MacでHTMLとかCSSとかのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
おおいに語ってください
2名称未設定:04/04/28 08:28 ID:v6PC/el2
はあ、よゆうで2get
3名称未設定:04/04/28 08:40 ID:647hqAZS
んじゃ、3get
4名称未設定:04/04/28 10:48 ID:bQxA1SGY
んじゃあ
そろそろ


















−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
5名称未設定:04/04/28 11:20 ID:uGWuZ/c7
しうりょう
6名称未設定:04/04/28 18:32 ID:LolPMisB
しうりやう
7名称未設定:04/04/28 19:20 ID:FjWi7zxs
>>1
漠然とし過ぎ。関連リンクもないじゃんか
とりあえず「Macで」を看板にするんなら
・「コーディングするソフトウェア」
・「Win<-->Macの互換」(Safariの性能)
あたりからかね

とりあえず…
CSSEdit for MacOSX
ttp://www.macrabbit.com/cssedit/

Web制作板
http://pc5.2ch.net/hp/
WEBプログラミング板
http://pc5.2ch.net/php/
8名称未設定:04/04/28 20:38 ID:mESuzx5U
miで万事OK。
9名称未設定:04/04/29 17:27 ID:7LyEJXAR
>>7

CSSEdit よさそうだね。日本語も使えるのかな?
10名称未設定:04/04/29 17:53 ID:86Dqxf8X
テキストエディットって駄目なん?
11名称未設定:04/04/29 20:25 ID:WHzH0YQE

Web制作ソフトの情報ぷりいず
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mac/1043765698/
12名称未設定:04/04/29 20:27 ID:WHzH0YQE
13名称未設定:04/04/30 02:27 ID:vy3T/U6w
IEだと見れてサファリで見ると文字化け
どうしたらいいですか?
14名称未設定:04/04/30 02:32 ID:vy3T/U6w
BBS TABLE 2CH がサファリだと激しく文字化け safari/v1.2です

試しに自分でHTML書いてみたらそれも文字化け

何がサファリを駄目にしてるのですか?
15名称未設定:04/04/30 03:13 ID:ZQ6qOwVX
言っておくが、駄目なのはおまえさんだ
テキストエンコーディングくらい知っておけ
16名称未設定:04/04/30 04:43 ID:N6NH+02S
すいまえんですた。
やったらできました。ありがとうございました。激感謝です。

でもテなにもせずに見れる日本語のページもあるんですよね。

え?
ググれ?、はいわかってますよ、
17名称未設定:04/04/30 08:05 ID:rDoU1M3Z
>>16
そこまでやっておいてググらないとわからないのは異常
18名称未設定:04/05/01 01:12 ID:wi1eZy1F
結局IE最強。
19名称未設定:04/05/01 01:32 ID:WTAOKpc3
ネタにもならない
20名称未設定:04/05/01 14:27 ID:eSsG5CEY
まったくネタにもならん。
MacでHTMLとかCSSとか逝ってる時点でダメだがな。

どーでもいーコトだが、GoLive5はスタイルシートで小文字セレクタを外部スタイルシートとして読み込むと大文字として定義されるBugがある。

GoLive6で直ったが、6はOS9では固まってつかえねぇ。Xでやっとるがね。

それといつになったらCSS完全準拠のブラウザが出るのだろうか?

いつまでPHPでブラウザ判定させて、対ブラウザ用外部CSSを読み込むとゆー

 二 度 手 間

させんだよ。これというのも9Verのデフォブラウザがクソネスケ4.7なのが悪い。おまえらいい加減にIEに移行しろよ。チンカス
21名称未設定:04/05/01 16:23 ID:BOEfp6Q5
↑度座がWin使えと云っているのとなんら変わらない。
22名称未設定:04/05/01 16:34 ID:htInp4dU
IEほどweb発展の足を引っ張ってるブラウザはない。
23名称未設定:04/05/01 23:46 ID:Vy4EpAvk
Mac版IEのほうがスクラップブクあって使いやすいし
もっさり感させどうにかなればなぁ
24名称未設定:04/05/01 23:55 ID:Zan67LLg
>>22の言うことには同意なんだけど、使う側にしてみればたしかにIEは悪くない
最近頻繁に落ちるようになったけどさ
25名称未設定:04/05/01 23:56 ID:5kxvYjh+
>23
ブラウザスレじゃありませんよ
26名称未設定:04/05/05 13:18 ID:tK8ILuh9
IEも制作側からすればCSSの実装がなってない馬鹿ブラウザ。
ていうかもうNN4.xは切っていいと思うが。
27名称未設定:04/05/05 22:03 ID:jNrDdNfh
Mac IE はまだマシだよ〜。
Macでnetscape(4じゃないよ)あたりでかっちり見えるように作って
Win IEで見るとがっくり来ること多し。
28名称未設定:04/05/05 22:42 ID:5zMeTHEZ
>>22
標準ブラウザがあるだけ、まだマシだと思うけど。
携帯開発やっている奴の話聞くと、切に思う。
29名称未設定:04/05/06 07:47 ID:2BYnLI4V
iCabに期待している
30名称未設定:04/05/14 14:06 ID:AMDwhADH
>>7 のCSSEditなかなか良いすね。
普段はmiで書いてて別にそれでもいいんだけど、
ソース直書きもできるし、その場でプレビュー反映されるのが楽。
UTF-8で保存されるから日本語も別に問題ないと思う・・CSSで日本語ほとんど使わないけど。
31名称未設定:04/05/15 02:37 ID:IUtk4gkz
Macでnetscapeって椰子いるの?
32名称未設定:04/05/15 09:11 ID:ZKxleIe7
MacのNetscape(7.1)って
paddingがおかしいのか
テキストが上にオフセットされないか?
他のプラットフォームのNetscapeだと
大丈夫なのになぁ
33名称未設定:04/05/15 10:14 ID:hcQrvpEc
英語フォントでfont-familyが指定されてないとそうなる。
34名称未設定:04/05/16 00:10 ID:4zjFiBvM
>>32
http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=2040

http://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=109176
だと思う。

どちらもOpenTypeの扱いがおかしいって事になってるっぽい。
35名称未設定:04/05/22 20:54 ID:AGTZcR9M
HTMLは今後もなくならないの?
36名称未設定:04/05/22 21:23 ID:4ENjm6yo
>>35
HTMLがなくなったとしてもXMLベースなのは変わらないだろうから
さほど影響ないとおもうよ。移行も簡単。
37名称未設定:04/05/22 21:45 ID:AGTZcR9M
サンクソコ
38名称未設定:04/05/25 07:05 ID:rbxvp45l
mac os 10.3でホームページ作って運営してます。
netscape composerやJu's iEdit(OSX)を補助的に使いながら、
miを使ってhtmlもcssも手打ちでページ作ってます。
39名称未設定:04/05/25 10:51 ID:gXEqBXyh
Win IE 最悪 糞。 いつまでCSSのバグをほったらかしにしとるんじゃ、しかも表示汚い。
Operaよお前がWinの標準ブラウザの地位を乗っ取ってくれ。
Safariもまだまだな部分があるがWin IEの100倍位はまとも。 text-shadow萌え。

>>38
Dreamwerver使っているがテーブルレイアウトを卒業したらいつの間にか手打ち派になっていた。
そろそろ俺もwerver卒業の時期かな。
40名称未設定:04/05/25 11:46 ID:4BIPDE5N
ブログ流行の煽りで、テーブルレイアウトはもはや企業広告専用の手法に成り下がりそうだな。
41名称未設定:04/05/25 22:46 ID:79JGb1w5
まぁMSがOPERAに金払った訳で
4239:04/05/25 23:01 ID:gXEqBXyh
>>41
払ったね。 てかどうせならOpera買収してIEのエンジン入れ替える位の事してくれよ。
市場原理からすると良くないがWebサイト開発側としてはありがたい事この上ない。
43名称未設定:04/05/25 23:11 ID:EIIF79yb
>>39

透過型pngが使えないとかフォントをpxで指定するとWinIEユーザー側では
自由に大きさを変えられないとかバグとしか言い様のない「仕様」が
多すぎるよね。WinIE5.5 だと width の取り扱いもでたらめだし…。

しかしまあなんだな、Dream'weaver' でっせ。
4439:04/05/26 00:13 ID:kAhQPefk
>>43
すんまそ。 スペル覚え悪いんすよ俺(w

この間特にWin IEのバグに引っかからないようにレイアウトを組んだつもりで
Macのみで確認してクライアントの所に行って見てみたら見事にずれてましたw
まあ、クライアントといってもプライベートでお世話になってるショップでプライベートで
引き受けた仕事だったからその場でPC借りて直して笑ってすませたけど。
45名称未設定:04/05/27 04:38 ID:alMYhgcV
!DOCTYPEはTrasitionalでOK?
プロのエロイ人教えて臭い
46名称未設定:04/05/27 08:35 ID:SbLJa4dJ
>>45
プロじゃないけど違う。
traditional
transitional
tugtional
のうち好きなものを選ぶ。
47Doctype宣言の書き方:04/05/27 16:12 ID:ixP9Y039
>>45
Transitional(移行型・互換性を重視した物で、すべてのタグが使える。通常はこれを選択)
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">

Strict(fontタグ等の見た目に関するタグは使えず、その場合は必ずCSSを使わなくてはならない)
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">

Frameset(フレームで分割する場合に使うが、実際はIEの拡大解釈のおかげでTransitionalでも代用可(Strictでは代用不可)
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">
4845:04/05/28 05:39 ID:jy8fOVJC
うぉぉぉぉぉぉぉぉおお、スペル間違ってた、○rz

アドバイスありがとうございまつ
この宣言する英語、なかなか暗記できないです、。
49名称未設定:04/05/28 06:20 ID:RCxFN3w1
Googleで検索。
"html 4.0 transitional" OR "html 4.01 transitional" の検索結果 約 243,000 件
"html 4.0 trasitional" OR "html 4.01 trasitional" の検索結果 約 28 件 ←この中のどれかが45タン?
"html 4.0 traditional" OR "html 4.01 traditional" の検索結果 約 81 件 ←素で間違えてそう
50名称未設定:04/06/01 21:34 ID:mdG7WD+G
hrefってなんて発音する?

これ何語だ?フランス語?
51名称未設定:04/06/01 22:32 ID:vplmd/eM
>>50
エイチ・レフって読むのかな?
hrefはHypertext Referenceの略のはず。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&q=define:href
52名称未設定:04/06/01 22:50 ID:mdG7WD+G
あ、略語だったのですねw
ありがとうございます。
53名称未設定:04/06/02 00:37 ID:gSs4bYgl
>50はどうやって読んでたん?

