これを日本語化!な OS X アプリ発表会 Part 2
297 :
E-WA :02/06/29 16:44 ID:HJhWxt22
>>291 MOX OptimizeはREALBasicという開発環境で開発されてるんですが、
これがまた勝手が異なりまして、専用ツール(有料)とプログラムの
ソースコードがないとローカライズできないんですよ。
>>293 さんの
おっしゃるとおり、いくつかの機能は他のツール(例:XOptimize、
Delocalizerなど)を併用すれば実現できます。
>>296 ぎゃー、勘弁してください(w
>>296 EV Novaスレ読んで、ちょっと遊んでみようかなと思って
簡易マニュアルを訳してたとこなんだけど、2000000ワードに萎えますた。
299 :
298 :02/06/30 04:56 ID:QPrTm0HQ
>>296 連続カキコスマソ。
どうやらメッセージはNova Dataってファイルに格納されてるみたいですね。ResEditで見れたので、もしかしたらなんとかなるかもしれないけど、
さすがに2000000ワードはねぇ〜。
EV Nova翻訳スレ立てて、みんなで手分けしてやるしかないんじゃないかな。
でも、このゲームの作者すごいな。こんだけの量をどうやって作ったんだろ。
改行忘れゴメンナサイ。 逝ってくる・・・。 ツイデニ300ゲト。
さらに連続でスマソ。 試しにResEditで日本語と入れ替えてみたけど文字化けしてしまいますた。 2バイト文字は表示できないみたいです。こりゃローマ字でやるしかないかな。 自分にはスキルがないので、解決策があったら情報お願いします。
302 :
名称未設定 :02/06/30 11:58 ID:wggGqh9a
>>301 System Font通るように、「FONT」辺りをいじるとか?
>>302 情報ありがとうございます。
でも、自分にはよく分かりませんでした。
もうちょっと色々勉強してきます。
304 :
ポー太 :02/06/30 17:09 ID:5g4uucJO
EV Nova の件ですが、私はゲームに殆ど関心が無いので当初静観していた のですが、文字化けという報告に興味をそそられて覗いてみました。 どの部分を言われているのかはっきりしないのですが、“Pilot Name:” などのフォントはプログラムコード内で指定されています。 このアプリケーションは FAT Carbon 仕様なので 68K 用の "CODE" resource や、DATA Fork 内の PPC 用、Carbon 用、それぞれフラグメントで解除する 必要があります。 この指定箇所がまた多数ある上に、フォント ID を直接指定していないので 非常に困難だと思います(少なくとも私には無理です)。 ということで手を付けないほうが無難かと・・・。
305 :
名称未設定 :02/06/30 22:56 ID:NWEpxls4
MaxMenus再うぷきぼーん!
>>304 あ、ポー太さん、いつも御世話になってます。
メッセージというのは、Nova Dataの3,4,6の中にある「STR#」「d壮c」
(ウチでは文字化けしてこう表示されています)に収録されている部分です。
惑星名などの固有名詞はゲーム中変数として扱われているみたいなので
そのままでもかまわないのですが、
やはり会話などは日本語化できればなと思っていました。
しかし、どうやらかなり困難なようですね。
もしやるとしたらローマ字表記しか方法はなさそうですね。
どうもありがとうございました。
あ、ごめんなさい、Nova Dataの3,5,6でした。
308 :
E-WA :02/07/01 01:07 ID:jfIRIs0Z
309 :
E-WA :02/07/01 05:50 ID:V+9muqls
引き続きDockPrefs 1.4.1とDesktopConsole 2.0の日本語化を完了。 サクーシャに送付しました。正式リリースをお待ちください。 ※サッカーが終わったら作業が速くなってやんの>漏れ(w
310 :
名称未設定 :02/07/02 14:14 ID:Lv72LpM/
あのーきっと需要少ないから駄目かなあ
今ところXでは無い(いや9でも殆どなかった)料理のレシピ作成ソフト
なんですけど.....レシピのデータベースまで日本語化は大変すぎると思うんですが
本体の作成ソフト自体を日本語化できないですかねえ。
http://www.DigitalFriedChicken.com/ のcook wareってやつです。
とダメもとで一応リクエストしてみますた。
311 :
E-WA :02/07/02 16:43 ID:QgKKRAtK
>>310 これはひょっとしてFileMakerのランタイムですかね?
FileMaker持ってないからなあ...
312 :
310 :02/07/02 17:43 ID:Lv72LpM/
私もソフトの事詳しくないんですが FileMakerで作った(?)ものらしいです。 やっぱだめですかねえ、この手のソフトってMacじゃ皆無に等しい から、あると結構面白いと思ったんですが。
313 :
E-WA :02/07/02 19:29 ID:QgKKRAtK
>>312 もし漏れがFileMakerを持っていて、サクーシャからソースの提供を受けられれば
不可能ではないと想像しますけど...誰かできる人お願い!って感じですね。
※漏れも料理好きなんで、こういうのは欲しいんですが。
314 :
E-WA :02/07/02 19:46 ID:QgKKRAtK
経過報告。 - Yadalはv1.1.1にて先の日本語リソースが採用される見通しです。 - Desktop Consoleはv2.0.1が近日中にリリースされる予定とのこと。 その際に先の日本語リソースも採用されます。 - Classic Spyのサクーシャから何やら追加翻訳の相談がありました。 ひょっとしたら近々ウプデータン登場かも。(´Д`;)ハァハァ
>>304 EV Novaの件ですが、本スレでどうにか目処がつきました。
なんと、Geneva2Osakaで日本語表示が可能になるみたいです。盲点でした。
これでとりあえずクラシック環境ならなんとかなりそうです。
あとはOS Xと翻訳してくれる人を集めないと。色々とありがとうございました。
316 :
E-WA :02/07/03 12:39 ID:gxsuwtCx
317 :
名称未設定 :02/07/03 13:23 ID:obp+223G
>>315 今後の展開としては、「ポケトラ」etc.にぶち込んで荒訳を
ガリガリと吐き出させた後、部分部分に分けてゲーム感を
損なわないように本訳するわけですね?
>>317 そんな感じです。やはり訳に統一感をもたせられる様に後から修正が必要ですね。
しかし、これだけ量があると機械翻訳でも10分以上も掛かってしまう罠。
319 :
わくわく :02/07/04 12:29 ID:rn8u4as9
>>318 船ごとに口調が変わるとステキ、
海賊っぽいのとか、オーロラン軍は関西弁とか
320 :
E-WA :02/07/04 14:08 ID:wFKc56VE
321 :
Yoshiki :02/07/04 21:06 ID:tKFhY/o5
みなさんその「日本語化する対象のソフト」はいったいどこから みつけてきてんの? いつもフシギです
323 :
E-WA :02/07/06 14:15 ID:HUEQRBRL
>>322 VersionTrackerが主ですかね。1日2〜3回はチェックしてます。
あと、日本語化したソフトに対する反応が良かったりすると、
サクーシャが味をしめて他ソフトの日本語化を依頼してくるというパターンもあり。
324 :
E-WA :02/07/09 03:20 ID:ftQuMhxf
325 :
名称未設定 :02/07/09 22:21 ID:uSF/wyS8
>>306 あれからNovaの作業は進行していらっしゃいますか?
自分も本体の方を「Language Converter 2.0」を利用して翻訳チャレンジしてますが、
翻訳ソフトを利用しているので、今一正しいのか不安なまま、細々続けています。
(英語に対する語学力は、自信ないです……)
「Nova Data」の「d壮c」の部分は、そのままテキストファイルにコピー可能なんでしょうか?
326 :
306 :02/07/09 22:50 ID:gahV3ACh
327 :
名称未設定 :02/07/09 23:42 ID:RR0X8stF
>>326 素速い返答有り難うございますです。 m(_ _)m
手伝える範囲で、マターリとやらせていただきますです、はい。
328 :
よっし :02/07/10 12:23 ID:7yEs6hxd
329 :
E-WA :02/07/10 15:48 ID:ZnoTXNBp
>>328 これはいい。先行きがすごく期待できますね。
よっしさんにお願い。メニュー項目の「URLを開く」は
「URL を開く」に、「新規フォルダー」は「新規フォルダ」に
していただけるとなおよろしいかと。
330 :
よっし :02/07/10 16:35 ID:7yEs6hxd
フォントの変更方法についてChimeraスレで質問が出ていたので、下記の項目 を先ほど日本語版の説明書きに足しておきました。 Mozilla でお好きなフォントを設定すると ~/Library/Mozilla/Profiles/default/☆☆☆.slt/prefs.js というファイルが作られます。 これをコピーして Chimera 0.3.1 のファイル ~/Library/Application Support/Chimera/Profiles/default/★★★.slt/prefs.js と入れ替えます。 うちの Mozilla は 1.1a ですが、1.0 でも問題ないと思います。 >329 あれ?メニューに半角スペース入ってませんでしたか、すぐ前のバージョンで は入れたんですが……コピペ元が違ってました。次で直します。 もう一つは確信犯です。コンピューターとフォルダー、ウィンドウは譲りたく ないなぁ、個人的には。 でも統一性に欠けるし、やっぱメニューだけでも抜くべきなのか...
331 :
名称未設定 :02/07/10 18:02 ID:SynZdTNz
>>330 メニューだけ抜いたら余計統一性に欠ける気がしますけど。
って言うか俺の持論ですが、譲れないなんてエゴは仕事(ローカライズは無償ですが)に
持ち込むべきではないと思います。
偉そうな事言って名無しですみません。
>>331 言い方にちと配慮が足りない気がする
エゴと言うより拘りと言った方が的確なような、譲らないと明言してる訳でもないし
余計な心配かもしれないけどこういった些細な事がボランティアのやる気をなくしてるんじゃないかと
333 :
E-っし :02/07/10 19:50 ID:F10GlpqO
やる気なくした
だったら
>>331 (回線キリ直したヤシ)がすべてやればいいんじゃない?
つかなんで
>>331 は持論(自論)を書くのかね?別に聞いてねーYO!!!!
直メールで済むだろ?なんで書くかな、嫌みか?煽りか?
譲 れ な い な ん て エ ゴ は 仕 事 に 持
ち 込 む べ き で は な い と 思 い ま す。
334 :
よっし :02/07/10 20:15 ID:7yEs6hxd
↑誰? E-WAさんと私が合体すると見た目が相当怖いことになるような気が… もちろん、個人的に好きではない表現というものがあります。 例えば、コンピュータ。文字ではこう書きますが、会社名でもない場合には ほとんどの人がコンピューターと発音するのではないですか。こういう独特 な表現は、もとは書籍の文字減らしからきてるものですよね。 私は必要がなければ普通の言葉を話したいだけです。 Macの用語として共通でなければ困るとか、不適当だと言われるのであれば、 直しますので、どうぞご指摘ください。 今回の Chimera でちょっと困ったことが。verify ってどういう日本語が適当 なのでしょうか? 登録確認、証明、証明機関、どれが適当だと思いますか?
やり取りを見てると、作家の森博嗣が、よほど伸ばし語尾が世間に浸透した 外来語でない限り、ぜったいに単語の語尾を伸ばさない、という話を思い出した。 エレベータ、ライタ、スーパ、オーナ、カラータイマ、オーダ……、etc. まぁ仕事には相応のこだわりがあるのは仕方がないとして、それが正式な 日本語のリソースとして作者に届き、正式日本語版として採用される際には ちょっとだけ問題が生じるかもしれませんね。皆さんの意見も募るべきかと。 って、私はたまたまこのスレッドをクリックしただけの人間なんですが……。 あ、私は特異な日本語表示は無償である限りぜんぜんオッケーですけどね。 でないと「マカー用。」や「Ahyazilla」なんて使ってられない(笑 ただただ感謝してありがたく使わせてもらってます。まぁ今回の問題はそれが ローカライズ作品であるという点で、勝手に訳者の色を載せてイイのか、という辺り が複雑なのかなぁ。許容範囲だとは思いますが、気になる人は気になるでしょうし。
>>334 どういった機能の設定でverifyという単語が使われているのかが分かれば意見が出しやすいと思います
個人的に連想するのはMOやDVD-RAMでの書き込み確認という意味ですがこの場合は関係ないですね
337 :
よっし :02/07/10 20:44 ID:7yEs6hxd
>336 ネットワーク アクセスのverifyです。VeriSignの発行するものが有名だと 思います。 ディスクへの書き込み確認と内容は同じことですが、Webブラウザーとして適 当な用語はどれだろうと思いまして。
>>337 認証する・・・は違うかな
すいません、良い案が出ません
334の中から選ぶとすると登録確認がいいのではないかと
339 :
ポー太 :02/07/10 21:46 ID:34sn2K4G
>>334 私も Goliath を翻訳する際に出くわしました。
その時どこかで証明書と訳されていたのを見かけたのでそれを採用しました。
御参考まで。
340 :
331 :02/07/11 00:51 ID:V9E8d7Wk
皆さんのおっしゃる通りです・・・。 自分の考えが及ばなかった事を謝ります。 本当に出しゃばった真似をして申し訳ありませんでした。 あんな事を言っておいてなんですが、僕も皆さんのローカライズなさった ソフトを愛用していますし、応援もしています。頑張って下さい。
341 :
1 :02/07/11 02:45 ID:1egpKWr7
>>340 いや、別にそういう指摘は問題ないと思いますよ。
せっかくの2ちゃんねるだし。無駄なことで荒れてほしくはないけど。
私はアイコンから何からアップル流にするのが好きなので「フォルダ」の
ほうがいいと思いますし、やっぱり統一されてる方が気持ちいいですねぇ。
だからガイドライン的なものをここで模索してるわけで、まあ
>>328 に同感。
けど、翻訳者さんにもこだわりはあるでしょうから「誰が何と言おうと俺は
この訳が好きなんだ」ってのも最終的にはアリだと思います。それもまた、
ローカライズの醍醐味なんじゃないかと。まあ、よっしさんの場合は親しい
間でもあるし、私の趣味を押し付けますが(笑
結局おおまかな枠組みを作り、そこからは議論しつつ詰めていくってことで。
アップルだってまだ揺らいでるじゃないですか。この先ジャガーもあるし。
で、どうしても気に入らない単語があれば翻訳者さんに伝えて勝負する、と。
あるいは自らそのソフトの翻訳に参加して、変更を目指して動くとか。
そのためにサイトにリストを作ってるわけで。あと、自分で動くのも面白い
じゃない、感動したっていいじゃない、ってのがそもそもの趣旨ですから。
342 :
1 :02/07/11 02:55 ID:1egpKWr7
ところで台風直撃の今日この頃、WeatherPopって誰かやってます?
天気をメニューバーに表示するソフトです。
http://www.glu.com/products/weatherpop/ とりあえず作業を始めて三十分、気象用語の連続に早くも私はメゲました。
つーか天気に翻訳なんぞいらん、いらんのだぞ!と決めつけたい気分です。
いずれ完成させるかもしれませんが、引き継ぎを希望される方、連絡求む。
とりあえず半分ぐらいまでは作りました。
343 :
名称未設定 :02/07/11 13:39 ID:SCPVVdNn
PPP Genieの日本語版はマダです? ダウンロードしてみたけど、日本語リソースは入っていませんでした。
344 :
E-WA :02/07/11 13:44 ID:ky4/i3Ui
他スレでは「皮肉っぽくて、出たがりで、敵を作るのを楽しんでいて、
他人より自分が優秀でないと納得できない。」と評されてるE-WAで〜す。
いやあ、今日も暑いですねえ。
で、
>>329 は
>>341 的な視点からの発言だったわけで、うまくまとめて
いただいてありがとうございました
>>1 。これ皮肉じゃないですよ?(w
それよりも、我々が訳語ガイドラインを模索せにゃならん状況の方が
よっぽど皮肉なんですけどね。
>>334 漏れとよっし氏が合体したら、縦横4倍角くらいになりますね。
>>342 前バージョンの時に同じ箇所でメゲてました。
『Mostly CloudyとPartly Cloudy、どっちが「晴れ時々曇り」?(5点)』
みたいな問題の嵐ですしねぇ。また気が向いたらやるかもしれません。
345 :
:02/07/11 20:31 ID:Tsn2fzJS
必死ね
346 :
E-WA :02/07/11 20:34 ID:ky4/i3Ui
べつに。
勝負ありっ(w
348 :
よっし :02/07/11 22:22 ID:5gxXbH9V
昨日はすいません。 近所の排水溝がつまって洪水状態でしたので作業してました。高台なのに 玄関口に水が入ってきまして。 今回の Chimera 0.3.1 では verify を登録証明と証明書にしています。 >338さん、>339さん、ありがとうございます。心細かったのですが、これで なんとなく安心できます。 E-WAさん、デスクトップショットを付けて、メールしておきました。 >1さん、趣味を押し付けるというのは、じんわりと命令ですね。そう解釈し ます、女王様。 改心したと思わせて、またポロッと使うかも。(藁
349 :
hiko :02/07/11 23:42 ID:DPNyMMwZ
vlc-0.4.2の日本語リソを作りました。
本体はこちら
http://www.videolan.org/vlc/macosx.html 日本語リソはわたしのページから
http://homepage.mac.com/hikosoft/ 今回のバージョンからデインターレース表示が出来るようになったようです。
QT6と非互換だそうですので、QT5に戻してお使いください。
近況報告としましては、日本語リソを作って送ってるにもかかわらず放置されてる
物がいくつか(汗
Pacifistなんか、とっても良いアプリになってるんだけどなあ(ボソ
同じ作者のDockDisksのローカライズ対応版の連絡は来ないし...
この作者、今日話題になってたような、細かい言葉の使い方が気になるらしく
英語の微妙な言い回しの変更をけっこうしてきます。必然的に、日本語訳も
微妙に変更してみたり...。
この辺がリリースが遅れてる原因かも。
あと、Transposonというソフトの日本語化しました。
MIDI機器の音の出力をリアルタイムに変化(変調)させるものです。
http://homepage.mac.com/jschrier/ こちらは日本語リソースが含まれています。
350 :
名称未設定 :02/07/12 00:02 ID:W2FLWu38
Frogblast 1.1.2が出ていたみたいですけど未だ日本語リソース含まれていないみたいですね^^;
Space.appて誰かやってましたっけ?
http://space.sourceforge.net/ まだ作りかけなんですけど、作者にメールしたら返事がきてしまったので
仕上げて送れば正式版にしてもらえそうです。
これの中でStickyの訳に困ってるんですけど、Stickyのままが一番わかりやすいかな?
>>352 まじっすか、これ。
OmniWebも?
354 :
1(週末まとめレス) :02/07/12 23:42 ID:H8KN/Oie
>>305 キリがないんで勘弁してやってつかあさい。
>>343 PPP Genie、とりあえずこちらの日本語リソースをお使いください。
http://homepage.mac.com/bitchvalley/pb/pppgenie_j.dmg ただし一部ボタンなどが(正確にはapplicationData.plist)が未完成です。
完成させようと思えばできますが、私はもう PPP 接続を使ってないし、
一応引き継ぎ募集してますので、その方にお譲りしたいということで。
ただ見た目的には思いっきり私の好みだし、今後も放置が続くようでしたら、
ベータ版じゃなくなった時にちゃんとした日本語版を作るかもしれません。
>>344 WeatherPop は私もまったく同じような状況に陥りました。いやホントに。
>>348 好きなようにしてくださいませ(w
どうしても気に入らない訳語があれば、自分で直しちゃえばいいわけで。
>>349 Transposon、私もう気づいてましたよん。
>>350 ごめんなさい。そのうち作ろうとは思います。でも私、Hotlineのユーザじゃ
ないし、誰か私のリソース使って続きをやってくださる方がいらしたら、
その後はお任せします。
>>351 そのまま続けちゃってもいいんじゃないかと。
しかし、EV Nova の人たちはすごいですね。テキストの量もすごいけど。
陰ながら応援してます。ホントに陰ながら。
355 :
E-WA :02/07/13 03:25 ID:0a8xATME
356 :
E-WA :02/07/14 03:54 ID:y+rUHT3S
357 :
よっし :02/07/14 09:18 ID:c2gua8mM
Chimera 0.4.0 nightly build 0713(7月13日18:05 版)を日本語化しまし
た。前回とそう変わった所はないですけど、アレは直してあります。
毎度のことですが、Gallery3に載せた URL をコピペして跳んでください。
http://homepage.mac.com/tnakamula/PhotoAlbum11.html Chimera スレの方々に教えていただいた方法を添付させていただきました。
>355
Classic Spy 愛用してます。2.1 は起動が速くなってる気がします。
BigFoot、今歩いてます。(ミニミー、幅広
358 :
E-WA :02/07/14 10:25 ID:y+rUHT3S
BigFootの動作確認にお付き合いくださった方々、ありがとうございました。 ちょっとだけタネあかしをしますと、英語版では環境設定の「ふるまい」 あたりの各項目には具体的人名が使われまくりなんですね。例えば「こびと」 はMini-Mee(Austin Powersのアレです)、「巨人」はAndre The Giant(プロレスのアノ人です)、「歩く速さ」の「遅い」はYoda (Star Warsのアノお方です)、「速い」はMichael Jackson(歌手の アイツです)といった具合。本当はそのまま訳したかったんですが、 アメリカ人じゃないと知らないような人名も使われてるので、断念した次第。 ご興味の向きは英語モードにして使ってみてください。
359 :
343 :02/07/14 19:30 ID:l+Eb0tDs
>>354 ありがとうございます。
正直、僕もPPPはあまり使っていないんたけど、
あの見た目がたまらん・・・
あのデザインで、iTunesなんかの再生時間表示出来るようなメニューエクストラがあると
いいんだけどね
360 :
よっし :02/07/15 18:06 ID:Pa1lP3CD
361 :
E-WA :02/07/16 07:58 ID:jMeu7tUp
QuickTime 6をインストールしたら、vlc 0.4.2での DivXの再生が紙芝居状態になっちゃいました。鬱。スレ違いスマソ。
362 :
361 :02/07/16 09:33 ID:jMeu7tUp
ディスプレイの色数を約1670万色から約32000色に変更したら大丈夫でした。 重ね重ねスマソ。
363 :
名称未設定 :02/07/16 19:20 ID:tbXqkPNy
.mac有料化でiLocalizesはどうなるの? もしかして存続のためにみんなでカオリさんに貢ぐことに? でも移転はしてほしくないんだよね、mac.comにあってこその iLocalizesだと思うから。もっとも人の理想など厳しき現実の前に もろくもはかなく崩れ去ることもよくある話でして。 とゆうわけでどうするおつもりなんでしょうか?
