DVDExtractor de DVDイメージ作成!! Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
DVDExtractorなどを使ったDVDのリッピングスレです。
いかに高画質で低容量を目指し日夜研究中です。

※原則、sage進行

(過去スレ一覧とかは >>2-5 あたり)
2名称未設定:02/05/27 22:46 ID:ZD88D/St
3名称未設定:02/05/27 22:53 ID:OpZMbcv7
>>1
とりあえず、おつかれ〜。
4名称未設定:02/05/27 22:53 ID:YMD2pbrd
サンクス
5名称未設定:02/05/27 23:02 ID:Bg5eL1Cq
>1

お疲れどす〜。
6名称未設定:02/05/27 23:02 ID:iiMmiJ3L
いいねー part2
7名称未設定:02/05/27 23:12 ID:gFXD0GM8
>>1
ご苦労さんです
8名称未設定:02/05/27 23:16 ID:tVQGWRYz
>>1
童貞ですか?(藁
9名称未設定:02/05/27 23:31 ID:L6aEFfbR
>>8
それもあいさつ?
10名称未設定:02/05/28 00:08 ID:FQR2mozD
乙カレー。とく氏マンセー
11前スレ973:02/05/28 00:24 ID:f7D0XqDs
>>前スレ978

この次回予告は前にオープニングを作ったときに使った設定を流用したので
ちょっとデータレートが大きくなってしまいました。
旋風の用心棒のオープニングはデータレートを小さくできなかったので。
12名称未設定:02/05/28 00:32 ID:n151JJFE
やっぱりみんなアニメが多いん?
13名称未設定:02/05/28 00:43 ID:NI/bNmMI
>>1

あのぅ ・・・とてもリンク集役立つのですが
Part1の「959」のレスでとく氏が
「Part2スレでの1にURLのリンクは勘弁」
みたいな事をおっしゃってたのでリンク貼ったのはまずかったのでは?

横槍で申し訳ないのですがちょっと気になったもので・・・・
14名称未設定:02/05/28 00:49 ID:n151JJFE
>>13
>>1にリンクはしてないよ。ってか2にも貼っちゃダメだったの?
15名称未設定:02/05/28 00:52 ID:mmn0atF/
>13は勘違いしたんじゃない?
1613:02/05/28 01:04 ID:NI/bNmMI
>>14-15

いやいや。そうではなくてスレ立ちの一番最初のリンクに貼るのを
勘弁してほしいって事じゃないですかね。2=1って訳ですし。
まぁ自分の勘違いという事だったらそれで良いんですけどね。
1715:02/05/28 01:14 ID:mmn0atF/
とくさんは1に書き込まれるのを嫌がったと思うよ。
1はwebブラウザではスレ表示時に必ず表示されるからね。
だから2以降はオッケーだと思うよ。
1813:02/05/28 01:16 ID:NI/bNmMI
>>15

なるほど。そういうことでしたか。
自分の勘違いでしたね。WEBブラウザで見たことないので
どういう仕組みか理解してませんでした。
改めて横槍ほんとに申し訳ありませんでした。
19名称未設定:02/05/28 01:18 ID:n151JJFE
>>18
気にすんなや。
20とく:02/05/28 11:06 ID:jlDAOVZW
>前972
>変換途中でセーブして、続きはまた今度って機能は難しいですか?

一言で言って、難しいですな(笑) ポーズボタンで我慢してください。

>あとクロップしても指定したサイズで出力するのはどうでしょうか?

現状、正しいアスペクト比にリサイズしてからプレビュー・クロップ
していますが、ここからもう一度リサイズしようとするとスピードが
遅くなりますし画質も落ちます。

最初にリサイズする前にクロップを設定するのも処理が複雑になり
ますし、UIも不自然ですしね。

>a52decXで残量を何らかの方法で表示するのはどうでしょうか。

こちらはUIの見直しの際に実現します。
21とく:02/05/28 11:07 ID:jlDAOVZW
>前978
>スライダーなので決めた所から始められたりと言う事は出来ません
>でしょうか?

MPEG2は可変長データの塊ですし、シーケンスが重要な部分もあるので
難しいですね。Cleanerやmm2cも苦労しているようです。yadeのように
IFOを読むことが前提ならばオブジェクトの先頭は見つけられるのです
が。

>>13-19
1以外に貼るのはオッケーですので。
22名称未設定:02/05/28 11:25 ID:C0G1iZ79
前スレが1000逝ったから保存しておいた方がいいんじゃないか?
資料用に。
23名称未設定:02/05/28 12:20 ID:+J17Sqm/
>22
保存してますが、なにか?
24名称未設定:02/05/28 12:46 ID:C0G1iZ79
失礼しますた。
25とく:02/05/29 00:38 ID:SQiOjnP7
クロップを設定するときに虫眼鏡が欲しかったりしませんか? という
ことでクローズアップビューを追加した0.17b3です。プレビューの
クリックした部分を4倍に拡大表示します。
ttp://homepage1.nifty.com/~toku/software/mpeg2decX%200.17b3.sit
26名称未設定:02/05/29 01:11 ID:LlTduDfW
>25
虫眼鏡機能 キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
わーい、わーい!
27名称未設定:02/05/29 01:19 ID:OggmwDkX
>>25
とくさん、すげーよ。
でもな、あんまり無理すんなよ。ほどほどに無理してね(w
28名称未設定:02/05/29 15:44 ID:YOfH6ZH9
29名称未設定:02/05/29 20:20 ID:L2Zd+S/a
mpeg2decXがまっくぴーぽーに収録されてますね。
30名称未設定:02/05/29 22:23 ID:WQqy2o83
1000!
31名称未設定:02/05/29 23:56 ID:diFXCyVv
あのハリーポッターのDVDをRipしようと思ったのですが、
Yadeで吸い出せません。DVD Extractorだといけそうなのですが、どこから何処までが本編なのかご存じの方いらっしゃいましたら
お願い致します。Menuのと、Track01_P01からTrack01_P07までなのですが、特典映像も含まれているので
おねがいします。
32名称未設定:02/05/30 09:48 ID:FCpR8tfO
OSExの作者らしき方が、つぎのヴァージョンにはイメージ保存の機能も
加えるとおっしゃっていた。超期待ですな。
33名称未設定:02/05/30 11:50 ID:AnBuJXiY
>>32
おお、ついにか。
あとvobファイルの抜き出し方も選べるようになっていればいーなー。
34d2c:02/05/31 13:40 ID:2V+kj+pz
>とくさん

mpeg2decXのバグ報告ですが、SizeをManualにして、Widthなどに入力状態
になっているときにQuicktime設定のLimit data rate to などを設定しようと
すると、Widthなどの値をいじってしまいます。
35とく:02/05/31 15:30 ID:1bdlgi8L
>>34
あ、本当だ。出力ファイル名を変更しようとしているときも同じ
現象が起きますね。不思議不思議(爆) QuickTimeコンポーネントの
バグっぽいですが、次のリリースで手を打っておきます。
36名称未設定:02/06/01 23:36 ID:w3+Xcp/i
ちょっと下がりすぎだろう
37名無し:02/06/02 13:01 ID:+vaNA2e5
保守sage
38名称未設定:02/06/02 15:21 ID:xlaR3EwV
>>とくさん
mpeg2decXでゴースト除去やノイズ除去なんていう機能をつけて欲しいです。
39名称未設定:02/06/02 20:04 ID:QN97bhwj
>>38
DVDはあらかじめノイズ除去済みだろう、と思ったが
MPEG2はなにもDVDだけじゃないのか。
QuickTimeのフィルタとして実装したほうがよさそう。
40名称未設定:02/06/02 22:30 ID:vDLGTcF7
OSEx0.001bでVOB抜いてmpeg2dec 0.16X&a52decX 0.23でmov&AIFFにすると
なぜか2分弱のもとで20秒くらい誤差が出るんだけど
これって既知?(10.1.4下)
41名称未設定:02/06/03 02:30 ID:FkCtoPjs
yadeって複数のvobを1つにして出力できます?
extractorで上手くいかないんで初めて使ったんだけど…
バラでし出力するとき、1つのファイルが終わると次の保存場所の
ダイアログが出るのも何とかしたいッス。
42とく:02/06/03 12:18 ID:Ltx/KuAD
>>38-39
うーん、さすがにゴースト除去はmpeg2decXの守備範囲外ですね。
(オープンソースのソフトで実現しているものがあれば実装は可能
かもしれません)

一旦画質劣化の少ないコーデックで書き出して、他のビデオ編集用
ソフトで補正することになるでしょうか。(つーか、アップル純正の
DVコーデックの画質は何とかならないのか^_^;)
43とく:02/06/03 12:19 ID:Ltx/KuAD
色付きの字幕を含んだDVDをお持ちのかたにお願いです。mpeg2decX
0.16と0.17bで、"Use Palette"をチェックしてVTS_01_0.IFOを読み
込ませた状態で、字幕の色が正しく出るかどうか確認してください。

海外から0.17bだと色がおかしいというメールが届いたので…
44名称未設定:02/06/03 18:51 ID:ptq0S2Vg
>>42
mpeg2decX 0.16にバージョンアップしたら
動作は同じみたいだけど「Setting」が「QuickTime」に変わっていました。

QuickTimeの書き出しオプションは普通は3つあって

・コーデックの「設定」
・フィルタ
・サイズ

サイズはmpeg2decXでできるからOKとして、
フィルタは使えないのかなー、とちょっと思いました。
他力本願だけど、誰かが QuickTime用ノイズフィルタを
作れば多くのソフトでノイズリダクションができるはず。

私はDVDしかデコードしないので、
ゴースト除去とか欲しいとは思ったことはないのですが。
45名称未設定:02/06/03 18:55 ID:ptq0S2Vg
重ね重ね他力本願ですが、

 MediaPipe 0.8
 http://mediapipe.sourceforge.net/

にノイズフィルタがあるみたいです。
たぶん、CVSでソースは取れるはずです。
品質の方はわかりませんが。
46名称未設定:02/06/04 00:26 ID:kMJ/8Hvk
めっちゃ役立ってます。ぬりがとう。
47名称未設定:02/06/04 01:29 ID:t3KKQaLF
ところで、なんでDVDのリッピングのスレなのにノイズフィルタが欲しいの?
CaptyTVかなんかで作ったmpeg2も使うから?
48名称未設定:02/06/04 02:11 ID:2Bd6R/FI
>>43
mpeg2decXいつも利用させていただいております。 
「THE FAST AND FURIOUS」で1.6と1.7のsubtitleの比較をしてみました
結果は同じでしたが
なんと 両方とも色が変!!でした
おそらく 白 黒 白 グレー って感じが正しいと思われるのですが
出てきた色は ターコイズ イエロー ピンク等 
私の検証方法がおかしい or この作品が特殊なのかもしれませんが
とりあえず報告まで

49とく:02/06/04 11:37 ID:EtvZ4dmj
>>48
それは変だ(笑) もし良かったらそのディスクのVTS_01_0.IFOを
メールで送ってください。(小さなVOBもあると非常に嬉しい)

とりあえずa52decX 0.24を先に正式リリースします。ベータ版から
特に変わったところはありません。
50とく:02/06/04 15:47 ID:1cJsUP6p
>>48
例の外人さんから返信があり、実はバージョンに関わらず字幕の色が
おかしかったとのこと。で、IFOを読み込むときにCbとCrが逆だった
のを発見しました(爆)

ということで、修正版の0.17b4を試していただけますか。(少しは
常識的な色になるはず)
ttp://homepage1.nifty.com/~toku/software/mpeg2decX%200.17b4.sit
5138:02/06/04 19:17 ID:+4AF7O05
>>47
そうです。
でもスレ違いの様なのでここらへんで失礼します。
52名称未設定:02/06/04 20:08 ID:AZ938che
DVDリップしたやつでもフィルタがあると圧縮時に色々といじれるし、
あったほうがいいとは思う。たとえばSorensonだとちょっと色が濃い感じになるから、
色をうすめたり、エッジを強調してみたりとか。実現してもらえるかどうかは別として、
スレ違いではないと思うよ。このスレはリッピングからエンコードまでカバーしてるんだから。
53名称未設定:02/06/04 21:00 ID:Ps0HlMK1
VobUtilsToolsってのどこにあるか教えれ
54名称未設定:02/06/04 21:08 ID:sxi/imMJ
自作自演待ち。
55名称未設定:02/06/04 21:17 ID:Ps0HlMK1
みんな53に教えてやれよ〜
56名称未設定:02/06/04 21:24 ID:Ps0HlMK1
自作自演までしたんだぞ、教えてやってもいいじゃないか
5747:02/06/04 21:30 ID:t3KKQaLF
>>52
いや、スレ違いってことを言いたいんじゃなくって、ノイズ除去が必要なほど
汚いソースがあるのかなって思っただけ。言い方が悪かったです。ごめんなさい。

ちなみに自分もフィルタがあると便利だなって思うよ。Cleanerとかで使うと便利だし。

>>53-56
このスレ人が少ないんだからちょっと待ちなよ(w

http://www.fortunecity.com/skyscraper/hudsucker/1384/page9.html

ここの下の方のやつかな?
でもこれwin用じゃないの?
58名称未設定:02/06/04 23:20 ID:aLWvGvwa
アップル、QuickTime 6 Public Previewを発表

http://www.apple.co.jp/news/2002/jun/04quicktime.html
59名称未設定:02/06/04 23:26 ID:t3KKQaLF
>>58
早速mpeg2decXでmpeg4作ってるよ。
60d2c:02/06/05 00:27 ID:5//I9qAp
お〜、俺もつくってみよう〜
61名称未設定:02/06/05 01:28 ID:wqjWaqYL
前スレで少し晒してた者です。
QT6入れてみたのでMPEG4で試しに作ってみました。

http://homepage.mac.com/luxo_jr/

23.95fps , 640×360, 125KB/sです。
6248:02/06/05 01:59 ID:OJpxABW0
>>50
会社に行ってましたので カキコできませんでした(涙
家に帰って早速試してみたのですが 
残念ながら結果はあまり芳しいものではありませんでした
またも結果はサイケデリックな色彩の字幕…
あまりにも怪しいので 今度は「トラトラトラ」でチャレンジすると
今度はばっちり!!
なんだか作品固有の問題って気が激しくしますが
もうちょっとチャレンジしてみます。

63d2c:02/06/05 02:48 ID:5//I9qAp
う〜む、mpeg4、sorenson3とあまり変わらないような…。
もっと試行錯誤しなきゃだめかな〜。
64d2c:02/06/05 05:03 ID:5//I9qAp
AACはMP3と80kbpsで比較してみたところ、
確かに音いいですね。MP3よりクリアな音に
なってます。(何故か32kHzになるけど…)
65名称未設定:02/06/05 05:16 ID:ASQsx0TD
>>64

48kHzでエンコードできるけど、それだと128kbpsでしかエンコードできない。
なぜだ〜。
66d2c:02/06/05 05:55 ID:5//I9qAp
Sorenson Video 3 ProがApple Mpeg4より少し上と言う感じですかねえ?
Sorenson Mpeg4試したい〜。
QT6がリリースされたら、AAC、a52decXで直接出力できるようになったら
嬉しいですね。

>65

そうですね〜。仕様でしょうか?それともバグかな?
67とく:02/06/05 16:08 ID:RTpEdgBF
>>62
例の外人さんからは0.17b4で直ったと連絡があったので、こちらは
別の問題ですね^_^;

そのディスクは複数のパレットを持っているのかも。(mpeg2decXは
現状、最初のパレットしか見ていません) できればIFOファイルを
よろしく。
68とく:02/06/05 16:09 ID:RTpEdgBF
QT6 PP入れてみました。圧縮設定ダイアログが変わっていてビビり
ましたが(笑)、とりあえずMPEG4もエンコードできているようで
良かったです。しかし再生にはマシンパワーを必要とするようですね。
G4 Dualでは楽々と再生されるムービーがiBookだとガクガクに…

AACのサンプルレートはビットレートに影響されるみたいですね。
a52decXへの内蔵はドキュメントやサンプルコードが出てきたら
考えます。
69名称未設定:02/06/05 23:29 ID:bya5orDv
Mpeg4、いい感じ。
同ビットレートの設定だとSorenson3ではブロックノイズが出ていたんだけど、
Mpeg4では出ない。
70名称未設定:02/06/06 01:07 ID:mSsoyVfb
スレ違いな気もするが、QT6PPいれて不具合でてませんか?
71d2c:02/06/06 01:26 ID:H5eEkKor
>70

OS Xでは大丈夫だね。不具合と言えばQT設定で『トランスポート設定』
を開いたら閉じれないことかな。

良く観察してみると、Sorenson 3のノイズは同色の色が広がっている
部分をなるべく小さいデータ量で収めようとすることで、ブロックノイズ
が出るって感じで、MPEG4のノイズはMPEG1やJPEGと同じで、色の
境界線でノイズが発生すると言う感じだね。
72名称未設定:02/06/06 01:35 ID:Wg9MzpjU
>61、QT5では見れない?
7361:02/06/06 07:20 ID:oldPpIFh
>>72
MPEG4だからねぇ。
74d2c:02/06/06 09:37 ID:H5eEkKor
MPEG4を公開しようと頑張ったけど、どうもSorenson3を超えれません。
ので、Sorenson3ムービー公開(笑)。QT5で見れます。
DVDクオリティを目指しました。
ttp://www.geocities.com/detroit_313us/sample.html
75名称未設定:02/06/06 12:08 ID:HUhP4dCp
>>74
Mac OS X 10.1.5 IE5.1.4でアクセスすると100%落ちます。
76名称未設定:02/06/06 12:20 ID:ep8PRP4A
>74
あの大きさでエンコ出来るにはどれくらいのスペックが必要ですか?
うちのiMacDVじゃハーフの設定でギリギリっぽいんですが、、、。
画面大きくするとコマ落ちが発生します。これを少しでも解消する方法ってありますか?
メモリとか、HD交換とかでいけないのでしょうか、、、?
77名称未設定:02/06/06 12:48 ID:9zct/b13
>>74
Mac OS 9.2.2 IE5.1.4でも100%落ちちゃいます。
78luxo:02/06/06 13:06 ID:AC6uci/G
>>75
同じ環境だけど落ちないよ。
79luxo:02/06/06 13:46 ID:AC6uci/G
>>76
エンコードの問題というより再生でコマ落ちしてるような気がしますね。
エンコードしたムービーを他のマシン(があれば)で再生してもダメでしょうか?

もしよかったらコマ落ちするムービーをどこかにアップしてみてもらえますか?
8075:02/06/06 13:59 ID:HUhP4dCp
>>78
java scriptをonにしてアクセスしてごらんよ。
81luxo:02/06/06 14:15 ID:AC6uci/G
>>80
onになってるよ。
ひょっとして俺がQT6 PP入れてるからかな?
82名称未設定:02/06/06 14:20 ID:ge/hs0+U
>>75
> 同じ環境だけど落ちないよ。
同じく落ちないよ。
83名称未設定:02/06/06 14:27 ID:HUhP4dCp
>>81
了解スマソ
さっきjava scriptを切ってみたら少し読み込めたので
java scriptが原因かと思ったけど違うみたい。
iCabでも落ちるし、java script on/off関係なく落ちる。
やっぱQT5な環境だとダメみたいっす。

スマソですた。
84名称未設定:02/06/06 14:32 ID:8AJ+GF+g
もしかして期待した割にはMPEG4って大したことない?
それともAppleのコーデックが大したことないのか。
85d2c:02/06/06 16:21 ID:H5eEkKor
あれ?落ちる人がいるみたいだね。ううむ、何故だ…、メモリかな??
それともQT6PPの関係?(QT6PPでエンコードしました)

>>76

私のスペックはiMac DV SE G3 500で、公開しているムービー、ギリギリ
で再生コマ落ち無しと言う感じです。私の経験論だと、ビットレートが大きく
なるほどコマ落ちが発生するように思われます。ですので、画面を大きくする
ならばビットレートを極力増やさないようにしてみて下さい。
86名称未設定:02/06/06 16:26 ID:xz2NJKvi
巨大な容量の動画を再生中、タイムライン上の任意のポイントを
クリックした時のアクセスにかかる時間が、Sorenson3とMPEG-4で
大違いなんだけど。誰も口にしてない所を見ると……、うちだけ?

今まではDVD(約4.5GB) → Sorenson3 + MP3(約700MB)で、
タイムラインをクリックするたびに5秒〜20秒くらい待たされていたのが、
MPEG-4で同程度の容量に圧縮してみたら、虹色カーソルが一切出ない。
こいつはちょっと快適すぎるので、MPEG-4に乗り換えようかと。
87名称未設定:02/06/06 16:27 ID:H5eEkKor
>>84

Apple MPEG4、Sorenson 3 Pro に逼迫する完成度だから凄いと言えば
凄いと思うんだけど、別次元の凄さを求めていた私にはちょっとがっかり
かな〜。
88名称未設定:02/06/06 16:30 ID:xz2NJKvi
>>85
コマ落ちなく(たぶん)見れたよ。10.1.5 + QT5 + IE 5.1.4。
画質よりも、ヒゲ面のオッサンの不条理な強さの方が気になった。
8975:02/06/06 17:49 ID:HUhP4dCp
>>85
色々試してみますた。
Mac OS X(10.1.5) & QT5環境で落ちないのはMozilla RC2だけですた。
IE,iCab,OminiWeb全滅。
ただ、そのMozilla RC2で見れた時に保存したのをFinderカラムで見るとFinderが落ち、
QT PlayerにドラドロでQT Playerが落ちます。
DivXなどの不要プラグインを全て外してみても症状かわらず。

Mac OS 9.1 & QT6 PPで起動しなおしてみると全てのブラウザで問題ナッシング。
保存したものも勿論問題ナッシング。

QT6 PPで縁故(Sorenson Video 3)したやつがQT5環境で互換性が無いのかと思ったけど、
Mozillaのブラウザ上でのみ再生できてるし、88氏はIEでも問題ないようだし・・・。
ちょいと不明です。
搭載メモリは384MBなので問題ナッシングだと思います。iMac DV SE(400MHz)

他のシトも報告キボンヌ
90名称未設定:02/06/06 19:17 ID:KKYWe/a0
>>74

MacOS9.2.2&Netscape7.0PR1&QT6PPで見ました。
特に問題は出なかったです。

それから、ムービーの色数は1670万色以上でなく
1670万色でいいのではないかと思います。
9184:02/06/06 19:23 ID:8AJ+GF+g
>>87
DVDが未フォーマット時で4.7GBしかないし、
FTTHもまだ高いし、そうすると強烈な圧縮率を期待したかったですね。
92名称未設定:02/06/06 19:28 ID:8AJ+GF+g
QuickTimeスレで書くべきかも知れないけど

 http://www.zdnet.co.jp/macwire/0206/05/cj00_traveller.html

こんなの載ってます。
93名称未設定:02/06/06 21:25 ID:czE4EE7G
OSExがバージョンアップしてますた。
がいしゅつだったらスマソ。
9476:02/06/06 22:20 ID:XIAR1OyR
>luxoさん
コマ落ちしたムービーは削除してしまっもうないのです、、、。
mpeg2decXで作成する際にフルサイズや480位のサイズだと
出来上がったモノがコマ落ちしてしまいます。
前スレからここにあげられているmoveは全部コマ落ちせずに
みれてるのですが。、、。
>75は無理でした。ウチも落ちます。
95luxo:02/06/06 22:48 ID:oldPpIFh
>>94
d2cさんの環境もiMac DVみたいですね。ギリギリで再生コマ落ち無しみたいですが。。。
QuickTimeの設定の問題かな?よかったらコマ落ちするときの設定を教えて下さい。
9694:02/06/06 22:59 ID:XIAR1OyR
んーと詳しくは覚えてないのですが、mpeg2decXで変換時、フルサイズで、24fps
キーフレームは設定無し、品質で70位だったと思います。もうガタガタでした。
欲張りすぎなのでしょうか?コマ落ちはメモリの割り当てで少しは解消されるのでしょうか?

97luxo:02/06/06 23:19 ID:oldPpIFh
>>96
それってSorenson Video 3ですよね?
ちょっとデータレートが高すぎるかも。。。
9894:02/06/06 23:33 ID:XIAR1OyR
ああすいません、、。肝心なことを忘れてました。そうですSorenson3です。
さらに質問ですみませんが、サイズを大きくしてもデータレートを下げてやると
コマ落ちせずに作成できますか?
99luxo:02/06/07 00:25 ID:VvhOQ1Av
>>98
同じような設定で作ってみました。

http://homepage.mac.com/luxo_jr/

720×404 , 品質70 , キーフレーム300のOne-Pass VBRです。
やっぱりコマ落ちします?
100luxo:02/06/07 00:29 ID:VvhOQ1Av
Apple的に問題ありそうなので早めに消しますが(w
101d2c:02/06/07 00:41 ID:kbTOVUuw
>>98

キーフレームなしだとビットレートが凄いことになりそうですね。
とりあえず、キーフレームを100以上にして、変換してみては
どうでしょう?
102d2c:02/06/07 07:19 ID:kbTOVUuw
どうもムービーを観ようとすると落ちる事があるのは、QT6PPのせい
みたいです。OS9のQT5でムービーを観ようとするとIEの場合は落ち、
QT5の場合はフリーズしました。

それで、OS XのQTを5に戻そうと思ったんですが、Webで配付してない
んですね…。しょうがないからMac OS X CD (10.1)で上書きインストー
ルしようとすると、インストール先選択の時にOS XをインストールしたHD
が薄く表示され「違う言語でインストールしようとしています」みたいな
メッセージが出て、上書きインストールできない…。間違いなく前回日本語で
やったし、今回も日本語でやろうとしているんですが…。同じ症状の人、います?
103名称未設定:02/06/07 07:27 ID:TSlumNMs
QuickTime 5 Reinstaller for Mac OS X

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=120084

これでどうでしょ
104luxo:02/06/07 07:37 ID:VvhOQ1Av
>>102
>>103のリンク先のやつで戻せますよ。
105d2c:02/06/07 07:52 ID:kbTOVUuw
>>103-104

サンキューです!
106名称未設定:02/06/07 15:20 ID:rNCsx3Q8
書こうかどうか迷ってたんだけど、書いちゃう。
YadeのCarbon版をうpしてくれている方がいた。
ttp://homepage.mac.com/blibbler/YC.sit
なんかビルドしたのが2つ入ってるんだけど、漏れには違いが分かりません。
試したところ、ディスクによって使えたり使えなかったり。ここはClassic版と同じか。
またソースも付いています。
107名称未設定:02/06/07 21:12 ID:6132zDxO
どうやらExtractorのところがHTML化してますね。
スクリーンショット等々公開されているようです。
10898:02/06/07 21:31 ID:OsU3r3vP
>luxoさん
すいません、昨日は寝ちゃってました、、。
今日確認しましたが、問題なくみれました。
こちらの設定がまずかったみたいですね。
>d2cさんのおっしゃるようにキーフレームに大きめの数字を入れて試してみます。
109名称未設定:02/06/07 22:08 ID:ye9B21lm
>>103
こんなのでたんだ。
これでQT6PPいれてやばくなっても、復元できるな。
QT6PPいれてみるか。

でも、あまりメリット無いか? > QT6PP
11074:02/06/08 07:43 ID:J11h3lgY
アップし直しました。
111名称未設定:02/06/08 08:58 ID:zBwXlVwa
過去ログを何度か見直してもよく理解出来なかったことを
お聞きしたいのですが、7GB越えのDVDイメージを
DVD-R焼くにはどうしたらいいのでしょう??

いらない部分など消して、軽くして焼くべきなのでしょうか?
そう後は、普通のDVDplayerでも再生出来るのでしょうか?

それとも、mpeg2decX/a52decXなど使わせて頂いて
movとして、HDから再生することしか出来ないのでしょうか?

よろしくお願いします!

iMac G4
DVDExtractor使用のためOS9
112名称未設定:02/06/08 13:30 ID:gMoom6+y
>>111
MPEG2を損失の少ないコーデックでmovieにしてから
もう一度 MPEG2にエンコードするしかないと思います。
CSSなどが役に立たない今、最強のプロテクトが容量制限ですから。
113名称未設定:02/06/08 13:50 ID:KcDRw4k0
>112
ありがとうございます。

そう入れ替えることでいけそうですね。
まだまだこれからはじめようとしているので、
わからないことも多いですが、今日夜にでも
やってみます!

ありがとうございましたー。
114わいし:02/06/08 14:41 ID:+wL3ydph
>とく様
たしか、誰も触れてないのでおたずねします。
字幕なんですが、移動出来ないでしょうか?
黒い部分をCropする変わりに、そこに移動出来たらと思うのですが・・・
今までにない大変すばらしいソフトの開発、有り難うございますm(__)m

>ALL
試しに.mp4書き出しに挑戦しようと思うのですが、
字幕を入れるため損失の少ないCodecで書き出す必要があります。
出来るだけ肥大しないCodecで
オススメを実写用・アニメ用と教えて頂けませんか?
できればコツも・・・(照
115112:02/06/08 16:09 ID:gMoom6+y
>>113
言うのは簡単だけど、時間がすごくかかりますよ。
たぶん、次期PowerMacのミドルレンジは1GHzシングルくらいでしょうが
733MHzでいいから、G4 x 4CPUマシンを
ミドルレンジで出してくれないかなってマジで思います。
116名称未設定:02/06/08 17:08 ID:qMApBr3G
>>111
がんばってDVD Studio Proを買うとかね。
でもその金でDVDタイトルが何10本も買えてしまうという罠
117111:02/06/08 18:41 ID:3ijhHFBh
>115
やはりすごい時間はかかるんですねぇ。
でも他に4.7G以上のDVDをDVD-Rに焼くことは
できないんですよねっ?
そこまでやる意味は(笑)ある意味興味ですね(笑)
BuckUpとってみたい!

>116
DVD Studio Proですか(笑)さすがpro用だけあって
たっかいですよねぇ。さすがにそこにはいけそうにない。。。
でもDVD Studio Proならどうできるのでしょうか???

今日は暑かったですね。
118名称未設定:02/06/08 19:10 ID:ufH2eXRY
119名称未設定:02/06/08 19:27 ID:qMApBr3G
>>117
これならDVDから抜き出したm2vとac3を再編集できます。
だからいらないメニューや特典映像をカットしてDVD-Rに焼けると。

>>118
おいおい(w
120111.117:02/06/08 19:41 ID:+se5T1c8
>118
そっちへ行ってしまうと、戻れなくなると思うので、
やめておきます(笑)

>119
申し訳ない。これならというのは
どれのことなのでしょう???いらない特典映像とか
消して、焼けるのでしたら、それが一番なので、
ぜひ知りたいです!
おねがいします。
121名称未設定:02/06/08 19:42 ID:lo/3iivg
>>120
いや、だからDVD Studio Proを使えば、という意味。
122とく:02/06/08 19:45 ID:3IPWsIai
>>114
>字幕なんですが、移動出来ないでしょうか?

字幕が画面をはみ出したときの例外処理が面倒ですが、やって
できなくはないと思います。

>試しに.mp4書き出しに挑戦しようと思うのですが、
>字幕を入れるため損失の少ないCodecで書き出す必要があります。

mpeg2decXの圧縮設定でMPEG4を選択して直接書き出すというのは
ダメですか?
123名称未設定:02/06/08 19:47 ID:3IPWsIai
>>117
7GB→4.7GBまで圧縮率を上げてしまうと画質がかなりひどいことに
なりそうな…^_^;

DVD Studio Proは値段もさることながら、メニューなどの作成に
すごく手間がかかります。iDVDを使って、90分を越える場合は2枚に
分けるといった方法が現実的かも。
124116,119:02/06/08 19:48 ID:qMApBr3G
>>120
すまんです。
DVD Studio Proのことです。
125111.117:02/06/08 19:51 ID:yi5Eui4f
>121
あっ、なるほどー。今気付きました。
そうなんですかぁ。高いだけあるんですね(二度目)
ありがとうございますー。

>123
iDVDで二枚というのもできるのですか!?
まるで知らずにすいません。
もしうまくいったら、とっても現実的で
うれしいですねぇ。ためしてみますー!
ありがとうございます。
126名称未設定:02/06/08 20:06 ID:hZ4H9Nsq
iDVDはDV形式しか扱えないからかなり面倒臭いでしょうな。
その点DVD Studio Proはリップしたmpeg2ファイルやac3などの音声ファイルが
そのまま使えるから、幾分楽にはなるだろう。
127111.117:02/06/08 20:18 ID:Futrv+Fm
>126
そうでした、iDVDはDV形式だけなんですねぇ。
やっぱり変換変換になってしまいますねぇ。
でもDVD Studio Proもmpeg2で行くんですねぇ。
さすがにVOBのままいけるのは存在しないんですかね?
ちょっとまだ意味わかってない部分があるので
変なこと言ってたらすいませんー。
128116,119:02/06/08 20:34 ID:qMApBr3G
>>127
>さすがにVOBのままいけるのは存在しないんですかね?

そりゃあDVD Studio Proは最終的にvobファイルとして書き出すからねぇ(確か)
リッピングのときにmpeg2とac3で取り出せるから問題ないんじゃ。。。
ってDVD Studio Proを買うことを前提に言ってしまった(w
129111.117:02/06/08 20:39 ID:ahr9v4kW
>128
>リッピングのときにmpeg2とac3で取り出せるから問題ないんじゃ。。。

これはやっぱりDVDExtractorでやるんですよねぇ?
DVDExtractorの設定さえもまだいまいちわかってないので、
もう少しいろいろ試しますです。

だからといって、DVD Studio Proが買えるわけはもちろんなく。

ありがとうございます。
130名称未設定:02/06/08 21:02 ID:3IPWsIai
>>126
>DVD Studio Proはリップしたmpeg2ファイルやac3などの音声ファイルが
>そのまま使えるから、幾分楽にはなるだろう。

mpeg2ファイルをそのまま使ったら、(特典映像を削ったくらいでは)DVD-R
一枚には入らないのでは?
131名称未設定:02/06/08 21:02 ID:gMoom6+y
>>123
元がかなり高画質だから、個人で楽しむ分には
半分くらいに圧縮しても大丈夫じゃない?
132116,119:02/06/08 21:28 ID:qMApBr3G
>>111.117さん
>これはやっぱりDVDExtractorでやるんですよねぇ?

