あのT山が、あのま〜ぱでロードテスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1G4 867
今頃、12月号のMacPowerを読んでいたら、ロードテストに
あのT山の姿が!

自称「某米国企業の日本支社長」こと「某台湾企業米国
子会社の日本国内事務担当」が、いろいろ語っているん
で254ページを見てね、っと。
当然、自分の技術を顧みない妄言も披露しまくり :-)
2名称未設定:01/12/13 04:52 ID:73mz7TU1
立ち読みしたけど全然気づかなかった。ま〜ぱも落ちるとこまで落ちたもんだね。
3名称未設定:01/12/13 05:00 ID:jwm3CreI
あ、やっぱりあれってそうか。
こういうマカーが大量発生しているのかと思ったyo!
4名称未設定:01/12/13 05:06 ID:jwm3CreI
湖山寿尚さんか。
初めて通電するのに「ようやく愛機に電源を投入」って、もう愛機かよ。
出会い系で知り合った会ったこともない相手に熱を上げているようでいい。
5G4 867:01/12/13 05:16 ID:DOTMzvON
いきなしCD-ROMのコピーマシーンとしての使い方が
頭に浮かぶところもすばらしいお人柄を示しており
まうす
6名称未設定:01/12/13 12:17 ID:33ODwME0
きたきたきたきたぁー!!!!!!
俺はこういうスレを待っていたんだ!
ようーし、あばれちゃうぞ〜。
おるぁ、どっからでもかかってこいやぁ!
一日でどれだけのCDピーコできるか勝負だぁ!
7名称未設定:01/12/13 15:34 ID:yKfaZSrI
類は友を呼ぶからな、編集部全員、湖山寿尚なんだろ。
CSKが再建を断念する訳だわな。
8名称未設定:01/12/13 16:02 ID:X2SvksWS
>>6
まぁ、落ち着けって。
  
9名称未設定:01/12/13 16:04 ID:Z37hNh5B
正直、馬鹿にしてた奴がどんどん仕事してるの見ると
ちょっと寂しいよな。
10名称未設定:01/12/13 16:41 ID:H7hQmIl9
>>9
そういう発言、イエローカード!
11名称未設定:01/12/13 16:44 ID:so5nCfdb
>>9よ、分かってねぇなぁ
自称「日本支社長」、実際は極東事務員の仕事も満足にできねぇんだ。
しかも、それもヒマこいちゃってるんで、スキだらけの編集に入り込む&小銭稼ぎ
なんだよ。紙面にも正面から顔を出せねぇんだ、ワケあってよ(嗤
自分がボーナスすらない...いや、すでに無職か?だからって、ヤツごときを見上げ
て羨ましがっちゃいけねぇな。
G4/867を使えて羨ましいってならまだ分かるが、使ってるヤツはたいしたことねぇ
ってことだ。
12名称未設定:01/12/14 02:00 ID:DVI5qU94
増設したRAMが256×2、というのが哀れを誘った
13名称未設定:01/12/14 02:09 ID:E9Wo6xSx
イラストのハードディスク、VST風だな。
CityDisk描いたらどうだ?
14名称未設定:01/12/14 02:38 ID:DVI5qU94
原稿料は1月当たり1万5千円とのこと。

Mac業界に疎いT橋デスクが何も考えずに
高Yの口車に乗ってしまったらしい。

にちゃん(ここ)を見て後悔しきりとの話。
15名称未設定:01/12/14 03:33 ID:FHIsPmmO
またえらい安いな。
これって、標準的な稿料なの?
16名称未設定:01/12/14 03:39 ID:kHLT71+j
コンピュータ雑誌のライターの原稿料なんてそんなもんだよ。
よほどの大先生なら別だが。
枚数書かないと専業では食っていけない。だから単行本を書くか
副業持つしかない。
17名称未設定:01/12/14 05:06 ID:FHIsPmmO
つらいですな、こりゃ。
ライター専業なら月100枚では、
家族養えないすな。
18名称未設定:01/12/14 08:02 ID:+gWPkVEG
枚っても原稿用紙(400字詰め)じゃなくてページ単価だから
月産100Pも片付けりゃ御殿が建つよ。15kでも年収1800万じゃん。
雑誌はもっと文字数多いから、筆の早い人でも月産60くらいが限界
であろう。そのくらい書ける人ならもっと原稿料高いけどね。

T山のクズ原稿には30円でも高いと思うが。
19名称未設定:01/12/14 09:07 ID:rxUNdHKE
ところで、そのしとだれ?
20名称未設定:01/12/14 09:44 ID:32rYD+YE
>>14
自意識過剰
21名称未設定:01/12/14 10:39 ID:shm2Sxaa
こういう妄想スレ、つまらない。実のある話をしてくれ。ほんとに邪魔。
22名称未設定:01/12/14 10:52 ID:t0/POYID
と言いつつも体は反応してしまう>21なのでした
23名称未設定:01/12/14 13:05 ID:7fx9kjYB
T山まだ生きていたのか。
タリバン以上の生命力だな(藁
24名称未設定:01/12/14 13:35 ID:qm0Lgc34
>>20
そういうのは自意識過剰と言わないのでは?
25名称未設定:01/12/14 18:37 ID:WqnuuIX2
まだAmuletで働いてるのかと思ったら、
Shining Technologyに移ったのね・・・

Shining Technology 高山です。
MacDTVのMLに参加している方限定の特売情報です。

FireWire リムーバブルHD FireRACKとしてAmuletさんで販売
している物を製造元さんから、直接販売させていただきます。
26名称未設定:01/12/14 20:47 ID:CK2P+EXY
>>ttp://www.macdtv.com/_archive/forum/200112.month/12844.html

こんな売り方もアリなのかよ....で、売れたのかい?(爆笑)
27名称未設定:01/12/14 21:07 ID:hyEBBvBz
こういうのってMLの運営方針に觝触したりしないのかね。
マトモな管理者だったら注意するか追い出すかするぞ、普通。
28名称未設定:01/12/14 21:32 ID:yOO434mg
まぁ、ほっとけ・・・
誰もかわんだろうし、買ったとしても後悔するだけだ。
しかし、相当売れてねえんだな...
29逝ってよし:01/12/14 21:34 ID:I9FRgEoN
Index: [Article Count Order] [Thread]
-----------------------------------------------------------------------------
Date: Wed, 12 Dec 2001 13:57:02 +0900
From: NaohisaTakayama <[email protected]>
Subject: [MacDTV:12844] MacDTV 向け特売情報
To: [email protected]
Message-Id: <[email protected]>
X-Mail-Count: 12844


Shining Technology 高山です。
MacDTVのMLに参加している方限定の特売情報です。

FireWire リムーバブルHD FireRACKとしてAmuletさんで販売
している物を製造元さんから、直接販売させていただきます。

製品の仕様的には「FireWire リムーバブルHD FireRACK」ですが
安価で販売する為に以下の点で「FireWire リムーバブルHD FireRACK」と
異なります。
30逝ってよし:01/12/14 21:34 ID:I9FRgEoN
販売・サポートは製造元さんが行います。
フロントマスクが若干異なります。
付属のハードディスクケースは5400回転対応品が2個です。
マニュアルは付属しません。
価格は25,000円となります。

私宛てに申し込みをいただきますが、実際の支払いは製造元様に
お願いします。(私も実際には、紹介を行うだけです)

実際の製品をご存じない方は、
http://shining.com/beta/jp/FireRack/index.html

http://www.amulet.co.jp/CitiDISK/firerack.html
をお読み下さい。今回、細かい質問には個別対応できません。

なお、MacDTV MLの管理者さまには事前に許可をいただいておりますが、
製品のサポートや売買に関しては、関係がありません。
31逝ってよし:01/12/14 21:34 ID:I9FRgEoN
また、Amuletさんにも問い合わせはご遠慮下さい。
製造元さんからの好意での限定的な販売です。

私も、自社製品チップを使用されている製品の紹介ですので
売買やサポートには直接の関与はいたしません。

よろしくご理解下さい。



---------------------------------------
Shining Technology,Inc
 Naohisa Takayama
------------------------
32名称未設定:01/12/14 22:16 ID:hyEBBvBz
めちゃくちゃやな。自分の会社の製品なのにサポートはせんとか
書いてやがる。さすがキチガイ。
33名称未設定:01/12/14 22:30 ID:UZ6ZNYSc
そのT山ってどんな悪どいことしてるの?
34名称未設定:01/12/14 22:31 ID:7fx9kjYB
セクハラ雑誌にキチガイライター、と。
35名称未設定:01/12/14 22:37 ID:lleQ660n
で、振り込み先は自分の口座なんだろうな。製造元さんっててめーの勤めてる
会社にさん付けって頭おかしいとしか思えない。直後にその製造元の社名入りで
名乗ってるのに。
36名称未設定:01/12/14 22:38 ID:lleQ660n
つうか、このMLにはアミュレットの人は入ってないのか。アミュレットが
日本国内の総代理店契約をシャイニングと結んでいたなら完全に契約違反だな。
37名称未設定:01/12/15 02:17 ID:eFGeLknb
T山の原稿料がチョ安なのは、それも含めて
売り込んだから。

本人としては自分の華麗な経歴に「MacPower誌にて
連載」と書きたいがためなのね。あわよくば「好評」
なんてのも付け加えたいのかもなぁ。
38T:01/12/15 02:32 ID:lxdZeACu
おいT山、原稿書かせてやってるんだから、例のスレ荒らしてくれよ
な〜んてメールの遣り取りがあったとかなかったとか
実際、T山は偉そうな業界人の前ではヘコヘコするらしいので、セクハラ編集部のパシリと化しているかも
39名称未設定:01/12/15 02:35 ID:YRxQmstE
おい、クズどもよ、
悔しかったらまーぱに駄文のひとつも載せてみろや(核爆
40T:01/12/15 03:07 ID:lxdZeACu
>>39
まーぱの編集長ですが、なにか?
41名称未設定:01/12/15 03:28 ID:++gWq9d/
市川社長、このスレを見て笑っているだろうか、それとも泣いているのだろうか
42名称未設定:01/12/15 11:39 ID:aI/C1aXY
>>39
載せる価値も無い駄誌に、そんな手間かける暇ないね。
43名称未設定:01/12/15 12:05 ID:Q1LMrjYE
セクハラ編集部のパシリ=T山(プププ
44名称未設定:01/12/15 12:55 ID:kZnGTZrY
12月号ってことは先月に店頭に並んだのだろ?もう1ヶ月も経っ
てるんだし、ネタじゃないのかよ。いくら経営傾いて、部署やら発
行誌の統廃合あるかもしれんとしても、アスキーにやつが入り込め
るわけないだろう....とか思いつつ、出かけたついでに書店で件の
ページ開いたら...。

本当だったのね、スマン。オレが甘かった。

ヤツの「理想とするマシン」って、なんだよこれは。舎弟さんじゃ
ないけど「マックっていうのはつくづくこういうことぐらいにしか
役に立たねえんだって、みんなに思い知らせて」くれるな。

しかし、なんだな。アスキーの編集ってバイト上りしかおらんよう
になっちゃったの?それとも、MacPowerって部署そのものがハキ
ダメになってるのかね。

高山...じゃなくて「湖山」のMac歴15年ってのは意味も無いハク
ツケだが、ここ数年のゴタゴタも知らないでライターに雇っちゃう
のか。来年のMACWORLD@Tokyoまでは廃刊にならんだろうけ
ど、業界インタビューやらで、MacPowerってだけで笑われるだろ
うよ。あ、ヤツの経歴に「MacPower General Chief Advisor」っ
てのも加わって、湖山がプレスパス貰って妄想記事垂れ流す予定と
か?

それなら、せめて誌面に正面からの顔写真(イラスト不可)を掲載
して欲しいなぁ。
45名称未設定:01/12/15 17:19 ID:toBMbHLY
つうか、そんな大したもんか?
企業系の人間が雑誌に連載持つのは特別不思議じゃないよ。PowerでもMACLIFEでもFanでも結構いるよ、企業ライター。
ただそれを履歴に書いたところで通じるところはそんなないだろう。
特別技能がない限り雑誌の連載なんて意味ねえわな。
まぁ、自慢の一つにはなるかもしれんけど、それでもそんなもん興味ない奴に言っても「あ。そう」でお終いじゃん?
取りあえず書籍の一つでも出してみてから自慢してほしいもんだ。
46名称未設定:01/12/15 17:41 ID:HCUXeUca
つかそれはT山に直接いってやってくれ。奴はそんな常識が
いっさい通用しないイタい奴なんだから。ホント目障り。
47名称未設定:01/12/15 20:47 ID:YaMdk/Uu
その人のことなんだかんだいってケキョーク話題?みにいこ。

って感じで足を運ぶ人がいるわけよ。(・∀・)イイッ!
48名称未設定:01/12/15 20:54 ID:HCUXeUca
売り上げにはつながらないがな。店の評判sageるだけ。
詳細は「Amuletについて」スレを見よう。
49名称未設定:01/12/15 22:16 ID:nXPJ20kE
>>48
そのスレはamuletのバイトを首になったことで恨みを持ったヤツが作った妄想スレだよ。
そんな個人的な恨みに付き合わされてるヤツが多数。
適当なアオリを本気にしないほうがいいよ、本当に。
だいたいキミが首になったのは盗みを働くからだよ。
50名称未設定:01/12/15 22:51 ID:9yt1ZGPa
>>49
それすげえ説得力あるな。
それが本当ならここまで粘着する理由もわかる。
51Tしま:01/12/15 23:49 ID:lxdZeACu
セクハラスレに書き込んでたまーぱの編集者どもは>>44の疑問と要望に回答するように
52名称未設定:01/12/16 00:24 ID:3cxbqUov
例え49の話通り、窃盗で解雇された奴の逆恨みが発端だとしても、
それだけでこのスレを推量るのは妥当なのか?
随分馬鹿にした話だな?おい。
53名称未設定:01/12/16 00:53 ID:6E0rJxr3
>>49
バイトも元自称店長も盗み癖があるなんて
すばらしい店だったのな、あみゅ。

関係ないが、あのさくらたんが週刊アスキーの
なかにちょろっと登場してるとの話。
54名称未設定:01/12/16 02:39 ID:bGbUpRU9
>>49
ようT山! またこんなところで電波飛ばしてるのか?
アミュで盗みで首になったバイト? お前のことじゃん、自称店長。
お情けでCitiDisk担当として置いてもらってるだけで偉そうだな!
またFCLINKで流れた写真、挙げてもらいたいのか?
55名称未設定:01/12/16 05:36 ID:A2LiIF6i
T山、昨日某忘年会でみかけたYO!
相変わらず口の減らないやつだった。
56名称未設定:01/12/16 10:51 ID:/TO49kUJ
あぁ、お宝の忘年会いったんだ・・・・
相変わらずの馬鹿野郎だな
57名称未設定:01/12/16 11:06 ID:aq8//dZ7
なんだよ。直接会ってるならがつん!と言ってやれよ。
なんでマク板ではこんな一般人ごときでスレがいくつも立つんだ?
よっぽど根暗な奴が多いのか?
58名称未設定:01/12/16 11:09 ID:b5x/DxeX
高山の忘年会写真どっかにUPしろや!
59名称未設定:01/12/16 11:24 ID:GYtOG5IZ
窓から見下ろすと道路工事やってんのよ。どうみても本職じゃないバイトの兄ちゃんが
いるんだわ。休息の時も皆んなの輪に入ってないわ、飲み物の買い出しパシリにされちゃ
ってるし。
常識的に考えて、そいつが「この道路はオレが造ったんだゼ」なんて言わないだろうし、
職務履歴にだってまず書き加えたりはしないだろ?
そこを「XXX区のXXX環状線の施工に携わる」って臆面も無く書いちゃうのがタカヤマ。
年令の割にあまりに大きな仕事ばかりこなしてるようだから、ちょいと身上調査して失笑
されていたりしたのだけど、本人は知らず....。
ある意味、シアワセ者だと思う。
60名称未設定:01/12/16 11:49 ID:MXw8iOc+
http://www.uselessmac.com/yearend/
この中にいる?
っていうか、ローカルのアドレスをリンクするなよ・・・
61名称未設定:01/12/16 12:23 ID:0j3e6Hbw
>>59
そんな下っ端のためにスレまで立てるとは。
実に不思議だ。
62名称未設定:01/12/16 12:35 ID:IRrgvdsT
>>49
必死だな,大佐
63タカヤマクルッテル:01/12/16 14:53 ID:s8wq9uPY
>>61下っ端はないだろ。自称「業界に恐いものなし」だそうだから、少しは信じてやれよ。
あまりに有名すぎて雑誌に本名で記事を載せられないわ、顔写真も心霊写真みてぇな後ろ姿なんだっ
て。あれはハメられた業界(笑)の地縛霊なんだろうな。
1月号の記事は静音化か...出来合の商品紹介(笑)か排熱マージン考えずに低速ファンに換装かな。
64名称未設定:01/12/16 16:38 ID:6E0rJxr3
なんかね、ちいさちときとかにつらぁい思いをしてると
「これはほんとの自分じゃない」と思いはじめて、その
うちに「あるべき自分の姿」を妄想して「これこそが、
ほんとの自分」だって思い込んじゃうらしいのね。

その典型的な例が脱税犯サッチー。

「大佐」とかって自称しちゃうあたり、かぁなり
その気が見られます。が、「大佐」止まりである
ところに小物感が見えてて哀れをさそう。
65名称未設定:01/12/16 17:42 ID:EQ7mupcF
T山逮捕はいつごろ?
66名称未設定:01/12/16 18:23 ID:5WilG5Vo
舎弟さん、そろそろ来ないかな(ワクワク
67名称未設定:01/12/16 18:59 ID:HglqNepD
>>49
なるほど!このスレは首になったバイトくんの仕業か!
どうりでたまに微妙な内部事情を書く訳か。ワラタ。
68名称未設定:01/12/16 23:49 ID:k4+47sQb
「大佐」止まりってのはカダフィ大佐を意識しているんですか?。
カダフィ大佐は誰だっけな?、遠慮して「大佐」止まりらしいよ。
狂犬とか、中東の暴れん坊とか、テロの親玉とか言われてますね。
69名称未設定:01/12/17 09:24 ID:DME+evDY
元バイトのBくんは、盗みで有名。
あんまり騒いでると、最終的に困るのはあんただよ。
70名称未設定:01/12/17 10:56 ID:avl57wix
サッチーとタカヤマの共通点ってなんだろう?

・触れられたく無い過去をもつ

・学歴詐称

・ペーパーカンパニーを設立(T山のは脳内カンパニー)して脱税

・虚言癖

・尊大な態度(ただしT山は弱者に対してのみ)

・人生の残り僅か(笑
71名称未設定:01/12/17 11:17 ID:fDQsQw6k
>>70
つまんねー。
72名称未設定:01/12/17 11:22 ID:M6fF9GYY
なんだ、盗み癖があるやつが二人もいたのか、アミュは。
そのバカバイトなんかどうでもいいよ、晒すなら晒せ。
T山に恨みを持つ奴はそいつ以外にもたくさんおるから安心しろ。
たたけば埃しか出てこない奴だ>T山
本人は誇りだと勘違いしているようだがね。
73名称未設定:01/12/17 11:29 ID:6Y7n9I6+
>>72
おっ!盗みでバイトを首になった本人登場!
74名称未設定:01/12/17 11:35 ID:stUtmFWB
12 名前:名無し三等兵 メール:age 投稿日:01/11/07 19:00 ID:S0Id8AOJ
体型もそうだが、軍オタって、自分に自信の持てないコンプ君が
多いような気がする。勉強ダメ・運動ダメ・女にモテナイ・・・
等のコンプを、兵器やら何やらの知識を仕入れることによって、
まるで自分が強くなったような錯覚に陥ることによって解消して
いる奴。


大佐とか言っちゃったりして粘着してる奴はこんな感じ?
75名称未設定:01/12/17 11:46 ID:YrBHPV/2
>>54
流れた写真ってどんなの?

昔、何処かの宴会で、ナイフの刃をベローンって舐めてるところ目撃シターヨ。
76名称未設定:01/12/17 11:50 ID:rpp4zAYt
ようTヤマ!年は越せそうか?
パシリやってた時に客注の商品を届けずに売っぱらい、バレて泣き
いれて示談にしてたよな。
アスキーでも、どさくさに紛れて火事場泥棒働く腹積もりなんだろ。
Tヤマの行動をよ〜く見張っておかないと備品紛失するな。
77名称未設定:01/12/17 11:56 ID:L3Vk3j2D
>>http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995597009/224

>だけど、パクったのがソフトばかりじゃなく、ハードまでパクってたのには
>びっくりだったぜ。アニキ!
>控え室でヤクザみたいなおっさんに、グラフィックカードを引っこ抜かれて
>たでしょ。さすが、アニキはすごいよ。ヤーさん、はめるんだから。

目クソ鼻クソを嗤う
78名称未設定:01/12/17 15:27 ID:8alyCrz3
ヒトラー高山はよ師ね
79名称未設定:01/12/17 18:16 ID:mEkFz2OL
バイトを首になった軍オタのちびが一生懸命がんばっていますね。
80名称未設定:01/12/17 21:16 ID:0zPah1bA
MacPower12月号を読んできたけど、12月号の記事の中では一番面白かったYO!
81名称未設定:01/12/17 21:37 ID:j8hovPLj
>>80
お前、本気でそー思ってんの?
82名称未設定:01/12/17 22:45 ID:8alyCrz3
話題性という意味では面白いかもな。あとで晒す材料がまた1つ
増えたわけだし。
83名称未設定:01/12/17 23:14 ID:9rtnu9bh
>>55
狙っていたビンゴの景品を先にとられたのか??
84名称未設定:01/12/17 23:25 ID:EVSI7ZW8
軍オタと言えばやっぱ

>>ttp://www.amulet.co.jp/newsletter/archive/0/28.html

コラム:@muletは舞い降りた (原題:MacEXPO Tokyo 戦果報告)
BY:ラードル中佐

 出店が決定されたのは、クリスマス前日だった。好調なPowerBook 2400関
係のセールスの追い風に乗り、我々は高校野球なら甲子園、ラグビーなら花
園ってな感じの幕張メッセへの強襲降下を決定した。どこの誰が、会社設立
5年で、ちょっとばっかりPowerBookをバラすのが上手いだけの販売店の出店
を想像していただろうか? 今でも失敗しなかった事を考えると背筋がゾッ
トする。
85名称未設定:01/12/17 23:26 ID:EVSI7ZW8
>>ttp://www.amulet.co.jp/newsletter/archive/0/49.html

 BY :ジェネラルマネージャー丁山 直久

 会場から帰るときに港で空母を見かけた。旅行会社の地図を渡米前に
見ていたのだが、それは空母イントレピッドを使用した博物館だった。
10ドルの入場料を支払い我々は、引退した空母イントレピッドへ乗艦。
太平洋戦争にも出撃した空母への乗艦は、個人的には大変に複雑だ(私
は連合艦隊派なのだよ>アムロ君)。そこには、SR-71偵察機やら、AV-
8ハリヤー、F-8クルセイダーなどの実機が展示されている。館内の展示
物としては、太平洋戦争時のF-6やアベンジャーが展示されておりレイテ
沖の最後の連合艦隊の出撃に関する記録やイントレピッドの戦績も展示
されていた。老兵は今も戦争を伝えている・・・Mac EXPOは表向きは華
やかであるが、我々の様な販売店やメーカーとしては、戦場なのであ
る。ここに書けない交渉事の成果は我々の戦場である秋葉原で新兵器と
して登場し、皆さんの財布を狙い撃ちする事になるであろう。
86名称未設定:01/12/17 23:27 ID:EVSI7ZW8
おまけにアニヲタかよ!

>>ttp://www.amulet.co.jp/newsletter/archive/0/49.html

コラム:雪風の話し
 By:タコヤマナオヒサ

 LinuxPPC 2000の日本語環境名である「雪風」の話をしようと思う。雪
風と聞いて、読者諸氏はどの様な印象を持つであろうか? 何を思い浮か
べるであろうか?
 ゆきかぜと雪風は同じようで違うが...最近2の連載が始ったという宇
宙戦艦ヤマトの第一話のプロローグにて冥王星でガミラス星軍に袋だた
きに遭った古代艦長の乗艦は、「ゆきかぜ」だ。

 用意周到なプレスリリース、雑誌掲載等の戦闘準備(発売準備と読み
かえる事)を行なっていても、実際に戦闘開始(販売開始と読み替える
事)となり出荷が始るまでこちらは気になって仕方がない。店頭の箱の
減り具合、出荷先からの注文Faxに記載された数量、雑誌社からの反響等
切りがない位である。
87名称未設定:01/12/18 01:26 ID:CBmzecGZ
久々にここ覗いたらこんなスレできてるしなぁ

元バイトのBくんって
うなぎいぬ
のことかぁ

これでおれの正体ばれそうだ・・・
88名称未設定:01/12/18 02:24 ID:V0YgnW6x
>>87
あんた誰? あんたなんかしらないよ。
バイトのBくんて「泥棒」って言われてたやつのこと?
顔が泥棒顔なんですけど

あ・あいつ業界無駄に渡り歩いているから、俺が>>87を知らないのは当然か・・・
89名称未設定:01/12/18 03:45 ID:7mmCK7sa
ロードテストの名のもと、CD-ROMコピー機化した
867でβ版から製品版までソフトをパクりまくるのが
目的の一つとのこと
90名称未設定:01/12/18 14:49 ID:Z/Qoyh1Z
ナチマニアだしな…

>ちなみに、本日12月16日はフランスとベルギーの国境「アルデンヌ高
>原」にて1944年、独逸軍が最後の組織的反撃をおこなった日でもある。
>ときメモなんかのナンパなゲームに走らずに、硬派に行こうじゃない
>か!おっと、これから某コンピュータメーカーに立てこもった狂信的な
>ユーザーテロリストを排除しに出かけるので、この辺で失礼しよう(そ
>んなシナリオは無いけど、シナリオエディターで作れますのでオペラシ
>ティを舞台にしてもいいですねぇ...)
>
>「こちらAmulet...全班突入準備ヨシ...繰り返す全班突入準備ヨシ...」
91名称未設定:01/12/18 15:23 ID:5N/7TLwY
9280:01/12/18 19:51 ID:uY9N/yAG
>81
お前こそ俺が本気でそー思っていると思ったのかYO!
あれ程の記事はなかなか読むことが出来ないと言う点において、面白かったと思うぞ。
93名称未設定:01/12/18 22:13 ID:3N4bMH41
なんだこの粘着ぶりは。
94名称未設定:01/12/18 22:16 ID:1nqUo1Ur
T山師ね
95名称未設定:01/12/18 22:16 ID:78GLgxS8
今月号もハイレベルな記事を書いていたね。
今後はセンチュリーに拾ってもらうのかな・・・

まーぱ買うのやめる、良いきっかけになったわ。
96名称未設定:01/12/18 22:27 ID:/ChM61zC
>>92
ハbaka決定
97名称未設定:01/12/18 22:30 ID:nGRCzmU2
センチュリー(秋葉館)がMac互換機売ってたころは、FCLINK
でそりゃあ息巻いて「訴えてやる!」って騒いでたのにね(当時
T山はダイヤテックの営業)。自分が立てたコメントでもなかった
のに、まるで自分が管理者であるかのような傍若無人な振る舞いで
周囲の失笑を買っていたと言うのに。本当にプライドのないやつだ

当時のログでも拾ってくれば本当に面白いことになると思うよ。
98名称未設定:01/12/18 23:04 ID:7mmCK7sa
そっかぁ、1月号出てる時期なんだね。
立ち読みしてから買うか決めるよ。
99名称未設定:01/12/18 23:09 ID:l+FkVIoT
>>98
写真が
ttp://www.uselessmac.com/photo/joepokebj.jpg
のになってなかった?
100名称未設定:01/12/18 23:33 ID:rfi+aUId
FCLINKに思い入れがあったんだか、何だか知らないけど、
虎山みたいな商用BBS、目の敵にしてたよな。
101名称未設定:01/12/18 23:36 ID:nGRCzmU2
虎山とは違う一派だったから、疎外感でも味わったんじゃねえの?
もっとも俺も虎山には行ってないからわからんけど。あそこは
あそこでキナ臭い話けっこうあったしな。まあT山に比べれば
可愛いものだが。
10287:01/12/19 01:10 ID:Np8727Qz
>>88
ああ確かに泥棒顔だったね
俺が知ってるのはアミュでバイトしてる頃だけど
首になったあといろいろ渡ってたんだ
そういやTとBは仲悪かったきがするんだが
103名称未設定:01/12/19 02:03 ID:ntds814R
それにしても、つづけてクセ者を雇ってしまう市川社長って、、、
犯罪者の更正が目的だったのだろうか?
104名称未設定:01/12/19 02:17 ID:Np8727Qz
T山は社長が雇ったんだろうけど
Bは当時の店長のOさんがやっとたので社長は悪くないと思うよ
それにアミュの一番の犯罪者は最初の店長のK野だよ
こいつは店に自分のもち物を売ったと称して結構な額横領してたからね
105104:01/12/19 02:18 ID:Np8727Qz
書き忘れたけど
そのK野雇ったのも当時会長的な立場にあったM野だから
結局社長が一番かわいそうなのかなぁ
106B:01/12/19 13:36 ID:GFxzoVAp
お前ら、おれとT山さんの親密ぶりを知らないだろう
一番左がT山さん、真ん中がおれ、一番右が別スレで活躍中の舎弟氏だ
あまりの熱々ぶりに驚くなよ
http://members.tripod.co.jp/popeye_olive/t.jpg
107名称未設定:01/12/20 02:51 ID:zSn/RJD4
>>63 1月号の記事は静音化か...出来合の商品紹介(笑)か…

ホントにベタにそのまんまだったな。この調子で来月も稿料ゲットだぜ!ってか?
108名称未設定:01/12/20 09:07 ID:sqTarY0I
虎山とは違う一派のBBSに、テロ仕掛けたって噂がありました。
109名称未設定:01/12/20 20:57 ID:Vy3lW2nB
今月のロードテスト要約

『T山のG4はアップルの「保証対象外」になりました』

以上!
110名称未設定:01/12/20 23:02 ID:QnhjNGWA
やっぱバイトを首になった奴のしわざだったか。
よしよし。
111sage:01/12/20 23:05 ID:WDj3CyLE
これスレはいじめ?T山さんという人の周囲にしか意味不明。
112sage:01/12/20 23:06 ID:WDj3CyLE
ageてしまった。。
113名称未設定:01/12/20 23:41 ID:g2UEDHrw
虎山は、ある女が出入り制限可能なコテッジだったっけ?、パーミッションをこっちで
制限できるようなのね、もう忘れたけど。で、皆から特定の人物の悪口を集めて、それを
すべての人に公開という、それはマズいだろってのをやって問題になったなぁ。仲良く
していたハズの人が自分をボロクソに書いていたとかさ。誰だって裏はあるが、書いた
人にすら無断で公開。悪く言った人も言われた人も、えぇ?、という結果だったはず。
男女の関係でなんかあったのかね?、女の比率が当時はかなり高かったネットだったから
その手の噂は結構あったっすよ、虎山。つーか俺自身ネットで知り合って女と合うなんて
虎山が初めてだった。進んでいたのか、平和な時代だったのか、今じゃ懐かしい思い出。
114名称未設定:01/12/21 15:39 ID:G7Rz+7XR
>>111 これスレはいじめ?T山さんという人の周囲にしか意味不明。

自称「メーカー、ショップに豊富な人脈をもつ」だそうだ
↓読んでみなよ ネタじゃねぇから
>>http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995597009/323
こんなゴタゴタを始終おこしてるヤツなのさ
おっと、今は湖山寿尚って名乗ってるんだったな
115名称未設定:01/12/22 12:06 ID:magV7pAx
>>111
 知らぬが仏とはこのことか?
116湖山寿尚@MacPower General Chief Advisor:01/12/22 19:08 ID:OAXgMBHE

おまえら今月号のおれのロードテストについて語れYO!
117名称未設定:01/12/23 09:30 ID:lXgA3ZVq
最近のまーぱのロードテストはロードテストになってない。
単純に読み物としておもしろいのはあるけど。
118名称未設定:01/12/24 00:26 ID:XZ7BeVkQ
よくあれだけの内容で見開き埋めたもんだ。
この稿料泥棒。
「すき間を防ぐ」なんつう珍しい表現も見させて
いただき勉強になりました。えぇ、ほんとに。

柴田のぐだぐだofficeコラムなみに見苦し
かった。
119名称未設定:01/12/24 16:31 ID:rYlpAtw2
うはは、確かに「すき間を防ぐ」になってるじゃん
上がってきた原稿の校正くらいしてやればいいものを
こんなクソページだれも読まねぇって思ってんだろうな
「スキをみてパクられるのを防ぐ」の間違いだったのかも

さぁて、2月号の湖山のロードテストは〜

>>「スターの恋」を毎週キャプってDVD-Rに焼いてるバカってどう思う?

につづくわけだな?来月もSD買った後に立ち読みしよ
120名称未設定:01/12/25 06:22 ID:erjk8MzK
T山師からは掲載料をいただいております
121名称未設定:01/12/26 00:14 ID:JflWwIWA
>>121
あり得る話でおますな
よーく探したら「(広告記事)」との記述が
あるかもしれんて
122名称未設定:01/12/26 00:36 ID:I8KztGhB
T山は密かにライターとして独立しようと画策中。
しかし、その頃にはすでにアスキーはないと思われ。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%A5%A2%A5%B9%A5%AD%A1%BC&d=v1
123名称未設定:01/12/26 02:15 ID:N8EcRszq
Tって、もうイイ歳じゃん(34、5?)遅すぎでねぇの?
つか、たいした技術も知識もないじゃない。
まさか、軍ヲタのライターとかで?
「元SS大佐の湖山寿尚です」なんてか?グリンベレーやらフランス外人部隊あがり
よか強烈な肩書ですな。
124名称未設定:01/12/26 18:57 ID:J+3HtAMX
ざっと読んでみた(モチ立ち読み)んだけど、スレ違いだしマジで書いちゃって
恥ずかしいんだが......。
G4 QuickSilverの12cmファンって吸引から排出方向に変更になってない?
だとしたら、吸引面のファンガードを取り払ってあったとしても、風切音の減少
なんて微々たるものじゃないのか。しかも、実装部位が筐体内部なんだし。
防振のインシュレーターだって、ファンガード部位が無くなっただけフレームの
剛性が落ちてるわけだから、それほど効果あるとも思えんし、シリコンシートと
かなら回り込む気流のすき間を『防ぐ』ことできるだろうけど、ゴムブッシュ
だっけ?ワッシャー?じゃ、きつく閉めたら効果ない、緩けりゃすき間できちゃ
うだろうし。それとも、安物ファンで最初っから軸ブレしちゃってるから必要
だったりしてな。
標準で付いていた物と換装したファンのメーカー、型番、A、回転数もレポート
されてないし、室温、内部温度と排気温度の変化にも言及してないのは高山だか
ら仕方がないか。
あと、回転数の制御ってのも可変抵抗を咬ませてるだけってことはないだろうけ
ど(笑)PWMかけて回転数を落としているとしたら、ファンのコイルからノイ
ズが出るようになって、逆に気になるんだけど。

だれか、これ使おうって奇特な人おる?(爆笑)
125名称未設定:01/12/26 23:00 ID:JflWwIWA
>>124
回転数の制御はただの抵抗だと思われ…

そもそもあれが9800円もするのが理解できない。
いくらメーカー希望小売価格にすぎないとしても
7がけしたって7000円弱。

誰か買って見てね、っと。

126名称未設定:01/12/27 01:13 ID:UxZbJawi
湖山寿尚ことbj:タカヤマにそこまで期待しちゃいかん。
ハードウェアもソフトウェアにも、基礎的な素養もバックグラウンドもないのだから。
今までも、具体的な根拠のある主張をしたためしはないし、議論では論破されている。
他人の受け売りや、読みかじった知識の断片を自慢げに披瀝するだけが生き甲斐のような人間だ。
自分の信じているものに疑いをもたないから、ある意味宗教に近いものがある。
盲目的に自分の信じていることを押し付けるタイプだから、宣伝マンには最高かもしれん。
勿論、使い捨てでならばだが。
127名称未設定:01/12/27 13:26 ID:hQRUy/M9
age
128名称未設定:01/12/27 21:38 ID:tCPHq5pm
Amuletスレに舎弟氏が(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995597009/323)
書き込んだ以後、「タカヤマと不愉快なお仲間たち」の反応がばったりとやんだね。
あれだけ粘着しまくりで息巻いてたのに。
舎弟氏のことだから、これが決定打だとも思えないし、まだ隠し弾もってそうだな。
129名称未設定:01/12/27 23:35 ID:vpEsSuK7
>>128
舎弟さん、実は市川社長だったりして(藁
130名称未設定:01/12/28 12:30 ID:hjyDVSHE
ん〜、舎弟氏=市川社長かぁ。こりゃまたすごいオチですな。高山も大満足、
オレらも今までの事を水に流して大団円ってとこですかね。
それにしても、市川社長は文才ありますな。和らかい文章で笑わせつつ、鋭く
切り込む、張り倒す!

んじゃ、わたしゃ本年はこれにて電源落としますわ。
みなさん、よいお年を!除く高山っつーことで。
131名称未設定:01/12/29 01:18 ID:biDmuIiI
>>129
俺も同じことを考えてたぞ。。。
彼くらいの歳なら、2chを見ててもおかしくなさそうだし。
132名称未設定:01/12/29 02:31 ID:g3xudCJz

湖山寿尚氏,2002年度も給与は1ドル

【日本発】 2001年12月27日 更新         TEXT:TAKOMUG2CH/JPN


  Shambling Technology,Incが米連邦捜査局(FBI)に提出した書類によると,同社
 の自称日本支社長,湖山寿尚氏が得る給与額は2001年度に続いて2002年度(12
 月締め)も1ドルにとどまる。

  もっとも,同氏は1994年度に百数十万万円相当の商品を横領,着服しており,また
 これに伴う示談金その他の賠償として80万円をTakayama Oberst(当時の呼称)が
 弁済することを決めている。

  この合意書は1994年3月にTakayama Oberstが署名捺印したものだが,実際に湖山
 寿尚氏が商品を横領,着服していたことが発覚したのが1994年であり,その支払い
 は@muの経理で使途不明金に組み込まれていた。

 関連記事
 ▲http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995597009/323
 ▲http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1008186528/
133名称未設定:01/12/29 05:21 ID:NGosBV1N
134名称未設定:01/12/29 17:26 ID:g3xudCJz
>>128
ここしばらく粘着T山がこないのは、ご自慢のCitiDISKの
トラブル隠蔽工作に奔走中の為と思われ...
>>ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995597009/357
在庫処理に年末年始セールもあるので来てね!と
135名称未設定:01/12/29 18:52 ID:ktrmXzoJ
>>132
チョトツマンナイ
136名称未設定:01/12/29 19:14 ID:g3xudCJz
スマソ舎弟さんみたい才能ないっす
舎弟さん....来ないかなぁ
137名称未設定:01/12/30 16:55 ID:a0YWJPHW
またバイト募集してんな
連絡先が『総務部人事担当』ってのが笑わせてくれるが
138名称未設定:01/12/31 23:48 ID:COSCQy7x

          ( ⌒ ⌒ )
         (    )
         (、 ,   ,)
          || |‘
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       l ∨∨∨∨∨ l
       |   \()/    |
       (| ((・)(<)..|)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |    ⊂⊃   |    /
      .| ..| ⌒ \.l./ ⌒ |  |  <   ナオヒサ! さっさと償えYO!!
     / | l + + + +ノ .| \  \
    /   \_______/  \  \___________
  /   _            \
 // ̄ ̄ ̄(_.)            |
 |ししl_l(        |   |
 |(_⊂、__)   ###########|   |
 \____/    #############|   |
   |            |   |
139名称未設定:02/01/02 03:01 ID:ahmb6kN5
ちなみにだが、雑誌によって多少のばらつきがあったにせよ原稿料って大体1ページカラーで1,5000円程度が相場だと思うから、見開きで30,000円程度だよ。

雑誌ライターなんて響きだけ取ればかっこいいけど、別に大したもんでもない。
知り合いに雑誌の編集がいて、その雑誌が書いてほしい知識が多少あれば誰でも出来る。

もう一丁言えば、雑誌のライターさんなんてほとんどどっかの企業に入っているバイト稼ぎの人ばっかりだから、もし彼氏が偉そうにのたまっていたら「本の一つでもかけよ、たわけ!!」って言って上げればいいさ(笑)
140名称未設定:02/01/02 06:34 ID:Zg8JeQs7
>>139
1,5000ってなんだよー
141謹賀新年:02/01/02 18:46 ID:ZjoSRnK0
>>140よ、新年早々に突っ込むな。そんなことよりも...
なんかバカが他のスレとかにもTを装って(?)書き込みしてない?
Tの前にクビになったバイトだか元店長の仕業だとしたら(武富士かい)
ネタだと思われるし、やめて欲しいな。せっかくの舎弟氏その他の情報が
全て作り事だと勘違いされちゃうだろう?カンベンしてくれよ。
それとも、最近煽ってこないTとその取り巻き連中の工作かね。
142名称未設定:02/01/04 04:13 ID:tJV83aQJ
>>140
昭和40年代以前に生まれた人なんだよ
143名称未設定:02/01/06 18:15 ID:cGKkbAXV
T山の「愛機」G4QSマザボのFW Portが破損した模様
これで「保証ナシ」に続き「下取り激叩きorジャンク扱い」確定
それとも、取り巻きにコソーリ売りつけるか
144名称未設定:02/01/08 07:23 ID:CPYwIhin
泥棒顔のバイトBって、昔ま〜ぱでバイトやってたやつ?
泥棒顔というか、泥棒として名を馳せた?
145名称未設定:02/01/08 19:14 ID:mKBlsNhM
>>104 こいつは店に自分のもち物を売ったと称して結構な額横領してたからね
その金額は高山より多いの?
>>http://pc.2ch.net/test/readiG
#/mac/995597009/323
146104:02/01/08 19:50 ID:/aLcv6Pm
詳しい金額はしらんが他の社員が足つかむまでの
約半年ぐらい毎日売り上げごまかしてたらしいからね
その時の社員の話だと
「なんでこう毎月売り上げ目標に届かないんだ?
普段の店の感じだと余裕で越えてるはずなのになぁ・・・」
だそうだ
ちなみにその店長はばれたその日に即日解雇されたけど
横領金は返還しなかったそうだよ
147名称未設定:02/01/08 19:50 ID:rTkw6E3g
福田明日香さんは、今付き合っている人が居ます。
そして、タバコもやめてないんです。
148名称未設定:02/01/09 02:35 ID:2FerYTLY
>147
相手は私です、たばこもセクースも私が教えました
149名称未設定:02/01/09 18:00 ID:WW2f1016
>>146
そうだったのか,なかなか興味深い内部事情でした.ありがとさん.

フランチャイズのコンビニ運営に手を出し疲れきった経営者夫婦がバイトに
ちんぴら兄ちゃん雇ったらあらま!じゃないけど,思いっきりトロい話だよね.
しかも,その後釜が高山じゃ弱り目に崇り目だったろう.
市川さんも苦労しているね.彼のマネージメントの才が無いというか,人に恵まれ
ないのも大きいけど.

売上げを抜いてたり商品を無断転売して不当利益を搾取していた期間が半年だと
して,総額で高山のパクリ総額に勝つには(苦笑)月単位で十数万ということか.
え?いくら周囲にマヌケばかりいたとしても、んなこと不可能だな.
高山のスコアブックには内部犯行パクリに加えること貸出し品の未返却&代金踏
み倒したこともあり,自らを「業界に恐いものなし」(なんの業界なんだか...)
と宣言しているのは,彼一流のフカシでは無かったのだな.

件の泥棒顔のバイトといい高山といい,アミュレットとアスキーって詐欺師だ泥
棒だと犯罪者の流れていくルートになってるのか.
150名称未設定:02/01/09 20:14 ID:LmO5WbqF
sageで頼む。
151名称未設定:02/01/09 20:44 ID:SOPF7WAI
来月から「業界人」にナル予定なんですが、やっぱり高山さんにごあいさつに伺った方がよろしいでしょうか?
152名称未設定:02/01/10 21:34 ID:L64IL04k
しかし塩山と渡り合った奴はいないんでしょうかね?
あ、昔あったって聞いたけど、詳しい情報がわからん
153名称未設定:02/01/11 08:19 ID:QQCYCzpx
ずっとまーぱ派だったんだけど、金輪際一切買いません。
これはマジレスです。
154名称未設定:02/01/13 09:03 ID:L/SGXQ+E
T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山
T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山
T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山
T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山T山

ウザイ!
155名称未設定:02/01/13 14:11 ID:5BfKzeeC
>154
君もうざい!
156名称未設定:02/01/14 06:36 ID:Uh23Lz8p
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < Do-夢、すみません
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
157名称未設定:02/01/15 20:52 ID:iPih80JJ
そういや、いっぱしのLinux使いを気取った投稿を読んだことある(失笑)
ハードウェア(?)のレヴューやらせてもダメダメだって露呈しちゃったし
かといってMacOS Xをしゃぶり尽くすような記事を書けるわけもない
どうするよ?T山
158名称未設定:02/01/16 11:47 ID:waWPO/i4
おんやぁ〜?またボッタクリ価格で売ってるよ〜>捲レ盗(w

捲レ盗
>>ttp://www.maclet.com/printarticle.php3?article_num=ML-dSWAPFIRE
画像#1
>>ttp://www.maclet.com/catalogimage/swapfire.jpg

亞無
>>ttp://www.amulet.co.jp/CitiDISK/firerack.html
画像#2
>>ttp://www.amulet.co.jp/CitiDISK/gr/firareck02.jpg

すわっぷふぁいやぁ〜ってT山がBBSで宣伝してた廉価版特売品?それとも??
オーダー”10日後”入荷ってのがぁゃιぃ
159名称未設定:02/01/16 21:36 ID:3am0mkw8
ろくずっぽ開発もしたこともない会社の人間がLinuxなんて語れるわけねえ〜〜〜〜〜
ついでにクラックされちまうような会社じゃなぁ〜〜〜(W
160名称未設定:02/01/16 21:37 ID:3am0mkw8
上の記事の内容ね

https://ssl.amulet.co.jp/
参考
http://people.site.ne.jp/
161名無しさん@Emacs:02/01/17 23:39 ID:izophflq
test
162湖山寿尚ですがなにか?:02/01/18 16:20 ID:kTI6sMi+
おまえら!今月号のロードテストについてコメントしていただけませんか?
163名称未設定:02/01/18 16:23 ID:sjBCVnpm
>>162
償いは終わりましたか?
164名称未設定:02/01/19 15:23 ID:3DBTmmI2
NeXT、NeXTってウザかったBは今頃どうしてるんだろう。T山とは今でもつるんでるんだろうか
165そろそろ林檎四十郎だあ:02/01/20 15:55 ID:7itKf2zV
>>149
業界に恐いものなし、、、の前振りの文句が「Mac歴◯年を超え」を忘れるとモノホンの
高山クンの感じが薄いよね。
そうさ、オレも聞かれたよ「Mac使ってどれくらい?」ってね(苦笑)
Macちゃいます木箱入りのApple II互換機(をいをい)からの大虚けでござぁ〜い!
それが高山の殿様のお気に障ったらしく、相手にしてもらえんかったなぁ。
ToolBoxとイベント駆動型のプログラミングについてとか、THINK Referenceの入手方法とか
凸版の日本語版InsideMacの誤訳についてとかをみんなで話し込んでたのに残念だったよ〜。
MacのGUIがなにがなんでも最高で、mottifとかOpenLookなんかもお気に召さない(ソレが
なんだか分かってた?OSぢゃぁないんだよ?分かってた?)ようで典型的なマックバカを演じ
て(?)くれてましたよねえ。FCLINKでの武勇伝は、まだまだあるけど。
それが、しばらく見かけないと思ったらLinuxPPCマンセ〜!になってたとはねぇ。
166名称未設定:02/01/20 15:56 ID:zqp99fzC
何故こんな古いレスにレスをするのかがよく分からない。
語りたいんだね。君の知識のすべてを(ワラ
167名称未設定:02/01/20 17:03 ID:di+RCo1a
とりあえずスレの趣旨にはあってるからいいじゃん。
168名称未設定:02/01/22 01:41 ID:bMHHMzhB
とりあえず T山ねたは

age
169名称未設定:02/01/22 16:10 ID:YRZvIv72
まーぱの湖山=T山ってのが、とんでもねえ経歴の持ち主だって知ってワクワクしながら読んでるゼ
こんな極悪人でもでかいツラして居座れるマカー業界って最高!!!
アキバのどこで見かけただとか、どこのBBSに常駐してんのか教えてくれ
T山ウォッチャーは最新動向に飢えてるんだ!この渇望感をどうしてくれるよ!
170名称未設定:02/01/22 16:14 ID:G4oSwcEq
>>169
正直、君のような素人にはお勧めできない。
171MS-04R ◆MS4RxEc2 :02/01/22 16:15 ID:cqelywZy
>>169
諸刃の(以下略
172名称未設定:02/01/22 19:52 ID:B2nn5vVP
頼みの綱のLinuxPPCも潰れたようで、今度はYellowDogに移ったみたいだね。
でも、所詮付け焼き刃の息が出ない君に何が出来るんだろうか?

かわいそうに・・・同情させてもらうよ
173名称未設定:02/01/23 03:40 ID:2mfe6HEn
T山ネタ大好き
174名称未設定:02/01/23 05:37 ID:lOxwoALU
でも業界自体に付け焼き刃な人達の群体みたいな性格があるから
下手打たなきゃテキトーに生き残るんじゃないか?
175名称未設定:02/01/23 22:07 ID:Z9jsY1qK
ちゃんとしてるところはちゃんとしてる。
もとよりYellowDogの鯖をふっかけで売ったりしているAmuletだからな・・・業界の中で一番付け焼き刃あぁ〜〜んどいい加減
なにかんがえてんだか・・・
176名称未設定:02/01/23 22:29 ID:yqIvIidl
誰も指摘してないな。
去年のだったか、NY EXPOみやげのことでT山がMLに投げた文面は笑ったよ。
"読者にプレゼントします"
ディスクフォーマットアプリケーションだったか、MLの参加者は読者かよ。
177名称未設定:02/01/23 23:05 ID:nMCAgX6Y
去年のニューヨークMacWorldで高山さん見かけましたよ。
なんか、一人でぽつんと地べたに座り込んでガイドブック御覧になってました。
「取引先の人と飯食ったり........」みたいなことをどこかのMLで書かれてましたけどとても寂しそうでした。
可愛そうなお方。
178名称未設定:02/01/23 23:37 ID:lOxwoALU
>>177
「取引先の人と飯食ったり........」っていうのは多分事実だろ。
フツーそれぐらいはする。
彼が本当に可哀想なのは、海外のイベント会場で有名人(それが
MLやnifの会議室レベルでも)を見かければ思わず声を掛けたくなる
ものなのに、それすらなく一人ぽつんとしているところだ。
179名称未設定:02/01/24 06:35 ID:eS+jjscP
>>178
>海外のイベント会場で有名人
最近は飯嶋、荻窪、ポチ犬、MacWIREハゲ編集長なんかがでしゃばってて、
こいつらには声なんかかけたくない。
特にこの前のサンフランはプレスルームでデカイ面してた。
あの程度の記事しか書けねぇのによ。
180名称未設定:02/01/24 12:20 ID:62PLeiEg
プレスルームで小さくなっててどうすんだよ(藁
取材するのに遠慮なんかしてんじゃねえよ。だからつまらねえ
記事しか書けないんだろ。

181名称未設定:02/01/24 12:35 ID:81PYmGxE
>>180
違うんだな...
プレスルーム入ったことある?あそこは取材するとこじゃねぇ。
取材はプレスルームの外でするんだよ。
182名称未設定:02/01/24 12:43 ID:62PLeiEg
データ転送する所だっていいたいのか?(藁
プレスルーム内で同国人どうしたむろしてうざいのは日本だけじゃないだろ。
まあWIREの連中がうざいのはどこいっても同じだが
そんなもん放っておけよ。ここはT山スレなんだよ。
WIREの連中の話題を振りたきゃスレ立てれ。
いろいろとヤバい話を書いてやるから。
183名称未設定:02/01/24 12:46 ID:81PYmGxE
>>182
>>プレスルーム内で同国人どうしたむろしてうざいのは日本だけじゃないだろ。
いやぁ、それが日本人だけなんだよ。他国人は黙々と作業してる。

>>WIREの連中の話題を振りたきゃスレ立てれ。
すまね。
そうするわ。
184名称未設定:02/01/24 15:25 ID:x9oOWBvH
じゃ、T山ネタに戻しますよ。あるBBSにて...

T山師匠...

>別件で某誌向けの記事でADVC-100を取り上げていまして、不具合があり
>カノープスの技術さんとやり取りをしています。(電話するならサルでも師匠でもできる)
>
>カノープスADVC-100の件で何か不具合を抱えている人はできるだけ情報を
>出して下さい。(自分が主宰しているBBSぢゃないのに態度デカイ師匠)
>
>Macでのテストはしていたとは言っています。
>しかし、本体は借り物で済ませていたと思われます。(またまた憶測でモノを言う師匠)
>
>私からの不具合の報告が編集部を経由して伝わってから本体を調達
>したような口ぶりでしたからね。(自意識過剰な師匠)

洗脳された信者...