1さんの昨日の日誌(後半)は我々への予言だったのですね・・・さすが神! iLocalizesは大好きだから今後も続けて欲しいです
>>365 ワラタ
開発者にもmac.com多いから心肺
( ´Д`)/先生! 私もmac.com使っていました。有料はつらいです。 ついでにiCabのホットリストをのぞいたら、 URLがmac.comのアプリ多かったです。心配です。
368 :
ポー太 :02/07/18 14:34 ID:I9i5K5Vo
369 :
1(仕事中) :02/07/18 15:25 ID:GMKdLDXv
>>364-365 どのみち iTools の容量がギリギリだったので、別のサーバを借りる方向で
以前から動いてました。んで日本語版制作者用の共有ファイルスペースとか
作っちゃおうかと。必要ならメールアドレスとホームページスペースを個別
にプレゼントする形で。なので存続はします。まあ、貢いでいただけるのは
歓迎ですが、もし本当に困ったときはact2さんにスポンサーになってもらえ
ばいいですし、なーんて笑っていいのか引いていいのか悩んでしまうような
ことを書きつつ、とりあえず仕事に戻ります。
>>368 面白そうですね。誰かやっちゃってくださいまし
あとFolderIcon X 1.2.2が出てました。んじゃまた。
370 :
よっし :02/07/18 15:59 ID:+hChhJQ5
新発表はないですが、ジャガー柄に脅えてApple関連に眼をやるのがイヤに なってます。猫は好きなんですが、あの柄は… .mac はとりあえず9月末のギリギリまで待ってから、初年度分約\6,000を払う つもりです。今すぐ払うと2ヶ月分損しちゃうから。 別の ISP に入ってはいますが、メールも個人的に重要なものに使ってますし、 ホムペも別の用途に使ってますから。最近 Chimera 置き場がないので大容量 が欲しかったし、決断が早く出来て良かったかも知れません。 登録後の一年で問題ないか確かめて、その後の約\12,000を払うべきか判断し ます。 お金取るならそれなりのことをしてもらわねば。 これまでみたいにメールの遅延が頻繁に発生するようなら… それより初心者の知人が二人いるんですが何て言おうかと。(悩
371 :
E-WA :02/07/18 17:35 ID:PztQLWvr
.mac有料化の件、俺もぎりぎりまで待ってから判断します。 それよりも、10.1.xからJaguarへのアップグレード価格が提示されていない 方が俺的には大問題すね。使ってないけどMac OS X Serverのライセンスも 所有してるので、こっちもパッケージ買い直すということになるとかなりの 出費になってしまいますし。 それから、ローンレンジャーの身の上としては、.macにしろQT6Proにしろ、 カード決済だけじゃなくて銀行振込とかコンビニ決済でも支払えるようにも してほしいっす(こんなところに書いてないでTell Usしなきゃですが)。 しかし、昨日のX Machineっていいとこ突いてましたねこりゃ。昔いったこと のあるキャバクラに、ジャガー柄のバッチリ似合う新人おねぃちゃんが 入ったと聞きつけて飲みにいってみたら ↓ いつの間にかチャージが高くなってる ↓ 延長料金も値上げしてる ↓ (゚д゚)マズー ...てな感じなんでしょうか。 いや、キャバクラとか行ったことないから想像で書いてるんですが。
372 :
名称未設定 :02/07/18 19:38 ID:Z7N68hZT
>>368 個人的にはこれ期待したいですね
同種のBlenderはOS X版が出ると喜んでいたらβ版の段階で開発元が・・・
>>371 >キャバクラとか行ったことないから想像で書いてるんですが。
お兄ちゃんの嘘つきー (w
373 :
名称未設定 :02/07/18 20:23 ID:5iA6sjFC
374 :
E-WA :02/07/18 21:37 ID:PztQLWvr
>>372 いやホントにキャバクラ嫌いなんすよ、俺。さすがに行ったことないってのは
嘘ですが。
>>373 ちょっと前に挑戦して断念したんですよ。それも大したことない理由で。
まだ開発の進展が速いので、もうすこし熟成を待とうかと思ってます。
ほかにやりたい人がいらしたらやっちゃってください。
375 :
hiko :02/07/18 23:00 ID:EhtipDxm
376 :
名称未設定 :02/07/19 00:44 ID:t2PpHsuS
>>371 >10.1.xからJaguarへのアップグレード価格が提示されていない
>方が俺的には大問題すね。
今回アップグレードを用意しないという罠。
377 :
E-WA :02/07/19 01:02 ID:eokzY/Sl
べつに。
378 :
E-WA :02/07/19 08:42 ID:1W62XKIF
379 :
E-WA :02/07/19 09:08 ID:1W62XKIF
380 :
E-WA :02/07/19 16:34 ID:1W62XKIF
>380 往年のNow�Utilities(誠和がつぶれてからはシステムソフト→悪と痛)→ Action�Utilitiesを継承しようって言うんじゃないですか? ……買わないけれど。
382 :
よっし :02/07/19 19:58 ID:fiSMa9La
383 :
名称未設定 :02/07/20 01:27 ID:Za8d/yvH
>よっしさん @mac.com.jpの記述は間違いだそうです。 実際に契約した人の話によると、今までどおりのドメインとのことでした。
386 :
名称未設定 :02/07/22 15:21 ID:jf3QtJ+Q
age
387 :
E-WA :02/07/22 22:28 ID:SHzXdoHR
389 :
E-WA :02/07/23 10:39 ID:rKTYltct
>>388 オススメスレの65と72参照。実は65=72=俺でした。
390 :
E-WA :02/07/24 02:27 ID:hlk5YdL3
>>373 のIttecですが、d9をこんな感じまでいぢってみました。
homepage.mac.com/ewa4618/ittecd9jp.png
でも残念ながら、まだまだ公開できる状態じゃないです。
Localizable.stringファイルを見てると、まだ設定項目が増えそうなヨカーンも
ありますし、あとActionの使い方がよくわからんちんでして(^^;
WindowShade -Xって日本語版無いの? 1さんのサイトには正式日本語版って書いてあるけど、 今インスコすると英語版でした
392 :
E-WA :02/07/25 00:27 ID:yU2WfJ3m
393 :
名称未設定 :02/07/26 16:04 ID:CYet9C+M
報告っす。 vlcのver.0.4.3が出た模様です。
394 :
hiko :02/07/26 21:26 ID:rQ7b5wZE
395 :
393 :02/07/26 23:26 ID:CYet9C+M
>>394 おおっ!Σ(`Д´#)マジデスカ!!!
仕事がはやいっすね〜
早速、使わせていただきます。
ホントに助かってます。感謝!!!!!
396 :
1 :02/07/27 00:05 ID:u+MLVUQL
>>396 =1
サンクス。
ところで、LiteSwitchXの日本語リソに入れ替えたら
システム環境設定での名前がcom.proteron.liteswitchになっちゃうんだけど、
どうしたら、普通に表示されます?
398 :
1 :02/07/27 00:38 ID:u+MLVUQL
>>397 たぶん PreferencePanes フォルダの中にあるパッケージにそのままリソース
を入れると、そういう現象が起きるような。よく分かんないけど。
いったん環境設定パネルを PreferencePanes フォルダの外に出して、そこで
システム環境設定アプリを起動して終了、その後 PreferencePanes フォルダ
に入れた後にもう一度システム環境設定アプリを起動すると、正しく表示
されるような気がします。分かりにくい説明でアレだし、そもそも原因すら
つかんでないんですが、お試しくださいませ。
399 :
よっし :02/07/27 14:54 ID:FoYNJSFt
400 :
E-WA :02/07/28 00:18 ID:xGgG+vwl
Eyeballs 2.1 by Stick Softwareの日本語化を完了。 名前の通りの“目玉”表示ソフトです。近日中にリリースされるでしょう。 ところで、act2からLiteSwitch Xの日本語版がリリースされましたけど、 やはり日本語のアプリケーション名は表示できないままですね。 圧倒的に英語名のアプリケーションが多い現状ではマイナーな問題なの かもしれませんけど、商業ベンダーからの正式日本語版リリースという ことで修正されているものと期待したんですが、ちと残念。 ちなみに拙訳のApp Switcherでは、日本語名もきちんと表示できます。
401 :
よっし :02/07/28 10:21 ID:xE7c/LN7
>>399 に追加
>1さんのお暇なときで結構です、なんか強要してるみたいな文でスマソ。
作者にメールしてみましたが、返事はまだです。
402 :
よっし :02/07/28 13:11 ID:xE7c/LN7
403 :
397 :02/07/28 21:06 ID:neOXLEzE
>>398 お返事ありがとう。
X-Tunesの日本語リソを入れたら何故かLiteSwitchXの名前が元に戻りました。
なぜだろ・・・?
404 :
名称未設定 :02/07/29 12:34 ID:VCKCjJKG
>>よっしさん! CCC1.3.1アプリ本体の中のJapanese.lprojは1.3.1のものに入れ替える 必要はないのでしょうか? いや、CCC1.3.1 リソースの使い方.rtfdにはインスペクタ からの言語での変更しか書いてなかったので、DLした1.3.1のJapanese.lproj はどうすればいいのか分からなくて...
405 :
◆8z91r9YM :02/07/29 16:09 ID:1+9mxpdd
どなたか FAXstf10.0.3 の入手方法を教えて下さい。最近のハードには バンドルされてるようですが、その他の方法をどなたかご存じありませんか? OSXにしてから色々困ってます。アップルのサポートはあっさり無いのひと こと。。。困ってます。。。
406 :
E-WA :02/07/29 17:43 ID:8YdYbzkD
407 :
よっし :02/07/29 18:32 ID:h0Z3saHU
>>404 わかりにくかったですか?
1) Carbon Copy Cloner 1.3.1 を作者のサイトからダウンロードします。
http://www.bombich.com/software/ccc.html 2) 日本語リソースのバージョンを確認します。
確認方法は作者のサイトからダウンロードしたフォルダーに入っている
「ReadMe日本語(ccc).rtfd」の履歴を見てください。
v1.3.1 の履歴がなければ、日本語リソースも古いはずです。
2) それから私のパッチ入れにある v1.3.1 のリソースをダウンロードして
ください。以下のものが入っています。
最新版の ReadMe日本語(ccc).rtfd
最新版の Japanese.lproj
手順を書いたテキスト
3) 手順に従って、アプリケーション本体に組み込んでください。
これでわかりますか?
408 :
よっし :02/07/29 18:45 ID:h0Z3saHU
409 :
404 :02/07/29 19:10 ID:9GVBriMV
>>よっしさん すいません、インスペクタから言語をよっしさんのとこ からDLした新しいJapanese.lprojに変更するとこまでは分かるんです。 その後、この新しいJapanese.lprojはどこに入れればいいんですか? Desktopにあるんですけど...CCCアプリ本体の中の旧Japanese.lprojと 入れ替えなくていいのかな?って思って...すいません、私の質問が 分かりづらかったみたいです。
410 :
よっし :02/07/29 19:16 ID:h0Z3saHU
指定通りに古い方を削除して新しく入れているなら、もう必要ありません。 コピーされますから、対応ファイルが消えるわけではありません。
411 :
よっし :02/07/29 19:23 ID:h0Z3saHU
ご心配でしたら、一度「インスペクタを表示」で Japanese.lproj を削除して みてください。その状態で CCCloner を起動すると、英語のメニューになるは ずです。 次に「インスペクタを表示」で Japanese.lproj を追加します。起動すると今 度は日本語になってるはずです。 この状態になれば、対応リソースは捨ててもかまいません。
412 :
404 :02/07/29 19:30 ID:9GVBriMV
>>よっしさん インスペクタを表示して言語からJapanese.lproj を追加すると アプリ本体の中にコピーされるわけですか。そうとも知らずに 変な質問してすいませんでした。(汗 勉強になりました。ありがとうございました。
413 :
よっし :02/07/29 19:42 ID:h0Z3saHU
いいえ、私の方こそ今後に役立てさせていただきます。 もし、ご質問がありましたらメールください。 サイトのインデックス ページの一番下にありますので。
416 :
よっし :02/07/30 07:18 ID:pV7OEkgF
>>1 さん修正ありがとうございます。でも、そのページの上の方にも今は亡き
StreamCatcherがあります。お暇な時にお手を煩わして頂きたく存じます。
Chimera v0.4 nightly0728 をアゲてますが、ツールバーをカスタマイズやツ
ールバーそのものが効かなくなるバグが報告されました。本家のものも同じ
で、今朝出たばかりの nightly0729 でも同じでした。
v0.4 official0724 を日本語化していたので、こちらもアゲました。
お好きな方を使ってください。
.mac って正規に申し込むとアクセス制限も随分緩和されるのでしょうか?
もう申し込まれた方がいらしたら、メールで教えてくださいませ。
417 :
E-WA :02/07/31 04:00 ID:SJNqX7qp
418 :
E-WA :02/07/31 19:45 ID:QSTHWVSq
■www.desktopper.netは本日、KaleidoscopeやIconographerそしてBeHierarchicの日本語ローカライズで有名であり、且つwww.desktopper.netにとって強力な助っ人でありますYoshi氏のサイト
Japanese Translation Station
を合併吸収しました。 今後Japanese Translation Stationへのアクセスは
http://www.desktopper.net/lepig/ で宜しくお願いいたします。
KSX(KeleidoScope for X)がローカライズされる前触れ?
>>419 >KSX(KeleidoScope for X)がローカライズされる前触れ?
エッ?Σ(゚Д゚;)
そんな物を誰か作っているの?
422 :
421 :02/08/02 00:17 ID:V/6veK2t
ってよく見たらココアじゃないじゃんごめんなさい
「自由にせよ」 「空になれ」 ナンカ ステキ
424 :
E-WA :02/08/02 13:08 ID:p9x8K9Pl
>>421 CocoaじゃないけどCarbonだし、まだなんとかなる可能性はあります。
すぐには無理ですけど機会を改めてちょっと見てみますね。
>>423 Ittecのb1ですよね?(w
これ以上のコメントは差し控えときます。
>>424 「Ittecアイテムを表示」を有効にすると
ライブラリの中に「Ittecアイテムを表示」フォルダができるのはなんとかなりませんかね。。。
426 :
E-WA :02/08/02 15:45 ID:p9x8K9Pl
まずお断りしておきます。以前に
>>390 みたいなこと書いてたので、
Ittecの日本語版は俺が担当していると思ってる方もいるかもしれませんが、
実は俺じゃなくて他の方です。
その方がここを見ているかどうかは知りませんが、以前このスレで話題に
なったことがある“禁じ手”を連発してますので(半角カタカナを使用
しているとか、半角英数字の前後に半角スペースを入れていないとか)、
おそらく見てないのかな。
>>425 Ittec.prefPaneのContents/Resources/Japanese.lproj/Localizable.stringsを
Developer ToolsのPropertyList Editorなどで開き、“D-II”の
String ClassのValueを書き換えれば、変更できます。
このValueが環境設定上の表示と、~/Library下に作成されるフォルダの
名前を兼用しています。英語版では“Ittec Items”となっているのですが、
和訳するなら“Ittec 項目”が適当ですかね。
あと、Ittec.pluginの日本語リソースを修正(というか翻訳しなおし)
してみました。非公認パッチということでゲリラ的に公開します。
下記から持ってってください。
http://home.att.ne.jp/air/ewa4618/jware/archive/Ittec.plugin_jpres.sit
427 :
423 :02/08/02 16:20 ID:HgZ1RULc
「空き容量」
「空のフォルダ」
シックリ キマスタ
>>424 さんありがとう。
「空になれ」は、わりと70sポクて気に入ってたりもしますが。(w
>Ittecの日本語版は俺が担当していると思ってる方もいる....
えぇえぇ、ダイジョブですわかっておりマスタ。
428 :
425 :02/08/03 05:36 ID:1eEGG4Tb
>>426 誤解を招くような書き方しちゃいましたね…スマソ
Ittecのヤクーシャの方も修正版出されてるみたいですね
ttp://www.xiv-view.com/I_C_T/ ゲリラ歓迎ってことで漏れは
>>426 にある分を使わせて頂きます〜
Ittec ItemsはもうIttec Itemsのままにしときます
ライブラリの中に日本語フォルダがあるのもなんか変なんで。。。
レスありがとうございます
DivX Docor IIやDivx Toolを日本語化して欲しいと言ってみるテスト
431 :
430 :02/08/04 13:05 ID:f0gt5VXc
432 :
E-WA :02/08/04 16:06 ID:+I+VHLjK
>>429 これらもCarbonですね。
>>421 もそうだけど、Carbonが全部メンドいわけ
じゃないんですが、パッケージ形式で組まれていないCarbonソフトを
ローカライズするには結局Classic環境上でリソースフォークをいじらなきゃ
ならないんで、手間がかかるんですよ(OS X対応のリソースフォーク
エディタもないことはないですが、機能的に不十分だったり、有償しかも
むちゃくちゃ高かったりします)。
DivX Doctorは俺も愛用してますしそのうち手を付けてみますが、気長に
お待ちください。
433 :
E-WA :02/08/05 00:31 ID:IoeN35Gk
434 :
433 :02/08/05 02:14 ID:IoeN35Gk
たった今IC-Switchの作者から返信がありまして、バージョン1.1から 拙訳日本語リソースを組みこんでもらえることになりそうです。 取り急ぎ報告まで。
435 :
名称未設定 :02/08/05 11:33 ID:dbwT0RtC
あるツールの日本語化に挑戦してるんですが 翻訳のひな形をまとめた物ってりましたでしょうか? メニューの「Preferences...」を「環境設定...」にするとかは絶対として ありがちな「Remove Item」を「項目を削除」(でいいのかな?)に統一しましょうとかまとめた記述があったらそれを見ながらやった方が 統一性も取れていいと思いましたので。 (以前、どなたかがそんなレスをしてたような記憶もあります。ちょっと見つけきれませんでした。。)
436 :
435 :02/08/05 11:54 ID:dbwT0RtC
ああ!まっ先に見るべき1さんのサイトにことえり用の辞書があるじゃないすか! すいません。おもしろおかしく編集日誌だけチェックしてるようじゃ ローカライザーとして失格ですね。
438 :
hiko :02/08/05 12:16 ID:cEBwHzvm
439 :
435 :02/08/05 15:09 ID:dbwT0RtC
>>437 ありがとうございます。
参考にします。っていうかこの通りしないといかんですよね。
440 :
E-WA :02/08/05 18:00 ID:b2j0DSkd
>>439 あれはアップルから提示されたガイドラインというわけじゃないので、
従わないと「いかん」というわけじゃないですが、現時点までにアップル
からリリースされたソフトに使われているボキャブラリの最大公約数で
あることは確かなので、大きく逸脱することのないように心がけてはいます。
例えば訳語の選択ひとつで翻訳者の独自性を主張することも可能ではあります
が、気の利いたジョークでもない限り、かえってユーザに混乱を生じさせ
かねない面があると思います。その意味でも、最終的にはアップルの提供
するボキャブラリに合わせ込んだ方がベターだとは思います。
そもそも、アップル自らが訳語のボキャブラリを統一し、ガイドラインを
提示すべきですよね。OS Xがリリースされて1年経つのに、いまだにこういう
面の整備は不完全、というより“皆無”です。何やってんの、初台?(毒)
441 :
435 :02/08/06 01:07 ID:T3QP5+fY
442 :
435 :02/08/06 01:17 ID:T3QP5+fY
(あ、途中で書き込んでしまった。) 日本語リソースですが、一部英語のままの部分があります。 どうも、リソースになってない文字列もあるようです。 それと、訳せなかった部分もあります。 大体日本語になってるので無いよりましではないでしょか。 英語のままの部分に「Unqueue」ってあるんですが なんて訳せばしっくりきますかね? このボタン自体を押すこともできなくて困ってしまいました。 機能が理解できればなんとかできたかもと思ってるんですが。
>>442 「Unqueue」か...
