すっごく下らない初心者質問で申し訳ありません。 先日、何となく、ルートを有効にしてルートでログインしたのち 全フォルダのアクセス権を読み書きにし、普段のユーザーで 入ったところ、ターミナルモードでsudoコマンドが使えなくなり、 クラシック環境を立ち上げようとすると、 『superuser(root)のアクセス権なしにClassicを実行しています。 TruBlueEnvironmentがsetuidで、rootによって所有されていることを確認するか、 MacOSXシステムソフトウェアを再インストールして下さい。』 というメッセージが出て起動できなくなりました。 その後、何を血迷ったか別ユーザーログインで「ルートを有効にする」を外してしまい ネットインフォマネ−ジャーやらでの保存書き込みもできなくなり ルートを元のように有効にすることも出来なくなってしまいました。 (passwd rootやsu rootも何故かうまくいかず) 再インストをすればいいのでしょうけど、何か他にも方法があるような気もします。 一応過去レスや、検索でも探してはみたのですが、うまく見つけられませんでした。 こんな現象をおこすようなのはあまりいないとは思うのですが、 (自分でも何でこんなことをしたのかわかりません) もしかしたら他にも似た現象のおきた人が一人くらいはこの先出るかも しれませんので(出ないと思う)、もし何か方法がありましたら 教えていただけますと幸いです。すみません。
>>105 コンソールモードかシングルユーザモードでchmodするのはダメっすかね?
初心者質問っつーか・・・さすがですねw
107 :
名称未設定 :02/04/18 06:10 ID:a5UYrh1f
>>105 あきらめなさい。
もっとも、全てのファイル、フォルダーのアクセス権を変更前の
状態に戻せば、再インストールしないで済むかもね。
つ〜か、必要のないのにroot有効にして、rootでLoginして、
全フォルダーのアクセス権変更すれば、トラブルのは当たり前。
「バカやっちまったぜ、ハハハ」と笑って、再インストールを
おすすめします。
108 :
ジークさだp!(゚皿゚)/ :02/04/18 06:23 ID:OyBRmpTD
やっぱし、それしかないかぁ。 一応、sudo chmod 775 とか色々やってはみたんですが ぜんぶ受け付けず、で、 でも何となくpc98でFDISKで領域解放して(特に意味もなく)、 戻そうとしても戻せなくなったり(necoやら何やら色々使ったなぁ) 何となく、他人のG4のHDDを、ふと全部初期化してしまったり (当然ながらバックアップなど無し)してた時に比べれば データは残っているからマシかも。 >107 必要ないんだけど、何となくしてみたくなりません? よくセクタいじくってFAT破壊してみたりとか、 ワザと手持ちのウィルスを実行してみたりとか というか個人使用しかしてないのに、何でアクセス権なんて ややこしいのが…以下略
触んなくてもいい所を触らなければ、アクセス権云々なんて 気にならないけど、触っちゃダメって言われてる所を 触りたくなるのは子供の常でスから、しょうがないでスね(゚д゚)ウマー
110 :
ジークさだp!(゚皿゚)/ :02/04/18 06:39 ID:OyBRmpTD
>109 そうなの、、なんかさわるとヤバいと書かれているものほどいぢりたく。。 プロセスビュアーで見ると、書き換え権限のありそうなのがrootばっかになってるし DirectoriSetupもその他も、全然きかなくなってるし それはそうと、netinfoマネージャーのエラーメッセージって エラーなのに成功って出てるのは何なん? <↓※原文まま> Netinfoエラー 書き込めませんでした!(操作が成功しました)
111 :
名称未設定 :02/04/18 08:43 ID:okaArLmD
あのぅ〜 ちょっと伺いたいんですが… OS Xでフォルダにロックを掛けたりすることはできませんか? 秘蔵画像を勝手に見られるとちょっと困るんで。 別ユーザを使うってのはナシでお願いします。
112 :
名称未設定 :02/04/18 10:24 ID:GjFNsK3F
iDiskがデスクトップ上にマウントされないのはどうしてでしょう? Finderでみると接続はされてるみたいなんだけどなあ
113 :
名称未設定 :02/04/18 11:02 ID:7wUhKPpc
>>111 rootも自分で確保しとかないと
みられちゃうよw。もしブロードバンド
ユーザーなら100Mのwebフリースペース
があるからダミーのホームページ作って
あとはパスかけてFTPで保存ってのもあり。
他人の触る可能性のあるHDにいれてる限り安全はないw
外付けFWHDもいいんでない?
115 :
名称未設定 :02/04/18 11:55 ID:a5UYrh1f
>>111 Terminal から他人に見せちゃいけないフォルダ hogeを
chmod 700 hoge
とする手もあり。
もちろんrootは無効にして、パスワード教えなきゃ
たいてい大丈夫だけど、classcやMacOS9からだと
アクセスされるのが難点。
116 :
名称未設定 :02/04/18 12:31 ID:Swkd93JN
hogeってなに?
>>116 Hikarugenji
OGEhin
からきてるよ
>>115 root有効にする方法あるってかくなや。
sudo chmod 700 foldername
とか書いて。つねにsudo。
>>116 hoge ほにゃららみたいな感じ。
外国では、fooとかbarとか利用する。
119 :
名称未設定 :02/04/18 13:24 ID:KVk1n7ja
もう一度! 初心者です。さっきIEを5.1.4にソフトウェアアップデート経由で アップデートしたんですが、その際5.1.3を起動したままアップデートしたんですけど 大丈夫でしょうか? 前にソフト等のバージョンアップ等はそのソフトを終了させてから行うと聞いたコトが あったんで、気になったもんで... 一応、アップデート後のverは5.1.4になってます。
120 :
名称未設定 :02/04/18 13:31 ID:VOWoHQLD
>>119 たぶん今回のアップデートは大丈夫。
通常はアプリを起動しないでやるのが基本。
アンチウィルスの類いも切らなきゃいけない場合もある。
121 :
119 :02/04/18 13:49 ID:u3r2PSu2
>>120 さん!ありがとうございます。すっきりしました。
今後のため一つ質問してもいいですか?例えば今回のように
アップデートがきちんと出来たかどうか分からない場合、もう一度
その上からアップデートすると、もしきちんと出来てなかった場合には
正常にアップデートし直してくれるんですか?
122 :
名称未設定 :02/04/18 14:04 ID:4KbtNPTt
た、たすけてくらさい。。。 システムフォルダ→拡張機能→モデムスクリプト のフォルダに、 いくら新しくモデムドライバを入れても抜いても 「ネットワーク」→「モデム」の設定時に反映されません。。。 こちらの使おうとしているモデムverがただOSXに対応していない・古いだけなのか、 他に反映させる方法があるのか無いのかどなたか引導を、、、
123 :
川崎病患者A ◆i.Qu1SoY :02/04/18 14:06 ID:V9VbyoN/
>>122 そりは、OS9のシステムフォルダに放り込んでいるような雰囲気だな。
OSXの方に放り込まないとダメだよ。
124 :
川崎病患者A ◆i.Qu1SoY :02/04/18 14:07 ID:V9VbyoN/
>>122 OSXの入っているHD→Library→Modemu Scripts
125 :
名称未設定 :02/04/18 14:08 ID:VOWoHQLD
>>121 琴線に触れる問題提起ですね...
正直、イイとも、ダメとも言えません。
例えばファームウェア アップデートなら、やってあるからもう必要ないですよ
と教えてくれます。みんなそうなら良いのですが、アップデーターには巨大な
ものもあります。
Mac OS X のアップデータを使った場合には、その記録が Library/Receipts
とかに残ります。そのおかげで、うまくいってないのにアップデート完了と
なってしまい、不具合が出たこともありました。
Apple の純正アップデータですから信じたいところですが、バグがない
ものはこの世にありません。
過信してはいけないということでしょうか。
一応、基本の方法でやり直しておくのも悪いことではないと思います。
126 :
名称未設定 :02/04/18 14:10 ID:4KbtNPTt
>123-124 川崎患者Aさん、どうもありがとう。 モデムの説明書に従ってたのですがそれ自体古い事に気付きま した… ほんとにありがとう。
127 :
じー糞 :02/04/18 14:41 ID:kcaqhqj5
アップデートかぁ、昔iなんたらかんたらのアップデートで HDのデータを消しまくるという事件が話題になってたなぁ (アップル公式のなのに
128 :
121 :02/04/18 15:31 ID:rg7AjlHE
>>125 さん!丁寧に教えてくれてどうもです。
とても勉強になりました。
[一応、基本の方法でやり直しておくのも悪いことではない]の[基本の方法]
とは、アプリ本体と初期設定等を削除して再インストとゆう意味でしょうか?
129 :
名称未設定 :02/04/18 15:41 ID:VOWoHQLD
>>128 それは書いてらっしゃる通り、再インストールでしょう。アップデートとは
呼べませんよ。
アプリを終了しておいて、アップデーターをかけるという意味です。
普通はこれでできるはずです。そうでなければ、そんな会社の製品使わない
でしょ?
130 :
名称未設定 :02/04/18 15:51 ID:VOWoHQLD
>>127 なんとかTunesの203の前のヤツですね。
あれはAqqleとかいう会社でしたか...
今時、三流の会社ですね。
哀ちゅーんずちゅう?
132 :
じー糞@ジークさだp!(゚皿゚)/ :02/04/18 16:38 ID:mVH811GW
OSXやっぱり再インストしよう(上書きでなく、フォーマット付きで そういえば、再インストの度に、直後の起動で ユーザー登録のうんたらかんたらが出るのだけど あれってスキップできないのかなぁ。 3,4回再インストしてるけど、その度にユーザー登録要求されて ネットにつながれて、アップルから登録確認のメールが来るのが面倒。 同じ機体に、付属のOS入れてるだけなのに …といってもダメか。 OS9みたいに、ライブラリの中のスタートアップいぢると、 また嫌なことがおきそうだし…
133 :
みみろに :02/04/18 17:03 ID:NVbwZjg1
MacGIMPの体験版がほしいんですけど、どこにあるの?
134 :
名称未設定 :02/04/18 17:27 ID:U7Gz9v8q
>>113 様
112です
おかげさまでiDisk表示されました
ありがとうございます
135 :
マック死す? :02/04/18 17:28 ID:NVbwZjg1
どやってもOSXはいりません。 初代G4(旧型マザーボードモデル)にインストールしようにも 途中でエラーがでて完了できず。 ドライブ初期化、DiskFirstAidも使ったけど問題なし。 拡張カード(SCSI)、増設メモリ全部外して マック印の128MBの1本にしたらインストーラごと起動せず。 ちなみにOS9はイントールできるのだが。。。 マシンが壊れてるのかいな?
137 :
名称未設定 :02/04/18 17:52 ID:4DGGbwP5
ibookseグラファイトにOS10.13を入れてますが、OS10.13での システムプロフィールを見たところ、増設メモリーと ビルトインメモリーの合計はしっかりでているのですが もとから付いている、ビルトインメモリーのところだけ 使用不可と表示されます。 これは、認識されてないということですか? 増設したほうは認識して、純正は使用不可とはどうなんでしょうか? 御存じのかた教えてください。
138 :
名称未設定 :02/04/18 18:33 ID:1puEFxQm
上の方でフォルダにロックかける方法聞いてる人、まだ見てる? Disk Copyで暗号化したディスクイメージを作り、その中に保存するのが 便利だよ。これはアップルのエンジニアもお勧めです。
139 :
名称未設定 :02/04/18 18:38 ID:3kOKsmZu
>>ほんと初心者の初心者質問で申し訳ないのですが、の過去ログから 自分の見たいスレを探すにはどうすればいいんですか? スレッド一覧の一番下の「過去ログ倉庫」に入って、それから「倉庫番号」 を一つづつ開いて目的のスレを探していくしかないんでしょうか?
すいません。しょうもない質問なんですが、 Mac OS Xユーザーならこの本は持っておけ! って感じの本ありますか? あまり上級者向けではないやつで。 前スレ981さんどうもすいませんでした。
141 :
初心者 :02/04/18 21:30 ID:byQvSFo4
本当に、質問に答えて下さる方には感謝しています。 忙しいところ申し訳ないのですが、MacOSXのMailを使って jpegファイルを送ったところ、WindowsのOEで、Applicationや Mac-Multipartといったファイルで届いているようです。 MacOSX用メーラーのスレで、初心者が煽られてるのを見て 恐くて質問できません。 よろしくお願いします。
142 :
名称未設定 :02/04/18 21:44 ID:ecTqcHLr
>141 怖いのはわかるけど、質問の内容をハッキリ書きなよ ……つーか、この問題に関して言えば、OSXのメーラースレを検索すれば 出てこないか?(ログ読め厨みたいだが) で、その問題はMail.appのバグみたいですな。リソースフォークも普通の添付 として送受信されてしまう、というのが問題の正体。 どちらか一方が実データなんで、それを無視するしかないかと。 完全な解決法はMail.appのアップデート待ちだと思う。
143 :
名称未設定 :02/04/18 21:53 ID:XM5taPEN
流されてしまったのでもう一度質問させてください。 ユーザー名というのを変更するにはどうしたらいいのでしょう? システム環境設定>ユーザー>ユーザーの変更 から「名前」と「パスワード」は変えられるのですが, 「ユーザー名」がどうしても変えられなくて困っています。 やり方を知っている方がおられたら教えて下さい。
>>142 あれ?Macじゃない相手にAppleDoubleで送った場合、
添付が二つになるのって、仕様っていうか、そういうものじゃないの?
Mail.appの問題は、AppleDoubleで固定されていることかと。
145 :
初心者 :02/04/18 22:05 ID:Kpr4PCOL
142さん、144さん忙しいのにありがとうございます。 最近Macを使い始めたので、まだWinとの互換性が よくわかってませんでした。 Winに送るときはしょうがないですね。 Macユーザーは親切な人が多くて助かります。 メーラースレでは、そんなはずはないって感じで、なんか流されてました。 ほんとうに感謝してます、ありがとう!
146 :
名称未設定 :02/04/18 22:10 ID:LKnIgGIt
>>143 それはあれかい、要するに英数字で入れなきゃいけないやつかい?
少しややこしいが、こんなんでいけんか。
1:rootでlogin
2:Netinfoを起動、/users/あんたの名前で下にでる
nameを変更、それからhomeの項目のディレクトリも新しい名前に変更、
そんでもって、homeフォルダも新しい名前に変更。
3:新しい名前で再ログイン。
ただいろんな場面で不都合が出る可能性大。
新しいuser作ってhome以下をまるまる移した方が楽。
>>140 あんたがどの程度の内容を求めているのか分からんのだが、
はっきりいって、無い。
OS Xを使いこなす、みたいな内容だとネットで情報が手に入る。
UNIX関連の知識を得たいなら、OS X用に書かれた書籍は
使い物にならん、ていうか一回読んだらそれで終わりって内容。
それならUNIX用の書籍を購入する方が、色々勉強になる。
まあ一度本屋にいって、自分で判断しなさいってこった。
>>140 ,147
コマンドリファレンスみたいなのはダメかな?
149 :
みみろに :02/04/19 00:17 ID:cRxGWOXG
136さん、米びつの中って何でしょうか?
150 :
名称未設定 :02/04/19 00:30 ID:IDqkCXc7
OSXをインストールしました、 OSXのHDをまるごと他のHDにバックアップをとっておきたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか? あと、IEのお気に入りをバックアップとりたいのですが、旧OSでいうところのfavorite htmはどこにあるのでしょうか?
151 :
名称未設定 :02/04/19 00:35 ID:qJALZ8/m
Homeの中のLibrary/Preferences/Explorerの中。
モデムで接続してるナローバンド(俺も含むw)の みなさん、10.1.4にアップデーとすると格段に ダイアルアップ時のレスポンスがよくなります。 たまに2ー3分待たなければ逝けないのが 解消されてます。
153 :
150 :02/04/19 00:45 ID:IDqkCXc7
>>151 たすかりました。ありがとうございます。
HDのバックアップの方はみなさんいかがでしょうか?
154 :
名称未設定 :02/04/19 00:50 ID:wVLYr8EY
>>150 OSXは普通にバックアップをとっただけでは起動ディスクにできません。
carbon copy clonerを使ってください。それでできるらしいです。
私の環境ではできませんでしたが・・・。
155 :
名称未設定 :02/04/19 01:00 ID:HQ0rWHxf
新しく iBook(DVD+CD-RW)を購入しました。 DVDのビデオを再生しようとしたら、まずはじめにリージョンコードの設定の 確認作業がありました。 設定変更できる回数には制限がありますが、管理者のパスワードは催促されま せんでした。 個人用なのでよいのですが、仮にマルチユーザでの環境だったとしたら誰でも リージョンコード変更できたら問題にはならないのですかね?
157 :
名称未設定 :02/04/19 01:02 ID:zwTezRTk
>>155 アホみたいないたずらをする奴と、マシンを共有したくないね
windowsでフォーマットしたUSBハードディスクをマックにつないでOSXで認識できるかを試した所、ボリュームは認識したのですが中身が認識出来ませんでした ボリューム名のみ表示されて開くとまっさらのディスクって事です 中身のファイルを認識させる事は不可能なのでしょうか? 中身も認識させる事が出来るとしたら、そのフォーマットや手順などを教えてください お願いします。
159 :
150 :02/04/19 01:30 ID:IDqkCXc7
carbon copy clonerのダウンロードサイトへ行ったのですが、 file Not Foundになってしまいます・・・。
161 :
名称未設定 :02/04/19 02:14 ID:UnSCNeAF
既出なら申し訳ないです。 OS Xをインストールした後(無事に使用できる)パーティションの名前 (OS Xが入ってるのとは別のポリューム名)を変更すると OS X起動時に白画面でHFSなんとかと次々表示され 結局OS Xを再インストールするはめになるんですが これは変でしょうか? 今までこれで2〜3回OS X入れ直してるんですけど。自分だけ?
162 :
名称未設定 :02/04/19 02:21 ID:dEIxDSPp
163 :
150 :02/04/19 02:37 ID:IDqkCXc7
>>137 アップルメニューの「このMacについて」でも搭載メモリの容量が見れるけど
そこではどうなってる?
165 :
名称未設定 :02/04/19 05:16 ID:H9QccY/o
じー糞@ジークさだp!(゚皿゚)/さん、ユーザー登録画面は コマンド+qで飛ばせるって聞いた事あります、試した事ないので 確認はしてませんが
166 :
名称未設定 :02/04/19 06:46 ID:oyt19/kT
>>166 FAT16か32か、もしくはNTFSなのか書いた方が良いと思われ>フォーマット型式
168 :
名称未設定 :02/04/19 07:25 ID:cXz4nvPO
おはようございます。 10.1を使用していますが、「ソフトウェア・アップデート」を使おうとしても できません。 今10.1.4が出たそうですが、アップデートできなくて困ってます。 アップルのサーバの不調ですか?教えて下さい。
>>168 細かいバージョン教えて
10.1.0?
昨日HDふっ飛んだからお手伝いできるよw
170 :
名称未設定 :02/04/19 07:36 ID:aL+XeK92
>>168 インストーラーをアップデート汁。
あぽーのホームページにあるから。
171 :
168 :02/04/19 07:38 ID:cXz4nvPO
>>169 どうもー。
バージョンは10.1.0です。(一番初めの10.1です。)
ほかのMacだとアップデートできました。
なぜでしょう?
HDふっ飛んだんですか、大変でしたね。がんばってください。
172 :
168 :02/04/19 07:41 ID:cXz4nvPO
>>170 そうなんですか、やってみます。みなさんどうも。
>>170 実はインストーラーのアプデートだけでは足りない罠
昨日はまったよw。10.1から10.1.3にするときウプデーター
がインストーラー先にやれと、
そしたらインストーラはぴくりともせずw。
10.1.0だとソフトウェアのアップデートが立ち上がるけど
ウィンドウが出ないので焦ったよ
ダウンロード場所はapple.co.jpからOSXタブ>ダウンロード
>appleのリンクをクリックでおっけーだよ
順番は
SecurityUpdate10-19-01.dmg
InstallerUpdate1.0.dmg
MacOSXUpdateCombo10.1.3.dmg
SecurityUpdaateApril2002.dmg
MacOSXUpdate10.1.4.dmg
でオッケーだよ。
補足で10.1.0はソフトウェアアップデートは 立ち上がるんだけど ウィンドウが出ないため必ずアップルの公式サイトから ファイルをダウンロードしてやって下さい。
175 :
168 :02/04/19 08:12 ID:cXz4nvPO
みなさんありがとうございました。 今やっています。 でもなんだかめんどくさいですね。 朝からホントにありがとう。
176 :
ジークさだp!(゚皿゚)/ :02/04/19 08:45 ID:G5AaP7Aa
>165 ありがとうございます。 今度のフォーマット&再インスト大会で ぜひ試してみます(まだ使いまくっててフォーマットできる状態でない) バックアップ用にWinのHDD40Gを何個か一時的につぶします… (ついでだから、WinMeやW2kやXPもフォーマット+再インスト予定)
177 :
名称未設定 :02/04/19 08:55 ID:RmhlwyNi
高機能なメール転送ソフトって無いでしょうか?
Vectorなんかでみると、Winでは色々あるみたいなんですけど
マックではないんですよね。
たとえばWinの、
ttp://www.mjtown.com/index.html ここのが結構使えたんですが、マックで同等機能のがでみつからず。
唯一あった「メル転」ってのを試したんですけど、
ttp://www.ne.jp/asahi/com/finelogic/melten/ 私の使い方が悪いのかもしれませんが、転送先ごとにルール設定できない。
おまけに30日のはずの試用期間がなぜか初日でいきなり使用期限切れ。
携帯に転送設定してたんですけど、「期限切れだから金振り込めゴルァ」
のメールが大量に届く。トンデモソフトでした・・・。
どなたか良い転送ソフトをご存じの方、よろしくお願いします。
178 :
名称未設定 :02/04/19 08:59 ID:DrQ0VjlG
先日OS Xを購入したんですが、何も考えずにUFSでフォーマットして インストールしてしまったんですが、ハードディスクのパーティションを 区切ってそれぞれを/、/home、/varなどという風に割り振ることは出来ます か?出来るんであればもう一度フォーマットしようと思っているんですが。
179 :
177 :02/04/19 09:02 ID:RmhlwyNi
あ、ここOSX専用スレでしたね。ちょっと失敗。 OS Xの方がいいですが、クラシックで動けばOS9でも我慢しますので よろしくお願いします。
180 :
名称未設定 :02/04/19 09:06 ID:zwTezRTk
>>177 fetchmail or procmail
184 :
名称未設定 :02/04/19 10:36 ID:V3HAI+1/
>>146 そうです。英数字でいれなきゃいけないヤシです。
やっぱユーザ名変更はややこしいんですね。
名前とパスワードの変更はお手軽なのに・・・何故・・・
幸いofficeとairmacのユーティリティを入れただけで
いじってないので最悪再インスコします。
どうもありがとうございました。
>>178 おいらは別のHDにシンボリックリンクで/Usersを飛ばしてるけど
今のところ(もう一年以上か?)特に問題は発生してない。
でも公式には想定されてない使い方になると思うので今後何か
不具合がでないという保証はできないけどね。
186 :
よっし :02/04/19 13:25 ID:kkfV3pYy
そういえばBSD Magazineに載ってたMac OS X用のバックアップツールって 試した人いますか?
188 :
名称未設定 :02/04/19 16:33 ID:qNHlAbiS
以前にも質問しましたんですが、やっぱり解決しないので もう一度質問します。 OS9.2.1で、使っていたフォントがOSXで使えないのです。 OS9のフォントフォルダに入れていても使えないし、OSXのフォルダにいれても 使えません。 Extension suitcase10.1 も入れたんですが、プレビューされるフォントと されないフォントがあります。 プレビューされるフォントも、正しく表示されず、osakaのようなフォントで プレビューされています。 どんな問題が考えられるでしょうか? お願いします。
>>180 フォントによって使えるものと使えないものとあるの。
問題というより、仕様です。
192 :
名称未設定 :02/04/19 16:56 ID:qNHlAbiS
なんかType1とかは、よくわからないんですけど、 とりあえず、OS9.2.1では、ATM DXで使ってました。って関係ないかな? DFPPOPステンシルW7-PSMとかです。 OS9でATM使わなきゃ使えなかったフォントってありますよね? あれって、OSXでは使えないんですか? 素でOS9で使えてたもののみ、OSXで使えるという意味なのかな? マッタクワカラナイ
194 :
名称未設定 :02/04/19 17:12 ID:qNHlAbiS
嘘っ! まじスカ。 ということは、僕は一瞬でフォント貧乏になったわけですね。 けど、まぁ解決したのでスッキリしましたよ。どうもッス。
195 :
193 :02/04/19 17:29 ID:X/8LXUWu
>>194 ごめん、「ATMで使っていたフォント全て」は言い過ぎかも知れず。
いろいろ試してみてちょ
196 :
名称未設定 :02/04/19 18:03 ID:dTJk9AwU
OSXのことえりに半角カナ文字を登録しても入力できません。 OS9だとうまくいきます。これは仕様ですか? 直らないですか?
197 :
(・∀・) :02/04/19 18:38 ID:SU4yfgq2
198 :
196 :02/04/19 18:44 ID:dTJk9AwU
199 :
名称未設定 :02/04/19 18:54 ID:qCyhHR8h
どなたか、お分かりになるかた教えていただけますでしょうか? DVD-Rを焼こうと、新品の生ディスクを挿入すると、 OSXで起動中のときは何の問題もなく受け入れられるのですが、 OS9で起動中(Classic環境ではなく)の時には必ず、 "このディスクは読み込めません。初期化しますか?"の表示がでてしまいます。 しかたなく初期化を実行すると、途方もなく時間がかかってしまいます。 ディスクのメーカーを変えてみても同じ結果です。 なにが原因なのでしょうか? OSは、10.1.3/9.2.2 1GHzDualです。 よろしくお願いいたします。
OS Xでは、MORISAWAのCIDは使えないのかな。。。 OpenTypeをバージョンアップしても一書体6,000円だし。。。
201 :
名称未設定 :02/04/19 18:58 ID:ZybdDB4x
CIDはクラッシックなら使える つかえた。昨日やってみた
202 :
名称未設定 :02/04/19 18:58 ID:ZybdDB4x
追加 OCFもクラッシックならつかえる
203 :
名称未設定 :02/04/19 19:08 ID:8R2zsHFd
>>201 Thanks
ちなみにCIDはイラストレータ8とかで、ちゃんとプリントされる?
204 :
名称未設定 :02/04/19 20:09 ID:CmrvSezK
ルータを使ってWindows2000とMacを使ってます。 そこで問題なんですけど、Windowsでは192.168.0.xとIPを固定しても問題なく 繋がるのですが、Macでは「手入力」しても全然インターネットに繋がりません。 ルータにはアクセスすることは出来るのですが、その先にはどうやっても・・・ DHCP参照にすると問題なく繋がります。IP固定できないと不便なのでどなたか 教えて下さい。
205 :
名称未設定 :02/04/19 20:58 ID:8Xa1PPR1
206 :
名称未設定 :02/04/19 21:48 ID:BdzCLQF6
>>199 OS9のディスクバーナーはDVD-Rには未対応だぞ。
トースト買いなされ
207 :
名称未設定 :02/04/19 21:49 ID:M/8IrPMt
>>204 便乗。10.1.4ですが、
ネットワークの設定が保存されないんだけど、何でかなぁ。
208 :
さくさく :02/04/19 21:57 ID:QkPIeaE4
10.14 いいですね。軽くなった。サクサクです。体感で実感。 ネットワークの設定が保存されないのは10.13のときからで、 カギをクリックしておけば大丈夫かな?
209 :
177 :02/04/19 22:00 ID:RmhlwyNi
>>180 実はEudoraユーザーなんですけどね・・・。
転送だと引用符とかいらないものがつくし、
回送だと送信元が自分のパソコンにならずに
携帯のアドレスになってしまう。
完全にパソコンからの送信の形にしたかったんです。
>>183 UNIXはちんぷんかんぷんでして。
でもこれからは使えた方が色々便利かもしれませんね
。勉強してみようと思います。
携帯宛のメールを自宅でも受信したい。
家に届いたメールのうち必要なものを携帯に転送したい。
転送の送信元を自宅パソコンにしたい。
長文メールは分割送信したい。
とりあえずWinでしのいでますが、Macでよさげなのがありましたら
引き続きよろしくお願いします。
でももしかしてこの程度だと、その辺の転送サービスで
実現できちゃいますかね?
色んなスレで 「とりあえず新品マック買ったらパーティション区切ってOSX入れ替え、、」 ってのを見るけどどう言う事? 探したけど関連ログ見つけられんかった。 健作下手くそなんだろか(鬱
>>210 何が聞きたいのかが分からない。
なぜ、パーティーション切ってOSを入れ直すのか?ってこと?
それともその方法?