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1031253237/l50
54名称未設定:04/06/02 01:21 ID:vR+tlpTZ
ここに全部書いてます。見つけづらいけど。
http://homepage2.nifty.com/terakoya/hp_2h.htm
「ALT ← ALTernate:オータネット」は初めて知りました。
ドザが皆「オルト」って呼ぶから…。
55名称未設定:04/06/02 01:30 ID:DrRPKFM/
「W3C」って読みは「だぶりゅーさんしー」でいいのかなぁ
56名称未設定:04/06/02 01:40 ID:vR+tlpTZ
いいんじゃないの?
ダブルスリーシーって呼ぶ人よりなんか玄人っぽい。ただそれだけ。
57名称未設定:04/06/02 02:05 ID:b01Ce5ET
>>53

打ちながら脳内でレフ、と
無音のHだと勝手に思い込んで言ってましたよ

面白そうなスレ、今から見てくるか(・∀・)ニヤニヤ
58名称未設定:04/06/02 02:59 ID:b01Ce5ET
やっぱり>>53のネタスレだったよヽ(`Д´)ノ

>>54
これは便利ですね
辞書登録して一発変換ってのは
59名称未設定:04/06/02 03:56 ID:mlvn228M
ハレフォ
60名称未設定:04/06/02 10:19 ID:rYzpFoos
css, javascriptともsafariはかなりいいせんですね。operaはcssもjavascriptもいまいち。WinIEは鬼門。mozillaはほぼ完璧?
61名称未設定:04/06/02 13:18 ID:Gq3Q1mLG
safariって機種依存文字を無視するのか?
62名称未設定:04/06/02 17:44 ID:9EGiPYR4
web制作板はネタスレがほとんどだから
このスレに期待してまぷ
63名称未設定:04/06/02 19:08 ID:SQQ0ArH9
text-shadowってSafari以外のブラウザでもサポートしてくれないかな。
まあ、Winのフォントだと汚くなるだけかもしれんが。
64名称未設定:04/06/02 20:33 ID:ZZaWLmCx
>63
厨房チックなので止めて下さい
65名称未設定:04/06/03 11:43 ID:SFsmq10B
XP SP2のセキュリティ強化で、Webサイトにも変更が必要に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/03/news036.html

>Windows XP SP2の新セキュリティ機能によって、ActiveXコントロールなどを使っているWebサイトに
>問題が起きる可能性がある。Microsoftはサイトオーナーにコード修正を呼びかけている。

これってどうなんだろ。
66名称未設定:04/06/03 11:46 ID:otSVIPWC
いまだにActiveXやつなんているのか?
67名称未設定:04/06/03 16:08 ID:PlHi/7lm
>  同社によると、Content-Typeやファイル拡張子に一致しないファイルタイプを含むWebサイトも修正が必要だという。
>
>  「Content-Typeとファイル拡張子がファイルタイプに一致しないとダウンロードプロンプトが表示されない。
> 自分のWebページでもこれが一致するように対処すること。
> Content-Typeがplain/textなら、HTMLとしてレンダリングされない」と同社は説明している。


こっちの方が影響を受けるページが多そうだ。
68名称未設定:04/06/03 22:07 ID:FwV37d9c
いつになったらXHTMLに完全に移行するのですか?
69名称未設定:04/06/03 22:11 ID:f1YK/OJu
おれらがじじいになったら。
70サンダー犬 ◆OXCOSJISQA :04/06/03 22:12 ID:kMNl2kKz
今度Macでケータイ向けのサーバーアプリ組むんだけど、
良いホムペとか教えて下しあ
71名称未設定:04/06/03 22:13 ID:SFsmq10B
>>68
あなた次第です。

ってかみんな次第なんだけど、一度定着しちゃったものをなおすのって難しいよね。
一般人でもHTMLを知っている人は多いと思うけどXHTMLとかCSSを知っている人はかなり少ないと思うし。

それに今書店で売っている「ホームページ入門」みたいなのもまだまだHTMLベースなんじゃない?
近年ではXHTMLとCSSというものも出てきていますが、、、 程度の紹介があれば良い方みたいな。
違うかな?
72名称未設定:04/06/03 22:15 ID:SFsmq10B
>>70
サーバアプリって具体的に何使うの?
あと、今までそういうの作った経験はあり?
73名称未設定:04/06/03 22:17 ID:PlHi/7lm
にちゃんで情報集めている時点でだめぽ
74サンダー犬 ◆OXCOSJISQA :04/06/03 22:20 ID:kMNl2kKz
>>72
ヒ・ミ・ツ(はぁと

>>73
一理あるな

ていうか各社ケータイのタグの違いが分かればいいんだけどね。
すでにその違いを吸収してくれるソフトもあるんだろうけど
75名称未設定:04/06/03 22:27 ID:SFsmq10B
>>74
なるほど。 またバカコテハンが一人増えたな。

>ていうか各社ケータイのタグの違いが分かればいいんだけどね。
>すでにその違いを吸収してくれるソフトもあるんだろうけど

各社きちんとホームページで対応タグを公開しているので、後は自分の脳みそで違いを吸収するだけだよ。
まあ無理だからこんな所で質問しているんだろうけど。 ってかそんな程度のヤツがアプリ組むなんて
一生無理なんじゃないのか?
76サンダー犬 ◆OXCOSJISQA :04/06/03 22:47 ID:kMNl2kKz
一生無理とか言われてるし(;´д⊂ヽ
77名称未設定:04/06/03 22:51 ID:SFsmq10B
>>76
すまん。 一生無理は言いすぎた、"現状ではまず絶対に無理"に変えておこう。

でとりあえず何がしたいのか言ってみなよ。
78サンダー犬 ◆OXCOSJISQA :04/06/03 23:01 ID:kMNl2kKz
>>77
もういいよ(´・ω・`)
79名称未設定:04/06/03 23:11 ID:nhCQAdul
コテハンで下らないこと書くからこういう反応されるんだよ。
勉強になったか?
80名称未設定:04/06/03 23:11 ID:SFsmq10B
>>78
そう来るような気がしてた。

まあ、楽しようと思わなければ絶対に出来るようになるからガン( ゚д゚)ガレ
キーワードは XHTML Basic, PHP, MySQL だな。
81名称未設定:04/06/04 01:06 ID:yc8GJbEs
今はテーブルレイアウトばりばりだけど、そろそろCSSに移行せんとあかんのかなぁと思いつつ
でも客商売だとブラウザ指定できないんだよなぁ…
今でもNN4とかドリキャス(!)とか平気で使ってる香具師いるし
そういうのに限って無知だから「表示がおかしい」て文句つけてくるんだよね
82名称未設定:04/06/04 02:36 ID:2T0/f/bV
divの入れ子するくらいだったらtableのままでいいよ
83名称未設定:04/06/04 03:52 ID:0zaVsi63
この元マカデザイナーが今頃CSSがどうとか言ってるが大丈夫か?
http://www.siliconcafe.com/
84名称未設定:04/06/04 06:55 ID:8AXJP78h
85名称未設定:04/06/07 02:27 ID:lsxOwilr
HTMLのチェック何でしてる?

ここでやってるんだけどプライマリサイトとどっちがイイの?
http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
86名称未設定:04/06/07 08:16 ID:Y136uWNJ
iCab
87名称未設定:04/06/07 11:31 ID:zGf/59NB
あんな、いまだにCSSもまともに表示できない、XHTMLも理解できないような
ブラウザでチェックされるのは嫌だ。
88名称未設定:04/06/07 11:38 ID:MT8DQxRn
みんなどういう環境でコーディングしているの? ただのテキストエディタ?

俺の場合大体Dreamweaverで99%手打ちなんだけど、タグのカラーリングとか入力補完があるから
チェック自体必要ないんだけど。

89名称未設定:04/06/07 11:57 ID:yGOAWOg6
HTMLのチェックじゃ無いのかよ>>87
90名称未設定:04/06/07 13:39 ID:VjnIvZD8
おれもiCab
91名称未設定:04/06/07 17:24 ID:V8PY6lnc
評判がいいのでmiを使って思ったんですが、ツール→DOCTYPE宣言→HTML4.0
となっていて4.01がないのですが、ここに4.01の宣言を追加できないものですかね
92名称未設定:04/06/07 17:33 ID:G+ZOJpiv
>>91 miスレできく事の様な気もするが
オプション→モードの設定→HTML→ツール
93名称未設定:04/06/07 17:42 ID:V8PY6lnc
すいません、ありがとうございます。

mi専用スレあるの忘れてました、以後気をつけまふ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050556756/
94名称未設定:04/06/07 22:08 ID:ry+MgxKF
>>89
あたりまえだ。そんな屑ブラウザの評価なんかあてにできねえって言ってるの。
XHTML解釈できない時点で終わってるでしょ
95名称未設定:04/06/07 22:11 ID:VjnIvZD8
こうやって糞HTML書きが増えるんだろうな
96名称未設定:04/06/07 22:17 ID:ZolwOSd5
>>94 意味わかってないのか? それともわざとか?
97名称未設定:04/06/07 22:34 ID:ry+MgxKF
>>96
iCabにHTMLチェッカーがあるくらい知ってるよ…。
まったく使いもんにならないって言ってるの
それともW3CValidatorをコンテクストメニューから呼び出して使ってるっての?
98名称未設定:04/06/07 22:37 ID:ZolwOSd5
わかってないってのがよくわかった
99名称未設定:04/06/07 22:43 ID:ry+MgxKF
はいはい。一生糞ブラウザでHTML4.01のエラーチェックでもして悦に逝ってな。
100名称未設定:04/06/07 22:51 ID:VjnIvZD8
100げっと
101名称未設定:04/06/09 01:42 ID:x96Q/aCE
たまにはageるよ
102名称未設定:04/06/10 09:21 ID:pEqkiMQH
今のiCabはCSS解釈がIEよりひどい
103名称未設定:04/06/10 09:23 ID:pEqkiMQH
ていうかmiとSafariとMozillaがあればまともなページが作れる
104名称未設定:04/06/10 10:19 ID:sCjHXfhs
>>103
市場で9割以上のシェアを誇る 糞 WinIE 糞 を無視するんならね。
105名称未設定:04/06/10 11:50 ID:vCwKtAoH
チェックは結局のところ全部でやらないとダメよね。
まあマンドクサいのでiCabでしかしないけど。
106名称未設定:04/06/10 13:11 ID:R4G6PStK
iCabって個人的には確かOS8.xくらいの時にちょっと使ったかな位なんだけど、
何が良いの?
CSSの対応とかもかなり進んでるの?
107名称未設定:04/06/10 17:17 ID:vCwKtAoH
強いて言えば心意気w
108名称未設定:04/06/10 19:03 ID:ufPe/GQa
iCab常用/iCabでしかチェックしないひとって、
じぶんのWebサイトでiCabのコンテンツつくってる率が高い気がする
109名称未設定:04/06/16 02:41 ID:+VtCN+CR
漏れもiCab使ってるよ。
なんつっても手軽なのがいい。
他のブラウザでも最終的には表示確認するけどね。
まあ、CSS信者はiCabを許せないんだろうね。
110名称未設定:04/06/16 04:19 ID:/Td/3Zmm
CSS信者っていうよりiCab信者
111109:04/06/16 12:44 ID:zcxTl8px
>>110
ブラウザのデフォはSafariだよ。
なんか怒らせちゃったみたいで。。。信者なんて言ってスマソ。
112名称未設定:04/06/30 10:24 ID:0bQr9uBn
macでcss書くのに便利なソフトって何かありますか?
いい加減にmiでシコシコ書いているのも時代遅れな気がしてきたんですが.
113名称未設定:04/06/30 17:44 ID:EHdj0w8A
私はEmacsでハァハァ書いております。
一緒にシコシコハァハァがんばろうよ。
114名称未設定:04/06/30 18:06 ID:6FPHg5df
むかしはCSSEditってGUIで値を指定できるのを使ってたけど
CSSを覚えてきたらmiで書くようになった。
115名称未設定:04/07/01 04:14 ID:I2TYRMmZ
SubEthaEdit つかってるひとっていないの?
116名称未設定:04/07/01 22:04 ID:FqydXcHf
SubEthaEdit つかってるひとっていないのかよ!
117名称未設定:04/07/02 10:25 ID:zFCAhUhk
SubEthaEdit
日本語でちゃんと解説してるページない?
なんだかよくわからないすよ。
118名称未設定:04/07/02 10:27 ID:zFCAhUhk
ところでNS4.7対策どうしてる?無視?
119名称未設定:04/07/02 11:42 ID:cOOE7uSw
iCabもろとも墓場行き (ブラウザ振り分け) にしてる。
120名称未設定:04/07/02 19:57 ID:AwdsVi2a
さすがにここまでくるとNN4.7使ってる人はかなりのニッチ層と考えてもいいのでは?
ユーザのほとんどはIE6っぽいし、MacでもSafariかIE5がほとんど
LinuxユーザだってMozillaとかNNでも6か7じゃない?
逆にNN4.7を意固地に使ってるのは相当に古いマシンを使い続けてるか
よほどのこだわりを持ってる人だと思うなぁ
121名称未設定:04/07/02 20:08 ID:zhmcxa51
ニッチというと言葉の意味が違う気がするけど、
もう無視していいレベルの層なのは確かだね。
俺のなかではw3mとかlynxとかと同じ扱い。
122名称未設定:04/07/03 16:49 ID:pqBWCqzn
IE6の事を考えると、position: fixed; の使用は厳禁ですか?
うまいやり方でもあるんでしょうか?
123名称未設定:04/07/04 17:34 ID:5kj4o17A
>>122
趣味の個人サイトなら気にせず使え。
仕事なら.jsか.phpでスタイルシート切り替え。
124名称未設定:04/07/05 20:02 ID:XqGAZDKR
ttp://www.skti.org/software.php
HTML作成支援エディタ、skEdit
125名称未設定:04/07/05 23:04 ID:tzpHxJqR
>>124
宣伝乙
126名称未設定:04/07/06 00:04 ID:ez1psvnC
http://weblogs.mozillazine.org/hyatt/

