PowerMac G4 Cubeについて語り合うスレ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KONAN/fu2I
アップルの作った四角いリンゴ。伝説のCubeについて語ろう!

前スレ:http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1129509263/

過去ログ・関連リンクは>>2-10辺り。
2 ◆KONAN/fu2I :2006/02/11(土) 17:00:59 ID:4NCLgSi00 BE:35654843-#
□PowerMac G4 Cube
仕様
http://www.apple.co.jp/powermaccube/
http://www.apple.com/la/hardware/es/powermaccube/index.html
http://www.apple.ru/hardware/powermaccube2000/specs.html
マニュアル(日本語版なし)
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=50074

□Apple-サポート
Power Mac G4 Cube サポート
http://www.apple.co.jp/support/powermaccube/index.html
PowerMacG4 Cube Support(英語)
http://www.info.apple.com/usen/g4cube/
在宅自己交換修理(ムービー2本)
http://www.apple.co.jp/support/cip/g4cube.html
Power Mac G4 Cube: Customer Installable Parts Procedures(Article ID:58688)
(ムービー5本)
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=58688
3 ◆KONAN/fu2I :2006/02/11(土) 17:01:14 ID:4NCLgSi00 BE:106963766-#
4 ◆KONAN/fu2I :2006/02/11(土) 17:01:37 ID:4NCLgSi00 BE:95078584-#
□PCのグラフィックボードのROMの書き換え
http://www.ag.il24.net/ ̄koshi/pach.html

□Cubeに取り付け可能なビデオカードについて
http://www.yumimac.com/room/mactune/special/CubeVideo/CubeVideo.html

□交換用光学ドライブ
MCE Internal DVD-R/RW "SuperDrive" Upgrade for Power Mac G4 Cube
http://www.mcetech.com/sdcube.html
TAXAN CuCOMB & CuDVR
http://products2.taxan.co.jp/index.htm

□たのみこむ( http://www.tanomi.com/ )でのG4Cube関連です
趣旨にご理解の上、賛同される方はどうぞよろしくお願いいたします。

G4Cubeにガラスの筐体を
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=7107
G4Cube内蔵交換可能なスーパードライブ
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=23563
水冷静音Cube
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24265
5 ◆KONAN/fu2I :2006/02/11(土) 17:01:52 ID:4NCLgSi00 BE:71309164-#
Sonnet ENCORE/ST G4 1GHz体験記
http://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/035/
G4 Cubeを強化する - PowerLogix PowerForce 1.2GHzをファンレスで
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/04/28/cube/
各種工作。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5547/index.html
Radeon9000インストール
http://babelfish.altavista.com/babelfish/urltrurl?lp=fr_en&url=http%3a%2f%2fwww.macbidouille.com%2farticle.php%3fid%3d109tt%3durl%26page%3d2
例の歯医者さんから〜クリーニングなど。
http://suyama.co.jp/g4cubeix.html
キーボードの掃除の人。
http://www.izumitix.angelcities.com/Pages/prologue.html
紙芸品 Cubeもあります。
http://www.kamigei.com/
ここに製造番号を入れると...。
http://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
6 ◆KONAN/fu2I :2006/02/11(土) 17:02:09 ID:4NCLgSi00 BE:187186379-#
7 ◆KONAN/fu2I :2006/02/11(土) 17:03:41 ID:4NCLgSi00 BE:213926898-#
Part20 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1112360998/
Part21 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1129509263/

□懐かしの過去スレ:旧板
Cubeは笑わしよったな。(00/07/20-01/07/09)
ttp://mentai.2ch.net/mac/kako/964/964019420.html
G4Cubeトラブル続出!(00/09/04-01/07/05)
ttp://curry.2ch.net/jobs/kako/967/967994741.html
G4Cube被害者の会(00/09/09-01/06/30)
ttp://curry.2ch.net/jobs/kako/968/968493242.html
あんなに小さくてファンレスなんて無理だっつーの(00/09/22-01/05/18)
ttp://curry.2ch.net/jobs/kako/969/969629479.html
 静かなパソコンが欲しければMacを買いなさい (01/05/27-01/06/19)
ttp://curry.2ch.net/jobs/kako/990/990955388.html
cubeってどーなんでしょうかねぇ(01/06/15-01/06/26)
ttp://curry.2ch.net/jobs/kako/992/992595219.html
cube合掌(01/07/07-01/09/24)
ttp://natto.2ch.net/jobs/kako/994/994495885.html
アップルはミニタワー出さないんですか?(01/07/21-01/08/17)
ttp://natto.2ch.net/jobs/kako/995/995668962.html
■G4CUBEって無くなっちゃうの?■(01/08/06-01/08/26)
ttp://natto.2ch.net/jobs/kako/997/997109588.html
8 ◆KONAN/fu2I :2006/02/11(土) 17:04:25 ID:4NCLgSi00 BE:41597827-#
□懐かしの過去スレ:新板
米アップル社の新製品『キューブ』の噂(2000/07/20-2000/07/21)
ttp://mentai.2ch.net/mac/kako/964/964066079.html
現代墓石CUBEにお線香を・・・(00/07/20-00/07/31)
ttp://mentai.2ch.net/mac/kako/964/964066368.html
G4CUBEとG4(00/07/22-00/07/25)
ttp://mentai.2ch.net/mac/kako/964/964211006.html
Cubeは美しいですか?(00/07/22-00/07/22)
ttp://mentai.2ch.net/mac/kako/964/964211330.html
CubeとiMacについて(00/07/22-00/07/25)
ttp://mentai.2ch.net/mac/kako/964/964269608.html
9 ◆KONAN/fu2I :2006/02/11(土) 17:04:42 ID:4NCLgSi00 BE:95078584-#
cube買う?(00/07/23-00/07/25)
ttp://mentai.2ch.net/mac/kako/964/964355477.html
Cubeはどうだろう(00/08/02-00/08/05)
ttp://mentai.2ch.net/mac/kako/965/965200663.html
アップル、Power Mac G4 Cubeを8月26日に発売(00/08/10-00/11/17)
ttp://piza.2ch.net/mac/kako/965/965896708.html
Cube見てきたんだろ?(00/08/12-00/11/17)
ttp://piza.2ch.net/mac/kako/966/966081041.html
Cube、実際買うとなると悩むねー(00/08/16-00/11/17)
ttp://piza.2ch.net/mac/kako/966/966420717.html
すげえぜCube! こりゃバカ売れするぜ!! (00/08/24-00/11/17)
ttp://piza.2ch.net/mac/kako/967/967124599.html
愛称募集中(00/08/26-00/11/17)
ttp://piza.2ch.net/mac/kako/967/967269753.html
Cube本日発売!でも売れてねー(00/08/26-00/09/13)
ttp://piza.2ch.net/mac/kako/967/967293823.html
Cube買ったみんな、今ごろ傷見つけて(00/08/27-00/09/13)
ttp://piza.2ch.net/mac/kako/967/967374669.html
10 ◆KONAN/fu2I :2006/02/11(土) 17:04:57 ID:4NCLgSi00 BE:83193874-#
納得いかないG4の値段 (00/7/24-00/9/13)
http://piza.2ch.net/mac/kako/964/964409011.html
踏絵Cubeを黙って使え!(00/11/8-00/11/12)
http://piza.2ch.net/mac/kako/973/973639471.html
Cube買ったみんな、今ごろ傷を見つけて (00/8/27-00/9/13)
http://piza.2ch.net/mac/kako/967/967374669.html
Cube初期不良を語れ (00/8/27-00/11/17)
http://piza.2ch.net/mac/kako/967/967349198.html
G4 Cubeは静かですか? (00/12/6-00/12/27)
http://teri.2ch.net/mac/kako/976/976029695.html
Cubeの電源スイッチってどこにあるの?(01/6/24-01/6/26)
http://teri.2ch.net/mac/kako/993/993378760.html
11名称未設定:2006/02/11(土) 17:27:09 ID:hG2lUoIi0
>>1
乙!!
12名称未設定:2006/02/11(土) 18:35:55 ID:haDNYknc0
寂し過ぎないか? ワレも時間の問題の気がするが。
13名称未設定:2006/02/11(土) 21:21:38 ID:gXWPmhqn0
>>1
乙。

ADC-DVI エクスチェンジャのことがテンプレに反映されてるね。
14名称未設定:2006/02/11(土) 21:48:27 ID:ZH1u2dOZ0
乙。

ただ、スレ立て&テンプレでわざわざハンドル付けるのは、仕切り厨っぽくてウザい。
15名称未設定:2006/02/12(日) 02:42:30 ID:LXp+3NaZ0
質問してもいいですか。
Cubeに入っている光学式ドライブの排出が悪くなってきました。
いま、中の光学式ドライブを分解しているところです。
どの部分を清掃または、交換すれば排出が良くなりますか。
お分かりになる方がいたら、教えていただけると助かります。
16前スレ950:2006/02/12(日) 02:46:47 ID:D+c/wCsW0
>>15は俺じゃないです、念のため。
17名称未設定:2006/02/12(日) 10:35:16 ID:Q1tEYwod0
>15
ゴムローラー清掃
1815:2006/02/12(日) 19:37:41 ID:LXp+3NaZ0
>>17
具体的にどの部分?
19名称未設定:2006/02/12(日) 19:41:00 ID:gVdvqlBN0
>>18

だから、ゴムローラー部分だろ?
20名称未設定:2006/02/12(日) 21:01:48 ID:inrjGK1c0
 すなわちアレだ
 ローラーの形をした、ゴムのような物を掃除すればいいわけだ
21名称未設定:2006/02/12(日) 21:43:06 ID:uVipmmvb0
ゴムローラーだッッッッ!
22名称未設定:2006/02/13(月) 00:04:46 ID:dEJKUHx30

 ああ〜アレだ
 ゴムの形をした、ローラーのような物を…。

 逝ってきます。
2315:2006/02/13(月) 01:43:37 ID:j+mQlC1a0
レスありがとうございます。
すみません。ゴムローラーとは、中央にある細長い筒×2になっているもののことですよね。
それを掃除したのですが、あまり変わりませんでした。
ひょっとして、ギヤに連動しているゴムの部分を掃除したりグリース差したりしたほうがいいのかなと思ったりするのですが、
どなたか詳しい方はいませんか?
24名称未設定:2006/02/13(月) 02:16:47 ID:2hEIBb6X0
100%放電状態にしてから。
希塩酸で5秒洗浄。
すぐに純粋で洗い流して完全乾燥。
25名称未設定:2006/02/13(月) 02:28:41 ID:ryE9ytDK0
なかなかメンドそうですな。
ドライブは外付けに限る。
26名称未設定:2006/02/13(月) 12:54:02 ID:QTVzUlNj0
>>15
ローラーでダメなら、ゴムのベルト。
輪ゴムとも言う。
27名称未設定:2006/02/13(月) 16:08:14 ID:ukdGi1tl0
TimbuktuでCubeからpowerbookG4を遠隔コントロールしています。
Cubeのイーサーネットが100のせいか、遅いです。特に画面の表示が。。
私の調べた範囲ではAppleRemoteControl2より高速だときいて、こちらのdemo版をインストールしてみました。

遠隔操作ってイーサーだけでなく、同じ部屋にあるマシンなら
Firewireを使ってできたりしますかね??
少なくともあと5年はCubeを使いたいので、他マシンとの連携を
もっと快適にしたいと思っています。、。

一時期だけAppleStoreから販売されていたらしいギガイーサー
のCubeだともっと快適なのかな?
28名称未設定:2006/02/13(月) 19:40:52 ID:fi6+jwGY0
操作するだけなら標準機能のRemotoDeskTop+鶏でネットワークインターフェイスはどれでもOKだよ。
画面の書き換えは多少通信速度が上がっても実機を触ってるようにはいかないよね。
うちのcubeはIP over Firewireのルーターになってる。
29名称未設定:2006/02/13(月) 21:54:42 ID:MhhSGQMe0
>>27
とりあえずこれを見て IP over FireWire の設定してみたら?
http://www.apple.com/jp/enews/tips/pro/001.html
30名称未設定:2006/02/13(月) 21:55:01 ID:BtnZiXnO0
ハードディスクをシーゲイトBarracudaの120GBに交換。
そのとたん、純正CDに何を挿入しても吐き出しまくり。
HDのジャンパーが悪いのかと思い、デフォのケーブル選択を変更して
マスターにしてみたり、スレーブにしてみたり。
(サポートのページを見ながら)

でも未だ吐き出し続けてます。
秋葉のLaox(Mac館)で店員さんに「Cubeで使えるHDってどれですか??」って聞いて買ったんだけど。

どなたか改善方法、ご存じないですか??
31名称未設定:2006/02/13(月) 22:08:41 ID:MhhSGQMe0
多分そんなことないと思うけど、HDD 換装したときに光学ドライブに変なテンションかけてしまったとか、
そういうことはないよね。

もとの HDD に戻して吐き出さなくなるのなら、Laox に相談して交換してもらうとかした方が良いのかも。

漏れもつい先日 Barracuda7200.9/120GB(ST3120814A)に換装したけど、前にも増して静かになったので
交換して正解だった。
32名称未設定:2006/02/15(水) 12:27:41 ID:vxLxy90K0
powerLogixのDualG4/1.7Ghzを使ってます。
1.2Ghzからのアップグレードでしたが、
複数のアプリ立ち上げていてもスイスイ動くのは感激なのですが、速すぎるのが心配です。
ファンの音も意外と静かです。
ぶっちゃけビデオカード(Fx5200)もHDも高速なものにアップグレードしており、
妻が使っているimacG5/1.8GHzより速いです。(imacG5程度の金額は投資しましたが)

とりあえず今のところ安定していますが、夏になるとGIGAデザインの
VRMでしたっけ、電源ボードを交換して置いた方が、夏でも安定、静かに
使えるということはあるんでしょうか?
33名称未設定:2006/02/15(水) 13:29:40 ID:+dDhDmU+0
パワロジのはCPUボード上に自分専用VRMを持ってるから平気、つう事だったんじゃ?
ギガVRM入れても問題はないと思うけど…助けにはなっても邪魔はしないだろうし

G5/1.8GHzより早いって…ホントですか?
34名称未設定:2006/02/15(水) 17:03:00 ID:4t9tdt2N0
FX5200って、そんなにいいか?
128bit版使ったがたいした事なかったぞ。
rade9000の方が安定してるし。
35名称未設定:2006/02/15(水) 18:05:22 ID:+dDhDmU+0
>>34
比較対象が改造前のマシンだけなら(普通その方が多い)、その問いは無効だぞ
ま、FX5200がスゴイのは発熱だけ、つうのはここでは通説だけどね
36名称未設定:2006/02/15(水) 19:02:49 ID:FjX+pYYi0
OSX環境では128bit定格のFX5200ならRADEON9200と同じ速さでコアイメに対応している。
RADEON9000より遅いと思いますが9000をCubeに入れるためにVRMの移動が必須だ。
5200の発熱がスゴイだが、128bitのものは64bitより少し良いと思います。ファンがあれば
Cubeの外ケースを開けたままだと全然熱くなりません。ケースを付けると熱の流れが悪くなり
かなりの温度上昇だ。
ためしに純正のGeForce2MXを取り付けてみたが、オープン状態でもOSXだと軽く71℃まであがりました。
もっもと良かったのは元々の純正RAGE128Proでした。ケースを付けたままDVD再生しても50℃でした。
元々のRageはOSX10.4環境で20インチワイド(1680x1050)に対応していますか?俺のは起動途中でブラックアウトしたけど。
37名称未設定:2006/02/15(水) 19:38:51 ID:Gp6DkqmV0
>>32
同志。
私は夏の室温が心配でして。今ならたとえばVecTripperを走らせても80℃ちょいで
済んでますが、夏だとこれが110℃とかになりますんでw
FX5200はいいかなとも思ったんですが、熱に負けて我慢してます。
38名称未設定:2006/02/15(水) 21:12:42 ID:uNE3rM1u0
>>36
電磁波やノイズのことを考えると、エンクロージャから出した状態で運用するのは良くないぞ。
作業中に外来ノイズが原因で予想外のパワーオフなんて嫌じゃないか?

あと、FX5200 を擁護するならもうちょっと文章と論点を練り直した方が良いと思う。熱問題に
関しては Cube のオーナにとっちゃ非常に重要な問題で、かつて GeForce3 を使っていた頃、
夏場に何度かビデオ周りの熱暴走と思われるシステムダウンに遭遇したこともある(排熱の
効率を上げるため VGA ファンを付け替えて使用していたが、ファンがおかしくなったのを機に
Radeon9200 に換装した)。

ちなみに、Radeon9000、同9200、GeForceFX5200 の簡単な比較ね。

Radeon9000Radeon9200GeForceFX5200
---------------------------------------------------------------------
CoreClock 250MHz250MHz250MHz
MemClock 200MHz200MHz200MHz
MemB/W6.4GB/sec 6.4GB/sec 6.4GB/sec
ROPs442
MTU/pipe 112
HardwareT&LfixedfixedProgram
PixelShader1.41.42.0
VertexShader1.11.12.0
http://users.erols.com/chare/video.htm 参照)
39名称未設定:2006/02/15(水) 21:18:32 ID:uNE3rM1u0
表が崩れた。連投スマ。

          Radeon9000   Radeon9200   GeForceFX5200
---------------------------------------------------------------------
CoreClock     250MHz      250MHz      250MHz
MemClock     200MHz      200MHz      200MHz
MemB/W     6.4GB/sec     6.4GB/sec    6.4GB/sec
ROPs        4           4          2
MTU/pipe     1            1          2
HardwareT&L   fixed         fixed        Program
PixelShader    1.4          1.4         2.0
VertexShader   1.1          1.1         2.0
40名称未設定:2006/02/15(水) 21:33:30 ID:H40OeX1k0
>>36
nihonjindesuka?
41名称未設定:2006/02/15(水) 21:34:52 ID:FjX+pYYi0
擁護するつもりはありません。自分の経験を言っただけです。
また、個人的にもケースを外したままでの使用を勧めているわけではありません。
(Cubeの美しさを損なうから)
ちなみに当方のFX5200に熱気を上に出すファンに交換した後高解像度(1920x1200)で一番負荷のかかる
3Dスクリーンセーバーでも65℃弱しかいかない状態です。勿論外ケースをかけている状態での温度です。
性能を比較するとき、分かりにくい専門用語の羅列より下記のソフトで試した方がいいと思います:

OpenGL Extensions Viewer:
http://www.realtech-vr.com/glview/download.html

OpenMark:
http://www.giofx.net/osx/openmark.htm

HALO デモ版:
http://www.apple.com/downloads/macosx/games/demos_updates/halocombatevolved.html

42名称未設定:2006/02/15(水) 21:40:22 ID:FjX+pYYi0
>>40
質問の真意は何でしょうか?
I can explain everything about my above comments with English if you want.
43名称未設定:2006/02/15(水) 21:44:30 ID:cvHYZTZJ0
仕事中にアポ取りまくって仕事おわったら即ハメってのが最近のオイラのパターン
http://550909.com/?f4632187
メールは質より量ってことで1人に絞り込むより複数に事務的に誘いのメールを入れると3割くらいは返信があって釣れるw
これがオイラの戦略
44名称未設定:2006/02/15(水) 23:31:40 ID:YBavARxV0
Cubeユーザーの皆さんに質問です
今PMG5の1.6sをメモリ1.5Gで使っています
OS9はiMacDV400で使い分けています
iMacは里子に出す予定なので
デュアルじゃない事に後悔しまくりの1.6sを売りに出して
OS9とOS10(Panther)のデュアルブートが出来る
「静かな」マシンとしてCubeを視野に入れているのですが、
デフォルトのCubeに1.2GHzシングルのL3有CPUと
HDDを最近のものに乗せ変えて、32MBぐらいの
Expose´は動く程度のグラボに乗せ換えようと考えているのですが
(10.3.9なので波紋は考えていません)
これで幸せになれますか?

背中押して欲しいです
4538:2006/02/15(水) 23:40:12 ID:uNE3rM1u0
>>41
あまり引っ張ると他の住人に迷惑がる(かも知れない)から今回で終わらせたい。

エンクロージャ外した状態での運用を想定しないなら「ケース外した状態で」云々なんてことに言及する必要ないし、

>ちなみに当方のFX5200に熱気を上に出すファンに交換した後高解像度(1920x1200)で一番負荷のかかる
>3Dスクリーンセーバーでも65℃弱しかいかない状態です。勿論外ケースをかけている状態での温度です。

最初からこれを言えばそれで済んだ話。


>>39 の数値比較から自分なりに何らかの推論は導けないか? それぞれの数値を比較した上で漏れの結論は
「この3種(9000、9200、FX5200)で能力云々を比較しても意味がない。もし能力差があるとすればチップ(カード)
のポテンシャル以外に問題がある」ということ。その上でファンレスで運用できる 9000/9200 は QoL 向上の面で
多少有利かな、ということ。

ベンチマークなども有用かも知れないが、
環境誤差もあるからそれなりの量が集まらないことにはあまり意味がない。

あーそれから、書こうと思って忘れてしまったんだけど Rage128 で 1680*1050 表示。アナログ(D-sub15)接続
なら漏れは問題なく使ってたよ(ディスプレイは EIZO S2110W)。


最後に。sage てね。
46名称未設定:2006/02/15(水) 23:50:02 ID:3zuMg4vB0
>>42

>>36の文章は「だ・である」調と「です・ます」調が不自然に混在していたり、
「発熱がスゴイだが」「もっもと」のような打ち間違いが放置されている。
また、文章間の論理的なつながりも不明確なので、全体として何を主張したいのかが
とても分かりにくい。

そのため、日本語を母語としない人が書いたのではないかという疑問が出ても
おかしくない。
47名称未設定:2006/02/16(木) 00:03:52 ID:m9MRRrc/0
>>44
メインは OS9 なの? OS9 メインでたまに Panther なら幸せになれるかもね。

ちなみに Rage128 でも Expose は動くよ。カクカクだけど。
48名称未設定:2006/02/16(木) 00:05:50 ID:s9r3p9ku0
日本語を母語しない人がここでカキコしちゃいけないですか?
分かり難いところがあれば率直に指摘していただければと思います。
Cubeオーナーである住人たちと交流できればと思っただけです。
4944:2006/02/16(木) 00:12:57 ID:rlKiVbiY0
メインはもっぱらOS10です
OS9は時々昔のゲームをやりたくなった時に
起動するぐらいです
DVを使う事があるせいか、
PMがスリープに入った時に部屋の静けさを感じる事が多いので
静かさとCubeの見た目にどうしても惹かれています
1.6sでパワー不足を感じた事はないので、
余計に騒音と筐体のでかさにじわじわと不満が出て来ているんですよね

Cubeなら後々後悔しないとは思っているのですが、
1.6sを売ったお金に10数万足せば初代2GDも視野に入ってくるので
微妙に迷っています・・・
50名称未設定:2006/02/16(木) 00:15:55 ID:r1QwDUTf0
>>48
いいよ。いいんだけど分かりにくい。
日本語の下に英文書いといてくれりゃレスするよ。
率直に指摘する。指摘する所が沢山ありすぎてCubeの話しにならなくなる。
51名称未設定:2006/02/16(木) 00:21:50 ID:m9MRRrc/0
>>48
煽りにマジレスよくない。カキコは文章作った後、一呼吸置いて文章読み直すようにすればよろし。

>>49
OSX がメインなら、正直、PMG5 を intel iMac あたりにに買い換えて iMacDV400 は
そのまま所持、という方が良い気もする。

ただし。Cube の佇まいに惚れ込んでるなら前記の文章は忘れてもらっても構わない。
52名称未設定:2006/02/16(木) 00:36:31 ID:s9r3p9ku0
>>51
アドバス有り難う。

>>50
英語の2chなら構わないが、よければCubeOwnerで話そう(TJ)。
53名称未設定:2006/02/16(木) 08:22:30 ID:wi/ToBgU0
喧嘩するなよ(´・ω・`)
54名称未設定:2006/02/16(木) 08:52:02 ID:B1Agf0V60
日本語が母国じゃない人の書き込みは
多少掴みづらいところはあるけど良く読めば充分判るレベル。
内容的にも充分有益だと思う。

もっと積極的に参加して欲しいな。>外国の人達
英語混在でも構わないし。
55名称未設定:2006/02/16(木) 09:18:14 ID:52ZCgk490
本当に外国人の訳ないでしょうが。ただの日本語が不自由な日本人。
56名称未設定:2006/02/16(木) 09:39:00 ID:3fOcLsI40
そうそう、推敲という言葉の意味を知らない日本人な。
57名称未設定:2006/02/16(木) 19:58:52 ID:Hbc6bLEi0
PowerLogix PowerForce 7447 G4 Dual 1.6GHz for Cube入れてるのに
10.4.5にしてしまいました。当然、CPU Director 2.3bは、効きません。
アップされるまで、この状態で使用して問題ありますか?
58名称未設定:2006/02/16(木) 21:09:18 ID:NJq1Y3uO0
>>52
TJって何? Tomato Juice? タジキスタンのISO国コード?
59名称未設定:2006/02/17(金) 00:16:13 ID:FdgHLK+X0
>>57
冬なのでなんとかなるかも知れないですが重い作業はさせない方がいいでしょう。

>>58
外国の顔文字なのかも。
60名称未設定:2006/02/17(金) 02:24:12 ID:jZ4uqcrr0
>>58
Tが涙流してる目
Jが鼻
ちょっと横顔?
書き方変えると(T-T)ってかんじ




という気がしただけで、ほんとかどうかは知らん
61名称未設定:2006/02/17(金) 09:20:38 ID:pHGiA5Bl0
To Jap だったりして
62名称未設定:2006/02/17(金) 11:50:37 ID:tmxJnIUQ0
>>60
西洋人だから鼻が高いのね。
63名称未設定:2006/02/17(金) 12:05:59 ID:xJ/wtVGc0
CubeOwnerサイトに発言している日本の方は結構いますが言葉の使い方で虐められたことはありません。
殆どの日本人Cubeオーナーは知的で紳士的だと思います。
64名称未設定:2006/02/17(金) 21:30:06 ID:8ecufXli0
>>63
まぁそれが2ちゃんクオリティというか。S/N 比が低くて貶し煽りだけのゴミレスが多いのは確か。
65名称未設定:2006/02/18(土) 11:34:05 ID:hqGl6oy00
御尋ねします。
PowerMacG4 Cube 450MHz
では、快適に使えますでしょうか?
HD、メモリ(1.5G)は増設してます。
66名称未設定:2006/02/18(土) 11:34:50 ID:hqGl6oy00

誤爆ですた。
67名称未設定:2006/02/18(土) 16:58:09 ID:V3/+jgoi0
>>30
俺も同じ症状になったがジャンパー設定が違ってた。
亀レスすまん
68名称未設定:2006/02/18(土) 23:24:11 ID:mi0jM1KI0
>>31さん。遅レスすみません。
HDを元のものに戻したらCD吐き出さなくなりました。

>>67
どういう設定にしたの??
masterでもケーブル選択でもスレーブでも吐き出しまくり。
ちなみにCube用のDVDドライブも持っていて、
これに交換した場合HDをスレーブに変更すると問題が起きない
(もともとスレーブに設定するように説明書に書かれている)
なぜ??
希望としては、CDから起動させてLinuxをINSTALLさせたいと思っているのですが、
OFWからの起動だとCDとHDが上記の設定だと逆になってしまってるせいか、うまくINSTALLできません。
(以前のHDにはINSTALL出来てるのですが、音がうるさくって)

どうすれば??
69名称未設定:2006/02/19(日) 01:43:09 ID:tnsnYWWc0
cubeはHDマスタ、光学スレーブにしないとダメ
70名称未設定:2006/02/19(日) 02:25:17 ID:EjRhDKv40
>>68
元の HDD はどういうジャンパ設定で接続してるんだろうか。基本的に、元の HDD と同じジャンパ設定で
接続すれば問題なく使えるはずだよね(master/slave の設定がバッティングしてるとそもそも起動できないし)。

販売店(Laox だったよね)で「cube で使える云々」と聞いた上で買ってるんだから、販売店で事情と状況を
説明して対応をお願いするのがいちばん確実な気がする。ひょっとすると HDD の不良と言う可能性もあるし。

>>69
根拠は? 煽ってるわけじゃなくて、cube の光学ドライブは master/slave を選択できるような
構造じゃないから、「スレーブにしないと」という能動的な書き方をしてるってことは何らかの根拠が
あるんだろうな、と気になって。揚げ足取りみたいに読めたならスマン。そういう意図はない。
71名称未設定:2006/02/19(日) 02:42:46 ID:UyiNzvtT0
>70
スレーブ固定で設計・製造された光学ドライブが標準搭載、とかなら選択不可な上で>69も成り立つね。
もう純正ドライブ手元に残ってないんで確認も出来ないし、そんな話が過去にあったか記憶にも無いんだけど。
72名称未設定:2006/02/19(日) 03:16:37 ID:tnsnYWWc0
>>70
71が正解。純正品はスレーブ固定。

HDDと光学ドライブを同じバスに載っけてしまった
が、FWターゲットモードで使うにはHDDがマスタに
なってないとダメという事情から、手前がマスタ、
その向こう側にスレーブがぶら下がるという変則
的な構成となった。

73名称未設定:2006/02/19(日) 03:58:42 ID:EjRhDKv40
>>72
FW ターゲットディスクモードも絡むのか。なるほど。

てことは、光学ドライブ換装したとして、換装した光学ドライブがマスタ固定だったら
FW ターゲットディスクモードは使えないってことになるのか?(微妙にスレ違い?
74名称未設定:2006/02/19(日) 12:22:47 ID:MT2SBaKw0
なるます。
75名称未設定:2006/02/19(日) 13:17:09 ID:kfo5q01R0
うちのCubeはUJ845に換装
こいつがマスター固定なんでターゲットディスクモードは使えてません
76名称未設定:2006/02/19(日) 14:11:02 ID:3gYnDwWT0
わしもターゲットモードできないCubeだが、
外付けFWハードディスク用意した。
しかしCubeに搭載できる最新のスーパードライブは
やっぱり便利だよ。
MP3作るとき、読み込みが早くなって前の2,3倍早いかも。

ところでos9でpowerlogixのG4/1.8入れたんだけども、
システムプロフィールで
外部L2キャッシュが「未インストール」になっています。

powerlogixのドライバーは入れているけど、この1.8Ghzは二次キャッシュ
はついているんだけど、表示されている人いますか?
77名称未設定:2006/02/19(日) 21:47:04 ID:7xMcm+KT0
>>76
ファームウエアのアップデートで対応するんじゃない?
知らないけど。

曽根の1.2使ってるけどスペックを正しく表示できるようになるまで
しばらく時間がかかったし。
78名称未設定:2006/02/20(月) 00:43:36 ID:s8lnx+Ki0
CSEL固定の光学ドライブでも変換アダプタの端子にジャンパーとばしたり
すればスレーブに出来ますわな。

これ大事。
79名称未設定:2006/02/20(月) 00:45:23 ID:s8lnx+Ki0
>>76
1.8ってこた7447じゃね?
だとするとオンダイのキャッシュはあっても、昔の言葉で言うところの
バックサイドキャッシュはないから、そんな表示になって当たり前。
80名称未設定:2006/02/22(水) 02:03:39 ID:Y3boDoti0
Cubeの内臓DVDが壊れてしまって、あわてて外付けのFirewireな
DVD-Rドライブを買ってきたんですが、これだとデータは焼ける、読めるものの、
DVD映画が再生できません、。
元々のDVDドライブが全く動かないので取り外しています。
というか捨てました。


マニュアルにも、映画の再生には内臓ドライブが必要と書いてありました。
なんとか再生させる方法はないんでしょうか??
81名称未設定:2006/02/22(水) 02:05:57 ID:uSAKokeM0
探すとDVDプレーヤー外付けFireWireドライブ再生パッチあるよ
82名称未設定:2006/02/22(水) 02:10:02 ID:uSAKokeM0
あったよコレコレ。
バージョン上げるとパッチ当て直しになる場合あるから
ブックマークに入れとくといいよ
http://xvi.rpc1.org/playerpatch.html
83名称未設定:2006/02/22(水) 02:51:44 ID:Y3boDoti0
81さん、ありがとうございます!
早速web見てみました。
しかし。10.4.4までの対応ですね。。
さっき10.4.5にアップデートしちゃいました、どじです。。

しかもPowerLoigxG4/1.8のアップデートもできず、温度が上昇しとります。
os9での起動に切り替えました。


os9、、速い。。
84名称未設定:2006/02/22(水) 12:27:15 ID:nB7i8y5I0
どこにも10.4.5で使えないとは書いてないのにな
変な判断をする人だ

85名称未設定:2006/02/22(水) 22:12:35 ID:Y3boDoti0
すいません、powerlogixユーザーですが、
これ10.4.2か10.4.3か、10.4.4か10.4.5でとても重要なんです。
ですので直接ハードをたたくソフトには神経質になっております。

使えるといわれるまで怖いんです。
86名称未設定:2006/02/23(木) 09:10:54 ID:PjgMzfnO0
>>85
>使えるといわれるまで怖いんです。
そもそも、こういう物は自己責任で使うものだけどね。まあ現状は10.4.4で
使って、近いうちにリリースされるであろう10.4.5が出ればOSもアップデート
すればよろし。
87名称未設定:2006/02/23(木) 09:13:08 ID:CPChf6B40
>使えるといわれるまで怖いんです。

で、言われたことを鵜呑みにして逆恨みすると
完全ノーマルのまま使ってれば?
88名称未設定:2006/02/23(木) 10:39:54 ID:+TtNNDwM0
>>85
>使えるといわれるまで怖いんです。

じゃあ使わなくていいんじゃない?
89sage:2006/02/23(木) 12:18:01 ID:V8Gvh+9a0
そんなに追いつめなくてもいいじゃん。
10.4.5でOKになったら教えてあげたら。

たまにOS9使うと、意外と速く感じるよね。
90名称未設定:2006/02/23(木) 12:32:28 ID:WR8z8k2B0
>>82
パッチされねえorz
何がいけないの?
外付けのケースも選ぶのか?
91名称未設定:2006/02/23(木) 13:36:20 ID:fcUWvhhA0
>>90
Success: DVD player patched to allow all user operations and external drives.
A reboot may be required for the change to become effective.
Press [Return] :
logout
[Process completed]

ってでない?
外付けのケースって意味わからん。
俺のはアイオーデータでパイオニアのドライブつんでるwindows用。

pacifist使って手動で認識させる方法もどっかにあった
92名称未設定:2006/02/24(金) 23:14:42 ID:8nBxSqtX0
>>85
Dual 1.5G入れてる俺も10.4.5にしちゃったよ。
温度は60〜70度なんだろうなと思いながら使ってる。
9392:2006/02/24(金) 23:17:32 ID:8nBxSqtX0
あ、勘違いして書いちゃった
94名称未設定:2006/02/25(土) 15:21:31 ID:KYC5+kfn0
おまいら、外部電源なしでCubeにradeon9800をいれちゃった奴がいるよ。

