他作他演37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
2_:02/04/16 04:21
穴毛の穴  http://pandaemonium.cool.ne.jp/
e-typing  http://www.e-typing.ne.jp/
1ch.tv  http://www.1ch.tv/
裏の生活の知恵  http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/4568/index.htm
会社辞めたらどうなるの?  http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2023/
今日の必ずトクする一言  http://www.tomoya.com/
くすぐりの館  http://www2s.biglobe.ne.jp/~shinon/tkl/kymain2.html
コンビニ店員のつぶやき日誌  http://homepage1.nifty.com/ukyou/index.html
サポセン・コム  http://www.saposen.com/
侍魂  http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/
SAWADA SPECAL.COM  http://sawadaspecial.com/
スレの杜  http://www.aa.wakwak.com/~rewmew/
ス連  http://coolweb.kakiko.com/threadbbs/
創価学会による被害者の会 自由の砦  http://www.toride.org/
WCNSEC ANTENNA  http://www.wcnsec.com/ant/
探偵魂  http://www.tanteifile.com/
2ちゃんねる研究-Phase2-  http://www24.big.or.jp/~faru/
2ch文章虎の穴  http://www2.yi-web.com/~moji/tora/
NuBoNBa  http://www.watersupply.co.jp/nubonba/
放送番組向上協議会  http://homepage2.nifty.com/kojokyo/index.html
YAN's VAIO SITE  http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/
夜逃げ屋事件簿  http://www.rals.net/yonigeya/index.html
LAST CARESS  http://www.dab.hi-ho.ne.jp/t-fuk/
3_:02/04/16 04:21
IPA情報処理振興事業協会  http://www.ipa.go.jp/
Outlook Express活用講座  http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oe/
インターネットを利用する方のためのルール&マナー集  http://www.enc.or.jp/enc/code/rule/
インターネット・ラクラク教習所  http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/rakuraku/
Windows.FAQ  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
運命鑑  http://www.unnmei.com/
FDISK コマンドの使い方  http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
オンライン知能指数判定テスト  http://www.gks.co.jp/t1/
カオモジラ  http://www01.u-page.so-net.ne.jp/wa2/a-yanagi/
冠婚葬祭儀礼  http://www.kankon.com/index.html
かんたん!筋肉緊張ダイエット  http://home2.highway.ne.jp/tarchan/index.htm
機種依存文字劇場  http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/
基礎からよくわかる初代ファミコン講座  http://www.age.ne.jp/x/cb/famicom.html
救急法の達人  http://www1.ocn.ne.jp/~tatsujin/rescue/index.html
健康浴  http://www.mew.co.jp/kenkoyoku/index.html
検索エンジンの山  http://www.sis.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/database.html
ご近所さんを探せ  http://gokinjo.goo.ne.jp/
コデン(株)(イヤースコープ)  http://www.coden.co.jp/
CD→WAV→MP3のページ  http://www.cdwavmp3.com/
ショートカット大全  http://www.remus.dti.ne.jp/~shigenom/typing/shortcut/
初心者さんの為のネチケット講座  http://www10.vis.ne.jp/~cubic/net/
G-1000  http://libra.kiy.jp/G-1000/index.shtml
史上最強の潮干狩り超人  http://www.246.ne.jp/~mirabeau/shiohigari/
4_:02/04/16 04:21
真・コンピュータ用語辞典  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/
水素研究室  http://welcome.to/Hydride
正規表現メモ  http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/regex/regex.html
SonyStyle  http://www.jp.sonystyle.com/default.html
ダウンロードマスター養成講座 http://so.sakura.ne.jp/~fly/dlmaster/
超初心者のためのHP検索術  http://www.aimnow.com/searchtech/
DVDバックアップ計画  http://hort221.ab.a.u-tokyo.ac.jp/dvd/
電源の選び方  http://www.sc-j.co.jp/pschoi.htm
毒吐きネットマナー  http://www.botan.sakura.ne.jp/~kannmaru/manner/index.html
床屋さんが作った将来のハゲ度チェック  http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/2266/
とほほのwww入門  http://tohoho.wakusei.ne.jp/
トラブル掲示板利用上のマナー  http://plaza21.mbn.or.jp/~mnakao/pc/trouble.html
Nacelle  http://nacelle.cug.net/
ネット被害対策室  http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ya2/njkson/higai.html
ネットワーク関連用語集  http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/crword.html
VAIOカスタマーリンク  http://vcl.vaio.sony.co.jp/
FLASH lesson5.0  http://www.digitalartcreator.com/sample/flash50/
古畑任三郎 を語る  http://www3.justnet.ne.jp/~babe/furuhata.htm
ホームページ七等星  http://isweb32.infoseek.co.jp/computer/randhead/
星の王子さま公式HP  http://www.lepetitprince.co.jp/
Microsoft Support Online  http://www.microsoft.com/japan/support/faq/
Multimedia&Internet Dictionary  http://www.cgarts.or.jp/jiten/
無責任なメシア  http://www.nurs.or.jp/~go5628/
5_:02/04/16 04:21
メールの基本マナー  http://www12.big.or.jp/~meher/mail.htm
media flie convert  http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4018/media/index.html
ヤフーオークション事件顛末記  http://member.nifty.ne.jp/cristal/yahoo1.html
LANで一発OK  http://www.rodry.net/
ロープワーク  http://www1.ocn.ne.jp/~tatsujin/ropework/
若葉マークの個人情報保護  http://www.oap.ne.jp/~spring/kojinindex.html
6_:02/04/16 04:22
7_:02/04/16 04:22
8_:02/04/16 04:22
9_:02/04/16 04:22
弐拾五〓The Garage〓
http://piza2.2ch.net/yume/kako/1006/10066/1006602673.html
弐拾四〓Easy come,easy go〓
http://piza2.2ch.net/yume/kako/1001/10017/1001754174.html
他作他演23〜A bad workman always blames his tools〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/999/999915843.html
他作他演22〜Pretty Good〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/998/998649161.html
他作他演21〜Pretty Good〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/998/998490244.html
他作他演20〜I'm Sure To Succeed〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/998/998378339.html
他作他演19〜麗しい瞳〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/998/998210113.html
他作他演18〜年齢相応の理性〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/998/998053447.html
他作他演17〜戒厳令発令中〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/997/997945682.html
他作他演16〜H R(るんるん)☆〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/997/997648243.html
10_:02/04/16 04:22
他作他演15〜H R(るんるん)☆〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/997/997469259.html
他作他演14〜いい顔してればいい事あるよ☆〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/997/997203136.html
他作他演13〜いい顔してればいい事あるよ☆〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/997/997022391.html
他作他演12〜いい顔してればいい事あるよ☆〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/996/996816437.html
他作他演11〜思う想念岩をも通す〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/996/996573106.html
他作他演]〜思う想念岩をも通す〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/996/996499991.html
他作他演\〜思う想念岩をも通す〜
http://piza2.2ch.net/yume/kako/996/996211825.html
他作他演[〜思う想念岩をも通す〜
http://piza2.2ch.net/mog2/kako/995/995876143.html
他作他演Z〜思う想念岩をも通す〜
http://piza.2ch.net/mog2/kako/995/995660941.html
他作他演Y〜思う念力岩をも通す〜
http://piza.2ch.net/mog2/kako/995/995314663.html
他作他演X〜思う念力岩をも通す〜
http://piza.2ch.net/mog2/kako/995/995088321.html
他作他演W〜張子の虎か眠れる獅子か〜
http://piza.2ch.net/mog2/kako/994/994253341.html
11_:02/04/16 04:23
他作他演V〜張子の虎か眠れる獅子か〜
http://piza.2ch.net/mog2/kako/994/994140933.html
他作他演U〜張子の虎か眠れる獅子か〜
http://piza.2ch.net/mog2/kako/993/993627705.html
わたしの他作他演を邪魔しないで下さい
http://piza.2ch.net/mog2/kako/991/991382995.html
わたしの自作自演を邪魔しないで下さい
http://www.bbspink.com/hneta/kako/987/987089444.html
12_:02/04/16 04:23
広島の故・津田投手が好きだった詩を述べて終わりとしよう。

      道
  
  長い人生にはなぁ
  どんなに避けようとしても
  どうしても通らなければならぬ道というものがあるんだな
  そんな時はその道を黙って歩くことだな
  愚痴や弱音を吐かないでな
  黙って歩くんだよ ただ黙って
  そしてなぁ その時なんだよ
  人間としての
  いのちの根がふかくなるのは
  人間追い詰められてはじめて本音を吐く
  その時どんな本音を吐くか それが大事
13_:02/04/16 04:23
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
14_:02/04/16 04:26
外国文学(2)米文学
ダッチマン奴隷/リロイ・ジョーンズ 晶文社今日の文学4’69カ帯VカB1500

根拠地/リロイ・ジョーンズ せりか書房’68 カ背上部少切れありC2000
http://www.google.co.jp/search?q=cache:bCm-hF6N-p8C:www2u.biglobe.ne.jp/~ta-se/america.htm+%83%8A%83%8D%83C%81%40%83W%83%87%81%5B%83%93%83Y%81%40%93z%97%EA&hl=ja
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ta-se/america.htm
15_:02/04/16 04:38
祈りが叶えられるのは、祈りが叶えられたときの喜びを思い浮かべることが
できる人だけなのです。瞑想は顕在意識で思っていることを潜在意識まで
しみこませることだと言ってもいいかもしれません。理想、目標、野心について
一日30分瞑想すれば、あなたは、全く違った人間になります。

人は成功したときの喜びを感じることによって、成功を現実のものとするのです。
祈りを捧げた後でも、疑いが晴れず、何をしたらいいかわからないのなら、
それは、何を望んでいるのかについて心が定まっていないということです。
         ーー心の威力 ジョセフ・マーフィー きこ書房
16_:02/04/16 04:39
通常の人は、困難な問題が起こると、それが様々な方向に、こじれていくことを
イメージし、頭を悩ませます。うまくいった結果から何度も強くイメージするように
してみましょう。すると様々な偶然とも思える都合のよい出来事が起こり始め、
その問題を解決する方向に導いていくことに気づくはずです。
17_:02/04/16 04:39
中村天風
当時不治の病であった、結核に冒されて生死の境をさまよい救いを求めて
欧米を旅したが、病は治らず、絶望の果てに日本への帰国の途中、カイロ
で偶然出会ったヨガの達人カリアッパ聖者に連れられインドに渡り、ヒマラヤ
の奥地でヨガの極意を体得、当時不治の病であった肺結核を修行により
克服し、日本初のヨガの直伝者となる。帰国してからは、銀行頭取、会社
重役の地位にありながら、あるとき突然これらすべての財産を放棄し人々
を悩みから救い、苦しみから解き放つための教えを説き始めた。彼のすさ
まじいまでの体験に裏打ちされた理論は「天風哲学」として大成され、これ
を信奉し、教えを受けた人々は百万人を超えると言われている。その中には
東郷平八郎(日露戦争元帥)、原敬(総理大臣)、山本五十六、近年では、
松下幸之助(松下電器)、稲盛和夫(京セラ)、双葉山等が天風哲学に
多大なる影響をうけている。

18_:02/04/16 04:41
Xboxを買おうかどうか迷ってるんですが買ったほうがいいでしょうか。やめといたほうがいいでしょうか。みなさんの意見を参考にしたいと思います。
19_:02/04/16 04:41
まだ買わない方が良いかもしれませんね。

ネットゲームを主体に考えていたらしいけどまだ環境が整っていませんね。
それにユーザーもまだ少ないと思うし。ネットゲーできる状態に無いでしょうね。第一ソフトが無いですし。家庭用ゲーム機でのネットゲーの普及はまだ先のことだと思います。任天堂の見解に賛成派です。FF11がどうなるか興味深いです。
どうしてもプレイしたいゲームがあれば買ってみるのも良いと思います。
20_:02/04/16 04:42
こういうのは、とりあえず今の段階で、やりたいソフトが
あるのであれば、買った方がいい、って感じかも。
パソコンなんかでもよく言うじゃないですか。
『欲しいと思った時が買い時だ!』ってね。
私もとりあえず、X-BOXの開発スタートの発表の時から
興味を持ってませんでしたし、実際のデモなんかを見ても
それ程、素晴らしい機械だとも思えなかったので、今でも
全く買うつもりはありません。

ちなみに、X-BOXの販売数、PS2の6分の1のペースらしい
ですよ。ただですら、PS2に対して、性能的にズバ抜けて
いた訳でもない上に、初期ロットの製品で、ディスクに
傷をつけてしまうという欠陥が発見されてしまい、大規模
な店鋪などで、問題が解決するまでの間、入荷見合わせ
などの措置が取られてしまった事が原因のようです。
21_:02/04/16 04:42
Xboxでやりたいゲームがあれば買えばいいし、なければ買わなければいい、それだけのことです。
私は、Xboxは日本版、アメリカ版、両方持っていますが、やはり、PS2、GCとは比べ物にならないぐらい素晴らしいハードです。
ただ、このハードの良さは、テレビゲームをやりこんだ人、AV環境に恵まれた人でないと分かりにくいでしょうね。
テレビゲームをやりこんだという意味では、私は、以下のハードを所有しています。
任天堂=FC、SFC、N64、VB、GBA
セガ=MD、SS、DC、GG
NEC=PCE、PC-FX
松下電器=3DO
SCE=PS、PS2
バンダイ=WS、WSC
マイクロソフト=Xboxアメリカ版、Xbox日本版
AV環境という意味では、28型ワイドテレビ、ホームシアターを所有しています。もっとも、S端子入力、ドルビープロロジック5chですけどね。
ですから、店頭のデモぐらいでは、Xboxの素晴らしさは伝わりにくいでしょう。
次にソフトですが、こちらも粒ぞろいです。「PROJECT GOTHAM World Street Racer」、「JSRF」、「天空」、「ダブルスティール」辺りは特に評判がいいですね。
私はレースゲームは70本はプレイしていますが、「PG」に関しては「GT3」以上と断言します。
4月25日には、2001年アメリカNo.1ゲームの「HALO」が発売されます。こちらもアメリカ版でプレイ済みですが、ゲーム史に残る傑作だと言えるでしょう。
6月13日に発売の「RALLISPORT CHALLENGE」も、レースゲーム史上最高のグラフィックなどで、高く評価されています。
最近のアメリカのテレビゲーム売り上げトップ20では、PS2が8本、Xboxが6本、GCが3本、ランクインしていました。
マイクロソフトが「10年かかっても、20年かかってもやる」と断言しているXboxですから、将来的にも不安はないはずです。
なお、Xboxはメモリーカードが要りません。内蔵ハードディスクにセーブできますから、Xbox2が出るまでメモリーカードを買う必要はないでしょう。
私はPS2のメモリーカードは2枚目になっています。現在、PS2が2万9800円でメモリーカード2枚が7000円で、合計すると3万6800円。Xboxが3万4800円。Xboxは高くはないですよね。
本体も実質的に安く、ソフトも粒ぞろいのXbox、そろそろ買い時かと思います。
22_:02/04/16 04:42
例のディスクに傷がつく欠陥ですが、
雑誌などの記事を拾い読みしていると、
MSはどうも原因を特定できていないようです。

現在はソフトの交換というカタチで対処していることからも、
現在生産、販売されている製品には改良が施されて
いないのではという憶測ができます。

キズ自体はゲームを長時間やらなければ、目立つほど
就かないようですが、やはり様子を見た方がよいかと
思います。
23_:02/04/16 04:43
とんねるずの番組だと思ったのですが、芸能人から、
一口2万円ずつ集めて300万円分の宝くじを買う、
という企画があったかとおもうのですが、
どこへ行っても宝くじが手に入らず、銀行へ走った
ところまでで、見れなくなってしまい、続きが
わかりません。
あの後どうなったのでしょうか?
24_:02/04/16 04:43
最後は確か福岡までいって6000枚近くまとめて買ったと記憶しています。
この売り場で1等がでたということで、盛り上がったのですが、結局、1等、2等ともはずれでした。
後日、ばつゲームを石橋がするそうです。
25_:02/04/16 04:44
私も最初から見ていたわけではないので
見ていた所を書きます。
1.占ってもらい(北海道)に行き 購入できず
2.TELをかけまくって九州にあった
3.九州(博多?)で残りを買った
4.当選発表後に九州の店から電話があり(私の店から1等が当たった)
5.1等、2等全て外れた
6.全て外れた為、ばつゲームをすることが決定した(内容未定)

以上です。
26_:02/04/16 04:44
ありがとうございました。
気になっていたものですっきりしました。
石橋はギャンブル運が悪いくせいに、突っ走って
しまい、周りを巻き込むだけ巻き込んで、結局結果が
しょうもないという、なんとも迷惑な企画ですね。。。
罰ゲームじゃすまされん気もしますが。
27_:02/04/16 04:49
174 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/15 02:34

>>165
碧南にネットカフェはなかった気がするよ。
どういう経緯で衣浦になるの?
適当に配属されるのか住んでるとこの近くに
配属なのかその辺どーやってきまってんだろ?


175 名前:名前が 投稿日:02/04/15 17:09

だいたい、あいうえお順
衣浦だったら、「か行」あたりか?
28_:02/04/16 04:50
お偉いさんの大名行列・・・総勢約100名。
目が合うたびに、愛想良く会釈する俺。

お前ら、逝ってよし!
と、言えなかったヘタレな俺・・・欝死。

俺の会釈に笑顔を返し、興味深そうに近寄って来る人。
ワン公や、石ころでも見るかのように、
一瞥するだけで立ち去る人。

会釈を返したり、近寄ってくるのは、
上着が作業着の工場部門の偉い人たち。
見向きもしないのは、背広を着た経営陣。
人の上に立つのは大変だねぇ。

あんなデータ捏造の、コスト削減成果の
掲示板を見て、何とも思わないのかな?

「作業員の一歩1円、乾いたタオルを絞る」
と、俺は昔聞いたが・・・

お役所みたいな○ヨタ。
同業他社の経験が長い俺から見れば、
この工場は長くはないだろう・・・
保って10年というところか・・・
良くも悪くも、今の日本を凝縮していると感じたYO。
他工場は違うと信じたいが・・・

正社員の不祥事が、毎週のように掲示される会社。
期間工は使い捨ての焼畑農業。
焼畑の後は、荒地のみ。

長文&独り言スマソ。


29_:02/04/16 04:51
ユニットリーダーの国語力 = 中学生

句読点がおかしいのです。文法も間違えているのです。


30_:02/04/16 04:51
フィットのブレーキちゃんと取り付けなさい!。
お客様からクレームが、入った。


31_:02/04/16 04:52
176>お役所みたいな○ヨタには同感
前、郵便局員だったが管理体制がめっちゃにてる。
32_:02/04/16 04:52
ベージュの革でセンスよさげ。
ちなみに、トリムもベージュになる。
今のベロア生地は静電気がひどいから革はうらやましい。
33_:02/04/16 04:53
105 名前:97 sage 投稿日:02/04/15 20:22 ID:l6dlniOw

>>104
○休かね?、チャーハンとラーメンを頼みましたが何か?。

ラーメンの味はトヨタ食堂の醤油ラーメンに似てないか?、チャーハンも
王将と似た感じだったような・・・・。

他の一品料理とかの方が興味深いメニューじゃないかねぇ・・、ネ○ツに
整備に来た客が暇だから行ったら、クレームはネ○ツに言うのか(藁。


106 名前:  投稿日:02/04/15 22:38 ID:FEvoN2F5

>>97
餃子をたのんで!まじで・・・
34_:02/04/16 04:53
358 名前:EG-4 投稿日:02/04/15 19:06 ID:pIL5QGtd

VTEC-シビックはいいよ〜
EG-4(Vti)を中古で買ったけど(15万!)、あちこちガタがきててもう大変でした
マフラー、タイヤ、ブレーキパッド、ドライブシャフトブーツ・・・などなど
でもお金かけてもおしくないと思わせるくらいいい車です^^

更にクラッチOHも予定^^;いったいいくらかかるのやら・・・

ところでクラッチ板、カバーなど替えるときにフライホイールも交換したほうが
いいんでしょうか? 普通は換えないですよねぇ・・・
なんかディーラーさんが換えたら、とか言うんですけど(まだミッション開けて
ない段階で・・・)
35_:02/04/16 04:54
361 名前:EG-4 投稿日:02/04/15 20:57 ID:pIL5QGtd

VTECエンジンか、not VTECかでやっぱり全然違うと思うよ。
VTiならばエンジンの状態さえよければ(ていうか普通なら)、4000回転からの
ハイカムサウンドと加速感を十分堪能できます
(SiRなら5800回転以上かららしいが・・・)
20万、30万かかるというわけじゃなければ、修理もまた楽しい^^;
どんどん車の状態が良くなっていくのがわかるし、車の勉強にもなるしね。
まぁポジティブシンキングだけど・・・

MX/ELのことはよくわかんないけど、乗ってて楽しいと思えるかどうかは微妙
だよね。VTECに乗ってこそHONDAを知れるのでは?

