PowerMacG4AGPGE400第6感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菊地桃子
CPUのファンの音、諸行無常の響きあり。
Sawtoothのクロック数、盛者必衰のことわりをあらわす。
おごれるMacも久しからず、ただジョブズの髪の毛の如し。

PowerMacG4(AGP Graphics)/コードネーム:Sawtooth
及び仕様の近い
PowerMac G4(Gigabit Ethernet)400MHzSingleCPU/コードネーム:Mystic
のスレだっちゃ。

前スレ:PowerMacG4 AGP GE Single スレッド 第5巻
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1093774024/
2菊地桃子:05/01/24 19:27:23 ID:OXOyHaBK
参考:アップル - サポート - TIL
 →Power Mac G4: 機種の見分け方
   http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=58418
 →Power Mac G4: 機種を見分ける方法(パート2)
   http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=42739
3菊地桃子:05/01/24 19:32:47 ID:OXOyHaBK
〜 Sawtooth&Mysticの一般的なアップグレード 〜

快適に作業をしたいなら → メモリ、HDDの増設
 SDRAMのメモリやATAのHDDは最も手軽なアップグレードです。

【 Mac 改造・増設 スレッド 】 第2版
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1039771513/


動作速度に不満を感じたら → CPUのクロックアップ、CPUカードの搭載
 OSXユーザーなら実用性は高いです。価格に見合ったものを。

【CPU】アップグレードカード総合 【Part10】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105257841/


騒音が気になったら → 電源ファン、CPUファン、HDDの交換
 Sawtoothは静音化のしやすいマシンです。お好みに応じて。

■ PowerMac静音化委員会 -4dB ■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1087056915/l50


ゲームやQuartzExtremeを楽しみたいなら → AGPカードの交換
 CPUカードの搭載後ならば、より一層の効果が期待できます。

AGPビデオカード専用スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1100613147/l50
4名称未設定:05/01/24 19:37:03 ID:GFJnEAi4
おいらSawtooth持ってないけど(PB12")
このスレはなぜかここもなーのログ取ってり
平清盛の生き様を見てる感じがして懐かしいな
5菊地桃子:05/01/24 19:48:26 ID:OXOyHaBK
Sawtooth(PMG4AGP)のスレッド。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033582664/
Sawtooth (PMG4AGP) のスレッド 第2巻
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047306254/
Sawtooth (PMG4 AGP) のスレッド 第3巻
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1066594361/
PowerMacG4 AGP Sawtoothのスレッド 第4巻
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1078298030/

初代 G4 AGP Graphics 専用スレ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1034410435/
6名称未設定:05/01/24 20:33:37 ID:xmO6gODi
7名称未設定:05/01/24 20:56:34 ID:599fvLWT
サンクス、スレ立て乙です。
8名称未設定:05/01/24 21:22:57 ID:djY/PS22
モツカレー
9名称未設定:05/01/24 22:47:01 ID:uCYaeM18
霊感ヤマ感乙彼サン
10名称未設定:05/01/25 00:28:19 ID:mX++GwKN
「第6感」を見て娘。ヲタだなと思ってしまう俺は重傷
11名称未設定:05/01/25 21:25:53 ID:0iq6TQc3
オクの相場殆ど下がってないやんけー
12名称未設定:05/01/25 21:40:00 ID:+zaWqKEH
mini発売で、G4の中古が下がるという妄想はもうやめたら?
これはOS9ブートできるから、人気があるんだから。
13名称未設定:05/01/26 14:35:48 ID:gzF+8yZO
>>12
AGPとかは流石に値段下がるだろ。
QSならまだしも。
14名称未設定:05/01/26 15:44:02 ID:C2dqahez
AGPはもう
ウッパラう魅力はないぜ。
QSもそのうち急落じゃないか?
15名称未設定:05/01/26 15:46:19 ID:MeBoHIB5
>>13
QSが値頃感にならんと、
AGPも値段下がらないでしょ。
実際、G3/400、OS8.6が
現役のDTP屋さん知ってるし。
16名称未設定:05/01/26 16:44:32 ID:dmFV/TtJ
中古の販売価格なのか
買い取り価格なのか
わからん会話だ
17名称未設定:05/01/26 18:27:51 ID:gzF+8yZO
>>15
そのDTP屋のマシンがリースなだけなんでは?
後はMacに愛着無いとか。
絶対下がるってAGPとかGEとか。
じゃ無きゃ筐体加工したオイラの立つ瀬が...orz
18名称未設定:05/01/26 22:14:21 ID:0nH0nmxQ
YosemiteやYikesとSawtoothとでは、OS9起動用ベースマシンとしての
価値が全然違うから、AGPやGEの中古相場が暴落するとは考えにくいけどな。
経年相当の緩やかな値落ちはあるにしても。
AGP・GE〜現状維持
DA以降ののシングルマシン〜値落ち
DA以降のデュアルマシン〜現状維持もしくは定価相程度までの値戻り
って感じになると思う。
まあ現在のQS・MDDのバブルは1.25G超のデュアルCPUカードが4、5万
程度で買えるようになれば弾けるでしょうし。
19名称未設定:05/01/27 00:01:59 ID:nSTrW6YI
>>18
>DA以降ののシングルマシン〜値落ち
と言うのは、どういう理由なんですか。
別に確たる根拠じゃなくても、18さんの主観でもいいです。
AGPとDA持ってるので、聞きたい。
20名称未設定:05/01/27 00:09:31 ID:P232HHpf
Yosemite、来月でやっと
6年間の減価償却が終わります。
21名称未設定:05/01/27 01:56:47 ID:S1+8khqT
>>19
現在はOS9バブルで、DA以降のシングルマシンはスペックに合わない
相場になっていると思うんですよ(特にQSのL3キャッシュが無いマシン)。
そんな中で、ギガ超CPUカードがさらに安くなってくれば、OS9起動の
ベースマシンとして(今中古のMacは買う需要はほとんどこれでしょうから)
DA以降のシングルマシンを敢えて買う必要性は薄くなるだろうから、値落ちが
進むんじゃないかと。
デュアルマシンならノーマルスペックのままでもOSX時のアドバンテージが
あるから、急激な値落ちは無いんじゃないかと。
そう思ったからです。
22名称未設定:05/01/27 11:21:01 ID:yWR+FiqU
>>21
CPUカードでアップグレードして、OS9を使うならAGPで充分ということですね。
なるほど、私はOSX使用を前提にできるだけ安くマシンを入手したい(*1)という観点でした。で、スペックとしてAGPよりDAの方が上だからDAが値落ちするのかなあと思った次第です。

でも、わたしの様な無知者がいるから、DAの相場もあんまり下がらないかもしれませんね。AGPよりはDAと単に発売時期が現在に近い(稼働時間は短いと勝手に思う)からという理由で求めるものもいますから。

今、DA533シングルで使ってます。使用範囲の中で一番重い作業は多分iDVDです。一晩待てばいいので、なんとか凌いでます。
23名称未設定:05/01/31 21:28:16 ID:ush33sey
AGP350なんですがドライブにDVR-109乗せてる方いませんか?
DVR-108利用の方は結構多いようなのですが…。
使っている方、もしくは使っていないけど詳しい方いらっしゃいましたら
問題無く使えるかどうか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
24名称未設定:05/02/01 01:17:21 ID:igg6CO9X
>>23
AGP500だけど、今日載せ替えたよ。
DVDプレーヤがインストールされてないから、
まずはそこから対処しなきゃ…orz

とりあえず、ToastでDVD-RWは書き込めたよ。
また報告するよ。
25名称未設定:05/02/01 01:38:33 ID:rhUNHIi0
>>24
よろしくお願いします!

ちなみに現状OS9なのですが必要ならばOSXにするつもりです。
そちらのOSも含めた状況を教えていただけるとありがたいです。
26名称未設定:05/02/01 01:40:36 ID:5OPApyVC
新PowerBook
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!
27名称未設定:05/02/01 12:44:32 ID:rFzsTCBE
ラデ8500でピボットやってみたけど描画がおせーーっ。
ウィンドウ動かすだけでもワンテンポ遅れる。。。
9000の128Mならまだましなんだろうか。
使ってる人いたら教えて下さい。ちなみにOSは10.3.7です。
28名称未設定:05/02/01 13:06:39 ID:Jqbe5Vq7
8500より9000のほうが速いなんてことはほぼありえないから安心しとけ。
AT系でもVolariが出てきたのときに「ポートレートが遅くならない!」って
のを売りにしてたし、
2928:05/02/01 13:09:16 ID:Jqbe5Vq7
うお、途中で送信してしまった。

ま、そのへんの世代のGPUだとランドスケープと比べてポートレート表示は
若干遅れが出る気がする。

特にPivotはソフトウェア処理だからCPUなんかにも足引っ張られてるかも。
それとも、もしかしてドライバでポートレート選べるようになった?
30名称未設定:05/02/01 14:01:32 ID:rFzsTCBE
レスサンクス。
ピボットっていうと固有ソフトのことになるかな?
ATIの純正コンパネでできます。
ちなみにデュアルモニタで両方とも90度回転して使うこともできる。
描画がカクカクになるけど。。
片方だけ回転させると回転させた方のモニタのみ描画がカックカク。
31名称未設定:05/02/01 15:05:55 ID:noAjsRw1
>>27
ウチは9000の128Mなのでやってみました。
同じく遅いですw
3227:05/02/01 15:13:15 ID:rFzsTCBE
>>31
ありがとうございます。

あー、Macで快適縦画面生活は68k時代に戻らなけりゃだめってことか。。。
33名称未設定:05/02/02 00:57:35 ID:Jw4vwU79
>>28
どして? スペックダウンしてるところもあるけど9000の方がクロックは速いのに。
34名称未設定:05/02/02 10:52:05 ID:u33exjU2
>>33
9000は8500をクロックダウンした8500LEと同じ。
8500相当は9100だよ。Mac板はないけど。
3533:05/02/02 22:48:59 ID:5/TdrBpk
>>34
PC用は持ってないからよくわからないけど、手元にあるMac用は
8500→250MHz、9000→275MHzなんですよね。ROMは両方最新。
ちなみにATIccelerator IIでの(stockの)数値です。
36名称未設定:05/02/04 22:57:02 ID:7546/62q
ところで、air-macカードが高額となってしまった今、
メルコあたりを付けたいと思うと、
bodyからはみ出してしまってだめ。
なんか知恵ないかな。
37名称未設定:05/02/04 23:16:28 ID:Obn6R/+J
ボディーを削れ!

さもなくば、筐体をあけたまんまで我慢する。
38名称未設定:05/02/04 23:35:10 ID:ICaMzGsU
>>36
PCIな11gカードを使えばいいじゃん>OSXなら
ttp://www.geocities.jp/airmacex/

OS9なら、メディアコンバーター
ブラウザーベースで設定できるからダイジョブ
PS2や家電類にも使い回しも可能


と前スレあたりから意見が出てたかな。
3936:05/02/05 12:43:29 ID:yFLk4jmw
>>38
サンクス
ずいぶん安くなっているらしいので、
さがしてみます。
40名称未設定:05/02/05 14:01:52 ID:QilHrY/Q
うちのAGP、オンボードのイーサーの差し込み口がガバガバになってきた・・・
年増だからなぁw
41名称未設定:05/02/05 14:16:28 ID:zXEQ8f5s
>>24
まだ?
42名称未設定:05/02/08 00:22:57 ID:Xd+FxLKI
ATA133とシリアルATAカード、バカンオリジナルがどっちも値段大して変わらないんだけど、
AGPに付けるならどっちがいいかな。
その前に、この辺のカード指すとディープスリープしなくなる?
43名称未設定:05/02/08 01:42:13 ID:fXkB0uLr
>>42
うちはバカンのSATAカードにMaxtorの250GB積んでるけど
問題なくディープスリープ出来てますよ。
マシンはAGP350(ソネ1.2に載せ替え)です。

ついでに質問です。
上記のマシンにビデオカード買い換えてあげようかと思ってるのですが
コストパフォーマンスが良い商品で何かお薦めありますか?
オークションは利用しない方向でいます。
3Dのゲームとかアプリは使いません。
44名称未設定:05/02/08 09:45:55 ID:raWz7LA3
PowerMac G4(AGP+Radeon mac)で
AppleStdudioDisplay フラットパネルモデル(ADCコネクタのもの)って、
ビデオカードRadeon 7500以降になってるのですが、
変換アダプタ使っても、自分のやつでは使えないですかね?
45名称未設定:05/02/08 12:47:34 ID:UcbIfSAi
>>43
>オークションは利用しない方向でいます

それだと9000くらいしか選択肢がなくない?
46名称未設定:05/02/08 13:10:53 ID:uqlURZyo
それか、ドス用ラデ8500の中古を5,000円で
買ってきて、書き換えるかだね。
47名称未設定:05/02/08 14:43:34 ID:raWz7LA3
教えて君ですまんが、

G4 AGPに内蔵可能なDVD-Multiドライブってある?
48名称未設定:05/02/08 15:16:32 ID:VOvJ0BhE
OSから使えるかどうかはともかく、TOASTなんかで使う分には何入れても大丈夫だと思うよ。
49名称未設定:05/02/08 22:41:46 ID:jT7YE98X
>>43
ディープスリープできますか!
レスありがとう
50名称未設定:05/02/08 23:54:29 ID:8tQ+xUz3
>>47
俺も気になる
51名称未設定:05/02/09 01:24:14 ID:v8lXbJY2
>>47
松下寿のSW-9581を、前に搭載していた別のMacのお下がりで
AGPに搭載してるが。Patchburn 3でディスクユーティリティでも
iTunesでも認識してる。Toastでもちろん大丈夫。
52名称未設定:05/02/09 11:38:14 ID:p/IlotQa
RAID0をACRDやオンボードのIDEで組んで使ってる人いますか?
安定していますか? 
5347:05/02/09 12:01:58 ID:M0REwsVb
IODATAのDVR-ABM4、
1万きってるから魅力的なんだけどね。
漏れあんまり速度とかは気にしないんで。

Mac対応とは書いてないし、
同梱ソフトはB'z crewのwin版だし。

一発賭けにでるか、あきらめるか。
54名称未設定:05/02/09 18:49:53 ID:Wsg529Wm
>>47
LGの安物入れてます。
GSA-4160B(内蔵ドライブ)
16倍SuperMultiDVDRewiter
DVDは全部使えるし、1マソ未満。
ただし、iTuneやiDVDからは焼けませんので、
toast使ってます。
誰か、純正として認識させえる方法キボンヌ

55名称未設定:05/02/09 21:32:01 ID:nIoMSWm/
どんくさい貴方にも優しい
それがPatcburn
56名称未設定:05/02/09 21:33:02 ID:nIoMSWm/
すまんPatchburn..
57名称未設定:05/02/09 22:47:35 ID:1O+AEeHF
>>52
G4GE+6880M+ IC35L120AVV207-0×2でRAID0運用中。
ちょうど2年くらいかなあ。一日平均14時間くらい電源ON。
原因不明(おそらくCPUの熱)のフリーズが3回くらいあった
だけで、HDD関係のトラブルはまったくなし。

ただし、同一ボリューム内巨大ファイルコピーでもしないと
ほとんどRAID0の恩恵も感じない。感動するような速さを
体感したいのであれば、他の方法をオススメします。
58名称未設定:05/02/09 22:52:28 ID:7p6qD9H5
50です

iTunesで焼けると嬉しいです
OS9.2.2使用です    
お薦めありませんか?
パイオニアかLaCieのものなど気になってます
59名称未設定:05/02/09 23:38:21 ID:C+YcSZ5u
>>56
great
60名称未設定:05/02/10 22:15:34 ID:eLD/3Wcv
やっぱ内蔵DVD-RAMはLF-M721が最高です。
動作に問題なくiアプリを使わないのだったらお薦めかも、まぁ困ったときにはパッチバーン
61名称未設定:05/02/10 23:14:38 ID:HYH8sSzI
>>54
GSA-4160B(IOのDVR-ABH16W)をG4/400 AGPに載せようと思ってるんですが、
元々Macに付いてるIDEケーブルでOKでした?
winだと、UltraATA66以上対応のケーブルにしないと、
CD、DVDなどが読めない場合があると聞きました。
Macでは大丈夫なのかなぁと...。
62名称未設定:05/02/10 23:28:08 ID:Z2pD9tfK
>>61
うちのAGPは5inchベイにも80pinケーブルが来てるけどあなたのは違うの?
あと、LGのマルチはケーブルと関係なくCD読みがおかしいと思います。
一時期4163を入れてたけど、ある時期のあるレーベルのCDが全部マウント
できなくて、往生しました。
63名称未設定:05/02/10 23:29:24 ID:Z2pD9tfK
>>61
うちのAGPは5inchベイにも80pinケーブルが来てるけどあなたのは違うの?
あと、LGのマルチはケーブルと関係なくCD読みがおかしいと思います。
一時期4163を入れてたけど、ある時期のあるレーベルのCDが全部マウント
できなくて、往生しました。
64名称未設定:05/02/11 09:23:20 ID:hnJ6bIXv
41××シリーズはバルクのLG製じゃなくて、アイオーとかの日立製を
買っておけば、保証も一年つくし、品質的にも安心かと
ヨド通販の特売とかで買えば、値段差も少ないし

うちは4120だけど、別に全然快調
殻無しRAMでいいなら、無理に松下ドライブにしなくてもいいかと

でも、今はヨドで一万円切って売ってるプレク(中味は松下9573,殻対応)かなw
AGPなら、Rも8倍速で充分でしょ
6547:05/02/11 10:49:10 ID:QddE3/JD
>>48
Mac非対応(対応とメーカーが公表してないもの)
マルチドライブで
DVD_RAMに関してはドライバなしでも読み書きができるのですか?
66名称未設定:05/02/11 15:56:10 ID:LlivkSFk
ファイルサーバとしてAGP500を使ってます。
CPUとビデオカードを変えようと思っていますが、オススメはありますか?
CPUはソネの1.4Gくらいにしようかな、と思っておりますが・・・。
RAMは1G、OSは現在10.2.8でおちついたら10.3にあげようとおもってます。
67名称未設定:05/02/11 17:20:22 ID:OnZJPTbf
ファイルサーバーのビデオカードを買い換える必要があるのかどうか、
再考してみてもいいかと。
ギガイーサにしてるならCPUを速くすればスループットもあがるけどね。
でも、安定動作を犠牲にしてまですることじゃない。
6866:05/02/11 19:14:31 ID:LlivkSFk
>67
そうなんですけどね。

教えてくんでもうしわけないのですが、100BASE-Tでも
ギガイーサにすればあがるんでしょうか?

ま、この端末でHTMLの作成やWEB用画像の調整も行うし、
さすがにもたつきが激しいんで・・・。
これもCPU変えれば、それなりに改善するんでしょうか?
69名称未設定:05/02/11 19:42:37 ID:OnZJPTbf
>>68
えーっと・・・。どこからコメントつけたもんだか。
Mac mini買ったら?と言ってみるテスト・・・。いやマジで。

ファイルサーバー、って言葉を使うとそれ専用にしてますっつー意味に
取る人が多いかと・・・。

どの程度の負荷をかけてるのかわかりませんが、1CPUの機械で
常時ネットワークからのアクセスがあるような状態だと、高速なCPUに
換装してもデスクトップの体感速度はあんまり向上しないと思う。

デュアルにしてやると俄然快適になるけど、そこまでの費用投下を
するならほんとに端末を別途用意してAGP500をファイルサーバー
専用にするか、もしくは簡単なNAS専用機でも買う方が費用効果
は良いんじゃないかな。
70名称未設定:05/02/11 19:46:11 ID:OnZJPTbf
で、ギガイーサですが。
オンボードが1000base対応じゃないなら、当然それもカードの追加って
ことになりますが、ネットワーク内の他の機器が100ならその相手に対して
は100の速度までしか出ません。

例えばMac miniやiBookが混ざってる環境だと、そいつらに対しては100
baseの速度しか出ないっつーことです。

つーか、ここらへんは人に聞くよりGoogle先生で調べた方がいいかもよ。
AT系のページが大半だとは思いますが。
7161:05/02/11 20:35:54 ID:+Rolfozs
>>62
え?と思って、開けて見てみたら80芯でした。
以前内蔵したMOの取説を見たとき、「ATAの40pinケーブル」を40芯と勘違いしてました。
ご指摘どうもでした。
72名称未設定:05/02/11 23:39:48 ID:4waZSS2T
う〜ん、HDDのアクセスランプを増設したいのだが...
G3 B&Wと違って、マザボを見ても光ってるダイオードないし。
どうすればいいのでしょう?分かる人教えて。
73名称未設定:05/02/14 01:46:51 ID:h8UJUTpw
メモリを増設してみた。
今までは320MB(64+256)だったがさすがにつらかった。
AGP350, MacOSX 10.3.8, HD:10+120GB

で、とりあえず512MBを一つつけてみようと思った。
信頼のメルコか、DOS/V用バルク(ノーブランド)でかけてみるかで悩んだ。
値段はそれぞれ2万と1万だった。
貧乏学生の自分は仕方なく後者を購入。
ちなみに購入店は近くのヨドバシ。

いまのところ特に問題なく動いてます。
ういた一万でiPodシャホーでも買おうかと思っている今日この頃。
74名称未設定:05/02/14 08:11:51 ID:R2y+KpP8
>>72

http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4348-2.html
買えばのってる
DS6に付けると…
75名称未設定:05/02/14 12:42:20 ID:sCO8W2JU
>>73
バルクで1万ならば、OLIOやバカンで買った方が
リスクが少ないのでは?
76名称未設定:05/02/14 13:17:00 ID:uyKqQRWm
チップやモジュールの仕様がわかるなら秋葉館でVDataとか掴まされるより
AT屋でElpida/Hynix/Samsungあたりの純正モジュールを買う方が数倍
マシ。
PC100/133だったら日立・NEC(この二つが現ELPIDA)、富士通、Mosel
あたりの中古も良いと思う。

ただ、中古モジュールの場合特にそうだけど、OSX環境だけだとメモリテスト
しづらい(っつーか出来ない?)のが難点だね。
安メモリは結構セル不良多いからOS9環境かAT置いてないとチェック大変。
77名称未設定:05/02/14 13:36:23 ID:rU/9+pQz
>>65
HFS+やFATフォーマットでのファイル読み書きなら、DVD-RAMはOS9の頃から
OSレベルで標準対応で、規格上ドライブの種類に依存しないので内蔵するぶんには
対応してるかどうか気にする必要はない。この場合使い方はHDやFD、MOと同じで、
フォーマットすれば自動的にデスクトップにマウントされ、ファイルをドラッグ&
ドロップで自由に読み書きできる。焼きソフトは要らない。

だが、DVDレコとの連携を考えてるのなら、UDF2.0でフォーマットされてるので
サードパーティ製のドライバ/ユーティリティが必要。また現時点では書き戻す
事は不可能。

個人的にはむしろこの場合LAN接続で読み込みできる東芝DVDレコとの連携を
勧める。LAN経由でMacに動画ファイルを取り込めるDVDレコは今のところ
東芝機だけだと思う。取り込みソフトにはvrxやRDServiceがある。このうち
RDServiceはJavaで動作するのでOS9でもOKだそうだ(試してないけど)。
7873:05/02/14 13:47:38 ID:h8UJUTpw
>>76
OS9でメモリテストできるんですか。知りませんでした。
有用な情報ありがとうございます。
ググってみまつ。
7966:05/02/14 16:08:07 ID:jjicggKr
お答えありがとうございます。

今はAGP500ファイルサーバをWIN2台+αでSMBで共有しています。
作業はWEBの更新で、基本的にはWIN XPで行い、AGP500は1日1度の
バックアップと時々作業をおこなったりページの確認なんかをしています。

WINから見たときに、共有ファイルを参照する際にひっかかりがあったり、
AGP500での作業自体も結構虹色ぐるぐるになったりするので、今回の
アップグレードを考えた次第です。


>69
最初はMINIも考えたんですけどね・笑。ただ安いとはいえ端末を新規申請するのと
アップグレードではアップグレードのほうが通りやすいモノですから。
また、HDDがそれなりに増設してあるのとメモリもそれなりに積んであるので、
それは生かしたいなと。(1日1回まんまバックアップとってますから)

>70
ご指摘に件は承知しております。
ただ、上のご指摘があったので、100のLANでもギガイーサのカードを
つけていたら、100の中でも特別に余裕が出てくるのかな、と思った次第です。
トラフィックが常時ある、というものではないのですが、WINから見たの
ひっかかりが解消できればな、と思ったモノで。
80名称未設定:05/02/14 17:16:11 ID:HOtvzm5g
AGP、GEにDAのCPUは付けれますか?
81名称未設定:05/02/14 19:11:29 ID:yqUSqmyz
>>80
付けられるけど、米粒より小さい抵抗を
半田ごてで、付け替えなければいけないから、
私はあきらめました。
82名称未設定:05/02/14 19:13:33 ID:uyKqQRWm
あらかじめ両面テープとかで固定してからつければ簡単。
83名称未設定:05/02/14 19:47:26 ID:HOtvzm5g
>>81-82
そうなんですか。差し替えるだけでOKかと思ってましたが、甘かったようですね。
84名称未設定:05/02/15 17:05:32 ID:SI5MtHrJ
>>83
動くという情報もあるよ。
でもDAで動かすより遅くなる。
733 CPU でも550MHzで動くみたい。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12743797
85名称未設定:05/02/16 01:43:58 ID:dhoENjfJ
IDEケーブルが傷ついてしまったので,交換したいのですが,
以下のようなもので代わりとなるのでしょうか?
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/cbl/cbl0294.html
86名称未設定:05/02/16 03:47:57 ID:wf/cU9+T
>>85
代わりになる。
87名称未設定:05/02/16 13:33:43 ID:YQRfqFGZ
そういや、以前、どうしてもAGPに光学ドライブ2台を繋ぎたくて
3.5インチベイから外にATA延長ケーブルを外出しして、
G4の屋根の上に光学ドライブ載せてたw

以外と規格外の長さでも平気なのね>ATA
SCSIをホットスワップする人もけっこういたみたいだし>スキャナーとかね
88名称未設定:05/02/16 14:22:27 ID:XQU+yU33
SCSIは元々メートル単位で延ばせる規格ですよ。
ATAのほうは一応44cmまでってことになってるけど、最近は90cmとかの
縒り線/シールドケーブルも市販されてますな。
同じメーカーのケーブルでも、ATAは45cmくらいまでで、ATA133対応
製品では60/90cmのものがあるから、ATA133で仕様が変わってるのかも。
89名称未設定:05/02/18 21:11:29 ID:XmDtCcrW
AGPに初めからついてるリンゴ印の内蔵HDDを外すにはどうすればいいのでしょうか?
90名称未設定:05/02/18 21:29:06 ID:Mz1qxmIT
カバーを開けて、付いているケーブルを抜き、マウンターのネジを外し
HDDを止めているネジを外す。 とマニュアルに書いてありますが。
91名称未設定:05/02/18 21:29:08 ID:WtQuUs0q
HDDの信号ケーブル抜いたとこに真運他の固定ネジがあるよ。
92名称未設定:05/02/19 04:34:54 ID:YWhayPp+
>>91
さんきゅう。
マウンタも外さないといけなかったのね。

って作業が終わったぁ思ったらHDDがおかしくなった。
環境を書くと、
HDD40GB(Slave)
HDD25GB(Master) ← 今回これを80GBのものに変更。
一度HDDケーブルを全部外し、
HDD40GB(Slave)
HDD80GB(Master)にしたら、

HDD40GBが変になってしまいました。
Mac起動後一度マウントはされますが、
このディスクに何かをしようとすると、消えてしまいます。
DiscUtilityでも初期化すらできません。
(マウント/解除ができないといいます)
OS9からでも同じです。

DiskUtilityで詳細をみると
HDD40GBで変わった点は、
S.M.A.R.Tが検証済みだったのに非対応に変わってました。
シングルモードで起動して、
fsck -yをしようとすると、
新しく変えたHDD80GB(非ジャーナリング)なのに、
ジャーナリングを設定しているから-yオプションは使えないと出てきます。

どうやったら治るんでしょう?
93名称未設定:05/02/19 09:15:04 ID:YKur1wBE
とりあえずfsck -f
94名称未設定:05/02/19 11:17:54 ID:YWhayPp+
>>93
お騒がせいたしました。
fsck -fは試していて、
それやっても変わりませんでした。

書き込んだ後、
OnyXでシステムの完全最適化、キャッシュの削除などをやって、
ディープスリープさせていたら、
今起動して普通に使えるようになってました。
S.M.A.R.Tも検証済みに変わってました。

もちろんフォーマットし直しましたが、
ちょっと怖いですね。
95名称未設定:05/02/19 15:09:14 ID:tLqnageO
>>94CD起動の時はsmart未検証って出るのが当たり前ですよ。
それと一回目の起動。
96名称未設定:05/02/19 23:23:36 ID:YWhayPp+
>>95
いやCD起動ではないです。
80GBの方に新しくOS入れてるんで。
97名称未設定:05/02/21 02:01:01 ID:kwgHB+xO
純正のDVD-ROM MATSHITA SR-8585ってものによっては読み込まなかったり
読み込みにくかったりします?最近オンラインでDVDをよく借りるのですよ。読み込まない(読み込みにくい)ものがちょくちょくあって。
今見たところ片面2層のDVDだから?それとも中開けて綺麗にした方がいいのでしょうか?
98名称未設定:05/02/21 10:20:48 ID:8WxqYChx
>>97
おお!俺と同じ症状が!
俺もマトリックスリローデッドがどうやっても読めなかったよ。
初期のDVD-ROMドライブだからレーザーが弱かったり(?)するのかな
今はSD-R5372にかえてしまったけど。
99名称未設定:05/02/21 11:09:31 ID:zFhesxhd
書き込みDVDスレに、DVD app.(OSX)のは、オリジナルディスクの
読み込み再生だと難あり という指摘があったけどね。途中で止まったりするなど

OS分からないとあれだけど、イメージでHDに読み込んでみて
それを再生した場合はどうなるんだろうね。タイーホが嫌なら勧めないけど

ドライブのへたりの可能性ももちろんあると思いますが
100名称未設定:05/02/21 12:29:08 ID:kwgHB+xO
あぁ、ごめんなさい。OSは9.1です。まず読み込まないのです。(認識しなくてデスクトップに出てこない)
今は気合いで30回くらい(少なければ10回以内)出し入れして認識された時に
>>99さんのおっしゃるようにイメージでHDに保存しています。一度イメージにすればマウントしての再生時には問題ないです。

お聞きしたいのはディスクを読み込みにくいモノは、家庭用のDVDプレイヤーではないのだからある程度はしょうがないのか?
SawtoothでDVD鑑賞をする方達はドライブ買い替えたり、何か対策したりしているのかな? とこんな感じです。
あと、前面にあるダイヤルは何の設定なのかどなたか分りますか?

>>98
俺は50枚くらい借りた中ではトロイだけは無理だったね。
101名称未設定:05/02/21 14:04:13 ID:wYBvORUb
レーザーピックアップがへたってるのかも。
初期搭載品を使い続けてるなら寿命だと思った方がいい気がしますよ。
DVD-ROMドライブで5000円前後、DVD±R/RWでも1万円前後です
から、載せ替えたほうが幸せになれるかも。
102名称未設定:05/02/21 18:38:23 ID:zFhesxhd
>>100
その症状を聞く限り、ドライブのレンズ周りがへたってると思います。
気休め程度ですが、レンズクリーニングしてみてもいいかもしれませんけど

DVDコンボドライブは新品で5000円程度ですし、
買い換えた方がより幸せになれると思います。

うちの初期搭載DVDは随分前に、値段がつくうちにオクで処分してしまいましたわ
今はG4 FW800に搭載されてたコンボ(Philips)を載せてます。
ちなみにこれを同じのが、アキバの湘南通商にこないだまであったかと。
103名称未設定:05/02/21 23:56:05 ID:/sbKcr0A
sawtoothに書き換えRADEON8500を刺して使っています。
iTunesのビジュアライザ?(3Dのウネウネするやつ)でフルスクリーン時フレームレートが20~38位しか出ません
皆さんはどのくらい出てますか?

環境
CPU:ギガシングル1.25GHz
メモリ:1.12GB
OS:10.3.5
iTunesのバージョン4.7.1
モニタ:DVI 17inch VGA 15inch
104名称未設定:05/02/22 00:04:35 ID:TTWdcTad
>>103
久々にiTunesビジュアライザ使ってみた。
何も表示しない。永遠と真っ暗。
なんで?
壊れてるのかな?
105名称未設定:05/02/22 00:10:56 ID:krVwHsDB
>>103

ATI DisplaysでiTunesを優先にしてる?
G4AGP 曽根1.2Ghz Radeon9000で60から70出るけど…
106103:05/02/22 20:49:15 ID:0d4h1BT7
>ATI DisplaysでiTunesを優先にしてる?

