Mac de DVD Ripping Part13
1 :
名称未設定 :
2005/06/14(火) 19:01:30 ID:2fA8B3Uc Macを使ってDVDのRippingを語り合うスレです。
DVDのripからエンコード(ツール、設定等)まで幅広くカバー。
2層DLドライブも登場し、いろいろ話題も増えてきそうな予感。
OSX主体の話になると思いますが、特定の環境にこだわらず
話し合って行きましょう。(でもMacね)
※鉄則 sage進行。
sageの意味が分からない人、簡単なことです。書き込むときにメールアドレス欄に「sage」といれるだけ。
守らないと何故か叩かれたりします。
前スレ
Mac de DVD Ripping Part12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1111855001/ その他関連は
>>2-10 あたり
2 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 19:02:05 ID:2fA8B3Uc
3 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 19:02:30 ID:2fA8B3Uc
4 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 19:03:00 ID:2fA8B3Uc
5 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 19:03:34 ID:2fA8B3Uc
6 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 20:06:35 ID:NPeYQn/Q
7 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 20:41:26 ID:wfaTUukk
8 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 20:49:24 ID:AxolpqyF
当方
9 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 21:01:05 ID:AxolpqyF
当方winユーザとmac初心者なのですが、質問させてください。 mac the ripper、および>2にある3番目のリンクから ターミナルとディスクユーティリティーを使ってDVDのバックアップをしてみました。 完成したDVD-RWを視聴してるんですが、 私が使っているwinの"Inter Video WinDVD"や、据え置きのプレイヤーでは問題なく見れますが、 彼女のmacについている"DVD Player 4.6"では見れません。 「サポートされているディスクが利用できません」と表示されています。 macで作ったものがmacでしか見られないのであれば、分かるような気もしますが、 どの辺がおかしかったのでしょうか。 ちなみにPandora DVD Copy Xでも、同じことが起きました。
10 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 21:08:15 ID:fEvMqCOO
その彼女のはDVD-RWが読めるドライブなのだろうか。
11 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 21:10:01 ID:2df3g1FD
>>9 4.6は仕様変更かバグなのかいまいちです。
4.5に戻しましょう。
12 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 21:13:21 ID:AxolpqyF
>10 パワーブックG4の最新型らしいです。 スーパードライブだから、読めるはずらしいです。
13 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 21:15:07 ID:AxolpqyF
>11 ありがとうございます。 4.5に戻してみて、後ほどご報告します。
14 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 21:21:36 ID:swi5Zhc5
フォルダ開くかVLCで再生しろよ
15 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 21:27:22 ID:AxolpqyF
>14 ありがとうございます。 VLCもDLして使ってみます。
16 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 22:10:01 ID:E2FOrQ7N
MPlayer OS Xもな。
17 :
名称未設定 :2005/06/14(火) 22:11:13 ID:drtgVj6a
18 :
17 :2005/06/14(火) 22:12:29 ID:drtgVj6a
19 :
9 :2005/06/14(火) 22:52:18 ID:TtGQHOAz
只今VLCで無事に再生を確認しています。 DVD Player 4.5は明日以降にでも試して見ます。 MPlayerというのもあるのですね。参考になりました。>16 >17 情報ありがとうございます。 使用したディスクはビクターのI'collectionで DVD-RW for Video 4.7GB CPRM Ver.1.1/2Xでした。 助けて頂いた皆様、本当にありがとうございます。 これでスッキリと夜を過ごすことができそうです。
20 :
名称未設定 :2005/06/15(水) 00:46:11 ID:O2P8XxH7
すんません。質問させてください。 .VOBファイルの結合ができるMac用フリーウェアはありますか? .IFOファイルを新規作成できるMac用フリーウェアはありますか? WinのVobEditやIfoEditのMac版があればなあ…。
21 :
名称未設定 :2005/06/15(水) 02:58:15 ID:+VrELs+x
22 :
名称未設定 :2005/06/15(水) 03:34:11 ID:VGBFiMH+
23 :
名称未設定 :2005/06/15(水) 08:26:08 ID:u3PcLGgT
24 :
20 :2005/06/15(水) 12:44:47 ID:O2P8XxH7
>>21-23 ありがとうございました。
MacCatというソフトを使用させていただき、.VOBたちの結合に大成功しました。
ですがmyDVDEditのまったく使い方がわからず…。
詳しく解説したサイト等も見受けられませんでした。
.IFOファイルの手打ち等での作り方など、あるのでしょうか…。
.IFOファイルがないと、.VOBファイルだけではDVD Videoは焼けないですよね。
25 :
名称未設定 :2005/06/15(水) 13:17:37 ID:Vpr3yf2A
>>24 Sizzle
MovieFileReel
26 :
名称未設定 :2005/06/15(水) 15:09:43 ID:8710Z/jD
MovieFileReelっての、知らなかったよ。 このスレ覗いてみて良かったなぁ。 教えてくれてあんがとね。
27 :
24 :2005/06/15(水) 22:52:54 ID:O2P8XxH7
>>25 どうもありがとうございます!
不規則な任意の場所にチャプターを打ちたいと思ってますので、
今回は使用しませんが教えていただいてありがとうございました!
試しに複数のDVDから寄せ集めた8コの.VOBだけで、
ToastでDVDビデオを焼いてみました。
(それぞれVTS_01_01.VOB、02.VOB〜08.VOBという名前)
予想(=理想)として『1タイトルで8チャプター』と思っていましたが、
完成したのは『8タイトル』でした。
う〜ん…。
28 :
名称未設定 :2005/06/15(水) 23:21:42 ID:tUS6u2/t
>>27 好きにチャプター打ちたいならSizzle
29 :
名称未設定 :2005/06/15(水) 23:46:01 ID:OlvpK8+p
30 :
名称未設定 :2005/06/16(木) 01:21:07 ID:3MRF5S35
>>27 DVD2oneXの「結合」でseamless joinにチェックじゃだめなん?
31 :
名称未設定 :2005/06/16(木) 08:20:09 ID:ZT/Z+03E
>>27 Movorだとあなたの考える1タイトル8チャプターに
なってIFOもできる。やはりあなたはMovorを頑張って
手に入れるべきだ
32 :
名称未設定 :2005/06/16(木) 15:13:19 ID:pvwY3Wg8
33 :
名称未設定 :2005/06/16(木) 18:06:28 ID:8APjDuKx
34 :
名称未設定 :2005/06/16(木) 19:18:21 ID:ZH0leQKL
スペイン語? サッパリ分からん
35 :
名称未設定 :2005/06/16(木) 19:21:52 ID:sRvz/R6O
36 :
名称未設定 :2005/06/16(木) 19:24:36 ID:+KivX7w/
???
37 :
名称未設定 :2005/06/16(木) 19:25:07 ID:BY5eftO1
Moverの類似ソフト?
38 :
27 :2005/06/17(金) 00:08:53 ID:pXe1oPbx
>>28-33 ありがとうございます。
Mover?入手が難しいものなんですか?
がんばってみます!
これでだめならVirtual PC買って、IfoEditします。
39 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 01:18:35 ID:5QhQu311
Limeで拾えよ
40 :
27 :2005/06/17(金) 01:28:50 ID:pXe1oPbx
41 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 09:23:57 ID:2hE4WErs
>>40 ネットで探さず古本屋に行くという手もある。
古い雑誌のおまけ
42 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 16:01:17 ID:yCyDEL3B
43 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 20:09:13 ID:mHG9YtEc
VOB→MOVファイルの変換に今までMpeg2decXを 使ってきたのですが、かなり時間がかかるので 他のエンコーダーを探しています。 いろいろありますが皆さんのオススメはなにでしょうか? また画質の点だけでいうと現在もっともクオリティの高い (MOVかAVIへの)変換が行えるのはどういった方法でしょうか?
44 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 20:54:29 ID:++arRd8p
>>43 字幕いらなければDiVA使ってる。
どの用途でのエンコか分かんないけど、
自分はたいていHandBrakeのx264でしてる。
QTのH264は時間がかかりすぎるので、あまり使ってない。
45 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 20:55:37 ID:O8Yrxsbd
>>43 画質重視ならH.264
速度重視なら3ivx
46 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 20:59:25 ID:tic9i1FP
はじめましてiMac G4 1Ghz 通称:大福 を買ってから いままでいろいろとリッピング方法を試してきたのですが 画質や作業効率を考えるとMacのみでDVDをリッピングするよりも DVD/HDDレコーダーとコピーガード回避装置を使って編集したものを DVD-RWに焼いてそれをHandBrakeでエンコードする方法に落着きました。 Macのみで動画を編集すると音声と画像を分離したりエンコード中に 次のものが編集できないなど大変でした。 macのみで編集する場合は.avi形式の動画(できるだけ小さく分割)に編集後 iMovieに読み込み編集して書き出すかiDVDでDVDにしていました。
47 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 23:00:03 ID:xCDJ58IL
日記?
48 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 23:32:43 ID:EAhGZRoE
朝日新聞の1面にでも書いてろ
49 :
名称未設定 :2005/06/17(金) 23:42:13 ID:5QhQu311
48 :名称未設定 :2005/06/17(金) 23:32:43 ID:EAhGZRoE 朝日新聞の1面にでも書いてろ
50 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 00:02:35 ID:tpcCRwlB
あれ?MacでDVDリッピングのスレでしょう? リージョンコードやコピーガードの解除の仕方をしらないと 地上波デジ・BSデジは2004年4月からコピーワンスで DVDどころかテレビ番組すらリッピングするのが難しくなります。 Macのリッピングソフトで画質をおとさずにそういったコードを 解除するものってないですよね。
51 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 00:06:51 ID:AB4BSwa3
ないよですね。って何が言いたいんだか そうですねとでも言ってもらいたいのか? タモリみたいなやつだな
52 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 00:14:07 ID:vWur+gNm
じゃあそろそろお友達を...
53 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 00:26:43 ID:tOmyjKgP
ええっー
54 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 00:33:28 ID:9pT9B3Te
雑談がしたかったのね。 それならそうと言ってくれないとw
55 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 00:51:37 ID:Z6GVPhQG
>>42 フランス語のホムペにびびってたんだけどMovieGate
確かに面白そうです。
トランスコードも含めた簡易オーサリングソフトって
感じかな。正直Movorの類似ソフトってレベルじゃないなあ
その癖操作簡単そう(まだ使い込んでないけど)
あ、それとmyDVDedit新しいバージョンだったんで早速
同じところから入手したんだけど相変わらずToolsが使えません。
これはもしかして何か別のヘルパーアプリを呼び出すとかいう
仕様なのか?このToolsが使えないとほとんど役に立たないに
等しいんだが
56 :
43 :2005/06/18(土) 01:12:40 ID:W5iTmV1C
>>44 ,45
レスありがとうございます。
今のところはQTでH264を使うのは手間も時間もかかって
おまけに不安定という感じです。
DIVAはMpeg2decXと同じようなものだと思っていましたが
こっちのほうが速いですね。
HandBrakeも早速ダウンロードして使ってみたのですが、
x264というのはどこで設定するのでしょうか?
みたところAVIでH.264は選べるようですが。。
57 :
40 :2005/06/18(土) 01:54:21 ID:bLHupYO8
>>41 『Mac OS X 10.3 Pantherパーフェクトガイド―すべてがわかる最強のMac OS解説書����アスキームック―Macpower Macpeople mook』の付録にMovorが?
58 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 03:16:17 ID:5kz7QRyV
来週、月曜日、来てくれるかな?
59 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 04:36:14 ID:OS/i+hdO
なんで?
60 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 04:41:55 ID:AB4BSwa3
61 :
55 :2005/06/18(土) 10:00:28 ID:Z6GVPhQG
>>55 でtoolsが使えないと書いたけど、myDVDEdit
DeleteCellとか使えるようになってました!
これでメニューを生かした中身の編集もできる。
そのうちレポあげます。
62 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 10:39:50 ID:lUW+ueKU
>>56 そうそうそれです。
エンコーダがx264ってことで、AVI/H264で同じことです。
63 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 12:03:36 ID:byqpZ7wr
環境10.3.9。 DVDメディアに焼かずにリッピングした動画を見るには何を使えばいいのですか? HDDに溜めてゆきたいです。 小学5年生です
64 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 12:17:34 ID:XtzLgeXE
じゃ、ぼくより一つとししたですね
65 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 12:47:40 ID:isCgzIgF
せんせい、
>>63 くんは くいっくたいむぷろ をつかえばよいとおもいまーす。
66 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 12:58:07 ID:VVAasvF+
>>65 ぷろ はいらないでしょ。
MPEG-2さいせいこんぽーねんとかえばよろし。
ほかのふぉーまっとにすれば、それもいらない。
67 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 12:58:59 ID:VVAasvF+
VLCつかえば、さいせいこんぽーねんともいらない。
68 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 14:53:10 ID:vWur+gNm
じゃあ来週も見てくれるかな?
69 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 15:08:22 ID:byqpZ7wr
>>67 リッピングしたVOBファイルがVLCで再生出来ました。
ありがとうございます。
でも音声の切り替え(日本語・英語)
字幕の切り替えが出来ないのが困りました。
70 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 15:12:29 ID:rQBJZ1na
handBrakeは簡単だな これがあれば余裕余裕余裕のよっちゃん
71 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 15:17:34 ID:XtzLgeXE
72 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 17:55:06 ID:v2CSukXo
73 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 17:56:28 ID:6LTCR3N0
74 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 17:59:08 ID:kcgcSYw2
Yade便利ですね。プレビューがあるので、ちょうどいい場面をpictで保存して、レーベルの印刷に使えて重宝してます。
75 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 18:00:24 ID:v2CSukXo
76 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 19:16:29 ID:LVB/GGly
>>73 リッピングしたVOBファイルは、DVDplayerでは再生できませんでした
77 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 20:56:43 ID:sBNb8qV/
再生できるファイル形式にリッピングするんだよ、坊や
78 :
名称未設定 :2005/06/18(土) 21:05:04 ID:v2CSukXo
エンコード
79 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 00:37:42 ID:PAETzwZI
>>74 >Yade便利ですね。
IMG形式で保存できるのは、yade Xと0SExだけで
しょうか?
80 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 01:43:16 ID:YrBeEqLE
>>77 Mac theRipperで設定出来ますか?
81 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 02:00:20 ID:r5SWI7NZ
出来るわよ、坊や。あとは自分でなんとかなさい
82 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 02:04:34 ID:YrBeEqLE
>>81 なんと言うファイル形式でリッピングすればいいんですか?
83 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 02:29:04 ID:Udhil9Dk
自分でなんとかしろ 煽ってんのか?
84 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 02:39:50 ID:mIjeaNGV
いきなり現れて小5とか自己紹介し始めるかと思いきや0〜10まで教えろとほざく。
>>1 も読まない。sageない。
消えろよ。
85 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 02:53:18 ID:q+Diwkmd
しっかし……本当に小5だったとしたら、
ええ大人がそこまでボロクソ言ってやったら
ちとかわいそうやんw
まあ坊や、めげずにMacいじったってや。
http://www.google.co.jp/ あたりでキーワード検索しや。
2chってとこは「壮大な陰口ネットワーク(c)ホリエモン」なんやから、
現実社会ではええ大人のひとでも、普段口にしないないような
下品な言葉遣いで他人を罵倒したり罵ったりしているところ。
そういう小汚い場所です。
礼儀正しく物事を聞いても、誰もが優しく
答えてくれるわけじゃない。
だから現実社会の誰かに聞くか、
自分で検索してちょっとがんばってみや。
86 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 05:14:10 ID:dN02S8KW
なに長文書いてんの、恥ずかし
87 :
小5 :2005/06/19(日) 05:24:27 ID:xhv66WNV
88 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 05:35:37 ID:6O0Y0nTE
>>85 きみが中学二年生ってことはわかった
今後無理して関西弁ていうか似非大阪弁使わなくていいから
とにかくきも杉
89 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 06:01:34 ID:OA774xwm
関西弁バカにすんなや。ボケ!
90 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 07:29:56 ID:c0U/AmhI
91 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 08:31:30 ID:mlrLfj2a
92 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 09:21:53 ID:lKGKAYYI
yadeとマックザリッパー イメージで抜き出す分にはどっちも一緒?
93 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 11:54:24 ID:T0wUjjJB
なんか6月に入ってから俺が巡回してるスレのほとんどが夏休みモードに入ってるのだが、何故なのだ。
94 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 12:36:29 ID:xxvkZI+x
児童の学力低下と地球温暖化
95 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 16:55:34 ID:Fq+kGkjJ
OS10.4.1、DVD2oneXを初期設定、(コピーモード、ディスクコピー) で圧縮、Toast6.1.1で焼きを行おうとした所、容量が足りませんと警告 が出て、焼けず。圧縮した容量を見ると4.4GB。今まで圧縮したものを みると4.37GB。この違いは何んでしょうか?また解決法があれば教えて ください。
96 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 17:00:44 ID:Nr84XoEZ
>>95 うちの場合ディスクユーティリティから焼くから
4.28GB以内にしてる。
toast使うと容量ぎりぎりまで焼けるけど、容量が
足りないと出たのなら、その通り容量オーバーかな。
97 :
0303 :2005/06/19(日) 17:07:23 ID:3Q+WF1Br
昨日新型iMacG5を買ったんですけど、 MacTheRipperがうまくリップしてくれません。 リップはするにはするんですけど、「Bad sector〜なんたら」と アラートがでます。また、そのファイルを無理矢理DVD2OneXで 圧縮しようとしてもできません。原因はTigerでしょうか? どなたか助けてください。おねがいします。
98 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 17:13:31 ID:Nr84XoEZ
>>97 他のソフト、yadeなんかを試してみたらどう。
たぶんTigerの問題じゃない。
99 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 17:28:19 ID:Fq+kGkjJ
>>96 情報サンクスです。
DVD2oneXのサイズの設定って初期設定でいいんですよね?
(4472MB)ここを変えた方がいいって事ですよね。。
極力劣化を押さえたいのですが、4.7GBのDVDに焼くには
上記の数値をいくつにすればよいでしょうか??
今までは変えずに全部焼けたんですけど。。不思議です。
ものによって圧縮率が変わってしまうものとかあるのでしょうか?
100 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 17:40:24 ID:Yn2f20Xn
>>99 DVD2oneXの設定の数値はあくまで推定サイズ。
101 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 17:51:56 ID:sUUVryLG
>>97 bad sectorなんたら?それ答えでしょう?
dvdか、きみのhddに読み込めないか、書き込めない部分があるんじゃない?
メッセージを正確に読んでググる事をお奨めします。
>>99 dvd2oneの音声は非圧縮。
ってことは音声トラックが多すぎると、いくら画像を圧縮しても目標の容量に入んないんじゃないですかね?
後、固定レートにしてますか?
可変だと目標容量からズレやすそうです。
102 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 19:37:27 ID:cAYjRiBr
二層をDVD2oneXで圧縮したんですが、 ブロックノイズが固定でも可変レートでもひどい。 みんなはこれで我慢してる? それともなにか やり方間違ってるのかな。
103 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 19:44:40 ID:cAYjRiBr
↑7.5Gを圧縮
104 :
85 :2005/06/19(日) 19:48:22 ID:q+Diwkmd
>>88 >>89 うわ、予想外に叩かれてしまった。
ンなことで叩くなよオイw
中2って…実際は30越えのオサーンですよ。
ちなみに長く中部に住んでいたんだけれど、
親戚筋のいいかげんな三重弁も混ざってるんで
関西弁とはまったく違います。今は関東在住。
まあ優しい感じがするかなと思ってそれっぽく書いたんだけど
関西圏の方の反感を買ってしまったのなら謝ります。ごめんなさい。
ちゅーか、関西の人って方言のことですぐ怒りますよね…。
くわばらくわばら。
スレ本筋の話に戻ります。ごめんなさい。
105 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 19:58:34 ID:Yn2f20Xn
106 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 20:04:59 ID:q+Diwkmd
はいはい、ROMに徹しますよw
107 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 20:11:05 ID:Fm90bZ2d
DVDをリッピングするのはいいんだけど みなさん編集はどうしてるの? いらないシーンをカットしたりする方法教えてください
108 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 20:11:33 ID:Yn2f20Xn
いやROMじゃなくてもう来なくてもいいといっているのだが
109 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 20:14:44 ID:Udhil9Dk
>>104 言いたい事は分かるが話がくどい
三行以内で直感的に分かるようにニュアンスで伝える努力をすべき
場違いなんだよ、空気が
110 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 21:11:17 ID:8pLGKqbe
105 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/19(日) 19:58:34 ID:Yn2f20Xn
>>104 もうお前こなくていいから
108 名前:名称未設定 投稿日:2005/06/19(日) 20:11:33 ID:Yn2f20Xn
いやROMじゃなくてもう来なくてもいいといっているのだが
109 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/19(日) 20:14:44 ID:Udhil9Dk
>>104 言いたい事は分かるが話がくどい
三行以内で直感的に分かるようにニュアンスで伝える努力をすべき
場違いなんだよ、空気が
111 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 21:18:24 ID:mIjeaNGV
キモス
112 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 21:57:10 ID:QCIENrTZ
113 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 22:02:09 ID:24aD7a2b
111 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/19(日) 21:18:24 ID:mIjeaNGV キモス
114 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 22:16:54 ID:mIjeaNGV
キモス
115 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 23:02:05 ID:+R7370AG
MacOS10.3.9 DVR-109外付けで読み&焼き AppleDVDPlayerで早送り全チャプ再生→DVDbackup →pandoraDVD(ムービーのみ&変動圧縮→ディスクイメージ作成) →pandora付属のラィティングソフトでDVD書き込み という流れで作っているのですが、2回に1回はコマ落ち等なんらかの不具合が起きてしまいます。 メディアは国産のマクセルやフジ等を使っています。 おそらく作業の段階に原因があると思うのですが、考えられる理由は何がわからないでしょうか?
116 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 23:18:57 ID:Jp7yHAUM
AppleDVDPlayerで早送り全チャプ再生→の後はyade X→ CloneDVD2で編集&イメージ作成→Toastで問題ないけどな。 少しは金かけろよ。
117 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 23:23:19 ID:bllRBY0R
>>115 ツールはDVDbackupだけじゃないんだから・・・
118 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 23:35:46 ID:24aD7a2b
114 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/19(日) 22:16:54 ID:mIjeaNGV キモス
119 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 23:48:17 ID:JvuLZ1Y6
>>116 すいません、まだ学生なんでそこまで財力ないです・・・
ただその組み合わせで上手くいってるなら、CloneDVDの購入は考えようかと思います。
>>117 そうなんですけど、やはりDVDBackupが一番失敗率低いということですし、、、
(いちいち再生しながら失敗箇所を探して別のツールでリトライするっていうのもものすごい手間なもので)
マシンによってはOsexのほうが相性がいいといったことがあるのでしょうか?
あとマシンといえば書き忘れていましたが、使用機種はiBookG4の1.07GHzのHD容量30GBなんですよ。
ノート用HDでこれだけの重たい作業を繰り返しているということも、失敗要因になりうるんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
120 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 01:04:25 ID:G4CWbUEB
114 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/19(日) 22:16:54 キモス
121 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 01:21:44 ID:gntEu7C6
>DVDBackupが一番失敗率低いということですし、、、 (今時死語だけど)ソースは?このスレ的にはそういう結論にはなってない気がする。 >AppleDVDPlayerで早送り全チャプ再生 DVDBackup使用時の保険的な作業だと思うんだけど、 この作業時間でrip後のファイルを早送り再生でチェックした方が良くない?
122 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 01:46:37 ID:dDsPrEgs
>>112 超えてます。
2時間オーバーだとノイズが出やすいの?
123 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 01:56:44 ID:0VAMFUj8
>>122 基本的に時間が長くなるほど圧縮時の画質は落ちるし、ブロックノイズも増える
2時間という区切りに根拠があるわけじゃないけど、自分の場合は
だいたい2時間を目安に、2ONEするか2枚焼きするかを分けてる
124 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 02:20:21 ID:dDsPrEgs
>>123 2枚にわけるなんてできるんですか?
わけたものをHDDの同じ場所にコピーしてやっと再生できる
とかじゃなく。
125 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 04:57:51 ID:W63eHnv1
126 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 06:56:36 ID:eOe7GQu7
127 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 07:04:38 ID:eOe7GQu7
そういえば
>>40 の彼は結局Movor手に入ったんだろうか。
最近スレの流れ早いねここには珍しく
128 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 07:24:36 ID:/IV1Ih4Z
ループが多くて流れが速い もうすぐ夏だ!
129 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 09:30:59 ID:S1uAL2IY
>>124 だからCloneDVD2でも買ってみろって。
そけにyade Xで失敗したことなんかないぞ。
130 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 14:32:53 ID:SBnLHUSb
真面目に疑問なんだが、なんでこの6月から夏休みっぽくなってるのだ? 別にこのスレだけじゃねーし。 俺はもうとっくの昔に社会人なんでよく分からんのだが、 学校関係は今年からなんか変わったんだっけ?
131 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 20:02:36 ID:zvOK8ldQ
>>115 DVR-109外付けだったらウチでも起きてるよ。
で、コマ飛び、ブロックノイズについては、
同じ場所をmacで再生すると、元データも焼いたdvdも問題無い。
さらに、この現象は圧縮かけてないディスクでも発生。
ここで結論。
再生プレーヤーが今時の性能ではない。(sharpDV-NC550)
DVR−109は”少しだけ”書き込み性能が悪い。
(ファームは1.4でA09化しちゃったのでそこ迄でとまってます)
DVR-109が悪いって訳じゃないけど、
少し字の下手な人が書いた物を、少し目の悪い人が読むと、通じない所が出る。
って感じなのでは?と新しいDVDプレーヤーを物色中。
132 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 20:39:55 ID:noiMSnpm
>>122 オイラは MacTheRipper & DVD2one → Toastで一度も失敗したこと無い
「トラ!トラ!トラ!」や「ライトスタッフ」いずれも2時間30分前後の作品
を容量4.3G位に圧縮。オリジナルとよーく見比べると汚いかもしれんがTVで
流して観ても違いなんか分からんぞ?俺の目が悪いのかもしれんがな(w
133 :
名称未設定 :2005/06/20(月) 21:12:32 ID:SBnLHUSb
逆に言うとパソコンのモニタで見るとブロックノイズは分かりやすいんだよね。 ブロックノイズが気になる人と気にならない人の差は、テレビかモニタか どちらをメインに見てるかの違いなのかも。
134 :
40 :2005/06/21(火) 00:11:44 ID:Y1uuYdMy
>>127 今日、ようやくにしてMovor 1.0.3を入手しました!
結局、Limeではなく例の付録からです。
みなさんのおかげです、ありがとうございました!
でも
「作成中にエラーが発生しました。」
というメッセージが出たり、
予期しない理由でMovorが終了してしまったり、
せっかく入手できたのに使えないでいます。
同じOS 10.3.9でも使えている方もいらっしゃるようなのに…。
0SeXでリッピングした.VOBはダメ!とか?
そんなわけないか…。
もうちょっといろいろためしてみます。
135 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 00:21:32 ID:via2lrd1
136 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 00:39:47 ID:vVd7TCmU
Moverでエラー出るなら、MovieFileReelがおすすめ! 昨夜初めて使ったけど、問題ナッシングだった
137 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 00:58:06 ID:e6VrqYZ4
138 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 01:53:31 ID:Ns406kB5
>>130 確かにテンプレも過去ログもチェックせず、ググりもしない教えて君が大量発生してるな。
何でかな?