15万っていうのはヤフオクだったから。当然ハイリスクを承知で買ったよ。
中古車屋なら鉄くずしか買えない値段だよね^^;;;
ていうか俺の車鉄くずかも!? (゚Д゚;)
36_:02/04/16 04:55
DA6インテグラに何回か乗った事があって、あの音が変わる所にはかなり萌えたよ。
37_:02/04/16 04:56
744 名前:いっこくEP3 ◆EP3RTaEU 投稿日:02/04/15 22:33 ID:f8XC0aXV

15km/h以上でセレクトロックがかかって、
リバースへのゲートがしまるから、
まず入らないよ。
6速ミッションは、全部そういう対策をしているよ。
38_:02/04/16 04:56
746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/15 22:55 ID:OWl7EUtc

タイプR欲しんだけど、
赤のシートがすごく嫌。なんでホンダはいつまでも、スポーツ→「赤」なんだろう
もうやめてよー恥ずかしいよー。ふるいよー。
欧州仕様は黒なのに。


747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/15 22:59 ID:McBnLEDv

5速からリバースには絶対に入らないので大丈夫。
入らないように細工されているそうです。
39_:02/04/16 04:57
750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 00:59 ID:Prh88EaR

>>748
純正レカロは1脚21万する。
売って並行品のレカロ買えばおつりがくるよ。色も選べるし。


751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 01:52 ID:1meoQk6M

量販店で6マンくらいで新品売ってたぞ。
40_:02/04/16 04:58
759 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/14 01:51 ID:O5YBye2C

前の会社はトヨタ出向の人多かったよ。
ず〜っと辞めたいいうてた出向社員もいたけど、結局辞めないでトヨタに戻ってったよ。
嫁さんもらっちゃったからねえ(藁
その逆でとってもトヨタに戻りたいんだけど、毎年戻れずに嘆いてる人もいたよ。
出向しちゃうと、その期間はトヨタでの仕事の年数には入らないから出世に響くとか。

工場労働者の寮は至れる尽くせりな施設だけど、ホワイトカラーの
寮はしごくボロいって聞いたよ。


760 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/14 14:35 ID:x04QTq+p

>>759
男子寮は殆どボロいよ。


761 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/14 15:53 ID:Kv7BpEPl

>>756
岩波新書の「過労自殺」という本を読んでください。
少しは社会のことがわかるよ。
学生の人気ランキングなんて見栄えだけできめてるだけ。
JTBやHIS、ユニクロなんかがでている段階で終わりだね。


762 名前:ヨコハメ大好き sage 投稿日:02/04/15 16:01 ID:Mnkbcx+J

>>761
あと富士ソフトABCが上位ランクされているのには笑った。
最近の学生って本当にアボーンなんだなって思う。
41_:02/04/16 04:58
化粧品の調合作業をしてる人っていませんか。
やはりこういう仕事は身体に悪影響を及ぼすものなのでしょうか?


42_:02/04/16 05:03
43_:02/04/16 05:05
環境基準の500倍のシアン化合物 ホンダ和光工場
http://www.asahi.com/national/update/0412/019.html
44_:02/04/16 12:44
test
45_:02/04/16 14:06
私も会社の寮に入っているので住所不定が無職とセットに
なっているから辞められない。
今のところ会社に行けてるのも、寮が会社の近所にあるから
だろうし。満員電車で通勤してたらもう辞めてただろうな・・・
46_:02/04/16 14:07
私も会社の寮に入っているので住所不定が無職とセットに
なっているから辞められない。
今のところ会社に行けてるのも、寮が会社の近所にあるから
だろうし。満員電車で通勤してたらもう辞めてただろうな・・・
47_:02/04/16 14:08
752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 11:47 ID:ewCOvHTM

EK9乗ってるのですが走行距離7万キロでそろそろタイミングベルト交換
しようかと考えているのですが一緒にやった方がいい事ってなにかありますか?
よくわからないんですが、プラグホールの清掃とかブッシュの交換とか一緒に
やった方が得みたいな事あったら教えて下さい


753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/16 12:47 ID:9lDQSyhW

>>752
ついでにオイルポンプとウォーターポンプも交換したらいかが?
あと点火時期調整も忘れずに。
48_:02/04/16 14:09
今度○休に食べに逝って来ます。

あと関係無いけど糞EXにSCMかけてええええ。
49_:02/04/16 14:09
以前にも期間工やっていたけど、期間満了前に辞めたとか?
T自動車は、そういう情報残っているから、
中途退社の再雇用は、むずかしいらしいよ?
H社も、そういう情報残っているのか知らんけど、
前にH社で、期間工で入ったけど、期間途中で辞めたヤツが
また面接受けたけど、ダメだったって聞いた事があるし・・・
50_:02/04/16 14:10
>>49 期間工の面接は初めてでした。
ちなみにT自動車です。
51_:02/04/16 14:11
52_:02/04/16 14:12
194 名前:社員 age 投稿日:02/04/16 06:14

俺の聞いた話だと期間満了時にGLが余りに仕事
が出来ない奴は、二度と採用しないように人事
に通知を出すと聞いたことがあるよ。
期間の皆さん上手くゴマを摺るように・・・
53_:02/04/16 14:29
顔チェック雑談part268
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1018894247/
勇気が無くて見られない画像解説スレPart85
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1018882777/
54_:02/04/16 14:33
〜〜〜俺、絵かくよ 第六巻〜〜〜
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1017075801/
■FF5ファリスタンを愛でるスレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1018325303/
55_:02/04/16 14:38
■セーラー服ミニスカかわいい娘のハメ撮り求む■
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1018238554/
勇気が無くて見れない画像スレ in 半角 part24
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1018780004/
56_:02/04/16 14:42
57_:02/04/16 14:42
>>56
2 名前:Maccer sage 投稿日:02/04/10 20:08 ID:cZUl8tBs

新しく来た人は、ヤフブリのsky_ear2000〜2115辺りを
覗いてみてください。

58_:02/04/17 02:40
tet
59_:02/04/17 02:49
60_:02/04/17 03:58
☆J・バトンに複数のチームからオファー

 マシンの競争力が上がり復活の兆しを見せているルノーのJ・バトンに対し
複数のチームが来シーズンのオファーを出している事が明らかになった。今回
バトンに対してオファーを出しているのはウィリアムズ、ルノー、ジャガーの
3チームである。ウィリアムズに関してはオプション権を持っている事から行
使すれば戻す事が可能であるが、先にも報じたとおり環境的な面を考えれば戻
る事は厳しいだろう。以前はウィリアムズ、ルノーの2チームだったがジャガ
ーが加わった。
 ジャガーのニキ・ラウダ代表は「ザウバーのN・ハイドフェルトと共にJ・
バトンは注目している」とコメントしている。ジャガーに関しては新車のR3
のパホーマンス不足に悩まされておりE・アーバインの離脱の噂も浮上してい
る。チームの状況を一新する為の対策として新たなドライバーを迎える事も必
要であるだろう。
 昨年はチームの不振によってその存在すら忘れ去られそうな状況だったJ・
バトンだが結果を残せば評価が上がる事はF1の世界では日常茶飯事の事であ
りこのチャンスを生かせるかがポイントになるのだ。

61_:02/04/17 03:59
>F1初心者です。ので、F1用語にまだまだ慣れないでいます。もしよ
>ろければ、よく出てくる『ハットトリック』とはなんなのか教えて
>ください!
62_:02/04/17 03:59
「ハットトリック」とはもとも
とサッカー用語で、1試合に3点とった人のことを呼んでいます。な
ぜそうなったか、いくつか説があるようですが、1試合に1点取るこ
とも大変なサッカーの試合で、3点もとる、ということは超人的なこ
と。酔ったサポーターが「あいつに賞金を出そう」と自らかぶってい
た帽子を脱いで観客席に回し、お金を集めた、というのが定説のよう
です。これからレース3連勝した者を「ハットトリック」と呼んでい
ます。
63_:02/04/17 04:00
子供の頃、やたらと受けたイメージのある予防接種。「予防接種をした日はお
風呂に入ってはいけない」と言われてマジメに入らなかった人、逆に反発して
いつもより余計に入ってしまった人、人それぞれだろう。では、なぜ予防接種
した日にお風呂に入ってはいけないのか、学校での接種の場合、詳しい説明は
してくれないことが多い。

まず一つは注射によって傷ついた皮膚からバイ菌が侵入して化膿する恐れがあ
るため。お風呂にはバイ菌がたくさんいるというわけ。もう一つは接種した菌
の影響。予防接種の多くは体内にわざと菌を入れることで免疫を作らせること
が目的。菌を入れた後にお風呂に入ると血行がよくなり、菌が活発になると、
予防しようとした病気の症状が出てしまうことがある。

必ず病気になるというわけではないが、その可能性がある以上、避けるべきだ
ということ。風邪気味の時や、熱がある時に予防接種を受けられないのも同様
の理由で、菌が活発になる可能性があるから。この説明を小学生にして、理解
できるかは微妙なところ?
64_:02/04/17 04:02
夢が、
なかなか叶わないわけは、
安全装置が、あるから。

想ったことが、想った瞬間に叶ってしまったら、
すごく危険。
悪いことだって、すぐに叶っちゃうんだから。

夢は、ゆっくりと叶う。
徐々に徐々に、でも確実に。
わたしの中で、育まれていく。
だから、あきらめないよ。
65_:02/04/17 04:03
■東証(とうしょう)
東証の愛称で呼ばれる東京証券取引所は東京日本橋の兜町にあり、古くから日
本の証券取引の中心地となってきました。1998年12月の取引所集中義務の撤廃
や、電子通信技術の発達による国際的な市場間競争等により、魅力ある証券市
場を目指しています。1999年11月には東証マザーズを創設し、新興企業向けに
資金調達の道を開いたり、夜間取引の導入検討や株式会社化など東証自体も変
わろうとしています。

■東証株価指数(TOPIX)
トピックス(TOPIX)と呼ばれ、日経平均株価指数と並ぶ代表的な株価指数と
して多くの投資家に利用されています。東証第1部上場全銘柄の株式時価総額
を発行済株数で加重平均したもので、1968年1月4日を100ポイントとして表さ
れています。新規上場、上場廃止などを修正し連続性を保っています。日経平
均株価指数が発行済株数の少ない値がさ株の影響が大きくなるのに対し、市場
全体を表す指標としてはTOPIXのような時価総額方式のほうが優れていると
いった声も聞かれます。

■投信委託会社(とうしんいたくがいしゃ)
投資信託の受益証券を発行し設定、運用する会社です。受益証券の募集、約款
の交付、収益分配金の支払なども業務範囲となりますが、ほとんどのケースで
は証券会社や登録金融機関に委託しています。このため、投信委託会社の存在
を知らない投資家も多いのですが、投資信託を購入する際は、運用者である投
信委託会社の運用実績やノウハウなどを充分に吟味する必要があります。
66_:02/04/17 04:03
■投信の手数料(とうしんのてすうりょう)
投資信託購入に際し証券会社等に支払う費用です。そのタイプは内枠制、外枠
制また信託報酬の中から支払う等様々なタイプがありますが、一般的に株式投
信・公社債投信の単位型は内枠制、株式投信追加型は外枠制で、公社債投信追
加型は信託報酬の中から支払われます。手数料率は2%〜3%というファンド
が多いようです。また、最近日本でも、購入時に手数料がかからないファンド
(ノーロード・ファンド)が取扱われるようになりました。 制度上は、投資
信託の手数料はすでに完全自由化となっていますが、現状はまだ充分反映され
ていません。一つのファンドが複数の販売会社で販売される場合、どこで購入
しても同じ手数料を払わなければならない場合もあり、インターネットで購入
の申込みをする場合でも同じ料率が適用されています。単に購入の申込みをす
る場合でも同じ手数料を払うのでは納得いかない投資家は少なくないで
しょう。今後、販売手数料も自由競争の進展によって、引き下げの動きが出て
くるものと期待されます。

■投信銘柄(とうしんめいがら)
投資信託が好んで組み入れる、安全性の高い、いわゆる優良株群を指します。
こうした銘柄は投信の潤沢な資金が入るという思惑から人気化することがあり
ます。また、投資信託にとっては大量の資金で買い上げた後に、自らの売りで
相場を崩してしまう危険性があるため、流通量の多い大型株が対象になる傾向
があります。
67_:02/04/17 04:04
積極的な意志と誠意、知性をもって祈ることができれば
  我々はたちどころに、あらゆる力と調和する自己を見出すだろう

 そして力強く吠える風や稲妻のように
   我々の意志はあらゆるものを切り開き、神の力を分け合うだろう

              ーーオノレ・ド・バルザック(フランスの文豪)ーー
68_:02/04/17 04:04
宝くじがあたって100万ドルが手に入ったら、何をしたいですか。あなたの生活は
どう変わるだろうか。何を買うだろうか。2分以内で解答しなければ100万ドルは
もらえない。と思って考えてみよう。

これはいつも貴方がほしいと思っている時間とお金が実際に手に入り、失敗する
恐れがなくなったときに、あなたが何をしようとするかを調べる質問だ。これに
対する解答の仕方であなたが選択のチャンスを得たとき、どれだけ多くのことを
変えられると思っているかが明らかになる。

つね日頃やってみたいと思いながらできずにいたことはなんですか。この質問は
あなたがやりたいことをやれずに足を踏んでいる理由を見極めるためのものだ。
絶対失敗しないとしたらどんな夢を実現しますか。
            ーー自己を築く ブライアン・トレーシー きこ書房
69_:02/04/17 04:04
いかがでしょう。できない理由をお金のせいにする人は、
意外にお金があっても行動に移せないものです。

70_:02/04/17 04:04
オノレ・ド・バルザック (1799-1850)
フランスの文豪 法律を学ぶが、やがて文学に転じる。
『人間喜劇』という総称のもとに90編に及ぶ長短編を発表し、
近代小説の新しい道を開く。

71_:02/04/17 04:05
Tips  
ティップス

マニュアルには書かれていなかったり、あまり知られていない便利な使い方、あるいは使い方のヒント。チップスとも呼ばれる。


72_:02/04/17 04:07
FF]でネットで友達同士や遠くの人と対戦ができるとききました。どうすればそのような事ができますか?
73_:02/04/17 04:08
まず必要な環境としては、プレイステーション2の本体、コントローラ、
プレイステーション2専用ハードディスクドライブ、
インターネットに接続出来る環境、FF11のソフト(5月16日発売)

このうち、ハードディスクドライブは販売停止となりました。
発売と同時にレンタルというカタチになるとの見通しです。


と、ここでゴチャゴチャ言うより関連URLを貼り付けておきますね^^;
ちなみに、10はネット対応してません。
FFシリーズでネット対応しているのは11ですね。

FF11公式サイト
http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
提供元のプレイオンライン
http://www.playonline.com/
知り合いのFF11データベースサイト
http://www5dbiglobe.ne.jp/~silfa
74_:02/04/17 04:12
コレセンベツ(・∀・)つI
75_:02/04/17 04:13
無茶なリクをダメモトでしてみるスレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1015870034/
76_:02/04/17 04:15
【女神様】私がおかずになってもいいわよ Part89
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1018977707/
77_:02/04/17 04:18
>周辺民家の井戸への影響は認められませんでした。

だから 発表はなしだね(w
78_:02/04/17 04:19
自分の罪を認めないってのと、
自分の行為が罪なら気に入らない奴も巻き添えにするってのを
同時進行させてるんだよな、こういう連中(>61とか)って。
一人で逝けや。(藁
79_:02/04/17 04:20
765 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/17 00:52 ID:xy5JqD+z

私は某DVDネット販売のサイト管理者です。
映画のDVD、売れ筋ランキングが出ておりますが、データは実際のものとは異なります。
売れて欲しいものをトップに持ってきたり、メーカーから強いプッシュやカネをくれたり
すると、当然、ランクは上げます。というか、ランクを売る、ということですな。
どういうことか、わかりますよね?
80_:02/04/17 04:26
人と触れ合わないですむ職業は?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1018869799/
職場の人間関係が最悪に…
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1018183262/
81_:02/04/17 04:27
82_:02/04/17 04:27
EGにもそんな洒落たシートがほすぃ。
てかこないだEF8に初めて乗ったんだけどEG6よりかなり広いね。
シートもEGより上等だし。
EG6も後部座席もっと後ろにさげられないのかな?
83_:02/04/17 04:32
ここは10代ばっかだからあれかもしれないけど、パーティションレスのオフィスってどうよ?
視線ウザクね?たまにキモそうな目でチラッと見てくる女がいるから、常に行動慎重だよ。
あの席全然落ち着かない。あ〜!俺の隣にでかい壁を立てたい!

それから、今日も・・
ファーストキッチンなんだけど、まあレジ埋まっててそのどちらも女という最悪のシチュエーションの事態で嫌な予感したんだよ。
やっぱいったん外で2分くらい時間潰してからまた入るべきだったかな。
でもどうして女のためにそこまでしなきゃいけないの・・(T-T)
俺が後に並んだ途端、その前の女は急に落ち着かなくなり、ソワソワしだした。
で、隣が空いたので、その隣のレジに行ったら・・案の定、チラッと見られたよ・・
でもその後は不審人物の見極めができたのか、見なくなったけど。
あるいは、全然好みの顔じゃなくて興味がまったくなく、一目見ただけで満足したのか。
で、隣に女きてもそっちだけは見ないのな。どうして俺だけ・・(T-T)
そっちはチラ見で満足かもしれないけど、こっちは家に帰って今これ書き込んでる最中もずっとそれで気分悪いんだよ!!

女の人教えてくれ。俺はこのときどういう行動をとればよかったの?
もうわけわからん。結局何やっても女は嫌がるんじゃん。これじゃ何もできないよ・・


84_:02/04/17 04:34
410 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/16 23:06 ID:RGEKsyWw

>>407
まぁまぁ同意だけど
それ、人間としてではなく、社会人のモラルという感じはするかも。
大学は遊びに行くところ、勉強は二の次という感覚で大学に行ってたなら
自分の快楽を優先してしまう人はいるかもしれない。
あくまでいるかもしれないだけだけど。

ただ、挨拶なんてしなくていい、自分の仕事をもくもくとやりとげ
402の仕事分は402に任せるというのなら、相方が要求しているひとつのスタンスかもしれないとは思う
それが非常識かどうかはわからないし、402には受け入れがたいものかもしれないけど
そういう場合はモラルという観点から外れ、割り切って行動する方がいいかもしれない

85_:02/04/17 04:34
411 名前:(´・ω・`) sage(´・ω・`) 投稿日:02/04/16 23:08 ID:DuK2a1BE

あなたが表面上ちゃんと接しようとしても、
あなたが気づいてない所で態度につんけんした物が
出ているのではないかね。
86_:02/04/17 04:35
412 名前:新大学生 投稿日:02/04/16 23:09 ID:ZaVkE02c

春から大学に通ってる者です。
友達はなんとか数人できたんですが、ノリ、テンションが自分と合わないんです。
自分はテンション高い方でボケるしツッコムし
(知らない方がいるとおもいますが吉本超合金的なノリです)
高校の時は周り(高校全体)が結構テンション高くてメチャ楽しかったんですが
今はものすごく憂鬱です。高校が恋しい・・・。
夜間の時間滞に通ってるので、生徒自体も400人前後なので
友達を乗り換えても良い友達できる可能性少ないし。
自分は我慢しながら今の友達とやっていくべきなんでしょうか?
いつか馴染めるんでしょうか?


413 名前:(´・ω・`) sage(´・ω・`) 投稿日:02/04/16 23:11 ID:DuK2a1BE

いろんな所で活動して、大学の友人に対する期待を
少し減らしてみてはどうかね。


414 名前:遠距離 投稿日:02/04/16 23:11 ID:lRnkI.NY

ネトゲで知り合った娘と
遠距離恋愛ってどうよ?


415 名前:遠距離 投稿日:02/04/16 23:12 ID:lRnkI.NY

ゲームから離れたら、
そのまま自然消滅しちゃいそうな気がして
踏み込めないのよね。


416 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/16 23:13 ID:JoT12L9Y

>>415
まずは画像交換だな
87_:02/04/17 04:36
417 名前:新大学生 投稿日:02/04/16 23:16 ID:ZaVkE02c

>>413
レス有り難うございます
え?例えば?
今その友達とサークル作ろうって言ってるけど(夜間なんでサークル数少ない)
他のサークルにも入ってみるとか??