なるほど!と思いATI DisplaysでiTunesを優先にしていろいろやってみたけど変わらず。
もし良ければ、具体的な設定を教えてもらえないでしょうか

60を出すにはiTunesのオプションで高速、低画質にチェックつけなければなりませんでした。
107名称未設定:05/02/23 02:06:34 ID:berzDbkO
ついさっきまでOS10.3.8で稼働していたGE400を起動ディスクをOS9.2変更して再起動したら
画面も明るくならないまま、無反応になってしまいました。
まずは何を疑うべきでしょうか?
?フォルダも出てこないってことはマザボが逝っちゃったの?(泣)
108名称未設定:05/02/23 02:57:14 ID:QJLT348s
>>107
まずは、内蔵電池からだな。
109105:05/02/23 04:41:08 ID:uEKM2HZK
>>106
> >ATI DisplaysでiTunesを優先にしてる?
>
> なるほど!と思いATI DisplaysでiTunesを優先にしていろいろやってみたけど変わらず。
> もし良ければ、具体的な設定を教えてもらえないでしょうか
>
> 60を出すにはiTunesのオプションで高速、低画質にチェックつけなければなりませんでした。

無論そうしてる、後はATIccelerator II でRadeon9000のコア、メモリを20%クロックアップしてる位かな。
110名称未設定:05/02/23 07:16:35 ID:zobfSgnI
>>109
...........
いや何も言うまい.......
111名称未設定:05/02/23 09:43:06 ID:2GAtmokW
PC用ATA PCIカードってmacで使えるの?
112名称未設定:05/02/23 11:26:28 ID:kzfMx5qr
>>108
もともと耐性の高いチップじゃないんだからOCやめれ。
ノイズが載る時点で過負荷になってる証拠だからそのうち壊れるよ。
それかヒートシンク+冷却追加。
温度も測らずに素のままの状態でOCして動きが変とか言われても
あそう、ふーん、へーえ。で終わっちゃうと思うよ。

まさか20%もよけいに回しておいて負担がかからないと思ってたりする
バカじゃないよな?
113名称未設定:05/02/23 13:12:24 ID:K5lt8/mU
>>111
抵抗移動して書き換えれば使える。ACARD6280の場合

バカンやクロシコの5000円で買えるMac用シリアルATAカードでいいじゃん
9起動はできないけど

おれは$70で買った 9起動可能なSeriTekのだけどな
転売するときに有利だからw
114名称未設定:05/02/23 13:16:02 ID:2GAtmokW
>>113
スマソ、今はシリアルもあったんだね。
UltraATAのPCIカードです。
なんかMacのものに比べて思いっきり安いもんで。
115名称未設定:05/02/23 14:18:19 ID:/chGOHkJ
PC用が安いっつーより、Mac用だけが高い、なんでもそう。
高い金出してでも安心を買うべき。
116名称未設定:05/02/23 15:30:35 ID:K5lt8/mU
今北、エキスパートのメルマガみてたら、
ACARDの輸入版6280なら、8800円だな
6880はさすがに高いけど。

6260(ビックドライブ非対応)なら、昔、5000円で新品買えたけど。
ソフマップに安い中古がでてるんじゃなかったっけ?
117名称未設定:05/02/26 15:42:36 ID:P5uPpYzT
いまさらながらUSB2.0のPCIボードを買おうと思うんですが、なにかおすすめはありますでしょうか。
今ついているボードのメーカーなど参考に教えてくださいまし。
118名称未設定:05/02/26 17:10:22 ID:nWwooAit
玄人志向のUSB2.0N-LP。
祖父で1280円だった。
119117:05/02/26 18:38:31 ID:WPi4UIyN
ありがとうございます。
不都合などありませんか?
120名称未設定:05/02/26 20:56:58 ID:h4pMhBDY
>>118
NECチップのだよね。
うってるとこ見つからなくて、仕方なしに2000円のラトックのにしたよ
アイオーとかのは、みんなVIAの新型チップなんだよなぁ>現行品
121名称未設定:05/02/26 21:06:57 ID:KP0+7fUZ
バッファローのもNECだったよ
¥1,200
NECだったらいい事あるの?
122118:05/02/26 23:58:37 ID:nWwooAit
>>119
OS9ではディープスリープができなくなったし、
OSX(10.3.8)ではスリープ後の立ち上がりが不安定になった。

まぁもともとMacのスリープって不安定な部分が多いから、
使わない方が正解なのかもしれないけど…
ってぼくの環境だけか?

>>121
ドライバなしで動く。
アップル純正として認識されてるよ。
123117:05/02/27 00:07:59 ID:PfISnNy2
いろいろ参考にさせてもらっております。
マック対応品で、新型のチップを使っているところなら間違いなさそうな感じですね。
どうもありがとうございました。
明日買ってきま〜す。
124名称未設定:05/02/27 00:35:33 ID:gciGnhJI
ついでに、720100じゃなく720101だと改良版なので30%くらいよけいに幸せになれます。
125名称未設定:05/02/27 02:34:23 ID:re9HrHE/
>>117
IOのUSB2-PCIL3。既にディスコンではあるが…。USB2-PCI3なら
ディスコンになったばかりだから店頭にはあるかも。

ちなみにうちではディープスリープまったく問題なし(OS X)。当然
ストレージ系は外してる、という前提で。コンボカード3種で失敗した
後だったので、あまりの問題なさに拍子抜けした。カード装着前と
まったく同じ感覚で使えている。

ちなみにVIAのカードもドライバはwebに出てるよ。ただし去年の9月
時点のままアップデートはないし、そもそもうちで試した時はまともに
動かなかった。USB2.0化のために何枚カード買ったことか…。
126名称未設定:05/02/27 08:44:02 ID:Mwnt4vF+
>>124
ラトックのは今も店頭にあるし、ちゃんとチップ名まで明記してるよw
まあ、マック対応はおろかiPod 対応まで売りなんだけど

>>125
うちも一緒。MDD+OSXにて無問題>スリープ
127名称未設定:05/02/27 09:35:43 ID:8xGopbvJ
>126
RATOC:REX-PCIU4なら高速&ディープスリープOKと考えて良いのですね?!
Mac OS 10.2.8以降は、ドライバーも入れなくてOKですか?
128名称未設定:05/02/27 12:10:19 ID:ICfwHrdH
AGP400使ってるんだけど、最大メモリについて教えてください。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=58426
参考:2 GB の RAM を実装できますが、Mac OS の「Finder」で認識できる容量は 1.5 GB までです。

これを読むとメモリって2GBまで増やせるってことかなー?
また、今メモり1GB、cpu1,4GBだけど、メモリを増やしたところで体感速度はupするかなー
実際4つのスロットに512MB4枚さして使っている方いたらおしえてください。
AGP愛着があるんで、まだまだ使いたいのです^^
129名称未設定:05/02/27 22:06:30 ID:UPrhzpXz
オイラは512MB X4だけどXで写真屋は快適よ(sonnet1.2Ghz)、
ただ9だと1.5GBまでだし、極たまーに不具合もある。
使うアプリにもよると思うけど、既に1GB実装なら
次はHDD関係を強化したほうが効くかもね。
130117:05/02/27 22:27:52 ID:AGsNkfVU
117です。
本日近所の大型カメラ屋でUSBボード買ってきました。
RATOC REX-PCIU4です。

AGP350/MacOSX 10.3.8/832MB/HD 10GB+120GBです。
ディープスリープOKでした。
今のところ問題ありません。

情報をくださった方々、どうもありがとうございました。
131名称未設定:05/02/28 00:29:01 ID:KUkV0N+9
>>129
今日アップルサポートで聞いてみましたが、2GBさせるけど、動作保証は1.5GBまでですっていわれました。 通常osxですが、たまに9もつかうので、512MB3枚で行こうと思います。ありがとうございました^^
次はHDDも強化したいですね
132名称未設定:05/02/28 00:51:46 ID:lYRJHUFn
Mac mini買った方が良かったりして・・・
133名称未設定:05/02/28 07:49:15 ID:E5y6A0OB
PCIスロット足りなくなーい?
USB2.0にギガイーサ、シリアルATAに無線LAN、IEEE1394bまで考えると、全く足りないわ。
なんかいい策ないかの…
134名称未設定:05/02/28 08:36:38 ID:6n4nha4m
>>133
G5変えよ
135133:05/02/28 09:29:28 ID:E5y6A0OB
>>134
手元のカネが5万しかないのさ…
だからってminiとか言わないでね。

余ったIDEスロットとかを活用できりゃいいんだが…
やっぱコンボカードしかないんだろな。
136名称未設定:05/02/28 11:52:17 ID:J1+9rB+I
>>133
無線LANは外付けのコンバータ(100BASE-TXから無線にするやつ)でいいやん。
つーか、なんでギガイーサと無線両方いるのさ、デスクトップ機に。
ノートのAPにしたいだけなら専用品買った方が楽でしょ。

137名称未設定:05/02/28 19:21:19 ID:vsGak+7g
最近、職場にG5/2Gデュアルが導入され、
家で使ってる「AGP400ノーマルCPU・メモリ576・HD40G程増設」
がさすがにツラクなってきた。。。

というけで、色々賛否両論があるバカン1.4に手を出して見ました。
ついでにメモリも512ほど増設。
届くのは中3日くらいなのかなぁ?ワクワクしてます。
結果報告なんかもさせてくださいませ。

後は、ATA133のカードとHD増設と、ビデオカードくらいかな?
バカンのCPUカード、ファンついてるけど、やっぱりうるさい?
となると、静穏化も頭にいれなくっちゃ。。。

チラシの裏ですいません、
なんかこんなの久しぶりでドキドキしちゃってさw
138137:05/02/28 19:27:24 ID:6Mw8tMLU
追記
OS X 10.2→から10.3にするべくマクストアでポチッとしてきました。
予算6万程で考えに考えた、自分が思う最良のパワーアップ。。

だめだ、どきどきしたきた。。。
CPUカードでもし家が燃えたらアwセdrftgyフジコlp;@
139名称未設定:05/03/01 00:19:33 ID:T2bPdV3Y
ATA133,USB20,Firewire…

気がついたらキーボードを除いて全てSonnet Tempo Trioに接続しとる。
140名称未設定:05/03/01 02:02:36 ID:+yzx+o0g
>>132
>>134

NEWマシン買った方が早いのは当然なんだよねー 金額的にも。
ただ、メモリとかビデオカード、CPUも1.4GBとかにしていると、今までつぎ込んだAGPをなかなか手放せないのも現状。

macminiだったら、メモリMAXにしたら・・・・とか
G5だったらどの辺までスペック考えるか・・・・とか
メモリ同じの使えないから+ん十万の覚悟が必要で、なかなか新機種に移行出来ないのでしゅ><
141名称未設定:05/03/01 03:01:40 ID:VRigtBLU
HDDの上に純正のヒートシンク乗せてる人いる? 効果あるかな?
142名称未設定:05/03/01 13:08:01 ID:zM0elJVg
RATOC:REX-PCIU4って祖父で2600円くらいだけど、
相場はこんなもん?
143名称未設定:05/03/02 23:33:54 ID:4ywpZuZB
SamsungのPC133って動きますか? やめとっけてチップてどこですか?
一回未対応の中古買っていやな思いしました。
144名称未設定:05/03/03 01:31:23 ID:qTskZodJ
>>143
メモリか?
下位互換だから133でも動く。
メモリなんて相性、保証無し激安バルクは当たるも八卦。
絶対を求めるなら、Macに対応した保証付きのメモリを買えばいいよ。
Greenhouseとかでいいんじゃない?一生保証付きだし。
145名称未設定:05/03/03 14:50:45 ID:eXgjfk1h
最近ノーマルスペックのAGP400を購入したのですが、これだけは
入れておけ、っていうようなドライバ、ファーム等はありますか?
OSは9.2.1で、ファームは4.2.8、CarbonLibとATIのドライバは
最新の物にしました。
146名称未設定:05/03/03 15:08:43 ID:qKhN2kDj
とりあえずそれでいいんじゃない?
OSのソフトウェアアップデートかければ必要なのは自動で入るでしょ。
147名称未設定:05/03/03 15:41:32 ID:7VjjKDfx
>142
Mac対応を謳って居ると¥1,000増しだから
そんな相場でしょう!
148名称未設定:05/03/05 17:37:41 ID:pKEWUkvo
みんなモニター何使ってる?
DVIだとやっぱりグラファイトの15"の液晶?
149名称未設定:05/03/05 17:40:51 ID:kv0Z/HJ/
>148
19インチの液晶
iiyamaのだけど一応IPSパネル
150名称未設定:05/03/05 18:02:35 ID:u3/PERVF
>>148
ADCタイプのシネマ20。
151名称未設定:05/03/05 18:43:54 ID:OxBxIOWZ
>>149と同じくイー山の19インチ
152名称未設定:05/03/05 19:04:10 ID:pKEWUkvo
みんなデカイの使ってるなー
ADCのひとって変換して使ってるのか・・・
153名称未設定:05/03/05 19:38:03 ID:yaMHcF+Z
2001FP
154名称未設定:05/03/05 19:51:57 ID:zFRUISj0
ナナオの17インチ液晶
2年前のw
155名称未設定:05/03/05 20:02:24 ID:R5nWtLLx
TAXANの21inchCRT。
年期物。されどまだ色ズレとかしてないので
現役。
156名称未設定:05/03/05 20:10:17 ID:vRx5Lz9k
G420・・・SONYの・・・
タイマーついてなかったみたい
157名称未設定:05/03/06 01:06:23 ID:owE2eKpc
ソニーの21GS2、となりで嫁さんが20sf3.......年代物だなヨメサンもw
158名称未設定:05/03/06 01:08:51 ID:Vtx+AO/L
漏れは…三菱のRD15G orz
159名称未設定:05/03/06 04:37:58 ID:bYH/a8EU
>>148,152
20" Cinema Display
変換アダプタ+Radeon900PROで使用可能になる
160名称未設定:05/03/06 16:43:37 ID:1mUul5k9
>>156
うちも使ってるよ。
数年使ってるのにタイマ発動してないので、いい買い物したと思ってたけど、最近故障気味。
起動後しばらくしたら画面がぼけぼけになってきてとても見れないよ
生涯最後のソニー製品のこのモニタが一番長持ちしたかも

買い替え視野も視野に入れてるけどCRTとなると選択肢がかなり狭まるね
161156:05/03/06 17:50:21 ID:cY4pg60i
>>160
これが前面の四隅がひび割れてこない?後、すっごい角度変えにくいよね
うちのはいまんとこ故障ないけど、刷り物やってるから買い替えは大変だねー
162160:05/03/06 17:58:52 ID:1mUul5k9
>>161
ひび割れは無いけど、角度はホント変えにくいよね。
土台ごとズレちゃって。
下にゴムでもしいたらよさそうだけど。

修理代は購入時の金額ほどかかるみたい。

あ、また画面ぼけてきた…
163名称未設定:05/03/07 15:01:03 ID:8zepByzu
NANAOの767 19インチ液晶。
あと一年ほど待って、せめて20くらいにしたらヨカッタと思いながらも
字が大きくてつかれないからいいか…と言い訳中。
164名称未設定:05/03/07 16:09:42 ID:JIi7tGwW
液晶欲しいけど、今有る17インチCRTの処分に困るので買えない。
最近買ったコンパクトデジカメより17インチ液晶の方が安くてびっくらこいた。
165名称未設定:05/03/07 21:31:45 ID:BvVEUAON
嫁さん用が不安定になって、電源ぽい症状.....HDDスピンアップしない事多発
漏れ用に用意したあったATX電源を付けようとしたところ、ピンが多いがな
去年中古で買ったAGPはGEだった事が判明w、9番ピンを抜いて22番に刺して無事起動
ATX電源は一応AGP用に18番カット、8番に3.3vの改造済
でもちと焦ったよw。
166名称未設定:05/03/08 00:21:23 ID:vSSRXhvo
嫁さんが不安定になった。と読んでしまったw
167165:05/03/08 00:29:46 ID:BRWgtqtH
アハハ.....嫁さん用が動かないと、嫁さん不安定になるんです
症状としては、漏れの酒が減る...etc非常に困るんですよw。
168名称未設定:05/03/08 08:58:57 ID:IYan5qKk
嫁さん用マシンがAGPという人、意外と多い?
169名称未設定:05/03/08 11:30:44 ID:F9GUyZpV
sonnet1.2GHz載せたG4/AGP差し上げますからどなたか嫁に来てください。

ATAPIの8倍速DVD-RWとMO640MBドライブも付けますから。
170名称未設定:05/03/08 17:09:44 ID:Xw56fr78
メモリーは2Gじゃないとイヤン
171名称未設定:05/03/08 19:22:53 ID:J256fwi0
フタを止めるフックの一つが、いつの間にか折れていたので
小ビスとエポキシボンドで繋ぎ直した。
前より頑丈になったようで喜んでいたら
CDのイジェクトボタンにも横一線のヒビが!
まあ、あんまり目立たないからいいか。

しかし、このくすんだ透明パーツ、弱すぎるぞ。
フックにしてもイジェクトボタンにしても無理な力を加えたわけじゃない。
自然崩壊・・・するのか。
172名称未設定:05/03/08 19:47:18 ID:SzUYf3WQ
>171
買い換えサイン
173名称未設定:05/03/08 22:43:48 ID:NCgtYRz0
>171
自分のは、購入直後に自分でメモリ増設するためにフタ空けたときに
何かポロっと落ちたので拾い上げたらそのフックだった。
なんか黄色いボンドで貼った後があったよ。

後日、手配してくれた知り合いに話したら
「ダンボールのテープ二重になってる?」と聞かれたので
確認したけど自分がテープ切ったのが最初の様子。
てことは工場出荷時からボンドで貼ってあったのね。。。
174名称未設定:05/03/08 23:21:42 ID:Ihj0BJu5
>>157
20sf3、1ヶ月前取引先の設計事務所(個人)から
『iMacG5買ったんでいらないから』とベージュMT爺さんやらOSX(10.0)やらと一緒に家に来て現在使用中。
でかくなって見やすい。

ああ、一緒にくっついてきたSCSIA3スキャナはまだいいが、説明書が漢字Talk/Win95向けのPM-5000CとキャノンのLB720の二つのプリンタ、どうしよう.....
(デカイし重いしシリアル/ネットワーク接続だしorz)
175名称未設定:05/03/09 00:57:16 ID:ZsNZUQfq
AGPのCPUを450から1Gに変えた。超感動。
OS Xが一瞬で起動するなんて。
68LC040から603ev 200MHzに変えたときと同じぐらい久々に感動しました。

でも、もっと驚いたのは、
G4(450)のチップが載ってる基盤とヒートシンクの間に
結構な量の誇りが詰まってました。
よくぞ今まで我慢してくれたよ。

1Gでこんなんだったら、1.7Gなんてもっとすげーだろうな。
176名称未設定:05/03/09 01:03:03 ID:CIAO57Kz
あれ、このスレいつのまに復活してたんだ?とりあえず「祝!」
最近サイドスリッターを「ボッタクリだよな、、、」とブツブツ
言いながら購入。かなりイイっすよ。
177名称未設定:05/03/09 02:37:58 ID:GVk/Xy5G
>>175
も、もっと詳しく( ´Д`)ハアハア
178名称未設定:05/03/09 04:34:12 ID:nvy1d0ZP
みんなはどんなソフト使ってるの?
今度Logic pro買おうと思ってるんだけど
さすがに厳しいかな?
179名称未設定:05/03/09 07:56:55 ID:FHX/2nVF
>>178
CPU変えてあればまだ行けると思う。いや、思いたい。
180名称未設定:05/03/09 08:42:43 ID:nvy1d0ZP
>>179
やっぱCPUか・・俺まだ450のまんまだし
最近はソフトとの相性の問題もあんま聞かないし、変えてみようかな
pluginあんま使わなければいけそうだね
181名称未設定:05/03/09 08:57:42 ID:HupQMphd
>>171
うちのもこの前折れた。(GE 400)
片方は残ってて蓋は止まってるのでそのまま放置。
このまま使い続けるなら直そうかとも思うけど、会社でPowerMac G5を快適に使ってるとさすがに買い替えたくもなるんだよね。
182175:05/03/09 11:26:26 ID:ZsNZUQfq
スリープできないんですが、
これはCPUアップグレードの副作用なの?
メニューからスリープ(自動的なスリープはできないので)すると、
受け付けないときと受け付けるときがあって、
受け付けると二度と復帰しなくなります。

>>177
OS9でGaugeProでCPU情報を見ると、
「PowerPC 601」ですハァハァ(*´Д`*)シブイデスナ
183175:05/03/09 11:32:51 ID:ZsNZUQfq
スマソ、自己解決しました。
CUDAスイッチ押したらできるようになりました。
押し忘れてましたorz.

しかし5秒以内に起動完了するってのは幸せですね。
184名称未設定:05/03/09 11:49:39 ID:la4iXG0+
>>183
うそ、5秒!?
う、うらやますぃ…
漏れも1Gにしようかな?
185175:05/03/09 12:04:47 ID:ZsNZUQfq
>>184
嘘のようでほんとなんですよ。
OS9だともうちょいかかりますけど。
186174:05/03/09 12:24:34 ID:vxgrgsYa
>>184
デスクトップ出るまで5秒ではないけど、漏れも1G刺してドキドキしながら初起動させた時
前と比べてあまりに早いもんだから思わず吹きました。
あとiTunesでのMP3読み込み(高音質)がAIFF並みに早いのにも吹いた。
187137:05/03/09 16:35:34 ID:OJQBUZ92
秋葉館の1.4CPU購入したものです。
スレの流れ的に、報告するなら今だ!とw

174さん175さんと同じく、起動するたびに( ´Д`)ハアハアしてます。
自分はフォトショとイラレをメインに使ってますが、
立ち上げ速度も、フィルタ処理も以前とは比べ物にならない早さで
快適快感、レインボーカーソルもあまりでなくなりました。
(メモリの増設も一役かってそうですが。。。)

悪評もありましたが、自分は今の所バカンCPUで不具合も無く
心配されていた発火現象もヒートシンクを触るかぎり心配なさそうです。
これでどうにか、AGP400タソもまだまだ現役でいけそうです♪
ベンチとか計ったわけではないので、体感的な事しか書いてませんが、
ご参考になれば、、
188175:05/03/09 18:42:51 ID:ZsNZUQfq
ハァハァ(*´Д`*)
189名称未設定:05/03/09 20:07:01 ID:mwiC33Hy
500MHzから1GHz、感動したー!
1GHzから1.2GHz、変わらん。
1.2GHZから1.4GHz Dual、変わらん。
なー体感。
190名称未設定:05/03/09 20:14:24 ID:Scp/QxJn
5秒でOS Xが起動って疑う訳じゃないが、ちと信じられない
AGP/1.3Ghzで電源スイッチ入れてから
20秒でりんごマークが映る
27秒で風車マークが回転
50秒で画面が変わって
60秒で通常画面開始
65秒で起動終了
腕時計見ながらだから途中計時は多少前後があると思う

う〜〜ん漏れのは異常に遅いのか?。
191名称未設定:05/03/09 20:39:09 ID:wsMOIaDh
SPDがひけないメモリを複数枚挿してたりせん?>190
まあリンゴマーク以降はHDDが遅いせいだろうな、十中八九。
192175:05/03/09 20:39:35 ID:ZsNZUQfq
>>190
>20秒でりんごマークが映る
>27秒で風車マークが回転
エラーとかでで強制再起動しない限り、
たったったって進んで、
プログレスバーもちょこっと表示しただけで、
デスクトップ表示に変わり、動作可能になる。

ちなみにおれは10.3.8。
なんか変なもの入ってない?
193名称未設定:05/03/09 21:20:07 ID:TaVCCUFe
グラボ変えてQEが効くようになったおかげでFinderのCPU負荷率が下がりました
MenuMetersで確認 
194190:05/03/09 21:30:32 ID:Scp/QxJn
外付けSCSI機器が3台繋がってたんで、すべてOFF
10秒短縮......まだ遅いのかw
さてメモリだが256を4枚挿し
PCIは純正SCSIカード(ラトック)
AHARD AEC-6860M
HDDはSeagate Barracuda ST3120022Aを2台
オンボードATA66とAHARD AEC-6860Mに1台づつ
後はラデ8500とバスパワーのUSBが全部で4台.......。
195名称未設定:05/03/09 21:31:29 ID:uHHxj7kY
グラフィックカード欲しいけど高い。
マジなんとかしてくれ。
ヤフオク8500買うかなぁ…
196名称未設定:05/03/09 21:41:04 ID:E/pbGcdR
>194
普通にデフォの電源じゃ足りてない予感
197190:05/03/09 21:42:40 ID:Scp/QxJn
普段はオンボードATAから起動させるんだが
AHARD AEC-6860Mに繋いだ方から起動させてみました
上記の状態で75秒w
ちなみに10.3.8です。
198190:05/03/09 21:56:07 ID:Scp/QxJn
>>196
う〜〜ん電源ですか、>>165で電源嫁さんのGEに付けちゃったし.....
増設したのはメモリにHDD AHARD AEC-6860M 位
差し替えがCPUとグラボ
USBはキーボード、マウス、PCカードリーダー、パラレルUSB変換
起動時間以外は何の問題も出て無いんだが、電源怪しいかな?
電源を持ってたのはヨセミテに乗せるつもりで買って有ったものでし。
199名称未設定:05/03/09 22:20:36 ID:SYt9zNys
>190
SCSIカード入っているだけで起動遅くなります。
うちのもアダプテック39160入っているので30台分のチェック
入ります。(機器が繋がっていなくても)
AEC-6860MもSCSIとして認識されてますし。
あとメモリー多い場合も
全部抜いてみるとわかります。
200名称未設定:05/03/09 22:52:16 ID:RfHXtlIC
>>190
いくらなんでも、電源ボタン押して5秒で起動完了ってのはないでしょ。
201名称未設定:05/03/09 23:19:06 ID:GVk/Xy5G
たしかに。
5秒っつったら起動音がなってモニターに映像がいって、リンゴが出るくらいじゃないかな。
うちのAGP350ではそうだったorz
しかし5病とまではいかなくても10秒で起動すれば感動なのだか。
202名称未設定:05/03/09 23:31:32 ID:E/pbGcdR
まあOSXになってから
スリープがデフォになっちゃって
正直コールドブートの機会も減ったっすよ
203名称未設定:05/03/09 23:33:12 ID:CIAO57Kz
バカンのSATAカードつっこんでから
リンゴマーク(without風車)画面で1分くらい黙ったままなんですが、、、。
風車が回り出してからも15秒ほど。Aquaな起動画面は一瞬で過ぎ去り
ログイン画面がでる。裏でなにやってんだべチミ。
204175:05/03/10 00:16:10 ID:9onhBDK6
>>200
さすがに5秒はいい過ぎでしたねスマソ

漏れは未だにADBキーボード使ってるんで、
キーボードからの起動じゃなくて、
本体のスリープボタンを押して起動かけてるんだけど、
ちゃんと時計で計ってみたら39秒でした。
体感は5秒なんだけどねor2

16秒で林檎印、
35秒でブートパネル(プログレスバーが表示されるとこ)、
39秒で完了。

こうやってみると、
ブートパネルからが異様に速くなったから
とんでもなく速くなったって錯覚するのかな?
でも時間を計ってみると林檎印で何をやってるんでしょうね?
あそこが体感では長くないんだけど、計ってみると長いですね。
205名称未設定:05/03/10 00:45:18 ID:yweH4VdC
うちのG4 400は起動に2分37秒かかるわけだが。
206名称未設定:05/03/10 00:47:56 ID:knOdMXR4
なんてショボイオチなんだ…
207名称未設定:05/03/10 01:16:00 ID:Qil+paaD
>>176
サイドスリッター、自分もポチりそう・・・
これって置いてるショップどこかありますか?
実物見てから購入したいんですが。
で、実際に内部温度とか下がるのかな。

>>203
うちもバカンのSATAカード+Maxtorの250GBだけど
起動は別に遅くないなぁ。
ソネ1.2に載せ替えてるけど他の人達と同様、起動時間大幅に
速くなりました。

ちなみにみなさんはHD温度どれくらいですか?
うちはAGP350標準で付いてるWDの80Gで26度、Maxtorの
SATA250Gで40〜45度くらい行ってます。
208名称未設定:05/03/10 21:58:59 ID:40Ym7wYk
AGP350標準で付いてるWDの80G
AGP350標準で付いてるWDの80G
AGP350標準で付いてるWDの80G
209207:05/03/10 22:55:51 ID:Qil+paaD
>>208
標準は10Gでしたね、間違えました。
海門の80Gに換装してるのを
すっかり忘れてました、トホホ
210176=203:05/03/11 01:59:39 ID:97RQy9MK
サイドスリッターはバカンで買いました。実はGigaDesignのCPUのファン(5cm)が
五月蠅い上にあまり冷えないので、薄型の80mmファンに交換し、それじゃあドアが閉まらないので
サイドスリッターの導入となったのです。実際、CPUは熱くてさわれないくらいから、人肌程度に。
ノイズも格段に減りました。マシンの発熱源であるCPUとGPUの熱はサイドスリッターによる
隙間から出ていくので電源ファンは超低速ファンにしても問題なさそうです。

HDDは専用の冷却ファンキットをつけましたが、あまりに五月蠅いので
現在5Vでふわふわ稼働中。そのうちHDD3台+80mmファン1基をマウントできる
パーツ買ってこようと思います。

とりあえず、CPUファン交換とサイドスリッターのおかげで夏も心配なさそうです。
211207:05/03/11 17:30:29 ID:No9ol7AP
>>210
バカンですか、明日にでも見に行ってみようかな。
サイドスリッター付けた状態でディープスリープできますか?
うちはサイドパネルを5センチくらい開けた状態で使用してる
のですが開けてるときはディープスリープ出来ないんですよね。
質問ばっかりですみません。
212175:05/03/12 01:12:49 ID:2Agjcbc7
OS9でCPU情報見ると
1Gにも達してない…。
システムバスが99MHzだってorz.
今まで気がつかんかった。
でもこれが普通のなのかな?
213名称未設定:05/03/12 13:20:50 ID:VwtKWo6D
212はHDDを買って、「容量が製品名の表記と違う!」とクレームつけるタイプ。
214名称未設定:05/03/13 19:41:06 ID:g6vJ0T5R
AGPにATX用の静音電源入れたいんですが、オススメ電源ってありますか?
容量は350Wくらいでいいかと思ってます。

215名称未設定:05/03/13 22:21:46 ID:4AE1J1BL
俺も静音電源に乗せ替え考えてたんだけど今日12センチの
サイドファンを静音ファンに換えただけでかなり静かになったよ。

216名称未設定:05/03/14 02:11:21 ID:ksPWVfxZ
>>214
> AGPにATX用の静音電源入れたいんですが、オススメ電源ってありますか?
> 容量は350Wくらいでいいかと思ってます。

http://www.spirica.jp/develop/oth005/index.html

topsilent TOP-370XP

http://www.oliospec.com/index_power.html

で売ってます。7329yen安いです。

でも、電源ファンが筐体内の廃熱を全部賄っているから、
あんまり電源ファンが回らないのも問題かもしれないですね。
217名称未設定:05/03/14 07:03:22 ID:u73J4gWP
214ではないですがありがとうございます
よろしければTOP-370XPのコネクタの種類と数を教えてもらえますか?
218名称未設定:05/03/14 08:43:09 ID:ksPWVfxZ
>>217
> 214ではないですがありがとうございます

いへいへm(..)m


> よろしければTOP-370XPのコネクタの種類と数を教えてもらえますか?

ttp://www.spirica.jp/develop/oth005/index.html

写真付きで出てますよ(^^; コネクタの種類・・・20pin・・・って言うのかなぁ?
数・・・使ってないのでわかんないですm(..)m

実は僕、この電源使ってません。

ttp://www.spirica.jp/develop/oth006/index.html
> 「あれれ、電源ファン、故障してるよ〜」。‥‥静かすぎて、勘違いしたのです。

って書いて有ったから、さぞや静かなんだろうなぁ、と。で、まぁ使えるんだろうなぁ、と。
219214:05/03/14 12:22:01 ID:MkTBkHw6
214です。
>>216
おお、値段的にも性能的にも良さそうですね。
ありがとうございます。候補にしたいと思います。
220名称未設定:05/03/14 17:35:31 ID:ksPWVfxZ
>>219
> 214です。
> >>216
> おお、値段的にも性能的にも良さそうですね。

そうなんですよぉ。

http://gup.co.jp/products/etc/topower/top370xp/index.php
>感熱式ファンコントロール機構をもとに、負荷電力と温度変化の相関関係を利用して、
>電源内部のファンのみならず、PCケース内のファン3個までを連動
> (専用の4pinコネクタを使用) させて回転数を制御

上手くやれば、筐体内部120mmFANもコントロール出来たらイイナァ、と
思ってまして。
221名称未設定:05/03/15 22:16:28 ID:rvp20PX6
>>215
どこのファンにしたのか教えて頂けると嬉しいです。
12センチのファンってケーブル加工する必要ありますよね?
222名称未設定:05/03/15 22:31:35 ID:QgbL71pg
電源変換アダプターを使えば、ファンのpin入れ替えは入らない
http://www.groovy.ne.jp/power_cable_naizou_henkan.htm
223215:05/03/15 23:48:02 ID:zcRulBNP
>>221
ttp://www.tzone.com/diy/index.jsp?CAT_CD=11&CAT_CD=104&PAGE=4&SORT=1&PRODUCT=CF-120L
これです、付属の4ピン変換ケーブルを使って4ピンから電源取ってます。
224名称未設定:05/03/16 08:40:19 ID:ipJHmHct
PMG4 digital audio 500dualをたまたま入手したのですが、
これってビックドライブ対応ですか?ATAで。
225名称未設定:05/03/16 08:41:50 ID:ipJHmHct
↑すみません。。。間違いました。orz
digital audioではなく、gigabit ethernetです。。。
226名称未設定:05/03/16 13:27:36 ID:Co8Pq4Ot
>>224
どちらにしてもウラヤマスィ。
ちなみにどちらもビッグドライブ対応してないです。
ATAカード挿すか外付けで使ってね。
227224:05/03/16 23:00:05 ID:ipJHmHct
>>226
ありがとうございます。内蔵は120GBくらいにしておきます。
228名称未設定:05/03/19 13:23:29 ID:rTG3ITbz
Logic Pro買ってもた
450AGPだけど結構いけるね
問題はAUだな・・・
229214:05/03/19 16:30:16 ID:MpRdpDoS
電源交換を完了しますた。
電源は>>216で教えてもらった370XP、USER'S SIDEで7000円弱でした。
あと12cmファンも適当に静音ファンを買ってみたら、>>215のものと同じだったw
んで、両方を装着したところ(12cmファンは電源から出ているファン用のコネクタではなく普通に接続)、
かなーり静かです。体感で半分以下のノイズ。
12cmファン、電源ファン共に、風量がやや心許ないのが心配ですが
(HDDは最高で40度程度、CPUは味計測)、今後、配線やHDDのレイアウトなど、
ちょっとずつイジってみようと思います。




230名称未設定:05/03/19 17:36:11 ID:yNnwOEO7
>>229
4ピンのコネクタはいくつついていましたか?
また、Serial ATA用のコネクタはついていましたか?
231214:05/03/19 18:41:08 ID:MpRdpDoS
>>230
4ピン=ファン用のコネクタってことですか?
であれば3つついていました。
SATA用のコネクタもついていたと思います。
232名称未設定:05/03/19 21:25:00 ID:SlOnlMbq
>>229

おぉ〜。やっぱり良さそうですねぇ。

今度、是非FAN用4pinから12cmファン回してみて下さい。負荷や温度で
連動したら素敵なので・・・(^^)


あ、ところで、CPUは何を使っています?
233214:05/03/19 21:46:19 ID:MpRdpDoS
>>232
cpuはgigaの1.5(single)です。

おそらく12cmファンも連動すると思いますよ。
最初はその予定だったのですが、現状で、騒音に関しては
ほとんど気にならないので、これで良しとしています。
(むしろCPUのファンの音が気になります)
ちなみに、せっかくの機能をムダにするのはもったいないので、
PCIスロットの排気ファンを連動させています
(最初からかなり勢いよく回っているので、どの程度連動するのか定かでないですが)。
234名称未設定:05/03/19 22:05:13 ID:uH4zmP1s
>>229
ttp://www.spirica.jp/develop/oth005/index.html
は、かなり改造しているようですが、
どの程度改造して取り付けましたか?
235214:05/03/19 23:22:57 ID:MpRdpDoS
>>234
電源そのものには、ほとんど手は加えてません。
18ピンをカットしただけです。
本体に取り付ける際、電源ケーブルの差し込み口の黒いフチ(電源側のです)が、
筐体に引っかかるので、筐体のプラスチック部分を少し削る必要はありました。

あ、もちろん水冷化はしていません。


236名称未設定:05/03/19 23:48:50 ID:uH4zmP1s
>>235
ありがとうございます。簡単そうですね!

