■G5なんて(゚ε゚)キニシナイ!! す■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MACオタ
存在すら疑われるPowerPC G5、「当分出ない」そうす。。。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=mac&vi=0046&res=248&fi=no
しかしG4+だってスケーラビリティでわ負けていないす。
"The big news here is that this device is certainly not topped out,"
http://maccentral.macworld.com/news/0201/29.motorola.php

Motorolaから果たしてMPC7460(Apollo 7)-7500わ出てくるのか?
http://www.theregister.co.uk/content/3/24018.html
プロトが流出したAppleの新PowerMacがどうなるのか??
http://www.macrumors.com/pages/2002/05/20020502203450.shtml
ロードマップだけが寂しいIBMの動向わ???
http://www-3.ibm.com/chips/products/powerpc/rdmap/

前スレわ>>2す。
2MACオタ:02/05/21 17:03 ID:xlClVzMp
3MACオタ:02/05/21 17:04 ID:xlClVzMp
幸先良く(笑)、今日のMOSRが微妙な線の新機種予想を書いて
るす。http://www.mosr.com/ (2002/05/20)
○iMac
  ・〜G4/933 w. 1MB L3, 133MHz FSB
  ・GeForce 4MX
  ・L3はSDR SRAMで〜333MHz, 上位機種わDDR SRAM採用
  ・最上位機種に17" Wide液晶採用か?
  ・スタンダードモデルで$2,000を少し越える程度
○PowerMac
  ・Motorolaの製造上の問題により1.33GHz, 1.4GHz, 1.5GHzの
   いずれになるかは不明。最下位機種以外わDual
  ・512MB L2と(意味不明の)"on-chip memory architecture"?
  ・DDR266 (PC2100)
  ・最下位機種はGeForece 4MX。それ以外わGeForce 4
  ・6 slot (64bit/66MHz x 3と64bit/33MHz x 3)
  ・AGP 8x
  ・新デザイン(内蔵ドライブ数増加、前面ベイも1つ増加)
○その他
  ・1394bとUSB2わもう一世代先までおあずけ
  ・G5も来年
  ・QuadモデルとDDR2100以降の高速メモリわ、マーケティングの
   問題でおあずけか?

例のプロトとXServeの仕様を見て無難にまとめたって感じすけど、
G4+がコストの安い0.13umで製造できるようになった段階で、数が出る
iMacにMPC7455を搭載するってのわ無さそうに思われるす。L3のSRAMも
安くわないすよ。。。
4名称未設定:02/05/21 17:05 ID:XyqPBdQX
なんでpart 2って入れないんだ
5名称未設定:02/05/21 17:11 ID:BPP7s+RX
>>4
G5なんてガセだからだよ。来年も出ねーよ。
6名称未設定:02/05/21 17:15 ID:6bUzD245
わーい。
7名称未設定:02/05/21 17:27 ID:SvbG37Mw
>>3
512MBのL2か.....すげーんだろうな....(;´Д`)ハァハァ
それに比べりゃon-chip memory architectureが意味不明でも気にならんよ、俺は。
8名称未設定:02/05/21 17:30 ID:FuNgqp49
重複スレな上に、タイトルもちょっとな〜

自分でスレたてしたかった気持ちはわかるけど・・・・

削除依頼したほうがいくない?
9名称未設定:02/05/21 17:31 ID:17tGcdnh
MacオタさんとMacヲタさんって別人?
関係ないレスでスマソ。
10MACオタ>7 さん:02/05/21 17:36 ID:xlClVzMp
>>7
すみません、512KBの間違いす。
11名称未設定:02/05/21 18:40 ID:SvbG37Mw
>>10
ガ━━━ Σ(゚Д゚;) ━━━ン!!!
素で訂正されてもつまんねーよ
12名称未設定:02/05/21 20:05 ID:zD2nAR5t
本当にG5ってモトローラ?
13名称未設定:02/05/21 20:18 ID:/5kb2Ko2

スレタイは水木しげるのパクリですか?

14ヨッパライ侍:02/05/21 20:41 ID:dv8akzPR
G5出るまでモトローラ持つかなあ・・・
大分赤字貯まってるんでしょ?
15名称未設定:02/05/21 20:47 ID:vMcY831f
>>3
Quadモデルって現在の高速FSBでは
技術的に難しいとオタ氏が以前書いていたが
次回でなくても将来出る可能性はあるの?
16名称未設定:02/05/21 20:47 ID:8mThhUct
G4がコンシューマー向けになっていくんだろうけど、
そっちをモトローラが供給して、上位ラインのG5を
IBMが供給するようになれば、みんなが得をする
いわゆる三方一両得じゃない?
開発スピードの必要な上位モデルこそ、IBMでしょ。
17名称未設定:02/05/21 21:00 ID:HTihwD9Q
とりあえず、先に立ったほうが本スレということで、削除依頼を出しました。

判断は削除人さんにお任せしますが、移動をお願いします。

■G5情報募集中す(電波大募集)Part3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021798485/
18名称未設定:02/05/21 21:04 ID:jDszBM/B
>>17
向こうとこっちじゃ趣旨がだいぶ違うでしょ?
一応このスレは「電波禁止」の流れで来てるのに
向こうは「電波大募集」なんだから、根本的に
違うスレでしょ。
向こうはこっちのパロディなんだと思ってたけど?
19名称未設定:02/05/21 21:08 ID:Gm1/IrW5
どっちでもええがよ〜わしゃG5の話を聞きたいんじゃがのー。
20名称未設定:02/05/21 21:13 ID:acksL2av
しかし、スレの乱立はやはりまずくない?
900以降でのスレ立てだし、次スレとして宣言されていたし、
なにより、このスレの1が、向こうを気に入らないからっていうのが、
スレ立ての動機みたいだから、残すのはちょっとと思う
21名称未設定:02/05/21 21:19 ID:SvbG37Mw
>>18
それ、典型的な重複スレの言い訳でしかないよ。
22名称未設定:02/05/21 21:23 ID:jDszBM/B
オタさんはいわゆるG5がどっちから出てくるのかの情報ってあるのかな?
なんとなく前スレではモトローラで決定みたいな感じだったけど。
IBMにも一応G5となってもおかしくないPPCがロードマップ上にあるよね?
23MACオタ>22 さん:02/05/21 22:45 ID:xlClVzMp
>>22
一応Motorolaの方が有力だと思っているす。IBMわ今までの経緯
を見る限り、新型プロセッサの技術に関してわ学会等で発表してい
るすから、半年程度先に発売されるようなプロセッサなら、何か情報
が出てきても不思議わないす。
それに比べると、最近のMotorolaわMicroprocessor ForumやISSCC
でも沈黙状態すから、何かを隠していそうなんすけどね。。。
24名称未設定:02/05/21 23:01 ID:SvbG37Mw
>>23
隠してるのは、財務状況れす。
25名称未設定:02/05/21 23:03 ID:yAinrdDZ
>>23
ってことは今までの技術やプロダクトの改良/改定版なら
IBMの線もあり得るって事かな。

モトローラの沈黙は半導体部門の売却の噂の方と関係はないのかな。
正直、個人的にはIBM製G5であってほしい。
26名称未設定:02/05/21 23:11 ID:dHdfAtJX
>>24
まったく隠せてないよ・・・
27名称未設定:02/05/21 23:16 ID:aQhLO8C9
>17
向こうは役に立たないし、
私は煽りも含めてオタの話を読みに来てるんでこっちが正スレと自分的に認定。
28ヨッパライ侍:02/05/21 23:23 ID:7n7V8J9o
>>18
あっちのスレは既に荒廃してるから
ほっとけば良いんじゃないか?(笑)
29MACオタ:02/05/21 23:26 ID:xlClVzMp
>>24 さん
財務状況わちゃんと証券取引委員会に報告しなきゃいけないす
から隠すのわ無理すよ。

>>25 さん
Motorolaわファブレスになる可能性わあっても、SPS自体が無
くなることわ無いす。
30名称未設定:02/05/21 23:36 ID:SvbG37Mw
>>29
そんなことわないすよ。
日々多岐にわたって変化する決済状況を逐一報告するわけじゃないですし、
決算が絡む時期でなければごまかすことは充分に可能す。
31名称未設定:02/05/21 23:51 ID:WvGnjwkP
>>オタさん
沈黙が続いているのは、計画が何も無いっちゅう可能性もあるのでわ?
32名称未設定:02/05/21 23:56 ID:XiDQCsVp
>>25
モトローラに明るい見通しは持てない。
通常の場合部門売却の噂が出ていてその部門が活性化する事はないし
例外的に「積極的な部門買い付け」の場合には明るい見通しも持てるが
そういった噂ではないしねえ。。。
モトローラがG5を担当するなら、開発に大きな期待は出来ないなあ。

インテルやAMDに引き離されるスピードが上がる事は有っても下がる事はなさそうだ。
33静音オタ:02/05/22 00:36 ID:e0Zwgv+4
スレたてに失敗したからといって、スレを立て直すのは無駄す。
先に立ったスレが本スレというのが、2ちゃんねるの流儀と思うす。
34名称未設定:02/05/22 00:49 ID:ZBDlGasR
電波を大募集しちゃうと適当なガセを書いて、
「電波OKだからいいじゃん」とか開き直る人が
いそうで嫌す。
35MACオタ>静音オタ さん:02/05/22 01:00 ID:QdeIGj5k
>>33
否定しないすけど、前スレでスレ立てマニアさんにわ警告済みす。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1017211524/7

コンテンツに寄与できないヤツわ厨房として葬られるのも2ちゃん
の流儀す。
36名称未設定:02/05/22 01:06 ID:jeymQ+nC
>>34
"G5なんてキニシナイ"人が来る方が問題だと思うす。
37名称未設定:02/05/22 01:09 ID:jeymQ+nC
>>35
ちなみに、目立たせるためだけにスレタイに記号や絵文字をつけるのわ
2ちゃんねるとして歓迎されてない、自己中心的で我侭なやり方す。
>>1にリンクを貼りまくるのも同じように嫌われてるやり方す。
38ヨッパライ侍:02/05/22 01:10 ID:S63vGQbI
>>36
日本人は太古の昔からインをふむ習性があるので
これでよいのだ。気にしないといいながら実は
気になって仕方ないという意味なのだ。このスレタイトルは。
39名称未設定:02/05/22 01:13 ID:v1HSLI5P
おれ的にはどっちでもいいんだけど
向こうのスレだと話が進まなそうなんでこっちに期待れす

まあ、そんな話は置いといて、そろそろ本題に戻ってほしいと思う今日この頃
40名称未設定:02/05/22 01:16 ID:czTlof/a
750FXって0、13μプロセスでSOIでパイプラインが4段で
消費電力が低くて。。。
これにVEを後付け出来ないの?
それが出来たら現G4よりよっぽど魅力的な感じなのに。。。
てゆーかロードマップ上の次のG4よりよさそう。。。
オタさんの力で何とかなりません?
41MACオタ:02/05/22 01:23 ID:QdeIGj5k
で、>>3のMOSRの話なんかわどうすか?
真偽わともかく良くできていると思うすけど。。。
42名称未設定:02/05/22 01:23 ID:9qnRyEZr
>>32
Motorolaがファブレス化したとたんG4に明るい未来が来る可能性も?
正直な所、台湾辺りのファンドリーの方が技術的レベル高そうだし、
製造上の問題が一気に解決!




するといいなあ・・・
43名称未設定:02/05/22 01:26 ID:czTlof/a
on-chip memory architectureって本当にメモリがCPUに統合されたモノだったら
面白いね。
44静音オタ:02/05/22 01:28 ID:YrqUanG+
>35
ま、おれも一言、言いたかっただけ。
自分の居着いてるスレで、妙なの立てられると業腹でしょ。
他のスレの住人でもそれは同じ。
45名称未設定:02/05/22 01:35 ID:hGcp1Ri6
>>42
Transmetaのようになるの?
しかし委託先をIBMから台湾のどこぞに変えたら製造にてこずってたような
46名称未設定:02/05/22 01:43 ID:zm51DjEl
>>45
それはトランスメタがプロセスルールを変えたのが原因。
工場変えるんだし、新しいので作るべや、と思ったら失敗。
で、問題の解決にはそのファウンドリーの協力が大きく貢献したとのこと。
47名称未設定:02/05/22 01:51 ID:YrqUanG+
>>42
AMDがAthlonをUMCに製造委託するが、一部に疑問の声もある。
曰く、UMCの製造プロセスがMPUに向いていないのではないか、という。
動作周波数ひとつとっても、グラフィックアクセラレータやチップセットとはかけ離れた
技術を必要とする。
2005年に稼働予定のAMD,UMC共同出資の300mmウェハー対応ファブは、MPU向け
に製造ラインを最適化するであろうが、早ければ、今年末から出荷されるUMC製
Throughbredのクロックの伸びにはあまり期待できないかもしれない。

また、昨今は、TransmetaがTSMCに切り替えて以来、製造に苦労しているように
ラインへのコミットが薄くなる製造委託は、いざと言う時のふんばりが効かない印象
がある。過去にもCyrixなどファブレスながら、一時は市場の一部を占めた企業も
あったが、新製品への切り替えがうまくゆかず、結局は市場から退場を強いられて
いる。
MPUに限ってはファブレスで成功をつかみ取るのは難しいかもしれない。
intel互換チップは、相手が強大過ぎたから、ともいえるが、タイミングよく新製品を
投入してゆくためには、やはりある程度は先行投資も可能な自前のラインを持って
いないと、製品投入のタイミングを他社に依存することこなり、その間に付加価値の
低下し、ただでさえ割高になる製造コストに耐え切れなくなってしまう。

 しかし、モトローラは、市場に協力なライバルがいないから、あの製品サイクルでも
やっていられるからナー ↑に書いたようにファブレスのデメリットはスピードの欠如
にあるが、それでもモトより遅くなりそうにないのには、若干、鬱〜
48MACオタ>46 さん:02/05/22 01:54 ID:QdeIGj5k
>>46
この件わ相互に責任のなすりあいをやっているすから、真相わ謎す。
こんな話もあるし。。。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/hitech/hitech015.html

しかしMotorolaが組むとすれば、このTSMCなんすよ。
49名称未設定:02/05/22 02:32 ID:nLxkWYm5
あげ。別スレはとめられた模様。
50名称未設定:02/05/22 02:40 ID:jeymQ+nC
何故、特に問題なく先に立てたスレが止められて、
スレタイからスレの内容が類推しにくい後発のスレが生き残るのか、
特定のコテハン優遇という今後に遺恨を残すやり方のような気がするす。
51名称未設定:02/05/22 02:43 ID:+5aAiKnu
>>50
禿童
52名称未設定:02/05/22 03:25 ID:1xJePS/F
>50
ま、いいけどさ。2チャンに統一された運営ポリシーなんざ期待していない。
53名称未設定:02/05/22 03:26 ID:Vx7WXy36
TSMCの工場も大きかったなあ。
歩留まりが悪いのはどっちもどっちという感じがするけど。
54名称未設定:02/05/22 05:30 ID:XNwA9fnp
>>50
タイトルに大きく問題があったと思うけど。
でも、どうせならばマカー用。の煽りスレ(今では本スレ)の用に、
有効な利用方法を見つけてくれたほうがよかったけど。
そうすればこっちのスレには電波やあおりが少なくなったかも。
55名称未設定:02/05/22 10:26 ID:jeymQ+nC
>>54
「電波大募集」は「電波を除く」に対してつけられただけじゃん。
無効のほうが「G5情報募集中」とか「Part3」とか前スレに従って、
スレタイ作られてるから分かりやすかったし、違和感なかったよ。
こっちは突然「G5なんてキニシナイ」だからね、寧ろ煽りスレっぽいよ。
顔文字まで入ってるし、よっぽどタイトルに問題ないかい?
56名称未設定:02/05/22 10:52 ID:izUSRF2V
向こうも先に立ったならちゃんとibmだのモトだのG5情報とか、
話題をきちんと提供していれば良かったのにね。

たんに中身が腐ってたから捨てられただけのような。
57名称未設定:02/05/22 13:04 ID:dUkt4Rbx
>56に一票
つうか、そろそろ話をもとに戻して下さい
58名称未設定:02/05/22 17:15 ID:hGcp1Ri6
on-chip memory architectureとはメモリコントローラをCPUに内蔵したモノ
もしくはチップセットに高速メモリを若干積んだモノ
だったりして・・・ちょっと安易かな?
59名称未設定:02/05/22 17:58 ID:5WlJRykG
60名称未設定:02/05/22 18:03 ID:dx0ktmOu
>>58
じゃないかな? さすがにメインメモリを CPU なりチップセットなりに内蔵する
のは、集積度の点で今のところ不可能に近いわけだし。
61名称未設定:02/05/22 18:39 ID:7QV5048d
256MBのL1ないしはL2って事は無いよね。
62名称未設定:02/05/22 18:47 ID:jeymQ+nC
>>61
まぁ>>3には512MBって書いてあるけどな(w
63名称未設定:02/05/22 18:50 ID:7QV5048d
>>62
もし本当にonチップで512MBも載ってたら、やっぱ速いかな?
つーか、今のQSにメモリ512積んだ場合と比べてどのくらい速くなるのかな?
64名称未設定:02/05/22 18:54 ID:hFPkwlHm
>>63
キャッシュ内にアプリ丸々収まるから馬鹿速かと。
65名称未設定:02/05/22 19:00 ID:jeymQ+nC
>>63
激速だと思うよ。
66名称未設定:02/05/22 19:13 ID:7QV5048d
そういうチップがG5だったらいいね。

てゆーか、なんで今までそういうチップって出来なかったんですか?
67名称未設定:02/05/22 19:16 ID:jeymQ+nC
>>66
激高&激大だから。
68名称未設定:02/05/22 19:23 ID:ioxZIXAM
けどほんの10年前のDOS640MB機から考えたら
今のCPUって512MBオンチップ並みだよねぇ…スゲェヤ
69名称未設定:02/05/22 19:23 ID:ioxZIXAM
>>68
640KB機のまちがい。マジでまちがえた(w
70名称未設定:02/05/22 19:28 ID:jeymQ+nC
日本のデフレスパイラルってのは嘘だな。
こんなに激しいインフレが起きてるのに。。。(w
71名称未設定:02/05/22 19:37 ID:7QV5048d
>>67
でも今のマザーボードよりでかくなる事は無いでしょ?
だったらやっちゃえばいいのに(笑。
高いのは量産効果で相殺する事にしてさ。

3Dの人とかみんなMacに戻ってくるんじゃない?
72名称未設定:02/05/22 19:47 ID:SLFIRn9c
マトロックすのパフェリアとかいうグラボはマック対応しているの?すれ違い
73名称未設定:02/05/22 19:50 ID:ioxZIXAM
めちゃめちゃ禿しくスレ違い(w
74名称未設定:02/05/22 20:35 ID:tf0Ta4/b
>>71

量産効果っていっても限度があるだろう。
っつーか量産効果で安く上げられるものだったら、
他のメーカーがすでに実践していると思うが。
75名称未設定:02/05/22 21:04 ID:GkQYyH+L
>>74
新CPU設計して製品化するよりも金がかかるって事?
どうせG5は新設計なんだから同じ事じゃないの?

素人考えですんまそーん
76名称未設定:02/05/22 21:17 ID:dx0ktmOu
>>75
ダイサイズが大きくなるとどういうことになるのか考えてくれ。
77名称未設定:02/05/22 21:24 ID:GkQYyH+L
>>76
何分にも工学系の知識が無いもので。。。
一体それがどういう事なのかが全くわからんです。

どっちみちそこに存在するものをまとめる、って事だから
単に効率が良くなるだけでデメリットは無いように思うけど。。。
製造の難しさが上がって規格以下の製品の割合が増える事
位しか思いつかないなあ。。。
78MACオタ:02/05/22 21:28 ID:+dSfVB03
>>1のメガビのリンクに書いたMacWorldの記事、読む機会があったす。
批評がてら内容紹介するす。
 ----------------------------------------------
 太陽(Apollo)は昇る -新型PowerPCはMacの夜明けを導くか?-
 DAVID READ

  1994年、PowerPCの発表によりMacの前途は洋々としている筈だった。新プロセッサ
 の性能はIntelをはじめとするCPUベンダを完璧にうち負かすものである筈だった。
 Apple, IBM, Motorola連合の賜物であるPowerPCこそMacintoshを最強のパーソナル
 コンピュータの座に導き、世界はMacintoshで席巻される筈だったのだ。
  しかし、多くの識者が保証してくれていた筈の予想は的外れに終わった。PowerMac
 の性能をみてPCから乗り換える人は少なく、やがて高性能というイメージもクロック
 で他のCPUに引き離されることで失われてしまった。
 
 とはいえ、やっとPowerPCの未来は明るくなってきたようだ。今年になってやっと、
 最新型のG4 "Apollo"はMacintoshをGHzの大台に乗せてくれた。はたしてギリシャの
 太陽神の名を冠したこのチップは再びPowerPCに希望の光をもたらすものになるのだ
 ろうか?
 ----------------------------------------------
まあPowerPCの性能わともかく、ヘボいコンパイラやら68Kエミュの呪縛やらで、長いこと
PowerMacの性能がイメージ倒れになることが多かったのも確かすね。。。もっとも604e
-> G3でクロックが落ちるなんていうムーアの法則逆行するようなことをやっちゃったのも
痛かったす。
79名称未設定:02/05/22 21:29 ID:9EAptE3K
>>75
CPUキャッシュに使われるSRAMは、通常のメインメモリに使われるDRAMと比べて
非常に高価なのです。その分高速ではあるんだけど。
また、DRAMがセル1つあたりのトランジスタは1つで済むが、SRAMは最低でも3つ、
通常は4〜6個のトランジスタがが必要。
そんなわけで、高速なれど、高価で大きいSRAMをメインメモリにすることは今のところ困難なわけ。
当然、CPUに100MBオーダのキャッシュを載せることは非現実的であると言わざるを得ない。

※1TSRAMっていう、1つのトランジスタでSRAMを再現(実際にはDRAM)したものもあるけれど。
80MACオタ@続き:02/05/22 21:35 ID:+dSfVB03
続きす。
 ----------------------------------------------
 GHzを越えて
  IntelのPentiumプロセッサは今やPowerPCの2倍のクロックを誇っている。「メガヘ
 ルツギャップ」が世間で取りざたされる中、Appleはこの一月にDual G4/1GHzの
 PowerMacを発売した。Motorolaは71年の歴史において初めて通年で赤字を出し、レイ
 オフの実施に追い込まれるという逆風の中で、Apollo (正式名称MPC7455)を開発し、
 過去2年間の停滞を埋め合わせてくれた。
  MotorolaはApolloに相当の自信を持っているようだ。MotorolaのStrategic Merketing
 Director, Thomas M. Fehr氏によると、Apolloの製造は現在の0.18-micronプロセスか
 ら0.13-micronプロセスへ移行するという。一般にプロセスの縮小はCPUをより高速かつ
 低消費電力にしてくれる。Fehr氏は「0.13-micronプロセスへの移行で、速度が上がる
 のは当たり前のことさ。」と語った。
  この点については、Microprocessor Report誌のアナリスト達も0.18-micronプロセス
 で1GHzの動作クロックを達成したのが「2001年度 最高の組込用CPU」として選定した
 理由の一つだと述べている。ライバルであるIntelやAMDも同様に0.18-micronプロセス
 で1GHzを達成してはいるが、Apolloと比較すると桁違いに消費電力や発熱が大きいもの
 であった。このため、IntelやAMDも0.13-micronプロセスへ移行しており、来年以降は
 更に縮小されたプロセスの採用を予定している。
 ----------------------------------------------
ちなみに"Best Embedded Processor"のライバルわ750FXだったそうす。Intelの0.13umについ
てMotorola/AMDより先行していることわ柔らかく書いてるのがご愛嬌す。
81名称未設定:02/05/22 21:35 ID:SLFIRn9c
台湾UMC、Matrox最新チップ「Perhelia」の委託生産を受諾
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/22/23.html

すれ違いですが。。。
82MACオタ@続き:02/05/22 21:42 ID:+dSfVB03
まだ続くす。
 ----------------------------------------------
 SOIが鍵になる
  Motorolaは0.18-micronプロセスにSOI (Silicon on Insulator)技術を組み込むこと
 を決断し、Apolloの製造にも採用している。SOIはチップに無駄な静電容量をカットす
 る層を追加することで、チップ内部のトランジスタをより効率良く動作させることで、
 消費電力と発熱を低減することができる。ApolloはSOI技術の採用によって0.18-micron
 プロセスにもかかわらず、1GHzの動作クロックと組込CPU分野で求められるレベルの消
 費電力を両立させている。
  Appleという大口顧客とは別に、Motorolaにとって組込CPU市場は重要なものである。
 現在、組込分野へのG4の出荷数はAppleより多くなっており、Motorolaにとっては組込
 分野の顧客とAppleの両方を満足させるCPUが必要となっている。
 (参照: http://www.macworld.com/2001/08/buzz/standbycpu.html )
  SOI技術のアイデアは1970年代から検討されており、そう新しいものではない。しかし、
 実際にSOIを半導体製造に採用するには様々な問題がある。Motorolaはこれらの問題を
 解決して商業レベルでのSOIチップの製造を実現した。しかし、このためにApolloの製
 造は予定より遅れ、ダイサイズも大きくなってしまっている。
  0.13-micronプロセスとSOIを組み合わせることにより、再びスケジュールに遅れが生
 じるのではないかという懸念に対して、Fehr氏は「0.13-micronへの移行は、我々にと
 ってちょっとした変更に過ぎない。CPUの速度の向上とコストの低減のためには当たり前
 のことさ。」と語った。MotorolaのStrategic Communication Program manager, Eric
 Boles氏も、「全部SOIでやる。Apolloの強みはSOIで性能を出していくことさ。」と語っ
 た。
 ----------------------------------------------
SOIがApolloの遅れの原因という公式の話わ初めてだと思われるす。HiP7SOIについての世間の
懸念もやはり大きいんすね。Apollo7が公約通り遅れないことを祈るばかりす。
83MACオタ@続き:02/05/22 21:48 ID:+dSfVB03
これで最後す。
 ----------------------------------------------
 やっと朝がくる
  0.13-micronへの移行がApolloにもたらすものは何か?Microprocessor
 Report誌は0.18-micronで1GHzという数字から、1.3GHzは可能だろうと予測している。
  Motorolaはこの予測についてのコメントは得られなかったが、Boles氏によるとMotorola
 はG4に注力しており、G5はまだまだ先の話だという。Boles氏は「我々はG4の開発を続け
 ているし、実際のところG4はまだまだ改良の余地があるんだ。」と語った。
 Motorolaの次世代PowerPCとなるG5は既に組込向けに発表されている。G5はG4と同様にSOIや
 0.13-micronプロセスの採用に加えて、パイプライン構造の改善され、新しいチップ間接続用
 高速バス"RapidIO"を搭載する。MotorolaのPowerPCロードマップによれば、G5にはG3やG4の
 32bit長データと互換性のある64bit長データをサポートする。しかし、このMacのハードウェ
 アマニアがよだれを垂らしそうなG5は、Apolloの改良が続けられる限りはリリースされること
 はないだろう。
  ApolloがIntelのPentiumやAMDのAthlonをクロックで凌駕することを期待するのは間違って
 いるが、今年こそPowerPCとライバル達の差が縮まることは期待できる。Macがクロックでバカ
 にされない日はもうすぐだ。ありがとう!Apollo。
 ----------------------------------------------
原文は微妙に64bit CPUの説明が変な気がするすけど、一般向け記事なんでしかたないすかね。。。
最後のまとめが微妙に日和ってるすけど、まあそうとしか言い様がないすね(笑)
READさん、良い記事をありがとうございました。
84名称未設定:02/05/22 21:52 ID:jeymQ+nC
>>82
> Apollo7が公約通り遅れないことを祈るばかりす。

Apollo7リリースの公約はいつになってるんですか?
85名称未設定:02/05/22 21:56 ID:HRrWs07k
>>83
「まだまだ先」を素直に受け取って、例えば1年半先の2004年初頭
だとすると、その頃インテルは4GHzは行ってるよね。
アポロが頑張っても2GHz行くか行かないかでしょ?

ここで一句:
G5、まだまだ先じゃ、まずくない?
86名称未設定:02/05/22 22:01 ID:SLFIRn9c
>>85
大丈夫。G4がスーパーコンピューターなんだからG5はウルトラコンピューター
ってことさ。要するにインテルが何Ghz行こうが足元に及ばない。byJOBs

ということになりそう
87名称未設定:02/05/22 23:40 ID:OFAaSO/Q
明日G4powerMacを買ったら、半年以内にG5powerMacが出るなんて事は無い?絶対に無い?本当に無い?
88名称未設定:02/05/22 23:55 ID:zm51DjEl
絶対とはいいきれんなぁ。
早くて来年だとは思うけど。
89名称未設定:02/05/23 00:00 ID:yWApxloh
とりあえず、7月まで待ちなよ。
7月になったら12月までって言うけど。
90名称未設定:02/05/23 00:09 ID:mdbgycHo
夏のN.Yに期待したいけど、知らないうちにホームページ
が変わって「ありゃ、いつのまに」ということになりそうな気がする。

91名称未設定:02/05/23 00:15 ID:igOtGKa+
今すぐ必要ってんじゃなきゃ、NYまで待つがいいかと。
新機種が出なきゃそのとき買い、新機種が出てたら新機種か安くなった
型落ち品かどちらかをゲットするのがいいかも。
92名称未設定:02/05/23 00:17 ID:1zqH7WD2
まだ、G4でひっぱるのかよ
コプロのとろい、CPUでいつまでレンダリングさせるんだ!
93レスが無いのでもう一度:02/05/23 01:05 ID:XSx/wVnv
>>82
> Apollo7が公約通り遅れないことを祈るばかりす。

Apollo7リリースの公約はいつになってるんですか?
94MACオタ>93 さん:02/05/23 01:38 ID:pz13J69k
>>93
この記事の中で、すぐにとか、簡単だ、とか話してることす。
95名称未設定:02/05/23 01:53 ID:XSx/wVnv
>>94
そういうのは公約とは言いません。(ピシャリ
96名称未設定:02/05/23 11:10 ID:55LQK7KN
>Boles氏によるとMotorolaはG4に注力しており、G5はまだまだ先の話だという。
>Boles氏は「我々はG4の開発を続けているし、実際のところG4はまだまだ改良の
>余地があるんだ。」と語った。

>このMacのハードウェアマニアがよだれを垂らしそうなG5は、
>Apolloの改良が続けられる限りはリリースされることはないだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・。。。。。。
97名称未設定:02/05/23 13:56 ID:oliQNfql
ここまでMotorolaがG4に拘るところを見るとMacに積まれるG5はIBMが開発してるんじゃないか
とますます勘ぐってしまう・・・
98名称未設定:02/05/23 14:14 ID:db/NW3vF
ちょっと前の話ですが
>>78
>604e-> G3でクロックが落ちるなんていうムーアの法則逆行するようなことを
>やっちゃったのも痛かったす。

音楽やってる立場で言うと、このころWinマシンの音楽ソフトが良くなかった
から我慢してでも使い続けてたんですな。当時全盛のMIDIオンリーの環境なら
マシンパワー必要なかったし。

無駄話スンマセン
99名称未設定:02/05/23 16:14 ID:Wd9WWBo8
>>79
>DRAMがセル1つあたりのトランジスタは1つで済むが
コンデンサの間違いでは?








                                 揚げ足取りスマソ...
100100:02/05/23 16:25 ID:ucQvDy66
ズサー=3=3
101名称未設定:02/05/23 16:30 ID:RrWkx1ZJ
http://www.transitives.com/presentations/MPF200_Pres_files/frame.htm
既出かもしれないけど、こんなのどう?
要は、PPCエミュレーションなんだけど魅力だよね。
もし、アスロンx2とかで実用出来れば、G4/1GHzX2なんて余裕でブッチギリなのに。
102名称未設定:02/05/23 18:20 ID:7PBrSz8G
CPUの不出来がずいぶんAppleの足を引っ張ってるよなぁ...
103名称未設定:02/05/23 18:23 ID:pe/gDwOP
>>102
モトはそんなつもりでPPC作ってるんじゃないから責任はねーよ。
そんなCPUをいつまでも使ってるアポが悪いんだよ。
つまり、全責任はアポってことだ。
104名称未設定:02/05/23 19:07 ID:KmbsvbPi
>>103
そもそもAppleのために作ったCPUなのに?

でも、モトローラ互換機まで切った辺りで、急速にモトローラの
対Apple姿勢が冷えてしまった気はしないでもないけど。
105名称未設定:02/05/23 19:45 ID:8PGigs1q
>>97
だいぶ先ってあいまいな言葉だからね。。。
1ヶ月先をだいぶ先って言えない事もないし
10年先の事かもしれないし。。。

モトローラの過去の体たらくを見るとIBM待望論に賛成です。
106名称未設定:02/05/23 20:00 ID:+oKxdNSI
( ゚3゚)♡(゚ε゚)
107名称未設定:02/05/24 00:18 ID:wBsaxq1R
あげ
108名称未設定:02/05/24 00:26 ID:Zm3oVoIG
アスロンは発熱が大きいのは×だけど
CPUとしては優秀。事実、同一価格だったら
G4以上の性能を持つ。 安定性に関しては
悪いのは全てチップセットのせい

AppleがAMDを採用&投資すればもっと
高速になるのでは?
109名称未設定:02/05/24 00:48 ID:3DmIQSHE
PowerPCからx86にOS Xを移植するのって
技術的には1,2年もかからずにできるものなのですか。
Darwinはx86版がすでにあるけど、その上の
Cocoa,Carbon,Quartz等のAPIは移せるのでしょうか。
x86に移行できる可能性がどれくらいあるのか知りたい!
110名称未設定:02/05/24 00:50 ID:P6P7N+Lj
AMDは確か組み込み用途にMIPSのライセンスを取得していたなぁ
これがPPCのライセンスだったらAMD製のPPCがMacに・・・なんて事もあったかもね
111名称未設定:02/05/24 00:55 ID:2ffZuRbZ
PPCからx86に移植するのって何が難しいの?
112名称未設定:02/05/24 01:08 ID:jWryhwP5
Apple+AMD+HyperTransportの組み合わせって、漏れ的にはぜんぜんOKだよん。
113名称未設定:02/05/24 02:09 ID:cppVwxHC
>109-112

Nextカーネル吸収から5年かけて構築したOSXの完成度が全てリセットされます。

セーブポイントは99年当時のDR版レベル...
114名称未設定:02/05/24 09:12 ID:ij2A0rsY
CPUの種類を変えると何故OSの方にまで影響するのかわかりません。
CPUの一体何がそういった事を要求するのですか?

つまり、なんでx86でMacOSが動かないのからわからないんです。。。
なんとかROMが必要だから、ってのは聞いた事あるんですけど。。。

詳しい人、よかったら教えてください。
115名称未設定:02/05/24 09:52 ID:t6UMunke
ものすごーく噛み砕いて書くよ。

あなたがPCに命令します。このアプリを起動しろ、とかね。
(実際にはクリックやキーボード操作だったりするわけだけど)
でも、CPUには人間の言葉がわかりません。
そこで、OSがCPUにわかるように命令を翻訳するわけです。
ここまではOK?
で、CPUの機構が違うって事は言葉が違う別民族みたいなものだ。
例えばx86はアメリカ人でPPCはドイツ人、みたいに。
言葉が違うって事は、翻訳する辞書も変えなきゃいけないよね?
そんなわけで、翻訳者たるOSをドイツ語辞書から英語の辞書に
書き換える作業が必要になってくると。
116名称未設定:02/05/24 13:16 ID:xXMwD5h2
>>115
チョトワロタ
たとえ話イイ!!
117名称未設定:02/05/24 14:30 ID:HSPb9C6d
>>113
これ以上ギャップが開くなら、
エミュレーションでもOKなのでは?
118名称未設定:02/05/24 15:32 ID:zFGunuTE
x86への移行で面倒なのはユーザーとデベロッパー
をどう納得させるかでないかい。
前者は現状を見るにそんなに抵抗が無いとしても
後者は相当難しいのでは。
115の例えじゃないけど、今までドイツ語の翻訳家
として働いてた人間に「今日から英語をやれ」って
言うのはかなり無理があるし。
ますますデベロッパーのMac離れが進みそう。
119323:02/05/24 15:34 ID:g7mGaIOO
アポーがAMDを買収、、、なんて無理かな〜?
120名称未設定:02/05/24 15:49 ID:RVo1OA+6
>>114のDQNを晒しage
121名称未設定:02/05/24 16:16 ID:PxsQ40M3
>>119
俺、淫輝信者だけどその発言はAMDに失礼
腐ったことやってるAppleは潰れてしまえ!
122名称未設定:02/05/24 17:05 ID:4I9TcPLD
モトを買収して、尻叩く方が・・・
123名称未設定:02/05/24 17:22 ID:1ANFNWdk
モトを買収って、アンタ……。
124名称未設定:02/05/24 17:26 ID:b2u68Fax
次はIBM買収かな。
125名称未設定:02/05/24 17:38 ID:g7mGaIOO
よ〜し、こうなればin...
すいません、あぽーの面倒宜しくお願いします。
126名称未設定:02/05/24 19:17 ID:P6P7N+Lj
>>122
半導体部門のPPC部隊だけなら買収してほすぃ
Dragonballはいらね、Palmにくれてやれ
そうなるとMotorolaには何が残る?
127名称未設定:02/05/24 19:26 ID:e9ftCZXz
>>126
株主ですが、正直そんなリスキーな事をされては困りまっす。
128名称未設定:02/05/24 20:02 ID:3DmIQSHE
モトローラって、もう携帯電話はやめたんだっけ。
半導体以外では今は何してる会社なの?
129名称未設定:02/05/24 20:30 ID:KPtAlLUi
macfannet.mycom.co.jp/special/review/review020524.html
さすがIBMの750FX。クロック差以上に大幅に性能アップしてる。
やっぱモトよりIBMだね。
130名称未設定:02/05/24 20:36 ID:l5J72zpl
>>129
しかし、ここ2chだけでも750FXがこんなに話題になってるのに
なぜ、どこのサイトも(Appleも含めて)750FXを明記しないんだろう?
立派なセールスポイントだと思うんだが。

ホントにホントに750FXなの?
131名称未設定:02/05/24 20:59 ID:uuSgW87B
>>130
750CXやCXeじゃないことはオンダイ512KBの表記から分かるよね。
で、仮に750FXじゃなくて未知の型番だったら、何だって言うの?
大事なのは、750FXであるか否かじゃなくて、CPUの性能なんだから、
750FXの明記はセールスポイントでもなんでもないと思うんだが。

同じ性能でも、750FXなら買う、他の型番なら買わないってこと?
132名称未設定:02/05/24 21:12 ID:2b30QRsW
>>115
それって、コンパイラをPPC用からx86系用に換えれば良いだけなのでは?
ソースコードを全面的に書き換える必要は無いでしょ?

>>131
CXeなどに比べてFXは同クロックでの性能向上がL2の増量以上だから、
それを知ってる人間にはセールスポイントになると思うよ。
ま、そんなの知らない人の方が多いとは思うけど。
133名称未設定:02/05/24 21:22 ID:uuSgW87B
>>132
だからオンダイ512KBってことはCXeじゃないのは明らかで、
750FXか未知の石か、どちらかしかありえないと思うんだが。
だったら、いいじゃん、何でも。
名前が何であれ、載ってる石の性能が変わるわけじゃないんだから。

G5待望論もそうだけど、名前に躍らされてるだけのような気がする。
134名称未設定:02/05/24 22:22 ID:oRS9mMsW
(゚听)イラネ
135名称未設定:02/05/24 22:49 ID:Eia5J4o4
そうだね,結局は最適化な〜んてちっともされてない
糞Softwareだろうが,パワーでぶん回す,申し分無い
Performance が重要。
だからといって,冷却用ファンで五月蝿くなりまくりってのも
考えもの。
成しがたい事だけに,それこそQuality。
136MACオタ>132 さん:02/05/24 23:54 ID:/pbgY+Ob
>>132
FXのLSU(Load Store Unit)まわりが従来のG3より大きく変更され
ているらしいのわ事実すけど、MacFanNetの記事のSystemInfoに
関する部分わまったく無意味す。
特にFPUテストわ4段パイプラインに最適化された非常に特殊なコー
ドを実行しているすよ。
137名称未設定:02/05/25 00:03 ID:hi3EUcYS
>>132
>コンパイラをPPC用からx86系用に換えれば良いだけなのでは?
>ソースコードを全面的に書き換える必要は無いでしょ?

