【PPC970】 PPC970 【PPC970】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
G5でも64でもいい。とにかく

щ(゚Д゚щ)カモォォォン
2名称未設定:03/04/09 02:41 ID:8b0KMFXC
2ゴッツ。
3名称未設定:03/04/09 02:41 ID:BExaah2g
PC-FXでもいい?
4名称未設定:03/04/09 02:43 ID:J1akIlL1
5名称未設定:03/04/09 03:17 ID:b6lZLATb
早く出るといいねー
6名称未設定:03/04/09 03:24 ID:jCgO668i
>>1 乙〜
7名称未設定:03/04/09 03:39 ID:Jb7lxFqr
PPC970に関するまとめ。
------------------------------------------------
目標クロック: 1.4GHz .. 1.8GHz
内部構造 : 64bit PowerPC, 32bit互換
性能 : SPECint/fp 937/[email protected]
キャッシュ : L1命令 64KB L1データ 32KB L2:512KB
電圧 : 1.3V コアとI/O共通
標準消費電力: [email protected],1.3V, [email protected], 1.1V
パッケージ : 576pin(161信号) 25mm x 25mm BGA
テクノロジ : 0.13um, SOI, 8配線層
日程 : 2003/2Qサンプル, 2003/2H製造
8名称未設定:03/04/09 03:46 ID:Jb7lxFqr
9名称未設定:03/04/09 03:48 ID:Jb7lxFqr
とりあえず、過去ログからPPC970関連情報を集めてきた。
ちなみに>>7は自己レス >>8はオタレス

>>1 ~/_
10名称未設定:03/04/09 04:09 ID:MM3oUzJH
11名称未設定:03/04/09 04:13 ID:Jb7lxFqr
SPECint/fp
---------------------------------------------
PPC970 1.8GHz 937/1051 *1
POWER4 1.1GHz 708/1075
POWER4 1.3GHz 839/1266
POWER4+ 1.45GHz 935/1295
AthlonXP2800 933/843
P4 2.67GHz 1005/1024
P4 2.8GHz 1040/1048
P4 3.06GHz 1130/1103
P4 3.5GHz 1225/1177 *2
Hammer 2GHz 1202/1170 *3
Itanium2 1GHz 810/1431

*1 IBM見積値(MPF2002公表)
*2 P4/2.67,2.8からの線形補完(実際の値はもっと低い)
*3 AMD見積値(MPF2002公表)
他の値はwww.spec.org




12名称未設定:03/04/09 04:23 ID:Jb7lxFqr
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   マスター、970ちょうだい
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < PICTY970???
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
13名称未設定:03/04/09 05:28 ID:gXpphhWf
>>1-12
おまーら早漏か?(藁
14名称未設定:03/04/09 05:32 ID:NHtBve3N
あれだけ1GHz達成を強調された750FXも今だ800MHz。
IBMの公表スペックは最終的な到達ラインと見た方がいいんでないかい?

スタートは3割引きで1.26GHzあたり
15名称未設定:03/04/09 05:38 ID:NHtBve3N
オタ復活か?(また争いが起こる悪寒)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049825553/
16名称未設定:03/04/09 07:28 ID:HC1Wo6c5
http://www.musin.co.jp/
マックで良かったと思いました。
17名称未設定:03/04/09 08:05 ID:tltYno3T
>14
いや、単純にパワーブックの下位グレードが1GHzになっていないから、
いつまでたっても投入できないだけと思われ>750FXの1GHz
18名称未設定:03/04/09 08:50 ID:dZX7RK+V
IBMのカタログにはすでに900MHzが載っているが・・・
19名称未設定:03/04/09 08:51 ID:PhzmYuiu
750FXの1GHzが出ないのはSiLKが遅れてるからでしょ
20名称未設定:03/04/09 10:09 ID:ZXpYmmfD
まぁ、これまでの悪夢を考えると、いきなり1.8GHz
は出してこなさそうな気はするけど。
1.4か1.6くらいかね、やっぱ。
21名称未設定:03/04/09 12:04 ID:LWCi00u+
イライラしながらクロック上がるの待つより、
システムバスを上げた方が手っ取り早いと思うんだがなあ・・・。
いまどき133とか166MHzじゃあ、ゴミみたいだよ。
22名称未設定:03/04/09 13:33 ID:EdN2fUg6
またバスクロックの話題か。
23名称未設定:03/04/09 20:13 ID:1D+XwV3P
ほらよ、

リンケージ4/9

IBM PowerPC 970
MacBidouilleでは、IBMが4月15日よりPowerPC 970の生産を開始するようだと
伝えています。現在まで製造されていたチップは、テスト向けのプロトタイプ
のようです。
 
24名称未設定:03/04/09 20:14 ID:lgUi6b1U
>>23
生産 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25名称未設定:03/04/09 20:55 ID:1D+XwV3P
こっちの方が面白そう↓

■次世代PowerPCを語るす vol.7
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049825553/l50
 
26名称未設定 :03/04/09 22:07 ID:Cm+Rd6mj
怪しいもんだな?
WWDCに合わせたネタだろ。
27名称未設定:03/04/10 02:30 ID:gbQGMGvr
ネタかどうかは来週分かるだろ。
来週こそ発表だ。
2827:03/04/10 02:35 ID:gbQGMGvr
来週スレと間違えました。スマソ

? ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
29名称未設定:03/04/10 04:06 ID:KIr3ZQsD
MacBidouille.comが、IBMのPowerPC 970のプロトタイプの生産が4月15日から開始されるようだと伝えていました。
30名称未設定:03/04/10 07:20 ID:8AwaHLol
>>29
予定通り順調にいってる可能性もあるわけだ。
31名称未設定:03/04/10 11:31 ID:LFqhv/ZS
もしかしてホントに順調だったりして。
WWDCお披露目かぁ?
32名称未設定:03/04/10 17:38 ID:+k52Nv6A
リンケージがMacWhispersの記事を紹介してるね。

でも970搭載の15インチPBのマザーが生産開始ってのはともかく、
17インチのマザボの入札が始まってるってさすがにウソくせえなー。w
まあ入札→設計→発注→生産開始→リリースまでにどれくらい時間がかかるか
わかんないけど、半年くらいで出ちゃったら17購入者はかなり( ;Д;)な状況に。
33名称未設定:03/04/10 20:00 ID:N9/Rjndg
Power Mac & PowerBook
MacWhispersでは、PowerPC 970を搭載したPowerBook 15.4インチモデル用のマザーボードの生産が開始され、
PowerBookを製造している組立工場に向け出荷されているようだと伝えています。
また、PowerBook 17インチモデル用のPowerPC 970ベースのマザーボードの入札が行われるようです。
期限は4月30日とのことです。Power Mac用のPowerPC 970ベースのマザーボードは、先週の金曜日より量産が開始され、
4月15日に新しいPower Macを製造している組立工場に向け出荷されるようです。

PowerBook G4 デュアルプロセッサモデル
以前、MacWhispersではPowerPC 970を搭載したPowerBookについて伝えていましたが、
Mac OS Rumorsでは2004年までは実現しないであろうと伝えています。
また、PowerPC 970を搭載したPower MacやXserveがリリースされた数ヶ月後(2003年10月もしくは11月?)に
デュアルプロセッサを搭載したPowerBook G4 17インチモデルが発表され、
2004年に15インチモデルもデュアルプロセッサを搭載するのではと伝えています。
デュアルプロセッサを搭載したPowerBook G4については、以前O'Grady's PowePageでも2004年に発表されるようだと伝えていました。
34名称未設定:03/04/10 20:29 ID:w19Ncwvs
35名称未設定:03/04/10 20:33 ID:2kNS0VQU
こっちの方が面白そう↓

■次世代PowerPCを語るす vol.7
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049825553/l50
 
36はったり鎌草:03/04/10 22:35 ID:0qXqqacx
MacWhispersの話は眉唾だけど妙に信憑性があるね。

そこでおいらがもっともありえねー話をしよか。
「PPC970はまず最初にiBookに搭載されます」
根拠はまず970のバスをCPUソケットを通して使う設計は極めて困難だと云う事。
ゆえにCPUはチップセットとともにマザボに直付けしなければならないと思われ(特にアポーの技術力では)その時点でパワマク、Xserveは消えた!となる。
同様にトラブルの元になりやすいメモリも直付けにして増設不可とした方がよかろう。
それならアポーにも簡単に設計出来る
しかしパワブクで256?[しかメモリが積めませんとなると大ヒンシュクとなる...しかしiBookならノープロブレムだ。
どうせならということでIBMとなかよくしだしたNVIDIAに970対応のnForceをこさえてもらう。

でスペックとしては
PPC970 1.2GHz
Noth NVIDIA製(GeForce4Ti相当のGPUを混載)
MainMemory 256MByte(5.4GByte/s)増設不可
VRAM MainMemoryより最大128MByte割り当て可能)


どうじゃ、(ぜってー)ありえんじゃろ。
37名称未設定:03/04/10 23:25 ID:eM6AkPkT
>>36
ないのか・・・
38名称未設定:03/04/11 00:58 ID:s6Tquhxx
450MHzのDDR単方向なんて、誰でも作れるぜ。
400MHzの双方向の方が遥かに難しい。
39名称未設定:03/04/11 01:32 ID:s6Tquhxx
オタが帰ってきてるな。

■次世代PowerPCを語るす vol.7
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049825553/l50
40名称未設定:03/04/11 02:15 ID:s6Tquhxx
ネタ不発。再修行してくる。
41名称未設定:03/04/11 02:18 ID:X23nkoPO
>>40
いってらっさっぁい。
42名称未設定:03/04/11 05:23 ID:R37tN8W7
PPC970に、Panther。
43名称未設定:03/04/11 20:30 ID:LCX5GIUy
パワーブックに搭載されるらしいね。
44名称未設定:03/04/11 22:42 ID:qDwZfPdY
リフレイン
45名称未設定:03/04/12 01:29 ID:TAYR/sNW
LinuxだったらPOWER64bit版があるから、970Macへの移植は少し楽になるのだが。
使えるとしたら、GLIBCぐらいか。

http://linuxppc64.org/
46名称未設定:03/04/12 13:19 ID:TAYR/sNW
モトが7457の仕様を公開。
http://e-www.motorola.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=MPC7457&nodeId=018rH3bTdG8653

execution unit: 4int(3simple+1complex), 1fp, 4vector, 1LSU, 1BPU
4 issue
8BAT
36bit 物理アドレス
10W@1GHz,1V
L2 512KB
483pin CBGA
[email protected]
L3: 2MB supported
0.13um HiPerMOS
47名称未設定:03/04/12 13:34 ID:TAYR/sNW
かなり既出だったかも。

7457はTypical [email protected]/1.3V?, 10W@1GHz/1Vはかなり優秀。
PentiumM並に電圧上げれば、クロックも上がるのだが、
お固い会社だからやらないだろう。


(参考) PentiumM情報
パフォーマンス・モード

動作周波数 動作電圧 消費電力
1.60 GHz 1.48 V 24.5 W
1.50 GHz 1.48 V 24.5 W
1.40 GHz 1.48 V 22.0 W
1.30 GHz 1.39 V 22.0 W

バッテリー最適化モード

動作周波数 動作電圧 消費電力
600 MHz 0.96 V 6.0 W
48名称未設定:03/04/12 17:07 ID:402UBhg9
楽しみですな。
49名称未設定:03/04/12 21:37 ID:TAYR/sNW
>>48
次のPowerBookに970が載るって噂があるけど、
常識的に考えたら、次のPBは[email protected]

夏のMWNY当たりがいい線かな。
50名称未設定:03/04/12 22:04 ID:UjPhNsXp
>夏のMWNY当たりがいい線かな。

Create なんちゃら って改名したんじゃなかったっけ?
MacWorldから。
51名称未設定:03/04/12 22:13 ID:TAYR/sNW
>>51
Macworld Conference&Expo presents CREATE(tm).

となってるので、名前変わってる。いろいろあったけど、今年もNYだね。
Bonstonなら行こうかと思ってたんだが。

http://www.macworldexpo.com/macworld2003/V33/index.cvn
52名称未設定:03/04/13 00:53 ID:F7OLZjzk
970のFSBは単方向2本だから、Chipsetの作り方によってはDual時の性能がでない。

さて、AppleはどんなChipsetを作るのか?

案1) Loop構造にする。
+-> [970]-> [970]->[chipset]-+
+-------------------------+
案2) Point to point にする。
[970]<->| |
[970]<->| chipset|

案3) Dual用Chipsetは作らない。
53名称未設定:03/04/13 20:35 ID:dCEa2KEf
970が見送られたら、PB買うのも延期かな?
54名称未設定:03/04/14 00:29 ID:Z12aVpYy
PBに970が今年中に載ると信じてるヤツなんていない。
55名称未設定:03/04/14 03:17 ID:NYIJ5I+h
Dual970 G4 PB待ち あげr
56名称未設定:03/04/14 05:01 ID:j61h/P13
なんかこの辺りの反応を見てると「震電」を思い出すのは漏れだけかな?
あんなものがもう少し早く完成していたって戦局に屁ほどの影響無かったと思うが
一部のオタには人気だよね。
57名称未設定:03/04/14 05:20 ID:pNox/+kL
>>56
元の板へおかえり、ドザ。
58名称未設定:03/04/14 05:33 ID:ZVmdTDWh
案外、すぐに出たりしてな。
今年は、ノートに力を入れるって言ってるシ。
59名称未設定:03/04/14 05:36 ID:j61h/P13
或いはネイティブアメリカンの雨乞いの踊りとか(藁
60名称未設定:03/04/14 18:54 ID:izgAMrw2
>>52

案2あたりが現実的な気がする。



とか言ってみる。
61名称未設定:03/04/14 20:00 ID:I2hgqoZu
>>58
その場限りのトークを真に受けるバカがいるスレはここですか?
62名称未設定:03/04/14 21:01 ID:+7E4esc9
>>61
その場限りのトークとは言っても公の場でだし、記事にもなっている。
会社のトップがそう言っているんだから信じたくなるのもしょうがないでしょ。

「今年はノートの年になる」っていう和訳しか知らないんだけど、これって
今年は市場的にノートが売れるだろうからノートの販売に力を入れていくよ
ってだけでPPC970を搭載するのとは関係ないよね。
個人的にはPPC970が搭載された方がいろいろと心配な機種になりそうに思うのだが。
63名称未設定:03/04/15 00:41 ID:VjsU7MfQ
970と7457の標準(Typ.)消費電力を比べると、
[email protected]と、[email protected]がほぼ同消費電力であることが分かる。

970 : 42W @1.8GHz,1.3V [email protected], 1.1V
7457 [email protected]/1.3V, 10W@1GHz/1V
参考 7455 15W@1GHz/1.3V, 11.5W@733Mhz

一般消費者はクロックを重視するため、[email protected]
選択することがビジネス的に正しいと思われる。

つまり、次のPBは[email protected]が最もあり得る選択。
64名称未設定:03/04/15 05:28 ID:LwaCeIjW
それはない。
65名称未設定:03/04/15 05:52 ID:OcufwSO4
970って消費電力も優秀なんだ。どっかの大飯ぐらいのバカ石とは違うんだね。
66名称未設定:03/04/15 10:54 ID:5+gssOpJ
>>63
それが、ほんとならモトの存在価値って、これからさらになくなるよねぇ。
今まで何やってきたんだモトは。
67名称未設定:03/04/15 11:37 ID:LsyHkxe4
モトローラーもIBMもCPUの開発をメインの事業にしていないし、
高速版PPCのお客さんは現状Appleだけだからね。
そういった事情を考えるとPPCに未来があるだけまだましでしょ。

潔く撤退してくれるとAppleもIntelかAMD製CPUを採用するんだろうけどな、、
それがいいか悪いか分からんが。
68名称未設定:03/04/15 12:19 ID:pgCtEPQu
>>67
悪いに決まってるだろが!!
69名称未設定:03/04/15 19:45 ID:1FeIWd1/
だれにとって?
70名称未設定:03/04/15 22:05 ID:DI3csTce
君にとって。
71名称未設定:03/04/15 23:45 ID:VjsU7MfQ
72名称未設定:03/04/16 00:31 ID:1mx3m3r3
>>67
モトの高速版PPCの最大のお客さんは今ではネットワーク、テレコ系。
7457のプレスリリースに出てくる顧客の声は、テレコ関係ばかりで、
Appleは全然出てこない。

ほぼApple専用だったChipsetの開発を中止したことを考えれば、
Appleが既に最大の顧客でないことが分かるからね。

http://www.motorola.com/mediacenter/news/detail/0,1958,2322_1901_23,00.html
73名称未設定:03/04/16 02:14 ID:hapU1nN6
67の中の人も大変だな
74名称未設定:03/04/16 19:45 ID:RgA0TPpm
ポジティブですね。
75名称未設定:03/04/17 10:43 ID:YZO326G2
76名称未設定:03/04/17 10:59 ID:7N7loYgO
>>75
精神的ブラクラ。
頼むからWindozeに逆スイッチしてくれってばよ。いやマジで。
77山崎渉:03/04/17 15:11 ID:6I5vRaG+
(^^)
78名称未設定:03/04/17 19:39 ID:9+viOk9y
|─ ⌒ )
|(,,ェ)・)
|Д゚) < 誰もいない。クマったぞ。
⊂/
| /|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚)
    ||  .  |⊃
   C:、.⊃ ノ
     ""U

    (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""

    (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  < 誰もいない・・・・・
  .  ∪   ;;;i
     i   ;;oi
    (ノ''''''ヽノ , , , , ,
79名称未設定:03/04/17 20:21 ID:kL62tKWK
低消費電力なら、いいじゃん。
80名称未設定:03/04/17 20:31 ID:kjFFNNVD
えぽそんのプリンタかとおもひまひた。
それはpm-970Cですた。
81倶名尚愛:03/04/17 21:43 ID:JGNzu53D
>>75

まっけないぞぉ〜と!

どうでもいいけど岡井大二さんかと想いマスタ。
(っていってもわかるよなひとここにはいないk?)
82名称未設定:03/04/18 03:11 ID:2S/gpdDO
PC用にDDR400x2ch対応のマザーが出て、これからDDR400のDIMMが安く出回りそう。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030419/canterwood.html

問題は970MacにDDR400x2chの需要があるのかどうか?
83名称未設定:03/04/18 21:13 ID:V5V6fTZG
あとはコスト次第か?
84名称未設定:03/04/18 21:37 ID:IlRzJjvQ
その前にアップルの技術力という難問が...
85名称未設定:03/04/18 21:55 ID:+Coak7r/
シリアルATA、 USB2.0×8 IEEE1394 Ultra ATA100 GigabitEthernet
DualCannel DDR400 FSB800 intel875P Chipset
これで約3万円か。そろそろ入れ替え時期かな。
86名称未設定:03/04/19 00:41 ID:+qQxTYCt
>>85
俺の感覚だと1CPU用のマザボに3万は高過ぎ。
XeonDualのマザボが>>85のスペックで3万なら即買い。
87名称未設定:03/04/19 00:49 ID:+qQxTYCt
上の方で紹介した7457のURLによると7457の出荷は2003/Q4。
今年のクリスマスシーズンに間に合うかどうかは微妙。

Pricing and Availability
Alpha samples of the MPC7457 and MPC7447 PowerPC processors are available today
to selected customers. General market sampling is planned for March, with production
expected to commence in Q4 2003. Suggested retail pricing for the MPC7457 at 1 GHz
is expected to be $189 (USD) in quantities of 10,000.



http://www.motorola.com/mediacenter/news/detail/0,1958,2322_1901_23,00.html
88名称未設定:03/04/19 09:17 ID:Zun+g9SB
>>85.86
イタチ外
89倶名尚愛:03/04/19 10:02 ID:RnBcsuFN
>>87

はっ、やっぱりね。
所詮、梨後菜望都はその程度のヤシよ!
やっぱりアポーの聖妻の座は私のものね!
すべてのMacにあたしとあたしの妹たちが搭載される事になるのよ!
ザマオミ!梨御菜望都ちゃん(7457)
90名称未設定:03/04/19 22:03 ID:p4KUJRQU
そうとも言えない。
91名称未設定:03/04/19 22:37 ID:/Qdqd/Wb
今年中に出るという、Pentium-Mの後継のDothanってすごいね、
2次キャッシュが2MBもあるんだね、そのうえダイサイズは90㎟以下ですか。。。
ちょっとうらやますぃー。
92梨語菜望都:03/04/19 22:37 ID:qySQXL+C
>>90

ありがとう、そう言ってもらえると嬉しい、あたしがんばる!
そして最初に愛本に搭載してもらうんだ!
93倶名尚愛:03/04/19 22:40 ID:qySQXL+C
>>92
あんたはアホかいな、あたしに礼言ってどうする?

>>91だろ、感謝なら。
94梨語名望都:03/04/19 22:42 ID:qySQXL+C
はあ、愛ちゃんの方がぼけてるわ。
95名称未設定:03/04/20 00:52 ID:4rA8lANR
一人言も程々に。

結構、噂を信じてる人もいるので、比較的常識的な判断を示しておく。

***
qll of the above, when combined with the fact that we won't see the PowerPC in an Apple system until at best early 2004

970は最も早くて来年の初め。

http://www.arstechnica.com/wankerdesk/3q02/powerpc.html
***

普通に考えると来年中頃だと思う。
96名称未設定:03/04/20 00:55 ID:IGd65xjR
マジか!
97名称未設定:03/04/20 00:58 ID:JtsXElG3
>>95
ちとソース古くないすか?
98名称未設定:03/04/20 01:28 ID:4rA8lANR
>>97
新情報がないからね。
99山崎渉:03/04/20 02:55 ID:cmWeWGJ9
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
100山崎渉:03/04/20 03:38 ID:cmWeWGJ9
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
101名称未設定:03/04/20 11:26 ID:4rA8lANR
xbitlabのintel内部情報を見ると、Pen4は今年末でも3.4GHzにしかクロック上げられないね。
今年の初めに3GHz出荷した所だから、一年間で1.13倍(3.4GHz/3GHz)しかクロックが
上がらない。

http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64.html

一方、PowerPCは1.25GHzから始まって、今1.42GHz。
既に、1.13倍(1.42/1.25)のクロック向上済み。

性能向上速度ではPowerPCの方が優れている
少しづつイソテルを追いつめて欲しい所だね。(期待はできないが)
102名称未設定:03/04/20 11:27 ID:XECOwl7C
MacPowerでPowerLogixの人が、最近と思われるインタビューの
中で「PPC970の量産は早くても来年」って言ってるから、やっ
ぱ来年以降なんでないの?

というか、夏にも出てくる次期PBもPPC970ででてくるみたいな
のは激しく妄想だろ。
103名称未設定:03/04/20 11:29 ID:XECOwl7C
>>102
それ、Northwoodの話では?
年末にはPrescottが出てくるんだが。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0220/kaigai01.htm
104名称未設定:03/04/20 11:32 ID:4rA8lANR
>>103 ポチッとして見てな。
>>101のURLを見れば2003末,90nmのPrescottが3.4GHz。
105名称未設定:03/04/20 11:41 ID:XECOwl7C
Prescottだということが、>>101が分かって言ってるんであれば
こう言わせてもらっても良い?