・・・と思って、
ttp://www.spirica.jp/develop/oth005/index.html
の下の方を見たら、GEでは無理なんですね。残念(´Д⊂
237214:05/03/20 04:54:01 ID:0HIKHTqf
>>230
すみません、SATA用のコネクタはありませんでした。
AUX用と勘違いしてました(AUX用はありました)。

TOP-370XPのコネクタは
メインコネクタ(20pin)×1
ATX12Vコネクタ(4pin)×1
4pin(大)×9
4pin(小)×2
AUXコネクタ(6pin)×1
FAN専用コネクタ(4pin大)×3
という構成です。
238230:05/03/20 12:23:26 ID:ZgBD9AnU
>>237
どうもありがとうございます
大変参考になりました
239名称未設定:05/03/20 15:34:24 ID:5/yoeeFU
AGP400にWLI-PCM-L11GPを差した。
ちょいと細工が必要だったけど機能面では問題なし。
一応報告しときます。やるときは自己責任でw
240名称未設定:05/03/20 23:04:29 ID:7FLA2GqY
AGP400にCPUの温度を見るソフトを入れてみた。
ここ1ヶ月くらい様子を見ていますが、
いつも室温(15度〜20度)と変わりません。
ファンをもっと低速な物に交換しても
大丈夫だよということでしょうか?

241名称未設定:05/03/20 23:30:58 ID:xXAXaHVW
>>240
室温をがんばって30度まであげてみて
そのときのCPU温度を調べてみる

まあ、400のままならけっこういけそうだけど
HDの方には気をつけてね
242名称未設定:05/03/21 01:08:07 ID:ugYgvNB1
HDDの温度を見るソフトを探してみましたけど
Mac用のが見つかりませんでした。
もし、御存知の方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。


243230:05/03/21 01:29:03 ID:D5UZv9oH
温度計でもはっつける!
244230:05/03/21 01:30:06 ID:D5UZv9oH
というのもなんなんで、Temperature Monitorつーものありますよ
245名称未設定:2005/03/21(月) 17:00:42 ID:27N/xc7s
>>244
有り難う御座います。
わたしなりに探しましたがこれは見つけられませんでした。

これを早速試してみます。
でも、すごい多機能ですね。日本語のMac用の
HDD温度計だけのシンプルなのは無いみたいですね。
教えて君ですみませんでした。
246名称未設定:2005/03/21(月) 21:59:15 ID:LoE5Fo8x
>245
一緒に入っているTemperature Monitor Liteで
HDDの温度だけ表示出来まっせ、メニューバーに。
247名称未設定:2005/03/25(金) 12:51:02 ID:BH034BLk
USB2.0を増設しようと思うんだけど、過去ログ読むと、
IO USB2-PCIL3
RATOC REX-PCIU4
あたりなら問題なし、ディープスリープOKっていうことでいいのかな?
248名称未設定:2005/03/25(金) 15:24:50 ID:P5gL3RGO
SawtoothにRATOC REX-PCIU4入れました。
Mac OS 10.3.8を使ってるのでドライバー入れる必要もなく
ディープスリープも問題なく使えました。
でも、ちょい高の¥2500でした。
249名称未設定:2005/03/29(火) 11:34:14 ID:I+Ysg6/u
ちょっと質問なのですが、
AGPって物によっては、DVIとVGAがついてるんですよね。
で、自分のAGPの後ろのぞいてみると、両方付いていたのですが
その場合、
ttp://www.logitec.co.jp/products/monitor/lcmt192adss.html

これって問題なくつかえますか?
DVIの種類が今イチピンとこない。。
250名称未設定:2005/03/29(火) 12:34:29 ID:Qe5B5xLA
>>249
使えるよ
251名称未設定:2005/03/29(火) 12:48:20 ID:I+Ysg6/u
>>250
どもです♪助かりました!
そろそろ6年使ってきたEIZOのCRTが死にそうなので、
液晶乗り換え発動しますー!
252250:2005/03/29(火) 20:24:52 ID:Qe5B5xLA
うちもイイヤマCRT壊れて去年三菱RDT179Sに換えました。
EIZOの液晶とは値段が合わず三菱にしたんですが、
店頭でその他の液晶と比べて十分納得して買ってきたんですが、
いまだにフォトレタッチなんかはCRTかな? って思います。
ほかのモニタは知らないんで、
液晶選びに失敗したのか、やっぱりCRTが色味が素直なのかは
分かりませんが、、、

省スペース、省電力とのトレードオフで失った部分もあるかな?
と思う今日この頃。

ま、機種まで決めている方には失礼かな? とも思ったんですが、
参考までに、、、
253名称未設定:2005/03/29(火) 21:32:07 ID:eaCflNDI
俺は174MDを仕事で使ってるけど、
グラフィックだと、慣れるよ
すぐに。
逆に映像編集は質感を確認するのと
動きの速いものだと、ぼけるので
CRTを使ってるけど、
液晶になれるとCRTって目に
負担のかかるもんだって思ったよ。
254名称未設定:2005/03/29(火) 23:48:37 ID:TNEqw9bv
あ、注意を一つ。
AGPってDVIはSXGAまでにしか対応してないよ。
以上、20インチ液晶を何も調べずに買った愚者でした(現在アナログ接続中)。
255名称未設定:2005/03/30(水) 01:04:25 ID:cIJV+9+r
8500/9000に換装してるなら平気>1920×1200
ついでに書き換えGeForce3Ti500(Leadtek)とかでも大丈夫だった。
まあビデオチップ内蔵TDMSだとダメな可能性もあるけど。
256名称未設定:2005/03/30(水) 23:19:33 ID:2PDDCy8j
錨キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
257名称未設定:2005/03/31(木) 20:53:11 ID:wzHKQTGk
当方OS9.2.2でPMG4AGPに512+512+512+256挿しました。(いずれOSXも使うかと)
すると1.75GBと認識されました、旧MacOSでは1.5GBまでときいていたのですが

・挿しているほうが速いので挿しておいたほうがいい。
・256MBの余分は遊んでいるだけで挿していても挿して無くても同じ。
・パフォーマンスに悪影響だから外したほうが速くなる。

この3つのどれかだと思うんですが、どうなんでしょう?
258名称未設定:2005/03/31(木) 22:35:05 ID:ixTpxTlD
1.5GB以上積むとローレベルのモノはコケることがある。
外すが吉。
259名称未設定:2005/03/31(木) 23:18:42 ID:wzHKQTGk
>>258
そうですか、では外して仕舞っておきます。
自分の256メモリがローレベルかハイレベルかは分からないんですが
コケるというのは256メモリが破損してしまうって事じゃないですよね((( ;゚Д゚)))
260名称未設定:2005/04/01(金) 00:04:48 ID:OxdgHd/K
>> ・挿しているほうが速いので挿しておいたほうがいい。
どっちにせよ、これだけはないと思うぞ。
ただ、RAMディスクで利用出来るという話だった様な。。。
261名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 02:09:53 ID:ePEUlZ7A
262名称未設定:2005/04/05(火) 04:07:36 ID:GrgZBP2M
hosyu
263名称未設定:2005/04/05(火) 12:01:26 ID:4PC1yH5d
そろそろこのクラスのマシンはゴミとして処分する頃ですかね。
264名称未設定:2005/04/05(火) 12:23:45 ID:eZqgQCLR
265名称未設定:2005/04/05(火) 13:13:44 ID:Yxq8AO26
>>263
中古屋で買おうとすると、まだ8万以上するんだが。
266名称未設定:2005/04/05(火) 14:14:49 ID:ntWwf4dT
私は後、最低5年は使うつもりです。
267名称未設定:2005/04/05(火) 20:38:16 ID:4PC1yH5d
>>264
足回りが知れてるのにCPUだけ速くてもね(笑)。

>>265
バカが買ってるだけでしょ。そんな価値ないよね。
268名称未設定:2005/04/05(火) 21:15:43 ID:E9OLCw1E
>>265
オクで3〜4万でつね。
269名称未設定:2005/04/05(火) 23:43:46 ID:kOhXlotR
CPUアプグレカードで今コストパフォーマンスがいいのは、

GigaDesigns G-Celerator M5-1214G L3 2MB \ 36,960
Sonnet 1.2GHz L3 2MB \ 34,800
FastMac 1.2GHz L3 2MB \ 32,800
Sonnet 1.0GHz L3 2MB \ 22,800

と思うんですが,どうでしょう。
3次キャッシュの有無は古い機種には効果抜群とどこかで聞いたので、
ないとなぜが不安になります。
さらに1.2Gと1.0Gの違いがたいしたことないなら上位のものとの一万円の差は大きいと感じます。

というわけでSonnet 1.0GHz L3 2MB \ 22,800が一番!
だめですか、、、?(´・ω・`)
あくまでコストパフォーマンスでの話ですが。


270名称未設定:2005/04/05(火) 23:47:40 ID:MtUqqIF8
>>269
ま、現状よりかは良くなるんじゃないかね。
271名称未設定:2005/04/06(水) 02:24:59 ID:VbK09BfA
>>269


同じAGPで、GeForce3,SONNET1GHz一年使って、もちっと早いCPU!って思う僕が居ます・・・

重いアプリ、GoLiveとかDigitalPerformer4.5.2とか使っていると、ちょとイライラします。
272名称未設定:2005/04/06(水) 11:35:22 ID:ra4F9yQP
>>269
Sonnet 1.0GHzって、発熱が大きいんじゃなかったっけ?
273名称未設定:2005/04/06(水) 12:15:32 ID:cw1iwsih
それは、ヒートシンクがついてない
前のバージョンだよ。
今のバージョンだと大丈夫。
274名称未設定:2005/04/06(水) 12:19:11 ID:sQ82r/BP
>>273
ファン付きって言いたいの?

漏れのはファンはついてない。
そんなに発熱ひどいの?
275名称未設定:2005/04/06(水) 15:04:10 ID:cw1iwsih
>>274
去年の夏に、2〜3人カードが
ダメになったという
書き込みがあったよ。

VintageのHPのBBSでも
同じ書き込みがあった。

1G、1.4Gは古いバージョンのCPUで
発熱が大きいらしい
1.2GはBタイプの新しいCPUだから
問題なかったみたい。
どっちにしても、もう全部Bタイプみたいだけど
276名称未設定:2005/04/06(水) 15:39:10 ID:6rf1TmbQ
>>269
> Sonnet 1.0GHz L3 2MB \ 22,800

これってどこでこの値段なの?
277名称未設定:2005/04/06(水) 15:47:26 ID:DtK7xANz
>>276
Vintageじゃないの。
278名称未設定:2005/04/06(水) 17:10:56 ID:cw1iwsih
279名称未設定:2005/04/06(水) 20:47:34 ID:sQ82r/BP
>>275
その古いタイプかBタイプかってどうやってわかるの?
280名称未設定:2005/04/06(水) 21:49:06 ID:cw1iwsih
>>279
ヒートシンクとって、
グリスをキレイにふきとると、
CPUに書いてあるよ。
281名称未設定:2005/04/06(水) 22:11:27 ID:sQ82r/BP
>>280
グリスを拭き取ろうとしたら、
基盤にシールが貼ってあって、
それにRev.Aって書いてあったんで、明らかに古いタイプなんだろうね。

秋葉館オリジナルファンが約5000円だって。高くつくねぇ。
ファンってそこまで高かったっけ?

純正みたいにファンをベタ付けするのはだめなのかな?
282名称未設定:2005/04/07(木) 21:04:01 ID:azvN+d9/
そりゃ明らかにボッタクリだろうが。適当なファンをネジか接着剤で
止めりゃ良いんだよ。
283名称未設定:2005/04/07(木) 21:43:06 ID:aacrmEir
5kは、高杉だね
あと17kだしたら、
新バージョンの奴と交換できるし。
どっちにしても、そろそろ今のうちに
発熱対策をしといた方がいいと思う。

あと場館のカードがこの夏どれだけ
逝くのかな。
284名称未設定:2005/04/10(日) 17:54:15 ID:/4qPyPG0
HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)入れようと思うんだけど、使っている人いるかな? 今は1年前くらいのIDE日立の90GB使っているんだけど、体感速度変わるかなー?
285名称未設定:2005/04/10(日) 18:50:05 ID:rQCIxHyq
>>283
秋葉までファン買いにいくの面倒くさいな。
東京ー川崎ー横浜方面で、
そういうパーツやってないかな?
286名称未設定:2005/04/10(日) 19:19:58 ID:aeo4Xlc3
>有楽町・ビックカメラ
287名称未設定:2005/04/11(月) 14:01:15 ID:Fy1YUu+/
>>223で紹介されていた
ADDA/アイネックス CF-120Lに換えてみたんですが、
音がほとんど変わりません。むしろ大きくなったかも(-.-;)
もともとのファンはSensflow WFC1212Bっていうのでした。
CF-120Lに換えて静かになったという方は、
何らかの方法で回転数コントロールとかしてるんでしょうか?
288名称未設定:2005/04/11(月) 15:04:04 ID:sJPChNGi
ファンコントローラ付けてます。
ttp://www.ainex.jp/list/case_f/fc-03u.htm
もともと付いているのは温度可変ファンなので、当たり前ですが低速時で比
べたら最高回転で回っている静音ファンの方が五月蝿いですね。

ただ、静音するなら電源ファンの方が効果が大きかったです。
289名称未設定:2005/04/11(月) 23:11:27 ID:9u9LzmZ7
Sawtooth400です。
CPUをGIGA1.4Ghzに、
HDDをSATA200GBに換装したんですが、
起動時間が長くなったり、虹くるくるが出たりと
あまり調子がよくありません。
メモリは1.19GBです。
電源交換してみようと思うんですがオススメありますか?
上で紹介されていたTOP-370XPはもうないようです。
290名称未設定:2005/04/11(月) 23:57:42 ID:uIvyPFUQ
>>289
>メモリは1.19GBです。
どういう組み合わせで1.18Gになるの?
スマソ、ちと気になったもので。
291名称未設定:2005/04/12(火) 00:03:03 ID:1CgtTIID
>>290
512+512+128+32か?
292名称未設定:2005/04/12(火) 01:20:42 ID:40M2A/q8
電源というより
200GだからATAのカードを
つんでいるんだと思うんだが、
それが調子悪いんじゃないの?
うまくハードディスクを読みにいかないとか、
それとATAカードを付けたとき、
そのカードからフォーマットしてないとか。
293名称未設定:2005/04/12(火) 01:24:26 ID:NvmEqbJP
>>289
それは電源交換で改善される問題では無いのでは?
294名称未設定:2005/04/12(火) 08:46:26 ID:NsYcYYOL
>>288
サンクス。
回転数アダプタ買ってきてつけたら静かになりました。
その分電源ファンの音がうるさく感じるようになりました(苦笑)

電源の交換ってAGPだと簡単なようですが、GEだと難しいですよね?
どなたかGEで電源交換された方いらっしゃいますか?

>>289
カード刺すと、オンボードよりも、
林檎マークまでの時間がワンテンポ遅れるけど、
そういうことじゃなくて?
295名称未設定:2005/04/12(火) 22:29:57 ID:La3BX1bt
Sawtoothでは1.4Ghz+Radeon8500
Tigerへの乗り換えは難しいのんかな?

重くなるだけで、JaguarからPantherへの移行時みたいな
動作の軽減化はもう望めないのか…
296名称未設定:2005/04/12(火) 22:32:29 ID:1N65RFDJ
Tigerも軽くなってるっていう噂じゃなかったっけ?
297名称未設定:2005/04/12(火) 22:41:39 ID:40M2A/q8
>>295
俺もそうだけどRadeon8500は、
正式対応からはずれるけど、
普通に使えるとは思う。
あとは、実際にインストールしてみないと
なんともいえないねぇ。
298289:2005/04/12(火) 23:06:31 ID:X/vli05x
>カード刺すと、オンボードよりも、
林檎マークまでの時間がワンテンポ遅れるけど、
そういうことじゃなくて?

それもありますが、アプリ起動して
HDD読み込みに行く時に頻繁に虹くるくるします。
だから電源不足かなと思いまして・・・
増設したATAカードはSonnetのシリアルATAカードです。
HDDはS-ATAに200Gを1台
オンボードATAに120Gを1台の計2台積んでいます。
200Gのがメインボリュームです。
299289:2005/04/12(火) 23:10:06 ID:X/vli05x
書き忘れました。
後、ディープスリープからの復帰も
挙動がおかしいです。
完全に復帰するまですごく時間がかかってしまいます。
なにが原因でしょうか?
300名称未設定:2005/04/12(火) 23:20:28 ID:1N65RFDJ
ウチはオンボードに120GBx2、SATAに250GBx1で似たような構成だけど、
そういう現象は出てないなぁ。
ちなみにボードはMSATA-P02MAC。
301名称未設定:2005/04/13(水) 09:11:28 ID:IPXHUJRs
>>295

Sawtooth、1.4Ghz+Radeon9000PROだけど、Tigerどうだろうねえ。
今朝発表のappleのページ見たら
注意: Mac OS Xはプロセッサアップグレードカードはサポートしていません。必要なハードディスク空き容量は、お使いのコンピュータおよびMac OS Xのインストール方法によって変わります。
だって。

アップグレード組は見捨てられたか><
302名称未設定:2005/04/13(水) 09:19:38 ID:J0PZn1mE
>>301
それまでに少なくともSonnetは対応してくれる蓮。
303名称未設定:2005/04/13(水) 09:31:07 ID:6S43AOhF
>>301
Pantherのときも同じこと書いてあったよw
たぶんジャガーのときも。

つか、アポー本体は今はアブグレカードを出していないのだから、
サポートについては見捨てられて当然かと
304名称未設定:2005/04/13(水) 10:37:07 ID:pL0MAYH7
サポートしていません<いつもの口上だろw
305名称未設定:2005/04/13(水) 21:58:20 ID:rOa+rOz5
まあ、これだけアップグレードが
クロックアップして、安くなってくると、
Appleも建前でもそういいたいだろうね。
306名称未設定:2005/04/13(水) 22:56:23 ID:RtjBfutd
つかサードパーティーが勝手につくった
マシン改造パーツなんて公式にサポートされるわけがない罠。

ちなみにうちもバカンのSATAカード+250GB HDDでブートしてますが
最初の林檎マークでてから30秒ほど止まってます。
あと、速度は十分でてる(はず)なのに、読み込みが異常に遅いことがある。
ソフトの起動が遅かったり、フォルダをあけたとき中身がなかなか表示されないとか。
307名称未設定:2005/04/13(水) 23:01:05 ID:6S43AOhF
>>306
SeriTekのうちのは特に問題ないけど? 10.3.8にて
HDが寝てるというオチはなし?
308名称未設定:2005/04/14(木) 20:19:44 ID:jdxJxcvh
Radeon9000128M OS9.2 でDVDがATIの新しいドライバーでみれた
309名称未設定:2005/04/14(木) 23:34:10 ID:IjUCZe3i
すみません、教えてください。
PowerMacG4(Gigabit)を入手したのですが、背面のUSBポートの一方が動作しません。
USBハブを接続したいのですが、何か良い方法はありますか?
ちなみにキーボードのUSBにハブを接続しても利用できるのでしょうか?
310名称未設定:2005/04/14(木) 23:38:59 ID:/3+cCve/
>>309
漏れだったらUSBカード買うな。
311名称未設定:2005/04/14(木) 23:46:26 ID:STF1Sqrp
5ポートのUSB2カード買うね
312名称未設定:2005/04/14(木) 23:46:43 ID:jUfcljPC
>>309
利用できるけど、ACアダプタ付きのUSBハブにしたほうがいいと思う。
で、そのハブからキーボードに繋いだほうがキーボードがスッキリすると思うけど。
313309:2005/04/14(木) 23:49:08 ID:IjUCZe3i
>310さま >311さま
ありがとうございます。

USBカードでこの機種に対応しているのはどんなのがありますか?
あとOSXとOS9どちらでも使えたりするものでしょうか?
教えて君ですみませぬ。
314名称未設定:2005/04/14(木) 23:55:05 ID:/3+cCve/
>>313
基本的なことですね。
>>117-127
今のところ9でも使えてる。
315名称未設定:2005/04/15(金) 23:48:38 ID:QBJFO9RB
ギガビットEthernetカード入れてる人いる?
ファイル共有とかどんな感じなんだろ?

Applestoreで売ってる馬鹿高いやつも気になるし、
やっすい適当なやつも気になる。
316名称未設定:2005/04/17(日) 02:48:01 ID:if38o9lh BE:199813695-
秋葉館のSATAカードはGEと相性悪いよ。
RATOCにしる。
317名称未設定:2005/04/17(日) 17:03:50 ID:X14YnDIG
>>316

そうなの?
SATAはRatoc、GEは何がよさげ?

って自分が人柱になればいいか。
318名称未設定:2005/04/18(月) 12:45:59 ID:/DclTLHY
>>317
PowerMacG4(GE)のオンボードチップはBroadcomだった。参考までに。
319名称未設定:2005/04/19(火) 11:02:20 ID:1bPwIor1
なんだかんだで純正ギガイーサNICは高くない気がするんだが。
320名称未設定:2005/04/19(火) 11:12:43 ID:q7u8ePmL
AGP 450はこのスレでいいんでしょうか?
何も考えないでATA133/160GBのHDDを買って来てしまったんですが、
HDDの増設について調べてみるとAGP 450には、
120GBのHDDを推奨しているところを見ると137GBの壁が有るんですか?
ATA133の速度は出なくても良いのですが、認識させることは可能なんでしょうか?
下記のいずれかだと思うのですが、教えてください。
1)フォーマットして137GBのHDDとして使える。
2)80+80GBとパテ分けすれば両方認識して使える。
3)使用不可能。
321名称未設定:2005/04/19(火) 11:18:42 ID:Hs2gcXMT
4)つないで試してみる。
322名称未設定:2005/04/19(火) 11:31:37 ID:PGs9APOt
Bigdrive対応のATAカードを増設すればOK。

標準ではBigdrive対応ではないので
パーティションをきっても、
"137GBのHDD"として認識される。
どんなエラーが起こるかはわからないので、自己責任で。
323名称未設定:2005/04/19(火) 11:47:50 ID:pS/nbBjp
322さんとほぼ同じ意見。
先日祖父に行って聞いたら、Bigdrive対応のATAカードに繋げばOKとの事。標準で繋いだら137以上のHDDは宝の持ち腐れってことらしい。

Sonnet ATA-133 PCI ボードでも買って、廉価版のHDDってとこでしょうか。
324名称未設定:2005/04/19(火) 12:00:39 ID:yWdwCcgF
外付 FW ケースに入れるって手もあるんじゃない?
せっかくなので、ATA増設以外の意見もどうぞ。選択肢は多く。
>>320 使い道を書くと解決策も決まってくるかと。。。
325名称未設定:2005/04/19(火) 12:53:02 ID:KcTfdr4v
>>323
SonnetよりACARDの6280のほうが実売が安いけどね。
性能差は無いのかな?

>>324
そうだね。使用用途によって
1)そのまま内蔵して137GB・ATA66のディスクとして使う。
2)内蔵したいから、対応ATAカードを買う。
3)外付けでもいいか、とFireWireケースを買う。
という感じで。
326名称未設定:2005/04/19(火) 13:11:01 ID:1/wP8bBD
人によっては137GBどころかHDが認識されないこともあるので注意
327名称未設定:2005/04/19(火) 14:13:25 ID:q7u8ePmL
皆さんご助言どうもありがとうございます。
多少無駄になっても良いとしても、既にデータを書き込んでいるHDだと
それをAGPに載せて、使うのは危険ということですよね?
160GBのHDが2台有って、外付けケースが一台で取っ替え引っ替え使っていたんですが、
内蔵できたら便利と思ったんですが、
一度空にしてから、内蔵してみようと思います。
328名称未設定:2005/04/19(火) 16:56:31 ID:yWdwCcgF
>>327
すでに 160GB として外付で使っていた HDD を内蔵するってことね。
それは止めておいた方がいいかも。フォーマットは必要。
初期状態だと内蔵が 27GB ぐらいで、外に 160GB が2台あるって状況
だと、私だったら ATA-133 のカードを買って 160GB を2台とも内蔵。
中から外した 27GB は空いた外付ケースに入れる・・・というのが
理想的かも(で、ディスクユーティリティで RAID を組む)。

秋葉館の ATA-133 って接続した HDD を起動ボリュームにできたんだっけ?
これだと一番安いかなーと思うんだけど。
329名称未設定:2005/04/19(火) 19:40:44 ID:DccqBtG9
ACARD6280に一票。9&X起動も無問題。
内蔵に繋いでからフォーマットとするなら137Gとして使えるけど。
全て体験談。つーか、過去スレで同じ質問して現在に至る。
330名称未設定:2005/04/19(火) 20:45:07 ID:RpAZpc5u
6280賛成
起動だけちょっと遅い気がするけど
内部コピーなんかは速いよ
bigdriveもバッチリ
331327:2005/04/19(火) 21:17:59 ID:q7u8ePmL
既に使っているHDを内蔵するのはいかん。
内蔵してフォーマットすると137Gは使える。
ACARD6280カードを導入する。(これがお薦め)ってことですね。
どっちにするしにしても、いろいろありがとうございました。
332名称未設定:2005/04/19(火) 22:12:35 ID:p//HLhrA
Apple純正NICをポチしてしまった。
次のPowerMacも見据えた注文である、と強がってみる。
333名称未設定:2005/04/19(火) 23:10:35 ID:06eEyhwg
>>332
ドライバーについて、蟹さんみたく右往左往しなくて済むのは
いいんじゃないかと

あれなギガLANカードは熱持つのも多いし。
334名称未設定:2005/04/19(火) 23:37:28 ID:p//HLhrA
>>332
うむ。
ハードウェア板のGigaスレでも悪い評判なかったし、
安心して使えそう。

ただ直結で通信しようとしている相手がTP X30なんで
CardBusのGigaNICを買う必要がある。

蟹しかいない・・・
335名称未設定:2005/04/21(木) 11:56:20 ID:XqEBXQxA
1万ちょっとか、安いのね>林檎純正NIC
ちょうどほしいと思って情報あつめてたので助かりマスタ。
336332:2005/04/21(木) 22:25:05 ID:HgVlPeVT
今自分のカキコ見返してみたら334がもろ自作自演に
なってる。

334の>>332へのレスは333の間違いです。

スレ汚しごめん。
337名称未設定:2005/04/22(金) 00:15:51 ID:hNi/NcGr
>>306
馬館のAVlab.OEM SATAカード
G4/AGP+7457(1.4G)+HDS722525VLSA80でATA100よりサクサク動いてまつ
10.2以降のOSXインスコも無問題
338名称未設定:2005/04/22(金) 01:31:00 ID:o09zAuZa
AGP400ですが、電源が入らなくなってしまいました。
内蔵電池かとも思っていますが・・・

さっきまで問題なかったのに、突然おちてしまいました。
電源ボタンを押すとファンは回るんですが、電源のランプはつかない状態です。

どなたかアドバイスください。
339338:2005/04/22(金) 02:49:03 ID:o09zAuZa
自己解決しました^^
電源ユニットとマザーボードを繋ぐ配線の接触だったみたいです。
ファン取り外してみてみたら、コードがちょっとつぶれていました。
買ってから一度もここは取り外していなかったので、きがつきませんでした。
ジャンクで早めにここのコード漁ってきます^^

あ〜助かったー
340名称未設定:2005/04/25(月) 11:56:02 ID:Hexdq4fF
Digital Audioの500MHzのCPUをAGPに載せることは可能ですか。
DAにアプグレカードを新調して、余ったものを AGPにと思っています。
341名称未設定:2005/04/25(月) 13:13:44 ID:jFZJYGFD
>>340
改造しないとできないんじゃなかったっけ?
342名称未設定:2005/04/25(月) 13:40:46 ID:lgsYExrn
米粒より小さい抵抗を
半田付けしなおさないといけないよ。
343名称未設定:2005/04/25(月) 19:59:13 ID:UDuUO9h3
DAには500MHzのラインナップは無かったよ
GEじゃないの?それ
344340:2005/04/25(月) 20:36:52 ID:Hexdq4fF
失礼。533MHzです。
あー、でもできないんですねえ。残念。
345名称未設定:2005/04/25(月) 21:04:03 ID:qaCwGphY
そのままで動くと思うよ。たぶん。
400MHz動作になるけど。
533かける133分の100ね。
346340:2005/04/25(月) 23:31:27 ID:e2H9O1dl
そうですか。するとAGP400には意味ないですね。
347345:2005/04/26(火) 00:46:14 ID:gYDMmiUU
残念!
でも>>342氏の言うように
半田使えば、500MHzとか600MHz
までいけるらしいけどね...。
348名称未設定:2005/04/29(金) 01:00:01 ID:megmGItt
つーか1GHz安くなったよな。
ttp://eshop.macsales.com/item/PowerLogix/PF55SA10002M/
送料やらなんやら入れても25k円いかないんじゃない?
349名称未設定:2005/04/29(金) 15:20:34 ID:pwYOn/ag
Tiger入れた動作どでしょ
350名称未設定:2005/04/29(金) 17:14:52 ID:CZ7H/Pqd
>>349
AGP+7457/1.4G+SATAでサクサクじゃ、起動も爆速
351名称未設定:2005/04/29(金) 18:16:38 ID:+H06QW0k
>>350
やっぱ波紋、出ないの?
352名称未設定:2005/04/29(金) 18:25:34 ID:wV5bA5h9
あんな無駄にパワー食う波紋なんていらないじゃん。
353名称未設定:2005/04/29(金) 18:36:08 ID:5EyiGBDs
AGP+7457/1.4G Dual+9800、波紋出まっせ〜!
354名称未設定:2005/04/29(金) 18:39:43 ID:+H06QW0k
>>352
ま、そうだけど、見てみたいじゃん。
>>353
9800かあ...うちは8500だからなあ...
355名称未設定:2005/04/29(金) 22:00:53 ID:cYrcm2Rs
G4/400GEを1.2GHzにしてるが、速いよー。
Safariはもう見違えるよう。
アンチエイリアスが変わって文字がかなり細くなった。
正直、慣れるまでは見辛い。
あと日本語入力がギクシャクする。
356名称未設定:2005/04/29(金) 22:02:57 ID:wV5bA5h9
>>355
>あと日本語入力がギクシャクする。
おぉ同士だ。
Dockとかメニューバーとかの動作もカクカクしない?
357355:2005/04/29(金) 22:18:43 ID:cYrcm2Rs
>>356
今んとこ日本語入力だけ。ほかは問題なし。
なんつーか、文字表示だけがワンテンポ遅れる感じなんだよね。
辞書をまだ移していないせいか変換は速くなってると思うし。
キーボードはぷらっとほーむの小さいやつを使っているんだけど、
そのせいか起動するたびにキーボード認識パネルが出てくるのがなんだな。
358名称未設定:2005/04/29(金) 23:59:35 ID:pwYOn/ag
グラボ代えなきゃだめかーーーっ
我慢するか
359名称未設定:2005/04/30(土) 00:15:53 ID:wkeeZmKR
初めてメジャーアップデートで重くなったOSXって認識でいいの?>Tiger
360名称未設定:2005/04/30(土) 00:20:31 ID:BAh2zrdu
>>359
その結論を出すには尚早かもですが
まだAGP350にインスコしていないので、そのときにチェックしたいです

とりあえず、メインのFW800 1.42DPにインスコしているが
シリアルATAカードのドライバーが最適化されていないのか
30GBのミュージックライブラリのコピーに1時間かかっているんだけど・・・
361名称未設定:2005/04/30(土) 07:40:45 ID:4R5P5RY0
tiger買う気満々だったけど、あんまり盛り上がってないね...
アンチ厨ばかり目立つんだけど、微妙な感じ?
パンサーの時の騒ぎはすごかったけど...