ほんとにそう信じているの?
いや、ほんとマジで聞きたい。
138名称未設定:02/05/25 00:09 ID:AQSq0kGi
今回の750FXのFPUScoreについては,
CRTiMacの700MHzとScoreが変わらない部分が
最も謎なところだと思います。
かなり前に出荷されてますよね,CRTiMac。
載ってるのはCXeですよね?
750CXeを搭載したiBook/600MHzのFPUだけが
Score良いんですよ。
139名称未設定:02/05/25 00:19 ID:78Af/lVY
>>133
言ってる意味が良く分からないんだけど。
例えばG3でもG4でも同じクロックなら性能は同じだと思ってるって事?
FXがCXeに対して改良されてるってのは事実だし、デスクトップ用G5が
噂通りメモリコントローラ内蔵とかRapidIO搭載してるなら、同クロック
のG4より高いパフォーマンスを持つ(クロック当たりのCPUの性能が高く
なる)だろうってのも当たり前の事だと思うんだけど。

>>136
何が言いたいのか良く分からないんだけど、CXeに対してFXのクロック
当たりのパフォーマンスアップはL2の増量分を差し引けば、殆ど無い
って言いたいの?
それとMacFanNetのSystemInfoって何の事?
パフォーマンスアップって実際のアプリケーション使用上の話のつもり
なんだけど。
140名称未設定:02/05/25 00:37 ID:GhQYoo1K
>>139
実際のアプリケーション使用上でパフォーマンス向上があるか疑問なんでないの?
「特殊なコードで高スコア」って事は。
俺にはよくわかんねえけどさ。
141名称未設定:02/05/25 00:38 ID:JL0NeyOR
>>139
普通の人は、オンダイ512KBのL2や、RapidIOという"性能"が欲しいんであって、
それをFXと呼ぼうがGXと呼ぼうが、G5と呼ぼうがG4superと呼ぼうが構わないだろ?
「750FXって名前なら売れる」とか「G5になるまで待ちだな」っていうのは得てして、
欲しいのは絶対的な性能じゃなくて、前モデルからの相対的な進歩が欲しいだけのことで、
その実、何が優れているのか分からないからこそ、名前に縛られちゃうんだよ。
クロック数だけでCPUの性能を判断してるのと同じこと。
142名称未設定:02/05/25 00:45 ID:AQSq0kGi
Shadeでのレンダリングスピード。
iBook500MHz = 833sec,iBook600MHz = 469sec,iBook700MHz = 343sec
同じCXeと思われる500と600の差がかなり開いているのに比べ,
600と700(750FX)ではそれ程でも無い。
143名称未設定:02/05/25 00:54 ID:uHkbwNhW
>>142
600Mhzモデルはどのチップを積んでるかが分からん事には・・・
500MhzとはFSBの違いも関係あるかと
144名称未設定:02/05/25 00:58 ID:78Af/lVY
>>141
例えばCXeよりFXの方が、G4よりG5の方が、クロックが低いより高い方が
実際にパフォーマンスが上がってるなら、名前で判断しても全然問題ない
んじゃない?
実際にパフォーマンスは上がってる(上がるだろう)し。

>>142
iBook500と600&700ってFSB&メモリクロックが違うでしょ?(66MHzと100MHz)
それを考慮せずにCPUのパフォーマンスは比較はできないと思うんだけど。
あとそのレンダリング中には当然HDへのアクセスは生じてないよね?
145名称未設定:02/05/25 01:12 ID:JL0NeyOR
>>144
だからCXeじゃないのは既に分かってるのに、その上で、
FXという名前を出すことにどれだけの意味があるのかって話だよ。
146名称未設定:02/05/25 01:21 ID:WG/Oq4Hn
>>145
アホマカーは、G3よりG3000(中身は同じでも)という名前に勃起するんだよ。
その程度の知能しかないんで許してあげてくれ。(藁
147名称未設定:02/05/25 01:21 ID:AQSq0kGi
http://macfannet.mycom.co.jp/special/review/review020524.html
HDDへのアクセス云々については不明ですね。
GossamerからYosemiteになった際,Photoshop等ではFSBの効果は
同クロックのCPUで比較した際,ほとんど誤差の範囲内でありました。
その辺の事もありましたので,正直750FXのScoreには疑問を感じましたね。
これまで750系では,経験上FSBよりもSecondCacheの容量と速度の方が
Performanceを左右して来た経緯がありますのでFXに過度の期待が
あったのは確かですが。
148名称未設定:02/05/25 01:27 ID:F2J2E4RA
各々の搭載メモリーとHD容量なんかも記載してくれれば良かったのにね。
149名称未設定:02/05/25 01:28 ID:AQSq0kGi
ま,いずれユーザレベルから正確に比較可能なデータが
出て来るでしょう。
150名称未設定:02/05/25 01:30 ID:qc7OHB9i
>145
お前もその程度の知能の所に張り付くしかないだろうけど許してやるよ
151145:02/05/25 01:39 ID:JL0NeyOR
>>150
別に俺は許してもらわんでもいいけど。
152名称未設定:02/05/25 01:42 ID:qc7OHB9i
>146だった 鬱だし脳
153名称未設定:02/05/25 01:49 ID:78Af/lVY
>>145
そうだと判断できない(分からない)ユーザーもいるのだから、
従来のG3(CXe)よりパフォーマンスの高いG3(FX)を搭載しています
ってのは、売りになるのでは?
実際、IBMのプレスリリース
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/ewm/NewsDB.nsf/2001/10183
では従来のCXeまでのG3よりFXの方が高パフォーマンスだって宣伝してる
訳だし。

>>147
GossamerとYosemiteの比較ではPC100がCL3だったのでは?
今時のPC100は全てCL2ですからcacheから溢れたらそれなりの差が出ると
思うのですが。。。
それとPhotoshopとShadeではcacheの効果も違うのでは?
(Photoshopは例えばG4でL3の容量が1MBと2MBでかなり差が出ますから)
154名称未設定:02/05/25 01:57 ID:4XB57FFI
750FX・・・なにやらすごそうに聞こえるが所詮700MHzなのよね。
小細工はいいからクロック数上げてくれ。あ、消費電力はそのままでナ
155名称未設定:02/05/25 02:05 ID:AQSq0kGi
>>153
>Photoshopは例えばG4でL3の容量が1MBと2MBでかなり差が出ますから

これ,どこのデータですか?
まったくノーチェックだったな。
手持ちのデータでは733をOverClockした867と
ノーマルなQuick Silver 867MHzでほとんど差は無かったが・・・
CL3とCL2で差が出る云々も初です。
データを参照した事がありません。
ちなみにYosemiteではCL3をCL2(とはいってもPC133)に総とっかえした後も,
処理速度の変化は誤差の範囲内でした。
やっぱ,PC133だったのがマズかったのかな?
どこか参照可能な頁等あります場合にはご紹介頂けませんでしょうか?
156MACオタ>155 さん:02/05/25 02:27 ID:6mVVClBX
>>155
ものすごくかどうかわともかく、遥か昔にリリースされたG4 upgradeの
結果す。
http://www.xlr8yourmac.com/G4CARDS/G4_1MBvs2MB.html
157名称未設定:02/05/25 02:56 ID:AQSq0kGi
オタさん,ご紹介ありがとうございます。
ただ,SecondCacheの有用性は解ってるんです。
ThirdCacheの容量が変化する事で,PhotoshopのPerformanceに
影響が出るという部分で参照出来るデータがありましたら
ご紹介下さいという事なんです。
158MACオタ>157 さん:02/05/25 03:52 ID:6mVVClBX
>>157
ローカルな高速メモリが有用という結果わ一緒すよ。
159MACオタ:02/05/25 03:54 ID:6mVVClBX
メガビに書いた話の転載す。
-----------------------
TheRegisterが>>209の新G4について第二報を掲載しているす。
http://www.theregister.co.uk/content/39/25421.html
 ・次期G4わMPC7470 (4MB L3サポート)とMPC7460 (L3なし)
 ・133-166MHz DDR MPX bus (266-333MHz)
 ・G5 (MPC7500)わ来年初頭から量産開始
 ・G5わ研究レベルでわ2.4GHzで安定動作している
 ・Appleわ"Megahertz"より帯域幅を重視するマーケティングを
  開始する予定
 ・このためにG5わ より強化されたスーパースカラ構造になる模様
ってな話すけど、最後のわ微妙に何かを誤解している気がするす。もちろん
G4 -> G4+の時と同様にパイプラインの延長に伴うIPCの低下を補うために
演算ユニットの増設わありそうな話すけど。。。
160名称未設定:02/05/25 04:09 ID:gCMjPtMt
http://www.theregister.co.uk/content/39/25421.html
これの信頼性を教えて下さい。
161160:02/05/25 04:10 ID:gCMjPtMt
うわ、同じ記事拾ってきちゃった。
失礼しました〜
162名称未設定:02/05/25 04:27 ID:AQSq0kGi
>>158
>ローカルな高速メモリが有用という結果わ一緒すよ。

基本的には同意です。
でもですね,データ的に全てのケースにあてはまらないまでも,
SecondCacheでは得られたGainが,Thirdでは脆くも見えないという
結果が手許のデータに出ましたので,もしも,それを覆すデータが
あるのならば御紹介頂きたい。という話なんです。
というか,OverClockした733のScoreに,実はノーマルQuickSilver867で
勝つのには,かなりMemoryの割り当て等を調整し,System系も
ブラッシュアップせざる得なかったのが現実だったんですよ。
そんなこんなが有った経緯もあり,実際,現在メインで使っている
マシンもQuickSilver867ですし,実はThirdで変わるゼ! という
データに関しては,逆に歓迎なぐらいなんです。
その辺をお含み置き下されば助かるんですが・・・
163名称未設定:02/05/25 05:26 ID:GsQkkwtu
[134] うむ 投稿者:ぷりうす - hcc3d73df09.bai.ne.jp - [北海道-Hokkaido-] 投稿日:2002/05/23(Thu) 16:19
↓のはうまいなぁ
でも、本当にちょっと絵をかじったことがある人なら分かると思うけど、おおもりさんくらいの絵がかける人は一杯います。
内面性を描いているとか言われていますが、ほとんどのプロの方はしっかりとした内面描写はできます。
ただ、プロと言うのは自分の好きな絵を描いて暮らせるものではないので、あまりそういう絵が出回っていないだけです。
プロと言うのは、色々な絵に対する情熱、理論、だけではなく、それを100%描ききる技術を持った人のことを言います。
両方そろってこそ初めて、それで食べれるだけの実力を持つことになります。
おおもりさんはデッサンとか本格的にしたことないといっていますけど、それは本当にやばいことだと思いますし、もっと危機感を持ったほうが良いです。
一回初心にもどって、1年なり2年なり、ちゃんとした専門学校に通って、下地を身に付けることをお勧めします。
(別に叩きとかじゃないし、マジレスなんで消さないでね><)

--------------------------------------------------------------------------------
[133] ここの人間はどうかしてる 投稿者:あ - 129-222-87-207.accnorwalk.com - [北海道-Hokkaido-] 投稿日:2002/05/23(Thu) 16:08
http://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0008328.jpg
たとえばこの人。
おおもりより若くて、おおもりより遙かに上手いし
遙かにしっかりした背景も描ける
その上、ソフトバンクで仕事もらえてる

こういうのを天才と言うべき。
たいしたこともない人に天才なんていっておだてても
その作家が思い上がってどうしようもなくなるだけで
何も良いことはない。
おおもりが舞い上がるのをみて楽しみたいためにおだててるのなら異論はないがな。
164名称未設定:02/05/25 07:46 ID:MESI9JTf
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0205/24/ne00_jobsj.html
http://news.bbc.co.uk/hi/english/business/newsid_2005000/2005495.stm

BBC Newsの記事によれば、AppleのCEOであるSteve Jobs氏は
自社のマーケットシェアを倍増させることができると考えている。
 ただ、技術面で困難な時期が少なくとも今年の末までは続くと考えている。
(以下略)

とありますがこれは、x86とのCPUの性能差を来年になれば
埋める展望が開けると、暗にほのめかしているのではと希望的推測。
165名称未設定:02/05/25 08:05 ID:ivZTV0YC
>159
珍子起ってきちゃった。。。。ハァハァ(;´Д`)
166MACオタ:02/05/25 10:22 ID:6mVVClBX
>>159に書き忘れたすけど、The Registerわ7470の動作周波数を
1.5GHzと踏んでいるみたいす。
ところで、これ読んでいただけたすか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022221732/
Appleわ今後2年くらいわ大規模がハードウェアのアップグレード
需要が見込めるようなロードマップを考えているとも伺えるす
けど。。。
167名称未設定:02/05/25 10:32 ID:D+aDsGUI
下の記事お、どう解釈すればいいんすか?

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0205/24/ne00_jobsj.html

「AppleのCEOであるSteve Jobs氏は自社のマーケットシェアを倍増させる
ことができると考えている。ただ、技術面で困難な時期が少なくとも今年
の末までは続くと考えている。」

G5わ、最低でも年末まででないってことすか?
168名称未設定:02/05/25 10:35 ID:JL0NeyOR
>>167
G5じゃなくてapollo7のことのような気がするす。す。す。






(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
169MACオタ>167 さん:02/05/25 10:35 ID:6mVVClBX
>>167
The Registerの記事と次期わ一致しているすね。。。
170名称未設定:02/05/25 15:53 ID:UhrnaR+r
>>166
しかしCEOがこんな事を言ってもいいものだろうか?
PMに関する限り買い控えが起こりそうな発言だけど。。。。
171名称未設定:02/05/25 15:56 ID:WG/Oq4Hn
148 名前:146 :02/05/25 15:33 ID:EfQ9hG/J
オレの質問に答えられるやつはここにもいないのか!
わけわからん珍解答ばっかだし。
オレ以下の低能が居ると思うと悲しくなるよ…
172148:02/05/25 16:13 ID:EfQ9hG/J
↑宣伝中
173(・∀・):02/05/25 16:59 ID:aSYN2Zau
>>167 どう考えてもシェア2倍なんて、無理すぎるよ。CPU性能があがったくらいで
実現できるとも思えないよ。あるとなると、マシン価格が5〜6万円くらいに
ならないとダメっぽい。
たとえば、iPodなんかにOSXインストール可能とか。だとするとGloveの
ウワサも真実味が出てくる感じ。あとは、ゲームキューブに入れるとか。
174名称未設定:02/05/25 17:08 ID:JL0NeyOR
>>173
んでもシェア5%を10%にするってことは、
残り95%を占めるウインドウズやユニックスユーザーから5%、
つまり、20人に1人がMacを新たに使い始めりゃ済む話だよ。
そう考えると強ち無理な話じゃないでしょ?
175名称未設定:02/05/25 17:10 ID:GM4lYtE+
良く読んでいないだけど、昔iMacが上手く売れてさ、
途端にWin vs Macみたいな争いがネットから激減した。

だってAppleが維持できる程度でいいんだもん、
シェアなんてさ(゚ε゚)

競走は競走が好きな人達にしてもらいましょう。
176名称未設定:02/05/25 17:11 ID:GpcRaMzt
>>173
無理って事は無いでしょ。
ジョブスの言ってるのはパソコンの概念が
今とは変わるようなものを提案する(したい)って事でしょ。
そういうものが実現できるのなら、シェア倍増は無理じゃない。
特にコンシューマに向けたパソコンの概念を変えたいんじゃないの。
177名称未設定:02/05/25 17:18 ID:OosdQ+dV
>>173
結局ライセンスしない限り無理。
単独じゃ多分10%分のハードを製造すらできないでしょ。
iMacの生産だって追い付かなかったわけだし。
178名称未設定:02/05/25 17:22 ID:JL0NeyOR
>>177
自社工場で作ってるわけじゃないんだから、数が売れるなら
その分作ってもらう工場を増やせばいいだけの話。

iMac(に限らないけど)の初期出荷に生産が追いつかなかったのは、
新発売時という最需要期の数字に合わせて生産ラインを確保すると、
需要が落ち着いてきた頃には余剰ラインになって損するからだよ。
製造能力とは全然別の話。
179MACオタ>177 さん:02/05/25 17:24 ID:6mVVClBX
>>177
いまどき、どのベンダーも生産わ台湾のOEMす。
製造キャパについてわ、単にそこの会社のDell向けのラインが
Apple向けに振り向けられるという以上の違いわ無さそうす(笑)
180MACオタ@補足:02/05/25 17:26 ID:6mVVClBX
>>177 さん
Appleのシェア倍増にわ「互換機否定」の方が必須と考えられるす。
詳しくわ、http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022221732/ 参照。
181177:02/05/25 17:31 ID:OosdQ+dV
>>178
んー、だけどそんなに簡単に工場を確保できるのかな?
まあそれで、増産できたとしても
結局アップル一社だけでユーザーの需要にこたえられないというか。

今コンシューマ向けに4機種しかないわけだし。
そんなもん増やせば良いって考えるかもしれないけど、
そんな簡単に開発できるもんでもないでしょう?

莫大なコストが掛かって、そのリスクを背負えるのかなと思います。
182名称未設定:02/05/25 17:32 ID:GM4lYtE+
修理でも 部品がなければ 直せない


部品は在庫を常に確保しろ、リンゴよヽ(`Д´)丿
183名称未設定:02/05/25 17:36 ID:++pwcBkC
>>177
それにWindowsユーザーを乗り換えさせる位の武器を
用意しないとね。
iアプリケーション? Jagua? ご冗談。
Macユーザーから見ても楽観的すぎると思う>ジョブちん
184名称未設定:02/05/25 17:39 ID:8vPI8cEN
>>183
まだジョブスの持ってるカードの手の内がわからないんだから
楽観的だとも言えないだろ。。。
185名称未設定:02/05/25 17:43 ID:5xRsNmCi
>>184
あのハゲはカードなんか持ってるのか?
186名称未設定:02/05/25 17:49 ID:wXU54esN
シェア2倍ってコンシューマー層を狙って言ったんじゃなくて
Glove関連の情報からして、企業向けになんか戦略立ててるんじゃないの?
187名称未設定:02/05/25 18:08 ID:JL0NeyOR
>>181
生産能力の問題じゃなくて、取りこぼしてるニーズへの対応ってことね。
確かに4機種でカバーできるユーザー層は限られるかも。

ただ、AppleはOSベンダーだけでなくPCベンダーでもあるんだよね。
互換機戦略を敷くことで新規ユーザーを掴み、OSシェアが拡大しても、
ハード面ではカニバリが起きて、Apple社製Macの売り上げは落ちる。
現状、OSの開発費をハードウェアの価格に乗せるビジネスモデルで
利益を確保してる以上、自社ハードの売り上げ減は致命的だと思う。
188林檎本社:02/05/25 18:14 ID:WG/Oq4Hn
>>186
あります。従来比4倍のウソとペテンです。これだけやるといいでしょう。
いまでもウソとペテンだらけですが、ウソとペテンまみれになります。
皆さん、期待してください。
189名称未設定:02/05/25 18:31 ID:wZZhyKFA





     
 (´・ω・`) タダノリップサーヴィスナノニ‥‥‥‥
 (つ旦と) 
  と_)_)



 
 
   
190名称未設定:02/05/25 19:20 ID:q+K+jXzz
>>189

 (´・ω・`) リップサービスだという証拠も無いくせに‥‥‥‥
 (つ旦と) 
  と_)_)
191167@D+aDsGUI:02/05/25 22:39 ID:D+aDsGUI
ここでわ、オタさんの口調で書き込まないといけないんじゃないすか?
どーでもいいですけど、なにげにIDがカッコ良かったす。こんなの
出たの初めてす。ウレシィ。

いろいろジョブスの戦略にわ意見があると思いますが、自分が気に
なっているのわ、ジョブスがパワーマックを一貫してず〜っと、
「プロシューマー向け」と言ってる事す。ひょっとしてジョブスは、
プロ向けとして、第5のマトリクスを考えているんじゃないすかね。

今回のサーバに、なんかヒントがあるような気がするす。みなさんは
どう思うすか?
192名称未設定:02/05/25 23:55 ID:tFYysAJE
>>191
まぁな、プロの方々はあれをサーバとしてではなくラックに入る
ハイエンド機として使う場合もあるわけで。
193名称未設定:02/05/25 23:57 ID:8s4fg2te
>>184
持ってるカードはハイパーカードという罠
194名称未設定:02/05/26 00:24 ID:ew8O5o+W
>>193
いやすぎるぅ...
195名称未設定:02/05/26 00:38 ID:XEodoOdh
>>192
少なくともPowerMacG4よりはコンパクトだしな…
196さげ:02/05/26 00:40 ID:XEodoOdh
ふと思ったのだが、クライアントで使われるX ServeってNextの亡霊みたいだな。
197名称未設定:02/05/26 00:59 ID:lE/6Y2S+
SGIのIndyを思い出した
198名称未設定:02/05/26 02:16 ID:XkvqFCYd
お前らピピンXを(略
199名称未設定:02/05/26 11:23 ID:/6ueuLkm
QuaztXtermとかCPU以外にもパワー要求するんだから
システムバスの帯域幅をパワーアップしる!
マザボとケースのデザインが変われば、買っちゃうかも。。。
200名称未設定:02/05/26 14:25 ID:1/AyEeC2
200getしとくか
201名称未設定:02/05/26 14:30 ID:kMmF0ahE
あんまり遅いとG5のGが、爺になる。
202名称未設定:02/05/26 15:17 ID:7Jtf387V
>>199
Quartz Extreme。
英語もろくに読み書きできない厨房が何言っても説得力無い。
どうせ「システムバスの帯域幅」って何のことか分からないけど、
みんな言ってるから自分も言ってみたかっただけなんだろ?
203MACオタを一位にしましょう:02/05/26 16:07 ID:jmx0uUEs
204MACオタ>199 さん:02/05/26 17:14 ID:41eKddi8
>>199
現代のロジックボードわ、CPU-メモリコントローラ間のバス、
メモリコントローラ-メモリ間のバス、グラフィックチップのバス
(AGP)わ全て分離しているす。
Quartz Extremeで増えると考えられているGPU-メモリ間の
データわCPU-メモリコントローラのバス(FSB)にわ流れない
すよ。
205199:02/05/26 17:52 ID:/6ueuLkm
あちゃー、スペルが間違ってるよ。。。。
素人が手を出しちゃいけませんでしたね。
出直してきます。。。。
206199:02/05/26 18:13 ID:/6ueuLkm
最後に、現行モデルのMacの
Uni-NorthとCPU、GPU、メインメモリが
それぞれどういう関係で、どういう速度で接続、処理を
行っているのか、教えていただけると助かります。
とりあえず、MedicalMacintoshあたりのサイトを見て勉強しますので
読み書きのできない厨房に付き合える方はぜひ。
207MACオタ>199 さん:02/05/26 18:19 ID:41eKddi8
>>206
ここで各機種のアーキテクチャの章を読むのが良いかと思うす。

信者さんの多いサイトを貶すのもなんすけど、MediacalMacわ電子
回路やコンピュータアーキクチャの知識のないヒトが、言葉だけ
覚えて喜んでいる部分が大きいすから、分解写真以外わ鵜呑みに
しない方が良いと思うす。
208MACオタ@補足:02/05/26 18:20 ID:41eKddi8
>>207にリンク入れ忘れたす。
http://developer.apple.com/techpubs/hardware/
209名称未設定:02/05/26 18:45 ID:lE/6Y2S+
MotorolaはSOIは使えたけどlow-kを使える可能性はないんすかね?
自社開発でなくてもIBMからライセンスを受けるとか
しかしライセンス料が高いとチップの値段に跳ね返るし・・・なんとかならんかな
210MACオタ>209 さん:02/05/26 19:03 ID:41eKddi8
>>209
IBM/DowのSiLKとわ別にMotorolaわApplied Materialsの
"Black Diamond"というlow-k絶縁体を使うと発表されて
いるす。
http://www.edtn.com/story/tech/OEG20010207S0011-R
211お宝より:02/05/26 22:21 ID:I7hgBtSe
●The Registerによれば、Motorola社が7月に、PC 2100 DDR-SDRAMの
 サポート、512k L2キャッシュオンダイ、4MB L3キャシュのサポートなどを
 追加したMPC7470プロセッサーを発表するかもしれないと伝えていました。
 最高クロックは1.5GHzとなるようです。

これって信じていいのでしょうか?
夏のNewPowerMacと同時発表になるのでしょうか?
212D+aDsGUI:02/05/26 22:39 ID:nymya8B5
これわ、「発表」であって「搭載」でわないすよね。
やっぱりG5わジョブスたんが言うように、年末まで
おあずけすかね?
213名称未設定:02/05/26 22:49 ID:Safuepfd
Appleが1GHzを発表した時点でモトローラは1.1GHzをリリースしてたね。
214名称未設定:02/05/26 22:51 ID:7Jtf387V
そもそも、それって、Hip7版のG4であって、G5じゃないでしょ?
だからといって、夏に必ず出るというわけじゃないでしょうけど。
215MACオタ>211 さん:02/05/26 22:55 ID:41eKddi8
>>211
>>159以降で既出す。つーかお宝を引用するのわ2ちゃんでわ
無意味すよ(笑)
216名称未設定:02/05/26 23:05 ID:7Jtf387V
>>215
板の資産たるカキコを粗末に扱うMACオタに用はないす。
例えそれやその原文が既出の内容で信憑性に乏しい噂にしてもです。
MACオタが反省するなら良し、勝手にやるならメガビに帰って欲しいすよ。
217名称未設定:02/05/26 23:20 ID:IrTTfGK7
>>216
しょぼい資産だな、オイ。
218MACオタ>216 さん:02/05/26 23:25 ID:41eKddi8
>>216
実際、腐れルーマーサイトの情報の転載わ翻訳間違いやら事実
誤認が多くて役に立たないす。
219名称未設定:02/05/26 23:31 ID:3+Se5+mQ
今年の夏に、

G5/DUAL2.4Ghz DVD-R \428000
G5/2Ghz DVD-R \298000
G41.6Ghz \198000
220yeah!!:02/05/26 23:51 ID:tCjDa/Jr
>>219
ホント?
221うひょう:02/05/26 23:55 ID:C+GGyIrh
ホントに実現したら
シェアを2倍どころか4倍ぐらいにできるかも。
222名称未設定:02/05/27 00:38 ID:G9X9g1VO
>>219
どうせならDVD-Multiドライブくらいつけてよ
223名称未設定:02/05/27 00:47 ID:DPwB9ZKB
>>222
現状のモノをSuperDriveって呼んでるのが萎えるよね。
224名称未設定:02/05/27 00:50 ID:icuFGSSt
>>222
RAMなんていらんだろてな
使う?
225名称未設定:02/05/27 01:19 ID:G9X9g1VO
MACオタさん

>>210のリンクを読む限りでは
Black Diamond processとchemical vapor deposition
なるものを0.13μmで製造するチップに適用する事は分かりました
プロセスルールの世代的には噂されているMPC7470も範疇に入りますがさすがに時期尚早かと思います
この技術を採用したチップがいつ頃出るのか等の詳細を知りませんか?
226名称未設定:02/05/27 01:22 ID:UuGhsVkI
>>218
あなたもブレードを1Uラックと勘違いしてたじゃん…。
誰にでもミスや勘違いはあるんだから、許容しる。
人に優しく自分に厳しく。
227MACオタ>225 さん:02/05/27 01:49 ID:uqU/Ltzl
>>225
別に時期尚早とわ思わないす。Chemical Vapour Deposition (CVD)
というのわ半導体製造に用いる製膜法ととして標準的なもので、特別
に新規の設備投資が必要になるようなものでわ無いす。
むしろIBMのSiLKに必要な、spin-onプロセスの方が特殊なやり方す。
228名称未設定:02/05/27 02:02 ID:G9X9g1VO
>>227
なるほど、なるほど
しかしプロセスの縮小、回路の変更と併せてlow-kまで一度に行うとリスクが大きくなると思いました
MPC7455でのSOI適用のように段階的に移行するのがMotorolaらしいと思ったのですが
229名称未設定:02/05/27 03:51 ID:2U2IDc2g
ibmがG5。。。とするとPPCは64bit系でAltiVec抜き路線に変わるんでしょうか?(ibmが製造依託を受けるだけなら可能性はありそうだけど、moto路線のCPUの研究開発を引き継ぐってのは大きな方向転換?)
230名称未設定:02/05/27 04:39 ID:rUMrod9S
>>228

んー、より低誘電率な絶縁膜を基板に配線を形成したいわけだから、
SOIとlow-kの同時採用は、順序として妥当だと思うよ。Black Diamondの採用に関して言えば、

Black Diamond, a silicon oxide-based CVD film with k < 2.7, provides a low-risk, cost-effective solution for intermetal dielectric structures that is easily integrated into the dual damascene process flow.
(ref:www.appliedmaterials.com/newsroom/pr-00222.html)
っと開発元も胸張って主張してるくらい(w)。
231名称未設定:02/05/27 12:03 ID:AWgZzwRA
MPC7470,7460はAppleの強気具合から見て
Apollo7という風に見れますね。

で、このL2キャッシュは512KBになるんですかね?
Registerの記事にはなんも書いてないようだけど、
7月にiMacに搭載されそうな7460が気になります。
232MACオタ>231 さん:02/05/27 12:51 ID:uqU/Ltzl
>>231
このスレの頭で引用しているのがTheRegisterの7470に関する
報道の第一報すけど、
  -----------------------------
  The 7470 will be manufactured on a 0.13 micron process,
  allowing for a smaller die size with room for 512K of L2 cache, and support up to 4MB of DDR-SDRAM L3 cache.
  -----------------------------
とあるす。
233名称未設定:02/05/27 16:09 ID:G9X9g1VO
>>230
SOIは既に製品での採用に実績があるのでlow-kとの同時採用に関しては異論はありません
ただ、プロセスの縮小、回路の変更も行っているので初期ロットの歩留まりが悪い場合、原因究明をする際に余計な因子は少ない方が解決も早いと考えました
まずMPC7470はlow-kなしで製造し安定生産が確認できてからMPC7455のようにマイナーチェンジの次期製品で新しいプロセスを投入するのが現実的ではないでしょうか
開発元がいくら自信を持っていても実際の量産ではその通りにうまくいくとは限らない気がします
234名称未設定:02/05/27 16:55 ID:6t6/40iG
AMATから装置はもう納入されたのだろうか?インスト中かな?
CVDならそんなに時間はかからないと思うが。
ハマらないことを期待したい。
235名称未設定:02/05/27 18:50 ID:TarE2fHY
>>229

>>1にあるIBMのPPCロードマップみてみし。
1+GHzのところにはSIMD Engineが予定されているすね。
(Altivecかどうかは不明だけど)

まあしかし、これがibm版G5かも不明だし、開発されているかも不明?
なのだから、なんとも言えないよねえ。
236名称未設定:02/05/27 22:29 ID:t8b3PznB
これってオタさんのスレですか?

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018439668/
237MACオタ:02/05/27 22:47 ID:ma+Aipzq
来年初頭までは我慢できないので7470の1.5G搭載のPowerMacが登場した時点で
買い換えに踏み切るつもりす。
238名称未設定:02/05/27 22:49 ID:gsr83aUE
おぉオタも我慢してたんか。
なんか親近感わくわ。
239名称未設定:02/05/27 22:58 ID:gsr83aUE
ちなみにですねオタが現在使用しているのは?
240MACオタ>236 さん:02/05/27 23:09 ID:uqU/Ltzl
>>236
違うす。これ見て気に入ったんで使ったすよ。
241236:02/05/27 23:20 ID:t8b3PznB
>>240
なるほど、疑問が解けました
242MACオタ:02/05/27 23:42 ID:uqU/Ltzl
The Registerの記事を中心にG4のロードマップをまとめると、
○7450
 ・1999年10月 発表 (Microprocessor Forum)
 ・2001年1月 PMG4/733発売 (MWSF)
 ・2001年7月 PMG4/867発売 (MWNY)
 ・2001年11月 7451にマイナーアップデート
 ・HiP6
 ・on-die 256KB L2, MPX/60x bus
○7455
 ・2000年10月 発表 (Microprocessor Forum)
 ・2002年1月 PMG4/1GHz 発売 (MWSF)
 ・2002年6月 XServe/1GHz 発売。低電圧型?
 ・HiP6 SOI
 ・on-die 256KB L2, MPX/60x bus
○7470/7460
 ・事前発表はなし
 ・2002年7月発売か?
 ・HiP7 SOI
 ・on-die 512KB L2, MPX+ (DDR)/MPX/(60x) bus
○7500 (G5?)
 ・2001年10月 8540発表
 ・2003年初頭発売?
 ・HiP7 SOI
 ・32bit命令セット、G5パイプライン
 ・on-die 512KB L2, RapidIO + on-chip memory controller
ってな感じすかね。。。
従来のネーミングからして7470のL3無しバージョンわ7475に
なるような気もするす。
 
243MACオタ追加:02/05/27 23:45 ID:uqU/Ltzl
いくつかの情報わ7470?と7500の間に、
○デスクトップ版8540
 ・HiP7 SOI
 ・32bit命令セット、G4パイプライン
 ・FPU, AltiVec有り
 ・RapidIO + on-chip memory controller
というのが出てきそうな話もあるす。
244名称未設定:02/05/27 23:49 ID:47W99QEs
>>オタ
来年初頭までに1.5GHzが出ないという可能性は考慮してない?
245名称未設定:02/05/27 23:52 ID:++Gu58dE
というか、MACオタが楽観的な予測をすると
大抵遅れるというジンクスができつつありますな。
246名称未設定:02/05/27 23:58 ID:ZaA2SAnP
>>245

・・・
    
     こわ!
247MACタオ:02/05/28 00:40 ID:QwGgrgae
MACオタの予想に関係なく遅れるのがmotのプロダクトってもんす。
248名称未設定:02/05/28 00:47 ID:9df4+FzZ
>>247
では、Motorolaの歩みは常に遅いが
MACオタが予想するとその歩みはさらに
絶望的なものとなる。
と訂正します。
249名称未設定:02/05/28 01:00 ID:8w9SRtXY
Macオタって自分が使っている機種のことは絶対に書かないね。
何度となくオタが使っている機種への質問を見かけたけど、
それに答えているとこは見かけたこと無い。
何か、そんなに答えたくない訳でもあるの?
250名称未設定:02/05/28 01:11 ID:qzPzUaQ7
【衝撃】MACオタの愛機はピピンだった!!!【激白】
251名称未設定:02/05/28 01:15 ID:6ei6lmLM
どれを言ってもつっこまれるなら言わないが基地だろうて
252名称未設定:02/05/28 01:17 ID:NFoD8N2y
253MACオタ:02/05/28 01:39 ID:zVkmopnQ
>>242-243に書いたのわ、The RegisterやMacWorldあたりの信頼
できそうな記事をまとめただけで、私の予想でわないす。
Apollo7が何時出るかなんて、今年中だろうとしか言えないすよ。
来月のSNDFのMPC8540関係の発表で、多少わハッキリすると
思うすけど。。。
254名称未設定:02/05/28 01:42 ID:S5FPgz0L
オタの愛機はパフォーマ6310だよ
255MACオタ@訂正:02/05/28 01:45 ID:zVkmopnQ
読み直してみると>>242
  ------------------------
  従来のネーミングからして7470のL3無しバージョンわ7475に
  なるような気もするす。
  ------------------------
って完全な勘違いすね。
7450のL3無しわ7440。7451だと7441, 7455だと7445という
対応になっているすから、7470のL3無しわ7460でおかしくない
す。
256名称未設定:02/05/28 08:29 ID:1vbZNDBk
>>252
ってことはダルメシアンを使用しているという事でいいですか?
257名称未設定:02/05/28 12:14 ID:3GwOZvYX
要はMACオタは一人ではないからさ。
258名称未設定:02/05/28 17:37 ID:wS2FmfFz
GeForce3が乗ったQSの当時の最速モデル(シングル)だよ。
259名称未設定:02/05/28 22:05 ID:vTDL6Sal
じつは自作P4という罠
260名称未設定:02/05/28 22:39 ID:uqBJ3rPK
じつはCeleron
261名称未設定:02/05/29 00:17 ID:+9+nNY1/
MotoはL3 TAG有りと無しバージョンを出荷しているようだけど、じっさいL3 TAGのトランジスタは律儀に省いてダイサイズを抑えているんでしょうか?それとも機能しなくなるよう機能を殺しているだけなんでしょうか?
262MACオタ>261 さん:02/05/29 00:38 ID:yVZPp0Mt
>>261
機能を殺しているというより、パッケージが別で外部にピンが
出ていないす。ソケット互換の必要が無い故すね。
263名称未設定:02/05/29 00:41 ID:yUX3pMyr
>MACオタ
質問には徹底無視ですな(ワラ
さすが大人の対応というかでもつまんない(´・ω・`)ショボーン
264名称未設定:02/05/29 00:44 ID:f8X1LaW/
MACオタは馴れ合わない。殺伐、それがMACオタ。
265名称未設定:02/05/29 00:51 ID:Ji50dsPh
↑理想の吉牛みたいだな…
266D+aDsGUI:02/05/29 01:03 ID:ENf5U47+
オタさんわ、うかつに機種を書くと
「おい、○○の編集が使ってる機種、
仕様から何からオタとおんなじじゃ
ねーか?」と気づく粘着さんがいる
からすか? 

冗談はともかく、自分はジャガー搭
載を機にPowerBookG4800を仕事用に
買って年末まで様子見、年明けまで
にG5が出たら即買い、年内に1.6
Ghlz越えたら買いと思ってるす。
それまでわ毎日100円貯金する
予定す。待ちすぎすか?
267MACオタす。:02/05/29 01:12 ID:rugPyd9b
やあ!みんな!俺はMACオタ。28歳独身。す。
みんな俺が何を使っているか知りたいんだね?よし!教えてあげよう。す。

実はiModeでチクチク打っているのさ!PC?Mac?そんなの持ってないよ。す。
268253-255-268:02/05/29 01:13 ID:+9+nNY1/
とするとコアは同一。パッケージング時点で分けられ
るってトコろでしょか。なんとなく意味のない製品分
な気がして、どうせなら製品種減らして一銭でもコス
ト下げろよって気もしますが、360pinじゃなきゃ困る
製品も組み込み関係ではあるんでしょうね。
(今だに60xバスをサポートしているのもその辺りかも)
269名称未設定:02/05/29 01:31 ID:MgjP0ONQ
10月にG5が出るらしい。
Adobe社員とかに色々教えるMac界の権威が言ってたって知り合いに聞いた。
その知りあいは信用できる人だから嘘は言ってないと思うよ。
Mac界の権威って人は良く知らんし、どこで聞いたかも知らんけども。
270名称未設定:02/05/29 01:32 ID:HQFW6fKy
>>267
たしかにふだん(仕事先?)はMac使ってないよな。
271名称未設定:02/05/29 01:34 ID:RGikGWrf
>>269
桑原さん?
272名称未設定:02/05/29 01:40 ID:G0JE1mrv
>>271
鈴木さんでは?
273MACオタを一位にしましょう:02/05/29 02:08 ID:N00SUuQN
MACオタは皆の夢を壊さないように持ってる機種を言わないんだよ。す。
274名称未設定:02/05/29 03:20 ID:kH2Nk30W
なぁMACオタ、気持ち良いくらい無視しているところスマンが、
そろそろ使っている機種を教えてくれないか?
教えてくれないと頭がハゲそうだYO!
275名称未設定:02/05/29 03:46 ID:8chCkqKd
禿げるなら禿げるがいいさ 時間の問題にすぎないのだから
276名称未設定:02/05/29 04:02 ID:/fgzbvsO
>>275
おっ、「8ちゃんねる」だね。

IDって見はじめるとクセになる。。。
277名称未設定:02/05/29 04:11 ID:8chCkqKd
CX or DXが入ってれば完璧なのになぁとおもたことよ。
278名称未設定:02/05/29 05:06 ID:XyEWnzAK
G5っつってもなぁ…1.2GHzとかじゃなあ…。
いっそ「G3 2.0GHz登場!」とか言われた方がいい。
279名称未設定:02/05/29 07:16 ID:x2TrCP+d
もしや、
PowerMacG5 3+GHz とか。

1.2GHzのG5は3GHのZペンティアム4を凌駕し……
280名称未設定:02/05/30 00:21 ID:5fHzh0Ay
>279
そこまでいったらもう電波です
281名称未設定:02/05/30 01:42 ID:VLejYJ1p
>>279
G5 が IA64 のように VLIW で並列度がやたらと高くて…なんていう arch なら
ありえなくはない。けど、G5 がそういう arch になる可能性はゼロに等しいぐらい
に低いだろうな。
282名称未設定:02/05/30 01:59 ID:5viD/yur
Apollo7の低電圧版が出るのか、どのくらいで動くのかが気になるな。
283名称未設定:02/05/30 12:33 ID:6wsOIeGj
オタはハードについては使用している機種を教えてくれないので
OSぐらい教えてケロ
284名称未設定:02/05/31 02:27 ID:qMfzN/jU
しっかし、IA だと ICL で VC に比べて 20% 以上速度が上っている
んだから、PPC もきっちりと最適化されたコンパイラ出して欲しいよ。
いまや gcc レベルの最適化じゃ問題外なんだし。
285名称未設定:02/05/31 13:37 ID:x3NkCjfV
>>283
Me
286名称未設定:02/05/31 17:25 ID:pYLtPCHw
あと2ヶ月ぐらいかな?
287Macヲタ:02/05/31 18:54 ID:2u0+31CX
一応,新製品は全部買っているす.
288名称未設定:02/05/31 19:08 ID:xwk6QZUe
Macヲタさすがだな
289名称未設定:02/05/31 19:25 ID:29ufjtyj
>>287
仕事何してるの?
290Macヲタ:02/05/31 20:02 ID:GhbRaTMB
仕事って…。まだ学生すよ。
Macわママに買ってもらってるす。
291名称未設定:02/05/31 20:50 ID:NacLvR2R
MACオタって実は原田だったりして・・・
292名称未設定:02/05/31 21:05 ID:p0zZR4Hr
はーらーだたいぞうです
293名称未設定:02/05/31 21:13 ID:FFwd93BH
じゃ、ジョブズがホリケンサイズを踊るのか
294MACオタ:02/05/31 21:39 ID:FNb9f46E
MWNYわ、まだ大分先だというのに 気の早いヒトが祭りを
始めた見たいす。
http://www.rumortracker.com/
295名称未設定:02/05/31 21:47 ID:FFwd93BH
これじゃ自作タワーだよ(泣)
296名称未設定:02/05/31 21:59 ID:fV7m6k7G
>>294
バイオの真似?
297名称未設定:02/05/31 22:02 ID:p0zZR4Hr
Xserveには実は変形機能がありユーザーが寝ている間にあの姿になります
298名称未設定:02/05/31 22:02 ID:pT0zDYDT
>>294
サイレントマスターみたいなかっこしてるね。
299名称未設定:02/05/31 22:04 ID:ozt6mHLv
>>294
自作PC/AT機のパクリだな(w
こんどはケースデザインまでパクるのか。
まさにパクリとイタダキの塊になってきたねえ。
性能だけはパクリきれないでいるがな(笑い
300MACオタ>299 さん:02/05/31 22:16 ID:FNb9f46E
>>299
いろいろ感想わ あるかと思うすけど、「自作PC」という括りの
デザインわないと思うす(笑)
301名称未設定:02/05/31 22:29 ID:fV7m6k7G
>>300
バイオには似てるね
302名称未設定:02/05/31 22:29 ID:qMfzN/jU
>>300
だね。星野金属工業のケースにそっくりとかいわねば。
303名称未設定:02/05/31 22:36 ID:XqOTOMsl
でもこれ、(光学ドライブんとこ無視して)ベイがXserveと同じ3.5インチだったら、おそろしく小さくて
キュートな筐体じゃねえ?買っちゃうぞ、おい。(アレバナー)
304名称未設定:02/05/31 22:48 ID:3R8NVyvO
新情報!ここに新PMG4があったよ
http://www.strangeworld.org/cgi-bin/bbs.cgi
305名称未設定:02/05/31 23:04 ID:9B1OqKTN
>>294
イイ!!ヾ( ̄Д ̄)ノ
てことは、1G,1.2G,1.4GDualのラインナップ?