周 波 数 が 性 能 の 全 て じ ゃ な い ん で す よw
106名称未設定:03/04/20 11:49 ID:4rA8lANR
>>105
性能の一要因である周波数の向上において、イソテルが他社に遅れていると
認めた訳ですね。ありがとう。

ところで、周波数以外の”何”が優れているのか提示できなければ、議論にならない。
何が優れているのかね?
107名称未設定:03/04/20 12:13 ID:uN6ctObx
>>106
105じゃないが、FSBが533MHzから800MHzになるとかってことでない?
あとはHyper-Threadingとか。
(3GHzのNorthwoodはすでにそうだけど)
108名称未設定:03/04/20 12:50 ID:4rA8lANR
>>107
FSB533MHzが800MHzに向上するのは確かに性能向上要因と言える。
問題は、それによりどの程度の向上が得られるか。

既にSpringdaleとcanterwoodが発表されており、性能情報がいくつか出ているが、
最も高価で高性能なcanterwood(DDR400x2ch), とGraniteBay(DDR266x2ch)との
比較で約3〜4%(Direct3D,OpenGL,SuperPi)というのが、現状のデータ。

http://www.vr-zone.com/reviews/Intel/Canterwood/page7.htm
http://www.vr-zone.com/reviews/Intel/Canterwood/page8.htm

ただし、970で900MHzFSBになることからも分かる様に、他社もFSBを向上させ
てくるのは目に見えている。従って、FSBの向上がイソテルの周波数向上の遅れ
を覆い隠せるかどうかは疑問。

つまり、依然としてイソテルの性能向上が他社に比べて緩慢になっている
という予測は変わらない。
109名称未設定:03/04/20 13:41 ID:VOijXZNY
十分凄いです。
110名称未設定:03/04/20 14:38 ID:Gc/V2QT/
だいじなのかは、「何かに勝つ」ことじゃなく、「いまより快適になる」ことなんだよ、Macは
111名称未設定:03/04/20 19:03 ID:AX1gS8l6
>>110
そうそう。

HzなんかよりHz*IPCではかるべきだ!
Hz*IPCも大事だがさいてき(ry

永遠に終わらない。
112名称未設定:03/04/20 21:29 ID:FaJxOES6
一番大事なことは己に勝つってことだね。
113名称未設定:03/04/20 21:56 ID:4rA8lANR
現実は『今より快適になる』だけ、で生きていける程甘くない。

競争相手が持たないものをユーザに与えるか、
競争相手よりも楽な解決策を与えられなければ、
淘汰されて消えるしかない。
114名称未設定:03/04/20 23:15 ID:/Le0cOTl
いつまでも妄想の中で仮想敵と競争なさっていてください
115名称未設定:03/04/21 00:19 ID:OCOzIKng
シューマッハ勝利おめ。
116名称未設定:03/04/21 00:42 ID:OCOzIKng
WWDCの初っ端セッションの内容がなかなか決まらないな。
Pantherの概要だろうとは思うが。

General Sessions
000 - Mac OS X State of the Union
Monday, June 23
2:00 PM - 3:30 PM
To Be Announced

http://developer.apple.com/wwdc/descriptions.html
117名称未設定:03/04/21 05:24 ID:F1XnRMIa
パンサーは、970でしょ?
118名称未設定:03/04/21 05:31 ID:gcRgV8XB
>>117
バケのデムパからのお告げですか?
119名称未設定:03/04/21 10:54 ID:hmMcMqCc
>>93
>倶名尚愛
HDアポーン。メルアドもアポーン。メールカモーン。
120名称未設定:03/04/22 01:31 ID:J2YIKY3z
だいたいIntelが3.4GHz予定って言うのは他が出てこないから
ここらで三味線弾いて楽にしようってだけなんだけどな。
Athlon64の性能次第ではすぐ4GHzだすでしょ。
Prescottの上がり代は5GHzぐらいまであるわけだし。
121名称未設定:03/04/22 01:34 ID:rqopf+Fj
この前3GHz出荷したはいいが、即回収したのはどこのどいつだったか。
122名称未設定:03/04/22 01:38 ID:W/yrlsuz
>>121
まあ、もっと昔は計算間違いするペンティアムってのもあったしな。
でも今の世の中になってるし、あんまりたいした問題じゃないと思われ。
123名称未設定:03/04/22 01:41 ID:H4YjZqSO
>>117
信頼できない噂によるとPantherは64bitサポートと言われている。

http://www.macosrumors.com/

WWDCのセッションにまだかなりの空きがあるので、
Keynote後に64bit対応のセッションが発表される可能性はある。

WWDCはSW開発者会議だから、64bit対応の発表があることは十分考えられるが、
対応に最低でも2年程度は必要であることを考えると、
Panther自体の64bit対応は、考えにくい。
124名称未設定:03/04/22 05:24 ID:8wQtpFZx
速過ぎても困るよ(w
125名称未設定:03/04/22 08:31 ID:cdGjr2LJ
全然困らない(w
126名称未設定:03/04/22 22:32 ID:QEqNtYo7
それより、車みたいに2年後の査定金額引いた値段で新車が買えるやつキボンヌ。
パソコンだったら1年後か。
127名称未設定:03/04/22 22:32 ID:QEqNtYo7
それと、壊れないHDDキボンヌ。
128名称未設定:03/04/22 22:46 ID:pOW46wHa
>>121
お値段据え置きでG4 400⇒G4 350
なんてことしてくれた話もあったねw
129名称未設定:03/04/23 02:01 ID:v5l+vrtT
130名称未設定:03/04/23 19:57 ID:x+OW4u7I
マルチポストしちゃえ。針逃げすまぬ。
SPECweb99 4cpu

Opteron 844 10135
1位 POWER4+/1.45GHz 6895
2位 POWER4+/1.45GHz 6895 (different model)
3位 XeonMP2GHz 6700
Tyan Thunder K7 (Athlon MP 2200+x2)       2840
Sun Fire 4810 (750MHz UltraSPARC IIIx12)    8739
hp server rp8400 (PA-8700 750MHzx16)      15000
IBM eServer pSeries 690 HPC (1.3GHz POWER-4x16) 21000
131名称未設定:03/04/23 20:00 ID:TN+XhAPX
Power4って高いの?
132名称未設定:03/04/23 20:03 ID:zDVYKWbq
わりと高いよ。
133名称未設定:03/04/24 01:38 ID:z+8RBdQV
>>131

4wayで64,995$(Linux) = 7,799,400 = 約800万円
結構安いよ。

http://www-132.ibm.com/content/home/store_IBMPublicUSA/en_US/eServer/pSeries/mid_range/650.html
134名称未設定:03/04/24 01:51 ID:z+8RBdQV
ちなみに、1.2GHzの1CPUなら、$16,127 = 1,935,240円(120円/$) = 約200万円

Macに970が載って、これより高性能なマシンが、1/10の価格で買えるなら、
 Appleって本当にいい会社だと思えるんだけどね。

http://www-132.ibm.com/content/home/store_IBMPublicUSA/en_US/eServer/pSeries/entry/6306C4.html

135名称未設定:03/04/24 18:16 ID:gW2PV8ln
Power4って、コア4なんだよねえ。安いかも。
136名称未設定:03/04/24 20:56 ID:tSDI4B6m
ふ〜ん。
137名称未設定:03/04/24 23:22 ID:SmfZHUid
めちゃ安いな。オレなんか一生働いても買えないぞ。
138名称未設定:03/04/25 00:27 ID:s0AHBNZz
一生はたらいたら
さすがに買えるんじゃないかと
139名称未設定:03/04/25 01:23 ID:rndghYVB
>>130
どうでも良いけど、このスレとハマすれの住人って結構かぶってるな。
そいつの1-3位は俺のレスだったりするし。

>>130はAthlonマシンを持ってると見たが、当たってるだろうか。
140名称未設定:03/04/25 01:40 ID:rndghYVB
ちなみに、Opteron登場とほぼ同タイミングで、
Itanium2/1.5GHzの性能が公表されました。

TPC-C ノンクラスタードでNo.1(World Wide)
http://www.tpc.org/tpcc/results/tpcc_perf_results.asp?resulttype=noncluster&version=5

SPECweb99_SSL 4wayでNo.1(World Wide)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/24/24.html
ただし、Opteronは未登録ながら64bitOSで3498

PCは64bit化が進んでいます。(Itanium2は違うが)
970は一体いつでるのだろうか。
141名称未設定:03/04/25 08:24 ID:gxmmop+g
970年後
142名称未設定:03/04/25 09:00 ID:hP4i+hag
じゃぁ貯金しとこう
143130:03/04/25 21:12 ID:BTc2BOKG
>>139
G3以前のマック色々とAthlonとP3S持ってます(w
無断引用スマソ
144名称未設定:03/04/26 00:45 ID:Xt2Vb6bj
>>142
気が長いな…
145名称未設定:03/04/26 10:00 ID:kPkZvOTi
弥勒菩薩が降臨してそうだね
146名称未設定:03/04/26 11:51 ID:0EAdOJE8
>>145
56億7000万年後、だっけ?w
なあに、970年のたった5846万倍だ!
147名称未設定:03/04/26 11:53 ID:kF3oRA0J
>>143 持ってるマシンの構成が結構似てるな。
604e, PBG3, AthlonXP1600と来て、次はOpteronにするか、970にするか
悩みどころ。繋ぎにPBG4/12"あたりを考えてるが。

引用は気にすることない。2chじゃ普通。
148名称未設定:03/04/26 13:11 ID:1lXN03CC

どうするよ?
WWDCでPPC970開発中止って報道になったら?
そんでもって"CELL"待ちって言われたら・・・・・・
長年待っててさらに待たされる・・・・・・
あ━━━イヤ
早くG5ほしい・・・
149名称未設定:03/04/26 13:44 ID:QgB9aP1E
>>148
そんときはモトと心中だな。。。
150名称未設定:03/04/26 14:59 ID:IJ9ORAvN
>>148
IBMが他社のプライベートカンファレンスで、プロセッサ事業に関する発表を
行うとも思えないが…
151名称未設定:03/04/27 00:40 ID:wvhjugG3
Power PCは何故IBMとモトローラの2社が作っているのでしょうか?
一社ではいけないんですか?
PPCの歴史を詳しく載せているサイトあったら教えてください?
152名称未設定:03/04/27 00:44 ID:iEubY1mH
x86は何故intelとAMDの2社が作っているのでしょうか?
一社ではいけないんですか?
x86の歴史を詳しく載せているサイトあったら教えてください?
153名称未設定:03/04/27 00:45 ID:sh2jjLy7
intelとAMDだけじゃないっつーの
154名称未設定:03/04/27 00:47 ID:2SWFmcO+
>>151
なんで2社ではいけないんですか?

ttp://www.apple.co.jp/news/1995/nov/14PPCPlatform.html
詳しくはないけど。
155名称未設定:03/04/27 01:39 ID:QkeVEj0w
156ちっちゃい「ッ」普及委員 ◆Gn9h4qS6w. :03/04/27 04:31 ID:7rraVB73
>>151-155

唯一、尊敬できるCPUメーカーッ、
それは、ザイログだけですッ。

ザイログ万歳ッ!
ザイログ万歳ッ!
ザイログ万歳ッ!
ザイログ万歳ッ!
157名称未設定:03/04/27 07:34 ID:5XAohFDE
x86ってどの世代からをいうんだね?
8086や8088もはいっちゃうのかや。
NECのV30なんかも?
158名称未設定:03/04/27 09:29 ID:Urigg4sa
80186ってあるの?
159名称未設定:03/04/27 09:42 ID:1Xe/liCV
昔のApple、Motorola、IBMのいわゆる「PowerPC連合」はさながら三銃士のごとく、
「みんなは一人の為に、一人はみんなの為に」だったのに、結局それぞれの思惑の違いで、、

元凶はモトのG4だな。
160名称未設定:03/04/27 09:50 ID:NCU2GcOh
>>156
Z8000は駄作であったと思ふ
161名称未設定:03/04/27 11:14 ID:/Ek09eSL
>>159
ばーかiBook使ってろ
162名称未設定:03/04/27 11:26 ID:/K0ppNZU
>>158
富士通のFMシリーズが採用してた。
>>160
Z8000は設計思想が80系より68系に近く洗練されたアーキテクチャだった。
163名称未設定:03/04/27 15:13 ID:NCU2GcOh
>>162
どんなにアーキテクチャーが良くても歩留まり悪くて作れなきゃ意味無し
164名称未設定:03/04/27 15:14 ID:Dk+AXpdn
>>159

違う!!元凶はアポーが互換機ライセンス供与を中止した事だ。
需要が伸びると思って投資しまくたIBMがヌッコロしてやるって怒ったから。
165名称未設定:03/04/27 15:25 ID:uyR/K3AD
>>164
PReP向けwindowsNTの開発が中止されたことや、IBM自らOS/2の開発に
失敗こいたことはお忘れでつか?
166名称未設定:03/04/27 18:34 ID:+iH0nlof
>157
当然入ります。
>158
あります。富士通が採用してました。
167名称未設定:03/04/27 22:38 ID:QkeVEj0w
68070って出たっけ? 68060までは見たことがある。
168名称未設定:03/04/27 23:11 ID:HejlNSBR
>>165

ハードがアポー以外からは出せなくなって、しかもG3マシン以後のチップセットやROMの内容が非公開になったんじゃダメだべ
そのせいでBeOSもG3以降のマシンでは動かなくなったベ。(G3にアップグレードしたマシンでは動いたそうな...だが)
MacOSが動く可能性のあるマシンは全てダメだし、現行Macで動きかねない他のメジャーなOSも禿は認めないベ
169名称未設定:03/04/27 23:23 ID:0s+K1Wu0
↑アポーのハードはPRePやCHRPと非常に良く似ているものもあったが
それそのものではない。

これらのPowerPC向け公開プラットフォームのハードはどこが出そうが
かまわないのだが、それをコンシュマ向けに出す決断をしたメーカーは
いなかっただけの話し。

アポーがどうこう、互換機が云々とこれらのプラットフォームが普及しなかった
のは、直接関係ない。
170名称未設定:03/04/27 23:34 ID:WBvqF0J9
当時としては、PRePやCHRPの、プラットフォームとしての魅力というか先進性というか、はどの程度のものだったんですか?
171名称未設定:03/04/27 23:47 ID:0s+K1Wu0
>>170
95年頃かな。
その時期はPowerPCのクロック数がx86よりも先行していたので、高速なイメージは
あったね。しかし、根本的にAT互換機の部品を活用して、安く上げるために作られた
プラットフォームだわな。
172名称未設定:03/04/28 00:03 ID:kg9gE9b1
へー、wintelと戦ってシェアとっていこうとした三銃士の
誓いを一方的にやぶったのはハゲじゃないとでも?
173名称未設定:03/04/28 00:16 ID:ZaNSgulz
>>172
それはCHRPな。

IBMとモトが策定したPReP規格ににアポー向けの機能を盛り込んだものだが、アポーが
CHRP向けMac OSの出荷をしなかったので、消滅した。

一方、素のPRePもOS/2の開発失敗やNTのサポート中止で瓦解。IBMがThinkPad850
だったか一般向けにはほとんど出荷されなかった。
174名称未設定:03/04/28 00:27 ID:o/OqTVek
175名称未設定:03/04/28 01:27 ID:Ix6ROtPv
パイオニアのMACとかあったじゃん。
ああいったのってPPCじゃないの?
ああいったライセンス供与中止したら工場とかに投資したIBM
としてはあたまくるっしょ?
176名称未設定:03/04/28 01:50 ID:RoYv12Mi
>>175
IBMはMac互換機作ってないよ。PPCにAIXを載せた。
IBMはMacOSよりAIXの普及を望んでいたと思われるふしがある。
177名称未設定:03/04/28 01:50 ID:QixXImKk
601と603はあったような記憶が。
音の良さが売りだったような。
アンプタイプでファイアワイア搭載したやつ開発してたよな。
178名称未設定:03/04/28 01:52 ID:p9a5sh32
結局はCHRP向けWinNTが中止になったのが引き金でしょ
アップルのせいじゃねぇとは言わんが
179名称未設定:03/04/28 02:07 ID:UIAMN7ns
Winニューテクノロジー(略してNTって、ひねりないな。)がきちんと開発されてたら、どうなってたかな?
やっぱ駄目じゃん。
意外と普及。
インテル駆逐、はないか。
180名称未設定:03/04/28 06:46 ID:bsv/pt42
>>178

ゲイシと禿が互いに不可侵条約を交した...と云う事はない?
禿はPPC、ゲイシはそれ以外でいこまいみたいな。

あのクロスライセンスの発表を大々的に行った裏にはそんな闇取り引きがあったのではと勘ぐってしまうわけだが。

あ、Appleのせいじゃねえとはいわねえといっているね。

そういう意味だった?
181名称未設定:03/04/28 12:20 ID:7g7gKU6E
>>159
三銃士って、結局立場の違いで敵同士になるんよ。
結局、なるべくしてなった、と言う所なんだな。
182bloom:03/04/28 12:23 ID:heHIk7yp
183名称未設定:03/04/28 19:21 ID:Nb0xjjVz
>>175
あのマザーはアップルから供与を受けていた。IBMはチップを供給しただけ。
互換機は結局アップルの製品と市場を食い合ったが、市場を広げる効果はわずか
でしかなく、互換機によってチップの出荷数も伸びなかった。

>>178
結局それよ。
アップルが潰したのはCHRPであってPRePではない。

MSがPowerPC向けNTを開発したのは、RISCの演算能力が急速に伸び、x86には
先がないのではないかという当時の時流に乗ったのであって、x86がまだ行けるなら
MSはどうしてもPowerPCやalphaにこだわる必要はない。
184名称未設定:03/04/28 19:36 ID:RoYv12Mi
断片的だが、あの頃の事情の一部
http://www.din.or.jp/~charade/admins/17.html
185マ狂:03/04/29 00:01 ID:pxH6/Ae7
差が広がっとるだろー
%でモノゴトを考えちゃいかん
追い詰めるどころかこのままじゃ引き離されるべ
今年中に1.65GHz以上にならんと話にならん

つーか、追い付く気があるのかと小一時間……
186マ狂:03/04/29 00:03 ID:pxH6/Ae7
ってオイ!俺が見た最新レスはどこだっ!!
187名称未設定:03/04/29 00:10 ID:Dyi8dN3Y
>>185 もちつけ
188名称未設定:03/04/29 16:51 ID:E/UUZUYk
Opteron 1.4GHzでもかなり速いらしい。
970も1.4GHzで良いから、今出てたらナァ。
189名称未設定:03/04/30 01:21 ID:cnXN3V0m
うーん、こいつを見るとOpteronが欲しくなるなぁ。

http://www.amd.com/us-en/Processors/ProductInformation/0,,30_118_8796_8800~69691,00.html
190名称未設定:03/04/30 20:01 ID:mhPN/5XH
970が搭載されるとしたら、最初はどれ?
(1) Xserve
(2) PowerMac
(3) PowerBook
(4) 970Cube
(5) その他
191名称未設定:03/04/30 20:08 ID:EkRFX3I4
iPod
192倶名尚愛:03/04/30 20:41 ID:QhGGzstp
>>190

(5)その他

Apple?エ970
X970
Amiga970
GameCube970
SEGASystem970
193名称未設定:03/04/30 23:25 ID:cnXN3V0m
>>192
970発表と同時に、Apple IIのエミュとか、System7のエミュとかがでるって?
そんなばかな。
194名称未設定:03/04/30 23:42 ID:OBSxgxeP
>>193
(;´Д`)?
195名称未設定:03/05/01 00:29 ID:GlbHlOce
970Dualの構成がどうなるか、ずっと疑問だったんだが。こんなのはどうだろう。

+----+ +----+
| 970 +--+ 970 |
+-+--+ +--+-+
| |
+-+--+ +-+--+
DIMM--+ N |+--+ N +---DIMM
+----+ +----+

N: North

これだと、NorthはSingle Processor の時と同じものが使える上に、
Dual時にMemoryがDual Channelになって帯域的にもベター。

ただし、Snoopのレイテンシが若干低下する問題があり、帯域とレイテンシの
トレードオフとなる。
196名称未設定:03/05/01 00:30 ID:GlbHlOce
>>195
ズレまくり。上の図はDual Processor時に"田"形に
2processorと2 NorthBridgeを配置する構成だと思ってくれ。
197名称未設定:03/05/01 01:39 ID:qBUYSPo8
>>196 高々2PのシステムにNorthを2つ使うのは
コスト的に考えられん。
198名称未設定:03/05/01 13:13 ID:KNAnoCOx
>>190

(5) IBM eServer pSeries 610 6E1
  or RS/6000 150, 170, 270
199名称未設定:03/05/01 16:42 ID:qBUYSPo8
>>198
970の出荷時にはPOWER5も出ている。pSeriesはPOWER5を
使うのが妥当な考え方。
970を使うとしたらWS分野だが、今はWSという分野は壊滅状態。

つまり、IBMがpSeriesに970を使ってくるとは思いがたい。
200198:03/05/02 06:57 ID:qKpG1iAF
>>199
>pSeriesはPOWER5を使うのが妥当な考え方。
高価格帯の物ならこうなると思うけど,低価格帯はどうかな.

ちょっと前にPPC970が2.5GHz動作したという情報(すぐに削除されたが)
がIBMのドイツのサイトに上がったが,あれも低価格帯のサーバで最近Sunに
負けてるIBMがUltraSPARCのロードマップ発表にぶつけてきたというのが
大筋の見方だし,Sunのローエンドサーバにパフォーマンスの差をつけるためにも
ローエンドのpSeriesにPPC970を積んでくるのはあり得ると事だと思うけど.
201名称未設定:03/05/02 14:19 ID:jNHATq/v
>>190

(5) Pipin@Mark
202名称未設定:03/05/03 01:11 ID:b8qQ7Df3
>>200
WSでなくてLowEnd Serverに970を積む可能性を考えてみると、
PPC970専用のChipsetが必要となり、ローエンド専用に新規にchipset
を作ってくるとは考えにくい。

pSeries610は、POWER3-IIを使っているが、Chipsetは既に開発費の回収が
終わってるから、安いLowEndにできるのであって、新規に専用開発して
開発費が回収できないことはLowEndServerが弱いIBMが一番良く知って
いるはず。
203名称未設定:03/05/03 02:49 ID:5Mu3d/pc
MacWhispersは970搭載のPowerMacとPowerBookが7月に出ると予想。
http://www.envestco2.com/macwhispers/archives/000064.php

いくらなんでも無理っぽいが(笑)
204名称未設定:03/05/03 14:44 ID:b8qQ7Df3
>>203
MacWhisperは以前からPB970が出るって言ってるから、

April 10, 2003
Update: 970 PowerBook Production: Accelerated 970 Production
April 04, 2003
Apple PPC 970 Deployment Ahead Of Schedule
April 02, 2003
Apple To Introduce IBM 970 in A PowerBook?
205名称未設定:03/05/03 15:33 ID:/U+A+Tms
970マシンはDDR1からDDR2への移行の過渡期に
出てくるので、chipsetがどっち対応にするか迷うね。

Chipsetとしては両対応にしておけば良いが、
マザーの設計はどっちで行くべきか微妙。
206名称未設定:03/05/03 19:08 ID:5Mu3d/pc
Macrunors経由MacBidouilleはPPC970搭載のPower Macが5月末に出るかもって。

http://www.macrumors.com/
207名称未設定:03/05/03 19:31 ID:gWar0X+G
5月と7月の噂か。
年内くらいにはどうにか間に合うと読んで正しいのだろうか。
208名称未設定:03/05/03 20:59 ID:5i9yhlHi
もうPPCなんかやめてOpteronにしやうぜ
209名称未設定:03/05/03 21:04 ID:dIU+pRIh
↑どうぞご自由に。止めませんよ…
210名称未設定:03/05/03 21:10 ID:uuX+z1rB
ともあれ、漏れは糞Pentiumより速ければなんだっていいよ。
211名称未設定:03/05/03 21:15 ID:nTjQbMzp
妄想の館の住人スレはココですか?
212名称未設定:03/05/03 21:31 ID:1gWYjSLC
ここ2〜3年、ニューモデルは夏(7〜8月)に出てるんだから、今年もそうだよ。
1.42が発売になってまだ2か月しか経ってないこともあるし、
5〜6月にニューモデルが出るなんて考えられんよ。
213名称未設定:03/05/03 22:21 ID:fxAEPfTG
まあPantherと同時かそれより遅れてってとこだろうから、海水浴シーズンに間に合うかどうか。
まだ正式に採用と発表されてもいないわけだし、なんとも予測しづらいけど。
214名称未設定:03/05/03 22:34 ID:nwE0M5xm
>>211
まだ始まった、なんでこう同じ煽りしか言えないのかね〜知障?(苦笑)
ぺてん糞ぺんちあむ、なんかもう先が無いのいいかげん気付けよ(爆笑)

あ、失礼失礼USB2.0とか3年前からずーっと毎年毎年
「今年はUSB2.0が普及するからFireWireはなくなる」
とかいつもいつもいつもいつも言ってるから嘘でも本当の事になったじゃん今年(藁

基本性能じゃFireWireの方が圧倒的に上だから、なくなる事はあり得ないけどね。
(速度じゃ上だよとか言うなよ、実速度とプロトコルの優秀さはFireWireが上)
ま〜FireWire800でまた圧倒的な差をつけちゃったけどね。

あ、ここ970スレね、失礼しやした〜〜〜。てけてんてんてん♪
215名称未設定:03/05/03 22:36 ID:CgzZ9l4z

      へ        へ
     ( レ⌒)    ( レ⌒)   |\   /}   く~~~7
   |\_/  /へ  |\_/  /へ    \ \_/ /    _~|/,,_
   \_./| |/  \  \_./| |/  \    > /   / __、 \
     /   /| |ヽ ヽ  /   /| |ヽ ヽ / ∠___  | /   !   |
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~ ~)  \|    i  |
    | |  |  /   / / | |  |  /  / /    ~ ̄フ /      |  !
    \ \ノ  く / / \ \ノ  く / /   /~/       ノ /
     \_∧」 / /   \_∧」 / /   ( <       / /
        _/ /       _/ /     \ \     ノ /
      ∠-''~        ∠-''~        ~`ニ>   ノ/
216名称未設定:03/05/03 22:40 ID:mMSv1REY
出た
217名称未設定:03/05/03 23:15 ID:p99U3t2i
もちつけ
218名称未設定:03/05/04 04:44 ID:vpyTlLMQ
どうせ発表直後に出荷できないのは恒例なんだし、6月のWWDCで発表、
9月出荷ならさほど無理はないとは思うけど
219倶名尚愛:03/05/04 07:54 ID:qj5AjN/v
なんか最近のアポーって一方通交なんよね。

向こうからのメールは届くんだけどこちらからはなんでか知らないけどエラーで返されちゃって来るみたいなネ。

大福餅ぶっ壊れちゃった人もいるみたいだし、家のアイマクドメスティックバイオレンスは限界っぽいし、早くでないかな、970搭載Mac
220倶名尚愛:03/05/04 07:57 ID:qj5AjN/v
あ、あげるの忘れていました。
970愛液でますよね?。?。?。
221名称未設定:03/05/04 15:44 ID:Blp6meTB
>>218
そんな感じでいいすね。
222名称未設定:03/05/05 02:07 ID:/Ll3e/El
6/27, HeidelbergのISC2003で以下の講演があります。
興味のある方は、聞きに行ってはどうですか?

The Future of POWER4 by Ravi Arimilli, IBM, Austin, USA
http://www.isc2003.org/processors.php
223名称未設定:03/05/05 02:34 ID:rddzRaWa
リンケージ5/5

PowerPC 85xx
 MacBidouilleでは、Motorolaは十分な量のPowerPC 8560をAppleに供給できないようで、
 PowerPC 85xxシリーズの開発を断念するようだと伝えています。

PPC 970 Power Mac
 MacBidouilleでは、IBMのPowerPC 970 1.4GHzを搭載したPower Macが
 Hon-Hai(鴻海)の生産ラインを離れたようだと伝えています。
 PowerPC 970を搭載したPower Macは、WWDC 2003で公開され、
 その後リリースされるようだとのことです。
 また、Appleは従業員向けにPower Mac G4を30%引きで提供しているようで、
 生産終了となるのではと伝えています。iMac 17インチモデルも同様に
 割引価格で提供されているようです。
224名称未設定:03/05/05 04:33 ID:/Ll3e/El
>>223
MPC8560は、通信専用プロセッサの載った組み込み用で、Macとは無縁なChipだが。
http://e-www.motorola.com/webapp/sps/components/hot.jsp?code=MPC8560

MPC8560
◇PowerPC core(600MHz..1GHz)
- 32bit, 2issue-SuperScaler, 7stages, 1850MIPS@800MHz
- SIMD(single precision)
- 64KB-L1(32+32), 256KB-L2
◇通信プロセッサ
- CPM@333MHz
- 32KB dual portRAM, 128KB-ROM, 32KB RAM
- 通信ポート(SCCx4,FCCx3,TDMx8)
◇形状等
- 783pin, Vcore=1.2V
◇外部I/F
- DDR333 Memory I/F
- PCIX
- RapidIO
- Ether 2ch(FE+GE)
- DMAC, IntCont.
225名称未設定:03/05/05 11:52 ID:Q59uO4yr
リンケージ5/5
 
PowerPC 970
 MacBidouilleでは、IBMは90ナノメートルのPowerPC 970を年末に製造を開始する予定で、
 このプロセッサはPowerBookに採用されるようだと伝えています。
 
PowerBookのほうが先だ!?それはおかしい
MacBidouilleとかいうサイトは信頼できんのでは?
しかしこれ当たってたら、夏の次期PowerMacはまだG4か・・・
226名称未設定:03/05/05 13:26 ID:/Ll3e/El
>>225
Chipの最初の製造(ES)から出荷開始までは大体1年ぐらいだから、
年末に90nmでESだととすると、90nm版970は2004末出荷。
それ程驚きってことはない。
227名称未設定:03/05/06 00:18 ID:7PMsNhjA
まあ、1年以上待たせるようなことがあるとしたら、Appleヤバイでしょ。
PowerMacの売り上げもどん底だし。
秋くらいまでに970マシン出せないと、生き残るのは難しいでしょ。
冬までに3GhzのG4を出せるなら話はまたちがってくるけど、それは無理。
228名称未設定:03/05/06 00:23 ID:judsEqKD

      へ        へ
     ( レ⌒)    ( レ⌒)   |\   /}   く~~~7
   |\_/  /へ  |\_/  /へ    \ \_/ /    _~|/,,_
   \_./| |/  \  \_./| |/  \    > /   / __、 \
     /   /| |ヽ ヽ  /   /| |ヽ ヽ / ∠___  | /   !   |
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~ ~)  \|    i  |
    | |  |  /   / / | |  |  /  / /    ~ ̄フ /      |  !
    \ \ノ  く / / \ \ノ  く / /   /~/       ノ /
     \_∧」 / /   \_∧」 / /   ( <       / /
        _/ /       _/ /     \ \     ノ /
      ∠-''~        ∠-''~        ~`ニ>   ノ/
229名称未設定:03/05/06 00:54 ID:VUBxcuYG
>>227
CPUのスピードで生き残る、残れないっていうのを実践しているのはWinだけでしょ。
OSが糞だからそれをカバーするためにマシンのパワーが必要なわけで、、

とはいっても、Macも動画編集その他の重い処理をするためにはもっとマシンパワー
が欲しいのは実際のところ。 6月あたりでの発表を期待しています。
230名称未設定:03/05/06 00:58 ID:QXerPAkn
> OSが糞だからそれをカバーするためにマシンのパワーが必要なわけで、、
O S X の こ と で す か ?
231名称未設定:03/05/06 01:16 ID:SR9ftzmu
は い そ う で す 。
232名称未設定:03/05/06 01:37 ID:aOFjfb3Z
そもそもヴェロエンジンって低クロックで高性能を出すためのものだから、
現状でも予定通りのような気もするが・・・

でもPMG4クロックダウン事件以来つまづきっぱなしだからなあ
PPC970にはどうしても期待せざるを得ない
233名称未設定:03/05/06 03:09 ID:WThpc6Ed
リンケージより

Power PC 970を搭載したPower Macのベンチマーク
MacBidouilleでは、IBMのPower PC 970 Single 1.4GHz/Dual 1.8GHzを
搭載したPower Macのベンチマーク(OSは64-bitプロセッサ対応のMac OS X
Pantherのアルファ版7B5と7B8アプリケーションテストでは32-bit)を掲載し
ています。PhotoshopのテストではPower Mac G4 Dual 1.42GHzと比較して
87%高速、Final Cut Proでは112%高速、Alias|Wavefront Maya Renderでは
254% 高速となっています。

ttp://www.macbidouille.com/news-2003-05-05.php#5440

みなさん真偽の方いかが思われますか?
俺は軽く勃起しました。
234名無しさん@Emacs:03/05/06 05:26 ID:qgWPvlLn
Xeon や Opteron と比べてどうなのかが問題。
IAサーバのチップより遅いとしたら魅力は感じないなぁ。
235名称未設定:03/05/06 12:00 ID:mXpGCzsg
>>234

Xeon ? Opteron ? IAサーバー?そっちがいいならそっち使えば?

