1 :
DayTripper ◆24DAYTRI :
02/07/26 23:23 ID:BxdSC6Ym
2 :
名称未設定 :02/07/26 23:25 ID:vIEKB4pP
3 :
DayTripper ◆24DAYTRI :02/07/26 23:27 ID:BxdSC6Ym
4 :
4 :02/07/26 23:33 ID:EZ3WXmHl
DLの仕方教えて下さいお願いします トップ>コンピュータ・インターネット>ブロードバンド popopoのumaフォルダー内 トップ>地域情報>北海道・東北 rinrinrinのsakuraフォルダー内 トップ>地域情報>近畿 kinkinのsansanフォルダー内 トップ>エンターテイメント>アイドル>中澤裕子 NYGのモーニング娘。はうぉう...フォルダー内 ZIP4つ解凍後ラブマで結合 パスはすべて「セクシーヤグ」
5 :
名称未設定 :02/07/26 23:34 ID:7CKVM1ua
>>1 スレ立て、リンク先変更の申請と、いつもお疲れさまです。
6 :
名称未設定 :02/07/26 23:35 ID:J8UikyGu
名スレのよか〜ん
7 :
名称未設定 :02/07/27 00:01 ID:jxhtoWRY
デスクトップスレのアップローダで画像をアップできません。 cgiエラーとかなんとかになります。 どうすればアップできますか?
8 :
名称未設定 :02/07/27 00:04 ID:66+x416s
環境が書いてない
9 :
7 :02/07/27 00:10 ID:jxhtoWRY
>1 新スレ乙です〜 はぁ、言い出しっぺが話題に参加できなくって・・・ スレの進み具合見て少し時間をおいてたら、あっという間に終わっちゃった。 でも思いの外意見が出たみたいだったんで、よかったよ。 というわけでスレ汚しスマソ。
12 :
:02/07/27 00:37 ID:aGKeCyiZ
>>9 それだけじゃ分からん。
ブラウザを変えてやって見ろ
>>9 IEが一番エラーの確率が少なくて、iCabが一番確率悪いかな
14 :
7 :02/07/27 00:41 ID:jxhtoWRY
>>12 ブラウザ変えても同じ。
OS9でもOSXでも同じ。
15 :
7 :02/07/27 00:44 ID:jxhtoWRY
>>13 IEでも100%,iCabでも100%,Netscapeでも100%,Omniでも100%だめです。
16 :
名称未設定 :02/07/27 00:47 ID:9lyYXHA/
DropStuff�で1.7Mのファイルを圧縮したのですが、圧縮されたsitファイルも また1.7Mです。 どうやったら軽くなりますか?
17 :
:02/07/27 00:48 ID:aGKeCyiZ
>>15 じゃああきらめな
Winでしか入れないとこなんだろう
19 :
:02/07/27 00:49 ID:aGKeCyiZ
>>16 どんなファイルを圧縮したのだ?
MPEGやらMP3やら既に圧縮されてるものじゃそんなもんだ
20 :
元祖バラモソ ◆AX1.aGoA :02/07/27 00:49 ID:jtORMc+n
>>16 jpegやmpegみたいに圧縮したファイルならたいして小さくならないよ。
分割するしか無い。
21 :
16 :02/07/27 00:51 ID:9lyYXHA/
>>20 PDFなんですが・・・。
やはり無理ですか?
22 :
16 :02/07/27 00:52 ID:9lyYXHA/
あ、19さんも答えてくれてた。 19さん、失礼しました。
23 :
7 :02/07/27 00:52 ID:jxhtoWRY
>>17 んなアフォな。
みんなMacのデスクトップを晒してるのに・・・。
>>18 小さいファイルも大きいファイルも全部だめです。
gif,jpeg,pngなど色々試しましたが全部ダメです。
24 :
16 :02/07/27 00:53 ID:9lyYXHA/
あの・・・初歩的なことを聞きますが、DropStuff�で圧縮って 圧縮したいファイルをDropStuff�にドラッグすればいいんですよね?
25 :
:02/07/27 00:54 ID:aGKeCyiZ
>>23 お前いい加減にアップローダーのURL書けよ
26 :
元祖バラモソ ◆AX1.aGoA :02/07/27 00:56 ID:jtORMc+n
27 :
7 :02/07/27 00:58 ID:jxhtoWRY
28 :
16 :02/07/27 00:59 ID:9lyYXHA/
>>26 あ、PDFって小さくならないんですか・・・。
ショボーン・・・。
ってことは他のどの圧縮ソフトを使っても小さくならないってことですよね?
ネットでPDFファイルをダウンロードできるようにしたいんですが、重いのを
我慢してもらうしかないですか?
なにか名案があったら教えてください。
>7 まさかとは思うけど、スクリーンショットのファイルをそのまま乗せようとしてない? 何かのアプリを使って.jpegにして、ファイル名を英字に変えて試した?
30 :
7 :02/07/27 01:03 ID:jxhtoWRY
31 :
:02/07/27 01:03 ID:aGKeCyiZ
>>28 1.7Mだったら落とす方もそんなに苦ではないと思うがどうよ?
もしくはPDF自体軽くするかJPEGとかGIFとかにする
32 :
imacuser :02/07/27 01:04 ID:PwwVD5wl
教えて下さい!! iMAC OS8.6を使用してますが、 親が勝手に使ってこまってます!! 起動時パスワードでるように したいのですがどうすればいいのですか?
>27 そういう返しは荒れるのでやめ。教えてもらう方がキレちゃ駄目でしょ。 >28 PDFを軽く作るか、我慢してもらうしかないんじゃないの?
34 :
名称未設定 :02/07/27 01:06 ID:ryThwTU6
>>28 PDF自体が圧縮されてるんじゃないの。PDFって普通そのままアップされてるべ。
35 :
16 :02/07/27 01:09 ID:983FCAns
>>31 そうですね。
1.7Mくらい我慢してもらうことにします。
いろいろとご親切に、本当にありがとうございます。
で、ご親切に甘えてもうひとつお聞きしたいのですが・・・。
PDFファイルをリンクしたらアクロバットリーダーが起動してブラウザ上で
ファイルが開きますよね?
これをブラウザ上で開くのではなくて、直接デスクトップにファイルが
ダウンロードされるようにしたいんですが(アクロバットリーダーが勝手に
起動しなくて)どうすればいいのでしょうか?
>30
>>7 で書いてる、その「CGIエラーのなんとか」ってどんなの?
「なんとか」だけじゃいまいち分からない。
とりあえず、リロードor空アップして読み込み直しかな?
>32
8.6ではマルチユーザに対応していないので、起動直後にパスを
かけるのは不可能。OS 9にアップするか、フリーのソフトを入
れて起動項目にエイリアスを作っておくか。
まぁ一番いいのは家族会議でしょうけど。
なんか今日はかぶりまくり・・・ ま、いいや。 >32 「キーチェーン」でヘルプを参照。
38 :
:02/07/27 01:10 ID:aGKeCyiZ
>36 あれ? キーチェーンって9からだっけ・・・ しまった、逝きます(鬱 (・ω・=)
40 :
名称未設定 :02/07/27 01:12 ID:gmvlAay8
41 :
名称未設定 :02/07/27 01:12 ID:CdOc3w5G
>>35 IEの初期設定のファイルヘルパーかインターネット設定で、
PDFファイルをディスクに保存するように設定する。
>35 そりゃ受ける方の問題なんでないの? わざわざ設定しないと、普通PDFってファイルを落とすようになってると思ったけど・・・
43 :
7 :02/07/27 01:15 ID:jxhtoWRY
44 :
16 :02/07/27 01:15 ID:AzcCkPX9
>>41 作る側ではできないでしょうか?
リンクのおしりに「target="_blank"」を付け足すような感じで。
45 :
名称未設定 :02/07/27 01:16 ID:gmvlAay8
>>35 コントロール+クリックでディスクにダウンロード
もしくはクリック長押し。
46 :
7 :02/07/27 01:17 ID:jxhtoWRY
>>40 もちろん押してます。
それを押してウプするファイルを選択しないと始まりませんから。
47 :
45 :02/07/27 01:18 ID:gmvlAay8
誤爆ですね。
48 :
名称未設定 :02/07/27 01:18 ID:CdOc3w5G
>>44 無理です。
送信側が受信側のユーザーエージェントをコントロールできてしまうと、
いろいろ問題がでてくるでしょ?
49 :
16 :02/07/27 01:21 ID:AzcCkPX9
う〜ん・・・無理ですか・・・。 受け取る側にやってもらうよう、注意書きを添えることにします。 本当にいろいろありがとうございました。 めちゃめちゃ助かりました!
>43 うはっ そりゃ分からんわ(-.-;; CGIには明るくないけど、たいていはリロードなんかで解決する ハズなんだけどなぁ.... まさかと思うけど、防火壁とかの類は入ってませんよね? うぅ...眠い。明日早いんで、今夜はこの辺で。書き捨てゴメソ。
51 :
元祖バラモソ ◆AX1.aGoA :02/07/27 01:28 ID:HfjFv0Wq
52 :
7 :02/07/27 01:36 ID:jxhtoWRY
>>50 入ってません。
>>51 そう思ったんですけど、デスクトップ晒しスレが質問スレになりそうだったので。
せっかく質問スレがあるのだからとこっちにしますた。
もうだめぽ。
みなさん、ありがとうございました。
あきらめますた。
53 :
名称未設定 :02/07/27 01:38 ID:H2poo2ov
PowerBook想買計画のなかでいろいろ調べてきたつもりだったんですが、 ひとつ「?」なことがありますので、質問させてください。 「AirMacカードスロット」にはAirMacカードしかささらないのん? 他社の互換無線LANカードってどうなのさ。
54 :
名称未設定 :02/07/27 01:41 ID:SSQJch9+
>>53 AirMacカードは中にいれるやつ。
さすやつは「PCカードスロット」だべ。
55 :
名称未設定 :02/07/27 01:44 ID:HfjFv0Wq
>>53 ささりません。Appleおとくいの独自規格。
56 :
名称未設定 :02/07/27 01:48 ID:H2poo2ov
>>54 さんとりあえずありがとう
>>55 さん
ありがとう。素直に、AirMacカード&PB買います。明日。
ちょい高い気がするよ〜
57 :
元祖バラモソ ◆AX1.aGoA :02/07/27 01:52 ID:HfjFv0Wq
もちろんPCカードスロットには、サードパーティーの無線LANカードは使える。 ただ、AirMacスロットが無駄になるのと、アンテナが出る事になるけど。 値段をとるか、PCカードの空きを取るか...
58 :
名称未設定 :02/07/27 01:57 ID:H2poo2ov
>>57 さんもありがとう。
PCカードスロット型だと出っ張るのがヤバイな〜って思って、
それで内蔵について質問させてもらったんです。
迷わず内蔵で行きま〜す
59 :
名称未設定 :02/07/27 02:07 ID:oVYe5lUb
Windows用のVirtualPCにMacOSってインスコできる? classic、X両方。
60 :
名称未設定 :02/07/27 02:07 ID:RtRrphGj
通貨単位のユーロの記号って出せるんですか? 教えてください。
61 :
名称未設定 :02/07/27 02:13 ID:xYv9istv
>>59 Virtual PC for Windows は、PC で PC をエミュレーションします。
なので、Linux や Windows 系しか載りません。
62 :
名称未設定 :02/07/27 02:14 ID:TEG9KTzZ
>59 意味不明。 >60 Shift + Option + 2
63 :
名称未設定 :02/07/27 02:19 ID:7u9Fk42d
OS 9.2 IEを使ってますが、メールの受信を携帯のように、リアルタイムか、それに近い状態で知るにはどうすればよいでしょう・・・。どうか親切な方お助けを。
64 :
名称未設定 :02/07/27 02:22 ID:rfpUJtuo
>>63 OEと仮定して
バックグラウンドで走らせつつ
スケジュールでわ?
65 :
名称未設定 :02/07/27 02:23 ID:TEG9KTzZ
>>63 IEは関係ないよ。
メーラ(メールソフト)はOEを使ってるのかな。
66 :
名称未設定 :02/07/27 02:25 ID:7u9Fk42d
うん。OE。IEじゃないね。ごめんなさい。勢いをつけて、いあうとるっくえくすぷれすって感じになってしまいました。
67 :
名称未設定 :02/07/27 02:29 ID:rfpUJtuo
>>66 じゃ、
ツール>スケジュール
で5分ぐらいのスケジュールをつくったらどうかしら?
68 :
名称未設定 :02/07/27 02:32 ID:7u9Fk42d
ありがとう!できたできた。いきなりアップルからのお知らせが届いた。 本当にありがとうございます。この御恩は生涯わすれません。
69 :
名称未設定 :02/07/27 02:34 ID:rfpUJtuo
>>68 ぼくも届いた。
御恩はすぐにわすれてください。
€だけど、単語登録してもいいかもね。
>>68 ヨカターネ。そのお知らせは.Mac有料化のお知らせだったら、よい知らせじゃないね。
71 :
名称未設定 :02/07/27 05:52 ID:Mkx1sX5Z
このたび新しくMACを入れることになりましたがどの機種を買って良いのか 判りません。エンコード及び画像処理をするのに最適な機種はどれで しょうか?予算は100万位ですお勧めが有ればお願いします。
72 :
名称未設定 :02/07/27 06:00 ID:OXBzVPba
>>71 9月まで様子見をするべきだと考えられます。
73 :
名称未設定 :02/07/27 06:18 ID:XeyVUmpS
>>71 「欲しい時が買い時」とはよくいわれるが、マジで今は様子を
見たほうが良い。
>>72 の言うとうりだと思う。
どうしても今すぐ欲しいなら、あなたの用途と予算なら
間違いなくPM G4/1G Dualにメモリーめいっぱい。
74 :
名称未設定 :02/07/27 06:22 ID:yOQ0SJQk
Quick Timeの「MPEG-2再生コンポーネント」のシステム条件に、 「PowerPC G4 プロセッサ 500MHz以上を搭載したMacintoshコンピュータ」って ありますが、これはG3 iMacな自分にとって 「とっとと買い替えろや、ゴルァ」という一種の脅しに聞こえてむかつきます。 以上、愚痴。
75 :
名称未設定 :02/07/27 06:25 ID:XeyVUmpS
>>74 「とっとと買い替えろや、ゴルァ」という一種の脅しです。
「とっとと年貢納めろや、ゴルァ」も同じ意味げす。
76 :
名称未設定 :02/07/27 06:41 ID:rfpUJtuo
77 :
名称未設定 :02/07/27 06:41 ID:iixquczL
>>71 アポーからしつこく下記キャンペーンの知らせが届きます。
「Office v. X 特別限定モデルキャンペーン」
これって
Office v. X をすでに持っている者にはなんらメリットのないキャンペーンです。
Office v. X 所有者のことなんにも考えてないよね・・これでキャンペーンか?
で、72も言ってるけど
むしろキャンペーン期間が終了する9月30日までMac購入は待ちだと思います。
きっと「なにか来る」でしょう、その頃に・・。
しかし、.mac だってそうですが、なんで選択肢のないことばかりやってんだろ、
顧客をなめてるとしか思えませんわ。
それともドザ様がおっしゃるとおり、アポーってアフォ?
78 :
名称未設定 :02/07/27 07:01 ID:Zyruf5hm
>>77 確かにネ、折れも夏ボー出たんで買い換えようかと思ってたんだが
Office v. Xバンドル販売に、かえって今買ったら損だと思えて買うのやめたよ。
だってOffice v. X持ってるモン。ふたつもいらないよ。
例えば
・Office v. Xが不要なら値引がある
・同等価格の他のソフトなりサービスを選べる
ってな具合に今回のキャンペーンに選択肢があればな、
きっと飛びついたと思うよ。
79 :
名称未設定 :02/07/27 07:14 ID:iixquczL
>>78 ですよね!
キャンペーンってみんなに買い得感をあたえなきゃウソですよね。
それが逆効果を生むだなんて・・。ほんと、これでキャンペーンか?
企画出したヤシってやっぱおつむの回転悪いかも。
まっとーな会社なら責任取らされますよ。
とわいえ、Office v. X 持ってない人なら買いかもしれませんが。
80 :
名称未設定 :02/07/27 08:12 ID:D83ltpel
Officeを標準バンドルにすればもっと売り上げも上がると思うのだが....
81 :
名称未設定 :02/07/27 08:24 ID:GH17rsM7
>>80 んな事したら、よけいに高くなるだけでは。
いらない人や、アップグレードユーザはいい迷惑かと。
82 :
名称未設定 :02/07/27 09:23 ID:NCQNwWSQ
正直、スレ違いなおまいらが一番うざいと思うのだが。
83 :
名称未設定 :02/07/27 09:32 ID:mVhrWjfR
チャット終了
84 :
名称未設定 :02/07/27 10:26 ID:D83ltpel
ネスケ6を立ち上げたときに、自動的にズームボックスをクリック したときのようには出来ないですか?
85 :
名称未設定 :02/07/27 10:28 ID:w2TIOTfE
どなたか教えて下さい。 StartupScreenってのを初めて使ってみたんです。 うまく動作するんですが少し疑問が…。 電源入れてニコニコマックが出た後、設定した画像はちゃんと出るんですが、 アイコンが列を作って出て来る時には設定した画像は消えてしまいます。 ものの数秒間程しか出てないけど…??? これは普通な事なんでしょうか? (駄文でスイマセン)
86 :
名称未設定 :02/07/27 10:47 ID:PSPeQtRR
>85 起動途中で解像度が変わったりしてない? 起動後に解像度の上げ下げをしてみると直るかもしれない。
87 :
85 :02/07/27 10:57 ID:w2TIOTfE
>>86 違う画像で試してみたところ最後まで表示されました。
なんかよく分かりませんが前の画像が悪かったのかな?
レスありがとうございました!
88 :
名称未設定 :02/07/27 11:06 ID:TbcadpKy
89 :
85 :02/07/27 11:14 ID:w2TIOTfE
すいません追加質問です。 設定した画像をバックにアイコンが出てきて、、 デスクトップの画面に切れ変わる際に1秒間程画面全体がキミドリ色になります。 この瞬間の色ってどこかで設定できたりしますか? というかそういう問題では無いですか?
90 :
名称未設定 :02/07/27 11:17 ID:NCQNwWSQ
1秒間ほど、ってことはデスクトップパターンじゃないってこと? デスクトップパターン(起動中はデスクトップパターンしか表示されない)は どう設定してる? もし何か「キミドリ色」以外のパターンを設定していて、 起動画面からデスクトップ表示に切り替わる瞬間にキミドリ色に、 ってことなら何かのトラブルじゃないかな。
92 :
85 :02/07/27 11:25 ID:w2TIOTfE
>>90 ありがとうございました!
初歩的すぎてなんか恥ずかしいですた。
あらま・・・
94 :
85 :02/07/27 11:33 ID:w2TIOTfE
95 :
名称未設定 :02/07/27 15:06 ID:WSKnQOva
Linux ってOSですか? 主に何の用途があるのでしょうか。
96 :
名称未設定 :02/07/27 15:13 ID:Ag49x6fD
>>85 PRAMクリアとディスプレイ初期設定を捨てて解像度の再指定しる。
97 :
名称未設定 :02/07/27 15:14 ID:66+x416s
98 :
96 :02/07/27 15:19 ID:Ag49x6fD
順番が逆でしたね。スマソ(^^; ディスプレイ初期設定を捨ててからPRAMクリア。 再度解像度の指定をする。
99 :
名称未設定 :02/07/27 16:12 ID:HXcm6iKM
すいませんOE5.0.5マック版を使っていますが、送受信中の進行状況を前に持ってくる方法ってないですか? メニューバーのウィンドウから進行状況クリックするのは分かるのですが、OE4のように送受信操作行うだけで勝手に手前に現れるようにしたいんですが、ステータスバーにちょっとした進行状況みたいなのが出ますが小さすぎます。 分かる人おねがいします
100 :
名称未設定 :02/07/27 16:25 ID:yDIGv2Ab
起動したとき(というか電源入れたとき)の 「ジャーン」て音がなんだか大きいんだけれども、調節する方法ってあるんですか。 一応環境かくとPMG4の533です。起動OSは10.1.5で。
101 :
名称未設定 :02/07/27 16:26 ID:x7ANhQ77
iTunesについての質問です。 eMacを注文したばかりでまだ届いてませんが、私はiTunesを全く触った事がないです。 eMacにはiTunes2が入ってるようですが、iTunes2と3の違いがよく判りません。 最初から3の方をダウンロードして、2は捨てた方がいいのでしょうか。 ちなみに主な用途は、サイトに音楽を載っけるためのファイル作成です。 アドバイス頂ける方、よろしくお願いいたします。
>>99 できるのかな…?
もし標準でそういうことができないなら
tell application "Outlook Express"
activate
select window "進行状況"
end tell
みたいなApple Scriptを実行するようにスケジュールを編集するとか。
ていうか、常に見えるところに置いておくんぢゃだめ?
>>101 そりゃ、北へ旅行しようとして南向いてるよ。
iTunesはジュークボックスです。
概ね「聞く」ためのもの。ついでに簡単にCD作れちゃうよってくらい。
きみがやりたい「作る」ってのは何を指しているのか定かではないが、
「作る」に関してはほとんど何もできない。
>>101 「MP3のファイルを作る」のが主な目的ということで良いかな?
>>101 サウンドファイルの作成って
どういう機能を期待してるの?
iTunesで出来るのはコンバートぐらいよ
この点では2も3も変わらん
とりあえずiTunes2つかって様子見て
3にアップデートしてもいいんじゃないの
106 :
101 :02/07/27 16:44 ID:x7ANhQ77
>>103 >>104 回答ありがとうございます!
えと、私自身が音を作る事はないのですが、
私は某アーティストの公式サイトを管理(管理のみ)する事になりまして、
その人のCDの音をファイルに変換して載せたいだけの事なんです。
私自身は音をいじったりはないです(フェイドアウトくらい設定できればいいですが)。
MP3ファイルに変換する事は出来るそうですが、
それだけじゃサーバにアップできないんでしょうかね…?
なんか具体的なハナシになりすぎて申し訳ないデス!
107 :
(110) :02/07/27 16:47 ID:1hMlkAlh
>>100 10.1.5 のアップデートで起動音がやたらでかくなったって話は
よく耳にするが、一応の処方せんはPRAM のクリアだ。
108 :
名称未設定 :02/07/27 16:55 ID:OKYP8/uh
>>106 単に曲のデータをアップするだけなら、iTunesでMP3にしてFTPでアップでOK。
109 :
100 :02/07/27 16:58 ID:yDIGv2Ab
>>107 それって起動するときに「option+command+p+r」でいいんよね?
レスTHX!
>>106 ところでそのCDって商品として売るor売られてるの?
だとしたらビットレートを低くして音質を悪くする等、何らかの配慮が必要かと思われ。
仕事で管理するのなら、いっぺんサイト制作者とクライアントに相談した方が良さげ。
余計なお世話だったらスマソ。
111 :
名称未設定 :02/07/27 18:50 ID:lZ+t8d1h
WINDOWS使ってる友人からMIDIファイルもらったんですが 聴けません。 拡張子はmidとなっていますが、これって聴けないんでしょうか? クイックタイムで開こうとしても、ファイルが不正又は壊れていると 出てしまいます。助けてーー!
112 :
名称未設定 :02/07/27 19:01 ID:66+x416s
環境が書いてない
>>111 とりあえず拡張子は問題ない。
Macで読めるSMF(Standard Midi File)かどうか『Midi It!』でチェックしてみたら?
114 :
101,106 :02/07/27 19:20 ID:P8HeCQDD
>>110 CDは既に発売されてる物(もしくは発売予定の刷り上がった物)を使います。
そのままアップするには無理がありますか?
その辺の調節もiTunesでいじくれるなら、どうにか頑張ってみます!
どうにもならないようなら、諦めてデザイナーさんにお願いします。
デザイナーの作業をなるべく減らしたいので、できれば私がやりたかったもので…
親切に教えてくだすった方々、ありがとうゴザイマシタ!
>>114 そのまま (CDクオリティ) でアップすると、CD売れないって。
普通、試聴させるなら、RealAudioとかWindowsMediaなんかでストリーミング再生。
じゃないと、違法コピーが出回るよ。
Flashに埋め込んでしまうのが一番簡単かも。これなら音楽だけは取り出せないし、
インタラクティブなコンテンツが作成できる。
116 :
101,106,114 :02/07/27 19:48 ID:P8HeCQDD
>>115 そうですか。じゃあweb制作の友としてはiTunesは、不向きって事ですね。
試聴以外にも「音素材をサイトで公開して、アマチュアアーティストとコラボ」
とかいう予定もあったのですが。とりあえずデザイナさんに依託しますぅ。
私はFlash作成ソフトもまだ持ってないので…。
ソフトも集めてもっと勉強しなおしますf^_^;ありがとうございました。
117 :
名称未設定 :02/07/27 20:10 ID:+++0sKLE
IDEのジャンパの設定ってマスターよりスレーブの方を容量大きい設定にするんですか? 中古のバルク品(内蔵IDE45G/3.5インチ)を買ってきて Logitecの外付けSCSIーHD(元は27G)の中身を抜いて、上記の45Gと換装したら33Gになちゃーたんです。 フォーマッタ及びドライバはB'sCrew3.1.8を使ってます。 ※PBG3/Lombard/400/384M/OS9.22(OS10.1.5) ※中古のバルク品IDEHDはIBMの45G/Deskstar です。 よろしくお願いします。
118 :
(110) :02/07/27 20:17 ID:1hMlkAlh
Logitecの外付けSCSIーHD (中身はIDE ドライブ) の制限じゃないの ? マスター、スレーブのどっちに大きいのを付けるかは関係ない。 設定間違うと変な容量で認識されることはあるが。 けどと、中古のHDD 買う奴の気が知れねぇ。 まぁ、新品買っても外れる時は外れるけどさ
119 :
117 :02/07/27 20:37 ID:+++0sKLE
>>118 さん、ありがとう。
中古はリスクも大きいのはワカーテたんですが…。
それで
> Logitecの外付けSCSIーHD (中身はIDE ドライブ)
> の制限じゃないの ?
がすごい気になります。
だってロジのLHDシリーズって60Gぐらいまでありますよね。
IDE⇒SCSI変換に制限なんてあるんですか?
実はロジの外付けSCSIーHD(LHDナンタラ)この27Gと15Gのやつ持ってるんですが
バラしてみたらIDE⇒SCSI変換アダプタ同じヤシでした。
また15Gのやつに27GのIDE-HD(富士通のでした)をいれたときはちゃんと27Gで認識されました。
そのつまりロジのLHDシリーズの差別化は中身のIDE-HDの容量に全て依存するのではないでしょうか?
> 設定間違うと変な容量で認識されることはあるが。
自分環境の場合、正確な設定はどうやればいいのでしょうか?
※PBG3/Lombard/400MHz/384M/6G(パテ切り5G/OSX,1G/OS9.2)
PBG3⇒SCSI⇒MO⇒SCSI⇒HD(27G)⇒SCSI⇒問題のHD(33Gホントは45Gのはず)⇒SCSI⇒YAMAHA-CRW8824S
です。よろしくお願いします!