かつての大型連休の法則はもう当てはまらないのかのぅ・・・
139 :
134 :2005/06/21(火) 01:55:28 ID:Y1uuYdMy
>>137 !!??
で、で、できた!!!!
IFOもできてる!
不規則な任意の場所にチャプれてる!
yadeX、Movor、作者の皆様、ありがとう!!
そして
>>137 さんや皆々々…々様、本当にありがとう!!!
140 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 08:58:20 ID:NXKz0T6t
よかったよかった
141 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 11:47:32 ID:+qVfYwb+
>>132 テレビ何インチ?
36だと2時間半はかなり厳しい
142 :
139 :2005/06/21(火) 15:57:19 ID:Y1uuYdMy
でもなぜ、 0SeX→Movor はダメだったのに、 yadeX→Movor は大丈夫だったんだろう?
143 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 16:51:15 ID:dAMuxuio
144 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 17:45:24 ID:HEf3uXwy
XBOX で再生すると、奇麗に見えますよ。
145 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 19:46:25 ID:yEd4F/od
そんなもん買いません
146 :
132 :2005/06/21(火) 20:11:53 ID:2m+53Oj/
ビンボなので21インチでふ。 失礼ながら、電気屋で見かけるハイヴィジョン以外の大画面TVってSD放送 の限界を皆に知らしめるために存在するのかとうわなにをするうhじこlp@;:
147 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 21:40:19 ID:3l6kiIIl
>>141 36インチなんてでかいのがあるならDVDはちゃんと買ったらどうだ。
お金持ちだろ。
148 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 22:36:05 ID:MxKo56Wm
>>147 何の話してんだ?
自慢話がしたい訳じゃなくてプログレとインターレースで表示品質が大きく違うのは事実だし、画質の判断材料として
高品質の表示ができるモニタの方が信頼性が高いという話をしてるんじゃないか
文脈も読まずに噛み付くなよ
言いたくはないがバカ丸出しだぞ
149 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 23:16:52 ID:ywcByBXV
>>147 にそこまで反論するのもちょっとナニだが。
150 :
名称未設定 :2005/06/21(火) 23:35:12 ID:MxKo56Wm
反論もなにも普通の指摘だろ
151 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 00:26:47 ID:jE7/VAjY
DVDを買ってないことを内心後ろめたく思ってるから反論しておきました ですかね。
152 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 00:32:51 ID:wJGp6ZpL
だね。
153 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 01:02:29 ID:giMm5H6J
Mini使っていて、ラシーの外付けDVDドライブの購入を考えているの
ですが、その場合DVDドライブ2台で同時に2枚のDVDを0SExなど でイメージ化できますでしょうか? yadeXってチャプター消えた
MPEGファイルができるね。
>>119 DVDBackupより0SExのほうが自分の環境では失敗率低いけど。
154 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 01:06:35 ID:zjmT3ND5
>>147 =151=152
自演してまで言うほどのことじゃないだろ。
何ムキんなってんだよ( ´∀`)ゲラゲラ
155 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 01:09:06 ID:f0PsMzx3
(´,_ゝ`)
156 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 01:11:48 ID:jE7/VAjY
自分がいつも自演してるからといって他人も自演すると思うなよ
157 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 01:28:51 ID:6P8I5Ca3
煽りというより
>>147 ギャグだと思うんだが。そこまでムキにならんでも
「おお、目から鱗」ぐらいでいいじゃん
それと
>>153 質問だからってageなくてもいいんですよここでは
158 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 02:00:03 ID:0C9VGv9d
何故、ふたつのディスクイメージファイルを同時に作る必要があるのだろうか 何故、いかにもトラブりそうだと素人にも分かる事をあえて行いたいのか テレビ見ながら宿題をしても計算は間違うし、番組も楽しめないでしょうに。
159 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 02:06:16 ID:giMm5H6J
>>158 すぐ返したいから。そんな暇じゃないんすよ。イメージは動作確認後、
問題なければオーケーです。トラブりそうでは困る。問題ないかも
しれないし。
160 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 02:15:22 ID:giMm5H6J
>まさかそんなことはしていないと思うが、付属のApple DVI-Video アダプタを介して S-Video端子またはコンポジット端子で繋いでいるというのなら‥ そんな奴どこにでもいるよ。特に大阪。甘くみないほうがいいよ。
161 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 02:26:07 ID:wJGp6ZpL
162 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 07:38:42 ID:HcedNBVB
スルーすりゃいいのに一々レス付けるからバカに見えるんだって。
>>147 程度のレスには普通の人はいちいち反応したりしません。
163 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 07:53:57 ID:4qvgwUaF
>>159 お前様が忙しいのは判ったからageんな。わざとか
164 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 08:15:51 ID:WzSfZTpH
自分で購入したDVDとレンタルDVDとを50インチで比べてみたら 明らかに後者の画質のディテールが甘い。 それならそうと初めに言えよ、レンタル業界!
165 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 11:01:07 ID:/CFhCu+x
166 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 13:12:24 ID:wbZFpdaV
>>164 傷と指紋のせいかもしれんしな。
レンタル屋の店員なんてそんなの無頓着だから、結構指紋ベタベタ。
エラー補正でボケまくりって感じじゃないの?
もし、メーカー側がレンタル用と販売用で故意に圧縮率やらのクオリティ変えてるんなら、レンタル用はディスク一枚に納めようとしてるとか、広告いっぱい入れたせいで容量減ったとか、オマケ関連の絡みとか、販売の方と差別化したいとかってのも考えれられん事ではないが...
167 :
Toshi :2005/06/22(水) 18:09:48 ID:BIqjfuvA
2層式DVDに関してMac The Ripperでハードディスクに取り込んだあと、圧縮せずにDVD-Rを2枚に分けて焼く事は 出来ないのでしょうか?
168 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 18:11:32 ID:WpJGD9Z1
をなら意味不明 になら可能
169 :
147 :2005/06/22(水) 21:29:32 ID:PddvOQSt
>>148 なんだかすまんかったな。
書き込んだのは147だけなんだが・・・。
2ちゃんっておもしろいな。( ´∀`)ゲラゲラ
170 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 22:08:18 ID:0KKC+8ww
171 :
名称未設定 :2005/06/22(水) 22:23:19 ID:f0PsMzx3
えっと、粘着がいるようですがスルーで
172 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 00:53:08 ID:4bEUbAgz
movor1.0.0ってタイガーだと動きませんよねえ。 1.0.3とかではどうなんでしょうか?
173 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 02:29:21 ID:SyE87iRO
>172 1.0.3はTigerでOKです
174 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 08:35:12 ID:7EVlHsnO
175 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 10:21:03 ID:VSo/HN4i
176 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 12:06:29 ID:7EVlHsnO
>>175 ソースがデフォルトのディスク容量(4470M?)より小さいときは、
圧縮の設定が可変にしてあっても、圧縮せずにブツを作ってくれる
違ったっけ?
177 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 20:47:43 ID:W/5NqNI+
>>167 (MacTheRipper→)yadeX→Movorで無圧縮。
っていうか、またループ。
167は遡って他人のレス読む癖付けれ。
178 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 21:04:38 ID:/AMXnaQD
踏み固められた土を道だと呼ぶのならば、目を閉じることでも愛かなあ?
179 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 22:10:41 ID:AZeIY7sC
すいません、教えてください。。。 あるアニメのDVDの英語音声だけをmp3とかaacなどにして落としたいのですが、方法はあるでしょうか。 イロイロ探してるのですが、見あたりません…おしえてエロい人
180 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 22:13:41 ID:AZeIY7sC
あ、すいません、Windowsでなく、MacOS X での話です。
181 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 22:50:51 ID:pYdE/FmY
>>180 不精者は
Cinematizeを購入しなさい。
超簡単にできるべ。
182 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 23:23:34 ID:VWb1St9m
183 :
名称未設定 :2005/06/24(金) 01:03:31 ID:gc+yRppv
OS10.3.9でPCMをAIFFに変換するのにPCM to AIFFとAIFF to PCM使ってみましたが ノイズが酷くて使い物にならなかった 0TZ 他にPCMをAIFFに変換するフリーウェアって無いでしょうか? 因みにCinematizeのデモ版は無問題でしたが$59.95は・・・
184 :
183 :2005/06/24(金) 01:05:33 ID:gc+yRppv
訂正 ×=AIFF to PCM ○=AIFF from PCM
185 :
183 :2005/06/24(金) 01:14:35 ID:gc+yRppv
186 :
名称未設定 :2005/06/24(金) 13:42:27 ID:gXAwgy7c
>>183 ソースがVOBなら、MPEG StreamclipでAIFFに出来る。179もね。
187 :
183 :2005/06/24(金) 17:02:05 ID:SB+bIZSH
>>186 THXです。
1つVOBを変換してみましたがノイズものらずきれいなままAIFF化できました。
このスレのPart4-5あたりのスレ立てしたこともあったんですが暫く来てないうちに
ツールも充実してきてますね。
とくさん・Yoshiki・luxoさんなどのコテハンも見かけないし、みんな卒業してんのかな?
188 :
名称未設定 :2005/06/25(土) 00:33:20 ID:BzsgDuy0
ある映画の劇中歌を取り出したときのことなのですが、歌のシーンがひとつのチャプターの中の 一部分で、前後の音声を切り捨てたかったので 1,YadeXで、プレビューを見ながら必要なチャプターを切り出す。 2,a52decXで、MP3に変換。 3,iMovieで前後の不要部分を切り捨て、保存。***.mov 4,QT MPEG4 ExporterでAIFFに変換。 5,iTunesに取り込んでできあがり。 といった手順を踏んだのですが、もしかしたらもっとずっと簡単な方法があったのではと思い、 皆様のお知恵を借りに参りました。いかがなものでしょう。
189 :
名称未設定 :2005/06/25(土) 01:53:58 ID:O25i6eJt
>>188 チャプターを切り出した後はMpeg Stream Clipだけで不要部分の切り捨ても
AIFFへの変換も可能
190 :
名称未設定 :2005/06/25(土) 02:10:57 ID:IxV4RUfZ
>>188 VOBをDV変換してiMovieに取り込んで編集後、「オーディオの抽出」でプロジェクトのメディアフォルダん中にAIFFファイルが出来るんじゃなかったっけ?
191 :
名称未設定 :2005/06/25(土) 03:22:47 ID:aClI4BS0
>>188 音声だけが欲しいなら Audio Hijack とか使ったほうが簡単じゃないの?
192 :
名称未設定 :2005/06/25(土) 05:57:02 ID:FemSGt5Q
VOBをobject単位で切り出したいんだけど yadeが不正に終了する場合、他の方法ある? いつもはyadeで、うまくいってるんだけど プレビュー表示でひっかかるみたい...orz
193 :
188 :2005/06/25(土) 07:29:12 ID:p+G/THPD
>>189-191 レスありがとうございます。
皆様方のご指導により、今後よりよいRippingが出来ることと存じます。
194 :
名称未設定 :2005/06/25(土) 09:16:11 ID:wBQGawre
MPEG Streamclipは貢献してるな〜。 はやくH.264のエンコに対応してくれ〜。
195 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 05:19:12 ID:bq/rSlul
>>134 例の付録って
>>57 ですか? 手元にあるんでCDみたけど
movor入ってないみたいだけど
196 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 05:47:24 ID:nhqSlpMh
197 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 06:01:06 ID:bq/rSlul
>>196 雑誌が違うのかな?
ともかくさっきlimeで流れてたんで
欲しい人早めに落としておきませ
198 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 07:21:52 ID:bq/rSlul
movorはデュアルCPUだとバグるみたい。 シングルにしてみたら、OKだったよ。
199 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 09:17:05 ID:hC69Tsee
CPUシングルにする方法って、macの機種によって可不可あり? G4/450dual、10.3.9なんだけど、movor1.03が落ちるんだよね...orz
200 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 09:42:40 ID:hC69Tsee
↑ググった。 シングル化はG5じゃないと、やっぱり駄目なんだね
201 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 09:50:28 ID:bq/rSlul
>>199 CHUD(NAPをOFFにするソフト)でシングル・デュアルを選んでる。
PMG5なので、G4には使えないかも。
yada Xの使い方がいまいちわからない。
吸い出してもメニュー画面がきちんと動作しないし。
202 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 09:57:55 ID:xLxyofVA
>>201 yadeって普通にSave Image選ぶだけで簡単なんだけど
203 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 10:03:10 ID:hC69Tsee
>>201 ありがとん。
Toolsから入れてみたけど、G4だと使えないみたい。
シングルにチェック入れても、デュアルに戻されてる。
MTRを使ったら?
image化したいなら、出来ないけれど...
204 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 10:11:58 ID:bq/rSlul
>>202 ,203
MTRでRIPしたものをエピソード毎にyadeで分けて、
メニューも入れたい。ちょっと格闘してみます、ありがと。
Save Imageが選択可になったことない。
205 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 10:25:52 ID:hC69Tsee
>>204 エピソード毎に分けた上で、メニュー画面も残すのは
DVDcloneとかじゃないと無理なんじゃない?
入ってないエピソードがあると、メニュー読み込みで止るか
最初から読み込めないかの、どっちかだと思たよ。
分割可能なソフトは、ダミーデータを入れてる。
infoも編集するならokだけど。
206 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 13:29:40 ID:DKrCBWgL
207 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 05:20:39 ID:sIgHlcLE
Macなら0SExでImage or handbreakeでエンコがベストだ。ほぼ失敗なし。handbreakeが、メニュー、チャプターの残るコンテナ形式に対応 すれば、あとなんもいらんのだが。
208 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 10:26:37 ID:2Vg45WEk
>>207 0SEx って、RIP に時間かかり過ぎ。
209 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 11:08:32 ID:dxWHDwEJ
突っ込むとこ、ソコ? >メニュー、チャプターの残るコンテナ形式 これがすごく気になるんだけど。
210 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 11:35:16 ID:0T48JvcD
MTRで丸ごとリップ、2oneXで欲しい部分だけにして、Toast6で焼く、 これで全く失敗無し。
211 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 13:19:57 ID:q0aAiYGM
>>207 チャプタ残したいんならmov使えや。
個人的には字幕のON/OFFに何とか対応させたい。。。
212 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 17:02:24 ID:i/VOf8Pk
誰かMovor1.0.3アプしてくれませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
213 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 17:26:14 ID:4N6FfTxd
214 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 17:37:38 ID:5zkLfqnf
mmplex も持ってたらキボンヌ。
215 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 18:40:13 ID:q0aAiYGM
216 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 20:09:52 ID:sNmhPY/C
217 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 20:11:25 ID:Ir7n4bMu
218 :
名称未設定 :2005/06/28(火) 01:24:25 ID:rDED0iXb
mac the ripperで二層DVDを吸い上げることは出来ないのでしょうか? 吸い上げたところ、片面部分(途中まで)しか吸い上げていない様子です。
219 :
名称未設定 :2005/06/28(火) 01:26:31 ID:PCqoJV/u
220 :
名称未設定 :2005/06/28(火) 01:36:27 ID:rDED0iXb
>>219 すいません、出来てました。
分割されているVOB形式のファイルって、チャプターの通り分かれているのでは
ないんですね。。。お騒がせしました。
221 :
名称未設定 :2005/06/28(火) 05:50:31 ID:y1XkAwz7
その前はつまらんにゃけど引き猫。
222 :
211 :2005/06/28(火) 13:24:26 ID:+9Iw2LEc
字幕のON/OFFですが、とりあえず0SExの字幕抽出機能を使用して字幕をQuickTimeのMOV形式 として書き出す、という手法があるのはこのスレのPart3で判明したんですが…この機能、書き出さ れる字幕映像の背景が黒であるため、透明化を施した際に字幕のアウトラインが消えてしまう、 という悲しいバグがあります。 0SExを直接いじって書き出される字幕映像の背景色を青とかに変更できればハードサブのON/OFFを 可能にできると踏んでいるんですが、HexEditでこじ開けたものの何が何やら… 仕方ないので、青色映像のMPEG2+字幕になるようにVOBファイルをでっち上げてmpeg2decXに 突っ込んでみたらと考えたんですが、多重化がどうしてもうまくいかず… あと一歩なんですが、八方ふさがりです。どなたかアドバイスお願いします。
223 :
名称未設定 :2005/06/28(火) 13:45:00 ID:JvYiyXW2
>>222 バグの意味知ってる?
自分のやりたい機能が実装されてなければバグですか…
224 :
211 :2005/06/28(火) 13:51:37 ID:+9Iw2LEc
225 :
名称未設定 :2005/06/28(火) 18:22:43 ID:CtrbE+iV
字幕on/offなogmあったなよなぁ。。 こういうのマクじゃつくれないの?
226 :
211 :2005/06/28(火) 18:45:35 ID:+9Iw2LEc
>>225 ソフトサブに関してもハードサブに関しても理論上可能です。ただ、ハードサブに関しては
エンコード時に字幕を乗せるエンコーダがほとんどで、字幕のみを映像として抽出するのは
>>222 の状況のとおりなんで。
あとはmovファイルにしてしまえばon/off自由自在です。
227 :
名称未設定 :2005/06/28(火) 22:06:11 ID:84G4A4ak
G5+0SExで、0SExが起動しないんですが…。
228 :
名称未設定 :2005/06/28(火) 23:45:58 ID:pnPv1s+b
DVDをダビングすることをリッピングっつーことはしらべてわかったけどめんどくさいのな おれにはできね
229 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 00:08:10 ID:K0YLoSv6
230 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 00:09:19 ID:3pwN04DV
231 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 07:42:28 ID:1qiudssB
>>227 うちのG5では起動するのでOSまで書くと誰かアドバイスして
くれるかもしれません。
でも正直結局起動しないかもしれません。フリーウェアってそんなもの
232 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 10:27:38 ID:m3ehj28v
>>227 YadeXはどお?
うちではピクセル荒れ起こすので使わなくなっちゃった>0セクース
233 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 10:46:49 ID:5A7iluGV
yadeやMacTheRipperはバージョンアップをしてるから 0SEx使うより安心だと思う。
234 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 11:35:26 ID:dEUGFTXl
0セクースでリップしてたら後で後悔するよ。 MTRでしときゃよかった ウワアァァァァアヽ(`Д´)ノ
235 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 12:50:49 ID:tE8Y7uTp
>>188 亀レスだけど.......
音声だけの編集なら、iMovie とか Exporter 使わなくても Audacity とか spwave みたいな波形編集ソフト使えば、正確に切り出せるよ。書き出し時にフォーマットやレートも選べます。
おいらは未だに自作着うた®作るのに使ってます。
それと、MP3 で書き出すと音悪くないですか?
....って、もう見てないかな?
>>234 オーラルセクースかと思た.......いや、すまん。
236 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 12:54:32 ID:DsXYDLK8
このスレはループする傾向が見られる。 日本の夏、厨房の夏
237 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 14:24:50 ID:WxO1Y2O+
それを言うなら 2ちゃんの夏、厨房の夏 でつw
238 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 15:29:02 ID:xOD/zuaE
オタクが偉そうに w
239 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 16:15:32 ID:3pwN04DV
2ちゃんねらが偉そうに w
240 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 16:53:05 ID:tkpawT7k
相応のレベルまで堕ちてきましたねw
241 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 18:39:15 ID:dNlPD36f
0SExはデュアルG5でトラブルがあるって報告がなかったっけ? つか9月中盤までは夏休みモードが続くので我慢我慢。
242 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 19:08:23 ID:qOoQK03b
w これってイイね。 なんか腹立たんわぁ〜 w 無関係レスごめりんこ (屮゚Д゚)屮 カモーン
243 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 19:39:09 ID:3wSK8v5i
244 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 19:46:25 ID:tqE66iin
全部確認する手間があるならいいけど そうじゃなきゃあとで「わさわさ」っと
245 :
名称未設定 :2005/06/29(水) 23:22:15 ID:trG+UpwY
>>227 .sitの展開時にStuffIt Expander 8.0.2Jは使ってるか?
古いバグ入りバージョンだと開けないアプリができしまうぞ
246 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 03:38:58 ID:DH5e96Jv
247 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 05:21:55 ID:AFpH7per
今んとこ0SExかDVDBackupでリップしてDVD2oneXで 映画はDVD一枚に、TVアニメやドラマなんかはDVD1枚に4〜6話結合って感じで 圧縮してtoastで焼いてるんだが、DaViDeoXってどうっすか? この前売ってるの見つけてちょっと気になった。今の方法より早く綺麗にできるなら買う。
248 :
188 :2005/06/30(木) 09:41:23 ID:G40NZBIX
>>235 ご親切に教えていただき恐縮です。有り難うございます。
249 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 10:33:55 ID:aq938JT+
HDDにひたすら残していきたくて(全チャプと音声、メニューのみを残して。) 圧縮してDVDに焼いたり全くしないなら フリーソフトだけでいけるかなぁ。 そのかわりHDDを大量に買う覚悟はあります。 こういう楽しみかたしてる人いない??
250 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 12:31:26 ID:yN2akKzb
251 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 14:40:48 ID:Vjbv72EF
>>249 それならMac The Ripperだけでいけるでしょ
今どきはHDDが安いから、アリっちゃアリだよね
252 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 14:52:28 ID:dMIVPZqv
>>249 HDD200GB×2とMac The Ripperで十分楽しんでる。
253 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 15:43:58 ID:CqgSOFpE
>>249 HDD200GB×2と0SExで十分楽しんでる。
254 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 15:46:46 ID:JB8h4IUZ
>>245 StuffIt Expanderの初期設定にも要注意ですね。
英語版で言うところの「Set execute permissions by default」。
255 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 16:43:16 ID:bU6WAIgO
>>247 買ったが使ってない。
オールインワンで便利と言えば便利だが、いかんせん重い!遅い!
DVD2oneXあるなら必要ないと思う。おれ個人としては。
もしかしたらおれが使いこなしてないだけカモw
256 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 18:37:40 ID:AFpH7per
>>255 レスサンクス。重くて遅いのか・・・
DaViDeo独自の圧縮方式がどうのこうのって書いてたからちょっと気になったけど
遅いのは致命的だなぁ。大人しくDVD2oneX使っときます。
個人的に沢山結合しすぎない限り画像の荒れも気にならないし。
257 :
249 :2005/06/30(木) 20:14:19 ID:pHgqEn99
レスくれた人たちサンクス やっぱり焼いたりしなくても十分楽しめるよね〜 リップに関して全くの素人ですが半年ほどROMってたので 気合いで外付けHDD買って頑張ってみます ('A`)ノシ
258 :
名称未設定 :2005/06/30(木) 21:58:04 ID:Jz7GtKA3
>>247 自分もTigerと一緒に買ったが
Tiger 上 で は 動 い て す ら く れ ま せ ん で す たorz
外付けHDのpantherから起動するのメンドイから、結局使ってないw
259 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 01:49:24 ID:mDW5+8ln
>>258 イキロw
細かい事気にしなければ MTR→DVD2oneX→toast が一番楽で使いやすいね。
260 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 02:19:30 ID:c6m78NRG
>>258 イキロw
細かい事気にしなければ 0SEx→DVD2oneX→toast が一番楽で使いやすいね
261 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 03:25:55 ID:MaAXgTRz
toastいらんだろ、ディスクユーティリティで焼けば。
262 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 03:57:58 ID:mDW5+8ln
>>261 toastだとVIDEO_TSフォルダから一発でギリギリの容量まで焼けるだろ。
何かと便利。そんなに高くないし速くて簡単。
ところで>260はなぜ0SExを推してるんだ?MTRよりイイ点って何?
263 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 04:27:26 ID:c6m78NRG
264 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 04:48:05 ID:m5a2Nvkk
単に0sex以外使ってないだけだろ。
265 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 05:04:54 ID:c6m78NRG
266 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 06:13:24 ID:nYHiKSxW
MTR→Popcornの方が圧縮率も出て分かりやすいし、楽だと思うんですが、 MTR→DVD2oneX→toastの方が画質的に有利だったりするんでしょうか?
267 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 06:22:50 ID:VvMaa3lk
Toast,DVD2oneは買って持ってるけど、Popcornは買ってない人の方が多いだけ。 だと思う。
268 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 07:50:48 ID:mDW5+8ln
Popcorn買ってないなぁ。 DVD2oneXは簡単に複数のVIDEO_TSフォルダから 好きなチャプターを抜き出して結合、圧縮できるから使ってるけど Popcornならではの機能ってあるの?何となくPopcornの方が画質は 良さそうだけどDVD2oneXでも気にならないしなぁ。
269 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 07:52:53 ID:2Er7DYJN
Popcorn使ってるけどいいよ! けっこうきれいにできるし便利だからいいね。 圧縮してそのまま焼いたらすごいきれい! 圧縮してそのまま焼いたときと、イメージにして焼いたときで、差が出るのはなんでだろう? あまり話に出てこないけど、CloneDVD2 Mac使ってる香具師はいないのかな?圧縮にかかる時間が早いみたいだけどどうなんだろう?
270 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 07:56:27 ID:2Er7DYJN
>>268 焼きまで一気にできるとこと、Tostのようにファイルをドラッグアンドドロップで使いやすいところかな。
271 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 07:57:40 ID:2Er7DYJN
あToastね。a抜けてた。
272 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 08:00:48 ID:mDW5+8ln
>>270 焼きまで一気にできるのか。圧縮段階から放置できるのはいいな。
まぁDVD2oneX持ってるからそれだけの為にわざわざ買う必要も無さそうだけど
画質はどうなんだろ?DVD2oneXとPopcorn両方持ってる人いないの?
273 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 09:26:41 ID:0CSd9Had
>>269 それは本当か?!!!
これまでイメージにしてから焼いてたよ。どんな感じで差がでるんだ?
274 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 10:24:08 ID:ZV1GeAla
>>269 俺はCloneDVD2使ってるよ。
ただ、他のを使った事ないんで比較できん。
G4/800シングル&10.3.9で、時間を計った事はないんだが、
だいたい実時間くらいで圧縮完了する感じ。
画質も他のを買おうと思わない程度に普通だよ。
275 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 11:03:34 ID:xB+zrFzj
>>274 > だいたい実時間くらいで圧縮完了する感じ。
それマジ? 時間かかりすぎじゃね?
DVD2oneXは実時間の半分とか1/3位だったような希ガス
276 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 15:40:53 ID:mDW5+8ln
うん。DVD2one Xは一時間半くらいのものが2、30分程度で終るな。
277 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 17:40:36 ID:1mEq1aT9
>>272 オレ、両方持ってるけど、Popcornは使わなくなった。
圧縮遅すぎ。
278 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 19:16:44 ID:mDW5+8ln
ってことはやっぱDVD2oneXが最速なのかな?
279 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 21:43:15 ID:ee12uYpu
DVDRemasterが一番はやいような‥
280 :
名称未設定 :2005/07/01(金) 21:57:23 ID:+O74Pvfb
mac雑誌の比較特集でDVD2oneXが 画質一番だったよ。
281 :
名称未設定 :2005/07/02(土) 03:06:40 ID:T9lnSPUP
>249 おれもDVDバックアップで貯めてるyo!