どれだけMacが速くなってMacOS Xが使いやすくなり
その上で動くアプリが軽くなるかが重要。
他OSの同一アプリケーションでの速度比較はあくまでも1基準にすぎない。
236名称未設定:03/05/06 12:10 ID:QXerPAkn
つまりMacを使うこと自体に意義があると。
237名称未設定:03/05/06 12:42 ID:G7Azc7NS
>>233
これが本当だとして・・・
dualって2倍早くなるわけじゃ無いんだね。
dualの利点てナニ?
238名称未設定:03/05/06 12:45 ID:fZBQiJmP
>237
シングルよりも何となく早い。
239名称未設定:03/05/06 12:47 ID:qjKKNrbE
じまんできる
240名称未設定:03/05/06 12:47 ID:7cY5Pj/Y
気持ち良いオナニーができる
241名称未設定:03/05/06 12:48 ID:8bHKTV0e
 
   ( ´,_ゝ`)プッ
242名称未設定:03/05/06 13:15 ID:M5Y10JKq
>>241
激しく同意
243名無しさん@Emacs:03/05/06 15:47 ID:qgWPvlLn
>>235
それだと起業ユーザーや新規ユーザーへのアプローチにならないね。
購入検討するには競合プロセッサとの性能比較が大きいよ。
マック信者だけしか対象にしてないなら別けど。
244名称未設定:03/05/06 18:10 ID:5gTmH/rI
>>243
おいおい、
それはappleの商売ではないよ。
少なくとも、最近winの方が速いしなぁって思ってる、
プロクリエーターの逆スイッチのブレーキになれば
アップル的商売は安泰。
245名称未設定:03/05/06 18:49 ID:JNUMlbf8
>>244の笑いどころ
・少なくとも、最近
・プロクリエーター
・アップル的商売は安泰
246sage:03/05/06 19:37 ID:Xo02qyyk
970搭載機がでても、プログラムを970用に最適化しないと、本領発揮ってことにはならないんですか?

970用に書き直すのって大変なんでしょうか?

247名称未設定:03/05/06 19:52 ID:6KiiQKC7
>246
俺もそれ知りたい。

970最適化するのとベロ最適化するのってどっちの方が面倒いの?
ただでさえMacOS→OSXで手間かけたところのメーカがまた
970最適化なんてやってくれるのか?
248名称未設定:03/05/06 19:57 ID:Tmt/K3FO
970最適化以前にPPC最適化が必要だったりしてね(笑)
249名称未設定:03/05/06 20:14 ID:AVGNm1et
最適化されてなくともそれでも速いといいですね。その後最適化されたらウハウハ
マカーの希望の源970とパンサー。
これがだめだったらwindows機へ行ってしまうから腰据えて仕事やれよなアップル!

えらそうにゴメン。
250名称未設定:03/05/06 20:23 ID:FwI1i+Nj
>>249
>えらそうにゴメン。

そんなことはありません。消費者とはそういうものです。
マカーはあまりにもアップルをかばい過ぎる傾向にあるので気をつけましょう。


って、えらそうにゴメン。
251名称未設定:03/05/06 21:12 ID:SR9ftzmu
>>250
って、えらそうにゴメン。

そんなことはありません。(中略)でしょう。

って、えらそうにゴメン。
252名称未設定:03/05/06 21:30 ID:yj0jNrAI
>>251
> って、えらそうにゴメン。

全くだ。。。
253名称未設定:03/05/06 22:41 ID:su86TZ4Z
>>246,247
64ビット化をやらないのであれば、
アプリの最適化は PPC970 最適化機能を持つコンパイラで
リコンパイルするだけだから簡単。

また、仮にリコンパイルしなくても G3/G4 用のコードは
PPC970 でも十分高速に動くと予想される。
UltraSPARC III 用に最適化された SPARC ISA のバイナリを、
富士通の SPARC64 が本家より高速に実行できるようなものだ。


Velocity Engine(AltiVec) 最適化は難しい。
AltiVec の命令を使うことを考慮してアルゴリズムやデータ構造を
変更し、ソースコードを修正する必要がある。
254名称未設定:03/05/06 23:28 ID:K2YrZQyT
そのPPC970最適化機能を持ったコンパイラっていつ出るの?
IBMが作るの?
255名称未設定:03/05/06 23:45 ID:PIJW72AU
GCCなのでは…… MrC復活キボン(藁)
256246:03/05/07 00:23 ID:8pMsVxv7
>>253さん
あの、自分素人なんでよくわかってないのですが、
64ビット化をやらなくても、「最適化した」と言っちゃっていいんでしょうか?
257名称未設定:03/05/07 00:31 ID:8HhcZLRY
>>255
むかしGCCのPPC対応がなかなか進まないのはAppleやモトのせいだって批判がけっこうあったけど
いまのGCCって十分に最適化されてるの?

あと最近のLinuxとかのGCCにもApple由来のコードは入ってるのかな?
258255:03/05/07 01:08 ID:05z2jNR2
>>256
IBMが言うように32ビットコードと64ビットコードのパフォーマンスに
あまり差が無いとしたら、64ビット化のメリットは大量のメモリーが使えることだけ。

>>257
フィードバックはされてる筈だけど実際の所どうなんでしょうね。
でも、PPCに限らずGCCのオプティマイザは今一つって印象が有るから
過大な期待はしない方が…
259253:03/05/07 01:43 ID:7gs6fksV
>>256
OK。ぜんぜん問題なし。

例えば、過去に 32bit で動いて途中で 64 bit 化されている IRIX(MIPS) とか Solaris(SPARC) でも その上で動くプログラムの
ほとんどは 32 bit だよ。

何故かと言うと、32 bit プログラムを無理に 64 bit 化すると却って遅くなるし、メモリを喰うから。

64ビット化というのは普通 2通りの意味がある。
(1) データの演算に 64 bit レジスタが使えるようになる
# IRIX で言う n32 モード、Solaris で言う V8plus モード)
(2) メモリ空間が 64 bit になる
# IRIX で言う 64 モード、Solaris で言う V9 モード)

(1) は 64 bit 整数データ型(long long int 型とか __int64型)が、32 bit CPU で実行されるときは 2 つに分割されて長整数演算処理されていたのが、
64 bit レジスタ 1発で演算できるようになるの。

これは高速化されるけど、今の C/C++ プログラムでは 64 bit 整数データ型はあまり利用されないので、極端に long long int を多用
するプログラム以外は速くならないの。

あと、これはソースコードの修正不要。
コンパイラがちょっとかんばれば済むので、64 ビット最適化と呼ぶほどのことじゃない。


問題は (2)。
メモリ空間が 64 bit になると広いメモリが使えるようになる。これは 4G バイトのメモリ空間では足らなかったアプリには福音。
でも、そんなにメモリを使わないプログラムにはメモリ空間が無用に広くなるだけ。
その上、C で言うポインタが 4 バイトから 8 バイトになるから、無駄にメモリを消費するようになる。
32 bit プログラムを、ポインタまで 64 bit 化すると必要なメモリが1.5〜2倍になると言われている。

その上 この世界には、sizeof(int) == sizeof(void*) を前提とする、お馬鹿なプログラムが大量に存在するので、これはソースコードを修正
しないと動かないのね。。。
260名称未設定:03/05/07 01:49 ID:elvVmMMZ
扱う数字の桁がふえるのはアホでもわかるさ。
命令の処理はどうなのよ。
261名称未設定:03/05/07 01:51 ID:elvVmMMZ
その昔、8ビットパソコンと16ビットパソコンがあったころ。
16ビットパソコンって、もう全然速かったわけじゃないですか。
262名称未設定:03/05/07 02:44 ID:hl0/SoSA
>261
分かる、分かる。折れが今から書こうと思ってた。
263名称未設定:03/05/07 02:46 ID:7gs6fksV
>>257
i386/SPARC/MIPS/Alpha しかしらないけど、
GCC は Intel CC / Sun Forte CC / MIPSpro CC / Compaq CC と
比較するとかなり遅いです。
ベンダ謹製の CC と比べるとよくて同程度、悪いと半分ぐらいの
性能しか出ません。


>>261
デバイスの進化とかプロセッサアーキテクチャ的な理由もあるけど、
8 ビット→16ビットの時の高速化は、命令数が減ったからというのが
大きかったはず。

8 ビットパソコンでもデータの幅は 0 〜 255 は足らなくて、
16 ビットのデータを頻繁に使っていたでしょう。
例えば、ファミコン時代の RPG でも H.P. の上限は 65535 まで
あったし、なによりメモリ空間が 16ビット(64Kバイト)だった。

8 ビット CPU は 16 ビットデータの演算をするのに複数回に分けて
演算をする必要があるのに、16ビット CPU だと 1回で済んでしまう
というのは大きかった。
264259:03/05/07 02:49 ID:7gs6fksV
(1) に関しては、本当に 64ビット最適化と呼べるようなテクニックが
あったのを思い出した。
元もと DEC の Alpha 用のコンパイラが最初にはじめたと記憶している。

64 bit だと、データの読み書きも 64 bit load/store があるのね。
その 64 bit load/store を使って、アライメントに沿った隣接する 32bit
以下のデータの読み書きをまとめてしまうという最適化ができるのよ。

typedef struct {
int _a; // 32 bit
int _b; // 32 bit
} s ;

s._a = 1;
s._b = 2;

コンパイラが頑張ると、
上の 2 つの代入文が 64-bit store 命令 1回にまとめられる。
これは本当に高速化できる最適化。

でもちゃんと実装しているコンパイラは少ない。
コンパイラがダメな場合は、人間が手でやるべし。
265名称未設定:03/05/07 05:00 ID:9Rv8BV6l
毎度のことだが、

「**さえ出れば」とか
「○○に最適化されれば」とかに
過大な期待をすると

おもいっきり裏切ってくれますよまっくわ
266名称未設定:03/05/07 09:51 ID:SyIF4dY3
あんたら頭ええなぁ。
アップルはあんたらにまかせた。
267名称未設定:03/05/07 12:24 ID:zEOX/MVf
(・∀・)(・∀・)(・∀・)マカシトケ!!
268(・∀・)y−~~~ :03/05/07 12:25 ID:LADftfBw
269名称未設定:03/05/07 13:15 ID:Xvsj8wGK
>263-264
8bitと64bitってどのぐらい差があるんだろう?
OS Xを8bitマシンに突っ込むとどうなるんだろう?
Dockの拡大ムニュ〜で丸一日かな?w
270名称未設定:03/05/07 13:47 ID:Oitd6jtm
>>269
起動するまでに5年かかります
271名称未設定:03/05/07 14:28 ID:iMyklVld
>>270
つかメ8bitではメモリアドレスが不足して起動すらできないのでは。
272名称未設定:03/05/07 15:59 ID:4xS8hwxJ
>269-271

>271OS Xのシステム条件をみれば最初から起動しない事は分かっている事。
現実を見過ぎ。
そこを無視して、『もし〜たら〜れば』の話です。

『もし〜たら〜れば』はMacでは常套(ジョートー)手段ですから・・・w

273名称未設定:03/05/07 23:13 ID:s/a6APxa
>>263
コンパイラみたいのに関してはベンダーがやった方がうまく行くってことなのかな
ひょっとしてコンパイラの改良でOSXは一段と速く成る?
274名称未設定:03/05/08 01:46 ID:5A5G9OmB
>>274
高負荷時に遅くなりにくい。
dualってのはそういうもんだ。本来早くするための仕組みじゃないよ。

>>247
velocity engineを使うには、拡張命令セットを利用したコードを書かなきゃならないが
従来からの命令セットで書かれたコードはそのまま実行できるでしょ?

Pentium4向けに書かれたソフトは、最適化しないとAthlonじゃ遅いの?と問われれば
SIMDを使ったものは、遅いが従来の命令セットを使ったものは早いと答えるのと似た
ようなもの。
そりゃ、厳密にはAthlon向けに最適化した方が早いが、コードを書かなければ全く
利用できないSIMDユニットとは異なる。

>>256
64bit化するには、まずOSを書き換えなきゃいかんのだが…
275名称未設定:03/05/08 08:57 ID:7ey12qhI
>>274
1+1が2にならないということであって、Dual化による並列化は
高速化に有効だよ。別スレッドの処理を同時実行できるからね。
スーパーコンピュータや基幹サーバなどは
プロセッサを数十基から数百基搭載して高速処理を実現している。
ただプロセッサ数が増えるほどに、プロセッサ間通信のオーバーヘッドや
各プロセッサ間でタイミングをとるのが難しくなって性能は頭打ちになり、
また高コストになる。
276名称未設定:03/05/08 11:30 ID:1BUYLDBt
>>273
gccより良いコンパイラを使えばOSも速くなるでしょ。
277名称未設定:03/05/08 19:25 ID:TCVSjXGb
>>275
OSが生成したスレッドを複数のCPUに割り振れるからね。
確かに速くなるわな。
278名称未設定:03/05/09 02:16 ID:cFKc5csl
>>277 HPC用途なら並列ライブラリの使用で高速化するが、
Serverの場合は大量のJOBを実行する場合の処理速度向上が目的。

一方、PowerMacのDualはPhotoShopとかのマルチスレッド対応ソフトの
高速化がメイン。非マルチスレッドソフトの場合は、Server同様に同時に
複数JOBを実行した場合の処理速度向上が期待できるが、単一JOBの
高速化は誤差程度。
279名称未設定:03/05/09 03:13 ID:cFKc5csl
IBM がPOWER4+/1.7GHzを発表。

http://www.ibm.com/news/jp/2003/05/05071.html
http://www-132.ibm.com/content/home/store_IBMPublicUSA/en_US/eServer/pSeries/mid_range/655.html

970はPOWER4+より圧倒的にDie Sizeが小さいので、高クロック化しやすい。
このペースなら970の2GHz超えもあり得るな。
280名称未設定:03/05/10 09:02 ID:87vB2dJ7
>>279
> このペースなら970の2GHz超えもあり得るな。

ペンティアムなんかは現時点すでに3GHzオーバーの世界なんですけど・・・PPCって進歩が完全に周回後れな感じだな。
281名称未設定:03/05/10 09:17 ID:xFqoeYPG
ペンティアムって64ビットで3Ghz越えてるんだ。すげえな。
282名称未設定:03/05/10 09:36 ID:UV+LzPRS
クロックの周波数だけ聞かされても何とも言えないのは
8080か6502かとか言ってた頃から一緒 実は内部で4分周してます、とかさ
283名称未設定:03/05/10 09:44 ID:WBZDa1y/
次に誰かが
「脳内で4分周してます」というと思う
284名称未設定:03/05/10 10:31 ID:Ab9mRGCd
脳内で4分周してます。
285名称未設定:03/05/10 11:17 ID:+x3xwpXV
>>280
すげえな(藁
あ、そかペンティアム歩幅短いから短い足を速く動かさないとPPCに追い付けないんだね
すげえなペンティアム4、流石だよ(藁

286名称未設定:03/05/10 11:35 ID:Ls62Tzg6
>285
ほっとけ
所詮クロック=処理スピードと思いこんでる厨
287名称未設定:03/05/10 12:07 ID:DufPdKKS
>>280あたりの人
OSXがPentiumで動くようになってから来てくれ。
ここでいくら騒いでも意味がないから。
あと「ペンティアム」ってカタカナ表記、かっこわるいよ。
288名称未設定:03/05/10 13:10 ID:QIww/SG6
289名称未設定:03/05/10 13:27 ID:iIxMPdI7
( ゚д゚)。。。
290名称未設定:03/05/10 13:42 ID:VJ7ss3uk
>>285
パイプラインを深くしてクロックを稼ぐ = 短い足を速く動かす
言い得て妙 だなw。
291名称未設定:03/05/10 14:08 ID:l8EqgjOD
>288
むちゃくちゃなページですね.
大笑いさせていただきました.

>Mac用PowerPC 7455 / 1.42GHzの性能でも
>Pentium-4 / 5.5GHzの性能に相当し、
>尚且つDual PowerPC G4 / 1.42GHzであれば
>Pentuim-4 / 11GHzに相当します。
一番,どうにでもなるFLOPS値のみで言い切っているのがすごい度胸ですね.
いわゆるネタですね.
292名称未設定:03/05/10 14:22 ID:Rxv1uNUP
>>291
禿同
いわゆる単純バカですな。
293名称未設定:03/05/10 15:24 ID:712JOBG7
>>291
夢があっていいじゃねえか!
294名称未設定:03/05/10 15:25 ID:712JOBG7
おしい。BのあとにSがつけば
295名称未設定:03/05/10 15:33 ID:S5H1Oz05
- Power5/PowerPC980 work is on target.
- Power5 due later this year, PowerPC 980 in Q3 2004 @ 90nm process.
- PowerPC 980 (4.5GHz-5GHz top speeds)
- In 2006: Power 6, PowerPC 990. 990 is targeted at 8GHz.
http://page2.macrumors.com/
296名称未設定:03/05/10 15:41 ID:iIxMPdI7
>>295
夢があっていいじゃねえか!
297名称未設定:03/05/10 17:20 ID:S5H1Oz05
夢は夢のままの方が楽しいしな。
298名称未設定:03/05/10 17:37 ID:GQ0o6DEJ
>>288 >>291
そもそもPentium4 2.8GHzのSIMD性能が5.6GLOPsというのが大間違い。
正しくは11.2GFLOPs。

なんか勘違いをしている人が多い。
299名称未設定:03/05/10 20:05 ID:IiVw3P5A
>>295
ウットリ(`Д´)するような予想コメントやね
980なんてすぐでるの??待ちたいけど・・・待ちきれない・・・
300名称未設定:03/05/11 05:09 ID:WrJRNyJp
>>298
君の妄想によると、イソテル自体が勘違いしてることになるな。

SSE2 の浮動小数点乗算命令を使用すると仮定します。このような SIMD 命令の
場合は単精度と倍精度で実行速度が異なります。単精度の場合2クロックで4つの
結果を導きますのでプロセッサ 1.5GHz の場合はピーク 3.0GFlops、倍精度の
場合2クロックで2つの結果を導きますのでプロセッサ 1.5GHz の場合はピーク
1.5GFlops で乗算を処理します。

http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/pentium4/faq/#q_a1
301名称未設定:03/05/11 06:51 ID:avOtQZ44
>>300
乗算を処理します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑この文字が読めない?
この文章はfp乗算の性能を述べているだけ。fp加算は含めていない。
fp乗算に話を限定するなら、PowerPCのFLOPsも半分に落ちる。

http://www.intel.co.jp/jp/developer/technology/itj/q12001/articles/art_2.htm
これの5ページ目から引用
>こうして、1.5GHz 動作時に単精度小数点なら最大6GFLOPS、
>倍精度浮動小数点なら3GFLOPS の性能を達成しています。

だいたいこの話題は前スレでも既出。
未だに勘違いしてる人が多すぎ。
302名称未設定:03/05/11 07:13 ID:WrJRNyJp
>>301 良く調べたね。まあ、使えない性能の話をしても無意味だがね。
303名称未設定:03/05/11 15:40 ID:WrJRNyJp
POWER4+/1.7GHzのSPEC

SpecInt peak/base
Pen4/3G 1200/1164
Opteron1.8GHz 1170/1095
POWER4+ 1.7GHz 1113/1077

Specfp peak/base
POWER4+ 1.7GHz 1699/1598
Alpha 21364/1.15GHz 1482/1124
Itanium2 /1GHz 1431/1431
Sun USIIICu 1.2GHz 1344/1074
Pen4/3GHz 1207/1201
304名称未設定:03/05/11 21:18 ID:WSH0nQ8I
>>303
Itanium2の糞さがわかるな。
305名称未設定:03/05/11 21:44 ID:WrJRNyJp
>>304 性能は点で見るもんじゃない。
306名称未設定:03/05/12 02:07 ID:gtpeut/Q
>>303

整数演算に関して言えば、POWER4+とOpteronは同一Clkでいい勝負。
サブセットであるPPC970は整数演算はこの程度を維持できればよい方
(Cacheの量も帯域幅も違うから)

つまり、PPC970は秋に2GHzで出てようやくトントンと言うこと?
307名称未設定:03/05/12 03:14 ID:CbsieUeU
>>306
SpecIntは大体OnCacheで、ほぼCPUコア性能を測るもの。
つまり、コアの同じPOWER4+とPPC970ではクロックあたり性能はほぼ同等。
PPC970がクロックが高い分POWER4+より良い結果になる。

キャッシュ容量ではPOWER4+が優れているが、普通に作るとレイテンシでは
970が優れたものになる。SpecIntはメモリ帯域を必要としないので、
レイテンシが効いて、クロック当り性能は970が有利になるかもしれない。

970が出る頃のOpteron/Pen4にSpecIntで勝てるとは予測できないが、
かなり接近する。最悪でも10%かわらないだろう。
308名称未設定:03/05/12 18:17 ID:YB/DxCg1
それでも、まぁ、つまるところ、体感速度が遅ければ、それはすべて糞ということになってしまう罠。
309名称未設定:03/05/12 19:17 ID:st4mmuk2
ハードの性能を生かすも殺すも、って身近によくある話だね。
310名称未設定:03/05/13 01:25 ID:7JI2UemK
必要な機能を十分高速にこなしてくれれば、
プロセッサ性能なんて何でもいいんだよ。
311名称未設定:03/05/13 04:06 ID:GRYTjX7g
>>310
キミはしぬまで68020マシン使用義務付け。
312名称未設定:03/05/13 18:21 ID:f5OAlkJv
PowerBookに搭載できる970のモバイルセットはやっぱ来年だよな。
禿が「今年はノートの年」って言ったって、そりゃ12"と17"買って
欲しいからだと思うんだけど、どうかな。

いや、17"買ったのは早まったかなって、ちょっと不安なんだけど…
313名称未設定:03/05/13 18:53 ID:IdKQ2PL1
「今年はノートの年」って翻訳前のを知らないんだけど、単に「今年はノートが
よく売れるだろうから、いっぱい売っちゃうぞ」って意味だったのかもね。
ノートの販売に力をいれるというのとPPC970を真っ先にPowerBookに採用するってのは
また次元の違う話だしね。
314名称未設定:03/05/13 21:41 ID:sGiR3h9K
>>311
020と言うところに萌え。
初代IIかよ!!
315名称未設定:03/05/13 22:25 ID:nwKiEXX+
>>314
むしろ無印LC
316名称未設定:03/05/13 22:25 ID:6wgm/60S

ま だ わ か っ て な い の か !?
PPC970 は G5Cube に 初搭載 さ れ る の だ よ !!
317名称未設定:03/05/14 00:56 ID:C9K7xVvt
今年後半に23”PowerBookが出ると言うのに・・・
318名称未設定:03/05/14 01:02 ID:q7YPpTn2
>317
so-suha?
319名称未設定:03/05/14 02:40 ID:VXK2Kvfj
ソースマニアか…
320名称未設定:03/05/14 03:04 ID:XldVPteq
>>315 最初に買ったマシンが68030/16MHz。
今でもSystem7がサクサク動いとる。
321名称未設定:03/05/14 03:26 ID:XldVPteq
7457 98.3mm2 約21,960円($183)/1GHz
Pen4 131mm2 22,350円/2.53 GHz, 38,170円/2.8GHz
970 121mm2 2〜3万円/1.8GHz(予測)
Opteron 198mm2 4〜10万/1.4GHz〜1.8GHz

7457はL2が512KBでも、かなりダイサイズが小さいことと、
970は64bitにも関わらず、32bitのPen4よりも小さい。

970の設計が優れているのか、性能を犠牲にしてダイを小さくしたのかが問題。
前者であることを祈るしかない。
322名称未設定:03/05/14 11:00 ID:bJBBe0f9
RISCはシンプルなのが取り柄なんだからそんなもんじゃないの。
323名称未設定:03/05/14 18:02 ID:n5zOu2p9
>>317はネタだろ
324名称未設定:03/05/14 19:12 ID:P2JTFRGW
>>323
でも出たら凄い眺めになりそうだな、写生のために画板ぶらさげて
あるいた小学生の頃を思い出す光景になりそうだ。
>23”PowerBookの持ち運びの風景。
325名称未設定:03/05/14 20:54 ID:egNoNN8S
いずれデカイノートパソコンを抱えて写生にでて、フォトショップでお絵書きする時代が来るのかな?
326名称未設定:03/05/14 21:10 ID:K4p9ao3g
>>325
バッテリーを充電し忘れて、教室で居残りをくらう時代にもなります
327名称未設定:03/05/14 23:51 ID:XldVPteq
>>326 その頃は燃料電池のパック売り。友達にパックを貸してもらえば帰れる。
328名称未設定:03/05/15 00:42 ID:5JzkRm/E
>>325 23"PBを3枚並べて、ダライアスを!
329名称未設定:03/05/15 00:44 ID:BOHaakdp
23”PowerBookの開発コードは「Gaban」だそーだよ
330名称未設定:03/05/15 00:47 ID:5JzkRm/E
同時発表の2"PowerBookの開発コードは『Koban』と社員から教えてもらった。
331名称未設定:03/05/15 00:48 ID:xENbaFhN
>>329
ギャバンと読んでしまい、宇宙刑事に変身できるのかと思ってしまった。鬱。
332名称未設定:03/05/15 00:48 ID:BOHaakdp
>>330
座布団、・・・半分だな
333名称未設定:03/05/15 00:59 ID:5JzkRm/E
Kobanの次機種の開発情報が漏れて噂になってる。
開発名称は『Ooban』らしい。
http://www.mac-developers.com/internal/future_mac.html
334名称未設定:03/05/15 01:08 ID:BOHaakdp
山田くーん、座布団全部もってきなさい
335名称未設定:03/05/15 01:11 ID:0sZ7oXAY
>>330
微かにワラタ
336名称未設定:03/05/15 01:26 ID:5JzkRm/E
>>334 全部かよ〜。refreshして再チャレンジするよ。
337名称未設定:03/05/15 07:06 ID:JaBRZkW4
マイクロソリューションあたりからPBのサイドにひもをつけて
PBを肩から斜めにかけるキットがでそうだな
338名称未設定:03/05/15 12:25 ID:2LArl0kJ
最終的にはコードネーム"Kokuban" の30" PBが控えているわけだが。
339名称未設定:03/05/15 12:35 ID:5KoRYHk8
>>338
ええ?、漏れは30"はiBook "Hakuban"で、その次の50"PBが"Kokuban"と聞いたけど?
340名称未設定:03/05/15 12:40 ID:fsWwxLqi
せっかくだから漏れも妄想を。

デカいPowerBook持ってスケッチに出かける、ってのは妄想したことあるなあ。
デュアルプロセッサだとなお良い。
Cintiq風に液晶画面に直描きできたり。
消費電力が高い分は、巨大な太陽電池パネルで補う、と。
341ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/15 13:45 ID:t2xEcQa9
(・e・)エェー、Macヲタさんの新スレはどこですか?
342名称未設定:03/05/15 14:07 ID:0TYb8+1g
せっかくだから折れも・・・。

30''PowerbookG5、しかもデュアルを改造してトリプルプロセッサにしたんだ。
スゴいでしょう!それを持ってスケッチしに出かけるんだ。
そして写生する風景を決めたらそのPowerbookをひざにベンチに座るんだ。
そしてPowerbookのフタを開けて、画用紙を取り出す!
Powerbookのフタの上に画用紙を広げてその風景を書き出した。



(約30分後)




ダメだなぁこのPowerbookは・・・。
この凹んでるリンゴマーク、書きにくいったらありゃしねぇ・・・。
343名称未設定:03/05/15 14:20 ID:8FAdcdVi
凹んでるリンゴマークの所に紙を置いて、鉛筆でこすると・・・
ほら、リンゴマークが転写できたよ!
344名称未設定:03/05/15 14:27 ID:hih/vDkS
な、なんだってーー!!