待機取消とか
待機中止とか?
444 :
435 :02/08/06 02:30 ID:T3QP5+fY
446 :
ポー太 :02/08/06 09:13 ID:l7sjqvDx
>>444 Queue の翻訳は難しいですね。
“待機”で問題ない場合もあるし、“登録”の方がしっくり来る時もあります。
リストに追加していく場合なんかは後者が良いですね。
私はソフトによって使い分けています。
“登録”を採用した場合、“Unqueue”は“登録解除”ですかね。
Classic Menu 2.6 翻訳作業が Queue に追加されました (^.^;
447 :
ポー太 :02/08/06 15:40 ID:l7sjqvDx
Classic Menu 2.6 用の日本語リソースが完成したので作者に送付しました。
待ちきれない方はこちらからどうぞ(リソースのみです):
http://park.zero.ad.jp/pautha/Japanese_parts26.tgz どうも新機能の内の“起動時に Classic Menu を自動的に開く”が
機能しないようです。
私の環境だけでの問題かも知れませんが、今まで通りログイン項目に登録する
必要があるかもです。
変更点は:
・ テーマとの表示上の互換性を持たせました。
・ ファイルアイコンの表示をコントロールする機能を追加しました。
・ アップルアイコンにドラッグすることで項目を追加する機能を持たせました。
・ システムのアップルメニューをデフォルトで表示するオプションを追加しました。
・ システム起動時に Classic Menu を立ち上げる、またFinder を手前に
移動するオプションを追加しました。
・ その他の幾つものマイナーな改良。
448 :
E-WA :02/08/06 19:37 ID:YPKqSLYG
>>445 これは作者の方が日本人ですし、作者に要望を出してみては?
449 :
ポー太 :02/08/07 15:59 ID:OsLZCEB2
447 で書いた“起動時に Classic Menu を自動的に開く”が機能しない問題 はチェックボックスのチェックを一旦外してからチェックし直すと良い そうです。 作者が三週間の休暇を取られるそうなので日本語対応版は暫しお待ち下さい。
450 :
よっし :02/08/08 11:11 ID:Rg9h3Lry
Chimera スレのコピペですが...
Chimera 0.4 nightly build 2002080605 を日本語化しました。
Cmr04n0806J.tgz です。
http://homepage.mac.com/tnakamula/ 別館(iDisk Utility を推奨)と、E-WAさんにご協力いただいている 同 nightly 版ミラーサイトへリンクしています。
・nightly build / 8月7日公開の v0.4 試作α版
・ツールバー関係のトラブルが直りました。
・移動メニューに検索エンジンが追加されました。
(おまけで Google 検索をデフォルトにするファイルをつけてます)
・前の nightly と同じく、ブックマークのインポート、URL の登録、共に
文字化けがなくなりました。
・これも前の nightly と同じく、ダウンロード ウィンドウのツールバーが
日本語化可能になりました。
・最近の nightly では「前へ/次へ」「前のタブ/次のタブ」のショート
カットが変更されています。
(“ ← ”と“ → ” じゃなくて、“ [ ” と“ ] ”を使う)
・この nightly は履歴が出ません。すぐにもと通りになると思いますが...
もとのショートカットも使えるようにして欲しいですね。
451 :
名称未設定 :02/08/08 22:59 ID:gAnOQ3qk
>>326 たまには、ここのスレから神の降臨をお待ちしています。
(あれから進んでます)
453 :
E-WA :02/08/09 21:34 ID:XCgydTH7
>>452 ちょっと見てみましたが、これもCarbonなんで時間がかかりそう。
同じ作者のソフトをYoshi Sakuma氏が訳されてますね。
そうだ、
>>429 どうもメニューリソースなどが用意されていないようで、ごく一部の
日本語化しかできそうにないです。残念ですがあきらめました。
>>275 いま翻訳してるんで見てもらえませんか?
455 :
名称未設定 :02/08/11 22:06 ID:Q85GeG4L
456 :
Yoshiki :02/08/11 22:17 ID:8RRw0yc+
457 :
hiko :02/08/12 13:57 ID:tasG6Zoi
458 :
hiko :02/08/12 18:59 ID:tasG6Zoi
質問なんですが、ソフトウェアによってはGNUライセンス文書をReadMe
なんかに載せてたりするじゃないですか。これの日本語版がgnu.orgの中の
http://www.gnu.org/japan/gpl-2j-plain.txt に出てたりしますが、ReadMeなんかを日本語化する場合、この文書を日
本語版として載せていいんでしょうか?
どうもGNUって法律がからむみたいなんで…ちょっと戸惑っているのです
が…
460 :
ポー太 :02/08/12 20:26 ID:WrO+KHgw
>>459 私も Goliath 日本語版に添付させてもらっていますが、
文中に下記の記述があります。
内容を改変しない限り問題ないようです。
(BSD License や MOZILLA PUBLIC LICENSE の和訳は見つけることが
できませんでした。 間違いなく翻訳する自信は到底ないのでこれらに
関しては英文文書をそのまま同梱しています。)
----------
英文文書 (GNU General Public License) を正式文書とする。
この和文文書は弁護士の意見を採り入れて、できるだけ正確に英文文書を
翻訳したものであるが、法律的に有効な契約書ではない。
和文文書自体の再配布に関して
**************
いかなる媒体でも次の条件がすべて満たされている場合に限り、
本和文文書をそのまま複写し配布することを許可する。
また、あなたは第三者に対して本許可告知と同一の許可を与える場合に限り、
再配布することが許可されています。
・受領、配布されたコピーに著作権表示および本許諾告知が前もって載
せられていること。
・コピーの受領者がさらに再配布する場合、その配布者が本告知と同じ
許可を与えていること。
・和文文書の本文を改変しないこと。
461 :
459 :02/08/13 00:09 ID:QUwlOxvy
>>460 ありがとうございます。それじゃ「英文文書 (GNU General Public
License) を…」と書いた上で、日本語、英語の両方を載せるかたちにした
いと思います。速レスありがとうございました。
462 :
Yoshiki :02/08/13 00:45 ID:QUwlOxvy
463 :
E-WA :02/08/13 01:35 ID:tXS/6FVd
464 :
E-WA :02/08/13 02:04 ID:tXS/6FVd
465 :
E-WA :02/08/14 04:57 ID:77aIYIfj
466 :
名称未設定 :02/08/14 20:34 ID:Lb89n7iG
Aquisitionというlimeみたいなソフト すばらしくイイですね〜、綺麗だ・・・ ver0.61はロカライズされてるようですが、既にver0.62がでております。 これは、ココア?、この手のモノには珍しくレスポンス等が すばらしくイイソフトなので、 ロカライザさん、ぜひよろしくお願いいたします。。。
467 :
名称未設定 :02/08/14 20:39 ID:Lb89n7iG
468 :
E-WA :02/08/14 23:58 ID:77aIYIfj
470 :
名称未設定 :02/08/15 06:15 ID:QDoMAb5G
>>469 それ俺も気になってたけど、値段が値段だからなぁ・・・。リクエストはよしといたんだけど。
>>ローカライザーのみなさん
こういうのはどうなんですかねぇ?できるなら俺からもお願いします。
英語のままだと試用版試す事すらできなかったんで。
全然ダメ。
472 :
名称未設定 :02/08/15 23:25 ID:0R/sBa0x
Priteusの使い方よくわからないから誰か教えてくれ
474 :
名称未設定 :02/08/16 01:45 ID:cNYcuziQ
475 :
名称未設定 :02/08/16 06:34 ID:ge5d9xVi
>>473 >メインウィンドウとダイアログウィンドウはリソースが見当たらないので
>ローカライズできていません。
Acquisition.app/Contents/MacOS/Acquisition
にASCIIで入ってます
476 :
名称未設定 :02/08/16 07:51 ID:OT3Zu64p
どなたか「RBrowserLite」の最新版を日本語化してくださる方は いませんでしょうか・・・。 待ち望んでいる方は多いのではないかと思うのですが。
477 :
466 :02/08/16 16:33 ID:ubITRMrv
>>473 仕事がハヤイ〜
使わせていただきます!!有難うございました。
478 :
E-WA :02/08/16 16:54 ID:wZEMEY4n
>>469 、
>>474 どちらも日本語化は不可能ではなさそうですが、作業量が多そうでちと手が
出せませぬ。どなたかチャレンジャーの登場を期待します。
>>476 毎度のことですが、URLキボンヌ。
実はそろそろ10.2対応の心配をしなきゃいけません。聞いている限りでは、
10.2ではサードパーティ製Menu Extraは全滅、Dock Extraもすんなりとは
動かない、アプリケーションもダメなものはダメ(RBrowser Liteもそれっ
ぽい)...てなワケで、アップデート作業に追いまくられること必至な
状況でして。当面は新しいもの、特に作業量の多いものは手を出しづらいです。
>475 さんへ ご指摘ありがとうございます。でも本体そのものを改変するのって 反則技ですよね?確か。 作者にメールだしてLocalizable.sttrings に書き出してもらうしかないかな…
480 :
名称未設定 :02/08/17 01:10 ID:stcT115J
Acquisition(
>>473 ) の作者さんからメールがありました。
将来的には完全にローカライズに対応する予定、との事です。
なので済みませんが現時点では日本語版は未完成のまま
テスト版として公開させていただきます。ご了承下さい。
482 :
E-WA :02/08/19 11:47 ID:LuVoAIXI
483 :
よっし :02/08/20 02:12 ID:79/Uu7qd
484 :
よっし :02/08/20 07:15 ID:79/Uu7qd
重大な失敗をやらかしてました。 今朝がた 01:30 にアップしている Chimera 0.4 nightly 0819 J の 環境設定パネルに英語のものを入れてしまってました。 日本語リソース cmr04n0819Jrsc.tgz は 06:00 に、 フルパッケージ版 Cmr04n0819J.tgz は 06:40 に入れ替えてあります。 (ミラーサイトのフルパッケージ版も 07:20 には入れ替えてくださるそうです) それ以前に落とされた方々、申しわけありませんが日本語リソースをダウン ロードして PreferencePanes フォルダーを入れ替えるか、フルパッケージを ダウンロードし直してください。 陳謝 m(_ _)m
EV Novaの日本語化なのですが、HexEditでGenevaをOsakaに 書き換えることによって、なんとかOS 9ではFontPatchin'などを使わず 日本語表示できるようになったのですが、OS Xでは文字化けしてしまいます。 フォントの指定箇所がOS 9と違うことは推測できるのですが、 このあたりについて何か情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?
486 :
ポー太 :02/08/20 11:16 ID:UKRVQozA
なんと、OS 9 では有効だったのですか。 私も当初その部分を書き換えてみたのですが OS X で反映されなかったので OS 9 では起動してみませんでした。 あと、'DATA' resorce にも Geneva の文字列がありますがこれは 68K 用 でしょう。 'CHNK' resorce: 950 には geneva,arial,helvetica なんて記述があります がどこに適用されるんでしょうね? ともかく、上記の箇所の書き換えは OS X では反映されませんでした。 役立たずの情報で申し訳ありません。 どちらにせよ、改変した本体を配付することはご法度なのでアムブロシア に連絡を取って対策を打診したらいかかでしょう? あそこは著作権や海賊行為に関しては非常にシビアなのでご注意下さい。
487 :
ポー太 :02/08/20 11:21 ID:UKRVQozA
↑ resorce ⇒ resource です、恥ずかし (^.^;
488 :
ポー太 :02/08/20 12:42 ID:UKRVQozA
書き忘れですが、OS X でのシステムフォントの文字化けは'plst' resource を開いて、CFBundleDevelopmentRegion を English から Japanese に 書き換えれば OK です。 また、OS X ではシステムフォントのデフォルトサイズが 13 ポイントなので ボタンやテキストフィールドに収まらないではみ出す場合が多々あるので OS 9 環境で書き換える時はご注意下さい。 その他の文字化けですが、もしかすると Geneva 以外のフォントに指定 されているのかもしれませんね。 OS X ではフォント置換ツールが無いようなので確認は困難でしょう。
>>ポー太さん
うわ〜貴重な情報ありがとうございます!
English → Japaneseというのは私も気付いていたのですが、
'plst' resource 内というのは見落としていました。
'CHNK' resorceのフォントは、恐らく未レジスト時に表示される
ダイアログに使われているフォントだと思います。
いまのところOS X では本体で指定されているフォントの部分以外は
日本語化されていますので、恐らく
>>488 の変更だけで大丈夫だと思います。
>あそこは著作権や海賊行為に関しては非常にシビア
ご忠告ありがとうございます。改造や海賊行為はゲーム中でも
相当ひどい目に合います。未レジストでプレイし続けてると
めちゃめちゃ罵られるもんなぁ・・・。
実はAmbrosiaには別の方が大分前にメールを送ったのですが、
今だに反応なしなので途方に暮れておりました。
これを機会に、もう一度送ってみたいと思います。
ポー太さん、本当にありがとうございました!
490 :
ポー太 :02/08/20 19:03 ID:UKRVQozA
>>489 以前に日本語表示の質問があった時に試した際の話:
>>304 ですが、
起動後に表示される画面下方の情報エリアに表示される "Pilot Name:"、
"Ship Name"、"Ship Class" などを書き換えた場合の文字化けがどうしても
解決できずに*無理*だと書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。
プログラムコード内で直接フォント ID を指定していないことは分かったので
私も Geneva などのフォント名を探して書き換えたのですが OS X では
反映されませんでした。
前の時にこの辺の経緯をお知らせしておけば 81 さんの労力が省けた
でしょうね。
完成まで大変でしょうが頑張って下さい。
Ambrosia の方ですが、返答が来ないようでしたら私が社長に直訴しても
よいのですが、もしそれをしてダメだと言われたら配付が完全に違法行為
となってしまうので迷うところですね。
返答がない段階でしたら本体の配付はマズイでしょうがパッチ形式なら
見つかっても訴訟されはしないでしょう。
Email を送るとしたら最初は日本語化パッチでの配付を打診した方が良い
かも知れませんね。
私も Snapz Pro 2 では日本語化パッチを送付して OK を貰いました。
最近はウイルスと間違われかねないので添付するよりも URL を知らせた
方がよいと思います。
>>ポー太さん 色々と教えていただき感謝いたします。 とりあえず日本語化パッチの完成を目指して頑張ります。 完成した後にまたお世話になってしまうかもしれませんが、 その際にはぜひよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました!
>>ポー太さん 無事OS X での動作を確認しました。 本当にありがとうございました。 あとは文章を翻訳するだけなので頑張ります!
493 :
E-WA :02/08/22 09:28 ID:ESG7zQxG
ちとフライング気味ですが、拙訳ソフトの10.2での動作確認結果を公表しました。
http://home.att.ne.jp/air/ewa4618/jware.html に“Mac OS X 10.2対応”と記載してあるものは○、その他は×です。
Menu ExtraやDock Extraはほぼ全滅といっていいでしょう。
Dockprefs/Menuprefsはいちおう使えますが、グループ化表示の切り替えが
できなくなります。
PTHPasteboardはアイコンは表示されるもののまったく使えません。
494 :
E-WA :02/08/22 17:49 ID:ESG7zQxG
>>493 ...などと言ってたらPTHPasteboardが2.2.1にアップデートされ、10.2で使用可能に
なりました。めでたしめでたし。
495 :
mu :02/08/23 05:14 ID:Ql2ENvdY
教えて欲しいのですが、カーボンソフトなどのメニューなどはリソースを書き換えてやればいいみたいなのですが、”テキストフィールド?”に日本語が書き込めるようにするにはどうすればいいのでしょうか?いぢり始めたばかりなので、優しくお願いします。
496 :
E-WA :02/08/23 05:25 ID:SKln710/
>>495 2通り考えられます。
ひとつはそのテキストフィールドの表示フォントが英字フォント固定になっている場合、
日本語テキストは入力はできるものの、表示が文字化けします。この場合はリソース内
で表示フォントの指定を変更することにより日本語表示に対応できる可能性があります。
もうひとつは、そのテキストフィールド自体が2バイトテキストを取り扱える仕様に
なっていないケースです。とうぜん日本語テキストは表示どころか、まったく入力
できません。このような場合はプログラム本体に手を入れる必要があるので、作者に
修正してもらうのがいちばん手っ取り早いと思います。
日本語化のやりかたがわからん。
498 :
よっし :02/08/23 22:44 ID:/f3lvi0F
499 :
よっし :02/08/23 22:51 ID:/f3lvi0F
500 :
E-WA :02/08/24 04:34 ID:RT4l4pOO
>>498 もうちょっと前のビルドでもJaguarでは動作してます(つーか、動作しなかったビルドって
漏れが汁限りではないっす)。ただ、Java等に問題はありますが。
>>1 secureSLEEPのサクーシャがアイコンを欲しがってます。ご協力いただけませんか?
501 :
E-WA :02/08/24 10:40 ID:h6atFHQG
503 :
E-WA :02/08/24 13:05 ID:h6atFHQG
てなワケで、俺ページにも掲載しましたが、アプリ名のローカライズ方法は以下の通り。 パッケージを開いた“Contents”フォルダの直下にある“Info.plist”ファイルをProperty List Editorで開く ↓ 左上の“New Sibling”ボタンをクリックして新規項目を追加 ↓ “Property List”欄を“LSHasLocalizedDisplayName”、“Class”欄を“Boolean”、“Value”欄を“Yes”にする ↓ Resources/Japanese.lproj/にある“InfoPlist.strings”ファイル(ない場合は新規作成汁!)を開く ↓ “CFBundleName”という項目の“Value”に日本語に訳したアプリケーション名を入れる ↓ Finder上でのアプリケーション名の表示が日本語化される ↓ (゚д゚)ウマー ...てな感じです。簡単でしょ?Finder上での表示に変化がない場合は、アプリケーション本体を複製してみてください。
504 :
ポー太 :02/08/24 20:26 ID:Fq39L4ir
Snapz Pro X 1.0.6 は Jaguar に対応していますが、タブ内の日本語テキスト
が文字化けすることが判明しました。
修正版は直ぐにリリースされると思いますが暫定的な回避ファイルを私の
サイトに置きました:
http://park.zero.ad.jp/pautha/ OS 10.2 未満では必要ないどころか、これと置き換えるとタブのテキストが
表示されなくなるのでご注意下さい。
TransparentDock 2.0.1の日本語リソースを作ってください。 おながいします。
>>1 さん はじめまして。
Bookit J 評価版の再アップお願いします。
使ってみたいです。
>>503 E-WAさん、非常に参考になりました。簡単ですねい。
ということは、Mailとかiアプリなんかが英語のままなのは、
単に商標上の問題なのでしょうかねー。
508 :
ポー太 :02/08/26 14:40 ID:kpqHqfrU
Interarchy 6.0 日本語版のベータテスターを募集します。 v5 のライセンスをお持ちでベータ版を流出させないと確約していただける方 は Email をお願いします(8/27 日一杯で締め切ります)。 連絡が一人も無い場合は再募集します (^.^;
>>505 さん
作者さんにメールしたところ、
「今マイナーアップデート中で2〜3日かかる」との事。
ローカライズはそれからになると思います。
完了したらまたこのスレにて報告させてもらいます。
510 :
名称未設定 :02/08/28 02:06 ID:GbvvPoiW
WindowShade X2.1ジャガー対応みたいですけど、誰か日本語化!してもらえませんか? お願いします。
Frogblastも1.2になってるよ。
512 :
名称未設定 :02/08/29 16:37 ID:iFCNE1MO
.strxが拡張子のファイルって何で開けますか? 開いた時の注意ってあります?
513 :
E-WA :02/08/29 17:18 ID:DJQObmu/
514 :
名称未設定 :02/08/29 19:04 ID:uLeb+3sm
どなたかFruitMenu 2.5の日本語化を、ぜひお願いします。
515 :
E-WA :02/08/30 02:24 ID:Pqu+sSvD
WallSleepですが、一晩にして完全Cocoa化を果たし、見違えるように速く
なっています。きっと明日にはリリースされます。いきなりv1.0です(w
>>510 、
>>514 確か、両方とも1さん担当分ですね...。
516 :
E-WA :02/08/30 03:46 ID:Pqu+sSvD
む、August 2002 Developer Tools Updateが出てますな。
StuffitExpanderで解凍できなかったときのダイアログ >ファイル"○○○○.sit"は圧縮もしくはエンコードさ >れていないと思われます。あなたがこのファイルの内 >容や更なる情報を得ることを送り主に通知されます。 どういう意味でつか?