↑見た?次期 webcore には html をエディットする機能がつくみたいだね。
だからシイラ on Tiger は WYSWYG の html エディタをつけるという話に
なっているのか。すごく楽しみ。
127名称未設定:04/07/06 09:46 ID:G0gyJyEU
WYSWIG依存のサイト制作者ってまだいたんだ。
128名称未設定:04/07/06 13:16 ID:MuZf+SkP
俺はOS9.1でNN4.7だぜ。
俺のために変なサイト作るなよ。
マシンは7600/120改のG4/350だぜ!
NN4.7は軽くて最強だぜ!
129名称未設定:04/07/06 19:31 ID:I6ou8OHk
XHTMLも1.1になり、CSSでデータとデザインが分離された昨今、
Validなコードひとつ満足に書けないサイト制作者は、
ネットワークトラフィックをゴミで埋めつくす
スパマーやWinny厨と同等だろ。
130名称未設定:04/07/06 20:01 ID:t7M1c0Cf
NN4.7なんて窓から(ry
131名称未設定:04/07/07 00:42 ID:4ZDb8G5V
>>129
XHTML1.1なんて殆ど普及してないじゃん。
W3C信者に言わせれば、metaがtext/htmlじゃ駄目で、
application/xhtml+xmlに設定しなきゃいけないんでしょ?

でもそれだと実質90%超のWindows版IEでは見れないんだよね(ダウンロードウィンドウになる)
次期Win版IE7.0(6.5?)でサポートされれば、君の言うとおりの展開にも
だんだん移行していくだろうけどね。今はまだ時期尚早すぎるよ。
132名称未設定:04/07/07 08:33 ID:rh5apN7a
IEは6で開発停止じゃないの?
7が出るの?
133名称未設定:04/07/07 12:59 ID:oeImpwWR
>>131
HTML+CSSと使った運用だけを言えば
別にHTML4とかXHTML1.0とかの選択肢もある訳で。
134名称未設定:04/07/07 14:25 ID:3AmeEcKk
>>131
そうした誤った解釈がWYSWIGソフトで生成した
テーブルレイアウトのゴミのようなHTMLから何時まで経っても進歩しない原因。

1.0 StrictなDTDなら1.1への以降への修正など片手間ほどで済む。
rssやアクセシブルにも効果がある上に
デザイン要素は外部CSSで完全に分離されることで、NN4.7でも
内容だけ読むことも出来る。

Web屋じゃもうとっくに取り組んでいる事。
135:04/07/07 14:31 ID:/hUuzilf
もういいや ていうかウザイんだ しったかは消えてくれさ
136:04/07/07 14:38 ID:3AmeEcKk
ここはHTMLとCSSのスレだろ?
「Macのホームページ制作ソフトのスレ」じゃないよな?

気に入らないならスレタイ変えて立て直せよ。
137名称未設定:04/07/07 14:42 ID:+4jKQ9hV
おまえのふる話題はMacに直接関連しないからな
議論がしたきゃWeb制作板行ってください
138名称未設定:04/07/07 16:35 ID:SZfdMwkD
iCabさいこー
139名称未設定:04/07/07 21:05 ID:tnW9U17i
>>137
禿げしく同意したいね

136のような
「table対CSSの果てしなき戦闘 みたいな」レスはウンザリだ
140名称未設定:04/07/07 21:58 ID:jkGaweUY
とはいえ、テーブルでデザインして異環境で
汚い表示見せられてもねぇ・・・
141名称未設定:04/07/07 22:55 ID:3DBP9mj1
>>127,129

Blog見たけど、CSSも制御できるような。
まさかいまどきtableやfontを乱発するようなものは
作らんだろう。Appleなら、と信じたい。

#そしてまたうらぎられると自分で突っ込んでおこう。

142名称未設定:04/07/07 22:59 ID:hP0SHwaV
Stric党過激派の特攻厨が湧いてるようですね。
143名称未設定:04/07/07 23:19 ID:mzvvuPgn
>>140
それはtableとかcssとか関係ないだろ
特性さえ知ってればどっちでもほぼ同じようなものはできるぞ
逆を言えばcssでも「異環境」でめためたになってるのを多々見るぞ

といいつつ、俺んとこもリニューアルにあわせて
cssをテストしてみてるが、これまためんどくせー(ワラ
慣れって怖いなぁ
144131:04/07/08 00:14 ID:TT+anNKS
>>134
なぜそこまでXHTMLにこだわる?
折れの意見は>>133と同趣旨のつもりで書いたんだが。
Strictが好きでHTMLを完全に論理構造だけにして見栄えは完全にCSSで作りたい
というだけなら、HTML4.01 Strictだって良い訳で。

いずれにしても、圧倒的シェアを誇るブラウザが未サポートである以上
XHTML(xhtml+xml)は時期尚早。あと、
text/htmlでXHTMLやる意味はない(xml特有の機能が生かせず、余計なタグが増えるだけ)

>Web屋じゃもうとっくに取り組んでいる事。
ところがさ、Web屋ってのは客(企業)の言いなりになるしかないから
どんなブラウザで見ても同じ見た目になるように設計しろ、って言われる事が多く、
そのためにテーブルレイアウトを使わざるを得ない現実を知らないでしょ?
それに会社のパソコンって未だにNC4.7が入ってる低スペックのものも結構あって
そういう会社から見てる人や、自分のPC持ってなくて会社からしか見れない人にも
配慮しないとダメなわけよ。メジャーな商用サイトになればなるほど。

ま、これ以上の話題はスレ違い、もとい板違いだからレスは不要だよ。
あとはWeb製作板のプロにでも揉まれてきてくれや。
145名称未設定:04/07/08 00:37 ID:LgrpzQfx
>>141
ところがブラウザごとに異形の表示をしてくれるサイトに限って
「Powerd by Darwin」だの「Made on a Mac」だのというApple謹製バナーを
誇らしげに掲げてるんだよね。これがw
146名称未設定:04/07/08 11:37 ID:OG00E4g9
>>144
> いずれにしても、圧倒的シェアを誇るブラウザが未サポートである以上
> XHTML(xhtml+xml)は時期尚早
ttp://www.criticalmass.com/
ここ、圧倒的シェアを誇るブラウザ(現在職場よりWIN IE6 & 5にて閲覧)でも
そうじゃないブラウザ(Mozilla firefox Mac & WIN & Safari)でも綺麗に見えるんだけど幻覚かな?
それとも>>144の知らない間に世界は大きく変化していたのかな?

ttp://www.webstandardsawards.com/
ここのノミネート作品ってどれも綺麗に表示するねー。
どれもXHTMLなのに。
147名称未設定:04/07/08 11:47 ID:OG00E4g9
っと、書き忘れ。
Mac Classic+IE5.1.6でも問題なかった。
148名称未設定:04/07/08 12:42 ID:tr5x8GVa
XHTMLにこだわる 粘着はウゼぇんだけど
149名称未設定:04/07/08 12:58 ID:ujwXUclQ
>>146
strictがどうとかマジうぜえよ!氏ね!!

ドザの為の表示なんかいちいち考えてられるかバカ!
Mac使ってるんだからMacでマトモに見れりゃ後は知ったこっちゃねぇんだよ!!

これまでもそういう排他的思想のもとにMacは成り立ってきたんだよ!
150名称未設定:04/07/08 13:10 ID:97bScFyP
もまいら、さらっとスルーすれ
151名称未設定:04/07/08 13:47 ID:XDX+wgKy
DWが吐き出すいわゆるテーブルレイアウトに対してスタイルシートの優位性はよくわかるんだけど
html4.01に対するxhtmlの優位性がいまいちよくわからんのです。Googleがサイトの内容を理解するわけじゃないですよね?
ここできくのもなんだけど誰か教えて。
152名称未設定:04/07/08 13:58 ID:P8P59TpT
#たしかにネットのゴミだなテーブルレイアウトとか文法違反とか
#でもCSSも貧弱すぎて困る

>>151
HTML4.01よりXHTML 1.1などが優れているのはXMLであるということ。
XMLパーサ系だったら処理可能だから。
オーサが一連のXHTML文書群から情報を取り出すとき便利。
また、他の言語(MathML , SVG)を混ぜるときも便利。Googleさんも利用するかもしんね。

別のXHTMLじゃない別のXMLフォーマットからXSLTでツリー構造を変換し、
XHTMLを生成することもあると思う。まあ、関係ないヒトには関係ないな。

>>146
なんかそのttp://www.criticalmass.com/って終わってるような…なんで名前空間定義しないんだろ
それにtext/htmlで提供されている以上話題が逸脱してない?
あくまで、話題はHTTPヘッダでapplication/xhtml+xmlで返されることでしょ?
(しかも、ISO-8859-1で返してくるし…)
コンテントネゴシエーションでもきっちりIEがapplication/xhtml+xmlを
要求してくるのには困った。

なんだっけ。MacのIEだとXML宣言書くと見えるんだよね。
だからutf-8にしてXML宣言省略せなあかんと。俺はしないが。
153名称未設定:04/07/08 14:10 ID:P8P59TpT
>コンテントネゴシエーションでもきっちりIEがapplication/xhtml+xmlを
>要求してくるのには困った。

と思っていたが、今試してみたら大丈夫だった
154名称未設定:04/07/08 15:47 ID:xqSJcdN5
mac板の皆様申し訳ありません。
恐らく今暴れているのは「W3C狂信者」とか「カスイケ住人」と呼ばれる輩だと思われます。
ていうか彼らはWeb制作板でもウザがられておりまして、正直Web板に誘導されても…
というのが本音でございます。本当に申し訳ありません。
155名称未設定:04/07/08 16:50 ID:pINQlQeb
どういたしまして。
156名称未設定:04/07/08 16:57 ID:XDX+wgKy
>>152さんどうも。
ところでRSSって検索エンジンで参照されてるのだろうか?
RSS配信はじめてから検索順位変わった人いますか?
(スレ違いか?)
157名称未設定:04/07/08 18:16 ID:PIx42Izx
>>156
>ところでRSSって検索エンジンで参照されてるのだろうか?
>RSS配信はじめてから検索順位変わった人いますか?

今のままだとmetaタグと同じで検索スパムの温床になるだけだろうから
オープンな格付けシステムが確立してからだろうね。
158131:04/07/09 00:13 ID:iOyLFnma
>>146
www.criticalmass.com
www.webstandardsawards.com

どっちもXHTML1.0で、
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
となってるね。
ということで、どっちも的外れ。
ここまで読解力のない香具師だとは思わなかったぞ。

XHTMLが時期尚早でないことを証明したいんだったら、Windows MSIE 6.0で
meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml;
を使ってもきちんと見れるところを紹介してくれないとな。
text/htmlで見れるのは当たり前。なぜなら長年サポートされてきたSGMLの形式だから。

XHTMLでtext/htmlではXMLの利点が活かせないから無駄なタグが増える、
それならHTML4.01 Strictの方が良い、というのを理解できなかったんだね。

つーことで、以後146関連はスルーってことで。(スレ汚しすんまそ)
159名称未設定:04/07/09 07:09 ID:svoBzTXO
質問させてください。
WIN使ってる知人から表示が崩れて見づらいと言われました。
どこがいけないのでしょうか?
ttp://gazoo.com/wp/yoshima/
160名称未設定:04/07/09 15:37 ID:7fAXETQu
>>159
荒らし依頼は厳禁です
161名称未設定:04/07/09 18:14 ID:xw7Dipyz
画像をひとつにまとめてイメージマップでそれぞれリンクするようにつくりました。
Win IE6ではイメージマップにonMouseOverを設定してもステータスバーに反映されないのでしょうか?
MacのNetscape4.7やIE5だと普通に表示されるのに…書き方なにか間違えてるのかなぁ(´・ω・`)
162名称未設定:04/07/09 22:24 ID:9yK5LvAN
で、なんか話題ないの?