        (このへんにAA)


345名称未設定:03/05/15 17:33 ID:ffsBOaFq
クロ高のAAが似合いそうだな
346名称未設定:03/05/15 18:29 ID:tMxEQYXA
クロ高のAA見てみたいな。
347名称未設定:03/05/15 20:12 ID:ffsBOaFq
探してくるが面倒臭いな
348名称未設定:03/05/15 20:52 ID:otS/vbYs
まぁどっちにせよあのクソ液晶だと、日中屋外ではほとんど何も見えませんな。
349名称未設定:03/05/15 21:35 ID:S+IGcrl6
Think Secretでは、Appleが間もなくマイナーアップデートした
PowerMac G4を出荷するようだと伝えています。
このPowerMac G4(プロジェクトナンバー:P58C)は、
プロセッサスピードやハードディスクの容量などの変更はない
とのことです。
また、このPower Mac G4のアップデートが、
PowerPC 970ベースのPower Macをリリースする前の最後の
変更となるようだと伝えています。


350名称未設定:03/05/15 21:35 ID:S+IGcrl6
また、このPower Mac G4のアップデートが、
PowerPC 970ベースのPower Macをリリースする前の最後の
変更となるようだと伝えています。
351名称未設定:03/05/15 21:40 ID:4zsrqEeN
だとすると WWDC での PPC970 の発表はない(あったとしても、発売まで数カ月かかる)
ということなのだろうか?
いや、でも、Think Secret の言うことは信用できない。
オレは WWDC で PPC970 の発表があると信じる。
352名称未設定:03/05/15 22:06 ID:W6I2IOm+
>このPowerMac G4(プロジェクトナンバー:P58C)は、
>プロセッサスピードやハードディスクの容量などの変更はないとのことです。

・・・この一節がよく分からんな。
いわゆる「ニューモデル」ではないと言うことなのか?
353名称未設定:03/05/15 22:15 ID:nYIrieQw
>>351
WWDC で新型 PowerMac を発表するとでも?
PPC970 への移行は WWDC で明らかにされるだろうけどイコール New PowerMac デビューとは限らない。
354名称未設定:03/05/15 22:57 ID:JAV1xBEU
まあ、毎度の事ながらふたを開けてみるまでは分からないからな。
待て当日。
355名称未設定:03/05/15 23:12 ID:6f5PIZL1
>>352
ほら、鼻柄。
356名称未設定:03/05/15 23:14 ID:1oRhMY1q
>>355
しんのすけ?
357名称未設定:03/05/16 00:21 ID:qgMHMW0Q
>>354 WWDCはソフト開発者会議。970用64bitOSの情報開示には良い機会。
32->64bitOSへの大きな変更に対する情報開示はOS発売の1〜2年前が妥当。
今年のWWDCで情報開示&来年64bitOS/HW同時発売でもかなり厳しいが、
あり得る日程。32bitOSで970発売することも考えられないでもないが。
358名称未設定:03/05/16 00:34 ID:qgMHMW0Q
>>357 への補足。最近噂系サイトが970Macがでると騒いでのも気になるが、
俺の常識が邪魔してなかなか信用できん。去年のWWDCに64bitの話がなかった
ことを考えると、ソフトが揃わんから今年中の64bitOS発売は考えられん
ことだけは確か。
359名称未設定:03/05/16 00:43 ID:CqZCK6Qd
970で32bitOSじゃ、いけない理由ってあるの?
360名称未設定:03/05/16 00:48 ID:+4joXOtd
>>359
ないどすえ
361名称未設定:03/05/16 00:52 ID:amO3CbiY
むしろ64bit化を急ぐ理由もないような。。
362名称未設定:03/05/16 13:08 ID:ingrrbjI
今回のWWDCで発表があるのはPPC970(64bit)に対応したOS(資料公開)
だと思う、「近いうちにPPC970搭載機を出すので、ベンダーの皆様は
今の打ちに64bit対応をお願いします。」って事でしょう。

今までしてきたように、ごくごく一部のベンダーにはPPC970搭載の
デモ機をお披露目するかもしれないけど。
363名称未設定:03/05/16 13:20 ID:mlvduQqr
>>362が説得力のあること言った。
364ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/16 16:05 ID:8ldQaJYq
>>357 WWWCはWinで定番のウェブ更新調査ソフト。
…(中略)…
…することも考えられないでもないが。
365名称未設定:03/05/16 16:25 ID:kWiIbbEn
>>362
・・・と言うことは、970搭載機の登場はまだ先(今年後半〜来年始め頃?)なのか?
366名称未設定:03/05/16 16:35 ID:FcjNZGYT
WWDCで出るつーたら出るんだよ!
367365:03/05/16 16:49 ID:kWiIbbEn
 
   (・∀・;) V〜
368名称未設定:03/05/16 18:48 ID:RtNmFvoO
>>366
まさしく必死だな(笑)
369名称未設定:03/05/16 18:51 ID:V8U3mlMZ
>>366
7月の Macworld CreativePro Conference & Expo でお披露目する可能性もあるぞ
370名称未設定:03/05/16 19:58 ID:NV9J9CmN
 
  (・∀・)
371名称未設定:03/05/16 19:59 ID:+oVR7rma
夏に出ようが、年明けに出ようがケースが心配。MDDで大幅改修したものを変えるのだろうか、
別のシリーズを作り970を積むのならわかるが、とても心配。
372名称未設定:03/05/17 00:09 ID:lA3XN+KD
現行MDDの筐体に、ヤリムリ積むに1票
373名称未設定:03/05/17 00:20 ID:A62xaF/b
>>372
それが出た半年後に新筐体発表で、あわてて買った人が悔しがるっていう。
374名称未設定:03/05/17 01:19 ID:TSwlUxfz
PowerMacを買う予定ないので、
PowerBook970"が先にでることを期待。
375名称未設定:03/05/17 01:36 ID:oEiP9NEC
>>374
早いかどうか、現実的な消費電力に収まるかどうかもまだわからんものに
どうしてそんなに期待できるのが、おれには理解できん。
376名称未設定:03/05/17 02:32 ID:TSwlUxfz
>>375 座布団3枚ぐらいキボンヌだったのだが。"が。
377名称未設定:03/05/17 02:46 ID:jiwpNyil
970吋?
378名称未設定:03/05/17 02:58 ID:TSwlUxfz
>>377 そう、凧並の大きさ。US Apple本社のCupertinoから飛んでくる。
379名称未設定:03/05/17 15:43 ID:F+gNtbQb
>>378
対角線25mって凧あったっけ?
プール並みの広さなんだが・・・。
380名称未設定:03/05/17 16:27 ID:sKVby7mV
381名称未設定:03/05/17 19:01 ID:FI3l8Sz3
IBM関連って事で、

IBMメインフレーム(現状渡し)、ヤフオクで売ってます
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/16/njbt_10.html

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441
382名称未設定:03/05/17 23:00 ID:TSwlUxfz
>>381
それってかなり微妙。○○○○だったら盛り上がるんだが。
パンピーに理解できない内容で、スマソ。
383名称未設定:03/05/18 21:17 ID:kq/7LNmW
970って発熱量はどーなの?ノートにもすんなり載っかるの?
384名称未設定:03/05/19 00:00 ID:XoVRxx/T
>>383
消費電力は1.2GHzで19Wと発表されている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1022/k06.jpg

これならノートに載せるのも無理な発熱量ではないと思われ。
385名称未設定:03/05/19 17:21 ID:N898ge2F
んがー
386名称未設定:03/05/19 18:34 ID:NOmfmSRi
で、今年の夏か秋にはでるのかな?
iMac970
387名称未設定:03/05/19 20:44 ID:W4w5jiiq
>>386
泳げる頃には。
388383:03/05/19 21:19 ID:VVv2Sr8N
>>384さん
1.2Ghzは大丈夫そうですね。
1.8は熱そう。
389名称未設定:03/05/19 22:31 ID:aDgdvTtF
>>387
オーストラリアでか?
390名称未設定:03/05/19 22:40 ID:7jTBf82a
>>389
地球温暖化で南極で。
391名称未設定:03/05/19 22:44 ID:NraSP9U/
>>390
その頃には、年中東京23区内でも。
392名称未設定:03/05/21 03:30 ID:j5Psb2+O
あのー。。。
MACヲタさんのスレはなくなっちゃったのけ?
おしえてくんろ。
393名称未設定:03/05/21 03:36 ID:O9Hgk9w7
>>392
「語るす」で検索しいや
394名称未設定:03/05/21 03:44 ID:j5Psb2+O
>>392
見つかったよ!
ありが?ォ?ォ?ォ?ォ?ォ!!!!
チュッチュッチュ(・3・)♥
395名称未設定:03/05/21 18:46 ID:KC44wUvw
>>372,373
最初は低速&ボッタクリ価格で、
クロックはG4より低いけどスピードはG4より速い
っていう触れ込みがもれなくついてきます。

あわてた香具師らが購入した後で、
ちょっと高速&廉価版のを出すっていうお約束では?
396名称未設定:03/05/21 20:10 ID:AF/Grjg3
>395
ちょっと納得できるのが悲しい。。
397名称未設定:03/05/21 21:12 ID:wqZ/5Xmk
来るな・・・、本当なら。

リンケージ:

IBM、SamsungとPowerPCチップの生産委託契約を締結
DigiTimesでは、IBMがSamsungとPowerPCチップの生産委託契約を締結したようだと伝えています。
Samsungは、PowerPCチップを0.18ミクロンプロセスで生産する予定とのことです。

PowerPC 970
Mac Rumorsでは、PowerPC 970を搭載したPower MacはWWDC 2003が開催される頃に
出荷されるのではと噂されているが、PowerPC 970搭載のPower Macは現在まだ開発中で、
WWDC 2003の後まで出荷されることはないであろうと伝えています。
398名称未設定:03/05/21 21:14 ID:2OmjKlqI
SamsungてPowerPCチップつくれるの?
399名称未設定:03/05/21 21:44 ID:N7f8mnA+
サ、サムソン・・・
400名称未設定:03/05/21 21:45 ID:zvZ3MbIQ
いまさら0.18ミクロンプロセスとはね
401名称未設定:03/05/21 21:48 ID:wqZ/5Xmk
みんな冷めてるな・・・。
402名称未設定:03/05/21 21:53 ID:AF/Grjg3
組込用でないの?
403名称未設定:03/05/21 21:59 ID:IMwE3aGA
前に出てたライセンス供与の拡大ってやつじゃねーの
404sage:03/05/21 22:13 ID:PJFTIKr6
ホントに970なのか?
405名称未設定:03/05/21 22:16 ID:Bf37f8Sp
97.0だったりしてな。
「.」が0.18ミクロン表示
406名称未設定:03/05/21 22:26 ID:ayvWt3BV
結局、年末くらいまで延々と「もうすぐ出荷」が噂される余寒。
407名称未設定:03/05/21 22:45 ID:8x7JdNHc
もっと無邪気に喜べYO!!
408名称未設定:03/05/21 22:47 ID:6AY8Gh4n
PowerPC 970
Mac Rumorsでは、PowerPC 970を搭載したPower MacはWWDC 2003が
開催される頃に出荷されるのではと噂されているが、PowerPC 970搭載の
Power Macは現在まだ開発中で、WWDC 2003の後まで出荷される
ことはないであろうと伝えています。
409名称未設定:03/05/21 23:52 ID:wdADQjSb
>>408
それって良く考えたらいつものことじゃないか?
新機種発表後、出荷は数ヶ月先って
410名称未設定:03/05/21 23:56 ID:OU/L9cfR
当初からニュースでは、970は130nmからって書いたったけど。
411名称未設定:03/05/22 00:12 ID:qe4Oi7/a
970も750も0.13ミクロンだから、組み込み用の400シリーズの生産委託じゃないのかな。
412名称未設定:03/05/22 00:13 ID:gSTiJKCB
つーか、SamsungがPowerPC作るとしても、970とは何の関係も無いとオモワレ…
413名称未設定:03/05/22 03:09 ID:HfTD3HPV
組込用途等のPPCはサムソンに委託、
IBMは970生産に注力する。
…ってな解釈はいががでしょうか?
414名称未設定:03/05/22 03:59 ID:SVslbf0Q
>>413 当たらずとも遠からず。

PowerPCもARMに市場を荒らされそうな気配があるから、
ARM作ってるSamsungにアプローチしたのかもね。
415名称未設定:03/05/22 04:21 ID:LDiBDX72
そういや晒し噂系サイトSpyMacからは聞かなくなったなぁ〜
416山崎渉:03/05/22 04:23 ID:wmfA4iPb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
417名称未設定:03/05/22 07:34 ID:sORt8wZ7
PowerPC 970 for Mac

LoopRumors.comでは、IBMがMac向けの新しいチップの開発を正式に認めたと
BusinessWeekOnlineがレポートしていると伝えています。
418名称未設定:03/05/22 08:33 ID:ghpJTwyj
Mac向けの新しいチップ。。。
419名称未設定:03/05/22 11:19 ID:4lb3EL9b
チップとデール
420名称未設定:03/05/22 13:22 ID:LDJCjw7G
デゼニーのリスたち
421名称未設定:03/05/23 02:12 ID:DYzYCLJF
シマウマの交尾
422名称未設定:03/05/23 02:19 ID:DYzYCLJF
冗談はともかく、リンケージに

 Mercury Extreme G4/1.33GHz
 MacMinuteでは、Other World ComputingがPower Mac G4ようプロセッサアップグレードカード
 「Mercury Extreme G4/1.33GHz」をリリースしたと発表していると伝えています。
 価格は579.99ドルとなっています。

と出ていたが、現在のPMのラインナップが1.42/1.25/1.0G なのに、
これに近いクロック数のカードが出るって、異様に早くない?
970登場の前兆か!
423名称未設定:03/05/23 02:21 ID:yBWmeE67
7万円くらいか?安いな。
sonnetあたりも値下げしてくるか?
424コリン ◆ColinCNMuA :03/05/23 03:52 ID:KgZJeifB
よくわかんないけど
>>422-423は偉い!
425名称未設定:03/05/23 12:00 ID:fgfQjTz2
↑どうだろうな?
Newer亡き後、日本でのCPUアップグレードカードに勢いがないように感じる。
426名称未設定:03/05/23 12:33 ID:g5pBbTCu
カードの話じゃねえー、
970がもうすぐ出るのか?て話しろYO
427名称未設定:03/05/23 19:08 ID:p6pFY2p6
いくらになるのかねぇ
428名称未設定:03/05/23 23:33 ID:xwSXSRMk
NeXT →OSX
Power4→PPC970

Macはプチワークステーションになるのか!?(w
429名称未設定:03/05/24 05:36 ID:0Q39otCi
あー、言われてみるとそんな感じ。
430名称未設定:03/05/24 10:49 ID:4ublZffg
またワークステーション自演ドザが復活する悪寒
431名称未設定:03/05/24 11:08 ID:H3nMueJY
スーパーコンピュータがプチワークステーションになるのか。
謝罪を要求シル!w
432名称未設定:03/05/24 19:45 ID:azxCjlFm
ワークステーションって、ニュースステーションとどう違うの?
433名称未設定:03/05/24 19:58 ID:gAl5iYNo
ちゅうか68000とか68020とか使ってワークステーションとか逝ってたんだよな
お前等幸せだよ...........................
434名称未設定:03/05/24 21:26 ID:dcP9Vn54
>>433
X68000はパーソナルワークステーションだぜ!


68000/10MHz(数値演算プロセッサなし)
435名称未設定:03/05/24 22:02 ID:eXuYnFjr
>.428

研究室で昔、MacII フルセット導入したとき、ドメインの同等機種より
高くついた記憶がある。

ワークステーション並ではあったな。
436名称未設定:03/05/24 22:18 ID:Shi0MeT+
「本当の」workstationでさえ、3年もたてばそのへんのノートPCに追いつかれる罠
437名称未設定:03/05/25 10:36 ID:CZ4APGE0
>>436

まぁ今じゃパソコンとワークステーションの具体的な区分ってないもんな。

ハードウェアもOSもほとんどいっしょだし。
438名称未設定:03/05/25 11:51 ID:8mjsB5Tl
>>433
まあ、そのうち「PowerPC970なんかで画像処理、よくやってたもんだなあ」とか言われるような時代が来るわけで。
439名称未設定:03/05/25 12:51 ID:vhANIp3i
>>438
まあ、そのうち「馬鹿な書き込みしたなー、PPC970最高」と思う日が来るわけで。
440名称未設定:03/05/25 14:21 ID:1onTaxah
とりあえず、初秋ぐらいには>>439な日が来てください。
441名称未設定:03/05/25 19:45 ID:HZcYYGUX
>>439
次スレタイそれでどう?
「馬鹿な書き込みしたなー、PPC970マンセー」



。。まだ出てないか。
442名称未設定:03/05/26 08:03 ID:GKj5JDaB
439は日本語使えますか?
443名称未設定:03/05/26 13:52 ID:AMemH5Mi
Gom使えばいけます。
444山崎渉:03/05/28 12:52 ID:z1ID4AFN
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
445名称未設定:03/05/28 15:25 ID:SU1eYRA0
     
446名称未設定:03/05/28 18:17 ID:yeiNBrDF
結局G4の7457ってどうなったの? 不採用で中止?
447名称未設定:03/05/28 18:23 ID:C5NhUNor
ありもしない物でよくこれだけスレを続けられるな。
まさに妄想と幻想のコラボレーションだな。
マカーにはそれしかないからな。HAHAHA
448名称未設定:03/05/28 18:27 ID:6A/WSUFr
>>447いまいち、2点
449名称未設定:03/05/28 18:38 ID:DRESz+kD
7457は、CPUアップグレードカードで出るかも、970よりは作りやすいでしょうから。
450名称未設定:03/05/28 19:54 ID:rxqoOP5o
お宝より

●MacBidouilleが、最初のPowerPC 970マシンの製造が開始され、
すでにリセラーに対して出荷が始まっているようだと伝えていました。
その製品には、6月23日まで開封厳禁とシールが貼ってあるらしいです。
451名称未設定:03/05/28 20:01 ID:qtLDqkER
果たしてOSX10.2か10.3なのか
452名称未設定:03/05/28 20:06 ID:1cscCQJg
お宝も信頼性のまったくない噂を
載せるようになったのか。

…もし本当なら
一ヶ月も開封しないで待てるかよ。
世界中の誰かは必ず開ける。
そして…(ry

…ていうか年末か来年初頭だろ、970搭載Macはさ。
453名称未設定:03/05/28 20:15 ID:1cscCQJg
454名称未設定:03/05/28 20:17 ID:Q++X/N3L
>>452
お宝が海外の噂系サイトの情報を乗せているのは今に始まった事じゃないよ。
PPC970はIBMの発表当時のロードマップよりもかなり前倒しに進んでいるから6月に発表で
9月頃に発売でも全然おかしくない状況になっているみたいだヨン。 真相はもちろん不明だけど。
455名称未設定:03/05/28 20:20 ID:wnhjus8b
6月23日に発売される商品、の納品としては、
このタイミングってずいぶん早い気もするけど、そういうもんなの?