518 :
1 :02/08/31 00:20 ID:8nzHzxXq
書き込みサボちゃってスミマセン。 unsanityのソフトも含め、ぼちぼち追っかけます。
519 :
名称未設定 :02/08/31 02:22 ID:jtAwQ63F
1さん降臨age。
520 :
名称未設定 :02/08/31 08:58 ID:h/StJJs9
ジャガタンのお陰で怒濤のアップデータ降臨で、ローカライザの皆さまには 大変かと存じますが、応援してますage
521 :
E-WA :02/08/31 18:34 ID:Ez2bo1ZG
>>517 ま、誤訳ですね。
後半部分の原文は:
“It is advised that you obtain further information
about the contents of this file from the sender or
provider of the file.”
...ですので、以下のような訳が適当でしょう。
“このファイルの送り主または提供者から、このファイルの内容に関する
詳しい情報を入手されるようおすすめします。”
522 :
名称未設定 :02/08/31 19:04 ID:w0mOz6Eh
523 :
E-WA :02/08/31 19:26 ID:Ez2bo1ZG
524 :
E-WA :02/08/31 22:47 ID:Ez2bo1ZG
シェアウエアでした・・・ Orderしないとダウンロード出来ないみたいですね・・・
527 :
名称未設定 :02/09/01 02:53 ID:K5RM8xUd
>>526 おーだーせんでも、ダウンロードできますがな。
右上の方にあるですよ
528 :
E-WA :02/09/01 09:07 ID:C0zYp/ve
529 :
1 :02/09/01 22:33 ID:QGiMOnbw
Window Shade X 2.1 & Fruit Menu 2.5 の日本語テスト版です。
何かあれば報告お願いします。
http://homepage.mac.com/bitchvalley/pb/wsx21_j.dmg http://homepage.mac.com/bitchvalley/pb/fm25_j.dmg とりあえずインストーラ&ReadMeは仕様の問題があるので英語のまま。
あとFruit Menuは日本語化できない部分がたくさんあった(要望はβ版の頃
から何度も出してますけど...)のと、プリセットメニューが表示されない
(というか以前あったパーツがnibファイルに配置されていない?)ことも
あり、まだ作者に送ってません。できればプリセットメニューのトコとか、
みなさまの報告きぼんぬでございます。あとジャガーを入れてまだあんまり
いじってないんですが、PrefPaneファイルがフォルダアイコンとして表示
されてしまうのは私だけですか?外出の問題だったらすまそです。
>>506 ,
>>511 ちょっとお待ち下さいまし。あとFrogBlastは基本的に引き継ぎ募集中でし。
暇ができたらやるかもしれませんが、同じ作者のNotesってソフトも見捨て
られ気味だし、優先順位は低いです。すんません。
>>523 いつもながらありがとうございます。正式版として配付されるよう、今回は
泣き落とし的な、むしろ街角に埋もれた暖かい話的なメールを書きました。
なんでまあ期待せずお待ち下さいまし。それとアイコンですが、さすがに今
は厳しいっす。でも落ち着いたら作るかも。それじゃ遅いんでしょうが。
Mac Clinic 活動休止かあ。 なんかちょっと悲しいですね。
あーまたまちがった。日本化って、、、鬱じゃない。死なない。
533 :
名称未設定 :02/09/02 20:41 ID:dxBvaLWX
優秀な有志を次々と遠ざけていますね、Apple。 最後にはなにが残るんでしょうね。
LAME ツール搭載の MP3 エンコーダ、Lamer をローカライズしました。
System への LAME エンジンのインストールや、ターミナル上での
コマンドラインは一切不要な GUI アプリです。ジャガー対応。
作者さん自身が独自にローカライズされていたものに、私が手を加えた形で
正式な日本語リソースがアプリ本体に組み込まれています。
(現行バージョンに搭載されている LAME のバージョンは 3.9.2 です)
ダウンロードはコチラです;
http://melba.vu.edu.au/~s3530650/ 残念ですが、細かい設定部分での専門用語が多過ぎて完全には
日本語訳しきれていません。申し訳ありません。
535 :
名称未設定 :02/09/03 00:36 ID:2taUuWir
>533 Winのユーザと果てしなくお互いのたたき合いをする ヲタバカマカーだけだったらいやだよ〜
>>533 ,
>>535 なぜ、このスレに書く?
やれるモンは誰かがやってくれるかも知れんし、やるにやれないかも知れん。
ここは淡々と行くスレだと思うが…
537 :
名称未設定 :02/09/03 01:50 ID:tjv9Fnk6
1さん! Window Shade X 2.1 英語版使ってたんですけど削除して ローカライズ版使ってみたところFinderウインドウがウインドウタイトル をダブルクリックしてもウインドウシェードにならずドックに吸い込まれます。
539 :
ポー太 :02/09/03 09:58 ID:U03wMciq
メトロワークスホームページで Constructor 2.5.2 修正版が配付されています。 Jaguar では起動しないどころか表示するだけで Finder が落ちるという問題を 修正したものです。 誰でもダウンロードできるのですが、特に使用規約なども記載されていない ので正規ユーザ以外でも頂戴しても良いような感じです。 PowerPlant フレームワークを利用したアプリケーションのローカライズには 必須のツールです(Carbon 仕様です)。
540 :
E-WA :02/09/03 14:21 ID:a3UOLc8b
542 :
E-WA :02/09/03 15:26 ID:zakI94ae
543 :
Yoshiki :02/09/03 21:28 ID:qknW5Fjk
質問なんですが、10.2上でメタリックインターフェースを使ったソフトっ て、10.1上では普通のインターフェースに見えるじゃないですか。 それで、10.2上作成されたメタリックなソフトを10.1上で、Interface Builderをつかってローカライズしたら、10.2上でも普通のインター フェースに見えるようになってしまうんでしょうか?
544 :
名称未設定 :02/09/04 04:35 ID:gTz2UOSl
Scrapper、便利!(・∀・)
547 :
1 :02/09/04 07:33 ID:5CpMIR1v
>>537-538 報告サンクス。動作確認がほしくてアップしてるんで助かります。
とりあえず Window Shade X はようやくというか久しぶりに正式版として
配付されそうな感じ。Unsanity のソフト、実はたくさんβ版が作られてて、
親分さんも他言語版より機能拡張好きの人で、かつ配付に関しては別の人が
担当している、みたいな事情が日本語版がなかなか配付されない理由だった
りするのかも。とにかくこの調子で他のソフトも進むといいんですが。
548 :
E-WA :02/09/04 11:54 ID:TMDh1JPU
>>543 メタリック云々はよくわかりませんが、それ以前に10.2のInterface Builderでは
nibファイルの形式が変更されているようですので(PreferencesのGeneralを
開いてみると、下のほうに“Nib File Compatibility”という箇所があり、
Pre-10.2 format、10.2 and later format、Both formatsから選択するように
なっている)、10.2対応を謳っているソフトのローカライズは10.2でした方が
無難でしょうね。
549 :
よっし :02/09/04 17:20 ID:eAt6+W4K
>>547-1 さん
たまには「絶対にコレ入れてくれ、この頃日本語が入ってないから日本のユ
ーザー怒ってるよ」ってキツく言うのも必要かも。
言われるまでもないんでしょうけど。
私は「報酬はいらないけど名前くらい入れてよ、他の言語のローカライザー
も喜ぶよ、きっと」…ってな具合の要求をしたこともあります。
WindowShadeX 2.1.1 しっかり日本語が表示されました。ありがとうございます。
FruitMenu は日本語必須ですよね。一旦英語になると FruitMenu オフっても
標準のアップルメニューまで英語になっちゃいますから。
日本のユーザーだけど…ってクレーム入れましょうか。(w
……Silk のシンプソンズのおとっつぁんはいいんですが、
あの猿は恐いっす、ボーグか?
550 :
E-WA :02/09/04 18:43 ID:CB1DoOW/
>>549 まあおわかりだとは思いますけど、APplication Enhancerを略して“ape”って
とこからきたシャレなんでしょうね、あの猿は。確かにボーグっぽいですけど。
>>544 でしょでしょ。作者には完全に日本語化できるようアップデートをキボンヌ中。
551 :
よっし :02/09/04 19:32 ID:eAt6+W4K
おわかりじゃありませんでした。(笑 そういうことか…進化した類人猿なんですね。 Scrapper 良いです!!
>>545 ,548
レスありがとうございます。
莫スレの期待(?)に答えて、ffmpegX
http://homepage.mac.com/major4/ の日本語化を担当してたんですが、新バージョンを使ってた人から「メタ
リックになってる」と言われて、Change Logを見たらジャガーに合わせ
てインターフェースをメタリックにしたと書いてあって…
自分は少なくとも来年度まではジャガーにできないんです…受験生なもの
で。今後も10.2対応ソフトは増えてくるだろうし、しばらくは対応しきれ
なさそうです…。
そこでお願いなんですが、受験が終わって落ち着くまで約半年(だと良い
んですが…)の間だけでいいですので、どなたか僕の担当してましたソフ
トのローカライズをお願いできないでしょうか?
僕がローカライズして、実際に配付されているのは以下のソフトです。
DVDBackup
MacDivXCreator
ffmpegX
(少々オモテでないものもありますが…)
また、以下のソフトは今後ローカライズに対応すれば、日本語化を担当すると作者との間で取り決めてます。
VueScan
まあ、こんなところですが…大変勝手なんですが、どなたかお願いできな
いでしょうか。ご検討下さい。
553 :
名称未設定 :02/09/05 01:41 ID:abDVcqzA
>>1 さん
WindowShade X 2.1.1(日本語対応版)インストしたんですけど、
ちょっと気になることが...インストーラーからインストして終了したら
勝手にシステム環境設定が起動しますよねえ?するとなんかウインドウが出てきて
「Application Enhancersをインストールしますか?(勝手な解釈です)みたいなことを
聞かれたんで、OKにしたんです。で、システム環境設定からWindowShade Xをクリックしたら
またウインドウが出てきてWindowShade Xの設定ができないんです。で、とりあえず再起動して
再びシステム環境設定からWindowShade Xをクリックしたら今度はさっきとは違うウインドウがでてきて
なにか聞かれたんで、とりあえずOK?にしたらWindowShade Xの設定画面になったんですけど
もうなにがなんだか...あれはなんなのでしょうか?
>>553 スレ違いだし、ダウンロードしたところで聞くのが正解
555 :
名称未設定 :02/09/05 05:35 ID:I5li3hrD
実は私も553と同じく気になってた。(汗 あの英語のウインドウにはなんて書いてあったのか?当然分からん。(W 英語は苦手で...まあ、だからローカライズされたものを使ってる訳だけど。 あとWindowShade X入れて再起動したらシステム環境設定の設定がおかしいんだけど うちだけ?マウスの設定がデフォルトに戻ってたり言語環境/言語/言語のボックスに 日本語だけしか入ってない。今確認出来てるのはそれだけ。まさか、あの英語のウインドウ が関係してるんじゃ?
556 :
よっし :02/09/05 08:09 ID:WuujInIT
確かにスレ違いですが、それが進化した類人猿 ape です。 Application Enhancers というファイルをインストールして Mac OS X 10.2 での動作を確保しています。(こんな解釈でいいのかな?) これは別個に単体でも配付されていますが、WindowShadeX 2.1.1 をインスト ールしたことで入ったことになります。 フォルダーの場所は /ライブラリ(Library)/Application Enhancers です。 FruitMenu なんかもここにファイルが入りますよ。 ***** ところでBSDシステムがうまくインストールされてなくて、CCCloner が起 動できないことがあるようです。 このような警告が出ます。 ? There was an error while trying to get a list of local disks sh: grep: command not found 確認方法は、 ・ターミナル(Terminal)で“ which grep ”とタイプして(打ち込ん で)、“ grep not found ... ”と返ってくるのであれば、おそらく BSDツールがインストールされていないか、少なくとも正確には インストールされていません。 解決策は、Mac OS 10.2 インストールディスクでこのようにして再インス トールをします。 ・Mac OS X インストール CD の System → Installation → Packages を開き、BSD.pkg ファイルをダブルクリックしてインストール ・もしくはインストーラーでカスタム インストールを選択して、BSD システムをインストール
557 :
よっし :02/09/05 13:01 ID:WuujInIT
Chimera 0.5 nightly 0904 日本語版を上げております。
http://homepage.mac.com/tnakamula/ 日本語フルパッケージ ……… Cmr05n0904J.tgz(7.4MB)
日本語化リソースのみ ……… cmr05n0904Jrsc.tgz(173KB)
今回 E-WAさんがADSL(12M!はせきょん)切り替え中なので、ミラーサイト
は以前のままになってます。
HDDアクセスも含めて、すごく内部が整理されてましたので、軽いのはその
おかげかと。
きめらスレのコピペでスマソ
558 :
E-WA :02/09/05 21:09 ID:kacuyMLC
>>557 はやければ明日ADSL環境が復帰します。へ〜そう。
559 :
よっし :02/09/06 03:36 ID:Z+v5x5Ui
睡眠不足 → 生活リズム乱れる → 食生活も乱れる → (゚Д゚)マズー
561 :
E-WA :02/09/07 02:14 ID:Na3Jsalk
>>553-555 えっと Application Enhancers の説明に関しては、
>>556 のような感じで、
英語のメッセージはどうやら私が日本語リソースを渡した後に追加された
ものらしく、今後のバージョンアップでの対応になると思います。
>>555 の問題は、確認できないのでわかりません。他にもそういう人がいる
のかな。報告きぼんぬということで。
ところでジャガーのアップルメニューの場所のサブメニューにAutomaticと いう項目がありますよね。間抜けなミスをしたアップルより先にFruitMenuで 完全な日本語アップルメニューを実現させちゃうよバーカなんて思っている のですが、これって日本語では「自動」でいいのでしょうか?
>>563 システム環境設定のネットワーク設定の「場所」
と同じだとおもうので「自動」でいいんじゃないでしょうか
>>562 自分もなりました。
ape11インストール後、言語設定項目が日本語のみにされる。
機能拡張させて乗っ取り的なものなので、仕方ないかと思っていた。
>>563 どこぞで拾ってきた、6D42では「場所」設定項目が3つに増えているみたいだよ。
DHCP自動、Proxy、自動みたいな感じ。
正式リリースでどうなるか分からないけど。
567 :
1 :02/09/07 12:30 ID:h8UiZmmB
FruitMenu 2.5.1 日本語テスト版です。まだ一部の英語部分は残ってます。
なにか問題があればご指摘を。これがそのままリリースはされません。
http://homepage.mac.com/bitchvalley/pb/fm25_j.dmg >>564-566 どもです。それじゃもうすぐアップデータが出るんですか。タイミング的に
ややこしくならなきゃいいけど。んで、apeはまだ問題が多いのかも。
あと、Launch Items X が出てました。それに X-Tunes、Diablotin が近々
リリースされそうな気配です。たぶん。
あ、日誌にも書きましたけど、Unsanity にメールを書いてくださった方々
には感謝しております。やっぱり単に私があなたのソフトは日本でも人気が
あるから対応プリーズと書くより、実際のユーザ(第三者)からの声の方が
重みがあるわけで。久々に返信早いなーと思ってたらcould you please〜
だもん。最初なにが起きたのかと思ったし(苦笑)。本当に助かりました。
568 :
よっし :02/09/07 12:49 ID:k1tXOBCB
569 :
E-WA :02/09/07 15:08 ID:/yTmJEKK
やっぱりユーザーからの反応がじかに届くと、サクーシャの対応も変わりますよね。 われわれローカライザーとしても作業が進めやすくなります。そんなわけで、 気に入ったシェアウェアのサクーシャにはどしどしメールで要望を投げていただける と、こちらとしてもありがたいです。 #さっそくですが、Scrapperのサクーシャの反応があまりよくないんです。 #気に入った方はサクーシャにメールキボンヌ。
570 :
よっし :02/09/07 15:17 ID:k1tXOBCB
スマソ
>>567 は Public フォルダじゃなかったですね。
ついでに、× 込んでる ○ 混んでる
>>569 回線パワーアップして復活ですか > E-WAさん
571 :
1 :02/09/07 15:20 ID:zZil/HxI
572 :
E-WA :02/09/07 16:57 ID:/yTmJEKK
>>570 あ、もうミラーリングもOKです。
前より速くなりました。やっぱハセキョー(以下略)
Frogblast 1.2が出ています。 コンテンツフォルダにJapanese〜を入れても日本語表示が出来ないので、 どうか日本語よろしくお願いします。
574 :
名称未設定 :02/09/09 00:36 ID:gSrCNpS2
OS.10.2にしてDeveloperも入れたんでローカライズに挑戦してみようかと思ってるんですけど 初めてなので、簡単な10.2に対応してるソフトを教えて頂けないでしょうか? とりあえずそれで練習したいんで。完成後の確認のためにも既にローカライズ済みのソフトがいいです。 よろしくお願いします。
WindowShadeX 2を久々に購入しましたところ、次期バージョン 2.1.1で日本語に表示されていて、なんとなく嬉しかったです。 これからも色々がんばってください!
576 :
E-WA :02/09/09 03:18 ID:/0yXE/yU
>>574 とりあえずApple純正のソフト、“時計”や“計算機”あたりを参考にされてみては。
578 :
名称未設定 :02/09/09 07:32 ID:yAmK2dDP
579 :
名称未設定 :02/09/09 17:36 ID:y2GglpFZ
580 :
E-WA :02/09/09 18:28 ID:DmYaaC5O
>>579 これは結局、EPSONの北米での製品名と国内での製品名との対照表があれば
それをどこかに組み込んでもらえればOK、なような気がするわけで。
それ以外に変更が必要なGUIは特になさそうですよね。
というわけで、そういう対照表をどこかから見つけてきて開発元に提出し、
日本語への対応をキボンヌするのが先決かつ正攻法だと思います。
581 :
名称未設定 :02/09/09 21:54 ID:NP2syK0J
Proteus日本語になってないじゃん。
582 :
sage :02/09/09 23:39 ID:PvcvcXVz
583 :
1 :02/09/09 23:49 ID:wqHB4mN0
584 :
574 :02/09/10 00:15 ID:jDQH1auN
>>576 さん
ありがとうございます。
分かりました。では、「時計」を参考に頑張ってみます。
分からないことがあったら迷惑でなければ教えて下さい。
585 :
名称未設定 :02/09/10 00:22 ID:H60FRgxk
>>581 ハァ?
日本語化されてないじゃんっつってんだよ。勘違いすんな。
iLocalizesで正式日本語版ってうたってるのウソじゃん。
586 :
名称未設定 :02/09/10 00:31 ID:3lGpnYtm
>>585 別スレで、正式版にて日本語化されるって、サクーシャさん言ってたよ。
>>583 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!!!
もりがとう。
588 :
1 :02/09/10 01:45 ID:vKIpI9Os
>>585-586 というか、過去ログ&サイトにもあるけど正式日本語版っていうのは...
まあ嘘つきですけども、iLocalizes。日本語化なんてある意味ウソなんで。
でもそのあたりはボチボチと改善されるって話もありますね。
>>587 問題があったら早めにレポートよろしくです。いやマジで。
あと私は使ってないソフトだからバグは自分で作者に報告してくらはい。
589 :
1 :02/09/10 01:50 ID:vKIpI9Os
>>585 コマンド+Qやメニューバーから終了を選択するとアプリが終了したように見えるが(ドックからは消える)、
システム終了の時には「Frogblastを終了できませんでした・・・」のようなダイアログがでてしまうので、
強制終了じゃないと終了出来ないようです。
英語版では大丈夫でした。
OS10.2也
591 :
590 :02/09/10 02:07 ID:0D24UXNd
>>588 ごめんなさい。作者に報告するべきですね。
592 :
587 :02/09/10 02:12 ID:L98dAAhr
>>588 の1タン
( ゚ ∇ ゚)丿ラザー、仰の通りに。
593 :
590 :02/09/10 02:34 ID:0D24UXNd
594 :
ポー太 :02/09/10 09:59 ID:7r9ELDiU
Frogblast 1.1 の時は“Search:”フィールドにサーバ名を入力してから
“Refresh Trackers”ボタンを押すと検索が開始されたので、ボタン名は
“再検索”の方が良いんではないかと言ったのですが、このバージョン
では“Refresh Trackers”ボタンを押してトラッカーに登録されている
すべてのサーバを表示させてから“Search:”フィールドにサーバ名を入力
した後、enter キーを押して検索するように変更されています。
そのため、元のままの“トラッカーを更新”でよいと思います。
あと気付いたのは環境設定 -> テキストパネルで“チャットのフォント”
のお尻が切れていました。
>>590 私の環境では問題なく終了されますよ?
595 :
E-WA :02/09/10 11:08 ID:IsPUyhZO
596 :
E-WA :02/09/10 11:40 ID:IsPUyhZO
597 :
E-WA :02/09/10 11:44 ID:IsPUyhZO
あ、言い忘れた。
>>596 ですけど、Contents/Resources/を開くといきなり.rsrcファイルが
置かれているので、“English.lproj”フォルダを新規作成して、その中に
.rsrcファイルを移動しておきます。それから、日本語リソースのdmgから“Japanese.lproj”をコピーしてください。
598 :
ポー太 :02/09/10 11:52 ID:7r9ELDiU
>>594 の仕様ですが、“Search:”フィールドに文字を入力してから return または
enter を二度押さなければ確定しない罠か...?