282 :
名称未設定 :2005/07/02(土) 11:04:32 ID:Uei25+Ex
>>275 そうだよね
家のはG3 400のパワブクだけど
実時間の半分くらいだよ
283 :
名称未設定 :2005/07/02(土) 17:34:53 ID:eOlimBhU
DVD2oneXで圧縮しようとすると、始めてすぐに Internal error in muxer というアラートがでて、いつも圧縮に失敗します。 というより、圧縮できたことがありません。 どなたか御教授を。 m(_ _)m ちなみに、iMacG5で、リッピングは成功しています。
284 :
名称未設定 :2005/07/02(土) 19:46:31 ID:C9XhcQJb
>>283 muxer内部のエラー?muxerって何だろ?
リッピング成功してるってことはリッピングしたVIDEO_TSフォルダは
DVDプレーヤで普通に再生できたってことでしょ?
そのDVD2oneX怪しいとこで落としたりしないでちゃんと買ったやつだよね?
とりあえず公式ページで聞いてみれば?アドバイスできなくてスマソ
285 :
名称未設定 :2005/07/02(土) 20:36:05 ID:SbrMCs7w
vob→mpgはffmpegxで出来たんですが、 逆のmpg→vobをファイル単位で変換できる ソフトはありますか?
286 :
名称未設定 :2005/07/02(土) 21:00:21 ID:PiLHpxbE
>>273 メニュー部分で差が出たよ。
暇があるときに今までつくったものでちょっと出来が汚いなと思うDVDをRWで一気に試してみて。
>>274 CloneDVD2のチラシもらってきたけど、G5で2時間半のDVDをたった25分で圧縮って書いてあるんだけど・・・。
Popcornは圧縮に約一時間かかるよ。
焼きまで一気にできるから寝る前に空のDVD入れて朝できあがったのを取り出してるよ。
287 :
名称未設定 :2005/07/02(土) 21:06:18 ID:U9TM1thO
iDVDって普通のQuickTimeムービーをエンコードできたっけ? H264でエンコードしてたファイルを試しに使ってみたら普通にDVDに出来た。 知らなんだ。。。。
288 :
名称未設定 :2005/07/02(土) 21:33:47 ID:Y7DMKlM1
うちのPM8500 G3も2oneXでの圧縮に70分くらいかかる。
289 :
名称未設定 :2005/07/03(日) 02:27:57 ID:iTrMyf8f
>>286 G5の2.5Dualで、DVD2OneX 1.42なんですけど、7.61GBの1層へのトランスコードは、21分40秒です。
CloneDVD2のチラシがどこからどこまで入ってるかが分からないですけど、同じくらいじゃないですかね?
焼き時間入れても。
290 :
名称未設定 :2005/07/03(日) 12:11:57 ID:HFl8PuJ/
DVD2oneX1.42 + eMac-700MHzで 7.66GB → 1層へトランスコード 52分13秒 ほぼ動作クロック分の差だなぁ。 G5-2.5Dual、64bitってのは置いとくとしても、Dualなんだからもうちょっと頑張って 欲しいところだね。
291 :
名称未設定 :2005/07/03(日) 12:51:56 ID:i+L6BM+z
いっぷた さいせい かいやい
292 :
名称未設定 :2005/07/04(月) 08:09:56 ID:FIdQsGcU
>>289 21分40秒かぁ。うらやまし過ぎ。いいなぁ。
どんどん圧縮できそう。
一時間くらいかかるし、その間他の作業できないし、待ってる間たまにイライラするよ。
293 :
名称未設定 :2005/07/04(月) 08:50:54 ID:yL119XXN
ウチはdvd2onex1.41 + powerbookG4 1.5GHz メモリ2GBで 7〜8Gを一層に圧縮するのにだいたい25分〜30分くらいだなぁ。 待ってる間は別の事やってるから気にならないな。
294 :
290 :2005/07/04(月) 09:27:35 ID:0I1BYZ5N
>>293 やっぱ動作クロックの差程度だな。
メモリも多少の影響はあるにせよ、そんなに絶大な差はなさそう。
ちなみにウチはしょぼしょぼ640MB。
295 :
名称未設定 :2005/07/04(月) 17:16:49 ID:cXGi86Mo
windowsでのトランスコードの現状を知らないんだけど、Pen4 3G越えの環境とかだと15分くらいで出来ちゃうのかな? 誰か教えて、エラい人!
296 :
名称未設定 :2005/07/04(月) 17:54:29 ID:MTliIprm
何もできない苛々を回避するには2台あった方がよさそうですね。 圧縮して焼くための高速なマシンとソフトの金額を考えたら DVDソフトを素直に買った方が安いと思うのですが、 皆さんはどのような用途に使っておられるのでせう。
297 :
名称未設定 :2005/07/04(月) 20:29:45 ID:LCKZPQeW
( ゚д゚)ポカーン
298 :
名称未設定 :2005/07/04(月) 20:48:58 ID:xpgMz5Ta
なにこれ
299 :
名称未設定 :2005/07/04(月) 22:31:32 ID:MJ8EjErL
そのためにパソコンもう一台買うくらいなら外付けハードディスクを買って がんがんリッピングだけしていった方がいいよな。 250GBなら非圧縮でも30本以上入るし。
300 :
名称未設定 :2005/07/04(月) 22:32:14 ID:MJ8EjErL
ageてしまた、、、 すまそ。
301 :
名称未設定 :2005/07/04(月) 23:29:18 ID:yL119XXN
>>296 俺は仕事でMac使うからOSX用とOS9用でPC二台ある。
仕事は殆どOS9じゃないと駄目だからOS9のデスクトップG4で仕事しつつ
OSXのPowerBookG4でリッピングしてる。ちゃんと働けって?
もちろんOSX仕事で使うときはリッピングなんてしないよ。
302 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 01:46:08 ID:ShsXofQe
Popcorn使ってるんだけど、圧縮中に他の事をすると残りの時間表示がどんどん増えていったり、または増えたり減ったりでおかしくなる。 だからおとなしく待ってるよ。
303 :
302 :2005/07/05(火) 01:50:09 ID:ShsXofQe
あっ、iMac G4 800 でつ。
304 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 06:00:16 ID:Y7WVY9hz
そりゃ他の作業してたら、残り時間が増減してもおかしくないわな。
305 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 09:05:01 ID:emCaQWrW
圧縮中は大人しく待とうね。 でもウチのPBG4(1GHz・10.3.9)+2oneXだと、Cabos立ち上げてたりネットしたりしてもさほど影響ないな。 さすがにIllustratorとかPhotoshopはキツイが。 HandBrakeのときは寝る前にw
306 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 09:44:33 ID:ETJPr+n+
なぁ、Ripする元のDVDの出所は殆どがレンタルだと思うんだけど? 元DVDは観てからRipするの? 圧縮中に普通にDVDプレーヤーで観れば多少なりとも有効に時間を使えると思うが、 どうよ?
307 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 10:40:06 ID:kn+OypPf
ドライブがギコギコいいまくる
308 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 11:24:25 ID:c3p7a3bR
>>306 Rip する前に再生しておくのって、Mac にそのディスクの暗号鍵を覚えさせる為とかってのじゃなかったっけ?
なので、Rip し始めてからでは遅いヨォな...
0SEx は DVD Player.app のコンポーネントを呼び出すとかなんとかで、時間はかかるけどあらかじめ再生しておく作業がいらないとかって、どっかで読んだ気がする。
309 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 12:51:15 ID:WTDad1uG
>>305 Dualお勧め。いやまじ普通に何でもOK。
310 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 13:48:55 ID:7qCl0rdI
>>308 その作業が必要なのはDVD BACKUPだけではないかえ?
311 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 14:03:41 ID:Sh78ooC9
MTRやYadeX便利なのになぜ使わんのだろ・・・>0SEx,DVD Backupな人たち
312 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 14:26:21 ID:4/+MNOlF
313 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 22:48:18 ID:4Yv0cxV6
>>308 306氏が言いたいのはそういう意味じゃなくて、圧縮中にする事無いから、レンタルしてきて視聴する前にリッピングして、圧縮してる間に視聴すれば時間を有効に使えるって事じゃない?
314 :
名称未設定 :2005/07/05(火) 23:19:42 ID:LjQwtfZp
まず一度見てみないとRIPする必要があるかないかわからない
315 :
名称未設定 :2005/07/06(水) 00:15:23 ID:r9k3bANU
>>311 MTRやYadeXだとチャプタ別にvobファイルを分けたリッピングがやりにくいので、
0SExを主に使ってる
316 :
名称未設定 :2005/07/06(水) 00:24:56 ID:y4G/dYxc
>>315 >チャプタ別にvobファイルを分けたリッピング
え、YadeXってまさにこういった事をするためのToolなのでは…?
317 :
名称未設定 :2005/07/06(水) 03:03:31 ID:Y7yXfQxA
え、じゃねぇよ。わざとらしい言い方するな
318 :
名称未設定 :2005/07/06(水) 04:11:01 ID:O3/QySkA
319 :
名称未設定 :2005/07/06(水) 17:06:07 ID:ia4xOHYb
なんか、よくわからないけど
>>316 が普通に指摘してやればって事ですかね
320 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 10:07:02 ID:LAO55q85
つーかリップできりゃ何でもいいよ。 いつも使ってるのでできなかったら別のを使うだけ。 今んとこMTRで失敗した事ないけど0SExもYadeXも一応持っといてる。
321 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 15:51:59 ID:1WrToSeM
おセックスは画荒れ起こすから他使っとけ
322 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 16:19:08 ID:5JNXY2zo
わらしも0SExでリップしててものごっつぅ後悔してます。 あの頃このスレを… (-人-)ナムナム 今はMTRオンリー!
323 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 16:36:44 ID:86Zd+Opk
>>310 あら、そなの?
良く覚えてないけど、なんかそう書いてあった記憶があるので、書いただけヨン。
>>313 よく読んでみたらそのようね。
失礼。
ってか、RIP 中はおとなしく有効に他の事してろよ.....
せめて他に借りて来てるディスクをテレビに繋いであるゲーム機か DVD プレーヤで観るとか。
324 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 16:39:17 ID:L5sDT7kK
というか普通ripしたのって、 一応ノイズないか確認しないか。
325 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 16:47:41 ID:SX+FajPA
MTR作者、もう開発やめたいってぼやいている訳だが。。。
326 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 17:07:10 ID:aoQHYjtg
>>325 まじで!?辞めないで欲しい。
MTRでも一応御祓の儀式をしてしまう俺。なんかね。
327 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 17:54:28 ID:eamDX+mh
先日、Forty-TwoDVD-VXPlus を購入しました。 会社のマックに入れて正常に作動したのです が、自宅のマックではシリアルが通らなくてトライアル版のままになってしまいます。 さらに、会社のマックをTigerにアップグレードしたら使えなくなってみまいました。色々やってみたのですが、解消しません。 サポートにメールしたのですが、返事がこないので、ここで質問させていただきました。 解決方法、分かるかたいらしたらご教授お願いします。 やってみたことは、 ・シリアルの通ったOSのプレファランスをコピー ・OS内にある関連ファイルのコピー ・本体をコピー ・本体をZIP圧縮してからコピー移動先で解凍 他に試せることあったら、そちらもご教授下さい。
328 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 18:00:17 ID:SX+FajPA
>>326 なんか掲示板見たら「俺はここ1年半かけてこのソフト開発してきて何も報われんのよ。$5000く
らいはもらえないとやる気も起きねーよ」みたいにぼやいてた。3.0βを希望者に配布している
みたいだけど、それの正式版を最後に開発停止を考えてるっぽい。
329 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 18:06:34 ID:6Z+Fi+WR
330 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 18:25:49 ID:myh6tpGf
↑それはそれでヤバげな気がする
331 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 18:29:22 ID:hTYYlmBV
332 :
327 :2005/07/07(木) 19:39:15 ID:eamDX+mh
>>331 ライセンスは、シングルユーザーとなってます。
自宅のマックに入らないのはまぁ、仕方がないとしても、
同じマシンでTigerにしたらシリアルが通らないっていうのが納得できません。
こういうのってどこで、シリアルの管理をしてるんでしょうかね?
マック内ではないんでしょうか?
できるのであれば、Pantherの方を抹消して同じシリアルでTigerに入れ直したいです。
333 :
名称未設定 :2005/07/07(木) 20:12:10 ID:86Zd+Opk
>>332 コピーなんかでナマクラせずに、いったん全部削除してからクリーンインストールしてみたら?
334 :
327 :2005/07/08(金) 01:56:35 ID:GEYmuWY9
>>333 シリアルの通ってる方を全削除って事ですかね?
削除した後、それすらシリアルが通らなくなったら嫌なのでやってませんでした。
先ほど書き損じましたが、自宅のも、Tigerのも何度か関連書類を全削除して
何度かクリーンインストールをチャレンジしています。
335 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 02:38:35 ID:7FfukEJS
336 :
327 :2005/07/08(金) 12:55:02 ID:DK79FDen
>>335 ぉお!!なるほど!!
ここのフォーラムのこのスレッドみたんですが、
エキサイトのウェブ翻訳でなんだかよくわからりませんでした。
こういう意味だったのですね!! 早速、再発行の依頼してみます!
ありがとうございました!
337 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 13:28:47 ID:FRs0d8a2
MTRを使ってます。同じ4Gなのに、一方は15分かかり 一方はマシンがうなりを上げて5分もかからないで吸い出し 完了したりします。なんで? 一層とか二層とか?
338 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 13:46:56 ID:lJn0sNsG
吸い出した容量は同じか?
339 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 13:54:19 ID:xsAcVSYr
340 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 13:55:30 ID:FRs0d8a2
>>338 0.1G違うだけ。うちのマシンが怠けてるのか?
341 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 13:56:44 ID:FRs0d8a2
>>339 連投すまん。
同じドライブ、同じマシンで吸い込んでるよ。
342 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 14:12:45 ID:xsAcVSYr
>>341 ファームウェアも同じ?
てかドライブがへたってんじゃない?
343 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 14:28:57 ID:CfSgZs8g
>>340 時間がかかるほうがDVDの中身が複雑、とか。
344 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 14:38:31 ID:FRs0d8a2
>>342 同じ。さっき二枚ripしたばっかり。
マシンは、先月買ったばっかり。
>>340 なるほど、どんでん返しがあったり、
人間関係の理解が難しい話だったかも。
345 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 15:02:28 ID:wNm7cQfi
おまいおもろいな
346 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 15:54:14 ID:ADh4gRCM
やる気の出ないときって、あるよな
347 :
名称未設定 :2005/07/08(金) 18:18:59 ID:Orxa39NH
こういうものだと思ってスルーする。
348 :
名称未設定 :2005/07/09(土) 00:38:43 ID:R8w+6wHK
リップしたDVDからa52decXで音声抜き出そうとしてるところなんだけど、
a52dec-0.7.3 - by Michel Lespinasse <
[email protected] > and Aaron Holtzman
0 frames decoded in 0.00 seconds (0.00 fps)
find failed
っていうエラーが出てきてしまう…翻訳しても意味わからず……
誰か原因わかる人いますか?
ちなみにiMac G5使ってます。
349 :
名称未設定 :2005/07/09(土) 00:57:09 ID:cfiRe4Fl
音声がa52じゃないとか
350 :
名称未設定 :2005/07/09(土) 10:54:05 ID:YXABnf9N
>>348 何度か出ているが、MPEG Streamclip使うと簡単でよろしいぞ。
351 :
名称未設定 :2005/07/09(土) 11:43:26 ID:l5XtikXm
352 :
名称未設定 :2005/07/10(日) 00:02:24 ID:rr+wRl7H
どうしても画と音がずれると思ったら、FBIが邪魔してた・・・
353 :
名称未設定 :2005/07/10(日) 01:31:19 ID:Bf4SWnz1
タイーホ
354 :
名称未設定 :2005/07/11(月) 21:24:35 ID:pe4Pblw5
どなたかヘルプお願いします!! ビデオに録画した物からDVDを作成する場合, デジカムでDV録画してiMovieで編集,iDVDでDVD作成しています. 今回,1時間物が4話分入ったビデオを一枚のDVDに入れたいのですが.. とりあえずiMovieにすべて取り込み編集しました. このままiDVDに持ってくと全てが一つのトラックとして扱われてしまうので これをメニューから4つに分かれてDVDを作成する良い方法をアドバイスお願いします!! 今のところやった方法は.. iMovieで1話分が収録されているクリップを複数選択しビューアに並べてプロジェクトを保存. プロジェクトフォルダに保存されているプロジェクト名.movをコピーして1.movに変更. 2話目以降も同様にビューアに並べて保存.その後,プロジェクト名.movをコピーして2.movに変更. こうすることで,movデータにビューアになれていた状態が記憶されているので,これを1トラックとして扱える. トースト6のビデオ作成で1〜4.movを読み込みイメージ保存しました. トーストでは何GBでもイメージを作成してくれるので, このまま自動でDVから8GB DVD作成してみました. ここまで24時間かかったのですが,いざ観てみると.... iMovieでクリップが分かれていた部分(コマ落ちや2GB分)で映像がフリーズしちゃってるんです.. こんな強引な裏技でやったのが悪かったんだと思い,1話分ずつやることにしました. iMovieで1話分をビューアに入れてiDVDを呼び出し,何もいじらずにDVD(イメージ)作成. それを4話分繰り返して,各VIDEO_TSからVOBデータを取り出してトーストに4話並べてDVD作成. その後,圧縮するためにDVD2OneXを使用したりという風にしようと思っています. DVD2OneXの結合ではチャプターが付けれないしメニューの背景も好きなように作れないので使用してません. どなたかもっと楽な方法でiMovieで4GB以上の複数トラックがあるDVDの作成法を教えてください!!
355 :
名称未設定 :2005/07/11(月) 21:28:30 ID:O0VBwvLI
356 :
名称未設定 :2005/07/11(月) 21:42:12 ID:CC50gpPr
357 :
名称未設定 :2005/07/11(月) 21:45:49 ID:Uii8KD+I
>>354 マンドクサイから家電にしてくれ。頼む。
358 :
354 :2005/07/11(月) 23:05:10 ID:pe4Pblw5
すいませんすれ違いだったの…? どこにすれば良いんだろ..
359 :
名称未設定 :2005/07/11(月) 23:05:54 ID:FNZcbWse
360 :
名称未設定 :2005/07/12(火) 00:11:40 ID:KZC9iup3
>>354 DVD Studio Pro4を買うべな。
361 :
名称未設定 :2005/07/12(火) 01:01:50 ID:In1J7BnL
362 :
名称未設定 :2005/07/12(火) 09:11:40 ID:AF+Vwybs
>>354 1. iDVD起動
2. 4つのmovファイルをD&D
3. iDVDで編集
4. DVDの書き込み
でいいんでないかぁ。
363 :
名称未設定 :2005/07/12(火) 09:31:47 ID:AF+Vwybs
>>362 的外れスマン。
あっちスレで継続中なのね...
あらしでスマンorz
364 :
名称未設定 :2005/07/12(火) 12:53:29 ID:c+q+nxDw
>363 いい人認定。
365 :
名称未設定 :2005/07/13(水) 10:54:49 ID:K8vXZ1qA
多少スレ違いかも知れませんが、ゲーム板でps2のゲーム音楽を取り出す話をチラと 見てググりましたら、Windows用のMFaudioなるソフトで可能とのことでした。 MacOSXでそのようなことのできるツールをご存じでしたら、ご紹介ください。
366 :
名称未設定 :2005/07/13(水) 10:57:48 ID:MG2XwpTq
アナログ録音でええやん。
367 :
名称未設定 :2005/07/13(水) 11:23:00 ID:K8vXZ1qA
>>366 おお、なるほどその手がありましたね。貴重な御意見ありがとうございます。
368 :
名称未設定 :2005/07/15(金) 00:58:43 ID:LNnUzBMb
HandBrakeはケツ数秒切れるね。 結局MEncoderに戻った。
369 :
名称未設定 :2005/07/15(金) 13:38:52 ID:yIVOylli
>>367 アナログで Mac に入力した後、WireTap で録音して、QuickTime Player か波形編集ソフトなんかで適当に切り出して保存。
じゃ、だめですか?
370 :
名称未設定 :2005/07/15(金) 22:18:40 ID:8F7/hif/
えっと、9erなんですけど・・・ ドサになるのとXerになるのとリップ関係ではどっちが幸せになれるでしょうか?
371 :
名称未設定 :2005/07/15(金) 22:39:43 ID:GMdFUhVe
どっちもたいした違いはない てか、そんなことで決めるなよう・・・
372 :
名称未設定 :2005/07/16(土) 01:16:27 ID:rvoZS69G
373 :
名称未設定 :2005/07/16(土) 06:59:49 ID:DSau2UEG
つーか何で今時OS9?DTP関係の人か? OSXでもATM改造すればクラシック環境でフォント使えるぞ。 OSXのソフトも使えて至れり尽くせり。 仕事で使うことがないなら大人しくドザになれ。
374 :
名称未設定 :2005/07/16(土) 11:04:37 ID:pfdFdTta
>>372 でも、
>>370 がOS X稼働必要充分なマシンを持っていれば、タイガー買えば済む話な訳で。
そっちの方が安いわな。
375 :
名称未設定 :2005/07/16(土) 19:15:44 ID:Kg+tcUdP
>>372 友達とかから部品もらいまくるならともかく5〜6万ではどうもならんだろ。
たぶんディスプレイもキーボードもマウスも新たに必要だろ?
最近特定のネット業者との契約を条件にタダでPC配付してるとこもあるみたいだが
動画いじりするのに充分なスペックかは微妙だし
少なくともメモリは追加しないと使えないっぽい。
Windowsの方が色々選べるものが多かったりスペックが高かったりというのは事実だが、
「安い」という話はあんまり事実ではない。
雑誌の企画で「激安PCを組む!」とか表紙に書いてあって、中を読んだら「光学ドライブは編集部に転がっていたものを使った」とか書いてあったり。w
Dellのクーポンをどうちゃらしてすげー安く買える方法があって祭りなんて事もあるみたいだが。。
まあそれでももし金があるなら今のOS9機はそのまま残しつつ
Win機を買って重い作業とか専用にすれば色々快適になるんじゃないかな。
376 :
名称未設定 :2005/07/16(土) 21:26:32 ID:IAhX1F2+
>>372 自分は両刀使いだが、リップ関係では圧倒的にWin有利。
レンタルDVDのバックアップなら、DVDShrink(フリー)&Nero(シェア)が良いと思う。
暗号化の解除、リージョンフリー、操作禁止フラグの削除、トランスコードなど機能十分。
DVDの読み込みドライブと書き込みドライブが別々にあれば、メディアセット後、ポタン一発で完了。
(DVDShrinkでリッピング終了後、そのままNeroのエンジンで自動的に焼き始める)
トランスコードの品質も商用の製品に見劣るどころか、勝っているとさえ言われている。自分もそう思う。
Macでもこの手のソフトが出てくることを期待してる。
希望としては、優良なトランスコードエンジンを搭載した商用ソフトをスクリプタブルで発売し
暗号削除などのグレーな部分はフリーでやって、リップ後、先のソフトをコントロールしたら良いと思う。
(オープンソースで優良なトランスコードエンジンが無いため)
377 :
名称未設定 :2005/07/16(土) 21:28:08 ID:IAhX1F2+
自作が出来るなら5、6万でもそこそこ快適に出来ると思う。
378 :
名称未設定 :2005/07/16(土) 21:33:58 ID:NbwWwB8g
しかしOSXにも移行できなかった奴が素直にWindows移行して自作 なんて出来るんだろうか?いや、煽るつもりはないしDTPの方がOS9 使わざるを得ない事情も仕事でつきあいあるんで理解できるんだけど 「だからWin移行」って奴だけはいまいち理解できない。 OSXが駄目でWin移行ってそりゃ本末転倒だろ
379 :
名称未設定 :2005/07/16(土) 22:46:37 ID:USsiyH2N
380 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 00:03:29 ID:hKSIETwL
『rip』だけならOS9でも出来るじゃん
381 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 01:17:42 ID:JBUWtXnV
女子ですがフリーソフトを組み合わせたdvdバックアップは難しいので、市販のソフトを買おうかと思っているのですが コピーを解除してリッピングができるソフトを教えてください。
382 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 01:29:35 ID:3GcmDNM2
男子ですがその類いの商品は日本では売ってません
383 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 01:30:59 ID:TlzAHpw3
わざわざ「女子」って書いてることがなんだかなぁ 書いてる内容もなんだかなぁ
384 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 01:45:28 ID:mOLgYQZN
>>376 > レンタルDVDのバックアップ
そういうのは、バックアップと言わん
385 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 02:23:15 ID:CwswUrgO
レンタルって違法ピーコに入るん?
386 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 04:09:16 ID:ByV7uMIs
レンタル→コピーは違法なんじゃないの? 本当に欲しいDVDならきちんと買う。俺は買ってる。 制作者側だってタダで作ってる訳じゃないし、 「本当にすばらしいと感じたものに対しては」そういう 代価を払うのが当たり前だと思う。CDだって同じ。 そうしないと文化が衰退すると思うよ。 つーか、なんだかさあ……コピーすること自体が 目的になっちまってるような奴らもいるよな。
387 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 04:32:40 ID:JeoP4QG5
388 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 05:04:00 ID:1Rli9YBR BE:80439089-#
>>377 大量仕入れで作ってるメーカーのPCよりも
一個一個の部品を商品として売ってるものを組み立てた方が安いなんて
まずあり得ない。
自作(組み立て)は発表されたばかりの部品などを使って市販されてないようなマシンを作りたい人や、
型落ちで機能が欠けていてもいいから事務仕事に使えればいいというような人向けのもの。(この場合は実際安く済むかもしれない)
ホビー用途に使ってるのに安いとか言ってる人は
自作を何度も繰り返して家に「あまり」のパーツが転がってるから錯覚してるだけ。
389 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 05:06:27 ID:1Rli9YBR BE:44688858-#
390 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 07:39:12 ID:nsyjRSOZ
ああそうか、夏休みだからか。 また適法違法ネタが席巻するのか。。
391 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 09:26:16 ID:tRWAvgoT
Athlon64 2800+ MicroATXケース メモリ1G HD 160G GPU GeForce5200 ドライブ DVDスーパマルチ OS WindowsXP Home(OEM) これ全部パーツ屋で新品買って54,800円 おれんち田舎だから 秋葉原や日本橋だともうすこし安くなるんじゃないかな。 ripしながらTVチューナーでW録画しても全然問題なし。 モニタは2系統でmacをDVI winをアナログで使用してます。 ちなみにスピーカー、マウス、キーボードをwin-mac切り換えて 共有出来るパーツもありますのでスペースの無い方もOKです。 参考までに
392 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 11:12:22 ID:/02LWder
ここはマック板ですよ。勘違いもはなはだしい。 最近のパソコンにはマザーボードは必要ないのか? ケースってただ同然でうってるプラスチック製と総アルミ製と同じにするなよ。 音源は?NICは?マウスキーボードは?G5にはマウスもキーボードもついてますよ。 OS WindowsXP Home(OEM) ってこれまた安いOS出してきましたね。。。。
393 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 11:20:16 ID:Wzj6+tCp
394 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 11:44:43 ID:QixWTaaF
>>391 旧PCIマックに4〜5万投資すれば
ほぼ同じことができるんでないの?