情報が正しいかどうかは別として
456名称未設定:03/05/28 21:12 ID:U8323joZ
出荷したからといって、すぐ次の日に届くかどうかわからないし。

457名称未設定:03/05/28 21:59 ID:kGWB67HU
QuadroとかFIRE GLとかを採用する予定はないのかな
458名称未設定:03/05/28 22:15 ID:C5NhUNor
>>454
>海外の噂系サイトの情報
というより、薬物系妄想幻想サイトの情報だろ
つーか、マカーそのものが薬物系妄想幻想低脳バカだけれどな
459名称未設定:03/05/28 22:18 ID:crbrcuOO
>>452
> お宝も信頼性のまったくない噂を
> 載せるようになったのか。

何を今更
元からそうだろ あそこは

で、間違いと分かっても絶対に訂正したりしないという
なかなか立派な態度のサイトです
460名称未設定:03/05/28 22:33 ID:O+wpjvJZ
>間違いと分かっても絶対に訂正したりしない

あほか
461名称未設定:03/05/28 22:39 ID:Fpst9Ieu
個人のサイトは報道とは違うから過剰な規制や期待をしても仕方ないと思う。
どこかの外国サイトの噂話を紹介してるだけだしな
法律に反しなければそれでいいと思う。
眉唾もんの噂話も楽しみのひとつ。
「腐れルーマー」もそれなりにおもしろい。
ムキになって倫理や正確さをふりかざすのは無粋だと思う。
462名称未設定:03/05/28 22:50 ID:C5NhUNor
>>460
マカはそういうバカなサイトが心の糧なのです。
ペテン慣れしてウソとデマを妄想して生きているのです。
463名称未設定:03/05/28 22:58 ID:h7JyIuhA
噂サイトといえど、今までは出荷情報はさすがに、
それなりに裏がとれていると思っていたが、
最近怪しくなってきたな。6月23日になれば
間違いかどうか確実に分かる情報を乗せるからには
自信があるのか?
464名称未設定:03/05/28 23:05 ID:v0ybHK6c
うわさサイトが完全に当たることは少ないが、
全く検討外れなことも少ない。
どうだろう、Apple が PPC970 の開発を進めてるのは間違いないのではないだろうか?
465名称未設定:03/05/28 23:08 ID:w+nze6ON
466名称未設定:03/05/28 23:32 ID:y7UdGM2J
>>464
Appleが?........................
467名称未設定:03/05/28 23:33 ID:Rkj/Nk1E
6月23日は970を採用するよ〜、ってアナウンスだけで
実機はもっとあとでは?
468名称未設定:03/05/28 23:34 ID:crbrcuOO
お宝もそれなりに裏は取ってるつもりだろうけど
これまでの新型の噂については当たる確率は大体
半々くらいに見える

噂は噂として聞いておかないと
469名称未設定:03/05/28 23:39 ID:PPm0OKRp
アポーはいつも発表はしても出荷は遅れるよね。もし970搭載マックが発表されても、新型のマザーボードだろうからまとまった数が作れるかどうか疑問。
470名称未設定:03/05/28 23:55 ID:maI3IR9/
>>448
hammerスレはpart10まで来てるしね…

>>461
そだね。
ネタをネタと(ry

>>469
日本のメーカーなどは、ある程度まとまった数を倉庫に確保できるか、確保できる
見通しができてからでないと、発表はしないんだけどね。
そのへんは、アメリカ企業とのスタイルの違いを感じる。
471名称未設定:03/05/29 00:02 ID:Q5WKNeYJ
でも、今年中には投入されそうだな。
俺の予想を遥かに上回るペースだ。
472名称未設定:03/05/29 00:15 ID:NkBMG7jw
>>俺の予想を遥かに上回るペースだ。

おまえは何様だ?
473名称未設定:03/05/29 00:20 ID:PdJtBXX+
>>471は変に期待しすぎて
落胆が大きくならないようにしてんじゃない?
期待を裏切られると辛いからね・・・・
474名称未設定:03/05/29 00:52 ID:dlK6v6Ic
でも今年中には出るでしょ。アポーも危機感を抱いているはず。これ以上性能差が開いてしまうとね。
475名称未設定:03/05/29 00:56 ID:NkBMG7jw
で?
476名称未設定:03/05/29 01:27 ID:zMqTKmdZ
>>474
こんな株価も下がって赤字出してるのにどこが開発の金をだすんだ、ボケ。
ろくな開発力も無いのに誰も金を出さなねーよ。ペテンぢょぶなんぞ信用しねーよ。
477なんだ:03/05/29 01:28 ID:SV3k/OyQ
 
478名称未設定:03/05/29 01:36 ID:hwIr3Zuo
>>476
>ろくな開発力も無いのに誰も金を出さなねーよ。ペテンぢょぶなんぞ信用しねーよ。

かなり電波が飛んでいるようですね。
479名称未設定:03/05/29 01:55 ID:+GnsoEg9
480名称未設定:03/05/29 02:26 ID:DwPNMAvG
iTunesの件でだいぶ持ち直したようですが、ここで970発表すれば加速が付くんだが
481名称未設定:03/05/29 02:41 ID:GXnXc5Mz
ストアに入れない
482名称未設定:03/05/29 03:41 ID:JtObqNdH
ここ見れ
http://www.macosx.nl/
483名称未設定:03/05/29 10:45 ID:HX/8dwaM
HDD用にはSerialATA採用きぼうー
光学ドライブ用は従来どおりにするしかないだろうけど
484名称未設定:03/05/29 10:56 ID:wcqD6Fop
6月に「PPC970を出すよ」っていうと夏のボーナス商戦に響くから
アナウンスはないのではないだろうか?
485名称未設定:03/05/29 16:52 ID:iyRlDRQP
linkageより古ぴぺ   本格的になってまいりました。
New Power Mac
MacBidouilleでは、PowerPC 970を搭載したPower Macのマザーボードについて伝えて
います。
それによると、FireWire 800ポートが2つ、FierWire 400ポートが1つ、USBポートが3つ、
サウンドコネクタが3つ、
さらに2種類の不明なコネクタ(3つのコネクタと2つのコネクタ)が装備されているとの
ことです。
また、メモリスロットは8つ装備されており、その内の半分は動作しないとのことです。
486名称未設定:03/05/29 17:09 ID:fXfWZ7K9
Mac Editionでは、AppleがWWDC 2003で
PowerPC 970を搭載したシステムに対応した
プログラム開発環境「64-bit Project Builder」
を配布するようだと伝えています。
487名称未設定:03/05/29 17:16 ID:O/9N5LXZ
>>485
>メモリスロットは8つ装備されており、その内の半分は動作しないとのことです

なんでじゃ?
488名称未設定:03/05/29 17:20 ID:9uNj+Jgf
メモリスロット8つって、どう考えてもPowerMacのじゃ
ないだろ。
489名称未設定:03/05/29 17:25 ID:oDjN16lL
Xserve…か!?
でも半分作動しないんじゃ不良品じゃねーか。
490名称未設定:03/05/29 17:31 ID:LxDgjGO6
プロトタイプの話じゃね−のか?
じゃあ製品はまだ遥かに先って事か??
491名称未設定:03/05/29 17:32 ID:YVidg1I+
>>489
母板共通で差別化のために意図的に殺してるんだろ。
けど8基はありすぎだろ。
492名称未設定:03/05/29 17:32 ID:g2CFgOVN
まだまだUSB2.0じゃなくてUSB1.1なのかYO!?
それとも区別がつかなかっただけ?
493アッポ:03/05/29 17:33 ID:zMqTKmdZ
Macはいつの時代も「重大な欠陥」を抱えています
それを不良品と呼ぶとはけしからん
「欠陥品」ですよ「欠陥品」
494名称未設定:03/05/29 17:33 ID:YVidg1I+
あ、メモリスロットか。ならありすぎじゃないな。
Opteronも8基あるし。
495名称未設定:03/05/29 17:45 ID:tyghSx85
過去最大のメモリスロット本数っていくつだっけ?
9500?
496名称未設定:03/05/29 17:45 ID:9uNj+Jgf
もう梱包済みで、リセラーに出荷が始まっているといいつつ、
ロジックボードは8個ついてるメモリスロットのうち、半分が動作
しないようなプロトタイプ状態のものだと。

MacBidouilleもちょっとは考えて、デマ流すべきなんじゃないの?w
497名称未設定:03/05/29 17:47 ID:iyRlDRQP
2種類の不明なコネクタが、3つと2つ。

なんだろ?
498名称未設定:03/05/29 17:56 ID:tyghSx85
マザー共通化するとしても、死んだスロットを載せずに、
スロットのパーツそのものを取り付けないでおく(基板のパターンのみある)よね。
499名称未設定:03/05/29 17:56 ID:iyRlDRQP
http://www.macbidouille.com/

ここは仏アップルのアップルストアのバナー広告が出てるくらいだから信じたい気も
するが、詳細は現物が発表されるのを待つしかないよな。
デマでもなんでも結構、祭りで踊りたい気分。
500名称未設定:03/05/29 18:04 ID:9uNj+Jgf
つーかもし共有化するとして、なんとロジックボード共有するんだろう。
Xserveが、PowerMacとロジックボード共有というのは、それはどうかと思うけど。

コスト削減のためにコンシューマ機と共有化した安物の基盤を使ってるサーバなんぞ、
どこの会社も願い下げなんでは。
501名称未設定:03/05/29 19:55 ID:0Cwx76RW
>>495
9500は12本です。いつ見ても凄い。
502名称未設定:03/05/29 20:20 ID:i6Qn6zg2
6/23にPPC970搭載PMが出る
503名称未設定:03/05/29 20:42 ID:irmmJKQa
>>498
パターンだけ残っているのは、PCのマザーでもあるね。
新しいチップセットを搭載した若いリビジョンなどで、わりと見る。

ショーに出展されるマザーなど試作品レベルでは、スロットがあるけど
実際一杯に差したら動かないなんてのもあるやね。

サーバとのマザー共有は1Uサイズとなると、信頼性などは置くとしても
まずフォームファクタが違いすぎて共用するとかえってコストが嵩むかと。
504名称未設定:03/05/29 21:40 ID:JtObqNdH
>>502
PMってフィリップモリスですか?
PPCってコピーのことですか?
505名称未設定:03/05/29 21:45 ID:g2CFgOVN
>>504
そうだよ。
506名称未設定:03/05/29 21:53 ID:JtObqNdH
>>505
やっぱりね。
507名称未設定:03/05/29 22:07 ID:f598cG2S
ピー‐ピー‐シー【PPC】
(plain paper copier) 普通紙にコピーを作る複写機。通常、電子写真方式を使う。

広辞苑より
508名称未設定:03/05/29 22:39 ID:zMqTKmdZ
PPC 970
アップルのコピー用普通紙を970枚束ねたもの。普通は1000枚なのだが、
30枚分はお布施として最初から抜かれている。

信者パンフ より
509名称未設定:03/05/29 22:52 ID:irmmJKQa
莫迦か?

PMと言えばエプソンのプリンターに決まっておろう。
普通紙対応のPXシリーズがエプソンのラインナップを席捲するという
お告げぢゃ
510名称未設定:03/05/29 23:09 ID:X47Whfc3

そんじゃまとめるよ。

「6/23にエプソンのカラリオ(コピー用普通紙970枚付き)が出る」

ってことでよろしいな。




…え?PowerPC970搭載Macはどうしたのかって???
そんなものは、どう考えても年末か来年でしょ。
IBMのロードマップ、遅れることはあっても
いくらアポーが欲しがっているからといって
半年以上も前倒しになるとは到底思えん。
511名称未設定:03/05/29 23:30 ID:6b7yWIds
http://www.acronymfinder.com/af-query.asp?p=dict&String=exact&Acronym=PPC
さぁ、いくらでも言葉遊びを楽しみたまえw
512名称未設定:03/05/29 23:36 ID:X47Whfc3
>>511
PMで検索してみたが
http://www.acronymfinder.com/af-query.asp?String=exact&Acronym=PM

…パックマンかよ!
513名称未設定:03/05/29 23:40 ID:irmmJKQa
>>510
ご明察
514名称未設定:03/05/29 23:42 ID:3Ail9OiB
WWDCでプロトタイプ&デモ見せるぐらいの噂なら信じたいが、
さすがにWWDC直後に発売は行き過ぎでしょ

・・・秋には出て欲しいと思ってるけどさ、970Mac。
515名称未設定:03/05/29 23:46 ID:irmmJKQa
>>514
試作マザーが守秘義務つきで内覧されるってのが関の山のような…

おれは来年のSFで発表できればな、ぐらいに思っている。
516名称未設定:03/05/29 23:50 ID:VWvu1k02
妄想ぐらいもっと景気よくいこうYO…
517名称未設定:03/05/29 23:59 ID:UIEzpflN
970になったらXのもっさり感なくなるかな
518名称未設定:03/05/30 01:27 ID:Jn7tb6Cv
あんまり期待しない方がいいかも・・・
新しいアーキテクチャーのCPUが出る時って最適化の問題とかあって結局旧コアよりクロックあたりの性能が悪い事が多いしね
519名称未設定:03/05/30 01:36 ID:h0xMrtz5
>>518
命令セットを拡張したり、従来のコードの実行性能を重視しない設計の時の話しやね。

まあ、クロックあたりの性能が少々落ちても、クロックが伸びればとりあえず商売上
都合いいんで、それでもいいかと…
520名称未設定:03/05/30 01:42 ID:h7Y9HWpd
>>518
>>519
1クロックあたりの処理できるサイクル数は多くなっていますよ。
よって、1クロックあたりの性能は良くなっていると思いますが。
521名称未設定:03/05/30 02:05 ID:NvbjnMkA
夏頃出るらしい次期PMが、もし970を搭載するとして、
OSは10.2のまんま、970採用と言うのはありかね?
 
仕事で使ってるアプリの関係で、
10.2のままだとアプリの動作に不安材料がなく、おニューモデルに更新できる、
というだけの話なんだが・・・。

まあ、次期PMのOSがOS 10.3だったら、しばらく様子をみるか、
あるいは値下がった現行FW800の1.42Dual当たりを速攻で買うという方法もあるんだけど。

いずれにしても、楽しみだなあ、次期PMの仕様(・∀・)
522名称未設定:03/05/30 02:24 ID:8PRex/oh
>>521
だからすんごく早くても年末だってばサ、PPC970搭載はサ。
来年だと思っていたほうが無難。
ただ、WWDCで970非搭載の新機種出るとしたら筐体変えてくるかもね。
523名称未設定:03/05/30 02:28 ID:CEXRXF1P
正直PowerMacラインの売り上げがどん底だし急がないと死にますよ
524名称未設定:03/05/30 02:37 ID:8PRex/oh
速度にも筐体デザインにもなんの魅力もないからな、今のライン。
誰が見ても売れなそうだ、ってのはわかる。
2年半前に出たPowerMacG4 667から乗り換えたいと思う機種がない。
単体CPUで2GHzオーバーして、さらに筐体が変わったら
問答無用で買い換えるんだが。
2年半も経過していまだに最低ラインが1GHzはないよな(w
525名称未設定:03/05/30 02:38 ID:6ylIogfm
つか、発表が来年で、出荷はその半年先だな。いつものこと
そいで、OSの欠陥が発覚して、さらに半年遅れて.....コープランドその2
526521:03/05/30 02:42 ID:NvbjnMkA
今使ってるFW800-1.25を、AGP400使ってる所員用にまわして、
自分は馬車馬のように速いという970マシンに換えたいなと思ってたが、
もう少し様子見て、AGP400の所員には我慢してもらうか。
527名称未設定:03/05/30 02:45 ID:8PRex/oh
WWDCで新機種でるとしたら、
インテルチップセット+インテルCPU
だったりして。
それなら手っ取り早く作れそうじゃん。
525が言うように発表が来年で出荷がその半年先じゃ
さすがにやばすぎだし。
そういう先の状況をちょっと読んで
ジョブスがせっぱつまったら
そういう大胆なこと何の前触れも無くやるとおもう。
筐体も激しく雰囲気変えてインパクト大でね。
528名称未設定:03/05/30 03:02 ID:767ztGTp
えっと、プロトタイプのアレですが、

970 Processor Upgrade Enablerってのが入ってたらしいです。
あと、ibmlib.kext(???)ってのがCD-Rに一つだけ焼かれてたとか。

マザーの端っこに、
[mentira-oitocentos]
ってシルクってあるそうですが。


おれ、魚屋なんでこれ以上は。
529名称未設定:03/05/30 03:04 ID:Jb6DsvNg
>>527
OSもドライバも作り直さなきゃならないのに、
そんなことを前触れもなくやるわけないだろう。
PPCエミュレータだって必要だろうし。
530名称未設定:03/05/30 04:35 ID:wLx58FW5
>>528 魚屋さん、もっと言ってぇ
531名称未設定:03/05/30 05:20 ID:Jb6DsvNg
ふと思った。
Crusoe + Code Morphing Software for PPC というのはどうだろう。
CMSを一から作る分、多少割高かもしれないが
x86用と同じCPUを使い回せる上にOSもソフトも書き換える必要なし。
意外にあり得る線かもと思うんだが。
532名称未設定:03/05/30 06:00 ID:Z4D0C23y
>>531
あにき、がんばって下さい。
期待してやす。
533名称未設定:03/05/30 06:20 ID:a1Df9gYF
>>531
ハードの構造がx86命令に最適化されてるからあまり意味はない
534名称未設定:03/05/30 07:04 ID:uuc/9xYF
>>524
2年半前のPowerMacG4 667は買う気がしなかったな・・・
QSは一発で気に入ったけど。
といってみる
535名称未設定:03/05/30 07:13 ID:zNgoBLTj
QS信者が現れると、スレが荒れる
536名称未設定:03/05/30 10:03 ID:RzpihuIK
>>531
あんな遅いやつでいいのかと。
537名称未設定:03/05/30 11:39 ID:fohPuabF
魚屋さんの正体はコインブラ監督。
538名称未設定:03/05/30 11:41 ID:QPFD5/pB
グラファイト信者です(ぉ
メモリスロット8つって、CPUが64bitになると
搭載できるメモリが増えると聞きましたが…。
512MB×8=(゚∀゚)アヒャ
539名称未設定:03/05/30 11:51 ID:RzpihuIK
ぶっちゃけ、1GB×4だと高いから、512MB×8で4GB安く達成
するという目論見なら、高い確率でトラブると思うぞ。
8枚差しで安定動作するようなメモリは結局高い。
540名称未設定:03/05/30 11:51 ID:ZCTw8yMA
6/23にPPC970搭載PMが出る
541名称未設定:03/05/30 11:58 ID:zE+CHmdx
で、値段はどのくらいだ?
現マシーンと比べどれだけ速いのだ?
542名称未設定:03/05/30 12:04 ID:ZCTw8yMA
36万
64倍
543名称未設定:03/05/30 12:11 ID:O6JYUVKY
身長40m
体重5000t
で、怒ると口から放射能をはく
544名称未設定:03/05/30 12:48 ID:XIcPP8nt
6/23にPPC750搭載のPMがでる
545名称未設定:03/05/30 13:37 ID:qBgUnoM7
全長 57m
体重 550t
それで、空飛ぶぞ。(w
546528:03/05/30 14:06 ID:767ztGTp
>>537
負けました。鋭いです。
発表は来月1日です。

それよか、他の息子の就職先を探さなければなりません。
547名称未設定:03/05/30 14:57 ID:x0NemMlH
>>538
メモリスロット、いくつかは実際は使えないらしい
548名称未設定:03/05/30 14:59 ID:dF2cLO3l
>>533
128bit(新型のAstroは256bit)VLIW命令がx86に最適化されているとはどうも思えないんだが。
x86に最適化したいんだったらそれこそAMDのように普通に互換チップ作ればいいじゃん。
むしろPPCは綺麗なRISCだから、VILWに変換するのには向いてるような気がする。

>>536
段々改善されてるらしいよ。
変換結果がキャッシュ出来ない最初の1回が重いのは避けようがないんだけど。
549名称未設定:03/05/30 15:12 ID:4xl82XEE
linkage???


Mac OS Rumors??PowerPC 970?????Power Mac????????????????
???????????Single 1.4GHz/Dual 1.6GHz/Dual 1.8GHz?????????
DDR400 SDRAM?AGP 8X?????PCI???? x 4?ATA-133?????????
Firewire 400 x2/Firewire 800 x 1?USB 2.0?NVIDIA GeForce FX/ATi Radeon 9X00?
????????????????????????Apple Pro Speakers?????????
????iPod????Dock??????????????????????????????
???????????????????????????????
550名称未設定:03/05/30 15:13 ID:4xl82XEE
linkage古ぴぺ


Mac OS Rumorsが、PowerPC 970を搭載したPower Macのスペックについての予想を伝えて
います。それによると、Single 1.4GHz/Dual 1.6GHz/Dual 1.8GHzという構成になり、
DDR400 SDRAM、AGP 8Xスロット、PCIスロット x 4、ATA-133インターフェイス、
Firewire 400 x2/Firewire 800 x 1、USB 2.0、NVIDIA GeForce FX/ATi Radeon 9X00、
デジタルサラウンドサウンド対応のオーディオ出力、Apple Pro Speakers用の新しいコネクタ
(これはiPodの新しいDockに接続できるのではとのことです。)を装備し、筐体も新しくなり
、また、新しいキーボードとマウスが付属するのではとのことです。
551名称未設定:03/05/30 15:19 ID:ZCTw8yMA
6/23にPPC970搭載PMが出る
552名称未設定:03/05/30 15:35 ID:767ztGTp
Depressao, acho que vou morrer...
553名称未設定:03/05/30 16:07 ID:ZCTw8yMA
6/23にPPC970搭載PMが出る
554名称未設定:03/05/30 16:49 ID:xwgymmCC
もちつけ!
いったい今まで何回だまされたよ。

でないでない。変な期待するな〜〜
555名称未設定:03/05/30 17:39 ID:4xl82XEE
6/23発表で8月上旬発売でほぼ間違いない

金がないので漏れは買えない、悲しい
556名称未設定:03/05/30 17:46 ID:R2o98kO1
出るっていってるヤシはなんでそんな自信ありげなんだ?
既出のところの他にもっと確実なソースはあるのか?
557名称未設定:03/05/30 18:21 ID:nLquhUTL
どう間違っても、
「発売」より前に「発表」されるなんて事は絶対ありません。
「発売」と「発表」は、「いきなり」「同時に」行なわれるのが習わしです。
558名称未設定:03/05/30 18:32 ID:OlL0HER0
>>557
え?
559名称未設定:03/05/30 18:36 ID:RzpihuIK
大体PPC970の生産が前倒しされて予定より早く出てきそうっての、ルーマー系の噂以外では
出てない気がするんだが。
IBMとは言わなくても、ちゃんとしたニュースサイトとかで出てたことあるの?
あるんだったらソースキボン。
560名称未設定:03/05/30 18:47 ID:EZhbihel
>>559
きちんとしたニュースサイトがそういうルーマー系使ってたりするから当てにならんよ。

たとえばZDnetとか
ZDnetとか
ZDnetとか
561名称未設定:03/05/30 18:51 ID:OlL0HER0
>>559
何も出ないのがかえって怪しいぞ。

もう、だまされること覚悟で噂に乗っかろうぜ!
これもマカの宿命。

ということで、6/23にPPC970搭載PMが出る!
楽しみだー
562名称未設定:03/05/30 19:01 ID:0qJZ0zC/
ふたを開けたらOpteronだったりしてー
563名称未設定:03/05/30 19:21 ID:eoagYfhk
速ければなんでもいいよ。
564名称未設定:03/05/30 20:20 ID:ZCTw8yMA
6/23にPPC970搭載PMが出る
565名称未設定:03/05/30 20:32 ID:RzpihuIK
>>561
いや、Macしか970使わないのなら、Appleの体質的に発表まで
何が何でも極秘ってのは分かるんだが、970ってIBMのブレードサーバ
とかにも採用されるんだよね?
もし、ほんとに生産前倒しされてるんであれば、IBM的にもアピール
したいとこだろうから、なんか発表なりなんなりあるんじゃないかな
って思ったんだが。
566名称未設定:03/05/30 21:03 ID:z/D6loTu
>>565
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0007/27/b_0726_15.html
このニュースを覚えていれば、PPC970の発表は有りえても
Power Mac関連のニュースは「IBMは」微塵も漏らさないと思う。
567名称未設定:03/05/30 21:11 ID:R2o98kO1
>>566
??
引き合いに出すのがATIってのはどうかと思うが。
いくら970がアポーに採用されたらIBMももうかるとはいえ
そもそもIBMはATIのように弱小メーカーじゃないし、
その例がIBMの恐怖になるとはおもえん。

568566:03/05/30 21:21 ID:z/D6loTu
>>567
逆に聞きたいけどPPC750シリーズ関連の情報をIBMが発表したとき
「AppleのiMac,ibookに採用予定です。」って言った?
各情報系サイトや雑誌では「将来的に採用されるだろう。」って
報じてはいたけど。
569名称未設定:03/05/30 21:55 ID:RzpihuIK
>>566
いや、IBMがPowerMacに970が搭載されることをAppleに断り無く
発表するかとかそういう話じゃなくて。
IBMが自社で発売するブレードサーバーにも970は使われるって
話だから、もし970がほんとに前倒しで生産できてるんであれば、
そっちの側からも970の状況がいろいろ発表されるんじゃないのか
って話。

ATIのとはちょっと違うと思う。
570名称未設定:03/05/30 22:02 ID:RzpihuIK
付け加えると、IBMがAppleに気を使ってPPC970の状況を
隠しているということは考えられないのではないかと。
大体Appleは、「PPC970を時期Macに採用する」なんて今まで
一言も言ってないわけだし。

サーバ分野でもIBMは安穏としてられる立場じゃないし、既に出荷
できる状況なら、IBMが自社製品に載せて出してるんでは?
571566:03/05/30 22:04 ID:z/D6loTu
>>569
あ、そういう話ですか、それなら分ります。
引っかき回したようで、すまんです。

#個人的には970の発熱量が一番気になるなぁ〜
#あんまし熱くなければいいのだけど。
572名称未設定:03/05/30 22:09 ID:RzpihuIK
>>571
いや、言葉足らずで誤解させてしまったようで
こちらこそ申し訳ない。
573名称未設定:03/05/30 22:14 ID:wT4zOz3P
>>571, 572
いや、俺が一番悪いんです。本当にごめんなさい。
574名称未設定:03/05/30 22:23 ID:FHxFzIc0
仮にOSXがインテルCPUに移植されたとして、
インテルCPU用のBSDのデバイスドライバを流用する事は可能?
それともOSX用に作らなきゃだめ?
575名称未設定:03/05/30 22:23 ID:R2o98kO1
>>571-573
いや、いちばんの極悪人は私です。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
576名称未設定:03/05/30 22:24 ID:Dwu7wEdQ
おれもすまんかった。
先週の結婚披露宴で、どっかの会社社長が挨拶してる時のスカシッペはおれだ。
577名称未設定:03/05/30 22:48 ID:81uZNE/F
>576
やはりそうか!
578名称未設定:03/05/30 22:56 ID:JAcKRykE
悪かった お前の奥さんを喰ったのは俺だ
579名称未設定:03/05/30 23:14 ID:767ztGTp
>>578
IDが名前みたいだ。
580名称未設定:03/05/30 23:24 ID:EwhiZWSM
>>579
ボーイングっぽいな
581名称未設定:03/05/30 23:25 ID:JAcKRykE
ジャック・リークとかそんな感じ
582名称未設定:03/05/30 23:27 ID:Vxoifl1x
WWDCってのは、デベロッパにプログラムを作らせるためのカンファレンスだ。
もし、64ビット版の開発環境を発表して、そのメリットをアピールして、
デベロッパにアプリを作らせようとするなら、WWDC以外での発表はありえない。
そのとき、開発環境だけ見せて、「ハードは出るか出ないかわからないけど、
急いで開発してね。」とは言えないから、970のハードと発売日はWWDCで発表されると考えるのが自然。



今年か来年かはわからんが。
583名称未設定:03/05/30 23:34 ID:NBAZw3+E
ひとまず6月に970搭載G5発表ってことでいいじゃん。

23日まで楽しむだけ楽しもう!
584名称未設定:03/05/30 23:40 ID:yBo7rsDZ
>>582
発表に守秘義務がつくかもしれんけどな…
585名称未設定:03/05/30 23:48 ID:n+w5PiKG
IBMの目標では、2003年の第2四半期にサンプル出荷。
2003年の下期に出荷開始でしたよね。その後、音さた無し
ですが。
とりあえず、この目標どおりに進んでいるとすれば、
WWDCで発表されてもおかしくはないですね。順調ならば、
即発売もあるかも!
まあ、IBMの技術力に期待するしかないですね。モトとは
違って、プロセッサーも本業に近いのが唯一のよりどころ
かな。

>>569
IBMといえども、半導体部門は苦しいので、採用されれば
最大顧客(IBMの自家消費よりケタ違いに多いと思う)に
なるAppleの顔色を窺うことは十分あり得ると思う。
特に、AppleがPPC970を採用した機種を量産出荷開始から
期間を置かずに投入できるのならあり得ない話じゃないと
思うが。
586名称未設定:03/05/30 23:59 ID:eoagYfhk
そうなればモトローラは用無し?個人的にはモトローラにはこれに奮発して頑張ってほしいのだが・・・無理かな?
587名称未設定:03/05/31 00:03 ID:hGHJrKdd
6/23にPPC970搭載PMが出る
588名称未設定:03/05/31 00:08 ID:yhBfzN5u
まぁWWDCで970のアナウンスがあるのは確かだろうね。
できれば筐体も発表して欲しいな。
マザーだけとか、黒幕wってのはやだ。
589名称未設定:03/05/31 00:09 ID:7vIOfiFz
といいな
590589:03/05/31 00:10 ID:7vIOfiFz
げ、ズレた。もう寝よ。
591名称未設定:03/05/31 00:13 ID:s/Quoyns
PPC970なんてほとんどAppleのために作ったものだから
appleが採用しないはずは無いでしょう。
問題は、いつ、どれだけのクロック数で出るのかだよ。
592名称未設定:03/05/31 00:13 ID:wbLdUe80
>>582
どこも64ビット版の開発なんてしねーよ。
OS Xですらまともに相手にされてないのに。
つか、そもそも開発力無いから64ビットOSなんかアポは出せない。
593名称未設定:03/05/31 00:13 ID:N/OZ6kdx
発奮してもいいが奮発してはいかん。
594名称未設定:03/05/31 00:15 ID:AXiEaoX5
>>592
まーそーかたいこと言うなや。夢見ようぜ
595名称未設定:03/05/31 00:16 ID:TOJCKx21
>>588
せいぜいが試作ボード止まりと見ているけどな。
OS関係は、BSDのシェルが開ける程度かも。
596名称未設定:03/05/31 00:17 ID:sYScGESQ
>>582
WWDCでPPC970に関する発表があるだろうっていうのは、
ほぼ100%くらいの人が思ってるんでは?
つーか、発表すらないのはさすがにやばいだろw

ま、やっぱ問題はいつ手に入るかだよな。
597名称未設定:03/05/31 00:28 ID:rUMCKuYX
今後のスケジュールだけでも発表してほしい
期限が切られていれば待つのも我慢できる

本音では、970が色あせるほどの何かを希望
598名称未設定:03/05/31 00:34 ID:NL1w+ru7
>>592
PPC970には32bit互換モードもあるんだから、OSそのものも64bit版で出てくるとは限らないのでは。
599名称未設定:03/05/31 00:53 ID:wbLdUe80
>>598
対応させる開発費がペイしねーよ。そんなもんどこがやるんだ。
ハードが完全互換じゃねーんだし、PPC970対応32bit版を出すのか?
まるで「ウチは開発力無いから32bit版で茶濁します」って言ってるようなもんだろ。
なんでクソマックのために恥を晒さないといけないんだ?
使うほうだって、どうせなら64bit版出るまで待つか〜ってなるだろ。
市場性の無いものを出す余裕はどこにも無いんだよ。
600名称未設定:03/05/31 00:57 ID:+yyFA8hh
>>599
68KからPPCに移行したときのことを思い出せ
自分の行ってることがおかしいことに気づくだろう
601名称未設定:03/05/31 00:59 ID:TOJCKx21
>>600
×思い出せ
○ググれ
602名称未設定:03/05/31 01:00 ID:wbLdUe80
>>600
そのときのシェアは?そして、今は?
現実を時代を知ったらどうかね。
妄想だけで生きていけないよ(笑)
603名称未設定:03/05/31 01:22 ID:a9HUZC5P
現実だけではつまらないよ。
604名称未設定:03/05/31 01:23 ID:9HnoWOio
ま、WWDCで開発者にPPC970登載macのプロトタイプを見せてデモ
させて「凄いでしょ? だからソフト作って」って言うとは思う。そういう為の
会議を、わざわざ延期して開催するわけだし。
ただ、一般には公開しない可能性もあるよね。

まあ、macユーザー離れをとどめるためにデモを公開して、近いうちに発
売するのをにおわす位はしてくれると思いたい。
・・・と、これくらいの期待なら、裏切られたときのショックは少ないかな?
605名称未設定:03/05/31 01:38 ID:4UtqPY6X
>>597
仮に期限付きのスケジュールが発表されたとして、
2年、3年遅れたら??