がんがって自治したは良いけど、そのおかげで
スレタイに沿った話題もなくなったってオチ?
163名称未設定:04/07/09 23:08 ID:svoBzTXO
まあ、ここはMac板なんだし、web系専用板には遠く及ばないよな。
DreamWeaverがあれができないこれができないとか、
GoLiveでどうしたいこうしたいとか、そんなネタ止まりじゃない?
いろいろなプラットフォームのweb制作者いるけど、
HTMLとCSSのコード直に触るMac使いってそうそういないし。
164名称未設定:04/07/09 23:09 ID:feFQCUaO
XHTMLの是非がどうとか無益なレス (あくまでこの板的にね) が多かったけど、
XML/RSS関連は面白いよね。この流れでXSLT変換に興味を持ちました。
Mac OS Xに最初から入ってるプロセッサはXalan-Javaでしたっけ?
識者の方、入門用Tipsなど良ければ書いてみてください。
165名称未設定:04/07/09 23:23 ID:8No7kdeH
XHTML1.1ってWin IEで使えない以上、今でも机上の空論に過ぎないよね
しかも>>144のいう通り、倉のほとんどはCSSだのtableだのということはおろか
「見た目がきれいなホームページ」を作ってほしいというのがほとんど…
さらにいえばユーザなんてもっと低レベルな認識しか持ってない
だからちょちょいと画像を駆使してごまかしちまえば
倉もそのユーザも全然問題ない
#まぁこんなことだと大型案件は請け負えないけどね(苦笑
結局はW3C準拠だのstrictだのといっても
ほんの一握りを除けば単なるコーダーの自己満足だよね
166名称未設定:04/07/10 02:28 ID:ybXjwRz8
>>163
コード直に触ってるよ。なんせmiだからw
167:04/07/10 03:32 ID:n6FyUE3m
まだ居たんだね、耳かきでコツコツ手書きしてる人。
168名称未設定:04/07/10 07:58 ID:7P6aIwVz
cssやらjavascriptやらはコツコツ手書きしないでできるのか?
169名称未設定:04/07/10 09:44 ID:mMvi8KET
>>167
まだ居たんだね、WYSWIGアプリ依存のレベル止まりな人。
170名称未設定:04/07/10 10:48 ID:ybXjwRz8
>>167
手書きはなんでもできるのでいいよw
171名称未設定:04/07/10 10:53 ID:7P6aIwVz
確かに手書きの方が不自由しないですね。
macでhtml/css/javascript手書きの場合はmi使用する人が多いのかな?
172名称未設定:04/07/10 11:34 ID:9WcjG2HT
173名称未設定:04/07/10 14:03 ID:7P6aIwVz
>>172
skEditいいですね。しかしよく落ちます。。。@osx10.3
174名称未設定:04/07/10 14:27 ID:ilieRMeq
俺も結構前からskEdit使ってる。良いよね。
たしかに落ちるけど。
175名称未設定:04/07/10 15:46 ID:7P6aIwVz
skEditって20歳の学生が作ってるんだね。
About Me
Sean Boland Kelly
I am currently 20 years old, born April 28th, 1984. I'm a student in Computer Science at
CWRU in Cleveland Ohio
仮に16歳からプログラミングを始めたとして4年でこのくらいのプログラムはかけると。
176名称未設定:04/07/10 19:51 ID:+++kvmp3
dreamweaverとCSSeditで手書き。
単純な更新ならmiで書き換え。なにせDW重いから。

skEditってはじめて知った。ためしてみる〜
177名称未設定:04/07/10 19:52 ID:+++kvmp3
IDがすごい鴨
178名称未設定:04/07/10 21:28 ID:ybXjwRz8
>>177
すごい!
179名称未設定:04/07/10 22:09 ID:euQKrQOx
若いから頭の柔らかさが違うんだろ
180名称未設定:04/07/11 02:05 ID:zqvojAC/
CSS使用せずにTABLEだけでデザインしていて、しかも
HTML 4.01 Transitionalに適合したカッコいいサイトどこか知りませんか?

リファレンス見ながらやってるんだけど、
どうしてもTABLEだけだと出来ないんです。
181名称未設定:04/07/11 02:20 ID:urCrbxVA
>>180
ない。
ちょっと前まで〇ahoo!がそうだったけどな。

つうかなんでCSSを拒絶してるのかわからん。
WYSWIGアプリのプレビュー機能が無いとサイト作れないとか?
182名称未設定:04/07/11 03:06 ID:RYWRE7G5
TABLEだけでデザインはできねーってこった
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:40 ID:r7bjgLMd
IE4とかNN4とかが仕様に入っていればCSSは使えないような…
つーかグラフィック併用なら全部tableでできると思うぞ
俺もついこの前まで全部tableで組んでたし
#その方が手っ取り早いし、急ぎの時は今でもこっち
184名称未設定:04/07/12 02:15 ID:pf+8zM8i
tableレイアウトに慣れてきたらframeレイアウトに挑戦してください。
185名称未設定:04/07/12 04:28 ID:NTKSHVHY
フレームなんか廃止しろw
186名称未設定:04/07/12 17:12 ID:D4CyglW4
フレームとテーブルは入れ子にしてなんぼ。
それがMacなWeb制作の常識。
187名称未設定:04/07/12 18:14 ID:QHa9q0vM
入れ子にせずに作れるの?
188名称未設定:04/07/12 20:50 ID:D4CyglW4
いや、作れんな。
入れ子こそ全て。

俺なんかフレームで画面9分割してポータル風デザインにしてるぜ!
しかもそれぞれが個々に切り替わるから機能性もバツグン!!

トップページは分割されてる事に全く気付かないように画像張り合わせで1枚絵を作ってる!

しかも、こんな高度なページがスタイルシート無しで出来てるのさ!

これぞThinkDifferent!Macユーザーならこれぐらいの発想力を持ちたいよね!

スタイルシート使ってデザイナー気取りのやつは早く氏んで欲しいね。
つうか1〜2年もすればデザイナーとしての職を失う典型。
189名称未設定:04/07/12 21:05 ID:NwtkDAjd
7年前のネタを自慢されてもな・・・
190CSS厨が大嫌い:04/07/13 10:40 ID:ucoVhS6P
tableはいいが,入れ子はやめれ.特にMacのブラウザは入れ子に弱い.
191名称未設定:04/07/13 14:05 ID:1AcG31dd
そりゃ間違ったタグ指定してるからだろ
サイズから何から完璧に指定すれば表示が狂うことはほとんどない

それよか今でもCSS対応に一部バグがあるね
しかもIEとNN(Safari含む)で違う特徴出るし…
手間かかる割に微妙だなぁ…
192名称未設定:04/07/13 14:29 ID:/8o6igAd
>サイズから何から完璧に指定すれば表示が狂うことはほとんどない
ボケが! 入れ子は表示が糞遅いんだYO!
193名称未設定:04/07/13 16:14 ID:xT54df/n
>NN(Safari含む)
って表記もイヤ!
194名称未設定:04/07/13 17:08 ID:A+bHGnAE
別にtable推奨するわけじゃないが、Safariは入れ子に異常に強い
195名称未設定:04/07/13 19:01 ID:ToSia8gh
別にtable否定する訳じゃないがSafari対応が一番めんどくさい!
196名称未設定:04/07/13 19:46 ID:1AcG31dd
別に煽ったつもりは全くなかったんだけどねぇ…
実際NNとSafariはCSSに関してほぼ同じ動作をするよ
#そりゃ全く同じって訳じゃないけど

まぁ俺もtableばりばりなレイアウトは飽きてきたので
実際には今回からCSSに切り替えたんだけど
入れ子はそんなにぎゃーぎゃーいうほど遅いかぁ?
ともすればCSS読み損ねて平文化されてしまうことが意外と多いって方が
漏れ的には非常に気になる…
197名称未設定:04/07/13 21:26 ID:3LjtCQsq
今のスペックだと想像できないかもしれないが、少し前のスペックだと
多重テーブルは凶器。

ttp://www2.plala.or.jp/Cool/okite/red07.html
198名称未設定:04/07/13 22:48 ID:xQg2Xpfl
ああ入れ子ってテーブルのなかにテーブルってことか。
trとtdでこまかく区切らなきゃーw
199名称未設定:04/07/14 00:17 ID:X9CaOaQN
俺の作った最高にデザインセンスのいい素材、よくパクられるんだよねー
だから、画像はとにかく御茶義理にしてtableでパズルのように貼付けてる。
CSS使えない理由はそこかな。いやはや参ったね。
200名称未設定:04/07/14 00:26 ID:75ZQPYsC
いずれにしろW3C勧告の仕様の足かせになっているIEが
ブラウザシェア70%以上を閉めている事は癌。

IEが消えればHTMLはもっと質の高い物になり、
CSSの必要性も上がるのにな。
201名称未設定:04/07/14 00:31 ID:Es5mjhNS
>>御茶義理にして
割れサイトでもやってるのか?
202名称未設定:04/07/14 02:22 ID:lId+aH26
漏れのサイトはmiで手打ちhtml+cssでやってます。
203名称未設定:04/07/14 02:26 ID:s8kLev19
Safari で日本語をボールドにするCSSの指定方法を教えれ
204名称未設定:04/07/14 02:38 ID:OY6Ca5eI
<span style=position:relative;color:black><span style=position:absolute;left:1px;top:-1px;color:gray>BOLD</span>BOLD</span>
205名称未設定:04/07/14 02:59 ID:IzPV2FFy
>>200
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/12/news004.html
ついにIEのシェアが95パーセントを割りました!
90パーセントを割れば「時代は変わった」と言えるんでしょうが……
206名称未設定:04/07/14 03:04 ID:s8kLev19
>>204
いくらなんでもエグすぎない‥‥?
207名称未設定:04/07/14 03:35 ID:+qAGlNCd
style属性は使わない方がいいぞ…
Safari限定でよければその昔アポー本社が推奨してた
.bold{font-family:'Hiragino Kaku Gothic Pro';font-weight:bold;}
でえーんでない?
208名称未設定:04/07/14 03:37 ID:wWc19dXB
>>203
Safariの設定でOsakaとか太字を持たないフォント指定だと太字にならないはず。
#OsakaBold入れればその端末だけは解決するのかも。
サファリ側フォント設定がヒラギノならW3が通常、W6が太字となります。
Osaka指定でも、CSSでフォントファミリーをヒラギノにすれば解決します。
AppleのサイトはこれになっててCSSも配ってましたが、ちと見つからない。

話変わって、miだけの人も結構いるのね。
DWは手打ちコーダーな方が使うとかなり生産性あがりますよ。
コーディング下手が使うと無茶苦茶になりますけど。
Configration弄って自分仕様にも出来ますし。
たまにWISWIGなんて素人用だろ?みたいなカキコとかどっかの制作会社とか見ると
DW使いこなせてる人間って少なそうだなぁと思う。。。さて今日こそ寝よう。
209名称未設定:04/07/14 06:26 ID:tvGD9B1O
>>208
Appleのサイトからは何故か削除されてるけどInternet Archiveに残ってた。

アップルデザインスタイルシート2002のご利用方法
http://web.archive.org/web/20021014200110/http://www.apple.co.jp/help/design/stylesheet.html

アップルデザインスタイルシート2002(ファイル直リンク)
http://web.archive.org/web/20021207004923/http://www.apple.co.jp/help/design/download/adss0208.sit.bin
210名称未設定:04/07/14 08:06 ID:6rTZHLRr
189 :心得をよく読みましょう :04/07/14 06:11 ID:3nj+58BB
再びお願いします。
---------------------------------------------------------------------------
【板名】新・Mac
【スレ名】MacでHTMLとかCSSとかのスレ
【スレのURL】http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1083108306/
【メール欄】sage
【本文】↓
>>208
Appleのサイトからは何故か削除されてるけどInternet Archiveに残ってた。