日本語環境だけでの問題かも知れません。
確定した後は“Refresh Trackers”ボタンを押すことで検索されます。
599 :
E-WA :02/09/10 13:41 ID:IsPUyhZO
600 :
E-WA :02/09/10 14:01 ID:IsPUyhZO
601 :
E-WA :02/09/10 14:42 ID:IsPUyhZO
602 :
E-WA :02/09/10 14:46 ID:IsPUyhZO
あう、また言い忘れた。
>>601 はContents/Resourcesを開くと“Preferences”というアプリがあるので、
コイツのパッケージの内容を表示させておいてから、日本語リソースdmg内の
Preferences/Japanese.lprojをコピーしてくらはい。
気に入らねーなら企業にリクエストして金払えな。
>>603 誤爆?
>>600 The requested URL /air/ewa4618/jware/archive/binjugglerCM_jpres.dmg.sit was not found on this server.
The requested URL /air/ewa4618/jware/archive/grimripperCM_jpres.dmg.sit was not found on this server.
605 :
E-WA :02/09/10 16:32 ID:4QDKigCH
>>604 たはは、別のディレクトリにupしてました(^^;
もう直しました。ご指摘感謝です。
606 :
よっし :02/09/10 16:43 ID:zwSu7nuX
607 :
E-WA :02/09/10 16:54 ID:4QDKigCH
>>606 オフトピで申し訳ないですが...。
拙宅は収容局から1.9kmほどありADSLにはちょっと不利なロケーションでして、
以前使っていたフレッツADSL/8Mではどうがんばっても下り2Mbps程度しか
出なかったのですが、eAccess移行後は3.7〜4Mbps程度は出ています。上りも
0.9Mbpsほど出ています。しかも、うちでも12Mに切り替わるのは10月から
だそうです。ということはもっと速くなる可能性もあるってことです。
それでいて、月額料金は移行前より1500〜2000円ほど下がります。
こりゃ(・∀・)イイ! やっぱハセキョーって(以下略)
608 :
604 :02/09/10 17:50 ID:SwB/0CI3
>>E-WA 直ってますね、いつも楽しい日本語化ありがとう。
609 :
n :02/09/10 19:31 ID:l9esPU5o
>>583 ひとつ。
タブ表示にしたウィンドウを表示メニューから分離して
また表示メニューからタブ表示に戻すとタブの表記が
英語のままになった状態です。
ふたつ。
環境設定で接続解除の確認のラジオボタンにチェック入れておくと
切断時に切断確認のシートダイアログが出るが、キャンセルボタン以外
英語表記のままです。
みっつ。
チャットウィンドウのユーザー名が表示されるリストボックスにマウスを
待機させておくと出るヘルプタグが"User Count"と英語表記のままです。
以上。
PicturePop、(・∀・)イイッ!!!
611 :
E-WA :02/09/11 02:18 ID:cnofyEWM
>>610 本日(つーか昨日)日本語化したコンテクストメニュープラグインは、どれも
サクーシャから色よい返答をもらえましたので、いずれ正式リリースできると思います。
ただし、厄介なのがAppleScriptですね。PicturePopには関係ありませんけど。
いろいろ調べてみてわかったのですが、Mac OS Xのスクリプトエディタで作成
したスクリプトをそのまま日本語化しても、ダイアログなどに表示される日本語
の文字列が文字化けしてしまいます。で、これはAppleScript Studioで
コンパイルしないと直らないらしいのですが、結局
ProjectBuilderの使い方を覚えなきゃならないので、お手上げです。
どなたかこのへんに強い方がいらしたら、ご協力いただきたいのですが。
ぜひよろしくお願いします。
612 :
よっし :02/09/11 11:51 ID:ip6pbpKI
613 :
名称未設定 :02/09/12 11:12 ID:MfAJBPqQ
スレ違いで申し訳ないんですが、他に該当するスレがないもので... WindowShadeX2.1.1をインストールしたんですけど、インスト終了時に英語の ウインドウが出てきて「インストールは成功しました。ログアウト又は再起動して下さい。?」 って書いてあったので、とりあえずそのウインドウを閉じて再起動しようとしたら システム環境設定が立ち上がって、また英語の機械猿のウインドウが出てきたんです。 「Application Enhancersをインストしますか?」って聞かれたんでOKしてインスト後再起動したんですけど WindowShadeXインスト後再起動するのですか?それともApplication Enhancersをインスト後再起動するのですか?
全部インストールしてからでいいんじゃないですか。
617 :
1 :02/09/12 22:45 ID:AD9gRLn9
>>594 実は私の環境でもメニューから終了できませんでした。でもメモリとかが
原因かなぁと思っておりました。ともあれ、みなさま報告どうもです。
とりあえず、指摘された部分をチェックして作者に送ってもいいのですが、
しかしポー太さんといえばダウンロードソフト、ダウンロードソフトといえば
ポー太さん、に引き継ぎをきぼーんと言ってみるテスト。その方がみなさま
喜ばれると思いますし...どうでしょう、若旦那様?
>>613 とりあえず
>>615 にあるとおりではないかと。んでApplication Enhancers
まわりのテキストは次のバージョンから日本語化される予定です。
あとFruitMenuは近々完全に(ドキュメント&インストーラはもう少し後に)
日本語化される予定ですが、もうすぐ
>>566 の罠?微妙に鬱...
618 :
E-WA :02/09/12 23:26 ID:xJ6GsEQC
>>612 ありがとうございます。でも結局
>>611 の件はサクーシャに報告してインストーラそのもの
を改良してもらうことになりましたので、残念ながら役には立ちませんでしたけど。
ま、AppleScriptのローカライズには要注意、ということで。
619 :
_ :02/09/13 04:55 ID:+zVo1Vzf
すいません。大変厨な質問ですが、 パッケージの中のContentsが半透明で 中身がアクセスできないときは、 どうやって日本語リソースを追加したらいいのでしょう。 アプリケーションは言語インスペクタからできるので いいのですが、プラグイン関係がわかりません。 教えてもらえませんでしょうか。
621 :
ポー太 :02/09/13 08:53 ID:Dgti/RZ4
>>617 前向きに検討いたします。
蛙さん、しばらく使ったのですがキューに入れたダウンロードが開始されない
とかバグが結構あるようです。
慣れれば使いやすいので、これからに期待ですね (^.^
でも、これ以上受け持ちが増えると地獄を見そうです(汗;
“.nib”ファイルの数が多いと更新されているかどうかのチェックだけでも
大変そうですね。
誰か“.nib”ファイルの比較ツール作ってくれないかな〜。
hikoさんへ Swap CopはJaguarに対応してますか? スレ違いのためsage
623 :
hiko :02/09/14 11:43 ID:VHenqXCb
>>622 さん
うちでも使ってますが、特に不具合は出ていない模様です。
作者に問い合わせしてみますが、不具合出るようなら教えてください。
624 :
ポー太 :02/09/14 12:07 ID:Yp8eBAHL
Frogblast 1.2.3 出ましたね。
殆ど 1 さんのまんまですが:
http://park.zero.ad.jp/pautha/Frog_J.lproj.tgz Japanese.lproj のみです。
ReadMe を翻訳してから作者に打診してみようと思います。
キューの問題と終了できないことがある問題は解決されているようです。
メインウインドウに戻したタブ表示は作者に連絡して Localizable.strings
に書き出してもらう必要があるので今後の課題です。
>>623 読んでくれたンね!どうもです。
Jaguarからは「任意のボリューム/.vm/swapfile*」となったのですが、
これでいいのでしょうか?
前は「任意のボリューム/private/var/vm/swapfile*」だったような気
がするんですが…
これまたスレ違いの為sage
627 :
E-WA :02/09/14 17:11 ID:K5+hg1u4
>>625 10.2で動作します?
漏れのとこではうまく動作しないんですけど...
628 :
625 :02/09/14 22:36 ID:W9hVKcQY
>>627 10.2英語環境で動いてます。
日本語環境だと、ファイルを読み込んでくれないです。
設定するのに、いちいち英語環境にするのが面倒なので、日本語環境でも動くようにならないかと。
629 :
587 :02/09/15 00:36 ID:ChI0LYBW
630 :
E-WA :02/09/15 00:59 ID:s49mU5xg
>>628 そうですよね。読み込んでくれませんよね。というわけで日本語環境でも動作する
ようにプログラム本体をアップデートしてもらうのが先決です。サクーシャにメール
してみてくださいな。
631 :
1 :02/09/15 05:01 ID:sR0DFV7P
>>624 わざわざすいません。私の訳語に関しては自由に変更してくださいませ。
ただ実は先日、日本語版について開発元へ連絡しましたが、どうやら現時点
では多言語化の予定は無いそうです。まだまだ改善したい点があるみたい。
で、時期が来たら、私に連絡するということらしいので、それまではポー太
さんが別ファイルとして配付されてはどうでしょう(もちろん面倒でしたら
配付されなくても結構です)。開発元から連絡が来たら、すぐにポー太さん
に知らせますので、お手数でなければ、その時はよろしくお願いします。
632 :
hiko :02/09/15 09:14 ID:wVvJnVjI
>>622 さんおよび、Swap Cop使用者の皆様
作者さんから問い合わせの返事が来ました。
曰く、よくわからないようです。(汗
環境によっては動かないこともあるようです。
10.2になってアップルが起動時の動作を変えたためで調査中とのことです。
作者本人が大きいHDに換装したため、あまりこのソフトを必要としなくなったようで、
今後の開発は微妙ですが、試行錯誤はしてる模様です。
ということで、10.2ではもしかすると問題が出るかも知れないと思います。
ご使用中の方はご注意お願いします。
633 :
590 :02/09/15 11:38 ID:TKJfzkqD
634 :
ポー太 :02/09/15 13:02 ID:U+6AGc1M
>>631 了解しました。
それでは、その日までは日本語リソースのみをこのスレ限定告知で配付
しようと思います。
できるだけ更新を追って行きたいのですが、他の作業とバッティングした時
は歯抜けになるかも知れないことを今から謝っておきます (^.^;
ReadMe の翻訳が完了したので追加しておきました。
URL は上記 (624) のままで差し替えました。
Interarchy も 6.0d24 になりました。
リリースも間近か?
今から更新作業に取り掛かります。
>>632 hikoさん、こんち
>>622 =626です。
うちでは取りあえず、今のところ問題なく動いているようです。
>>626 で説明したように格納先がちょっと変わっただけみたいです。
10.1.Xの時は可視フォルダであったのが、Jaguarから不可視になった
みたいです。(Coelaで確認)
Flogblast1.2.3にバージョンを上げてみました。 すると、特定のサーバーのニュースを読もうとすると床屋バーが廻りっぱなになって、 それ以降、メインチャットも、ダイレクトチャットもファイルの送受信もすべてが出来なくなってしまいます。 一旦、ログアウトし、ログインし直せば、チャットや送受信は可能になりますが、 やはり、ニュースを開くとおしまいです。 こういう現象になるひと他にはいませんか? って、おもっきしスレ違いですね。
637 :
よっし :02/09/16 15:13 ID:xIXPjMm1
Chimera 0.5 nightly 0915 を日本語化しました。
http://homepage.mac.com/tnakamula/ 今回から iDisk の Public フォルダーをやめて、直リンクとしました。これ
でちょっとはマシだと思います。(ミラーサイトはもうちょっとお待ちを)
これまで日本語になってなかった表示メニューの一部も日本語になるように
strings に加筆してあります。これがうまくいったので official も換えて
おきました。
(
>>1 さん、officialより、このバージョンにした方がいいですよ)
別件ですが…
>>1 さん、先日のアプリですが私の環境ではうまく働きませんでした。
639 :
E-WA :02/09/16 18:08 ID:uljh/Kwp
http://free.abracode.com/cmworkshop/ で配布されているコンテクストメニュープラグインに、拙訳日本語リソースが
採用されました。具体的には以下のプラグインです;
BinJugglerCM
FileUtilsCM
GrimRipperCM
InternetLocationCM
QuickAccessCM
ただし、インストーラは日本語化に難があったので英語版のままです。
640 :
E-WA :02/09/16 22:21 ID:FP8M9OuH
641 :
E-WA :02/09/17 13:06 ID:c4iyzohi
642 :
1 :02/09/17 22:31 ID:IlfcDS+h
643 :
名称未設定 :02/09/17 23:20 ID:nJtNZi6f
644 :
E-WA :02/09/17 23:39 ID:vFYJJ4sJ
ハンサムな人SoundHackの日本語化お願い
646 :
よっし :02/09/18 03:20 ID:Lw9ZxCw3
647 :
E-WA :02/09/18 03:24 ID:sl5qtB1A
>>646 ちょうど家でビール飲んでたところだったんで、ナイスタイミングでした(w
648 :
E-WA :02/09/18 04:59 ID:MeZMD4iV
650 :
名称未設定 :02/09/18 23:30 ID:arPLOYu8
このスレとは関係ないですが、Xounds1.3Jをインストールしたのですが音が出ず、いろいろやった結果 ユーザー/ライブラリ/Xounds/プラチナサウンド.xoundsetのフォルダ名をPlatinumSounds.xoundsetにし、 さらにその中のプラチナサウンド.xoundssetファイルの名前もPlatinumSounds.xoundsetにしたところ無事音が出ました。お困りの方はお試しあれ。
651 :
1 :02/09/19 07:20 ID:xHQFg8AS
652 :
名称未設定 :02/09/19 07:21 ID:xHQFg8AS
↑ 誤爆スマソ。
>650 私もそれに引っかかった。 ユーザー/ライブラリ/Xounds/のプラチナサウンド.xoundsetはPlatinumSounds.xoundsetに したけどその下まではやらなかった… ありがとう
654 :
名称未設定 :02/09/19 17:28 ID:OGOOfPDi
655 :
654 :02/09/19 17:49 ID:OGOOfPDi
直りました。
>655 せめてどーしたら直ったかぐらいは書いたら…
657 :
654 :02/09/19 20:52 ID:OGOOfPDi
よくわからないのですが、「Xounds.ape」がパッケージになっていなくて 普通のフォルダなんですよ。で、.appにした後もとに戻すと直りました。 ほかの人はちゃんと猿のアイコンになってますか?
658 :
653 :02/09/19 23:29 ID:hFKbiTPs
>>657 うちもXounds.apeだけど問題なし。
現在、OSX10.2.1
さらに
ユーザー/ライブラリ/Xounds/のプラチナサウンド.xoundsetはPlatinumSounds.xoundsetには
したけど、その下のプラチナサウンド.xoundssetファイルはそのままでもプラチナサウンドOK
660 :
E-WA :02/09/20 11:51 ID:IF7jmvBx
661 :
名称未設定 :02/09/20 12:21 ID:QGWa7wru
662 :
E-WA :02/09/20 13:35 ID:IF7jmvBx
663 :
名称未設定 :02/09/21 00:07 ID:BzaumZ9J
スレ違いかもしれないけど、
>>657 うちはダメです・・・レジストしてあるのに(泣
ここまでのスレででた対処法全部やっても
Application Enhancerともども、何回再インストールしてもダメ。
Xounds.ape が猿アイコンになってるのなんて、見たこと無いです。
>>664 の Acquisition 0.6.3 日本語化リソースについて
僕の環境(G3 700Mhz/OS 10.2.1) では動作の確認ができませんでした。
とりあえずテスト版として公開させていただきますので、
その旨ご了承の上で使用して下さい。
日本語化リソースについての不具合がありましたらメールを下さい。
それから大変申し訳ありませんが、今週末旅行に出かけるので
対応が週明けになってしまいます。ホントすいません。
666 :
名称未設定 :02/09/21 03:02 ID:GOeMsDG9
>663さん FinderでXoundsのファイルを不可視も含めて 検索して全部捨ててから再インストールというのはどうでしょう。 あまりに初歩的すぎてもうやってたらすいません。
667 :
1 :02/09/21 04:24 ID:WxvGtY+e
Xoundsの件ですが、少なくとも私の環境では .xoundset ファイルに2バイト 文字が使用されていると動作しない、という問題は確認できました。これは 作者に次期バージョンで改善してもらえるようにお願いしておきます。
668 :
1 :02/09/21 04:30 ID:WxvGtY+e
あ、iLocalizes のアドレスが変わりました。
http://www.ilocalizes.com/ です。またしばらく更新していないダウンロードページですが、将来的には
各日本語版制作者がそれぞれのソフト情報を管理・更新できるカタチにして
いこうと思ってますので、その際にはご協力をお願いいたします。
669 :
E-WA :02/09/21 13:09 ID:Q2t+Zewd
>>668 =1
ドメイン取得おめでとうございま〜す!
>>669 動作確認してないと書かれていた10.1.5でも一応正常に動作しています。
環境設定ウィンドウを出したらめちゃくちゃ小さいウィンドウが出てきて
ウィンドウを閉じることができませんでした。
671 :
E-WA :02/09/21 16:08 ID:/Qr0BiQw
>>670 ご報告ありがとうございます。たぶん10.1.xまでと10.2以降で.nibファイルの
形式が少々変更されていることに起因するものだと思います。もう少し調べます。
672 :
hiko :02/09/21 18:56 ID:bvl7Cckj
673 :
Yoshiki :02/09/22 11:06 ID:oUNy8wSg
675 :
E-WA :02/09/22 13:04 ID:d0FWdCKt
ここに来ていきなりPTHの反応がよくなりました。PTHPasteboardは近々に
アップデートがありそうです。
>>674 そのページにある中のどれでしょう?
PTHPasteboardのについて。 メニューバーなどは日本語化されていますが、 ペーストボードの中では日本語が文字化けしているんですが、 これは使用ですか? 最新バージョンでも直っていなかったので、 報告してみました。
677 :
E-WA :02/09/22 14:23 ID:Y5RuuS9u
>>676 残念ながらそれはいまのところ仕様です。つーかMac OS X自体、いまだに
クリップボードのマルチバイトテキストの表示関係が弱いらしいです。
(テキストクリッピングを作成してみると、文字化けの嵐になってしまう
ことがありますよね?)
PTHPasteboardはシステムのクリップボードをそのまま利用しているので
システムの仕様にもろに影響されているということらしいです。
>>676 レスありがとうございます。
MacOS X側の問題でしたか。
日本語のペースト自体はとりあえずできるので、
使い続けます。
>(テキストクリッピングを作成してみると、文字化けの嵐になってしまう
>ことがありますよね?)
あぁ。そういや、テキストクリッピングが文字化けだらけで困ってました。。。
679 :
678 :02/09/22 14:54 ID:ThRduIis
677へのレスでした。
Get Info改めFileXaminerのローカライズ作業をどなたかやって らっしゃいますか? 英語版を使っていますが、英語版では作成日、更新日の日付を英語で 表記しないと変更できないんで(例:今日だったら「september 22」 と書かないと変更が反映されない)、そこらへんを普通に表記できると 嬉しいんですが。
681 :
E-WA :02/09/23 03:17 ID:rcspifdX
>>682 ページが見つかりませんって言われました。
684 :
E-WA :02/09/23 16:59 ID:oYX7htUv
685 :
661 :02/09/23 18:18 ID:jCL+vtfd
>>682 さん
ども〜、毎度お世話になります。
こちらも、修正版つながりません(;´Д`)ハァハァ
0.63では、劇的ではないですが
さらにレスポンスがよくなってますね〜
ところで、本家掲示板でアイコンの話題がありましたが、
0.63の道路標識のようなのに決まったんですかね?
686 :
hiko :02/09/23 21:19 ID:ckfjwl3a
687 :
E-WA :02/09/24 00:04 ID:dwNZzRe/
PTHPasteboardが2.2.3にアップデートされました。
PTHClock 2.0.3もそうですが、Mac OS X 10.2で採用された
ローカライズドファイルシステムに対応し、日本語環境で使用すると
アプリ名が日本語で(“PTH ペーストボード”)表示されます。
http://www.pth.com/PTHPasteboard/
689 :
383 :02/09/24 03:57 ID:8GJICt0b
今度はちゃんと落ちてきました。 環境設定も見事に日本語化されてますね<前から?