DVDExtractor 0.9bでは"Demux streams"にチェックを入れて
その下の4つにそれぞれチェックを入れればmpeg2やac3なんかに分割してリップできます。
133名称未設定:02/06/08 22:02 ID:lo/3iivg
AppleのMPEG-4サンプル。
ttp://www.apple.com/quicktime/preview/mpeg4_gallery/

MPEG-4自体については「Sorensonと変わらない」って意見が多いけど、
100kbpsぐらいの低帯域こそMPEG-4の本領発揮って感じがする。
134126:02/06/08 22:29 ID:NurtF80Q
>>130
2枚に分ければいいのでは。だからまるまるコピーするというのではなくなる。
メニューなんかも自分で用意しなくちゃいけないし、字幕は使えないのかな?
まぁメニューなんかは簡単なのでいいしね。完全に本編のみっていうシンプルな構成でいいし。
映像と音声を使って自分でオーサリングするような感じ。
135114:わいし:02/06/09 01:28 ID:T2dOMYVg
>とく様様
いつかは実現してくださること、大いに期待します!<字幕移動

もちろん、それでも良いのですがQuickTimeMovieではなく
.mp4にしてみたくて・・・^^;
その方が将来的?(マルチという意)にいいのかと思っただけで、、、
でも、画質には替えれませんね(w <損失の少ないCodecで....
(無圧縮で書き出せるほどのHDDほしぃぃ;;贅沢ですね♪)

コレからも頑張って下さい!
136名称未設定:02/06/09 01:59 ID:EQP+bvWX
とく様
本来の趣旨とはチョット違うかもしれませんが
a52decXでAiffからMp3の変換を出来るようにしていただけませんか?
それにプラス、リスト上に並べたファイルを結合して出力する
オプションを付けてもらえるのが希望なんですが。。。
結合出力が可能でしたら、a52decXやmpeg2decXでvobも出来ればいいなと…

使い方がイマイチ分かってないんで、もし今でも出来る機能が含まれていましたら教えて下さい。

あと別な話なんですが、エンコするときFrameRateを1/2で書き出してるんですが
同じようにやってる方いますか?
初期型iMacでもX上で何とか見れるんで、これでいいかって感じなんですけど。
137名称未設定:02/06/09 02:34 ID:f6Z0VIEK
>>136
半分のフレームだと画面全体が上下移動したときやスクロールがあるとカクカクする場合があるので
漏れはCleanerで24フレームでやってるよ。

あと、Cleanerは遅くなるがmpeg2decXよりも画質がきれいにできる。
>とくさん
mpeg2decXでも画質優先の速度設定とか作れないでしょうか?
138名称未設定:02/06/09 06:33 ID:BH1pCI/3
とんちんかんな質問かもしれませんが教えて下さい。
System:Library:QuickTimeにQuickTimeMPEG2.componentを入れたQuickTime 6で
DVDExtractorから吸い出した.m2vファイル(タイプ:.WAV、クリエーター:TVOD)は閲覧可能なのでしょうか?
「The sound infomation was in a bad or damaged format」というダイアログが出て開くことができません。
また、QuickTime 6の書出メニューにもMPEG-2という項目がでてきません。
139名称未設定:02/06/09 07:04 ID:AR79EfXt
>138

QuickTimeMPEG2.componentを使った事ないけど、.m2vの
ファイルタイプが.WAVだとQTは正常に認識しないだろうね。
ファイルタイプを.m2vとか.mpeg2とかそれらしいのを入れてみて
試してみたらどうだろう?
140111.117:02/06/09 07:31 ID:saYbM9Oi
寝てしまいました。。。しかもぐっすり。。

>132
詳しい説明ありがとうございます!
今日こそやってみます。

奥が深いものですねー。
BuckUpといえど。
141名称未設定:02/06/09 08:01 ID:4DMXp+of
>>138
QT6ではMPEG2の書き出しはできないよ。
142138:02/06/09 09:21 ID:BH1pCI/3
>>139
サンクスです!
タイプ:MPEG、クリエータ:TVOD、拡張子.mp2で開くことができました。
ただし800MB弱のファイルを開くのに異常に時間がかかり
aiffファイルと合体させ保存するとタイプ:MooV、クリエータ:TVOD、拡張子:.mp2となり
すぐに開くことのできるファイルになりました。(謎)

>>141
ガーーーーン!!
MPEG2だと編集もできないんですね(泣)
何か他にいい方法はないでしょうか?
当方マシンスペック(Power Mac G4/400、iBook(Dual USB)/500)が低いせいで
MPEG4だと再生時ガタつくんです。

最終的にはカット&ペーストで編集したMPEG2ファイルをiBook(Dual USB)にて
QuickTime 6でフル画面再生させながらアナログ出力してビデオに落としたいのです。
143名称未設定:02/06/09 10:01 ID:AR79EfXt
MPEG-4の標準規格、なんで今さら320×240なんだろうねぇ…。
144111.117:02/06/09 10:06 ID:vVk9scJN
先ほど教わったように、mpeg2とac3をリップしてみたく、
DVDExtractor 0.9bで"Demux streams"とその下4つにチェックを入れて
イメージ保存してみたのですが、できあがったimageの中には
やはりVOBファイルなどしかないのです。。。
何を間違ってるのでしょう??イメージ保存ではないのでしょうか??
それとも??
よろしくおねがいします。
145名称未設定:02/06/09 10:19 ID:YF4ZpYo3
>>144

過去ログ 読め
146 :02/06/09 10:24 ID:5KSyw9fI
>>144
おいおいDVDそのもののイメージを保存してるじゃん(w

147111.117:02/06/09 10:27 ID:vVk9scJN
>145
過去ログ何度も見直したつもりなんですが、
つもりで終わってるんですかね。。。
すいません。。

>146
あ、やっぱりイメージ保存じゃないみたいですね。。
ありがとうございます。
148名称未設定:02/06/09 10:40 ID:sBqyuvlo
>>143
サイズは好きなように変更できるよ。
149わいし:02/06/09 10:58 ID:T2dOMYVg
自分は、Library:QuickTimeにQuickTimeMPEG2.componentを
入れたQT6PR版(OSx)で、.vobの再生の確認はしました。音は出ないけど^^;

ちなみにQT5のLibrary:QuickTimeにQuickTimeMPEG2&MPEG4.componentを
入れてみましたが、.vob再生は出来てもMPEG4書き出しは不能でした。
はじめは、System:Library:QuickTimeに入れてみましたが
そこではダメでした。rootログインしないといけないし・・・
と言うことで、QT6PR版のSystemじゃない方にQuickTimeMPEG2を
入れる方法をオススメします^^
(確認で使用した.vobはOSEx 0.0101a4で抜き出したモノ)
150111.117:02/06/09 11:03 ID:vVk9scJN
ただの保存ですね。。難なくできました。。。
お騒がせしましたー。ありがとうございます。
151143:02/06/09 16:02 ID:AR79EfXt
>148

*.mp4で書き出しをすると、上限320×240じゃない?
もちろんMPEG-4をCodecとして扱うと、サイズ好きなように
設定できるけどさ。違うかな?
152148:わいし:02/06/09 17:04 ID:T2dOMYVg
>151の143さん
currentの設定出来るよ。
だから、その前の時点でsizeは自由に設定出来ます。
大きいのから好きなsizeに縮めながらの.mp4は出来ないんだけどね^^
字幕のないDVDの.mp4化はMPEG2&AIFFから綺麗なのできますね。
(OSx10.1.5+QT6PR+QTmpg2)
153名称未設定:02/06/09 17:21 ID:/Sjnbztk
MPEG2+AC3もしくはmp2audioからMPEG4video+MPEG4audioに一発で変換できるツールってないのかな?
MPEG2コンポーネント入れても、画像しか書き出しできないしなぁ
AC3書き出しツールだと、分離必要だし、mp3とかにしかできないし
もっと簡単にできないもんかねぇ
154151:02/06/09 17:32 ID:AR79EfXt
>152

なるほど。理解しました。
155luxo:02/06/09 17:43 ID:u1w1JIy/
>>153
まあ出るとしてもQT6の正式リリース後のような気がしますね。
156名称未設定:02/06/09 17:43 ID:NlRAstnP
MacMPEG2Decoderでの設定ってどうすれば上手くいくんでしょうか?
圧縮設定で圧縮プログラムH.263、品質最適、動作フレーム/秒30、
基準フレーム単位30、データレートの制限200
でやってみたのですが、動画がかくかくしてしまいます。。
OS9.1のiMacDVです。
宜しくお願いします。
157luxo:02/06/09 17:49 ID:u1w1JIy/
>>156
縦横のサイズはいくらです?
158名称未設定:02/06/09 18:13 ID:nsFIe/FU
>>156
キーフレームは100ぐらいでいいんじゃない?

メモリをたくさん積んでQTにいっぱい割り当てる!
割り当て100MBぐらいか?
159名称未設定:02/06/09 18:30 ID:NlRAstnP
>157
wid420,Hei240でやってみたのですが…。

>158
キーフレーム100と割り当て増やして再度やってみます。

レスありがとうございました。
160luxo:02/06/09 18:46 ID:u1w1JIy/
>>159
コーデックはSorenson3とかじゃダメかな?
161名称未設定:02/06/09 21:24 ID:CpZt0znp
スンマセン、Final Cut Pro 3ってMPEG-2の編集ってできますか?
やっぱダメ?
162名称未設定:02/06/09 23:37 ID:R9SXgRID
>>134
つまり、画質の落ちない順に書くと
 1. m2vとac3を抜き出して、DVD Studio Proで2枚に焼く。
 2. DVとaiffに変換して、iDVDで2枚に焼く。
 3. m2vを圧縮し直して、DVD Studio Proで1枚に焼く。
という感じですね。

iDVDがMPEG2を直接焼けないのとチャプターマークを打てないのが
つらい。
163名称未設定:02/06/09 23:38 ID:R9SXgRID
>>142
フレーム単位で編集したいのなら、DVで書き出すのが楽かも。
(ついでにメディアコンバータもあると)
164とく:02/06/09 23:40 ID:R9SXgRID
>>136-137
>a52decXでAiffからMp3の変換を出来るようにしていただけませんか?

mp3の設定を行った状態で、aiffを開けばmp3に変換します。(つまり
LAMEだけが起動します)

>結合出力が可能でしたら、a52decXやmpeg2decXでvobも出来れば
>いいなと…

結合出力はともかく、VOBを作るにはMPEG2の再エンコードと多重化が
必要なので、今までの倍の労力を必要とします^_^;

>mpeg2decXでも画質優先の速度設定とか作れないでしょうか?

現状、ハーフサイズのときにデインタレースを省略している以外は
特に画質を落とそうとしている部分はありません。Cleanerにまさる
画質を…というのは個人の独力では無理です。
165142:02/06/10 00:01 ID:KWjOsh76
>>163
QuickTimeで書き出しだとDV Streamを選択ですよね?
これでやると横長(に拡張された)の縦横比になるんですが・・・
4:3のまま書き出す方法ってあるのでしょうか?
166luxo:02/06/10 00:04 ID:AtSZLdxR
日本初勝利記念にこんなものをつくってみました。

http://homepage.mac.com/jobstan/

今度は別なソース、設定で調べてみたいと思います。
何かのお役に立てれば幸いです。
167名称未設定:02/06/10 01:33 ID:7GDK23z7
>>166
sorensonのほうが微妙にきれいだと思う。
しかしmpeg4もなかなか。
QuickTime6 Proっていくらくらいなのかなぁ。
168名称未設定:02/06/10 01:49 ID:hVxCl1vU
>>166
mpeg4できれいにエンコするコツってなんですか?
輪郭にブロックノイズが多発してしまいます。
169luxo:02/06/10 07:24 ID:AtSZLdxR
しまった、消されてしまった(w
170名称未設定:02/06/10 08:50 ID:w2tIQG9P
>>165
DVフォーマットは720×480なので、そのままMac上で見ると横長に
なりますね。ビデオに書き出す手段によってはそのままでも(いや
でも)4:3になります。

QT6の場合、MovieメニューのGet Movie Properties(コマンドJ)で
Video TrackのSizeを選んでAdjustボタンを押すと、再生時の縦横
比を変更できます。
171名称未設定:02/06/10 17:50 ID:yRH1nqjA
>>169
アクセス集中するとhtmlが見れなくなるよ。少しの間だけ
172luxo:02/06/10 18:36 ID:5q7E9evj
>>171
おお、あった!!
それでは今度は別なソースで。
173名称未設定:02/06/10 18:50 ID:a5YAqJ5c
キーフレーム無設定だと品質60くらいでも結構キツイ
17498:02/06/10 23:43 ID:Scc8uUG8
コマ落ちの件ですが、自宅のiMacDVで作って、コマ落ちしたものを会社のG4で再生したところ
やっぱりコマ落ちしました、、、。これはやっぱり圧縮時の問題なんでしょうか?
メモリは192Mなんですが、足さないと大きなサイズの変換はきついですか?他のiMACDVの方は
どれくらいメモリ積んでますか?
175luxo:02/06/11 00:45 ID:hBJ3teGv
ムービー変えてみました。
http://homepage.mac.com/luxo_jr/index.html

データレートを125K bytes/sec程度にしましたがこれだけ激しいと
厳しいですね。
176luxo:02/06/11 00:57 ID:hBJ3teGv
↑早めに消しますね。

>>174
詳しいことがわからないのでなんとも言えませんが、
G4でも再生でコマ落ちするってことはやはりエンコード時の設定に
問題があると思います。コーデック、キーフレーム、品質などをいろいろ変えて
試してみるのがいいと思います。癖がいろいろわかりますよ。
17798:02/06/11 01:55 ID:3m54w+8a
うーん、ここを参考にみなさんと同じような設定でもやってみたのですが、、、?
うまくいかないです。コーデックはSorenson3かon2がいいなーと思うのですが、
サイズを大きくすると、、、。作り直したものを(コマ落ちしてるやつ)をアップしてみようと思ったのですが、
やり方がよく分かりませんでした、、、。
178名称未設定:02/06/11 04:12 ID:g1D4nfHn
>>177=98
ハードディスクが追いついてないとか。
外付けUSBハードディスクを使ってるヤシがいたらアフォ。
179名称未設定:02/06/11 08:20 ID:+X2CO+uu
>>177
on2は縦横のサイズが大きいとコマ落ちします。
180177:02/06/11 12:21 ID:qAwrG3vO
>178
HDはMaxtorの80GB、5400rpmのに交換して使ってます。問題ないと思うんですが?
>177
on2は再生にパワーをくうので、大きいサイズでは使ってません。Sorenson3で変換してるのですが、、、。
HDを7200rpmのモノに交換するのとメモリを足すのではどちらが効果的でしょうか?
181名称未設定:02/06/11 12:28 ID:uaS6TTUd
ハードを増設するより コマ落ちしない 設定を見つけるほうが先では、、、。
182名称未設定:02/06/11 12:36 ID:uk+zse55
>>175

通報しました。
183luxo:02/06/11 12:50 ID:1mgmRDm1
>>182
通報されますた。
もうないーよ。
184名称未設定:02/06/11 15:55 ID:t5CVmtzy
ビデオカードによってもコマ落ちしたりするんじゃないの?
ようわからんけど (w
185名称未設定:02/06/11 16:15 ID:yyoTcb0J
まばたきが多すぎるとか。
186177:02/06/12 12:33 ID:7uanBKNJ
>185
そのとおりでした。まばたきしないでいたら、コマ落ちもなくなりました。
ってことはありませんでした。
QT以外のアプリを閉じると割とコマ落ちの数がすくなくなったので、やはり再生の負荷がかかりすぎているのデはないかと思います。
それでもみなさんのupされているのはコマ落ちなく見れていたので、不思議なのですが。
>181
最近メモリが安くなっていたので、増設を計画中でした。で、割り当てでコマ落ちなくレートも下げずに
圧縮出来るならと思ったのですが、HDの問題ならそうもいかないし、という感じで。
値段的にも同じくらいで増設できるくらいでしたので、、、。それより、いい設定を検証します。
ほぼ同じレートで作っているものが、こちらで作成したものはコマ落ちがする。(抜けてしまっているのではなく再生時に)
upされているものはコマ落ちしない。これはどこがわるいのでしょう??
187名称未設定:02/06/12 15:21 ID:5lbozlDP
>>186
というかもうちょっと自分の環境、設定、ソースは何か、使ったアプリを書いてくれないと
アドバイスもできません。
188159:02/06/12 19:45 ID:XNBmrcOG
>>160
luxoさん、アドバイスありがとうございました!
sorenson3にしたら標準でかなりキレイになりました。
でも…半分で終わっている!
よく見たら片面2層ディスクとありました。
前半は無事QTMovに落とせたんですが、
後半の2層っていうのどうしたら取り出しできるんでしょうか?
宜しくお願い致します。。
ちなみに137分の「五○霊戦記」というのでチャレンジしております〜。
189名称未設定:02/06/12 19:48 ID:Ksc572eL
OSEx 0.0100b以外で、ディスクをまるごと
VOBにできるソフトはないでしょうか。

自分の環境では、0.0101a4は使えるですが
0.0100bは正常に動作しないんです。
190名称未設定:02/06/12 21:27 ID:KIXm1FKU
>>189
Extractorを試してみては?
191186=177=98=76:02/06/12 23:42 ID:8BKlBLt2
えーと、前にもかいたのですが、iMacDV、OS10.1.3,メモリ192M、HD5400rpm、mpeg2decXでsorenson3で圧縮。
サイズは719×393、24FPS、レートは155KB。ソースはファイナルファンタジーで
試しました。現在他のアプリを全部落としてQTだけにするとほぼコマ落ちしません。
やっぱりメモリの問題っぽいですね。OSXのメモリの割り当ての変更とかって出来るのでしょうか?
192名称未設定:02/06/12 23:54 ID:5IsfeFej
メモリが足りなければHDがりがりいうと思う。
静かなHDだと気づきにくいけど、それである程度わかるかも。
193名称未設定:02/06/12 23:56 ID:uRyKuMDF
>>191
メモリ少なすぎ。。。OS Xは最低256M以上ではなかったかな。
それはさておき、コマ落ちはCPU能力の問題だと思われ。あなたのやってる
とおり余計なアプリを終了させておくしかないと思います。あと、できれば
OS Xはバージョンアップして10.1.4以降にしておくとイイと思われ
(10.1.3に比べて高速化しているので)。
194191=86=177=98=76:02/06/13 00:13 ID:cgBNH3jb
>192-193
どうもです。やっぱりメモリ少ないですか、、、。iMac購入時はosXなかったので、
あんまり気にならなかったのですが、(イラレ、フョトショップ使うときつかったのですが)
いい機会なので安くなってるうちにメモリ512M増設しようと思います。
195luxo:02/06/13 00:26 ID:uz8QzTSk
>>191
やはりメモリ不足でしょうね。それとG3/400前後のマシンだとそのサイズでの
ムービー再生は少々厳しいような気もします。
とりあえずはメモリの増設ですね。OS X自体も快適になると思いますし。
196luxo:02/06/13 00:28 ID:uz8QzTSk
って書いてるうちに(w

>>194
512M増やせば問題ないと思いますよ。
197名称未設定:02/06/13 01:40 ID:ofpnIm5l
>>190
>Extractorを試してみては?

教えて頂いたExtractor、さっそく試してみましたが
これ、どうもうまく動きませんね。

http://denisx.dyndns.org/extractor/

VOBファイルを選んで、Extractボタンを押しても
そのまま何も起こらなかったりして。
いくつかのバージョンを試してみたりしましたが。

DVD Extractorだとディスクまるごと
VOBファイルにできますか?
198名称未設定:02/06/13 01:51 ID:t2hcoWfT
>197
アゲると教えてもらえない
199191=194:02/06/13 02:00 ID:cgBNH3jb
>luxoさん
ありがとうございます。ところで、メモリの問題かOSか、アプリの問題かわかりませんが、
191でつくったファイルを見ようとするとOS9のQTよりもOSXのQTの方がコマ落ちします。
何故だか分かりませんが、コマ落ちしないようにとりあえずこれからもいろいろと設定研究してみます。
200名称未設定:02/06/13 02:05 ID:WYo6d9Ba
>>191
サイズは719×393

G4/450だけど前にやったときには,高さ偶数24fps出たのに
高さ奇数にしたとたん5fpsも出なくなったことがあるけど,
関係ない?
201 :02/06/13 06:18 ID:hAUV+dpb
質問です

DVDの特定のシーンをMPEG2に変換したいのですが・・・

DVDをDVDExtractorでリッピング

欲しいシーンをyadeでアタリをつける

選択したシーンの画像をDVDExtractorでm2vファイルにして拡張子をmp2に変更&タイプをMPEGに変更。音声をDVDExtractorで.vobファイルにしてa52decXでAIFFに変更

2つのファイルを合体して独立形式で保存

以上のやり方よりクオリティー重視でもっと簡単なやり方ってありますか?
202とく:02/06/13 10:46 ID:SecYGK6B
>>201
>欲しいシーンをyadeでアタリをつける

そのままyadeでm2vとac3にしても良いのでは?

>音声をDVDExtractorで.vobファイルにしてa52decXでAIFFに変更

a52decXの方はvobからでもac3からでも同じファイルができるはず
なので、この場合はm2vと一緒にac3を取り出した方が早いですね。

>2つのファイルを合体して独立形式で保存

質問ですが、こうやって作ったMPEG2って、ちゃんと多重化されて
ます? (bbDEMUXなどで再度分離できます?)
203名称未設定:02/06/13 10:50 ID:SecYGK6B
>>197
>DVD ExtractorだとディスクまるごとVOBファイルにできますか?

やりたいことがちょっと不明確。1つのVOBにしたいのか、まるごと
イメージにしたいのか。DVDExtractorならどちらもできます。
204197:02/06/13 15:58 ID:7ArFM86g
>>203
ディスク1枚から1つのVOBを作ろうとしていました。
ばらばらのVOBから、それぞれ生成すると、後で
一つ一つ結合したりするのが面倒だと思ったからです。

ご指摘の通り、DVD Extractorならできました。
ありがとうございました。

また、コーデックはSorenson3 Proで作っていますが
映像・音声のフェードイン・アウトの編集が出来る
ツール等はあるでしょうか。
205197:02/06/13 16:16 ID:7ArFM86g
↑自己レスですが
DVに変換せずに、Sorenson3のまま
フェードイン・アウト効果をつける
ということです。
206 201:02/06/13 18:50 ID:CKxU6CJl
>>202
とくさんレスありがとうございます。
おっしゃる通りのやり方の方が効率的でした。

で、今実験で使用しているのは某アーティストのPVなんですが
それは音声がPCMファイルで抽出されてしまうので
どうしてもそのシーンだけのVOBの抽出が事前に必要なのです。
一度PCM to AIFF 1.0を使ったことはあるのですが異常に音が悪かったもので・・・

bbDEMUXはバージョン1.2.2を先程ダウンロードしてきて使ってみたのですが
なぜかうちの環境ではフリーズしてしまいますね。
まだ使い方がちゃんとわかってないのですが(使い方を日本語で紹介してるサイトってあります?)
他の機能はちゃんと動作しているみたいなのでとくさんがどのような意図で
先のレスを書かれたかはわかりませんが疑惑は当たっているのかも・・・と推察しております。
207名称未設定:02/06/13 19:06 ID:htCcFtj9
久しぶりにripしようとおもってますが
DVDExtractorの最新Verって0.9bでしょうか?

吸い出すあぷりの一覧とか載ってるページはありませんか?
208とく:02/06/13 19:17 ID:vl6YesIZ
>>206
bbDEMUXは多重化されたMPEGやVOBをストリームごとに分離するだけの
シンプルなアプリです。201の方法で出来上がったファイルがちゃんと
したMPEG2なのか疑問に思ったので。何らかの方法で互換性をチェック
した方がいいかもしれません。

bbDEMUXがきちんと動くようならば、a52decX用に抜き出したVOBから
さらにm2vを取り出すことも出来ますね。(拡張子はなぜかm1vになり
ますが) DVDExtractorやyadeを2回使うのとどちらが早いかは微妙な
ところ。
209206:02/06/13 19:45 ID:CKxU6CJl
>>208
なるほどそういうことでしたか。
当方まだまだ初心者につき何をもってちゃんとしたMPEG2と言っていいのかわかりませんが
先の方法で作成したMPEG2ファイルはQuickTime 6上での再生
Final Cut Pro 3への読み込み、DVへの書出も今のところ可能です。
210d2c:02/06/13 21:01 ID:AB3WpsnJ
確かbbDEMUXはNorton AntiVirusの機能拡張とぶつかるっていう
話があったように思います。
211136:02/06/13 21:33 ID:t2hcoWfT
とく様
レスいただき有難うございます。
> mp3の設定を行った状態で、aiffを開けばmp3に変換します。
(つまり LAMEだけが起動します)

拡張子を付けて無いというミスを…

>結合出力はともかく、VOBを作るにはMPEG2の再エンコードと多重化が
>必要なので、今までの倍の労力を必要とします^_^;

自分の書き方が悪かったようです。
>結合出力が可能でしたら、a52decXやmpeg2decXでvobも出来ればいいなと

ウインド上に並べたファイル(vob,m2v,ac3など)を結合して(並べた順に)
movやaif,mp3に出来ないものかと思っていたのです。

毎回使う機能では無いのですが、もし可能でしたら検討お願いします。
212名称未設定:02/06/14 13:04 ID:ATOMidL0
>>205
Sorenson3のまま、というのは無いのでは。フェードイン・アウトは
例えばSorenson Squeezeのフィルタの中にもありますが、デコード→
フィルタリング→エンコードが行われるようですし、それならばDV
からの方が良いですよね。
213とく:02/06/14 13:05 ID:ATOMidL0
>>209
QT関連アプリで開くことはできるようですね。例えばそのファイルの
拡張子を.mpgに変えて、mpeg2decXで開いてTrack:0を選択して正しく
プレビューできますか?

ちなみにFinal Cut Proを持っている人を初心者とは呼びません(笑)
214とく:02/06/14 13:06 ID:ATOMidL0
>>211
バラバラのVOBをデコードしてからつなげても、1つのVOBからデコード
した場合と同じにはならないので、一続きのVOBは抜き出すときに1つに
まとめておいた方が良いです。
215209:02/06/14 14:04 ID:tJ+cY9L3
>>213
やってみましたがエラーがでてプレヴュー、コンバート共に不可でした。
ちなみにFinal Cut Pro 3はまだろくにマニュアルも読んでいませんので(笑)
216205:02/06/14 23:17 ID:qBUAKNm/
>>212
ありがとうございます。
やはり一度DVで編集したほうがよさそうですね。
217名称未設定:02/06/15 11:11 ID:nlHDG1Dg
25分TVアニメ、CDに焼いてる人います?
当方OS9.2.2 450MHz
コーデックon2pv3
画面サイズ320*240
制限レート210
キーフレーム無し

で、だいたい一話200MB未満です。
ちょっとぼけるんですけど、コマ落ちなしで低レートなので
こんなもんかと思ってます。

画質重視で
他にこんなんおすすめ
みたいなのありますかね。
それとも作品によってまちまちなのかな・・
218名称未設定:02/06/15 11:33 ID:yBUvptj5
>>217
漏れはこんな感じ

コーデック :Sorenson3Pro
サイズ :480×360
フレームレート :30
データレート :90
キーフレーム :100

Sorenson3は動きが禿げしいとブロックノイズが多発するのでデータレートを上げて対応してる。
データレートを上げないで出なくする方法はないですかね。
219名称未設定:02/06/15 11:54 ID:VCVvkuH0
>>217
当方 OSX 10.1.5 450MHz*2
コーデック  ON2VP3 Video 3.2
画像サイズ  320*240
キーフレーム なし
制限レート  100KB
このときOptionsの Allow Dropped FramesとQuick Compressのチェックを
外すと ぼけるのは 無くなるような気がします。 自分的にはですが....(w
これで 24分35秒のアニメが、143.4MBになります。(ムービーのみ)
エンコードは、だいたい1話で2時間ぐらい(^^;
あと 音声足したら 170MB前後になりますので CD1枚に4話入ります。
私はこれでやってます。
220名称未設定:02/06/15 14:40 ID:waIat/NB
ちょっとお聞きしますがQuickTime 6でVideo CDって再生できるんですか?
TOASTでVideo CDを作ってみたんですが再生してくれないのです。
221名称未設定:02/06/15 14:58 ID:YkQT8iO8
>>217

アニメだったら24FPS化すればいいのでは?
もっとも最近のアニメは24と30が混在している場合がけっこうあるけど。
222220:02/06/15 16:53 ID:waIat/NB
自己解決しました。
どうやらOS Xではサードパーティーのプレーヤー入れなければダメみたいですね。
そこで再度質問ですがみなさんお勧めのVideo CDプレーヤーって教えてもらえませんか?
223名称未設定:02/06/15 17:11 ID:YEdzyDV5
>>220
VLC 0.4.1がありますよ
224222:02/06/15 17:31 ID:waIat/NB
>>223
速レスサンクスです!!
225217:02/06/15 22:39 ID:Xv/mUAzC
みなさんレスありがとさんです。

pv3は動きの少ないシーンで比べるとよく分かるんですが、
Sorensonにくらべて随分チラつきが少ないので
セル絵のアニメに、自分はこちらを選びました。

画像サイズは自分のスペックだと
320*240より大きいと
どうしてもノイズが入るので
PV3で画像をシャープにする方法に困ってました。
(>218さんも画像サイズ下げてみては?)
>219さんの方法、よさそうですね。
オプションはいじった事がなかったので
目からウロコです。
さっそく試してみますね。
226名称未設定:02/06/15 22:48 ID:pz9scKPG
on2vp3ね、pv3じゃないよ、いやまぁいいんだけどね。
227名称未設定:02/06/16 01:28 ID:qUS8KkgR
>>217-219
キーフレームなしで制限レートかけてあるのが多いけど
試しにキーフレームを、そうだな300あたりに
画質を 60くらいにしてレート制限を外してみるのをお勧めします。

Sorenson 3 Proなら結構いい結果になると思う。
ON2VP3や QuickTime 6の MPEG4でもいい結果になりそう。
228219:02/06/16 07:47 ID:2xzg4DmP
フリーのON2VP3は、画質設定が出来ないでしょ?
229名称未設定:02/06/16 22:28 ID:TrNcE3LN
QuickTime 6の MPEG4って少しコントラストが落ちると言うか
黒が薄くなるような気がするのですが
他の方はどうですか?
230luxo:02/06/16 23:08 ID:XUPzil1q
初めてアニメをエンコードしてみました。

http://homepage.mac.com/luxo_jr/index.html

コーデック:Sorenson Video 3
画像サイズ:640×348
データレート:138.9K bytes/sec
トータルのデータサイズが684.3MBでCD-Rに収まるようにつくってみました。

ソースは結構懐かしいやつです。
On2 VP3の方がキレイなんだろうか。。。
231d2c:02/06/17 02:28 ID:0ClIy4YT
>230

いい感じですね〜。
232luxo:02/06/17 07:37 ID:2qFkC6oX
>>231
どもです。アニメは初めてだったもんでこれからいろいろ試行錯誤してみます。

なんかサンプルの片方、一時的に見れなくなってるようですね。
233名称未設定:02/06/17 11:52 ID:Uky/8l1T
解像度480x360で↓の設定で作っているのですが(ソースは実写です。)
http://www.geocities.com/detroit_313us/settei2.html
動きの激しいシーンでは、ビットレートがおそらく250k/s程まで
上がってしまい、当方の環境(G4 800MHz)では最大サイズで
再生していると、多少コマ落ちしてしまいます。

解像度はそのままで、なるべくクオリティを落とさないで
軽くしたいのですが(それが難しいんでしょうけど…。)
どの辺の設定をいじるのがお勧めでしょうか。
234d2c:02/06/17 13:24 ID:0ClIy4YT
そういえばSorenson3はフルスクリーン再生するときに、
『ムービーを再生...』→『最大のサイズ』で再生すると
コマ落ちする(CPU負荷が高くなる)けど、
『ムービー』→『画面に合わせる』→『ムービーを再生...』→『現在のサイズ』
でフルスクリーン再生するとあんまりCPU負荷高くならないよ。お試しあれ。
235233:02/06/17 13:34 ID:Uky/8l1T
d2cさん、レスありがとうございます。

自分の書いた最大サイズというのは
その『ムービー』→『画面に合わせる』した状態のことです。
書き方が悪くてすみません。
自分の環境は比較的最近のスペックなので
コマ落ちはあると言っても、かなり少ないのですが
配付目的で作っているので、ある程度軽くしたいのです。
よろしくお願いします。
236d2c:02/06/17 13:52 ID:0ClIy4YT
うーんと、そうですね。
Sorenson 3 Proの機能の一つである『Playback Scalability』は
いわゆるフレーム・スキッピング機能で、コマ落ちの(見た目の)
影響を減らします。あと、『Image Smoothing』は変換時にスムース
にするのでは無くて、再生時にスムースにするフィルターをかけるそう
で、つまりCPU負荷が増します。ただし、『Image Smoothing』機能が
ONになっていても、以下の場合の時OFFにされます。

* Pre G3 Macintosh -- Image smoothing is never used.
* G3 Macintosh -- Image smoothing is used for image sizes below 320 x 240.
* G4 Macintosh -- Image smoothing is used for image sizes below 500 x 375.
* Pre MMX Pentium -- Image smoothing is never used.
* MMX Pentium and Pentium II -- Image smoothing used for sizes below 320 x 240.
* Pentium III -- Image smoothing used for sizes below 640 x 480.

後は…、『Automatic Key Frames』を25にしてみるとかどうでしょう?
237とく:02/06/17 14:29 ID:2FQpC9mN
>>215
するとやはりそのファイルは多重化されたMPEG2ではないのカモ。
(VideoコーデックがMPEG2のQTムービーとか) QT以外の環境に持って
いくときは要注意。
238luxo:02/06/17 18:47 ID:U/v8U0Vc
>>233
自分はPBG4/667でエンコード、再生しています。
http://www.geocities.com/detroit_313us/settei2.html
に近い設定で高ビットレートのムービーを作って最大サイズで
再生してみたところ、特に問題なく再生できています。
233さんの環境はG4/800とのことなので、スペック的には
特に問題無いかと思います。

ひょっとしたらメモリ不足とかでしょうか?
239名称未設定:02/06/18 23:41 ID:OgM1Wkol
保全
240名称未設定:02/06/18 23:48 ID:JoAcOUCW
>>239
【※原則、sage進行】って書いてある通り
このスレについてはageない方がよいと思いますが。
241名称未設定:02/06/20 03:11 ID:76TxZ4Dd
>>240
239がageた時点ではどーだったか知らないけど
たまには上げないと消えてしまう。
242名称未設定:02/06/20 03:16 ID:ItHiAhDK
書き込みさえあれば、ageなくてもdat落ちすることはない。
243d2c:02/06/20 20:02 ID:NOrF9FdJ
確かに一日くらい誰も書き込みないとあげたくなるよね(笑)。
244名称未設定:02/06/20 20:55 ID:vqQ3o2cj
これちょっと気になるなぁ。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0206/19/ne00_streamboxj.html
245名称未設定:02/06/20 22:09 ID:V9NavSNh
>>244
サンプル再生してみたけど負荷かかりすぎ。
ACT-L2の600kbpsをPismo400+OSX10.1.5+QT6で再生したら
CPU100%使って10fpsも出ない。このビットレートで画質は
VCD並なので悪くは無いんだがVP3以上に眠い傾向が気になる。
Sorenson3、MPEG4が出ている現時点で画質的に見るものは無し。
246245:02/06/20 22:27 ID:V9NavSNh
↑同条件でマシンだけQS733にして再テスト。
まじカイヤ!全然変らないじゃん。だみだこりゃ。
247名称未設定:02/06/21 00:08 ID:ej0cQhC4
コソーリ Extractor v093 sage
248名称未設定:02/06/21 00:18 ID:Bp8hUAOW
スンマソン。。。。
Extractor ダウソしてみましたが何に使うかワカラズ。。。。
mpeg2decXがあればいらない??