Ati 9800 in a Cube without external power supply
http://www.cubeowner.com/forums/index.php?automodule=blog&blogid=42&
95名称未設定:2006/02/25(土) 16:04:12 ID:UcqwxcD50
実用的かな。
96名称未設定:2006/02/25(土) 20:47:49 ID:oUIQU7ML0
>95 私も殆どおなじ構成でradeon9800を走らせているけど,問題ない。とてもよい,実用です。GPU温度も最大負荷時でも60度にとどかない。
ただ長期休暇後電源を入れると起動直後blackoutするのでリスタートが必要になる。弁当箱のパワー不足か?(誰か教えてください)
構成:ケースPowerCube (アルミ製,C-VRM(電源移動)とオリジナルVRM併用(Hard disk専用,こいつも移動しました),
Giga 1.6G dual, 1.5 M RAM, Seagate 120G, Cinema 22-inch, DVD-ROMは外したままです。次に続く
97名称未設定:2006/02/25(土) 20:53:21 ID:oUIQU7ML0
>96から 続き
今の問題はGiga dualが気に入らないこと(温度コントロール,sleepなど)で,あたらしいPowerlogexがでるのを待っています。 7448をreleaseするといってるけどいつのことかなー。だれかご存知のかたいらっしゃいますか?
98名称未設定:2006/02/26(日) 08:28:51 ID:RkDmiEyG0
>>96-97
ていうか、メチャメチャ改造しまくりじゃないですか。
そこまで改造しないと問題なく動かす事が出来ないのですね。
99名称未設定:2006/02/26(日) 09:00:26 ID:I3Ac4xH90
普通の状態(外ケースを付けたまま)で60℃いかないことでしょうか?それともリンク先のようにむき出し状態での温度でしょうか?
標準状態でしたら俺もやってみようかな。
100名称未設定:2006/02/26(日) 09:21:50 ID:ITnT9M5Y0
>>99
>>96 の「構成:PowerCube(アルミ製、C-VRM(電源移動))」が答えじゃないのかな? アルミの PowerCube なら
エンクロージャ自身の放熱効果もある程度期待できるのかな。
101名称未設定:2006/02/26(日) 10:16:13 ID:7Xrvs+cZ0
>100
アルミ筐体は結構あつくなるので放熱効果は大きいようです。
PowerCubeを使わないradeon9800改造は無理だとおもいます。
オリジナル筐体の背中を抜いて使われている方もいらっしゃるようです。
102名称未設定:2006/02/26(日) 10:16:52 ID:aABLO/FG0
powercubeは、温度を5,6度くらい下げます。
デザインさえ気に入れば、パーツの寿命ものびるよ。
DualのCPUや高速なビデオカードのせるなら最高です。
オマケに電源の移動までしてくれる。
103名称未設定:2006/02/26(日) 10:53:06 ID:qgVhlh3p0
別筐体が許せるくらいなら、eMacの中古でもばらしてピザボックスマシンでもつくるよ。
104名称未設定:2006/02/26(日) 14:16:28 ID:7Xrvs+cZ0
>103
いいですね。
105名称未設定:2006/02/26(日) 16:39:43 ID:9XAzMsA90
じゃあ俺はMac miniをX68kかNeXTに仕込む。
106名称未設定:2006/02/26(日) 16:47:57 ID:qgVhlh3p0
>>105
そこでminiをチョイスするのって改造のセンスなさ過ぎなんだよ。
107名称未設定:2006/02/26(日) 19:23:40 ID:EhITw5c50
SE30にならminiでも許せる
さらにサイズの合う液晶モニタに換装して、とか
108名称未設定:2006/02/26(日) 19:26:13 ID:aABLO/FG0
貯金がたまったので1Ghzから熱と発的に優秀なpowerlogixG4/1.8Ghzを購入しようと思ったにどこにもないよ。個人輸入でいいので、
変えるところ、教えてください。予算は6万円ほどあれば変えたですよね?
ソネットのより電源にかかる付加が小さいのが魅力なんです。
radeonの9000入れてますので。。
109名称未設定:2006/02/26(日) 19:29:52 ID:ITnT9M5Y0
>>108
パワロジのはどこ探してもないんじゃないか? この間 OWC の商品リストに挙がってたけど
瞬殺だったみたいだし。
110名称未設定:2006/02/26(日) 20:46:22 ID:TptC8TXw0
>108
現在,7447のコマ不足で市場にでてない。でない可能性高いと思うよ。
もしかしたら7448がでるかもよ。Powerlogixは7448を出すといってるけど。
でも,でてみるまで本当かどうかはわからないよね。まってます。いつまで・・。
111名称未設定:2006/02/26(日) 20:59:16 ID:FvNqeVSLO
111げと
112名称未設定:2006/02/26(日) 21:32:29 ID:aABLO/FG0
将来、新しいCPUがでても、MacがサポートしなかったCPUを
強引に対応させる、みたいなアナウンスだったのがちょっと。。
macOS9も使いたいですし、VirtualPCなどCPUのタイプを選ぶアプリに不具合がありそうなので。


ちょっとgoogleで探してみます。アメリカとヨーロッパのお店のHPを探してみます。OWCはもちろん、毎日チェックしてます。VCと。。
113名称未設定:2006/02/26(日) 21:35:25 ID:TptC8TXw0
>112 あるといいね。私もgigaやめてpowerlogixにしたいけどなー。
114名称未設定:2006/02/27(月) 12:05:33 ID:y0iPlkpR0
>>96
あんまり熱でてないみたいだけど、
クロック下げてます?
後、GPUの冷却は何か追加してますか?
115名称未設定:2006/02/27(月) 12:37:34 ID:w5sp8dLm0
os9だとアクセラがきかない9800は、
それでも標準のrage128よりははやいのかな?
ディスプレイの解像度の変更などはosxでしか
設定できないっぽいけど、。

あと9800をいれる場合、CPUなどもアップグレードするなら
powerlogixがいいですね、sonnnetだと電源発煙する可能性あり
のようです。ついでにケースもpowercubeに甘んじようぜ。
デザインよりスペックだろ。
116名称未設定:2006/02/27(月) 12:44:57 ID:DS1cRxid0
>>115
>デザインよりスペック
それを言うならさっさと Cube 処分して G5 or CoreDuo の Mac 買えば良いじゃないか。
OS9 動かしたいなら MDD 探してくれば良いじゃないか。
117名称未設定:2006/02/27(月) 12:45:37 ID:Byxa27Rc0
コアクロックとメモリクロックをぞれぞれ300MHzと275MHz。
GPUはZalman (ttp://www.cubeowner.com/forums/index.php?automodule=blog&blogid=42& )
をつかいました。ファンをうるさくない程度に12Vに整流ダイオードをいくつか入れて電圧をおとして
使用していますが,かなり強力に冷やしています。何個入れたか今覚えていませんが,1個あたり,0.6V電圧がさがります。
音を聞きながら許容範囲になるまで増やしていきます。たしか9Vぐらいではなかったでしょうか。
PowerCubeとZalmanとfan起動電圧が重要ポイントだとおもいます。
118名称未設定:2006/02/27(月) 14:27:32 ID:w5sp8dLm0
>>116

MDDは起動すると、夜、妻に殴られたから売りました。
冗談でもなく掃除機かけてる?ってほどの騒音ファン。
G5も試したが、ファンがまわりはじめるとと唸る唸ることがある。


しかし、cubeだとどうだ。
CPUアップグレードでPowerlogixのG4/1.8にアップデートできてOS9だとMDDより速くなる。
1.8Ghz、十分うるさいファンがついていそうだけど、実は古いタイプのG4アップグレードカードより静香。製造技術の進歩で熱くならないのだ。
MDDと比べたら天国と地獄。

よって俺はCubeを使いつづける。
デザインよりスペックだろ、
119名称未設定:2006/02/27(月) 15:34:06 ID:DS1cRxid0
>>118
ダンナを殴る妻をまずうr(ry

おまいの場合はデザイン「と」スペックだな。
120名称未設定:2006/02/27(月) 15:37:28 ID:GvH4Yxjj0
妻のアンインストールかアップグレードが必要かと。
DVD
>>85
10.4.5で動いたよ。
このパッチは基本的に外付けDVDにはインストールされない
OSXのディスクから、カーネルエクステンションを付け足すのを代行してると思うから
特に問題ないんじゃないかな。
121名称未設定:2006/02/27(月) 15:53:31 ID:RbAMA2IO0
いやこの場合ダウングレードか要買い換え検討かと(ry

あるいは額に冷却ファン付けるw
122名称未設定:2006/02/27(月) 16:38:36 ID:GNMSlCcl0
>>117
おまいの言ってることはよくわかる。
MDDは、あれはひどかった。
Cubeはたしかに最新スペックとは見劣りするがパワーアップしてもほぼ無音。
コンパクトかつ静音なのが手放せない理由かなぁ。
常時起動させておいても気にならないからみんなメインマシンとして使ってるんじゃないの?
123名称未設定:2006/02/27(月) 17:46:42 ID:w5sp8dLm0
intelになるって聞いたときは熱問題が解決してcube復活を
期待してしまったが、今となっては。。
かなり熱いことがわかりあました。

MacBookPro、ノートですら膝の上において作業すると
低温火傷や、精子が死に子供が作れない体になるらしい。
みさなんん、気をつけましょうね。

Cubeなら膝の上においても作業できるよね。
124名称未設定:2006/02/27(月) 17:51:52 ID:OZ3apXd90
125名称未設定:2006/02/27(月) 17:58:29 ID:GNMSlCcl0
>>117×
>>118
間違えた...
126名称未設定:2006/02/27(月) 18:26:51 ID:w5sp8dLm0
>>124

これ昔、SEでやったな、。
Cubeの方がかっこいいね。マジ。

俺はpowercubeで10年後くらいにやるよ。
USB2.0さえ使えればあと12年くらい使う予定なんだが。

俺のスーパーCube

ケース powerlogix のPowercube
CPU powerlogix G4の1.8Ghz
VIdeo Radeon9000(他Fx5200、GF2もあり)
メモリ1.5GB
HD 400GB(120+280)
SuperDrive(4倍即焼き、固麺二層)

ps
同僚(DTP)のG4/Dual1.0やPoewrBookG4より全然使えています。
ipodとのやり取り以外。
127名称未設定:2006/02/27(月) 18:31:18 ID:DS1cRxid0
>>126
>固麺
なるほど確かに固そうだ。
128名称未設定:2006/02/27(月) 18:59:47 ID:dqyauBiA0
>>126はいくら掛けたんだろ
129名称未設定:2006/02/27(月) 19:09:22 ID:w5sp8dLm0
126です。

Cube本体が25万くらいだったので
G5のハイエンド2台はかえるかもしれない金額だと思うが、
しかし俺はそれを4年以上使ってきている。
しかも騒音無し、OS9で、だ。

MDDで音楽きくと本体のノイズをごまかすために、音量をあげてしまいがちになり、迷惑なのだ。
それで妻に殴られたこともあるぞ。
130名称未設定:2006/02/27(月) 19:18:25 ID:dqyauBiA0
そりゃAVを大音量で聞いてたら殴られるわな
131名称未設定:2006/02/27(月) 20:54:07 ID:hF1Z+xEA0
>126
iPodを4G(以前)にすれば問題は解決じゃないか
132名称未設定:2006/02/27(月) 21:17:07 ID:w5sp8dLm0
ディスクトップもipodもコンパクトなので
ipodminiがいいです。
133名称未設定:2006/02/27(月) 22:30:13 ID:MKLpirbA0
Macminiを外付けHDDで使えば、だいたい望みのものが得られるんじゃないの
134名称未設定:2006/02/27(月) 22:54:30 ID:EhYYiNFy0
それを言ったらこのスレはお終いさ!
135名称未設定:2006/02/27(月) 23:13:06 ID:FSfaMZMV0
ファンレスじゃないよ
136名称未設定:2006/02/27(月) 23:45:43 ID:jSMrXCPp0
瓶で7455 G4 1.2GHz, L3 cache 2MB
少しの間29800円だったのに、
また34800円に戻ったね
足下見る商売も大概にして欲しいもんだ
137名称未設定:2006/02/27(月) 23:52:54 ID:qMyqBIlP0
なんだそりゃ。34800円で買った俺に火をつける情報だな
138名称未設定:2006/02/28(火) 00:19:44 ID://Z5Cf2A0
日本以外には$246で売ってるよ
ttp://www.yourmacstore.com/shop/shopexd.asp?id=362
139名称未設定:2006/02/28(火) 01:12:29 ID:vU2mfcVP0
>>117

9800のクロックは325/290(コア/メモリ)だったっけ?
ATIcceleratorでいじってるのですか?

うちの9700は324/310.5なんて表示されますが、
吊るしのままのファンで問題ないみたいです。
結構静かだと思いますが、Zalmanの音も聞いてみたい。
140名称未設定:2006/02/28(火) 08:29:58 ID:mBkgkX3T0
>139
ネットオークションで入手した書換版です。
元板がrad9700, rad9700pro, rad9800, rad9800proのどれを使うか
によってクロックをかえてあるのではないでしょうか。
もしPowerCubeをつかっているのであればZalmanは本当に強力な冷却ファンです。元ファンで
十分であればZalmanを5Vで起動しても十分なはずです。それだと殆ど無音です。いずれにしても
VideoCardの冷却はCPU温度にまで大きな影響を及ぼしているはずです。よく冷やす,これ重要。
141名称未設定:2006/02/28(火) 09:26:17 ID:0NONVvQY0
遅レス&スレ違いだけど
MDDはまだいいよ、やかまし過ぎて救済されたから。
中途半端に煩いばかりに放置されたQSは酷かった。
142名称未設定:2006/02/28(火) 10:16:30 ID:fKH8D8Lw0
9800などの「要外部電源」タイプのボードはスロットからの供給のみでも
動く、けど全開にはできない、ちゅうだけだ。
ちんたら使う分には外部電源はいらない。
143139:2006/02/28(火) 16:39:44 ID:vU2mfcVP0
>>142
DVD鑑賞では全開にならないですかね?実は少しゴミが出る。
これは熱かな?
144名称未設定:2006/02/28(火) 18:31:18 ID:QABUnLjH0
>>143
ならない。3Dばりばりのゲームでもしないと。

その現象はコアとメモリのクロックバランスがおかしいんだろうけど、
ま、書き換え版じゃしょうがないかもね。
145名称未設定:2006/02/28(火) 18:54:02 ID:9j/AS+SC0
書き換え版はヤフオクでいろいろ買いあさって試したけど
スリープで落ちたりゴミ出る確率高かったりとで、正直あまりお薦めできない。
動く事は動くんだけどね。
146名称未設定:2006/02/28(火) 19:19:32 ID:mLN4YJ300
どんなものを買いましたか?参考にさせていただきたいですが。
147名称未設定:2006/02/28(火) 19:52:30 ID:9j/AS+SC0
>>146
Geforce2MX
Geforce3
RADEON(型番忘れた)

RADEONはドライバで苦労(特にOS9)、NVIDIA系はゴミとか落ちたりの確率が多くて
動いてはいたもののマザボ等への影響が怖かったのでやっぱり外した。

別に書き換えが悪いってわけではないが、個人的には心配だったので止めるに至ったという訳で。
高い正規品買うか、無問題と割り切ってリテール買うかは個人責任ってことで
148名称未設定:2006/02/28(火) 20:10:16 ID:mLN4YJ300
サンクス!
149名称未設定:2006/02/28(火) 21:14:09 ID:VmHqgxNM0
>>147の補足
RADEONは「スリープ対応してます!!」ってふれこみのを落札したが、
スリープ復帰でおもいっきり画面バグって固まった。

まぁ面倒くさいのでクレームも出さずに人にあげちゃったけど
150名称未設定:2006/03/01(水) 02:10:51 ID:cx5BTPog0
純正ROMとはやっぱり違うよね。
使えば使うほどビデオカードのバグがでてくる。。
Fx5200がマシだったかもしれない。
最初からDVI出力ができないバグがあったけど。。

高いけどvintagecomputerで扱っているビデオカード
が一番安定して使えると思う。
151名称未設定:2006/03/01(水) 14:45:48 ID:lDaduuve0
もまえらインテルmacmini出たぞ
バラしてCubeに入れる猛者はおらんのか?
152名称未設定:2006/03/01(水) 16:43:05 ID:kmgWMZ/k0
miniのロジックボードもintelCPUもいらないですー。
os9も走るうつくしいマシンとしてcube使っているもの。


結局のところ、CPUはPowerlogix、ビデオカードはROM書き換えでない
純正ビデオカードにする。HDは3.5インチだからminiより全然早い。

これを守っていれば、Cubeはよゐこ。
153139:2006/03/01(水) 16:45:51 ID:ihZGOr1F0
>>150
FX5200は、DVD鑑賞でゴミ多発しました。
設置する時も、少しずれるだけで起動しなかったり、困ったちゃんでした。
128bit版で、DVI出力可能のものです。

ゴミは今使ってる9700proの方がましです。(脳内で無視できる。)
深眠復帰も問題なし。
OS 9は使わないので、そっちの方はよく分かりません。
154139:2006/03/01(水) 16:51:22 ID:ihZGOr1F0
>>152
3.5 HDD(5400rpm)=2.5HDD(7200rpm)
多分こんな感じ。
ロゼッタが関わるので体感的にはよく分からんけど、機械としては
intel miniにはかなわないと思います。

OS 9前提なら論外ですけどね。
155名称未設定:2006/03/01(水) 17:01:13 ID:ylaQ7sEP0
>>151
バラして入れるべきか、新しいノートを買うか思案中。
spiricaでファンレスマウントセット出してくれないかな
156名称未設定:2006/03/01(水) 17:25:43 ID:kmgWMZ/k0
>>153

メーカーにもよると思うけど、DVI出力可能でROM改造したFx5200の方がヤバいと思います。
ファンレスだった俺のFx5200(最初からDVI不可のROM)はDVD再生も普通に使えてました。一ヶ月くらいで他のカードに差し替えたんだけど、その間は少なくともきちんとcorevideo対応ボードとして使えたよ。

ROM書き換えはただ動くって程度かと。
cubeは何台も持っていたのでたいていのビデオカードを試したが、細かいバグ、不具合が多すぎる。
画面のスクロールが0.5秒や1秒、遅くてもApple純正の7500や9000が一番いいと思うよ。って考えると最強はきちんとapple用に作られたGF3かRadeon8500だな。
157名称未設定:2006/03/01(水) 23:32:37 ID:qlijhZZtO
あの…。CD聴いてたらキューブがプツッと切れました。起動しないんですが何が問題ですかね?
158名称未設定:2006/03/02(木) 00:56:21 ID:JAOqCZEr0
アーメン(・人・)
159名称未設定:2006/03/02(木) 01:04:20 ID:U5S5LEGY0
>>157
通風口から息吹き込んでマウストゥーマウス
160名称未設定:2006/03/02(木) 01:58:23 ID:o9cDmPpR0
>>157
もう少し起動しない様子を書いてくれないと分からんよ
電源入れようとしたときに何が起こるんだ?
161名称未設定:2006/03/02(木) 04:08:00 ID:B1ometyzO
まったく何も反応しません!触っても光らないですし、CDも入ったままで。あ〜
162名称未設定:2006/03/02(木) 04:54:56 ID:KsIjtN7/0
VRM が逝ったに一票
163名称未設定:2006/03/02(木) 06:06:31 ID:2pEtlruj0
ソネットやgigaのCPUに交換してない?
あれは電源VRMにかける負担が多き。
powerlogixがいい。
164名称未設定:2006/03/02(木) 06:31:11 ID:B1ometyzO
VRMとは何ですか??
165名称未設定:2006/03/02(木) 06:39:25 ID:K083EKTB0
>>161
電源アダプタの電源ケーブルがゆるんでる。
166名称未設定:2006/03/02(木) 08:59:00 ID:V2r3Nxwh0
また一つCubeがお亡くなりになりますた
ちーん
167名称未設定:2006/03/02(木) 10:48:43 ID:4dWhf8JV0
腐ってやがる
168名称未設定:2006/03/02(木) 11:45:22 ID:SuiJpGFn0
出すのが早すぎたんだ・・・
169名称未設定:2006/03/02(木) 12:46:51 ID:/x+9LbOY0
Cube底にあるトルクスネジが緩んでる可能性がある。
ほとんど締まっててもしめ直すと、電源落ちたまま入らない現象は直ったりするよ。
170名称未設定:2006/03/02(木) 14:11:29 ID:EqsA1eG80
底って、ビデオカードのネジしか見えないぞ。
171名称未設定:2006/03/02(木) 14:14:09 ID:EqsA1eG80
>>156
OS 9使わない場合はまた選択肢が変わると思うが。
172名称未設定:2006/03/02(木) 15:14:07 ID:/x+9LbOY0
>>170
そうそう。ソコ含めて黒いねじが3カ所くらいある。
まったく無関係そうなんだけど更にキッチリしめると、本体にある電源ソケットとケーブルが、と噛むようになる。
一時期電源が落ちたり入らなかったりした事があって、このスレで教えて貰った通り締め直したら直ったよ。
173名称未設定:2006/03/02(木) 18:05:05 ID:B1ometyzO
やってみます!
174名称未設定:2006/03/02(木) 20:07:33 ID:V2r3Nxwh0
「CD聴いてたらキューブがプツッと切れ」たんでしょ
状況から察するとやはり電源ボード破損。
電源ボード上のQ7のレギュレーターが焦げてるかまず確認。
175名称未設定:2006/03/02(木) 20:14:26 ID:rc1DFiYW0
ちなみに聴いてたCDって何?
176名称未設定:2006/03/02(木) 21:09:51 ID:JAOqCZEr0
多分ファイヤーボールw
177名称未設定:2006/03/03(金) 01:17:19 ID:ulVBOP4jO
時間置いたら普通につきました!またなるんですかねぇ。ニックドレイクのピンクムーン聴いて本読んでました。
178名称未設定:2006/03/03(金) 08:49:57 ID:MkivPE490
ファイヤボールってB'zのかと思った
179名称未設定:2006/03/03(金) 09:38:36 ID:JvfQdemc0
>>177
焼損なら復活しないと思われ。
タッチスイッチの不具合ではないか。
異常に過敏になる事がある。
サランラップとかお菓子の袋とかでスイッチを覆ってみそ。
これもcube定番だね。
180名称未設定:2006/03/03(金) 20:55:17 ID:O1TgZGln0
単に>165な希ガス

>169
ついでにタッチセンサー基盤のネジ増し締めも追加。
ここが少し緩んでるだけで、ちょっとした振動でスイッチが誤作動する事がある。
181名称未設定:2006/03/04(土) 10:11:40 ID:dktLiefw0
VC扱いの7455 G4 1.2GHz, L3 cache 2MB
これについてるファンの音ってうるさいですか?
これから夏に向けて、できればファンレスで行きたいところなんですが。
主にDVD鑑賞,iTunesで音楽垂れ流ししたいのです…。
182名称未設定:2006/03/04(土) 11:21:03 ID:0SQeL1Z00
>>181
その用途ならドノーマルでもそう不満はあるまい。
183名称未設定:2006/03/04(土) 12:58:33 ID:m90piwVg0
>VC扱いの7455 G4 1.2GHz, L3 cache 2MB←SONNET製品

この製品値段も格安で買ってしまいそうだけど、
Cubeで使用すると電源ボードの焼損報告が結構多いんだよな.
PPC7455の1.2GHzを電源の弱いCubeで使用するのは無理があるのかな?
やっぱCubeにはPPC7457か7447の省電力タイプでしょ..
184名称未設定:2006/03/04(土) 14:07:00 ID:ZitqaskT0
ディスプレイをADCで接続してるとヤバいかもね。
185名称未設定:2006/03/04(土) 15:08:04 ID:/QqKTpC50
>>184
 なんでやねん(笑
186名称未設定:2006/03/04(土) 16:03:01 ID:K8Whmnsi0
>>185
いやいや結構影響あるかもよ
187名称未設定:2006/03/04(土) 16:06:36 ID:sbIOpSch0
>>184
まさにその環境で使ってるよ。まだ2週間くらいだけどヤバイんかな。
でもCubeに合うモニタはアレしかないし。
188名称未設定:2006/03/04(土) 16:35:27 ID:jqE78heL0
>>185
ADCはディスプレイに電源取られるから
189名称未設定:2006/03/04(土) 17:25:15 ID:7pwXtrqe0
曽根の7455 1.2GHz、2回目の夏(室温40°クーラー無し)も耐えてくれました。
ファンは2450rpm内蔵。
190名称未設定:2006/03/04(土) 17:52:09 ID:awW+6o3U0
↑あたりもたまにあるけど、、はずれも多いってことか?
191名称未設定:2006/03/04(土) 17:58:36 ID:zCOXWL9a0
>>183
>電源ボードの焼損報告が結構多い

それってホント?大げさに言ってない?
192名称未設定:2006/03/04(土) 19:04:14 ID:awW+6o3U0
>>191
spirica過去ログ参照
193名称未設定:2006/03/04(土) 19:32:41 ID:jqE78heL0
CPU変える人はグラボやらHDDやらも変えてる率が高い
194名称未設定:2006/03/04(土) 20:51:42 ID:TItLcsXl0
CPUとHDDは変えても、グラボはノーマル。

CPUは明らかに性能が上がるし、HDDは20GBのデフォルト容量じゃ使い物にならないし、替えた方が圧倒的に静かになる。
グラボは発熱がメチャ増えるのに、性能にあまり影響ないので無駄。
195名称未設定:2006/03/04(土) 20:54:31 ID:B1s84svL0
>>189だけど、HDDは7200rpmの80GBに変えてるけどグラボはノーマル。
196名称未設定:2006/03/04(土) 21:12:49 ID:oMJayOvI0
>>188

ADCの24Vだか28Vだかは、VRMを通ってるのかね
197名称未設定:2006/03/04(土) 22:19:10 ID:iC5JzJIu0
>>198
VRM に入る前に分岐されてるはず<ADC POWER

情報元は spirica のコラム。
198名称未設定:2006/03/05(日) 01:33:52 ID:B9fY5Ssd0
>>197
 ちょっとテスターあてたらわかるがな

>>184
 で、なんでADCつないでたら、VRMが焼けやすくなるんかいな。
 ウケようと思ってウソついたらあかんで
199名称未設定:2006/03/05(日) 03:59:27 ID:W4OW/Xyz0
HDを交換しようと思ったらトルクスのネジ山が潰れてた…orz
何か良い方法はないでしょうか。
200名称未設定:2006/03/05(日) 04:02:48 ID:SgwIjegl0
>>199
ホームセンター行ってネジ山つぶした時に使う液体を買ってくる。
201名称未設定:2006/03/05(日) 04:23:13 ID:bb4KQJhE0
ネジ山潰れたときに使う液体で外したネジ、再利用するマヌケいたんだ。
202名称未設定:2006/03/05(日) 08:34:00 ID:Sn5c1+DF0
>201みたいな日本語不自由なマヌケいたんだ。
203名称未設定:2006/03/05(日) 14:31:45 ID:LYQFp/JU0
俺も山潰れたネジを再利用というか放置。つかあれ抜けなくね?
204名称未設定:2006/03/05(日) 14:37:10 ID:lbvX5Tch0
205名称未設定:2006/03/05(日) 14:52:22 ID:HuKDYjM20
>>202
池沼は放置しろ。
206名称未設定:2006/03/06(月) 01:37:52 ID:/S8SxqB20
本日、intel Mac mini買ってきました。

ロゼッタで動かしたアプリケーションは、
Cubeで使うのと体感速度は変わりませんでした。

intel Mac mini : duo,ノーマル
cube : 450MHz,メモリ832MB,他ノーマル
使用ソフト : イラストレータ10

現行機種より速くなってるようなので、
ロゼッタで遅くなっても、Cubeよりは速いだろうとふんでましたが、
予想は外れました。

もちろん、ソフトによって違うでしょうから、一概に言えることではありません。
メモリやHDDの環境によっても変わるでしょう。
あしたから、いろいろ試してみます。
207名称未設定:2006/03/06(月) 02:47:38 ID:qGJ6LdI+0
ロゼッタはメモリ1G以上で速くなるんだってよ
208名称未設定:2006/03/06(月) 06:18:27 ID:CuIGAq5o0
イラレで速度的な差異を体感できるとも思えないが…
G3以降の機種では
209名称未設定:2006/03/06(月) 12:21:25 ID:kM0uxcwH0
Cubeの後継はminiだろうけど(HDDが2.5インチなのは痛い)10.5が出る迄結論出せないな俺は。
210名称未設定:2006/03/06(月) 13:50:23 ID:q6u6ix7x0
Cube用巨大ヒートシンク付macminiマウントキットが出て
ウニバーサルバイナリが整ったら買い替える。
ならないかな…
211名称未設定:2006/03/06(月) 14:55:15 ID:xSoumGoe0
これからは「(CPU換えれば)miniより速い」というのも怪しくなってきたから、
「OS9が使える」くらいしか実質的メリットは無いな
212名称未設定:2006/03/06(月) 16:23:23 ID:4fOY22Sm0
>>211
「OS9が使える」「PowerPCのみのアプリ(DualG4/1.7Ghzまで)が使える」
「ビデオカードが8500や9700,9800が搭載できる」
「HDは500GBまでが対応できる」


現状のmacminiが勝ってるのはUSB2,議がいーさー、メモリ2GBまでってことくらいかな。
213名称未設定:2006/03/06(月) 18:09:10 ID:GVxuw1/z0
うpグレードした G4 Cube と Mac mini とのベンチマーク比較が出てた。
http://www.macsonly.com/index.html#_61

メモリが標準のままなので、1GBをのせたらまた変わってきそうだけども、
ディスクと浮動小数点演算が弱めなのは周知の事実か。
仕事用アプリではいささか心もとないけど、iアプリは早い。
メモリを1GB以上にのせ換えた時の結果も見てみたい。
214名称未設定:2006/03/06(月) 20:11:26 ID:K8j4Xl7s0
>>210
 3.5HDDに積み替えられて、勿論別電源も用意して ってキットの方がよくね?
 イ○ダさん、ビジネスチャンスですよ
215名称未設定:2006/03/06(月) 20:56:53 ID:qGJ6LdI+0
浮動小数演算が弱いのは周知の事実
216名称未設定:2006/03/06(月) 21:19:23 ID:B+2bHvFz0
PowerLogix PowerForce 7447 G4 Dual 1.6GHz for Cubeユーザです。
前にも書きましたが、PowerLogixのCPU Director 2.3b3(Mac os X10.4.5)
いつでるんだろ?
間違ってあげてしまいました。なんか450MHzより遅いような感じ。
217名称未設定:2006/03/06(月) 21:26:56 ID:q6u6ix7x0
>>214
電源はACアダプタでいいな。
仰る様に3.5HDDは必須。
ヒートパイプ+巨大ヒートシンクでファンレス。
これなら多少高くても買う。
筐体のサイズ考えるとCoreSoloならファンレルも可能っぽい。

なんでこんなにCubeの形に惚れたんだろorz
素直にminiにするのがなんか嫌。
218名称未設定:2006/03/06(月) 21:31:11 ID:dxDDcQhU0
cube から mini に買い換えるってのは負けだと思う今日この頃。

CoreSolo モデルの標準構成が6万切ってたら、価格面でのインパクトも強烈だったんだけどな。
219名称未設定:2006/03/07(火) 01:04:19 ID:pmBrDpE20
ドザ機用にminiが欲しい今日この頃。

しかしながら2/22のVista 32bitがEFIにバグがあるとかで
未だVistaが安易にインストールできるかどうかよく分からない。
Vistaも普通にインストールできます、とかならインパクト強烈だったんだけどな。
220名称未設定:2006/03/07(火) 05:28:08 ID:1vaQG5ug0
>>219
よく考えたらそれって mini のせいじゃなくて Vista の問題では?

まぁ 219 は >>218 のカキコを真似て皮肉りたかっただけかも知れないが。
221名称未設定:2006/03/07(火) 08:39:16 ID:4ujeaaQU0
現状ではpowerlogixのDualG4/1.7にすればmacminiのintelより早いじゃないかな?
少なくともadobeやmicromediaなどapple以外のソフトではさ。
オマケに3.5インチなんだし。

って俺はos9もたまに使うしCube以外ありえないけど。
222名称未設定:2006/03/07(火) 10:50:02 ID:ZzOWPafv0
>>217
 3.5だと、12Vが要るから、電源を別に用意するなり、元のACから12Vを作りださなきゃだめでしょう
 miniの中身は尻アタらしいから、ケーブル自作は出来そうだけど
223名称未設定:2006/03/07(火) 10:51:59 ID:ZzOWPafv0
そんなキットが出たら
オクでのcube筐体出品の為のバラ売りが増えそうだなぁ orz
224名称未設定:2006/03/09(木) 02:58:49 ID:2Auy5n7n0
CPU カードスレより転載

195 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/03/09(木) 02:38:26 ID:ag5wq9L+0
ひっそりパワロジがお亡くなりになった模様。
全資産をOWCが九州

196 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 02:40:25 ID:k8RxHeY40
>>195
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。

197 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 02:56:55 ID:2Auy5n7n0
>>195
http://www.powerlogix.com/press/releases/2006/060306.html

これだな。

OWC が PowerLogix の業務を継続させてくれれば良いけど、うーんどうなるだろ。
225名称未設定:2006/03/09(木) 03:09:45 ID:Iqrx40hh0
ああ・・・とうとう来ちゃったね。
7448待っていてノーマルのまま。
さてどうしたものかorz
226名称未設定:2006/03/10(金) 01:37:30 ID:cPfuJVPZ0
PLのページに48のアナウンスが消えてないからって
まだ淡い期待を抱く俺テラ往生際ワロス
227名称未設定:2006/03/10(金) 11:52:59 ID:AuL3GT5v0
>>224のOWCの記事と7448の記事がError! The requested page do not exist
で消えている・・・orz
228名称未設定:2006/03/10(金) 12:16:30 ID:1nPV1Jf/0
ねぇちゃんもいなくなった・・・orz
229名称未設定:2006/03/10(金) 12:34:08 ID:JVLnUonJ0
?
どっちも見えるぞ?
230名称未設定:2006/03/10(金) 13:21:42 ID:AuL3GT5v0
>>229
キャッシュ残ってるのでは?
231名称未設定:2006/03/10(金) 13:24:48 ID:AuL3GT5v0
記事が見れなかった人はcubeownerのフォーラムにコピペがあったのでどうぞ。
http://www.cubeowner.com/forums/index.php?showtopic=11406
232名称未設定:2006/03/10(金) 14:09:03 ID:SVOEq2e50
うわ ほんとにPLのサイトから記事が消滅してるじゃん

もうdualも手に入らんし
まだ売ってるっぽいGIGA 1.8でも買っとくかな…
233r:2006/03/10(金) 22:41:26 ID:9gsK2boi0
Cube、Yahoo!オークションでも値がつかなくなってきましたな。
234名称未設定:2006/03/11(土) 00:05:52 ID:XBsEGypO0
powerlogixの製品の開発とサポートが終了したら厳しいな。
噂によるとowcになってよくなるかもしれないらしいけど。

俺4台所有、友人知人のCubeのアップグレードも手伝ってやっていた
けど、powerlogixが一番、すぐれた製品作っていた気がする。
sonnetで電源から煙でたこともあったし、gigaはクロックかえて発熱とフリーズに悩んだ。
powerlogixのVRMの技術はcubeを安心して使う上で貴重だったよな、。。

ってか在庫セールやってくれないかな??
235名称未設定:2006/03/11(土) 01:45:57 ID:pSjFPAgr0
>>233
オークションディスプレイと抱き合わせ多いな。なんで15インチばかりなんだろう。イラネえよ。
236名称未設定:2006/03/11(土) 05:11:07 ID:+GyxJMYO0
>>234
Cubeの良さが出てくるのはこれからなのにね。
ただ、一時的に値下がりしてるだけかもしれないから、買うなら今かも。

>>235
確かにいまどき解像度が1024×768の15インチはいらない。
ただ、17インチだと単体でも売れるだろうから、あくまでおまけ的なものなんじゃない?
237名称未設定:2006/03/11(土) 05:54:46 ID:a1bAFE1f0
cube が普通に売られていた当時価格面で買いやすいのが 15inch だったじゃないか。
17inch、20inch Cinema はおいそれと買える値段じゃなかった。

漏れも含めて cube とセットで 15inch 買ったけど、ADC は流用も難しいし、今となっては
単体じゃまとま値段もつかないし、買ったときと同じくセットで手放す以外ないんじゃないか?
238名称未設定:2006/03/11(土) 06:02:47 ID:+GyxJMYO0
>>237

でも今からCube買おうって人には15インチはおまけにしてもちょっと必要ないかも。
239名称未設定:2006/03/11(土) 06:24:25 ID:a1bAFE1f0
>>238
15inch StudioDisplay が今となっちゃビミョーなシロモノだってのは、確かにその通りだね。
まぁ、ディスプレイが要らないんならオクの出品者と交渉して本体のみで買い取れないか
訊いてみるくらいしかなかろ。

もし漏れが Cube をセットで出品して、「バラで落札できないか」と訊かれたら「セットで
お願いします」と返答しそうだけどw
240名称未設定:2006/03/11(土) 10:40:28 ID:MaSDIL2J0
 Cubeって
 価格の乱高下に巻き込まれる運命にあるんだろうねぇ

 今さらだけど
 USB2.0とか電源強化だとか簡単に出来るようになったら
 これがまたちょろっと中古価格が上がったりするんだろうね

 もしくは、
 マトモなHDDが載ったminiが出て、完全に息の根が止まるか
241名称未設定:2006/03/11(土) 12:03:19 ID:+GyxJMYO0
Cube(を大事に使い続けている)ユーザーは、miniのデザインじゃ不満って人が多そう。
個人的な見解ではあるけど、miniはただ小さいだけのブサイクなマシンに見える。
Cubeの代わりをさがすなら、俺は別のマシンを選ぶと思う。
242名称未設定:2006/03/11(土) 16:37:39 ID:MaSDIL2J0
オレminiもcubeも持ってるし、miniって安っぽいから家でのメインには据えてない

でも
省スペースデスクトップというポジションで考えると、
miniの発売でcubeの中古価格が下がったのは否めないと思うよ
243名称未設定:2006/03/11(土) 22:08:19 ID:pSjFPAgr0
>>242
改造しないとX動かせないからな。コストパフォーマンスならminiだろうね。
244名称未設定:2006/03/11(土) 23:51:08 ID:SoKrYRmS0
Cubeの相場が下がってると思ったら、そういう理由か!orz
でもminiもアクリル製の縦置きにするアクセサリーとか出てるから
結構許せる範囲になってきた。

といいつつうちのCubeはまだまだ現役。
245名称未設定:2006/03/12(日) 01:24:09 ID:5ay/HirF0
ヤフオクを見る限り、落札価格の相場?はそれほど下がっていないと思うんだが。
246名称未設定:2006/03/12(日) 02:13:13 ID:Niq8Idgr0
>>243
 panther、HDDを替えただけで十分に使えるよ。miniよりマシなくらいだよ
247名称未設定:2006/03/12(日) 02:40:15 ID:lLSdFla50
性能からすればこれだけ古くなったのにそれなりに値段がつく事自体凄い事だよな
248名称未設定:2006/03/12(日) 04:58:17 ID:n6jJhnsH0
でもさ、intelmacはまた用途が違うしさ、。
CPU入れ替えるとPPCアプリは家のpowerbookG4/1.67より高速に動くよ。
システムバスが云々っていう議論もあるけども、結果としてエンコも早いし、
改造を前提に考えたらまだまだいけるよ。
コスト的にはminiの倍かかっちゃうけどね、笑。

でも動画編集で、FinalCutProとか3.5インチHDで使えるのはうれしいです。
miniがもうちょっと大きくて3.5インチと専用のグラフィックカード搭載してくれればなあ、。

usb2.0はあきらめました。結局、ipodだけなんですよね、使うのは。
外付けHDは結局Firewireで十分だし。
249名称未設定:2006/03/12(日) 05:03:21 ID:3wyxLHmp0
中古で本体買ってCPUカード買っても、まだminiの倍かかるのですか…。
さすが人気機種ですね。
250名称未設定:2006/03/12(日) 06:19:19 ID:0sVZRp6r0
あとメモリとハードディスクと、場合によってはビデオカードのアップグレードも必要だな。
そうなると発熱対策の電源移動とかヒートシンク追加が必要だし。バラすテクと度胸もいるな。
これが面倒だと思うなら手を出さんほうがいい。
251名称未設定:2006/03/12(日) 06:29:55 ID:3wyxLHmp0
>>250
> 発熱対策の電源移動とか
このへんで漏れには無理っぽいと思いました。orz
252名称未設定:2006/03/12(日) 06:47:02 ID:n6jJhnsH0
もうこの際、デザインはcubeでなくなっているけど
powercubeにすれば簡単に発熱、電源移動問題は簡単に解決します。
powerlogixが倒産したのでそろそろ輸入しないと無くなると思いますが。。
ただCPUは10.4.5にも対応したアップデートはでるようですね。
DualG4/1.7Ghzだけでmacmini買える金額だけども、高価で効果絶大です。


最近、ビデオカードも9700/9800を入れた人もいるし、
そしたら全然現行機種。USB2のついていない現行機種、笑。

OS9/クラシック環境としておいておくなら最高だと思うよ。
MDDはPCIカードがいらないなら、本当にいらない。。


253名称未設定:2006/03/12(日) 07:31:37 ID:GW2eEGUH0
>>252
全部ひっくるめて20万で足りますか?
254名称未設定:2006/03/12(日) 07:38:42 ID:Jk5H3J3Z0
維持費ではなく意地費になってるな、旧車乗りと一緒だ
255名称未設定:2006/03/12(日) 10:41:18 ID:n6jJhnsH0
今のMDDの中古の値段(秋葉のlaoxでは38万くらいだった。。)
をみてみると20万で収まるのは妥当じゃないかな?