690 :
よっし :02/09/24 17:49 ID:Wqlui7UZ
不要な言語リソースを削除する Delocalizer 1.1 が昨日のお昼にアップ
されました。10.1.2 〜 10.2.1 対応で日本語化済みです。もう一つ別の
が出てから書き込もうと思ってたら出ませんね。今夜になるようです。
あと毎度の Web ブラウザー Chimera 0.5 nightly 0923 J をアップしま
した。このバージョンは webcal 対応です。
http://homepage.mac.com/tnakamula/ フルパッケージ日本語版と日本語リソースをおいてあります。
ミラーサイトはもう少しお待ちください。
691 :
よっし :02/09/24 17:53 ID:Wqlui7UZ
692 :
mazyo :02/09/25 00:29 ID:VVNT9+dH
Chimera日本語版が システム環境設定でメインブラウザとして認識されません。 選択肢には表示されるのですが常に「IE」が起ち上がります。 方法があればご教授ください。
694 :
hiko :02/09/25 00:44 ID:w3GPgm0o
>>692 システム環境設定でChimeraにブラウザを変更しても反映されないということでしたら、
~/Library/Cache/com.apple.LaunchServices.UserCache.csstore
と
/Library/Cache/com.apple.LaunchServices.UserCache.csstore
を消して再起動すればいいようです。
695 :
mazyo :02/09/25 01:02 ID:VVNT9+dH
>>693 名称未設定 様
おっしゃるとおりです。が。
私たち初心者にはリリースノートの
敷居はまだまだ高く見えるのです。
>>694 hiko 様
ありがとうございます。
早速試みてみます。
敷居が高いっていうより読む気が全くないという感じでは。 よく読んで意味が理解できないのと、ちょっと眺めて「読むのめんどくせーなぁ」と 諦めるのでは全然違う。
697 :
名称未設定 :02/09/25 01:23 ID:VVNT9+dH
hiko 様 ありがとうございました。 修復できました。感謝。感謝。 名称未設定 様 もしかして私のような初心者が来るべき 板と違っていたのかもしれません…陳謝。
698 :
よっし :02/09/25 01:32 ID:HTULdiB/
>>692 さん
私も困ることがあるんですが、問題はIEにあるようです。まだどこかに隠し
ファイル作ってますね。あの最初の起動時のデフォルトのブラウザーという
のは単にインターネット環境設定に送られるだけではないようです。
hikoさんにご紹介いただいた方法が正攻法ですが、今回webcalにも対応したの
でこの機会にIEを圧縮してしまいました。ほかにネスケ7やOmniWebもある
し、なんとかなるかなと。IEさえ表舞台から消せばこの症状は出ないのです。
IE不在ですと、MSN MessengerのWebメールのリンクが、なぜかJeditに渡され
るトラブルが出るだけです。ここはブックマークで見に行けるし、重要でもな
いニュースの購読してるだけなんで困っちゃいません。
699 :
mazyo :02/09/25 01:41 ID:VVNT9+dH
697は「名称未設定」になっていますが
「mazyo」の書き込みです。陳謝。
>>696 おっしゃるとおりです。
でも「読むのめんどくせーなぁ」とは思っていません。
これから勉強していきますのでお許しください。
701 :
harurin :02/09/25 23:45 ID:5julXigL
>>701 おぉぉっと!さっそくの社交場デビューですね(w
おめでとうございます〜!woodenshipsは毎日見てましたもので(^^;
>>701 私もWoodenships毎日見てます。
これからも更新がんばって下さい。
そういえば以前Celestiaを日本語化されているような事を見た記憶があるのですが、もし完成していたら配付してもらえませんか?
704 :
E-WA :02/09/26 02:39 ID:Re45MGwQ
>>701 おお、デビューされてますね^^
ちょっとまだ手をつけてないのですが、数日中にコメントします。
705 :
ポー太 :02/09/26 09:29 ID:q3oht9YH
>>701 待ってました!
先日は SPX のテストで大変お世話になりました m(_ _)m
これからのご活躍がたのしみです (^.^
(またもや更新が重なって Web 巡回が殆どできないポー太でした。)
>>702 さん
Woodenships同様、ローカライズもマイペースになると思いますが
宜しくお願いします。
>>703 さん
Celestiaではなくて、Celluloの事だと思います。Celluloも修正したら
こちらで紹介させていただく予定です。
http://www.cellulo.info/about.php >>704 E-WAさん、ありがとうございます。ロケンロールなローカライザー
目指して頑張りますんで宜しくお願いします。
>>705 ポー太さん、ありがとうございます。畏れ多くもスナップショット
ユーティリティがデビュー作となりました。お暇なときに鍛えてやって下さい。
>>1 さん
いろいろと、鍛えていただきありがとうございました。701で謝辞を
載せるつもりで忘れてしまいました。すいません。足手まといになら
ぬよう精進いたしますので宜しくお願いします。
707 :
E-WA :02/09/26 22:23 ID:uHHZrXaL
708 :
hiko :02/09/26 22:54 ID:25Si3/00
709 :
E-WA :02/09/27 05:26 ID:T6z7UqIK
PTHClockがもう2.1.1になってますが、どうやら英語環境の デフォルトファイルに不具合があったのを修正しただけのようです。
710 :
よっし :02/09/28 11:59 ID:bmAPR6Fs
711 :
E-WA :02/09/28 15:49 ID:ac99k4C8
713 :
名称未設定 :02/09/29 18:14 ID:CeNO5Cd2
>>713 sauceが公開されているので ”Google Assistant.applescript“ のリンク先をJPにすればいいのでは?
715 :
名称未設定 :02/09/30 03:59 ID:orZCdIC5
>>714 ありがとうございます
挑戦してみようと、ソース落としてきて変更して
初心者の俺が、ビルド出来てしまいました!
Linuxいじってたときは挫折したのに....OS X見直した
でも、日本のgoogle.co.jpでも、基本的には
「web全体から探す」なので、
多国語ページも表示されてしまいますが、
やってみて出来たことでかなり満足
716 :
E-WA :02/09/30 04:11 ID:zz9PzD8S
Goldbergがアップデートされたのでひさびさにリソースいぢりを やるはめになってるわけですが、いやこれが面倒くさいのなんの。 ちょっと時間がかかりそうですので、気長にお待ちを。 そのかわりに朗報がひとつ :-) Scrapperのサクーシャがここに来てやる気マンマンになってくれてます。 別にオットセイや貝は出てこないですが(謎)。 次のバージョンで正式日本語化が実現しそうです。
> 別にオットセイや貝は出てこないですが(謎) ワラタ
718 :
名称未設定 :02/10/01 00:40 ID:JFi0tHSp
720 :
名称未設定 :02/10/01 03:09 ID:kXeXX7Wy
721 :
E-WA :02/10/01 03:36 ID:8si03i2Q
>>718 [us]のリンクからダウンロードできますた。でも、なぜかMainMenu.nibを
開こうとするとエラーが出てしまいます。ひょっとしたらローカライズ
不能かも。
722 :
名称未設定 :02/10/02 10:23 ID:txUfHjNA
723 :
名称未設定 :02/10/04 04:34 ID:oOlKdxTl
724 :
名称未設定 :02/10/04 18:37 ID:HgyZvE2h
Delocalizerが日本語化されたので、1.1をOSX10.2.1にあてて みたのですが、認証のところで以下のエラーが出て、そこから 先に進めません。 There was an error: sh: -c: line 1: syntax error near unexpected token〜(以下略) これはどういう意味なのでしょうか。
>>724 それウチでも出る。から使えなかった。
シェルスクリプトの文法がおかしいってエラーかと。
726 :
よっし :02/10/04 22:47 ID:bndx+mfN
>>724-725 作者に聞いてみます。
返事が来たらここでお答えしますのでお待ちください。
727 :
E-WA :02/10/05 01:50 ID:0pMI0fHa
>>722 うーん、永遠の課題ですね(^^; 過去何回かトライしているんですけど、
結構むずかしい語彙が多いんで難儀してるうちにアップデートされちゃう、
というパターンの繰り返しです。
728 :
名称未設定 :02/10/05 15:04 ID:T41h1jUH
729 :
よっし :02/10/05 20:12 ID:T6b4soOF
Web ブラウザー Chimera 0.5 nightly 1004 J をアップしました。
http://homepage.mac.com/tnakamula/ ミラーサイトはもう少しお待ちください。
>>728 さん
" ★○☆● "; のダブル クォーテーションやセミコロンがどこかなくなって
る、英字と日本語の間に半角スペースがない、ファイル形式が違う、そんな
とこでしょうか…
私は Project Builder で作業してますが、形式メニュー>ファイルエンコー
ディングで Unicode(UTF-16)にしてから日本語を打ち込んでいます。
730 :
よっし :02/10/05 22:42 ID:T6b4soOF
ミラーサイト準備OKです。 ブラウザーによっては右クリックでどーぞ。
731 :
728 :02/10/05 22:49 ID:T41h1jUH
>>よっしさん レスありがとうございます! mi でやってました。。。それが問題だったのかな Chimera 愛用してるので、いつもお世話になってるよっしさんに アドバイスを頂けるなんて光栄です(^^; 完成したらまた来ます!
LimeWire日本語Betaがでてるのですが... 凄まじいまでのへたれっぷりを誰かなんとかしてやって下さい(w
733 :
hiko :02/10/06 11:53 ID:gUTpMg5d
CarraFixの日本語化大変有り難いです。 さっそっく使ってみようと思うのですが、この「アップロ〜ド」はこちらから見てですかね? それともあちらから見てですかね? スレ違いなのは承知ですが何方か…。
>>734 server側から見てのupのようです
736 :
hiko :02/10/07 11:21 ID:Ge7yIjM/
>>735 さん
フォローありがとうございます。
>>734 さん
「アップロード」はサーバ側から見たアップロード、クライアントから見るとダウンロードです。
意訳して「ダウンロード」とした方が分かり易いかとも思ったんですが、そのまま訳しました。
ヘルプにもありますが、サーバ管理者だけが使うのではなくクライアントが
サーバにアップロードするときに使っても、アップロードにすべての帯域を食われることなく
他のサイトからのDLや、メールチェックなども楽に出来るようになるようです。
こういった使い方もあるので、使用者から見て「UP」なのか「DL」なのか、分かり易いように
そのままにしてあります。
当方、Carracho/Hotlineサーバを立ち上げていませんので、使用感、不具合などがありましたら、
教えて頂きたいです。(特にCarrachoの特別モードでの、各ユーザへの帯域の優先割り当ての辺り)
スレ違いなので、何かありましたらメールでお願いします。
737 :
728 :02/10/07 14:01 ID:7c7otLzH
問題はやっぱりエンコードでした。 でもCaptainFTP は2バイト文字に対応してないみたいですね。 文字が化け化けになってしまいました。 結構頑張ったのに残念です。。。
738 :
よっし :02/10/07 21:56 ID:Hloymc8c
>>737-728 さん
その件に関してお断りのテキスト付けて是非ホムペ公開してください。
ここで止めちゃいけませんぜ。
そういう不具合って、作者に報告すると喜ぶと思うんですよ...
解決に手を貸すのもローカライズの楽しみの一つだと思うんです。
プログラムのこと、わかんなくても日本語化したり作者とやり取りしてる内に
自分のスキルも上がるし(気のせいか)。
助けてってメールもらうのも解決できれば、ホント嬉しいし...
私FTP関係弱い(他のもみんな分かってないんですが...)ので、そちらのアプ
リを日本語化されている諸先輩方のアドバイス求む…です。
- - -
Chimera 0.5 nightly1004の編集メニューが「カッと」になっていることを
この場を借りてお詫びしておきます…笑ってくださいませ。 m(_ _)m
739 :
E-WA :02/10/08 00:36 ID:ohPJEHJ4
書き込むスレを間違えちゃったよう。鬱。 Classic Spy 2.1.1が公開されました...と思ったら、何やら 配布中止になっております。いましばらくお待ちを。 最近は他にGoldberg 2.3とPlaylist Player 1.1に手を出しております。
740 :
よっし :02/10/08 00:50 ID:X0qm9l57
見てしまったです >E-WAさん 愛用してますのでお待ちしてます。Classic Spy の新型
741 :
名称未設定 :02/10/08 16:13 ID:xds8nlLZ
742 :
名称未設定 :02/10/08 18:36 ID:1NyD5boL
743 :
E-WA :02/10/09 13:16 ID:Qb03IDlf
744 :
hiko :02/10/11 00:45 ID:peXNxPKI
745 :
E-WA :02/10/11 03:16 ID:27P/GONe
746 :
745 :02/10/11 03:51 ID:OHM0D07o
747 :
名称未設定 :02/10/11 05:14 ID:idQh0AXr
おぉ、すげぇ〜 ラベル機能も使えるようにするとは、恐るべしUnsanity…。
749 :
Butt_O'sigh :02/10/11 19:48 ID:OgmW0xNx
>>741 >虹色くるくるをカスタマイズする
>Blobber
これって
>>1 さんの
「 マターリと「パッケージの内容を表示」する方向で。」じゃぁないぽ。
アイコンリソース見たらどうも、ソースが無いとローカライズ出来ない感じでする。
751 :
Butt_O'sigh :02/10/11 20:34 ID:OgmW0xNx
753 :
Butt_O'sigh :02/10/11 20:37 ID:OgmW0xNx
>>752 Blobberのソース見せてください。
755 :
Butt_O'sigh :02/10/11 20:39 ID:OgmW0xNx
あ、見せてか、「見て」に見間違えて鬱
757 :
Butt_O'sigh :02/10/11 20:41 ID:OgmW0xNx
そんな不躾な事は言いませんよ〜。
758 :
Butt_O'sigh :02/10/11 20:51 ID:OgmW0xNx
ソースがあればローカライズのしようもあるかもしれませんですね。
後は
>>758 にお任せ〜。
僕に話がありましたらiChatでヨロシクです。
desktopperdotnet
759 :
759 :02/10/11 20:53 ID:OgmW0xNx
逝ってよし?(w
761 :
ポー太 :02/10/11 22:18 ID:czC0C8gI
>>758 ばんわっす!
サイト及びまーぱの連載拝見してます。
Blobber は REALbasic で作成されてますね。
ソースがあればローカライズは可能ですが、更新の際に作者に変更部分を
教えてもらわなければとてもじゃありませんがやってられないです。
REALbasic は優れた開発環境ですがローカライザ泣かせですね (^.^;
本日はこれにてシステム終了です (^.^)/~~
762 :
759 :02/10/11 22:30 ID:OgmW0xNx
763 :
名称未設定 :02/10/11 23:06 ID:5S/DPqh7
limewireの日本語版とやらがどこにあるのか見当たらないんですが、どこにあるんでしょう?他にも日本語対応で使いやすいファイル共有アプリあったらおしえてください。お願いします。
764 :
名称未設定 :02/10/11 23:08 ID:5S/DPqh7
私↑は当たり前ですがMac使ってます
766 :
名称未設定 :02/10/12 00:18 ID:StAmIz/q
limewireの日本語版ほんとにヘタレですよね。 メニューのhelpを「助け」と訳すのはどうかと(失笑) 「進水」、「力の概要」に至ってはボタンの意味自体がわからないっす >Butt_O'sigh さん desktopper毎日楽しく読ませてもらってます。これからも更新がんばってくださいね。
「私の図書館」だけはこのまま行ってほしい(w
>>766 日本語知らない人が機械翻訳しただけだろ。
いちいちあげんな
769 :
E-WA :02/10/12 10:49 ID:M26lfCww
770 :
よっし :02/10/12 15:24 ID:XmGuBOnW
771 :
1 :02/10/12 17:43 ID:9cJ52sWa
やっぱりREALbasicやJAVAとかは面倒そうなソフトが多いですねぇ。
まあ原理的には、どんなソフトでもローカライズできるんでしょうが...。
>>747 りょーかい。というかジャガー以前にも一度作っているのれすが、unsanity
は外タレの大物ロックンローラーなので、採用までに時間がかかるっす。
とはいえ、いずれは公開されると思いますので、どうかお待ちください。
それはさておき、同じくコンタクトは取れてるけど、担当者がバケーション
に出かけちゃってなかなか採用されないQuitling2.1.1日本語テスト版です。
ASMの機能拡張版みたいな感じ。興味のある方は試してみてくださいみし。
http://www.ilocalizes.com/pb/quitling_j.sit
772 :
E-WA :02/10/13 00:15 ID:CYzBGcRU
>>771 誤植だと思うのですが、Quitlingの一般設定「バックグラウンドプロセス」の設定の部分が
「フォアグラウンドプロセス」と表記されているようです
一応本人なんですが...(笑)
僕「〜でする」とか今更言わないんで、なんだかなぁ。
それと、メアドとかiChatのハンドルとか公表されてもアレなんですが。
んで、
>>749 のアイコンリソの事をフォローしますと、
REALbasicのアイコンですが、開発ツールがRbかどうか、っていうのは、
ID 128がRbのデフォルトアイコンなんで、それで判別する方法もあります。
でもBlobberって、ラージ以上のアイコンは書き換えてありますけれど、
スモール(ics*)とかミニ(icm*)の4bitや1bitのID 128を確認すれば、
Rbで作った事がバレバレ(なんて作者は意図させていないでしょうけど)
です。 こういう判別方法もありますですね。
それと、リソをざっと開いてみて、ローカライズしたいな!ってストリング
がなければ、データフォークで検索してみます。 ヒットしたら、他の
部分でも検索します。 それでもダメだったら、Rbで作られた云々では
無く、それはローカライズし辛いアイテムだと判別します、僕は。
いや、僕はローカライズしませんが(スマン)
>>771 >>1 さんが言うように、どんなアイテムもローカライズは可能なんですが、
ストリング系ソースをデータフォークに吐かれちゃう場合は、作者に元ソースを
戴いてローカライズしコンパイルしないと難しい部分があるかも知れません。
貰って仲良くした方がいいかも知れませんです。
↑まーぱで連載してたんだ?見てみまする
776 :
hiko :02/10/14 11:57 ID:UiYSEd1O
>776 ごくろうさまです!
778 :
名称未設定 :02/10/14 16:54 ID:GU4i8rpH
vlc-0.4.4で再生すると字幕スーパーが出ません。 どなたか解る方教えて下さい。御願いします。
>>778 だからスレ違いだし、0.4.5(Original) 出てるし。
780 :
E-WA :02/10/14 20:47 ID:qMGmwJie
ふう。Goldberg 2.3の日本語化作業で1か所だけ障害になっていた 不具合がやっと解消しました。日本語化作業にはバグ出しや ベータテスティングを兼ねる面もありますね。というわけで、 あと1週間以内にはリリースできると思います。
781 :
名称未設定 :02/10/15 01:33 ID:KpiEN16+
Icy Juice version 0.9d5 (v0.9d5)なんですが 日本語リソースはありますか? ずーっと旧バージョン使ってたんですが、最近あげて ローカライズされてるかどうかきになって・・・
782 :
名称未設定 :02/10/16 02:33 ID:EzHldha4
Now Up-to-date 4.x (OSX版)を必要最低限な部分だけ日本語化しようと 試みていますが、部分的にしか成功していません。 iCalが出たため、ますます需要は無くなるのかもしれませんが、バナー 日程が組めないiCalでは役不足な局面も多いので。 過去ログを一通り見ましたが発見できず、どなたか詳しい方がいましたら 何かヒントやアドバイスをいただければ嬉しいです。m(_ _)m
783 :
ポー太 :02/10/16 11:57 ID:jN2AZZdu
784 :
ポー太 :02/10/16 15:52 ID:jN2AZZdu
Cocoa アプリケーションの更新箇所チェックですが、BBEdit 6.5 を 利用すれば簡単だということが分かりました。 ファイルの比較が可能だということは知っていたのですが、フォルダの 比較もできるんですね、これ。 パッケージ形態の .nib ファイルをフォルダとして扱ってくれるので “Search”メニューから“Find Differences...”を選んで比較ウインドウ を表示させ、New と Old のフィールドにそれぞれドロップしてやれば 変更があったファイルを表示してくれます。 それをダブルクリックして直接編集することも可能です。 また、“.lproj”フォルダごとドロップしてやれば一括で比較してくれます。 ただ、変更ファイルが多い場合は少々分かりづらくなります。 これは Cocoa アプリ日本語化の必携ツールと言えるかも知れません。
>>784 情報ありがとうございます、早速DLしました。
BBEdit 自体がCocoa じゃないのが残念ですね。
786 :
ポー太 :02/10/16 17:26 ID:jN2AZZdu
BBEdit の Lite 版には比較機能がないのでご注意ください。
787 :
1 :02/10/16 19:45 ID:RhCkDNQL
788 :
:02/10/16 19:49 ID:2wLnTRVx
Terminal使えばそういうのできるのでは?
789 :
782 :02/10/16 20:19 ID:EzHldha4
>>783 ポー太さん、ありがとうございました。
Now Up-to-date 4.x (OSX版)の文字化けに関する質問をしたものです。
該当の記事を拝見し、無事解決することができました。
act2では、先週の時点でも「将来に渡って、日本語化の予定無し」との
返事だったので、大変助かりました。心から感謝します。
790 :
ポー太 :02/10/16 21:16 ID:jN2AZZdu
>>789 お役に立てて幸いです。
この際、完全に日本語化して発表されたら如何でしょう (^.^
OS 9 でカーボンのソフトを日本語化しているのですが、 キャンセルボタンを日本語化すると、 OS X 環境では文字がはみ出てしまうことがよくあります。 ローカライザーの皆さんは、どのように対処していらっしゃいますか? 単純に半角カナにすればいいのかな? それともキャンセル以外の言葉を当てはめたり、 ボタンサイズ自体を変えたりしているのでしょうか? 何か共通のルールみたいなのがありましたら教えて下さい。
792 :
ポー太 :02/10/17 09:04 ID:1EXI/PWR
>>791 私はアップルに倣ってボタンの横幅を伸ばして“キャンセル”を使用する
ように心掛けています。
ただ、Carbon アプリケーションの場合はデータフォーク内にボタンストリング
を格納しているものが結構あるので、その場合はキャラクタ数を合わせるため
に“取消し”を使用しています。
半角カナは極力使用しないほうが良いと思います。
どうしてもフィールド内に収まらなくて使用する場合も私はありますが(汗;
Goliath ではリソース内のものは“キャンセル”、 DF 内のものは“取消し”
を使用していましたが、混在させると不味いかと思って現行のバージョンは
“取消し”で統一しました。
作者にお願いして‘STR#’リソースに書き出してもらうのが一番なのですが。
>>791 ボタンを伸ばしてます。それができない場合は半角でキャンセルにしてます。
ダイアログのボタンなどは特に半角カナを使っちゃいけないという理由がないからです。
文字幅の違いを気にするより、用語の統一を優先してます。
>>792 ところで「取消し」ってのは日本語としてちょっと変ではありませんか?