>canopusの技術さんとやり取りされているそうで、心強いですね。

だってサ
T山と面識なくても、ここ読んでる人にとっちゃ笑い話のような会話が
清々しくてステキ
185名称未設定:02/01/25 00:43 ID:rFi4SsXm
>>184
ロードテストの脚註っても本人が書いているんだろうけど
全然解説になっていない。底が浅すぎやすぜ、支社長!
やぱぁり、荷が重かった模様。

にしても、なんであんな記事を堂々と載せるんだ?MacPower。
T橋へんしゅちょの弱味でも握ってるんだろうか。

あと、「すたぁの恋」にご執心なのは草薙に自らを投影して
海苔かに萠えているからとの話。うっかり語らせると小一時間
放してくれないらしい。
186 ◆RX78ebNI :02/01/25 10:14 ID:bBiHBWsK
ハム屋以下のくせにな(w
187名称未設定:02/01/25 15:17 ID:kyOQxobL
>>184
いまどき

>使いやすいパソコンと定評のある Apple社Macintoshを使えば,
>めんどくさいビデオ編集も快適に楽しめます。

ってのが泣かせるな〜
188名称未設定:02/01/26 01:12 ID:tvKDDYTc
BBSでもML読んでも問題かかえて悩みまくってるようだけど
それでも「楽しく」「快適」なんだろうね
Tの的外れなアドバイスにも感謝平伏しまくりとはな
189名称未設定:02/01/27 17:22 ID:cN0WP5Yc
オモチャのラジコン飛行船が発売されるそうだから、それにCCDカメラ乗せて空撮が
できたら...ってなスレでT山が

>...こんな物飛ばしていると今年は物騒な事になりますから
>W杯が終わってからですね...お馬鹿さんが多いから気をつけないと
>これらの製品の購入者はマークされちゃいそう...
>
>そういや飛行船もいいけど、戦車のラジコンからの画像も良さそう
>ですよね?

バカはおめぇだけでもお腹いっぱいなんだっての。アニメに影響され過ぎ(苦笑)
電脳傭兵とかテロリストだかなんとか名乗ってたクセに、肝っ玉の小せぇヤツだよなぁ。
それよか、飛行船と戦車、一般的にどっちが物騒だよ。軍オタのT山らしい発想だけ
どね。
このスレがFirstClassの時代だったら"Black Jacky"が...
「そもそも飛行船が平和的なモノだというアナタの認識が間違っている。歴史をひも
といてみれば、戦時に敵地の偵察を目的に...」
とか、ヒマにあかせて一生懸命調べ上げたあげく粘着カキコして脱線させまくるんだ
ろうな。
IRAの党争史とか東部戦線秘話だっけ?そんなネタでもいいから、まーぱで田淵か川崎
のページでも乗っ取って連載して欲しいね。どうせ、廃刊するなら技評のBros.みたく
メチャクチャやってもいいじゃん。
あ、オレも脱線させちゃったか。このスレはT山のまーぱのロードテストについて熱
く議論するスレ(笑)だったね。
オレ、まだ読んでねぇよ。そもそも、MacPower自体読む気がないんだが。
190名称未設定:02/01/28 16:55 ID:DxbeqN7/
今までの経歴すべてに「プロ」を自認するT山にとっちゃ「アマチュアDeskTop Video(DTV)」
ってのが、気になってしょ〜がないんじゃないかと思われ(w
191名称未設定:02/01/28 18:01 ID:UcpGFLMH
>>189
どこのBBSか教えて。
1920.867GHzですか?:02/01/29 04:06 ID:YBISQ8L5
高山の性格からして、新機種発表は相当堪えたんじゃない?
自分の『愛機』が、最上位機種じゃなくなりGHz以下ってだけで
『自慢のタネ』が無くなるわけだしな。
見かけた時から感じてたのは、スペックヲタというかベンチバカ。
どこで仕入れたのか、いいかげんな知識とコンボでドン!って感じか。
それからずいぶんと経つのに、いまだ卒業できてないんだよな。
『大枚はたいたPowerMac G4 "0.867"GHz』なんだから、末永く使えよ〜
193名称未設定:02/01/29 04:39 ID:lj3Iv9Wt
ま〜ぱのロードテストなんて、そのライターも対して変わらないじゃん。
役立つことかいてる奴なんているか?
194名称未設定:02/01/29 11:19 ID:dKccsOQJ
管理人高山です

Katsunori Miyazaki02.1.29 10:54 AM wrote:
>3月のMac world Expo/Tokyoにて
>PBG4に"New"マークが付いてくれると嬉しいなぁ。

そんなに新製品ばかりだしていると、ユーザーのローン残高急増とかいう
由々しき事態になりかねないですよ
(某国じゃ〜カード使え〜と政府が言っているらしいですが)
販売店も在庫できなくなってしまいますよ...

今回のPowerMac G4もCPUだけ上げましたって物ですから...G5待ちですかね〜
(今年はN.YでのExpoは開催できるのか???)

そういや、MacWorld EXPO Tokyoはまた出展者が減少という状態だそうです。
弊社も特に展示参加の予定はないです。Cebitの方がビジネスになるのだそうです...
時期が悪いよな〜3月って...


---------------------------------------
Shining Technology,Inc
 Naohisa Takayama


-------------------------
195名称未設定:02/01/29 13:25 ID:QKWemA2s
>>194
G5に何を期待してるのやら?
G4のクロック上げの方が萌えますが
196名称未設定:02/01/29 18:31 ID:S9d3ig2t
とにかく T山ねたは
age
197名称未設定:02/01/29 22:16 ID:QtcF9C25
MLから一人葬った・・・

これも勘違いだと思います。根本的にSherLockの使い方が間違っている訳です。
過去ログの検索であれば、サイトの管理者宛ての質問という形もとれると思います。

DTV以外の一般的な質問等が流れはじめると収集がつかなくなる恐れがあります。
少なくともSherLockの使い方は、Mac OS ヘルプ等にもありますからその種の質問は
話題が特化しているML等ではマナーに反する物だと考えています。

誰もがはじめは初心者ですが、最低限守れる部分があるのではないかと考えます。
知らない事を責める訳ではないのです。質問するところが違っているのではないかと
思います。



---------------------------------------
Shining Technology,Inc
 Naohisa Takayama


-------------------------

198名称未設定:02/01/29 22:21 ID:QtcF9C25
みなさまいろいろどうもありがとうございました。
中には勘違いされてかなりお怒りの方もいらっしゃいましたが、
特に管理者様の暖かいご説明、ありがとうございました。
私としてはサイトの説明通り過去ログの検索をSherLockで行おうと
したところ、前述のような現象が起きたので質問しただけでして、
それが燗に触ったのなら謝ります。どうも私のような初心者はあまり
顔を出してはいけないところなのでしょう。これからは発言せず、
ロムに徹します。メーリングリストからもはずさせて
いただきますのでよろしくお願いいたします。では。

199名称未設定:02/01/29 22:25 ID:HqAqz1td
まぁ、内容は間違っちゃいないが客相手ってわかって書いてるのかね、大将は...

まぁ、勝手に自滅して潰れてくれれば問題ないと思うけどな(w
200名称未設定:02/01/29 22:26 ID:1PsXpUrD
高山師ね
201Sherlock:02/01/29 22:27 ID:srwgos1B
SherLockと微妙に間違えてるのがイタイね >>197
202主催者にかわってオシオキよ!:02/01/30 00:38 ID:74zJiy6k
ちょっち流れを補足しますわ。

>>こんな質問するのも恐縮なんですが、表題の通り「ボリュームの索引作成」
>>ウィンドウでボリュームが表示されません。
>>ヘルプにボリュームがロックされていると作成できない旨ありましたが、
>>実際そのようにはなっていないようです。
>>なんとかこの掲示板を内容で検索できるようにしたいんですが。。。
>>どうか御教授ください。

T山...

>何か物凄い勘違いしているのではないかと思います。
>この掲示板とはMacDVのBBSの事でしょうか?
>ならば、Sherlockで検索するときにBBSがボリュームになる訳がありません。
>ボリュームの索引作成とは、あなたの機械のハードディスクやその類いの物の
>索引を作成するのであって、インターネット上のBBS検索を行うの1AN>82ヘないのです。
>Sherlockの事は他の本やWebで調べて下さい。
>ここはDTVのBBSなんです。

SherlockのPluginがあることを指摘されて...

>多分、Sherlockの使い方が分からないのだと思います。
>Sherlockは起動したときにハードディスク内部の検索モードですが
>インターネット上で何か検索するときには、その右側以降をクリックして
>使うわけです。
>.srcを追加しても追加した場所を覚えていないと.srcファイルを
>配付していても検索はできないということになります。

なんて、また揚げ足取ってイヂメてたのよ。T山サマにはかなわねぇ〜
T山に免役の無い参加者はツライねぇ
主催者がフォロー入れてる奇特なBBS、ML...そんなの以前にもあったなぁ(笑)
203名称未設定:02/01/30 01:00 ID:0dbIYqG/
http://www.macdtv.com/forum/index.html
この掲示板(ML)って高山が他社製品の中傷をして評判を落とすのが目的で存在するのか?
204名称未設定:02/01/30 02:47 ID:L6S1WDWL
>>194
>弊社も特に展示参加の予定はないです。Cebitの方がビジネスになるのだそうです...

弊社?どこの会社?誰の会社?
205名称未設定:02/01/30 03:02 ID:inLt+Z2m
>>204
ししゃちょーみたいなもんがしょぞくしていることになってる
ぱちもんHDDけーすやさんのことでぇっす。

ただ、ほんにんがそーいってるだけでせいしきなぶんしょをみた
ひとがほかにいないので、ほんとのところ、しゃいにんぐ、
ならびにたいわんのおやがいしゃがどーおもってるのかはふめい。
206名称未設定:02/01/30 08:08 ID:tyQYNtNS
アスキーのサイトのニュースリリースによれば、
元編集長&発行人のT島氏が退任だってサー。
あのコラム、どうなんの?続けるの?田淵といっしょに次号最終回か?
皮崎の動向も気になるなあ。

最終回が楽しミ
207名称未設定:02/01/30 08:51 ID:UJNTeRkh
MacDTVのbbsでは俺もいやな思い出あるよ。
随分前の話だけど普通じゃない人が数人いるので行かなくなった。
主宰の佐藤さんはいい人だった。
208名称未設定:02/01/30 10:17 ID:C9yoli7p
T山、Heartwayの人たちを目の敵にしてたからなぁ。
FCLINKって、今どうなってるの?
209名称未設定:02/01/31 03:36 ID:MTQ9jcaZ
T山以外のライターはどうなのよ? 役立ってるのか?
210名称未設定:02/02/02 00:23 ID:LgI/Mghi
たしか後頭部さらした写真のキャプションに「某米国系企業の日本支社長みたいなもの」
だったか?微妙にボカしてあったよね。正式な代理人でもなんでもないのだろうよ。
おまけに開発にも関わってるとか書いてなかった?
だとしたら、街頭で試供品配ってたりアンケート(ウザッ)とかやってるアンちゃんや
オネェちゃんいるじゃない。あれもリッパに商品開発に携わっていたと「職務履歴書」
に書けるということだな。
彼等もバイトなんだろうが、たとえ仕事をしないで「ゲーセンにシケこんで」ていたり、
配布すべき「物品をくすねて」いようとも胸を張っていられるんだしね。
そのかわり、転職が上手くできたとして、社内報の社員紹介などには正面からの顔写真
は出せないかもしれんけどな。
211名称未設定:02/02/02 00:39 ID:+/VeelHd
あそこの参加者のWebって、他人の著作権には無頓着なのかオイシイものが置いてあったりするね。
どこのだれとは言わないけど、T山の同類だから仕方ないか、、、
ピーポくんにチンコロしちまおうか?
212名称未設定:02/02/03 02:13 ID:ALeU6Ddt
アマチュアで貧乏だしマカーの三重苦だから
ハードはヤッホ!でUsed!!
ソフトはWarez!!!
なのさ~
213名称未設定:02/02/03 23:26 ID:ViuaKfPW
書店に寄ったついでにまーぱのタカヤマの駄文を読んでみた。
アミュスレで295氏が書き込んでた通りでした。そんだけ...
で済まされないのよ。01/12/11の書き込みだよね。
これって編集部の人かい?
それともタカヤマファンクラブとかあって、メンバーには
タカヤマの最新状況がMLで送りつけられてくるとかか?(笑)
214名称未設定:02/02/03 23:59 ID:5NU2Mcyj
「某米国系企業の日本支社長みたいなもの」

これ読んだら普通の人は
信用出来なさそうな人物だなって思うぜ
判ってやってるのかな?
215名称未設定:02/02/04 17:44 ID:CF85ZWZx
湖山寿尚(仮称)としては
某米国系企業→極東島国からグローバルな世界へ勇躍したゼ!
日本支社長 →おまえらみたいなペーペーとは違うんだヨ!
って脳内妄想にひたってるんと思われ(w
216名称未設定:02/02/04 21:02 ID:Jr0Gb/gE
>>214
こういう事柄を恥ずかしげも無く書くことが許されるのは
学生までだと思うんだが、、、
T山っていま何歳?
217名称未設定:02/02/05 15:26 ID:0g8ndL9x

 ┌───────―――――────――─―――――──┐
 │                          │
 │          ┏━━━┓           │
 │          ┃   ┃⌒\         │
 │          ┃ 高 ┃冫、) ←      │
 │          ┃   ┃` /         │
 │          ┃   ┃ /          │
 │          ┃ 山 ┃/           │
 │          ┃   ┃           │
 │          ┃   ┃           │
 │   (´ー`)y ┏┻━━━┻┓ ヾ(´ー`)ノ   │
 │   ノ(  )  ┏┻━━━━━┻┓  (  )     │
 │   ノ ωヽ  ┃ ┏━━━┓ ┃  ノ ωヽ     │
 │━━━━━━━━┻━┻━━━┻━┻━━━━━━━━━│
 │                          │
 └――――――――――――――――――――――――――┘



218名称未設定:02/02/05 17:37 ID:EI6xziTD
しばらく見かけないと思ったら、鬼籍に入ったのか(笑)
219名称未設定:02/02/05 18:26 ID:0t40cikz
>>213
>295 :名称未設定 :01/12/11 03:43 ID:650EZkIG
>「スターの恋」を毎週キャプってDVD-Rに焼いてるバカってどう思う?
これ書いたのは俺だけど丁度その日にPowerBookG3 MLにそういう内容の投稿が高山によってされたわけ。
自慢気にね。
PowerBookG3 MLはアミュレットのサイトから登録できるよ。
管理者はアミュを辞めてもまだ高山がやってる。最近投稿してないみたいだけど。
220名称未設定:02/02/05 19:48 ID:4MFsNTOX
またアフォのT山がDTV掲示板で何かいってる。

ウィソとマクのヒカクをシテルヨ。
PCノネツボウソニヨルキケンセ、ダテヨ。
プ。
221名称未設定:02/02/06 21:20 ID:nl7OwWo5
>>190
いや、過去に何度も戯けた書き込みしては、その筋の専門家やら詳しい人たちに容
赦なくコテンパンにされたことがあるからこそ、素人の寄り合うところのほうが居
心地がいいのだと思う。
Tの投稿を読んでみても、横道に逸れるような内容か、無駄な注釈垂れているもの
がほとんどではない?
参加者のほとんどは、Tの過去の悪行狼藉とかには無関心(むしろ知らないほうが
幸せ)だろうけど、どんな分野で飯を食っているかは、Tの目障りな署名や我こそ
は専門家と言わんばかりの書き込みで分かっているはず。
だけど、その専門分野であるはずの「ストレージ関係」でさえ、相変らずのバカっ
ぷりを披露してくれているよね。
もし、Tのアドバイスに乗って物品を購入したり、操作した結果でダメージ食らっ
たとしても%882ェ引%
222つづき(笑:02/02/06 21:30 ID:nl7OwWo5
スマンね。OmniWeb使ったらバケてもうた...

もし、Tのアドバイスに乗って物品を購入したり、操作した結果でダメージ食らっ
たとしても、非を認めるわけでもなくシラを切ることは分かってるし。
まぁ、自らすすんで「アマチュア」の趣味として楽しんでいると明示している場所
なんだから、それでもいいのだろうけど、Tの専門だっていうストレージ・デバイス
関係の発言には...
と、ここまでササッと書きなぐっていて、ふと恥ずかしくなったわ。
冷静に考えれば、業務で使うことを前提にした個人、企業がTごときの世話になる
わけがない...と。
それに、文章だけなら虚勢を張れても、いざ対面すれば怪しさムンムンだからね。
ここ読書きしてる皆さん、ナマでTを見たことありますか?
223214:02/02/06 21:58 ID:gWnum5qQ
>>222
いや、全く見たことないし
本人の存在自体このスレで知ったんだけど、
あのまーぱ記事の自己紹介文を読むだけで
彼の人物像はだいたい見当つく。

まーぱ系のライターってああいう風な
へんな自己顕示欲が鼻につく人が多いと思うんだが、、
つーか、出たがりスタッフ多すぎ。
224>>220:02/02/07 17:25 ID:OIXP8xmu
筐体内部の温度すら計測せず、TV観ながら仕事するのにファンがうるさいからと
出来合の商品紹介を「ロードテスト」とやらの記事に仕立て上げちゃうような男
が組み上げたPCじゃ熱暴走もするだろうよ。
T山って、PC自作したことあるのか?
225名称未設定:02/02/09 15:45 ID:Bg57YAJR
ひろゆきっちに北朝鮮系のヤクザ佐々木ってのが怒鳴り込んできたとかで盛り上がってたんで
追って削除版を見てみりゃ、ここも削除依頼でてるじゃねえかよ

>>http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1011262602/21

>21 :”削除”願い :02/02/04 09:55 ID:YaMb2JSU
>Amuletについて・・・2
>http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995597009/l50
>スレッドの主旨とは異なっています。
>  ある個人をテーマにしたスレッドになっています。
>重複スレッドになっています。
>  内容のほぼすべてがこちらといっしょです。
>あのT山が、あのま〜ぱでロードテスト
>http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1008186528/l50
>第3種の個人のデータがよくでてきます。
> 話題の中心の特定個人や、そのまわりの個人の情報が伏せ字の形で出てきます。

誰だよ!T山と不愉快なお仲間か?削除人なら、よ〜く読んでから依頼だして欲しいものだ晤タン
一般消費者はもとより、マカー業界のためにもなっている有益な内容なのだから。
226名称未設定:02/02/09 16:51 ID:unmHcVQM
>>225
ははは。T山の馬鹿、見苦しいね
227名称未設定:02/02/10 20:51 ID:JOlgTkSw
既出ならすみません。

ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/sb/

上記ページは、DTVのことを調べてて行き当たりました。

読点の位置がおかしかったり回りくどかったりで読みにくいなあ。
文末も「ですます」だったりそうじゃなかったりバラバラだし。
でも文中に原稿云々て書いてるから、この人は物書きさんなのか?

と思いながら読みすすめてましたが、URLを見て、あ。。。
228名称未設定:02/02/10 21:56 ID:lp3zTA4E
雑誌の原稿は最終的に編集者が校正をするからあんまり参考にならんよ。
元々でたらめな人間は何書いたってでたらめでしょ?
229名称未設定:02/02/10 22:11 ID:8nZXmCS9
読点の置き方とか、文体の統一性がないのも相変らずってことですね。

>VAIOやPCの様にMPEG2でもってバンバンとTV番組をキャプチャーしたい
>というニーズはMacのユーザーの中にはかなり存在している。
(原文ママ)

自分の願望が、まるで一般論であるかのような物言いですね。いい大人
なのだから、TVにかじりつかずにしっかり仕事して欲しいものです。

”私の経済環境も悪化ぎみだからだ”とのこと。
差し詰め、こんな具合なのでしょうかね?

>>ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/sa/ga/suppon2.jpg

桜咲く頃までには

>>ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/sa/ga/suppon1.jpg

こうなっているでしょうか?
230名称未設定:02/02/11 09:39 ID:vz4dt/0/
管理人高山です...

ICHIKAWA Mitsuru02.2.10 1:06 PM wrote:
>● Kensington Flylight プラチナ
>これは、昔からご存じの方も多いと思いますが、USBから
>電源をとる形のライトです。PowerBook G4の色に合わせて
>あります。
>http://www.amulet.co.jp/mac/flylight.html

これと同じ物か怪しい記憶ですが、ラオックスMac館にて1980円の
製品もありました。確か、ケンジントンのはずですが...
昔からADBライトとかありましたよね〜USBライトもMCEさんとかで
販売していますね。


---------------------------------------
Shining Technology,Inc
 Naohisa Takayama


-------------------------
231名称未設定:02/02/11 09:39 ID:vz4dt/0/
管理人高山です

PowerBookとかPowerMac限定ではない話題です。
OS Xになってから「DogCow」が消えてしまいました。
「DogCow」は印刷の設定時に登場する謎の犬です。
これをOS Xでも復活させる事が出来ます。

ClarusX 1.4 というものです。
一応インストーラーがついていますが
「clarusX.rsrc」アイコンデータをhome/user/libraryに
放り込んで、「nstall clarusx.command 」をダブルクリック
すると印刷設定時に「DogCow」が復活します。
「DogCow」もQuartz Cow、Moofie、How Now Brown DogCow
Classic Cow、Aqua Cowと多彩な顔ぶれです。
「DogCow」が懐かしい方にお勧めです。

ダウンロードは「http://www.versiontracker.com/macosx/」から
232名称未設定:02/02/12 09:22 ID:QWn0DksG
p.s、p.sって何度もでてくるけど、追伸って意味で使いたいのなら
「P.S.」だろ?ケツのピリオドないじゃん。中学で習わなかったか?
T山だからしかたがないが、これで「外資系の日本支社長」などと
言い張るのだから哀しいね。
233名称未設定:02/02/12 09:39 ID:/a5tbPzO
まあ、P.S.ぐらいいいじゃん。
つーか、ほとんど因縁だし
それをネタに「外資系の日本支社長」を引き合いに出すと
単に妬んでるだけの様に見えるよ。

突っ込むところはもっと他にあるだろ。
234名称未設定:02/02/12 12:51 ID:NzRwh+4r
突っ込むところ...か.こんなところはどう?高山亭妄想炸裂日乗

http://www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/sa/
 その後店は店名を換えて、大塚の別の所で再出発を行った。しかし、繁盛はしない。
 ついに昨年末に閉店となった。移転したときのリニューアル開店日には、薔薇を100
 本送ったっけ。一回りも年下の彼女もこの店で出会った。二度目に出会った時には、
 出来上がっていたよな〜な思いでと共にお店は閉った。

当方もガイシってやつでして,外国語能力とか基本的な事にはかなーり煩い.ホント.
っても,本社での会議も英語だからなんとか...あかんなぁ.
勤務時間に2ちゃんにカキコしてたって,Tみたいにアメちゃん系(台湾系?)の
どっかの企業みたいに,全社員の些末なパケ監視まではしてないから大丈夫だっと.
...してたらどうしよ(笑)あ,今はランチタイムか.
ほかは日本の会社でも同じだと思う.ビジネスマナーに関しては,Tみたいに時間に
ルーズな人間を受け入れられないのは,みなさんのところでも同様だと思いますし.
まぁ,仕事場で熱帯魚を飼ってるの見た時は,軽い眩暈がしましたが...
"p.s."の件はたしかに失笑もんだけど,現場では語学力よりもTみたいにケンカ能力(?)
のほうが有利だよな...とか思う時もある.表現には注意しないとだめだけど.
ブラフかますのもいいけど,Tみたくバレちゃってるのに図に乗るのもだめだよね.
あとは,こっちに有利な展開になってきた時の落し所ですかね?Tにはこれがないから.
そりゃここも同じか.もうコテンパンに締め上げちゃってるもんね.あはは

いちおーサゲときます

p.s.
懐しいネタなので,みなさんの書きこみを楽しく読ませていただいてます.
235名称未設定:02/02/12 14:20 ID:DV3/+0hm
おまえらの因縁、妄想ネタ、妬みには厭きたがな
236名称未設定:02/02/12 15:27 ID:dwu8SVqG
>>235
少なくとも妬みはないぞ(w
237233:02/02/12 16:50 ID:/a5tbPzO
>>235
まったく、、、、
ちょっと甘い顔すると、すぐつけ上がるんだから。
本人だか信者だかしらないけど
そーゆー性格だから叩かれてるって判らない?
238名称未設定:02/02/12 19:36 ID:idbZ+Oed
ここまでくると嫉妬に見えるのは気にせいか。
まあいろいろあった人もいるんでしょうけど。
239名称未設定 :02/02/12 20:12 ID:2BVd3R7w
だれも妬んでなんていないと思われ。
高山擁護派はいってよし。

高山の近縁者か?
240名称未設定:02/02/12 21:01 ID:ampvZOqE
本人だろ?
別にねたんではいない。
ただうざいからちゃっちゃといなくなってほしいとは痛切に思ってるよ、いやほんとに
241名称未設定:02/02/13 00:04 ID:TDrn6GeY
>>235
妬まれるようなタマか!
242名称未設定:02/02/13 01:06 ID:2rdKKI9k
妬むっつーより
単に、己を自分の器以上に大きく見せようとしている
アダルトチルドレンの挙動がウザイだけ。
彼に会ったことはないけど、T山関連スレに上がった
彼の文章を読めば人柄はだいたい見える。
正直関わりたくない。
>>235が本人かどうかはわからないけど、もし本人だったら
ホントに救いようのない人物だ。
243名称未設定 :02/02/13 01:12 ID:VK3kcblA
高山本人光臨か?
244名称未設定:02/02/13 02:03 ID:SHLXvC0f
>>239-243
要するに妬んでるのね。
ようやく理解できました。
こんなスレが立つのはどうしてだろうと思っていたんですが、
単なるシロウトの妬みなんですね。
なるほどなるほど。
では、さようなら。
こんなスレもう二度と見ません。
245名称未設定:02/02/13 02:16 ID:vb2Ngl5a
>>244
欝れ立てたのはBだから気にするな
246名称未設定:02/02/13 02:43 ID:czLpBnwr
T山だ、T山だ!
償え!
247名称未設定:02/02/13 11:58 ID:3w8amyIH
>>244
T山のどういうところを妬めばいいのか、教えてくれ。
248名称未設定:02/02/13 13:55 ID:Bs9mdQHe
こんなのはどうだろう?
FC-LINKでも垂れ流していたT山十八番の手前勝手な日記風コラムの一節。
あの当時のようにストレートに綴られてはいないが、T山の言うところの「文章書きを
生業」としていても、つい筆が滑ってポロッと本音が見え隠れしている場面だと感じた。

出典>>ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/sa/back/20211.htm

 中田の立場はかなり悪化していた。結果が出せないってのは、辛いよね...
 期待されて(過大なまでに)移籍して...難しい立場ではあったが、この試合
 の結果で彼はまた正しい評価を得る事ができる。

 頑張れ中田!

これをT山になりきって、非力ながら脳内妄想回路フル稼動させてデコードしてみる。

 オレの立場はかなり悪化していた。売上げがないってのは、辛いよね...
 夢ふくらませて(過大なまでに)転職して...難しい立場ではあったが、この仕事
 の結果でオレはまた正しい評価を得る事ができる。

 頑張れT山!

このように、歴史上の人物や架空のヒーロー、ヒロインに自らを投影させてカタルシス
を得たりする代謝行為を心理学ではなんていうのだったかな?
249233:02/02/13 14:01 ID:2rdKKI9k
>>244
そうやって問題の本質から目をそらす。
250名称T設定:02/02/13 20:12 ID:j7l6dRMz
でもこの 244 ってネタじゃないのかなぁ.
あまりにT山の言動パターンを踏襲し過ぎている.

が,もしかして本人かも?と思わせるところがT山の偉大さだな(藁
251名称未設定:02/02/14 02:25 ID:aJR3QGe6
パイオニアというものは
いつの時代も妬まれるものだ
チャレンジする勇気がある者とない者
幸運をつかむのはどちらだろうか?
252T山!:02/02/14 03:40 ID:Lz3TuHYx
T山よ、おまえが◯イヤテックのパシリだったころ出張実演販売までして
売ってた互換機ってパイオニアじゃないだろ〜(w Power Toolsだっけ?
T山が関わったからちっとも売れなかったMac互換機ってのは
253名称未設定:02/02/14 08:19 ID:qP5UyrPW
つーかさすがにネタだろ。

ちなみにチャレンジする人の大半は潰れるんだよね、、、
254名称未設定:02/02/14 16:41 ID:kkANxEi8
言えてる。その中途半端ってやつ
255名称未設定:02/02/14 18:19 ID:aJR3QGe6
ふる〜い話ですまねぇけど、当時、InfinitiだっけなT山の関わってた互換機
に添附されていたSpeedLibってINITがあってよ(モトのLibMotoShみたいな
ものだと思ってちょうだい)、だれかがネットでファイルライブラリにあげ
ちゃったんだっけ?まぁ、流れて、それについての投稿があったのさ。
ち〜とばかり特定の浮動小数点演算が速くなるだけのシロモノだったんだけ
ど、おれも落としてはみたが(笑)Quadra700だったから意味ナシ。
それをT山が見つけて、訴えるって猛烈に息巻いてたよな。ネットに繋げばT山が!
状態だったから常駐してたのか?電話代かかったろうな。あの頃はまだ埼玉で
親のスネかじってたんだっけ?それとも、会社での営業活動の一環だったのか?
今は無きMacUser日本語版の記事で「特許で保護された独自開発の技術」だが
「どういう仕組みかは分からない」って答えてたのもT山だったような.....。
つまんねぇことよく憶えてるな>おれ
256名称未設定:02/02/14 18:27 ID:FyW9F0dr
251=255ID同じだが?バイダの串通してる?
257ID:aJR3QGe6:02/02/14 20:21 ID:aJR3QGe6
255だけど、うちCATVなんですわ。しかもPrivateIPなんよ。
251は.....ご近所かよ!T山!....やっぱ251はネタだったんだな。
ついでに、も一つ互換機ビジネス関係のネタ
それ後?「テックからミツル商店にサポート、販売代理店移ったんだよね?
Mac互換機にもBeOS載せて売るとかいってなかった?そのからどうなったのかは
知らないんだけど、たぶんポシャっちゃったのだろうね。
その後、勇名を馳せた「大佐」から「GM」を名乗るようになってた(笑)
258名称未設定:02/02/14 20:37 ID:qP5UyrPW
パイオニアというのはいつの時代も妬まれるものだ
しかし妬まれるものの全てがパイオニアとは限らないのも
また真実だ。

無名時代のイッセイミヤケがパリでファッション業界の有力者にケツを売ったのは有名な話だ
しかし、誰もがケツを売れば有名になれるかというと決してそうではない。
彼には相応の実力があったからであり、力のない者がケツを売ったところで何も残らない。
逆もまた真とは限らない、これは残酷なくらいの真実だ。
特にその逆説にすがりたがる一部の者達には残酷なくらいの真実だ。
259258:02/02/14 20:38 ID:qP5UyrPW
って、やっぱネタかい!
260名称未設定:02/02/15 01:05 ID:eBNn8CD4
妬まれるというよりは
疎まれるという方がより正確だろ。
261名称未設定:02/02/16 15:37 ID:o9q7aJ3U
Web検索すればわかるけど、PioneerやSuper Mac/UMAX、MOTOROLA、Daystar
などのMac互換機ユーザーは、愛着あるのか愛用者がまだまだいるよね。
驚くことに、AkiaのMicroBookも現役でまだ生きてるのがあるようだし。

翻って、POWERtoolsってロジックはMOTOROLA、UMAXからのOEM供給を受け
ていて(訂正よろしく)、拡張性の有無やボディデザインの好き嫌いはあっただ
ろけど、基本的なハードウェアそのものに大きな問題があったとは思えない。
T山があれだけしつこく勧めて(自画自賛)たのに、ネットやってたユーザーは
T山が関わってるから手をださなかったし、ユーザーズグループの会合があると
聞きつけりゃエッチラオッチラ担いできちゃ売り込み、その場の反応はお情けで
盛り上がっても、注文はさっぱりだったとか。

あれだけ宣伝してたのにほとんど生き残ってないのは、他に欠陥があったのか。
それとも、不幸にも購入してしまった人が、サポート担当者の態度に激昂して
叩き壊したのだろうか。
やはり、当時漏れ聞いた通り、ほとんど売れなかったというのが実情なのだろう。
262名称未設定:02/02/17 01:22 ID:sGr1nTUJ
POWERtoolsっていろんな機能(PS2端子やATAなど)はそれなりに良かったけど
最終的にCPUのアップグレードができないのが一番の売れない原因だったんじゃないかな?
263名称未設定:02/02/18 10:35 ID:dl/2w2Fx
マックワールドで、パイオニアが試作品として展示していたタワーボディの互換機ありましたっけね。
あれ、格好良かったよね?買おうと思ったのだけど、結局、販売されなかったね。
264名称未設定:02/02/19 06:15 ID:I46yxM5w
h**p://www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/
Index of /~ntaka-bj

* Parent Directory
* _notes

あれ?スカってるね
265名称未設定:02/02/19 18:53 ID:fucyI+u2
今月号は付録のせいで紐で括ってあって立ち読みできない。だれか買った?
266名称未設定:02/02/19 23:25 ID:tMQoUPXX
T山氏って呱々見てるからスかったんでしょうか?ちょっと楽しみだったのに。
267名称未設定:02/02/20 07:05 ID:9m/8hAiI
全くイタい奴だな。
リアル厨房のころから惰性で買い続けて5年目になるが、
漏れだってもうちっとマシな文書けるんだから正直、
金を返して欲しい気分だ。
268名称未設定:02/02/20 12:59 ID:02//I37O
アミュではGoLive3でやたら冗長なタグ打ちしてたと思ったら
今度はDreamweaverで作ってたのか、、、またワレモノなのだろう
バレちゃったから削除したのかもな
やれやれ
269名称未設定:02/02/22 15:00 ID:OXj0fisk
ntaka-bjってのは、昔からHNに使ってたBlackJackyか。
バーチャファイターとかいう挌闘ゲームだっけ?あれにかなりハマってたものな。
なんでユーザーズグループのためのBBSで、やつの挌闘日誌を読まにゃならんのか
分からなかった人もいただろうよ。
他人の意見にはケチをつけなきゃ治まらない性格なのに、仕切りたがってたしな。
270名称未設定:02/02/24 00:54 ID:Bxbh9q3w
シャイテクのT山がAppleRoomに盛んに投稿してるね。
まーぱの自慢もしてるよ。
271腹黒男:02/02/24 01:33 ID:cAo+Fq6M
現役ゲーマーだぜぇ!ヘコたれないぜぇT山!イェ〜!(w


>三十路過ぎからのVF4
>
>若いモンにはまだ負けられないぜぇ イェ〜!
>
>
> かつては、ベテランで腕自慢だったがVF3で離れてVF4に復帰し、場末のゲーセ
>ンでリハビリなんかをしていると出てきてくれて、
>意外と悩むこととなる人達への対応...俺的
>
> リハビラー一同は、下記のWebPageを見るのがとても参考となるはずです。絶対
>に見ましょ〜三十路を越してからのゲームってなかなか
>時間を確保できなくて、対戦では知識の差で負けることになったりしてしまいます
>。でも、下記のWebPageで予備知識を仕入れることで
>回避できれば、作者も嬉しいと思いますよ!
>  初めての人のためのVF4講座 (作者は10級Jacky氏 多分かなりのジツリキを持
>っているはずです。経験豊富でなければ、全体は見通せないから...)
>
> どんなキャラが多いのか?:
>   残念ながら、ジャッキーが多いです。見かけのかっこよさと割りかし手軽に使
>えるので多い。
>
>  ん〜最近はジャッキーだけでないよね〜...
272腹黒男:02/02/24 01:35 ID:cAo+Fq6M
> なんとか復帰した三十路過ぎのVFゲーマー向け...若いモンは必要ないと思う事多
>し。身体的反応で充分な人には無用。
>
> VFはなんだかシリーズが進むにつれて下段が厳しいゲームシステムになってきて
>いる。
>イメージ的にはやや、立ち技系で出発したのだがきちんとした格闘技大会のレギュ
>レーションを設定していないセガの
>間抜けなバックグラウンド設定のお陰でダウンした相手への追い打ちはあっても、
>グラウンドでの攻防はないクセに
>投げ技・関節技がOKという変な事になっている。そのウチに陸奥でも出てくるんじ
>ゃ無いのか?w
>
>内容的にはすげ〜攻略ではない。VF2以来離れていて、VF4でちょっと復帰してい
>る三十路系のプレイヤー向けに
>手習い程度のものです。
>
> つ?%{ス2閧ヘ、我もまた生徒と言う事です。
273名称未設定:02/02/25 02:59 ID:CuQVPinQ
ホムペジ
フカーツしてるみたいNE
274名称未設定:02/02/25 08:14 ID:PwI5vwVc
つうか、こいつもいい加減馬鹿野郎だな。
若い者・・・おまえも十分小僧だよ、小僧。

Macintosh系にしか相手にされていないのにいい加減でかい態度はむかつく前に哀愁を誘うよ。
どうせここ見てるんだろうから言っておくけど、「君はパァですか?誰にも好かれていないんだからさっさと国に帰りなさい、じゃまくさいから」
275名称未設定:02/02/25 10:34 ID:qr44zjCz
>>274

> Macintosh系にしか相手にされていないのにいい加減でかい態度はむかつく前に哀愁を誘うよ。

だれにも相手にされてないって。
276名称未設定:02/02/25 22:14 ID:mBsKWrSq
>>275
激しく同意
277名称未設定:02/02/26 17:11 ID:h4po5U1P
「ジェヴォーダンの野獣」観賞記になってるね。www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/sa/
パンフ、関連本からの抜粋&妄想で、マイク水野氏もビックリの映画批評を展開してくれてます。
自分がトンデモ野郎のくせに「思い込みは視野を狭めるだけだ」ってのがいいね。
278名称未設定:02/02/26 18:58 ID:rIpFgJg9
自分に向けて語ってるんだろう。
279名称未設定:02/02/27 15:25 ID:mcXhRHDo
彼の素の文章を読むと、ま〜ぱの記事での担当編集者の校正作業の苦労が思いうかぶな。
最近のまーぱ(以前から?)って、同じ様なテーマの記事が重複しまくってるとかもあるが、
個々の記事の内容も、裏を採ってから載せないと関係各社からクレームとかこないのかね?
もしかして、それも含めてのタイアップ宣伝広告ロードテスト風仕立てなのか。
280名称未設定:02/02/28 23:59 ID:hT+jXWNC
おいおい、またT山がコラムでとんでもねぇこと書いてるよ。
Sクンをダシにするこたぁな?%ー両?2セろうに。
281名称未設定:02/03/01 00:14 ID:b1WgYjN5
Shining Technology 高山です

米国Siteですが、アップデータだ出ています。
日本語版にも当てる事が出来ました。

ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=120100


---------------------------------------
Shining Technology,Inc
 Naohisa Takayama


-------------------------


282名称未設定:02/03/01 09:35 ID:eRTyRGBZ
最近アポルームへの投稿がおおいな、
というかピポーでシバータがPowerBookのLoadTestやってるって知らなかったよ。というかシバータはPowerBookG4なんて持っていたのか?(藁
283名称未設定:02/03/01 17:41 ID:+FAZkOSc
更新されちゃう前にコピペしとくわ

 >こんな話がありました...
 >
 >前の会社でのエピソード2...
 >
 >何年か前の事ですけど、とあるNoteBookのアップグレードが流行っていました
 >。特にCPUのアップグレードはとても熱かった。日本のCPUアップグレードメー
 >カーが発売するCPUカードをなんとか手に入れたくて、駄目もとで連絡を取った
 >ら....なんと直接の取り引きが可能になった。一生懸命お願いすると通じるって
 >奴を実感した。とはいえ、現金取り引きだ...CPUカードは15万とかしますから
 >簡単に100万を越えます。そういう金額を毎回支払う条件でも、直接取り引き
 >できるのは嬉しい事でした。
 >いよいよその15万のCPUカードが発売開始されました。確か13本位確保できた
 >はずです。こんなに確保していないお店が殆どだったとの知らせに、有り難く
 >って先方の人達にも感謝しました。店頭でも、こんなに在庫があるのは日本で
 >もただ1店鋪だけですからあっという間に売り切れました。
 >すると...「思わぬ所」から横槍が入りました。横車とでもいうのか...CPUアップ
 >グレードメーカーの営業担当者がいうには、「老舗」と言われているお店さん
 >はメーカー直接ではなくて他の流通を経由して仕入れていたそうで3〜4本の初
 >回入荷しかなかったそうです。10本程度入荷しましたと言うWebでの告知を見
 >た「老舗」さんが逆切れされて、CPUアップグレードメーカーに文句を言ったそ
 >うなんですよ。「なんであそこに10本も出してんだ!」「老舗」さんがメーカ
 >ーに文句を言ったおかげで直接取り引きができなくなりました。そのうえ、「
 >老舗」さんは「あそこは金で買い叩いた」という噂を流してくれたのです。
 >メーカーにコンタクトを取って直接仕入れるっておかしい事?現金払いと言う
 >条件を提示されて、それを受け入れて毎回まとまった現金を集めて...なんにも
 >卑怯な手段は使っていないのに、自分で「老舗」だと思って変なプライドをぶ
 >ら下げた人達の圧力で、その後1年以上の間、中間に1社入れて(そこで扱い
 >手数料5%が取られます)取り引きが継続されました。
 >このやり方は、MSっていうか今風だとムネオさんっぽいですよね。
 >
 >今では、そのCPUアップグレードメーカーさんは倒産してます。「老舗」だと思
 >い込んでいたお店も分社されています。私もその時の会社には居ません。誰が
 >正しかったのか...でも、そのCPUアップグレード製品の取り扱い数は日本最大数
 >にまでなった事は確かです。
 >
 >Moreover, may work in when, can be done together !
284名称未設定:02/03/01 18:06 ID:39xdEBHY
マックメモのI氏の真似か?
285名称未設定:02/03/01 19:18 ID:asTqqZkN
イン◯ーウェアも、T山に関わったのが運の尽きか。潰れちゃったもんね。
Hさんだったかな?サンプルとしてVimage頂いてSE/30に入れてたっけ。
金のない学生にとっちゃ筐体オープナーと13"RGBモニターの方が高くて痛
かったけど。

T山がどんなホラ吹いて詰め寄ったか想像に難くないけど、販売してハイお
終いってな商品ではないのだから、不具合が発生した場合に、小売店である
程度は症状を見極めなければならないよな。技術的な素養も知識も無い解体
屋クラッシャーT山には無理だろう。
イン◯ーウェアは技術力はあったと思うけど、所詮は零細企業。むやみやた
らと初期不良だ故障だと修理依頼に送りつけてくるショップとは、そういっ
た因果も含めて「現金売り」で済ませたかったんだろうね。

小売店間のいざこざよりも、「逆切れ」して、一般客にダイレクトメールで
嚇しをかけてくるT山のほうが、よほど悪質だと思うのだが、このスレの息
の長さが証明してくれていますね。

前の職場が恋しいのか、回顧モードになってるのが哀れだな。
286名称未設定:02/03/01 19:19 ID:3uTJe6KU
T山はシネ
287名称未設定:02/03/01 22:25 ID:appNr21a
ROMをコピーするアクセラカードは著作権に問題があるとか言ってたくせにイ社が倒産したらとたんに扱い始めたよな。
あのときにアミュレットは嫌いになったよ。まだ、T山がいたころだろ。
288名称未設定:02/03/02 03:06 ID:+efSkEkR
T山的過去の栄光の日々を書きまくってるよ
ここ読んでるんだな〜毎日楽しませてくれてありがとう!

 >こんな話がありました...
 >
 >前の会社でのエピソード 3...
 >
 >昔...昔...その昔の事。Mac用とPC用という区切りでハードディスクが販売されていた
 >時代がありました。特にMac専門の販売店ではPC用パーツ販売店で販売されているハ
 >ードディスクとひどい時には数万もの差が付いていました。
 >
 >ひどい事でしょ? おかしな事でしょ? でも、それをやっていたのは「老舗」と呼ば
 >れていたMac販売店の他にも多数ありました。それこそ、Mac業界ではみんなやって
 >ました。構造的に何もPC用と違いの無い製品をMac用として高値で販売しているのい
 >た訳です。
 >
 >市場規模が小さい癖に妙なこだわりを持ったり、クリエーター気取りでだったり、ろ
 >くに知識も無いのに....様々な人としての弱さを持って居たにも関わらず「金」はもっ
 >ている(もしくは、未分不相応に金をかける)Macユーザーはカモにされていたわけ
 >です(私も...)。
 >
 >*販売店の人の中には歪んでいる人も居ます。特に老舗と言われる所は
 >
 >
 >私がとあるNoteBookの内蔵ハードディスク交換をブレイクさせた時、まさにMac販
 >売店という所はそうやって儲けてました。ハードディスクを安く仕入れる為に苦労し
 >ました。仕入れる所によってお店で売る価格が上下するのは、わかるでしょ? 安く降
 >ろしてくれる所を見つけられるか否かで勝負は決まりますからね。でも、現金仕入れ
 >が多いのも難点です。麻薬取り引きなみに現金と物を引き換えになる訳ですよ。
 >そうやってお店では仕入れた価格を基準として15%前後の利益を乗せて販売します(
 >今だと12%とかかな、本体よりも周辺の方が一般的に取れます。最近でもケーブルを
 >倍近い価格で販売していたMac系販売店がありました)。15%以上乗せていると大抵
 >は「ボっている」と分かります。
 >競争相手が居ない時には、横並びでも構わないわけです。古いMac業界では、個々の
 >販売店が体力不足だった為にしばしば「共同仕入れ」が行われていたそうです。ま、
 >PC業界でも同様の事は行われていた様ですが、向うの方が競争が激しいのでとっくの
 >昔にそんな「アマちゃん」な事は無くなっている様です。
289名称未設定:02/03/02 03:07 ID:+efSkEkR
>さて、新しくサービスを流行らせようとしていた私は、ハードディスクの価格をMac
 >専門店よりもできる限り安くしました。比較対象はT-ZONEを目標としましたから、
 >当時のMac専門店よりもかなり安価でした。秋葉原で商売していれば、高い安いなど
 >というのはハッキリとしてしまいますからそれなりに気を使いました。
 >また、当時3,000円でのハードディスク交換という事も秋葉原ではあり得ない価格帯
 >でした。知人のお店で受けたサービスに感激したので、そのお店の値段と同じ3,000
 >円で始めました(他の所では殆ど行ってい無かったり、黙ってNCRに持ってゆくだけ
 >の癖に1万とか取っていた所もあった)。最初私はいきつけだった「老舗2」(PDA
 >関係で有名)で英語キーボードなどを買った時に内蔵ハードディスクの話を聞いたの
 >ですが、「やりたくない」という返答がありました(その後ちょっと改善されて2GB
 >は用意したようだが、意味が無いその当時から4GBを市場は求めていた)。思うと、
 >あのお店で感じた不快感がその後のブレイクを支えていた訳です。
 >
 >すると!(ハードディスクの価格をPCに近くしたり、ハードディスク交換手数料を3
 >000円にしたりしたら) 「あの老舗」気取りのお店がこんな事を言い始めました。「
 >あいつ(ら)は気違いだ」
 >この言葉の意味は...「あのバカやろうが、価格を下げてくれたおかげで儲けられなく
 >なった!」こういう意味だったのです。
 >
 >振り返ると、Mac市場で2.5インチハードディスクの価格を今の相場にする原因は私
 >が作った訳です。今では皆そういう価格ですが、当時私は気違いだと言われました。
 >
 >おかしな業界ですよね? Mac業界は横並びで「皆で仲良く生き残りましょう」という
 >腐った平等主義がまん延していたんです(現在も?)。
 >
 >価格が横並びという話になるとネタはまだあります。
 >
 >皆が大好きなACアダプター...あれは、明白に価格維持が行われていた製品です。
290名称未設定:02/03/02 04:16 ID:BE6QF4FF
スレの流れを断ち切って悪いが、

ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/index.html
<!-- fwtable fwsrc="名称未設定-4.png"

にワラタ。人間性が出てるね、T山タン……。
291名称未設定:02/03/02 06:57 ID:BfNSjVWp
や〜、スゴイ人なんですねー。
あなたがMac業界を良くしたんですねー。

と、言われたい。
俺はすごいやつなんだ、と思われたい。
事情を知らない人だけでいいので、とりあえず一目置かれたい。

これほど自己顕示欲が旺盛な人間を俺は知らない。。。
292名称未設定:02/03/02 07:19 ID:Y2SDyA0p
パワマクの内蔵HDDマウンターが、もともと変わった形をしてることを知らずに、
「不良品ではないようだが?」とかロードテストの初っぱなに書くやつだからなー。
青白G3の後期型が出たときのまーぱの記事には、改良点として詳しく書いてあるよ。
あと、自分の持ち物自慢とかもな。

もしかして、編集部も「晒して面白いキャラ」として、笑いをとるために起用してる?。
293名称未設定:02/03/02 08:45 ID:MctmsoXU
>「晒して面白いキャラ」として、笑いをとるために起用してる?
それに関しては、ある一定の成功を納めたということを認めねばならないだろう。
294名称未設定:02/03/02 17:52 ID:vbYradSh
うわっ、電波ゆんゆんT山節炸裂
『ハードディスク交換をブレイクさせた』ってなんだよ
今でも@MUのHDDの価格はPCショップより充分割高なのはどうしてだい
メーカーもタイプも選択肢が限られてるし...ってかIBMだけだろ
しかも、他店購入の持込みは『NCRに持ってゆくだけ』と同じ1万とか取っているのけど?
エピソード4で釈明を求める!(w
295名称未設定:02/03/02 18:51 ID:dbucFMki
そりゃ、何の技術も保証もねえ店が交換サービス始めたら、
誰だって「あいつらは基地外だ」って思うよな。
NCRならまだ正規保証が受けられるってのに。

T山って本当にアフォ。
296 :02/03/02 19:43 ID:3wsoYMju
2002/03/01: CitiDISK価格改定
大好評のCitiDISKシリーズですが、下記の製品の価格が値下がりとなり ずっとお買い得になりました。
CitiDISK ATA66FireWire 16,800円 -> 12,800円
CitIDISK Jr. ATA66FireWire 16,800円 -> 12,800円
CitiDISK FastFire 14,800円 -> 12,800円


http://www.amulet.co.jp/price.html#Shining
297名称未設定:02/03/02 21:14 ID:E5+K2AJd
・仕事ができない癖に妙なこだわりを持ったり
・プロのデザイナー、デベロッパー、クリエーター気取りだったり
・ろくに知識も無いのにINIT、cdev入れた挙句「これはバグだ!」と叫んだり
・様々な人としての弱さと劣等感を持って居たり
・金も無いのに分不相応にMacと周辺機器に金をかけて自慢したり
・販売店の人の中には歪んでいる人も居ます。特にアミュと言われる所には
・当時から私は気違いだと言われていました。