418 名前:遠距離 投稿日:02/04/16 23:17 ID:lRnkI.NY

>>416
既に会ってます
一目ぼれしました


419 名前:(´・ω・`) sage(´・ω・`) 投稿日:02/04/16 23:17 ID:DuK2a1BE

>>417
バイトとか、ライブに行ったりして仲間を増やしてはどうかね。


420 名前:新大学生 投稿日:02/04/16 23:21 ID:ZaVkE02c

>>419
今は教習中だから今すぐバイトは無理だけど、
いいかもしれないですねぇ.
頑張ってみます。本当にレスどうもm(_ _)m


421 名前:新大学生 投稿日:02/04/16 23:22 ID:ZaVkE02c

419さんもそういう経験あるんですか?


422 名前:(´・ω・`) sage(´・ω・`) 投稿日:02/04/16 23:23 ID:DuK2a1BE

ない。


423 名前:(´・ω・`) sage(´・ω・`) 投稿日:02/04/16 23:25 ID:DuK2a1BE

ただ、バイトを始めたりすると遊ぶ時間が減るので、
友人をあまり気にしなくなる部分があります。


424 名前:kan 投稿日:02/04/16 23:30 ID:cnLHyNHo

新大学生さん、私もバイトをお勧めします。
私も同じような経験あるよ。
大学以外の人と知り合って視野を広げてみれば、
今合わないかもと思っている大学の人たちとも
意外と仲良くできるようになったりするよ。

88_:02/04/17 04:37
197 名前:高岡ブルース 投稿日:02/04/16 16:15

>>194
期間工は、優、A、B、Cの4ランクに分けられるそうで、
優のヒトは再入社の際に面接パスで入社できるそうで、
Cのヒトは入社お断りとなるらしい。



198 名前:住吉会本田一家 投稿日:02/04/16 16:50

H経験者ならフリーダイアルにかければ?
もう募集情報の教えて君はあぼーんして欲しい。
H未経験者なら新聞の求人欄をよくみれ。
いい仕事が先にみつかったりして(w

>>197
Cは契約期間満了前退社だね。3ヶ月スパンで
10ヶ月でやめるなら。
9ヶ月でやめておいたほうが後々ピンチの
ときのためにはいいんです。

89_:02/04/17 04:38
199 名前:(・∀・)イイ! ◆DQN/9v2c 9 投稿日:02/04/16 18:04

期間従業員の人で、かなり仕事や職場になじんでいてまた来たいという
意思がある人は上司にひとこといっておくと、同じ職場に配属される事がありますよ。


200 名前: 200 投稿日:02/04/16 20:45

200


201 名前:高岡ブルース 投稿日:02/04/16 20:57

>>199
ヲレは別に何も言ってないけど、
同じ職場になっちゃった(藁)。
でも、全然違う部署に配属されるよりも、
精神的には楽だよ。


202 名前:111 投稿日:02/04/16 21:55

>>201
確かに精神的には楽だね。
僕も前と同じ部署(エレメントまでもが・・・)に配置されて、知っている人がごろごろいた。
だから、初めましてというより、長期出張から戻ってきましたという感じだね。

今日はとばしすぎたから、明日は途中でバテないように頑張ろう。
90_:02/04/17 04:38
203 名前:?????{ 投稿日:02/04/17 00:06

皆、あの単純作業の中で何を考えながら仕事してる??仕事にも慣れてくると、今度は時間がたつのが遅くてしょうがない・・ハア

91_:02/04/17 04:39
207 名前:住吉寮全棟制覇 投稿日:02/04/17 01:02

>>201
あ、おれもそうだった。
2交替職場だから、面接の時に「稼ぎたいから3交替にしてくれ」
と言ったのにもかかわらず、だ。

確かに精神的には楽だからいいんだけどね。
平常勤務に回された他の期間よりは恵まれてるし。
行程訓練は、前回来たときと変わったところだけ教えて貰って
10分で終わったし(w
肉体的にも楽な職場だから、ココに来たら必ず太る(^^;;
3食タダってのは大きい。

208 名前:あっという間に一ヶ月 投稿日:02/04/17 01:45

203
時計見ちゃ辛くなるよ。
自分は、あらかじめ2時間分で消費する部品を用意して作業してます。(時間は考えずに、これが無くなれば2時間で休憩って感じです)
部品やネジを棒倒しの用に形を作りながら、使ってったり。w
余裕が出てきたら他人の仕事を見よう見まねで覚えようとしてみたり。
頭の中で歌を歌うんだけど、歌詞が思い出せなくて考えながら思いだそうとしてる間に時間が過ぎてたりもします。

関係ありませんが、作業着が洗濯に出す度に縮んでカコワルになってしまいました。
これから入社する人はは少し大きめなくらいがイイかも。
92_:02/04/17 04:39
204 名前:三木(東京) 投稿日:02/04/17 00:09

自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
93_:02/04/17 04:42
755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 18:03 ID:1Qbi4nnZ

>>734
君が勘違いしていると思われ。
>>733はきちんとメカ的に切り替わると書いている。
つまりVTECは1テンポ遅い。
ターボにすると加給が効いて回った後でカムが変わる事になる。
これをアクセルを踏みこんだ瞬間に変わるシステムにすれば当然速い。


756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 19:23 ID:lIMFHUgd

もっとメカの勉強してから来なさいと
あれほど言ってるのに・・・
VVTとVTECの違いをここで説明してみ。
ただの煽り?


757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 19:27 ID:1Qbi4nnZ

VVT 位相を変える
VTEC 実際に使うカムを変える


758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 19:56 ID:lIMFHUgd

i−VTECには両方付いてるので、これにターボつけれ。
君の言っている理想のエンジンじゃないか。
カムの切り替わる前は可変バルタイ、その後ハイカム。
94_:02/04/17 04:42
759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 19:58 ID:1Qbi4nnZ

新型のインテRはマフラーも可変なんだってな。
だから変えないほうがいいそうだ。


760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 20:02 ID:rPskJrI4

VVTはバルブタイミング可変で
VTECはバルブタイミング可変&リフト量可変じゃなかったっけ。
i-VTECはそれが連続変化だろ?


761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 20:09 ID:1Qbi4nnZ

VTECは可変というか切り替え。
i-VTECは電子制御になったというが位相を変えるシステムがついたとは
聞いた事無いな。だいいち複雑過ぎる。


762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 20:11 ID:rPskJrI4

バルブタイミングが変わる=位相が変化している
じゃないのか?
俺はそう思っていたんだけど。


763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 20:14 ID:v5rMEnFO

VTEC:可変バルブタイミングリフト機構
VTC:連続可変バルブタイミングコントロール機構
i−VTEC=VTEC+VTC
95_:02/04/17 04:45
>このエンジンは、バルブタイミングとリフト量をエンジンの回転域にあわせて切
>り替えるホンダ独創の「VTEC」に、吸気バルブタイミングの位相をエンジン負
>荷に応じて連続的に制御する「VTC」(Variable Timing Control)を組み合わせ
>た高知能化バルブタイミング・リフト機構を採用している。
96_:02/04/17 04:45
799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 21:17 ID:rPskJrI4

ID:1Qbi4nnZよ

VTC(連続可変バルブタイミング・コントロール機構)
吸気側カムシャフトと同軸上に設けたVTCアクチュエーターを
油圧によって回転させることで、バルブタイミングをエンジン回転数と
その時の負荷に応じて連続的に変化させます。

これで相手するのは最後だ。
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/stream/200010/11.html

97_:02/04/17 04:45
802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 21:35 ID:ihY68ob3

>おれはVTECにVVTのような機能を組みこむのは
>メカが複雑過ぎるため無理だと思った訳だ。

その時点で勉強不足!

>さらにわざわざVTEC+VVTではなくVTEC+VTCと表現されてる所に
>ホンダのなにか新技術があるのだろ?

VVTって言葉をトヨタが使ってるから
ホンダはVTCにしたのでは?

>結局原理はVVTと同じだね。

やっと分かってくれました?よかったよかった(w
98_:02/04/17 04:48
814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 23:09 ID:8GUyIbEj

>>802
VTCってのはユニシアジェックスが使ってる。ホンダはそこから買ってるし。


815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/16 23:14 ID:ksOCNDPq

>>810
やっぱヨタ車の馬力鯖読みは相変わらずなんかな。。。
EP3はデザインのイマイチさ(ランクすもいまいちだけど)と1.2dという車重で思いとどまってる状態。
最近国産ホットハッチの選択肢が少なすぎる。。。
ちなみに今はB16A海苔。


816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/17 01:19 ID:3k1q4neS

1Qbi4nnZ は放置しませう。

トヨタ馬力はAE111で終焉してるよ。
サーキット実走テストでAE111にEKが悉く負けたのは有名な話。

低速トルクとベースシャシの軽量さが結局大事なんだって。



817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/17 01:57 ID:/qRGl6jt

パワーウエイトレシオでほぼ決まる。
俺の車は3.2
99_:02/04/17 04:49
366 名前:シビック君 投稿日:02/04/16 17:40 ID:yPzkhEv9

>若葉マークさん
僕は強くSiR系の購入を勧めます。
個人売買ならEF9、EG6は安いし、1500ccや1300ccを安く手に入れても、
結局ガソリン代や改造代がSiRと同じようにかかるから、維持費は同じなんだよね。
むしろ中古パーツが多くて最初からいじってあることが多い分、B16A車の方が
安上がりかも知れない。僕のEG6は車検半年付きで16万でした。

ELなんか買っちゃったら二年後査定ないよ。


367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 00:55 ID:p2SwM7ic

>若葉マークさん
マジで半端なシビック乗るくらいならB16A.B搭載車買ったほうがいいとおもう
eg6だろうがek9でもそんなに馬ないから別に怖くないし、逆にELなんかすぐ
物足らなくなるよ。初めて買った車がEK9だけどやっぱり気持ちいいもんVTEC
改造しだしたらグレード関係なく部品代はほぼ一緒だしね

100_:02/04/17 04:50
370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 123456 投稿日:02/04/17 04:11 ID:Cr3e/GIk

おいらも始めての車はEG−6ダターヨ

150Kmくらい離れた店で購入したんだけど、
それまで教習車と軽とらしかMTは運転したこと無かったから、
純正とは言えクラッチの圧着力にビビッタわ、
自宅までギックンシャックンしまくってエンストもしまくり!

でも一週間もすれば普通に乗れるようになるよ。

要するに

慣れ

コレ最強。

ついでにDOHC←{ココ重要}V−TEC

コレ最強

どうせ乗るならやっぱ本物のV−TECでしょ、
爽快爽快♪ぜ〜〜〜〜〜ったい格下シビック買って、
友人がEG−6とか買って乗せてもらったら
激しく後悔するとオモワレ

101_:02/04/17 04:51
449 名前:関西系 投稿日:02/04/16 20:34 ID:rJ8cb0i3

志望動機、気合と根性プラス気がきく人がよいな。
ただ漠然と時間を過ごすだけでなく、工夫や効率アップを求められます。
油断してると、どんどん海外へ生産がシフトしてしまう。
>>430
ちなみに元T系列でした。
102_:02/04/17 04:52
651 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/16 19:58

流れと関係ないかもしれないけど
先ほど同僚にカミングアウトした。
信用できる奴だった

気のせいかもしれないけれど
そいつがこわばってた
悟られまいと話しを続けてくれるのが
わかった

すいません読み飛ばしてください
103_:02/04/17 14:35
test
104_:02/04/17 14:45
■■ワン切り業者TEL番号情報■■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013219413/
105_:02/04/17 14:49
108 名前:殺人教団トヨタ 投稿日:02/04/17 12:07 ID:TpOy9M3w

ジャストインタイムの雇用で、契約解除後の保証は何ににもない。
そんな折り、仕事の肉体的ストレスで、俺は難病に罹ってしまった。
今は精神安定剤で、とりとめている毎日。
俺は、じわじわと、トヨタに殺されていくのだ。
ええふりこきの、人殺しトヨタめ!
年間6000人を殺していても、何とも思っちゃいない。

ちなみに、工場で怪我したときの治療は、トヨタ健保で治しました。
労災隠しなんて当たり前だけど、健保の医療が赤字の原因は、
労災隠しにもあるのではないだろうか?
結局、会社は、健保の金を使って、従業員を治療させているのだ。
だから、4兆円も貯金ができるってもんよ。
106_:02/04/17 14:49
450 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/17 12:09 ID:rqlcZlGT

平林系列の工場の特にヒラキンテック(岡山市玉柏地区)の鋳造は最悪やで!
きつーて、汚くて、危険なのは当たり前やし、そのうえ、給料安いし、周りの人間は嫌味でドライや。
アットホームな雰囲気内でこれっぽっちもあらへんで。
別に花形職業でもあらへんし、感動もやりがいもないさかい。
同じ、安い給料できついことやらされるんが変わりないのなら、まだ別の会社のべつの業種選んだほうがええで。
ヒラキンテックにおる奴らは、人生の敗北者やさかい!

107_:02/04/17 14:50
677 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 09:12

今週も企業内失業・・・この歳でセガのリストラ部屋に監禁された
オヤジ連中の気持ちが分かるなんて鬱。というか自分が会社にとって
不要な人材という事実を突きつけられると、回りの視線も全て
そういうものを含んでいると思えて胃袋キリキリ痛い。
鬱だって事はカミングアウトしてないので、ただのリストラ対象?
生活かかってなきゃとっとと辞めて通院したいよ・・・
108_:02/04/17 14:51
371 名前:96糊です sage 投稿日:02/04/17 04:36 ID:SWdWcXTR

>370
俺も最初の1週間はエンストしまくり!
そしてびびりまくって全開にできんかった。

今まで乗ってた家車と違ってアクセル軽かったから
発進でV−テクゾーンまで回したこともあったぞ。

要するに

慣れ

これ最強。

V−テクは面白いぞ!


372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 06:04 ID:1DVX3iul

>109
109 カエルシビックさんの 「VTECが生きてて」というのは
どんな意味なんでしょう? 売っていてと意味であればいいんですけど・・・

自分も同じような状況だったのでカナリ気になってます

109_:02/04/17 14:52
373 名前:シビック君 投稿日:02/04/17 13:05 ID:xdYMhku/

「やっぱGT-Rでしょ」「最初の車とはいえ250馬力はないとなー」
とかほざいている高校生より、最初は低馬力車で練習というあなたは
よっぽど殊勝です。でも、別にB16Aごとき恐れる必要はないですよ。
取立てでS13のK'sとかFC3Sなんかを買ったら怖くて踏めないと思うけど、
NAの170馬力なんてのはあっという間に乗りこなせるようになるものです。
扱いやすいんですね。

妥協するにしても、VTiかEP82のターボあたりにしといた方がいいと思いますよ。
110_:02/04/17 14:53
823 名前:752 sage 投稿日:02/04/17 12:21 ID:dTOJneoo

>>753>>754 レスありがとうございます
オイルポンプなんて全然頭に入ってませんでした。
書き忘れてしまったのですがディーラに頼もうと思ってます。
デスビも変えたほうがいいんですか・各パーツが何万キロで
屁たるのか全然わからない自分なので参考になります。

>822
ジムカーナなら勝てそうですね^^
111_:02/04/17 14:53
209 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/17 08:56

>>203
歌ってる
工場の中うるさいから周りに聞こえない。



210 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/17 09:07

職場が暑くて、時間が経つのが長い、なぜ自動車工場にいるのさ??
112_:02/04/17 14:54
429 名前:ちんぽくわえたズリタンポ 0 投稿日:02/04/17 12:55 ID:l8S0WG0U

>新大学生
オマエが言うほど世の中腐っちゃいないし、不健全でもないよ。
駅で財布落としてみ。
普通は後ろ通るやつがひろってくれるよ。
腐ってるってのは「誰も拾ってくれない」ことを言うんだよ。
113_:02/04/17 14:55
146 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/17 07:55 ID:9vRc9pV2

職場にすげえやな女がいて中学生レベルのいじめをしてきます。
4月から入ったばかりなので仕事をそいつから教わらなくちゃいけないんだけど、
わざと嘘教えたり細かいミスをアラ探ししては囃し立てます。
吉良上野介じゃないんだから。しかもイキイキしてるし。
何が気に入らないのか知らないけど。仕事できないじゃん。

直接本人に、あなたのやってることはいじめだからやめて欲しいと
言った方がいいのでしょうか?(それでやめるとは思えないけど)
聞けばその人はどこでも問題を起こしてたらい回しにされているそうです。
周りはかかわるのが嫌なのか無関心です。
前の職場の上司に相談しましたが、気にしないのが一番といわれました。
恋人にも相談しましたが頼りないし・・・


147 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/17 10:04 ID:9TdX49oM

>146
そういう奴にまともなこと言っても通用するわけないのでやめてほしいといったところで
ムダだと思う。他にその仕事の内容を知ってる人はいないの?もしいるならその人に聞けば?


148 名前:毒蝮[@_@] ◆eu66YMU6 sage 投稿日:02/04/17 10:07 ID:jih5FYek

>>146
徹底的にやりあうか、完全無視が一番。

114_:02/04/17 14:59
 BARドライバーのジャック・ヴィルヌーブは1971年4月9日生まれであ
り、先日31回目の誕生日を迎えた。

 ヴィルヌーブは1996年ウィリアムズでF1デビューをし、翌年世界チャン
ピオンに輝いた。1999年からBARで走っており、今シーズンの最高結果は
マレーシアGPの8位で、まだポイントは獲得していない。


115_:02/04/17 14:59
 フェラーリテストドライバーのルチアーノ・ブルティは3月22日から故郷の
ブラジルに滞在していたが、4月9日にヨーロッパに戻るという。

 彼はブラジルで至福の時を過ごしたが、その間もトレーニングを怠ることはな
く、トレーナーと毎日行ってたという。彼は次のようにコメントした。

 「ブラジルを去りヨーロッパにいった時、こうした家族や友人から離れるとい
  う感情を忘れられると思う。」

116_:02/04/17 15:00
 フェラーリテストドライバーのルチアーノ・ブルティは、19日間ブラジルで
たっぷりと休養を取った。

 彼は今週ヨーロッパに戻り、来週からスペインGPに向けてのテストを担当す
るという。ブルティは次のように話した。

 「ブラジルで過ごした日々は疲れを癒せたし、リラックスできた。でも今はこ
  れからのグランプリに向け、フェラーリを助けようという気持ちでいっぱい
  だよ。」
117_:02/04/17 15:03
PCをいつ立ち上げたか(電源をon)の履歴が分かる方法はありますか? 
OSはMEです。宜しくお願い致します。

118_:02/04/17 15:03
>>117
私もネットワークの管理する上でソフトを探してましたが、知人から教えて頂き
Windows稼動簿というシェアウェアを使ってます。
このソフトは起動の履歴の他に使ったファイル記録やグラフ表示も出来大変
便利です。(500円と安いのも魅力ですが・・・)
ただし、Meには対応してませんので、他のソフトを紹介致します。
logol for Win
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/s0191299.html
Win time is it?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se202079.html
働いてるぜ!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se189225.html
上記のソフトはフリーソフトです。
私も使った事は有りませんので、ご希望にあう物を利用してみて下さい。
119_:02/04/18 02:20
teest
120_:02/04/18 03:22
インターネットのプロバティ→セキュリティの、「制限付きサイト」に
登録したHPアドレスのバックアップをとりたいのですが、
どうすればよいのか分かりません。よろしくお願いします。
OS:Window98SE

121_:02/04/18 03:22
レジストリのバックアップで可能です。
まずレジストリ・エディターを起動します。
* 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」を選び「regedit」と入力す
  れば起動します。
1)エクスプローラー風の画面が現れたら「+」マークをクリックして下記ま
  で進む。
  『HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion
                 \Internet Settings\ZoneMap\Domains』
2)「Domains」を選択し反転表示させる。
3)メニューの「レジストリ」→「レジストリファイルの書き出し」を選ぶ。
4)「ファイルの種類」が「レジストリファイル」になっている事を確認して
  から名前を付けて保存する。
5)最後にレジストリ・エディターを閉じる。
以上でバックアップの完了です。
OSの再インストール時など復元する際は、4)のアイコンをダブルクリックす
れば設定が書き込まれます。
レジストリの操作は最悪 Windows が起動しなくなるなどの危険を伴いますの
でご注意下さい。操作は自己責任でお願いします。
以上、Windows 98SE(IE5.5)で確認済み。