ざっと計算してみるね。


Cube本体は別にしてvintagecompを参考に思い出すと、

CPUにDualのG4/1,7が8万(MDDやimacG5以上の速度になります。powerlogixの倒産が痛い。個人輸入必要??)
ビデオカードが1万から3万(バリエーションは豊富)
メモリ512MBが一枚1万くらい、3万円台で1.5GB
ハードディスクはIDEのが500GBまで対応できる(対応させるためにソフトが30ドルくらいだっけ)
ちなみにpowercubeが2万だけど、送料が米国から輸入するので数千円。

オークションでcube中古本体いれてもMDDより速いマシンが20万以内で落ちつくと思う。
USB2.0だけはPCIカードが増設できないのでどうにもならないけど。

仕事でos9使う必要あるならMDDより全然よいと思います。
静かでより高速、値段も納得できる価格に収まるし。

オークションで1.2Ghz程度のものはよく見かけるけどもMDDより早くならないし、あれはちょっと発熱とファンがうるさい。
後期のG4/1.7や1.8のがキャッシュが二次までしかないけども本体、特に電源への負担は少ないのでベストだと思う。ファンもとても静。オークションでもまずみないけど、powerlogixさえ倒産しなければ。

powerlogixは唯一、VRMへの負担を減らす技術持ってた。
sonnetは発熱に気をつけてください。VRMが発煙、亡くなった事例を何度か聞いています。
256名称未設定:2006/03/12(日) 10:41:49 ID:IPv72Hz10
電源移動はキットをヤフオクやスピリカで買えば初心者でも可能
スピリカには直接交渉してみる
(YourMacでは売ってるんだから多分大丈夫だろう)
257名称未設定:2006/03/12(日) 10:48:23 ID:+BcXtZ8q0
パワロジの1.7G Dualはいいですよ。
258名称未設定:2006/03/12(日) 11:08:25 ID:IPv72Hz10

今となってはなかなか買えないですよ
259名称未設定:2006/03/12(日) 11:41:50 ID:K5S/ibJW0
>>254
Cubeと旧車もってるおれって、意地費が大変。
260名称未設定:2006/03/12(日) 11:45:20 ID:Niq8Idgr0
えー
旧車のようにCubeを意地してるみなさん。

「コレだけは押さえとけ」って補修用パーツは何でしょう?

 私は筐体キズで安くなった中古を丸一台押さえていますが
 やっぱり、VRMとロジックでしょうか?それともVRMはどっかが出してるから
 ロジックだけでしょうか?
261名称未設定:2006/03/12(日) 13:17:55 ID:n6jJhnsH0

そうだね。
ロジックボードは必須としてフレーム類、
ACアダプタは代用が効かないのであった方がいいね。
CPU、CDROM、ビデオカード、HD,メモリなどは別に壊れても何とかなります。
むしろ壊れた方が、快適なパーツに交換するきっかけになっていいかもね。

ガタイすら壊れても(って壊れるものじゃないけど)、powercubeやマニアがつくった
G5っぽいのがたまにオークションでてますね。powercubeも買えるうちにゲットしておいてもいいかも。
いつかRadeon9800なんかを搭載したくなったときに発熱的に耐えられそうだ。
マイナス5度ちかく温度を下げるのはCube全体の寿命をのばすかと。
電源も移動してくれるから別途、移動キットを買わなくてすむ。VCで買うと送料がバカにならん。
日本で購入できれば良いのにね。スピリカさん、やってくれればいいのに。

ちなみにPBG4やimacG5よりosxが快適に動くpowerlogixのDual1.7Ghzは今となっては神パーツ。
パワロジ、これの2.0Ghzを出す予定だったのに頓挫しやがった。
G4/2.0Ghzはappleが採用したG4とは別のアーキテクチャのCPUだったのでpowerlogixが無理矢理
macosxに対応させるパッチを作っていたと聞いた。俺は、これでos9起動もできるのなら、
これを買おうと思って待っていたんだ。
262名称未設定:2006/03/12(日) 13:26:00 ID:5ay/HirF0
>> 255

そんなに高いパーツで組み合わせる必要はないと思う。
今なら4万台のCPUカードと、HDD120GBが1万ちょい(この容量のタイプはもう在庫が最終に近い)、
メモリ1GBで1.5万くらい。
ビデオカードは発熱を考えるとRAGE128で十分だと思うし、
面倒なソフト使ってHDD大きいのを積むよりは、
120GB以下のものを入れて大容量はFireWire外付けの方がいろいろと便利だと思う。

ただ、今わざわざ本体から全部買って「使えるCube」にするのはちょっともったいないんじゃないかな?
これまでにCubeが欲しかった人はさすがにもうみんな買っているんじゃないかと思うし。

実際、これからあえて買ってみようという人っているんですかね?
263名称未設定:2006/03/12(日) 13:39:03 ID:YRuC5e4b0
います。
264名称未設定:2006/03/12(日) 14:20:14 ID:GW2eEGUH0
電源ボードの黒いコネクタがあまりにも硬いんで、全力で抜いたらポッキリ逝った(涙)
265名称未設定:2006/03/12(日) 14:21:09 ID:5ay/HirF0
>>263

そりゃいるよな(w

OSX使うにしても10.4で以降かなり軽くなってるみたいだから、
ノーマル本体にメモリ512MB一枚付けて、あと静かな120GBくらいのHDDに載せ替えるだけでも
そこそこ使えるレベルになるはず。
これならトータル6万くらいかな。(OSや各種ソフト除く)

Cubeのデザインが気に入ったなら、「そこそこ使えるオブジェ」として買っても悪くないかもね。
266名称未設定:2006/03/12(日) 14:33:13 ID:YRuC5e4b0
物色中ですので、このスレは情報は参考になります。
267名称未設定:2006/03/12(日) 14:37:40 ID:3wyxLHmp0
旧OS環境の速いのが欲しいだけなら、ポリタンクのG4のほうが楽にできますか?
268名称未設定:2006/03/12(日) 14:38:13 ID:n6jJhnsH0
>>262

私は標準のビデオカードはおすすめしないですね。
os9のみで使うならいいんですが、。

osx10.2以降で描画速度が全く違いました。
CPUが本来する処理をGPUがやってくれますから。


>>263

gigaの電源にすればいいと思いますよ。
移動もできて拡張性も持たせられます。一万円台前半なのでそれほど大きな出費じゃないですし。

そもそもCubeのハード的な故障ってアップルに持っていって修理してもらわなくても、パーツさえ
見つければ自分でも直せるっていうのがいいですよー。
PowerBookのパーツ交換より楽です。部品も純正よりいいのが豊富。
269名称未設定:2006/03/12(日) 14:44:29 ID:vkAE3/VO0
>>264

電源供給ケーブルのHDDに刺さってる側のコネクターも、激しく硬かった…。
HDD交換、GPU交換に伴う電源移動、光学ドライブ交換…。
その度に人差し指の横側と親指の腹が2,3日ジンジンしてた…。  俺だけかな?。

>>259

Cube 使いが乗ってる旧車って何?。
やっぱり、ボルクスワーゲンのバンとかでしょうか?。

スレ違いだったらスンマソです。
270名称未設定:2006/03/12(日) 14:56:09 ID:5ay/HirF0
>>268

>osx10.2以降で描画速度が全く違いました。

マジ?

俺は以前にGeForce2MXに替えてた時期(OSは多分10.3)もあったけど、それほど変わらなかったと思う。
過去スレにもいろいろ書かれたはずだが、GF2MX以降のカードでも「全く違う」ってレベルにはならないと思うけど。
Finderとか各種アプリの2D描画で、RAGEに戻して遅くなったと感じたことはないよ。

268は、何の作業で「描画速度の大幅な向上」を感じたんですか?
ベンチマーク?
271名称未設定:2006/03/12(日) 15:23:28 ID:TuaORnlU0
>>270
さんざんガイシュツだが、2D限定ならあんまり変わらんよ。
日本人特有の最高グレード好き、ってやつじゃないの?

>osx10.2以降で描画速度が全く違いました。

ってのは、ポゼの事か?
描画速度というより、カクカクしてるかスムーズか、ってところか。
最初は感動するが、そんなに頻繁にウィンドウの出し入れせんだろうし。

QE効いてるかなんて普通に使ってれば分からんし、ビデオカードに金かける
意味はあまりないかと。
波紋にしたって一日にそう何度も見ないっしょ。

誰か3Dやってる人、後よろしく。(イネーヨ)
272名称未設定:2006/03/12(日) 15:48:25 ID:rWmPn+VP0
ポゼを頻繁に活用してる者ですが、これの滑らかさはQE効いてた方が
ずっと快適です。

Dungeon Siegeというゲームをやってると、ゲーム設定で描画条件を
下げてもRageではちょっとカクカクします。表示するもんが多くなると
時々紙芝居になります。
GF2MX64だと少しはマシでしたが、劇的な改善というわけでもなく、
ある程度のCPUパワーがあればRageでやった方が安全でした。特に夏場。
273名称未設定:2006/03/12(日) 15:58:24 ID:3wyxLHmp0
ぬるっと動くかサッと動くかだよね。作画枚数の差みたいな。
274名称未設定:2006/03/12(日) 19:45:09 ID:gN0TA+Rv0
CPUうpグレカードは戯画のファンレスがコスト的にも一番だったと思う。
275名称未設定:2006/03/12(日) 21:40:37 ID:K5S/ibJW0
>>269
117クーペです。スレ違い失礼。
276名称未設定:2006/03/12(日) 23:16:28 ID:IPv72Hz10
起動しないなと思ったら
電源スイッチとロジックボードをつないでるコードが
スイッチ側の接続部で切れていました
配線がプラスチックの内側で切れているので
無理矢理半田でとめたりするのも危なそうなのですが
いい修繕法などはありますか?
277名称未設定:2006/03/13(月) 00:00:38 ID:WnkzSIyS0
>>275
しぶいなあ〜。あの車大好きよ。
デ・トマソにちと似てるのはナイショ

ますますスレ違いw
278名称未設定:2006/03/13(月) 00:19:56 ID:iCx2SCLe0
>>275

117クーペ、良いですね〜!。
って言うか、マジで意地費かかりそうだな〜。

日常の足用に「日産CUBE」ってベタですかね…。 頑張ってコンランバージョンで。

>>277

どっちもジウジアーロの同時期の作品だから似てるというか、姉妹に近い関係ですね。

激しくスレ違いスンマソです。
279名称未設定:2006/03/13(月) 00:36:42 ID:iUxpXbAX0
>>276
 あの、何とか言うコネクターは、ピンを入れたらまぁ二度と抜けないから
 ピンとハウジングを手に入れて一から作る方が無難かと



 あ、スイッチ側で切れてるのか。打つ手は思いつかないな
280名称未設定:2006/03/13(月) 00:50:32 ID:mI3osJCb0
15'スタジオディスプレイ
パワーオンキー付キーボード
PowerMate

どれでも電源入るんで、ウチじゃ本体のスイッチ使ってないな
281名称未設定:2006/03/13(月) 01:30:15 ID:/IMD9BrG0
sonnetの1.2でVRMから煙が出る事があるんだ。VRMをgigaのに交換し
ようかな?
282名称未設定:2006/03/13(月) 06:29:58 ID:74ZIOq3+0
shopなんかでもGIGAのVRMは評判ですね。
powerlogixのCPUはこの辺までサポートしてるけどね。

ところでGeForce3のROM書き換えで安定して使っている人いますか?
純正の方が安心できるけど、VCでは送料やら税金で3.5万はしている。。
CPUへの投資なら安いけどビデオカードにちょっとその金額は厳しすぎ。
283名称未設定:2006/03/13(月) 06:40:28 ID:JSijzrQ60
>>275
うちの近所で117クーペXG板バネサスペンションをよく見るよ。
ひょっとしてキミ?
284名称未設定:2006/03/13(月) 07:50:51 ID:PkOdSj2T0
>>282
GF3入れる時点で不安だが。
285名称未設定:2006/03/13(月) 09:43:12 ID:EbQBhfY+0
GeForce3のROM書き換えたものは殆どCubeに合わない(少し長い)。
286名称未設定:2006/03/13(月) 11:46:53 ID:PRQat3Tg0
オークションに powermacG4 cube専用powerlogix DualG4/1,7Ghz 出ていますね。
287276:2006/03/13(月) 13:49:32 ID:Wq6o3aMJ0
>>279
ありがとうございます

簡単にはどうにもならないんですね
Appleに聞いてみることにします
5万とか言われたらジャンクのフレームでも買って移植します
288名称未設定:2006/03/13(月) 14:17:45 ID:74ZIOq3+0
>>287

どうしてあそこが切れるなんてことになったんでしょう?
分解したときでしょうか?

確かアップルの修理だと5万前後のはずです。
もっとシンプルな故障なら15000円くらいだっけか、
料金が2つになったはずです。(powerbookの液晶は例外的に10万以上だった)


がんばってジャンクのcubeを見つけるのがベストっぽいですね。
他のパーツ取りとしても一台余分にあるとクイックガレージいらずで
よいかとです。私は2台予備ありますが、出品はしません、すいません。
289名称未設定:2006/03/13(月) 14:22:48 ID:im3Ym06d0
線を外に引き出して何か別のスイッチをつける…というのは無理/無謀ですか?
290名称未設定:2006/03/13(月) 15:09:47 ID:so6aRbqo0
近所のコジマに置いてあったMBP、
ドット欠けてたお しかもアンダーバーくらいの長さだったお
俺のせいにされかけたお 
291名称未設定:2006/03/13(月) 15:34:40 ID:Fj6GH+dY0
>>276
ロジックボードとスイッチ基盤を繋いでるケーブルのコネクタが切れたってことだよね?

部品屋に行って同じ形のコネクタ(ハウジング、コンタクト込み)とケーブル買ってきて
自作すれば済むと思うんだけど。あのコネクタはそんなに特殊なものでもないからね、
多分売ってる(同じような形でピン数違いのコネクタなら売ってるのを見たことがある)。
部品屋が近くにないというなら通販だってある。

ケーブル自作は細かい作業だけどそんなに難しいことでもないよ。部品代なんて
五百円もかからないはずだし。修理に出すとか、補修用にジャンクフレーム探すよりも
安上がりなのは間違いない。

そりゃまぁ、基盤側のコネクタが基盤から剥がれたというなら面倒だけど、よほどの場合を
除けばたいてい自分で何とかできるよ。
292名称未設定:2006/03/13(月) 17:40:31 ID:A7fDB5yI0
CubeのCPU載せ換えたんですが、元のCPUって何か再利用できないですかね?
他のマシンには乗らないかな。
293名称未設定:2006/03/13(月) 17:47:41 ID:im3Ym06d0
オクに出すとか
294名称未設定:2006/03/13(月) 18:26:58 ID:ZmnZvn4i0
いざというときの保守部品として保管しとくか、オークションで売り出すとか。
295名称未設定:2006/03/13(月) 19:41:07 ID:KUInAGU20
>>294

今時450MHzのG4をオークションで買う奴っているの?
296名称未設定:2006/03/13(月) 19:45:00 ID:im3Ym06d0
G4オーナーが予備として
297名称未設定:2006/03/13(月) 20:12:46 ID:KUInAGU20
同じCPUはかわねぇだろ!
298名称未設定:2006/03/13(月) 20:20:43 ID:r1jFRjHA0
CPUウpグレしてたら、電源ボードの予備は持っておきたいな。
299名称未設定:2006/03/13(月) 21:31:28 ID:74ZIOq3+0
>>294

今時500MHzでもいらないな、。。
予備でもっておくとしても1.2GHz以上がいい。

VRMはGigaの日本で買えないのかな?
どっか売っているところ知ってる?
個人輸入は送料が高いし。。。
在庫のあるうちに一つ予備に持っておきたい。
300名称未設定:2006/03/14(火) 01:26:38 ID:7KktQukO0
会社に466MHzのCPUが余ってるんだけど…450MHzと交換しても意味無いよね…。
301名称未設定:2006/03/14(火) 02:14:19 ID:01BCNy5z0

 気持ち気持ち
302名称未設定:2006/03/14(火) 03:25:39 ID:Xl360vEi0
レンダリング用途でも変わらないと思う。
交換する時間がもったいないと思うよ。
練習ならいいけど、笑。
303名称未設定:2006/03/14(火) 07:06:50 ID:Xl360vEi0
うれしい誤算。

オクで昔ゲットしたFx5200はos9で使えないと思っていた。
しばらく使っていたけど
解像度が変更できない以外は標準のatiビデオカードよりマシかもしれんと思いました。
RADEON9000と比べると速くはないけど、。あ、ちなみにcpuは1.2Ghzになってます。

os9のシステムプロフィールでみたらFx5200って出てるんだけど、
まったくアクセラレートしてないのかな??
PHOTOSHOPも普通に使えてるんだけど、機能拡張がないと
猛烈に遅くなるってアプリは何かありますか?
304名称未設定:2006/03/14(火) 11:38:42 ID:O2kBMmHT0
俺の感触ではスクロールがかなり遅い。
それだけ。
305名称未設定:2006/03/14(火) 12:55:10 ID:LihYOlXv0
>>299
調子悪くなっていろいろいじる時はあった方がよろしいかと。
ファーム書き換えるのに必要だったりするし。
306276:2006/03/14(火) 20:08:01 ID:ZuLCseOa0
>>288
多分分解を繰り返すうちに金属疲労がたまったんだと思います

さっきAppleストアーに電話をしてみたら19時までといって追い返されました
週末にでも電話してみます
たぶん、ジャンクで探すことになるんだと思います

>>289
そもそもスイッチつながっている4本のコードの役割も知らなかったりしますorz

>>291
以前電源ボードの移動を試みたときに
連休をまるまる潰していろんなホームページを漁って
オムロンのコネクタあたりが使えるんじゃないかと目星をつけたりしたことがあるのですが
ちょっと堪え難いものがありました
(し、実際に欲しいものを通販で売ってくれる店は国内にはありませんでした)

秋葉原みたいな場所に行って店員に聞いたりできれば多少楽なのかもしれませんが
そんな立地条件でもないので…

皆様レスありがとうございました
307名称未設定:2006/03/14(火) 23:20:41 ID:Xl360vEi0
アップルにおける修理は高いのでできれば、オークションでもう一個Cube買うほうが
安くつくかもね。
しかしもしもの時はアップルで修理できたら心強いけど、あと何年くらいCubeの修理は
継続するんでしょうかね?
確かPowerBookG3以前の機種はそろそろ修理不可だったような?
まあ2002年くらいまで販売されていたような、記憶があるので2010年くらいまでは大丈夫
なのかな??
308名称未設定:2006/03/15(水) 00:07:15 ID:bNxXCqP50
>>300
466なら×7だからCubeの100MHzバスだと700になったりしない?
309名称未設定:2006/03/15(水) 00:10:01 ID:4MZPbASF0
>>308
それ以前にDAのcpuカードは加工しないと起動できないよ。
310名称未設定:2006/03/15(水) 03:19:30 ID:xffN9OOb0
色々ググってみて、Cubeは基本的には120GBまでのHDじゃないとダメという事はわかったのですが、
250GBのHDを120GB×2にパーテーション分けて使っても問題ない?
日立のHDを入れたいんだけど、もう120GBの売ってないし値段も千円位しか変わらないので・・・
311名称未設定:2006/03/15(水) 06:48:47 ID:JNMupjnt0
>>310
色々ググったらわかると思います。
312名称未設定:2006/03/15(水) 08:31:47 ID:TLwDZRT50
ググったら500GBまでのHDが搭載できることもわかります。
俺はやったけど起動がintel imacくらい速い。
313名称未設定:2006/03/15(水) 15:23:24 ID:TLwDZRT50
ググってもわかりません。かなりググリました。
AirMacについて質問させてください。


アップル純正のAirMac extremeはCubeでは使えない。純正AirMacカードは使えるが速度のわりに高杉。
そこでメルコ(WLI-PCM-L11G)のカードをAIRMACとして使えることは分かったんですけど
AIRMAC EXTEREMEの速度で無線LANできるカードはないですかね?


314名称未設定:2006/03/15(水) 15:35:04 ID:tqNUHYZB0
Ethernetメディアコンバーター
315名称未設定:2006/03/15(水) 19:58:12 ID:hINnuaUu0
ついにこの日が来てしまった。

Cubeの電源が突然落ちてしまった。
再起動してみたが、すぐハングアップ、再度強制リスタートするも、
数分で電源落ち…。こんなの初めて。

もう6年になるので、そろそろ限界かな、とは思っていたが…。
DVD-RAMに記録しながらiTunesでpodcastを聴くのが負担だったか?

修理には出すつもりだが、近所のショップにMacminiの在庫を確認しちゃったよ。

ちなみに今はPBG4でレス。
316名称未設定:2006/03/15(水) 23:40:38 ID:Zf/lKuwe0
コネクタ接続(ケーブル、電源)見直しと、電源スイッチ(タッチセンサ)確認
317名称未設定:2006/03/16(木) 00:47:29 ID:ZoWebxN/0
CPUが処理に耐え切れなくなって壊れることなんてナイトおもうけど?

せっかくcubeは分解が楽なので、
ストックで持っておいて自分で治した方がよくない?

オクでゲットするなら本体だけのcubeなら3、4万台でしょ。
318名称未設定:2006/03/16(木) 11:43:24 ID:dMNuxVZS0
DC-DCボードの寿命の悪寒
319名称未設定:2006/03/16(木) 11:46:41 ID:tNtTWnKe0
ファン入れてる人は時々掃除した方がいいよね。
320名称未設定:2006/03/16(木) 12:45:06 ID:ZoWebxN/0
このスレにくる人は年一回くらいCubeもバラす機会はあるから大丈夫では?
先日ばらしてホコリをとってあげますた。

ところで所有してるパソコンやオーディオ機器のスレは定期的に読んでるけども
Cubeくらいスレが続いているのはないなあ。
アップルがリコールして、不良Cubeの話がフェードアウトしてきてから、
致命的な欠点はないわけだからアップル、Cubeをもう一回作って欲しい。
やっぱPowerMacG5とmacminiの中間のディスクトップは欲しい。
macbookproのスペックを3.5インチのHDに変更してCubeサイズの
ナウいデザインケースに入れればいいだけだろう。

もうos9やクラシックは走らないだろうけど、。。。
321名称未設定:2006/03/16(木) 14:29:49 ID:WJm1kQRX0
ギガの強化電源まだ売ってる?
なんか俺もそろそろ寿命が来るような悪寒がしてきた。
ムービーをかなり縁故して無理させてる。
322名称未設定:2006/03/16(木) 14:57:11 ID:lSNyw7P40
 寿命っつっても、
 多分コンデンサーだろうから
 交換でまた寿命延長
323名称未設定:2006/03/16(木) 15:29:21 ID:onWJg/Eh0
>>320 ナウい
>>320 ナウい
>>320 ナウい
324名称未設定:2006/03/16(木) 16:21:22 ID:ng+Ge4d40
>>320
スマンが俺も ナウい が気になる。
325名称未設定:2006/03/16(木) 16:24:51 ID:WJm1kQRX0
ナウいって意味は今風ってことだろ
アポーのデザインは先進的だからナウいデザインは作らないと思うw
326 ◆KONAN/fu2I :2006/03/16(木) 17:02:55 ID:P4OpghaL0 BE:35654843-#
Cube使いのナウいオイラが巡回に来ますたよー(・∀・)ニヤニヤ
327名称未設定:2006/03/16(木) 17:46:00 ID:VMrkUkbh0
うっは、久々にメンテしようと思ったらコードがベタベタwwwwwwwwwwたまらんwwwwww
328名称未設定:2006/03/16(木) 19:47:46 ID:urZAQagJ0
純正DVDドライブがとうとうメディアを吐き出さなくなったので
某オンラインショップでUJ-846買いました。バルク品9,999円でした。

さーてこれからブラケット自作して、IDE変換基盤と電源変換コネクタを
入手しなければ・・・。ブラケット自作について、どこか参考になる
サイトはありませんかね? 最終的には現物合わせで切った貼ったに
なると思いますが。
329328:2006/03/16(木) 19:49:54 ID:urZAQagJ0
ttp://www.sainet.or.jp/〜markun/pc/g4cube.html

↑こちらのサイトでブラケットの大まかな形は把握出来ました。
330名称未設定:2006/03/16(木) 20:05:56 ID:wfX4QTRi0
元から付いてたヤツをバラして、ブラケットにしてしまうのも手
331名称未設定:2006/03/16(木) 20:08:01 ID:MKILluPk0
>>328
ここで聞くよりさっさと自分で計測して切った張ったするのがもっとも確実だと思う。
332名称未設定:2006/03/16(木) 20:30:44 ID:ng+Ge4d40
>>327
それってすげーナウいなw
333名称未設定:2006/03/16(木) 20:42:22 ID:uvM9LmZx0
ナウなヤングなスレッドですね。
マジmacminiをつっこめるきっと出してくれないかな。チョーマンモスウレピーのに
こんだけ時間経ってデザインが廃れないのは使ってて嬉しいね。
334名称未設定:2006/03/16(木) 20:51:31 ID:e5byFqHu0
連れが一目見て惚れてたよw
最近PCに興味持ち出した人らは知らないみたいだし
335名称未設定:2006/03/16(木) 20:58:18 ID:yy57/YaJ0
>macminiをつっこめるきっと出してくれないかな。

いくらなら買ってくれるの?
336名称未設定:2006/03/16(木) 21:34:12 ID:njZSm6Jj0
>>333
たしかに5年前のデスクトップなんてふつうは恐ろしく旧式に見えるわな。
337名称未設定:2006/03/16(木) 21:36:40 ID:Z5WD7STR0
VAIOとか
338315:2006/03/16(木) 22:59:29 ID:ZpKMFYc/0
>>316
もちろん真っ先に確認した。

>>317
そう思ったんだけどなあ。

最近ビーチボールで待たされること多くなったし、
いい機会だと思って今日Macmini買ってきちゃったよ。
Cubeがまだ動いているうちに、とユーザフォルダ以下のファイルを
転送していたら、ウィンドウを切り替えただけでまた落ちたwww

>>316,322
最初例のタッチセンサーの修理を、おれのCubeも受けたから
今にして思えば再発したのかもな…。でもメモリ増設くらいしかしてないまま、
6年も使ってきたからいいか、って感じ。こんな長期間メインで使ったのは初めてだよ。

取りあえずスタジオディスプレイはPBのサブに(アダプタ発注済)、
Cube本体はなにか遭った時のために取っておく。
筐体デザインはいいのでPlus同様に永久保管しまつ。

>>335
5万くらいなら…とマジレスw
339名称未設定:2006/03/17(金) 02:01:01 ID:PsuglnMH0
 5万で買う奴がいるなら、作る奴がいるんじゃないか?

 いつぞやか、GLODのiMacの中身だけ救済するケースが3万くらいだったけど
 完売したからね

 つか、オレ作ろうかな
340名称未設定:2006/03/17(金) 02:03:51 ID:B6e3nAXB0
俺の初期不良だったな
いったん中身抜いて、センサー部にサランラップ貼り付けたまんまだ
341名称未設定:2006/03/17(金) 02:18:40 ID:shL1DUK/0
マウントキット1万5千円くらいなら考えても良いね。
miniの取得する価格があるから5万はちょと高い。
ファンレス用ヒートシンクつきなら2万でもオケ。
342名称未設定:2006/03/17(金) 02:58:27 ID:I/iaayTD0
>>333
チョベリバがもう10年も昔の言葉であることに気づいて時の流れの速さに老化を自覚した俺ガイル。
343名称未設定:2006/03/17(金) 18:04:53 ID:ETSA11NA0
クラシック環境との橋渡しとして使いたいから
ナウいデザインCubeにmacminiを入れるキットは後2,3年後がいいな。
今のCubeはアップグレード次第では十分すぎるほど現役だもん。
3年後に発売されるminiを入れたい。
344名称未設定:2006/03/18(土) 00:59:00 ID:/iamuth10
CubeでADCディスプレイをデュアルで使ってる人いますでしょうか?
やってみたいんですが、電源容量が心配で...
345名称未設定:2006/03/18(土) 05:45:01 ID:HUZYYASU0
結局、長く使うならやさしく使ってあげたいので、ADCデュアルは
ちっと不安ですね。私はUSBですらハブ経由でACアダプタつけています。

それから他にアップデートするなら、
CPUは現行の1.7や1.8Ghzのタイプの方が逆に電源やロジックボードに対する
負担は小さいと思います。(それ以前のgigaの販売を中止したshopまでありました)
ハードディスクもできれば5400回転くらいのものがいいと思いますね。


メモリは私は1.5GBにしていますが、メモリって電力消費にはあまり影響しないですかね?
すべてのCube(3台あります)を1.5GBにしてるんですが、itunesのジュースボックス用
Cubeは512GBにしてもいいなあと思っております。もったいない、笑。

346名称未設定:2006/03/18(土) 05:56:36 ID:n2AzkbvZ0
恥ずかしながら質問なんだけど、ADC*2 なんてタイプのビデオカードあったっけ。
ADC*2 で、なおかつ Cube で使えるやつ。
347名称未設定:2006/03/18(土) 08:36:48 ID:bz4bxQ++0
ADCx2はないですが、ADCとDVI、DVIとDVIのカードであればDVI/ADCアダプタで2台のADCモニターは同時に使えます。
348名称未設定:2006/03/18(土) 09:00:26 ID:4vi2dQuz0
アダプタかますんなら電力は心配しなくていいんジャマイカ。

ちなみにADCへ供給される配線はロジックボードへ入力された直後に分岐され、
電源ボードを経由しません。
349名称未設定:2006/03/18(土) 19:26:59 ID:X5nxftXb0
ADCバイパス
ただしチョークコイル(四角いやつ)を経由する
あのチョークコイルが焼け落ちるトラブルはわりとよくあるらしい
350名称未設定:2006/03/18(土) 19:37:53 ID:/iamuth10
>344です。
モニター2台は電源ボードの負担は少なそうですね。
DVIなら問題なさそうですね。
自分のCubeは、曽根1.2に換えてる以外はノーマルです。
ただ、OS9メインですのでOSXよりは発熱は不利ですが。
ちょっとデュアルモニターを前向きに考えたいと思います。
まずは電源移動と、ADC/DIVビデオカードに交換ですね。
これが結構ハードル高いですが。
351名称未設定:2006/03/18(土) 22:54:44 ID:5ELoc//w0
>>276
私も度重なる分解作業で、3台のうち1台が電源スイッチとロジックボードをつないでるコードが
ロジックボード側のコネクタ破損しました。
ADCなんで特にこまんないけど修理したい。
アップルケアとかで、購入できるの?
352276:2006/03/18(土) 23:52:44 ID:N3atXD0T0
>>351
あれ? もしかしてADCからだと起動できるのですか?
なんだか起動しなくて一通り慌ててから分解してそのまま片付けてしまいました

結局今日も電話の時間が取れず
どんな対応をしてくれるのかは相変わらず不明です
結構なお金を払えば修理してくれるはずだと信じているのですが
とにかく本体ごと送れ、とか、そういうことになるんじゃないかと
Appleケア(一発変換ですか…)は入ってないんで分かりません
353名称未設定:2006/03/19(日) 00:21:12 ID:rDZ28dyY0
>>352
はい、ADCからだと問題ありません。キーボードにPowerKeyついてても
オッケーでしょう。
アップルケアーって入ってないとだめなんでしょうか?
明日にでも電話してみます。ケーブル一本くださいって。本体送れとか
言われたらさびしいな。
354名称未設定:2006/03/19(日) 00:51:26 ID:gSkWZctF0
>>353
ADCから起動できると聞いて安心しました
重要な情報をどうも有難うございます

よろしければ電話の結果も報告していただけると嬉しいです
355名称未設定:2006/03/19(日) 01:10:11 ID:ZH11I+af0
さすがにケーブル一本だけ送ってくれって言うのは無理な気が。なんて外野の突っ込みは置いといて
問い合わせてみてください>>353

ちなみに AppleCare 加入云々は修理そのものとは関係ないんでお間違いなく。AppleCare ってのは
いわゆる延長保証みたいなもんだから。
356名称未設定:2006/03/19(日) 05:19:55 ID:wNxHnYVg0
都会に限定されるソリューションですが、
私の経験ですと、Appleに電話するより、直接
クイックガレージに持っていった方が早いと思います。
いい人にあたると臨機応変に対応してくれますよ。


ところでCubeにApple純正のATI radeon9000を入れる
とファン付でしょうか?ファン付ならそれほど重たい作業を
しているわけではないので、radeon7500などにしてもいいんですが
迷ってます。
357名称未設定:2006/03/19(日) 07:07:10 ID:ZH11I+af0
>>356
クイックガレージは良いね。昔、WallStreet を持ち込んだらその場でバラして修理してくれたよ。

Radeon9000 自体はファン付きファンレス両方あるけど、Mac 用はファンレス。
358名称未設定:2006/03/19(日) 07:36:31 ID:eVoJnuuH0
電源基盤を移動して Radeon9000 入れましたが、
DVD 観たり、ゲームやったりすると激しく熱出してます。
正直いってファン着けたい位なんですけど…。
でも、Cube にファン付けたら負けみたいな…。

セラミックα ってどうなんでしょう?。 効果あるんでしょうか?。
359名称未設定:2006/03/19(日) 09:08:30 ID:Yvgg6l190
>354
>280のどれ使っても起動出来るぞ
360名称未設定:2006/03/19(日) 13:32:24 ID:rDZ28dyY0
>>353
AppleCareサービス&サポートラインに電話してみました。
ケーブル一本でいいんだけどと言っても、
Userで交換できる部品は、決まっていてHardDisk,AirMacなど
で、それ以外はCubeの場合は持ち込みで5万円だそうです。
で、クイックガレージを紹介されました。私は札幌なので
3件ありすべて電話しても休日なので月曜日に電話してみます。
とほほほ。クイックガレージさんの対応に期待です。
361名称未設定:2006/03/19(日) 17:10:43 ID:N6PFsqjC0
省スペースデスクトップ化してるPowerBookG4 1Ghzを売却して、Cubeをアップグレードさせる事に決めました。
ビンテージの曽根1.2Gファン付きをポチったんですが、このスレ見てて曽根は発熱が怖いっていう事で不安になりました。
使われている方でトラブルが出た方はおられますでしょうか?