これは嘘偽りのない事実だな。なんだ、T山も素直じゃん
298名称未設定:02/03/03 00:34 ID:9Rgg26vq
ムネオといいTヤマといい、北海道出身者ってああいうキャラばっかなんだ
ヒルのように吸い付いて生き血を啜るMac業界のゴロツキは蝦夷へ帰れっての
299名称未設定:02/03/03 15:39 ID:YTveX0ED
> ライバルを蹴落とす方法...あの事件の真相は?
>
> 前の会社でのエピソード 4...
>
> ある日の事、取引先の社長さんからこんな話が出ました。「いや〜びっくりしたぁ〜貴方の事を秋葉の極道とか
>気違いとか言ってるんですよ」言っているのは分社化された「老舗」の方なんだそうです。その時にはあまり
>気にしてませんでした。
> しかし他の会社の責任者の方からも同様の話をされました。まだ元気に活動されているCPUアップグレード
>メーカーの日本責任者の方から聞かされました。なんでも、その老舗@分社さんと逢う度に「あそこのアイツは
>気違いだから、つきあわない方がいい」という話をされたんだそうです。老舗@分社さんとは面識無いんですが、
>どうしてそういう事になるのか?(しかも老舗@分社さんと私を共に知る社長さんが一度逢って話をしなさいと
>勧めても老舗@分社さんは怯えて応じなかったそうです。そんなに恐い相手の悪口をなんで言うのか?理解が
>難しい所です)これは、ビジネス面でかなり老舗@分社さんの市場を食い荒らした仕返しみたいですね。
>ビジネスで対抗してくれれば良い所を気違い扱いしてくる所が必死な感じで可愛いじゃ無いですか。
>
> とある黒くてやや大きめのNoteBook向けのCPUアップグレードカードを巡るお話が原因だった様です。
>黒くて小さいNoteBook向けの商戦では、我々に最初から最後まで苦杯を嘗めた老舗@分社さんは個人攻撃を
>することで第2ラウンドで復活しようと思ったのでしょう。
>(この老舗@分社さんにあまり言い過ぎると名誉毀損になりますよと警告をした人もいらっしゃる様です。
>確かに利害関係の発生する会社に対して風評を流布することで営業妨害になりかねません)
300名称未設定:02/03/03 15:40 ID:YTveX0ED
> 当時私達がつきあっていた日本のCPUアップグレードメーカーからも黒くてやや大きめのNoteBook向けの
>CPUアップグレードカードが出ようとしていました。動作する実物も実際に見せてもらっている数少ない人間だと
>思います。大変残念な事に彼等はメインバンクとのトラブルからビジネスを継続する事ができませんでした。
>突然の知らせに新宿の会社に伺ったり弁護士事務所さんに連絡を取ったりした事を覚えています
>(先日、当時の営業担当だった方々が無事でみなさん再就職された事を知りました、一安心)。
> そう、黒くてやや大きめのNoteBook向けのCPUアップグレードカードとして私達は日本のメーカーさんの製品を
>扱う事にしていました。海外のメーカーさんも出てくると言う事は知っていましたが、黒くて小さいNoteBook用に
>最初に販売された海外のメーカーの製品の余りの不良率の高さに呆れていた事と、日本のメーカーさん曰く
>「彼等の製品は私達の試作レベルです」という自信溢れる発言から私達が取り扱うのは、日本のメーカーの物と
>決めていました。また、海外のメーカーさんからは営業もされていなかったという事情もありました。
>
> しかし、前述の様に日本のメーカーさんは急に倒産してしまいました。日本のメーカーの製品をやりますと
>告知していたので(ま、ROMコピー問題にも不安があった事は確かです)仕方ない。そう割り切っていました。
> そこにある人物が海外のCPUアップグレードメーカーの日本の責任者と逢わないかという話を持ってきたのです。
>その方は全くの中立の方です。仕事での絡みのない人です。その方が海外のCPUアップグレードメーカーの
>日本の責任者と話をしていたら、私の居た会社の話になったそうで「老舗@分社さんが、気違いだとかひどい事を
>言うのだが、本当なんでしょうか?」と聞いたそうです。そこで、ある日、ある場所で対面となりました。
>なんの事は無い、今まで接触が無かった事に互いに他意は無いし、どちらのお店に肩入れしようと言う事も無い、
>同じ条件で製品を取り扱ってもらいたいという、提案をされました。
301名称未設定:02/03/03 15:40 ID:YTveX0ED
> 一旦「やらん」だって「ROMコピー恐いし(ほんとにこれは恐い...一応使用許諾に書かれているとはいえ恐い。
>大きな会社はルールを破る事が多いから)」、「品質にも不安だし〜」と告知していたので急にそれを変えるわけには...
> 年があけてMacWorld Expo SFに渡米し、米国本社の社長さん以下の現地スタッフにあって、疑問に関する答えを
>えたり、日本の責任者の方と話を重ねて当初の「やらん」を「やります」に変更する事になった訳です。
>
> ええ、波風立ちましたよ。
>
> ダンボちゃんにも怒られたしね(最初からやれよとか)。でも、実際には「仕事の判断」なんです。
>これは、理解して欲しいです。好きとか嫌いで取扱いを判断しているわけじゃ無いんですよ。製品の不良が
>どれだけ負担となるのか?これは、経験してもらわないと分からないでしょう。当時は直前まで日本のメーカーさん
>だけで行く事が決定されていました。これは、もっとも安全な製品だったのですから。
> 文句を言った人達だって、「仕事上の判断」という物がちゃんと受け入れられるわけじゃ無い事って経験はあるしょ?
>個人としてはMacが好きだけど、会社ではWindowsがスタンダードですと言わなきゃならんのと同じ様なもんです。
>(もしくは、仕事として部下にちょっとキツイ事を言わなければならんが、いじめとか嫌いでやってる訳じゃ無い...
>だが、部下は大抵そうは思ってくれない感じ)
> 
> 「仕事上の判断」という物を個人が悪いとかいう話と混同しないで頂きたい。私達がお願いしたのであれば、
>「どのツラさげて、言ってんだ!」となりますけど、知人に紹介され、先方の責任者自ら逢いに来られて「誤解を
>解きたい」「お願いしたい」っと言われる事がどんなに珍しく、嬉しい事なのか...
> 気違いとか言いふらす人がいる中でそんな礼儀にかなった行動で来られる事は、そう滅多にあることじゃありませんよ、
>みなさん。
>
> 断る方がよほど気違いじゃないですか? ま、こんなところが例の事件の真相です。
>
> 今ではもぅ過去の話ですが、誤解されたままでいるのも癪に触るので...
>
> 老舗@分社さんにはかなり複雑な思いを今でも抱いています。彼からの謝罪がある様でしたらそれは受け入れたいと
>思います。別に無いからと言って名誉毀損だとか言い出すつもりはありません。今では利害関係にはありませんし。
302名称未設定:02/03/03 16:24 ID:c+Oxxtj1
腹がよじれるほど笑った。
さて、こんなにツッコミどころあるネタの、どこから叩いてやろうかと
キー打ちながら、ちょいと冷静になって再読してみた。

ナオヒサよ、ここ読んでるか?これ、正気で書いてるとしたら笑えないぜ。
憐だな。それ意外に表現しようがない。
303名称未設定:02/03/03 19:33 ID:PrE/tbIV
304キモッ:02/03/03 20:15 ID:9Rgg26vq
これは1994年もののT山だと思います
産地はFCLINKでしょう
いい仕事してますねぇ〜
305名称未設定:02/03/03 20:18 ID:0aRLgEKn
つか、きもい・・・
典型的なオタだ。
306名称未設定:02/03/04 05:06 ID:2G3lSCwi
彼の「新作」をウエブで読んだ。やばいねぇ。彼の自我とでも
言うべきものがおかしなことになり始めてる。

キルマカの末期を見ているようでございます。入院ですかな。
307名称未設定:02/03/04 15:56 ID:+wnzFC3a
いやぁ、こんなに自分勝手に都合良く捏造しちゃうのはどうかと思う
このT山の妄想だけどさ...だれに読んでもらいたくて書いてるのかね(w
ついでにT山関係資料として保管コピペしとくわ

> 小さくて黒いNoteBookに関わったきっかけと展開1
>
> 皆が大好きな小さくて黒いNoteBookがあった。知人経由でそれが出る事は数カ月前から正確に
>把握していたから、発売日には入手していた。その時私はA社の仕事はしていなかった。ま、それ
>から数ヵ月してA社が完全閉店の危機に接し、最初はアドバイザーとして関わった。
>
> 膨大な中古のMac II SiとかII Ciを徹夜して磨いて、動作チェックして「売れるようにして」土日に
>処分した。中古専門店がつけていた当時の値段を大幅に下まわっていたからあっという間に40台と
>か売れていた。同様にNeXTなども処%Aした、いままでNeXTの専門店だったという事を一気に払拭
>した。再建しようという会社なら、その程度の事は踏ん切り良くできないいけないね。
>(同時期にアップルデザインも随分と販売した。周囲よりも安くうっていたっけな〜アマゾン経由
>の仕入れでした)
>
> さ、そうやっていわゆる「不良在庫」を処分した後...これからはどうしようという事になった。
>その時の私の小さくて黒いNoteBookは内蔵ハードディスク1.3GBでそろそろ狭くなっていた。IBM
>の4GBが存在している事を知っていたので秋葉をくまなく探したがどこにもなくて、大阪の知人の
>つてで大阪のお店から「保証3ヵ月、73,000円」にて購入した。
>ハードディスクは手に入れた、しかしそれを入れ変えるのはどうすんだ? とても困った。当時の私
>やA社では誰もできなかったからだ。
> そこにMacWIREの記事が掲載された。松戸のお店で持ち込みでのやってくれる!...松戸のお店と
>言えば知人の経営するお店だ、私は直ぐに連絡を取り、週末同じく小さくて黒いNoteBookを使っ
>ていた2名を伴って松戸に向かったのだ。
>
> 前後するが、この前(ハードディスク交換の前)小さくて黒いNoteBookの英語キーボードを「P
>DA系で有名な老舗」で高額で買っている(確か19,800円とかしか)。私はそこでNewtonやPalm
>を散々買っていた。試しにハードディスク交換を聞いてみたのだが、「いくら、貴方のでもやりた
>く無いですよ」と今では有名なPDA系店鋪責任者になっている人に言われた。そこに悪気は全くな
>かったと思う(やりたく無いではなくて、できなかったのだろう)。しかし、私は納得できなかっ
>た(わずかながら、常連意識があったのだと思うと嫌らしい)。そして、発売と同時に小さくて黒
>いNoteBookを購入している人達には既に内蔵ハードディスクをもっと大きい物に交換したいとい
>うニーズがある事を自分自信で知った訳だ。
308名称未設定:02/03/04 16:01 ID:+wnzFC3a
> ちなみにこの当時でも林檎の会社の黒いNoteBookの内蔵ハードディスク交換という事は行われ
>ていた。私も友だちの500シリーズを秋葉の駅ビルの喫茶店で交換してあげた事がある。行ってい
>たお店では告知はしていなかった。常連になっている人が、お店の人にお願いしてできるサービス
>だった訳だ、言い換えると飲食店である隠れメニューみたいな感じだ。それは、嫌だったので私は
>3,000円と保証がなくなる事さえ理解してくれれば誰でも受け入れるシステムを構築してWeb等で
>広く告知した訳だ。
>
> さて、松戸だ。久しぶりに御会いした松戸の店長さん(もと秋葉で画期的なMac販売店を中心と
>なって運営していた人)に出迎えられている間に3台の小さくて黒いNoteBookは分解されていっ
>た。この料金は3,000円だった。でも、この店長さんは「わ%B?エ来てくれて、久しぶりに話せて
>面白かったから」という理由で私だけでなく、他の2名の作業料金も「ただ...Free」無料にしてく
>れた。あの面倒な分解を3台もして無料...帰りの電車の中ではA社でも小さくて黒いNoteBookの内
>蔵ハードディスク交換をさせようと決意していた。できる自信は無かったのだが、とにかく決めて
>いた。料金は3,000円以外にあり得なかった。
>
> A社での営業企画の大きな部分を把握していた私は、それこそ反論を許さず小さくて黒いNoteBo
>okの内蔵ハードディスク交換を実行させる事に成功した(良い意味での独裁だった、頭の悪い人が
>集まって会議をしても意味は無いというのは持論なので...今のA社はこの状態)。まず、分解方法
>を調べる事が最優先だった。実験台は私個人の所有機だった。既にWeb上に掲載されていた分解図
>を元にしてS君が恐る恐る...分解していった。組みなおして動作した時には安堵の余りに力が抜け
>そうになったものだ。 ちなみにS君はMacWorld Expo Tokyo会場でハードディスク交換作業を見
>学していたApple-USのスタッフに「He is madness !」と言われる事になる(恐らく世界でも指折
>りの実績だと思う)。
>
> こうしてS君がいる時だけには小さくて黒いNoteBookの内蔵ハードディスク交換が行えるように
>なった。高い所から仕入れていたIBMの4GBだったから、当時は随分と高額だった。安い仕入れ先
>が見つかる間ではとにかく5台(2週間位で)程度しかまだ流れない状態だった。とはいえ、保証
>期間に関しては1年を守った。自分で買った4GBハードディスクが3ヵ月だったのはとても不安だ
>ったからである。やはり保証は1年欲しいからだ。当時の秋葉ではそんな事は常識はずれだった、
>今でこそ保証はマトモになっているが初期不良3日とか1週間は今でも残っているはずだ。
309名称未設定:02/03/04 16:05 ID:+wnzFC3a
> その時私達には心強い周辺機器が存在した。小さなキーボード系メーカーが台湾から輸入してい
>た「IDEハードディスクを入れてPCカードで接続して動く」物である。これと最初に出会ったのは
>、A社の前の仕事の時だ。既に小さくて黒いNoteBookを使っていた私は自信なさげに聞いてきた部
>長に勢い込んで「売れるよ!」と話した物だ。だが、いざ販売すると異常な不良率に高くて困った
>。ACアダプターだって3本足のが来る始末で輸入している人はチェックもしていなかったのだ。こ
>こで全数チェックの必要性が発生した。大変だった、そのチェックには私の小さくて黒いNoteBoo
>kが使われるた(それしかないから...結局引退までに2回のPCカードユニットの交換となった)。
>このケース「IDEハードディスクを入れてPCカードで接続して動く」の不良とサポートの悪さに困
>惑した私達は、同梱されているマニュアルに目を止めた。「街ROM」と書かれているマニュアルを
>見るとなんだか、別製品があるように思えた「製造元に連絡をしてみよう」という事になり社長が
>連絡してみるとあっというまにサンプル品が届いた。しかも、ちゃんと動作してケースももっとか
>っこいい。何日も調べて、マニュアルを書いて出来上がったのが「街DISK」のはじまりだった。4
>GBで5〜6万円もしている時代だから、交換して外に出てきた1.3GBや2GBのハードディスクはま
>だまだ貴重なものだった。固くて持って歩きたく無いSCSIケーブルよりも圧倒的に使いやすいPCカ
>ードとケーブル、プラグアンドプレイ可能でしかも起動ディスクになるときては、その当時の完璧
>な周辺機器だった。
> 最初に輸入した100台の「街DISK」は5月の連休直前に届いた。最初は、3ヵ月で100台売れれ
>ば良いだろうと思っていたのだが連休明けには無かった。その位に小さくて黒いNoteBookの内蔵
>ハードディスク交換も大くなってきていたのだ。S君だけではなく、私も作業ができるようになっ
>ていた。最終的には当時の男性スタッフで作業ができないのは社長だけになった。
> 不注意な作業でトラックパッドのケーブルをぶっちぎったスタッフがいたりして練習すら苦労が
>耐えない状態だったが、これを何とかしないと自分達が食えなくなると言うのが大きなプレッシャ
>ーになっていた。
>
> こうして小さくて黒いNoteBookの内蔵ハードディスク交換という当時はとんでもなく危なっか
>しいサービスは軌道に乗り始めたのである。
310名称未設定:02/03/04 20:50 ID:7RC4s2Hh
はやく続き。
311名称未設定:02/03/05 17:36 ID:bhqXxivk
アミュでふんぞり返ってた時のネタばかりじゃなくて、ダ?「ヤテックでパシリとして
互換機をジャンジャン売りまくってた時代(笑)のこともゼヒとも語って欲しい。
なんか不都合なことあるのかな?正直に白状しちゃえばラクになれるのに。
312名称未設定:02/03/05 17:43 ID:B3tBZR58
100人に一人くらいは信用するのかな・・・。
彼も知っていますし、老舗の方々もよく知っています。

よくもまあ臆面もなく。
大体アメリカに行ったなんだって、あなた英語全く話せないじゃない。
313名称未設定:02/03/06 02:03 ID:XAKBGFHN
> 小さくて黒いNoteBookに関わったきっかけと展開2
>
> さて、軌道に乗り始めた小さくて黒いNoteBookの内蔵ハードディスク交換だが、季節は春を過ぎて来ており
>暖かくなってきていた。そう、気温の上昇と共にこの小さくて黒いNoteBookも暖かくなってしまってそこに
>問題が発生してきた。
>
> 熱暴走である。そんなにしょっちゅう起こるわけでは無いが、実際に長時間使っていると暖かくなるキーボードや、
>底面の温度は無視するにしては暖かすぎた。当時人気だった私的Pageやお犬様Page等でも取り上げられていたので、
>インターネット上で手軽に使用できそうな「熱伝導シリコーンシート」を検索しあっという間に製造元に辿り着いた。
>製造元に電話をしてその主旨を説明するとすんなりと理解された。ま、先方もその様な用途としてメーカーへ出荷
>しているという事だったので心配はいらなかった様だ。だが、いざ注文となると...メーカーでは無い私達にはとても
>注文できない数量になってしまったので、もっと少量を卸している所を紹介してもらってA4サイズ数枚からの
>取り引きが開始された。店頭では98年の5月中旬頃から取り付けや販売を開始した。これは、思わぬヒットになった。
>この熱伝導シリコーンシートは、小さくて黒いNoteBookの熱との戦いグッズの最初のものであろう。
>その後この流れは冷却台とか、後続機についていたバネの製作等にまで引き継がれてゆく事になった。
>
> 98年の盛り上がりは異常な程で、ソフトバンクからは単行本さえ登場している。私も登場させてもらったが、
>まさに小さくて黒いNoteBookの勢いが感じられた年だった。
314名称未設定:02/03/06 02:03 ID:XAKBGFHN
> 独自にルートを探して英語キーボードも大ヒットした、この流れはその後のやや大きめの黒いNoteBookまで
>継続されている。
>
> この単行本に気になる文章が掲載されていた、現在は存在していない日本のCPUアップグレードメーカーの
>N島社長の言葉である。爺さんカード???、米国でも新しい社が発売を発表していたが全然登場せず
>(この会社リリースだけは早い)、ユーザーはどっちがいいんだ?と混乱していた発売前の状況だった。
>私も煮え切らない態度にいらだっていたので会社のWebPageに「出すのか出さないのかはっきりしてくれ!」という
>メッセージを書いた。
> すると...数日後の店頭に日本のCPUアップグレードメーカーから部長さんが来店されたのである。わ〜驚いた。
>部長さんは開口一番「皆様に御迷惑をおかけしております」という事で販売の予定があることを明かしてくれた。
>その後爺さんカードは米国の新しい社が先に販売を開始して、私達も複数のルートから輸入して販売(世界最大の
>流通会社イングラムマイクロからも仕入れました)した。
315名称未設定:02/03/06 02:03 ID:XAKBGFHN
>:激戦!爺さんカード:
>
> この時期になってやっと私達は、小さくて黒くNoteBook市場に対する自分達の影響力を自覚したと思われる。
>それまでは、正直言って喰う為の企画として何が何でもやってきたわけだった。それこそ周囲のMac系販売店なんぞは、
>眼中に無い状態だった。米国の新しい社の爺さんカードを巡って「老舗」さんと激しい価格・サービス合戦が行われる
>事となった。
> 入荷量が少ない為に抽選での販売や、行列という今のA社ではまず絶対にあり得ない状態がこの時期ごく普通に
>思われた。私達の方が、ハードディスクが安価だったり、熱伝導シリコーンシートや街Diskなどの周辺機器が
>集まっていたので正直言って、勝負は圧勝とは言わないが常に勝ちをおさめていた事は確かであった。
> しかしまぁ〜この米国製の爺さんカードは出来が悪かった。不良が多い多い...販売はした物の動作不良にあって
>徹夜で爺さんカードの動作チェックをしたこともある(中には自社が販売した物でも無い製品まで検査した)。
>ひどい人は3回も交換したのに壊れてしまって、返金した事もある。ひどいのは、製品だけではなくて「輸入元」にも
>泣かされた事である。修理で返送してもかなりの時間帰ってこないのだ(送料は私達負担)。一月帰ってこない事は
>当たり前みたいになってしまっていて、お詫びするのにもとても苦労した。
> ひどい事はこの新しい社は致命的な設計ミスをしていたのに、それを認めなかった事だ。なんと熱伝導シリコーンなどを
>取り付けているからクリアランスが取れないのだなどというコメントがMacWIREに掲載されて私は激怒した事を覚えている
>(様々な人が設計ミスを証明したが、保証をさせることで倒産するかも知れないと言う事で見のがされた)。
>ざまぁ〜ないことにこの会社は無くなってくれた。(デスクトップでは良い製品を出していたが、どうにもダメな製品だった。
>その後も400Mhzの製品を日本の商社と老舗に騙されて作ったがヒットしなかった)。この為に中古市場では「新しい社」の
>爺さんカードを付けていると買い取ってくれないと言う事もあったらしい。ユーザーに取っては笑えない話だ。
> 10月30日には96MBのメモリ(メーカーの正式対応は64MBだったのをメモリメーカーが開発、しかも発売はユーザーの
>署名で決まったという画期的なもの。発売時には夜にA社の周りに行列ができると言う前代未聞の大ヒットになった。
>これもA社はメモリメーカから直接仕入れていた)なども登場しており(発売当日は夜中まで私とS君が取り付けを行った)
>日本のCPUアップグレードメーカーからの製品が登場する時には、その盛り上がりは最高潮となった。
316名称未設定:02/03/06 02:03 ID:XAKBGFHN
>:12月20日:
>
> この日は日本のCPUアップグレードメーカーから320Mhzの爺さんカードが発売される日だった。他の直接取り引きしていない
>所には22日にならないと入荷はしない。ということで、我々は日本で一番早く販売する事ができた。この盛り上がりも今考えると
>ゾッとする物がある。それまでの240Mhzの製品よりも電力消費が少なくて、結果的に長時間の稼動と発熱の抑制にもつながり
>この製品は大ベストセラーとなるのだが、この時点では17万近い価格だった。私達はメーカーから直接仕入れる事ができていたので、
>安いし納品も早かった。これは、もっとも競合する他店にとって最も警戒する部分だった。
>
> そして事件は起こった。
>
> 12月20日からの販売は大成功を納めていた。初回のメーカー出荷はひどく少なくて奪いあいにも近い状態だった。取り付けも
>できないし、しない癖に販売だけするってのはいかがな物か!と思うが仕方ない。結局は私達が全国でも最も多くの初回割り当て
>確保をできた。メーカーの営業担当者も2名が来店し、大いに盛り上がった。私は会社のWebPageに感謝の気持ちという感じで、
>営業担当者の名前を書いた。
> この数日後、老舗から圧力がかかったとしてメーカーとの直接取り引きができなくなった。当時の私達はまだまだ
>Mac系販売店としてはかけ出しであり、どの位の取り引きになるか、しれない会社だったから、「老舗」から「なんであそこに
>あんなに入荷しているんだ!」というどう喝(ムネオ式)によって直接取り引きが無くなってしまったのだ(でも老舗さんは
>直接取り引きしていなかった、単なるやっかみだった)。営業担当者から直接、誰が言ってきたのかを私は聞いている。
>ハードディスクの価格でも常に負けていて、街Diskの様な周辺機器も無く...今までは高い価格で儲ける事ができたMac市場を
>食い荒らしていると言う意識を我々に持っていた様だった。
> その後のCPUの仕入れは門という会社を通して5%乗せられて続いた(後に取り引き実績が認められて直接取り引きは復活した)。
>
> こんな感じで98年はあっという間に過ぎていった。余りにも早く時間が過ぎていた...
317名称未設定:02/03/06 02:19 ID:PnEajJpT
いまさらなんですけど、この人の文章ってとても稚拙ですね。
推敲とか校正とかって言葉を知らないのかしらん。
しかし、ライターとしてお金をもらってるんですよね?
不思議です。
あ、逆に、お金を払って書かせてもらってるの?
318名称未設定:02/03/06 08:06 ID:uD8zTWjE
ライターっつったって、技術系の書籍を書いた訳でもないしね。
ライターではないでしょう。
せめてコラムなんてものじゃなくて技術系の連載でも持ってないとライターなんて呼べません。

この人、技術系の勉強もライターとしての勉強もしてないんでしょ?
ライター云々の前段階だと思いますが....
319名称未設定:02/03/06 13:09 ID:69haduvq
しっかし、ここまで思い込みがハゲしい文章はなかなかない。
まーぱよ、早く目を覚ましてくれ!
それとも本当に「ネタ」なのか!?

編集長Tよ、セクハラなんてガンガンしていいから、
こんなやつを誌面に出して品位を落とさないでくれ!

とか言いつつ、今月はどんなアフォなことを書いてるか気になる自分もいる。
期待しちゃうんだよね。
ってことは、やっぱり確信犯で書かせてるのか。そうか。
320名称未設定:02/03/06 14:05 ID:uQbdVPK+
>>319
T山は自己主張できて嬉しい、
まーぱは内容がどうであれ読者の反応があるだけでOK。
確かに両者の思惑が一致してるのかもね。
うだうだ言ってる洩れら外野はまんまとハメられてる、と。
321名称未設定:02/03/06 14:39 ID:p2Kj1Veh
でもいくらT山嫌いでもまーぱが必要なら買うし、
T山好きでまーぱ買うやつはいないだろうし。
読者の反応ってあるんだろうか?
322名称未設定:02/03/06 17:42 ID:9pmgUjSw
人格障害者がMac業界史(笑)まで捏造しだしたか…
しっかしまぁ〜、えらく誤解と反感を招く自慢話に仕上げたもんだ
こんな与太話を信じて「ゼヒ、うちの雑誌で連載を!」とか
依頼しちゃうダメ編集いても無理はねえのがMac誌の現況だしな
高山の策略にハマってナンボ!ウッハッ!
世間に認めてもらいたければ、まずは誌面に晒す顔写真を

http://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020303185105.jpg

にしような!初の単行本でも刊行するときにも著者近影(じゃないけど)に使うべし!
323名称未設定:02/03/06 19:00 ID:PMNWMvL+
>>322
ワラタ
324名称未設定:02/03/07 17:55 ID:jzlgAxK3
>>322見られない・・・流れちゃったようだね
と思ったら新作あがってるよ(苦笑)
>>ttp://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020307014312.jpg
325名称未設定:02/03/08 13:31 ID:gv8RfExD
>>324
林檎マークが鉤十字になってるな(笑
326名称未設定:02/03/08 16:04 ID:V4cMQQKh
>私はXXXXさんのレポートページをみてレコーダーを買うのを止めた口です。
>未だにアナログデッキです。XXXさんによるとクリップオンにしてからTV観るように
>なったという話ですから、魅力的なんだろうな...
>i-Linkで録画したデータを外に出せる(当然Macへ)機器が出たら買いたいですね。
>
>私の場合は、自分で作ると言う手もありますが...企画出してみようかな...

できるワケねぇ〜(ワラ
こいつ、ホントに妄想先走り野郎だな
法律も規格規約のシバリもないメルヘン島に住んでいるのか?
327名称未設定:02/03/08 17:12 ID:qfw9+CAZ

なお前回は書き忘れてしまったが、TV番組をDVD化する場合は、
著作権法に抵触しないように気をつけよう。

ま〜ぱより転載

328名称未設定:02/03/09 04:37 ID:aIYzkUCH
> 小さくて黒いNoteBookからやや大きい黒いNoteBookへ
>
> 小さくて黒いNoteBookでの成功は、その後のやや大きい黒いNoteBookでも引き継がれる事にな
>った。とあるWebPageを中心としたユーザーの集まりから、我々と「老舗」さんとを比較見積もり
>(普通は相見積もりという)してハードディスク交換の話が来たのである。数回の見積もりのやり
>取りの結果としてこの見積もりは我々が勝利した。
> ま、ハードディスク交換から周辺機器、データの移動まで行っていたので「老舗」さんとの取り
>組みが大きく違っていたという所だろう。
> やや大きめの黒いNoteBookは、正直言って小さくて黒いNoteBookよりも盛り上がりに欠けてい
>た。それは、最後までそのままであった。左右の拡張ベイケース関連製品もさほどに目立つ物が無
>くて苦労した物だ。
>
> 横文字3つの海外メーカーとの間で直接取り引きのルートを開設する事に成功した(MacWorldEx
>po SFとかNYで口説いてくるのだ)。この結果国内での拡張ベイ製品の販売価格からでは信じられな
>い価格での販売が可能となった。なんと、国内に存在した代理店が販売店に出荷する価格で、私達
>は店頭販売ができたのである。これでは、他の販売店は勝負にならない(簡単に5,000円程度の差
>が付くのだ)。んがしかし、これも直に横文字3つの海外メーカーへ圧力がかかって急に全く不自
>然に継続した販売が出来なくなってしまった。ようするに儲けていた代理店さんが、我々の販売価
>格をみて驚いてしまったらしい。横文字3つの海外メーカーからのわびのMailでは、日本の代理店が
>コマっていると言う事で「申し訳ないがダメ」という内容であった。このMailが届く前の横文字3つ
>の海外メーカー製品の紹介WebPageへ当時の日本の代理店からのアクセスが増えていた事がログに
>記録されている。
>
> 小さくて黒いNoteBookでは米国の新しい社が爺さん400MHzカードを作ると言う噂が流れた。へ
>〜とか言っているとKGDとかいう会社から営業がやってきた。どうも我々にも売って欲しいと言う
>のだ。しかし、私達は品質に疑問がある新しい社の製品は敬遠したかった。事実、新しい社の設計
>ミス問題を明らかにした我々を新しい社は嫌って、我々には扱わせないでくれと言っていたのにKG
>D社は我々の販売する分を確保してあるから扱って欲しいと言ってきた。ん〜...しかし、日本のCPU
>アップグレードメーカーに話をすると彼等も予定しているとのことなので、お断りすることとなっ
>た。実際問題として、320MHzの製品の方が400MHzよりもずっと効率が良くて既に価格もこなれ
>ていたから400MHzの企画と言うのはどうも単なる興味本意の物だったらしい。新しい社はKGD社
>と老舗に焚き付けられて製造に踏み切ったと言うのが、裏事情らしかった。
329名称未設定:02/03/09 04:38 ID:aIYzkUCH
>:A社のスタッフ貢献度が高いのは?:
>
> なんと言ってもS君の貢献度が高い。ややぶっきらぼうではあるが、バラシをさせれば世界一であ
>ろう。趣味でそこら辺の人がばらしているのでは無い。土日などは、朝から晩まで独りで10台程
>度はごく普通にこなしている。MacWorld Expo Tokyoでは30台(1日で)を越えるハードディスク
>交換、CPU交換を行っている。まさに神のごとき存在である。
> 彼がいなければ、私がサービスのシステムを構築して告知しても実際には運営ができなかったと
>思われる。各アルバイトへのばらし方法の伝授も彼が行っていた。店頭でも彼に直接世話になって
>いる人が多いのでは無いだろうか?
> 特にイベント時の貢献度の高さには頭が下がる。だが、もぅ彼はA社には居ないので今年は見物だ
>と思う。
>
> 盛り上がりに欠けるやや大きい黒いNoteBookではあっても移行は行われつつあった。やや大きい
>黒いNoteBookでも2世代目位までかかっての移行であった。この辺、林檎の会社は日本でのユーザ
>ーのニーズを掴み切れていない状態だった(知っていても動けなかったのだろう)。
>
>:小さくて黒いNoteBookのサービスが止まった訳とか:
>
> 何にでも終わりがある。だが、時としてそれが早まる事がある。小さくて黒いNoteBookのサービ
>スが終るきっかけは、ある一人のユーザーであった。
> 小さくて黒いNoteBookは、その固体との組み合わせで大容量のハードディスクに交換後動作が不
>安定になる場合があった。誰にでも起こる物では無いが、事前に警告しておかなければ必ずトラブ
>ルになるので、やや過剰ぎみに事前に説明をさせていた物である。
> 詳しくは書かないが、自分で了解した事項を理解せずに駄々をこねてくれて、数週間かかって、
>最後は数時間も閉店後の店頭で粘った人の為に既に盛りが過ぎてしまっていた小さくて黒いNoteBo
>okのサービス終了が数カ月早まったのである。まぁ〜爺さんカード等も既に品薄になっていたので
>それほど大きな損失では無いが、これは事実である。
>
> 知人の周辺機器会社の社長さんも言っていたが、林檎のユーザーはPCユーザーだと全く問題とし
>ない所を問題にしてくるので、次第にサポートや保証の面で相手にできなくなるのだと言う。
330名称未設定:02/03/09 04:40 ID:aIYzkUCH
>:イベントとか:
>
> 秋葉だけで無く、大阪や九州のイベントにも我々は出ていったものだ。大阪は昔から知人達が多
>いので毎年楽しい思いをしたが、5月の連休が丸まる潰れるのは辛いものだ。しかも運営側の段取
>りが悪い事は毎年の事で、同業の会社では怒って次は絶対に出ないと言う事にもなっている。今年
>からは大阪無いらしい(え、やるの?)。地元大阪のお店が出てこないという時点でイベントの営
>業が上手く言っていなかったことが伺える。
> 幕張では、毎回大きな成功を集めていた事が楽しい思い出だ。対抗勢力は単独での出展ができな
>い為に周辺の会社から上納金を集めて参加していたらしいが、その集まりもこの不況で崩壊してい
>る。ビジネスと言うのは難しいものだ。
>
> 次回はACアダプターの話をしよう
331名称未設定:02/03/09 09:38 ID:RVB4LmD5
>>330
iWeekに関係したものとしてむかつく。

出展社会議でのこというたろか!ボケ
何様じゃおのれ!
332名称未設定:02/03/09 10:54 ID:P5OQIHL0
>>331
ゆーたってくれー!
333名称未設定:02/03/09 12:50 ID:RVB4LmD5
よ〜し。

開催期間中の機材保管について保険がどうのとかぬかしたな。
わしが「それなら、出展してもらわなくていい」と言ったら、

  「いや、そういう話じゃなくて」

どういう話やねん、こらぁ!
ボケッ!くたばれ!

334名称未設定:02/03/09 13:29 ID:y+giRvB1
何年か前、呼ばれてもいないのにFirstClass関連の人の結婚パーティーに来てたっけ。女連れで。
すぐにでも結婚するようなコトを言ってたけど、その後どうなった?
その時の女とはいまも付き合ってるのかな?
335名称未設定:02/03/09 15:02 ID:9UyGLdH5
>>333
 もっと詳しく頼む。
 333の情報だけだと、至極もっともなことを言ってるようにみえる。
336名称未設定:02/03/09 15:16 ID:JlzFbCEJ
>>334
それって、某Uセンセを手玉に取ってる(と思い込んでた)デムパ女か?横にデカめの。
337名称未設定:02/03/09 18:18 ID:mI/Dsvtp
MLがやや面白い流れに(w
338名称未設定:02/03/09 18:29 ID:uPJh7ehk
自分がいなくなったからアミュのMac、PowerBook部門はもうダメだとさ。
それで社長が、始めからMac部門なんて存在しないってさ。
とにかく笑えるよ。
339名称未設定:02/03/09 18:37 ID:RVB4LmD5
>>333
すまん、イヤなこと思い出してきたので気がすすまん。

まぁ、さんざん文句たれたわけさ。盗難されたらどうするだの、保険もかけないのかだの。
で、私がぶちきれた。そしたら手のひら返したように....
状況伝わったかな。「同業の会社.....」ってのはこっちも同じでさ。
来年からあそこは来ていらんなって言ってたよ。
340名称未設定:02/03/09 21:55 ID:i5/AXfb6
>>338
も少し詳しく教えて
341名称未設定:02/03/09 21:59 ID:FqpVQcuB
>>338
実際、社長は、なかったことにしたいんだろうなあ……。
しみじみ同情しますよ。大変なやつを雇ってしまったもんだ。
342>339:02/03/09 22:05 ID:uPJh7ehk
>「誰がMacの部門をつくったのか」と言われれば、アミュレットでのPowerBook関
>連の製品やサポートに関して、それを支えてくださったお客さま、取引先、アル
>バイトの方、ボランティアの方、イベントや研究会でのボランティアの参加者の
>方々のお力も無視できません。
さすがにまずいと思ったのか後からこんなフォローを。まあ、Mac部門を作ったのは
決して高山ではないと言いたいんだろう。
下記の高山の発言を受けての返答。

>>自分がいなくなったら、弱くなったとおっしゃるんですか。
>
>あえて言えば、根っからのMacユーザーとしての担当者が社内に
>居られないのでMac全般に積極性が見られない事は確かです。
>
>誤解があっても構いませんが、確かにAmuletのMac部門を作ったのは
>私ですから、外から見ていてとても歯がゆい事は確かです。
>
>あなたが見ているとどう思いますか?

ここまで思い上がった奴もめずらいい。
343名称未設定:02/03/09 22:17 ID:LNymFviC
最初に断っておきますが、煽りではありません。

このT山という方は、心療内科なり神経内科なりで、
専門医の治療を受けられたほうがよいのではないでしょうか。
自我の強い人物が嫌われやすいというのはよくある例ですが、
これまでの皆様のお書き込みを拝見したところ、
この御方の場合、なにか心の病にかかっておられるような気がいたします。
気軽に相談できるお仲間やご家族はいらっしゃらないのでしょうか。心配です。

乱文、失礼しました。それでは。
344名称未設定:02/03/09 22:39 ID:6LKr+hUq
 ■  ■ ■ ■   ■       ■■■■               ■       ■     ■
 ■  ■ ■ ■ ■■■■■■■  ■■■■■■     ■■■■■    ■       ■    ■    ■   ■
 ■  ■       ■   ■   ■■■■         ■    ■  ■     ■        ■■■■
■    ■     ■    ■   ■  ■  ■■■    ■    ■ ■ ■ ■  ■   ■     ■ ■
■    ■     ■   ■■   ■■■■    ■     ■   ■■   ■    ■■■      ■

 ■                ■  ■   ■         ■
■■■■■               ■   ■   ■  ■   ■
 ■   ■    ■■  ■  ■■■■■■    ■■■     ■
 ■  ■■■  ■  ■■      ■       ■ ■■
 ■  ■■               ■     ■■  ■   ■
345名称未設定:02/03/09 22:42 ID:b/MkVB4Y
「まず始めに、参加していただいた皆さんの御協力に感謝いたします。私どもも、
微力ではありますが成功に向けて協力できることをうれしく思います。さて、機材
の管理についてですが、高価な品物や金銭的な価値をつけるのも難しい物もあり、
みなさまもご心配かと思われます。ここはいま一度、物品の管理体制について確認
の意味で説明をしていただけると幸いです。損害に対しての保険等、万全の体制で
運営されているかと思いますが、万が一にも紛失など不慮の事故が起こりますと、
これからも末永くおつき合いしたいと思っておりますので、私どもとしても心外で
す。」
とか、場の雰囲気を考えてやんわりと申し出るわけないわな。

ジコチュウのT山らしく「オレんとこの大事な売物が無くなったらどうしてくれん
だght
346名称未設定:02/03/09 22:42 ID:BnC9UEEa
あら、降臨かな?
333さんの告発が効いたか343さんの哀れみが効いたか?
347名称未設定:02/03/09 22:44 ID:b/MkVB4Y
>>345のつづき、切れちゃったすまね

ジコチュウのT山らしく「オレんとこの大事な売物が無くなったらどうしてくれん
だ?あぁ?誰が責任とってオトシマエつけてくれんのか教えてくれよ。オイ!」て
な具合でキーキー言ったんだろう。あの口調、態度を言葉で表現するのは難しいん
だけど、こんな感じだった?
関西にまで出しゃばって行っても、やってることはこっちと変わらないはずだしな。

最初のマックワールドの時も、前もって搬入した展示品が盗難にあったり、巷でも
パソコン関連の窃盗が頻発してたわけだし、主催者側もそれなりの対応はしていた
と思うんだけどね。どう?>関係者の方々
狭いコミュニティー、しかもほとんど顔なじみなのに、進んで悪役を引受け演じて
くちゃってるのな。
自分がそうだからって、皆%ナも3Xキあらばパクろうと虎視眈々と狙っているように錯
覚しちゃうってのも、いかにもT山らしい。
日本支社ってのの売上げがどのくらいで、法人としての活動規模も詳細は不明だけ
ど、せいぜいビジネスごっこを楽しんで欲しい。世話になってた前の職場が「頭の
悪い人が集まって」いるとまで言うのならなおさらだ。
つか、ちゃんと登記して納税してんのか?そこんとこ小一時間問い詰め...以下略
348名称未設定:02/03/09 22:55 ID:6LKr+hUq
> 恥ずかしすぎるぞApple...
>
> 「iMacとCaptyTVで実現する、デジタルライフの新提案」ってやつがアップルのWebPageに登場しました。
>これどう思いますか?自社製品でも無いCaptyTVとの組み合わせでMPEG方式でのTV録画に対応できます。
>Macなら....といういつもの台詞。
>
> 明らかにPCに劣っている分野の事をいまさらMacならなんていいやがって...
>
>バカ言ってんじゃね〜ぞぉ!
>
> んなこたぁ〜PCじゃ当たり前です。お前らが欲しくてたまらないユーザー層をごっそり持っていかれたVAIOじゃ
>随分と前からTV録画に単体で対応だ。パーツ市場ではMPEG対応のハードウェアエンコードを売りとする機器が
>ピンからキリまで登場して、マニアなんかじゃなくてもごく普通に録画を楽しんでるんだよ
>(MTV-2000 きれいっすよ〜By S君)。
349名称未設定:02/03/09 22:55 ID:6LKr+hUq
> SonyStyle見た事あるんでしょうか? アップルさん。Sony-VAIOだけじゃ無いんですよ?PC-98の没落から
>イメージの後退が著しいNECだって「VALUESTAR」からTV録画はできちゃいます。ましてやパソコンメーカーと
>しては後発イメージの強い日立でさえも「Prius」でそれは可能です。
>
> ってここでMacユーザーは「パソコンでTV録画できたり見れたりして何が面白いの」って必ず言うんですけど、
>タイムシフト等を含めたハードディスク録画のVTRは確実にTV視聴の形態を変えるんです。VAIOの世界では、
>携帯電話から予約を指示できるようになりますし(imode...)。
>
> 詳しい事はこのPageを見た方がいいです。
>
> MacユーザーはTV見ないんですか?Mac使っている時間よりもTV見ている時間の方が多いって事を自覚して
>下さいよ。
>
> 日本人の最大の娯楽は? そぅTVなんですよ。GameにDVDという2つのキーワードを中心とした大ヒットPS2だって
>TVを軸として動きます。TVとのなんらかの連係というのは、もっとも普通のユーザーに分かりやすいんです
>(普通の人が一番多いの!売り上げが欲しいんでしょ?Jobsさんなら、普通の人が求める物を売りなよ、作りなよ。
>あんた金あるし、会社動かせるんだから)。
>
> Macのいけない所は「クリエイティブ」に見える様に売って来た路線を変更しない事です。偉そうな事言って
>Macユーザーはクリエイティブとか抜かしてもMac買った人がデザイナーになれるわけじゃありません。そんな、
>バカな幻想を引き続いて売りにしちゃいけませんよ。デスクトップでビデオが編集できます、DVDが作れますってのは
>メニューにあっても良いんですけど、TVとの連係が無いとその魅力は半減...
>
> いつまでも「かわいい」とか言われるコンピュータしか作れないでどうすんですか?
350名称未設定:02/03/09 22:55 ID:6LKr+hUq
> 日本の二流三流のコンピュータ会社ですらできている事をアップルはできない...それを無視するのであれば、何かそれ以上の物が無ければならないんですが何かありますか? ないですよね?
>
> この状況を変えるかもしれない、QuickTime-6は期待しています。でも、TVを愚劣な物と捕らえていたり、大衆を引っ張るとかいう「偉大な」思想を持っているJobsじゃ〜無理か?
> Macに例えばの話ですけれどもiTVとかiVideoなんていう感じのソフトや機能(TVチューナーユニットとMPEG-
>1/2/4ハードウェアエンコード)が実装される事は無いのかも知れませんが...付いてくれるとVAIOに追いつけそうな
>気もします。
> そうしたら、QuickTime 6の発表でもあったようなストリーミングサーバー系ソリューションと組み合わせて、
>「Macなら」って言っても許されるでしょう。
>
>余りにも恥ずかしい事を書いているアップルに頭痛かったので...書いちゃいました。
>TVじゃなくて、修理問題の解決を行いましたとか言ってくれる方が嬉しい人は多いかもしれないのにネ。iBookの
>修理に50人待ちとかPowerBook G4の修理で液晶だけで50人、マザーボードで50人っていうのは(秋葉での話し)
>部品が無いから修理できないって、新品ならんでんじゃないですか?
>
>                             恩Dさん、がんばってくださいよ〜
351名称未設定:02/03/09 23:18 ID:b/MkVB4Y
なんか、頭が痛くなってきた...
もう寝るよ。
TVばかり見てられるご身分の人がうらやましいわ。
352名称未設定:02/03/09 23:36 ID:kCORNQf0
>>336
Simなにわマンセーage
353名称未設定:02/03/10 00:52 ID:Y/z6tT+k
>>334
オレも聞いたyo!
ブラジャキage
354名称未設定:02/03/10 01:10 ID:QyLRuZu4
>>348-250
今回ばかりは、けっこうマトモなことを言ってるように思うんだが……。
355名称未設定:02/03/10 01:10 ID:QyLRuZu4
>>354
348-380 でした。すまん。
356名称未設定:02/03/10 01:11 ID:QyLRuZu4
>>354
ああ、わやくそ。348-350です。逝きます。
357名称未設定:02/03/10 01:17 ID:HegO0POH
Ahyaは相変わらず…、と。
358名称未設定:02/03/10 01:30 ID:3vY2Cal1
>>336
横にデカめの女の詳細キボンヌ
359名称未設定:02/03/10 01:33 ID:QXsYKMYa
最近TV見なくなったよなぁ
360名称未設定:02/03/10 04:36 ID:3DWHbS5E
まともなこと・・・言ってないだろ
だって、Appleがあったおかげでメシ食えるんでしょ?
なに考えて文句いってんのかね。

単純にAppleの方向性が日本国内の状況に向いていないって言うだけだろ?


いやぁ、知り合いにも思われたくないな・・・
つうか、それだけ文句いってんだったら原田とかに言えばいいじゃん。
本当にオナニー野郎だな。
361It's a BlackJackyStyle:02/03/10 07:13 ID:TM4JhYU0
そうか、T山は仕事している時間よりもTVを観ている時間のほうが長いのだな
しかも、T山の最大の娯楽はTVを観ることか

サビシイな、おい
362DayTripper ◆24DAYTRI :02/03/10 07:19 ID:0lMqtshu
>>361
ロードテストでもキャプチャばっかやってるしな…。
趣味で書いてるのか? あれは…。
363名称未設定:02/03/10 07:20 ID:QbW9OuD8
http://www.apple.co.jp/digitalhub/captytv/index.html
これを見て腹立てる奴もいるんだね。まともなMacユーザーならAJが独自にこれだけの日本市場に
特化したページを作ったことに感心すると思うが。
内容もMacでもVAIOと同等のことができるということがよく分かるように書かれているし、これ
をみればわざわざTV録画の為だけにVAIOを選択する購買層がMacを買う可能性が高まると思う。
とにかく、ドキュソVAIOユーザーが嘲笑するなら分かるがMacユーザーに立腹されるような
要素は睡眠時間がどうたらというキャッチコピー以外にはないと思うが、まともな知性があれば。
364名称未設定:02/03/10 09:20 ID:MUa7vB+3
ん〜、Macもギガポ付きVAIOも使ってる漏れとしては、
あんな程度(CAPTY)のしろものでバイオと同等と
思われるのはちょっとなぁ。
ギガポの肝はリモコンとテレビにつないだときの
操作性や外部への発展性なので。

この辺、見てみたら?
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Guide/Gigapocket/
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/10 10:56 ID:noxi5IsG
高山 早く市ね!
366名称未設定:02/03/10 11:07 ID:3RSoffRS
>>365
腹を立てるっていうか、トホホな気分にはなりましたが。
おいおい、いまさらなにを言ってんの?って。

3万円前後の CaptyTV に組み合わせて使うのが
10万円前後もする DVD Studio Pro っていうアンバランスさにも、
笑えるというか泣けてくるというか。
この手のは Windows が何歩も何十歩も先を行ってしまってます。

大東亜戦争時のニッポンみたいなもんでしょ。
いくら精神論(使いやすさ、とかね)を語ってみたところで、
アメリカ軍(Windows陣営)の圧倒的な物量にはかないっこありませんわ。

煽りじゃないですよ。漏れはマカー十年選手です。
アポー好きだからこそあのページを見て「トホホ」となるわけで。
頑張って欲しいのよねえ、ほんと…。
367このスレも続くねぇ:02/03/10 11:45 ID:wMeDkONG
364氏のようなのが至極普通だと思うよ。なにがなんでも全てMacで処理せにゃなら
んってT山の考えがどうかしてる(T山の性格を抜きにしても)と思うんだわ。

いつになっても更正できないT山の悪いクセとして、自分の要求がさも多数派を占め
ているような表現をすること。それと、論点とは無関係な事柄を引き合いに出して、
他の部分(というか、全てだな)まで否定することだな。Appleの販売活動や修理体
制を批判する前に、おのれの会社(?)はどうなんだよってことだ。

パソコン買う時に、TVの録画もできる機種があるようだからやってみたいと思うユー
ザーを否定することはしないし、むしろ、そういう要求があるのは自然な流れだと思
う。広告宣伝に流されているとしても、個人の嗜好だからとやかく言う筋合のもんじ
ゃない。
そこを「いや、MacでもCaptyTVとかXXX使えばVAIOに肉薄する環境を手に入れられ
る」とか、無理強いしてまでMacを買わせたくもない。
まぁ、おれも学生時分に論文にVideoSpigotを使ってキャプチャーした静止画(デジ
カメなんてなかったもんで)はめ込んだりしたし、デッキからRCA端子経由で接続し
て悦にはいってた手合だもの。使いはじめは、マシンの処理能力の限界も考えずに活
用方法だけはいくつも思い浮かぶものだよね。楽しかったけど、思い出すと、ちょい
恥ずかしいが。

T山も、どういったマシン環境を構築すればTV番組をキャプチャーしてDVDに焼ける
のか分かっているようだし、サクッとそれを購入すればいいだけじゃない。真っ当に
仕事をしていて外資系の支社長を勤めているなら、VAIOなりPCと自分の要求を満た
す拡張ボード、周辺機器の購入に際しての金銭的な問題は無いだろう?経費として落
とそうと考えているわけでもあるまい。
まぁ、T山の場合は趣味だか仕事だかわけわからんし、いままでの発言や行動も、公
私混同の激しいやつだから、いまだにネタを提供しちゃ叩かれてるんだけどな。
368名称未設定:02/03/10 14:39 ID:+o/rSq2K
>>367

> いつになっても更正できないT山の悪いクセとして、自分の要求がさも多数派を占め
> ているような表現をすること。

↑ここに禿同。サブノート出せとまだ騒いでる一派もそうだけど、どうしてこういう
ことするんだろうねえ。
369354:02/03/10 14:48 ID:EXGvBFcN
>>368
なるほど。漏れも Mac でテレビ録画したいと思ってたから、
「今回はマトモなこと書いてるな」と思ったのか。

サブノート出せと騒いでる連中には、
おいおい〜いい加減諦めろよーと思ってたんですが、
いざ自分のことになると、気付かないもんですね…。
370368:02/03/10 16:21 ID:+o/rSq2K
>>369
オレもMacでTV視聴/録画したいから、気持ちは分かるよ(w
つっても、最近ほとんどTV見ないけど。番組がつまらなくて。

シネマとかをTV代わりにできるんなら、今売ってる中途半端な液晶TVなんか買わ
なくて良くなるから、かなり嬉しい。最近21〜25型くらいのテレビってまともな
ものがなくてさ〜(プロフィールプロ21型が最近不安定でヤバイ)。

ごめん。話逸れたんで、元に戻しといてくださいな。
371名称未設定:02/03/10 19:18 ID:wZVN0ztC
> ACアダプターの話し
>
> 林檎のNoteBookの周辺機器として侮れないのはACアダプター。大きい物しか無い時には誰も文句は言わなかった
>が、ちょうど小さくて黒いNoteBookの頃に米国製のACアダプターが紹介されて大ヒットになった。これも私達は直
>接の仕入れルートを持っており日本で販売される物の3〜4割りを占めていたはずでだった。この理由としては、他
>の販売店が直接仕入れでは無いので仕入れ価格が高くなってその分販売価格も高くなる事があげられる。我々の価格
>には勝てないのである。
>じゃ〜我々も他の販売店と同じような価格にすれば、確かにみんな同じで差はなくなる。
>でも、それっておかしく無いだろうか?
>
> 安く仕入れられるから、そのまま普通の利益を乗せても販売価格は安い。
> それを1000円前後とは言え高くするというのは、個人的にはあくどく思えてしまう。
>
> ごく当たり前の事だ。しかし、とある所から「あんた達は安すぎるから価格をあわせなさい」という話が出て来た。
>これには逆らえない事情があって価格を合わせざるをえなくなった。
>
> 独占禁止法で禁止されているカルテル行為(価格協定)なんである。一社だけ安いと周りが売れなくなるという配
>慮らしいです。
372名称未設定:02/03/10 19:19 ID:wZVN0ztC
> 林檎業界によくある考え方
>
> 「ほっといても売れるんだから、安くする必要は無い」
>
> 林檎ユーザーは残念ながらこれしかないと思い込みやすくてPCでしか動かないという製品以外かなり価格差をつけ
>られていても気がついていない。
> 
> とあるUSB-HUBがある。林檎用とされているものとPC用では機能も外見も差が無い。色がちょっとiMac風になる
>だけで、店頭販売価格が違うのだ。
>
> 同じような事は身の回りにたくさんある。特に林檎の専門店での買い物は気を付けたい。小規模の専門店はかなり
>配慮していないとケーブル等の小物類で細かく稼いでいる。
>
>20cmのFireWireケーブルの仕入れ価格は750円程度だが、それを1000円越えて販売しているというのがその例だ。
>
> さて、そもそもACアダプター程度で1万円もしてはいけないという事を強く感じていた私は最終的な打開策を求め
>ていた。
373名称未設定:02/03/10 19:19 ID:wZVN0ztC
> とてもタイミングよくそれが可能な会社に働きかけを行う事ができた。最初は、米国製ACアダプターが強い為に難
>色を示していたが、私が何度も押して動かす事ができた。NotePC用には数千円でACアダプターがあるのは、御存じ
>の事だと思う。だが、問題は本体との接続コネクターの形状にあった。この形状のコネクターを作っているのは、世
>界に1社。その会社が林檎本社と米国のACアダプターメーカと今回製造した会社に出荷している。そのコネクター
>メーカーに辿り着くのが大変だったそうである。
> 米国製よりも安価で、そのACアダプターは黒いNoteBookと銀色のNoteBookをあわせて数千個程度が出荷されて
>いるらしい。私の意見を聞き入れてくれた某社には感謝したい。特別なプレゼンをしたわけでも無く店頭と今までの
>経験から「売れます」という話をした訳だが、やはりACアダプター程度で1万円していたのはおかしな話だったと
>言う証明でもある。どうして今までそのような動きがされなかったのかが疑問になるくらいだ。
> 林檎本社から小さいACアダプターが出てしまったので銀色NoteBook用のACアダプターは売れなくなってしまっ
>たようだが、黒いNoteBook用はまだ売れているそうだ。
>
> 物事にはタイミングと良い出合いが必要!
>
> 良い事をしても手後れなら、結果はでない。一生懸命やりますとかできる事をしますとかいう奇麗ごとはいらない。
>ましてや、業界が小さいから皆で利益を分け合うなんて考え方も無用で購入者にとっても悪影響しか及ばさない。
374T山にはご注意ください(w:02/03/11 00:17 ID:/myZarvs
Tコラ職人さん、新作アップしたら告知してくださいよ〜
画像は同じだけど、ヒラギノ書体使ってまで...座布団一枚!
新作コラ
http://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020310133017.jpg
元ネタ
http://www.apple.co.jp/digitalhub/captytv/index.html
アップ板
http://www.no-problem.org/cgibin/imgboard.cgi
375名称未設定:02/03/11 00:55 ID:73gbqTH1
あなたは今の生活に満足していますか?例えば、今の仕事が気に入っていて、あるいは順調に行っている。家族との仲も良い。恋人が出来て毎日が楽しい。
良かったですね。そんなやつらに用は無い、この無能クズ野郎共め。仕事って何ですか?お金を稼ぐ手段。それ以外に何があるんですか?仕事をするのが楽
しい?達成感?なんですかそれは。ただの逃避に過ぎないんだよそんなものは。なんのために生きているか考えた事はあるか?仕事をして何かに熱中する事
で、逃避しているだけなんだよ。バカ共が。本当にそんな生活で充実が、満足が得られるのか?家族?家族って何ですか?ただの精子で繋がれた汚らわしい
集団なんじゃないですか?少しは羞恥心というものが無いのか?性欲という本能に負けて愛で正当化した家族、人間という存在ほど醜い物はない。愛なんて
存在しないんだよ。恋人?恋人って何ですか?何か意味があるんですか?他人のために自分を犠牲にする人なんていませんよ。恋人なんてすぐに裏切る、裏
切ってしまえ。そんなものは幻影だ。惑わされるな。そうだ、人間なんて最も下劣で下等な生命の失敗作なんだよ!そうだよお前だ。お前は今インターネッ
トに逃避している。現実逃避している。今言った偽りの充実感すらも得た事も無いオタクがお前だ。寂しいんだろ?死にたいんだろ?何故かってお前にはも
う不幸しか待っていないのだからな。それならとことん苦しまないか?俺と共に苦しもうぜ?アハハハハハハこれは全部俺の事なんだよ!!!俺は苦しい!
死にたい!でも恐くて死ねない!でも生きられない!!!なんて情けないんだ俺は。殺してくれよ?アハハアッハくたばっちまえよ俺なんて。なんで俺なん
て生まれたんだ?苦しいんだよ。窒息しそうなんだ、内臓が毎日擦り減っていくのが分かるんだよ。お前も苦しいんだろ?生きていたってしょうがないんだ
ろ?なら俺と一緒にどこまでも深く深く全てを貫くほど深く鋭い刃物を持って何もかもどんなものでもブチ破って地獄の果てまでブチ抜いて燃え尽きてしま
おうぜ。俺は腐れ同盟のガクトという者だ。お前も闇と恐怖と冷たい壁が見えるなら 俺の所に来い
376名称未設定:02/03/11 00:59 ID:Wg2hXDo1
>>375
>お前も闇と恐怖と冷たい壁が見えるなら 俺の所に来い

逝きますので逝き方を教えてくだすい。
377マジレス:02/03/11 04:45 ID:kHxVynX3
>>376
逝くことになりますが、行きますか?それとも生きますか?逝きますか?
378名称未設定:02/03/11 20:18 ID:64BTb8wY
>>374これがT山か
初めて見た。想像以上にキモイ
これって日本人?いや、右側の方ね w
379名称未設定:02/03/12 00:57 ID:PxFCQISs
349-350
おれは、とても満足してるんだが。
Vaioであっては、いかんのよ。
Necであっては、いかんのよ。
それだけのために、使いたくないのよ。こいつらを。
380名称未設定:02/03/12 06:06 ID:o3EYGpGU
国際感覚を養うために、NewsWeek(日本語版)読めとほざいてたT山と
反日韓国マンセー記事を定期的に捏造してる同誌東京特派員のT山秀子とは
共に在日韓国人という以外に、なにか関係ある...わけないか
381名称未設定:02/03/12 11:09 ID:WyoQqQO8
あの男に国際感覚を語る資格があるのかと小一時間(以下略)
382今日は一言だけ...(笑:02/03/12 17:26 ID:o8J4sfMb
ここ読んで下さってるようだから答えてもらおうか、T山!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/sa/
自分のとこでカミングアウトしてもいいぞ!
383名称未設定:02/03/12 17:39 ID:xHgcYUM/
お前らT山に煽られてるぞ (w
384名称未設定:02/03/12 20:26 ID:svyuY75t
見ていて哀れだ・・・
あれだけMLでコケにされてるのに、自分が他人からどう思われているか
かえりみようとせず、現実から目をそむけているその姿は。

つーか、恥ずかしくてこれ以上書けなくなったので、
煽ってごまかしてるのか?>T山

385 :02/03/12 21:32 ID:5EePjp4B
そんな事より>>1よ、虹のビオレッタ。スレとあんま虹のビオレッタ。
このあいだ、近所の虹のビオレッタ。ビオレッタ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで虹のビオレッタ。
で、よく見たらなんか虹のビオレッタ、虹のビオレッタ、とか虹のビオレッタ。
もうね、虹のビオレッタ。ビオレッタ。
お前らな、150円引き如きで普段来てない虹のビオレッタ、ビオレッタ。
虹のビオレッタ、ビオレッタ。
なんか親子連れとかも虹のビオレッタ。一家4人で虹のビオレッタ。ビオレッタ。
よーしパパ特盛虹のビオレッタ、とかビオレッタ。もうビオレッタ。
お前らな、150円やるから虹のビオレッタ。
ビオレッタってのはな、もっと殺伐として虹のビオレッタ。
ビオレッタのビオレッタにビオレった奴といつビオレッタが始まっても虹のビオレッタ、
虹かビオレッタか、そんな雰囲気が虹のビオレッタ。女子供は、虹のビオレッタ。
で、やっとビオレたかと思ったら、隣の奴が、虹のビオレッタ、とか虹のビオレッタ。
そこでまた虹のビオレッタ。
あのな、ビオレッタなんてきょうび虹のビオレッタ。ビオレッタ。
虹のビオレッタな顔して何が、ビオレッタ、ビオレッタ。
ビオレは虹にレッタをビオレッタのかとビオレッタ。ビオレッタ。小1時間ビオレッタ。
お前、ビオレッタって言いたいだけ虹のビオレッタ。
虹のビオレッタ通の俺から言わせてもらえば今、虹のビオレッタ通の間での最新流行はやっぱり、
虹のビオレッタ。
ビオレッタ虹の。これが虹のビオレッタ。
ビオレッタってのは虹が多めにビオレッタ。そん代わり虹のビオレッタ。これ。
で、それに虹のビオレッタ(ビオレッタ)。これビオレッタ。
しかしこれを頼むと次から虹にビオレッタされるというビオレッタ、虹のビオレッタ。
素人には虹のビオレッタ。
まあお前、虹は、虹のビオレッタでも虹のビオレッタってオッタ。
386名称未設定:02/03/12 21:52 ID:3sO99SNm
>知らぬ者、知るものを笑う...(今回はコピペしやすいだろ?