送り仮名をつけるなら「取り消し」で、これが6バイト(Cancel)に収まらないなら
送り仮名を両方ともつけないで「取消」のがいいと思うんですがどうでしょう?。
気にしすぎでしょうか? (汗
794 :
ポー太 :02/10/17 13:29 ID:1EXI/PWR
>>793 実は“取消し”は私も当初は違和感があったのですが、漢字変換のリストにも
出てくるので問題なかろうと思って使っています。
薬局の日本語版で使用されているということも理由の一つです。
半角カナを使いたくないのはアップル製の日本語版で半角カナは使用されて
いないことと、個人的に見た目が不細工だと思うからです。
と言いながら、私も例えば MP3 Rage で Artist をアーティストと翻訳する
場合はかなり長くなっていまうのでフィールドの拡張で対応しきれない時は
半角カナを多用しています(汗;
795 :
728 :02/10/17 15:04 ID:iFDsQ1IW
「送り仮名の付け方」では、許容として、「読み間違えるおそれのない場合は 送り仮名を省くことができる」とあるんで、「取消し」が候補にあるだけです。 「取消」は「取り消す」か、「取り消し」か、はっきりしないことがあるので、 明らかに名詞とわかるとき以外は使わないほうが無難です。 # かな漢字変換の辞書にあるかどうかを基準にするのはやめてほしい。 あと、半角カナは過去との互換のため以外には積極的に使わないことになってます。
798 :
ポー太 :02/10/17 16:08 ID:1EXI/PWR
>>796 詳しい解説、ありがとうございます。
ただ、他に方法がない場合はこれからも“取消し”を使用するつもりです。
“中止”だとちょっと意味合いが変わってきますしね・・・。
799 :
791 :02/10/17 21:33 ID:j2bVaUAQ
皆さんありがとうございました。 とりあえずボタンサイズを変更して、それがダメなら他の言葉に変える、 半角カナは最終手段、ということですね。 なんといってもやっぱり、見た目を綺麗に、ってのが Mac のソフトを 日本語化するにあたって重要なのだなぁ、と思いました。
800 :
E-WA :02/10/18 02:34 ID:84wgv6GE
>>791 Goldbergではボタンの横幅を変更するのがちとめんどくさいので、
「キャンセル」ではなく「中止」にしています。
801 :
791 :02/10/18 04:23 ID:L54m5uAd
肝心なこと聞くのを忘れてました。 「キャンセル」は、横幅いくつあればボタンに収まりますか?
>>776 vlc on Mac OS X 0.4.5aに日本語化リソースを入れましたが
日本語メニューのコントロールで音声、字幕切り替え、チャプター移動などできません
もとの英語メニューでは動きますがなぜでしょうか?
803 :
ポー太 :02/10/18 10:06 ID:837DQIKI
E-WA さんが“中止”を採用していると聞くと迷いますね。
>>800 6 バイト以内に収めなければいけない場合やボタンの横幅を伸ばす余裕がない
場合は“取消”、“取消し”、“中止”、“半角のキャンセル”のどれが
一番許せると思いますか?(“Cancel”の翻訳です)
広く意見をお聞かせください。
804 :
hiko :02/10/18 12:20 ID:3bFaj2rw
>>802 すみませんでした。BBEditで新旧のリソースを比較して変更無しと出ましたので、
検証してませんでした。使い方がまずかったかなあ(汗
新たに0.4.5aの英語リソから作り直しまたので、試してみてください。
http://hikosoft.tripod.co.jp/ からどうぞ
手抜きするとろくな事無いです(反省
>>ポー太さん
私はキャンセルの場合は、用語を統一したいので半角のキャンセルを使うと思います。
805 :
ポー太 :02/10/18 13:17 ID:837DQIKI
>>804 あれ〜、BBEdit で比較できない属性か何かがあるのでしょうか?
せっかく更新が楽になると喜んでいたのですがこれは問題ですね。
もし、検証ができるようでしたら宜しくお願いします m(_ _)m
それとご意見有り難うございました。
>>801 収めるだけなら 84 pixel で大丈夫ですが、通常 90 pixel くらいが使用
されているようです。 規定があるのかどうかは知りません。
806 :
802 :02/10/18 17:44 ID:4NjKk0ez
>>804 早速の対応ありがとうございました。が!
新リソース入れてみたところ802と同じ現象がでました(泣)
もしかしてうちだけの現象だったりして...
どなたかDVD入れて試して観て下さい
807 :
Captain FTP日本語化 :02/10/18 19:12 ID:pIzdkXAz
>Captain FTP 日本語化 >だいぶ時間がかかってしまいましたが >Captain FTP の日本語リソース作りました。 >但し、ローカライズが本体側の問題で中途半端になってます。 >よろしければ使ってやって下さい。 Captain FTPの現在のバージョンは2バイト言語に対応しておりません。 次のバージョンで対応可能です。現在のところローカライズはほぼ終了しており、 リリースを待つだけとなっています。もう少しお持ち下さい。
808 :
728 :02/10/18 20:09 ID:R4ova1rz
>>807 !!!
もうすでに担当されてる方がいたんですね〜。
先走りまして恥ずかしい限りっす…
809 :
791 :02/10/18 21:25 ID:L54m5uAd
>>805 ありがとうございました。
見やすさも考えて 90 pixel で行くことにします。
>>808 担当なんていう立派なものではありません。
ユーザー登録してたら、メールがきて、よく使っているソフトなので断れなくて、
というのが現状です。
開始したのは、最初の書き込みより遅い時期かもしれません。見ます?
811 :
よっし :02/10/19 15:06 ID:HdK4QYXp
812 :
ポー太 :02/10/19 18:41 ID:lIWSHNiV
>>804 hiko さん、Interarchy 6.0d29 の作業が一段落したので vlc 覗いてみました。
これ、メニュー項目の名前がプログラムデータ内に登録されていて項目名を
参照していますね(Contents -> Mac OS -> vlc)。
たとえば“Controls”メニューの名称は $ DB289 から Controls、Program、Title、Chapter、Language、Subtitles などが見られます。
これを書き換えると他の言語に影響を与えてしまうので不味いですね。
書き換えで問題の出るメニュー項目を英語表記に戻すしかないかな?
>>811 “中止”に一票加算ですね (^.^
813 :
ポー太 :02/10/19 19:30 ID:lIWSHNiV
連続投稿です。 “Mail”などで“Japanese.lproj”内の“.nib”パッケージをダブルクリックしても Interface Builder は起動するものの開かないですね。 気になって調べてみましたが、“English.lproj”以外の言語の“.lproj”内の “.nib”パッケージにはローカライズに関連した“objects.nib”ファイル以外のものは 省略されています。 このためにダブルクリックしても開くことができないんですね。 これはプログラムの容量を節約するための処置だと思われます。 “English.lproj”内の“.nib”パッケージのコピーを開いて、“objects.nib”ファイル を削除してから他言語版の“objects.nib”ファイルを入れるとその言語のものとして Interface Builder で開けます。 ただ、ドラッグ&ドロップでは弾かれますので、コピー&ペーストで入れる必要があります。 周知の情報だったらスマソ
814 :
E-WA :02/10/19 20:13 ID:Mv9U5JWx
>>812 「中止」を使っているのは、Goldbergでいえば画像のサイズ変更や
回転処理などの箇所です。個人的には半角カナが嫌いなので
「キャンセル」は避けたかったのと、「実行」と対になる、ということから
うーんと唸った上で「中止」にしたわけです。
816 :
hiko :02/10/19 21:34 ID:nmAPvYqF
>>802 さん
vlcに関して、日本語にしてしまうと正常に機能しないメニュー項目がありましたので、
該当部分をオリジナルのままにしました。
私自身はこのアプリをMPEG2再生アプリとしか使っていませんでしたので、問題に気が付きませんでした。
ファイルを差し替えましたのでこちらをお使いください。
>>778 さんの問題もこれと同じ物のようです。
修正版の日本語リソースは
http://hikosoft.tripod.co.jp/ からどうぞ(何度も済みません)
このアプリは作者からの反応がないので、完全日本語化が出来なくて残念ですが
仕方ありません。
問題の解決方法を教えて頂いたポー太さん、検証頂いたよっしさん
ありがとうございました。
817 :
名称未設定 :02/10/20 00:06 ID:oR46Ti9k
818 :
778 :02/10/20 11:07 ID:9QLkuiQU
>>hiko さんありがとうございます。スレ違いと怒られたので黙っていましたが 直りました。ありがとうございました。 これからも日本語化期待しています。
819 :
793 :02/10/20 15:14 ID:qgBYLurw
821 :
E-WA :02/10/20 16:14 ID:1LxX9JvP
すいません、書こうと思ってて忘れてしまいました。
>>819 さんの件ですが、
ディペロッパーツールをインストールしているのでしたら、ローカルでも読めます。
file://localhost/Developer/Documentation/Essentials/AquaHIGuidelines/AHIGControls/Push_Buttons.html
表紙は、ローカルのパスでしたら
/Developer/Documentation/Carbon/HumanInterfaceToolbox/Aqua/aqua.html
となります。
アピアランスのガイドラインはテーマ、というかテーマのリファレンスを
作っていた折りにお世話になった私です。
↑本名ですか? ダサい名前ですねw
-------------< 切りとり線 >------------------ 823 -------------< 切りとり線 >------------------
825 :
E-WA :02/10/21 02:38 ID:djaD5A9M
>>819 ,820,822
うわ〜わざわざありがとうございます!
さすが Apple 、細かく決まってますねぇ。
827 :
791 :02/10/21 05:41 ID:rRiRUZGf
あ、名前書き忘れちゃった。 上の書き込みは 791 です。
Blender復活? www.blender.org
829 :
名称未設定 :02/10/21 19:30 ID:SgmFQcIn
Proteusをどうか日本語化してくださいな〜〜〜
>>829 確か既出だった気がするぞ。
まだ正式版じゃないからそれをまってからローカライズされるって。
リソだけならばどこかにあったかも<無責任。
自分で上の方見てみそ。
832 :
Limewire 2.7.1b 日本語表示対応版 :02/10/22 16:17 ID:IAYQKCRs
>>1さん。 新しいJeditのアイコン(青)作ってくらさい。 デフォルトのはカコワルイから嫌だ
834 :
名称未設定 :02/10/22 19:26 ID:ZL5n22ww
別スレで知ったソフトなんですが。
http://gnufoo.org/ucontrol/ これの日本語化をできればお願い致します。
313 :名称未設定 :02/10/22 19:03 ID:IrRLn1qG
uControl
http://gnufoo.org/ucontrol キー置き換えユーティリティー
PowerBookで[fn]キーをScroll Wheel Emulationに、[enter]キーを[control]に置き換えて使用してる。
[fn]キーを押しながらトラックパットをなぞるとスクロールする!
操作には多少慣れが必要だけど、
これでもうWindows機のトラックパットがうらやましくない。
835 :
名称未設定 :02/10/22 20:15 ID:ToE2cNq2
>>1 さん
ピンクのjeditのアイコン、作成されてましたよね?
青バージョンは作成予定はありませんか?
すごくお気に入りなんですよ〜。
忙しいでしょうが、是非とも、検討してやってください・・・・
bitchvalley作、jeditアイコン好きです、暇見つけて作って ホスイ
839 :
◆ZSnGwsa/UM :02/10/23 01:02 ID:oxJBhlZN
結局だれもやっていないようなのでProteusを日本語化中です。 とりあえず、正式リリースされている2.0に関しては一部を除いて日本語化できました。 2.2に関しては正式版がでてからするべきか、ある程度のベータの段階でとりあえず だすか検討中です。 もうしばらくお待ち下さい。
>838 ひょっとしたらハズシテルカモ(w
外しまくり。
842 :
661 :02/10/23 11:44 ID:pnMaGvvB
>>842 名前欄にLOVE涙色を入れてくださいね?・
844 :
E-WA :02/10/24 02:06 ID:gx7LudFy
なんか少しずつローカライザーが増えているようで嬉しいですね。 俺はといえば、ちと身辺に変化がありまして、落ち着くまでは メンテナンスモードに入ります。要するにしばらくは新作に手を出さず、 すでにローカライズ済みのソフトのアップデート対応のみに絞ります。 ま、「しばらく」ってのが数日なのか数週間なのか数カ月なのかはまだ わかりませんが、ひとつよしなに。
>>837 の AudioHijack ですが、開発元に問い合わせたところ
既に他の方がローカライズされてる様子なので、私のリソースは
公開中止にさせて頂きます。
御迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
>>845 いえいえ。やくにたったよ。お疲れさま。
報告
ChangeDesktopもさくーしゃから再配布許可もらいました
バグ報告とか誤植(?)報告がないから大丈夫なのかな?
>>831
849 :
:02/10/25 12:40 ID:NgTesEGP
山のように重複糞スレが乱立しているので、削除依頼の協力と、以下の内容のコピペ増殖を
お願いしたいのだが。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
http://qb.2ch.net/saku/index2.html ガイドラインより
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、
立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判
断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をする
こととします。
同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣
旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
乱立スレッド
厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。
掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたと判断したもの
は削除対象になります。掲示板自体の事象や参加者に関するもので、議論にならないと判断した場合も同様です。
雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よ
りネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象に
なることがあります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
852 :
E-WA :02/10/26 17:47 ID:V/gZ5dg8
>>849 こりゃなかなか期待できそうなソフトですね。
まず以下の2点は修正された方がいいと思います:
- 日本語の文章の中に半角英数字が混ざる時は、半角英数字の前後に半角
スペースを入れる(例:「このhogeについて」→「この hoge について」)。
- 「Window」の略語は「ウィンドウ」ではなくて「ウインドウ」。
まあ好みとかいろいろあるでしょうけど、まずはMac OS XのFinderや純正
ソフトと比べて、ユーザに違和感を与えないことが第一です。
853 :
名称未設定 :02/10/26 18:32 ID:oM8PMrvq
あ、ところで、PHTクロックなんですが、 標準のメニューバークロックのように 時間表示の時に曜日も表示させるにはどうしたらいいんでしょうか?
855 :
E-WA :02/10/26 19:21 ID:1MejAW3f
>>854 環境設定>メインの「時刻」の欄に
%a
を追加し、「適用」ボタンをクリックすればOK。
詳しいことはヘルプを見てください。
856 :
854 :02/10/26 19:38 ID:oM8PMrvq
>>855 どうもありがとうございます。
インストール直後だと時刻欄には入力が出来ませんでしたが、
再起動したら入力が出来ました。
857 :
E-WA :02/10/26 19:49 ID:1MejAW3f
>>853 うーん...これも面白いソフトなんですが、package化されてない
Carbonソフトですし、リソースをのぞいてみた限りではメニュー
などがリソース化されてないみたいなので、現状では日本語化は
難しそうです。
858 :
E-WA :02/10/26 19:53 ID:1MejAW3f
>>847 オリジナルがダウンロード不可能になってます...残念。
「VNCThing」と使い勝手など比べてみたかったのですが。
859 :
E-WA :02/10/26 20:26 ID:t0vbjrlC
連続投稿スマソ。
>>831 俺環境でDragonDropの「環境設定」を開くと、タブの題名
「ポップアップ設定」「ファイル表示」が、手書きフォント
(たぶん「あくあフォント」)で表示されてしまうのですが。
あと、「Drop Window」が英語のままなのもわざとかな?
ChangeDesktopの方でも、「状態」タブの
「現在のデスクトップピクチャ:」および
「リモートアクセス情報:」、その他数カ所が
手書きフォント表示になります。
それから、両方ともボタンのテキストなどで
半角英数字と日本語文字との間に半角スペースが入って
いない箇所がいくつかありました。(
>>852 参照)
細かいことばかりで申し訳ありません。
日本語化自体は全般的によくできていると思いますよ。
860 :
853 :02/10/26 20:30 ID:oM8PMrvq
861 :
853 :02/10/26 20:40 ID:oM8PMrvq
>859 E-WAさんどもです。 確認しました(汗 えっと、(スモール)システムフォントで指定してたのとごっちゃになったのかな? ローカライズするときはシステムフォントをデフォルトに戻さなきゃいけないですね。(滝汗 「Drop Window」はわざとです。ここまでしなくてもイイかなと 半角スペースは入れ忘れですね。 修正はちょっと待ってて下さい…
864 :
E-WA :02/10/27 04:08 ID:/L0gdYXe
>>862 これも非packageなCarbonソフトですし、リソースを覗いてみたところ
不可能ではなさそうですが、結構手間はかかりそうな感じですね。
チャレソジャー登場を禿しくキボンヌ。
>>863 やはり(^^;
ローカライズ作業時は、カスタマイズしたシステムは使わない方が無難ですね。
旧Mac OSの時も、NoMeMo BustersやらFontPatchin'やら入れてたために
文字化けに気付かなかった、なんてことがありました。
ローカライズ作業専用のアカウントを作ると(・∀・)イイ! かも。
866 :
E-WA :02/10/27 05:28 ID:/L0gdYXe
>>865 起きてます(^^;
...で、NetMonitorのローカライズは正直申しまして止まったままです。
わりと早い時期に作者にコンタクトしてみたら「まだ他言語対応は考えて
ないよ〜ん」みたいな返事だったので様子を見てたんですが、PPP機能が
ついたり環境設定がよりOS Xライクになってきたり、こちらが手をこまね
いてる間にずいぶん大きいソフトに成長しちゃいましたので、再開しよう
にもどこから手をつけていいのやら、という感じでして。
どなたかやりたい方がいらっしゃったらやっていただいてかまいません。
訂正ついでにSpaceをついでにローカライズ中 シェアのVirtualDesktopの簡易版みたいな感じだけどフリーでいい!!
続けて、すいません ローカライズする時、ライセンスは訳しますか? 権利とかがもろ書かれてるんで、 自分のへたれな英語能力じゃ訳しきれない表現とか法律用語でかかれてるんで訳さないでいるんですけど。 万が一、裁判沙汰になった時に間違った訳をしてたらもろ責任がかかってくるんで…(特にシェアウェアだと) まぁ、ないと思いますけど念のため
869 :
hiko :02/10/28 01:51 ID:jsJ/ZMXp
>>868 私はそのあたりは訳していません。
責任問題が一番大きいけど、単に面倒という部分もあります。
http://www.geekspiff.com/software/ie/ のように、
Distribution and License Agreement
(訳者注:この項目は正確を期すため原文のままにしておきます)
って逃げています。(汗
ちなみに、このiChat Enhancerは近々1.4になり、入力欄の行数変更の
アップルスクリプトが同封されると思います。(ターミナル使わなくて良くなります)
870 :
E-WA :02/10/28 04:20 ID:o/HotzlQ
>>868 以前に訳したことがありますが、かなり面倒でしたね〜。結局
手元にあった商用ソフトの使用許諾契約書から、文面がかなり近い
ものを探し出してきて参考にした覚えがあります。でも大変でした。
最近は訳してないです。
>>869 >(訳者注:この項目は正確を期すため原文のままにしておきます)
これは上手い方法ですね(w
BBEdit Liteを日本語化していただけないでしょーか?
インライン変換はあきらめますが、せめてメニューだけでも・・・。
自分でやってみましたが、メニューなどはOKだったのですが
ダイアログの文字などは途中で消えてしまったりしてダメですた。
http://www.barebones.com/
>>869-870 hikoさん、E-WAさんレスどうもです。
無理に訳さない方がイイですね。
確かに、めんどくさいですし(汗
ReadMeで手いっぱいです。
>>867 で書いたように
Space.app をローカライズ中なんですが
環境設定で「Palette Yields Focus」という所の訳が分からないというか
機能自体どんなものかいまいち分からない…
どんな機能なのかだれか教えてほしいです。
(作者にきけって?)
ちなみにソフトはここ
http://space.sourceforge.net/
874 :
ポー太 :02/10/28 21:44 ID:/JECeo7q
なかなか便利なツールですね、フリーだし (^.^ Help に 「アクティブな作業スペースを切替えた際に Space 以外のアプリケーション に自動的にフォーカスを与えたい場合は“パレットはフォーカスを譲る”を 指定します。」 とありますが、この場合のフォーカスは“中心”転じて“制御”あたりでは どうでしょう? ようするにパレットを切替えた時に Space 以外のアプリケーションを前面に 出すということだと思います。 言い換えると、これがチェックされていない場合は切替え時に常に Space が 最前面に来ると・・・。
875 :
E-WA :02/10/28 21:57 ID:j6rN3InV
>>872 いただきますた。(・∀・)イイ!