デフォルトからの変更パーツは
GPU:Geforce2MX32M(スピリカヒートシンク装着)
HD:Seagate ST340014A(5400回転 40GB TempetureMonitorで温度は45℃前後)
Mem:1G(256×2 512×1)
です。

宜しくお願いいたします。
362名称未設定:2006/03/19(日) 17:20:24 ID:fmvMHNr80
>>361
2年過ぎただけど問題ないよ。
曽根1.2Ghz+内蔵ファン HDD7200rpm 80GB グラボノーマル
363361:2006/03/19(日) 17:29:11 ID:N6PFsqjC0
>>362
レスありがとうございます。
頑張ってやってみたいと思います!!
364名称未設定:2006/03/19(日) 17:40:12 ID:ZH11I+af0
ソネ 1.2GHz w/Cube kit インストールしてそろそろ2年。快調。ちなみに
電源周りのリペアを受けてない初期型 Cube。

その間のパーツ遍歴

Video: Rage128Pro→GeForce3→Radeon9200(書換品)
HDD: Maxtor80GB/7200rpm→Seagate120GB/7200rpm
RAM: 768MB→1GB→1.25GB
365名称未設定:2006/03/19(日) 17:58:50 ID:/+rUre9n0
ADCも使ってなくて
PowerMateとかパワースイッチ付きキーボードとかなくても
最悪、
USBの短絡で起動するよ
366361:2006/03/19(日) 18:17:37 ID:N6PFsqjC0
>>364
レスありがとうございます。
安心しました。

ちなみに私のはリペア済みの後期型です。
367名称未設定:2006/03/19(日) 20:06:11 ID:wNxHnYVg0
Cube破損の報告はgigaが一番多かったんじゃないかな?
Sonnetは煙でたって事例があったけど 個体差がありそう。



技術的にはpowerlogixがベストだと思います。
パッチ当てるのが絶対だったけどもハード的にVRM保護する。
ただ今後、製品がリリースされるか謎なのが残念。
どっかにpowerlogixのこの技術をsonnetとかに売ればいいのに、。
368名称未設定:2006/03/19(日) 20:25:45 ID:gSkWZctF0
>>360
やっぱりそう来るんですねえ
私も近くのクイックガレージさんにケーブルをもって行こうかと思います

あと、起動方法をレスしてくださった皆さん有難うございました
パニックになっててADCから起動させようとしてもできなかったと思い込んでました
お恥ずかしい…
369名称未設定:2006/03/19(日) 20:36:45 ID:rl/MrZ6+0
出荷数からみたらSonnetがダントツなので
その分電源ボード破損事例もSonnetがダントツかなぁ?
特に初期の1.2Gにふっとばされた人は多いんじゃない(取り扱い中止したショップもあったし)
>>361にとりあえず忠告しておくけど、Sonnetに限らずCPUアップグレードの際は
必ず電源ボードのレギュレーター部分の発熱対策に気をつかうこと←これ絶対条件
370名称未設定:2006/03/19(日) 21:20:18 ID:Yvgg6l190
クイックガレージも修理委託を受けてるだけなら基本的な対応はApplejに準じる罠。
あとは応対してくれる担当氏の温情に期待するぐらいかと。

昔はAppleCareの保障範囲が今より全然広くて、且つクイックガレージの対応も柔軟だった。
PB Duoで年間3万超で2年入ってたけど十分元は取れた。
・・・というか、そんなだったからこそ今のシブいAppleCareになっちゃったんだろうけどね。
自分でも「これ絶対赤字だよなぁ」と思ってたもん。
371361:2006/03/19(日) 23:06:40 ID:N6PFsqjC0
>>367
なるほど、勉強になります。
しかし、Newer(こちらは再建中でしたっけ)に続きついにパワロジまで・・・・。
アップグレードCPU付けるより買い替えた方が割安なご時世とはいえ、悲しいですね。

>>369
了解です!!
と言っても思いつくのはスピリカヒートシンク付ける事くらいです。(笑)
私の能力ではバラしたのを組み直すがやっとで、移設は無理っぽいんで。


皆さま、さまざまな助言本当にありがとうございました。
372名称未設定:2006/03/19(日) 23:49:56 ID:cOJXqdss0
横やりでなんだけど、
アクセラレータに付属してるファンだけでは
レギュレータ発熱対策は不完全ということでしょうか?
(構造がよくわかってないもので)

もしそうなら、一番らくな対策法は何でしょう?
373名称未設定:2006/03/20(月) 02:45:41 ID:AIK67xR80
扇風機で全て解決
374名称未設定:2006/03/20(月) 06:06:31 ID:cKWWxjP50
何度も議論になってるけどpowercubeに入れると温度が5度下がるよ。
375名称未設定:2006/03/20(月) 07:35:30 ID:mD5rXDfx0
何度も議論になってるけどpowercubeはダサいよ。
376名称未設定:2006/03/20(月) 10:38:09 ID:eafPsWaV0
何度も議論になってるけどpowercubeはCubeじゃねえ。
377名称未設定:2006/03/20(月) 10:41:16 ID:vX2n1NPp0
だよね。PowerCube使うくらいならQuadra700とかに詰め替える方がよっぽどいい。
378名称未設定:2006/03/20(月) 10:49:05 ID:9ZsjNhm70
複数cubeを持っているなら一台くらいpowercubeにしても
いいと思いませんか?
ダメですか??
GF4など熱いビデオカードでも対応できるし。。
ダメですか???
379名称未設定:2006/03/20(月) 11:04:30 ID:vX2n1NPp0
>>378
誰に許可を取る必要があるものじゃないし別に好きにすればいいけど
CubeとかQuadra700とかは筐体に思い入れがあるんであって
社外品使うくらいなら何もCubeにこだわる必要があるのかが疑問。
miniでも買った方が安くて快適なのは明白なんだし。
380名称未設定:2006/03/20(月) 11:19:26 ID:gQI5NcZN0
他人に煽られるからって、別に良いじゃん。
漏れPowercube使ってるよ。
どんどん改造できるので、やめらんねえ。
今度はビデオカード(rade9700)まで水冷化するか画策中。
381名称未設定:2006/03/20(月) 11:48:39 ID:isOFVaZi0
Powercube
外観がひでぇのは、しょうがねぇ。まぁよいとして
ネジ4本だけで止めてるのはどうなのよ
重力ナメてねぇか...

はずしたかな...
382名称未設定:2006/03/20(月) 16:04:16 ID:7wopYqZg0
オリジナルはネジ2本だけどな、まさか知らないの?
383名称未設定:2006/03/20(月) 17:26:48 ID:QnEnvFaC0
Powercube
もうちょっと神経が細やかな人が作って欲しかった。いくらアメリカ人だって少しはいると思うんだ。
スロットインドライブの入り口の埃防止の布が無かったり、みっともない背面の切れ目とかさあ。
そういうところに気を遣ってくれりゃあ、全然許せるんだ。
384名称未設定:2006/03/20(月) 17:40:35 ID:xZ8VZWSi0
でもpowercubeもパワロジ製だから流通在庫が無くなり次第姿を消す事になるんだろうなぁ。
私は使う気ないですけど、寂しいかも。
385名称未設定:2006/03/20(月) 20:19:47 ID:T5JDmO7V0
質問させて頂きます。
現在、Cube・OSXの環境で使用しているのですが、
外付けDVD-RWドライブを使用してiDVDで自動再生DVDを
制作することは可能なのでしょうか?
386名称未設定:2006/03/20(月) 20:27:02 ID:HI0quf2f0
>>385
できますよ、TigerとiLife'06買ってね。
Cubeでやるのは苦行以外の何者でもないと思うけど。
387名称未設定:2006/03/20(月) 20:32:35 ID:2LXO/3XI0
さっきオクでCubeを落札してしまった俺様が来ましたよ。
388名称未設定:2006/03/20(月) 20:39:55 ID:Q5Yv5/WW0
ようこそ同志。
389名称未設定:2006/03/20(月) 20:47:25 ID:xZ8VZWSi0
>>387
オメ!!
390名称未設定:2006/03/20(月) 20:49:42 ID:T5JDmO7V0
>>386さん
ありがとうございます。
Tigerじゃないとダメなのでしょうか?現在Pantherなのですが…。
391名称未設定:2006/03/20(月) 20:59:08 ID:2LXO/3XI0
?ォクス
メインはPB G4のままなので、Cubeはメディアセンターとして、プロジェクターの隣で働いてもらおうかと。

ずっと憧れてたCubeなので楽しみだ。
392名称未設定:2006/03/20(月) 21:35:24 ID:t/z9l0Im0
>>360
自己レスです。
電話しましたよ。サポートラインで教えてもらったクイックガレージに。
どこでも同じ回答でした。CubeはAppleでしか直せないって。
えーん。電源ランプのために5万円も払えないよ。で、わしも考えた
ヤフオクによくでてるkobe○○○にはあるのではと。電話した結果
フレーム一式にくっついてるからそれを落としなさいって。
ケーブル一本の為に4代目のCubeはさすがにカミさんに焼きはいる。
どなたか作ってくれないかな?
393名称未設定:2006/03/20(月) 22:36:25 ID:CeOhmQvr0
>>385
自己責任で PatchBurn3。

>>387
よおこそ Cube の世界へ。

>>392
乙。まぁ、ADC ディスプレイで代用できる環境ならそれで諦めるか、部品確保して自作する
しかないね。

前も似たようなこと書いたけど、写真画像で確認する限り、千石電商取扱の「8AHZ-ENL6」と
「2AMN-DPGB」および 2AMN-DPGB 用のコンタクトピン「6AMN-EPGC」、それから電線が
あれば代替品は作れそう(現物合わせしたわけじゃないので実際は合致しない可能性がある)。
394名称未設定:2006/03/20(月) 23:39:13 ID:b7hYm9510
言い出しっぺです

>>392
クイックガレージも使えませんか
私としては、ケーブル一本のためにCubeを一台ジャンクにするのが哀れなんですよね
本体のみのものなんかを買って、ケーブルとって、後は分解して出品するとか、
方法はあるわけですが

>>393
すごい!
これって汎用コネクタのカテゴリで見つかるんですか
ううん、探し方下手だな、自分

>8AHZ-ENL6
残念ながらCubeのものは5Pコネクタが1.25mmピッチのようです

>2AMN-DPGB
こっちは2mmピッチでOKなようで特に加工せずに使えそうですね
395名称未設定:2006/03/21(火) 00:11:27 ID:Kj9NauFm0
>>394

1.25mm で 5 極だと、多分この辺じゃないか?

http://www.rswww.co.jp/cgi-bin/bv/browse/Module.jsp?BV_SessionID=@@@@0262351924.1142866990@@@@&
BV_EngineID=ccceaddhfghlhldcefeceefdffhdgmk.0&cacheID=jpnetscape&3320319834=3320319834&catoid=-169224868

※1:改行入れてるから全部繋いでブラウザにペースト
※2:ハウジングだけ表示されてるっぽいのでコンタクトピンは別途探し当てる必要がありそう

ググった先で適当にショップ選んで検索しただけなんで、実際の購入にどれだけの手間と費用が必要で、
購入後自作する手間もぶっちゃけ知ったこっちゃないんだけど、やってやれないことはないということを
理解してほしかった。
396名称未設定:2006/03/21(火) 00:12:33 ID:Ge26p+wK0
「8AHZ-ENL6」の代替候補ですが、
「IL-Z-5S-S125C3」という基板対電線接続用コネクタを使えるかもしれません

「両端」を0.25ミリ「上側」を0.4ミリ「コネクタ部分」を0.25ミリ程
削り落とす必要がありそうな悪寒

ていうか、ふと思ったのですが、コンタクト(?)を引き抜いて
新しいコンタクトと電線で入れ直すとかできないんですか?
コネクタを再利用できればそれにこしたことはないんですが…
397名称未設定:2006/03/21(火) 00:14:21 ID:Ge26p+wK0
>>395
うお
やってやれないことはない、という気分にはなりました!
どうもありがとうございます
398名称未設定:2006/03/21(火) 00:21:24 ID:Ge26p+wK0
>>395
というか、画像が悪いのでよくわからないのですが
Cubeのものと左右のスロットの形まで一致しているようです
す、すげえ

ロジックボード側の部品も探せばありそうですね
399名称未設定:2006/03/21(火) 00:36:56 ID:Kj9NauFm0
>>396
確かに、コネクタに問題ないならピンさえ用意できれば事足りるよね。でも、>>276 で書かれてる
状態だとコンタクトピンだけがハウジングに残った状態のようで、引き抜くためのシロがないコンタクトピン
(molex のやつはクリンプ・ターミナルとなってるけど)を抜くのってまず無理かと。
400名称未設定:2006/03/21(火) 01:14:23 ID:VAjYsmFK0
PowerMateでいいじゃん。cubeに似合うし。
401400:2006/03/21(火) 01:15:08 ID:kEG+cR6hO
400げとズサー
402361:2006/03/21(火) 03:12:26 ID:STdvw/up0
先日はお世話になりました。
もう一度質問させてください。
現在CPUカードの到着待ちなのですが、この際なのでHDも換装しようかと考えています。
今日祖父で見てみたところ、HGSTのDeskstar7K80(バルク品)が5900円で売られていました。
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.7e198958d591d2618797c532aac4f0a0/
(120Gも考えては見たのですがPBの際に60Gで十分やれていたので・・・。)
Cubeユーザーの皆さんから見てHGSTのHDはいかがなものなのでしょうか?
もし、HGSTがダメだとするならばどのメーカーのHDがいいのでしょうか?

質問ばかりさせていただいて申し訳ないですが宜しくお願いいたします。
403名称未設定:2006/03/21(火) 05:04:21 ID:Kj9NauFm0
確か過去スレでは HGST なら 7K80 じゃなくて T7K250 を選べってカキコがあったかな。多分発熱や
音の絡みだと思うけど。

個人的な経験を基にするなら、Seagate の Barracuda7200.9、ST3120814A という型番の 120GByte
モデルを勧めたい。シングルプラッタで騒音、発熱面で有利だろうし、実際かなり静か。ベンチを取ったり
してないので具体的な数字は出せないけど、読み書きも早い方だと思う。

あと、HDD に関してはベンダレベルで5年保証(RMA とか言われてる)を標榜してるところもある(例えば
Seagate は積極的にアピールしてるし、Maxtor、WesternDigital も RMA 対応してるはず。HGST は
分からん)んで、できればRMA 付きのものを選んだ方が安心だろうね(取扱の代理店によっては RMA
対応してなかったりするんで注意)。

RMA については、自作板になるけどこっち参照。

RMA情報スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136692338/
404402:2006/03/21(火) 13:44:42 ID:STdvw/up0
>>403
レスありがとうございます。
HGSTのT7K250かSeaGateのST3120814Aですか。ざっと値段を調べたところどちらも7K80と2000~3000円程しか違わないのですね。
もう一度検討してみます。
誘導先のRMAスレも覗いてきます。

今度はここに来られた方の質問に答えられるよう精進します。
ありがとうございました。
405名称未設定:2006/03/21(火) 17:13:29 ID:ySily9Xa0
iLife'06のDVDをマウントできず!! 吐き出す!!
なぜだ!

UJ-815を入れてるんだが、映画のDVDでも最近、マウント出来ないことがあった。(できるものもあり)
なんとかならんかのお???
406名称未設定:2006/03/21(火) 19:16:31 ID:qmK5X7nU0
>>396

電源スイッチがあるパーツでいいんですよね?
よかったら譲りますよ、そのパーツ。
407名称未設定:2006/03/21(火) 21:51:36 ID:ytcmD3cU0
>>403
ドライブが壊れかけてるんじゃね。
俺も内臓DVDドライブでよくあるよ。
408396=276:2006/03/22(水) 01:18:16 ID:CljBHEqb0
頂けるのでしたら幸甚に存じますが
このパーツをいためているのは私だけではないですし
それではといって貰ってしまうわけにもいきません
ご好意どうも有難うございます
409396=276:2006/03/22(水) 01:19:29 ID:CljBHEqb0
>>406
アンカー忘れました…
410名称未設定:2006/03/22(水) 15:21:38 ID:YoBhB4c30
>>408
瓶で販売するかも、ってBBSに書いてあったよ。
411名称未設定:2006/03/22(水) 17:07:57 ID:zKxQZaBI0
>>410
販売してほしいな。待ってます。
412名称未設定:2006/03/23(木) 03:51:50 ID:OSmNzp050
最近cube知りました。
こんなすごいデザインの物が現行販売されてないのか…。
また出してくれたら50万でも買いたい。
413名称未設定:2006/03/23(木) 05:34:38 ID:Upy5jvwI0
今日、はじめてcubeが故障しました。
症状は表示される色彩がおかしくなってしまって、
正常な色が画面に出ません。それ以外は全て正常なのですが、
何かが壊れてしまったのですかね、、、。グラフィックボードとか。
そんな症状になった人がいたら教えてほしいです。
初めて買ったパソコンで、メモリ足した意外ノーマルです。
414名称未設定:2006/03/23(木) 07:13:18 ID:CP7dgUel0
>>412
50 万は言い過ぎじゃね? Cube に現行 QuadG5 並みの能力詰め込んで
しかも安定稼動、静音ならば 50 万でも高くないと思うけど(無理

>>413
ありきたりな返答しかできないけど、ビデオカードが逝っちゃったか、もしくは
ディスプレイが逝っちゃったか。ディスプレイが逝った可能性の方が若干高い
気もするけど分からない。
415名称未設定:2006/03/23(木) 07:25:56 ID:PiXjwwGc0
>>413
とりあえず、コネクタ・ネジの締め確認かな。
416名称未設定:2006/03/23(木) 07:42:03 ID:Upy5jvwI0
414さん415さん
コネクタ、ネジ締めなど確認してみましたが変化せずでした、、、。
ディスプレイはcubeを別のモニタで繋いでみましたが、やっぱり変な色なので、原因は
ビデオカード、、、ってその部分だけ自分で取り替えられるんですかね?

417名称未設定:2006/03/23(木) 08:17:54 ID:CP7dgUel0
>>416
本体側か、ディスプレイか、という切り分けはできてたのね。ならビデオカードを
交換するしかないのかな。

ビデオカードの差し替えはそんなに難しい作業じゃないよ。
http://www.vintagecomp.com/room/mactune/special/CubeVideo/CubeVideo2.html
これを読めば参考になるんじゃない?

ビデオカード自体は、ヤフオクで競り落とすのが手軽か? ちょうど今出品されてる
みたいだし。

そうそう、ネジはトルクスとかヘックスとか言われる星型の6角穴だからそれ用のドライバが
必要。サイズは T10。
418名称未設定:2006/03/23(木) 08:50:30 ID:uxjyN/540
どうせビデオカードいれるなら標準のものより高性能なものがいいかもね。

俺は標準のATIはゴミに出そうと思っていえるが、使い道あるかな?
今はFx5200入れています。
32MB以上ないと使えないソフトやOSXで速度が違うんで。
419名称未設定:2006/03/23(木) 08:52:22 ID:Upy5jvwI0
>>417
助かりました〜。久々にヤフオク見てきましたが、値段かけずに
直せそうですね、良かった〜。 いろんな種類がありますが、ノーマルcube
には同じATIのRAGE 128 Proを選ぶべきですか。もしほかに選択肢があれば
教えてください。 
420名称未設定:2006/03/23(木) 09:07:33 ID:B1cdk7bF0
>>419
>ノーマルcubeには同じATIのRAGE 128 Proを選ぶべきですか

今までノーマル状態で我慢してきたのなら可能な限り安価に修理す
るのがベストじゃないかな。
高価なグラボにはそれなりの価値があるが、物理的にCubeに入らな
い・発熱しすぎ等いろいろ問題が出てくるよ。
421名称未設定:2006/03/23(木) 11:03:53 ID:/hVo2yYQ0
我慢してまで使わんでもなあ。
ビデオカードよりもCPUに金かけるのが体感しやすいぞ。
422名称未設定:2006/03/23(木) 13:23:00 ID:X055jSe70
今の話はビデオカードの交換が大前提、なのよ
単なるウプグレの話じゃない
423名称未設定:2006/03/23(木) 19:47:13 ID:CP7dgUel0
>>418
考え方はひとそれぞれだけど、漏れは Rage128 保管してるよ。「保険」として。

>>419
Cube 用って謳ってるのを選べば良いんじゃないかな。差し替えるだけで済むから楽だろうし。
424名称未設定:2006/03/24(金) 00:28:17 ID:lxKuJd1r0
cube用であっても貧弱な電源に負担かけることは変わらないからねえ、、
425名称未設定:2006/03/24(金) 00:45:56 ID:VGiapSN+0
rage128が安くていいじゃん
426名称未設定:2006/03/24(金) 09:08:45 ID:A1NOcmOh0
osx専用ならcorevideoに対応したものでも1万しないでしょ?
rage128はosxだとなんでもCPUで処理されちゃって不利じゃないかな?

ところで3000円でかったメルコの無線LAN PC
427名称未設定:2006/03/24(金) 09:31:01 ID:8lhlTQzl0
全盛期にはノリでCube5台並べてて、いろいろ交換もやったが、
1GHz以上のCPUアップグレードして、
メモリ1G(以上)、HDDは静穏タイプの120GBってのが
Cubeを生きながらえさせながら気持ちよく使う最適な方法だと思うよ。

もちろんビデオカードはRAGEのままでいい。
1280×1024の普通の解像度のディスプレイにつなげられれば十分じゃね?
ADC→DVI使えば、最近の液晶ディスプレイ買っても問題ないし。

もちろんG5とかインテルMacに比べたら遅いだろうが、
ビデオのレンダリングみたいなものを別にすれば、
メール、Web、その他の一般的な作業で「遅い」と思ったことはないよ。
このへんの作業に関していえば、ビデオカード替えたところで特に体感できるものでもない。
(俺はGF2MXの64MB版とRADEON9000は試したよ。)

「Dashboardの波紋」とか「カーソルの影」に特別の思いを持ってる人は、
ビデオカードの換装をして、マシンの寿命を短くすればいいと思う。
428名称未設定:2006/03/24(金) 09:52:24 ID:NirWDrA10
まだこのスレ健在なんだ〜。
ビデオカード取り替えて嬉々としていた頃を懐かしく思い出したぁ。
娘が10年前のFMVがネット見るのに遅いって言い出したから
貸し出してるCubeを返してもらおう。
CubeでDVDだって作ったよ。一昼夜かかってエンコードしたけどね。
429名称未設定:2006/03/24(金) 10:03:26 ID:E96FIkRP0
>>427
俺はRageだとavi再生がうまくいかないのでRade 9kに換装
マシンの寿命を短くして楽しんでるよ
GF2MXにしなかったのは1680x1050のフルスクリーン再生でノイズがはいったから
尤もビデオカードにファンを付けてしまったのでCube失格なのかもしらんが

気持ちよく使うにはHDDのシーク音を消すのも大切だと思う



上の方でPowerMateで起動する話があったんだけど
現在販売中のPowerMateはシステム起動に対応してないとか書いてあった
これってマシン側の事情であって
Cubeなら現在販売中のPowerMateから起動できるというのであってますか?
430名称未設定:2006/03/24(金) 11:44:25 ID:6/KrJnPZ0
起動できないと思う。そもそもドライバに起動に関する項目が無い。
従来品はできたらしいが。
431名称未設定:2006/03/24(金) 12:41:53 ID:dto9o6e10
なんか賑やか、ていうかみんな主張に一所懸命だな。

>>426
そんなお買い得なビデオカードがあるなら漏れが欲しいんだが、まさか FX5200 の
ROM 書き換えのこと言ってる?

>>429
マニュアルには

The PowerMate can be connected to a USB hub, USB keyboard, or directly to
the computer. The Soft Power On feature of the PowerMate only works when
the PowerMate is connected directly (not through a hub or keyboard) to a computer
that supports this feature.
Note: Windows PCs, the latest version of PowerBook G4s, iBooks, and current iMacs
(Summer 2000 and later) do not support this feature.

とあるから本体の USB ポートに差して試したけど無理だった。一昨年くらいにバカンの
処分品で買ったやつだから、最近のってほどでもないと思うんだけどね。
432名称未設定:2006/03/24(金) 12:46:47 ID:A1NOcmOh0
>>426
>ところで3000円でかったメルコの無線LAN PC

途中で書き込みしてた、ごめんなさい。

えっとメルコのWLI-PCM-L11GっていうのがCubeで使えたのはいいんですが、
PowerCubeに入れておるので、Cubeの加工なしでインストールできて、Airmacも
会長に動いています。純正のケースだと入らないけど、PowerCubeは多少、カードがでても
問題なくケースに収まりました。

433名称未設定:2006/03/24(金) 12:50:46 ID:A1NOcmOh0

ビデオカードは動画再生やフォトショップなど「マルチメディア」な処理の時に
違いがでますよ。メールやweb、事務系ではかわらないですね。


osxでcorevideo対応で、あんまりリスクを求めないのであればROM書き換えの
Fx5200はよいと思いますよ。5000円から10000万以内くらいならね。
標準のビデオカードではappleのDVDStudioProも使えなかったですが、これだと
DSPやMotionまでCubeで起動しました。

Radeon9000(の128MB)などもいいですけど高くないですか?秋葉感にいったら、49800円で
うってましたよ、昨日。もう、アフォかと、。。
434名称未設定:2006/03/24(金) 13:17:14 ID:dto9o6e10
>>433
一応突っ込むけど、10000万ってすごい金額だなw

しかし気軽に ROM 書き換えって言うけど、Win 機持ってないやつはどうすりゃ良いのよ。
知ったこっちゃないって?

今の流れは >>413 のカキコが発端なんだろうけど、Cube が初めて買ったパソコンで、
ほとんど素の状態で使ってるって言ってるヤシに対しての発言としちゃいくらなんでも
無責任じゃない?

あと Radeon9000 が 49,800 円って、それ 9800 と間違えてない? いくらバカンでも
Radeon9000 にそんなバカな値付けせんだろ。
435名称未設定:2006/03/24(金) 14:25:06 ID:E96FIkRP0
コンピューター関係は初心者を蔑ろにする上級者が多い世界だから仕方ない

Rade 9kのMac editionは12-14kくらいを見ておけば手に入ると思うけど
電源ボードの移動がいるから初心者向けではない
ボードの移動がいらない書換5200がオクに出てたりしてこれは入れるのは簡単だけど
ファンと筐体の隙間が狭いのでかなり騒音がでてしまう
ケースに入れないで起動してみるとファン自体はかなり静かなのに惜しい
素のままで使ってきたならこれからもRageにしとくのがいいと思う


現行PowerMateはシステム起動できないんですね
>>400を見て期待したのですが
昔のは起動できていたらしいので、その頃に買っておかなかったのが悔やまれます
436名称未設定:2006/03/24(金) 16:18:06 ID:dto9o6e10
>>435
>騒音が
GeForce3/64MB を使ってた時期もあったけど、GeForce3 の標準クーラ(ファン)も
Cube では冷えないし五月蝿いし難儀した。
437名称未設定:2006/03/24(金) 21:53:52 ID:WBGHd/M60
いやあ、昨日です、秋葉感で、radeon9000の128MBが49800円でうっていたのは。
店員に確かめたんですよ。

そしたら
「os9起動マシンには貴重で、もう物もあまりないのでこの値段つけされてもらいました」
って。。もうアフォかと。
438405:2006/03/24(金) 22:14:36 ID:oRIgOslw0
VintageのUJ-845を新しく買って入れ替えたら上手くいった。
つまり光学ドライブの不調だったらしい。確かにそういう時期かも。
HDはどんどんデカイのに換えていくけどね。
439名称未設定:2006/03/25(土) 00:51:55 ID:eU7qr85u0
最近Win機を使うことが多くなってきて
Cubeの存在が微妙になってきた...
なにやってもWin機のほうがサクサク
さて、ど〜すべ〜
440名称未設定:2006/03/25(土) 01:59:31 ID:QWd7ysZV0
>>439
Cube売って どっかいけ
441名称未設定:2006/03/25(土) 02:56:44 ID:8phH5H8i0
>>439
そんなやつがここに何しにきた。
さっさと移行すれば?
442名称未設定:2006/03/25(土) 05:54:06 ID:xOFRspKA0
>>437
....バカンは阿呆か。

>>438
クレバリーあたりでパナ UJ-846 かパイ DVR-K6/MP 買った方が安上がりな気も
するけど、まぁ買い替えオメ。
443名称未設定:2006/03/25(土) 08:51:26 ID:OlA14vOC0
安上がり情報キボン
444名称未設定:2006/03/25(土) 09:36:54 ID:4vh4r6EI0
バカンだけでなく今PSEのおかげで、OS9起動Macがバカ高い。
それで昨日MDD21万で売った。多分30万以上でも売れるんだろな。
Cubeだけは残してOS9用でとってある。静かなのがいい。
445名称未設定:2006/03/25(土) 10:10:18 ID:xOFRspKA0
...電気用品安全法では PC は適用外品なんだが。
446名称未設定:2006/03/25(土) 10:57:26 ID:M6TuNx2+0
アダプタが適用。
447名称未設定:2006/03/25(土) 11:21:51 ID:mF0X1OQ60
PSEは発表時より、業界の反発で随分と緩くなったよ。
448名称未設定:2006/03/25(土) 11:45:25 ID:xOFRspKA0
電気用品安全法に関することはスレ違いだからここであまり続けるつもりはないが。

>>446
規制対象外であるパソコンに付属する専用ACアダプター(専用と明記してある事で
汎用性のない部品と見なされます)は、パソコンが規制対象外ですので、たとえ
ACアダプターにPSEマークが無くても、パソコンと一緒にACアダプターをセットで
販売する事は合法なのです。
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/34.html より抜き出し
449名称未設定:2006/03/25(土) 13:59:24 ID:mF0X1OQ60
オークションでの出品が増えてきた。
450名称未設定:2006/03/25(土) 20:16:56 ID:2oHkI46d0
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/x2.5raid-in3.5fset.html
これ、Cubeによさげですね。
60G×2で運用、Raid0or1は用途に応じて切替られるし。
451名称未設定:2006/03/25(土) 20:38:09 ID:xOFRspKA0
>>450
その気があるなら是非チャレンジして結果報告してくれ。
費用対効果、可用性を考えると漏れはパス。
452名称未設定:2006/03/25(土) 22:14:01 ID:5HxZL0810
熱が籠もって早く劣化しそうだね。
453名称未設定:2006/03/25(土) 22:48:23 ID:xOFRspKA0
>>452
CPU をアップグレードして、ファン付きで運用してる個体なら熱は大丈夫じゃないかな。
Cube の構造と >>450 のデバイスの構造を勘案すると、片方のドライブにだけ偏って
風が当たることもなさそうだし。

ノート(PowerBook、iBook)に内蔵させるよりよっぽど放熱性は良さそう(ただし前掲の
デバイス自体の発熱は考慮していない。あくまで推測)。
454名称未設定:2006/03/26(日) 01:01:04 ID:QQXhlOZh0
ちょいとスレ違いの話になるけど、OS9起動機ってMDDを20万出して買うよりグラファイト時代のG4を2万円くらいで買ってアップグレードしたほうが安くあがらない?
個人的に良く利用してる中古屋はPC-NET。値段の割に物が良い。少し前はCubeもあったけど、最近、Macの在庫が減ってきたような気がする…。
あいかわらず古いMacは投げ売り状態だけど。
455名称未設定:2006/03/26(日) 01:25:38 ID:haw4Vrt20
>>454
んー、まぁ考え方次第ってとこじゃない?