知らぬ者=○山
知るもの=それ以外

これでよろしいか?

今回はコピペしやすかったです。
またよろしく。
387名称未設定:02/03/13 12:08 ID:ymK7o73Z
うわ、自作板から拾ったネタをツマんできちゃ頑張ったな〜。ごくろうT山!
どれ、今日は原稿の推敲(キミと違って担当編集が全文手直ししてくれるわけじゃないので、恥を
かくのはオレだ)、印刷してる片手間に、ちょいとウチのG3MT、G4でやったこと書いてみるか。

PCパーツ屋でパッケージされた防振ゴム付ネジを買うまでもなく、DIYショップの水周り品のコー
ナーにいきゃ配管用補修Oリング(ニトリルゴム 耐熱100℃)あるぜ。ちなみに、内径4.8mm
だと5コ入りで¥120だったよ。iBookのバラシムービーみたいに、ドライバも軸ブレちちゃって
るようなヤツは、ゴムの弾性殺すまでギュ〜ギュ〜締めちゃうだろうから勧めない。

ファンガートをニッパかなんかでねじ切ったようだが、Appleの純正電源ってファンの固定ネジが
対角2ヵ所じゃない?ATXは4ヵ所が普通のようだが、ファンガードを切り落とすことによって剛
性落ちるという指摘は読んだかな?残りの対角は突起がはまるだけだったと思うんだが、ちゃんと
シリコンシート(1mm厚10x10cmで¥480)を型取りして風が巻き込まないように接合部を処
理したんだろうな?漏えい電磁波は問題無いだろう。使用者のほうが、強力なキチガイデムパ発振
してるんだしな。

12cmファンはRedZoneじゃない。悪いな、T山。山洋の109P1212L403、¥3,280。3pinだか
ら端子の加工をし、パルスセンサー用のリード線(黄色)の尖端は熱収縮チューブで処理。
電源ファンは、ちょうど余ってたSILENCER 0.075Aを使ったら、風量、騒音は満足いけるレベ
ルだったが、3時間使用後の排気温度が35℃(9月初旬)だったので、連続運転には心もとないか
らNidec D08A-12PH-02A(2400rpm)に差し換え。一時期、ファンコンを使って回転数を手動
調整してたが、電源部は安全性を考えて12Vに固定。献体登録してるから、焼死するのは避けたい
(笑)
ヒートシンクの整流板加工と6cmファンの気密処理は、工学部じゃないけ工作マニア(笑)とし
て無い知恵と余暇を絞って考えた一番のポイントだけど、長くなるので割愛。もう30時間以上寝
て無いので眠いわ。
ファンの形式は間違ってるかもしれん。引っ越したばかりできれいに片付いてるし、これ以上、工
具箱やらパーツストッカー開いて確認するの面倒だった(笑)
388名称未設定:02/03/13 12:09 ID:ymK7o73Z
G4はSEAGATE Barracuda ATA?「使ってるので、サイド部分の発熱はそこそこある(最高で48℃
)が騒音はもともと低いから、アルミ版をコの字に加工してサイドを包み込みつつヒートシンクを
上面スピンドル部分を中心に設置してみた。ほぼ無音。ゴマちゃんはFirm3.10だからか不在。
G3MTはIBM/IC35LをSMART DRIVEに入れてステイに設置。そのままだと金属面が接触してしま
うから、衝撃吸収ゴム(商品名ショックノン 耐熱150℃ 厚さ5mm 30x30cmで¥980)を
ブチルゴム両面テープで固定。ウレタンスポンジシートより切断処理しやすく自着性もあるので、
ソルボセインのゴム脚より効果はあり。
G4より更に手間をかけて加工したMPUヒートシンク&ファンやATX電源に換装してるけど、時代
がアレなんでこれも割愛。空気清浄器より静か...というのは言い過ぎだけど、まだ現役で使えます
な。主に文書作成に%8シ]Mナ7p。

筐体の共振ポイントは各機器の固有振動数の波が合致する場所。マシンを稼動させつつ指先で確認
した。振動箇所の特定をせず、むやみやたらと「オトナシート」とか貼って剥がせねぇ〜って泣く
のもアホじゃん。ダイポルギーもだな。HDDの放熱考えないのもバカだけど。
筐体の各素材によってダイポルギー、鉛シート、部材の接合部やノッチの固定にはウレタン素材と
使い分けも肝心。
筐体のすき間を塞ぐにはニトムズの「戸あたり消音テープ」が安くて(3mm厚10mm幅x2Mで¥
540)きれいに剥がせるのでいいかも。これはMRのお兄さんから教えてもらったんだけど、実際
効果あった。なにより、きれいに剥がせる、貼り直しもできるのがいいですな。

そうそう、先週末G4/Dual 1GHz+17"をポチッとしたよ。15"じゃDTVどころかMacOS Xではツラ
くない?もうキミのロードテストにも興味ない...あ、最初から期待しちゃいなかったか。
なんせ、出来合いの「商品紹介」だもんな。それと「抵抗とツマミ」ってなんだ?おい、アキバで
商売してるヤツが「抵抗とツマミ」じゃ情けなくないか?むき出しの基板も、ちゃんと絶縁処理を
考えておかないと発火するぜ。自分だけコンガリと逝くならかまわないが、狭いアパートの隣近所
の皆さんまで巻添えにするなよ。

T山がつまんねぇ煽りネタ振るから人生25分浪費しちゃったわ。T山を除く皆さん、もっといいア
イディアあったらつっこんでください。あ、そっちのスレあったようだね。
じゃ、おやすみ。5時まで仮眠します。猛烈に眠い
389名称未設定:02/03/13 12:50 ID:Bl0nFVLl
抵抗とツマミか、、、高山らしくていいね〜
SILENCERってなに?漏れも高山レベルなのか
390 :02/03/13 13:46 ID:HPBt3T9t
 右甲乙二者に於て甲は世に所謂放蕩書生の類にして乙は即ち勉強家の類なり。其総分量は百斤なれば若し甲の色慾減じて五十斤とならば、其十斤だけの分量は修飾慾か又は
雑慾の部に入りて其分量の総数を充たすべし。今乙者の雑慾中の色慾にして二十斤を加ふれば則ち読書慾は減じて五十斤となり、色慾増して五十斤とならば読書慾は二十斤と
なるべし。是等の例は世に屡々見る所にして、勉強家漸次に変じて放蕩家となるが如き此類なり。又甲者といへども読書慾全く無きにはあらず、読書して知識を得、而してそ
れによりて名誉を得、金銭を得んことを希望せざるもの少し。只々其慾心は内に萌芽を含むのみにて、現はれて実際の慾とならざるのみ。即ち六十斤の色慾あらば其外に六十
斤の読書慾を現はさんとするも到底分量上に許さゞるなり。故に一慾起れば一慾消え、一情発すれば一情衰ふ。昨日の放蕩家は変じて今日の勉強家となるも、其放蕩と勉強と
は同時に許さるべからざるは勿論なり。
夫れ人は木石にあらず、誰か色情なからん。人は禽獣にあらず、誰か名誉心なからん。只々恠しむべきは色情無きが如く見ゆる人あり。名誉心は殆ど消滅したるかと思はるゝ
人あることなり。即ち語を換へていへば種々の慾心の内に潜んで現はれざるものと、外に出て盛なる者との区別あることなり。此内伏外顕の原因を如何にと探るに、そは固よ
り其人の性質習慣境遇によるものなるべし。幼にして俎豆をならべ礼譲を学ぶ者あり。長じても花にうかれ柳にさそはれ内を外に遊ぶ者あり。是等は一は其性質により(性質
とは遺伝を重とし教育にもよるべし)二は其習慣により(習慣とは不適当なる文字なれども幼児より外部即ち四囲の境遇又は自然の薫陶などにて習慣となりたるなり)三は其
境遇による(此境遇とは其慾を充たすべき方法の備はり居ると然らざるなり。例えば金銭或は位置等の如し)此故に同種の慾を備へ居る人間が一様に人と為らぬは其筈の事に
て、恰も同一の性質を備へたる尊氏、義貞が地を易ふれば敵となりて相戦ふが如し。
 扨人間は右の如く慾あるものなるに若しそを少しにても押へて発せざらしめば、即ち百斤のものを九十五斤となさば其人は神経病を起すなり。(通例の欝憂も皆此理なるべ
し)其押へる度甚しければ所謂狂癲となり、狂癲の極は即ち自殺するに至るべし。耳目鼻口の慾を制限したるより気狂ひとなりたる例は稀ならぬことにて、少し失望のことあ
れば不愉快の感を起し何となくふさぐといふことは誰も日々二三度づつは経験する所なり。現に去年のことなりけん今年のことなりけん、外国のさるやんごとなき御方のわり
なく思ひつゞけられ其慾のとげられぬ為、仮の浮世をはかなみて蓮の台へと急がせられしは浅ましき限りと思ふ人多かれども、こは人間の免るべからざることなりと思へば、
吾妻橋より手を引きて情死すると変りあるべくもあらず。されば如何に癇癖の人なりとて心に少しも不満足なければ狂癲となり、あるは自殺することなかるべし。
391 :02/03/13 13:48 ID:HPBt3T9t
 今迄が冒頭にて是からが自分の身に引き合して見る積りでありますから、左様御承知を願ひます。扨自分は如何なる人間なるやといふにおのれのことを判然といひがたけれど
も、前例の甲乙二者の中どちらに類似するかといふと、寧ろ乙者に類する者と思はるゝなり。然らば自分の性質はもと読書を好む者なりしやといふに決して然らざるなり。自分
が多少読書を勉むるに至りしは重に境遇なりしと覚ゆ。そを如何にと尋ぬるに自分は幼少の時より学校へも行き多少漢書の素読もなしたるが、其時分より読書を面白いと思ふた
ことは一度もなく、随て帰宅の後復習したる例もなし、現に観山翁に孟子の素読を学ぶ時なりけん、翁は自分に向ふて余の幼時は汝の如く不勉強にはあらざりしよと宣ひたるを
八九歳の子供心にも記憶し居れり。自分は昔も今も心から底から読書が好きとは思はず。読書よりはおのが気まゝ気随に遊びて暮すを好ましく思へども、何分貧家に生れ一文の
金も贅沢には消費し得ざる身分なれば思ふ様に遊ぶこと能はず、併し乍ら多情(多慾といふも同じ事なり)の生れとて此ままに朽ち果てんは我本意にあらず。されば如何にして
暮さんやといふに読書して名を挙ぐるの一事なりき。(勿論此時分には金なくては学問も出来ぬなどとは存ぜず、却て学問は貧生の職業と心得たる位なり)これ自分がさきに我
読書の方向は我境遇に因て定められたりといひし所以なり。又我思ふ儘に遊べぬからして負け惜み[#「負け惜み」に傍点]にも貧乏で名を揚げんと企てたるはさることなれど
も、何故読書といふ方法を取れりやといふにそは習慣によるものにして、幼時より無理に書を読ませられいやながら学校へも行き、又傍ら外祖父などの為に薫陶せられゐたるが
為なるべし。只今でも何人か自分に鉅万の財産を与ふるものあらば自分は最早読書といふ一方に傾かざるべし。
 前に一寸多情といふことをいひたるが、冒頭に即ち総論に説き落したれば少し前にかへりてのぶべし。初めにもいふ通り各人の慾の分量は大方相同じけれども、どうも多少は
其分量を異にするが如し。其多き者を多情の人といひ、少き者を白痴の人といふ。白痴の人ならば多少其情慾を制限すればとてもと/\其分量が少ければ余り感ぜざれども、多
情の人に在ては傍よりは何も気がつかぬことでも其人の気にさはりて欝憂病を起すことあり。俗に之を感じが強いとか、神経が鋭敏に過ぎるとかいふ。自分が慾とか慾心とかい
ふは皆此感じのことにて、俗の又俗なる語を用ゐしなり。世に狂気となる人多くは皆平生おとなしき人にて且つ考へのある人なり。俗人は右等の人の狂ひ出すを見て「あの人が
マア」といふて驚く者あれども驚く方が間違ひにて、此の如き人は感情の多きくせに之を漏すべき即ち実行すべき手段なく方法なき為に、百五十斤の慾心もそれだけ現はれずし
て狂気となり自殺となるなり。気の換り易き人は一にて失望すれば他に満足すべき方法を見出すことやすし。酒を飲む人禁酒して煙草を喫し、禁烟して又菓子を食ふ、此の如き
こそ多情[#「多」に丸傍点]といふべけれ。世人の所謂多情なるものは多情にあらずして深情とか濃情とかいふ方適切ならんか。呵々。
392 :02/03/13 13:48 ID:HPBt3T9t
 自分はどちらかといふと多情なる方ならん。(多情とは勿論世俗に所謂に従ふなり)多情なるが故に若し何かの事情により一方に傾けば其方向に固著して他方に向ふこと稀な
り。又前に慾を論ずる条に生命の慾を言はざりしが、こは論外として置きたるものにて、此慾は十分の九位を占め居ること何人にても同じことなれば書くも書かざるも比較上差
支なしと思ひたれども、こゝに至りてかつぎ出さねばならぬ場合に立ち至れり。即ち多情の人に至りては其多情の為に生命の慾を減殺することあり。他語以て之を言へば生命を
軽んずることなり。自分の読書の慾も少しは此域に達し、此慾の為にならば多少は生命を減消するもかまはぬとの考を起したり。自分は固より朝に道を聞て夕に死を恐れざる聖
人にもあらず、又此世に生を受けし限りは人間の義務として完全無欠の人間に近づかんといふが如き高尚なる徳を有するものにはあらねども、自分も亦沐猴にあらず、鸚鵡にあ
らず、食ふて寝ておきて又食ふといふ様な走尸行肉となるを愧づるものなれば、数年前より読書の極は終に我身体をして脳病か肺病かに陥らしむるとは万々承知の上なり。只々
今日已に子規生なる仮名を得んとは思の外なりしかども、これもよく/\考へて見れば少し繰あげたるのみにて、今更驚くにも足らざるべし。多情の好男子、多恨の佳女子相恋
ひ相思ふの極、終に生命を以て感情の犠牲として刀剣に伏し毒薬を飲むと何ぞ異ならんや。彼は未来に於て一蓮互に半座を分たんことを希ひ、これは今生未来に於て能く名声を
竹帛にたれんことを願ふの差あるのみ。斯く一生の目的は一巻も多く読み一枚も多く著すにあれば、只々此病の為に日月を縮められ其目的を達し得ざるを憂ふるのみなり。若し
今一年廃学して後に五年となり十年となりの年月を延ぶるを得ば宜しけれども、さもなくば自分は一日も書を読まざるを好まざるなり。或は今一年廃学したる為に後に一年と一
日でも命を長くすれば一日だけの得ならずやといふ人あるべけれども、そは損得の理論にして感情の理論と損得の理論と両立せざることを知らざるものなり。自分の多情なる、
徒然に一年の長日月を経過するは一刻千金に折算して八百余万円を浪費するよりも惜しく思はるゝなり。理に於て為すべき事も情に於て為し肯ぜざること数々なるは改めていふ
迄のこともなかるべし。自分は一字も多く読みたきは一生の願なれども、其願は一刻も早く成就せんことを冀ふものなり。近欲(チカヨク)は遠大の利にあらざるは万々承知な
れども、其近欲に迷ふて一年も早く書を読みたきは感情の然らしむる所、自分ながら又已むを得ざるなり。斯く言はゞ或はそは汝が我儘なり、得手勝手といはれんかも知らざれ
ども、其我儘も中々に得手勝手ならざる所以を以前の議論にあてはめて論ぜんとす。
393 :02/03/13 13:49 ID:HPBt3T9t
 今自分をして一年廃学せしめんか、自分の慾の中の一大部分なる読書慾を全く減却し去る者なれば、其代りに来るべき六十乃至七十斤の慾は何なるべきや。人は自分に種々の
仕事を教ふれども、我感情の承知せざるを如何せん。我呂尚にあらず、又天下第一の愚者にもあらず、釣を垂るゝ終日空しく痴魚の欺かるゝを待つを欲せんや。我性朽木の如く
彫すべからずと雖も、宰我の如く昼寝ぬる得んや。或はたゞ山野に※※せよ、林間に遊猟せよと勧めらるゝ人々も多かれども、そはたま/\には心慰む方もあらん。毎日々々か
くては送られず。固より天性発明なる人(geniusアル人)即ち天稟の聖人ならば山野に遊び江湖に泛びて高尚深遠の哲学を発明する所多かるべけれど、頑愚痴迂なる一寒性、い
かんぞ古人の遺書によらずして秋毫の屁理窟だもひねくり出すことを得んや。若し強ひて自分をして廃学なさしめば其結果如何は前論に照して明なるべし。狂たらんか、痴たら
んか、将た恨を呑んで鬼たらんか。噫槿花は黄昏を知らず、※蛄は春秋を知らず。五尺の人間無限の天地に生れて生命の長短を論ず、強者弱者を侮り寿者夭者を笑ふ、豈蟷螂の
蟋蟀を侮り寒氷の泡沫を笑ふに異ならんや。
 客問ふて曰く、然らば君をして廃学せしむる方これなきか。曰く、有り。只々行ひ難きのみ。何ぞや。曰く、我に鉅万の財を与へて思ふ存分に消費せしむるのみ。客瞠若たり
。我曰く、誰か我に鉅万の財を与ふる者ぞ。天を仰いで呵々として大笑す。
 客又曰く、君何ぞ得手勝手なるや。君の一身は是君の所有にして君の所有にあらず。君は君の家を思はざるか。余黙然。君は君の先人の名を揚ぐるを喜ばざるか。余黙々。是
等は西洋流に従ふて姑く顧みずとせん。君猶慈母の堂にあるあり。頼む所は只々君のみ。愛する所は只々君のみ。君一身を捨てゝ将に慈母を如何せんとするや。答へて曰く、請
ふ言ふをやめよ。我平生務めて俗縁を絶了せんとす。君今却て已絶の絃を続がんとす。我心腸為に寸断せんとす。請ふ我をして狂たらしむるなかれ。嗚咽之を久しうす。

   明治二十二年八月十五日褥中筆を執りて記す
     こゝに消えかしこにできて物質のへりもせずまた加はりもせず
394 :02/03/13 13:50 ID:HPBt3T9t
 漱石は一九〇〇年九月に横浜を出航し、十月末にロンドンに到着した。当時、英国
は世界一の強国であり、文明国であった。たちならぶ高層建築、押しよせる人の波、
電車や地下鉄、縦横にはりめぐらされた鉄道網、すべておどろくことばかりであっ
た。しかし、文部省派遣留学生の留学費はすくなかったから、できるだけたくさん本
を買うために、安い下宿に住み、生活費をきりつめて、貧しい暮らしに耐えた。
 英国の繁栄におどろく漱石は、一方で、なにごとにも世界第一を誇り、東洋人を見
くだす英国人に我慢できなかった。英国の繁栄の基盤はアジア、アフリカの侵略であ
り、国内的にも貧富の差が大きく、労働者階級の生活は悲惨だった。黄色人種として
軽蔑され、貧しい英国人の生活にふれて、漱石は現代文明の矛盾にきびしい批判の眼
を向けた。
 二十世紀は帝国主義の時代である。漱石は日記に、イギリスもフランスもドイツも、
自国を世界一の強国と思っているが、これらの国は歴史を忘れつつあると書いた。ロ
ーマもギリシャも亡びた。今の英国、フランス、ドイツは亡びる時はないのか。そし
て、日本の未来はどうなるか。心の通じぬ異国の人々の間で孤独な正月をむかえ、新
しい世紀の初頭に、漱石は深い思いで、広く世界を見わたし、遠く歴史を思った。そ
して、何よりも故国を思い、その前途を憂えた。
 欧州現代文明の失敗は「貧富の懸隔」に起因する。「この不平均は幾多有為の人材
を年々餓死させ、凍死させ、無教育に終らせて」おり、今日の世界にマルクスの説が
出るのは当然のことだ。漱石はロンドンから義父に宛ててこのように書きおくった。
 西洋にはフランス革命の教訓、宗教の影響などで慈善事業がさかんだが、「日本の
紳商なる者は理非を弁ぜず、宗教心などもなく、ただ我がままの心があるばかり」で
ある。このままでは「第二のフランス革命」は避けられない。「見ヨ見ヨ彼等ノ頭上
ニ電光ノ忽然ト閃ク時節アラン」というような激しい言葉も、当時のノートには記さ
れている。
 日本は変らなければならぬ。しかし、ただ西洋を模倣するだけでは駄目だ。西洋に
抵抗して平等社会を実現し、これを世界に広めなければならぬ。二十世紀の第一年を
ロンドンでむかえて、漱石はこう考えた。この思想は漱石の生涯を貫いたのである。
395名称未設定:02/03/13 13:50 ID:+xKWyBzr
え、これが今月号のロードテスト?
読むのめんどくせーな。
396 :02/03/13 13:55 ID:HPBt3T9t
だ め 連 宣 言
                神 長 恒 一
 ダメをこじらせてはいませんか? ダメと一口に言っても、その内容、程度はいろいろです。 どうも仕事が続かない、異(同)性にもてない。これといってとりえがない。
人とうまくコミュニケーションができない・・・。ちょっとダメ入ってるなというレベルからかなりキビシイ状態まで、人生さまざまのダメ模様があります。 ダメをこじらせ
てしまった人は大勢いると思うのですが、にもかかわらずダメな人というのはえてして一人で部屋にこもりがちです。しかし、ダメな人ほど集うことが重要なのではないでしょ
うか? いたずらにうだつをあげようとするよちも、脱力してまったりと人生についてトークする。ダメな人同士が集まってトークすれば、自分のダメを対象化することもきっ
かけにもなるでしょうし、現代社会の問題が浮き彫りにされ、すわ変革の糸口が見いだせるということにもなりかねない。 だめ連では、ダメな人同士が集まって、ダメをこじ
らせないようにいろいろ作戦を練ったり、ダメな人でもダメな人なりに生きていけるようなネットワーク作りを目指しています。 新興宗教、自己開発セミナー、蒸発、自殺・
・・ダメをこじらせた人達の選択肢がこれらのものばかりではキビしすぎます。はたして、ダメな私ばかりが悪いのだろうか。もう少し、他のオルタナティブな方法を模索して
みることは有効なのではないだろうか。 ほとんど語られることがないように思うのですが、実は私たちの人生において、「ダメな奴にはなりたくない」とか「ハクをつけたい
」といった判断が、最初の一歩として大きくあるのではないでしょうか。 「ハク」とか「うだつ」といったものが私たちの人生を大きく限定していて、私たちは創造精神や実
験精神というものを失いつつあるのではないでしょうか?「他人と同じ生き方」や「人より優秀な自分」なんて人生ではあまりに寂しすぎるというものです。ハクを捨てて、当
たり前だと思い込んでいることを疑ってみる。そんな生き方から何かが起こりうるのではないでしょうか。 だめ連のメインの活動といえば交流とトーク(笑)、それにたまの
イベントぐらいです。 しかし、人に話しかけることがダサいとされている時代(?)こそ、人と積極的に関係を持とうとする愚直な姿勢が重要なのではと私は考えるのです。
それも教条的な、あるいは自閉した一方通行的なトーク(直流)ではなくて、お互いが変わっていくようなトーク、そんなトークの中から想像力や批判精神が生まれてくるので
はないか。ことばや思想が起こってくるのではないか。退屈な日常から人生を奪い返す手段となりうるのではないでしょうか。 このあいだ、独り暮らしのアパートでテレビを
つけていたら、「もうヤだ、こんな生活!」「じゃあ、どんな生活がいいの?」というコマーシャルが流れてきました。私なら、交流生活をおすすめしたい。昨日はあっちのイ
ベント、今日はこっちのイベントと出かけていっては人に話しかけ、出会いとトークが絶えない。そんな暮らしもなかなか痛快なものではないですか。 私は、そんな日々のト
ークの別れと出会いの繰り返しのなかに、人生や変革の手応えをアツく感じているのです。
           (「現代思想」97年5月号「特集・ストリートカルチャー」より抜粋)
397 :02/03/13 14:00 ID:HPBt3T9t
 2000年10月13日、中学3年生の女性生徒が自殺を示唆する遺書を残して自殺していたことが16日までにわかりました。女子生徒の自室の机の中に「あいつらは絶対許さ
ない」などと書かれたメモがありました。 この女生徒は、小学生のころから同級生にいじめられていました。中学では、学級会を開いたり、いじめていた男子生徒と別クラ
スにするなどの対応を取っていました。  校長は次のように語っています。「(彼女が)2年生の3学期にはいじめがなくなったと思っていた。その後もいじめが続き、自
殺したのなら、いじめを見落としており、無力感と責任を痛感している」*** ご遺族の皆さまに心からお悔やみ申し上げます。*「あいつらは絶対に許せない!」そう
だよ! 良くそこまで頑張って考えたぞ。強い心を持っていたぞ! でも、もう一息でした。もうほんの少しだけ、強さを出してほしかった。自殺という形ではなく、もっ
と生きて戦う方法をとってほしかった。 生きて戦うのは、辛かったかもしれない。誰にもわかってもらえない、助けてもらえないと思ったのかもしれない。 本当はそん
なことないのに! 何年も、何年も、いじめられ続け、学級会したって、クラス替えしたって、いじめがなくならなくて、辛かったよね。苦しかったよね。でも、もっと生
きてほしかった。 「あいつら絶対に許せない!」 そうだよ、だから生きて戦ってほしかった。 本当は味方だっていっぱいいたはずなのに。決して孤独じゃなかったは
ずなのに。でも君は、孤独を感じてしまったんだね。*** 学校は努力してきたようです。家族も努力してきたことでしょう。しかし、結果的に見れば、結果的にですが
、本人へのケアが足りませんでした。いじめをやめさせる努力だけではなくて、誰かが精神的に彼女にもっと寄り添っていれば、いじめは防げていたかもしれません。 結
果的に見ればですが......。 校長のコメントは、ネット上で文字で見ただけですが、誠意のあるコメントだと思います。無力感を感じているのも、事実なのでしょう。(わた
しが、その学校のスクールカウンセラーをしていたら、やっぱり激しい無力感に襲われていたでしょうね) でも、今は亡くなられた方のことだけではなく、生きている生徒
達のことを考えなくてはなりません。(そんなことはもちろんご存知でしょうが)*** 生徒全体の動揺を抑えなければなりませんが、同時に、もしも同じような境遇の子
がいれば、特に気をつけなければなりません。いじめ自殺の伝染を防がなくてはなりません。 マスコミも含めてですが、死を美化しすぎたり、自殺していじめの実態が明ら
かにされて良かったといった表現は慎まなければなりません。*** あいつら絶対許せない! そうだよ、そうだよ。 やっつけちゃえよ! 君にはその力がある。勇気が
あるはずだ。 味方はいっぱいいるぞ。 クラスのみんながいじめを止めてくれなくても、クラスの外の世界に一歩出てごらん。だれがいじめっ子の味方なんかするものか。
世界中が君の味方です。遺書書いて、死んだりしちゃダメだ! 生きぬいて、いじめをやめさせ、君が強く、幸せになることで、あいつらをやっつけるんだ!!
398 :02/03/13 14:02 ID:HPBt3T9t
  1月15日(月曜日)読売新聞の夕刊に「いじめ否定と闘い7年」の見出しで15面に、イジメで自殺した子どもの親が加害生徒と学校を相手取り裁判を起こした件につ
いて判決が出ました。 学校側と加害生徒に対しての賠償命令の判決 その記事を読んで2つの事を書きたくなった・・ 1つは、イジメで自殺しちゃダメだよ。 私は小学
校の時に酷いイジメを受けていたクラスの男の子みんなに嫌われていた、突然殴られた・ばい菌扱いされた・のけ者にされた・誕生会にあなたを呼ぶと男の子が来てくれない
からって一度も呼ばれた事なかった、教科書を開いたら青虫がつぶれて鋏んであった、凄い酷いことを色々された・・何度も私なんて死ねばいいんだ、学校に行くより死んだ
方がましだって思った・・・だけど死ななかった私には相談する姉妹がいた、何度も姉がいじめてる男の子をなかしにいった(笑) それでも私はいじめられた、それは何故
か・・後で一番いじめてた子がいった「殴るとすぐ泣くから面白かった」「いじめると泣くのを見てるのが楽しかった」大人になった時にそれを簡単に口にする彼らを許せな
かったけ、良い思い出みたいに「あの頃は本当によく 君を泣かしたよね」って笑っていった、腹がたった。 だけどあの時死んでたら本当の理由は解らなかった「本当は好
きだったのかもなぁ」って言われたときには凄く頭にきた。 あなたのせいで私は死ぬことも考えていたんだぞって言いたかった・・・。あなた一人のせいでクラスのみんな
にずっといじめられてたんだぞって・・ いじめられてるその時は、総てが恐ろしく感じて何もできなくなる、自分の死よりもその人たちが恐ろしいのだから逃げたいでも逃
げられない・・死んだら逃げられるかもって思う、イジメで自殺してしまう気持ちって凄く解るんだ。 かわいそうって言いながら何もしない人たち、私には守ってくれる人
がいないって思うんだ、口に出していやだって言えればいいけど言えないんだよね、辛い気持ちが私には凄くわかる。 だけどさぁ 死んじゃダメだよ、君の歩いてきた道は
たった十何年じゃないか 人生の3/1か4/1だよ、まだまだ先があるのにさぁ、これから凄くいい事だってあるよ そこで自殺したら負けだよ、逃げちゃダメだよ・・私
なんて小学校卒業のその時まで死んでしまおうって考えてたよ、中学校に行っても同じ人たちにいじめられるって思ってたからね。 だけどさ、こんな奴らに負けるもんかっ
てふって思ったんだ、私の命はこんな奴らよりずーーと大切なんじゃないかってさ その時から泣くのをやめた、どんなにいじめられても逆らってやった、ばい菌とかもっと
汚い言葉を言われたけど、知らん顔してやった言い返してやった、どんなことがあっても負けないって無視し続けた・・・・気が付いたら誰も私をいじめなくなったし、それ
よりも沢山の友人が側にいた、楽しい思い出が沢山できた楽しいこといっぱい出来た・・もしあの時に死んでたら、私の今のこの人生はなかったんだなぁって思う。 私には
素敵な旦那と子どもがいる、喧嘩もするしワガママも言うけど、あの時死んでたら総てが無かったんだ、海外旅行にも行った、コンサートにも夜中までみんなとワイワイ騒い
で怒られた、それも楽しかった・・・でもあの時に自殺してたら総て無いんだ、無かったんだ。 学校側が訴訟を起こした親に「本当に愛された人は自ら命を絶つことはない
」と言ったそうです、違うよ本当に愛した親だから言えなかったんだよ、愛されてるって解ってるから親には迷惑かけたくない心配かけたくないって殻にこもる子どもだって
いるんだよ。 色々あるけど やっぱり自殺はダメだよ、死んじゃ終わりだよ 私は死ななくて良かったと今は思うよ、だから、もしイジメで自殺しようとしてる子どもがい
たら私は言いたい「今の君はもっと強くなれ、君の未来をあいつらに壊されるな、やれば出来るよ、君の未来はあんなやつらよりずっと輝いているはずだから」

399名称未設定:02/03/13 14:05 ID:T27RVUmc

あ、なるほど。
がんばれ自分!
てことか。

400 :02/03/13 14:06 ID:HPBt3T9t
 もう一つ書きたいことは・・その記事の最後に『一方、同級生を親は「自殺は大変残念に思うが、私たちには『勝手に死なれた』という思いもある。死なれては、もう何も
問うことはできない。私たちも被害者だ」と話した』とありました・・・この文章に怒りが沸々と血管切れそうになりました。 勝手に死なれた・・・じゃ「これから死にま
すよ」って言って死ねばよかったのか?「死なれても」ってどういうこと??「私たちも被害者」じゃ誰が加害者?って・・・ 自分の子どもを弁護する気持ちは解る、死ん
でしまった子どもも前に書いたように死んじゃだめだと思う、だけどさ ちょいと違うんじゃないっていいたい。 子どものイジメって凄く陰湿で、親に気がつかれないよう
にネチネチしたものなんだ、それに子どもは大人よりずーーーと傷つき安いんだ、たったそれだけの事で死ぬのかって思ってる大人もいるだろうけど、本人にしてみれば何よ
りも代え難く辛い苦しい物で自殺を選んでしまったんだ・・・なのに、私たちも被害者だと・・ふざけるな!!! そんな親だから子供が酷いことをしても平気でいられるん
だよね、そんな親の子供だからイジメをしていてもまったく悪気が無くイジメが出来るんだよね・・・ 同級生の親ではなく、そのイジメをしていた今は成人しているであろ
うその人たちに何か言ってほしかったな、そんな馬鹿な親を出さないで、自分たちの口で話したことを聞きたかったな新聞で見たかったな、それこそ子どものした事・・昔の
事だから・・自分為に一人のクラスメートが死んでしまった事について、どう思ってるのか聞きたかったな、知りたかったなって思った。 イジメの事件って本当に無くなら
ないよね、でもさ思うことがある、知った事がある・・・加害者の子どもが、それをイジメと感じてないって事もあるって事、本当は仲良くしたいのに出来ないからいじめて
るって子どももいるって事。 我が子の学校で、靴の中にミカンの皮を入れられたり、体育着をゴミ箱に捨てられた子どもがいた・・小学校1年で既にイジメか?なんて親は
考えて学校に連絡したらしい、数日後犯人か解った「だってぼく○○君と仲良くしたかったんだもん」そんな答えが返ってきた愛情の表現を間違えてんじゃない?って先生は
思った。 愛情の表現って体で覚えていく物だよね、親が愛情の表現を知らないのかな? 好きだよって言葉は子どもに対してなら簡単に言えるはずなのに言ってないのかな
? 大きくなった子どもに好きだよって言って抱きつくと変に思われるけどさ、小学校くらいの時なら大好きって言って抱きついても変じゃないよね、子どもたちに大好きだ
よって言って抱きついて愛情の表現はこうだよって教えてあげる親もいてもいいんじゃないかな? だからと言ってそれを中学校、高校でやる子どもはいないと思うから 私
は愛情の表現を間違えないように、大好きだよ 宝物だよって言って抱きしめてあげてる、我が子が間違った愛情表現をしないように・・・ 何かにつけてすぐ殴る子どもが
いた、突然ボカンって殴る 意味もなく後ろからぶつかっていく・・・それがクラス中に広がった、大人しい子どもは何もできないで泣いている・・・どうしたんだ? 調べ
てみたら「だってね家では兄妹でやってるよ」先生は親に話しをした、親に話しをすると「うちの子がそんなことする訳がない、家では大人しくて良い子、もしかすると学校
でいじめられてるから、やり返しているのかも」・・・先生はあきれてしまった「あなたのお子さんは家で兄妹ではやってると話しをしてますが?」・・「それは学校でいや
な事があっから家でやってるだけ」 先生は親に言ったそうです「家でやってるから学校で平気で出来るんです、兄妹だとどうしても負けてしまいますが、学校では体格が大
きい方ですから泣かされる子どもたちもいるんですよ・・・・」なんとか話しをしたらしいですが未だに親は解ってないようだ。 しかし、子どもは解ったらしい 友達には
いけない事なんだって・・。 そんな先生達がイジメをなくすんだし、そんな親たちがイジメを大きくしてるんだ、この場合先生が良い 親が悪いじゃなくて、その子供の事
を良く理解してるのはどっちなんだろう、その子供にとって大事なことはなんだろって解ってくれる人たちがイジメって言葉をなくしていくんじゃないのかな? 先生だけじ
ゃなく親だけじゃなく周りの大人たちが、子どもたちの中にイジメって事ををなくすんじゃないかな・・・ それは、イジメなの?イジメじゃないの? 解らない事もあるけ
ど・・・今の子どもたちに言いたい、みんな仲良くしようよ、無理に仲良くしなくていいからね、大切な物は大切にしようよ、好きな物なら好きって言おうよ。 なんだか最
401名称未設定:02/03/13 14:19 ID:T24YOD3G

大変だねえ。
402名称未設定:02/03/13 14:59 ID:cuyy4eAQ
上のやたら長いのつまんないよ。
それに別にT山の日記じゃないじゃん。
403名称未設定:02/03/13 15:03 ID:A3cMmSIi
HPBt3T9tはT山ってことでよろしいですか?
荒らすなよナチ崩れ。
404名称未設定:02/03/13 15:34 ID:pzweYsRb
今はこんなのでもロードテストとして載るのか。まーぱも堕ちたもんだね。
定期購読止めて正解だったな。

ってな訳で俺はまーぱ買ってないんだけどさ、まだ買ってる奴はぜひアンケートでT山クンの
記事が面白かったって言ってあげてよ。なんか俺等にかまって欲しい様だし。
405名称未設定:02/03/13 17:20 ID:ymK7o73Z
大変なことになってますな。>>387-388書いた者です。
>>389さん SILENCERというのは8cm角(他のサイズは無いみたい?)のファンです。
DOSパラで¥1,500ほどで買いました。
定格で使用する限り特に静かだとは感じられませんが、ファンコントローラーなどを使用しPWM
かけて回転数を落とした時にコイルノイズがでません。より高価なファンではカラカラとノイズが
でるものが多い中、SILENCERはそれだけがウリなのかもしれません。
勧められるかといえば、もう千円ほど足してSANYOなりNidec、ミネベアなどの国産品を購入され
たほうがいいかと思います。
ファンの回転数落とすより、ファンの前後の気流を整えるほうが、より効果的ではありました。
寝起きなんで、スレ違いなのにマヂになって書いてます。すんません

T山、「保証?それって何の事?」はいいが、火災保険にはいっとけよ。
406 :02/03/13 19:14 ID:HPBt3T9t

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |  
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ    オナニースレ禁止法適用させましょうか
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_    
   ( ヽ  \ー'\ヽ
407名称未設定:02/03/13 22:27 ID:PYvqYVCf
あらら、HPBt3T9tはT山で確定か……。春厨ならともかく、業界厨なんて、いい歳こいて恥ずかしくねーのか。
408能ある鷹は爪を隠すものですが:02/03/14 05:28 ID:fZEhGQx6
アポールームにも必ず肩書き付きで投稿してるみたいすね。
私人と公人の区別がないからなんでしょうか。
それとも今どき肩書き至上主義の御仁なんでしょうか。

また、この御仁は「出る杭は打たれるものだ」と、悦に入ってると
思われますが、実際のところ単に「憎まれっ子世にはばかる」です。
もっと言えば「能なしカラスが、汚いツメ見せびらかし」って感じかな。
409名称未設定:02/03/14 05:33 ID:VIgZKH9K
T山シネ
日本のゴミ
410⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡:02/03/14 06:18 ID:Kb7PHvzs
粘着スレアゲ
411名称未設定:02/03/14 08:52 ID:sEUONtEx
よかったな〜T山
煽りにつられてネタ提供してくれてるぜ
チャッチャと>>387-389からパクって原稿を差し替えるんだ
T山、おまえならできる
いつものことさぁ〜な
412 :02/03/14 11:23 ID:wXk6wJfZ
荒し=スレ名の人物
この方程式は正体不明な人物を題材にしたスレでワンパターン化している。
つまり、荒らしとスレオナニーしてる人物が同一人物ではないかと勘ぐってみる。
413名称未設定:02/03/14 11:38 ID:y0/LMHu+
文字を画像にすれば、コピペされないとでも思っているのかな?
かわいいね。
414名称未設定:02/03/14 13:01 ID:bESOdPIu
>>413
しかもFLASH…
415名称未設定:02/03/14 14:11 ID:eINrpPeY
まじで笑える。
416名称未設定:02/03/14 16:17 ID:Ovf6PIHb
>T山
Shining Technology の日本支店長のようなものっていうけど、
一度でも「本社」に行ったことあるの?
日本支店の社員数は?
1人? まさかね
1人じゃ支店「長」なんていわないでしょ
417名称未設定:02/03/14 16:35 ID:O2FacSM/
そんなアメリカの弱小企業が日本支社なんか作れる分けないだろ。
米国企業が日本市場に進出するときに日本人を一人だけ雇って日本の
代理店や得意先企業との窓口とすることはよくある。もちろん、日本支社
など登記されていないし存在もしない。そんなのが日本支社長のようなもの
と自称するのもおこがましい。
418名称未設定:02/03/14 17:00 ID:QmVl4wp1
>>http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1012918579/176
>
>176 :通名ねえ・・・・・ :02/03/09 00:28 ID:chGwWw9k
>「松井」って通名使う関西在住の在日って多いよ!
>「高山」は、確かに最強かもな・・・
>それと以外なところで、「山田」なんかも多いな・・・
>最強と言えば「月城」なんかモロだな・・・

T山とDANBO(壇姥?)Y田の腐れ縁も興味深いね
419 :02/03/14 17:13 ID:W9YBT4fn
ュライQェ筍�・x・_ウノ

、Tュxチ`ツ蟆|コ?ッォウ。・D・ーヲシルyェチワ。Aシ~ニ{ッgェコッu・ソャyヲ豐vゥMィ菽{ァノ、タテ�・iッ牆n、{ヲb、wクg、スァGェコシニ・リチルュnァェ。Cシ~ニ{ッgェコャyヲ豐vーェ。Aキ|ウy
ヲィアwェフオLェk、Wセヌ。B、WッZオ・ェタキ|・\ッ爼コサルテェ。AシvナTシs、ホセ罸モョaョxゥMェタキ|。A・[、W・xニW・チイウケ?コ?ッォッeッfエNツ螻ニ・ク。Aゥメ・Hヲ]シ~ニ{ッgゥメセノュPェコヲロア
�イvオエケ?、」ョeゥソオC

ヲィ・\、jセヌツ蠕ヌー|ェ�ウ]ツ蟆|コ?ッォャ?・D・ッッツクロ、]ォ?・X。A、サ、Q、ュキウ・H、Wェコヲムヲ~、HャOヲロア�ヲMタIクsウフーェェコ、@クs。A・xニWケL・h、G、Qヲ~ィモヲムヲ~、Hヲロア�
イvチMアqィC、QクU、H、f、ュ、@。D、E「Hューヲワ、G、T。D、E「H。Aヲ�、エャOーェゥ�イy、H、fェコ、メ。Aナ罕ワ・xニWヲムヲ~、Hェコヲロア�ーンテDチルャO、」ッ爻ソオC

ョレセレェターマスユャdオoイ{。Aヲムヲ~、Hウフア`セDケJサPテ゚ェコ・ヘャ。ュォ、jタ」、O。A、タァOャOュモ、Hゥホョa、HェコーキアdーンテD(、ュ、T。D、E「H)。BアBォテ、ホ、l、kテYーンテD(、E。D

、G「H)。Bェゥホー]ェォーンテD(、サ。D、G「H)。B・ヘィ|(、ュ。D、サ「H)。BヲヌホーンテD(・|。D、C「H)。B、lョ]アミィ|ィニ・?(、T。D、K「H)。B、l、k、uァ@ィニキ~(、@。D、サ「H)。Bェk
ォ゚サP・qェkョラ・?(、@。D、T「H)・H、ホ・]ャAソヒ、Hヲコ、`オ・ィ茹LーンテD(、Q、T。D、サ「H)。C

ウoィヌ・ヘャ。タ」、Oア`ウyヲィヲムヲ~、H・ヘャ。セAタウァxテホア。コ?サルテェ。A、ラィ莅Oーh・皙コ・ヘャ。ィBスユナワスw。A・「・hゥスTェコ・ヘャ。・リシミ。Aィマヲムヲ~、Hウvコ・トアアoヲロ、v・「・
hウQテ`ェコオJツI。Aュ?・サセヨヲウェコェタキ|ク?キス、]ウvコ・エタヨ。AセノュPェタキ|、茘O、」ィャ。A、@・ケスユセA、」ケLィモ。AォKョeゥ」・ヘセAタウサルテェ。C

。@、ヨヲ~、」テムキTエ�ィ�。Iヲb・xニWォC、ヨヲ~ヲコヲ]、、。Aヲロア�アニヲWイト、Tヲ?。C

ウyヲィォC、ヨヲ~ゥMィ犒」ヲウシ~ニ{ッgイ{カHイ」・ヘェコ・Dヲ]ィモキス。A、タァOィモヲロスメキ~ゥMョaョx。C、@・xニWェタキ|ナワセEスユャdク?ョニ、]ォ?・X。A、@ヲ~、ァ、、ャウ、T、タ、ァ、@ェコ
ョaョxクgア`ァnャ[。A、T「H・Xイ{・癸Bッ{。BコLェFヲ隱コーハァ@。A、G「Hェコョaョxヲウ・エャ[ア。ェp・Xイ{。C

ーェカッ・ォ・゚ウヘアロツ蟆|ー|ェココァjスユ。AウoィヌョaョxェャェpアNウyヲィォC、ヨヲ~ゥMィ犒」ェコ、゚イzウミカヒ。AセノュPォC、ヨヲ~ゥMィ犒」・iッ爭Xイ{シ~ニ{ッg。Bーsコ?タン・ホ。Bェタキ|・貊
レサルテェ。Aャニヲワゥハ・\ッ狃ルテェェコア。ァホ・Xイ{。C