別に意味が分からなきゃやらなくてもいいよ。
212 :
名称未設定 :02/04/19 23:05 ID:t3nTk78+
…OSXのなめらかまろやか文字の呪縛から逃れられません… IEの文字まで12ptからなめらかになってしまうのですが、 拡大しても全てビットマップで表示するにはどうすればよいですか。 環境設定やら表示オプションもくまなく調べてみたのですが…
213 :
177 :02/04/19 23:10 ID:RmhlwyNi
>>180 実はEudoraユーザーなんですよ。
ただ転送つかうと引用符とかいらないものがつくし、
回送だと送信元が自分のパソコンにならずに
携帯のアドレスになってしまう。
完全にパソコンからの送信の形にしたかったんです。
>>183 UNIXはちんぷんかんぷんでして。
でもこれからは使えた方が色々便利かもしれませんね。
機会を見て勉強してみようと思います。
携帯宛のメールを自宅でも受信したい。
家に届いたメールのうち必要なものを携帯に転送したい。
転送の送信元を自宅にしたい。
長文メールは分割送信したい。
これらを実現したいと思ってます。とりあえずWinでしのいでますが、
Macでよさげなのがありましたら引き続きよろしくお願いします。
でももしかしてこの程度だと、その辺の転送サービスで
実現できちゃいますかね?
214 :
199 :02/04/19 23:12 ID:pxm3++CW
206さん お答えいただきありがとうございます。 そうだったんですか。 なんか初心者な質問ですみませんでした。 いまから、トースト買いにいってきます。ども。
215 :
177 :02/04/19 23:15 ID:RmhlwyNi
風呂入ったら投稿したの忘れて二重投稿になってしまいました。 すみません。はずかし〜〜。ボケかな鬱・・・。
216 :
名称未設定 :02/04/19 23:21 ID:+nVvktuj
tinkertoolってのを使う
217 :
名称未設定 :02/04/20 00:34 ID:kfcRRYpB
便乗で >212 私もそれで悩…Tinkertoolは入れてるんだけど。私がヴァカなんだろか Windowsの「デスクトップを表示」みたいな、 一発でデスクトップが見られるような機能ってありますか?
218 :
名称未設定 :02/04/20 00:47 ID:CuQ5m84+
>>217 ASMを入れる。<一発でデスクトップ表示
219 :
川崎病患者A ◆i.Qu1SoY :02/04/20 00:47 ID:NsyyEhqm
>>217 やりたいこととはちょっと違うが、
ドックにデスクトップが登録されていればそれでデスクトップのファイルには
アクセスできるが。
>>217 コマンドとオプションを押しながらDockのFinderアイコンを
クリックすれば似たようなもんでないかい?ダメ?
222 :
217 :02/04/20 01:35 ID:kfcRRYpB
>>218-
>>221 みなさんありがとうございました。ASM入れていたのにすっかり失念しておりました(笑)
今はネット用のWinなので後でMac試してみます。
コマンド+オプション技は知りませんでした…ナルホド
…と、あのやはりIE…というかブラウザの文字を
全てビットマップ表示にするのは不可能でしょうか。
せめて16ptくらいまではアンチエイリアスは要らないのですが
無理ならそれがOSXとして享受する覚悟ではあります、、
>>222 Tinkertool入れてるんなら十分できるけど、なんでできないの?
ちゃんと設定する場所あるじゃん。しててもうまく逝かない、ってこと?
漏れのところはできてるけど。
224 :
名称未設定 :02/04/20 02:27 ID:Pmi1H9Yo
>>217 TinkerTool > なめらか文字のところで
QuickDrawを使用するアプリのところをチェックして、
17ポイント以上に設定すればいいんじゃないかな。
225 :
名称未設定 :02/04/20 07:16 ID:u0dcvE+Y
ところで64bit版のOS Xは開発しているのでしょうか そろそろねえ
226 :
名称未設定 :02/04/20 07:17 ID:A/re5Y1e
OSX 10.1を再インストール後、1個1個ファイルを落として 10.1.4までアップデートしました。 次にシステム環境設定のソフトウェア・アップデートを使用して IEのアップデートを試みたところ「アップデートの確認中にエラーが 起きました」と出てしまいます。 何か解決法があればぜひご教示ください。
227 :
名称未設定 :02/04/20 09:08 ID:9Lh9oRBL
質問させて下さい。Pacifistを使ってIEだけ再インストしたいんですけど どうすればイイんでしたっけ?Pacifistの使い方を忘れてしまいました... Pacifistを起動してインストCDを開いてそれから先を忘れてしまいました。 すいません。教えて下さい。お願いします。
228 :
名称未設定 :02/04/20 09:15 ID:8bpTO9+R
ネットワークプリンターを考えた時点で、PSプリンターしか選択の余地が無い。 ghostscript 動くんだからなんとかなるだろうと思っても、 netinfo の printer設定では ifフィルター は無視されてしまうようだ。 OS Xの入ったMacを大量導入している所では印刷環境どうしているんだろう...?
>>226 一度OSを再起動させて、IEをApplicationフォルダ
直下に置く>IEを立ち上げないでupdateしてみたら
どうかやってみて?
231 :
228 :02/04/20 09:41 ID:8bpTO9+R
>>230 ほんとだ!情報ありまとうです! <NetHawk
さっそく試して見ます。
PSプリンターは、貧乏研究室には無縁...
今動いているプリンターがある以上、新たに購入などできません。
232 :
名称未設定 :02/04/20 09:47 ID:/l551qR+
>>227 インストールCDの/System/Installation/Packages/Essentials.pkgを開く。
ApplicationsのIntenet Explorer.appを選択。
command-Sを押し、インストールを選択。
インストールCDの/System/Installation/Packages/Japanese.pkgを開く。
ApplicationsのIntenet Explorer.appを選択。
command-Sを押し、インストールを選択。最後にアップデートを選択。
で、いいんじゃなかろか。日本語リソース入れるのを忘れずに。
233 :
227 :02/04/20 13:16 ID:ON80US27
>>232 さん!ありがとうございます。助かりました。
無事インスト出来ました(・∀・)
234 :
むむむ :02/04/20 13:29 ID:1AK3T2ue
ClassicアプリからOSXアプリへテキストをコピペできないんです が、そういうものなんでしょうか
235 :
むむむ :02/04/20 13:50 ID:1AK3T2ue
236 :
to :02/04/20 14:05 ID:s9CyZPt6
226さん、私も同じ現象になって困っています。 229さんのとおり実施してみましたがダメでした。 どなたか、また解消方法がわかりましたらご教授下さい
237 :
名称未設定 :02/04/20 14:12 ID:yBcGDUqe
今ソフトウェアアップデートのサーバーが、不調なんでは
ないかと思うんだが
>>236 時間たってから、もう一回やってみるのはど?
ってか、ソフトウェアアップデートつかえます? うちのMac、今日になってからソフトウェアアップデートだけ 「インターネットに繋がりません。ネットワーク設定を見直して下さい」 っていわれるんですが。昨日まではOKだったんだけど。 見直したつもりだし、なによりそれ以外のインターネットは めっちゃ普通に繋がってるんだけどねぇ。。。
>>238 あ、やっぱあっちのサーバが不調なんですかね。
・・・書き込み時に気付かなかったとはいえ、
すぐ前にすでに求めてるレスがあったのか。
失礼しました(汗)
241 :
234 :02/04/20 14:50 ID:1AK3T2ue
>>237 あ、そうでした。N速+にいらっしゃいましたね。あの方では
ありません、念のため。
242 :
to :02/04/20 15:13 ID:s9CyZPt6
238さん、やっぱりあっちのせいですかね・・・・? 時間をあけて再度やってみます。 どうもありがとうございました。
243 :
名称未設定 :02/04/20 15:15 ID:0jX5TsGy
ついでに ネットワークたいむさーばも mac.comもいおちてる?
244 :
kyo-yu :02/04/20 16:38 ID:CxldcwX+
web共有に関して教えてください。 「FTPサービスを開始する」にチェックをいれてFTPサーバとして 稼働させたあと相手には自分のIPアドレスを教えるだけで相手から DL/ULができるようになるのでしょうか。 相手のFTPソフト(winのFFFTP)とこちらのmacにはなにを登録 及び設定すれば自分のmacがFTPサーバになるのでしょうか。 こちらの環境はiMac(Flat Pannel),OS 10.0.3です。 よろしくお願いいたします。
245 :
名称未設定 :02/04/20 16:55 ID:4h1W5WXp
AIFF writerってOSXではどうやれば使えるんでしょうか? ひょっとして使えないとか・・・、似たようなソフトとか無いですかね。 お教えて下さい、お願いします。
246 :
名称未設定 :02/04/20 17:06 ID:4h1W5WXp
AIFF writerってOSXではどうやれば使えるんでしょうか? ひょっとして使えないとか・・・、似たようなソフトとか無いですかね。 お教えて下さい、お願いします。
247 :
名称未設定 :02/04/20 17:06 ID:4h1W5WXp
AIFF writerってOSXではどうやれば使えるんでしょうか? ひょっとして使えないとか・・・、似たようなソフトとか無いですかね。 お教えて下さい、お願いします。
248 :
起動できなくなりました :02/04/20 17:15 ID:tJKuzTii
初代G3(DTT266)、OS10.1.3を使用しています。 パーティションを切り直すためにこちらでもご推薦のCCCを使って 外付けFirewire HDに丸ごとコピーしました。 そこまでは良かったのですが・・・ このHDは起動ディスクにはできない、という製品だったのですが、 CCCでコピーしたことによって、起動ディスクとして選べるように一応見えました。 そこでつい遊び心で外付けHDに起動ディスクを変更して再起動してみました。 そしたら、いきなり I,unknown, word と出てきて、そこから何も進みません。 C キーを押して再起動しても、 オプションキーを押して再起動して同じです。 どうすればよいか、教えていただけないでしょうか? 教えて君で済みません。
249 :
248 :02/04/20 17:21 ID:tJKuzTii
>>248 「丸ごとコピーした」と書きましたが、実は3分の1くらいしかコピーしていない
段階でした。
ですので、内蔵HDを初期化などせずに復活させたいのですが・・・
250 :
名称未設定 :02/04/20 17:33 ID:fekiqAfD
スリープから復帰時にパスワードを要求するように 設定できないんですか?
251 :
248 :02/04/20 17:42 ID:tJKuzTii
>>249 自己レスです。
PRAMクリアー(apple+option+P+R)
で起動できました。
お騒がせしました。
白画面が出てきたときは焦りました・・・
253 :
名称未設定 :02/04/20 21:31 ID:TukYVK4W
Finderから削除できず、Terminalからsudoを使って削除しなければならないファイルを、 パスワードを入力することによって手軽に削除することができるようにするアプリケー ションは無いでしょうか。未だTerminalには慣れないもので…。
254 :
名称未設定 :02/04/20 21:49 ID:084BmU0n
255 :
名称未設定 :02/04/20 21:50 ID:txyYkS4s
Dockをショートカットで任意に表示・非表示できるようにするソフトって無いでしょうか? デフォルトだと表示したままか、自動的に隠すの二種類しかなくて大変不便です。 OS9.xのコントロールバーのように使いたいのですが…
256 :
(・∀・) :02/04/20 22:09 ID:Qz4LIHxq
>>250 システム環境設定のスクリーンセーバ→始動設定でできるかと。
>>247 OS9の機能拡張なので、使えません。代替も無いみたい。
257 :
名称未設定 :02/04/20 22:48 ID:wZds34bQ
>>253 今適当にドロップレットを作ってみた。フォルダは削除できんのでご了承を
property passwordStr : {}
on open fileList
if passwordStr is {} then
display dialog "Enter your Password" default answer ""
set passwordStr to text returned of result
end if
set LF to ASCII character 10
repeat with aFile in fileList
set aPath to POSIX path of aFile
set cmdStr to "sudo -S rm -f " & aPath & " << ++" & LF & passwordStr & LF & "++"
do shell script cmdStr
end repeat
end open
>>255 cmd+opt+Dで別に不便は感じないけど。
259 :
257 :02/04/20 22:55 ID:wZds34bQ
書き忘れた。 フォルダやファイル名にスペースが入ってると、 取り返しの付かないことになるかもしれないので、 運用は慎重に。それか別のアプリを探してくだされ。 system osax入れると上の問題も対処出来るんだけどね。
260 :
名称未設定 :02/04/20 22:55 ID:GMeqi/98
自動で隠すにしとくと、ポインタが近づいたときに勝手に出てきてうざい。 隠れたままで出てきて欲しくないときもあるということで。
261 :
名称未設定 :02/04/20 23:14 ID:+ueTBtwP
262 :
255 :02/04/20 23:19 ID:txyYkS4s
>>258 さん
ありがとうございます。このショートカット自体知らなかったので助かりました。
しかし
>>260 さんのいう問題はやはり残るみたいで…Appleの対応を待つしかないのでしょうか
263 :
245,246,257 :02/04/21 00:01 ID:qsoSnRaV
戻るー進むを繰り返したら重複してしまいました。 256さん、やっぱりですか・・・、ありがとうございます。 ストリーミングの曲を書き出したりしてたんですけど、OSXじゃもう無理ですかね?
264 :
(・∀・) :02/04/21 00:27 ID:UiSKzenc
266 :
245,246,257 :02/04/21 00:48 ID:qsoSnRaV
264,265さん、ありがとうございます。 radiofreeなんだか面白そうです。mp3ファイルが集められそうです。 WindowsMediaPlayerとかRealPlayerとかのは、やっぱ無理ですかね?
267 :
名称未設定 :02/04/21 01:54 ID:xNdl2txS
1週間前に新iMac が来ました。 最初にiTunes開いたとき何曲かすでに入ってたのですが、 ハードディスク切り分けたあと開いたときには消えてました。 もう手に入らないのならせめて曲名だけでも教えて下さい。
>>267 リストアCDでOSを入れ直すとまた入ってる。
場所は/Library/Application Support/iTunes 以下
リストアはボリューム単位で可能。なので今の起動ボリューム以外に
リストアCDでOS入れ直して、曲だけ他のボリュームに移す、
んでそのボリュームをフォーマット。
俺は↑で取り出した。
269 :
名称未設定 :02/04/21 02:20 ID:xNdl2txS
>>268 ありがとうございます。
早速やってみます。
女の人が歌ってるやつなんだが・・・うまくいくといいな。
270 :
名称未設定 :02/04/21 03:52 ID:2oOyxHry
すいませーん。ゴミ箱をドックじゃなくてデスクトップに移動するにはどうすれば よいのですか? あと、日本語変換をATOKでやりたいんですが、OS9.2の時に使ってたATOKを そのまま使えますか? また、ことえりからATOKに変えるにはどうすればいいんでしょうか?
>>270 OS側からは設定できないから
そういうソフトがあるから探して下さい。
AtokはOSX対応版じゃないと駄目だと思うよ。
272 :
名称未設定 :02/04/21 04:09 ID:kJ/NZtFY
てかことえりってなんであんなにヴァカなんだYO! 単語登録に半角カタカナ入れられんし。なんなんだYO!! ちゃんと「つかいがたい」を「使い難い」と変換しろやヴォケ!!!!!!!
273 :
名称未設定 :02/04/21 04:38 ID:2oOyxHry
>>270 ありがとうございます。
なんか、今さっきOS X にバージョンアップしたんだけど、
ことえり、
格段に賢くなってる気がしますが。。。
274 :
名称未設定 :02/04/21 05:49 ID:47x7cdsh
Dreamweaverは今後OSXに対応しますか?時期はいつごろ?
>>274 βテスター版がくばられてるから
もうちょいだよ。
>>273 ことえり3は賢くなったみたいだよ。
winのIMEとさほど使って違和感ないよ。
276 :
名称未設定 :02/04/21 06:01 ID:47x7cdsh
>>275 ヴァ−ジョンは5で発売なるのでしょうか?
またはX対応の為だけの4.5なんでしょうか?
>>276 製品名はDreamweaverMXだよ
278 :
名称未設定 :02/04/21 09:27 ID:oVmMruTQ
OSX版ATOKは都合2回、ウプデートされてる。 絶対ウプしとかないと、七色ポインタがくるくる回ったまま 処理待ちさせられるバグが解消されないよ。 インストールの後環境設定の地域情報ーキーボードメニューだっけ? からATOK選ばないと使えないよん・・・確か。
279 :
名称未設定 :02/04/21 11:13 ID:FlwGiE1v
10.1.4でたね
280 :
kyo-yu :02/04/21 11:33 ID:GX/3PQ/U
>>252 さん
大変参考になりました。ありがとうございます。
281 :
よっし :02/04/21 14:35 ID:WEDk72Od
>>248 =249
Xキーを押しながら起動してみたらどうでしょうか?
本来のMacOS Xで起動されるはずです。
注意点としては、
・今のCarbon Copy Clonerで表示される、見なれない名前のファイルはMacOS Xでは不可視ファイルですので削除しないでください。
・空欄、文字化けは削除してください。
・バックアップ用のHDDまたはパーテーションを、Disk Utilityでフォーマ
ットしておくとうまくいきます。
root ディレクトリー(第一階層)にある、MacOS 9-Jの日本語名のフォル
ダーは、クローン作業終了後に、Finderでドラッグ&コピーしてください。
282 :
名称未設定 :02/04/21 15:45 ID:oRxwzpKH
メニューバーの時計の事なんですけど、 システム環境設定/地域情報/時刻で、12時間時計にして 正午および真夜中を0:00に設定しても、12:00と表示されてしまうんですが、 どうすれば0:00にできるのでしょうか? 初期設定は捨ててみましたがだめでした。 Pismo/400/10.1.4
283 :
248 :02/04/21 18:15 ID:r+vgSNpF
>>281 >Xキーを押しながら起動してみたらどうでしょうか?
>本来のMacOS Xで起動されるはずです。
ありがとうございます。
251に自己レスしたように、今回はPRAMクリアーで回避できたのですが、
Xキーを押しながらの起動でもよかったわけですね。
appleroomも一通り読んだつもりだったのですが、しっかり書いてありましたね。
CCC使用の注意点についてもありがとうございます。
週末をはさんで作業を中断していますので、参考にさせていただきます。
284 :
CDのコピーについて? :02/04/21 19:29 ID:qHBksiTL
私は最近、新imacを購入した初心者中の初心者です。 早速質問ですが、音楽CDのコピーってどうすればできるのでしょうか? またMP3ってなんですか?あとコピーしたはCDはなにか特別なCDプレイヤー でしか聞けないのでしょうか?かなりの初心者なので、できるだけ 詳しく教えてもらえればありがたいです。よろしくお願いします。
285 :
名称未設定 :02/04/21 19:52 ID:VRoHUMmY
OSXでのアイコン変更に関してご教授頂きたい事があります。 Finderのアイコンを変更したいのですが、Finder自体のインスペクタが 開く事が出来ないので、どうやってアイコンを変更するのかが どうしてもわかりません。おわかりになる人いらっしゃいましたら、 ぜひ教えて下さい。お願い致します。
>>284 とりあえずiTunesとDiscバーナーのヘルプを読むことを勧める
288 :
名称未設定 :02/04/21 20:15 ID:WEDk72Od
>>284 1. Finderのメニューから「ヘルプ」>「Mac ヘルプ」を選択。
2. Mac ヘルプが立ち上がったら、「もっと詳しく」をクリック。
3. 新機能のヘルプが出たら、CDに音符のついてるアイコンの行の
「もっと詳しく」をクリック。
4. デジタルハブのヘルプが出るから、同じく「iTunesを開く」をクリック。
5. iTunesが立ち上がるから、メニューから「ヘルプ」>「iTunes ヘルプ」
を選択。
6. あとはiTunesのヘルプを見て。
MP3は Motion Pictures Experts Group 1 Audio Layer 3という規格で
非可逆(もとに戻らない)変換されたオーディオファイル。CDから
変換すると、ファイルサイズが1/10くらいに小さくなる換わりに、
クォリティは劣化します。
対応プレーヤーでないと読めません。
289 :
285 :02/04/21 20:19 ID:VRoHUMmY
>287 さっそく教えて頂きどうもありがとうございます。 Finderアイコンをcoreservice内で発見できましたので、 4.8MBのほうちゃんと間違えないようにやってみます。 あと、そのCoela便利そうですね。大変助かりました。 重ね重ねありがとうございました!!
>>288 MP3にしなけりゃ普通のプレーヤーで聞けるじゃん
つーかそれ(簡単に音楽CDを作れる)がiTunesのウリでしょ?
>>284 まず、mp3ってのは、CDのデータをなるべく音質落とさずに圧
縮(容量が約10分の1に)されたファイル形式の事ね。圧縮して
サイズが小さくなるとHDDに沢山溜めれて便利だから普及した。
CDをコピーする場合は、CD-RやCD-RWにコピーする事になる
けど、CD-RやCD-RWに対応したプレーヤなら聞ける。ただ
CD-Rの場合は大抵のCDプレーヤで聞けるんじゃないかな?これ
はちょっと自信なし(汗)。
ちなみにCDをコピーする場合は、普通は圧縮しないAIFFという
ファイル形式でコピーするけど、一枚のCD-Rに沢山の曲を入れ
たい為にmp3でコピーした場合は普通のCDプレーヤでは再生出
来ず、mp3プレーヤ等のmp3に対応したプレーヤじゃないと再
生出来ないよん。
間違いが有ったら誰か訂正してちょ。
292 :
名称未設定 :02/04/21 20:27 ID:42uhU8FM
>>285 システム関係のアイコン
/System/Library/Frameworks/Carbon.framework/Versions/A/Frameworks/HIToolbox.framework/Versions/A/Resources/HIToolbox.rsrc
Finder自体のアイコンとツールバーのアイコン
/System/Library/CoreServices/Finder.app/Contents/Resources/以下の各icnファイル
用意するもの(FileBrowser「Coela」、アイコン作成ソフト「Iconographer」)
・システム関係のアイコンを変える時は、上のHIToolbox.rsrcコピー。
coelaでそのファイルを見て、コンテクストメニューを使ってData→Rsrcへ変換。
・変更したものをIconographerで開くとアイコン一覧が表示されるので、該当のアイコンを
好きな物に変更→保存。
・終わったらRsrc→Dataへ再変換。もとのHIToolbox.rsrcと入れ替え→(゚д゚)ウマー
バックアップを取っておくこと。HIToolbox.rsrcはrootにならないと入れ替え不可。
ちなみにFinder.app自体のアイコンを変えても、Dock上では変更されない。HIToolbox.rsrc
の書き換えが必要。
293 :
288 :02/04/21 20:28 ID:WEDk72Od
>>290 MP3は対応プレーヤーでないと読めませんという意味です。
> あとコピーしたはCDはなにか特別なCDプレイヤー
> でしか聞けないのでしょうか?
284の質問のコピーしたCDを、音楽CDとは思わなかったもので。
294 :
290 :02/04/21 20:32 ID:0u6qLSbb
>>288 こっちも読みが浅かったみたいねw
変なツッコミ入れてスマソ
295 :
名称未設定 :02/04/21 21:14 ID:38lQvWOJ
HDの騒音が気になるので、流体軸受のものに替えることにしました。 今まで使っていたHD(PCIバス1のカードに接続)の内容をOSごと、 新しいHD(別のPCIバスのカードに接続)に移したいのですが、どうすればいいのでしょうか。 たしか、単にドラッグ&ドロップするだけではダメだと聞いた憶えがありまして。 何かツールとか必要なんでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみにOSのバージョンは10.1.4、機種はPowerMacG3 DT233です。
296 :
名称未設定 :02/04/21 21:18 ID:uDY2GLHx
質問では無いが、 最近クラシックが立ち上がらない事が多くて困っていたんだけど 解決法法を見つけたので、同様の症状が出ている人はお試しを。 1)クラシックは手動で起動する。 2)クラシックが起動する迄OSX のFinder を全面に出しておく。 これだけ
297 :
名称未設定 :02/04/21 21:19 ID:uDY2GLHx
>>295 Carbon Copy Cloaner を使うと楽ちん
298 :
295 :02/04/21 22:13 ID:38lQvWOJ
299 :
295 :02/04/21 22:22 ID:38lQvWOJ
ダメでしたわー。エラーが出て、エラーを無視して続行するかどうか聞かれるんですけども、 続行を選ぶと強制終了してしまう。 10.1.4には対応してないのかなぁ。
300 :
名称未設定 :02/04/21 22:33 ID:WEDk72Od
>>295 =299
ReadMe日本語読め!Mac OS 9-Jが原因。
空欄、文字化けを削除するように書いてある。
ポップアップヘルプでも注意書きが出るぞ。
コピーが終わったら、Mac OS 9-J のシステムフォルダーと書類
(ほかにも第一階層に日本語名のフォルダーがあれば、それも)
をドラッグ&ドロップでコピー。
301 :
名称未設定 :02/04/21 22:57 ID:w88AqItk
今MacOSXを使っているのですが接続がすぐにきれてしまいます。 アップデーターを落とそうと思っても2、3分できれてしまうのでできません。 何か解決策はないでしょか?接続はできるので設定の間違いではないとおもうのですが。 ISPはODNです。
>>301 まず壊れてるかもしれないモデムをチェック
プロバに確認w
そのあとでアップルのダウンロードサイト(リンクは
OSXタブ選択、本家から辿れば有るから)でアップルてとこ
クリックするとそこからダウンロード出来るよ。
cocoa wgetなんか使うとレジューム(途中でダウンロードが
失敗してもその続きからで切る機能)効くからやってみてね
303 :
295 :02/04/21 23:00 ID:38lQvWOJ
>>300 その対策はしているのですよ。
新規インストールしようとしても途中で止まるようなディスクだから、ハードウェア的におかしいのかも。
304 :
名称未設定 :02/04/21 23:08 ID:WEDk72Od
コピー先のディスクをDisk Utilityでフォーマットし直す。 初期化だめかな?
305 :
名称未設定 :02/04/21 23:19 ID:k55V/Q+n
OSXでRAMディスクは使用できないのでしょうか? 速度の問題ではなくて、IEのキャッシュや一時的にダウンロードしてすぐ消したりするファイルの ためにHDにアクセスされるのが嫌なのですが…
306 :
名称未設定 :02/04/21 23:27 ID:SwHLOJhe
ゴミ箱が空にできません。 空にできないときのエラーメッセージは以下のメッセージです。 「”0”に対するアクセス権が不十分なので、操作は完了できません。」 MacOS9.2を起動して、ゴミ箱のフォルダ(非表示)をクリアしてみようと 思ったんですが、できませんでした。 そのほかいい知恵はありませんか? ちなみにXはMacOS(拡張)フォーマットです。 ハードディスクのパーティションを切り分けて、MacOS9.2とMacOS Xを インストールしています。
307 :
306 :02/04/21 23:29 ID:SwHLOJhe
>306自己レス ちなみにエラーメッセージが表示されるのはMacOS X使用時 です。
>>306 たぶんほかの人がつくったファイルだから消せないとか
そういうメッセージだと思います。
解決策はsuしてrm -rf。
NetInfoでルートユーザを有効にしないとだめだけど。
sudoでもできましたっけ?
310 :
名称未設定 :02/04/22 00:02 ID:heVo5N57
311 :
名称未設定 :02/04/22 04:17 ID:fEkipqF8
そして、rootでログインしたあとは 全フォルダのアクセス権を有効に 詳しくは105あたりに
312 :
名称未設定 :02/04/22 04:23 ID:HHbHFfJI
CCCでHD移行すべく奮闘しています。 しかし、もし全ての試みがうまくいかなかった場合は、CCCに替わるようなツールはあるのでしょうか。 商品版でもよいですので、ご存知であれば教えていただきたく存じます。 別パーティションのOS9からログインして、Coelaあたりを使ってHD丸ごとコピー、というのはだめなのでしょうか。 だめなんでしょうね。
313 :
名称未設定 :02/04/22 05:20 ID:dzpCGLTD
>>309-310 わざわざrootになる必要ないって。管理者ならsudo でいいじゃん。
>>306 ファイル削除は
>>309 氏の方法で。今後のために
$ sudo chmod -R g+w /Library /Applications
しとくと管理者なら/Library /Applications以下は普通に削除できるようになるよ。/System以下はなんとなく不安なので止めといた方が吉。
(参考資料:
>>105 さん)
315 :
名称未設定 :02/04/22 12:25 ID:0Jt7zoZR
Dockが表示されなくなってしまったのですが、どうしたら表示されるようになりますか? おたすけください
316 :
名称未設定 :02/04/22 12:30 ID:ozwB1FG4
>>315 設定を変えちゃっただけではないかと。
元あった場所にマウスを近づけてみても出てこない?
317 :
名称未設定 :02/04/22 12:35 ID:0Jt7zoZR
>>316 再起動やらPRAMクリアなどひたすらやっていたら表示されるようになりました、
ありがとうございます。
>>315 10.1あたりにはDOCがきえる現象が発生する事がある。
その場合はログアオトしてログインしなおす。
319 :
名称未設定 :02/04/22 13:41 ID:NshRG5Ux
>>306 実は私も root でログインしてもOSXのパーテーションを初期化しても
消せないファイルがありました。以下の手順で削除できました。
消せないごみ箱の中のファイルをハードディスクの第1層に移動する。
この時「移動」でなく「コピー」になる場合はそれ以外のパーテーションに移動する。
OS9で立ち上げる。
上記のファイルを削除する。
OSX で立ち上げる。
以上。
sudo mv / /dev/null とすると、
321 :
名称未設定 :02/04/22 15:47 ID:yI4NFHmK
/usr/以下をFinderから見ることが出来ないけれど、アプリ ケーションを削除したいときに、同ディレクトリ下に関連フ ァイルがある場合、どうやったら綺麗にアンインストールが 出来るの?