信じて良いのやらぁ‥信憑性は如何に。
306名称未設定:02/05/31 23:07 ID:U8X36hPy
>>304
に注意せよ
超悪質なブラクラ
307名称未設定:02/05/31 23:10 ID:fWlAMbHA
>>305ププ
308MACオタ>305 さん:02/05/31 23:25 ID:FNb9f46E
常識の指し示すところわ単なる腐れルーマーす(笑)
309名称未設定:02/05/31 23:47 ID:hIpOMT0Q
>>308
その「常識の指し示すと」からすると、1/1.2/1.4Dualってのは現実離れした
ラインナップって事を言いたいの?
0.13um(MPC7460/7470)が間に合ったとしても、クロックの予想は至極順当だと
思うんだけどなぁ?
残るはFSBがSDRの133MHzのままでPC2100を採用するか否かって事と、それによ
ってPC133 CL2の場合に比べて体感できるレベルの高速化が可能か?(あるいは
PMG4でPC2100の採用が本当にあるのか?)って事だと思うけど。
肝心なのは、Webに出てきた情報や理屈で蘊蓄垂れるながら、片っ端から可能性
のある新PMG4のスペックを垂れ流しまくるより、新PMG4のスペックや登場時期を
をより正確に予想し当てる事じゃないの?
まオタの能力じゃ情報の垂れ流しは可能でも正確な予想は不可能だって事だね(笑)
310名称未設定:02/06/01 00:44 ID:Y7B3Zm05
>309
294の情報が正しいかどうかはMACオタは問題にしてないと思う。
確固たるソースに基づいた情報じゃない、と言っているだけだと思われ。
311名称未設定:02/06/01 00:45 ID:crBCnPFq
>>309
モウソウ
312MACオタ>309 さん:02/06/01 00:48 ID:O98TRrA0
>>309
  ---------------------------------------
  1/1.2/1.4Dualってのは現実離れしたラインナップって事を言いたいの?
  ---------------------------------------
RumorTrackerの記事のどこにそんな話が書いてあるすか(笑)
ちなみにApollo 7の仕様として1.4GHzわ自然な数字す。1.6GHzでも別に驚かない
すよ。
313名称未設定:02/06/01 01:00 ID:4WnaNRDE
>>309

現実的に可能でも
今までの過去を振り返ってみると
商売上たぶん小出しにしてくるような気が..。
今度の新PMG4はいっても1.2GHzがせいぜいじゃないの?
いきなりクロック上げすぎると今後が困ることになると思う。
ただでさえモトがトロいんだから。
314MACオタ>313 さん:02/06/01 01:19 ID:O98TRrA0
組込用プロセッサゆえに最近のPowerPCわクロックを小刻みに上げたり
わしないす。商売上の理由で毎月クロックを上げるのわPC方面の話すよ。
http://www.geek.com/procspec/amd/palomino.htm
315名称未設定:02/06/01 01:23 ID:WaA7HyrW
>>312
お前、日本語が理解できないのか?
それともまともに答えられない(答えるとぼろが出る)から話を
はぐらかすしかないのかな?(笑)
要は1.0/1.2/1.4Dualが7460のデビューラインナップとして自然な
クロックか否かをどう判断してるのかって事と、その後についての
指摘を認めるか否かって事に答えてもらいたいんだけどなぁ。
それすら読み取るだけの国語力(理解力)がないのかい?(笑)
あと7460の初期ロットで1.6GHzがいきなり出ても「別に驚かない」のか?
だとしたら、相当なバカだな。

>>313
過去のラインナップ更新を見ても、次が1.0/1.2/1.4GHzってのは
十分可能性があると思うよ。
ただ、Motorolaが7460の1.4GHzをPowerMacに採用可能なイールドで
生産できないなんて事になったら、また話は違って来ると思うけど。
316名称未設定:02/06/01 01:30 ID:crBCnPFq
>>315
粘着だな。MACオタは妄想なんか判断でできねーといってるんだよ。
妄想を言うのは勝手だけど、人に判断させるな、厨房。
てめえだけでオナニーしてろ。
317MACオタ>315 さん:02/06/01 01:35 ID:O98TRrA0
>>315
動作クロックというものわ,過去のラインナップから決まるものでわ無くて,
設計と製造プロセスのスケーリング則から推測するものす(笑)
それわそれとして。。。
2ちゃんねるの書き込みごときわ腐れルーマーとわ呼ばないす。脳内妄想
とわ言うすけど(笑)
318名称未設定:02/06/01 01:36 ID:WaA7HyrW
>>316
ネット上の情報を垂れ流すしか能の無いヤツに何でそこまで肩入れできるんだ?
妄想と言うが、7460の予想スペックと現行のラインナップを見れば、クロックと
登場次期の予想程度は、それなりに可能だと思わないのか?
それが妄想にしか思えないってのは、余程知識と先見性が無い証拠だと思うぞ。
319名称未設定:02/06/01 01:41 ID:crBCnPFq
>>318
脳内妄想と知識と先見性をごちゃ混ぜにするな、ヌケマカーが。
ひっこんでろ、どあほ
320名称未設定:02/06/01 01:44 ID:ZGdX5Pjv
自演ごくろうさん
321名称未設定:02/06/01 01:56 ID:WaA7HyrW
>>319
と言うことは、アンタには「脳内妄想と知識と先見性」の区別が付かない訳ね。
痛いところを指摘されて切れる気持ちは分からないではないが、見苦しいよ。
322名称未設定:02/06/01 02:02 ID:0moHJUAz
で、なんでMacオタは、321に予言を求められてるんだろう・・・
323名称未設定:02/06/01 02:11 ID:XqDiz/as
予想と妄想って、どうちがうのさ。
なんらかの情報を元に考えたものって時点でどちらも同じ
より現実的なような気がするものは予想と呼ばれ
現実的ではないと感じられるものは妄想と呼ばれる
それは読む人間の主観の問題。

馬鹿ですかあんたら
324名称未設定:02/06/01 02:11 ID:PhTBKZim
もうやめたら
325名称未設定:02/06/01 02:14 ID:rieHaNbn
>>321
MACオタへのキチガイ粘着君、さっさと死んでね。
326名称未設定:02/06/01 02:32 ID:+H6KVJd3
>>321
妄想にケチ付けられてキレてんのはアンタだろがて
327MACオタ>323 さん:02/06/01 02:44 ID:O98TRrA0
>>323
予想と妄想の違いわ、論理的・科学的裏づけの有無という立派な
違いがあるす。
それを主観の問題で片付けられるのわ、脳内現象だけじゃないす
かね(笑)
328名称未設定:02/06/01 03:06 ID:zJY3OB6z
そりゃクロックは上げられるかも知れないが、
消費電力がどれぐらいになるのかで
Embedded Processorとしての価値が
左右される所もあると思うから、
ガツーンとクロック上がるかな?
HiPerMOS7なら、1.4GHz = 20W程度に
抑えられるんだろうか?
Embedded Processorとしては15Wあたりが
人気者の条件らしいけど・・・
329名称未設定:02/06/01 04:17 ID:2D01lbFf
今年10月のフォーラムでのIBMの動向が気になるべ
330名称未設定:02/06/01 04:33 ID:+H6KVJd3
G4ってどこに埋め込まれてんの?
3は活用されてるみたいだけんが
331名称未設定:02/06/01 04:59 ID:4WnaNRDE
>>314

すいません書き方が悪かったようですね。
小出し云々はAppleの事を指してたんです。

たとえ高クロックのPowerPCが存在したとしても
Appleは過去のマシンを見ても分かるように
あくまでチョビっとクロックを上げた
新PMG4を販売して行きそうな予感がするんですよ。

急激にクロックを上げたマシンを出すよりも
細かく小出しに時期を分けて販売していく方法を
Appleは選びそうなんで。

まぁどこのメーカー製PCもそんな感じなんですが。
332名称未設定:02/06/01 06:21 ID:d2tcM29w
>>330
http://www.mot.co.jp/SPS/html/ad/pre/mpc7455.html
モトローラ、PowerPC 命令セット・アーキテクチャを採用した初の 1GHz プロセッサを出荷
333名称未設定:02/06/01 13:04 ID:TzKEqr6u
>>327
>論理的・科学的裏づけ

その裏付けだって反論の余地があったり無かったりなんだろ?
主観の問題。
334名称未設定:02/06/01 13:08 ID:crBCnPFq
>>333
理解する脳が無いおまえにとっては脳内主観の問題つーだけだろ、ボケ。
335名称未設定:02/06/01 16:24 ID:8kTPCKUk
>>333

主観の問題だとして、それがどうした?
人の主観を納得させる根拠があるかどうかが問題なの。
誰も客観を真実だなんて思ってないよ。ただある程度予想できるってだけ。
その時に論理や科学を根拠に据えるのはね、人を納得させる力があるから。
それがない根拠はどんなものでも妄想って言われるの。
336名称未設定:02/06/01 16:33 ID:8kTPCKUk
>>333

でね、どう相手に評価・判断されるのかもまた、自分の主観で予想して
みるしかないのよ。自分が考える客観性によって。

どう?怖くならない?
337名称未設定:02/06/01 23:59 ID:WaA7HyrW
>>327
>予想と妄想の違いわ、論理的・科学的裏づけの有無という立派な
>違いがあるす。
その理論的・科学的裏付けがあっても0.13um版7455が何時出るのか?とか
その時のMacのラインナップがどうなるのか?を予想するにはある程度の
幅が存在するだろう。
実際0.13um版7455(7470?)のMac搭載時期は6月説から年末説(アクシデント
があれば来年にずれ込む可能性すらある)まで、それぞれに理論的必然性は
存在すると思うんだけどな。
また、今のPowerMacG4の後継機種と言うことや、7470?が出始めたらすぐに
PMG4に搭載されるだろう事(今までもMPCではなくてXPCが搭載されてるから)
を考えれば、いきなり7470?の製品としての理論的上限クロック(1.6GHz程度)
なんてのが出る可能性は皆無じゃないのか?(最高1.8GHzも可能かも知れないが
消費電力の問題から実際に製品としては作られないだろうし)
そういう意味で1.0/1.2/1.4GHz(3slots以上でUnbufferedが使用可能なら、
PC2100もあり得るとは思うが、それが無理ならPC133 CL2のままだろう)って
のは誰が考えても至極順当な新ラインナップだと思うが?

>>331
今のAppleにそんな悠長な事をやってる余裕は無いよ。
Appleは少しでも高クロックの石を搭載して出したいのに、Motorolaが不甲斐なくて
それに答えられないってのが今の状況だから、出せる限り最高速の石を搭載するしか
選択肢は無いんじゃないかな。
338名称未設定:02/06/02 00:08 ID:i1B57Z67
>>337
後半がイタイほど妄想してるが、どうかしたのか?
339名称未設定:02/06/02 00:17 ID:ciYs2+6b
オタスレで定期的にオタに噛み付く奴がいるが
そいつらは全部オタの自作自演です。
340MACオタ>337 さん:02/06/02 00:20 ID:eKwVk76u
>>337
おっしゃることわ判んない訳じゃないすけど、理論わあくまで
CPUの動作クロックを予測できるだけで、リリース時期までは
教えてくれないす。その辺を混ぜこぜに考えるからおかしいん
じゃないすかね。
ちなみに、あなたが混乱している例すけど、
  ------------------------------
  今までもMPCではなくてXPCが搭載されてるから
  ------------------------------
リリースから2年以上経ってもMPC7400の型番わ相変わらず
XPC7400すから、リリース時期についての推測と型番の話わ
全く別す。
http://e-www.motorola.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=MPC7400
341名称未設定:02/06/02 00:57 ID:qN8JuvU0
>337
というか、1.4Ghz以上出してくれないと、ギガヘルツの差が残ったま
んまになるよね。マーケティング的にこれはつらいような気がする。
342名称未設定:02/06/02 01:00 ID:E/pIwGwE
>>337
AppleはCPUで後れをとっていることに対して
別に危機意識はないんじゃないかと個人的に思っています。
危機意識を抱いているのはたぶん使う側の
一部の人だけじゃないかな?(気持ちはよく理解できる)

CPUが劇的に速くなくてもそれなりに売れてれば問題はないしね。
今のペースのままでも結局買う人はちゃんと買う。
もともとMac自体が値段とか速さ以外の所を売りにして
販売しているのも事実だし購入する側も
他の部分に多くの魅力を感じているのでしょ?
主力も完全にiMacの方に移ってる感じから余計そう思う。
PMG4はブランドイメージを保つ為だけに存在してるような..。

結局Appleが新機種を発表するサイクルよりも
高クロックG4の発表の方が完全に上まっていない限り
いきなりの高クロックG4搭載はAppleにとって
後々苦しむことになるだけだと思います。

メーカー製PCの場合は
高クロックのCPUがバンバン発売されるおかげで
その毎に各メーカーは新機種を発売する事が出来ますよね。

343MACオタ>342 さん:02/06/02 01:23 ID:eKwVk76u
>>342
最近のAppleわCPUを含む部品の供給状況に合わせて、こまめに
製品構成を調整しているように思われるす。
値段下げたり、デュアルにしたり、PowerBookのように搭載ドライブ
変えたり。。。
344名称未設定:02/06/02 01:24 ID:D5JOaxdu
>>343
Apple社員?
345名称未設定:02/06/02 02:28 ID:838REVSt
>>340
あれ?MCPじゃなくてXPCのPPCがMacに使われてるのは、サンプル段階で
Appleに渡ってる証拠だって書いてたのはオタ自身だろ?(笑)

>>342
CPUパワー(アプリケーションの処理能力)がWinに比べて劣ってるために
やむなくWinに乗り換えたってMacユーザ(特にプロ)は結構多いでしょ?
それをAppleも知ってる訳だし、危機意識は十分持ってると思うけど。
株主への説明でも、色々な所でのコメントでも、危機感を抱いてるって
発言が結構あるしさ(本音では全然気にしてないのに、嘘を付いてるって
言いたい訳?)
346MACオタ>345 さん:02/06/02 02:38 ID:eKwVk76u
>>345
それわ単純にあなたの誤解す。事実わ「製品の発売日から逆算
すると、プレスリリースでサンプル出荷開始とされている時期(も
しくわそれより数ヶ月前)にわ、Appleへの納入が開始されている
から」すよ。
PC向けにわXC(XPC)型番でCPUを売りつづけるのわ68k時代か
らのMotorolaの習慣す。
347名称未設定:02/06/02 02:53 ID:838REVSt
>>338
後半の妄想って何処の事?

1.0/1.2/1.4GHzで、Unbufferedが使用可能か否かでPC2100かPC133が決まる
って当たりの事?
これって、ある程度分かってる人間には説明するまでも無く自明な事だと
思うよ。
7470?が今年中に間に合わずにやむなく7455で新PMG4を出さなければならなく
なるとか、G5=7500?が新PMに間に合ってPMG5が出るなんて予想=妄想より、
遙かに現実的な予想だと思うけど(ただ7455での新PMG4ってのは、過去に7400
/500MHz→450MHz→500MHzってのがあったから最悪有り得るかもとは思うけど)
ま、クロックは7470?の出来次第では0.93/1.07/1.20GHzとか1.00/1.13/1.26GHz
って可能性もあるとは思うけど、1.40GHzを越える事はないでしょ。

それともAppleが最新・最速のCPUを載せるしか選択肢が無いって部分?
でも、これも事情が分かってる人間にとっては至極当たり前の事だと思うけど?
348名称未設定:02/06/02 03:39 ID:838REVSt
>>346
それじゃ
http://pc.2ch.net/mac/kako/1000/10007/1000793921.html
の218でMACオタが書いた事は間違いだったって事?
349名称未設定:02/06/02 08:47 ID:msKqUcnh
なんか良く解らないが、いろいろと予想するのは
楽しい事だし、それなりに無茶すぎる事を主張する
人も居なくていい感じですな。
ところで、次のHiPerMOS7で起こされるG4のSecondCacheは
512K化する可能性ってありますかね?
あと、AltiVecの強化とか?
そういうのってやっぱり次世代まで待ちなんですかね?
トランジスタ増えると消費電力的にクロックって上ゲづらく
なるけど結局は速くなれば良いワケだから、
まったく可能性無しって事も無いのかな?
皆さんどうお考えになりますか?
350名称未設定:02/06/02 09:00 ID:pm1a+5lG
スレ違いで申し訳ないのですが、質問してもよろしいですか?
私が今使用しているPMG4(533MHz,Digital Audio)のCPUは
MPC7410でよかったのでしょうか。
健作をかけたのですが、何故か533MHzは7450に位置づけられていたりして
混乱しています。
351マック:02/06/02 09:39 ID:SL6vOofo
マックOSXがPC/AT互換機に移植する可能性もありだよ。もともとOSXって
マルチプラットフォーム様に設計してある部分をあることだし。プログラム
を走らせてみるとわかるけどマックだとPCより異様に早い処理(DV関係)が
あったりあるものは遅かったり、、、、一言でこっちが早いと言うのは反則
だと思う俺のPBG3はATHLON1.2より早いこともある。PDFの表示などなど
352名称未設定:02/06/02 09:46 ID:0axuzygZ
>>347
クロックについては、低めに見積もれば現実的になる。
求められているものは予想するクロックに関する
説得力のある根拠だよね?
凄く難しいと思うけども、有る程度情報を整理して
共有出来ればなんらかのラインは見えてくる可能性も
あると考えます。
どういう要素をまな板にのせての予想なのかを
お出しになれませんか?
Motorolaに関しては低誘電体層間絶縁膜やHiPerMOS7
投入前な訳ですが、すでにそれらの技術を投入し製造される
IBMの750FX(5ステージ)が、3900万のトランジスタを集積し、
7.5W/800MHz/Typical3.6W なのを考えますと
21.3W/1000MHz/max30.0Wまでの消費電力を
製品として許容される7455(7ステージ)を擁するMotorolaの
場合、同等の技術を投入した場合(Low-kは先かも知れんが)
ある程度高速な7455後継を生産可能なのかも
しれないなぁ と、ぼんやり考えています。
7455は3300万程度のトランジスタを集積している
という話はちょっと裏とれてないんですが、
可能性を検討する事ぐらいは出来ると思います。
まぁ、消費電力をクリア出来ても7455自体のコアを
ある程度いじらないかぎりクロックが上がらない
のであれば話は別ですが、AltiVecを搭載している
事が足を引っ張らなければ7ステージが予想される
7455後継にも1.4GHzは可能かもしれませんね。
確かに出荷時期は解りませんが(笑)
353名称未設定:02/06/02 09:52 ID:0axuzygZ
Memoryでの高速化はどれぐらい期待出来るものなのでしょうかね?
Pentium4等とは、設計上依存度が違うと思いますので
詳しい方々の予想をお聞きしたい所ですね。
354名称未設定:02/06/02 09:57 ID:0axuzygZ
>>350
SecondCacheの搭載量が違うんじゃなかったですかね?
7450って、OnChip256KBだったような気がしますが?
355NAC:02/06/02 10:02 ID:476/5u0J
しかし。発熱量なんかはどうなんだろうね


http://ime.nu/page.freett.com/saketosakura/
356MACオタ:02/06/02 10:41 ID:eKwVk76u
>>348 さん
そこにわ>>346と同じことが書いてあるだけすけど(笑)

>>350 さん
間違いなくMPC7410す。

>>351 マック さん
それにわ数年前から開発者に説明して説得する必要があるすけど、
いまのところその手の話わ一切出ていないす。コンピュータわOSだ
けじゃ無意味すよ(笑)

>>352 さん
Apolloのトランジスタ数わここの"general parameters"のページす。
http://e-www.motorola.com/brdata/PDFDB/docs/MPC7455EC.pdf
357名称未設定:02/06/02 10:49 ID:0axuzygZ
オタさんありがとうございます。
それ見たんで3300万と書いたんですが、
ロジックのみの数字なのかCache等含めた
数字なのかの詳細が解らなかったものですから。
358350:02/06/02 10:58 ID:XiH9BvGE
>>354
ああそうでした、SecondCache見れば区別がついたのですね。
見逃していました。

>>356
ありがとうございました。
これで以前から何となく思っていた疑問を払拭できました。
359MACオタ>349 さん:02/06/02 11:32 ID:eKwVk76u
>>349
一応、公式な線からの情報わ
http://maccentral.macworld.com/news/0104/10.mot.shtml
  --------------------------
  Mike Mendacino, Motorola's SOI Technology Manager, said
  that future PowerPC processors created using the 0.13-
  micron manufacturing process could have larger on-die L2
  caches. "With more transistors on a given area, one could
  logically conclude that we could add more cache if the
  processor's performance and price worked out in a larger
  cache's favor," said Mendacino.
  --------------------------
ってやつすね。
360名称未設定:02/06/02 11:40 ID:JcTB55B5
お、ありがとうございます。
512KB可能性アリかもですね?
750FXよりはトランジスタ数増えそうですが、
恩恵も捨てがたいですし、良い選択になる
かもですね?
ちょっとクロックが心配ですが・・・
361名称未設定:02/06/02 18:02 ID:xmbsExwn
>>351

QUARTZ EXTREMEはその布石でしょうね。AQUAの描画をグラフィック
チップに依存させるようにすれば...
362名称未設定:02/06/02 18:05 ID:FxKn+Ozp
> 主観の問題だとして、それがどうした?
> 人の主観を納得させる根拠があるかどうかが問題なの。
> 誰も客観を真実だなんて思ってないよ。ただある程度予想できるってだけ。
> その時に論理や科学を根拠に据えるのはね、人を納得させる力があるから。
> それがない根拠はどんなものでも妄想って言われるの。


ハア?2ちゃんだとまあ大抵、自分の論説に合致しない事柄をすべて妄想と言って笑うだろ
お ま え ら は
363 :02/06/02 21:23 ID:G2y/f3eI
よそう ―さう 【予想】

(名)スル
これから起こることについて考えをめぐらし、おしはかること。
前もって予測すること。また、その内容。予測。
「―が的中する」「選挙の結果を―する」「―配当」


もうそう まうさう 【妄想】

(名)スル
〔古くは「もうぞう」とも〕
(1)〔仏〕 精神が対象の形態にとらわれて行う誤った思惟・判断。妄想分別。
(2)根拠のない誤った判断に基づいて作られた主観的な信念。
分裂病・進行麻痺などで特徴的に見られ、その内容があり得ないものであっても
経験や他人の説得によっては容易に訂正されない。
「被害―」「誇大―」「あらぬことを―する」「―にふける」
364名称未設定:02/06/02 23:16 ID:BtAZU/Az
>根拠のない誤った判断に基づいて作られた主観的な信念
これってマカーの得意技だよね(笑
365名称未設定:02/06/02 23:55 ID:uNNekN13
>根拠のない誤った判断に基づいて作られた主観的な信念
これって2ちゃんねらーの得意技だよね(笑
366名称未設定:02/06/03 04:52 ID:skWagG/1
経験や他人の説得によっては容易に訂正されない。





                         ……訂正されない。。。
367名称未設定:02/06/03 05:25 ID:49fEuoHx
主観と客観すら知らないヴァカうざすぎ。
368名称未設定:02/06/03 05:44 ID:zEtjkBkD
にゅーとんが壊れました
369名称未設定:02/06/03 17:25 ID:z/oGSx1O
TransmetaもCrusoeを1GHzまで持ってきました。
未だに足踏みする元車輪は逝ってヨシですか?
370名称未設定:02/06/03 18:02 ID:Eg70mWvR
↑馬鹿
371MACオタ:02/06/03 21:22 ID:Sz3huphf
昼間メガビに書いた話す。
IBMが待望の750FXの資料をアップしたす。
Technical Summary:http://www-3.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/BECF98824B9B663287256BCA00587B22/$file/750FX_Technical_Summary_DD2.X_V1.0_prel28May02.pdf
Difference from 750/750CXe:http://www-3.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/2A584218A2E9696187256B0600032778/$file/750FX_APP_diff_doc_DD2.X_V1.0prel29May02.pdf

5段パイプラインというのわ、やはり腐れルーマーでパイプライン
構成わG3のまま、MotorolaがG4で行った改良をIBMも取り入れた
という感じす。主要なポイントわ
 ・PLL設定に1ビット追加(PLL_RNG)して設定を2-20倍の27通りに
 ・CXeで広げたL1データバスに続きL2データバスも256bit化
 ・1.2V, 1.5Vというバスの低電圧化により200MHz FSBを達成
 ・CXeで一部省いた60xの信号線を復活させてMP対応を可能にした
す。更に、FX独自の機能としてわPLL発振器を2つ搭載して、ソフト的な
動作周波数の変更が可能す。
一方で、相変わらず
 ・Cacheの状態はMEI(Modified, Exclusive, Invalid)でMacOSでわMPに対応
  できない
 ・750以来のL1キャッシュミス時の停止問題わ次期リビジョンまで改善され
  ない
てな問題も残っているすね。
372名称未設定:02/06/03 21:41 ID:IClMLG7w
オタさん、お疲れさんです。
へ〜 なんだったんだ?5段説って。
Four (4) stage Pipelineかよ?
373名称未設定:02/06/03 21:51 ID:IClMLG7w
以前は確か、
http://www-3.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/FBEAAB9F7A288ED787256AE200622214/$file/PowerPC750FXmpf.pdf
この辺の資料を引き合いに出してたな。
5段。
どこをどう読めば5段と解釈可能なのか、
英語力無さ過ぎで検証不能(笑)
374名称未設定:02/06/03 21:55 ID:IClMLG7w
CacheSystemそのまんまでMacOSじゃMP不可かよ〜
しょぼ〜ん。
375名称未設定:02/06/03 22:12 ID:49fEuoHx
んまぁ、たとえ MP 可になったとしても、CPU バス周りは G4 に比べると
見劣りするからなぁ。その辺は IBM 製時期 PowerPC 待ちじゃないかと。
376名称未設定:02/06/04 07:51 ID:LCQb4J+U
FXが現状でG4に勝っている部分ていうとなんでしょう??
377名称未設定:02/06/04 08:11 ID:oV1St9oP
消費電力
378名称未設定:02/06/04 12:37 ID:hTYgndPM
動作クロック
379名称未設定:02/06/04 14:06 ID:0kcLeOwP
VIAのC3/1GHzは消費電力5.7W也

複数メーカーが競合するx86系にはどうあがいても
勝てないのか…
380名称未設定:02/06/04 14:30 ID:oV1St9oP
>379
いやG4に対してって聞いてんだからそれは的外れす。
VIAのCPUをアイブクに積むわけじゃなし、す。
381名称未設定:02/06/05 20:45 ID:viyUhPxx
eMacも一般販売かぁ。G4採用製品のラインナップめっさ増えましたね。
382MACオタ:02/06/05 22:25 ID:RC7e47QT
eMacの一般発売といい、iMacのアップデートの噂といい低クロックの
G4の販路が広がってきたことわ注目に値すると思われるす。

よく知られている通り、半導体の製造でわ一枚のウエハから速いの
から遅いのまで混ぜこぜに取れる訳すけど、メーカーの論理としてわ
少ししか取れない速いのわ高く売り、たくさん取れる遅いのもそこそこ
の値段でたくさん売れて、余さず売り尽くすのが理想的す。
そしてプロセスの縮小わ一枚のウエハから取れるCPUの数が増える
という点で、仮に高クロック品の歩留まりががた落ちしたとしても、低ク
ロック品がたくさん売れるならコストダウンだけわ期待できるす。

ホントに夏にHiP7のG4が出てくるとすれば、上から下までG4搭載機種わ
一新されそうすね。。。
383名称未設定:02/06/05 22:28 ID:uZDBvClB
MACで(・∀・)パァァァァァァァ.........な気分になったら(・∀・)パァァァァァァァ.........。
384名称未設定:02/06/06 17:35 ID:ihi6Rvn+
385名称未設定:02/06/06 17:49 ID:jD6Xrxzb
SDRメモリとDDRメモリの差って体感できるんすかね?
次期PowerMacがDDRっぽいので気になるんですけど。

ATAの高速化とかCPUのクロックアップってのはすぐ体感出来る
んすけどね。
386名称未設定:02/06/06 19:01 ID:0dBnEcWB
>>385
体感できないそうですよ。俺も以前その質問したことあるんで。
387MACオタ>384 さん:02/06/06 20:37 ID:iUVEstoc
>>384
6月中にもApollo 7搭載の新型が出てきそうな勢いすね。
>>382に書いたように、歩留まりの良い低クロック品がローエンド
製品向けにたくさん売れるなら、高クロック品の歩留まりが相当
悪くても商売になるす。
下がたくさん売れる効果で、上のほうも1.5-1.6GHzグレードの難
しい目の線が一気に出てくる可能性わあるすね。
388MACオタ:02/06/06 23:49 ID:iUVEstoc
Computex Taipeiに出てきたAMD Opteronわ800MHzでしか動かないって話すけど,問題の一つは
HiP7のトラブルにあるという報道が出てるす。
http://www.theinquirer.net/06060203.htm
  ----------------------------------
  [略] AMD was experiencing some real difficulties moving from .18
  micron to .13 micron technology, and that it needed to put quite
  a few elements in place before yields and performance were
  sufficiently good for volume shipments.
  ----------------------------------
在庫一掃セールからApollo 7のリリースに楽観的になっていたすけど,まだ分からない
かもしれないすね。。。
389名称未設定:02/06/07 00:06 ID:D/NuHjQc
値下げで大分慌ただしくなってきましたね。
しかし、G5が出るかもしれないと一部の人がカキコン出るけど
幾らンでもApolloがでないうちはG5は出ないと思うけど?
390名称未設定:02/06/07 00:24 ID:pCL7JjWA
>>389
ApolloがでないうちはG5は出ない
???
なんで?
ApolloならQuickSilverに載ってるだろ?
391名称未設定:02/06/07 00:58 ID:L9rKirAR
>>387-384
両極端な予想を書いておけば、実際の新PMG4はその間に収まるに決まってる
じゃん。

それはともかくとして、PC2100を採用したXserver.が既に出てるんだから、
7455/1.13-1.20GHzが量産可能になってるなら7470(?)がNYに間に合わなくても、
PC2100搭載PMG4/1.13-1.20GHz(最悪Max.1.00GHz DualのままでもPC2100)が、
新PMG4として一応は出せる訳だし、値下げセールしてるからって、7470(?)
搭載機が出るってのは、あまりにも短絡的過ぎるんじゃないの?

>>389
7470(?)とメモリコントローラ内蔵のG5が同時に発表なんて事が現実になったら
非常に嬉しいけど389さんの言うとおりNYでってのは奇蹟が起こっても無理だと
思うなぁ。
だって7470(?)搭載PMG4はXserver.の存在から考えてもPC2100採用になるだろうし
そうなればチップセットはXsever.で使われてる物に変更される訳でしょ?
それに加えてG5はメモリコントローラ内蔵だから、別の新しいチップセットが
必要だから、新PM用のロジックボードを2種類同時に新しくしなきゃならない訳
だけど、それってかなり無理があるんじゃないかなぁ?
YikesとSawtoothの時は、Yosemite→Yikesのロジックボードの変更は殆ど必要
なかったから可能だった(と言うか安いYosemiteロジックを簡単にYikesに
転用できたから逆にコスト的にはメリットがあった)訳だし。
それに何より今のMotorolaが7470(?)とG5の両方ともそれなりのクロックで
問題なく動くチップを、既に同時に量産できるようになってるなんて、
奇蹟が起こっても無理なんじゃないかな?
(最下位機種だけQSのロジックでPC133 SDR SDRAMのままで、中&上位機種
はXserver.のチップセットでPC2100ってのはありだと思うけど)
392391:02/06/07 01:00 ID:L9rKirAR
Xserver. → Xserve.
393名称未設定:02/06/07 01:02 ID:L9rKirAR
>>390
>>389の書いてるApolloは7470(?)(0.13um版7455, Apollo7)の事だろ。
394MACオタ>391 さん:02/06/07 01:15 ID:+2YNHNL6
>>391
誤解があるみたいすけど、両極端を書いている訳じゃないす。
仮に最高グレードの製品の歩留まりが、やたらに悪い5%程度だ
ったとしても、残り95%がちゃんと適価で売れるなら生産も販売も
行われるす。
今までわApple向けのG4わPMG4にしか搭載していなかったすか
ら、PMG4の製品ラインでの最低クロックに満たないものわ製品として
全く売れなかった訳す。これがiMacやeMacにもG4が搭載される
ことで、G4のローエンド用より低いグレードのG4も漏れなく製品として
売れるようになったす。
とうぜん生産量自体も多くなるすから、歩留まりが悪くても数量ベース
でわ増えるすから、ハイエンド製品の需要が満たせる最低の歩留まり
にも余裕ができるすね。

  -------------------------------
  値下げセールしてるからって、7470(?) 搭載機が出るっ
  てのは、あまりにも短絡的過ぎるんじゃないの?
  -------------------------------
Apollo 7わV'gerやApollo 6より生産コストわ低くなる訳すから、ローエンド
製品のために0.18umのG4を残しておく必然性わ全くないす。
したがってHiP7の製品が投入可能になった時点でG4搭載機種わ全て
一新されると考えるのが合理的だと思われるす。今回のキャンペーンわ
この推測にぴったり一致するように思えるすけど。。。

395名称未設定:02/06/07 01:22 ID:S3mK6fqS
>>394
出始めは設備&技術投資やステッピングチェンジを繰り返すだろうから、
生産原価が低くなっても、生産コスト自体は最初のうちは高くつくだろ?
396MACオタ>395 さん:02/06/07 01:26 ID:+2YNHNL6
>>395
導入してしまった装置わ稼働率が高くないと困るす。
ゴーサインが出た後わ、あえて旧プロセスで作りつづける
必要わないすよ。
397MACオタ@補足:02/06/07 01:29 ID:+2YNHNL6
0.13umで作ることの優位性わ、こんな記事が参考になるんじゃ
ないすかね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/17/ne00_intelamd.html
398名称未設定:02/06/07 01:30 ID:L9rKirAR
>>394
>>395の言うとおりだと思うし、生産ラインが一気に0.13umへシフト可能なの?
(そんなに大量の7470(?)が一気に生産可能になるの?或いは、一気に切り替え
可能な程度しかMac用G4って出荷されてないの?)
399名称未設定:02/06/07 01:32 ID:L9rKirAR
>>396
そりゃ稼働率が高くないと困るのは当然の事でしょ?
問題は歩留まりなんじゃないの?
それが一定ラインを超えない限り、旧プロセスでカバーして行くしか
ないんじゃないの?
400MACオタ>398 さん:02/06/07 01:45 ID:+2YNHNL6
>>398
Motorolaに関してわ組込み用のPowerPCからApolloまでテキサスの
MOS13一つで作ってるす。
だいたい半導体工場の生産規模わ2-3万ウエハ/月、一枚のウエハ
から300個くらいのCPUが取れるとして、月産6百万個も余裕で作れる
訳す。
そういう訳で別に工場全部0.13umに作り変える訳じゃないす。単に
0.13umの設備の稼働率が高いほどコストが低くなるのでありがたい
という話すよ。
401名称未設定:02/06/07 01:49 ID:S3mK6fqS
>>396
それは稼働率と生産性の問題でしょ?
プロセス移行による生産コストの推移とは別問題。
そんでもってチップ一つ当たりの原価が下がることとは別に、
設備&技術投資に掛かった金を回収するのもまたチップの売上。
402名称未設定:02/06/07 02:04 ID:L9rKirAR
>>400
>月産6百万個も余裕で作れる訳す

>そういう訳で別に工場全部0.13umに作り変える訳じゃないす
ってのの関係が良く分からないんだけど。
6百万個ってのは、全プロセスでの生産量でしょ?(それとも全ラインが
0.13um化されて、更に3ウェハーは全て12inchになったとしての計算?
MOS13での実際の7470?の生産量は現在月産どの程度だと思ってるの?)
>>387とかの書き込みを読む限り、実際にMOS13で作られる0.13um版7455
(7470?)で、G4搭載の全Mac用CPUの生産が可能だって思ってるんだよね?
本当にそれだけの7470(?)の完動品(動作クロックも含めて)が、MOS13
で現在生産可能になってるの?
403MACオタ>401 さん:02/06/07 02:05 ID:+2YNHNL6
>>401
生産量に関わらず、
  -------------------------
  設備&技術投資に掛かった金
  -------------------------
わ同じす。後わこの設備でどんどん作って、高クロックで動作しない
分わiMac用に回すっのが経済的す。同じ800MHzのCPUが安く製造
できる訳すから。
しかも予想通りL2が倍増していれば性能も旧機種から大きく向上する
すから、安くて高性能のチップを搭載した新型をリリースするのわ合理的
じゃないすかね。
404名称未設定:02/06/07 02:14 ID:L9rKirAR
>>403
それは7470?が7455と同程度以下のコストで生産できるだけの歩留まりを
達成できていればの話でしょ?
それに、設備&技術投資に掛かった金が同じだとしても(本当に同じだとは
思えないけど)、新製品では歩留まりの低さや、投資を早めに回収したい等
の理由から、CPUの価格は高めになるんじゃないの?
それがあってもなお、既に7470?の方が7455より安価になってるって事?
405名称未設定:02/06/07 02:22 ID:w4aj6CtC
↑馬鹿
406名称未設定:02/06/07 02:23 ID:L9rKirAR
>>405
何で
>↑馬鹿
なの?
407MACオタ>401 さん:02/06/07 02:28 ID:+2YNHNL6
>>402
745xシリーズの大半わApple向けだと思われるす。
従ってPMG4向けで月産3-5万個程度、iMacも入れると、
10-13万個/月程度じゃないすか?
408名称未設定:02/06/07 02:28 ID:S3mK6fqS
>>403
全く違うす。
0.18μで作り続けるのと、途中で0.13μに移行した場合とでわ、
設備&技術投資に掛かった金わまるっきり違ってくるす。

燃費がいい車に乗り換えるのと同じことす。
乗り換えてしまえば、日々のガソリン代わ安くなりますが、
新車購入代金わ別途かかるのです。
旧車を乗り続ければ、日々のガソリン代わ安くなりませんが、
新車購入代金わかかりません。

どちらが得かは、燃費の低減と新車購入代金とのバランスで決まるす。

あなたの言うことが正しければ、Motorolaは0.17,0.16,0.15um.....と
細かにプロセスチェンジを繰り返したほうがよかったということになるす。
409MACオタ>404 さん:02/06/07 02:31 ID:+2YNHNL6
>>404
iMac/eMac向けにPowerMacにわ使えないグレードのチップを
回すことでトータルの歩留まりを上げられるということす。
歩留まりが悪いというのわ、全然動かないというより所望のクロ
ックで動かないという可能性のほうが高いすよ。
410MACオタ>408 さん:02/06/07 02:34 ID:+2YNHNL6
>>408
0.13umへの移行わ計画レベルの話でわないす。既に装置は
稼動済みなんすけど。。。
買ってしまった新車を乗らずに飾るすか(笑)
411名称未設定:02/06/07 02:47 ID:L9rKirAR
Macオタの理屈で行くとAMD Thoroughbredは今のThunderbirdと同じ256KB L2
だから今の2100+とか近々出る2200+なんかの価格より遙かに安い価格で登場
する事になるよね(7470?は7455に比べてL2が256KB→512KBと増えてるのに、
7455より安くなるって話だから)。

>>408
>>403で「同じだとして」って書いたのは、>>403でオタが
>生産量に関わらず、
  -------------------------
>  設備&技術投資に掛かった金
  -------------------------
>わ同じす
って書いた事が正しいとして、って意味なんだけど?