120 :
名称未設定 :02/07/27 22:38 ID:QGbsBgFC
すいません、iBook M8599J/AでオーディオCDの コピーをするには、何が必要なのか教えてください。
>>120 ちょっとした知恵と調べる能力、それからCD-Rメディア
122 :
名称未設定 :02/07/27 22:41 ID:66+x416s
124 :
117=119 :02/07/27 22:48 ID:+++0sKLE
>>119 です。誰か助けてー(ノД`)
お願いします。
このままじゃ高い買い物になちゃーうYO(-_-;)
125 :
名称未設定 :02/07/27 22:52 ID:/cp2dcKh
icab2.81日本語を使ってるのですがFlashが見れないのです。 プレイヤーをDLしたのですがインスト項目にはIE、ネスケ、オペラしかないのです。 これはどうしたらいいのでしょうか? どなたか教えて下さい。
127 :
125 :02/07/27 23:06 ID:/cp2dcKh
128 :
名称未設定 :02/07/27 23:23 ID:s1gEqa0E
・・・をいじる
129 :
:02/07/27 23:26 ID:aGKeCyiZ
>>125 IEかネスケのプラグインに入ってるのをiCabのプラグインに入れる
130 :
名称未設定 :02/07/27 23:57 ID:iBeDeltt
半角板にいて圧縮の話題の中で 「蒲公英」って言われて意味が分かりませんでした。 どういった意味なんでしょうか?
131 :
名称未設定 :02/07/27 23:59 ID:JnIou5Pf
こんにちは。突然CUBEが起動しなくなりました。 画面には「?」マーク、三回ほど再起動してみましたがマークは消えず 起動CD-ROMを入れて再起動してみました。 CD-ROM認識できますが、ハードディスクがマウントしません。 ハードをマウントしたいのですが、どうしたらいいのでしょう… CD-ROMドライブに、ノートンを入れたいのですが、取り出せなく困っています。 アドバイスいただけたら幸いです。 OSは9.04です
132 :
125 :02/07/28 00:02 ID:UdzpErVL
>>129 なるほど、はいってるやつをコピーですね。わかりました。
>>131 たんぽぽ偽装でしょう。ツールとかありますよ。
133 :
117=119=124 :02/07/28 00:04 ID:795mWwZq
放置はやだよー。だれかー助けてー! お願いします。
>>133 間違えて35GBの買ってたりとか(w
念のためHDの型番書いてみて下さい。
>131 CD起動した際に、 1. Disk First Aidがかけられるか試す。 2. ドライブ設定を立ち上げて、HDが認識されているかどうか、 ドライバの更新やボリュームのマウントができるかを確認する。 上のどちらもダメならおそらくHDが物理的に死亡。チーン
137 :
130 :02/07/28 00:21 ID:Ah+xOHbo
>>132 なるほど!たんぽぽですか。
ありがとです。
オススメのソフトとかあれば教えて下さい!
検索してきまーす。
138 :
117=119=124 :02/07/28 00:33 ID:795mWwZq
>>134 ありがとー(´∀` )
IBMのDeskstarってヤシです!よろ〜しくお願いします!
139 :
131 :02/07/28 00:41 ID:QZS0WU9a
アドバイスありがとうございます。 1. Disk First Aidがかけられるか→かけられるのですが「修復できません」と出てしまいます 2. →設定は立ち上げられましたが、HD認識されず。ドライバ更新はできました…?「マウン トなし」と表示されます >136 Disk warrior…明日買いに走りたいと思います 本当にありがとうございます。
140 :
:02/07/28 00:43 ID:4fuAKYVm
>>138 型番書けっつーの
オレが思うにそのロジテのケースのせい
汎用のIDE-SCSI変換ケースなら問題ないだろう
142 :
117=119=124 :02/07/28 00:52 ID:795mWwZq
143 :
名称未設定 :02/07/28 00:55 ID:DJ+cGrjj
ドライブ設定に「物理フォーマット」と言う項目があります。 これはどのような目的でどのような時にすべきなんでしょうか? つまらない質問ですがよろしくお願いします。
>139=131 ノートン持ってるならそれ使えばいい気もするが・・ まあその症状ならDiskWarriorのほうが安全に直せる確率が高いだろうけどね。
145 :
名称未設定 :02/07/28 01:17 ID:c9hDoQcf
>>143 「理論フォーマット」と「物理フォーマット」がありますが
簡単に言えば「理論f」はHDのデータを「あるんだけど無いもの」
としてしまうものです。
それに対し「物理f」はHDのデータを「本当に何も無い」ものにしてしまうと
考えるといいと思います。
普通に使うには「理論f」でいいと思います。
「物理f」はフォーマット中に停電やフリーズが起こるとHDが物理的に
壊れる恐れがありますし。
>>142 だとすると、HD自体はちゃんと45GBのものですね。
やっぱり
>>140 さんの言う通り、logitecのIDE-SCSI変換アダプタが古くて
いわゆる「33GBの壁」に引っ掛かってるのかも。
(IDEのアドレッシングが26bitだと33GBまでしか認識できない)
147 :
143 :02/07/28 01:30 ID:DJ+cGrjj
>145さん どうもありがとうございます。 となると、「物理フォーマット」とは「ゼロフォーマット(0を書き込む)」と 同じものなんでしょうか?
>>145 「理論フォーマット」ってなに?
「論理フォーマット」なら知ってるけどねぇ・・
>>145 そういう言い方すると違うような・・・。
「本当に何も無い」ものにしてしまうのは論理フォーマットでもできるし。(0書き込みなんかがそう)
まぁ、グーグれば情報はたくさん出てくると思うけど。
初心者が初心者にシッタカするスレはここですか?(藁 織れもワロタ >理論フォーマット
ピクニックに行ったとする。 1. 石をどけたりして地面をならす(物理フォーマット) 2. ビニールシートをひく(初期化) 3. お弁当をひろげる(データ書き消し)
大工のワシから言わせてもらうと 「論理フォーマット」内装替え程度、まっつぁらな壁紙でお部屋がちれいちれいになる。 「物理フォーマット」基礎からぶちこわし新築物件をおっ建てる。 仕事くで〜。だれか家建でろ〜。
153 :
:02/07/28 03:25 ID:4fuAKYVm
>>152 うちの近所半径200mにここ7年でマンションが10戸以上建ったぞ
それ以外にもスーパーやらレストランやらも建ったが
来る?
154 :
名称未設定 :02/07/28 03:34 ID:1A5a0xAS
不可視フォルダのVolumeって表示させる方法ありますか?
155 :
110 :02/07/28 03:58 ID:mcR2y5KO
>>154 If You use OS X, then use "TinkerTool".
You will be able to change invisible files into visible files with some utilities
like "File Buddy". Also you can use on OSX and OS9 if you choose "File Buddy".
See details following URL.
http://www.bridge1.com/filebuddy.html
157 :
154 :02/07/28 04:22 ID:1A5a0xAS
>>155 Thanx for a tip, but when I tried to uncompress the file
my stuffit somehow shutdown itself and couldn't try
the tool.
Does Any one got idea?
158 :
154 :02/07/28 04:27 ID:1A5a0xAS
>>156 Thanx again, I finally made it with FileBuddy instead.
Forget about question in
>>157 all.
>>154 Where did you get it from?
Plz tell us URL.
160 :
:02/07/28 04:31 ID:4fuAKYVm
なんでいきなり英語なんだYO!
161 :
156 :02/07/28 04:34 ID:AEtBM8O8
>>158 You are welcome. It my pleasure.
BOO, "FileBuddy" is too expensive !!
初心者スレを荒らすな。夏休みはこれだからいやなんだよ。
>>162 45日間、もしくは20回まで無料で全ての機能が使えます。
その後も期限切れの警告はでますが使えます。
ただその場合、よくあるパターンで起動時にカウントダウンが入ります。
しかし強力なユーティリティです。
ちなみに自分は登録ユーザーですが使い込むと離せなくなります。
不可視ファイルを可視ファイルにするのなんて, AppleScript で簡単にできるのでは?
ベクター行ったらいっぱいあるだろうね。
167 :
名称未設定 :02/07/28 09:56 ID:2/u6vL3y
イラストレーターで作ったファイルをPDFで保存しました。 このファイル(PDF形式)を人にあげるとき、つかった文字をアウトライン していないとフォントは読み込まれないのでしょうか?
168 :
名称未設定 :02/07/28 10:00 ID:YRRtT/3+
不可視ファイルなんてSherlockで見れるじゃん。
>167 それじゃPDFの意味がありまへんがな・・・ 心配なら、そのフォントをはずした状態で開いてみたらいいじゃん。
>>167 フォントを組み込む。
PDFに組み込めないフォントはアウトライン化する。
171 :
167 :02/07/28 13:05 ID:uBnFqExD
アドバイスありがとうございます。 イラストレーターを持ってなくて、フォントも持ってない知人にあげる ファイルなのでPDFで・・・と思ったんですが・・・。 重くなってもアウトラインでいきます。
下がってるので
174 :
名称未設定 :02/07/28 21:27 ID:np+bnSoD
教えてください。今年4月にNEW-iMAC(Super-combo drive) と一緒に 買ったEPSON PM-950C を使ってます。OS はアップデートしたので、Mac OS 10.1.5. 1週間ほど前から、プリンタが何も印刷しなくなりました。買ったときについてたCD でアンインストール、インストールをしても、EPSON のサイトから、ドライバをダウンロードしてインストールしても全くだめでした。 今日、販売店のサポートに電話して、システムフォルダの機能拡張からEPSON 関係のフォルダをすべて削除してから、ドライバを再インストールしろといわれたので、それもやったが、まだだめ。どうすればいいの?
175 :
元祖バラモソ ◆AX1.aGoA :02/07/28 21:37 ID:sYgCgzP7
176 :
名称未設定 :02/07/28 21:59 ID:np+bnSoD
174です。いま、テスト印刷をやってみたけどだめでした。 PRINT すると、ドックにPRINT CENTER?の アイコンが飛び出してくるけど、 プリンタ本体は何もしません。EPSONのユーザーガイドには、電源をオフにしてから、 ノズルチェックをしてOKなら、本体の故障ではないと書かれてます。で、電話する前はこれはできたけど、今やったらだめでした。 私、ほんとになんかこわしちゃったかも。お騒がせしてすみませんが、1週間待って、EPSON に電話してみます。恐縮です。
177 :
名称未設定 :02/07/28 22:16 ID:sYgCgzP7
>>176 クラシック環境での動作チェックはしてみた?
ノズルチェックではヘッド動いてるなら、偶然インクが無くなったとか
ヘッドがつまったもありえるけど、
ノズルチェックでヘッドも動かないならプリンタの故障っぽいね。
178 :
名称未設定 :02/07/28 22:17 ID:QMrsG1vL
間違ってOSX初心者のほうに書いてしまったので、こっちに書き直し。 マルチポストのつもりじゃないので、許してくれ。 G4(デジタルオーディオ)のCDーRドライブをコンボドライブに換装したいのですが、 横側を開けただけでは交換できそうにありません。 前の灰色の部分も開けなきゃいけませんか?あと、前側をあけるには専用の工具とかが必要ですか?
179 :
名称未設定 :02/07/28 22:29 ID:Ur2I2jPf
> 178 フロントベゼル(前の灰色)は、簡単に手ではずせるよ。 ただ、ドライブはプラスのネジで固定されてるよん。 オレもこの間、はじめて換装したばかりだけど、 初心者でも簡単にできたよ。がんばれ。
>>178 横を開けると、5/3.5ベイのベゼルを外すためのつまみが有るはず。
それを外すとネジが見えると思うのでそれを外して繋がってるケーブル類を抜き
引っ張り出す。
181 :
名称未設定 :02/07/28 22:45 ID:1A5a0xAS
OS Xでゴミ箱を空にしようとすると 「いくつかの項目に対して十分なアクセス権が ないので、操作は完了できません。」 と出てしまうのですが、どうやったら消せるのでしょうか? 環境設定のユーザをみて権限をみたりしたのですが、 よくわからんでした。
182 :
名無しWin使い :02/07/28 23:00 ID:yi92BIds
ResEdit って、何するソフトですか? できたら具体的にきぼん
183 :
名称未設定 :02/07/28 23:08 ID:hyUdm8cS
ウィンドウズメディアプレーヤー7.1?だったかな 落としたんですけどなんか音声は流れるんですが画像が止まったりカクカクしたり まともに動かないんですがなんか原因があるのでしょうか? osは8.6です。
184 :
元祖バラモソ ◆AX1.aGoA :02/07/28 23:11 ID:sYgCgzP7
185 :
名称未設定 :02/07/28 23:17 ID:WO+Z+/5m
OSXでディスクイメージを分割するにはどうすればいいのでしょうか? OS10.1.3で Disk Copyは10.1 (v31.4)です。OSXの質問スレが落ちてるので お願いします。
187 :
185 :02/07/28 23:36 ID:WO+Z+/5m
>>186 掲示板のアタマのリンクから行こうとすると落ちてるよ?
新スレにリンクしてないのかな?
188 :
名称未設定 :02/07/28 23:39 ID:Q2jRQTlD
mac.os9.1です。 先日フォトショップを消去したのですが ゴミ箱を何度空にしてもゴミ箱の中にフォルダが残っていて空にできません どうすれば完全に空にすることができるのですか? すみませんが教えて下さい。
189 :
名称未設定 :02/07/28 23:44 ID:LIzkTjw9
>>188 optionを押しながら特別メニューの「ゴミ箱を空にする」を選択は試してみた?
190 :
(110) :02/07/28 23:44 ID:mcR2y5KO
>>188 割れ物だから、という話は置いといて、
とりあえず、option キーを押しながらやってみよー
191 :
名称未設定 :02/07/28 23:44 ID:hyUdm8cS
>>184 そこで、どういう設定すればいいのでしょうか?
192 :
(110) :02/07/28 23:54 ID:mcR2y5KO
>>183 なんかマシンリソース(CPU、メモリ、HDD)が不足してる
感じだが、、
って何も書いてないじゃん!!
193 :
178 :02/07/28 23:58 ID:QMrsG1vL
>>179 ,180
ありがとうございました。
無事、換装できました。
194 :
名称未設定 :02/07/29 00:10 ID:ppWAedMK
IEのダウンロードマネージャのウインドウが 画面(マックの表示領域)の外に出てしまいました。 iMacでの最大解像度ですので、手の施し様がありません。 なんとかならないでしょうか?おねがいします。
195 :
188 :02/07/29 00:11 ID:fM5WHEiY
>189>190 空にできました。 すみませんホントに初心者なものですから ありがとうございました。 オヤスミなさい。
196 :
名称未設定 :02/07/29 00:11 ID:2UIha5pG
昔のOS8,5の純正のアイコンを手に入れたいのですが どこで手にはいるのか教えて下さい。
197 :
(110) :02/07/29 00:12 ID:dDo3OHgb
>>194 ググルで、
仮想デスクトップ "OS X"
と指定して検索してみよー
198 :
197/(110) :02/07/29 00:15 ID:dDo3OHgb
>>194 しまった。
"OS X" は "Mac" に変えてくれ
199 :
名称未設定 :02/07/29 00:20 ID:UQxwxzWW
初代iMACを使っています。 このiMACで、ある程度時間立つと、 HDDは動いているけど、モニターが消えるのですけど、 この消えるまでの時間を短くしたいのですけど、 コントロールパネルを見たけど、 どこでやったらいいか分らないです。 googleで見ても、なんかよくわからなくて。。 できれば、スクリーンセイバーの設定とかもしたいのですけど どこでやったらいいか、分らなくて。。。 なにとぞ、お願いしますです。。
200 :
(110) :02/07/29 00:24 ID:dDo3OHgb
>>199 >コントロールパネルを見たけど、
どこでやったらいいか分らないです。
OS のバージョンによって違うから書いて。
>できれば、スクリーンセイバーの設定とかも
一度に欲張らない。
201 :
名称未設定 :02/07/29 00:28 ID:fM5WHEiY
>>199 消えるまでの時間=スリープ
コントロールパネル>省エネルギー設定>スリープ設定
では?
202 :
名称未設定 :02/07/29 00:28 ID:4LTinxTf
AirMacカードのWep設定は何処から開くのですか? お手数ですが何方か助けてください。 ちなみにWindowsの無線ルーター使ってます
203 :
名称未設定 :02/07/29 00:32 ID:ppWAedMK
>>198 ありがとう。
でも、わからん!
多分、デスクトップ自体をウインドウの様にスクロール出来る
ソフトを紹介してくれてるんだろうけど。多分。でも見つからない。
(ソフト自体は昔、マック雑誌で見かけたことがある)
せっかく教えてくれたのにすまん。
デスクトップからウインドウが完全に、はみ出てしまうような
仕様に逆ギレしつつ、寝ます。
204 :
名称未設定 :02/07/29 00:32 ID:4LTinxTf
AirMacカードのWep設定は何処から開くのですか? お手数ですが何方か助けてください。 ちなみにWindowsの無線ルーター使ってます
205 :
(110) :02/07/29 00:34 ID:dDo3OHgb
206 :
名称未設定 :02/07/29 00:36 ID:0N53IZHu
PBG4(400)でOS9.2を使っているのですが、本体を揺らしたり(机がガタッとする程度)やモニターの角度を調整するのに動かすだけでフリーズするようになってしまいました。 これはもう修理にだすしかないのでしょうか…。 なにかいい知恵がありましたら宜しくお願いいたします…泣きそうです。
207 :
(110) :02/07/29 00:39 ID:dDo3OHgb
>>206 修理しかないね。ばらしできないなら。
なんか、基盤と配線がどっかで触ってるような感じがする。
208 :
204 :02/07/29 00:39 ID:4LTinxTf
2度カキコしてしまいました。。。 もう一つ質問です クイックタイムをゴミ箱に入れて捨てたいのですが捨てられません。 十分なアクセス権がないので操作は完了できませんと出ます。 ちなみにクイック6があるので5を捨てたいのです。
209 :
名称未設定 :02/07/29 00:43 ID:UQxwxzWW
>>200 欲張りでした。すみません。。
OSは8.5です
210 :
名称未設定 :02/07/29 00:46 ID:UQxwxzWW
211 :
名称未設定 :02/07/29 00:46 ID:ppWAedMK
>>205 ありがとう!期待してリロードしてました。
早速、インストールしてデスクトップをスクロールしまくっても
ない!ダウンロードマネージャがない!
IEのウインドウメニューをみても、ダウンロードマネージャは
立ち上がってることになってる。怪奇です。不可思議です。
今度こそ諦めます。有難うございました。
>>207 早々にお答えいただきありがとうございます。
明日にでもアポーに電話します。(´・ω・`)ショボーン
213 :
コピペ :02/07/29 00:48 ID:fM5WHEiY
>208 optionを押しながら特別メニューの「ゴミ箱を空にする」を選択は試してみた?
214 :
(110) :02/07/29 00:49 ID:dDo3OHgb
>>208 どうしてみんな欲張りなんだ ??
なんで、どうしても解決できないと困ることから順番に
聞いて、解決、または解決のメドが立ったら次の質問しないの ?
208 は今すぐ解決したい問題には見えない。
215 :
(110) :02/07/29 00:53 ID:dDo3OHgb
>>213 208 is probrem on OS X.
>>208 Macのヘルプにキーワードを入れて
聞く前に調べよう。きっと載ってる。
217 :
名称未設定 :02/07/29 01:09 ID:Yq3hSI9V
>>206 自分で出来るのは、ロジックボード、ハードディスクのケーブル両側、メモリ
の抜き差しくらいかな?
218 :
名称未設定 :02/07/29 01:15 ID:OSTd64sI
ここでADSLにしたんですけどmac.comのメールの受信速度がISDNの時と 大して変わんないんですけどどなたか原因ごぞんじですか?他のサーバー のメールは瞬く間なんですよね。
219 :
(110) :02/07/29 01:19 ID:dDo3OHgb
>>218 mac.com サーバが重いか、あなたの使っているMac から
mac.com への経路のホップ数が多く、途中にボトルネックがある。
220 :
名称未設定 :02/07/29 01:24 ID:uHJKOOKz
初心者です。質問です、よろしくお願いします。 DVD-RAMというのはCD-Rの様に1回しか書き込めないものですか? それとも、1度書き込んだものを消去して、再び書き込むことの できるものでしょうか?
221 :
名称未設定 :02/07/29 01:27 ID:lLRBfPvu
zipファイルをStuffit Expanderで解凍すると、 中身のファイル名が長い場合、省略されてしまいます。 Mac OS Xでロングファイルネームに対応してるはずなのに、 なんでなんでしょう? 解決法はありませんか?
222 :
(110) :02/07/29 01:27 ID:dDo3OHgb
>>220 DVD-RAM は遅いハードディスク と思ってよし。
223 :
名称未設定 :02/07/29 01:29 ID:fsrbrkdS
>>220 約100万回の書き換えが可能といわれています。
224 :
(110) :02/07/29 01:29 ID:dDo3OHgb
>>221 Stuffit Expanderは、けっこうタコだから、
他のでやるか(自分で探せよ)、
Terminal で gunzip xxx.zip してみ(OS X 使えるならな)。
225 :
(110) :02/07/29 01:31 ID:dDo3OHgb
ツカレタ. キョウハネルヨ(by chimera 0.4)
226 :
220 :02/07/29 01:41 ID:uHJKOOKz
>>222 ,223
よくわかりました。
素早い回答ありがとうございました。
227 :
204 :02/07/29 01:45 ID:4LTinxTf
>>213 ありがとう
チャレンジしましたが駄目でした。
何故捨てられないか不思議です...
Helpも見ました
管理者でログインじゃないのか?
229 :
(110) :02/07/29 01:53 ID:dDo3OHgb
>>207 あのさ、OS と使ってる機種くらい書けないの ?
自分だけが使っているマシンだから、それは水のような存在であり
わざわざ書こうなどと思い付かないのかもしらんが、
レス書く人にそれが分かるわけないでしょ ?
230 :
(110) :02/07/29 01:59 ID:dDo3OHgb
>>228 普通は管理者権限つきのユーザ名でログインしてるだろ ?
最初のユーザ(セットアップで作られるやつ)は、自動的に
管理者権限ついてる。
(110)はちょっと疲れている様だ....
232 :
ウィナではないが :02/07/29 03:16 ID:/LmiI0QH
ウインの秀丸みたいにC、java等の予約語を色分け表示できるエディタってマックにはないの?
233 :
名称未設定 :02/07/29 04:16 ID:Yq3hSI9V
234 :
ニック :02/07/29 06:07 ID:KRiLEH6B
windowsにあるmp3等のファイルをmacに移したいんですがLANで転送は可能でしょうか? 可能ならばどなたか方法を教えてください
235 :
名称未設定 :02/07/29 07:26 ID:q+qTatAs
>>234 ファイルコピーするだけの話しだよね。出来ます。
Web共有ならタダで出来る。
236 :
181 :02/07/29 08:26 ID:FuvHIjPn
レスがないんで、もう一度。 OS Xでアクセス権がないのでゴミ箱が空に できない、というメッセージが出るのですが 回避する方法ってありますか?
237 :
名称未設定 :02/07/29 08:32 ID:q+qTatAs
238 :
181 :02/07/29 08:55 ID:FuvHIjPn
>>237 レスありがとです。
今使ってるユーザに一応管理者権限は
ついているので、管理者としてログインは
しているようです。
>>238 普段OS Xを使っていないので「Super Userでログインすれば消せるんぢゃない?」
とかいい加減なことしか言えんのですが、それでよろしいか?
よろしくなかたら、OS X初心者質問スレで聞きなおしてみてはいかがだろか?
ここにはその旨断った上で。
>>238 rootになって消す
OS9で起動して消す
Power Mac G4 733を使っています。 昨日、突然フリーズしたので、強制終了して、 再起動したら、完全に立ち上がった後に、キーボードとマウスが 全く反応しない、という状態になってしまいました。 友人が以前同じ状況になった場合に、 『起動時にスペースキーを押しながら立ち上げて、機能拡張デバイスを出して 何かをいじったら直った』 と言っていたのですが、その『何か』が分からず、困ってしまいました。 これに関して、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、 ぜひ、どうすればよいのか、ご教授お願いします。
>>241 後から挿し直してなおらないかな?
治らない場合、純正マウスとキーボードだけだったら、
一旦終了してPRAMクリアを試す。
Apple以外のマウスとキーボードだったら、
一旦終了して純正キーボードとマウスだけ挿して起動。
完了後に該当機器を挿す。
243 :
242 :02/07/29 10:15 ID:jegLW3uL
補足 マウスとキーボード以外のUSB機器がある場合、 純正マウスとキーボード以外を全てはずしてから起動すると、 ほとんどの場合なおる。 (うちの場合だけどね)
244 :
(110) :02/07/29 10:30 ID:dDo3OHgb
245 :
(110) :02/07/29 10:48 ID:dDo3OHgb
>>241 起動時にスペースキーを押しながら立ち上げて、機能拡張マネージャ
呼び出して、Mac OS x.x 全て を選択してやってみぃ。
この時は他のUSB機器は外してね、問題切り分けるために。
改善しないなら、CD 起動でディスクチェックね。
246 :
初心者な者 :02/07/29 12:46 ID:RgHqDD70
iToolsをゴミ箱ポイポイしちゃたんですが どっかでダウンロードする方法は無いのでしょうか? AppleのHPに行ってみても有料になってるし、本には無料って書いてあるし
247 :
(110) :02/07/29 12:55 ID:dDo3OHgb
>>246 iTools は.Macとなり有料になったけど、確か60日のトライアルアカウントが
あるから、力入れて取り組めば落とせるはず<iTools プラグイン
>本には無料って書いてあるし
だってついこないだ(7/17)有料になったんだもん。本の情報は
Web のそれに比べてすごく古めかしいと思う。
248 :
初心者の者 :02/07/29 13:14 ID:RgHqDD70
>>246 レスありがとうございます。
有料になったのかーこの本古いなぁ。
棚にポンって飾ってあったからてっきり新しい本かと
教えてくれてどうもです。
>>248 ていうか、あなたがうとすぎ。(w
それに自分にレスしてどうする。(w
250 :
名称未設定 :02/07/29 14:01 ID:uHJKOOKz
ばかな質問をお許しください。 貝殻iBook(FireWire)のCD-ROM搭載機に AppleDVDPlayerをインストールして、外付けDVDドライブや DVDから吸い取ったイメージからDVD映像を再生する事は 可能でしょうか? CD-ROMしか搭載してないPowerMacG4で可能だと聞いたので、 もしやiBookでも?と思ったのですが、、、 よろしくお願いします。
>>250 CD-ROMドライブでDVDは読み込めないよ。
252 :
名称未設定 :02/07/29 14:15 ID:uHJKOOKz
>>251 ええ。わかります。ですから250に書いた様に、
CD-ROMしかない貝殻iBookに外付けのDVD-ROMドライブを接続して、
DVD映像を見れるのだろうかということと、
DVDExtractor 等で吸い取ったイメージを上記のiBookにコピーして、
AppleDVDPlayerで再生できるのだろうかという疑問なのです。
>>252 そのiBookがDVDエンコード可能なビデオカードを内臓しているなら、
外付けの機械でそのまま再生するのはOKだけど、
DVDの映像を吸い取ったりコピーするのは違法です。
254 :
253 :02/07/29 15:00 ID:u+bF54Qo
訂正 デコード iBookってRage LT? 128 Mobility? USB接続のDVDドライブってあったけ? 混乱してきたので、あとはツッコミ入れてくれる人に任せた。
>>252 今ざっと有名ドコロを調べたけど、USB接続でMac用は無いなぁ。
256 :
252 :02/07/29 15:09 ID:uHJKOOKz
>>253 そうですか、わかりました。すいませんでした。
>USB接続のDVDドライブってあったけ?