322 :
名称未設定 :02/04/22 16:12 ID:fb1K8BiN
>>321 Terminalからrmで一つずつ消す。またはOS9から消す。
つ〜か、どんなアプリをインストールしたのよ?
/usr 以下に関連ファイル作るアプリケーションって、何?
323 :
名称未設定 :02/04/22 16:30 ID:B2XxYgjE
ブラウザやメーラ(IE、ARENA)から、テキストクリッピングすると 内容が文字化けで使えません。 設定ミスか何かでしょうか? お教えください。
324 :
名称未設定 :02/04/22 16:32 ID:KPnixVZs
はじめまして 超初心者のものです 実ははずかしながらi-DVDで市販DVDのコピーが出来るものと思い込んでいたのですが当然ながら出来ませんでした さて、教えていただきたいのですが今ある新i-Mac(OS10)に何を買えば(ダウンロードすれば?)市販のDVDでもコピーできるようになるのでしょうか? よろしくお願いします
>>324 市販のDVDって、映画とかだよね?たぶん、プロテクトがかかってて、
コピーできないと思う。著作権の絡みで、普通の映画などは複製できません。
プロテクトがかかっていないものなら、DVD-Rがあれば大丈夫。
iMacは、DVD-R内蔵のものじゃないのかな?内蔵されていれば
必要なソフトはもうインストールされてるはず(iDVD 2)。
外付けのを買うなら、必要なソフトは付属してきます。
327 :
326 :02/04/22 17:04 ID:wKZR3pI0
326をカキコしてから325を見たよ。こんなのあるんだ。 知らなかった。ありがとう。でも、超初心者さんには ちと難しいか?情熱があればできるかも? んで、やっぱりプロテクトに引っかかるものもあるのね。 よくワカランけど頑張ってください。
328 :
名称未設定 :02/04/22 20:12 ID:N4z71buk
音楽CDとかと違って、DVDはコピーするだけで犯罪だったのでは? まぁ漏れの手元には必要とされるソフトが一式あるよ。 ないのは高速なMacとスーパードライブ(涙) ただ、このあいだライブのDVDから音だけ引っこ抜いて MP3に再エンコして、仕事しながらiTunesで聞いている。 こういうのもありかしらん。
>>328 そのことも325のリンク先には書いてあったよ。
私的に使うのもダメ。それでもやりたい人のことは知らない。
DVDextractorならDiabloのCDイメージなんかも作れるんだよねー あ、os xじゃだめだけどね・・・
331 :
CDのコピーについて? :02/04/23 00:12 ID:GLApx3LW
なるほど!そういうことだったんですね! 大変良く分かりました。皆さんどうもありがとうございました! たぶんまだまだ分からないことが出てくると思いますので、 また書き込みさせて頂きたいと思います。そのときはまた 教えて下さいね!?
netinfo で /の下にあるはずの printers の項目が無くなってしまいました 多分何かいじったときに変更されたのだと思いますが 違う名前 (dir.2)で存在しているようです パスワードを入れても名前の変更ができないようなのですが 元に戻す方法はあるのでしょうか? 今までプリンタは使ってなかったのですが、ちかじか接続しようと思っているんでちょっと困っています。 特に気にしなくてもプリンタドライバーをインストールすればなおるののであれば問題なのですが。 よろしくお願いします。
333 :
名称未設定 :02/04/23 00:34 ID:LUIqTgti
あのMailのルールなんですけど、ひとつのルールに2つの動作を指定できないんですか? 例えば、「サウンドを再生」と「メールボックスへ移動」とか。 特定の人からのメールを特定のメールボックスへ移動させてサウンドも指定サウンド にしたいんですけど、特定のメールボックスへの移動は出来てるんですけどサウンドは デフォルトのままでルールがきいてないんです。ご教授お願いします。
334 :
名称未設定 :02/04/23 00:51 ID:3F89lcgg
OS XのDisc BarnerってDVD-RWに対応しているんでしたっけ? 既出だったらスマソ
335 :
名称未設定 :02/04/23 01:01 ID:s7niPmqa
XでのOKI2030N(PSプリンタ)の使用感とかおしえて。
OS 9.X並みにサクサク動かす為にはどのくらいのスペックが必要ですか?
MacでCDもしくはAIFFのファイルのピッチを下げずに 再生速度を変化させられるアプリって無いんですかね? (できればフリーで)
>>336 OS9のサクサクとOSXの動きは別物なので
どうあがいても無理です。
RAM512積んでG4 500以上なら問題なく
使えると思います。
再起動すると、たまに各種設定がデフォルトに戻るのはどうしてですか? 音量、強調色、滑らかにするフォントのサイズ、などなど。
>>339 滑らかにするフォントのサイズは
自分の使ってるOSX10.1.4とチンコツールだと
そのままだよ。音量は気にしてないかな。
341 :
名称未設定 :02/04/23 04:35 ID:Bc2kSxD4
OS9.2.2のiTunesで入れていた曲がOS10.1.4のiTune2.0.4では全て聞けないのですが、 どうすれば聞けるのでしょうか? あと急にExplorer5.1が10.1.3の時、前触れなしに勝手に終了してたのですが 今回の5.1.4で改善されたのでしょうか?OS10版ATOK14も同様になっていました。 (使用機種はG400です)
342 :
名称未設定 :02/04/23 06:02 ID:gDvchsyC
>>337 シェアならAmazing Slow Downer
君がマルチしてるので、URLは出さない。フリーは知らん。
>>341 OSXではOS9で登録した曲は
もう一回登録し直し。mp3ファイルを
iTunesにドラックアンドドロップ。
IEも10.1.4にアプデートしてみては。
SystemPreference>ソフトウェアアップデート
ATOCKは過去ログ読んでね、何回かアップデート
かけなきゃ駄目。
344 :
名称未設定 :02/04/23 06:06 ID:gDvchsyC
>>341 OS XのiTunesのリストでクリックしても聞けないってこと?
それとも曲自体が聞けなくなった?曲のファイル形式は何?
まあ普通OS 9のiTunesで聞けるものがOS Xで聞けないことはない。
リストが壊れてるのかもしれないから、登録し直すとか。
ATOK14はアップデータをあてたかい?それで少しはましになる
と思う。まあ別の不具合が出てるけど。IEは使ってないから知らないが、
IEも最近ウプデートされてるから少しは良くなってるんでないか。
めっさかぶった、、鬱氏。
そろそろ日本も、同性同士のケコーンを認めるべきだな(w
お幸せに (w
>>342 それは知ってるんだな、ただ40?ウってのがね
351 :
名称未設定 :02/04/24 01:55 ID:IqVSB9BS
教えて下さい。 旧iMac600 OSX使ってます。 見た目優先で、英語表示にしたらiTunesの曲名とかのフォントが 細くてなんか、ぶさいくになったんですが、これを日本語表示の 時のフォントに戻す方法ってないんですか? mac初心者です。 初心者の癖になんで、英語やねん!っていう突っ込みは、堪忍してね。
352 :
名称未設定 :02/04/24 02:14 ID:yCQ0oKrH
質問です。 先程DivX 5.0 Alphaを落としたのですが AVIを再生する時、音がとんでしまいます どうにかできないでしょうか?
353 :
(・∀・) :02/04/24 03:01 ID:NrtcIUy4
>>351 英語表示って、地域情報の言語を変えたの?
アプリごとにも言語を変えられるから、iTunes選択してインスペクタ
から、英語(en)の言語をはずせば日本語になるかな。
354 :
名称未設定 :02/04/24 03:12 ID:OJVwfI31
355 :
354 :02/04/24 03:13 ID:OJVwfI31
ってOS Xスレだったか、、、(鬱 なら大丈夫だ。
356 :
名称未設定 :02/04/24 03:30 ID:IqVSB9BS
>>353 ありがとう、できましたぁ!Resourcesっていうフォルダですよね?
ということは、iPhotoやiMovieも同じやり方で日本語表示できるんですか? ホンマは、英語力ゼロなんで、iMovieはつらかったんです。
やっぱりMacってすごいですね、ウィンから乗り換えて3ヶ月
楽しくて毎日さわってます。
また、ちょくちょくしょうもない質問するかもしれませんが、
その時もお願いします。
357 :
名称未設定 :02/04/24 03:51 ID:K7WFU2R9
なぜかインターネットがいきなり切断されます、いい時は30分くらい もつのですが、1分で切られたりとランダムに。 OS9の環境のパソコンも持っていて同じアカウントでおなじ電話番号 なのですが問題ありません。 osは10.1.2です。 どなたか原因がわかる方レスお願いします。
359 :
名称未設定 :02/04/24 05:01 ID:/vw8ND64
>>358 レスありがとうございました。
アップグレード、
それはわかっているのですが、、、、
ダウンロードしている最中にとまるのです。
それでsoftware updateを使わずにupdateってできますか?
アップルのサイト内を探したのですが見つからず。。。
というのはOS9の方のMACでダウンロードしたいので。(こっちにはX
入ってません)よろしくお願いします
359 いったいどこ見てるんだYO apple.co.jp>OSXタブ>タブの下の メニューのダウンロード。 でAppleて出てくるから 右側のリンクのApple選択。 __________ __________| MacOSX |___ アプリケーション ダウソロード サーバー ------------------------------------- カテゴリー アップル <ここをクリックだヴォケ。
361 :
名称未設定 :02/04/24 06:22 ID:4k6DuVOE
>>339 私もなる。2回目。いきなりフォントがOsaka13ptみたく崩れてる。鬱。はぁ。
363 :
名称未設定 :02/04/24 10:12 ID:Yhv4s0yd
昨日、彼女がマックを触っていて、謝ってdockから何かを削除してしまいました。 多分、@マークにスプリングがついているアイコン。 もう一度、DOCKに入れたいのですが、どこにあるのでしょうか? あとDOCKの右側にデフォルトで表示されるのって、@スプリングとゴミ箱だけですか?
364 :
(・∀・) :02/04/24 10:32 ID:CAIt9Et+
>>363 Dockの@アイコンや書類アイコンは、煙りになったら
復活しません。完全消滅ですよ。
>あとDOCKの右側にデフォルトで表示されるのって、@スプリングとゴミ箱だ>けですか?
そうです。@は、appleのOSXページへのリンクだから、IEのアドレスから
ドラッグ&ドロップするといい。
365 :
名称未設定 :02/04/24 10:42 ID:wPgX8Loz
>>363 登録したいサイトを表示して、IEのURLの欄の左側に有る
渦巻きの様な@のアイコンをDockまでドラッグしたら復
活するよん
367 :
363 :02/04/24 10:56 ID:Yhv4s0yd
>>364 ,365
ありがとうございました!
僕、神経質なもんで気になりまして。
すっきりしました(w
(´-`).。oO(彼女ともめたかなぁ・・・
>多分、@マークにスプリングがついているアイコン なんて言ってるぐらい普段使った事も無いアイコンが消えたからといって気になる のは確かに神経質だな
370 :
名称未設定 :02/04/24 13:54 ID:fjxb1Q22
レスがつかなかったのでもう一度質問させて下さい。 Mailのルールなんですけど、ひとつのルールに2つの動作を指定できないんですか? 例えば、「サウンドを再生」と「メールボックスへ移動」とか。 特定の人からのメールを特定のメールボックスへ移動させてサウンドも指定サウンド にしたいんですけど、特定のメールボックスへの移動は出来てるんですけどサウンドは デフォルトのままでルールがきいてないんです。ご教授お願いします。
371 :
名称未設定 :02/04/24 15:15 ID:S4UzUeZE
今試してみたけど、ちゃんとメールボックスへ移動と サウンド再生は両立できたよ? 他の条件でもうまくいかない?
372 :
370 :02/04/24 16:31 ID:XymTQv9D
>>371 さん!やってみたんですけど、メールボックスへの移動は出来てるんですけど
サウンドの再生がうまく出来ないんです。自分が設定したサウンドとデフォルト
のサウンド(カーンっていうヤツ)が一緒に再生されてるんですけど...
これはこうゆうものなんですか?
373 :
名称未設定 :02/04/24 16:42 ID:pGEbTRa7
>>372 カーンってのは、新着メールが来た知らせだろ?
一緒に鳴るのが嫌なら切ればいいじゃん。
374 :
370=372 :02/04/24 16:56 ID:XymTQv9D
>>373 さん!ありがとうございます。そうです。新着メールが来たときの知らせです。
どうやらこれは一緒に再生されるものなんですね。
切るとゆうのは、どうやるのでしょうか?
375 :
名称未設定 :02/04/24 16:59 ID:pGEbTRa7
>>374 環境設定>アカウント>新規メール到着時に鳴らすサウンドを「なし」
にするだけ。
376 :
370=372 :02/04/24 17:08 ID:XymTQv9D
>>375 さん!ありがとうございます。m(_ _)m
アカウントを見落としてました。どうもです。
377 :
名称未設定 :02/04/24 17:23 ID:dnjro3li
OS8.6から新しく買った9.2をインストールしたら、 今まで使えてたモニタの解像度(1152*870)がモニタ解像度の 選択肢から消えてしまったんですが、 (「すべて」の中にも出てきません) これってどうしたら前に使ってた解像度を設定できるようになるんでしょうか? もちろんモニタは同じで変わってません。
378 :
名称未設定 :02/04/24 17:58 ID:7IFY0coG
うわ、ここOSX専用スレだったんですね、スミマセン…
380 :
名称未設定 :02/04/24 18:15 ID:sJ+PV7Uc
おかしい、何度設定しても日付がリセットされてしまう。 OSXのバグですか?
381 :
341 :02/04/24 19:01 ID:rRZmAHzz
>>343 .344さん、アドバイスありがとうございました!
IEの問題とATOK問題は解決しましたが、原因いまだアホなのでわからず
iTunesに関してはあきらめてもう一度入れなおします。
はぁ…大殺界の為か、お次はライブモーションとゴーライブも調子悪くなり…
ゴー6,ライブ2のOS10対応版はG400でもサクサク動きます?
あっ、サクサクってのは無理な希望ですね。
訂正:使い勝手はどうですか?
382 :
こんにちわ :02/04/24 19:42 ID:PvGkY4OW
超初心者です。 バックアップがしたくて 2台のマックをfire wire でつないだのですけど 互いのハードディスクを認識しません どうしたらいいのか教えていただきたいのですが
383 :
名称未設定 :02/04/24 19:44 ID:N6dIEkwk
384 :
名称未設定 :02/04/24 19:49 ID:7IFY0coG
>>381 うちだと、OS9でうごかすよりOSXで動かしたほうがGoLive軽かったです。
386 :
名称未設定 :02/04/24 19:58 ID:OJVwfI31
387 :
10.0ですぅ :02/04/24 20:32 ID:humes6q2
秋にOS9が欲しくてOSXを買ったんだけど せっかくだからOSXも試してみたいなあと思って あらためてバージョンを見てみるとなんと10.0。 すでに10.1への有償アップグレードは終了...このまま一生10.0からあがれないの? 救済処置とかないのでしょうか?
388 :
名称未設定 :02/04/24 20:32 ID:PvGkY4OW
>>386 ありがとうございます この方法だと最初から着いてた HDドライブだけの認識ですが 内臓増設ドライブも直接 認識させる方法はあるのでしょうか
>>387 2500円ウプグレード期間が
終わったから無い。製品版を
買うしか無い。
学割というても有る。ヤフオク
で探すと言う手も有る。
OS Xアカデミック版買ったよ。 学生証とか必要なかった。
391 :
名称未設定 :02/04/24 22:10 ID:Fm+mL3DV
最近なぜか mail が メール送信したとたんにエラーで強制終了することがある・・ なにかが干渉しているのでしょうか 原因分かる人がいましたらお力添え頂けると嬉しいです。
392 :
すいません :02/04/24 22:29 ID:iFiQRGUC
友人がWINなのですが友人とファイル共有?(交換)オンラインで したりとかって出来ますか?
393 :
すいません :02/04/24 22:32 ID:iFiQRGUC
スレ違いだった...すまん
394 :
名称未設定 :02/04/24 22:46 ID:OfIKIvWF
質問です。 マイクロソフトのHPから windows メディアプレイヤーOSX版を ダウンロードしたのですが、 インストールの段階で何度やっても 「Internet Pig-inが見つかりません!」って エラーがでるんですけど。 シャーロックで検索したら、 nternet Pig-inってHD内に4項目あるんですが。 どうしたらいいですかねぇ。
以下転載 ●読者のEijiさんによれば、Mac OS X 10.1.4にWindows Media Player for Mac OS Xをインストールしようとすると 「internet Plug-inがないのでインストール出来ません」とエラーが表示されインストール出来ない権に関して マイクロソフト社に問い合わせたところ、その問題は確認しており次期バージョンで解消する 予定だと回答を受けたと報告してくれました。
396 :
394 :02/04/24 23:02 ID:OfIKIvWF
そうなんですか。納得しました。 ありがとうございます。
397 :
名称未設定 :02/04/25 00:00 ID:wK3fgJib
毎回OS Xで起動する度、Macintosh HDの中身がごちゃごちゃになってしまいます(フォルダーの中身とかは平気なんですが)。 まあ、単に名前で整頓すればいいだけの話なのですが、さすがに毎日やってるとうざったくなってきました。どうして HDの内容の部分だけ、アイコンの配置を覚えてくれないのでしょうか?
400 :
名称未設定 :02/04/25 00:52 ID:hRwwBmZh
ああ〜〜〜 目がまわる
401 :
名称未設定 :02/04/25 01:52 ID:/G6KrrSh
OS XはインストールしたときのHDパーティション名を変えると 2度と起動できず再インストールなんですか??? さっき一個パーティション初期化して名前変えたらOS X起動しようとしても HFSなんとかとだーーーっとでてOSXから起動できなくなりました。 なんだよーこれ(#・ж・)プンスカプン!
>>401 windowsとちがってパーティション切り直すと
データー全部ふっ飛ぶみたいw。
俺もそれで復旧後にパーティションきって
泣いたことあるよ…
403 :
名称未設定 :02/04/25 02:12 ID:DPeEoq0B
HolonLinuxについているパーティション切りツールを使えば 初期化なしにパー切れるよ。かなーり危険だけど。
404 :
名称未設定 :02/04/25 02:13 ID:Cqq99l3t
>>403 何故パーティション切るのにどきどきしながら
やんなきゃなんないんだよw。心臓に悪いから
ヤだよ
406 :
名称未設定 :02/04/25 02:18 ID:DPeEoq0B
>>401 いまためしたが、そんなことねえよ
パーティション名=HDDアイコンについている名前
だよな?変えてもちゃんと起動してるよ
まったく問題ない
407 :
402 :02/04/25 02:20 ID:B+v79I5t
>>401 パーティションの名前か。パーティションの切り直し
と勘違いしてた、スマソ。
408 :
名称未設定 :02/04/25 02:21 ID:DPeEoq0B
swapdisk移動してたとか、シンボリックリンクを作って別パーティションに システムに関わるファイルを移動したとか、そういう面倒なことをしていな かったか?
409 :
名称未設定 :02/04/25 03:27 ID:nvW0gd4l
質問どえす! 「Developer Tools CD」はどこで貰えますか? ADCの会員になったんですけど どこでダウンロードしたらいいんでしょうか! IconComposerを使いたいんだが?
410 :
402 :02/04/25 04:30 ID:Wal28wVt
>>409 分かってると思うけどIconComposerは既存のTIFF画像からアイコンを
作るためのものであってドット絵の編集ソフトではないです。
そこんとこよろしく。
DevToolsのダウンロードはADCのメンバーズゾーンにログインして
左のメニューからDownload Software→Mac OS Xです。
412 :
名称未設定 :02/04/25 07:28 ID:1pIW3s/H
>409 そんなこともわからんで、よく会員になったね
>>401 それは8GB制限ある機種?iMacの時になった気がするけど。
いまいち自信なし。
>>401 オレは大丈夫だったよ。
間違えてOS入ってる方初期化しちゃったっていうオチでしょ。
415 :
名称未設定 :02/04/25 14:43 ID:s1ZflriL
>>409 ダウソできるのは間違いないから
小一時間探しておけ。
416 :
名称未設定 :02/04/25 15:16 ID:7EAOar1e
QS733のOSXで外付けDVDドライブを認識させるパッチは 何処にあるのでしょうか?教えてください。
417 :
名称未設定 :02/04/25 15:27 ID:CKiZK0Ek
Mac OS XでHTML作成はどーすればいいんでしょう? Jedit4を使うとIEでもMozillaでも化け化け ミミカキ&Lightwayを使うとJIS保存すればIEだけ問題なく表示できる んですがOmni&Mozillaでは化け化け...... 日本語が表示できるようにするエディタの設定ご教授下さい!!
418 :
名称未設定 :02/04/25 16:32 ID:t4b2avQ/
>>417 エディタの設定以前に、Html文章の文字セットの指定と、実際の文章の文字セットが異なっているだけでしょ。
その辺きちんと、Shift_JISなり、ISO-2022-jpなり、EUC-JPできちんと合わせてみなさい。文字化け消えるから。
『ご教授下さい』って言葉、嫌いだなぁ。
ご教授下さい!
助教授下さい!
421 :
名称未設定 :02/04/25 17:43 ID:CKiZK0Ek
>418 ありがとう 試したみたけどやっぱ無理ッス html内に文字セットCHARSET=x=sjisを書いたファイルをs_jis保存すると化けます... jis保存にするとIEとMozillaでは表示されるんですが、OmniとChimeraで化け化け 窓のエディタにコピペしてftpするとどのブラウザでも問題なく表示できるんですが なーぜーーー?
>>421 板違いっぽいけど……
<head>直後に、
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
とか書いてる?(上はMS漢字コードの場合。)
エディタの設定の問題ではないように思う。Macではなにでftpしてんの?
423 :
先生!質問! :02/04/25 19:28 ID:JouOcsNv
現在OSXとOS9パーティションわけて使用中。 都合によりOSX側のHDを初期化してOS9用の HDとして使うことに。 これって、リストアCDでできますか? ・現OS9側のデータはそのままに(バックアップの手間も取らず) ・ついでに現在3対7になってるHDの比率を5対5くらいに変更したい おしえてくらはい、B`SCREWとか持ってないんですけど。 だいじょぶですか?
>>402 探してみます。ありがとう。
>>411 あちがとうございます。
ちなみにフォトショで作ったものをどうれば
アイコンにできるかなぁと思って調べたら
アイコンコンポウザーなるものがある事を知り
ADCの会員になったれす。10.1.2にはCDが同封されてないみたいなんで。
サンキューデス。
>>412 え?何がわかってないって?
>>422 やっぱ板違いでしたか すいません....
ftpは日本語化パッチをあてたfetch4.0.1を使ってます。
ローカル内でブラウザで開いても化けてるんでftpは関係ないと思うんですが...
<head>直後を写してみましたが結果は同じでした。
みんなはこんなことにはならへんのかな?
っていうよりもhtmlをエディタで手打ちで書いてる人がいないってこと?
解決してへんけどアドバイスくれた人ありがとうございました。
426 :
OS X素人 :02/04/25 20:12 ID:PxCxXh9W
パーテーションを2つに区切り(OS Xと9.2.2)(9.2.2)と別々に 入れました。OS Xとクラッシックの起動は出来たのですが、起動ディスクの 変更が出来ません。知っている方教えて下さい。お願いします。
>>425 こうしてみ
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=x-sjis">
Shift_JISでは文字化ける場合もあるらしいから
>>425 miでhtml書いてますが化けません。
それよりFetch4.0.1の日本語版の文字化けなんとかして欲しい。
429 :
名称未設定 :02/04/25 20:45 ID:mK9HNP6l
助けてください… iMacフラットパネルCD-RWモデルです。 急に壁紙も反映されなくなり、アイコンも消えて、 ただ青いデスクトップをクリックすると 「プルルル…(?)」みたいなビープ音がなるばかりで… OSXを再インストしても治りません 父が外国で買っただとかの怪しげなUSBフラッシュメモリー差してから おかしくなったような気がしないでもないのですが… 元に戻すにはどうすればよいでしょうか。
430 :
MACオタ>426 さん :02/04/25 20:57 ID:oanqVI+I
起動ディスクコンパネで切替できるはずなんすけどね。。。 最近の製品なら"Option"キーを押しながら起動してみて欲しいす。
431 :
402 :02/04/25 20:57 ID:lWq0viGN
432 :
MACオタ>429 さん :02/04/25 20:58 ID:oanqVI+I
PRAMをクリアするために"Command"+"Option"+"P"+"R"キーを同時に押しながら 電源入れてみて欲しいす。
433 :
名称未設定 :02/04/25 21:12 ID:v1BbnUdR
他のOS Xのマシンがスリープしている時に、もう一台のOS Xのマシンからそっちを 起こす方法ってありませんでしょうか?AppleTalkで共有しようとする時に寝てるのを 起こしたいんですが。 省エネルギー設定のオプションの 「ネットワーク管理者のアクセスによってスリープを解除する」 って意味が分かりませんが、onにしてもだめっぽです。
>>432 さんレスありがとうございました。
早速やってみたのですが…
「ジャーン」という起動音が繰り返されるばかりで
黒い画面から動かなかったので、キーを離して待ってみても
今までと状態は変わらず…
PRAMというのが何かの原因のようですね
調べてみます
435 :
OS X素人 :02/04/26 10:06 ID:gH23Rzrt
MACオタ>426 さん ありがとうございます。 起動ディスクコンパネで何度選択してもOS Xから立ち上がります。 クラッシックでは別ボリュウームもちゃんと立ち上がるのでOS自体は 問題ないと思いますが、また色々ためしてみます。 POWERBOOK G3 300(Warlstreet)
436 :
名称未設定 :02/04/26 14:51 ID:sD93oVgz
タイプ中にCapslockに頻繁に触ってしまいます。 fn+CapsでCaps変更 にできるような、キー配列変更は可能でしょうか?
437 :
名称未設定 :02/04/26 15:54 ID:g59BYYvc
スクリーンセーバーで表示されるきれいな画像はどこのフォルダに あるのでしょうか?
438 :
名称未設定 :02/04/26 16:10 ID:MTkCaae4
macの購入を考えているのですがnewimacのCDRWモデルか powermacG4かどっちがいいでしょうか? パワーマックはモニターナシで15万らしいんですが。 早さとか考えるとパワーなのでしょうが・・・
439 :
名称未設定 :02/04/26 16:12 ID:MTkCaae4
板違いですね。すみません間違えました
440 :
名称未設定 :02/04/26 16:18 ID:6Z0DpFm1
>>437 /System/Library/Screen Savers
に行って、パッケージの内容を表示して、Resourcesフォルダの中。
>>438 15万?のPowerMac買うくらいならNew iMAC買った方が良いかと。
>>438 ,439
いや、板はここでいいと思うけど……
何をしたいのか、どう使うのかによってもiMacがいいかPowerMac G4が
いいかは変わると思います。OS Xを使ってみたいだけならiMacでもよい
のではないでしょうか。事後にいろいろ拡張したい場合はPowerMac G4。
442 :
名称未設定 :02/04/26 17:38 ID:AVo3uE+3
ibookや新型のiMacに付いているOSXを 旧G4 400MHzグラファイトにインストールする事はできますか?
443 :
名称未設定 :02/04/26 17:49 ID:uofu2Y0E
ファイルサイズが200メガバイトのバイナリーファイルがあるのですが、 アイコンがTextEditになっていたため、ダブルクリックしたら、 TextEditが立ち上がっちゃったんです。 停止させたいんですが、カーソルがぐるぐる回ったまま、1時間ほどたちましたが、 相変わらずぐるぐる回ってて、HDDがカリカリしてて終了させることができません。 安全にTextEditを終了させるにはどうしたらよいですか。
445 :
名称未設定 :02/04/26 17:53 ID:Kf00b3G2
>>443 1時間も放っておくなんて・・・
command+option+escでさっさと強制終了しちゃいなよ。
446 :
名称未設定 :02/04/26 18:03 ID:C94hW8Pp
>>443 えーっと、これはエロ動画だね。
分割でダウソして、結合したんだけど、ファイルが足りなくて(?)
TEXTファイルとして結合されちゃった。
んで、開こうとしたらこうなった・・・と。
よくあることですよくあること。
たしか強制終了も効かなくなったりするよねー。
そういうときは、あきらめて強制再起動!
え?漏れも経験者だから(笑)
すいません、超初心者中の初心者です。 昨日、iMac買ったのですが、マウスにボタンが一つしかありません。 右クリックとかマックでできるのですか?
448 :
名称未設定 :02/04/26 18:09 ID:bsRxWaUA
>>447 マカー用。を使っているとネタが見えてしまうよ
コントロールキーを押しながらマウスクリックしてください。
基本的にMacは左手でオナニーをしない人のために開発されています。
449 :
443 :02/04/26 19:47 ID:uofu2Y0E
ハードディスクがカリカリしてて恐かったけど強制終了して止めました。どうも。 アプリケーションメモリを指定できればこんなことは起きないんだよな〜まったく。
451 :
どしろうと :02/04/26 20:17 ID:IQLU4qvD
こないだ出たiMacを購入して、はじめてMACユーザーになった初心者です。 クラッシック環境にしようとしても途中で止まってしまうんですが何故? 通信用のソフトを入れてからおかしくなりました。このせいで クラッシック対応のソフトも使えません。どうしてこうなってるんでしょうか?