それはそれとして、実際に現段階で既に7470?はMacオタの言うように、7455より
低コストで生産可能なの?
そうじゃなかったら、Mac搭載G4が一気に7455→7470?へ移行するなんてのは、
あり得ないんじゃないの?
更に繰り返しになるけど、現段階で全G4搭載Macを全て7470?へ変更できるだけの
生産量が本当にあるの?
412名称未設定:02/06/07 02:50 ID:S3mK6fqS
>>410
女房に黙って新車買ったら、乗るどころか飾るどころか、
「返してきなさいっ!」って怒られるす(w
413MACオタ>411 さん:02/06/07 02:54 ID:+2YNHNL6
>>411
実際の製造コストについての考察わ>>397に書いたリンクが
参考になると思われるす。AMDわ同じHiPerMOSを採用してる
すから。
414411:02/06/07 03:10 ID:L9rKirAR
>>410
>>408って、自分の書き込みに補足って事なの?)
Motorolaが7470?を作ってないなんて書いてる人はいないと思うけど?
問題はその売値(411ではコストって書いたけど販売価格の方が正しい
ね)が7455より安くなるのか?って事と、全G4搭載Macを全て7450/7455
から7470?へ一気に変更するなんて事が本当に可能なのか?って事なんだ
けどなぁ。。。(iMacはまだ7450でしょ?)

>>413
確かに書いてはあるけど、歩留まり次第とも書いてあるよ。
それと、>>409についてもiMac/eMacにすら使えないクロックでしか
動かないor正常に動かない石の割合が現段階でどの程度か分からない
から>>388を書いたんじゃないの?
415名称未設定:02/06/07 03:11 ID:/Ui3U5QI
たとえMotorolaがAppleの需要に応えられるだけのHiP7G4を安定供給できたとしても
Appleが全てのG4搭載機のCPUをHiP7G4に総入れ換えするとは思えんが
商品差別化の為にiMac、eMac向けにはしばらくは7455じゃないかな
噂されてる7470がアーキテクチャの変更なしに単に7455の0.13um版ならオタの話も理解できる
確証はないが7470がL2を512KBにした等の現行の7455とはまったくの別物なら
当面はPM、PBのみに使う方がイメージ的にも理に適ってるんじゃないかな
416MACオタ>415 さん:02/06/07 03:24 ID:+2YNHNL6
>>415
わざわざ製造コストが高い部品を廉価版モデルに使う訳わ
ないすよ。プロセスの縮小わ「安くなる」と「速くなる」を両立
させる魔法の杖す。製造設備さえ導入してしまえば、後わ
作りまくるだけす。
Appleが製品ラインをどう差別化するかというのわ、全く別の話す。
417名称未設定:02/06/07 03:54 ID:L9rKirAR
>>416
その7470?の販売価格が現段階で既に本当に7450/7455より安いのか?
って問題と、全G4搭載Macに供給可能な程の生産量になっているのか?
って問題はどうなの?
それと、実際、過渡期には在庫処分の為に7450や7455は相当な値引き
をする可能性だってあるんじゃない?
販売価格が「安くなる」って話もL2が512KBに増量されるのなら、
Thunderbird→Thoroughbredみたいな完全なプロセス縮小化よりは
歩留まり次第で逆に販売価格が上がる可能性だって高くなるんじゃ
ないの?
そうなれば7470?の出始めはPowerMacG4のみで他は暫く7450/7455って事
だってあり得るんじゃないの?(流石にiMacは7455になるかも知れない
けど、場合によってはPowerMacG4の最下位機種が7455のままとかもあり
得るかも。勿論7455でもクロックは上がるだろうけど。)
Macオタが>>394で書いたような
>したがってHiP7の製品が投入可能になった時点でG4搭載機種わ全て
>一新されると考えるのが合理的だと思われるす。今回のキャンペーンわ
>この推測にぴったり一致するように思えるすけど。。。
ってのは楽観的過ぎるんじゃないの?
418MACオタ>417 さん:02/06/07 04:11 ID:+2YNHNL6
>>417
リリースされていないCPUの値段なんて判るヒトわいないと思うすけど(笑)
まして生産開始時期やキャパまで判るのわインサイダーだけす。
  ---------------------------------
  過渡期には在庫処分の為に7450や7455は相当な値引き
  ---------------------------------
PowerPCわ受注生産だと思われるす。特定ユーザーしかいない
のに、なぜ在庫なんて持つ必要があるすか?
  ---------------------------------
  完全なプロセス縮小化よりは歩留まり次第で逆に販売価格が上がる
  可能性
  ---------------------------------
SRAMわ多い目に作って、不良部分を殺すのが楽すから面積増えても
不良の対策わ楽す。
  ---------------------------------
  7470?の出始めはPowerMacG4のみで他は暫く7450/7455
  ---------------------------------
ローエンド向けわ、とりあえず800MHzで動けば文句を言うヒトもいない
すから、歩留まりの心配わ少ないす。単純にPowerMac用にわ「使え
なかった」ものが、売り物になるのがメリットと思われるす。

。。。って何度も同じこと書いてるすけどね。
419名称未設定:02/06/07 04:22 ID:/Ui3U5QI
大口顧客であるAppleの意向を採り入れる余地はないですかね
G4ラインが全て0.13umプロセスであるとしても一種類しか作らないとも限らないじゃない?
昔と違いiMacまでG4を使うようになったのだから7470の他に7455を0.13umにしたものがあってもいいと思うけど
そうなるとMotorolaの都合が悪くなるかもしれないけどお客様あっての商売でしょ
こんな考えはオタからすれば電波なのかなぁ?
420名称未設定:02/06/07 04:48 ID:L9rKirAR
>>418
そもそも今回の値引きってのは日本の小売店だけでしょ?
発売当初より1割近い円高なんだし、その程度の事で、全G4搭載Macの在庫
処分→NYでの7470?搭載新製品一斉発売ってのは短絡過ぎるんじゃない?
それに、既に7470?の生産量が全G4搭載Macの7450/7455を置き換えるだけに
達してるって言う根拠は?(値引き→在庫処分→新製品発売 が根拠なの?)
421名称未設定:02/06/07 08:28 ID:1d4Km5CC
そういう事だね。
値引き云々はもう少し様子見ないと。
あと、SecondCache少なめな現行の石が0.13化して
ローエンドをカバーってのは現実的だと
思うけど?
Motorolaが0.18から0.13へ早く移行したいのは
確かだよね。
422名称未設定:02/06/07 09:15 ID:3yY456P0
この議論に関してはオタが正しいね。
0、13化は既定路線で「いつかは必ずやる事」なんだから
アップルのような小規模のメーカーは可能であるなら一気に
移行してしまったほうが経済的。
初期投資の回収は稼働期間を長くとるほど容易になるしね。

今まで現行PMを量販店がこんな形で安売りした事ありました?
今のうちに売っとかないといけないようなのが来るのかな?
そうだといいな。。。筐体チェンジとか。。。
423名称未設定:02/06/07 09:32 ID:PPNE7XAk
ワクワク。
424名称未設定:02/06/07 10:50 ID:mAbLD4si
こんなに物分かりの悪い人達に付き合ってあげるMACオタって・・・
えらいなあ・・・

───────────────────────
チップってのは、でかいシリコンウエハー(薄い円盤)の上に沢山のチップをまず作るのです。
このチップ一個のサイズ(ダイサイズ)が小さければ小さいほど、より多くのチップが作れるのです。
チップの値段は極端にいってしまえば一枚のシリコンウエハーから何枚取れるかで決まります。
シリコンウエハーはとても高いので、そこからなるべく多くのチップを作ろうとするわけです。
0.18->0.13umプロセスにする利点は、動作周波数が上げられるとかそういうこともありますが、
作れるチップの数が増える->チップ一個が安くなるということもあるのです。
だから、作る方としてはプロセスの微細化は成功すればとてもおいしいことになるのです。
それで、実際に作ってみると、期待通りに動くのから少しクロックを下げないと使えないものまで
いろいろ出てきて、その使える割合が歩留りという言葉で表されます。

そこで作る人のことを考えてみましょう。モトローラの人達は0.13umのプロセスでまず7470,
7460という設計でいくことを決めていました。これは7455をそのままちっちゃくして、余った
サイズのところでL2キャッシュを増やしてもまだ7455より小さいというものでした。
モトローラの人達は1.5GHz位で動くんじゃないかな?と予想していました。
「よーし、これでいくぞー!」「おー!」
でも試作品を作ってみると1GHzまでしか動かないものや800MHzでしか動かないものがあって、
1.5GHzで動くものは1割もありませんでした。モトローラの人達はガッカリです。
でも大丈夫。アプルさんが800MHzでしか動かないものもちょっと安いけど買ってくれる
というじゃありませんか。
「だから、もっとがんばって歩留りをあげてね!」
アプルさんの言葉は優しいけど、つぎ失敗したらコロされそうな雰囲気です。
モトローラの人達はチップの設計の種類を増やすよりも、7470,7460を沢山作って歩留りをあげて、
次のチップのために腕を磨いておこうと胸に誓ったのでした。

てことちゃうんかゴルァ
425名称未設定:02/06/07 11:13 ID:S3mK6fqS
>>424
お前も物分かり悪いなぁ。
チップ一個当たりの生産原価が低くなるのは採取数が増大するので当たり前だけど、
設備&技術投資にかかる金は0.18umに比べてそのままコストオンなんだから、
一概にプロセス微細化によって生産コストが安くなるとは言えないだろうが。

で、0.13umの設備作っちゃったんだから回転させたほうがいいってのも当然で、
可及的に早い段階でやったほうが単年のコストは抑えられるってのは、
0.13um設備の償却期間を長く取れて単年の償却額が少なくなるから。

それは0.18umで作り続ける場合と0.13umに移行した場合の総コスト比較じゃない。

0.13umの設備ってのは降って湧いたものでもなんでもなくて、
金をかけたものであり、Motorolaはその投資額をどこかに乗せて回収するんだよ。
変動費が低くなる替わりに固定費が高くつくビジネスモデルになった時点で、
できあがったチップ原価一つ取って、コストが安くなるのならないの言うのは愚か。
426名称未設定:02/06/07 11:18 ID:EZK4LpV7
ただ、MR551との流れがそのまま行けばいいが…。
レゼントってまだ現役か?
427名称未設定:02/06/07 11:29 ID:Ze1OEOmk
>425
んで、そんなに熱弁してどんな言葉を引き出さしたいわけ?
「そすね、言う通りローエンドは0.18umチップで来ると思うす」
アホかい。
MACオタは予想屋かなにかか?
外れたら金返せ言いそうな勢いで反論してんな。

ちみの予想もまたよし。MACオタの予想もまたよし。
おれはMACオタの方が希望があって好きだけど期待が大きいと後でがっかりもする罠。
まあ新しいのが出てからどっちの予想が正しかったかわかるわけろ?
んなに喧々諤々でなくてもいいだろ(´ー`)y ─┛~~
428名称未設定:02/06/07 11:43 ID:S3mK6fqS
>>427
予想でなくて、事実認識は正しくしておいたほうがいいからさ。
それに、俺、ローエンドは0.18umで行くなんて思ってないもの。
その点はMacオタと同じだよ。
0.13umに移行できるんならさっさと移行したほうがいい、と。

ただ、その理由として「0.13umなら生産コスト減少」という、
一面でしかないことを挙げるのはよろしくないと思っただけ。
429424:02/06/07 11:47 ID:mAbLD4si
>>425
424はプロセス微細化のあたりが分かってないひとがいるなあと
思って書いたので、設備投資についてはふれてないんです。

「0.13umで作れるようになってるなら、そっちで作っちゃった方がお得でしょ?」

ってことを言いたかったんですけどね。

でもね、そもそも425さんが言いたいことは394-411でさんざん話されてる
ことなんです。まあ424もMACオタさんの話の繰り返しなんですけどね。

まあ、なんというか、そんな固くならずにいきましょ。
430名称未設定:02/06/07 12:00 ID:Xasge0wr
さすがマカーどもは一味もふた味も違う。
常識さえ知らずにプロセス云々を語ってたのか.....

マカー聞きたいんだが、コンピュータって知ってる?
431MACオタ>428 さん:02/06/07 12:08 ID:+2YNHNL6
>>428
  -------------------------------------
  俺、ローエンドは0.18umで行くなんて思ってないもの。
  -------------------------------------
一生懸命説明していた私が阿呆みたいすね。。。ただの粘着さんだったすか(笑)
問題わ設備投資の回収をハイエンドのみで行うか,ローエンド製品もとりまぜて
広く薄く行うか。。。という差す。ボリュームが出るローエンドが移行してこそ
コストダウン効果が生かせるのわあたりまえのことだと思うすけどね。。。
432411=420(ID:L9rKirAR):02/06/07 15:26 ID:L9rKirAR
>>431
>一生懸命説明していた私が阿呆みたいすね。。。ただの粘着さんだったすか(笑)
お前、非常に失礼な勘違い(それも意図的?)してないか?
自分に都合の悪い質問や意見を持つ人間は全部同一人物にしちゃうのか?
IDをよく見て、取りあえず>>420に対して、まともに答えてみろよ。
それと>>414の後半に関してはどう考えてるの?
433名称未設定:02/06/07 18:17 ID:w4aj6CtC
↑やっぱり馬鹿
434名称未設定:02/06/07 21:40 ID:WrtS4A2C
このスレは粘着阿呆の411=420を称えるスレになりますた
435名称未設定:02/06/07 21:54 ID:ybKrHTy/
このあたりの意見はどうよ?

次期PowerMacにMPC854x採用の可能性
http://homepage.mac.com/idanbo/back36.html

64ビット化のタイミングでHammerに以降の可能性
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/note4.html
436名称未設定:02/06/07 22:11 ID:D/NuHjQc
>>435
MPC854Xは組み込み用だと思ったけど、実際今のG4より早いのだろうか?
437名称未設定:02/06/07 22:18 ID:2yNeDnH/
え!!!!

Macヲタって、ただの粘着じゃなかったのか!!(驚愕)
・・・すごい粘着か(納得)
438435:02/06/07 22:22 ID:ybKrHTy/
>>436
今のところ公開されているのは8540しか無いけど、
8540はコア自体はG4とそれほど変わっていないようだし、
AltiVec未搭載でクロックも600MHz-1GHz程度なので、
今より劇的な速くなるとは思えないね。

http://www.mot.co.jp/SPS/html/ad/2001/mpc8540.html

8540とは別に、AltiVec搭載で1GHz超える854x
(あるいはそれが75xxなのかもしれないけど)が開発されている
可能性も全く無いとはいえないけど。
439名称未設定:02/06/07 23:17 ID:WL8FjZid
制約条件タン
440名称未設定:02/06/08 00:00 ID:fxFcoqH7
5月半ばに発表されたXserveは今だ出荷されていない様子。現在日本の
storeでは6月下旬出荷予定。もしも同時期に 0.13μmのPMとかが登場
するならば、Xserveもそちらを搭載すると思います。なぜって、彼は放
熱とパフォーマンス両方を満足しないといけないですから。。。

仕様変更ですかね。。。Xserve
441名称未設定:02/06/08 00:20 ID:vz/GsKjC
まあ、怒るなよ。怒ったところでマックのCPUは1GHZしかないん
だから。2個あってもメモリ様が足ひっぱって
442名称未設定:02/06/08 00:24 ID:abh2KslD
>>ID:L9rKirAR
420で言ってることが的を射てるのだとしたら、たしかにそうだよね。
あと、現行AthlonはThunderbirdでなくPalominoだな。
Athlonの価格はAMDには決められない(Intelに合わせざるをえない)んだから
ここでx86の方の話を持ち出すとややこしくなるかも。

Macオタの言ってるのは、今、全面的にではないけど、
既に0.13umでの生産は始まってて、
そしたらどーしても800MHzとかのPMでは使えないのも出てくるけど、
そいつをiMacとかeMacに使えてウマーってことでしょ。
で、まれにだけど1GHz越えたのはPMに使う、と。
立ち上げ段階なんだろうから、今はばらつきが激しいんじゃない?

>>431を真に受けて思うのは、
PMのための捨て石(でも捨てない)なんでしょ。iMacとかeMacって。

AppleはMotorolaを捨てるべきだ、って意見を結構目にするけど、
それどころかAppleは製品ラインナップを強引に変更してまで、
Motorolaを救おうとしているようにも思える(デムパ入り)。
AppleとMotorolaはなんか運命共同体みたいになっちゃってるから、
そうやって協力して、なんとか共倒れを避けようとしてるのかも知れないなぁ、なんて。
443名称未設定:02/06/08 00:41 ID:B+7S6MBt
まだコンマGHzの世界で勝負してるのか…。
444名称未設定:02/06/08 00:42 ID:oBdx02tQ
同一クロックでは0.13umは現行よりどれだけ早くなるんでしょうか?
内蔵キャシュが512KBに、なるのが速度アップにどれだけ貢献するか。
あとメインメモリーがDDRに変わるのもどれだけ影響するが気になる。
445名称未設定:02/06/08 00:50 ID:ZO52By+K
>>444
何か勘違いしてるようだが、CPUの基本設計が同じでクロックも
同じなら、0.13で作ろうが0.18で作ろうが性能は変わらない。

消費電力や発熱が少ないというメリットはあるけどね。
逆に言えば、同じ消費電力でクロックを上げることができるわけで、
それによって性能が向上するわけ。

>メインメモリがDDR
CPUのバスクロックもそれに伴って上がらないと、期待するほど
性能は上がらない。サーバー用途のXserveならともかく、
デスクトップで使うアプリケーションだと
CPUとメインメモリ間でのデータのやりとりが多くなるのでね。
446MACオタ>435 さん:02/06/08 00:59 ID:PtGOqLGy
>>435
どっちも腐れ妄想す。
MPC854xわFPUもないし、CPUアーキテクチャのシフトにわアプリの
対応も含めて数年の準備が必要すから、予定があればWWDCで
何か話があった筈す。

ただし、RapidIOを載せたG4わあるかもしれないすね。それわG5なの
かもしれないすけど。。。
447名称未設定:02/06/08 00:59 ID:FYpXnK+N
いぜんとくらべるといちじるしくれべるのひくいすれになりますた
448名称未設定:02/06/08 01:06 ID:ZO52By+K
>>446
64ビット化でもアプリの対応は必要になるわけだし、そのタイミングで
変更という可能性は否定できないと思うんだが。

>MPC854xわFPUもないし

今、MPC8540以外の854xの仕様が公開されているのか?
DANBOは8540採用とは言ってないだろ。
8540とは別に、Macにも使える854x(=75xx?)が開発されている
可能性を完全に否定できるのか?
449名称未設定:02/06/08 01:23 ID:ZO52By+K
もうひとつ。

>RapidIOを載せたG4わあるかもしれないすね。

HyperTransportとの住み分けについては?

450MACオタ>448 さん:02/06/08 01:28 ID:PtGOqLGy
>>448
回答するまでも無く、根拠の無い腐れルーマーをまともに受け止める
ヤツわ阿呆す。 しかもそれに理由をつけてまで正当化するヒトわ
腐れルーマー野郎認定資格があるす(笑)
451MACオタ>449 さん:02/06/08 01:29 ID:PtGOqLGy
>>449
AppleのHyperTransportへの立場わ さっぱり判らないす。
何か納得のいく話があるなら教えて欲しいすよ。
452MACオタ@補足:02/06/08 01:33 ID:PtGOqLGy
>>448
75xxわ堂々とデスクトップ用G5す。85xxが搭載されるという話と
混同するのわお門違いすね。
453名称未設定:02/06/08 01:39 ID:FYpXnK+N
454MACオタ>453 さん:02/06/08 01:46 ID:PtGOqLGy
>>453
それ体の良い腐れルーマーのソースにされているすけど、実際にわ
Appleの製品計画との関係でデスクトップPowerPCのロードマップを
出さないことになったあとに変更された図す。
モトローラのコメントわこちらす。
http://www.newsfactor.com/perl/story/15852.html
455名称未設定:02/06/08 03:19 ID:ae2SI1DX
>444 内蔵キャシュが512KBになるのが速度アップにどれだけ貢献するか?

今、ジョブたんは二次キャッシュが増えることによって劇的に早くなるベンチマークを
一生懸命探しているところです。
だから、「今度の石は今までの●倍だー」と叫んだら「ジョブたんマンセー」って
答えてあげてね。
456名称未設定:02/06/08 03:41 ID:FYpXnK+N
>>454
>Appleの製品計画との関係でデスクトップPowerPCのロードマップを
>出さないことになったあとに変更された図す。
ソースは?張ってくれたとこ見たけどかいてなかったよ。
457名称未設定:02/06/08 08:44 ID:ixmAgz67
MotorolaがAppleの新製品に関わる石について、
先の話が出来なくなったのは有名な話。
自分で検索してみよう!
458名称未設定:02/06/08 09:24 ID:FYpXnK+N
いや変更されたっていうから元のがあんのかなと?
459名称未設定:02/06/08 09:44 ID:SfP5vm/G
古いロードマップの事?
う〜ん、漏れも見たい。
460MACオタ>456 さん:02/06/08 09:48 ID:PtGOqLGy
>>456
ちゃんと書いてあるす。
  -----------------------------
  Motorola Semiconductor Products representative Jeff
  Gorin told NewsFactor: "Because of our close working
  relationship with Apple, we are not able to discuss future
  plans for processors that may potentially end up in Apple
  products. That could be tantamount to pre-announcing
  future Apple product offerings. "
  -----------------------------
461D+aDsGUI:02/06/08 11:33 ID:PINiOUAU
英語、読めないす。
462名称未設定:02/06/08 12:12 ID:0w6VYk6I
o(´ー`)=O)゚Д゚)・゚・。>>D+aDsGUI
463 :02/06/08 14:28 ID:FYpXnK+N
>>460
ロードマップについては書いて無いよ
464名称未設定:02/06/08 15:19 ID:RtMXvMzY
YpXnK+Nは
>460にロードマップと言う単語が見当たらない事に不満を感じているようだ。
465 :02/06/08 15:43 ID:FYpXnK+N
>>464
ながれをみてよ
466名称未設定:02/06/08 16:46 ID:ZO52By+K
7500が載ってる古いロードマップ見つけたよ。
http://e-www.motorola.com/collateral/PRESPPC.pdf

kamiruさんのところで紹介されてた。(2001年8月28日の記事)
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kamiru/heibonnahibi/2001_8.html

あと、文章のみだけど、発表当時(1999年9月)のアスキーの記事も。
http://ascii24.com/news/i/tech/article/1999/09/20/604540-000.html
467名称未設定:02/06/08 16:46 ID:Oh+GpnWJ
>>465
460に書いてあることは同じことでしょ?
それとも「ロードマップを出さないことになって図が変更された」
って書いてないってことかしらん?
んなこたあワザワザ書かねえよフツー。
468D+aDsGUI:02/06/09 03:08 ID:dolqyQ8m
オタさんに質問すが、量販店(祖父地図、淀橋、大型写真機)の、突然の
いっせい値下げわ何なんすか? 円高差益にしてわ、下げすぎのような
気がするす。

7月に、何かデカイことが起こる前触れすか? 期待していいんすか?
PBG4800が5万以上の値下げで、買うべきかどうか迷ってます。
当初の予定でわ、ジャガー搭載を待ってボーナスで買うつもりだった
すが(8月ごろ)、わかんなくなってきたす。
ここで値下げしたら、値段戻しても誰も買わないすよね? あの
ハゲオヤジ、何お企んでるんすかね。

ロードマップの枝葉末節わ、どーでもいいすから(笑)、本来の主旨に
そってG5の情報をもっとくださいす。
469名称未設定:02/06/09 03:22 ID:iPMYqqzZ
>>445
>>444は0.13um化によってL2が512KBと倍増する事によるパフォーマンスアップ
に関して、ちゃんと言及してるじゃない。
L2が512KBと倍増する事によるパフォーマンスアップは、多くのアプリで結構
効いて来ると思うよ(少なくともP4ではそうだったし)。
ま、メモリのみのDDRに関しては、確かに測定誤差の範囲内だろうね。
470名称未設定:02/06/09 03:36 ID:iPMYqqzZ
>>468
日本の小売店以外では値引き販売してないし、期間&数量限定なんでしょ?
販売価格決定後の円高(高い値段で売ってた間にも円高は進んでたんだから
その間に当然、円高差益が蓄積していた)事によって、日本での販売における
1台当たりの純益はかなり上がってる訳だし、それに現状の円/ドルレートを
加味するれば、日本国内限定な販促目的での値下げって事でも十分説明可能
なんじゃないの?
在庫処分なら、過去の例から言っても真っ先にUSが値引きし始めるでしょ。

しかし、G5/7500のロードマップ発表当初のスペックって、今だと笑っちゃう
よね。未だにG4での0.13umへの移行も達成できてないし、MotorolaのG4/G5
での0.10umへの移行なんて遙か彼方にしか思えないのに、当時は0.10umで、
2GHzからのスタートになる予定だったんだね。
それとも、本当にG5/7500はMotorolaが0.10umで製造できるようになるまで、
出てこないって事なのかな?(笑)
471名称未設定:02/06/09 04:12 ID:iPMYqqzZ
>>387
>6月中にもApollo 7搭載の新型が出てきそうな勢いすね。
の根拠は何でしょうか?
単に日本国内での限られた値引き販売が始まったというのが根拠ですか?
また、6月の段階で
>>382に書いたように、歩留まりの良い低クロック品がローエンド
>製品向けにたくさん売れるなら、高クロック品の歩留まりが相当
>悪くても商売になるす。
と言い切れるレベルまで、現段階でApollo 7の製造段階(歩留まり)
が達しているとする事の根拠も、お教えいただけると幸いです。

その後のMACオタさんの記述では、6月-夏(NY?)当たりで全G4搭載Macが
Apollo 7へ全面移行するのは、最早必然であると主張されているよう
なので、是非とも上記の根拠をお教えいただきたく、思っております。
472名称未設定:02/06/09 06:29 ID:ZVzjY8gI
〜せんばかりの勢い
の根拠は何でしょうか?

○○が△△するなら
の根拠も、お教えいただけると幸いです。


アホですな
473名称未設定:02/06/09 08:00 ID:RwG0Fob2
>>470
っていうか、0.10に関してはゲート長の可能性もあります。
1999/02の時点で、Numerical Technologiesと共同
でゲート長0.1μmルールのチップを試作してます。
う〜ん、あと、オタさんに関しては根拠があればすでに
示してると思うし、上記で指している点に関しては
流れをみてると、その可能性もあるかもよって
事でしょう?
474D+aDsGUI:02/06/09 10:13 ID:dolqyQ8m
う〜ん・・・やっぱり、円高差益還元以外のなにものでもないすかね。
やっぱり、買うなら今すかね・・・。オタさんの見解も聞きたいすね。
475名称未設定:02/06/09 11:21 ID:iPMYqqzZ
>>473さん
>>382, >>387に加えて、>>394, >>396-397, >>400, >>403, >>409-410, >>418
などを読むと、「その可能性もあるかもよ」程度だとはとても思えないのですが。
また、>>327ではMACオタさんご自身が
>予想と妄想の違いわ、論理的・科学的裏づけの有無という立派な
>違いがあるす。
とお書きになってらっしゃいますし、根拠のない新製品の登場予想などや
それを掲載したサイトを、MACオタさんは常々腐れルーマーと断じて、蔑み
嘲笑されていらっしゃる訳ですから、まさか根拠のない脳内電波な妄想で
上記のような事を書いていらっしゃるとは思えないのですが。。。

>MACオタさん
あと、今更で恐縮ですが、>>340>>345-346>>348に対してのMACオタさん
のレスが見あたらないのですが、という事は>>348に書かれている事が事実
だと言う事でよろしいのでしょうか?
476名称未設定:02/06/09 11:25 ID:p5yp5221
>>475
MACオタは都合のいい事しか言わないですよ
スレが荒れるのはそれが原因かと
477MACオタ>470 さん:02/06/09 11:38 ID:UJyqujgn
>>470
実わ海外でも6-7月に積極的なキャンペーンしてるす。
・北米
http://www.apple.com/promo/powermac/ (PMG4 $300キャッシュバック)
・豪州
http://www.apple.com.au/promo/tradeup/ (PMG3を$1200で下取り)
・英国
http://registration.euro.apple.com/promo/trade_in/uk/ (各種下取り)
・独
http://registration.euro.apple.com/promo/trade_in/de/ (各種下取り)
478MACオタ>475 さん:02/06/09 11:43 ID:UJyqujgn
>>475
>>348の回答わ>>356す。
479MACオタ:02/06/09 12:03 ID:UJyqujgn
そう言えば、miyahiraさんとこhttp://www.hi-fi.jp/[email protected]
で組込み用プロセッサと消費電力の話を書いていたすけど、
  (同一プロセスで) トランジスタ数 × 周波数 × コア電圧の二乗
って計算で消費電力を見積もるときわon-die L2のトランジスタ数
わ勘定に入れないす。L2のSRAMわアクセスされているアドレス以外
わ、ほとんど電力喰わないすから。。。
480D+aDsGUI:02/06/09 19:14 ID:dolqyQ8m
そうすか。北米でも4万近いキャッシュバックがあるすか。
やはり、ジャガープリインストールまでは待ってみるす。
481名称未設定:02/06/10 00:03 ID:X1zxf7SR
>>477
とすると、MACオタさんは、十分な「論理的・科学的裏づけ」の基に、
6月-夏(NY?)では、全G4搭載Macが、一斉にApollo 7(0.13um版512KB
L2搭載7455, 7470?)へと移行するのが、最早必然であるとの結論に
達していらっしゃる訳ですね。
とろこで、それが外れたら、MACオタさんも所詮腐れルーマー呼ばわり
されても仕方がないとお考えでしょうか?
MACオタさんの情報を基に、今回の値引き販売を見送って7470?の登場を
待つことにしたユーザーがそれなりの数にはなるでしょうから、責任感
の強いMACオタさんですから、当然その程度の覚悟はおありなのだと期待
しております(以前、他人を罵倒したり嘲るのなら、自分の書いた事が
オオボケ予想だったら、叩かれるのは当然だと仰ってましたものね)
大いに期待して6月-夏(NY?)を待ちたちと思っております。
482名称未設定:02/06/10 00:19 ID:ife4H/8O
>>481
どこを縦読みするといいんでしょう?
483MACオタ>481 さん:02/06/10 00:20 ID:Xyqt4R0t
>>481
変わる時わ全機種ほぼ同時期に変わるのが必然というだけの
話す。それが何時になるかを知っているのわインサイダーさん
だけすよ(笑)
484名称未設定:02/06/10 00:21 ID:rZ8O2Hyb
>>481
ななしでコテハン煽ることは誰にでもできる

最低でも自分の意見を述べてから批判してちょ
あなたの覚悟と一緒にね。比べようが無いから、、、

誰もが、Appleから漏れてくる少ない情報から推測しているわけだから

あんたも、いっそのことコテハンデビューしてみれば、、、
1ヶ月ももたないだろうね。
いままで、オタに長期間対抗したコテハンあまり知らないから、、、
485名称未設定:02/06/10 00:23 ID:AtSZLdxR
>>481
日本の勝利に納得いかないロシアの方ですか?
486名称未設定:02/06/10 00:27 ID:U6CLkUNF
わざわざ旧板で他の板のオチスレ立てて一人で懐に入るやつなんざ
だれも相手したくないだろうよ。
あれ見てマジ幻滅したよ。オタには。
487名称未設定:02/06/10 00:30 ID:3QSyx7lY
>>486
幻滅したということは、何かに期待してたの? >この2ちゃんで
それは、甘すぎるよ。
488名称未設定:02/06/10 00:33 ID:U6CLkUNF
>>487
期待つーかな、、もうちっとマトモな奴かと思ってた。
結局ただのオタクか、と。まぁたしかに甘いね。
489名称未設定:02/06/10 00:41 ID:jB23pso7
>>488
うん、あまいね。何の自慢か自分の見識の無さを、わざわざ愚痴らないでくれ。
490487:02/06/10 00:48 ID:0sKJJTDH
>>489
追い討ちをかけることはないと思う。

自分の好きなことを書いて
違うと思ったことには「自分の意見を書いて」煽ればいいと思っただけ。

こういったマジレスも恥ずかしいが
491名称未設定:02/06/10 00:56 ID:X1zxf7SR
>>483
しかし>>745で引用したMACオタさんの記述では、同時に変更になると断言
しているとしか思えないのですが。
今更、外れた場合の言い訳を書かれるのは潔くないのでは?

ところで、AMDでのHammerは現状でかなり歩留まりが悪く、安定動作可能な
サンプルは殆ど採れていないとの事で(800MHz程度なら何とかある程度、
完動品も採れているものの、それでも一部機能が働かないサンプルも多数
出回っているとの事で)、実際の量産出荷は年末になるとの事ですが、
MotorolaのApollo 7が、既にAMDのHammerに比べて、半年近く先行して安定
した生産が可能となっていると言う根拠は何でしょうか?
元々Hip7がMotorolaがAMDに供与した技術であると言うことと、Apollo 7
への移行は現行の0.18um/ApolloのCPUコアをほぼそのまま縮小しただけなので
(L2は2倍に増量されてますが、MACオタさんによれば技術的に大した問題は
無いとの事なので) 、技術的難易度がHammerよりかなり低いと言う事から、
半年程度は先行して量産出荷が可能になると言う事でしょうか?

また、過去にも質問がありましたがApollo 7用のラインの製造量が既に、
全G4搭載Macを置き換えるだけのキャパシティに達していると言うのは
どのような根拠に基づいた結論なのでしょうか?

最後に、>>477のご返事によると、全G4搭載MacをApollo 7へ置き換える
事になるとする根拠は、やはり全世界的な現行G4搭載Macの値引きが
行われていると言う事なのでしょうか?
(しかし、本国のUSなどではG4搭載Macの値引きが、PMG4のみに過ぎず、
iMacG4やPBG4は対象外なのが、やや不自然な気がするのですが、これは
単にうUSiMacG4やPBG4は在庫処分が必要ない程度にしか在庫が無いから
なのでしょうか?また、日本のApple Storeで同様のキャンペーンが行わ
れていないのは、小売店での値引きで十分在庫処分が可能だとの判断が
働いていると考えるべきなのでしょうか?)
492名称未設定:02/06/10 01:02 ID:Zg3lfRp9
>491
粘着ウゼエよ。
493名称未設定:02/06/10 01:07 ID:X1zxf7SR
>>484
他の方に批判めいた事を書くのは失礼かと存じますが、MACオタさんの場合には
少しでも他者の予想が外れたりした場合に、あからさまな蔑みを持って批判されて
いらっしゃいますし、ご自身のご意見には非常なプライドを持っていらっしゃる
ようですから(時として、論旨のすり替えで、事実を歪曲してまで自己弁護を
展開していらっしゃるとの批判もそれなりの数見受けられますし)、その事に
関して、それなりに質問し、ご回答を得たいと思うのが、何故にコテハン批判に
なるのでしょうか?
494名称未設定:02/06/10 01:11 ID:0Pzr4Xfm
>>493
悪くないよ。
だから、あんたもコテハン名乗って戦ってくれ
面白いから

名無しだと揚げ足取りと思われても仕方がない
責任の所在がはっきりしないから
495名称未設定:02/06/10 01:12 ID:X1zxf7SR
>>492
少しでも正確な情報を得たいと思うのは、ここではやってはいけない事なので
しょうか?
しかし、MACオタさんはより詳細な情報を得て、それを公表する事に価値を
見いだしていらっしゃるのでは?
その意味では、あなたの批判はMACオタさんの信条を侮蔑するものだと思うの
ですが。
それとも、ここはMACオタさんに、少しでも都合の悪い質問(私の質問が、
MACオタさんにとって、何故都合が悪いのかは分かりませんが)をする人間は
書き込みすると、無条件に「粘着ウゼエよ。」などと排除されるスレなので
しょうか?
496名称未設定:02/06/10 01:13 ID:8atqhvL8
確実な情報を持っているのがインサイダーだけってのは当たり前だろう。
MACオタが言っている『腐れルーマーサイト』にしたって、
MACオタと同様にネットなどで情報を仕入れて予想を書いているに過ぎない。
また、MACオタもインサイダーでは無い訳だから、
つまるところMACオタも腐れルーマーサイトも情報源は同じってことだな。

自分と同じような立場にいるものをしたり顔で叩くだけで、
具体的な予想を求められると『それが分かるのはインサイダーだけ』と逃げる。
あくまでオタは海外のそれっぽい情報が載っているURLを紹介するだけのマシンってことだ。
話しかけるだけ損するだけだぞ。
497489:02/06/10 01:14 ID:jB23pso7
>>490
「追い討ち」と言われりゃそうだけど。
かってな思い込みで相手を「ただのオタク」呼ばわりするのは、
そもそも議論になっていないと思うな。
498名称未設定:02/06/10 01:14 ID:j7D9ch0O
>>493
MACオタ相手にあーだこーだ言ってもエネルギーの無駄だよ。
情報源としては使えるけど、所詮それだけの人だから。
あなたのために言っとく。
499名称未設定:02/06/10 01:18 ID:qhuCGsza
ことしの気の流れは「因果応報」。
他人を非難して自己を正当化してた輩は、他者からの密告で身を滅ぼし、
人を騙すことで利を得ていた族は、それが露呈して破滅を招く。
だから>>493さんも放っておいたほうがいいですよ。
しょせんはオタクの戯れ言だと思ってね!
500名称未設定:02/06/10 01:19 ID:X1zxf7SR
>>494
取りあえず、ID(X1zxf7SR)で十分だと思いますが(わざわざIDをご確認になるのは、
お手間でしょうが)。
今後、質問が長引き、他のIDに変わった場合には、今のIDを名前の欄に記入したいと
思います。
ただ、この程度の質問に関して、何で責任の所在云々との話になるのでしょうか?
個人的には、MACオタさんが明確に根拠を表明されていらっしゃらないために、曖昧に
なっている事(MACオタさんのスタンスも含む)をご説明いただきたいと思っている
だけなのですが。。。
501名称未設定:02/06/10 01:24 ID:G5uXl56c
>>483
CPUの生産は一斉に切り替えた方が(石の採取性の面で)効率的という事実から、
全機種の搭載CPUが一斉に切り替わるのが必然とするのは、おかしいのでは?

機種のモデルチェンジ時期やスパンはCPUだけで決まるものではないし、
過去にCPUの発表に合わせて全機種一斉にCPUを載せ変えたことあったっけ?
ちょっと視野狭窄に陥ってない?
仮に全機種一斉にクロックアップしたモデルを売るとすると、
在庫管理は難しくなるし、
502名称未設定:02/06/10 01:26 ID:0Pzr4Xfm
>>500
オタを擁護する気はサラサラ無いよ。
いや、あんたはいいひとだよ。
取り合えず次のPowerMacが出るまで、
トリップ使ってコテハンでいてよ。

面白いから。
503名称未設定:02/06/10 01:31 ID:G5uXl56c
>>483
CPUの生産は一斉に切り替えた方が(石の採取性の面で)効率的という事実から、
全機種の搭載CPUが一斉に切り替わるのが必然とするのは、おかしいのでは?