ァココァi、@ィBェチワ。Aシ~ニ{ッg、wクgャO、G、Q、@・@ャT、jステ・ヘーンテD、ァ、@。AォC、ヨヲ~エカケM、」ィ罔ウシ~ニ{ッgェコァKャフ、O。Cウフェコ、@カオャ罟sスユャd、]ナ罕ワ。A・
xニWー熙、・ヘャウ、K「HヲbケL・h、@ャPエチ、、・Xイ{ゥナ罨コシ~ニ{ッgシx・?。Cクモャ罟sヲbウsトGヲ~ェコーlツワスユャd、、。AヲPョノオoイ{、Gヲクスユャd、ァォeェコ、@ャPエチ、、。AヲPシヒ
シx・?ェコシ~ニ{イ{カHケF、T。D、@「H。Aナ罕ワ・xニWィエ、オゥ|・シォリ・゚ァケセ罨コィ犒」ォC、ヨヲ~、゚イzステ・ヘェAーネコク。AケwィセゥMェvタC、ヨヲ~、゚イzステ・ヘェコーンテD。A・イカキ・[ァ
ヨク}ィB。C
420 :02/03/14 17:17 ID:W9YBT4fn
ィフセレー?サレ、゚イzステ・ヘ、、、゚ェコヲp。A、@、d、CヲハクUェコャ?ー熙Hエソヲウ、@ヲ~ィ?ュWゥ~ニ{ェコォIナァェコクgナ遑Cヲbウoィヌ、Hキタ、。A、jウ。、タェコ、Hウ」、」サ{ャー・Lュフ・i・Hヲb、゚イzェvタコィU、Uツ\イ貍~ニ{ェコウアシv。Cゥメ・H、゚イzェvタpヲU、HュフィォケLシ~ニ{ェコウアナオ。
AエNヲィャー、Hュフゥメテ`ェコオJツI。Cハ シ~ニ{サP、@ッ?ェコカヒ、゚。BテLヲウ、ーサ」ヲPゥO。HィCュモ、Hークコクウ」キ|トアアoヲウツIカヒ、゚ゥホャOョI。C、@ウォッf。B・「キ~ゥホョaョxヲィュェコウu・hゥホツBョノェコ・「クィウ」キ|ナ�、jウ。、タェコ、HキPィ?エdカヒサPュWエo。CウoィヌエdカヒゥMュWエoェコ・
サィュウqア`キ|ヲロ、vタHオロョノカ。ェコウu・hヲモコCコCスwゥM、Uィモ。Cハ ヲモァレュフゥメォ?ェコシ~ニ{ャOキ・ォラェコエdカヒゥMテL。Aヲモ・Bォコョノカ。カWケLィ箝モャPエチ。AヲPョノチルュnコcヲィ、uァ@。B・ヘャ。。BャニヲワヲYカコゥホコホトアェコシvナT、~ッ爬ィ・゚。Cシ~ニ{ェコ、Hウqア`ゥホヲウオLァUゥホィSヲウァニア
讙コキPトア。Aヲモ・Bキ|ヲ]ャーヲロ、vヲウウoシヒェコキPトアヲモ・[・Hヲロウd。CァYュォェフキ|ヲウヲコ、`ゥホヲロア�ェコキNゥタ。Cハ シ~ニ{ェコ、Hウqア`チルヲHオロヲウウQエdカヒア。コ?イTィSゥMコ?ッh、OコノェコキPトア。Aウoィマアo・Lュフケ?ィC、ムェコ・ヘャ。ソウス?ッハッハ。Aゥメ・Hウqア`ヲbョa、H、ホェB、ヘェコテY、
、キ|ナ羈oォワーhチY。Cハ ャO、ーサノュPシ~ニ{ェコゥO。H ィュナ鬪コ、ニセヌカヌセノェォス隱コァ?ナワシvナT、Fァレュフェコア。コ?サPォ荐メセオ{。Aカiヲモウyヲィシ~ニ{。C・t・~。AコCゥハェコゥホトYュォェコッeッf。}ヲp、゚ナヲヲ蠎゙ッeッfゥホタg。~、]ウqア`キ|ヲHシ~ニ{ェコオo・ヘ。Cヲbウフヲhェコュモョラ、、。Aァレュフオ
oイ{ヲb・Lュフオoッf、ァェ?。A・ヘャ。、、、゚イzゥホア。コ?ェコヲVォラ、wクgカ}ゥl・「・h・ュソナ。Cハ ヲbュォ、j・ヘャ。ィニ・、。A・HゥメキRェコ、H・h・@、ホ・「・h、uァ@ウoィ篌リタ」、OウフョeゥノュPシ~ニ{。Cィ茹L、@ィヌ・iッ爼コュ?ヲ]チルヲウッハ・FヲロエLゥホ・「・hケ?ヲロァレェコサ{ヲP。A、]キ|セノュPシ~ニ{。C
ヲモウoィヌヲ]ッタゥメアaィモェコシvナTィテ、」、@ゥwキ|ーィ、Wァeイ{・Xシ~ニ{ェコェホ{。Aゥメ・HヲbカEツ_ャーシ~ニ{、ァォe・イカキォワツヤキV。Cハ ヲウョノ。Aヲbシ~ニ{、、ェコ、HャOケ?タメ・「・h・�ウ。ゥホウ。、タェコアアィタO。Aゥメ・H・Lュフ、」ッ爻ホィテ、」ェセケDィニア。チルヲウソ?セワゥハゥホ・ヘャ。チルヲウァ?ナワェコ・iッ
爍Cハ シ~ニ{・i・HウQァケ・�ェvツ。カワ。H ウoャO、」ョeクmコテェコ。CヲpェGシ~ニ{ェコ、H・i・Hアオィ?ァケセ罨コェvタAェvツ。ェコセvャOャロキフェ。CヲウーモゥMィ?ケLャロテVスmェコ、゚イzョv・i・HィUァレュフツ\イ貍~ニ{。Cヲ�ャOウqア`ヲbエMィD、゚イzク?キスィUェコヲPョノ。A、Hュフキ|ヲウゥメ
ナUシ{ゥホ、」、モア。ト@。CヲA・[、W、HュフカノヲVアNシ~ニ{オー、@コリッハツIヲモク、」ッ牾オィ?ウoャO、@コリ、゚イzェャコAェコ・「ソナヲモゥオサ~ゥホソL、゚イzェvタコォエセCウqア`シ~ニ{ェコッf、Hキ|サ{ャーエMィDィUャOオLョトェコ。C、」ト@ェユFェコア。キPウqア`ヲHオロュモ、HウQゥt・゚ェコキPトア。Aオ
Mォ皋Aァ[イ`シ~ニ{。Cハ 、゚イzェvタpヲU、HュフィォケLシ~ニ{。H 、゚イzェvタ、ヲウウ\ヲhィヲV。Gサ{ェセ-ヲ谺ーェvタB、゚イzーハ、Oオ・ィU、Hュフィォ・Xシ~ニ{。C、゚イzェvタ」ィム、Hュフ''ャンィ」''セノュPヲロ、vシ~ニ{ェコュ?ヲ]。G、゚イzセヌ、Wェコ。Bヲ谺ー、隴アェコ。B、HサレテYェコゥホ
ャOタメゥメウyヲィ。Cハ 、゚イzェvタv・i・HターァU、Hュフ。G1.シミ・ワ・XセノュPシ~ニ{ェコ・ヘャ。ィニ・Aィテ・BィUュモ、H、Fクム・L・i・Hアqウoィヌィニ・コュ�ィヌ、隴アオロ、篋ムィMゥホァ?オスーンテD。CヲPョノ、]・i・Hナ�ュモ、HャンイMウ\ヲhィニ・O・i・Hヲウソ?セワゥハェコ。Aィテ・BセAョノェコィUュモ、
Hウ]ゥwイ{ケ?ェコ・リシミ。A・Hエ」ーェュモ、Hェコ、゚イz・\ッ爍CヲpェGュモ、HエソヲウケLシ~ニ{ェコクgナ遑Aェvタv、]・i・Hォ?・XケL・hュモ、HャOヲpヲィ・\ェコウBイzャロヲPィニ・Aエ」ーェュモ、HェコォH、゚。Cハ 2.ァ茹XセノュPシ~ニ{ェコュtヲVゥホァ皋ア、ァォ荐メォャコA。Cィメヲp。Gシ~ニ{ェコ、Hウqア`ゥホヲウケ
Lォラキァ、ニェコォ荐メ。CアNア。ケメ・u、タャー''チ`ャO''ゥホ''ィM、」''。Cヲモ・B、]カノヲVュモ、H、ニソWッSェコォ荐メ。Cィ?ケLーVスmェコェvタvッ爲Uュモョラオoョi・Xケ?・ヘャ。ァソヲVェコャンェkゥホサキエコ。Cハ 3.ィUュモ、HオoトアャJヲウェコォ荐メゥMヲ谺ーシメヲ。ヲpヲノュPシ~ニ{。Cハ 4.ターァU、HュフュォャB
・ヘャ。ェコアアィモPサP・ヘゥRェコシヨス?。C、゚イzェvタg・ムィU、HュフュォキsャンイMヲロ、vェコ・ヘャ。。Aュォキsァ@ソ?セワナ�ヲロ、v・i・Hァノィ?。Bァヨシヨェコ・ヘャ。、隕。。Cハ ウqア`ヲウケL、@ャqシ~ニ{ェコョノエチ。A、UヲクヲAオoセv、エーェ。Cャ罟sォ?・X。AウzケL、゚イzェvタ|チY、pヲAオoェコシvナT
。A、ホキ|ゥオェAオoェコョノカ。カ。ケj。CウzケL、゚イzェvタA、Hュフ・i・Hセヌイ゚ャロァ゙・ゥィテ・B・i・HエタヨアシヲAオoェコァ鯀i。Cハ チルヲウィ茹L、隱kカワ。H ョaョxゥホェB、ヘェコ、茘M・]ョeヲbィUシ~ニ{ュモョラエ_ュ?ョノ。A、]ャO、@ュモュォュnェコヲ]ッタ。Cエォ・yクワサ。。Aュモ、Hェコ、茘tイホ・i・Hィ
U、ホケェタyュモ、HォdヲbェvタY、、。Aィテ・Bヲbケェタy、Uト@キNヲbェvタ、ュアケ?、ホスmイ゚ーンテDクムィMァ゙・ゥ。Cハ サPシ~ニ{ェコ、HヲPヲニコョa、HゥホェB、ヘキ|キPィ?ィ?タ」、O。Cャンオロヲロ、vゥメキRェコ、HウQシ~ニ{ゥメァ鯀iョノ。A、]・iッ犢|・Xイ{・「クィサPオLァUキP。CョaアレゥホアBォテェvタ
i・Hナ�ウoィヌョa、H、ホアwェフヲPョノセヌイ゚ィ?ヲウョトェコヲ]タウァ゙・ゥ。Aヲ@ヲPェコィモュアケ?、゙ー_シ~ニ{ェコーンテD。CウoコリェvタコヲnウBャO・i・Hナ�アq・シクgナ郢Lシ~ニ{ェコ、H。Aクg・ムームサPョa、Hゥホソヒ、ヘェvタコケLオ{、、。Aセヌイ゚ィ?ュアケ?ゥホヲ]タウシ~ニ{ェコ、隕。ゥホァ゙・ゥ・H、ホヲpヲリウ]ゥハェ
コ、茘MィUシ~ニ{ェコソヒ、ヘゥホョa、H。Cハ テトェォェvタ?シ~ニ{ヲウョトカワ。H テトェォェvタ?ャYィヌ、Hェコシ~ニ{ッgェャャロキツウョト。A、ラィ莅O、、ォラゥホュォォラェコシ~ニ{。Cヲウィヌェvタメヲ。ゥホヲPョノィマ・ホテトェォ、ホ、゚イzェvタモターァUシ~ニ{ェコュモ、H。Aヲ�ャOスミェ`キN。AヲpェGュn・ホテトエN・イカキ
ヲウィ?ケLーVスmェココ?ッォャ?ツ螳vタHョノコハアアュモ、Hェコィュナ鬪ャェp。Cハ 、@ッ?ィモサ。。Aサエォラシ~ニ{ェコュモ、Hキ|カノヲVアオィ?、゚イzェvタモォDェスアオアオィ?テトェォ。CクgケL、゚イzソナナイ。A、゚イzェvタv・i・HヲVュモョラォリトウヲウョト・BセAキニコ、゚イzェvタ{。Cハ
シ~ニ{トYュォョノキ|キlョ`、@ュモ、Hェコ、魍`・ヘャ。・\ッ爍Cケ?ゥQィォ・Xシ~ニ{ェコュモ、Hィモサ。。AエMィDアMキ~ェコィUャO・リォeウフィホェコ、隱k。CクgケLヲウーモ、ホャロテuァ@クgナ遯コ、゚イzェvタvィU。Aシ~ニ{ッgアwェフ、エ、jヲウセ|ィォ・Xシ~ニ{。Aュォィ」・ヘゥRェコ・アm。C
421 :02/03/14 17:21 ID:W9YBT4fn
ヲbコ?ッォツ蠕ヌ、、。Aア。キPゥハッeアw・]ャA、FヲnエXコリッeッf。A・H、U、カイミ、@、UウoエXコリッeッfヲpヲ@カEツ_、ホナイァOカEツ_。A・iッ犒yキLチ}タ゚、@ツI。Aヲ�・i・Hナ�ァAァFクム、@、U"ア。コ?"ャー・Dェコッeッfゥメイ」・ヘェコャロテgェャ。Cシ~ニ{ゥハッeアw。]キNァY:ュォニ{ッf。BァC
クィゥハア。キPッeアw。^サPツ・ゥハッeアwェコョtァOヲbゥ罸モッeッf・v、」エソヲウケLトシィgオoァ@。]Manic episode。^。BイVヲXオoァ@。]Mixed episode。^。Bゥホサエトシィgオoァ@。]Hypomanic episode。^。C。]スミームヲメ・H、Uサ。ゥ。^ツ・ゥハッeアwォhェチワヲウ。]ゥホッeッf・
vエソヲウ。^トシィgオoァ@。BイVヲXオoァ@。Bゥホサエトシィgオoァ@。Aウqア`、]ヲ?
タHヲウ。]ゥホッeッf・vエソヲウ。^ュォニ{オoァ@。C。]キNァY。G
イト、@ォャツ・ゥハッeアw。Bイト、Gォャツ・ゥハッeアw。^ュォニ{ッfェコッSシxャOヲウ、@ゥホヲhヲクュォニ{オoァ@。]キNァYヲウヲワ、ヨィ筝gョノエチェコシ~ニ{、゚ア。ゥホ・「・hソウス?、ホウ゚シヨ。AィテヲH・Xイ{シ~ニ{ェ�トンッgェャ、、ヲワ、ヨ・|カオ。G。]1。^、゚ア。ア`ウQュモョラエyュzャーシ~ニ{ェコ。Bエdカヒェコ。BオL
ア讙コ。B・O、Hェqウ爼コ。Bゥホ。uアシィ?ィヲゥウ。v。]2。^ュモョラゥホヲhゥホ、ヨチ`ヲウオロ・「・hソウス?ゥホウ゚シヨ。]3。^ュケア�ウqア`エタヨ。A・逾iッ狆W・[ュケア�、ホエDッSョノケェォ。]4。^・「ッvゥホコホッvケLヲh。]カンコホッg。^。]5。^コ?ッォケBーハゥハナワ、ニ・]ァtソEーハ。]ヲp:オLェkヲwタRァ、オロ。BスB。
Bオアァ眥?;ゥホゥヤゥホソiタソ・ヨスァ。Bヲ遯ォゥホィ茹Lェォ・^ゥホソ「。]ヲp:サyィ・。Bォ荐メ、ホィュナ魏ハァ@ナワスwコC;ヲ^オェーンテDォeェコソテョノカ。シW・[;サyィ・ェコュオカq。Bァミュー_・Bクワカq。B、コョeヲhナワゥハオ・ャメエタヨ。Aャニヲワスpタq、」サy。^。]6。^・「・hャ。、O、ホウメイヨッhュツ。]7。^オ
LサネキPゥホクoエcキP。A・]ァtケ?ヲロ、vサネェコ、」ケ?サレュtヲVオサホケ?ゥ?
ケL・h、p、pェコ・「アムヲウクoエcキPェコアMェ`キNゥタゥホ、@ヲA
ヲ^キQ。]8。^ォ荐メッ爨O。BアMェ`ッ爨OゥホィMツ_、Oエフh。]9。^ア`ヲウヲコ、`キQェk。Bヲロア�キNゥタ。Bゥホヲロア�タ|クユ。^。CァCクィゥハア。キPッeアwェコッSシxャOヲワ、ヨィ筥~ェコシ~ニ{、゚ア。。Aエチカ。、コ、゚ア。シ~ニ{ェコ、鬢l、Dシ~ニ{、゚ア。ェコ、鬢lャーヲh。AィテヲH・Xイ{シ~ニ{ェ�トンッgェャ
ヲhカオ。]ヲ�、」イナヲXュォニ{オoァ@、ァカEツ_。^。Cトシィgオoァ@ゥwクqャーヲbイMキ。ェコ、@ャqョノエチ、コ。Aイァア`・Bォaィ罔ウーェゥコ(elevated)。Bカ}チ?ェコ(expansive)。Bゥホゥ罨コ、゚ア。。Cウoャqイァア`、゚ア。ェコョノエチカキォワ、ヨ、@ャPエチ(ュYヲウ・イュnヲフ|ェvタh・iクオu
)。C、゚ア。サルテェサンヲHオo・ヘヲpォ皋C・Xェ�トンッgェャ、、ヲワ、ヨ・|カオ。Aウoィヌッgェャ・]ァt。G(1)ソアオネェコヲロエL、゚ゥホヲロ、jィg。B(2)コホッvサンィDエタヨ。B(3)、」ッ爰Jィツaヲhサ。クワ。B(4)キNゥタュクナD。B(5)ェ`キN、O、タエイ。B(6)シW・[・リェコィヲV、ァャ。ーハゥホコ?ッォケBーハゥハソEーハ。B、
ホ(7)ケL・ムサPキ・・iッ牾aィモオhュWォ皙GェコョT、Hャ。ーハ。CュY、゚ア。ャーゥ网゚ア。(ヲモォDーェゥホカ}チ?ェコ、゚ア。)ォh、WヲCッgェャサンュnヲワ、ヨ・|カオ。Cッgェャ、」イナヲXイVヲXオoァ@ェコキヌォh。AイVヲXオoァ@ェコッSシxャOヲワ、ヨ、@ャPエチ、コエX・GィC、ムウ」ヲPョノオo・ヘトシィgオoァ@サPュォニ
{オoァ@ェコッgェャ。C、゚ア。サルテェサンャロキ澪ュォヲモウyヲィェタキ|ゥホツセキ~・\ッ爼コナ羞ロキlョ`ゥホ・イカキヲフ|。Cゥホィ莟Sシxャーヲウオロコ?ッォッfゥハッSス陦Cヲケオoァ@・イカキィテォDャYコリテトェォタン・ホ。Bチ{ァノ・ホテト。Bィ茹Lィュナ鬩ハァワニ{ェvタ?
(ヲpケqョjナヒェvタホ・ェvタ?)。BゥホシノナSゥrッタオ・
ェコェスアオ・ヘイzョトタウゥメウyヲィ。Cヲケオoァ@、]・イカキ、」ャO、@ッ?ゥハツ蠕ヌェャェp(ヲpヲhオoゥハオw、ニッg。Bク」ク~スF)ェコェスアオ・ヘイzョトタウゥメウyヲィ。CイVヲXオoァ@ェコッSシxャO、@ャqョノカ。、コ(ォワ、ヨ、@ャPエチ)エX・GィC、@、ムャメイナヲXトシィgオoァ@サPュォニ{オoァ@ェコキヌォh。Cアwェフ
ヲロトア、゚ア。ィウウtェコツ犇ォ(シ~カヒ。Bゥ罍Bキクシヨ)ィテヲPョノヲウトシィgオoァ@サPュォニ{オoァ@ィ?
ェフェコッgェャ。Cア`ィ」ェコッgェャヲウ:ソEーハ。B・「ッv。BュG、f・
「スユ。Bコ?ッォッfゥハッSス陦B、ホヲロア�キQェk。Cヲケサルテェ・イカキトYュォィ?ウyヲィナ羞ロェタキ|ゥホツセキ~・\ッ爼コキlョ`ゥホ・イカキヲフ|。Fゥホヲウコ?ッォッfゥハッSス隰ーィ莟Sシx。CヲケサルテェィテォD・ムゥYコリェォス險マ・ホ(ヲp。Gェォス霏ン・ホ。Bチ{ァノ・ホテト。Bゥホィ茹Lェvタ?)ゥホ、@ッ?ゥハツ?
セヌェャェp(ヲp・メェャク「・\ッ爨ョカiッg)ェコェスアオ・ヘイzョトタウゥメウyヲィ。Cァワシ~ニ{テトェォ。BケqョjナヒェvタB・?
ェvタBゥホャーェvタ茹L、@ッ?ゥハツ蠕ヌェャェpゥメィマ・ホ
テトェォ(ヲpテ�ゥTセJ)オ・。Aィ茗スアオョトタウ、]・iッ犁yヲィャYィヌテ�ヲ?イVヲXオoァ@ェコッgェャ。Cウoコリッgェャ、」コ箚VヲXオoァ@。Cサエトシィgオoァ@ゥwクqャーヲbイMキ。ェコ、@ャqョノエチ、コ。Aイァア`・Bォaィ罔ウーェゥコ(elevated)。Bカ}チ?ェコ(expansive)。Bゥホゥ罨
コ、゚ア。。Aウoャqイァア`、゚ア。ゥオトワ、ヨ・|、ム。Cヲbヲケイァア`、゚ア。ェコョノエチサンヲ?
タHオo・ヘヲpォ皋C・Xェ�トンッgェャ、、ヲワ、ヨ、Tカオ。Aウo
ィヌッgェャ・]ァt:(1)ソアオネェコヲロエL、゚ゥホヲロ、jィg(ォDヲkキQゥハ)。B(2)コホッvサンィDエタヨ。B(3)、」ッ爰Jィツaヲhサ。。B(4)キNゥタュクナD。B(5)ェ`キN、O、タエイ。B(5)シW・[・リェコィヲV、ァャ。ーハゥホコ?ッォケBーハゥハソEーハ。B、ホ(6)ケL・ムサPキ・・iッ牾aィモオhュWォ皙GェコョT、Hャ。ーハ。
CュY、゚ア。ャーゥ网゚ア。(ヲモォDカ}チ?ゥホクリ、jェコ、゚ア。)ォh、WヲCッgェャサンュnヲワ、ヨ・|カオ。Cー」、F、」アoヲウヲkキQゥホ、ロトア・~。Aヲケェ�トンッgェャェラPトシィgオoァ@ゥメィマ・ホェコァケ・�ャロヲP。Cサエトシィgオoァ@ョノェコ、゚ア。サンサPヲケ、H・ュョノォDシ~ニ{エチェコ、@ッ?、゚ア。ナ羞M、」ヲP。A・B
ヲPョノヲウゥスT・\ッ倏ワ、ニ。CサPトシィgオoァ@、」ヲPェコャO。Gサエトシィgオoァ@ィテ・シトYュォィ?ウyヲィェタキ|ツセキ~・\ッ爼コナ羞ロキlョ`。Aゥホ・イカキヲフ|ェvタ?;ィテ・BィSヲウコ?ッォッfゥハッSス陦CャYィヌュモョラェコ・\ッ倏ワ、ニ・iッ爼ホ{ゥ羞ロシW・[、uァ@ョトイv。BヲィエN。Bゥホウミウy、O。Cヲモ
ケ?・t、@ィヌュモョラヲモィ・。Aサエトシィgオoァ@ォoアaィモャYィヌェタキ|ゥホツセキ~・\ッ爼コキlョ`。Cイト、@ォャツ・ゥハッeアwェコッSシxャO、@ゥホヲhヲクトシィgオoァ@ゥホイVヲXオoァ@。Aウqア`、]ヲウュォニ{オoァ@。Cイト、Gォャィ?キ・ゥハッeアwェコッSシxャO、@ゥホヲhヲクュォニ{オoァ@ィテヲHヲウヲワ、ヨ、@ヲク
ェコサエトシィgオoァ@。C・H、Wャーテ。キPゥハッeアw。]Mood Disorders。^ェコサ。ゥ。C
422 :02/03/14 17:27 ID:W9YBT4fn
。@ヲbウoスg、蟲ケ、、。Aァレュnスヘィ?ヲbォsコEェコセオ{、、ヲウィコィヌア。ェpャOサンュnアMキ~ィU。BウBイzェコョノセCァレェコキQェkャO。Aナ�ウュヲフッ牴hチAクム。AキテレュフウュヲロォsコEェフ、@、ム、@、ムェコィォケLォsコEセオ{ェコケLオ{、、。Aヲbィコ、@ィヌア。ェp、UァレュフタウクモィUォsコEェフ・hエMィDコ?ッォャ?ツ螳vゥホャO、゚イzツ螳vェコィU。Cァ
レアN、タァOエ」ィ?ェコ・DテD・]ャA。GヲbォsコEセオ{、、・Xイ{アjッPェコヲロア�キNゥタョノ・ム・ソア`ェコォsコEセオ{コtナワヲィャーシ~ニ{ッgェコア。ェpョノォaァ_サ{ソヒ、Hヲコ、`ェコィニケ?ョノゥオソコォsコEセオ{。Gア。コ?ケjツBア。コ?タ」ァユ?ヲコェフェコッfコAサ{ヲPオLェkウvコ・エ_ュ?ェコォsコEセオ{ォeュアァレエソクgエ」ィ?。Aケ?、jヲhシニ、Hィモサ。。Aヲbソヒ、HケL・@ォ
皓メキ|・Xイ{ェコォsコEセオ{ャO、Hテ�、゚イzヲbュアケ?ュォ、j・「クィョノェコ・イクgケLオ{。Aヲモ・B。Aケ?ゥjウ。、タェコォsコEェフィモサ。。AヲpェGッ牴bョa、Hソヒ、ヘゥシヲケェコウュヲU。AタHオロョノカ。ェコケL・hヲモウvコ・ェコィォケLシ~カヒ。AィコサoシヒェコケLオ{ウqア`ィテ、」サンュn・hエMィDコ?ッォャ?ツ螳vェコィU。Cヲ�ャOヲpェGォsコEェフヲ]ャーケLォラェコエdカヒ。Bオ
エア讎モ・Xイ{ヲロア�キNゥタョノ。AゥホャO・ム・ソア`ェコォsコEセオ{コtナワヲィャーシ~ニ{ッgェコア。ェpョノ。AゥケゥケエNサンュn・hエMィDアMキ~ェコィUウBイz、F。CキヌsコEェフ・Xイ{ヲロア�ェコゥタタYョノヲpォeゥメュz。AチMォsコEェフヲbクgセォsコEセオ{ェコケLオ{、、キ|・Xイ{エdカヒ。Bア。コ?ァCクィ。Bュケシ、、」ィホ。B・「ッvオ・オ・ェャコA。CヲPョノ、]キ|トアアo、H・ヘ、wクg
・「・h、FキNクq。A、FオL・ヘス?。AィテキPィ?・ヘ、」ヲpヲコ。Aャニヲワキ|ェチワァニア讎ロ、vキハノ、]クロヲコ・hェコソヒ、H、@ー_ツ}、H・@カ。エNヲn、F。Cヲ�ャOヲb、@ッ?ェコア。ェp、U。AォsコEェフィテ、」キ|・Xイ{キQュn・h・Iスムケ?ヲ讙コヲロア�ゥタタY。CオMヲモ、@・ケォsコEェフ・Xイ{ヲロア�ゥタタYョノ。AウュヲフエN・イカキュnエ」ーェトオトア。Aィテソnキ・ェコィUォsコ
EェフエMィDアMキ~ェコィUウBイz。Cヲpヲ爨ホヲュオoイ{ォsコEェフェコヲロア�キNケマゥO。Hウqア`ヲbォsコEェフ、マツミェコェチワャ。オロィSヲウキNクq。AタWタWケトョァ・ヘ、」ヲpヲコョノ。Aゥホェフヲbィ・スヘカ。ウzナS・XキQュnカXヲュクムイ讎nクコ・hェコソヒ、Hヲb、ム、Wュォウ{ョノ。AァレュフエNュnトオトアィ?ォsコEェフャOァ_、wクgヲウ、Fヲロア�ェコゥタタY。Cウoョノュヤ・i・H・ホテ
hェコ、fァk・hク゚ーンォsコEェフャO、」ャOヲウキQィ?ュn・hヲロア�。AヲpェGケ?、隧モサ{、wヲウヲロア�ェコキQェkョノ。A・i・HヲAヲbカi、@ィBェコ・hチAクムャOァ_、wクgキQィ?ュn・ホ、ーサ隱kヲロア�。AャO、」ャO、wクgキQヲn、Fヲロア�ェコュpオe。]ヲp、ーサノカ。。B・ホ、ーサ隕。。Bヲbィコクフヲロア�オ・。^。A・H、ホャOァ_、wクgシgヲn、Fソムオ・オ・。C・t
・~。AキヌsコEェフヲbィ・サyカ。ェスアオェコウzナS・XキQュnヲロア�ェコキQェkョノ。Aァレュフ、]ュn・ソオ荐ロア�ェコ・iッ爻ハ。Cヲウェコ、H・Hャー。AヲpェG、@ュモ、Hヲロ、vエ」ィ?キQュn・hヲロア�ェコキQェkョノ。Aウqア`キ|サ。・Xィモェコ、Hィテ、」キ|ッuェコ・hアトィヲ豌ハ。AァレュnッSァOアjスユウoャOュモソ~ェコキQェk。Cキタ@ュモ、H・Dーハエ」、ホケス・@。BキQュnエMヲコェコゥ
タタYョノ。Aオエケ?サンュnァレュフカi、@ィB・hェ`キN。B・hチAクムテL・iッ爭hヲロア�ェコヲMタIゥハ。Cヲケ・~。AキヌsコEェフカ}ゥl・讌Nォ皖ニ。Aゥホ・Xイ{、@ィヌ、マア`ェコヲ谺ーョノ。]ヲpァ箘a、、カネウムェコー]ェォテリーeオケソヒ、ヘョノ。Bゥホァ筬ト、lヲォオケソヒ、ヘキモナUェチワュn・Xサキェノ。AゥホャOカ}ゥl・hク゚ーン、@ィヌテコォ皙コォOタIェ・ーンテDョノ。^。Aァレュフ、
]ュnキQィ?ィ荐ロア�ェコ・iッ爻ハ。C、@ッ?、Hヲbャンィ?ヲロ、vェコョaトンゥホソヒ、Hェコ、゚ア。ウBゥDア`ェqウ爍BァCクィェコア。ェp、U。AチMキ|セ皃゚・LャOァ_キ|・Hヲロア�ェコ、隕。ィモオイァヘゥR。Aヲ�チ`キ|ナUァメスヘィ?ヲロア�ェコヲrイエ。Aャニヲワョ`ゥネヲ]ヲケ、マヲモシW・[、FォsコEェフヲロア�ェコ・iッ爻ハ。Cヲ�ウoャO、@ュモソ~ェコニ[ゥタ。]ー」ォDョa、HャO・H、@
コリシJッコ。BイローdゥホソEアNェコ、fァkィモスヘスラォsコEェフヲロア�ェコキQェk。^。AキQ、マェコ。Aヲbウoュモョノュヤ。AヲpェGウュヲフッ爭HヲPイzテhェココAォラィモク゚ーンォsコEェフャOァ_ヲウヲロア�ェコキQェkョノ。Aウoシヒェコァ@ェk、マヲモッ狢ーァUァレュフ、ホョノオoイ{ォsコEェフェコヲロア�キNケマ。CキムMアオ、Uィモ。AエNュnソnキ・ェコィUォsコEェフ・hエMィDアMキ~ェコィ
U、F。]・i・Hァ茗コク?キス・]ャAヲUツ蟆|コ?ッォャ?ェE。B・ヘゥRスu。Bアiヲムョv。Bィ茹L、゚イzソヤク゚ゥホ、゚イzサイセノセcオ・オ・。^。CァレュフュnチAクム。A・ソヲbクgセォsコEセオ{ェコ、H、DャOトンゥロア�ェコーェヲMタIクs。]、、@ッ?ェコ、Hィモサ。。A・Lュフェコヲロア�・iッ爻ハェコスTャO、ーェェコ。AケL・hヲウ、@ィヌェコイホュpウノスTケ?ナ罕ワヲpヲケ。^。Aゥメ・
Hケ?ゥュヲフゥホ、゚イzサイセノクq、uヲモィ・ヲロオMタウクモ・hェ`キNォsコEェフヲロア�ェコ・iッ爻ハ。Cヲモ・t・~ヲウ、@ィヌキ|ィマアoヲロア�ヲMタIゥハシW・[ェコヲ]ッタ。AヲpキヌsコEェフヲbキN・~、、ヲコ・hソヒ、Hェコ、Hシニ、」・u、@ヲ?ョノ。AゥホャOォsコEェフヲbセDケJトYュォェコ・「クィ、ァォ癸Aヲ]ャーョaョxェコ・ヒクムヲモッハ・Fテュゥwェコョaョxゥホェタキ|、茘tイホョノ。AゥホャOォs
コEェフェノカ。ェコウBヲbヲロァレォハウャ。BサPェタキ|トYュォェコイィツコア。ェp、Uョノ。AォsコEェフキ|・Hヲロア�ェコ、隕。ィモオイァロ、v・ヘゥRェコヲMタIゥハ、]キ|クロ、ノーェ。Cゥメ・Hウoィヌ、]・i・Hァ@ャーオヲロア�・iッ爻ハョノェコームヲメ。C・Xイ{シ~ニ{ッgェコア。ェpョノ・t、@ュモサンュnアMキ~ウBイzェコア。ェpャO。AキヌsコEェフヲbォsコEェコセオ{、、・Xイ{、Fシ~ニ{ッgェコア
。ェpョノ。Cヲpァレヲbォeュアエ」ィ?ェコ。Aヲb・ソア`ェコォsコEセオ{、、。AォsコEェフキ|ヲウアjッPェコ・「クィキP。Bォコア。コ?ァCクィ。Bイ@オLュケシ、。BオLェkカー、、コ?ッォ。B、」キQクHサ。クワ。Bケ?、ーサニウ」ィSヲウソウス?オ・オ・テ�ヲ?シ~ニ{ェコェャコA。Cヲ�ウoシヒェコア。ェpサPシ~ニ{ッg、エャOヲウゥメーマァOェコ。Cウqア`ォsコEェフヲbクgセォsコEセオ{ェコケLオ{、、
423名称未設定:02/03/14 17:29 ID:IE0uAMfY
アスキーの雑誌に連載持ってるご立派なお方のやることじゃないね。
>>419-421
424名称未設定:02/03/14 17:29 ID:eINrpPeY
sage入った荒らし泣ける。
425名称未設定:02/03/14 17:29 ID:xGXQ/1zC
>>417
そーゆー立場だから
 日本支社長の【ようなもの】
としか書けないんだよ。
あれ読んだら普通の人は、まともなプロフィールを載せられない様な立場なんだな
って気がつくものなんだけど、本人はあんまりよく判ってないみたいね。
426名称未設定:02/03/14 17:34 ID:PpMZVg7t
ジェネラルマネージャーとどっちが偉いんだろう。
427名称未設定:02/03/14 17:46 ID:xGXQ/1zC
あーっと、こないだのまーぱの記事は個人的にはよかったぞ。
マックでのTVキャプチャやDVD環境に興味があるから参考になった。
>>348-350のコピペ意見についてはDVD周りがPCにかなり遅れをとってる
というのには同意できたが、あとはかなり電波入ってるって印象受けたよ。
あと悪いことは言わないから【日本支社長のようなもの】
って表記はやめときな。
正式に日本支社長に就任してからプロフィールに書き込んだ方が
君の為にもいいと思うよ。

しばらく2chに来ないうちに随分長くなったなあ、このスレ。
428 :02/03/14 18:13 ID:W9YBT4fn
ったくよー、このスレはアスキーの宣伝だろ?。ならスレタイトルに『!広告!』って入れろよ!。したら荒したりしないよ!。
429名称未設定:02/03/14 18:53 ID:xGXQ/1zC
>>428 = >>419-421
イタイ突っ込みが入ったので、必死でごまかしてる模様。
430G4/733:02/03/14 18:55 ID:Yvq1RVvq
文字コード何スカ?
431名称未設定:02/03/14 19:10 ID:A1vkhTBA
高○ってヴァカ?
432名称未設定:02/03/14 19:28 ID:W9YBT4fn
>>429
などといいつageるなよ!。
>>430
おれの自作。
433名称未設定:02/03/14 19:32 ID:W9YBT4fn


                      f´..  、       ::..:::.ヽ.
                      /  :::..,.\       :: ::i
                ,...f``^ー'´:....: r'  ̄`:、      ..::::.l
        ,..:‐' ̄ ̄ ̄`` 'h..:::  : ::..  ,i'     !、   ノ   .::.i
      /         c'      __)'      )  /    ノ
    /         c' ,.、ノ`‐'イ、       `t':: :  /
.   ,.''          .」.:: ,. /´  \     ,.r'.>  イ―――――――ー―:.、
  /          r'´: ::/      ヽ、,.::‐r'' Y :..:::::ノ              l
  i´          .i , /         i   `i .l :: ./       ,.=―‐、   .h
 i'        .....::,,,,l :: ノ  、      ト.、  i lノ イ     ,..::''´  ̄ ̄`:、  F'┐
 !       ..::::::f r.':::,.イ   `ヽ、   .ノ ヽ r'~´..:: イ  ,...::‐''´ー――‐‐:...、ヽ_)r了)
 i    ,,.:   :::::ヽニ;i.ノ::: 田田田`ヽ、ノ   ,..::‐'〉. r'  ̄(_,,、        `ー''´
  !  ,.:'     """""`   .、田田田.トー‐'´  /:::.)`i    ,.へ_ノ
  l                `ー:.、田     i::..:::)┴:、  ヽ、
  l                   ` く  ,..:‐' ̄).ノ〈〉 〉‐、 ヽ.
  i                     \( (r.) r' y  l、 <  .)
 i'                       ヽ、   i. ∧ i、 l.  (
 l                        ヽ.  l. ∨ .i.ノ   `i
 l                         i  ヽ、   l    ./             ____
. !                         ヽ、  ̄`ー!   ノ           ,..:‐'^r‐r'
  :、                         :``ー┬ ' ̄ ̄``ー―:.、__,...:‐'´ r'´ `⊆、
.  ヽ                         .:: :  l          ``ー――‐'´    `i
   \                       .: .:   l                    ,..:ノ
    \                    ,.:     .l             ,..........._r''´
      `ヽ、               ,..::‐'ー――:::....」____,......:::―‐'^~´
        `ー―:.、___,,.......:::‐'´

434名称未設定:02/03/14 19:33 ID:QmVl4wp1
春だなぁ〜
就職先決まったか?>W9YBT4fn
プーも2chで荒らしするのに忙がしいだろうが、自立しろよ
T山みたくはなっちゃだめだよ、ボクちゃん
435名称未設定:02/03/14 22:50 ID:Ovf6PIHb
誰かT山の経歴をうpして
436名称未設定:02/03/15 05:39 ID:g0wnOsD9
>>418
なんだ、キチガイ業界ゴロ支社長も脱税焼肉屋もチョン公か。どおりで…

http://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020314160046.jpg
ヒトラー消したんだ(ワラ
437名称未設定:02/03/15 19:22 ID:CLWLHSXl
一昨年だったか、まーぱで静音化ネタやってなかったっけ?
電源、吸排熱ファン、ビデオカードと一通り交換してた。
あれも確かロードテスト記事だったんじゃなかったかな。
T山はまーぱ読んでなかったのか。

冷却静音ネタはPCじゃ定番だけど、この時期に載せても意味ないね。
T山が「PCは熱暴走しやすい」なんて投稿してたのも、
冷却を全く考慮してなかったことが、これで証明されちゃったしな。
438名称未設定:02/03/16 03:16 ID:amESanfV
.swfを.pctに書き出して画質調整のちOCR
誤認識あるけど、素のままであげてみたっす。
作業時間5分もかからなかった。
御苦労様でしたT山!そして逝ってよし!

>LinuxPPCが販売終了
>
>いささか旧聞ではあるがLinuxPPC日本語版が販売終了となった.
>事情通は知っている事だが、昨年夏以降米国のLinuxPPC,】ncが活動して
>いないので自然消滅といったところだ.
>ジェフ君くCEO)やジェイソン君とは寿司バーへ行ったり
>く来日時にはじゃんがらラーメンも食べたっけ)して楽しい交流があった.
>LinuxPPCもA社で売る物が無い時期、色々と探していたアイテムの−つだった.
>TurboLinuxforPPCとかもあったしMkLinuxも売ったな〜
>結局Turboは−人しか担当エンジニアが居なくて出せなかったね.
>
>アドオン式の日本語化時代を擢て、インストール時に日本語を選べる形態に
>までなった.これは、海外製品としての宿命だと思っている.
>随分と動作テストで苦労したっけ.PowerBookG32000のインストール方法
>に関しては払が日本で最初にWebで公開する事になったのはとても嬉しい
>成果だった.ほんのちょっと早<、米国で掲載されたが方法はぴったり同じ
>だった.
>
>素人の私でも、LinuxPPCでは何か役にたてるのだな〜と思った.
>結局MacOSXが出るまでの命みたいな感じでの終焉を迎えたが、シリーズを
>通すと6,000本程度は出荷していると思う.もともと小さい市場だけれど他の
>仕事の合間に手掛けての数字は上々つて感想を持っている.
439名称未設定:02/03/16 03:17 ID:amESanfV
>そういや、このLinuxPPCでもエピソードがある.もう無くなってしまった雑誌
>に「掲載とかバンドル」をちょいと話したらこんなお返事が帰って果て
>思わずぴっ<りしてしまった事がある.
>「独占させてくれて、お金を出してくれたらやってもいいですよ」
>え?え?え?
>他の会社の雑誌にバンドルしたときにはお金を請求される事なんて無かった
>ので、驚いた.しかも、独占?ってどういう事ですか!
>
>
>オープンソースつつ〜事をこの編集さんはどう理解していたのか分からないが、
>独占って言われて囲った覚えがある.
>
>今後A社はYellow Dogを日本語イヒするらしい、CEOのカイさんはとてもかっこ
>良いし丁寧な人だ.なかなかの策士でもある.N.Yで食事をした時には米国の
>Linux雑誌の美人崩集者も紹介してくれたっけ.カイさF0?1は良い人だけど、
>残念ながらもぅ
>Mac向けLinuxの市場は無いんじゃ無いかな〜
>
>OSXが出てから発注の数も大き<減ってしまっていたそうだし.
>もっとも、役割を終えたって感じかな?
>OSXがインストールできない機種ではまだ欲しい人がいるかと思うけどね.
>
>御苦労様でした!そしてさようなら!
440名称未設定:02/03/16 04:43 ID:76wSKBlN
シコシコ
441名称未設定:02/03/16 06:06 ID:kmcXQuLH
本当にFlashで作ったのか…マヌケなやつだな
T山よ、Mac歴とやらはどのくらいだっけ?
ったく、情けなくって父ちゃん涙がでてくらいっ

次回、もう一度コピペ防衛に再挑戦せよ!お前にできるならな…
442名称未設定:02/03/16 06:11 ID:P6E7qSo3
>>438-439があれだけやったからなぁ。
どう出るか楽しみだったりする。
443名称未設定:02/03/16 13:51 ID:xWQOq/Ip
つか、LinuxPPCにしてもろくにセキュリティアップデートも出さないところがあまり業界を語ってほしくないって思う今日この頃。

ついでに市場市場って言うけど、ほんとに調査してことあるかも疑問。
VinePPCやらHOLON Linux PPC使ってるユーザーや学校は多いって事を全く知らないとんちんかんだから「市場がない」って言っちゃうんだろうな。
可哀想に...
444名称未設定:02/03/16 16:51 ID:1FcJhRoF
Shining Technology日本連絡先のようなもの、T山よ。

>>438-439のようなマネをさせないために、
認識しにくいフォント使ってみたらどうかな。

直久、俺はお前を応援している(嘘)
445名称未設定:02/03/16 17:00 ID:X1Ye2Svf
いっそのこと手書きってのはどうよ?
香ばしさUpでますますおいしくなるyo〜
446名称未設定:02/03/16 20:06 ID:sJ6NrGP7
447>>438-439っす:02/03/16 23:28 ID:amESanfV
Mac業界に10年以上いて、しかもMPで連載までもってる人が考えた
コピペ対策を破れてうれしいっす。
まだMac使いはじめて4年目だけど、Mac業界に転職できますかね?
>>http://www.apple.co.jp/hotnews/index.html
逝ってみようかな〜
448名称未設定:02/03/16 23:49 ID:ARGS/dBz
>独占って言われて囲った覚えがある.

って、なにかカコったのかね?。
449名称未設定:02/03/17 00:48 ID:RTzQZjlx
>>448
>>438

>.swfを.pctに書き出して画質調整のちOCR
>誤認識あるけど、素のままであげてみたっす。

ってあるから誤認識だと思う。その下の行にも日本語イヒとかあるし
450名称未設定:02/03/17 00:55 ID:H4NR0J3M
OCRの誤認識は、できるだけ直してホスィ...
T山の文章が持つ臭いが消されてしまうッス。
451名称未設定:02/03/17 01:00 ID:efWGW726
>>450
ならお前が書き写せよ。ま、入力するほどの文章じゃないがな……電波ゆんゆんで。
452名称未設定:02/03/17 01:05 ID:JJPzt1XX
なるほど、もとは紙物か。それじゃ仕方ないよね。
453名称未設定:02/03/17 03:29 ID:7qYre/jq
>>452
紙じゃねえって。よく嫁。
454名称未設定:02/03/17 03:32 ID:qif4E/wz
>>446
読みにくい。リライトきぼんぬー。
455446から無断転載(ワラ:02/03/17 12:38 ID:+AYyWfZa
ア◯ュレット(株式会社iミツル商店)ジェネラル・マネージャー
T山 直久氏

T山氏は2400のコアなユーザーで、パソコン通信の世界では「BJ」さんとして広く知られている人物だ.2400に対す
る思いとエピソードを寄せていただいたので紹介しよう.

−わが副脳としてのComet
 私のPowerBook歴は、PowerBook 140から2400c/180まで途切れていた.Macintosh歴は9年ほどだが、
PowerBookを使っていたことは少なかった.これは、完全なMacintoshというレベルで使用機=購入機を選定してい
たので、PowerBook 140で失望した私の選定基準を満たすことができなかったのである.ところが、ある日ある会社
の部長がアップルの試作イラストを見せてくれた.そこには、まだIBMのThinkPadそっくりのサブノート機と
PowerBookのPerforma版のDoraemon(ドラエモン)と書かれた機種が描かれていたのである.この日から、私はまだ
見ぬサブノートPowerBookに恋い焦がれる事になったのだ.
 「アップル最初で最後のサブノート」という合言葉に急かされるように予約.購入してすぐ、出張先のプレゼンテーシ
ョンで使い始めた.私にとっての2400は、「稼ぐための道具」として活用されている.私にとってはどこでも仕事ができ
るはぼ完全なMacintoshというのが最も重要な点である.内蔵ハードディスクの交換や英語キーボードなどの周辺機
器への投資はしたが、これを遥かに上回る収益を上げている.
 長い間Macintosh関係の仕事をしてきたが、これほどの実用性の高いマシンはほかになかった.グラフィック作成か
ら、会社のWebページの管理、さまざまな販売企画はすペて2400から生まれた.とにかく、よく動く、いや本当によく
稼いでくれるマシンだ.個人ユーザ−向けの書籍であまり実用性に着目した話はそぐわないかもしれが、流行の
外装の改造や透明なキーボードという玩具扱いは、道具という本質を見誤った方向ではないかと危惧している…….
456名称未設定:02/03/18 02:51 ID:aNLlQLzj
>一人だけ有名になりやがって!裏切りものメ
>名無しさんこうしてはおれません
>うくく

俺たちが嫉妬しとるとでも思ってるのだろうか。
457名称未設定:02/03/18 03:07 ID:sQANVNNC
T山がよく言う『Mac歴何年』て、なにかのハッタリになるのですか?履歴書に書いてもいいの?
458名称未設定:02/03/18 03:25 ID:i8hd1M8z
> 粘着質で馬鹿なMacユーザーは皆殺しだ〜〜〜!!

あららら、自殺行為ですか。
それとも「私はもう氏んでいる」ですか。
459名称未設定:02/03/18 04:31 ID:T8MEqa9Y
著作権?それって何の事?
http://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020318035753.jpg
http://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020318040608.jpg

それにしても早いな。ごくろうさん
460名称未設定:02/03/18 06:00 ID:NhVUm4wB
自分が好きなマンガだからって、著作権を無視して無断転載、改ざんまでしていいのか?
こういう輩が「MacではTVをキャプチャーして見られないのは劣っている」なんて主張
しても、全く説得力が無いんじゃないかと思う。

著作者、出版元に証拠として提出するために保存しました。リンクしたページもね。
461名称未設定:02/03/18 11:18 ID:WgWPqd4G
日本支社社員なんているのか?
それ以前に『日本支社』なんてあるのか?
462名称未設定:02/03/18 21:09 ID:pjbXvdo9
>>460
あいつ,昔からそうだよ.
ソフトのコピーは当たり前.それを FClink に得意気にアップして常連さんの袋叩き
にあったこともある.
463名称未設定:02/03/19 02:10 ID:zQ7ZpUT/
どんな抵抗してもしょせんはミヤカツレベル
464名称未設定:02/03/19 09:51 ID:rOgK/cNy
>>457

Q.『Mac歴何年』て、なにかのハッタリになるのですか?履歴書に書いてもいいの?

A. はったりを効かせろ 私の友人が言うには、「もうそろそろページが追加されそうだ
 な」・・・だそうだ。でも職務経歴書にMac業界での仕事の記録や、関わったソフトウ
 ェアの名前も書けないような程度の仕事しかしていないのなら、はったりはあまり効か
 ない。私の職務経歴書は、次に書く機会があるのなら少々仕事の内容を削らなければな
 らない。小さな会社の仕事は削って、有名な作品の仕事しか書かないようにしなければ
 ならない。正直言って、2ページを超える職務経歴書は人事がうんざりする。できるだ
 け1ページで終わらせることが必要だ。
 
Takayama Oberst著「Mac不要用語編纂室 就職について...」より抜粋
465名称未設定:02/03/19 16:20 ID:YcxSokMD
なるほど、小さな会社での悪事は書かずにごまかすわけですね。
でも次にT山が転職したら、名無しさんからこのスレのプリント
アウトが届くだけだと思うがなあ(藁
誰もやらないなら俺がやってあげるよ。その会社が不憫だから。
466名称未設定:02/03/19 17:30 ID:YGqYmyBU
>>465
T山の正体を見抜けず採用するような会社があるとすれば、採用担当がとっても節穴サンです。
467名称未設定:02/03/19 19:37 ID:IdgiOEPL
まともな会社なら経歴が正しいかどうかを調べるでしょ。
そうか、だからまともな会社にはいらないんだな・・・ナットク
468名称未設定:02/03/19 20:08 ID:Fs4rt2Re
X年後...

『「あの時...そう、アスキーの経営が傾きMacPowerも廃刊の危機に瀕
していた時だ。
ある人からメールが届いた。ついに私の出番がきたのだ!
私は豊富な人脈を使い直接MacPower編集部に働きかけ、自ら愛機G4
QuickSilverとプロのDTVクリエイターとして最高の環境を駆使し、読者
を惹き付ける強力な連載を開始すると同時に、アドバイザーとして編集
会議をまとめ(良い意味での独裁だった、頭の悪い人が集まって会議を
しても意味は無いというのは持論なので...今のA社はこの状態)飛躍的
に部数を伸ばすことに成功した」...と職務経歴書に書いておこう。つい
でにWebPageのコラムもな...』

なんてT山の姿が目に浮かんだ。
I川社長もT山のねちっこい嫌がらせに困ってますな。
身から出た錆とは言え、なんであんなの雇っちゃったんだろうねぇ。
469名称未設定:02/03/20 14:44 ID:BplH7e9E
確かにそんなこともあったな>462
「デモCD」なんてのもT山には必要なかったもんな。ほとんど持ってたんだし。幕張で配
布してたペラとか企画書なんかも、オラ〜てっきりSuperPaintで作ったのかと思ったよ。
いや、マジで。違うの?

FirstClassBBSでも、電話料金をものともせずに張付いてたっけね。Hideout経由で妄想電
波流してくれたてなぁ。あの頃から、いまの2ちゃんねるでいう「粘着、煽り、自作自演
」と忙がしかったようだった。他のところでもやたらアカウントだけはもってたけど、そ
れがT山の言うところのテロに使われちゃったしな。あれは架空アカだったの?まぁ、な
んにしても自分が甘かったのさ。
オウム真理教から注文してもいないのに自宅に本が届いちゃって、お母ちゃん(あのころ
はスネ噛りの穀潰しだったよね?今でも穀潰しだな)に問いつめられちゃったんだよね。
そんなおまえの些細な出来事までBBSで報告すんなよT山(苦笑)

T山にとってMac(その他の自慢ネタも)とは、それを使って何をするかではなく、それ自
体を所有することだけが生き甲斐なのだな。
他人の羨望を集めたい、それによって孤独感を癒したいのだろうけど、結局はその注目も
自分じゃなくて物品に注がれているってことに気づいているんだろうか?今月号のロード
テスト記事に「新機種でたけど、大幅なモデルチェンジじゃなくて一安心。でもDual1GHz
はうらやまし〜」とか書いてなかった?新機種が出るたびにビクビクしているのは、昔っ
から変わらないがな。

それにしても、ま〜ぱ編集部は、どうしてT山なんかに誌面を埋めさせているんだろう?
もしかしたら、Mac歴十ウン年という古手のMacユーザーで自他ともに認められるパワー
ユーザー(苦笑)でも、基本的なことも知らなくて、かといって周囲に尋ねるのもいらぬ
プライドが許さず、知ったかぶりとはったりでどうにか澄まし顔でいるが、やらせてみた
ら精々こんなモンだってことを知らしめるのが目的なのか?