452 :
名称未設定 :02/04/26 20:21 ID:bsRxWaUA
os9を手動で起動(機能拡張を使用停止)してみ
453 :
どしろうと :02/04/26 20:24 ID:IQLU4qvD
はい。やってみます。有難うございます。
455 :
名称未設定 :02/04/26 23:23 ID:Z5PpsL1Y
大学に入学してC言語の勉強を始めました。 OSXでの開発環境のお勧めなどありますか? コンパイラやエディタなどなるべく低コストで済ませたいです。 初心者なので最低限の奴でとりあえず構わないです。
>>455 project builder
標準でついているみたいだよ。
Applications/Installers/Developer Tools
にインストーラがあるみたい。
457 :
名称未設定 :02/04/26 23:57 ID:PtGwafXz
OS9の起動項目にあたるものは、OSXには無いんでしょうか? startupItemsは違いますよね?
458 :
名称未設定 :02/04/27 00:03 ID:7s+tgvgF
>>457 システム環境設定>ログイン>ログイン項目で設定。
459 :
457 :02/04/27 00:11 ID:rB173Yh7
>458 ありがとう
461 :
名称未設定 :02/04/27 07:11 ID:TKu7yd13
アポー亜細亜タイムサーバが狂っててソフトウェアアップデートも できなかった日からずっとソフトウェアアップデートがおかしい。 前まではたくさん各国言語のアップデータがあったのだけど、今は何も出て来ない。 っていうかソフトウェアアップデートが起動せず、System Preferences上で表示されるだけ。 おかしくない?
462 :
名称未設定 :02/04/27 07:37 ID:v4gCWqhh
壁紙はどこでどーやってチェンジするんですか・・・ デスクトップのアイコンはどーやって大きさかえるんですか・・・ おしえてください・・・うぅ・・・情けないよぉ・・
463 :
名称未設定 :02/04/27 07:43 ID:Rd0sJmcB
起動ディスクの切り替えを簡単に出来るフリーウェア教えてください。
>>462 OSXの細かいバージョンによってちょい違うよ。
バージョン教えて
465 :
名称未設定 :02/04/27 08:01 ID:bIqYMJ8s
マックはコンプーターです。 あれはコンピュータなどではありません。 ですから何年マック使おうが、コンピュータのスキルは習得出来ません。 考える事をやめてしまった人、考える事が出来ない人にマックは相性がいいのです。 もう手放せなくなるのです。 ■名言 〜Mac購入は判断力の欠如から起こる。 Mac再購入は学習機能の欠如から起こる。 Mac再々購入は記憶力の欠如から起こる。 Mac再々々購入は痴呆から起こる。 それ以上購入する輩は死んでも直らない病気である〜
466 :
名称未設定 :02/04/27 08:53 ID:9y6xQlzI
>>461 タイムサーバは他国でも可。現在はアジアも復旧してるらしい。
各国言語のアップデータは10.1.4に対応してないから消えたのでは?
対応後にあらわれると思うけど…
468 :
名称未設定 :02/04/27 09:45 ID:TKu7yd13
>>467 あっ、そうなんだ。みんな消えてるのね?
>465 そです。 マックは本業(主目的)以外に力を使いたくない人が使います。 Web作成、デザイン、音楽、写真、etc パソコン自体が趣味の人には面白くありません。 やや高くても使う人がいるのは、主目的以外の パソコンの習得にかかる時間と手間をお金で買っているからなのです。 彼らは目的意識がはっきりしていて何が得かよくわかっているのです。
OSXってオーディオCDからファイルをドラドロすれば直接リッピングできますよね。 このファイル(拡張子.cdda)のフォーマットを見ると、 「16-bit Little Endian,Stereo,44.1 kHz,16 bits」らしいですけど これって普通のAIFFに比べて音質はどうなんでしょうか? AIFFは「None,Stereo,44.1 kHz,16 bits」です。 サイズもレートも同じなんで気にすることはないと思うのですが ちょっと気になりまして・・・
Endianは単なるデータの並び順で、圧縮云々ではないので 気にすることないよ。
…うぅっ なんちゅーか、IDがアホだ…
473 :
470 :02/04/27 11:55 ID:sL6dbDPx
>>471 なるほど、ありがとうございます。
気にせずリップします。どうもでした。
474 :
名称未設定 :02/04/27 13:10 ID:E7f0MLVR
ものすごくがいしゅつだったらすみません。 どうしてもツールバーアイコンを自力で変更したいのですが方法はありますか? 何時ぞやに変更方法を解説してるサイトを発見したのですがブクマクし忘れた、、、
475 :
名称未設定 :02/04/27 14:20 ID:S3J0/Hpe
やはりG3でXは無理があるんかなぁ。
476 :
名称未設定 :02/04/27 14:31 ID:ajytVl7l
すいません、超初歩的な質問させてください。 OS9.2からOSXに移行を考えているのですが…。 プログラムの動作ですが、OSX上でクラッシックアプリを使用する際には OS9上でX68Kアプリが動作するように見た目は分からない状態で使用できるのでしょうか? (以前エミュレータが立ち上がってそこで動くみたいな書き込みがあったので…) また、OSX上でクラッシックアプリを使用した場合と OS9上で同様のアプリを使用した場合では 速度的にどれほど違いがあるのでしょうか?
477 :
Mac OSXの土台はUNIX :02/04/27 14:43 ID:2kT8JEw8
分からない単語があったので誰か説明してくれますか? ”技ありMacOSX”小山○織の解説書の4ページに下記のように記述がしてありました 以下のような特長を持つ優れたOSになりました プリエンプティブなマルチタスク メモリ保護 優れた仮想メモリ プリエンプティブなマルチタスク???? 意味が分かりませんでした。夜も眠れません、、、。よろしくねっ
preemptive multitasking #n. プリエンプティブ マルチタスキング, 占有権割り当て式マルチタスキング 《OS が複数のアプリケーションの処理を適宜切り換えながら行なうマルチタスキング; cf. ?モcooperative multitasking》.
preempt: 先買権で買う、先制する
プリエンプティブ・マルチタスク[preemptive multitasking] マルチタスクの方式の一つで、OSの権利によって複数のタスクに適宜 CPU時間を割りながら実行するもの。プリエンプティブとは、占有権を 割り当てるという意味。各タスクはCPU時間を割り当てられてる間だ け実行可能で、その期限が過ぎると強制的に実行権を剥奪される。特定 のアプリケーションがOSの意に反して長時間のCPUを独占することは許さ れない。Mac OS 9までは、各アプリケーションが自動的にCPU実行権 を返還する協調的マルチタスクが採用されていたが、Mac OS Xではこ のプリエンプティブ方式が採用される。
481 :
マカー不思議 :02/04/27 16:19 ID:Fy+1DXO/
>>476 さんへ
私も、OS9.2からXにかえましたが、Xを使うには
メモリを増やさないとXにした意味が無いと分かりました。
Office2000とか動きずらかったです。
また、PhotoShopをClassicで使う場合もOS9.2のつもりで使っていると
画像が何枚も開けないとか、えらく遅かったです。
メモリが安いときにまとめ買いしておきましょう。
ちなみに、当初メモリは350Mでしたが現在768Mです。
あと、Macの機種が最新のものではないと言う事もあると思いますが、
本体買い替えるより、メモリの方が安いし、将来、買い替えてもメモリは
使えますからね。
(´−`).。oO(用語辞典なり立ち読みすればいいのに)
483 :
名称未設定 :02/04/27 16:54 ID:ajytVl7l
>>481 レスありがとうございます。
やはりクラッシックでは遅いですか…。
当分は9.2の使用で我慢しておいた方がいいかも知れませんね…。
G4AGP500Mhzでメモリは最大にしてありますが、
体感できるくらい遅いとなると、このクラスのCPUではかなり辛いのかな。
メモリの仕様が変わってしまったので二の足を踏んでいたのですが、
まるごとQS800に買い換えるべきでしょうか…。
はやくOSX用の主要アプリが出そろってくれるとありがたいのですが
いつ頃になるのでしょうかね。
なにやらOSXには対応をしないと表明しているベンダーもあるようで
かなり不安です。(T_T)
484 :
名称未設定 :02/04/27 17:47 ID:AcHXnTWc
>>483 Classicは、時々不安定な部分があって、
この間はイラレでがしがし原稿作った後、
保存できない(ダイアログボックスが一瞬現れて消える)状態に
なって、作ったもの全部パーになったよ(W
まぁ仕事で使っているならおすすめしない。
特にDTPなひとなら、やめた方がよい。
OS的にはものすごく安定しているんだけどね。
485 :
名称未設定 :02/04/27 17:56 ID:ZvNx4M7A
>>483 そんな事ないですよ。
私は、G4-350MHZと、今では旧タイプのマックでXを使っていますが、
ストレスは感じませんよ。(たぶんもっと早い機種を体験していないから)
私は、PremiaのX対応が早く出ないかなと待っています。
また、Classicのアイコンをデスクトップに作成しても、キチンと起動する
ものもあれば、しないものもあるのが不満。
その時は、起動ディスクでOs9を起ちあげないと使えない。
でも、Xは使っている感覚がいいですよ。
Xを入れてから必要最小限9は起ちあげなくなった。
Xをインストールしても両方使えるので、とりあえず使ってみるべし。
そのときは、おなじハードにインストールしない方がいいかも。
ノートンを入れていると、なんか、ハードにエラーがあるような警告が出てきます。
いま、X対応のノートンが出たので、これを、インストールしてみようと思っています。
関係ない話だけどOSX使ってから9とかWinとか使うとなんだかおもちゃみたい。 やる気なくすのはオレだけかな
487 :
名称未設定 :02/04/27 18:29 ID:ajytVl7l
>>483 おお!そうですか!
350でちゃんと動いている報告があるのは心強いですね。
私もOSX買ってきて試してみることにします。
でもとりあえず来月中くらいまではできないかな…。
仕事が詰まっているので、
ヘタにいじって不具合発生したら生活に関わる(汗)
昔アップルのHPで見たムービーと可の印象だと、
Docはなんだか気持ちよさそう。
頑張って仕事しよう(^^;)
>486 私は逆。おもちゃ綺麗だから感覚でX使うけど、9に戻ると「ああ、コンピウタァ」と思う。 ・・・すいません。ウチのマシンがヘボスペックでXが正常に動かないので そう思うだけなんだ、判ってるんだ、本当はウェーン 。゜°(´Д`)°゜。
間違えちゃった・・・ おもちゃ綺麗だから感覚でX使うX 綺麗だからおもちゃ感覚でX使う○ 彡 ビュウウウ… 彡 彡 .∧ ∧ 寒いなオイ… ヾ(,,゚Д゚),) 人つゝ 人,, Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ . ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡 `⌒ .U~U`ヾ 丿
490 :
名称未設定 :02/04/27 19:05 ID:xDE+jy9G
今、OS9.1使ってるんだけど この前Xをインストールしたら 解像度が設定できなくて モニタに画像が入り切ってなかった。 9.1のモニタのコンパネに 選択できる解像度が推奨の640*480 の一つしかないんだよなぁ。。。 誰か同じような目にあって、解決できた人いる?
491 :
名称未設定 :02/04/27 19:09 ID:4WW6FMNE
質問です。Cube使っています。 OS9.1からOS10.0にしてみた所、最初はちゃんと10.0の画面が出たのですが アイコンクリックしても起動アプリケーションが 起動しなくなった為、強制終了して再起動してみました。 すると、10.0の画面は青いままで アイコンが出てこなくなってしまいました。 どうすればアイコンを表示させる事ができる様になるのでしょうか? ちなみにROMは電器屋などに配付するサンプル版なのですが...。 それが原因なのでしょうか?
>>488 いやさ、見た目だけじゃなく。
ダーウィンだの含めた全部。どうでもいいんだけど
493 :
491 :02/04/27 19:13 ID:ebWZSDi4
訂正 ×起動アプリケーション ○アプリケーション すみません....。
土台無理な話
495 :
名称未設定 :02/04/27 19:32 ID:owkewksa
>>490 さん
とりあえず、Os9.2.2にアップデートしてみては。
ソフトウェアアップデートで出来るはず。
出来なければ、HPからDLして使う。
それか、XにOs9.2.2付いてなかった?
何ごとも、最新のバージョンアップデートしてみましょう。
496 :
名称未設定 :02/04/27 20:51 ID:ztxdpmIz
パーティションってなんですか・・・・・ もしかしてHDDgが二つになっちゃったりしちゃったりするんですかねぇ・・・ うぅ・・・詳しく教えてくださーい・・どーやってやるんですかぁ・・・ ワタクシ10.0.4なんです・・・9とXごちゃごちゃで・・・このパーティションってのでわけるんですか・・・あぅあぅ・・わかんないよー誰か教えて・・・
497 :
名称未設定 :02/04/27 20:53 ID:ztxdpmIz
パーティションってなんなんですか・・・? HDDをどーたらってのはわかるんですけど・・・9とXとかに別けるんですかね・・・な・・なんかとんでもない事言ってますか・・? うぅ・・・なんにもわからないんです!!教えてくださーい!! ちなみに10.0.4ですぅ・・・
partition #n. 分割; 仕切り; 区画; パーティション 《ハードディスクを論理的に独立した 装置として使用できるように区分した区画》.
499 :
名称未設定 :02/04/27 21:12 ID:ztxdpmIz
げ・・・なぜ文章が二つに・・・んーエラーが出て送れなかったはずなのに・・・
>>498 そ・・・それってやるとどーなるんでしょうか・・ってか・・どーするんですかぁ・・・
>>497 とりあえずわけわかんないならそのままに
しときな、特に問題ないから。
501 :
名称未設定 :02/04/27 21:27 ID:ztxdpmIz
それよりも今の問題はXにしたら急に2chに書き込めなくなった・・・なぜ・・・エラーばっか出る・・・
502 :
名称未設定 :02/04/27 21:30 ID:ztxdpmIz
カキコできない・・・どーなってるの・・・エラーでて・・・10回に一回ぐらいカイコされてる・・・しかも2chだけ・・・誰か助けて・・・
503 :
名称未設定 :02/04/27 21:31 ID:byteAZ9O
2chなんて書き込まないほうが幸せだよ。
505 :
名称未設定 :02/04/27 21:46 ID:+7riaEuz
混んでるんじゃないの?
>>498 少なくとも、今すぐにパーテーションを切る必要性がないと思うよ。
このままやっても、バックアップでもとっておかないと、また2chの世話に
なる羽目に。
506 :
498ごめん :02/04/27 21:47 ID:+7riaEuz
507 :
名称未設定 :02/04/27 22:36 ID:eD3aXFqH
ふぅ・・・なんとか治ったか・・・・で・・・ですねぇ・・・どーやってフォルダにアイコン張り付けるんでしょか・・・教えてくださぃ・・・
アイコンを選択してファイルメニューから情報を見るで
アイコンを選択してコマンド+Cで貼付けるフォルダの
情報を見るにしてアイコンを選択してコマンド+V
>>507
509 :
名称未設定 :02/04/27 22:58 ID:tgEIMIJ7
つい2、3日前にOS Xに乗り換えたばかりです。 今まで省エネルギー設定で起動時間予約にて、目覚まし代わりに使ってたんですが、 Xでは出来ないんでしょうか? スリープ解除でもいいんですが、何か方法はないものでしょうか…
510 :
名称未設定 :02/04/27 23:10 ID:NiCTgJIS
>>509 起動時間の予約は未だ出来ないね。再起動の時間指定なら
出来るユーティリティは有ったと思う。
511 :
名称未設定 :02/04/28 00:46 ID:41KXujUC
あのー。OS-X10.0.4なんですけど、スクリーンショットができないんですよ・・・ シフト&コマンド&3ですよね?シャッター音すら鳴らないんですよ。 どぼちて・・・?誰か教えてくださいぃ・・・
512 :
名称未設定 :02/04/28 00:48 ID:dmWOefv8
10.0.4はコマンドシフトスリーで撮れなかったような。
513 :
名称未設定 :02/04/28 00:48 ID:41KXujUC
あ、それとなんですけど・・・フォルダを移動しようとしてもアクセスがどーたらで全然ダメなんですよ・・・どーしたらいいんですかねぇ・・・
514 :
名称未設定 :02/04/28 00:49 ID:41KXujUC
>>512 え・・・じゃぁどーやったら撮れるんですか・・・・
>>511 テンキーの[ 3 ]だと出来ないのよ、もいっこの[ 3 ]でして
っていうか 10.1 以降にしなよ
516 :
名称未設定 :02/04/28 00:53 ID:HWSiL+oM
>>511 理由:10.0だから。
解決法:10.1にする。
>>513 理由:アクセス権が無い。
解決法1:インスペクタでアクセス権を変更
解決法2:terminalでsudo mv
解決法3:rootでログイン
解決法4:動かしては駄目なフォルダは動かさない=あきらめる。
517 :
名称未設定 :02/04/28 00:57 ID:41KXujUC
>>515-516 ないんですよぉ・・・今日インストールしたばっかで・・・注文しようと思ったらもうサービス中止だし・・・ソフトは高いし・・・うぅ・・・せこいよアップル・・・
>>516 わかんないっす・・・もうちょっとやり方を詳しく教えてもらえませんか・・・すみません・・・無知で・・・
>>517 いい加減にしろ、お前少し考えてからやれ。
519 :
名称未設定 :02/04/28 01:02 ID:41KXujUC
Grabとかいうアプリケーションで撮影できました・・・ ヘルプ見たら一発でしたね・・・はは・・・どーもすみませんでした・・・ありがとうございました・・・
520 :
名称未設定 :02/04/28 01:08 ID:41KXujUC
>>518 やったんですよぉ・・・ちゃんと書いてある単語とか調べたりなんやらして・・・でも・・・全然移動できない・・・
521 :
名称未設定 :02/04/28 01:29 ID:9/AVpdet
どなたか、おわかりになる方、 いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 QuickSilver OS10.1.3で使用しているのですが、 apple pro keyboardではなく、USB→ADB変換アダプタ経由で、 FキーのないADBのキーボードを使用しています。よってディスクトレイ オープン/クローズのボタンがキーボードにないため、Apple TILに従い 表示メニューの“ツールバーをカスタマイズ”で「取り出し」ボタンをツールバーに追加登録してみたのですが、 実際にウインドウ上でそのボタンを使用すると、 "Macintosh HDが使用中のため操作を完了できませんでした" と警告がでてトレイオープンができません。 また、"autodiskmountに変更を加えるには、管理者の名前とパスワードを.." と警告も出てきます。 何か解決法等アドバイスありましたら よろしくお願いいたします。
>>521 iTunesの右下にある取り出しボタンを押す
>>521 初歩的なミスは考えられませんか?
きちんとリムーバブルメディアを選択してから
取り出しボタン押してますか?
524 :
名称未設定 :02/04/28 01:51 ID:akw8G9cn
かなり初心者なのですが、質問よろしいですか? 友人のimacが届いてから、ほんの数日でイカレてしまったそうです。 起動するとデスクトップの画面まではいくらしいのですが、そこから完全に フリーズしてしまうらしいです。 今にも首吊って氏にそうな勢いなので、解決法教えてやってください
525 :
522 :02/04/28 02:01 ID:6Uw4qlzL
>>524 とりあえずCDから起動して、Disk UtilityでFirst Aidをかけてみる。
>>524 OS X じゃあんまり聞かないトラブルね
OS 9 だったら Finder 関係かなって感じだけど
CD 起動、もしくは OS 9 からきどうして
大事なデータだけ救出、その後再インストール
527 :
524 :02/04/28 02:16 ID:akw8G9cn
>>525 ,526
ありがとうございます。2chは怖いところだと聞いてたんですけど
温かいですね。初めて来たので内心ビクビクでした。
友人はimacがシボーンでショボーンとか言ってるので早速教えてあげようと思います。
528 :
名称未設定 :02/04/28 02:20 ID:vbkL6+jX
G4を買おうと思っているのですがモニターを 液晶かCRTにしようか迷ってます。 デザイナーの方はCRTといっているのですが マック純正のものでなくて問題なにのでしょうか?
529 :
521 :02/04/28 02:25 ID:nzDMiy/N
先ほど質問した521です。 522さん ありがとうございます。教えていただいたiTunesのボタンを使用するやりかたは、わかっていたのですが、その操作が手間なので、より簡単にできる方法はないかと思ってまして、、、。 523さん 私の質問の仕方がわるくてすみません。ご指摘いただいたのは、 中にすでにディスクが入っている時のことですよね。もちろんその場合には ディスクのアイコンを選択して「取り出し」ボタンを押せば、問題なくトレイはオープンします。ではなく、新しくディスクを挿入する場合にトレイをオープンさせたいのですが。この「取り出し」ボタンはそういう働きには対応していないということでしょうか? 何度もすみません。よろしくお願いいたします。
530 :
名称未設定 :02/04/28 02:26 ID:tasp4epN
OS Xってパーティションわける意味あるんですか? 現在はOS 9のボリュームとUFSのOS X用のボリュームとその他データ用など にパーティションを区切ってますが、UFSボリューム以外は全部HFS+になっ ています。で、UFSボリュームを複数作成する意味があるのか?と言う事な んですが。/とか/Userとか/varとかswapとかをボリュームごとに指定でき ないんなら、パーティション切る意味って無いじゃんとか思ってしまうんで すが、どうなんでしょ?
>>528 メーカーが Mac 対応を公証しているものなら問題ないはずです
ネットで調べてたり、店員にきくのがよいかと
>>529 取り出しボタンは“取り出し”のみです
メディアを選択しないとグレイ表示になって
ボタン押せないはずですが‥
もしかして HD 選択してるの?そりゃ取り出せないよ
532 :
521,529 :02/04/28 03:00 ID:A/cqG375
531さん やはり「取り出し」のみでしたか。おっしゃるとおりHDを 取り出そうとしてました。たまたまHDのウインドウに そのボタンがでてたので、つい。お恥ずかしい質問で すみませんでした。 素直にあきらめることにします。
>528 アップルの液晶なら間違いなくいい。 キャンペーンでかった液晶17でCRTとツインモニタしてるが 確実に液晶がみやすい。 買うまでは今まで散々セットしたCRTにかなうわけないと思って CRTをメイン液晶をサブでと考えていたが 実際に並べてみるとすぐに考えが変わった すごくいい。 色も専用プロファイルがあるので気にしなくてもほぼ問題ない。 ただし他メーカの液晶はやめたほうがよい 安いし他に流用できるので便利だが 間違いなく色調整で苦労すると思う 店でいろいろ調整したがどれも許容できるほど色があわないよ。 これに関してはさすがアップルとおもう 予算があればシネマがいいね。
534 :
名無し :02/04/28 03:07 ID:F3qFZCwR
OSをXに変えたら、以前から使っていたIEの「お気に入り」が使えないのですが、 移すとかなんとか、使えるようにはならないのでしょうか?
535 :
509 :02/04/28 03:09 ID:uHqnqBgX
>>510 即レスどうもありがとう。やはり駄目なんですね。
>再起動の時間指定をできるユーティリティ
検索して見つけました。たぶん、これですよね。
「eeShutdown 1.0 」指定した時間にMacをシャットダウン(終了)や再起動させることのできる
でも、スリープしてたら動かないので、これもだめでした。
うーん、今朝1時間も寝過ごしてしまったから、どうにかしたかったんですが…
536 :
名称未設定 :02/04/28 03:22 ID:HWSiL+oM
>>534 OS9のシステムフォルダ>初期設定>Explorerフォルダの中のFavorites.htmlを
OSXのホーム/Library/Preferences/Explorerフォルダの中にコピー
つうか、過去ログ調べろよ。
537 :
名称未設定 :02/04/28 07:19 ID:CzC1Adiq
>>535 まずOS9で立ち上げる、起動時間を設定する
OSXで日常やる事やる、もうねるか!
起動ディスクを9に切り替えとく、9のシステムの自動起動で
目が覚める、9をシャットダウンする前に起動ディスクをXに
切り替えとく
というのはどだ、やった事ないので試してみてくれ
538 :
名称未設定 :02/04/28 08:51 ID:uvsJ+zO3
アポーのサポートのあこぎさを考えると、本当にここの住人さん達は素晴らしい。
539 :
名称未設定 :02/04/28 10:37 ID:8IAnqHmI
G4/733でOSXを使用しています。 オーディオCDを焼きたいのですが、ドライブにオーディオCDを入れた後、どうすれば良いのでしょうか?
540 :
名称未設定 :02/04/28 11:35 ID:0+mBICIy
>>539 デスクトップ(どこでもいいんだけど分かりやすく)
にフォルダを作って、
その中にオーディオCDの中の.cddaをコピーする。
そのフォルダをiTunesのウィンドウにドラッグアンドドロップ。
焼きたい曲でプレイリストを作る。
そのプレイリストをダブルクリック。
右上の黄色と黒のボタンを押す。
後は画面の指示にしたがって操作すればオケ。
終わったら最初につくったフォルダは捨てちゃってオケ。
542 :
名称未設定 :02/04/28 13:39 ID:H/6TXgfX
AppleWorksのclassicを簡単に起動したいのですが良い方法はありますか? 良く使う項目に入れたエイリアスからは起動できません。 classicを使う理由は、プリンタのドライバがXにまだ対応していないからです。
>>542 command + i でインスペクタ表示すると、
「classic環境で開く」なるチェックボックスないかい?
あればそこにチェックを入れる。
それかApple Worksのパッケージを開いて
Contents/MacOSClassic 以下にあるファイルがClassicバージョンの
Apple Worksの本体。なのでこのエイリアスをどこかに置いとけばよろし。
544 :
名称未設定 :02/04/28 14:29 ID:H/6TXgfX
>>543 お返事ありがとうございます。
>AppleWorksの本体。なのでこのエイリアスをどこかに置いとけばよろし。
そのエイリアスを「良く使う項目」に入れ他のですが、
それをダブルクリックしても起動しないんです。
パッケージ中のclassic本体からは起動できるのですが、
いちいちパッケージを開いていくのが面倒なので、なんとかならないかと。
>>544 いっそのこと、複製したらどうでしょ、classicだけ。やばいのかな。
546 :
名称未設定 :02/04/28 14:51 ID:H/6TXgfX
>>545 うまくいきました、どうもありがとうございました。
ちょっと力技な感じもしますが、ちゃんと動きました。
感謝です
>>534 ,536
コピーじゃなくてエイリアスだと共有できるのでなお良いかと。
548 :
510 :02/04/28 21:29 ID:3Q+cT85b
>>535 自分でそのソフト見つけたんだね。カコイイ
多分
>>509 の使い方が出来ないと思ったから在り処まで探さな
かったんだよ。スマソ
でも、
>>537 さんのTipsで凌げそうだね。もしうまくいかな
かったら、試してないんだけど、タイマー鳴らしてくれるソフト
とかってアプリや書類を起動してくれるソフトが有るんだけど、
あれって一緒にスリープも起こしてくれたりしないのかなぁ…。
549 :
名称未設定 :02/04/28 22:05 ID:SiYfmTJs
初心者です。簡単な質問で申し訳ないんですが、クリップボードを拡張する 方法を教えて下さい。お願いします。
550 :
名称未設定 :02/04/28 22:17 ID:gSzwI3Pm
最新のpower mac(シングルCPU)で動作させると 電源入れてからOSが完全に立ちあがるまで何秒かかりますか? OSXと9.x系両方のデータが欲しいのですが。
552 :
549 :02/04/28 22:30 ID:SiYfmTJs
>>551 さん!ありがとうございます。これ2,000円なんですけど
それぐらいの機能はあるんでしょうか?え〜なんてゆうか買っても損のない
ものでしょうか?
553 :
名称未設定 :02/04/28 22:32 ID:b6MzGhEj
Xやっぱり重いよ ヨセミテじゃ無理
555 :
名称未設定 :02/04/28 23:02 ID:3Q+cT85b
>>552 オレは
>>551 さんじゃないけど、そういう事まで聞いてはダメ
だよ。シェアウェアは試用が出来るから、使ってみて自分で
シェアフィー分の価値が有ると思ったら払って使う!
>>552 試用期間30日なので、自分で試すべし。
ちなみに私は、クリップボードは1つで充分派。
それ以上はテキストクリッピングしておくしね。
うお、被ったよ。(笑)
フォローサンクス。
>>555
558 :
552 :02/04/28 23:11 ID:SiYfmTJs
>>555 さん!ありがとうございます。それとすいません。知らなかったもので。
以後気を付けます。
>>556 さん!丁寧に答えて頂いてありがとうございます。早速使ってみます。
559 :
名称未設定 :02/04/28 23:44 ID:/LSqEdne
IMACスロットローディングなんだけどOSXいれると、ノーマルのハードディスクにものすごく負担かかりますよね?(HDが苦しそうな音がする) 新たに容量の大きい物に替えると少しはましにまりますか?
>>559 おれもiMacだけどそんなのにはならない。
君の例だけをほかにもあてはめないほうがいいよ。
まずは環境を書いてみたら?
562 :
名称未設定 :02/04/29 00:13 ID:FgMXn0Bx
上の日付・時間の表示の文字化けを直すにはどこをいじればいいんですか? 曜日等の日本語表示が文字化けしてるんです。
563 :
名称未設定 :02/04/29 00:38 ID:lrLEwqu0
すいません。いきなりですが。。。。 最近アメリカに引っ越したんですが、OS X使ってインターネット 出来ないんですよ。。。。サポートに言うとまだ対応してないから、 ネットするときはOS 9使ってって。。。。(日本の) でも、何で〜って感じです。アメリカ人はOS X使ってるのに。 いい方法知ってます??