アップルデザインスタイルシート2002のご利用方法
http://web.archive.org/web/20021014200110/http://www.apple.co.jp/help/design/stylesheet.html

アップルデザインスタイルシート2002(ファイル直リンク)
http://web.archive.org/web/20021207004923/http://www.apple.co.jp/help/design/download/adss0208.sit.bin
211名称未設定 :04/07/14 13:10 ID:qN/vgdes
>>203
てかCSSでボールド指定するより
タグに<strong>とか<em>入れた方が早くないかい。
その方がWindowsの人にも優しいし。
ちなみにCSSでヒラギノを指定してると
Safariでは<strong>、<em>はスルーのはず。
212名称未設定:04/07/14 13:35 ID:+qAGlNCd
SafariはCSS指定しなくてもstrongやb等は無視されるよ
かえってアウトラインが若干汚く見えるほど
文字の太さ等の設定はそういったタグではなく、
フォントそのもので対応してほしいっていう設計思想なのかな?
213名称未設定 :04/07/14 13:53 ID:qN/vgdes
>>212
ん?うちのばやい<strong>や<em>はふつうに強調されるけど???
一応1.2.2。環境設定の違いかな。。。
214名称未設定:04/07/14 14:17 ID:lPo+7ONV
>>213
フォントは?
215名称未設定 :04/07/14 16:31 ID:qN/vgdes
>>214
遅くなった。
標準がヒラギノ角ゴPro14、等幅がヒラギノ角ゴPro13
もしかしたらDTDが関係してるかもです。
216名称未設定:04/07/14 20:43 ID:lPo+7ONV
>>215
丸ゴにはW4しかないけど角ゴにはW3とW6があるので
地の文はW3でstrongはW6で表示されるんじゃないの。

emがちゃんと斜体表示になっているのはよく分からんけど。
217名称未設定:04/07/14 22:46 ID:n0b8FQEI
だからなんだと言う話題になるが、<b>指定や<strong>、
<h>の指定は音声読み上げソフトではちゃんと
発音の強さが変化するのでアクセシブルなページを作る場合は
多用される。

まあ、これはhtmlにデザイン的要素の記述を含めない場合のみ、
本当にアクセシビリティに効果があるから、
テーブルデザインを多用しているサイトには全く効果は無いがな。
218名称未設定:04/07/15 03:03 ID:Zfw0tZh5
まぁワープロ感覚でビルダーを使ってるような香具師がマジョリティ占めてるからなぁ
中小業者が特にそうだけど、おそらく社内で「パソコンに強い人」って呼ばれる人が
無理矢理押し付けられて、訳のわからないまま作っちゃったようなページ多いし
当分「アクセシビリティ」なんて概念は浸透しないよ
#つーかなんで「アクセシビリティ」カタカナ語どうにかならんのか?
#それこそ「アクセシビリティ」に欠ける用語だ
219名称未設定:04/07/15 09:00 ID:Bx8tLzEm
HTMLとしてValidであってもアクセシブルであるとは限らない。
むしろ文章の順番を工夫したりする方が効果が大きいかもしれない。

>>218
“アクセス性”なんてどうですか?(アクセスは訳せないでしょう)
220名称未設定:04/07/15 10:28 ID:VIdnOWvk
日本IBM、ウェブアクセシビリティ確認ツールを無償提供
 日本IBMは、視覚障害に対するウェブページのアクセシビリティを確認するツール
aDesignerを開発し、無償提供を開始した。同社が7月14日に明らかにしたもの。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069832,00.htm?ref=rss
221名称未設定:04/07/15 11:25 ID:crET/ktZ
>>218
「使い勝手」ではどうですか?
222名称未設定:04/07/15 12:01 ID:tZ+A1pNl
ユニバーサルデザインの思想を基本にデザイン活動のひとつとして、
視覚障害者や色覚障害者のアクセシビリティを高めるための診断ソフトウェアツール群
「Fujitsu Accessibility Assistance 」をホームページ作成担当者やデザイナーに向けて
無償ダウンロードにて提供いたします。
http://design.fujitsu.com/jp/universal/assistance/
223名称未設定:04/07/19 02:38 ID:6q3WZCqv
>>221
それだとユーザビリティと被る。

「わかりやすさ」ではどう?
224名称未設定:04/07/19 17:36 ID:lMNrCXg6
accessibility
【名】 アクセスのしやすさ、接近(可能)性{せっきん(かのう)せい}、可触性
(英辞郎 on the Web)

だって。
現在巷で使われている意味では、
「老人や障害者などでも容易に利用する事が出来る程度」
だから、接近可能性をさらに解釈して「使用(容易)性」辺りかねぇ。
で、なんでアクセッシビリティーの話になってるの?
225名称未設定:04/07/19 17:44 ID:+havxB2L
>>224
>で、なんでアクセッシビリティーの話になってるの?

>>180にW3C信者が喰い付いたから。
まぁ、はっきり言ってわざわざここでやるような話でもないな。

ところでmiで手書きの人ってどのモード使ってる?
自分はそんなに派手なサイトは作らんので
XHTML Basicでちまちまやっているんだが。
226名称未設定:04/07/19 18:37 ID:hg8HpOMA
HTML+CSSにXHTMLを混ぜたものかな。
PHP、PerlのモードにもHTMLのツールを仕込んでる。
227名称未設定:04/07/19 18:41 ID:8F5l0us0
W3C信者と呼ぶには稚拙なんだが
228名称未設定:04/07/19 18:47 ID:Yoxwg6b7
CSSはブロックの縦方向の中央揃えがまともにできない辺り、使い物になる日は遠いな。
229名称未設定:04/07/19 21:02 ID:X37Kr3QO
>>218の余談になぜか食いついてきたからでしょ
230名称未設定:04/07/21 00:27 ID:i0h/N+HK
>>228
いったい何に使うのですか?縦書きで右から左へ書く特殊な言語とか?
……というのは冗談で、本気で用途が分からないのですが。
231名称未設定:04/07/21 01:03 ID:2oTBb6fa
HTMLをたんなるマークアップ言語としてとらえれば用途はないだろうけど、
実際Webページをデザイン抜きに作る機会は少ないので普通に縦方向の
中央揃えは必要になる。

極端な例を出すと真っ白なページの真ん中にブロックレベルの要素を置きたい
場合。tableを100% widthで広げてvalignを使えば簡単だけど、これをCSSで
やろうとするとまともな書き方ではできない。display: table-cell; 辺りで
妥協して無意味なdivを敷き詰めるしかない。
232名無しの林檎さん:04/07/21 01:49 ID:hlFTP6Kk
は〜い、質問。
CSS初心者なのですが疑似要素の
p:firstletter {font-size:300%;font-weight:bold;float:bold }
ってWinIEでまともに表示してくれないのでしょうか?
blog作るのにMacで表示したら(ほぼ)期待通りに表示されたのですが
winだと次の文字や行の字とかぶって上下がちょんぎれて表示されるんですけど、、、winIEってそんなにCSS弱いのでしゅおか?
233名称未設定:04/07/21 05:20 ID:yyYY1NYJ
float:bold ?
234名無しの林檎さん:04/07/21 06:42 ID:hlFTP6Kk
>>233
だあ、float:left っす。
235名称未設定:04/07/21 09:54 ID:1lhOubA8
>>232
WinIEのCSSにはおいらも苦労しているよ
多くの人がJSでブラウザ判定して
WinIE専用のCSSを用意してしのいでいるようだ
236名称未設定:04/07/21 13:57 ID:m+C1NkiD
>>231
「100% width」は「100% height」のことだと思いますが、
そんなことをやっているサイトを個人・企業問わずに見た記憶がありません。
現在でもコンテンツを上方から流し込むフローレイアウトが基本になっています。
ページ上端からコンテンツ開始までに空白ができてしまうのは論外でしょう。
それで800×600のディスプレイの最大化ウインドウに最適化されたものを、
大型ディスプレイの縦長ウインドウで見たときの事を想像してみてください。
(自由度が減るというのは事実ですが、ほとんど需要は無いでしょう)
(できれば『極端な例』より『一般的な例』を提示して頂きたいです)
237232:04/07/21 14:30 ID:hlFTP6Kk
>>235
そうなんすか〜、例の独自拡張フィルター関係だけかと思っていました。
どもべす!
238名称未設定:04/07/21 18:06 ID:C8Qj5yON
table { width:100%; height:100%} かあおれ使ってるわw
複雑なデザインではないけど。
239232:04/07/21 18:17 ID:hlFTP6Kk
>>235
追記のグチですが、Mac用のIEもなにげに変ですね。
fontの大きさがsafariと全然違う。Firefoxもネスケも大ジョブなのに。

safariはsafariで単純な更新日時のスクリプトが動いてくれないし。

Web作りは退変すね〜〜〜
240名称未設定:04/07/21 19:33 ID:XsqXVzhQ
>>231,236
藻前ら揃ってWeb製作版へ逝け。
241名称未設定:04/07/21 20:49 ID:2oTBb6fa
>236
widthは後で気付いたけど指摘の通りheightです。

例は極端なものを挙げたけど、縦方向の中央揃えができなくて困ったことは何回か
ある。今は自分のサイトで display: table-cell; で回避しているのは1箇所だけに
なったけど、テキスト少な目のデザインだとよく使いたくなる。

>228 を 「table抜きでレイアウトが成り立たない辺り、CSSがマイナーな存在から
抜け出せる日は遠い」 に言い換えてもいいけど。
242名称未設定:04/07/22 01:41 ID:5Wv8jsX6
>>240
じゃあ何を話したら良いのでしょう?
エディタはmiなりDWなり好きなの使えばいい、で済んじゃいますし。
MACIEだけ動かないYO!とかもWEB版行けばいいしねぇ・・・
そうだ、IBMが出してる音声ブラウザみたいなのMacでないすか?
VPCとかなしで(´Д`;)
243名称未設定:04/07/22 02:26 ID:U4gozs6j
DWやGoliveまでこてっとしてないほどほどのエディタってなんか無いでしょか?
いつもはmiで主にphpを書いててそれはそれでいいんだけど、
普通のHTML書くのに例えば良く使う部品なんかを登録しておいて使い回しできたり、
リンク貼ったりするのが楽なやつ。
244名称未設定:04/07/22 02:34 ID:ZRupCAXR
>>242
いままでにも誰かがいくつか話題 (Xalan、miのモードなど) を振ってくれてるけど
ことごとくスルーなのです。
245名称未設定:04/07/22 09:23 ID:1iN3eyT2
mi使ってるけどモードなんて気にしたことないや
246名称未設定:04/07/22 18:20 ID:LcL7SvrA
ローカルでCGIも動かしてサイトチェックした時、500エラーばっかりでヽ(`Д´)/ウワァアンだったけど
その時初めてmiの各種モードに救われた昔話。種類別の改行コード設定 (・∀・)イイ!

CGIとか動かしてる皆さんは、OSXでローカルでのチェックが楽になったと思いませんか?
247名称未設定:04/07/22 18:37 ID:ZRupCAXR
OSXだと大体動いちゃうから参考にならないので
テストしないで直接リモートサーバにほうりこむ
248名称未設定:04/07/22 18:52 ID:VCuGwgHc
>>247
ループ入って鯖でも落ちようもんならどうすんのさ?
249名称未設定:04/07/22 19:16 ID:YDNa/OOb
自作CGIじゃなくて、配布されているCGIを利用する時の事じゃないの。
250名称未設定:04/07/22 20:00 ID:1iN3eyT2
ならそうと書かなきゃ
251名称未設定:04/07/22 22:17 ID:ZRupCAXR
>>248,249
そうそう。CGI完全自作ではさすがにそんなことしないよ。
でもPHPでちょこっと組むくらいなら直接サーバで動かしちゃう。
そういうときmiのFTP機能が便利ですね。ささっと書き換え。
252名称未設定:04/07/25 19:21 ID:UHwuSRe2
WindowsとHTMLファイルをやり取りする人、文字コードと改行コードは
何使ってます?