実際どうなの?
買いなの?
待ちなの?
362名称未設定:2005/04/30(土) 09:42:32 ID:BAh2zrdu
>>361
SpotlightとかDashboardとか
そういうのが使いたいと思ったら迷わず買った方が・・・

まあ常用しているソフトの対応状態によるとは
思いますが。

どうせ使うなら、早く導入して少しでも長く使い倒して
祭りにも参加したほうが(たとえ不具合祭りでも)、
思い出には残るねw

つか、ATOK とか事前に最低限のアップデーター出ているのに
それすら知らないレベル低い連中が騒いでるような気もしますが
363名称未設定:2005/04/30(土) 10:11:56 ID:PvPAk6Fp
これに乗せるグラフィックボードで、coreImageに対応する
最も安いやつっていくらでしょう。
364名称未設定:2005/04/30(土) 11:24:04 ID:yZjk5rj/
ない。
365名称未設定:2005/04/30(土) 14:39:58 ID:3q8YmiqT
うちはアップデートまでかましてもATOK17動きませんでした。ことえりもかなり
頭よくなってるからこのまま使っちゃいそう。

AGP + Giga1.4G + 1024MB + RADEON8500ですが、かなり快適です。Pantherがものすごく
不安定になっていたので「新規インストール」することに意味があったのかもしれませんが
速度には満足しています。

ついにでにBluetoothキーボードと、レーザーマウス(Logicool MX1000)も買って
実に快適です。まあ波紋がでないのはくやしいですけど。
366361:2005/04/30(土) 16:21:11 ID:4R5P5RY0
>>362
そりゃかもShapeShifterがなあ...って気分でもあるんですが。
フォトショ7とイラレ10,ペインター9が動けばまあ、無問題なんですがあね。
やっぱクリーンインスコがいいんでしょうかね?
>>365
マジデ!!
ほぼ同じ環境だ!!
やっぱ明日くらいに店行って買おうっと!!
やっぱOS最新でウプデータンでハアハア言いたいものなw
367名称未設定:2005/04/30(土) 22:34:10 ID:4xk58gqG
>>365
RADEON8500でcoreImageの波紋やはりだめででしたか orz
368名称未設定:2005/05/01(日) 01:23:37 ID:K+QiRaOS
coreImageを味わうには何を買えば良いのでしょう。
369名称未設定:2005/05/01(日) 01:27:24 ID:8rHXitRl
>>368
G6
370名称未設定:2005/05/01(日) 01:39:32 ID:uSdwhaAb
>>368
ここ観れ
http://www.apple.com/jp/macosx/features/coreimage/
とマジレスしてみる...
371名称未設定:2005/05/01(日) 08:30:04 ID:wUWf/FjA
ノーマル400/GEに入れてみた
Pantherより体感的に10%くらい速くなった希ガス
SpotlightとDashBoard以外は、自分が使うような機能が無いので微妙な買い物であった。
372名称未設定:2005/05/01(日) 14:43:15 ID:knRXdhqV
CHUDみると「64-bit:No」と思い切り言われ、泣く〜!
システムプロファイラみると「Core Image:対応」と言われ、笑う〜!!!
そんなチグハグな事になっている、我がSawtooth。
373ガムマ雷電:2005/05/01(日) 17:34:35 ID:SkfwF7hn
時代はG5!
2.7GHz未満のMacは糞!
374名称未設定:2005/05/01(日) 19:51:18 ID:K+QiRaOS
>>372
グラボはなんですか?
375372:2005/05/01(日) 20:35:16 ID:eTB+YGJ8
>374
9800っす。
376名称未設定:2005/05/01(日) 20:37:17 ID:n3lR7uRH
gigabitの電源なんだけど、もしかして時期によって性能違う?
うちの見てみたらmax-338wって書いてあるんだがこれっていわゆる338Wの電源ってことかいな?
ずっと250W位かと思っていたんだけど、、。
377名称未設定:2005/05/02(月) 18:59:38 ID:IeJonKlJ
よーしタイガー導入完了。
一回失敗して泣きそうになったが。
378名称未設定:2005/05/02(月) 19:58:58 ID:MNlsQ1h2
波紋って何ですか。
379名称未設定:2005/05/02(月) 20:17:51 ID:nupAjcI1
ダッシュボードを追加すると,ぽわ〜んと波紋と共に
あたらしいのが表示されるのら
380名称未設定:2005/05/03(火) 11:38:36 ID:Bsc9/mMn
インスコしました
波紋出なくても慣れ鴨と
そんな気がしてきた今日この頃
381名称未設定:2005/05/04(水) 03:01:22 ID:Zq4DgTjG
RSSヴィジュアライザは使いたかったなあ。
まー0S9よりOSXのが断然使い慣れてるのでこれでがんばって仕事しよう。
382名称未設定:2005/05/04(水) 20:47:53 ID:akHqqp69
ATA100/80GBのHDDを買ってきました。当方PowerMacG4/AGP400MHzです。
今まで使ってた10GBのHDDを取り外し80GBのを付けてMacOS9.1のCDから起動しました。
HDDが新品だったので「ドライブ設定」で「MacOS拡張」で初期化しました。
するとなんか、ものの2〜3秒で終わりました。
売ってるやつってMac用じゃないからMacで使うようにするために何十分もかけて
初期化しないといけない気がするんですが(FAT32とかだっけ?)
このまま使ってもいいんでしょうか?
383名称未設定:2005/05/04(水) 21:13:21 ID:uTlwJgYF
>>382
0フォーマットとか物理フォーマットは
通常は必要ないので、通常フォーマットは一瞬で終わります。
それで大丈夫です。

ただ、HDを人にあげたりするときは、それだと
リカバリーソフトで復旧できたりする場合があるので、
ランダムとか0や1のデータを繰り返しHDに書き込んで
リカバリーできないようにする必要があり、これは非常に時間がかかります。

OSXの場合は、ディスクユーティリティにあるけど、
OS9の場合はよく知りません。

あと、HDを捨てるときはハンマーで中のディスクを
砕いて捨てるのが、今はデフォルトみたいです>官公庁とかね
384名称未設定:2005/05/04(水) 21:13:38 ID:RNN4EqQw
バルク品のHD買ってきたんでしょ?べつにそれでいいよ
385382:2005/05/04(水) 21:39:21 ID:akHqqp69
>>383
どうもありがとうございます。
ディスク全面にわたってMac仕様に合わせた下地に鋪装するような処理を
しとかないとなんか不備がおこるかと思ってたんですがそのままでいいんですね。

譲渡する時は全面処理するソレをやってからにしようと思います。
OSXは出来るのですね、さすがだ。

>>384
はい、TUKUMOで一番安い日立の7200rpm/2MBのやつ買ってきました。
そろそろ純正のが4〜5年と長寿ぎみなので安全のため交換です。
最初取り付けてOSをインスコ中にフリーズ(処理中だっただけかも)か?
と思って強制終了させたら、次からCDからでも爆弾が出て起動出来なくなったので
あせりましたが、10GBのをマスター、80GBのをスレーブにして繋いでみたら
無事起動したりしたので、そこから80GBのを初期化させたりでなんとかなりました。
まったくの初心者なもので、前途多難です。(;´Д`)
386名称未設定:2005/05/04(水) 22:57:45 ID:0gTsuuN4
OS9でも問題なくできるよ。
ドライブ設定でオプション設定をすればOK。
9をナメたらいけません。
387382:2005/05/05(木) 00:27:16 ID:hCkceXeW
>>386
本当だ、オプションで0フォーマット出来ますね!
OS標準でこんな事出来るとは思わなかったです、OS9もやるな!
388名称未設定:2005/05/05(木) 00:31:47 ID:VZByCdIp
実際試したことないから分からないけど、一度だけの0書き込みだと、
最近の性能のよいリカバリーソフトだと、データ復旧ができちゃうんじゃないの?

OSXのディスクユーティリティのデータ消去機能、バージョンアップ毎に
どんどんパワーアップしてるし。

まあ、うちはたいしたデータないけどw
389382:2005/05/05(木) 04:49:33 ID:hCkceXeW
>>388
うちも大したデータ無いけど、10回くらいかけてみます(笑)
寝てる間や仕事行ってる間にでもやれば、ものの5日でOKかな。
390名称未設定:2005/05/05(木) 12:38:41 ID:yAAxJ7Sl
>>388,389
1回で十分。
391名称未設定:2005/05/05(木) 12:39:20 ID:IXVk4N6S
僕は意味の無いDVDなんかをコピーしてからフォーマットして渡すようにしてる。
サルベージしてもエロビデヲ
392名称未設定:2005/05/05(木) 22:09:17 ID:Tpqh+ITe
エロ動画カキコんでからそのまま渡すのが友情ではと。
いや、ワレ行為だよな。忘れてくれ。
393名称未設定:2005/05/05(木) 23:12:12 ID:IXVk4N6S
毎回同じのもらっても飽きてるべ
そういくつも持ってねえって
394名称未設定:2005/05/06(金) 00:37:16 ID:ZnOm1YoI
>>392

そうやってヤフオクとかで売っ払うと,実は買った人が女だったりして激怒される罠
395名称未設定:2005/05/06(金) 18:33:12 ID:nYXp7QSZ
メモリ増設について教えてほしいのですが、

今PC100のメモリを積んでるのですが、
これにPC133を混ぜるとトラブルにあったりするのでしょうか?
396名称未設定:2005/05/06(金) 21:08:09 ID:1c/Nq+17
>>395
大丈夫
397名称未設定:2005/05/07(土) 23:57:02 ID:PLM3o7VL
あんまりうるさいんで、今日、SawtoothをATXケースに入れ替えて静かにしたんだけど、
ずいぶん空間に余裕があるからヒートシンクを換えたいんだ。
Sonnetの1.2GHzにしてるから、少し不安で。
というわけで、DOS用で少し加工するだけで乗るヒートシンクとか、知ってる人いる?
398名称未設定:2005/05/08(日) 00:20:06 ID:A67vaeYP
>>396
あんがとぅ。
399名称未設定:2005/05/08(日) 02:32:08 ID:JcteGw6d
>>397
ソネのG4カードに確実に取り付けられる金具があるかどうかだな。
PEN4用の四隅に爪があるのなんてつくのだろうか。
それさえクリヤされれば、あとは匡体におさまるかどうかだもんな。
ATXケースなら、ヒートパイプ方式、水冷、いろいろ好きなのが選べるからいいね。青く光るファンなんてそそられるよね。
400名称未設定:2005/05/08(日) 02:57:12 ID:nE6FZWLa
>>399
固定方法、すごく悩む。
たぶん、標準の金具は使えないだろうな。
ヒートシンクに穴をあけて、CPUカードと一緒にネジ止めすることになりそう。
スプリングをかまして。
前にたしか海外のサイトでPenIII(S370)用っぽいクーラーをつけてる画像を
見たような気がするんだけど、見つからないんだ。

MacのケースにDOS/Vを入れる人はいるけど、逆はあんまりないんだよね。
OLIO SPECもケースの販売やめちゃったみたいだし。
でもすごく静かになって満足してる。
HDDのアクセスランプとかつけたりして結構楽しいし。
401397:2005/05/08(日) 03:00:12 ID:nE6FZWLa
あ、ごめん。
400の書き込みも397ね。
402名称未設定:2005/05/08(日) 03:11:15 ID:50QpFVZH
OLIOに聞いてみたら? 教えてくれると思うよ
403名称未設定:2005/05/08(日) 08:18:06 ID:1xT2W0za
404名称未設定:2005/05/09(月) 17:56:03 ID:zyFP62Zp
>395-396
えっ?混ぜて使うと途端に不安定にならない?
少なくともウチでは使用に耐えないくらい不安定になったんで、
もともと入ってたPC100のほうは抜いた。
買った店でも混在はヤバイって言われたけど。
405名称未設定:2005/05/09(月) 21:07:04 ID:EdxDvuHv
>>150
2000年春に購入したAGP(450MHz)に、
2002年春に購入したQSから引き抜いたグラフィックボード(VGA & ADC)を差し込み、
20インチのシネマディスプレイ(ADC)をつないでみたのですが、
ディスプレイまで電源が供給されません。
マシンそのものに、グラフィックボードへ電源を供給する機能が無いのでしょうか。
ADCのディスプレイなので、電源をどこかから供給することもできず、残念です。
406名称未設定:2005/05/09(月) 21:32:21 ID:PUyTQvtf
>>404
うちはpc100の256MB×2
   pc133の512×2
でバッチリ安定動作
メモリによるのかな?
407名称未設定:2005/05/09(月) 22:48:43 ID:y1aMD44s
AGPG4350を使っています。
15インチのスタジオディスプレイを使いたいのですが、端子がVGAしかありません。
そのため変換機とグラフィックカードを買おうと思うのですが、どれが良いのでしょうか?
みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
408名称未設定:2005/05/09(月) 22:53:03 ID:0dtL/mKi
>>407
PowerMac G5
409名称未設定:2005/05/09(月) 23:07:38 ID:y1aMD44s
>>408
G5のグラフィックカードに付け替えるということですか?
410名称未設定:2005/05/10(火) 00:17:27 ID:wkZz+D/T
>>406
うちも混在でオケ
411名称未設定:2005/05/11(水) 17:14:33 ID:962Ii7mH
>>407
OS9使うならRadeon9000/128Mで良いんじゃない?
っていっても、電源とれないからADCは使えないけどね。
DVI-ADCアダプタは必須。

412名称未設定:2005/05/11(水) 17:28:27 ID:QtHyoumA
ついでに漏れも聞きたい。

いまただのRadeon AGPを使ってるけど、
次は何にステップアップすればいいかな?
地道に安い8500でも効果あるかな?
413名称未設定:2005/05/12(木) 08:59:41 ID:ZfMgknkD
>>412
どれもたいして効果はないのでどれでもいい
414名称未設定:2005/05/15(日) 16:39:29 ID:00g7t0v3
すみません、初めて書き込ませて頂きます。
昨日にACARDの6290Mを買い、S-ATAのHDDに
OS9.04を入れたのですが、起動しないのです…(涙
画面が着くのですが、アイコンも矢印も出ずに
灰色のまま止まってしまいます。

一応C起動は出来るので、従来のIDEのOS起動に戻せば
起動するのですが…。

全部のPCIスロットに刺しても症状は同じ。
OS9ではこのカードでインストールできないのでしょうか(つдと)
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい…。
415名称未設定:2005/05/15(日) 16:50:48 ID:aijOcNNL
デフォルトのATAにHDDを増設するときって皆さんどうしてます?
1台目の直上にあのほとんど2台のHDDが直に重なってしまうような
インチキ臭いマウンタで取り付けてますか?熱問題は大丈夫でしょうか。

漏れは過去2回、夏の終わり頃に片方のHDDが死んでしまいました。

何か良い対策は無いでしょうか。
416名称未設定:2005/05/15(日) 17:06:49 ID:OTxQ/tAh
>>414
とりあえずインストールできたの?
OS9は9.0.4のままということね? AGP付属の

それをアップグレードしないのには理由あるの?
なければ、とりあえず9.1とか9.2.1でも9.2.2でも
で試してみましたか?

9.0.4が対応していない可能性が高いきがしますが
うちもSeriTekの9起動可能なシリアルATAカードはあるけど
9.2.2でしか試したことないんでようワカランです
417名称未設定:2005/05/15(日) 17:14:37 ID:Hlc9BKud
>>415
それならATAケーブル(スリムケーブル?)を買ってきて、HDDを横に並べればよいかも。
418名称未設定:2005/05/15(日) 17:25:03 ID:OTxQ/tAh
>>415
>漏れは過去2回、夏の終わり頃に片方のHDDが死んでしまいました。
おい・・・完全に熱にやられているじゃないですか
417氏のいうように、横置きが普通じゃないの?
うちはそれでfan追加なしで死んだことはない。


自作機では去年、殺しましたw
あっちの世界も、HDとかリムーバルドライブは、ベイを1個飛ばしで
増設する人が多いよ。わざと大きめのケースにしてね。
419名称未設定:2005/05/15(日) 17:25:45 ID:00g7t0v3
>>416
レスどうもです。仰るとおり9.0.4はAGP付属のままです。

CD起動で「インストールは完了しました」と表示されて
HDDから再起動したら既に立ち上がってくれないので、OSの
バージョンアップすら出来ないのです…(涙
本来ならすぐにでも9.2.1とかにしたかったのですが。
6290のマニュアルを見てもOSをインストールします。
までしか書かれていないので、何が原因やら…。
420名称未設定:2005/05/15(日) 17:30:22 ID:OTxQ/tAh
>>419
元に使っていたATA HD(OS込み)はどこいっちゃったのかな。
そっちから、とりあえずコピったりできない?
ひょっとしてそれも9.0.4のまな?

記憶が怪しいけど、別ボリュームから起動したOS9からで
シリアルATAに入ってる9.0.4をアップデートするのは
可能なんじゃなかったっけ? ちゃんと指定してあげれば。
421名称未設定:2005/05/15(日) 17:42:49 ID:00g7t0v3
>>420
既に9.2のHDDはフォーマット済みでして…(つдと)
先ほど、通常のIDEのHDDで再インストール。
S-ATAのHDDは完全に増設という形にしてみました。
それなら動いていたので。
とりあえず直接の原因はわからなかったけど、
今回はこれで様子を見ようと思います。
結局逃げになっちゃいましたが…
今日中にOS動かないとやばかったので(汗
どうもお手数おかけしました…(謝
422415:2005/05/15(日) 18:28:09 ID:aijOcNNL
>>417,418
ありがとうございます。

確か秋葉館の店員に重ねる増設法を教わったんですが、やっぱヤバかったですか。
横並べできたのか。知らなかった。orz
423名称未設定:2005/05/15(日) 18:57:22 ID:Hlc9BKud
>>415
PCIカードを増設していると風の流れが悪くなってしまうってこともあるかも。
また、排気が弱い感じなのでサイドスリッターや排気ファンの増設で内部温度をさげてやるのも有効ではないでしょうか。

Temperature Monitorを使って場所を換える前後で温度がどのように変わるか試してみるのも面白いと思います。

424415:2005/05/15(日) 20:30:08 ID:aijOcNNL
>>423
サンクス。ただ、そこまでやってる時間がないっす。
425名称未設定:2005/05/15(日) 23:58:33 ID:8neFbA8W
三年ほどHDD二階建てにしてたけど問題なかったとか言ってみる。
426名称未設定:2005/05/16(月) 00:13:04 ID:J/wywkq0
>>418
>417氏のいうように、横置きが普通じゃないの?

標準搭載のATAケーブルを見ると縦に並べるしかないと思われ。

横のは「SCSI HDDの増設用」だと取説にも書いてある。
427名称未設定:2005/05/16(月) 01:13:04 ID:zhro3dvI
AGPやGEが出た時よりもHDDの発熱が大きくなっているから
縦置きだと厳しくなってきているってこともあるのかな。
428名称未設定:2005/05/16(月) 01:37:21 ID:I+CA1lzO
ていうか、発熱の大きいHDDを回避すれば縦に重ねても
大丈夫だと思う。最近のMaxtorとか、一昔前のSeagate
とかは重ねると確かにヤバいかも。
429名称未設定:2005/05/16(月) 10:26:27 ID:oBcyFpOd
>>415
静音対策してないですか?

僕はここ5年ぐらい、7200回転のHDを2階建てで使っていますが、
ケースファンを低騒音ファンに交換した後(この段階では2年以上無問題)、
 ・取り付けねじにゴムワッシャー
 ・マウンタ底面にゴムシート(1センチ四方のものを6枚)
で下段のHDが半年ほどで(6月初め頃)壊れました。
HDは下段が2003年、上段は2004年に購入したものです。

どうやら筐体金属部分に熱が逃げない状況だと、室温25度程度で
壊れてしまうようです。
430名称未設定:2005/05/16(月) 14:00:26 ID:a/gmtvRv
何回か容量UPのためHD取り換えてるが、ずっと上下2段で問題無し
ずっと前に下にしていた元々の10G外した時、こりゃかなり熱かった
これは現在外付けで使用中
増設したHDはこれより全然熱もってない
熱もってるようなら対策必要ですね
431名称未設定:2005/05/16(月) 22:34:44 ID:Pw8etztc BE:186493267-#
うちの場合
[200][120]
[10G][40G]
この形で使ってる。何も挟まず固定もせず置いて積んでいるだけ。
右下のは標準装備だが買ったときからほとんど使ってない。
左下は買ってすぐ増設した40Gで、今は退役。緊急用にとってあるだけ。
二つとも電源すら入れない。
たまに40Gを動かすときは緊張する。用が済んだらすぐ電源を外す。
432名称未設定:2005/05/17(火) 00:33:28 ID:EO1Ag0wu
昔、バカンで買った純正HDマウンタと同サイズでサイドファン2個付きHDマウンタ使てまふ
ファンのおかげで熱で逝ったことないよ。今は下に250G、上に160Gで運用中。
433名称未設定:2005/05/17(火) 11:50:52 ID:7vUlIMgm
漏れは上下二段で一度も問題なかったけどなぁ
434名称未設定:2005/05/17(火) 16:17:52 ID:W+LBU8VZ
ところで、グラボの対応や静音でもうG5機かなぁと
思うこの頃なのですが
皆さんはどう思いますか?
435名称未設定:2005/05/17(火) 17:00:07 ID:b2uETWde
筐体がもう少し小さくなってG4と同じくらいになったら欲しい。
436名称未設定:2005/05/17(火) 17:14:54 ID:gf9jdXO+
信心が足りないから壊れるのです。もっとMacやAppleを信じなさい。
437名称未設定:2005/05/17(火) 18:01:53 ID:GcaK075G
>>433
「上下に積んでHDD逝った!!」って言う人の何割かは、下段のHDDをマウンタに
サイドからビス止めしてるんではなかろーか。
438名称未設定:2005/05/18(水) 09:24:32 ID:KlEhZiEC
>>437
俺、ここ4年ぐらい横からビスどめしてるけど問題ないや。
でもいわれてみると、横からとめない方が上下の間隔をとれそう。
内部の増設状況によっては、これで生死を分けるのかな。
439名称未設定:2005/05/19(木) 05:48:57 ID:pGmZE6WF
>>244さんが紹介していたTemperature MonitorというCPUの温度を計るソフトを落としてきた。
インストールをしたのだが、デスクトップにマウントのアイコンが作られていて、
ここからどうやってつかうのでしょうか?
アプリケーションのフォルダにいれるわけ?
全然わかりません。誰か教えてたもれ。
440名称未設定:2005/05/19(木) 12:03:13 ID:LQYcFvSd
>>439
すべてのMacに対応している訳ではない。
441名称未設定:2005/05/19(木) 13:30:18 ID:T1oh4P74
>>440
でもHDDの温度はちゃんと出てこない? ある程度それで目安には
できると思うんだが。うちのAGPは日立(旧IBM)ので39℃だけど、
ちょっと高いのかなこれ。
442名称未設定:2005/05/19(木) 16:58:52 ID:uUSYLasV
君の体温はいくつだね
443名称未設定:2005/05/19(木) 18:07:47 ID:+/X9mdd5
>>441
私も入れてみたけど、CPUの温度は出るけどHDDの温度が出なかった。
何か他のHDDの温度の分かるソフト有りますか?
400AGPとMaxtorの組み合わせは温度計比対応なのかしらん。
444名称未設定:2005/05/19(木) 18:38:34 ID:17M/LhPY
>>443
うちのAGP曽根1Gでは、Maxtor 6B120P0は温度表示できてます。
CPUはダメなので温度計付けてます。
445名称未設定:2005/05/19(木) 20:24:01 ID:+/X9mdd5
>>444
CPU温度だけなら「CPU Thermometer」や「ThermoInDock 」もあるし
試してみました?

俺はHDDの温度がチェックできるソフトがホスイ。
446名称未設定:2005/05/20(金) 01:59:52 ID:/knnPtyy BE:79926236-#
SMART対応じゃないと温度が測れないのかな。
うちは2台とも40度前後だった。
447名称未設定:2005/05/20(金) 02:33:29 ID://Y6W5Tl
>>445
漏れのも最初はSeagateのHDDの温度が出なかったけど、
Temperature Monitorのあるヴァージョンから出るようになったよ。
でもS.M.A.R.T.対応じゃない物は出ないみたい。
S.M.A.R.T.って確かIBM(現HGST)が最初に搭載したような気が。

Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology:
http://www-6.ibm.com/jp/storage/basic/word/smart.shtml
448名称未設定:2005/05/20(金) 02:39:03 ID://Y6W5Tl
なんか妙なIDだな>漏れ
449名称未設定:2005/05/22(日) 03:09:45 ID:NHnmAXVJ
120Gの下に30GのHDっていう2階建てだが問題ない。
温度は買ったら37〜40度くらいかな。

SawtoothのZIPモデルなんだが一度もZIP使わなかったので外してそのスペースに強引にもう1台HD設置した。

Temperature Monitorは確かにS.M.A.R.T.対応のだけ表示されますな。
CPUは曽根1Ghzだけど表示無し。

温度計つけるかなぁ
450449:2005/05/22(日) 03:10:44 ID:NHnmAXVJ
×温度は買ったら
○温度計ったら

ATOK17の馬鹿〜
451名称未設定:2005/05/22(日) 03:39:10 ID:0cBv5e+G
を、が、に、を抜くと変換精度落ちるのはしょうがないでしょ
452449:2005/05/22(日) 03:40:16 ID:NHnmAXVJ
>>451
俺が馬鹿ぁ
453 :2005/05/22(日) 11:47:00 ID:yZ6l/is3
SMART対応HDD、47度だわー
こあいっす。。
454名称未設定:2005/05/22(日) 15:27:26 ID:/et8oq5h
うちの場合、IBMは40度ぐらい、シーゲートは45度ぐらいです。
HDによって危ない温度も違うんじゃない?
455名称未設定:2005/05/22(日) 20:57:31 ID:hcKd1vay
PCIスロットにバカンのSATAカードつけてBigDriveHDDは認識されるのでしょうか?
どなたか使っておられる方います?
456名称未設定:2005/05/22(日) 21:39:25 ID:KWo204kR
>>455

OSXでG4/AGPならオッケ、250G動いてるYO!
457名称未設定:2005/05/23(月) 17:53:57 ID:ww81zrUl
Tigerにしてから、画面表示が全体的にぼやっとして色が薄くなったように感じるんだが、
グラフィックカードとの相性なんだろうか?
GEでRage pro128だが。
458名称未設定:2005/05/23(月) 18:00:42 ID:DCXaalqX
>>457
ディスプレイプロファイルが変わったとか
459名称未設定:2005/05/23(月) 18:08:01 ID:ww81zrUl
>>458
プロファイルは前からシャープのその機種のやつを使っているので。
まー、ぼやけてるとか発色が悪いとかいっても、微妙な差なんだけど。
今やPanther+CRTiMacのほうがくっきりはっきり見えちまうんだよねえ。
460名称未設定:2005/05/23(月) 18:17:01 ID:DCXaalqX
>>459
そうですか失礼しました。
うちは9000proですが特に気になってないです。
ATIRagePro.kextのバージョンがPantherとTigerでは違うのは関係ない・・よね。


461名称未設定:2005/05/23(月) 19:52:29 ID:TdJf59Hv
>>457

あきらかにPreviewやDesktopPictureのColorSyncがバグってる。
Photoshopで同じデータを開くと元の色合いで表示される。
462名称未設定:2005/05/23(月) 21:22:08 ID:N0Ejjea6
OS10.4.1 Giga 1.5Ghz 7455B HDD 3台 mem1.5GB Radeon8500

終了にしシャットダウン後 すぐ勝手に起動してしまう現象が出て電源を落とすことがこの何日かできません
PRAMしても変化なし OS9起動でも同じ現象がでています 
電源の寿命でしょうか? 何が原因かわかりません。
463名称未設定:2005/05/23(月) 21:51:55 ID:nVrU3Iqn
>>462
俺も、その現象に遭遇したことがある。
USB端子に何か接続されているものがあったら
マウスのみにしてシャットダウンを試してみれば。
464名称未設定:2005/05/23(月) 21:54:57 ID:Oj9OSYl9
>>462
内蔵電池じゃない?
PowerBook系の一部のマシンは、内蔵電池が死ぬと終了後に勝手に
起動するって症状をだすことがある。
デスクトップではあんまり聞いたことないんだけどね。

あとはUSBまわりをチェックした方が良いかも。
純正キーボードとマウスだけ繋いでも同じ症状が出る?
465464:2005/05/23(月) 21:55:47 ID:Oj9OSYl9
すまん、かぶった orz...
466名称未設定:2005/05/23(月) 22:04:10 ID:aCebUelV
>>456
亀レスですがさんきゅ。買います。
467名称未設定:2005/05/23(月) 22:56:47 ID:fM4zWmah
>204
ADBキーボードを使ってらっしゃるとの事ですが
ADB→USB変換機の様な物があるんですか?
PerformaのADBキーボードが余っていているので、
AGP350で使ってみたいです。
468467:2005/05/23(月) 22:59:19 ID:fM4zWmah
ごめんググッたら普通にあった。
明日買ってくる。
469464:2005/05/23(月) 23:06:40 ID:N0Ejjea6
>>463-464

ありがとうございます 即解決しました

最近買ったDellの液晶のUSBハブを使いだしたのが原因でした。
適切なレスに感謝します。
470名称未設定:2005/05/24(火) 00:28:22 ID:mdoIqeVd
>>467
選んだADB→USB変換機がiMateだったら、「iMate CDトレー」でぐぐっておくと
後々良いかも。
471名称未設定:2005/05/24(火) 03:52:10 ID:Hxm4ZO0y
>>461
そういえば10.3.9入れた時、ColorSyncのプロファイルの
アクセス権限が変になって修復したが、それと同じかな。
漏れはまだTiger入れてないんで判らん。
472名称未設定:2005/05/24(火) 17:33:59 ID:edp+Tb95
SawtoothでS.M.A.R.TのHDの温度計ると、40度〜45度くらいになってるのだが、実際どのくらい温度が上がるとやばいんでしょう?
473名称未設定:2005/05/24(火) 19:10:52 ID:WNccO1hJ
安定動作は40度が上限、50度を超えるとやばいそうです
474名称未設定:2005/05/24(火) 20:33:07 ID:VNR3gL3J
sawtoothで、あのマウンタに2段重ねして使っていれば、
普通に40度オーバーになるよね。
ちょっと前はhdd温度を気にして積極的に冷却を考えてたけど、
最近は、壊れることを前提として
バックアップをとっておくという考え方に変わった。
475名称未設定:2005/05/24(火) 20:41:28 ID:46A0qOwx
結局そっちのほうが、
なんかあったときに、いいね。
476472:2005/05/24(火) 20:50:36 ID:edp+Tb95
>>473
なるほど、目安として気にしていこうっと。

>>474
二段重ねです。

477名称未設定:2005/05/26(木) 20:06:07 ID:qjh80BU3
>>474
温度はHDDしだい。
うちは2台重ねてるけど、40度超えないよ。
478名称未設定:2005/05/26(木) 20:12:13 ID:4PGUtQs4
グラボを発熱量の多いやつに替えたらファンの熱風が丁度HDに直撃
するから温度上がるよ
479名称未設定:2005/05/26(木) 20:30:42 ID:sL9PY33g
55度前後で使っていても50000時間は持つみたいだから、
そんなに神経質にならなくても大丈夫でしょ。
突然死の可能性は温度にかかわらずつきまとうわけだが。
480名称未設定:2005/05/26(木) 20:54:40 ID:882dHAZ+
カッコン、カッコン、カッコン、カッコン、カッコン、カッコン
南無 <-ヘ->
481名称未設定:2005/05/26(木) 23:01:07 ID:hAuECY3u
そう言えばAGPグラフィックス新品で買って10ヶ月で最初から搭載されていた20GBのHD壊れたなぁ。カコンカコンいいやがってびっくらこいただよ。
482名称未設定:2005/05/27(金) 02:28:33 ID:r/4r8G6O
カッコンと来たら龍角散。
483名称未設定:2005/05/27(金) 07:45:47 ID:1l9iIjcF
>CPUのファンの音、諸行無常の響きあり。
AGP、GEともにヒートシンクにファン付いて無いんだけどな・・・
484名称未設定:2005/05/27(金) 10:06:08 ID:z2SvXZjM
Rage128Proのファンの音か、電源ファンかね
485名称未設定:2005/05/27(金) 10:37:10 ID:pw5A6/eu
この場合は12cmファンの事では?
486名称未設定:2005/05/27(金) 18:00:34 ID:n2S3bVAV
Rage128proにはファンレスのもあるしね。
4871:2005/05/27(金) 20:35:12 ID:Sa6XnwB9
>>483
はは…。言われて初めて気づいたわ>テンプレ
ま、Macの場合、プロセッサG4はMPU、筐体丸ごと本体をCPUと呼ぶってことで。
488名称未設定:2005/05/29(日) 01:54:14 ID:nNeGYzpo
第六感までだれも気がついていないのがすごい所だ
CPUのファン
489名称未設定:2005/05/29(日) 10:39:38 ID:GrJZDaKa
GE450DualにTiger10.4.1を入れて、さらにSonnetのG4 1Ghzをのせたのですが、
以前より処理が重くなりました。

特にJavaを使うソフトを起動すると、負荷が100%になり、しばらくしてフリーズ。

誰か同じ現象起きた人いない?
490名称未設定:2005/05/29(日) 15:10:32 ID:w0TXQqJv
>>481
あれは酷いHDDだったな
海門にしたときは感動した
491名称未設定:2005/05/29(日) 23:46:40 ID:42NUq4/J
>>490
うちのはWDの10GBがデフォだったけど、まだ動くよ
他のマシンを修理に出すときに、ダミー用のOS入れたりするのに
使ってる。さすがにpinが曲がって来ちゃったけどw
492名称未設定:2005/05/29(日) 23:50:25 ID:sHHamYs0
>>481
IBMの10Gが付いてるが未だに調子がイイヨ
493490:2005/06/02(木) 20:46:47 ID:XeCHjyAv
>>491
動くとか動かないではなくてさ(確かにウチも3年以上ももったのは偉いな)
iTunesとかをアンプと押し通して聴いてると五月蝿い。
今DVDレコの双六D5買うか悩んでる
地デジはMac無理だろうな。...
494sage:2005/06/03(金) 16:45:58 ID:YpUg+/aD
AGP500です。
256MB×4枚、SCSIカード、HD1台増設、ZIPドライブ外して内蔵MOドライブ、
CPU SONNET CRESCENDO G4/ST DUET1.3Ghz
以上の構成で使用しています。
バスパワーで使用している物はUSBtoADB(QuarkXpressのドングル用)のみ。
最近突然電源が落ちます。拡張&増設しすぎでしょうか。
電源はオリジナルの物です。
もし電源を変えた方がいいのなら無改造でいける物ってどんな物がありますか?
495名称未設定:2005/06/03(金) 17:32:52 ID:RmTtSrOD
<<494
突然、本体の電源入らなくなるからバックアップしておいた方が良いよ。
五州貿易から無改造の電源あったよ。
ヤフオクでもうってるね。
496名称未設定:2005/06/03(金) 23:01:48 ID:B5WYEach
>>494
増設したのはいつ?