貝殻iBookにFireWire端子がついてるので
FireWire接続の外付けDVD-ROMやDVD-RAMをと
考えていました。
どうもありがとうございました。
257 :
名称未設定 :02/07/29 16:22 ID:giqOyP6u
iMacDV+を使っているのですが起動中にタイプ1のエラーがでて起動できません。 どうしたらよいのでしょうか?
シフト押したまま起動。 起動できたら機能拡張とかを整理。
259 :
マウス :02/07/29 16:57 ID:VAVD4dee
アップルプロマウスの分解できる?
260 :
257 :02/07/29 17:11 ID:giqOyP6u
>>258 起動できないのですが....( ´・ω・)
>>259 元に戻せる自信があれば。
>>260 =257
純正マウスとキーボード以外の周辺機器すべて外してるよね?
再トライしてダメだったらCD起動して、ディスク修復。
262 :
名称未設定 :02/07/29 17:26 ID:oTpPN30q
>>260 PRAMクリアして起動チェック。ダメならCDで起動できるかどうか試す。
263 :
257 :02/07/29 17:40 ID:giqOyP6u
CDからも起動できないです...。( ´・ω・) 起動中にタイプ1もしくは画面に何も出ない状態です。 やはり修理に出すしかないでしょうか?
>>263 =257
タイプ1はメモリ関連だよな...
DIMMがしっかりと刺さってないかもしれない。
それを確認してから再トライ。
ダメだったら電源抜いて一日放置して、再トライ。
なおもダメだったら修理かな?
どう思う他の人?
265 :
初心者A :02/07/29 17:51 ID:KWLK2B4j
OSXになってウィンドウをダブルクリックしたら最小化ができなくなってしまいました。 9だと、アピアランスにあったのにどうすればいいんですか??
266 :
元祖バラモソ ◆AX1.aGoA :02/07/29 17:53 ID:oTpPN30q
>>263 マウスだけでCD起動。マウスもキーボードもなしでCD起動。
メモリ増設してたら外してCD起動。
最初からついているメモリ外して増設したメモリだけでCD起動。
HDを外してCD起動。CDを外してHDで起動。外付けHDやCDがあればそれから起動
長時間使った後なら、本体が冷えるまでまって起動チェック。
タコ足配線してるなら、コンセントから直接とって起動チェック。
家で消費電力が大きい電化製品をつかってるなら、使用をやめて起動チェック。
1日以上コンセント外してから起動チェック。
ここまでやってダメだったら修理かな。
267 :
名称未設定 :02/07/29 17:54 ID:CvxOh6Gu
>>265 ウィンドウ上部をクリックするとDockにしまわれるのではだめですか?
268 :
名称未設定 :02/07/29 17:57 ID:tDjW8b2Z
>>257 漏れも以前同じような症状になって起動できなかった。
あれこれいじって最終的にはメモリが悪かった。
メモリが複数枚あるなら1枚づつ抜いて起動してみれ。
269 :
初心者A :02/07/29 17:59 ID:KWLK2B4j
>>267 たしかデスクトップ上ではできたんですけど、
アプリケーション上ではできなかったんで(イラレとか)
なんか方法あるんでしょうか?
>>269 ん?OSXではWindowがDockに格納される事を「最小化」という。
どんなアプリケーションのWindowでもできる。
イラレのWindowだけできないという事はない。
真ん中のマイナスボタンも同じ動作。
9と同じようにshadeしたいなら、WindowShadeXを使う。7ドルのシェアウェア。
272 :
ド初心者 :02/07/29 18:09 ID:KWLK2B4j
WinのMOをMACで読めるフリーソフトとかってありますか?
273 :
初心者A :02/07/29 18:11 ID:KWLK2B4j
>>270 ,271
家かえってもっかいやってみますね
ありがとうです
再インストールするとHDのデータはすべて消えるんですか?
>>272 普通に読める。PC Exchangeってのが入ってる(OS9以下では)
>>274 上書きインストール → 消えない
新規インストール → 消えない
初期化してインストール → 消える
上書きインストールとは上へかぶせる事。
あやまって削除してしまったなどの場合に有効。
新規インストールとは現在のシステムフォルダを待避し、新規にインストールする事。
システムフォルダが新しく作られ、そこから起動するようになる。
HDDにあるデータなどには何も影響しない。
初期化してインストールは、その名の通り、初期化だ。説明するまでもないな。
277 :
名称未設定 :02/07/29 18:17 ID:oTpPN30q
>>274 再インストールの方法によります。お使いのMacの取説参照。
278 :
274 :02/07/29 18:23 ID:vopLV7Rs
sudo pico /library/preferences/com.apple.windowserver.plist とタイプしてwindowserver.plistを開く(管理者パスワード入力)。 ↓ 最初の<dict>タグの下に、 <key>BackingCompression</key> <dict> <key>compressionScanTime</key> <real>5.000000000000000e 00</real> <key>minCompressableSize</key> <integer>8193</integer> <key>minCompressionRatio</key> <real>1.100000023841858e 00</real> </dict> をペースト。 ↓ コントロールキー Xでpicoを抜ける(この時保存するか聞いてくるので"y"とタイプ)。 ↓ ログアウト→再ログイン ↓ (゚д゚)ウマー これやって失敗したときは、上書きインストールすれば大丈夫ということですか?
>>272 230M以下のMOならそのまま読み書き出来るYO!
>>278 なんじゃそりゃ。
んなもん、そのplist捨てりゃぁ終わり。
なんで再インストールとかの話になるんだよ?
しかもOSXやし。
>>272 230MBかつDOSフォーマットにしないと駄目かと。
282 :
257 :02/07/29 18:35 ID:giqOyP6u
>>257 メモリは512MBに増設したのでそこをもう一度確認してみます
皆さんありがとうございました。
283 :
274 :02/07/29 18:37 ID:vopLV7Rs
>>276 ,277,280
ありがとうございました。
284 :
名称未設定 :02/07/29 18:40 ID:XuP3z8Mt
>272 ちょっとうろ覚えで知ったか君になるけれど、 540MBまでならWindowsフォーマット物が共用できます。 640MBはWindowsフォーマットをかけてもWin/Mac共用は 出来ません。 たしか「512」(128MB/230MB/540MBまで)と「2048」(640MB)の 差で共用できるか否かだったと思うのですが、「512」と「2048」の数字の 意味を忘れてしまったので、どなたかフォローお願いします。。
286 :
名称未設定 :02/07/29 20:21 ID:uRy1RcEF
さっきはわからず、ウィンドウズユーザーが多いスレッドに書いてしまいました。 あらためまして…よろしくお願いします。 使っているものは、マッキントッシュのPowerBookG3です。OSは9です。 今日朝、電源をいれたら「ヴェ」と音がしたので画面をみると 「キャッシュの中のメモリに以上が発見されました。お買い求めになった お店へ云々」とでて それから普通に動き始めたのですが、ファイルをクイック&ドロップしようとすると 動きが鈍く、再起動しました。 その後は警告音もでず、マックも笑っていたので安心していたら画面がフリーズ。 強制終了し、三度開いたら今度は「ジャーン」と音はするものの、画面は真っ黒いままになり そこからなんにも進まなくなってしまいました。 機械が動いている音(ヴ−ンというような小さい音)はしているのですが、それ意外はうんともすんともいいません。 機械にでたとうり、販売店にもっていけば話は早いのですがもし、もっていかなくてもすむのならと みなさんのお知恵を拝借したく書き込みいたします。 何卒よろしくおねがいします。
288 :
名称未設定 :02/07/29 20:38 ID:1e0HKFiT
>>286 そのPBG3は二日酔いでゲロ吐きそうだったんだよ。きっと。
>>286 CDからの起動はしますか?
CD起動でも同じ症状なら、販売店に持っていく。
290 :
(110) :02/07/29 21:03 ID:aqNaxwC9
>>286 >それから普通に動き始めたのですが、ファイルをクイック&ドロップしようとすると
動きが鈍く
メッセージも含めて解釈すると、二次キャッシュが死んでます。
その後の再起動で云々はよく分からないが、ともかく
アップル価格47,000円の修理です。
ショップの保証つけてるなら、ショップに出すしかないね。
291 :
TRQ :02/07/29 21:23 ID:e2HXAl1n
教えてください。MacOS X 10.1.5で,windowsのwinipcfgでやるように IPアドレスを解放することはできないのでしょうか。またはそのよう なことができるユーティリティプログラムはあるのでしょうか? 既出でしたらすいません。
>>291 システム環境設定>ネットワーク
新しい場所を作成>適当なアドレスを手入力>今すぐ適用
これではいかんかな?
293 :
名称未設定 :02/07/29 21:38 ID:6bwaskRl
>>286 ロジックボードさしなおしてダメなら修理だな。
294 :
初心者 :02/07/29 22:05 ID:HwUp8GPk
G4-400 OSは9.22です。DVDをセットすると「このコンピュータでは読めません」という悲惨なメッセージが… 初期設定を捨てたり、MACのページから再ダウンロードしてもダメ。 どなたか読ませる方法をご教授ねがいます。
295 :
初心者 :02/07/29 22:07 ID:HwUp8GPk
すみません。ソフトはAPPLE DVD PLAYER 2.2です。
296 :
初心者 :02/07/29 22:08 ID:HwUp8GPk
ごめんなさい。 DVD PLAYER 2.7でした(汗
297 :
名称未設定 :02/07/29 22:21 ID:MuUeEHx8
プロマウスの左右って汚れません? 自分だけかな? どうやってきれいにしてますか?
>>297 確かによごれる。
俺はティッシュで。すぐツルツルになるよ。
299 :
名称未設定 :02/07/29 22:34 ID:qeHtmDVM
>>294 G4 400って?
DVDの読めるドライブ?
汚れが目立つね、確かに。指でこするだけ。
301 :
名称未設定 :02/07/29 22:43 ID:EqBhX+Xw
xxx.gcaというのはどうやって解凍すればよいのでしょうか? できればOS9上で行いたいのですが。
302 :
初心者 :02/07/29 22:44 ID:HwUp8GPk
>299 os9.0の時には問題なく読んでたんですが…
303 :
:02/07/29 22:46 ID:PFtTSFA/
>>301 gcaという圧縮を解凍できるソフトで
エログロ違法モノだろうから死ね
305 :
301 :02/07/29 23:01 ID:EqBhX+Xw
>>303 解凍できないからまだわかりません。
そこらへんにアップローダーへのリンクだけあって、そこから入手したものですので。
>>304 わかりました。
ありがとうございます。
306 :
TRQ :02/07/29 23:05 ID:e2HXAl1n
292の人。 どうもありがとう。 ほほーなるほどと思ってやってみましたが,いまいちうまくいかへん。 もうちょっとやってみます。 とりあえずお礼を言います。もしかしたらまた質問するかも。
307 :
236 :02/07/29 23:06 ID:FuvHIjPn
>>244 ありがとです、TIL参照してTerminalから消すことが
できました。
おまけに今回の現象についても勉強になりましたです。
サンクスコ>ALL
308 :
迷いニンニン :02/07/30 00:07 ID:5LrXT2OS
os10良さを教えて下さいな。 G3のos9ですが。10入れてて除けました・・・ 最近は、フリーソフトが出てるようなので。 おねがいします。
309 :
名称未設定 :02/07/30 00:25 ID:Z/LnzHEC
310 :
迷いニンニン :02/07/30 00:48 ID:5LrXT2OS
>>309 ノートンとか、持ってるソフト、バージョンOS9XXじゃ使えないし。
OS10持ってるのに使わないのって、勿体無いかな?と思って。
HP作りたいのですが?市販のソフトでもいいです。教えて下さい。
HP作るadobe?PAGE MILE?っ言うのもの近くのパソ屋にないし。
お願いします。
>>310 Webページつくるならネットスケープコンポーザー
>>308 ,310
なんか質問の意図がよくわかんないよ。
Mac OS Xのどこがいいのか聞きたいワケ?
それともMac OS X上で動くソフトについて聞きたいの?
あと、Adobe PageMillはもうないよ。今はAdobe GoLive。
Macromedia Dreamweaverというのもある。
313 :
迷わずニンニン :02/07/30 01:01 ID:5LrXT2OS
明日休みなので、OS10入れてみます。 これは、必需だーーーッ!!ってフリーソフト (2chのAA見れません、動画たまに見れません。) お願いします。では。
314 :
迷わずニンニン :02/07/30 01:10 ID:5LrXT2OS
皆様、お手数かけます。 ありがとうございます。 また明日、解らない事は質問します。 御指導おねがいします。
315 :
名称未設定 :02/07/30 01:41 ID:8LhzUIK8
MacでJフォンのメールが保存出来るソフトってあるでしょうか? 検索してみたのですが見つからなくて・・・
316 :
315 :02/07/30 01:42 ID:8LhzUIK8
あ、すいませんOSは9.2です。
318 :
名称未設定 :02/07/30 01:57 ID:KMJVhTJ6
モナーフォントをインストールしたら、使うにはどこを設定しなおせばいいのですか?
320 :
319 :02/07/30 02:24 ID:QF3QW/VN
すいません、MacOSXです
321 :
名称未設定 :02/07/30 03:14 ID:swa+sP5C
OS 9.1でApple DVD Player(J1-2.7)のコントローラが表示されなくなり (「コントローラを表示/隠す」が機能せず、隅っこの方にあるという わけでもなさそう)一旦、「DVD」で始まる機能拡張を全部(6項目)停止 してApple DVD Player J1-2.7をインストールし直したのですが改善されま せん。 どうしたらよいので背負うか。
とりあえず初期設定は捨ててみた?(よなぁ・・・) ホットキーでon/offしてみるとか、解像度をいじってみるとか・・・ 入れ替えするならちゃんと全部「削除」してからでないと意味ないよ。 VirtualDesktopを使えば、とりあえず画面外に出てるだけか否かだけでも はっきりできるんだけどねぇ・・・
323 :
名称未設定 :02/07/30 10:18 ID:NxOmEF/l
プリンターが壊れて買い替えました。 仕事上、大量のインクの買い置きをしてたんですが、全部無駄に なってしまいました。 未使用インクを捨てるのはしのびない(もったいない)ので誰かに あげたいんですが(欲を言えば3割くらいの値段で買い取って欲しい) 身近にいません。 どうやったら探せるでしょう? ちなみにcanon BCI-21です。 誰かいません?
325 :
名称未設定 :02/07/30 11:18 ID:9fxED0I7
最近EMACを買いました。で、元々持ってるWINMEマシンとLANで繋ぎたいと思って いるのですが、お互いを認識してくれません。 MACとWINのLANの組み方を教えていただけないでしょうか? OSはXとMEでWINの方にはメルコのLANボードをのせてます。よろしくお願いします。
326 :
名称未設定 :02/07/30 11:21 ID:Cc5G1my8
>>325 ケーブル1本ならクロスケーブルでつないでる?
ストレートケーブルならハブを使わないとダメだよ。
後は、MacのWeb共有のヘルプを読んだ?
327 :
名称未設定 :02/07/30 11:30 ID:VCLh9nVV
本当になんでも無い事なんですが、iMacはコピペってできるんですか? それから、私はよくモナー板にいってるんですが、画像とかがあまり見れないんです。ギコとかを書いてもすごくずれるんです。どうすればいいんですか?OSはたぶん8.6だったと思います。
328 :
:02/07/30 11:41 ID:DMC+hSGQ
>>327 ?? 君が言うコピペとは何を指しているのだ?
モナー板でずれるのはWinでの閲覧を基準に描かれているから
マカー用使えば直してくれる
329 :
名称未設定 :02/07/30 11:44 ID:Cc5G1my8
>>325 あっとOSXだったんだ。Web共有の所は忘れてね。俺クラシックだから。
>>327 コピペは出来る。つーか何のコピペが出来るか書いてね。
アスキーアートはwinと空白解釈の違いでMac用に意識して作られた物以外はずれます。
330 :
名称未設定 :02/07/30 11:54 ID:VCLh9nVV
>>329 さん
わかりづらい質問でした。ごめんなさい。
私の友達で2ちゃんねるを利用してる人(Macは使っていない)がいるんですけど、
「モナーとかを書くときは、コピペするといいよ。」といっていたので、コピーやペーストの文字を探していたんですがどこにも無いので、皆さんに聞いてみようと思ったんです。たぶんその友達のいっていたコピペと言うのは文字のコピぺだと思います。
わかりづらい事言ってすいません。
331 :
325 :02/07/30 11:57 ID:9fxED0I7
>>326 普通のLANケーブル使ってました。
クロスケーブル買ってきて試しみますね。
後色々と疑問があるのでそれらも…。
・キーボードの右側の数字キーで数字入力ができないのですが、これを元に
戻す にはどうしたら良いでしょうか?
・WINのホイール付きマウスのように、1度クリックした後にマウスを上下に
ずらしてブラウザをスクロールさせるような操作ができる方法はありますか?
・複数のIEの開いているときに、キーボードの操作でそれらを切り替えること
はできますか?
初歩的なことですいませんがよろしくお願いします。
いやむしろOSXの方がWeb共有の機能が強力なのだが・・
>>329
333 :
329 :02/07/30 12:02 ID:Cc5G1my8
強力なのは知識として知ってるけど、 使って無いOSについての発言は忘れてもらうのが正しいと思うんで。
>>331 > ・WINのホイール付きマウスのように、1度クリックした後にマウスを上下に
> ずらしてブラウザをスクロールさせるような操作ができる方法はありますか?
commandキーを押しながらドラッグする。
でも一番楽なのは、ホイール付きマウスにする事だったり。
> ・複数のIEの開いているときに、キーボードの操作でそれらを切り替えること
> はできますか?
command + ~。
335 :
325 :02/07/30 12:25 ID:9fxED0I7
>>332 そのやり方を教えていただけないでしょうか…?
>>334 ありがとうございます。
スクロールに関してはその方法しかないのですね。
ホイール付きマウス買おうかな…。
336 :
名称未設定 :02/07/30 14:35 ID:k0UR8l6T
「きごう」で変換すると 「キ号」になっちゃいます。 以前は「きごう」スペースキー連発に任意の「きごう」(∀とか) に変換できたんだけど…。 復旧のやりかた教えて下さい!
>>336 自分の環境はあえて書かないで質問するの?
338 :
(110) :02/07/30 15:01 ID:HG5ZHvhc
>>332 強力ってなにをもって強力だと ?
325 はWin とLAN でデータをやりとりしたいわけでしょ ?
その文脈のなかでは9 であろうが X であろうが、データの流れは
Mac->Win
しかできなくてよわよわ。X でcgi 組めばとか云う運用はこの場合意味ないから却下。
325 がMac のデータをWin に持って行くだけなら一番簡単でよいと思うが、
双方向でデータやりとりするなら、
●Win 側をファイルサーバ(普通にファイル共有するだけ)にして、
OS X からsmb:// でやりとりする。
●どちらかにftpサーバを立て、反対からftp クライアントとしてアクセスする。
が普通ではないか ?
339 :
336 :02/07/30 15:01 ID:k0UR8l6T
>>337 さん、ありがとうで、スマソ。
失礼しますた。コホン…。
PowerBookG3/1999(Lombard)/400/384M/6G/OS9.2(OS10.1.5)/ことえり(ATOKとかは入れてません)
よろしくお願いします。
MacでVideoCDを観る方法ってありますか? AppleDVD PlayerはVideoCDって観れないですよね?
342 :
340 :02/07/30 16:23 ID:WBV6Yg60
>>341 へっ?QuickTimeで観れるんすか?マジで?
さっそくやってみます。
ありがとうございましたー
343 :
325 :02/07/30 16:28 ID:zPvArq0Z
>>338 >●Win 側をファイルサーバ(普通にファイル共有するだけ)にして、
OS X からsmb:// でやりとりする。
これってLANケーブルで繋いでMACのIEで「smb://IPアドレス」で情報のやり取り
ができるって事ですか?ソフトとかは何もいらないのでしょうか?
344 :
332ではない :02/07/30 16:33 ID:fE3yhzlY
345 :
(100) :02/07/30 16:38 ID:HG5ZHvhc
346 :
325 :02/07/30 16:58 ID:zPvArq0Z
>>345 教えて頂いたアドレス見てみました。これならなんとかなりそうです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
347 :
名称未設定 :02/07/30 16:59 ID:8hQRZq0i
IEのバージョン5なのですが、 日本語を打ち込めないんです。 「лщж・・・」みたいになってしまい、自分のパソコンでは 読めないのですが、BBS等に書き込むと開いては普通に読めるみたいです。 おたすけ
348 :
347 :02/07/30 17:01 ID:8hQRZq0i
すみません ×開いて・・・○相手 OSは8.0、スケルトンじゃないG3です。
349 :
名称未設定 :02/07/30 17:08 ID:9x+yEZkG
>>347 テキストエンコーディングのバージョンが古いのかも。
最近のDropStuffでもインストしてみたら?
間違ってたらゴメンネ。
351 :
:02/07/30 17:09 ID:65PzbgCP
>>347 Yahooなどの検索でも化けるってことか?
取りあえずはOSを8.1に IEもインストールし直してやってみれ
352 :
名称未設定 :02/07/30 17:17 ID:cIVTPG0n
7GBのmpeg1データーを誤って消してしまいました。何とか復元したいんです。 ノートン(試用版)を使って見ましたがだめで VolumeRecoverでいいんですよね? あと、ディスクウォーリア、DataRescue,Rewind,とソフトが有るみたいですが、どれがおすすめですか? 英語が不自由なモノで日本語環境でないと、使えません(泣 G4466・OS9.1・使い方を誤ったソフトPixeStationTV(G4 過去ログも検索してみましたが、見つかりません、 たぶんガイシュツだと思いますが、よろしくお願いします。 あと、なにを書けばいいのか分からないほど動揺してます。
353 :
名称未設定 :02/07/30 17:19 ID:B8XIrFw+
Mac OS Xがインストールできません!!! 使用機種はソーテックのiMacです!!! おしえてください!!!
354 :
名称未設定 :02/07/30 17:20 ID:dm225dE6
ぜんぜん使いこなせないi-macDV(OS9)を使っているものです(汗 最近本格的にダイヤルアップが重くなったのでADSLにしようと yahooBBに登録したんですが、どうやらOS9は推奨してなくて、Open Transportの バージョンが古いんだとか。 付属CDはWinのみで、詳しいつなぎ方もなかったんです(涙 いつもいつもMacは対応してないとか言われてて今度こそって思ったんですが まったくつなげません。 OS9のi-macは対応してないんでしょうか? ご存知でしたら教えてください。
355 :
350 :02/07/30 17:21 ID:t/at8Cry
>>347-348 Internet Configなんかの初期設定を捨ててもいいかもね。
>>352 前もって予防してないんだから(インストール)
NortonのDataRescueだけだよ。
望み薄だけど、やってみるだけの価値はあるね。
356 :
350 :02/07/30 17:22 ID:t/at8Cry
>>353 まだいたのね。
>>354 対応してる。
iMacと書こう。353が正確に書いてるのが皮肉。
358 :
(110) :02/07/30 17:27 ID:HG5ZHvhc
>>352 とにかくその「データーを誤って消してしまった」マシン、あるいHDDを
封印する。
って、そのマシンでここに書き込みしてたりするのでは ?
ならばそれは即やめること。
使えば使うほど復元率を落ちて行きます。
ほんとに大事なデータで他のマシンがないなら、追加HDDを調達して
仮のシステムを構築して、とにかく「データーを誤って消してしまった」
HDD に書き込みが発生しないようにすること。
359 :
(110) :02/07/30 17:36 ID:HG5ZHvhc
>>354 OS 9 っていってもね、色々あって。
OS 9.0 まるでだめ(OS 9 DHCP問題と騒がれた)
OS 9.0.2 同上
OS 9.0.4 OK(DHCP 問題対策バージョン)
OS 9.1 以降は問題なし。
Y!BB は他のADSL 業者と違い、DHCP接続(CATVが使う方式)です。
360 :
名称未設定 :02/07/30 17:44 ID:4h5Jlpvh
e-macを購入したのですが左上の内蔵マイクが何に使用できるのか わかりません。 どなたか使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
Macに命令できます
>>360 とりあえず、Mac OS Xで起動してチェスを起動しる!
そしてescキーを押しながらちょっと恥ずかしそうに、
「ポーン、ディートゥ、トゥ、ディスリー」と言ってみろ。"pawn d2 to d3"
ポーンが勝手に動いてくれるよ。
まぁ他にも色々使い道はあるが、あんまり役に立たない。
363 :
360 :02/07/30 17:54 ID:4h5Jlpvh
私録音とか、ネット電話とかもこれでできると思ってたんですけど できませんよね?
364 :
360 :02/07/30 17:59 ID:4h5Jlpvh
>>362 ひー動いた・・・・なるほど・・・。
わざわざありがとー。
365 :
未定 :02/07/30 18:04 ID:QFnCCWS3
winMXにかわる物はありますか?
>>363 録音もできるよ。でも音が悪すぎるんだそうだ・・・HDDの回転音とか拾うから。
ネット電話もソフトが対応すれば将来的にはできるんじゃない?
でもそれだと、外部マイクを使いそう。
367 :
360 :02/07/30 18:12 ID:4h5Jlpvh
>>366 まじですか!!ググルとかでずっと探してたけど全然情報がなくて
困ってました。
録音をやってみたいのだけども、方法がわかんなくて今探してます。
録音させるソフトがあれば出来るのかしら・・・。
368 :
(110) :02/07/30 18:13 ID:HG5ZHvhc
369 :
336,339 :02/07/30 18:14 ID:k0UR8l6T
放置はヤダヨー(ノД`)オセーテ下さい。 せっかくなのでもう1個質問いいっすか? 起動ディスクOS9からみたOSXが入ってるHD内の User⇒Desktop⇒Desktop(OS9) って OS9にもありますか? ※自分はOS9とOSXをパテ切りしてますので OSXのUser⇒Desktop⇒Desktop(OS9)は実際には空なんです。 で、OS9のシステムフォルダに該当するファイルあるなら OSXのUser⇒Desktopにエイリアスいれて共有しようと考えてます。 よろしくお願いします!
370 :
名称未設定 :02/07/30 18:15 ID:B8XIrFw+
Mac OS Xがインストールできません!!! 使用機種はAppleのiPodです!!! おしえてください!!!
>>367 シンプルテキストで録音出来る。喋るし(英語とスペイン語)。
372 :
360 :02/07/30 18:18 ID:4h5Jlpvh
>>368 i-visitでは出来るんですねー。
わざわざどうもありがとうございました!!