それとヤパーリマク(osx)だと字幕ってつけれないんでソカ。。。
249名称未設定:02/06/21 01:05 ID:jvm5YSX+
>>248
Extractorはリッピングするのに使うものなので、mpeg2decXとは全く違うもの。
今使ってるリッピングツールで満足してるならExtractorは特に必要なし。

>それとヤパーリマク(osx)だと字幕ってつけれないんでソカ。。。
mpeg2decXで出来ると言うか、これが出来ることがmpeg2decXの優位性の一つなんですが。
とくさんのところにちゃんと使い方も書いてあるから読んでみたらいいのでは。
ここで一から使い方を聞くのは勘弁ね。
250248:02/06/21 07:58 ID:4dpnherQ
>>249
ウワ。。。
漏れサイアクっすね。
ご指導ありがとうございます。
一から出直してきます。
251名称未設定:02/06/23 23:21 ID:suTNbaJT
動画を公開したいんだけどどうしたら一番いいでしょうか?
252名称未設定:02/06/24 00:08 ID:ycVlFDVE
>>251
質問が漠然とし過ぎてて、何が聞きたいのかわからない。
もっと詳細に。
253251:02/06/24 00:20 ID:FRaNyQhd
あっとごめんなさい。
あのですね、自分でこんな設定で作ったんですが、どんなもんでしょうって感じで
ムービーの公開して批評してもらいたいなーっと思ったんですが、いまいちうまいやり方が分かりません。
luxoさんはiToolsで公開してるみたいですが、どうすればああいう感じにできるのかが分からないので、
(htmlの知識がないので、、、)ムービーのまわりにへんてこなTVの枠がつくのもなんだかなーって感じなので、
Macからもムービーのアップできるところなどあればお教え願いたいのです。
よろしくおねがいします。
254名称未設定:02/06/24 00:43 ID:XGyg14nK
>>253
一番簡単なのはiToolsのアカウントを取って、iDiskをマウントして
Sitesフォルダにムービーをコピー。で、URLを
http://homepage.mac.com/アカウント名/ファイル名
って告知すれば公開できるよ。
255luxo:02/06/24 00:51 ID:ofXQ2oTt
>>251
おお、ひさしぶりにカキコが(w

>>254さんの方法が一番簡単ですね。たしかこの場合ファイルを
全部ダウンロードしないと再生が始まらなかったと思うので注意。
設定はここに書き込めばいいんじゃないかな?

それとWebでの公開は自己責任でね。
256名称未設定:02/06/24 02:40 ID:5W+vRSbQ
ソースをパクるのもありかと思います。
下記をテキストにコピーしてアップです。

--------ここより下
<HTML><BODY>
<EMBED SRC="動画のURL" AUTOPLAY="FALSE">
</BODY></HTML>
--------ここより上

あとiToolは転送量が一定以上になると
アクセス制限されるので注意です。
257d2c:02/06/24 14:42 ID:Se57o+cu
今までの書き込みでQuickTimeのWebへの組み込みは充分理解できる
と思うけど、QuickTimeの仕様を知るにはここを見るといいよ。
http://www.apple.co.jp/quicktime/products/tutorials/index.html

QuickTimeをWebに組み組む方法の詳しい説明はここをどうぞ。
http://www.apple.co.jp/quicktime/authoring/embed.html
258QuickTime:02/06/24 16:36 ID:T4cT0y9M
あの、QuickTimeのムービーにチャプターが付けられるそうなのですが、
どの様にすると付けられるのでしょうか?
259luxo:02/06/24 17:51 ID:cKBh0tgL
>>258
http://www.qtweb.com/log/1998/img/chapterlist/chapter.html
QuickTimeスレに載ってました。
260luxo:02/06/24 17:54 ID:cKBh0tgL
というか、ここより先にあっちにのスレに目をとおした方がいいんでないか?
261QuickTime:02/06/24 21:17 ID:T4cT0y9M
luxoさん、ありがとうございます!
あっちのスレッドに目を通した方が良いとは??
262名称未設定:02/06/24 21:25 ID:a3vd6u6o
>>261
ここのことかと。。。
QuickTimeスレ・パート2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1023288952/l50
263名称未設定:02/06/25 13:36 ID:y0MB1vpu
突然ですがDVDの字幕をText形式で書き出すのは無理だと思う人、手を上げて!
264名称未設定:02/06/25 16:35 ID:XIiu6xlW
OSEx 0.0101a5あげ
265名称未設定:02/06/25 17:04 ID:4Yd1cWOM
本題から外れるのですが
MacOSX@PMG4 533MHz環境なんですが
最近エンコしたmovとmp3と追加で1つのmovにする作業の際に長時間ぐるぐる状態に陥るようになりました
独立再生形式で保存するときにも、以前の10倍以上の時間が掛かります
QuickTimeの作業用ファイルになにかしら支障でもあるのかと探してみましたがDirectoryも解らず難儀しています(;;

誰か私と同様な現象が発生している方や、その状態から復旧出来た方おりますでしょうか?
266名称未設定:02/06/25 22:18 ID:B7UjzeRQ
>>265
PMG4ってことなんで可能性は低いと思うけど、省エネルギー系の設定はど
う?PBG4でこの間大いにはまった。
267名称未設定:02/06/25 22:55 ID:RREwd7uy
OS9環境で音声と動画を同期させる妙案をハケーン
・・・した気がする。

うまくいったら報告シテミル
268名称未設定:02/06/25 23:54 ID:zFdrhvyI
>>267
というかずれないよ。9でもOSXでも。
なにか間違ってない?
269名称未設定:02/06/26 01:01 ID:Gqoxd4wL
>268

へ?OS9ずれないようになったん?
>267はDVDのmov変換のこと言ってると思うけど。
270名称未設定:02/06/26 01:34 ID:ri86wP0b
>>264
OSX環境でやっとディスクイメージ作れるようになったねー
271名称未設定:02/06/26 03:35 ID:uGY61wNU
> 787 名前:名称未設定 メール: 投稿日:02/06/26 02:48 ID:f2rdaRH5
> 映画のDVDをコピーできる方法をイチから教えてクサイ。

カエレ!
272名称未設定:02/06/26 08:51 ID:w0WFmQk5
>>271
DVDBakupでDVDをまるごとハードディスクへ保存する。
それれをToastでDVDーRへ焼く。
273名称未設定:02/06/26 11:13 ID:avr6KXrN
公称4.7Gに収まればの話だけどねw
274名称未設定:02/06/26 17:14 ID:Wwh9rYKd
DVDExtractorで作ったイメージファイルだとブルースクリーンに
"This player is incompatible with the region marking of this disc."
とでて再生できないんだけど何故?
元のディスクだと問題がないし、他のDVDから作ったイメージも
問題ないんだけど。
275名称未設定:02/06/26 18:30 ID:YF5atlOI
>>274
自分はDVDExtractorでコピーできなかったことがないのでよくわから
ないけど、特殊なプロテクトが掛かってるDVDはFair Useなどほかの
リッピングソフトでコピーできたりするようなので、ためしてくらは
い。
276名称未設定:02/06/27 08:59 ID:7CtMny9Z
>270
OSEx 0.0101a5から使い始めたんだけど、イメージ作成って用途に限れば、
DVDExtractorを完全に置き換えるほどの出来ですな。出来上がったイメー
ジのアイコンはDiskCopyのイメージファイルの形をしてるけど、Toastで
マウントすればちゃんとDVDのディスクとして認識されるし。
DVD焼き器が手元にないので検証できないんだけど、これをToastで焼くと
DVD Playerで見れるDVDが出来るのかな(さすがに家庭用DVDプレーヤー
での再生は無理だろうけど)。
277名称未設定:02/06/27 15:46 ID:EhUlIo8K
激しくガイシュツかもしれませんが
0SEx 0.0101a5を起動してもメニューがフリーズ状態になっているのは
私だけでしょうか?

システム自体は正常なのですが...。よってディスクイメージ作れるようになった
のも確認できない次第であります。
一応コマンドは受けつけるのですがExtractorの時みたくイメージ作成は
コマンド+E,マウントはコマンド+Mなのでしょうか??
278277:02/06/27 16:08 ID:EhUlIo8K
スイマセン。自己解決です。しかもsage忘れしてしまいました。

OSXでは普通にダブルクリックでマウントしました。
イメージ化もパネル上でできました。よって使用には
問題なかったっす。
279名称未設定:02/06/27 17:30 ID:Sp0pLhoF
http://www.opuscc.com/downloadでは
まだ OSExが 0.0101a4のままですが、
どこから入手したのですか?
280名称未設定:02/06/27 17:31 ID:Sp0pLhoF
済みません
http://www.cse.buffalo.edu/~afaversa/test/
で見つけました。
一応チェック済みだったのですが、testは見逃していました。
281名称未設定:02/06/27 19:02 ID:Kv4ZvROJ
>278
漏れもメニュー固まったままで強制終了するしかないんだけど、解決できた?
282名称未設定:02/06/27 19:14 ID:J9RCPvug
どうでもいいんだけどさ、解凍したアプリ名が
0SEx 0.0101a5
↑ゼロなんだよね・・・
283名称未設定:02/06/27 19:17 ID:XFZ+dhv1
Toastを使うと問題なくマウントできるようだけど、DiskCopyでは
5年ほど虹色サークルが回り続ける模様。将来的にはOSExに、
DVD Extractorの「Mount」みたいなコマンドが装備されるのかな?
284名称未設定:02/06/27 19:33 ID:J9RCPvug
ん?DiskCopyでマウントでけたよ。DVDPlayerで再生もでけた。
>>281
command+Qで終了ですよ。たぶんもともとメニューが無いソフトだと思う。
前からそうだよね?
285名称未設定:02/06/27 21:37 ID:Kv4ZvROJ
>284
あっ!ショートカットは効きますね。
全バージョンのOSx 0.0101a4はメニュー開けるよ。
たいしたメニューないんだけど開けないと違和感が・・・
286名称未設定:02/06/28 16:59 ID:CCN5YH8E
早くDivXエンコードできるようにならないかなぁ…。
287名称未設定:02/06/28 18:06 ID:DmZ42X/k
MacDVD2DivX 0.1
ttp://thegoods.ath.cx/~hmason/macdvd2divx/

人柱キボンヌ
288名称未設定:02/06/28 18:09 ID:kzQ6kYVv
MacDVD2DivX 0.1.1やね
289名称未設定:02/06/28 18:18 ID:md0lQLaK
DVD→DivX ?
290名称未設定:02/06/28 21:23 ID:JhW/4U8K
ほんまにDivxエンコーダ?
291名称未設定:02/06/29 00:29 ID:oNQb11YQ
↑ffmpegのGUIフロントエンドみたいよ。
実行するとターミナルが上がって動き出す・・・・
はずだが
Number of stream maps must match number of output streams
と出て進まないっす。訳和漢ねえっす。
292名称未設定:02/06/29 01:12 ID:tOanKSL+
>>291
それはVOBに問題があるんだと思う。
問題あるっていうかこのソフトでは扱えないというか。そんな感じじゃないでしょうか。
自分も試してたんだけど、昨日やったのはエンコード始まって、ちゃんと終わるんだけど
できたaviファイルが見れなかった。もちろんちゃんとDivXは見れるようになってます。
で、さっきまた別のソース使って試してみたところ、エンコードできてQTで見れた。
これ、結構いいかも。でも音声は変換してくれなかった。なんでだろ。
293292:02/06/29 01:40 ID:tOanKSL+
エンコしたDivXファイルうpしときます。
DivX4で、High QualityとDeinterlaceだけチェックを入れてエンコしました。
ttp://homepage.mac.com/tkjhsh/saru.avi
約7MBです。
ちなみに、VOBはReadMeに書いてある通りに、OSEx0.0101a5を使いました。
294292:02/06/29 01:55 ID:YG4kiHn4
連続すんません。
ReadMeよく見たら音声のことも書いてありましたね。
DivXDoctor使うと聞けるようになりました。
上のも音声込みです。
295名称未設定:02/06/29 14:12 ID:PRUx6AVl
何と言うか、いいかも・・・
296286:02/06/29 14:33 ID:LutsaGem
もしかして>287は凄い!?
297名称未設定:02/06/29 17:29 ID:e9lvdGw+
>>292-294
見ました。画質きれいですね。
しかしながら音声の聞き方がわからないです。
DivXDoctor?�で変換しようとしたのですが、変換できませんでした。

OS 9.2.2 QT5.0.2
コーデックは必要なものは入れてあるはず…
298名称未設定:02/06/29 17:38 ID:YPWRuZRF
なにげにすんばらしいアプリじゃない。
3ivxって全く使えんCodecって印象があったんだけど、これならOn2やsorenson3より画質、動作とも上回ってるんじゃない?
3ivx D4今んとこデコーダーだけみたいだけど、今後エンコーダーに激しくキターイ!
>294
いい仕事ご苦労様です。
ところで音声トラックくっついてないみたいなんだけどDivXDoctorでどうやって聴くの?
詳細キボーン
299d2c:02/06/29 20:25 ID:g4dHMOhA
3ivXとDivXは別物じゃないかな?
DivXは素晴らしいね。

音声を聴くには、
http://www.divx.com/divx/mac/
のDivX for Mac OSをインストールすると、DivX Validatorっていう
アプリがインストールされるから、それを使うといいよ。DivXDoctor
でもいいだろうけど。ちゃんと>293のムービーは音声ついてるよ。

MacDVD2DivX 0.1.1は自動的に映像に音をくっつけてくれるみたいだね。
…凄いね。

ただMacだとまだDivX、再生環境がちゃんと整ってない感じだよねえ。
vlc、もうちょっと安定した動作してくれればいいんだけど。
MacDVD2DivX 0.1.1で作ったDivXはvlcで再生できないっぽいし。
300名称未設定:02/06/29 21:18 ID:g4dHMOhA
MacDVD2DivXのreadmeも素晴らしく分かりやすいね。
今からトライしてみます。

#DivX3と4、どっちが性能いいのかな?
301名称未設定:02/06/29 21:57 ID:ibNsZZDZ
>>293
vlcだとだめだっただけどmplayerだとそのまま再生できた。
302297:02/06/30 01:13 ID:86MklFeJ
>>299
おかげさまで見れますた。ありが?ォ。
でも、これって字幕つかないのかな?
303名称未設定:02/06/30 01:28 ID:vF2gfC/7
そっか〜、字幕の問題があるねぇ
304名称未設定:02/06/30 01:49 ID:xh+gVpqg
MacDVD2Divx・・・たまりませんなあ。
で、物によって映像が少し早く動いて音声は正常・・・
よって後半は映像が無くなって音声だけになってしまう
のですが、どの辺がおかしいのか分りませんか?
Doctor2、DviXValidatorどちら使っても状況は同じです。
OSExでRip後のファイルをVLCで見ると正常なので
md2dの問題と思われるのですが。
305luxo:02/06/30 02:52 ID:v4SHfMw5
>>304
Doctor2を通したmovから音声トラックを抜き出す
     ↓
Doctor2を通す前のaviを全選択→コピー
     ↓
抜き出した音声トラックに拡大/縮小して追加
     ↓
独立再生形式で別名保存

これでどうでしょうか。
306名称未設定:02/06/30 02:55 ID:0zU+JPke
DivXってどうやったらみれるようになりますか?
なにをいれればいいの?
307304:02/06/30 09:49 ID:xh+gVpqg
>>305
レスありがとうございます。やってみましたが微妙にズレます。
音楽ものなので結構気になってしまう・・・

正常に処理されるソースとの違いが見つけられずに苦労してます。
308298:02/06/30 10:16 ID:n1g+2CG+
>299
>3ivXとDivXは別物じゃないかな?
そうっすよね。けど何故かうちんとこではムービープロパティで3ivxD4になってるんすね。なにげに謎。こんな方いません?
それにトラック取り出しでもVideoトラックしかないんです。

まだDivxインストしてないんで今から挑戦っす。
サンクス >299
309名称未設定:02/06/30 10:49 ID:5AW4/mDA
再生に使ってるcodecを表示してるだけだから
310298:02/06/30 11:04 ID:n1g+2CG+
>309
ってことはDivxインストしたらプロパティのデコーダー表示も変わるってことですよね?
Divxインストしたんだけど状況変わらずっす。
library/QuickTime/divX Video5.component
で正常にインストされてますよね?
OS10.1.5、OS9.0.4環境でも同様。DivX Player 1.0b10でも音出ません。
ドキュソでスマソ。さらなる救済キボーン。m(_ _)m
311298:02/06/30 11:05 ID:n1g+2CG+
sqge忘れた・・・・スマソ
312298:02/06/30 11:07 ID:n1g+2CG+
↑げっ誤字。・・・ハゲシク動揺
313d2c:02/06/30 11:38 ID:vF2gfC/7
>310

3ivXD4にDivXデコーダー機能があるんだよ。
だからLibrary/QuickTime/3ivx D4 PR1 Decoder OSXをよけて
DivX Video 5.componentだけにしても再生できるし、その逆でも
再生できます。二つともあると3ivXのほうが優先されるみたいだね。

けど、再生の品質はvlcの方が高いんだよね〜。なんで作ったやつ
は出来ないのかなあ。
314名称未設定:02/06/30 11:38 ID:LIMgq+kH
3ivx D4 PR1 外してみたら?
315真之介:02/06/30 11:49 ID:T315y+fr
真之介です〜。

0SEx 0.0101a5を初めて使い出したのですが、なんともリッピングが遅いの〜。


これってDVDのドライブにも依存してるんでしょうか?

外付けのDVDとかからのリッピングしてる人いらしたら情報キボンヌ〜

しかし、時間かかりますね〜(^^;)
316名称未設定:02/06/30 12:08 ID:5AW4/mDA
氏ね
317298:02/06/30 12:20 ID:n1g+2CG+
>d2c
>314
レスサンクスっす。
おっしゃる通り3ivx D4 PR1とivxDelta 3.5 For OS?ィ外し再生しましたが(もちろん再起動後)
ムービプロパティのフォーマットは3ivxのままで音声も出ませんでした。

試しにsaru.aviを再ダウソして再生すると今度はフォーマットはDivx 5になりました。
ということで同一ファイルにも関わらずムービープロパティは3ivx D4とDivx 5がでけました。
どうやらダウソして最初に開いたcodecがプロパティに表示されるのかと・・・ドキュソな推測

しかーしDivx 5になっても音声トラックは無しのままっす。
もしかして私的環境が原因。と推測しながら要因が検討つかずの今日この頃っす。
318d2c:02/06/30 12:24 ID:vF2gfC/7
>317

いや、一回ムービーをDivX Validator、またはDivX Doctor IIで変換しなきゃ
だめです。
319298:02/06/30 12:44 ID:n1g+2CG+
>d2c
度々のレスサンクスです。

> いや、一回ムービーをDivX Validator、またはDivX Doctor IIで変換しなきゃだめです。

はい。それがDivX ValidatorにAddでけんのです。

One or more of AVI file was unable to be validated,please see the "Divx ValidatorLog"
file in the Documents folder for details.

ってアラート出て、取りあえずログ見たんですが

[02.6.30 12:27] - "saru.avi" was unable to be validated; it contains either
no AVI header or a corrupt AVI header.

って・・・何かようワカランのです(恥
ひょっとしてQTで開く前にDivX ValidatorにAddしなきゃだめなんでしょうか?
早速試してみます。
320298:02/06/30 13:13 ID:n1g+2CG+
自己レスっす。

やはりエラーは変わらず・・・
ひょっとしてダウソした時点でファイルの破損とか・・・(私的環境が原因で)
キャッシュクリアして5回もsaru.AVIダウソしたんですが・・・
321名称未設定:02/06/30 17:55 ID:Ax1bINzz
とくさん

a52decXですが、mp3のビットレートを80よりももっと小さくできるようには
ならないでしょうか。
私はいつもAIFFでいったん吐き出して、iTunesで64kでエンコードしています
ので、最低でも64くらいまで付けていただけるとありがたいです。
322304:02/06/30 22:57 ID:xh+gVpqg
音声と画像のズレの件ですが、ターミナルウインドウに
Seems that stream 0 comes from film source: 29.97->24.47
と出てくるソースで発生します。
ffmpeg(MacDVD2Divx)がソースを判断して勝手に24.47fpsに
変換しているようです。
Outputの情報でも
Stream #0.0: Video: mpeg4, 640x352, 24.47 fps, q=2-10, 800 kb/s
になっていますが、再生時のQT情報ウインドウでは
MovieFPS=29.97
になっているのでこれが早送り再生の原因と思われます。
さて、この先どうするか・・・。
323とく:02/07/01 14:10 ID:Zx2nLlkp
>>321
mp3のビットレートに64kbpsを追加したa52decX 0.25b1をリリース
しました。一度0.25b1を起動すると初期設定ファイルが新しくなる
ため、以前のバージョンを起動するとビットレートメニューの設定が
一つずれるので再確認してください。
ttp://homepage1.nifty.com/~toku/software/a52decX%200.25b1.sit

LAMEはresampleを指定しないと、ビットレートが低い場合に勝手に
ダウンサンプルするようですので、そのときは明示的にresampleを
指定したほうが良いでしょう。

LAMEのバージョンが3.92になっています。あとmp3セッティングを
パネルからウィンドウに変えました。(←気分的に)
324298:02/07/01 18:36 ID:1AxNa0G2
その後、試行錯誤しましたが解決せず自らリップしてみました。
自分でリップしたAVIファイルはDivX Validatorが正常に動作しました。
音声のずれがありまたが、louxoさんの>305の方法でピタリとくっつきました。

いやーDivx codecってすんばらしいですね。
前エンコした時のマク版は画像の変色や崩れがあって、糞コーデックって印象強かったんですが目から鱗です。
今まで画質・ビットレートでon2マンセーでしたが、今日からMacDVD2Divx & Divxマンセーです。

レスしていただいた方サンスクです。
325名称未設定:02/07/02 20:49 ID:382wtI/C
DVD2DivXと同じffmpeg+GUIのソフトありました。
ffmpegX
ttp://homepage.mac.com/major4/FileSharing1.html
326名称未設定:02/07/02 22:01 ID:0KZCU5CQ
さっそくffmpegXでエンコしようと思ってVOBファイル選択しようと
Openボタン押したらAppleScript Errorが出る。Save As押しても同じ
エンコできない。。。
mpeg2decXとMacDVD2Divxの あいのこみたいなやつがあると最強ですね。(w
今んとこ mpeg2decX これ最強
327名称未設定:02/07/02 22:20 ID:Cw4DVG42
>>326
ソフトウェア・アップデートでAppleScriptをアップデートすると解決するよ。
自分も最初ひっかかった。
これ使って気付いたんだけど、ffmpegXもDVD2DivXも、元ファイルはvobだけじゃなくて
mpeg2ストリームでもmpeg1でもaviファイルでもエンコードしてくれるんだね。
ffmpegってすげーな。感動しますた。
328326:02/07/02 22:50 ID:0KZCU5CQ
>>327
できました サンクスコ

もう一個あるね
Divx4Mac
http://www.divx4mac.fr.st/
329名称未設定:02/07/02 23:33 ID:OioSjQHG
DVソース使えれば最強なのに!
Mpeg2ってもCapty元なら全然だめぽ。
330名称未設定:02/07/03 00:43 ID:N6gRKTve
しかし裏でエンコしててもずいぶん軽いな。
331名称未設定:02/07/03 00:50 ID:aVtmyhek
ffmpegはrv10とかwmv7とかもいけるじゃないの?
332名称未設定:02/07/03 01:38 ID:g25FyxnZ
こういろいろアプリがでてくるのは、やっぱUNIXの恩恵ですねー。
333名称未設定:02/07/03 02:10 ID:4+PGEVh3
16:9の映画だとキレイに出来るんですけど、
4:3だとイマイチなんですけど皆さんどうでしょうか?
mpeg2decX,sorenson3でやってるんですけど。
サイズ落としてクオリティ−上げてもイマイチで。
綺麗にできてる方、どんな設定してますか?
334名称未設定:02/07/05 00:16 ID:Qoi3XsDZ
これは.....どう違うのかしら。
ttp://homepage.mac.com/maguirer/
335名称未設定:02/07/05 00:38 ID:rgrsribE
>>334
これってとくさんの?
336とく:02/07/05 01:16 ID:VGt5IxJe
>>334-335
パッチの内容を見てみました。彼は「クロップしてからリサイズ」と
いう順序にこだわりたかったようですが、問題点が2点。
・プレビューが出来上がりのサイズにならない。
・ムービーのアスペクト比がおかしくなる。(縦か横か一方を大きく
 クロップすると顕著)
後者はイタイ… 以前こちらでも同じような要望はありましたが、
そう簡単には実現できません^_^;
337とく:02/07/05 10:46 ID:M5AFu1To
>>336
もう1点問題がありました。halfやmanualで小さなムービーを作っても
ファイルサイズが小さくならない(爆) 一応maguirerさんにメールした
方がいいのかなぁ…
338334:02/07/05 17:08 ID:jXqmvhkE
やっぱとくさんTHX
Great Work Shoji !
339名称未設定:02/07/05 17:59 ID:Ov64LXQ8
 あまりに常識的な事なのか、過去ログを見ても誰も書き込んでない事を質問して
恐縮なんだけども、他に適当な板もないので質問させてくらはい。VOBと字幕につ
いてです。
 OSEx 0.0101a5で洋画DVDをリッピングする時、Fmtを「PS」にするとVOB形式
でリッピングする事はできるのですが、mpeg2decX0.17(他バージョンも)を使って
そこからMOV抜き出し&書き出しをする事ができないんです(緑色のランダムなノイズ
が発生して、2、3フレーム以上先へ進まない)。対象トラックを替えてみたり、出力
圧縮形式を替えてみたりして幾つかのDVDで試してみたんですが、やはり駄目。こう
いった場合、どこに原因がある可能性が高いでしょうか。OSExでのリッピング時点で、
何かオプション等を設定しておく必要があるのかな、と思ってるんですが、項目が複雑
で用語が今一つ理解できず……。ちなみにOSExの"Fmt"をESとしておいた場合、つまり
m2v、ac3、spcを分離してリッピングした場合、そのm2vをmpeg2decXで変換する事
は可能です。が、ブツが洋画なので字幕を一緒に出力したくて、とくさんのReadMeを
読む限り字幕の出力はVOBを対象としないといけないように記されていて、確かにm2v
を放り込んでも字幕合成はうまくいきません。だもんでVOBからの出力エラーが起きる
原因を探りたいのです。
 あと字幕の設定なんですが、mpeg2decXで"Subtitle Window"を開いた時の、
"Subtitle (0..31)"と書かれた欄には、OSExの"sub"内から目的の言語を見つけて、その
ナンバーを書く、という使い方で合っていますでしょうか?

 というわけで、同様の症状の方、じっちゃんの名にかけて解決できる方、シャワーより
風呂が好きな方、本当はじっちゃんの名前を知らない方、助言をよろしくお願いします。
340とく:02/07/05 20:33 ID:VGt5IxJe
>>333
16:9のときの「キレイ」と4:3のときの「イマイチ」をもう少し
具体的に書いていただければ、解決の糸口が見つかるかもしれま
せん。サイズはどの程度で試されてます?
341とく:02/07/05 20:34 ID:VGt5IxJe
>>339
とりあえず数分間のチャプターで試してみましたが、問題なくリップ
できました。OSExで抜き出したファイルの拡張子は.VOBのまま、
mpeg2decXのTrackメニューは0を選んでますよね? mpeg2decXのLog
ウィンドウには何かエラーが出ていますか?

字幕の番号は、OSExは1から始まり、mpeg2decXは0から始まるので、
OSExの目的の言語の数字から1を引いてmpeg2decXに入力すれば良い
でしょう。
342名称未設定:02/07/05 21:28 ID:/O/sHPeR
DVDリッピングからちょっとずれるんですが質問させて下さい。
VHSのアナログ映像をDVコンバータを介してiMovieで取り込んで
CleanerでSorenson3にエンコードしようとしているのですが
iMovieで取り込み中に、2GB制限でファイルが分かれちゃいますよね。
それらを別々にエンコしてもキレイにつながるか心配なのですが
こういった場合、定石ではどのように対処すればいいでしょうか。

343342:02/07/05 21:30 ID:/O/sHPeR
アガガ..(´Д`;)
sage忘れちゃいました。
申し訳ない...
344名称未設定:02/07/05 21:43 ID:hS1m+E3N
>>342
心配なら繋いでからエンコれば?つか別々にエンコする意味は?
345luxo:02/07/05 21:48 ID:rgrsribE
>>342
Cleaner5をもし使っているのなら、
Cleanerで直接キャプチャできるはずですよ。


それとガイシュツだったら申し訳ないけれど、
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/
ここ結構勉強になりました。
Win向けですがキャプチャ、エンコードの解説が結構詳しく載っています。
DivXがMacでも使えるようになり始めたので、見ておくのもいいかも。
346名称未設定:02/07/05 22:04 ID:4gnMb+j1
>>342
iMovieで取り込んだ後に 
ムービー書き出し→QickTime形式(高品質ビデオ(大))
で書き出しちゃダメ?
347346:02/07/05 22:09 ID:4gnMb+j1
↑もちろん繋げてからね
348339:02/07/05 23:34 ID:Ov64LXQ8
とくさん、ぬりがとうございます。
今テストできない状況になってしまったので、とりあえず指摘された辺りに
注意してまたまた試してみますです。字幕の数値は、なるほど、マイナス1してみます。
349名称未設定:02/07/06 08:08 ID:yrMMv6H2
長瀬産業のHPを見ていたところ、DVD-Rの規格のfor DATAとfor VIDEOは実は中身は同じものだという記述がありました。

http://www.transtechnology.co.jp/products/media/faq/r-a.html#08

してみると、両面9.4GのDVD-Rを使うと、片面2層ディスクのビデオが、画質を落とさずに1枚のディスクに焼けてしまうということですかね?
もちろん2つに分けてしまうわけですから、iMovieやDSPでなんらかの工夫をしないといけないと思いますが。
3500349:02/07/06 08:13 ID:yrMMv6H2
失礼。
iMovieじゃなくて、iDVDでした。
351名称未設定:02/07/06 09:24 ID:3p4CDbr6
そうだよ。
mac de dvd rippingのBBSで実践してる人がいたけど。

片面2層は8.5GB
352名称未設定:02/07/06 12:44 ID:cmBGehGI
for DATA for VIDEO両方ともDVD-R for General規格だす
両面1層いいけど片面1層の倍の値段するのね。。。(w
353名称未設定:02/07/06 13:38 ID:6t7K0jh5
>>342
大丈夫です、問題ありません。
ただしコーデックによってはエンコード前にくっつけた方がいい。
QuickTime Player(Pro)でコピペで1つのムービーにして
独立再生でないほう(容量の小さいほう)でセーブして
あとはエンコード掛けてやればOK。
354名称未設定:02/07/06 13:57 ID:8R88mCqt
最近DVDExtractor活用に励んでいます。
OSは9.1なのですが、QTで結合時に画像と音声のずれが出ますが
QT Mutatorでの調整方法がいまいちわかりません。
解説してるとこありませんか?