最初 Shift-JIS & CR+LF を使ってたんだけど、漏れの環境だとFTPを経由
すると文字コードも改行コードもおかしくなってしまうので結局
UTF-8 & LF に落ち着きました。

結局FFFTP、プロバイダ鯖、Cyberduck、miのどれが悪いのか分からず。
253名称未設定:04/07/25 19:47 ID:5sEy9CwY
そりゃ転送モードの問題だ。
254名称未設定:04/07/25 21:08 ID:UHwuSRe2
アスキーでもバイナリでも同じでしたん。
255名称未設定:04/07/26 01:36 ID:pMFMO2ni
FFFTPはデフォルトだと勝手に文字コードとか変換するぞ。
設定よく見れ。
256名称未設定:04/07/26 22:51 ID:d9LcNkPo
まじで…。
257名称未設定:04/07/27 02:51 ID:uapqYZmo
mi使ってんなら、FTPもmiにすればいいじゃん。
258名称未設定:04/07/27 05:02 ID:1JIJtcI7
>>257
「やりとり」なのでWin→Macの時に問題が発生するのでは?
259名称未設定:04/07/27 22:58 ID:00M7nHR6
StyleNote
ttp://www.wht.mmtr.or.jp/~riki/style/?page=expNextFTP
↑こういうタグ挿入型の軽快なHTML専用エディタあれば良いのになぁ・・・
260名称未設定:04/07/27 22:59 ID:2gI52qqn
Macはフリーのエディタすら数が少ないから。
261名称未設定:04/07/28 09:44 ID:m/tNSaf6
>>259
これって便利なの?
262名称未設定:04/07/28 13:38 ID:Foqij/pi
mi,KEdit,Smultronあたりを試して、それでも納得できなかったら
いっそのことEmacsにいっちゃう方が幸せになれると思う。
263名称未設定:04/07/28 21:52 ID:m6MkmrGL
あれ普通の人には使えないよ。世界が違うもん。> Emacs
264名称未設定:04/07/29 00:27 ID:jJLiA3se
>>262

skEdit は?
あれなかなかかゆいところに手が届くと思うよ。
ちょっと高いけど。($20)
265名称未設定:04/07/29 03:19 ID:lKkYXVXZ
skEdit 今試用中。
1から書き上げていくにはなかなか書きやすいかも。
オートコンプリートが気持ちいいね。外部CSSのクラスとかまで自動で拾ってくれるのはびっくり。
でも、一度作った物を編集するにはちょっと向かないかも。
今度はオートコンプリートが邪魔になるw。スマンね。ワガママで。
266名称未設定:04/07/29 10:49 ID:b9qU0Fum
>>259のエディタ試してみたが、Mac用エディタで比較的近いのはskEditだな。
ただ、skEditに無いものにタブで複数ファイル切り替えがある。
これは意外とHTML作成には欠かせないかも。
あとは、スクリプトやcssも補完入力できる点か。
あと、動作が軽い。

逆にskEditの強みはvalidチェックと、XHTML対応のタグ補完と、ftpかな。

この辺はどちらを取るか、という感じ。
267名称未設定:04/07/29 11:40 ID:lKkYXVXZ
>>266
skEditでも最初にサイトを作っておけば、複数ファイル切り替えが楽だよ。
下階層フォルダに入ってるimgとかのコンプリートもしてくれるし。
>>259 のは使ってないから意味が違ったらすまんけど。

ちなみに >>265 で書いたやつは設定で「Autocomplete end tags」を切ればマシになりました。
268名称未設定:04/07/29 21:42 ID:vgYN9W44
●アップルが、URl移行に伴いサイトソースの記述など大幅に変更していました。サイトマネージャー
としてウェブベイカーズ社の名前が記載されています。また、スタイルシート情報も「std2002.css」
から一新され、主だったCSSとして「fonts.css」や「print.css」などが確認できます。(全てこのCSS
に統一されてるわけではないようです)また、サイトマップを見ると「Mac早わかりガイド」などが用
意されてることが確認できます。

ttp://www.apple.com/jp/elements/style/std2002.css
ttp://www.apple.com/jp/elements/style/print.css
ttp://www.apple.com/jp/elements/style/fonts.css
269名称未設定:04/07/30 19:10 ID:T1jTU5Ay
今月のWebDesigningマガジンの特集の「なぜ表示は遅くなるのか?」って記事で
テーブルが表示を遅くし、入れ子にするとさらに遅くなるという実証が挙げられていたね。
http://book.mycom.co.jp/wd/
270名称未設定:04/07/30 22:45 ID:jZLzCiCR
>>232
:first-letterやし
271名称未設定:04/07/30 22:52 ID:dRzLZH63
新作エディタ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

WebKit を利用したライブ・プレビュー機能を備えた HTML エディタ。
タグ・カラーリング、タグ挿入支援、CSS の適用および編集などの HTML
作成支援機能を備えています。※メニュー等の表記は英語ですが、日本語の
表示・編集に対応しています。(要・OS X 10.2以上)[フリーウエア]
http://www.juno.dti.ne.jp/~kokam/wsc/
272名称未設定:04/07/31 01:19 ID:Zuu1pVqf
>>271
エディタとして使いやすいかどうかはよくわからないけど(ちょっと触っただけなので)
リアルタイムでレンダリングするのを見るのは面白いね。
273名称未設定:04/07/31 04:16 ID:tb+jVRJr
>>271
日本語化したらもっと便利そう。
今はmiで作成してるけど、ブラウザーのキャッシュのせいで、変更が反映されない事あったけど、これなら大丈夫そう。
274名称未設定:04/07/31 15:35 ID:Gb8nxwbE
>>271
イイ!!と思うんだけど、
白紙からページ組上げるのにはちょっと向かないかな。
skEditでテンプレ作ってhpSamplerで修正・加工って使い方が良いかも知れん。
275名称未設定:04/07/31 19:22 ID:jOswQiy5
>>271
CSSはリアルタイム・レンダリングしてくれないぽ。
276名称未設定:04/08/02 11:49 ID:KrXs0JVd
hpSamplerで作ったファイルは保存するとヘッダ・フッタがテンプレートに入ってしまって
肝心のHTMLファイルにはBODY部分しか無いんですが、
その辺を結合して完全な一枚のHTMLファイルとして書き出す機能は
もしかしてまだ実装されてないですか?
かれこれ3日ほど悩んでるんですが・・
277名称未設定:04/08/03 02:22 ID:EVAcO0AM
手打ち
278名称未設定:04/08/03 10:49 ID:KpCzt0x2
w3c validatorなんですけど、href="php系のアドレス" が=とか&とか含んでるせいか引っかかります。
これってしょうがないの?
279名称未設定:04/08/03 11:07 ID:dp7I8R34
>>278
しょうがなくないよ。実体参照にしとかなきゃ。
280名称未設定:04/08/03 12:56 ID:KpCzt0x2
278さん、ありがとうございます。
URLの中身を実体参照にすべきとは知りませんでした(汗)。
yahooファイナンスなんか見ると確かにやってますね。
(URL)
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=AAPL&t=1d&l=on&z=m&q=l&c=
(ソース)
<a href="/q/bc?s=AAPL&t=1d&l=on&z=m&q=l&c=">1d</a>
281名称未設定:04/08/03 14:22 ID:KpCzt0x2
html 4.01 Framesetには<frameset >の属性として frameborderや framespacingがありません。
しかし<frame>タグに frameborder="0"とするだけではフレーム間に隙間ができてしまいます。
どうしたらよいでしょう?
282名称未設定:04/08/03 15:38 ID:YFeO0Oeo
>>281
「フレーム枠を表示しない」ということが本来のHTMLの理念から外れているので、
「正しいHTMLの中でフレーム枠を消そうとする」のは全く意味の無いことです。
割り切って<frameset>内にブラウザ依存の属性を書き込んでしまいましょう。
283名称未設定:04/08/03 16:17 ID:KpCzt0x2
281さん、ありがとうございます。確かにボーダーを消しても隙間があくというのは明確にフレームの存在を示してページの構造を示そうということかもしれませんね。
諦めてブラウザ依存の属性を書き込みます。しかし中身の書類は全て「This Page Is Valid HTML 4.01 Transitional!」なのに悔しいす。
284名称未設定:04/08/03 22:24 ID:q/k6D2ZE
なんかレス番ズレてないか
285名称未設定:04/08/04 11:11 ID:+jzi+4w3
てか、板違い
286名称未設定:04/08/04 15:13 ID:6OHcdz23
>>285
それはお前の勘違い。
このスレのタイトルを言ってみろ。
287名称未設定:04/08/04 16:24 ID:RgP+tOT+
【大量】オナニー用画像ビューアー Part3【放出】
288名称未設定:04/08/05 01:35 ID:BJppI2Mp
>>278-284はどう見ても板違い。
289名称未設定:04/08/05 06:30 ID:cVYsn6/9
>>286-287
お前らステキ♥
290名称未設定:04/08/05 11:17 ID:bmDyGpDc
<object>タグを<iFrame>のように使えますよね。
<object data="URL type="text/html" width="800" height="500"></object>
で、貼付けた文書からjavascript等でメイン文書内の何かを参照する場合、またはその逆ってどうすればよいでしょう?
frameならparent.メイン文書上の関数();みたいにできますけど。。。
291名称未設定:04/08/05 13:14 ID:7X6rGT8s
>>288
お前の存在が板違い。
292名称未設定:04/08/06 23:05 ID:jxzoX0Sr
ここは"Macで"HTMLとかCSSとかのスレ

Web板に行った方がいいよ>教えてくん
293名称未設定:04/08/06 23:52 ID:FXzVwSPB
参考までに
Web制作と Mac @Web制作板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030834393/
2941:04/08/07 00:17 ID:s8+EX8qP
>>292
HTML・CSSってマークアップ言語。
マークアップ言語にOS語との差異はない。

そんなにエディタの話がしたけりゃエディタすれでもどこにでも行けば良い。
勝手に人のスレを曲解するな。

エディタだのWYSWIGアプリだのに依存したソフトヲタはこのスレにはいらん。
2951:04/08/07 00:28 ID:s8+EX8qP
くどいようだが、勘違い野郎がでかい顔してるのでもう一度言っておく。
ここはHTML言語、CSS言語を扱うMacユーザーのスレだ。

エディタヲタ・WYSWIGアプリ厨はさっさと帰れ。
296名称未設定:04/08/07 00:32 ID:2DamoSXi
「人のスレ」?
297名称未設定:04/08/07 00:40 ID:VwEet+Nw
294,295
なら 1でわかるようにきちんと書いておけ! ボケ!!
298名称未設定:04/08/07 00:40 ID:FjrYY4Yr
というわけで、エディタの話でもしようぜ。
skEdit、snippetを作っていったらだいぶ使いやすくなってきたよ。
keyword completeを決めておけば、決めた文字を打つだけでSnipettsが打ち込まれる。これ面白い。
cocoaなので、control+キーでカーソルの移動もできるし、
使い慣れてきたらこれ今までの中では一番使いやすいかも。
299名称未設定:04/08/07 03:29 ID:FGJtu1Ez
相当気持ち悪いスレですね。
300名称未設定:04/08/07 03:39 ID:wLOr7h1L
「マークアップ言語にOS語との差異はない」のに、
何で「Macユーザー」に限定してるんだろ?
スレ自体が板違いだったなんて。。。
3011:04/08/07 13:29 ID:s8+EX8qP
>>298
死ね
302:04/08/07 16:45 ID:TxcxcRlK
てめぇが氏ね
303名称未設定:04/08/07 20:08 ID:SfokMhl/
>>302
お前が真っ先に氏ね。


↓馬鹿の脊髄反射レス
304名称未設定:04/08/07 20:17 ID:Lmox80zh
ヽ( ・∀・)ノ ウンポー
305名称未設定:04/08/07 21:33 ID:2oA0An7F
>>269

