【OS X<->Win】Samba 問題解決スレッド
1 :
名称未設定:02/02/20 06:50 ID:mupOLD5l
パッケージのインストールからWindows側の設定まで、
OSX用Sambaを使っての疑問は、ここで解決していきましょう。
2 :
2ゲット:02/02/20 07:04 ID:UtrtXKQ1
3 :
名称未設定:02/02/20 09:57 ID:4ZSpDrbD
4 :
名称未設定:02/02/20 22:07 ID:b3HI/+00
SAMBAで繋ぐ度に .saves-394-localhost~ のようなファイルが
増えていくのですが、これは消してもいいのでしょうか?
5 :
名称未設定:02/02/21 00:16 ID:xwI2S0E2
>>4 それってEmacsが作るファイルだよ。
もしかしてsambaもそういうファイル名のファイルを作るのか??
6 :
4:02/02/21 00:38 ID:i6mw1UNO
>>4 そうなんですか。
でしたら、恐ろしくスレ違いでした。
ついでに、、消しても構わないんですかね?
7 :
名称未設定:02/02/23 22:27 ID:k9EkNKKE
MacOS X版のSAMBAで共有ファイルの容量制限(QUOTA)を
かけることは出来るのでしょうか?
8 :
名称未設定:02/02/23 23:41 ID:2vWys//a
メルコのAirstationnと、airmaccardでsmbできますか。WinXPと
一度やってみましたができませんでした。sslが40bitのままだとできないことはないでしょうか?
そうでなければ、ホストの名前の付け方が悪いだけ?
9 :
名称未設定:02/02/24 19:29 ID:h64vDxfW
あんまり詳しくはないけど、ウチのWin2Kはメルコのカード(L11G)差して
AirMacベースステーション経由でOSXとSamba共有しているよ。
暗号化(WiFi)でNetにも繋がってるし、いまのところ快適かな。
10 :
名称未設定:02/02/24 21:20 ID:rIOgK57r
>9
レスありがとうございます。うちとは逆の組み合わせですね。
ベースがエアーステーションで、ibookにエアーマック使っているのでエアーステーションのファームウエアーが1.01のままがいけないのかなど思ったりしています。確か40bit止まりだったと思うので。
どなたか、エアーステーションのファームウエアーの情報教えてください。
それとも産婆には関係ないのでしょうか。winXPからだと見えるのです。
11 :
名称未設定:02/02/25 23:06 ID:Imq97J1s
日本語文字化けはどうしたらええの?
osxどうしも逝けんのね。
12 :
名称未設定:02/02/26 12:06 ID:CHCdJBGM
Win側で『近くのコンピュータ』をクリックすると
共有するのに毎回30秒くらい時間がかかりますが
こんなものなんでしょうか??
13 :
名称未設定:02/02/26 13:08 ID:7g2J6qyQ
>>12 うちでは、もっとはやく共有できてますよ。
あと、面倒だったら、Windowsマシンのほうで、
共有フォルダ(Mac側ね)をネットワークドライブとして
割りあてとくと、すばやく使えるかと思います。
14 :
名称未設定:02/02/26 19:23 ID:CHCdJBGM
レスありがとうございます。
やっぱりそうですか。いくらなんでも30秒って遅すぎますよね。
Windowsに疎い私はネットワークドライブというのは??なんですが、
Mac側の共有フォルダのショートカットを作ったので
これを開くと即繋がるようです。なんだか不思議です。。
15 :
名称未設定:02/03/10 19:15 ID:LRJLDWtb
16 :
名称未設定:02/03/11 11:23 ID:n1RUov1t
うむー、nmbdが起動しない・・・
smbdは起動してるのだが。
ただ今格闘中。
17 :
名称未設定:02/03/11 13:38 ID:xvjIQCsV
>>7 なんか個人的に興味あったので調べてみたんですけど、 man quotaon で何か分かるかも知れないです。 /etc/fstab になんか書くみたいですけど。
18 :
7:02/03/15 22:26 ID:49sXJ32R
>>17 亀レスですみません。
少々調べてみたのですが、
QUOTAの仕方が解らないので、
とりあえず共有ファイルのボリュームを、
HDのパーテーションを別にして、
制限を掛けています。
原始的な方法ですが。。。
19 :
名称未設定:02/03/17 02:25 ID:uIZzl0YU
20 :
(・∀・):02/03/17 05:50 ID:gufdJMuB
>>19 ボクもpanesが表示できない現象があったよ。
原因は謎。回復手段も謎だけど以下をやってみたら?
