Macでインスタントメッセンジャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:02/08/30 12:40 ID:WMShzKZQ
USのβだとカンファレンス機能がついてるみたいすね...
(;´Д`)ハァハァ ヤプージャポンダメダメ
953名称未設定:02/08/30 12:52 ID:QcjJQOlb
>>934
激しく激しく同意

そして激しく禿げにキボンヌ
954名称未設定:02/08/30 16:38 ID:G5bQXDxh
マクーでMSNのクローンみたいなのってないんでつか?
同時に違うIDでログインしたいのですが・・・不可能なのでしょうか?
教えてチャンですいません。教えてください。
955名称未設定:02/08/30 16:54 ID:jpyFlhf6
>>954

Mac用MSNとVPCでWin用MSNを起動すれば出来る。
956954:02/08/30 17:10 ID:G5bQXDxh
>>955
ありがとうございます。ちとやってみますー。
957名称未設定:02/08/30 17:14 ID:aiNzDfJP
メッセでも自作自演するヤシがいるのか・・・
958954:02/08/30 17:16 ID:G5bQXDxh
でも、PVC買わなきゃならないのですね・・・(鬱
959936:02/08/30 17:52 ID:OD7uOUvV
Yahoo!ジャパンなんとかしようぜ!
抗議のあて先しってる?
960名称未設定:02/08/30 18:21 ID:qvnYrDi8
>>954
Fire
961947=952:02/08/30 19:43 ID:WMShzKZQ
>>959
んーと、問い合わせてみますた(藁
以下2点について
?@OS X版出さねーのかよ?!はよ出せやゴルァ
?AYahoo!JapanのIDじゃ英語OS X版使えねーだろ。世界共通IDにするんじゃねーのかよ?あ?
 (そのため、前にID変更させられたんです。かぶってるからとかで。)

さっき送信したんで、メールきたら報告します。
っていうか、返信はくるのだろうか(´・ω・`)
962名称未設定:02/08/30 20:44 ID:oSbJvirn
>>961
どこに問い合わせたん? こういうのは、数が多いほど有利!
Yahoo!の鯖がぶっとぶくらい、みんなで質問攻めにしよう!!
963961:02/08/30 21:12 ID:WMShzKZQ
レスどうも。
俺が送ったのは、メッセンジャーヘルプを進んでいくと最後に出てくる

解決しましたか?
はい  解決しました。
いいえ まだしていません。問い合わせします。

の"いいえ"をクリックで。
例えば、http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mesg/macmesg/macmesg-35.htmlの右下から


HP上の問い合わせ先探したんだけど
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/apoint.html
>その他のサービス等の問い合わせ
> その他のサービス等の問い合わせは、各サービスのヘルプページ「よくある質問」等をご参照のうえ、
> ご連絡いただきますようお願いいたします。こちらもご覧ください。
とあるけど、よくわからなかった。
964名称未設定:02/08/31 13:57 ID:wNzCxSJ2
OSX beta版のAIM4.5.794使えた人いる?予期市内エラーで起動できませぬ。

965名称未設定:02/08/31 14:50 ID:qqId/m2O
>>964
OS9ではクラッシュしまくりました。
966964:02/08/31 15:03 ID:wNzCxSJ2
情報ども。やっぱまだ使える代物じゃないか。。
967名称未設定:02/08/31 17:05 ID:ARbRMP/k
>>964
パス名の中にスペースを入れないだったか
com.aol.aim.plistを捨てる立ったかで
その問題ウチでは解決できた
968名称未設定:02/08/31 17:27 ID:xv5C01cj
すいません。
朝から突然MSN Messengerにサインインできずに困っています。
OSは9.1です、
パスワードも間違ってないし…原因など分かりますか?
また解決策などありましたら教えてください。
お願いします。
969名称未設定:02/08/31 18:24 ID:CCvBbz/t
初期設定捨てる
970968:02/08/31 18:43 ID:GD/z2c4U
>969
初期設定からMSNの環境設定を捨てたら繋がりました。
ありがとうございます。
お騒がせしました。
971名称未設定:02/09/01 04:36 ID:g+oXjJvY
MSNメッセは繋がんねぇってカキコ多いな。
972名称未設定:02/09/01 10:20 ID:OgjGBjoY
初心者質問ですいません。
今G3DT266を使用していて、AIMを導入しトークを使おうとしています。
音声入力ポートへWINで使っていたマイクを流用したのですが、全く
反応がありません・・・ポートが壊れているだけでしょうか?
973名称未設定:02/09/01 10:40 ID:4dFFaoSU
>972
まずコントロールパネル→サウンド→入力を調べておくれ。
974名称未設定:02/09/01 11:28 ID:OgjGBjoY
「入力」には「外部マイク」「サウンド入力ポート」「CD」「なし」とあります。
本体背面のジャックはマニュアルで見たところ「サウンド入力ポート」
ですが、ここで何かをすればいいんでしょうか?
話しかけてもゲインには全く反応ありません。とほほ・・・
975名称未設定:02/09/01 12:13 ID:k/rvAO+A
マイクを変えてゲインが出るものにしないと...ってことでしょうな
インピーダンスが違うのかなあ?
976名称未設定:02/09/01 12:31 ID:OgjGBjoY
ありがとうございます。
ちなみに皆さんはボイスチャットでどんなマイク使ってるんでしょうか?
USBタイプのマイクなんかもあるようですが。
977名称未設定:02/09/01 12:53 ID:TX9yVhlf
>>967
自分も同じように起動しなかったけど、
AIMの入っているフォルダのスペースを消したら大丈夫になった。
ありがとよ〜〜!
これでiChatと自分同士でチャットできるぜ〜( ;゚Д゚)