>>563 ISPはなに?
なにも書いてないじゃん。それだけじゃまったくわかんない。
「まだ対応してない」ってのはなにに対してなのかな。
565 :
564 :02/04/29 00:42 ID:fCf8i9DO
どうでもいいが563さんは女性のような気がする。 おれの彼女やる状況説明とおんなじだもん。
566 :
176 :02/04/29 00:47 ID:VhyZETsw
現在OSXだけを再インスト中 >165 ためしてみました。 確かに中断できますね。 システム終了やスキップなどが出てきました。 でも何となくまた全部打ってしまったので 最後までの確認はしてないです。 情報ありがとうございました。
567 :
563です :02/04/29 00:56 ID:lrLEwqu0
すいません。女です(笑)。。。 内蔵モデムがアメリカ対応してないっていわれたんです。 9はカントリーセレクター使って変えれるって言われました。 ちなみに、PB G4使ってます。 女の説明って足りないんですね。すいません。
>>563 何のOSを使ってるのか、OSX側の
設定はどうしたか、そのへんちゃんとかけよ、ヴォケ
569 :
562 :02/04/29 01:01 ID:FgMXn0Bx
漏れは放置ですか? 自分なりに調べたんだけどなぁ・・・。
570 :
おいら :02/04/29 01:03 ID:eCN3OHxC
はじめての投稿です。 皆様まずはお手柔らかに。 Winの購入が2月。やっぱりデザインがしたい気持ちは変らず・・・ マックってどれくらいするの?ちなみにWin XPは CD-RW&DVD-R付で OPENプライス¥250000を新品で¥210000で購入
572 :
564 :02/04/29 01:10 ID:fCf8i9DO
>>567 ちゃんと説明できんじゃん(笑
説明が足りないから女だと指摘したんじゃないよ〜。
563の説明で困ってるのはよく伝わるんだけど、
その要因がこっちにはまったくわかんないのよね。
それが彼女とよく似てた。
で、肝心の解決法だけどよくわかんない。
■PCカードのモデムを利用する。
■ダイアルアップをやめて、Ethernetを活用する(ADSLとかね)。
根本的な解決にはつながらないので、いい案が挙がらなかったときの
参考にしてくださいませ。
>>562 OSはなに?
いつごろから文字化けしたの?
調べた結果などもかいつまんで書くと吉かも。
>>569 いつからおかしくなって、その前後に何したか、自分では対策として
何をやったかを書いてみ。
変なことしない限りそんなふうにならないから誰もレスつけようがないんでしょ。
>>570 Macは店によって値段はほとんど変わんないからどこかのショップで見てくれば?
AppleStoreでもいいし。当然Appleのサイトくらいチェックしてるでしょ。
どこ行ってもだいたいその値段だよ。あとはメモリとかの増設分が違うくらい。
574 :
563 :02/04/29 01:11 ID:lrLEwqu0
568へ 何のOSって9って書いてるけど?Xも使ってる。 設定?別に特別変えてない。接続設定の流れのまま入力してます。
575 :
名称未設定 :02/04/29 01:14 ID:+Z5jpRb5
昨日から二日かけてOSXをインストールし直してなんとか10.1.4にまでしたのに iDiskに接続できません。”アカウントかパスワードが間違ってるかもしれない云々”のダイアログがでてしまいます。 10.1にアップデートする前に接続を確認したので間違っていないと思います。 どうしたら良いのでしょうか?
576 :
564 :02/04/29 01:15 ID:fCf8i9DO
>>562 =569
572で「OSはなに」って書いてしまったが、ここはOS Xスレだったね。
573さんも書いてるけど、どうやったか書いてみようよ。
「上の日付・時間の表示」って書いてあるけど、
これはふつうメニューバーって言うよね。
「自分なりに調べた」結果がそれだとちょっと手ぬるいかも。
577 :
563 :02/04/29 01:17 ID:lrLEwqu0
564へ ありがとうございます。 PCカードですか。。。。マックストアーこの辺にあるか探します。 ちなみに、DSLはこっちじゃまだまだ日本ほど普及してないのです。 PCカードが一番得策かも。。。。 ありがとうございました♪
578 :
562 :02/04/29 01:23 ID:FgMXn0Bx
そうそう、OSXでそのメニューバーのトコの日本語表示が文字化けして、 とにかくフォント変えりゃーいいんだろ。 と思ってシステム環境設定見てみたけど、「日付と時刻」んトコでは設定できなくて、 Tinker Toolとかゆーのを入れてフォントいじってみたんだけど変化なしだったんですよ。
580 :
562 :02/04/29 01:42 ID:FgMXn0Bx
それがさー、俺PowerMacG4買ったのが先月で1週間程前に文字化けしてる事に「気付いた」んですよね。 で、対策としてフォント変えてみようとやってみたわけですよ。 他にソフトインストールしたとかそーゆー覚えは無いんですけどね。
>571 winはインターフェイスがエレガントではないので マトモなデザインは不可能です。 XPのあの毒々しい配色を見ているだけで こんな趣味の悪いOS上で仕事をしたら こちらの素晴らしい感性までもが毒されて センスのないゴミ作品にされてしまうのではと思います。 その点、Macは違います。 特にOS-Xはエレガントで、これならたとえ不安定で PSフォントでの入稿ができなくて、対応ソフトが少なくても マトモで品性の高いデザインができます。 Winではマトモなデザインはできない。常識です。
582 :
名称未設定 :02/04/29 01:59 ID:NjxARkeh
OS.10.1.4でIE5.1.4使ってるんですけど、IEを起動したときのホームページ の読み込みが出来ないんです。遅いとゆう訳ではなく、待ってると かなり時間が経った後、結局「指定したサーバが...」って言われます。 困ってます。解決方法を教えて下さい。お願いします。
全フォルダのアクセス権を 自分のユーザーで読み書き可にしたい場合は どうすればいいんでしょうか。 先日はsudoコマンドやら何やらでルートでログインし、 全ファイルのアクセス権を変えてみましたが、 クラシックが起動できなくなったりと、その他色々大変でした。 個人でしか使わないのに、何でこんなややこしいのがついてるのでしょう?
584 :
うんこ :02/04/29 02:09 ID:VhyZETsw
>582 ホームに指定してあるURL先がなくなっているか 何らかの原因でつながらないのだと思うので とりあえずは、環境設定でホームを空白に指定してみるのが いいと思います。 他のサイトも読めない場合は、ネットそのもの自体が つながらなくなっているのかもしれないですが
>>582 どういうネット環境なの?
ちなみにおれはADSLなんだけど、IEを立ち上げたあとに
ネットに接続すると同じ現象が起きるよ。
ネットに接続してからIEを立ち上げるとそれは起きない。
「仕様」か?
586 :
585 :02/04/29 02:16 ID:CrZIA1wi
585はわかりにくいかもしれないのでリライトしてみる。 さきにIIEを立ち上げる。その後、ネットに接続する →現象が起きる さきにネットに接続。その後、IEを立ち上げる →現象は起きない。
587 :
585 :02/04/29 02:21 ID:tuEmKh/E
そだ、584さんの言う「ホーム」ですが、 おれは空白に設定してあります。
588 :
584@ジークさだp!(゚皿゚)/ :02/04/29 02:27 ID:VhyZETsw
ネットに初接続する場合にヤバイということですか。 innternet connectへの自動接続が変なのかなぁ ん〜、わかりません。すみません。
589 :
582 :02/04/29 02:27 ID:NjxARkeh
>>584 さん!指定先のホームには問題はないんです。今、ネスケとOmniで試した
んですけど普通に読み込んでます。
>>585 さん!自分も同じです。ADSLでIEの立ち上げでネットに接続するとなります。
で、IEを立ち上げる前にメニューバーの右の<・・・>アイコンから手動で
立ち上げると普通に読み込んでくれます。仕様なんですかねえ...
590 :
562,569,578,580 :02/04/29 02:29 ID:FgMXn0Bx
・・・もう流されたんですかね、俺。 2時間待ったのによー。 あーあ鬱だ。
592 :
582 :02/04/29 02:31 ID:NjxARkeh
↑「アイコンから手動で」の後の文章が抜けてました。 アイコンから「手動で接続した後」すいません。
593 :
509 :02/04/29 02:55 ID:EHclrY07
>>537 、
>>548 やってみました。しかし、9で終了しないと無理なようです。
9で起動→起動時間設定→そのまんま終了するしかないみたいですね。
うーん。出勤時間がその日によって違うので、これは結構面倒かな…
>>548 >自分でそのソフト見つけたんだね。カコイイ
いえ、とんでもない(w 詳しく書いてくれたのですぐ見つかりました。
落としてから、普通のアプリなのでこれは無理だとは思ったんですが…
>タイマー鳴らしてくれるソフト、とかってアプリや書類を起動してくれるソフト
SimpleAlarmXですよね。でも、やはりこれもスリープ解除まではしてくれません。
(というか、最初にこのソフトを見つけて、省エネルギー設定でスリープ解除時刻を
指定したら出来る!今までみたいに起動項目に放り込まなくてもいい!
ラッキー♪と喜んでたんですが…)
>>537 さん、
>>548 さん どうもお世話かけました。ありがとう!
594 :
名称未設定 :02/04/29 03:02 ID:ZU9sfGqt
>>590 日付けと時刻、じゃなくて地域情報かと。
ここで設定してもだめなら、初期設定すてればいけるのかいの〜。
設定ファイルは探してちょ。com.apple.Clock.plistもしくは
"Apple Global Domain"かな。ようわからんけど。
>>583 逆に聞きたいんだが、/System以下をそんな頻繁に弄る必要があんの?
/Libraryと/Applications以下なら
% sudo chmod -R g+w /Library /Applications
これで管理者なら、アクセス権を意識せずにファイルの出し入れができるようになる。
595 :
名称未設定 :02/04/29 03:21 ID:Z39+JZBj
Mac OS Xがインストールできません!!! 使用機種はソーテックのiMacです!!! 教えてください!!!
596 :
590 :02/04/29 03:26 ID:FgMXn0Bx
>>594 地域情報でした!
この一言が聞きたかったのに2時間(略
もういいさ。
マジでありがとー!
これで曜日を表示できる(w
597 :
575 :02/04/29 03:35 ID:+Z5jpRb5
ADSL常時接続ですが串は刺してません。 webもメールもストリーミングビデオもOKなんですが・・・
598 :
名称未設定 :02/04/29 04:37 ID:R5zRHVBx
>>597 アップルマーク>システム環境設定...>iTools
これに入力してる?
やってあれば、
Finderのメニューで、移動>iDisk。
599 :
名称未設定 :02/04/29 04:54 ID:jta4Kh6Q
今までWin使ってました。iMacを購入します。 で、雑誌を見て勉強中なのですが 「パーティションを9とXで分けた方がいい」と記述してある本と 「分けなくてもいい」と書いてある本があります。 一体どちらがいいのでしょうか? それと、クラシックで使えないアプリケーションソフトって そんなにたくさんあるんですか?
600 :
名称未設定 :02/04/29 05:20 ID:Z39+JZBj
>>599 ・全く問題なく動く
・起動はするものの一部機能が正常に働かない
・起動しない
の3つに別れます。
・全く問題なく動くはずなのに起動しない というのが抜けてる。
602 :
うんこ :02/04/29 07:59 ID:nbLf9kfk
>クラシックで使えないアプリケーションソフトって >そんなにたくさんあるんですか? XPやw2kで動かなくなるWin9×系ソフトに比べたら はるかに少ない。 そのかわり、最初のクラシックアプリ起動の度に クラシックOSの起動を延々と待つのがアレだが
603 :
名称未設定 :02/04/29 10:30 ID:8vyH7un2
>>599 OS9から立ち上げる必要がある人はパーティションを切った方が幸せかも。
クラシック環境でのみ使う人はわざわざ分けなくてもいいと思う。
604 :
名称未設定 :02/04/29 10:41 ID:5lyGrSgW
OS X のSMBクライアント機能を使って,100Base-T でWin2000とLAN越しで ファイル共有をしています(G4 350 AGP,メモリ512MB). 数GB のファイル(DVDのVOBファイル)をやりとりをすると, ProcessViewerによる FinderのCPU使用率が70%くらいになって,他の作業にかなり支障がでます. LAN越しのファイル共有では,このくらいCPUパワーを喰うものなのでしょうか. それとも.OSXのSMBクライアント機能の問題でしょうか. 教えていただければ幸いです. Samba Server を入れて解決するならば,そうしたいと思います.もしくはSharityか. 次のマシンを買うときは,Dual機にしたいと思っています.Dual CPU マシンは こういう状況では,真価を発揮すると思うのですが, お使いの方のお話しを聞かせていただければ幸いです.
>>599 何にMacを使うかによるけど今は大体ソフトがそろってきたから
DTPとかそういう作業しないのであれば、OSXオンリーで行けるよ。
自分はメール、デジカメの編集、論文作成、2ちゃん閲覧、
テキストの管理、web閲覧は全てOSXでやってます。
購入のアドバイスとしてはRAMも512くらい買い足しとくと
OSXが快適に使えますよ。
どうしてもOS9で動かしたいものがあるのならば、パーティション
切った方が吉かと思うよ。理由はこの間調子の悪いclassic環境の
状態を確かめようと思ってOS9から立ち上げたら調子の悪い
OSXも道ずれにして逝きやがった…。こういう状況でも
OS9の調子が悪かったら片方のパーティションをフォーマットで
切り抜けられるのでもし、OS9も使うのを想定してるなら
パーティション切ってて損はないよ。
606 :
名称未設定 :02/04/29 10:48 ID:CNTd+DTL
607 :
名称未設定 :02/04/29 10:50 ID:SLcyd+9v
すごいバクゼンとした質問でアレなんですが Bluetoothが採用されると、どんないいことがあるんです? あと、読みはブルートゥースでいいんですか?
608 :
名称未設定 :02/04/29 10:54 ID:6HBHbX/Y
えーと、G3 B&WにぱわぶG4からLAN経由でOS Xインストール出来ますか。 デスクトップのDVDをリコーのに換装してあってC起動できないのれすら。 ちきしょう!
610 :
名称未設定 :02/04/29 12:26 ID:JbWFj3GA
>>595 >使用機種はソーテックのiMacです!!!
>教えてください!!!
ワラタ
>>610 昔っからある書き込みだよ
新顔さんですか?
>>596 マジで困ってんなら、環境設定くらい、一通り覗けよ…
613 :
名称未設定 :02/04/29 13:40 ID:tlLanSCQ
osx同士なんですが、つなげることが出来ません。 どうやってファイルのやり取りをするんですか? os9の時とやり方が違うのかな〜?
614 :
名称未設定 :02/04/29 13:40 ID:tlLanSCQ
↑LANです。お願いします。
615 :
559 :02/04/29 13:51 ID:7/CW+X0m
遅くなりましたが、メモリーは640いれてます。 人それぞれの感覚かもしれませんが、 OS9だけの時より負担がかかってそうな気がする。。
616 :
575 :02/04/29 13:53 ID:+Z5jpRb5
>>606 AirMacもルーターも使ってません
ADSLモデム→イーサネットハブ→Macに繋がってます。
モデムのマニュアルには”DNSを使わない”と書いてあるだけで
指定するDNSが載ってません。
>>609 そのページからどうしたら良いのですか?
>>613 そんな基本的なことはヘルプに書いてある
1度くらい読んでみたのかと、問いつめたい
システム環境設定の”共有”で共有を開始、二台ともね
Finder の移動メニューのサーバへ接続を選択
ゲストで入って Public フォルダを共有
OSXでyahooのチャットが出来ますか? 入ろうとしたら強制的にブラウザが終了してしまいます
619 :
名称未設定 :02/04/29 15:35 ID:1pmWpcQ0
0S9/OSX共通のトラブルで困っています。 2年程前からちょくちょくインターネットへの接続が上手くいかなくなるという症状です。 OS9.22/OS10.14でネット環境はよく分からないですが、 イーサーネットで接続していてDHCPサーバーからIP等を取得しています。 以前までは数時間~1日程度、ルーター・Mac共に電源を切って放置しておけば良くなったのですが、 最近はかなり調子が悪くなかなかネットに接続できません。 接続が上手くいっていない時はコンソールに localhost last message repeated 2 times localhost lookupd[213]: DNSAgent: dns_fqdn_query_server - query failed for 192.168.0.1 というエラーが延々と吐き出されます。 で、自分で色々状況把握と対策に努めてみたのですが、 どうも、パケットを送信できてはいるが受信が上手くいっていないような気がします。 接続が上手くいっていない時はIEだとかicabだとかのブラウザは基本的に使えないのですが、 2ch専用ブラウザは辛うじて使えるようです。 また、OS9/OSX共に再起動またはTPC/IPを無理やり再設定してやると繋がったりします。 その場合、OS9での場合ですが、 DHCPサーバーからIP等を取得する時に時間がかかり、ハングアップぎみになります。 ちょうど昨日発見したばかりのOSXでの暫定的な対処法なのですが、 接続が上手くいっていない時に、 システム環境設定のインターネットのweb設定でデフォルトwebブラウザを IE→icabとかicab→IEと別なものに切り替えてやるとなんとか繋がるっぽいです。 で、デフォルトブラウザの切り替えを何度かやっているうちに正常に繋がるようになるようです。 初期化/クリーンインストールも何度か試してみましたが状況は相変わらずなので、 最初はISP関連の問題かと思っていたのですが、ISPからは特に音沙汰もなく、 昨日発見したOSXでの暫定的な対処法も合わせて考えるとますます原因が分かりません。 長文で読みにくいと思いますが、 何か分かる人がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。。。
620 :
名称未設定 :02/04/29 15:51 ID:EqLScood
>>619 >DHCPサーバーからIP等を取得する時に時間がかかり、ハングアップぎみになります。
というは、DHCPサーバの機能を持たせてるルータからローカルIPを取得するのに、
という意味に解釈していいのでしょうか?。
あるいは、ISPからDHCPでグローバルIPを取得する場合(Y!BBとか)の話ですか?。
どっちにしろ、ルータの種類と機種、キャリアのタイプと業者名、ISPくらいは
書いてもらわないと、他段階の仮定が重なった解答になってしまうのでよくないです。
>>619 初期化までやったんならもっといろんな状況でつなげてみて
問題のきり分けをしないとわからんよ
ルーターかまさないとか、Q2 使うプロバイダに一時的に変えてみるとか
622 :
名称未設定 :02/04/29 16:08 ID:XbNWO69a
623 :
609 :02/04/29 16:08 ID:22CwrXnl
>>616 OS X用のGoliath 0.90落としてiDiskに繋げますか、と。
ログイン項目にあるiTunesHelperって取り除いても問題ないですか?
>>624 iPod繋がないなら特に必要ないのでは?
626 :
619です。 :02/04/29 16:56 ID:LOA01nIL
>>DHCPサーバーからIP等を取得する時に時間がかかり、ハングアップぎみになります。
>というは、DHCPサーバの機能を持たせてるルータからローカルIPを取得するのに、
>という意味に解釈していいのでしょうか?。
はい。192.で始まっているのでローカルIPだと思います。
と、ネットワーク関連は弱くて自分でも用語とかがよく分からなくて
読み手が混乱する書き方になっていると思いますが、ルータじゃないかも知れません。
『HomePHA Ethernet変換アダプタ』と説明書に書いてありました。
(でも、業者さんはルータと呼んでいたような気がしまして...)
なので、この機器を外して接続する事はできないと思います。
もう少し環境を詳しく書くと
今住んでるアパートの建物全体で新日本通信というところの
常時接続サービスを契約しているそうで、
社内LANとか学校のネット環境のようなカンジです。(これもよく分からないのですが)
>>622 OSXもまだ登場していなかった頃で、OS9のDHCPサーバーの不具合があった時に
業者の方から手入力用のIP等を教えてもらったのですが、ずいぶん前の事なので
それを破棄しっちゃたんですが、記憶を頼りに少しいじってみようと思います。
627 :
名称未設定 :02/04/29 16:59 ID:z0fxSpWW
>>626 適当なIPを手入力すると不吉な予感がするからやめたほうがいいよ。
628 :
名称未設定 :02/04/29 17:50 ID:PYttx7Kv
OSXはWindowsでいうインターネット接続共有みたいなものって ありますか?無線LANを組んでるけどPS2繋ぐのに わざわざ子機を買い直したくないもので。。。
629 :
616=575 :02/04/29 18:56 ID:+Z5jpRb5
Goliathであっさり繋がりましたがFinderとブラウザからだとやっぱり繋がりません。
気になるのは接続不可のダイアログが出るまで数分かかることです。
このスレの
>>173 の手順でアップデートした人は接続出来ているのでしょうか?
630 :
X 3日目 :02/04/29 18:57 ID:e2WIfD2N
クラシック環境が、「存在しないシステムトラップです」といって爆弾出して起動しないのですが、 どうしたら直せますか? あと、Pismoのキーボードの「かな」「英数」がスペース扱いにされるんですが・・・。
632 :
名称未設定 :02/04/29 20:09 ID:BAxcOWb3
PowerBookG4 400 10.1.4で、 エプソンのPM890Cというプリンタ使ってるんですけど、 プリントしようとすると、PrintCenterが起動するんですけど、 そのまま落ちてしまいます。(PrintCenterが。) で、プリントアウトできません。 エプソンのドライバみたいなアプリケーションから、 ナントカチェックとか、そういうのはプリントできるんですけど。 なにが悪いんですかね?
>>632 エプソンはMacOSXは未対応だと思うけど。
635 :
:02/04/29 20:41 ID:t940qyc/
>>632 ああ、それね、プリントセンターのキューが停止
になってるだけだよ、恐らく。
636 :
632 :02/04/29 20:57 ID:lZeQ0k7s
>>634 確か対応してるはずだと思うけど…ドライバもダウンロードできたし。
ちょっと前まではプリントできてたんだけど。
>>635 アリガトウゴザイマス!それっぽいです。いまちょっとプリンタが
近くにないんでこれから試してみます。
637 :
名称未設定 :02/04/29 22:37 ID:epb0AV6h
MacOSXのrootのパスワードはどうやって変更するのでしょうか? 管理者で登録したはずのユーザもpasswdには入っていないし、、、
638 :
名称未設定 :02/04/29 23:26 ID:Fhk6J3I3
>>637 NetInfo Manager を使いましょう。
/etc/passwd はマルチユーザーモードでは無視されます。
639 :
637 :02/04/29 23:42 ID:epb0AV6h
Net Managerなるものを使ってみましたが、いま一つ、よく判らないです。 consoleでディレクトリの移動をしようとすると、Permission deniedとか いわれるので、rootで入れればと思うのですが。。。
640 :
名称未設定 :02/04/29 23:49 ID:Fhk6J3I3
>>637 ならTerminalからsudoを使えばよろしいのでは。
641 :
名称未設定 :02/04/30 00:02 ID:SbYGPqEy
IMを固定できないかなあ。 MSNメッセンジャ使って、IEに行って、アントラージュ行って、 その度にUSになっちゃうの、無意味だと思うんですが。。 昔Stay Hereなんてコンパネがあったけど、OSX基本で固定 できたらいいなと思います。 と、コラムってては質問にならない(汗 文字入力を、日本語固定にすることは可能ですか?
642 :
名称未設定 :02/04/30 00:09 ID:I9S7bbmC
OSXをダイヤルアップルータとして使うことは可能でしょうか? WIN2Kみたく標準の機能でできないものかと思って情報探したけど見つからなかったもので。 ご存じのかたおながいします
643 :
名称未設定 :02/04/30 00:28 ID:nHa9aOjX
PM890使ってるよ、10.1.4で。 問題なく使える。 エプソンで対応していないのは、PM-2000、750、770とか、700とか そのあたりの、機種。 もっとも、OSXドライバだと、ろくな機能がないので結局 Classicを立ち上げるという甘い罠。
644 :
530 :02/04/30 00:31 ID:GMMYQ0ro
>>530 ですが、どなたか解答いただけませんか?
スレ間違ってませんよね?間違ってたらごめんなさい。
645 :
名称未設定 :02/04/30 00:41 ID:/LGTjF7D
すごく下らない質問で恐縮です ターミナルで日本語を表示するようにするには どうすればいいのでしょう、 ある程度の操作は問題ないものの LSコマンドで、日本語ファイルが????となったり suコマンドで日本語ファイルが扱いにくかったりという問題がおきてます。 こういう解説のサイトって、どうやって見つけるのが早いのでしょうか (検索しても、なかなかヒットせず
646 :
491 :02/04/30 00:59 ID:6+3Dqc9c
>>491 です。
もしどなたかお解りになる方がいらっしゃったら
教えて頂けないでしょうか...。
ROMのどこを探しても、OS9.2がみつかりません。
やはり、9.1からでは難しいのでしょうか?
647 :
名称未設定 :02/04/30 01:42 ID:joqLjHqQ
>>645 まだ無理。
アポに早期対応をお願いしておきましょう。
>>644 パーティション構成、Filesystemの選択、
共に自分らしさを全面に、これ最強。
ちなみに俺もその辺りの融通の無さは納得いかんです。
>>646 状況がよくわからんのですが、classic 環境でソフトが立ち上がらず
OSを強制終了したらOSが立ち上がらなくなった、ってことですか?
ならまずはOS XのCDで立ち上げてDisk First Aidをかけてみては?
色々やってみてうまくいかないなら、再インストールした方が楽だと思います。
後OS Xは10.1に乗り換えた方が幸せです。
649 :
530 :02/04/30 03:07 ID:GMMYQ0ro
>>648 つまり、システムをインストールしたボリュームが
ルートになって、それ以下のディレクトリをボリュームに
割り当てることは出来ないということで良いんですか?
う〜ん・・・。解答ありがとうございました。
650 :
名称未設定 :02/04/30 03:46 ID:F5gwLQKQ
CCCDをiTunesに落とす方法ってあります??
651 :
名称未設定 :02/04/30 04:27 ID:8r+BtagB
>>46 初心者向けの回答になってないけど。
UnixのフリーソフトでGimpというPhotoshopもどきがあるよ。
MacOS XでもX Windowをインストールすれば使えるのでがんばってみて。
652 :
599 :02/04/30 05:35 ID:DhUG+J1t
「OS9とXをパーティションで分けた方がいいか?」と質問した599です。 レスくれた方々、ありがとうございました&遅レススマソ。 OS9でないとダメなソフトがよくわからないのですが メールとweb閲覧&作成、デジカメ関係とフォトショ・イラレを使うぐらいなので Xだけで十分みたいですね。 実際に入れるソフトを見て、分けるかどうか決めたいと思います。 ありがとうございました!
653 :
名称未設定 :02/04/30 05:38 ID:1ODiKOz8
ユーザのことなんですけど、最初にログインするときの名前と、 Finderでのホームの名前が同じじゃないんですけど、なんでですか? ホームの名前を変更しちゃうとまずいですよね? あと、ログインするときのXXXXのコンピュータってのは変更できま すか?
>>652 OSX対応してないソフトはクラシック環境
(OS9)で動かさなきゃいけないからそのときは
パーティション切っといた方がいいよ。
653ですが、名前ってのとユーザ名が別だってことに気づきました。 管理者のユーザ名が変更できないようになってますが、変えられない んですか?