395 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 12:31:49 ID:dNwa8cN7
プレステ2のソフトもコピー作れるですよねー もちろん、自前で買って保存用が前提ですが、トーストで出来るのかなー やさしい人お願いします。
396 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 12:42:17 ID:zN0STHgb
MODチップ無いと動かないよ。
397 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 12:44:44 ID:A3SY10du
ところでさ、次スレからはスレタイから「DVD」って単語外さない? リッピングがメインの人はDVDって単語が無くても「リッピング」って 単語が入ってればここに辿り着くと思うんだよね。 スレ違いのキチガイさん対策になるし。 毎年夏休みのたびにこうなるのは疲れる。 特に去年くらいからは誰でも簡単にリッピングできるようになって、 このスレ的にはネタ切れ気味で、ノイズの比率が上がっちゃってるしさ。
398 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 13:01:45 ID:HE0MFBT+
別にいいんじゃねーの 環境充実しちゃったからもうあんま語る事ねえし
399 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 13:58:06 ID:cc+yCrjK
>>386 >「本当にすばらしいと感じたものに対しては」そういう
>代価を払うのが当たり前だと思う。
「本当にすばらしいと感じなかったのに対しては」そういう
対価を払うのはどうとお考えですか?
400 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 14:25:36 ID:Wzj6+tCp
401 :
376 :2005/07/17(日) 16:06:39 ID:BGqMKizZ
>>381 Macでは2つのソフトが必要。暗号化除去&トランスコーダー。
なぜ、こんな回りくどくなっているかは、暗号化除去自体が日本では違法だから。
Windowsでも2つのソフトが必要だが、上で書いたようにクリック一発で出来るソフトもある。
(稀に同ソフトで暗号化除去が機能しないソフトもある)
>>388 パーツセットで売っているショップマシンは安いですよ。
ヤフオクでのマザー+CPU+メモリのような商品はさらに安いですが。
秋葉原で 修理上り&保証1週間 のようなショップを利用するのも安くすみますね。
(マザーボードは半額以下でした!)
RDCを利用すれば、MacメインWinはDVDShrink専用のような使いかたで最低限のパーツで安くしあげることもできると思います。
日本では、レコード輸入権の問題(ライナーノーツ1枚で1000円UP!)に象徴されるように
生産者からの直販のような販売形態が普及することにあらがって
有名レーベル会社が業界全体の流通の囲いこみをして、新規参入会社を防ぎ
既存の販売形態の転換をなんとか、延命しようとしてきました。
これはインターネット自体、コミック、音楽、映画で同じようなことになっています。
402 :
376 :2005/07/17(日) 16:07:05 ID:BGqMKizZ
お隣りの国、韓国では、
>>386 のような方が多いのか日本より酷い状態にあってか、このような問題に国を上げて取り組み
コミックや映画のレンタルでは、流通形態の転換に応じて既存の大手レーベル会社の転換を推進しつつ
一方では不正コピー対策を国策で徹底するといった方針がとられています。
(ですが、他国の技術の不正流用など、さらに酷い問題もありますので、韓国をアゲているわけではありませんよ
(方向性としての話しです。
このような状態ですので、商品を買った金額の大半が大手レーベル会社に落ちて
アーティストには僅かしか手元に残りません。
自社レーベルやインディーズレーベルなど以外は、適価が手元に落ちていないと思います。
さらに、不正コピー廃絶に肩を入れれば、それは大手レーベル会社の喜ぶ行為であり、保身が促進されます。
かといって、市民運動的なものに、この日本では期待できないと思います。
avexがiTMSに配給決定をしたようです。やはり音楽業界も市場の流れには永遠には抗えないので
インターネット自体と同じく「可能な限りの延命」をしていたと思うのです。
(今回の決定が、延命の為の決定といったことも考えられます。ポーズをとった、といったような。)
なので、単純に、違法コピー絶対反対や違法コピー万歳といっても、双方に面白ろくない結果が待ち受けけています。
かといっても、日本ではDeCSS行為自体が違法なのです。
これは一つの極端で、同様に無修正エロ写真などがPCのキャッシュ(メモリ)に乗っただけで違法とするか
どうかを真面目に論議している学会もあります。
国益や文化の向上といった点からして、何か論点がズレていると思うのです。
403 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 17:10:37 ID:HE0MFBT+
それ以前にチョンは組織ぐるみで海賊版作るから問題なんだろ。 うん。まあ何にせよスレ違い。
404 :
370 :2005/07/17(日) 18:01:01 ID:LPpDl46y
皆さん、ありがとうございます。
スケスケじーさんなので、ギリギリOS Xは使えるのだと思います。
ただ、お店で弄った限りでは「似て非なるモノ」という印象が強く、
リップ関係に手を出さなければ8.6で不満が無かった者としては、
導入する気にはなりませんでした。
リップ関係といっても自分で持ってるヤツ(レース関係)を簡単に見られる様に
する程度なので。
今回、持ち運びが可能なマシンが欲しくなりまして、
マックにするにしても窓機にするにしても新しく覚えないといけないのと、
リップ関係も含め窓機の方が色々(ワンチップマイコンとか)出来る様なのと、
「wmv9、wmv3は止めてくれ」というのにも疲れたのと、
自作するにしてもチップセット等分からないことが多いので、
身近なモノにする為にも、この際窓機に手を出そうかなと。
もちろん、今のじーさんを無くすわけではないので、
OS X導入も考えてはいます。
ただ、ノートPCはどれも一長一短で絞れていないです。
>>376 Mac有利なのはどの分野ですか?
405 :
370 :2005/07/17(日) 18:08:12 ID:LPpDl46y
ようやく、書き込めた・・・ 乗り換えで自作の場合、OSとソフトが問題になるんでしょうね。 自分は窓のはクラリスワークスしか持ってないですし。 ノートでなければ、メモリ増設、HDD交換等やってるんで、 マザボ選びで投げ出さなければ出来ると思います。
406 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 18:09:17 ID:CwswUrgO
自作キットとか
407 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 18:13:22 ID:0qunZ6Yk
というか自作PCの話は 自作板かせめて組み立てスレに行けよと
408 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 18:13:52 ID:HE0MFBT+
>>404 俺は仕事でOS9使うからデスクトップは改造G4 1GHzでOS9、ノートはPowerBookG4 1.5GHzでOSX。
OSXでもクラシック環境でほぼ同じように使えるからノートだけでも問題無いんだけどね。
macに慣れていてwinに移るのが嫌ならPowerBook買えば?Xは9より圧倒的に便利だよ。
そろそろG5出そうだからもうちょい待った方がいいかもしれんが・・・
仕事で使わないならiBookで十分かもしれん。
409 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 19:29:53 ID:mOLgYQZN
スレ違いに、マルチレス...うぜぇ
410 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 20:32:49 ID:US/Sjbqk
PowerBook G4の500(チタニウムの最初期型)を使用しています。 OSは10.3.9です。 LACIEの250GB HDD(d2)とDVD-R(d2)をFW外付けしてあります。 0SEx0.0110a1で読み込んだ片面一層DVD-R(.IMGファイル)のライティングには OS-Xの「ディスクユーティリティー」を使っています。 片面二層のの場合は.IMGファイルから復元したVIDEO_TSフォルダをDVD2oneX 1.4.2で、 圧縮しているのですが「ディスクイメージを作成」にチェックを入れても「.imgファイル」が 出来上がりません。 AUDIO_TSとVIDEO_TSのフォルダは出来るのですが、これだけだと 「ディスクユーティリティー」で焼くことが出来ません。 いろいろ調べたのですが方法が判りません。 どなたか教えていただけませんでしょうか?
411 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 21:04:08 ID:3Y6Pj9Ek
>>410 圧縮後のAUDIO_TSとVIDEO_TSを1個のフォルダに入れて
2oneの「ディスクイメージを作成」にチェック入れて、
ツール→ディスクイメージを作成→そのフォルダを選ぶ。
やってたらごめん。
412 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 21:04:12 ID:M0uFqm40
もまえらもっと分かりやすく簡潔にかけよ
413 :
410 :2005/07/17(日) 21:28:59 ID:US/Sjbqk
>411 ありがとうございます。 やってみました。 DVD_TITLE.imgというフォルダが出来たのでディスクユーティリティーで焼いてみましたが、 NGでした。 DVD_TITLE.imgの容量は10MBしかありませんでした。 VIDEO_TSの容量は4.29GBです。 ちなみにDVD2oneXは「登録済み」です。
414 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 21:39:31 ID:TlzAHpw3
Toast6使っとけ。
415 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 22:29:04 ID:kPTj8RVR
このスレ為になってます。いつもありがとう。 リップソフトでイメージで抜き出した後、拡張子をdmg→imgに変えなきゃだめだよって友達に言われてきて一年、バカ正直にやってきたんだけど、こないだdmgそのままでも開けました。どちらにしておくのがベストなのかな、、 拡張子の変換、意味ないのですか?
416 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 22:49:02 ID:Hg8RS4NW
OS Xでリッピング時に操作禁止フラグの削除ができるソフトって ないですか?
417 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 22:54:24 ID:SVULUQtv
>415 ファイル名の末尾を少し変えたくらいで内容が変わるとでも?
418 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 23:02:54 ID:BDWOsreD
0SExでリッピングしたファイルでは変わりまつよ つーか夏休み真っ盛りですな。
419 :
名称未設定 :2005/07/17(日) 23:25:16 ID:3GcmDNM2
420 :
イカ親父 :2005/07/18(月) 00:04:32 ID:sM62YeWg
カンOーハッスO OSExでリップできない 昨日までは他のはできてたに こいつだけか?
421 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 00:05:55 ID:8s6let1L
>>こいつだけか? 自分で試せよボケ。
422 :
?イカ親父 :2005/07/18(月) 00:15:04 ID:rtbiXq5W
お〜お 早いな つっこむ相手でも 探してたのかよ ひまなやつ・・・
423 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 00:29:14 ID:4+qzvW7H
古いリッパーで最新のDVDリップして出来ませんは無いだろ 当然だろ
424 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 04:21:51 ID:lVEkXGXD
スレが急に伸びてると思ったら夏休み廚かよ 毎年いい加減に汁!!!
425 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 10:31:43 ID:vcozWZIf
426 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 12:36:47 ID:YreMNSa0
MacTheRipper266でリージョン1の音楽DVD(THE SMITHS/THE COMPLETE PICTURE)をリップしたけど、BAD SECTORということで再生できず。 ArccOS?とか思ってMODEをFull Disc(ARccOS)Extractionに変更してもダメだった。 これ、ドライブ(松下UJ-825)も関係あるのかなあ。
427 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 12:48:04 ID:X447tE5b
BAD SECTOR = データ面の傷
428 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 13:17:50 ID:Konp0514
>>426-427 まさしく同じ状況。なんでだろうね?
俺もMTRでリージョン1の音楽DVD駄目だった。
手持ちのDVDで唯一それだけが無理。他のソフトでも駄目だった。
ドライブは「MATSHITA UJ-835E」ドライブって関係すんのか?
データ面に傷なんて目を凝らして見てもどこにもないけど。
429 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 13:24:34 ID:V3q7fWB+
俺も類似のケースがあるが、 そういうときはyade使って解決した。
430 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 13:51:17 ID:YreMNSa0
431 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 14:04:50 ID:V3q7fWB+
>>430 VLCで普通にDVD鑑賞はできているか?
432 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 14:14:13 ID:YreMNSa0
>>431 件の音楽DVDは dvdnav warning: cannot get next block (Error reading from DVD.)とかで不可。
VLC 0.8.2。
もちろん国内盤のDVDは可能。
433 :
410 :2005/07/18(月) 14:24:27 ID:GJKJRxf4
>>414 d2に付いてたToast6Liteしか持ってないんです。
434 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 14:34:19 ID:V3q7fWB+
>>432 メディア不良を疑った方がいいと思う。
俺が持っているリージョン1は問題なく見れているし。
これからもリージョン1のDVDを買うなら、
安いプレイヤーを一台専用機にして検証すると、
問題の切り分けが素早く進む。
435 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 14:46:26 ID:Konp0514
>>430-432 勉強になりました。ありがとう。
yadeX使ってみたけどあなたと一緒で警告がでて強制終了する。
警告文は同じだけどエラーナンバーみたいなのは2246だった。
VLCは俺のほうでも再生不可能だった。
それからさっき気付いたけどMTRでRPCが14になってんだけど。
これっておかしいよね?
436 :
410 :2005/07/18(月) 15:18:37 ID:GJKJRxf4
>>411 スンマセン、焼けました。
一回「DVD2oneX」で軽くしたVIDEO_TSを、もう一回「DVD2oneX」で
(ツール→ディスクイメージを作成→そのフォルダを選ぶ)したら、4.29GBの
.imgファイルが上書きされました。
「ディスクユーティリティー」で焼いたDVD-Rを市販プレーヤで見てます。
そこそこキレイです。
ありがとうございました。
437 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 20:09:45 ID:1LsmtQYy
>>436 とりあえず、sage れ。
出来ないならくるな。
438 :
410 :2005/07/18(月) 20:17:38 ID:GJKJRxf4
ごめん。 sagaってた。
439 :
名称未設定 :2005/07/19(火) 01:13:39 ID:W0r0bbSD
MTRでBAD SECTORのエラーが出たとき、 新品のメディアだったので驚いたけど、 単純にリップ不可ってことだよね。
440 :
名称未設定 :2005/07/19(火) 03:26:07 ID:A4J8t73B
うん yadeとか0SExとか別ので試せ
441 :
名称未設定 :2005/07/19(火) 03:28:33 ID:MMeMqm/U
>>439 ドライブとディスクのリージョンが違うときにそういうエラーが出たことある。
合わせるとripできた。
442 :
名称未設定 :2005/07/19(火) 13:40:54 ID:W0r0bbSD
>>440 yadaとOSExとbackup試したけど、どれも
途中で止まりました。リージョンに問題はなく、
2の国内版。単純に新しいプロテクトなのかな?
443 :
名称未設定 :2005/07/19(火) 20:14:39 ID:xBBkDQar
yadeって言うのが見つかりませんorz
444 :
名称未設定 :2005/07/19(火) 20:18:23 ID:nM9Gmojp
445 :
名称未設定 :2005/07/19(火) 20:55:12 ID:hdKj/42s
446 :
名称未設定 :2005/07/19(火) 22:13:19 ID:xBBkDQar
447 :
名称未設定 :2005/07/20(水) 02:08:08 ID:9uCb+EUw
見つからねぇはずねえだろボケッ・・・おまいら優しいな。
448 :
名称未設定 :2005/07/20(水) 20:35:14 ID:XYyn25K3
リップ後、Cinematize 2.0で圧縮保存。字幕もOK。or部分的にDV変換→編集後圧縮保存。俺は焼かない。
449 :
名称未設定 :2005/07/20(水) 23:21:03 ID:xaog5SmY
450 :
名称未設定 :2005/07/20(水) 23:54:26 ID:BrdkN0hC
>>449 QuickTimeとかでMpeg4とかにエンコードするってことじゃない?
451 :
名称未設定 :2005/07/21(木) 00:15:20 ID:RFttLcc/
なるほどねー、Mencoderでも使ってみるかな。
thanks
>>450
452 :
名称未設定 :2005/07/21(木) 19:12:29 ID:Nj9QvHrb
453 :
名称未設定 :2005/07/21(木) 20:31:26 ID:kE5+yqIs
それ、どんな技術でプロテクトするのか書いてないから、 どうなのかと聞かれても誰にも分からんと思う。
454 :
名称未設定 :2005/07/21(木) 21:19:00 ID:ZKYZTshu
よく読んでみれ
455 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 02:04:28 ID:XqNsTasS
「発する」をはずした人いる? 主要ツール(三つ)が全滅です。 WINではできるがMACは無理という事態に、、、
456 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 07:28:03 ID:oL2sJoDv
>>455 Decrypter(Win)もダメだった。
字幕をあきらめれば、MacTheRipper(Mac)でいける。
457 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 08:31:23 ID:oL2sJoDv
>>455 まあ、当面は兄にお世話になるしかないね
458 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 09:14:43 ID:+KCj4LEG
さすが如来神掌の使い手・・・。
459 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 09:17:11 ID:kt+FC+fv
>426 >439 MTR BAD SECTORはそりゃ、そのまんまバッドセクターだろうが・・ データのどこかにダメなセクター(傷等)ができてんだよ。焼けるには焼ける (場合が多い)が、動画に乱れが生じたり、そこだけ再生できなかったりする。
460 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 09:25:23 ID:fJh52tUO
>>455 スーパービット版しか持ってないけど、
yade Xはダメ、o.s.e.x.とMac The Ripperでイメージファイル化はできた。
しかしyade Xがはじかれたのは初めてだな。
461 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 15:09:22 ID:T7HhbXM6
>>455 >さすが如来神掌の使い手
如来神掌の使い手は普通に
MacTheRipper2.6.6
MODE、Full Disc(ARccOS)Extractionでいけました。
BAD SECTOR部分で普段より、しばらく時間かかりましたが、ほっておいたら無事終わってました。
あとは、いつもどうりにゴニョゴニョ。。。
462 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 15:14:55 ID:u9Np438T
463 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 15:42:24 ID:jilVuirw
本当にBadSectorが仕込んであったりしたらFloppy時代のプロテクトみたいで感慨深い
464 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 15:53:29 ID:nUkVu2TB
>>455 ドライブ依存かも。
PB G4 15inch 1.67 GHz SDだとMTRでFull disc extで24 MB付近で止まってしまったが
PB G4 550 MHzだとちゃんと読み込んでくれた。
465 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 17:28:09 ID:oL2sJoDv
>>464 なにぃ!! そうだったのか・・・
おれは結局、Title Only Extractionで、字幕を捨てた。
1ファイルに出力されるので、Toastで焼いた。
>>463 古いな!!
Norton Utilitiesに吸収されたSAMの前身は、
コピーツールだったんだよなあ。
466 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 17:43:00 ID:MtPv9v6b
そんなときには松でプロテクトを外そう
467 :
名称未設定 :2005/07/22(金) 23:14:51 ID:Xj0PQu3Y
ウィザードリー
468 :
名称未設定 :2005/07/23(土) 19:24:30 ID:DAI6iy2j
4.2GBのDVDをリッピングしてそのまま圧縮せずにDVD-Rにて焼きました。 が、うまく焼けず失敗してしまいました。 DVDを焼いたのは今回が初めてです。 何が原因かわかりますか…? ちなみにiMac G5 OS10.3.9です
469 :
名称未設定 :2005/07/23(土) 19:26:03 ID:ttA0FWC8
夏休みだったのか。知らなかった
470 :
名称未設定 :2005/07/23(土) 19:43:25 ID:UUKR2il4
471 :
名称未設定 :2005/07/23(土) 21:19:33 ID:7esW9AR0
>>455 MTRだと確かに24MB付近で一旦停滞したけど
>>464 と同じく
暫し放置で最後まで完了。
その後2oneXでエラーがでたため、リサイズ〜焼きはPopcornにて
無事完成。
472 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 01:22:15 ID:mNrqvAp0
自力でなんとかしようと試みたのですが行き詰まり…、助けて下さい。 OS9.2.2 DVDを編集(60分の内、1分程度を抜き出したい) winでも見られる動画にしたいのです。 (mpg,mov,avi,wmv..どれでもいい) ココの>1-3,過去初代スレ等で勉強して DVDExtractor 0.9b → MM2D 1.0b6/mAC3dec 1.5.2 で movとaiff/mp3 を作成しました。 後は2つを合成して編集、エンコードのハズ!と思いきや OSX対応では色々出ているようですが、OS9.xで使えるモノが全然見つかりません…。 OS9.xで使える編集ソフトを知っている方いたら教えて貰えませんか。 (貧乏なものでできればフリーソフトで…) OS9.x対応の旧.verが置いてある所でもご存じの人いないでしょうか。 Adobe Premiere5.1が眠っていたのでこれを使ったのですが、 1分の書き出し=3時間、しかも必ず30分ほどでハングアップ…orz この繰り返しで結局使えず、ここ数日別のソフトを探しています。 エンコードはQT-MPEG4-Exporter,Movie2MPEG辺りで何とかなりそうです。 今更OS9.xで…って感じですが、OS変える事ができないので もし知ってる方いたら教えて下さい。お願いします。
473 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 01:51:00 ID:Fxuiz9w/
qtpro買えや〜 便利につかえるぞ。
474 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 01:52:00 ID:bsTB2Q2o
昔の「QuickTime Player」(名前は違うけど)は編集、書き出し出来るんじゃなかった?
475 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 01:52:03 ID:Fxuiz9w/
>>452 またcccdみたく、
プレーヤーぶっこわすんだろな。
476 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 02:12:37 ID:bsTB2Q2o
「TomeViewer」だと思っていたら「FileCrusher」だって 「ムービープレーヤ」っていつからあるの? QuickTime2.5からでイイのかな?
477 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 03:05:55 ID:bsTB2Q2o
478 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 04:02:56 ID:yOOCA7T6
QT PRO尻割れてますけど・・・(汗)
479 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 04:03:40 ID:esO9lpAL
>>476 英語版なら1.0か1.5くらいの頃からあったはず。
それ以前は確かSimple Playerとか言うのがあった。
480 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 05:39:33 ID:6hgdWtY3
何?通報?
481 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 07:33:56 ID:JUGETiNA
>>479 あー、なつかしいね。
昔は、QuickTime非対応アプリにQuckTimeムービーを埋め込むための
拡張機能も、配布されてたねぇ(名前、ワスレタ)
482 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 14:46:50 ID:55n5+hh1
DVDBackupでリップしようとしているのですが、 「VTSファイルグループ3の暗号化解除に失敗しました」 とダイアログが出てしまいます。 一応スキップすればリップできたように見えるのですが、 その後DVD2oneXで圧縮しようとするとエラーを起こして終了してしまいます。 これはいったいどうしたらよいのでしょうか? 何か良い方法をご存知の方、宜しく御教授ください。
483 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 15:01:15 ID:n4cT6fJ7
484 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 15:28:34 ID:55n5+hh1
>>483 すいません、私の不勉強でした。
yade Xというのを使ってみたいと思います。
ありがとうございました。
485 :
472 :2005/07/24(日) 23:46:48 ID:mNrqvAp0
>>473 ,474,476,477
情報ありがとうございます。
Movie Player 早速試してみました。自分は何をやってたんだろう…orz
ビデオ、音声個別にはとりあえず編集(必要な部分だけカット)できました〜!
しかもムチャクチャ速い!軽い!
後は「movとaiff/mp3を同期して合成」さえできれば…。
いつまで経っても完成できなくて、気持ちの面で
1人ではかなり煮詰まってたんですけど、カット・書き出しがスムーズに出来た事で
「何とかなるんじゃないか!?」となんか希望が湧いてきました。
ほんとありがとう。
>>477 ありがとう!使わせてもらいました。(sage忘れスミマセン)
Adobe Premiere5.1は同期化が簡単でテキスト入力やエフェクト機能は充実してます。
PVやコラージュ、自作ムービー作るのに良さそうなソフトです。
ただAdobeだけあってとにかく重い!!かなりマシンパワーとメモリを必要とします。
うちの環境では1秒分の書き出しが限界でしたよ。
(それ以上だとハングアップするという…)
↓ここの解説が1番わかりやすかったです。良かったら参考に。
DigitalVideo Plaza
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jn5y-kjm/premiere/prem.html
486 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 23:53:52 ID:bsTB2Q2o
良かった良かった。
487 :
名称未設定 :2005/07/24(日) 23:56:53 ID:iVxJFwVt
結婚式で式のDVD撮影とビデオ編集を頼まれ、 iDVDなら安価で編集できるところまではどうにかたどり着きました …んが、二次会(友人)・三次会(ゼミとサークルOB)・親族会と 一枚に全てまとめてくれとの事でギュウギュウに詰め込んだ結果、 容量が7.9G(トータル2時間弱、DMGでイメージ化した状態)に 肥大。 これをどうにか一層4.7G一枚におさめたいのですが、G4/400Mhz メモリ1.5G、作業ボリューム用のHDD空き容量38G、価格的にもさ ほど差額のない(ダウンロード版の場合)、日本語対応、としてDVD 2onexとPopcorn、どちらがいいか迷っています。 圧縮速度より品質>ロースペックマシンでも安定動作>Pioneer製ドラ イブ(106/108)対応の優先順で、お知恵を拝借戴ければ幸いです。
488 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 00:04:59 ID:svRnc+el
>>487 少なくともPopcornでのそこまでの圧縮すると、
民生機で画像が飛ぶ、などの不具合が起きる可能性がある。
おれは、2枚にわけるか、2層で焼くか、
ザックリいらないシーンをカットすることをすすめる。
まあ、何食わぬ顔して1枚にまとめたものを渡してもいいけれども・・・
489 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 00:25:58 ID:zJFC2FbV
>>485 >>movとaiff/mp3を同期して合成
最近のQuickTimeにおける追加の事ならoption押しながらペーストで出来る。
490 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 00:38:22 ID:h/I50lRW
>>487 488と同感。品質最優先なら思いっきり切ったほうがいいと思う。
もしくは参加者ごとに何種類か作るとか。友人に配るものに親族会を入れても…
491 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 00:40:28 ID:svRnc+el
まあ、身内の結婚式であっても 2時間の動画見させられるのは、かなり苦痛だな・・・ 1時間でじゅうぶん
492 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 00:52:27 ID:OSRllF2q
「MoviePlayer」のスターターキットとかいうVer.1が見つかった。 スッキリした。
493 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 00:59:59 ID:OSRllF2q
そうそう、うpした「MoviePlayer」なんだけど、 全部「Macintosh/Apple」で登録済みなんで、 気になるのなら「ResEdit」等で「rgst」を削除して 登録し直して。
494 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 01:44:33 ID:Ik3ujaFy
おいおい
495 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 01:59:57 ID:o5GoBixa
ん?ちゃんと全部読んでなかったから気がつかなかったけど、 夏休み真っ盛りなアホがいるのか?
496 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 02:45:39 ID:1ihtpk1w
ちょいと
497 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 02:58:22 ID:Um9YmB7h
片面二層のDVDをDVD±R DLで書き込みした人いますか? DVD±R DLのドライブを買おうかと思案中なのですが参考までに教えてください。
498 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 02:59:39 ID:gmBwCKGr
499 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 03:02:10 ID:Um9YmB7h
500 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 03:04:22 ID:gmBwCKGr
501 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 03:06:37 ID:gmBwCKGr
502 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 03:28:01 ID:Um9YmB7h
>>500 ,501
ありがdです。
非常に参考になりました。
503 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 10:20:09 ID:KNzFEQLQ
>488,490-491 ありがとうございます。編集前のオリジナルは総時間10時間以上あって、 それを2時間に削るだけでもリテイクの繰り返しで発狂しそうでした。 同様の条件で何が違うのか実の親でないと分からない赤子ビデオをいくら でも編集できる親御さんは偉大です。親戚会だけで40分越えしてるので、 駄目だし覚悟で友人バージョンの作成を提案してみます
504 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 11:29:42 ID:fFd+1U8p
ま、DVD2oneXでいいと思うけど。
505 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 12:35:44 ID:gryLS+ut
MacMPEG2Converterの最新版って、どこかに落ちてないですか? ダウンロードサイトがなくなってる...