373 :
(110) :02/07/30 18:19 ID:HG5ZHvhc
>>369 OSXのUser⇒Desktop⇒Desktop(OS9)をインスペクタで見て、
何をポイントしているのか調べて、考えてやってみよー。
374 :
360 :02/07/30 18:21 ID:4h5Jlpvh
>>371 シンプルテキストは機械がしゃべるんですよね。
自分の生声を録音ってのは無理なんでしょか。
初めてのMacで今色々調べてるんですけど
ちんぷんかんぷんですw
>>369 OS9の起動ディスクのルートにあるDesktop Folderがそれです。
9からは不可視なので、Xでエイリアス作りましょう。
>>370 引きこもりにはインストールできない仕様になってます。
>>370 iPodのディスクの空きが1.5GB もあればインストールできる。
377 :
(110) :02/07/30 18:25 ID:HG5ZHvhc
>>374 シンプルテキスト
で録音できるよ(OS 9で起動しないとだめだろうが)。
379 :
360 :02/07/30 18:29 ID:4h5Jlpvh
>>377 そうなんですか〜〜シンプルテキストって機械声のみと思ってました。
とりあえずシンプルテキストいじってみます。
ご親切にどうもありがとうございましたw
380 :
(110) :02/07/30 18:30 ID:HG5ZHvhc
>>375 OS 9 の不可視属性はOS X でも引き継がれるので
ひとひねり要りますけどね。
>>379 やったことなかったけど、やってみた。
9で起動してサウンドコンパネの入力を内臓マイクにセットし、SimpleTextを起動。
サウンドメニューから録音を選択し、録音を押す。
すかさず、内臓マイクに向かって何か喋る。
少ないけど、12秒だけ録音できた。やはり、かなりノイジーですた。
単独でAIFFファイルなどとして保存できるのではなく、テキストファイルに付属する模様。
試しに、入力を内臓マイク、出力をAIFF Writerにしてみたが、録音できずでした。
382 :
360 :02/07/30 18:46 ID:4h5Jlpvh
>>379 おおお!やってみたんですか。私のPCはxで最初起動して
その後9が立ち上がるようになってるみたいなんですけど
最初から9で立ち上げないと無理なんですね。
ちょっと私も今からやってみます。
384 :
360 :02/07/30 18:58 ID:4h5Jlpvh
>>381 うわーできました。うれしいです。いひひっ。
これが最初からxで出来ればなんの問題もないんですけどねぇw
しかし、やり方までどうもありがとう。
385 :
360 :02/07/30 19:01 ID:4h5Jlpvh
>>383 こういうのがあったんですね。apple.co.jpのほうばかり
みてました。
早速いまからxに戻って使ってみます。
どうもありがとうございます。。。
386 :
名称未設定 :02/07/30 19:04 ID:B8XIrFw+
Mac OS Xがインストールできません!!! 使用機種は任天堂のファミリーコンピュータです!!! おしえてください!!!
>>386 ウチのファミコンにはインストールできましたよ。
PRAMクリアはちゃんとしましたか?
>>386 あと、その時代のヤシは先頭8GB考慮してね。
389 :
286 :02/07/30 19:29 ID:31LbX3Nr
解答してくださった皆様ありがとうございました。 やっぱショップに持っていったほうがいいみたいですね。 にしても修理費4万6000円…。 厳しすぎます。借り物なので保証書もないからもっと高くつくかも…はぁ。 ちなみに、友人にいちおう聞いたら「マックは夏場具合が悪くなるから、秋までまて」という とんでもない答えが返ってきました。 ありがとうございました。
誰かのうちの猫みたいだね。 人間も猫も暑い時寒い時は調子崩しやすい。 機械も似た所あるね。
391 :
名称未設定 :02/07/30 19:35 ID:9QpFYVph
バックアップをとっていた外付けUSBハードディスクが突然読めなくなりました。 OS9でつなげると、「読み込めないので初期化すれ」といわれ、 OSXだと、「マウントできないのでDiskUtilityをあげれ」といわれます。 DiskUtilityで修復を試みましたが、「同階層のリンク構造が不正」となって修復できません。 認識はしているようですが、マウントできない状態です。 マウントできないため、ノートン先生に頼もうにも対象ボリュームを選択することができず、ほとほと困っております。 大切なデータが入っているため初期化するわけにもいかず、 どなたかどうかお知恵を貸してください。
CHAT.CO.JP知ってる人いますか?
393 :
名称未設定 :02/07/30 19:42 ID:KMADAd3n
>>391 フォーマットはOS9? 他のメーカーのユーティリティをためすくらいじゃないかな?
>>392 アンケートですか?
395 :
391 :02/07/30 20:02 ID:9QpFYVph
>>391 OSXが出る前に買ったものなのでフォーマットはOS9のはずです。
とりあえず、DiskWarrior を買って試してみようかと思ってます。
実はそこにバックアップをとって元のディスクをフォーマットしてしまったため、
かなり泣きそうな状態です。
396 :
名称未設定 :02/07/30 20:19 ID:KMADAd3n
外付けHDの回路の問題なら、中のHDを直付けしたら動くって可能性も少しはあるかも
397 :
名称未設定 :02/07/30 20:53 ID:O2iz8JTa
>>391 外付けHDDを認識するために必要なドライバを入れ忘れているとか
じゃないよね。
398 :
391 :02/07/30 21:45 ID:bTOeBsU4
いろいろご回答ありがとうございます。
>>396 明日、会社のPowerMacに直づけして試してみます。
一応OS9のシステムをまるごとコピーしているのですが、
HDD:/Folder/OS9HD/システムフォルダ という風にだいぶ深いところにシステムがあります。
起動ディスクとしては大丈夫なんでしょうか。
無理ならスレーブの方につけてやってみます。
>>397 I-O DATAのやつで、ドライバは特にいらないみたいです。
事実、I-O DATA のサイトにはドライバは落ちていませんでした。
399 :
名称未設定 :02/07/30 21:52 ID:zvYKdQTc
旧iBookで使ってる128MBのメモリは iMacでも使えるのでしょうか? iBookのは144pinDIMMだったと思います。 厨な質問ですが。。。
401 :
名称未設定 :02/07/30 22:21 ID:Vyhs2hkM
初心者厨な質問で恐縮ですが、iTunesで音楽CDを焼こうとすると 「CD作成デバイス またはソフトウェアがみつかりません」と 出てしまいます。CD-RWは入っていると思うのですが、ソフトが インストールされていないという事でしょうか?それとその ソフトというのはどのような名前のものがあるのか教えていただ けたら幸いです。よろしくお願いします。 ちなみにG4でOS Xを使っています。
>398 DiskWarriorのほうが先だろう、という気はするが。 >401 G4だけじゃわからん。 あなたの機種がほんとにCD-RWドライブを搭載してるかもう一度確かめれ。
403 :
名称未設定 :02/07/30 22:30 ID:GPE0NYiF
>「CD作成デバイス またはソフトウェアがみつかりません」 愛ちゅんが入っててもディスクバーナー入って無いと そのメッせージ出るよ
404 :
りあるちゅうぼう :02/07/30 22:35 ID:v0wGkJCF
ええと、作業を軽快にするためにアップルスクリプトでファインダー落とすことがあるんですが、ファインダー落とした後に立ち上がってないアプリケーション立ち上げることってできますか?9.1です。
405 :
401 :02/07/30 22:36 ID:Vyhs2hkM
>>402 G4以外の事がわからないんです。すみません。
CD-RWは搭載されているのですが・・・。
>>403 ディスクバーナーというのはソフトの名前ですか?
406 :
名称未設定 :02/07/30 22:38 ID:itNz60+n
>>405 >G4以外の事がわからないんです。
なんだ、それ?
G4が分かって機種名が分からないのが謎(w
>>404 >作業を軽快にするためにアップルスクリプトでファインダー落とすことがあるんですが
そんな事するなよ(w
408 :
406 :02/07/30 22:45 ID:itNz60+n
409 :
401 :02/07/30 22:47 ID:Vyhs2hkM
>>405 System profiler 見れ。
411 :
401 :02/07/30 22:52 ID:Vyhs2hkM
>>410 それ見たんですけど、Power Mac G4である事以外の情報は
どこ指すのかわからなかったんです、、、
412 :
名称未設定 :02/07/30 22:57 ID:Xe96BMBh
「外字」を作成するにはどうしたら良いのですか?
413 :
名称未設定 :02/07/30 22:58 ID:Z/LnzHEC
外字エディタ
414 :
名称未設定 :02/07/30 22:59 ID:GPE0NYiF
別に
>>401 を弁護する気はないが。。
ここは「初心者」の為の質問スレだよな。
>>408 みたいなのは見てて気分よく無い。
「iMac」を「G4」と言うか?
そんな奴もたまにはいるかもしれんが
初心者はおそらくCPU名ではなく機種名でもなく商品名で言うだろう。
そのくらいいーじゃねーかよ。
>404 アップルスクリプトからならできたよ。 OSA Menu使えば大丈夫。 あとはコントロールバーとかからもいけそうだけど。
416 :
401 :02/07/30 23:08 ID:Vyhs2hkM
>>414 ウワァァン
フォローありがとうございます・・・
417 :
名称未設定 :02/07/30 23:27 ID:rRq/C5U5
CHAT.CO.JP知ってる人いますか? 名前を無限にする方法しってる人いたら教えて下さい。 お願いします。
419 :
413 :02/07/30 23:41 ID:Xe96BMBh
414,417 ありがとうございました。 でももっと簡単に安くできる方法は無いでしょうか。
420 :
名称未設定 :02/07/30 23:49 ID:GPE0NYiF
>>418 利用規約に沿っているのか?
自作自演したいだけじゃないのか?
421 :
417 :02/07/30 23:55 ID:rRq/C5U5
422 :
413 :02/07/31 00:11 ID:RFw9u30C
>>421 なるほど。でもすぐにやりたいのです。無理のようですね…。
MooVerみたいな複数の画像からムービーを作るソフトを探して います。 何かいいソフトが有りましたら教えていただけないでしょうか。
424 :
フン :02/07/31 01:00 ID:YLqaxL1G
よっ!暇人ども 教えろってんだこんちくしょ なんでwinからひっぱってきたmpg再生されねーんだyo mpg2でも4でもねーってんだ正真正銘mpgだ〜〜っつの
次の質問をどうぞ
426 :
名称未設定 :02/07/31 01:29 ID:lhRdMH2+
新製品が出た時を狙って、 安く旧のi-Bookを買おうと思ってるんですが。 モデルチェンジって通常、1年間の内いつ頃でしょうか?
427 :
名称未設定 :02/07/31 01:38 ID:OAW/Ieuk
OS10インスコできません。 9.1デスクトップに10のアイコンがでません。 C起動してもインスト先が透明で、クリックできません。 だすけて〜
429 :
名称未設定 :02/07/31 01:55 ID:OAW/Ieuk
MT266のHD70位です。
431 :
名称未設定 :02/07/31 02:01 ID:OAW/Ieuk
なんです?それは? 詳しくお願いします。
433 :
名称未設定 :02/07/31 02:07 ID:OAW/Ieuk
指定されたTech Info Library の文書がありません。 って出ました!?
434 :
◆T6qYukQ. :02/07/31 02:09 ID:+yQamA9T
うちのiMac350(MacOS9)がフリーズしてばっかりで困っています。 ネットに繋ごうとするとすぐにフリーズするのです。IE5とOutlook5使ってます。 Outlookで繋ごうとすると、メールを送受信する直前でフリーズします(3回に1回は必ず)。 IEでネット見てても10分ともたずにフリーズするのが当たり前です。 なかなかネットに繋げない(普通の電話回線です)状態です。 メモリはIE、OEともに推奨の10倍にしてます。 1日10回は必ず再起動ボタンをおしてます(大袈裟ではなく)。 何か改善策を教えてほしいのですが…。
>>434 それが普通のMacというものです。
Appleへのお布施をケチッてませんか?
>>433 特定のコンピュータでは、ATA ハードディスクの最初の 8 GB の中に、
対象とするボリュームが完全に含まれていない場合には、
Mac OS X をインストールすることができません。
437 :
名称未設定 :02/07/31 02:16 ID:NB7uYfvQ
>>434 症状が出始める直前に何かソフトをインストールした覚えがあれば、
とりあえずそれ元に戻してみる。
特にこれと言ったきっかけも無くじわじわと症状が悪化してきた場合は、
OSをインストールし直した方がいいと思われ。
438 :
◆T6qYukQ. :02/07/31 02:20 ID:+yQamA9T
>>437 実は先日ハードディスクが壊れてしまい、新しいものにかえてもらったばかりなのです。
以前はOS8.6が入っていたのですが、戻ってきたらOS9が入ってました。
メモリは64+128つんでいます。
OS8.6をインストールしなおしたほうがいいのでしょうか?
439 :
:02/07/31 03:12 ID:HoczK9UD
>>438 君がOS9のCD-ROMを持ってるならそれをインストールしてやってみれ
440 :
すいか :02/07/31 03:21 ID:90NNFH94
質問があります 当方2000 iMacSEなのですが、ホワイトカラーが好きで 本体はsnow いつかはオール白に!!で手始めに 白いマウスを購入したのですが.... 黒のプロマウスと全く同じように使用出来ないのですが そんなモンですかねぇ〜? カーソル移動が良く滑ります。マウスパッドを使用していなかった ので無印良品で白いの買ってきたら友人曰く”光学式は白色NG" とのこと 素直に聞き入れ現在表が白で裏がグレーのボール紙の グレー上で使用していてもピックアップが良く無いのですが.... 他の方はいかがですか?
>>440 白色NGとかそういう問題ではなく、
無地や反射するものは光学式は読み取れません。
不規則で細かい模様のついたもの、もしくは
光学式マウス対応のものを使いましょう。
442 :
110 :02/07/31 03:42 ID:3HG85ke8
>>403 >>405 ディスクバーナーはOS X では使わない。
OS 9 でもiTunes で焼く時はディスクバーナーは使わないんとちゃう ?
OS X ではOS 標準ではライティングソフトとしては独立してない。
データとして焼くならFinder で、音楽CDとして焼くならiTunes で
完結してるのだ。
>>411 Apple System Profiler 起動するだけじゃだめ。
"装置とボリューム" タブを開いて、ハードディスクの下あたりを
見てみ。要は、CD-R[W] が焼ける装置がついているのか確認しろって
こと。
443 :
名称未設定 :02/07/31 03:45 ID:D4SZLCGG
CDが回らない?
>>426 以前は年数回あるEXPOで新機種が発表されることが多かったが、
最近は不意打ちで新機種投入してくる<あぽー
>>438 他のマシンでインストールしたシステムじゃ不安定で当たり前だと思われ・・・
446 :
(110) :02/07/31 03:55 ID:3HG85ke8
>>433 少し時間おいてやってみぃ。
サーバ負荷が高い時は、あるのにないって言ってくるから。
447 :
◆T6qYukQ. :02/07/31 03:57 ID:r1KwjstE
>>445 あなたの言っていることがよくわからないのですが、マックが故障したときに修理に出して、
戻ってきたらOS9が勝手に入っていたということです。
うちにあるCD-RはiMacを買ったときについていたMacOS8.6です。
なので、OS9をもう一度入れることはできません。
448 :
名称未設定 :02/07/31 03:58 ID:BbfT6+5z
HDD換装時の質問です。 ディスクが正常であるかを調べるため、HDメーカーからWindowsマシン向けに HDチェック用に各種ツールが出てるようです。 でもMacintoshの場合は出てないようです。 Macintoshの場合はどんなツールを使えばよいのでしょうか?
450 :
(110) :02/07/31 04:03 ID:3HG85ke8
>>447 どこに修理出したんだ ?
8.6 の入ったディスクを勝手に 9 にして返すとは..
どこに修理出す時でも「ディスクを初期化する場合もあります」
って確認取られるけどな。
ちなみに俗にいうシステムの「ダウングレード」はできないから
その修理屋に文句たれろ。
>>450 >ちなみに俗にいうシステムの「ダウングレード」はできないから
意味間違えてない?
出荷時のOSよりダウングレードできないって意味でしょそれ。
普通に8.6を新規インストールすりゃいいじゃん。
452 :
110 :02/07/31 04:13 ID:3HG85ke8
>>451 オレの言ってるのは広義のダウングレードだ。
きみの言ってるのはプリインストールOS より古いOS は
その機種にインストールできないってことだろ ?
上のバージョンのOS が入ってると、古い(この場合8.6) では
上書きではインストールできんだろ ?
>普通に8.6を新規インストールすりゃいいじゃん。
そうだけど、どうしてユーザがそういう作業負担しなくちゃ
ならないんだ ?
ひとの揚げ足とらんで、建設的なこと書けよ。
>>448 Norton Disk Doctorで出来るはず。
>>452 別に揚げ足を取ったつもりは無いんだが・・・。
何をそんなに怒ってるんだ?
>オレの言ってるのは広義のダウングレードだ
なら、
>>447 が勘違いしないようにそう書いてやれよ。
できねぇって思っちゃうだろうが。
>そうだけど、どうしてユーザがそういう作業負担しなくちゃ
>ならないんだ ?
君が
>>450 で書いてる「確認取られる」と矛盾してるぞ。
それをソフトウェア面を作業負担というなら、どこも修理してくれないぞ。
その面を保証できないのが君のいう「確認」じゃないのか?
だから漏れは建設的に「新規インストールしる」と書いただけだが。
>452 修理ってか、「交換に出した」って書いてなかった? ショップの方で、動作確認のために入れるOSが9しかなかった、 ってことでしょ。 #それでも店としては確認くらいはとるべきだと思うけどねぇ・・・ 初期化も何もまっさらのディスクなわけで、勝手に入れ替えたわけじゃなし。 >そうだけど、どうしてユーザがそういう作業負担しなくちゃ〜 ショップに9以上しかなければ、そうならざるを得ないでしょ。 プリインストールせずに(引き渡した段階で動かせない状態にして)客に 渡す方がなさそうだと思うがねぇ(:-д-)y-~~~ あと、>450を読む限り、>451の意味にしかとれないよ。 突っ込まれてキレるくらいなら、初めから誤解のないよう推敲することだね。
456 :
(110) :02/07/31 04:29 ID:3HG85ke8
>>454 揚げ足取られたと思ったからついかっとなっちまった。
きみの言ってることは正しいし、この場合、8.6 で
新規インストールするのがベターな選択だろう。
>君が
>>450 で書いてる「確認取られる」と矛盾してるぞ
>>450 が言葉足らずだった。
いくら初期化することがあると言われても、おそらく修理屋で
調達できる元の8.6 でインストールしてこなかったのは、修理屋の
ちょんぼだろってこと。
457 :
名称未設定 :02/07/31 04:33 ID:m3WnyNSp
交換したHDDに入ってたシステムはただの動作確認用じゃないの? そもそも本人が持ってる物以外のOSを勝手にインストールして渡すという 行為は法的に問題があるような気が… まぁデータは無保証なんだから、ふつうに空っぽの新品が返ってきたと思って 1からインストールしなおす以外に無いでしょ。
458 :
448 :02/07/31 04:34 ID:BbfT6+5z
>453 Windowsで言うような不良クラスタとかも分かるんでしょうか?
>>458 不良セクタの検出ができるから、それでいいんじゃないのかな
(セクタをある程度まとめたものがクラスタだったよね)
>>458 HDの事そんなに詳しく無いので間違ってたらスマソ。
WINで言う不良クラスタが不良セクタの事ならYES。
ありゃ!459が答えてくれてる・・・
こんなクソがコテハンでやってることにあきれるよ > (110)
463 :
名称未設定 :02/07/31 08:34 ID:M0lyqEDg
LANで繋いでいるとPowerBookは熱くならないのに、 モデムに繋ぐとどうして熱くなるの? そんなに電気を消費するの?
モデムを触ると結構熱い。
swap用の仮想HDを、デスクトップに表示させたくないんですが、どうすればいいですか?
466 :
名称未設定 :02/07/31 10:17 ID:I1jPxRAg
>>465 アイコン並べ替えツールで、ドライブのアイコンの下に置く。
467 :
354 :02/07/31 10:17 ID:BB96U0HH
>>356 すみませんっ すみません(><)
imacですねっ。
以前編集の仕事してたせいで自宅もmacなのですが、
仕事以外のことはまったくわからなくて・・・。ユーザー失格です(><。
>>359 ありがとうございます。
やっぱりだめなんですね。OS9.0なんです・・・。
のせかえかぁ・・・。自分で出来るかどうかかなり不安です。
469 :
(110) :02/07/31 10:34 ID:3HG85ke8
>>465 ドライブ設定の設定で、あるパーティションをマウントさせないようにすることは
できるけど、マウントかつ不可視にすることはできないから
>>466 が言うような
仮想ドライブアイコンを見えない位置に誘導する方法をとるしかないかな。
AppleScript で自分でスクリプト組んでもできると思う。
470 :
465 :02/07/31 11:33 ID:Dhj+99VK
>>466 ,469
レスありがとうございます。
そのツールを使ってやってみようかと思います。
スクリプトはかけません(汗)。
率直に聞きます。マック使ってても困ることありませんか? 特にないならマックを買おうと思うんですけど。
>>471 困るよ。パラレルポートにあるものをつないで制御したいんだけどMacじゃできない。プログラムもDOS用だし。困った。
>>471 どういう目的でMacを買いたいの?
何でMacを買おうと思うの?
>>465 % /Developer/Tools/SetFile -a V /Volumes/swap
475 :
名称未設定 :02/07/31 19:10 ID:GVNmPE/L
MacへのLInuxのインストールの仕方をだれか教えてください. いろいろSITEをみて廻ったのですが,私の様なlinux/unix未経験者にも解りやすい所が見つかりませんでした。 バカらしい質問だとは思いますが、よろしくお願いします。
インストーラをクリック。 あとは野となれ山となれ・・でしょ。
「・」でもなく「゜」でもなく「’」でもなく「゚」を出すキーを教えて下さい。
書き込んだ後にサラッと前10レスくらい読んだんですが、 私の質問、かなりドキュソですね。。。
>>477 Mac OS Xだが、
option+shift+6で出たな。option+shift+5も似てるが違う。
>>477 ASCIIキーボードだと欧文入力にしておき「option+K」で半角の「」打てるんだけど。
JISだとどーかな?
>>477 option+hでどう?フォントは欧文で。
482 :
名称未設定 :02/07/31 20:26 ID:lWkJt2vN
OS10.15でDivX Video 5.0 Alpha 2をインストールしたんですが 不要になったので削除しようとしたらこの項目のオーナーは rootであるため、操作を完了できませんでした と、表示されてゴミ箱に移す事もできません どうすれば削除する事ができるんでしょうか どうか、アドバイスお願いします
Terminal立ち上げて sudo rm -R /Applications/DivX\357\275\252\ Video\ 5.0\ Alpha\ 2/ で削除できます。
言い忘れです。 DivX\357\275\252\ Video\ 5.0\ Alpha\ 2/ とFolder名がなっているか わからないので sudo rm -R /Application/Div あたりでtab押して補完して下さい。
ってゆーか、それはDivX Validatorでしょ。 肝心のコーデックを消さないと。 % sudo rm -i /Library/QuickTime/DivX* 一応、確認するのでyキーで削除
>>472 >>473 なんだか素人の扱うOSじゃないっぽいですか?
デザインが大好きだから欲しいと思ったんですが。マックでウインドウズが使えれば
話は早いんですど。
487 :
482 :02/07/31 21:29 ID:lWkJt2vN
>>483 484 485
アドバイスありがとうございます
初めてターミナルを立ち上げてみました
sudo rm -R /Applicationあたりまで打ち込んだところで
なぜかリターンを押してしまい
HDがカタカタなってるなぁ
DivXを捨ててるんかなぁ
と思ってたらアプリ全部を入れてるフォルダが、消えてしまいますた
(・∀・)パァァァァァァァ.........どうしよう
アイコンとかも全部かえて可愛くしてたのに(・∀・)パァァァァァァァ.........
なぜかアプリのファルダに重要なメモとかもいれてたのに(・∀・)パァァァァァァァ.........
俺ってヤシは・・・(・∀・)パァァァァァァァ.........
>>486 素人の扱うOSって意味がよくわからん。
そもそも「OSを扱う」って? てのはあまりにも揚げ足だが
マックでウインドウズを動かしたかったら本体とVirtual PCって
ソフトを同時に買えばよろしい。ま、制約はあるけどね。
貴方が何をしたいかによって最適なものを紹介しようと
しているんだと思うけどね、472&473さんは。
490 :
477 :02/07/31 21:38 ID:kz8POMdE
>>479 ,
>>480 ,
>>481 各氏
アドバイスありがとうございました。
欧文で似たような文字が出たんですが、OSAKAフォントにしたら化けました。
コピーして「てん」で単語登録しておきます。
ありがとうございました。
491 :
:02/07/31 21:51 ID:HoczK9UD
>>486 Windowsが使いたいならわざわざMacを買う必要はない
Windows機を買え
>>491 嫌だ。俺は将来マックに10G以上のCPUを提供する会社の社長になる輩だもん
493 :
485 :02/07/31 22:14 ID:GoBTK2HK
>>487 かける言葉も無いが、人生楽ありゃ苦もあるさと言っておく
494 :
427 :02/07/31 23:32 ID:pvLX16Wy
>>428 HD80GBありやす。HD純正じゃないの忘れてました。スミマセン。
IBM製です。
495 :
487 :02/07/31 23:50 ID:VBlDllTx
IEは立ち上げたままだったからなんとかネットはできるよ(・∀・)パァァァァァァァ......... ネットができるから希望が見えてきたよ(・∀・)パァァァァァァァ......... 新し物好きダウンロードの過去ログ探ってアプリ集めてきたよ(・∀・)パァァァァァァァ......... でも解凍できなかったよ(・∀・)パァァァァァァァ......... 仕方ないからクラッシック立ち上げて解凍したよ(・∀・)パァァァァァァァ......... 見事に解凍できたよ(・∀・)パァァァァァァァ......... でも、マウントできないから解凍できても意味なかったよ(・∀・)パァァァァァァァ.........
497 :
名称未設定 :02/08/01 00:40 ID:VF8Dqans
>>496 してないのだ。したのCD直った位。
何処からHDのUPデータ取るなり。
498 :
352 :02/08/01 01:01 ID:udN4InG/
>>357 >>358 遅くなりましたが、ありがとうございました。
復元に失敗いたしました。スッパリ諦めて次ぎにこんな事の無いようにします。
499 :
名称未設定 :02/08/01 01:05 ID:0i+vXYui
今、G4がえらいことになってまして、9.2からXに起動ディスクかえたら、再起動のあとファイルがやぶれたアイコンがでて、それ以後どんなキー操作も受け付けなくなりました。この状況の脱出法法をお教え下さい。
500 :
名称未設定 :02/08/01 01:08 ID:0i+vXYui
499ですが、今はiBook使ってブラウズしています。オプ+アップルキー+P+Rキーはためしましたがダメでした。
当方、G4900でOSは10.1.3です。HD容量は約50GB、メモリは768です。 で、アポーからD/Lした10.1.5へのアプデータかまそうとしても 『このボリュームにはアプデータはあてられないよん』って感じの エラーメッセージが出ちゃうんです。 ちゃんと10.1.3用のアプデータD/Lしたんですけど.....何でなんでしょう?
502 :
(110) :02/08/01 01:17 ID:vwShBk5u
>>499 CD 起動して、起動ディスクを 9 にすると、9 の使用では
問題ないはず。
X の復活は再インストールしかないかも。ちょっと処方せん
手持ちになくて。
>>499 リストアCDイメージをマウントして、machで始まるファイルをHDにコピーして再起動、で直った。
504 :
(110) :02/08/01 01:21 ID:vwShBk5u
>>501 Security Update 7-18-2002
のアップデータかましてませんか ?