へたれAppleに分かり切ったこと期待するだけ無駄。
宗旨替えするほうがなんぼか(ry

知りつつ付き合ってる漏れらも(ry
606名称未設定:03/05/31 01:41 ID:sJ6g0h3C
>>599
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/15/ne00_powerpc.html
PowerPCは32bitの今までのモノとも完全互換なので
64bit版にする目的といえば「64bitの仮想アドレス空間が使いたい」ということだけ。

しかし一般のアプリケーションが32bit(=4Gバイト)以上の仮想アドレス空間を必要とする
場合などそうそうないので、別に急いで64bit化するメリットはない。
Oracleなどの大規模データベースや科学計算分野などは必要だろうが。

アップルが32bit版のOSXを970向けに出してくるのは技術力が低さを晒していることになるかもしれないが
(OSが64bit非対応ならアプリも64bit化できないからね)、アプリベンダがすぐに対応しないからといって
特に問題になるとは思えないのだが。

Itaniumの技術文書は読んだがPPC970やPower4のは読んでないので
64bitに関することはItaniumからの想像だが、大きくは違っていないはず。
間違いがあったらごめんなさい。
607名称未設定:03/05/31 01:43 ID:tmUjZaC5
>566
リンク先みたら、隣りの覧に
「Apple,Mac OS X用にペン入力ソフト開発中」があった。
http://www.zdnet.co.jp/news/0007/27/b_0726_01.html

これってどうよ?まんまWinのタブレットじゃん。
608名称未設定:03/05/31 01:47 ID:tmUjZaC5
と思ったら、記事が2000年7月27日の事じゃん。

気になる文あった。
『Appleは次世代PowerBook G4「Mercury」のトラックパッドでの
ペン入力サポートも検討しているもようだ。』

結局、搭載されんかったじゃないか。企画倒れ?
609名称未設定:03/05/31 01:49 ID:36Jg9kK4
まさか32bit互換=いままでのG4と同じ速度で動く
とか勘違いしてるのか??
610名称未設定:03/05/31 01:50 ID:+0MG6RxE
>>607
古いニュースだね…
たしか,InkWellってOS Xに載ってるよね。
日本語は使えなかったと思うけど。
611名称未設定:03/05/31 02:53 ID:jhX9RHMd
>まさか32bit互換=いままでのG4と同じ速度で動くとか勘違いしてるのか?

違うんですか? PowerPC970の場合は少なくとも
ボトルネックはないと思いますが…。
612名称未設定:03/05/31 02:57 ID:TOJCKx21
Itaniumの32bit互換が、いままでのPentiumと同じ速度で動かないのは事実だけどな

Opteronの32bit互換が、いままでのAthlonと同じ速度ではないのも事実だけどな
613名称未設定:03/05/31 03:09 ID:B7FjJLMI
そりゃ「同じ速度」じゃあないわな。
614名称未設定:03/05/31 03:13 ID:sJ6g0h3C
>>612
Itaniumの32bit互換が「おまけ」程度の昨日であることはIntel自身も認めているが
(IA-32 Execution layer という Code Morphing ライクなことを対策として発表していたが)
Opteronは32bitでも早く動くことを前提として設計している上に
AMDのx86-64はItanium(IA-64)とは違いx86の拡張だから32bit(x86命令)の高速化も
Itaniumほど難しいことではないと思うが。

そしてPPC970もOpteronよりの元のPPCの拡張命令だから
32bitと64bitの両方の高速化を図るのも比較的容易だと思われます。
615名称未設定:03/05/31 03:19 ID:wbLdUe80
ま、あれだ。PPC 970に対応しろなんてアポーがやったら、
完全撤退のベンダー続出だな。

「なんだと! OS Xのドキュメントもまともに整備できもしないくせに
偉そうな事ぬかすんじゃねえ!!」
「こちとら売れもしねえものに付き合う気なんかねーよ!」
「ざけんじゃねえ!また無駄な開発費がかかるじゃねえか!」
「勝手にOSの仕様をコロコロ変えるんじゃねえ!!ボケ」
616名称未設定:03/05/31 03:27 ID:MH0rwfHk
>>615
具体的にどのへんのソフトベンダーを指しているのかね?
有名どころだと例えば?
617名称未設定:03/05/31 03:28 ID:TOJCKx21
>>614
そうですな。
Itaniumは32bitコードの実行には全くフォーカスしていないプロセッサですから、
386への移行期のように、必要がある部分から32bitと64bitへ徐々に移行させる
というOperonとはアプローチが異なります。

ことにAMDは、x86-64に社運を全部賭けるようなことはできないので、32bitのコード
であってもAthlon以上の効率で実行できるようになっていますな。

おれもPPC970はItaniumというよりは、Opteronに近いアプローチと考えています。

そもそも、現状で64bitアドレスで定義されるメモリー空間を必要としているのは
極端に大きなデータベースぐらいなので、サーバ以外では必要性が薄いという面も
ありますね。
618名称未設定:03/05/31 03:45 ID:sJ6g0h3C
>>617
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/18/16.html
PPC970はItaniumというよりはOpteronに近いよ、という話。
619名称未設定:03/05/31 03:46 ID:/Z59A11h
まぁ、今回の新製品発表では本体そのものはどうなるにせよ、
ワイヤレス光学マウスとワイヤレスキーボード
くらいは当然発表されるもの、としていいか?
620名称未設定:03/05/31 03:48 ID:zk0TQepT
それでなくともマクは有害な電磁波を出してるというのに。
松下が安全かつ最高だよ。
621名称未設定:03/05/31 03:50 ID:aglhXS/H
松下はパナ・ウェーブが出るので(ry
622名称未設定:03/05/31 03:55 ID:wbLdUe80
最初から1.8GHz品が量産できるわけもなく、当初は1.4GHzあたりのみで、
高クロック品はその後ということになるだろう。それまでの間、Appleの
新製品はどうすればいいのか? という疑問は当然でてくることになる。
また、1.4GHz〜1.8GHzで周波数が打ち止めだとすると、その先に続く
製品展開で当然またもや行きづまるわけで、現状の「高クロック製品が
出ない」という状況が改善する見込みが薄いことになる。
もっともこれは多分にx86マーケット的な考え方であり、Macの場合はそ
れでも許容されるのかもしれない。

------------------------------------------------------------
ワハハ、完全にバカにされとるな(藁
623名称未設定:03/05/31 04:25 ID:aglhXS/H
>>621
パナウェーブのパナはパナソニックのパナですか(w
624名称未設定:03/05/31 06:52 ID:vC0oNaJE
970は1.8GHzで打ち止めじゃないんですけどね…。

ID : wbLdUe80は最終的に「釣れた釣れた(w」とか捨て台詞書いて逃げると予想。
625名称未設定:03/05/31 08:21 ID:SHeN+px8
つーかこのスレにいるドザなにもわかってねえ
626名称未設定:03/05/31 08:59 ID:hilkLL/G
仮にPPC970が1.8Ghzが打ち止めだとしてもPPC980がでるだけだしな
627名称未設定:03/05/31 09:09 ID:36Jg9kK4
970になればフツーに考えてバスクロックも上がるでしょ。
藻麻刺CPU本体のクロック数だけ見てないでよ足回りも良くなるであろう事を考えようよ
628名称未設定:03/05/31 09:17 ID:nYvOW2Qj
>622がバカにされる罠
629名称未設定:03/05/31 11:21 ID:eKklu1KB
>>617
フォトショのメモリはいくらあっても足りない訳だが
正直4Gぐらいの割り当ては欲しい。
630名称未設定:03/05/31 11:58 ID:1XeCzLEg
PPC980の話でてますが・・・。
631_:03/05/31 11:59 ID:VNOGmelk
632名称未設定:03/05/31 12:33 ID:+yyFA8hh
>>629
あんたは 叶精作 でつか?
633名称未設定:03/05/31 12:57 ID:5VPm1hOW
ダミーオスカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
634名称未設定:03/05/31 12:58 ID:zjqhCyeo
ワラタアデスヨ
635名称未設定:03/05/31 12:58 ID:sYScGESQ
>>624
1.4GHzでスタートして1.8GHzで打ち止めだと、あまりにやるせなくて
枕を濡らしそうだなw
636名称未設定:03/05/31 13:35 ID:20Rn0lF6
>>622,635
公表されたアーキテクチャ資料から見る限りは、
3GHz越えは楽勝、4GHzまで引っ張るのも難しくないって感じなのだけど。

637名称未設定:03/05/31 13:37 ID:g+KBzEmI
6/23にPPC970搭載PMが出る
638名称未設定:03/05/31 13:41 ID:oJ4diQN3
>>636
そんなのG3やG4の時も似たような事言ってたような・・・
それでモトやIBMのやる気の前に負けたんだろ
今度だってIBMはシビアな会社だけにMacのシェアが低いままだったらクロック上げないかも・・・
639名称未設定:03/05/31 13:47 ID:ZttxM4sp
>>629
120GBぐらい欲しいですメモリ
640名称未設定:03/05/31 14:01 ID:20Rn0lF6
>>632,629,617

オレでさえ、主記憶2GBのマシンを使ってますけど。
これでも、全然足りないっす。

ディジタル写真や画像製作/加工の分野の仕事だと、
主記憶が4GBの壁を越えられることは大変な福音だよ。
特に、新しい表現形式や処理方法が可能になる点が大きい。
それをベースにして、金さえ出せば買える使い易いソフトの形で
出てくるとインパクトは凄いよ。
実は、今でも、作業用ディスクの速度だったりするから。
しかも、この作業ディスク、半年で寿命を使い切ってしまうから、
普通の人に使ってもらえるようにするのは絶対不無理といった話があったりする。

ベクター処理ユニットの構成なんか見ると、Photoshop対応シフトといった
感じがあるから、この話、あながち妄想ではないと思うよん。
641名称未設定:03/05/31 14:16 ID:20Rn0lF6
>>638
誰が言っていたの?
そんなことを言う奴は、電波だな。

だいたい、G3とG4では丸っきり話が違ってくるのに、ごちゃ混ぜとはね。

G4は、最初からクロック周波数向上が難しい。というより、狙いが違う。
G3は呆れるくらいリソース投入量の少ない設計で1GHz越えまで来たから、
性能向上余地という点では中々と大したものだと思うが。
642名称未設定:03/05/31 14:32 ID:20Rn0lF6
Macintoshに限らず、x86アーキテクチャでも
4GB限界打破によって大きな恩恵を受ける分野は幾つかあるから
64bit「拡張」アーキテクチャが地歩を固めるのは早いはずだよ。
家庭で気軽に使い易いユーザインタフェースで動画をいじってもらおう
なんて考えたら、必然的な帰結だよ。

そりゃ、全面的な普及なんてなると、何時の話かってことになるし、
64bit拡張でなくIA64だとコスト的に頭を抱えることになるわけだが。
その点で、AMDのOpteronは商売として非常に上手い!
643名称未設定:03/05/31 14:41 ID:20Rn0lF6
>>638
誰が言っていたの?
そんなことを言う奴は、電波だな。

だいたい、G3とG4では丸っきり話が違ってくるのに、ごちゃ混ぜとはね。

G4は、最初からクロック周波数向上が難しい。というより、狙いが違う。
G3は呆れるくらいリソース投入量の少ない設計で1GHz越えまで来たから、
性能向上余地という点では中々と大したものだと思うが。
644名称未設定:03/05/31 14:41 ID:sYScGESQ
>>640
実作業において全然足りないなら、現状でも4GB超の環境構築する
方法はいくらでもある気がするが、何故2GBの環境で我慢してるの?
645名称未設定:03/05/31 14:54 ID:cT+9/d/C
>>644
主記憶自体は4GB越えられても単一プロセスの仮想アドレスは4GB越えられませんよ。
646名称未設定:03/05/31 16:19 ID:ZdmlPAyk
>>645
OS が 4GB超の領域を認識できて、
リニアなメモリアクセスを使えなくてもいいのだれば、
いにしえの EMS や XMS のような手法が使えるよ。
実際、IA-32 版の Windows2000 Advanced Server だと
そうやって逃げているわけだし。

それはそうと現状の Mac OS X だと4G の壁の前に
2G の壁があるじゃん。
647名称未設定:03/05/31 19:14 ID:wbLdUe80
>>646
それ以前に絶対に超えられないマカのアホの壁がある。
648名称未設定:03/05/31 19:27 ID:Z1LVKYx4
ID : wbLdUe80きたー。
649名称未設定:03/05/31 21:21 ID:/y7yZ8nD
>>640
> 主記憶が4GBの壁を越えられることは大変な福音だよ。
薄汚いイエローふぜいが!
我が崇高なる宗教にかかる言葉をみだりに用いることなかれ。
650名称未設定:03/05/31 21:41 ID:PKEB3l31
>>647
>>649
頭大丈夫か?! 社会のカス、役ただずが!
651名称未設定:03/05/31 22:04 ID:I0jMP6kj
本当のこといっちゃダメ!
652名称未設定:03/05/31 22:48 ID:9I6N1ViS
>650
そこまで、真実を言わなくても・・・(W
653名称未設定:03/05/31 22:50 ID:g+KBzEmI
6/23にPPC970搭載PMが出る
654名称未設定:03/05/31 22:51 ID:846mFW8S
↑カラリオの新製品でつね
655名称未設定:03/05/31 23:11 ID:JquowXzo
とりあえず、これでも拝んで待つしかないな。
http://www-3.ibm.com/chips/photolibrary/photo10.nsf/WebViewNumber/11A28A04DD90CA5B87256C5300557D11
656名称未設定:03/05/31 23:16 ID:YiCwGWlQ
>.655
そうだ!京都へ行こう!
657名称未設定:03/06/01 01:15 ID:l7r+9fOd
>>646
そういう手法は確かにありだね。
linuxのhighmem管理も同様の手法ですな。カーネルかプロセスかの違いはあるけど。

Mac OS Xの2Gの壁ってよく知らないんだけど、詳細希望。
658名称未設定:03/06/01 01:24 ID:AZ26zvx8
6/23にPPC970搭載PMが出る
659名称未設定:03/06/01 01:35 ID:J4kb4MNE
6月になりましたー!
660名称未設定:03/06/01 02:29 ID:DYDH7A07
>>657
PowerPCはメモリ空間のうち半分をI/Oに割り当てているので、
4GBのうち物理メモリに割り当てられるのは2GBが限界。
MacOS Xに2GBの壁はありません。多分。
661646:03/06/01 02:50 ID:k+ly8Ags
>>657
MPC7451 は本当は PAE のようなものがあるので、
本当は 4GB オーバーのメモリが使えるんだけど OS が対応しとらん。

>>660
あれ?
Mac OS X は、4GB のメモリ空間のうち下位 2GB をユーザープロセスが、
上位2GBをシステムが占める古い UNIX の縛りを引きずっていたと
思ったのだが違ったかな?

下のプログラムを適当に直して実行してみて。

#include <stdio.h>
#include <sys/mman.h>

int main(int argc, char** argv){
size_t megabytes = 1;
while(1){
size_t size = megabytes * 1024 * 1024 ;
void* result = mmap(0, size, PROT_READ | PROT_WRITE, MAP_PRIVATE | MAP_ANONYMOUS | MAP_NORESERVE, 0, 0 );
if( result == MAP_FAILED || !result){
megabytes--;
break;
}
munmap( result, size );
megabytes++;
}
printf("max virutal memory size: %d MB\n", megabytes );
return 0;
}
662名称未設定:03/06/01 03:25 ID:l7r+9fOd
>>661
http://www.usenix.org/publications/library/proceedings/osdi99/full_papers/dougan/dougan_html/node3.html
こんな仕組みがあるみたいですな。

2G制限はそのことですか。
確かlinuxだとユーザー3G/システム1Gが標準で、確かメイク時に変えられたはずだけど
Darwinは2G/2Gが標準なんですかね。
663名称未設定:03/06/01 08:46 ID:WLLQ8mBH
PPC970搭載は来年の頭みたいだよ
残念だけど、あと半年は待たないとだめみたい。
さらにクロック周波数は1.4Ghz。
こんなペースでだいじょうぶかなぁ。。。

WWDCでプロトタイプの発表はあるはずだよ。
PowerMacのラインは微妙にクロックはあがるけど
でも、基本的なところは、あと半年は変わらないよ。
筐体デザインもね。
664名称未設定:03/06/01 08:50 ID:WLLQ8mBH
WWDCの段階では出さない、というより、出せないんだな。
でも何らかのアクションやロードマップを示しておかないと
さすがにやばい状況ではあるからね。
665名称未設定:03/06/01 08:53 ID:WLLQ8mBH
ただ、もしかしたら新筐体のプロトタイプも公開するかも。
何か新しいもの出るんだ!ってインパクトがあるからね。
視覚的要素というかプレゼンテーション的な要素として。
いままではなかったことだけれど、さすがに状況が状況だからね。
666名称未設定:03/06/01 09:01 ID:PU8+3Bja
まあ、例によってものすごい勢いで買い控えが発生するんだろうけどね。
PPC970から旧MacOS未対応って事だったらうまくつなげたのにね、、
667名称未設定:03/06/01 09:13 ID:8sj52Vgj
すると夏のG4ですが、7455ならどこまで周波数が上がりますかね(爆音復活必須でしょ)
668名称未設定:03/06/01 09:50 ID:J4kb4MNE
>>663

多分そんな感じでしょう。
でも、あと3週間は夢をふくらます期間です。

そう、夢....
669有名デザイナー:03/06/01 11:39 ID:/b4UYjaI
デザインは何も変わらない事も重要なんだよ
670名称未設定:03/06/01 11:50 ID:nO7hHtOy
ということはOS9起動可能オプションも半年延命かい。
671名称未設定:03/06/01 11:55 ID:Nk9gUJin
>>665
新筐体のプロトタイプなんか公開したら、現行機種が売れなくなるじゃん。
でもダサかったら現行機種が売れるのか。これ最強のプロモーションかも。

672名称未設定:03/06/01 12:40 ID:w8i3uI7L
ほんとにどうする気なんだろう。当分パワーブック頼り?
673名称未設定:03/06/01 12:54 ID:/UIL9Lks
>>607
>これってどうよ?まんまWinのタブレットじゃ

そうよ。XPタブレットPCバージョンとか騒いでるのをよそに、OSXには
タブレットをつなぎさえすればタブレットPCとして使える機能が
最初からはいってるわけよ。Macはワンボタンマウスだからな。Winみたいに
右クリックをどうするか悩まなくてもいい。日本語手書き認識はどこかと組まなけりゃ
だめだが。最近ジョブスがPDAを出すつもりはないとやけに強調していたのを考えると、
噂どおりフル機能のOSXが走る一枚板タブレットMacをまもなく発表すると思うぞ。
今月かな。
674名称未設定:03/06/01 13:01 ID:2YVtUXBD
PowerMacのラインはもともと売上どん底だから
影響はすくない、というか、まぁでも
それ以上に売れなくなってやばいのは必須だけど
そしたら、値段を下げてくるんじゃないのかな?大幅に。
それ以外に方法はない気がする。。。
675名称未設定:03/06/01 14:16 ID:XyFZl07H
>>673
TN2062 - Guide to Creating Kiosks on Mac OS X
http://developer.apple.com/technotes/tn2002/tn2062.html
これなんか関係あるかな。
Kioskってのは駅の売店ではなくて、パーキングエリアで渋滞情報が見れたりとか
遊園地etcの案内用のようなタッチパネルで操作する
備え付けのちょっとした情報端末みたいなモノらしいです。
676名称未設定:03/06/01 15:42 ID:7aEX0HC8
>>673
別にタブレット使ってオペレーションするだけだったら、
Xpはもちろん、2000とか98とかでも普通にできるが。
677名称未設定:03/06/01 17:07 ID:G84CVVsR
MacBidouilleでは、デュアルPowerPC 970を搭載した
Power Macのマザーボードにはメモリースロットが8基装備されており、
最大32GBのメモリをサポートしているようだと伝えています。
678名称未設定:03/06/01 17:15 ID:D+Yv+LIp
>>677
メモリスロット8基のうち半分は使用不可の様だと伝えています
679名称未設定:03/06/01 20:47 ID:684JyQ3F
>>673
その噂は俺も何度か聞いた。
消費電力やiBookとPowerBook12"のマザーのサイズから考えて
G3-X00MHz
1.8インチのハードディスク(iPodで使っているもの)
8インチ前後の液晶
といったところか。
G3でIntrepidが使えるか、気になるところだな。
680名称未設定:03/06/01 23:42 ID:AZ26zvx8
6/23にPPC970搭載PMが出る
681名称未設定:03/06/02 00:09 ID:J/1T8XfD
そういえばMac20周年モデルはどんな感じになるのだろう? PPC970かな?
682名称未設定:03/06/02 00:35 ID:sJuhRp+Q
6/23にPPC970搭載PMが出る
683名称未設定:03/06/02 01:20 ID:34wBnSDL
>>682 それは2004。まだ先だな
684名称未設定:03/06/02 01:58 ID:sJuhRp+Q
6/23にPPC970搭載PMが出る
685名称未設定:03/06/02 04:00 ID:8EoqdRtx
〜LINKAGEより〜
MacBidouilleでは、Motorolaが0.09μmプロセスのG4チップの製造を開始したようだと伝えています。

まだ生きて(ry

で、この性能はどうよ?PPC970と比べて…。
686名称未設定:03/06/02 05:25 ID:YTmjFmY/
G4はG4
687名称未設定:03/06/02 08:45 ID:wY2R5WJh
0.13μのCPUすらマトモに作れないMotが0.09のG4作れるのかよ(笑)
688名称未設定:03/06/02 09:48 ID:QWFE6f4d
せいぜい、不格好な携帯電話でも作ってなさいってこった
689673:03/06/02 10:26 ID:1fbBvqRj
>>676
もちろんできるが、XPタブレットPCエディションは
タップしたままでいると右クリックと同じ操作になるとか、
新しくて精度のいい手書き認識機能が追加されているくらいのもので、
ほとんどXPと同じもの。大騒ぎするほどのものじゃない。
OSXは最初から標準でそうなってるよって話よ。
690名称未設定:03/06/02 10:48 ID:f/ff8MSG
なんかもう、MacBidouilleすごいなw
691名称未設定:03/06/02 10:50 ID:4c3U5Muc
TOSHIBA独自の機能
〜タッチパッドが液晶ディスプレイになったクリアパッド搭載〜
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030512g8/hard.htm#hard1

タブレットとはまた違った形の機能です。
692名称未設定:03/06/02 10:55 ID:f/ff8MSG
>>689
別にOSが標準でサポートしてるかとかは関係ないじゃん。
XpはMediaCenter Editionがあるわけだし、そうじゃなくても
他のVerでもタブレットでオペレーションできる。
それは、OS Xでも同様。

ただ、PCにはタブレットPCが既にあり、Macにはまだない。
そんだけ。
693名称未設定:03/06/02 11:08 ID:4c3U5Muc
〜お宝より〜
IBM社が、PowerPC 970技術情報として、昨年MicroDesign Resourcesがメンバー限定で公開したMicroprocessor Forum 2002におけるIBMセッションレポートのPDF版「PowerPC 970, Microprocessor Report, October 2002」を公開していました。
この資料により、Microprocesso Forum 2002での基調講演内容以外に、いくつかの発表内容を確認することが出来ます。
特徴的な部分としては、ようやく1.8GHzでFSB 450MHz対応(IntelはすでにFSB 800MHz台)となることや、512kオンダイL2、AltiVecサポートなど、従来噂扱いで明確にはされていなかった情報を確認することが出来ます。
また、PowerPC 970の出荷時のパッケージ製品カタログ画像も公開「1、2、3」されていました。

んで、パッケージ製品カタログ画像も公開「1、2、3」の事だが
カタログ画像1
http://www-3.ibm.com/chips/photolibrary/photo10.nsf/WebViewNumber/39611DB39E16B4CA87256C530055DB49
カタログ画像2
http://www-3.ibm.com/chips/photolibrary/photo10.nsf/WebViewNumber/488D8F57E23C304887256C530055F58A
カタログ画像3
http://www-3.ibm.com/chips/photolibrary/photo10.nsf/WebViewNumber/C66F85755561BCB787256C5300561EF1