電源容量だけではなく、熱暴走の可能性も考慮されたし。
497494:2005/06/04(土) 14:28:29 ID:tRfI642d
>>496
熱に関しては、問題ないと思われます。
電源が落ちた直後にヒートシンク触ってみても触っていられる程度なので…
で最終的に電源にたどり着きました。
498名称未設定:2005/06/04(土) 16:17:12 ID:WlaT2H38
AGP350に

・曽根 1.2G
・Radeon 9000 128
・Apple純正GigaNIC
・メモリ 約1G

を増設しております。

この構成でお勧めのSATAカードってありますか?

候補として、クロしこ、曽根、Mathy、ratoc、ACARDを考えてます。

よろしくお願いします。
499名称未設定:2005/06/04(土) 19:30:33 ID:wrYCiI1k
>>498
Gigabtye社のRAMDISKカードを使うためにSATA増設する目論見?
500498:2005/06/04(土) 20:43:30 ID:WlaT2H38
いいえ。普通にHDDを増設したいだけです。

でもそのRAMDISKは使いようによってはすごくよさそうですね。
501498:2005/06/06(月) 00:13:04 ID:7kFY71q8
みなさんからのレスを待ちきれず、買ってきてしまいました。
結局上のどれでもなくSUGOI ATA(SもPもある)にしました。

S用の電源コネクタを買い忘れて、SのDIskはまだ付けてませんが、
Pのディスクは二台問題なく動いてます。

ディープスリープも問題ありません。
502名称未設定:2005/06/07(火) 03:26:55 ID:EubKt6Ml
2年間は現状維持、G4AGPを何とか持たせないと。















Pentium Macが発売されるまで…orz
503名称未設定:2005/06/07(火) 08:49:07 ID:Mduv0BHV
だな。。。
504名称未設定:2005/06/07(火) 11:18:45 ID:VSwV7dN4
うん、がんばってもたせる。

今、ソネの1GHzを入れていて、次に
2GHzのアップグレードカード買おうと思っていたけど、
どうしよう。アップグレードカード用のCPUの供給とかどうなるんだろう。
これ以上、発展は望めないのかな?
505名称未設定:2005/06/07(火) 11:18:56 ID:j8d937nS
>>502
2年+1年だと思うよ>Intel inside パワマクは
メジャーアプリはともかく、周辺機器がまともに動くかどうか・・・

繋ぎ用に、G5を中古で買った方がいいかと
絶望した信者系が、安く放出してくれるかもしれんw
506名称未設定:2005/06/07(火) 12:53:25 ID:hRLyL0e0
アポーよ、
今や懐かしロジックボードアップグレードを再開してくれ。
507名称未設定:2005/06/07(火) 13:14:00 ID:6tbj3xw2
Intelマシンになったら、また耐用年数が増えそうだね。
来年まで我慢しようっと。
508名称未設定:2005/06/07(火) 16:58:08 ID:J3BKBR0s
俺も後二年頑張ってもたすよ。



ニューモデル出るって噂どっかに吹っ飛んじゃったな。。。
509名称未設定:2005/06/07(火) 17:33:15 ID:/nn4cCVr
CPUはどこが作ろうと構わないが、発熱激しいのだけは勘弁してほしいな
今ソネ1.2入れてファンコンで回転落として使用中@音楽製作
510名称未設定:2005/06/07(火) 17:37:57 ID:UlsoTo77
>509

この時期部屋の中暑くなるでしょ?Macつけてるだけで外気との差がかなりあ
る気がするんだよね。Macminiとかでも暑くなるのかね。まあ、後2年もたすけど
さ。
511名称未設定:2005/06/07(火) 19:11:44 ID:Xu+cVoss
買い控えの決意みなぎるスレですね
512名称未設定:2005/06/08(水) 00:57:37 ID:+r6TNnbQ
PB新調しよかと思ってWWDC期待してたが
1年待ちだね。PM買い替えも2年待ちと。
513名称未設定:2005/06/08(水) 01:05:53 ID:SC3bIyZ+
5年前に買ったAGP 400にギガ1.2G Dual あと5年使うかな・・・
514名称未設定:2005/06/08(水) 01:45:46 ID:NgmIFeYX
AGP400をこんなにも長い間使い続けるとは思っても見なかった。
1.2GにしてHDも増設ビデオカードも交換したけれども
5年間も壊れずによく動いてくれてるもんだ。
この先二年間は使えそうだな。
515名称未設定:2005/06/08(水) 01:58:13 ID:JHQYXzNj
やっぱりみんなAGPを使い続ける決意を固めてたか。
当然おれもだ。
516名称未設定:2005/06/08(水) 02:11:38 ID:V8JVvc81
同士たちよ!!
2006年まで共に頑張ろうぞ!!
517502:2005/06/08(水) 03:51:56 ID:eFRu5yAW
>>503
>>516

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
518名称未設定:2005/06/08(水) 10:52:32 ID:+r6TNnbQ
intel採用ってことは、以降のハード更改&発表は
CPUに追随して頻繁に行われるってことか
ドス機メーカー同様で
519名称未設定:2005/06/08(水) 13:41:34 ID:fSHoSmnh
>>518
おそらくアポーのことだから、ユーザーが勝手に
CPUを変更できない仕込みをすると思うけど、

そのかわり、
純正CPUアップグレード復活かもよw
そのほうが儲かるし(?)、サポートの手間も減るだろうし、どうだろか
520名称未設定:2005/06/08(水) 13:46:39 ID:Qa5/5Of8
>>518
ていうか、普通にDOS用とMac用のCPUは別物になるだろう。
秋葉で買って来たペンチアムをそのままMacにズコッと挿してOKなんてこたない。
521名称未設定:2005/06/08(水) 22:11:18 ID:NUF6FZgR
そこはアレだな
522498:2005/06/08(水) 23:35:01 ID:JHQYXzNj
SATA用の電源コネクタを買ってきたので、早速xbenchをとってみました。
ディスク超上がりました。明日OS入れるぞー。楽しみ。


Results110.34
System Info
Xbench Version1.1.3
System Version10.3.9 (7W98)
Physical RAM1088 MB
ModelPowerMac3,1
ProcessorPowerPC G4 @ 1.20 GHz
Version7455 (Apollo) v3.3
L1 Cache32K (instruction), 32K (data)
L2 Cache256K @ 600 MHz
L3 Cache2048K @ 4.11 GHz
Bus Frequency100 MHz
Video CardATY,RV250
Drive TypeMaxtor 7B250S0



Disk Test124.83
Sequential117.26
Uncached Write101.9642.50 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write86.3535.36 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read162.7925.77 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read151.9561.40 MB/sec [256K blocks]
Random133.44
Uncached Write701.6110.53 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write122.1327.54 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read110.610.73 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read88.3218.18 MB/sec [256K blocks]
523名称未設定:2005/06/09(木) 00:18:52 ID:yfqmuseY
>>522
おめで
524名称未設定:2005/06/09(木) 07:14:25 ID:0rTAA/qS
ここのみんなはcpu換えてるの?俺メモリ832mbとdvdドライブとっかえただけ
でOS10.3.9不満無く使ってるよ。重いソフト使わないから沒問題なのかな。
525名称未設定:2005/06/09(木) 07:25:36 ID:rTTALl/+
>>524
うちも cpu そのままだけど(500MHz)、LaTeX を動かすとかなりもっさり。
あと、カスタマイズをたくさんしてるので、起動時にはすでに
cpu 使用率が 30 前後になっているのが気になるなー。

曽根の 1.0GHz にするだけでも結構変わるのかな?
アップグレードの効果がいまいち想像できず踏みとどまっている。
526名称未設定:2005/06/09(木) 09:33:44 ID:x0/WH7x3
>>524
G4 400MHzだが、OSには不満はないしWeb系の作業が主体だから問題ない。
まあ、趣味の音楽系と映像系がかなりきつくなってきたのは確かだけど、
とりあえず新マシンの出そうな来年までのんびり使うよ。

ほんとは、G5が3G越えたら買うつもりだったんだけどね・・・
527名称未設定:2005/06/10(金) 00:33:38 ID:+P0DzIN9
漏れは3年前に350Mを800Mへ換装で
やっぱ使い心地断然良くなり
当時4マソ超出費 orz
528502:2005/06/10(金) 01:01:22 ID:loxANt8n
漏れの場合は去年に450Mを1.2Gへ換装で
使い心地断然良くなった
当時7マソ超出費… orz
529名称未設定:2005/06/10(金) 01:27:00 ID:s/+uvH31
8500/180をそろそろ卒業して中古のG4AGPを買おうとしている俺様が来ましたよ。
530名称未設定:2005/06/10(金) 10:22:49 ID:2mrEJIrO
>>529
半年前に 9600/233 を卒業して AGP/500 を買った俺様に言わせると・・・。
まぁ、微妙だ。
PCI が3つだから踏みとどまっているものの、結構金もかかる。
531名称未設定:2005/06/10(金) 15:04:44 ID:n9jDHSmH
Sawtoothに7457を入れ、7447が出た時に一瞬ブルブル。
しかし、L3パワーでセーフ!
そろそろG5買うかと思ったが、Intel移行でセーフ!
可哀想に、G5買った人・・・。
Intel第二世代(3年後?)まで楽勝で行ける我がAGPは
密かな勝ち組ーーー! 
532名称未設定:2005/06/10(金) 16:09:15 ID:9OwOrXKk
貰ったG4 AGP(500)に1.4Ghzの7455 DualとFX5200(書き換え)で、高温ヒーターを作成した俺は勝ち組みですか?
冬は暖房要らず。
夏は。。。。。
533名称未設定:2005/06/10(金) 17:34:03 ID:gPcmdQu1
AGPにradeon9800入れてる人、冷却対策はどーしてる?
534名称未設定:2005/06/11(土) 02:34:32 ID:Jh7uTtlJ
ふぅーふぅー汁
535名称未設定:2005/06/11(土) 19:01:01 ID:/o3HIcvQ
ここのところ暑くなってきたね
やっぱり初夏だわw
536名称未設定:2005/06/13(月) 21:16:05 ID:JRb1e25s
G4/400延命のため、CPUアップグレードを考えています。
なんせ予算が少ないもんで、800MHzを中古で探そうかなと。
sonnetとGIGAってどちらの方が安定してますか?
また800でも随分快適になりますか?
初めてなもんでよくわからないんです。
もうちょっと頑張って1GHz以上の買った方がいいですか?
ちなみにOSは9です。
みなさまアドバイスお願い致します。
537名称未設定:2005/06/13(月) 22:41:11 ID:5QSkGhfm
>>536
予算いくら?

sonnet直販で1.0GHzが24800円で買えるけど。
http://jpstore.sonnettech.com/
538名称未設定:2005/06/13(月) 22:48:15 ID:8Lp2kFDw
すんません
調子に乗って、Dellの19インチアナログ接続液晶買ったはいいんですが、
フォントのスムージングがぼやけてるように見えて、具合悪くなっちゃうんです。
Mac側とモニタ側両方いじってみたんですが、どつぼにはまってます。
マジ誰か解決策教えてください。
グラフィックカードはノーマルです。
539名称未設定:2005/06/13(月) 22:50:57 ID:JRb1e25s
536です。
予算は15000円以下でなんとかしたいのですが・・・。
540名称未設定:2005/06/14(火) 00:00:16 ID:HaraaiQN
PowerPC向けロジックボードに対しての、
Intelアップグレードカードは提供されるのだろうか?
541名称未設定:2005/06/14(火) 00:29:26 ID:zJ+AOnEr
>>536,539
その予算じゃちょっと厳しい鴨
542名称未設定:2005/06/14(火) 01:02:18 ID:N4+8bNT+
ATAカードを増設しようと思ってるのですが、シリアルATAと
ウルトラATA133ではどちらがおすすめですか?
1万以下のUnionBrosかacardのATA133に決めかかったのですが、
SonnetのシリアルATAがOS9でも使えて結構安いので迷ってしまいました。
HDDはシリアル・ATA133共に120GBが有ります。

G4/400AGP+sonnet 1GHz
543名称未設定:2005/06/14(火) 01:16:29 ID:J9HZtDlM
544名称未設定:2005/06/14(火) 16:23:43 ID:MahuFlur
質問させてください、
G4 400 AGP(OS9.2)、4年使い込んでるんですが
突然モニターを認識しなくなりました。
本体側
起動音鳴ります。
HDDのカリカリ音鳴ってます。
ファンも回ってます。
音的には以前と変わりません。
モニター側
待機のオレンジ色のランプが付いたまま
反応しません。本体起動時一瞬グリーンランプに
変わりますがまたすぐオレンジにもどります。

もう一つ、HDD救済の為、ターゲットモードで
fire wire同士をiBookに繋いで起動させたのですが
iBook側に反応しません。勿論本体側はモニターが映りませんので
確認できません。iBookはホタテ466SE OS9.1です。

この症状からどこが逝っちゃてるのか教えて頂きたいのですが、、。

クイックガレージでの修理は、24000円くらいと見積もりを
してもらってます(あくまでも症状だけで聞いた見積もりです)
実際持ち込んでませんのでどれだけかかるか不明です。
できればもっと安くあげる方法はあるのでしょうか?
オクでもそれくらいはかかるし、、、。新機種までは買う
元気ないもので。。。

詳しい諸兄の方々宜しくお願いします。
545名称未設定:2005/06/14(火) 16:35:14 ID:Q2h+Xr/o
9er哀れ...
546名称未設定:2005/06/14(火) 16:48:25 ID:o5NV33CV
>>544
PRAMクリアしてだめならグラボかねぇ。
念のためモニタが生きていることも確認しないとなんとも・・・
547名称未設定:2005/06/14(火) 17:04:12 ID:SQSPR1UL
>>544
>モニター側
>待機のオレンジ色のランプが付いたまま
>反応しません。本体起動時一瞬グリーンランプに
>変わりますがまたすぐオレンジにもどります。

たぶんディスプレイ側の問題だろう。

漏れも、設定に「PCモード/Macモード」の切り替えが
あるディスプレイで不意にPCモードに切り替わってて
同じような症状になったことがある。

起動した後に、ディスプレイの電源を一旦切って、また
点けると、画面が一瞬映らないか?
548名称未設定:2005/06/14(火) 17:05:14 ID:SHY11Cwr
>>546さん
アドバイスありがとうございます、
モニタは2台あり
別のモニタでも同じ症状でした。
(書き忘れ申し訳ないです。)
549名称未設定:2005/06/14(火) 17:07:28 ID:SHY11Cwr
>>547さん
アドバイスありがとうございます、

>>起動した後に、ディスプレイの電源を一旦切って、また
>> 点けると、画面が一瞬映らないか?

これもやってみたんですが反応がないんです。。
550名称未設定:2005/06/14(火) 17:09:39 ID:SQSPR1UL
>>548
あ、そうなのか。

そういえば、PMG4(GbE)で純正ADCディスプレイを使ってた時に
起動しても画面が映らなくなって、いろいろ試してみたら信号が
「VGAポートの方に流れてた」という事があった。

その辺はどう?
551名称未設定:2005/06/14(火) 17:18:44 ID:SHY11Cwr
>>550さん
お世話になります、
私のモニタはCRT(sony)ですので
VGA接続してます。
ADCディスプレイがあればその点もチェックできるのですが
あいにくVGA接続しかできません。

やはり、、、グラボの不調なのでしょうか?
ロジックボードの方は大丈夫なのかな、、、。

まだまだ愛着がありますのでもう数年使い込みたいんです。(笑)
552名称未設定:2005/06/14(火) 17:20:34 ID:q4pzwEbc
グラフィクカードはオリジナルかな?


コンセントの抜差しでスパークによって認識しなくなることがあったが
別のカードを買ってきて取付ければなおる。








MDDおさがりのラデ9000がきのうお亡くなりになりました><
553名称未設定:2005/06/14(火) 17:23:05 ID:SQSPR1UL
>>551
いや、まてよ・・・画面が映らなくなると言えば典型的な原因は

「内蔵二次電池の消耗」

ではないだろうか?


ちなみに電池は秋葉で1000円以下で買える。
554名称未設定:2005/06/14(火) 17:42:17 ID:OfijBTGu
>>552
>>553さん
グラフィックカードはオリジナルです。
これと同等品を手に入れるにはやっぱり
パーツ屋さんに行かなければダメでしょうか?(中古でもいいですが)
それともオク等で売られてる高速カードでも
いいのでしょうか?

内蔵電池は替えたばかりです。(これも書かなくて申し訳ないです)
祖父で1400円高かったです。(涙)

しかし、、
モニタ認識だけでなくターゲットモードも出来ないのは
単にグラボだけの問題なのでしょうか?

何回もすいませんです。
555名称未設定:2005/06/14(火) 18:08:06 ID:o5NV33CV
>>554
ロジックが逝ってたら、たぶん起動もしないと思うんだよね。
ターゲットディスクモードのことは詳しくはわからんけど、
HDDまで逝くとは考えにくい。
この際、アップグレード兼ねてAGP-RADEON9000あたりを買って、
修理に持ち込みで差して確認してもらうのも一つの手かもしれない。
そのばで動いたら万々歳で、もしロジック修理になって戻ってきても少し幸せが残るかも。
556名称未設定:2005/06/14(火) 18:08:38 ID:vNPktKg6
ダメ元でCD起動してみるとか。
557名称未設定:2005/06/14(火) 18:17:15 ID:qwRyVN9k
同じネットワーク内にあるんだったら、とりあえず、
iMac から ping 打ってみるとか。
558557:2005/06/14(火) 18:18:40 ID:qwRyVN9k
>>557
すまん、iBook だ、ホタテから ping 打ってみて、
ちゃんと反応があるなら起動はできてる。
→グラフィックボードかモニタが死んでるだけ
559名称未設定:2005/06/14(火) 18:58:45 ID:yWaN12JO
>>555
>>アップグレード兼ねてAGP-RADEON9000あたりを買って、

これ今オクで見てきました、結構安いですね。
これを買ってダメもとで標準のグラボの横に挿して
そこにモニタ繋げればあわよくば上手くイクかもという事ですね。
上手くいけば修理の手間は省けそうですね。

>>556
CD起動してみましたがダメでした。。。

>>557
すいません、、、、pingって、、、??
ググって調べてみます。ありがとうございました。
560名称未設定:2005/06/14(火) 18:59:56 ID:SQSPR1UL
>>554
>内蔵電池は替えたばかりです。

これを材料に推理すると、ケースを開けて電池交換した時に
AGPコネクタがゆるんでグラフィックカードの接触が悪くなって
いる可能性が考えられる。

AGPがゆるんで接触不良のために画面が映らなくなるトラブル
は、PCでもAGP普及初期によくあった事例。Macでも初期に
問題があって途中からAGPコネクタにプラスチックの止め具
を付けるようになったと思う。
561名称未設定:2005/06/14(火) 19:13:23 ID:yWaN12JO
>>560
いえいえ、内蔵電池交換はモニタが映らなくなってから
交換しましたのでAGPコネクタの接触不良はないと思います。

いろいろとお騒がせして申し訳ないです。
562名称未設定:2005/06/14(火) 19:14:20 ID:SQSPR1UL
>>554
えーと、まとめると

【症状】起動してもモニタに画面が映らない。
(備考:ファンやHDDの音からシステムは起動していると思われる)

【使用環境】
・モニタはSONY製CRT
・PowerMacG4(AGP) 400MHz / MacOS 9.2
 -グラフィックカードは標準搭載のもの
 -内蔵二次電池は最近交換している

・・・という感じか。

PowerMacG4の詳細な機種と、増設したボード・周辺機器等の情報
もあると参考になる。
563名称未設定:2005/06/14(火) 19:19:51 ID:SQSPR1UL
>>561
念の為、グラフィックカードを一旦外してみて、例えば「ホコリが詰まって
ないか」とか「ボードの端子の表面がくもってないか」とか確認して、
挿し直して、ロジックボードのリセットボタンも押してみて、それでも
ダメだったら、また考えよう。
564名称未設定:2005/06/14(火) 19:35:07 ID:vNPktKg6
ターゲットディスクモードでAGPの「T」キー押し忘れとか。
565名称未設定:2005/06/14(火) 21:46:17 ID:j4rJOxCd
>>561
>>>560
>いえいえ、内蔵電池交換はモニタが映らなくなってから
>交換しましたのでAGPコネクタの接触不良はないと思います。
なんでやねん!!
その前から緩んでるってこともあるやんか
ていうかとりあえずやってみ?治ったら儲けもんやんか。
566名称未設定:2005/06/14(火) 21:47:22 ID:fLKCcAH+
>>562
まとめを作っていただき感謝いたします。
追加として、モニタはsony Multiscan 17sf9
G4 400の詳細は型番は今起動しても映りませんので
確認できませんが、

増設ボードはありません。
HDDを追加してます。周辺機器は光モデムのみのラン接続。

>>563
今夜これからグラフィックボードを取り外して掃除してみますね。
確かに中は埃だらけになってますからそういう点も考慮して
掃除してみます。

>>564
いえいえ、Tキーを押しながら起動させてますよ。
567名称未設定:2005/06/14(火) 21:58:43 ID:SQSPR1UL
>>566
>G4 400の詳細は型番は今起動しても映りませんので

背面を見て、ファンの位置の少し下辺りに
機種名のラベルが貼ってあるはず。
568565:2005/06/14(火) 22:37:29 ID:j4rJOxCd
無視するのはかまわないけど、
あとは結果だけ教えてね。
ここは君のサポートスレじゃないからさ。
569名称未設定:2005/06/14(火) 23:32:50 ID:IooQDmYB
>>565さん
無視だなんて、、気を悪くさせたのなら申し訳ありませんでした。
確かに私専用スレではありませんね。ついいろいろとお聞きしてしまった
次第です。

結果報告させていただきますね、
無事モニタを認識することが出来ました。
中身の大掃除をしてグラフィックボードを一度抜いて磨いてみました。
勿論ダメモトだったんですが、、、、。
全ての埃を掃除機で吸い取りました。
それでもう一度 PRAMクリアを実行!
すると今までつかなかったモニタのグリーンランプが起動音2回の後で
点灯しました。(えっ、、ほんまに〜〜って感じでした)
皆様には本当にお世話になりました。これで修理代も助かりましたし
なにより持ち込みしなくてよくなり凄く嬉しいです。
親切にアドバイスしていただいた方々に感謝いたします、
ありがとうございました。
570名称未設定:2005/06/14(火) 23:40:59 ID:SQSPR1UL
>>569
それは、よかった。

文字のやり取りだと実感が湧かないから、
なおった記念にMacの写真を撮ってウプしる!
571名称未設定:2005/06/14(火) 23:47:14 ID:1cwUlsoH
572542:2005/06/15(水) 00:38:05 ID:9RBIqTch
>>543
ありがとうございます。
前に見た事があるはずなのですが、[SUGOI]ってついてる名前のためか今回
候補に入れてませんでした・・・。
ACARD等のものと比べて、両方ついている割には値段が安めですが、安定性
とかは大丈夫なんですかね。

付属のHDDケースについては、価格.comの書き込みを見るとあまり良くなさ
そうなので、ケース無し9000円の方で考えてみます。
両方を使う事はあまり無いような気がしていますが・・・。
573名称未設定:2005/06/15(水) 02:22:43 ID:l6RYK2F9
>>569
565は>>565>>566の書き込み時間の差も考慮出来ないアフォだから
気にしなくていいよ。
574名称未設定:2005/06/15(水) 03:17:44 ID:xc3Co10k
数人のじぇんとるめん のおかげで万事解決でいいじゃないの。
575565:2005/06/15(水) 05:01:48 ID:FBQM6jAM
そんでいいんでないの?
俺も同感w
うっかりしてたわゴメソ
576名称未設定:2005/06/15(水) 07:51:23 ID:W43gPh7a
ん年間、何も掃除していなかったRage128か・・・
ホコリが固まってすごいことになってたんだろうなぁ

うちのAGPも磨いてあげるかな
577名称未設定:2005/06/15(水) 21:22:14 ID:jGVBROXI
んもおお
578名称未設定:2005/06/15(水) 23:20:55 ID:ub3xvfQd
>>576
静電気で壊したりしないように取り扱いには要注意。
579名称未設定:2005/06/16(木) 23:35:16 ID:SbbPI7jp
ものすごくおバカな話かもですが、AGPマシンにDigitalAudioやQuickSilverあたりのCPUカード
を装着することって可能でしょうか。
先日知人からAGP400譲り受けたんですが、それまでは第二世代PCIMac使ってたもんで、
私のhardwareに関する知識はそこで止まっておりまするw
どなたかぜひご教授を。
580名称未設定:2005/06/17(金) 00:00:03 ID:lulAcm0q
581名称未設定:2005/06/17(金) 00:00:42 ID:fjiaA9AM
>>579
1ミリぐらいの抵抗の
半田ごて工作ができるのなら
簡単だよ。
582名称未設定:2005/06/17(金) 00:53:36 ID:ePeVBEMD
>>580
>>581
ありがとうございました。助かりました。
よっしゃ、ヤフオクで落とすぞw
583名称未設定:2005/06/18(土) 11:55:54 ID:Fxe5WtZC
現在OS10.3.9、G4 400Mhz、メモリ1G、ビデオボードは初期搭載の
Rage128Proを使用しています。ゲームThe Sims(〜スーパースター)
プレイ中ダウンタウンに出向くと表示品質を最低にしても人の動きがガ
ックンガックンしたり、六角大王Super4で△300程度のローポリモデリ
ング中表示画質を最高にすると、スクロール中の再描画に5秒ほどかか
ります。

最近VectorのDL販売でAQUAZONE水中庭園のウミガメ&シーラカンスが
半額になっているので、これを機にビデオカードのアップグレードを考え
ています

前スレでG4/AGPに玄人志向のRadeonグラボを刺して認識させられると
読んだ記憶があるんですが、その後HDDクラッシュでログ紛失、詳細を
見失ってしまいましたorz。換装後の安定性やトラブルについては自己責
任承知の上で、その辺りの情報をご記憶の方、型番や事例を教えていただ
けないでしょうか。
584名称未設定:2005/06/18(土) 12:16:31 ID:Fxe5WtZC
>583自己レスです
前スレのキャッシュを検索したところ、玄人志向のGeForce2MXが
ファームをいじる事なく認識されQuarzExtremeも動く模様と確認
できましたが販売終了品(GEFORCE2MX-AGP32)でした。

玄人志向なら地元の取り扱い店も多いので少し期待したんですが、
Mac Edition購入の上京機会があるまで諦めます。
585名称未設定:2005/06/18(土) 14:30:30 ID:UBFkPQVM
>>583,584
中古は探してみた?
586名称未設定:2005/06/18(土) 15:53:43 ID:Fxe5WtZC
>585
ヤフオクでApple純正品が1000円から出てました、盲点でした。
これまでネットオークションは「危ないもの」という先入観から利用した事も
なかったんですが、ちょっと検討してみます。

587名称未設定:2005/06/18(土) 18:30:26 ID:6arcqnYj
GeForce2MXよりRADEON 8500の方が性能いいですか?
588名称未設定:2005/06/18(土) 18:35:25 ID:2aUVcrMy
つか、普通に現行ラデ9000Pro(128MB)でいいじゃん・・・
OWCとかなら安いわけで
589名称未設定:2005/06/18(土) 21:44:05 ID:6arcqnYj
OWCって何ですか?
590名称未設定:2005/06/18(土) 22:02:38 ID:6arcqnYj
すいません、RADEON 9000Proの書き換えって
Macのみで可能なのですか?
591名称未設定:2005/06/19(日) 00:24:48 ID:FRtfeFG0
>>589
http://www.macsales.com/

ここで買えってこった。RADEON9000PROなら$128で売ってる。PCの世界
ならジャンク屋でしか見かけないような旧式カードだがな。
592名称未設定:2005/06/19(日) 01:46:30 ID:yJzikakV
国内だと、以前、大量放出された
Apple純正バルク Geforce4MX(32MB、ADC付き)がなんと・・・

今、いくら? 12800円くらいだっけ?
確か、OWCでは当時で$98くらいだった記憶があるけど
593名称未設定:2005/06/19(日) 16:30:45 ID:pchHG78F
>>583
いろいろやってみたけど、そのスペックではCPU替えるのが一番効果あるかなぁ。
うちはRadeon7000だけど、ゲームをやらないので、実感がないけど、実感として
画像処理の重たいのをやらないとか重たいmpge2でも再生しない限り、Rageと
ほとんど変わらんと思う。
 劇的な変化は400→1.2G変更。爆速になって買い換える気も起きない。

 あとはATA133あたりに替えてHDD回りを早くするくらいしか残ってないからね。
594名称未設定:2005/06/19(日) 18:09:49 ID:m+jX1mKV
>591
地元のPCショップにデッドストックRADEON 9000Pro(非通電開封済
8800円・初期不良のみ保証つき)があるんだけど、パッケージがWindows
版なんだよな…。

10.3.7とOS9.2.2でも認識可能な様ファームを書き換えられるんなら即
買いなんだが。無念。
595名称未設定:2005/06/19(日) 18:43:40 ID:ijQM8TGn
>>593
少し前に全く同じ文章をどっかで読んだ気がするのだが・・・
596名称未設定:2005/06/20(月) 00:42:21 ID:wT8eoXm+
需要のためグラボはDOS/V仕様が先行
同じく需要のため値段もMac用は2割ぐらい割高
Macを基本として先行開発するメーカーが出てきてほしいですね
597名称未設定:2005/06/20(月) 11:22:22 ID:K5RF/GLw
>>594
Radeon 9000 Proは書き換え可能って話しは聞かないけど、9200はできるらしいので、9200で
探してみたら?
9000と9200はAGPバスの対応が違うだけで他は全く一緒です。
9000はAGP4xまで対応で9200はAGP8x対応。
9200の方が速い印象あるかもしれないけどG4ではどうせAGP4xどまりなのでクロック同じにすれ
ば実質一緒です。
598名称未設定:2005/06/20(月) 23:10:13 ID:zjhQCmW9
9200は、あたりはずれがあるので
8500を俺はすすめるよ
純正だったらほぼ書き換えできるし、
性能も変わらないし。
599名称未設定:2005/06/21(火) 10:44:42 ID:wn/RPLOk
しかしRADEON8500の場合、アップグレードカード未装着のG4AGPは
10.4でDVDを満足に再生できないという問題あり。(処理が追いつかない)
ソネとかギガとか付けてる人なら無問題。
600名称未設定:2005/06/21(火) 14:39:46 ID:o/XlZZrZ
OS9使わないならGF5200でも全然OKでしょう。
DVI使えないけどDVDも問題ないし。
ultraは入手が難しくなってきたけど、non-Ultraなら新品でも5000円台で買えるしね。
心配ならPC用の定格クロックに変更して使えばよろし。
601名称未設定:2005/06/21(火) 15:50:30 ID:fHof30sh
>>599
>しかしRADEON8500の場合、アップグレードカード未装着のG4AGPは
>10.4でDVDを満足に再生できないという問題あり。

G4AGP 10.3.9に8500の書き換えしたものでも、DVDが見られませんでした。
緑色の画面になる。これも同系統の問題と考えていいですか。
仕方なく、RAGE128(だったかな?)程度の古いビデオカードに替えました。
602名称未設定:2005/06/21(火) 18:03:01 ID:wn/RPLOk
>>601
いいえ。
10.3.xではその問題は発生しないので、
それは同系統の問題ではなく書き換えたカードの問題。
603名称未設定:2005/06/21(火) 20:36:34 ID:fHof30sh
>602
ありがとう
604名称未設定:2005/06/22(水) 12:16:44 ID:PMPzKdNT
>>601
ATIccelerator II(だったかな?)でクロック数落とせば。。
605名称未設定:2005/06/22(水) 12:41:43 ID:VP4ya+EJ
>>604
ん?クロックを落とせばDVDがみれるの?
606名称未設定:2005/06/22(水) 13:54:18 ID:1tI0RqFI
お知恵を拝借ください。
ACARD 6280M ver 2.16に繋げた160MBのHDDは起動可能ディスクになりますか。
120MBのHDDはOKなんですが、160だと起動しなくて。
スレ違いかもしれませんが、G4使いということでお許しください。
607名称未設定:2005/06/22(水) 14:39:07 ID:VP4ya+EJ
うちでは、普通に起動してますよ。
G4/改1.2G 200G×2
2台とも起動ディスクになります。
608名称未設定:2005/06/22(水) 14:45:14 ID:WdgsxtCG
Bigドライヴ対応ATAじゃないとか....
的外れだたらスマソ
609名称未設定:2005/06/22(水) 14:56:35 ID:fWOFv/Qx
6280はビックドライブ対応だと思ったけど
ファームは最新のにしてるのかな?