これやっちゃうと10.1.5 へのアップデートがうまくいかなくなる
場合があるらしい。
>>504 Resありがとうございます。
セキュリティアプデータかまし、おぼろけにやっちゃった記憶がありますです.......
だから駄目なんですかねぇ?(笑)とりあえず、もうちょっとがんばってみます。
>>497 ???
>>427 だよね?
>494 名前: 427 投稿日: 02/07/31 23:32 ID:pvLX16Wy
>
>>428 >HD80GBありやす。HD純正じゃないの忘れてました。スミマセン。
>IBM製です。
HDにパーテーション先頭8GB切って、
そこにOS Xインスコ汁。
507 :
名称未設定 :02/08/01 01:34 ID:0i+vXYui
レストアCDいれましたら、初期化しると強制的にもっていかれそうになったので逃げました。同梱されている9をいれても認識しやがらないです。はぁ....アップルにもっていくかな。それにしてもX使ってからトラブル続きだぞ!!9の方が安定している。
508 :
名称未設定 :02/08/01 01:46 ID:0i+vXYui
499ですが、OS9.2だけですが復活しました。Xのほうは見てませんが....どうやらわたしのG4はXをつかうなと言っている様です。バックアップ全部取って、初期化して10.2にしてしまおう。ジャガーという名前は不気味ですが。
509 :
503 :02/08/01 01:47 ID:aIY7xtux
>>507 リストアを実行するんじゃなくて、そのCDに入っている.dmgファイルをハードディスクにコピー、リストアCDが複数ある時は全部コピーするの。
そしてdiskcopyでマウントするの。そうすると、購入当時のディスクが現れるから、あとは
>>503 。
これは購入時OSXとOS9が同居してる環境じゃないとダメかも。iBook(2001)はこれで直った。
510 :
名称未設定 :02/08/01 01:51 ID:0i+vXYui
>>509 ありがとうございます。早速...といいたいところですが、安全を期すためバックアップ全部取ってからやってみます。
やっぱ、mach* ファイルは壊れる場合あるのね。 OS X の手持ちCD は10.0.4 しかないから、Boot CD で 現行のシステムCD 作っておこ。
512 :
迷える子羊 :02/08/01 01:58 ID:ACr8MMIQ
ウィンドウズではWinMXとかのファイル交換ソフトがあるのは 知ってるんだけど、Macの場合は何なんでしょう? だれか、知ってる人がいたら教えて下さい!
513 :
名称未設定 :02/08/01 02:01 ID:83hyVnpp
G4,450,AGPモデルでOSは、9.2.2です スロットBに、アダプテックのスカジー差して、 CDライター接続したのですが、認識されません システムプロフィールにも なぜか、Bだけ表示されないのです。 どうしたらいいのでしょうか?
514 :
◆winmx2.6 :02/08/01 02:02 ID:3Xhe4ndA
515 :
:02/08/01 02:02 ID:8qwdJhHI
516 :
名称未設定 :02/08/01 02:41 ID:AASKSSWG
509ですが、リストアCDいれてもハードディスクにコピれないのですが(Xダウンしているからあたりまえ?)。もしかしてコピるのは9.2でですか?でもそれやるとディスクコピーつかえないし.....
517 :
名称未設定 :02/08/01 02:44 ID:f5EZOcyl
マックが起動するときに何故かプリンタ(EPSON Monitor)のやつまで一緒に出てくるんですが、 どうしてなんでしょうか??なにも特別な設定とかしてないんですが…。
>>512 使ったことないので輪カランのだがLimeWireなんてのがそーでない?
ちがたらゴメン。
>>515 一刀両断だね、ワラタ。
519 :
:02/08/01 02:49 ID:8qwdJhHI
520 :
517 :02/08/01 02:50 ID:f5EZOcyl
起動項目ってどこにあんるでしょうか…?
521 :
名称未設定 :02/08/01 02:57 ID:e/WiAbaB
検索ってしらない?
522 :
517 :02/08/01 02:58 ID:f5EZOcyl
さっきシステムフォルダ内の起動項目を見たら何もは行ってませんでした。 なのにナゼ??
機能拡張かコンパネに入ってるのかな? しかし、OSと使用プリンタ書かないのは何でなんだろうね。 夏休みって事かな?
524 :
517 :02/08/01 03:06 ID:f5EZOcyl
機能拡張には入ってました。これはいったいどうすればよいのでしょうか?? あ、OS9でプリンタはエプソンPM-730Cです。
525 :
名称未設定 :02/08/01 03:11 ID:3Xhe4ndA
プリントモニタのアイコンがデスクトップに出るってことじゃないの? 機能拡張-「デスクトップ・プリントモニタ」使用不可にすればでないけど。 8/1って登校日?小学校の時そうだったよ-。
機能拡張に入ってるのってドライバでしょ? 捨てちゃだめよ〜¥
527 :
517 :02/08/01 03:15 ID:f5EZOcyl
いや、右上のところに今まではファインダーだけだったのがなぜかファインダーと EPSON MONITOR3 っていうのが出るようになって、これまた何故か「終了」できないんです…。、
ヘルプに乗って無いの?
529 :
517 :02/08/01 03:19 ID:f5EZOcyl
530 :
名称未設定 :02/08/01 03:23 ID:RgW2epgS
>>526 いや。「EPSON Monitor」機能拡張は外しても問題ないよ。
プリントし忘れたデータが残ってない? かなり無責任モードだけど初期設定の「Epson Preferences」内のファイル みんな捨ててみたらどーなるんだべか?
532 :
531 :02/08/01 03:25 ID:VkIFV//O
あ、捨てなくていい、フォルダの外に待避させてみぃ。
533 :
517 :02/08/01 03:27 ID:f5EZOcyl
534 :
517 :02/08/01 03:31 ID:f5EZOcyl
消えた!!! やはりプリントし忘れたものが残ってたみたいです。 長々とどうもありがとうございました。 最近パソコン買ったばかりでサッパリわからなかったのですが、親切な人がいて 助かりました! ほんとーにアリガトーー!!!?。
535 :
531 :02/08/01 03:32 ID:VkIFV//O
537 :
名称未設定 :02/08/01 06:14 ID:friwILet
web共有でファイル名が日本語だと文字化けしまくるんですけど、どうしたらいいでしょうか?
538 :
名称未設定 :02/08/01 06:28 ID:p9JU3HBB
539 :
名称未設定 :02/08/01 06:39 ID:V8MW2kwc
ついさっきから、いきなりなんですが コマンドキーやシフトキーを押すとその季号が 「ピーッ」という音とともに画面に半透明で表示されるのです これ、何なんでしょう。 なんとかしたいのですが、どうやったら戻せるでしょう。
540 :
名称未設定 :02/08/01 06:50 ID:V8MW2kwc
>>539 見たことも聞いたこともない現象だったんだけど
結局ナンだったわけ??
>>542 OSXの問題なワケ?
なら放置でいいや。
544 :
543 :02/08/01 07:18 ID:Z08956Nr
Acrobat Readerの無料のやつをインストールしたのですが、ネットで PDAファイル以外の、ふつうの画像をダウンロードしようとしても いちいちAcrobatが自動的に起動してしまい、「...Acobatでは開けません」の 旨のメッセージが出ます。起動している間待っていないといけないし、 とても嫌です。IEの初期設定のところも見てみたのですが、よくわかりません でした;Acrobatを、任意に起動させるように設定することはできないのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。
>>543 問題じゃなくて機能のひとつ。
539は自分でそうなるよう設定しておいて、
それを解除して自己解決。
546 :
544でした↑の者です :02/08/01 07:23 ID:Z08956Nr
それと、今まで上のような状態だったので、ネットしていてとてもうっとおしいので Acrobat Readerは使うときだけアドビのサイトから無料ダウンロードし、 それ以外のときは本体のフォルダを捨ててしまっていました(アンインストール してたつもりです)。 みなさんはどのようにしているのか、教えてください。
547 :
名称未設定 :02/08/01 07:28 ID:xaqr6gt7
>>546 IEの初期設定のファイルヘルパーのアクロバットの項目でPDF以外の削除したら?
548 :
544 :02/08/01 07:32 ID:Z08956Nr
>>547 ありがとうございます、やってみます!!
>>516 9.2で立ち上げてください。何でディスクコピーが使えないのか分かりません。
550 :
名称未設定 :02/08/01 10:06 ID:k4J8UlDr
ずっと見ていると突然リンク先が消えたり見れなくなったりする サイトがありますよね? そういうサイトは今後もう見る事はできないのでしょうか? また、自分のパソコンは見れなくても、他のパソコンだったら見る事は 可能なのでしょうか?(サイト自体が消えているのか、 それとも個人的にアクセス規制がされているのか知りたいです)
551 :
名称未設定 :02/08/01 10:30 ID:+SFYp+q+
>>550 混んでるとか移転したとか止めちゃったとかじゃないの?
BBSなんかでは荒らし対策でIPアドレスから投稿を規制したりはあるけど、
普通のページではまずやらないでしょう。
>>550 死んだサイトはgoogleのキャッシュで見れるかも。
あとどこかそういうアーカイブがあった。
アドレス打ち込むと出てくるヤツ。
デスクトップアイコンの文字背景を透明化するソフト教えてくれ クラッシュして初期化してソフトの名前忘れてしまった、、
555 :
名称未設定 :02/08/01 12:10 ID:goZl0lkK
>>554 OpColourLight。パーテぐらい切っとけ。
556 :
554 :02/08/01 12:18 ID:mYkWQhgr
>>555 ありがとう、
切ってたけどHDDシャーシャー鳴って全部逝きました
557 :
名称未設定 :02/08/01 16:23 ID:Ibx4yoMd
Windows Media Player7.1を入れて、 wmv拡張子の動画を見ることはできましたが、 ダウンロードすることができません。 Windows Media Playerそのものも初めてですし、ヘルプを読んでも よくわからないのです。 どうすればその動画ファイルを落とせるのでしょうか。 環境は、iMac、IE5、OS9.2.1です。 お手柔らかに、よろしくご指導ください。
>557 ストリーミング
559 :
557 :02/08/01 16:31 ID:Ibx4yoMd
怒られるのを覚悟で聞きます ストリーミングとは何でしょうか
560 :
557 :02/08/01 16:37 ID:Ibx4yoMd
あ、すみません。検索してみて何となくわかりましたが なぜ、ストリーミングというご回答なのか いまひとつわかりません。
561 :
名称未設定 :02/08/01 16:38 ID:7pQzTbgK
562 :
名称未設定 :02/08/01 16:40 ID:MaX46ODE
>>557 IE5で、動画へのリンクをcontrol+クリックして
「リンクをディスクにダウンロード」を選択。
563 :
名称未設定 :02/08/01 16:40 ID:7pQzTbgK
>560 著作権等でファイルとして残せないデータもある。
でもさ「拡張子がwmvで見ることはできた」って言ってるから、
ストリーミングはあり得ないんじゃない?
単純にダウソの仕方を知らないだけでしょ。
>>562 の方法や、直接option+クリック
565 :
名称未設定 :02/08/01 16:54 ID:uDtsAd0F
すいません。 おすすめのmac用socksツール教えて下さい
566 :
557 :02/08/01 16:58 ID:Ibx4yoMd
みなさま、いろいろとありがとうございました。 情けないことですが、option+クリックで呆気無く解決いたしました。 本当にお手数おかけいたしました。
567 :
557 :02/08/01 17:00 ID:Ibx4yoMd
あ、しかも間違えた control+クリックです。 重ね重ね申し訳ありません…
両方あるんだよ。 option+→強制的に実行 control+→コンテクストメニュー(ダウンロードなどの項目あり)
569 :
557 :02/08/01 17:44 ID:w2qzWpd8
あ、お返事が… そうだったんですか。またもや勉強になりました。 ご親切にありがとうございました。
570 :
名称未設定 :02/08/01 17:50 ID:LHTqF+34
iMacタンジェリン(266MHz)にOS8,6を入れて使っていましたが、 今日9.1にアップデートしようと思い、実行しました。 で、「ファームウェアのバージョンが古い」というエラーが出たため iMac FirmWareUpdate1.2をAppleから落としてきて、アップデートしようとしました。 Updater起動後、まずShutDounして、本体横の方の小さい穴(下の方)にクリップを入れて、 そのままPCを起動し、長いアラート音が鳴るところまでは順調でした。 しかし、その後起動画面の下の方にアップデートの進行状況を表示するバーが表示され、 そのバーが3%くらいになったところで進行が止まってしまいます。 止まったまま放置しておくとなぜか再起動され、 今度は白っぽい画面が出ただけで止まってしまいます。 そうすると、リセットスイッチを押すしか脱出方法はありません。 何回やっても同じ症状です。解決策を教えて頂きたいです。
571 :
名称未設定 :02/08/01 17:56 ID:7pQzTbgK
>570 マクに繋がっているのは純正のキーボードとマウスだけですか?
572 :
570 :02/08/01 18:00 ID:LHTqF+34
>>571 そうです。本体にキーボードを繋げ、マウスはキーボードから繋げています。
573 :
名称未設定 :02/08/01 18:09 ID:7pQzTbgK
>570 コールドブートによるPRAMクリアはしましたか? あとはRAMを元々付いていた純正の物だけにしてみるとか。 ちょっと大変ですけどね。 OS8.6のままじゃダメなんですか? OS9.1にすると何もアプリ起動していない ファインダーのみの状態で60MB前後メモリーを消費しますよ。
574 :
570 :02/08/01 18:12 ID:LHTqF+34
>>573 PRAMのクリアは試してみました。
実は9.1へのアップデートは頼まれ事なのです。
ただ、60MBは多いですね…。メモリは160MBなので。
575 :
名称未設定 :02/08/01 18:16 ID:7pQzTbgK
>570 RAMが160MBなら、そのままOS8.6で使うのがベストかと思いますが。
576 :
名称未設定 :02/08/01 18:56 ID:R0S/WVUD
すみません。どーにもこーにも、もう・・・ 起動と同時にランチャーを出す。 書類の保存先をアプリケーションが最後に使用したフォルダに設定。 以上のように設定したいのですが、 コントロールパネル一般設定のチェックボックスで設定すればOKですよね? ところが、なんか起動のたびにリセットされてるようなのです。 ランチャーは出てこない。書類の保存先は「書類」。 たま〜に、ランチャーが出てきたり、ランチャーは出てこないけど、 書類の保存先は指定した通りになってたり・・・わけがわかりません。 なにか原因ってあるものなんですか?
577 :
576 :02/08/01 18:58 ID:R0S/WVUD
あ、OSは9.2です。
>>576 例えば、機能拡張のMulti-User Startupを外してる?
579 :
名称未設定 :02/08/01 19:08 ID:TE/xXzXu
ボーリング系のドラマやゲームとかでよく使ってるあのフォント、 どこで買えるか教えて下さい。
>>574 OS9.1・・素で60MBもくわないよ。
うちはRAM Diskに30MB割り当ててるけどそれでやっとシステム占有が約65MB。
つまり純正OS9.1のみならせいぜい30数MBだよ。
573はなにかよけいなもの入れてるんだろ、無駄にフォントてんこ盛りとか。
582 :
574 :02/08/01 19:31 ID:7pQzTbgK
>580 Mac OS基本で起動直後に57MB程度。 RAMが実装で512MBあるからその関係かな? 仮想メモリーをONにすると少なくなるかもしれないが、 OS9.X以下ではあまりお勧めはしない。
583 :
576 :02/08/01 19:32 ID:R0S/WVUD
>>578 今見てみましたが、外してません。
Multi-User Startupを検索してみたら、確かにこれを外しておくと、
同様の症状が出るみたいなことが書いてありました。
うーん。困ったな。
>>576 =583
初期設定フォルダの中の一般設定初期設定を捨ててみるとかはやりましたか?
585 :
名称未設定 :02/08/01 20:16 ID:5tXG4yy7
PC初心者板で質問して、マカーはここには少ないので…と言われて こちらに参りました。 mpg動画を単純分割→結合すると 動画がガッタガタ&音声止まったりズレたりと 元のファイルの面影もないのですがそうならない方法知ってたら教えて下さい。 MacDVSE OS9.1 使用ソフトは 分割→UploadHelper04bF 結合→CatFiles1.23b(ppc)F です。 よろしくおながいします。
>585 iMacDV OS9.1で問題なし。
587 :
名称未設定 :02/08/01 20:46 ID:OZWbhHeY
imacを使っているんですが、先日安いレーザープリンターを購入しました。 イラストレーターでテキストを打ち込むと、プレビューでは問題ないのに 印刷するとジャギーが出てしまいます。 (アウトライン化していないのに、プリンタウィンドウの「フォントをダウンロードする」 というチェックボックスはグレイアウトしたままです) 関係ないかもしれませんが、ATMのバージョンは3.9.2です。 アウトライン化もできるのですが、アウトライン化して印刷すると なにも印刷されないで排紙されます…。 これはなにが原因なのでしょうか…。 プリンタの機種はCANON LBP1110SEです。 どなたか詳しい方、いましたら助けてください…。
588 :
名称未設定 :02/08/01 21:46 ID:hvSY0kbV
はじめまして。iBook700使っているのですが、 いつの間にか画面にコントロールバーが出なくなりました。。 機能拡張にコントロールバーの機能拡張ファイルはちゃんとあるし、 システムフォルダにもコントロールバーのファイルのフォルダはあるし、 (もちろん中身もちゃんと入ってます) 機能拡張マネージャコンパネで見ても、ちゃんとチェック入っていて 殺されてる気配も無し。。 これは一体なぜでしょう?知らないうちに何をいじってしまったんでしょうか? 時間かけて環境をつくってきたのに、再インストしか無いのでしょうか・・・(ρ_;) おわかりの方、お助け下さい。。 ちなみに、OSは9.2.2、メモリは384MBです。。
>>588 コントロールパネル→コントロールバー→「コントロールバーの表示」を
クリック。
591 :
名称未設定 :02/08/01 23:50 ID:Pz2hz6wX
592 :
名称未設定 :02/08/02 00:03 ID:YSsYHM5U
593 :
579 :02/08/02 00:07 ID:ugkylWoa
>>581 ありがとうございました。
探してたものがありました。
594 :
名称未設定 :02/08/02 02:41 ID:jmH87fxV
昨日、iMac Rev.C(M7345J/A 266MHz 6GB)が、逝ってしまった様なのです・・・ 数ヶ月前から電源投入時やスリープ復帰時に、 「ピチン!」というイヤな音が聞こえる様になって、数日前からは 普通に立ち上がっている状態でも、画面にノイズを伴い頻繁に聞こえる様になり、 ついに昨日「ピチ!ピチ!ピチピチピチピチ!ピチン!!」となって電源が落ち、 それ以降立ち上がらなくなってしまいました。 それで、いくつかお聞きしたいことがあるのです。 本来ならば、過去ログや他のスレッドを検索してから質問するのが筋だとは 思っていましたが、この様な状況になり不自由な環境になってしまったので お許しください。 1.この様な症状が出た方は他にもいらっしゃるのでしょうか? 2.取り敢えずロジックボードを外してみたのですが、 基板上にかなり埃がたまっていました。 埃を排除するとこで状況が好転することはあり得るのでしょうか? (今のところHDDを守る意味で不用意に立ち上げることは避けていますので) 3.今後の対処として同モデルの中古品を購入してHDDを入れ替えることを 考えているのですが、見つけることが出来ませんでした。 確か、私のモデル以降HDDの仕様が変わっていると思いますので、 その場合他のモデル(Rev.C以降)でこのHDDを流用できるものはあるのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 長文になってしまい、申し訳ありませんでした。 宜しくお願いします。
595 :
名称未設定 :02/08/02 03:08 ID:7KWL9GfY
デジカメで保存した動画が拡張子がAVIになっていて、 ウインドウズメディアプレイヤーをインストールしても 「ファイルが壊れています」 となり読みとれません。 また、クイックタイムでも再生できず、情報をみると 「Windows Mediaplayer7 書類」となっています。 説明書を見るとマックではクイックタイムで再生しろと書いてあるので どうしていいものかよくわかりません。何か良い方法は無いでしょうか。 環境はiMac G3 400 MHz 384メモリ OSは9.2.2です。 解決法、よろしくお願いいたします。
>>594 1.それは多分「GLOD」です。グーグルで検索汁。
2.好転しません。
3.HDは…分からない。
597 :
名称未設定 :02/08/02 03:18 ID:IfAY9628
WinとMacのハイブリットインストールCD-ROMってよくありますじゃないですか。 それで推奨動作環境がWinがペンティアム1G以上でMacがG3以上なんてよくありますよね? これって自分がG3Mac使ってたらWinでいうところの1Gスペックのマシンと同等(もしかしてそれ以上?G3なんて233MHzからあるし…??)、 のスペックでのPC環境で生活してると考えていいのでしょうか? Win持ってないんで体感、実地体験ではわからないのですが、だからこそ知りたいです!
599 :
名称未設定 :02/08/02 04:56 ID:tcn8CCGh
>>597 ペン1GとG3全部が同じ環境なんて事は絶対にありません。
適当な推奨環境としか思え無い。ちなみに、そんな環境かいてるのどんなソフト?
ペソ1とちゃうのん?
601 :
598 :02/08/02 05:43 ID:PesXgvgp
595を誘導したスレ(MacでAVI2)で、漏れの間違いが指摘されてた・・・(鬱 × タイプをAVI ◯ タイプをVfW (最後に半角スペースを忘れずに) 嘘教えてスマソ。
ふと思ったんだけど、ここってスレタイトル 「MacOS初心者質問用スレ(漢字Talk7.5〜OS9.22)」とかに 変えたほうが良いんじゃないかと思った。OS Xの初心者スレも あるんだし、System6.x(漢字Talk1.0〜)は昔のPC板になるだろうし。 昔のPC板にはOldMac専門スレあるしね。
>>602 同意。
OS Xの初心者スレ より、こっちが上がってることが多いから、
X の投稿もこっち大分入ってるし。
タイトルは、
「MacOS初心者質問用スレ(OS8〜OS9.x)」
が分かりやすくていいかも ?
>>602-604 ちなみにスレタイかえるなら、ローカルルール変更依頼も出さないとダメだよ。
>>603 まれにKT7.5.5の質問とかあるし、KT7.5以降はPowerPCで動くから
含んでた方が良いんでは。昔のPC板には含まれない気がする。
608 :
585 :02/08/02 12:39 ID:EDKT1Xb2
>>586 亀になりましたがありがとうございます。
今まで一度も起動した事すらありませんでしたがやってみます。
609 :
あれ? :02/08/02 12:51 ID:eVenTExW
Finderのメモリ割り当てって自動ですよね?
610 :
名称未設定 :02/08/02 12:53 ID:ND73rwUY
すいません、教えてください。 昨日iBOOKなるものを買ってきたのですが、どうもバッテリーが充電されていないような気が・・ いつバッテリーの残量をみても0%・・これっておかしいですよね? ちなみにG3 500ののっかってる白いやつです。 よろしくです。
>>606 同意。
「昔のPC」という言葉自体、ハードウェアを指していると思う。
従ってPowerPCとそれ以前で分けた方が分かりやすいかと。
612 :
名称未設定 :02/08/02 13:43 ID:5fXIKo2m
iMac summer2000 500MHZ30Gが壊れてしまい (見積りではHDはOKで、ロジックがいかれてると言われました) ロジックボードを自分で交換しようと思うのですが、 summer2000シリーズの中だったら、 350MHZ、400MHZのモデルのロジックボードでも使えますでしょうか? 同じでしょうか? どなたかご存知の方よろしくお願いします。
>610 左側側面にある小さい○を押してみよう。
614 :
名称未設定 :02/08/02 14:56 ID:oAF2H1JK
>>576 > 起動と同時にランチャーを出す。
ってとこだけ、コントロールパネル→一般設定 のチェックを外して
起動項目に、ランチャーのエイリアスを入れて使ってます。
OS9.1なので、9.2で有効かどうかわかりません。
615 :
名称未設定 :02/08/02 19:14 ID:ZYqc9NCw
iBookのキーボードの隙間に細長い虫が滑り込んでいったので、 キーボードを外して振ったら本体内部に逃げていってしまいました。 虫によって内部が破壊されることはありますか? できれば出してあげたいのですが、どこにいるか見えません。
616 :
名称未設定 :02/08/02 19:19 ID:AKZuQflL
すみません誰か教えてください。 imacDVスペシャルエディション、OS9.2.2を使ってます。 最近imacの中から変な音が聞こえるようになりました。カッカッカと電源を入れて1時間位してから聞こえてきます。 今のところ不具合はないのですが何か気になります。 あと、Norton Systemworksバージョン1.0.3を入れているのですが、 気付くとゴミ箱の中にDownload cacheと、IE Cache.lckという白い紙みたいな物が入ってます。 これはノートンが作動してゴミ箱に入れてると思うのですが、これは何なのでしょうか。 音が出てる事と関係有るのでしょうか? 全くの初心者なので説明文がおかしいかもしれませんが、解決策を教えてください。
617 :
615 :02/08/02 19:19 ID:ZYqc9NCw
あ、無事出てきました!失礼しました。
618 :
名称未設定 :02/08/02 19:40 ID:HMbyvvNI
あのOS9で起動項目に入れてるソフトの起動する順番を変えたいのですが なんか良いソフトないでっか? 健作したら”のんびりいこうよ”っていうのがあったのですが リンク切れで落とせなくなってるみたいなんです。 どーよ?ですか?
>>618 ソフトのエイリアスの名前かえればいいんじゃない?
>>616 HDが物理的にクラッシュする前兆の可能性大。
大事なデータをすぐバックアップする!
それから、ゴミ箱のDownload...というのはIEのキャッシュファイルで
そのまま捨ててかまわない。むしろディスクを圧迫して邪魔な存在。
621 :
名称未設定 :02/08/02 21:06 ID:PMk8ElO6
マックのデータ−をWindowsのHDに保存するときの注意点は データ−を圧縮するだけでいいのでしょうか? 直結USBです。
622 :
618 :02/08/02 21:15 ID:HMbyvvNI
レスどうもです。 名前変えてもダメみたいなんです。 アルファベット順ですよね?数字のほうが先なのかな? どっちにしてもダメでした。
623 :
618 :02/08/02 21:21 ID:HMbyvvNI
すいません。自己レスです。できました。 ネスケのロケーションファイルを一番に起ち上げたかったのですが ロケーションファイルは普通のアプリの後になるんですね。 ネスケのエイリアスにしたらおっけーでした。 さよーなら。
625 :
597 :02/08/02 22:38 ID:IfAY9628
>>599 intel1G=G3は言い過ぎかもしれませんが
推奨動作環境Winは具体的クロック書いてあるのにMacはG3以上なんてのはあるはずです。
演算能力や専門的(物理的?)スペックの差はわかりませんが
やはり同じクロックならwin勢のCPUよりMacの方が速いのでしょうか?
その場合の簡単な計算式ってありますか?
(※例 Macクロック数×1.25=Winで言うスペックとか…)
また上記のMac>Winは昔のPowerPC(60x)でもそのままあてはまるのでしょうか?