なんだけど…画像がお、重い…大丈夫かぁ〜?と言いたい。
ってかバックの添え物は関係ないだろ?
694名称未設定:03/06/02 11:17 ID:GCsWS6mO
>>691

>カレンダー、電卓、世界時計、アニメーションなどの機能を切替えて表示できます

デバイスだけ思い付いてコンテンツは何も思い浮かばなかったんだな。
Appleなら何を映すだろうか。
695名称未設定:03/06/02 11:18 ID:fwJB5I3k
お宝、クロックと転送レートを混同してるな。
696名称未設定:03/06/02 11:24 ID:J/1T8XfD
WWDCに向けて徐々に情報が出つつある感じかな?
これで、PPC970の発表も何もなかったらすごい肩すかしだな。
697名称未設定:03/06/02 12:06 ID:z2ojG1c+
てかさらに株価さがるんじゃない?経営者として私の会社潰れますと
言うようなことはしないと思うが…。
698名称未設定:03/06/02 12:40 ID:oqUTwjqC
>ようやく1.8GHzでFSB 450MHz対応(IntelはすでにFSB 800MHz台)

恥ずかしいやつだな…。
699名称未設定:03/06/02 12:56 ID:sJuhRp+Q
>>685
ノート/iBook/iMac向けか?
700名称未設定:03/06/02 13:22 ID:9PjVYoq4
>>698
どこが間違っているの?
701名称未設定:03/06/02 13:23 ID:2MaUcMoP
>>693
物凄いピン数だな。ざっと見1200ピン以上はあるな。
縮小画像見たときはごちゃごちゃすぎてモザイクなんじゃないかと思った。
702名称未設定:03/06/02 14:04 ID:nkzpaOlm
すげーブツブツ
703名称未設定:03/06/02 14:15 ID:zmkIW5mc
相変わらず、お宝はおバカな日本語使ってるな(ワラ
704名称未設定:03/06/02 14:45 ID:f/ff8MSG
なんか寺にある座布団みたいだなw
705名称未設定:03/06/02 15:46 ID:ucPBMfTj
>700
マジで言ってる?(笑)
706700:03/06/02 16:30 ID:9PjVYoq4
>>705
マジです。
お願い、教えて。
707名称未設定:03/06/02 16:35 ID:EbO1uh+7
放置プレイ開始
708名称未設定:03/06/02 17:02 ID:LJtOTfSB
>>694
いろいろありそうだけど、iTunesの曲名とか、新着メール/IMの件名、差し出し人とか
わかると便利そうだよね。ケータイのサブ液晶のノリで。

PPC970だけど、FSB450MhzならMPC7457の倍以上じゃん。
結構いい感じな早さが出そう。
インテルはCPUクロックが上がらないからFSBでごまかしてるようなきもするけど。
709708:03/06/02 17:05 ID:LJtOTfSB
はずっ...
PPC970ってP4基準で考えるとFSB900Mhzじゃん...
710名称未設定:03/06/02 17:13 ID:J/1T8XfD
711名称未設定:03/06/02 17:17 ID:X9jEWJ+1
〜LINKAGEより〜
Low End G4 Box?
Mac Rumorsでは、AppleがG4プロセッサと、32MB VRAM、256MB RAMを搭載したロウエンドモデルを発表するのではとMacPlusがレポートしていると伝えています。
価格は599ドルとなるのではとのことです。

またMac Rumorsかw

もし実現したらCube の後継機になるね。
(今となってはスペック低いけど…iMac(TFT)ユーザーなら流れてくるかな?)
712700:03/06/02 17:28 ID:9PjVYoq4
>>710
レスありがとう。
そこのスレも見ているんだけどオタさんが
>Pentium4わ200MHzのQDRで800MHz, 970バスわ450MHzのDDRで
900MHzす
といっているんだけど
P4はDDR400をデュアルチャンネルでFSB800MHzだけど
PPC970はDDR450をデュアルチャンネルでFSB900MHzということで
いいのかな?
713名称未設定:03/06/02 17:39 ID:/B6TN7HZ
>>700
CPUのFSBと、メモリ帯域を混同していない?
CPUのFSBはオタの
>Pentium4わ200MHzのQDRで800MHz, 970バスわ450MHzのDDRで
900MHzす
で正しいが、メモリに関してP4はチップセットとメモリの組み合わせで
DDR400をデュアルチャンネルが可能、PPC970はAppleのチップセット
次第ってところじゃない?
714名称未設定:03/06/02 18:30 ID:f/ff8MSG
> インテルはCPUクロックが上がらないからFSBでごまかしてるようなきもするけど。
この一年で比較しても、G4よりはクロックあがってるけどなw
715名称未設定:03/06/02 20:27 ID:gsX5YLNV
>714
クロック上昇割合(%)でいえばG4も健闘しているんじゃないかな?
絶対値でいえばP4なのは当たり前だが、CPUの種類が違う以上割合で
比較することが妥当と思われ

G4が1GHzになった時(昨年2月頃)から〜今まで
2002.2 [email protected] → 3.2GHz(45%)
2002.2 [email protected] → 1.4GHz(40%)

P4の方が成長率はいいが、[email protected]は出荷前であり、
今月Appleの発表次第では差は縮まる可能性あり
716名称未設定:03/06/02 21:00 ID:f/ff8MSG
>>715
まぁ、一昨年の状況から考えると、確かにG4もよくがんばってるかも。
よっぽどAppleに尻たたかれたんだろうね、moto。

でも、Pentium4の今年前半の状況(コアの移行前)だと、もうちょい
巻き返してないと厳しいかなーとも思うが。
絶対値どころか、クロックアップの割合でも負けてるのはどうかと。
Pentium4の場合は、クロックアップだけじゃなくFSB400→FSB800や、
HT有効とかもあったわけだし。
717名称未設定:03/06/02 21:59 ID:YJuUKbZi
おいおい、100→115と10→12では後者の方が頑張ってるってか?
俺はそうは思えないです。
718名称未設定:03/06/02 22:08 ID:nHxZGHrz
>>717
あなたの意見なんて聞いてません
719名称未設定:03/06/02 22:11 ID:/BCZz46O
>>717
それは結局、絶対値しかみてないから。
720名称未設定:03/06/02 22:14 ID:NP6K3euj
>>717
1円 -> 2円 と 1ドル -> 2ドルが違うように(ry
721名称未設定:03/06/02 22:15 ID:NP6K3euj
トリプルアタックかよ、、、
722名称未設定:03/06/02 22:17 ID:VNqyR2U6
でも走り幅跳びで2m->5mよりも8.98m->8.99mの方が頑張ってると思うが。
ハイレベルになるほどさらに延ばすのは大変なんじゃない?
723名称未設定:03/06/02 22:18 ID:NP6K3euj
>>722
それも yd. と mの違いがあるわけで(ry
724倶名尚愛:03/06/02 22:20 ID:VmvZmkT2
禿同

725名称未設定:03/06/02 22:22 ID:nHxZGHrz
(,,゚Д゚)∩
結局伸びとかじゃなく
処理速度が重要だと思います
726名称未設定:03/06/02 22:23 ID:Q/ewQUSL
>>715
CPUのクロック上昇率を
単純にパーセンテージで比較して、
成長率はそんなに変わらない、というのは、
短絡的思考だと思う。

たとえば、
100Mhzが200Mhzになったのと
1GHzを2GHzになったので
両者ともクロック上昇率は200%
727名称未設定:03/06/02 22:30 ID:NP6K3euj
>>726
それは、Aプロセサの1MHzとBプロセサの1MHzが
完全に同質のものであることを前提条件にすると思うんだが?

このさいAプロセサとBプロセサのどちらの1MHzが実質処理速度上昇効果が高いかはおいといて、
その実質処理速度上昇が分からないからこそ絶対値比較は意味がないとそういうことだけど...。
728名称未設定:03/06/02 22:30 ID:YJuUKbZi
つーか、一応CPU界ってムーアの法則って生きてるんだろ?
とすれば、自乗のカーブが基準カーブであると仮定すると、
どっちが基準カーブよりか角度がついてるか分かりますよね。

macの圧勝?
なんか納得いかないね。
729名称未設定:03/06/02 22:31 ID:/BCZz46O
>>726
それじゃ両者とも成長「率」は一緒。
730名称未設定:03/06/02 22:33 ID:nHxZGHrz
また不毛な言い合いが始まりました
731名称未設定:03/06/02 22:34 ID:Q/ewQUSL
>>728
そうそう漏れがいいたかったのはそれ。
アホでスマソ。
732名称未設定:03/06/02 22:35 ID:NP6K3euj
つまり、AプロセサのMHzとBプロセサのMHzは
yd. と m の関係のようにそもそも単位が違うと考えた方が良いもので、
なおかつ MHz(A) は MHz(B) の2倍(またはその逆)といったように
単純換算ができないからこそ、上昇率で考えるしかないんよ。
733名称未設定:03/06/02 22:36 ID:NP6K3euj
>>730
ほんと不毛だったな、、、スマソ。
734名称未設定:03/06/02 22:51 ID:Auzugv+R
だいじょぶだいじょぶ
735名称未設定:03/06/02 22:54 ID:Z/RabbkY
>>693
>>なんだけど…画像がお、重い…大丈夫かぁ〜?と言いたい。

マカー注目の的だから、サーバが重くなってもしょうがない…




なんてことでは全然なくて、ソースを見てみりゃわかるが、1500x 2265Pixelの
バカでかい写真が、サムネイルを別に用意せず、ブラウザ上での表示サイズ
を指定して縮小表示しているだけですな。

一枚3MBぐらいありますなー
736名称未設定:03/06/02 22:55 ID:f/ff8MSG
でもまぁ、よく考えるとあれです。
Apple謹製PhotoshopBenchの「Pentium4に比べて○○%高速」って
やつの○○%が、ガンガン小さくなってるよな。
2年位前は、250%高速とか言ってたのが、1.42GHz/Dualが出た時点
で30%くらいだったっけ?

処理速度上昇比で比較するとかなり悲惨なのでは?
737名称未設定:03/06/02 22:58 ID:NP6K3euj
>>736
かもしれんね。
738>736:03/06/02 23:02 ID:scpRkJUf
いつの頃からかx86の最速PCと比べなくなって
しまいました。なぜMacはDualなのにPCはXeon Dual
にしないのでしょうか・・?
739名称未設定:03/06/02 23:07 ID:J/1T8XfD
重要なのは今自分が使っているマックより体感速度でどの程度早くなっているかという
非常に主観的な値だけだ。
740名称未設定:03/06/02 23:10 ID:oXiSgW3U
パワブク3〜5万値下げ・・・なんで?来るのか?
741名称未設定:03/06/02 23:16 ID:K0B3G39d
来週が来る?
742名称未設定:03/06/02 23:23 ID:Z/RabbkY
>>740
それぐらいならありえるんじゃないの?
12inchは据え置きかもしれんけどナー
743名称未設定:03/06/02 23:25 ID:N3BSoV7w
>>742
だからー、もう下がったってばー。
744名称未設定:03/06/02 23:25 ID:Z/RabbkY
>>742
そりゃ失敬…
745名称未設定:03/06/02 23:42 ID:oBh2BzTn
この値下げ、あと半年間を持たせるためなのか、それとも在庫一掃なのか…
746名称未設定:03/06/03 00:54 ID:GEHapgE6
>100Mhzが200Mhzになったのと
>1GHzを2GHzになったので
>両者ともクロック上昇率は200%

????????
747名称未設定:03/06/03 00:55 ID:bBwA6vOG
何を今更…
748名称未設定:03/06/03 01:17 ID:LWVY6VCC
>>746
仮にクロック当りの処理速度が同等と仮定したら、10倍の差があることは不変だろ。
その調子が続けばいつまでたっても10倍のまま。
749名称未設定:03/06/03 01:19 ID:KJXF5hvF
クロックなんかどうでもいいよ。
MacOSXが快適に使えるマシンがあればね。
750名称未設定:03/06/03 01:19 ID:LMyNxUON
「我々は三年待ったのだ。我が軍にためらいの吐息を漏らすものはおらん」
はガトーの台詞で良いんだっけ?
751名称未設定:03/06/03 01:21 ID:5D070DDJ
>たとえば、
>100Mhzが200Mhzになったのと
>1GHzを2GHzになったので
>両者ともクロック上昇率は200%

何でみんなこの計算間違えに突っ込まないんだ?
上昇率100%とちがうのか?
752名称未設定:03/06/03 01:36 ID:bBwA6vOG
そんな下らん計算間違いに突っ込むのもナー
753名称未設定:03/06/03 02:34 ID:nwOttDtb
>>750

ガノタキモイ。







と、言ってるヤシもガノタ。
754名称未設定:03/06/03 12:42 ID:GNAXT33V
>>736
ハードによる要因もあるが(キャッシュ、バス、プロセス等)
ソフトによるところが大きいじゃ無いのかな?
755名称未設定:03/06/03 13:44 ID:r66dqVh1
>>751
マカのMacの計算機は計算間違いするので正しい
756名称未設定:03/06/03 22:13 ID:n5B8mnPz
で、なんで、こんなスレにドザがおるのかと小一(ry
757名称未設定:03/06/03 22:21 ID:bDV285Ee
まあ居てもいいんじゃない?
どの様な形であれMacが気になるんだろう
758名称未設定:03/06/03 22:30 ID:91PW9BAP
ゴキブリみたいなもんだ
759名称未設定:03/06/03 23:13 ID:KJXF5hvF
これ見ると、WWDCのセッションにまだかなり空きTBAがある。
今年のネタは楽しみ。。。

http://developer.apple.com/wwdc/tuesday.html
760名称未設定:03/06/03 23:29 ID:fUsGjCrR
〜お宝より〜
CNET News.comが、AppleのJonathan Ive氏は、ロンドンのデザイン美術館からデザイナー・オブ・ザ・イヤーの表彰を受けた(副賞2万5,000ポンド)と伝えていました。
最終選考には、Ive氏の他、言語学者から宝石デザイナーになったSolange Azagury-Partridge氏、ガラス作品と家具作家のTord Boontje氏、ビデオゲームメーカーのRockstar Games社が残っていたそうで、選考は、4人の専門委員と2万人を超える一般会員の投票で行われたそうです。

ここでのポイント
(副賞2万5,000ポンド)=4,842,142円[1ポンド=約193.6円(6/3現在)]

デサインのセンス、480万円かぁ〜。
761名称未設定:03/06/03 23:56 ID:U2sd4soR
その金で寿司おごってくれジョナサンジョースター
762名称未設定:03/06/04 00:06 ID:ANBzS1C4
>>760
Iveにとって不作の今年に賞を取るって、皮肉だな。
763名称未設定:03/06/04 01:02 ID:bYiDHyFd
>>762
生きているうちに評価されたわけだから、幸せ者だよ。
764名称未設定:03/06/04 01:14 ID:tPQ6NGuq
ポール・ニューマンがハスラー2でオスカー取った様なもんか
765名称未設定:03/06/04 02:54 ID:r06QGa53
やれやれアイブ賞とりまくりだな。
完全に歴史に残るプロダクトデザイナーになったな。
766名称未設定:03/06/04 05:01 ID:ms7Cs/XU
それもこれも「信者」のおかげ
767名称未設定:03/06/04 09:22 ID:cEmGiamu
賞を取るかとらないかに売り上げは関係ないだろ。
768名称未設定:03/06/04 09:45 ID:s0Z59Qyf
これであの喧嘩師カワサーキの血圧が上昇する悪寒(w

梵醍iMacの頃、アイブのことを散々バカだの何だのと罵っていたからね。
「あいつが貰えて、なんで漏れが認められないんだぁ!」
今頃は怨嗟に凝り固まり、学生たちを困らせている事でしょう。
グドデザインの委員長やってるんだから、自分に賞あげればいいじゃんねー。
769名称未設定:03/06/04 10:44 ID:TQ4snvMt
川崎はPowerBookG4のデザインを激賞していたから、
アンチアイブというわけでもないでしょうよ。
770名称未設定:03/06/04 10:49 ID:qMGoNUYk
>>765
プロダクトデザイナーっつーか、同列に挙げられてる面子見ると
デザイナー扱いのような気も。
個人的には、プロダクトデザイナーとして愛撫が一流かっつーと
激しく疑問がある。
機能性より、デザイン優先な面もかなり多いからなぁ。
771名称未設定:03/06/04 11:03 ID:K6ODWuvU
以外と機能的だよ。特にiMac。
初代からFlatpanelまで全て機能的。
ホタテはともかく。
772名称未設定:03/06/04 11:28 ID:gqpFHBCa
ホタテはあれはあれで強度を出すためのものだと思ってたが?
773名称未設定:03/06/04 11:44 ID:xZsiZTgS
>>772
ホタテ以外のすべての四角いノートは強度不足だとでも?
774名称未設定:03/06/04 12:24 ID:qMGoNUYk
>>771
そうかなぁ。
キーボードに当たるCDトレイ配置とか、素直に持って持ち運ぶと折れる
取っ手とか、コネクタの取り回しがしにくい配置とか、無駄に場所をとる
筐体とか突っ込みどころ満載な気がしないでも無いけどね。
PBの明らかな強度不足も、デザインの犠牲になったもんだし。
775名称未設定:03/06/04 12:57 ID:dKITt7TR
ここ最近スレ違いっすよ。
776名称未設定:03/06/04 13:29 ID:FyvuM2Na
ホタテのibook出た時、デザインを褒めちぎってたサイトや雑誌がやたら目に付いたが、あれってデザイン系の人から見るといいデザインだったのか?
漏れは、見た瞬間に金縛りにあって鬱になったんだが....

あのダサマック、まだ使ってる人いるのか?
恥ずかしくて使えんだろうなぁ...
777名称未設定:03/06/04 13:31 ID:/rcatEGQ
ダイアモンドチェア?あのデザインのどこがいいんだ?
ってのと同じかもね
778名称未設定:03/06/04 13:36 ID:NzWvfNeQ
スレ違いごめん。>>774の頭の固さにつっこまずには。
>キーボードに当たるCDトレイ配置とか、素直に持って持ち運ぶと折れる
取っ手とか、コネクタの取り回しがしにくい配置とか
そんなマシンが賞取りまくると思うか?
iMacは「レイアウトフリー」だからすごいんだよ。
リンゴマークを好きな方向に向けて使えば良いのさ。
コネクタもCDトレイもモニタも使いやすい位置に向けてね。
779グラデザ@当時美大生:03/06/04 13:36 ID:r06QGa53
>>776
めちゃめちゃ良いです。
780名称未設定:03/06/04 13:56 ID:fUOaQAzc
>>778
>>774はCRTiMacのことを言ってるのではないかと。
781名称未設定:03/06/04 14:10 ID:V3cLwDWW
スタイリングはデザインの中の一部分だね。
782778:03/06/04 14:28 ID:+XIZ57T4
>>780
ホントだ。ごめんなさいごめんなさい>>774
お詫びに台湾(?)の工場に就職してきます。
頑張ってPPC970作ってきます。
783名称未設定:03/06/04 14:37 ID:5YocSBQZ
>>782
よし!ガンガレ!
784名称未設定:03/06/04 14:49 ID:ixpQ97M/
さて話をもどして、
>>759
これだけの空きスロットで、ハードまで含めた話をするのは難しいんではないか。
このくらいのTBAはソフトの64ビット対応だけで尽きてしまう悪寒。
今年はstudent scholarship落ちてしまったので逝ケーン。
785名称未設定:03/06/04 15:52 ID:FyvuM2Na
>>779
女の子?
だったら許せるんだけどね。(笑)
漏れの男友だちで、大学にホタテibook持ってきて、まわりからキモイと虐められてたよ。
漏れも彼と同じくMac愛好家なんだが、この時ばかりはかばいきれんかったなぁ...
あのibookは男のツールとして許されないデザインだろ?
ま、いいか... (笑)
786名称未設定:03/06/04 16:08 ID:jSsSSe2U
ホタテiBookは、リカちゃん人形系ということで
787名称未設定:03/06/04 16:11 ID:2j3xocUL
>まわりからキモイと虐められてたよ。

激しくワラタ
788名称未設定:03/06/04 16:15 ID:1x8ZepMG
>>785
ま、そうだな。
出た時からあれは、玩具系のデザインだとオモタ
iMacのデザイン言語をポータブルに持込めば、ああなるのは仕方ないのだが。
789名称未設定:03/06/04 17:12 ID:PJqohelj
アメリカンチョッパーとコルベットにホタテを乗せて持ち歩いている友人は
何故か受けているが・・・。
あまりのギャップは美醜をこえるんだろうか?
790名称未設定:03/06/04 17:18 ID:Sb8MHv36
いいんじゃないか?
美醜というか、ギャップがどうであろうと自分の好みに素直で好感持てる
791名称未設定:03/06/04 17:22 ID:W3ahj7d+
俺自身はホタテを持ちたいと思ったことは無いけど
2-3年前、5月の終わりの雨上がりの外苑前を新緑と曇天の中
紺のブレザーとグレーのプリーツの入ったスカートの制服姿の
女子高校生らしき若人がインディゴのホタテを抱えながら歩いていたのを見た時
あー絵になるなーと思ったもんさ。
ちょっぴり持ち運びに難儀していそうな姿も微笑ましかった。

これが銀色のノートじゃちょっと合わなかっただろうなと。
ちょっとホタテを擁護してみる。
792名称未設定:03/06/04 17:43 ID:xMBAL9tY
女子高性のホタテ・・・ (;´Д`)ハァハァ
793名称未設定:03/06/04 17:59 ID:W3ahj7d+
>>792
Σ(゚д゚)
794名称未設定:03/06/04 18:14 ID:VSWX2cQH
ホタテ、自分の仕事机とかプレゼン用に使うにはイマイチかな
と思ったけど。居間に置いたり、女の子や子供が使うには
PBよりもいいんじゃないかと思ったよ。
今の豆腐も含めてiBook使ってる女の子好きだな。

と漏れもホタテを擁護してみる。
795名称未設定:03/06/04 20:38 ID:pPMcBX1Q
女子高生のホタテに漏れの貝柱を挟みたい
796名称未設定:03/06/04 20:40 ID:jyB/jXl4
>>788
iMacのデザイン言語って? IveはiMac以降のAppleプロダクトには
デザイン言語はありません、っていろいろな場で言っているよ。

iBookは、デザインは面白いと思ったけど、所詮iMacの二番煎じ。
797名称未設定:03/06/04 20:46 ID:uPlP2cfE
>>796
>>788の脳内言語です。
798名称未設定:03/06/04 21:16 ID:qjQgg9ou
>>796
二番煎じもなにも、iBookはiMac to go.というキャッチの元に
製作されたんだから、そういうデザインになるのが自然だと思うが。
799名称未設定:03/06/04 21:29 ID:zxhT29hT
なんか猛烈におまんこやりたくなってきた!!
800名称未設定:03/06/04 21:29 ID:ImCuo7yO
狙っている客層が同じなのに別物になるのはおかしいだろ
801名称未設定:03/06/04 22:44 ID:yilccGAI
>>792
うむ。アワ○でも可。
802名称未設定:03/06/04 23:59 ID:ANBzS1C4
賞を取ったから優れてる訳ではなくて、
多くの人に優れてると認められたから賞を取ったわけで。

好きというヤツも嫌いというヤツがいてもいいんじゃない。
803名称未設定:03/06/05 00:33 ID:X/R5mK+m
>>784
まだCPUが出てない段階だから、64bitOSの概要だけで十分でしょ。
しかし、HW系で6コマしかないのもさびしいが。
804名称未設定:03/06/05 04:09 ID:uj+sRitm
>>796
はホタテiBookの原型がeMate300って事を知ってるのだろうか?
eMate300の方が初代iMacより遥かに先なんだけどね。

ttp://www.ciao.com/Apple_eMate_300__613026
805名称未設定:03/06/05 07:13 ID:a1KB9GG5
>>802,804
だから何?って感じ。
とりあえず す れ 違 い
806名称未設定:03/06/05 07:46 ID:YmpvggB9
「PowerPC 7457」?
The Registerが、Motorola社はフランスで開催された同社主催の「SNDF 2003 Europe」において、2月に発表した「PowerPC 7457」プロセッサーを、同社第4四半期(10月〜12月)から通常出荷すると述べたと伝えていました。
また、このカンファレンスで行なわれた「Host Processors」セッションのプレゼンテーション資料が全てPDFで公開されていました。

807名称未設定:03/06/05 07:50 ID:dyYHel4F
次世代PowerMac、750じゃなくて7457が採用だったら鬱
それともiMacなどのローエンド向けか?
808名称未設定:03/06/05 08:27 ID:33ce6R9l
iBookとeMateのデザインは別物でしょ。
809名称未設定:03/06/05 08:47 ID:JZvubpiW
>>807
どちらかというとPowerBook向けじゃないかと。
デュアルコアだから自称「マルチプロセッサ」、だけど省電力系、と。
iBookも時間差で載るだろうけど。
970はG4の倍だからなあ、消費電力。
810名称未設定:03/06/05 08:49 ID:z2Hwoq25
>>808
いや、同じクラムシェルデザインでないかと。
811名称未設定:03/06/05 10:02 ID:gcJAH3EN
>>805
>>796 の「iBookは、デザインは面白いと思ったけど、所詮iMacの二番煎じ。」
という間違いを指摘したまで。間違った認識は放置しない方がいいでしょ?
812名称未設定:03/06/05 10:30 ID:+H6dAKxA
>811
ウゼエ。消えろっつってんだろが。
813805:03/06/05 10:45 ID:VQjmi1lw
>>811
うん。
814名称未設定:03/06/05 11:39 ID:KrZW+Ps8
>間違った認識は放置しない方がいいでしょ?

正しい。さいきんは合ってようが間違ってようが勝てば官軍みたいなのが多くて困る。
815名称未設定:03/06/05 11:53 ID:8fO2tprb
最近多いのは、負けても官軍な香具師ら。
816名称未設定:03/06/05 12:03 ID:gcJAH3EN
>>796 = >>812 かな?