122_:02/04/18 03:23
    ⊂⊃  ☆ .               /  /  |
   @ノハ@ /   ゜ ゜ .。.:*・゜☆.。   .。.:*
 へ(,,・д・)./             .。.:*☆
彡〜ノ つ つ  
  / ____|
   (/ (/       ♪          ♪         ♪
             ♪  ∧,,∧ .∧,,∧  ∧,,∧   ∧,,∧♪  
               ミ,,゜Д゜ミ ミ,,゜Д゜ミ ミ,,゜Д゜ミ ミ,,゜Д゜ミ
               ⊂  ,,つ⊂  ,,つ ⊂  ,,つ ⊂  ,,つ
              〜ミ つシ〜ミ つシ〜ミ つシ〜ミ つシ   .
                ゛(/   ゛(/    ゛(/   ゛(/
123_:02/04/18 03:24
人は、
他人の痛みを、わかり得ない。
傷を、理解できない。
苦しみを、知ることができない。
けっして。

でも、だから──
──思いやりという気持ちが、あるんだ。
124_:02/04/18 03:26
各警察署が防犯協会会長に委嘱、そこに長く住んでいて、地域住民からの信頼
が厚いという条件を満たす家を探し、お願いする。「防犯連絡所」という札を
玄関にかけてある家はこんな具合に生まれ、30世帯に1軒の割合で存在する
のだが、実際には何をするところなのか、あまり知られていない。

普段はチカンや泥棒に対する防犯についての話し合いを持ったり、不良の溜ま
り場や子供の遊び場などで危険なところは無いか、などの防犯環境のチェック。
警察が行う防犯パトロール、防犯運動への参加、広報誌の回覧、町内会の掲示
板への掲示、泥棒や押し売りの被害の警察への連絡など。

マジメにこなせば大変な仕事だが、中には何もしていない、というところもあ
るとか。あまり知られていないとはいえ、1947年にこの制度がスタートして以
来、警察の過激派対策やローラー作戦には抜群の威力を発揮するらしい。普段
からの備えあればこそ、である。
125_:02/04/18 03:26
 戦争の時は、私有地を貸せ、物資の提供をしろ、と。
 国民に協力を求める?要は一緒に戦えと?
 いつもは興味のない法律、今回の有事法制は少し怖い。

 ところで日本人、そんなに愛国心強かったかな?(^^;
 命に関わる法律だから、いろいろ荒れそうですね。
 まあ、平和ボケを解消する刺激になりそうだけど(苦笑)
126_:02/04/18 03:27
■当日決済取引(とうじつけっさいとりひき)
取引所取引における決済方法の一つで、当事者間の取り決めにより約定日当日
に決済を行う売買取引です。例えば普通取引(通常の4日目決済)では決算を
またいでしまい株主権がつかない場合など、当日決済を利用して権利付で買い
付けることが可能です。

■掉尾の一振(とうびのいっしん)
「年末相場は高い」という過去の経験則をもとに、年末相場が活況となる様の
表現です。

■騰落レシオ(とうらくれしお)
騰落レシオは値上がり銘柄数と値下がり銘柄数の比率により相場の強弱感を判
断するための指標です。通常はある市場における過去25日間の値上がり株数の
合計を、値下がり株数の合計で割りパーセント表示をします。つまり、値上が
り銘柄と値下がり銘柄が同数の場合に騰落レシオは100%となります。一般的に
120%ラインで天井に近く、押し目のときの反転ラインは70%、底入れのときに
は50%前後まで下がることが多いとされています。また、市場の株価指数に対
して先行性があり、相場の反転機をキャッチするのに優れた指標といわれてい
ます。

■登録銘柄ディーラー制度(とうろくめいがらでぃーらーせいど)
店頭市場で取引の公正化を期すため、1銘柄につき、2社以上のディーラー(証
券会社)をつくり、継続的に売り気配値、買い気配値を公表するという制度で
す。

■遠くのものは避けよ(とおくのものはさけよ)
たとえ人気があっても、普段からあまり興味を持たず、業務内容をよく理解で
きないような株に簡単に手を出してはいけない、という格言です。実際に身近
な生活や仕事に関連があったり、業績の動向を把握している株を買ったほう
が、判断を誤る確率は少ないといえます。特に、株式投資は、自分自身がよく
知っている会社や、自身でよく使っている商品を作っている会社など、身近な
会社に投資するのがよいといわれています。

127_:02/04/18 03:28
<悪いこと>と呼んでいる事柄は<良いこと>の裏面にすぎない

                       ーーゲーテ(ドイツの作家)ーー
128_:02/04/18 03:28
私はあらゆる面で日々良くなっていきつつある。このアファメーション(宣言文)を
何回も素早く繰り返せば、それが潜在意識に作用し、潜在意識がそれに
反応するようになる。

他人に影響を与えるため正しい暗示を使うことを学べ、正しい深層自己説得を
行なうことを学べ。そうすればあなたは肉体的、精神的、道徳的な健康と幸福、
成功を掴むことができる。

あなたが積極的思考(PMA)を持ち、かつ<できる>という信念があれば、
それはできる。あなたのかくれた説得者、積極的思考(PMA)を常に保持せよ
  ーー積極的心構えがあなたの人性を変える 
     W・クレメントストーン ナポレオン・ヒル共著 きこ書房
129_:02/04/18 03:28
良いことか悪いことか決めるのは、私たち自身の心です。
すべての物事には、両面が存在します。
幸福な人というのは、常に良いことに注意を向けることができる人
のことなのかもしれませんね。
130_:02/04/18 03:28
念願や宿願が叶う、叶わないということは、
  自分の外にあるのではなく、
    すべて自分の心の思いよう、考え方の中にある  
 
 同じことを絶え間なく、はっきりとした映像にして心のスクリーンに描けば、
   それは期せずして強固な信念となって必ず実現する 
     信念とは宿願達成の原動力なのである

                 ーー中村天風(哲人)ーー
131_:02/04/18 03:29
★速読術(無料) with SRR 
http://www.office-srr.com/
 〜革命的手法!ネット上で訓練・何と無料の『速読術』 一度お試しあれ!
情報化社会に求められる「1つ上の」情報リテラシー,『速読術』を身につけるた
めのノウハウ情報あり メルマガ、Winソフト、訓練のアドバイスなどなんと無料
最近話題の高速音声聴(速音聴)ソフトも格安で提供中。
132_:02/04/18 03:32
現在 Win Meを98からのアップグレードで使っていますが
最近PCの調子が悪いので、OSの入れなおしをしようとし
リカバリーデイスクでやりかけたのです。
ところが、CDが読み込まれないのです
最初はCDで起動しリカバリーの画面は出るのですがそのあと
進まないのです、一度MeにアップグレードしたOSは98の
リカバリーデイスクは読めないのでは?
と思いMeをアンインストールしょうとしましたが、これも
98のアンインストール情報を削除した為出来ません。
HDをフォーマットしてからリカバリーデイスクにて
入れなおす事って可能なのでしょうか?
可能であればその方法をお教え下さい。
133_:02/04/18 03:32
HDをフォーマットしてからリカバリーデイスクにて、入れなおす事って可能なのでしょうか?

 HDDの内容を、全て削除しても良いのならば、

 Win98の起動ディスクより、Dos画面にして、FDISKで、基本領域の削除、基本領域の作成、フォーマット、Win98インストール、WinMEインストール

 FDISKは、URL参考に・・・何かあれば、補足を。
http://home3.highway.ne.jp/doppel/fdisk/fdiskidx.htm#MENU01
134_:02/04/18 03:33
はじめまして。私もMeにアップグレード後、10回ほど再インストールをして
いるものですが(機種は日立プリウスです)、Cドライブのすべてをフォーマット
して、ウィンドウズ98のリカバリーディスク(OEM)から再インストール
しています。私の場合、とりあえず、データを外付けHDなどにまるごと保存
しておきます。
次に、98の起動ディスクを使って、Cドライブをフォーマットした後、
リカバリーディスクを読み込ませます。
一度、Meにアップグレードすると、めんどうですが、私も、同じ不安定な状況
だったので、すべてフォーマットしてから、最初からやり直しをしました。
本当にアップグレードは、不安定ですね。(-_-;) とくに、ソニーのノート
パソコンなど、アップグレード後は、電話によるサポートも受け付けて
くれません。
結局、98に戻しました。
135_:02/04/18 03:35
Windows.FAQ - 基礎講座:FDISK コマンドの使い方
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
136_:02/04/18 03:37
451 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/17 15:07 ID:b4nbKMN3

最近、ある設計事務所からの採用合格通知が届きました。(電気回路系)
これでいやぁぁぁぁな工場勤務から離れられます。
うれしいです。
一部上場企業でもDQNイパーイの単純作業現場(3交替)から、
(上場してないけどね)とりあえず株式会社への規模になりますが、
うれしいです。
設計の経験はあるのでOKだった模様。
なんか、目の前が明るくなりました。


452 名前:名無しさん@引く手あまた   投稿日:02/04/17 17:51 ID:glJOuhKW

東京都新宿区で昨年11月、ビルの改修工事中に作業員が耳にしていたピアスを通じて感電死する事故があり、
警視庁新宿署は17日までに、安全管理に問題があったとして、現場責任者を業務上過失致死容疑で東京地検に書類送検した。
事故は、同6日午前10時45分ごろ発生。
新宿区歌舞伎町2のビル1階電気室で、川崎市の電気工事会社社員の男性(当時18歳)が、
清掃作業中に室内の変圧器の電線に耳のピアスが触れて感電、間もなく死亡した。
調べでは、同室内では外部から引き込んだ6600ボルトの高電圧の電気を
ビル内用の100ボルトに変換する変圧器の通電試験をしており、
現場責任者の同社の元請けに当たる別の電気工事会社の男性役員(53)は、
男性に変圧器に近づかないようするなどの注意義務を怠った疑いが持たれている。
(毎日新聞)
137_:02/04/18 03:37
453 名前:工員 投稿日:02/04/17 18:43 ID:zTla3YvA

みんなはスーツにネクタイ締めている大卒リーマン
をどう思ってる?
とくに同じ会社のネクタイ組。
ときどき視察だとかでくるんだけれど、
現場の人間を見下しているようでムカツク…。
みんなはどう?


454 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/17 19:50 ID:pBT0V3K+

>>453
見下しているようじゃなくて、見下されてます。


455 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/17 19:57 ID:IfYF6V+1

>>454
その通りです。
残念ながら差別の無い世界はこの世に存在しません。


456 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/17 20:41 ID:XQ+XOSKf

皆、自分の仕事に誇りを持つニダ!



457 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/17 20:57 ID:8A3Wxd4i

でも、見下すというか現場を知らない人が
企業トップに立つような会社はろくな会社にならない。
138_:02/04/18 03:39
458 名前:  投稿日:02/04/17 23:23 ID:9nNPFerK

>>453
非工場勤務者から見れば、工員なんてものは設備と同等・同列の資源でしか
ない。 老朽化したら、安くて新しいパーツと交換すればよい。
ただ、うちの場合、優秀な人員でも工場勤務が多く、非工場部門は、
(本当に優秀な幹部候補生)と、 (工場勤務すらできない寄生虫)と
極端な2分化現象が発生している。


459 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/18 00:13 ID:dornN/WA

私は高卒で某メーカーに就職した者です。1ヶ月の研修後、組み立てラインに配属されました。
8年目に班長になり、そこそこの収入で満足してたのですが入社12年目の昨年、生産管理部門へ
所属が変わりました。で、いきなり各事業所へ出張の連続、今年は中国、マレーシア、イタリアと海外出張の
連続と凄まじいくらいの出張請負人となっております。収入も残業がつかないので大幅ダウン、かなり鬱になってます。
会社は私をどうしようとしてるのか、さっぱり分かりません。辞めさせたくてイジメてるのか?なんて思ったりしてます。
みなさんはどう思います?
出張先での仕事は主に不具合品の部品交換の指導や手伝いみたいなことしてます。
139_:02/04/18 03:39
681 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 20:00

ウツというのか、「あ、キタキタ−−−」と落ち込んでいくのが
ハッキリ分かるときがある。「やばいかも」ってドキドキしますが、
「家に帰ったら、あれして、これして」って思って乗り切るようにしてる

冷凍庫に常に、好きなアイス常備して、風呂上りに食べ、
明日への活力にしてる(笑)


682 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 20:14

>>681
>冷凍庫に常に、好きなアイス常備して、風呂上りに食べ、
>明日への活力にしてる(笑)
いいね、そういうの。僕もやってみよう。


683 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 20:49

先週は皆勤だったのに、今週は月火と休んでしまった。
今日は会社に逝ったけどね。

>>682
漏れも激しく胴衣です。やってみよう!
140_:02/04/18 03:40
685 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 21:17

とりあえずGWまで頑張ろうよ。>>684

俺は今日、会社の歓送迎会だったが、いつものごとく欠席。
みんなが居る場では、俺はいじめられるから。


686 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/17 21:20

歓迎会、飲み会、花見、忘年会全て欠席


687 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/17 21:57

>>686
そんなものが存在しないくらい人間関係悪い職場。
新入社員かわいそう…


688 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 22:17

>600
なにやっているんですか?



689 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/17 22:22

>>686
今は無職だから関係ないけど、考えただけで動悸がしてくるよ・・・
141_:02/04/18 03:40
         ギター ワッショイ!!
     \\  ギターワッショイ!! //
 +   + \\ ギターワッショイ!!/+
        非     ノ)   .非非
        | |     | |    | || |
        | |     | |   .n| || |n
       (⌒⌒)  ∩ | |   ( | || | )  +
       ) ● (   )`,| |⌒) ,)=| |.(
      .(    ) ( =  )(  = )
      ( ´∀`∩(´∀`∩ (; ´ー`)オモーイ
 +  (( (つ   .ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)



142_:02/04/18 03:41
692 名前:鬱ルンです 投稿日:02/04/17 22:29

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 明日は仕事暇でありますように。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日もバタバタ忙しかった
電話メモの字がきたないと皆のいる前で注意された
しょうがないよ、電話ドンドン来るからていねいになんか書けないよ!
しかしなんで4時は長いんだよ、トラブルの電話来ないでくれと願う
早く帰ってネット繋げたいから、今日も終業前のトラブルで8時まで
残業だった(-_-;)ハヤクカエリタイヨー


693 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/17 22:44

他の人の内線とると、○×さんいますか?○○さんいますか?
結局、またかけ直します。で終わってしまう。
僕自身、人とコミュニケーションとるの苦手だから周りの人も話しかけにくい
のかもしれないが、毎日されるとつらいよ。・・・・


694 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 22:58

>>692
電話のメモの字なんて、自分が読めればいいんだから
「余計なお世話だ」と心の中でつぶやきましょう・・・

143_:02/04/18 03:42
695 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 22:59

つーか電話のメモなんて、みんなミミズが這ったような
文字なんじゃないの?
キッチリ書いてる人ってすごいと思うんだけど・・・


696 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 23:43

>686

 私は欠席するくせに、
誘われないと鬱になる最低の人間です。

 会社の外では会社の人の顔を、
なるべくなら見たくないんです。
別に嫌ってるわけではないのに・・。

 その辺の人付き合いを上手くやってる
周囲の人達をみると、ある意味天才だなって思う。
気の持ち方でどうこうなる問題じゃない・・。


697 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/17 23:48

そろそろ寝たいんです、明日会社だから。
でもお目目ぱっちり、薬効かない。
倍にふやして薬飲むと、ポーとして仕事にならない。
144_:02/04/18 03:42
698 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/17 23:51

>696
私は欠席するくせに、
誘われないと鬱になる最低の人間です。
これ、良く分かります。
自分もそうです。自分でも自分勝手な人間だと思うけど・・・・・。
145_:02/04/18 03:43
374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 123456 投稿日:02/04/17 15:16 ID:uuUXcpih

>>372
生きていて、と言うのは、文字のごとく死んでいる場合があるからです。
売っているどうこうではありません、
V−TECはオイルで切り替えを行っているため、
メンテナンスをちゃんと行っていない車両は、
エンジンヘッドカバー付近にある「スプールバルブ」と言う個所から、
オイル漏れを起こしている場合がほとんどです。

部品自体は1000円以下、工賃入れても7000円くらいだったと思うので、
一度ディーラー、ショップ等に持っていかれてはどうでしょう?

DOHC以外も同じかどうかは知りませんが多分同じでしょう


375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 123456 投稿日:02/04/17 15:18 ID:uuUXcpih

>>374
補足、

メンテナンスをちゃんと行っていない車両は、
「スプールバルブ」からオイル漏れをおこし、
それが原因でV−TECが動作不良になっている事が多い。

と言う意味です。
146_:02/04/18 03:43
376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 16:27 ID:ADFXIR7Y

うおぉ〜ジムカーナ用のブレーキ付けてるけどサイドがまったく利かなくなったよ。
ワイヤー詰めても利かない・・・
パッドの表面削ったら元に戻るでしょうか?



377 名前:372 投稿日:02/04/17 18:18 ID:1DVX3iul

>374 375

逆に言えば 普通に整備されてれば問題なしってことなのかな?
踏めばハイカムに切り替わるのわかケド

前オーナーと合わせて6万キロを超えて少々 気にしなければいけないのかなと・・・
車検1回しただけなんだよね 車検時以外の整備はマッタクしてない状態

カリカリ走ってるわけじゃないからな・・・ 田舎だから走行距離は増えるけど(笑
147_:02/04/18 03:45
378 名前:抹茶ミルク味EG6 age/k10に負けかけた 投稿日:02/04/17 18:32 ID:+H/k0f56

>349
そのとうり。
ホイール側をアウトボードジョイント、
ミッション側をインボードジョイントって呼びます。
>358
フライホイールが減ることもあるのでその場合は交換です。

SiR買うか迷ってる人が居るようですが、はっきり言ってシビックは普通の車なんで、
特に乗りにくいとか無いし、EG辺りだと修理にお金も掛かるので無駄な出費を押さえるために、
いきなり買うのがよいと思います。
燃費もいいしタイヤも安いし。
僕は2名乗車で7Pロールバーやら強化クラッチやらがついたのをいきなりフルローンで行きました。
初めての給料も貰ってないのに(w


379 名前:抹茶ミルク味EG6 sage 投稿日:02/04/17 19:29 ID:XLDo3kPj

プラグとミッションオイル換えました。
NGKの#7レーシングとブーツ交換のため純正MTオイル(おそらくウルトラU10w-30)です。
いつもはレッドラインの75w-90。(ビスカスLSDだからね)
レーシングプラグの良さが良くわからないです。
レッドラインは終わるときシャバシャバで壮絶です。

148_:02/04/18 03:45
380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/17 21:55 ID:VgJG61+c

>>379
ワコーズはいいような気がする
終わり?は明らかにミッションの入り方が変わるけど

EGとかEKとかはミッションオイルに堅いの入れると良くないって聞くけど、
実際に壊れた人とかいるのかな



381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 23:09 ID:2HC4/BDY

硬いのを入れるとシフトの入りが冷えているとき
悪いらしい。でもハードなLSDを入れている人はそれを
覚悟でしょう。


382 名前:EG-4 SIDSをなくそう 投稿日:02/04/17 23:15 ID:pxtD64AX

どーせおいらはSOHC−VTECだよ・・・グスン。



383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/17 23:20 ID:r5rPSb1C

さっきこないだのCGTV見てたら、次はシビック、インテR特集やるらしい。
関西の人は見るべし。
149_:02/04/18 03:46
386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 00:02 ID:ggyTYs1o

>>384
私もメタル触媒欲しいです。
どっかのインテ海苔の人のHPで
下はちょっと寂しくなるけど30馬力近くアップとか書いてました。
問題は低速と値段じゃないですかね?


387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 00:03 ID:ggyTYs1o

ちなみにその人のはメタリットスポーツのでした。



388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 00:07 ID:CGkW3BKW

>>385
ちょっと高いけど、マイクロロン
いれてみたら?当然オイルは新品に換えてから
入れるんだけど。
150_:02/04/18 03:47
389 名前:カエルシビック 投稿日:02/04/18 00:53 ID:rkasVhsE

皆さん「VTEC SPORTS」という本を
知っとりますでしょーか?月間じゃないですけど
V-TEC好きは必読!!
>372さん
374さんの説明のとうりです。
因みに油温をageずに V-TEC利かせようとするのも
よくない(というかハイカムに入りずらい)らしいです。
(↑自分では やらない)
ところで、DC2用のシフトロッドがシフトレバー付きで
流用可という話を聞いたんですけど¥は幾ら位掛かるんでしょ?
151_:02/04/18 03:48
390 名前:いっこくep3 ◆EP3RTaEU 投稿日:02/04/18 01:37 ID:Lu0xaXbL

>389氏
高い!が購読中。
vol.3の表紙の黒EP3で黒EP3購入をケテーイ。
今回のはnewシビックネタが少なく鬱。
旧インテオーナーは良いかも。
無限のエアロにしてはカコ(・∀・)イイ無限EP3に萌へ〜〜

>384氏
メタル触媒は高い。
まあ、触媒レスの公害車どもには、
とっととつけてホスィ。臭いから。

>386氏
触ストよりは低速はあるはず。
単体30馬力はまず無いけど、
気持ち30馬力アップなら…(w

DC5・EP3純正メタル触媒はエキマニ一体式で外れないけど、
純正で使えるものがあったら、
安くなるのかな??
アフター品もだいぶ安くなったよね。
152_:02/04/18 03:48
391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 01:43 ID:p+JPAvk4

>>388
ミッションオイルにマイククロロン入れたらシフトの入り良くなるんですか?