凄い興味あります。よろしくお願いします。
>適当な推奨環境としか思え無い。ちなみに、そんな環境かいてるのどんなソフト?
http://www.mc-club.ne.jp/vol24/review/body_1.html
>621 まあ圧縮すればなんの問題もないだろうけど、しいて言うなら ・圧縮にDiskCopyは使わないこと。 ・渡すファイルの名前に「〜」が入ってると不具合があるかもしれないから使わないこと。
>625 理論上の話は全くの無意味だから気にすんな。体感速度が全て。
628 :
名称未設定 :02/08/02 23:05 ID:vp+ZIw6w
>>628 optionボタン押しながらリンク部分かIEの移動ボタン押しなはれ。
631 :
名称未設定 :02/08/02 23:25 ID:vp+ZIw6w
>>629 >>630 の方々、デキマスタ。
メチャクチャ嬉しいです。ありがとう。
でも画像が悪いような気がするのは気のせいですか。
632 :
名称未設定 :02/08/02 23:34 ID:qeogCOA/
データフォークやリソースフォークの特定の語を 一括して検索/置き換えできるソフトをご存じの方 いましたら、レスお願いします。 HexEditでは検索は出来ても「置き換え」機能が ないようなので・・ よろしくお願いします。
634 :
名称未設定 :02/08/02 23:49 ID:VnVvKuwY
苦節1ヶ月、ローマ字入力をマスターしたんで、 やっぱりUSキーボードがいいだろう!と購入しようとしてたんですが、 いまさらながら歴7年のカナ入力の方が便利だと思っちゃいました。 でもやっぱりUSキーボードには惹かれます。 ぶっちゃけ、USキーボードでカナ入力はできないんでしょうか? ぶっちゃけてください。
635 :
名称未設定 :02/08/02 23:56 ID:qeogCOA/
>>633 説明不足ですみません。
HexEditでも確かに手作業で検索して書き換え、と一語一語書き換えていくことは
出来ますが、それでは時間がかかりすぎるので。。
テキストエディタのような感覚でデータフォーク/リソースフォーク内の「ある特定の語」
を一括して「ある特定の別の語」に置き換えることが出来るソフトを探してます。
636 :
:02/08/03 00:32 ID:slFzxTzN
>>634 機種も何にも書いてないからアレだが
OSが認識しないのでは?
なにかしらシステムをいじれば可能だろうけどオレはできない
>>635 古いバージョンつかってるでしょ。
1.8jは検索置換できるぞ。
638 :
616 :02/08/03 00:47 ID:AbJ34NVP
620さん有り難うございます。HDがクラッシュする可能性があるんですか。 とっても面倒な事になりそうですね・・本当に有り難うございました。
>>633 ,637氏
おっしゃる通り、最新版を試してみたら
希望する機能が実装されておりました。
ありがとうございます。m(_ _)m
640 :
名称未設定 :02/08/03 00:58 ID:7IB3JuDS
すいません。お尋ねしたいのですが 新型iMacのIE5.1.4を使っているのですが、文字セットができません。 環境設定でフォントを「日本語(自動判別)」に設定しているんですが、 『表示』の『文字セット』で見ると「日本語(シフトJIS)」になっていて変更できません。 それで、よく文字化けするし、2chのAAすらもずれまくりでまともに見られません。 それで、モナーフォント(zipファイル)をダウンロードして解凍したら「mona-mac.ttf」という 白紙っぽいアイコンが出てきたのでHD内のフォントフォルダに入れ、再起動したのですが 全く変わっていません。どうすればよいのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。 また、「Cocoa アプリ」「Carbon アプリ」についても教えていただけると嬉しいです。 ↓以下コピペ Mac OS X をお使いの方: Cocoa アプリ上で mona-mac.ttf が 正しく表示されます。 Carbon アプリ上では正しく表示されませんのでご注意ください。 インストールは普通に「フォント」フォルダに入れてください。
641 :
634 :02/08/03 01:09 ID:MpnwUb4x
>>636 ぶっちゃけPBG4とiBook(2001)です。
けどキーボードを認識しないのか。
ってか簡単にはできないのね。
あきらめます。
ぶっちゃけありがとう。
642 :
:02/08/03 01:10 ID:slFzxTzN
>>640 文字化けするのは具体的にどこだ?
化けるページに行ってから文字セットを変えてるか?
CocoaとかCarbonとかはここで聞くより検索した方が分かりやすいかと思われ
643 :
名称未設定 :02/08/03 01:16 ID:+IPgW+jA
今までphotoshop6.0を使ってたのですが、 今日、photoshop7をインストールしました。 でもデスクトップなどに置いてあるPSDをダブルクリックすると、 7ではなく6が起動してしまいます。 アプリケーションの関連づけって、どこで設定するのでしょう?
644 :
:02/08/03 01:17 ID:slFzxTzN
>>643 コンパネ>Fileexchange
OS不明だが
645 :
640 :02/08/03 01:33 ID:7IB3JuDS
>>642 文字化けするのは2chスレ一覧(これはたまに)、お絵かき掲示板等です。
それから
>化けるページに行ってから文字セットを変えてるか?
というよりも、文字セット自体が変更できないんです。
「表示」→「文字セット」のどれを選んでも「日本語(シフトJIS)」のままなんです。
環境設定で見ると「日本語(自動判別)」になっているんですが。
646 :
:02/08/03 02:06 ID:slFzxTzN
>>645 具体的に書けっつーのに、、、
2ちゃんなら2ちゃん専用ブラウザ使ってみれ
自動を選んだ時に最適なのを選んでくれてるはず
IEでページ内の検索をする際、同じ文字列を連続で 検索したいんですが、ショートカットってないでしょうか?
648 :
:02/08/03 02:10 ID:slFzxTzN
649 :
643 :02/08/03 02:14 ID:+IPgW+jA
>>644 ありがとうございます。でもまだできません・・・
File Exchangeを開いて、PC Exchangeの拡張子PSDのところのアプリケーションを
photoshop7.0に変更すればいいんですよね?
「変更」ってやるとアプリケーションがずらっと表示されるのですが、
その中にphotoshop7.0がないのです。
今日同時にインストールしたIllustrator10も表示されてないみたいです。
ソフトはパーテーション切った「HDD01」というドライブのなかに「アプリ」というフォルダ作って入れてます。
んー、なんか原因わかりますでしょうか・・・?
OSは9.2です。
デスクトップの再構築
651 :
:02/08/03 02:24 ID:slFzxTzN
>>649 Photoshop6をアンインストールすることはできないのか?
それだったらすぐ解決だが
もしくはダブルクリックで開かないとか
>>648 ああ、それだ!!ありがとうございます〜
653 :
643 :02/08/03 02:59 ID:+IPgW+jA
>>650 >>651 デスクトップの再構築などもやってみましたが、ダメでした。
結局PS6をアンインストールしてしまいました・・・(涙
んーーー、でも気持ち悪い。
真相が知りたいので、どなたかわかる方がいたら教えてください〜
>>653 何故ダブルクリックで開くのかわからないが、エイリアス作って、
アイコン重ねて開けばいいだろ。
655 :
名称未設定 :02/08/03 03:38 ID:sqOcE06w
起動ディスクをOS]からOS9に切り替えて再起動したところ、 起動の途中に電源が落ちてしまいました。 再び電源を入れると、同様に起動途中に落ちてしまいます。 どのようにすれば解決できるでしょうか?
656 :
名称未設定 :02/08/03 03:55 ID:8PJ6fjgc
転載。 パスワードのウィンドウの「●●●」を見えるようにするソフトはどこですか?
657 :
名称未設定 :02/08/03 05:49 ID:IQXRten6
ノートンを使ったら、HDの空き容量がどんどん減ってしまうのですが、 どうすれば元通りになりますか? 誰か教えて下さい。
658 :
610 :02/08/03 06:07 ID:199qy8Es
亀レスですいません。 >>610です。 結局あのあと販売店でバッテリーを交換してもらいました。やれやれ。 が!!やっぱり充電されてません。電源アダプタの光るリングもずっと緑色 のママです。ってことは本体の故障でしょうか?
>>658 バッテリ不良じゃなくて、電源アダプタ不良で候。
アイブクの電源アダプタは、良くない話が多い。
660 :
658 :02/08/03 06:18 ID:199qy8Es
電源アダプターですか。 普通に電源挿せばうごくんであんまり疑ってなかった。 どうにか交換せずに直す方法ってないもんですか?
661 :
名称未設定 :02/08/03 06:49 ID:kOqGFnAC
ノートンを使ったら、HDの空き容量がどんどん減ってしまうのですが、 どうすれば元通りになりますか? 誰か教えて下さい。
>>657 >>661 ノートンの何を何に対して何の目的で如何様に使用したらそうなったのか陳述書を晒せ。
さすれば識者より適切且つ妥当と思われる回答が得られる・・・・・・・・こともある。
先生の何を使ったのか分からない(SpeedDisk?)けど、 あんまり何度も続けて使うもんじゃないよ。 #先生に限らずディスクユーティリティ全般だが。 何が原因で減ってるのかは分からない(想像するだけならできるが・・・)けど、 とりあえずあんまり気になるようなら(最大の数%を大きく超える)、 一度0書き込み(できれば物理フォーマット)を含めた初期化をお勧めする。 あるいはDiskWarriorを導入してみるとか(これは使ったことないので効果の程は知らん)。
あ、忘れた。 初期化は当然PRAMクリアを試してからね。あとバックアップ。 ついでに。 レスをもらえないからって、同じこと書くのはどうかと思うよ。 レスがつかないのはたまたまもあるけど、たいていはそれなりに理由がある。 自分で調べる手間を惜しんで(書き込みを見る限りそう見える)るんだから、 せめてそのくらいのことを考える程度の努力は使用よ。
(゚д゚ ~!@#$%^&*?
この時間の書き込みで、1時間しか待てないのか... まさか、戻るでもういちど書き込みってわけでもないだろうし。ハァ
ちと教えて欲しいんだけど、今 9.2J使ってて 省エネルギー設定で画面とディスクのスリープを別々に 設定してるんだが、ディスクのスリープ状態から復帰するとマシンの 動作がかなり重くなって日本語入力さえ遅延する有り様なんだけど これは何ででしょうか? OSはクリーンインストールしたばっかりなのにT-T
668 :
名称未設定 :02/08/03 07:50 ID:a2e+u+OP
>>667 復帰直後だけならHDが回転するまでの時間だと思うけど。質問は上げた方がいいよ。
>>668 HDDが回転を始めた後も重いんですが、、
670 :
621 :02/08/03 08:22 ID:XgTM1idC
626さんありがとうございました。今日やってみます。圧縮ソフトは Dropstuffでいいのでしょうか?それともlha系のソフトがよいのでしょうか?
>>670 なんでもいいけど保存が目的ならDropStuffが確実。
ただそのデータをWinでも使いたいなら話が別なので注意。
あと、624も触れてるけど圧縮後の拡張子(.sit)は消さないこと。
672 :
名称未設定 :02/08/03 09:11 ID:hxpgahmX
驚速をダウンロードしてシリアルを入れたところで、ネットに接続してないと 言われてそこから進めません。 再起動すれば大丈夫だとHPのFAQには書いてあるんですが、 やってもダメです。 OSは10.1で500のデュアルでフレッツの8メガです。ルーターをかませています。ルーターはブロードスターLD-BBR4です。 ご教授ください。
>>672 ネット接続できているかは適当なサイトにアクセスしてみればわかりますよね?
で、アクセスできていたとするなら、言わずもがなです、
Sourcenextへゴルァ!メールを速射。
>667 9.1までしか使ってないので調べようと思ったらアポの鯖停止。 なんで回答はないんだけど・・・ とりあえず具体的にどんな症状が出るのか整理すると、 自分で原因が分かってくるかも。 ○どこで発生するか→アプリごと・Finder処理(ファイル管理)・ デスクトップ表示・ディスク、メモリアクセスなど。 ○どんな状況になるか→ディスクの読み書き、動作停止とか。 ○再現性→症状の発生する頻度。 ○発生した時期→それ以前はどうだったのか(両者の違いはないか) #メモリに限った問題なら、Finderの再起動やPurgeなんかで 解消されることもあるけど・・・ Restart FinderやMacOSPurgeとかフリーウェアがあるから試してみよう。
>672 て優香、驚速は・・・ って、驚速スレあったんだけど、dat墜ちかな? 結構被害報告が・・・
あんな詐欺ソフトでも買うやつ結構いるのな
677 :
名称未設定 :02/08/03 10:01 ID:59zK0iR9
驚速インターネットの話しなの?
679 :
名称未設定 :02/08/03 10:37 ID:f5rqBFPy
あのーマックでもアングラな世界を歩き回れるんですか? 探してみたんですけど、マック用の裏ソフト? がみつかりましぇん・・・ あんな事や、こんな事をしてみたいっす! ちなみに、iマックです。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` ) < 通報しますた。 /, / \_______ (ぃ9 | / /、 / ∧_二つ / / / \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /~\ \ ( ´Д`) < しますた。 / / > ) (ぃ9 ) \_______ / ノ / / / ∧つ / / . / ./ / \ (゚д゚) マスタ!! / ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )− ( _) \__つ (_) \_つ / >
681 :
名称未設定 :02/08/03 10:41 ID:wZJdyr98
OX10.04のメールをつかってるんですが(ついてるやつです) たちあげると予期せぬ理由で終了しました となって見ることができません。 どうしたら通常にたちあげられるでしょうか。 バージョンupしかないですかね。
682 :
672 :02/08/03 10:49 ID:eEAiVBm9
>>677 それも使ってましたが、乗り換えてみようかと思ったんです。
あんまり効果あるとは思えなかったので。
やってることは同じなんでしょうか?
>>672 ゴラァがやっぱ正しい対処でしょうかね。(^^;)
酔っぱらって勢いでダウンしちゃったんですが、はやまったかな?
昨日からフレッツの8メガになったんですけど、1.5の倍程度しかでません。
そんなもんでしょうか? 2メガちょっとのスピードです。
683 :
672 :02/08/03 10:50 ID:eEAiVBm9
673の間違いでした。自己レスしてどうするのよねぇ(^^;)
684 :
名称未設定 :02/08/03 10:54 ID:59zK0iR9
>>682 >やってることは同じなんでしょうか?
まるっきり同じです。
685 :
名称未設定 :02/08/03 10:55 ID:59zK0iR9
>昨日からフレッツの8メガになったんですけど、1.5の倍程度しかでません。 >そんなもんでしょうか? NTTから1.5km超えてたらそんなもんです。
>683 距離とか周囲の状況(光ケーブルを用いた設備があったり)とか、 物理的な障害がある場合こっちが何をやってもそれが限界だったりするよ。 ブリッジタップはずしをみかかに頼んだり、多少の改善策はあるが。 ちなみにうちも8Mbps(ただしACCA)だけど、2.5kmで平均3〜4Mbps。
687 :
名称未設定 :02/08/03 11:00 ID:59zK0iR9
688 :
名称未設定 :02/08/03 11:00 ID:59zK0iR9
さて、インターネット高速化ソフトのADSLなど高速通信への最適化という中身は、MTU、RWIN値の最適化が主なもののようです。 ADSL関係の掲示板をみてみると、驚速ADSLについて良くない評判が多いようですが、驚速ADSLの高速化の実態は、PCの設定の最適化とDNSキャッシュ機能ぐらいで、商売とはいえベテランユーザーにとっては、あまりにも誇大広告と写るからです。 PCの設定といっても、技術的にはMTU,RWIN値まわりの調整ぐらいしか実効のある方法がなく、すでにフリーソフトで調整し、MTU,RWIN値に問題のない人にとっては無用で、かえって驚速ADSLを入れたら遅くなったということはあり得ることです。
まだれの中にカタカナでマと書く、魔と同じ意味の字はどうやって出すんですか?
690 :
名称未設定 :02/08/03 11:02 ID:59zK0iR9
691 :
名称未設定 :02/08/03 11:03 ID:59zK0iR9
>>687 について
YahooBBの場合、この伝送損失が20dB以内なら8メガフルリンクし、50dB以上あるとリンクできないことがあるというようにリンク速度の目安として用いられます。
692 :
名称未設定 :02/08/03 11:04 ID:59zK0iR9
>>689 まず辞書でその文字が存在するか調べろ。
>>692 クロノトリガーの魔王がその文字になってたんで
694 :
名称未設定 :02/08/03 11:14 ID:byfMYVnj
CDからブートしてHDを初期化しようとしても「初期化できませんでした」と ダイアログが出てきてしまいます。 HDがイカれているのでしょうか??
>693 冂+|(頭にちょんと・・・)の「門」の活字、みたことある? 一時的に使う文字なら外字としていくらでも作れるんだよ。
>>694 たいがいは壊れてる。回転する音してる?
外付けならケーブルやケースがダメな場合もあるから、直付けにしてみるのも手。
じゃあ使えないということですね?残念です。
>>692 ,695
ありがとうございました。
>694 OS、機種、HDの内外、前後の状況等々・・・ スレを>1から見れば書くことはいくらでもあると思うが。 とりあえず認識はしてる(システムプロフィールに読み込まれる)の? それならFirstaid、先生やDiskWarriorあたりを試す。 0書き込み、物理フォーマットを試す。
699 :
672 :02/08/03 11:57 ID:hnO7/dlt
>>687 確か距離が2.8Kで減衰が32dbでした。
それにしても買って損しました。
インスト不能ということで返金可能かなぁ?
インストの方法が無いことを望む(^^;)
700 :
694 :02/08/03 11:59 ID:LEBFKDK1
失礼しました。 助言ありがとうございます。 OS8.6 G3DT233、ACARD UATA66カードにIBMの30G、HD購入から1年半です。 パーテションを5個に切っていて、そのボリューム間でコピーすると エラーが出てコピーできなかったりしてたので、気分的に初期化しようと 思っていたので、先ほどCDからブートして初期化してみたらそのような状況になってしまいました。 それまでは普通にHDから起動して普通に使用できる状態でした。 0書き込み、物理フォーマットしても「初期化できませんでした」と表示されます。 一応回転はしています。 やはり壊れているっぽいのでしょうか?
ATAカードって使った事ないんだけど、ドライバ無しで認識するの?
702 :
名称未設定 :02/08/03 12:05 ID:mFvjzt5Z
すみません助けてください 自分OSX使ってるんですが、なんか「Macintosh HD」の所のアクセス権の オーナーの部分が「システム」に書き変わっちゃってて、「Macintosh HD」の 中のデータに全く手が付けられなくなってしまいました。 なにをやろうとしても「必要なアクセス権がありません」と出てしまって… 半泣きです
703 :
名称未設定 :02/08/03 12:07 ID:781XRd7j
>694 内蔵のIDEに繋ぎなおして再チャレンジ汁。 パーテ5つは大杉。 たぶん多くて3つぐらいが良いと思われ。
704 :
名称未設定 :02/08/03 12:10 ID:tjj8Gsbh
705 :
694 :02/08/03 12:15 ID:LEBFKDK1
>>701 ドライバ無しで認識しましたよ。
>>703 なるほど、早速ためしてみます。
ちなみにパーテ5個は
・OS
・Application
・data
・OSbackup
・仮想記憶
の5個です。
706 :
名称未設定 :02/08/03 12:28 ID:781XRd7j
>694 OS+アプリ あとは下の3つ。 以上Vol2つ。 この方がディスクパフォーマンスずっと良いはず。 >701 OS8.5以上。
707 :
名称未設定 :02/08/03 12:37 ID:781XRd7j
>694 もし内蔵IDEで初期化できたら最初のパーテは8GB未満に汁。 初期のDTて確かこれがあったとオモタヨ。 PCIのATAカードだとそれないのかな?
708 :
名称未設定 :02/08/03 12:43 ID:HQaYEW/k
ニュー速でルパン風タイトルメーカーを使ったスレで みんなのレスをみていたんだけど、昨日まではちゃんと見れてたのに 今日からはルパン風タイトルメーカーでつくったサイトに行ったら 文字化けするようになった。。。なんで? そのルパン風タイトルメーカーの拡張子は「.swf」です
709 :
694 :02/08/03 12:48 ID:LEBFKDK1
内臓IDEで初期化できました。 早速2つに切って0書き込みで初期化してみます。 初期化し終わったらATAカードを繋げてOS8.6をインストールして また報告します。 ATA66カードがないと速さ的にツラいので。
710 :
名称未設定 :02/08/03 12:49 ID:H1vsaPFE
>>702 できるかどうかわかりませんが、MacOSXのインストールディスクで、
Disk Utilityをつかってみましょう。
インストールディスクを起動ディスクにして起動させて、Disk Utility
を使ってみてください。
どうでもいいが、ひとのパーティションの切り方までケチつけることはないと思うぞ
>709 はやや、寝ている間に・・・ スマソ。 よかったね。 もしそれでカードが問題ありだったら、無理しない方がいいよ。 そのまま使い続けて、無用なトラブルを招きたくなかったら。 細々と内部を買い換えて無理に保たせ過ぎると、 かえって対応の問題で総入れ替え→流用効かず全部無駄、 なんてことになりかねないし。 >711 >703は、「〜した方がいいんでないの?」というアドバイスに見えるがなぁ・・・ それが間違ってると思えばそういえばいい。
713 :
名称未設定 :02/08/03 16:21 ID:8lwJYNz4
突然CDを認識しなくなりました。 CDを入れても回転するだけで、デスクトップ上にアイコンが出ません。 Macではwinでいうところのドライバやデバイスの扱いはどうなっているのか 教えていただきたいです。よろしくお願いします。
715 :
名称未設定 :02/08/03 16:27 ID:4CGVDw6Z
売ってるデジカメって,本体さえ買えば, macに接続できるんですか??? 誰かおしえてください!!!
>>715 仕様や、セット内容によるので、店員に聴いてみるのがよろし。
>713 全然わかりまへん。どんなCDを入れたのか。デバイスの扱い? システムプロフィールは見た? CDに傷はない? あと、>1を読んでから質問。 >715 機種によって違うよ。 USB一本で繋がるものもあれば、カードしか対応していないもの、 その両方、あるいは他にいくらか接続方法を用意したもの。 とりあえず、欲しい機種がいくつかに絞れたら、 その接続方法を調べて検討すれば? 各社のHP見ればだいたい分かるよ。
>713 Apple CD/DVD Driver
液晶iMacだけど、ファンがうるさいときとそうでないときがあります。 ファンの動作って段階的なの?
>719 発熱温度に応じて調節される。 夏場はうるさく冬は静かめ。
721 :
名称未設定 :02/08/03 17:04 ID:Znvy0P6O
G4, OSX環境でMacを使ってます。 アプリケーションファイルが時々開かないんです。 起動しようとするのですが、予期しない理由で立ち上がってくれません。 こういう場合は、ソフトを削除していれなおさないといけないのでしょうか? 特にメールソフトは立ち上がってくれません。 受信メールなどもあるので削除したくないんですが、なにか対処方法はあるのでしょうか?
>721 アプリの場所を変えてみる。 特にパスに日本語が入ってたらそれをなくすようにしてみる。 バージョンもソフト名もなんもないからこれ以上は知らん。
724 :
:02/08/03 17:23 ID:vnSATIcv
物理的に超やばいHDDの最後の救出方法を教えて下さい。サイト紹介でもいいです。 パソコンを起動すると、回転を始めようとするのだけど、摩擦音がして止まる。 数秒後にもう一度繰り返し。で、だめ。 その後は回っていない模様。 音はそんな感じです。 G3DT、IBM-DPTA372050(20GB) サルベージ会社は無しよ。
725 :
724 :02/08/03 17:25 ID:vnSATIcv
もちろん、DiskFirstAid やフォーマッタでも認識されませんでした。
726 :
名称未設定 :02/08/03 18:07 ID:5pc17wZJ
OSXにも、上のバーをダブルクリックした際に、バーだけの表示にすることって出来ますか? 解像度が低いため、普段ドックを非表示なんで最小化すると見えなくなって不便なのです。 よろしくお願いします。
>>720 サンクス
気になってエアコン入れたら静かになったよ。
728 :
:02/08/03 18:12 ID:IXlEJ09M
>>724 このスレを最初から読めばわかると思うが
ノートンなりディスクウォーリアなりを使ってみる
730 :
名称未設定 :02/08/03 18:19 ID:tjj8Gsbh
>724 回ろうとした瞬間に、ドライブを軽く叩く。 もし衝撃でモーターが回り出して認識されたら、 重要なデータから優先してすぐにバックアップを取り、 その後はドライブ自体を使わない。
732 :
名称未設定 :02/08/03 18:30 ID:y/pZOVHG
a-dockとかのランチャソフトって、XのDockや、Winの タスクバーみたいにウィンドウごとしまうことはできるん でしょうか?
>>724 昔、回り出すのに2分ぐらいかかる状態になったHDDを、蓋を開けて手でディスクを回してやったら以後快調に回り出すようになった経験があるよ。
734 :
694 :02/08/03 18:35 ID:fGhp0z0B
>>712 こちらこそありがとうございます。
で、オンボードで初期化してOSをインストールできたのですが、
ATAカードに繋げるとやっぱりHDを認識せず、(PCIスロット、ケーブルを変えてもダメ)
素直にオンボードに繋げて使うことにしました。
やはりカードがイカれてるっぽいです。
このDTは初めて買ったMacってのもあるのですが、長く使いたいので
オンボードでチマチマと使っていこうと思います。
みなさんどうもありがとうございました。
735 :
名称未設定 :02/08/03 18:54 ID:781XRd7j
>694 ダメもとでATAカードのファームをウプしてみる。
>732 自分でひとつずつ試してみるのが一番だと思うけど。 #それぞれ機能や使用感が違うからね。 シェアウェアでも、試用期間があるし。 で、メジャーどころではDragthing、DropDrawer、SlidePadともに 「ウィンドウごと」のラウンチはないね。 A-dockはランチャーとは微妙に違うんだけど、それもなし。 WappProの追加アプリ、WappFloaterが近い機能かな。 #ただし選べるウィンドウはアプリごとに限られる。 ところで、Actionのタスクバーがあるんだが、それではいかんのか?
737 :
724 :02/08/03 19:35 ID:vnSATIcv
>>728 せっかくですが、それどころではないようです〜。
>>731 やってみます。
>>733 まさに最後の手段・・・上蓋を開ければいいんですね。
新しいHDDは買ってあるし、もし認識されたら即救出です。そして廃棄。
738 :
670 :02/08/03 19:52 ID:ND2bY2xx
ありがとうございます。671さん。今日、Drop stuffで圧縮しようとしても エラーがでます。おまけに2GB以上は保証しないと言われてしまいました。 Drop zipでも同じくらいの経過時間後にエラーがでました。 いろんなものが混ざっているフォルダーなのでどれが原因かわかりません。 一般的に言ってどんなファイルをはずすときちんと圧縮できるのでしょうか?お教えください。
>>670 何を圧縮しようとしているのか書いた方が良いのでは?