あとは160GBのHDの銘柄にもよるかも。

6260はビックドライブ非対応だね
610606:2005/06/22(水) 23:01:41 ID:Qd3InZ+u
ありがとう。
ディスクユーティリティでコピーしたディスクでは起動せず、すったもんだしたあげく(一度はHDDが認識不能の事態に陥りました)CCCでコピーして起動可能になりました。

どこかで、6280でもビッグドライブは起動可能ボリュームになりえない、と読んだ記憶があるので心配でした。
611名称未設定:2005/06/23(木) 00:51:47 ID:pr57I5dU
SONNETのCPU買おうと思っているのですが、
ENCOREとCRESCENDOって何が違うのでしょうか?
612名称未設定:2005/06/23(木) 01:58:26 ID:PZgCE8D5
>>611
CRESCENDってのは日本国内での名前で、ENCOREと同一。
保証とか取説に違いがあるかも
613名称未設定:2005/06/24(金) 00:53:17 ID:3oFAe1wE
ちと思ったんだが
漏れのAGPは元々は箱とロジックだけだな......嫁さんのGEは純正度高いけど
614名称未設定:2005/06/26(日) 19:39:16 ID:bUcqWryJ
DVD-R のDVR-109ないしはNECの3540をAGPで使用されている方います?
ToastやOSXTigerでの使用感を教えていただけると幸いです
615名称未設定:2005/06/27(月) 06:05:43 ID:upV4S874
静かにDVD鑑賞したければ109
糞メディア焼きメインなら3540
616名称未設定:2005/06/27(月) 17:43:21 ID:1/Kpva/3
サイドスリッター使っている人に聞きたいんだが効果有る?
排気と吸気のバランス崩れてよけい悪くなったりしない?
さらに今ギガ1.3G×2にしてるんだが(ギガビット)
サイドスリッター付けるとcpuファンからヒートシンクを通り抜けた熱風が
メモリを直撃しそうなんだが。
617名称未設定:2005/06/27(月) 18:26:56 ID:D9ePiDLL
私もズコッと1.4G入れますた
イヤーン スゴーイ
618名称未設定:2005/06/28(火) 08:10:15 ID:5yr9P6nz
619名称未設定:2005/06/28(火) 09:31:07 ID:LRSZNgBQ
>>618
グロはやめれ
620名称未設定:2005/06/28(火) 19:11:14 ID:dU2j9IAC
質問なんですが、
この機種に合うメモリはPC100ですが
PC133でも基本的に問題なく動作しますよね?
PC3200やPC2700とかを差して認識してくれたりするのでしょうか?

621名称未設定:2005/06/28(火) 20:02:00 ID:5zW2oYES
>>620
PC133まで。
PC2700とかはまた別物だし、ささらない。
うちはPC100とPC133混在で快調に動いております。
622名称未設定:2005/06/28(火) 21:19:23 ID:I6PtWcMN
今度パイオニアのDVR-109ドライブを買おうと思っているのですが、
外付けで使いたいのでケースも買おうと考えています。
FIREWIRE接続できるケースどれがいいのですかね?
ちゃんとMacで読めるのでしょうか?
OS9.22です。
623名称未設定:2005/06/29(水) 02:07:45 ID:P18y1b8z
>>621
ありがとう〜♪
624名称未設定:2005/06/29(水) 03:16:59 ID:3yfv1Su7
>>622
これは便利!絶対おすすめ!!
ttp://www.rakuten.co.jp/donya/573606/586550/
625名称未設定:2005/06/29(水) 04:15:13 ID:3i3oZNoR
>>624
USB2.0じゃん。
626名称未設定:2005/06/30(木) 00:55:04 ID:fDcoZgSf
>>605
> >>604
> ん?クロックを落とせばDVDがみれるの?

G4 AGP 400 + Rade8500書き換えでTiger/DVD全滅だった。
で、FastMacのアクセラ1.2Gを装着しますたら、全く無問題。
絶好調!
処理速度が追いついてなかったということか。
627名称未設定:2005/06/30(木) 01:45:40 ID:a5i5uxDo
>>626
ちと流れとは関係ないが、
FX5200だとOS9でDVDが再生できない。
仕方ないのかな。
628名称未設定:2005/06/30(木) 01:46:05 ID:xwNJGski
>>626
>>599でもでてるけど残念なことにそうらしい。
10.4.2でも改善しなさそうな予感漂い中。
629名称未設定:2005/06/30(木) 10:15:59 ID:6Cu2JnO2
クロック400〜500のままだとつらいっしょ
1Gが24800とかで買えるんだし積んだほうが快適
630名称未設定:2005/06/30(木) 12:14:13 ID:Gu2m8O4a
>>605
カードのクロックを下げれば緑のブロックノイズが消える。
最適の数値はご自分で。
631名称未設定:2005/06/30(木) 22:05:33 ID:Bo8pwFcz
最近GIGAのG4/800とRADEON8500に変えたんですけど、
調子が悪いです。
何か色んな症状があってよくわからないのですが、
今現在は増設しているATA66/40Gを読み込みません。
システムプロフィールで見てみるとID=1のところにはちゃんと
出てるのですが、マウントされてませんってなってます。
B's Crewでもちゃんとでてきますが、デスクトップには
出てこないんです。
調子いい時はなんともないんですが、おかしいときは
起動すらままならなかったり、CD-ROMからの起動もできなかったり。
さっきまで普通に作業できてたのになぁ。
OSは9.22です。
何かアドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。
632名称未設定:2005/07/01(金) 00:07:38 ID:1UULqIJA
>>631
ATIの最新のドライバは入れた?
うちはDA+書き換え8500だけど、これがないと起動も
ままならない状態だった。
機能拡張読み込み中に止まったり、デスクトップが出ても
HD読み込まなかったり…
だからかドライバの入ってない9.2.1のCDからも
まともに起動出来ないことが多いよ。

的外れだったらゴメン。
633名称未設定:2005/07/01(金) 21:33:13 ID:UQ/nZ8XI
>>632
最新のドライバは入れてます。
症状が同じ感じなのですが、私も最初は起動できなくて
エラータイプ11の爆弾が起動途中にでてきたりしてました。
とりあえず元のセットに戻してOS等入れ直して
再度8500とCPUに交換してやっと落ちついた状態だったのですが・・・。
634名称未設定:2005/07/01(金) 23:17:35 ID:UQ/nZ8XI
633です。
今また起動できない状態になりました。
HDを何度かつなぎ直したりしていると起動できるようになりました。
しかし増設のHDは読み込みができず、通常のデスクトップの
画面まで行くと、「増設しているHDはフォーマットが違うので
読み込めません。フォーマットしますか?」などとでます。
もしかして電源容量とかも関係ありますかね?
増設PCIスロットも全部使ってるし、モニタ電源もとってるし。
635名称未設定:2005/07/01(金) 23:52:38 ID:0bf/iSY9
AGPって電源あまり強くないよね、確か。
それだけ増設してると可能性ありかも。
CPUとビデオカード元に戻せば大丈夫、ってことなら
そのどちらかに原因があるか、電源ってことじゃないかな?

・モニターの電源は別からとる。
・CPUだけ交換。
・ビデオカードだけ交換。

これをそれぞれやってみれば、
原因は切り分けられるんじゃない?
636名称未設定:2005/07/02(土) 01:21:06 ID:VxzWP2Xa
電源は疑って良いかも.....以下俺の経験
嫁さんのGE400、HDD一台増設したら
暫くして、起動不能......HDDがスピンアップできず
350wATX電源に乗せ換え、以後問題なし
自分用AGP350/GIGA1.3G/RADEON8500/海門120GBx3/DVR-109
CPUファンをGIGA純正から高回転型(12V)に換えたら
起動確率50%......起動出来ない時はHDDがスピンアップしてない模様
400wATX電源に乗せ換え、以後問題なし。
637名称未設定:2005/07/02(土) 01:29:58 ID:vfMg1rgm
AGP (Graphics)の標準ドライブはDVD-RWメディア読めない?
トレイから出るんで
638名称未設定:2005/07/02(土) 05:04:32 ID:ayrJJTBq
>>637
おそらくドライブの寿命。GD-7000は経年変化で読みが甘くなる傾向が大きい。
ちなみにドライブを縦置きすれば読めないディスクも読めることが有る。
つまりG4AGPを寝かした状態でディスクを突っ込むと。
639名称未設定:2005/07/02(土) 07:45:49 ID:c1R1i78s
>>637
ベージュ時代のCD-ROMドライブと同じで(CD-Rは読めるけど-RWは読めない/RWは反射率?が低いから)
DVDもRは読めるけどRWはドライブが対応してないと読めないんじゃないか?
ウチのAGPはπの106に換装してるんで、旧ドライブ手元にないからあてずっぽだけど。
640名称未設定:2005/07/02(土) 08:43:49 ID:bEOqxJMF
>>637
少なくとも初期型AGPに搭載されていたGD-7000は
DVD-RWどころかDVD-Rも読めないドライブだよ。
641名称未設定:2005/07/02(土) 09:55:18 ID:16usuR2N
>>637
うちのGD-7000では読めました。
642名称未設定:2005/07/02(土) 11:36:13 ID:M/PK3Gu8
>>638
>>639
>>640
>>641
乙です。
自分のドライブはHITACHI DVD-ROM GD-7000
DVD-Rは読めました。DVDレコーダーで録画したものを見ようとしたものが見れないというのが現状です。
643名称未設定:2005/07/02(土) 11:40:08 ID:viITKW2+
>>642
うろ覚えだけど、確かDVD-RWのディスクのDVDビデオはAPPLE DVDプレーヤーでは見れないんじゃなかったかな.....?
644名称未設定:2005/07/02(土) 13:22:46 ID:xPcj/lHK
RWは読めんよ。
645名称未設定:2005/07/02(土) 16:00:06 ID:GGv0X0I8
今まで、曽根1Gで516+256+256+256で動かしてたんだけど、
最近516MBのメモリーを友人からもらって、516+516+256+256になった。
少し増える程度と思っていたんだけど、早くなったのが体感出来たよ。
少し得した気分になった。
646名称未設定:2005/07/02(土) 16:13:56 ID:qRyufKuQ
電源の熱で光学ドライブあぽ〜ん( ̄ー ̄;
おまいらも気をつけ菜
647名称未設定:2005/07/02(土) 16:25:28 ID:e/dxQrG3
iMacG5の内部の熱とくらべれば、
Sawtoothの熱事情なんて楽園。

iMacG5 CD10分くらい入れといただけで
もてないほど熱くなる。
648名称未設定:2005/07/02(土) 20:19:28 ID:hniFjy+w
>>647
マジ?来年intel製mac mini 買おうと思ってたけどどうしよー
649名称未設定:2005/07/02(土) 20:56:52 ID:uAuyyq7c
>645
へぇ…普通より8メガバイト多いね…
650名称未設定:2005/07/02(土) 21:48:50 ID:XD95HMOu
PowerMacG4のDigital Audioバージョンを使ってます。
スレ違いでしょうか?
いつもiTunesで音楽を聞きながら作業をしているのですが
最近音が小さいんです。
なぜかスクリーンセーバーが起動すると大きな音になります。
三ヶ月前にサウンドスティック壊れたし…orz
651名称未設定:2005/07/02(土) 21:49:29 ID:e/dxQrG3
iMacG5
CPU: アイドル時50〜60度 フル稼働時:70〜80度(最高88度)
HDD:50〜60度(最高65度)

我がG4 AGP Graphics + GigaDesigns 1.4GHz
CPU: PowerPC 7455なので測れず。
HDD:40〜50度(最高52度)

たしかにAppleが鞍替えするのもわかる気がします。
ちなみに持っていないので比較できませんが、フル稼働時のiMacは
初期MDD並にうるさいです。少なくとも我が家のエアコンフル稼働時より
はるかにうるさい。
652名称未設定:2005/07/02(土) 22:12:14 ID:T/5Yngj4
>>651
HDD最高65度ってすげーな。
温度に対するAppleの無頓着ぶりが伺える。
653名称未設定:2005/07/02(土) 22:56:45 ID:e/dxQrG3
ちなみに「パフォーマンス:最高」にすると温度がさがります。
自動にしておくとフル稼働にしてもファンが高速回転せず
んなアホな!な温度になってしまいます。
Intelになったら冷えるのかなぁ、、、。130Wとかバカみたいに
電気食うチップに期待してもよいのだろうか。
654名称未設定:2005/07/03(日) 00:22:02 ID:13AJ6LYR
うちも7455/1GHz換装のAGPとiMacG5(20inch)だけど、どっちが
うるさいかは微妙かな。そのiMacG5はマイチェン前の17inchでは?

うちのAGPの方はCPUとRadeon9000Proはファンレス、12cm
ファンは低速に、電源ファンは温度可変速に変えてあって、PMG4と
してはかなりのレベルに静音化してあるけど…もう夏だしね。

足下に置いてあるAGPと違ってiMacG5は目の前に騒音源があること、
音質が若干高音寄りなので耳に入りやすいのとで若干不利。それでも
H.264エンコードで20時間くらいぶん回してもMDDみたいな音には
ならなかった。エンコード終わったら割とすぐに冷えてるようなのも
ちょっと感心。AGPはなかなか冷えないので。

というわけで、全部のiMacG5が君のみたいな爆音ではないのよ。
別にG5をかばうつもりもないけどね。オレにとってはG4に比べて
ぜんぜん速くないことの方が熱よりもよっぽど腹が立つことだし。
655名称未設定:2005/07/03(日) 10:08:49 ID:95sb5uSc
>>654
そのまえのPMG5 2.7Ghzに変えろよ
656名称未設定:2005/07/03(日) 15:13:54 ID:u0mVGJw6
634です。
どうも増設しているHDが悪いような感じです。
増設カードも全てはずし、CPUとグラボも元に戻しましたが、
この増設HDがスピンアップできないようです。
ウイーン、ウイーンと頑張っているようですが、
634で書いたように初期化するように言われます。
大事なデータが残ってるので何とか復旧させたいのですが、
外付けケースで試してみたりするといいですかね?

657名称未設定:2005/07/03(日) 17:11:36 ID:JpU78FLI
>>656
まだHDを認識出来るときがあるなら速攻
バックアップ取った方がいいよ。
HDは消耗品、壊れるのは常に念頭に入れておくこと。

HD以外が原因なら外付けに入れればまだ大丈夫かも
知れないけど…それで症状変わらなければHD御臨終だろうね。
まー日頃からバックアップはこまめに取っておかないとね。
658名称未設定:2005/07/04(月) 16:25:04 ID:hGT+xG5v
ちょいと聞きたいのだが、AGP400にソネ1GH メモリ1G 内蔵HD2台(10+20)
最近TAT133のマクスターだったと思うが120Gを増設した。
Powerbook G3のHD40Gのitunesの音楽データがいっぱいになったので、
120Gの増設したHDにデータをコピーしてitunesは、こっちをメインでと考えた。
だが、音楽を聴き始めると、HDがうぃぃーんと音を立て始めると音楽が中断してしまう。
興ざめ甚だしいことこのうえなく、なんとかしたいのだが何が原因でしょうかね?
ちなみにモニターは中古で最近買った三菱RD22で3分もするとセーブモードというのかな
何も写らない状態になるんですが、それって影響があるのでしょうか?
HDのうぃぃーんは5分に一回くらい起こりますね。
安物を買ったバチがあったたのか。
659名称未設定:2005/07/04(月) 16:41:05 ID:l2fr3ig3
それっておそらく電源不足では。ソネ1GにHD3台内蔵はきつい。350W以上のATX電源に乗せ変えてみては。私は電気デパートで500円で売ってたATX電源を改造して(8番18番ピンを抜くだけ)、静音ファンに換装して使ってます。
660名称未設定:2005/07/04(月) 17:04:26 ID:X75jRQVz
というか、ハードディスクをスリープモードに
しなければ、大丈夫。
661名称未設定:2005/07/04(月) 22:47:52 ID:LXVYjaLY
AGPに標準で付いてる12cmファンの回転数とか
分かる人教えてください。
静音タイプに変えようかと思っておりますが、
オススメでもありましたらお願いします。
662658:2005/07/04(月) 23:22:42 ID:scjhDNL/
>>659
AGP電源が弱いそうですね、とりあえず10Gをはずしてみますか。
>>660
ハードディスクにスリープモードってあるのですか、そういえば、そういう感じなのですよ。
スリープモードにしない設定は、どうやるのですか?
663名称未設定:2005/07/04(月) 23:50:13 ID:LXVYjaLY
内蔵型DVD-Rドライブを買おうと検討しておりますが、
お勧めのものあります?
OS9.22です。
664名称未設定:2005/07/05(火) 00:13:42 ID:PISxGpe6
>>661
ぐぐってみたら出てきたけど。
DELTA : SensFlow WFC1212B
サーミスタ内蔵
回転数:600 〜 5,914rpm
風量:37.0CFM
騒音:34dB
665名称未設定:2005/07/05(火) 00:19:17 ID:ppMvFu8s
>>662
システム環境設定 -> 省エネルギー
666名称未設定:2005/07/05(火) 01:02:14 ID:VcV4uKXf
>>665
662じゃないけどさ、省エネルギーで可能な場合はハードディスクをスリープさせるにチェックいれなくても
起動HDD以外はなんかスリープしてるっぽいな、アクセスした途端にウィーンって回転始めるしさ
ちなみにスリープはしない設定、スリープさせる場合は手動でね。
667名称未設定:2005/07/05(火) 14:32:26 ID:h1lpQGLi
>>663
予算を
668名称未設定:2005/07/05(火) 23:45:15 ID:ZaC5dphD
>>661
山洋の低回転ファン使ってるよ。
669名称未設定:2005/07/05(火) 23:52:53 ID:pEhy6GQF
663です。
予算は7000円くらいでしょうか。
LGかPIONNER辺りのがいいのかと思っているのですが・・・。
670名称未設定:2005/07/06(水) 11:00:07 ID:YB5l2wh/
>>669
予算7000円でLGかPIONNERってことは秋葉で良くみるバルク品のことですね
LGのはOS9だとコマンドCでCD起動に問題あるみたいです
PIONNERのは問題ないみたいですがRAM書きできません
671名称未設定:2005/07/06(水) 11:15:15 ID:YB5l2wh/
つづき
OS9.2.2ということはDTP使用ですかね?
もしそうならトラブル時のCD起動は必要でしょうから
MAC用とうたっているものがオススメです。
基本的にWINのものを流用することはできますが
コマンドCでひっかかるものがたまにあるようですので。
あとWIN用ですとMACでアップデートができないことが殆どで
困ることがあると思います。
WIN環境にもって行けばいいのですが内蔵だと面倒かと。
virtualPCなど使ってできる場合もあるようですが。
安全なのは予算を15000〜20000まで上げて外付けとかですかね。
672名称未設定:2005/07/06(水) 14:07:05 ID:YB5l2wh/
そいいえば
祖父地図などではクロック733以上推奨などと書いてあります
673名称未設定:2005/07/06(水) 23:06:27 ID:tgDYT+bD
>>663
RAM焼きいらなかったら、プレクスターのPX-716Aなんてどうでしょ?
ちょいと予算オーバーかもしれないけど。
北米のサポートサイトではOS9/OSX用のファーム更新用ファイルなんかも置いてるよ。
C起動も問題なしです。
674名称未設定:2005/07/06(水) 23:14:40 ID:YcO7GBED
最近けっこうトラブル続きなんだけど、うちも電源問題なのかなぁ。
ベース:Sawtooth 400MHz 2000年4月購入
・400MHz → GigaDesigns 1.4GHz(1.25GHzをメーカー公認クロックアップ)
・目盛り1枚 → 目盛り4枚(256*4)
・HDD1台 → HDD4台(内蔵ATA*2 + PCI SATA CARD*2)
・Rage128Pro → RADEON 8500
・DVD-ROM → π DVR-105(DVD-R/RW)
・USB2.0 PCI Card
・Apple Gigabit Ethernet PCI-X Card
・SATA PCI Card
・FireWireポートにはiPod
・購入から5年目

ちょっとやばいですかねぇ、、、。
675名称未設定:2005/07/06(水) 23:18:33 ID:8LlNkQGe
>>674
当時の電源は200Wくらいだったかな?

フル増設すると容量不足かもね。
676名称未設定:2005/07/07(木) 01:02:29 ID:P1Hp+v77
内蔵電池が切れるとどのような症状が表れますか?
677名称未設定:2005/07/07(木) 01:04:57 ID:Gw+7UAm7
ですよねぇ。かなりヘタってきてると思うし。
ところで電力不足になるとUSBの供給電圧も低下したりするんでしょうか?
ここのところUSBオーディオデバイス(Roland UA-25・本体USBポートバスパワー稼働)
の電源がぶちぶち切れるんです。

グロウアップジャパンのGUP-420XP(2.0)あたりがいいかなーと思いますが、
どこかに動作確認電源リストとかありませんか?
効いてばかりいてすみませんが。
678名称未設定:2005/07/07(木) 01:14:04 ID:aMd7EXnT
>>676
年の表示がおかしくなりました
679658:2005/07/07(木) 13:16:21 ID:xmp7EzmE
itunesで音切れする問題ですが、
省エネルギーを変更することで問題解決いたしました。
どうもありがとう。
680名称未設定:2005/07/07(木) 19:07:15 ID:P1Hp+v77
オススメの電源ってなにかありますか?
681名称未設定:2005/07/07(木) 20:39:35 ID:mLTiAoEZ
おすすめというか、知識がないんなら
五州貿易の電源に汁。
682名称未設定:2005/07/07(木) 23:18:05 ID:GOAFBemu
電源なんぞ安いので充分.....せいぜい後2年位だろ、メインで使うのは
FORTREX社製 FP-400WN、ヤフオクで2k.....問題無し普通に使えてるよ。
683名称未設定:2005/07/08(金) 21:12:02 ID:Eqm9p5bd
おっしゃるように電源は本当に安いので十分。350W-400Wクラスのごく普通の安いATX電源を買ってきて改造(AGPなら8ピン、18ピンを抜いて絶縁するだけなので別に知識も技も不要)するのが絶対おすすめ。
684名称未設定:2005/07/08(金) 23:01:45 ID:ST+zQvRL
8番ピンには3.3vがAGPのピンアサインだけど、なぜか抜くだけでも大丈夫なんだよな。
685名称未設定:2005/07/09(土) 00:34:27 ID:CNseu5yQ
OS9.22でCPU等の温度計測が出来るフリーウェアってあります?
686名称未設定:2005/07/09(土) 00:58:07 ID:DeTPxw3H
昔のメトロノーム確か何処かで手に入った。
687名称未設定:2005/07/09(土) 01:33:10 ID:I2ODO5ls
>>685
「TakeTemperature」なんてのもある。
688名称未設定:2005/07/09(土) 13:45:39 ID:CgRoR0mn
みなさん、ケースファンの風向きはデフォのままですか。
確かAGPのケースファンは排気だったと思うのですが、DAでは吸気ですよね。

ギガの1.4に替えてIDVDでエンコしてたら、カーネルパニックになりました。で、ケースを開けたままだったら、無事終了。
冷却がいかんのだと重い、パワサポのサイドスリッターを買うことにしたのですが、この場合ケースファンの風向きを排気もしくは吸気どちらにすれば効率が良いのでしょうか。
689名称未設定:2005/07/09(土) 16:53:16 ID:m6Be47dR
とりあえず試せ   童貞小心者ちゃん
690名称未設定:2005/07/09(土) 17:50:05 ID:bb4y489O
ちんちんムレムレくちゃいくちゃい
691名称未設定:2005/07/09(土) 21:03:42 ID:CNseu5yQ
AGPのケースファンは吸気じゃないですか?
692名称未設定:2005/07/09(土) 22:32:51 ID:mcXYR+fo
>>691
だな。排気は電源ファンだ。
693名称未設定:2005/07/10(日) 19:02:26 ID:ADn047S4
>>688
私もサイドスリッター使ってますが、そのままデフォルトの吸気で空いている隙間から排気させるのが一番効率が良いのでは。開けた隙間から風が出てくるのがわかりますよ。
694名称未設定:2005/07/10(日) 19:16:46 ID:L2w2t1Vo
>>685
Gauge PROでよかったらOWCにあるね。
695名称未設定:2005/07/11(月) 17:58:14 ID:VyOlKhFK
安い電源が有ったので交換し、普通に動いています。
で、いま気づいたんですが、
>>683
に「AGPなら8ピン、18ピンを抜いて絶縁するだけ」とありますが、
8ピンは抜いた方がいいんですか?
G3の交換手順を見ながらやったので18ピンしか気にしてなかったのです。
あと、18ピンは最初から有りませんでした。
696名称未設定:2005/07/11(月) 20:55:57 ID:hhiDqB8F
>>695
ここにピンアサインとか、8ピン、18ピンカットなど詳しく書いてあるので参照して下さい。
http://www.geocities.jp/keromacmod/teststartup.html
http://www.spirica.jp/develop/oth005/index.html
697名称未設定:2005/07/11(月) 21:09:07 ID:gK1crguN
みんなさあ、バックアップてどうしてる?外付けHD買うべきかなぁ。
今までDVDでバックアップ取ってたんだけど、書き込みミスが頻発して
やる気なくなっちゃって。でもいつかはバックアップしないといけないし。
もうあっぷあっぷです
698名称未設定:2005/07/11(月) 21:24:13 ID:MU61l3PC
>>697
昔はMOでバックアップしてたけど容量も増えてきたんで
Mac内蔵60GB、外付け120GBのFirewireHDDでバックアップしてるよ、超快適。
バックアップの時くらいしか外付けHDDは電源入れないのでHDの消耗も少ない。
それでも3年に一回くらいは外付けのHDDのドライブを新品に入れ替えようと思ってる。
699名称未設定:2005/07/11(月) 21:26:46 ID:gK1crguN
>698

レスさんくす。外付け120GBていくらくらいの購入しますた?
やっぱHDのがいいよね、快適っぽいもんね。次のMacはintel後の
つもりだから買っちゃおうかな。
700名称未設定:2005/07/11(月) 22:13:16 ID:MU61l3PC
>>699
バッファローの、ネット通販で1.3万くらいだった。
今ならその値段で160GBが買えるかも。
Firewire外付けHDDは容量問わず新品では1.2万くらいが最下限みたい。
http://www.kakaku.com/sku/price/hddsoto.htm
701名称未設定:2005/07/11(月) 22:15:00 ID:+mN7I8Rx
702695:2005/07/12(火) 00:03:49 ID:/nRcReE1
>>696
ありがとうございます。とりあえず8ピンは抜いておこうと思います。
いまのところ無改造で動いていますが・・・。

あと、ちょっとお聞きしますが、CPUの温度ってどれくらいですか?
重たい作業をしてると、ヒートシンクを長い間触ってられないくらい熱いんです。
今回交換した安物電源の風量が少なくてさらに熱くなりそうで。
sonnet1GHz(ファン付き)です。
703名称未設定:2005/07/12(火) 08:19:49 ID:o0fyWJHG
>>702
私も同じSonnet1GHz使ってますが、通常時40-42度、
CPU稼働率100%近いアプリ長時間使用で51-52度
くらいでしょうか。この数値はデジタル温度計のセンサー
端子をヒートシンクの中央あたりに貼り付けて常時計測し
ている数値です。Sonnetのファンはうるさいので、私は
取り外して6cmの静音ファンに付け替え(長めのビスを
付けヒートシンクの隙間にはめ込んで固定。風の向きは
標準と同じ方向)、またサイドスリッターでその風を裏側
に抜いてます。
704名称未設定:2005/07/13(水) 04:58:59 ID:GQScDGLv
DVR-109載せてる方いらっしゃいますか?
購入検討中でして、当方OS9.2.2なんですが不具合などありませんか?
よろしくお願いします。
705名称未設定:2005/07/13(水) 06:22:39 ID:Fl6qNnFB
400でDELLの24モニター購入しよかと思ってんだけど
変換ケーブル付けてもビデオカード的に無理かな?
706名称未設定:2005/07/13(水) 10:44:49 ID:vVM7D3G+
>>703
うちのはファン無し1Gなんですが、
これから大丈夫かな?
707名称未設定:2005/07/13(水) 15:58:32 ID:F7Z0bw9a
>706
これから夏になるとCPUの温度は
気になるところではあります。
秋葉館に確かSonnetに付けられるファン、
別売で売ってますね。ただ結構高いので
パーツで静音ファン(6cm程度)を買ってきて
適当に付ける(長めのビスを2本ほどつけて、
ヒートシンクの隙間にはめ込んで固定)のが
おすすめではあります。
708名称未設定:2005/07/13(水) 22:12:19 ID:Ywfosv8r
>>707
便乗でよろしく
FastMac1.25GHz(1.4確認動作済み)を夏が怖くて1.2GHzで使ってます。
標準ファンがあまりに五月蝿くて、クロック下げた事もあって、
ちょっとだけ静かな6cmファン付けてるんですが、
静かで冷えるファンに交換してる方はいますか?
ヒートシンク込みで交換しようかな? と思っても、
Sawtoothじゃ3.5インチベイが邪魔になって大きなクーラーは無理だし、筐体切る根性は無いし、G5に買い替える金は無いし、、、
静かに快適に使いたいんですけどねぇ。

役立つ情報あればお願いします。
709名称未設定:2005/07/14(木) 02:27:26 ID:DVM5qJb4
>>708
おれDAにOWC1.467GHz(Fastmacと同じ)だけど
はっきり言って静かなファンでは冷えません。
1.4→1.2→1.0のどの周波数でも
発熱は大して変わらなかったので、
静音ファンだとそのうちトラブる可能性大。

で、おれは3.5インチベイにファンコン
システムテクノロジー製st-24付けました。
温度に応じて回転を自動で変えるから安心。
簡易だけど、温度もわかる。

2系統あるから、FastmacのCPUファンに加えて
12cmケースFANもコントロールすれば2倍静か。
さらに分岐ケーブルで電源ファンも同時にコントロールすれば
3倍静かになれるよ。
それに、CPUカード上の電源を使わないから安定動作しそう。
6cmファンだと、低回転でも標準ファンより電力食うから、
ちょっと心配だね。

あと、QS・DAと違ってsawtoothは匡体背面にメッシュ穴がないため
排熱で不利なんで、ふたは半開きしたほうがいいよ。
おれはサイドスリッターなんて高価なものは使わずに
ひもで吊るして、5cm程開けてます。

長いですが御参考までに。
710名称未設定:2005/07/14(木) 02:35:37 ID:DVM5qJb4
>>709
ちなみにWEB閲覧程度だと常時40度あたりで安定。
付加のかかるアプリを使うとみるみる温度が上がり
設定温度の45度をこえるとMAX回転して爆音となります。

でも、こんな小細工せずに709にはぜひ、
5インチ&3.5インチベイとっぱずして
12cm角の巨大CPUクーラーを付けて欲しいですね。
711708:2005/07/14(木) 03:56:20 ID:QAsEdT08
>>709
早速のレスありがとうございます。
やっぱり冷えないですか?
以前8cm 1600rpmの静音ファン+自作アダプタも試したんですが、
あまりに静かなファンで風量不足のため、起動できませんでした。

現在、自作静音BOXにて臭いものにはフタ的な対策をしていますが、
和室+座デスク環境のため、sawtoothは私の真横にあるので、
やはり少々気になります。

ひも式サイドスリッターは私も実践しています。
今後、12cmケースファンステーは予備があるので、
12cmファン2丁掛け(Blue3の大型版)計画を立ててました。

ファンコン作戦、考えてみます。

5インチ&3.5インチベイ外すのはいいんですが、
大型クーラー付けるには内部の金属フレームも切る必要がありそうで、、、
元に戻れない加工はやる根性がないヘタレ野郎です。

いろいろご丁寧にありがとうございます。
712704:2005/07/14(木) 05:52:44 ID:NMBdFOFG
誰か・・・
713名称未設定:2005/07/14(木) 06:20:22 ID:7N6Bmsd7
>>712
朝から悲壮だな
714名称未設定:2005/07/14(木) 08:37:43 ID:bCb7WrIV
>>712
> 誰か・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1118476115/l50

オマエが人柱になれよ!
たぶんファームの書換にはWinが必要。
715名称未設定:2005/07/14(木) 08:40:54 ID:S6LvHc+T
>>704
ここを見るとToast 5.2.3で焼くことができている例があるね。
ていうか、何を知りたいの?
何をするにあたっての“不具合”情報が欲しいのか書かないと。
とりあえず、
・OS9でのCD起動は問題ないみたいね。
・2層焼きはできないかも(ソフトが無い)。
ぐらいはわかったけど。

口コミとしてはここがわかりやすいかな。
ttp://anonym.jp/appleshop/log/eid22.html

あとは、個人サイトの人に頼みこんで試してもらっては?
ttp://bcaweb.bai.ne.jp/~agk08501/mac_g4.html
この人も換装しているね。
ttp://mayoeru50.exblog.jp/i5
この人も。
ttp://sparkle.bufsiz.jp/computer/mycoms.html
716名称未設定:2005/07/14(木) 14:16:32 ID:NMBdFOFG
>>714
お前とか偉そうに言ってんじゃねえよ
人が下手に出りゃいい気になりやがって
オタクのくせに役に立たねえな
717名称未設定:2005/07/14(木) 14:26:02 ID:s4O8dEYc
>>704
俺乗せてるよ。CD起動もOS9でもOSXでも問題ない。
ただOS9.2.2では純正のライティングソフト使えないから、
Toast等がないと書込み出来ない。
(Toastは5.2.3対応。それより下のバージョンは不可)。
OS10.2.8以降だと純正でOK(iTunesとかiDVDとか)。
CD-Rだったら40倍速でサクサク焼ける。
DVDは一応16倍速まで対応してるけど、8倍速で焼くのが無難。
安定してるけど、俺はRAM読み書き出来ないのが不満。
今んとこ不具合はないよ。
718名称未設定:2005/07/14(木) 14:29:04 ID:xUx+50v3
ID:NMBdFOFG
719717:2005/07/14(木) 14:30:35 ID:s4O8dEYc
リロードしないで親切にした俺のバカ…
720名称未設定:2005/07/14(木) 14:55:57 ID:4LNpImbD
>>716
そんな低レベルなことすら調べられないで、逆ギレかよw
バカ丸出しだな。情けなくなる。

721名称未設定:2005/07/14(木) 15:33:09 ID:rHtkqfVC
AGP400です。
電源容量UPと静音の為ATX電源を改造(8ピン、18ピンを抜いて絶縁)してつないでみました。
HD、グラボFAN、PCI(ATA133カードのLED)、マザーボードのLED等は電源供給されているようなのですが全く起動しません。(起動音すらならない)
純正電源にすると問題なしです。
あいにく手持ちのテスターがないので電圧を測ったりはできないのですがATX電源の不良でしょうか?