978名称未設定:02/09/01 13:42 ID:qw82IzzU
>>976
確か古いマックの純正マイクは少し特殊だったんじゃないかなぁ。
ヤフオクなら500円位で買えるよ。

USBタイプなら>>187にも出てるIBMのViaVoiceのは使えるって
聞いた事が有る。んで、別売りでマイクだけでも買えるって聞いた
覚えが有るよ。今現在売ってるのかまでは知らないけど。
979名称未設定:02/09/01 13:47 ID:pRGZWQTb
>>972
ベージュのマイクはプラグが長い。たぶんG3DTT266も同じはず。
本体のマイク端子も接点部分が奥の方にあるから、Win用のマイクじゃ届かな
いと思われ。

付属のマイクを使いなされ。
980名称未設定:02/09/01 19:58 ID:Cd4t8gmn
>>979
変換コネクタ売ってる余
700円位。
981972:02/09/01 23:32 ID:OgjGBjoY
皆さんありがとうございます、解決しました!
確かに端子が長いため、マイク製品もWindows用とうたっているものは
Macで使えないことがあるようです。家電量販店のヘッドセットコーナーの
すみっこに変換コネクタがあったので、使用したところうまくいきました。
982名称未設定:02/09/02 01:28 ID:3Cj62ucU
983名称未設定:02/09/02 01:38 ID:YAMRDfD6
>>982
おつー
ということで、埋立
984名称未設定:02/09/02 14:39 ID:oM6QbyPP

       まもなくここは 乂 ぃょぅ 乂 となります。

     \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, /\〇ノゝ < ぃょぅ!! ぃょぅ!!  ,,、,、,,,
     /三√=゚ω゚)ノ \________       ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\       ,,、,、,,,                 ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (=゚ω゚)ノ   ,,、,、,,,
     //三/|三|\
      ∪ ∪        \ ぃょぅ!! /  \ ぃょぅ!! / \ ぃょぅ!! /
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,    ∧∧  ∧∧  ∧∧ ∧∧   ∧∧  ∧∧ ∧∧ ∧∧
      ,,、,、,,,         (=゚ω゚)(=゚ω゚)(=゚ω゚(=゚ω゚)(=゚ω゚)(=゚ω゚(=゚ω゚(=゚ω゚)ノ
                 〜( x ) ( x )( x ) ( x )( x ) ( x ) ( x )( x )
                  ∪∪  ∪∪  ∪∪ ∪∪   ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
985コリン ◆jVColinE :02/09/03 00:01 ID:G1KLczVO
さよなら新Mac板で17番目くらいに長生きなスレッド。
986名称未設定:02/09/03 17:25 ID:jxwfYdqJ
987名称未設定:02/09/03 23:25 ID:JV9Q3KQr
YAHOO!に問い合わせたら、日本語YメッセンジャのOSXに対応する予定は今のところ無いってよ。
988名称未設定:02/09/03 23:27 ID:JV9Q3KQr
↑最後に一言になってしまったが。
989名称未設定:02/09/04 03:20 ID:G2IBePHK
有明コロシアム
990名称未設定:02/09/04 03:38 ID:G2IBePHK
幕張メッセ
991名称未設定:02/09/04 03:38 ID:G2IBePHK
霞ヶ浦
992名称未設定:02/09/04 03:39 ID:G2IBePHK
しかしインスタントメッセンジャーの統一はいつになったら出来るんだ?
AOL、なんとかしる!
993名称未設定:02/09/04 03:42 ID:G2IBePHK
チャットにはまると生活が破綻するな。
994名称未設定:02/09/04 03:45 ID:G2IBePHK
994
995名称未設定:02/09/04 04:07 ID:MpDksIK6
995
996名称未設定:02/09/04 04:24 ID:MpDksIK6
996
997名称未設定:02/09/04 04:38 ID:MpDksIK6
997
998名称未設定:02/09/04 09:04 ID:TKWvWd22
998 どっこいしょ
999名称未設定:02/09/04 09:04 ID:TKWvWd22
999 ほら、だれか1000とれや
1000名称未設定:02/09/04 09:07 ID:MSnrri7q
1000だー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。