グラファイト G4 は確かに安いけど、自分の希望するような CPU カードが必ず手に入るとは限らないし、
当然バスクロックや AGP の対応レベルなど CPU 換装ではどうしようもならない部分だってある。排熱も
重要な問題だし。

今もって OS9 の環境が必要なひとにとっては切実な問題だろうし、金額面では多少値が張ろうともツルシで
買って、それがすぐ使えて、しかも使い物になれば償却できるという状況なら MDD の方がベターじゃない?
(これはつまり手を加えて使えるようにするまでの時間を金で買う、とも言えるわな)
456名称未設定:2006/03/26(日) 08:09:18 ID:HrPjIwVa0
HDDのみ交換の俺様がきましたよ。

最近、光学ドライブがディスクを吐き出さなくなった・・・orz。
>>442さんおすすめのベアドライブでいいですか?
うちもVintage考えてたけど。
457名称未設定:2006/03/26(日) 09:19:53 ID:e8/1Plki0
>437
馬鹿ンの「足許見てボッタクリます」宣言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
458名称未設定:2006/03/26(日) 10:26:12 ID:RrI1USRe0

Radeon9000(128MB) 49800円!
。。。。
高すぎるよね。それだったらFx5200をOSX用Cubeにいれてあげてます。
快適です。ファンもないし。うまくオークションでゲットしたら9800もしない。

vintageは両親的な値段だけども、性能が低いんですよね、。
電源移動しないユーザーにはこれしか選択しないんだろうけど、。
これさえクリアすればアップグレードの可能性は広がるよ。
459名称未設定:2006/03/26(日) 11:25:36 ID:haw4Vrt20
442...あぁ、漏れだ。

>>456
>>438=405 は UJ-815 を入れてると書いてたんで、それならマウントキットのようなものはすでに
持ってるんだろうな→だったらドライブだけ変えればよかったんじゃない? と。

spirica のスリムドライブマウントキットのようなものをすでに持っていて、そいつを流用するなら、
という前提で「パナ UJ-846 かパイ DVR-K6/MP 買った方が」と書いたんで、前提条件が違えば
勧めるものも変わる。

クレバリーで UJ-846 購入+spirica でマウントキット購入:12980+クレバリー送料+7875+spirica 送料
Vintage で UJ-845 for Cube 購入:19800+Vintage 送料(1800〜2500)

金額面ではどっちを選ぶか微妙。手間は Vintage で買った方が少ない。

DVD(CD)焼き機能を求めないならクレバリーで CW-8124、spirica でマウントキット、という組み合わせが
いちばん安上がり。


あーそうそう PatchBurn 忘れないでね。念のため。
460名称未設定:2006/03/26(日) 12:09:21 ID:zbnNzBY+0
ドライブマウントキットなんて自分で作ればいい
1mmアルミ板+変換ボード=予算1500円以下
461名称未設定:2006/03/26(日) 12:26:03 ID:NBwVcLjF0
>>460
アホかお前は
工具代が入ってねえよ
462名称未設定:2006/03/26(日) 12:31:54 ID:5wWwWw700
商売じゃなければ買った方がいい。工具代、手間、仕上げ具合などを考えるとね。
ちなみにUJ-846ならこっちの方が安くない?
http://www.geno-web.jp/shopdetail/003001000089/order/
転売すれば元は取れるかもよ。
463名称未設定:2006/03/26(日) 12:47:02 ID:haw4Vrt20
>>462
安いね。そこでドライブと、あとマウントキット別途購入すれば瓶より安く上がるわ。

どうでもいいがすげー ID だな>>462
464名称未設定:2006/03/26(日) 12:51:59 ID:KhY47c4r0
いっぱしの男が簡単な工具すら持ってないのかよ情けねぇな

ヲレは木材で作った 
変換ボード込み1000円くらい
スピリカボタクリ
465名称未設定:2006/03/26(日) 14:27:14 ID:zbnNzBY+0
>>464
不器用な椰子は無視が吉
逆上されるだけで得るものは無い
466名称未設定:2006/03/26(日) 15:22:41 ID:haw4Vrt20
自力で何とかできるならすれば良い。それだけ。
467名称未設定:2006/03/26(日) 15:24:25 ID:L8+5R8yz0
>>460
長くて細い針金1本あれば充分
468456:2006/03/26(日) 18:55:46 ID:HrPjIwVa0
うぬぬ、基本的なことがわかってなかったかも。
多少の小細工が必要なんですね。

>>459
サンクス。お値段参考になりました。
Cubeはもうメンテナンスモードなんで、強化するつもりは無いのですが
壊れているのは嫌なんです。今回はVintageにしようかな。
469328:2006/03/26(日) 21:52:01 ID:GTl/Qtm60
そーいやその後の報告してませんでしたが、無事ブラケットを自作して
UJ-846をCubeにインストール出来ました。

5mm厚のアルミ板をドライブの両側に入れると寸法的にはピッタリでした。
Cubeに向かって右側はドライブの取り付け穴を利用してアルミ板を固定
しましたが、向かって左側はドライブの端に取り付け穴がないので、
こちらは2液性の接着剤で固定w。コイツラをCubeに固定する為のネジ穴の
位置決めにちょっと苦労しましたが、うまくピッタリと収まりました。

ドライブ本体はGENOで9,999円、変換アダプタが980円、ブラケットが
約500円で、とてもリーズナブルにスーパードライブ内蔵となりました。
思いの外便利なのがDVD-RAMで、これまで640MBのMOに納めていた
バックアップをDVD-RAMに入れて、便利この上なしです。

>>468
強化するつもりがないのでしたら、GENOでコンボドライブが
5,999円ですよ。これならスピリカでブラケットだけ購入しても
結構安く済みそう。

ttp://www.geno-web.jp/shopdetail/003001000091/order/
470名称未設定:2006/03/27(月) 01:11:08 ID:on15Exli0

5mmのアルミって結構なお値段かと
471名称未設定:2006/03/27(月) 01:30:42 ID:KyLE+Q9i0
CD・DVDの取付け寸法晒してやる
おまいら勝手にもがけ

【Cubeに向かって右側の穴位置】※左面はドライブ取付け穴不要
○はCubeの取付け穴の位置、●はドライブ取付け穴の位置
寸法は穴のセンターを基準

   上
|ーーーーー|
|     |
| ○   |←左端から6mm、上から5mm
| ●   |←左端から5mm、上から10mm
|  ↑  |
|  |  |
|  |  |
| 83mm |
|  |  |
|←16mm→|
|  |  |
|  |  |
|  |  |
|  |  |
|  |  |
|  ↓  |
| ●   |←左端から5mm、上から93mm
|     |
|     |
| ○   |←左端から6mm、上から116mm
|     |
|ーーーーー|
472名称未設定:2006/03/27(月) 02:05:48 ID:qM3i0/g00
>>471 はツンデレ
473名称未設定:2006/03/27(月) 02:07:45 ID:CIMazkJw0
>>471
乙!!
つ旦
474名称未設定:2006/03/27(月) 02:53:29 ID:f7tgwJi30

SonnetG4/1.2Ghz(ファン付き)のファンは標準のCubeを4年間使ってきた
者からすると騒音が気になるんでちゅか?
475名称未設定:2006/03/27(月) 06:11:51 ID:n6p79TPc0
>>474
人それぞれ。俺は全然気にならない。
476名称未設定:2006/03/27(月) 07:30:07 ID:jFTgA1xD0
標準のCubeはHDDの音がうるさいから気にならない。
ノーマル450MHzでも、静穏化されているHDDを使っていたなら、
ファン付きCPUをうるさく感じる可能性は高い。
477名称未設定:2006/03/27(月) 08:43:38 ID:hsbyFdsn0
人によって感じ方が違うし、その人の家の環境にも寄るから聞いても意味無い。
この話が出ると毎度ファン付き派とファン無し派のつまらん争いが起こるよな。
478名称未設定:2006/03/27(月) 11:07:06 ID:z/xSguvy0
そういえばノーマルのHDDはジェット機みたいな音がしてた。
479名称未設定:2006/03/27(月) 12:53:13 ID:f7tgwJi30
vintageで買ってみます。
と思っているのですが、結局、2Ghz超えのアップグレードG4はもう出そうにないですね。
本当はPowerlogixが欲しかったのですがsonnetでがんばります。

ちなみに私はpowercubeも同時購入し、ファン無しで運用してみようかと思ってみたり。。
夏以外限定なら行けそう、と勝手に思ってみたり。。
480名称未設定:2006/03/27(月) 18:19:10 ID:ZbJDHT/50
スピリカのCube用グラフィックボードファンってこれの下のやつだよね?
http://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/cooler/pana-chip.htm
高速電脳で2600円で売ってるのに約1300円も上乗せしてるんだなw
ついでにだけど、親和のファンのコネクタって
電源ボードに使えるコネクタだと思うけど誰か買った人いない?
481名称未設定:2006/03/27(月) 19:27:59 ID:EUP+ea2k0
>>480
その通り。電源ボードのコネクターにはまる。
一応言っとくけど、そのファン定格5Vね。
スピのはロジックボード上の3.3Vのコネクターにすげ替えてあるだけだから
ここに来る人は自作しましょう
482480:2006/03/27(月) 19:50:48 ID:q4Rh/W6B0
>>481
ありがとー さっそく買ってくる
483名称未設定:2006/03/27(月) 20:38:20 ID:qM3i0/g00
>>482
おまい優しいな。自分がいちばん聞きたい(と思われる)本題を「ついでに」なんて訊いてくる
椰子にちゃんと答えてやるなんて。漏れは皮肉しか浮かばんかった。

ところで電源ボードの J3 は実は 12V ラインで、親和のファンを繋いだらすごいことになった
(回り過ぎで非常に五月蝿い&過電流ですぐ壊れた)なんてオチを想像した。
484名称未設定:2006/03/27(月) 22:13:25 ID:uN6SgJpR0
>>483
>漏れは皮肉しか浮かばんかった。
俺と同じタイプの人間だなw

ついでにレスアンカー間違ってるぞ。
485名称未設定:2006/03/27(月) 22:30:46 ID:E8f5AHNl0
ワラタw
486名称未設定:2006/03/28(火) 02:31:23 ID:jwnVQkr70
SonnetG4/1.2Ghzって「ディープスリープ」はOK?
ちなみに10.4.5環境での話なんだが。
487名称未設定:2006/03/28(火) 02:43:07 ID:kPlYnird0
>>486
うん、OKですよ。
488名称未設定:2006/03/28(火) 08:54:45 ID:Fns2GTzI0
漏れのも同じCPUだが10.4.5で問題なく深眠できる。
489名称未設定:2006/03/28(火) 10:41:42 ID:kPlYnird0
アップグレードカード総合スレより。
ttp://www.powerlogix.com/support/downloads/CPU_Director_2.3b3.zip
CPU Director 2.3b3がキタそうです。
490名称未設定:2006/03/28(火) 21:06:30 ID:+44Dg/c+0
>>489
早速、7447A/Dualにあててみました。とりあえずは問題なしです。
ありがとうございます。
491名称未設定:2006/03/29(水) 11:13:18 ID:od267W7Z0
で、いつFreescaleな2.0Ghz以上のCPUでるんだよ?
Powerlogixが出してくれればなあ、。。

492名称未設定:2006/03/29(水) 15:56:09 ID:JY58yBfN0
ビデオカード今5500でやってるんだけど
GF6200試した人いる?
どこにROMあるのか分からないけど、DVIも問題なさそうだし。
電源移動は不安定になりそうだからやだから出来るだけ小さなカード探してるんだけど。
なんかいいのないかな?
493名称未設定:2006/03/29(水) 21:51:38 ID:I58kbRqp0
>>492
変犬行って ruby にドル恵んで教えてもらえば? 転売目的なら $100、$200 くらい
すぐ償却できるじゃん。それがヤなら、または自分で何とかするスキルがないなら
ビデオカードスレかオクに神が現れるの待つしかないね。
494名称未設定:2006/03/30(木) 02:23:23 ID:0b6qANMT0
6200はちょい待ちでGF3入れてみました。もちろん書き換えて。
OS9でもアクセラ効くし、良いかも。
9200みたいに安もんじゃないし、部品も高級。
ただ古いんで、熱がちょっと多いかな。
495名称未設定:2006/03/30(木) 05:02:45 ID:F6qXJTiq0
>>494
GeForce3 が熱いのは「古いから」じゃない。適当なこと言ってちゃ駄目だよ。
496名称未設定:2006/03/30(木) 09:23:25 ID:0b6qANMT0
言葉が足りませんでした。
古い設計でGPU、メモリとも消費電力が多いということです。
497名称未設定:2006/03/30(木) 11:39:46 ID:LBS8DirI0
最近cubeを入手。
みなさんファームウェアをアップされてます?
498名称未設定:2006/03/30(木) 12:13:19 ID:bvXEC3dz0
GF3マジで焦げるぞ。やめとけ。
499名称未設定:2006/03/30(木) 12:56:57 ID:F6qXJTiq0
>>498
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20060330124031.jpg
この画像のこと?

Apple GoForce3 を標準ファンのまま、排熱を強化せず1年程度使った末の状況。
こうして酷使させたにもかかわらず VRM が逝くことなく今もって快調な我が Cube。
きっと運が良いのだろう。

※一応ね、バードの Cube 用吸い出しクーラをビデオカードエリアの排気口直上に
※置いて運用してた。ほとんど役に立ってなかったけど。
500 ◆VPd.v/hJxU :2006/03/30(木) 13:05:01 ID:kxZB2wTL0
>>499
ノンノンノン
それ大事ね

光学メディアの出し入れ口以外を全部覆って上から吸い出す
スタイリッシュなファンがあれば、どれだけのCubeを延命できることか…
501名称未設定:2006/03/30(木) 14:14:33 ID:sOubzaTy0
質問させてください。
DVDドライブが壊れて起動もできない状態です。
ドライブは以前自分でCuCOMBにしたので、今度はUJ-815あたりを
取り付ければいいかと思ったのですが、
起動ができないためマスター、スレーブの切替がHDD側で行えません。
これはもうどこか改造してくれるような企業に
修理に出すしかないでしょうか?
502名称未設定:2006/03/30(木) 14:18:08 ID:sOubzaTy0
↑起動できないというのは、外付HDDにインストールしたOSXから
起動しようとして失敗しまして
(黒い画面に延々とエラーメッセージのようなものが表示されつづける…)
CDから起動しようとしたらドライブが壊れてしまったという状態です。

改造度合いとしてはドライブをCuCOMBにした以外は
メモリを増設しただけで、あとはノーマル状態です。
503名称未設定:2006/03/30(木) 15:00:27 ID:29MgPdIs0
もう思い切って外付けにしちゃえば
504名称未設定:2006/03/30(木) 16:33:14 ID:vcBD3huC0
superdriveやcombodriveの換装についてですが、
ttp://www.geno-web.jp/shopdetail/005005000033/order/
↑ 変換アダプタって、これで大丈夫なのでしょうか。教えて頂けると助かります。
505名称未設定:2006/03/30(木) 16:59:00 ID:paZfahFf0
使えるよ

漏れはこれだけど
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/wa-010ms.htm
506名称未設定:2006/03/30(木) 17:10:24 ID:s6nSoQBW0
>>505
ジャンパーピンにてマスター/スレーブの切替が可能とありますが、
UJ-845でも機能しますか?
507名称未設定:2006/03/30(木) 18:37:23 ID:R/3XxnzA0
ウチでは815で不可だったよ
ジャンパ設定してもマスター固定

反対に、可能なドライブはどこの何?
知ってる人おながいします
508名称未設定:2006/03/30(木) 18:39:31 ID:PULzOVhS0

Dual2.0Ghzを待つてる。
vintageで4万でgigaのsingleの1.8Ghzでてるね。
CubeでOSXなら絶対dualなんだが。もう出ないのかな。。
509名称未設定:2006/03/30(木) 18:48:12 ID:s6nSoQBW0
>>507
だめなのかな。
Cubeでは、絶対HD-Master,CD-slaveで使用したい。
510名称未設定:2006/03/30(木) 18:54:14 ID:s6nSoQBW0
>>508
半年前に瓶でパワロジの7447A/Dual 1.7GHz購入して使用中。
これで5年はいくつもり。
PowerPCサポートしなくなったりして、悲しくなるのかな?
511名称未設定:2006/03/30(木) 19:44:20 ID:OM7ygZhB0
>>509
別に逆にしたからといって何の不都合もないだろ。
>>494
PC用のGeforce3ってカード長すぎて入らなくない?
512名称未設定:2006/03/30(木) 20:00:07 ID:JHGEtXPK0
HD-slaveだとFirewireターゲットモードができなくなるだけ。
HDからのOS起動は可能。
513名称未設定:2006/03/30(木) 20:33:02 ID:Gqlx6wh10
>>510
瓶ではパワロジ製品復活を期待していいってブログにも書いてたね。
しかし、いつになることやら…何ヶ月も経ってからいまさらのように
1.7G dualでだされてもしょっぱいから2G dualで…でるといいね
514名称未設定:2006/03/30(木) 21:21:28 ID:s6nSoQBW0
>>511
>>512
>HD-slaveだとFirewireターゲットモードができなくなるだけ。
がとてもいやなの。昔からFirewireターゲットモード結構、使用しているんで。
515名称未設定:2006/03/30(木) 21:26:41 ID:F6qXJTiq0
>>501
相当テンパってる様子だがまずもちつけ。焦っても解決せん。以下の3点は試した?

・光学ドライブにメディアが入ったままなら取り出す
(マウスボタンを押しながら起動させればメディアは自動的に排出される(メディアが吐き出されるまで
マウスボタンを押し続けること)。最悪でもラジオペンチを使って引っ張り出すことはできる)

・最小構成(Cube に繋ぐのはキーボード、マウス、ディスプレイのみ)で起動できるか試す

・PRAM クリア
  1. "Command" + "Option" + "P" + "R" キーを同時に押しながら、リスタートする。
  2. 2回起動音がするまで押し続ける。
  3. 押していたキーを離す。

これで駄目なら Cube 自身のハード的な故障の確率が高まる。HDD を換装して OS を再インスコすれば
問題なくなるかも知れんけど、現物の正確な状況がこ分からんれ以上のサポートを続けるのは無理がある。

とにかく落ち着いて、何が原因なのか分かる限りの範囲で調べる。以上。
516名称未設定:2006/03/31(金) 08:02:35 ID:0X1zu49T0
OWC にパワロジ 1.6GHz/Dual 並んでるみたいだぞ。欲しい椰子逝っとけ。
517名称未設定:2006/03/31(金) 10:40:05 ID:slUgcsuy0
Macminiが買えるような値段かorz
518名称未設定:2006/03/31(金) 13:19:01 ID:8nk+uDFn0
今時G4 CubeががDual 1.6niで化けてもなんか嬉しくない。
インテルシリーズの高速に目がくらむ。
519名称未設定:2006/03/31(金) 20:16:33 ID:QlCyAWxk0
昨日3分のmpegを30分近くかけてH.264にエンコしたわけだが
これが15分になるなら1.6dualでもいいかも知らんと思った
Quicktimeでは重くてかっくんかくんだし

いやでもCubeはファンレスで、といって思いとどまる[email protected]
520名称未設定:2006/03/31(金) 23:43:25 ID:YFF9MmQ90
>>519
エンコだけはPentiumに任せるのが吉ですよ。
唯一高クロックの暴力が通用するのがエンコだから。
4G overにOCしたマシンでエンコするとG4でやるのが馬鹿馬鹿しくなります。
521名称未設定:2006/03/32(土) 00:24:09 ID:0wLNLAuK0
無職になって暇だったんでなんとなくつくってみた。

「PowerMac G4 Cube について語ろう」スレまとめ
http://mitzlog.shiftweb.net/cubewiki/

全然作りこみ足りないけどそこはまぁ見逃してくれ。FrontPage と MenuBar 以外は
自由に編集できるようになってるんで住人たちで自由にまとめ上げてくれると嬉しいな
とか思ったり。
522名称未設定:2006/03/32(土) 00:44:09 ID:gu/2phKW0
エイプリルフール限定でしか?
凝ってますね
523名称未設定:2006/03/32(土) 00:57:41 ID:93TEIeeu0
32日記念カキコ
524名称未設定:2006/03/32(土) 01:08:10 ID:5VXIy9IA0
専ブラだとちゃんと06/04/01と表示されるのでいまいちツマンナイ件について。
525名称未設定:2006/03/32(土) 01:10:44 ID:nR3No8TT0
最近、オークションでCubeを手に入れました。
Studiodisplayにつないで電源を入れようとしたところ、ウンともスンともいいません。
モニタ側のスイッチでは問題なく起動できましたが、本体のパワースイッチは光らないままです。

こういう仕様なんでしょうか?
526名称未設定:2006/03/32(土) 01:15:47 ID:0wLNLAuK0
>>522
今日を狙ったのは事実だけど問題な限り公開し続けるつもり。過去スレ保管サイトくらいの
価値はある...と思いたい。

>>525
そんなわきゃない。ADC で繋がってる StudioDsiplay ならディスプレイのパワースイッチで起動できる。
出品者に問い合わせ汁。
527名称未設定:2006/03/32(土) 02:08:08 ID:nR3No8TT0
>>526
ディスプレイのパワースイッチでは起動できるんですよ。
本体スイッチがピクリともしません。
528名称未設定:2006/03/32(土) 02:16:17 ID:0wLNLAuK0
>>527
あぁ、スマン読み間違えてた。

本体のパワースイッチだってちゃんと反応するのが普通。どっちみオクの出品者に問い合わせ汁、つー
アドバイスに変わりないよ。
529名称未設定:2006/03/32(土) 02:35:09 ID:nR3No8TT0
アドバイスありがとうございます。

問い合わせたところ、
「そういう仕様です」
さらにつっこむと
「ディスプレイの後ろに置いて使用していたのでわかりません」
とのこと。

はぁぁ、どうしよ・・・・。
530名称未設定:2006/03/32(土) 02:48:30 ID:pIwAwhTy0
>>529
とりあえずガワから本体引っこ抜いてスイッチ周りを確認してみたら?
案外コネクタが抜けてるだけだったりして。
断線の可能性も否めないけど。
531名称未設定:2006/03/32(土) 02:53:30 ID:nR3No8TT0
連投すいません。

できることならクレームや返品はしたくないなぁ、と思いました。
自力でなんとかできるものでしょうかね?
「スキルアップのチャンスだ」と思ってがんばってみようと思います。
532名称未設定:2006/03/32(土) 03:02:16 ID:pIwAwhTy0
本体を逆さにして底面のレバーをグッと押すと飛び出るので
そのまま持ち上げれば中身が出てくるよ。
スイッチの配線周りもあらわになるから、目視で確認。
533名称未設定:2006/03/32(土) 03:10:56 ID:jJwOFP8/0
奇しくも断線の話題は多少前に出ていたところ
部品も特定されていたがヘタレの俺には買いそろえられなかった

つうか本体の電源がいっちまった状態を知らないで出品したとか言ってるのは
クレームつけられて当然だと思う
534名称未設定:2006/03/32(土) 05:04:51 ID:8oMWdLez0
>>524
誤:専ブラだと
正:特定の専ブラでは
535名称未設定:2006/03/32(土) 09:59:07 ID:jJwOFP8/0
いまCaminoで開いて初めて何が起こっているかを知った
536名称未設定:2006/03/32(土) 10:02:50 ID:8oMWdLez0
特定の専ブラを使っている人は2chのイベントに参加しにくい。
537名称未設定:2006/03/32(土) 19:28:37 ID:/075ksWt0
>>521
まとめWikiいいですね。
識者の方にお願い。
ビデオカード一覧にFanの有無欄を設けて頂きたく。
538525:2006/03/32(土) 20:06:59 ID:nR3No8TT0
昨夜はお世話になりました。

色々調べてみたところ、どうやら内蔵電池も死んでるみたいです(日付が1904年になります)。
内蔵電池を交換したら電源も復活するものでしょうか?

>>532
素人目にはとりあえずはずれているような所はなかったです。
というより、どれがコネクタでどこを見ればよいのかわかんないような状態でしたが・・・。
(白くて丸いスイッチの周りとDC-DCコンバーターカードを見てみました)
539名称未設定:2006/03/32(土) 20:20:25 ID:0wLNLAuK0
>>537
表中のビデオカードに限るとファン付きは GeForce3 だけだったと思う。
あとで表にファンの項目追加しとくわ。

>>538
http://suyama.co.jp/g4cubets.html
ここが参考になるかな?
540名称未設定:2006/03/32(土) 21:20:29 ID:0wLNLAuK0
Radeon9800 もファン付だったなそう言えば。
541名称未設定:2006/03/32(土) 21:47:36 ID:0wLNLAuK0
連投スマン

>>538
書き忘れたけど、自分の経験上「内蔵電池がヘタったらスイッチが反応しない」ということはない。

しかしそれにしても良くない出品者に当たっちゃったね。内蔵電池くらい出品前に交換しときゃ良いのに
(そうすりゃ後々のトラブルを防げるし、商品説明にその旨明記すれば多少のアピールにもなるだろうに)。
ご愁傷さまとしか言えないけど、返品する気はなくて自分で何とかしようと思ってるならガンガレ。
542名称未設定:2006/03/32(土) 22:12:19 ID:b+9PLSZe0
俺のRadeon8500はXserveから取り出したヤツだからアップル純正だと思うよ。
ちなみにADCは無い。ファンは付いてる。
543名称未設定:2006/03/32(土) 22:18:04 ID:b+9PLSZe0
アップル純正って言うかMac用ってことね。
544名称未設定:2006/03/32(土) 23:17:41 ID:bJwjBvBj0
BTOで選べたRadeonてファン付きと無しの両方無かったっけ?
545名称未設定:2006/03/32(土) 23:22:43 ID:0wLNLAuK0
>>542=543
Radeon8500 ってアップルの採用実績あったんですね。知りませんでした。
8500だと...確か Cube で使うには電源移動が必要ですね。
546名称未設定:2006/04/02(日) 00:22:10 ID:ZQxTyf0s0
radeon8500はファンがうるさいよ。
ファン無しでosxでの作業がほとんどだったら
fx5200がベストだと思うよ。
corevideo対応ではradeon9800なんかより
対応させやすい
547名称未設定:2006/04/02(日) 00:43:15 ID:8yR5d5Nk0
それとなく6200に期待してみる
6200なんてGMA900に毛が生えたもんだと思うとなんか悲しくなるけど
548名称未設定:2006/04/02(日) 03:00:06 ID:Rkx0BU1R0
GPUに毛が生えたのか?
保温性抜群だな
549名称未設定:2006/04/02(日) 08:26:24 ID:+tITH2050
あっためちゃいやーん
550名称未設定:2006/04/02(日) 08:48:21 ID:3423rFb90
ひえすぎちゃってこまるわ〜ん
551名称未設定:2006/04/02(日) 09:39:18 ID:JRVgxQ/h0
>550

アンタ古いね
552名称未設定:2006/04/02(日) 12:02:02 ID:ZQxTyf0s0
6200って発熱はどうよ?
俺、結局OSXのみ(とclasic)なんで、ビデオはFX5200にしてるんだが、
これより異常に速いんなら入れ替えたい。
あんまり動作報告ないから入れた人、教えて。
553名称未設定:2006/04/02(日) 21:03:50 ID:e7r9Z8FH0
入れた人はまだいないじゃないの?
554名称未設定:2006/04/02(日) 23:27:35 ID:qoKprbIW0
>>550
こまるわ〜ん ×

こまるの〜ん ○
555名称未設定:2006/04/02(日) 23:38:08 ID:RePD7qvA0
>>553
変犬で入れてる人いたけど、romはまだ出回ってないみたいだね。
556名称未設定:2006/04/02(日) 23:51:35 ID:8yR5d5Nk0
どうせromは出回らんだろ
変犬も最近ではめっきり金儲け主導になってるからな
557501:2006/04/03(月) 11:18:32 ID:d4LQEsyH0
>515
遅レスですが丁寧な対処法ありがとうございました。
結局壊れてたと思っていたドライブに無理矢理CDを入れて
CDから起動したらなんとか復活しました。
ドライブにはかなり不安がのこるので、近いうちに
新しいスーパードライブにかえるつもりです。
改造スキル低いのでスピリカあたりの業者に頼もうと思います。
558名称未設定:2006/04/03(月) 18:00:10 ID:wZFufibz0

HDやメモリを交換してみたが、起動しなかったので、多分、電源VRMかlogicboradが壊れた(と思う)。アップルケアには入ってなかったんですけど、
これだけの修理、交換だとクイックガレージでいくらほどかかりますか?
VRMだけだったら1万円以上はしないですかね?

昔、PowerBookの液晶割ったとき、14万くらい請求がきて、泣いたのを思い出すんですが、Cubeは液晶の故障はないのはせめてのも救いです。。
スピリカはパーツはうってないですよね?
559名称未設定:2006/04/03(月) 18:06:41 ID:lzpYn9RT0
Macの修理の場合、最低5万くらいかかるんじゃなかったっけ?
中古を買った方が早いよ。
560名称未設定:2006/04/03(月) 18:20:41 ID:oPHyxPRO0
コネクタがしっかり刺さってないとか、メモリが不良とかじゃないの。
俺もCPU交換するとき何回も基盤落としたりしたけど、意外と壊れないもんだよ。
561名称未設定:2006/04/03(月) 19:05:10 ID:+hi0y8lZ0
部品取り程度のモノだったら、オークションで二万後半位から落札出来る。
562名称未設定:2006/04/04(火) 00:11:58 ID:YyRtJxPY0

ある程度、スキルがあればなんとか自分でパーツをみつけて
やるのがよさそうですね。
ネットで調べてみるとアップルでの修理は簡単なもので1万円台、
それなりの故障だと5、6万程度のようです。


場合によっては保障期間内でも有料なものもあるみたいです。
爪の長い人がキーボードのキーをひっかけて飛ばした、など、笑。
アップルケアならこういう破損もカバーされるんですかね。


563名称未設定:2006/04/04(火) 20:33:41 ID:hfD1uPIi0
iPodライクなPower Mac G4 Cube「iCube」
MacBidouilleでは、同サイトのフォーラムに、Power Mac G4 CubeをiPodライクに改造した「iCube」の写真が寄せられたと伝えています。


ttp://lemamouth.free.fr/icube/pages/05.html
564名称未設定:2006/04/04(火) 20:44:03 ID:Jy6uiXD10
ビデオカードが気になるな
565名称未設定:2006/04/04(火) 20:47:25 ID:sEl/IO/N0
>>564
多分 GeForce FX5200 or 5500 あたり。
566名称未設定:2006/04/04(火) 21:01:02 ID:hhSxVCkI0
 どこがどうiPod風なのかさっぱりわからん
567名称未設定:2006/04/04(火) 21:18:17 ID:qfC+8p/C0
ttp://www.macbidouille.com/news/2006-04-04/#12589

これでないの?裏から白く塗ったという。
俺はオリジナル派なんで別に良くも思えん
568名称未設定:2006/04/04(火) 21:21:37 ID:sEl/IO/N0
Cube が現役で売られていた頃はエンクロージャ内側のシールドを好みの色に塗装するなんて
サービスをしてるショップもあったなそう言えば。
569名称未設定:2006/04/04(火) 21:29:43 ID:hfD1uPIi0
未だにappleはcubeを超えるデザインのmacをつくてないなあ。
570名称未設定:2006/04/04(火) 21:41:06 ID:sEl/IO/N0
>>569
そうか? 漏れ大福なんて好きだったけどなぁ。特に 20inch が最高だった。買わなかったけど。
571名称未設定:2006/04/04(火) 21:49:28 ID:E2xKvvQG0
>>563
ビデオカード書き換え専門の変犬サイト(strangedogs)のgotoh氏のものです。
>>564
ビデオカードはGeForce6200です。DDR2のBGAメモリチップ搭載されている凄いものです。
572名称未設定:2006/04/04(火) 21:56:58 ID:w24dFucA0
>>563
それってシュラウドを取っ払った電磁波漏れまくり仕様ってだけじゃん
573名称未設定:2006/04/04(火) 22:01:10 ID:ThBWFTeJ0
電磁波ゆんゆん
574名称未設定:2006/04/05(水) 22:28:02 ID:ykW0mZxa0
ウチのCubeちゃんが永い永いエンコードの旅に出発しますた。夜中、頭の上で頑張ります。
遅いけど、ファンレス機って夜中のエンコード・レンダリングに最適ですよね。
575名称未設定:2006/04/05(水) 22:30:05 ID:H9zrZIVm0
夜中だけで終わる・・?
576名称未設定:2006/04/05(水) 22:31:37 ID:Q4HxD1Rx0
>>570
大福はよかった。あのデザインを超えるものはないだろうな。
でもあれ時間たつと黒く汚れるみたいだぞ。
577名称未設定:2006/04/05(水) 22:32:51 ID:ykW0mZxa0
終りません(笑)
でも夜中過ぎるとそのまま仕事なんで、仕事から帰るとスッキリ終わってます。
578名称未設定:2006/04/06(木) 04:01:50 ID:Sdc3uXh/0
DualG4/1.7入れればエンコードも楽っすよ。

intelmacでWinXPが公式に走るようになりましたね。
OS9、クラシック愛用者はCubeはますます手放せない
マシンになりましたね。。
579名称未設定:2006/04/06(木) 11:38:57 ID:LAoGQeIU0
15" Studio Displayと一緒に衝動買いしました。
やっぱ良いですねcube。
580名称未設定:2006/04/06(木) 11:45:33 ID:TIP2HKmh0
spiricaがmacminiファンレスマウントキット出すいいきっかけになるかな。
581名称未設定:2006/04/06(木) 12:04:35 ID:71TPOFwq0
>>580
『Only One』コースで頼んでみろよ
20万くらいで作ってくれるかもしれん
582名称未設定:2006/04/06(木) 18:44:38 ID:pnwKOkAR0
瓶・スピみたいなボッタクリ通販アンチスレってないの?
583名称未設定:2006/04/06(木) 18:56:04 ID:HyDvHVVD0
>>582
そういうスレが欲しいなら自分で立てたら? 需要があるなら賑わうさ。
584名称未設定:2006/04/06(木) 19:19:19 ID:m4331eoE0
じゃぁお前が作って安く売れば?ってことになるだけだけどな
585名称未設定:2006/04/07(金) 13:54:08 ID:P+5MORoe0
純正DVDドライブからメディアが排出されなくなりました。

分解してゴムローラー部分を清掃したのですが、あまり変化がありません。
ゴムローラー部分以外に、メンテナンスする箇所ありますか?