それにしても時間がかかるよ〜〜
G4欲しい〜〜〜
355名称未設定:02/07/06 15:48 ID:6t7K0jh5
>>354
音がずれるのはFAQですね。
過去ログをお読みになるのが近道だと思います。
あと、mailto:sageじゃ上がっちゃうんじゃ?
356名称未設定:02/07/06 16:34 ID:CM8XAmFf
>>355
メール欄にsageと書いてあれば、ほかになにが書かれていてもあがらないよ。
それこそ、「agesage」と書いてもだいじょぶ。
しかし、あのM欄の書き方はよく見るが、流行らせたいのか、自己主張したいのかどっちだろう……。
357355:02/07/06 17:15 ID:6t7K0jh5
>>356
そうなんですか、教えてくれてありがとうございます。
3580349:02/07/06 22:25 ID:yrMMv6H2
>>351,>>352

情報ありがとうございます。
やっぱりできるんですね。
これからmac de dvd rippingに行ってみます。m(_ _)m
359名称未設定:02/07/06 23:24 ID:3p4CDbr6
>>358
もう無いよ<mac de dvd ripping BBS
あるのは誰かが作ってくれたミラーのみ。
3600358:02/07/07 06:21 ID:VFNCvALZ
>>359
「もう無いよ<mac de dvd ripping BBS 」

どうもそのようで・・・
ファイルがない、とエラーが出ました。

片面2層のDVDを、両面9.4G DVDに焼く方法を
ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいませんか?
(やっぱりDVD Studio Proとか必要なんでしょうか?)
361名称未設定:02/07/07 12:28 ID:Dvte6cWz
友人から3ivx Delta 4 PR1で圧縮されたQTmovieをもらったのですが
これをwindowsで見ることはできますか?
winの3ivxは3.5までしかなくて、見れませんでした。
よろしくお願いします
362名称未設定:02/07/07 12:36 ID:8GSec1Ua
>>361
Mac買え
以上
363名称未設定:02/07/07 12:45 ID:p5T3eQ+I
3ivx Delta 4 PR1ってさ〜、デコードonlyじゃなかったっけ?
ほかの問題のような気もするが・・・
364名称未設定:02/07/07 12:52 ID:NOGFulhN
>>361
そんなファイルはあり得ない。
Mac版の3ivx Delta 4 PR1はデコのみ。エンコできないよ。
だからたぶん、DivXファイルをDoctorしたmovファイルだと思われ。
友達に「Doctorする前の元のAVIファイルをくれ」って言ってみそ。
365名称未設定:02/07/07 13:23 ID:6lasuBXs
>>361
そのファイルはたぶんffmpegでDivX;-)3.11、もしくはDivX4でエンコされた
ファイルではないでしょうか?
これらの形式で圧縮されたファイルは QT Playerでムービー情報を見ると
フォーマット欄に3ivx D4 4.0PR1 Decoderと表示されるはずです(codecが
入っていればですが)。
もしかしたらそのファイルのcodec事体が違うのかもしれません。
winであればDivX Playerで見れるのでは?あまりwinは詳しくないので
違っていたらすみません。
366名称未設定:02/07/07 14:08 ID:Dvte6cWz
皆さん、レスありがとうございます
実は、友人はそのmovieをhotlineでダウンしてそれを
私がもらいました(惑星戦争2_字幕付)。ですので元のファイルがそれなのです。私はmacを使っているのですが、winの人にも渡したいので書き込ませてもらいました。macでは3ivx D 4 PRをquicktimeのフォルダに入れて
見ることができたのですが、winでは3divx 3.5までしかでていないので見れませんでした(quicktimeで)。3ivxは評判もあまりよくないみたいなので、
おとなしくsorenson3で圧縮しなおしてみます。ありがとうございました。
367364:02/07/07 16:08 ID:dvPk0aKK
>>366
もう一度言うぞ。
拡張子movでCodecが3ivx DR 4 PR1なファイルはDoctor以外にあり得ない。

やけに3ivxが気になってるみたいだけど、おそらくそのファイは3ivxでは無い。
君がQuickTime Extensionsに入れた3ivx Delta 4 PR1は万能君なので
3ivxはもちろん、DivX,Div3,Div4,Div5の一部が再生できちゃうんだ。
でムービー情報ではアフォなので全部3ivx D4 4.0PR1 Decoderと表示してしまう。
本当は違うが、表示してるだけだぞ。

【漏れの予想】
友人がhotlineで貰ったファイルは拡張子aviのDiv3かDiv4ファイル。
Macで見る為に3ivx D4 4.0PR1をインストール。
音声がVBRMP3なので音声がプチプチなるのでDoctorし、拡張子movの独立再生ファイルを作った。
君がそのファイルを貰った。君も3ivx D4 4.0PR1をインストールし見れた。
Windowsにそのファイルを持っていったが見れない。
こんなとこだ。

だからWindowで見るにはDoctorする前の拡張子aviのファイルが必要!
ま、再エンコで納得できるなら別にいいけど。
368名称未設定:02/07/07 19:06 ID:lMDiAoqK
DivX4のエンコードができるファイルはどこでDLできますか
369名称未設定:02/07/07 19:18 ID:+fWirNkt
370名称未設定:02/07/07 19:26 ID:syJDEGi4
質問なんですが、OS8.6でAVIを見ようと思い、WMPの拡張子を変更して
機能拡張にいれて(DivXはOS9以降しかないので)見たのですが映像は
でますが音がでません。何か他に方法があればアドバイスください。
371名称未設定:02/07/07 19:37 ID:DrVemP+Q
とりあえず専門のスレあるんだからそっちいってよ。
MacでAVI 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021920332
372名称未設定:02/07/08 22:15 ID:86AK8rk0
みんなMacDVD2Divxでエンコできてる?
漏れは、マニュアルのどうり VOBを吸い出して
デフォルトの数値のままエンコしようとしても
ターミナルが立ち上がってすぐ 警告音が出てエンコできません
誰か助けて
ソースはアルマゲドンだす
373名称未設定:02/07/08 22:19 ID:/esUW2Kx
MacDVD2DivXはMacDivXCreatorに名称を変更しました
http://thegoods.ath.cx/~hmason/mdc/
374名称未設定:02/07/08 22:28 ID:NhCAjUE+
>372
ソースをMacDVD2DivXのフォルダにいれて、標記を英語にしておいてみ!
多分できるから。
375372:02/07/08 22:55 ID:86AK8rk0
>>374
できました サンクスコ
あと、MacDVD2DivXのフォルダは、Systemと同じ階層に置いとかないと
エンコできませんでした
376名称未設定:02/07/08 23:14 ID:f3nL2aaE
別にどこでもいいよ。単純にパスに日本語含まれてなきゃ大丈夫。別VolumeでもOK。
自分も詳しくはないけど、Terminal使ってるから日本語とおらないって事でしょ。
あとスペース入っててもおかしくなる。
377 :02/07/09 21:53 ID:hLhM2UHt
>>366
・・・黙れよ。そのサーバは潜ってるんだからよ・・・
378名称未設定:02/07/13 21:14 ID:o/vUY/8j
保守下げ
379名称未設定:02/07/14 18:29 ID:GybnGGIC
mpeg2decXのQuicktime設定でDivX4が使えるようにしたいのですが
どうすればいいですか。何かコーデックをQTのフォルダに入れることは
わかったのですが、コーデックの在処がわかりません。
380とく:02/07/14 19:30 ID:cw03BCKO
>>379
DivX4, DivX5のQuickTimeコーデックは今のところデコードのみで、
エンコードはできないので、mpeg2decXでは使えません。ffmpegの
Mac OS Xへの移植が何種類かあるようなので、それらを試してみては
いかがでしょうか。
381名称未設定:02/07/14 21:59 ID:qo1S43x+
OpenDivXってのがあるにはあったけどね・・
382名称未設定:02/07/15 12:37 ID:yCaiyB83
mpeg2decXでOpenDivXエンコすると落ちるよね
383名称未設定:02/07/15 22:30 ID:BkY2UfD9
0SEx-0.0101b出ましたね!新機能はどんなかんじでしょう!

ttp://www.cse.buffalo.edu/~afaversa/
384338:02/07/15 22:32 ID:BkY2UfD9
同時に0SEx-0.0110a1なんてテスト版が登場!
人柱さんもとむ!
385383:02/07/15 22:33 ID:BkY2UfD9
↑383ですた。逝ってきますm(_ _)m
386名称未設定:02/07/16 00:09 ID:Bx5awWii
OSEx、字幕をmovで書き出せるね。
映像と重ねてやると字幕付きになるんだけど、字幕があんまりきれいにでない。
サイズの変更はできたけど、もっときれいに出すにはどうしたらいいだろ。

あと、0SExが正式名称になったの?
ただ間違えてるのか、名前変えたのか気になるんだけど。
387名称未設定:02/07/16 06:01 ID:z5NUDJ4z
QT6正式版がリリースされたようですね。
http://www.apple.com/quicktime/download/

今のところ日本語版はNot Found...
388とく:02/07/16 11:40 ID:EZ1k3YNM
>>381-382
Mac OS X対応のOpenDivXがあったんですね^_^; 0.4.1を入れてみた
ところ、一応動くようです。(10.1.5 + QT6 + mpeg2decX 0.17)

mpeg2decXの起動時ごとにOptions...を押してパラメータを入力する
必要があるようです。Quantizerは12と2位の値だと思いましたが、
Motion searching rangeはどの位がいいんでしょうね?

Size: Manualのときは16の倍数にしてください。
389名称未設定:02/07/16 11:41 ID:EZ1k3YNM
>>387
Mac OS X版はEnglishでダウンロードしたものが全言語版ですね。
AJのアップルストアでプロキーも購入できました。
390とく:02/07/17 01:10 ID:2PrY6Yri
QT6記念(笑)、mpeg2decX 0.18b1をリリースしました。
ttp://homepage1.nifty.com/~toku/software/mpeg2decX%200.18b1.sit

・字幕の表示位置を上下に移動できるようになりました。Subtitle
 WindowのPosition Offset:に数値を入力してください。(移動幅は
 リサイズ前のピクセル数)
・History Windowを追加しました。フレーム毎のデータサイズを
 棒グラフで表示します。赤はキーフレーム、緑は通常のフレーム、
 青は平均値です。グラフの高さを自動的に調節するのが面倒だった
 ので、あらかじめRange:に最大サイズを入力しておいてください。
391d2c:02/07/17 11:49 ID:hKTN7UCI
おお!
Historyめちゃかっこいいですー!
流石です〜!
392名称未設定:02/07/17 21:21 ID:dEneebuJ
ドキュソな質問お教え下さいませ。
MacDVD2DivXの設定で「Minimum Quantizer」「Maximum Quantizer」
または
MacDivXCreatorでの「量子最小値」「量子最大値」
ってのは数値と画質の関連はどのように関連するんでしょうか?
VBRの基準値に対して「量子最小値」~「量子最大値」で変動するって考え方
で良いんでしょうか?
よろしくおながいします。
393名称未設定:02/07/18 11:35 ID:PHTC5lZD
>>390
音も一緒にMPEG4にできると最高なのですが
394名称未設定:02/07/18 11:36 ID:PHTC5lZD
sage忘れた。。
395名称未設定:02/07/20 07:20 ID:OS0um6BD
0SEx 0.0110a1を使っているのですが、出力オプションでQuickTimeを
選択したときの字幕のファイルはどうやって使うのでしょうか?
396名称未設定:02/07/20 12:52 ID:sKqxo69x
>>395
他のソフトで映像をmovにして、それに追加 or 拡大/縮小して追加を使って重ねる。
編集>トラックの入/切... で字幕を on にする。
字幕はサイズがオリジナルの大きさになってるから、
「ムービーのプロパティを表示」のところでサイズを映像と合わせてやる。
397名称未設定:02/07/20 13:48 ID:OS0um6BD
>>396
ありがとうございます!!
早速試してみます。
398名称未設定:02/07/21 10:23 ID:EYC/Vs3k
0SEx 0.0110a1の出力オプションで
QuickTimeがグレーで選択できないんだけどなぜ?
おちえてくだしゃい。
399名称未設定:02/07/21 10:26 ID:EYC/Vs3k
すんませんsageるの忘れてしまいました。
400名称未設定:02/07/21 13:42 ID:qlj5e7y7
噂の「シャア専用、千と千尋」ウプキボンヌ。
どれくらい赤いのか見てみたい。
401名称未設定:02/07/21 15:07 ID:v61mYa1+
>>400
世の中ちゃんと専用ページがあるという罠。
ttp://page.freett.com/puti7777/ghibli/red.html

Q&AにてみれるYO!赤いの
402400:02/07/21 15:51 ID:yUwNcgNI
そこはざっと見てたのですが、そこにはリピング動画は無いっすよね?
画像じゃ無くて動画がみたいっす。
リプしたまんまのMPEG-2か、補正無しのMPEG-4を見てみたい。
403luxo:02/07/21 23:18 ID:IChsLG3H
>>400
遅レスで申し訳ないのですが、作ってみました。

http://homepage.mac.com/luxo_jr/index.html

コーデックにMPEG-4を使った疑似MPEG-4ムービーです。
若干圧縮ノイズがあるかもしれません。

早めに消すんで見たらレスくださいです。
404名称未設定:02/07/21 23:44 ID:uiPXqFLo
>403

これって、どうやって持っていきました?
うちでもExtractorでvobにして、変換しようとしましたが、途中で止まっちゃって、諦めかけてます。

後は、Imageファイルにして、vobを一個一個変換しようかと思ってるんですけど・・・かったるい(W
MacDivXCreatorを使ってみたんですけど、画像は取れても音は取れなかったりして・・・

ちょっと壁にぶち当たっています。
マックって一発でいけないのがちょっと悲しいです。
405ヘタレ:02/07/21 23:56 ID:8tmgqAL1
>>403
確かに赤いね 言われなくても気づくぐらいに
んーでも家のMacで見るぶんには気にはならないかな
良く言えば暖みのある色ってかんじで

でも大きい画面で長時間みるとアレかも
406luxo:02/07/22 00:02 ID:m2v2ScYS
>>404
ん?これはテスト用なんでこのチャプターしかリップしていないのですが、

OSEx 0.0101bでRip
   ↓
抜き出したvobをmpeg2decX 0.18b1でmovに書き出し。
   ↓
音声はa52decX 0.24でaiffに変換
   ↓
QuikTime 6 ProでMPEG-4オーディオに書き出し
   ↓
QuikTime 6 Proで合成

といういつもの手順です。

色補正するには
非圧縮コーデックで書き出してからQuikTimeの書き出しオプションで
補正するしかないのかな?Cleanerとかは別にして。

それにしても赤いっすねw
407luxo:02/07/22 00:24 ID:m2v2ScYS
おお、IDがm2vだw
408名称未設定:02/07/22 00:31 ID:KCpCwsXp
>406

自分も前まではExtractor使って、mpeg2decXとa52decX使ってやっていたんですけど、最近ffmpegXとか出てきたんで、ExtractorとffmpegXでいけないもんかと試行錯誤してて・・・なかなかうまくいきません

特にRipping自体で千はERRORが起きるみたいで、うまくいきませんでした。


最近、色々Toolが出てきて、一見便利になったようにも見えるんだけど、Toolの組み合わせでピンとくるものがなくて・・・
Winだと、ほぼ2つのSoft使えば綺麗にavi化出来ること考えると、ちょっとなぁ〜〜〜って思うようになりました。


最近はTUTAYAで借りてきた1日で返すようなものは、迷わずWinでやるようになったへたれです。
409400:02/07/22 00:36 ID:PuWyr2OY
>>403
うぉーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

激しく激しくサンクスコです。
すげー、本当に赤いなー。
.m2vを抜いてQT6で直接開いたらフィルタボタンが使えるから
そこでRGBとか触ったらうまく補正できるかなぁ。
買おうと思ってたけど、とりあえずDVDレンタルでもしてくるかな。
う〜〜〜ん「仕様です」ってどこの業界でも同じなのね(w

luxoさん、頂きますたのでデリってください。
410luxo:02/07/22 00:57 ID:m2v2ScYS
>>409
そういやQT6は直接MPEG-2見れましたねぇ。コンポーネント買えば。
…買ってしまいましたが(w

ちなみにジブリ作品は火垂るの墓以外DVDレンタルやってないっす。
411とく:02/07/22 16:29 ID:ARYN1v0w
QT6で

1. Sorenson3ムービーやm2vをQuickTime Playerで開いて
2. ウィンドウサイズをギリギリまで小さくして
3. 「ファイル」→「書き出し...」で320×240のMPEG-4に書き出すと
 どうなりますカ?

…書き出しするときはウィンドウを「通常のサイズ」にしておく
必要があるんですね^_^;
412名称未設定:02/07/23 00:30 ID:dAAALOp7
AIFFファイルを開いて「ムービーからQuickTimeムービー」を選択。
サウンドの設定でMPEG-4オーディオを選択。
オプションを押して、ビットレートを96キロビット/秒にしました。

こうやって作ったファイルをQT Proで繋げようとして問題発生。
見た目上、繋がってて問題ないのですが実際は繋がっていない。
サウンドトラック1、サウンドトラック2、・・・というように繋げた数だけ
トラックが存在してる。なんだこりゃ。

ムービートラック、英語トラック、日本語トラックの3トラックにしたいのに・・・。
やっぱSorenson Video 3 Pro+MP3にするかなぁ。
413名称未設定:02/07/23 00:41 ID:dAAALOp7
>>411
やってみますた。
見るに耐えないダメダメになりますた。

選択できないサイズはどうするんだろうと思ってましたが理解できました。
今現在開いているサイズを見てるんですね。
414名称未設定:02/07/23 14:16 ID:0bZwTXdh
MacDivXCreatorってどう変換すりゃいいのよ
画像は取れても音は取れなかったりして...
無駄な時間とHDDばっかくう
誰か詳しく教えてYO
たのんます
415名称未設定:02/07/23 14:48 ID:EDLiTF35
>414

変換後、DivXDoctor等で更に変換しないと音出ないよ〜。
416名称未設定:02/07/23 15:40 ID:0bZwTXdh
>415 
サンクスコ やってみるわ
417名称未設定:02/07/23 18:32 ID:0bZwTXdh
>415
出来たYO サンクスコ
細かい設定など教えてくれると
もっとサンクスコなのだが・・・
無理?
418名称未設定:02/07/23 19:20 ID:Lj9ifEgP
>>417
そういうときは自分がやった設定書いて、どんな感じだったとか書いたほうが
いいとおもう。
改善すべき設定もわかるし、何より他の人への情報提供にもなるから。
419名称未設定:02/07/24 00:15 ID:mM6Tl/NL
いつも見てばかりなのでたまには報告を。
PMG4/450,OSX 10.1.5,QT6
OSExで抜きだした.Vobをとくさんのmpeg2decX 0.18b1で圧縮。
圧縮法式はSorenson3,apple mpeg4の2種類。
ソース:cross of ironの予告編(邦名:戦争のはらわた)
サイズ640*480(サイズ的にTV予告編かな?)
画質は最高値?で、データレート200kb/sです。
(本編138分でのCD2枚クオリティーのつもり)
HDDの容量がイッパイイッパイだったので消しましたが
データサイズは2分強で24MB、両者ともにほぼ同じ。
一番好きな戦争映画なので(笑)、動画として、静止画として穴が開く程見比べましたところ
Sorenson3に軍配が上がりました。
爆発のあるシーン、爆煙の漂うシーン、霧のかかったシーン
などでのブロックノイズがmpeg4では顕著でした。
本編は今Sorenson3で圧縮かけてるのでそのまま寝ます(w
420名称未設定:02/07/24 09:59 ID:BTrPM5GB
再生時に音声ズレない?>ソレソン
5分モノでも、後半から如実に口とズレてるんだけど。。。
421とく:02/07/24 14:26 ID:ckcxW7cw
いくつものムービーを一々Playerで書き出すのが面倒くさいという
かたのために、QTExporter 0.10b1をリリースしました。Audio CDの
全トラックを一気にmp4に、というのも可能です。(SDSM, ODSMは
入りませんが)
ttp://homepage1.nifty.com/~toku/software/QTExporter%200.10b1.sit

これってPro以外やQT5で動かすとどうなります?(←自分で試せよ(爆))
422とく:02/07/24 14:26 ID:ckcxW7cw
>>412
あ、本当だ(笑) .mp4からなら大丈夫なようですが。AIFFの段階で
つなげてから書き出した方がいいでしょうね。
423名称未設定:02/07/24 18:21 ID:e+S6Ivv9
>>421
試してみました。私はQT6とQT5Proですが、QTExporter 0.10b1で
sorenson videoとIMA 4:1の動画をMPEG4に変換できました。
QTExporter 0.10b1がProの機能を引き出してくれるんですね。
424名称未設定:02/07/24 19:51 ID:2Y/sbcjs
とく様> 私の意見で、、、(汗)
     字幕の移動を取り入れてくださって有り難うございます。
     確認が大変おくれてすみませんでした。
     コレからも、頑張って下さい。

いつも、ROMばかりでm(_ _)m....
425名称未設定:02/07/24 21:11 ID:mM6Tl/NL
419です。
420さん>音の方はこれまたとくさんのa52decXでmp3に変換しました。
最初は44.1khzで加工してしまったためにずれが生じましたが、
48khzでとり直したところ3/100秒程のずれにおさまりました。
そして同じ手順で昨日の晩から圧縮かけておいた本編の時間差をみてみました。
映像(sorenson3)、何故かmp3変換がエラーになるので
音声(aiff)の再生時間を見比べたところ、
映像(2:12:40)、音声(2:12:42)と2/100と人間にはわからないかも
と思える誤差でした。
時間が延びたのに誤差は減少。ううむ、そういうものでしょうか。

とくさん>お礼遅くなりました。大変感謝しておりマッスル!
426名称未設定:02/07/24 22:00 ID:apPvXqDR
>>421
乙カレー。
とくさん差し出がましい要望なのですが映像と音声の結合ツールとかって作れますか?
Pro無しユーザーはそれがあると便利ではないかと。
お願いします作って下さい。
427 ◆Pf.M4w3U :02/07/27 23:12 ID:KZ7dNjWP
保守sage
428名称未設定:02/07/29 01:23 ID:8FoKWxlG
vlc 0.4.3がでたよ。QT6でも動くよ。
429とく:02/07/29 17:43 ID:x1ugVIIH
mpeg2decX 0.18b2をリリースしました。
ttp://homepage1.nifty.com/~toku/software/mpeg2decX%200.18b2.sit

・日本語リソースを追加。
・ヒストリウィンドウに最大値を追加。
・QuickTimeの圧縮設定の保存方法を変更。
・YUV→RGBの方法を変更。

特に変換開始したときに落ちるようになっていないかと、色合いや
ノイズについての人柱よろしく。
430名称未設定:02/07/30 08:01 ID:p/5Ytafk
>>429
テストしてみましたが、特に問題なかったです。
431名称未設定:02/07/30 21:03 ID:yxsryaYL
>>429
自分も問題なく使用できてるようです。
432とく:02/07/31 13:58 ID:VwdwbmnB
>>430-431
チェックありがとうございます。

0.18正式版をリリースしました。YUV→RGBをもう少しいじりました。
ムービーの横幅を8の倍数ではなく偶数で指定できるようになって
います。 ttp://homepage1.nifty.com/~toku/software/
433名称未設定:02/07/31 16:17 ID:e//Ylrh0
上げます!
434名称未設定:02/07/31 16:30 ID:nYp93hQO
揚げんなボケ
435名称未設定:02/07/31 19:46 ID:v6jdMwed
436とく:02/07/31 21:08 ID:U69+j8Ct
>>435
あ、そうです^_^; コピペミス。@niftyはディレクトリ直下は見れませんね。
437名称未設定:02/08/01 01:14 ID:v3ITXZoX
MacDivXCreator デフォルトのまま
やってみたけど画質はそこそこだが
10分以上再生してると音ズレしてくる
どこらへんイジれば音ズレしないものなの?
90分DVD 7時間かけて音ズレ(泣)
誰かわかる? 教えてくだせぇ
438名称未設定:02/08/01 02:49 ID:toMb3eJn
>437

音の設定を48kHzでどうかな?
439名称未設定:02/08/01 11:50 ID:rzklVYue
>438
サンクスコ やてみる

おっとMacDivXCreator Ver上がってるね
DVDから直で逝けるみたい・・・
440名称未設定:02/08/01 15:04 ID:540g+eOh
バージョン上がってねーじゃん・・・
441名称未設定:02/08/01 17:44 ID:xBsHDKmH
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021920332/464
に騙されたんだよ 可哀想に クスクス
442名称未設定:02/08/02 14:06 ID:vYsYSxSS
Sorensonに変換したムービー(30分)がいくら待っても開かない(ioi)。20分以上放置しても変化がない。これって正常?
443名称未設定:02/08/02 14:11 ID:IibFm7aL
>>442
異常。
開くのなんて1〜2秒で開く。
444442:02/08/02 17:28 ID:vYsYSxSS
>>443
げ!!6時間かかってやっとこさ完成したのに(i_i)!
グレてや......
445名称未設定:02/08/02 23:02 ID:xiaiyYQr
>>444
まぁ、オチツケ。
俺なんか2時間物をエイヤ!って圧縮かけて約20時間後・・・以下アフォ内容。

sorenson3で2時間ものとかの長いの圧縮すると
必ず1シーンくらい画像が崩れちゃう。
色ずれ起こしたように虹色に。
この場合、人物なんかは虹色鮮やかなゾンビみたいになる。キモイ。
俺が知ってる限りじゃこの板でこんな報告無かったと思うけど
みんなはそんなこたぁナイのかなぁ?
proだと起こらないとか、クロックアップの祟りトカかな。。。
QT6のmpeg4だとそんなこたぁナイんだけどね。
でも、mpeg4の色味が好きクナイし重いからなぁ。

ちなみに
G4/350AGP(sawtooth,450Mhzに抵抗移動clockup),mem 448MB,mpeg2decX
こんな環境っす。
みんなこんな事無いかな?
446442:02/08/02 23:21 ID:KfC4i9K8
映画圧縮してるんだけど、sorensonって色が全体的にくすまん?
On2だといかにも映画って言う雰囲気がでる。でも重くて...

ところでここの人たちはどのくらいの画質目指してやってんの?
いちおう自分は
Sorenson3で
640*300
24or30fps
フルスクリーン再生しても気にならないもん

カンケないけどゲオの47円レンタル乗り遅れてもうほとんどブツ
がない。つーか一人で10本とか借りんなー
447名称未設定:02/08/02 23:35 ID:aIhDR6KA
>>446
データレートはどれくらい?
448442:02/08/02 23:41 ID:KfC4i9K8
高くても200kbyte/sec。
DVD-ROM1枚に映画3本(長いのは2本)いれる気持ちで。
449名称未設定:02/08/03 06:40 ID:AqeSA/Ty
えと。お聞きしたいことがあるのですが
0SEx 0.0101bで一括vob抜き出ししたデータを
mpeg2decX 0.18で.movに変換作業しても
出来上がったファイルがデスクトップに表示されません。
一応、保存先も設定してあるのですが・・・。
450名称未設定:02/08/03 06:42 ID:AqeSA/Ty
サゲワスレタ・・・(鬱
451名称未設定:02/08/03 07:11 ID:qv55KrXw
>>446
漏れはMavDivxCreatorが出てからはDivx4オンリー。
それまではOn2オンリーだったけど、画質・圧縮率ともにDivx最強って感じますね。
Sorenson3も軽いし画質良いんだけどビットレートあげないと厳しいでしょ。
漏れの場合、2時間程度をCD-Rにコレクションしたい人。
Sorenson3じゃ厳しいし、MPEG4は今んとこコーミング激しくて使えない。
結局、画質・圧縮率の兼ね合いでDivxに行き着いたってとこす。

因みに「千と千尋」のプロパティ
Codec:Divx4
Size:640*352
Bitrate:95.9byte/s(音声96kbit/s)
Framrate:24.97fps
時間:02:04:08
データ容量:682.1MB
452442:02/08/03 08:23 ID:177mkyCE
>>451
げげ,実はDivX4ってかなりすごいんだ...?3ivxと50歩100歩とおもてたよ。
readme読んだけど、つまり、これ+extractorだけで完成しちまうのか。Win並の簡単さか?
期待。さっそくトライしてます。
451さん、thanks!!
453名称未設定:02/08/03 09:34 ID:33NY0mR6
>>449
プレビューのところで、”プレビューのみ”にチェックが入ってるとか・・・
454名称未設定:02/08/03 10:03 ID:AThk/wM7
>>451

MacDivXCreater、いいんだけど、
音声と、映像の同期はどうやってとってますか?

何回作っても、同期がとれなくて困っています。
455名称未設定:02/08/03 12:09 ID:wqwpxI0z
winでも再生できるavi(mov)を生成するには、どんな方法がベストでしょ?
最近になってエンコにはまり出したんですが、
エンコの目的の第一が「出張時にノートPCでモバイルシアター」なもんで。
いままでは、
字幕のいらないアニメとかをMacDivXCreaterでDivXエンコ →
DoctorとかしないでそのままノートPCにコピー →
AviUtlで読み込んで映像と音声を同期 → 保存
って感じでやってました。
mpeg2decXの存在をこのスレで知ったので、字幕ものにも挑戦したんですが、
試しにon2vp3でやったら激重でした。
おすすめのコーデックやら手法やらありましたら教えてくださいませ。
456451:02/08/03 12:15 ID:qv55KrXw
>>454
1.0SEx でchapter単位でVOBを抜き出す。
2.MacDivXCreatorでAVI化。(サウンドは48MHz)
3.DivX Validatorでmov化。
この時点のmovファイルでビデオとサウンドの継続時間が違うchapterが
でける場合あり。サウンドは続いてるが映像は真っ白ってな状態が後半部に発生する。
これをチェックしとかないと結合した場合、音ずれの原因になる。
4.chapter単位での音ずれはQTのトラック取り出しでサウンド・ビデオ取り出し
 拡大縮小で同期をとり保存。
5.同期のとれたchapter毎のmovをQTで結合。
6.でけあがり。

以上れす。
457名称未設定:02/08/03 14:12 ID:GegKEAiH
最初から音と映像分けてエンコして、後でくっつければいいんじゃないの?
映像はMacDivXCreator、音声はa52decXで変換して、
音声に映像を追加してやるとか。
458451:02/08/03 17:30 ID:fAGQbbsC
>>457
そういう方法もありますね。
ただ、全てのDVD Videoでずれる訳ではなかったし、ずれの発生する
DVD Videoでも、ある特定のchapterだけでしか発生しない場合もある・・
もちろんピタリと同期のとれてるものもあります。
やって見なきゃわからんのが現実ってとこ。
あと457の方法だとまた別にVOBをエンコしなきゃならん手間もある。
それとMacDivXCreator通したAVIファイルはサウンドファイルも含まれてるでしょ。
それに、さらにサウンドファイルくっつけちゃうとデータでかくなりません?
ということで456の方法に落ち着いたってとこすか。
459名称未設定:02/08/03 19:29 ID:C9TYyzaA
みなさんがMacDivXCreatorでどのコーデックを使っていますか?
以下の4つが出てくるんですが、
MS-MPEG4v1
MS-MPEG4v2
DivX;-)3.11(MS-MPEG4v3)
DivX 4 (OpenDivX / MPEG-4)
どれでもwinで再生できるんでしょうか?
460449:02/08/03 19:59 ID:Xjb+NnS7
>>453
ものの見事にチェック入ってました。
おハズカシイ限りです。
ありがとうございました。
461名称未設定:02/08/03 22:06 ID:0tJL/jVn
MacDivXCreatorで作ったaviだと、vlcで再生出来ないのですが、
これはwinでトラック分離→結合という作業をしないと見られないのでしょうか?
というより、これで作ったモノはmac以外で再生可能なのでしょうか???
462451:02/08/03 22:15 ID:4gA+kKbh
>>458
訂正。
>それとMacDivXCreator通したAVIファイルはサウンドファイルも含まれてるでしょ。
>それに、さらにサウンドファイルくっつけちゃうとデータでかくなりません?