392 名前:↑ ◆9qoWuqvA age 投稿日:02/04/18 03:08 ID:bJyzePOM

メタルクラッチ<クスコ
入れてるんですがコレってどれくらい持つんでしょ
クラッチのふみしろが相当上になってきてるんですが。
現在、交換後1万五千キロ走行。
サーキット1割 山5割 通勤4割位で使ってます。
153_:02/04/18 03:49
826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 18:59 ID:nQaxn/I7

釜路かっこいいねー
乗ってる奴はバカ100%だけど


827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/17 19:05 ID:cCPETVgr

シビRと山坂道で遊んでから言ってくれ。
154_:02/04/18 03:50
832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/17 21:45 ID:S6tnherD

シビックスレで煽り野郎といえばほとんど直線馬鹿一代!

助手席におね〜ちゃん乗せて
アホ「俺の車速いんだよ」

女「へぇ〜、どのくらい?」

アホ「しっかりつかまってろよ!」

ドロ ドロ ドロ ドロ ドロ ・・・・キュルキュルー

女「きゃぁ、すご〜い!」



で、いつのまにか直線終了で山道に・・・



女「なんか後ろに車きてるよ」

アホ「・・・」

女「この車、速いんでしょ」

アホ「・・・」

女「なんかパッシングされてるよ」

アホ「・・・・・・後ろ向くなよ!」

女「なんで?」

アホ「・・・・・・(あっ!自販機だ)のど乾いたな〜」

女「さっきコーヒー飲んだじゃない」

アホ「・・・・・・ウーロン茶飲みたいな」



チカチカチカチカ(左ウインカーの音)

キィィィーン(誰かVTECのいい音の表現希望)



女「あの車も速いの?」

アホ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(2ちゃんで荒らしてやる)」
155_:02/04/18 03:52
833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 22:00 ID:ZeSQCcoE

むかしの国産スポーツは最大の弱点がミッションだった。
パワーだけならポルシェをしのぐロータリーやL型もあったが、どうにもこの部分が駄目だった。
当時の日産やマツダ乗りなら、新車のカチリとしたギヤが数万キロでクニャクニャになるのを
憶えている方もいるだろう。だから機械的に見てポルシェが安いというのも一理あった。

機械的にみて、安物クルマを脱したR32GTRでは開発時に外国製ミッションを採用したいと意見が
だされたが却下され、本物を買って参考にしたにとどまる。
やはり問題はコストだ。たんに大馬力に耐える製品なら作れるがそれでは大きくなってしまう。
1000馬力に耐えるゲトラグ6速は、国産の5速よりはるかに小型だ。たんに1段多いだけのチンケな
ホンダ製やアイシン製6速とはちがう。

そもそもドイツのメーカーは大戦中ヒトラーの命令で70tの重戦車を稼動するため国策として
研究していた。英国のコスワースがアルミヘッドの鋳造で世界一とされるのは子会社コスワース
キャスティングが軍事目的のため、専用の工場持つのが理由。
ゲトラグ6速は英国のロータスのF1チームが、どうにか独自の小型ミッションを作れないものかと
頼んできたのが始まりだ。空力やアクティブサスなど天才的着想をものにしてきたロータスチーム
はその頃、小型ミッションでバランスに優れた戦闘力のあるシャーシに執心していた。
市販車ではルーフなどの高価なチューンドに使われたが、トヨタが量産車であえてゲトラグ6速を
採用したのはこれらの理由があったからだ。
GTRはパワーはあっさり出たが、ミッションは持たなかった。それを解決するには100万もする外国製
ミッションを付けねばならない。この部分が市販車であっさり解決したのだ。
いまでさえ世界のスーパースポーツやGTRもやはり同様にドイツ製のゲトラグ6速を採用したが、
本来は最先端のスーパースポーツは、相当のマージンをもって開発されてる。
そこまで考えない、というのはスペシャリティカーだろう。

ターボというのは、世界的にみても専業メーカーは多くない。
国内では三菱とIHIが大手だ。自動車メーカーでトヨタ日産ぐらいの規模になれば内製しても割りに
あうが、あと三菱以外は買うことになる。スバルはIHIだ。
ホンダが企業戦略としてターボエンジンを止めたのはコスト面で無駄だからだ。
FF大衆車の工場ライン一本しかないのにターボなど必要ない。
156_:02/04/18 03:54
ターボは専用の重いエンジンが必要になり、それだけではなくゲトラグ6速やら駆動系も専用に
なるだろう。それをつくる道楽はできない。
ま、それは利口だ。2JZや3SGのようなターボ用エンジンをどんどん廃止してアルミ製の軽量
エンジンを主力に据えたトヨタをみればわかる。
NAであれば想定馬力も低い。エンジンもFF大衆車のチューン、内製のホンダ製ミッションでもよい。
たんなるスペシャリティカーだ。

しかしクルマが遅くてもF1イメージを宣伝しておけば、やはりエンジンのフィールがいい。と評論家
が書き馬鹿なホンダマニアが買う。
このレベルの低さは、ユーザーが招いたものでもある。

F1イメージがあれば売る製品は安物でよいとするホンダをトヨタが真似すれば・・・
タービンを内製するどころか効率化の為に、ターボを全廃するだろう。
鍛造ピストンや頑丈な駆動系部品も不要になって工場設備そのものがなくなり、質の悪いホンダ式
スペシャリティカーとそのドキュソな兄弟車しか乗れなくなる可能性もある。
1990年代の日本車はポルシェターボをしのぐ性能を誇っていたのに技術者の夢も終わり。
国産でハイパワーエンジンを造れなくなれば、また馬鹿共は外車信仰になると思うがな〜

それでもホンダFF大衆車のエンジンが世界一と叫ぶ無知なオタがいるしな。
ま、けっきょくレースイメージがあれば製品の凄さはどうでもよく、中身は屑で十分。
いまの若者の知能指数は、その程度だとメーカーの経営陣に見切られたわけさ。

これからは遅い大衆車と高価なスーパースポーツははっきり分かれ、ホンダやトヨタ乗りは遅くて
お金持に煽られまくるんだろうね。

157_:02/04/18 03:55
834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 22:06 ID:ZeSQCcoE

ポイント

ホンダFF大衆車のエンジンが世界一と叫ぶ無知なオタがいるしな。
ま、けっきょくレースイメージがあれば製品の凄さはどうでもよく、中身は屑で十分。
いまの若者の知能指数は、その程度だとメーカーの経営陣に見切られたわけさ。

タイプRオタを見ると痛感


835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/17 22:21 ID:rE3NFscS

で、あなたは日産オタですかな

技術の日産(古)ですが、旗艦のGT−Rのミッションは
自前で作る技術なかったのね(コスト縮減の技術も含めて)

かなりのスレ違いですが、34GT−Rは一台一台車高が違うらしいですね
製品検査の技術も無いんですかね日産は

158_:02/04/18 03:56
837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 23:10 ID:ZeSQCcoE

つか日本製でゲトラグ並に1000馬力に耐えるミッション作ってるところあるのか?
鍛造ホイールは日本製が高性能で有名だけどね。


838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 23:29 ID:TbJI9vae

そんな遅い車に煽られたら死ぬしかないですかね?
アメリカと違って日本は直線少ないので
油断すると簡単に抜かれますよ。
今日タイプRにやられました。
私の車5リッター以上あるのですが・・・(鬱



839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/17 23:50 ID:l6JsaSoV

>>831
1回乗ってみりゃわかるよ。
シビックでもインテでもプレでもいい。
DOHC VTECでハイバルタイ入れてみな。

GT-Rにはない良さを体感するよ。
159_:02/04/18 03:56
841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 00:10 ID:wOH641gv

>>839
いやVTECの良さはわかるよ。
私が乗った事あるのは普通の1.6シビックだったが。ホンダがF1強かった頃。
Rってのは無かった。

でもドラゴンボールで言うとこの手の車はやはりサイヤ人(スポーツカー)ではないんだな。
クリリン的な存在だ。根本的な馬力を上げると車体のシステム自体がもっと高級高価になっていく。
それは避けられない。シビックRやインテRはどこまで行っても2000NAレベルの
車であって世界レベルで語る様なスポーツカーではない。
160_:02/04/18 03:57
843 名前:839 sage 投稿日:02/04/18 00:56 ID:YPKVOA0G

>>841
まぁ価値観は人それぞれだからね。
絶対的なパワーならターボ車には敵わないのは当然だし。

あなたが言うようにNA 2LクラスのINTEGRAやCIVICのTypeRを
GT-Rを比較してもあまり接点が無いと思う。

ただ、馬力うんぬん関係なくHONDAのDOHC VTEC搭載車はスポーツカーだよ。
セダンのEuro-Rですらね。

だって運転して「楽しい」車達だしね。

CIVIC乗った事あるんだね。
HONDA F1が強いころのCIVICというとEF、EGかな。
B16Aはトルクは細いけど一番高回転指向で面白いエンジンだと思う。

ライトウェイトスポーツも立派な「スポーツカー」

161_:02/04/18 03:58
844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 01:04 ID:jYpF8HUT

>841
結構言い得てるかも。

でも B16A や ZC のホンダ車って、運転してる本人はとても気持ちいいん
だよね。特にワインディングが楽しい。もちろんパワーや高速では大した
こと無いんだけど、そんなことどうでも良くなる運転の楽しさがある。

まぁ直線の加速とかの方が気持ちいいって人には向かないのは確かっすね。


845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 01:54 ID:44+XOo9/

>>843
よい事言うね。
俺はGT−RからタイプR(EP3)に乗り換えたが
どっちも乗っていて面白いよ。
車変えて数値的にパワーダウンしたんだが(1/3になった!)
非常にレスポンスの良いエンジンで運転していて楽しい車だ。
乗る前は結構馬鹿にしていたところもあるが乗ってみて分かった。
シビックはFFのスポーツカーであると思う。
ただ、次に購入する時はNSXかGT−Rになりそう・・・
162_:02/04/18 03:58
846 名前:いっこくEP3 ◆EP3RTaEU 欧州車として漏れはEP3を買ったよ。 投稿日:02/04/18 02:03 ID:lYQ6TGxl

車好きってのは所詮自己満足の世界。
自分がイイと思ってればイイと思うが。

漏れは2L以上はさすがに燃費が・・・、

>839氏
>ただ、馬力うんぬん関係なくHONDAのDOHC VTEC搭載車はスポーツカーだよ。
ホンダ好きだがんなこたーない。 と。

>841氏
まあ、「スポーツカー」としては世界レベルにはないが、
「乗用車」としてのシビックは世界的に有名だね。
売れてる売れてないは別としてね。
ただ最近EU諸国にGTiクラスとしてEP3が発売したり、
米国のRS-Xなど、「スポーティカー」的な印象なら出てきている。と思う。

文章おかしかったらシマソ。
163_:02/04/18 03:59
214 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:02/04/17 16:13

>>203
歌。これ最強。1曲3分(鼻歌だと以外と短い)で
何曲歌い終わったら休憩、てな感じ。アルバム2枚分歌い切る頃にはかなり時間は過ぎるはず。


次は雑談。ラインの向かい側と会話でひたすら・・・マスク指定でない工程に限るが・・。
雑談は聞き役に回る方が無難だと漏れは思う。相手にふって話をしてもらう。
そうすると脳みそはあまり使わないから疲れないし、結構時間も過ぎる。


ひっそりと独自の資格の勉強の反芻などするのもいいよ。以外と。
仕事中だから割切れるし(どちらにせよ拘束されてる時間だから)
自分の為になるし、漏れもひっそりやってる。
但しこれは悟られちゃ駄目だと思う。
ある意味、嫌味にとられる事もありそうな気がするし。
勉強ってだけでそうとりそうなタイプもいるからね(笑)

ライン慣れてくると手持ち無沙汰で辛い時期は必ず来るよね。
人間慣れるものだから耐えれば上手い時間の潰し方も見つかると思われ。

164_:02/04/18 04:00
215 名前:高岡ブルース 投稿日:02/04/17 17:03

しかしながら、トヨタの工場に共通する問題点は
便所の数が少ないことだな。
特に大便用。
休憩時間にのんびりと逝くとすでに満員になっていることが多いな。
全力疾走で駆け込んでも、
全部使用中になっていたりする。




216 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/17 18:10

4月は36万だったYO!



217 名前:203 sage 投稿日:02/04/17 18:12

203です。皆さん御意見ありがとう!!やっぱりみんな歌ってた(笑)俺いま、密かにウォークマン持ちこもこもうかと考え中。うまく隠せればなあと・・・


218 名前:住吉会本田一家 投稿日:02/04/17 19:42

耳栓型偽装イヤホン開発きぼ〜ん


219 名前:高岡ブルース 投稿日:02/04/17 20:08

>>217
昔、トヨタが昼夜2交代の勤務体制だった時には、
夜勤の時には、ラジカセの持込がOKだったそうだよ。


220 名前:  投稿日:02/04/17 20:50

大便用の便所、半ひきこもりが独占。

165_:02/04/18 04:02
221 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/17 21:57

ホンダの期間工自己都合でやめたけどもうやとってくれないのかな。。。。


222 名前:住吉会本田一家 投稿日:02/04/17 22:52

>>221
基本的には無理らしいけど理由にもよると某ss工程スタッフ
に聞いたことがある。
配置がきついのでやめたという形跡が残ってると非常にむずかしい
ssを換えれば可能との見解もある


223 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/18 00:46

>>221
任期満了じゃなくても平気だけど・・・・
どうせまた辞めるんでしょ?
166_:02/04/18 04:03
 ┌―――――――――‐
 |  ageってるの〜?
 └―v――――――――
      ┌―――――――――‐
      |  sageってるの〜?
      └――v―――――――
                 ┌―――――――
                 | はっきり逝っとけ〜
                 └―――――y―‐
  ∧_∧    ∧∧       ∧_∧
  (・∀・ )   ( ゚Д゚)      ( ´∀`)つ
 ⊂   つ    (つ \つ    ⊂    ノ 
   \ (_)     ヽ ( )〜   人  Y
   (_)       し∪   (_(__)


167_:02/04/18 04:03
464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/17 18:46 ID:N22M1JqA

>>462
DQN御用達雑誌にもEGのレザーシートカバーは付いてないな。
張り替えしかないのか…前席はシート交換だろーなーぁー。
「かねがね、金がねー」。


465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/17 22:18 ID:SukESkQN

age


466 名前:HONDAさん SIDSをなくそう 投稿日:02/04/17 23:01 ID:pxtD64AX

EG4-VTiのミッションオーバーホールで、お金けちって1,2速のみギア交換とか
オーダーできるでしょうか?(要するに1,2速のギアのしぶりを解消したいだけ)
それともシンクロのみ交換で治るケースも多いですか?

ギアは1個2万くらいって書いてあったけど、シンクロは一ついくらくらいします?



467 名前:CARA@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 00:19 ID:L/VSs9yp

461--22ヶ月で42K を超えなくちゃ『笑』
455--3stVTEC といっても EK3 VIRSは
   SOHC だったよ
466--MT だとMTオイル交換でけっこうギアがスムーズになった   
168_:02/04/18 04:05
164 名前:  効かなきゃ同じだけどなsage 投稿日:02/04/17 21:18 ID:TBMW8W0t

アブジムニック買った人、ご愁傷様。
ttp://www.akibaoo.co.jp/order/frame.cgi?number=/order/ab-series.htm



165 名前:  投稿日:02/04/18 00:23 ID:djPIs1fE

>164
モロ偽者だったけど買った馬鹿いるの?
マーガリン入りドラ焼きは買いだぞ!!
169_:02/04/18 04:05
170_:02/04/18 14:23
112 名前:非通知さん 投稿日:02/04/17 23:16 ID:XH4Ss+yK

0352723666
マジムカつく。
171_:02/04/18 14:23
【迷惑千万!】ワン切り電話を語ろう その4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018482597/
172_:02/04/18 14:25
229 名前:227 投稿日:02/04/18 10:15

>228
ええ、私は本田を希望しています。
以前トヨタでも期間工やりましたが、訳あって途中で辞めました。
ですからトヨタは受からないと思います。
私以外でも情報が欲しい人はいると思います。よろしくお願いします。


230 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/18 13:58

トヨタの期間工です。 最初の給料で新春手当てと赴任手当で八万もらいました。
八月四日で満期です。満了金以外にもらえる手当てってありますか?
173_:02/04/18 14:26
486 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/17 23:57 ID:GGPwesyE

>>448
自分で逃げ道を作りすぎ。
自分の為に言い訳をしても、自分が行動を起こさない限り何も変わらないのは
自分で分っている筈。
家族に甘え、自分の言い訳にヨシヨシしてもらえばもらうほど、自分の性根は日毎に
腐っていく。
腐敗したくないなら、先ずは自分が生きる為の糧を得る為に労働すればいい。
自分の人生に家族が何かしら影響を与えたかもしれないが、それは過ぎたこと。
30歳は自分を立て直すのに遅すぎるなんて事は絶対に無い。
スキルが欲しいなら、学べばいい。
誰かに生かしてもらうのではなく、自分の力で生きろ。
174_:02/04/18 14:27
487 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/18 00:15 ID:hAPazhUQ

好きな人がいて、いい感じかなって思ったんですけど、
まだ微妙で。
そんな彼と進展するにはどうしたらいいでしょうか?
ちなみに友達(?)になってまだ間がないです。
携帯番やアドは知ってるけど、
話題も思いつかないし。
進展するにはどうしたらいいでしょう?
アドバイスお願いします。


488 名前:(´・ω・`) sage(´・ω・`) 投稿日:02/04/18 00:16 ID:eaHF3fN2

それを考えてドキドキするのが楽しいのではないかね。
175_:02/04/18 14:29
494 名前:尚典 ◆YB7.cOOs sage 投稿日:02/04/18 00:42 ID:PRUqfX3E

>>492
自分がその彼の気持ちになって書いてみます(w

>その前日に彼の方からコンパの場所がわからないとかで番号聞かれて、
>(彼は県外からきて、一人暮らし)
なんか、若き自分みたい。。女の子と関係持つための作戦でしょ。。。

>決定打っていうのはなくて…(>_<)
無い方が付き合ったら長く続くと思われ。

>それで偶然にも彼のアパートは私の地元だったのもあるし、
>帰りも一緒に帰ったんですね。
>しかも家まで送ってくれて…。
俺が彼だったら大喜びです。自分にとってラッキーな展開!

>冷められたかなって気になっちゃって…。
きにする事ないと思う。好きなら全然もし彼が好きならそんな事は
ないです。好きじゃなかったり遊びすぎだったりするとちょっと当たって
いるかもしれないけど。 ・・・良い展開です。期待できるよヽ(´ー`)ノ
176_:02/04/18 14:31
501 名前:(´・ω・`) sage(´・ω・`) 投稿日:02/04/18 01:09 ID:eaHF3fN2

>>498
馬鹿正直こそ尊い。
技術という壁は、努力と根性という
土によって作られます。

川上監督&星一徹
177_:02/04/18 14:32
503 名前:尚典 ◆YB7.cOOs ageまくり 投稿日:02/04/18 01:16 ID:PRUqfX3E

>>498↓参照スレ
俺と友人A
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1018370676/
要領よく生きてきた人も正直になりたいと思ったときもあるかもしれないよ
でも、それをうまく抜けてきた事や馬鹿正直よりウマ―な思いしたことで
ごまかしていることもあるんじゃないかと思うよ


504 名前:尚典 ◆YB7.cOOs sage 投稿日:02/04/18 02:09 ID:OtBQfiaQ

一応マジレスで答えているのだが


505 名前:尚典 ◆YB7.cOOs sage 投稿日:02/04/18 03:28 ID:OtBQfiaQ

メルアド晒しておく。
[email protected]
178_:02/04/18 14:33
1 名前:俺 投稿日:02/04/10 01:44 ID:bOUaG/z.