まず、/Library/PreferencePanes/と$HOME/Library/PreferencePanes/
の中身を空にする。その状態で再起動してシステム環境設定
を立ち上げる。一度、システム環境設定終了してから
panesをPreferencePanesに入れる。
そのあと、システム環境設定を立ち上げる。
こんな感じで直ったけど。
21 :
19:02/03/17 11:51 ID:uIZzl0YU
>>20 ありがとうございます!!!
直りました!!!
情報感謝です!
22 :
nanasi:02/03/23 23:09 ID:lKmNOSCo
23 :
名称未設定:02/03/23 23:21 ID:BXPOsF/J
24 :
nanasi:02/03/23 23:48 ID:lKmNOSCo
>>23 それがしないんです。
再起動するたびにシステム設定から開始ボタン押して起動しています。
しかも、毎回管理者パスワード入れなければいけないのでかなり面倒くさい。
普段はスリープ使っているから特に問題ないんですが、たまに再起動すると毎回手作業でSAMBA起動しています。
なにか設定間違っているのでしょうか。
25 :
(・∀・):02/03/24 11:25 ID:Z/D0reHT
>>24 sambaフォルダ本体を/Library/Startup/に放り込むといいはずだよ。
26 :
23:02/03/24 11:27 ID:FHXrmoM8
>>24 ちょっと、状況が分からないのですが、
Sambaは、デーモンの一種なので、アプリケーションの様に
特に立ち上げとかは、必要ないですよ。
それとも、再起動すると勝手にSambaのサービス(作動状況)が
「停止」に戻ってしまい、
他のコンピュータからアクセス出来なくなるのでしょうか?
そうだとすると、インストールし直したほうが良いかもしれません。
余談ですが、SSPよりも、Web上(swat)で設定出来るSamba X 2.2.2の方が、
他のネットワーク上のコンピュータから、設定を変えられるので、
個人的にはこちらの方が気に入っています。
27 :
22=24:02/03/26 07:43 ID:IvhESlu/
解決しました。
ネットワークに接続していない状態(LANケーブルが繋がっていない状態)でMacを起動するとSAMBAが起動しないようです。
ネットワークに繋がっている状態でMacを起動すると、自動的にSAMBAが動きました。
ノートPCなので、ネットワークに繋がっていないことも多いので、てっきり自動的に動かないものだと思い込んでしまっていました。
いろいろ情報を下さった方には感謝です。
ちなみに私は19=21=22=24です。
2ちゃんねるがなかったらSAMBAを動かすのを諦めていたかも知れません。
みなさんの助言には大変感謝しています。
では
28 :
名称未設定:02/03/26 07:58 ID:AJ8Vs+wJ
OSX側で「?」や「*」などが入ったファイルを
sambaでwindowsに送るとそこでエラー出て
止まりますね。iTunesでリップしたファイルに
CDDBのファイル名を自動でつけるとファイル名
の中に(疑問形の)「?」がつくことが
よくあるんですが、この手のmp3ファイルを
windowsのファイルサーバに待避させるときに
いちいちファイル名に変換かけるのがめんどい
です。
29 :
:02/03/27 01:03 ID:LHosqd+/
これって共有できるフォルダ1つだけ?
30 :
29:02/03/27 01:07 ID:LHosqd+/
あ、複数できた・・・スマソ
31 :
名称未設定:02/04/07 01:16 ID:91i9tiBm
家ではMELCOのAIR STATIONとAirMacCardなんですけど
パスワードが認識できないみたいです。
win meだとユーザー名を入力するフォームが出てこず
パスワードだけ聞かれます。そして正しく打ち込んでも
間違っていますと言われてしまいます。
win2kだとユーザー名とパスワードを入力するフォームは出てくるのですが
正しく打ち込んでも認識されません。ネットワークコンピューターに
出てきているのに共有名を確認して下さいと
言われてしまいます。
助けて下さい。ちなみにsamba Xもオリジナルのsambaでも駄目でした。
32 :
まお:02/04/07 12:16 ID:j2t5w2kx
なんかどうもうまくできないので質問させてください。
解決するのにどういった情報が必要かもよくわからないので、指摘していただければ助かります。
とりあえずインストールは完了し、日本語化した。
OS Xにログインしているユーザを、Sambaユーザに登録。
コンピュータ名に PowerMac G4、ワークグループに Windows Networkと登録。
/Users/Shared/Common を共有フォルダとした。書き込みも可にした。
OS Xの情報を見るで 全てのユーザ に 読み書き権限を与えた。
Windowsマシンでネットワーク全体を見ると、ちゃんとWindows Networkという
グループの中にPowerMac G4というコンピュータがある。
しかし、それを覗こうとしても「〜にアクセスできません」などとエラーが出て
アクセスできない状況です。
一体何が行けないのかも解らず困ってます。。。
33 :
名称未設定:02/04/07 12:35 ID:F73ILHDs
34 :
まお:02/04/07 12:59 ID:j2t5w2kx
すいません。逆に質問なんですが
Samba Sharing Package(SSP)と、Sambaって違うものなのですか?