DVD-Rドライブ内蔵する良い機会ですかね…。
586名称未設定:2006/04/07(金) 15:10:37 ID:SMKgCBYy0
CubeのDVD-RをはずしてRadeon9800を入れてください。
発熱的に有利です。
もしくは2台、HD入れてみてください。
R9800よりは負担すくないのか。

あと5年、私が現役で使うためにレポートお願いします。
587名称未設定:2006/04/07(金) 16:49:31 ID:aK52ooW30
>>586
ネタにしちゃ非道いレスだな。

588名称未設定:2006/04/07(金) 16:49:51 ID:P+5MORoe0
>>586
断る!
589名称未設定:2006/04/07(金) 19:56:22 ID:aK52ooW30
>>585
暇だったんで純正 DVD-ROM のカバーを開けて中身を確認してみたけど、ゴムローラ以外の部分には
手を出せない雰囲気だね。ゴムローラを掃除しても改善されないようならドライブ自体買い換えた方が
良いんじゃないかと思われ。
590名称未設定:2006/04/07(金) 20:27:32 ID:MKJsRIXZ0
ゴムローラーをキンヨークリン(ブランケット復活剤)で拭けば復活。
591名称未設定:2006/04/07(金) 20:35:53 ID:aK52ooW30
>>590
でそのキンヨークリンとやらは一般人が容易に入手できるものなのかね?
592名称未設定:2006/04/07(金) 20:39:44 ID:ydvv7ysm0
印刷屋に行けばあるらしい
593574:2006/04/07(金) 21:01:18 ID:y+Rh5CRX0
>>578
早いけど、それじゃファンが頭の上でファンファン回ってしまう〜。
594名称未設定:2006/04/07(金) 23:09:18 ID:7QDrOt8a0
俺、Cubeの電源移動考えてて延長ケーブルを自作したいんだけど、
スピリカのサイトだと、ど素人なのでよく分かりません。
だれか延長ケーブルの作り方のサイト知りませんかね。くだらない質問ですんません。
595名称未設定:2006/04/07(金) 23:10:57 ID:J0qch46L0
キンヨークリンは超強力だから気を付けろよー。
車にかかると塗装が剥がれるぞ。
手に付いたらひんやりして涼しいぞ。
596名称未設定:2006/04/07(金) 23:41:23 ID:4w2tTwi50
キンヨークリンって素人に入手出来るの?
597名称未設定:2006/04/08(土) 16:23:07 ID:BP3EHbK30
規格がレアなので買った方が安くあがるかもだよ。
gigaのだと13800円くらいだろう。
598名称未設定:2006/04/08(土) 20:38:09 ID:loI8ZucQ0
>>595
てことは、中身はシンナーとかベンジンとか、そういうものか。
あるいは、アルコール?
599名称未設定:2006/04/08(土) 22:06:36 ID:zj17Gs1E0
>>598
硬化したゴムの弾力性を取り戻す、揮発性が非常に高い有機溶剤らしい。
600名称未設定:2006/04/08(土) 23:08:36 ID:iqe6k0y00
すんません。教えてください。
パワロジのPowerCube Enclosureの筐体のとめ方ってレバーでガコンでなくて
フレームの四隅のボルトで止めるの?
601名称未設定:2006/04/09(日) 02:05:03 ID:gxa1VBjR0
その通り
602名称未設定:2006/04/09(日) 13:09:10 ID:FpxMSbhS0
>>601
ありがとうございます。
フレームの支柱の穴位置が、動いてあるいて難しくないのかな。
オクで、でてるのどうするかなと思って。
レバーの意味ないじゃん。
603名称未設定:2006/04/09(日) 21:07:54 ID:HKkxLLNU0
>>602
それを逆手に取ってレバーをとりのぞくことでさらに冷却効率が高くなるよ。
604名称未設定:2006/04/09(日) 21:48:18 ID:FpxMSbhS0
>>603
なるほど、なかみスカスカですか。
605名称未設定:2006/04/09(日) 22:22:47 ID:HKkxLLNU0
はい、ファンを入れた場合も風量は増えて、風切り音もへっているのではないかと思っています
(測定したわけでないのですが)。外観は好きずきですが、中身に優しくなっています。
レインボウよりも白アップルステッカーのほうがきれいに見えるとおもいますよ。
606名称未設定:2006/04/09(日) 22:33:30 ID:k3CQIGng0
あれも電磁波漏れ漏れかい?精子が減るという
607名称未設定:2006/04/09(日) 23:38:16 ID:VCHHUu5Z0
精子が減って何か問題でも?
608名称未設定:2006/04/09(日) 23:39:28 ID:T97t7M/I0
夜釣り乙。
609名称未設定:2006/04/11(火) 10:29:17 ID:PG3SwX5w0
>>605
風切り音はたぶんパンチメタルの穴だと思う。
くり抜いて90mmのファン付けてるけど、全然音が違うよ。
静かなもんです。

>>602
clearcube取り付けは、純正の筐体の上にフレームを置いてその上から
ケースをかぶせると、取説には書いてあります。
純正筐体でなくても良いですが、何かで持ち上げにゃいかん訳です。
610名称未設定:2006/04/11(火) 19:59:41 ID:XkXIX13M0
>>602
もしかしてレバーを足にしてネジはめようなんて思ってたのか?
とんだ池沼だぞ、そりゃ。
ま律儀にCubeの上に乗せてやってるやつもオツム足りないかもな。
611名称未設定:2006/04/12(水) 00:55:11 ID:lLa96kae0
ビッグニュースです!
アップル純正のGeForce2MXをお使いになっているCubeオーナーたちへ:
知人が作ったBIOSによりTwinView機能のないアップル純正のGeForce2MXをTwinViewカードにしました。
近々CubeOwnerサイトや変犬(strangedogs)サイトで公開される予定です。
612名称未設定:2006/04/12(水) 02:50:35 ID:jR1hPLQ50
純正のR9000もってるけど、温度の関係か起動時にフリーズしたりするときが
あって、純正GF4MXに戻してる。
これ、2年くらい前の話なんだけど、あれからファームとかでて解決したのかな?
613名称未設定:2006/04/12(水) 03:02:08 ID:C/aokCMq0
いまさらゲフォ2MXかよ
DVI使えねーんじゃイラネ
614名称未設定:2006/04/12(水) 03:03:33 ID:oO2Ea23G0
>>607
どうせ命中させる的がねえもんなw
615名称未設定:2006/04/12(水) 03:21:04 ID:lLa96kae0
>>613
かなりのCubeユーザーはまだ純正のGeForceMX32MBを使っていると思います。
ちなみにDVI/ADC変換アダプタを使えばDVI問題なく使えます。逆にADC出力ができることもメリットではないかと思います。
Cubeと併せて純正ADCモニターを使う方は多いかと思います。
616名称未設定:2006/04/12(水) 07:27:55 ID:w/dbo+B90
>>615
同意、出来るだけ長生きしてもらいたいし。
617名称未設定:2006/04/12(水) 20:16:24 ID:UF3YggTS0
一番多いのはRage128proだと思われます
618名称未設定:2006/04/12(水) 23:12:17 ID:lLa96kae0
GeForce2MXをTwinViewにするBIOSが変犬サイトのダウンロードコーナーで公開されました。
初心者ならページ最後にパッケージセットもあります。
どうやら作者は日本人のようです。
俺じゃないですけど。
619sage:2006/04/13(木) 01:58:48 ID:ZrseboHH0
純正のまま使っているのですが、
HDから異音がしはじめました

交換したいのですが、
今普通に売っているHDで何か良いの有りませんか?

今「IBM-DTLA-305020」が付いています

あと、タバコのヤニで黄色く成ってしまっているのですが、
購入当時の透明感を出す科学物質クリーナーとか良いの無いでしょうか?
620名称未設定:2006/04/13(木) 02:58:49 ID:Nqp7Cie70
>>619
個人的には Seagate Barracuda7200.9 の 120GB モデル。型番で言うと ST3120814A。バラ9の 120GB は
キャッシュ違いで2モデルあるから注意。

クリーナはよく知らない。知ってるひとヨロ。
621名称未設定:2006/04/13(木) 03:09:00 ID:G46A/CG40
>>619
ヤニが消えるかわからないけど、購入当時より艶だすならポリラック

HDDは80Gで定評あった
Maxtor 6Y080P0をサイレントシークモードにして使ってる。

622名称未設定:2006/04/13(木) 07:06:53 ID:yKO2Ug7j0
ヤニは洗えばとれます。
マジックリンがお勧め。
完全に分解して樹脂も金属パーツも含めて洗うといいよ。
623名称未設定:2006/04/13(木) 07:59:17 ID:8rB1trSX0
624名称未設定:2006/04/13(木) 08:21:52 ID:EbP5Fe7O0
熱暴走して慌ててリセットしてから
Giga fanlessを1.3Ghzにクロックアップしたまま使ってるのに気づいた
Rade 9Kの発熱もあるしCubeにはかわいそうなことをした
625名称未設定:2006/04/13(木) 10:23:41 ID:XFw+mOFd0
rade9000は絶対ヒートシンク増設したほうがいいですよ。
夏場大変ですよ。by東北
626名称未設定:2006/04/13(木) 11:37:52 ID:nsBevi3J0
>>622
ウチは洗浄後ブリス仕上げ
これやっとくと汚れにくくなるし乾拭きできれいになる
627名称未設定:2006/04/13(木) 13:43:24 ID:B9CPMag10
うおぉ〜〜
サイドの亀裂が下に延びてる〜〜〜〜〜〜

タスケレ
628名称未設定:2006/04/14(金) 11:11:21 ID:XCuYqL320
初心者な質問ですが、失礼します。

現在cube500MHz(メモリのみ512を追加で640)
を使用(主にイラレ、フォトショ、officeソフト使用、ネットやiPhoto、iTunes・iPodで)していますが、
メディアを排出しにくい・いい加減CDも焼けないのにちょっとうんざりして来たので、グレードアップを考えています。

とりあえずHD、ドライブは変えようかと考えているのですが、他にアップグレードすることで幸せになれる部分はありますか?
HDはBarracudaの120GB、ドライブはMCEテクノロジーのスーパードライブかTAXANのCuCOMBを考えています。
予算はHD、ドライブも入れて10〜15万くらいで、cubeの見た目が気に入っているので損なわないような物で。
ググッたり色んなメーカー、ショップのホームページを見てますが分からなくなっています。

漠然としていてご迷惑な質問かと思いますが、どなたか宜しくお願い致します。
629名称未設定:2006/04/14(金) 12:31:41 ID:NfBR6mM/0
>>628
それだけ予算があるならスピリカに丸投げしちゃったら?
630名称未設定:2006/04/14(金) 13:11:05 ID:ECeMxho50
>>628
残念ながら MCE のも CuCOMB もとうに販売終了していて新品を購入するのはおそらく無理。
光学ドライブを換装したいなら以下の手段から選び直して。

・Vintage Computer で Cube 用のドライブキットを買う

・PC パーツショップでスロットローディングのスリムドライブを、spirica で Cube 用の
ドライブマウントキットを買う

・PC パーツショップでスロットローディングのスリムドライブと ATA to Slim 変換コネクタを
買ってマウンタは自作

よくワカンネつーなら瓶でドライブキット買えば良いと思うよ。ここの住人は良い顔しないけど。
取り付け? 自分で何とかして。メンドイなら spirica で取り付け代行してもらえば?

あとパワーアップを考えてるなら CPU アップグレードを考えれば。処理能力にリニアに影響するから。
メモリももっと大容量に、512*3 にした方が Photoshop も Illustrator も快適になると思う。

HDD はバラの 120GB で良いと思うけど、>>620 で出てるようにバラ9(現行モデル)はキャッシュの
違いで2モデルあるから気をつけてね。
631名称未設定:2006/04/14(金) 14:14:45 ID:jOTiGj490
>>629
学生時代に自分でバイトして買ったやつなんで、出来る限りは自分でアップグレードさせてやりたいんですよね。

>>630
販売終了ですかー。地道に探そうか悩みます。
色々ググって調べた結果、HDや専用設計のドライブ乗せ換え?くらいなら自分でも出来る気がしてるので。
マウンタ自作まで行くとなかなかハードそうですが、それしかなければ頑張ります。
HDやCPUは>>630の考えで結構なんで、どの辺りがお勧めですか?
CPUやビデオカードは特に発熱が大きいようなので、見れば見るほど分からなくなっています。
632名称未設定:2006/04/14(金) 15:33:33 ID:dobdRUDg0
>>628

気に入ったデザインの外付けドライブが一番。
内蔵できるやつは遅いし高いし取り付けが面倒。
俺は安く売ってたころに内蔵ドライブを買って古いのと交換したあとは、
内蔵ドライブはあまり使わないでラシーの外付け使ってる。
633名称未設定:2006/04/14(金) 16:42:34 ID:nNdDri620
他のデスクトップならいいが、Cubeの周りにはあまりゴチャゴチャ置きたくないな。
634名称未設定:2006/04/14(金) 20:16:27 ID:ECeMxho50
>>632
外付も悪くないが >>633 のように考える香具師も多いのをお忘れなく。

>>631
ある程度自力で何とかしようと思うならまずはログを遡って光学ドライブの話題をチェック。
アップグレード絡みの話は何度も何度も出てくる話題なので現行のログと過去スレを参考にすれば
自分で判断できると思う。ちなみに過去スレは >>521 のまとめサイト作ったひとが html 化して
保管してくれてる。

ちなみに漏れの Cube は、

CPU:Sonnet G4/1.2GHz
RAM:512+512+256
HDD:Seagate Barracuda7200.9 120GByte(ST3120814A)
DVD:Panasonic UJ-815+やっつけマウンタ
VIDEO:Radeon9200(PC 用の ROM 書換品)

といったところ。CPU を PowerLogix 47G4/1.6GHz/Dual に変えたいけど金の都合がつかないから
諦めた。
635名称未設定:2006/04/14(金) 22:52:12 ID:Xr+AETsq0
>>633
>Cubeの周りにはあまりゴチャゴチャ置きたくないな。

基本的には、本体・モニタ・スピーカーにキーボード&マウスはあるわけだから、
光学ドライブの1台くらいは大したことはないと思う。
置くとあまりカッコよくないのは、USBハブとかカードリーダの類だと思う。

ただ、とにかく机の上がシンプルにしたいって話なら、ノート一台の方がずっといいはずなんだが…。
636名称未設定:2006/04/14(金) 23:23:23 ID:6XAA59qN0
>>635
君みたいな人もいるし、そうでない人もいるってこと。
637名称未設定:2006/04/14(金) 23:29:41 ID:6auuxcGZ0
>>635
子供かw
638名称未設定:2006/04/15(土) 00:26:18 ID:OmVFklUS0
>>628
元からついてるドライブをバラして、ねじ穴がある方のガワから
コネクタ部分を切り取ったやつに、スコッチの強力両面2枚重ねで
お好きなドライブを貼り付ければいい。

位置合わせは慎重にね。
639名称未設定:2006/04/15(土) 06:35:39 ID:PACC7i690
俺は元あったDVDドライブの側だけにして815をなかにすっぽりいれたよ。
アネックスの変換つかった。
640名称未設定:2006/04/15(土) 10:47:41 ID:5jP4LyJw0
最初は元ドライブのガワを利用したけど
正直きたならしいと思っていた
マウントキットが発売されたので
速攻で購入
641名称未設定:2006/04/15(土) 11:52:56 ID:g1xMUlnA0
中に入れてしまえばみえないし、あなたの工作スキルが低かったのでは?
自分ではきれいにできましたが。それなりに。
642名称未設定:2006/04/15(土) 13:57:34 ID:5jP4LyJw0
>中に入れてしまえばみえないし
バラすたびにがっかり...

>あなたの工作スキルが低かったのでは?
はぁ? 金属加工屋じゃないんで必要な設備がないんですが...

>自分ではきれいにできましたが
よかったですね
643名称未設定:2006/04/15(土) 14:42:10 ID:yf9P8pJQ0
パワロジ1.6Dual Cube ポチしちゃった!
644名称未設定:2006/04/15(土) 15:03:48 ID:k7DJ2h0JO
おめでとう これでもう あともどり できないぞ
645名称未設定:2006/04/15(土) 15:47:33 ID:KkAmj9J70
>>635
同感だね、>>636みたいな当たり障りのないレスや>>637みたいな頭の悪いレス
より、よほど有意であるな。

スタイルを優先して快適さを犠牲にしてる奴って何やせ我慢してるんだって思うよ。
646名称未設定:2006/04/15(土) 15:51:07 ID:L0YbjH+q0
頭が悪いのはお前だ。
647名称未設定:2006/04/15(土) 16:10:30 ID:1f0DSk1d0
>>645
その考え方だと、数多のCubeユーザは皆やせ我慢して使っている事になるな。

拡張性やメンテナンス性など様々なものを犠牲にしてスタイルを優先させた
Cubeを維持管理しているユーザのセリフとは思えん。
648名称未設定:2006/04/15(土) 16:14:12 ID:L0YbjH+q0
だーからー。別にどっちか一方に決める必要もないし、決まるものでもないだろ。
好きなようにすればいいじゃないか。
649名称未設定:2006/04/15(土) 16:40:21 ID:fq3qm6NO0
CPU Director 2.3b4 OS X 10.4.6 対応版がリリースされました。
アイコンがかっこよくなったみたい。
いれかえてみて、特に問題なし。
650名称未設定:2006/04/15(土) 17:38:46 ID:9hTaXif80
これまで外付けCD-Rドライブを使っていたのだが、内蔵DVD-ROMドライブが
壊れたので、スーパードライブを入れた。そしたらCD-R焼きは内蔵ドライブ
オンリーで、外付けドライブは一切使わなくなってしまった。

なんつーか、焼き上がってCube本体からメディアが排出される瞬間がイイんだよね〜。
俺が変態なだけかもしれないが、こういう細かい所でCubeを所有する喜びを味わえる。
やせ我慢でもなんでもなく、俺にとってはこちらのほうが快適。
651名称未設定:2006/04/15(土) 18:40:01 ID:aGYHz+sr0
たしかにやせ我慢でも何でもないよな。
外付けが便利だって決めつけてる時点でモウネ
652名称未設定:2006/04/15(土) 18:46:18 ID:L0YbjH+q0
飽きないねおまいら。
653名称未設定:2006/04/15(土) 19:03:03 ID:JlflhT880
Cubeには内蔵も外付けも光学ドライブはいらないよ、
というか、もはや俺はそんな使い方になってしまったな。
滅多にCDやDVDからインストールしなくなったし、DVDは他で見るし。
ごく稀にCubeに入ってるデータを焼きたくなった時はimageにして別のマシンに転送してる。
654名称未設定:2006/04/15(土) 20:30:21 ID:F6JBW/S30
Cubeをメインで使ってるんなら当然必要なんだから
お前が使ってないってだけだろ
655名称未設定:2006/04/15(土) 20:53:49 ID:gpzragTq0
>>628
Spiricaにmacminiファンレスマウントキットを依頼してみたらどう?
3.5HDD、ヒートシンク、センサースイッチ連動だったらいくらくらいになるんだろ
656名称未設定:2006/04/15(土) 21:06:18 ID:dxhNEgU40
>>655
 小池製作所次第でしょうw

 つか、spiricaのサイト見てて
 イシダさんにそんなこと期待しても、
 って思わないか?
657名称未設定:2006/04/15(土) 21:10:39 ID:JlflhT880
ガッチャンコの部分だけ流用すれば、他の部分は金属でなくても良さそうだよね。
658名称未設定:2006/04/15(土) 22:12:47 ID:05qi3oIX0
635=645>劇団ひとり
659名称未設定:2006/04/15(土) 23:07:57 ID:Z6hXzRXr0
>>645が頭の悪いレスをつけている
660名称未設定:2006/04/15(土) 23:59:01 ID:ktcTZruf0
男の仕事は 痩せ我慢だ!
661名称未設定:2006/04/16(日) 01:34:26 ID:ANjKy20n0
スタイルを最優先してるから未だにCubeを使ってるわけで
アレコレ外付けぶらさげてる方々はやせ我慢しないで
さっさと拡張性のあるマシンに乗り換えたほうがいいよマジで
662名称未設定:2006/04/16(日) 02:18:39 ID:Hox2MbkI0
大きなお世話だ、消えろタコ
663名称未設定:2006/04/16(日) 02:32:56 ID:96ErQ2Tb0
外付けHDDも付けてないヤツとかいるのか?
664名称未設定:2006/04/16(日) 03:05:39 ID:keyDjacq0
どっちでも良いことで延々と...外付のドライブぶら下げるもぶら下げないも個々人の好き好きだろ
665名称未設定:2006/04/16(日) 03:21:18 ID:ANjKy20n0
は〜い。外付けHDD付けてませ〜ん。

さあさあ、もっと罵倒し合いましょう
666名称未設定:2006/04/16(日) 03:55:55 ID:t2S5kz580
スタイルを気にしないならWinに一途だろうな
667名称未設定:2006/04/16(日) 04:14:48 ID:5O8bXphF0
Cubeの良さは見た目だけでなく、静粛性とコンパクトさもあることをお忘れなく。
机の隅に置いてもその存在を感じさせずに仕事に集中できるのがいいですよ。
668名称未設定:2006/04/16(日) 12:19:46 ID:96ErQ2Tb0
俺は見た目と静粛性(ファンレス)と愛着で使い続けてる

あ、あと新しいの買う金がないからか
669名称未設定:2006/04/16(日) 13:16:22 ID:1hBHDULO0
俺は、NAS(LAN経由でデータを転送するHDD)を利用しているけど
これも外付けHDD扱い?

NAS本体やルータ、ハブは別室にあるし、全てファンレスで揃えたし
Cubeの外観や静音性は全く損なっていないけど。
670名称未設定:2006/04/16(日) 13:51:21 ID:EEwu5XPU0
Cubeの筐体とファンレスを捨てたく無いんだよね。

ドリルドライバあるからminiかって突っ込んでみたい気持もある反面
タッチセンサーのスイッチまわりも改造したいから悩む所
671名称未設定:2006/04/16(日) 15:57:41 ID:9vXLjQWW0
>>669
NAS導入を考えているんですが、
Cubeで外部公開する場合に、
Cubeの外部ディスクとしてNASを公開出来ますか?
出来るならFWよりいいなー
672名称未設定:2006/04/16(日) 18:45:41 ID:96ErQ2Tb0
NASが何なのかをもう一回調べとけ
673名称未設定:2006/04/16(日) 21:30:51 ID:xQuBs7K00
>>670
 ドリルドライバー一発で
 その作業を決断できるあなたに嫉妬。

■自作・オリジナルPCケース Vol.18■
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143885369/l50

 どうぞ仲間になりましょう
674名称未設定:2006/04/17(月) 00:50:22 ID:UXAVM8jJ0
>>671
レスが遅れてすまん。
「Cubeで外部公開」っていう意味がイマイチつかめないけど
基本的にNASはUNIX系のOSが組み込まれていて、ファイル管理やネットワークの制御などを行っている。
設定次第で、NAS単体の外部公開?もできるし、CubeからLinkを張ったり何らかの手段を講じればCube経由で外部公開可能だと思うよ。

でも、自分がやりたい事をきちんと認識して、調べてみてね。
675名称未設定:2006/04/17(月) 01:28:02 ID:jJjdJxe50
>>647
横レスだがお前の文意がわからない。
676名称未設定:2006/04/17(月) 01:30:13 ID:jJjdJxe50
>>644
どっちやねんw
677名称未設定:2006/04/17(月) 01:36:43 ID:UXAVM8jJ0
>>675
そうか、悪いことをしたな。
結論は、「NASは自前のOSで制御されているので、そのOSの設定次第で大概のことは実現可能」ということ。
678名称未設定:2006/04/18(火) 00:03:10 ID:Mybr6fcY0
・・・いきなり質問ですいません
最近GIGAファンレス1.2GHzを1GHzにして入れたんですけど
低い音がヴーって鳴って結構気になります
過去スレに同じ状態の方がいましたが、その後どうですか?
増締は何度もやってみたけど改善しないみたいです(というかひどくなったT T)
ちょっと考えているのは、熱伝導率改善用ののゲルシートとかはさんだら効果ありますかね・・・
どなたか良いアドバイスがあれば教えて下さい。お願いします。
CPUと、HDをバラIV80、メモリ384にしてる以外はノーマルなCUBEです
679名称未設定:2006/04/18(火) 00:05:16 ID:bEpOLi+c0
>>678
それHDDの音じゃないか?
680名称未設定:2006/04/18(火) 00:12:12 ID:Mybr6fcY0
ノーマル450MHzの時はおなじHDDでほぼ無音だったのですが・・・
CPUがはやくなってHDDが共振するようになったのかな
ちょっと外付HDDで起動して確認してみます
アドバイスありがとうございますm( )m
681名称未設定:2006/04/18(火) 00:30:14 ID:IS6qtclk0
>>678
漏れは Giga 使いじゃないから断言できないけど、コイル泣きのような希ガス。
CPU カードのコイル部分をエポキシ系接着剤で固めれば良いなんてアドバイスを過去に
読んだ覚えがあるけど、やっちゃうとメーカ保証は受けられなくなるらしいしどうしたもんかね。
682名称未設定:2006/04/18(火) 00:32:02 ID:Mybr6fcY0
・・・外付HDDで起動しても同じでしたT T)
共振だとしたら、1GHzにしてあるCPUを1.2Hzに変えたら何か変わるかな?
あるいは増締の逆に緩めてみるとか(^^;
色々試してみます
683名称未設定:2006/04/18(火) 00:40:50 ID:Mybr6fcY0
エポキシ系接着剤という書込は読みました
中古で購入したので保証はついてないんで良いのですが、
ちょっと勇気がいりますね

684名称未設定:2006/04/18(火) 02:22:25 ID:pMMbw1Ug0
GigaのCPUが鳴るという話は聞くね
685名称未設定:2006/04/18(火) 06:47:27 ID:8SL0yx3W0
CPUかコイルかは知らないけど、ウチのGIGAファンレス1.2GHz(現在1.3GHzで運用中)は
高周波のチリチリという音が時々する。
CPUクロック上げると、この音の周波数も上がるのかね?
以前、購入元のMJSOFTに問い合わせた事があって「手元のGIGAのCPUカードも全部音が
出るので、故障ではないと考えます。」との返答だった。

前スレにフリーのCHUDを使ってNAPをOFFすると音が止まる、とのアドバイスが
あったけど、なんだかNAPをOFFするのはヤバそうな雰囲気なんで、未だ試していません。
686名称未設定:2006/04/18(火) 11:04:15 ID:QsXMr14G0
高負荷時に音がしないならコイル泣きだろう
低負荷時は文字入力やウィンドウのスクロールに応じて泣いてくれる
687名称未設定:2006/04/19(水) 23:55:54 ID:5m3KCKIB0
フエだかナンダカは強迫病でオナホール愛用者( ´,_ゝ`)プッ
688名称未設定:2006/04/21(金) 12:25:17 ID:U0IrTDAI0
ちと伺いたいのですが、
曽根の1.2をファンレスで使うのは無謀ですかね?
いや、無謀なのは分かってるんだが、
案外イケるとか…、そんな話はないんですよね。
689名称未設定:2006/04/21(金) 13:38:54 ID:DPIobldN0
>>688
常に室温10℃以下の環境で使えば問題無し。
690名称未設定:2006/04/21(金) 17:05:57 ID:c6ORZDfR0
>>688 
つ[業務用冷蔵庫]
691名称未設定:2006/04/21(金) 18:34:05 ID:9mTmbfW60
>>688
是非やってくれ。排熱が追いつかない場合、どこから壊れていくのか知りたい。
692名称未設定:2006/04/21(金) 18:41:37 ID:bT0/K2cN0
雑誌をひもとくのが
たいへんなので
CubeのUSB 2.0だったかを
拡張させる器具だかの
特集があった気がするのですが
なんですか?
693名称未設定:2006/04/21(金) 19:04:24 ID:DG50EvrI0
1.0を2.0に拡張するのか。
俺だったらクスコって名付けるな。
694名称未設定:2006/04/21(金) 19:48:17 ID:mwV2JURu0
イーサネットのポートにつなぐUSBのハブかなんかの話だろ
695名称未設定:2006/04/21(金) 20:37:47 ID:aL+w7Z8x0
曽根1.4ってCubeで使えるの?
696名称未設定:2006/04/21(金) 20:40:59 ID:KDkJLMij0
どんな物?
697名称未設定:2006/04/21(金) 20:43:15 ID:SsPBPaqx0
698697:2006/04/21(金) 20:47:28 ID:SsPBPaqx0
>>688
2ページ目を貼るの忘れてた。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=22599
699名称未設定:2006/04/21(金) 22:34:22 ID:XAGGAL4K0
>>688
電源基盤がやられるよ。
700名称未設定:2006/04/21(金) 22:59:19 ID:XlxTEwvG0
裏技でAperture1.0をインストして起動してみた。

。。。重すぎてとても使えない。
701名称未設定:2006/04/22(土) 00:07:48 ID:eNO5xbze0
つ 適材適所
702688:2006/04/22(土) 02:14:36 ID:JHIVKxdH0
無謀でした。あきらめます。
703名称未設定:2006/04/22(土) 09:13:09 ID:FAIHtps10
ファンレスでの運用ならビデオも含めてどこまでアップグレード可能なの?
704名称未設定:2006/04/22(土) 11:13:01 ID:HNnMQqBn0
マジレスしよう。

ファンレスならギガの中古でも探して買え。
ソネとかパワロジはファンレス運用は無理。
もちろんビデオカードはRAGEのまま、
HDD替えるとしても5400回転の奴を使うこと。

俺のイメージしているベストのファンレス運用方法は、
・ギガファンレスを1GHz以下の設定で使用
・HDDはマックストアの5400回転のものをサイレントシークに設定
・ビデオカードはRAGEをそのまま
・メモリは1GB〜1.5GB
とかじゃないかな?
705名称未設定:2006/04/22(土) 13:16:41 ID:0BjsgO5G0
giga1.6は1.2以下ならファンレスに出来るヤツあったよね
706名称未設定:2006/04/22(土) 16:55:20 ID:0YG4Ovg90
デフォのDVD-ROMは換えたほうがいいな
CD突っ込むとファンよりうるせーし
707名称未設定:2006/04/23(日) 01:29:52 ID://nPSemx0
>>705
GIGAのファンレスモデルってM7-1213CNだけじゃないの?
ウチのはこれだけど。
ちなみに保証書の購入日が無記名だからいつでも無償修理可能w
708名称未設定:2006/04/23(日) 01:35:22 ID:O5sKT2b/0
>>707
7457のは1.0GHz駆動だとファンレス可だったのうな希ガス
709名称未設定:2006/04/23(日) 23:01:41 ID:UBVhU0fL0
>>704
マジレスサンクス。参考というかそのままマネさせてもらいます。
710sage:2006/04/24(月) 21:31:15 ID:CaO+r8iE0
アップル ストアが、 We'll be back soonになってます。
Intel iBook (mac book?) 発表へカウントダウン中?
あっさり来ちゃった?
711名称未設定:2006/04/24(月) 21:44:40 ID:H0+DJBsT0
何でこのスレ上げてそんなん書いてるの?誤爆?
712名称未設定:2006/04/24(月) 21:51:47 ID:e7F5oTdb0
名前がsageになってるしな
713名称未設定:2006/04/25(火) 16:24:58 ID:CrxfdFDE0
お宝によると7448は高すぎて採用できないみたいですね、残念。
1.7Dualも十分高いですが・・・1.2曽根にしておこうかなぁ
714Old Cube:2006/04/25(火) 22:07:19 ID:DYCgXi4p0
450 MHzのCubeと三菱の液晶モニターRDT141の組み合わせで、平和な生活を送って
いたら、最近になって時々モニターの上部1/3程度がグラデーションをかけたように
薄暗くなる(上部が暗い)時が有るのですが、これってCubeとモニターどっちがアポーンになってきた
んでしょうか。同じような経験をした方いらっしゃいませんか?
715名称未設定:2006/04/25(火) 22:09:18 ID:B8i1VY6g0
バックライトの寿命です。
モニタ買い替えてね。
716名称未設定:2006/04/26(水) 12:38:26 ID:p7qS9mnH0
ProSpeakerが調子悪い…
音楽流すと数秒で、プッツリ音が出なくなる。
一度スリープしてから復帰したりすると、音が出るが
音楽等を流すと、数秒でプッツリ。
一瞬でも音が出るので、アンプではないと思うんだけど…
最近Cubeで音楽聴いてなかったので、いつから症状が出ていたか不明。
原因もいまだ不明。

寿命かねぇ?(´・ω・`)ショボーン
717Old Cube:2006/04/26(水) 21:23:43 ID:a+7y1gZ/0
--> 715
有難うです。Cubeでなくて良かった。若い時とちがってCPUを買い替えるとなる
とカスタマイズに時間を取られるのでイヤだなーと思ってました。

718名称未設定:2006/04/27(木) 03:32:52 ID:w0uYMenh0
>>628です。質問と報告です。
過去ログ遡ったり調べた結果
CPUは(まだ迷ってますが)PLがどこかで見つかればPLで無ければSonnetかGigaDesignの1.2あたり
ドライブはUJ845を自作マウントで
ビデオカードはデフォのまんまか変えてもGeForce2の32か
HDDはバラ9の120にしようと思っています。
熱対策はもちろんなんですが、色々調べるうちにVRMもGigaのC-VRMに変えた方が良いのか考え出してしまって。
一概に言えないでしょうが、VRMを変えるメリット・デメリットをどなたか教えてもらえますか?
瓶で買うのはなぜかちょっと嫌なので休日に地道にパーツ探ししないと…。
取り付けも出来る限り自分でいじりたいので自作マウントとかで頑張ってみます。
毎日バイトして自分で買ったcubeなんで自分のせいで殺すならまだ本望ですw
色々アドバイスしてくださった方、ありがとうございます。
719名称未設定:2006/04/27(木) 05:46:16 ID:ExEw1gwX0
メリットは電源容量に余裕ができることなんじゃない?
漏れはもしも・・の場合に備えてC-VRM買ってみたよ。
まだ使ってないけど。
瓶で買うと保証書が付いてないらしいので国内で買いますた。
720名称未設定:2006/04/28(金) 00:10:03 ID:S6FkSFMz0
 以前、cube ownerだかで
 ATX電源を外付けにして動かすってのをやってた奴がいたけど

 オレも今、最悪ADCとFWはあきらめてATX電源を外付けにする方法を模索中。
721名称未設定:2006/04/28(金) 00:10:46 ID:S6FkSFMz0
補修用にVRMは一枚持ってるけどね
722名称未設定:2006/04/29(土) 17:23:08 ID:jSl6OmKb0
>>704
ソネの1.2Gをファンレスで、ビデオカード(最近はグラボっていうの?)は2MX32M
だけど問題なく動いてるよ。HDDはうるさいのが嫌なので5400回転だけど。
723名称未設定:2006/04/30(日) 23:32:40 ID:5j5NF3Le0
ところで今日、バカンでバルクのPioneer DVR-K06を見掛けたのだが
これをCubeに取り付けた勇者様はいらっしゃらんかね?
724名称未設定:2006/05/01(月) 18:59:08 ID:Lrfv4ay/O
ヤフオクでCPUとかグラボとか強化したまま出品してるやつがいるな。
ばらして売ってくれた方が嬉しいのだが…
725名称未設定:2006/05/01(月) 20:02:42 ID:v+QjnIH30
>>723
DVR-K06 自体の取り付け報告は聞いた覚えないけど、DVR-K05 を使ってるひとはいたはず。ただ
DVR-K05 は C 起動ができないという報告を読んだ覚えが...人柱にならんかね?w

>>724
一度組んだのをバラすのが面倒なんだろうな。気持ちは分かる。
726名称未設定:2006/05/01(月) 23:38:16 ID:Xh2pfRHj0
>>725
日曜の時点で在庫1だったが、また明後日に秋葉原に行くので
残っていたら買ってみるかw
727名称未設定:2006/05/01(月) 23:44:00 ID:7Dp9ym9A0
バカンで買うこともなかろうてな
728名称未設定:2006/05/02(火) 03:55:47 ID:VoadAHlK0
>>725
DVR-K05使ってるけどC起動出来るお
729名称未設定:2006/05/02(火) 09:33:30 ID:3F524JI/0
×DVR-K05使ってるけどC起動出来るお
○DVR-K05使ってるけどC起動出来るよ
730名称未設定:2006/05/02(火) 11:01:27 ID:VoadAHlK0
(;^ω^)
731名称未設定:2006/05/02(火) 11:35:04 ID:s8vcHd0V0
初心者な質問でスマソ
Open FirmwareでBig Drive認識させればバラ9の
ST3400832Aや
ST3400633Aも使えますよね?
732名称未設定:2006/05/02(火) 11:54:51 ID:1eOIOBJh0
×DVR-K05使ってるけどC起動出来るよ
○DVR-K05使ってるけどC起動出来るお
733名称未設定:2006/05/02(火) 12:11:26 ID:VoadAHlK0
(^ω^)
734名称未設定:2006/05/02(火) 12:20:08 ID:/eE/zfmR0
チョイワロ
735名称未設定:2006/05/02(火) 12:43:00 ID:xdjk46TO0
どうにもこうにもadobeとmicromediaがintelmacで遅いので、
拡張したCubeで作業してるんですが、
先週、512MB+256MBに512MBをがんばって追加しました。
搭載メモリが1GBを超えたんですが、複数アプリを使っていなかったので
今までもメモリフルに使っていない状態だったんですが、なぜか操作がかなり早くなりました。

OSX(10.4.6)未使用のメモリ領域ってただ使っていないというというよりも、ここの容量が多いと早くなるってことなんでしょうか??
かなり動作がキビキビしてきたので不思議です。
もう512MBも1万以下で買えるのでどうせなら1.5GBにすると幸せになれますか?
256MBを捨てるのがもったいないですが、効果があるならフル拡張してあと3年はつかってやろうと思います。

736名称未設定:2006/05/02(火) 12:50:50 ID:a/nlnewd0
mem1.5GB cpu dual1.7Ghzであと5年は使ってやろうと思いますけど。
737名称未設定:2006/05/02(火) 15:08:58 ID:ILucKyos0
ノーマルcubeに耐えられなくなったので
Intel mac mini買ってしまった_| ̄|○
738名称未設定:2006/05/02(火) 15:44:28 ID:0YplYKHG0
>>737
さようならお元気で
739名称未設定:2006/05/02(火) 18:22:56 ID:YiPn76JW0
私は最近、4400(G3カード)からノーマルcubeに転向して天国です。_| ̄|○

740名称未設定:2006/05/02(火) 22:39:19 ID:YXzyjNQV0
>>739
ようこそようこ
741名称未設定:2006/05/02(火) 23:18:20 ID:HXW48yyM0
>>739
勇者だっ、勇者がいる。
742名称未設定:2006/05/02(火) 23:35:04 ID:P3jVWmT70

 いくひとくるひと

743名称未設定:2006/05/03(水) 05:07:28 ID:7acgBy3w0
行く悲と来る日と
744名称未設定:2006/05/04(木) 08:41:14 ID:dQ8H3WaN0
オイラんちの段ボール箱にも、Cubeが横たわってる。
修理に出すときに、日通のあんちゃんが
「これ、パソコンなんですか?」
と驚いたあの日が懐かしい。
745名称未設定:2006/05/04(木) 11:12:33 ID:OZTpa5eS0
Cubeの好景気がもしでてもPowerPCなアプリは起動しないんだなあ。
グラボやHDを妥協してminiもいいが、デザインがなあ。
imacintel買ったけど。妙に安っぽいよなあ。
746名称未設定:2006/05/04(木) 16:53:49 ID:okB2xqwj0
> imacintel買ったけど。妙に安っぽいよなあ。

つ 発売時のCubeの値段
747名称未設定:2006/05/04(木) 18:34:54 ID:hobkYuFs0
>>745
両方使ってるよ、適材適所だね要は。
748名称未設定:2006/05/05(金) 03:28:51 ID:szmv/SIp0
>>747

デザインが嫌って言ってる人には、適材適所もないでしょ。
「見えないところに置く」とかの問題じゃないと思うよ。
自分が買うマシンのデザインがカッコ悪いのが嫌なんじゃない?