506 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 12:44:48 ID:OSRllF2q
507 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 14:57:08 ID:gryLS+ut
あ、探してるのはDecoderじゃなくてConverterのほう
508 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 16:44:29 ID:OSRllF2q
そりゃ失礼! 最新版がなんだか分からないけど、お詫びに 「mm2c_v2a22.sit」と「mm2c_v2a23.sit」うpしておいた ねこ 500k 01266.zip DLP:今日8 ZipP:Converter
509 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 17:36:24 ID:8fKvJC6c
510 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 21:10:30 ID:gryLS+ut
511 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 22:22:12 ID:TOihlItB
Toast6でリッピングしたイメージファイルをWindowsでマウントする方法ってありますか?
512 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 22:29:14 ID:eFmXAuem
>>511 ある。何かで見た、思い出したらまたレスします。
513 :
名称未設定 :2005/07/25(月) 22:49:00 ID:8lHk1IjD
拡張子を確かisoに変更すればできたんじゃね? 間違ってたらスマソ
514 :
511 :2005/07/25(月) 23:28:54 ID:TOihlItB
515 :
名称未設定 :2005/07/26(火) 07:56:26 ID:kkhy7KRC
DVDレコーダで作成したDVD-RをMTRでリップしました。 DVD Imagerでisoファイル化し、ディスクユーティリティで焼いたのですが、 DVDレコーダで認識してくれません。 別にあるDVDプレーヤでは、メニューがでずに再生が始まります。 #メニューってやってもでない。 何かイメージファイルの作成に失敗してるような氣がするのですが、 誰か教えてください。
516 :
名称未設定 :2005/07/26(火) 08:17:47 ID:bhFuBNGP
DVD Imager使う必要ないだろ
517 :
名称未設定 :2005/07/26(火) 08:20:37 ID:bhFuBNGP
yadeXでdmgでいっぱつ
518 :
名称未設定 :2005/07/26(火) 09:24:59 ID:XuWt3dW1
>>515 MacTheRipper使う必要もないね。
519 :
名称未設定 :2005/07/26(火) 14:20:44 ID:8HH+zeNC
OS9のDVDExtractorが堅実だったんで今までずっと使ってきたんだが、 そろそろOSXに完全移行しようと考えてます。 yadeXとかの精度はDVDExtractorに比べてどうよ?
520 :
名称未設定 :2005/07/26(火) 16:55:28 ID:PdvLCqEY
os9使ってる辞典で糞
521 :
名称未設定 :2005/07/26(火) 17:56:11 ID:I8WtfE7f
もう9は過去に置いておいた方がいいぞ。 いつまでも9依存は自分にもソフトの開発者にもいい事はなにもない。
522 :
519 :2005/07/26(火) 20:06:28 ID:8HH+zeNC
>>520-521 レスサンクスコ。
Xに完全移行したいのはやまやまなんだが、
何せG3@600MHzだからPantherでさえ重くてね。
DVD2oneXもかなーり時間かかるよ。
Toastも5.2.3だからTigerにもいけないし。
でもさっきyadeXを試してみたら、結構読み込み早くてびっくり。
お金ためて現行機種を買えるようがんばるよ。
523 :
名称未設定 :2005/07/26(火) 20:14:28 ID:rZQFK4A0
>>522 G3 500MHz以上でメモリが潤沢であればPantherはフツーに動くぞ。
クロックだけ目が行ってメモリをケチっていることから目を背けている
そんなチミに一言。
現行機種を買ったらメモリはケチんなよ。
524 :
名称未設定 :2005/07/26(火) 20:15:48 ID:Fi+nNLsy
Yet Another Dvd Extractor for osX とかなんとかいうくらいだから、劣ってはいないと思うよ
525 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 00:52:00 ID:SxipsE7k
505ですが、508さんありがとう。 mm2dでエラーになるMPGファイルが、mm2cでは変換できますた。
526 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 01:16:40 ID:VX6anT7M
>>522 漏れはG3 400MHzでPanther使ってた。メモリ128M、256Mと、徐々に
増やして色々比べてみた事があるが、動作に雲泥の差があったよ。
まずメモリはたくさん、そして次は高速ATA導入かな。OS Xは何かと
キャッシュや構成ファイルの出入りが禿しいから、ここら辺がトロいと
CPUに関係なく、かなり足を引っ張る罠。
527 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 06:19:21 ID:Q0/hq72G
yade xはものすごくos9臭いけどな
528 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 06:51:18 ID:PngANnYW
515です。 yadeX使うのが正解なのですか。 じゃぁ、DVD ImagerやMacTheRipperは使っちゃダメなのですか?
529 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 07:21:20 ID:A3ddZEGJ
530 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 07:33:41 ID:PngANnYW
>>529 515です。
やっぱ買わねばならんのですか。
このぐらいフリーで、いや標準ででけたらいいのになぁ。
531 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 07:42:17 ID:1avbdiph
>>530 厳しいことを言うようだが、標準でも出来るのだけど君には
難しそうだから大人しくお金で解決しなさいという意味だと
思う
532 :
529 :2005/07/27(水) 08:02:54 ID:A3ddZEGJ
>>531 分かってくれた? w
>>528 のようなコメントしてるようじゃ先が思いやられるんだよな。
調べりゃ答えは見つかるし、いろいろ試せばいいのに怠ってるし。
有料ソフトは有料なりに便利だ。
オンザフライコピーとか標準ではサポートしていない機能もあるし
標準機能よりも焼き上がりまでの所要時間を短縮できるしな。
533 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 08:10:39 ID:aCSGpVo2
515の中の人は簡単に出来ることを禿げしく難しくしている希ガス
534 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 13:36:28 ID:PNdiG/wF
515の中の人自体が難しそう
535 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 13:40:00 ID:o0DSpyy5
>>515 515さんはMac使わずにDVDレコーダーでダビングできないのか・・・。
HD付いてないのか。
536 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 18:42:52 ID:R22L8Ffm
>>525 そいつは良かった・・・
って、さっきまでmpeg2にするモンだと思ってたよ・・・(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
537 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 19:07:17 ID:+vCet0t8
538 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 20:13:42 ID:dGAkKaGD
MacTheRipperを使う理由が分からんが。
539 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 20:24:14 ID:+vCet0t8
自作DVDなら必要ないけど、デジタル放送とかの録画だと必要かもね。
540 :
名称未設定 :2005/07/27(水) 22:14:08 ID:4aP8oz+1
>>472 ,485ですが、
ココで助けられてなんとか完成できました!ありがとうございました。
映像と音声の時間ズレ(10s/h)を修正するべく、色々ググってDLしたり
リッピングし直したりしてたのですがうまくいかず。
もう諦めてそのまま合成したら、何故かズレずにぴったりに…(謎
>>489 それ聞かなかったら合成できなかった、ありがとう。
>>493 お気遣いありがとうございます、でも登録することはないと思います。
頂いた旧verはこれからも活用させてもらいます。
541 :
名称未設定 :2005/07/28(木) 07:35:24 ID:2mD4RcsQ
515でつ。
>>531 標準でもできるのですか。
>>532 調べたけど、うまくいかないのでつ。
>>535 HDついてないのでつ。orz
>>537 DVD Imagerで作ったのとファイルサイズがおんなじだったし、
cmpしても同じだったので、焼きして試してないです。
>>538 なんとなく。
リッピングの練習として使ってみました。
yade Xでdmgファイル化しました。
なんかこれを焼けばいけそうな予感。
ファイルサイズも DVD Imager or mkisofs で作成したものよりちょっと大きい。
542 :
名称未設定 :2005/07/28(木) 09:02:20 ID:FeXlZLQc
>>538 DVDレーコーダのメーカーや機種によっては必要な物もある
543 :
名称未設定 :2005/07/28(木) 12:32:09 ID:siYBlifT
>>515 > DVDレコーダで作成したDVD-R
だいたいだな、、、どうしてこれを焼き増しするのにリッピングツール使わにゃならんのだ・・・
丸焼きするだけなのだろうに・・・
544 :
名称未設定 :2005/07/28(木) 12:35:20 ID:YOwNvqhC
>>543 きっとあれだ。
焼いた DVD を RIP して、それを焼いて出来た DVD をまた RIP して.....ってのを永遠に繰り返してんじゃないの?
545 :
名称未設定 :2005/07/28(木) 13:13:47 ID:4J+MHibM
ときどきいるんだよなこういう素人
546 :
名称未設定 :2005/07/28(木) 14:25:09 ID:GQLQoyhB
547 :
名称未設定 :2005/07/28(木) 14:25:57 ID:GQLQoyhB
>>545 その台詞は夏休み定番の台詞だったりするので使うのは注意が必要だ。
548 :
名称未設定 :2005/07/28(木) 19:41:18 ID:Cjh/VXfX
煽りじゃないけど、 リッピングのプロって…犯罪の香りw
549 :
名称未設定 :2005/07/28(木) 23:19:17 ID:k0/S4VVs
>>515 toast 買ったらどう?
簡単に使えるしいろいろ便利だよ。
550 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 07:59:39 ID:kE4j6bHx
515、素人です。
yade Xでピーコできますた。
>>549 toast考えてときます。
が、今考えてるのはポップコーンでつ。比較的安いから。
将来はセルDVDをリップして、バックアップ焼きしてみたいです。
551 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 13:18:38 ID:CCsqjff8
>>550 ポップコーンやめといた方が…
ToastとDVD2oneXの組み合わせの方が、圧倒的に便利。
552 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 14:17:16 ID:aG17/Bva
>>551 2層圧縮が不要でコピー用途だけならToastで十分というか他にも使えるし。
自作ものでも若干のリッピングするならwith Jamにした方がいい(高いけど)。
ToastだけだとDolby Digitalの取り込みできないから。
553 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 14:23:06 ID:9vn9CuSq
意味が分からん。。。
554 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 14:45:51 ID:4DL+PBh1
DVD2oneXは圧縮機能だけでなく、不要なものを取り除いたり 必要なものだけをくっつけたり、いろいろできるよ
555 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 15:25:53 ID:aG17/Bva
>>550 =
>>515 のような超ド素人には
チョ〜簡単なレディメイドのアプリを使わせた方がいいかと思う。
556 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 16:17:43 ID:CCsqjff8
>>555 でもこういうバカはポップコーンだけ買って、
その後Toastないと使えないような焼きについてまた質問すると思うが。
557 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 16:21:47 ID:8h4LKPgY
夏厨も季語になるんかな? 誰か一句キボンヌ w
558 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 16:34:05 ID:aG17/Bva
559 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 16:47:42 ID:3pKvUgCj
夏厨も 季語なるのか ならんわな
560 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 17:16:49 ID:/moT4Nci
見た様な 質問デジャブか 夏厨か
561 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 17:37:36 ID:YWiSkcK0
562 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 17:46:16 ID:+T31KGHt
夏厨と 分かっているなら スルー汁
563 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 20:43:08 ID:/moT4Nci
夏厨よ 2ちゃんの前に 検索だ 夏厨よ RIPの前に Googleだ
564 :
名称未設定 :2005/07/29(金) 21:35:46 ID:ad5UYPsZ
>>515 Toast付いておる、お得な外付けDVDドライブ買いなされ。
しかし、あくまでToast Liteじゃがのぅ。
ドライブ2つあると便利じゃぞ。
565 :
名称未設定 :2005/07/30(土) 00:19:22 ID:cWbScfQF
MacOS9ですが、iBookをVHSデッキにつないで、DVDを録画したいんですが、 DVD内のメニューをクリックしたりしなければならず、その時カーソルとプレーヤーのダイアログが映ってしまいます。 自動でメニューをクリックしてくれてDVDの内容すべてを自動で再生することってできませんか? OSは10.3.9でも可能です。
566 :
名称未設定 :2005/07/30(土) 00:25:01 ID:Rj/7CNrf
>>565 マクロビジョンって知ってるか?
これ以上質問する前に一通り調べろ
567 :
名称未設定 :2005/07/30(土) 03:33:33 ID:AIspQ7dG
>>565 >自動でメニューをクリックしてくれて
キーボードでやればいいんじゃないかな?
568 :
名称未設定 :2005/07/30(土) 08:01:01 ID:vn5ESHia
>>565 ビデオじゃないとだめなの?
OS9にいいツールなかったっけ。
569 :
名称未設定 :2005/07/30(土) 13:01:27 ID:nHMkqqWk
Captyの出力モード使えばいけるのかも・・・ まあエンコしないとダメだろうけど・・・
570 :
名称未設定 :2005/07/30(土) 16:38:40 ID:VcLhOb1T
571 :
名称未設定 :2005/07/30(土) 22:44:56 ID:Hy98BOYb
ありがとうございました。
>>566 問題なく録画できましたよ。目的はDVDメディアを持ってるが再生できないのでVHSに録画してくれと頼まれました。
>>567 キーボードでできるとは思ってもみませんでした。できました!
あとは、メニューの操作は手動でやることにします。
572 :
名称未設定 :2005/07/30(土) 23:06:03 ID:cxcRlUv9
573 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 09:46:53 ID:1lKpT0Xs
エロってコストかけられないからCSSやマクロ使ってないのが 多いんだよね、ファインダーでコピー出来ちゃう。 こうしてまた勘違いする(ry
574 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 10:07:42 ID:3IZoHOwX
俺もコストは掛けたくないのでいつも手コキですよ
575 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 12:17:39 ID:aW7gIBEi
あれだね、カンフーハッスルはずせないね。もしかして新型?
576 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 12:33:23 ID:0Z3XFUXf
カンスーハッフルなんて誰も買わないから無駄
577 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 13:15:30 ID:5ywoBgxG
WinではAnyだけが外せたと聞く Macは全滅? 576はそんなこと言っているけど、 今後このタイプのプロテクトだらけになるだろ?
578 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 13:27:20 ID:kT/Al3EA
慌てるな!まだ我々にはDVDExtractorが残っている!
579 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 14:25:35 ID:+sE2D2mZ
よく判らないんだがとりあえず
>>455-471 を読んだ上での流れなんだろうか
すでに結論の出た話のような気もするんだが
580 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 16:19:35 ID:+LmaK9eI
最近なんかバックアップ取れないDVDが増えてない? 宇多田ヒカルの「ヒカルの5」とか、ショーンコネリーの「エントラップメント」とか。
581 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 16:22:06 ID:QW4qRunA
いや、いろいろ使い分けたり組み合わせたりはしてるけど、 失敗した事は今までないな。ヒカルの5もできてるし。
582 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 16:33:23 ID:RYQPeit8
583 :
名称未設定 :2005/07/31(日) 18:00:15 ID:Qsv+TpVA
ピーコの話を上げてするような香具師だから上手いこといかねーんだろ
584 :
名称未設定 :2005/08/01(月) 03:35:04 ID:wDQFMCrW
HDD増設を機に、10.3.9を再インスト(クリーンインスト)した後 それまで溜めてたデータを、DVDプレーヤで再生したら 画面全体に、緑のポチポチが出るようになった。 プレーヤのバージョンは、再インスト前と同じ4.0なんだが...?
585 :
名称未設定 :2005/08/01(月) 18:54:16 ID:fITmO6Ji
>>584 OSとメモリの相性で出る事がある。
俺の場合は増設でなく純正をはずしたらぴたりと止まった。
ちなみに今まで同じ組み合わせで出なかったとか関係ない。
出るときは突然出る
586 :
名称未設定 :2005/08/01(月) 19:43:53 ID:YiKOn+eb
稀にDVD playerでブロックノイズ出るんだが、 MPlayerやWInのPowerDVDでは出ない。 他のマシンにしても同様にDVD playerだけノイズ出るんだよね。
587 :
名称未設定 :2005/08/01(月) 20:18:56 ID:ibiFEiNO
>>586 ソフトによって再現性がなければメモリの断片化だと思う。
再起動かけて直れば間違いなくこれ。
588 :
名称未設定 :2005/08/01(月) 23:39:35 ID:YiKOn+eb
589 :
名称未設定 :2005/08/01(月) 23:55:15 ID:wDQFMCrW
>>585-587 ありがとん。
> 再起動かけて直れば間違いなくこれ。
その通りだった。直ったよ。
ただ、特定の特典静止画で再現されるから
元データの作りに問題があるか、データ自体が壊れてるかのどっちかだと思う。
590 :
580 :2005/08/02(火) 09:19:34 ID:k0Bi5Cmd
591 :
名称未設定 :2005/08/02(火) 11:06:46 ID:4Ob+B7SX
カンフーハッスルのセル版はyade Xで何の問題もなくイメージディスク作成できた。 CLONE DVD2で本編だけ抜けば(日本語音声と中国語2chを外す)、片面1層に収まる。 ちなみにメニューを保存するを選ぶとグチャグチャになるから、プログラムはいじってるね。
592 :
名称未設定 :2005/08/03(水) 08:21:33 ID:9SydMT8j
DVD2ONEでの圧縮時に、これまでデフォルトのサイズ(DVD±R)で何の問題も なかったのに、初めてRの容量をオーバーするという現象が起こったんだけど 理由わかる人います? マニュアルでサイズを小さくしたら無事納まったけど、何か気持ち悪くて
593 :
名称未設定 :2005/08/03(水) 09:35:46 ID:s4dwyMPZ
>>592 しばしば発生する現象。今まで遭遇しなかったのは単におまいの運が良かっただけだ。
594 :
名称未設定 :2005/08/03(水) 11:42:39 ID:z8jVLnCf
595 :
名称未設定 :2005/08/03(水) 19:16:03 ID:smmUWOG5
カワイソス
596 :
名称未設定 :2005/08/04(木) 08:59:44 ID:JdtEAU7J
>>594 だとすると、しばしば発生してる人はどうなるの?
597 :
名称未設定 :2005/08/04(木) 09:47:35 ID:3z6Z7cJJ
598 :
名称未設定 :2005/08/04(木) 10:44:44 ID:li3mWZjk
>>596 まだ幸運を使ったことがないとても幸運な方です。
599 :
名称未設定 :2005/08/04(木) 17:11:47 ID:9aEBujiw
600 :
名称未設定 :2005/08/04(木) 17:21:40 ID:P1CUz0lz
600
601 :
名称未設定 :2005/08/06(土) 22:16:37 ID:vLDKRG6m
即出かもしれないのですが、市販DVDをリッピングしても画像のみで音声がリッピングされません。 どうしてでしょうか?解る方いますか? 使っているMacはG4.350でOSX.3.9です。 リッピングソフトはDVDBakupとMacTheRipperで試してみました。 (ちなみに友達からかりたDVDRの映像は音声もちゃんとリッピングされてました)
602 :
名称未設定 :2005/08/06(土) 22:18:50 ID:fNC0yu6R
>>601 タイホーーー
は、おいといてーーー
プロテクトでないかな? あきらめてください。
603 :
名称未設定 :2005/08/06(土) 22:47:28 ID:GAkl+6Uz
処理能力不足です。 G5への移行をおすすめします。
604 :
名称未設定 :2005/08/06(土) 23:16:48 ID:vLDKRG6m
ありがとうございます。 G5買うかな...
605 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 01:03:34 ID:FvC/6gXJ
DVD買えよ
606 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 01:42:59 ID:n/DOl0s/
>>601 MacTheRipperとG4なら十分できるだろ。
なんでか分からんけど使い方間違ってるだけだ。
きっとできるハズ。ガンガレ。
だれかわかる親切な香具師、601に教えてやってくれ。
607 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 01:47:22 ID:N1O1is1F
え、エスパーは夏休みだろ!
608 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 02:20:21 ID:YlvSnSoA
606さん。やっぱできますかねぇ... もっと使い方を研究してみます。
609 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 02:26:54 ID:tFuSbb1u
いつ頃に発売されたDVDをリッピングしようと? カンフーじゃないよね?
610 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 02:27:08 ID:QadFkm8/
>>601 どのプレーヤーで再生して音が出ないか書いた方がいいよ
611 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 03:29:13 ID:FARvulCy
609さん、カンフーではありません。2004年の3月に発売されたJpopのコンサートのDVDです。 610さん、すみません。プレイヤー書くの忘れてました。 試してみたのはVLCです
612 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 03:33:58 ID:tFuSbb1u
>>611 それは、そういうものだと思う。
というか、うちでもVLCだと音声は出ない。
DVDプレーヤーで再生すれば?
613 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 04:36:10 ID:8wCWhicS
612さん、そうなんですか?? 早速試してみます
614 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 05:09:25 ID:kTNy/uer
わかった。デフォルト音声が5.1になってるとかだろ
615 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 09:14:23 ID:IBqNsKqV
デフォルトが5.1ではないです。 DVDに焼いて確かめてみようとしたのですが、ライティング中にフリーズして失敗... ライティングソフトはトーストです。 メモリー増やしてやってみなきゃ...
616 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 09:46:45 ID:QadFkm8/
>>615 AppleDVDプレーヤーか、VLC 0.8.2ならPCM音声も再生できるので
音出るはず。
617 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 11:01:46 ID:nDE2pq11
VLCで音がでないのは、VLC→設定→オーディオの 「オーディオを有効にする」ってチェックボックスが オンになってないとか?
618 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 16:45:39 ID:+WT6BpIX
Core Midiの設定がおかしくなる奴か
619 :
名称未設定 :2005/08/07(日) 18:31:52 ID:/fGohlyt
616さん、VLCのバージョンが古かったみたいです。 これから仕事なのでちっと確かめる事が出来ないですが、帰ってきたら試してみようと思います。 ありがとう、ございました。 617さん、ちゃんと「オーディオを有効にする」にしてあります
620 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 05:51:30 ID:Bwf3ipa7
バージョンをあげて試してみたら、音声もちゃんと流れる様になりました。 みなさんありがとうございました
621 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 09:20:59 ID:apu+z5yt
622 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 09:33:21 ID:WzXJUDn3
先週のカキコにいちいち問いかけても返事来るとは 限らねーだろ。 それよりなんかお前粘着うざいぞ。「出来るわけないこの 嘘つき」とか言いたい訳か?
623 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 11:37:31 ID:apu+z5yt
>>622 誰も疑ってねーよこのチンカス。
バックアップを取りたいから聞いてるんだよこのボケが。
「とっととすっこめ、このボケナス」とお前に言いたい。
あと「糞して寝ろ」とも。
最後に「氏ね」とも言っておく。
624 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 11:49:52 ID:IDMk23t9
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいきもすきもす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
625 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 12:04:55 ID:4Ris3wxi
中学生は朝から元気だな
626 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 12:28:20 ID:WzXJUDn3
>>623 そこまで言うなら順に試せ。
一週間も粘着する前に
0Sex,DVDBuckup,MTR,yadeX,頑張れよ。
627 :
581 :2005/08/08(月) 12:57:35 ID:gr4PdSNJ
>>621 いろんな奴を使ってまつ。
失敗してそうだったらDVD2oneXのフィルムの設定で通してまつ。
628 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 18:50:23 ID:QL4MPIdq
すみません、教えて下さい。 片面2層のDVDをDVD-R1枚に収まるように圧縮するソフトは DVD2oneのみですか?
629 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 19:33:08 ID:kuNxgeXg
既出だったらすみません。 ご存知の方教えてください。DVDレコーダーで録画したTV番組のVIDEO_TSフォルダが2つあって、 それらをまとめて1枚のDVD_Rに焼きたいのですがチャプターの番号をいじる事が出来ないので チャプター番号が被ってしまって1つにまとめられません。 ちなみに1枚目には番組の1話〜12話が入ったVIDEO_TSフォルダで、チャプター番号は01〜12まで、 2枚目には13話〜17話が入っているのですがチャプター番号は01〜05となっています。 2枚のDVDファイルのファイル名称をチャプター順に変更して同一フォルダにまとめて、VOB IDを変更して再構築し、 そのうえでIFOファイルを作成すればいいようなのですが、Win用のソフトは配布されているのですがMac用のものが見つからず難儀しています。 やり方やソフトの配布先等ご存知でしたら教えてください。お願いいたします。 ライティングソフトはToast Titanium 5.2を使っています。
630 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 19:34:03 ID:aFY8MJvG
Popcorn
631 :
630 :2005/08/08(月) 19:35:41 ID:aFY8MJvG
632 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 20:55:20 ID:HwvE7win
>630 ありがとうございました。そういえばそんなものがありましたね。 DVD2one の方が安いのでこちらにしようかと思います。
633 :
名称未設定 :2005/08/08(月) 23:51:46 ID:VkDaWv5V
DVD2oneXのほうが絶対に良いと思う popcornはいまいち。なんかおかしい。
634 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 02:12:49 ID:p+gypLP0
635 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 09:28:32 ID:sDrEQqJz
>>628 CLONE DVD2
非常に使い勝手良いぞ。
636 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 12:01:59 ID:4tYt7Vcy
DVD2oneXの偽物‥‥じゃなくてそのままのソフトでただ高いだけの市販品ってなんだっけ?
637 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 12:55:20 ID:bxIeBPvy
638 :
623 :2005/08/09(火) 15:01:44 ID:l6pBlsck
みんなありがとう。
639 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 17:04:31 ID:tkc2wXhL
640 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 18:04:28 ID:A/rgNEUu
641 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 19:01:58 ID:tkc2wXhL
>>640 片面2層→1層
できるんですか?
リンク先見たけど該当機能の説明見付からず。
642 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 21:38:07 ID:A/rgNEUu
643 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 21:56:14 ID:B0ET1LF2
644 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 22:28:55 ID:tkc2wXhL
さすがに万能なソフトはないっちゅー事ですか。 そこまでできたらもうほんと言うことないですけどね。 スレ違いだけど銀色円盤に関しては今もDouble Saucerがイチバン?
645 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 22:38:15 ID:B0ET1LF2
>>644 > 銀色円盤に関しては今もDouble Saucerがイチバン?
そういう単純な答えはない。
最終的に何がやりたいかによってどれがイチバンか決まる。
646 :
名称未設定 :2005/08/09(火) 23:01:40 ID:ch7jQ9YR
双皿3を買った人っているの? 全然レポート聞かないからよくわからないです
647 :
名称未設定 :2005/08/10(水) 03:36:55 ID:zJQmdBbn
DVDclone for mac は、 CloneDVD2 for mac の間違い。すまん。 ・1層化の圧縮はトランスコーディング ・字幕・音声を、個別に選択可能 ・本編・特典等も、個別に選択可能 ・メニュー画面を残すか残さないかの選択可能 ・チャプターのあるデータは、指定したチャプターで分割が可能 ただし、真ん中のチャプターを抜いて、前半部と後半部だけを つなげて残すような選択はできない。 10チャプターある場合、1→5とか3→6、7→10みたいに 残すチャプターが連続している必要がある。 ・作成したデータは、-rにダイレクトに焼くか、UDFイメージで 保存するか選択が可能 ・別々のDVDからデータをもってくること(DVD2oneXの「連結」)や VOB内のcell選択など(功夫で必要なあれね)複雑な操作は無理ぽ て感じ。売価は1100円前後。 ちなみに、ラシーのFW外付けで使ってる。
648 :
名称未設定 :2005/08/10(水) 07:31:09 ID:yV9CLMNE
1100円か、安いな。
649 :
名称未設定 :2005/08/10(水) 07:40:27 ID:zJQmdBbn
11000円。 おれが悪かった。
650 :
名称未設定 :2005/08/10(水) 07:40:52 ID:tLf9Pu+g
エラいダンピングだな さすがのホリエモンも想定外だろうよw
651 :
名称未設定 :2005/08/10(水) 07:41:48 ID:tLf9Pu+g
↑ 忘れてくれ...ort
652 :
名称未設定 :2005/08/10(水) 08:27:17 ID:ZJfT7ART
↑お尻にバイブが刺さってるyo!