機種のモデルチェンジ時期やスパンはCPUだけで決まるものではないし、
過去にCPUの発表に合わせて全機種一斉にCPUを載せ変えたことあったっけ?
ちょっと視野狭窄に陥ってない?
仮に全機種一斉にクロックアップしたモデルを売るとすると、
在庫管理は難しくなるし、業務や資源が一時期に過剰集中することになるし、
業績の波も大きくなって不安定な指標で進まざるを得なくなるわけだし。

大体Xserve,PowerMac,PowerBook,iMac,CRTiMac,eMac,iBookの7機種あるんだよ?
全部が同じコアのCPUの方が効率的だからってほんとに全機種に載ると思うの?
カテマネとか、フルライン戦略とか、カニバリとか考えなで、石だけで決まるもんなの?
504名称未設定:02/06/10 01:33 ID:7LnojUfL
>>479『消費電力を見積もるときわon-die L2のトランジスタ数
わ勘定に入れない』

お、そうなんだ、感謝!

しかし、493の方,熱いっすね。
Macworld Expo 2002 NY 楽しみですな。
マシンが速くなるならジャガとの相乗効果で
ちったぁマシになるかもだよね。
ま、ノートもデスクトップも現状の
Mac O S X でのレスポンス考えると
現状の7段で+400MHz/+512KBSecondCacheは
最低でも欲しいところですな。
あと、のんびり7か月ぐらい待つ気でいれば、
バランスの取れたマシンが出てくるんじゃない?
505D+aDsGUI:02/06/10 01:33 ID:A0TsJ0cm
>>500
>今後、質問が長引き、他のIDに変わった場合には、
>今のIDを名前の欄に記入したいと思います。

それがいいす。その方が、面倒がなくていいす。
自分なんか、情報源も英語読解能力もないので、
ここの情報わ貴重す。X1zxf7SRさんとオタさん
とで、より精度の高い情報お考察してくれた方
が、嬉しいです。揚げ足取りや、枝葉末節にこ
だわったののしり合いわ、いやす。
506名称未設定:02/06/10 01:42 ID:X1zxf7SR
>>496さん, >>498-499さん, >>502さん, >>505さん
ご助言など、大変感謝致します。
ただ、特に最近のMACオタさんご自身の記述を読ませていただいていると、
様々な批判にも関わらず、技術的な展望に立った、より的確で信頼性の高い
情報を提供していると言う、確固たる信念のような物が感じられると思って
おります。
確かに、時として他の、僅かに〜大きく間違った情報・予想に関しての
品位を著しく欠く侮蔑や嘲笑には、人間性を疑わざるを得ないと思う事も
ありますが、そこまで書くからには、MACオタさんご自身の書かれる情報・
予想に関しては、間違っていた場合に過激な批判を受けるだけの覚悟が
あるでしょうし、今までのように、論点をすり替える事で逃げるような
卑怯な真似はなさらないのでは無いかと期待してもおります。
それに何より、今回の私の質問は、MACオタさんのプライドを傷つける
ような物では無いとも思っていますし(この程度の質問に誠意ある回答を
行う程度の事で、プライドが傷つき、論点ずらしなどに走らなければ
ならような、精神的に問題を抱えるような方では無いと思いたいので)
507名称未設定:02/06/10 01:44 ID:F9bKQO6x
http://journal-izm.hoops.ne.jp/v6-tokusyu.html
●「コミュニケーション中毒」タイプ
チャットにのめり込み、掲示板にも絶え間なく自分の発言を投稿するタイプ。
このタイプの人は、ネットの匿名性という点に依存していると言っても過言ではない。
普段口にしたことのない暴言を吐いてみたり、男なのに女になりすましたり、
新しい人格を作り出すことでストレスを解消することが多い。
ある一線を越えてしまっていることに気づかず、自分の意見を「これが正論だ」
「お前は間違っている」「バカ」「死ね」などと、よく考えもしないで、機関銃のように投稿し続ける。
時間と体力を消耗しているだけでなく、人格障害も起こしている危険性が極めて高い。
※サービスごとに「チャット」中毒、「掲示板書き込み」中毒など、個別化することができる。
508 :02/06/10 02:01 ID:QwZQtSMh
おいおい、君らはマカーというよりPowerPCオタクか
509X1zxf7SR:02/06/10 02:51 ID:X1zxf7SR
なお、7470?のラインのキャパシティや歩留まりがそれなりのレベルに
達した後に、全G4搭載Macが7470?へ移行する事に関しては、私自身も
かなり可能性は高いと思っています(7470?でL2/256KBと512KBの2種類が
製造される可能性に関しても、場合によってはあり得ると思います。勿論
両者の型番が同じ7470になるとは思いませんが)。
その時点で7470?のAppleへの販売価格が7450/7455より安価になるだろう
とか、あるいは0.13umが十分に安定すれば、0.18umの生産が打ち切りになる
だろう事にも異存はありません。

問題はその時期が果たしてMACオタさんの主張されていらっしゃるような
6月から夏で、それもその期間の間に全G4搭載Macで7470?への全面移行が
行われるだろうと言う予想に、疑問を持っています。

これが、最終的に今年の末から来年の初頭までに、ということであれば、
その可能性はかなり高いだろうと思います(Hammerですら今年の末から
来年の初頭には、量産出荷されるだろうとAMDが言ってますから)。

ただ、その時期までにG5(7500?)が登場した場合には、PM(のハイエンド?)
やXserve.にはG5が採用される可能性もあるのではないかとも思っています。
とは言え、PMG5の仕様が未知なので、搭載CPUの数や、最大搭載メモリ量、
スロットの数がどうなるのかとか、対応チップセットやロジックボードの
量産が、他の7470?搭載Macの新ロジックボード量産などとの兼ね合いで、
同時進行的にどの程度可能なのか?(結局、全て出揃うまでには思いの外
時間が掛かるのでは無いか?)など、色々知りたいと思っています。
(G5は、全G4搭載Macが7470?に完全に置き換わった後に、それなりの期間の
後に登場する(そんなに早い時期に量産は不可能?)な可能性の方が、高い
とは思ってますが)
510MACオタ:02/06/10 08:14 ID:Xyqt4R0t
もう誰が誰やら判んないすけど(笑)
ここ1年のAppleの製品ラインナップの更新を見る限り、MacWorldの
ようなイベントで発表されるのわ新筐体でわあっても新CPUである
保証わ無いす。
G4/1GHzしかり、iBook (16 VRAM)しかり、PBG4 (GigaEther)のコ
ンボドライブしかり。部品レベルのアップデートの時期わ全てその部
品の量産可能時期を以って決定されているす。

Apollo 7にしても、それが早々に手に入るなら6月にでも出てくるし、
手間取っているなら年末になっても不思議わないす。まあ、MWNY
かSeyboldの間だろうという推測わ在るすけどね。。。
511名称未設定:02/06/10 18:53 ID:cD0zkc5a
>>509
オタが言ってるのは、チップをつくる際には目的とした性能のものと
それに満たないものが渾然一体となって取れてくるのだから
新しいチップに移行する際には目的の性能を持ったもの以外を
廃棄処分にするなんて事をしない限り、資金の有効利用の為に
一気に移行する可能性が高い、って事でしょ。

それが何時になるのかは知らないけど、今現在何かときな臭い匂いがするのは
皆さんご承知のとおりな訳で、オタがNYと言うのもあながちおかしくは無いでしょ?

事実として、もし0。13を作り出したら、モトローラにとって
0。18も平行してつくる事は単なる無駄に過ぎない訳で、
一気の移行は普通は常識であると思うんですが。。。
512名称未設定:02/06/10 19:29 ID:kZji/ljA
それは製造ラインのキャパと需要の問題でしょう。
モトローラのラインの余裕がどんなもんか知らないけど、
注文に対する製造出荷に応じ続けている状態で一気の移行は無理な話だし。
Intelのように世界中にFabを持っていれば、いろいろな需要に応えながら、
順次、移行していけるけど。
モトローラの場合はどんなもんかな。
513名称未設定:02/06/10 19:49 ID:G5uXl56c
>>511
常識?
例えばPC/AT機では、同じ時に全てのPCが0.13μのCPUを載せましたか?
常識とまでいうのなら、実例を挙げてみてよ。

石の製造ラインが全て0.13μになった場合、いくつかの機種で採用し、
別の機種は0.18μの石の在庫を処分する期間が必要なのが"常識"。

514名称未設定:02/06/10 19:58 ID:IlCSsW+s
すでに0.18μは作ってないのでは?
それで石の処分のため値下げしているのではないだろうか。
515MACオタ>513 さん:02/06/10 20:31 ID:Xyqt4R0t
>>513
G4の場合、チップ上のロット番号を見れば分かるすけど、チップの出荷
からAppleの出荷までわ、およそ3ヶ月す。
  -------------------------
  0.18μの石の在庫を処分する期間
  -------------------------
これが必要としてもせいぜい3ヶ月以内ということす。

それにしても半導体製造の規模をx86とPPCで比較するのわナンセンス
すよ。AMD単体でも製造キャパわ月産4百万個以上す。一方、Apple向けの
PPCわ月産10万個程度す。
516名称未設定:02/06/10 20:35 ID:ntKjNXY+
ちょっとスレ違いかもしれないけど、AMDの話が出てきていたので。

昨日、スターウォーズのEpi.2を観に行ったんですよ。そしたらエンドロールの
Hardware(だっけかな)のところで、Apple & AMD って文字が流れたのね。
その時はフーンって感じだったけど、Apple & AMDって書き方としておかしくない?
なんか、いろいろ勘ぐろうと思えば勘ぐれる書き方だなーと。

そんだけです。
517名称未設定:02/06/10 20:44 ID:v2x7+rQI
Epi.2のえんどろ〜るでApple & AMDっと・・・メモメモ。
518名称未設定:02/06/10 20:53 ID:G5uXl56c
>>515
それは0.18μの石が全ての場合に出る数の話でしょ?
例えば0.13μの石の出荷数が1/2の機種に搭載された時点で、
単純計算で同数の在庫を捌くのは6ヶ月かかるよね。
(まぁこれはあまりにも極端かもしれないけどさ)

複数の機種の在庫を同時期に揃えて残0にするのは難しいよ。
「2.8ヶ月で0.18μの在庫が無くなりました。
じゃあ明日から全機種0.13μにして出荷するよ」
とはいかないのが普通だと思うんですけど。

で、intelやAMDと比べるのがナンセンスだと言うのなら、
MotorolaやIBMとAppleの関係においてでもいいから、
同コアの石に全機種が一斉に変わったっていう時期とモデルを教えてよ。

直近で言えば新iBookには0.13μに移行した750FXが載ったけど、
CRTiMacに今でも載らないのはどう説明づけるの?
519名称未設定:02/06/10 20:57 ID:ZOWJbxwg
そんなことより516の話の方が興味深い。
MacにAMDが載るとかいうのは電波としても、
何らかの協力関係ができてるってことがあるのかあるのか?
520名称未設定:02/06/10 21:05 ID:kZji/ljA
>Hardware(だっけかな)のところで、Apple & AMD って文字が流れたのね。

これは何を意味してんのかなあ。
CG使用マシンだったら、普通はSGIとかAlphaとかが使われそうだけど。
521名称未設定:02/06/10 21:12 ID:ZFnfh5pS
>>518
要するにFXの収率がイイってだけの事でしょ。
狙った石が高確率で取れてるって事。
組込みとの兼ね合いもあるでしょうし。

さらに言えば在庫のcX(だっけ?)が無いと言う話も
つまり、未だ前のチップを生産してるって話も聞いた事が無い。

何の矛盾もないよ。
522名称未設定:02/06/10 21:13 ID:7V8MGJVx
何でわざわざCRTiMacに750FXを載せる必要があるの?
523名称未設定:02/06/10 21:30 ID:G5uXl56c
> 483 名前: MACオタ>481 さん メール: 投稿日: 02/06/10 00:20 ID:Xyqt4R0t
> >>481
> 変わる時わ全機種ほぼ同時期に変わるのが必然というだけの
> 話す。それが何時になるかを知っているのわインサイダーさん
> だけすよ(笑)

>>521,522
高クロックの採取率がいいかどうかとか、組込との需給の兼ね合いがどうとか、
そもそも載せる必要があるか否かなどとかには関わらず、
「(CPUのプロセスが)変わるときは、(Mac)全機種ほぼ同時期に変わるのが必然」。

オタの言うことは、XserveもPowerMacもPowerBookもiMacもeMacも、
0.13μのG4が出た時に、同時にモデルチェンジするってことでしょ?
(まぁ現行G3のiBookやCRTiMacまで一緒くたにしてる可能性もあるけど)

ルーマーサイトでさえも、ここまで馬鹿げた噂は流さないと思うけど。
524名称未設定:02/06/10 21:36 ID:cUAvcTMW
750FXの方が安くて高性能なら,客はそっちを買うのが
普通なのだろうけど,そう,単純な話でも無いのかもね?

オタさんの話は,可能性として技術的な裏づけの
無い話を噂話とし,技術的に可能な話と区別する
という基本スタンスだよね。
インサイダーよりの情報として流される
お話の真偽が問われる場面では常にこの軸で
話が展開しているような気もするが?

まぁ,技術的にあり得ても,現実的にはありそうも無い
話に関しては,ある意味主観的に主張が
述べられるわけだから,流れに沿った部分で
予測を述べる事は許容されても良いのではないかと
思いますが,どうか?
それぞれに主張があってなんの不思議も無い。

あと,750FXってSecondCache増えたワケだけど,
コスト的にはどれぐらいの差になるんですかね?
525名称未設定:02/06/10 21:39 ID:cGHgqaV5
AMD、Athlon XP 2200+を発表
〜0.13μmプロセスのThoroughbredコアを搭載
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0610/amd.htm
526MACオタ>523 さん:02/06/10 22:23 ID:Xyqt4R0t
>>523
750CXと750FXわpin数もパッケージサイズも違っているすから
違うカテゴリのプロセッサす(笑)
527MACオタ@補足:02/06/10 22:33 ID:Xyqt4R0t
それに750CXってプリンタなんかに使われているすから、ハイエンド
製品と違って簡単にディスコンにできないす。
http://www-3.ibm.com/chips/products/powerpc/newsletter/Feb2001/cust_st_02-01.html
528名称未設定:02/06/10 23:08 ID:sk4jBJil
>56C(下三桁)
おまな、しょーしんしょーめいのばかずら?
現行、G4はモト、G3はIBM、ってことすら判ってないら?
んで、商品のライフサイクルってことも判ってない。

何も判ってないのにちゅーと半端に絡むのは止めれ。
529名称未設定:02/06/10 23:21 ID:G5uXl56c
>>526
はいはい、pin数が違うのもそのまま張り替えられんから除外、っと。
どんどん限定がついてくるね。
(ところでオタはCXとFXのpin数は一緒って主張してなかった?)

えーっと、Xserve,PowerMac,PowerBook,iMac,eMacは
一斉にApollo7に変わるのが必然だと思うわけね。
それとも、また何か言い訳してオミットしておく?

>>527
それ、自分の説を否定してない?
つまり石の生産原価だけで搭載が左右されるわけじゃないってことでしょ?
プロセスが0.13μになれば低コストになるんだから、どのマシンでも、
0.18μの石を載せたままの必然性はないって言ったのは他ならぬオタだよ?


530名称未設定:02/06/10 23:24 ID:G5uXl56c
>>528
商品(Mac)のライフサイクルや他の要素を無視して、
CPUの世代交替だけでモデルチェンジすると主張してるのはオタだよ?
531名称未設定:02/06/10 23:27 ID:5D6mGENA
>>529
絡むのもう止めろ。もっと楽しめ。
532MACオタ>529 さん:02/06/10 23:28 ID:Xyqt4R0t
>>529
なんかいろいろ脳内で合成されているみたいすね(笑)
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=mac&vi=0046&res=177&fi=no

ちなみに7410とプロセス違いでpin互換の7400わ既に組込向けに
すらディスコンす。
http://e-www.motorola.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=MPC7400
533MACオタ@補足:02/06/10 23:32 ID:Xyqt4R0t
一方でマーケットの違う750わまだ製造中す。
http://e-www.motorola.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=MPC750
534名称未設定:02/06/10 23:36 ID:WopNqvMY
>>530
> CPUの世代交替だけでモデルチェンジすると主張してるのはオタだよ?

オタの書き込みはほとんど読んでるが
そんな結論は、どこにも書いてないと思うけどなぁ。
535名称未設定:02/06/10 23:44 ID:G5uXl56c
>>532
megabbsは知らんけど、pin互換って前提で2chのどっかのスレに書いて、
あとで修正を入れてた記憶があったんだけど。自分では記憶ない?

じゃあ、7400搭載機が一斉に7410搭載機になったか、
7410のMacが一斉に7450系のMacになったか考えてみろよ。
それに、7400→7410や7410→7450で、生産原価下がったのか?

>>534
> したがってHiP7の製品が投入可能になった時点でG4搭載機種わ全て
> 一新されると考えるのが合理的だと思われるす。

えーっと、これオタの書き込みなんだけど、どう読んだらいい?
536名称未設定:02/06/10 23:45 ID:sk4jBJil
>>529
アメリカの特許訴訟並みな拡大解釈は止めれ。
収拾がつかなくなる。
537名称未設定:02/06/10 23:48 ID:G5uXl56c
>>536
>>394の後段読んで尚、拡大解釈だと思うか?
538名称未設定:02/06/10 23:49 ID:sk4jBJil
>>535こと56c(下三桁)
どこのiBook、売れ残りCRT iMacにG4がのってるんだ、っつうの。

G4ラインに関しては、ゴソッと載せ替えが順当でしょう。
539名称未設定:02/06/10 23:56 ID:G5uXl56c
>>538
(゚Д゚)ハァ?
俺はIBMのG3の例としてiBookとCRTiMacを出したんであって、
MotorolaのG4の例として書いたつもりはさらさらないが。
MotorolaのMPC7450とMPC7460を比較しようって時に、
IBMのPPC750CXeとPPC750FXの比較を例示するのはそうおかしくないぞ。

どこをどう読めば、俺が一緒くたにしてるように読める?
540名称未設定:02/06/11 01:05 ID:hPICtWVn
去年の暮れ、バカなアルバイトを一人首にした。
仕事しない、態度わるいだけならまだしも、
店の備品をセコセコ盗んで行くので、もう仕方がない。
どうやってクビを言い渡そうか悩んだんだけど、あのやろう、
盗みに関しては証拠を残さない様にうまくやってやがるので、
『盗んだだろ?』『俺じゃありません!』
の水かけ論になるのは必至。
そこで、勤務態度の悪さを小一時間、クドクドと並べたてて、
『辞めます』って言うまで説教し続けた。
・・・で、一件落着かと思いきや、そのあと、
「やっぱり納得いかないんですけどォ…」
と、ちょくちょく店に顔だすようになりやがりました。
その粘着ぶりの気色悪さと言ったらもう・・・サムッ
結局最後は、「警察呼ぶぞ」って怒鳴りつけたら、
それっきり来なくなりましたが、・・・あれから半年・・・
おい!56c!ダメだよ、こんな所で・・・
納得のいく説明が聞きたいなら、まず盗んだ物を返しなさい!
オレの目はフシ穴じゃないぞ!プンプン
541名称未設定:02/06/11 02:05 ID:84a7iy3Z
540のの書き込みですべて納得。
542名称未設定:02/06/11 07:16 ID:JUoimPvC
nattoku
543MACオタ>535 さん:02/06/11 08:14 ID:xAZX3tyq
>>535
  ---------------------------
  じゃあ、7400搭載機が一斉に7410搭載機になったか、
  7410のMacが一斉に7450系のMacになったか考えてみろよ。
  ---------------------------
7400->7410わ2001年Q1に一斉に入れ替わったす。7410->7450
わ同じ製造プロセスなので急速な移行わ行われなかったす。
違いが分からないすか?(笑)

ちなみに7450->7455の場合プロセスサイズわ一緒でSOI導入してる
分、コストわ高いす。
544X1zxf7SR:02/06/11 11:58 ID:mRJmg54I
>>510
>Apollo 7にしても、それが早々に手に入るなら6月にでも出てくるし、
>手間取っているなら年末になっても不思議わないす。まあ、MWNY
>かSeyboldの間だろうという推測わ在るすけどね。。。

これと、G4搭載のMacの値下げを根拠に、早ければ6月中に、遅くても夏(NY?)には、
G4は一斉にApollo 7へと移行すると言う今までの一連の強硬な主張との整合性は?
>>477や、その後の書き込みを読む限り、>>510は単なる可能性の列挙で、MACオタさん
ご自身は、今回の値下げは在庫処分であり、あくまでも6月〜夏にG4は一斉にApollo 7
へと移行すると思っていらっしゃるようですが、Apollo 7が秋〜年末(場合によっては
来年初頭)まで出せなくても、Xserve.と同じチップセットを採用する事で、メモリを
DDRに変更(当然ロジックボードも変更)した機種が出ると言う可能性もあるのでは?
にも関わらず、執拗(と私には思えるのですが)な程に、6月〜夏にG4が一斉にApollo
7へと移行すると主張されていらっしゃるのは何故なのでしょうか?
545名称未設定:02/06/11 12:21 ID:DwZFYxUi
>>543
7410→7450のプロセスの件は俺の勘違い。
というか7400→7410の方が両方とも0.18μだと思ってたから、
オタがプロセスの違いだけでなくコアの違いによっても、
一斉に切り替えるって言い始めたのかと思った。スマン。

しかし、Cube450を2001年Q3に買ったけど、これ7410だっけ?
546名称未設定:02/06/11 12:27 ID:dzLZe2r3
>>544
以前オタは1月のSF ExpoでAppolo 7がでるかもしれないとも言って
いたんだよな。ずっと言ってればそのうち当たるわな(藁)
自分の意見と違う考えは「妄想す」って切り捨てるし
自分の都合の悪いことには答えない。しょせんそれだけのオタク。

別スレでオタ出入り禁止とか言われていたけど、この際
「オタ隔離スレッド」を作ってオタに好き勝手に書いてもらうのは
どうだろう?(藁)
オタは他のスレッドには書き込み禁止で、質問のある人は
そのスレに言ってオタに聞けばいいってことで。
他スレはオタは無視してマターリとやろうや。
547名称未設定:02/06/11 12:30 ID:UBuSRity
ぼくわオタさんがだいすきす
がんばってほしいす おうえんしてるす
548MACオタ>545 さん:02/06/11 12:59 ID:xAZX3tyq
>>545
2001年4月購入分で7410に換わっているとの報告わあるみたいす。
http://www.lowendmac.com/ppc/cube.html
  -------------------------
  ・CPU: single 450/500 MHz PPC 7400 (a.k.a. G4)
   mid-April 2001 reports indicate a switch to the cool
   running 7410
  -------------------------

まぁ、色々言う方も多いすけど私が何時、何を書いたかわ、ここなり
メガビなりのログにしっかり残ってるすから、当たりも外れもその理由も
読めば分かるんじゃないすか?
もっとも脳内で合成されてる話に責任わ取りかねるすけど(笑)
549MACオタ:02/06/11 13:12 ID:xAZX3tyq
AppleがCPUの進歩をどのように取り入れていくかという試金石わ
iBookかもしれないす。
現在iBook 16VRAMに入ってる750FXわ昨年のMicroprocessor
Forumでの発表と比べて、クロックも低ければ仕様も完全に実装さ
れていないモノす。これわ今後半年程度で大きく改善されている
可能性が高いすけど、この間にiBookのアップデートが何回行われる
すかね。。。
あっさりG4搭載になっちゃったら話わ別すけど(笑)
550名称未設定:02/06/11 13:15 ID:wxdBctp2
>>546
おまえがこのスレを無視すれば済む話だと思うが。
551MACオタ@補足:02/06/11 13:17 ID:xAZX3tyq
ちなみに現在の750FXのリビジョンの出来から考えて、PowerBookとの
差別化のためにクロックを抑えたとわ考えずらいす。
むしろ、かなり急いでリリースしたフシがあるす。
552名称未設定:02/06/11 13:23 ID:i5GQkUk6
Xserve発表時のmacオタによると、
ブレードっつうのは「「薄々」程度の
意味なので、1Uサーバのことを言う
はずす。」

えーと…。

553名称未設定:02/06/11 13:36 ID:DwZFYxUi
>>548
500MHzは確かに7410が載ったって報告もあったようだけど、
450MHzの方は最後まで7400だったんじゃない?
リンク先の書き方では、両クロックを確認したかは不明だし。

オタが技術動向に詳しいことを認めるにやぶさかじゃないけど、
実際にMacとしてリリースされる場合は技術動向だけじゃなくて、
マーケティングや企業戦略という要素が入ってくるわけだから、
単純に「プロセス変わります、Macも変わります」って風にはいかんって。
CPUだけ見れば合理的でも、MacやAppleとして見た場合には、
1~2ヶ月でのモデルチェンジは必ずしも合理的でも経済的でもないでしょ?

で、G4MacはXserve,PowerMac,PowerBook,iMac,eMacとあるわけだけど、
これらが本当に一斉に切り替わると思っているのかもう一度聞きたいな。
特に、現在でも峻別品とある意味言える低電圧7455搭載のPowerBookについて。
554名称未設定:02/06/11 13:45 ID:wa3PhCVm
>>546
>「オタ隔離スレッド」を作ってオタに好き勝手に書いてもらうのは
>どうだろう?

どうかんがえてもこのスレがそうなんだけど‥
555名称未設定:02/06/11 14:57 ID:k2GfipR3
つか、MACオタ隔離板があるのだから、そっちでやるべき。

http://www.megabbs.com/mac/
556名称未設定:02/06/11 18:33 ID:JEa2AeaR
>>554
お前の書き込みより
オタの書き込みの方が、読んでて数倍楽しめるのは確か。
557名称未設定:02/06/11 18:58 ID:8p+JumCF
>>556の書き込みって、>>554じゃなくて>>546じゃないの?
それはさておき、
確かにここはオタのスレ。>>546はカンにさわるなら読まなきゃいい。
558名称未設定:02/06/11 19:18 ID:JpTOvBCL
粘着がしつこく絡んでくれるとMacオタさんが
いっぱいしゃべってくれるから勉強になって良いけどね。
Macオタさんはうんざりかもしれないけど(w
559名称未設定:02/06/12 01:36 ID:Ksc572eL
どうでもいいけど
MACオタって
Macintoshオタというよりは
モトローラCPUオタだよね....
560名称未設定:02/06/12 03:08 ID:948Fe7jB
でも、オタさんが書いてくれることで、現実の痛みが忘れられるし・・・。
「夢」って大事ですよ。
561 :02/06/12 03:32 ID:zoV+7MN5
オタって仕事何しているんだろ・・・
それが一番気になる。
コンピューターと全く関係ない仕事だったらそれこそオタだよな〜
562X1zxf7SR:02/06/12 05:07 ID:79nDLZXH
>MACオタさん
何故>>544などの私の質問に明確なお答えがいただけないのでしょうか?
それ以前にも>>491に対するお答えもいただけていないと思うのですが。
なお、一応>>493, >>495, >>500, >>506, >>509もご参照いただきたく
存じます。
MACオタさんが>>327で書かれたように、論理的・科学的裏づけのない
腐れルーマーサイトを、オタさんご自身、常々妄想とか脳内電波とかと
ご批判になって嘲笑していらっしゃいますよね。
ですから、今回オタさんが、主張されていらっしゃるG4搭載Mac全機種での
7470?への移行の時期が6月〜夏だとの「予想」の、論理的・科学的裏づけを
お教えいただきたく思っております。
(今回の値引きセールが「理論的・科学的裏付け」なのでしょうか?)
563名称未設定:02/06/12 08:48 ID:ZHTULSFE
>>560
それは「夢」じゃなくて「妄想」す。
564名称未設定:02/06/12 10:11 ID:togvRnzA
>>560がいいこと言った。
MACオタがいるとふと感じる事がある、人生は悪いものじゃないって。
565mac:02/06/12 10:12 ID:SKqkqfak
www.apple.com

go to apples HP it is funny!
566名称未設定:02/06/12 11:55 ID:IkIfUpLO
>>565
I am not sure what you mean. What is a HP? Do you mean a web page?
567名称未設定:02/06/12 12:05 ID:/aR17aws
>>562
オタおよびオタ信者の定義ではこうなっている。

予想:オタの意見
妄想:オタ以外の意見
568MACオタ>X1zxf7SR さん:02/06/12 12:28 ID:QAvjyePG
>>562
あなたの疑問の大半わ、このスレッドの1週間分くらいを読めば
判る筈す。残りわ関係者以外誰にも判らない話す。
569名称未設定:02/06/12 15:30 ID:V6ywzzKf
オタを煽るのは良いけど粘着はウザ
570名称未設定:02/06/12 18:09 ID:q4wXVtFU
POWERLOGIXにApolloが流れた模様。
とゆーことは、、、Zzz、、、
571名称未設定:02/06/12 18:30 ID:w09WqgMn
>>570
ヤパーリそーいうことかねー
572名称未設定:02/06/12 20:08 ID:B9PlGwzX
買い替え検討しようかしら。。。
573名称未設定:02/06/12 20:12 ID:Y482Nf/r
574名称未設定:02/06/12 20:39 ID:hhBweWNu
でさ、結局の処何をもってG5なの?
モトがG5って言ったらどんなのでもG5ってこと?
それとも明確な基準がある?
Apollo7がG5とは名乗れない?
575Lucifer:02/06/12 21:26 ID:UW5MMbB6
なぜ, ' G5 ' に, こだわるのだろう ?

そもそも, G3 は, 603 の延長線. (中級品)
では, G4 はどうだろう ? 604 の延長線 ? 違うよね.
AltiVec ? 稼働率はいくらなの ?
die size を増大させ, 複雑化させた結果, 収穫量を減らした張本人では ?
Clock が上がらないのは, 検査に合格するものが, 極めて少ないからじゃない ?

いったい,ぜんたい, 74xx に, なにを付け加えようというのだろう ?
それが, はっきりして初めて, G5 が具体的なものとなると思う.
でも, なにも見えていないよね.
576名称未設定:02/06/12 21:31 ID:RjTVxy7M
Macオタ召喚の呪文を>>575は唱えた!!!
577コリン ◆jVColinE :02/06/12 21:50 ID:Rqi6NrQU
>>575
Luciferタン、発見!
アヒャタンを召喚したいよう。
AMDまんせー!!!
ところで、
ニンバス2100より、ニンバス800の方が速いの?
G5になったところで、未だにクリーンスイープ133使ってたら、意味無いじゃん。
578X1zxf7SR:02/06/12 22:03 ID:79nDLZXH
>>568
全て読んでいるからこその疑問なのですが?
G4搭載MAC全機種で7470?への移行が6月〜夏にあるだろうとのMACオタさんの
予想は、結局妄想でしかなかった(「論理的・科学的裏づけ」が無いから)
と理解して宜しいのですね?
579ネタはネタとして楽しめよ…:02/06/12 22:09 ID:zukD3FGG
粘着ウザイ
580名称未設定:02/06/12 22:26 ID:fZxSOnDI
>>578
根拠はあるんじゃないの?
モトローラは0、13で製造する技術があって
それは製品スケジュールに乗っていて、
CPUというものの製造の性質上通常は同時の移行が
経済的である事が明白で、
アップルのラインアップは現在G4モデルに関して
構造上同じG4チップを使用してる、と。
これだけの事実があれば、時期の正確さはともかくとして
一気の移行が行われるであろう事は(在庫がたまってなければ)
当然なんじゃないの?
オタは十分根拠と言えるものを出してると思うよ。
581名称未設定:02/06/12 22:44 ID:XWQ/lqMC
ところでAMDがあっと驚くメーカーがAthronを採用するようなことを言って
ましたが、どこだったんですか?Appleが採用するならばまずx86向けOS X
の登場が前提条件になりますし、アナウンスがないので違うと思います。ま
さか、エプソンダイレクトでしたって落ちはないでしょうね>AMDさん!
582名称未設定:02/06/12 22:45 ID:WM6MkV69
>>581
SONYでした
583X1zxf7SR:02/06/12 22:51 ID:79nDLZXH
>>580さん
その、
>時期の正確さはともかくとして
が、一番と言うか、唯一の問題点で、その事に関しての根拠をお伺いしているの
ですが。(私の一連の拙い記述ではお分かりいただけないでしょうか?)
「6月〜夏」にG4搭載Mac全機種が7470?へ全面移行する!とのオタさんの予想の
根拠が、G4搭載Macの値引きならば、論拠として薄弱なのでは?と思っている
次第です(なお、>>544, >>509などもご参照下さい)。

>>569さん, >>579さん
煽りにマジレスもなんだとは思いますが、Mac系情報サイトでの、この手の
情報の正確・不正確に関して一番シビアなのはMACオタさんご自身だと思う
のですが。
他の情報サイトの不正確さは、罵り嘲るのに、ご自身の不正確さに関しては
曖昧にして終わり、と言うのが、結局MACオタさんのスタイルだと言う事で
宜しいのでしょうか?
584名称未設定:02/06/12 22:52 ID:XWQ/lqMC
でしたか。。。大変驚けました。
585名称未設定:02/06/12 22:55 ID:ywVl9UxT
>>582-583
その話が出たのは2001年8月
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/23/amd_ddr1_m.html

SONYはそれ以前からAMD製CPUを採用している。
2001年1月のAMDのプレスリリース
http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/2001_02j.html
586名称未設定:02/06/12 22:57 ID:toKZO2Qb
test
587MACオタ>574 さん:02/06/12 23:10 ID:QAvjyePG
>>574
8540がG5で、ほぼ同じパイプライン構造をもつ7450がG4ってこと
すから、
  ・RapidIO
  ・Book E準拠
ってあたりがG5の条件だと思われるす。意外と、
  ・HiP7
ってのがG5の条件でApollo 7わG5と主張するかもしれないす
けどね(笑)
588名称未設定:02/06/12 23:12 ID:fJ2CslqQ
>583
お前聞いてばっかでうざい。
自分の意見とかMACオタに対して少なすぎ。
だからただの粘着扱いされんだよ。
589名称未設定:02/06/12 23:17 ID:vsMpLUsS
自演ハケーン
590名称未設定:02/06/12 23:21 ID:niKcCF89
>>583
って事は「一気に全面移行」するであろう事には異議はないわけですね。
時期についても、すでにモトローラが0、13で製造する技術があり、
かつアップルが世界的にG4モデルの値引きやキャッシュバック等の
キャンペーンを行っている事、NYでのエキスポが近い事、
過去にエキスポ、特にアメリカ国内のエキスポで大きな発表を
行ってきた経緯がある事、今NYはアメリカ人やアメリカ国民にとって
特別な場所である事等を考え合わせれば、あながち無根拠とも言えないのでは?
591名称未設定:02/06/12 23:21 ID:XWQ/lqMC
appleとmotoのGなんたらという世代分けはなんか食い違ってきている
かんじなんで、そろそろやめてもいいんじゃないですかね?数値が上が
れば上がる程増加率は下がるしね(4→5...25%増)
なんならPowerMacって名前も没ってもいよ。。。秋田市。
592名称未設定:02/06/12 23:22 ID:BdfGTbnR
>>591
pMacになったりして…

えらく安っぽく感じるな。
593名称未設定:02/06/12 23:25 ID:RjTVxy7M
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021968176/
>382 名前: MACオタ メール: 投稿日: 02/06/05 22:25 ID:RC7e47QT
> ホントに夏にHiP7のG4が出てくるとすれば、上から下までG4搭載機種わ
> 一新されそうすね。。。
>
>394 名前: MACオタ>391 さん メール: 投稿日: 02/06/07 01:15 ID:+2YNHNL6
> Apollo 7わV'gerやApollo 6より生産コストわ低くなる訳すから、ローエンド
> 製品のために0.18umのG4を残しておく必然性わ全くないす。
> したがってHiP7の製品が投入可能になった時点でG4搭載機種わ全て
> 一新されると考えるのが合理的だと思われるす。今回のキャンペーンわ
> この推測にぴったり一致するように思えるすけど。。。>>483
>
>483 名前: MACオタ>481 さん メール: 投稿日: 02/06/10 00:20 ID:Xyqt4R0t
> 変わる時わ全機種ほぼ同時期に変わるのが必然というだけの
> 話す。

折角の貴重な情報なので、他のスレの方にも今から教えてあげに行くす。
594名称未設定:02/06/12 23:26 ID:ifwU0qSg
>>583
で、お前はなにがいいたいの? 自分が粘着キチガイなのをそんなに
しらしめたいの?
595585:02/06/12 23:27 ID:ywVl9UxT
>>585の「582-583」は「581-582」の間違い。スマソ。

それはさておき、>>590
全面移行の話自体じゃ無くて、オタが「6月〜夏」と時期を名言している
にもかかわらず、その時期に対する根拠が希薄なのを>>583は問題視
してるんだろ。
オタは他人の意見には厳しいから、これが逆の立場だったら
「時期の根拠を示してほしいす」とか言ってただろうしな(藁)

596名称未設定:02/06/12 23:28 ID:1FYFuxj9
粘着連中はMacオタが風説を流すやつを貶すのが不愉快だからやりこめたいだけだろ。
不正確な情報を流さないっていうジャーナリスト的な美意識なんか
これっぽちも持ってないし、知識を私怨を晴らす道具に使うような
どうしようもないやつらだよ。
597名称未設定:02/06/12 23:29 ID:XWQ/lqMC
>592
Powerって付く名前多いしね。pMacはともかくQS summerとかでいいよ。
間違えにくくて。
598名称未設定:02/06/12 23:33 ID:RjTVxy7M
>>596
ん?MacオタのG4一気呵成モデルチェンジ説が風説の類いじゃないかという指摘でしょ?