35 :
33:02/04/07 13:16 ID:PHUB55gN
>>34 同じだよ。
SSPはコンパネ形式のタイプのSambaで設定が簡単そう。
36 :
(・∀・):02/04/07 17:32 ID:4XWRVknw
>>32 Winの環境も書いてよ。win95系ならsamba設定変更後に
win側も再起動した方がいいかと。
>>31 sambaのユーザ認証は、ボクも不勉強なのでわからない。
unix側にもユーザ登録が必要なのかと。guestユーザに設定
するとパス無しでマウントできるよ。もちろんセキュリティ上危険だけど。
37 :
まお :02/04/07 17:44 ID:j2t5w2kx
>>32 です。
Winマシンは2台あって、どちらもMeです。再起動もしてみました。(WinもMacも)
どちらのマシンからでも、MacのSambaで設定したコンピュータ名まで見えるにもかかわらず、
アクセスできません のエラーになってしまいます。
試しにお互いのIPを調べてpingを打ってみたところ、お互いに行きました。
何なんでしょうか。繋がってはいると言うことでしょうか。
38 :
名称未設定:02/04/08 19:56 ID:R/ZrwmL8
>>37 Samdaの初期設定では
Windows側のネットワークユーザ名が、
Sambaでも登録していないと、はねつけられます。
Windowsで起動時にログオンする時に、Sambaで登録している
ユーザ名とパスワードにしてみて下さい。
もし、Windowsのユーザ名の設定をいじりたくない時は、
Samba側の全体設定のセキュリティオプションの
「Map to guest」を Bad User にして、
共有設定の「guest ok」を Yes にすれば
アクセス出来ますよ。
ただし、この方法だとセキュリティが甘くなります。
アクセス出来るIPの制限をかけるなどしたほうが
良いかも知れません。
39 :
38:02/04/08 20:31 ID:R/ZrwmL8
>31
無線LAN特有の問題でなければ、
>>37の方と同じ原因かも。
まず、MacOS Xの「サーバに接続」で共有フォルダにアクセス
出来るか試してください。
これでアクセス出来れば、無線LANが原因の可能性は低いでしょう。
Sambaの設定が問題であれば
WindowsMeでも2000でも、ともかく
起動時のログオンで、正しいユーザ名とパスワードを
入力すればアクセス出来ると思います。
40 :
32=37:02/04/08 22:17 ID:XDv7P8Tr
ありがとうございます。
日本語化してしまっているので、どの項目かちょっと解らなくなってしまいました。
とりあえず現状を一通り書きます。
SSPを日本語化し、一通りの設定をしてWin機のワークグループに入れた。
Win機(2つともME)からはMacのマシン名は見えていて、pingもお互いに通る。
Win機からMacにアクセスしようとすると「\\Powermacg4_cube にアクセスできません 云々・・・」のエラー
macで共有させたフォルダまでは見えない。
sscfの設定
・サーバタブ
コンピュータ名 PowerMacG4_Cube
ワークグループ Windows_Netwprk
コメント・WINS・スコープは空欄
・全般タブ
ユーザのホームフォルダを共有する チェックする
Sharedフォルダを共有する チェックしない
認証方式 user
ゲストアカウント unknoun / ゲストアセスを許可する チェックする / パスワードを暗号化する チェックする
許可ホスト・拒否ホストは空欄
フィルタ チェックする
・共有タブ
共有名 [Common]
パス /users/shared/common
コメント・許可ユーザ・拒否ユーザは空欄
書き込み化 チェックする / ゲストアクセス チェックする
41 :
38:02/04/09 13:50 ID:FtvcI8lI
>>40 わかりにくくてすみません。
私は、Samba X の方を使っているので・・
根本的な部分は同じだと思いますが、
SSPは設定項目が少ないようですね。
家庭内LANの様にセキュリティを気にすることが無いのなら、
「全般タブ」の「認証方式」を share にすれば、
アクセス出来ると思います。
42 :
名称未設定:
1.01.4アップデータ当てたらフォルダコピーができなくなったヅラ。
コピーしたフォルダが管理ユーザになって、フォルダの下は書けなく
なったナリ。
管理ユーザで繋ぐのはいやん。