予定してるモトのデュアルコアG4が貝iBookのようなケースに
入るとプライベートではかなり楽しめると思うな〜。

女性にも似合いそうだし。
817完全にスレ違いだが:03/06/05 14:07 ID:3VMM9H6Q
貝iBook=女性向き という安易な偏見はどうかと思う。

男が使っていてもいいと思うが。
実際男の先輩に使ってる人いるし。インディゴiBook。
818名称未設定:03/06/05 14:24 ID:SLJv9OoG
オスイ、IDもうすこしでppc980:-)
819名称未設定:03/06/05 14:38 ID:rMCYVvrZ
>>817

>>816
女性[にも]似合いそうだし。
820上野千鶴子:03/06/05 15:52 ID:ikQIlb8z
シェル(貝)形ですぐに女性に結び付けるのはセクハラです。
821?a°?O¨:03/06/05 15:54 ID:M521KJGB
>>820

警察に通報しました。 
822りかちゃん電話:03/06/05 16:06 ID:OkuZSROP
お電話ありがとう
私、りかちゃん
823名称未設定:03/06/05 16:09 ID:8fO2tprb
ミクロマンも頼む。
824名称未設定:03/06/05 16:58 ID:M8gImMpl
825名称未設定:03/06/05 17:02 ID:tADOf8JY
>1 おやっさん待望の登場ですよ!
“G4”を抜かしていきなりG5にアップグレードした。
ボディは精かんなブラック

う〜ん!何ていい響きなんだ・・・。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.zdnet.co.jp/products/0306/03/09.html

神様ありがとう!ワシを見捨ててはいなかったのですね。
826名称未設定:03/06/05 17:25 ID:kz7nJkbz
>825
ん〜イマイチだね
827名称未設定:03/06/05 18:10 ID:ObYGGaBN
>>825
デジカメG3ユーザーに大不評のG5じゃん(笑)
一緒にすんなヴォケ
828名称未設定:03/06/05 18:51 ID:3bQ6UDMn
970のMacってもうApple社内では動いてる実機があるのかな
829798:03/06/05 21:07 ID:qEyK/vZk
>>814
スレ違いだからレスしないで黙っていたのだが、まだその話を続けるかえ。
eMateはもちろん知っているし、触ったこともある。形状はクラムシェルだけど
それ以外はまったく似ていないでしょ。
どうせならeMateを引き合いに出すんじゃなくて、「iBookのコンセプトは
『iMac to go』なんだから二番煎じで当たり前」って言ってほしかった。

スレ違いを続けて、すまんの。
830798:03/06/05 21:34 ID:Y3EYAoRy
俺は2重人格でもあるのか!なんで書き込まれてるんだ!





まぁ、それはいいとして、
>>829
eMateも、iBookのデザインの元になったのは確かだと思うよ。
ポリカーボネートを利用した、親しみやすく、かつ耐久力のある、という点でね。
コンセプトは本当に学生向け、と明かに違うけどね。

はい、別人格がお邪魔してごめんね〜。これでこの話題は終了。
831名称未設定:03/06/05 21:37 ID:ri7ufuEC
>>828
試験機というか、試作機レベルではあるのでは?
832名称未設定:03/06/05 22:09 ID:Om8r2PwJ
>>822-823

おまいら歳いくつだ?
833名称未設定:03/06/05 22:13 ID:8V/Ma0Ua
>>822
>>823
面しれーぞ、続けてくんろ!
834戦え!GIジョー電話・38才!:03/06/05 23:05 ID:2ahkntMb
♪火を噴くライフル、正義の味方、GIジョー、GIジョー
ぼくらの仲間♪
ぼくらはiの為に今日も頑張っているゾ、じゃあまた戦場でアオウ!
835名称未設定:03/06/05 23:07 ID:qC0tyre1
ネタは潮時が肝心
836名称未設定:03/06/05 23:10 ID:VCs9I7Tj
>>833
残念だったな・・・(ヨクガンバッタ
837名称未設定:03/06/05 23:25 ID:X/R5mK+m
潮吹いた時は、本当にビクリするなもし。
838名称未設定:03/06/05 23:32 ID:qC0tyre1
↑それは御叱呼でつ…
839名称未設定:03/06/06 00:12 ID:w3D79rrt
完全にネタスレ化してますね。
わたし好みです。
840名称未設定:03/06/06 00:16 ID:QGgMdRqP

PPCの微細化はどの辺まで可能なのでしょうか?
0.005μmまでいける設計なのでしょうか?
Power4/5などについてもお詳しいかたがいましたら教えて下さい
841名称未設定:03/06/06 00:19 ID:XAmyX1K2
5nmでも1nmでも、時がくればでるよ。
Power5は最初は2GHz/130nm/2coreで、その後に90nm版が予定されてる。
842名称未設定:03/06/06 06:41 ID:Ch/rzL6h
最終的には原子の大きさまで微細化される。

と、脳内・・・
843名称未設定:03/06/06 10:35 ID:ewL4ZrLi
配線の幅が金原子5つ分しかないとかいうしねぇー。
量子コンピューターなんてのも空想論じゃなくなってきたらしいし。
詳しいことはわからんが、この業界、先は見えないってことですね。
844名称未設定:03/06/06 10:41 ID:Szsm1Tx/
>>842 >原子の大きさまで微細化
すでに,10年以上昔から研究されてるので,
妄想の心配はないよ。
845名称未設定:03/06/06 11:23 ID:zKNVHoM2
メモリは電子1個の有無でやるんだっけ?
846名称未設定:03/06/06 11:23 ID:2BIX7RC/
旧iBookがeMateのデザインが「もと」ってことでいいでしょ。
兎も角も、知らない香具師もいるけど、すれ違いなので、
以後放置の方向で。
847名称未設定:03/06/06 12:29 ID:bNSrScfN
ウサギもツノも。
848名称未設定:03/06/06 13:34 ID:46BiXP3F
>>843
量子コンピュータはまだまだ妄想レベルだよw
カーボンナノチューブの素子とか配線とかの方が早そうだな
849名称未設定:03/06/06 13:52 ID:sJCsX+Lw
>>847
ともかくも
850名称未設定:03/06/06 13:56 ID:dcML7rzl
トマカク型核融合炉
851名称未設定:03/06/06 13:59 ID:46BiXP3F
>>850
それも妄想だなw
852名称未設定:03/06/06 14:28 ID:DmU8zB4T
トラウマ型核融合炉
853名称未設定:03/06/06 15:18 ID:P/S/tL/A
トカマク・ロブスキー
854名称未設定:03/06/06 15:34 ID:hYNoXtSr
対消滅エンジン
855名称未設定:03/06/06 15:39 ID:oUMaOJMM
腰の強い讃岐うどん
856名称未設定:03/06/06 15:50 ID:eIhm4oKg
量子コンピューターでもやっぱりOS9は未サポートですか?
857名称未設定:03/06/06 15:56 ID:Wzw6NuVQ
サポートされているとも未サポートとも確定できない状態です。
観測によって「サポートされている」という事が確定できたと思ったら、
今度はそれがOS XなのかOS 9なのかが確定できないのです。
858名称未設定:03/06/06 16:14 ID:n/skt3Ex
トンネル現象が起きるのって
配線の幅がどのくらいになったらなんでしょうか?
昔NHKでそんな話をやってたんだけど(白川博士ノーベル賞受賞の時)
具体的な数字は出てなかったので。
859名称未設定:03/06/06 16:39 ID:/R1sXPA0
>>858
北陸トンネルくらいでしょう。
860名称未設定:03/06/06 17:25 ID:J65qmBat
>>857
シュレディンガーのOSかよw
861名称未設定:03/06/06 17:34 ID:gGrz/eLW
シュレーディンガーのOSは、発表があるまで存在してるかしてないかが決定しないOSだろ。
862名称未設定:03/06/06 17:44 ID:EzSC7Yuc
AppleにぴったりじゃないかシュレディンガーのOS。
しかし、猫はりんごを食べるのか?
863名称未設定:03/06/06 18:57 ID:it9hyqZU
皆さんの話をまとめると、次期MacのCPU部分が量子コンピューターで、
OSがシュレーディンガーのOSということになるんですね。

今使っているソフトがOS9しか対応していないようなのですが、あきらめるしかないですね。
864名称未設定:03/06/06 19:15 ID:RXawBpOo
>>858
有る意味既に問題になっていますよ。
発熱を起こすリーク電流もトンネル効果が原因だし。
865名称未設定:03/06/06 19:42 ID:wZji/CD0
コードネーム:Schroedinger
866名称未設定:03/06/06 19:57 ID:3RLYfqpa
つまり、フタ開けてみたら、実はとっくの昔に
寿命がつきてたことがわかるかもしれない…と。
867名称未設定:03/06/07 00:24 ID:ZbjcDVg/
いいいかげん、パワーマック出ないかな?
もう買い換えたい。
868名称未設定:03/06/07 00:27 ID:tpu/7n1y
(´・ω・)俺の買い換え予定は1年半後。現金一括、5年スパンで失敗0。
869名称未設定:03/06/07 00:28 ID:xrmzhVKH
つまり次期バージョンはネコ科つながりで Schroedinger's cat というわけですね。
870名称未設定:03/06/07 00:34 ID:ZbjcDVg/
箱を開けるまで、ネコは半分生きてて半分死んでいる。
871名称未設定:03/06/07 00:40 ID:w+7IhQEZ
シュレディンガーの猫なんて10年ぶりにキキマスタ。
フジTVのアインシュタインいらいどす。
って歳がわかってしまうか…

ああ、内容はそれ以前ね。ご存知の通り。
でも、あるのか?ないのか?
872名称未設定:03/06/07 01:15 ID:0RyGAJpG
こんなにシュレディンガーに食い付いてくるなんてオモワナカターヨw

ところで量子コンピューターなんてケチ臭い事いってないでいっそ
超紐コンピューターとかにでも夢を馳せてミヨーゼ

・・・超紐 な、なんかハアハア...
873無料動画直リン:03/06/07 01:16 ID:13SrDi/r
874名称未設定:03/06/07 01:22 ID:0RyGAJpG
>>862
ウチの白猫はスイカ喰ってましたが何か?
って超紐って来たとたんエロサイトかよ!w
875名称未設定:03/06/07 01:24 ID:q802dLoB
紐麺麭マンセー
876名称未設定:03/06/07 01:25 ID:73gjMfai
>>870
箱を開けるまで、ネコは生きている状態と死んでいる状態が重なっている。

多世界解釈では生きている猫がいる世界と死んでいる世界に枝分かれする。
開ければ自分がどっちの世界にいるか分かる。
877名称未設定:03/06/07 01:31 ID:UbcgYW1v
全ての可能性が同居して計算するコンピューターなら、
圧倒的に早いだろうな。
878X1:03/06/07 02:03 ID:EFA0giiq
その量子コンピュータとやらでゼビウスは動くのか?
879名称未設定:03/06/07 02:18 ID:pX2LqrKi
動くとも言えるし動かないとも言える。
880名称未設定:03/06/07 02:19 ID:lsZNTSKc
靖国神社を参拝した状態と参拝しなかった状態が重なっている訳ですか
881名称未設定:03/06/07 02:27 ID:UbcgYW1v
>>850
うむ。今年の靖国参拝は現在両方とも存在してる。
某国に「参拝する可能性があるのは遺憾」とか抗議されるかもな(笑)。
882881:03/06/07 02:27 ID:UbcgYW1v
>>880でした。スマソ。
883名称未設定:03/06/07 03:20 ID:zT8oDabH
 スレ違い便乗。

 何かの科学雑誌で、「シュレディンガーの猫は蓋の中で死んでいる」という
論文があって読んだ記憶があるのですよ。
 その後、話題になってないから、反論されて潰れたのかな?
884名称未設定:03/06/07 03:37 ID:EFA0giiq
まあ、猫に何かを期待するのは猫好きではない奴だけだ
885名称未設定:03/06/07 03:45 ID:pX2LqrKi
過去スレディンガーのギコを読んでください。にゃーにゃー。
886名称未設定:03/06/07 05:25 ID:gp0mwLAA
一瞬あさりよしとおのスレかと思った。
887名称未設定:03/06/07 07:06 ID:E1EDYUlz
>>883
きっとあれだよ、フタを開けるべきかどうかで悩んでいる間に猫が餓死しちゃうみたいな。
888名称未設定:03/06/07 08:12 ID:rBFDOkru
量子コンピュータでエロゲはうごきまつか?
889名称未設定:03/06/07 08:25 ID:7MXOCboE
>888
どう答えがくるのかなぁ〜?(;´Д`)ハァハァ
890名称未設定:03/06/07 09:13 ID:oedMIsPo
>888
ある意味なまめかしいでつね。
891名称未設定:03/06/07 09:40 ID:ackK4QD1
AVALONって量子コンピュータで運営されてるのかな?
892名称未設定:03/06/07 11:03 ID:iP4bXPB4
>>883
シュレディンガーの猫問題はもうずいぶん昔に解決ずみでしょ?
大学の講義では直接観測ではなく、実践的手法で間接的に外界から観測できるという話だった。
要するに、箱を揺さぶったり叩いてみてニャーと鳴いたら猫は生きてる
鳴き声が聞こえなかったら猫は死んでるという比喩だった。(w
893名称未設定:03/06/07 11:24 ID:1c+WMhyh
>>892
つまらん!!藻前の話はつまらん!
894名称未設定:03/06/07 12:25 ID:Pt8rmcCW
>>892
フタを開ける、という行為ではなく、観測する、という行為が本質。
鳴き声を聞くのも観測のうち。シュレーディンガーの猫は単なる
思考実験で、観測しないかぎり、猫の生き死には確率的に
考えるべきだ、と言っているにすぎない。
そもそも、解決を必要とする「問題」ではない。
895名称未設定:03/06/07 13:09 ID:vPvDSC3a
ppc970タン早く製品化されて下さい。
でないとこのスレがますます面白くなってしまいますw
896名称未設定:03/06/07 13:27 ID:7Rq4+0Ef
970が箱に入っているかどうかは、箱を開けるまで分からない。
Schroedinger's catはつづく。
897名称未設定:03/06/07 15:26 ID:w0XRiHeN
新マク板唯一の量子力学スレはここですか?
898名称未設定:03/06/07 16:05 ID:3YfsusjA
6月24日(日本時間)に箱が開けられる。
中にはネコ科の動物がいるのは確実だけど、( 以下>>896の繰り返し )。
899名称未設定:03/06/07 16:39 ID:lsWeWbkv
中の動物が黒くなるまでは、半分で我慢ってこと?
そもそも我慢すれば、半分で起きるの?
900名称未設定:03/06/07 18:44 ID:+8f8zWlw
>>898
その猫科の動物が、生きているか死んでいるかという問題が。。。
もし死んでたらうpデートする意味ないし。
まぁ、一応速い奴がいるらしいっていう観測だが、

同じcpuで10.2.1より鈍足化するのなら

>>899
それは中身が黒体かどうかという問題かな
黒体輻射を測定してみなさい
901名称未設定:03/06/07 18:54 ID:b048VcV6
次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法だよ
ジャン=ロック=ラルティーグ君。
この船の副機関は常温対消滅炉、主機関は縮退炉だ。

発明は1%のインスピレーションと、99%のパースピレーションだ
トーマス=アルバ=エジソンの言葉だよ。
902名称未設定:03/06/07 18:55 ID:zoqlpysN
じゃあ、誰か箱の中を透視してくれ。
開けるまで分からんのはいやじゃ!

まじでどんなのが入ってるの?今度のマック
903名称未設定:03/06/07 18:56 ID:zoqlpysN
>>901
エジソンはぱくり野郎だから、それで成功したに過ぎない。
904名称未設定:03/06/07 21:06 ID:rh87NrFT
>>902
なかのひとがはいってる
905名称未設定:03/06/07 22:26 ID:7Rq4+0Ef
>>902
希望
906名称未設定:03/06/07 22:43 ID:UXAXU0R6
パンドラの箱かよ!!
907名称未設定:03/06/07 22:44 ID:ADKDC7lB
んじゃ、希望を箱の中に見付けるまでに一体何が飛び出すんだ?
908名称未設定:03/06/07 23:06 ID:L2wi8fg2
>>907
希望じゃないよ、残ったのは「予知、予兆、前知」とかの
「未来を知る能力」。
未来を知りえないから、「希望」が持てるってこと。
909名称未設定:03/06/07 23:12 ID:6QIJnWv6
その話は知ってるけどちょっとヤな見方すると未来は絶望だらけってことに
てかこのスレは何のスレですか?
910名称未設定:03/06/07 23:13 ID:3YfsusjA
まあ、Apple社内及び関係者には知っている人間が多数いるわけだが。



夢のない話でスマソ。
911名称未設定:03/06/07 23:19 ID:pX2LqrKi
Appleの内部には必ずApple社員がいると、どうして断言できようか。
912名称未設定:03/06/07 23:33 ID:wKo2wSeQ
>>911
アポー本社社屋を開けて確認してみ
913名称未設定:03/06/07 23:42 ID:1FgrTM55
驚いた事に、「Win機ばっかりでMacがないじゃないか!」ってか?
914名称未設定:03/06/07 23:42 ID:vZ2IDab4
>>912
それでは観測者が影響を(例えば押し入ったり)与えてしまうではないか。
915名称未設定:03/06/08 00:22 ID:Dvx6VH2W
さて、
970については、たいした事語られないまま900を超えてしまったわけだが。
916名称未設定:03/06/08 00:23 ID:jURzzXS5
>901
すると退役処分となったパワマクの使い道は
キングス弁を抜いてブラックホール爆弾として運用するんですか?
雷王星を丸のみ。

917名称未設定:03/06/08 00:24 ID:tr16N1RL
おーい山田くん、




宜保愛子さんつれてきて〜
918名称未設定:03/06/08 01:15 ID:12Q9chlT
次スレ用テンプレ案

[64] PowerPC970雑談スレ [2nd loop]

Schroedinger's catか、はたまたパンドラの箱か。
焦らず、腐らず、お茶でも引きましょう。

前スレ
【PPC970】 PPC970 【PPC970】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049823489

関連スレ等は>>2以降
919名称未設定:03/06/08 01:27 ID:12Q9chlT
関連スレ
■G5が出てきたらごめんなさいす■
http://pc.2ch.net/mac/kako/1025/10258/1025880736.html
■G5なんて(゚ε゚)キニシナイ!! す■
http://pc.2ch.net/mac/kako/1021/10219/1021968176.html
■G5情報募集中す(電波を除く)Part2■
http://pc.2ch.net/mac/kako/1017/10172/1017211524.html
■G5情報募集中す(電波を除く)■
http://pc.2ch.net/mac/kako/1017/10172/1017211524.html
「G5!ホントすか??」
http://pc.2ch.net/mac/kako/1010/10101/1010115321.html
「ついに! G5!!!」
http://pc.2ch.net/mac/kako/1000/10007/1000793921.html
■厨大好き・Power4搭載PowerMacを語るスレ
http://pc.2ch.net/mac/kako/1026/10261/1026144252.html
■[統一] 次世代MacのCPUを語ろう(2ちゃんねる)
http://pc.2ch.net/mac/kako/1034/10342/1034223390.html
■POWER4ベースの次世代PowerPCを語りましょう2
http://pc.2ch.net/mac/kako/1030/10302/1030287945.html
■次世代PowerPCを語るす vol.8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1052773133
920名称未設定:03/06/08 01:33 ID:12Q9chlT
921名称未設定:03/06/08 01:36 ID:12Q9chlT
スレ立ては>>970さん、よろしこ。
922名称未設定:03/06/08 02:11 ID:X4Q196zJ
>>918-920
自分で立てりゃーいいじゃんかよ
923名称未設定:03/06/08 02:21 ID:12Q9chlT
まだ早いっしょ。
924名称未設定:03/06/08 02:29 ID:n9EAud9m
スレ立てするやつってこういう風に、リンク先よく知ってるよね。
何で知ってるの?オタク?
925 :03/06/08 02:30 ID:6gov+606
>>922


>>>918-920
>自分で立てりゃーいいじゃんかよ


って言われたいんだろうよ。>>ID:12Q9chlT
926名称未設定:03/06/08 02:32 ID:GaTWOlKH
>>919
これが抜けてるよん
きたぜG5!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1005830803/l50
927名称未設定:03/06/08 02:33 ID:GaTWOlKH
928名称未設定:03/06/08 02:34 ID:JjguDnad
>>917
宜保さんは亡くなりました。
929名称未設定:03/06/08 02:40 ID:12Q9chlT
とりあえず予約したが、行ける目処が立たん。

WWDC基調講演上映会参加登録
https://sec.apple.co.jp/regist/wwdc_keynote/
930名称未設定:03/06/08 02:47 ID:12Q9chlT
>>926 これだね。
きたぜG5!
http://pc.2ch.net/mac/kako/1005/10058/1005830803.html

過去の犠牲者たちに黙祷。。。
931?g?°:03/06/08 02:54 ID:MsllV2WQ
932名称未設定:03/06/08 04:46 ID:gZKTVnWe
フォーカルは見ていた。サスペンス
ttp://www.zdnet.co.jp/products/0306/06/nj00_focal.html
933名称未設定:03/06/08 13:09 ID:Vejdk5aa
G5キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
G5キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
G5キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
PPC970キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.appleinsider.com/article.php?id=114
934名称未設定:03/06/08 13:11 ID:Vejdk5aa
お宝より↑の翻訳。

>AppleInsiderが、WWDC 2003でPower Mac G5(1.8GHz Dual、18GHz & 1.4GHz Single)が
>発表されるようだと伝えてました。マザーボードの仕様が大幅に変更され、
>バスアーキテクチャーにHypertransportを採用し、
>AGP x 8、FireWire 800、USB 2.0、DDR 400 RAMなどのサポートが追加されるようです。
>筐体のデザインも変更され、従来のような取っ手は無くなっているようです。
>なお、PowerPC 970を採用しているため、
>Mac OS X 10.2 "Jaguar"では最的化されていないため、
>9月に発売開始されるらしいPantherの無料配付クーポンが貰えるようだと伝えていました。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
935名称未設定:03/06/08 13:15 ID:afbQ3vyg
WWDCでパワーMac5ヵ国蔵相会議を発表するアップル
: Kasperジャド 06.08.03

新しいマザーボード構造に対応するために、アップルは変更されたPower Mac5ヵ国蔵相会議包囲を開発しました。
(それは、現在のPower Mac G4の深くて、長方形の形状因子より正方形であってコンパクトであると言われています)。
それは、現在の単位の上で見つけられる4本の曲がったハンドルを欠くが、ケーシングの前部の独身のUSBと単一の
ファイヤーワイヤ800ポートを見せびらかします、追加ポートが後部にある状態で。
936名称未設定:03/06/08 13:16 ID:EsTeuYzv
>>934
個人の願望が妄想化したものを読んでそんなにうれしいのか?
937名称未設定:03/06/08 13:26 ID:hQ02fuJQ
今年の春にも、ビデオが見られるiPodが発売されると書き飛ばしていたヤシがいたね。
938名称未設定:03/06/08 13:38 ID:ioE2ILxa
実際にはバッテリが削減されたIPodだったね。
939水先案内人:03/06/08 13:42 ID:Ut+9oLi/
940名称未設定:03/06/08 13:44 ID:hQ02fuJQ
>>938
厚みも削除されたので、俺的にはいい改善だった。
941名称未設定:03/06/08 15:10 ID:12Q9chlT
>>934
HyperTransportって言ってる時点でデマ確定。
942名称未設定:03/06/08 15:23 ID:80drHmbF
そうでもない。
943名称未設定:03/06/08 15:34 ID:QjjcBiQW
真偽はともかく、かなり理想的な内容かと思います。
あの構成で、値段が現行とあまり変わらなかったらバカ売れしそうだね。
944名称未設定:03/06/08 15:50 ID:j+QS1Iiv
>>932
オレはそのページの最下部の
「【転職】次の人生、10,000通り以上の中から選べます。」が気になっらろ!
945名称未設定:03/06/08 15:52 ID:XZjbWKse
>>941
>>942のいう通りだと漏れも思う
HyperTransporty自体はroyalty freeだし、
別にx86アーキテクチャに縛られたものでもないから
946名称未設定:03/06/08 15:57 ID:VV9Ival/
キタ━ヽ(゚∀゚)ノヽ( ゚∀)ノヽ( ゚)ノヽ(  )ノヽ(゚ )ノヽ(∀゚ )ノヽ(゚∀゚)ノ━ !!!






の練習
947名称未設定:03/06/08 16:32 ID:IZioelTW
18GHz キター
948名称未設定:03/06/08 16:35 ID:Bm9/0PkR
このまま発表されれば期待以上で凄いけど・・・
こんなに旨い話ってアリ?
取り敢えず某茄子の使い方見直してみるかな・・
949名称未設定:03/06/08 16:37 ID:QenuCF8f
現行のG4とPPC970ってお互いに別の最適化が
必要なぐらいにアーキテクチャ上の差異があるの?

OSを64bit化するっていう意味ならもちろん必要だろうけど
そうでないなら別のバイナリが必要なほどは違わない気がするんだけど。
950名称未設定:03/06/08 16:37 ID:U8gYHi+j
>>946
そういえば、駅まで待ち合わせてる男の所に女があらわれて
キタ━ヽ(゚∀゚)ノヽ( ゚∀)ノヽ( ゚)ノヽ(  )ノヽ(゚ )ノヽ(∀゚ )ノヽ(゚∀゚)ノ━ !!!
と飛びついてぐるぐる回ってたよ、足とか宙に浮いてたし
951名称未設定:03/06/08 16:37 ID:NykUAyh3
でも
そろそろどうにかせんと致命傷になる時期だからな。
逆に悪い方向に予想が外れると、もはや回復の余地はなくなるかと。
952名称未設定:03/06/08 16:38 ID:VV9Ival/
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
キタ━━(‘ ε ’)━( ‘ з )━(  ‘ )━(   )━( ’  )━(ε ’ )━(‘ ε ’)━━モナ!!
キタ━ヽ(゚∀゚)ノヽ( ゚∀)ノヽ( ゚)ノヽ(  )ノヽ(゚ )ノヽ(∀゚ )ノヽ(゚∀゚)ノ━ !!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(`・ω・´)人( ;´Д`)人(・∀・)人(´゚д゚`)ノ━!!!!
キタ━ヽ(゚∀゚)ノヽ( ゚∀)ノヽ( ゚)ノヽ(  )ノヽ(゚ )ノヽ(∀゚ )ノヽ(゚∀゚)ノ━ !!!





お気に入りを6/23に使って下さい。
953名称未設定:03/06/08 16:46 ID:Bm9/0PkR
でも経験上良い方向に期待を裏切られたことはなかったり・・(w
まぁパワブクのこともあるし色々と楽しみですね。

>>949
そこは気になった。
だとしたらG4って一体・・みたいな。
現行ラインナップにG3が残ったままだし、
次期750ってアルティベック互換てことらしいから
G5とG3でラインナップされてく可能性も・・

やっぱG4は失敗作ってことなのかな?
3世代にも渡って現行モデルに乗るってねぇ。
954名称未設定:03/06/08 16:48 ID:ZipAvRYf
>>950
>飛びついてぐるぐる回ってたよ、
男がぐるぐる回っていたわけじゃないよね?
955名称未設定:03/06/08 17:03 ID:QjjcBiQW
つまりあれよ、男の上に女がまたがって大回転みたいな、、
956名称未設定:03/06/08 17:07 ID:WN1sAjSG
>>918-920
が次スレたてたくて、ウズウズしてる模様。

そろそろいいぞ(W
957名称未設定
呼び方はG5なのか。
PowerMac 970 じゃなくて良かった〜、と思ってみたり。
どっちでもいいんだけどさ、なんとなくね。