Finder上でAVIファイルのデータ28.7MBが、QTで開いてムービー情報見ると
23.9MBと約5MB減ってることから、QT上には音声データは読み込まれてないみたいすね。
ってことはサウンドファイルをくっつけても、さらにデータでかくなることはないみたいすね。
ガセでスマソ。

>>461
ウィソで見れますた。
463名称未設定:02/08/03 22:48 ID:9p4Dnuss
コーデック入ってればQTで見られるしmplayerでも問題ないからvlcのバグかな。
464名称未設定:02/08/04 00:42 ID:MfKeoepg
つか、MacDivXCreatorでエンコするときに音声はエンコしない設定にすればいいでしょ。
Disable Audioにチェック入れて。
どうでもいいけど、このアプリ日本語リソース追加されてから、
ウィンドウの上のファイル選択するところとかが隠れて使えなくなってるんだけど。
英語で使えば問題ないんだけどね。
漏れは専らffmpegXのほうを使ってます。
465464:02/08/04 00:45 ID:MfKeoepg
わたくし、嘘をついてしまいました。
日本語でも大丈夫ですね、ハイ。どうも失礼しました。
466名称未設定:02/08/04 05:20 ID:wQZQ+h7R
画面のサイズが足りないとそーなるみたいよ。
オレはMacDivCreator使うときはモニタの表示サイズ上げてます。
(iMacCRTなのさ)
467名称未設定:02/08/04 06:48 ID:FakajgWS

画面サイズって1024*768じゃだめなの?
うちも隠れてて使うのしんどいんだけど

468名称未設定:02/08/04 08:36 ID:2nvTNeXQ
>>464
> どうでもいいけど、このアプリ日本語リソース追加されてから、
> ウィンドウの上のファイル選択するところとかが隠れて使えなくなってるんだけど。
> 英語で使えば問題ないんだけどね。
ウィンドウの最大化ボタンを押すか、右下をつかんでリサイズすれば見えるよ
うになるけど、めんどうだよねぇ。
469454:02/08/04 14:29 ID:/7JZ/Bn2
目からうろこでした。
皆さん、ありがとう!!
470442:02/08/04 14:59 ID:rhKstRtI
MacDivXCreatorですが、OSExじゃないとムリなんでしょうかね?
イメージだとOSExが動かないんでDVD ExtractorでVOBを抜き出したんですが、
30個中9個くらいエンコできません...
471451:02/08/04 21:57 ID:YjRQCyNb
>>470
話は違うかもしれないけど、漏れもOSExで抜き出したVOBがMacDivXCreatorで
エンコできなかったchapterが何個かありますた。
 (Terminalウィンドウのベンチマークでsizeやtimeなどは増えてるけどframeが
  0のまま。エンコ終了しても44KBのファイルができて開けず)
そん時はffmpegXでエンコードすると問題なくできたす。
あとDivx4Macなんてのもあるんで試してみてはいかがすか?
472470:02/08/04 22:33 ID:qvJKNz1d
>>471
むむ、そうなのか。
自分だけじゃなくてよかった(^^;
その二つ試してみます。
ところでmacDivXCreatorもffmpeg使ってたような...それでも結果が変わるんかぁ。
473451:02/08/04 22:58 ID:YjRQCyNb
>>472
macDivXCreatorもffmpegXもDivx4Macもffmpegの恩恵によるソフトですね。
漏れも結果は変わんねーだろって思ってたすが、ビミョーに違うみたいすね。
因みにエンコできなかったのは「エボリューション」のchapter13だったす。
私的環境が原因とも考えられますが、何度VOBを抜いて何度エンコしてもダメダメだったす。
474470:02/08/04 23:40 ID:qvJKNz1d
ffmpegをそのまま使ったほうがエラーが少ないかもしれませんね。
なかなか手軽にはできないね。むぅ。
475470:02/08/05 00:16 ID:Pj4NnE7I
どうでもいいんだけど、GoogleでffmpegXをウェブ全体検索したら、
たった5件しかヒットしませんでした。その内の一つにここがヒット。
もしかしてかな〜りマイナーなことしてる??(^^;)
476451:02/08/05 00:35 ID:4y2t4qUB
>>475
レスNo 325
ttp://homepage.mac.com/major4/FileSharing1.html
Googleでまじ5件しかヒットしませんね。
477名称未設定:02/08/05 00:46 ID:/gui+/YM
macDivXCreatorでブロックノイズでまくりだったのに
ffmpegxだときれいにエンコできたアニメとかあった。
ビットレートの計算機能も、まぁ参考くらいには仕えるかと思って
ffmpegxに乗り換えますた。
個人的には前回の設定を覚えといてくれるようになれば文句ないカモ。
478477:02/08/05 00:50 ID:/gui+/YM
あと、macDivXCreatorだとフレームレートの変更正確にできます?
俺の環境では無理でした。
ffmpegxだといまのところ問題ないようだけど。
479470:02/08/05 00:52 ID:10MATBOp
ffmpegXはAppleScriptエラーで動かね〜。
あきらめてDivx4Macをインストールしたら/System/library/Frameworks/に
AppleScriptKit.frameworkというのが追加された。
もしやと思いもう一度ffmpegXを起動したらみごと動いた!(^^)/
480名称未設定:02/08/05 03:03 ID:2amY7sjs
Divx4Mac フランス語でわけわからんな。
まぁ適当にやってるけど。
481名称未設定:02/08/05 19:21 ID:JPDNaDt9
教えてください。
ネットにアップすることを前提とした場合、
Win機でも見られるようにするには
どういう形式で書き出せば良いんでしょう。
482名称未設定:02/08/05 19:25 ID:JPDNaDt9
すいません。
著作権が絡むDVDとかの動画じゃなくて、
一般的にWinに動画渡す場合、ってゆう意味です。
483名称未設定:02/08/05 19:25 ID:LaQZRinN
MPEG1でいいんでない?
484名称未設定:02/08/05 19:35 ID:vn3zeJzS
それはわかるんですけど、
QuickTimeでMPEG1の書き出しって出来るんですか?
485 ◆Pf.M4w3U :02/08/05 19:38 ID:o2LJNsCD
>>484
AppleのサイトでQTのPro版を購入すれば出来ます。
486名称未設定:02/08/05 19:53 ID:rfjrJFAH
QTムービーって全然互換性ないの?
487名称未設定:02/08/05 19:53 ID:vn3zeJzS
あ、すでにProにはなってるんですけど、
書き出し時の選択にMPEG1ってないですよね?
488名称未設定:02/08/05 20:05 ID:QHyiwL8y
そりゅーしょんってヤツがMPEG1なんですか?
あれもなんでかふたつありますけど。
それで書き出して拡張子を.mpgにすればOKなんでしょうか。
489名称未設定:02/08/05 20:15 ID:/bTpHyNX
Pro版買ってもQuicktimeだけではMPEG-1のデコードできないよ。
490名称未設定:02/08/05 20:16 ID:/bTpHyNX
間違えた。エンコードできない。再生はできる。
491名称未設定:02/08/05 20:21 ID:F08P7y3M
Play station用のDVDもextractorでイメージ化出来ますか?
492名称未設定:02/08/05 20:25 ID:QHyiwL8y
>489
やっぱりWin機のほうでQT入れてもらうしかないんですかね?
Movie2MPEGとかでもMPEG1、作れるんですか?
493名称未設定:02/08/05 20:37 ID:4gRXAtmp
>>488
そりゅーしょんってSorenson のことか?これはソレンソンと読む。
Sorenson VideoはMPEG1じゃなくて、QTムービーの代表的な圧縮コーデック。

一番手っ取り早いのはToast 5買うこと。これを入れるとQTの書き出しで
MPEG1が作れる。Video CD規格だけだったかもしれんが。

Movie2MPEGは異様に汚かった気がする。

あと、とりあえずsageで書こうよ。
494名称未設定:02/08/06 03:34 ID:Q2XJZ6J+
悪い事言わんから、Mpeg1なり2扱うんなら、ノートでもいいから
Win機使っとけ。
後でTMPegと画質見比べたら泣き見んぞ。
再エンコしたくてもビデオソースが無かったりしたらもうね...
495名称未設定:02/08/06 06:15 ID:HjwfWC6A
まぁMac板でいうのもなんだが、オレも494に同意かな
「どれどれFuckindowsでも使ってみるか・・・」てなカル〜イ気持ちで
自作機作ってエンコード。速い、簡単、綺麗ときたからビックリ*
昔はOpenDivxやSorensonで動画ため込んでいたが、今じゃ苦い思い出・・・

でも、本音はMacオンリーで逝きたいノヨネー
496名称未設定:02/08/06 23:41 ID:sJIuN1fR
みんな圧縮にどれくらい時間かけてんの?(かかるの?)
497名称未設定:02/08/07 13:03 ID:hUsK3HDC
キミと同じくらいだよ
498名称未設定:02/08/07 23:03 ID:MyyHHN3K
>>495
G4-1GDualとPIII-1.3GだとMacの方が2倍くらい早いよ(w
1passエンコの場合、結果のきれいさは同じくらいだと思うけど、
Winのほうがフィルタとかいろいろ設定できて追い込めるってのはある。
499名称未設定:02/08/07 23:34 ID:d6H5r7yH
>>498
MPEGとかDivXは?
もともとSVはQT用だし、Macの方がチューンナップが進んでるのではないかと。
500名称未設定:02/08/07 23:58 ID:MyyHHN3K
>>499
あ、498はffmpegxでDivX4/5 vs VirtualDubでDivX5.0.2の場合の比較。
ちゃんと書いとけばよかったね。
mpeg1の書き出しはWinの方が早いしソフトもいろいろあってうらやましかった。
あと、午後のこーだのmp3変換の早さも。
それからSmartRipperのDVDRipの早さも。
501495:02/08/08 00:13 ID:MhcvspV4
>>498
G4-1GDualだと結構はやいみたいね。 でも高・・・
フィルタとか新Codecとか早くMacに対応できたらかなり使えそう。
Duron1.2G-640×480-Divx1passでだいたい再生時間の1.2倍くらい
エンコ時間かかるんだがG4-1GDualはもっと速い?
うちのMacG3だしそろそろ買い換えるっぺか
502名称未設定:02/08/08 11:36 ID:56dA0Ee7
mpeg2decX はすごい。
なにがすごいかってQuickTime Proを買わなくて済むことだ。
503500:02/08/08 23:22 ID:4geg0sUx
>>501
え、Duronってそんなに早いの?
1GDualでも2倍はかかるよ。PIII1.2Gだと4倍くらい。
ソースはDVDからripした25分のアニメで、
どちらもリサイズなし、deinterlaceくらいしかやってない。
DuronとPIII同じクロックなのに...ノートだから?
504501:02/08/09 01:15 ID:jW+yB9CS
>>500
なんかAMDチップに最適化されてるらしいTMPGEnc使ってます。
ノートはどうなんだろう、たぶんFSBやモバイル系チップが原因で
パフォーマンス悪いと思うんだけど。
505えぎょ:02/08/09 03:37 ID:PAlVi31u
vlc 0.4.4 sage
506名称未設定:02/08/09 05:50 ID:/RqEOb50
mpeg2decX 0.18うまく動かなくなってしまいました
変換しても0バイトのファイルが出来るだけです
おなじ症状の方いませんでしょうか?
507とく:02/08/09 08:10 ID:NbkIgWsk
>>506
コーデックは何をお使いですか? ログウィンドウに何かメッセージが出て
いませんか?
508名称未設定:02/08/09 11:55 ID:sxqtMmVv
>506
漏れところも同じ症状でてるYO
何度 変換してもダメ(´・ω・`)ショボーン
509名称未設定:02/08/09 13:34 ID:HoUfgAlC
>>504
最適化されてるのかぁ...たった1.2倍はマジ速え〜!
家のG4 800MHzは6時間以上かかるよ。
つかAltiVecもっとがんばれー!

ところでDVDからリップしたサウンドファイルなんですが、
どうやらプツ!プツ!というノイズ(ホワイトノイズっていったっけ?)
が入るのですが、どうにかして消す方法はありません?
510とく:02/08/09 15:43 ID:E83bbc95
>>508
507と同じ質問 & 0.18b1やb2ではどうですか?
511名称未設定:02/08/09 19:43 ID:GtP76/Xs
>>509
ホワイトノイズはサーっていうやつだね。
512名称未設定:02/08/09 20:42 ID:MR3Ct9Ua
>>506 >>508
うちもおなじでした。
でもトラック変えたらなおりました。
そんな単純なミスではなくて?
513名称未設定:02/08/09 21:24 ID:+Bswpdi/
>>509
おいらはMPEG4でAiffから変換するとプツプツと入りましたが
mp3だと問題なくいけましたね
514509:02/08/09 22:32 ID:D90oyJ3Z
>>513
aiffに変換するとうまくいきました!
ありがとうございますm(_ _)m。
515451:02/08/10 13:07 ID:zj5Di+Ru
516名称未設定:02/08/10 20:08 ID:XDmiu2dW
>>512
やらかしました、トラック番号があってないだけでした
512、とくさん、ありがとうございます。
517名称未設定:02/08/10 21:49 ID:HJFEmOVa
>>495
はげ同。ツールとかも揃ってるし。
どこかにマック用のifoeditみたいなツールはないのだろうか
518名称未設定:02/08/10 22:29 ID:GQsJoWZd
519名称未設定:02/08/11 12:37 ID:UV65KYmx
>>494さん、495さん
MacでするよりWinでやった方がいいとのことですが、ヴァーチャでもできますか?
ヴァーチャ上のWin98もよく使えこなせないMacユーザーですが、そんなに簡単にできるものなんでしょうか?
520名称未設定:02/08/11 13:41 ID:dTl9LlHo
ただでさえ遅いVPCでやるのはかなり馬鹿だと思うけど?
ちょっと考えた方が良いと思うぞ。
521Yoshiki:02/08/11 18:12 ID:8RRw0yc+
はじめまして、Yoshikiといいます。

恥ずかしながら、自分はMacDivXCreatorの訳者です。

このようなスレがあるとは知らなかったため、日本語化したバージョンの
評判を聞く機会がなかったもので、MacDivXCreatorの日本語版は需要が
ないとばかり思っていましたが、MacDivXCreatorを使ってる方々が結構
たくさんいらっしゃるということを知り、また翻訳する気が出てきまし
た。

それで、過去ログを拝見させていただいたんですが、>>464 さんがおっ
しゃるように、確かに「ウィンドウの上のファイル選択するところとかが
隠れて」使いにくいという症状が日本語版だけにみられます。どういう手
違いか、作者が、僕の送った日本語リソースに手を加えたみたいで…

一応手元に訂正版リソースを持ってます。ついでなので、この機会に皆さ
んのご要望に応じて不自然な訳も直したいと思っているのですが、いかが
でしょうか。ここが変!と言うのがありましたら、何なりとお申し出くだ
さい。

最後に、自分が訳したDVDBackup 1.2 <ttp://www.opuscc.com/download/ >
が数日前リリースされました…それほど高機能のソフトではないので、
使っている方がおられるか分かりませんが…もし訳がおかしいところがあ
れば、何なりとお申し出ください。
522名称未設定:02/08/11 20:07 ID:4S+iEwHi
>>521
>それほど高機能のソフトではないので、

自分で作ったアプリじゃないんだから
そういう発言はどうかと思われ
523Yoshiki:02/08/11 20:08 ID:8RRw0yc+
>>522
失礼しました。言葉が過ぎたことをおわびいたします。
524名称未設定:02/08/11 20:14 ID:bS0plX1P
525519:02/08/11 20:34 ID:UV65KYmx
>>520さん
遅いけどできるってことでしょうか?
PC買うお金もないし、現在の環境でなんとかしたいんです。
でもそんなに遅いの?(^_^;)
手間がかからず綺麗なら、寝てる間にでも動かしておけばいいかなって考えは甘いですか?
526名称未設定:02/08/11 20:43 ID:xpUN30/t
>>524
どうよっつーか、漏れ的にはすでに必携ツールとなってますが。
詳細はAVIスレでどーぞ。
527451:02/08/11 20:52 ID:oowvQFnX
>>505
vlc 0.4.4ってどこにあります?
探し回ったけどvlc 0.4.3しか、めっからない・・・
直リン。プリーズ。
528451:02/08/11 20:53 ID:oowvQFnX
>>505
あっ!ありますた。
スマソ。
529Yoshiki:02/08/11 21:45 ID:8RRw0yc+
調子に乗ってffmpegXの日本語化に挑戦してますが、どうも訳がしっくり
来なくて…それで、日本語リソースを
http://homepage.mac.com/yhiraki/ffmpegX_Japanese_2002_8_11.sit
にUPしましたので、どなたかテストしてください。お願いします。
530名称未設定:02/08/12 02:40 ID:7F6/OU7i
例えばiBookのCD-ROMバージョンでも、作ったイメージをDVD再生できますか?
531名称未設定:02/08/12 02:48 ID:mvv3RUqX
>>529
特に問題ないようです。

>>530
再生するソフトが有れば。
532名称未設定:02/08/12 03:11 ID:7F6/OU7i
>>531
OS XのAppleDVDPlayerでは無理ですか?
533名称未設定:02/08/12 09:24 ID:XfW12erJ
Apple DVD PlayerってCD-ROMのiBookにインストールできるの?
534Yoshiki:02/08/12 09:59 ID:Qc2copIR
>>531
そうですか、ありがとうございます。
535名称未設定:02/08/12 10:00 ID:auWa2eru
>>529
ありがとう。いいですね。
変換する時の、terminalに渡せばffmpegXは〜とか言うところは英語だけど。

あとDivx4Macの日本語版があればもはや完璧。
536名称未設定:02/08/12 10:01 ID:auWa2eru
Σ( ゜Д゜) 変換してる間に遅れてた
537Yoshiki:02/08/12 10:47 ID:Qc2copIR
>>535
その部分は、今のバージョンでは日本語化できないかもしれません、作者
と相談します。

あと、それぞれのボタンにカーソルを当てたときにヘルプが出るみたいな
んで、そこも日本語化します。

それとあわせて、今夜Divx4Macも日本語化してみますので、お待ちくだ
さい。
538名称未設定:02/08/12 11:14 ID:yoqBNgmx
>>532>>533
俺はiBook500(late2001)CD-ROMモデルで、Apple DVD Playerを使用していますよ。
OSXはApple DVD Player3.1.1、OS9はApple DVD Player 2.7をそれぞれ使っています。
基本的にはインストールできないけど、できる方法もあるので。
若干スレ違い、すんません。
539名称未設定:02/08/12 14:28 ID:u3RMq6YW
>>538
スレ違いですみませんが、イメージのDVD再生のやり方教えてくれませんか。
当方、imac600se cd-rwモデルなんですが、Apple DVD Player 2.7を
TomeViewerで中身を出してインストールしたものの動作しないので。
iMac CRTスレで前に書いたときには、解決策は見つからなかったもので。
os9.2.2です。
540名称未設定:02/08/12 17:38 ID:hUlFjEGf
539>
それって2.7[k]?
541539:02/08/12 17:48 ID:u3RMq6YW
>>540
はい。Apple DVD Player 2.7 patch v2 だったと思います。
たしか、パッチ後kがついていました。
542539:02/08/12 17:50 ID:u3RMq6YW
あ、途中で送ってしまった。
それで、パッチ後、DVD Playerは起動するものの
イメージをマウントしても反応がないのです。
osxみたいにVIDEO TSを指定することもできないですし。困りました。
543 :02/08/12 17:57 ID:xiO35zb4
DVDExtractorでマウントしてる?
544名称未設定:02/08/12 18:36 ID:V+hg9H/j
>>539
>>540
パッチはどこでDLできるのでしょうか。
545名称未設定:02/08/12 18:45 ID:2tHhKvU9
opus
546539:02/08/12 19:06 ID:u3RMq6YW
>>543
toastでマウントしてました。試してみます。

>>544
ttp://www.opuscc.com/download/
547名称未設定:02/08/12 23:57 ID:mBAK1oEi
>>546
THX
548Yoshiki:02/08/13 00:38 ID:QUwlOxvy
ffmpegX 0.0.3なんですが、作者と連絡をとってみたところ、数日中には正式日本語版を出せそうな雰囲気です。よって、>>529のリソースは削除いたしました。

>>535
作者に問い合わせたところ、やはりコード中に埋め込んだらしいです。それで、「翻訳した文章を送れ」と言われたので、なにか対策をとってくれるかもしれません。

あとDivx4Macの日本語化なんですが、翻訳作業が終わったものの日本語版が全く機能せず…なので、別スレで相談してみます。
549548:02/08/13 00:46 ID:QUwlOxvy
↑改行しわすれました。すいません。
550名称未設定:02/08/13 03:21 ID:Fm0JVogZ
>>539-546
あのぅ
DVDドライブの無いG4/466でも
バッチを当てればDVDをマウントできるって事なんでしょうか?
OSは10.15です。
>>546のリンクに行ってみたんですが
何を落としていいのかわからなくて。
551名称未設定:02/08/13 03:56 ID:00vQeirZ
>>550
わからんのならやめとき。
sageられんのなら書かんどき。
552550:02/08/13 04:16 ID:Fm0JVogZ
了解しました。
わからないしsageれないのでやめときます。
551さんは何でもご存じなんでしょうね、うらやましい。
553名称未設定:02/08/13 04:25 ID:X0IRdUR7
DVD-ROMドライブが無くても
DVDイメージはマウントできるが
流石にDVD-ROMはマウントできないぞ
554名称未設定:02/08/13 05:13 ID:dvnWshD/
あのさー、Toast5.13(5.14とかじゃダメ?)とスーパードライブ、DVD-ROM
があれば、コピーボタン一発でDVDコピれちゃうって聞いたんだけど、マジ?

マジならスーパードライブ買っちゃうよ〜俺。
555名称未設定:02/08/13 05:24 ID:saW/d5jK
>>554
無理。
556名称未設定:02/08/13 08:16 ID:wXOIIgmu
>>554
DVDExtractorでToastイメージが作れる
557名称未設定:02/08/13 12:58 ID:UUmYt0Q3
>>554
容量のでかいHD
558539:02/08/13 13:57 ID:nOym+o76
>>543
DVDExtractorでマウントしたところ、自動的にパッチ処理済みDVD Playerが
起動して、見ることができました。ありがとです。

>>550
DVDを読める他のmacでDVDイメージを作ってあるならば、という前提で。
OSXでDVDイメージのマウントを、Disc copy か Toast でできます。
559名称未設定:02/08/13 14:02 ID:nOym+o76
>>554
簡単に作れるのは片面1層のみ。
2層は大変。大抵の作品は片面2層。
560名称未設定:02/08/14 21:32 ID:h1ufydnX
ffmpegX 0.0.3aいつのまにかでてたんでage
OpenDivXっていままでのDivX4/5とは違うのかな??
561名称未設定:02/08/15 01:11 ID:yr6n1/ff
>とく様

ffmpegのDivXエンジンを利用して
DivX(4&3),MSMPEG4での圧縮を実装するのって
難しいのでしょうか?
ここまで来たらmpeg2decXで、全てできると良いなぁ〜
と思いまして。。。。。。
むずかしいのかなぁ〜?
562名称未設定:02/08/15 01:14 ID:vySWWrZl
リップとかきわめてグレーなのには手を出さないって主義でわ?
オレも一つで全部できればいうことなけど・・・
563名称未設定:02/08/15 01:52 ID:6H7UI8nT
>>561
自分はプログラミングとか全く分かんない素人だけど、
ffmpegをQT用componentに移植するほうが早いんじゃない?
(ffmpeg利用したcomponentは一応あるんだけど、あんまり使えないんで、ね)
とりあえずmpeg2decXで直にffmpeg使うのは大変そうだし。
つってもよく分かんないんだけどね・・・

OpenDivXの使い勝手のいいQT用コーデック、だれか作ってくれないかなぁ。
564561:02/08/15 02:00 ID:yr6n1/ff
ffmpeg.componentあるけど
エンコードに対応してないでしょ?
エンコ出来るffmpeg.componentを作るのって可能なの?
565名称未設定:02/08/15 03:05 ID:MkPW5fZ1
しかし、Phunky Monkeyがもうすぐ出ると言い続けているが
いっこうに出る気配なし・・・
AdrianB早く作れ!
566名称未設定:02/08/15 13:44 ID:idXO1hDu
ffmpegはTerminalベースで軽いので
特に問題無し。

今のままでもいいんじゃないの?
567561:02/08/15 17:17 ID:QZ+T9zFi
単純に字幕も書き出せてDivXやMsMPEG4をエンコできるようになれば
ツールとして最強かな?と思いまして。

ffmpegXやmacDivXCreatorに字幕機能を期待するより、
字幕機能を実装しているツールにDivXエンコを期待した方が早いかな?
と、ほのかな期待。
568名称未設定:02/08/15 21:35 ID:ATWRmg2f
質問させてください
いまOSXにて画像はMacDivXCreator音声はa52decX 0.24で作成しQT5で音声、画像をくっつけて
DIVXコレクション作成してます。これをWIN機でみたときwmp7では画像のみ、WINQT5では音声のみ
となりみれません。
みれる方法はあるのでしょうか???
569名称未設定:02/08/16 02:54 ID:vOHYAPH4
>>568
音声のフォーマットは?
mp3で作るかaiffをwavに変換して結合すれば?
570名称未設定:02/08/16 04:59 ID:/k7FMsdL
ffmpegXで洋画(110分)の変換を試してみたのですが、
音声は適切な時間で変換されるのに映像の方は短い時間になっていました。
同じ設定で日本のアニメ(80分)を変換したときは
最後まで音声と映像は一致してたので原因がわかりません。
洋画と邦画で何か設定を変更しないといけないのでしょうか?
571名称未設定:02/08/16 09:38 ID:En+pD7DX
>>570
ffmpegXは使ってないので的はずれだったらスマン。

24fpsの映像(洋画に多い)を29.98 or 30fpsとして出力するとそうなるみたい。
Mpeg2decXでフレームレートを「ソースのまま」にしている時も、なぜか
30fpsになっちゃって音声との同期が取れないんだけど、どうすれば良いんだろ。
はるか昔の過去ログで質問した人も解決してないみたいだし…。

ちなみにQT ExporterでM2Vを直接変換した時は、ちゃんとフレームレート
を指定どおりにしてくれたりもする。
572名称未設定:02/08/16 14:22 ID:HbFAX0zk
>>570

私も悩んだうちの一人です。

フレームレートは29.97のまま
Ripします。

後で、QTで調整すれば、ほとんど音ずれなくなります。
(拡大・縮小してコピー)
573570:02/08/16 14:56 ID:/k7FMsdL
>>571さん
レスありがとうございます。
次はフレームレートを変えて変換してみます。
変換を始めると4時間はかかるので、
なかなかいろんな設定で試すことができません。(^_^;)

>>572さん
レスありがとうございます。
後でQTで調整と言うことは、音声ファイルは別に用意すると言うことですか?
いろいろ試しているのですが、
拡大・縮小してコピーすると映画の最後の方では音が合ってるのに、
中盤の方が音がずれているという症状になったことがありました。
微妙なズレだったので勘違いかもしれませんが。。。
574572:02/08/16 16:25 ID:HbFAX0zk
私は
a52decXを使って、
音声のみ別にエンコードしています。

その時にリサンプリングなし、の設定にする
のが、重要だそうです。
(詳しいことはわからないけど、それでうまくいっている)
575コギャルとHな出会い:02/08/16 16:26 ID:tj8CPRYw
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
576名称未設定:02/08/16 17:14 ID:maaizWqY
DVD→VideoCDにしたいんですけど、
MM2DのTransformノボタンでScale Movie-352×240にする時に現れる
Set This FirstとCrop Movieってなんでしょうか?
特に設定しないと1:1に、Fix Cropボタンを押すとTopとBottomが
22になるんですが、設定しない時のした時の違いが分からないんですが。。。
577名称未設定:02/08/16 17:15 ID:maaizWqY
×設定しない時のした時の違い
○設定しない時とした時の違い

です。すいません。
578名称未設定:02/08/16 17:18 ID:T3O19K2E
ライヴDVDのオーディオデータを取り出してMP3にしたいんですけどどうすればいいですかね〜。
ご教授下さい。
579576,577:02/08/16 17:22 ID:maaizWqY
>>578
DVDExtractorでDemux streamsのオーディオをチェックし抜き出し、
出来た.ac3ファイルをmAC3decでMP3形式にエンコ出来ますよ。
580名称未設定:02/08/16 17:24 ID:T3O19K2E
>DVDExtractorでDemux streamsのオーディオをチェックし抜き出し、
出来た.ac3ファイルをmAC3decでMP3形式にエンコ出来ますよ。

これって一曲一曲バラバラになっつるんでしょうか?
581名称未設定:02/08/16 17:24 ID:eeQY8OhU
>>576-579
>>1
※原則、sage進行
582名称未設定:02/08/16 17:46 ID:T3O19K2E
OSEx 0.0100bを使えば直接MP3エンコ出来るんでしょうか?
583名称未設定:02/08/16 18:37 ID:nEPiRtT9
>>582
OSEx 0.0100bは持ってないのでOSEx 0.0101bでのやり方を説明すると、
ライブのDVDってことは曲単位でチャプターが入ってると思うけど、
1曲ごとに分けたかったら"Seg"のところで"Chapter"を選択、
全部まとめたかったら"Title"を選択。
”Ti"では本編部分を選択(一番時間が長いやつ)、"Ch"では自分が欲しいチャプターを選択、
映像がいらなければ"Vid"のところのチェックをすべてはずす、"Aud"で欲しい音声を選択、
"Fmt"は"Prog. Streams"を選択。そして"BEGIN"を押す。
出来上がった.VOBをa52decXにドロップ。
a52decXのmp3の設定はmp3ボタンを押していじる。

>>576
Set This Firstとあるところは画面の縦横比。これを最初に決めろってことだね。
Cropは不要な部分を取り除く機能。TopとBottomが22になるってことは画面の上と下を
それぞれ22ピクセルずつ取り除くということ。
584576,577:02/08/17 03:03 ID:il3rutd9
>>583
なるほど!わかりやすい説明ありがとうございました!
Cropしないでサイズ変更すると像が歪むということかな・・・
色々試してみます。
585名称未設定:02/08/19 07:15 ID:JN+sqPid
ふと思ったんですが、4.7GB以下のDVD-Videoを
外付けDVD-RドライブとToastを使ってコピったりできるのだろうか。
内蔵ドライブに読ませて外付けドライブに書かせるという寸法で。
7〜8GBもある洋画などの2層モノとかだと無理なのはわかるんだけど。

アルバムCDをCD to CD-Rでコピれるように
DVD-VideoをDVD to DVD-Rでコピれるのでしょうか?
やっぱExtractorでイメージ化(CSS解除)してから?
586名称未設定:02/08/19 07:19 ID:tgat6HmB
リッピングしたムービーをカット編集してからエンコードしたいのですが、
一旦他のコーデックで書き出さないと無理でしょうか?
DVコーデックならMPEG2の画質を落とさずに書き出せると思ったのですが、
かなり画質が落ちてしまったので・・・・
587名称未設定:02/08/19 12:45 ID:A0XWSJ6N
夏だねー
588名称未設定:02/08/19 19:00 ID:MpCIyzNd
>>587
夏ですな。
589名称未設定:02/08/19 21:12 ID:2clkLQOZ
夏といったら生ホッピーのウマイ季節だね。
590名称未設定:02/08/20 17:33 ID:IrKOBjcy

OPUSあぼーん?つーか有料化?
ttp://www.opuscc.com/download/

591名称未設定:02/08/20 20:46 ID:bk07K60h
>>590
そうですな。
アクセス数とトラフィックが増え、鯖を維持出来なくなったんだと
思います。

寄付してアカウントをとれば、今まで掲載していたツールを一式
突っ込んだCD-ROMを売ってやるぞ、ということでは…

まあ、2chでも似た様な問題は起きましたから致し方がないのかも。
592名称未設定:02/08/21 00:39 ID:Jbt3MmeW
とくさんへ
ちーっとすれ違いゆるしてください
mpeg2のままの(変換せずに)、クロップできる機能を
くわえてもらませんか?

自分はcapty使いなんですが、貯蔵していたビデオからのcapのさい、
どうしても上か下かにノイズが走ってしまいます。
(当然テレビではでないんですが)

自分が知ってる限り適切にクロップできるのはmpeg2decXだけ
しかし変換されてしまう
なんとかなりませんか?
まじでおねがいします
593名称未設定:02/08/21 01:09 ID:ATt5W8J2
そんなんできるわけないやん、
できたとしても再エンコだよ。
594名称未設定:02/08/21 02:44 ID:B4vNrx4G
DVD→VOB→Sorenson
ってやってるけど、ビットレートの設定が難しい。
108分の某映画をCDに焼くつもりで、700MB/108/60*1000
のギリギリの108KByte/secにビットレートを制限してエンコし
てみたら、出来上がりはAAC64kの音声も含めて577Mbyteだった。
それで、もう少し欲張って115Kbyte/secにてエンコして
みたが、それでも映像部分だけで577Mbyte。
これはやはり数値を変えて何度も試すしかないのでしょうか?
595名称未設定:02/08/21 19:59 ID:dEdQfzeF
千と千尋のTrailer出たけど赤くねぇな。
なんかセリフを英語で聞くとヘンな感じ
596名称未設定:02/08/21 20:02 ID:Ntv1vA8/
誰だ?ageた奴は?藁
597名称未設定:02/08/21 20:03 ID:dEdQfzeF
をっと失礼。
IEから書き込んだのでsage忘れ。
スマソ
598名称未設定:02/08/22 00:25 ID:FVETVJhL
>>593
そうでうかやっぱ無理ですか
拡大縮小や編集がからむ処理は無理というのは分かっていたんですが
一括して枠部分を切り取るのはエンコ関係ないような気がしてました
599名称未設定:02/08/22 01:20 ID:OUr7A8Go
↑QTPlayerでマスクかけるとか・・・
でも、QTPlayerでしか機能しないと思うから
どうかな?
600600!:02/08/22 04:05 ID:QBoGQ03D
600!
6012層DVDを2枚には??:02/08/22 07:42 ID:Qz/PAJr6
DVDExtractorでリッピングすると2層のままリッピングされますよね。
これをDVD2枚に分割して焼く方法って結局cellとかで分割して吸い
出してDVD Studio Proにもっていってイメージ作る以外にもっと
安上がりの方法ってないのでしょうか?
DVD Studio Pro以外のオーサリングソフトの安いのがあればいいのですが。
602名称未設定:02/08/22 11:38 ID:ZmjXcL8A
2層DVDを吸い上げたあと、そのディスクを真ん中で割る。
たったこれだけで、2層DVDが2枚になるヨ。
603とく:02/08/22 18:19 ID:McaQqVVs
>>261-267
一応、ffmpegのソースにはざっと目は通したのですが、規模が大きく
mpeg2decXに組み込むのはかなり困難そうです。ffmpegかDivX 5のQT
コーデックを待ちたいところ。

ffmpegXの作者、majorさんから「VOBからDivXに一発で変換できる
アプリを作りたいのだが、一人でやるのは大変だから手を貸して
くれないか」というメールをいただきました。うーん、時間がとれる
かな。
604とく:02/08/22 18:54 ID:w5ZExUSi
いかん、間違えた。上記は >>561-567 です。
605名称未設定:02/08/22 21:32 ID:lNX0F0EI
とくさん がんがって
606451:02/08/22 21:55 ID:M8Ffulc2
>とくさん。
他力本願で誠に申し訳ないとは思いますが、これはぜひとも頑張っていただきたい。
これは、このスレの住人の総意だと思います。
私たちはこのスレの神であるあなたを頼りにしております。
何卒、よろしくお願いしまそ。
607名称未設定:02/08/22 22:07 ID:qI+8gcWx
>>603
>ffmpegかDivX 5のQTコーデックを待ちたいところ

激しく胴衣しまふ。
それさえできれば全て解決なのになぁ。
vobからDivXへ一発変換といっても単独アプリになると色々使い勝手が・・・。
QTコンポーネントならQuickTime関連アプリで全て使えるのに・・・。

ってゆーか、DivX本家のMac放置状態は酷すぎ。
カミングスーンは1〜2年の事を言うのかな?( ´Д⊂ヽ
608名称未設定:02/08/22 22:27 ID:hrYbRK7k

   とく氏>>∞>>AdrianB
609名称未設定:02/08/22 22:57 ID:KZ/IeVrX
DivX5は基本的に有料ですのでエンコ環境が出ても
金取るでしょうなあ。XviDに期待するしかないのかな。
610名称未設定:02/08/23 03:23 ID:c0k0DgTu
>>599
どうもです
これだと元ファイルに変更加えずにすむのである意味ベターですね
ペグ4が期待外れだったのではじめてproにした意味がでた
611名称未設定:02/08/23 21:38 ID:fu3l7gP6
>>603
おお〜期待してます。
ffmpegX+mpeg2decX+a52dec=最強!!ですね!!
612名称未設定:02/08/24 07:22 ID:Ofhfmv3B
>>603
是非ともオネガイシマすナリ
613名称未設定:02/08/25 14:29 ID:W9TmBa9G
MacDVD2DivX version 0.1.1 (v0.1.2)を使ってCaptyTVで録画したMPEG2をDivX形式にしてるんですが、音声が出ましぇん。

これは普通の事なんでしょうか。。?