G4/867に今さらAEC6260Mを使ってみたのはシャレなのか?それとも、自腹だったんで
冷えきった己の経済状況が許さなかったのか?どうなんだ?T山
470名称未設定:02/03/20 18:23 ID:0aLvIhx1
マクワードルに登場するか
最強・最後のT山
471名称未設定:02/03/21 08:31 ID:hxLpUm3R
>>http://bbs.powerbook.org/Ti/read.bbs?BBS_MSG_020320004649.html#020320175406

>高山@あの高山では有りません さんからのコメント
>(2002年 3月 20日 水曜日 5:54:06 PM)
>
>
>Takaji さん、くろださん、と同じで
>あのショップはちょっと今までとは明らかに異質!
>
>経営者らしき人から従業員、なぜか商売熱がなく、変に自信ありげ。
>
>もし、とおもう方はほんと一度来店してみると解ります。
>
>>>いつでも「ドロン」できそうな
>ほんと良い表現だと思います。

ワラタヨ
472名称未設定:02/03/21 12:16 ID:mhhJPObe
つか頼むからEXPOに来ないで・・・
うざいから・・・
くさいから・・・
目障りだから・・・
473名称未設定:02/03/21 12:50 ID:wwhMAaFQ
>>472
そーゆー罵倒の仕方はやめとけ。
474名称未設定:02/03/21 13:34 ID:hZbEpNn9
475名称未設定:02/03/21 16:56 ID:kuUsTLMS
      rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←ミヤカツ
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←T山
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´    
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
476元バイト:02/03/21 18:48 ID:DdwN3EYg
業界の人間が反論しない=自分は間違ってない、と思い込めるのも
一つの才能でしょうね。
そういえばニュースレターにACアダプタのことを書いて、宗教を
冒涜するような内容だったものだから書かれた外人がどなりこんで
きたときに小便ちびりながら「あ、あれは僕が書いたんじゃないんです」と
ペンネームの人間が実在するように振る舞って許しを乞うていたのは
誰だろうなあ。
社長ですらあれは別の人間がという見え見えの言い訳してたからオレはバイト辞めることを決めたよ。
477名称未設定:02/03/21 19:22 ID:kuUsTLMS
http://www.ss.iij4u.or.jp/~ntaka-bj/sa/

俺たち、またしてもT山に愚弄されていますよ。
478名称未設定:02/03/21 19:55 ID:kuUsTLMS
      rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←T山
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}   ←このスレの住人
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´    
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
479>>477:02/03/21 21:06 ID:hxLpUm3R
480名称未設定:02/03/21 21:25 ID:7O9vtCJh
Appleのサイトをハックしてすり替えてくれよ
481こちらにも:02/03/22 16:20 ID:qOuv8Xiy
あのBBSのカキコによれば、EXPOに逝くそうな。

↓ネタ(稿
ttp://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020322125137.jpg
482名称未設定:02/03/22 16:27 ID:bbSIKNjZ
>>481
ワラタ。上手いね〜
483名称未設定:02/03/23 11:15 ID:q7LYtinw
トップページの"Spear Head”の話題の妄想コラム"SIDE A"の下に"Mac de DTV"って
のがあったじゃん。with QuickSilverと誇らし気に...もう最上位機種でなくなってガッ
カリ?
高山の主観的業界事情コラムが始まったのを前後して削除されちゃったようだけど、ど
うしてかな。
雑誌の連載と兼ねていたとしても、自分の主張に沿ったテスティングまでして、珍しく
独自に検証してたのに。
2ちゃんのそっち系スレに粘着するのが忙がしくなったのか?掲載内容と事実が異なっ
ていたのを指摘されたから?それとも、メーカーからクレームきちゃったのかな?
まさか、使っていたソフトが...なんてことはないだろうな?
Final Cut Pro 3、Adobe Premiere 6、Cleaner 5って正規ユーザーだよな?
調べりゃ分かるけどさ。
484名称未設定:02/03/23 19:17 ID:9b2wmcgA
「Mac de DTV」か。さすが英語ベラベラの大佐だけのことはある。フランス語まで堪能のようだ。
ナチヲタなら、ドイツ語はもちろんできるだろう。それから母国語と日本語か。
485名称未設定:02/03/24 20:27 ID:WrKYN8DW
>ナチヲタなら、ドイツ語はもちろんできるだろう

Colonel TakayamaじゃなくてTakayama Oberstだし
ヒトラーと並んだコラージュを流されちゃうのもダテじゃない
なんで大佐なのかは知らんがな

>それから母国語と日本語か

なるほど・・・
日本語はかなり不自由みたいだけど、母国語じゃないしなってか
486名称未設定:02/03/25 12:25 ID:dF8udipA
親愛なる指導者同志もマカみたいだし、祖国でのアポーの市場占有率拡大に貢献したんだろ。
口ぐせだった「安く買えるとこ紹介」して労働英雄の称号を授与され「大佐」なったんじゃないの(稿
487名称未設定:02/03/26 00:33 ID:0nZM9lmq
アフォがMac DTV掲示板(ML)で小暴れ。
とにかくどこかで自説を語りたいのね。
Mac DTVの面々は、T山のうさんくささをわかってるのに
あえてそこに触れないところが大人といえば大人だよね。

どうせT山も見てるんだろうから、コレ見たらしばらくおとなしくしとけや。
お前はあそこで言うDTVとは関係ないところにいるんだよ。
単にテレビ番組を録画したいだけなんだろ、
クリポンでも買って満足してなさい。
Bluetoothがそんなにいやなら使わなきゃいいだけじゃん。

488名称未設定:02/03/26 04:45 ID:9ova1AD3
T山よ!
市川社長迷惑してるぞ!
489名称未設定:02/03/26 13:37 ID:bX5kHxXN
「パソコン通信時代には、Ethernetはちょっと特別な装備でした。」って
アンタ、自分を基準に物事の是非を判断しちゃってるね。パソ通しかやっ
てなかったT山には無用の長物だったろうけどさ。
このおかげで科研費購入認められて、少ない予算でやりくりしてLANも張
れてプリンタも共有できたって喜んでたオレっちは逝ってよしですかね。

本当に「15年アップル製品と付きあっている」のか怪しまれてるし、
ボロがでないうちに消えたほうがいいのでは?
もう気づかれちゃって、体よくあしらわれちゃってるから遅いかも。
どこいっても最後は「T山 VS その他の皆さん」って構図になるんですな。
すでに15(35?)年前に定まっていた法則なんでしょうけど。

あ、そこかしこで大佐の御尊顔というかコラージュみかけますね。
Macworldネタのは笑いました :)
490名称未設定:02/03/27 00:35 ID:gFQkRKeS
T山がBluetooth対応の携帯、PDAを買ったら、速攻でBBS、MLで自慢するにパックントンで1億ウォン
T山には使いこなせるわけもなく、クレームをつけ貶してこき下ろしまくるにパックントンで100億ウォン
491名称未設定:02/03/27 16:48 ID:+OgAvTiL
そういや無期懲くらった仙台の幼女強姦魔も高山っつー名前だな。
意外と親戚だったりしてな(藁
こいつもチョソかね。やだやだ。
492白頭山の春、万寿台の春:02/03/28 02:48 ID:sA8v+6Ij
 コ大佐:春だね〜トンジ。

 イム:そぉっすね〜工作船は撃破されましたけど(赤軍同志のT元も...)

 コ大佐:4月を待たずに幾つかの革命組織で粛正があったようだね。

 イム:マジっすか? それ?

 コ大佐:いや〜詳しくは言えないし書けないんだけどネ〜

 イム:はぁ〜そうっすかぁ(言えないなら言うな〜)

 コ大佐:だから、総聯とか在日キョッポのアフォ〜とは付き合いたく無いんだよねって事

 イム:なんすか、それ?

 コ大佐:あぁ独り言だよ。

 イム:焼肉フェスタ2002行きましたか? 自分行って無いっすけど

 コ大佐:あぁ、2日目に覗いて来たよ。イルボンでの我々の立場は今年厳しいんだろうねぇ〜

 イム:なんか人事っぽいっすね。

 コ大佐:ゴホゴホゴホゴホ...軍資金も底を尽い%掲、eDし寒くなって来たね〜ここも...

 コ大佐:なぁ〜イムくん。亡命する人はどこに行くんだろうね?

 イム:はぁ?
493白頭山の春、万寿台の春:02/03/28 02:50 ID:sA8v+6Ij
 コ大佐:春だね〜トンジ。

 イム:そぉっすね〜工作船は撃破されましたけど(赤軍同志のT元も...)

 コ大佐:4月を待たずに幾つかの革命組織で粛正があったようだね。

 イム:マジっすか? それ?

 コ大佐:いや〜詳しくは言えないし書けないんだけどネ〜

 イム:はぁ〜そうっすかぁ(言えないなら言うな〜)

 コ大佐:だから、総聯とか在日キョッポのアフォ〜とは付き合いたく無いんだよねって事

 イム:なんすか、それ?

 コ大佐:あぁ独り言だよ。

 イム:焼肉フェスタ2002行きましたか? 自分行って無いっすけど

 コ大佐:あぁ、2日目に覗いて来たよ。イルボンでの我々の立場は今年厳しいんだろうねぇ〜

 イム:なんか人事っぽいっすね。

 コ大佐:ゴホゴホゴホゴホ...軍資金も底を尽いたし寒くなって来たね〜ここも...

 コ大佐:なぁ〜イムくん。亡命する人はどこに行くんだろうね?

 イム:はぁ?
494名称未設定:02/03/30 18:15 ID:udXoMDAY
S木クン、T山の手下になっちゃったのか
495名称未設定:02/03/30 18:26 ID:nmzCfU3K
高山市ね
496名称未設定:02/03/31 18:25 ID:MhTXwYWO
死なんでもいいから目障りだからチャッチャと消えて欲しい。
やっぱ逝ってもらうしかないか。
497名称未設定:02/03/31 18:31 ID:CGv6uQFq
>>491
おどれこそ、至難買い。
われ、どこの産や、おぅ。
498名称未設定:02/04/01 05:37 ID:+K3n7li4
サイト消えてるね。
499名称未設定:02/04/01 07:47 ID:WrGp0hWv
消える前にあのイラストがむかついたから作者にちくっといた。
もちろん、名前、会社名、mailaddressもそえてだけど。
500名称未設定:02/04/01 12:50 ID:OgwilSeu
>>497
なんだ、T山きてんじゃん。出自? 半島じゃないのは確かだな(プ
501名称未設定:02/04/01 17:23 ID:iHQqMtML
>>499
おれも送ったよ。ついでに集英社にも。
502名称未設定:02/04/02 16:51 ID:WQ9SbBJx
BlackJackyを名乗る前は大佐だったね。
最初は「この人、自分で最高だなんて呼称してへんなの。高山主席かな?ん〜」とか思
ってましたよ。第二外国語にドイツ語とってたけど、まさか「大佐」だとは辞書を引く
まで分からなかった。しばらくすると、いろんな会議室にやってきては皆に叩かれてる
し、嫌われ者だということは分かったけど。

彼のレジュメをみると、自負心だけはいっぱいだったようだけど、それに行動が伴って
なかった。どこなのか忘れてしまったが、販売店だか問屋だかの営業だったと記憶して
いるんだけど、それにしては知識も礼儀もなってないなと思った。
それは、いまでも変わらないようですね。やれやれ
503名称未設定:02/04/02 16:58 ID:Ie7X1LMz

コンピュータウェーブだったっけ?
504名称未設定:02/04/03 19:02 ID:CBonpoaF
高山といえば以前別アドレスの自サイトでパワラボの2400cキーボドをこきおろしていたな。
しかもわざわざ別ハンドルにして。
ブクマク削除してて思い出せないが今もあるのかな?
まああのキボドーもロクでもない商品であったのは確かだが
同業者の悪口だらけで嫌われているのは高山の方だな。
業界ゴロと呼ぶにはあまりにも無力でケツの穴の小さい寄生虫高山・・・
505名称未設定:02/04/03 21:01 ID:JQlfu8uv
まぁ、それがT山の仕事なわけだしな。38度線の中傷合戦みたいなもんだろ。
普通は誰だってやりたがらないことでも、後先の事考えないT山は平気でやっちゃうしな。
T山の唯一の本能だけで生息できる環境を提供して、寄生させるほうもどうかと思うが、
そのしっぺ返しを味わっている最中の市川氏のコメント欲しいね。
T山の職歴によれば、うちでも働いてたことになってるらしいが、だれも憶えちゃいないよ。
506名称未設定:02/04/03 21:39 ID:CBonpoaF
バカ山サイト消しちゃったね。
今度はどこで暴言サイト作るつもりだ?
507名称未設定:02/04/03 23:56 ID:f6urXzHi
>504

漏れもそのサイトは見た記憶がある。一見もっともらしいが、見ていてあまり良い
気持ちはしなかった。
そういえば、極指摘2400ページの100万ヒットパーティで、
アドテックの96MBメモリとパワラボのキーボードと
T山のCitiDiskが表彰されていたが、前2社の代表者は非常に頭が低かった
のに対して妙にT山の態度が大きかったのが印象的だった。

>まああのキボドーもロクでもない商品であったのは確かだが

この辺は好みの問題もあるので、なんとも言えないが漏れは
気に入っているし、予備も含めて3つ買った。
でも、こういう意見があることも否定はしない。

>別アドレスの自サイトでパワラボの2400cキーボドをこきおろしていたな。

こき下ろすのは自由だと思うけど、自分は結局他人が作ったものを
売っただけ、自分では何も作り出していない。
そういう意味では、酷評されてもゼロから作り出し、少なからず
業界に貢献した前2社を漏れは評価したい。

T山はただ、ブームというか、ムーブメントに乗じて騒いでいただけ。
いっしょにやっていた(ようにみえる)国立商店やバード電子などが
途中で見切りをつけて、よその店に流れていったことが、
彼を象徴していると思う。
508名称未設定:02/04/04 00:12 ID:GlsZaEja
T山、パワラボがホントに嫌いみたいだね(稾)
509名称未設定:02/04/04 03:07 ID:P36zJ45Y
>>507
2400のキーボードは漏れも買ったが、タッチが堅くて打ち辛かったので
結局純正USキーボードを輸入したよ。
企画としては良かったしパワラボも頑張ってくれていたんだが
一ショップではあれが限界だったんだろうな。
今Pismo使ってるが、純正USキーボードをを二枚確保している。


> こき下ろすのは自由だと思うけど、自分は結局他人が作ったものを
>売っただけ、自分では何も作り出していない。

所詮口だけ野郎だからな。
自分じゃ何一つ企画できないし、そもそもメーカーに嫌われてるから協力もして貰えない。
510名称未設定:02/04/04 08:08 ID:s9JDzfQj
業界の辛口ご意見番みたいな顔してるみたいだけど、誰も相手にしてな
いからな。
悔しかったらAppleの原田社長とため口聞いてみろって強烈にいい
たい。

つうか、小さい市場のこれまた豆粒みたいなところでうろうろしてるよ
な人間でしょ?
ゴミゴミ(笑
511名称未設定:02/04/04 08:10 ID:9DnFStji
512名称未設定:02/04/05 22:26 ID:uF3zBGTW
ダダこねてるだけのガキに「業界の辛口ご意見番」なんてできるわけない
513名称未設定:02/04/05 22:29 ID:qzfLjB2R
つうか、誰もご意見番だなんて思ってないと思われ?
514名称未設定:02/04/06 22:55 ID:k5SSy51R
ご意見番がCaptyスレで粘着してるようぢゃだめだな(嗤
515名称未設定:02/04/06 23:16 ID:c6wFa+bU
あぁ、あの粘着馬鹿○山なの・・・・
どうりでおかしいと思った・・・発言が
516名称未設定:02/04/07 22:50 ID:YkUrKNyI
アミュスレにスレッドストッパーかかっちゃったね。
貴重な証言やら懐しい話題があったりで良いスレだったのに。

あと、T山が言うには、アミュは代理店の一つにすぎなくて、他にも扱うとこあるような
事を書いてたけど、それってどこなの?
競合製品というか、価格も性能でもより魅力的な製品が溢れているから、いまさら
街DISKを買おうとは思ってないですけど、どこがT山の甘言に騙されて扱うようになる
のか気になったもんで。
517名称未設定:02/04/08 17:35 ID:tstqsaOk
T▲の妄想だろ
518名称未設定:02/04/08 17:56 ID:V5vP22aM
@muからスレストップの要請でもあったのかな?
とりあえず保存して、どっかにうpしておこうかな、過去ログともども。
519名称未設定:02/04/08 18:37 ID:m4TAfaTX
>>518
是非お願いします。
520名称未設定:02/04/08 21:13 ID:rdgr1FeR
スレストップって管理者側でやるん?
だったら新しいのおこしてもだめなんか?
なんか残念。
521名称未設定:02/04/09 17:23 ID:/o9vkByR
◯ミュスレあぼーんは残念だったけど、もうT山が居座っているわけじゃないので
いいんじゃない?
◯〜ぱでのK山の連載が終了するのと、このスレが1000超えるのとどっちが先かな。
522518:02/04/09 18:01 ID:AKTQV+5m
とりあえずamuスレ1、2の両方をバックアップしときました。
ここも定期的に保存しておこう。

で、あとはどこにうpするか、だな……。
523名称未設定:02/04/09 21:34 ID:N6rJL6qI
524名称未設定:02/04/09 22:46 ID:AKTQV+5m
>>523
お前、直前の>>516も読めないのか?
525名称未設定:02/04/10 16:53 ID:p1xM6aCJ
524さん T山が憑依したような書き込みですね(苦笑)
T山の姑息な自作自演と煽りは無視して、落ち着いてなごやかにいきましょうよ。
最近アゲ調子で目につきやすい位置にありますし、T山の悪行狼藉の数々をご存知ない
方にも、アウトローT山の15年間(笑)に渡る軌跡を読める貴重なスレなんですから。

具体的な内容を書くと関係者が特定されちゃうのでできませんが、前のスレッドを読ん
で、T山の傲岸不遜な態度や発言に憤っていたのが我々だけじゃなかったことを発見し
溜飲が下がったのでアゲておきます。
526名称未設定:02/04/10 23:46 ID:tVMoWs21
T山って、PS2でビデオCDが再生できると思い込んでいる。
527名称未設定:02/04/11 08:10 ID:o3uwe82O
Linux側では出来ないこと無いけどメモリがすくなすぎぃ〜〜。
FBであればいけるかなってレベルなのにね。
つうか、所詮その程度でしょ・・・彼って
528名称未設定:02/04/11 12:23 ID:y7WHKvFo
>>525
勝手に仕切るな、うざい。
529名称未設定:02/04/11 12:40 ID:+jg9YR6b

無法者っていや、会津小鉄の4代目もT山(本名:姜外秀)だったな〜
530名称未設定:02/04/11 15:43 ID:aRmzGMP+
>>525は一見アンチT山に見えて、実は他人にいちゃもんふっかける
だけで自分は何ら情報を出さずにいるところから、実はスレの衰退を
狙うT山/シンパだと推理してみるテスト。
531名称未設定:02/04/12 21:08 ID:q3eq+xmP
T山にシンパやダチなんているわけね〜(w
T山なんだろ?コソコソすんなよ
532名称未設定:02/04/13 03:40 ID:ZMbj69Ib
>>530
考えすぎだと思うぞ。
533名称未設定:02/04/13 21:21 ID:d0VUyXYw
>>525>>524みたいな些細なことを「鬼の首でもとったかのような」煽りカキコは
T山みてえだからやめようぜって言いたかったんだろ。
たしかに、そういうのはT山の十八番だしな。筋違いの誤爆、論点のすり替えもだが。
534名称未設定:02/04/14 18:49 ID:p0Sq+ItB
T山氏ね
535名称未設定:02/04/15 17:02 ID:CYalFdc4
>>533
しかしID見てみろよ、>>516でスレストッパーの話が出て、
>>518=522が「保存しておきました」っていった直後の
>>523だぜ?
場の空気はおろか、直前の過去ログすら読めない523に
518=522=524がキレたとしても、俺には責められない。
536名称未設定:02/04/15 22:40 ID:+QYtLUOq
アンチT山同士でゴチャゴチャやってるうちに、アミュスレdat落ちだな。
@SCIIも経営傾いちゃってるんだから、早くT山の連載打ち切っておいたほうがいいと思われ。
カノープスもT山のバカさ加減に呆れてるしな。
537名称未設定:02/04/15 23:37 ID:UXqZk/1b
>>535
たしかに>>523はイタイな。
>>524も一言しか言っていないんだから、>>525は余りからまない方が良かったと思われ。
538名称未設定:02/04/16 00:03 ID:+yclyr+6
どうせ本人が紛れてかいてんだろ。
539名称未設定:02/04/16 17:24 ID:674mHKPz
シコシコ...ハァハァ...ジサクジエン
540名称未設定:02/04/17 19:09 ID:aIOG03+9
鮮人893?・会津小鉄会四代目T山登久太郎です!
*ttp://www.keisho-takayama.info/
ガイキチっぷりもシャイテク支社長と同様です!
iWeek仕切らせていただきます!
541名称未設定:02/04/17 19:31 ID:YSiDEmLl
538=539、わざわざID変えてのジサクジエンご苦労さまです。
542名称未設定:02/04/18 20:55 ID:wliHkWFT
iWeekには来るなよヴァカ山
543名称未設定:02/04/19 07:45 ID:ipOLmzTC
2chで過去の汚点を叩かれた影響とは関係ないと思うが、自滅してる。
身から出た錆というか、自分で首締めてる状態だったからしかたがない。
544名称未設定:02/04/20 06:24 ID:QR6DZ+Y7
マックパワーでこのスレで話題の人の写真を見たけど
この写真って心霊写真だよね?(マジの話)
赤い線のところね。俗に言う警告色。
自分は霊感ないけど、マジメにとったならこんな画質の写真使わない
だろうけど、あえて心霊写真を使っているような気がする。

意図がわからない・・・


545名称未設定:02/04/20 10:22 ID:AuMK3bFQ
いまだに連載が始まった時からの顔写真のままなんだ。
あの写真を選んだ意図はともかく

www.uselessmac.com/photo/joepokebj.jpg

からのパクリだな。とりあえずパクっとけ!精神はT山らしいやね。

あのプロフィールも変わりないのかな。あれを信じてやったとしても、
なんで「日本支社長」ともあろう方が、読者に背を向けにゃならんのか
理解に苦し...まない。そういうヤツだってことですわ。

面識の無い人にも、いろんな画像張り付け掲示板にT山のツラが
流れてたから見られだろうか。
まぁ、正面からでも見る価値はないんだけど、コラは笑えた。

T山の音信は途絶えちゃったようだけど、このスレは続くねぇ〜
546名称未設定:02/04/20 10:53 ID:Ni1yRZsB
547名称未設定:02/04/20 12:04 ID:NensOi3T
>>545
ネタではなくマジ書き込みだけど
これってやはり心霊写真ですよね?
素人判断だけどかなり危険な種類の・・
左上に顔が写っているような・・・

548322:02/04/20 12:16 ID:j4HBVfOa
>>547
ネタだろ?

1/2秒くらいシャッターあけて撮影して手振れ起こせばこうなる.
はっきり映っている部分はストロボで瞬間的に照明され場所が固定されてるが,
照明などはストロボが消えても露光されるから流れてうつる.

こんな画像よりも,T山の存在の方が心霊的で恐いと思うが.
549547:02/04/20 13:10 ID:iHe5Kx0A
ネタではないですが、まあそれはいいとして
この人なぜこれだけ叩かれているのですか?
最初から見たのですが、いまいち叩かれる原点がわかりません

書き込みだとか文章で癖がある人というのはなんとなくわかりましたが
それよりも、何かトラブルごとでもあったのですか?
それを知りたいです

550MacPeople関口:02/04/20 15:55 ID:RpNCao7U
ククックックック、普通、こんないかがわしいヤツを商業誌で
起用したりしないよな。
551名称未設定:02/04/20 16:31 ID:X1iU4PeW
>547,549
別にT氏に恨みも何もないが、確かに何だかなーという経験があったのを思い出したので、
ご参考までに。以下引用。


 いつもお世話になっております、AmuletジェネラルマネージャーT山と申します。
弊社で取り扱いを告知しお客さまにご予約いただいておりますMicrocode Solutions
社 のDOS用MacintoshエミュレータソフトFusionに関して、弊社での取り扱い中止の
ご連絡をさせていただきます。弊社では7月下旬よりMicrocode Solutions社のJim
Drew氏との間で取り扱いに関する交渉に着手し、8月より店頭及びE-Mailを通じての
予約を開始いたしました。お陰様であっという間に120名ものお客さまよりご予約を
賜りましたが、取り扱いや実際の注文までは連絡をくれたMicrocode Solutions社の
Jim Drew氏との間で弊社からの入金直後から連絡が取れない状態となりました。不安
になった弊社担当は、ほぼ毎日Microcode Solutions社に対して、入金の確認と納期
・出荷時期を明確にしてくれるようE-Mailでの連絡を試みておりますが、約一カ月も
の間何の連絡も無い状態です。弊社では、Microcode Solutions社とJim Drew氏に対
して強い不信感とお客さまへの信用問題という点に於て社内協議の結果、Microcode
Solutions社との取引を中止することを決定いたしました。商品に関して強い期待を
持たれて到着を待ち望んでいるお客さまの納期のお問い合わせの連絡も多く、弊社で
は大変心苦しいのですが、Microcode Solutions社の誠意に欠けた対応にこれ以上振
り回されていては、弊社もお客さまにもメリットは無いと判断した次第です。既に入
金されているお客さまには速やかに返金させていただきます。

 尚、弊社にて運営しておりますFusionメーリングリストにつきましては、当面閉鎖
は行なわれませんが、98年いっぱいの運営となりましたことをお伝えいたします。誠
に残念な結果となりましたが、どうかご了承下さい。

(続)
552551:02/04/20 16:34 ID:X1iU4PeW
上のメールに続き次のような自己レスがありました。
以下引用_____

管理人T山です

XXXXXXX/X.XXXXXXXさんが98.9.16 11:53 AMに書きました:
>連絡が取れないのは、アメリカ人のことだから、
>この時期はバケーションに出かけてしまっている
>んじゃないでしょうかねぇ。。。

 入金前までは連絡が取れたのに直後に入金の確認も
なしで一カ月放置というのは、会社組織としてアリなのでしょうか?
バケーション?何かふざけているとしか思えませんね。近くにいたら
どやしに行きたいくらいです。
Jim・・・日本に来るときには気をつけてな・・・ふふふ(笑)。
553551:02/04/20 16:38 ID:X1iU4PeW
その後、注文者から以下のようなメールが投稿されました。
引用____

XX@XXです。

AmuletさんでFusionを予約した者です。

Naohisa Takayama wrote:
>
> Microcode Solutions社 Fusion取り扱い中止に関するお知らせ
>
>  いつもお世話になっております、Amuletジェネラルマネージャー高山と申します。
> 弊社で取り扱いを告知しお客さまにご予約いただいておりますMicrocode Solutions
> 社 のDOS用MacintoshエミュレータソフトFusionに関して、弊社での取り扱い中止の
> ご連絡をさせていただきます。・・・・・・・・

個人宛に取り扱い中止のメールが来ていないので
どう判断していいかわかりません。

8月21日に予約を入れて、折り返し予約確認メールを頂きました。
「納期に2週間くらいかかるから、入荷したら連絡する」ということが
書いてありました。もう一ヶ月近くになろうとしているので、確認のメールを
送ろうか迷っていた矢先にメーリングリストでのこのお知らせでした。

>  大変心苦しいのですが、Microcode Solutions社の誠意に欠けた対応にこれ以上振
> り回されていては、弊社もお客さまにもメリットは無いと判断した次第です。・・・

Microcode Solutions社は論外ですが、Amuletさんの対応にも?です。

554551:02/04/20 16:40 ID:X1iU4PeW
これに対してご当人からの返事が以下のようなものでした。
引用_____

管理人T山です

XXXXXXXXXXさんが98.9.16 2:29 PMに書きました:
>Microcode Solutions社は論外ですが、Amuletさんの対応にも?です。

 すいません、現在告知のMail送信の準備をしているところです。
予約者には当然、連絡の義務があることを忘れてはおりません。
もう少し、お待ち下さい。尚、文面はMLで掲載したものと同じです。
マンパワーが不足気味ですので送信が遅れておりますことをご理解下さい。
555551:02/04/20 16:50 ID:X1iU4PeW
この後もこのMLは荒れて社長氏のご降臨となりましたとさ。
めでたしめでたし。ちゃんちゃん。
556名称未設定:02/04/20 19:26 ID:+3NXd5jH
つうか、これを読んでいてわかるのは、あくまでもamuletは悪くなく、悪いのは向こうという態度かな?
そんな危なかったしいものなら最初から提携なんてしなければ問題なかったのに、金儲け主義(それが悪いとはいわない、企業として当たり前だから)からろくに契約も詰めず勝手に予約して、後からもめるという最低な結果になったって感じだね。

通常は、客に予約させる前に製品は買い入れるっていうのが輸入業者の最低限のセオリーだけど、なぁ〜〜〜に考えてんだろね。
まぁ、金がないから先行投資をしたくなかったっていうのはわかるけど、契約ぐらいかわしておけよ、このとんまって感じだな。
557551:02/04/20 20:08 ID:X1iU4PeW
この時ってもう4年も前なんだが、読めば読むほど???なんだが。
まず「Jim・・・日本に来るときには気をつけてな・・・ふふふ(笑)。」
ってセリフがねー、法人組織が運営するMLの管理者の発言として全くダメよ。
客をなめとるのか、テメーの責任逃れをジョークでごまかそうとする無邪気さ
があってね。
これはやっぱ叩かれても当然ではないかと。スレタイトルどおり「あの」
と言われる由縁ですなー。
558名称未設定:02/04/21 14:42 ID:dJ0jv60t
@mu時代、よくWebのトップページやMLに載せていた「XXXが大好評ウンヌン」というやつ。
販売体制が十分整っていないどころか取引き契約も済んでいないのに、シンパのWeb管理者に
メールで告知の依頼をしたり関連メディアに持ちかけたりと広報だけはしてしまったがため、
実際の販売段階になって事前の予測が甘かったことに気づいて、体裁を繕うためにてんてこ舞
いしている状態をT山的に表現していたまでなんだよな。

メーカー、販売店に嫌われているから協力してもらえないのが現状だが、T山本人は忘れちゃ
っている過去の行ないが、狭い業界である意味「有名」になっちゃっているのが一番の問題だ
ってことに気づいているのだろうか。T山が常連を気取ってた某店のNさんと先日話したのだけ
ど、すでに過去のできごととして浄化されているのか、それとも呆れているのか穏やかに笑っ
てた。

@muスレで舎弟氏が詳細に語ってくれたけど、あの当時「知ってます?ついにT山の手が後に
回っちゃったようですよ」ってX商会の営業さんから私のところに伝わったもんな。客注の商品
を配達中にくすねていたのが発覚して、会社の備品の窃盗でも訴えられているようだとかな。
なにぶん伝聞だったので尾ひれがついた話かと思ったが、事実だったとはね。

常識では測り知れない男ではある。
559549:02/04/21 18:35 ID:AlJi+GHw
このスレ初心者ですが、なぜ高山と、もう1つくらいの2つ??の
名前が混在しているのですか?使い分けているとか?

>>551
事実なら、なぜ名前だけ伏せ字にするのですか?
それに限らず、ここは攻撃的な反面、弱気な伏せ字が多い気がします
スレタイトルもそうでしたよね・・・

560名称未設定:02/04/21 18:37 ID:ehr4LQ/T
伏せ字部分は書き込んだ当人を予測するために有用な情報なんだろうな
561名称未設定:02/04/21 20:19 ID:cCBj5/Yf
>>559
どういう表記をしようと書いた人間の勝手では。
大体、高山だって通名だろ……とか言ってみるテスト。
562名称未設定:02/04/22 01:10 ID:T1mXCdyf
>>559
T山とか湖山とかBJとかブラジャキとか大佐とか、そういうことでしょ。
これは全部高山さんのことです。それがわからない人はこのスレに深入りせずに無視すればいいこと。
563549:02/04/22 04:49 ID:t4gKe/E4
>>562
須山歯検もですか?
564名称未設定:02/04/22 07:43 ID:6b25s9TF
伏せ字を使うと弱気なのかねぇ。軍隊経験もないのに「大佐」(ナチオタだからか
ドイツ語)を自称するのが強気だとも思えないし、まるでどこかの国の「将軍様」
みたいにこっぱずかしいもんがあるな。
最近じゃ「某」米国企業日本支社長「みたいなもの」とか、知れ渡った「タカヤマ
ナオヒサ」ではなく「コヤマヒサナオ」とか名乗っているほうがよほど弱気だろ。
なんか本名を名のれない事情があるんじゃないかと勘ぐられてもしかたない。
だいいち「T山」っての、本人も気に入ってるようだぜ。あの自分のWebPageの意
味不明なコミックにも無断引用してたもんな。他人がするとイチャモンつけてくる
のに、自分が無断引用するぶんには一向にかまわないってのが「T山」らしいよ。
565名称未設定:02/04/22 14:33 ID:z9WgXO6m
>>561
ワラタ
566名称未設定:02/04/22 15:11 ID:YLIZrvdZ
何か昔、歯医者のプレゼントに当たってたみたいだね。
ttp://suyama.co.jp/past46.html
567名称未設定:02/04/22 22:05 ID:g2y4d6ZX
いつまで静音化ネタやってんだか。こんな記事にカラー2ページかよ。
久しぶりにまーぱ買ったから、アンケートwebで送っておく。
568名称未設定:02/04/22 22:12 ID:9W1NJeuH
Yosemite後期型の時代から知られてた、2段HDマウンターの構造を今更
不良品だとか書く奴だからな。それもマク専門誌のまーぱにな。
569名称未設定:02/04/23 00:09 ID:0+AAgtyE
>>567
冷却ファンの中央にボカシ入れて種類、メーカーを特定できないように
していたね。
だったらやるなって感じしたが。
570名称未設定:02/04/23 12:51 ID:kfgByVzB
T山って手先が不器用で、しかも粗雑なんだな〜
ダイポルギーシートは幼稚園児がハサミで切ったかのように
イビツに歪んじゃっても平気みたいだ
防振テープなんて、ねじ曲がって貼付けちゃってホント汚いな
電源のフィンガーガードもニッパーでむしり取っただけだし
ちっとは誌面に出すことを考えろよ
571名称未設定:02/04/23 22:14 ID:p9vnbXxc
>取り外した電源ユニットはハードウェアに詳しい友人のところに持ち込み、
>解体とファンの交換をお願いした。友人によると、QuickSilverの電源ユニットが
>内蔵しているファンは高速に回転するタイプとのことなので、

なんだ、T山がやったんじゃないのか・・・って、T山はこの程度のこともできないし、
ファンメーカーのWebで回転数を調べる事もしてなかったってことなのね(・▽・)
572名称未設定:02/04/23 22:18 ID:P49Cq/U4
これでもし耳も鈍感だったら、お話にならないな。
573名称未設定:02/04/23 22:31 ID:wFa79y6M
ていうか、あの静音化ネタって、T山のWebサイトで晒したはいいが、
静音化に詳しいやつに「あんなん意味ねぇよ」って言われてたよな。
>>387-388か。
574名称未設定:02/04/24 02:55 ID:+zFyv1o+
ま〜ぱの末期症状なのか、ちょっとした錯誤なのか、心配でもあり、
まくらいふなきいま安泰だよといらん勘違いしないものかと思って
みたり…
575名称未設定:02/04/24 20:01 ID:qERgFSge
>>573
てっきり、ここのQS静音化スレからのパクリかと思ってたが
なるほど、、、
576名称未設定:02/04/26 16:57 ID:j5jvhv57
このスレ全部読んでみました。
で、マックパワー編集部の誰が彼に執筆依頼したの?
今月号は買っちゃったけど、もう来月からはやめることにしたから、
どうでもいいんだけど。
577571:02/04/27 11:36 ID:BcgPkir8
全員集合のページ、左上に街diskと鳥電子の製品を愛用してるやつが・・・
アートディレクターって偉いん?
578名称未設定:02/04/27 15:24 ID:w0CQSqyy
まーぱの中では偉いんじゃないかと思われ。
どっちみち自腹切って買ってなくて、メーカー提供品だろ。
でも街diskはメーカー提供してないと思うけど。T山のことだから。
579名称未設定:02/04/28 15:21 ID:56UK6Kv1
街盤の新製品でないね。開発にも関わってるという支社長さんが
あの程度だし。
電源を開けてファンを取り替えるのにビビって他人任せなんじゃ
無理もないか。
580CANOPUSって殿様商売?:02/04/29 15:52 ID:IwYsXd7J
pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1019924226/14
>台湾製品よりも
>今必死に再建頑張っている(のかどうか知らん)エルザを応援したい。
>ドイツ万歳。

これってT山?
581名称未設定:02/04/30 02:57 ID:SksKuvpe
T山の最近の動向を知りたいage
582名称未設定:02/04/30 12:32 ID:ykCJFMyR
>>580
シャイテクも台湾メーカーなんだが...
まーぱのK山が言うには、米国企業ということになってるけどな。
利用者の声によると、街disk本体のどこにも生産国の表記がないそうだ。
583名称未設定:02/04/30 16:08 ID:SFpouIfM
彼の意識の中では
「台湾メイカー日本支社長」=カコ悪い
「米メイカー日本支社長」=カコいい
てなことになってるようで、台湾メイカーの米販売子会社の
日本出張所という扱いにしてもらったらしい。

台湾メイカーの孫会社っちゅうことやね。
584名称未設定:02/05/01 03:47 ID:Art/Mol6
殿様商売なのはT山@ツャイニングツ゛ャパン (w
585名称未設定:02/05/01 16:55 ID:UG3CTnip
永田切れまくり…高山、不敵な捨てゼリフ

http://www.sanspo.com/fight/topnews/2002050102.html

驚いた。
586名称未設定:02/05/02 02:12 ID:2kfgwUiz
>>585
見てしもたがね。いやぁん。
587名称未設定:02/05/02 18:41 ID:8yKh8cOG
このスレでKOしちゃってもいいけど、ま〜ぱのロードテストに穴をあけてもね
ちゃんと愛機G4磨いて修理しとけよ
588名称未設定:02/05/02 18:46 ID:T9SVD1wu
T山はよシネ
589名称未設定:02/05/02 23:22 ID:2kfgwUiz
今売ってるマーパのロードテストひどいな。
T山はとーぜんとして、ぴーぽの編集のやつ。

あれってぴーぽーはこんなのが編集してんだから買うんじゃ
ないよっていう効果をねらってる?
590名称未設定:02/05/03 20:37 ID:CYzwUyZn
いつでも、どこでも、なにやっても「厄病神」だものなぁ。
その時だけ反省、自戒したように見えても、学習能力が欠如しているから
同じ様な失態を繰り返すのがパターンとなっているわけだが。
T山の体のどこかにリセットスイッチがあるのかもしれん。
もう暫くすると、またそれが押されるわけか。
591名称未設定:02/05/04 20:04 ID:NlTdszsG
>>590
そうだったのか…
三月末日をもってリセットされたんだ
592名称未設定:02/05/07 17:00 ID:B2OKQj3A
このネタもリセット

ー終了ー
593名称未設定:02/05/07 17:02 ID:B2OKQj3A
このネタもリセット

ー終了ー
594名称未設定:02/05/07 22:23 ID:FQFq1+dD
T山って,道ばたに落ちてる酔っ払いのゲロみたいなもんだよな.
汚い,気持ち悪いって分かってるのに,つい見ちゃうんだよなぁ...
595名称未設定:02/05/07 23:31 ID:uTXWK52v
上手い
座布団3枚
596名称未設定:02/05/08 16:15 ID:T5aN/prd
ゴールデンウィーク セールもポシャって
ゲロ啜ってもしのぎたいってのがT山の現状
支社長もつらいよな
597名称未設定:02/05/09 21:01 ID:sTBt3VUL
まだ「支社長みたいなもの」なポジションなのか?
598名称未設定:02/05/10 22:29 ID:KJr9jGT7
gero age
599名称未設定:02/05/11 18:50 ID:RDW88bH3
ガイシュツかもしれんけど、T山の愛機(笑)G4のオンボードのFireWirePort
がすでに破損とのこと。
あれだけハマってたビデオキャプチャーネタも続けれらなくなり、しかたなく
静音化ネタをふっているそうなり。
600600:02/05/11 21:40 ID:j42WhPBv
>>599
ゲロ支社長に相応しい脱力ネタだなー
601名称未設定:02/05/11 22:48 ID:GF96H5tp
あの雑な手つきでポートを物理的に破壊したんでしょうなぁ…

となると、難癖付けてた器機の不具合ってT山側の問題?
602でぃるれ?hぁんがぁ:02/05/12 03:49 ID:/K6/yXLN
T山!おまえんとこの党員だろ。これだからナチオタはやだよ。

>>ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002050904.html
603名称未設定:02/05/13 20:05 ID:P+7WYz0G
管理人T山です

>OGAWA, Ken-ichi02.3.9 3:16 PM wrote:
>現在使用中のCDRWドライブがiTune未対応なだけに内蔵COMBO Driveに非常に興味があ
>ります.
>Amuletさんでも販売・交換サービスの予定があるのかなぁ.

Amuletさんでは無理じゃないでしょうか?加賀電子さんですよね?
おつきあいが無いと思います。

---------------------------------------
Shining Technology,Inc
 Naohisa Takayama
-------------------------


ってなアミュから追放されたアフォ〜の幼稚で粘着な煽りも虚しく

2002/05/09: TAXAN PowerBook G4専用 内蔵交換型コンボドライブ入荷しました!

PowerBook G4の内蔵ドライブと交換可能な、TAXAN PBG4 COMB が入荷して参りました。
書き込みエラー防止機能搭載。CD-R/RW 8倍書き込み可能です。
その他、読み込みDVD-ROM 8倍、CD-ROM 24倍の高性能!
人気商品ですのでお早めにどうぞ!


I川社長ガンバレ(w
だけど、PBG4のアミュ謹製BTOは買う気がせんよ
CitiDISK FastFire 12,800円はドブに捨てるようなものだからな
604名称未設定:02/05/14 23:19 ID:Ng8yyq0e
あれだけ自ウェブでも息巻いてたのに消しちゃったのは
どういうわけだろうね?
このスレにはでてこない理由でもあったのかな?
605名称未設定:02/05/15 22:15 ID:iPAScL+3
それは言わなくても、、、
606オレの知ってるT山だったら...:02/05/16 14:12 ID:GIAmukYn
違法コピーの発覚を恐れたからだろ。
Dreamweaver、Fireworks、Final Cut Pro 3、Adobe Premiere、Cleaner5
正直に自分で晒してたじゃん。
607T山DEATH:02/05/17 20:47 ID:YuK77GTA
明日はま〜ぱの発売日だぜぇ!イェ〜

今日、書店へ寄ったら、まだま〜ぱがタンマリ売れ残ってたぞ

なんでだ?
608名称未設定:02/05/17 20:52 ID:v/fRLIQC
>>607
雑誌の数が減って棚のスペースが余ってきてるから、急いで返本して
他誌のために場所を空ける必要がなくなっただけじゃないの?。
次の号が出るまでは、数冊程度は残ってるというのが本来の月刊誌の
理想だし。残り物に福ということかな?
609名称未設定:02/05/17 22:38 ID:V03p9d+a
>>607
誰も買わないからだよ。
廃刊まっしぐら(藁
610 :02/05/19 00:01 ID:v4cbUsMU
今月もすごい。内容の8割は先月までの焼き直し。
肝心の騒音測定も、前号予告では「防音室で測定」のはずが・・・
611名称未設定:02/05/19 03:09 ID:dl7pXfeO
>>609
>>610
お前らうぜえよ、ボケ
612名称未設定:02/05/19 16:31 ID:dl7pXfeO
a
613名称未設定:02/05/19 17:26 ID:k/xBCGfv
>>610
ツッこむべき疑問ポイントとして
1 防音室で測定しないのに、編集部までマシンを持ち込んだ理由は?
2 某社社長という肩書きでマックを運ぶのに電車? 車はないの?
614名称未設定:02/05/19 21:26 ID:Qn/clXXM
シャイテクジャパン社長専用リムジンは、赤い自転車に乗った当り屋とおぼしき
ガイキチと接触事故をおこして修理中...だったんだろ?コヤマ支社長さんよ
615 :02/05/20 22:02 ID:xc6mGOhs
>>610の報告どおりだった。ネタだと思って疑ってしまったよ。すまん

先月号に「防音室で測定」ってあったもんだから、どこぞのメーカーに協力してもらう
にしても、T山にしてはよくやるもんだと思ったんだが、まさかアスキーの「地下室」
で「簡易測定器」をつかっての実験になるとはねぇ。
次号予告を書いたのもT山本人だろうに、いざ編集部から呼び出しくらって、G4の運搬
方法に四苦八苦してる様をロードテストで白状しちゃうってのも情けないな。

担当編集が2chの前スレや、このスレを読んでいたのかもしれんし、ほかにも理由はい
ろいろと考えられるけど、あのロードテスト内容(と、うさん臭い経歴、人格)には、
さすがにまーぱの編集部も、適当にでっちあげた記事を書いているんじゃないかと怪し
んだのだろうね。どのみ%5F稿料ドロボウにはかわりはないのだけどさ。

しかしT山、まだ運転免許とってなかったのか。まぁ、免許あっても車がなきゃ意味な
いんだけど。
ソフトウェアやペリフェラルみたいに、免許証を偽造して車はパクってくるわけにもい
かんからなぁ。
616名称未設定:02/05/21 05:33 ID:cszOtKde
>>615
なるほど
右腕に書かせているかもしれないってことね
呼び出して探りを入れるってことか
617名称未設定:02/05/21 19:00 ID:jxgbQ2iW
電車じゃなくてタクシーでもいいじゃん。日本支社長なのに、そんな金もないのか?
618名称未設定:02/05/22 00:45 ID:zm51DjEl
あくまでも「みたいなもの」でございます。
過大評価なさいませんようお願いいたします。
619名称未設定:02/05/22 02:03 ID:qeDZoiwt
今日まーぱを立ち読みしてきた。
湖山のロードテストも読んだが、大きめの写真を入れても1ページで収まりそうな内容だな。だらだらと「連載」してるが、結局は1回2ページで十分じゃないか。
あれに原稿料を払うなんて、まーぱって景気がいいんだナとオモタ。
620名称未設定:02/05/22 02:04 ID:zm51DjEl
>>619
いろいろと人には言えない事情というものがあるのでございます
621名称未設定:02/05/22 06:19 ID:FLKtvY5O
>>619

ミュージシャンの人の記事はどうですか?
622名称未設定:02/05/22 11:40 ID:WivabOLe
>>615
つっこみどころが違うな
俺としては無音じゃないのになぜわざわざ編集部に出向く必要が
あったのかが疑問。測定器くらい借りればよいのにね
そんなに自宅がうるさいのかとかそういう問題でもな〜い
623名称未設定:02/05/22 23:32 ID:0eMIOImU
>>622
後先考えずに「静穏化」しちまったから改造前のデータが取れなかった。そこで編集部の
同じ機種を、同じ環境(空調音の響く地下室)で測定して誤魔化した・・・
ここまでは紙面から読めるな。

なぜもっと静かな環境で測定できなかったかというと、編集部の備品を貸し出して
FWの壊れた誰かのマザボと入れ替えられでもしたらと思った編集者が監視していたから、
などと想像してみる。
624名称未設定:02/05/22 23:58 ID:sSkXK+na
ま〜ぱのロードテストにハードウェア関連ネタを書いてる筆者で
編集部まで実機の持ち込みをさせられてまで検証させられたのって
T山が初めてじゃない?
625名称未設定:02/05/23 00:05 ID:VqQ4Giaa
次号は作者急病により休載です、よろすこ。


んで、そのままフェイドアウトさせようとゆ魂胆です。
T山の短い春は終わりました。が、彼の華麗な脳内履歴
には「まーぱ連載」が加えられる模様。
626名称未設定:02/05/23 04:06 ID:/jzsNmmU
>>623
まじめな話、その読みが一番正しいかも(前半部分)

627名称未設定:02/05/23 12:09 ID:8M/TRAyy
金欠で実家に帰って居候してたりしてな
そりゃ渋谷までG4運んでくるには辛いわ
628名称未設定:02/05/24 19:24 ID:yi4MaLvl
>>627
IIcxかかえて幕張までノコノコやってきたこともあったね.
629名称未設定:02/05/25 18:17 ID:M3FpfRKU
T山担当ってO竹彩乃だったのか、、、ナットク
630名称未設定:02/05/25 18:50 ID:w97Wm60n
>>628
変な互換機抱えて大阪まで行ったりもしてたよ。
631名称未設定:02/05/27 01:23 ID:FvtgOjJQ
>>629それを言っちゃ〜ね

>>630互換機?!詳しく知りたいっス
632名称未設定:02/05/27 01:42 ID:f2IE05dS
天山!?
633名称未設定:02/05/28 15:46 ID:79L5TzJR
ハゲ!?
634名称未設定:02/05/28 21:00 ID:FEMw1XN2
>>629
> T山担当ってO竹彩乃だったのか、、、ナットク

誰?
635名称未設定:02/05/28 22:04 ID:wfGGiAyf
( ´Д` )オータケタン ハアハア
636名称未設定:02/05/29 04:19 ID:GQxftvrY
>>621
ミュージシャンの姉ちゃんは週アスで連載してた時に読んでた。
他のタレントが恥ずかしいことばかり言ってる中、
あの中ではハイレベルなことをやってひとり孤高を保っていた。
今回はまだひとつきしか経ってないから内容的にはあんなもんでしょ。
T山の文章に比べると面白いし、読ませる力があるので今後に期待。
637名称未設定:02/05/29 12:43 ID:Xy+YuhJO
俺もあのネ〜チャン、T山よりはまともな事やってくれそうだと思う
マック歴十何年と言ってるT山よりかなりましだな
それと、T山のテストに使用した製品は絶対使いたくないぞ。
638名称未設定:02/05/29 16:12 ID:FyMocS5n
>>636
少しまえのT氏が編集部に呼び出し食らうのと違って
ミュージシャンの姉ちゃんの場合 編集者のほうが打ち合わせに
出向くに一票
ギャラも上乗せに一票
639名称未設定:02/05/29 18:11 ID:9lA5Vsr6
T山=0.867GHz 改造しまくりで一部破損、保証対象外のMacを使うプーの中年男
H部=1GHz Dual 正業ありで顔出しOK

これだけでもT山の血圧上昇激しいだろうに、
ネェちゃんはキャプチャーまで手を出すんだもんな。
T山討死決定
病死かな?
640名称未設定:02/05/30 00:32 ID:XJWyHfTB
ミュージシャン姉ちゃんまでこのスレだと「H部」になるのがワラタ
>>638
さっきこの人が作ってるサイトとやらに逝ってきた
過去の日記では何度か「今日はMac Powerの打ち合わせに行く」とあったので
ちゃんと自ら出向いている模様
641名称未設定:02/05/30 02:15 ID:QS8bd0sY
>>640
偉い!!
ボーイッシュでサッパリしてそうだけど
性格は良さそうだもんな、高飛車でもなさそう。
まだ若い(29らしい)のにエライ!!
642名称未設定:02/05/30 02:43 ID:CyynL7Ad
>>641
つか、よびつける編集側に問題があると思われ
なめてる?
643名称未設定:02/05/30 03:05 ID:XJWyHfTB
ミュージシャン姉ちゃんことH部さん、
日記よるとシネマディスプレイ(22インチ)も所有と判明。
この結果
T山=0.867GHz+Apple Studio Display(15インチ)
   改造しまくりで一部破損、保証対象外のMacを使うプーの中年男
   Mac歴15年
H部=1GHz Dual+Apple Cinema Display(22インチ)
   本業ありで顔出しOK
   Mac歴4年(オフィシャルサイトより)

T山の歯ぎしりが聞こえる・・・
644名称未設定:02/05/30 03:10 ID:qQC7qW3d
T山=0.867GHz+Apple Studio Display(15インチ)
   改造しまくりで一部破損、保証対象外のMacを使うプーの中年男
   Mac歴15年
H部=1GHz Dual+Apple Cinema Display(22インチ)
   本業ありで顔出しOK
   Mac歴4年(オフィシャルサイトより)

MACオタ=詳細不祥

645名称未設定:02/05/30 03:24 ID:Pcthit3Z
あんな男顔で干上がっちゃってるオンナのどこがいいんだろ?
MACオタって高山さんかも?
646名称未設定:02/05/30 04:52 ID:XJWyHfTB
>>644
ワーイ
はじめてオタって言われたよ
>>645
すごいこと言うな・・・
て優香、そんなこと言ったらM田はどうなる(w
顔がどーこーよりもT山より面白いことやりそうってだけなんだが
調子に乗った自分が馬鹿でした>H部さんスマソ
647名称未設定:02/05/30 23:14 ID:CyynL7Ad
>>645
悲しいな。
お前が何を知ってるというの? T山
648名称未設定:02/05/31 05:33 ID:XpH6H+GT

T山=0.867GHz+Apple Studio Display(15インチ)
   改造しまくりで一部破損、保証対象外のMacを使うプーの中年男
   Mac歴15年
   パクリモノのソフト所有数を誇る
H部=1GHz Dual+Apple Cinema Display(22インチ)
   本業ありで顔出しOK
   Mac歴4年(オフィシャルサイトより)
   Photoshop、Dreamweaverなど正規ユーザー
649名称未設定:02/06/01 18:47 ID:92ugXMYh
T山抜けてもヴァカばっかですか?

>>ttp://www.amulet.co.jp/mac/gvs9000/

@MUオーナーバインダーはケツ拭くのに使える...わけねぇ!
650名称未設定:02/06/01 21:34 ID:K/vYmJzw
ラックマウントのキットだけを売れよ。
651名称未設定:02/06/02 04:44 ID:nAvhDC0o
>>649
日本語の壊れ具合がすばらしい

XServeは現行のPM G4と互換性がないようなこと書いてるけど
どうやって検証したのやら
652名称未設定:02/06/02 13:17 ID:NAwvBHQN
「信頼と実績のアミュレットのサポート」
自分ちのSSL鯖割られて笑い者になってなかったか?>アミュ

オマケの「オーナーバインダー」って、100円ショップにならんでる
ただのバインダーとかクリアファイルじゃないんだろうな?

これ、1セットでも売れたらスゴイと思うわ。
653名称未設定:02/06/02 16:49 ID:QDDySSEe
>>651
XServeはメモリがDDRだから、その点だけは互換性ねえべさ。
AirMacも乗ってなかった気がする(気のせいかも)。
そういう意味じゃPMG4と「完全互換」だとは言えんわな。
654名称未設定:02/06/02 18:59 ID:NAwvBHQN
すまん、真剣に考えてしまったけど、これってVGAはAGPにライザー噛ませて90度寝かせて
あるから、PCIスロットを殺しちゃってあるでしょ。
と言うことは、ATAカード挿してRAIDも組めない、けどハードディスクは3台まで載せられる
設計になっていると。
パワーユニット、空冷にも余裕なさげだし、素直にポリタンG4をそのまま使ったほうがいい
のではない?
655名称未設定:02/06/02 22:18 ID:QDDySSEe
>>654
PCIのグラフィックカード……はそもそもスペースで入らんのか。
普通の高さのカードが差せるなら描画速度諦めてPCIのカード
付けて、外付けにMarathonのシャシーで大容量RAIDでも組むとか。

ポリタンG4横乗せは昔からあるけど、あれじゃ「でかくてじゃま」
「数乗せられない」っつー批判があってこういう製品(とかxServe)
が出たわけだし、まあ、一種の解決策ってことではいいんじゃない?