653 :
名称未設定 :2005/08/11(木) 12:05:14 ID:8SRuT3Zy
DVD2oneXの購入で分からないことが・・・ 例の「購入方法」時期から少し ページ構成が変わって、購入のリンクボタンが見つけられません。 「email varification code」入力後「Your Ditails」で代金が表示されるけど、 そこから先へ進むリンクがどこにも見あたりません。 XPで見ても同じなので、Java Scriptの問題でもなさそうだし・・ この先どこへ行けばいーのでしょうか? とりあえずページには、記入など間違っているとは書いてないし・・ Please check if everything is filled in correctly. Also make sure that your email address is no temporary one, since the license code can only be resend to this address during the one year warranty period. If anything is wrong, click the 'back' button on your browser twice to change your details. (if you change the email address you will also get a new email verification code!)
654 :
名称未設定 :2005/08/11(木) 16:27:13 ID:I/pf4Ofx
655 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 09:02:45 ID:tR3Nre8Y
CloneDVD2 for mac を使用中で、DVD2oneXの購入をちょっと考えてるんだが
DVD2oneX って、1層に収まる容量の場合、映像データのエンコードは行わない仕様?
CloneDVD2の場合、1層に収まるデータの場合、映像のトランスコードは行わないので
100%元の画質と同じとマニュアルに明記してある。
結局、CloneDVD2に出来て、DVD2oneXに出来ないことって
「メニューを残したまま、特典カットや音声・字幕の選択が可能」だけなのか。
-r焼き機能は、あってもなくても、本筋じゃないし。
ちなみに
>>654 の「圧縮する前にVIDEO_TSフォルダの内容がプレビュー機能で見れる」
ことは、CloneDVD2でも出来る。
656 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 09:13:58 ID:HT1ZL7NE
>>655 そもそも1層に収まる容量であれば、
焼き機能のないDVD2oneXは必要なく
CloneDVD2で処理すればいいと思うんだけど
そいう話ではない?
トランスコードは1層に収まるようにBピクチャをカットしてゆく
方式なので、1層に収まる容量だと何も処理しない「はず」。
実はDVD2oneXを持ってないので
間違いあったら、どなたか訂正よろしく(-_-)
657 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 10:36:51 ID:uRFfoU5S
えーと。逆にDVD2oneXにできてClone DVD 2にできない事って何? 何を求めてDVD2oneXを買うの?
658 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 11:58:37 ID:t7Vbzx72
CloneDVD2よりDVD2oneXのほうが画質がいいです。 とくにアニメ系の動きの速い部分でCloneDVD2はブロックが目立ちます。 ただ、うちのCloneDVD2。DVD入れ替えるとき イジェクトキーきかなくなるんですけど。。。
659 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 13:06:21 ID:tR3Nre8Y
1層に収まる場合には
・最初から1層のディスク
・不要な音声や特典をカットして、1層分のデータに加工
があるのだけれど、その点では満足なんだけど
>>647 にあるとおり、CloneDVD2は連結やセルデータの加工が出来ないから。
660 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 13:17:09 ID:tR3Nre8Y
>>658 > CloneDVD2よりDVD2oneXのほうが画質がいい
Win版だと、rip関係のサイトでそう書かれてますね。
Mac版もそうなんですね。
情報、サンクスです。
661 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 13:18:39 ID:tR3Nre8Y
>>656 前々スレあたりで「音声とかをカットして、1層で収まるデータなら
DVD2oneXを使えば、画質に劣化はいっさいないか?」と聞いたら
少しだけど劣化するって、誰かが答えてくれたんだよ。
で、CloneDVD2を買ったのだけど、
DVD2oneXもトランスコードを使ってるなら、目標容量に収まる場合
>>567 にあるように、画質は元のままじゃないかとも思うんだよね。
DVD2oneXのFAQ読んでも、それについては書かれてないから
実際に使ってる人の話が聞きたかったわけ...
662 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 13:20:31 ID:tR3Nre8Y
↑
×
DVD2oneXもトランスコードを使ってるなら、目標容量に収まる場合
>>567 にあるように、画質は元のままじゃないかとも思うんだよね。
○
DVD2oneXもトランスコードを使ってるなら、目標容量に収まる場合
画質は元のままじゃないかとも思うんだよね。
連続カキコ、すまんです。
663 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 13:22:04 ID:HT1ZL7NE
>>660 Win版のCloneDVDは、独自のトランスコード&エンコードじゃなかったかな。
エンコードが介在すると時間がかかり、画質も単純なトランスコードに比べて
劣化する傾向にあるのだけれど、互換性は高くなる。
欠点ばかりじゃないと思うーーー 検証もせずに書いてますが(-_-)
664 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 13:25:43 ID:ZBFTB9fc
てsy
665 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 14:15:52 ID:XrwsPshU
つかその手のツール使う時点で一層うんぬんておかしくねえか? 一層 → 一層はフリーで出来るんだから
666 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 15:26:52 ID:3Im4eSYs
複数枚から素材を集めて→結合機能で1枚に というパターンなら、素材の合計容量は1層分以下だけど 結合のためにDVD2oneを使う必要がある、かな。
667 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 15:29:33 ID:HT1ZL7NE
>>663 >検証もせずに書いてますが(-_-)
これって、おれのことです。スミマセヌ
668 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 18:38:07 ID:tR3Nre8Y
>>665 Winならdvd shrinkがあるが
Macで「不要な音声や特典をカットして、1層分のデータに加工」をフリーで出来るのか?
本編のみripで1層じゃなくて、本編からさらに音声データを間引いて1層に収まるヤツは
以外と多いんだが...
669 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 18:56:48 ID:tR3Nre8Y
すまん。 0sexで、音声・字幕選択は出来るよね。 MTRばかり使ってたんで、忘れてた...
670 :
初心者 :2005/08/15(月) 15:02:06 ID:GH65M+gf
ほんと初心の質問ですみませんが、DVD→Xvidのavi作るフリーのエンコードツールは何がいいのでしょうか? 今はDVDBackupでリッピングの後HandBrakeでエンコードしているのですが、どうも画質がイマイチで。 ffmpegXやOpenShiivaは複数のvobはエンコードできないようで困って居ます。 使い方よくわかっていないのかも知れず、ヒントありましたら御教授お願いします。
671 :
名称未設定 :2005/08/15(月) 15:04:11 ID:IqEBZd81
初心者は氏ぬべき
672 :
名称未設定 :2005/08/15(月) 15:08:33 ID:8IC4vr/j
「優しく詳しく丁寧に教えろやカスども」ってことだからな
673 :
名称未設定 :2005/08/15(月) 15:51:24 ID:YwoKgw2F
HandBrakeのXviD画質イマイチかな? ビットレートではなくクオリティのほうでやってみた? まぁXviDなaviを綺麗に仕上げたいのならmencoderが一番だけどね。。 こればっかりは自分でイチからコマンドと闘ってもらうしか。 D-Visionでエンコ開始すればタスクの (i) ボタンからmencoderの ターミナルコマンドは覗けるので、それ叩き台に組んでみるのも良いです。
674 :
??初心者 :2005/08/15(月) 17:23:30 ID:GH65M+gf
673さん、アドバイスどうもです。 HandBrake、クオリティは確か二度ほど試したんですが、またやってみます。 あとは・・コマンドの世界になるんですか、まるでちんぷんかんぷんなんですが、 調べてやってみます、ありがとうございます。
675 :
名称未設定 :2005/08/15(月) 17:58:19 ID:Xqko24DL
2PASSエンコーディングのオプションをチェックしてみるとか。
676 :
名称未設定 :2005/08/15(月) 19:46:01 ID:ajOBBb2a
>>670 D-Visionでvobの結合は出来るけど。
677 :
名称未設定 :2005/08/15(月) 21:15:58 ID:flbyTXLM
初心者なんですが、質問よろしいでしょうか? fastdvdcopy4を使ってみようと思ったんですが、書き込みで弾かれるんですが、これは体験版だからなんででしょうか? 一応一回は書き込みできるとのことだったんですが・・・・ あと、fastはどーなんでしょうか? スレ違ったらスマソです。
678 :
名称未設定 :2005/08/15(月) 22:21:53 ID:iulAUuED
初心者ね
679 :
名称未設定 :2005/08/15(月) 23:50:56 ID:wbYcrQRZ
Ripping環境を充分に整えたと同時に、 Ripしたいタイトルがほぼ無くなってしてしまった。
680 :
679 :2005/08/15(月) 23:52:37 ID:wbYcrQRZ
無くなってしてしまった→無くなってしまった
681 :
名称未設定 :2005/08/16(火) 03:44:27 ID:Kf7lD/Xe
>>677 ドライブはfdcが対応してるヤシか
前のバージョンは、内蔵のみ対応だったと思たが
682 :
名称未設定 :2005/08/16(火) 11:36:29 ID:5Rk36k3X
OS9の頃extractorでripしたものの方が画質がいい気がするのはなぜだ
683 :
名称未設定 :2005/08/16(火) 13:23:03 ID:e/c52G87
気のせいだ。
684 :
名称未設定 :2005/08/16(火) 14:50:20 ID:+9ykhKqe
685 :
名称未設定 :2005/08/17(水) 08:41:00 ID:ZhyU9gQB
原理的にデコーダーで元の画像情報に戻したものを再度エンコーダーで mpeg圧縮しているのだから画質が異なって当たり前だし...
686 :
名称未設定 :2005/08/17(水) 14:57:03 ID:s/O/93Hc
デコード違いの気がするのは、なぜ?
687 :
名称未設定 :2005/08/17(水) 15:33:31 ID:6YrImlgI
‥‥それ何の話だ?
688 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 12:29:07 ID:holq3f6U
Macで買ったDVDの映像を携帯用(3ggp)にリッピングしたいのですが、 その場合どのようにすれば良いのでしょうか? わかる方おりましたら、どうかどうか教えて下さい。
689 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 12:43:02 ID:rQu/X5Bn
690 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 12:45:45 ID:lSyxRTy6
691 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 14:10:06 ID:RIWOPDBK
今、MovieFileReel 1.0を試してみた。 終いのゼロコンマ数秒、切れちゃうみたいだ。 良いカンジの出来なのに、その点だけ惜しい。
692 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 15:58:19 ID:holq3f6U
MacTheRipperでDVDをリッピングしたのですが、 これをQuickTimeProで観るためにはどうすれば良いでしょうか? やはりどうしてもCinematize等で圧縮しなければならないのでしょうか? それともQuickTime MPEG-2 再生コンポーネントが必要なのでしょうか? 教えて頂けたら本当に助かります。
693 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 16:05:35 ID:/ZDOZL05
694 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 16:16:42 ID:ryCj2UAB
>>692 MPEG-2再生コンポ入れれば見れるようにはなるけど、
でも聞くことができないから実用的じゃないよ。
音声がね、デコードされないのだよ…
QT Proでの再生とか変換は、難しいんじゃないかな。
695 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 16:28:22 ID:K38w3t94
VLCで見ろ 以上
696 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 22:01:48 ID:holq3f6U
>>694 そうですか。。やっぱり難しいですか。。。
ありがとうございました。
697 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 22:18:20 ID:J4fUnxhq
HandBrake 0.7.0について質問なんですが、たまに映画の本編が入っているTitleを選択出来ないときがあります。 これはバグなんでしょうか? 他にH.264を使える便利なエンコーダーがないし、DVD ImageでバックアップをとってあるのでHandBrakeぐらいでしかエンコード出来ない状況なのです。 対処方法ご存知の方がいれば教えて頂きたいのですが…。
698 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 22:50:17 ID:GXPngkXr
リップしたらDVDプレーヤーで見ればいいのに。
699 :
名称未設定 :2005/08/18(木) 22:52:18 ID:/ZDOZL05
ageで質問 ageで返答 ageで「ありがとうございました」 これが夏なのかなぁ。 最近Mac The Ripperで失敗するディスクに出会った。 久々に0SExを起動する羽目になったが、すっかり操作方法を 忘れてたからMacJack誌を参考にチョイチョイ、と。
700 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 00:49:59 ID:6298AGaM
>>698 なんとなーくだけど、デスクトップマシンでリップして
DVDのついてないノートで見るとかって言うことも
あるかもしれん。
701 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 00:55:10 ID:PpoJ5obQ
>>700 んにゃ、その場合はVOBをDVD Playerで開けばよろし。ドライブは要らん。
702 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 01:36:16 ID:ZV8KBmiv
漏れはイメージをマウントさせてDVD Playerで見てたんだけど、 イメージにできるのって0SExだけ?
703 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 01:54:02 ID:GmmpCx79
直接作らなくてもVIDEO_TSからイメージを新規に作ればいいじゃない
704 :
703 :2005/08/19(金) 01:56:15 ID:GmmpCx79
と書いては見たが、 最近のDVD プレーヤー(Mac OS X付属)はVIDEO_TS直に開けるから わざわざイメージにしておく必要ないよ。フォルダで管理しとけば?
705 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 07:31:39 ID:6298AGaM
>>701 うちの、iBook G3 DualUSB 500MHz CD-ROM だと見られない。
マシンパワーか、DVD Player の適合機種から外れてんのかな。
706 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 08:16:06 ID:PpoJ5obQ
>>705 DVD Playerに細工しないとダメだろな。
707 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 09:42:11 ID:ZV8KBmiv
DVD見れるドライブを内蔵してない機種だから?
708 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 09:43:27 ID:ZV8KBmiv
>>703 イメージ作るのって、普通にDisk Utilityでいいのですか?(んなわけないかw
709 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 10:12:52 ID:prD2lzjg BE:417110887-
710 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 12:08:06 ID:kTg33ueV
>>709 人に教えるだけの知識があるのにsageは知らんのか
711 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 12:29:35 ID:H3+Owp4p
712 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 12:30:53 ID:wHx4tP8+
夏だなあ
713 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 15:06:37 ID:6Mv2Jo1f
通りすがりの窓使いだが、専ブラが普及してる昨今、agesageの重要性なんて殆どないだろう。
714 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 15:09:07 ID:prD2lzjg BE:208555474-
>>710 そんなのあんまり気にしないで書いてたわ
まあ基本的にsageっていれてるんだけどな
715 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 15:14:46 ID:X7660m2a
みんな苦労してるから易々と教えないね
716 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 16:33:05 ID:77U5Y09P
>>713 ageるとお前みたいな厨を呼んでしまうけどな。
717 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 20:51:53 ID:IuMSwJR5
>>713 このスレに限っては原則age禁止なんだよ。
テンプレにも入ってると思ったが。
あ、これか
>※鉄則 sage進行。
718 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 21:07:02 ID:34vCkoku
香ばしい人は2ちゃんブラウザを使ってない割合が若干高いみたいだからね。 ちゅーかスレ違い。
719 :
名称未設定 :2005/08/19(金) 21:10:45 ID:1Qundw2n
こういうスレが上がってると違和感を覚えるが、そもそも
720 :
名称未設定 :2005/08/20(土) 00:33:46 ID:ZcdNmPqe
DVD2oneXって、まだMPEG状態のデータは圧縮できなかったのか・・
721 :
名称未設定 :2005/08/21(日) 22:22:19 ID:MNPwDnL1
ここのスレ他を参考にしながら、初めてDVD焼きに挑戦してみました。 洋画のDVDなどをmactheripper→DVD2one→toast6で焼いてみたのですが、 @dvdのメニューが商品と同等でなく、音声/字幕の切り替えメニューなどが出ない。 A音声が英語のみの単一で日本語などが出ない。 B字幕も出ない。 となります。 どの時点でそうなっているのでしょうか。 toastでの詳細画面でも音声は全てチェックを入れたのですが。。。
722 :
名称未設定 :2005/08/21(日) 22:28:46 ID:GM+pC1MJ
DVD2oneで全滅しているんだな
723 :
名称未設定 :2005/08/21(日) 22:35:43 ID:MNPwDnL1
721です ちょっと書き間違いです。 音声のチェックはtoastではなく、DVD2oneで全てチェックしました。 それでもダメだったのです。。。
724 :
名称未設定 :2005/08/21(日) 22:38:05 ID:v0nlTurd
725 :
名称未設定 :2005/08/21(日) 22:39:28 ID:QnkHYEJl
わずか2〜3レス前で鉄則sage進行の話題が続いているのに それでもage続けるのはいったいどういう神経のなせる技か
726 :
名称未設定 :2005/08/21(日) 22:44:48 ID:UKNmZctG
727 :
名称未設定 :2005/08/21(日) 22:47:27 ID:mg0a9NYx
>>723 MTRのmodeでFull Disc Extractionを選択してやり直してみよう。
728 :
名称未設定 :2005/08/22(月) 00:47:26 ID:VNnjbpyj
「夏休みですから」と誰かが言う。
729 :
sage :2005/08/22(月) 00:51:59 ID:KJVFa3BW
723です、みなさん ありがとうございます。 ただMTRではFull Disc Extractionにしていたつもりです。 で、きっとtoast6が英語版ですので、日本語版の解説HPとなんか動きが違うので そこかも。。。 メニュー画面などはDVD2oneで変換したフォルダーの中にありますし、、、 もうちょっと試行錯誤してみます。 あと、最初の変換からAudioファイルの中は空っぽに見えますが、それでよいのでしょうか?
730 :
名称未設定 :2005/08/22(月) 00:57:25 ID:2gjlWgYi
>>729 AUDIO_TSフォルダはただの飾り、
無くても再生できる。
731 :
名称未設定 :2005/08/22(月) 01:23:43 ID:mGcRuiR4
732 :
名称未設定 :2005/08/22(月) 01:30:07 ID:xK+DOKv8
>>721 DVD2oneXの詳細設定で
音声・字幕のところの全部にチェックを入れてみ
733 :
名称未設定 :2005/08/22(月) 01:33:22 ID:xK+DOKv8
しまった 723読まずにカキコしてしまった。 しかもageでorz
734 :
名称未設定 :2005/08/22(月) 07:50:28 ID:VLAABVXB
オリジナルの皿。 MTRで抜いたやつ。 2Oneで縮めたやつ。 Toastで焼いた皿。 全過程でこの4つあるだろ? どれがおかしいのかを確認すれば、どこでダメなのかが解るだろ? もし動作確認する前にデータを捨てるようなバカなら、つける薬は無いね。
735 :
名称未設定 :2005/08/22(月) 23:55:21 ID:KJVFa3BW
721です。 皆さんのおかげで、Toastで焼いたときのがダメでした。 で、DVD2oneでの作成時にイメージファイルを作成にチェックを入れて変換 イメージファイルをディスクユーティリティで焼いたらうまく音声と字幕もついてきました! なにしろ初めて焼けたので感慨ひとしおです。 ありがとうございました。 しかし、まだ余地ありなんですが、DVDデッキでメニュー画面にして音声選択すると その画面がループして音声選択や字幕選択ができません。 こんなもんでしょうか? リモコンで音声/字幕選択できるので視聴には問題ありませんが。 あとは、本編の品質含め、CM部分や、早く動くところが ビットレートが落ちるのでしょうか、かなり荒くなるのは、 やはり1/2のサイズにしているのからでしょうね。 もう少し高品質な画像になればいいのですが。 ともかく、まだまだ勉強してみます。 ありがとうございます。
736 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 01:15:35 ID:3BL9G45h
ちなみにToastで焼く時って「ビデオ」>高度な設定>VIDEO_TSからのDVDビデオで 焼きましたか?
737 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 01:40:34 ID:oYUWQKZI
736さん 私のToastは英語版なのでビデオは選んだのですが、 その後はadd+ボタンでVIDE_TSからファイルを選んでも うまく全てが読み込めないのでファインダー上からVIDO_TSをドラッグしたのですが、 全てのファイルが読み込めなかったようです。 Toastは日本語版でも買おうかと思ってます。 いまのところ、先ほどの洋画1本と邦画1本をダビしてみました。 ビットレートが低くなるのは、後半になればなるほどって感じでしょうかね。 今のところ洋画本編は1時間経過してますが、3.4〜5.9当たりで可変してます。 CMのファイルだけ、1.0当たりの低いレートです。
738 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 01:42:09 ID:d9RD4GvY
出張の時とかに持っていくために 自分の持ってる複数のDVDをavi(DivXとか)に圧縮して 1枚のDVDに納めたいのですが、一番クオリティのいい おすすめの変換ソフトなどがあれば教えていただければ ありがたいです。字幕とかは有っても無くてもいいです、 画質が高品質であれば。あと見るのはパソコンの動画ソフトで見ます。 OSはOSXです。 よろしくお願い致します。
739 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 03:55:35 ID:ErUPzU/7
新しいMTRはどうなの? 英語四面
740 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 08:28:44 ID:T0tr7gVW
>>738 人生の8割をエンコードに費やしてる人が教えてくれるはずですのでしばらくお待ちください。
741 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 09:39:39 ID:P1GYupCN
それだけ忙しいと、今もエンコ中なのでしょうね
742 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 10:43:41 ID:WwOaGfQG
>>738 そんな面倒且つ無駄なことせずに
内臓HDDの容量アップして好きなだけ突っ込んどけ。
743 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 14:21:01 ID:KJfvM9f5
よしっ、そろそろおセックスの時間だ!
744 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 14:29:10 ID:3tvUugS+
晒しage
745 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 19:27:02 ID:OuiOoTk6
746 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 21:21:28 ID:/iRhQDsW
ん?はてな リッピングツールでまんま中身を抜き出したならToastのUDFフォーマット で焼くだけで終わりじゃない? 2Oneは容量を1層に合わせるだけだし。 Toastの「ビデオ」項目はQTムービー等をMPEGにエンコする物でしょ、 リップしたTSフォルダを再エンコしてるのですか? (゚д゚)ヨクワカラナイ
747 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 22:14:12 ID:uCnYiKB1
わかんねぇなら、黙ってろよ。ヴォケ!!
748 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 22:59:55 ID:3QN0iJot
文面でやり取りを読んでいれば、また挙げられてるToolで実際Ripをした 事のある者ならば当然考える疑問だと思う。 夏の毒虫君は、お父さんのぱそこんで遊んでないで宿題を片付けようね。
749 :
名称未設定 :2005/08/23(火) 23:17:01 ID:lTSnI0/R
746では2日前から??なやり取りをしてる人に向けてレスしてる。 747は直ぐ前のDivxエンコ云々の話題にレスしてるものと勝手に勘違いしてる 脊髄カエル並みのバカ。
750 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 00:07:24 ID:hqeVW5fY
>>735 イメージファイルができたんならそのままトーストで焼けよアホ。
つうか普通は1層→1層なら工程は2つだけだろ。
どうすりゃ4工程にもなるんだよ。仮に2層→1層でも3工程だぞ。
751 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 00:12:36 ID:DEyx7ns4
まあ正直
>>747 にマジレスなんかする必要もないんじゃないか
752 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 02:54:12 ID:FxMGvPGr
>>738 >一番クオリティのいい おすすめの変換ソフトなどがあれば教えていただければ ありがたいです。
Tiger限定だが「QuickTimePro7」でH.264すかね。
753 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 09:20:24 ID:sw1OjbCo
>>750 イメージで保存なら1工程。その後圧縮でも2工程。
垂直記録のHDDは今の値段以下らしいから。後1年位待ちか。
754 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 14:29:20 ID:dy4phREN
755 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 14:31:49 ID:dy4phREN
>>Compress and copy an entire 9 GB dual-layer DVD video to a standard 4.7 GB recordable DVD disc. もしかして2ONE要らなくなる?
756 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 14:41:01 ID:qGy+EwsM
機能的には要らなくなる。クオリティ的にはわからん。
757 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 14:48:53 ID:dy4phREN
roxioならpopcornと同等と考えてよろしいか. popcorn使ったことないや.
758 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 14:49:18 ID:t9ssAq6a
> Convert audio files to OGG, FLAC, AAC and more.
ToastがJamを喰ったってことなのかな?
>>755 で、Popcornも喰らったってことかい?
759 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 15:49:27 ID:X6/mKlEG
>>758 Porpcornは、喰った。
Jamは喰ってない感じ。
760 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 16:37:01 ID:3YXJAWtc
初めてDVDからaviに変換したんだけど、 なんか画像が綺麗に仕上がらない、、。 D-Vision 3を使って、ビデオレート1250にしたんだけど、、、
761 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 16:57:09 ID:taaRwgFT
で?
762 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 16:59:20 ID:q3R2yRZh
>>754 PSPへの変換機能なんかもついてるね。おもしろい。
763 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 18:12:35 ID:QUMI6B/q
764 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 18:32:30 ID:ksj+c49Y
>>760 D-Visionはあまりいいとは言えないと思うよ。
簡単だけどね。もし画質優先ならmencoderがいいと思う。
初心者には難しいけどそこら辺はネットなどを調べてみ。
>>763 =
>>760 か知らんがここは2chだからな。
厨もいることを忘れずに。だからあまり気にするな。
765 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 19:21:06 ID:A3jDFRIN
好みのチャプターだけ取り込んみたい時に一番便利なのって 何でしょうか?自分は0SExでチャプタ取り出してOpenShiivaで変換してます。
766 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 19:25:56 ID:3OilTixO
俺は
>>760 に普通にレスできる
>>764 の忍耐力がすげーと思うが。
俺だったら自分で調べた形跡がないよーな質問はスルーしちゃうよ。
767 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 19:34:29 ID:taaRwgFT
というか質問だったのか?
768 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 20:37:56 ID:EWfqgiIT
>>767 自分はつぶやきかとオモタ
スルーしないお前もある意味偉い
769 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 00:10:36 ID:oHHgI/jU
ところで話は違うんだが、やっぱリッピングしてMPEG4化するのって 廃れてるのかね? QuickTime7のH264でエンコできるツールってほとんどねーし。 DVD-Rも安くなったしみんな1層に圧縮して保存してんのかな。
770 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 00:16:47 ID:nBwBIlGz
>>769 H264+aac.mp4にしたいのはやまやまだが、
現状、これが簡単に出来るのはQuickTimeだけ。
しかしQuickTimeでやると言っても、Proキーがいる。
その上、mpeg2再生コンポーネントも・・・
じゃあffmpegやmencoderで、
mpeg4(or Xvid)+aac.mp4か?