しかたがないので、音声はQuickTimeProでMP4にして統合してます。
でもそれだとQuickTimePlayerごと落ちちゃう事があり、またVLCでは
再生できないんですよねー
614名称未設定:02/08/25 15:14 ID:0ukp+qB+
>>613
ffmpegXなら普通にできる。
615_:02/08/25 19:32 ID:Cu9GBVZB
ffmpegなんですが、ファイルオープンのボタン押しても
AppleScriptエラーでひらけないんですよねー?
解決策だれかしってます?
616名称未設定:02/08/25 19:53 ID:jBqbvWdp
>>615
OS Xのバージョンはいくつ?
10.1.〜ならApple Scriptのアップデートは必須みたいだけど。
617名称未設定:02/08/25 23:20 ID:mtd8LAfB
質問する前に過去スレ見ようよ
618名称未設定:02/08/25 23:56 ID:eAB9e2eJ
>>613
Varidatorかけた?
619613:02/08/26 15:11 ID:x4JTipQC
みなさんありがとう。
全然分からないけどその辺りを参考にスレッド読み直してみます。
日本語で解説してあるHP少ないですねーー。

620名称未設定:02/08/27 07:32 ID:JGtENI57
mpeg2decXって10.2未対応?
621名称未設定:02/08/27 17:38 ID:BdRG7vGL
とく氏がMac用のifoEditを作ってくれることを期待しています。
622名称未設定:02/08/27 19:13 ID:h2AY9igJ
>>621
同じく期待sage
ついでに
http://page.freett.com/bombaya/neta/ifo.html
↑少しはお役に立てるかと…
623とく:02/08/28 17:57 ID:VSw430FV
>>620
10.2のインストールに大苦戦。結局、ノートンのWipe Infoでインスト
先のボリュームを完全に消去して成功。

うちの環境ではQT6のMPEG-4ビデオコーデックも含めて特に異常は
ないようですが、何か不具合が出ましたか?
624とく:02/08/28 17:58 ID:VSw430FV
>>621-622
端的に言うとifoEditってどんなソフトですか? (動作とか用途とか)
全てのデータ形式に対応するにはかなりの労力が必要そうな感じが。
625名称未設定:02/08/28 18:13 ID:L4NP9Na7
626名称未設定:02/08/28 18:50 ID:dlRl+/+T
QTProで作る.mp4と、DivXで作る.mp4、
どっちが綺麗ですか?
627名称未設定:02/08/28 19:03 ID:TPHMy6XT
DVD-Rが普及してきた今、DVDをバックアップするのにはDVD-Rを使いたい!
しかし、そこで問題になるのが2層DVD。
単純に2層を2枚に分割するだけではダメ、かといってオーサリングし直すにも
手間がかかる。
そこで登場するのがifoEdit
2層DVDを2枚に分割してifoファイルを書き出してくれる便利なソフト。
これでDVDを両面-Rに保存してウマーなわけです。

使ったこと無いけど、妄想してみました。

一つだけ言えることは、わざわざ画質を落として変換してCD-Rに保存するのは
もう時代遅れだと言うことなのですよ。
628名称未設定:02/08/28 21:58 ID:yH6he4O0
>>627
世の中にはDVD買ってもわざわざ変換するムービー圧縮オタがいるのですよ。
私のように。
629622:02/08/28 22:34 ID:HIGpVz1I
>>とく様
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1317/DRP01.htm
↑ifoeditの解説がのってます。

http://www.vector.jp/soft/win95/art/se220932.html
↑ifoedit簡易版?「Quick DVD」です。

http://users.hoops.ne.jp/gv2/index2.html
↑Quick DVDの解説がのってます。

応援してます。頑張ってください!
630名称未設定:02/08/29 00:33 ID:8YblSaZr
クロップ機能を持ったffmpegが出てますな、
まぁそのうち、GUIフロントエンドにも反映されるでしょう。
631名称未設定:02/08/29 07:26 ID:ckGsB2Vy
>>630
マジですか!?
ffmpegにクロップ機能が搭載されたのは個人的にとても嬉しかったり
632名称未設定:02/08/29 07:33 ID:59upDv3J
吸い出せた!
すごーい☆
633名称未設定:02/08/29 18:30 ID:Cw2pKTTh
>>630
URLキボン
ジャガタンでの動作を試して見たいス
634名称未設定:02/08/29 19:34 ID:b8xbJt0T
ttp://thegoods.ath.cx/~hmason/mdc/ffmpeg-cropping.sit

majorrも対応する言うとります。
>it's great to see the latest CVS activity on ffmpeg (altivec coming soon?) and the crop code.
>I'll probably add a quick crop support in ffmpegX 0.0.3c and including bullitB ffmpeg build.
635名称未設定:02/08/29 21:35 ID:pFgoziSE
てか、ffmpegX0.0.3cもう出てる。
636名称未設定:02/08/29 22:08 ID:b8xbJt0T
あら?でも、クロップはサポートしてないな。

0.0.4なんてどこにあるんだ?

?v 0.0.4 Aug 29, 2002

- added quick crop support GUI (thanks to latest code and builds by Antoine Duchateau, Henry Mason and Justin F. Hallett)
637名称未設定:02/08/29 22:11 ID:b8xbJt0T
あ、ごめん、クロップあるね。
638名称未設定:02/08/29 22:15 ID:QHMcFEIj
>>636
えっと、日本語化完了しました。今、major殿にリソースを送ったところ
です。

で、いち早く使いたいという方がいましたら、正式日本語版が出るまでの
間、リソースのみの公開を検討してるんですが、需要はありますか?
639名称未設定:02/08/29 23:04 ID:CTJrjqyx
ありますっ!!
禿げしくホスィ
640名称未設定:02/08/29 23:10 ID:TW5OkvZC
本編以外に入ってる特典画像とかって、OSeXでディスク丸々吸い出ししても採れないんでそか?>つか採れなかった
641639:02/08/29 23:15 ID:CTJrjqyx
ディスクイメージを作れば良いのではない?
642638:02/08/29 23:26 ID:QHMcFEIj
>>639
http://homepages.mac.com/yhiraki/ffmpegxjp829.sit
正式日本語版が出るまでの間の暫定公開です。使用責任はご自分でお取り
ください。

ミス等あったら連絡下さい。なお、「terminalに渡せばffmpegXは〜」の
部分が日本語化されてないのは仕様ですので、ご了承下さい。
643名称未設定:02/08/29 23:45 ID:5LIuoGZf
↑URLにsが多いです
ってこんな報告はいりませんね。
644638:02/08/30 00:08 ID:7Mb9LsuK
>>643
あ!本当だ…鬱だ、逝ってきます

http://homepage.mac.com/yhiraki/ffmpegxjp829.sit
ですね…
645名称未設定:02/08/30 06:03 ID:6KXPIs07
TMPEGEncにまけないMac用のソフト無いですか
646名称未設定:02/08/30 07:06 ID:uXrgd6r2
素朴な疑問なんですが、吸い出したイメージを
トーストでDVD-RではなくDVD-RAMに焼いたら
そのDVD-RAMは以後、DVD-VIDEOとして使用可能なんでしょうか?
647名称未設定:02/08/30 10:14 ID:y+97LzL9
>645

PC買えよ


648638:02/08/30 16:31 ID:7Mb9LsuK
ffmpegXの日本語版が本家の方で正式リリースされたんで>>642
のファイルは削除しました。日本語版が欲しい方は本家より再DL
してください。
649名称未設定:02/08/30 20:56 ID:KAJy6mXo
>>638=648=Yoshikiさん

さっそくいただきますた。
サンクスです。

コテハンでいきましょう >Yoshikiさん
650名称未設定:02/08/31 00:12 ID:EKz5oEAY
こんにちわ
Toastユーザースレッドの545あたりからやってきました
やり取りはm2v & aiffなどからMPEG-1 Muxedを作りたいということで
MissingMpegToolsを紹介してもらったのですがMacOSX専用ということで断念

どなたかMacos9用のものを御存じでしたら教えてください
vob→mpeg1エンコーダーソフトなどありませんんでしょうか?
651名称未設定:02/08/31 01:29 ID:1b9PJkQ4
ffmpegXなら一発でできるけどね。
Cleanerはどうだろ?

MacMpeg2ConverterかQTのmpeg2.componentで一度QTに変換
画と音をくっつけて、ToastやMovie2MPEGで書き出し。

かな?
652名称未設定:02/09/01 01:34 ID:sCpvolf5
このレスでリップに挑戦しようと思いました。
で、ffmpegXを使ってみたのですが、サパーリです。
設定して、ターミナルに行きますが
no such file or directory: /Volumes/・・・・略
[localhost:~] ユーザー名%
と出てきますが、この後どのようなコマンドを打つのですが?
それともno such fileと出てくる自体おかしいのでしょうか?
653名称未設定:02/09/01 02:56 ID:v1fkxxIP
ffmpegXはOS9で使えるの?
654名称未設定:02/09/01 03:09 ID:+cD9GjMv
sageろ
氏ね
655Yoshiki:02/09/01 03:58 ID:xCq81706
>>649
お言葉に甘えてこれからはallコテハンで行きます!

>>652
10.2ではどうなってるのか知りませんが、少なくとも10.1.5までにおいて
は、ターミナルが日本語名の入ったディレクトリを認識してくれません。
従って、ffmpegX本体、元ファイル、および出力ファイルはすべて、日本
語名の入っていないディレクトリに入れなければなりません。試しに、先
に書いた3つをすべてデスクトップ上に持ってきて、やってみてくださ
い。多分うまくいくと思います。

>>653
使えません。

あと、>>654さんや>>1さんのおっしゃる通り、sage進行でお願いしま
す。
656名称未設定:02/09/01 10:52 ID:vkwVzRrA
sageろ
氏ね
657名称未設定:02/09/01 11:15 ID:vTMRYnbE
>>656
ネタ?
658名称未設定:02/09/01 16:06 ID:BDZfRq/q
sageときます。

>>655
日本語化ご苦労様でした。
これからもがんばって下さい。
659名称未設定:02/09/01 20:20 ID:mkZ/XqfB
> QTのmpeg2.componentで一度QTに変換
これはクイックタイム6にmpeg2.componentて機能がついてるってことですね?

> 画と音をくっつけて
m2vとaiffをくっつけるのもクイックタイム6の機能ですよね
便利ですねうちもクイックタイム6にあげよっかな

660あぽーすとあ:02/09/01 20:57 ID:rLc3yHDn
QT Pro \3,780(税込)
MPEG2 \2,400(税別)

お買い上げありがとうございます。
661名称未設定:02/09/01 21:23 ID:/kg5bVDF
OS X v10.2+QT Pro+MPEG2+.Macでおいくら?
662名称未設定:02/09/01 23:53 ID:vkwVzRrA
不便だしお金ばっかかかるのね

かわいそう
そこまでしてMac使う?
663名称未設定:02/09/01 23:58 ID:Q2M17D3V
3諭吉。
664名称未設定:02/09/02 00:02 ID:OPwE0MM2
XP+QT Pro+MPEG2+.Netでおいくら?
665名称未設定:02/09/02 00:31 ID:aVMIqwk1
アホ
AviUtlあればMPEG2編集は無料ですがな

ちなみに.NETは開発環境。お前本当にわかってねーな
666名称未設定:02/09/02 00:35 ID:DfzHomex
何でマカーはMac一台で何でもしようとするの?窓なら一台でも不自由しないけどね。(w
667名称未設定:02/09/02 00:39 ID:OPwE0MM2
わかってねーのはおまえだよ ププ
668名称未設定:02/09/02 01:11 ID:dUbqaM45
おいおい。らしくないな。
669名称未設定:02/09/02 07:42 ID:5RTvQHjH
QT PROは別としてもmpeg2はロイヤリティ製品だからWinでもMacでもかかるお金は一緒だぜ。
670名称未設定:02/09/02 09:18 ID:aVMIqwk1
>>669
はぁ?
かからないよ
無料。まるもさんのプラグイン等色々あるじゃん。知らないの?
671名称未設定:02/09/02 09:22 ID:ng1CTJH4
>>670
とりあえず、馬鹿にする口調の内容でageてるお前が一番無知。
672名称未設定:02/09/02 09:33 ID:QwrWqumg
>>670
驚異的無知。
673名称未設定:02/09/02 10:02 ID:0//CwHFa
>>670
早く学校行け! 遅刻だぞ
674名称未設定:02/09/02 10:10 ID:0/SdPMe9
Macマンセー!
な連中にWin環境の便利さを説いてムダかと。どうせ理解できないし
675名称未設定:02/09/02 10:12 ID:ng1CTJH4
>>674
とりあえず、お前にこのスレの取り決めを説いてもムダだな。
どうせ理解できないだろう事は想像に難くない。
676名称未設定:02/09/02 13:52 ID:VonGu/tf
>>674
両方使っているが、どっちも不便だ。
677名称未設定:02/09/02 13:59 ID:Px/goT7R
釣られるな。
煽りは無視の方向で。
678名称未設定:02/09/02 14:45 ID:sv/ntM+e
DVDからチャプター一つだけ(オープニング)OSExで取り込んで
ffmpegでDivXにしたら まるっきり音と画像がちぐはぐに・・(ioi)
vlcで取り込んだVOBファイルを見ると ちゃんと見れるんだけれどなぁ。
679名称未設定:02/09/02 17:09 ID:mD2TFjMY
>678

思ったのですが、avi(DivX)ってwinでも再生時に早送りとかしちゃうと
音がだんだんズレてきます。
(WinでエンコしたデータをMacで見ても同じ現象)
なので、最初の部分の音と絵が合っているのを確認してすっかり安心し、
早送りで最後の部分をチェックしたりすると「あれ!?」って事になります。
これに気が付かないと音を少し削ってみたり、絵を削ったり
どうやっても「あれ!?やっぱり合わないな」という輪廻地獄に陥ります。

オープニングだけなら、とりあえず早送りせずに
ガマンして最終地点まで見てみたらどうでしょうか?
もし最初からずれてる場合は音か絵のほうに余計な部分がくっついてる、
もしくはどちらかのデータが少し欠けてる場合があるかもしれません。

これだけやっても合わない場合って・・・やっぱりあるかもしれませんが。
680名称未設定:02/09/02 17:15 ID:hOndczFl
誰だ?ageた奴は。w
681名称未設定:02/09/02 17:19 ID:mD2TFjMY
すみません。sage忘れました。
682名称未設定:02/09/02 17:31 ID:Px/goT7R
>>678
ソースの方に何かあるんだと思う。
漏れもこれで困っているんだけど、ソースによっては全くズレなかったり
伸縮で対応可能だったりするんだけど、伸縮でも対応できないのもある。
んで、伸縮で対応できないソースに限ってApple-Mpeg4でもズレまくり。
ただし、そのズレる部分は微妙に違ったりする。

あと、関係ないけどQTに頼らない編集ソフトって欲しいよね。
683678:02/09/02 18:12 ID:/D2ewmWp
別のタイトルからコンバートしたヤツは ちゃんとできたりするんで
やっぱりソースのせいかなぁ。

あわないヤツはよく聴くと音楽がいくらかスローテンポになっているみたいだな。なんじゃらほい?
684名称未設定:02/09/02 19:00 ID:IFezVNB6
DVD吸い出したら、VOBより容量増えるんだけど
なんで?
685名称未設定:02/09/02 20:53 ID:XeajbuLt
これってどうなの?
誰か使ってみましたか?
ttp://objectifmac.free.fr/Divx4Mac/english/download.html
686名称未設定:02/09/02 20:55 ID:jmUq9YcI
初心者なんすけど、DVD Studio Proをインストールして、QTファイルをMpeg2に変換したんですが、サウンドファイル(Aiff)とムービーファイル(Mpeg2)が別々で出てきます。
もしかして、音声はMpeg2ファイルに格納されないんですか?
687名称未設定:02/09/02 21:08 ID:g6wfS2xG
説明書を読んだらどうですか?

つーか、
     上 げ ん な ウ ゛ ォ ケ 

688名称未設定:02/09/02 21:35 ID:IuOm08Qo
>>686
割れですか? >新学期厨
689名称未設定:02/09/02 22:24 ID:SiVRaQlL
>>685
なかなかいいけどちょこっと
フランス語が混じってるな〜〜
690名称未設定:02/09/02 22:37 ID:5RTvQHjH
>670

おまえなぁ・・・しったかするなら、mpeg.orgとかみてからいえ。
一応いっておくと、10000本以下だと$4.85かかるの。
通常DVD Playerなんかは、CSSに年間10000$以上、mpeg2に4.85$、ついでにドルビー(ドルビー幾ら払うか忘れた)にも払うんだよ。
わかる?

ちなみに、商用だろうと、フリーだろうと、基本的にはライセンスを払わないといけないの。
わかる、坊や?
GPLだから平気とかはないの。
O.K?

#まぁ、フリーで提供されているものに関しては、向こうもあんまり
#がたがた言わないけど、商用のソフトはがっちりやるからねえ・・・
#ドルビーなんか関係ないだろうって思っちゃうけど、向こうからす
#れば、使われているだから、払え、払え、払えっていってくるんだ
#ろうね・・・利権屋は怖い怖い
691名称未設定:02/09/02 23:01 ID:VonGu/tf
しかし、そのライセンス料がMPEGの魅力を下げているね。
TMPEGEncも最初は知らずにフリーで配っていたが、
MPEG2のライセンス料払うために有料になってしまった。

広く配付する動画はできるだけローカルなものは使って欲しくないんだが、
ローカルなものの方が太っ腹かも知れない。
692名称未設定:02/09/02 23:48 ID:XeajbuLt
ffmpegXの0.0.4aがでてるね
693名称未設定:02/09/03 00:00 ID:+ZjJqjz3
TMPEGになると、MPEGのみのライセンス料だけでいいけど、DVDPlayerはきっついよね。
最近はGPL系のソフトウェアに関してもライセンスの支払いを命じたという話もあるし・・・

ただ、もともとはMPEG自体は、それをつくった人間がいるわけだし、ライセンスの支払いもしょうがないと思うよ。
694名称未設定:02/09/03 00:05 ID:tpHMH229
そのうち数学の公式なんかにもライセンス料払うことになったりしてね。
695名称未設定:02/09/03 00:35 ID:6PGNJhv3
>690
書かない方がいい。

このスレのmpeg2decXも、a52decXも、実際のところライセンス違反なんで。
国内で裁判になったら絶対負けそう。


ちなみに、Win環境だと
上に出てた「モ印Plugin」とか、本当にすごいよ。お試しあれ
あと「TMPG+QT-Plugin」「FAAC」「MPEG4IP」とか
Win機持ってる人は試してみる価値あります。全部フリーウェア。QTPROと同じことが大体できちゃう感じ

LAMEとか午後のコーダも本当は配っちゃいかんよね。配ってるけど。
696Yoshiki:02/09/03 01:45 ID:qknW5Fjk
>>692
ああ…早すぎる(;_;)まあ、major殿から「いま、MPEG2デコード機能搭載
のffmpegX0.0.4作ってるから、よろしく〜」と言われてたんですが、ま
さかこんなに早いとは(泣)

えっと、木曜までは仕事が忙しいんで、金曜の夜には、日本語リソースを
出す予定です。ついでにDivx4Macの方の作業も終わらせるつもりなの
で、お楽しみに。
697名称未設定:02/09/03 02:16 ID:GImdXpoL
Jaguarなんすけどmjpegtoolsってコンパイルできますか?
途中で止まっちゃう・・・
なんか別に入れておかないといけない物でもあるのかな?
698名称未設定:02/09/03 09:59 ID:5Oixy7WN
MPEG2デコードってエンコじゃないんですか。
う〜ん、残念。
699名称未設定:02/09/03 12:08 ID:Rw5YoNpt
>>698
エンコードですよ。
700名称未設定:02/09/03 12:40 ID:Ka03BHxr
ffmpegインターフェイスがメタルになってカッコいい!
701名称未設定:02/09/03 13:19 ID:01Re0Q2c
あれっ!?
MPEG2ってエンコもデコも金かかるんでしょ?DVDのVOBも
>>690

とくさんって人とか、ライセンスフィー払ってるの?
それとも違法性知った上での配布?
702名称未設定:02/09/03 13:23 ID:EXfxBp2M
>>701
毎日せっせとageてんのお前か? 屑厨は来るな。
703名称未設定:02/09/03 13:27 ID:BnxwbDbY
ffmpegX0.0.3から[q]で途中終了できなくなってませんか?
704698:02/09/03 13:37 ID:5Oixy7WN
>>702
釣られるなよ、反応するな。

>>699
いやはや、それは嬉しい限り。
しかしエンコ時間のほうが気になります(汗

>>703
確かに[q]で止める事が出来ませんでした。
バグですかね?
705名称未設定:02/09/03 13:41 ID:Ka03BHxr
ffmpegだけではエンコできないです。
mpeg2encっていうのをコンパイルして入れないといけないらしい
けど、さっぱりわかりません(涙)。
いちおうmjpegtoolsっていうのはあったけどlinux用だった。
だれか〜!
706Yoshiki:02/09/03 20:44 ID:qknW5Fjk
>>700
ffmpegXのインターフェース、メタルになったの?自分のはなってないが
707名称未設定:02/09/03 21:04 ID:+ZjJqjz3
>706

おいらもなってる>0.04aだっけ?
しかし、インターフェイスをちょっと変えるだけでイメージが変わるっていうのはすごいな。
708名称未設定:02/09/03 21:11 ID:+ZjJqjz3
>701

じゃ、馬鹿で厨房で間抜けなお前の為に優しく教えてあげるよ。

現在のMPEG2やらMPEG4に関しては、基本的にエンコ・デコ共に
ライセンスフィーは払う必要はある。
ただし、現状ではFreeで出回ってる物に関しては、販促という観点
からも訴える事もないだろうし、訴えられる事もない。
つうか、実際にフリーで公開しているものが使用しているライブラリ
等の中には、現在商用で公開されているライブラリ等を作っている人
間が参加しているって事もあるから、訴えてへそ曲げられたら洒落に
ならん事になる。

ただし、DeCSSに関しては著作権違反の可能性もあるので、思いっき
りぶっつぶされる。


ってかんじだな。



つってんのか、冷やかしてんのかわからんけど、勉強してからこいや、この間抜け。
709Yoshiki:02/09/03 21:14 ID:qknW5Fjk
えっ…何でだ?えっと、ffmpegX 0.0.4aで、作成日が9/2 4:28AMで、
修正日が9/2 4:29AMのバージョンですよね?

もしかすると、メタリックってジャガーだけにしか見えないとか…自分は
10.1.5なんですが…どうでしょうか、みなさん…
710名称未設定:02/09/03 21:18 ID:+ZjJqjz3
>709

あ、そうかもしんない。
おれ、10.2だし。
そういや、ジャガーからGUIあたりのAPI変わってなかったっけ?
711Yoshiki:02/09/03 21:25 ID:qknW5Fjk
>>710
たしかに、ジャガーではソフト製作者が簡単にメタリックインターフェー
スを入れられるようになってるんですが…そしたら、10.1.5でローカライ
ズしたらもとのインターフェースに戻っちゃうのかな…ちょっと調べてみ
ます。
712名称未設定:02/09/03 22:16 ID:2oDUjQE9
XにてDVDから吸出し→鑑賞までは過去ログで出来るようになりますた。
ここから軽量化するので迷っています。
mpeg,avi等でMacでもWinでも喜ばれる圧縮方法は何が良いでしょうか?
皆さんのお勧めを教えてください。
713名称未設定:02/09/03 22:22 ID:U6MO4T6+
チェンジログにありますな
 - groovy metallized GUI (Jaguar-only) instigated by PowerMacG4.
714名称未設定:02/09/03 23:28 ID:hTGseP/Q
>>712
現状ではDivXが頭一つ飛び抜けてる。

ってアンタ、DVDエンコして配るつもり?
715名称未設定:02/09/04 00:48 ID:yPqisCZq
DivXっていまひとつよくわからんのだけども
mpegエンコーダーなの?
716名称未設定:02/09/04 01:56 ID:kW9wCNvz
DivXってMPEG4もどき、とか言われていたけど
最近はどうなったかまでは知らない。

長期的にはMPEG4が一番汎用になっているといいと思う。
とりあえず今すぐQT6があれば作れるし。
717名称未設定:02/09/04 03:49 ID:NnhtSmv8
QT6にmpeg1エンコーダー機能ってあるかな。
またその時の素材ファイル形式は?
718名称未設定:02/09/04 04:48 ID:TD7yxZ0F
>>717
ついてない。Toastインストールすればできるようになる。
素材はQTで再生できるもんならなんでもいいんじゃないの?
719名称未設定:02/09/04 13:05 ID:kW9wCNvz
>>718
ToastのMPEGエンコーダってバグがなかった?
再生FPSが0になっちゃう。
720名称未設定:02/09/04 17:05 ID:ES5FKtFA
MPEG1 Muxedを、
映像をDivXに、音声をMP3に変換したいのですが
一発で出来るソフトってありますかね?
一度映像と音声を分けるしかないのでしょうか。
721名称未設定:02/09/04 17:33 ID:kFAoggpA
友人のWin機で、DIVX見せてもらったら泣けてきた...
綺麗すぎ
しかも画面バカデカ

Macであれは作れないの?
722名称未設定:02/09/04 17:38 ID:gPQ2Egzs
>>721
作ろうと思えばつくれるけれど たいてい見るのに苦労することになるよ。
723名称未設定:02/09/04 19:34 ID:lDr/jNk+
DivXはがMS-MPEG4v3をhackしてつくったらしい"DivX ;-)"が始まりで
-略-
厳密にMPEG4規格に沿ってないけど一応MPEG4ってことらしい

>>720
ffmpegxとかは?
724名称未設定:02/09/04 19:36 ID:e9qceEPb
あ、上げやがった・・・
>>723は天使
725名称未設定:02/09/04 19:58 ID:60xRsLhe
天使、、、w
ワラタ
726720:02/09/04 22:50 ID:ES5FKtFA
>>723
ありがとうございます。
ffmpegXを使ってみたのですが、
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.1
Stream #0.1 -> #0.0
のようになって、時間は経っても変換が進みません。
おそらくVideoをAudioに、AudioをVideoに変換しようとしてしまってる
のが原因だと思うのですが、このStream mappingの値を
変えるにはどうしたらよいのでしょうか。
727720:02/09/05 00:38 ID:exDQoF2o
すいません。自己解決しました。
728名称未設定:02/09/05 04:17 ID:BvlmTQJf
sageと上げって何?
初めてインターネットしてるんだけど
729名称未設定:02/09/05 04:22 ID:VXBd9odZ
>>728
おまえ絶対わざとだろ!?
730名称未設定:02/09/05 04:25 ID:BvlmTQJf
いや………マジなんですけど --;
731名称未設定:02/09/05 04:36 ID:crOG4/NB
>730
2ちゃんねるは、最新の書き込み順にスレッドが整列するシステムになっていす。

ただし、メール欄に「sage」をいれると、順番が変わらず(上がらないし下がらない)に書き込むことができます。 一見してなくなったように見えるスレッドも、スレッド一覧の中に埋もれているかもしれません。
 書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。

しかし、なんでここで聞くのだ??

732名称未設定:02/09/05 06:02 ID:kpKLJ5RV
ちなみに2チャンネル以外でメールらんにsageとか入れると恥ずかしい
ことになる場合があるので注意してね。
もちろん、同じシステムをさいようしてる掲示板もあるにはあるんだけど。
733名称未設定:02/09/05 09:53 ID:W46zUASx
少なくとも激しくスレ違いなカキコした>>728,730は
ウザイ、ウザすぎる。さっさと初心者板へ逝って来い。
734名称未設定:02/09/05 12:12 ID:ndqyEOoJ
おもいっきり釣られんなオマイラ
735名称未設定:02/09/05 15:10 ID:CjlPuc95
今更であれなんですが、千と千尋のDVD->DivXの音声と映像の同期問題が
解決したので報告します。
OS9でDVDExtractorを使って、オブジェクト単位でトラックの最初の一つを
のぞいて最後まで取り出せば、ffmpegXなどを使って正常に圧縮できました。
-r 23.976 です。ガイシュツかな?
736名称未設定:02/09/05 15:18 ID:u2SwHKD+
圧縮すると、チャプター割は出来ないのですか?
737名称未設定:02/09/05 16:44 ID:hTioXBBN
3ivx D4 4.0PR1&MP3で圧縮されたmovをDVD-Videoで取っときたくて
まずQTでMpeg2に変換しようと色々やってるんですが
書出し中に固まります。環境はOSXです。
根本的に間違ってるのでしょうか?

直接じゃなくて一度何かに変換してからじゃないとダメですか?

738735:02/09/05 17:35 ID:CjlPuc95
ごめん。まだ微妙にずれてた(汗
739名称未設定:02/09/05 17:55 ID:YUiLsKmb
MacのDivX 5.0 Alpha 3
出たね。
どう変わったのかな?
740名称未設定:02/09/05 17:57 ID:LzgO55s+
ちゃんと書いてあるじゃん
Version 5.0 Alpha 3 released 2002-08-27

Improved:

* Updated the DivX Validator to support long file names in Mac OS X. The application will still truncate filenames to 255 characters if it has to, but for practical purposes, filenames are not shortened in any way.
* Improved the handling of improper MPEG-4 bitstreams. Files with MPEG-4 bitstreams that did not precisely follow the standard would sometimes cause QuickTime to crash. The new codec is more tolerant of "bad" bitstreams.

Fixed:

* Fixed a problem where AVI files with large numbers of video frames would crash when validated using the DivX Validator.
* Fixed a problem where the DivX Validator would not allow users to delete validated AVI files after they were processed or viewed. The application now properly releases the files after validation, and they can be deleted normally if necessary.
* Fixed a problem where "green lines" would appear in certain DivX content when played back using QuickTime 6.

741名称未設定:02/09/05 18:04 ID:LAHfem9I
デジャブ?
742名称未設定:02/09/05 19:48 ID:oYCy60UZ
>>735
千と千尋はチャプター1とチャプターいくつだったか忘れたけど、千尋が寝てて珀に起こされる
チャプターでズレが生じます。
この同期を取り、結合すればピッタリと合いますです。
>>456参照下され。
743735:02/09/05 22:36 ID:CjlPuc95
>>742
それだとQuickTimeフォーマットになっちゃうからね。
なんかすっきりしない。
Win上での再生はどうなのかな?
744名称未設定:02/09/06 07:50 ID:xRvVnKVI
QTプロからDIVX作ってみたいんですが... ダメなの?
745名称未設定:02/09/06 08:41 ID:m5C2UO2D
>>743
WindowsのQT用Divxのデコーダーが おいらの知っている限りで無いので再生できない。
>>744
QT6Proなら無理にDivxにしなくてもMPEG4でいいんでないの?
746名称未設定:02/09/06 11:17 ID:aKEq2A24
>>745
画質と圧縮率のパフォーマンスがApple-Mpeg4とDivXでは話にならないほど違う。
フィルタを使えないMacでのDivXエンコ環境だがそれでも実写映像での差はデカイ。
ベタ絵のアニメだとファイルサイズで差は出ないが、細かなブロックノイズの乗る
Apple-Mpeg4よりDivXの方が画質は上だろう。

Mpeg4でいいんでないの?と言う奴はDivXとちゃんと比較した事のない奴が言う
台詞だな。
747名称未設定:02/09/06 11:28 ID:m5C2UO2D
>>746
Divxの方が優れていてもQTProからDivxへ変換できないんではないか?
748名称未設定:02/09/06 11:29 ID:rq1fR2pv
そうなん?
749名称未設定:02/09/06 12:03 ID:18TCg7CQ
>>742
DivX Validaor通す前だったらWinでも(WMPで)再生可能。
DivX Validaor通した後だったらWMPで音がでない。
QTで結合したファイルはWMPでは受け付けてくれない。

>>747
できなくもない。以前、QT用のDivX Codecあった。しかし画質はボロボロ。
色の滲み、崩れ、ブロックノイズ・・使えるものじゃなかった。

>Divxの方が優れていてもQTProからDivxへ変換できないんではないか?

QTでエンコできなくてもQTで見られれば良いんじゃないかと思うが・・
確かにDTVユーザーであればQTからのエンコ出来ないのは辛い。
しかしDVDのRipであれば必ずQTでエンコする必要性がないと思う。ffmpegがあれば十分。
なぜにQTからのエンコに拘るの?

>>746の言うとおりDivXはQTでデコードできるCodecでは最強と感じる。
あとOn2にも頑張ってもらいたい。
750749=742:02/09/06 12:13 ID:18TCg7CQ

>>743への間違い。
スマソ。
751747:02/09/06 12:18 ID:m5C2UO2D
> なぜにQTからのエンコに拘るの?

いや 744の書き込みの内容がそういう趣旨だから。
752名称未設定:02/09/06 12:40 ID:KUUkhFcE
iMovieで取り込んだ動画をDivXにできないのか痛いと思うのは私だけ?
DivXのQT用コーデック(エンコできるもの)があれば、iMovieから
DivXを書き出すことができると思われます。
753749:02/09/06 13:59 ID:18TCg7CQ
>>751
あっ!なるほど。スマソ。

>>752
スレ違いになってくるけど、漏れもFCPからの書き出しにDivX4使いたい人。
確かにQTあれば回りくどいことしないで、一発でエンコできますな。
iMovie→iDVD→OSEx→ffmpeg
これどうよ(藁 もしくは。
iMovie→DVテープ→Capty TV→ffmpeg
こんなんはどうよ(汗
754746:02/09/06 15:20 ID:aKEq2A24
DivXのサイトでは「エンコーダーはリリース予定で、開発中」となっているので
次のバージョン(Alpha4じゃなくてね)で期待している。
それとXviDのLinux版からの移植も期待。

しかし何でffmpegは公開されていないMS-MPEG4v1〜3までのエンコが出来るんだろう?
755735:02/09/06 15:42 ID:PEPIHL7O
しつこいけど、千と千尋の同期がとれたので再度報告。
-r 23.99415203で完全に同期しました。
ffmpegが小数点以下どれだけ使うのかわからないけど、
ずれたムービーから計算してこの値がでたのでやってみました。
足音もずれてないよ(笑
756名称未設定:02/09/06 16:21 ID:QYkrUg63
AdrianBなにやってるんだろ・・・
寿司好きらしい。Phunky Monkeyも。
757749:02/09/06 16:26 ID:18TCg7CQ
>>754
「エンコーダーはリリース予定で、開発中」・・・いつから更新してないんだゴルァ!!
って胸をときめかせ何ヶ月も待ってまそ。

>>755
拘りの職人芸ですな。お見逸れいたしやした。
758746:02/09/06 17:27 ID:aKEq2A24
DTV板のDivX総合スレ見ていても動き無いですよね。
新バージョンのリリースなんて当分無いのかな。

ffmpegを用いたGUIフロントエンドアプリは簡易マニュアルか
なんかあると助かるんですが見たことある人います?
759名称未設定:02/09/06 19:16 ID:wmGu456p
760名称未設定:02/09/06 19:19 ID:rmeJIIQ0
http://mjpeg.sourceforge.net/MacOS/
mpeg2encのバイナリ?
761名称未設定:02/09/06 19:32 ID:V46xmBqe
>>749
convertedムービーでもウィソで普通に音出たよ。
762749:02/09/06 20:02 ID:18TCg7CQ
>>761
マジ? 漏れの漏勘違いかもしれん。
もっかい確かめてみる。
それってValidatorそれともDoctor?
763名称未設定:02/09/06 21:00 ID:PEPIHL7O
AVI files that have been "validated" using the DivX Validator
can also be played back on Windows computers,
と書いてある。
764Yoshiki:02/09/06 23:30 ID:rgMeEfp2
10.2への対応がどうなるかは不明のまま、ffmpegXの日本語化を進めて
ます…

ちょっと引っ掛かってるんですが、ffmpegXのMPEG2のオプション
「Thread」って、一体なんの設定なんですかね?Helpには「Define
multithreading mode」と書いてありますが…。どなたかご教授願います
765名称未設定:02/09/06 23:51 ID:PEPIHL7O
>>764
プログラミングで言うスレッドだと思います。
詳しく説明するのは難しいので簡単に
エンコード速度に関わってくるだけのパラメータです。

こんないい加減な説明じゃだめですね(汗
766名称未設定:02/09/07 00:09 ID:kOcfNXHj
スレッド【すれっど】[名]
(英語thread:糸,筋道,話題)単一の話題のこと。スレともいう。スレッドは、タイトル、1による話題提供・問題提起、
およびそれに対する返答(レス)で構成される。まれにレスの着かないスレッドも存在する(「放置スレ」)。
ひとつの板には数百程度のスレッドが存在する。新しいスレッドを作成することを、「スレッドを立てる」と言う。

類義語:スレ、トピ
767名称未設定:02/09/07 00:23 ID:kOcfNXHj
SMP and distributed Encoding:

The degree to which mpeg2enc tries to split work between concurrently
executing threads is controlled by the -M oder --multi-thread [0..32] option.
This optimizes mpeg2enc for the specified number of CPUs. By default (-M 1),
mpeg2enc runs with just a little multi-threading: reading of frames happens
concurrently with compression. This is done to allow encoding pipelines that
are split across several machines (see below) to work efficiently without the
need for special buffering programs.