俺は大学で結構真面目に授業を受けてる
でもテストでは変に緊張して、論述問題なんかは頭では回答ができてるのに
うまく文にならず、試験で落ちて単位を落としてしまう
友人Aはほとんど大学にこず遊んでばかりいる、だけど元々変に利口な彼はうまく単位をとっていく
この前なんかは1回しか授業出てないのに単位とってたし・・・

友人Aはよく、くじとか懸賞に当たる 自分でも俺は運がいいんだといっている
俺は今まで一度も当たったことがない 俺のほうが懸賞もたくさんだしてるのに一回もあたらない

同じとこでバイトした時も俺はいつも一生懸命仕事する 友人Aは上司のいない所ではよくさぼる
だけど上司にかわいがられるのは、いつも友人A

・・・・なんか悲しくてしかたがない むかついて仕方がない
179_:02/04/18 14:34
8 名前:無知☆ 投稿日:02/04/10 01:54 ID:B1ZeaZIY

>>1
心配するな。
授業に出た分だけ知識は蓄積される。
ずるいことやってパスしてもなんの身にもならない。
わざわざお金を出して映画館に行って、結末だけ見て帰るのなんてつまらないよ。
180_:02/04/18 14:34
15 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/10 02:03 ID:bOUaG/z.

>>12
そんなことはない授業にでても大体寝てるし ノートも全然とっていない
教科書すらろくに買わない
家にいっても勉強してる形跡は微塵もない

本人も勉強せんでも大学で単位とるのは楽勝だといっているし
181_:02/04/18 14:35
18 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/10 02:06 ID:5uQjC6EA

高校に行けば見る人はちゃんと評価してくれる、
大学に行けば見る人はちゃんと評価してくれる、
社会に出れば見る人はちゃんと評価してくれる、
死んだら見る人はちゃんと評価してくれる


19 名前:18 sage 投稿日:02/04/10 02:07 ID:5uQjC6EA

それで誰も評価してくれなくても
少しでも自分が納得してればそのままやってていいんだよ

本当に納得できないならとっくにやめてるはず


20 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/10 02:09 ID:cuZ2wtts

>16
俺も貴方タイプの人間。ずるいとは思うよねー…
遊ぶだけ遊んでノート貸してって言う奴の気が知れない。まぁ、貸す俺も俺だけど。
授業に出て頑張ってる自分が好きだからムカツクとかはあんまり考えないけどね。


21 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/10 02:15 ID:bOUaG/z.

俺だって友人Aのように要領よく生きれるなら彼のようにしたい
だがそれができないから自分は友人Aよりがんばる
それでもむくわれない 最後にうまくやってるのは友人A
どうしても納得できない 
どうしても納得できない
彼の世の中うまく生きんと損やぞってへらへら笑いながら言ってる顔を
思い出すとくやしくて眠れない
182_:02/04/18 14:36
27 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/10 02:25 ID:cuZ2wtts

>25
いや、わかるぞ?わかるんだが、気にしないこった。
単位を上手く取るのを勉強しに大学に入ったのか?違うと思うがね。
気持ちはわかるが、とりあえず授業を楽しもう。


28 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/10 02:25 ID:bOUaG/z.

>>24
できれば俺は楽して単位とりたい人間だと思う
でもそんなきようなことができないだけ

友人Aが俺に、ほとんど授業でてないのに単位とれたよ ラッキーっていってきた時は
殺意を覚えた(俺はその授業を落としてた)
俺は彼がただうらやましいのだと思う・・・

今日は寝ますレスくれた人ありがとうございます


29 名前:辛味屋 投稿日:02/04/10 02:29 ID:QR5td1BQ

くじ、懸賞にはあんまり当たらないが、
その他の点については俺Aタイプだった。。と思う。でもね

1→A というのと同様に、
A→B って奴がいるもんなんだよ。んで、
Z→1 ってなってんだ。

世の中うまく出来てやがるナァ
183_:02/04/18 14:37
34 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/10 12:34 ID:PJRUI3NM

Aって人は俺とよく似ている。くじ運以外は。
まるで努力してみたいに見えるけどかげこそこそと努力している。
真面目にやっているところを見せて失敗するのがかっこ悪いと思っているから、
人にはいいがげんなふりをしている。
それでもって、要領よくやった方が人から尊敬されると思ってる。
可哀相に真面目にやっていく方が人からの信頼を得ることを知らないのだよ。
そういう可哀相でちっちゃいやつなんだよそのAって人は。
184_:02/04/18 14:38
35 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/10 12:59 ID:lN.5Yvlc

16の時・・・将来の事も考えずに、毎日を面白おかしく過ごしてた・・・
17、進学だの就職だの、周りも何かとうるさくなってきた・・・
アルバイトをしながら「俺は将来、必ずBigになってやる!」
が口癖だった17から18になる年の春。
「俺なら合格間違い無しだろう」と何の根拠も無く、受けまくった大手企業の数々・・・
届いた通知の「不合格。この度はご縁が〜・・」の文章を記憶できるくらい読み返し、
俺を採用しないとは企業側が損したな!くらいに軽く考えていた17最後の夏。
夜風も涼しくなってきた秋口。
いよいよ自分の立たされている立場が解かり、中小企業に採用の応募をし始めた。
しかし、すでに内定者がいる中小企業は、面接すら受けさせてくれない・・・
自分自身、将来に多少の不安を抱えつつ迎えた18の誕生日・・・
「ああ!そうか!フリーターになって世の中をもう少し研究して、俺に合った
会社を見つけよう!」逃げる自分を正当化しながら迎えた卒業式。
卒業生代表の「社会人になったら」と言う抱負を聞きながら「敗者め」と心の中で
見下していた・・・
工事現場のガードマン、パチンコ屋の駐輪場管理、深夜のコンビニ店員・・・
「俺もこれで社会経験は十分!」と思い、新卒の大卒に合わせて、就職活動再開の21の春。
しかし現実は違かった・・・
「学業を終えてから、無職ですか?・・」
重かった・・・何語かわからなかった・・・今までの俺は?・・・・
185_:02/04/18 14:38
次々と肩書きの付いていく同級生達・・・
「あいつ、車買ったんだってよ」
「この度、結婚する事になって」
「今度、家買おうと思ってさ」
口を開けば、家庭的な話しかしなくなった26の頃。
「羨ましくなんか無い」を自分への合言葉に過ごした28・・・
気付いたよ・・・俺が「敗者」だって・・・
でももう遅いよね・・・・明日で33だもの・・・

これが俺=>>1の人生だよ・・・聞いてくれてありがとう・・・


36 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/10 12:59 ID:VvknLIXk

見る人は見ていてくれる。必ずね。
真面目にこつこつ積み上げた「知識」や「経験」は、貴方を裏切らないよ。
「手抜きの仕方」でなく、「如才なく世渡りする技術」は真似すればいい。
人生は長いんだよ。要領なんて、これからいくらでも良くなる。
でも今から地道にやることは、なかなか身につけるのは大変かもしれない。

34さんは長嶋さんみたいだ。
水鳥は優雅に見えて、実は水面下で必死に足を動かしてる。
男のダンディズム、格好いいね。

その人にあった生き方をすればいい。
人生には良いことも悪いことも、皆に「同量」用意されているのだ、と思う。
帳尻はちゃんと合うさ。
長レス、スマソ。
186_:02/04/18 14:40
37 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/10 13:14 ID:x00IMMdw

どうして、、、どうして、、、全部授業でてたのに
単位おとすの?授業でてるだけ?それじゃ、社会にでても
やっても何も身に付ける事が出来ない人ってなっちゃうよ。

単位とるのが難しい授業かなとも思ったけど、Aって人が
取れてるなら、普通に取れる授業なんだろうと仮定しての話。
それか、Aさんが要領よくってうと言い方悪いから、とても
時間を有効活用するのが上手くて、ちゃんと勉強していた、
そして他の事も楽しんでいた、充実した時間を送った人かな。


38 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/10 14:05 ID:IVXW6H42

どこまで行っても、1がAを受け入れる事はないと思う。
たとえAが影で努力してる(として)のを知ったとしてもな。
1はとにかくAを嫉妬してるんだから、Aをこの先も地味に憎み続けるだろう
1の気持ち、わかるけどね。自分は努力してもかつかつなのに、
Aは少なくとも1の努力よりも短時間で自分より結果を出すんだから。
Aにはかなわないんだから。そりゃあ悔しいだろう。

でもこのままAを憎み続けても、1が向上するかっつったらそういうわけでもない。
1は1、AはA。何も変らないと思うぜ
だから1はもうAの事を意識するのは止めた方がいいと思うぜ、単純に。
知り合いの一人程度の意識をもって、Aの事より自分の事をしっかり
考えるといいと思う、自分がやるべき事に集中して。

こういう関係ってあるよ、どこにでも。しょうがない事だよ。
あんまり思いつめるな>1

187_:02/04/18 14:40
∈≡ 視線恐怖で悩んでいる方 ≡∋ part7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1016885715/
188_:02/04/18 14:41
724 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/18 07:14 ID:oFoKV8qY

>>1
漏れも高校入ってから、そういう視線のことについて悩み始め、
大学入ってから半ひきこもりだよ。
2留したし、もうマトモな就職は無理。

漏れは隣に人がいるとその人を何度でも見る(2chで言う脇見恐怖)
、って思考パターンが出来あがっちゃって辛い。
今では↓の住人。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1016885715/

多分に、俺とか1は、関心が視線のことに行き過ぎてるんだろうな。
女のことばっか考えてる男や、ダイエットのことばかり考えてる女みたいなものかな。

男からは「殴ってやろうか」と言われたり、女からは「痴漢」とか言われたり
もう散々だよ。


725 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/18 07:44 ID:vGDF2MFw

男だって十分じろじろ見てくんじゃん
毎朝車ん中のオヤジもいちいち見てくる うぜえ


726 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/18 08:52 ID:iwbutpBE

あ〜あ
自意識過剰って怖いですね
189_:02/04/18 14:41
728 名前:(´・д・`) sage 投稿日:02/04/18 10:35 ID:odEer86M

電車に乗って隣にジジイが座ってくると、なにかとチラチラ見てくる。
広告でもみてんのかと思ったが、とりあえず横見たら目があった。
ようするに俺を見ていたわけだ。
で、訳のわからん奴に見られるのは不快なので顔をしかめて睨んでやるとジジイは目をそらす。
俺は別にシルバー席に座ってる訳でも、必要以上に座席を占有しているわけでもない。
クソジジイが。ふざけんな


729 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/18 13:59 ID:B9iwJTGc

>>728
恋です

190_:02/04/18 14:42
479 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 00:43

むかしは視線恐怖だったけど、いまは必ず相手のこっちから顔を見る。通り過ぎるだけの人の顔も必ず
凝視する。俺を見たけりゃ好きなだけ見ろって気合。
なんでそんな変なことをするんだ?勘違いな逆襲だぜ!うりゃ!


480 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/18 12:02

そうやって攻撃的になって逝くんだな。


481 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 13:21

パソコンきつい〜。通り過ぎていく人みんな見えてしまう。
見たくないのに見たくないのみ見たくないのにーーー!!!!!
191_:02/04/18 14:42
109 名前:(・A・)エエ! ◆EX9dAy9Y sage 投稿日:02/04/17 16:57 ID:ycC6voeu

>俺は、じわじわと、トヨタに殺されていくのだ。
殺されるのは君だけじゃない、排気ガスを世界中に散布して
全人類をジワジワっと・・・エヘへへ
192_:02/04/18 14:43
              正直、スマタヨカッタ!!
     \\  正直、スマタヨカッタ!! //
 +   + \\ 正直、スマタヨカッタ!!/+
     .   ___ .  ___  . ___   +
        /. ――┤  /. ――┤ . /. ――┤+
     ./(.  = ,= | ./(.  = ,= | ./(.  = ,= |
 +  .  |||\┏┓∩|||\ ┏┓∩|||\┏┓/  +
   ((  (つ   ノ  (つ   丿 (つ   つ ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽ ノ   )  )  )
       (_)し    し(_)   (__)__)



193_:02/04/18 14:43
 *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )  *
 *   あにきぃ!>>192*
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     ∧_∧    ∧_∧
    ( ___)  (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)



194_:02/04/18 14:44
379 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/18 00:28

鬱には近付かない、、。
甘やかすと我がまま言うし、厳しくするといじけるんだもん。
こっちが鬱になる。
逆に自分が鬱の時は普通に振る舞えなければ他人に近付かない。
他人まで不愉快にしたくないよ。
195_:02/04/18 14:44
471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 08:46 ID:BaTu/bVL

>>466
シンクロの交換のみでしぶりはなおると思うよ。
シンクロはそんな高くなかったはず。
工賃のほうが高いよ(w
ミッションは一度おかしくなると修理しかない。
添加剤を入れても・・・
ギヤがおかしければ走行中異音があると思うので
ギヤ交換はその辺で判断。
ただし必ずディーラーで点検、オーバーホールやる事。
変な所でやると後でのクレームが心配だからね。
196_:02/04/18 14:46
472 名前:EG-4 SIDSをなくそう 投稿日:02/04/18 13:51 ID:TAMT7rhF

ギアのしぶりについてですが、実はまだMTに乗り換えて1ヶ月・・・
今日いろんなシフトチェンジを試してみたのですが、どうも根本的に回転数の
合わせ方が間違ってたようなのです。

1速で4000回転くらいまで引っ張って2速に入れる場合、下り坂の時の方が
2速への入りがスムーズなことにまず気付きました。
いろいろ考えた結果、クラッチを切った時にどうも自分が思ってるよりエンジン側
の回転数の落ちが遅いのではないか、と考えました。
4000rpm(1速)→2000rpm(2速)とすると、平地の場合はクラッチを切って
つなぐまでにエンジン側は2500〜3000rpmまでしか落ちてないのに2000
rpmにつなごうとするからギアがしぶるのかな、と。
下り坂の場合はクラッチを切っている間もむしろ加速しているため2500rpmでの
チェンジがちょうど合う、ということ・・・と推測しました。

でもギアの渋りはある程度解消されたとしても(もともとしぶってなかったんだけ
どね・・・)、今度はその回転数の落ちの遅さが気になってきました。
適切な回転数に落ちるまで待つ間は、車は空走しないといけなくなるし、なにより
高回転まで回せばまわすほどその空走時間が長くなってしまいますよね?
これを解消するにはどうすればいいのでしょうか?
クロスミッション導入もしくはフライホイール軽量化?

ていうかそもそも僕の推測は合ってます?

197_:02/04/18 14:49
847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 12:47 ID:UcPzR9mA

fera-ri gt-r買えない人はこれしかない
このストリーミングビデヲの後半に出てくる
CBR1100がアウトバーンで300km/h・10,000rpmで
走る映像をごらんあれ
他の車がこっちに車線変更したら死にます
http://bandit.bikepics.com/TVshow-CBR1100-TvReview-208sec.wmv
これをクリック すると次に
「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」
というページが出るからwindows機なら右クリックして、対象をファイルに保存
で保存できる。保存した方が画面がなめらかファイルの大きさは8M
このエンジンに入れるべきオイルの銘柄は何がいい?
ちなみに俺はなんとなくモチュール300Vを入れたい
100万円台の値段で300km/h出る乗り物は他に無いとおもうので
かなりコストパフォーマンスのよい乗り物だ。
スピード狂でお金が無い人は迷わずリッターバイク、最近のスポーツタイプなら
大体どれでもノーマルで300km/h前後出る。
スズキの隼というバイクはもっと速いです。
他のスレにも書きました、すみません
198_:02/04/18 14:50
393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 04:55 ID:eeDKMn7M

ポテンザ改Forストリートの
スプリング改EG6用ってバネレートいくつデスか?


394 名前:インテ96海苔@ジムカ屋 投稿日:02/04/18 06:58 ID:EBZTqHcu

>>392
ロケットクラッチ等の薄型メタルは街乗りに使っていると一万キロ前後しか
持ちませんよ。私はエクセディの厚型メタルを使用しています。

ミッションオイルはレプソルのカルタゴ?がシフトフィールは良かったのですが
デフの利きが極端に落ちたので現在はフォルテックの75W−140を使っています。
199_:02/04/18 14:52
704 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 09:56

電話のメモは自分が分かるようにキーワードを大量に殴り書きしてから清書してます(w
これなら紙のスペース気にせずにあちこちに書いたり矢印つけて補足したりしても
問題なし。
だらだらした電話の間に前の電話メモ整理しているときもある。
200_:02/04/18 14:53
707 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 11:12

叩かれるコテハンと、叩かれないコテハン。
その違いが分かってない不用意なコテハン擁護発言は
かえって荒らし、煽り、叩きを増やすだけ。

正直、鬱ルンですは捨てハンでも叩かれると思われ。


708 名前:厳しい名無しさん 投稿日:02/04/18 12:07

「鬱ルンです」似非うつ病
仕事イヤなら止めろ
別に困りもしないんだろ
それだけ
201_:02/04/18 14:54
149 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/17 20:46 ID:83qNSkEs

>148
禿同!
自分ならユルユルと周りを固めて
「自分は頑張っているのにどうして彼女はああなんでしょう?」という世論を
作り込んで、いざとなったら一気に周囲を味方に付けて相手を崖下に突き落とします(w。
常識が全く通用しない、余程酷い基地外が相手じゃなきゃ使わない手ですが・・。


150 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/17 20:48 ID:otu9tez6

職場の人間関係は友だちと違って選べない。
気にするな。まだマシだ。


151 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/17 22:59 ID:cw6ZVOew

どこの会社にもこういう人っているんですね.
私の職場には何かにつけて揚げ足とってくる男がいます.
個人的会話だと思って多少の不平不満などを話すと,
「そのこと今度みんなにいっちゃお〜」とか言い出す始末.

その人,自分のことを情報通だと思っているのですが,
私からみれば情報に躍らされてるだけですね.
ま,そのうち痛い目に遭うでしょう.


152 名前:凡人 投稿日:02/04/17 23:04 ID:fE8t0HLc

つーか、売りたい情報とか売られてしまった情報とかの
価値をあとから、とってつけたよーに
都合良く競りしてく感じが・・・不愉快
202_:02/04/18 14:55
153 名前:146 投稿日:02/04/18 04:59 ID:exAPLfHw

みなさんどうもありがとうございました。無視する事にします。
かなりむかつくけど、しょうがないのかな。
周りを固めようにも我関せずの人ばかりで。
一人だけ優しくしてくれるSさんがいるのですが、
私がSさんと話しているとあてつけるようにその女が
「Sさーん」とベタついてきてキモイ。

何であんな刺のある言い方しか出来ないんだろう。女の嫉妬か。


154 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/18 11:53 ID:vwl1V51s

>153
頑張れ!
暫くすれば貴女の方がゼッタイに仕事がデキるようになる!
仕事で優位に立っちゃえばこっちのもの。
「怒りは瞬発力・憎しみは持続力」って、職場の女先輩から昔教わったyo。
203_:02/04/18 15:00
うつ・対人恐怖でもできる仕事PARTU
http://piza.2ch.net/utu/kako/987/987250096.html
204_:02/04/18 15:01
102 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/17 15:17 ID:8aojbM6.

昔は職人って仕事が有って有る意味社会と関わるのが苦手な
人が良くなったもんですよ。
良く頑固職人って言ったりするけど別に職人が頑固な訳じゃ無いですよ。
うまく立ち回れないだけなんですよ。

今は何でも機械でやっちゃうから、結局営業だとか人と接する仕事
が主になってるからね。

自分でお皿や茶碗でも作って、欲しい人が自分から買いに来てくれたら
良いんだけどね。それでもデパートに商品を置いた時点で人と交わら
なくちゃいけないからね。なかなか難しい物が有るよ。

小説書いても出版に持っていって〜、自給自足以外に一人で
なんて難しい。人間誰かの為に働く以上、結局人とは交わらないわけには
いかないよ。壺作ったってそれは誰が使う為だもん。


103 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/17 23:48 ID:822aIGRA

遺跡の発掘のバイト。
友人がやってた。
言われる通りに掘ってりゃいいらしいよ。
205_:02/04/18 15:02
515 名前:非通知さん sage 投稿日:02/04/17 09:26 ID:P3A6Nxd5

削除依頼ではなく削除人が自主的に削除しているのか。業者とグル?


516 名前:非通知さん 投稿日:02/04/17 20:28 ID:Ssa+ptmn

削除されないような工夫しててもだめなのか?