でもこれって、画質悪いんだよなあ・・・
そんなわけで、俺はいまのところXvid+mp3.aviでやってる。
2002年から2003年頃にかけてまでは、
mpeg4+aac.mp4作ってたんだけどね。
mpeg3decXとQT使って。
771 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 00:18:03 ID:nBwBIlGz
mpeg2decXだったorz mpeg2decXでQTのH264がきちんと動けばいいんだがなあ。
772 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 03:22:11 ID:ureiuY07
DivX/XviDってQTだと重過ぎるよ。スライダーをマウスで移動させると映像がついてこない。
773 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 03:29:20 ID:YPO5+JfH
なんかインストールする時点でmencoderって面倒いね。 必要なものが、binutils, gcc, XFree86, make, SDL, libjpeg, libpng, lame, zlib, libogg, libvorbisと続くし。なんでこんな面倒なことさせるのか わからん。普通にほかのソフトみたいにインストーラー作らないのに 理由があるの?Unixできない奴は逝けってことかよ。 この世の中全員ヲタなわけないんだから、ヲタではなくとも 使えるようにしてほしいよ。
774 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 08:18:24 ID:TX0OcL0X
>>772 それ、ビットレートが必要以上に高いソースなんじゃ?
あるいは、遅いマシンとか。
>>773 ffmpegXインストールすりゃ、そのへんの面倒くささが半減するけどね。
775 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 08:18:31 ID:HEYG5N2Q
>>769 >QuickTime7のH264でエンコできるツールってほとんどねーし。
HandbrakeでH264に出来たはず。
776 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 08:46:24 ID:57oA/Q8F
すんません、もしかすると、ものすごアフォな質問かもしれないけど、 FFmpegを使うのと、HandBrakeを使ってエンコーダにFFmpegを選択するのでは、 なんか違いがあるんでしょうか?
777 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 08:57:23 ID:nBwBIlGz
>>773 言いたいことは分かるが・・・
既にコンパイル済みのバイナリも手に入るんだから、
そんなに面倒なら、それ使えば良いじゃないか。
778 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 08:58:17 ID:nBwBIlGz
779 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 08:59:49 ID:nBwBIlGz
あ、
>>769 へのレスか。
>>770 の「現状、これが簡単に出来るのはQuickTimeだけ」かと勘違いしたorz
780 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 09:09:14 ID:uh0E31Uy
>>775 ,778
Handbrakeのエンコーダはx264で、QTのH.264ほどきれいじゃないよ
簡単だからよく使ってるけど
781 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 09:12:09 ID:8zUhel4X
Sorenson Squeeze
782 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 10:00:35 ID:nBwBIlGz
x264とh264って同じようなもんだと思ってた・・・ 結構違うのか。
783 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 10:17:04 ID:WMp2hL+B
Sorenson Squeeze つかってエンコ中。 これまた時間かかるのぉ。2時間モノに一週間以上かかってる。 アナログソースをDV取り込み。インターレースや画質調整を行っていったんCompressor経由でDV書き出し。 そのDVをSorenson SqueezeでH.264 2Passエンコ。 なげぇ。。なげぇよ。 ちなみにエンコ専用G4 400MHzです。
784 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 10:28:11 ID:mci7l+dP
そこまでしてファイルサイズを小さくする理由って? HDDもDVD-Rもずいぶん安くなったし、mpeg2のままじゃダメなの?
785 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 10:28:44 ID:i5dAMvm1
>>783 を、おいらは2時間もので3日半。G4の867khz。クロック周波数の数字に見事に比例してるな(w
786 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 10:34:22 ID:i5dAMvm1
連張りスマソ。
>>784 まあ価値観の違いだろうが、例えば30分もののアニメをH.264 1024kbps+AAC 192kbpsで
エンコードした場合、DVD片面一層に18話入るのよ。対してMPEG2で入れると3話、無理して
6話がせいぜい。しかも6話入るようにDVD2oneXとか使ったら下手するとH.264の1024kbpsの
画質より悪くなったりする。
で、どうせエンコ用に動かせるパソコンも有るし、がんばってみようかなと思う訳ですよ。
もっとも、H.264の画質と5.1chに対応したAACを持つQT7があるからこそできることだが。
DivXのAVIファイルなんかで保存する気にはなれんよ。将来性が不安だし。
787 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 10:42:15 ID:Hmrz/MFt
最新の機種でも1日はかかるってことか… 専用ハードウエアは出ないのかねえ
788 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 10:51:55 ID:hizSZj02
>>783 2GHzマシンなら時間は5分の1になるぞ。
789 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 12:32:27 ID:qXwOuaPy
>>784 人生の8割をエンコードに費やしてる人達は、他にPCの使い道があんまし無い(←知らんって事ではなく)……そんな人達なんじゃないの?
790 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 15:48:26 ID:5YvUdHpz
俺最高は、MediaPipeを使って90分の音楽番組を 旅行に行ってる3日間で690MBにエンコードした。 ちょうど家に着く20分くらい前にエンコードが終了していた。
791 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 17:19:03 ID:ureiuY07
MediaPipeってあんまり盛り上がらないな。 前いじったときは不安定過ぎて使うの止めた。
792 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 17:21:02 ID:uh0E31Uy
>>782 君、エンコーダとコーデックがごっちゃになってるよ
793 :
名称未設定 :2005/08/25(木) 17:50:05 ID:evvgXBcN
うへえ。俺も似たようなもんだと思ってたぜ! 両方コーデックだと思ってたぜ!
794 :
783 :2005/08/26(金) 11:02:40 ID:TchMaImI
>784 DVD-Rの2層ディスクが安ければMPEG-2で妥協したかもしれない。 4.7GのDVD-Rディスクに2時間モノを収録しようとしたとき、単純計算で音声合わせて5.4Mbps QuickTime MPEG-2エンコーダ(5.4Mbps)でいかほどの画質が得られるか? って考えたときにおのずとH.264という選択になった。 ちなみにG5の2G Dual(2.5GB RAM)のマシンをメインで使ってるけどコレを使うと他の事できなくなるからやめといた。
795 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 11:26:23 ID:JeOFkVqT
安いんだから1時間1枚にすれば問題なし。
796 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 11:31:56 ID:eghTByPp
場所取るじゃん。 見るときディスクの入れ替えも面倒。
797 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 11:37:10 ID:q1DXdUYD
俺の場合 MacTheRipperでリップ で、でき上がったファイルが4.7G以上の場合 DVD2oneXで4.7Gに圧縮 Toast 6で焼き 以上の方法でDVDには対応してます 合計時間は平均1時間半ぐらい、DVD-Rも日本のメーカーで 1枚150円ぐらいだし、最近はバックアップもDVD-Rがほとんどだなー CD-R使わなくなったね、ちょっと話がずれたね
798 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 11:57:54 ID:JeOFkVqT
>>796 スペースの問題は5mmで2枚収納できるケース使え。
面倒なのは縁故に比べれば、大した時間ではない。
799 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 11:59:56 ID:D7lT0EWT
国産幕はアキバで1枚70円だろ。
800 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 12:37:38 ID:eghTByPp
5mmで2枚収納できるケースなんてあるんだ。初めて知った。 しかしディスクの入れ替えはやはり面倒。 「面倒なのは縁故に比べれば、大した時間ではない」 って言うけど、別に縁故している間中ずっとMacの前に張り付いていなきゃならん訳でもないし、 Macに命じておけばあとは勝手にやってくれる。 縁故にかかる時間より、見るときにかかる手間の方がかなりデカいと思うけどなあ。
801 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 12:46:26 ID:pbTgTMOM
場所の問題、お金の問題、手間の問題、全部ひっくるめて 「エンコせずにHDDに貯め込む」が妥当なのではないか。
802 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 12:49:25 ID:gfb5+rBu
そゆことだな
803 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 12:54:18 ID:eghTByPp
確かになあ・・・
804 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 12:55:46 ID:gfb5+rBu
でも、パソコンでは見ることは無いからなぁ
805 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 12:55:51 ID:TchMaImI
HDDがクラッシュする可能性が0であればね。 まぁDVDも見れなくなる可能性があるわけだが、両方の可能性を比較すると・・・。 やはりDVDに残したい。
806 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:04:17 ID:2JzrBJ4R
エンコ派の人はPCでしか見ないんだよね?
807 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:05:10 ID:pbTgTMOM
クラッシュの可能性は専用HDDを用意する事である程度回避できると思う。 テレビで見るのは周辺機器使えばできるっしょ?
808 :
エンコ派 :2005/08/26(金) 13:10:46 ID:ibUhEx18
俺PSPで見てる。車の中とか風呂とか
809 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:13:57 ID:JeOFkVqT
取りあえずHDDにため込んで、 次世代メディアに数年後に保存でどう。 その頃には素材がHDになってて容量が足りないとかなってそうだが
810 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:17:15 ID:q1DXdUYD
>>797 ですが
だから、この方法でDVDプレイヤーだろうがPS2でもMacでも何でも見れるでしょ
ちゃんと読んでよ
所要時間もまあ、許容範囲だし、画質はオリジナルと比べても分からないですよ
書き方がまずかったのかなー
811 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:22:26 ID:e+C8huz3
812 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:23:19 ID:pbTgTMOM
813 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:23:47 ID:eghTByPp
>>806 俺はMacでしか見ません。
確かにTVで見たいということになると、
縁故じゃ駄目か・・・
まあ
>>807 の言う通り、周辺機器があれば問題無いけど。
今使ってるiBook G4もMac miniも、
映像出力端子をTVにつなげば良いだけだし。
814 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:25:35 ID:eghTByPp
ところで一個
>>808 に聞きたいんだが、
PSPって風呂の中で使えるの?
815 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:26:16 ID:hmKwRK+X
>>810 >>797 で何も間違ったことは書いていないと思うが、
あえて書く程のことでもなかったしタイミングじゃ
なかったことは確か。
816 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:28:28 ID:J/NwOqIc
袋に入れろ!
817 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 13:58:57 ID:JeOFkVqT
818 :
783 :2005/08/26(金) 15:15:32 ID:TchMaImI
スマソ。オレもスレ違いだ。 オレはVHSからDVD-Rへのアーカイブ化を問題にしてた。 Rippingとしてだけみれば797の意見が正しいかも知れない。 しかし、このスレタイの意味を知っていて、さらにOS9時代から長年Rippingに勤しん でいる身としてはDVDをMPEG-2としてDVD一枚に収めるのではなく、 過去から伝承されてきたCD一枚へと収める苦労を忘れたくないな。 DVD-Rは確かに安くなってるし、「それが時代だ」と言えばソレまでだけど そういった意味では、786のように >30分もののアニメをH.264 1024kbps+AAC 192kbpsで エンコードし >た場合、DVD片面一層に18話入るのよ。 といったようにDVD-R一枚に9時間を収めるような過去の志の継承には敬意を払いたい。 いや、褒められたことはお互いしてないと思うけどね。
819 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 15:23:36 ID:hmKwRK+X
リッピング自体はDVDプレーヤに限らない楽しみ方を拡げる手段。 その先焼こうが煮ようが個人の好き好き。 DVD-Rもなぁ、「半永久的保存」を満たすならもはや激安な買物だけど、 日光にも当てた訳でもないのに国産メディアでも1年以内で読めなくなった のがあるからなぁ。これじゃぁVHSの方が再生できるだけマシだよなぁ w
820 :
786 :2005/08/26(金) 15:49:22 ID:jnPeQOQ1
>>818 まあ褒められたようなことしてるつもりは無いが、要は大人と子供の差かと。一応年齢、収入は
大人だが、「大人買い」するほど羽振りは良くない。あと、縁故そのものにある種の魅力を感じて
いないわけでもなく。まあ要するにどケチなヲタですよはい。
ただ、何も考えてない訳じゃないんよ。過去の志かもしれんが、H.264とAACの組み合わせは一応
次世代DVDに形だけ合わせてあるつもり。今のDVD-RがCD-Rみたいな値段になって、次世代DVD-R
がお安くなったら、DVD-Rが劣化する前にそっちに移動させる計画。それまで持つように一応
DVD-Rの品質には気をつけてる。
821 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 16:02:43 ID:/UHxW8Dz
「エンコード(やトランスコードを)がんばってまぁす!!」ってのは、もうずっと以前から、このスレじゃ自虐ネタにしかなってないのにいい加減気付こうよ。
822 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 16:29:25 ID:7t09K8Db
>>797 です
そうか、結構、奥が深いな
フォローやらアドバイスありがとうです
で、ここで自分の現実問題ってほどじゃないか
今さらながら24みたいな海外テレビ連続物には、手を焼いています
先ほどのMacTheRipperでリッピングはまあ20分程で完了出来るんですが
これをある程度まとめて焼きたいのですが、方法がわかりません
上の方でハードディスクにためればとの事でしたが、それもありですね
でも、出来ればDVD-Rにプレイヤーで再生出来る状態で保存したいと
思っています。どなたか、お知恵をおかし頂けませんでしょうか?
823 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 18:46:00 ID:J/NwOqIc
よし、ココは一つ「圧縮無し」でDVDで6分! 8分くらいはいるか?
824 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 19:30:39 ID:4RYIaYFE
それにしても、あれだねぇ。 DVD入れ替えの手間のために 画質は目をつぶるってことでしょ?9時間分? まあ、アニメだとそう気になんないのかな。 アニメは見ないからわからないけど。 オリジナルを、そのまま見た方がいい気がするよ。 いざってときのバックアップにもならなさそうだし。 場所もとるし。
825 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 19:42:43 ID:LZA8ZytW
ちょっと思ったんだけど(今更なことだけど)。 圧縮しないでDVDに保存ってことは、ぶっちゃけ要するにピーコが目的ってこと…だよね? 別にぐだぐだ言うつもりもないけど、それだと完全にアレじゃね? DivXなんかに圧縮して、1クール分をまとめてDVDに、とかのほうが、 利便性がアップするからとかなんとか、言い訳が立ちそうな気がするけど。 まあHDDにためてMacで見るってのも、利便性云々って言えそうとは思うけどさ。 ま、ホント今更だけどね。
826 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 20:03:58 ID:ruL7XJys
録ってはみたものの、やっぱりいらんわと思いつつ 消すのも勿体ないのでそのままDVDへというのがけっこうある。
827 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 20:27:38 ID:V1OoJCcH
>>826 その場合、-Rは消せないから捨てるしかない。
イメージ保存なら、ゴミ箱行きまたはチャプターだけ残すことが可能。
250ギガ火縄HDDで一層なら60枚ちょっと。-Rで60枚のほうが
場所取るし。
828 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 20:46:16 ID:pAjAlGpS
>>824 アンカーが付いてないから話の流れがよく分からんが、
DVD-RにMPEG4系で9時間なら相当奇麗な状態で保存できると思うんだが。
829 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 20:50:33 ID:FO0+V0zU
おれは物理的に邪魔なので買ったDVDでさえ単層2時間とかなら 3枚ぶんがエンコされ1枚のDVD-Rになっちゃってる。
830 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 21:44:17 ID:SiI3SW27
俺の場合だけど ずーと東京にいたんだけど、今は、小島に住んでるのね で、スカパーは引いてるんだけど、新作映画を見るのには週1の船に乗って 車で30分ほど行った所にTUTAYAがあるんだけどそこに行き、借りてデニーズ行き PB持って行ってリップして返す、家でテレビ見るためにDVD-Rに焼いてようやく 見れる訳、面倒だけどそうしてる、ん?
831 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 21:58:17 ID:V1OoJCcH
リップして返す、火縄に移してようやく 見れる訳、面倒だけどそうしてる、ん? 俺は。
832 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 22:09:20 ID:VYvDGKwh
俺の場合、 自宅にネットで注文したれんたるDVDが届く、 RIPして翌朝、ポストに投函。 楽賃だからそうしてる。ん?
833 :
名称未設定 :2005/08/26(金) 22:22:37 ID:YzIePuLq
>>830 ↑じゃないけど、ぽすれんかDISCASに入ったら?
834 :
808 :2005/08/26(金) 22:52:40 ID:bKh0UACt
遅レスだが
>>814 ジップロックに入れて見てる。
>>817 そのうち潰れるだろうな。いいんだ、今気持ちよければ。
835 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 00:06:38 ID:8R2WfYyj
836 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 01:27:19 ID:Q0RCsrKj
アングルが指定できるリッパーってないの?
837 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 01:32:33 ID:5p1nwt+Z
いろいろあると思うが。
838 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 11:47:30 ID:Y4VhSFzR
>>829 >おれは物理的に邪魔なので
元のパッケージ、DVDを転売すりゃ違法だが
まじに捨てた場合、違法性はどうなんだろうな・・・?
ああ、今思いついたけど、持ってるDVD、コピーして
田舎に送っちゃえばいいんだわ。♪
CDもリップしてあるから、こっちも。
839 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 11:56:49 ID:5p1nwt+Z
>田舎に送っちゃえばいいんだわ。♪ 知らん間に勝手に処分される危険性・・・
840 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 13:08:41 ID:MSJi9lYP
>>838 元のDVDをどうしようが、コビープロテクトを破った時点で違法
CSSはプロテクトじゃなくてアクセスコントロールだからセーフという
言い逃れもあるけどそれは置いといて、原盤をどうしたかかが違法合法の
分かれ目ではない
841 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 13:33:51 ID:cpsqM4F9
DISCUS遅配続きで使えない....と。φ(゚∀゚ )アヒャ
842 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 17:45:45 ID:2CUlpyMP
DVD-Rの耐久性と信頼性についての話を過去ログで見たんだけど、 皆はどこのDVD-Rを使ってる? 俺はDivXかXviDに圧縮して、AppleのDVD-Rの入れてる。 でも近くの店でAppleの箱に5枚入ってる奴がなくなったから、 今はTDKのやつ(表が真っ白で直接かけるようになってるやつ) 過去ログで1年で読めなくなった奴ってどこのメーカーの奴か 気になるなぁ。ちなみにAppleの奴は今の所1年以上経ってるけど、 読み込める。HDDに保存しとくっていうのアリかもしれないけど、 でもそんなこと言ったら、どんどんHDDに溜まってくしなぁ。 HDDはただの保管庫ではなく、ソフトを入れるなりして、 もっと有効活用したい。<貧乏臭いかもしれんが。
843 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 18:15:30 ID:b44zdb9g
mencoderrc077.sitというのをDLして 初めて使おうとしてるのですが、ターミナルが起動して、 いろんな文字が出てきてからSegmentation faultというのが出てきてしまいます。 DLしたmencoderrc077.sitをDLして、Mencoder OS Xというのを ダブルクリックして起動しただけなので、もしかしたら、 必要なファイル(コーデック)がインストールされていないのかなと思い、 バイナリらしきものを見つけたのですが、難しくてインストールの仕方が わからないのですが(Unixができないと駄目?)、こういうのを 全部インストールしてくれる、インストーラー付きのものってあるのでしょうか?
844 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 18:24:29 ID:sE+W+J3Y
>>843 まずは、StuffIt Expanderを入手してください。
845 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 18:32:57 ID:Rg93Q1Lp
>>844 ちゃんと解凍しました。もちろんStuffItも持ってますし。
>>843 でもMencoder OS Xというのを起動したと書いたつもりなのですが。
あと出てくるメッセージの詳細ですが、一部をコピぺするとこんな感じです。
AltiVec found
Reading /Users/****/.mplayer/codecs.conf: can't open '/Users/****/.mplayer/codecs.conf': No such file or directory
Reading /usr/local/etc/mplayer/codecs.conf: can't open '/usr/local/etc/mplayer/codecs.conf': No such file or directory
Using built-in default codecs.conf
File not found: 'frameno.avi'
Failed to open frameno.avi
Reading config file /Users/****/.mplayer/mencoder: No such file or directory
libdvdread: Couldn't find device name.
Reading disc structure, please wait...
あとは、
The selected video_out device is incompatible with this codec.
VDecoder init failed :(
とか
Building audio filter chain for 48000Hz/2ch/16bit -> 48000Hz/2ch/16bit...
Segmentation fault
こんなのが出てきます。
846 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 18:40:23 ID:2CUlpyMP
>>845 >>844 ではないけど必要なファイルがインストールされてないみたいだね。
基本的にmencoderは今の所、パソオタ専用(UNIXができる人専用)
って感じだからね。一般的なパソコン知識しかないのなら
画質は満足できないかもしれないけどHandBrakeとか使った方がいいかも。
でもなんでmencoderの作者は普通の人でも使えるようにしないのかね。
嫌みなのか?それとも何か理由があるのだろうか。
847 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 18:52:56 ID:wC5K5M17
848 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 18:56:37 ID:eNglyOpF
>>847 MplayerOSXB8r4.zipっていうのはDLしました。
(これより上のバージョンはOS10.4専用みたいなので)
で解凍して、MPlayer OS X 2っていうのが出てきて、
それをクリックすると普通に起動できます。
849 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 19:04:03 ID:zYPDJex+
だからffmpegXインストールすりゃ簡単だろと。
850 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 19:10:42 ID:iLLEKh6J
>>849 それも試しましたが、特に結果は変わりませんでした。
851 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 19:12:32 ID:1/7pE5+I
イントールは英語環境でするのが良い ってのがあったような。
852 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 19:15:28 ID:2CUlpyMP
>>843 =845=848=850?の書き込みを見てみると、
一般ユーザーにできそうなことは全部試してそうだけどな。
853 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 19:27:50 ID:5p1nwt+Z
ffmpegX内のmencoderすら使えないってんじゃ どうしようも無くね?
854 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 19:32:30 ID:2CUlpyMP
なんかいろいろ下調べしてるみたいだし、 助けてあげたいけどこれ以上どうしようもないような気がする。 Mencoderはそれなりの知識がある人用だし。
855 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 19:41:42 ID:2CUlpyMP
856 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 20:20:55 ID:m+zpvVxR
>>842 日本製以外のは当たり外れあるみたい。
Appleのって高いよね。
特売で売ってるものを使ってるよ。ちゃんと日本製で。
今は50枚入りのマクセル4倍速の使ってる。
1枚あたり70円ぐらいだったかな。
857 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 20:24:54 ID:zYPDJex+
>>852 試すのは結構だけど理解した上で試してもらわんとな・・・
858 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 20:49:21 ID:2CUlpyMP
>>856 確かに高いけど、メモリと同様”安心”を買ってると思って
appleのやつを買ってた。で、上に書いた通り、
今はTDKのやつ。速度はディスク自体に1〜8xって書いてある。
>>857 まぁな。理解してないと無意味だからなw
859 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 21:15:25 ID:L+y+DoG2
appleメディアって品質疑問だよ。 昨年焼いた20枚のうち半分appleメディアもうブロックノイズ出てる。 同時期に焼いた誘電なんか全然問題ないのに。 もちろん焼いた直後はちゃんと両方問題なかった。 今は幕か誘電か誘電OEMの富士だけだな。
860 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 21:20:01 ID:2CUlpyMP
>>859 マジか、、ちょっとチェックしてみようかな。
ってマクセルと誘電、TDKか、、。
なんかみんなバラバラだな。
861 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 21:21:42 ID:c3HvYVWq
appleのはmaxellのOEMのはず
862 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 21:22:11 ID:YBwuAvay
AppleのってどっかのOEMじゃないの?
863 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 21:27:21 ID:YBwuAvay
ちょっと遅かったか maxellだったら良さそうな気もする。
864 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 21:55:16 ID:XEXPBh25
■DVD-Rの品質を格付けするスレ 8枚目■
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1123011062/l50 S: ・太陽誘電(富士フィルム/Panasonic/国産三菱のほとんど/国産TDKの一部/Victor/国産Sonyの一部)
S: ・国産TDK超硬 ・国産自社三菱
A: ・国産自社TDK ・国産自社RICOH
A-:・国産マクセル(Apple/国産RICOHの一部/Victor/国産Imation) ・国産FUJIFILM(きれい録り8倍)
B: ・KIC(エンポリ/磁気研) ・国産パイオニア(絶滅) ・シンガポール三菱(シンガポールApple)・TDKルクセンブルク
C: ・CMC委託盤(台湾三菱/Memorex/台湾Imation8倍/台湾TDK) ・MJC(ダイソー犬4倍/JVC8倍の一部)
C: ・TMI(Eternal/NEWWAVE) ・PRODISC S03(Smartbuy4倍AZO/JVCカナダ4倍)
()内はOEM。
焼きの安定性なら誘電。
耐光性ならマクセル。
傷に対する物理的な耐性ならTDK超硬。(ただし、DVD-R自体は普通のTDKと同じ)
意見はいろいろあるとは思いますが、スレ違いなので、あとはリンク先のスレで...
865 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 22:26:49 ID:2CUlpyMP
>>861 >>862 OEMだったのか_| ̄|○
まぁいい所のであれば問題ないんだろうけど。
>>864 TDKは良い方でよかった。
今度、太陽誘電を買ってみるかな。
まとめサンクス!
866 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 23:42:13 ID:L/odNkIo
video_tsにおとしたのものをマウントするにはどうしたらいいの? 焼くしかないんすか?
867 :
名称未設定 :2005/08/27(土) 23:55:30 ID:5p1nwt+Z
はい
868 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 00:09:56 ID:ahDgwP32
DVDプレーヤーで ファイル VIDEO_TSフォルダを開く
869 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 00:12:47 ID:XfVftmcu
そういう意味か。 最近質問者の意図するところがよく分からないよ。
870 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 00:23:14 ID:XxlEJkjF
866じゃないけど、やや類似っぽいかな。 リッピングしてHDD上にVIDEO_TSを作ることはできました。 それを、DivX等に変換することもできました。 でもやっぱりチャプター操作とかしたいのと、HDDが手狭になってきたので、 DVDに焼こうと思っています。 で、外付けDVD-Rについてきた「?Toast Lite 6」で焼いたのですが、 DVDビデオにはなりませんでした。 VIDEO_TSフォルダを選んで、DVDプレーヤで再生することは可能なので、 このままでも別にかまわないといえば、かまわないのですが、 普通のDVDビデオにはならないものでしょうか? なお、「?Toast Lite 6」では、データ作成モードでDVDを焼きました。 ビデオモードにすると、なにやらエンコードが始まり、 しばらく待ってもプログレスバーがびくともしなかったので、やめてしまったのですが、 あのまま続けていればよかったのでしょうか? あるいは、「Toast Titanium」にアップグレードしたほうがいいでしょうか?