If you are encoding on a single-CPU machine where RAM is tight you may find
turning off multithreading altogether by setting -M 0 works slightly more
efficiently.

For SMP machines with two ore more processors you can speed up mpeg2enc by
setting the number of concurrently executing encoding threads's you wish to
utilize (e.g. -M 2). Setting -M 2 or -M 3 on a 2-way machine should allow
you to speed up encoding by around 80%.

Obviously, if your encoding pipeline contains several filtering stages it is
likely that you can keep two or more CPU's busy simultaneously even without
using -M. Denoising using yuvdenoise is particular demanding and uses almost
as much processing power as MPEG encoding.

It you more than one computer you can also split the encoding pipeline between
computers using the standard "rsh" or "rcmd" remote shell execution commands.
For example, if you have two computers:
768名称未設定:02/09/07 00:43 ID:OQcYkP0c
Windowsだと普通に使いますね。「マルチスレッド」とか

UNIXでいう「プロセス」みたいな意味です。
厳密には違うけど。
769名称未設定:02/09/07 01:18 ID:r/N2Fwwg
ウィンドウズ・メディア・プレイヤーVer9
っての出たらしくてあっちの世界はスゲ〜ことになってます。ざっとスレ読むと

プレイヤー無料
エンコーダも無料
まだベータ
画質は良いらしい
音質は良い(可逆圧縮もあり。5.1CHもサポート)
処理は遅い
DVDプレイヤー持ってればVOBを直接変換可能(!)

smartripperで吸う →WMエンコーダのボタン押す →ジッと待つ →はい完成
こんな感じらしい
リッピング天国じゃん...

操作画面探したらこんなの
ttp://m17n.cool.ne.jp/image/?wme9-komugi1.jpg;/
770名称未設定:02/09/07 01:36 ID:j1NjrSD1
プロセス ∋ スレッド かな。

マルチスレッドをサポートするOSでは、CPUの最小実行単位がスレッド
になります。
プロセスがマルチスレッド化されていると、複数のCPUを持つマシンの場
合、一つ一つのCPUで異なるスレッドを一つ実行させることができ、一つ
のプロセスの実行を並列化できます。
マルチスレッドがサポートされてないOSの場合、CPUの最小実行単位は
プロセスになり、一つのプロセスは一つのCPUでしか同時に動かすことが
できないのです。

例えば、フレームが1,000あるムービーをスレッド化されたソフトで
エンコードする場合、CPU1がフレーム1〜500を処理し、同時にCPU2
がフレーム501〜1000を処理できるので、あるムービーのエンコードが
短い時間ですむことが期待できます。

マルチスレッド化されてないソフトの場合、CPU1がフレーム1〜1000を
エンコードすることになり、CPU2はそのムービーのエンコードには使用
されないので、複数CPUを持つマシンの場合「あるムービーのエンコードを
行う」という目的ではCPU2は他のプロセスで使わざるをなく、もったい
ないことになります。
771Yoshiki:02/09/07 01:40 ID:Nyfl959W
>>765-768
ありがとうございます。なるほど…これでThread: Normal,Dual CPUの
項目については説明つくけど、Backgroundについてはまだ説明つかない
な…?

>>769
smartripperで吸う →WMエンコーダのボタン押す →ジッと待つ →はい
完成→MXで共有大流行→MSがかつてのAppleのごとくディズニーからや
り玉に→訴訟→連邦最高裁から巨額の損害賠償、経営分離命令→競争力を
失う→倒産→(゚д゚)ウマーなんてなんないかな…でも、>>769さんのリンク先
の画面から判断するとそうなるような…
772Yoshiki:02/09/07 01:42 ID:Nyfl959W
>>765-768>>765-768,770でしたね…
かさねてありがとうございます。
773名称未設定:02/09/07 02:15 ID:V8XjAa0i
>>769
osExでリッピング→ffmpegでDivX(→validatorでmacでも)で充分でない?
774名称未設定:02/09/07 03:29 ID:SOPeMB6y
字幕は?
775名称未設定:02/09/07 12:24 ID:xg8fHzNm
>>771
background実行は並列実行と同義だと思いますが、Dual CPU
との違いがわかんないですね。major4さんの説明不足だと思います。
複数CPUじゃないけどマルチスレッドで実行するってことかな?
この場合スレッド1, 2とあっても同時には片方のスレッドしか動かず、
微小時間でスレッドに対するCPUの割り当てを切り替えて動作する
ことになると思います。(0.01秒スレッド1を実行したらスレッド2に
CPUの割り当てをかえて実行、その次はまたスレッド1、以下繰り返し、
みたいな)
しかしメリットあるのかな?
ドキュメントを作ってるのでしたらmajor4さんに確認した方が良さ
そうですね。

ムービーのエンコードとかやっているとdual CPUマシンが欲しく
なりますね。新PMG4いいなぁ。それとdual CPUをうまく使える
OS Xも。
776名称未設定:02/09/07 12:49 ID:oL7BrcTt
>>763
だってDivX Validatorって書き出すのがavi形式だからね。
この吐き出したaviファイルを QTProで編集(つないだり、ずれを直したり)して保存すると・・たとえ拡張子がMac上でaviのままだとしても中身はmovファイルになってしまう。
この編集したaviファイルをWindows上のWMPで開くと音がでないはず。
拡張子をmovに変えてWindows上のQTで見ようとするとDivxコーデックがないので画像が再生されない。
WMPで見ようとした場合は先と同様音が出ない。

というのがうちの現状なんだが?

また上のようにMacのQTで編集したものを aviで書き出ししようとすると
Divxで書き出せない。
777名称未設定:02/09/07 18:41 ID:lfDYhnsc
>776
うあー面倒くさいな…
778名称未設定:02/09/07 19:19 ID:QRGjYlQV
ffmpegXってもしかしてSVCD作れたりしますか?
779Yoshiki:02/09/07 20:37 ID:Nyfl959W
>>775
確認取ってみました。

--以下引用
> Thread : background means you're not giving it full processor
> power so other applications will run maybe faster and the
> encoding will be maybe slower but good to run in background
> while working.

だそうです。つまり、バックグラウンドで、他のプロセスにあまり負担がかからない形で処理する設定みたいですね。

これをふまえて、日本語リソースを暫定公開します。ただ、気になること
がありまして…

まず、量子化最小値、最大値が編集できなくなっているみたいです。それ
で、英語版確認してもやはり調整できないような…皆さんの環境ではどう
ですか?

それと、メタリックインターフェースが働くかどうかが分かりません。そ
れで10.2の方、メタリックになりますか?

前置きが長くなりましたが、↓URLです。使用責任はご自分でお取りくだ
さい。
http://homepage.mac.com/yhiraki/ffmpegxjp020907.sit

>>778
作れます。上記の日本語リソースを当てた状態でやってみると分かりやす
いかも。
780Yoshiki:02/09/07 20:41 ID:Nyfl959W
書き忘れた…気になることもう一つ

全体的に、インターフェイス中の項目説明部分が多くなってるんで、少々意訳したところもあります。「ここの訳が変だ」というのがあったら言ってください。Help表示の部分(設定項目にしばらくマウスポインタを重
ねっぱなしにすると出てくるヤツ)の翻訳チェックも併せてお願いしま
す。

それにしても、Threadの項目の訳はかなり強引です…
781名称未設定:02/09/07 21:48 ID:mH52BlTW
>>779
一点だけ。
JaguarでメタリックインターフェイスAPになっています。
782名称未設定:02/09/07 21:50 ID:Elu+ZOGo
>>779
試してみました。メタリックでちゃんと表示されてます。
量子化最小値、最大値もちゃんと設定できますよ。
以前までは直接入力だったのが、ボタン(とは言わないかな?)で
設定するようになってますが、問題ないです。
783Yoshiki:02/09/07 21:58 ID:Nyfl959W
>>781.782
そうですか、安心しました>メタリック

>>782
あれ?ってことは、量子化最小値なんかの設定は10.1上で効かなくなって
るのかな?どうですか、10.1な方々?
784名称未設定:02/09/07 22:03 ID:JdR/juIK
Threadはスレッドのままでいいのでは。
785名称未設定:02/09/08 09:27 ID:LFpx3wts
>だそうです。つまり、バックグラウンドで、他のプロセスにあまり負担がかからない形で処理する設定みたいですね。
いいっすね〜コレ

WindowsのTMPGとかvDUBだと「プライオリティ下げて実行」するモードがあって
メール書いたり2ch読み書きしながら裏でエンコしてくれるとか
(CPUが暇した時に空いてるパワーを割り当てる)

同じことが出来ますね
786名称未設定:02/09/08 18:30 ID:GVgFscnt
でも、mpeg2encだけの設定であって他には関係ないけどね。

ところで、ffmpegってPCMの音声って変換できますか?
787Yoshiki:02/09/08 19:23 ID:8STB5Oda
>>784
うーん、そこは悩んだところなんですが…Threadという言葉になじみが
ない方が多いのではないかと思って、あえて完全な意訳をしてみました。
やっぱりスレッドの方が良かったですかね…
788名称未設定:02/09/08 23:18 ID:bmciB02t
ffmpegやっぱり、音声がPCMのVOBはダメなんかな・・・
Number of stream maps must match number of output streams

(´・ω・`) ショボーン
789名称未設定:02/09/08 23:46 ID:FwlaP8c1
ようやくmpeg2enc入れて試しにffmpegでQTをMPEG2に変換してるんだけれど
これってもしかしてとぉぉぉぉっても時間のかかる代物なのかな?
790名称未設定:02/09/09 00:01 ID:q/frxn0a
major曰く

>>major,
>>is there any information on how long it would take to encode a mpeg-2 at 90 minutes? I was just wondering

>>lessthanbake



>about 4.5 hours if you use a G4

だそうで・・・
791名称未設定:02/09/09 00:36 ID:LiuDafyd
画質はどうなの?
792名称未設定:02/09/09 00:57 ID:Yp+CkYD+
>>789
常識でしょ。
ましてやMPEG2への変換なら…
793名称未設定:02/09/09 02:09 ID:MFPReRI/
>>787
Threadはスレッドのままの方が多くの人に分かりやすいと思います。
794名称未設定:02/09/09 02:13 ID:MFPReRI/
>>792
市販ソフトと比較するのもナンセンスかも知れないけど

 http://www.macdtv.com/MPEG/results.html

>>789の言うところの時間がかかるってどのくらいか、
あと、どんな環境かにもよるけど、
堪え難いほど遅いのなら改善の余地はありそうです。
795名称未設定:02/09/09 02:14 ID:avaqwKsv
市販の120分の片面2層DVDを片面1層のDVD-Rに焼きたいと思ってます。
rippingしてできたmpeg2ファイルをビットレートを落として
mpeg2に再エンコしようと思っておりますが、
いかがなもんなんでしょうか?
ちなみにオーサリングはDVD studio pro で行っております。
796名称未設定:02/09/09 03:02 ID:LiuDafyd
>>MPEG2のエンコ時間
ものによる

Cinemacraft Encoder とかPentium3で1.5倍程度
ただし3Passモードとかあるので
最強画質にコダワルなら4〜5倍。最近のPen4なら実速入ってるかもね。知らん
797名称未設定:02/09/09 03:07 ID:sV6tQ5LC
>>790
1/3倍速か...
798789:02/09/09 05:12 ID:rTOjJv+P
元ファイルが約25分のQTで Generic MPEG-2選んで
その他のパラメーターはいじってないけれど すでに7時間以上経過しているような・・(;;)
マシンは G4 867。
799名称未設定:02/09/09 12:13 ID:GomIBDuy
7時間(420分?)以上だとTMPEGEncの2PassVBR
720 x 480ピクセル、フィルタ使いまくりでもそこまで遅くはないかと。
CPUはPentium III 866MHzだったと思います。
800名称未設定:02/09/09 13:10 ID:euoqZq2d
>>795

DSPを持ってるんならDSP付属のエンコーダでエンコードした方がいいんじゃ
ないでしょうか。

mpeg2encとちょっと比べてみましたけど、DSP付属のエンコーダと比べて
変換時間は5倍かかって画質はかなり落ちると思います。

HalfD1を作れるのは用途が広がりそうですが。
801名称未設定:02/09/09 13:19 ID:euoqZq2d
>>800 訂正

画質に関して訂正します。
インターレスをフィールドにしてたんですが、これをインターレス無しにすると
ブロックノイズが無くなりました。
mpeg2encの方がエッジが立ってシャープ感がありますね。
802Yoshiki:02/09/09 17:00 ID:6o/ScGAa
>>793
「Thread」をどう翻訳するかどうしても迷ってしまうんで、皆さんから
広く意見を戴きたいと思いまして、アンケートをとりたいと思います。
http://isweb39.infoseek.co.jp/diary/hiryos/
↑アンケートへのリンクです。

なるべく多くの人から意見をいただければ幸いです。
アンケート期間は一応今日から1週間です。

よろしくお願いします。
803名称未設定:02/09/09 21:13 ID:m0Uf1/UM
>>Yoshikiさん
ffmpegのMppeg optionに実装されてるVariable Quantizerですが
設定したビットレートに対してVBRがQMinからQMaxまでで変動する
って考え方で良いんでしょうか?
この考えでいくとQMinとQMaxを同じに設定するとCBRってことですよね。
色々な設定で試してみましたが、ビットレートが制御できず困ってます。
DQNな質問ですが解釈の違いなどあれば、ご指摘おながいしまそ。
v0.0.4日本語バージョン楽しみにしております。
804名称未設定:02/09/09 21:47 ID:WD4Efp5N
DIVXの知識で申し訳ないですが

Quantizerを固定してもCBRにはなりません
映像の中身によります。
ファイルサイズ(ビットレート)指定は別のロジック。

たとえば、
画面を真っ黒で塗りつぶした映像ならQuantizer上げても下げても
圧縮したファイルサイズはほとんど0に近い、ってのは直感でわかるはず
805名称未設定:02/09/09 22:01 ID:8tzgEAEt
保守sage
806名称未設定:02/09/09 22:08 ID:9HOEy+6i
Quantizerを固定すると純粋なVBRになると考えれば良いのでは。
QMinとQMaxに幅を持たせると、ビットレートの幅が小さくなり、
CBRに近づく(のかな?)。
ビットレートをきちんと制御したいんだったら、QMinとQMaxの幅をちょっと
多めにとってやって、ビットレートを指定してやるのが確実だと思う。
まぁここらへんは実際に出来上がった映像の質の満足具合ってのもあるからね。
あとはソースによっても大きくかわってくるだろうし。
バランスとるには何回かエンコしてみないといけないのかな。
807回線切って氏ぬっす:02/09/09 22:10 ID:WD4Efp5N
ageちった。ごめん!
808名称未設定:02/09/09 22:18 ID:m0Uf1/UM
>>804,806
サンクスです。
Variable Quantizerのみの数値をあれこれいじって、あとはデフォで何度もエンコしてみました。
出来上がったムービーのビットレートは変わるものの設定との関連性がつかめない・・・
DVDをROMる時。でけあがったムービーサイズが710MB・・・
かなりショックす。

>QMinとQMaxに幅を持たせると、ビットレートの幅が小さくなり、
CBRに近づく(のかな?)。

漏れは逆考えてますた。
QMinとQMax同一にすると、ビットレートの幅がなくなりCBRになる。と・・・
しかし、そう考えると3に合わせるのと10で合わせるのとではどう違うのかと・・小一時間・・
ビットレート制御するいい方法ってないですかね。
809名称未設定:02/09/09 22:29 ID:gEffu7pm
>>808
>しかし、そう考えると3に合わせるのと10で合わせるのとではどう違うのかと・・
画質とビットレートが変わります。数字が小さい方がきれいで、
数字が大きくなると汚くなり、ブロックノイズなんかも目立ってくる。
3と10だと、3のほうがだいぶビットレートも高くなると思います。
もちろんその分きれいになるけど。
Quantizerは画質を決めるパラメータだと思えばいいのでは。
動きの激しい映像を画質を落とさないようにするためには、それだけビットレートが高くなる。
一度短いソース(DVDの1つのチャプターとか)をいろんな設定でエンコしてみると
違いがよく分かると思います。
810808:02/09/09 22:47 ID:m0Uf1/UM
>>809
サンクスです。
んっなるほどです。漏れも色々試した設定を残してましたんで確認してみますた。

VOBサイズ:232.9MB
Bitrate設定:720kbit/s
Min Quantizer:0
Max Quantizer:0
で、でけあがりが
726.9KB/sの178.9MB

VOBサイズ:232.9MB
Bitrate設定:720kbit/s
Min Quantizer:10
Max Quantizer:10
で、でけあがりが
93.6KB/sの23.0MB

ご指摘の通り高い数値で合わせた方が設定した数値に近くなってますね。
やっとこれで何とか逝けそうです。(゚д゚)ウマー
どうもありがとうございますた。
811808:02/09/09 23:19 ID:m0Uf1/UM
>>Yoshikiさん
日本語版簡易マニュアルなんて期待しちゃいけないですかね?
812Yoshiki:02/09/09 23:28 ID:6o/ScGAa
>>803
お役に立てなくてすいません…。

>>783にも書いたんですが、当方の環境ではQmin,Qmaxどちらも設定で
きなくなってます。~/Desktop上にffmpegXを置いた状態で、日本語、
英語どちらの場合においても、Q設定が全くいじれません。その他は大丈
夫なんですが…。

やはり、10.1.5なのがいけないのでしょうか?どなたか解決法をご教授願
いますm(_ _)m
813名称未設定:02/09/10 02:45 ID:lkMxTsOj
>>とく氏
a52decX 0.24なんですけど、
PCM-->aiff
は、問題ないんですけど
PCM-->wave
は、ダメですか?
これができるとちょっとうれしいです。
814名称未設定:02/09/10 02:47 ID:RhyQynIK
0SEx 0.0110bで出力フォーマットQuickTimeにして
字幕のリッピングをしたいんですけど
QuickTime項目がグレーになっていて選択できません。
使用環境をOSX10.2です。どなたかご教授下さい。
815名称未設定:02/09/10 03:32 ID:9baA7qJK
>>814
氏ね。
816名称未設定:02/09/10 07:13 ID:150E7Yan
>>814
わざわざ上げなくても見てんのに。
817名称未設定:02/09/10 07:45 ID:IGvB4EH1
氏ね とか書かないで下さい。
818名称未設定:02/09/10 10:17 ID:9fp6tGSl
>>814
この辺見てみるとか。
http://www.asahi-net.or.jp/~id3t-egw/rip/zimaku2.html
sageようね。
819名称未設定:02/09/10 14:14 ID:6RvI88dR
OSExのバージョンって今いくつなんだ?
820名称未設定:02/09/10 16:29 ID:NecgyTf5
curent ver 0.0101b
test ver 0.0110a1

http://www.cse.buffalo.edu/~afaversa/
821814:02/09/10 18:38 ID:RhyQynIK
>>818.819.820
指摘ありがとうございました。
test ver 0.0110a1のバージョンに変えたら
あっさりできました。ありがとう。
sageるの忘れてました。すいません。
822名称未設定:02/09/10 19:42 ID:Z6YBcROt
「おーえすえっくす」じゃなくて
「ぜろせっくす」なんだよね。

ま、どうでもいいんですけどね。
823Yoshiki:02/09/10 22:51 ID:Dh/vL+2x
>>808さん
う〜ん…時間を見つけて作ってもいいですが、僕自身ffmpegXの全機能を
テストしてなくて(ていうかメインマシンがiBook Late2001で、これよ
りハイスペックなマシンを持ってないので、テストなんかできません)、
ffmpegに関する知識もそれほど持っていないので、マニュアルを作るな
んてことはできないかと…

ただ、以前にmajor氏から「マニュアル作ってるから、完成したらそっち
の翻訳もお願いね〜」と言われたことがあるんで、そちらを待ってみるの
もよいかと思います。

それと、>>802のアンケートの方に質問「すみませんが、変換環境ってど
こから出た訳ですか? 」という書き込みをして下さった方がいるようです
が…

自分はThreadという言葉になじみがなかったため、以前ここで質問し、
>>765-768,770のような回答を得ることができました。しかし、そうな
るとThread:backgroundの部分がうまく訳せないので、>>775さんの助
言に従いmajor氏に直接確認をとった結果、>>779のような回答を得まし
た。それらをふまえて考えると、Thread項目はただ並列処理云々のみを
設定するだけにとどまらない事が分かり、そこでそれぞれの項目の意味を
再検討した結果、この場合はThread=変換環境という訳にたどり着きまし
た。

まだまだ多くのご意見を賜りとうございます。>>802のアンケートの方、
よろしくお願いします。
824Yoshiki:02/09/11 00:08 ID:Wng9ngod
連貼り失礼します

>>802にて
「そのかわりヘルプを充実させてはどうですか?」というご意見を戴きま
した。現在Helpは、カーソルを項目にしばらく触れたまま動かさないでお
くことで出てくるようになってます(名前忘れました)。こちらのHelp、
結構しっかりとした説明を入れてるつもりだったんですが…足りなかった
ですかね…再検討してみますm(_ _)m
825名称未設定:02/09/11 00:22 ID:86Nqcyff
0SEx以外で字幕のリッピングをできるソフトはありませんか?
0SExだと途中で強制終了してしまうもんで。。
0SExでM2VとAC3をリッピングしてDVD Studio Proで
DVD作成しようとしていましたが、字幕が無いことに
気付きました。
826775:02/09/11 00:28 ID:28nqABGL
すいません、日本語化されたリソースをまだ試していません
でした。

例のThreadについてですが、私的には「CPU割当」がしっくり
きます。ちょっと長いかな。
ほいで、

Background (割当 低)
Single CPU (割当 中)
Dual CPU (割当 高)

のような感じで、見た目を揃えたらいいかなと。
あ、Normalが実際にSingle CPUでの割当なのか気になりますね。
Normalでいいのかも。

「簡易設定」のフォントが他のフォントにくらべて浮いているよ
うに見えます。もう少し丸みがあるフォントの方がいいように私は
思いました。
827名称未設定:02/09/11 16:03 ID:eLvJOhDF
てかthread=スレッドがいいって。
水をさすつもりはないけど、ガチガチに日本語訳すりゃいいって
もんじゃないよと。
828名称未設定:02/09/11 17:20 ID:w6CZTdvS
a52decX 0.24
829828:02/09/11 17:29 ID:w6CZTdvS
すいません。書込み失敗。。。
ライブのDVDからa52decX 0.24でAiff形式として取り出したデータなんですが、
いざCDに焼こうとするとB's Recorder GOLDだと音楽データとして認識してくれません。
同じようにDVDから音楽CDを作ってる方がいましたら、どうしたら普通のプレイヤーでも
聴けるCDにしているのかご教授ください。
環境はos10.15 B's Recorder GOLDをつかうときはos9.1です。
iMacDVなので外付けCD-Rです。Disc Burnerはつかえません。
830828:02/09/11 17:37 ID:w6CZTdvS
すいません。書込み失敗。。。
ライブのDVDからa52decX 0.24でAiff形式として取り出したデータなんですが、
いざCDに焼こうとするとB's Recorder GOLDだと音楽データとして認識してくれません。
同じようにDVDから音楽CDを作ってる方がいましたら、どうしたら普通のプレイヤーでも
聴けるCDにしているのかご教授ください。
環境はos10.15 B's Recorder GOLDをつかうときはos9.1です。
iMacDVなので外付けCD-Rです。Disc Burnerはつかえません。
831Yoshiki:02/09/11 22:17 ID:Wng9ngod
>>826=775,827さん、ありがとうございます。

戴きましたご意見をもとに、修正版をUPしました。
http://homepage.mac.com/yhiraki/ffmpegxjp020911.sit
です。

やはり、「スレッド」の方が良いという方が多いようなのですが、一方で
スレッド以外の言い方を望む方もおられるということで、このような形に
してみました。いかがでしょうか…
832名称未設定:02/09/13 10:16 ID:NgLu4e+y
「切り取り」のところTBLRはできれば残しておいたほうがいいような気がします。
833名称未設定:02/09/13 14:09 ID:mh01iIv5
>>830B's Recorder GOLDで音楽CDを作成するには、
44.1kHz、16bitステレオのAIFFファイルでなければいけないらしく
a52decX 0.24で取り出し変換したファイルは48kHz、16bitステレオのAIFFに
なっているので、認識してくれないみたいです。
iTunesではそのままでも、勝手にオーディオCDを焼いてくれるみたいです。
834名称未設定:02/09/13 16:59 ID:yM5QVe3q
MPEG2 or VOBをDemuxするソフトはいろいろありますが
Muxするソフト、何かおすすめありませぬか?
835830:02/09/13 17:27 ID:UYzfdMLy
>>833
ありがとうございます。
QTで44.1kHz、16bitステレオに書き出してみたんですがやっぱり認識してくれませんでした、、、。
iTunesですかー。うちのCD-R対応していないのです、、、。
836名称未設定:02/09/14 02:15 ID:Ys4sM3pQ
MediaPipeでxvidにエンコードできると聞いたのですが、
実際にできた方いらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃいましたらやり方を伝授していただけないでしょうか?
m(_ _)m
837名称未設定:02/09/14 02:23 ID:t4nL65Ww
MacDivXCreator 0.1.2を使ったあと(途中で強制終了)
アンインストール(ディレクトリから削除しただけ)したら
ターミナルを起動するたびに、以下のメッセージが出ます。
どうすれば、メッセージ出なくできるでしょうか
ご存じの方ご教授下さい。

Last login: Sat Sep 14 01:26:17 on ttyp2
cd "/Volumes/Macintosh_03/MacDivXCreator 0.1.2 Fol
Welcome to Darwin!
der/MacDivXCreator.app//Contents/Resources"
./ffmpeg -i /Volumes/Macintosh_01/KIBA_609/TITLE01-ANGLE1.VOB -y -f avi -map 0.0:0.0 -vcodec mpeg4 -acodec[/usr/master] % cd "/Volumes/Macintosh/MacDivXCreator 0.1.2 Folder/MacDivXCreator.app//Contents/Resources"
/Volumes/Macintosh/MacDivXCreator 0.1.2 Folder/MacDivXCreator.app//Contents/Resources: No such file or directory.
[/usr/master] % ./ffmpeg -i /Volumes/Macintosh_01/KIBA_609/TITLE01-ANGLE1.VOB -y -f avi -map 0.0:0.0 -vcodec mpeg4 -acodec mp3 -b 800 -ab 96 -ar 44100 -ac 2 -g 240 -me phods -s 320x240 -qmin 2 -qmax 10 -map 0.1:0.1 ~/Movies/dvdmovie.avi
./ffmpeg: Command not found.
[/usr/master] %
838名称未設定:02/09/14 06:17 ID:cAODI+NP
>>837
ターミナルの「環境設定」はどうなっていますか?
839837:02/09/14 14:56 ID:t4nL65Ww
>>838
新規ターミナルウィンドウの作成時は
/usr/bin/loginを使って...にチェックが入っています。

ターミナルの起動時に保存されている.termファイルを開くにもチェックしてます。
試しにチェックを色々かえてみたんですが変わりありませんでした。
どこかのログインスクリプトが変更されてるんでしょうか...
840名称未設定:02/09/15 13:54 ID:x0fe8NRL
あと思いつくのはuser/master/Libraly/Preferences/com.alle.Terminal.plistの
StartupActionあたりがおかしくなっているくらいだけれど。わからんなぁ。
841837:02/09/15 15:52 ID:o02kTNWm
>840
user/master/Libraly/Preferences/com.apple.Terminal.plist
のなかにExcute Stringなる項目があってその項目に一連のコマンドが
記述されていました。項目削除してターミナル再起動したら元に戻りました。
どうもありがとうございました。感謝!
842名称未設定:02/09/15 16:10 ID:gwKIuXr/
DVD Extractor で、m2vとac3ファイルを取り出したのは
いいんだけど、DVD Studio Pro のassetに登録しようとすると、
何度やってもエラーが出て登録できないんですよねぇ、、、、
エラーの内容はフォーマットが違うよー と出てるんですけど、、
同じ状況の方っている??
ワタシはclassic9.2.2、DVD Extractor 0.9b、DVD Studio Pro1.5
で、G4の933でやってます。メモリはfullに積んでます。
843名称未設定:02/09/15 21:27 ID:B7ciD4FJ
>>842
DVD Extractorをclassicで使っちゃいかんでしょ。
Extractorで吸い出すなら9.2.2で起動してやってみ。
844untitle:02/09/15 23:51 ID:DmhC/JiM
DSP 1.5からかもしれんが、DVDExtractorを使ってm2vとac3を
作ってもm2vはBad mpeg Encordingということで弾かれるように
なっていたりする・・・
845名称未設定:02/09/16 00:24 ID:A7cbH0Le
>>843
9.2.2でやってるんですよー
>>844
そそそ! まさにそのエラーなんですよー
じゃあ1.0でやってみたらいいのかな?
ちょっと場所変えてためしてみます。 レスさんくす。
846名称未設定:02/09/16 03:47 ID:FQt5kMZ2
0Sexはmenu画面の無いDVDには使えないですか?
menu無しで焼いたDVDを入れて状態では0Sexを起動することが出来ません。
メディアの問題かとも思ったのですがそうでも無いようです...(鬱

対処法ありますでしょうか?
847名称未設定:02/09/16 06:10 ID:7yF5oeA1
OSeXの字幕取り出し機能なんですが、取り出せたものの汚くて読めませんでした。
過去ログみても解決策見つからなかったので、うまく対処できている方いましたら
ご教授下さい。
848847:02/09/16 06:11 ID:7yF5oeA1
うわー上げてしまいました、、。すみません。
849名称未設定:02/09/16 06:33 ID:duAUyrpd
QTエンコードするのであればmpeg2decX0.18でそこそこ入れられる。
0SExで字幕ファイルを別撮りする必要もないし。

WindowsならDivxで字幕入れる方法はいくつかあるようなんだけれど。
http://home10.highway.ne.jp/vaio-g/mpeg-files/language.html
850847:02/09/16 06:45 ID:7yF5oeA1
>>849
どうもです。
字幕はmpeg2decXでいつもいれてるのですが、音声は2種類つくってオリジナルと吹き替えで
「代替」設定にしてるので一緒に字幕もできればいいなと。ムービー二つはいれれないので
字幕のみ取りだせるのは願ったりかなったりだったんですが。
851名称未設定:02/09/16 06:50 ID:ZIoMY+Tl
>>846
違うかもしれないがDVDプレーヤーで一度再生した?
852名称未設定:02/09/16 07:10 ID:rPbLNDSY
>845
 | _
 | M ヽ
 |从 リ)〉
 |゚ ヮ゚ノ|DSP1.2だとできるから不可思議DAYONE! 
 ⊂)} i ! 
 |_/ヽ|」 
 |'   
853名称未設定:02/09/16 14:27 ID:2Nbead8Y
ほとほと自分のバカさ加減にあきれてしまいます。
DVDまるまる変換するのはできるのですが、特定のチャプターだけ抜き出してムービーファイルとして変換(保存)するのがどーやってもうまくいきません。
どこか解説してるとこありませんでしょうか?
854名称未設定:02/09/16 14:49 ID:3VU6Lz10
855名称未設定:02/09/16 16:12 ID:ESeE1PNR
>>845
MPEG Appendを使うと、そのエラーも直るし、
チャプターの設定も楽だし、良いと思う。
856名称未設定:02/09/16 17:37 ID:+ovQOg/P
>>853
0SExのChでとりだしたいチャプターだけチェックしてそのまま書き出す。
するとチェックしたところの分だけVobファイルとして出るよ。

もしくは0SExのSegでChapterとかで書き出せばチャプターごと書き出されるよ。
857845:02/09/16 20:25 ID:A7cbH0Le
>>842>>852
そそそ。ほんとフシギだよねぇー バグかなぁ??
と思って、1.2でやったら大成功!! 
ちゃんと読み込んでくれました〜
マジありがとー。

>>855
早速探して使ってみてます。ただ今appendちゅー。
thanks!!

ところでところで、皆さんOS9とOSX、どっちで作業してる?
ちなみに私はOS9。どっちの方がツール関係充実してるのかなぁ、、
Xのツールもろもろはまだ調べてないケド。

抜き出し=Extractor
変換 絵=mpeg2 Dec
変換 音=AC3 Dec
合体  =QT、DSPなどなど
ってカンジが平均的?? 

あ、それとクオリティってみんなどのくらいにしてる?
イキナリビデオってヒトはイナイと思うけど、
sorensonかなんかに変換して、その後Divxが一般的なのかなぁ?
でもDivxは相手もプラグインないと×なんだよねー
fpsは多分みんな24くらいだと思うけど、、、、、
何がベストか一押し教えてくれると嬉しいです。
でわでわ。
858名称未設定:02/09/16 20:25 ID:MBVll7BT
いや抜き出したVOBファイルをね、mpeg2decXで変換すると一瞬で終わって、真っ黒なコマの無いmovになっちゃうんですよ。
859名称未設定:02/09/16 22:06 ID:2baov8Ep
>>857
もはやXで疑いなし。
抜き=0SEx
画=mpeg2decX
音=a52decX
これが一番正確だと思うよ。
ま、自由だけどね。

変換とかはそれぞれだしねえ。
俺は映画とかアニメはやらないから、
29.97やら30フレが基本。落とすの嫌だし。
テープに出すならDVだけど、
パソ用なら高画質でその都度適当にやって最後はmpeg4かな。
ま、ホント人それぞれだねえ…。
音声は…再圧縮するなら最後はmpeg4になるんだけど、
しない場合はIMA4:1。これが最強。
860名称未設定:02/09/16 22:12 ID:wH+NuDNq
>>857

VOBから直接DivXとかMpeg4へエンコするのが
普通ですよ。

ツール関連は明らかにOSX環境が優れるでしょう。
旧OSのものも使用できますしね。

抜き出し=OSEx
変換=ffmpegX,MacDivXCreator,DivX4Mac,Mpeg2decXZ&a52decX等
再生=QTPlayer,VLC,MPlayer

DVDリッピングするなら現状ではDivXが一番でしょう。
DVD焼き環境があるならばMpeg2で再圧縮する方法もありますがね。
861名称未設定:02/09/16 22:34 ID:rPbLNDSY
なんだかウチのQuickTime6Pro、
mpeg2結合って保存しよーとするとerrorがでます。
ってみんななのかな?