遅レスになるが、該当記事は漏れも読んだ。
で、とあるサイトのページをHTML4.01>XHTML1.0準拠に書き換えて、
ついでにテーブルタグを片端から外したら52KB>43KB



しかしWinIE6で逆に表示が一瞬もたつくのは漏れのCSSの書き方が悪いのかorz
(MacIE5、プラットフォーム問わずGecko系は爆速になった)
306名称未設定:04/08/07 23:41 ID:tQG8Dxbe
303はウンチ馬鹿ってことで
307名称未設定:04/08/08 00:42 ID:1Z6JZ09q
firefoxとoperaの最新版でMac版とWin版で表示とかjavascriptの動作とか差異があるかい?
もちろん組み込まれているフォントが違うのでそのへんのからみは無視してさ。
cssで組んでるんだけど今のとこ差異は見つけられないすね。
308名称未設定:04/08/08 01:26 ID:Av+UH4My
>>269
ファイルサイズの大小に関わらず減色したGIFよりPNGのほうが表示が早いのは意外な盲点だった。
今必死で全GIFイメージをPNG化してます。
309名称未設定:04/08/08 20:04 ID:b01IXahm
それにしてもsafariの速さは驚きだ。

この速さに惚れてMac買う奴・・・いねーだろーなー
310名称未設定:04/08/08 22:28 ID:4Rvc+9B9
Firefox 使ってるとそれほど顕著な体感速度の差はないけどね。
311名称未設定:04/08/08 22:34 ID:1Z6JZ09q
opera遅いよ。この商品は爆速が売りだったような記憶があるが、、、
312名称未設定:04/08/08 22:34 ID:wtA6x/0c
ま、結局はValidなHTML&CSSこそ
表示速度も含めた意味でのアクセシビリティが最適化された仕様だったって事だな。

>>131-198あたりで血眼になってW3C批判してた奴は、今頃は
執拗にレガシーな規格(HTMLとしての基礎さえも曖昧な時代の規格)に依存し続けた結果
手遅れ寸前になってしまっている。といったところか。

さながら英雄ドンキホーテが過去にすがる滑稽な様を見るようだな。
313名称未設定:04/08/08 23:45 ID:P52EReIx
アクセシビリティ・ユーザビリティ厨(W3C信者)は
Web制作板に (・∀・)カエレ!!!
314名称未設定:04/08/09 00:24 ID:E2qiYC5Y
そう言う香具師こそ何か話題提供すべきだと常々思うのだが。
315名称未設定:04/08/09 03:13 ID:YDN907Xu
本当に気持ち悪いスレですね。
316名称未設定:04/08/09 07:01 ID:t6os9Cbt
で、ぶっちゃけMacユーザーはテーブルデザインマンセーで
表示速度無視のweb制作者が多いの?
317名称未設定:04/08/09 08:58 ID:+hMaJLU3
>>316
Safariしか視野に入れない(入ってない)web制作者が多いからね。

“WorldWide”Webとは名ばかりの閉鎖的なweb作らせたら
右に出る者はいないよ。

っていうかMac自体が閉鎖的で、それを“基準”と考えちゃってるからね。
318276:04/08/09 09:00 ID:JZiXgOPL
hpSamplerがバージョンアップして完全なHTMLファイルを書き出す機能を実装。

kokamタン愛してます(*´Д`*)ハァハァ
319名称未設定:04/08/09 11:04 ID:4IEurdBo
safariは別に閉鎖的な規格は取り入れてないと思うけど。WindowsIEの横暴な独自拡張規格みたいのはないような。

ところでamayaってosx版があるようなんだけど誰か試してよ。インストールが難しいよ。。。
http://www.w3.org/Amaya/
320名称未設定:04/08/09 11:59 ID:ueqk5baj
>>319
難しいも何も、finkからインスコすれば簡単って書いてあるよ
X11環境構築が大変だと思うならば止めた方がいい。やるだけの価値はないよ、きっと。
321名称未設定:04/08/09 15:27 ID:yedxa59D
>>319
っていうかIEは確かにシェアを考えたらデファクトスタンダードだが、
W3C準拠の表示についてはGekkoがスタンダード。
それを踏まえたうえでGekkoエンジンの表示と比較すると、
Safariの表示はイレギュラーなのは間違いない。
シェアも少ない上に表示がイレギュラーであるという点で
じゅうぶん閉鎖的な「基準」であるといえるだろ。
322名称未設定:04/08/09 15:30 ID:gdsl2gvE
で、いつからIEはGekkoエンジンに鞍替えしたの?
323名称未設定:04/08/09 15:41 ID:BXnP4eSK
× Gekko
○ Gecko
324名称未設定:04/08/09 17:41 ID:iVkt9mSP
>Safariしか視野に入れない(入ってない)web制作者が多いから

>テーブルデザインマンセーで表示速度無視のweb制作者が多い

この時点で既に論理が成り立っていないのだが。
325名称未設定:04/08/09 20:51 ID:+hMaJLU3
で、ここの住人はぶっちゃけ何割がいまだにテーブルデザインやってんの?
正直に申告してみてよ。

>>312の挙げたヤシらだけで換算しても8割は手堅そうだけど。
326名称未設定:04/08/09 21:25 ID:b4PqzgTL
俺は中庸派。基本的なレイアウトはテーブルでやって、
フォントサイズや各要素のマージンなどの指定をスタイルシートでやってる。
「スタイルシート使用不可でも表示が崩れないこと」に気を使ってる。
327名称未設定:04/08/09 21:55 ID:E2qiYC5Y
positionとかの位置を触るCSSを使い始めると途端に表示確認が面倒に
なるからなぁ。漏れ自身はtable (が必要な) レイアウトはやってないが。
328名称未設定:04/08/09 22:31 ID:k24rvKv4
フリーのweb屋なんだけど、先日試験的にクラの自社ページを
XHTML1.0 Strict + CSS 2.0で納品したよ。

クラはwebリサーチとアプリ開発屋だったんだけど、評判は上々。
ネット関係やってる会社としてホームページが先進の言語に完全に準拠してるってことで
会社自体のハクがつくしアピールにもなるって喜んでくれたよ。
329名称未設定:04/08/09 22:33 ID:E2qiYC5Y
XHTMLは手出せないわ…。たまにいるけど、趣味でやってる人はすごいと思う。
それともああいう人たちってWeb屋なんだろうか。
330名称未設定:04/08/09 22:53 ID:jad2BTo2
XHTMLも1.0ならほとんどHTMLとかわらないんじゃない?
1.1になるとContent-Typeの問題とか色々出てくるみたいだけど…。
331名称未設定:04/08/09 23:28 ID:3n1ats4Z
332名称未設定:04/08/09 23:32 ID:E2qiYC5Y
HTML -> HTML+CSS は構造とデザインを分離できるっていう明確な恩恵が
制作サイドにあるけど、HTML+CSS -> XHTML環境への移行は何が良くなるのか
イマイチ理解できない。

分からないってことは自分には必要ないってことだろうか。
333名称未設定:04/08/09 23:33 ID:E2qiYC5Y
>330
どうせなら1.1にしといたほうがよくない?
334名称未設定:04/08/09 23:45 ID:jad2BTo2
>>333
うち、XMLからXSLT使ってXHTML1.0Strictにしてるんだけど、それもどうせなら1.1の方が良い?たいして手間はかからないからどっちでもいいんだけれど…。
335名称未設定:04/08/10 00:38 ID:R5DyiavE
くどいようだが、勘違い野郎がでかい顔してるのでもう一度言っておく。
1に何についてのスレなのか きちんと書いておけ ボケが!
336名称未設定:04/08/10 00:44 ID:qjrmuGe3
1. Macで
2. HTMLとかCSSとか

スレタイからこの2点を満たせばいいと考えられる。「とか」の範囲は個人の
解釈次第だが、現状が嫌なら話題を提供するか黙って去ることだ。
337名称未設定:04/08/10 02:01 ID:FAaUVSCJ
>>336
1.を満たしているレスほとんど無いね。
338名称未設定:04/08/10 02:35 ID:MSAi8Bvf
>>325-334は全てスレの主旨に反してるってことか。。。

ところで、昨日も「話題の提供」ってのがいたね。
流行りなの?
3391:04/08/10 07:09 ID:xBryd08T
295 名前: 1 投稿日: 04/08/07 00:28 ID: s8+EX8qP

くどいようだが、勘違い野郎がでかい顔してるのでもう一度言っておく。
ここはHTML言語、CSS言語を扱うMacユーザーのスレだ。



>>336
エディタの話したいなら↓いけば?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1057768049/l50
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050556756/l50

エディタにこだわりすぎて本来のHTMLとかCSSの記述おろそかにならないようにねプ
340名称未設定:04/08/10 07:33 ID:1oa1Gmgd
>>1=339
くどいようだが、勘違い野郎がでかい顔してるのでもう一度言っておく。
1に何についてのスレなのか きちんと書いておけ ボケが!
341名称未設定:04/08/10 07:42 ID:FXTnRYaE
エディタオタってさ、なんで前からエディタ専用スレがあるのに
ここもエディタ専用スレにしようとしてるんだろ。

アタマ悪いのかな?
3421:04/08/10 07:44 ID:xBryd08T
>>340
分かったからエディタ専用スレに帰れよぼくちゃんw
どんなにあがいてもココのスレタイにエディタの文字は無いからさw
343名称未設定:04/08/10 08:41 ID:R5DyiavE
341=342
まぁ、そうイキがるなよ。坊や。
てか、ID変えての書き込みもつかれ。糞して寝ろや。ボケ!
344314=342=1は、出来損ないのぼくちん:04/08/10 08:51 ID:yYg/WnY2
341ってさ、なんで前からエディタエディタと騒ぐのかな?
スレの1にはエディタ駄目とか何も書いてないのに。

アタマ悪いのかな?

分かったから頭悪い専用スレに帰れよぼくちゃんw
どんなにあがいてもココのスレタイにエディタOKなんだからさw
345名称未設定:04/08/10 09:51 ID:+hOF1BpG
>>321さん
>それを踏まえたうえでGekkoエンジンの表示と比較すると、
>Safariの表示はイレギュラーなのは間違いない。
これって例えばどんなコードでしょう?
cssレイアウトするときはfirefoxで確認してますけどsafariと全く違う表示にまだ出会えないんだけど、、、
346名称未設定:04/08/10 11:46 ID:BBlwgCmg
>どんなにあがいてもココのスレタイにエディタOKなんだからさw
これって日本語?
347名称未設定:04/08/10 12:10 ID:FXTnRYaE
>>346
DQNマークアップ言語じゃね?
348名称未設定:04/08/10 13:03 ID:9u27j/Qd
おれもWin Macともにチェックしてるけど
GeckoとSafariが同じ傾向、IEが違った傾向を示すなぁ
例えばa以外でhover指定するとIEだけ無視するよね?
349名称未設定:04/08/10 13:58 ID:g7yG36RD
>>346=347=1
> > これって日本語?
> DQNマークアップ言語じゃね?