(風説だろうと噂だろうと予測だろうと妄想だろうと、
  結局のところ、蓋開けてみなけりゃ分からんことだよね♪)
599名称未設定:02/06/12 23:35 ID:ywVl9UxT
>>597
summerねぇ...またKBaseで「summerは北半球の夏です」って注釈
入れることになるからなぁ(藁)
600名称未設定:02/06/12 23:38 ID:XWQ/lqMC
599>確かに、、、南半球の友人に失礼ですね
んじゃ、製品発表地ってどうです、PB Tokyoとか。。。
601MACオタ>593 さん:02/06/12 23:39 ID:QAvjyePG
>>593
私にわ、これを読んで「6月〜夏と明言してる」と言うヒトがさっぱり
理解できないんすけどね(笑)
602名称未設定:02/06/12 23:45 ID:BdfGTbnR
スマートなやり方とは言えないけど、
型番を後ろにつけるのが一番確実。
Power Mac 8705とかPower Mac M8705J/Aとか。

現状のPower Mac G4という機種名がいつまでも続く方式だけはやめて欲しい。
iBookやiMacでは結構面倒なことになってるからね…
603名称未設定:02/06/12 23:46 ID:RjTVxy7M
>>601
それ言ってるの僕じゃないよ。
明言してるのは、G4搭載の5機種(だっけ?)が一斉にモデルチェンジするってことだよね。
(でもキャンペーンの話と絡めて書いた以上、「近い内」って捉える人は多いと思うけど)
604名称未設定:02/06/12 23:46 ID:ywVl9UxT
>>600
それだと一度発表した場所だとしばらく製品発表できないね(笑)

いっそ、PowerBook G5 Jun 2002 とかは?(笑)
605MACオタ>604 さん:02/06/12 23:48 ID:QAvjyePG
>>604
もうiBook (late2001)ってのがあるす(笑)
606604:02/06/12 23:55 ID:ywVl9UxT
>>605
それより先にiMac (Early 2001)があったのも知ってるよ。
だがこれだと「年の前半/後半」くらいの区別しかできないだろ?
3ヶ月違いくらいでモデルチェンジしたら判別できん。
607名称未設定:02/06/13 00:03 ID:hPqkaTeI
PCの世界はとっくに「xx年春モデル」だから問題ないでしょ。2chのスレタイじゃあるまいし。
608名称未設定:02/06/13 00:04 ID:dzSojG73
それにしても製品名より開発コードネームの方がしっくりくるのは
問題でしょうね。68K時代まで遡って名称を再検討してもらいたい。
609名称未設定:02/06/13 00:09 ID:hPqkaTeI
>>608

TAMとスパルタカスみたいなことは今はないでしょ。
だってXserveのコードネームってなんですか?
610名称未設定:02/06/13 00:10 ID:H0IJh6VH
>>608
PowerMacG4 viとかPowerMacG4 vx
なんていうのは買いたくないな。
納品前にPowerMacG5が発売されそうな気がする…
611名称未設定:02/06/13 00:18 ID:dzSojG73
Xserveはいいっす。まんまその通りの名前だし。1代目だし。power付いて
ないし。powerd by powerXserveなんて表示されたら嫌だしね。
612MACオタ>603 さん:02/06/13 00:22 ID:zNBJB0zQ
>>603
まあ確かに全機種のモデルチェンジを一斉に発表すると誤解されて
後で粘着されるのもイヤすから、4半期(3ヶ月)以内に全てモデルチェンジ。。。
くらいに日和っておくす(笑)
613名称未設定:02/06/13 00:31 ID:LxfU5eXs
>>612
遅いす。もう各スレにコピペしちゃったす。
それに、僕の拙い読解力では一斉に発表するとしか読めなかったす。
614名称未設定:02/06/13 00:38 ID:hPqkaTeI
>>612

この場合は「一斉に」の定義をいぢればいいっす。後年「2002年に全機種一斉にモデルチェンジしました。」
なら全然OKでしょ。IIvxとvi、CentrisとQuadra650を思えばなにほどのこともないっす。
615名称未設定:02/06/13 00:41 ID:zJ1OuSEu
>>613
通訳って怖いよね
アメリカのダイトーリョーが「hello」って言ったのに
通訳が「氏ね マシリト」って訳しちゃったら 大問題だよね
616名称未設定:02/06/13 01:16 ID:Ul2SB52C
>>613
いい加減ウザイから全角マジレスするけど、全機種一斉モデルチェンジがあり得ないって
感じて、なんで他のスレにコピペしたり小賢しい根回ししてんの?
直接面と向かって言い続けろよ。 回線切れば?誰も止めないから。
617名称未設定:02/06/13 02:45 ID:SY5NXJIg
どーでもいいけど「G5」って言いにくいよね。
618名称未設定:02/06/13 03:02 ID:pHUHn/5S
「Xclient」だったりして。
619X1zxf7SR:02/06/13 03:16 ID:8pMqv9e8
>>588さん、>>594さん
私の見解は>>509>>544に書いてありますが、しつこく繰り返し書く必要が
あると言う事でしょうか?(そこに書いてあると言う事は、その後の記述
でも指摘してあるのですが)

>>590さん
一番の問題は、お書きになっていらっしゃる
>すでにモトローラが0、13で製造する技術があり
の部分なのですが。7470?の現物が出てない(実際のVocreや消費電力と動作
可能なクロックの分布(歩留まり)などの情報が無い現状で、既に7470?が
大量出荷可能な段階にあるとの判断は何を材料になされた物なのでしょうか?
Appleがより高クロックで動作するG4を欲しているのは、今に始まった事では
ありませんし、早くMacに搭載可能なG5を望んでいるのも当然の事だと思います。
しかし、問題はMotorolaに、Appleの望みに応じられるだけのG4の生産が、7400で
500→450→500MHzと迷走をした頃から、今までできてこなかった事にあると思って
います。
また、現状でMotorolaが0.13um&SOIでの7470?の量産製造に十分成功している
とする根拠が何処にあるのかも理解できないのですが。

>>601(MACオタ)さん
>>593さんの列挙して下さったMACオタさんの記述をお読みになっても、
そんな主張をされるとは驚きです。更に>>387での
>6月中にもApollo 7搭載の新型が出てきそうな勢いすね。
>>382に書いたように、歩留まりの良い低クロック品がローエンド
>製品向けにたくさん売れるなら、高クロック品の歩留まりが相当
>悪くても商売になるす。
>下がたくさん売れる効果で、上のほうも1.5-1.6GHzグレードの難
>しい目の線が一気に出てくる可能性わあるすね。
との記述も、無視されるのでしょうか?
これとその後の記述からMACオタさんが6月〜夏には7470?が登場し、G4が
全て一斉に7470?へ移行すると主張されていらっしゃると受け取るのは、
ごく自然な事だと思うのですが。
それとも今更、政治家のように「6月〜夏にG4わ一斉に7470?へ移行すると
書いた覚えはなす。真意わ、あくまでもいつ7470?が出るかわ分からない
と言う事す(年末の可能性すらあると思っているす)」と言い出すつもりですか?

>>612(MACオタ)さん
他人の予想(妄想)には厳しいにも関わらず言い逃れの準備ですか?
今までの記述を読む限り、G4搭載Macは現行モデルのままでも、CPUのみの
サイレントアップグレードは一斉に行われるのが必然だとお書きになって
いらっしゃったと思うのでが。
それが、結局3ヶ月以内になるのですか。。。
それとも、モデルチェンジは3ヶ月以内だが、CPUのみのサイレントアップ
グレードは一斉に行われるのが必然だとの主張ぐらいは堅持されるので
しょうか?
また、ご自身に都合の悪い追求を、納得するまで行う私のような存在は、
「粘着」(どう考えても蔑みを含む表現だと思えるのですが)で片づけて
しまわれるのですね。
所詮、その程度の方だったと言う事ですね。
>>506での私の記述は買い被りだったようです。残念です。

>>614さん
今までのMACオタさんの記述を読む限り、「一斉」が一年間もの長期間の
意味だとは、どう考えても思えないのですが。
620名称未設定:02/06/13 03:38 ID:Q+dfZF5k
593読む限り,言いがかりつけてるようにしか
思えないな。
『ホントに夏にHiP7のG4が出てくるとすれば』を
前置きに,コスト的な観点から可能性について語ってる
ようにしか読めないぞ?
主張自体技術的には破綻してないし,
可能性を語る範囲では許されるものだとも感じるな。
あなたが,やたらディティール付けて突っ込んでみても
読解力の無さを露呈してるようにしか感じられないよ。
621名称未設定:02/06/13 03:41 ID:Rhynb52N
>6月中にもApollo 7搭載の新型が出てきそうな勢いすね。
と、「6月〜夏には...」とでは表現が全然違うんじゃないのか?
お前は何にこだわってんの?匿名掲示板でさぁ。
俺はオタさんの推理にはそれなりにストーリーの整合性があると思って読んでるけど。
622名称未設定:02/06/13 03:45 ID:Mu0HbVi4
>619
「可能性があるす」とか「ありえるっすね」とか「思うっす」
とかの意味ってわかります?
ニホンゴは難しいのでがんぱってくださいね(はーと)
623名称未設定:02/06/13 04:18 ID:sLGNZUhx
X1zxf7SRの言い分は至極もっともなことかも知れないが、
全然面白くないね

読んでる人間が楽しめない書き込みを続けてることに
気付かない頭の悪さをなんとかしたほうがいいよ
624名称未設定:02/06/13 04:25 ID:LxfU5eXs
>>616
何を言ってるですか?
僕わMACオタ様の書き込みが有益な情報だと信じたからこそ、
「全機種一斉モデルチェンジが必然だ」と信じたからこそ、
他スレまで遍く正しい情報、否、真理を啓蒙しよううとしただけす。

コピペを読んで「モデルチェンジあり得ない」と言いだす人間わ、
オタ様の言うことに絶対的な信仰を持てないでいるだけのことで、
小賢しくも自分の脳内で作り上げた腐れ妄想を語ってるだけす。
そもそもコピペの内容に僕の感じたことが介在する余地わないのです。
だってコピペですから、MACオタ様の啓示ですから。
僕に聞こえた神の声をそのまま市井の民に伝えただけです。

大体オタ様にオタ様の発言を直接言い続けることに意味があるのですか?
そもそも2ちゃんねるで「面と向かって」とわどういうことですか?

625名称未設定:02/06/13 04:41 ID:DWwUhUAT
そろそろ本筋にもどろうよぅ。

アップルの500MHzしばりがとけたのか、CPUカードも550とか600とかちびちび
上がり始めたなぁと思っていると、powerlogixから1Gのアップグレードカードが
でるというニュースが…
ってことは次のPMはそれ相応に期待できると思うのですが。

本筋にもどろうとかいっといて実はG5とは関係ないという罠
626名称未設定:02/06/13 04:42 ID:k5s6JIkS
あんたもヒマねぇ。

自分の好きなMacを買って、勝手気侭に使っている
通りかがりの1ユーザーより。
627名称未設定:02/06/13 05:13 ID:sZPiJALh
「褒め殺し」のすばらしい見本>>624
628名称未設定:02/06/13 08:29 ID:y371LHgV
おはようございます。
深夜まで御苦労さまです。
寝不足じゃありませんか?
629名称未設定:02/06/13 13:53 ID:pQkONtI9
G4のアップグレードカードが出たことで思ったことを投げてみます。

Appleの販売台数に比べると、アップグレードカードは数がそれほど
出るものじゃないですよね?
モトローラがG4を売る相手は、Appleと組み込み用に使うメーカと
アップグレードカードメーカになるかと思いますが、その中のアップグレード
カードメーカの比率なんてすごく小さいと思うんです。
しかもAppleとの協力関係があったためか、少し前までアップグレードカードは
500MHzが最高クロックでした。
そこで疑問があるのは、モトローラはアップグレードカードメーカのためだけに
G4の生産をするのか?大した数が出ないのにわざわざラインを動かすのか?
ということです。

私は、少し上でもあったように、Apple用に作っていたCPUの余りを売っている
のではないかと思うのです(G3の頃はそうだった気がします)。G4に変わってから
クロックの伸び悩みがあったことでAppleへ遠慮して(というか契約を交わしたなどして)
アップグレードカードメーカへはCPUを流していなかった。

そうすると今回のG4、1GHzのアップグレードカードはAppleがすでに現在の
CPUを必要としなくなったために(また、アップグレードカードメーカにCPUを
流してもいいと思える状況ができたために)起きたことだといえるかもしれません。

以上のことから、数カ月以内にAppleから何らかの新CPUの発表がある可能性は
高いと思います。

まあ、モトローラが少量生産も問題ないんだったらこの話はどうでもいい話ですが。
630名称未設定:02/06/13 14:04 ID:psCQ10tg
>>629
たぶん、パワロジはダミーを掴まされてるに5000マカドウマ
631名称未設定:02/06/13 14:30 ID:GQFNxdxZ
モトローラからのCPU供給についてソネットの人がインタビューで答えていたのが
「望めば高クロック数のCPUも買えるけど、値段が高いから使わないだけ。
 Appleに優先権があってこっちに回ってこないのではない。」
てな内容じゃなかった?(うろ覚え)

公式にはそう言わざるをえない、というのではなく本音のように感じたけど。

だとするとApolloは使いやすい値段で出荷が始まったということだけど、
Appleは性能up版G4としてPowerMacにつむの?
632名称未設定:02/06/13 14:30 ID:HJxY/JaT
>>629
あなたの文章、いいね。やさしい気持ちになりました。

PowerLogixが1GHzカードを発表してから、すっごくワクワクしてる。
1GHzなんて屁でもない新型CPUをのっけたPowerMacが
NYで発表されるんだって期待でいっぱい。
いやー、楽しいなぁ。

でも、最悪のシナリオもふつふつと湧き出る。
Appleがハードウェアから撤退、、、
大幅値引きも在庫処分で、
買い手のなくなったCPUをサードパーティーが買い取ってる、、、
んなわけないけどね。Xserveでたばっかだし。

>>623の言うとおり、なにはともあれ楽しくいきましょ。生きましょ。
633名称未設定:02/06/13 14:42 ID:m+S3rtm+
1.4GHzくらい出れば御の字だと思っていたら、予想外に2GHzで
動くものがけっこう採れてモトローラもAppleもビクーリ!
いっきに2GHz PowerMacが出たら。。。という風に妄想して
しまった。
634名称未設定:02/06/13 14:46 ID:/c1fW0uT
>633
まあまあ。押さえて押さえて。
妄想が走りすぎるとあとがつらいよ。
635名称未設定:02/06/13 16:00 ID:GCp8bS9V
2Gタン     (´Д`)ハァハァ
636名称未設定:02/06/13 20:13 ID:HF+8o0x4
(´;ェ;`)ウゥ・・・2Gタン2Gタンのあいだで(´Д`*)ハアハア
637名称未設定:02/06/13 21:43 ID:o/kMV2Ny
でも1.4GHzでも出れば、AMDが1.8GHzだから、AMDをわざわざ抱え込むほどの差じゃなくなるね。
638名称未設定:02/06/13 21:46 ID:I1Tf5U1E
つーかさ、AMD抱え込むくらいならIBMに土下座して
powerPCの開発をせっせとやってもらうほうが
数万倍マシだよ。
639名称未設定:02/06/13 21:54 ID:w9rAhKAT
パワロヂ1GHzウプグレードカード発売だよ!!!

(´Д`)ハァハァ!!みんな期待しまくり。

価格発表。

・・・つーか高すぎ!こんなん新しいの買った方がええやんけ!!

みんな新機種に買い替え

アポーがウマー
640名称未設定:02/06/13 23:09 ID:34YjsjTc
まだ価格はわからないけど、パワロヂ1GHzウプグレードカードは発表価格に、GeF4MXをつければ買いだと思う
641名称未設定:02/06/14 00:19 ID:OnTElPND
ところでオタはHiP7のG4の最高クロックはどれほどだと予想してるの?
642MACオタ>641 さん:02/06/14 01:53 ID:Z/i4ULUd
>>641
1.6GHzくらいじゃないすかね。。。
643MACオタ@補足:02/06/14 01:57 ID:Z/i4ULUd
でも最初から1.6GHzで出てくるとわ期待してないす。面倒すけど、粘着対策の
言い訳(笑)
644名称未設定:02/06/14 02:03 ID:8bJ6Ubhn
>639に一票(w
量販を前提としたら、高クロックチップの値段がネックだったのでしょう。
ハナから量販を前提としていない商品という解釈もできるわな。
645名称未設定:02/06/14 03:04 ID:mAxBPUpC
高クロックのうpグレードカードが出てなかったのって
技術的な問題じゃなかったっけ?
Digital Audio以前のマザボじゃ
500MHz以上にあげれないとかいう
うろ覚えで確かじゃないけど
646名称未設定:02/06/14 07:23 ID:vz7ogixD
確かにPCI Mac等のマシンだとbusクロックが低いため技術的障害は生じます
が、やはりコストじゃないですかね?新品マシンが買える値段じゃ今は誰も
買ってくれないと思います。(昔はメモリが高かったから需要はありましたが)
また、今回のパワロのカードは純正のカードと同じCPUを採用することで、
ヒートシンクの形状ぐらいのオリジナリティしかないと思われ、開発費や
互換性に関するリスクを回避した上での商品化だったんでしょう。
647名称未設定:02/06/14 07:28 ID:8xcGBkG9
>>639
ホントに売りたいのなら、ZIF用を出すよね。
でもそっちは技術的にしんどいんだろうなぁ。
648名称未設定:02/06/14 09:28 ID:WSoHA0oe
8500とか9500のPCIMacにのるようなギガヘルスウPグレードカードがでたら、
中古の狂態買ってきてでも載せたくなるな。
649名称未設定:02/06/14 10:59 ID:Sypok78w
しかし1GHzのG4チップってたくさんあるのな。
これが何を意味するのか・・。
650名称未設定:02/06/14 23:38 ID:pNy3obrj
>>646
今まで純正のとは違うCPUを使ったアップグレイドカードが
あっただろうか、いやない。
651名称未設定:02/06/15 00:26 ID:/qy6t4yb
age
652@645:02/06/15 02:24 ID:XoofNuuD
>>650
言いたかったことは本来'a'というcpuで動くマシンに'b'というcpu ugカードを
使うことを言いたかったんですが。。。8500にG3やG4といったCPUカードを
付けるとかね。こういった場合L2キャッシュを有効にするのにもドライバが
必要だし、OSのアップデート時に動作しなくなったりとリスクが高いです。
同じPowerPCアーキテクチャは異なるし、マザーのROMも本来のCPUしか
考慮されていない。
それに比べ純正と完全なコンパチ仕様であればドライバも不要、設計もヒドク
言えば純正パーツのコピーでいけちゃうんじゃないでしょうか?ってこと。
653名称未設定:02/06/15 04:00 ID:PKbcpT+L
>設計もヒドク言えば純正パーツのコピーでいけちゃうんじゃないでしょうか?ってこと。

本当にそれをやったらかなーり問題なのではないかと思うが。
654名称未設定:02/06/15 21:25 ID:HOkL1imO
なにかない?
655ないよーの人:02/06/15 23:39 ID:nR22twKU
ないよー
656名称未設定:02/06/16 00:04 ID:l89Z08Ie
Macオタの論理からすると、Appleと同様にアップグレードメーカーも、
7450を載せ続ける理由はないわけだから、7470へMotorolaが切り替えた時点で、
MacのG4ラインナップと同様にアップグレードカードも7470に一斉に切り替わる、
と考えていいのかな?
657名称未設定:02/06/16 00:10 ID:8DDhpXN5
>>656
いいんじゃない?
モトがそれなりの値段で売ってくれるんなら
658名称未設定:02/06/16 00:24 ID:YQ4ae1BR
>>656
Appleとモトローラの結びつきを考えるとそれはどうかなー?
モトローラがG4,G5の計画を言わないのもAppleのためだし。
631が書いたのは、Appleに優先権があるわけじゃないとしても、
出荷数が違うから値段がかなり違ったりとかそういう事情だと思う。
Appleのシェアが低い限り、アップグレードメーカのビジネスは
そのへんでも相当辛いはずだよね。
659名称未設定:02/06/16 00:29 ID:lADbebh3
G3=Altivecなし。
G4=Altivecあり。
永遠にこの両者で逝くんでしょうな。
660名称未設定:02/06/16 00:36 ID:8DDhpXN5
>>659
G3は今年いっぱいでアップルの製品からは引退す。
組み込みでPPC 750と言う名で使われることはあっても。
661名称未設定:02/06/16 00:36 ID:+d/5CNN1
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) Mac氏ね
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < Mac氏ね
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ジョブたん(´Д`)ハァハァ…
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
662名称未設定:02/06/16 00:36 ID:l89Z08Ie
>>658
でも、Motorolaが7470の生産を始めるということは、
7450のラインを全てやめて、7470に切り替えるってことなんでしょ?

「あなた達に7470は売りません、でも7450は作りません」ってなると、
アップグレードメーカーは発表した7450のカードさえも作れなくなっちゃうよ。

7470が出てくるのがまだまだ先の話なんだよって言うなら分かるけど.....
663名称未設定:02/06/16 00:41 ID:p3BcPocp
ログをきちんと読み返してみれ。
664名称未設定:02/06/16 00:42 ID:+d/5CNN1
>>662
_____
 | ∧∧ ||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |(. ゚Д゚)||o | | .<   MACオタ逝ってヨシ!
 |/ . つ||  .| |  \___________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
665名称未設定:02/06/16 04:57 ID:8lhGd0bW
しかし、モトローラにそこまで期待しても仕方ないと思うんだけど。
750からのBugが750FXでも取れてないからと言っても、
そこでダメというのは早計な話で。
7450と比べても整数ではダントツに速いという事実もあるわけだし、
ストールが起きても7450より速い。
2次キャッシュが256Kから512Kになっても、
470で15段とかに成ったとしたら、それだけクロックあたりの、
実行能率も落ちるわけでしょ。
そんなもんに期待出来るわけ?理解できないな。

750FXのFPU強化版を作ってもらうという方が
現実的に高速になる気がするんだけど。
もっとも、現在webに出回っているBenchmarkだと、
750FX/600と750FXのFPUの差がほとんど無いに等しいので、
FPUがカメ並というのも信憑性がないんだけどね。

結論的には、
IBMにPower4あたりのサブセットみたいな物を
PowerPCに落としてくれるとG5ちうより、G6あたりにちかいんじゃない?(w
妄想爆発だけどね(w
666名称未設定:02/06/16 05:39 ID:dS7qBAP7
power4 賛成!
ローコスト化して採用って可能性ないんですか?
M社が倒れたら可能性アリとか...
667名称未設定:02/06/16 15:45 ID:a/z21J7x
>>666
無いっす
668名称未設定:02/06/16 16:29 ID:dS7qBAP7
>>666
残念っす
669名称未設定:02/06/16 16:41 ID:xnKz49Jr
でも真面目に考えて、NYで1.4GHz PMの発表は固いだろ。
1.4Gくらいは出ると思うぞ。
670コリン ◆jVColinE :02/06/16 16:58 ID:ynxDYNon
>>664
MACオタ、旧板から党葬!
┃506 名前:MACオタ>503 さん 投稿日:02/06/15 14:50
┃>五○三
┃一定温度の平面上で輻射冷却と空冷の比率を求めるのわ簡単すけど、
┃それ以前の問題として     
┃     ←|⇔|⇔|⇔|⇔|⇔|⇔|⇔|⇔|⇔|⇔|⇔|⇔|→
┃507 名前:Lucifer メェル:sage 投稿日:02/06/15 15:14
┃>五百六
┃ いさぎよくないなぁー.
(中略)どんなに, あがいても無駄ですよ.
┃あなたに失望する人が増えるだけ.
(中略)

┃510 名前:ゆみ(^∀` 投稿日:02/06/15 17:10
┃Macヲタ市ねー
┃511 名前:MACオタ>508 さん 投稿日:02/06/15 18:27
┃>五百八
*あえて真空に言及する理由わ何すか?
*空気の光学的厚さわフィン間距離に比べて十分大きいすけど。。。
(注目!↑中略)

┃513 名前:●~* 投稿日:02/06/15 18:59
┃うげえ、久々に来たらMacオタが復活してる… いつ退院したんだ?

┃514 名前:ゆゐ(^∀` 投稿日:02/06/15 19:23
┃>五百十一
┃>空気の光学的厚さわフィン間距離に比べ
┃?
(中略)
┃???What??

┃515 名前:501to506 メェル:sage 投稿日:02/06/15 19:35
┃2固体間の放射伝熱速度は一般に次式で表される。
┃Q=4.88A1[(T1/100)**4−(T2/100)**4]FaFe
┃ここで、T1、T2は固体の温度、
(中略)
┃517 名前:●~* メェル:sage 投稿日:02/06/15 21:00
┃MACオタはアホ丸出しであることが判明しますた。

┃518 名前:●~* メェル:sage 投稿日:02/06/15 22:38
┃ 輻射より伝導効率を考えればいいのに。
┃http://www.engineering-eye.com/products/Coolit/sub_3.html
(中略)
┃風量もさることながら空気の乱流と粘性を考えた方が放熱効率は良くなる。

┃519 名前:ゆみ(^О^ 投稿日:02/06/16 00:12
┃>五百十七
┃また まっくオタは逃げたーの?
逃げました。4:30現在、見てません。
671名称未設定:02/06/16 19:41 ID:P3dNy0Z1
>>670
激しく別人の気がするけど
どのスレ?
何か面白そう。。。
672名称未設定:02/06/16 21:05 ID:qrOB4iIb
>>670
君が一番ウザイ。
673D+aDsGUI:02/06/16 23:56 ID:O+fGak7v
>>670
ここわ、G5の出現と可能性を語るスレッドす。
Macオタさんお、攻撃したいだけなら、他所でやるか、
それ専用のスレでも立ててください。
674名称未設定:02/06/17 00:25 ID:k4C5Fju3
G5とうぶんでない?
675名称未設定:02/06/17 00:51 ID:/SwOyopv
>>673
MACオタさんは別スレで戦いに敗れ散りました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022565949/501-600
合掌
676名称未設定:02/06/17 00:58 ID:HY5TOOmW
モトローラの経営状態ってどうなの?
G5うんぬんより、クロックを上げてもらいたいから
モトローラには経営危機に陥ってほしい・・・
677名称未設定:02/06/17 03:42 ID:sZQlnivX
>>676
半導体部門は一時期身売りを検討された程に十分経営危機です。
にも関わらず、G4のクロックや業績は上がってません。
満足にクロックが上げられないから業績が悪化したわけで(勿論、業績の
悪化はそれだけが原因じゃないですけど)、経営危機に陥る事でクロック
が飛躍的に上がるなんて事は、絶対にありえません。
678名称未設定:02/06/17 09:09 ID:i3L3adcu
>>677
意味が違うんじゃない?
多分676はモトが経営危機になればIBMに部門買収されるか
ベンダーがIBMに変更になるかも、って意味でしょ。
679名称未設定:02/06/17 13:36 ID:d+5bwqbv
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1023549014/911

これについて、識者のかたの解説キボンヌ
680名称未設定:02/06/17 20:05 ID:SL7vjq58
ここのMacオタさんは、某レズビアンサイトの管理人さんですか?
681名称未設定:02/06/17 20:46 ID:QYIyxk3L
>>680
某レズビアンサイトの常連さんですか?
682名称未設定:02/06/18 04:39 ID:A7vAmz1t
>679

iTunesのフレームレートが40fpsでiMac(FlatPanel)より速いという話ですね。
ハードウエアの構成はそれほど変わりがないので、
iMac(FP)に標準でインストールされているOSXよりも、
eMacに標準インストールされているOSXの方が最適化が進んでいる結果とも取れますが。

もっと端的に言ってしまえば、
フルスクリーンといっても、液晶の場合1024*768の呪縛から抜け出せてるとは限りませんし。

それというのもCRTの場合でしたら、最低解像度(512*384)にすることで確実に描画範囲を小さく出来て、VRAMスペースに余裕も出来ますし、
余裕が出来た分だけ、バッファーとして使えるわけですから、
よりグラフィックチップの性能が発揮出来ると言うことも考えられます。

これに対して、液晶の場合は1024*768ですから、解像度を変えてもそのまま純粋に変わっていない可能性もあります。
もっとも、512*384のモードに対応している液晶でしたら問題はありませんが。

実際構成されているハードウエアにはそれほどの差がないため、
ソフト的な問題と、解像度の問題があるということなのではないかと推測されます。

以上。
683名称未設定:02/06/18 05:00 ID:A7vAmz1t
>666

Power4のサブセットとしての道は残っていないわけでもないんですけど。
もともと、PowerPCというのはPowerシリーズのInstruction(命令セット)をPC(personal computer)へという、サブセットですから。
確かに組み込み用としての市場も意識していますが、
それにはPowerPC4xx等のラインもあるので、
純粋に750ラインはx86陣営の言うところの、
パフォーマンスPC向けと言えるでしょう。
まぁ、750については組み込みなどにもかなりの数が使われましたので、純粋にっていうわけにもいきませんけどね。

あくまでも私の私見でしかないのですが、
IBMが750FXにSOI+LowK(Silk)を投入してきたのはかなり意味があるのではないかと思ってみております。

確かにより高い集積率が可能にも成りますし、その分ダイの面積も小さく出来ますから、メリットは大きいですが、
IBMが持っているすべてのFabで0.13+SOI+LowKに対応しているとは思いがたく、
PowerPC専用で保持しているとも思いがたいですから。
それというのも、すべてのPowerPCのチップが0.13に移行しなくては成らないと言う物でもないということで、
前述の4xxライン等まで、0.13にレジストを作り直す必要など無いでしょう?(あくまでも推測ですが)

SOIにすると言うことは積層用にパターンを作り替えると言うことを意味しますから。それほどのことをするメリットがない物を0.13+SOIに移行するか?という事につながるのです。(笑)

684名称未設定:02/06/18 05:13 ID:A7vAmz1t
(続き)
750FXはあえて0.13+SOI+LowKというプロセスに移行し、
Power4と同じプロセスを使っているわけですから、
同じFabで製造していると言うことに成るのではないかと。

Power4を製造するのと750FXを製造するのを一緒に行っている。
これは...IBMがMotorolaのケツを叩いているとしか私には見えません。(笑)
それだけAppleとMotorolaがG4のクロックアップを出来なかった事への苛立ちと、
「Powerシリーズから受け継いだInstructionにバカみたいなVelocityEngineなんぞ積みやがって。」という事の意思表示のような気がしてます。

コレについてG4が発表された当初、IBMがG4を製造しないのか?という質問に、
「G3(750)はまだ高速化させるすべは残っているので、拡張された命令セットを積む方向ではなく、G3をより高速化させていきたい。なお、拡張された命令に関してはライセンスは取ってあるので、製造する可能性もある。」としていたこと等を含めて。

今回の750FXで意思表示しているのではないかと。
勝手に脳内妄想。

....わかる人には私が誰かわかってしまったような。(爆)

そうです。私です。(と答えておきます)
685名称未設定:02/06/18 08:31 ID:sUeqB46C
やぁMacオタおはよう。
686MACオタ>683 さん:02/06/18 09:08 ID:lL7YYHZL
>>683
妄想中失礼すけど、POWER4わ0.18umすけど(笑)
もちっと書くとIBMわ0.13um(〜0.09um), SOI, low-kというプロセス
をファウンダリビジネス(代行生産)の売りにしてるすから、POWER
やPowerPCだけ特別なプロセスを採用することわないす。
687MACオタ:02/06/18 09:09 ID:lL7YYHZL
しかし文章を読めば分かるほどの有名人ってどこの腐れルー,マー
サイトのヒトなんすかね(笑)
688名称未設定:02/06/18 09:39 ID:jub1sb6a
>>684
あなたが誰かなんて知りませんし分かりません。
どうせ分かる人なんて半径1リンク位でしょう。
自意識過剰気味ですね。
689名称未設定:02/06/18 09:46 ID:2yHCe6mJ
>>687
>しかし文章を読めば分かるほどの有名人ってどこの腐れルー,マー
> サイトのヒトなんすかね(笑)
よくそういう事言えますね。
690名称未設定:02/06/18 10:12 ID:A7vAmz1t
>686

ん〜Power4のプロセス移行の話でてなかったっけ?
たしかIBMで発表されてたはずだと思ったけど。

んなもんで、750FXだけを作ってるとは思えないし。
ましてやフラッグシップと呼べるPower4をさしおいてるとは思えなかったので、
そのように書いたんだけどね。

ちうかさ〜(笑)
代行生産にしても単なる0.13ならまだしも(笑)
例えばどのクラスの企業がどういうチップを代行させるんでしょ?
マヂ教えて欲しいんだけど。
intelとかAMDとか?(笑)
自分のところで生産する以上のコストメリットがあるとは思えないんだけどね。
へたれMotorolaが泣きついたときに作ったというのはあるけどね。
それに関してはあくまでも同じPowerPCということと、
製造プロセスが同じであったと言うことがあったけど。
現在0.13+SOI+LowKというプロセスを使っているChipが他にもあるんでしょうか?

それとすべてのIBMのFabを移行させるほどのメリットはあるの?
Power4の為だけに特別なプロセス云々と有るけど。
十分特別な存在だと思うけどね〜。
PowerPCはおまけ程度でしか無いと思ってるけど。

例えば、IBMの他のchipで何がそのプロセス製造される物なのか教えて欲しい物です。
私も完全に調べきってるわけでもないですけどね。(笑)
調べてくだそ〜。
691名称未設定:02/06/18 10:40 ID:A7vAmz1t
>687-688

ちうかさ〜わかる人にはという括りが目に入らないほど
日本語を理解出来ないのね。(笑)

もっともここは2chだしね。
便所の落書き程度にしか考えてないから、
幻滅もしないし何も気にならないけどね。(笑)
692名称未設定:02/06/18 10:48 ID:A7vAmz1t
http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2000/12121
自己レス
記憶違いではなく、ここにPower4を移行すると有りますが。
通信用のLSIも利用すると有りましたね。(笑)
どのようなチップ何でしょうかね?(笑)
そちらも気になりますが。(笑)
693名称未設定:02/06/18 10:54 ID:1xMEql4U
694名称未設定:02/06/18 10:56 ID:A7vAmz1t
確かに....G5だわ(笑)
695名称未設定:02/06/18 11:13 ID:68oYRdy1
>693 アポーに対する嫌がらせ?偽iPodといい・・・・
   これで、アポーは「G5」関係(出るのか?)発売の時にはどうするの?
696名称未設定:02/06/18 11:24 ID:pCF+FV62
なんかレスに(笑)がおおいのが気になる・・・(笑)
697名称未設定:02/06/18 11:27 ID:A7vAmz1t
G5かぁ。
スレを戻すにしても、G5ってのもかなり曖昧になると思うけど。
POWER4があるから、64bitでOne Chip Multiっていうのもかなり怪しいと思えるし。(まんまPOWER4ぢゃん)

もっとも、動作クロックアップについてはIBMは安泰かも。
MotorolaはIBMから技術供給を受けてちまちまと行くしかなさげ。
誰かが言ってたけど、MotorolaのPowerPC部門をIBMが買い取れば
それで解決するんだけどね。
Motorolaろくなモンでないし、買い取るだけ無駄という話もあるけど。

040の時もクロックは上がらない、050の開発は遅れる。
終いには050は出しません060を開発中です(爆死)

結局PowerPCに成ったんだけど。
今回も似てると思わない?(笑)

Motorolaの第4世代はクロックが上がらない。
Motorolaの第5世代はでてこない。(笑)

68Kは好きだったけど、
050の一件以来、Motorolaの開発力にそれほど期待してないんだよね。(マヂ)

無くなるならいっそすっぱりと無くなって欲しいモンです。

698名称未設定:02/06/18 12:04 ID:52eKuujA
〜今時の製造プロセスだったらいくつぐらい604が1チップに納められる
んだろう。。。昔のGenesis 4 processer + cache程度ならどうにか1チップ化
できそう。ついでにそれが1GHzオーバーいけそうならそれで満足なんだ
けど→アドベps
699名称未設定:02/06/18 12:20 ID:zOuRcJUk
>>691
負け惜しみを便所の落書きする人間ハケ~ン。
700MACオタ>690 さん:02/06/18 12:22 ID:G2hslG3X
>>690
事実としては「まだ」POWER4わ0.13umに移行していないす。
>>684
  -------------------------------
  750FXはあえて0.13+SOI+LowKというプロセスに移行し、
  Power4と同じプロセスを使っているわけですから、
  -------------------------------
ってのわ単なる思い込みすね。POWER4の0.13um版わPOWER5
になると噂されているす。
http://zdnet.com.com/2100-1103-892836.html

  -----------------------------
  例えばどのクラスの企業がどういうチップを代行させるんでしょ?
  -----------------------------
ASIC分野す。代表的なところわXILINXとかすね。
701名称未設定:02/06/18 12:39 ID:1g8e9yxj
いつまで便所に入ってんだぁ〜
ウン○させろよ。プンスカ♪
702名称未設定:02/06/18 13:15 ID:EY0S49Tv
>>691
わかる人はわかるって、普通、そういう意味で使うか?
それなら世界中の殆どの人が当てはまるだろ。書く必要ないじゃん。
言葉を字義通りに使うあんたも日本語が不自由みたいだね。
『黒く塗ったら黒くなるよ』ってのと一緒。
703名称未設定:02/06/18 13:41 ID:4VC9ciHP
語尾の「(笑)」の類はMACオタの「す」のようなものと思われる。
704名称未設定:02/06/18 15:26 ID:YdYQVLD6
あれあれ,
『純粋に750ラインはx86陣営の言うところの、
パフォーマンスPC向けと言えるでしょう。』
っつ〜か,どこをどうすっころんだらそうなるん?
どう考えてもEmbedded Processorでしょ。
メインは7455以上にEmbeddedマーケットだと
思うが・・・
0.13+SOI+LowK使うのもそういうマーケットでの
プレゼンスを大きくするためだよね?
消費電力/演算力が大きく問題になるからだよね?
Motorolaも業績回復基調のようだし,私はMotorolaの
次に期待したいね。
705名称未設定:02/06/18 17:19 ID:A7vAmz1t
みんなMotorolaの新しいのに期待してるのか。
それほど期待しない方がいいと思うけどな。
1.4Gだの1.6Gだのってでてこないでそ。
1.3Gあたりとかでお茶濁しておしまいなんでない?

ほぉ〜
Power4の0.13+SOI+LowKっていうのがPower5に成るのか。
過去にプロセスが変わっただけのチップがメジャーアップデートとして
扱われたチップって有るのかな?
706名称未設定:02/06/18 17:23 ID:YdYQVLD6
いや,個人的にはMotorolaのHiPerMOS7なG4/1.2GHzでOK。
707名称未設定:02/06/18 17:24 ID:A7vAmz1t
750FXについて早い段階だったんだけど、
組み込みに正式採用する予定で直接情報を求めたんだけど、
出してこなかったんだよね。
もっとも、Appleの方が規模的に大きいから
情報が漏れないようにしていたと言えそうだけどと勝手に判断してたけど。
708名称未設定:02/06/18 17:28 ID:A7vAmz1t
G5の話題よりG4の話題の方が気になるって言うのが
現状だね。このスレタイトルに間違いは無かったと言うことか。(笑)
709名称未設定:02/06/18 17:36 ID:A7vAmz1t
しかし、AppleもMotorolaも衰退路線だな、
一時期ほど面白みが無いというか。
また面白くなってくれば良いんだけどね。
710名称未設定:02/06/18 17:45 ID:jXHKB5N8
ダイナマイトってどうなったんでしょうか?
711名称未設定:02/06/18 17:46 ID:A7vAmz1t
ASICに0.13+SOI+LowKか。贅沢な話だな。
単純にそれほどの能力が必要な物もあるのか。
それこそ0.13のみでも十分な気もするんだけど。
712名称未設定:02/06/18 17:55 ID:YdYQVLD6
基本的にはHiPerMOS7で下げられる消費電力分,
クロックに回した設計になるんじゃない?
それに,0.13の段階で低誘電率層間絶縁膜も
入れてくるんじゃ無いかな?
max30Wでどこまでパフォーマンスを上げられるのか?
になるか,もそっとTDP的に今より上げた設計で
よりハイパフォーマンスに振るのか,注目ですな。

個人的にはVelocity Engine(AltiVec)も少し強化して
欲しいね。
速くならなくちゃいけない処理はだんだん限られて
来るだろうし,そこを集中的に潰して行く努力の方が
効率良いかもね。
713 :02/06/18 18:00 ID:pCF+FV62
詳しい方々どうよ?
PowerPC、元の展望は明るいのか?
一般消費者はピンチ(=Appleも一蓮托生でピンチ)と感じるが・・・・小難しいことよりもそっちの方が気になる。
どうよ??
714名称未設定:02/06/18 18:11 ID:YdYQVLD6
プロシューマとAppleが呼ぶマーケットは,亜米利加が不況な
せいもあり,不調なようだね。
eMacとかでテコ入れしてるのが現状だろうし,
ロジックとしては,Mac O S X のアドバンテージを
活かしたServer機を出したりもしてるが,これは
シェイクダウンしたばかりの状況で簡単なマーケットでも
ないので少し長い目で見てやるのが肝要だろう。
夏になんらかのインパクトを持った製品をリリース出来なければ
シェア2倍どころか縮小もあり得るのでは?
もちろんJaguarじゃダメだからね(笑)
715名称未設定:02/06/18 19:14 ID:04IREoXq
日立の液冷システムは静からしいから、それを採用してくれれば
(日立は売るって言ってるわけだし)多少無茶しても(発熱の多いチップでも)
静かなPCが出来るのにな。。。
716名称未設定:02/06/18 19:24 ID:YdYQVLD6
どれぐらいのコストになるんですかね?
日立の液冷システム。
717名称未設定:02/06/18 19:27 ID:04IREoXq
>>716
液冷にする事によるコスト増は無い、ってコメントしてるから
大して高いもんじゃないんだと思う。
718名称未設定:02/06/18 19:30 ID:5bBXWIVX
親父から冷蔵庫は日立のがいいって聞いてたけど、
伝説は今も生きてたんですねえ。
719名称未設定:02/06/18 20:58 ID:f8ZqReL3
日立の家電は壊れないねぇ。
720 :02/06/18 21:06 ID:pCF+FV62
そうなんだ・・・・
つい先日富士通のデカい冷蔵庫買っちまった。
ダメポ・・・
721名称未設定:02/06/18 21:48 ID:EF5MeHzu
>>717
冷やしつながりのアナロジー、すばらしいね。
722名称未設定:02/06/19 04:47 ID:jBr6ZR1F
ついでに液晶パネルも日立から提供してくれないかな〜?

いんすぱいあーざ、ねくすと
723名称未設定:02/06/19 09:08 ID:NZuoZaLB
>>722
そうなったら多少高くなるだろうけど、品質はメッチャ向上するね。。。
日立とかシャープの液晶採用して欲しいなあ。。。
724MACオタさんへ質問:02/06/19 13:24 ID:VwP7xMVx
素人の質問をお許し下さい。

1.商品の価格というのは
  材料費など+「(開発費、その他)÷数量」+利益
となるのだと思いますが、CPUの場合、材料費(シリコンウエハー)は
いくらくらいなのでしょうか(一個当たり)?