657 :
名称未設定 :02/04/30 06:31 ID:8r+BtagB
>>653 「システム環境設定」の「共有」に「コンピュータ名」という
ところがある。ここで設定できるんじゃないかなぁ。
ユーザ名はNetinfo Managerで変更できるかもしれないけど、
どんな影響があるのかわかんないからやらないほうかよさそう。
(uid, gidを変えなきゃ移行OKなのかな?人柱求む)
どうしてもやりたいなら、捨てユーザ作って実験してみるのが
いいね。
658 :
名称未設定 :02/04/30 07:17 ID:PkqlS/CQ
>>652 OS9でないとダメなソフト、という風に考えるとかえって難しくなるよ。
OS9以前のマクオスを使ってると、便利に使うためや好みのカスタマイズ
をするために、いろいろ機能拡張やコンパネやコントロールバーとかを
入れたりする場合があるでしょ。
OS9として使う場合はこういう便利なソフトは手放したくないんだけど、
その中には、同じOS9をOS Xのクラシック環境として起動するときに、
不具合を起こす原因になるソフトが含まれてたりするんだよね。
あと、9.1までしか対応してないユーティリティとかドライバとかもね。
そういうことを考慮すると、OS9とXを別パーティションにするかどうか
以前の問題として、クラシック環境専用のOS9と起動OSとしてのOS9の
両方を共存させておいたほうがいい場合があるということだよ。
同じマクにふたつのOS9を共存させるということは、HDDが複数あるか
またはひとつのHDDをパーティション切って2ボリュームとして使うか
するのが定石でしょ。
結局そういうロジックで「別パーティションのほうがいい」という表現
が出て来るんだと思うんだよな。
クラシック環境専用にするなら、同じボリュームに置いておいて何の問題
もないはずだよ。購入時のプリインストールがそうなってるでしょ。
>>658 理論ではそうだけど
実際自分の経験でG4Cubeと彼女のiBookで
同パーティション内のclassic環境で使ってたOS9が
調子悪くなって結果としてディスクエラー>何故か
絶好調のOSXも認識
しなくなって結局全部再インストール。
そういうの都合二度も経験したから、調子が悪いときには
別パーティションにしとけば巻き添え食らわなくて
すむよって意味でclassic環境つかうならパーティション切って
パーティション内にclassic用のOSをいれたらと勧めたんだけど。
>>659 classic環境専用で使ってたとしたら、ディスク管理は主としてOS X側が
担ってるわけだろうから、OS9の不調がディスク損傷の原因じゃなくて
逆にディスク損傷によって最初にOS9に不調が出たということも考えられ
るんじゃないかな?。
もしOS9がトラブルの原因になるとしたら、別ボリュームにしておいても
OS X側からclassic環境を立ち上げて使う以上、OS X側に何の悪影響も
与えないという期待は持てないと思うよ。
>>660 確かにそれも考えられますね、ただパーティション切っておけば
OS9側のディスクが論理的におかしくなったときに
そちら側だけを再フォーマットしてインストールし直せれば
なんの問題も無いかなと。
同一パーティションだと659でおこったトラブルのとき
両方再インストール以外回避できないので。
>>661 なるほど確かにディスクトラブルに対処するには複数のパーティション
をうまく利用するのにこしたことはないですね。
OS x用とOS9(classic環境)用とOS9(起動)用とアプリ用とデータ用と
スワップファイル用というふうに、分けておくとより安全ですしね。
ただ、ディスクではなくシステム関係の問題なら、同じボリュームでも
OS9だけ再インストールしたり、逆にOS9を残してOS Xを再インストール
することは簡単にできるわけですけどね。
>>662 この間自分のキューブにおこったのは
OS9のclassic環境がまったく立ち上がる
寸前で止まる>機能拡張を起動しないと
立ち上がる。このまま使ってたのですが
気持ち悪かったのでOS9から起動>
何故か起動できるが、OSXを起動ディスク
選択するとOS9の終了時にハング。
ヤバいとおもってOSXのCD起動してみたら
HD選択できない>でOS9のCD起動>HD
選択できる、ディスクユーティリティー
で調べたらすぐバックアップ採れやとw
でバックアップとってインストールし直し。
こんなことがあったのでし。鬱…
664 :
名称未設定 :02/04/30 09:47 ID:Rp4RLIAM
60Gのハードディスクを1つ使っていますが今度ここでも推奨されている ようにosxとos9をパーティションしようと思います。そこで相談 なんですが、どのようにパーティションすれば良いでしょうか。 最初の10Gにosx,次の10Gにos9という風にすればよいでしょうか。 どこかでosxは最初の8Gまでに入れないと起動できないというような 記述を見たことがあるのですが。。 それからもう一つ。osxを入れるときはos9をそのパーティションに インストールしてからになるんですか?両方インストールした後 os9のほうをホルダーごと消すということでしょうか。 よろしくお願いします。
665 :
名称未設定 :02/04/30 10:11 ID:IrFZYtlH
>>658 つーか、別にOSXに使いたいソフトがまだないなら
わざわざ重いOSXにする必要無いと思うんだけど。
「インストールとうんちくが趣味」の人は別にして。
OSXを重いと感じるかといわれたら微妙かな。 OS9は動作が軽くみえるがマルチタスクできないから 複数の処理が突っ掛かる感じがしてwin使ってた自分は 拒否反応おこしてしまう。 両刀使いの意見としては OS9は一つの動作がきびきびしてる。複数のタスクをこなそうとすると と駄目。OSが落ちるときは落ちる。 OSXは全体的に持ったりしてるが複数のタスクをこなす。 OS落ちない安心感がある 自分の場合はもしはじめるならOSXから入ることすすめるな。
667 :
名称未設定 :02/04/30 10:25 ID:IrFZYtlH
落ちたら立ち上げればいいじゃん。使い勝手はどうでもいいよ。 OSが使いたいんじゃない、アプリが使いたいのだから。 OSXに使いたいソフトがまだないならどうしようもない。 それ以前の話だ。
668 :
名称未設定 :02/04/30 10:30 ID:743ybKE0
>>667 いったいどんなソフト使いたいのか聞いてもいい?
669 :
名称未設定 :02/04/30 10:31 ID:9b6uBYeu
自分で撮った写真のアイコンを Xのあのでっかくて綺麗なアイコンにしたいんだけど、それってやっぱコピー→アイコンエディタなどにペーストで、作るしかないのかなぁ・・・ i Pohtoとかフォトショップ7とかは勝手になるのかなぁ・・・ 誰かもっと高率よくて簡単なやり方知らない? ってか・・・説明わかる・・・?へたくそだよね・・・
OSXには基本的なの揃ってると思うよ。 といってもWebPage作るいいソフトまだ でてないよな…OSX ブラウザ>IE,Omni メーラー>Mail アントラージュ テキスト>Word AppleWorks 複数のテキストファイルを一元管理>MacJournal 写真取込み>閲覧、整理>iPhoto 付箋>CelluIt mp3>iTunes CDR焼き>Toast このへん使ってればプロでないかぎり 十分な気がするんだけど、どうかな
>>669 どっかにその処理してくれるソフトあったような気がする。
新マック板でみたような…
672 :
名称未設定 :02/04/30 10:45 ID:9b6uBYeu
>>671 Pic2なんとかってやつかなぁ・・・あれできないんだよね。
って・・・もしかして10.04だから?対応してないの?
これはイジメ?プリンタ使えない、i Tunesできない、i Pohotできない。
おまけにアップデートCD買おうと思ったらサービス停止。
ホンッとついてない・・・
673 :
名称未設定 :02/04/30 11:00 ID:743ybKE0
>>669 Developer ToolにIconComposer入ってるけど、
それじゃだめかい?簡単に作れるけどな。。
674 :
名称未設定 :02/04/30 11:07 ID:9b6uBYeu
>>673 んなもんねーよってシャーロックに言われた・・・
675 :
名称未設定 :02/04/30 11:22 ID:743ybKE0
>>674 え?はいってるよ。
Developer Tool入れてないんじゃないの?
Developer Toolには、IconComposerとか、icns Browserもある。
676 :
名称未設定 :02/04/30 11:30 ID:9b6uBYeu
>>675 え・・それって10.0.4にも入ってる?それともどっかから取ってくるの?
ごめんねぇ・・・教えてぇ・・・
677 :
名称未設定 :02/04/30 11:34 ID:nPjJ3gYE
>>670 プロ含有率高いだろマクは?
今のフォントも移行できんのにどーやって使うんだよ。
679 :
名称未設定 :02/04/30 11:56 ID:743ybKE0
680 :
名称未設定 :02/04/30 12:06 ID:9b6uBYeu
おぉお・・・ありがとうありがとう・・・なんて親切なんだ・・・ でも英語読めない・・・がんばるっす・・・
681 :
名称未設定 :02/04/30 12:22 ID:9b6uBYeu
>>679 April 2002 Mac OS X 10.1 Developer Tools (Betas)
ってやつかなぁ・・・けど・・・
10.1だったよー。ここまで俺を苦しめるか!!買うしかないのか!
あ・・・ありがとうね・・ホントどうも親切に・・・本当にありがとう・・・
682 :
名称未設定 :02/04/30 12:48 ID:BVr+msyu
10.0×から10.1にすると、DOCKに?が2個出来てしまい、あれが無性に 気になるんですが、気にすることはないんでしょうか。
>683 両方棄てちゃ駄目なんですか?>ハテナ
>>681 「Download Software」の「Mac OS X」の中に
「Mac OS X Developer Tools 10.0.1」っていうのがあるから、
それなら10.0.4でもイケると思われ。
ただ個人的には10.1を薦める。
>>684 イヤ、捨てても良いんじゃない?
>685 ありがとう
687 :
645 :02/04/30 15:15 ID:nE9m5IXt
>647 そうですか、まだ無理でしたか。 DOSみたいにconfigで日本語を組み込むものとか いつの日か、Jastやエルゴソフトあたりで出……ないでしょうねぇ(汗) お答えありがとうございました。
688 :
うんこ :02/04/30 15:22 ID:nE9m5IXt
ぜんぜん関係ないですが、ルートを普段から自分のユーザーとして 使用し常用し続けてみるというのは問題ないのでしょうか …やっぱしやめたほうが無難な気もしてますが
689 :
名称未設定 :02/04/30 15:57 ID:8r+BtagB
>>645 http://www.tt.rim.or.jp/~kusama/ ここにあるJterminalをインストールすると日本語表示
できるよ。ただしDeveloper Tools CDから開発環境を
インストールしてないとだめだけど。
(公開されているのはソースコードだけなので)
JTerminalをインストールして、ls -vコマンドを使うと
ファイル名を日本語表示してくれたはず。
ただしJTerminalはスクロールバッファがないので、一度スク
ロールして画面から消えた行はもう見えないような。次期パー
ジョンでスクロールも対応するみたいね。
XFree86+kterm(Eterm?)+日本語対応bashで幸せになれる予感…。
重いけどね。
690 :
名称未設定 :02/04/30 16:04 ID:gGcnNQWM
スタッフイットの最新版をインストールしたら、 ことえりのメニューが消えて、メニューその他の文字が英語になってしまいました。英語版になってしまった様な感じです。 どうすれば日本語に戻せますか?
>>688 unix世界で常時rootという漢を見たことがありません。
>>690 magicメニューってやつかな?よくわかんないや。
692 :
名称未設定 :02/04/30 17:13 ID:/LtAZOpx
693 :
名称未設定 :02/04/30 17:17 ID:KiAkUA9C
先ほど、Xをいんすとーるしたんですけど、 終了後、フロッピィをいれたら、画面上にでないんですけど、 どうして? CDなどはマウントされるけど、 ウィン、マックどちらをいれても出てきてくれない。 どういうことなんだろ・・・・・・
694 :
名称未設定 :02/04/30 17:19 ID:M09EarvS
>>693 OS Xは標準でフロッピーをサポートしなくなりました。
>>664 先頭の8G以上が認識できないのは機種によりけり。
機種は何?
>>670 禿銅
っていうか、プロはそれで飯食ってるんだから
まず生産性優先。OSXに移行云々という話が
でて来る方がおかしい(とくにデザイン系ではね)
>>677-678 とか、もしも本当にプロならいちいちそういう話題に首をつっこむ方が
おかしいと思われ。
プロであることを自慢したいのか?
軽く流せばいいのに。
漏れはデザイン、広告業界から足を洗ったから、
趣味でOSXにして楽しんでいる。
696 :
名称未設定 :02/04/30 17:29 ID:RC/Fvk4P
>>693 フロッピーを使うときはOS 9で起動するとか、
USB接続の外付けFDDを使うとか。
697 :
名称未設定 :02/04/30 17:48 ID:1AWODZr1
698 :
名称未設定 :02/04/30 17:53 ID:1AWODZr1
>>530 パーティションを切る意味を説明は出来ないんだけど…、Swapfailを
別パーティションに移動してくれる"Swap cop"というソフトが有る。
それからHomeフォルダを移動する方法はApple Roomさんのサイト
に有るOS XのTipsのページ(だったかな)のトコに書いてた気がする。
699 :
名称未設定 :02/04/30 18:06 ID:1AWODZr1
>>664 最後の質問だけね。両方インスールした後にOS 9の方は捨てても
問題ないよ。でもホントにClassic環境は全く必要ないの?
それに60GBも有るんなら当分の間はそのままにしてた方がイイと
思う。OS 9のシステムってたしか2GB位しか無いんだし。
>>690 システム環境設定→地域情報→言語
日本語、英語の順にドラッグ
システム環境設定→地域情報→キーボードメニュー
「ことえり」にチェックを付ければok
なハズ...
701 :
名称未設定 :02/04/30 18:35 ID:mauBbot4
OS Xは標準でフロッピーをサポートしなくなりました。 > ええっ! じゃあ、よわるじゃん・・・・・ 周辺機器ないのにどうしよう。
>>701 フロッピーに入るくらいのファイルなら、メールに添付
して送ればいいじゃん。
OS 9で起動して自分宛てに送ってもイイよね
703 :
690 :02/04/30 20:04 ID:gGcnNQWM
704 :
皿 :02/04/30 22:53 ID:JisbsOiD
本当に基本的な質問なんですけど、外付けHDD80GBをバックアップ用に買いましたが、 いったい何をHDDにバックアップすればいいんですか? HDまるごとやっちゃっていいんですか? HD20GBでOSX10.1.4です。
705 :
名称未設定 :02/04/30 23:06 ID:nHa9aOjX
>>704 このスレ内に全く同じような質問があって回答もあるから
検索してみ。
carbon copy云々ちゅうソフト。
まったく過去ログぐらい・・・以下略
706 :
名称未設定 :02/04/30 23:19 ID:RxTjyS1l
UNIXモードでの起動のしかたと、C言語のコンパイルの方法、そのコンパイルした やつを起動?するにはどうしたらよいのでしょうか? UNIX板行けとかいわずに、教えてください。お願いします(泣)
707 :
名称未設定 :02/04/30 23:26 ID:2KCsGqSY
>>619 さんのトラブルに少し似ているのですが、
フレッツADSL+AirMacで、結構前から接続が不安定なのです。
(しょっちゅう接続が切れる。モデムの電源を入れ直すとすぐつながる)
NTT、Appleに相談したりしてましたが、原因はわからずじまいになってます。
それで、
>>619 さんのように接続状況(?)がわかればと思ったのですが、
Terminalで確認するには、どのようなコマンドを使えばいいのでしょうか?
>>706 ん?
コンパイルできてんならTerminalで ./hoge とするだけじゃないの?
osxが落ちまくって使い物にならないのですが
710 :
名称未設定 :02/04/30 23:53 ID:RxTjyS1l
>>708 コンパイルって、CC ファイル名
ですよね?それで出て来たファイルをTerminalで./hogeで実行ですか?
実行方法が…う〜ん。試しにやってみます。できなかったらまた来ます。
712 :
名称未設定 :02/04/30 23:57 ID:RxTjyS1l
>>711 本当にありがとうございます!
がんばって良いプログラム開発します!
完成したら、2chのどこかに宣伝しにきますんで(笑)
>>710 そそ。./hoge でパスとおさなきゃ、動きませぬ。
まぁPBでビルドしても同じですが。。
714 :
よしこ :02/05/01 00:00 ID:X5jJsIpy
OS XのiTunes使ってるんですが、曲リストの左側についてる 演奏するかどうかを決めるチェックボックスを複数選択した 状態でon/offできないんですかね。shiftキー押しながら チェックボックスクリックとかしてみたけど、全然ダメ。 誰か詳しい方教えてください。
715 :
よしこ :02/05/01 00:15 ID:X5jJsIpy
すんません。別のスレッドの方がレスポンスがよさそうなので そっちで聞きます。失礼しました。
716 :
名称未設定 :02/05/01 00:27 ID:9tCd+9Bw
bin形式の圧縮ファイルが解凍出来ないんですけど...どうすればいいんですか? 自己解凍型の圧縮で、winでは拡張子をexeに変えてダブルクリックで解凍出来る みたいです。助けて下さい。お願いします。
717 :
名称未設定 :02/05/01 00:33 ID:C+yVNMwg
OS X対応じゃないアプリだと、ウィンドウはアクアっぽくならないの? 経験者談求む......
718 :
名称未設定 :02/05/01 01:16 ID:4FAKV7vj
>>707 僕はターミナルではなく、
ネットバリアの評価版とかHeartBeatで
送受信の状況を見ていました。
ちなみに0S9は相変わらず調子悪いようですが、
OSXの方はだましだましってカンジで
接続できています。
OSXはハードのスペック的にキツイのですが
今はメインになっています。
>719 レス、ありがとう! ネットバリアの評価版ですか。早速使ってみます。 私の場合は、X、9どちらも調子は変わらないようです。 同じように不規則に切断される。その影響か、nternet Connectが 「予期しない理由」で終了してしまいます。 接続出来てるかどうかの確認のために、常時立ち上げてたんですが。 HeartBeatだと、その点大丈夫みたいなんで助かりました。 それにしても、常時接続の意味がないですよね… 619さんと違って、モデムの電源を切ればすぐつながるのでまだマシなんですが。
721 :
599 :02/05/01 04:27 ID:HvlrPG3S
何度もすみません。レス見てパーティションの件はまた迷ってます。 で、このパーティションって分けた後に 元に戻す(ひとつにする)ことはできるんでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。
722 :
名称未設定 :02/05/01 04:34 ID:zpp+T2sc
MacOS X 10.1.4上でsh用コンパイル環境を構築しようとしているのですが うまくいきません。 binutilsのインストールはできたのですが、gccをコンパイルすると 以下のようなエラーが出ます。 /usr/bin/ld: archive: ../lib/libtxi.a has no table of contents, add one with ranlib(1) (can't load from it) /usr/bin/ld: archive: ../intl/libintl.a has no table of contents, add one with ranlib(1) (can't load from it) configureは以下のように行っています。 ../gcc-2.95.3/configure --with-gcc-version-trigger=/Users/yusuke/work/gcc-2.95.3/gcc/version.c --prefix=/usr/local --target=sh-hms --with-newlib --enable-languages=c,c++ --host=ppc --norecursion 何か間違っているところはありますでしょうか。 よろしくおねがいします
libtxi.a、libintl.a を探して % ranlib libtxi.a とかするといいかもしんない。
>>よしこ コマンド押しながらとか、オプション押しながらやると変わった気がする
>>721 戻せます。
但し、ふつうは初期化して中身を全部消さないと出来ません。
726 :
599 :02/05/01 05:27 ID:HvlrPG3S
>725 なるほど。分けるなら覚悟を決めてからにします。 ありがとうございました!
>>716 StuffIt Expanderにドラッグ&ドロップで解凍できない?
728 :
722 :02/05/01 07:08 ID:zpp+T2sc
>>723 駄目でした。同じエラーが出ます。
もうちょっと試したり調べたりしてみます。
729 :
530 :02/05/01 07:11 ID:m8POSkym
>>698 ありがとうございます。
インストール時に最初に割り当てれないのは面倒ですが、
それでも一応/homeやSwapに関しては別ボリュームを
割り当てることができるんですね。じゃぁ頑張れば/var
とか/etcなんかも別ボリュームに割り当てれるかも知れ
ないですね。安心しました。
730 :
716 :02/05/01 07:51 ID:bQFpQ3PP
>>727 さん!
StuffIt Expanderにドラッグ&ドロップでは解凍出来ませんでした(T_T)
>>730 どんなエラーが出るのかぐらい書いたら?
bin形式の圧縮ファイルがダウンロードしたものなら
再度ダウンロードし直したら?
時々欠けてるときもあるよ
732 :
お馬鹿な私 :02/05/01 11:21 ID:WsK+/IME
質問です。機種はibook、OS9.2.2と10.1が両方入ってますが、10.1を消すにはどうしたらよいでしょうか OS9.2.2のみ残したいです。あと日付けが何の原因か分かりませんが1904年に変わるのですが どうしたらに二度と出なくなるのでしょうか、最新版ノートンで直すしかないでしょうか。というのも9.2.2 不安定な気がするのですが…ご教授お願いします。
733 :
名称未設定 :02/05/01 12:37 ID:JO4mGlxl
質問です。 ゴミ箱のアイコンを変更したいのですが、どのようにすれば変更できるのでしょうか。ファイルやフォルダのアイコンを変更する方法ではできませんし。。 ご存じである方はどうか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
734 :
730 :02/05/01 13:15 ID:cydkuh1Q
>>731さん!すいません。そうしたいのですが、今仕事場なんで どんなアラ−トだったか確認できないもので...でも確かアラ−トは 出なかったと思います。で、一応WINでするように拡張子をexeに 変えてStuffIt Expanderにドラッグ&ドロップしたらアラートが出ました。
735 :
名称未設定 :02/05/01 13:29 ID:cudQUzDX
>>734 私も仕事場(WIN)なので確かなことはいえないけど
bin形式の圧縮ファイルなら拡張子を変更することないのでは?
晒せるなら何処のどれか書いてみたら?
738 :
733 :02/05/01 14:32 ID:JO4mGlxl
>>734 ありがとうございます。
申し訳ありません、書き忘れてしまったのですが、自分はOSX10.1を使っています。
Xでのゴミ箱アイコンの変更の仕方がわからないのです。
説明不足で申し訳ありません、ご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
よろしく御願いいたします。
739 :
名称未設定 :02/05/01 14:41 ID:cudQUzDX
740 :
名称未設定 :02/05/01 16:23 ID:IBhNS0Xd
あれ?もしかしてos10.1アップデータでフルインストールできた?(できる?)
>>732 10.1を消す一番簡単な方法は、バックアップをとって初期化してOS9だけ
再インストール。お馬鹿な人(と自認する人)はそれが一番安全。
本当はお馬鹿じゃないなら、過去ログに、どのファイルを消去すれば10.1が
消去できるか、っていう話が出ていたからチェックしてみるべし。
でも結構面倒だと思うけどな。9.2.2も不安定ならまっさらにして再インストールをお勧め。
日付が変わるのは内蔵電池がなくなってる、ってのが一般的。禿しくFAQよん。
ノートンは関係ない。電池を新品にしてもまだ変わるときはまた相談してね。
>>740 まだそのネタ引っ張る気かよ。つーか、今となっては懐かしい気すらする。
744 :
名称未設定 :02/05/01 17:37 ID:ETVX6pf3
っつーかできんじゃん。別になんも特別な作業しなかったけど・・・。 OS9からみてもインストーラとして認識されてたし。 パッケージ版買ったのオレって・・・。
OS9でつかってた外付けHDとかOSXでマウントする方法ってありますか? (再フォーマット無しで)。やっぱり新しいドライバ手にいれんとダメ? ※当方os10.1.4
>>745 HDの機種名を聞かないで答えられる人は神だ。
747 :
名称未設定 :02/05/01 18:37 ID:Jc0pNSve
うち、外付けのSCSIのHDD、とくになにもしなくてもOS Xでマウント できてるけど、これっておかしい?
>>746 ありがとうと同時にすみません。
logitecのLHD-?です!
よろしく御願いします!!
749 :
名称未設定 :02/05/01 18:49 ID:c5tUhpYI
つかそれ、何でつないでんのよFireWire?USB?SCSI?
750 :
名称未設定 :02/05/01 20:15 ID:5ae4gMWr
質問です。 OS XでUSB接続のゲームコントローラーは 使えないのでしょうか? OS9のときは使えたのですが。。 RockNesがOS Xでもやりたいのです。 誰か解決法解る方教えてください。 よろしくお願いします。
751 :
名称未設定 :02/05/01 20:22 ID:H7Ojfp6E
753 :
名称未設定 :02/05/01 20:32 ID:nauhtEyN
754 :
751 :02/05/01 20:38 ID:H7Ojfp6E
>>752 ホンマや。リンク先に書いてあるね。
スマソ。
時々Consoleに表れる"RulebookServer"とは一体何でしょう? Sherlockに聞いてみてもよく分からなかったのですが。
756 :
名称未設定 :02/05/01 22:31 ID:vIwWI9dQ
>>740 ,742,743,744
↑このへんのosxアップデータに関して凄い興味深い。
ファーマット時にmacos拡張だけじゃなくunixフォーマットでのインストール
も可能だったみたいだし…。
※このへんの話題このスレだと問題ある場合、osxの雑談スレってありますか?
757 :
名称未設定 :02/05/01 22:34 ID:WwFjSMYi
>>751 ,754
まだ諦めるな!数日前どこかのサイトでOS X対応ゲームコントローラ
のドライバソフトを紹介してたのをおいらは見たよ。
(´-`).。oO どこだったかなぁ…
でも、どこからか神が降りてくる予感がする。
758 :
757 :02/05/01 22:36 ID:WwFjSMYi
>>756 それここに載せたネタ元折れだけど、いろいろ
スレ荒れたから封印したよw。今でも
ネット探せばでてくるよ。
うわ2時間前に...
>>760 ,761
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ! …神降臨。
763 :
名称未設定 :02/05/02 00:15 ID:SwOPZ9/a
QuickTimeのアップデートをしようとすると アップデートに含まれている情報が正しくないため ”ソフトウェアアップデート”を表示できません。 と出てきてうまくいきません。 QuickTime以外はソフトウェアアップデートはできます。 何かおかしいんでしょか?
764 :
名称未設定 :02/05/02 00:33 ID:yJbNWf5p
>>763 どうせどっかから手に入れた不正なシリアルでも入れたんだろ。
ってことで、早速通報しました!。
765 :
名称未設定 :02/05/02 00:35 ID:bChgfXah
766 :
名称未設定 :02/05/02 00:40 ID:bChgfXah
プロエディションではありません。 またQuickTime6でもないです、 至って普通のQuickTime5です。
767 :
名称未設定 :02/05/02 01:13 ID:XWdQPImh
便乗すみません。 ここを見て、今 gamepad companion を使ってみようと試してるんですが インストールした後からちょっと手間どってます。 ReadMeに 2. Setup your gaming devices in the GamePad Companion preference panel. と書いてあるんですが、この設定画面が出てこないんですね。 一応LauncherとPrefPanelってファイルがあったので クリックしてみたんですがPrefは開けるアプリがない Launcherは無反応でした。 もしかして、コントローラーによっては全くだめなんでしょうか? 環境は OSX10.1.4 JustyGamePad:UJP-03T パッド自体にOSXのドライバーは出てません。 誰か使ってる人いたら教えて下さいませ。
768 :
名称未設定 :02/05/02 01:36 ID:kQym7MpL
>>767 システム環境設定に項目が無いって事か?
769 :
名称未設定 :02/05/02 01:46 ID:XWdQPImh
>>768 ありました。
ここにあるんですね。
ということは、システム環境設定っていうのは
9で言うアップルメニューみたいなものと考えていいんでしょうか。
Xを使ってまだ1週間くらいなもので
まだあまり詳しくないというのが正直なところでして。
とりあえず今から色々と試してみます。
なんかごく簡単な事だったようで申し訳ないです。
770 :
名称未設定 :02/05/02 02:06 ID:KRBVjmpz
質問なのですが 今ウインドウズ使っているのですが 先日マックを購入しまして、ネットとメールの設定をマックでしようと 思って、電話線を付け替えたりして(結局設定よくできなかったのですが・・・) ウインドウズでネットしようと配線を元に戻して接続したところ メールが使えなくなってしまいました。 パスワードが違うらしいのですが、これはマックで間違った設定をしたことに 問題があるのでしょうか?
771 :
名称未設定 :02/05/02 02:07 ID:JnIA2mIc
もう何度も出ていると思いますが、教えて下さい。 new iMac800買って初めてOS Xを触るのですが、 まずパーテーションを4つに切って、1つ目にOS X & Classic、 2つ目に9.2.2を入れたいのですがパーテーションすら切れません。 何となく「Disk Utility」を使うんじゃないかっていう事と、 iDVD2をちゃんとインストールするには リストアCDを使わなくてはいけないという情報は読んだのですが...。 なるべく細かく教えてもらえれば有り難いです。
事後報告ですが、問題なく認識して動きました。
773 :
名称未設定 :02/05/02 02:24 ID:vzWOMsEP
ちなみに、ClassicとMac OS 9.2.2は同じものだよ。 よく覚えてないけど、CDから起動してMac OS Xインストーラの わりと最初のほうで、メニューからディスクユーティリティを 起動するんじゃなかったかな。 いずれにしても使用中のHDDのパーテーションを切るのはできないから、 OS XなりOS 9.xなりのCDで起動すること。 ちなみにMac OS Xと(Classicとして使うための)Mac OS 9.xを別パーテーション するのは漏れ的にはお勧めできない。 なぜかというと、パーテーションを変えるとClassic環境の デスクトップがOS Xと共有できなくなるから。
>>770 結局、Macで接続できたのですか?
それでメールの受信確認中にエラーが起きて受信できずに、
元のWindowsに電話回線を繋ぎなおしたということですか?
もう少し状況を詳しく書いてみて下さい。
775 :
名称未設定 :02/05/02 02:30 ID:vzWOMsEP
>>770 ダイアルアップルーターじゃなくて、通常のモデムで使っている
のだとしたら、Macの設定に失敗したせいでそうなるとは思えないけど。
ちなみに、プロバイダのメールサーバーが死んでるときにも
“パスワードが違います”ってアラートが出るよ。
776 :
名称未設定 :02/05/02 02:38 ID:XeGASlv5
ああどうしよう。 デスクトップになにもなくなってしまった。。。 システム環境設定もほっとくと強制終了になってしまう、、 前にもこんなことがあって、その時はTinker toolを初期設定に戻したら治ったんだけど 今度はシステム環境が動作しないから、(表示はされる) 思い切ってFinder内のtinker toolのパネルを削除してみたんだけど そしたらシステム環境パネルから無くなったはずなのにtinkerでの設定は残ったままで 治らず。おかしい、、、 OS9で起動して検証修復もPRAMクリアも試みたが治らず。おかしい、、 今OSX再インストール中ですが、これで直るでしょうか。不安。
>>770 もしかすると通常のPOP3のパスワードとAPOPのパスワードが違うプロバイダを
利用されているのかもしれません。
特にパスワードは最初に一回設定したっきりで、つい忘れてしまいがちになります
ので、プロバイダから提供されている接続マニュアルなども確認してみて下さい。
778 :
770 :02/05/02 02:43 ID:KRBVjmpz
ありがとうございます。 マックでは接続は出来ませんでした。 で、ウインドウズに電話回線をつなぎなおして、送受信をしたら ログオンでサーバー名とパスワードを入れてくださいと出て OKしても、またログオンのなってキャンセルすると 「メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました」 って出てしまいます。 パスワードがおかしいのでしょうか?