悔し紛れに騒いでいる典型的な馬鹿見本 ということで
350名称未設定:04/08/10 14:17 ID:u81LFpU8
FirefoxのWebDeveloper拡張いいね。
idやclass、ブロック要素などを表示させながらCSSを編集することができる。

この話題もMac限定じゃないからだめ?
351344=349は、言語障害のぼくちん:04/08/10 15:23 ID:BBlwgCmg
> 344 :314=342=1は、出来損ないのぼくちん :04/08/10 08:51 ID:yYg/WnY2

> どんなにあがいてもココのスレタイにエディタOKなんだからさw
352名称未設定:04/08/10 15:29 ID:g7yG36RD






       
          351=1は、理解不能馬鹿障害のぼくちん







353名称未設定:04/08/10 16:59 ID:+hOF1BpG
>>348 例えばa以外でhover指定するとIEだけ無視するよね?
知りませんでしたね〜。やってみるとsafari,opera,firefoxでは(divのID):hover {}なんてのがほんとに機能しますねえ〜。
これって規格?規格外?
354名称未設定:04/08/10 17:09 ID:+hOF1BpG
http://dotmac.info/
ここのトップのメニューってどうやってるかわかりますか?
javascriptの関数呼び出しがないんだけど、、不思議。
355名称未設定:04/08/10 17:20 ID:+hOF1BpG
すみません。ひとりでネタやってしまいました。
aタグ以外の要素にhoverが存在すると353でびっくりしておいて、私ったら。
これですね。
#top-nav li:hover ul { display: block; }
356名称未設定:04/08/10 17:22 ID:+hOF1BpG
aタグ以外に:hover ってWinIEで効かないから、ひょっとして最高のこのスレ向きの話題じゃん(w)。
357名称未設定:04/08/10 17:37 ID:IlFvqc/d
まあ、MacIEでも効かないけどね。
358名称未設定:04/08/10 17:51 ID:R3peqXby
ここはWebなMacのインターネットHPですね
359名称未設定:04/08/10 18:20 ID:UX6L6qD5
>>341
web制作板があるのにわざわざこの板に来てまで
こんなスレ立てる香具師もいるけどな。
360名称未設定:04/08/10 18:39 ID:hacqcM6A
>>359
お前頭悪いな スレタイ読めや
361名称未設定:04/08/10 20:12 ID:Ihm1Keiz
こんなスレ立てた香具師の方が頭悪いと思うけどな。
362:04/08/10 21:29 ID:hacqcM6A
それは1のお前のことだろ 何かと言えばエディタエディタと うるさい
363名称未設定:04/08/10 22:01 ID:qjrmuGe3
無能な >1 によって「Macで」という定義は完全に欠陥なので、まずここを
はっきりさせる必要があるだろう。

Mac環境であればいいのか、Macユーザーであればいいのか、少しでもMacが
関わればいいのか現状では不鮮明なため、いままでほとんどの発言がスレ違いで
あることの証明はできない。
364名称未設定:04/08/10 22:09 ID:i7cO0l1h
>>1の仕切りで酷いことになってきたな。
365名称未設定:04/08/10 22:10 ID:i7cO0l1h
あげてもうたorz
366名称未設定:04/08/10 23:48 ID:FXTnRYaE
キモい。
367名称未設定:04/08/11 01:30 ID:pBI7z2SU
↓はい、どうぞ。
HTMLとかCSSのMac用エディタとそれに群がる虫けら
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1092155292/

じゃあ今日からここはHTMLとCSS言語に関するスレって事で。
368:04/08/11 01:39 ID:WB7NcvUX
そんなに言うなら 最初の1レスから書け! ての ウザすぎ!!
369名称未設定:04/08/11 01:39 ID:ykmJTh3u
HTML言語ってw (プゲラ 頭痛でも痛いのか
370名称未設定:04/08/11 01:42 ID:WB7NcvUX
所詮その程度の 1
糞スレにさせたのも 1
371名称未設定:04/08/11 01:53 ID:JKGwITf6
彼女に目の前でオナニーさせたら大陰唇がぱかーっ!て開いて、
小陰唇がひくひくしながらおつゆ垂れ流してた。
372名称未設定:04/08/11 02:28 ID:F6isX1Qi
これだから、W3Cだのvalidだの言う香具師は信用されないんだよね。
373糞スレハンター:04/08/11 03:00 ID:AgVcCbnX
>>371 そのつゆをValidateしたい
374名称未設定:04/08/11 17:25 ID:JKGwITf6
さて、気を取り直して>>353-357あたりから再開しようぜ。
375名称未設定:04/08/11 17:28 ID:NIQgIsCe
1が全て悪い!
376名称未設定:04/08/11 22:01 ID:KweJnN9/
>>375
はげどう
377名称未設定:04/08/11 22:31 ID:yrLH4HWD
>>375,376
荒らしてる暇で正しいタグの使い方覚えたほうが良いよ?w
378>1 改正案:04/08/11 22:38 ID:25YZ1A4j
Mac環境でのWebページ制作または表示に関する話題。

- 制作に使用するオーサリングツール、エディタ、FTPクライアントなどの
ツールの話題。Macプラットフォームに依存する場合を除いて、あまりに
詳細な話、長引く話は専用スレで。

- Safari、Mozilla、Internet Explorer などのWebページ表示に関すること。
アプリケーションとしての話題は専用スレに譲る。CSSのバグについては
最終的にはWeb板のスレに任せたほうがいい。

Web制作と Mac (Web制作)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030834393/
(ここと重複してるので片方あれば問題ないと思われ。というか移行したほうが
いいのでは。)

CSS/DHTMLバグ辞典スレッド 第4版 (Web制作)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1078463560/
(質問スレは別にあるので検証不足なコードや質問は持ち込まないこと。)
379名称未設定:04/08/11 22:51 ID:yrLH4HWD
>>378
知り合いとかから冗談っぽくくどいってよく言われるでしょ?

それって冗談なんかじゃなく結構本気で思われてるかもよ?w
380名称未設定:04/08/11 23:04 ID:2vmgAdEG
てか、このスレタイってちょっと恥ずかしいよね。バカ丸出しで。。。
381名称未設定:04/08/11 23:08 ID:25YZ1A4j
>379
いや、ここの反応を見てみたかっただけ。
普段はあっさりすぎるほどあっさりしてる。
382名称未設定:04/08/11 23:31 ID:4V5hMQtm
最近どこいってもBlogサイトばっかでつまんないよね。
ところで、Blogサイトって「Valid XHTML」のバッジつけてるとこ多いけど、
W3CのValidatorでチェックするとたいていのBlogサイトがNotValidになるんだけど、
あれってありなワケ?
383名称未設定:04/08/11 23:51 ID:4lWnZE+I
iTunes Watcher↓がどうしてもページに組み込めない。
http://www.thoughtanomalies.com/offerings/ituneswatcher/

というか、組み込みは問題なさそうなんだけど、AppleScriptが問題なのかも・・・
だれか導入してる人いる?
384名称未設定:04/08/12 05:20 ID:tFeK5shs
やっぱり、どーれーむうぃぱーちゃんでしょ。CSS書くなら
エディタエディタエディタエディタエディタエディタエディタエディタ

しつこい 1 に乾杯!w
385名称未設定:04/08/12 13:07 ID:+cLswzVo
>>292
ありなわけがない。
バッジの意義をきちんと理解していないオーサーということで FA。
386名称未設定:04/08/12 16:37 ID:+kgqWPPE
>>385
レス番がてんで的外れだけど、大丈夫?
387糞スレハンター:04/08/13 00:25 ID:CrdouDSd
突っ込んだ話は専用スレでとか言われてもな。
だったら最初から専用スレ行くし。
要するに>>1の隔離スレなんだよな。
>>384 俺もドバラー
388名称未設定:04/08/13 03:39 ID:oIUpJAe0

HTMLとかCSSのMac用エディタスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1092155292/
389名称未設定:04/08/13 03:51 ID:vDMtwPeE
もうweb制作板だとW3CにXHTML2.0への提案書を挙げるからと議論をしてるようだ。
もうここまでくるとわけわからん・・・
ここはのんびりでいいね〜。時間が止まったかのような空間だよw

でも、ここでぬるま湯に浸かってる限りどんどん時代に取り残されていくんだろうね・・・
390名称未設定:04/08/14 22:11 ID:iztumdxK
XHTML2.0はわかりやすいよ
既存のものにとらわれていない今までのXHTMLで
ナズェナンディスカー?と思う部分が補正されてると思う。
391名称未設定:04/08/15 04:06 ID:wVkHzwrI
>>390
へーそうなんだぁ。Thanx.

しかしなぁ、XHTML2.0はドラフト草案段階でしょ?
これが正式勧告されたとしても、
結局はM$IEで正常に表示(もちろんapplication/xhtml+xmlで)できないと
サイト作っても実用上意味が無いから困るんだよな。
漏れは新しいもの好きだから、使えるもんならどんどん使いたいけどさ。
392名称未設定:04/08/15 05:33 ID:1gO0BGst
MacIEなんぞ捨ててしまえ
393名称未設定:04/08/15 11:45 ID:sduLDI+M
いやMac IEはともかく90%以上のシェアをもつWindowsIEが対応しないのが大問題であるという話でしょ。。
394名称未設定:04/08/15 11:48 ID:1gO0BGst
そかそかすまん
395名称未設定:04/08/15 13:31 ID:wK7kSll8
Internet Explorer 7 がリリースされるという話があるね。
PNGとCSSがまともに対応されるだけでかなりWebページは作りやすくなる。
396名称未設定:04/08/15 23:04 ID:3h4BorlS
XHTML2.0は別の言語(語彙)に取り込んだりする用途に
使ってもイイ(・∀・)と思うよ。
397名称未設定:04/08/17 02:30 ID:VlfEwGaA
>392-394
ID:1gO0BGst が素直でワラタ
398名称未設定:04/08/17 18:40 ID:hzb6S3Xb
素直さだけがとりえさ♪
399名称未設定:04/08/20 14:38 ID:nsQNI2nz
あげ
400名称未設定:04/09/03 12:15 ID:ZquaWcbp
400
401名称未設定:04/09/03 14:40 ID:NWOZsWAw
safariのバグ発見した。
a {display:block;width:100px;height:20px;background:url("xxx.png") top left no-repeat;}
a:hover{background-position:0 -10px;}
とかで、a:hover時に背景イメージがno-repeatにならないんだけど。
402名称未設定:04/09/09 01:19 ID:6o6NGxn/
http://www.apple.com/jp/enews/tips/pro/003.html
>CSSでテキストにドロップシャドウをかける

今のところ対応してるのはSafariだけらしいですが
簡単にいい感じにできますね。
403名称未設定:04/09/09 11:14 ID:VcbP25ck
>>402
見出しぐらいにしといてよ。
どっかで本文全部に text-shadow 掛けてる所あったけど、見づらくてかなわないっす。
404名称未設定:04/09/09 12:55 ID:TTk2YV2U
テーブルは窓から投げ捨てろ!
http://www.minutedesign.com/
405名称未設定:04/09/09 14:49 ID:Isqza/OO
>>402
まあ、IEのfilterがちょっと手を加えられて
標準化されそうだってことでしょ?
406名称未設定:04/09/09 16:59 ID:Pg5MJqUh
文字の画像化が不要な時代ビバにょ
407名称未設定:04/09/09 21:32 ID:ghU9gKt3
>>402 のメールがうちにも来たが、
そんなお飾り機能よりも、font-familyの日本語フォントの指定の方を先に直せよって感じ

アポーの恥さらしページだな、そこ
408名称未設定:04/09/09 21:34 ID:EBKICjb1
>>404
> Douglas Bowman 氏が テーブルは窓から投げ捨てろ で書いているように、IE 上で開発した後、
> Mozilla や Opera に持っていって表示が崩れるのはよくあること。このプロセスをとった場合、
> 失敗する可能性は大です。「CSS ってやっぱダメじゃん」と挫折する羽目になるのは最初から
> 目に見えています。私が話をしたニュースサイトの webmaster も、おそらくこのワナに引っ
> 掛かったのでしょう。

まあ、テーブルデザインどうこう言ってる奴ってのは
自分のスキルの無さをネット事情を持ち出しては無駄なあがきを正当化しようとする
可愛そうな存在だってことだな。
409名称未設定:04/09/10 01:01 ID:/I9E2v5p
まぁ手数の問題よ.
tableが楽ならそれで書く.
cssで書いても問題ないならそれで書く.
それだけのこった.
410名称未設定:04/09/10 23:09:04 ID:h4Sxbg7v
は?
411糞スレハンター:04/09/11 04:26:51 ID:GEKHETf9
ヒー
412名称未設定:04/09/11 18:34:27 ID:/arkJgTx
>>409
da seeeeeeeeee!!!!
413名称未設定:04/10/03 00:30:20 ID:C5Gewntj
本屋で幹たんの本発見
ちっと前のよりカラムの書き方詳しくなってる
414名称未設定:04/10/12 02:20:51 ID:e28tkLqE
ふと気付いたが終了かこのスレ。Web板のがいいような気はしてたが。
415名称未設定
便乗して関連スレッド案内

Web制作と Mac@Web制作
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030834393/