だからCutFilesとかで抜き出したm2vを結合して、
音声はQuickTimeで結合して、これを動画にコピペして...独立保存できない..(泣
まいったなぁ。DVD StudioPro入れるとmpeg2書き出しできるんじゃなかったっけ?
それともQuickTime6は規格外?jaguarじゃ標準だろ〜(泣

ので通常保存で保存しといてmpeg4で書き出してマス...。
でもなぜかMOVIEからmpeg4を選ぶと書き出せないんだよねぇ。
QuickTimeオプションからだと可。

う〜ん。
mpeg2で独立形式で保存できれば文句ないんだけどなぁ...。
なんか対処方法あるのかしら。
862名称未設定:02/09/16 23:45 ID:UmCDeIlQ
>>861
MPEG2はQT Proで編集メニュー使えないんでない?
どうやって結合するか情報キボーン
確かにMPEG2をMPEG2で書き出そうとしてもメニューに出なくなりますな。
863名称未設定:02/09/17 01:07 ID:anQ5i1YK
最近(昨日)からDVDイメージの抜き出しを始めた初心者です
非常に根本的な問題なのですがmacdivxcreatorが起動しないのですが・・
osexを使って抜き出すことはできたのですがそこから先に進めません
なんか起動するとドックのところがピクッとするんですが起動しません?
心当たりのある方お知恵を貸してください!
864名称未設定:02/09/17 01:12 ID:vmo8WXbs
あげんな
他のソフト使え。
865名称未設定:02/09/17 01:34 ID:mrplIR93
そうだ、あげんな。
そして過去ログを読むんだ。

そして昨日なら、はじめから昨日と書けば良い。
866名称未設定:02/09/17 01:55 ID:0JgMjY3L
>>858
過去ログ。
867名称未設定:02/09/17 03:03 ID:3N5rJsZy
>>862
CutFilesってのでやった。
昔WINのBATファイルとか結合するヤツ。
ただ、、配布場所忘れた。
もう結合とかしねーからな〜。

ブックマにこれだけ残ってたよ。
たしかこっから逝ける。
ttp://homepage.mac.com/moonsandy/
868845:02/09/17 03:22 ID:GbiquLHq
>>855
appendしたら、ちゃーんと1.5でも読み込めました!!
こんなツールあったんですね〜 thanks!!
でもappend中に何が行われてるかは不明な無知なワタシ、、、(w
(いちおーPDFを読んで使い方だけはわかったけど、、、)

>>859
やっぱX環境っすかぁー(w
なるほどなるほど、やっぱfps落とすのはヤですよね。
ワタシのmacはDVD焼けるヤツだったんで、2層なら2枚に
分割がrawだからイチバンかもしれないけど、それだとテマだし
処理にHDDやまほど容量使っちゃうし、色々試したくて
軽くて使い勝手のいい方法探ってました。どうもです。

>>860
やっぱりX環境推奨デスカ、、、、X、遊びで使ってるんだけど、
シゴトにも両方使うから切り替えがめんどくて追求してませんでした。
ワタシも色々その手のサイト?を観てみたんだけど、やっぱDIVX派
は結構多いみたいです。現状ではclassicでやってますが、
ちょっとX環境に乗り換えてやってみよっかなぁーと考えてます。
(このスレの話題もX環境がHOTだし、、、、)
あー ATMが対応してくれれば、ソッコーでXに乗り換えるのにー
ありがとうでした!

869845:02/09/17 03:22 ID:GbiquLHq
なんか皆さんに教えて貰ってるのに、提供出来るネタがナイのが
悲しいトコロ、、、、 ちなみに2層を2枚にするワタシなりの
方法ですが、こんなカンジです。ちなみにDSP使います。
持ってない方、ごめんなさい。

1 yadeで容量を観つつ、m2vとac3取り出し。
2 DSPでtrackを作りモロモロ設定、こねまわす、、、w
3 DVD-Rにburn!!(w

ってやってます。ちなみにExtractorを使わないのは、
ナゼかchapterごとに取り出そうとすると、最初抜き出してる
フリ?みたいに動いてるのですが、すぐに途中で不機嫌になって
やめちゃうからです。w  (メモリ山ほどあてても×。)

ああ、、、なんか聞いてばかりのワタシですが、DSPでモロモロ
設定するときに、Aspect ratioを16:9にすると、ナゼか
Preview出来ないんですよー 誰か同じ現象の方、います??
870名称未設定:02/09/17 04:33 ID:9aWQphnE
>861.862
うちでは、mp3をコピーm2vに追加で独立再生形式で保存できました。
QTのバグなのか、通常保存で保存した後に同じファイル名で独立
再生方式した場合、置き換えるかどうかダイアログが表示され、
置き換えを選択しても、実際にはなにも処理がされないという現象が
おきました。
環境はOSX10.2 QT6PRO+MPEG2コンポーネント+DSP1.5です。

MacDivXCreatorで Extractorで取り出したVOBを選択して
Divx4エンコードを開始すると
could not find codec parameters
とエラーがでて、エンコードできないのですが、何に問題が
問題があるのでしょうか?
MPEG1を選択して同様の設定でエンコードした場合は問題なく
エンコードされるのですが...
どうすれば解決するのか、ご指摘していただけないでしょうか?
871846:02/09/17 05:37 ID:JpNyiR2g
>>851

そそそ。した。そのとうり!
1度でも再生すると0SEx起動しなくなっちゃうの?
872名称未設定:02/09/17 10:10 ID:Gzu1+CYt
>>469
>>すぐに途中で不機嫌になってやめちゃうからです。
そういうときはChpaterじゃなくてCellにするとうまくいくことが多いYO。

MacDIvXCreatorよりもffmpegXと方がエラー少ないと思うんだが。
873名称未設定:02/09/17 10:11 ID:Gzu1+CYt
間違えた。>>469じゃなくて>>470ね。
874名称未設定:02/09/17 10:35 ID:uVM8C9Kv
>>868

Mac上での再生環境には不都合な部分もあり不便ながらDivXを薦めるのは
やっぱり画質が違うからですよ。CD-Rに焼き込める容量と満足出来る画質
を求める場合、DivXでやるのが一番良いです。Macで使えるDivXはOpenDivX
しかなくWin環境のDivX5と比較すると遅れているのは事実ですが、それでも
AppleMpeg4より少ない容量でハッキリクッキリな画質が得られます。
X環境なら裏でエンコさせても非常に安定しています。エンコ専用のマシンが
無いのでエンコとWebブラウズを同時にしていますが時間がかかる以外の問題
はありません。

>>470

私もffmpegXとDivx4Macが一番安定してエンコ出来ました。日本語化
されていてアップデートの頻度が高いffmpegXが一番使いやすいと
思いますよ。
875名称未設定:02/09/17 16:40 ID:YkGkuOGx
いままで他の人に渡すことも想定してソレンソン3でのエンコードしかしてないので
mpeg2decXしか使ってませんでした。ここ最近のDivxの評判の高さに使ってみたくなりました。
エンコードに使用するツールは過去ログで何となく分かったのですが、
>>874氏の言うような>Mac上での再生環境には不都合な部分もあり不便ながらDivXを薦める
というような再生させるためには何が必要なのかがよくわかりません。
また過去ログを読むと一度変換した後にもう一度DivXDoctorというツールで変換が必要なのですか?

過去ログよんでもいまいち理解できませんでした、、、。
どなたか再生する為にはどうすればよいのかご教授ください。
876875:02/09/17 16:42 ID:YkGkuOGx
↑DivXについてです。分かりにくくてすみません。
877名称未設定:02/09/17 17:23 ID:A8Jpnr0g
878名称未設定:02/09/17 18:03 ID:M16O0TPi
みなさんご存知のことかと思いますが
Divx4MacはD-Visionに名前変わりました
879Yoshiki:02/09/17 21:20 ID:m1hbmHw+
亀レスですが…
>>832
ですね(^-^;気付かなかったです。修正しておきます。
ご連絡、ありがとうございましたm(_ _)m

あと、Divx4Mac=D-Visionの日本語化の件なんですが、
リソースの項目の一部が日本語化できず、また日本語化
した場合、予期せぬトラブルが起こる確率が高くなるこ
とが分かったため、現バージョンの日本語化は断念する
ことにしました。将来的にはどうなるか分かりませんが
…。
880名称未設定:02/09/17 22:58 ID:B7QymY1u
すんまそん、D-VisionのURLってどこでしたっけ?
お気に入りに入れたはずなんだけど、どっかいっちまいました。(汗)
881名称未設定:02/09/17 23:04 ID:e3K2UZG6
882名称未設定:02/09/17 23:05 ID:B7QymY1u
ありり~~~
883875:02/09/18 00:47 ID:5YHcAM7N
>>877
了解!さんくす
884名称未設定:02/09/18 01:40 ID:YuY+xFyn
>>869
2層DVDのデータの分割は、どうするんですか?
OSEXでm2vとac3を取り出して、DSPで製作予定。
885名称未設定:02/09/18 02:56 ID:k89XDi2j
ffmpegXでOpenのボタン押すと
「AppleScriptError-NSReceiverEvaluationScriptError:3(1)」
ってエラー出て身動きとれません。
何が悪いのかわかる方、教えてくださいおながいします
886名称未設定:02/09/18 03:27 ID:BI/mtIem
Last login: Wed Sep 18 03:23:21 on ttyp1
pbpaste | sh
Welcome to Darwin!
[Macintosh:~] xxx% pbpaste | sh
sh: /Volumes/HD-1/ffmpegX0.0.3c Mp2??Mp1/ffmpegX.app//Contents/Resources/ffmpeg: No such file or directory
[Macintosh:~] xxx%

いつもターミナルにこれが出て
どんな設定をしても先にすすまないっす>ffmpegX

お助けくださぇ〜

887名称未設定:02/09/18 03:32 ID:BI/mtIem
色々やりくりしても
Number of stream maps must match number of output streams

こんなのが出て来て変換出来ないのです
888名称未設定:02/09/18 08:04 ID:4dTLaemI
>>885
アポーへ逝ってアポスクリプトをversion upしる
889名称未設定:02/09/18 09:04 ID:CA+AgFpw
>>887
音声がないのに「オーディオを追加」を選んでいる、もしくはトラックが間違ってるんじゃない?

>>886
過去ログ嫁
890名称未設定:02/09/18 11:27 ID:o76J/Xzw
>>887
音声がPCM
891sage:02/09/18 14:22 ID:WQTRGCVZ
初心者でよくわかりませんので教えてください。
Mac OS X 10.2 で、DVD Backup をつかって DVDソフトをHD上にバックアップ
することはできました。
しかし、これをそのまま DVD-R にコピーしても、普通の DVD プレイヤーで
再生することができません。Macのソフトの「DVD Player」で「VIDEO_TS フォルダを開く」
で開いてやるとちゃんと再生することはできるのですが。
もう一歩だと思うのですが,どうしたらいいのでしょう?
892名称未設定:02/09/18 17:47 ID:o76J/Xzw
HFS or HFS+で焼いてたりして・・・
893名称未設定:02/09/18 17:51 ID:r/EBn3aY
>>891
ISOやHFSじゃなしに
ビデオCDとして焼く
894891:02/09/18 18:04 ID:NmKCKWlc
>>892,893 さん
なるほど!私のやったのは、ドライブに生DVD-Rを入れる。
すると、「空のDVDをセットしました。ポップアップメニューから実行する
動作を選んでください。」とか言われたので、「Finderを開く」にして、
DVDの名称にもとのDVDソフトと同じ名前を入れて「OK」Click しました。
そうすると、デスクトップにDVDのアイコンが現れたので、
DVDBackup でできた「VIDEO_TS」というフォルダをドラッグコピー
していました。たしかにこれでは単なるファイルのコピーですね。
ビデオCDとして焼くにはどうしたらよいのでしょうか?OS X 10.2 です。
895名称未設定:02/09/18 18:27 ID:o76J/Xzw
やっぱし・・・

Toastもってなさそうだな。
0SEx使ってイメージ作ってそれをDisk Copyで焼け。
やったこと無いからできるかどうか知らんけど。
896名称未設定:02/09/18 21:03 ID:Lt0R75C+
教えて頂けますでしょうか?
D-Visionを使うのにApplescriptのアップデートをしたいのですが、ソフトウェア
アップデートでそれらしきものが出てきません。すみませんが該当するデータの
名前を教えて頂けますでしょうか。
OS X 10.1.5です。
897885:02/09/18 21:37 ID:k89XDi2j
>>888
ありがとうございます
すんごい基本的な事だったのね…

>>896
そんなわけで俺はこれ使った
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/applescript_1.8.3.html
そのまんまの名前だと思うが…
898896:02/09/18 23:14 ID:Lt0R75C+
>>897
ありました。どうもありがとうございます。
どうしてうちのSoftware Updateで引っかかんないんだろう....
899891:02/09/19 15:34 ID:Tmy3uzt9
>>895
ありがとうございまーす。Toast ですか、持ってません。
OSEx というソフトは知りませんでした。試してみます。
ところで、iDVD を使ってファイルの書き込みできるのかと思って
見てみたんだけど、なんかぜんぜん違うモノのようで
900名称未設定:02/09/19 21:42 ID:SXQIMLYo
ffmpegでエンコードするとはじめの2フレームがモザイク状になってうざいです。
なんとかならんですか?
901名称未設定:02/09/20 23:48 ID:L134fg0X
いよいよ次スレの季節なのかなぁ。
902名称末設定:02/09/21 00:44 ID:+upHnABz
気、早。
903名称未設定:02/09/21 16:25 ID:BOk7Fqsu
0SEx 0.0110a1でディスクイメージを作成しましたが、DiskCopy様が「"DVD_VIDEO.IMG"は開けません」と言って、マウントしてくれません。
DVDExtractor 0.9bで作成したディスクイメージは正常にマウントできますが、どうしてもOSX環境のみで実現したいのです。
どなたかお助け下さいませ。。
904名称未設定:02/09/21 17:48 ID:yFMLTYWu
トースト使ってみたら?
905名称未設定:02/09/21 18:02 ID:E0IeSVGA
>>903
10.2でしょ?.IMGを.dmgに直せばDiskCopyでもマウントできる。
906名称未設定:02/09/21 18:33 ID:AM7FpFAo
>>903
イメージをダメージに変更してごらん。
907903:02/09/21 18:55 ID:xDq/S1Uw
>>904
トースト欲しいな..
今度のお給料が出たら買っておきます。

>>905,906
ご指摘通り.IMGを.dmgに直すことで無事にマウント出来ました。
初歩的なミスで恥ずかしいなー。^^;
もっと勉強してきます。。
908Yoshiki:02/09/21 22:59 ID:TCeStrNx
>>とく様
そういえば、以前話題になってた「IFOEdit」のMac版の話、その後はい
かがなっておりますか?かなり気になってるんですが…。もしできそうな
ら是非作っていただきたいですが…。
909名称未設定:02/09/22 01:09 ID:RFEE7YHy
>>908
最近出てきてないようですね。
引退されたんでしょうか?
910名称未設定:02/09/22 01:37 ID:/X/Ft+7T
このスレは
とくさん
Yoshikiさん
という職人さんを応援するスレでもあります。
911名称未設定:02/09/22 01:57 ID:iGhahvYX
ついでにAdrianBも応援してあげて
912名称未設定:02/09/22 02:00 ID:SOfTWV4w
869さん>>
884さん>>

僕も2層を2枚に分割をしようと869さんと884さんを参考にさせてもらっているんですが
OSExで抽出した.ac3や.m2vがどうにもこうにもDSP1.5に取り込めないんですけど
何かOSExで特別な設定がいるんでしょうか?
(ログウィンドウに赤文字でFormatが違うとか言われちゃうんです。m2vや
ac3は取り込めるはずなのに)
あとこの作業でほかにコツがあったら教えてください。
よろしくお願いします。OS X + DSP1.5環境です。
913名称未設定:02/09/22 11:57 ID:EebXVsxt
>>908
たしかに欲しいですねー!オレはしょうがないからVPCでifoedit
使ってる。
914とく:02/09/22 12:59 ID:tw3qAK5v
>>908-910
IFOEditはまだどうにもなっていません。というか最近mpeg2decXも
アップデートしてないし^_^; 最近ちょっと本業が忙しいので...
気長にお待ち下さい。
915名称未設定:02/09/22 14:17 ID:syurqLse
>>912
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1028097825/l50

漏れはココで解決したよ。
916名称未設定:02/09/22 20:04 ID:OXmX3Tnp
ffmpegXの使い方、教えれ。
917名称未設定:02/09/22 20:09 ID:CKJxZFHJ
おい!
>>916
このスレくらい、読んで下さいね。
918名称未設定:02/09/22 20:34 ID:LG6o/hqC
誠に厨ですまそ。

ffmpegXっで映像をMsMPEG4v3(DivX3)にてエンコ
それを別途エンコ済Mp3へQTで拡大〜で張り付けて
独立再生形式で保存したファイルはWindowsで見れますか?

QTの情報では3ivx D4 4.0PR1と出ているのでWinっじゃやっぱダメ?
過去ログ見たらDivxでも3ivxが優先してデコるから表示はそのように
なるともあったのですが...

ripper目指し中につきご教授くだせぇませ
919名称未設定:02/09/22 20:50 ID:CKJxZFHJ
>>918
>独立再生形式で保存したファイルはWindowsで見れますか?
QTを経由するとWinでは見られなくなる。
ffmpegXから出てきた直ファイルかValidator通したファイルはWMPでOK
920名称未設定:02/09/22 20:56 ID:syurqLse
う〜。なにやってもズレる(死

結局Quicktimeでm2vをDVに書き出して結合>任意のファイル形式に書き出し
で梨っピン具(ことえり変換)してますが...。

ffmpegやなんかでズレ補正設定わかるヤシ神認定ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
921918:02/09/22 21:12 ID:LG6o/hqC
即レスありがと〜!
勉強になりますた。
これにめげず精進しやす。
922名称未設定:02/09/22 21:32 ID:4LNu2t9u
QTムービーをWinでも見られるように変換できるソフト誰か作ってくれないかなあ。
せめてWinのQT Playerでも見られるようになってほすぃ。
923名称未設定:02/09/22 21:50 ID:0jM1aDtZ
>>900の回答は仕様ってことで終了?
924Yoshiki:02/09/22 22:06 ID:oUNy8wSg
>>914
レスどうもです。そうですか、本業、頑張って下さい!気長にお待ちして
おります。

>>916
sageましょう…このスレを最初から読めば分かりますが、面倒なら
MacPeople 2002.10.1 150号のP76「真夜中のダウンロード」に
ffmpegXが紹介されてますので、参考にしたらよいかもしれません。
925名称未設定:02/09/22 22:26 ID:jYSAYuDR
ビデオフォーマットのDVD(非商品)をMacで手っ取り早くバックアップするには、どうすればよいでしょう。
Toastで出来ますか?
926名称未設定:02/09/22 22:40 ID:CKJxZFHJ
>>925
おい! 煽ってんのか! ゴルァ!!
sageてね?。
927名称未設定:02/09/22 22:49 ID:knxOq9z/
>>925
非商品ならToastでOKじゃん。
商品なら、Winノートを購入して、DVD Decrypterを使えば一発です
928名称未設定:02/09/22 22:56 ID:jYSAYuDR
>>926,927
ゴメソ
もいっこのDVDスレと間違いますた。
でも、即答感謝。
929名称未設定:02/09/22 23:35 ID:CKJxZFHJ
>>928
正確にはCSSのかかってないDVDってことになりますな。
VIDEO_TSフォルダをHDにコピー。
Toastの「その他」→「DVD」で新規DVDへVIDEO_TSをドラドロ
んで焼く。
完成。
930名称未設定:02/09/22 23:42 ID:LQc0f1tU
片面2層のDVDをバックアップする際、
イメージから不要なもの(例えば特典映像とか日本語音声など)をカットして
再度イメージを作り直すことって DVDExtractor でできますか?
931名称未設定:02/09/22 23:48 ID:4zq9YljJ
>>929
それってメモリ不足エラー出ない?
932929:02/09/23 00:02 ID:YgOldYAi
>>930
>再度イメージを作り直すことって DVDExtractor でできますか?
イメージから不要な部分だけ取り除くことはでけない。
DVDのディスクイメージだから、その中身見ると分かると思うが
VIDEO_TSとAUDIO_TSってファルダがある。
その中のVOBファイルに音声・映像が収納されてるが、それを除くと
再生できなくなる。
もし作りたいならDVDExtractorでイメージとしてではなくm2vと音声ファイルを
素材として抜き出し、DSPでオーサリングしビルドする必要がある。

>>931
漏れとこではでない。
DSPで作った自作DVDをこの方法でコピーしてまそ。
因みにメモリは768MB搭載。
あっそれとOS10.2ね。
933名称未設定:02/09/23 16:08 ID:a0Xhtpt7
>>931

>それってメモリ不足エラー出ない?
割り込みで失礼しますが、僕もこの症状がToast5.1.4 (5.1.3でも)ででます。
いろいろやってみた結果、どうもVIDEO_TSフォルダ内のサイズわずか12kのVIDEO_TS.IFO
に原因があるようでこれを取り除くと問題なく焼けるんですが
これとっちゃったら意味無いでしょう?この12kのファイル単体だけでも同じエラーが出る始末。
「直前のコマンドを実行できませんでした。原因:メモリ不足です。
       結果コード=-108」
と出ちゃう。メモリとは関係ないと思うんですけど。
Toast以外にUDFフォーマットで焼けるソフト知らないし。
アドバイスお願いします。
934名称未設定:02/09/23 16:10 ID:7b+JKjGz
sageろ……
935名称未設定:02/09/23 16:14 ID:6C3Kj4Fd
>>934
自治厨ウザイ。市ね。
936名称未設定:02/09/23 16:29 ID:pyM1b3OE
>935

お前が新でこい。
引っ込め、小僧。(^_^)
937928:02/09/23 16:37 ID:p2wNe7at
もう一方の方、レスポンス悪いんで帰ってきマスタ。

>>929
UDFフォーマットの焼き込みは、PixelaのDVD Burn!でも出来るのですが、これでVIDEO_TSを焼き込んでもちゃんと再生できません。
おまけに、DesktopFolderまで勝手に焼き込んでるんこれのせいかな?とも思うんですが…
ToastでもUDFですよね?
938929:02/09/23 18:45 ID:98Vl5epX
>>931.937
漏れんとこでは問題なし。
先ほど念のため焼いてみたけどエラーでないし再生も問題なし。
もちろんディスクフォーマットはUDFだす。
再度手順を
1.DVDからVIDEO_TSをHDにコピー
2.Toastのその他からDVDを選択
3.左下の「新規DVD」を選択
4.HDにコピーしたVIDEO_TSをドラドロ
5.書き込み
以上で間違える余地のない簡単な手順だすが、エラーってどの時点ででるんすかね?
環境など出来る限りの情報提供はいたすます。
939937:02/09/23 19:06 ID:p2wNe7at
>>938
うーむ、うらやますい。
ソフトが違うからかも知んないけど…
再チャレンジしてみよーかな?でも、メディアもたいない…
(;;)
940名称未設定:02/09/23 19:51 ID:OLl80GdE
マカーは宗教。

マック買ってハングして
AirMac買って苦労して
iPod買って音の悪い音楽聴いて。

.Macでメール中身を監視されて
iCALで自分の日常と行動を管理されて
それが楽しい。

お前ら、格好悪い。
941名称未設定:02/09/23 19:58 ID:7f0fVnjR
>>940
Appleみたいな大して力のない企業にいろいろ知られても困らんがな。
住基ネット端末がバックドアからMSに何を送ってるか考えればわかるだろ。
942名称未設定:02/09/23 20:48 ID:e5neysUg
>>940
 Windowsユーザーなら、脆弱性についての警告や、修正プログラムが発
行されるまでの長い待ち時間が延々と続くことには慣れっこだ。その上、
つい最近にはエンドユーザーライセンス契約が一方的に書き換えられ、
ユーザーシステムに対するMicrosoftのリモート管理者権限を認める内容
が盛り込まれたという。「信頼できるコンピューティング」とはよくいっ
たものだ。

http://www.zdnet.co.jp/news/0207/11/cead_somogyi.html
についてご説明願う。
943929:02/09/23 20:50 ID:98Vl5epX
>>940
漏れは両刀ですが、なにか?
おまいこそ極めて偏ったMS信者じゃないのか?
一部のマカ、ドザ共に偏ったレス着けてくるヤシがいるが
漏れには井戸端会議してる団地のおばちゃんにしか見えないのだか。
944929:02/09/23 21:46 ID:98Vl5epX
話題変えて
もうホチボチ新スレの季節となりますたが、次スレタイ考えませんか?
漏れ的にはとくさん、Yoshikiさんに感謝の意をこめたサブタイトルなど
つければいいなと考えておりますが・・・
945名称未設定:02/09/23 21:56 ID:56PY0rs6
Yoshiki氏はどうだったか知らないけれど、
確かとくさんは、このスレができるとき
>>1のテンプレ内には自分とこのURLを貼らないで欲しい」
って言ってたぞ。次スレ立てる人は、その辺り早まらないようにおねげーします。
2以降ならOKだったはずだけど、ご本人に現在の心境を要確認。
946名称未設定:02/09/23 22:07 ID:FyPgs+EC
最近は色々なツールが出てるから、もうDVDExtractorの名前を抜いたほうがいいかも。
で、単純に「DVDリップスレ パート3」とか。
個人的には変なサブタイトル入れるよりできるだけシンプルなものがいい。
947名称未設定:02/09/23 22:30 ID:J1/6kAMW
『Mac de DVD Ripping 3rd Extraction』
948929:02/09/23 22:45 ID:98Vl5epX
>>947
Mac de DVD Rippingっていいすね。
今は無きMac de DVD Ripping の住人も流れて来てるみたいだし
(ここの住人がアップしたムービーの.mac.comのアカウントがHNと同じだった)
漏れのなかではアボーンしたあのサイトがリップの元祖だから感謝したいし。
感謝しすぎか・・・(´・ω・`)ショボーン
949名称未設定:02/09/23 22:56 ID:Ml+W5BOM
Mac de DVD Ripping Part3
950名称未設定:02/09/23 23:09 ID:FyPgs+EC
951929:02/09/23 23:41 ID:98Vl5epX
新スレ建てますた。

Mac de DVD Ripping Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032791670/3n-

これでいかったれすか?
抜かってたらフォローよろしこ。
952こんなところかな:02/09/23 23:44 ID:FyPgs+EC
▼過去スレ
DVDExtractor de DVDイメージ作成!! Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022507140/
DVDExtractor de DVDイメージ作成!!
http://pc.2ch.net/mac/kako/1007/10070/1007056993.html

▼関連スレ
DVD記録(RAM, R, RW, +RW...) について語り合うスレ2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031057545/
QuickTimeスレ・パート3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1029506601/
(・∀・)QT pro買っちゃった人スレ(・∀・)2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1023282276/
MacでMPEG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/976074556/
MacでAVI 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021920332/
MPEG AVI MOV 総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021885736/
953名称未設定:02/09/23 23:45 ID:FyPgs+EC
あ、遅かった(w
954929:02/09/23 23:49 ID:98Vl5epX
>>953
スマソ。ちょい先走ったれすか?
955953:02/09/23 23:55 ID:FyPgs+EC
>>954
いやいや、問題ないと思います。

しかしこのスレもパート1の最初の頃はあまり内容の無いスレだったけど、
成長してここまできましたね〜、もうパート3ですか。
と感慨にふけってみる今日この頃。
956929:02/09/24 00:10 ID:52BSm2pt
>>955
んですな。
漏れはMac de DVD Rippingから流れてきたクチなんですけど
このスレでも随分成長させてもらいますた。
パート3では決定的な音ずれの原因解明・対策ができれば嬉しいですが・・
957名称未設定:02/09/24 01:17 ID:c3sNhQ8N
久しぶりに作ってみた。

http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/

トータル119.9KB/sの512×288でCD1枚分です。
DivXが主流かもしれませんが、Sorenson Video 3はまだいけそう。
958957:02/09/24 01:35 ID:c3sNhQ8N
↑上のサンプルはCD1枚分に収めた一部ね。
959素人:02/09/24 02:01 ID:B7dCFu2S
>>957
とても勉強になります。
この設定で早速やってみます!
960929:02/09/24 02:27 ID:52BSm2pt
>>957
Sorenson Video3まだまだいけてますなー。
やはり軽いしWinとの共有を考えてもQTあれば問題ないし。
DivXの場合QTで細工するとWinでは・・・(´・ω・`)ショボーン
字幕の問題で・・・ガ―(゚Д゚;)―ン!!
DivX早くQTエンコーダ出せよゴルア!!
お願いしまそ。

961名称未設定:02/09/24 03:51 ID:z+4cTdq0
>>957

スゴイ!ちょ〜綺麗ですね!
いろいろ試してるんだけどなかなかうまくいかないので
教えていただきたいのですが、上記のムービーは
「基準フレーム単位」、「データレートの制限」を
いくつに設定しているのかを教えていただけますでしょうか?
よろしくおねがいします。
962名称未設定:02/09/24 06:28 ID:HReHwkwr
>>956
音ずれといえば、どうしても音が合わなかったvobもとファイルをWindowsに持っていって
Flaskでやってもらったら、きっちり音が合ってしまった。ちょっとショック。
ffmpegの中身が改良の余地があるのかもしれないなぁ。
963luxo:02/09/24 09:10 ID:cmXrFsY7
ええと、mpeg2decX 0.18での設定を

http://homepage.mac.com/tin_toy/dvd_rip/setting.html

にアップしておきました。
忘れていましたが、Sorenson Video 3 Pro使ってます。One-Pass VBRです。
基準フレーム単位は300フレームで、SorensonVideo任せ。データレート制限は無しです。
大した事はしてないです。ブラーを強めにかけたくらいかな?
964luxo:02/09/24 09:15 ID:cmXrFsY7
あ、957は私です。
次スレの方が良かったかな?
965名称未設定:02/09/24 11:22 ID:j1nJwBeU
>>957
よろしければ、参考までにマシンと完成に要した時間はどれくらいですか?
966luxo:02/09/24 13:03 ID:cmXrFsY7
>>965
PBG4/667DVI使ってます。OS X 10.2.1、メモリ1Gです。
ええと、時間は大体6時間位かな?エンコ開始してから寝ちゃうんで…
967965:02/09/24 17:19 ID:0O+t/U/3
>>957
結構速いんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
968929:02/09/24 19:32 ID:BjVAZioM
>>957
luxoさんでしたか?アカウント変わってて分かんなかったです。
名称未設定は無しですよ。このスレのうp職人ですから。
漏れも何度か名称未設定で御教授いただいてますです。
次スレでもヨロシコです。
969luxo:02/09/24 22:34 ID:c3sNhQ8N
>>968
すみません、Pixar好きなもので(w>アカウント
最近忙しくてリッピングやエンコとは縁がなくて…。今回久しぶりにやってみました。
時代はDivXなのかなーと思いつつSorenson。だって高かったんですもの(w

サンプル早めに消しておきます。何かあったら次スレでよろしくです。
970名称未設定:02/09/25 01:37 ID:QXnq5ntm
ソレンソンProか…
結局QTの有名どころはオマケなんだもんな。

もう少し設定させて欲しいよ…。
971名称未設定:02/09/25 02:09 ID:e3FnNrQx
QTのエンコードはちょっと寂しいよね。
AppleもMPEG4とQTを本気で普及させようと思うなら、
もっとましなエンコード機能を装備させるべきなんじゃないのかなぁ。
あんまり詳しいことは分からないけど、コーデック自体はそんなに悪いものではないと思うんだけど。
Cleanerに気を使ってたりするのかな?んなことはないか・・・
972名称未設定:02/09/25 03:15 ID:QXnq5ntm
クリーナーもEZは駄目(笑)

とりあえずQTはもう少しマシにしてくれ〜。
と切に。
973名称未設定:02/09/30 04:41 ID:PPPcYent
OSExでDVDからvobファイルを抽出したあと
→MacDivXCreatorでavi化
→ターミナル起動
→できたaviファイルは0kbで全然エンコなってない。

日本語も混じってないし・・・なんでエンコードできないんでしょうか過去ログよんでもよくわからないんです。
vobファイル自体が悪いんでしょうか?
974名称未設定:02/09/30 07:04 ID:LlAM6h33
>>973

あ、うちもそう。
頭かかえてます・・・
975名称未設定:02/09/30 21:34 ID:2UMiwem5
うち、MacDivXCreatorだと映像は出来る、が、音無し。
いっぺんにエンコ出来ると思ってたんだけど、
俺がアホなだけか?

べつにa52decxつかってひっつけるからいいけど。
976929=次スレ1:02/09/30 23:28 ID:JtHD430j
次スレ

Mac de DVD Ripping Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032791670/3n-
977名称未設定:02/09/30 23:29 ID:zB9PXPRh
1000!
978929:02/09/30 23:31 ID:JtHD430j
>>975
Validator通せれ。
もしくは
Doctor?�せれ。
979978:02/10/02 22:18 ID:XzCv09ms
>>978

ありがとうございます。
正直言って意味分からないですが、検索でみっけます。

想像するに、抜き出したファイルを検証(もしくは変換)してみろ!って
ことでしょう。
(間違っていたら、ゴッつ恥ずかしいが・・・)

ガンバるす。

しかし、ためになるなぁ・・・
980929:02/10/03 00:54 ID:Omg3nk5u
>>979
実はサウンドはついてる罠。
QTで聴けないだけの罠。
>>304辺りから目を通しておくといいぼ。
ここの住人ほとんどPart3に移動してっからいいけど、Part3でレスする時は必ず過去スレ
読んどいた方がいい。煽りか放置くらうよ。
981979
>980

ログ読んだんですけど、理解していなかったようです。
も一度
ぱーと1から読み直してきました。
ぱーと2ももちろん読みました。

だんだんパズルが解けるように理解できてきたきがします。

友達にもらった映画のCD見て、俺もやってみたい
と、ツールだけ先に手に入れて、てきとーにやったらある
程度できちゃったので、深く考えていませんでした。
(そんな俺でも使えちゃうソフトが凄いのですが・・・)

ご忠告ともども、かさねがさねありがとうございます。