ちなみに SuperSei SPW-320NP を使用しています。
722名称未設定:2005/07/14(木) 15:36:19 ID:QmXFklO9
そろそろTigerにしたいPantherです
みなさんはもうTigerですか?
723名称未設定:2005/07/14(木) 15:46:21 ID:AmTlL1qD
>>722
9.2.2
です。
724名称未設定:2005/07/14(木) 16:22:49 ID:s4O8dEYc
9.2.2とTigerのデュアルブート。
725名称未設定:2005/07/14(木) 17:36:46 ID:1smZVlaf
AGP400です。
馬姦のCPUアプ1.4に載せ替えたらめちゃめちゃ不安定になってしまったよ。。
内蔵HD一基増やしてて増設ボードは一切無し。(内蔵は縦2段積み)
電源ノーマルのままでメモリ832M。
OSは10.4.2/9.2.2。
外付けはIEEEのHDとMOドライブ各1台。
クロックは1.4/1.35/1.25試したけどどれも安定せず。
なんでやー
726名称未設定:2005/07/14(木) 18:42:30 ID:jXHwCaVV
スカ
727名称未設定:2005/07/14(木) 19:20:50 ID:nU+kzsjV
728名称未設定:2005/07/15(金) 00:27:08 ID:4tFeNkzm
すいません質問なのですが、
現在G4AGP400を

SONNET 1Ghz
メモリ 512+256+256+256
グラボ ATI Radeon 9700 Pro
HD   120GB 40GB 80GB
PCIスロット スカジーカード

と言う状態なのですが現在ATA-133カードを増設しようと
検討しているのですがどれが良いでしょうか?

たとえば
ACARD AEC-6280M
Sonnet Tempo ATA133 
等を検討しているのですがどっちがいいでしょうか。

後SONNETのTempo TrioっていうカードでATA133、USB2.0、ファイヤーワイヤーの
3つが一個になってる奴も高いけどそそられています。
何かオススメがあったら教えて頂けたらと思います
よろしくです。
729名称未設定:2005/07/15(金) 05:53:32 ID:ntocF2Bf
>>728
それらのカードはFSB高クロックにはオススメ
AGPの100では真価をだせない(´・д・`)


ちなみにAGPにACARD AEC-6280Mつっこんでいるが
BICドライブに対応するためにね。
730728:2005/07/15(金) 13:51:51 ID:2FXzKTtW
>>729
そうですかそんなに速度的には早くはならないと言ったところでしょうか?
HDDが一台余っているので全部使えたらいいかなと思っているのと
大容量ドライブとか載せたいのもあるんで検討して居るんですが、
安定性や機能とかははそんなに変わらないのかな?
731名称未設定:2005/07/15(金) 14:24:13 ID:0jUKxB28
>>730
HDDをヤフオクで売り飛ばしてFirewireの外付けHDD新品買ったほうがよくね?
732名称未設定:2005/07/15(金) 17:20:19 ID:b+PKb/4c
>>731
いや、
わざわざオク出品→代金回収とか面倒な事しなくてもFWケースだけ買って突っ込んだらそれでOKでは?
733728:2005/07/15(金) 19:47:12 ID:2FXzKTtW
>>731-732
そうっすかぁ外付けの方が良いですか。
話に聞くとATA133のカード付けたほうが
若干早くなる的な風に聞いたから
734731:2005/07/15(金) 20:28:46 ID:0jUKxB28
>>732
あ、そのほうが照っと里早いかもね。
ただ、俺なら中古の小容量HDDを延命するより、新しく大きい
メーカー品の外付けHDD買ったほうがスキーリするなと思って。
735名称未設定:2005/07/16(土) 01:33:15 ID:YxmV44ou
どっちかっていったらどっちが良いのかな?
SonnetのてんぽとACARDのATA-133のカードって
736名称未設定:2005/07/16(土) 06:59:37 ID:hgeExt8D
好きにすればいい
Sonnetのてんぽも元はACARD製。
737名称未設定:2005/07/16(土) 09:15:06 ID:TEwSTrb/
>>736
うそはダメだよ
SonnetのカードはACARDみたいに
SCSI認識なんかしないよ
738名称未設定:2005/07/16(土) 09:28:27 ID:Xtjy+5OL
>>737
Tempoには何種類かある。
ACARD社OEMの奴と、FirmTek社OEMの奴と(UltraTekシリーズ)。
だから嘘ではない。
739名称未設定:2005/07/16(土) 10:08:03 ID:qaW4rQ6X
AGP発売当初から使ってるけどUSB2.0カードばかんDE買った(1980円かよ安いな)
夏場にHDDがやられるのがこわいから外付けかってバックアッぷ環境をつくりました。
IntelMacには正直期待してる...  2.0Ghz以上の7448カードでたら延命なんだがw
740名称未設定:2005/07/16(土) 10:18:06 ID:+SWpPUZT
そういやディープスリープ対応のUSB2.0カードって有るの?
741名称未設定:2005/07/16(土) 11:15:24 ID:H0FGc4FG
>>737ってすごくカッコ悪い。ただそれだけ。
742名称未設定:2005/07/16(土) 12:09:29 ID:ra0amNwd
どっちも同じ様な者って事ですね、曽根てんぽ&ACARDも
743名称未設定:2005/07/16(土) 12:41:08 ID:25SSdzx0
>>740
10.4.2で、「REX-PCIU3」使ってますが
ディープスリープ問題無し(OS9は知らん)。
USBメモリーの転送速度が10倍程度高速になって感激。
iPodshuffleも快適になりました。

メーカーがディープスリープ対応を謳ったりはしないと思う
744名称未設定:2005/07/18(月) 21:11:13 ID:4K5sdWGB
>>743
740じゃないが、今日「REX-PCIU3」買ってきますた
ディープスリープ不可.....スリープも不可、寝たきりで起きませんです
「MPU2C-03」使ってたんだがこれもスリープ不可
AGP/GIGA1.3G/RADEON8500/ACARD,6860M/REX130p/(REX-PCIU3)
(USBカード)此処以外はディープスリープ問題無しです.....。
745740:2005/07/19(火) 05:08:54 ID:EsacGOTs
あ。
持ってるの確認したら同じのだよ。
でも寝たきりじいさん。
ちなみにアクセラ等無しのノーマル400
10.4にすれば使えるのかな
746名称未設定:2005/07/19(火) 13:15:41 ID:anO5JP33
PMG4 AGP/SONNET1G/RADEON9200AGP/REX-PCIU3/ACARD6860M/OS10.4.2
以上の環境で問題なくディープスリープしてますが。
因に当方は電源交換してます。
もしかしたら電源不足若しくは、電源がヘタってきているのでは?
747名称未設定:2005/07/19(火) 15:12:36 ID:/KDgJccV
メモリカードリーダーぶらさげたままスリープさせてる

というオチじゃないの?
もしくはUSB2.0 HDDとか
748743:2005/07/19(火) 15:45:34 ID:5UtuFQmI
>>746 >>747
電源は400wに乗せ換え済み
普段は外付けDVDだけだし、それ外してカードだけの状態でダメボな訳。
749名称未設定:2005/07/19(火) 17:04:35 ID:Ue6Itrug
CPUアプグレしたら不安定
電源400に替えようかと思ってます

どなたかオススメを教えてくださらんか?
750名称未設定:2005/07/19(火) 18:10:14 ID:85DnKPJX
Antecとかでいいんでない?
751名称未設定:2005/07/20(水) 01:15:33 ID:SHLPPNnf
>>749
俺安い奴にしたけどいまんとこ問題ナッシングだよ。
SWテクノロジーの400W
752名称未設定:2005/07/20(水) 14:00:47 ID:WeDbb507
>749
AcBelとか・・。でも何でもいいんじゃない。激安の買ってその予算で
ファンを静かなのに換装したほうが満足度は高い。
753名称未設定:2005/07/20(水) 14:09:59 ID:uP1TR5Or
GEの場合は簡単に電源交換できないんですよね?
754名称未設定:2005/07/20(水) 15:58:08 ID:DDcBlPe8
>>753
一番簡単なのがSawtoothだね。8.18切るか引っこ抜くだけですからね。GEはわかんないけどなんかしなきゃいけないんじゃなかったかな?
755名称未設定:2005/07/20(水) 16:00:45 ID:DDcBlPe8
756名称未設定:2005/07/20(水) 17:11:31 ID:JnhYShDD
>>755
それ、お前だろ?
GEも比較的簡単に交換出来るよ
漏れがどっかで見つけたのはこんな情報

>ATX電源のコネクターから18番ピン(-5V)と
>9番ピン(+5Vスタンバイ電源)を引き抜きます。

>*通常9番ピンは待機時のスタンバイ電源ですがこのタイプのG4では使用していません。
>18番ピン(-5V)はMac側ではGND(グラウンド)になっているのでそのまま繋ぐとショートします。
757名称未設定:2005/07/20(水) 17:13:01 ID:JnhYShDD
ATX電源のピンアサイン
ttp://homepage1.nifty.com/Jo/special/010621.html
GEのピンアサイン(英語)
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=95064
758名称未設定:2005/07/20(水) 17:30:56 ID:Rr13JCOX
759名称未設定:2005/07/20(水) 17:57:31 ID:AINWalaU
>>753このスレの>>165参照
760名称未設定:2005/07/21(木) 10:14:35 ID:EMGvokzT
>>754-759
丁寧なレスありがとうございます。
この程度だったら自分でできる気がします。
どうせ交換するなら静音ファンのものにしたいんですが、
例えばこういうのでいいんでしょうか?
ttp://www.tzone.com/diy/topics/bequite/bequite.jsp
761sage:2005/07/21(木) 12:31:54 ID:jOwCRWEv
G4/AGPって、ADC付きのビデオカードって増設して、ちゃんと動作します缶?
762名称未設定:2005/07/21(木) 14:46:36 ID:2++eFx+u
>>760
純正電源を見れば一目瞭然だけど、
吸気と排気がストレートのものを選んだほうがいいぞ。
763760:2005/07/21(木) 15:00:16 ID:EMGvokzT
>>762

あぁっ、確かに。
おすすめの静音電源ありますか?
764名称未設定:2005/07/21(木) 15:38:05 ID:2++eFx+u
>>763
ちなみにうちはTOP-370XP使ってる。
gigaアプグレ+ラデ9800+DVR-107+HDD2台+USB2.0+ファン数基追加
程度だけどすこぶる安定してる。

765名称未設定:2005/07/21(木) 18:06:14 ID:Dx7KDk9c
>>761
ADC接続のモニターを使いたい という意味ならノー
ADC使わないで、DVIとかD-subで出力という意味ならイエス

アポーのDVI→ADCアダプター が最低でも必要かと
ただ、AGP&そのビデオカードが対応しているかはシラン。オレは
766760:2005/07/22(金) 09:21:22 ID:zVt0psyf
>>764
>TOP-370XP

ありがとうございます。
その電源だとサイズ的にもバッチリいきますか?
767名称未設定:2005/07/22(金) 15:12:48 ID:X6yMZPXe
>>766
そんなに心配なら
ttp://www.direct-world.com/
ここで
Nextro タワー型 PowerMac G3/G4 用大容量電源ユニット
これ買えば?

普通はこの値段で買わないけど、安心料と思えばいいんじゃね?
店からして安心できるかは微妙なんだが。

768760:2005/07/22(金) 15:26:12 ID:zVt0psyf
>>767
いやぁ・・・この店は勘弁ですw
769名称未設定:2005/07/22(金) 19:07:28 ID:1PVBv2Gc
自分で選べよ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119578981/-100
リンク先もよく読め
電源はマザーやCPU他のパーツも壊すからな


770名称未設定:2005/07/23(土) 01:16:30 ID:XH74poEE
俺適当に買ってつけたら平気だった。なんでもいいんじゃね?
771名称未設定:2005/07/23(土) 23:45:00 ID:93etnGGB
とりあえずCPU、メモリ、HDD、グラボの増強が終わったので、
残るは電源のみです。

終わればAGPの延命措置はたいがいすんだなぁ…。
あと何年、このマシンがメインでいられるか。
772名称未設定:2005/07/24(日) 04:01:57 ID:hxOWp4Zh
ATA-133かシリアルATAボードとかは良いの?
773名称未設定:2005/07/24(日) 08:40:19 ID:cWq+GJ0y
>>772
秋葉館オリジナルの安いシリアルATAボード、いいっすよ。
起動ディスクにも設定できるし。
Tigerへの移行を機にボードを入れ、160GBと
250GBのSATAHDに換装。起動や両HD間のバックアップ
とかもかなり早くなった感じがします。
SATAHDもかなり安くなったし、これからはATA-133より
SATAがお奨め。

774498:2005/07/24(日) 10:44:25 ID:OvdiGU9u
昔SATAカードの購入報告をしたものです。

その後全く問題なく使用できています。
ディープスリープも問題なし。

詳しくはログをご参照ください。
775名称未設定:2005/07/24(日) 22:21:34 ID:5crRLqv0
俺はATA133の曽根テンポ入れてHDD4台繋いだ上にZIPがついてた所外してもう一台入れてHDD五台積んでる。
160+120+80+30+20
徐々に容量増えたが積み過ぎ?発熱凄いよ!
ちなみに

Sawtoothの曽根1Ghz
ぐらぼ9700pro
電源交換済み!
776名称未設定:2005/07/24(日) 22:47:32 ID:OnB8DL2k
>>775
300GB買えよ...
777名称未設定:2005/07/24(日) 22:50:10 ID:jL8hOmrN
■■■■■□■■■■■□■■■■■
□□□□■□□□□□■□□□□□■
□□□■□□□□□■□□□□□■□
□□■□□□□□■□□□□□■□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□
778名称未設定:2005/07/24(日) 22:52:22 ID:5crRLqv0
>>776
ちまちま増設したらこんな結果になったんだい。
300GBとかかって80.30.20ヤフオクで売るかな。
779名称未設定:2005/07/25(月) 02:20:51 ID:r1oS/zer
うちのAGP、筐体関連とロジックボード以外は全部交換しちまった。
MDDの最終型買ったほうが安かったな・・・。
780名称未設定:2005/07/25(月) 09:40:42 ID:mtTQ+MpK
AGP350+Panther でがんばっているうちのオクサンに乾杯
たまに、オレのG5を弄るけど、特に不満ないみたい。

今度出るiBookのモニター解像度によっては、
買い換えてもいいかと考えてる。
781名称未設定:2005/07/25(月) 14:48:09 ID:5feHC3MH
>>775
↓の中の人ですか?
ttp://qozy.blog2.fc2.com/
782775:2005/07/25(月) 15:06:01 ID:CX4me9I9
>>781
すげーよくわかりましたね
783名称未設定:2005/07/25(月) 23:22:25 ID:GyhiQ8Tf
>>779
ご同輩・・。
DT233に引き続き
AGPもほぼ中身全取っ替え。
3.5インチベイにUSB2.0マルチカードリーダーも
ばっちり積んで、フロントパネルには温度計が
びかびか光ってます。
でもこれが楽しくて・・。
Intel Macになったらもっといじれるっすかね
784名称未設定:2005/07/25(月) 23:42:00 ID:0vvizXvX
>>783
>Intel Macになったらもっといじれるっすかね
自分でデバイスドライバーを書ける人ならね・・・

まあ、向こうの人材がこっちに流れてくるのを期待し魔性や
785名称未設定:2005/07/29(金) 14:45:11 ID:40XrsGo4
静かなスレだなぁ
786名称未設定:2005/07/29(金) 15:15:53 ID:+lcTicmC
次のG5が出たら400卒業するぜ
787名称未設定:2005/07/29(金) 16:18:40 ID:oVSyRhxv
>786
裏切り者
788名称未設定:2005/07/29(金) 18:10:20 ID:etfHkX4U
生きる為なんや仕方ないんや
789名称未設定:2005/07/29(金) 18:59:17 ID:U0IyttmV
もうしばらくAGP&GEでがんばる。(`・ω・´) 春にソネ1.2G入れたし。
ちなみにAGP本体は1年前オクで3.5万@純正10GBHD,128MBメモリ,内蔵MO付きでした。
790名称未設定:2005/07/29(金) 19:55:56 ID:40XrsGo4
馬姦のサイトで見たら
曽根が1.8GhzのG4出してたよ。
変えたらまだまだいけるかなぁ・・・。
791名称未設定:2005/07/29(金) 22:51:27 ID:DAP1JABz
G5の次が出たら400卒業するぜ
792名称未設定:2005/07/30(土) 06:34:20 ID:B3vFhZ93
いんてるMACか?微妙だな
793名称未設定:2005/07/30(土) 09:17:40 ID:PyVGZqu1
しかし、AGPのおかげで暑いね。(熱いわ)w
794名称未設定:2005/07/30(土) 13:11:27 ID:e/Ha9W+x
AGPふた開けて使っててさらにモニタはCRT 熱風が吹き出てる。
暑い暑いエアコン付けようっと。
795名称未設定:2005/07/30(土) 14:37:20 ID:PyVGZqu1
では、数ヶ月前にやっと液晶にした漏れのほうがひんやりかw
796名称未設定:2005/07/30(土) 16:05:51 ID:ci54bz92
17inchのCRT机の上に3台並べてる俺は負け組ですか?
797名称未設定:2005/07/30(土) 16:49:57 ID:H2hIpEce
>>796
暑いでしょ・・・
冬はいいと思うけど。
798名称未設定:2005/07/30(土) 16:58:46 ID:TS7ApacS
こないだデルの24液晶安売りしてた時に買っておけばと悔やむ
>>796
聞いただけで暑くなるわ
799名称未設定:2005/07/30(土) 16:59:27 ID:TS7ApacS
あ。でも俺の400じゃ
どうせ繋げねー
800名称未設定:2005/07/30(土) 18:07:03 ID:ci54bz92
他にも熱源がいぱーいですが、廊下側と窓開けておけば、なんとか涼しいです。
何せ標高1,000超え(ry
801名称未設定:2005/07/30(土) 22:06:14 ID:H2hIpEce
>>800
乗鞍?
八ヶ岳?
ハワイ島?
天文系?
802名称未設定:2005/07/30(土) 22:15:40 ID:ci54bz92
秋名山w
803名称未設定:2005/07/30(土) 22:41:31 ID:e/Ha9W+x
CRT19インチだよ。じゃまくせー
しねまですぷれいほしいぞ
804名称未設定:2005/07/30(土) 23:51:02 ID:bIh01P88
十畳間に21inのCRT3台....他に29in.21inのテレビ
暑いお〜〜〜。
805名称未設定:2005/07/30(土) 23:59:51 ID:e/Ha9W+x
なんか冬場とか皮膚がぱりぱりしそうな予感だねそのへや
>>804
806804:2005/07/31(日) 00:08:02 ID:hYfLf2S/
>>805
冬場は加湿器で.....夏場は2馬力のエアコンでどうにかなるんだが
現在同居人が夏風邪でエアコン禁止.......暑いお〜〜〜〜〜〜〜。
807名称未設定:2005/07/31(日) 12:38:41 ID:XMKX1Rx3
>>806
何でそんなにモニターとテレビが
808名称未設定:2005/07/31(日) 13:22:16 ID:gmUlbhoQ
>>807
なんかダビングするような仕事なんじゃない?
809名称未設定:2005/07/31(日) 13:38:27 ID:XMKX1Rx3
>>808
つーことはビデオデッキもいっぱい?
ますます冬場はぱりぱりしそうだね
810804:2005/07/31(日) 15:12:30 ID:hYfLf2S/
ダビング屋じゃね〜ぞw
第一仕事部屋じゃないしさ
趣味の違うオタクが結婚しただけだよ
50wAクラスアンプなんて熱い奴もころがってるけどさ
不思議とビデオは3年前に壊れてから買ってないな。
811名称未設定:2005/07/31(日) 15:50:24 ID:XMKX1Rx3
夫婦でパソコン1台ずつ+どちらかのサブ機が1台
見たい番組が違うから各一台ずつってことかい?
812名称未設定:2005/07/31(日) 15:52:01 ID:XMKX1Rx3
徐々に液晶化したほうがよいぞ。
テレビ買い換える時は地上波デジタルつきがいいぞ。
813804:2005/07/31(日) 16:38:20 ID:hYfLf2S/
>>811
ま〜大体そんな感じかな
正確には俺がAGP2台/21in2台、嫁さんがGEに21in
サブまで入れるとDTに17in追加w
>>812
液晶化は出来ればしたい所だね〜〜
テレビは壊れたら考えようと、両方とも当たりだったらしく10年物だし。
814名称未設定:2005/07/31(日) 17:14:59 ID:WPXvd399
CRT丈夫だからね〜

会社なんかじゃノートへ移行で、デスクトップ用液晶ごろごろしてる
815名称未設定:2005/07/31(日) 17:39:48 ID:XMKX1Rx3
>>813
体に悪そうっす。
でもCRT丈夫ですからねぇ
AGP2台にGE1台!!
改造されてるなら発熱凄そうですね、

>>814
まじっすか?いいなぁ液晶。

しっかしうちのCRT壊れないなぁ。
中古でヤフオクで買ったリースの払い下げ品なのに・・・。
CPUが暑い。。。。
816名称未設定:2005/08/02(火) 01:59:09 ID:5wAQ1cu6
熱いよ〜
机の下からねっぷうがっ orz
817名称未設定:2005/08/02(火) 09:57:25 ID:VTvciuEe
>>816
冬は、電気ストーブの代わりになりますね
818名称未設定:2005/08/02(火) 11:18:06 ID:xh5M1S2N
俺んちのアップル純正CRT、半年前突然『ボンッ!』て言う爆発音
と共に御臨終したw
それから液晶。やっぱ場所取らなくて(・∀・)イイ!!yo
819名称未設定:2005/08/02(火) 12:02:40 ID:GRsYuDo0
液晶時代とはわかりつつも、画質の良さでEIZO T766(19インチCRT)を買ったけど、
家族が買ったiMacG5を見ると「やっぱ液晶もいいな、、、」と。

しかもPMG4の巨大な箱と、それを軽く上回るCRTの箱と比べて
iMacG5段ボールの小さいこと小さいことw

それにしても、このG4、インテルは言ってる時代まで持つだろうか。
最近USB2.0ボードに、USB2.0デバイス指すと動かなくなった。(´・ω・`)
820名称未設定:2005/08/03(水) 17:16:14 ID:/C9ZOTSY
電源交換
適当なのでいいやと思っても調べだしたら決められない。。orz
821名称未設定:2005/08/03(水) 17:25:34 ID:dx1wd9au
自作板の電源スレ見てると止まらなくなるかなw

ENERMAX、Seasonicでいいんじゃないかい?
自作機では、おりはその辺で手を打ってますが
822名称未設定:2005/08/03(水) 17:33:26 ID:/C9ZOTSY
>>821
即レスサンクスです
やっぱり1万円覚悟ですかねー
5,000〜7,000円でどうにかしたいのですが。。
鎌力、ツクモオリジナル、DELTA、KEIANあたりで考えてます。
考えるの面倒になったらSW。
823名称未設定:2005/08/03(水) 17:56:20 ID:i1sv8jHN
>>821
俺も3回ぐらい交換したけどだいたいはそこら辺のメーカーで落ち着くよ。
鎌力とかググったら駄目っぽいし。
あくまでも主観だけど。
ttp://takaman.jp/psu_how_to_select.html
とりあえずここでも参考にしてみたらいいんじゃね?
824名称未設定:2005/08/03(水) 18:50:58 ID:XEQwgTpg
電源の話
AGPカードのスレでも出ていたが
下のも参照にしてくれ


このへんのさんこうにしたらいいんじゃない?
成功例って言うことで。

ttp://www.design-ja.com/mac/2004/040307/
ttp://www.bekkoame.ne.jp/%7Et-imai/mainj2.html
ttp://www.spirica.jp/develop/oth005/index.html
ttp://cyber-thief.sub.jp/archives/000018.html
ttp://qozy.blog2.fc2.com/blog-entry-223.html
825名称未設定:2005/08/04(木) 09:04:41 ID:Czjmgl8+
ツクモで半額電源有り(台数限定)
昨日の夜から今朝にかけて20台売れてます
残りわずか
値段から考えると結構いいとは思いますが

ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202550000000000&jan_code=4997401127237
826名称未設定:2005/08/04(木) 13:06:26 ID:P/e0LFCz
825の電源もう完売してる...rz
827名称未設定:2005/08/05(金) 02:40:18 ID:1+RarQL8
近所の量販店でDVD-RAM「LG GSA-4163箱入り」が売っているのですが、
同型のものをOS9で使用している方はいませんか?
C起動&DiskBurnerが使えるか知りたいのですが…
どうかよろしくです。
828名称未設定:2005/08/05(金) 21:15:47 ID:lc0+8mya
いろいろと電源探してるけど、
最近は大型化していて、
なかなかピッタリのがないもんなんだね〜
829名称未設定:2005/08/05(金) 22:31:51 ID:QB9HKMPg
12cmファンの電源てAGPグラだと向こうの壁側にファンが来て効果ないんじゃないの?
830名称未設定:2005/08/05(金) 22:47:31 ID:lc0+8mya
>>829
ファンがないよりは効果はあるのかもしれないけど、
うるさくなりそうだし、いいことなしな気がする。
831名称未設定:2005/08/06(土) 11:42:21 ID:+iXOtgCp
>>827

ディスクバーナーはあきらめて素直にToastを使え。
OSXならカスタムすれば動く。
くぐればすぐわかるぞ。

Apple DVD Playerもカスタムすればどのプレイヤーでも対応できる。
2.7patch+TomeViewerとか必要。

とにかく「くぐってから来い。」話はそれからだ。
832名称未設定:2005/08/06(土) 12:32:25 ID:VKweqItw
>>831
>くぐればすぐわかるぞ。

ググれでしょw
833名称未設定:2005/08/06(土) 13:19:15 ID:vp5ZI1Cn
いや、くぐれです
834名称未設定:2005/08/06(土) 17:53:36 ID:VKweqItw
ふ〜ん
くぐり方は?
835名称未設定:2005/08/06(土) 18:50:17 ID:2Wn/KH2X
頭をぶつけないように、気をつけながら
足と腰をまげてゆっくり進む
836名称未設定:2005/08/06(土) 22:32:00 ID:vI2to4x6
24液晶を繋げたいが、ノーマルG4 400では繋げず、
かといってビデオカードだけに10万近く出すのもアレなので
結局24液晶の為にG5買おうと考えてる俺は負け組
837名称未設定:2005/08/06(土) 23:54:33 ID:VKweqItw
>>835
知らんがな (´・ω・`)
838名称未設定:2005/08/07(日) 00:37:55 ID:NAeE0STn
>>835
知らんがな (´・ω・`)
839名称未設定:2005/08/07(日) 10:21:29 ID:iHWqzy5x
>>836
24だったら9000で繋げるでしょ。
1~2万くらい。
840名称未設定:2005/08/07(日) 14:31:10 ID:NyPlV7oW
RADEON8500、9000proならそれほど高くないし、
Quartz Extremeも使えるようになるのでよい出資かと。
841名称未設定:2005/08/07(日) 19:16:00 ID:o44auY+W
GEの電源見てみたら338W MAXって書いてあった。
交換するなら450Wくらいにしないと意味ない?
842名称未設定:2005/08/07(日) 21:29:06 ID:t14iFgXF
>>841
500Wいっとけ。
843名称未設定:2005/08/07(日) 21:45:43 ID:eaV9kG3X
今無印RADEON使ってるんだけど、8500なり9000にする値打ちあると思いますか?
その他の環境はCPU1.2GHz ATA133カードってとこですが。
844名称未設定:2005/08/07(日) 22:55:11 ID:BC6yQGui
【流用】マックの電源【安定】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1123406453/l50
845名称未設定:2005/08/09(火) 13:39:58 ID:GIsJpPO8
>843
今行くなら9600以上のCoreImageに対応したやつのほうが。
意味も無くTigerでのWidgetの波紋が嬉しいです。
でもそれだけだと無意味に金使うだけ。
要は何の目的でグラフィック性能を上げる必要があるのかということ
だと思うのですが・・。
846843:2005/08/09(火) 22:35:04 ID:Wm+7w8dU
単なる延命策に近いです
133カードでHDもそこそこ
ビデオカード次第でmacmini,emacとならタメはれるかな?と。
VPCの描画速度にもちょっと期待してるのですが、、、
あまりのハイエンドカードは金額、熱(騒音)の面で、
金かけるなら買い換えもありかな、と。

もうちょっと延命してG5DUAL中古が安くなれば買い換えたいなぁ、
てな感じです。
847名称未設定:2005/08/09(火) 22:46:15 ID:CAfd3n2Q
>>843
無印ラデのままで問題ないと思う。
無印ラデ>9000>9800と代えてきたけど、
2D描画は体感上ほとんど変わらない(1600x1200で使用)。

9800はcore image対応だから、新鮮味はあるけど、
電源問題と発熱を考えると、微妙。
ちなみにVPCの描画速度にも全く影響しません(速くならない)。
848843:2005/08/10(水) 05:51:51 ID:r2s7W0eb
>>847
ありがとう
やっぱり2Dはあまり変わらないですか?
そんな気もしてたんですが、、、
無印のまま行きます
849名称未設定:2005/08/10(水) 12:05:08 ID:ftDExe8+
>>831
827です。レスありがとな。
でもさ、OS9で...って書いてなかったか?
Xのことなんか聞いてねぇよ。
しかしさぁ、ココはグラボの質問なら腐るほどレス付くけど
それ以外はさっぱりダメだね。
エロゲはPCでやれよ!と思うけど、どう思う831
850名称未設定:2005/08/10(水) 15:32:08 ID:4iBsgPj9
そうか、はみんなエロゲがやりたくてグラボ変えてるのか…
知らなかった。
851名称未設定:2005/08/10(水) 15:49:00 ID:ocRrsH+L
>>849
ロクに調べもしないで、せっかくついたレスに
>Xのことなんか聞いてねぇよ。
はないだろ、人として。
852名称未設定:2005/08/10(水) 16:04:08 ID:ixWeK9xJ
ほっとけ、どうせ礼儀以前に
人との会話がなりたたんやつだ
853名称未設定:2005/08/10(水) 19:20:23 ID:ftDExe8+
>>851-852
で、ちょっと煽ればこーなっちゃうのもココのデフォwww

>>831
どんな反応があるか見たかったんよ、ダシに使って悪かったな。
854名称未設定:2005/08/10(水) 19:32:27 ID:ixWeK9xJ
お前小さい頃、いじめられっ子だっただろ。
不都合があると、冗談だったんだよ〜
とか、へらへら笑う奴をよくいぢめてたよ。
855名称未設定:2005/08/10(水) 20:00:22 ID:rnxAqzTR
>>849
831の最初の一行はOS9でも同じだよ。
856名称未設定:2005/08/10(水) 21:11:05 ID:VyT9YWo3
G4(GE)の電源を交換したんだけど、
サイドパネルを閉じると起動しなくなっちゃった。
同じ症状経験したことある人いますか?

何回見ても何かを挟み込んでるようには見えないんだけど、
閉めるときの感触が違っている気もする。

サイドパネルを少し開けておけば何ごともなかったように使えるんだけど、
このまま使っていていいものだろうか・・・
857名称未設定:2005/08/10(水) 21:23:23 ID:ocRrsH+L
>>856
AGPで全く同じような現象になったことがある。
うちの場合は、途中で起動に失敗する(フリーズする)
という症状だった。
具体的には、灰色のスクリーンからブルーバックに切り替わって、
本来なら「MacOS X」とウィンドウが出るんだけど、その
ウィンドウが出る直前にフリーズしてた。



858名称未設定:2005/08/10(水) 21:33:19 ID:VyT9YWo3
>>857
そうそう、似たような感じです。
正確に言うと灰色のスクリーンに林檎マークまでは出るんだけど、
そこから先に進まない。
HDDを読み込みにいかないような感じ。

これって解決策ありますか?
859名称未設定:2005/08/10(水) 21:41:03 ID:r2s7W0eb
ケーブル(ハーネス)の取り回しは大丈夫?
昔一度取り回しのせいでコネクタに負担がかかったのか、
接触不良で起動しなかった事あり。
恥ずかしい経験だけど晒してみます。
ハーネスつかんで位置換えてみてみては、、、
860名称未設定:2005/08/10(水) 21:51:32 ID:rnxAqzTR
>>856
多分HDDの電源ケーブルの接触不良だな
別のコネクタ挿してみ。
861名称未設定:2005/08/10(水) 22:15:06 ID:VyT9YWo3
>>859,860

ありがとうございます。
HDDなどのケーブルの接触を疑ってみます。
今ちょっとやってみたんですが、
HDDを3つ積んでいるためまだ問題を切り分けられていません。
質問しておいて申し訳ないんですが、
今日はかなりいっぱいいっぱいなので、
明日しっかり頭を冷やしてイチから検証してみます。
862856:2005/08/11(木) 10:29:49 ID:QrI06fm+
HDDの接続ケーブル、電源ケーブル、すべてチェックして
取り回しも変えてみましたが、同じ症状です。
1.画面が真っ黒なまま
2.フォルダにスマイルと?マークの交互点滅
3.グレーにリンゴマーク
このどれかの段階で止まってしまいます。
サイドパネルを数センチ開けておけば問題なく起動するのも変わりません。

関係ないかと思いつつ、PRAMクリア、PMUリセットもやってみましたが変化なし。

これも関係ない気がするんですが、
SATAの接続ケーブルと、
まだ一度も交換していないので内蔵電池を買ってきて、
交換してみようと思います。

以上、チラシの裏でスミマセンでした。

863名称未設定:2005/08/11(木) 10:38:23 ID:gDzj9KQ0
閉める時にコードを挟んでる気がしてならないのだが...
864名称未設定:2005/08/11(木) 10:50:56 ID:PGDX24tF
関係あるかどうか判らないけど
開閉センサーの不具合とか。
865名称未設定:2005/08/11(木) 11:45:05 ID:NVHxcMNB
>>864
そっ、そんなセンサー付いてるの?