871 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 00:43:53 ID:chCcZwpk
>>865 MImageやDVD2oneでimg作って
ディスクユーティリティーで焼けば
872 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 02:36:22 ID:Ber4hY0n
データ作成モードで焼かずに、VIDEO_TSからのDVDビデオで焼いてみれ。 お前さんの焼き方が悪いだけだ。
873 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 05:23:59 ID:Zz0WJo6X
>>870 焼く事もないと思うけどなあ。OSexでイメージ作って、icocoで
ジャケット新規フォルダに貼付けて中入れて、外付けHDD入れて
終わり。メニューも残るし色とかもDVDプレーヤーで変えられるし。
要らないのは、後で消せるし。
874 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 05:52:22 ID:Anw4zxex
875 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 06:04:42 ID:Zz0WJo6X
>>874 OSex勧めたらいいじゃん。不親切だな。
DVD入れる立ち上げイメージRIPで失敗なしだよ。
876 :
874 :2005/08/28(日) 06:10:30 ID:Anw4zxex
>>875 既にHDD上にあるVIDEO_TSを焼く場合の話だから0SExは関係無いだろ。
877 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 06:18:27 ID:Zz0WJo6X
>>876 既にHDD上にあるVIDEO_TSもOsexでイメージにできるョ
878 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 08:56:32 ID:xUIJPMX5
>>846 そう思うならフロントエンド作れや。
調子に乗るのはオープンソース文化くらい理解してからにしてくださいな。
879 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 10:04:17 ID:8sywMmsu
同じ映画DVDをD-visionとmencoderでXvidに変換してみたんだけど、 mencoderを使った方は、必ず決まった位置で再生中に映像が つっかえるんだけど、これって何が原因かわかる方いらっしゃいますか? 再生には両方ともVLCを使ってます。
880 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 10:15:55 ID:Zz0WJo6X
881 :
866 :2005/08/28(日) 10:31:45 ID:CkNZUAwW
OSexを試したいと思います。 勉強になりました。貴重な時間をありがとうございます
882 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 10:53:42 ID:8sywMmsu
>>880 一応MacでもWinでも難なく見れるようにしとこうかなって
思ってXvidにしました。
でもなんでソフトによってつっかえるようになるのか
わからない。それにmencoderの方が優秀だと思ってたから
意外だった。
ちなみに機種はG4 1GHz Dual / 768MB。
掛かった時間は約9時間から10時間くらい。
mencoderの方です。(参考までに)
D-Visionはちょっと覚えてないです。
883 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 11:18:23 ID:ahDgwP32
884 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 14:30:10 ID:TkuSZl4j
>>882 mencoderで音声と映像を同期させた場合、「つっかえる」見え方するかも。仕様。
885 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 14:44:49 ID:iNer2KUx
フレームレート間違えてるんじゃね
886 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 15:07:39 ID:NxAxhqyn
>>884 一応、市販の映画のDVDで映像はXvid、
音声はmp3にしてます。音声は正常なんですが、
映像が部分的に(決まった所で)必ず
つっかえるんですよね、、、。1秒とまではいかないけど、
0.5秒くらいかな。だから絶対気付くんですよね、、。
フレームレートは不具合版(mencoderでやった奴)は29.969999、
正常版(D-visionでやってうまくいった方)も、29.969999でした。
不具合版は何度再生しても同じところでつっかえるし、
正常版は不具合版で不具合が生じる箇所を何度再生しても平気。
そういえばこのスレで、DVD>aviに変換するソフトを
ランキングすると、やっぱり1位はmencoderなのかな?
もちろんクオリティ(画質)重視で。
887 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 15:19:30 ID:XfVftmcu
俺はffmpegが好き。mp4にしたいので。 mencoderも使うときは使うけどね。 ああでも、mencoderでも出来るようになったんだっけ?>mp4
888 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 18:16:57 ID:TkuSZl4j
>>886 で、ソースのフレームレートは何よ?
市販の映画DVDなら、ソースが24(23.976)fpsのことが多いけど、その辺大丈夫?
ちなみに、mencoderで29.97fps指定する場合は
-ofps 30000/1001
てのが正規な表記みたい。
23.976fpsは-ofps 24000/1001ね。
漏れはインタレ解除とかして無圧縮にしたブツをH.264なmovにするが。チャプタも残せて快適。
889 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 21:10:49 ID:Zz0WJo6X
890 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 21:19:37 ID:XfVftmcu
mplayerの鯖はいったいいつまで停止してるつもりなんだ?
891 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 21:44:23 ID:NxAxhqyn
>>888 確か同じだったような”気がする”んだけど、
どうだったんだろう。。リッ○ングした奴はもう削除したし、
パッケージには書いてないし。VLCでDVD自体再生して、
「情報」を見てみたんだけど、載ってなかったし。
ちなみにリッ○ングにはMTRを使ってます。
MTRで読み込んでみても、特にフレームレートの情報が表示されないし。。
892 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 21:45:36 ID:NxAxhqyn
>>887 レス、サンクス。俺もffmpeg使ってみようかなぁ。
コーデックとしてmencoderが使用できるみたいだし。
もしかして、何か変化があるかもしれないし。
893 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 23:49:23 ID:iNer2KUx
>>888 >インタレ解除とかして無圧縮にしたブツ
どうやってる?
894 :
名称未設定 :2005/08/28(日) 23:53:33 ID:zva2k8Ug
>870 OSが10.4.2ならFinder上でディスク作成フォルダを作って VIDEO_TSフォルダを放り込んでディスク作成で済むんだが。 火縄外付けドライブで問題なく焼けてるよ。
895 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 01:36:25 ID:+rQ4mlGV
>>889 散々試したんだけど、字幕だけは満足のいくレベルで残すのは無理。0Sexの字幕抽出機能を
使えばある程度まではできるんだけどね。どうしても再生時にフレームレートが下がってしまう。
>>891 目安に過ぎないけど、ソースがプログレッシブなら24fpsの可能性が高い。映画でソースがインタレ
っぽいならテレシネやね。確実に調べるには、QuickTimeに放り込めばいいが、MPEG2再生コンポーネント
が要るよ。
>>893 インタレ解除の場合、JES Deinterlacerに放り込む。書き出しは非圧縮8bit。
逆テレシネの場合、mencoderで
mencoder Source.VOB -ovc raw -nosound -vf pullup,softskip,yuy2 -ofps 24000/1001 -o ext.avi> log.txt 2>&1
で逆テレシネ化してYUY2非圧縮で書き出し。でもこのままじゃQuickTimeでは再生できないから
FourCCをYUY2→yuvsに書き換える。書き換えはAviFourCCChangerXってアプリ使えば簡単。
ただ、1秒約20MBだからまあそのつもりで。HDD馬鹿に食うよ。
897 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 03:56:00 ID:OBjvC7jM
>>895 >>891 だけど、確かめてみたらDVD自体29.97fpsでした。
ビデオはmpeg-2 720×480 9800kbps 29.97fps
オーディオがac3 48000Hz 192kbpsです。
フレームレートも同じだし、そうなると、
なんでmencoderの方は、不具合が生じたんだろ、、。
とりあえず、これからはD-visionで言っときます。
変換ってけっこう時間がかかるから、失敗するとキツいし。
898 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 03:58:48 ID:OBjvC7jM
ちなみにMTR2.6.6でリッ○ングして ffmpegX 0.0.9sで確認しました。(Source formatってところに表示されるので)
899 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 07:50:29 ID:+rQ4mlGV
>>897 やっぱり音声と同期したときに出る現象だと思うけど。まあ仕方ないな。
900 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 11:44:57 ID:RpY2ufPa
>>870 です。いろいろアドバイスTHX!です。
なんだかイメージ化に問題がありそうですね。
そのへんがわかっただけでも、俺のレベル的には大進歩です。
(ムック本とかで、DVDから音楽データを抜き出す話を読むだけで頭痛レベル)
OSex、
>>883 のリンク先のターミナル技、
>>894 のディスクユーティリティ技、
まだ、いずれもどうも上手くいってないですが、だんだんめんどくなってきた…w
今はテストのつもりで、片面1層のビデオを焼こうとしていますが、
いずれにせよ、まだ2層→1層の圧縮ツールも用意してないこともあり、
Toastの次バージョンを待ってみることにします。
Popcornでもいいかなぁ、という気もしてるんだけど。
なんにせよ、いろいろありがとう。またROMしながら勉強するよ。
901 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 22:24:43 ID:+FWfT1OX
902 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 22:29:03 ID:bczMWLfR
903 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 22:47:01 ID:+FWfT1OX
自分でコンパイルしたいんだよー。 そうすることに特に意味があるわけじゃないんだけど。。。
904 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 22:56:09 ID:4M08aFQY
待て、しかして希望せよ
905 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 23:15:09 ID:+FWfT1OX
確かに待つしかない・・・
新しい鯖がいるから寄付してくれみたいなことが書いてあったのを思い出し、
いま
http://www.mplayerhq.hu/のGoogleのキャッシュを見てみたら 、
8月17日付けで新しい鯖が手に入ったってことと、
The server is expected to arrive in four weeks,
but we will need a few more weeks for stress-testing and completing the setup.
って書いてあった。これはつまり・・・場合によっては
来月中旬くらいまでCVSのDLは出来ないかもしれんねってことか・・・ああ・・・
906 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 23:25:34 ID:5QrYLBvJ
ffmpegX0.0.9tでdv.movを(H.264+AAC).mp4に縁故しようとすると AppleScriptエラー "yuv411p"をタイプ number に変換できません。(-1700) と出るのですがどうすればいいんでしょうか。
907 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 23:30:21 ID:bczMWLfR
908 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 23:33:50 ID:NhDoKdXk
そういえば今回初めからJapanese.Iproj入ってるよね
909 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 23:50:14 ID:jU79ZuSi
910 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 23:52:35 ID:+FWfT1OX
いいえ
911 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 23:52:44 ID:4M08aFQY
>>906 dv.movは本当にファイル名が「dv.mov」?
912 :
名称未設定 :2005/08/29(月) 23:56:46 ID:jU79ZuSi
913 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 00:01:41 ID:5QrYLBvJ
>>907 英語環境でログインしてみたけど同じ結果でした。
>>911 名前はdv.movではないけど英数字だけでスペースも入れてないです。
914 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 05:36:50 ID:M4WUzqME
DVDをripした後、VIDEO_TSフォルダができますが、 これをmplayerやmencoderで指定したい場合はどうすればいいのでしょうか? 複数のVOBファイルからなる場合、VOB自体を指定すると、 そのファイル単体しか再生されず、最後まで見れないまま 途中で終わってしまいます。 ちなみにターミナルで/Volumes/*****/DVD_VIDEO/VIDEO_TS を 指定しています。 ですが、Seek failedとなってしまいます。 特別な指定方法はあるのでしょうか? ここ数時間ググりまくったのですが、全然それらしき情報が見当たりませんでした。 助言などいただければ、ありがいたいです。 よろしくお願いします。
915 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 06:00:34 ID:w43h4IWr
mplayer ならファイルメニューのopen video_ts で直接video_tsフォルダを 指定シル
916 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 06:26:39 ID:M4WUzqME
>>915 mplayerといっても、ターミナルで操作するやつなんです。
これができないとmencoderへの応用も効かないですし、、。
917 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 08:20:39 ID:M4WUzqME
>>914 です。
いろいろ試してたら自己解決できました。
918 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 12:46:43 ID:J4hTMeZX
「自己解決できました」って書く人の9割は、どうやったかを書かない件
919 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 13:34:57 ID:C71RFj87
まあ、質問する資格すら無いって事になるな・・・
920 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 13:35:11 ID:pB/AzbR/
921 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 14:02:35 ID:K6kV5UEc
>>917 スマソ。
一応書いときます。自分の質問内容がここでは低レベルかと思って
もうみんな知ってるかと思ってたので。
やり方ですが、調べても全然見つからなかったので、
ffmpegかmencoder(コンパイル済みのやつ?)がどうやって
Video_ts自体読み込んでるか調べてみては、どうだろうと思って、
適当に変換作業をさせて、自動作業中?のターミナルをのぞいてみたんです。
ffmpegだったら、Progressウィンドウの作業中の項目のところの
「i」を押すとか。
で、中身を見てたらmplayerの後に dvd:// -dvd-deviceって入っていのたで
それを挟んだら、フォルダごと再生してくれました。
922 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 14:03:04 ID:K6kV5UEc
923 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 15:39:38 ID:csj0ONGn
ffmpegX 0.0.9tのmencoderバイナリでXvidにエンコしたいんだけど、 始まって2フレーム目でいつも、Illegal instruction って起こられます。 皆さんは、どうやってエンコしているの?解消法は? 誰かわかる人教えてください。 できればコマンドを見せてほしいのですが。 mencoder は未だに2004年の古い物を使っています。
924 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 16:04:02 ID:vHXWPOXG
>>923 ソースが何だとかどういう設定でやっているのだとか書かないと
925 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 16:34:21 ID:J4hTMeZX
926 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 16:50:44 ID:E7+ZtpOl
009tのx264/mp4、QTPlayerで見ると初めのフレームが白だね。 QTP Proで取れるからいいけど。それ以外はおおむね良好!!
927 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 16:59:56 ID:0sx8VNZI
>>921 設定によるんじゃないかな
Bフレームをチェックしなければ白くならなかった
928 :
923 :2005/08/30(火) 20:39:56 ID:nML0Mwld
すみません。923です。 設定は以下の通りです。 -oac mp3lame -lameopts cbr:br=128:vol=2:mode=0 -srate 48000 \ -ovc xvid -xvidencopts \ pass=2:bitrate=1180\ :trellis:chroma_me:chroma_opt:hq_ac\ :max_key_interval=240:vhq=4:max_bframes=0 \ -vf filmdint=fast=0/comb_thres=48/crop=720:480:0:0,scale=640:480,hqdn3d=4:3:6 \ -sws 2 -zoom -fps 30000/1001 -ofps 24000/1001 -noodml -o なんですけど、素材は、MPEG2のVOBでも、DV(.dv)でも かならずIllegal instructionって怒られるのですが…。 どうしたらいんですか?
929 :
名称未設定 :2005/08/30(火) 22:20:16 ID:flD8TVCj
>>928 mencoderも最新にしなきゃだめってffmpegXのページに
書いてあるような。
930 :
923 :2005/08/30(火) 23:55:39 ID:nML0Mwld
>>929 最新版というのは、ffmpegXbinaries20050814 というので良いんでしょうか?
このバイナリを使用していますが…。
931 :
名称未設定 :2005/08/31(水) 00:13:03 ID:xB3yHnSs
>>930 >>929 ではないが、それ最新のはずだな。
ホームページに最新のをインストールしないといけないって書いてあって、
これをDLしてください、みたいなリンクが貼ってあって、確か
それと同じだったと思う。
932 :
名称未設定 :2005/08/31(水) 00:25:27 ID:466zHzdi
>>928 ターミナルにてその設定でVOBをやってみましたが
怒られませんでしたよ。
933 :
名称未設定 :2005/08/31(水) 05:06:54 ID:EeX14zre
>>899 ちょっとあれから、いろいろ試してみたんだけど、
同じところで何度もつっかえるので、
>>899 のおっしゃる通り
24fpsでした、、、。お騒がせしました。
ffmpegでは29と表示されるんです。
というのもmplayerで再生してターミナルを眺めてたら、
再生開始時は29なのに、その直後に24に変わるみたいで、、。
で24で変換したら、つっかえずに済みました。
にしても最終的に出来上がったのが1.8Gになってしまったw
720×400にしたからかなぁ。(幅は元と同じだけど高さは好みでちょっと縮めた)
フォーマットはXvidでビットレートは1550kだったかな。
あと2passです。音はmp3で256k。
ちなみにだいたい1.4Gくらいになればいいかな、と思ってました。
934 :
899 :2005/08/31(水) 08:25:29 ID:TJBmS5ei
>>933 便宜上29.97fpsを30fps、23.976fpsを24fpsって書くよ。
うーん。。。DVDは複数のフレームレートを混在させるVFR方式が可能。つまり30fpsと24fpsが
混在して、ころころ切り替わるソースってのもある。
ソースの性質が問題になって、例えば30fpsなテレシネであれば、その部分だけ24fpsに変換する
方法も取れるけど…これは説明すると長くなるから。。。
ソースが30fpsのインターレースである場合、aviファイルでまともに変換しようと思えば「120fps化」
と言われる手法をとることになる。aviコンテナはあんまり優秀じゃないからVFRを再現できんのでね。
VFRをとりあえず良い具合に変換しようと思った場合、最近影の薄いmpeg2decXが一番有効。
んで、aviコンテナに押し込むのは無理と考えるしかない。Macで120fps化する方法は今のところ
無いから。
935 :
923 :2005/08/31(水) 15:10:42 ID:8b37OlDf
>>932 当方では、
SwScaler: BICUBIC scaler, from Planar YV12 to Planar YV12 using AltiVec
videocodec: XviD (640x480 fourcc=44495658 [DIVX])
xvid: par=0/0 (vga11), displayed=640x480, sampled=640x480
xvid: 2Pass Rate Control -- 1st pass --
Illegal instruction ( 0%) 0fps Trem: 0min 0mb A-V:0.000 [0:0]
とエラーになってしまうのですが、ということは素材が問題ですかね。
普通にMTRでRipした素材なのですが…。
936 :
名称未設定 :2005/08/31(水) 17:21:34 ID:N63ufctF
つうか何でそんな面倒なことをするんだ? yadeXでイメージファイル作ってそのままRに焼けよ。 1層100円、2層800円もあれば買えるだろうが。
937 :
名称未設定 :2005/08/31(水) 18:47:29 ID:ADe5G41M
938 :
名称未設定 :2005/08/31(水) 19:00:15 ID:Wjt5O8jp
生活の8割をエンコに賭けてる人に、「おまえの人生は1層100円だ!」って言いきるのは残酷...
939 :
名称未設定 :2005/08/31(水) 19:32:21 ID:I+pFKbZm
俺は-Rに焼くのだけは嫌だけどな。
940 :
名称未設定 :2005/09/01(木) 01:20:50 ID:0zKbglRc
エンコ云々って自虐ネタ、もうお笑いの手法としちゃ古過ぎ。
941 :
名称未設定 :2005/09/01(木) 03:10:07 ID:p8Ft9SOt
ネタじゃなくて単なる事実なので笑う方が失礼
942 :
名称未設定 :2005/09/01(木) 06:20:46 ID:CkMekKQd
洋画を音声英語日本語字幕でDVD>AVIにしたいのですが VOBファイルにするときに字幕が入らないんですが
943 :
名称未設定 :2005/09/01(木) 07:30:50 ID:jjec+VCv
>>942 そんな書き込み方だと誰も教えてくれないかもよ。
文章が途中で終わってる、もしくは、苦情を書き込んでるみたいに取れるし。
944 :
名称未設定 :2005/09/01(木) 07:32:52 ID:gxyGduDH
なぜMacでAVIなんだ?
945 :
名称未設定 :2005/09/01(木) 08:45:29 ID:ss908UN+
>>944 「DivXとかXvidなAVI」なら特に不思議じゃ無いと思ふ
他の選択肢もあるが・・・
946 :
名称未設定 :2005/09/01(木) 11:17:47 ID:zFN1Rt6b
他人に配るならAVIが良いかもしれんが、自分で楽しむならmovが便利。
947 :
923 :2005/09/01(木) 13:18:01 ID:mQ9x0/JJ
923です。 あの後、いろいろ試してみましたが状況かわらず。 VOB->DVしてエンコをためしても無理でした。 古いmencoderをこれからも使っていく事にします。 レスしていただいた方有り難うございました。では
948 :
名称未設定 :2005/09/01(木) 14:34:08 ID:66R1ylze
タイトルが1〜5まであるDVDをMovorで1タイトルにまとめ、 HandBrakeでエンコードしようとしているのですが、 Movorで出来上がったものを再生すると、 もとのタイトル3にマルチアングル1〜3が設定されてあるため、 どうもうまくいきません(各アングルが入り交じってしまいます) アングル1のみを含んで全タイトルを1タイトルにまとめ、 エンコードするにはどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
949 :
名称未設定 :2005/09/01(木) 19:23:15 ID:zuySyIyn
yadeXのメニューで、「RCE Protection」って何ですか? 日本はリージョン2だから、「Removed,movie for sold region 2」を選べば良いんですか? 起動するたびにここがRegion 1 設定になってるから気になってます。
950 :
名称未設定 :2005/09/02(金) 10:27:34 ID:GVUWMA7c
私の護衛 D.ワシントンを0Sexでリップしました。 そのファイルは音声も再生可能なのですが、DVD2One1.4.1でトランスコードすると、音声が出ません。もちろん、音声のチェックマークは入れています。 ディスクコピーではなく、広告が多かったのでフィルムのみを選択しました。 なにか、解決方法はありますか?
951 :
名称未設定 :2005/09/02(金) 11:19:31 ID:XOO0cVCr
>>950 貴方自身のファームウェアをアップデートすることをオススメします。
952 :
名称未設定 :2005/09/02(金) 11:45:32 ID:GVUWMA7c
already updated
953 :
名称未設定 :2005/09/02(金) 18:59:35 ID:XsoQtupV
>>949 ドライブがリージョン2で、国内版のイメージファイル作るなら
何も考えずにRCEもリージョン2にしとけ。
たまにソニーのディスクでRCE入ってるのがあるからな。
954 :
949 :2005/09/02(金) 21:15:17 ID:lR5sCK0+
955 :
名称未設定 :2005/09/02(金) 22:25:11 ID:ImwcWvL7
DVD-MAGICってMacでも有効なんでしょうか?
956 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 01:45:11 ID:bBs8Pjlt
ttp://homepage.mac.com/hallucinogen_/dvdbackup/disk_utility.html 上記URL、「ターミナルを使ってイメージファイルを作成する」の二番目、
「イメージの作成」でつまずいてしまいます。
ターミナルで、
mkisofs -f -dvd-video -udf -V DVD_VIDEO -o DVD_VIDEO.img DVD/
のコマンドを実行すると、何%の処理が終了した、という
メッセージが出て、これが98%を超えるところまで
進むのですが、100%になりません。
その後、mkisofsは元のVIDEO_TSフォルダの容量を超えても
ディスクイメージを作り続け、結果として100GB超の
ディスクイメージが出来てしまいます。
(処理自体は永遠に終わらないので、最終的にはプロセスを
終了させる他ない状態)
環境はiMacG52.0GHz、OS X 10.4.2、メモリ1.5GB、
HD空き容量100GBちょっとです。
こういった症状を回避する方法はありますでしょうか?
957 :
956 :2005/09/03(土) 03:20:33 ID:bBs8Pjlt
958 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 14:39:30 ID:aVJ5ZtKs
一週間遅れでffmpegX 0.0.9t試してみたら、良いカンジ。 っていうか、ffmpegX自体ほぼ初めて使ったんだけど、MPEGファイルを高速にDVDデータ(VIDEO_TSフォルダ&AUDIO_TSフォルダ)にしちゃえるのね、知らなかった!! MovieFileReelは(ゼロコンマ数秒程度エンディングが切れちゃうんで)イマイチ感アリアリだっただけに、これは嬉しい。 0.0.9tっつーと、H.264とかWMV3やとかRealVideoとからしいけど、取り敢えずは、こっちの方が嬉しい、俺的には。
959 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 14:58:26 ID:WviJ14Fl
>>958 ふーん。
そのままCD-Rに焼いても大丈夫かな?
960 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 16:02:06 ID:aVJ5ZtKs
今、どっかのスレで拾ったMPEG1ファイルを0.0.9tでDVDデータにして、まんまToast6TitaniumにぶっこんでDVD-ROM (UDF) モードでCD-RWに焼いてみた……DVD-Rに焼くの勿体無いんで。 うん、全然OK。 MImageでDVD_VIDEO.imgにするのも全然OKだった。
961 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 16:40:15 ID:TuqZrfbj
すごく初歩的な質問かもしれませんが、MacTheRipperでリッピングしたVideo_TS をDVDに焼かないでそのまま再生するにはどうすればいいですか?
962 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 16:41:34 ID:1hF5+KN4
963 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 16:43:02 ID:TuqZrfbj
すいません。vlcって何ですか?初心者ですいません。
964 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 16:44:19 ID:1hF5+KN4
965 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 16:44:49 ID:jYsqUmPK
966 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 16:50:47 ID:/RKMp+1+
>>961 純正のDVDプレーヤーでもOK。
「ファイル」→「"DVD Media"を開く」
でVideo_TSフォルダを指定。
967 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 16:55:26 ID:xDvRpzkU
ワロタ
968 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 17:01:16 ID:TuqZrfbj
ありがとうございます。やってみます。
969 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 17:30:48 ID:CW9s22MI
何分初心者なもので、すいません。
970 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 18:14:06 ID:WBAHkNdC
あまり「初心者」を乱用するとキレちゃうのが居るから極力使わないことをオススメする。
971 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 18:45:56 ID:DJ19poce
972 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 20:50:43 ID:WBAHkNdC
973 :
名称未設定 :2005/09/03(土) 22:27:01 ID:dJ2qLfXF
>>958 MPEGファイルを高速にDVDデータ(VIDEO_TSフォルダ&AUDIO_TSフォルダ)に
これってどこで設定するの?mpeg2にはできるんだけど…
974 :
名称未設定 :2005/09/04(日) 05:05:05 ID:FG6gOf8s
10.3で0SExを使っているのですが、途中で処理が終わっちゃいます・・。 DVDバックアップを使ってもCSSの解除に失敗するし・・。 何が原因なのかなぁ・・・。 今迄やってみた事。 BSDサブシステムのインストール ソフトの解凍時にスタッフイット7で解凍。 コレ以外になにか考えられる方法ってありますか??
975 :
名称未設定 :2005/09/04(日) 05:20:30 ID:t4VSNrJg
さらに他のtoolを用いてリップしてから悩もう
976 :
名称未設定 :2005/09/04(日) 08:03:46 ID:m/XSUIMM
>>959 ,973
駄ぁ目だ、ffmpegX 0.0.9tで出来たVOBファイル、Movorに取り込めないみたい…。
MovorとyadeXを中心にリッピングの世界が回ってる者的にゃ、こりゃどうにもイケません…。
977 :
名称未設定 :2005/09/04(日) 11:17:01 ID:7KVgNo3v
Pandora DVD copy XってどこがTigerに対応してないの? OSXのアップデートでいつのまにか対応したの?
978 :
名称未設定 :2005/09/04(日) 23:43:05 ID:dbviD4p1
0sexでリッピングしたVOBファイルをQuick Time Playerで再生できるようにしたいのですがうまくいきません。音声が再生されない。 だれか教えてもらえないでしょうか、お願いします。 用途としては動画対応になったiTunesにPVを入れて再生したいのですが‥。
979 :
名称未設定 :2005/09/05(月) 07:52:58 ID:nNwZXvoU
つ QuickTime MPEG-2 Plugin
980 :
名称未設定 :2005/09/05(月) 08:56:56 ID:QY9LHGR8
>>978 QTでMPEG-2再生するには
>>979 のコンポーネントは必須。
リップした素材のオーディオ形式によっちゃ音は出ない。
そんな時はMPEG StreamclipでMPEG with MP2 Audioなりで
書き出せばOK。
981 :
980 :2005/09/05(月) 08:57:56 ID:QY9LHGR8
MPEG Streamclip使うにしてもコンポーネントは必要だけどな。
982 :
名称未設定 :2005/09/05(月) 12:10:14 ID:Smr9pkhM
978は途中の書くべき事をものすごく端折ってしまっているけれど 何かの形式にエンコしてるんぢゃないの? そうじゃないと映像が再生されたという事の説明が付かないような。
983 :
名称未設定 :2005/09/05(月) 15:45:37 ID:Vrp3jDhN
DVDをリッピングでVOBファイルにするときに 字幕付きで書き出す方法ってありませんか?
984 :
名称未設定 :2005/09/05(月) 17:06:13 ID:wzDkjIR9
映画などのDVDをMacに読み込ませるには、どうしたらいいの?
985 :
名称未設定 :2005/09/05(月) 17:08:34 ID:Tzbu3dyb
やれやれ…
986 :
名称未設定 :2005/09/05(月) 17:09:44 ID:NBANNnfT
>>984 DVDドライブへDVDディスクを挿入。
/Applications/DVD Player.app をダブルクリック。
987 :
名称未設定 :2005/09/05(月) 17:11:30 ID:7QTr012I
DVDをmacのスロットに入れる。 DVDPlayerで鑑賞する。 以上終わり。
988 :
名称未設定 :
2005/09/05(月) 17:50:04 ID:S2u6vvzK >>987 RATDVDのMac版はないの?
あれば便利なんだけどなあ。