少なくともCitiDiskよかずっとマシだ。
656名称未設定:02/06/02 22:45 ID:nAvhDC0o
>>653
あぁ確かに「● Xserveとの比較する」の項で「周辺機器」にも
言及しとったね。にしても「との比較する」って…、にちゃん癖?

PM G4ばらして組み替えたのに「完全互換」と言い張るのもなん
だかなぁ。あたりまやん。

XServeが発表された今、どこの物好きがかうんやろねぇ。ありえ
まへんか。そうでっしゃろな。

T山がロードテストに持ち出してくる虞は大いにあり。くわばら、
くわばら。
657名称未設定:02/06/03 02:42 ID:uFImsZsG
>>656
もうT山は@muとは関係ない。というか、今や犬猿の仲。
正しくはせっかく拾ってやったT山に手を噛まれた状態のI川社長が
キレた状態(いいヒトだからね)。
従ってこのラックマウントケースを必要以上に貶める必要は
どこにもねーぞ。

誤字脱字指摘する前に自分の書き込みをよーく読め。
こ こ は T 山 だ け 晒 せ ば 十 分 な ス レ だ。
658名称未設定:02/06/03 03:09 ID:OeYttP2x
>>657
・「犬猿の仲」でも納入はさせてあげるんだ
・「いいヒト」が「キレ」る?
・「ラックマウントケース」? 中身入りで販売だ
・誤字脱字? 誤っても抜けてもないけど日本語として変っつうだけ

無意味に絡んでくんなよ
659T山 vs H部:02/06/03 05:51 ID:FUU0UlT0

T山=0.867GHz+Apple Studio Display(15インチ)
   改造しまくりで一部破損、保証対象外のMacを使うプーの中年男
   Mac歴15年
   パクリモノのソフト所有数を誇る
   SVR-515所有 生産完了品、オープンプライスで8〜9万ほど
   
H部=1GHz Dual+Apple Cinema Display(22インチ)
   本業ありで顔出しOK
   Mac歴4年(オフィシャルサイトより)
   Photoshop、Dreamweaverなど正規ユーザー
   WV-DR9所有 定価29万8千円 現在の市場価格17〜20万円ほど
   
660もひとつ!:02/06/03 05:58 ID:FUU0UlT0
>正しくはせっかく拾ってやったT山に手を噛まれた状態

ダ●ヤテ●クから遁走するときもだったな
ションベンひっかけて(ちびりながらか)アミュへ逃げ込んだっけ
661名称未設定:02/06/04 15:24 ID:rDCEb9Uq
A. そのまま使えばAppleの製品保証1年あり アップルケアの延長保証も可能
B. 2Uのケースに入れ替えアミュのサポート(専門エンジニア?だれ?)+特製バインダ

さて、どちらを選ぶ?
迷うこたぁないだろよ
662名称未設定:02/06/04 15:38 ID:C04IXcoX
>>661
どんなエンジニアでも、T山よりはマシだろうよ。

つーかさかんに@muの攻撃しているお前、T山だろ。
663名称未設定:02/06/05 00:02 ID:Q/Ub88Z+
服部タンかわいいよ
服部タンハァハァ (~O ~)

664名称未設定:02/06/05 16:10 ID:Ypa37aYr
Mac使いはじめて4年なのに凝ったFlash使ってるサイトだなぁ>H部んち
コピペされないために自分の駄文をFlashにしてたヤシもいたっけなぁ
たしかMac歴十数年を誇る外資系の支社長だったような、、、
665名称未設定:02/06/05 21:29 ID:kzVJCVEX
服部タンかわいいよ
服部タンハァハァ (~O ~)

666名称未設定:02/06/05 21:57 ID:YAOFZsfl
(~O ~)
↑これなに?
667名称未設定:02/06/05 22:11 ID:YAOFZsfl
それはそうとH部タンってMacFanビギナーズでも連載してんのな
さっき本屋で気付いた
もうひとつ気付いたんだけど、
H部タンとこの写真日記のようなコーナーで
アミュレットのHDDを激しくおすすめしている文章があった
参照→「No424 DVD用PV撮影・屋外編(2002.1.18)」
668名称未設定:02/06/06 06:27 ID:xrtHVFfu
www.iq7073.com/hattorinchi/img/mac_dvd_photo03.jpg

H部サンもT山と同じく軍オタ...なわけないやね
669ハゲ:02/06/07 13:36 ID:CiU06VOq
T山の病状が知りたい
670名称未設定:02/06/07 15:57 ID:8nFZLAiv
初心者なのですが、
ここのT山氏ってのは実は人気者なのでしょうか?
中途半端な煽りスレでは600もレスつかないし。
読んでいると彼への愛着すら感じられます

それとも、ほとんど自作自演スレなのでしょうか?

671名称未設定:02/06/07 18:27 ID:GpjWc+p9
>>671
なぜ中途半端じゃなく煽られるくらいの悪人だって思いつかない?
672名称未設定:02/06/08 07:43 ID:5FeiY2+0
>>671
ネタにマジレスかもしれんが...
もし,T山本人を知らなくて,このスレッドだけを読んだら 670 がそういう
疑問を持つのも無理ないと思う.
普通,これだけ多数の人間からネタを提供され続ける人物っていないからね.
前スレから1500件以上のポストがあって,自作自演と思われるもの以外
は,全部彼の悪逆非道の暴露だもん.
そういう意味では,彼は一般人とは違う凄い人物だよな.

673名称未設定:02/06/08 08:03 ID:co9oXvb4
>>671
>>672
DAMBOとはまた種類が違うのですか?
674名称未設定:02/06/08 16:19 ID:oj5xFFvJ
悪人っていうよりも、間抜けなんだよね。
675名称未設定:02/06/08 17:48 ID:ahm3uV1e
>>674
でもバナーだけでつき月150万近くのアブク銭でしょ?
676名称未設定:02/06/08 21:14 ID:lEtRQlZj
そういやAmuスレってスレッドストッパーがかかっちゃって
消えちゃったんだったな。だったら誤解されても仕方ないか。
俺、一応Amuスレ1&2を保存してあるんだけど、どっかに
うpしなきゃならんだろうなー。

>>673
肉屋はウザいだけだが、T山は犯罪者だ。この差はデカい。
677名称未設定:02/06/08 21:16 ID:InU5PbIZ
愛着というより粘着
敗残者の妬みスレさ
678名称未設定:02/06/08 21:24 ID:oj5xFFvJ
>>675
あ、ごめん、間抜けってのはT山のこと。犯罪者ってよりも、コソドロくらいのレベルじゃないかなあ。

団長はもうちょっと良心的に運営して欲しいね。仮にも超有名MACサイトなんだし。
679名称未設定:02/06/08 21:31 ID:InU5PbIZ
あ、ごめん、間抜けってのはオマエらのこと。ヒッキーってよりも、クサレオタくらいのレベルじゃないかなあ。

アミュはもうちょっと良心的に運営して欲しいね。仮にも超有名MAC販売店なんだし。
680名称未設定:02/06/08 22:42 ID:0/WDMpu3
>>679
むしろダンボのほうがおかしくないか?
681名称未設定:02/06/09 01:10 ID:CQU0pGqP
>>677
俺が以前ある書き込みに『それじゃ[妬んでる]ようにしか見えない』って書いたのを
拡大解釈して心の支えにしてるのかよ。

いいかげんにしろよ。タコ。
682名称未設定:02/06/09 03:55 ID:vGw1Iamk
>>679
いつから@muがMac売るようになったのだ?
NeXTの中古販売なら確かに昔から有名だったが。
683名称未設定:02/06/09 04:51 ID:MCEqTkCx
高山さんはいい人です!!!
このまえメシおごってくれました
684名称未設定:02/06/09 10:09 ID:CQU0pGqP
飯を奢ってくれたからいいひとっつー考え方はやばい。
685名称未設定:02/06/09 12:58 ID:vGw1Iamk
>>684
683はよっぽど貧乏なんだろ。T山と同じく、社会の底辺に蠢いている連中
としては普通の反応だろう。そっとしておいてやれよ。
686名称未設定:02/06/09 14:58 ID:2Nc/xNXo
>>683
このまえメシを何度かおごってくれた人は
友達呼ばわりしながらも、仕事のマージンをうんと持っていく
魂胆見え見えでしたが何か?
687名称未設定:02/06/09 15:00 ID:2Nc/xNXo
本当の友人でないかぎり、
メシやお茶をおごる立場の人は、その相手によって
利益が得られるわけです。
本当の友人であれば、割り勘です
688名称未設定:02/06/09 15:24 ID:CQU0pGqP
>>687
微妙に矛盾(笑
言いたい事は判る。
689687:02/06/09 16:05 ID:2Nc/xNXo
ああ、最初の1行は不要だった・・・
690名称未設定:02/06/09 23:40 ID:QcXHSEiw
>友達呼ばわりしながらも、仕事のマージンをうんと持っていく

アハハ
691名称未設定:02/06/09 23:52 ID:Du4tetj2
それ接待・・・
692名称未設定:02/06/10 01:13 ID:ClJvcVWV
このひとだれ?何でこんなに突き上げられてるの? 
693名称未設定:02/06/10 02:13 ID:f0I1XQyd
紹介だけしてもらったつもりなのに、
なぜかギャラの支払いはその人からなのですが何か?
694名称未設定:02/06/10 04:13 ID:sk4jBJil
>>693
ウマ〜
見事な代理店仕事っぷり
695名称未設定:02/06/10 04:22 ID:f0I1XQyd
友人だからマージンは取らないよ
と言ってくれるのはいいんだけど、なぜかクライアントの
担当者に会わせてくれないのですが何か?
696名称未設定:02/06/10 17:58 ID:NPQ7lbxm
業界ネタに発展しそうな予感
697名称未設定:02/06/10 23:14 ID:Nl0ashaa
仕事を断ったときの態度がそっけなく冷たいのですが
何か?
言葉を選んで丁重にお断りしても、メールだとシカトされることも
ありますが何か?
698名称未設定:02/06/10 23:29 ID:sk4jBJil
請求書の宛先に聞いたこともない会社を指定されるのは
どうしたことなんでしょうか?
699名称未設定:02/06/11 01:35 ID:q2o12fr+
わ、みんな同じような経験してるんだな。
それでも取り引きしつづけるショップもあるんだよね。
懲りずに、焼肉屋に宣伝を依頼してまで、、、

700名称未設定:02/06/11 01:46 ID:q2o12fr+
ついでに、、、
当方、商談成立したことないんで知らないんだけど、
振り込み先の口座名儀って法人になってるんですかね?
@ミュを叩き出された後の日本支社(?)の場合ですが。
701名称未設定:02/06/11 01:53 ID:/tm9yKn8
>>700
T山の個人口座だと思われますが、どうでしょうか?
>ショップの皆様
702亀レス:02/06/11 01:56 ID:X7LMt//r
>>693
それはあなたの認識が甘いかと。
703名称未設定:02/06/11 04:49 ID:R0uL0yrp
>>702
はい?
704名称未設定:02/06/11 05:01 ID:/tm9yKn8
>>700
支社長(みたいなもの)御自ら手持ちでの納品、あんど
売り掛け回収だとの噂をキャッチ。しかも電車移動で。
705名称未設定:02/06/11 05:33 ID:R0uL0yrp
706名称未設定:02/06/12 15:11 ID:0E5x91LA
>705

業界ゴロは善廣じゃなくって直久やんけ!

と、いちお〜ツッコんどくわ
707名称未設定:02/06/12 15:57 ID:N8UEJI43
>>706
ハハハ
708名称未設定:02/06/12 17:54 ID:s8/+SzyX
>158はチョンだよ。
アメリカとの試合で韓国を応援してた日本人も多かったんだけど。
点、入ったときのあれよ。
日本人は何してるのか理解できなかったが彼らは異様に盛り上がり、
説明を聞いた我々はみんなひいてしまった。

>低学歴っていいね。思い出したくない思い出も都合よく忘れられるんだからw

諸外国に、日本人も韓国人も同じように見られてると思うと、
恥ずかしくてなけてきたよ。
709名称未設定:02/06/13 00:15 ID:EiJvG0Ut
>>708
つか、あれは見たらすぐに判るでしょ。
自分が引いただけなのに「我々」とかゆーのはやめれ。
710名称未設定:02/06/13 06:03 ID:c2VPhSPU
T山の学歴って...プププ
シャイテクにはうまくごまかしてもぐり込んだようだが
架空の職歴は数ページになるのを削ったとしても
最終学歴はナァ
またウソこいたんか?
711名称未設定:02/06/14 13:54 ID:aO/UlYc1
T山といいポチといい他の奴らといい
PB2400でぶいぶい言わせてた連中って
みんな壊れちゃったのね。
何があったのか、単に化けの皮が剥がれた
だけなのか。
712名称未設定:02/06/14 17:06 ID:vLnuMOAk
「化けの皮が剥がれた」???
最初から,屑野郎ですが,なにか?
713名称未設定:02/06/14 19:44 ID:oYsCBk/9
>711
> PB2400でぶいぶい言わせてた連中って
> みんな壊れちゃったのね。

確かに、あの頃の異様な盛り上がりはないですねえ。
祭りのあと...って感じ......
714名称未設定:02/06/14 21:57 ID:RoWAH89A
あの当時、やたらデカイ面していたジェネラルマネジャー(自称)も、
外資系支社長(みたいなもの)に出世したわけか。

T山自身は、なぁ〜んも変わってないんだけどね。
715名称未設定:02/06/15 23:19 ID:9GoFQ4dV
漏れのPB2400も一昨年逝ちゃったよ
いいマシンだったことは確かだった
高山とかウザイ連中も多かったけど
716名称未設定:02/06/16 00:49 ID:vReT9k+p
俺もPB2400/240を手放したよ
断ち切れない想いはTP240を使うことで癒してる
2400が生産終了になってからかなぁ、Appleの
ノートに全然魅力を感じられなくなったのは
717名称未設定:02/06/16 01:38 ID:qrOB4iIb
懐古趣味のオヤジは黙れ。
新しい物を買う金も無いくせに
フリーのグラデザで月60〜100ちょい稼いでますが何か?
720東大医学部文部科学教官:02/06/16 13:19 ID:I9a2hVXs
>>719

ごりっぱです。しっかり稼いで沢山税金を納めて下さい。
当研究室では億単位の研究費(=税金)を毎年獲得しています。
Macなんて税金で買うものであって、自分の給料で買う気はありませんね。

このスレに多い低学歴の方々には無縁の世界でしょうが。
721名称未設定:02/06/16 13:21 ID:VWc1vsfl
>>719
うらやましいなあ。

>>720
うらやましいなあ。
722717:02/06/16 13:56 ID:qrOB4iIb
>>720
当方、最終学歴は大学院ですがなにか?
もっとも美大の院なんて社会不適合者の生産しかやってないけどね。
東大の数学科とかと同じさ(弟が院に在籍してた)

ウチの母親が厚生省管轄の研究職(国家公務員)で、職場によく遊びにいってたから見当つくんだけど
本当に学歴があってきちんと研究してる人間って、そーゆー下らない学歴自慢はしないよ。
だいたい機材を税金で買えない国の施設なんか聞いたことないし、それを自慢する人間も見たこと無い。
国家公務員なら最終的な年収は1千万越えるはずだが
そんな人間がなぜこんな所で俺に皮肉を言う必要があるのか理解に苦しむな。

あんたが本当に研究職の人間で自分の仕事に誇りを持ってるなら
研究費を税金で賄えることを自慢したりするよりもその税金を有意義に使うことを考えるほうが先だろう。
723名称未設定:02/06/16 14:07 ID:Jl+kzJfy
>719
もちろん単位は万円だよね?ドルとかウォンだと哀しいかと

それはともかく、壊れ者が多かったのは確かだけど
2400の頃って熱気と活気だけはやたらと有ったような
今のマカってちょっと静かになっちゃったかな
冷静とか大人という意味も含めて
724名称未設定:02/06/16 14:12 ID:scRbP7Ub
研究費を他のことに使っちゃぁまずいんじゃないの?
717の母親はタイホ!
725717:02/06/16 15:01 ID:qrOB4iIb
>>723
いや、ドルだと凄いことになると思うぞ。
>>724
別に他のことに使ってるなんて書いてないよ(笑
726名称未設定:02/06/16 15:05 ID:frFkZ5Gr
T山ネタじゃないんなら、どっかよそでやれ、高学歴どもめ!
727名称未設定:02/06/16 18:58 ID:BnSEGhq9
経歴とかで、まず最初に他人を威圧しようと考えているんじゃ、T山と同じだな。

まぁ、T山の場合は、その経歴そのものが虚偽なんだが。

ボロが出た後の逃足の速さには感心するね。

まーぱから消えた後は、どこへ逃げ込むのだろうか。
728名称未設定:02/06/16 19:02 ID:SaXC+zSW
じーでぃーねっとまくで、らいたー。
729東大医学部文部科学教官:02/06/17 00:18 ID:gRmUSLe8
>>722

> 当方、最終学歴は大学院ですがなにか?
> もっとも美大の院なんて社会不適合者の生産しかやってないけどね。
 (以下略)

まあまあ、興奮しないで。
ちょっとからかっただけですよ。

美大の院って学歴と言えるんですか?
730名称未設定:02/06/17 00:33 ID:GlLBXIKw
ここわ学歴自慢スレになりますた。
低学歴の粘着ウジ虫のわたくしどもはどうしましょうか。
731名称未設定:02/06/17 01:04 ID:i2/Abv1A
 今T山ってなにやって食ってんの?
 肩で風切るのはうまい人だったけど。
732名称未設定:02/06/17 01:21 ID:k09qAGBc
>>729
そもそも学歴に意味があるとお思いか?
733717:02/06/17 03:50 ID:Yj9AZMU1
>>729
都合の悪いトコばっさり無視してきやがって。
君、人の文章読まねーだろ。[社会不適合者の生産しかやってない]って書いてるだろうに
なにはさておき[美大の大学院は学歴として認めないよん]と煽るのが最優先事項 ってのがミエミエだよ
分かり易くていいが東大卒を騙りたいならもう少し上手くやってくれないか。

つーか、どういう訳かみんな信じてるけど
俺は最初から君の学歴はネタだと思ってるから、そこんトコ宜しく。
前(>>722)にも書いたとおり、君の書き込みは[まとも]な研究職の人間のそれではないからな。
729を読んで余計にそう思ったよ。
734717:02/06/17 03:51 ID:Yj9AZMU1
T山が職歴詐称しようが犯罪に走ろうがしったこっちゃないけど
もしネタでないなら君みたいな志の低い人間に社会的に影響のある
ポジションに入られる事の方が問題だよ。はっきり言って迷惑。

まあ、変に【東大医学部文部科学教官】って強調したがるところをみると
ただの【助手】のような気もするけどね。
そりゃーここで[文部科学教官]って肩書きをひけらかしたり、予算の自慢を
したくもなるのもさもありなんって思うんだがどーよ。
735名称未設定:02/06/17 04:08 ID:1dmwxJxp
T山だろうが東大医学部文部科学教官だろうが、使えねぇヤツはバカ。
736東大医学部文部科学教官:02/06/17 07:37 ID:gRmUSLe8
>>733, 734

連続書き込み御苦労さまです。
だらだら長い文章は我々の業界では無視されますので。
しかも支離滅裂だし。
737東大医学部文部科学教官:02/06/17 09:02 ID:gRmUSLe8
       Department of XXXX
The University of Tokyo Graduate School of Medicine


717(およびその他の)先生 御机下

拝啓

いつもお世話になっております。(笑えて楽しいです)
皆様を刺激し過ぎたことを心より反省しております。
これまでの私の書き込みは全てネタとお考え下さい。
今後は本スレの閲覧および書き込みを決して行わないことをお約束いたします。

それでは皆様のますますの御発展をお祈り申し上げます。

敬具

○○ ○○ 拝

〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院 医学系研究科 ○○学教室
Tel: 03-5841-XXXX
E-mail: [email protected]
738名称未設定:02/06/17 09:08 ID:AR5MWAHV
>今後は本スレの閲覧および書き込みを決して行わないことをお約束いたします。
よきにはからへ
739名称未設定:02/06/17 10:35 ID:1dmwxJxp
真性厨房だったのか…
740名称未設定:02/06/17 10:52 ID:HH06/Ww1
T山だよ。やつのやりそうな手口だもん。

まあ本人じゃないとしても、T山認定されるのって在日認定されるのと同等
くらい最悪の屈辱ではあるが。本人わかってねーだろうなあ。
741717:02/06/17 11:37 ID:Yj9AZMU1
T山だろ。本人にあった事は無いけど、このスレとアミュスレで見た彼の文章とやり口にそっくりだよ。
こっちの疑問質問には何一つ答えずに、形勢が悪いと見るとばっくれやがって
こんなコトする研究生や助手なんていねえっつーの。

真性だったらかなりやばい人材だけどな…
742名称未設定:02/06/17 11:59 ID:ekKAs2oR
T山が737みたいな小難しい文章書けるとも思えんのだが・・・。
743名称未設定:02/06/17 14:12 ID:YGC8z6NI
T山ってマックばっかりこわしてる歯医者でしょ?
あの人、まーぱにでてたかなー
744名称未設定:02/06/17 14:32 ID:eATQlDcz
>>742
君はコピペって知ってますか?

>>743
違ぇ。歯医者はS山。T山より1000倍くらい金持ち。
745名称未設定:02/06/17 14:42 ID:GSHv+Z63
T氏は敗者ということで
746742:02/06/17 15:24 ID:vKN+mjDU
>>744
あ、なーるほど。恥ずかし。逝ってくる・・・
747名称未設定:02/06/17 15:52 ID:zAGC19Rb
T山=0.867GHz+Apple Studio Display(15インチ)
   改造しまくりで一部破損、保証対象外のMacを使うプーの中年男
   Mac歴15年(あくまで自称、北のチリチリ頭が愛用する秘靴なみの上底)
   パクリモノのソフト所有数を誇る(おまけに手癖も悪し、前歴アリ)
   SVR-515所有 生産完了品、オープンプライスで8〜9万ほど
   タコ部屋で療養中(渋谷まで電車でたっぷり30分以上)
   
H部=1GHz Dual+Apple Cinema Display(20インチ)
   本業ありで顔出しOK
   Mac歴4年(オファシャルサイトより)
   Photoshop、Dreamweaverなど正規ユーザー
   WV-DR9所有 定価29万8千円 現在の市場価格17〜20万円ほど
   賃貸ながらも一軒家(新宿まで電車で10分)
   
H部ムネヒロ〜〜〜〜自粛(w
748名称未設定:02/06/17 16:12 ID:1ZTGPI4J
支社長みたいなもの・・・
実態はただの失業者じゃないの?
失業者じゃカッコワルイから肩書きだけ自分でつけてるんでしょ?
経歴詐称はへたすりゃ訴訟されても文句は言えないよね。
ここはきっぱりとフリーターとか言っちゃったほうが良いのではないの・・・
某掲示板でいかにも自分の発言が重要視されて製品仕様が変わるみたいな
事書いちゃってるけど、そんな発言力は無いって聞いてるけど?
なんでそこまでして見栄(見え透いた嘘を)を張りたがるの?
あ、そうそう英語話せないし使えないんだから変なPsとか使わないでね笑われちゃうよ。
某掲示板で指摘しようと思ったんだけどたまたま見た掲示板だし荒れると迷惑だから
ここで書いちゃったね
もう一つ・・・
こういうスレ知らなくてさ知り合いに教えられて初めて見たんだけど、周りからは色々
聞いてたんだけどこんなに嫌われてるんだとは知らなかったよ。
有る意味じゃ人気者・・・か。
とにかく経歴詐称(偽りの肩書きも)は自分の身を滅ぼすだけだからね、注意してね。

ってここまで書いて本人は読んでるよね。
749Oxford UF922:02/06/17 16:36 ID:zAGC19Rb
>自分の発言が重要視されて製品仕様が変わる

それって↓T山の虚言癖は相変らずなんだな。

www.macpower.com.tw/gm/archives/00000039.shtml
750名称未設定:02/06/17 17:23 ID:Yj9AZMU1
>>748
それを言ったらフリーランスは全て潜在的失業者なんで…(笑

【社長みたいなもの】この一言に彼の性格が象徴されてるね。

【立派な肩書き】がほしいな、みんなが俺を羨ましがるような肩書きさ。
けど代表取締役だと【詐称】になるからまずいんだよな
けど【社長っぽい】仕事してるんだよ、なんたって日本の担当者は【俺だけ】だからな
しかも【米国】の会社。これって【米国の会社の支社長】ってことだよな。
なんだ【俺って凄い】じゃん、いやもちろん【本社が台湾】なのは内緒だけどな。
よーし経歴に書いちゃえ、ふふふ俺の経歴を【妬む馬鹿ども】が騒ぐのが目に浮かぶぜ
あー気持いい、はははは。

ってさ、経歴に【社長みたいなもの】って書く様な人間を信用できると思うか?
【あれ読んだ人間が君のことをどう思うか全然判ってない】だろ。
なあT山、君の学歴コンプレックスは見てて痛いんだよ。
もっと自分に自信をもてよ。虚勢をはれって意味じゃないぞ
周りにも自分にも嘘をつき続けるような生き方じゃなくてさ
大切なモノを少しづつ積み重ねるような、そういう生き方をしろよ。

もう結構な歳なんだろ。本当に取り返しがつかなくなるぜ。
751名称未設定:02/06/18 00:40 ID:ARCCf6b0
あぽーるーむに久しぶりの登場です!みなさん刮目しる!
う〜ん、やっぱ難しい言い回しをしようとしてハマってますねえ。
752名称未設定:02/06/18 01:23 ID:HJF+Oyni
>>749
OXUF922には期待してるけど、T山の定例宣伝カキコはそれじゃないね。
DV CamにFW接続する街盤・息子の新型(笑)。
内蔵バッテリーだと1時間しか駆動しないポータブルHD。
しかも、ケース単体で販売はせず、マージンがっぽり割高な対マカー価格設定
のハードディスクとの抱合せ。ここがミソ。
753名称未設定:02/06/18 03:21 ID:QzliGgXd
ああ、このスレですか(噂の)
よーするに、あのまーぱでロードテストしているT山氏を
妬んで挙げ足を取るスレですよね?(自分は記事1つ書く能力もコネもないのに)

754名称未設定:02/06/18 05:25 ID:QiyO1Ooe
>>753
いや、そうじゃないよ
よーするに、T山氏なんぞにロードテストさせているあのまーぱの
凋落ぶりを哀れんで見守るスレだよ
(もっとまともな記事を書けるライターはいくらでもいるのに)
755名称未設定:02/06/18 05:31 ID:eGgi5x7p
>>753
T山降臨。
756名称未設定:02/06/18 10:12 ID:y+7IfOb9
>>753
まーぱのロードテストは記事だったのか(藁
T山が自分の恥を晒してるだけとしか思えんが?
やっぱりT山だね。
757名称未設定:02/06/18 11:01 ID:l81Z7tAt
ロードテスト要らないからあの部分だけ別冊・別売りにして欲しいな。
無用を通り越して不快になる。
758名称未設定:02/06/18 15:07 ID:96KBlqNK
服部ちゃんのロードテストはどうよ?
759名称未設定:02/06/18 17:30 ID:OUltzJCr
>>753
>記事を書く能力もコネもないのに
『コネ』を引き合いに出したところでT山決定(笑
普通の人はそんな事引き合いに出さないって
君、分かり易すぎだよ。
760名称未設定:02/06/18 18:11 ID:2THSmhm3
なんもわからんけど、これだけ書かれるってことは、
やっぱT山って屑なの?
761名称未設定:02/06/18 18:57 ID:NONxwRpW
あのま〜ぱを宣伝すれスレなのですからほっといてくれる?>>760
762名称未設定:02/06/18 22:00 ID:EF5MeHzu
何をどうやっても本人とばれてしまうT山。
生きてるのがつらくない?
763名称未設定:02/06/19 02:23 ID:BABGFbdO
毎日一定以上の書き込みがあるこのスレを見るのが楽しみになってきた(w
764名称未設定:02/06/19 03:16 ID:LKajPTDw
実はこのスレの8割以上が同一人物の書き込みなのれす
765名称未設定:02/06/19 03:19 ID:qw8mrnLh
同一人物かはともかくリピータが多いのは確かだす
766名称未設定:02/06/19 06:13 ID:fTYxS79n
でもまーぱの編集やライター陣には、アキバ系の奴って少ないんだよね。
T山にちょっとだけ餌をやって飼っておくというのも、おだてて雑用とか
させるにはちょうどいいのかもしれんよ。
読者のテストレポート募集に使う「プレゼント商品」を調達したりとかさぁ。
実際に奴のロードテストのために編集部が経費をかけたりはしてないでしょ。

あと、読者テストに質盤も出してたけど、今月号のレポートで例のケーブルの
取り回しについて、やっぱりマイナス評価されてたね。
おそらく編集が手を入れてマイルドな表現にしてるんだろうけど・・・やっぱり。
767名称未設定:02/06/19 15:31 ID:/WhlksXK
なんだかんだ言っても、T山って有名人だね
768名称未設定:02/06/19 15:34 ID:lErGcfnv
このスレに限ればムネヲ以上だね
769名称未設定:02/06/19 15:51 ID:7quc+8cq
ああ、ここですか。
マックユーザーきっての粘着野郎が集まっているスレってのは。
なるほど、よくも小物相手に800の書き込みが・・・
実は彼が気になって仕方ないんでしょうね

770名称未設定:02/06/19 16:09 ID:lErGcfnv
また本人?ヒマなんだね
771名称未設定:02/06/19 16:32 ID:SGYPdFHZ
>>769
 なんかバレバレで面白いですね。
772過去ログ再掲載:02/06/19 16:43 ID:TPFCwS35
97 名前: PB2400のML 投稿日: 2001/06/08(金) 23:16 ID:???
に入ってましたが、その時のT氏の発言(1つの文じゃなくて1行1行が別です)
を保存しておいたものがあります。

-------------
客はそんなに偉いのでしょうか?あなたは、偉いのでしょうか?

うちの店が嫌なら結構です。引き留めたりはしません。

お店だって、バカじゃないんですから

来たくなければ、結構です。商売していてもそう思う人はいるんですよ。

また、何回もトラブルが発生しているという誤認識も不愉快です。

※@mu時代のT山の発言。

123 名前: 名称未設定 投稿日: 2001/06/16(土) 03:10 ID:???
昔、7年くらい前だっけな。まだインターネットが今ほどじゃなくて、
マッカーがFirstClass BBSのネットワークに巣食ってた頃。

HeartwayとかFC-LINKという、FirstClass BBS同士をゲートウェイしたネットワーク、
そのネットワーク中の共有会議室に片っ端から
高山とヒトラーの写真をコラージュしたPICTがspamされた。

やった奴もどうかと思うが、高山を知ってる奴は「高山だからなぁ」で納得してたよ。
そういやあいつ、Black-Jackyとか名乗るバーチャヲタでもあったな。

※有名なT山ヒトラー事件。
773過去ログ再掲載:02/06/19 16:44 ID:TPFCwS35
127 名前: へー 投稿日: 2001/06/16(土) 11:39 ID:YQClXHRI
昔、北海道から出てきた男が、プロのDTPデザイナー(?)という振れ込みで
都内の出力屋に就職したが、そいうつができたことといえば、どこから手に
入れたかわからないCDEVやらINITを業務用のマックに入れて、ハングアップ
させることぐらいだったとか。
当然1ヶ月でクビだね。こいつは実力も無いのにプロ気取りでいたいらしく、
その後、あっちこっち同じようなトラブルを起こしていたようだ。
まさか、こんなところで、その男の噂を聞くとはね。

※北海道出身なんだ。へー。

140 名前: 名称未設定 投稿日: 2001/06/18(月) 06:57 ID:???
そんな古い話、誰も憶えちゃいないよ、ね?
(1999/10/12 (TUE))
◆ 今日は仕事が早く終わったので、秋葉原にあるAmuletというお店に行ったのですが、ここで一騒動。店内に入ってレジの方に、Webサイトでは「即納」と書かれていた
Lombard用のUSキーボードについて店員に尋ねたところ、返答が終わらないうちに奥から別の店員が出てきていきなり「忙しいんだ、メールの内容を読んでから聞け、プレッシ
ャーをかけるな!」と罵倒されました。肝心の予約に関するメールが届いたのは罵倒されてから約1時間後の午後5時30分過ぎ。内容は10月13日から販売するというものでしたの
で、Webサイトの記述とは矛盾している訳です。明らかにお店側に責任があるにも関わらず、それを客側にあてつける態度にはちょっと許せないものを感じましたね。Amuletと
いえば他のお店よりも一段格の高いお店と思っていたので、今回の件はとても残念に感じました。Mac OS 8.5も発売当日の午前00時にAmuletで買った私なのにー。 (;_;)

※これまた有名な話ですな。PB100頁だっけ?
774過去ログ再掲載:02/06/19 16:48 ID:TPFCwS35
308 名前: 長文スマソ 投稿日: 2001/06/30(土) 17:40 ID:???
いやぁ,懐かしい話題だなぁ,高山君.FirstClass Link 時代には自分のこ
とを大佐とか自称+他称強要させてたよね.で,ネオナチ並の能なしだって
ばれちゃってからは BlackJacky とか名乗って,嫌われてるのに何処ででも
バーチャファイターの話を書き込んでたよね.オウムを擁護する発言したり
もあったなぁ.
例の写真ばらまかれ事件の時も,警察に訴えて犯人を捕まえる,って息巻い
てたのに,警察であまりの厨房ぶりに相手にされず,振り上げた拳をそのま
まに,雲隠れ.状況を FClink で必ず報告するって公言してたのに.

技術的に何も知らないくせに,いい加減な知識で議論に加わろうとして,当
時の賢人達に煙たがられてたよなぁ.秋葉館の元店長のことを勝手に糾弾す
る書き込みしたり.

要するに,かれは5年前には既に「究極の厨房」として広く認知されたわ
けで,誰も当時相手にしなくなってた.しかも彼自身は自分が嫌われている
ことに殆ど気付いてなかった(笑).

まあ,当時のことを知らない若者も,最近のアミュレットのゴタゴタ見てれ
ば予想付くよね.

312 名前: 名称未設定 投稿日: 2001/06/30(土) 23:53 ID:???
>>308
おお、FCLinkとは懐かしい名前が。大佐a.k.a.BJ、鼻つまみものでしたな。
あの当時の人々からの証言集めたら、二度と業界で浮き上がれなくできる
のは火を見るよりも明らか。つーかぜひやりたいところですな(藁
FCLinkにてT山の被害にあったor辟易した人、ぜひその所行を晒しageにし
ましょう(藁

314 名前: 名称未設定 投稿日: 2001/07/01(日) 10:36 ID:???
FCLink時代の話か。
T山がダイヤテックにいたころかな。センチュリーが当時台湾かどっかの互換機
にJ版8.1だか8.5付けて売ってたら「正規の契約もしてないのに勝手に売りやがっ
て、訴えてやる」とか息巻いてたなあ(ダイヤテックも互換機出してたからな)。
そのスレ、T山が立てたわけじゃなかったのだが、途中から独擅場。常連はウザ
がって誰も発言しやしねえ。そこに素人が「センチュリーのは○○円でした」っ
てなことを書いたら「誰もそんなこと聞いてねえんだよボケ!」と罵倒したので、
見かねた常連が何人か諫める内容のカキコしたら、そいつらに個人的にメール送っ
て「営業妨害だ」「関係ないやつは口出しするなボケ」と脅してきたらしいよ。
そのメール、まだ持ってるヤツいれば面白いんだがな・・・。

本当、痛い厨房だよ、高山は。クビになって当然。

※過去を知る人、続々。

775過去ログ再掲載:02/06/19 16:49 ID:TPFCwS35
319 名前: 名称未設定 投稿日: 2001/07/01(日) 13:54 ID:???
あ,一つ思い出した.
「インテル狂ってる」ってシールだかなんだかを作って嬉々としてふれ回っ
てたんだけど,そのデザインセンスの悪いこと.誰も欲しがらないのに,一
人だけ盛り上がってて,物の哀れをさそってたなぁ...

320 名前: 名称未設定 投稿日: 2001/07/01(日) 14:02 ID:???
「インテル狂ってる」シールを配る行為は、訴えられれば名誉棄損罪を構成し
ますが、もう時効になっているのかな。

321 名前: 名称未設定 投稿日: 2001/07/01(日) 14:35 ID:M1FFKaBc
なんか当時あの「インテル狂ってる」のデータもってアドビの面接
受けに行ったらしいよ。

323 名前: 名称未設定 投稿日: 2001/07/01(日) 20:58 ID:???
>>321
ところがアドビはそのころからインテルとは技術提携してて、これをサカナに大いに笑ったらしい。

※これまた有名な「intel狂ってる」事件。本人が一番狂ってる。
776過去ログ再掲載:02/06/19 16:53 ID:TPFCwS35
352 名前: 名称未設定 投稿日: 2001/07/04(水) 12:20 ID:ILxCyUYc
>>314
に関して、今、思い出したが、当時高山は某社の営業をやっていたのだが、
解雇されたあと、その会社と取引のあったセンチュリーと個人的に取引し
ようとしたんだな。しかし、どう考えても問屋が個人と取引するはずが無
いので、断られた。それ以来センチュリーを逆恨みしているみたいだね。
こいつは会社の取引と、お友達同士の売り買いの区別ができないようだ。
それどころか、誰かから借りてきたものを平気で他人にうっぱらってな。
これって、横領罪じゃないの?
某社を解雇された理由も、詐欺横領背任だったようだよ。100万の示
談金でケリになったようだが。誰か詳しく知らない?

※これは後日、強烈なネタが飛び出てきますよ。
777過去ログ再掲載:02/06/19 17:01 ID:TPFCwS35
232 :名称未設定 :01/11/13 20:48 ID:oUFxvO4e
アニキ!元気?
アニキ、IIcxの次に、IIci使ってましたよね。
バカ高かったスキャナーとかMOドライブも使ってましたよね。
どうしたんすか?アレ? そんなもん買えるような稼ぎありましたっけ?
それにスキャナーなんか何に使ったんすか?
よくアニキが言ってましたよね。「マック持ってりゃデザイナー気取りの勘違
い野郎が多くて困る」って。それ、そっくりアニキに当てはまりますぜ。
おまけにアニキのフォトショップ、パクリもんだったし。あれで「インテルク
ルッテル」デザイン(?)したんすか?年賀状1枚、デザインできなかったの
に。
当時最高速の28800のモデムとかも持ってましたよね。
PowerBookも持ち歩いてじゃないすか。用も無いのにやってきちゃ、自慢げに
動かしてましたよね。もっぱらゲームしかやってないみたいだったけど。
あんな重いもんゲームやるために持ち歩いてたんすか?それとも、持ってりゃ
トリマキ連中に尊敬されるとでも思ってたんすか。オモチャ買ってもらった
子供みたいっすね。
でもある日、忽然とみんな消えましたよね。IIciからIIcxに戻ってたもん。
いったい何があったんすか?ヤクザのおっさんにミンナ取り上げられたっす
か?ナニ、悪いことしたんすか?聞いてます?アニキ!

※最強の刺客、「舎弟」氏登場。一気にスレが盛り上がる。
778過去ログ再掲載:02/06/19 17:02 ID:TPFCwS35
255 :名称未設定 :01/11/20 14:02 ID:n71TiFjX
アニキー! 乞食呼ばわりされてますぜ。黙ってていいんですかい。
あんなに恵んでやったのにねえ。アニキより恩知らずな奴らですぜ。
4Mメモリなんか5枚も恵んでやったじゃないっすか。
100Mと500Mのハードディスクもね。
500Mの方は納品書が付いたみたいだったけど、どっかに配達中の
シロモノだったんでしょ。アニキはパシリが好きだからね。
パシリで入り込んで、スキがあったらパクル。
これがプロですよね、モノホンですよね。
良心のカケラもありませんよね。
受領印確認しない会社がバカなんだから。
和知電子でツケで買ったMOメディア10枚とワコムのタブレットも
恵んでやったんすよね。アニキはすごいよ、ツケで買えたんだから。
でもツケ払ってねえっすよね。おかげで和知、逝っちゃった。
板っぺらに張り付いた裸のCD-ROMドライブも恵んでやりましたよね。
どっからパクってきたんすか、あんなものん。
どうせアニキのこったから「オレだから手に入ったんだぜ」とか
もったいぶったこと言って売っぱらったんでしょ。
元はタダだから、全部モウケですよね。
でも買ったバカ、どうやって使ったんでしょうね、ドライバも無いのに。
「サムライメック」なんてゲームも売っぱらってましたよね。
あんなヤワなゲーム、アニキがやるわけなから、頭ピーマンのトリマキ
からかっぱらってきたんでしょ。
わけわかんなかったのが「Think-C」っすよ。どうして、あんなもん持っ
てたんすか。アニキさあ、オレっちと会ったとき
「オレは、プロのデザイナーだから」
とか言ってやしたけど、その前は
「オレは、プロのプログラマーだから」
とか、オシャレなこと言ってたんすか。
そう言やあ、アニキのデザイナー気取りはモノホンでしたよね。
初めて行った先で、いきなり
「このモニタ、赤みがかってるね」
だもん。向こうが驚いたところで、
「プロだと分かるんですよ。」
だれでも、「へー」って思いますよね。
行く先々で同じこと言ってんすもん、オレっち、後ろで笑いこらえるのに
苦労しましたぜ。
今、なんて言ってんすか?
「オレは、プロのバイヤーだから」
とか何とか言ってんすか?
「この値札、赤みがかってるね」ってか?
※舎弟氏、最強。
779過去ログ再掲載:02/06/19 17:03 ID:TPFCwS35
263 :名称未設定 :01/11/27 14:19 ID:IO9GZ2Xz
アニキ!
この板、寂しくなって良かったすねえ。
寂しいっていやあ、アキバの日比谷線側の公園で、なさけねえ顔
したアニキが、朝っぱらから寂しいベンチに座ってるの、見たこ
とありやすぜ。なさけねえ顔ってえのもアニキらしくねえけど、
朝ってえのもアニキらしくねえですね。なにしろアニキは寝起き
が悪いんだから。あんだけ朝早かったってえこたあ、バーゲンで
もあったんですかい。T・ZONE南の開店バーゲンとか。はは
は、古い話だね、こりゃ。
なさけねえっていやあ、アニキ、よくなさけねえパンフレットいっ
ぱい持ってやしたよね。なんすか、あれ?いかにもレーザプリン
タで打ち出してきましたみたいなやつ。なんかの営業でも請け負っ
てたんすか。あんなパンフレット作ってるような会社じゃ、どう
せ、とんでもねえ貧乏会社でしょ。
でも、バカな会社ですねえ。アニキの格好見りゃ、真面目に営業
に行くか、ゲーセンにしけこむか、分かりそうなもんすよね。あ
んなパンフレット、そのまんまゴミ箱でしょ。どうせ誰も見てね
えんすから、回ったようなフリして、たまたま注文が入ったら、
「そこ、この間、回ったとこです。」とか言ってりゃバレません
よね。1回いくらのバイトで請け負ったんでしょ。ノルマなんか
ありやせんよね。それともマック、使わせてもらってやしたか?
貧乏でバカでアニキの三重苦じゃ、その会社、もうコッパミジン
でしょ。こういう弱い奴でもアニキ、容赦しませんよね。あんだ
けの枚数、当時のプリンタで印刷するんじゃ、何時間もかかった
だろうに。でも、関係ないっすよね。アニキは、こういう地道な
努力、平気で踏みにじる男だもん。口じゃあ「マックだぜ」とか
言っときながら、裏じゃマックな会社、潰してんすよね。
強い奴にはヘイコラ、弱い奴はハメる。これですよね。
プロですね。モノホンですね。良心のカケラもありませんよね。
どうです?最近?負け犬の遠吠えもBGMに聞こえるくらいにな
りやしたか?でもチンケなチャリンコ乗り回すのは止めてくだせ
えよ。アブねえっすから。

※舎弟氏、飛ばします。
780過去ログ再掲載:02/06/19 17:03 ID:TPFCwS35
273 :名称未設定 :01/11/30 15:48 ID:iU4gyGrn
アニキ!アキニの愛車のこと「汚い自転車」だとか「チンケなチャリン
コ」なんて言ってますゼ。
いいんですか!落とし前はキッチリつけてやってくださいよ!アニキ!
ってか?舎弟さんみたに上手く書けないわ。
でな、ご自慢のチャリをいつも通り爆走させたあげく、交差点で自動車
と接触事故おこしてたよね。物損扱いにして、自分は病院で診断書もも
らってなかたんだろ?その程度の事故なんだよ。
その後、さんざんっぱら乗り回してたくせに、相手方には全損ってこと
で30万円だか請求してたよな。いくらなんでも、ボロチャリ壊れたくら
いで30万も請求されたら、誰だって驚くわなぁ。
しかも行き着けの馴染みのチャリ屋の査定じゃ、いくらでもチョロマカシ
できただろうよ。それまでも何度もコケたことあるだろ。コケて骨折もし
てたよな。それはナイショかい?
こんな事を、会社名義で発行しているニューズレターのコラムにまで書い
て垂れ流しちゃってるのな、ヤツは。
アニキ!チャリ乗るのもいいっすけど、寒くてもちゃんとプレーキには
指かけてくださいね。
あと、アニキの故郷でガキのころ乗り回してたのと同じ様に都内でカッ
飛ばしちゃ、また事故りますぜ。まだ東京に慣れてないんっすか?
それとも、プロの当り屋にでもなるんすか?前に事故って、金になるっ
て味しめちゃったし。
もち、修理にも治療費にも金かけずに、そっくりポッケにですよね!
それでMac買うんですよね。それでこそ「マックだぜ」なアニキっすよ!
すごいゼ、すごすぎるゼ!アニキ!

※これは「舎弟」氏じゃないけど、笑えます。
781過去ログ再掲載:02/06/19 17:04 ID:TPFCwS35
282 :名称未設定 :01/12/04 11:56 ID:sKv/2u7L
アニキ!
この板、また賑やかンなっちゃいましたねえ。困った奴らですねえ。
こうなったら、アニキが、どんなに才能あふれるか、教えてやらなくちゃ
いけやせんよね。
アニキねえ、昔、ジャミネーター持ったバカとパワーブック持ってアキバを
踊り狂うってゆう「企画」をやりあしたよねえ。すごい「企画」でしたねえ。
まともな神経もってたら、誰も思い付きませんぜ。それ、わざわざビデオに
撮ってQuickTimeにしましたよね。あんときゃ、マックっていうのはつくづ
くこういうことぐらいにしか役に立たねえんだって、みんなに思い知らせて
やりましたよねえ。
それから大手出版社に「CD-ROMデジタルコレクション」の「企画」を提案し
ましたよね。企画書をアニキが書かなかったから、結構マトモに仕上がった
んで通ると思ったんですけどねえ。
江口寿史の「パパリンコ物語」なんか「現行の少なさを逆手に取り全話を
CD-ROMに取り込みデジタルコミック化します。」なんて書いたのに。「逆手
に取り」ってえところは泣かせるねえ。とてもアニキの発想じゃねえや。
でも新谷かおるの「イラスト集」は普通でしたね。これアニキの提案すか?
これで制作費500万よこせって迫ったんですよねえ。A4ペラ3枚で、こ
いだけ要求したの、アニキぐらいですぜ。
「弊社には過去に販売を手がけた実績がありますので、Macintosh業界特有
のノウハウにつきましては、ご指導します。」だって。弊社ってドコ?
アニキねえ、ハッタリと詐欺の区別、ついてねーんじゃねえの?
有るか無いか分からないのを「有る」っていうのがハッタリ
無いことが分かってるのを「有る」っていうと詐欺になるんですぜ。
そいうの分かってねえとオレッチみてえに、後ろに手が回っちまいますぜ。
今、ムショの職業訓練の時間なんだー。
「担当者御紹介」ってえところがいいねえ。
「(有)明日○のスタッフとして数本のゲーム制作に関わる。商品企画、
広告、営業、グラフィックス、パッケージデザインなどを行う。」
ハハハ、ゲーセンにしけこんでただけなのにねえ。
プロだね、モノホンだね、良心のかけらもありやせんよね。
「フリーになってからは、MacintoshのCD-ROM”体験版デモソフト集”の
企画、コーディネートを担当。この商品はCD-ROMとして異例の販売本数
を誇り、書籍・コンピュータ流通を通じて現在約5万本を出荷中。」
ここがききやしたね。相手が少し本気になっちゃった。
アニキ知らねえでしょうけど、このあと興信所がアニキのこと調べ上げたん
ですぜ。アニキねえ、大会社が依頼する興信所ってえのは、イエローページ
の最初のほうにかたまってるような、うさんくさいのと訳が違いますぜ。
アニキ、大会社、なめちゃいけねえな。オレッチ、別に記憶力がいいわけ
じゃねえんですぜ。
アニキ、今いっとこ、盗聴機のチェエクしやしたか?

※いよいよ危ない話になってきました。
782過去ログ再掲載:02/06/19 17:05 ID:TPFCwS35
302 :名称未設定 :01/12/11 20:14 ID:act/yE5l
アニキ! なに焦ってんすか?
オレッチがついてるから大丈夫ですって。
こんなところに書き込んでちゃ、文才が泣きやすぜ。
そうそうアニキ、「ジューシーフルーツ」っていうエロゲー雑誌にページ
持ってたんすよね。アニキ、文才あっから、あっちこっちから頼まれちゃって。
Appletalkで繋いだMac同士で、インタビュアーの有馬大雄作とハイパー中佐
がチャットした内容をそのまま載せるっていう画期的なヤツでしたね。
「仕掛け人コミケに行く!」
「左側のアヤシイ人物が中佐である」とかいうキャプションの付いた写真に
ピースサインしながらアニキが写ってやすね。黒枠で目隠ししてるんで、
アニキの可愛いお目めが見えやせんけど。
「後○○○さんのサイン入り葉書も販売」だって。
これっすか?ゲーム画面そのままパクって売っパラってたの。
大胆すね、アニキは。犯行現場、写真に撮っとくどころか、
雑誌に載せちゃうんだから。おまけにヌキんなってやすぜ。
余裕なんだか、タダのバカなんだかわかんねえや。
ところでアニキ、大事な書類、なくしたでしょ。
なくしたモノってえのは、この世からなくなるわけじゃねえんですぜ。
こういうのに限って、いっちゃん渡ってほしくねえ奴の手に回っていくんで。
アニキ、偉そうなこと吠えてる割にゃあ、自己管理能力ゼロっすよね。
時間にゃ遅れる、場所は間違える、書類は忘れる、とうとうなくす。
このだらしなさで、いっちょまえのビジネスマン気取りなんだから、
世の中、相当なめてんしょ。
でもねえ、今回は大丈夫、ちゃんとオレッチが押さえておきやしたから、
取りに来てくだせえ。どうせ誰が書き込んでるか、分かってんしょ。
ホラホラ、バトルテックで、アニキとお互いに尊敬する人物を言い合ったとき、
アニキが聞いたこともねえ将軍だか大佐の名前を言ったんで、オレッチは、
「映画「セブン」の犯人」って言ったじゃねえですか。

※舎弟氏、ついに禁断の場に踏み込み始める。
783過去ログ再掲載:02/06/19 17:06 ID:TPFCwS35
323 :名称未設定 :01/12/18 14:25 ID:qhIacsDg
アニキ! とんでもねえことんなっちまいやした。
とうとうオレッチの口からキノコが生えてきちまいやしたぜ。
もう、体じゅう斑点だらけでやす。
取りに来て下せエって言ったのに、アニキ来てくんねえから、大事な書類
このまんまじゃ永久に渡せなくなっちまいやす。内容だけでも伝えときや
すから、役に立てて下せエ。最後の最後までアニキの役に立てて、オレッ
チは幸せもんだア。じゃあ、これが中味でやす。
-----------------------------------------------
           合意書
 甲(株式会社○○○○)と乙(高山直久)は、学習ソフト販売営業に関する
乙の甲に対する損害賠償についてつぎのとおり合意した。
             記
第一項 乙は、甲に対し、金80万円の金員の支払い義務があることを認め、
   後期のとおり分割して、甲の銀行口座(○○銀行○○○支店普通口座×
   ××××××)へ送金して支払う。
  1、平成6年 4月27日限り 金5万円
  2、     5月27日限り 金5万円
  3、     6月27日限り 金5万円
  4、     7月27日限り 金15万円
  5、     8月27日限り 金5万円
  6、     9月27日限り 金5万円
  7、    10月27日限り 金5万円
  8、    11月27日限り 金5万円
  9、    12月27日限り 金15万円
 10、平成7年 1月27日限り 金5万円
 11、     2月27日限り 金5万円
 12、     3月27日限り 金5万円
第二項 乙が第一項の支払いを一回でも遅滞した場合には、期限の利益を喪失
   し、残額全額に年三割の損害金を付加して支払わなければならない。
第三項 甲は、第一項の支払いを乙が遵守した場合には、本件のその余の請求
   権を放棄する。
第四項 本件に関し、甲乙間には、その余の債権債務がない。
  平成6年3月7日
   甲 株式会社○○○○ (印)
   乙 (以下自筆)高山直久 (印)
     埼玉県大宮市堀ノ内町1丁目5○○番地
-----------------------------------------------
アニキ、オレッチ頭わりいから、よくわかんねえんだけど、アニキが勝ち誇っ
たように、しっかり、でっかく、きっちりサインしてるんだから、こいつは
アニキに、とっても名誉な書類なんすよね。今となっちゃ、この世で渡すこと
できなくなちまったんで、オレッチが地獄の底まで持っていきやすぜ。
アニキ!迷わず地獄に堕ちてきたくだせいよ。そこで渡しやすから。また、
いっしょんなったら、閻魔さんのパシリ、二人でやりやしょうね。
え?それまで寂しい?大丈夫ですぜ、アニキ。それまでアニキのハイゴ霊なっ
て守ってやりやすから。後ろに気配感じたり、肩が重いと思ったときゃ、オレ
ッチですから、話しかけてくだせいよ。じゃ。

※キターーーーーーーー!
784過去ログ再掲載:02/06/19 17:07 ID:TPFCwS35
341 :名称未設定 :01/12/22 17:07 ID:SnJZowwU
FirstClassも使ってたが、どちらかというとN経のほうが濃い情報
交換できたので、FCLINKでの具体的ないざこざまでは知らなかっ
た。直接に揉めたことも無かったし、幕張で会話をかわしたことも
ない。
金銭で手打ちにしてしまったのも驚き。聞いた限りでは、それで済
ませられるようなものなのだろうか。
今でも燻っている火種なのも、Macを扱っている出入りの業者さん
経由で下っ端だったSEの私の耳にまで届いていたくらいだから、
問屋、小売店関係(関東近辺だけか?)では知られていたんだろう。
342 :名称未設定 :01/12/23 16:47 ID:fVmR3YNm
おれが聞いたのは学習ソフト販売営業とかじゃなくって,もろに「業務上横領」だったけどね.
回りくどい言い方しなきゃスキをみて商品パクったということか.
それとも,舎弟さん書き込みにある損害賠償請求(?>>323)とはまた別件かな.
あのTだから,ありえる話だな.