779 :
名称未設定 :02/05/02 02:46 ID:7PPrxc6k
>>778 パスワードが正しいものであるなら、少し時間をあけて試してみたり、
別のメーラーで試してみて下さい。
781 :
776 :02/05/02 03:15 ID:Sl0OGmBD
..........なんかしらんけど直った、、、なんだったんだ............
782 :
名称未設定 :02/05/02 04:44 ID:BICzWrYg
教えて下さい。 Applications Folder に付いてる『Applicationマーク』あのAみたいなやつ どこかで、手に入らないですか? Folder icon Xでロゴに使いたいんですが、いろいろ探したんですが 見つかりません。しょうもない質問ですが、誰か知ってる方いませんか? OS X10.1.4を使っています。ひょっとしてLibraryのどこかにあるかなって 探したんですが、未熟なため見つけられませんでした…
783 :
F・∀ ◆LEXeMacs :02/05/02 05:35 ID:tTKhbXV9
>>782 "/System/Library/CoreServices/Finder.app/Contents/Resources/apps.icns"
784 :
名称未設定 :02/05/02 06:03 ID:tPTfcv9D
>>783 ありがとうございま〜す。
凄いですね、どうやって勉強したらそこまで詳しくなるんですか?
最近ウィンからMacに乗り換えて、楽しくてしょうがないんで、
自分的には、いろいろ勉強してるんですが…
まだ初心者から抜けられへんなぁ、やっぱり失敗覚悟でいろんなとこ、
さわりまくらんと、アカンねんなぁ。
また、しょうもない質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。
785 :
名称未設定 :02/05/02 06:31 ID:pZRrghZ+
えっと・・・OS9だとフォルダ開くときって全部別窓じゃないですか。 OS-Xって全部同じ窓だからあれをどーにかして全部クリックしたら別窓で開けちゃうって設定ってないんですかね・・・
786 :
F・∀ ◆LEXeMacs :02/05/02 06:41 ID:tTKhbXV9
>>785 右上のボタンクリックして
ツールバーを隠せばいいんではないかと。
質問の意味がよくわからんかったが。
787 :
名称未設定 :02/05/02 06:44 ID:ECIJRqvV
>>786 >>785 は窓の中のフォルダアイコンをダブルクリックしたとき、OS 9だと新しく
窓が開くけど、OS Xだとその窓に展開するのがいやだから、どうにかして新たな
窓を展開させたい、って事でしょ。
確かに、OS 9に慣れてるとちょっと不便だったり・・・
788 :
名称未設定 :02/05/02 06:48 ID:pZRrghZ+
>>746 んなぁ・・・こんな簡単にできちゃったんだ・・・ありがとうございます・・・
>>747 通訳ありがとうございます・・・・
>>787 ・・・?それだったらファインダの設定(OSX)で出来るんじゃあ・・・?
事実俺はやってるけども。
790 :
名称未設定 :02/05/02 06:52 ID:p9PCAJHV
う〜〜まただ・・あのぅフォルダが壊れたアイコンになってしまったら 再インストールするしかないですか?(起動時です) もうこれで何回目だろう OS X 再インストール。 いやになってきた。G3の266なんですがディスクファーストエイドも 問題ないしPRAMクリアしても駄目だし。
791 :
787 :02/05/02 07:02 ID:ECIJRqvV
>>789 あ、その程度か。
・・・普段OS 9で起動してて、OS X使い込んでないから知らなかったよ。
つーか、エプ○ンがプリンタドライバ出さないから・・・
792 :
名称未設定 :02/05/02 07:02 ID:S4bZ65rR
Finder/環境設定
でフォルダを常に新規ウインドウで開く
じゃだめなのか
>>785
>>785 finderの環境設定で
新規finderウィンドウで開くの項目の
フォルダを常に新規ウィンドウで開く設定On
じゃだめかな?
795 :
名称未設定 :02/05/02 08:57 ID:/6AuotX4
>>791 > つーか、エプ○ンがプリンタドライバ出さないから・・・
いったんPDFファイルにして、
Classic環境のAcrobat Readerで印刷したら?
オレ、X用のドライバが出るまで、この方法でのりきったよ。
796 :
名称未設定 :02/05/02 09:36 ID:a16YavdD
>>785 Commandを押しながらダブルクリックはダメ?
>>790 参考になるかわからないけど、以前その現象が起こったときは、
PRAMクリア・OS9.2 のCD から起動、コンパねの「起動ディスク」
で OS X が選択出来たので うまく起動出来たということがあったよ
マシンはPBG3の292.
798 :
名称未設定 :02/05/02 11:40 ID:TwbGhYgu
os9で使ってたブラウザ(ネスケ4.7)のブックマークを osxのIE5.1に読み込ませるにはどうすればいいんですか? ※しかも何度やってもクラシック環境起動せず。起動ディスクごと変えれば os9で起動は可能。 当方PBG3/400scsiです。
799 :
名称未設定 :02/05/02 14:22 ID:USXH0Brn
>>798 普通にお気に入りのインポートをするか、
Bookmarks.htmlを「お気に入り」ウインドウにドラッグ&ドロップすればいいのでは?
やったこたないけど。
※以降は意味がわからんです。別の質問?
800 :
名称未設定 :02/05/02 14:28 ID:/CwcaHtE
FINEpicsの4700Zなんだけど キャプチャーかなんかで接続して画像を読み込めるのは どうやったらいいのでしょうか?
801 :
800 :02/05/02 14:29 ID:/CwcaHtE
802 :
771 :02/05/02 14:44 ID:RlgVDfJT
771ですがスルーしてしまったみたいなので誰か教えて下さい...。 初期化して9.2.2からインストールすればいいのかなぁ。
>795 PDFにするにはどうしたらいいの? Wordとかのメニュー見てもそれらしき項目が見つかりません。
804 :
不親切 :02/05/02 14:57 ID:USXH0Brn
>>803 「pdf os-x プリンタ」で検索。
805 :
名称未設定 :02/05/02 14:59 ID:br2BAodJ
HDのこと聞いてた人いたじゃん HDじゃなくてSCSIボードのせいじゃないの?
806 :
771 :02/05/02 15:02 ID:RlgVDfJT
773さんが少し答えて下さったのですが パーテーションの1つ目にはOS X & Classic(9.2.2)、 2つ目には純粋なOS9の環境として9.2.2を入れたいのです。 リストアCDで立ち上げても CDの何処に「Disk Utility」があるのか分からないのです。 それともこんなOSの分け方はオススメできないのでしょうか? DTPやっているのでClassic環境ではないOS9も必要性があるので...。
807 :
名称未設定 :02/05/02 15:41 ID:BqtSWMzA
808 :
名称未設定 :02/05/02 16:02 ID:/6AuotX4
>>803 とりあえず、印刷しる。
プリントのダイアログがでたら「プレビュー」ボタンを押す。
すると、Previewが起動する。
今度は、Previewの「ファイル」メニューから、
「PDFで保存」を選べばよし。
ちなみに、Mac OS X付属のAcrobat Reader 5は
Mac OS Xでしか起動できないようになっている。
Adobeからダウンロードしなおして、
Classicで起動できるようにしておく。
Classicでの強制起動は、
「情報を見る」で、チェックしておくこと。
わからんかったら、過去ログ調べてね。
>>806 807が答えてくれてますが、わからないかもしれないので補足を。
Mac OS X のCDで起動すると、最初の画面で「主に使う言語」が出てきま
す。日本語を選んだら、次には進まずに上のメニューバーを見てください。
Disk Utilitiy がありますので、そこで選択できます。パーテーション作業が
終わったら Disk Utilitiy を終了すると、インストールに戻れます。
遅レスですが、
>>770 =778
Macで誤ったパスワードでアクセスしても、Winでパスワードが変わる事
はありません。
777が答えてる通り aPOP の設定にしてないから OS X の Mail が使えない
のではないでしょうか?
aPOP専用のパスワードを入れるか、プロバイダーに連絡してaPOPに
切り替えてもらえばイイと思いますよ。
私も初期の10.0で悩みましたが、それで解決しました。
ついでに、今ADSLが主流になってますので、ユーザー アカウントとかが変
更になってるプロバイダーがあります。連絡きていませんか?HPも再確認
してみてください。
810 :
771 :02/05/02 17:50 ID:nbRTjb9B
>>807 .809
お答えありがとうございます。
今夜試してみます。
またつまずいたらご教授ください。
>803 808 ありがとう、PDFで作成できました。 しかしClasic用のAcrobat起動が面倒ですね。やり方違ってるのかな? とりあえず問題は解決できました。
812 :
名称未設定 :02/05/02 20:43 ID:pnO3Eyrs
Classic環境でMS Office:mac 2001を使っている方におたずねします。 プリントアウトはきちんとできますか? とくにWordでページレイアウトが 狂ったりするとかいうことはないですか? いつまでたってもエプソンがレーザープリンタ用ドライバを出してくれないので Office v.Xは見合わせて、プリントアウトは当面Classicで行こうと思うのですが。 おながいします。
>>800 さっき別スレで読んだんだけど、その機種はiPhotoが対応してる
らしいから、USBで繋ぐだけで画像を取込んでくれる筈だよ。
814 :
名称未設定 :02/05/02 22:03 ID:qsY/Gwa4
MacOS XとWinXPを共有させる方法って、現時点では どのソフトを使うのが良いんでしょうか? WinからMacへ乗り換えようと思ってるんですが、 移行させたいファイルがでかいのでLAN経由の方が楽だと思って。 よろしくお願いします。
>>814 1:MacOS XにSambaを導入する。
2:MacOS XでFTPdを稼働させる。
3:WinXPでFTPdを稼働させる。
楽なのな2か3かな。
MacOS Xで2をするには、システム環境設定の共有でFTPサービスを開始に
チェックを付けるだけ。WindowからはFTPクライアントで接続します。
Sambaについてはこちらを参照
http://www.samba.gr.jp/
817 :
名称未設定 :02/05/03 00:32 ID:rdjJaMGA
IEでファイルをダウンロードすると、何故かiCabのファイルがデスクトップに 出来てしまうようになってしまいました。iCabはインストールはしていますが 起動はしていません。数日前までこんな事はなかったのですが。 クリエータがiCabのファイルをIEが作る? こんなことが有るのでしょうか? もちろんOS Xでの話です。
>>817 環境設定 > 受信ファイル > ファイルヘルパー
おそらくこの設定がおかしくなってんだよ。
819 :
名称未設定 :02/05/03 00:53 ID:EgtOi+tP
>>812 回答になっていないことを承知で書きます。
Excel2001ClassicでEPSON780Cが全く駄目です。
よく覚えていないけれど「メモリが足りない可能性がある」
というメッセージも合ったような気がする。
これってFAQですか???
820 :
817 :02/05/03 01:01 ID:rdjJaMGA
>>818 .seaファイルのクリエータが「????」になってました。
「SITx」に直せばいいんですね。ありがとうございました!
821 :
名称未設定 :02/05/03 01:26 ID:O3RVq/dM
>>814 4.WinXPでファイル共有。MacOSXからサーバーへ接続でOK。
Win2000/XPならファイル名の文字化けも無いはず。
Sambaやらftpd立てる必要もないし、これの方が楽っしょ。
822 :
名称未設定 :02/05/03 01:58 ID:7mKtjVoY
初心者質問でごめんなさい。 IE使ってるんですけど、 なんかすべての表示が大きいんですよね。 文字の大きさは変えられるんですけど、 他の画像その他が大きすぎ、 どうやって小さくするんでしょうか?
823 :
818 :02/05/03 02:24 ID:aBITDsKa
環境設定 > Web ブラウザ > 言語/フォント 解像度の設定をデフォルトの96 dpiから 72 dpiに変えてやろう。
824 :
(・∀・) :02/05/03 02:28 ID:hObcIfKP
>>822 画像は縮小すると、劣化するのでふつうしないよ。モニタの解像度を
あげてみて。
826 :
名称未設定 :02/05/03 02:44 ID:SsaTEo6d
ATOK14が突然選択できなくなりました。 ことえりとU.S.だけ、OSは10.1.4、ATOK14は、 ATOK14Updater1.1.を当てていました。 試しに、アンインストールしてからインストールしたのですが、 それでも認識しません。OSごと再インストールするしかない のでしょうか?それは結構欝なのですが。 よろしくおながいします。
827 :
名称未設定 :02/05/03 03:07 ID:IQDvu9BW
過去ログ読んでて、 「Mac OS Xと(Classicとして使うための)Mac OS 9.xを別パーテーションするのは漏れ的にはお勧めできない。 なぜかというと、パーテーションを変えるとClassic環境の デスクトップがOS Xと共有できなくなるから。」 っていうのあってまさに今、僕この状況なんですが あらためてos9のデスクトップ環境をosxで引き継ぐには os9をosxパーティションにインストール? それとも現在も使用中のos9システムフォルダをosxが入ってる パーティションにドラッグアンドドロップしちゃえば いいんですか?お願いします!!
828 :
822 :02/05/03 04:10 ID:7mKtjVoY
>>827 おれもパーティション切ってるが、
なぜかわからんがデスクトップがいつのまにか共有できるようになった。
確かClassic環境で書類を保存しようとしたときのダイアログで
Cmd+Dでデスクトップを選択してから。
けど、ちょっと前まではそうはならなかったし、わけわからん。
けど便利だからこれでいいや。
>>829 ありがとうございます!
ただ僕の場合osxからクラシック環境そのものが起動しないんです。
(もちろん起動ディスクごと変えればできますが)
この「共有」できたらosxに完全に移行したいんです。
よろしくお願いします!
831 :
名称未設定 :02/05/03 09:47 ID:pM1mP9EX
MacOS X (10.1.4)を使用しています。 G4744Mhzのマシンでメモリを640MB積んで使っている のですがWindows Media Playerのインストールが失敗します。 1,ファイルダウンロード 2,実行すると管理者パスを聞いてくる 3,入力した後承諾書がでてくるので先に進める 4,インストール場所を聞いてくるので「インストール」を押す 5,以下のメッセージがでてインストールできない エラーが起きたのでインストールが完了しませんでした。 ファイルが見つかりません。: Internet Plug-Ins MSのFAQ見たけど、OSX版は記述なし。 お知恵をご教授ください。
>>831 >>395 見ると幸せになれるよ。
今の時点で解決方法は誰か友達にOSX持ってる子が
いればお願いして焼いてもらう。
ここのログ探すと結構同じ質問してる人おおいから
やってみて損は無いよ。スレを全表示に指定して
林檎 + f findのFと覚えとくと便利。
検索する語句は
media
これで引っ掛かったよ。
該当のこたえがなくて検索続ける場合は
林檎 + G
でオケー
833 :
名称未設定 :02/05/03 09:55 ID:pM1mP9EX
>832 ありがとうです。 すみません。過去ログ参照すべきでした。 今後気をつけます。
↑ かくして,初心者は中級者へとなっていくのであった.ちゃんちゃんσ(^◇^;)
835 :
830 :02/05/03 11:33 ID:Auny2BlN
830に関して補説です。真剣なんです!こんな気持ちはじめてなんです! それでは以下補説になります。よろしく御願い申し上げます! 過去ログ読んでて、 「Mac OS Xと(Classicとして使うための)Mac OS 9.xを別パーテーションするのは漏れ的にはお勧めできない。 なぜかというと、パーテーションを変えるとClassic環境の デスクトップがOS Xと共有できなくなるから。」 っていうのあってまさに今、僕この状況なんですが あらためてos9のデスクトップ環境をosxで引き継ぐには os9をosxパーティションにインストール? それとも現在も使用中のos9システムフォルダをosxが入ってる パーティションにドラッグアンドドロップしちゃえば いいんですか?お願いします!! ※当方PBG3/400SCSI。os9側ディスクフォーマットはMACOS基本のままです。
>>835 > こんな気持ちはじめてなんです!
・・・好きになりそうだ。
デスクトップの共有については、ワカラン。
>>836 レスありがとう。この胸キュン感伝わってますか?
うん。デスクトップの共有は諦めるとして、
今現状ではosxからだとクラシック起動しないんだよね。
フォーマットが違うからなのかなぁ?
それでos9のCDから起動してosx側パーテにインストール
しようとしたんだけどディスクが選択できません。
os9パテからも同様。osxパテからだとインストしようとすると
クラシック環境起動しようとして、結局起動せず…。
たすけてー!
>>837 すごい親切なレスありがとう。
うん。この方法でデスクトップの共有はできると思うんだけど
現状ではosxからだとクラシック起動しないんだよね。
フォーマットが違うからなのかなぁ?
それでos9のCDから起動してosx側パーテにインストール
しようとしたんだけどディスクが選択できません。
os9パテからも同様。osxパテからだとインストしようとするとクラシック環境起動しようとして、結局起動せず…。
たすけてー!
840 :
771 :02/05/03 13:55 ID:psKqJANw
>>809 パーテーションを切るのは「Mac OS X Install」CDじゃないと切れないのでしょうか?
「Software Restore 1/5」CDからじゃ切れないみたいで...。
最初の画面は「言語の選択」ではなく、メニューも表示されません。
OS Xをインストールするのに「Software Restore 1/5」から入れないと
iDVD2が入らないとあったもので。
841 :
809 :02/05/03 14:06 ID:gjBp9mJb
>>771 =840
申し訳ないが、iMac液晶じゃないので同じRestore CDが手元になく、
詳しくはわかりません。
付属しているのはRestore CDだけ? どこかに入ってないのかな。
Install CDでパーテーション分割しておいて、再起動時にEject、Restore
に入れ替えて起動、というやり方はできないですか?
842 :
837 :02/05/03 14:19 ID:+ky9oo6/
>>839 苦しいほど胸キュン、伝わってきてますよ。
駄目元でOS 9のシステムフォルダに入っている
Classic, Classic Support, Classic Support UIの
3ファイルを削除してみられてはどうでしょう?
それと OS 9の入っているフォルダのアクセス権を調べてみて下さい
正常なら、user,group共にunknownのはずです。
(結果としてuserは現在ログインしているユーザーになります)
>>840 >「Mac OS X Install」CDじゃないと切れないのでしょうか?
切れないです。
なので一旦パーティションを切った後、Restore CDでインストール
し直してください。OS Xのinstall CDの操作が分からなければ
OS 9のCDで起動してパーティション切ってもいいです。
だたし必ずMac OS 拡張でフォーマットして下さい。
なお、Restore CDでOSをインスコロールしても
パーティションが元に戻る、なんてことは無いのでご安心を。
843 :
名称未設定 :02/05/03 16:02 ID:DGeesSR9
マルチタン…ハァハァ
845 :
名称未設定 :02/05/03 19:17 ID:6Vy1e31V
かなりの初心者です。 Win使いにファイルを圧縮して送りたいのですが、どのような形式 で圧縮するのが間違いないでしょうか?もしよろしければ、お勧めのフリーウエア があれば教えて下さい。お願いします。
846 :
名称未設定 :02/05/03 19:19 ID:jnPKr9un
Apacheにmod_encoding組み込みたかったので、MacWIREの記事読んで libiconvをインストールしたんですが、make時に反応しません。 rootでログインしてインストーラーでも特に何もせず流れのままにインスト ールしたんですが、このような場合の解決策ってどうすればいいんでしょうか? UNIXってよく分かってないのですが、よろしくお願いします。
>>845 割とFAQだけど、LHAかな…と言いたくなったけど、
MacOS X対応のLHA圧縮ソフトってあったっけ?
848 :
名称未設定 :02/05/03 19:56 ID:O3RVq/dM
850 :
:02/05/03 20:03 ID:K0eSHWk/
うーん、いろいろ難しいですな…。
851 :
名称未設定 :02/05/03 20:03 ID:O3RVq/dM
>>846 よく解ってないのに手を出すなんて、チャレンジャーだねえ。
ところでmakeした時にTerminalにメッセージ出なかった?
できればそれを書いてくれると、手助けになれるかも。
ところで、基本的な質問だけど、Dev Toolsはインストールしてあるよね。
852 :
845 :02/05/03 20:09 ID:6Vy1e31V
>>847 さん!ありがとうございます。
>>848 さん!ありがとうございます。リンクまで貼って頂いて嬉しいです。
>>849 さん!詳しく教えて頂いてありがとうございます。
今から試してみます。
853 :
:02/05/03 20:12 ID:K0eSHWk/
ワタシも見習いますです…
854 :
771 :02/05/03 23:51 ID:psKqJANw
>>809 >>837 ありがとうございました。
無事、パーテーション切って、
それぞれシステムもインストールできました。
855 :
死人 :02/05/03 23:58 ID:zisuAZwY
Windows Media Player 7.1をインストールしようとすると エラー ファイルが作れません 1008:9 -43 ファイルがありません とメッセージが出てインストールできません。 osxのバージョンは10.1.4です。 知っていたらおねがいします。
856 :
846 :02/05/03 23:58 ID:jnPKr9un
>>849 、851
Webにあった説明ではlibiconvはpkgファイルをダブルクリックするだけで、あとは
インストーラーに従ってインストールすればいいと書いてあったからとくに問題なく
できると思っていたのですが・・・。
Webの説明通り(READMEも同じでした)以外のこともしてないと思います。
(ちなみにWebは//www.zdnet.co.jp/macwire/0202/04/c_mdmorishita_2.html)
それから書き方が半端で申し訳ありませんでした。
Developer Toolsはインストールしてあります(OSX10.1.3のもの)。
makeの時にTerminalに出てきたメッセージはこんなかんじです。
[localhost:mod_encoding-20011211a/lib] root# make
cc -g -O2 -fno-common -Wall -dynamiclib -c -DHAS_ICONV iconv_hook.c
iconv_hook.h:11: header file 'iconv.h' not found
iconv_hook.h:23: undefined type, found `iconv_t'
〜中略〜
iconv_hook.c:41: undefined type, found `iconv_t'
cpp-precomp: warning: errors during smart preprocessing, retrying in basic mode
make: *** [iconv_hook.o] Error 1
とりあえず今インストールしたはずのiconvが効いてないというのだけはわかるんですけど。
いちおうWebでいまもいろいろ調べてはいるんですが、まだ知識乏しいのでそこからの対処法
が思い付かないので質問させていただきました。
これで理解いただければいいんですが・・・申し訳ありませんがアドバイスお願いします。
finkですか、探して試してみようと思います(もちろん解説ページも探して)。
>>855 Windows Media Playerは10.1.4に対応してなくて、その事は、
既にマイクロソフトも認識してるので、マターリと待ってると直に
対応版がでると思うよん。
858 :
名称未設定 :02/05/04 04:01 ID:KMcYuOz9
なんか。。。 最新の10.1.4にしてjavaも新しいのにして、IEも5.1.4にしてデペも新しいのに かえたらやたらとビーチボールでて全ての作業できなくなって強制リセットしか できなくなるけど。。。 みんな大丈夫? IE使ってるときもjeditもネコミもどのアプリ使ってるときでもなるんだけど。。 今までこんなことなかったのにな。。。
859 :
名称未設定 :02/05/04 04:23 ID:1xaKaiIY
私ネットゲーム(Diablo2)をやってるのですが、 winだったころは快適にゲームできたのにmacにしてから 動きがカクカク、それに激重なんです。 これって、どうにかしたら改善できるんでしょうか? 教えてください。 機種はG4です。(G4のなかで一番安い機種ですー) 回線はCATVです。
>>858 10.14 うちは大丈夫です
私は OSX で不具合が出たときは別のアカウントでログインしてみます
悪さをしてるファイルが HOME 以下にあるのかどうか
とりあえず問題の切り分けからというわけで
861 :
名称未設定 :02/05/04 04:45 ID:KMcYuOz9
>>860 そうそうにありがとうございます、
なんなんでしょね^^;
IE5.1.4で
http://www.macromedia.com/jp/software/shockwaveplayer/ に行きShockwave Player8.5.1DLしょうと先に進むと、、、
このプラットフォームとブラウザに適したWeb player を見つけることができません。
NETSCAPE 6.0 ユーザーの皆様へ
ってことになるし。。
それとこれとは別問題ですが。。
OSX 10.1からの症状ですが、、
OSX&Classicを同パテまたは別パテ同じ症状なんですが。
OSXを再インスコすると、のこしておいたClassicを立ち上げると
必ずClassicのことえり「環境設定」が初期に戻ります。
なんど設定してもです。Classicで設定しても9で立ち上げても同じです。
で、Classicも再インスコするとなおるのですが。。
OSXからClassicにインスコされるファイルも削除したりしてみたのですが、
同じく設定が初期に戻ります。その場合も9で立ち上げると設定は残っています。
Classicを残したままOSXのみ再インスコした人で同じ症状の人いませんかね。。
長くなりました^^;
862 :
名称未設定 :02/05/04 06:01 ID:SPfqbwf5
>>856 iconv.h が無いぞ〜 ってエラー出してるみたいだから
ちょいと参照先のURIでlibiconvのpkgとmod_encoding-20011211aを
落として、おまけにpatch当ててやってみたけど、やっぱエラー。
そこでpkgの中身とか覘いてみたら……どっちにもiconv.h入ってねえ。
しゃあないんで、標準で入っているかと思ってfind 使って探して
探したけど……無いじゃん。
これじゃあ、記事通りにヤって、動くワケないわ。
つ〜ことであの記事書いた奴にメールして聞いてみたらぁ。
863 :
名称未設定 :02/05/04 08:41 ID:q8HYW4Qo
>>828 システム環境設定>ブラウザ
の「ブラウザ」がみつかりません。
ネットワークにもないしインターネットにもないです。
dockからsystempre開きました。
864 :
名称未設定 :02/05/04 08:48 ID:q8HYW4Qo
IE5.1メニューバーの「履歴」とか「戻る」とか… その日本語表記の物全て文字化けしてます。 どなたか復旧方法を教えて下さい。
865 :
858 :02/05/04 08:56 ID:KMcYuOz9
>>858 ですが困っていても仕方ないのでOSX&Classicを再インスコしました。
ふむ。。今10.1.3で止めています。
あとJAVA 1.3.1-1とSecurity Update April 2002もインスコしないままです。
再インスコ後1時間ほとソフトの入れ替えやjEditでの書き込み&保存も
30メガほどのファイルを保存&テキストのコピペの繰り返しも問題は
発生していないです。
NAVも疑っていたのですがこれも問題ないです。
あとデペの最新版、これも入れないで10.1付属のもので止めています。
今のところ不具合があるかもなものは上記のアップデータのようです。
また変化などありましたら報告します。
うむ。。。
866 :
死人 :02/05/04 11:39 ID:5NM9y3Xw
>>857 ありがとうございまふ。またー利と待つことにします。
867 :
名称未設定 :02/05/04 11:58 ID:iMtfhUsd
>>864 言語設定の所をがちゃがちゃいじったら
治ったって人がいたよ
>>826 しばらくことえりを使ってれば、またATOKに切り替えられるようになるはず
869 :
名称未設定 :02/05/04 14:19 ID:q8HYW4Qo
osxで"root"でのログインってどうやるんですか?
870 :
名称未設定 :02/05/04 14:26 ID:s/ovYc7o
>>869 /Applications/Utilities/ フォルダの NetInfo Manager を起動
鍵アイコンをクリックし、管理者のユーザーID、パスワードを入力して編集可能な状態にする。
ドメインメニューのセキュリティ -> ルートユーザーを有効を選択
NetInfo Manager を終了し、ログアウト
871 :
名称未設定 :02/05/04 21:22 ID:rm7xYeR0
Mac OS X 10.1.4です。 mpegファイルを簡単に編集できるソフトって やっぱりQuick Timeのキーを購入するのが良いんでしょうか?
872 :
名称未設定 :02/05/04 21:24 ID:Xu7jJ/0V
これまでOS XのバックアップはCarbon Copy Clonerで行っていたのですが OS 9との互換性も考えNorton System Works 2.0に入ってるRetrospect Expressに変更しようかと思っています。 OS X環境でRetrospectを使われている方いらっしゃいましたらインプレ教えてもらえませんか? Read Meを読むと「バックアップまたは復元するためには、 Retrospect Express が Mac�OS�X で稼動している必要があります。」と書いてありますが これってCarbon Copy Clonerみたいにクローンを作成するということでしょうか? ということはバックアップ専用パーティションが必要になりますよね? OS Xディスク全体を一つのファイルとしてバックアップ、OS 9で起動後復元なんて使い方はできないのでしょうか?
873 :
名称未設定 :02/05/04 21:43 ID:o8zTtekg
Xのバックアップを9との互換性を考えると言うのが いまいち分からんのだけど、Xが立ち上がらなくなったりしたら CCCを立ち上げられないから、9からXを復元する 手段を確保したいってこと?