圧縮時にエラーが出るとすれば、
ファイル自体が壊れている
HDのボリューム、カタログ情報に異常がある
他のアプリケーションで使用中のファイルを含んでいる
起動中のシステム関連ファイル
コピープロテクトのかかったFDやCDなどのボリューム
これくらいしか思い付かない。
GBなんてまとめて圧縮しようなって思ったことないから知らんが、 とりあえずフォルダーの表示設定に「容量」を含めて、 計算させてみれば? それで多いものからひとつずつ圧縮かけてみる。 特定のファイルが入ってるせいで確実に圧縮不能、 なんてのは聞いたことないけど・・・ #ていうか、そんなサイズの圧縮ファイル作っても、 解凍時に手間はかかるわ、Backupしづらい(DVD限定になるんじゃ?)わ、 意味ないと思うんだがなぁ・・・ あと、Mac限定ならDiscImageって手もあるんだけど、この場合駄目だし。
あっっっっ(汗 >739 >740は>739のような「トラブル含みのファイル」を除いて、ね(言い訳
742 :
670 :02/08/03 21:10 ID:XgTM1idC
皆様ありがとうございます。Mac使いの人ってやさしいですね。 ks backupというソフトで他のマックのHDの中身を別のマックに バックアップしたのです。ファイル、アプリ、OSimage等ホントもろもろ一式です。 でこれを圧縮しようとすると途中で他のマックに接続する画面が出てきて キャンセルするとしばらく圧縮が続いてからエラーがでます。 この接続画面が怪しいと思うのですが証拠もないし私にはわかりません。
743 :
670 :02/08/03 21:16 ID:XgTM1idC
補足 使用機種は233DTが2台、1台OSは9.2.2でクライアント もう1台はAppleshare IP 6.3です。とりあえずクライアントに バックアップしたファイル一式をクライアント上で ごっそりsitにしてからサーバーに戻してそれからPCのHDに保存したいのですが、、、
744 :
739 :02/08/03 21:19 ID:X1BXRnqc
野球中継見てた。
>>742 =670
なんとなくわかったような...
もしかしてDropStuffの初期設定で、エイリアスを圧縮するときに本体を圧縮するように設定してないかい?
初期設定を開いてエイリアス云々と書かれているチェックボックスを
はずしてみよう。
>>744 カキコしようとしたら同じことを考えてる人が。
そういうことなら、そのHDを丸ごとDiskCopyで無圧縮のイメージにして それをsit圧縮する方法のほうがよかったかもしれない。今さらだけど。
747 :
746 :02/08/03 21:43 ID:f5Q+/K+O
と思ったが2GBの壁とかありそうなんで忘れてくれ。
て優香、なんでこう全部一気に圧縮しようとするんだろう・・・ あとで使いまわしづらいことこの上ないだろうに。 初め面倒くさくても、ある程度小分けに(CDやMO一枚分ずつくらい)に した方がいいと思うけどなぁ・・・ ひとつずつ確認しながらできるから、無用なトラブルも避けられるし。
749 :
名称未設定 :02/08/03 21:53 ID:qE8q6ZNx
パスワードのウィンドウの「●●●」を見えるようにするソフトはどこですか?
意味不明だな。
751 :
:02/08/03 22:09 ID:AoeDtxGw
752 :
名称未設定 :02/08/03 22:11 ID:qE8q6ZNx
パスワードを入力したら画面上では「***」のように表示されるが,それを見たい ということ
だったら初めから「*」で書けよな。ちなみに俺は知らん。
754 :
:02/08/03 22:13 ID:IXlEJ09M
>>752 そんなソフトはMacにはない
必要もないだろ
756 :
670 :02/08/03 22:35 ID:XgTM1idC
>>744 ありがとうございます。職場にあるので月曜日にやってみてまた報告します。
>>748 ごめんなさい。不精モノなんですよ。だからOSXへ移行する気になりません。
なんだか新しいの出るみたいで興味はあるのですが、すべてベージュ色なもので、、
Winももうひとつわかりません。マックのワードで作った書類(75%で印刷する設定)
をPCのワードで印刷するとでかく印刷されてしまい今日も困ってしまいました。
757 :
721 :02/08/03 22:50 ID:Znvy0P6O
>>722 さん,723さん、早々のレス、ありがとうございます。
いつもいつも立ち上がってくれないソフトはMacOSX付属のmailソフトです。
アプリケーションの中に入っているので、場所を変えようと思ったのですが、
完全にコピーできず移動できませんでした。
それからセキュリティうpって、ソフトのことですか?
758 :
名称未設定 :02/08/03 22:55 ID:hjpLSYHz
iTunes3をダウンロードしたんですけどファイルが開けなくて困ってます。 dmgっていうファイル名なんですが、どうやったら開けるんでしょうか?
759 :
名称未設定 :02/08/03 22:55 ID:Fjiu/Wlc
simple textで入力した文字を読み上げさせたいと思い、 "english speechrecognition""english text-to-speech" をインストールしたのですが、speechコントロールパネルでvoiceオプションto talking alartsオプションがグレー表示され、設定できません。 シンプルテキストでも話す機能が使えません。どおすればいいでしょうか。 osは9.2です。
>>757 プリインストールのアプリは、場所動かすとアップデートできなく
なったり、動かなくなったりするからやめた方がいいよ。
>>758 マルチポストだし...
君はOS9でも使ってるのか?ネタか?
>756 ? はて、Wordの印刷設定ってドキュメントに埋め込む形だったっけ? Winの方でも75%出力するように設定してやらないと駄目なんじゃないの? それとも原寸より拡大されて出力されたってこと?
764 :
758 :02/08/03 23:03 ID:hjpLSYHz
あ、OS9.1です。 開けないですか?
>759 初めのファイルは見たことない名前(正しい?)だけど、 それより「Speech Manager」(機能拡張)は入れた? それが入ってないと動かんだろ。
.dmgはOSX版のDiscCopyの形式。
767 :
名称未設定 :02/08/03 23:05 ID:tjj8Gsbh
>>764 iTunes 3 works only under OS X. Sorry...
あぽー、iTunes3 for 9出せよゴルァ! 俺もスマプレ使いたいぞゴルァ! と言ってみるテスト
769 :
名称未設定 :02/08/03 23:09 ID:owdFD3D4
メールで「.doc」形式のファイルが送られてきたのですが、 これはMacでどうやって読むのでしょうか? 検索したところ、 Palmで作られたようですが、どのソフトを使えば変換出来るか わかりません。長文テキスト→「.doc」形式にするソフトは みつかったのですが、逆の場合は…。ちなみにOSは8.1です。
770 :
名称未設定 :02/08/03 23:15 ID:tjj8Gsbh
>>757 .doc っつうたら普通 MS word だけど、8.1 に今の word 入るかな ?
っていうか、.doc ファイルをメール添付する人、
いるんだよねぇ... 困ったもんだ。
>>769 昔はDOCといえばWord形式を連想したものだけど、
今はPalmなのか...
念のためそのファイルのタイプとクリエータを
教えてくださいな。
772 :
769 :02/08/03 23:16 ID:owdFD3D4
あら、「.doc」形式ってワード文書ファイルなのかな? どちらにしろ見方がわからないのですが…。
773 :
670 :02/08/03 23:17 ID:XgTM1idC
Σ(゚Д゚)!! さんありがと >Winの方でも75%出力するように設定してやらないと駄目なんじゃないの? それがわかんなのよ。でもスレチガイなんでやめときます。
774 :
名称未設定 :02/08/03 23:20 ID:tjj8Gsbh
>>771 Mac で作られたファイルじゃない限り、ファイルタイプ,
クリエータは分からないぞ、Mac ファイル独自情報だから。
775 :
769 :02/08/03 23:20 ID:owdFD3D4
770&771さん、レスありがとうございます。 771さん、ごめんなさい「タイプとクリエータ」の意味が まずわかりません…。ちょっと検索してきます。
777 :
769 :02/08/03 23:35 ID:owdFD3D4
「タイプとクリエータ」の意味、検索してなんとか理解(?) しましたが、「情報を見る」でも何もそれらしい情報は無かったです。 つまりWinで作られたって事ですよね?
778 :
名称未設定 :02/08/03 23:36 ID:NeUcJOmi
OS8.6でRubyによるプログラムを製作したいと考えています。 そこでMac上で動作するRuby(Perlでいうと、MacJPerlのようなもの)を探したのですが OSX専用のものしか見つかりませんでした。 どこかにクラシックで動作するRubyをダウンロードできるサイトはないでしょうか?
779 :
名称未設定 :02/08/03 23:40 ID:tjj8Gsbh
>>777 Mac 以外で作られたファイルってこと。
ところで、
>>769 で何でPalm だと考えたかしらん ?
>773 俺が思ってるとおりなら特にWinに限った話じゃないから、 いいんじゃないの? で、普通印刷設定はアプリの初期設定に書き込まれるものが多くて、 ドキュメントごとに埋め込むものってあまり見られない。 #設定を保存するタイプのアプリに限る話だけどね。 その場合、たいてい「設定を保存する」ボタンがダイアログに用意されてると思う。 今度の、「Wordで拡大・縮小出力をする」場合、用紙設定にその項目がある。 (あ、これMac版の話。今家にMacしかないから) そこで希望の%を指定してやればいい。
781 :
769 :02/08/03 23:47 ID:owdFD3D4
776さん、ありがとうございます。 Wordも持ってないし、御紹介のソフトも必要なシステムが OS 8.6 以上なので(泣)、テキストで送り直してもらいます。 あの、この「テキストで送り直す」というのは、メールの本文に そのままテキストを載せてもらう、という意味ですよね? 送られてきているファイルの中身は、ただの長文の文章なので それで問題無いはずですけど……。出来ればJeditで 読めるファイル形式だったら理想なのですが。
782 :
名称未設定 :02/08/03 23:50 ID:tjj8Gsbh
>>781 「.txt にして送って」で多分相手は分かると思う。
それでJedit で読めるから。
783 :
769 :02/08/03 23:52 ID:owdFD3D4
>>779 >ところで、
>>769 で何でPalm だと考えたかしらん ?
いや、とりあえず「.doc」「テキスト」「Mac」などで
検索してみたら、やたらPalmに関するサイトがヒットしたもので
勘違いしてしまいました。ごめんなさい。
785 :
769 :02/08/03 23:55 ID:owdFD3D4
>>782 なるほど、その通りにやってみます。ありがとうございました!
786 :
名称未設定 :02/08/04 00:58 ID:1/1tJW1c
すみません。質問なのですが 新iMacを使っているのですが、 クラシック環境対応のアプリケーションをCDからインストールしようとすると、どのソフトも必ず 「フォルダの作成エラー 1008:9,ー5000 アクセスエラー」 と出て、インストール出来ません。 これは一体、どういったエラーなのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。
787 :
名称未設定 :02/08/04 01:02 ID:BY5wJGHE
>>786 X で起動してませんか ?
>クラシック環境対応のアプリケーション
であるなら、9で起動してインストールしてください。
エラーは、X と 9 のファイルアクセス管理は全く異なることに
依ると思います。
788 :
786 :02/08/04 02:09 ID:1/1tJW1c
>>787 インストールできました。
ありがとうございます。
動画を選択した範囲だけ選んで保存できるようなやつってありますか?
790 :
名称未設定 :02/08/04 02:28 ID:BY5wJGHE
>>789 Quick Time Pro でできます。
Macでaviファイルを開くにはどうしたら良いのでしょうか? OS10.1.5環境で使ってます。よろしくお願いします。
792 :
名称未設定 :02/08/04 02:54 ID:BY5wJGHE
793 :
名無し募集中。。。 :02/08/04 03:07 ID:cz+vjoPR
OSX使ってるんですが、デスクトップの画面に戻るときに 起動しているアプリをいちいち最小化して閉じていってます。 いっぱつで全部アプリを閉じるコマンドってあります??
794 :
名称未設定 :02/08/04 03:10 ID:kMx3xMKU
796 :
名称未設定 :02/08/04 03:17 ID:BY5wJGHE
>>793 1) デスクトップをクリック(Finder をアクティブに)して、
2) Finder/ほかを隠す
ワンアクションとなると、何らかのユーティリティ入れればできるかも。
797 :
791 :02/08/04 03:17 ID:APEo5h1q
よく探しもせずすいません。
>>792 ありがとうございました。
798 :
794 :02/08/04 03:29 ID:kMx3xMKU
>>795 別に受けを狙って言ったわけではないのだがお前は何様のつもりだ
799 :
名無し募集中。。。 :02/08/04 03:30 ID:+bnifJX+
800 :
795 :02/08/04 03:30 ID:oMlcSG11
801 :
794 :02/08/04 03:31 ID:kMx3xMKU
夏だねぇ・・・
802 :
795 :02/08/04 03:32 ID:oMlcSG11
>>799 どういたしまして。
>794の件はおれの勘違いだったらしい。
ま、もともとは>794の勘違いによるものなんだが。
>>801 そうだね。夏休みの宿題ははやめにやっときなよ。
う〜ん、なんちゅうか、インターネットだねぇ。
804 :
名称未設定 :02/08/04 03:42 ID:CM0rkSjI
質問なんですが、今OSX10.0.3を使ってるんですけど、 10.1以降にアップデートしたいんです。 10.1以降のCD−ROM買わないとできないんでしょうか?
805 :
名称未設定 :02/08/04 03:45 ID:BY5wJGHE
806 :
805 :02/08/04 03:48 ID:BY5wJGHE
一枚、10.1アップグレードCD(限定無料配付されたやつ) 余ってるんだけど、要る ?
807 :
名称未設定 :02/08/04 03:48 ID:CM0rkSjI
>>805 ありがとうございますm(__)m どうせなら、もうちょっと待って、 OS10.2の発売待って買ったほうが良いですよね?
808 :
名称未設定 :02/08/04 03:49 ID:CM0rkSjI
>>805 欲しいです!ぜひぜひお願いします!! 今かなりビンボーなんで助かります!!
809 :
名称未設定 :02/08/04 03:50 ID:z+z/5eG4
ヤフオクで配付アップグレードCD買うというのもあり。
810 :
805 :02/08/04 03:50 ID:BY5wJGHE
>>807 今、10.1.3 だったかのパッケージ買うと、2,500円で
10.2 アップデート入手できるよ(詳しくはアップルのページ見てね)。
811 :
名称未設定 :02/08/04 03:51 ID:CM0rkSjI
あっまちがった! 808のカキコ、806の方へのレスです(^^;) ごめんなさい。
>>811 送料だけでいいよ(っていいんだよね)。
あとは、捨てメアド書けばいいのか ?
813 :
名称未設定 :02/08/04 03:55 ID:CM0rkSjI
みなさまいろいろアドバイスありがとうございます!! こんな時間なのに本当にうれしいです(><)
814 :
名称未設定 :02/08/04 03:58 ID:CM0rkSjI
>>812 ごめんなさい捨てメアドってよくわからないんです。 どこかでフリーメールでアドレス獲得すればよいのですか??
>>814 私は実メアド書きたくない(誰でもそうだね)んで。
ここに書いたのは捨てメアド。
816 :
名称未設定 :02/08/04 04:04 ID:CM0rkSjI
>>815 ありがとうございます、わかりました! 今からメールさせていただきます!
>>814 815 に入れたメアドに一本メール送ってくれれば、以降は
本アドでやりとりしますよ。ヨロシコ
818 :
名称未設定 :02/08/04 04:15 ID:CM0rkSjI
>>817 ありがとうございます! 早速メールおくらさせていただきました。 宜しくお願いしますm(__)m
819 :
名称未設定 :02/08/04 04:36 ID:xiBcMssv
無償で結合ソフトをダウンロードしたいのですが オススメの所があったら教えて下さい
820 :
名称未設定 :02/08/04 04:39 ID:mQbOhch3
モニタに関する質問です。 今、使っているApple Studio Display "17(初期グラファイト/CRT)をサブにして、 Apple Studio Display"17(LCD)を購入する予定です。 今のApple Studio Display "17(CRT)は解像度を1600×1200にしてまして、 Apple Studio Display"17(LCD)の解像度を見てみると、 1280×1024となっており、現在の環境で作業したいので、 Apple Studio Display"17(LCD)で1600×1200の表示が出来るのかどうか不安です。 Apple Studio Display"17(LCD)での1600×1200の表示は可能でしょうか? また、ATI RADEON 7000のグラフィックカードを搭載した場合、 カード自体の最大解像度は2048x1536となっているのですが、 この解像度での表示はされるのでしょうか(CRT・LCD共に)? 当方環境は、G4/350/AGP、OS9.2.2です。 宜しくお願い致します。
821 :
名称未設定 :02/08/04 04:44 ID:BY5wJGHE
>>820 >Apple Studio Display"17(LCD)での1600×1200の表示は可能でしょうか?
You can't do it. Sorry...
I use Apple Studio Display"17(LCD).
822 :
名称未設定 :02/08/04 04:46 ID:8/rcqppK
最高解像度を超える表示は無理。常識。
日本語書けないんだったら答えるな!ここは日本のサイトなんだよ。糞野郎が。
824 :
名称未設定 :02/08/04 04:52 ID:mQbOhch3
>821 >822 即レスありがとうございました。 現在市販のモニタで1600×1200の表示が出来る物は、 何がありますでしょうか? どうしてもこの解像度でないと支障がある作業なので…。
>>823 日本語以外の言語で書き込みしてはいけない、という
ルールがあるなら、示してくれ。それには従う。
しかし、こんなことぐらいでひとのことを「糞野郎」呼ばわりするとは...
ついでに言わせてもらう。
>>822 の
>常識。
これは蛇足。自分で自分の品位を貶めてくれちゃってご苦労様。
あなたにとって常識でも初心者にとって常識であるとは
限らないでしょう。
826 :
名称未設定 :02/08/04 05:09 ID:mQbOhch3
>825 補足(?)ありがとうございました。 「常識」にちょっとビビってました。 確かにマックを7年もいじってるクセに、 そんな事も知らない俺って非常識かも…ですが。
827 :
名称未設定 :02/08/04 05:46 ID:qQYtFFL5
ここのおかげでデジカメ動画を見ることができるようになりました。 (595です)お礼が遅れてしまいました。ほんとうにすいません。 どうもありがとうございました。 それで、友人に撮った動画を送れと言われたのですが、情報を見ると 5MBもあるんです。相手はいまだにISDNですし、軽くしなければ なりません。 動画サイズを小さくしたり、画質を落として軽くするmac用ツールは ないのでしょうか。アドビのやつは高すぎて手が出ません。 有料でもかまいませんが仕事で使うわけでもないので できればフリーのやつがいいです。 自分なりに検索したりして探したのですがhitしてくれなくて。 使っているOSは9.2.2、メモリは384MBです。 よろしくお願いします。
828 :
:02/08/04 05:52 ID:r8y4X+/s
>>827 ISDNでも5MBだったら10分ちょいで受け取れると思うがダメなのか?
実際に会うことができる人ならメディアに保存して渡せ
できないなら郵送なり宅配なりで
5MBぐらいの映像を編集しても大して小さくはできないと思うぞ
デジカメの動画ならすでに画質もそれほどよくないだろうし
しかもAVIファイルを編集できるフリーのものは無い
829 :
827 :02/08/04 06:00 ID:qQYtFFL5
>828 そうですか。わかりました。 ありがとうございます。 せめてピクセル数を減らして画面を小さくすることで 軽くできるツールでもないかと思ったのですが。 確かにメディアに保存して送ればいいですね。 CD−Rに焼いて送ることにします。 本当にありがとうございました。
830 :
名称未設定 :02/08/04 06:52 ID:+dfClv+e
すいません、教えて下さい。appleworksでwordのファイルを読めるようにする 変換ソフトって無いもんでしょうか?
832 :
名称未設定 :02/08/04 09:46 ID:/ZA49Stt
>>832 どうして画像を圧縮する必要があるのですか ?
834 :
832 :02/08/04 10:39 ID:/ZA49Stt
自分で解決できますた すいません
>>832 Photonick でも使ってください。
>>833 圧縮しないとサイズがでか過ぎるからだろ。
836 :
833 :02/08/04 10:43 ID:BY5wJGHE
>>834 すいませんは要らないから、どうやって解決したか書いちくれよ。
ってこいう輩は用が済んだら二度と覗かないんだよなぁ、ハァ〜
837 :
832 :02/08/04 10:50 ID:/ZA49Stt
>>836 Canon ImageBrowser で画像を小さくしました
838 :
832 :02/08/04 10:51 ID:/ZA49Stt
>>837 ありがと。
デジカメについてきたやつかな<Canon ImageBrowser ?
840 :
832 :02/08/04 10:59 ID:/ZA49Stt
>>839 IXY DIGITAL 買ったら付いてました
841 :
夏厨 :02/08/04 11:16 ID:sXS0fEl8
OS9.1で使えるスクリーンセイバお落とし放題のとこどっかないですか?
842 :
737 :02/08/04 13:02 ID:69c3iPWA
叩いてもだめっぽいです。 本当にねじ外してもいいのだろうか。
>>842 回ろうとする音はするという事なので、
モーターが壊れているのではなく、軸受けが張り付いているのだと思います。
ケースごと裏返したりふってみたりしても駄目でしょうか?
もし開ける場合、小さな埃や指紋がプラッタ(中の円盤)に付くと
使えなくなるはずなので、注意して下さい。
# というか、開けてしまって大丈夫なのだろうか?
>842 HDDを縦に持ってバーテンさんの様に激しく8の字にシェィク汁。
845 :
名称未設定 :02/08/04 18:07 ID:8p84uito
中学の頃授業中によくやっていた うにょ!っていうゲームが猛烈にやりたいんですけど、 もう出来ないんですか? 当方OS9.1です。
846 :
名称未設定 :02/08/04 18:22 ID:BY5wJGHE
849 :
845 :02/08/04 18:46 ID:8p84uito
ハイパーカードってなんだかよくわかりません・・・ 846のリンクも行ってはみたんですが DLしても出来ないし。 オデおばかだから。。。
850 :
名称未設定 :02/08/04 18:48 ID:MiuXG9MU
851 :
845 :02/08/04 18:50 ID:8p84uito
ありがちょろん
852 :
845 :02/08/04 18:57 ID:8p84uito
うわーん ダウンロードしたけど インストールのしかたがわかんないよー 不器用ですから。 スイマセンおせーてください。
>>852 使用方法:
ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、
「HyperCardプレーヤ1.image」「HyperCardプレーヤ2.image」という
Disk Image fileが作成されますす。Disk Copyをもちいてディスクを作成してください。
Disk 1およびDisk2のファイルをハードディスク上の同一フォルダ内に
ドラッグ&ドロップしてインストールしてください。
HyperCard Player.seaをダブルクリックすると、
自動解凍して、HyperCardプレーヤのアプリケーションファイルが作成されます。
854 :
845 :02/08/04 19:03 ID:8p84uito
それ読みました。 でもわかりません。 「HyperCardプレーヤ1.image」「HyperCardプレーヤ2.image」という Disk Image fileが作成されます。 ここまでは出来た。 ディスクを作成って?ハードディスク上の同一フォルダ内って? うわーん。バカだーワシ。
855 :
名称未設定 :02/08/04 19:06 ID:MiuXG9MU
Disk1と2の両方をダウソしる。 二つともデスクトップに作ったフォルダにコピーしる。 Disk2のスタックの中に1のプレーヤを移動汁。 オワカリカ?
856 :
845 :02/08/04 19:12 ID:8p84uito
mmm... ちゃんとやってるつもりなんだけど、 いざうにょ!を立ち上げようとすると 「これを作成したアプリケーションが見つかりませんでした」って でるの。。。 ってことはちゃんと出来てないって事だよねぇ。 生まれてすみません。
857 :
名称未設定 :02/08/04 19:16 ID:MiuXG9MU
>845 Disk 1は解凍。 Disk 2の展開したものをデスクトップに作ったフォルダにコピー。 で解凍したプレーヤをDisk 2をコピーしたフォルダの中に移動して出来上がり。 (゚Д゚)ハァ?
858 :
名称未設定 :02/08/04 19:30 ID:MiuXG9MU
>845 どこの時点でわからない? 遠慮しないでわかるまでみんなに聞けよ!!
〜.imageをDisk Copyにドロップってのは教えてやらなくていいのか
860 :
名称未設定 :02/08/04 19:41 ID:MiuXG9MU
>845 ダウソしたDisk1と2はダブルクリックで展開できたのか? OS9.1ならダウソした時点でディスクイメージとして展開マウントされているはずだが。 Disk1を開くとコンパクトプロで閉じた自己解凍形式のプレーヤがある。 それをダブルクリックしてデスクトップに解凍。 Disk2は開いた中身(スタック)を別フォルダにコピーする。 そのフォルダの中にプレーヤを放り込む。 めでたく完成!! どだ?
861 :
名称未設定 :02/08/04 19:44 ID:Q65cLVth
プロキーボードの裏側にタバコの葉やホコリがいっぱい入っちゃってるんですけど 掃除する方法ってないですか? 分解とかしたことないので・・・。
862 :
お願いします。 :02/08/04 20:02 ID:Oz/lG9kJ
MacMoePPCってなんのソフトですか?
>845 寂しいな・・・梯子したか? その程度の情熱で猛烈とか言うなよな。 (´・ω・`)ショボーン >861 とりあえずクリーナーの先ににブラシ付けて吸っておけば?
キーボード入力するときに、キーのレスポンスが良すぎて? よく同じ文字が二つ続けてでてしまいます。 自分のタイピングに問題があるのでしょうが、 なるだけ連打になりにくい設定ってできるのでしょうか? 結構ストレス溜まります… どなたかよろしくおねがいします。
>>866 環境を書かないと始まらないが。
OS 9だったら、コントロールパネル→キーボードの
「キーの繰り返し速度」を調節しる!
868 :
今日からマカー :02/08/04 21:54 ID:xE6mSYDY
imacの800ですOSはXの10.1.2です。OSの10.1.5にアップデートしたいんですがインストール画面でなぜか、ハードデスクの色が薄くなっていて選択できないようになっていますどうしたらよいのでしょうか? おしえてください。
869 :
jet :02/08/04 21:59 ID:FEBzvRDR
現在PBから接続しております。 デスクトップマシンのマウス及びキーボードが 機能しなくなりました。 機種はimac flat panel DVD-R G4 800です。 ファイル共有中突然フリーズし、 止む無く再起動したところ、PBは大丈夫だったのですが、 imacのカーソルが動かなくなりました。 マウスはproマウスなので裏を見ると赤い光は放っているので、 断線しているとは思えないのですが、一応抜き差しの 確認はいたしました。 また、キーボードからの操作も受け付けず、CD起動を試みようにも フタが開いてくれません。 当方見落としている部分もあると思うのですが、 何か良い解決法を御存じの方がおられましたら 御教授いただきたくお願い致します。
870 :
名称未設定 :02/08/04 22:03 ID:BY5wJGHE
>>868 10.1.2 だと、10.1.5 統合アップデートでないとなりませんが
そこいらは OK ?
871 :
:02/08/04 22:07 ID:h43snEp2
872 :
名称未設定 :02/08/04 22:07 ID:BY5wJGHE
>>869 電源ボタンを長押し(5秒以上)して強制終了。電源再投入時、
マウスを押しっぱにすることで、CDトレイが開くはず、なんだけど、
マウス、KB がトラブっているとだめかも。
873 :
jet :02/08/04 22:12 ID:FEBzvRDR
871> 872> 電源おしっぱ再起動を何回かやったのですが、ダメ・・・ だったのですが、 マウス押しながら再起動したら見事復活いたしました! ありがとうございました!!