Mac miniはやっぱ見た目がダサいから、俺も購入対象にはなりえないです。

749名称未設定:2006/05/05(金) 09:47:18 ID:007+fJPr0
>>747
そうそう、大切なのは使い分けだよね。それが分からない人もいらっしゃるようだけど。
良く分からない屁みたいな理屈なんてどうでもいいと思うよ。
いやなら黙って消え去ればいいんじゃない?
750名称未設定:2006/05/05(金) 16:50:30 ID:THXAfYLS0
Intel iMac買って家族が使ってる。
そこそこ音するんだろうなと思いきや、拍子抜けするくらい静かだった。
デザインは思った程嫌悪感抱かなかったよ。

CoreDuo調べたら、ノートパソコン用のCPUで、
昔ファンレスを気軽に出来たCerelon533やらCubeの発熱量と、かわらないんだよね。
自作系調べたら小こい筐体にファンレスも可能の模様。

Cube見た目が好きだから手放したく無い、でもインテルにうつりたい。
ヨコチンさん当たりがmacminiマウント規格とかやってくれないかなw
部品あったら買うよw
751名称未設定:2006/05/05(金) 18:57:45 ID:szmv/SIp0
>>750
>デザインは思った程嫌悪感抱かなかったよ。

店頭での悪印象が、買って家で置いてみたら悪くなかったってこと?
俺は店で見て、これは家に置きたくないなって思ってしまったので。

iMacやPowerMacはナシではないけど、Mac miniはなぁ…。
俺の買い替えはPowerMacの後継機を見てだな。
752名称未設定:2006/05/05(金) 18:57:58 ID:cCqMjclf0
コネクタ(USBやら電源やらディスプレイやら)の位置的なものでけっこう難しいみたいだよ
753名称未設定:2006/05/05(金) 19:29:53 ID:THXAfYLS0
>>751
店頭ではマウスパッドが無くてカーソルさえろくに動かせないし、
置き方もヨドバシでぞんざいな扱いだったからぱっとしなかった。
店頭での印象は地味。

リビングの丸テーブルの真ん中置いて使ってます。
壁にぴたっとくっつけてないのもあって360度から見渡せます。
特に後ろ姿が奇麗。
無線lanにしたので、ケーブルもスッキリしてるから不思議な感じで好印象。

ただ自室で壁際にある机に置くとアゴの存在感故圧迫感ありそうです。
その点cubeのデザインはいいですね。
スレ違いでスンマセンです。

久しぶりにcube本体を外してポリラックでピカピカにしてやりました。
組み上がったら犬の毛がチラホラorz掃除機でなんとか吸い出せてよかった。
754名称未設定:2006/05/05(金) 21:41:04 ID:njbzwHFo0
唐突な質問ですみません。
皆様の書き込みを参考に,今年2月に
ソネ1.2G,Radeon7500,HDD120GB,C-VRMへ強化し,快適でした。
先人の皆様には本当に感謝しております。
で,昨日スリープ動作中に気がついたら電源ランプが
見たことないような早い点滅...(2回以上?/秒)
電源長押し,リセットボタン,コンセント抜き差し,などでも
その状態から変わらず,ブートも不可に。HDDも追加ファンも動かず。
できればまだまだOS9にて使いたいのですが,
同じような症状になった人いませんか?(...もうダメ?)
755名称未設定:2006/05/05(金) 22:01:53 ID:szmv/SIp0
ファームウェアアップデートの途中の様な点滅ですか?
756754:2006/05/05(金) 22:20:48 ID:njbzwHFo0
レス有難うございます。
点滅の感じはファームアップの時と同じような気がします。
よくよく観察してみると,電源の弁当箱から
点滅と同じぐらいの間隔で小さなカチカチという音がするような...
757名称未設定:2006/05/05(金) 22:26:50 ID:toUdE/St0
弁当箱のコード抜け掛かってない?
758754:2006/05/05(金) 22:38:17 ID:njbzwHFo0
ご指摘有難うございます。
コード,再度押し込んでみましたがダメでした。
現状,コンセントをさすと同時にCube本体の電源ランプがチカチカし,
そこから何も反応しない状態です。。
759名称未設定:2006/05/05(金) 22:58:48 ID:uVdF0G510
VRMかスイッチがいかれたんじゃ?
アップル修理は高いし、いつか修理も終わるので
cubeはパーツ保管しておいた方がいいね。
760名称未設定:2006/05/05(金) 23:03:01 ID:MFOC7t9J0
>>758
ダメもとあてずっぽうで書いてみるけど、バックアップ電池抜いてしばらく放置してみるとか、
あとは...CUDA スイッチだっけ? CPU カード換えるときに押せって言われるロジックボードの
スイッチ。あれ押してみるとか。

ADC のモニタ使ってるなら、本体の静電スイッチ殺して(スイッチとロジックボードを接続する
ケーブルを抜いて)ディスプレイ側で電源操作してみるとか。
761名称未設定:2006/05/05(金) 23:49:08 ID:ZRP4OoVb0
ところで、次スレを建てる時はテンプレのリンク見直した方がいいと思う
リンク切れしているのが結構、有るじょ

今日、秋葉原散策でottoに寄ってみたらDVR-K04が9,800円・・
762754:2006/05/06(土) 00:01:41 ID:njbzwHFo0
>>759-760
おつきあい下さり有難うございます(涙)。

>>759
そうですね,Cubeは大好きで長く使いたいので
そろそろ予備確保の時期かもしれません。

>>760
CUDAスイッチ,先ほど試したのですがダメでした。
今夜一晩,電池を抜いて放置してみます。
その後で,
・VRMをオリジナルに戻す
・ADCで電源操作
・弁当箱を動作しているCubeのものと代えてみる
・CPU,ビデオカードを元に戻してみる
(4つめは無駄かなあ)

パーツ交換用Cube探しの旅へ

と進んでいこうと思います。
ADCのモニタは使っていないのですが,
来週友人のCubeのディスプレイを借りて試してみます。

また結果は報告させていただきます。。。
763名称未設定:2006/05/06(土) 00:09:48 ID:6HWKyuZL0
cubeowner見てたら、GigaのVRMのおかげでVRMに関してはひと落ち着きしたみたいだけど
こんどは、電源の4pinコネクター探しで往生してるみたいね
普通に使っててロジックが飛んだらもうあきらめようと思ってるけど、
VRMとAC電源は予備の部品を押さえてある。
764名称未設定:2006/05/06(土) 02:23:26 ID:zlhFsZKj0
>>754
ソネの刺さりが半端なんだと思いますな
765名称未設定:2006/05/06(土) 02:26:35 ID:zYdHKCiB0
ちょっと質問いいですか????
766756:2006/05/06(土) 02:28:01 ID:zYdHKCiB0
jane doe styleを導入したいんですが、MAC用インストーラーってありますか??
何処にあるかわかんなくって…
OSは9.2です
767名称未設定:2006/05/06(土) 02:54:49 ID:zlhFsZKj0
>>766
んなもにゃ、ねぇだ.
おめぇさで、つくるだ.
768名称未設定:2006/05/06(土) 03:07:28 ID:eoysRGoE0
>>766
マルチイクナイ
769名称未設定:2006/05/06(土) 08:16:13 ID:0NHSpMLr0
ディスプレイ スレが
なかったので
書き込ませてください。

エプソンのDreamioに
ダウンスキャン・コンバーターを
とおして映したいのですが
どんな製品がおすすめでしょうか?

高解像度のがいいです。
770名称未設定:2006/05/06(土) 12:26:17 ID:xRpL3FqA0
http://www.micomsoft.co.jp/xvga-1pro.htm

これ高いけどいい部品つかってるから品質はいいよ。
771名称未設定:2006/05/07(日) 10:42:58 ID:iAQ8CDJa0
Cube分解方法の詳しい手順が載っているサイトありませんか?
イーサカード交換のためロジックボードまでバラしたいの
772名称未設定:2006/05/07(日) 12:55:02 ID:u+TWsvdq0
テンプレ読んでください(><;
773名称未設定:2006/05/07(日) 12:57:35 ID:9O9b3qQT0
みんな優しすぎ
774754=756=758=762:2006/05/07(日) 16:05:31 ID:vE3aq2F60
754で質問した者です。その後VRMをオリジナルに戻すと動作しました。
欲張りはやめてソネ1.2G,RAGE128,DVDなしで使うことに。
見たところ焼損やコンデンサ爆発はしてないようで,
私のC-VRMがハズレだった,でFAか。。orz
やっぱりCubeのトラブル元は電源なのですね。
不安は残るので予備は入手することにします。
レスくださった方,どうもでした。
775名称未設定:2006/05/07(日) 16:41:51 ID:98FlhTiZ0
俺も似たような経験がある。2台持ってるが、なかの1台はC-VRAMが装着されるときに起動できなかった。
もう1台の方で問題なく使えたけど。
776名称未設定:2006/05/07(日) 23:19:52 ID:otQo/7T60
いや、だからテンプレはリンク切れしているところが多いんだってばよ・・
777名称未設定:2006/05/08(月) 00:26:20 ID:hSpWU4xs0
マニュアルないとできないなら、素直に本屋いって改造道買ってこいよ。
778名称未設定:2006/05/08(月) 00:27:54 ID:HJvUHDLe0
>>771
改造道2004買えば? 一冊手許に置いておくと何かと役に立つ。

Webの情報もいいけど、参照しやすさは紙が上。
779771:2006/05/08(月) 08:20:45 ID:YR0u6xDm0
>>772さん
776さんもカキコしてますがテンプレは質問前に見てましたが
目的のサイトは見つけることができなかったので質問しました

>>777さん >>778さん
マニュアル無くても大丈夫なんだけど
分解前に手順がわかっていると作業効率がちがうもんですから
必要ないところまでバラしそうで・・・
とりあえず改造道でも探してみます
ありがとうございました
780名称未設定:2006/05/08(月) 16:33:40 ID:iO4wFE6Z0
分解作業本番前に一度バラして練習しておくこと
781名称未設定:2006/05/08(月) 16:43:45 ID:btOISh9h0
改造道ってもう絶版じゃないの?
782名称未設定:2006/05/08(月) 16:44:52 ID:btOISh9h0
と思ったら2004はあった。すまん。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756143482/
783名称未設定:2006/05/08(月) 20:25:29 ID:0TVv4ExN0
「Cube 分解」でググったらルービックキューブのバラし方とか出てきてワラタ
784名称未設定:2006/05/08(月) 20:42:15 ID:xVfRlL3C0
パワロジのうpグレCPUの組立説明書のPDFが前はおとせたのにな。
785名称未設定:2006/05/08(月) 21:48:09 ID:/5jCuT7+0
英語ですが
ttp://www.eserviceinfo.com/

Power Mac G4 Cube Service Source
というのをおとしたよ
786名称未設定:2006/05/08(月) 23:27:06 ID:7sHro2FY0
「改造道2004」は、秋葉原だったらLAOX ザコンの書籍コーナーに
何冊か有ったのを確認済
未確認だが、神保町にもまだ残っているかも試練

>>783
餓鬼の頃、散々分解したけどな〜w
787771:2006/05/09(火) 00:02:05 ID:IaJLCfY/0
>>785
おぉっ完璧じゃん! ありがとうございました!
788名称未設定:2006/05/10(水) 20:56:53 ID:44X/N+uP0
861 名前: ◆r/etvCKR2A メェル:sage 投稿日:2006/05/10(水) 20:53:45.47 ID:lYYNyWaz
俺、この間PowerMac G4 Cubeをオークションに出したんだけど、
終わり際、なんか、エキサイティングで楽しかったなあ。
789名称未設定:2006/05/11(木) 01:39:12 ID:UpxccVo60
モールの入った初期型Cube、未だOS9の俺が来ましたよ。
因みにCube買う前はパフォーマーでOSが漢字トークで頑張っていた。
が、最近HDが寿命の感じがしてきてHD交換しようと思うのですが。
自分では不安なのでスピリカかオリオでやってもらおうと思うのですが、
どちらがお勧めですか? またcpuを変えないでG4のままタイガーとやらを
入れるのは自殺行為というか、無茶? 無理? ですか?
メモリは768ってえらい中途半端なもの積んでいます。助言よろしくです。
790名称未設定:2006/05/11(木) 01:43:53 ID:oPJ7NylR0
HDD代、交換技術費、OSX代を考えるとminiを買った方が良い。
G4 Cubeはおまけの・・・(ry
791名称未設定:2006/05/11(木) 02:31:45 ID:bDNJxEXT0
>>789

LowSpecなCubeにブチ切れないで、更に使って行こうなんて....。(涙
そんなCube大好きっ子な貴方には、自分でHDDの交換をお薦め致します。
結構簡単(私見)ですし、自分でヤルと更に愛着が…。

お薦めのHDDは「Seagate Barracuda 7200.9 シリーズ の 120GB」でゴザリマス。

作業手順は以下を参照頂けますと幸いでゴザリマス。
ttp://images.apple.com/jp/support/cip/pdfs/harddrive_cube.j.pdf

作業に必要なトルクスドライバー(T8,T10)は以下などから入手するとお安いでゴザリマス。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k32952827

HDDのジャンパ設定に関してはメーカーのHP等で確認して下さいでゴザリマス。
ttp://mbsupport.dip.jp/tra/hddjumper.htm

浮いた交換技術料に多少の追加金でCPUカードが買えるかもでゴザリマス。

あっ、自己責任でヨロシコでゴザリマス。
792名称未設定:2006/05/11(木) 03:00:28 ID:SajsF4Aq0
トルクスドライバーは別名称へクスローブ・ドライバー
検索するともっと安いのがあるよ
793名称未設定:2006/05/11(木) 05:11:01 ID:0l3leam20
>>789
spirica で HDD 換装を頼むと手間賃 6,200 円(送料別)。おそらくデータ移行の
手間も込みの値段だろうけど、作業の難度から考えると割高と評価せざるを
得ないかなぁ。789 の判断を否定はしないけど、漏れなら FireWire のドライブ
ケースを併せて購入し自分で換装する。

あと G4/450MHz でも Tiger は動く。しかし実用を考えるとちょっと難しいだろうな。
ノーマル Cube に今から手を入れて OSX に移行するくらいなら >>790 の選択の
方が無難。

>>791
>多少の追加料金で...
そりゃいくらなんでも言い過ぎ。
794名称未設定:2006/05/11(木) 10:11:20 ID:TdBNAojT0
>>793
>あと G4/450MHz でも Tiger は動く。しかし実用を考えるとちょっと難しいだろうな。
何するかにも依るでしょ。うちは動画とかiTunesとかのマルチメディア系以外はG3/450MHzのPM8500
(パンサー)で間に合ってる。動画はノーマルCubeでパワー不足を感じるときもあるけど。

>>789
うちは2年前まで604e/233MHzでOS8.6の環境でしたがCube導入を機にパンサに移行して幸せになりま
したよ。そのついでに8500もG3にしてパンサ入れました。
795名称未設定:2006/05/11(木) 18:22:39 ID:0l3leam20
>>794
確かに用途次第なんだけど、>>789 は具体的な用途を書いてない以上「動く、けど...」と
ボカシ気味の書き方になるのも仕方ないと理解してほしい。
796名称未設定:2006/05/11(木) 18:44:42 ID:LfS9LyEp0
動画とFlashと3D-CG(ゲーム。Macにはほぼ関係ないが)が
パソコンの要求スペックを無駄に底上げしてるよな。
797名称未設定:2006/05/11(木) 18:56:34 ID:yNW5F1pS0
>>796
無駄にってわけでもないでしょ。性能が上がれば別の使い方も出来るようになるってだけのこと。
798名称未設定:2006/05/11(木) 19:02:24 ID:LfS9LyEp0
表示内容はショボくても糞重いFlash使ったサイトとかあるから、
どうしても無駄と感じてしまうわけよ。
799名称未設定:2006/05/11(木) 19:08:41 ID:0l3leam20
>>798
まぁそれは Flash が云々じゃなくてそのサイトをデザインしたやつがクソなんだけどね。
800名称未設定:2006/05/11(木) 19:11:08 ID:oPJ7NylR0
何気にG4 Cubeの話題からそれていってるぞw

パソコンは昔から家電とは違って進化速く新技術で儲けを出すシステムだから停滞させるのは無理。
WEBも2.0に進化していってるし「無駄=新ビジネス」だから。
その中でもMacは一番家電に近かったはずなのだがインテル化してPC競争に身を投げてしまったから、
Macの世界も今まで通り緩やかには行かなくなるだろうねえ。
801789:2006/05/11(木) 22:35:06 ID:DKyQXPu/0
みなさん、アドバイスありがとうございます。
790さんのPDFのムービー版をみて自分で出来ると思いました。
メモリ増設とそんなに変わらないですね。よかった、店に頼まないで。
Cubeはテキストファイル作るワープロ機、HP作成、ネットしかやらんので
OS9でも十分なんですよ。でも困ったことにプリンターが壊れてしまって
奥さんの持っているウインドウズのプリンターだとドライバーソフトが
OS9に対応してなくって(笑)。しかたなく奥さんのノートに添付ファイル送信、
印刷してます。余談ですが、パフオーマー時代のとある大晦日。仕事で使っていたら
フリーズして再起動やらなんやらしていて、年を越した時がありました。
なんか知らないけど全然再起動できなくって。すごいイライラしたけど、
ようよくマックの電源が入り起動して、モニターにあけましておめでとうって
出た時は泣くほど嬉しかったです。〆切に間に合うってのと、やっぱりマックって
いいななんて思いました。チラシの裏すいません。
802名称未設定:2006/05/11(木) 22:53:33 ID:uu6FYKTi0
文章見直してから書込みボタン押したらいいと思うお
803名称未設定:2006/05/11(木) 23:07:37 ID:7SgoBwGO0
文章お見直してから、書込みボタンお押したらいいと思うお。
804名称未設定:2006/05/11(木) 23:41:18 ID:xepAbqSm0
文章お見直してから、書込みボタンお押したらいいと思うお(3人目)
805名称未設定:2006/05/12(金) 00:25:38 ID:RWiBqskA0





奥さん

       余談ですが、
             やらして               。





                 すいません。
806名称未設定:2006/05/12(金) 00:26:50 ID:udZmmG/c0
なんなんだオマフェラ
807791:2006/05/12(金) 00:32:20 ID:8NCUeBMY0
>>801

勧めておきながら何ですが… 貴方には無理かもしれません…
808名称未設定:2006/05/12(金) 01:00:14 ID:hOlSnaUO0
平和だな。
809名称未設定:2006/05/12(金) 12:49:52 ID:xiEBEhsV0
主婦ですが、CubeのHDDを2度交換してます。
グラボも20inchシネマが使えるように交換しました。
こっちは、旦那にちょっとネジ穴を細工してもらいましたが。
だから、>>801さんも大丈夫だと思います。
BNNのG4CubeGuideBookってのが役に立ちました。
810名称未設定:2006/05/12(金) 15:46:37 ID:wcLnBSYc0

奥さん

       余談ですが、
             やらして
811名称未設定:2006/05/12(金) 19:04:04 ID:TfL/M+EW0
主婦ですが、



        立ちました。
812名称未設定:2006/05/12(金) 19:17:08 ID:PPX/j+0b0
オレも奥さんのネジ穴細工してぇ〜
813名称未設定:2006/05/12(金) 20:05:00 ID:OpFSK5Aj0
>>812
貴方のモノとはサイズが合いません
814名称未設定:2006/05/12(金) 20:24:01 ID:1USf4EeK0
最低な男たち、よくもCubeオーナーになったな。
815名称未設定:2006/05/12(金) 21:31:59 ID:rYw/DUJA0
げへへ
816名称未設定:2006/05/13(土) 01:13:32 ID:CRxbneDk0
我慢できないのでこれから細工します
817名称未設定:2006/05/13(土) 12:23:15 ID:5TxwKoVh0
おれのは太い
818名称未設定:2006/05/13(土) 20:12:15 ID:m+p6dyob0
すんません。
HDのトルクス T8 って書いてあるんだけど,
なめちゃいそうなんですが、T9 ってあるの?
819名称未設定:2006/05/13(土) 20:23:02 ID:TsiaSS5c0
ありますよ。
820名称未設定:2006/05/13(土) 20:42:29 ID:hgdE/r7R0
あるけど、T9 なんて使わんと思う。T8 と T10 があれば足りるよ。
821名称未設定:2006/05/13(土) 21:15:31 ID:m+p6dyob0
>820
HDの放熱フィンの方って、やっぱT8なの?
822名称未設定:2006/05/13(土) 21:20:09 ID:hgdE/r7R0
>>821
T8 だよ。今実際に確認したから間違いない。
823名称未設定:2006/05/13(土) 21:38:41 ID:m+p6dyob0
>822
了解です。
824名称未設定:2006/05/14(日) 01:08:35 ID:avD4tGvm0
>>798
ああ、確かにそれはあるかも。さんざん時間かけてそれかよ!みたいなやつね。
日本のウェブデザイナーにはろくなのがいないからな。
恥ずかしくないプロのデザインというタイトルだったかな?そういう本が売ってあるの見たけど
作品例が十分恥ずかしいレベルだしw
825名称未設定:2006/05/15(月) 04:48:46 ID:KLCAG3BU0
「日本の〜」
という記述を見るたびに、無知の知という言葉を思い出します。
826名称未設定:2006/05/15(月) 13:04:27 ID:K/3ZYoxZ0
>>824
とりあえず「恥ずかしくないプロのデザイン」のお手本をうpしてみてください
827名称未設定:2006/05/15(月) 18:20:26 ID:7wQR7DGs0
ここは>>824の世界に通用するフラッシュサイトうpをみんなで待つスレになりました。
828名称未設定:2006/05/15(月) 19:58:07 ID:cFSyZ6260
Radeon9800入れてみますたが
そのうち奇声と共に爆発しそうで怖いかも
829名称未設定:2006/05/15(月) 21:00:47 ID:bSrE8eYK0
>>828
筐体は、ノーマルなの?
830名称未設定:2006/05/16(火) 12:26:17 ID:S1V2fvQY0
>>828
釣りか?
9800は大きすぎてフレームばらさないと入らんぞ。
9700書き換えならいけるが。
831名称未設定:2006/05/16(火) 13:16:10 ID:mcQAts0+0
>>826
>>827
俺は製作者じゃないから作ってないよ。
お前らあれで恥ずかしくないと思うの?ごちゃごちゃしてりゃいいってもんじゃないのに。
ま、日本はデザイナーの質が海外に比べて著しく低いからテキストもあの程度だろうってのは納得だけど。
832名称未設定:2006/05/16(火) 13:51:37 ID:NdoB3zrN0
>>831
制作者じゃないって事はプロデューサーかなんかですか?
かなり才能あるとお見受けしましたので、アナタの評論がもっと聞きたいです

海外で素晴らしいデザイナー(もしくはグループ)でおすすめつうか
手本にするべきヤツってどんなのあります?ぜひ参考にしたいので
俺っちは「tomato」くらいしか知らね(webじゃないけど)
833名称未設定:2006/05/16(火) 13:56:11 ID:dmKIP6FF0
>>830-832
板違いも甚だしい。
いいかげん他所でやってくれ。
834名称未設定:2006/05/16(火) 14:12:05 ID:aze6UytR0
>>833
いいじゃん
どうせCubeネタなんて尽きてるんだし
教えてクンのループよりマシだろ
835名称未設定:2006/05/16(火) 15:07:04 ID:mcQAts0+0
>>832
別に専門家でもなんでもないよ。
でも明らかに日本のデザイナーはレベル低いね。
無駄なフラッシュ使いまくりのくせにトップページが使いにくすぎ。
今迄で一番ひどいと思ったのはフジテレビのトップページ。
あれだけでかい会社だから当然名のあるデザイナーに委託したと思われるのに。

>>833
ゴメン。板違いだね。

>>834
こっちの方が不毛だろ。どうやら俺デザイナーの人を刺激してしまったみたい。
836名称未設定:2006/05/16(火) 15:07:25 ID:my6nZLdp0
制作してなければ黙ってろって論調はどうかと思うよ
Flashベースで上手くやってるサイトもあれば糞なサイトもある
んで、糞な方はとことん糞だから目障りだし記憶に残る
ただそれだけだろ
837名称未設定:2006/05/16(火) 15:39:10 ID:PFxWiaEk0
制作してないヤツは黙ってろってことじゃなくて>>824の痛さが焦点と思われ。
838名称未設定:2006/05/16(火) 15:57:46 ID:JxA22tl50
839名称未設定:2006/05/16(火) 16:28:50 ID:wWfyR+2G0
>>838
あちゃー。コリャァ痛いな。w

家族がCube欲しがって困る。
もうすぐ取られちゃう。
840名称未設定:2006/05/16(火) 16:48:25 ID:NFXN7Rg90
俺web製作者だけど、デザイナーが勝手にユーザビリティとかインターフェースとか
決められるわけじゃないよ。
ほとんどクライアントの営業者レベルで決められちゃうし。
実際フラッシュの演出部分なんかもそうだよね。
841名称未設定:2006/05/16(火) 17:19:45 ID:lf1G89N20
Sonyは、どこもかしこもMetooだな
842名称未設定:2006/05/16(火) 17:24:00 ID:LDmz4wWB0
見てるだけの人はわからんと思うが、クライアントって無茶苦茶言うんだぜ。
あきらかにおかしくても、従わなくてはいけなかったりするんだよ。
843名称未設定:2006/05/16(火) 19:30:06 ID:kBY9hwOD0
板違いだって指摘が出てるのに続けようとするのはどういう理由からですか?
Cube ネタがないならカキコせず傍観してりゃ良いじゃん。
844名称未設定:2006/05/16(火) 20:04:32 ID:mQiWylFm0
以上のカキコを見れば日本のデザイナーのレベルが分かる。
帰省中じゃない?あなた達の行為からみると。
自分たちの板を作りなさい。
845名称未設定:2006/05/16(火) 20:26:06 ID:yKkUjhRe0
>>828
Windows機にRadeon9800pro入ってるけど、はいるかどうか
調べるのにバラスのは、ちと面倒。
846名称未設定:2006/05/16(火) 21:10:51 ID:rbbwmgYi0
漏れのCuBeそろそろnVIDEA6200でも入れようかな
847名称未設定:2006/05/16(火) 23:28:08 ID:b/n9krBW0
無職の脳内デザイナーワロスwww
848名称未設定:2006/05/16(火) 23:32:14 ID:cZssV/Tq0
↑↑↑↑↑↑
キボーン落札価格 22800円!
投資に見合う効果と将来性があるか?ちょっと悩みどんどこどこどこ
Macbook intel core duo 2.0 GHz 159800円 ナリ!
849名称未設定:2006/05/17(水) 04:05:47 ID:3GDz46Zg0
>>847
無職の脳内デザイナーなんていないだろ。
850名称未設定:2006/05/17(水) 06:42:48 ID:KposDA+y0
「日本のデザイナーは〜」っていう奴は、何と比較しているのかな?
国単位での質?

馬鹿過ぎて話にならん。
851名称未設定:2006/05/17(水) 07:08:42 ID:VzdzNbDo0
Cubeを拡張して使い続けようと計画中です。
CPUとビデオカードを交換しようと追ってます。

CPU
PowerLogix PowerForce 7447 G4 Dual 1.6GHz for Cube

GeForce6200(Mac用に書き換えたもの)

上記にもDualにした場合はビデオカードを交換しない方安全とのことですが交換してしまうと危ないのでしょうか。
それともGigaDesignsのVRMなんかにも交換した方がいいのでしょうか。(相性とか心配ですが・・・)
ガイシュツだとは思いますがご回答宜しくお願い致します。
852名称未設定:2006/05/17(水) 10:53:20 ID:4IubZi4v0
パワロジのはボード上に自前のVRM積んでるから、VRM交換は必要ないと思う
問題は…パワロジ製品がいつまで入手できるかだな
853名称未設定:2006/05/17(水) 14:09:19 ID:O6RiqgJh0
社会人ならぐだぐだ言わずにすぐさま買いなさい>851
パワロジはOWCによる実質的買収が行われたので安定供給開始していると思うが>852
854名称未設定:2006/05/17(水) 16:37:37 ID:UZPk+QSR0
>>851
うちの環境は、
CPU
PowerLogix PowerForce 7447 G4 Dual 1.6GHz for Cube
Radeon9200(Mac用に書き換えたもの)
だけど、大丈夫だよ。あんまり、重い処理はしてないけど。
GeForce6200(Mac用に書き換えたもの)やらは、いいの?
855名称未設定:2006/05/17(水) 16:46:09 ID:UZPk+QSR0
>>854
と書いてヤフオクみてみたら、でてるじゃないの。
コアイメージ対応なんだね。
交換してみるかな?
856名称未設定:2006/05/17(水) 17:58:26 ID:xa5VeyQ/0
>>854
うちのはSonnet G4 1.2GHz&ATI Radeon 9000pro MacEditionだけど
PowerLogix DUAL 1.6GHzにかえると劇的に処理速度変わるかな?
857名称未設定:2006/05/17(水) 18:02:21 ID:xa5VeyQ/0
交換する前にCubeが焼損するかな?
Sonnet G4 1.2GHzは唯一焼損報告の多いアホアホCPUカードだからな.
ROM書き換え必要なしとはいえ、やっぱCubeにPPC7455は無理でしょ..
と自己レスを付けてみるテストテスト..
858名称未設定:2006/05/17(水) 21:25:56 ID:UZPk+QSR0
>>865
Sonnet G4 1.2GHz&ATI Radeon7500の環境もあるけど、
PowerLogix DUAL 1.6GHzが劇的というほど早くはないすよ。
そんなに重い処理させてないからかな。
859名称未設定:2006/05/18(木) 10:23:37 ID:B5qWB4tS0
秋刀魚直販でいつの間にかPC100がラインナップされてるな
860名称未設定:2006/05/18(木) 10:40:19 ID:3vUqzOMj0
”サンマ”直販って何?
秋葉館でも無さそうだし、、何処のこと?
861名称未設定:2006/05/18(木) 10:44:35 ID:SbZB0AYm0
>>859
今見てきたけど PC133 の間違いじゃない? PC100 のリンクもあるけど「該当商品なし」だったよ。
そんなに安くもないし。
862名称未設定:2006/05/18(木) 10:46:39 ID:SbZB0AYm0
>>860
SanMax。値段はバルクに若干上乗せした程度でバルクでは得られない安心感がある、
しかも今じゃ珍しい国内製造の基板を使ってるモジュールベンダ。
863名称未設定:2006/05/18(木) 12:33:04 ID:s2uFqA3b0
戯画ファンレスが熱くなりはじめて季節の変わり目を知る今日この頃

書き換えのジーフォース5200とか6200とかって
入れるとファンとケースの隙間が狭いせいで
すごい騒音がするんですけど運用してる方はどう対策してますか?
864名称未設定:2006/05/18(木) 13:23:01 ID:B5qWB4tS0
>>861
ごめん、勘違いだった
機種→Cube→機種番(PC100)で飛んで見てたんだけど、おもいっきりPC133だ
865名称未設定:2006/05/18(木) 13:32:22 ID:SbZB0AYm0
>>863
昔 GeForce3 を使っていた経験を元に話すと、ファンを換える。例えばこれ。

http://www.ainex.jp/list/cooler/cb-45s.htm

騒音の発生は不可避だけどカード標準のファンクーラよりは多少マイルドな音になる。
親和産業の取り扱いでもっと静音化に適しそうなものはあるけどそれは定格電圧が
5V なので若干使い方に迷う(3.3V の J3 コネクタに繋げても良いんだけどあまり
回転数を落とすと冷却に支障が出る)。

ほかは PowerCube などを利用してエンクロージャの容積を増やす、Cube エンクロージャの
鉄板部分に穴を開けて通風を支援する、など。

>>864
やはり勘違いでしたか。まぁ PC133 も使えるから情報として無意味ではありませんでしたよ。
512MByte がせめて 10,000 円台であればイチオシのモジュールになるんですけどね。
866名称未設定:2006/05/19(金) 01:23:13 ID:+4j7Fxcm0
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=197732
http://www.gordyhand.co.uk/maccube.htm

macminiでもいけそうだけど、まだ挑戦した人いないみたいだね。
TDP30w、CoreDuoのIntelMacMiniならファンレスでいけないかな。
867名称未設定:2006/05/19(金) 02:12:14 ID:LYd1RsaY0
排気システムを作るのが面倒なのよね。
デフォだと後方排気でCubeに入れちゃうと下方となってしまって
よろしくない。
868名称未設定:2006/05/19(金) 03:43:16 ID:RJGEscCs0
PLの7447 1.6Ghz dual for cubeと
PLの7447 1.6Ghz dual 100Mhzバス+GigaのCVRM

cube的には後者でも運用できますかね?
869名称未設定:2006/05/19(金) 05:39:06 ID:7vxhGOmf0
>>868
前者に対する後者のメリットは何?
870名称未設定:2006/05/19(金) 19:37:08 ID:qPNCPpYp0
>>865
この手の薄型のファンに交換しようという場合
標準でついていたヒートシンクを外してファンを貼付けるだけで大丈夫なのでしょうか?