>>856
ケーブル挟んでなくても取り回しがキツくて
拡張カード類が押されてないですか?
ウチはコレで接触不良になってた。
的はずれだったらゴメン。
866名称未設定:2005/08/11(木) 12:02:36 ID:KXe/+0R5
ここで、サイドスリッターというご提案。
867名称未設定:2005/08/11(木) 12:32:30 ID:lluQUhXQ
>>862
電池を交換したら、PMU(パワーマネー地面とユニット)のリセットをお忘れなく。

http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=95037
868856:2005/08/11(木) 14:28:22 ID:QrI06fm+
>>863-862
アドバイスありがとうございます。ほんと感謝です。
自分では中を覗きながら閉めたりして、何度も確認したつもりなんですが、
自分では気がつかないところもあると思いますので、写真うpしました。
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20050811141557.jpg
起動HDDは左にある、SATAのものです。
右の上のHDDは調子が悪いので配線を外してあります。
SATAのHDDははじめは中央につけたんですが、
左の方が配線のスペース的にいいかなと思って移動させました。
けっきょく変わらなかったんですが…。

>>864
Apple Discussionsでも、
ケースを開けると手前中央に小さな磁石がついた部品があり、
それが開閉センサーになっているというような記述があったんですが、
どれがそれなのかわかりませんでした。
すみませんが教えて頂けませんか?

>>866
ファンも静かになったし、少し開けたままでもいいかとも思ってるんですが、
やはり不具合があると気持ち悪いんですよね。

長文失礼致しました。
869名称未設定:2005/08/11(木) 15:51:32 ID:PGDX24tF
>>868
磁石はこれです
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20050811155009.jpg
センサーは電源スイッチの基盤に付いているようです。

うちでは起動中に開け閉めしても何も起きないので
あまり関係ないのか効いてないのか判らんですが。
870856:2005/08/11(木) 16:12:47 ID:QrI06fm+
>>869
わざわざ画像あげて貰ってありがとうございます。
その磁石、ウチのG4にはありませんでした。
いつの間にかとれてなくしちゃったんだろうか。
871名称未設定:2005/08/11(木) 22:57:04 ID:se3oCeG+
winで使ってたラデ8500が余ったんで、
書き換えようと思ってATI見にいったらOS9のフラッシャーとROMが無くなってた(T T)

何年か前に一度、OS9>起動項目のパターンでやった事あるんだけど
今ってどうやってやるんでしょ??
Graphicceleratorってやつを使うにしてもROMがなくって。。。

教えてエロい人!
872名称未設定:2005/08/11(木) 23:03:41 ID:gzFHlp4X
>>871
誤爆乙。
しかもあせってAGPスレに2連発乙。
873名称未設定:2005/08/11(木) 23:16:29 ID:hWr+InSy
>>856
ちなみに電源は何にかえたの?


874856:2005/08/11(木) 23:31:43 ID:QrI06fm+
>>873
ttp://pcweb0.pc.mycom.co.jp/news/2004/10/28/011.html
これの520Wです。
520Wタイプだけファンが写真と違って同軸にあるのでこれにしました。
でも純正より1cm長いのでかなりギチギチになってしまってるので、
同軸の意味あんまりないかも。
875名称未設定:2005/08/12(金) 00:11:46 ID:VKjLvrF5
次はMac miniあたりに行きそうな気分なんだが
876名称未設定:2005/08/12(金) 00:21:26 ID:AgPVgsSE
>>875
2.5インチHDはやっぱり遅い

と人のを預かって1日ほど使った感想
普段はAGP+GIga1.4


ただ、めっちゃ省スペース+静か
877名称未設定:2005/08/12(金) 00:45:36 ID:VKjLvrF5
>>876
Mac miniそこそこならと
ん〜、あと2年はこの熱風AGPでなんとかしますか...
878856:2005/08/12(金) 10:32:22 ID:ScDfizjc
SATAの接続ケーブル、内蔵電池の交換をしてみましたが、
効果ありませんでした。

>>869さんの磁石のセンサーも気になったので、
似たようなサイズの磁石をつけてみましたが、これも変化なし。
Apple Discussionsでは、AGP/400の現象で、
「ケースが閉じられていないため…」というダイアログが出てくるらしいので、
GEにはもともと関係ない機能なのかもしれません。

今のところお手上げ状態なので、サイドパネルを少し開いたまま
しばらく使ってみて、問題ないようならこの状態で使おうと思います。
879名称未設定:2005/08/12(金) 10:40:08 ID:SyyxQBx/
880名称未設定:2005/08/12(金) 14:02:57 ID:B6+n1Qvq
>>878
電源ケーブルの断絶かも。
コネクタ付け外しくり返すと簡単に切れるよ。
サイドパネル開閉時は繋がった状態だけど
閉じるとケーブルが動いて通電が途絶える。
DAでさえそうなったんだから
古いAGPモデルでも当然起こり得る。
881880:2005/08/12(金) 14:05:36 ID:B6+n1Qvq
>>880
すみません。
良く見たら電源が交換されてた。
でもまあ、可能性として考えていただければと。
882名称未設定:2005/08/12(金) 14:08:50 ID:GegsvkE+
>>878
AGPなんだけど最近スゴイのATAコンパチカード付けるのに作業してたら、
ケースをしめると電源が落ちてしまうようになったな。
なんかいじってたら直ったけど。
883名称未設定:2005/08/12(金) 14:16:05 ID:MugIBnHT
その「なんか」が肝心
884856:2005/08/12(金) 14:47:14 ID:ScDfizjc
>>880
その可能性も考えて、電源に付いてるSATA用の電源ケーブルじゃなくて、
別のケーブルからアダプタを使ってSATAのHDDにつないでみたんですが、
やはり変わらなかったんですよね。
SATAカードを刺すスロットを変えてみたりもしたんですが。

みなさんにご指摘頂いているように、
電源ケーブルが一番あやしいとは思うんですが。
885名称未設定:2005/08/12(金) 15:15:53 ID:phnG60w0
>>884
試しに本体側のATAのHDDのみにして起動してみてはどうでしょうか。
また、一度電源を元に戻すなどオリジナルの状態から順番に試してみれば
原因がつかめるかも。

あとは電源ケーブルの細工関係、9番ピンの接触が悪いとか。

886名称未設定:2005/08/12(金) 15:26:33 ID:phnG60w0
さらに、インストールディスクでの起動を試してみるという手も。
887名称未設定:2005/08/12(金) 17:01:21 ID:cBG5c994
オンボードATAのリボンケーブルが折れ曲がって
SATAカードを押してるとか、背の高いメモリが
電源ボックスに触ってるとか,ありませんか。
888名称未設定:2005/08/12(金) 21:05:04 ID:JheAgrGZ
Vintageに路地のG4/2Gキタコレ。49800円かぁ。


....昨日IOのギガイーサカード買って、OS10.2系しか対応してないと書いてあり
おそるおそる突っ込んだ曽根1G AGPの漏れには今の所手が出ないが。
(イーサカードはTiger/OS標準で無事動作...ホッ。)
889名称未設定:2005/08/12(金) 21:59:01 ID:GegsvkE+
そろそろアップグレードカードでも限界を感じるな。
当方ギガ[email protected]/1GMemory/raptor/radeon9800proで
http://www.apple.com/jp/quicktime/trailers/toho/nana-movie/
のHDムービーが駒落ちするんだよ。
おまいらどう?
890名称未設定:2005/08/12(金) 22:03:54 ID:ymHPbuXT
>>889
この映画面白そう
891名称未設定:2005/08/12(金) 23:13:02 ID:sscKW01r
>>889
AGP/曾根1G/640MB/5200FXですんなり。
たまたまトラフィック混んでただけじゃ?
892名称未設定:2005/08/12(金) 23:17:50 ID:sscKW01r
すまん、もう一度見たらちょっとカクカク来た。
でも気にならないなぁ。
893名称未設定:2005/08/12(金) 23:44:05 ID:k58+LXn0
>>889
電源ノーマル?
894名称未設定:2005/08/13(土) 00:03:15 ID:9vdYQeHR
糞MSのHDサイトも推奨2.8Ghzだったような。。。
895名称未設定:2005/08/13(土) 01:03:12 ID:YK1bJIGX
>>893
電源ノーマルです。
起動ディスク以外でHDD3台乗せてますが、普通に起動しますよ。
896名称未設定:2005/08/13(土) 08:32:44 ID:B0/0l+J6
>>895
AGP400だよね? radeon9800proまで載せてるのに平気なのか うはすげ
897856:2005/08/13(土) 09:37:10 ID:AaaFWqAC
アドバイスありがとうございます。

>>885,886
外付けHDDにOSが入っているので、それで起動してみましたが、
やはりサイドパネルを閉じていると起動プロセス途中で止まってしまいました。
とすると、内蔵HDDの電源ケーブルが原因とは限らないということか…

>>887
確認しましたがそこは大丈夫なようです。
898名称未設定:2005/08/13(土) 09:46:52 ID:pzH24CXk
>>897
わけわから〜ん
買い替えた方が早い。
でも、原因追求していろいろ試すんだろうなあ。
俺もそうするし。そうして悩む時間が楽しかったりする。


5インチベイとっぱらって、
サイドパネル閉めたとき
内部がどうなってるか覗いて見たらどうだろ。
(100%再現になってないけど。)
899856:2005/08/13(土) 10:03:08 ID:AaaFWqAC
>>898
>わけわから〜ん
>買い替えた方が早い。

ははw
まさにそんな気持ちです。
でもminiだと今より遅くなりそうだし、
今G5買うのも…って感じで。

>5インチベイとっぱらって、
>サイドパネル閉めたとき
>内部がどうなってるか覗いて見たらどうだろ。

それいいアイデアですね。
今はちょっと時間がないので、あとでやってみます。
900名称未設定:2005/08/13(土) 10:03:26 ID:qmPRQ/4H
絶対に何かを挟んでるんだと思うんだけどね。
冷静になって一番あり得そうな事(故にないと思っている事)
からチェックし直してみたら?
>>898禿同
そうゆう作業が楽しいし、これを楽しく考えれないのなら新マシン買った方がいいよね。
いろいろ悩まなくていいんだし、第一早いし。
901名称未設定:2005/08/13(土) 14:16:53 ID:Ew68yEga
>>897
確か電源を取り替えたんだよね。
ファンは回っている? ファンの送風方向がデフォの逆になっているとか?
902名称未設定:2005/08/13(土) 16:57:41 ID:wBr6DuNA
>>895
俺も電源ノーマルでHDD4台載せてたけど問題なし(のつもり)だったよ。
でもね、あるときHDDを初期化しようとしたら、、、何故か出来なかった。
いろいろやってみて、最終的にHDDを2台外すかグラボを8500に戻したら
初期化できるようになったので、電源不足だろうって事で電源交換したら
問題なくなった。
ま、こういう訳のわからん症状が出る場合もあるって事で参考まで。

>>899
ウチのは立て付けが悪いのか、サイドパネルがすんなり閉まってくれないので、
少し抉じる感じで閉めていたのですが、そのせいで、sonnet1.4Gのヒートシンクが
ドライブケースの下辺りに当たっていたみたいで塗装が少し剥げていました。
で、思ったのですが、当たってCPUの接触が悪くなってるとか、ヒートシンクが
ずれてしまっているとか、その辺はどうでしょ?
もちろんこれも参考まで。
903名称未設定:2005/08/14(日) 00:23:23 ID:hXyjcX14
>>902
確かにスゴイSATA&PATA PCIカードでSeagateのPATA120GBHDDを認識しない。
Mac OS Xの時に認識せずにMacOS9.2.2ではちゃんと認識する。
で、IBMのHDDだったら問題なく認識する。
SATAはどの状況でも認識する。
不思議な状況になってる。
電源が怪しい可能性もあるので近々いろいろ取っ払って確認する予定。

でCCCでHDDの引っ越しをしようとしたけどエラーが出てアプリ起動すらしない始末。この状況になった人居ます?
904856:2005/08/14(日) 11:06:34 ID:8/M7kwl1
5インチベイを抜いて覗ける範囲を覗いてみましたが、
何が原因なのかわかりませんでした。

>>901
>ファンは回っている? ファンの送風方向がデフォの逆になっているとか?

12cmが吸気で、電源のファンが排気ですよね。合っていました。

>>902
>sonnet1.4Gのヒートシンクが
>ドライブケースの下辺りに当たっていたみたいで塗装が少し剥げていました。

ウチはFastMac1.4GHzなんですが、
やはり閉める時に微妙にヒートシンクを擦っている感じでした。
が、閉めきった時にはドライブケースに当たっていないので、
これが原因ではないと思います。
905856:2005/08/14(日) 11:07:47 ID:8/M7kwl1
>>900
>絶対に何かを挟んでるんだと思うんだけどね。
>冷静になって一番あり得そうな事(故にないと思っている事)
>からチェックし直してみたら?

自分もそんな気もしてます。
わかってしまえば当然すぎるようなことかもしれない…

>そうゆう作業が楽しいし、これを楽しく考えれないのなら新マシン買った方がいいよね。
>いろいろ悩まなくていいんだし、第一早いし。

同意です。
自分の場合は、メモリの増設すらビクビクしながらやっていて、
その後じょじょに手を入れていったので愛着もあります。
現行ではこういう愛着を持てる機種がないですよね。

またまた長文失礼いたしました。
頭冷やしてみます。
906名称未設定:2005/08/14(日) 11:10:02 ID:8/M7kwl1
>>903
>でCCCでHDDの引っ越しをしようとしたけどエラーが出てアプリ起動すらしない始末。この状況になった人居ます?

ttp://homepage.mac.com/tnakamula/appccc.html
v2.3は日本語環境では使えないようです。
それとTigerには今のところ未対応だと思います。
そのあたりは大丈夫でしょうか?
907名称未設定:2005/08/14(日) 12:24:31 ID:0AhoQc70
>>904
>ウチはFastMac1.4GHzなんですが、
>やはり閉める時に微妙にヒートシンクを擦っている感じでした。
でもそれって5インチベイ外した状態ででしょ?
付けてる時に接触してるかもしれないけど、
5インチベイ外した状態で閉め切っても起動しない?
起動するならそこら辺が怪しいと思うけどね。
どうなんだろ。
とりあえずガンガレ
908名称未設定:2005/08/15(月) 00:43:12 ID:iWD/SgXU
デュアルCPUカード+ultraATAカード+メモリ+TigerOS+HD+グラボ
まとめて買おうかと思ったら15万近くすんだな
素直にもう少し足してG5買うか…
909名称未設定:2005/08/15(月) 12:39:12 ID:nJkVF7aw
>903
 私もSeagateのPATA160GBHDDが認識しない。
9.22では認識するのに。。他のIBMの40GBだとパラレルで認識する。

もったいないので、玄人のシリパラ変換ボードを買って、
シリアルにつないで使用中。
910909:2005/08/15(月) 12:41:28 ID:nJkVF7aw
追記です。
もちろんスゴイSATA&PATA PCIカードを使用時です。
メーカーにも報告しましたが、再現できないとのこと。
その後、放置されてます。。。。。おい!
カードが悪いのか、ハードディスクが悪いのか、
相性が悪いのかがわからん!!
911909:2005/08/15(月) 12:43:25 ID:nJkVF7aw
ごめん。さらに追記。
>903
 電源を疑って、450Wのやつに変えたけど駄目。。
912名称未設定:2005/08/15(月) 13:20:12 ID:QJQ5KMJ7
誰が誰だかわからなくなってきた
この話題つづけるならトリップつけておくれ
913SawtoothForever:2005/08/15(月) 15:28:41 ID:v5h6hkDC
うちなんて、USB2.0は使えなくなるわ、DVD-Rドライブも使えなくなるわで
なんかもう末期・・・。
914名称未設定:2005/08/15(月) 16:42:41 ID:FaF6xu/k
>>904
>やはり閉める時に微妙にヒートシンクを擦っている感じでした。
当たってヒートシンクがずれたか、当たっていてグランドループで電気的に誤動作起こしているのでは?

Sawtooth + Radeon8500 + PL57/1.4GHz + 256MB x 4 + 7200rpm x 2 + USB2.0 でも異常なし。
915名称未設定:2005/08/15(月) 19:39:18 ID:0/Xqt1Gx
>>914
なるほど、ヒートシンクかはわからんが、電気的にショートしている可能性は考えられるな。
916名称未設定:2005/08/15(月) 21:49:47 ID:JG/m1+oG
開閉で起動に影響だけど
開いた状態で起動可能なら、開いた状態で起動時に
色々なケーブルを揺すったり摩ったりして見たらどうかな?摩ったりは冗談だがw
自分の経験では一度だけだが電源本体のハンダ不良って事もあったよ
ま〜これは今回は無いと思うが、揺すって見るといいよ。

917名称未設定:2005/08/15(月) 22:45:12 ID:/iWn7BHd
ソネットデュアル1.3カード注文したー
GigaBitEther400MHzよさらば
918名称未設定:2005/08/15(月) 23:08:42 ID:SpaiC63J
>>917
お!俺は昨日ソネ1.3DP届いたところ。
どこに頼んだのかしらないけど、もうじきナカーマだね。
919名称未設定:2005/08/15(月) 23:31:25 ID:/iWn7BHd
バカンだよ
使い心地はどうだい?
920名称未設定:2005/08/16(火) 04:39:12 ID:hZ6bc0py
入金して帰って見れば在庫切れになっとる。
遅れそうだな
921名称未設定:2005/08/16(火) 10:23:22 ID:7AMn1fiv
俺のバカンは安定しない… orz
電源疑って変えてみたがやっぱりかたまる
メモリはいろいろ試したけど変わらず
ロジックの相性なんだろうか
922名称未設定:2005/08/16(火) 13:13:06 ID:l084kCbp
そうか・・・・・。
923903:2005/08/16(火) 19:23:32 ID:tm6SR1MH
>>909
同じ状態のようですね。サポートの対応までw
まぁ、Seagateじゃなかったら使えるようなので日立の大容量でも買ってきます。
Seagateはケース行き。

>>906
サンクス、Tigerでした。よく読んでやってみます。
924917:2005/08/18(木) 19:34:51 ID:6zplFFGb
うおっ
ネットの読み込み迄速くなった
回線速度に負けてたんか?
とにかく万歳
925名称未設定:2005/08/18(木) 19:58:40 ID:1Lj6wh70
回線速度というより、
CPUがグラフィックの描画を
引っ張ってるんだよ
グラフィックカードをアップグレードするより
CPUをアップグレードした方が、効果が高いし
926903:2005/08/20(土) 09:08:28 ID:+HOjCUSS
CPUが速くなってもHDDとメモリーが遅いので最新機種のようにはいかないな。
特にメモリーの遅さはどうすることもできないからな。
927名称未設定:2005/08/20(土) 15:10:14 ID:jvukZdnO
ATIグラボ両対応だそうですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050820-00000012-zdn_n-sci
928SawtoothForever:2005/08/20(土) 18:17:41 ID:tl/kbNiQ
ついにきましたかー。
199ドルってことは、日本じゃ残念ながら2万5000円くらいにはなるんでしょうね。
中途半端にRADEON8500なんて買うんじゃなかったかな?w
929名称未設定:2005/08/20(土) 18:20:03 ID:Hr/4q9ui
>>927
AGP 4X および 8Xとなってるんだけど
930929:2005/08/20(土) 18:23:52 ID:Hr/4q9ui
途中で送信してしまったorz

AGP 4X および 8Xとなってるんだけど、2XのG4 AGPでも
互換性あるの?あれば価格的にも悪くないし、ラデ8500以来の
いいカードと思うんだけど。Mac対応を謳ってるしね。
931名称未設定:2005/08/20(土) 19:44:06 ID:Ouj3Qwgv
>>930
ない。

これG5の9650ベース。
で、G5系のカードってG4には2xAGP流用できない。
単にスロットに形状的に刺さらないだけでなく
電気的に無理らしい。
932903:2005/08/20(土) 20:27:22 ID:+HOjCUSS
ショボーン(´・ω・’)
933名称未設定:2005/08/20(土) 23:29:59 ID:EnNwJO6c
ビデオカードに関する限りAGP,GEはもうだめぽ…orz
934名称未設定:2005/08/22(月) 20:29:19 ID:Cx6CvtON
9起動可能機体を心置きなくパワーアップさせてからG5に移りますわ
935名称未設定:2005/08/23(火) 00:59:26 ID:mVq9EEQl
G5はMP載せを見守ってから買おうな。
現状ドーピングAGPでついにG5の購入タイミング見極め中。
936名称未設定:2005/08/23(火) 19:48:35 ID:iQNB/B0F
937名称未設定:2005/08/26(金) 18:26:40 ID:1/FFZsJ4
24モニタにしたらスクリーンセーバーが出ねー
Rage128じゃヤパギリギリだったのか
938名称未設定:2005/08/26(金) 20:26:45 ID:Su0s79ID
>>937
Rage128で24繋げられるの?デジタルで?
939名称未設定:2005/08/26(金) 20:32:34 ID:1/FFZsJ4
この板で購入前に質問したら無理ぽとか言われたんで
モニタとグラボ別の店それぞれに同時注文してたが
先に届いたモニタ繋げてみたらあっさり使えた。
申し訳ない思いでグラボはキャンセル。
後でちゃんと仕様みたら対応してた。
940名称未設定:2005/08/26(金) 21:52:14 ID:4X3PsVc9
>>939
いつのまにか1600万色から3万色になってませんか?
941名称未設定:2005/08/26(金) 21:54:19 ID:1/FFZsJ4
んなこたぁねえです
942名称未設定:2005/08/26(金) 23:02:22 ID:P6Ewbg1C
>>939
いつのまにか、SXGAの拡大表示になっていませんか?

俺、以前、Rage128にL985EX(21インチ液晶)をデジタルでつないだとき、
どうしてもUXGAに出来なかった覚えがあるんだけど。
943名称未設定:2005/08/28(日) 17:49:26 ID:O2lpQWnN
SEAGATE Barracuda 7200.8の250GBを買って来まして。
早速ATAカード増設済みのSawtoothに取り付けようとしたら
フラットケーブルと電源の差し込み口が今までのと全然違うのですが、
もしかしてこれってフラットケーブルや電源のコードを交換しないと
使えないのでしょうか?(当たり前か...orz)
944名称未設定:2005/08/28(日) 18:09:51 ID:wFbxEurc
>>943
オマwwwソレwwwシリアルATAwww
945名称未設定:2005/08/28(日) 18:17:46 ID:O2lpQWnN
シリアルATAカードを買いに逝ってきます!
946名称未設定:2005/08/28(日) 19:24:30 ID:sz500NAs
>>945
シリアルATAカードはOS 9に対応してないものが多いので注意。
OS 9要らないなら問題ないけど。
947名称未設定:2005/08/28(日) 22:28:48 ID:CkNZUAwW
SATA pciカードとケーブル買わないと意味ないよ
BigDrive対応してない
948名称未設定:2005/08/28(日) 23:14:11 ID:gehq+FE6
ププーw
スリープ後復帰出来なくて結局外してゴミ買ったと後悔する展開キボソw
949名称未設定:2005/08/28(日) 23:33:49 ID:oamSci6z
AGP400に200ギガ内蔵ハードディスク追加、メモリー計1.2GでOS9.2.2使用中。
ファームウェアを4.2.8にしtigerをインストールしようとしたらtigerのDVDで立ち上がらない。
グレーのアップルマークのあと青い画面になって数秒で電源が切れてしまう。
ハードディスク内容を消去しても、USB等の接続も最低限にしてもだめ。
付属の10.0はインストールできたのになぜ?。もう終わりつつあるんでしょうか。
950名称未設定:2005/08/29(月) 00:16:18 ID:XKBCNfhj
>>949
電源容量でせうか
951名称未設定:2005/08/29(月) 01:09:38 ID:fxb827Pi
>>949
>AGP400に200ギガ内蔵ハードディスク追加

カードを疑ってみるのはどうだろうか。
952名称未設定:2005/08/29(月) 13:10:16 ID:OMFpKCLl
今仕事中なので夜になったらカードをはずしハードディスクを30Gに変えてみますわ。
953名称未設定:2005/08/29(月) 15:20:43 ID:9o1VbfvI
まずはメモリーだと思うけどな・・・
メモリーチェックで転けてるでしょ。それは

怪しいブランドがあれば外して、一枚構成で確認かと。
ファーム、今回初めて上げたんでしょ?
954名称未設定:2005/08/29(月) 23:25:31 ID:82lb9IeW
カードはずしハードディスク30+10にしメモリーを512(swissbitz)したが・・・・・。
ハードディスクを再初期化しても・・・・。ハードディスクをはじめと同じ10Gにしても・・・・。
DVDと相生悪いのかと思いTECHTOOLのCDで立ち上げようとしたが・・・・・・・・。
つねに青い画面で電源が切れてしまうううう。
今日はもう寝よう。明日ファームウェアをもう一度うぷでーとしてみるしかないか。
955名称未設定:2005/08/30(火) 03:22:12 ID:SbOTV0ZS
最悪の事態
ファーム充てに失敗

パワーマネージャーリセットをしてみた?
もしくは、電池抜いてしばらく放置
956名称未設定:2005/08/30(火) 10:10:08 ID:hivsALp3
素人な質問ですみませんが、CPUを交換した場合、
メモリーを増設するみたいに、すぐに現状のまま作動できるのでしょうか?
初期化された状態になるのでしょうか?
957869:2005/08/30(火) 10:26:17 ID:V6XkSaUm
>>956
何も初期化なんてされないよ。
安心して交換するがよろし。

但し機種、CPUカードの種類によっては、CPU交換以外に
ファームウェアアップデートやら、パッチ当てやらの
作業が必要になる場合もある。
958名称未設定:2005/08/30(火) 10:27:12 ID:V6XkSaUm
ごめん、他スレの番号入ってた。
ageてしまった…orz
959名称未設定:2005/08/31(水) 00:23:31 ID:S1tdCBCE
>955
とりあえずファームウェア再度アップする前にPMUもリセットしてみたけど同じでした。
明日職場のテスターで電池計ってみる。末期症状?
960名称未設定:2005/08/31(水) 19:49:36 ID:v2xK6KA6
よく行くジャンク屋にAGP 400MHzが10台くらい入ったそうな
アポー製品はよくわかんないので安く放出するそう

一応起動は確認済みで,傷等の程度はあまりよくないが
>>959氏あたりも含めて本体のみで1万+消費税程度なら欲しい人いますか?
961名称未設定:2005/08/31(水) 20:54:31 ID:yLThIMkV
ノシ
962SawtoothForever:2005/08/31(水) 20:57:00 ID:y+2MEjbE
963名称未設定:2005/09/01(木) 00:10:46 ID:3r7gm2p5
電圧2.8Vだった。一応電池発注しました。電池電圧低下でOS10がインストールできないことも
ありうる?。
>960
OS9は動いていたので、どうしてもだめなら専用機にしてMacmini検討中。
964名称未設定:2005/09/01(木) 00:22:42 ID:3MxyeSjh
DVDドライブに相性が有るかも?
純正なら問題ないと思うが
日立4120BではTigerのDVDをシステムDVDとして認識しない事が有った
これも完全に認識しない訳じゃ無いけど、再起動を繰り返すとDVDから起動した
純正とパイオニア109は問題無く認識。
965名称未設定:2005/09/01(木) 09:16:49 ID:RScIuUmq
>>960
欲しいけどuni-nが気になる
966名称未設定:2005/09/01(木) 10:59:39 ID:Cjbv69Ag
>960



ほしいyp
967960:2005/09/01(木) 13:33:26 ID:fh7kqWWP
バカが沢山釣れたwwww
968名称未設定:2005/09/01(木) 14:09:15 ID:S24t7Qrv

× バカが沢山釣れたwwww

○ バカが沢山釣れたwwww
           ↑
         ココ全角ですよ。
969名称未設定:2005/09/01(木) 14:41:05 ID:fV9bloyp
>>967
ステアド曝すので10台まとめて売ってくれ。
970960:2005/09/01(木) 16:04:06 ID:64eq0rR2
960です。
とりあえず、まとめて入手してくるぜぃ

今日から店に出すようなこと行っていたから
早めに行かねば

>>967
偽物イクナイ

>>969
kobeのシャチョーじゃないですよねぇw
971960:2005/09/01(木) 16:19:16 ID:64eq0rR2
>>965

スマソ。見逃してた。
Uni Northってバージョンか何か問題あるのか?
972名称未設定:2005/09/01(木) 16:32:54 ID:XqqUDb4B
>>970
>kobeのシャチョーじゃないですよねぇw
ありえるw

uni-nのバージョンによってはデュアルプロセッサカードが使えない。
アップル純正、サードパーティー製問わず。
起動しないとuni-nの確認は出来ないんで、ジャンク屋ならチェック出来ないと思う。
973名称未設定:2005/09/01(木) 16:32:55 ID:vS1hpHVd
>>971
バージョン7以上であればDual CPU対応。
974960:2005/09/01(木) 16:53:04 ID:64eq0rR2
>>972-973
thxです CubeとGbEしか持ってないから気にしたことなかったです

ついでに、バージョンの見方もしらべてしまった。
ターミナルで
$ ioreg -n uni-n | grep device-rev
ですね

うちのCubeでは
| | "device-rev" = <00000008>
と出ました
975960 ◆u6bJUAGPGE :2005/09/01(木) 17:27:21 ID:64eq0rR2
トリつけてみますた
そろそろ、買い出しにいってきます

とりあえず、金払って売約してこようかと
976名称未設定:2005/09/01(木) 17:41:09 ID:I4TM7LpX
>>974
OS9での調べ方もみておいた方がよいのでは。
http://www.vintagecomp.com/sell/support/each/gigadual.html
977名称未設定:2005/09/01(木) 17:49:34 ID:Mybie/HQ
(;´Д`) ホスィ…
978960 ◆u6bJUAGPGE :2005/09/01(木) 19:43:01 ID:64eq0rR2
とりあえず、9台お金払って予約してきました
(学生なんで、金額的にちときつかったけど 汗)

きれいにPOPまでつけて今日からセールするつもり
だったようだが全部買い占めしてしまったw

うち8台がG4 400で、1台がG4 350ですた
とりにいくの大変だ〜

勢いで買ってみたものの
さて、今後どうやって配布しよう(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
979名称未設定:2005/09/01(木) 20:50:51 ID:AKKFjo/R
>>978
・・・・転売して終わりだな。
今pcノートなんぞ新品で6万円からだし売れるのか??
あーPBG4 7448ほしい
980960 ◆u6bJUAGPGE :2005/09/01(木) 22:46:51 ID:64eq0rR2
GbEは持ってるので,1台を残して転売という形にはなると思う。
もともと、もうけるつもりでGetしたわけではないし。

なんか業者が多い荒れてるヤフオクには出したくないので
できれば有効活用してくれそうなこのスレの住民に安く
(原価+手間賃1000円くらい?程度)で里子に出したいと思うんだがどうだろう?

俺がステアドさらせばいいかなぁ?
981名称未設定:2005/09/01(木) 22:50:35 ID:vS1hpHVd
>>980
優しいなぁ…
手間考えたらもうちょいプラス料金とってもいいんじゃない?
982名称未設定:2005/09/01(木) 22:51:38 ID:zomrQ5+e
>>980
ここで晒しても結局は転売屋に集られるだけだと思われ。
983名称未設定:2005/09/01(木) 22:58:02 ID:xDBadmRU
>>980
神間近!!
いろいろやかましい奴が居るだろうが、荒れずにガンガレ!!
984960 ◆u6bJUAGPGE :2005/09/01(木) 23:04:45 ID:64eq0rR2
>>981
そうですかねぇ.

なんか、kobeやあの辺の所業を見てると
ぼったくるのはなんかよくない気がしてきまして 汗
そもそも,おいら業者じゃないし

さらにとれるとしても,チェックや梱包材のお金くらいだねぇ
それあわせても+2000円くらいかな(商魂ないし)

>>982
本体のみだし,ヤフオク見てると16000〜20000円くらいだから
送料や手間考えると転売屋にはあまりメリットがないように思うけど
(そういう意味では,もうちょっと値上げしたほうがいいのかなぁ)

とりあえず、明日全部入手してくるので、OS立ち上げて
チェックする予定
(一応,起動は全部チェックしたっていっていたけど)
985名称未設定:2005/09/01(木) 23:19:18 ID:3z3Ski7W
9台も並ぶと壮観だろうね。
986名称未設定:2005/09/01(木) 23:25:09 ID:zomrQ5+e
>>984
じゃあ今すぐステアド晒して先着処理していけばよいかと。

時間がかかるにつれて匂いを嗅ぎ付けた転売屋が集まって来て
荒れたりするだろうから。

価格的には「原価+(ヤフオク相場との差額 x 0.7)」くらいは取っても
良さそうじゃないかな。
987960 ◆u6bJUAGPGE :2005/09/01(木) 23:25:27 ID:64eq0rR2
>>985
だね
明日取ってきたら写真upするよ

ちなみに、いま脇にG5Dualが5台並んでいるわけだが
(CPU数ではこっちが勝っているという話も)

そろそろ次スレだれか立ててくれないかなぁ
まったりだから、そう急がなくてもいい気もするけど
988960 ◆u6bJUAGPGE :2005/09/01(木) 23:40:07 ID:64eq0rR2
>>986
では、986氏の価格設定を採用ということにさせていただきます。
私の原価は,10500円なので,ヤフオクで16000円として
差額の0.7×で3850円だから、14350円だね

ゴム足たぶんないし、サイドパネルの締まりや傷のあることを
考慮してディスカウントして

切りのいいところで、13500円ということでいかがか?
もちろん取りにくる人大歓迎。

>>987
おけ〜

もとがジャンクなので、傷ありなことを
許容できる方,先着8名になるかとおもいます。
sawtootherアットマークgmail.コム
(なんとなくスパム大作w)
989960 ◆u6bJUAGPGE :2005/09/01(木) 23:49:45 ID:64eq0rR2
スペックね たくさんあったので、覚えているだけだと
G4 AGP(Rage128Pro) 400MHz 64MB HDD:10GB
(Zip付いてるのが2台あったかな)
あと,どれもサイドパネルのノブによる固定が甘い感じでした。

あと、2chらしさ追求ということで、OSXしか使わない人で、希望があれば
+6000円でGeforce5200(128bit)書換え品をサービスします

予定人数に達したら、またカキコします
990名称未設定
>>989
>あと、2chらしさ追求ということで、OSXしか使わない人で、希望があれば
>+6000円でGeforce5200(128bit)書換え品をサービスします

コレだけ欲しい...