874 :
名称未設定 :02/08/04 22:21 ID:4MPjq2Dx
OS8から9にしたら、今まで使えていたフォントが使えなくなりました。 すみませんが、使えるようにするにはどうしたらよいか てほどきお願いいたします。
情報少ないんでよく分からんが、 「使えていたフォント」が鍵かもね。
876 :
新規 :02/08/04 22:36 ID:gwXW90xX
現在OS9を使用しています。当分はこのままOS9でいく予定です。 外付けのHDを購入しようと思うのですが、 これってその後OSXにした時にもそのまま普通に読み書きの出来るのでしょうか?
>>876 HFS+なら平気。君のID、X多すぎ。
878 :
今日からマカー :02/08/04 22:42 ID:xE6mSYDY
system preferencesのアップデートでやればできました。 後チェスがdockにはいってしまったんですがdockから取り除くにはどうすればよいでしょう? またチェス中にspeechfeedbackというものがでてきたんですがどうやったらきえるのでしょうか? 何度もすみません
879 :
名称未設定 :02/08/04 22:42 ID:BY5wJGHE
>>876 HFS+(Mac OS 拡張)フォーマットならば多分大丈夫だけど、
使ってる機種と、どのインターフェース(Firewire/SCSI/USB)での
接続を考えているかによるから、そこいら書いてちょ。
881 :
845 :02/08/04 22:47 ID:GN6nX9mg
(´・ω・`)ショボーン がんばって教えてくれた皆様 どうも有り難う。 一回休憩してまだ格闘中です。 なんだかいろんなファイルがゴチャゴチャになって わけわかめだよう!!! 飲み込みが悪い自分に鬱。
>>878 speechfeedback の件
システム環境設定/スピーチ/音声認識
883 :
名称未設定 :02/08/04 22:53 ID:qhNXMDnq
>845 ガンバーレ!! (^^)/~
884 :
845 :02/08/04 22:54 ID:GN6nX9mg
うわーん やっぱりわけわかんないよぅ。 もう一回全部捨ててDLするところから始めよう。 これで4回目。。。 ボヘー。
>>881 せっかく教えてもらったんだから
やる手順を何かに書き出した方がいいよ。
>>877 >>879 ああっ、すいません。マシンはiMacDV+ですた。
Firewire接続を考えてます。
ちょっと割高だけどA-dishがかっこよくて実力高そうなのでそうしようかな〜と。
それではその節にはHFS+フォーマットで試みようと思います。ありがとうございました。
887 :
845 :02/08/04 23:08 ID:GN6nX9mg
DISKをDLするとなんか3つ出てきますよね? 一つはHYPERCARDプレーヤって書いてあるなんかMDみたいなやつ。 もう一個はimage.sitってかいてあってなんか青いやつ。もう一個はimageってやつ。 んで?んで? コンパクトプロで閉じた自己解凍形式のプレーヤ???? ってどういう意味ですか? むつかしいことばを一切使わないでおせーてくださいまし。。。 赤子の手を捻るようなかんじで。。。 ごめんねごめんねみなさん。 親切に教えてもらってるのにワシがバカなばっかりに期待にそえませんのです。
mac os 9.2.2を使用してます。 最近、動きがどうも遅くなった気がしてましたが、 ツー、一息、ツー、一息 と、システムが息継ぎしているように 動きます。一瞬砂時計も現れますし、日本語入力などはキー入力に遅れて 画面に表示されます。 各種初期設定のクリアーもしましたが改善しません。 お手上げ状態です。助けて下さい。
889 :
845 :02/08/04 23:21 ID:GN6nX9mg
もう半泣きです
890 :
:02/08/04 23:22 ID:BW7G7ksD
>>888 ・ポップアップ含め、表示されているウインドウがやたらと多い。
(特にリスト表示でフォルダのサイズを計算させていると)
・Norton Anti Virus
ちょっと違うかな。
>>845 StuffitExpanderの最新版は持っているか?
解凍したファイルをDiskCopyで開いたか?
自動解凍ファイルをダブルクリックしたか?
出てきたファイルを全てハードディスクの同じ場所(ファイル内)にコピーしたか?
>>888 必要な時以外apple Talkを切る。
デスクトップ再構築。
894 :
845 :02/08/04 23:34 ID:GN6nX9mg
>StuffitExpanderの最新版は持っているか? ん?最新版って?よくわかんないです。 マック初期化して以来生まれたままの姿です。 >解凍したファイルをDiskCopyで開いたか? HyperCard プレーヤ 1(2).imageってやつを押したときに出てくるやつですか? >自動解凍ファイルをダブルクリックしたか? 自然解凍ファイルってどれですか? >出てきたファイルを全てハードディスクの同じ場所(ファイル内)にコピーしたか? それは 新規フォルダ ってやつを出して全部つっこめということですか? ホントごめんなさい。 ここまで迷惑をかけたからにはトコトン迷惑かけて最後までがんばります。
>>888 ・とにかく外せるものは外す(周辺機器)
・機能拡張マネージャで 「Mac OS 基本」「Mac OS 全て」を指定して
再起動
・P-RAM クリアしてなかったらしてみる。
あと、他の助言も利き目なかったら、システム新規インストールが
確実でしょう。それでだめなら、ハードの何かがおかしい、かも。
>887 ああ、それは多分だね、 1.DLした元の物が.image.sit 2.それを解凍すると.image 3.それをさらに展開するとMDみたいなやつ になるのだよ。DLが終わった瞬間に1〜3までを自動でやってくれてるのだ。 だから必要なのは最後のやつ。これを開くと中に「HyperCard Player.sea」があるだろ? これが自己解凍ファイルというやつだ。 これをダブルクリックすると、解凍先を選ぶようになるから適当に選べ。 これでHyperCardプレーヤができたはず。 もう1コのほうも開いて、こっちは中身をそのままHyperCardプレーヤと同じ場所に移動して完了。 こいつらはひとまとめにして新規フォルダなりなんなりに入れておくといい。
897 :
888 :02/08/04 23:43 ID:svE01Vh1
>890 Norton antivirusは既に切りました。 デスクトップは非常に散らかってます。掃除してみます。 >892 CarbonLib1.6には、既にアップしておりますが、これが原因なのですか? >893 規則正しい息継ぎなので、何かの割り込みと考えています。アップルトーク もそうなんですか?これから切って確認してみます。 デスクトップの再構築もしてみます。
898 :
845 :02/08/04 23:53 ID:GN6nX9mg
896さん! ありがとございます〜。なんか今度はちゃんと出来た気分です! でもね、でもね、肝心のうにょ!が出来ませんということは ちゃんと出来てないってことなんでせうか? これを作成したアプリケーションが見つかりません。従って書類 unyo22.lzh は開けませんでした。 ですって!なにがなんだかさっぱりで吐血しました。うそ。
899 :
名称未設定 :02/08/04 23:57 ID:tnPkCL2I
901 :
845 :02/08/04 23:59 ID:GN6nX9mg
解凍どうやってやるんですか? だっていつもダブルクリックで解凍できるのに! ごめんなさいごめんなさい
903 :
:02/08/05 00:03 ID:QmwyW7ZB
>>898 なんでもかんでも聞く前に検索しろよなあ
答えてくれる人もいるけど
904 :
845 :02/08/05 00:08 ID:zdatpO0u
ぴゃーーーーーーーーー!!! できたーーーーーーーー!!! なつかすぃぃーーーーー!!! みんなどうもありがとう!!! 涙で画面が見えません・・・!! 皆さんのこと一生忘れません!!!
>>904 って、あっかんべーしてんだろ(w
ご苦労さんでした。
906 :
名称未設定 :02/08/05 01:05 ID:GeThggfl
macのある特定のファイルをwinに移したいのですが、 ethernetでmac&winを繋ぐまではわかりました。 そのあと、どのように設定すればいいのですか? macのosは9.2とxでwinはxpです。
907 :
名称未設定 :02/08/05 01:09 ID:P3dTrx0z
908 :
名称未設定 :02/08/05 01:13 ID:Gkv3tYu4
ファイル共有の止め方について教えてください。 powermac7300/180とibook M7692J/A(今の形の初期モデルでDVDつきのもの)の データをやりとりしようと思い、クロスケーブルでEtherで繋いで appletalkでファイル共有を始めました。 最初7300→ibookで共有をかけたところ、ものすごく遅いので途中で再起動してしまいました。 起動後、今度は逆にibook→7300にしたらすんなり共有がかかり、そのときはよかったのですが、 その後7300を起動するたびにファイル共有がかかるようになってしまい、 起動後はポインタは動くのですが、ソフトだけでなくファイルやappleメニューなども 開けない状況になってしまいました。 共有がかかっている途中で再起動してしまったことが原因だろうし、大変バカなことを してしまったと反省しているのですが、なんとかこの状況を直す方法はないものでしょうか? ちなみに7300はOS8.1、ibookは9.1です。 よろしくお願いします。
909 :
名称未設定 :02/08/05 01:24 ID:TKgz9/xJ
>>908 システムフォルダ>サーバ 共有のエイリアスが入ってるので捨てる。
910 :
名称未設定 :02/08/05 01:26 ID:gIKl237W
ibookでAIRMACベースステーションを使ってるんだけれども 最近父親が株の為にウインドウズが欲しいといいだして お前のAIRMACとつなげられるパソコンを買いたいと いうのだけども さっぱりどれを買っていいやらわかりません。 無線LAN対応とかいてあるのを買えばいいんでしょうか。 カードスロットがあるやつなら大丈夫なのでしょうか。 安いのがいいとかいうしああーわからん。
911 :
名称未設定 :02/08/05 01:27 ID:P3dTrx0z
>>908 7600 をファイルサーバにしてるから、年中共有させてるけど、
共有開始途中、共有中の再起動で動作が変になったことはない。
あなたの場合、共有途中の再起動は動作がおかしくなるきっかけでは
あったかもしれないが、直接の原因とは思えない。
とまれ、ファイルシステムの損傷はあるやもしれないので、CD 起動して
ディスクチェックしてみたら ?
912 :
:02/08/05 01:30 ID:QmwyW7ZB
>>910 PC自体は何でもいい
PCIなりカードスロットのあるやつを買って無線LANキットを買えばいい
913 :
名称未設定 :02/08/05 01:37 ID:Gkv3tYu4
早速の回答、ありがとうございます。
>>909 >システムフォルダ>サーバ 共有のエイリアスが入ってるので捨てる。
システムフォルダの中にサーバというのは無いようなんですが・・・。
すみません、初歩的な質問で。
>>911 ありがとうございます。これからやってみます。
また報告させてもらいます。
>>913 あー、OS8.1か。
起動項目かしら。
915 :
908 :02/08/05 01:48 ID:Gkv3tYu4
>>914 起動項目にはなにも入っていません。
ちなみに初期設定も捨てました。(といってもゴミ箱の中なんですが)
>>911 やってみましたがやっぱりダメでした。
やっぱりクリーンインストールするのが早いんですかねえ・・・。
CD-RWを読もうとしたら「このディスクはこのコンピュータで読めません。初期化しますか?」 と言われます。 原因は何でしょうか? 初期化したら読めるのですかね?
そうだね。初期化すれば空のデータが読めると思うよ。
流石マカー。
919 :
◆E9iS4vG2 :02/08/05 04:05 ID:F/7CC/Xw
>>915 =908
PM7300のセレクタのAppleShareでもう一度iBookを選んで、
マウントするディスクを選ぶ際に
右端のチェックボックスをオフにする・・ってのはどうでしょ?
920 :
名称未設定 :02/08/05 09:28 ID:/NPylKKn
dockの中に入っていた様々な設定するやつ(名前忘れましたすみません)をdockから出してしまったんですが戻すのはどうしたらよいでしょうか? imac800のOS10,1,5です
921 :
◆E9iS4vG2 :02/08/05 09:31 ID:F/7CC/Xw
>>920 Applicationsにある「System Preferences」をDockに落とす
922 :
名称未設定 :02/08/05 09:33 ID:klI8jA6D
>>920 システム環境設定だと思いますが、Sherlock で検索などして
Finder からドラッグしてDock の好きな場所に置いて。
923 :
名称未設定 :02/08/05 09:36 ID:uewZTPza
ノートン先生のディスクドクターで どうしても修復できないファイルが1つだけあります(汗 隠しファイルの様です。 ※ノートンからのアラート ・軽度のエラーです。ファイル名が.(ピリオド)ではじまっています。 appleは推奨していませんがアプリの中では隠しファイルとして使われるものもあります(汗 んでファイル名はなんかのキャッシュのLibとかいうヤシで web徘徊中にへんなもん拾っちゃったのかなぁ?と心配してます。 実際ネスケのキャッシュがあるHDですし…。 なんとか修復する方法ないですか?それとも気にしなくてもいいのかな? でもファイルセーバの度に「エラーハケーン。修復シル!」になっちゃうんですよぉ。 助けて下さい! ※ディスクファーストエイドはダメですた。外付けHDでドライバも純正じゃ無いヤシなんで…。
924 :
923 :02/08/05 09:38 ID:uewZTPza
ネスケのキャッシュ全部捨ててからもっかいディスクドクターやってみます。
>>923 >それとも気にしなくてもいいのかな?
うん。OS X 入れたら、ドットファイルなんて山ほどできるから(w
ノートン先生のお節介にもほどがあるっつうもんだ。
>>923 体中のホクロを「癌の初期症状です」って診断してるようなもんだ(w
927 :
名称未設定 :02/08/05 10:04 ID:abzpbrMx
友達から、デジカメの写真をメールに添付して 送ってもらったんですが、(message/partial書類となってます) 「この添付ファイルを作成したアプリケーションが 見つからなかったので開けません」と言う メッセージが出て見ることが出来ません。 どんなアプリが必要なんでしょうか。 PMG4 400 OS9.2 を使ってます。 友達に聞いたんですが、(自分と同じ初心者なので)、 解らんと言ってます。メールに添付して送っただけで 詳しいことはわからんと、、、。 友達はWINDOWS MEです。 どなたか、よろしく御教示お願いします。
928 :
名称未設定 :02/08/05 10:07 ID:YC46gmh9
>>927 ファイル名に「.jpg」とか「.bmp」とか拡張子が付いてない?
929 :
名称未設定 :02/08/05 10:19 ID:abzpbrMx
>>928 件名には最後に[JPG]と付いてますが 添付ファイル そのものには(message/partial 書類)と 付いているだけです。
>>929 Quick Time フォルダあたりにあると思われる、
PictureViewer にその .JPG で終わる(.の後をWin 用語で
拡張子という)ファイルを重ねあわせてみ。
931 :
名称未設定 :02/08/05 10:31 ID:YC46gmh9
>>929 たぶんそのままでは開けないので、自分でファイル名に「.jpg」を付け足して
やったほうがいいと思われ。それで自動的にPictureViewerのアイコンが付けば
ダブルクリックで開けるし、そうでない場合はPictureViewerのアイコンに
ドラッグ&ドロップすれば開けるはず。
932 :
名称未設定 :02/08/05 10:36 ID:klI8jA6D
>>929 そっか、添付ファイルが"・・・.JPG" になってないのね。
ところで、
>添付ファイル そのものには(message/partial 書類)と
付いているだけ
ってよく分からないのだけど、メールソフトは何使ってます ?
要は、添付ファイルが単体で取り出せているのかなぁって疑問に
思ったりしたので。
質問なんですけど、 mac.comみたいに、OEで受信できて迷惑メールがこないフリーメール ってありますか? 添付は3M位までできればいいんですが。。 おすすめがあったら是非お願いします。
934 :
名称未設定 :02/08/05 10:52 ID:abzpbrMx
>>930 ダメでした。 重ね合わせても受け付けません。 >>931 やってみます。 >>932 メールソフトはEntourageです。
935 :
名称未設定 :02/08/05 10:56 ID:jBiBQtfm
>>933 http://www.dream.com/ DreamNetの「エントリー0プラン」はどう?
月額基本料0円の完全従量制プランだけど、メールボックス容量20MBの
POPメールが使えて他のプロバイダからも送受信可。
ただし、半年に1回はアクセスポイントにダイヤルアップ接続しないと
アカウントがあぼーんされるようなので注意。
ちなみに、1通のメールに3MBものファイルを添付するのはどこのサービス
を使うにしろやめといたほうがいいよ。ネットワークに負担がかかって
いろいろとトラブルの原因になるし。せいぜい1通1MB以内に。
m(_ _)m すみません・・rmファイルで よく文字の羅列が出る場合があるんですが それはマカーじゃ見れないって意味なのでしょうか? どうかよろしくお願いします。
938 :
名称未設定 :02/08/05 11:14 ID:jBiBQtfm
>>936 web上でrmファイルへのリンクをクリックしたらたまに意味不明な文字が
ずら〜っと出てくるやつのこと?
あれはサーバーがファイルを送ってくる時に「これはRealPlayerのファイルです」
という情報を添えるべきなのに、「これはテキストです」ってウソをつくから
テキストとして表示されちゃっただけ。
サーバーの設定がrmに未対応なのが原因なので、見る側は対処しようがない。
表示されたのをテキストとしてファイルに保存して、RealPlayerのウインドウに
ドラッグ&ドロップすれば見れるよ。
ダウンロードしなさい。 マカーって言うな。 夏厨認定。
940 :
936 :02/08/05 11:16 ID:MzHA2+hB
>>937 レスありがとうございます。
ダウソしてって言われましても・・
クリックで新窓で文字羅列、ディスクにダウソでも開けないって言われます。
941 :
名称未設定 :02/08/05 11:18 ID:abzpbrMx
>>930 ,931,932
デスクトップに保存して「.jpg」を付け足したら、PictureViewerの
アイコンに変わりましたが、アイコンをダブルクリックすると
「適切なグラフィックインポータ見つかりません」と表示され
PictureViewerに重ねるとQuickTimePlayerで作成されていませんと
表示され、代替アプリケーションでQuickTime Playerを選択すると
PictureViewerが見つからないと表示されます。
(PictureViewerは普段使ってるんですが)
943 :
936 :02/08/05 11:21 ID:MzHA2+hB
>>938 様
ありがとうございます。早速やってみます。
この御恩は忘れません。今日新宿のマック祭りに参加してきます。
>>939 認定ありがとうございますた。
しかしながら夏も何もない仕事人なので夏厨と言われるのは心外です。
2chは2年前からの新参ですが、普通に厨房でお願いします。
失礼いたします。
944 :
名称未設定 :02/08/05 11:23 ID:jBiBQtfm
>>941 それはファイルの復元に失敗してる可能性が高いね。
本来、メールから取り出した添付ファイルは元のファイル名が付いてるはずだし。
一度送り直してもらってみて、それでもダメなら送信方法に問題があるのかも。
945 :
MacZipについて :02/08/05 11:23 ID:JVdy6Gr+
MacZip 1.06 crypt finalを使ってて普通に圧縮、解凍は出来ます。 ただ『パスワード付き圧縮』のやりかたが良くわからないのでどなたか 教えていただけませんか? もし、他に簡単に『パスワード付き圧縮』できるZIPツールあるなら そちらを御紹介いただいても良いのですが… よろしくおながいします。
>普通に厨房でお願いします。 ワラタ Mac板は年齢層高く、偏屈なヤシが集まる珍しい板。運が悪かったと思いねぇ
>>935 レスありがとう!
まずはそのHPに入ってみます。どーもです。
>>941 sherlockを開いて、編集ボタンを押す。
そして「より詳しい検索条件」ウインドウにその添付されたファイルを
ドラッグしたら、ファイルタイプとクリエータは何になってます?
948 :
名称未設定 :02/08/05 11:39 ID:abzpbrMx
>>941 ファイルタイプはJPEG
クリエーターがogleでした。
949 :
名称未設定 :02/08/05 11:40 ID:abzpbrMx
↑947の間違いです。
950 :
名称未設定 :02/08/05 11:45 ID:jBiBQtfm
951 :
名称未設定 :02/08/05 11:49 ID:abzpbrMx
>>947 すみません。ファイルタイプもクリエイターも欄は白紙です。
>>948 それでpictureviewerが開かないのは謎ですね。
ファイルが壊れてるのかな?
photoshopなどグラフィック系があったらそれに突っ込む。
それでもだめなら私にはお手上げです。
ラストにその書類を選択してコマンド+iで情報を見たら
容量はどれくらいですか?
深い意味はないけど、ちゃんと中身があるのかなって思いまして。
「ファイルタイプとクリエータ」ってのは Mac で作成されたファイルだけが持つ情報だから、 Win のメーラで送られてきたファイルにはついてなくて当然。 Mac のメーラで受信>添付ファイル取り出しで勝手につけたりは、しないと思う。 Mac から送ってメールの添付ファイルがWin で読めないって話は ごまんとあるんだけどね。 送り側でちょんぼったことも考えられる。 相手が添付ファイルのやりとりに慣れているならそれも可能性低い。
954 :
* :02/08/05 12:05 ID:pkfHQSfm
OS8.6に9.2を「新規」インストールしたいんですけど この場合ファームウエアはアップデートする必要は あるんでしょうか? 使用PC:パワーマックG3 350MHz/メモリー64MB
956 :
名称未設定 :02/08/05 12:14 ID:xVJi5Rut
>>951 以下、コピペ
Content-Type: message/partial; number=3 total=5
の場合、3 つに分けて送信されたメールの、2番目と言う意味
コピペ終了
だってさ。
957 :
名称未設定 :02/08/05 12:17 ID:abzpbrMx
928=939様、930=932=953様、942様、944様、955様 皆様、いろいろありがとうございました。 もう一度送りなおしてもらいます。 友達もメール添付は超初心者なんで、なにか失敗してるかも解りませんね。 お陰差まで、いろいろ勉強させてもらいました。 また、よろしくお願いします。
959 :
名称未設定 :02/08/05 12:22 ID:abzpbrMx
>>956 そうなんですか、分割して送ってるんですか。
それが原因と言うこともあり得るかも、ですね?
レス有り難うございます。
960 :
名称未設定 :02/08/05 13:02 ID:abzpbrMx
958様有り難うございます。 じっくり読んで勉強します。
961 :
nanasi :02/08/05 13:19 ID:/7kCZ4xa
OS9.22で TEACのFWCD-Rを繋いでいるのですが、 イジェクトボタンを押すと内蔵と両方のトレイが 開いてしまいます。 どうすれば内蔵だけが開くように できるのでしょうか。
962 :
* :02/08/05 13:35 ID:GymxZQgg
>955 ありがとうございます。見てみます。 あとメモリー増やした方がいいんですか? どれぐらい増やせば良いですか?
963 :
ニイナ :02/08/05 13:43 ID:HfsYrWam
質問あります! 起動するたびに時刻表示が『1904/01/01 0:00』 になるんですけど、これって内蔵電池切れって いうことなんですか? どうも本体の電源も入りにくかったりするんですが…。 もしそうならどうすればいいのでしょうか? ちなみに本体の熱がすごいのも関係あるんでしょうか? iMAC DV400(中古で購入) OS9 です。
964 :
名称未設定 :02/08/05 13:46 ID:dbiHmmuP
>963 デンチギレ!!
965 :
名称未設定 :02/08/05 13:46 ID:qYa7rg2f
内蔵電池切れです。
>962 メモリ増設プランは、 あなたがどういうアプリを常用しているかによる。 大雑把に書くと、 これまで8.6、メモリ64M で不自由してないなら、+64くらい。 窮屈だと感じていたなら、+128でしょう。
967 :
名称未設定 :02/08/05 14:49 ID:aRZI3CUG
たまにWinIEを使うことがあるのですが、 マックのIEにあるスクラップブックの機能はないのですか。 ウィンドウズ板で聞くのは怖いのでこちらで聞かせてください。
968 :
* :02/08/05 14:57 ID://lY5I+X
>966 今はたびたびフリーズしたり動作が遅いなァと感じる事があります。 これからフォトショップとイラストレータを使いたいので やはり多めにメモリ増設した方が良さそうですね。
969 :
ニイナ :02/08/05 15:00 ID:bKCxWp0p
970 :
名称未設定 :02/08/05 15:14 ID:g5gJIefI
先生質問です! MP3データを音楽CDにするにはどうすればいいですか? 初期iMacのOS9.1です。
971 :
名称未設定 :02/08/05 15:19 ID:TK6E2YCk
>>970 CD-Rドライブはある?
無かったらUSBのやつを買ってきてつなぐ。
そんで、iTunesで焼く!
972 :
名称未設定 :02/08/05 15:19 ID:Gr/8bote
>>969 交換する。3.6Vの円筒形リチウム電池です。
自分でiMacを分解する自信がなければショップに頼みましょう。
>>970 CD-Rドライブは持ってる?
973 :
672 :02/08/05 15:49 ID:iJXnVl7b
結局驚速はインストールできませんでした。 サポセンに電話したらあっさり返金になりました。
974 :
672 :02/08/05 15:53 ID:iJXnVl7b
>>961 うちのもそうでしたが、OS上げたら治りました。
Xだけど。
975 :
名称未設定 :02/08/05 16:08 ID:dbwT0RtC
>>967 ない。
でもスクラップブックと同等の機能をもったフリーウェアがあるよ。たしか。。
976 :
970 :02/08/05 16:40 ID:d4g836fL
あります。 iTunesはありません。 データは変換しなくてもCDプレイヤーで聞けますか?
977 :
名称未設定 :02/08/05 16:42 ID:TK6E2YCk
>>976 iTunesを使うとMP3を自動的にオーディオCDの形式に変換しながら焼いてくれるから
大丈夫だよ。
978 :
970 :02/08/05 16:54 ID:IfLS84Sc
ドライブはありますがiTunesがないんですがどうしたもんでしょう? あれってフリーソフトですか?
979 :
名称未設定 :02/08/05 17:12 ID:EZVrlZst
Power MacG3 233にスーパードライブは内臓出来ますかね?
980 :
名称未設定 :02/08/05 17:18 ID:slR2h1j7
せんせい!教えてくださいっ!! iBookの純正HD(20GB)をパワーブック2400に移植することは 出来ますでしょうか? すみません、宜しくお願いいたします。
>>978 人にあれこれ聞く前にまず自分で試してみろよ
983 :
名称未設定 :02/08/05 17:35 ID:dbiHmmuP
>>968 >これからフォトショップとイラストレータを使いたいので
それじゃぁ、最低でも合計256MB は要るじゃない(アセ
985 :
名称未設定 :02/08/05 17:40 ID:dbiHmmuP
986 :
名称未設定 :02/08/05 18:34 ID:eLmgj4En
winのデスクトップをmac風にするフリーソフトってあるの??
989 :
* :02/08/05 18:53 ID:uCWiGVeL
>984 >それじゃぁ、最低でも合計256MB は要るじゃない(アセ わかりました。早速増設致します。
990 :
名称未設定 :02/08/05 19:03 ID:eRuc9kKb
SVCDの動画ってどうやったらみれるんですか? 見れないのでしょうか。。 OS9.1です。 よろしくおでがいします。
992 :
:02/08/05 19:12 ID:S1mV8ReK
992
993 :
:02/08/05 19:13 ID:S1mV8ReK
993?
994? 991乙
996 :
名称未設定 :02/08/05 20:08 ID:/NPylKKn
itunes3の環境設定から行けるとろにあるバッファサイズの設定ってなんですか? おしえてくださいおねがいします。
千
1000
1000..
だめか...
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。