 素人考えだと、いかにシリコンウエハーが高いとはいえ、一枚から200個も
300個もCPUがとれるならば、ほとんど開発費(含施設費)の様な気もします。

 0.18→0.13という製造プロセスの微細化、ダイサイズの縮小というのは
もちろん安くなるのでしょうが、具体的に材料費がどれくらいなのか気になります。

意外と安いのであれば、逆にダイサイズを大きくしちゃえば、技術力がなくても
クロックはあがるんでしょうか?
5センチ×5センチとかで5億個のトランジスタ、G4 20GHzとかできませんかねぇ。
300Wくらい使ううえに、歩留まりも非常に悪くなりそうですけど…

2.それから、銅より金のほうが電気の伝導性がいいと思うのですが、金配線などを
用いたら革新的なCPUはできないんでしょうか?
725名称未設定:02/06/19 13:34 ID:/jcJ8avZ
>>724
素人というより、無知無能。
726財津一郎:02/06/19 13:39 ID:Aqzpkcd7
キビシィーーー!
727名称未設定:02/06/19 14:36 ID:cv4aWnXb
元記事の信頼度は分かりませんが僕は好きで見ているページ
tp://www.geocities.co.jp/Technopolis/3543/
この中の、6/17を読んでください。(翻訳スレに見てもらった方がいいかもしれませんが)


         今の気持ちを表すのに相応しい言葉が見つかりません
728名称未設定:02/06/19 14:46 ID:Jccpdq0p
素人が答えました-

ウエハーは高いです。たしか。。。
0.18→0.13は単純にウエハーから取れる個数が増えるけど、製造プロセス
の移行は設備費、ノウハウの蓄積、移行のための既存ラインの稼働率低下、
石の再設計、と多大な費用とリスクが伴うと思われ、単純に移行することが
即低価格化に貢献できるとは限らないと思われます。

ダイサイズが大きくなればトランジスタを多く乗せられるものの、それに伴
う発熱の増加やノイズ等でクロックは上げにくくなります。もっとも、パイ
プラインを深くするなどのクロックを上げるためのトランジスタ数の増加なら
多少はクロックが上がるんでしょうけど。

まちがってたら悪いけど、銅の方が金より電気抵抗が低いからいいんじゃ?
でも金は、柔らかく加工しやすい性質があるから電気抵抗より微細化を優先
する場合は可能性があるかもないかも
729名称未設定:02/06/19 16:04 ID:ilApAHkW
>>727
その記事は元がcrazyapplerumorsなんですけど、たぶん
この手のルーマーサイトでは一番アテにならない、というか
半分ギャグサイトなので、信じなくてもダイジョブですよ。

最新のニュースでは「Jobsが今日の会見で、1GHzのPB、
1.4GHzのPM、さらにHD20GBのカラーiPodを発表した」
なんて書いてありますし… 「こんな大ネタをMWNYまで
取っておけなかったのはさ、だって、だって…ガマン
できなかったんだもん!」とハゲ。そんでフィル・シラーが
「MWNYで発表するネタがなくなったじゃねえか!
どうしてくれるんだ! あの会場押さえるのメチャ高いん
だぞ!」と怒りまくる、というネタ。漏れはアメリカ人の
笑いのセンスについていけません。

http://www.crazyapplerumors.com/
730名称未設定:02/06/19 16:11 ID:cv4aWnXb
>>729
安心しました。ギャグと分かるとおもしろそうじゃありませんか
731名称未設定:02/06/20 01:14 ID:J7CN6jZL
金より銅のほうが電気抵抗は小さいよ
金は結構電気抵抗が大きい

端子とかで金メッキを使うのは酸化しないからで
抵抗が小さいわけではないはず

単結晶なら電気抵抗は金>銅>銀
732731:02/06/20 01:34 ID:J7CN6jZL
追記

端子に金メッキが使われてるのは
柔らかくて変形しやすいから
接触面積が増えて抵抗が減るってのも理由みたい
733名称未設定:02/06/20 15:07 ID:pitfbHXb
酸化しにくいってのもあると思う>金
734名称未設定:02/06/20 18:46 ID:YNd8bneU
>>733
あのー、ツッコミ待ちですか?
735財津一郎:02/06/20 19:19 ID:Eb+OTJOc
キビシィーーーッ!
736名称未設定:02/06/20 20:39 ID:fwvFNYPJ
G5 (^o^)ワー パフパフ
737名称未設定:02/06/20 20:41 ID:XxewPM/i
トートはすっこんでろ!
738MACオタ>724 さん:02/06/21 02:51 ID:DMGWkGhn
>>724
ウェハの価格についてわ、SOIでも8"(200mm)で$500くらいという
話す。しかも採用が増えるに連れて安くなりつつあるとか。。。

ダイサイズとクロックの関係についてわ、配線間の静電容量が
小さくなる以外にメリットわ無いす。本質的な速度わトランジスタの
スイッチング速度で決まるのでダイサイズに関係ないし、配線遅延
わ長くなる分で大きくなるす。

金配線についてわ他の方が答えている通りす。
739名称未設定:02/06/21 23:50 ID:uy2YXZyI
G5、1.05GHzで登場!
740名称未設定:02/06/21 23:51 ID:1faEpk8I
まじっすか!?
741名称未設定:02/06/22 00:02 ID:2JsM3LyI
G4とG5の関係がP3と初期のP4の様な関係になったりせずにいられるのでしょうか?
派手にクロック数は上がっても実処理ではヘボ、なんてのは今更笑えないんですが。。。
742名称未設定:02/06/22 00:14 ID:Px+l4TVc
>>741
いまさら「派手に」は見えないんじゃないでしょうか。
743名称未設定:02/06/22 00:20 ID:2JsM3LyI
>>742
G5はまだ出ていないのでクロック数がどの位なのかわからないのでは無いでしょうか?
744名称未設定:02/06/22 00:21 ID:VcwBVl2i
>>741

そんなことより、Mac用G5なんてないんですけど.....
745名称未設定:02/06/22 00:22 ID:yEgA2t3s
>>743
でしたら出る頃にはさらに派手じゃなく見えるんじゃないでしょうか。
746名称未設定:02/06/22 00:25 ID:2JsM3LyI
>>745
G4/1Gだったのが、例えばG5が3Gでデビューしたら、
十分「 派手にクロック数は上がった」といえるのではないでしょうか?
747名称未設定:02/06/22 02:00 ID:1DMmvqRx
むしろクロックダウンしたりして。
748名称未設定:02/06/22 03:51 ID:pmBD25bC
0.5Gくらいに。(W
749名称未設定:02/06/22 07:59 ID:FcvfObZ0
>>747
G5 が IA64 みたいに並列度命なプロセッサになるんだったらクロックが
落ちても問題ないけどね。でも、それは PowerPC アーキテクチャでは
なくなる罠。
750名称未設定:02/06/22 09:54 ID:4mhbmzgi
;゚д゚) <G5って超速いらしいよ




               Σ(゚Д゚;エーッ!
751名称未設定:02/06/22 10:59 ID:gjeB8YVi
処理速度なんかどうでもよくクロック数上げて欲しい
そしたらマック売れるしドザは減るし世界安泰
752名称未設定:02/06/22 11:06 ID:DnTSAIZd
気合いの入ったねたですな>>751
753名称未設定:02/06/22 12:55 ID:yCKojKFN
>>751
もうこうなったら実クロックが下がろうとクロック当たりの性能比で
燃え尽きてほしい(ヤケ)。黒っく数なんて見かけ倒し無視しませう
754名称未設定:02/06/22 22:00 ID:zNlQYwcJ
お宝より。

>●Mac Rumorsによれば、MacBidouilleがG5は2003年末頃まで待たなけ
>ればならいようだと伝えていました。また、Appleの新しいG4用マザーボード
>はHypertransportとキャシュ・システムを採用しているらしく、Mac OS 9に
>よる起動をサポートしないかもしれないと伝えていました。

これはどうなの?
G5が2003年末だとして、それまでにG4はどれぐらいクロックが上がるの?
……Hyper Transport?(゚д゚)
755名称未設定:02/06/22 22:33 ID:5gOXByRw
756名称未設定:02/06/22 22:36 ID:CaBuu1lW
日本のメーカーが G5 を使ったのでG6やG7という名前にするってことはないの
757名称未設定:02/06/22 22:36 ID:ybh8LPFf
「Hypertransportとキャシュ・システム」って何ですか?
スゴイの?
758名称未設定:02/06/22 23:05 ID:FZ6Fz4Gw
オタワ〜ル♪
759名称未設定:02/06/22 23:06 ID:5gOXByRw
760名称未設定:02/06/22 23:21 ID:JlfXj7Po
>>759
これを採用しそうな事がAMDチップ採用の噂の素なの?
761名称未設定:02/06/22 23:27 ID:5gOXByRw
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0108/01/n_transportj.html
採用するというよりアップル自体のこれに関わってるのかな?
うーん、オタなら詳しいのにな・・・。
762名称未設定:02/06/22 23:40 ID:MMfusHYp
>>759-761
採用っていうか、HyperTransportコンソーシアムはApple、AMD、
NVIDIAの3社が共同で設立したもの。
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0107/25/0725hypertransport.html

今のPC(Mac含む)で使われているPCIバスが速度的に限界に
近付いているので、各ベンダーはいろいろな技術を検討/採用
しているところなのね。

モトローラは、HyperTransportの対抗規格と言えるRapidIOという
技術をG5で採用している。
http://www.mot.co.jp/SPS/html/ad/2001/mpc8540.html

で、AppleはRaapidIOの支援メンバーに入ってない。
http://www.rapidio.org

>>760が言うように、AppleがAMDチップ採用の噂の元ネタのひとつはこれだね。

実際にどうなるかは分からないけど。
763名称未設定:02/06/22 23:53 ID:48uxt1Dw
>>762
RapidIO規格で製造されたG5はHyperTransport採用のアップルの
アーキテクチャにハマルものなの?
764762:02/06/22 23:55 ID:MMfusHYp
お、IDがHYPだった(藁)
もう変わるけど。

>>763
両方採用するっていう可能性もあるからね。
CPU(G5)をRapidIOで接続して、その他チップセット間を
HyperTransportで接続するとかね。
765名称未設定:02/06/22 23:57 ID:t9oNyG8S
>>756
>日本のメーカーが G5 を使ったのでG6やG7という名前にするってことはないの

なんかキャノンF1とニコンF2の関係みたいだな。
あと、ライカMシリーズとオリンパスOMシリーズでもそれに似たことがあったし。
766名称未設定:02/06/22 23:57 ID:5gOXByRw
インテルが3GIO
AMDがHyperTransport
モトローラがRapidIO
なのかな?
HyperTransportを採用すると具体的にどれほど早くなるのかな・・・。
767名称未設定:02/06/22 23:59 ID:48uxt1Dw
>>764
そういう面倒くさい、複雑な設計は技術的に好まれないのではない?
768名称未設定:02/06/23 00:03 ID:HTaPptTa
>>742
IBMもRapidIOなんだね。
常識的にはアップルもそっち陣営にいる筈なのに。。。何でだろ???
769762:02/06/23 00:07 ID:bhKmjx8K
>>767
俺もそう思う(藁)
でもAppleはHyperTransportの設立メンバなのでHyperTransportを採用しない
とは考えにくいよね。
770762:02/06/23 00:24 ID:bhKmjx8K
>>756
>>日本のメーカーが G5 を使ったのでG6やG7という名前にするってことはないの

DynaBookならG3もG4もあるぞ(藁)
G3/G4という名称を使ったのはAppleのほうが早かったから、
AppleがG5という名称を使ったからといって、東芝は文句言えんと思う。

DynaBook G3
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_10/pr_j2402.htm

DynaBook G4
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_03/pr_j0102.htm
771762:02/06/23 00:27 ID:bhKmjx8K
>>768
>IBMもRapidIOなんだね。

ついでに言うと、IBMは3GIOの設立メンバでもあったりする。
http://www.intel.co.jp/jp/developer/technology/3GIO/FAQ.htm
772名称未設定:02/06/23 00:38 ID:PBvllXMD
>>756
IBMは大型メインフレームはこの前までG5,G6プロセッサだった。今はz900とか800つうてるけど。

ちなみにPOWER4はいま搭載されてるのが1GHz超えて「ギガプロセッサ!」っつーてる。
AMDはIntelと張り合ってたけど1.8Gで足踏み。

Intelすげー!2.53GHzだー!って、一番おもってないのはきっと当のIntelの技術屋じゃないか?
773名称未設定:02/06/23 00:45 ID:B/m1AKwG
G4=じぇねれーしょん4

第4世代の略でしょ。商標登録名だっけ?
774MACオタ>754 さん:02/06/23 00:45 ID:H9c3HF11
775名称未設定:02/06/23 00:47 ID:DLZpMHrC
一笑に付されてしまった…
776名称未設定:02/06/23 00:51 ID:8TJMI6uO
>>774
同じ予想でも、半年前と今とでは価値も意味合いも違うと思うんだが。。。
777名称未設定:02/06/23 00:55 ID:DLZpMHrC
>776
前から知っている人にとっちゃ同じ噂が今出てきたところで
「なにを今さら」くらいしか思わんのでは。
おれだったらそう思うだろし優越感に浸ってるだろな。
778名称未設定:02/06/23 00:58 ID:txJ+GBMD
>>753

って事は、十年後
PowerPC G7 1GHzはPen7 50GHzに対し
クロック数あたりのパフォーマンス五十倍で対抗するとか。
779名称未設定:02/06/23 03:28 ID:KsBbMPeX
>>778
そこまでクロックと実効性能に差が出てくれば、当然違った単位を出してくるでしょう。
PR値ほど胡散臭くないMIPSとかFLOPSを使うんじゃないかな。
関係ないけど、ペタフロップってちょっと変な響きだね。
780名称未設定:02/06/23 04:47 ID:E5Q0uHq1
ガイシュツだろうけど、自分的にG4っていう名前は痔の薬だな。。
呼び方だけでも変えて欲しい


スィットダウン スィットダウン スィットダーウン 痛っ、痛たた…
ってCM覚えてるヤシいない?
781名称未設定:02/06/23 08:58 ID:W9EvXs2R
>>779
MIPS値は、実行ユニットを複数持つ昨今のCPUでは、同時命令実行数がクロックに掛けた
形でストレートに出てしまい、実際のパフォーマンスとの乖離が激しいために使われなくなって
います。
実際のコードを流した時にプロセッサの持つ並列度がフルに発揮されることはないという
ことですな。
一方ベクトル演算ユニットは、はなからデータストリームを流すようにできているので、パイプ
ラインストールも発生しにくく、FLOPSで計っても実際のパフォーマンスとの差は起こりづらい。
782名称未設定:02/06/24 12:37 ID:xxzF2EhL
G5と関係ないのですがCPUの物理的限界は私が生きている間にきますか?
現在25です。確か10テラが限界でしたっけ?
783名称未設定:02/06/24 16:21 ID:E8xdWdop
>>780

あんた、痔だろ?
784名称未設定:02/06/24 17:19 ID:vSD9ZB7z
>>782
あなたがいつまで生きてるか分からんのだけど。。
785名称未設定:02/06/24 18:12 ID:dYuwNTLw
>>784
まぁ、「日本人男性(女性)の平均寿命まで生きると考えると」が
「私が →ココ← 生きている」に入るのが妥当じゃない?
文意からね…
786名称未設定:02/06/24 22:58 ID:A06WB3vG
787名称未設定:02/06/25 01:34 ID:dh0uaSoh
>>786
10万ドル以下・・・
788名称未設定:02/06/25 03:35 ID:5OtVayH7
>>786
いくら安くなってきたとはいえ、まだ桁が2つ違う罠。
789名称未設定:02/06/25 18:19 ID:cTy9fWty
>>786
沢山作れば安くなるからねえ。。。
IBMがもっと沢山作る計画を立てるなら
もっと安くなるねえ。。。

1チップ2Way構成はMac向きだよね。
790名称未設定:02/06/25 19:12 ID:dB2jR8HR
なんで10テラが限界なの?
791名称未設定:02/06/25 20:06 ID:7I0Uxeza
>>790
10テラはともかく、プロセスをどんどん縮小していった場合の
物理的限界が「電子1つの大きさ」だから。
(単一電子CPUってやつです。)
電子より小さい道(ゲート)を作っても(作れても)信号その物である
電子が通れなければ意味無いでしょ?
まぁ、フラクソン素子やらが実現可能ならもうちょっとクロックが
上がるとは思いますが、何でも物理的限界はあるでしょうな。
792780:02/06/26 00:57 ID:MGG0VHx8
>>783
違うけど、リアル消防だったころ、親指と人差し指、小指を立て、
念を込めつつ急加速させて突き刺すカンチョウの究極奥義の名
が「G4」だった。いや、自分とその周辺のごく一部の仲間だけだが。

失礼しますた。逝きます。
793名称未設定:02/06/26 16:21 ID:oudM0P4E
>>792
(゚ε゚)キニシナイ!! す
794MACオタ:02/06/26 23:52 ID:f337feKE
SpyMac http://www.spymac.com/が「全機種デュアル」とか
書いてるらしいすけど、ホントならApollo 7わMWNYに間に合わない
と解釈できるすね。
量産初期わG4/733の時のように高クロック品の歩留まりの問題で
シングルプロセッサが精一杯じゃないかと思うす。
795名称未設定:02/06/26 23:57 ID:l+R08ZuB
うれしい誤算があったのかもよ、と
796名称未設定:02/06/27 00:00 ID:NSsGtXye
>>794
ん、半分同意。
だけど、例えば、Apollo7になって1.4GHzの石はとれるけど、Dualで出せないから、
それが可能である1.2GHzDualモデルを最上位で出すとは考えられない?
勿論1.4GHzで動くCPUは貯め込んでおく、と。

iMacとの差別化の観点から、そういうマーケティング戦略も在りえると思うけど。
797MACオタ>796 さん:02/06/27 00:19 ID:UoZfyK6O
>>796
確かに7450/733の時わ量産始まったら、3ヶ月も経たずに歩留まり
上がってCD-RWモデルを出すという実質値下げに走ったすね。

でもやっぱりメガヘルツギャップのインパクトわ大きいすから、可能な
限り高クロックで発表すると思うすけど。。。
798名称未設定:02/06/27 00:29 ID:taFBG8p+
>>797
>でもやっぱりメガヘルツギャップのインパクトわ大きいすから、可能な
>限り高クロックで発表すると思うすけど。。。

それなら一時期モトローラのサイトにスペックが上がってた
1.1GHzのG4を使わなかった理由は何?
799名称未設定:02/06/27 00:44 ID:0ggZXOBI
>>794
以前、MACオタさんはMac新機種に関する情報を集めて垂れ流すだけで、
自分で嘲笑しまくってるrumors sitesと五十歩百歩だって批判された時に
ご自分では「その情報の信憑性を十分に吟味して正しいと思われる物だけを
紹介している」(疑わしい情報は嘲笑している)とか書いてましたが、
>>387とか>>510とか>>794とか(他にも色々書いてますが)を読む限り、
Apollo 7の6月中発売説(それもG4搭載機全機種でのG4をApollo 7に
一斉に置き換えるのは必然だと何度も書いている)から、年末になる
可能性だってあるとか、今度はApollo 7はNYに間に合わないとか、
あらゆる可能性(それだけ色々な可能性を書けばどれかは当たるような
素人でも可能な予想)を書かれていらっしゃるように思うのですが。。。

それに以前歩留まりが悪いと言うのは単に高クロックで動くCPUの採れる
数が少ないと言う場合が殆どだから、iMacやeMacなどの精々定格800MHzで
動けばよいG4搭載機にApollo 7を使えば、歩留まりが悪くても問題ない
(全生産量が増えるのだから高クロックで動くApollo 7の絶対数は歩留まり
が悪くてもPowerMac用としては問題無い数採れる)と主張してらっしゃい
ましたよね?
確かに登場時期の予想を6月中から年末まで広げれば、その間にApollo 7が
登場する可能性はかなり高いとは思いますけど、上記の主張は次期PowerMac
でのApollo 7搭載が可能だと考えている根拠としての主張だったと思うのですが?

それとも既に素人でも予想可能な情報の垂れ流ししかできなくなったのでしょうか?
800名称未設定:02/06/27 00:56 ID:0ggZXOBI
>>774
>その程度の予想なら半年前に既出す(笑)
は、ご立派だと思いますが、既にXserve.が出ている現状で、次期PowerMac
はXserve.と同じチップセットを使ってPC2100対応として出てくる可能性の
方が遙かに高いのでは?
それとも今も次期PowerMacはHyperTransport対応チップセットを搭載して
来る可能性が高いと思っていらっしゃるのですか?
801MACオタ>798 さん:02/06/27 01:21 ID:UoZfyK6O
>>798
バス比の関係で1066MHzにしかならないし、インパクトが無いからじゃない
すかね。。。
802MACオタ>0ggZXOBI さん:02/06/27 01:27 ID:UoZfyK6O
>>799
要点わ時期でわなく、「一時期に切り替えると(Apple/Motorola共に)
大きなメリットがある製品ラインナップになってきた」という話す。
時期に関する予測わMWSFで外してから、もう諦めたす(笑) 秋にわ
とわ思うすけどね。。。

>>800
これも時期の話じゃなくて、何故にAppleわHyperTransport Consortiumの
設立メンバーになったのか?という話す。
803名称未設定:02/06/27 01:45 ID:RJf8Jhsk
>>799
>素人でも予想可能な情報の垂れ流ししかできなくなったのでしょうか?

って、オタは素人じゃないのか?
804名称未設定:02/06/27 02:37 ID:0ggZXOBI
>>798, >>801
1.1GHzの7455は既に
http://e-www.motorola.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=MPC7455
から削除されているのはご存じですよね?
一度出したのに引っ込めたと言うことは注文に応じられるだけの量産が不可能
だからなのでは?(PowerMacに使える程の量をリーズナブルな価格で供給でき
なかった/できないからでは?)
十分な量供給されない/かなり高額なCPUを使った製品の発売は実質的に不可能
ですから。
805名称未設定:02/06/27 02:41 ID:0ggZXOBI
>>803
ご本人は玄人レベルの専門的な知識を十分に持っていると、書き込みの端々で
暗に明に主張されていらっしゃると思いますが。
(素人の見当違いの書き込みに対しては、いつも嘲笑いながらコケにしていら
っしゃいますし)
806名称未設定:02/06/27 02:43 ID:g33YTIYu
>799
別にいいんじゃないの?
俺ら金払ってオタの情報(予想)買ってるわけじゃないんだし。
もっと心に余裕を持とうよ。
807名称未設定:02/06/27 02:48 ID:8l4x0nuK
私がここに来るのは、Macヲタさんのパフォーマンスが見たいだけです。
内容はどうでもいいのです。彼が生きてることを確認したいだけ。
808名称未設定:02/06/27 02:53 ID:0ggZXOBI
>>806
別に他のMac系サイトの情報も購読に際して金を取ってる訳じゃないですが
(広告収入を得ている所もありますが、そうじゃない所もありますけど)
少しでも間違ってると、MACオタさんはここぞとばかりにバカにしまくって
嘲笑してますし、ご自身でも、ここで間違った事を書けば同様に批判される
事は当然だと書いていらっしゃってますので。。。
809名称未設定:02/06/27 03:05 ID:V4GB1pqD
粘着コワイヨー((((゚Д゚ ;)))ガクガクブルブル
810808:02/06/27 03:05 ID:0ggZXOBI
>>806
しつこくて申し訳ありませんが、ここでの書き込みに関しても、他人の間違い
に関して、MACオタさんは上記のように相手を故意に侮辱するようなレスをして
いらっしゃいますし(少なくとも私のように、ある程度丁寧な文でレスする事
など、慇懃無礼を意図して相手を侮辱するとき意外ありませんし)MACオタさん
の書き込みに対してのレスや質問としては、不適切では無いと思うのですが。。。
811名称未設定:02/06/27 03:07 ID:0ggZXOBI
>>809
MACオタさんご自身でしょうか?
それとも信者の方でしょうか?
812名称未設定:02/06/27 03:15 ID:NSsGtXye
>>804
価格は全く関係ないと思われ。
別に1.1GHzの採取数量が少ないからって、価格が高くなるわけじゃあるまいに。
813名称未設定:02/06/27 03:16 ID:zkoZFDSp
粘着、おかえり。しばらく書き込みがなかったので、寂しかったよ(藁
814名称未設定:02/06/27 03:31 ID:0ggZXOBI
>>812
高クロックなCPUほど、またその高クロックCPUの歩留まりが悪いほど、
販売価格は当然高くなると思うのですが?
それともG4(この場合7455)は600MHzでも800MHzでも1GHzでもAppleへの
出荷価格は同じなのでしょうか?
8150ggZXOBIヲタ:02/06/27 03:36 ID:yPjW9xsM
粘着コワイヨー((((゚Д゚ ;)))ガクガクブルブル

粘着コワイヨー((((゚Д゚ ;)))ガクガクブルブル

粘着コワイヨー((((゚Д゚ ;)))ガクガクブルブル

816名称未設定:02/06/27 03:40 ID:GFo+g482
何で異常にマジになる奴が居るのかわからん...。
外れようが当たろうが別にいいやん。
MACオタさんのレスは読ませるものがあると思うけどなぁ。
ルーマーサイトの叩きも匿名掲示板ならではの醍醐味じゃないのか?
808の書き込みこそ俺は読みたくないが。
MACオタさんにどうしてほしいわけ?
817名称未設定:02/06/27 03:42 ID:Ui6icF+M
>>814
藻瀞浦と亜腐褸の取引に関しては、一蓮托生の部分が多分にあるので、
部外者には単純には理解できないことが多いと思いますね。
818名称未設定:02/06/27 03:46 ID:NSsGtXye
>>814
> それともG4(この場合7455)は600MHzでも800MHzでも1GHzでもAppleへの
> 出荷価格は同じなのでしょうか?

勿論、違うでしょう。
600よりも800が高く、1GHzよりも1.1GHzは高く卸される筈です。
ですが、それは単純に採取数量に反比例して高価になることを意味しません。

理解への鍵は、CPUというものが、クロックに関わらず生産原価は均一で、
一枚のウエハーから採取できる数量は一定ということなんですが........分かります?
即ちプロダクトミックスって奴を理解してると、ピンと来る筈なのですが。
819814:02/06/27 03:48 ID:0ggZXOBI
すいません。7455の価格として比較すべきクロックの例が不適切でした。
現在Vcore 1.85VでAppleに出荷・採用されているのは933MHzと1GHzだけ
なので、この両者のAppleへの出荷価格が同じだとお考えでしょうか?
とすべきでした。
謹んでお詫びすると共に、訂正させていただきます。

なおPowerBookG4用の7455/800MHzなどは低電圧版(とは言えVcore 1.3V
ではなくて、1.5Vか1.6Vのはずですが)なので、Vcore 1.85Vの通常版
(Motorolaの7455のスペック表示の通常版はVcore 1.6Vなので、Vcoreや
消費電力はそれより高いですが)と単純に価格の比較はできないので
(低電圧版の方が同クロックの通常版より歩留まりは悪いですから、より
高価格になるのが普通なので)通常版の933/1000MHzとの比較は避けました。
820名称未設定:02/06/27 03:53 ID:67r+tv6d
>>811
どっちでもないよ
アンタの文章は丁寧だけど質問ばっかな上、長い
読んでて面白くないんだよ

アンタとMACオタ以外にも人がいるんだよ、このスレには
その辺分かってるのかい?








分かってねーんだろーなー
まさしく「恋は盲目」でちゅね
(゚ο゚)ポカーン
821814:02/06/27 03:57 ID:0ggZXOBI
>>818
出荷価格が歩留まりに比例すると書いたつもりは無いのですが。
歩留まりが悪ければ、製品として出荷できるだけの数量が確保できない
可能性があるし、それとは別に出荷価格が高すぎる可能性もあると書いた
つもりですが。(と言っても採れる数量と出荷価格が完全に無関係だとは
言えないのでは?要するに需要と供給のバランスの問題とMotorola, Apple
間の関係や契約内容によると思うのですが)
822名称未設定:02/06/27 04:07 ID:NSsGtXye

例えば、普通はこういうミックスで採れるとするだろ?↓
900MHz 20% / 800MHz 50% / 700MHz 80% / 600MHz 100%
これを理想的に売るとするとこう↓
900MHz 20% / 800MHz 30% / 700MHz 80% / 600MHz 25%

で、歩留まりが悪いってのはこう↓
900MHz 5% / 800MHz 40% / 700MHz 75% / 600MHz 100%
これを理想的に売るとするとこう↓
900MHz 5% / 800MHz 40% / 700MHz 25% / 600MHz 25%
823名称未設定:02/06/27 04:13 ID:zkoZFDSp
>820
おれも同意
824ID:0ggZXOBI:02/06/27 04:14 ID:0ggZXOBI
>>816
MACオタさんの記述のあいまいさや疑問に思うことに関して質問している
だけなのですが?
それをMACオタさんをある程度見習って僅かばかり皮肉っぽく書いただけ
なのですが?
それにMACオタさんご自身こそ、私などより当たり外れに固執していらっ
しゃると思うのですが?(特にMac系sitesや他人に書き込みに対して)

また、目障りなら無視していただければ良いと思いますし、それが2chの
常識だったと思うのですが?
(ま、私も煽りは無視すれば良いだけなのにわざわざレスするバカでは
ありますけど)
825ちゃんとした版:02/06/27 04:19 ID:NSsGtXye
例えば、普通はこういうミックスで採れるとするだろ?↓
900MHz 20% / 800MHz 50% / 700MHz 80% / 600MHz 100%
これを理想的に売るとするとこう↓
900MHz 20% / 800MHz 30% / 700MHz 30% / 600MHz 20%

で、歩留まりが悪いってのはこう↓
900MHz 5% / 800MHz 40% / 700MHz 80% / 600MHz 100%
これを理想的に売るとするとこう↓
900MHz 5% / 800MHz 35% / 700MHz 40% / 600MHz 20%

歩留まりが悪いクロックの納価と利益率を大幅に上げたとしても、
販売高は大幅に減ってるんだから、利益高は結局のところ補填できない。
寧ろ、販売量が増えたところ(800とか700とか)の利益率ならば、
若干改善するだけでも、販売量が多いので、利益高の上乗せも多くなる。

つまり高クロックの採取率が低ければ、採取率の高くなったクロックで、
利益を稼ぎ、損失分を補填するのが常套手段。
ましてや「900の値段が高すぎて売れない」となったならば、それは即ち、
売れなかった数を800の値段(と利益率)で売らにゃならんってことになる。
826名称未設定:02/06/27 04:41 ID:OXHb6bqB
>>824
オタは(多分)嫌なやつなんだろうけど、芸があるから
読みたいと思う人が多いのだろう。
で、生真面目な(このスレでは粘着にみえる)あなたよりも、
支持されてしまう。
そんなのはおかしいじゃないかと抗議してもしょうがないよ。
827814:02/06/27 04:45 ID:0ggZXOBI
>>825
だから1GHzと1.1GHz(実際には1.07GHzで動かすか、無理をして1.13GHz?)の
7455のAppleへの出荷価格の差は、製品価格的には問題にならないレベルだ
と仰りたいのでしょうか?
にも関わらず、実際に1.1GHzが採用されなかったのは、採れる数量が少な
すぎてPowerMacに搭載するには無理があったからだと仰りたいのでしょうか?
だとすれば、確かに>>804の価格に関する記述は間違っていたと思います。
(正確には1.1GHzの歩留まりが悪すぎてPowerMacに搭載可能な数量を得るため
にAppleが購入してくれる数量より大量の7455を製造しなければならないなら、
その分、1.1GHzの値段は上げざるを得ないと思って>>804ように書きましたが、
実際7455は受注生産らしいので、その範囲内だと1.1GHzの7455はAppleの要求を
満たすだけの数量、製造不可能だったのだろうと思います)
828ID:0ggZXOBI:02/06/27 04:50 ID:0ggZXOBI
>>826
私の浅はかな記述にレスしていただいて、ありがとうございます。
ご助言、ありがたく承りました。(反省)
829名称未設定:02/06/27 06:58 ID:JvC63TbD
>>828
いい加減消えろ、粘着キチガイ
830MACオタ:02/06/27 07:43 ID:jUDVMI61
例の安売りの件すけど、Appleがディーラー向けに6/29迄の注文に
対して$100値引きするというキャンペーンをやという情報が出て来
たす。
http://www.slaptech.com/

  -----------------------------------
  According to anonymous sources, Apple will begin offering
  dealers an instant $100 price-cut on all Power Macintosh
  and PowerBook computers ordered from the computer maker
  beginning today. The promo will not be publicly announced,
  and will run through the 29th of the month.
  -----------------------------------
新製品が原因というより4半期売上のため。。。という分析すね。
831名無しさーん:02/06/27 14:03 ID:tuVDKc7H
>>827
というか、ただ単にココはG5&G4の情報をオタが中心として楽しむスレなのに
一人スレの「お題」とは関係なく、コテハン叩きをしているのがウザイだけ。

>>824で「 また、目障りなら無視していただければ良いと思いますし」
と書き込んでるが、それは自分自身に言える事だろうと思うよ。

あと、真面目というよりも子供だな。
こういう事で書き込むオレも子供だけど…。
というわけで
G5&G4の話しの続きを〜。
832名称未設定:02/06/27 15:12 ID:cao0Fl5Z
ここは文壇バーとかサロンみたいなもんだから、
予定調和的なやりとりを乱しちゃダメなんですね。
粘着君だってG4、G5の話をしてるんだけど。

>828
新しい情報がポンポコ出る訳じゃないんだから、
執拗に食い下がったところでナンボのもんだって
気もしますが、今の書き方ではだめ!

ダラダラ書いてるだけでポイントがつかみづらいし、
何よりも、過去の情報を吟味して今後のG4とG5に関する
予想の精度を上げるという姿勢が薄いから、揚げ足取りに
見える。(というか、そのつもりなんでしょうけど)


833名称未設定:02/06/27 15:43 ID:eqfZWH63
まぁ,要は説得力の有無だし,情報の価値を吟味出来るだけの
用意が在るかどうか,また,目的がいったいなんなのか?
ってトコなんじゃない?
物事の見方には幾通りかあるのが普通だけど,
なかには逸脱したオハナシなんかも混ざってる。
叩かれるのは,そういう詰めの甘いオハナシ系ってだけ。
まぁ,基準が個人の匙加減ってとこもあるが,
要するにその辺に関しても説得力の問題って事になる。
わざわざ取り立ててガタガタ言う程の事も無かろう,
って事に執拗に絡んでいるように見えるのは確かだよね。
目的が情報のやり取りでは無く,個人のスタンスに関する
批判じゃしょうが無いけど。
834名称未設定:02/06/27 17:02 ID:qf9HazJ0
粘着コワイヨー((((゚Д゚ ;)))ガクガクブルブル

粘着コワイヨー((((゚Д゚ ;)))ガクガクブルブル

粘着コワイヨー((((゚Д゚ ;)))ガクガクブルブル
835MACオタ:02/06/27 22:54 ID:jUDVMI61
>>794のspymacの「全機種デュアル」の話、AppleInsider掲示板のヒト
の悪戯メールがソースだという話す(笑)
  -----------------------------------
  Okay guys, I have to apologize. I sent that rumour to spymac,
  knowing that they'd publish it shamelessly.
  -----------------------------------
836MACオタ:02/06/27 22:58 ID:jUDVMI61
>>804 さん
一時期わ1.1GHz品どころか全ラインナップの価格まで掲載されていた
すよ。http://219.96.225.172/cgi-bin/readres.cgi?bo=mac&vi=0046&res=265&fi=no
消したのわ、私のような顧客でもないウェッチャーが御託を並べるから
だと思われるす(笑)

>>832 さん
私わ予定調和ってのが一番嫌いなんすけど。。。
進歩が無いすよ。
837名称未設定:02/06/27 23:12 ID:NSsGtXye
>>836
> 私わ予定調和ってのが一番嫌いなんすけど。。。
日本の伝統芸能を馬鹿にするな!!!

838ウェッチャー:02/06/27 23:24 ID:TcRuRpEY
ウェッチャー
ウェッチャー
ウェッチャー
ウェッチャー
ウェッチャー

って何?
839MACオタ>838 さん:02/06/27 23:36 ID:jUDVMI61
>>838
いい加減ウォッチに飽きて吐き気がしてきたヒトす(笑)
840 :02/06/28 00:07 ID:m063KeG3
煽りじゃないんですが、どうしてMacオタさんはそうまでPowerPCにぞっこんなんですか?

PowerPCの性能に惚れ込んだ?
MacのCPUだから?
天の邪鬼だから?
元マンセーだから?
ウィンテルが嫌いだから?
ドザのキティな発言にハラタツから?
別に好きでも無いんだが公平にドザの煽りに対し丁寧に答えていると結果的に第三者はMacオタさんがPowerPCマンセーに写るだけ?

って個人的な話しはどうでも良いですね。
841名称未設定:02/06/28 00:32 ID:sJyZFOIL
>840
たぶん、ヲタだから(w
842名称未設定:02/06/28 01:37 ID:C//0tkXW
>>835
別にソースがあろうがなかろうがApollo7が間に合わなければ全機種
7455 Dual (CPUは7455の800/933/1000MHz据え置きでFSBはSDR 133MHzの
ままだけど、Xserve.のチップセットを使って、メインメモリだけPC2100
/4slots/Max.2GB)って可能性も無いとは言えないのでは?

かつて7400で500→450→500MHzと迷走した時もDualでお茶を濁したし、
この期に及んでG4が7455のまま、クロックが上げられないなら、PC2100
採用とDualで誤魔化すしか無いのでは?(OSXのみサポートならDualの
効果も、より大きく感じるだろうし)
ま、あくまでもApollo7が間に合わなくて7455でクロックが上がらない
としての話だけどさ。
ただ、最悪7455でクロックは上がらず、Dualは1GHzのみの今と同じで、
PC2100採用だけって可能性もあると思うけど。
843842(続き):02/06/28 01:39 ID:C//0tkXW
ところで、オタはApollo7が6月中に出る可能性が高くなったとか書いた
おきながら(>>387, >>394)、Apollo7は年末になるかも知れない(>>510,
ただしNYからSeymboldの間の可能性が高いと思ってるとの事)とか色々な
可能性を書いてるけど、実際Apollo7が新PowerMacに間に合わない場合、
7455で1GHzを越えるクロックのCPUが搭載されると思ってるの?

また、新PowerMacは7455だろうがApollo7だろうがFSBはSDR 133MHzのまま
Xserve.のチップセットを採用してPC2100を採用して来ると思ってる?
それとも、今の新QSのチップセットのマイナーバージョンアップ程度を
使った物が出てくると思ってる?(後者でMax.が7455/1GHz Dualのまま
じゃ、USB2.0とかIEEE1394bとかを搭載したとしても、あまりに惨めと
言うか、期待しているユーザーの怒りが爆発すると思うけど)

それとも>>510で書に書いてあるようにApollo7がSeyboldSFとか年末まで
出てこないとしたら、それまで新PowerMacG4は出ないと思ってるの?

最後に、とても知りたいんだけど
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1024845421/95
の「>>MACオタさん」に答えてくれる。
844名称未設定:02/06/28 01:45 ID:C//0tkXW
>>386
それは冗談と受け取れば良いの?
それとも1.1GHzとかそれ以上の7455は実際出荷可能な状態だけど
(あるいは既に量産出荷中だけど)Appleとの関係(Mac新製品の
クロックを予想させるような情報はMotorolaのWebでは公開しない)
契約なので、掲載を引っ込めたって考えてるの?
845名称未設定:02/06/28 01:59 ID:wLwusOr6
>>C//0tkXW
自分でも何かいてんのかわかんなくなってるようなことに
回答求めんな。不毛だ。
846名称未設定:02/06/28 03:00 ID:O/+fox+2
そんなことよりオタさん俺の質問に答えてください!
MacからPowerMacに切り替わるちょっと前、840AVなんかが全盛だった頃
QuadraならぬQuatro(だったかな?)とかいう嘘臭いMac互換機?
の広告がMacLIFEに載ってたのを覚えてませんか?
あれは一体何だったのでしょうか?
847名称未設定:02/06/28 08:17 ID:IrdLa2YT
>844
386は836の間違い?