※まだまだ余罪はあったようです(藁
785過去ログ再掲載:02/06/19 17:11 ID:TPFCwS35
485 :名称未設定 :02/02/17 16:25 ID:3FppeaP4
なぜそんなにタコヤマさんのことを悪くいうの?
たったの数百円でも、安く買えるところを教えてくれているのだから、感謝すること
を忘れちゃだめだよ。マック業界の販売店、出版社、有名人だって、タコヤマさんに
頭を向けて寝ることできないそうだからね。
タコヤマさんのMac歴が始まった当時からいってたよね「安く買えるところ紹介しま
す」ってさ。一歩間違えると、ただのポン引きなんだけど、そこはタコヤマさんだよ。
ローン組んでおきながら代金払わないとか、メーカーさんからの貸出し品を自分の物
にしちゃうなんて、愚鈍なボクらには考えもつかなかったよ。なんてったって、タコ
ヤマさんは自分が働いていた会社の物だってゲットしちゃったんだ。スゴイよね。
ソフトウェアだって、たくさん持ってたよね。あれだって、格安で入手したんだって。
ハードディスクが数百メガバイトほどしかなくって、マック貧乏なボクらはフロッピ
ーディスクに保存してた頃から、タコヤマさんはじゃんじゃんMOとかリムーバルメ
ディアを買ってたし憧れてたよ。なにに使うのかは教えてくれなかったけど。
手っ取り早く現金が必要になると、売り払うのも上手だったよなあ。オークションな
んて気の利いたもの無かったから、ネカマに身をやつして素人を落とそうとしたり、
取り巻きに高値で買い取らせようとチャレンジしてた。
タコヤマさんのディベートのテクニックには誰もかなう者いなかったから、ほとんど
の会議室でネットの仲間を完膚なきまでに叩きのめして論破してしまってたのに、
さりげなく「◯◯売ります」なんてメッセージ流しちゃう度胸には感服したものです。
ネットでタコヤマさんを誹膀中傷する怪文書が流れたときだって、警察にいって状況
説明したのだけど、タコヤマさんのあまりに高度な専門知識を駆使した会話に、警察
官はタコヤマさんがナニを言ってるのかちっとも理解できずに、ただ呆れ驚くばかり
だったって言ってた。
反社会的な言動がウリのタコヤマさんだけど、強きに靡き弱きをヘコますが信条だか
ら、警察からも、ぜひ電脳犯罪の顧問にと誘われたってさ。餅は餅屋、犯罪は犯罪者
と言うよね。言わない?
あ、タコヤマさんには前科はないよ。一歩退いて寸止めで賠償金でケリをつけたのも、
マック業界でゴネシエーターとして活躍するタコヤマさんだからできる技だよね。
もしタコヤマさんのスキルを伝受してもらいたくて、キミたちが直接タコヤマさんに
教えを乞うても無駄だと思うよ。なにをやってもプロフェッショナルのタコヤマさん
は、たぶんこう言うだろう「シロウトにはムリだな...ヤメておきな」って。

※ますます快調。
786過去ログ再掲載:02/06/19 17:13 ID:TPFCwS35
さて、とりあえず面白いところだけかいつまんでみました。
まだまだネタはあるけど、これでT山初心者も納得?
787名称未設定:02/06/19 18:33 ID:zp+cwJ9C
こういうのは専用サイトを作って
そこに置いといてくれ。
788名称未設定:02/06/19 19:00 ID:MzYAIJjl
>>769
そうなんです
ここは、とても繊細で心細い人が中心になって活動しています
ちゃんと実名で書けないところが、卑怯で気の弱さを感じますよねー

789名称未設定:02/06/19 19:03 ID:i3zmjIVl
といいつつ晒しageる罠。
790名称未設定:02/06/19 21:06 ID:lbjRB5kL
おぉ、○山さん、こんちわ!!!
そろそろ田舎に帰った方がよかないですか?
791名称未設定:02/06/19 21:08 ID:kqGwBReN
夏の北海道はいいっすよねー。
オロロンライン、もっぺん走りたいなー。
792名称未設定:02/06/19 21:23 ID:zp+cwJ9C
もはやエンターティメントの領域に達したT山のジサクジエン
793名称未設定:02/06/19 21:26 ID:MzYAIJjl
私は今月号の記事はとても参考になりましたが何か?
794名称未設定:02/06/19 22:17 ID:zp+cwJ9C
そりゃーよかった。で?
795名称未設定:02/06/19 23:58 ID:GWtENkHa
IDかえりゃぁいいってもんでもないだろてな
796名称未設定:02/06/20 00:51 ID:J+9hp/4v
とてもわかりやすいMzYAIJjl=T山
797名称未設定:02/06/20 01:53 ID:1FcoCy4v
すげー、やっぱ舎弟氏の文章は面白いなー。
T山ってFCで何か大ゲンカして、もう戻ってこねえよ!って出ていったんじゃ無かったっけ。
原因はなんだったか覚えてるヤシいる?
FC界の自称ネットアイドルと婚約するとも公言してたなー。あの女も十分デンパだったけど、
T山まだ独り身な所を見ると、あれいつの間に別れたんだ?
798名称未設定:02/06/20 02:04 ID:zXXpcJ75
それなりに可愛い娘とつきあって周りに自慢したかったと。
799名称未設定:02/06/20 02:08 ID:zXXpcJ75
するんだって言うだけなら付き合ってなくても言えるからなあ。
800名称未設定:02/06/20 13:14 ID:4Ki7P7ZE
800逝っちゃったよ。
話題に事欠かないね〜。
801名称未設定:02/06/20 13:45 ID:+FSDPKCQ
どの板にも遊ばれ人って必ず居るんだね
802名称未設定:02/06/20 13:47 ID:Crt+n92F
どのクラスやどの職場にも居るのと同じなんだね
803名称未設定:02/06/20 16:28 ID:GpOqzkDo
オレのなかでの高山ってのは「ぺあぺあどんどん」だったかな、
マイナーなHゲーを作ってた(?)ゲームオタクって認識で止まってた。
知人からここを教えてもらったんだけど、まだしぶとく残っていたのだな。

あの頃の印象は、好意的に見れば上昇指向の強い人物だと感じてはいたが、
現況は念願叶って成功したのか、それとも単に人材難の埋め合わせなのか。
ここを読み通した限りでは、そのどちらでもないようだけど。

これ以前にも高山の話題があがっていたみたいだけど、もう見ることができなくて残念。
804名称未設定:02/06/20 16:34 ID:mPP60kJ6
この板ではT山とポチがツートップだな
是非ケコーンして血統の良いドキュソを産出してもらいたいものだ
805名称未設定:02/06/20 17:35 ID:wAoXPFap
>>797
> FC界の自称ネットアイドルと婚約するとも公言してたなー。

それって、あの横幅のデカイ女ですか?確かにかなりデムパ入ってた、、というより、デムパの固まりみたいな女でしたな。自分のことを「ナンシー」だか「キャサリン」だか、外人みたいな名前で呼ばせてましたな。
T山とはある意味ベストカップルだと思ってたけど、そうか、別れたのか。残念だ。
806名称未設定:02/06/20 17:45 ID:4iP6TCq2
製品名を呼称するだけの作文。
807名称未設定:02/06/20 18:16 ID:4Ki7P7ZE
↑座布団1枚あげるにょ〜!
808788:02/06/20 18:24 ID:TNYDTpve
>>796
私はT山じゃありませんが何か?
809名称未設定:02/06/20 18:57 ID:APdJ+89K
>>804
これであなたもトップブリーダーに!
810名称未設定:02/06/20 19:11 ID:eWC5AXuo
うう、うう、横幅のデカいナンシーさんは、
つい先日、夭逝されました。合掌。ううう。
もうあの人の新しい文章が読めないのかと思うと寂しいです。うう。
811名称未設定:02/06/20 21:40 ID:TNYDTpve
湖山さんのロードテスト
私は面白いほうだとおもいますよ
812名称未設定:02/06/20 21:56 ID:Y+MpK3je
>>811
「面白い」からこのスレが伸びてるんだろ。
どう面白いのかは詳しく言わないけどね〜。
813名称未設定:02/06/20 22:11 ID:0jbXZ83O
全くの部外者なんですが、質問して良いですか?
T山さん、湖山さん、高山 の相関関係は・・・?

同一人物なのですきゃ?
814名称未設定:02/06/20 22:17 ID:MXdGEBfD
同一人物かもしれませんが、多重人格保持者かもしれません。
815名称未設定:02/06/20 22:19 ID:0jbXZ83O
  ふーむ、・・・?
816名称未設定:02/06/20 22:32 ID:nOXO1eFk
肉体的には同じヤツという解釈でいいですか?
817名称未設定:02/06/20 22:37 ID:6igcZvbO
頭脳労働者というよりは
肉体労働者かもしれません。
818名称未設定:02/06/20 22:46 ID:XTexPWQM
彼と「労働」という言葉と全く無縁の男です。
市川社長もそう言ってます。
819名称未設定:02/06/21 00:04 ID:ww7EC/2+
>>811
PBLibみたいな面白さと言うことですな
820名称未設定:02/06/21 00:08 ID:2AQ+MC5p
今が旬のPBLibをどうぞよろしく!
821名称未設定:02/06/21 01:49 ID:O50OWyeg
まーぱ見た。PCでもCinemaDisplayを使おうって根性がアレだな(藁
822sagee:02/06/21 03:00 ID:cLdGT0mu
>>818
>>821
そんな程度の小物相手に、こんな場でしか陰口をたたけない人達
823名称未設定:02/06/21 11:56 ID:v/p71LN5
まあ、sageる場所を間違えたんだか故意にageたいんだかわからんが、
業界の恥部という意味では超大物だよ>T山
MacFanのT口、車屋のT野と並ぶ3Tと呼んでやろう。
俺は間違ってもこいつらと並び称されたいとは思わんがな!
824名称未設定:02/06/21 15:11 ID:ZYDXwMwn
>>823
その3大天皇をまとめて祭るスレ立ててくださいよ
そのほうが一般人への認識の広まりもあるでしょうし
825名称未設定:02/06/21 15:37 ID:GHK9CfXB
>>824
ご希望通りスレを立てようとしたら立てすぎって言われました。
なんででしょう。スレ立てたことなんて一回しかないのに。
826名称未設定:02/06/21 15:50 ID:P2yL0OOR
>>803

http://www.win.ne.jp/~juan/Images/Arts/girls/htms/gajumaru.html

>自作ゲーム「ぺあぺあどんどん2・我樹丸の陰謀」のパッケージ用に描いた絵。ColorIt! 2.0使用。
>ゲームは(有)明●夢より発売されたが、さっぱり売れなかった。

G藤K治(作者 http://www.win.ne.jp/~juan/) 談

エロゲ雑誌『ジューシーフルーツ』も忘れちゃイヤン

827824:02/06/21 19:09 ID:ZYDXwMwn
>>825
O谷入れて4大天皇にするってのは?
自分もスレ立てられない状態なんです、こういうことってありますよね

どなたかよろしく〜
828名称未設定:02/06/21 22:21 ID:o7iRIBxB
>>827
頭文字Tじゃないからダメ。
829名称未設定:02/06/21 23:46 ID:k/oiG8Q0
頭文字Tっていうかっこいいサイト誰か作ってクレクレきぼん。
830名称未設定:02/06/22 01:39 ID:2OiSVPSq
T中は?
831名称未設定:02/06/22 02:47 ID:91wqtZtb
>>824
賛成です
MacFanのT口、車屋のT野、我らがT山
どなたかスレたててください
その方がグローバルな意見得られそう
832名称未設定:02/06/22 12:36 ID:lvqhHrVe
>>831
その3人が組んだら、ある意味、最強かも
ゲテモノ好きな方々にめちゃくちゃ受けて
そのうち3人でExpoの出し物やら地方巡業までするようになっちゃったりして
833名称未設定:02/06/22 13:56 ID:VZp+2LYY
T-Unit結成記念あげ
834名称未設定:02/06/22 16:31 ID:FAM/B+Fi
MacFanのT口は、編集部の備品やメーカーからの貸し出し品やサンプルを
無断で自宅にコッソリ持ってかえったり、売り払ったりしてるの?

車屋のT野のコレクションって、善意の人を騙したり友人から借り受けた物を
元々自分の物だったとか嘘ついてみたり、あげく逆ギレしたりするの?

ライターのO谷って、ネットで自分の発言についたレスを投稿した本人宛てに
ダイレクトメールで「なんにも知らない素人はだまってろ、このヴォケ!
営業妨害で訴えるから覚悟しとけ」なんてお返事したりするの?

ここに粘着してるみんなは、合コンに紛れ込んで「お仕事はなにをなさっているの?」
とか聞かれて「シ、シシャチョウ...アメリカのコンピュータ関連の会社なんだけどね。
まぁ、そこの日本支社長みたいなものかな」なんて答えて、電話番号まで教えたのに
一向に連絡こなくって、買い替えたばかりで自慢の携帯電話を悲しい思いでじっと見
つめていたりするの?

835名称未設定:02/06/22 16:55 ID:U/IUOcy8
おまえらキモイよ
ほんとにそんなスレッド立てたらタダじゃすまねえからな
できるものならやってみるがいい
ま、小心者の集まりだから無理だろうけど
836名称未設定:02/06/22 17:15 ID:eYsGKa3q
スレは立てないよ。
サ イ ト は 作 る け ど な!

しかし俺も一応業界関係者だけど(レス引用されてたよ・藁)
T口、T山、T野に比べるとO谷さんって全然悪い話を聞かない。
人格だけ見れば雲泥の差があるから当然と言えば当然なんだ
けどね。
Tが付くと言えば、あとは犬くらいか……?
837名称未設定:02/06/22 17:29 ID:TC/QUZDw
>>834
>車屋のT野のコレクションって、善意の人を騙したり友人から借り受けた物を
>元々自分の物だったとか嘘ついてみたり、あげく逆ギレしたりするの?

ただのコレクターなのに、何か勘違いしてて、
タダでもらおうとセコく画策したりはします。
金持ってんだから買えよ!
838名称未設定:02/06/22 18:20 ID:cnuUMPN6
>835
キミは誰かなあ?
藁の家を作ったT?
木の家を作ったT?
それとも煉瓦の家を作ったT?
839名称未設定:02/06/22 18:38 ID:MMfusHYp
>>836
確かにO谷は、T口やT山、T野みたいな意味での悪い話は聞かないけど、
あの電波丸出しの駄文をばらまくのは犯罪にも等しいと思うぞ。
840名称未設定:02/06/22 20:10 ID:oDAQFL+D
T!T!!T!!!
841名称未設定:02/06/22 20:13 ID:z0Mf7TGL
ただじゃすまないって何してくれるんだろう・・・
なんなら俺宛にきたmailここにばらまいてあげやうか?

つか、みんなもってんだろう・・・(W
842名称未設定:02/06/22 23:03 ID:xTYmIdDM
>>841
できるものならやってみろよ
そのかわり、あんたのメルアドもさらせるのならな?
一方的で卑怯な陰湿カキコはやめようぜ?
843名称未設定:02/06/22 23:21 ID:Xajg512C
T山,必死だな(藁
844名称未設定:02/06/23 00:08 ID:TsoosFWf
>>842
いきなり弱気になったな(笑
845名称未設定:02/06/23 00:29 ID:13dlHntI
Mac歴15年だったよな。初心者や取り巻きを騙して売り付ける販売の側に回ってから、
そろそろ10年だろ。
Life、+、Japan、User、World、日経、Fan、兼業だとしても、いくらでもライターとして
入り込む時間はあったはずなのに、いまごろになってやっとMacPowerのロードテスト程度
でしか表にでられなかったのはなぜだ?
しかも、知れ渡った本名を隠してコヤマヒサナオか。
Developer's Journalには最初からお呼びじゃないのは当然として、Bros.のベタくらいなら
書けるネタはあったろうに、無視されてたしな。
いや、無視されていたのじゃなくて、あの当事のMac誌に関係していた編集者は、みなキミ
のことをちゃんと知ってたからなんだよ。
846名称未設定:02/06/23 00:30 ID:WZlSNGS0
「ならな?」…

何を問いかけているんだろうか?
847名称未設定:02/06/23 00:44 ID:zcXIST/L
>>845

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}   フーーーン
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
848名称未設定:02/06/23 00:46 ID:oJEgbNgW
「頭文字T」という格好良いサイトがいつできるのか楽しみれす。
849名称未設定:02/06/23 01:21 ID:T30l9TNq
850名称未設定:02/06/23 01:24 ID:sZ/wzwNJ
なるほど。すでにあるのね。
851CitiDISK Jr DV:02/06/24 16:46 ID:HHO0ziqr
>本当は、6月からの販売予定だったのですが
>私からのアイディアで機能追加などを行っていて
>やや遅れてしまいました。

ゲラゲラ〜腹イテェヨ〜
852名称未設定:02/06/24 17:24 ID:XmfxQ/6d
>851 それどこに載ってたんですか?読んでみたい。
853名称未設定:02/06/24 17:35 ID:QmjsBG/U
T山の妄言をライブで楽しめるML情報キボンヌ。
854名称未設定:02/06/24 17:37 ID:lpxwDRF3
>>851
いや、よくあの掲示板荒れないよな
みんな我慢強いのだろうか、それとも信じてるのだろうか?
まったく相手にしてないって事もなさそうだし疑問だ。
単に馴れ合い?
855名称未設定:02/06/24 17:52 ID:jRO+yZQb
>852-853 まっくでーてーぶい.こむ
856名称未設定:02/06/24 17:58 ID:fARCSiki
>>855
ぬりがと!
857名称未設定:02/06/24 20:07 ID:R8zYqrFA
>www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/8364/geobook.html
>
>T山 - 01/11/30 14:37:50
>電子メールアドレス:T山@mti.biglobe.ne.jp
>
>コメント:
>こんにちは、このチームはどちらで活動されているのでしょうか?
>私もサッカーがしたくて...中学の部まではやっていたのですが...

シシャチョウ!サッカーやってたの中学までなんですか?
まえは高校のサッカー部で活躍してたって言ってたじゃないですか!
メアドはシシャチョウのと同じなんだけどなぁ…
また人格分裂しちゃったんスね
サッカーなんてやってないで、仕事してくださいよ
858名称未設定:02/06/24 23:44 ID:uieuFjnQ
>>857
さびしくて〜 さびしくて〜
859名称未設定:02/06/25 17:18 ID:8lyn1+bW
日本で最初に開かれたマックワールド幕張会場で、業界のクズどもに
「ここにT山あり」と、あれだけ見せつけまくってやりましたが何か?
860名称未設定:02/06/25 23:04 ID:Dfoy7eJe
>>859

その書き込み,本人なのか煽りなのかわからんので勘弁してくれ(藁
861名称未設定:02/06/27 04:17 ID:aUbHbL3c
116ページ
ノロケだけで1ページを無駄にするのはいただけない
862名称未設定:02/06/27 10:03 ID:qPmH1nqU
今日なんとなく英和辞典ひいてて、初めて知りました。
amulet って、「お守り、魔よけ」という意味なんですね。
863高山@アミュレット:02/06/27 10:14 ID:y0dao8ZT
負け犬が傷を舐めあってる掲示板はここか。見に来たよ。
864名称未設定:02/06/27 10:16 ID:IvZL5gUN
ああ、あなたも傷を舐めあいにいらっしゃったのですね。ようこそ。
865名称未設定:02/06/27 14:17 ID:I67fv8Ja
T山って、タカヤマって名前の人なんですか?
866名称未設定:02/06/27 18:18 ID:HxigRSMj
いままで舎弟氏をはじめ諸兄の書込みで、自分の知らなかったT山の悪行の数々が曝露され、
やはり思っていたとおりだったので呆れている。
前のスレッドだったと思うのだけど、強烈な印象を残して読後クラクラしたので再掲載。
T山は「回線切って首吊って死ぬ」しかないね。


1994年 9月 11日 日曜日 3:29:33 AM
Mac不要用語編纂室 Item
 差出人: Takayama Oberst
タイトル: 就職について...
  宛先: Mac不要用語編纂室
就職について

 Mac業界というモノが日本で機能し始めたのは、意外なことに意外と古い。ギャグではな
くもう5年近い歴史があると私は思っている。ちょうど、漢字Talk6シリーズが出てきて日
本語環境という呼び方をしてもおかしくない時代から、日本にもMac業界が存在してきた。
最近のMacとマルチメディアブームによって専門学校には大量のMacが導入され、デザイン
会社でもMacを使えるデザイナー(Macをつ・か・え・るだ、Macにつ・か・わ・れ・るで
はない!)は引っ張りだこだ。Macがわかれば仕事になる時代も確かにあった。今頃出てき
て、Mac業界に入りたいなどと思っている君!君にだけそのコツを教えよう。

 手は早く打つこと
 とにかくいい話ほど逃げ足は速い。そういうモノだ。幸運は努力した者に訪れる。求人雑
誌でいいところを見かけたら、すぐに電話すること。明日では駄目だ絶対に今日の内に電話
をするのだ。
867名称未設定:02/06/27 18:19 ID:HxigRSMj
 最初から高望みするな
 とにかく学校で習ったことが通用するなどという思い上がりは捨てることをお勧めする。
私は何回もの転職をMac業界で経験しているが、何回も初心に戻って必死に学ぶ必要にある
自分に冷や汗をかいている。何でも知っているかのような慢心は自分にとって良くない。大
したことをやれるまでには、果てしない道のりが必要である。努力する時間がある限り、マ
ニュアルを読み、人の作品を見て、なんでも学ぶことだ。高望みしてはいけない。

 馬鹿な会社はすぐ辞めろ
 世の中にはとんでもない会社が幾つかある。運悪くそう言う会社に遭遇したら・・・君の
判断を信じ、君の責任において直ぐさま辞めるべきだ。こういう決断は慣れを要する。慣れ
てしまっていることは、多少問題かも知れぬがそれは人事担当者が多少疑いを抱く程度のこ
とだ。気にするな、若い時期に無駄な時間を過ごすのはもったいないと私は思うのだ。Mac
業界には間抜けで手の付けられない会社が多々存在する。そういう会社ほどビッグネームで
あったりするのだが・・・
 
 はったりを効かせろ
 私の友人が言うには、「もうそろそろページが追加されそうだな」・・・だそうだ。でも
職務経歴書にMac業界での仕事の記録や、関わったソフトウェアの名前も書けないような程
度の仕事しかしていないのなら、はったりはあまり効かない。私の職務経歴書は、次に書く
機会があるのなら少々仕事の内容を削らなければならない。小さな会社の仕事は削って、有
名な作品の仕事しか書かないようにしなければならない。正直言って、2ページを超える職
務経歴書は人事がうんざりする。できるだけ1ページで終わらせることが必要だ。何でもか
んでも書くことはない。代表的な仕事を幾つかでよい。場合によっては、事前に相手側が調
べており「その仕事ではあなたの役割は」などと直接聞かれることもあるので、終わった仕
事でも忘れないでおいた方がよい。
868名称未設定:02/06/27 18:20 ID:HxigRSMj
 独りでやってみろ
 そんなに自分のことを凄いヤツだと思っているなら、しばらく独りで仕事をしてみること
も良い社会勉強になるだろう。自分の位置がわかるし、会社に所属している時よりもチャン
スに適応しやすいかも知れない。私もココ数年はフリーで仕事をしてきた。あまり仕事には
恵まれなかったが、良い経験であったし、その時の人脈が生きており大変役に立っている。
機会があればフリーの仕事もいいとは思うが、今度はお金で困りたくないな。Mac業界に限
らずフリーで仕事をしている人をかっこいいと思う馬鹿者が多いが、決して楽なモノではな
い。実力と運がなければならない世界を甘く見ないで欲しい。君達がフリーを目指すなら、
まず会社で勉強することだ。

 ユーザーグループに入って活動しろ
 関東のユーザーグループならかなり業界の人と顔見知りになることができる。こういった
非営利の組織でソフトハウスや業者と仲良くなっていることは、あとあとで君にとってプラ
スである。できるだけメンバーではなくリーダーとなりなさい。ソフトハウスのβテストを
積極的に引き受け、常に結果を残しなさい。その分野で個別に信頼関係ができたなら、その
会社に入り込むことができるかもしれない。努力する者に幸運は訪れる。
869高山@ウォシュレット:02/06/27 21:14 ID:iWMQh327
はぁはぁ
870名称未設定:02/06/28 01:52 ID:lRh0IIRD
タイムスタンプが"1994年 9月 11日 日曜日 3:29:33 AM"
ってのがあれだな。
当時のT山大佐と言えば、ネットの一部ではある意味有名だったが、
フリーとは名ばかり、仕事も金も無く、面接に行きゃあテキトーに
あしらわれるか、たいていは門前払い。
みんなが楽しく週末を過ごすのを見るに偲びなく、深夜に独り空想
の世界に飛んで「オレはすごいヤツなんだ!ただ、まだ世間に認め
られていないだけなんだ!いつか絶対に見返してやるんだ」などと
現実逃避したあげく勢いで叩いた文章をアップしたんだろう。
誰にでもそういう時期はあるものかも知れないし、ことに若い時に
はありがちなことかもしれない。
ただ、T山の場合は、未だに精神面で進捗が無いということだな。
871名称未設定:02/06/28 08:12 ID:RusCLMKS
つか、自慢できるほどの職歴なのか?
872名称未設定:02/06/28 10:16 ID:GBAIbreJ
馬鹿につけるクスリはないってことで
873名無しさん:02/06/28 10:31 ID:nvE/fmiN

  「暖房だ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「ダンボウだ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「う〜〜っ」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「ダンボー!!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
874名称未設定:02/06/28 10:42 ID:GBAIbreJ
【とにかくいい話ほど逃げ足は速い。そういうモノだ。】

実力と実績があればいい話は向こうからきます。
そういうモノです。
875名称未設定:02/06/28 21:00 ID:+IIRJR8G
いや、だからさ・・・・


自 慢 で き る 職 歴 な の か?






まともな神経だったら出来ないだろ・・・
普通・・・

怖いよ、頭の構造が・・・
876名称未設定:02/06/28 21:14 ID:vo1OJh2d
いや、だからさ・・・・


自 慢 で き る 職 歴 な ん だ よ !






まともな神経だったら出来ないだろ・・・
普通・・・

気付けよ、どうしてこのスレがこんなに長いのか・・・
877名称未設定:02/06/28 21:28 ID:Iwo6nC6n
「最後まで高望みするな」と言うのにふさわしい職歴。だ罠。
878名称未設定:02/06/29 18:14 ID:d27uP39h

>機会があればフリーの仕事もいいとは思うが、今度はお金で困りたくないな

あの困り様は尋常じゃなかったからな。
夜逃げ寸前だったのか?
身から出た錆なんだからしょうがないさ。
879名称未設定:02/06/29 18:27 ID:Kl4hPdWr
>機会があればフリーの仕事もいいとは思うが、今度はお金で困りたくないな。Mac業界に限
>らずフリーで仕事をしている人をかっこいいと思う馬鹿者が多いが、決して楽なモノではな
> い。実力と運がなければならない世界を甘く見ないで欲しい。君達がフリーを目指すなら、
>まず会社で勉強することだ。

会社勤めしたことありません。院卒業後即フリーでやっています。
まだ成功したとは言えない状態ですが
月80程度稼いでいるので経済的には困ってません。
880名称未設定:02/06/29 18:58 ID:OanrxTo3
>>879
当面、普通に暮らしてりゃ困らないだろうが、
80くらいじゃ、今後のリスクとか考えると割に合わなくないか?
881879:02/06/29 19:30 ID:Kl4hPdWr
フツーに暮らしてても年間500は貯金できるんでまあいいかなと。
仕事自体はこれからも広げてくし、その為の努力もするし
人生におけるリスクを考えたら、公務員を除いて
どの仕事も似たようなモノかと。

もちろん80は利益ね、売り上げじゃないよん。
882880:02/06/29 20:11 ID:88yv4LOK
>>881
>>もちろん80は利益ね、売り上げじゃないよん。
なるほど
じゃあ、社会保険とか込みで100〜120と察しました
個人ではそのあたりが頭打ちなところですよね

稼いでいる割に年収400万の生活&貯金ができる自制心、マイペースさが
あればなんとかなりそうですね
883名称未設定:02/06/29 23:45 ID:2pJymIyb
いいなあ……。




あっ、俺はT山じゃないよ。違うよ。ぜったい。
884名称未設定:02/06/30 12:12 ID:mmAUh7Ch
やっぱり公務員だよなぁ。
安定性と他者から見た場合の保障の度合いが違うし
勤務内容とか福利厚生でもかなり優遇されてるし。
フリーだと幾ら稼いでも信頼度というか先々の
安心感がやはり乏しいもんなぁ。
ま、社畜よりは遥かにマシなんだけどさ > フリー

俺はシガナイ社畜・・・しかも下っ端だ。
己のスキルとやる気を考えれば妥当な境遇だけども。
885名称未設定:02/06/30 17:13 ID:fvWDT5Ud
>>861
次のページも読んでみな
ノロケからの転落だよ
しかし、振られた彼女の写真を誌面に載せちゃって問題ないのかなー
886名称未設定:02/06/30 17:27 ID:ahCqo5H+
皆さんの血税&保険料で糊口をしのぐ公務員「みたいなもの」(笑)な私がいうのも
なんですが、月収80万円ですか...正直、羨ましい。
自営業で賞与がなければ16掛ではないだろうけど、それにしても...。
ちなみに、自分はまだ丁稚見習いの最底辺から這い出したばかりなので、手取りで30万
いきませんもん。
職住隣接の宿舎住まいで、以前、刑務官の方に「うちと一諸ですね」とか言われましたよ。
今日は休日だったのに...携帯電話捨てたくなり...ませんが、燃え尽きそう。いかんいかん

とは言っても、T山みたいに一つ所に落ち着くことができず転職をくり返したあげく職歴
が数ページにもなったり、偽りの肩書で自己満足したりするのはご免ですし、多くの人に
長年に渡って恨みをかうのもいやですが。
887名称未設定:02/06/30 19:16 ID:RQ2Ax68m
>>882
知り合いのフリーのデザイナ(ほぼディレクタ)で
年間3500売り上げてる人がいるよ。
純利は教えてくれないけど(笑
888名称未設定:02/06/30 20:19 ID:iS9XkCl+
おいらも一応東証1部にのってる会社にいるけど、月給なんて30万超す程度。
年収だって600万程度だけど、○山はそういうことしってんだろうか・・・
個人的にはフリーの人間も知ってるけど、安定がないから子持ちの私には出来ません。(W
889名称未設定:02/06/30 20:50 ID:RQ2Ax68m
もしかして>>882ってT山?
890電脳仕置人倶楽部(稿:02/07/01 07:44 ID:HHHxKydK
おまいら!ここはFCLINKの同窓会ですか?それともNeMA?

つかさ、おいらが思ってた以上にいろんな人が読んでるんだな〜と
891名称未設定:02/07/01 11:11 ID:Bp27FXPf
つーか、T山ってほんっとに分かり易いな(w
これだけコンプレックスが強くて、一言いれないと気の済まない奴も珍しい。
世間知らずな学生みたいだよね、ほんとに30代?
892名称未設定:02/07/02 01:15 ID:gqRl1oIx
35だか36になるんじゃなかったっけ?
そういや今月27日はT山の誕生日だったはず

町盤を売らんがために外付HDDスレで気狂いじみた書きこみしたり
荒らしたり、あげくは他社製品を貶めたりと忙がしいな
以前に勤務先の名義でやってたのと同じ手口だからバレバレなんだけど
匿名をいいことに、更に幼児化が進行しちゃってるようだ

もういい歳なんだから止めろよ
893名称未設定:02/07/02 01:17 ID:NOueBLyi
三つ子の魂なんとやら、を地で行ってくれてありがとう。T山さん。
あなたはとっても良い反面教師です。

894名称未設定:02/07/03 17:16 ID:/h/C3uZA
T山ネタはもう飽きた オ ・ ワ ・ リ にしよう
895名称未設定:02/07/03 23:01 ID:XVsKGgJV
>>894

そういうこと言わなければ,終わったかもしれないのに(藁
896sage:02/07/03 23:49 ID:lQM/sKWU
>>895
もうあんな小物をつつくのはやめましょうよ
みなさん
さ、解散解散
897名称未設定:02/07/03 23:49 ID:2v3J8czc
>>892
誕生日まで知ってるって、凄いファンだね

そういえば昨日テレ朝に
H部さんが出てた
898クズどもへ:02/07/04 01:15 ID:Ump7C1oO
お前らは負けてばかりいるから 勝つことの本当の意味がわかっていない
勝ったらいいな・・・・・・ぐらいにしか考えてこなかった
だから 今 クズとしてここにいる
勝ったらいいな・・・・・・じゃない・・・・・・!
勝たなきゃダメなんだ・・・・・・!
私が脚光を浴び誰もが賞賛を惜しまないのは
言うまでもなくただ私が勝ったからなのだ・・・・・・!
勘違いするな よく闘ったからじゃない
私は勝った ゆえに今その全て 人格まで肯定されている
もし私が負けていたらどうか・・・・・・?
負け続けの人生だったらどうか・・・・・・?
これも言うまでもない
誰も相手にしない わかりきったことだ
おまえたちは負け続けてきたから 貧窮し ウジウジと 人生の底辺を
這って 這って 這って 這っているのだ・・・・・・・・・!
なぜか・・・?
それはおまえらが・・・ ただ負け続けてきたからだ
他に理由は一切ない
おまえらはもう30歳を越えて
クズなのだから もう気が付かなきゃいけない
もう心に刻まなきゃいけない・・・!
勝つことが全てだと・・・
勝たなきゃゴミ・・・
勝たなければ・・・ 勝たなければ・・・ 勝たなければ・・・!
899名称未設定:02/07/04 02:18 ID:WxaJIr5A
じゃあ、とりあえず沼を攻略するか。
900名称未設定:02/07/04 07:25 ID:h4AOfLPR
900
901名称未設定:02/07/05 01:52 ID:O3LZ1d+W
902名称未設定:02/07/05 02:04 ID:Mmjhzc5U
T山必死だな。
次のスレタイは何がいいんだろうねぇ?
903名称未設定:02/07/05 18:00 ID:/W0R7Pmv
904に任せたぞ!
904名称未設定:02/07/05 18:26 ID:gzi1v5sn
えっ?俺っ?
えっと、えっと、えっと、シンプルに

 T 山 必 死 だ な

でどうでしょうか。
905名称未設定:02/07/06 20:17 ID:XQ9RyMKR
>>897

FirstClassBBSのレジュメ(自己紹介)にも載せてたね>T山の生年月日
フリーの「でべろっぱー」(原文ママ)を名乗ってたから、営業を兼ねた
やたら長い自己宣伝だった。やってもいない「職歴」付きのね。
仕事(どんなだ?)の依頼があるとでも思ったのか、連絡先として自分の
個人情報をあれだけ惜しみなく披露しちゃって、悪用される可能性を認識
してなかったのかね。
それが後の「T山ヒトラー事件」やら「オウム入信事件」(だっけ?)など
につながるのわけだが。

FC-LINKの複数の会議室でもめ事(ガキのケンカ)を起こしているのは有名
だったし、オフラインミーティングにも参加してたのだから、いくら鈍いT山
でも、我が身に突き刺さる冷笑の眼差しに気づいていれば、隠しておきたかった
自分の不始末をバラされたり、こんなに叩かれることもなかったのにな。

そうそう、当時から「Mac歴」とやらも自慢してた。
自分の経験じゃなく、読みかじった知識を精一杯カキコしてね。
MacじゃなくApple時代のユーザーだった方もけっこういるってのに気づいて
いなかったようす。自慢になってないっちゅーの。
906T山のレジュメ@Hideout:02/07/07 00:49 ID:pxmoAL5V
>名 前:T山 直久
>性 別:男性
>誕生日:7月27日...こんどは28か...
>Mac暦:5年?
>
>使用機
>PowerMac 8100 AV です。
>メモリは80MBでHDは3G...
>グラフィック系とかムーヴィに凝ってます...
>昔はそれで飯を喰ってました。
>
>趣味...戦うこと(Virtua-Fighter)
>好きなもの...可愛い女...イイ脚をした女
>嫌いなもの...歯医者、金持ち、我侭なだけの女、下段蹴りする影
>好きなキャラ...ジャッキー(ライダージャケット)
>       ウルフでドラゴンスクリュー
>       リオン...高機動リオン!
>新宿東口最強のJACKY使い...三平JACKYとは俺のことだ
>でも最近は上野西郷会館に常駐...
907名称未設定:02/07/08 16:07 ID:pKRbUsl4
>>906
イタタタ…
なんか中学生の自己紹介みたいだ。
908名称未設定:02/07/09 12:30 ID:HXJmQ5Fm
あらま、これじゃコヤマ・まーぱのMac歴15年じゃ計算合わないのでは?
やはり別人(人格)でしたか。
まさか、38にもなってもまだ、、、
909名称未設定:02/07/10 16:02 ID:60TNVaOk
次スレいるのか?
もうT山飽きたし正直どうでもいい
どーせだったら丸ごとロードテストのスレにしよーよ
910名称未設定:02/07/10 16:45 ID:EvTLS2wM
それもアスキーだけでなく舞い込みとかの全雑誌も含めたロードテストの統合スレだとベターかも
911名称未設定:02/07/10 16:52 ID:f7l+W+6Q
そーね、T山ネタも出尽くした感があるし
(つーか、ここしばらくは見てて辛い)
次スレの1でT山スレへのリンク貼っといて
内容的にはもう少し建設的なスレにした方がいいかもね
912名称未設定:02/07/10 17:56 ID:d7POBQfd
では統合してイニシャルTスレにする?
913名称未設定:02/07/11 02:20 ID:KdTK+1ZI
...
914名称未設定:02/07/11 12:46 ID:MHvAkLO4
で、最近の高山ってどうなのよ?
発売を延期してまで高山のアイディアを採用したって宣う新製品とやらの
堤燈記事がMacPowerに載るよりも、このスレが1000逝っちゃうほうが
早いんだろうけど
915名称未設定:02/07/11 17:54 ID:nFTHcmjd
909〜914
おまえらさ、人のあげあしばっかりとってさー
自分は何ができるっていうんだよ?
どうせマックで銭稼ぐことのできないマニアばっかりが
書いてんだろ?
916911:02/07/11 20:00 ID:jcbqJsUc
あまり想像で物言わない方がいいよ。
917名称未設定:02/07/11 20:01 ID:MNMAKlJv
>>915
煽りにしちゃ低レベルなんでいちいち付き合うまでもないんだが、
わざわざスレをageて盛り上げてくれてありがとう。

918名称未設定:02/07/12 01:11 ID:L/1/ONWx
>>915

 T 山 必 死 だ な

 T 山 必 死 だ な

 T 山 必 死 だ な
919名称未設定:02/07/12 02:15 ID:jcJO0puC
>>915
降臨?
920名称未設定:02/07/12 03:35 ID:vhDSNKtB
つい最近
>じゃあ、社会保険とか込みで100〜120と察しました
>個人ではそのあたりが頭打ちなところですよね
【個人ではそのあたりが頭打ちなところですよね】と
負け惜しみを言うハメになった事をもう忘れてやがる。
921915:02/07/12 04:36 ID:21OSirjB
私はT山ではありません。
920の発言も違います
922名称未設定:02/07/12 06:56 ID:vhDSNKtB
どっちでもいいんだよ、どうせ確認のしようがないんだから。
にしても
『おまえら』(915)から『私は』のですます調(921)かい
随分態度が違うな(笑
923915:02/07/12 12:06 ID:Mh17pVM9
38才チョンガーのビデオキャプチャーしてオナニー野郎のくせに
米国系企業の日本支社長を名乗ってますがなにか?

オレがT山だぁ〜!!!
924名称未設定:02/07/13 00:20 ID:3lh2LQUl
>>923
盛り上がってきたね。part2スレも頑張ろう!
925名称未設定:02/07/13 23:19 ID:JOo8oC5I
たった一人のヤシに2000を越すコメントがあるってのも凄いね
粘着して煽ってるとしても、単独で100や200も書こむネタないだろうし
第一いいかげん飽きるものな
T山に栄光あれ(w
926名称未設定:02/07/14 11:05 ID:trbSLqD4
MACお宝より

デジタルクリップ社が、米国シャイニングテクノロジー社
との間に国内販売代理店契約を結び、同社の製品を扱って
行くと発表していました。
927名称未設定:02/07/14 11:50 ID:Gul3inx2
>>925
いや、彼の商売敵、イヤな思いしたヤツの自作自演だよ
マック業界にいても、誰?コイツ? ってくらいわかんねー小物
なのに、こんな盛り上がるわけねえよ
928名称未設定:02/07/14 13:00 ID:2jBlOQvf
>>926
MacPowerの来月号のロードテストページ楽しみ!
あ、でももう修正間に合わないかな?

>Mac暦15年。本職は某米国企業の日本支社長のようなもの。
>現在は、周辺機器の開発とサポート、販促活動を主に行っている。
929名称未設定:02/07/14 13:07 ID:BPSrc35p
>>928
スミ版だ!トルツメ、責了!
930名称未設定:02/07/14 16:56 ID:aiJ9AvEZ
T山のことを「商売敵」とまで思ってる関係者はいないだろうよ。顔を合わせたくないのに
暇なのか頻繁にやって来ては他の顧客に絡んでみたりする厄介者でしかないと思うのだが。
だから、知っていても無関係であることを強調したいのだろうね。
そう、私も知らないふりきめてましたよ。関わりたくなかったから。
減給まではされなかったけど、事後報告書再提出&始末書だったしな。

むしろ、一般ユーザーの方がMLやBBSでのT山の行動に憤慨している人が多いと思う。
前にだれかが書いてたけど、幕張での初回マックワールドやら、ユーザー会に参加して
いたことがあれば、少なくともT山のことは知っているはず。まぁ、いい意味ではないけど。

「誰?コイツ? ってくらいわかんねー小物 」の割には性懲りもなく「Mac業界」に
執着してるのがあれだけど、特別な資格も才能もなく、あの年齢まで突っ走ってしまった
わけだから、今さら心機一転して他の職種に就くことも難しいのだろう。

外資系企業の日本人支社長から元のパシリに戻るのも辛いだろうけど、その前に堅気の
企業で働きたいのなら履歴書くらいは嘘偽りなく正直に記載することを心掛けるべきだな。
931名称未設定:02/07/14 17:26 ID:eJ/vtqXH
>078 座右の銘を教えてください。
>
>どーだー! (by高山)
http://www.desktopper.net/contact/100.html
これってどういう意味?
932名称未設定:02/07/14 17:30 ID:eJ/vtqXH
>>928
ただ単に日本の代理店がアミュレットだけではなくなったというだけで
それとは関係ないんじゃないの?代理店って意味わかってる?
933名称未設定:02/07/14 21:16 ID:l3UgPSfS
T山,必死だな...

つうか既に涙を誘う状態だなぁ...
934名称未設定:02/07/15 12:18 ID:s9gYMGWB
最近どうなった?
935名称未設定:02/07/15 12:28 ID:5Hw2TX2W
T山の肩書きがどうなるか楽しみだ。
936名称未設定:02/07/15 13:27 ID:u4ei7+dt
って〜こたぁ、シャイテクの国内販売権がデジクリに移るのと同時に
T山もジェネラルマネージャーとして迎え入れられると?
んなわけねぇか(w
937名称未設定:02/07/15 13:30 ID:0uPyjpqA
>>935
肩書き欄には「ジェネラルマネージャー」とだけ。
なんだかわかんないけど凄そうで、本人も気に入るかも。
938名称未設定:02/07/15 14:09 ID:vWCKW8ua
T山ちゃんにとっては何やら横文字の肩書きがついて
かえって喜んでるってわけか。
「よっしゃ職歴欄に1行追加〜!(ガッツポーズ)」ってな感じで。
939名称未設定:02/07/16 00:10 ID:Up1LYRmU
だれか次スレたててヨ〜
オラっちからじゃたてられなんだ

「Mac歴15年ですがなにか?by T山」
「T山大佐と不愉快なお仲間たち」
「T 山 必 死 だ な」
「業界ゴロ T山伝説 Part 3」

タイトルが悪かったのかな〜
940名称未設定:02/07/16 00:28 ID:tg8eU518
先月、目蒲線目黒駅でドイツ軍服を着た大学生風のナチオタが
いたけど、あれもT山の知り合いなのだろうか?
941あぽーるーむより:02/07/16 00:46 ID:jrRw4fi8
●Shining Technology、MacWorld Expo N.Yへ出展(^^) 2002.7.15@590

Shining Technologyさんからメールいただきました。ありがとうございます(^^)。
(以下略)

今までは
Shining Technology 高山さんからメールいただきました。ありがとうございます(^^)。

だったのに(ワラ

942名称未設定:02/07/16 00:54 ID:M/AZiw4G
次スレタイトルは「ジェネラルマネージャーですが、何か?」希望。
943名称未設定:02/07/16 02:07 ID:vabHuKeu
>>942
それイイ!
944名称未設定:02/07/16 02:21 ID:Knh4tnQF
T山ちゃんはジェネラルマネージャーケテーイなの?
945名称未設定:02/07/16 04:14 ID:VXw9K8wg
最近どうなった?
946名称未設定:02/07/16 07:13 ID:jrRw4fi8
ジェネラルマネージャー=将軍マネージャー??
947名称未設定:02/07/16 11:25 ID:W8CzrcQO
あたりさわりがないのがいいよ。
一過性のタイトルつけると後悔する。
948名称未設定:02/07/16 12:39 ID:RAZ0DebG
漏れが彼(&アミュ)を知ったのはPB2400cが盛り上がってた頃だから
どうしても「ジェネラルマネージャー」っていう肩書きの印象が強いです。
不思議には思いましたけど。ジェネラルマネージャーって何?って。
949名称未設定:02/07/16 13:02 ID:vabHuKeu
>>941
あぽーるーむの、そのテキスト読んだけど
同じ内容を三回も説明してたよ。
ダイレクトにDV保存されることを強調したかったんだろうけど
あまり利口なやりかたとは思えなかった。
950名称未設定:02/07/16 13:09 ID:ZXWeQzTv
>>941
ヤシの文章は、相変わらず読点の位置が不適切で読みにくい。
で今回ヤシはニューヨークに行くんだろか。文面ではわからんが。
行ったら行ったで、本社から
「じゃ、今回で君の役目は終わりね。他の代理店に決めたから。」
なんて言われたりして・・・。
951名称未設定:02/07/16 15:11 ID:OB8nBj30
いにしえの昔の武士の侍が馬から落ちて落馬した。
952名称未設定:02/07/17 07:22 ID:PjixBz9p
速い速球のせいで頭が頭痛で痛い
953名称未設定:02/07/17 15:04 ID:nP60/W5n
デジタルクリップなんてイベント屋じゃん
アミュと同じか、下手すりゃそれ以下くさ
954名称未設定:02/07/17 15:13 ID:1LqpBd81
湖山寿尚ジェネラルマネージャーですが、何か?
955名称未設定:02/07/18 04:19 ID:rEcuQzyj
結局どうすんのさ?
956名称未設定:02/07/18 13:11 ID:hdOYOAso
しーらね。
957名称未設定:02/07/18 15:06 ID:au6deRp5
>「CitiDisk DV」を製品付属のベルトクリップポーチに入れて腰に付けて、
>デジタルビデオカメラと「CitiDisk DV」をFireWireケーブルで接続して撮影

この格好って恥ずかしくね?
一時期、T山って汚いウェストポーチみたいの愛用してなかったっけ
その前にバッテリーでの駆動時間については解決したのか小一時間...
958名称未設定:02/07/18 15:22 ID:GLKhn1D4
恥ずかしい。
959名称未設定:02/07/19 05:39 ID:b60AJzTT
シャイテクの日本語ページハケーン
http://www.shining.com/beta/jp/

これって、T山さんの作品?
GoLive使って、このずたずたのレイアウトですか…
さすがですね〜
960名称未設定:02/07/19 14:07 ID:83hpWVjo
>大手ブランドの外付けHDの金額とC*t*DiskおよびATAのHDを購入する金額と比べてみれば、
>言わずもがなですね。差額で結構美味しいモノが食べられますよ(笑)

こりゃまたずいぶんと貧乏舌だな
User's VoiceじゃなくてBuyer's VoiceつかSellers'Voiceなんだけど
961名称未設定:02/07/19 14:14 ID:aP/B2LD4
>>929
今月号、スミ版だけじゃなかった。
四版ナオシはさすがに間に合わなかった模様。
肩書き変更は来月ですね。
962名称未設定:02/07/19 14:20 ID:QNCktbzL
今月号235ページ真ん中最終行、
元原稿では「違和感を感じてしまう」だったのを
編集者によって「違和感を覚えてしまう」に
校正されたような気がする。
なんとなくだけど。ヤシならそう書きそうだなーと。
963名称未設定:02/07/19 16:27 ID:YvJgC2HO
>>960
PB 2400に言及してたので、まず間違いないかと。

にしても、「beta」なんつうディレクトリといい
突っ込みどころ満載。
964名称未設定:02/07/19 16:32 ID:YvJgC2HO
期待の新製品、中身がMCE製だとばれました

ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0719/mwny07.htm
965名称未設定:02/07/21 19:26 ID:H+3FuwQI
販売代理店だけふえても、製品がクソだったら同じ
販路だけ拡大して被害も拡大の予感
HDDの発熱でドライブが逝くより先に
CitiDISK基板のパターンが剥がれて浮いちゃうようじゃな
新設計の製品だろうと工作精度が悪くちゃダメだろ
OEM供給しまくりのようだが、生産国はどこだ?
966名称未設定:02/07/22 00:38 ID:gZzd8OJz
ワンタイ
967名称未設定:02/07/22 16:40 ID:904+CZCS
>>965-966
前スレ「アミュの無断転載禁止について」に、冷却ファンの取付け場所らしき
モールドはあるってことと、内部のどこにも生産国の表示が見当たらないって
ユーザーの報告が上がってたよね。

それにT山(?)が噛み付いて、だからなんだってんだ、なんか不都合あんのか?
ってなレス返してくれたし。
968名称未設定:02/07/24 15:18 ID:fnz1IZK/
高山の大将はどうなのよ?
969名称未設定:02/07/24 17:31 ID:Pm1yJkwo
高山は死にました
970名称未設定:02/07/24 18:24 ID:1xr55jDD
T山さんは以前WindowsやOS Xの事ボロクソに
言ってましたが今月号のMacPowerみると
Win2k、OS Xともにご使用されてるみたいですが
どうしたんでしょうか?
971T山:02/07/24 19:00 ID:oTwWD2j6
人間は進化するんだよ、うっせえ馬鹿
972名称未設定:02/07/24 19:44 ID:VEnM6gQI
>>972
進歩じゃなく一気に進化してしまうとは流石ですな
背中に羽根でも生えましたか? 
それとも舌が2枚に増えたとか
あ、それは元々でしたか、失礼
973名称未設定:02/07/24 22:38 ID:KJUZnjtH
The Time Machine
っていう映画に進化した人類みたいなのが出てきてた。
974名称未設定:02/07/25 00:23 ID:zarcpEJ1
服部タンのロードテストはどうよ?
975 :02/07/25 00:26 ID:FdQriFNH
 T 山 必 死 だ な
976名称未設定:02/07/25 00:43 ID:BQSV901A
スレ終盤に来て姑息な方向転換(しかも稚拙)

ああT山よ…
977名称未設定:02/07/25 01:16 ID:ZzuWRBTd
服部タン「危険も伴う諸刃の剣」とか言ってるんですけど
深読みしすぎですか?
978ムネヒロ・H:02/07/25 02:22 ID:064k4BS0
ハットリ、ハットリってうるせェんだよ!このナチオタが!
このスレはBlack Jacky T山を吊るし上げるスレなんだよ
ガタガタぬかすとT山スレPart?「たてちゃうけどいいのか?
979名称未設定:02/07/25 02:49 ID:BQSV901A
イイよ〜
980名称未設定:02/07/25 05:11 ID:ibgYt6ub
>>974
いいっすね
ボーイッシュなところが
どんなネタでも許せてしまえます
981977:02/07/25 06:03 ID:ZzuWRBTd
>>978
だってT山なんてもう飽きたんだもん・・・・
吊し上げるネタも、重箱の隅っぽくなってるし
「アニキ!」ネタまでが面白かったな
そんなにT山ファソならどうぞいくらでもスレ立てれ〜
982名称未設定:02/07/25 11:20 ID:iiqYwihu
新スレたちますた

あのT山、人生がロードテスト!?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027563466/l50
983名称未設定:02/07/25 12:00 ID:rrr7AmP+
>>982
タイトルワラタ
984名称未設定
イイね〜