>>873 実はちょっと前に手を出して、同じ箇所で悩んでました。
がんばってくださいね。
876 :
872 :02/10/28 22:06 ID:JlQJ94Dk
875> ぶっちゃけdesktopper.net見て E-WAさんがDiskSpy愛用してるのを知って思いつきマスタ。 ReadとWriteが同じ画像つかいまわしでスマソ。
877 :
名称未設定 :02/10/29 10:45 ID:vvHEaGiA
Diskspyマイナーですが、もう手放せないです・・・ Aqua Fusion Smallて小さいtheme使用してますが、 これのアクセスランプをグリーンではなくて綺麗な青白い BlueLED.verにどなたか変更できませんでしょうか。。。 やはりMacには、BlueLEDがCool!!!!。
879 :
877 :02/10/29 15:46 ID:vvHEaGiA
>>878 有難うございます!かっこいくなりました
おもいきりスレ違いでした〜(^_^)
>>877 さん
>>878 さん
DiskSpy の Theme ってどこにあるのですか?
google で "diskcopy theme" で探してみましたが
わかりませんでした。
教えてくん、ですみませんが・・・
diskcopy
>>880 DiskSpyと同じ階層にある「Themes」というフォルダー内です。
その中に「About Themes.rtf」というドキュメントがありますので
ファイル差し替えはそちらをお読みください。
#このドキュメントに関する日本語化は、私は存じ上げません。
#過去ログを参照してください。 あるかどうかは知りませんけど。
ただ、力任せにスレ違いです。 釣られた私も私ですが...
LaunchBarなんですけど、LaunchBar.appの中にあるマニュアルだけでも可能なら訳してほすぃ。
884 :
849 :02/10/30 20:03 ID:YxdMaztM
885 :
E-WA :02/10/31 11:53 ID:DimC1wt5
>>884 またもや細かいことなんですが、
「最初に保存した状態に戻す」→「最後に〜」
「ウインドウを見せる」→「ウインドウを表示」
とした方がいいでしょう。
しかし、このソフト(・∀・)イイ! ですね。
Transmit 2へのアップグレードに待ったをかけるだけの魅力ありです。
886 :
885 :02/10/31 18:56 ID:T15IbnCj
細かいご指摘どうもです。修正しておきました。 >Transmit 2へのアップグレードに待ったをかけるだけの魅力ありです。 自分は今まで普通のUNIX同様、Terminal上でFTP上げて使ってまして、Transmitのほうは使ったことがありません。LifTPとTransmitを比べてどうのということはちょっとできませんが、シンプルで使いやすいとは思いますよ。 ただ、私の力不足で細かいところ(ツールバー、リスト横の表示項目、Ctrl+clickまたは右クリック、etc...)がまだ日本語化できてません。よろしければその辺のどうすればいいのか情報提供よろしくおねがいします。
887 :
E-WA :02/10/31 22:21 ID:Lub+NzQQ
>>886 見たところ、ツールバーやコンテクストメニューなどは
まだローカライズ不可ですね。作者と要相談です。具体的には
そういった箇所で使われる文字列をLocalizable.stringsファイルに
書き出してもらえるようお願いすることになります。
あと、もっと細かいところで色々気付いた点もありますけど、
追ってメールなどでやりとりしましょう。
Transmit云々の件ですけど、作者のページを見たら「OS X用の
Transmitがなかなかアップデートされないので、自分で作ることに
してみたっちゃ」みたいなことが書いてあったし、ちょうど
Cocoa化されたバージョン2.0が出たところでもあったので、ついつい
比較対象にしてしまいました。でも、正直言ってこのソフトがなかったら
もうアップグレード料金を払っていたと思います。
889 :
ポー太 :02/11/01 13:04 ID:CjrycCdD
キタ━━ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ━━!
893 :
892 :02/11/02 07:57 ID:AoQ18C/y
ぐあっ。ソフトの名前を書いてなかった "HenWen 1.3" です。よろしくお願いします。
894 :
よっし :02/11/02 14:28 ID:I9tLLrPw
>>891 Acquisition0.66のjパッチ入れると起動できないよ。
抜いたら問題なし。
896 :
名称未設定 :02/11/02 19:22 ID:xYBqd8su
>>876 ReadかWriteどっちかを(`Д´)にしてホスイ。
スレ違いスマソ
898 :
872 :02/11/02 23:28 ID:pM3Ze6tO
>>896 乙刑。早速(`Д´)を採用しますた。
ダウソは前と同じところからドゾー
スレ違い禿しくスマソ
>>895 ,897 さん
ご指摘どうもありがとうございます。暫定修正版UPしました。
どうもメニューバーが日本語化できなくなっている模様です。
テスト確認したので、これで作動するはずです。
>>891 のリンク先にUPしておきました。
ファイル名は"acq066jrsc_110302.dmg.tgz"です。
前バージョンの時といい、重ね重ね御迷惑おかけしました……
どうもすみません。
unsanity.comのウインドシェードXインストールしたら、プリンタが使えなくなりました。 Application Enhancer とウインドシェードをどけたんですが復活しません。 スレ違いで、すみませんがどなたかお助けを.
903 :
XNap の日本語化希望 :02/11/04 07:09 ID:DA1pOSJ4
904 :
grizz :02/11/04 16:29 ID:KszUrQAF
>>904 激しくきぼんぬ!! 応援させてもらいます。
906 :
900 :02/11/04 17:56 ID:3P/1EA3T
OS再インストールしたけど。 またプリンタだめだ。 せっかく買ったのに使えないのか…
>>900 もうやってるかもしんないけど、
プリンタの最新ドライバをインストロールし直して
Print Centerで選択し直してみる。
909 :
900 :02/11/05 11:44 ID:OuwRAGLs
>>908 でもだめなんですよね。
Application Enhancerをインストした直後から
この現象が起きる、ことまではつきとめました。
Application Enhancerをアンインストしても事態は改善しないこともわかっています。
インストによって何が変わったんだろ
>>909 >Application Enhancerをアンインストしても事態は改善しないこともわかっています。
Application Enhancer インスコすると、何がどこに配置されるか把握してんの ?
911 :
910 :02/11/05 14:00 ID:OuwRAGLs
>>910 Application Enhancerのアンイストーラーでアンイストってことです。
全部わかってればここで聞く必要ないですよ。。
>>911 自分でも言ってるようにスレ違い。
>Application Enhancerをインストした直後から
>この現象が起きる、ことまではつきとめました。
アンインストールの実態も解してないのに、
どうやって、つきとめたんだろうか?
思いこみというセンはないのかい?
まぁ、続きは他でやってくれ。
913 :
名称未設定 :02/11/05 18:15 ID:eK3x7e1U
>>912 すれ違いに反応してすまんが
こっちもOS入れ直して、最初にApplication Enhancerインストして
プリンタ動かなかったから。多分間違いないとおもうよ。
>>913 問題は既に「プリンタが使えない」から「ソフトのインストされる
ファイル&場所」そのものに移ってたのか・・・
OS再ンストールの時に既存のユーザデータを残したままインストしたから
プリンタが使えなかったと
>>906 を読んだんだが、違ったみたいだね。
それでは、OSを新規インストし直せばプリンタ使えるのが分かっている
ならば(当たり前だけど)、ソフト提供者にフィードバックして
解決を待つのみってこった。
で、終わり。
皆スレ汚し、ウザイよ
916 :
Myster 譌・譛ャ隱槫喧蟶梧悍 :02/11/05 22:55 ID:AHuduvCg
917 :
よっし :02/11/06 02:23 ID:gH0ZFcdM
918 :
884 :02/11/06 14:08 ID:QRZJ6teb
919 :
よっし :02/11/06 15:52 ID:hJ357HTZ
920 :
grizz :02/11/06 18:12 ID:Ls774hBR
Cocoa Gestures 日本語暫定版です。
>>919 よっしさん、お大事に。
Chimera のメタル化ではお世話になりました。
>>905 わーい。がんばります。
作者の了解も得られたことですし。
って、一応できました。Help の訳にいくつかあやふやなところがあるので、
もうちょっと校正してから正式にアップしようかなと。
とりあえず暫定版というかたちで以下にあげました。
http://homepage.mac.com/t49/CocoaGestures/index.html で、よかったらどなたでもかまいませんので
誤訳誤字脱字等指摘してもらえればうれしいです。
ところで、mambo-jumbo/マンボ-ジャンボって何ですか?
921 :
E-WA :02/11/06 21:57 ID:QH4hC+kP
>>920 英辞郎センセによると、
---引用---
■mumbo jumbo {名} : ばかげた宗教的儀式、迷信的崇拝、崇拝物、無意味な迷信的呪文、わけの分からない言葉、わけの分からない行動、ちんぷんかんぷん、戯言、ナンセンス、恐怖の対象、無駄話
---引用終---
だそーですよん。
mumbo-jumbo わけのわからない言葉 です。つまり 「ここに上記と同じ意味のよくこういった場所に記載してある難解な法律用語を思い浮かべて補って下さい。」位の意味ですか。 pie menu ってのは「パイメニュー」です。 円形に表示されるタイプのメニューですね。 for giving The gesture decoding engine is quite forgiving. (実装されている)ジェスチャー解析エンジンはかなりの許容度を持っています。 あるいは (実装されている)ジェスチャー解析エンジンはとても柔軟に作られています。 とか。 参考になれば。
923 :
grizz :02/11/08 00:01 ID:DmfyE0Y6
>>921 >>922 ありがとうございます。
とっても助かりました。
特に、マンボジャンボの一文なんか、チンプンカンプンだったのが、
これですっきりしました。
922さんのを参考に、というか少し切り詰めて、以下のように修正しました。
[あとは上記と同じ意味の難解な法律用語を思い浮かべてここに補って下さい]
あと、forgiving →柔軟 もいただきます。
その他にも何か所か修正したものをアップしました。
今のところ、明後日の夜までには正式版にして作者に送りたいと思ってます。
引き続き助言コメントお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。
Application Enhancerの件うちでもなりましたが Application Enhancerを外して(rootで)から プリンタドライバを再インストールしたら直りました。 さらに、rootに戻って外したApplication Enhancerを あった場所へ戻してOK もしかしたらApplication Enhancerをインストール後に プリンタドライバを再インストールすればいいのかも… スレ違いのためsage(スマソ
grizz さん Cocoa Gestures 日本語暫定版 ありがとうございました。 実は、日本語ヘルプ見るまでどうやって使っていいか分からなかったのです。 ジェスチャーを覚えるのに時間がかかりそうですが、覚えれば便利ですね。 あと、 Cocoa か Carbon か見分けるのが一発 w
>>925 マニュアルを読まずにいきなり使ってみる Old Mac User
いわんや英語おや
ELECOM の ホイール付2ボタンマウスを使っていて、ホイールをジェスチャーボタンにしています。
>>926 スマソ
いわんや英語おや → いわんや英語をや
スレ汚し重ねてスマソ
浄土真宗か....
929 :
E-WA :02/11/09 15:32 ID:Ugk4hMTV
>Playlist Player うちではプレイリストボタンを押すと何故かフルスクリーンになり、 それを戻そうとするとクラッシュするという罠で、使用を断念しました。
931 :
E-WA :02/11/09 15:52 ID:Ugk4hMTV
932 :
grizz :02/11/10 02:20 ID:WkwcZz8V
934 :
E-WA :02/11/11 10:46 ID:ElD96pYu
936 :
名称未設定 :02/11/12 10:32 ID:z0+sOd2J
.pkgでインストールされるソフトなどの ファイルをまとめて完全にアンインストールするソフトです。 ソフト自体見た目もメタリックでCOOLです。 Mac自体、アンインストールソフトがあまりありませんでしたが OSXになり必要だとおもわれます。 起動してみましたが、英語版でロカライズされてない模様です これからは、定番になりそうなアプリの予感ですw ロカライザさん、どうか検討してみてください〜m(_ _)m
938 :
936 :02/11/12 12:08 ID:z0+sOd2J
940 :
ポー太 :02/11/13 09:09 ID:dUb+pbY4
941 :
918 :02/11/14 01:12 ID:aUwuVGDL
942 :
E-WA :02/11/14 01:37 ID:gQdN2A4N
何もお待たせしてないE-WAです。
さて、EyeballsやBigFootで有名なStick Softwareから
“Issa”なるソフトが登場したのですが...。
http://www.sticksoftware.com/software/Issa.html かいつまんで説明しますと、デスクトップ上にばらまかれた
単語カードみたいなのをつなぎあわせて俳句を作るというものです。
(ちなみにソフト名はかの俳人、小林一茶から取ったとのこと。
決してDA PUMPのメインボーカルで上原多香子の元カレで
現在は柴崎コウと噂のあの人から取ったのではありません)
で、ローカライズすべきかどうか悩んでおります。
発想自体は面白い(つーか相変わらずバカで(・∀・)イイ! )と
思うんですが、いかんせん題材が俳句ですよ、俳句。
下手に手出しすると日本人としてのアイデンチチーを問われそうで。
このへん、皆様のご意見をお聞かせいただけると幸いです。
943 :
日本語化希望 :02/11/14 01:37 ID:hFZ4aLip
Hotline Server 1.8.5 Carbon よろしくご検討下さい。
945 :
名称未設定 :02/11/14 08:08 ID:CdTH4ums
946 :
名称未設定 :02/11/14 10:15 ID:2Mm2HQaH
947 :
pbpaste | sh :02/11/14 12:04 ID:hFZ4aLip
ffmpegX を osx 10.2.2 で使用していますが、変換処理を実行しようとすると 日本語のファイル名が化けてしまい認識もされません。 解決策をご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。 ターミナルにクリップボードから文字列をペーストして動作するタイプのようです。 使用シェルは tcsh 6.12.00 日本語に対応させたものです。
948 :
名称未設定 :02/11/14 15:10 ID:hFZ4aLip
>>944 Carbon版のServerは日本語化されていません。
Carbon版のClientはlitzさんが日本語化されています。
949 :
名称未設定 :02/11/15 00:49 ID:79w6QbEr
PTHClockなんですが、曜日も日本語化されてますが、 (Fri)やFridayのように表示する事は出来ないでしょうか?
951 :
E-WA :02/11/15 08:59 ID:Sc8C6g1G
PTHクロックが2.2.0にアップデートされました。
http://www.pth.com/PTHClock/ >>949 曜日についてはシステム側からもらったそのままを表示しているだけですので、
日本語環境で使う限りは日本語表示になります。PTHクロック側でアレンジ
することも不可能ではないでしょうけど、現在のところそういう機能は持って
いません。あしからず。
>>951 アップデートしたら %l が表示されなくなっちゃいました…
"?" が表示されます
自分のところだけかなあ
953 :
E-WA :02/11/15 11:19 ID:dn0D9SWp
>>952 %IはLの小文字じゃなくてiの大文字、です。いまいちどご確認ください。
うわ、ごめんなさい… 動きました… PTHクロック愛用しとります。 日付の表示の所をカスタマイズして、アメリカ西海岸の現地時刻を表示するようにしてつかってます。超便利です。
>>949 >>951 の説明を読んで、試してみました。
PTHクロックを一端終了。
システム環境設定の「言語環境」の「日付」タブで、
「地域」メニューから「U.S.」を選択。
PTHクロックを起動。
これで英語表記になりましたよん。
956 :
E-WA :02/11/15 17:15 ID:mlH+q9ej
>>955 補足。
Mac OS X 10.2以降だと「言語環境」の「日付」タブですね。
958 :
E-WA :02/11/15 17:19 ID:mlH+q9ej
959 :
E-WA :02/11/15 17:32 ID:T5B2wA4I
>>956 あれれっ。コピペミスで裏で書いてた文章とごっちゃになって
思いっきり外したコメントになってる...鬱だ。
正しくは
----
>>955 補足、ありがとうございます。
----
だけのはずだったのに...しばし逝ってきます。
960 :
hiko :02/11/15 18:03 ID:OpOW2ygi
>>959 自作テーマのバグフィックスが終わったので、今後 PTHクロックを
重宝しなおさせていただきます、とお伝えしたい。 いやお伝えしますたすw
962 :
949 :02/11/15 23:02 ID:79w6QbEr
>>951 、955
有益な情報ありがとう。幸せになりました。
963 :
名称未設定 :02/11/15 23:32 ID:xFimhaAp
964 :
XNap 2.4-bata3 :02/11/16 01:51 ID:jLzUYrDm
965 :
E-WA :02/11/16 14:51 ID:Cbzw+WlR
966 :
Tom :02/11/16 23:55 ID:/ymJ4vQX
967 :
E-WA :02/11/17 00:50 ID:WhOnngVp
AquaFix 1.6 をローカライズしました。
ウインドウ、メニュー、その他アピアランスをオリジナルの
"Aqua" にレストアするアプリケーションです。
(コマンドラインからの起動→レストアも可能です)
日本語専用バージョンを作者がリリースしてくれました。
コチラからどうぞ;
http://gordon.sourcecod.com/sites/aquafixdocs_jp.php#docs (こちらの "AquaFix Japan" です。)
インストール後、添付の"お読み下さい.rtfd"ファイルをプリントしておいてください。シングルユーザモードからのレストア方法が記載されています。
969 :
Jago :02/11/17 03:15 ID:/zUfrAGa
970 :
E-WA :02/11/17 15:05 ID:4t/9WUod
Airport Software Base Station 0.32 の日本語化をしてみました。
OS X 10.1 以上でソフトウェア・ベースステーションを実現するための設定紹介ソフトです。OS X 10.2 は標準搭載されているので不要です。
詳細とダウンロードは下記アドレスからどうぞ。
http://www3.to/asx/airports.htm
973 :
E-WA :02/11/18 08:52 ID:ovZowIwX
PTHペーストボードが2.3.0にアップデートされました。
http://www.pth.com/PTHPasteboard/ "Start on Login"チェックボックスを追加、ペーストボードウインドウから
項目をドラッグ&ドロップできるようになった、などの変更がある一方で、
「環境設定」のタブ名や上記チェックボックスが日本語表示されません。
作者には連絡済ですので、後日修正されることと思います。
974 :
XNap 日本語化有志募集 :02/11/18 22:32 ID:g3y56uKk
976 :
XNap 日本語化 :02/11/19 22:56 ID:VsTRb4ky
おかげさまでほぼ完了しました。 つぎのリリースでパッケージングされると思いますのでお待ち下さい。
979 :
よっし :02/11/20 22:14 ID:y9GpTB94
Carbon Copy Cloner 2.0 (Mac OS X 10.2.x 専用)が昨日アップされま
した。連絡は昨日の17時にくれてるんですが、更新遅れてすいません。
http://www.bombich.com/software/ccc.html 今度はバックアップの同期が可能になります。
環境設定の一番下にドデカいボタンがありますので、インターネットに接続
できる環境にしてからクリックしてください。
デスクトップに Psync がダウンロードされ、インストールされます。
成功するとカバーが外れて、この機能の環境設定ができるようになります。
…あとですね…日本語化に9時間かかったヘルプも見てください。
………コピペです…
>>979 (よっしさんへ)
Carbon Copy Cloner 2.0、メニューにヘルプが二つあるよ
左のヘルプでヘルプビューア開くんだけどヘルプリストの小アイコンが
事前のヘルプの小アイコンを乗っ取ってるみたいなんだけど…
981 :
935 :02/11/21 10:07 ID:XZ/IoPrN
>>981 わたしもそれヒジョーに興味あるので
日本語化できるかちょっと試してみますね。
でもローカライズ初心者だからあんまり期待しないでね。
983 :
981 :02/11/21 15:58 ID:XZ/IoPrN
やった〜! 今日はいい日だ。USB接続のAirH"端末AH-F401Uが1円で
購入出来たし。
>>982 さん
マターリとお待ちしてます。(・∀・) ワクワク!!
984 :
E-WA :02/11/21 17:28 ID:TTVFf25M
Youpi Key、いちおうチェックしてたんですけど、先週〜今週と風邪に
やられっぱなしで手が付けられませんでした。スマソ。
あとは
>>982 さんにお任せします。
>>983 前半だけすんごく興味しんしんです。情報禿しくキボンヌ。
985 :
名称未設定 :02/11/21 21:44 ID:HyXEgydh
986 :
hiko :02/11/22 01:20 ID:1e8lsh+m
987 :
981 :
02/11/22 10:40 ID:k0kr2G97 >>984 レスポンス悪くてすいません。
1円でゲットのAirH"端末ですが、昨日の昼過ぎにさくらやNetsにてAirH"端末が
数種類ほど1円セールやってました。で、その情報をこの板のAH-F401Uのスレに
書き込んだのですが、その30分位後にアクセスした人によると、既にそのセール情報が
消えてたようです。んで、今確認してみたのですが、やはり跡形も無かったです。
どこからかクレーム?が来たんでしょうかね。さっき帰宅してメールチェックしても、
注文取り消しのメールは来てないので、その数十分間に申し込んだ人はどうやら購入
出来るようです。