517 名前:非通知さん 投稿日:02/04/17 23:59 ID:3j6chBgT

何がなんでもあぼーん、
ってことは、
書くだけムダってことか、、、

>>515
禿同<「業者とグル」
206_:02/04/19 02:53
207_:02/04/19 04:39
 今日フジで始まった新番組の出場者募集を見てて、ふと思ったんですが。。。
 最近のミリオネアとかタイムショックとか、1000万円がウリの高額クイズ番組って、みな5人1組で応募ってことになってますがなぜでしょう?
 私は、賞金の関係上1人あたり最高なんぼまでしか出せないっていう商品関係の法令でもあるのかな?と思ってるのですが。。。
208_:02/04/19 04:39
そうなんです。
一人200万が限度となっています。
209_:02/04/19 04:40
今日TSUTAYAでペイ・フォワードのDVDを買ったのですが
スーパーハリウッドプライスとかいうので1500円になっていました。
少し前はハリウッドプライスで2500円だったのですが
私が買った1500円のものと、前に売ってた2500円のものって
全く同じものでしょうか?
中を開けてみたら、本当に簡単な説明書きの紙しか入ってなかったし
ケースもそんなに良い物とは思えないシンプルなものでした。(不満ではありませんが)

ペイ・フォワードに限らず、値段が後から下がったりするDVD作品は
値段が下がる前のものとどれも同じものなのでしょうか?

というか、どうしてこのように値下げがあったりするのでしょうか?

教えて下さい。お願いします。
210_:02/04/19 04:40
何本かそのようなソフトを持っていますが、中身はまったく同じです。
やはり安くしてでも売れた方が儲かるからだと思います。
追加分はそんなにコストが掛からないし簡単に量産がききますからね。
211_:02/04/19 04:40
ケースがハードケースでなかったり、特典や付属品がついていなかったりしているものもありますが、DVDの中身内容は同じものです。
212_:02/04/19 04:41
よく言われるので気になります。
確かに、普通の放送に比べてゲームの映像はTVには過酷なのかもしれないので
TV(ブラウン管?)の寿命が短くなるなどあるのでは?と思っています。
また、普通のコンポシット接続とS端子やコンポーネント端子、D端子など
接続方法によっても差が出てくるものなのでしょうか?
情報よろしくお願いします。
213_:02/04/19 04:42
 TVに映す時点でそのクオリティはTVの解像度に合わせてありますので、CGばりばりのゲームだからTVに良くない、ということはありません。
 もし良くないとしたら、むしろアドベンチャーゲームなど、画面がほとんど
変わらない映像の場合、これがあまり長時間続くとそこだけ焼き付いてしまっ
て色がおかしくなったり、極端にひどいとその形に残ってしまいます。
PCの画面では昔はそういうことが多かったので開発されたのが
スクリーンセイバーです。
 我が家のサブTVはかなり性能が低いので、1,2時間白がそこだけ出て
いると一時的に画面の色がおかしくなります。
 とは言え、ある程度性能のしっかりしたTVであれば問題ないでしょうし、
ゲーム画面自体、ある程度でイベントがあったり別の画面に切り替わったりし
て影響がないよう工夫されている物が多いですから、ゲームを途中で止めたま
ま放置する、ということがなければ大丈夫です。
 もしどうしてもゲーム途中で席を外したい場合は、ゲーム機の方だけそのままにして、TVの方は一旦スイッチを切っておきましょう。
それでもゲームには当然支障ありませんから。
214_:02/04/19 04:42
通常のテレビ放送は色々な画像が映りますが、テレビゲームは決まったパターンの
画像が多く、(たとえば スコアーが出ている場所が同じ) そこの場所に有る
蛍光体が ずっと反応している状態で そこの場所が焼きつく(全画面白になった時 そこの場所に 残像が映る)と 発光のばらつきが出てくるようになります。
コンピューター等でも焼きつき防止のため スクリーンセーバがついています。
(相当長時間(累計)最近の機種は使用しないと焼きつかないとおもいますが)
気になるようでしたら、最近では18型等のTVが安く売られていますのでゲーム用に使い壊れたら買い換えれば良いかとおもいます。
215_:02/04/19 04:43
ブラウン管の話は既に出ているので.内部の回路の話を書きましょう
ゲーム用映像の場合に.包装映像に比べて色の変化が激しいのです。放送映像の場合には徐々に色が変化しますが.ケーム映像では特定の色が0になるなどの急激な変化があります。
この矯激な変化があるために映像信号はゲーム機の場合に比較的高い成分を含み.高い成分を増幅するために出力トランジスタの損失が多くなります。
その結果出力トランジスタなどに負担がかかり.乞われやすくなります。
216_:02/04/19 04:43
テレビにゲームを繋ぎっぱなしにしますと、ゲーム用の端子なんかも繋ぎっぱなしになりますよね? それもよく無いらしいです。
端子を繋ぎっぱなしにすることで、隣にあるブラウン管や何かを痛めるらしく、それでテレビが壊れてしまったことがあります(^^;)。
電気屋のお兄さんの話だと「端子プラグは誰も触らないように後ろに」「テレビ保たせたければゲーセレ重要!」だとか(笑)。
217_:02/04/19 04:44
ゲーセレ>その通り「ゲームセレクター」のことです。言葉が足りなくて申し訳御座いません(切腹<(  )>ぐふっ)。

あと蛇足ついでに。本人は触れて無いつもりでも家族やペットなどが触れている可能性が。端子差し込んでいる基盤(?専門用語で覚えていません・・(^^;)は脆いので、端子が重力に引かれる重さでも壊れるときは壊れるそうです。

ウチは猫が3人居たために、テレビを5回買い直して今に至っております・・・(安物買いの銭失い〜〜爆笑)。
御参考までに<(  )>ペコリ。
218_:02/04/19 04:45
デスクトップのVAIOを所有していて新しくノートのVAIOを購入しました 旧VAIOにはWー98で新VAIOはW−XPがインストールされているのですが新しく購入したVAIOに同封されているW−XPを古い方のVAIOにインストールする事は可能なのでしょうか?
219_:02/04/19 04:46
普通のインストールディスクであれば、ドライバさえ集めれば可能でしょう。
しかし、リカバリーディスクの場合は無理です。
また、ライセンスもない為、ノートに入っているXPを削除しないと著作権法に抵触します。
220_:02/04/19 04:46
このノートパソコンのWindows XP Hoem?はSonyが特定のパソコンに組み込んで販売することを条件にマイクロソフトから購入したOemパッケージだと思われます。
この機種にのみ使用することができます。
このノートからWindowsを削除しても契約上他のパソコンで使用することはできません。

メーカー製パソコンの場合、出荷時にプロダクトアクティベーションは終了していると思われます。
 この意味でも違うパソコンにインストールする権利はありません。
Windowsのサポートはマイクロソフトではなく、Sonyにあります。
サポートに違うパソコンにインストールしたいと相談した時点でサポートそのものが打ち切られることがあります。

デスクトップで使用するには、Windowsのアップグレード版を購入する必要があります。
221_:02/04/19 04:47
好奇心で書かれた質問か・・・それとも本気でされるつもりだったか・・・
既に回答がありますが、ちょっと補足つきです。

インストールだけなら一応できる場合もあります。
(機種によってはドライバの都合上不可能)

ただ、回答があるとおり、アクティベーションで引っかかることが一つ。
これは、認証しないと30日でようこそ以降の画面に進めなくなります。

もう一つは、このWindowsXPがOEM/添付品であるということですね。
OEMとは相手ブランドによる販売を意味します。
このWindowsXPはソニーのブランドの一部として、新PCに付属した物で、
付属していたであろう使用許諾証明には、OSを含むすべてのバンドルプログラム
を別のPCで扱うことを禁止している旨の記載があるはずです。
もし、譲渡するなら、PC及びソフトすべてを一緒に他の人に譲渡することと
しています。

これを破れば、違法行為(著作権法違反・・・刑事処罰<懲役及び罰金>の対象、
民事での損害賠償請求の対象となる)であるということです。アクティベーションのあるなしに関わらず、
リカバリディスクを別のPCで使えるか使えないかという問題の前に、既にしてはいけないことであるというのを忘れないように・・・

最後に、たとえ好奇心でも、この質問は普通はあってはいけないのです。
Windowsを初めて起動したときに、使用許諾証明に同意するか、同意しないかの
文章が出ます。同意しなければ、Windowsは使えません。
使用許諾を読んで同意していれば、この質問はでないことになります。
(同じくメーカー製PCには本体にも文章で証明書が付属することが多い<たいてい
は利用前にお読みくださいとなっている>)

もし、知らずにこういうことをして捕まってしまえば、許諾に同意していること
から、知らなかったでは済まないと言うことになります。
(ほとんどの場合は実刑や賠償請求を受けるとなる)

一度、許諾を最後まで読まれると良いですよ。
222_:02/04/19 04:48
テレビチューナーが付いて録画のできるPCの購入を考えており、
そこでVAIO PCV-RX55L5にしようか考えています。

理由はPCをビデオ代わりに利用をしようと考えています。
結婚を機に、奮発してプラズマテレビ(PANASONIC製)を購入してしまいました。
その際、VICTORのDVD一体型ビデオを購入したのですが、どうも使い勝手が悪く
パソコンを買う予定でしたので、どうせならビデオを売り、ビデオ録画機能のついたもの
を買おうと考えた次第です。

そこで、VAIOなどで録画した映像をテレビ(プラズマ)に出力した画像は、
どんなものでしょう?ご存知の方いますでしょうか?
この前、電気屋でテレビの映像をVAIO PCV-RX75L7の
液晶画面で見たのですが、かなり悪くショックでした。
やはり、テレビに出力したとしても同様かもしくわそれ以上に悪くなるのでしょうか?
また、DVDの映像をテレビに出力した映像はDVDプレイヤーよりかなり劣るのでしょうか?

また、VAIO以外にもお勧めのテレビ出力できるPCがあれば教えていただきたいのですが。
宜しくお願いします。
223_:02/04/19 04:48
まず、RX55については十分吟味&熟知されていますよね。
RX55にはオフィスソフトが付属しませんのでご注意を・・・(そのままの製品はあくまでテレビの録画、ビデオ編集専門(RX55では簡易編集のみ)の機種です)



Q/VAIOなどで録画した映像をテレビ(プラズマ)に出力した画像は、どんなものでしょう?
A/悪くはないでしょうが、録画画質設定次第でしょう。まあ、最高画質なら、満足いくでしょう・・・
普通のビデオデッキ並(S−VHS/VHS)ですね。
あとは、アンテナの感度と録画ビットレート次第。

Q/テレビに出力したとしても同様かもしくわそれ以上に悪くなるのでしょうか?
A/液晶で見て液晶の画質が悪かっただけなら、関係ないでしょう。元々の映像の画質はビットレートと感度次第です。元の画質がどの程度か、録画ビットレートはどの程度かによります。
まあ、最高画質でS−VHS並ですが、S−VHSデッキで3D回路のある製品には劣るでしょうね。テレビのためにとなると、3D回路搭載のNECのスマートビジョンPro3やカノープスのMTV2000を別途買った方が高画質ですが・・・

Q/DVDの映像をテレビに出力した映像はDVDプレイヤーよりかなり劣るのでしょうか?
A/これは、DVD再生ソフトの性能次第です。このPCのCPUは十分なスペックがありますから、あとは再生ソフトがwinDVDやPowerDVDなどの高性能なデコード機能を持つ製品を使えば、高画質で出力できます。
(この製品ではMediaBarでDVD再生となっています。試したことがありませんので製品の画質は分かりません、デコード性能が良ければ、画質は良いでしょうが・・・)
さらに、別途D端子出力(別途ビデオカードや出力対応カードの購入が必要)すれば、最高級のDVDプレーヤー並にもなるでしょう。

Q/VAIO以外にもお勧めのテレビ出力できるPCがあれば教えていただきたいのですが。
A/基本的に自作でもしない限り、プラズマに最適でテレビを綺麗な画質で出力できる製品はないでしょう。もし、メーカー製で買うなら、Dellやフェイス、エプソンダイレクト、フロンティアなどでカスタマイズしてそれに近づけるぐらいですね。
224_:02/04/19 04:51
DVDをテレビで見るだけ、テレビを録画するだけという目的なら、VAIOという
よりPC自体の買い方を考えた方が良いと思いますよ。PC1台でというのは不向
きと思いますが・・・
何せ、複合機は性能、使い勝手、能力において専用機には勝てないという法則
があります。特にパソコンは使い勝手においてかなり不利。
(電源を入れてパソコンが立ち上がってから、再生ソフトを起動DVDを再生、
ビデオ予約、テレビを見るなら、パソコンを起動して・・・)
このパソコンを買う目的(動画編集や性能上での必要性)が他にあれば、
別ですが・・・
テレビ出力を基準としてPCを選ぶと、本当にPCでしかできないことに対して
の結果が・・・

ソニーの販売は、うまいですよ。ある程度慣れたPCの性能基準が分かるユーザー
にAVや性能を全面に押し出しています。また、初心者にはデザインから、
当然買ったらすぐにAV機能やスタイルの良いPCが扱える。ただし、パソコン
として表計算、文章入力のソフトが付属して、使えるか?もしくは、ビデオ編集機
として本格的な編集がすぐにできるかというと、安価な下位モデルでは、注意し
ないと十分ソフトが付属しないこともありますし、あとで別投資をしないと
パソコンとして自分が必要とすることがこなせないことがあります。

パソコンを上手に買う場合は、パソコンとしての基本的な点が確立されている
製品を買うか、パソコンを扱う目的(パソコンでしかできないもしくは、パソコン
の方が便利と思われること)が完璧にマッチしている製品を選ぶこと。

この辺りを考えてやっぱりこれが良いとなるなら、バイオで良いと思いますよ。
迷うなら、原点に立ち返って、機能だけではなく、パソコンとしての本来の性能
と目的で別のメーカーや機種も見ましょう。

AV画質で選ぶなら、PCは買わないことです。
それなら、DVDプレーヤーとD-VHSビデオデッキなどを別途買った方が安い
です。ただ、何度も言いますが他の目的もあり、この機種を選んだなら別ですよ。
225_:02/04/19 04:52
大変参考になりました。
ありがとうございます。

映像においては大丈夫そうですね。
ただ、毎日使っているとやはり使いがって悪そうな気がしてきました。

複合機が専用機に勝てない法則はDVD一体型ビデオデッキで
痛感したとこでした。また同じ失敗を・・。
やはり、専用機でそろえようかと考え始めたとこです・・。
う〜ん。悩ましーー。
226_:02/04/19 04:53
友人がVAIO, PCV-RX55 を買おうか迷っています。
コンピューターに関して殆ど初心者なので、何を買ったらいいか分からないよ
うです。
こんな質問の仕方では困るとは思うのですが、この機種のいい所と悪い所を教
えて下さい。場所を取らず画像が綺麗ということで、テレビをDVD予約録画
ができるものの中からこれを選んだそうです。しかし、自分で店頭のものを見たときには画像が綺麗だったそうなのですが、あまり綺麗ではなく、むしろVHSの方が綺麗だという話を聞いたらしいのです。
この辺りの事について詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。
227_:02/04/19 04:54
最初にまず一つ、V☆IOは買わんほうがいいよということ。
偏見的な意見ですが…SONY社内でも自社製のパソコンを使っている人
は少なく、DELL製が人気だそうです。
やはりSO☆Yとは言えどもパソコンのプロですからいいパソコンなどは分
かっているのでしょうか?

それで…本題に入りますがテレビをDVD予約できるというのはDVD-Rなど
に録画するというものなのでしょうか?

そもそも液晶ディスプレイというのはブラウン管に比べて画面はきれいではあ
りません。ドットおちもするそうです。ですからVHSの方がきれいかもしれ
ません。
しかし、このグレードにはディスプレイ標準装備じゃなかったと思います。
ブラウン管のディスプレイをチョイスすれば多少きれいかもしれませんが、
それではかなり場所をとってしまい、省スペースどころではなくなります。
もっとも本体もこれはでかいですが…

それともう一つ、DVD−Rは高いですよ。ブランクのもの。
最近安くなったとはいえ、1枚最低でも700円くらいが相場でしょうか…もっとも
V☆IOですからSO☆Y製のメディアしか受け付けませんよといわれては話
しになりませんが...この会社のパソコンが自社製の周辺機器としか相性がよく
ないのは有名な話しです

さて…本題に入りましょう。あなたはパソコンでテレビを見ますか?DVDを見
ますか?といったことです。たいていパソコン用のいすというのはキーボードが
打ちやすいようにしっかりとしたかたい構造になっています。つまり、パソコン
を使っている間は直立不動の姿勢でいなくてはいけません。
あなたはこんな姿勢で何時間もテレビを見れますか?DVDを見れますか?
100歩譲って、あなたがDVDやテレビを見るときはソファーとかに座るよとい
うかもしれません。
でも、パソコン用のディスプレイなどはテレビに比べれば小さいものです。
とても見にくいですよ。
それでしたらその分のお金を出してDVDプレイヤーを買ってテレビの大画面で
見たほうがいいと思いませんか?
予約機能だって、最近のVHSビデオデッキにはついていないものはありません。
それを使えばいいことの話しではありませんか?

これでもこんな機能を使いというのであれば、他社製のパソコンをおすすめします。(SO☆EC以外で)

一応参考URL参考にしてください
228_:02/04/19 04:54
パソコン大魔神
質問コーナー
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/paso_q.htm
229_:02/04/19 04:55
Q/もし有るものを買うとしたら、parts さんとしては何がお勧めですか?

A/DVDに録画したいなら、ソニーでしょうね。
あと、テレビの画質を選べば、NECがメーカー製では最も良いですね。(NECの製品はDVD予約できないと思います)

ちなみに、
DVDの記録型は短命という考えが、ハイテク業界を支配しつつありますから・・・個人的にはよほど用途上、テレビ以外で使うことがないなら推奨しません。(たとえば、ビデオの編集でDVDにしたい、記録メディア、バックアップとして扱うなど)
規格もDVD-R/RW(現在ソニーのバイオが使っている)とDVD+R/RW(現在、リコー・ソニーが推奨する)と、DVD-R/RAM(書き込みの最初に策定された標準規格)がありますから・・・

来年には、Blue-Ray-DiscというDVDとは異なる新型の映像記録統一規格が登場します。録画向けではこちらが本命になる可能性が高いですね。
DVDが見られるドライブは良いですが、DVDを作るドライブが必要かどうか、その辺を確認してから推奨しますね。
230_:02/04/19 04:56
良いところと悪いところですよね。

良いところ、AV機能が豊富であると言うことですね。
また、高級ソフトウェアの機能限定版やOEM版が付属していて、映像編集など
をする方には間違いなくお買い得ですが・・55には付属してませんね。
DVD-R/RW搭載でDVD作成も可能で、拡張性も豊富です。
75/65は結構良い製品ですね。


悪いところ、AV編集などには良いですが、オフィスソフトは付属していますか?
55は、編集ソフトもちょっと少ないですよ。75などは、価格比ではかなり
ソフトが豪華ですよね。プレミアは単品で買うとかなり高いですからね。
この製品なら動画編集を本格的にする方は、Dellやその他のメーカーより惹か
れるでしょう。

ただ、55はいわば中途半端という奴で、あまり・・・
CPUは、Pentium4でも一世代前のPen4(Willametteという、
今はNorthwoodというPen4で65と75がそれ)ですし、メモリはCPU本来
の性能を生かせないDDR-SDRAM、グラフィックはTNT2では、2世代以上前の製品
で、DVD再生支援機能なし・・・
拡張性はまずまずだが、どこを取っても中途製品。

これは安いが中途半端という製品。これなら、Dell選ぶかな。

テレビ機能は、DVDのビデオ録画はVHSよりは綺麗です。最高画質で
S−VHS並ですね。最新のD-VHSやW−VHSには勝てない。テレビの画質は、
状況によって変わります。
ちなみに、前のonacchiさんがおっしゃる、ドット落ち?ですが、
液晶ディスプレイでは、製造時にドットが抜けてしまう製品があります。
そのため、運の悪い製品を選ぶと、液晶の1ドット〜数ドットに色が出ない場所があるかも・・・コマ落ちは基本的にありません。画質はブラウン管には当然劣ります。

まあ、悪い製品ではないのですよね。
問題は、用途に合っているのかですよね。
私は、Dellが優れているというのは、個人的には思いません。別にDellを選ばなくとも現時点では用途が全く一致するなら、ソニーでも、NECでも、富士通でも、日立でも、IBMでも構わないと思います。
ただ、合うPCが見つからないときには、ダイレクト販売(DellやEPSON Direct、NECの121wareDirect販売、フロンティア、その他のショップ製)を選ぶのが妥当です。
231_:02/04/19 04:56
その友人の方は初心者でしょうか?2台目?