噂だけれど、アップルが出荷するまで掲載(発表)しないという
約束があると言われてる。
本当かどうかは、インサイダーにしかわからない。
ただ、CPU発表の時期とMacの新機種発表のタイミングを考える
と、本当かもしれないという気がする。
848クワトロ・バジーナ:02/06/28 11:23 ID:bqsZOoqR
>>846
Quatroって何さ俺のこと?
...
http://www.applefritter.com/macclones/cuttingedge/
こういったPPC以前の互換機は純正の基盤を用いたものや互換ROMを搭載した
オリジナル仕様の68kマシンが存在した気がするが、もう過去の遺産。ここは
未来のG5の夢を語る板。横道にズレるのはここで終わりだぁ〜〜〜ズキューン!
849MACオタ>848 さん:02/06/28 12:16 ID:b3uAyiW9
>>848
68kのころの互換機わ、もっぱらリパッケージ品す。
「お手持ちのSEのMac OS ROMを差し替えて。。。」ってのわ
あったすけど、互換ROMってのわないすよ。
850名称未設定:02/06/28 12:25 ID:bqsZOoqR
>>849
話を繰り返すのもなんですが...
手許にないんでなんですが、ま〜ぱ1993年の前半(5〜8月くらい)に
互換ROM搭載機の写真付き情報がありました。完全なコンパチではない
ようですが、実体は存在していたようです。(売れなかったろうな....)
851MACオタ>850 さん:02/06/28 12:59 ID:b3uAyiW9
>>850
それ販売したら裁判沙汰すよ。
AppleがApple ][の互換機に懲りて作ったのがMacすから。
852 :02/06/28 13:05 ID:m063KeG3
>>851
だから消えたんでは?
853名称未設定:02/06/28 21:37 ID:rdn+yJm1
http://www.xinet.com/benchmarks/benchmarks.2002/index.html

分析と解説をおながいします。
854名称未設定:02/06/28 21:40 ID:+Z46P5Lz
Macオタ、こんなPCケース出たよ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020629/image/misty1.html

それだけ。
855名称未設定:02/06/28 22:32 ID:p2DujwjH
856名称未設定:02/06/28 22:45 ID:+Z46P5Lz
>>855
取っ手がダサすぎる…(´Д` ;)
いや、それより取っ手の下に男性器のようなものが写ってる…(´Д` ;)
857名称未設定:02/06/29 00:06 ID:Mu6iXJEr
>>856
オナホールに対抗して、ディルドーが生えていのでわ。(笑



つーか、撮影者の手でわ。
858名称未設定:02/06/29 02:10 ID:228yyQK3
>>853
漏れも解説きぼん。
859MACオタ>853, 858 さん:02/06/29 03:22 ID:3rq8FTnT
>>853
これ,演算性能のテストとHDD/Networkのテストを一つずつやってるす。
"OUTPUT GENERATION"ってのが演算性能のテストで,一つのタスクあた
り,8ページ分のPostScriptファイルから2400dpiのラスタライズされた
TIFFイメージを作ってるす。図の解釈わ,1タスクの時の性能が1CPUでの
性能で,以下プロセッサ数が多いマシンわバスとかがボトルネックにならない
限り,タスク数がプロセッサ数を越えるまでわどんどん数字が増えてくるす。
今回のテストの場合,XServeやDell 1650で2タスク以上で値が一定
になるのわ,プロセッサ数が2個ということから当たり前す。

もう一つの"PHOTOSHOP OPEN"のテストわHDDとNetworkのテストで,
LAN越しに複数のクライアントからPhotoshopのファイルをオープンした
時の合計データ転送量す。
こちらわプロセッサ数に関わりなく,I/O性能の指標すね。
860MACオタ@続き:02/06/29 03:53 ID:3rq8FTnT
で,結果の解釈すけど
・XServe vs. PowerMac
  処理速度("OUTPUT GENERATION")わ1タスクでXServeがやや高速で,
  2タスクになると更に差が広がっているす。これわDDRメモリのお陰で
  CPUとHDDアクセスの帯域が競合しなくなる効果が如実に現れたもの
  。。。というヒトも多いと思うすけど,多分違うす。
  このテストでXServeわ内蔵ATA, PowerMacわATTOのFibra Channel
  にRAIDをつないでるすけど,PDFの方のレポート読むと,このFibra
  Channel RAIDわ妙にsaveが遅くて30MB/sも出てないすよ。多分これ
  がボトルネックになってPowerMacの処理速度が頭打ちになっているす。
  逆にI/Oテスト("PHOTOSHOP OPEN")の方わFibraChannelの威力で
  クライアント数が少ないときにわPowerMacの方がいい性能出てるす。
  ただ,クライアント数が増えてくるとXServeに逆転されるのわ,NIC
  とHDDが競合したときにXServeのアーキテクチャが利いてくるからだ
  と思われるす。
  ちなみにPowerMacのsaveが遅いのわRAID5で組んでるからじゃないす
  かね。。。
861MACオタ@更に続き:02/06/29 04:10 ID:3rq8FTnT
・XServe vs. Dell 1650
  処理速度("OUTPUT GENERATION")わ1タスクで1650がやや高速で, 2
  タスクになるとXServeが追いついているす。こちらわHDDの性能わほぼ
  同程度みたいすから,シングルプロセッサでわクロック分だけPentium III
  の優位が出るのに対し,マルチプロセッサの効率わG4の方が高いという結
  果す。どちらもディスクがボトルネックになってあの結果という可能性も
  あるすけど,一応XServeわ2タスクで1タスクの2倍という結果になってる
  すから,ディスクの帯域わ足りてる筈す。
  I/Oテスト("PHOTOSHOP OPEN")の方わクライアント数が7を越えたあた
  りからXServeの方がいい性能出しているすけど,ちょっと注意が必要なの
  わ,これサーバーソフトにAppleShareを使っていることす。Windows側
  わハードの限界よりソフトの方に問題がある可能性があるすね。
862名称未設定:02/06/29 05:01 ID:XgbA8tj2
>>861
しかし、G3に比べてすらクロック当たりのパフォーマンスが遙かに劣る
(従ってG4などの足下にも及ばないハズ)とAppleやオタが主張し続けて
いたP3が1.4GHz Dual程度で結構頑張ってるじゃない。
G3(それも750FX以前の)がP3に比べて同クロックなら1.5倍とかそれ以上
パフォーマンスが高いとかって話は、結局極限られたアプリでの都合の
良い結果だったって事?(Xserve.はG4/1GHz Dualなのにこの程度の結果
だって事はさ)
863名称未設定:02/06/29 05:13 ID:QDD7T+WM
ま、部品の性能を測っても無意味っつーこった。
864名称未設定:02/06/29 10:32 ID:+ULJYjvN
>>862
TualatinならP4よりクロックあたりの処理は優れている、のが常識ですが
いかがされもうした?

ふぉとしょのフィルター勝負をしてるのではないのに1.4倍の速さを持つ
石と同等なのは十分優秀と言えますわなぁ。
865名称未設定:02/06/29 11:31 ID:Ny0HT+gO
誰もPentium4の話なんかしていないが。
866853:02/06/29 11:35 ID:L7KowDBN
>>859-861
ありがとう。
Xserveのパフォーマンスがどうなのか知りたかったわけだけど、
リンクを見ても総合的な知識がないからよくわからなかった。

情報集めて素晴らしい製品なら、所有欲だけで買ってしまいそう。
867名称未設定:02/06/29 12:20 ID:+ULJYjvN
>>866
うるさいらしいんでせっちばしょにはきをつけてね、っと
868MACオタ>862 さん:02/06/29 12:30 ID:3rq8FTnT
>>862
G4(7400/7410)とG4+(7450-7455)わパイプライン構成的にわ
全く異なるプロセッサすけど(笑)
869名称未設定:02/06/29 12:53 ID:/k+1ssIG
組み込みようにはもうG5はあるみたいですがそれのPC版がMacに搭載される
G5と思ってよいのでしょうか?
870名称未設定:02/06/29 15:02 ID:4wmOv04i
オタの話しはネタだと思って軽い気持ちで聞くのが吉
今まではずれまくってるから。
871名称未設定:02/06/29 15:19 ID:t8QVhWde
ネタスレはsageましょう
872MACオタ>870 さん:02/06/29 15:23 ID:3rq8FTnT
>>870
過去の履歴わ、http://teri.2ch.net/mac/kako/981/981734129.html
やメガビで参照できるす。信頼度わ各自判断して欲しいすね(笑)
873名称未設定:02/06/29 15:39 ID:nu409Ea3
メガビの>>331読むと、オタは今度のNYに新G4が間に合うと思ってるみたいだね。
で、間に合ったらやっぱり、PowerMacは勿論、XServeからPowerBook,eMacまで、
一斉に新G4に載せ替えたモデルが出てくるとも思ってるのかな?
874名称未設定:02/06/29 15:43 ID:e7RDsIE9
今日は雨の天気予報がでてるので遊びにいけないのでG5の話をたっぷり聞きたいのでし。
875名称未設定:02/06/29 15:47 ID:N1Nw2dwC
>>872
それらを参照したうえで信頼度は低いと思ってるんだがな(藁)
876MACオタ>873 さん:02/06/29 15:51 ID:3rq8FTnT
>>873
Digitimesのこの記事読んで、少し考えが変わっているす。
http://www.digitimes.com/NewsShow/Article.asp?datePublish=2002/06/27&pages=09&seq=57
  -------------------------------
  They added that though Apple previously planned to sell
  550,000 to 600,000 new iMacs from March through August,
  the figure now will likely fall to 400,000.
  -------------------------------
CPUの発注タイミングから考えて、現在およそ100k-200kのG4+
が宙に浮いているものと考えられるす。
多分これわローエンド製品に搭載して処分するんじゃないすかね。
eMacわこのためにあるのかもしれないす。

それでも1四半期で切り替わるとわ思うすけど。。。
877名称未設定:02/06/29 16:36 ID:XgbA8tj2
>>864
TualatinがPrestoniaに比べてクロック当たりのパフォーマンスが低いってのは
良く知ってるけど、でも処理によって得手不得手があって、全ての処理で同じ
程度低くなってる訳じゃないし、何よりPrestoniaは今や2.4GHz(FSBはQDRで400MHz)
なんだから最高1.4GHzのTualatinとクロック当たりの性能云々は無意味でしょ?
ましてTualatinは1.4GHzで打ち止めだけど、Prestoniaは3GHz越え(FSBはQDRで
533MHz)も可能だし、2003年にはNoconaとかで更にクロックが上がるんだしさ。
(FSBはQDRで667MHz?/メインメモリは2ch DDR333?)

>>868
ん?(笑)の意味が良く分からないんだけど?
要するに7400,7410と7450,7455を比べると後者の方がクロック当たりの処理能力
は低いから、750FX以前のG3に比べてすら遙かに処理能力の劣るP3(とAppleや
オタは自慢し続けてた)と比べても、精々この程度の結果にしかならないって
言いたいの?
で自嘲の意味で(笑)な訳?
でも、オタ自身が7450,7455は7400,7410に比べてパイプラインが深くなってる
けれど、実際にはG5と呼んでも良いほど色々改良されてるから、クロック当たり
の処理能力の低下は大した事は無いって言ってたんじゃなかった?

しかし、TualatinがCoppermineに比べてL2が倍増してるためクロック当たりの
処理能力が高くなってて、今のG4(7450,7455)が以前のG4(7400,7410)に比べて
クロック当たりの処理能力が低くなってるとしても、以前はP3(Coppermine)に
比べてG3(1MB L2付き750Lとか)は同クロックなら1.5倍程処理能力が高くて、G4
(7400,7410)はそれよりさらに処理能力が高いんじゃなかったっけ?
それが、Tualatinと7455を比べたら、結局以前P3とG3を比べた時と同程度の処理
能力の違いしかなくなっちゃった(それ程、7450,7455は7400,7410より処理能力
が低くなった and/or TualatinがCoppermineに比べて処理能力が高くなった)
って事なの?
878トート:02/06/29 17:46 ID:ySoOcxbi
次スレは僕が建てていいかな?(^o^)ワー パフパフ
オタさん、テンプレ作ってね!(^o^)ワー パフパフ
■G5なんて(^o^)ワー パフパフす■
879名称未設定:02/06/29 19:18 ID:ayRQrQ2q
オタさんはG5ってG4と比べてどの程度のものになると
これまでの情報を基に予想してるの?
G3からG4くらいの差があると思う?
それともG4改程度のものだと思う?
かつてないほどの進化度になると思う?
880MACオタ>トート さん:02/06/29 20:00 ID:3rq8FTnT
>>878
1にちゃんと適当な時事ネタを入れて、過去ログも書いてくれれば
かまわないすけど、「(^o^)ワー パフパフ」わ勘弁して欲しいす(笑)
881名称未設定:02/06/29 20:03 ID:txBbe3aV
G5って結局来年まで出ないんでしょ?
MWNYでは結局現行型のクロックアップバージョンになるんでしょうね。

Athlonもそうなんだけど、インテルのNetBurst戦略のせいで押され気味だから
64bitで巻き返そうとしてるよね。アップルも同じこと考えてるんじゃないのかなー
と思う。
64bit CPUはモトローラは作ってないから、IBMがやるんじゃないかな?(という希望。。)
64bit版PPCはすでにIBMのpSeriesで使われてますよね。同じものがMacに搭載される
ことは無いと思うけど、少なくともノウハウの面でIBMが面倒見てもおかしくないと思う。
ていうか俺はIBMに戻ってきて欲しい。。
882MACオタ>879 さん:02/06/29 20:07 ID:3rq8FTnT
>>879
60millionトランジスタ位の回路規模になると思うす。
それを何に振り当てるかわ判らないすけど、G4と
G4+位の差にわ なるんじゃないすかね。
883名称未設定:02/06/29 22:37 ID:RuF0XwFy
>>882
G4+>G5の進化度がG4>G4+程度というのはいささか寂しくはないですか?


オタさんだったらNYで出るという噂の次のPM買います?
それともG5まで待ちます?
G5がその程度の差しかもたらさないと予想されるなら、
次のPM買うのもありですよね。。。
884名称未設定:02/06/29 22:51 ID:KsK84mf1
はっきり言ってIBMにはAppleに協力する理由がなにもないんだから、
Power4を積めとかそういうことを言っても仕方がないだろ。
885884:02/06/29 22:55 ID:KsK84mf1
あからさまな誤爆もおしわけない。
886MACオタ>883 さん:02/06/29 22:59 ID:3rq8FTnT
>>883
G4 -> G4+わ全く異なるCPUす。つーかAIM連合の崩壊後に
純粋にMotorolaが開発した最初のデスクトップ版PowerPCで
わないかと思われるす。
887名称未設定:02/06/29 23:21 ID:/k+1ssIG
つぎのApollo 7は0.13um化でどれだけクロック数が上がるのでしょうね。
ルーマー系ではNYでPowerMacG4で1.4GHzとか言われてますけど
0.13um化で最高これだけだとインテルに追いつくのは絶望的な予感。
888名称未設定:02/06/29 23:30 ID:IqV/Cvvb
>>886
「 G4 -> G4+わ全く異なるCPUす」
それはそうなんだろうと思うんですけど、性能の向上具合
にフォーカスした場合にG5へのステップ具合があの程度
なのは寂しいな、と。。。

次のPM買おうと思ってる私としては嫌な情報ではないんですけどね。
その程度の性能向上しか見込めないだろう、ってのは。
889名称未設定:02/06/29 23:30 ID:N1Nw2dwC
>>887
追い付くのは無理だろうね。
一般的に、プロセスが1世代進むとクロックは1.5-1.8倍程度まで
上がると言われているから、最初は1.4GHz程度としても
G4(Apollo 6)の最高クロックが一時期ホームページにスペックが
上がっていた1.1GHzだとして、2GHz近くまでは上がる可能性は
あるけど、それが限界。
Pentium 4は今2.5GHzで、来年には3GHz、さらに0.09μ化で
クロックが上がるだろうし。
890MACオタ>889 さん:02/06/29 23:35 ID:3rq8FTnT
>>889
別にクロックで追いつく必要わ無いすよ。AMDに至ってわ
1.5-2GHzで3400+を名乗る予定らしいす(笑)
http://www.myhard.com/20020626/amd_roadmap_0625.gif
891名称未設定:02/06/29 23:39 ID:y53C70Nt
クロックで追いつく必要は無いのかもしれなけど、
価格で追いつけよと思ってる私は今の所ウィソ
892名称未設定:02/06/29 23:54 ID:/k+1ssIG
>>890
クロックで追いつく必要はないけど現実問題として
P4の方がG4よりも早いのは事実ですよね。
何か新しい技術でもPowerPCに採用されてクロック
数の差が問題にならないくらい、早くなってくれる
のなら良いのですが。
たぶんG5になってもそこら辺が劇的に変わらないと
思うのですが・・・。
893名称未設定:02/06/30 00:07 ID:M7rpKjpj
>>890
AMDがM3400を名乗るのは64ビットCPUのHammerシリーズだろ。

Hammerが実際にどのくらいの性能を出すのかは出てくるまで分からないが
64ビットCPUの高性能さを強調するため、
「64ビットCPUの2GHzは32ビットCPUの3.4GHz相当」みたいなことを
言ってくるつもりだと思うけど、そういうウリの無いG4で、どう言って
説明するつもりだ?
894名称未設定:02/06/30 00:09 ID:FajuNKzb
>>893
G5は(そのうち)64bitになるじゃん。
895名称未設定:02/06/30 00:16 ID:IW1o11fs
G5(擬似64bit)
896名称未設定:02/06/30 00:20 ID:M7rpKjpj
>>894
そういうことは出てから言えよ。
どこにそんな話があるんだ?
それにG5シリーズで32ビット版以外に64ビット版が用意
されたとしても、OSが対応しないことにはMacには採用されんだろ。
897名称未設定:02/06/30 00:21 ID:hVrNUGXA
クロックで追いつく必要はないけど、
クロック・アップで性能向上を目指さにゃあかんでしょう。
Hammerは出るまで実性能は分からないけど、
286→386と同じ性能向上が期待できるからね。
898名称未設定:02/06/30 00:38 ID:Mzi8OzlG
>>897
 クロックが以前ほど声高に叫ばれなくなるかもよ。
いまはクロック数を強調すれば、性能のイメージをアピールできるのであるが、
Baniasがintelのラインナップに登場すると、それだけを強調するわけにはゆかなくなる。
 intel自身は「Pentium 4-Mは性能を、Baniasは機動性をアピールする」と言っている
が、現在行っている、クロックが早いCPUが良いCPUであるという、単純明快なマーケ
ティングの焦点はぼやけてしまうだろう。
 ある意味、お互いが存在意義を否定しあうような製品なだけに、これから何らかの
軌道修正があると思うな。

#過去に発売された超低電圧M-PentiumIIIと同様、数がさばけずに、ラインナップに何の影響もなかった、というオチも考えられるが(w
899名称未設定:02/06/30 00:44 ID:FajuNKzb
>>898
他人の言説を恰も自分の考えであるかのように語るのは「こだわりさん」なみだね。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0628/tech10.htm
900名称未設定:02/06/30 01:14 ID:Mzi8OzlG
↑外れ。
文中に「」引用したのはこの記事からだよ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0628/tech11.htm
901名称未設定:02/06/30 01:28 ID:FajuNKzb
>>900
(゚Д゚)ハァ?
引用自体は責めねーよ。
全体の論調、言わんとする内容が、>>899のソース内で言われてることと同一だって言ってんの。

(ヴァカに限って、言い訳にもならん言い訳ばっかりしやがる...........)
902名称未設定:02/06/30 01:38 ID:Mzi8OzlG
うん、君がそうくると思って、900は前半しか上げなかったよ。

公開情報を組み合わせ、常識を積み上げた結果、人と同じ結論、同じ論旨
に達したとしても、それが何?
情勢判断にオリジナリティが必要とはユニークな意見を持ってる人だね。君は。
903名称未設定:02/06/30 01:42 ID:FajuNKzb
>>902
パクった奴ってのは、指摘されると大抵、逆ギレして同じこと言うね。
「パクったんじゃない、俺が考えたものがたまたま似ただけだ!」ってね。

見苦しいよ。
904名称未設定:02/06/30 01:49 ID:U9d50TDa
>>903
勝手に突っ込んで逆ギレしてんのは自分だという罠。

突っ込まなきゃよかったねぇ〜。
905名称未設定:02/06/30 01:53 ID:tOWnQg82
>>903
別にパクリって言うようなものじゃないんじゃないの?
「誰でも考えつく事」をパクリと言ってたらきりがないよ。

むしろ逆ギレしてるのは君の方だと感じるけど。
「俺様の指摘したのに認めないなんて!!キーーーーーッ!!!」
ってね。
906名称未設定:02/06/30 01:55 ID:+Z3qCblB
まあまあ おちついて
907名称未設定:02/06/30 02:08 ID:oQPsr2rJ
どこのクラスでもよく見かける光景だが、異なるのは仲裁兼叱り役がいないことか。
やっぱりここは、メガネで三つ編みの委員長(巨乳でなくて良い)の降臨を待ちたい。
いや、俺はドザじゃないしギャルゲーもしないが。
908D+aDsGUI:02/06/30 02:20 ID:HPxUyuj1
>907
906さんわ、メガネで三つ編みの委員長じゃないすか?
909名称未設定:02/06/30 02:21 ID:U9d50TDa
>>908
少なくとも巨乳ではないだろうな。
910名称未設定:02/06/30 02:22 ID:oQPsr2rJ
ビシッと叱ってほしいす
911名称未設定:02/06/30 02:26 ID:PvLx3Y+t
>>909
巨ちんかもしれんてな
912(・∀・)パァァァァァァァ......... :02/06/30 16:19 ID:4G/oh4B1
■G5なんて(・∀・)パァァァァァァァ......... す■
913名称未設定:02/06/30 18:26 ID:C+snFXKn
>>912
それに一票デス
914名称未設定:02/07/01 03:47 ID:5srs04rh
>>809
その(笑)は、やっぱり自嘲と言うかMotorolaの情けなさに対する嘲笑なのかな?
だって、AMD Hammerはコアやメモリコントローラに関してToroughbred/Bertonに
対して同クロックでのパフォーマンスが劇的に上がる変更(改良?)が行われて
いるわけでしょ?
それに対して、確かにG4(7450/7455)は同クロックのP4(Northwood)に比べれば、
パフォーマンスは高いかも知れないけど、既にそんな差を吹き飛ばす程に最高
クロックの差が開いちゃって、最早G4じゃその差をひっくり返す事は不可能だ
ってのは明らかなんじゃないの?(Apollo7が出ても、P4は更にクロックを上げ
続けて来る訳だし)

確かにG5とかが本当に出れば、P4(その頃にはPrescott?)と同クロックでの処理
能力の差は更に開くとは思うけど、果たして各CPUの最高クロックで比べた場合
G5はP4を越える事ができると思ってる?(Hammerの対抗上IntelもIA-32互換の
64bit CPUを出して来るって話もあるし、だとすればその処理能力はP4を上回る
可能性が高いだろうし、それをG5が越える事は不可能に近いのでは?勿論比較
は各CPUの最高クロックを使って行った場合の話だけど)
また、同時期の最高クロックHammerと比べても勝てると思ってる?
915914>MACオタ:02/07/01 03:51 ID:5srs04rh
誤爆訂正。>>809じゃなくて>>890の間違い。

それと>>877の後半に関して(>>868に対する質問)にも答えてくれない?
916名称未設定:02/07/01 05:44 ID:fe1YV0LX
917名称未設定:02/07/01 08:51 ID:Hr3XZlc8
>>915
オタは自分に都合の悪い質問には答えません。
918名称未設定:02/07/01 10:14 ID:Pt8fl1Jh
わざわざ応えるまでもないリアル厨質問は無視してあげるのが
オタのやさしさ
919名称未設定:02/07/01 12:42 ID:jbrgL8X6
そんな先のCPUのクロック数中心の性能予測なんて く だ ら な い 質問に答える義理は
ないってことじゃない?ベンチでPPCが常勝する必要なんてないわけで、オタさんだっ
てそんな事は言っていないです。クロック数を上げたければお手持ちのマシンを液体
チッソに沈めてお使い下さい。液窒はガソリンより安いですよ...(自己責任でヨロシク)
920名称未設定:02/07/01 12:52 ID:U7QxOmCO
マザーボードをジェルに漬けるのどっかのニュースサイトでやってなかったっけ?
921名称未設定:02/07/01 17:45 ID:uujRRiwh
>>914
長文な上にクエスチョンマーク多すぎ(8個)
何が聞きたいのか、どういった答えを期待しているのか
サパーリワカラナイヨ
922名称未設定:02/07/01 17:58 ID:DLnT4+FJ
>>921
自分は断定できるほどの意見を持ってないってことだね。
意見がないのにMacオタに絡むのは、話の内容ではなく、
Macオタ本人をやりこめたいってことだね。
923○〜*>:02/07/01 22:03 ID:wt55CFnR
このスレの下で、あんたを応援して勝ち目のない人気投票をがんばっている奴がいるよね。
漏れも少し手をかしたよ。
あんたも一声かけてやるか、さもなかったらヤメロYoって助言してやったほうがいいんじゃないかな?

余計なこととは思うけどさ、いじらしくってさ。
924MACオタ:02/07/02 03:46 ID:lVszdSY0
>>923
The Inquirerが新聞のコラムのようなMWNY予測記事を書いて
るす。
http://www.theinquirer.net/29060201.htm
 ・新G4わ1.5GHz
 ・なんかFSBの改善があるらしい
ってな内容すけど、その辺に転がっている噂について書いてい
るだけみたいすね(笑)
925名称未設定:02/07/02 22:59 ID:9mN9rulm
どきゅそを はっけん しますた

http://homepage.mac.com/Kzzy/g41gdual.html
926名称未設定:02/07/03 00:07 ID:pPHi+mvn
>>926
つっこみ いれたくなる ぺーじすね
927D+aDsGUI:02/07/03 00:58 ID:I7OeXh7M
>>926
自分で自分に突っ込み容れて、どうするすか?
928MMCオタ:02/07/03 13:42 ID:Co9t+M53
アップル、Pentium4を凌駕する新Power Mac G4を発表
ttp://mytown.asahi.com/tokyo/news01.asp?kiji=1195

新PowerMacG4わ、新しいベンチマークでG4の優位性を強調したモデルす。
  -------------------------------
  15ギガフロップ(毎秒150億回の浮動小数点演算を実行する処理速度)という
  驚異の処理能力を持つPowerMacG4 PR4-6000は、2GHz Pentium 4 Zeon
  プロセッサを搭載したコンピュータと比べ、300%以上も高速で動作しるという。
  -------------------------------

ラインナップは以下の通りす。
1000MHzのPowerPC G4を2基搭載したPowerMacG4 PR4-6000
833MHzのPowerPC G4を1基搭載したPowerMacG4 PR4-2500
800MHzのPowerPC G4を1基搭載したPowerMacG4 PR4-2400

GeForce4MX、PC133、UDMA66等仕様は今までどおりす。
929名称未設定:02/07/03 14:14 ID:mLLFAgPN
オナニーよろしくに見えた。
930名称未設定:02/07/03 15:27 ID:ret598NQ
>>929
俺も(w
オナニーしすぎのせいかもしれん...(鬱
931名称未設定:02/07/03 23:06 ID:f5Td+uQQ
>>929
今更ながら漏れもだ。
932名称未設定:02/07/04 04:09 ID:w2hE0FOl
次スレもオタさんよろしくお願いします。
933名称未設定:02/07/04 04:43 ID:Aj8WDzf2
>928
そんな記事ないぞ
アドレスが違うのか?
934名称未設定:02/07/04 06:04 ID:OF/GHVph
>>928
オタは「しる」なんてつかわねーんだよヽ(`Д´)ノ  
 
氏んで下さいませ 氏んで下さいませ 氏んで下さいませ
氏んで下さいませ 氏んで下さいませ 氏んで下さいませ
氏んで下さいませ 氏んで下さいませ 氏んで下さいませ
935名称未設定:02/07/04 06:14 ID:XXAJIIUN
漏れのマシーンG4350なんだけど、
買い換えた方がいいかな?

今買い換えるのビミョーなんだよね。
936名称未設定:02/07/04 11:45 ID:GmdcS0b2
>>935
もうちょい待ってみる。
937MACオタウェッチャー:02/07/04 14:39 ID:ja2Dh1eS
新すれ

【64bit】G5なんて(゚听)イラネ【130nm】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1025761117/l50
938名称未設定:02/07/04 16:08 ID:lgFOG4+c
>>937
ったく、この手のクソバカ死なないかなぁ。
939名称未設定:02/07/04 17:58 ID:GUTVIU+C
1000!
940名称未設定:02/07/04 18:53 ID:axllICd7
2get!
941MACオタ>ウェッチャー さん:02/07/04 20:53 ID:kBKZf57x
>>937
また糞スレ立てたすか(笑)
>>880に書いたように、ちゃんと一連の過去ログのリンクを入れて、
最新の時事ネタを書かないヤツわ駄目す。950越える迄に基準を
満たす新スレが立たない場合わ私が立てるす。
942MACオタ@補足:02/07/04 21:02 ID:kBKZf57x
もちろん「最新の」時事ネタってのわ>>1に書いてるやつをそのまま
書いちゃダメすよ
943名称未設定:02/07/04 21:06 ID:4j8cAH0X
オタのこの徹底した尊大さ、傍観者としてはけっこう楽しいな(笑)
944名称未設定:02/07/04 21:28 ID:GUTVIU+C
1000
945>MACオタ:02/07/04 21:39 ID:1B3Lkp97
946名称未設定:02/07/04 22:45 ID:SaYcp0vp
答えません。
947名称未設定:02/07/04 23:01 ID:4j8cAH0X
945君、1年後とかも同じこと言っていたらわらえるな。
948名称未設定:02/07/05 00:46 ID:Z4nZlcQh
新すれ立てたす。
MACオタのわがままも取り入れて、時事ねたもあるす。

【嘘つき】G4たん(;´Д`)ハァハァす【MACオタ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1025797470/
949MACオタ>948 さん:02/07/05 12:04 ID:Yh/bxcgW
>>948
悪くないす。それ、新板に立てれば良かったんじゃないすか?
950MACオタ:02/07/05 12:13 ID:Yh/bxcgW
The Inquirerがサーバー記事でちょっと面白い観測を書いているす。
  -----------------------------------
  They [注: POWER and Itanium] both aim very high at the
  performance front, and both have a potential to go to
  the desktop mainstream some years from now - in fact,
  if you consider POWER4 is in fact a 64-bit PowerPC,
  you can see some really interesting hints...
  [中略]
  The 0.13 micron copper POWER5 will have 2-way
  simultaneous multithreading, just like Xeon, and is
  expected to run well above 2 GHz. It should be much
  cheaper, cooler and less power-guzzling than POWER4.
  Don't be surprised to see Apple Macs or thin blade
  servers based on POWER5.
  -----------------------------------
2ちゃんでわ「POWER4煽り」が流行りすけど、p630に搭載された
ローコスト版POWER4なんかを見れば、事情が大きく変わりつつ
あるのわ事実す。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=mac&vi=0046&res=342
951MACオタ@補足:02/07/05 12:18 ID:Yh/bxcgW
上の話、リンク書くの忘れたす。
"The 64-bit saga POWER4 vs Itanium2 "
http://www.theinquirer.net/?article=4266
952名称未設定:02/07/05 14:25 ID:PzWliHD7
xservが実績を積めばありうるかもしらんな.
953名称未設定:02/07/05 16:28 ID:j+Tg1q7N
本当にあれで悪くないのか?
954名称未設定:02/07/05 17:54 ID:/O/sHPeR
オタさん、シロウト質問で済みませんが
POWER4ってPowerPCアーキテクチャなんですか?
もしPOWER4がコンシューマレベルの値段まで
下がるようなことがある場合
MacOSを移植できるものなんでしょうか?
955MДCオタ:02/07/05 18:01 ID:6XNBELgv
>>954
全然違うので無理っす。いや本当
956>>945:02/07/05 18:14 ID:ytrn+TUB
自分で調べてここで公表しろや、?hぉけが。
957名称未設定:02/07/05 18:19 ID:i9gAkO1M
>>955
無理じゃないよ。
958名称未設定:02/07/05 18:32 ID:n24vO1T4
スレが埋まりそうで埋まりませんなぁ。
959名称未設定:02/07/05 18:54 ID:3lWXsGX+
1000    
960名称未設定:02/07/05 19:10 ID:2f4RB+VZ
>>955
Power4のcacheを減らしたりしてコストダウンすれば、後はDarwinで吸収すれば
可能性は0じゃないかも...ところで620や630っていう64bit版PowerPCは存在す
るの?したの?
961>MACオタ:02/07/05 20:51 ID:zKYODtLo
おーい、オタさんよ〜。>>945は自分に都合が悪いから無視かい?(笑)
962MДCオタ:02/07/05 20:55 ID:SOQQ1iDz
>>961
厨房の質問には答えないす
963名称未設定:02/07/05 21:03 ID:2E1NcXUZ
>>961
普通、都合が悪けりゃ無視するだろ。
それより、これに答えてもらわないとおまいが都合が悪いんだろ? (w
964名称未設定:02/07/05 22:04 ID:L2a2Kb0q
>948
やっぱり新板につくったほうが……

>:MДCオタ
に、偽物だ〜(笑)
お宝のページに出てる、800MHz Firewireってどんなん?
初めて見る仕様だ・・・。
966名称未設定:02/07/05 23:24 ID:SANojbou
>>965
何度も出てきてるが、IEEE1394bの仕様(800MHz~3.2GHz)だ。
以前噂になったGigaWireという名前がつくかもしれんが。
967MACオタ>954 さん:02/07/05 23:28 ID:Yh/bxcgW
>>954
ちゃんとPowerPCアーキテクチャのCPUすよ。IBMのUnixワーク
ステーション/サーバーわ過去に601とか604eとか使っているす
から上位互換性がないと困るす。
968名称未設定:02/07/06 00:28 ID:3hmdYBYn
1000
969名称未設定:02/07/06 00:30 ID:HzyPP4Rj
涼スレの予感!
970名称未設定:02/07/06 00:32 ID:3hmdYBYn
寒っ!
971MACオタ:02/07/06 00:33 ID:wEiQxcDL
一応,次のスレ立てたす。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1025880736/
972名称未設定:02/07/06 00:35 ID:3hmdYBYn
>>971
遊んでばかりいないで、早く就職しろよ!
973名称未設定:02/07/06 00:56 ID:yJI+J7xE
>>963
何でこの質問に対してMACオタを庇うのか理解に苦しむんだが。。。

要はMacに実際に使われてる7455のVcoreは1.85V(PMG4)と1.6V(PBG4, Xserve.?)
だからMotorolaの7455のページに記載されてる通常版で1.6V, 低電圧版で1.3V
って数値に基づいた消費電力の議論しても無意味でしょ?
って指摘に対して、MACオタはMotorolaのカタログには1.3Vの7455が記載されてる
のを知らないのかって(笑)ったから、何時からPMG4の7455のVcoreが1.6Vになって、
PMG4とかが1.3Vになったの?って質問してるだけなんだけどなぁ。。。
(なってないなら(笑)は的外れだし失礼でしょ?)
その程度の指摘にまともなレスができないってのは、偉そうに(笑)を多用してるに
しては情けなさ過ぎるんじゃないの?

>>971
いい加減、まともに答えを聞かせてよ。
974名称未設定:02/07/06 01:06 ID:uWgzyjth
>973
ここはオタのネタを楽しむスレです
基地外に粘着されても困ります
975名称未設定:02/07/06 01:15 ID:Er2S8Ryh
973さんも風物詩になりつつありますね。
次スレでも次スレでもずっと聞き続けて欲しいです。
976名称未設定:02/07/06 01:20 ID:nQAqgFgv
>975
放置プレイが風物詩とは(藁
977名称未設定:02/07/06 01:33 ID:yJI+J7xE
>>974
あのさぁ。MACオタ自身、>>836
>>832 さん
>私わ予定調和ってのが一番嫌いなんすけど。。。
>進歩が無いすよ。
って書いてるんだけど。。。
要するにこれって、MACオタに都合の悪い質問とかがあって無視しても、
あんたらのような取り巻き信者がいるから、非難される心配がないので
カッコつけで書いただけって事なのかな?
それと、この質問(と言うか指摘)の何処が基地外なの?
信者さんたちにとって教祖MACオタ様の間違いを指摘する者は全て基地外なの?
978名称未設定:02/07/06 01:44 ID:CY8N760p
>>977
> 信者さんたちにとって教祖MACオタ様の間違いを指摘する者は全て基地外なの?

モチロンソウヨ。
979名称未設定:02/07/06 01:50 ID:WeuT34rG
板尾の嫁ハケーン
980名称未設定:02/07/06 01:52 ID:7uXj9RY0
実生活で役立たずとして無視され、2chに来てまで「マック板」でしょぼしょぼやってるお前らカワイソウ
981名称未設定:02/07/06 01:55 ID:vq0o2DWm
Serverには1.6Vが載ってるのか?
982名称未設定:02/07/06 01:55 ID:WeuT34rG
良い子はおねんねする時間ですよ?

と相手してみるテスト
983名称未設定:02/07/06 02:22 ID:vq0o2DWm
というか,そんなに(笑)が許せないんですかね?
デスクトップマシンで消費電力が小さい事って
なんのアドバンテージにもならんと皆思ってるんじゃない?
『通常版の数値に基づいた消費電力の議論しても無意味でしょ?』
と書き込まれても,議論自体の内容によっては意味を持つ側面も
あるわけだし・・・
それよりも,ちょっとお高くなるが1.6Vでも1GHzで
動くという事を踏まえ,7455に設計上どういう可能性が
あるのか?っていうような部分でコミュニケーションした
方が吉って感じするが?
無益な突っ込みから有益なやりとりが生まれるようには
見えない分,オタ氏よりタチが悪いような印象をもたれかねない
んじゃない?
目的はなんなんですかねぇ?
984名称未設定:02/07/06 04:18 ID:ar7Rxmdo
? 多!!
985名称未設定:02/07/06 07:30 ID:hLbr5KbK
>>967
×PowerPCアーキテクチャ
○Powerアーキテクチャ
986名称未設定:02/07/06 07:34 ID:3hmdYBYn
1000
987名称未設定:02/07/06 10:19 ID:C+OAB0dm
>977
はいはい、あなたが正しい。
あなたは偉い。
あなたは頭が好い。
あなたの情報は正確だ。
オタはバカだ。
オタは自分のミスを認めない。
オタは傲慢だ。

これで満足ですかぁ? 満足したら
ピンサロにでも行って、
「俺のティンポ、デカイだろ!」
って自慢でもしてください(笑)。
988名称未設定:02/07/06 21:46 ID:I/2ZF7uI
>>977は、読んでて純粋におもろない。
あんた、人とコミュニケーションとるの下手だろ。
こんだけ文章から人柄が滲み出るヤシも珍しい。
989名称未設定:02/07/06 23:39 ID:TTOfO7Lx
おもろないのヤダーヽ(`Д´)ノ
990名称未設定:02/07/07 00:15 ID:ezyY7dut
つまんない言い間違いに、いつまでも食い下がってくる奴を思い出した。
991名称未設定:02/07/07 00:42 ID:e61Kq5/P
>>983
君、論点が分かってないよ。
P4に比べてのG4の消費電力の議論をしてたのに、実際のMacに搭載されてる
7455とは異なるVcoreに基づいた消費電力の数値を、(恐らくは)勘違い
からか、Mac搭載7455の消費電力として記述している例が数多くあったから
それらに対して、実際のPMG4/PBG4(と多分Xserve.?)ではVcore=1.85/1.6V
(7455のページでは通常版1.6V/低電圧版1.3Vとしての消費電力が載っている
ため、PMG4/PBG4の7455の消費電力もその数値だと繰り返し間違い(勘違い)
の記述がされていた)事を指摘して、実際のMac搭載7455の消費電力はより
高いと書いた事に対して、オタがMotorolaのカタログには1.3Vの製品番号
や価格も載っているのを知らないのか?と的外れなレスを(笑)付きで返して
来たので、それに対して、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1024845421/194
の前半の質問&指摘をして、回答を求めてるの。
特に、わざわざMACオタが上記のような1.3V版の存在を指摘したって事は、
PBG4なりXserve.なり(或いは他のG4搭載Mac)に、それが実際に搭載され
るようになった事実を確認したからなのか?ってのに答えて欲しかったから
なの。

現在PCに搭載されてるP4と比較するなら、実際にMacに搭載されている7455
の消費電力じゃなければって話と、7455のカタログに載ってるVcore 1.6Vや
1.3Vの石の消費電力なら何が可能か?の議論は、全く別の話でしょ?
あと、現行製品のスペックを正しく把握する事が無益だとは思わないんだが。
992名称未設定:02/07/07 00:49 ID:Rd/8VVzs
相当な粘着君なのは明らかだが
どうせならオタも答えてあげたら?
993MДCオタ:02/07/07 00:56 ID:wxsScWL+
>>991
じつわ何にも知らないっす
今まで知ったかぶりしてたっす
勘弁してくれっす
994MДCオタ:02/07/07 01:00 ID:wxsScWL+
1000狙うす
995MДCオタ:02/07/07 01:01 ID:wxsScWL+
995
996MДCオタ:02/07/07 01:02 ID:wOQVfg5L
996
997名称未設定:02/07/07 01:02 ID:e61Kq5/P
>>992 (>>987-988)
MACオタの的外れな指摘に対しての回答を得られるまで質問を繰り返すと
「相当な粘着」になって、非難の対象になるのに、(都合が悪くて?)
質問を無視してるオタには何の非もない事になっちゃうの?
取り巻き信者ばかりのスレは恐ろしい。。。
998MДCオタ:02/07/07 01:02 ID:wOQVfg5L
997ですね
999MДCオタ:02/07/07 01:03 ID:wOQVfg5L
1000だよ
1000MДCオタ:02/07/07 01:03 ID:wOQVfg5L
1000だだだだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。