Cubeエンクロージャに穴を開けるのは
一時期誘惑に駆られたものの思いとどまっております
871名称未設定:2006/05/19(金) 22:40:28 ID:nVpCusbp0
エンクロージャって何だよ
透明アクリル製エンクロージャーって言えよ



だってわかりずらいんだもん
872名称未設定:2006/05/19(金) 22:49:58 ID:1vLrWg7R0
>>871
言っているのは透明エンクロージャーじゃなくて
底のパンチングメタルのほうじゃないの
873名称未設定:2006/05/19(金) 22:59:02 ID:LYd1RsaY0
スチールのシールドに穴を開けるって言う禁断の手法のことだと思われ
874名称未設定:2006/05/19(金) 23:07:57 ID:czeSZvAy0
アクリルの殼

ささえてる部品の名前がでてこないね

>.867
ファンとヒートシンク設計し直さないといけないのか。
ヒートパイプとヒートシンク、固定する台がセットになったのでないかな
875名称未設定:2006/05/20(土) 01:34:39 ID:mxeXhDao0
>>870
ファンとビデオカードの取り付け穴が合致するならビス留めも可能だけど、
多くの場合は熱伝導両面テープを使ってファンを直接チップに貼り付けることになる。
876名称未設定:2006/05/20(土) 06:13:36 ID:3y9uV6Q/0
>>871
最後の一行に萌えた。
877名称未設定:2006/05/20(土) 07:18:10 ID:i/cR5DTM0
しかしなあ、そもそもファンの方向が意味無いような気がする。
やっぱ下から上に流れた方がいいんじゃないか
878名称未設定:2006/05/21(日) 01:03:49 ID:MCw18MN60
そういえば、G4Cubeが生産中止になったとき、「凍結された」ということで、
なんか将来的に「解凍」されるような期待が少しあったんだけど、
もしかしたら、↓これのことだったかな?(Cubeにこだわるね、Jobsも)
http://www.apple.com/retail/fifthavenue/
879名称未設定:2006/05/21(日) 01:22:37 ID:9DC+cIH70
たまに洒落みたいなことするからなAppleは。
880名称未設定:2006/05/21(日) 03:30:57 ID:f5gHYnHG0
あ〜! 納得。

しっかし、立方体が好きだねw Jobsは‥。
881名称未設定:2006/05/21(日) 04:00:42 ID:eb1lwuGp0
>>877
元々エアフローの設計が下から上でしてあるからファンも下から上にするのが普通だよね
882名称未設定:2006/05/21(日) 07:17:38 ID:+WOI4xs30
>>878
確かにジョブズはCube型が好きなんで、
冗談でなく復活する可能性は十分にあると思うよ。
とくに次期IntelMacデスクトップでは小形モデルもラインナップされる可能性はあるんで、
G4 Cubeよりは大きいだろうが出ても不思議じゃない。
第一いまのPowerMac G5はでかすぎるだろ。
883名称未設定:2006/05/21(日) 14:35:05 ID:eb1lwuGp0
あれはG5を冷やすためのギミック満載だからなぁ

WoodcrestをG5Quad後継ででかいまま、ConroeをG5dual後継で小型化と二分化させたとしても
Conroeはファンレスじゃ冷やせないよな、やっぱり
884名称未設定:2006/05/21(日) 16:51:50 ID:YEJFE99g0
復活(Jobsは絶対にヤル!)するにしても、媒体サイズは現行?「G4 Cube」以下でお願いします。
かといって、「mini」みたいに安っぽいのは…。 ヘラで開腹するって、そんな…。

ところで、ソフトバンクとの提携はどうなってるのでしょうか?。 iTunes携帯…。
885名称未設定:2006/05/21(日) 19:33:28 ID:YKXjwGy30
Intel Cube
まるっきり同じデザインで出したら驚くなぁ
ファンレスは無理にしろ
886名称未設定:2006/05/21(日) 21:34:41 ID:eb1lwuGp0
>>884
スロットインドライブのサイズは必要だから高さがちょっと低くなるくらいしか無理かと
887名称未設定:2006/05/21(日) 22:59:13 ID:YEJFE99g0
>>886
>>Apple

スロットインドライ部等によるサイズ的な制限を考えると、
現行 Cube はベストサイズって事でしょうか。  改めて良いマシンだと実感!。
どうせ復活ならチョットでも良いから小さく…。って言うか同サイズでも良いんですけどねw

とにかく使える後継機がホスウィです。
888名称未設定:2006/05/21(日) 23:02:56 ID:Jc1Mr2IS0
ガラスのキューブ筐体で出たら、マジ買う
889名称未設定:2006/05/21(日) 23:04:27 ID:Jc1Mr2IS0
やっぱ、買わねえ
890名称未設定:2006/05/21(日) 23:19:08 ID:YEJFE99g0
ガラスは何処かのサイトで企画してましたよね。

Appleの流れ的には「アクリル」⇒「アルミ」と来てるから
次は「石」か「陶器(セラミック)」でしょう。

「石」の場合は正面に家紋と名前入れのオプション付きでw
「セラミック」の場合は納骨可能が標準装備でw

ネタっぽくなってきたので逝ってきます…
891名称未設定:2006/05/22(月) 00:41:17 ID:m/SV1wUh0
CUBE型骨壺ちょっと欲しいかも
892名称未設定:2006/05/24(水) 00:24:02 ID:14vfv1xr0
でもその骨壺に自分が入ったら見れないだに〜
893名称未設定:2006/05/24(水) 01:30:10 ID:tq4XzYnx0
家族死んだら入れて見れ。
それで格好良かったら遺言に俺も入れて〜って書いとけばいい。
894名称未設定:2006/05/24(水) 11:42:06 ID:pzRvy0Hr0
Cubeのアクリルのガワと骨壺が同じくらいのサイズだ
物好きなヤツは林檎マークつきで埋葬してもらえ
895名称未設定:2006/05/24(水) 17:13:43 ID:PT8e7F/J0
みんな聞け!!!
FifthavenueライクなCubeが発表されるそうだ。
ついに、Cube復活!!!
896名称未設定:2006/05/24(水) 21:59:34 ID:08VpZP1H0
>>865
過去ログでもなんども書かれている話題ですが、
CubeのグラボをRadeon9200(Mac用に書き換えたもの)から
GeForce6200A(Mac用に書き換えたもの)に替えてみました。
GPUのファンレスからファン付きになったのですが、過去レスに
あるようにドライヤーをかけているような音に耐えれません。
GeForce6200でググってみると、ファンレスも結構あるのですが
Cubeでは、どうでしょ?
現在でGPUに連続負荷かけると75度Cくらいになります。
何度ぐらいまで耐えられるの?
897名称未設定:2006/05/24(水) 22:40:52 ID:FQvr716F0
>>895
10メートル四方ですか?
898名称未設定:2006/05/24(水) 22:44:17 ID:0Y3uFo5q0
>>896
負荷をかけた状態で 75℃ 程度なら、ビデオチップの温度としては高めではあるけど
危機的だとは思わない。ただしビデオカードは GPU よりも VRAM が先に熱死する
ことのほうが多い。特に Cube の場合は VRM に対する影響も無視できないと思う。

多分オクであのひとのやつを落札したんだろうと思うけど、画像で確認する限り標準の
チップクーラでは十分な排熱を行うのは難しいと予想する。漏れならさっさとクーラを
交換する。
899名称未設定:2006/05/24(水) 22:45:32 ID:d+WwHzQv0
GeForce6200はよくわかりませんが、私はGeForce4MX 32MBを使用しています。
GPUと排気口の排気ファンを追加しています。
排気ファンはCPUとグラボルームの両方から排気できるもので市販品ではありません。
これが最近カーネルパニックを起こすのです。
経験からGPUの温度が高くなるとカーメルパニックが起きます。
GPUのファンを外すと確認できます。
何度くらいの温度までたえられるかは不明ですが、不安定になるんでは?と思います。
6200ではわからないので参考にならないかもしれませんが。
900名称未設定:2006/05/24(水) 22:55:29 ID:08VpZP1H0
>>898
ありがとうございます。こんなのもあったのですが、
6200Aがないんです。
ttp://www.oliospec.com/seion2/vgacooler.html

>>899
GPUのファン止めてテストしてみます。
901名称未設定:2006/05/24(水) 22:55:51 ID:WS5l63oq0
>>896
GPUに連続負荷ってどんな作業でしょうか?
これから6200に切り替えようと思っていますのでよろしくお願いします。
902名称未設定:2006/05/24(水) 23:13:27 ID:08VpZP1H0
>>901
とりあえずOpenGL Exetnsion Viewer の Testsの重そうなのを
繰り返すとか、
screen saver の RSS Visualizerなんかですけど。
903名称未設定:2006/05/24(水) 23:15:50 ID:08VpZP1H0
>>900
ttp://zaward.co.jp/zav02-nv6rev.2.html
って6200Aで使用できそうですか?
904名称未設定:2006/05/24(水) 23:27:22 ID:WS5l63oq0
>>902
即レスありがとうございます。
普通に使用されるとき(インターネット、Photoshopやofficeなど)にGPU温度はどのぐらいまで上がりますか?
GPU温度の測定ソフトはどんなものでしょうか?今使っている書き換えのFX5200の温度も計りたいですが。
教えて君ですみません。
よろしくお願いします。
905名称未設定:2006/05/24(水) 23:28:40 ID:FQvr716F0
温度は自分でセンサー付けるしか無いんじゃないの?
906898:2006/05/25(木) 02:59:02 ID:VAE3OF8L0
>>900
その手のものは汎用性を考慮して、チップ等の配置と取り付け穴の位置さえ合えば
付けられるようになってる(絶対大丈夫、というわけではないけど)。とはいえ提示された
URL に載っているチップセット(VGA)クーラはどれもこれも大きすぎて Cube に内蔵
させるのは無理。使えるのはメモリ用のヒートシンクくらい。チップのクーリングには
>>865 で URL を張ったヒートシンク一体型チップクーラをビデオチップに直接取り付ける
(貼り付ける)くらいしか現実的な手段はない。または >>899 が書いている

>CPUとグラボルームの両方から排気できるもので市販品ではありません

というのを真似る、とかかな。

>>904
ビデオカード(ビデオチップ)によってはセンサを内蔵しているものもある。オクの出品で
たまに、OpenGL Extension Viewer のウィンドウでチップの温度を表示させてるものが
あるけど、あれはチップのセンサから直接拾っていると思われる。
チップ(カード)がセンサを内蔵していない場合は自分でセンサを設置して温度を測る
以外に手はない。
907名称未設定:2006/05/25(木) 10:06:55 ID:I8hKoTKU0
純正筐体にこだわるなら、改造はある程度で止めないと。

HDDと光学ドライブ外したらある程度のスペースがあるので、
まあ色々ぶち込めそうではあるけどな。
908名称未設定:2006/05/25(木) 12:32:54 ID:wtIAjgkc0
悪いことは言わない。
rageのままにしておけ。
どうしても上位のビデオカードでないとマズい理由はあるの?
モニタの解像度的にrageに対応しないとか、マルチモニタで使うため、とかの。
909sage:2006/05/25(木) 16:33:27 ID:fPIaK0810
>>907
>>908
そうなんだよね。シネマの20inch(1680X1050)写ればいいんで
Radeon9200で、ストップなんだけど。でものがあるとつい。
rageのヒートシンクくっつけてだめなら、あきらめかな?
910名称未設定:2006/05/25(木) 16:35:19 ID:fPIaK0810
ごめん。会社のブラウザから書いたらあげちゃった。
911名称未設定:2006/05/25(木) 19:04:09 ID:sdD5hgBT0
【企業】Cubeの仇を討った? Appleのキューブ型ストア [5/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148540966/
912名称未設定:2006/05/25(木) 20:59:43 ID:V0PtN5DV0
>>909
会社帰りにショップよって、汎用VGA用ヒートシンク(ファン無し)と
マルチヒートシンクを買ってきました。
汎用VGA〜は、取り付け穴もぴったっしで、シリコングリスを多めに
つけて完了しました。いま筐体にいれないで書いていますが、
GPU温度は、63度でまだまだあがりそうです。どうなることやら。
913名称未設定:2006/05/25(木) 21:20:30 ID:VAE3OF8L0
>>912
6200A の話だと思うけど、ファンレスで運用するつもりなの? 勇者だなぁ。

6200 に限らず現在もファンレスのビデオカードが存在するのは事実だけど、あれらは
ビデオカード周辺のエアフロウが万全に確保されているという前提で使うものだよ。
エアフロウの悪い状態で使うとすぐ熱熱になって寿命縮めることになるよ。

本人の自由だから好きにすれば良いと思うけど、Cube 自体を道連れにして壊れたと
しても誰も責任もてないからその覚悟でお願いね。
914名称未設定:2006/05/25(木) 21:38:28 ID:V0PtN5DV0
>>913
そうです。6200Aファンレスで運用中です。
screen saver の RSS Visualizerを流しっぱなしにすると90度を超えました。
もう、だめですかね。PowerLogixのPowerForceG4 7447A 1.6GHz dual
をいれた大切な主力機ですから、もうやめようと思ってます。でも
底のファンは、結構うるさいの使ってるので、フローはなかなかなんです。
すいません。大事なスレ使って個人的な事をながながと。
あとは自分で楽しんでみます。
>>904
温度測定は、Temperature Monitor を使用してます。
915名称未設定:2006/05/25(木) 23:57:17 ID:I8hKoTKU0
底のファンだけではビデオカード付近のフローはいまいちです。
ノートパソ用の薄いファンをヒートシンク付近にくっつけるだけでもだいぶ違うぞ。

rade9kだがこんな事してる人もいる。
ttp://www.cubeowner.com/gallery/9000finduct
916名称未設定:2006/05/26(金) 03:24:36 ID:H4J6jQ2A0
>>915
 あ、それ
 簡単でいいよね。オレもやってる。

 あと、モデム基盤抜いて、ビデオカードの裏にアルミ板あてて、
 裏から熱を抜いてる。 こっちは底面ファンの風がちょっとはくるんだ
917名称未設定:2006/05/26(金) 06:43:02 ID:KDdE71e80
>>915
おお、参考になる〜。
>>916
底面ファンの流れを少し、ビデオカードの方へ流す方法を考え中。

あと、ヒートシンク小さいので、アルミのL型アングルを2本くらい
貼付けようかなと。
918名称未設定:2006/05/26(金) 21:49:41 ID:KDdE71e80
すんません。6200Aの話続きます。
>>865
のファンがあったので、買ってきました。
貼付ける6200A側の面積は1cm四方もないので両面テープは止めて
熱伝導接着剤で貼付けました。吹き出し口は、上方に向けてセットしました。
厚さ的には全く問題なし。グラボについてる電源コネクタは12Vでしたので
ファンも12V用です。
しかし熱伝導接着剤は高いのね。3K円ぐらいしました。残ったのあとなんに
使おうか?
温度は、また報告します。うるさいって。もういいか....
919名称未設定:2006/05/26(金) 22:21:05 ID:9n3I0x0Z0
元のファンより熱くなるって俺だけの予測?
920名称未設定:2006/05/26(金) 22:24:18 ID:AP4SqYNJ0
接着したのか?勇気あるね
漏れにはできん
921名称未設定:2006/05/26(金) 23:00:37 ID:LsEeMuia0
>>918
接着しちゃったの? ファンが壊れたときどうするつもりよ...
922名称未設定:2006/05/27(土) 00:05:54 ID:m5wWnmZd0
>>865
のファンで正解かな。
温度は高くなりました。アクリルエンクロージャーに入れた状態で
メール、WEBなど通常作業で60度程度で、
screen saver の RSS Visualizerを流しっぱなしにすると90度ぐらいです。
元のファンよりは高くなったけど、清音性ではノートのファン程度しか
しません。ばらしついでに、底のファンもパワロジの昔の黒いファンから
新しい透明の青色ダイオードの静かモードののに変更しました。
高負荷時の90度をどうみるかですが、これでしばらく運用してみます。
>>919
あたりです。けど静か静かなんです。
>>920
>>921
どうすんのが正解だったのかな。
ファンが壊れたら、またグラボ買います。
923名称未設定:2006/05/27(土) 00:13:29 ID:URRs70XHO
CD-Rって使えないの?
924名称未設定:2006/05/27(土) 00:29:27 ID:0/CLzcl/0
出荷時のまま交換してなきゃ
DVD使えるドライブ=CD-R/W焼けない
DVD使えないドライブ=CD-R/W焼ける
だクソボケ。くだらねーこと聞くな。
925名称未設定:2006/05/27(土) 00:32:23 ID:fKZKiPqa0
>>922
連続負荷で 90℃つーのは確かに高温だと思うけど、それってチップ自体の温度でしょ?
標準のクーラと比較して、チップが放散した熱をビデオカードエリアに撒き散らすことは
なくなった(少なくとも以前より撒き散らす量は落ちた)はずだから多少は改善されてると
思うよ。まぁ、チップ自体が熱死しやすいかも、という可能性を指摘することはできる、
という程度かな(いずれにしろ比較対象が限られるので確かなことは言えん)。

>どうすんのが正解
正解はないと思うが、ファンに付属している熱伝導両面テープで貼り付けるのが
無難だったと思う。両面テープならファンが壊れたら剥がせるし。
926名称未設定:2006/05/27(土) 00:43:18 ID:m5wWnmZd0
>>925
ありがとうございます。
このままで、使用します。
6200Aの接着面は、8mm×8mぐらいで、両面テープでは無理そう。
927名称未設定:2006/05/27(土) 00:50:21 ID:URRs70XHO
じゃCD-Rドライブか何かを付けるしかないですか?
928名称未設定:2006/05/27(土) 01:11:03 ID:fKZKiPqa0
FireWire 接続に対応した外付の光学ドライブ買っといで。
これ以上の話は Cube と直接関係ないから別のスレ行くか自分で調べな。
929名称未設定:2006/05/27(土) 01:56:58 ID:ncsTWIkc0
>>923は色んな意味で使えない子っぽいな。
930名称未設定:2006/05/27(土) 02:04:59 ID:eHk+hIKl0
取り敢えず次スレに向けて、Cubeユーザー向けの書物を書き落としておく

・アスキームック Macintosh改造道2004(ISBN4-7561-4348-2)
写真入りで分解手順が載っている
Cubeを含むG4ユーザーで自力改造するなら持っとけ
改造しない香具師も、自分のハードの知識を仕入れるという意味で
買っておいても損は無い

・MacFan 2006年5月号
改造道より詳しくないが、G4パワーアップの小特集が組まれている
Cubeの項目はスピリカの宣伝になっている気もするがw


他にも有れば補足ヨロ
931名称未設定:2006/05/29(月) 00:02:33 ID:UUk6n0aY0
 英語の勉強もだな
932名称未設定:2006/05/29(月) 11:18:00 ID:DzoQh39S0
実験結果報告です。
Cube[450MHz,Combo,メモリのみ832MB増設]に、
玄人志向[X2SD-IDE]>ttp://host.kuroutoshikou.com/products/henkan/x2sd-ide.html
Transcendの4GB SD[TS4GSD150]>ttp://www.transcend.co.jp/products/ModDetail.asp?ModNo=87
ValueWaveアダプター[HD2535]>ttp://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=150102
このセットを突っ込んでみました。
結果はダメ。Macから認識してもらえませんでした。

別のSD[HPC-SD1GT]に替えてみても、デジカメでフォーマットしてみても、
Macからカードリーダ経由でMac OS 拡張でフォーマットしてみても、認識せず。
パーツやカードがおかしいのかもと、Windowsで試したら、
VIAのEPIA-ME6000であっさりW2Kインストールできるし、
それならばと、Macで使ってたFireWire外付けHDDケースに入れてみたらMacから認識せず。

もう疲れた。あきらめた。
だれかコンパクトフラッシュでもいいから成功した人いる?
あと、これ試してみろって方法があったら(別パーツ買うのは無しで)あげてくれたら、
気力がフッカルしたら、試してみるかも。
933932:2006/05/29(月) 11:18:54 ID:DzoQh39S0
「フッカル」orz..
934名称未設定:2006/05/29(月) 19:42:08 ID:JOvJBDFT0
フッカルの呪文
935名称未設定:2006/05/29(月) 19:45:51 ID:LWW4qLxj0
フッカルの定理
936名称未設定:2006/05/29(月) 20:07:39 ID:NPT7UUP30
>>932
DOS/V パーツスレ行ったほうが良いかもね。

【Macで使えるDOS/Vパーツ】 その6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1134360814/
937名称未設定:2006/05/30(火) 09:36:48 ID:NSOMqEPd0
>>932
OS9 だが B's Crew でフォーマットは?
938名称未設定:2006/05/31(水) 16:12:01 ID:dA0YlKOT0
c-vrmの販売が止まってるみたいだし
atx電源流用キットを本気で考えようっと
939名称未設定:2006/05/31(水) 21:00:21 ID:XlRVnFo70
安心してファンレス駆動出来る1GHzくらいのCPUが欲しい
940932:2006/05/31(水) 22:49:47 ID:errx1N9r0
>>937
サンクス。ここ数年ずっとOS Xだったから、その発想が無かった。

>>936
サンクス。937試してダメだったら行ってみる。

>>934,935
ちょw
941名称未設定:2006/06/03(土) 16:28:52 ID:3rvpEhg00
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c113634966
Cubeの傷にこれどうよ?
試したことある人いる?
942名称未設定:2006/06/03(土) 16:29:40 ID:3rvpEhg00
sage忘れた・・・
吊って来る・・・orz
943名称未設定:2006/06/03(土) 20:14:19 ID:BorJNJlQ0
ブリスなんかと同じだろ
既にあるキズにはあまり効き目無し、テカリが増す分見えにくくなるだけ
塗るとツルツルになって摩擦感も弱く(滑りやすく)なるから
先々のキズにはコーティング効果あり

ヲレはCubeにそのブリスを塗ってるよ
944名称未設定:2006/06/03(土) 20:20:41 ID:BorJNJlQ0
シューしたときに飛沫が床(リノリューム)に飛んじゃってて
後にそこを靴下で歩いたらズルンと滑って腰を痛くしたよw
945名称未設定:2006/06/03(土) 20:54:24 ID:3rvpEhg00
見えにくくなるだけなのか。でもコーティング効果があるなら買っとくかな。
感想サンクス
 
あと腰お大事に。
946名称未設定:2006/06/03(土) 23:23:27 ID:C9WSmH+k0
はまった。助けて。
Cubeで160GBのdiskをATA HI-CAPで使用していました。
40GBと120GBのパーティションで。
CD-ROMつけるのに、スレーブ、マスターと切り替えているうちに、
ボリューム全体が40GBになってしまった。
ATA HI-CAPでインスト、リムーブも効かない。
Windowsにもっていっても全体が40GBになってる。
どうすれば、いいの?

947名称未設定:2006/06/03(土) 23:36:28 ID:eIanApXB0
外付けのケースを買ってきてDiskWarriorをかける
948名称未設定:2006/06/04(日) 20:17:49 ID:d+ZiEN8p0
>>947
だめでした。ディスク全体で32GB位になってしまった。
どうすりゃいいの?
949名称未設定:2006/06/04(日) 20:37:00 ID:d+ZiEN8p0
>>948
ディスクユーティリティでは、全体がみれました。
すいません。フォーマットします。
950名称未設定:2006/06/04(日) 20:37:20 ID:CucNLSXx0
9環境があるならOS9用のDiskWarriorもかけてみる。
951名称未設定:2006/06/05(月) 09:57:44 ID:fDKisWaY0
>>947
>>950
お騒がせしました。外付けのケースを買ってきてボリューム全体が
見えましたので、フォーマットしちゃいました。
この件はクローズしてください。
952名称未設定:2006/06/05(月) 14:27:46 ID:W7EpUvxg0
MSのワイヤレスマウスがポインタの遅延やら緩慢、重くて我慢できないから
ロジの有線レーザマウスMX400+USBオーバドライブに変えた。
スクロール含めCubeで使ってるOSXが大分軽くなった気がした。

店頭でみるよりパッケージあけると、cubeに質感があってオススメです
953名称未設定:2006/06/05(月) 19:40:09 ID:hvisUiyg0
はじめて、パワロジのエンクロージャ買いました。本物見るの
初めてだけど、なかなかかっくいいね。上板のPowerSWのあたりは
さすがです。
こんなとこに、VRM移動させるのね。
>>941
買って磨こっと!
954名称未設定:2006/06/05(月) 21:15:57 ID:ZLrfmLUO0
 すんません

 GigaのC-VRMの発売が止まってる今、
 CubeでATX電源を使えるようにするキット とか需要あります?

 1)ADCとFWのバスパワーは使えなくなるし、パワロジのバイパスは使えないバージョン

 を試作したんです。

 基本アイディアは、Cubeownerにも投稿した内容です。
 自分用に作ったやつは、Cubeに内蔵するつもりがないので
 テキトーにやってるんですけど、
 Cubeに内蔵するレポートとか作ったら喜ぶ人がいるんだったら
 レポートも作ってみようかな?と

 こんなもん私以外不必要なんだったら、そんな手間かけても
 面倒なんで、自分の用途だけにするんですけど。
955名称未設定:2006/06/05(月) 21:28:38 ID:hvisUiyg0
すんません。オクでUJ-845Bと書かれていたドライブを落札して
Cubeにつけてみました。patch Burnしてシステムプロファイラ
をみてみると
MATSHITA DVD-RAM UJ-846S:

ファームウェアのリビジョン:F100
内部接続:ATAPI
ディスク作成サポート:はい(製造元対応)
プロファイルのパス:/Library/DiscRecording/DeviceProfiles/PatchBurn-matshitadvdramuj846s.drprofile
キャッシュ:2048 KB
DVD 読み込み:はい
CD 書き込み:-R, -RW
DVD 書き込み:-R, -RAM, -RW, +R, +RW, +R DL
バッファアンダーラン防止機能付き CD:はい
バッファアンダーラン防止機能付き DVD:はい
書き込み方法:CD-TAO, CD-SAO, DVD-DAO
メディア:いいえ
なんですが、DVD-RAMにファインダ焼きできません。
媒体の情報を見てみると「所有権とアクセス権が
読み出しのみができます」になってます。
教えてください。
956名称未設定:2006/06/05(月) 21:32:25 ID:hvisUiyg0
>>955
すんません。オクではSuper Multi Drive UJ-846-Bと書かれていたが正しいです。
957名称未設定:2006/06/05(月) 21:51:37 ID:ACv4OxJL0
フォーマットすれば?
958名称未設定:2006/06/05(月) 21:55:45 ID:a6TBfClN0
>>954
ADC はともかく FireWire のバスパワーまでロストしちゃうのは惜しいけど、
興味はあるんで是非レポートしてほしい。
959名称未設定:2006/06/05(月) 22:46:08 ID:ZLrfmLUO0
>>958
 fwバスパワーも生かす方法もアイディアはあるんだけど、ちょっと
 カネがかかるのと、仕掛けが大きくなるんで試作してないんです

 じゃ、今作ってるCubeベースのリビングPCができあがったら
 Cubeに内蔵するレポートを作ります。

 5VSBを25Vに昇圧して突っ込むだけなんだけど
 モデム基盤をとっぱらって、モデム穴からケーブル出すって定番の方法で
 3.3V,5V,12V,25V,PS_ON,GNDを十分な太さで通すコネクタを
 どーするかってとこでつまってはいるんですね
 自分の分だけならハンダしちゃっておしまいなんですけど
960名称未設定:2006/06/06(火) 15:48:13 ID:tcbYzxqS0
>>959
筐体がclearcubeなんで、ケーブル出し放題。
ぜひ仕掛け教えて下さい。
961名称未設定:2006/06/06(火) 16:47:51 ID:Tp7pYCdl0
>>957
はずかしい。買ってきた最初のフォーマット(UDFとからしい)は使用できないのね。
Mac拡張でフォーマットが必要なんですね。
すんませんでした。
962名称未設定:2006/06/06(火) 19:24:01 ID:OY9Dfwr90
>>960
 じゃ、ちょっと待っててくださいね。

 GEとかAGPとかのタワー型のg4は5Vでも起動するんですけど、
 Cubeって、18V~28Vくらいstand-byで必要なんですね。なんでかわからんけど
 なので、それをどっかから作ってきて、28VのACのかわりに突っ込んでやるんですけど
 
963名称未設定:2006/06/06(火) 20:04:21 ID:wfm1OoNj0
>>961
UDFでフォーマットされたDVD-RAMはMacでは裏技使わないと他の形式にフォーマットできないよ。
964名称未設定:2006/06/06(火) 20:31:21 ID:Tp7pYCdl0
>>963
なんか、偶然か?できちゃたんだけど。
裏技教えてください。
965名称未設定:2006/06/06(火) 20:38:24 ID:MBPm8/M70
>>964
http://www.radius.co.jp/support/media/qa03.html
Mac OS XでのDVD-RAMの初期化方法
966名称未設定:2006/06/06(火) 20:40:21 ID:Tp7pYCdl0
MacでUDFを書き込むには、Mac OS X 10.4用UDFライターWriteUDF
みたいのが必要なのですね。
WinXPでは、すぐ書けちゃったんでMacも思ってました。
967名称未設定:2006/06/06(火) 20:45:32 ID:Tp7pYCdl0
>>965
そくレスありがとうございます。
これで、DVD-RAM使えます。
このDVD-RAMに100GBぐらいのiTuneデータをバックアップ
とりたいんですが、複数媒体に連続して退避できるソフト
ってなにかありますか?質問ばかりでごめんなさい。
968名称未設定:2006/06/06(火) 21:50:18 ID:dM0sjr4N0
100GBもあったら、増設HDにバックアップとった方がいいと思うが。
DVDーRAMじゃ気が遠くなるほど時間かかりそうだ。
969名称未設定:2006/06/06(火) 22:10:51 ID:GvcftPQE0
>>967
おまいさんが希望しているようなアプリケーションは個人用途では
存在しないと思う。どうしてもというならスレ移動した方が良いね。

こんなソフトを探しています Part 21
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1147506757/

ところで漏れも >>968 と同意見。バックアップの単位が 100GByte の
オーダだと光学メディアでのバックアップはいろんな意味で手間が
かかりすぎる。特に DVD-RAM は DVD-R などと比べ読み書きが遅いし。
970名称未設定:2006/06/06(火) 22:18:26 ID:Tp7pYCdl0
>>968
>>969
一応、外部HDには取っているんですが、バックアップが
HDとはなんとなく不安なんです。
しょうがないですね。テープになると業務用でしょうし。
今はHDDも256GBで、諭吉さん1枚ですもんね。
971名称未設定:2006/06/06(火) 22:22:32 ID:iCEG/xyL0
何その中途半端な容量w
972名称未設定:2006/06/06(火) 23:03:19 ID:Tp7pYCdl0
そっか。HDは250か...
973名称未設定:2006/06/06(火) 23:43:13 ID:RmRwBCtN0
ふつうにrarで分割圧縮して出来たファイルをDVDにこつこつバックアップすればよくね?
ただ、復元する時もはげしく面倒そうだけど。
974名称未設定:2006/06/07(水) 00:49:28 ID:IBALIX390
・・・HDDよりDVD-RAMの方がバックアップ媒体として不安な俺はおかしいのか?
975名称未設定:2006/06/07(水) 00:59:47 ID:v0CPvkUx0
>>974
考え方はひとそれぞれなんだから別に良いんじゃね?
976名称未設定:2006/06/07(水) 11:38:28 ID:U/RaughT0
MOは保存に強いとか言われてて安心と思って使ってたら、
使ってる外付けドライブはOSXに対応しないは、
メーカーサイトに
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/yes/products/xs/faq.html#osx
ttp://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/Mo/FAQ/mac_x.html#att
こんな事書かれて、過去にデータ保存したMO使う事自体が不安だわ、
って経験をした身としては、どうもHDD以外使う気にならない。
977名称未設定:2006/06/08(木) 00:20:23 ID:4kNvlXTgO
CUBUに外付MOドライブ付けたいのですが、USBコネクタの形状タイプBでもOKですか?
978名称未設定:2006/06/08(木) 00:37:46 ID:H1QR2ECf0
Cubeな
あと、MOに刺す側がminiBなだけでPC/Mac側は普通だよ
979名称未設定:2006/06/09(金) 00:15:03 ID:/Uxj56G00
CubeのHDDがもしかして逝ったかも・・・・。
起動しなくなって、CDから起動するとHDDが『無い』んですよ・・・。
ああ、どうしよう・・・・、データ全部パーなら寝込むよ・・・。
再起動って、コマンド+オプション+何でしたっけ?
本体とかの起動ボタンかな?
ああ、こまった・・・。
980名称未設定:2006/06/09(金) 00:20:02 ID:HztdWgeN0
そういう時のためにDiskWarrior
981名称未設定:2006/06/09(金) 00:27:22 ID:W9f2UzoM0
>>972
気にするな。どうせ230Gくらいしか使えない
982名称未設定:2006/06/09(金) 00:29:53 ID:W9f2UzoM0
>>974
DVD系のメディアではRAMが一番安心だと思ってる。
松下純正メディアに限るけど。
983名称未設定:2006/06/09(金) 00:36:37 ID:HztdWgeN0
松下は前読めなくなったことがあるからそれ以来TDK一色
-RもTDK一色
984名称未設定:2006/06/09(金) 00:37:00 ID:/Uxj56G00
そういえば、DiskWarrior持ってた・・・!
985名称未設定:2006/06/09(金) 00:48:01 ID:/Uxj56G00
だめだ・・HDを一切認識してない・・・
DiskWarriorもHDを認識してない・・・
アップルシステムプロフィールもHDを「マウントされてません」だって・・・
最悪だよ・・・
986名称未設定:2006/06/09(金) 01:15:07 ID:okZwf98F0
ディスクユーティリティで確認したときにHDDの型番も表示されないようなら
HDDのコネクタが緩んでいたりするかも?
987名称未設定:2006/06/09(金) 01:33:36 ID:Hyfb0I34O
中のCDが出てこなくなってしまったんですが普通には出てきません。ヘルプには伸ばしたクリップをディスク横の穴に入れると書いてあるんですが、入れてどうするんですか?取れません
988名称未設定:2006/06/09(金) 01:44:25 ID:HztdWgeN0
穴とかあったっけ・・?
989名称未設定:2006/06/09(金) 01:51:14 ID:Hyfb0I34O
穴というか隙間はあります
990名称未設定:2006/06/09(金) 02:00:09 ID:HztdWgeN0
(できれば純正)マウスのボタン押しながら起動でも出てこない?
991名称未設定:2006/06/09(金) 02:04:31 ID:1n23ttcd0
>>983
TDK か...等速時代の超硬メディアは良く使ってた。

>>987
ウィンウィン言ってるけど出てこないようならローラがへたってメディアを出す
力が衰えてる可能性あり。エンクロージャからフレーム引っ張り出して、
ラジオペンチか何かで引っ張り出すしかないかも(メディアに傷がつくのは
覚悟の上で)。

ちなみに「穴に入れて...」つーのは一般的な光学ドライブの話であって、Cube の
スリムドライブは当てはまらなかったような(うろ覚え。嘘ついてたらスマ)。
992985:2006/06/09(金) 02:10:45 ID:/Uxj56G00
>986
今、HDを一旦抜いて、また元に戻しました。
コネクタは抜けてなかった様ですが、念の為に一旦抜きました。
何年かぶりにバラシしたなあ・・・。
本体に繋がってる線も全部抜いたし、もちろんコンセントも抜きました。
念の為に本体をもう少し冷やしてから元に戻すつもり。
いままでHDが認識出来ないなんて、Mac歴10年で初めてッス・・・。
さて、どうなる事やら・・・。
粗熱(って言わないかな?)を取ったら何事もなかったかの様に起動してくれると良いんだけど・・・。
993名称未設定:2006/06/09(金) 02:17:12 ID:5DilSUCf0
初心者スレから誘導されてきました。
G4 Cube(OSX 10.3.9 1GB/20GB)にCinema Display 20" を繋ごうとしています。
ところがCinema 20” にはNVIDIAグラフィックカードまたは ATI Radeon 7500以上の性能を持つグラフィックカードが必要とのことで、純正のATI Rage128Proは不可だそうです。
そこでグラフィックカードを入れ替えればと思っているのですが、Cubeに入れられるカードのおすすめはありますか?(>>4のリンクは切れているようです)
ゲームはやらないので、そこそこの値段のものがあれば嬉しいです。

994985:2006/06/09(金) 02:31:10 ID:/Uxj56G00
だめだ・・・、クエスチョンマークのフォルダのアイコンが出るだけだ・・・
もうダメぽ・・・_| ̄|○
995名称未設定:2006/06/09(金) 02:32:51 ID:Hyfb0I34O
純正マウスですが、めちゃめちゃウィンウィン言ってますが出てきません。無理矢理出すのは素人でも出来ますかね?
996名称未設定:2006/06/09(金) 03:06:41 ID:LpmN7Jt70
>>995
Cubeを横に寝かして、CDが水平に排出されるようにしてもだめか?
997名称未設定:2006/06/09(金) 03:14:03 ID:LpmN7Jt70
ageちまった
すまん

ついでに>>993

ADCのものならRadeon 7500とGeForceMX 32MBの純正品あたりが無難。
ただカードを入れ替えるだけで済むので楽です。
いずれにせよ、中古市場なので、値段はものによります。

ただ、グラフィックカードは熱くなりますので一応注意しておいた方がいいかと。
998名称未設定:2006/06/09(金) 03:19:08 ID:1n23ttcd0
PowerMac G4 Cube について語り合うスレ Part23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1149790552/

以上テンプレ終了。
せっかくまとめサイトを用意してもらえたんだからまとめサイトの利用も
考えつつ独断でテンプレを簡略化させてもらった...らコピペミスったorz。
999名称未設定:2006/06/09(金) 04:39:41 ID:Hyfb0I34O
倒して水平にしても出てきませんでした…
1000名称未設定:2006/06/09(金) 04:45:44 ID:TsabisdM0
復活キボンヌ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。