874 :
名称未設定 :02/05/04 21:54 ID:Xu7jJ/0V
おっしゃる通りです OS 9で起動し、壊れたOS Xのディスクを初期化。 その後バックアップしておいたOS Xをリストアってできるんでしょうか? 「復元するためには、Retrospect Express が Mac�OS�X で稼動している必要があります。」 というRead Meが気になってまして・・・ 一つのファイルとしてOS X全体のバックアップをとっている場合 そのファイルから起動ってわけにはいきませんので。
>>874 今思い付いた方法です。うまく行くかどうか全く分かりませんが
1:DiskCopyでdisk image(OS Xのボリュームが丸ごと入る量)を作成
2:作成したimageにCCCを使ってバックアップする
3:↓のサイトにあるboot CDを使って、CCC入りのOS Xのboot CDを作成。
http://homepage.mac.com/csrstka/ 4:緊急時はboot CDで立ち上げて、バックアップ DiskImaageをマウント後、
CCCを使って書き戻す。
自分で書いておきながら、出来るかどうかの自信全く無しです。
暇なときに試してみよ。
>>875 それ実現したらすげーいいな。
あっというまに復旧かけられる。
winのドライブイメージのバックアップみたいだ。
877 :
846,856 :02/05/04 23:13 ID:u6bA9Q13
>>862 うう、入ってなかったんですか( ;'д`)
わざわざしらべていただいて申し訳ありません、おっしゃられるとおりに調べてみます。
ありがとうございました。
878 :
826 :02/05/04 23:48 ID:D+ZTaGrt
>>868 確かに今までも似たような現象はありました。
それは、「ATOK14を選択しても、ATOKで入力できない。
ただし、ことえりを選択してしばらく使って、ATOKを選択
し直すと使えるようになる」現象でした。今回のは、
「ATOK14の選択欄自体が消えてしまった」現象なのですが、
これも同様にしばらく放置しておけばいいのでしょうか?
#と言いつつ、放置して早数日。かなり欝です。
ちなみに、OS上書きインストールもできませんでした。
ディスクの選択画面で、「このHDには別の言語をインストール
するため〜」みたいなメッセージが出てインストールできない
のです。完全にHDフォーマットしてというのは避けたいのですが。
なんとかならないでしょうか?
>>875 チャレンジャー待ってます。
>>871 QTが安上がりかな。iMovieでもDV形式なら編集できるけど。
880 :
名称未設定 :02/05/05 00:40 ID:mpXKaJdS
ちょっと困っています。教えて下さい。 OSX10.1.4を使っています。jeditやFileMakerなどアプリケーションから プリントアウトをするとき、プリント設定のウインドウが画面の右上にでて しまいます。コマンド+P のショートカットででてくる画面です。普通は 画面のまん中にでてくるものだと思いますが、右上の隅の方にでてしまい、 プリントアウトできないことはないのですが、なんとも変な感じなので、 元に戻したいのです。どのようにすればよいのでしょうか?ちなみに プリンターはエプソンのPM-890Cを使っています。他のユーザーでログイン しても同じ症状です。変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い します。
881 :
874 :02/05/05 00:57 ID:FbRMjIW9
今、、OS 9で起動してRetrospectでOS Xのバックアップを作ろうとしたら 最後の最後で「実行エラー」がでました。 やっぱよくわからん。 今しばらくはCarbon Copy Clonerのお世話になっときます。
882 :
名称未設定 :02/05/05 01:24 ID:pdRD8/oA
ほっっっっっっとに初心者質問で恐縮なんですが「なめらかな文字を使用しない」 の最低ラインをもっと細かく設定できないんでしょうか? IEでサイズ12:解像度72にしてなめらか文字外したいんですが・・・
>>882 あくまで噂だけど、10.1.5でIEの表示も綺麗になるらしいから、
しばし待たれぃ。
884 :
F・∀ ◆LEXeMacs :02/05/05 02:16 ID:t0R4q2YR
>>882 tinkertool 使うとIEのアンチエイリアスすべて外せる
885 :
名称未設定 :02/05/05 06:29 ID:spzlKBpI
>>878 システム環境設定の地域情報>キーボードメニューで
ATOKにチェックが入ってないとか
886 :
名称未設定 :02/05/05 08:00 ID:cOi2tqOr
>>871 QT Proは、Mpegファイルの編集には制限が付くよ。
具体的には、カットやコピー、ペーストが出来なかったり、
トラックの追加ができなかったり
ものすごく面倒くさいけど
・CaptyでMPEGファイル作成
・bbDEMUXで音声トラックと映像トラックを分離
※QTからそのままDVに書き出すと、音声トラックが書き出されない
・映像トラックはQT PROでDV形式で書き出し
・音声トラックはSoundAppでAIFFなどに変換
・iMovieで編集
・ToastVideoCD形式で書き出し・完了
という方法で子供のビデオなんか編集している。
実質QT PROのみのお金でそれなりの編集が出来る貧乏DTVコース。
887 :
名称未設定 :02/05/05 09:35 ID:tcNWxHP8
チンカーツールは入れてるんですけど あの〜ファインダー内の文字、ヒラギノですよね。 あれは変えられないものなんですか? どうしてもオーサカにしたいんです。
888 :
名称未設定 :02/05/05 10:20 ID:+IY6QnAP
質問です。 新規ファインダーを開くと、タイトルバーに「〜〜〜のコンピュータ」って出るじゃないですか。 その「〜〜〜」の部分を変更したいんですが、出来るのでしょうか?
889 :
名称未設定 :02/05/05 10:38 ID:8wOf12xO
もの凄く初心者な質問なんですが.... PBG4使ってるんですけど、メニューバーの右の音量とかディスプレイの明度 をアイコンで表示するところのバッテリーをパーセント表示してるんですけど ずっと96%で100%にならないんです。凄く気になるんです。初めは仕様かと 思い気にしてなかったんですが友達のiBOOKは100%になってたんで...
890 :
888 :02/05/05 10:46 ID:+IY6QnAP
自己解決しました。 システム環境設定>共有 で自分のコンピュータの名前を変えればいいんですね。 お騒がせしました。
TinkerTool をインストールしたのですが、いまいち気に入らなくて。。。 それで、はずしたいんですが、どのファイルを削除すればいいんですか?
892 :
名称未設定 :02/05/05 12:42 ID:EsEB9+rf
すいません。ageます。
893 :
名称未設定 :02/05/05 12:51 ID:x8Siuyv7
>>891 Terminalで
rm /Library/PreferencePanes/TinkerTool.prefPane
もしくは
rm /Users/xxx/Library/PreferencePanes/ASM.prefPane
xxxは自分のUSERネーム
894 :
名称未設定 :02/05/05 12:52 ID:x8Siuyv7
間違った。 rm /Users/xxx/Library/PreferencePanes/TinkerTool.prefPane だ。。
895 :
名称未設定 :02/05/05 13:02 ID:Xrge5qlg
>>893 home以下にはいってるのなら、ゴミ箱に捨てればいいのとちゃうの?
897 :
名称未設定 :02/05/05 15:41 ID:ySvNOwQ2
今日、はじめてYahoobbにつながりました。 yahoobbのページにつなげると「’videox-ms-asf'の種類の情報を表示する ためのプラグインがありません」と出ます。 Media player7.1(forOS9)とforOSXをダウンロードしたけどダメで あとどうすればいいですか?やししくお教えください。
898 :
名称未設定 :02/05/05 17:09 ID:cu33JC6g
FaxSTF(OS X版)の日本語版ってでないの?
899 :
名称未設定 :02/05/05 19:44 ID:zXj0jJAy
ファインダーの事で質問です。 「情報を見る」でフォルダーを見たときにファイル数が表示されないんですけど ファイル数を調べるにはどうすれば良いのでしょうか? 昨日からXを使っていて ついさっきまでファイル数が表示されてない事に気が付かなかったんですが 良く見てみたらあれ?って思ったので。 お願いします。
900 :
名称未設定 :02/05/05 19:55 ID:d57MFVGh
901 :
名称未設定 :02/05/05 19:57 ID:d57MFVGh
>>899 "表示"から"ステータスバーを表示"じゃ駄目?
902 :
名称未設定 :02/05/05 20:05 ID:BGWRCeqc
os ×10.1.3です。 windows media player のマックos×をダウンロードしてインストールしたの ですが、media playerが起動しません。 cdの絵がぐるぐる回転しているだけです。どうすれば起動するのでしょうか。 ちなみに手動でも立ち上がりません。
903 :
899 :02/05/05 20:12 ID:zXj0jJAy
>>901 レスどうもです。
ステータスバーを表示でちゃんと見れました。
ありがとうございます。
904 :
名称未設定 :02/05/05 20:48 ID:9jwPOsfU
jpgなどのイメージファイルをOSXで開くとき、 OSXの"Preview"で開かれる場合と、わざわざOS9が立ち上がって "Picture Viewer"で開かれる場合があるのですが、これはなぜでしょう… できれば常時"Preview"で開きたいんですが。 "Preview"で開かれるモノはアイコンがOSXのものになっています。 OS1.10.3です。
905 :
名称未設定 :02/05/05 20:51 ID:9jwPOsfU
↑ 失礼。OS10.1.3 でした。
>>904 情報を見るのウィンドウで同種のファイルを
開くときのアプリを一気に変更できるよ
907 :
898 :02/05/05 20:53 ID:6QNjOrsJ
>>900 情報サンクスです。日本語ローカライズはどこがやってるんでしょうね
908 :
904 :02/05/05 21:43 ID:9ezt/IoH
>>906 さん
即レスありがとうございます。
やってみます。
909 :
名称未設定 :02/05/05 21:48 ID:EsEB9+rf
891です。
>>893 さん即レスありがとうございました。
910 :
名称未設定 :02/05/05 23:05 ID:odY+9m/6
ゴミ箱を空にしようとすると、 「いくつかの必要な項目が見つからなかったため、 操作を完了できません。(エラーコード-35)」 と警告が出てしまいます。 中身は消えているようなのですが、フォルダが消えない有様です。 強制的にでもゴミ箱を空にする方法はあるのでしょうか? OS 10.1.3 です。
911 :
?@ :02/05/05 23:38 ID:eakOpUHg
OS9まであった、フォルダにファイルをドラッグすると、 フォルダが自動的に開いてくれるフォルダナビゲーション機能って、 OS10では使えないのですか? 非常に使いたいんですが
>>911 私も使いたいです
復活させるようにアポーにフィードバックしてください
913 :
名称未設定 :02/05/06 00:33 ID:cPK8TXm8
Terminalでできるけど、無難なのはMacOS9で
たちあげて消す
>>910
914 :
910 :02/05/06 03:06 ID:rrPmvZro
915 :
名称未設定 :02/05/06 10:00 ID:43QmYdRO
クラシックが起動できないんです・・・ なんか superuser(root)のアクセス権なしにClassicを実行しています。 TruBlueEnvironmentがsetuidで、rootによって所有されていることを確認するか MacOS X システムソフトウェアを再インストールしてください。 ってメッセージが出るんですけど何をどーしたらよいのか・・・ 誰か解決策を教えてください・・・お願いします・・・
916 :
名称未設定 :02/05/06 10:02 ID:6+mV6B9i
917 :
名称未設定 :02/05/06 15:13 ID:ZOfuYPSZ
質問があります。 当方OS10.1.4の533MHzG4で アップルプロスピーカーを使ってるんですが、 iTuneなどで音楽聴いたりすると 低音や厚い音の時(特にCDを聴く時は) 必ずと言っていいほどビビり音が出て かなり萎えてしまいます。 音量を下げれば解決はするんだけど、 大きな音で聴きたい時に非常に不満。 これはスピーカーを他のにしたら解決できるでしょうか?
>>917 「ビビり音」というところを見ると回路系の「音ワレ」とは違う
ものだと考えていいかな。
もしそうなら、スピーカーを両面テープで机に貼り付けるとか、
カバーを外してみるとかやってみるとどうだろうかね?。
919 :
917 :02/05/06 15:32 ID:ZOfuYPSZ
>>918 やってみましたが、ビビり音は解消されませんでした。
で、他のヘッドホン等を
アナログジャックに付けてやってみても
(プロスピーカー専用じゃない方のジャック)
変わらず出ます。
ただ、iTunesの音量を上げ過ぎずに、
ヘッドホンの音量だけを上げることで、
ビビり音をかなり回避することはできました。
これはいわゆる「音割れ」ですかね?
920 :
名称未設定 :02/05/06 15:55 ID:FkFNiwcD
>>917 iTunesの環境設定/エフェクトでサウンド拡張をオフにしてみたらどう?
921 :
917=919 :02/05/06 16:01 ID:ZOfuYPSZ
>>920 オフにしてみましたが、
ビビリがごくわずかに少なくなった程度です。
解決には至ってません。
ちなみに検証している曲はEnyaのCarrebean Blueの出だしです。
922 :
名称未設定 :02/05/06 16:10 ID:bTpcbXLW
誰か915の質問の答えを・・・うぅ・・・お願いしますぅ・・・
>>922 まずそのエラーが出る前に何をやったかですね。
>>922 Mac OS X システムソフトウェアを再インストールしてください。
925 :
826 :02/05/06 17:27 ID:Sx1XXY/b
>>867 そこで設定するというのを知りませんでした。
マジ助かりました。感謝です!!!
>>922 何しておかしくなったか分からなかったら
自分のデーターバックアップをCDRにでもとって
OSXをインストールするのが一番幸せに
なれるかも
>>917 音割れはビットレートにもよると思うけど
大概iTunesの初期値のプリアンプ設定が
音が大きいせいでひび割れやすくなってるよ。
解決策はiTunes立ち上げて右下にある
イコライザーのボタン†††
をクリックしてチェックボックスを
onプリアンプの項目を0 dbと
-12dBの間(-6dB)に設定すると
幸せになれるかも。
928 :
917=919=921 :02/05/06 19:03 ID:ZOfuYPSZ
>>927 なるほど、プリアンプ設定はいじってませんでした。
環境設定から全ての曲の音量を2.5くらい下げたら
ビビリが消えました。
どうもありがとうございます。
教えていただいてありがとうございました。
929 :
名称未設定 :02/05/06 19:08 ID:DM9lOFZe
ファインダーのプレビューって、なんでShift-JISしか読んでくれないの? OSX使ってても、やっぱり、Shift-JISをメインで使うべきですか?
ある日、OSX10.1.4がストールし、その後のリブートで、 非アプリケーション・ファイルのアイコンが真白になってしまいました。 ストール以前はアイコンが正常に表示されていました。 OS9ならがデスクトップファイルの更新で復活していたと思いますが、 OSXでの復活方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。
931 :
927 :02/05/06 19:27 ID:KVBY6fR1
932 :
名称未設定 :02/05/06 19:41 ID:DM9lOFZe
FINDERのプレビューは、Shif-JISしかみれないの? テキストはOSXでも、Shift-JISが基本なのでしょうか?
>>932 10.1.4TextEdit 起動して
unicodeでセーブファインダー
のカラム表示で見たら、アイコンしか
表示されなかったよ。そういうものなのかな。
質問はすぐかえって来るわけじゃ無いから
何回もカキコするとかえって嫌がられて
レスが減る場合が有るよ。
SNAXとかのファイルブラウザーのプレビューとかは
どうなんだろう。
934 :
名称未設定 :02/05/06 20:17 ID:1sX18L+U
>>930 DiskFirstAidのチェックがすんだなら、Terminalから
sudo update_prebinding -root /
とやってみるのはどうか。
935 :
名称未設定 :02/05/06 20:43 ID:DM9lOFZe
936 :
名称未設定 :02/05/06 20:49 ID:DM9lOFZe
>>933 > 質問はすぐかえって来るわけじゃ無いから
> 何回もカキコするとかえって嫌がられて
> レスが減る場合が有るよ。
すいません、、OSX版のMacmoeでカキコしたら、
反映されてなかったんでカキコできなかったのかと思い
も一度してしまいました、、、
(ちなみに、いまは、xyzzyより)
>>935 Terminal で
% open -a iTunes
面倒くさいのならalias使うとよろし
alias iTunes 'open -a iTunes'
938 :
名称未設定 :02/05/06 21:31 ID:wA10FSm+
>>935 Terminalのコマンドだったら、
aliasを登録して簡略化してみては?
たとえば、オレの場合は
alias jedit open -a /Applications/Jedit4.0/Jedit4.app
を.cshrcシェルに登録してる。
で、Terminalで「jedit 開きたいファイルまでのパス」を入力して、
起動させてる。
質問の意味をとりちがえてたらスマソ。
939 :
名称未設定 :02/05/06 21:43 ID:wA10FSm+
>>937 938です。シングルクオートで挟むの知らなかった。
alias ie open -a /Applications/Internet\ Explorer.appだと、
ダメだったのが、シングルクオートで挟んだら、
バッチリieで起動できるようになりました。
勉強になりました。ありがとう!
940 :
名称未設定 :02/05/06 22:09 ID:X8BZWYyH
WINMXみたいのマックで出来ないんですか?
骸出です
FlashMXやDreamweaverMX、FireworksMX 好きなのを選んでください。 あ、AhyazillaMXも出たらしいです。
943 :
935 :02/05/06 23:09 ID:DM9lOFZe
>>937 >>938 ありがとう、、、なるほど、、、
openってコマンドがあるのも知らなかったヨ
アプリのなかの実行ファイルにパス通さないといけないのかと
勘違いしてました、、、
944 :
名称未設定 :02/05/06 23:25 ID:2oUDiNqh
あのー、どうもわからない野で教えてください。 Homeのところにデフォルトでpicture,musicなどのフォルダがありますよね。 なぜかdocumentが見当たりません。 シエラを使って見てみたら、なぜだか不可視ファイルになっていました。 無理やり見えるようにしてはみたんですが、そしたら今度はフォルダではなくて パッケージとなってしまいました。 どうしたらdocumentを元通りにできるでしょうか?
945 :
名称未設定 :02/05/06 23:43 ID:2DYC2vbh
946 :
名称未設定 :02/05/07 00:02 ID:OsD381wG
皆さん壁紙作るときってどうしてますか? 1024X768で作ったりするとメニューバーのところが切れますよね? イメージは1024X746で,メニューバーは22ドット分余裕をもって 作るといいのかな? どうなんでしょう? 僕はPBG4(旧)なので1152X768なんで、既存の壁紙を私的に改造して 使うことが多いんですが,気になったので尋ねてみました.
>>946 私は,そこまで厳密にはしてないですね。
サイズはモニターサイズそのままに作って,メニューバーのあたり心持ち
開けておくくらいしかしてない。
948 :
名称未設定 :02/05/07 00:21 ID:U+1tgIoV
>>945 え?そんな対処で大丈夫なの?
中身に4.6ギガってなってて
中にいろいろ入っているんですが……
949 :
名称未設定 :02/05/07 00:25 ID:OsD381wG
>948 この際だからOS9CDで立ち上げてバックアップすれば?
950 :
930 :02/05/07 02:11 ID:56gXEjlI
>>934 遅くなったが、ありがとう。
MacOS9でリブートしたらDesktopDBが自動で更新されて復活しました。
次に同じ現象に遭遇したら、update_prebinding 使います。
お手数かけました。
951 :
910 :02/05/07 04:29 ID:2HG0GfK9
以前にゴミ箱の中にあるフォルダが消えないと相談した
>>910 ですが
いろいろやっても全くダメなんです!
OS9で起動してゴミ箱を空にしてもダメだし、
OSXでターミナルで消そうとしても消えないんです。
っていうか、ターミナルで.trashの中を見ると、
何も入っていないことになってるんですよ〜
でも、実際はゴミ箱の中に消えないフォルダは残ったまま。
ちなみに、OS9とOSXをインストールしなおしても
ずうずうしく残っていました。
何かの亡霊か? どなたかお助けを!
>>951 消せないファイルがあるというのは
あまり安易に考えない方がいいと思います
ディレクトリ情報が壊れている恐れがあります
下手にいじるとよけいに悪化するかもしれません
すみやかに大事なファイルのバックアップをとり
初期化、クリーンインストール、私ならこうします
953 :
名称未設定 :02/05/07 04:39 ID:JFkYgf9e
OSXがすごい不安定で萎え萎えです。 ニューアイマックですが、 「予期せぬ何たらで終了しました。その他アプリなどには問題ありません」 という警告がしょっちゅう出てきて、 システム環境設定だのテキストエディットだのが起動できたり出来なかったり。 ことえりの調子が悪かったので(環境設定etcが開けなかったりした) 初期設定を捨てたら一時的に直ったのですがまた再発、、、 いろいろ逡巡して、アプリのASMを消したら何だか調子が良くなった気がします。 ASMの所為だったのでしょうか? 不安定になるから入れるな、みたいな事は聞いた事がなかったのですが、、 そういった(不安定になるような)アプリがあれば教えて下さい。
954 :
名称未設定 :02/05/07 05:16 ID:TYLk4kOl
IE5でのAAをちゃんと表示できる推奨設定を教えてガリレオ
>>953 ASMとかシステム関連をいじるやつは入れるべからず。
ノートン関連も然り。
>>954 unix板でモナーフォントってのが
でてたよ、これでAA補正できるけど
マック板だとずれる罠。
>>953 10.1.4でASM使ってたけど悪さを
した記憶はないよ、CubeでとんでもなくOS
は安定して使用できています。
原因は他にあるような
気がしますよ。
これだけの情報だと原因究明がしにくいのですが
付属のハードウェアテスト、DiskUtilityで
エラーチェック、エラーが出ずに同じ症状が出るのなら
個人のデーターをバックアップとった上で
付属のCDで工場出荷状態に戻す。
なお、この状態で同じ症状がでるなら初期不良の可能性が
無きにしもあらずです。
957 :
名称未設定 :02/05/07 06:36 ID:EmS69qsc
>>955 さん
>>956 さん
どうもありがとうございます。。。
やってみます。。。
こころが重い、、
958 :
mac人 :02/05/07 06:39 ID:KVr90cN/
959 :
953 :02/05/07 06:40 ID:EmS69qsc
↑間違って途中送信してしまった(´Д`)しかもageてるし; 初期不良は無い…と思いたい、、 ASMやらTinkerTool入れ始めるまでは快調だったので ネットがWinで、マクにはまだ繋いでいないのでバージョンは10. 1. 2のままですが、 もしや1.4にすれば直る問題なのかも、、、 ともかくリストアCDで試してみます。
>>954 10.1.4でキューブには
今ティンコツールが入ってるけど
快調、彼女のibookUSBには
両方ともはいってて10.1から突っ込んである代物
です
ただ自分の場合はティンコツールの
フォントにかけるアンチエイリアス
の最小設定がうまく効かなかったけどトラブって
再インストールしたらきくようになりました。
リストア後うまくいったらいいね。終ったら
報告かねてカキコお願い。他の人が同じ現象にあったときの
対処になると思うから。
961 :
名称未設定 :02/05/07 20:44 ID:50o2tkn8
963 :
名称未設定 :02/05/07 21:03 ID:+TFRy/3P
何回インストールしてもIEが文字化けするんですよ・・・戻るとか進むとかのボタンとか・・・とにかく日本語全部。 誰か同じ症状だった人います?ちなみに10.1.3のCDなんですけどね。 どーしたらいいですかねぇ・・・
>>963 どうインストールしたのか詳しく
書くと幸せになれるかも。
965 :
名称未設定 :02/05/07 21:37 ID:sP2AOa7B
ディレクトリ/ファイル名に日本語が混じるのがいやで、 英語+ことえりで使っているのですが、 Adobe・Macromedia系のソフト(今のとこ)の日本語版を起動すると アプリケーションフォントが対応しないためかすべて文字化けしてしまいます。 OS9のときは、LanguageRegisterに投げれば一発で直ってましたあが、 Xでは、こういったときどう対処すればいいのでしょうか?
966 :
名称未設定 :02/05/07 21:42 ID:QtD+x5Ka
>>965 System Preference → International → Language で、よかったと思う。
でも、通常は自動で切り替わると思うのですが。
967 :
名称未設定 :02/05/07 21:43 ID:KuHkYsjZ
OS9をクラシック環境で使えるようにするには、どうやってインストールすればいいんですか? 「ユーザ書類を読んでください」って言われたんですが、ユーザ書類ってどこにあるのかもわかりません。 お願いします。
>>967 Mac OS Xに付いてる「Welcome to Mac OS X」を読みなされ。
薄っぺらい30ページ強の説明書だす。
969 :
名称未設定 :02/05/07 21:54 ID:sP2AOa7B
>>966 それすると、全部日本語になっちゃうと思われ、、、
じゃなくて、アプリケーションの使用する
アプリケーションフォントを変更したい、、、
970 :
名称未設定 :02/05/07 21:59 ID:KuHkYsjZ
>>967 わかりました。読んでみます。ありがとう。
971 :
名称未設定 :02/05/07 22:01 ID:QtD+x5Ka
>>969 なるほど、ハゲシク勘違いしていたもよう。
スマソ。逝ってきます。
Caps Lockキーにcommandキーを割り当てることはできますか? iMac買ってWindowsからMacに乗り換えたんですが、Copyする 時とかに、Winの時のconrolキーと間違えてCaps Lockを押し てしまうもので。。。
慣れの問題
974 :
名称未設定 :02/05/07 22:56 ID:ey7mxxaN
975 :
助けてくん :02/05/08 00:09 ID:h7ouTEG2
誰か助けてー。 OS-Xに大事なFileをおいておいたのですが、 謝ってディスクを初期化してしまいました。 9環境、X環境問いませんので、 復旧方法を教えてください。 よろしくお願いします。
976 :
名称未設定 :02/05/08 00:13 ID:1AvwMK8K
>>965 >ディレクトリ/ファイル名に日本語が混じるのがいやで、
っていうのが意味分からないんだが。
自分で作ったフォルダや書類以外は英語でないかい?
ま、それは良しとして、化けるアプリをインスペクタで表示して
言語のところを見てみたら?
>>975 初期化してしまったファイルを素人が復旧させるのはまず無理。
業者に頼んでも高いし、戻るとは限らない。
アキラメロー。
ちなみにNortonやDataRescueは復旧ソフトだけど初期化したのは対象外。
978 :
977 :02/05/08 00:20 ID:M+1oVyV2
DataRescueはOS Xに対応してないみたいだな。
PowerMac G4/400 (Gigabit)に搭載されているATI Rage128Pro は、Quartz Extremeの恩恵がうけられるの?
>>979 32M VRAM
AGP2搭載のグラフィックボードが
対象だから
128proはVRAM16M
てことで駄目
979です。 ショーーーーーーーーーーーーーーーーック
DataRescueってOSX対応してるんじゃないのかな?まだなのかな?
ttp://www.prosofteng.com/index.php?datarescue Data Rescue requires System 8.6 or better and includes support for Mac OS X
system with HFS or HFS+ partitions. Data Rescue does NOT work on UFS volumes.
983 :
977 :02/05/08 01:21 ID:M+1oVyV2
>>982 そうなのね。
でもどっちにしろ、初期化したものを戻すことはできないよね。
そろそろ次スレをだれかお願いしマッスル。
>>975 どうやったら誤って初期化できるのか教えてほしい。
初期化しただけならData Rescue である程度はなんとかなりそうな 気がしない?オプションで全てを0にってしてたら絶望的だけど。
986 :
977 :02/05/08 01:32 ID:M+1oVyV2
>>985 実はツレが似たようなことやったので試したことがあるんだけど、
「復旧」できたファイルも、全部こわれてたよ。
987 :
977 :02/05/08 01:33 ID:M+1oVyV2
まあ、でも復旧できる可能性がないとは言えないので 試してみる価値はあるかもね。
>>981 グラフィックボードだけ買い替えれば良いのでは?
メモリを買い足すようなものですよ。
# 私はノート(Rage128Pro入り)使用者なので絶対に無理です(涙
989 :
名称未設定 :02/05/08 01:34 ID:kWhaUZzW
OS9が必要だったのでほとんど値段が同じだったOSXを購入したのですが、 それのバージョンが10.1以前なんですけど、なぜか最近10.1のアップ データは終了したみたいですがこれはどういうことなんでしょうか? 今もっているOSXはまだインストールしていないですけどこれは使い物 になるんでしょうか?そもそもなんで10.1のアップデータが手に入らな くなったのかわからんです。
990 :
名称未設定 :02/05/08 01:41 ID:mHtT539S
OSXとOS9を同じパーテに入れているのですが、 ディスクの初期化をせずにOSXをアンインストールする方法を教えて下さい。 それらしいファイルを消去するだけでよいのでしょうか・・・
991 :
名称未設定 :02/05/08 01:41 ID:uQKBv4py
1000げとーーーーーーーーーーー え?
992 :
名称未設定 :02/05/08 01:43 ID:uQKBv4py
>>990 それらしいファイルと、不可視になっている
ファイル類を消す。
それでとりあえず動かなくなるからよいのでは。
さ、1000げとーーーーーーーーーーーー
993 :
名称未設定 :02/05/08 01:43 ID:uQKBv4py
みんなねらってる?
994 :
567 :02/05/08 01:43 ID:m8VbaJG+
ジャガー横田
995 :
名称未設定 :02/05/08 01:44 ID:uQKBv4py
996 :
名称未設定 :02/05/08 01:44 ID:uQKBv4py
ごめん
えい
さぁ、消えろ
えいえい!
たとえメインメモリからの転送になってもGLで描画した方が速いと思うんだがなぁ。 お願いだからオイラのDualUSBでもアクセラレートして。ヽ( ゚д゚)ノクレヨ コンシューマの仕事をしているからVRAM32MBなんて聞くだけで鼻血が出そうだよ。(;´Д`)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。