1台目の初心者なら、まずダイレクト販売(BTO)は避けること。これは、ある程度目的が定まっている中級から上級の方向けです。ダイレクトはパソコン本体を必要とするだけであれば、ソフトが付属しないため、自分のしたいことを定めるには不向きです。
最初から、たくさんソフトが付属すると、安心感もありますし、いろいろなソフトに慣れ、何をしたいかがはっきりしますので、メーカー製がお奨め。

問題は次ですね。大事なのは拡張性(PCIに空きが1つから2つ以上あること)で、機能性は二の次であるということですね。たとえば、テレビ機能はあとでも搭載できる物ですから、もし必要なかったときに、外す??というのは・・・メーカー製の場合は結構大変ですよ。
初心者の場合は、機能よりシンプルで必要最低限の機能(CD-RWドライブ、LAN、最近はIEEE1394なども必要)で高い性能のPCを選ぶこと。これは、最初に購入する場合。

2台目以降の場合、
用途を定めること、やりたいことに合わせたPCを買うこと。また、最大限そのPCが何を目的としているか見ることです。
今回の機種は、テレビが見られる機種ではなく、PC本体はビデオ編集向けのプロフェッショナル機(下位モデル)なのですよ。しかし、能力はまずまずあっても、すぐに編集機として使えるとは言い難い。また、オフィスソフトは付属していないようですし・・・
そういう点ですよね。

このPCに合った用途のために買う、予算的にこれが限界というなら、良いですが、どうもテレビにながされているような・・・(テレビなら、NECのバリュースターT<これが3D機能搭載でメーカー製では最も高画質>や富士通のPCでも見られます)

そのような点ですね。
232_:02/04/19 04:57
最後にデスクトップで妥当なスペックは

CPU/Pentium4AもしくはAthlonXP
低価格PCなら1Ghz以上のCPU搭載PC
メモリ/256MB(512MB以上を推奨)
DVD/CD-RW搭載(コンボドライブ)
ハードディスク/40GB以上
LAN端子搭載。
PCIに空きが1つ以上(できれば2つ以上)
ビデオチップ/16MB以上のビデオメモリを搭載したビデオチップ(Geforce2MX以上もしくはRADEONを推奨)

ですね。あとは、用途で必要な機能が十分ある物を吟味する。(必要かどうか分からないものは購入時には省く、必要ならあとで付ける・・・テレビ機能が絶対必要なら、搭載PCを選ぶ)
もし何かあれば補足を・・・
233_:02/04/19 14:29
t
234_:02/04/19 14:41
231 名前:ユニットスタッフ sage 投稿日:02/04/18 19:05

>>229
どんな訳で途中で辞めたのか?
内容によっては教えたくない(採用情報)

すぐ辞めそうな奴に一生懸命教えることほどバカバカしいものはない。
235_:02/04/19 14:42
233 名前:住吉会本田一家 sage 投稿日:02/04/18 22:26

採用情報について

ケチな話で悪いが、採用情報により新人期間契約で何人か入社すると
同時期に1年満了者が再度入社したくても定員オーバーで採用なし
という構図も考えられ自分らで首を絞めるということは
いくらホトケの漏れでもなかなかホットケない話だ。
ゆえに出来ない相談とする。
そんなに影響力のある人数が見ていてかつ応募するかは未知数だけど。
大げさかもしれないが漏れにとって本当に死活問題。


234 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/18 23:29

本田に電話しようこれで解決だとおもうが・・・
236_:02/04/19 14:43
237 名前:ナット定食 sage 投稿日:02/04/19 01:12

いや俺も233に同感
一年満了で辞めて再入社まで2ヶ月かかった

地方紙でもなくても、最近は読売の日曜の求人欄に載っていることが多いみたい
だから見逃すなとしか、これ以上のアドバイスは出来ないな

それに今は時期が悪い
新卒の研修生が入っているし、ゴールデンウィークだ

早くて5月の3週からしか募集しないだろう
237_:02/04/19 14:44
238 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/19 02:06

>>237
けれど、たくさんやめてるのも確か・・・
経験者のほうが受かる確率もたかい



239 名前:タイトル『期間工の強姦』 sage 投稿日:02/04/19 02:37

夜道で女性に遭遇

1秒で接近

1秒で挿入

0,1秒で発射

3秒ほど放心

1秒で逃走

所要時間6,1秒


240 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/19 03:00

高級車の方がラインの流れが遅くて楽だと聞いたのですが
本当ですか?
238_:02/04/19 14:44
242 名前:高岡白組 投稿日:02/04/19 03:36

>>240
んなことはない。
例えばライン速度が1台1分時は工程数が4とするなら
3分の場合は12となりますが、工程数が多ければ多いほど
付け忘れ等のミスが多くなりますし、基本的には目一杯
働かされてしまうので、リズム的に工程数が少ない方が
楽らしいです。
239_:02/04/19 14:45
244 名前:227 投稿日:02/04/19 07:24

>231
トヨタの期間工は2回やりました。
1回目は田原工場で6ヶ月満了しました。
2回目は高岡工場です。
同じ組の期間工から本田の期間工の方が待遇がいいという事を聞きました。
ちょうど本田浜松の方で募集があったのでトヨタを辞め、そちらの方に行きました。
本田浜松では9ヶ月働きました。
>233
募集人数は決まっていると思います。
面接に大勢来たからといって定員オーバーする事はないと思いますけど・・・。
ここに載せたからといって影響力はないでしょう。5,6人くらいだと思います。
まあ、私も期間工経験者なので気持ちは分かります。
>234
電話もしてますけど、「今のところ募集はしてないです。」だそうです。
何時頃あるかは分かりません。毎日電話するのは恥ずかしいです。


245 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/19 07:44

>>240
国内向け特に高級車って完成品のチェックが厳しいような気がするんだけど、
同じ車種でも輸出車なんて多少の色ムラやステッカーのズレがあってもも
そのまま流すもん。
240_:02/04/19 14:45
246 名前:(・∀・)イイ! ◆DQN/9v2c 投稿日:02/04/19 13:51

>>245
ディーラークレームが恐いとオモワレ(藁
241_:02/04/19 14:46
713 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 16:18

もうすぐ仕事復帰する。
でもまたトラブルになることは見えている。
今、できる事って何でしょうか。


714 名前:TTB ◆Bil8tZdc sage 投稿日:02/04/18 16:22

>>713
復帰後すぐ以前と同じレベルのことができるわけではないと
なるだけ吹っ切るようにしておくことではないでしょうか。
242_:02/04/19 14:47
722 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 20:16

>721
ムリです。
休みは土日だけなのです・・・
まぁ、電車とかは空いていて良いんですけどね・・・
精神的に・・・


723 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 20:29

>722
大変ですね・・・
TVとかで「明日から10連休の方も居ると思いますが・・・」と流れると
鬱になるかもしれませんが、頑張って下さい。


724 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/18 20:34

>723
ありがとう。
鬱が余計に鬱になる時期です。


725 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 20:43

「鬱ルンです」もう出てくるなよ!


726 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 20:44

サービス業の人は一番忙しい時期なのかな?
大変だよねえ…
243_:02/04/19 14:48
727 名前:717 投稿日:02/04/18 20:49

>>719
今年のGWって10日間だったのね。1日得した気分♪
あとはお呼びがかからないように、電話と携帯
留守番電話にしておかないと。一応FAXの紙も抜いて
メールも見ない方がいいかな。


728 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 21:12

最近残業が多くて、先生に「私の会社7時間までしか残業代出ないんですよ」って言ったらびっくりしてた。
「30時間以上出ないっていうのは聞いた事あるけど7時間って初めてだなあ」って変に笑ってた。
先生、残業代が全然無い会社も多いんですよ・・・。先生って世間を知らないんだなと思った。
いい先生だと思うけど(今も思ってる。春出してくれるから・・笑)、なんだか距離は遠くなったなと思った。

244_:02/04/19 14:48
730 名前:優しい名無しさん  投稿日:02/04/18 23:04

私は酒があまり飲めません。そのうえ普段から無口ですが飲んでも、あまり変わりません
飲んだら、変わるのかと思ったのに、かわらねえな、と言われるんです。
酒が入れば、多少は心開いてくれるだろう、と勝手に思われて、誘われて、嫌々行っても、
あいかわらず無口でつまんねえから、もう無理してこなくていいよとか言われてます。
自分みたいな奴ってまわりもどう接したらいいかわからなくて困ってると思います。
245_:02/04/19 14:49
731 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 23:09

今日、バイト先の客に、
前働いてて逃げちゃったとこの従業員がきてた。
鬱にならんように目を合わさなかったけど、
今の自分は状態もよく、周りとも仲いいよ!てとこを
見せといた。


732 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 23:15

>>730
俺と一緒だ。部長から「あ、無理して付き合わなくていいよ」
って言われた。そりゃ本心は行きたくないんだけど、あからさまに
そう言われるのもなんだかな・・・。
246_:02/04/19 14:49
735 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 23:29

辞めたら辞めたで今度は、無職の不安感から再び鬱が来て、
結局同じ。
247_:02/04/19 14:50
738 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/18 23:53

 他部署から自殺者が出た。

 毎日死ぬことばかり考えてる
自分だけど、今日は特に“死”の
一文字が頭から離れなかった。

 おかげで薬が全く効かない。


739 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/19 00:32

>>735
全くもってその通り。
「体治すのが先だ」って思うけど
実際問題生活できないし、何より世間から遠ざかってる不安感で鬱です。


740 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/19 00:39

ハッピーキャンパー(アメリカ製)使用した方いますか?

248_:02/04/19 14:51
741 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/19 00:47

GWも連休なし。
夏休みも、年末年始も関係なし…。
はあっ、働くってこういうことなのね。
とっとと辞めたいっす。。
年中無休の仕事だから飲み会だけがないのが
唯一の救いです。でもでも、だりぃーや。。


742 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/19 00:49

幼い


743 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/19 01:24

今朝、道を歩いていても心臓のドキドキがおさまらなくて
行きつけの病院に飛び込みました。今まで飲んでいたデパスを
「あれは弱いからね」とワイパックスという薬に変えられました。
なんとかおさまって少し遅くなったけど出勤。
一応仕事はこなしたけど、あと一日。きついなあ……。


744 名前:改心したあジャック 投稿日:02/04/19 01:40

フフフ、明日ヤスンジャエ。
同席違いだ。人でも強姦して殺してみるか。

249_:02/04/19 14:52
752 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/19 11:01

>>750
カミングアウトしないと無理でしょう。

健康診断

内容バレバレ

メンヘル発覚

あぼーん

再就職先無し

(゚Д゚) マズー

私は毎日元気にやっていると書く。書かざるを得ない。
250_:02/04/19 14:52
754 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/19 13:54

今日、会社のゴミ箱にメンヘル薬の包装ガラ発見。
かつて自分が飲んでいた薬だから、すぐ分かった。
同僚の誰かがお仲間なのかと思うと何だか複雑。。
251_:02/04/19 14:53
465 名前:名無しさん@引く手あまた sage 投稿日:02/04/18 23:32 ID:ZG95Tjdf

今年の新入社員の趣味が
「インターネットの掲示板を見ること」って書いてあったけど・・・・


466 名前:こうゆう勤務もあるよ。 投稿日:02/04/19 00:03 ID:6PTLe56E

4月から、つなぎのつもりで就職した人間ですが。

●リフト業務

毎日定時退社です。

8:30〜17:30 完全週休2日(123日)

各種保険手当てあり。
ボーナスは、少ないけど。。。(年間20〜30万ほど)
ちなみに、基本給は210000+残業代+10000(皆勤)です。

自分の時間が持てるので、一応成功したと思っております。

大手の工場は、見下す奴もいるけど。
みんな雇われ上司・社員なので、場所によっては
マターリしているところが多いですよ。

しばらく、ここで働いて、ちゃんとした正社員の
仕事を探していきたいと思っています。

252_:02/04/19 14:54
469 名前:no age 投稿日:02/04/19 00:55 ID:HBVbPhTp

工場でも1人の時間の多い仕事ないですか?ちなみに俺新聞の印刷工場努めて
ます。
253_:02/04/19 14:55
732 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/18 20:54 ID:B9iwJTGc

>>731
あんたが気にしすぎ。
人の顔見てなかったら、知り合いに偶然会うってことも無いのがわからないか?


733 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/18 21:10 ID:OTsket0s

たぶん、1さんは男だから、女に視線がいくんじゃないの?
女でも視線恐怖症の人は男からブスって思われてんじゃないか
気にして、男って見た目で判断する、、って思うように。
なんていうか、女は、女は、、っていってるのは、病的。

見られてるならそれなりに理由がある、、激しくきもいか
かっこいいか。それか太ってて臭いとか。
 別に自分のこと、きもいって思ってないんなら、かっこいい
から見てくるんだよ、いつも一緒のあの人、気になるわ、毎日
視線送ってるの気付いてくれてるかしら?なんて乙女ちっくな
子もいるんだし。(前向きに考えると。。)


734 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/19 02:22 ID:L2tvBo0.

見られてる、ってわかるってことは
見てるからでしょ。
見るから見られるんじゃなかろうか??
254_:02/04/19 14:56
735 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/19 03:16 ID:dp6f83j.

>1
違う!違う違う違う!!!
女だが、私もそれが大嫌いな一人だ。逆に夫はいちいち人を見る。
頭に来て、「なんでいちいち入ってくる人を見るわけっ!?」と
聞くと「何にも考えなく見てしまう」だと。見るなーー!!!
ちなみに、すぐ隣のテーブルなのに遠慮なく見られると我慢できず
身体ごとそっち向いて同じように見てやる。大抵勝つ。
でも男の人だと、電波さんや変態さんに間違えられるかもな。。。
大人気なく(オエーーー)ってジェスチャーすれば?


736 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/19 03:18 ID:v6mG4ZQM



  ゴメンね


737 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/19 09:18 ID:1a0woCAI

男だが、外に出れば可愛い・きれいな・かっこいい・おしやれな
女の人は多いので
つい、見てしまうね。
すんません。
「かっこいいですね」とか、言ってあげたいところだが、
それだけいうのも難だし......
255_:02/04/19 14:57
740 名前:北村五郎 投稿日:02/04/19 12:22 ID:iIEzKaPk

そんなに見てるかな? 最近の女、携帯でメールばっかり確認していて
イチイチ、他人なんか見ている女の方が少ないよ。
電車、乗って人間観察したらわかるけど、最近の女(男もか・)
イチイチ、男なんか見ていないよ。

これも携帯電話のせいだ・・(>_<)


741 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/19 13:00 ID:SRB3ye2A

昨日電車の中で斜向かいにいた50くらいの眼鏡をかけた中年女が
ただ座って前を見ていたが、そいつは見ていてホントにうざかった。
自分も本も読まずに前を見ていたので自然に視界の中にそいつが
入ってきてしまうのがいけなかった。
駅について一人でも客が入ると、ババアはかっなっらっず!客を一瞥していた。
車内は客が少なかったのでババアは少しななめに首を向けて俺の方も見ていた。
俺も目を合わせてやると一端目をそらしてもまた見たりする。
あ〜〜〜うざい。
ババアは始終キョロキョロと自分の好奇心の対象になるものを探していた。
ババアってホントうざいよ。


742 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/19 13:08 ID:iOVG9XEw

チラッと見られるくらいなら別に気にならないな。
でも異様に覗き込んできたりするおばちゃんとかがたまーにいるけど、怖いよ。


743 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/19 14:38 ID:h9U.px92

何気に可愛い女の子と目が合うと互いに何度か目が合ってしまう
そんな時気持ちがバレテないか心配
256_:02/04/19 14:58
156 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/18 14:37 ID:0I29ETg6

気にしても仕方ないんで、気にしない。
考えるだけの意味すらない事と自覚する。
一生同じ職場の人と仕事する訳でもないしね?

悪口いう人達を2chで晒す、法に触れないレベルで
これ最強で最凶


157 名前:非学生(大型) sage 投稿日:02/04/18 14:44 ID:qLFk/9Zc

>わざと嘘教えたり細かいミスをアラ探ししては囃し立てます。
嘘じゃなくてお前の解釈が頓珍漢なだけでは?
おまけにミスを指摘されているのに、囃し立てるとか言ってるし。
「新人だから大目に見ろ」という事か?

>聞けばその人はどこでも問題を起こしてたらい回しにされているそうです。
希望的観測?噂を真に受けてんのか?

>周りはかかわるのが嫌なのか無関心です。
つまり、周りは問題視していないという事だ

まあ、自分に都合のいい解釈しか出来ない>>146に上司や恋人の
意見なんて無駄だろうな。
原因を相手だけに求めるその姿勢がそもそもの間違い。
被害妄想を聞かされる相手の身にもなってみろ。


158 名前:146 投稿日:02/04/19 06:14 ID:2L3ZlQ82

>>157
本人じゃなけりゃ禿しくドゥイェなんだけどね。
見たらわかるよ。
いやー、私が被害妄想チャンだったらどんなにいいかと思うわ・・・トホホ
257_:02/04/19 14:59
768 名前:学生 投稿日:02/04/18 16:56 ID:eBlU9mse

>>765さん
でもまさかトヨタほどの企業が学生就職人気ランキングを
あげるために裏工作していることは思えません。
>>761 764
旅行会社が人気なのは単純に旅行が好き、海外にいきたい
旅行ガイドに親切にしてもらったという人が多いからです。
ベネッセが人気なのは学生時代進研ゼミをやっていてそこに
でてくる編集室の人たちが面白そうに仕事している様子が漫画で
描かれているからだと思います。
つまり営業がしたいのではなくチャレンジ等の編集がしたいのです。


769 名前:社会人 投稿日:02/04/18 23:40 ID:XgMrkIh0

>>768
学生にとっての企業判断の基準は
業績しか判断基準がないから
居心地がいい会社が必ずしもランキング上位に
来るとは限りません。
社会人経験者に就職ランキングをとると
地方公務員、電力、ガス、電鉄系などが上位に来るでしょう。


770 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/18 23:44 ID:SYRiiNQh

トヨタの話ばっかりでてますがマツダ(ディーラーの方)もかなりひどいですよ。


771 名前:社会人パート2 投稿日:02/04/19 01:11 ID:LMBzpYrR

学生は所詮、知名度・給料・業績などの表面を見る能力しかない。
まあ、しかたがないかな。
258_:02/04/19 15:00
153 名前: 投稿日:02/04/16 21:05 ID:w9ObyeAy

ホンダの発表
http://www.city.wako.saitama.jp/j/topics/pdf/cyosahokoku_2.PDF
259_:02/04/19 15:01
848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 16:03 ID:OOKWCEWO

べつに速いのが欲しいわけでは・・・
隼のエンジン使った車ショーモデルであったよね。
アレは面白そう。


849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/19 01:27 ID:8AS47Bxy

昨日初めてEP3-R見た
すげぇエンジン音、ありゃスポーツカーというよりレーシングカーだ


850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/19 14:33 ID:rzFv4IUk

EP3のステアリングカコイイ!
漏れのEK9に付けられないかな?

260_:02/04/19 15:03
397 名前:若葉マーク sage 投稿日:02/04/18 18:29 ID:ivE6HjpD

>382
 元気出してください。
みなさんの意見と自分の財布との折衷案として、
俺もEG4あたり買いたいと思ってますから。

 というか、B系VTECのハイカム切り替え(で、いいのかな)回転数って
フツーに街乗りで使ってたらまず行かないと思うので…
体感できる機会が多く燃費も少ないSOHCなVTEC、これはこれでイイ!!
 MX/ELは結構見かけるんですが、キャブ車は冬に不調になりやすいという
アドバイスを頂いたので(理論的にはそうだけど…真偽は不明)やめときまふ。
教習所でも駐車時にサイド引いたりギア入れたりすると凍りつくのでヤメロと
言われた程の厳寒ですので。

 …そういえば、北国じゃ冬はレースやってないのかな?
地吹雪でコースが見えないサーキットってのも燃えるものがありますが。
# 季節ハズレsage(w


398 名前:_ sage 投稿日:02/04/18 21:20 ID:EDLNe7H/

ガーン 以前こすられて ペンで塗って置いたんですが
どこか隙間があったのか錆が・・・

これまずいですよね 取り急ぎどうしたらいんでしょうか?
261_:02/04/19 15:04
399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/19 00:16 ID:UhbHmUkA

>>398
板金屋かカーコンビニクラブへ行ってみたら


400 名前::名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/19 00:20 ID:gVIvBLGZ

B16Aのシビックってマフラー替えるとハイカム入った瞬間から爆音になるの?
 俺のシビックEK4でファイヤーボール入れたのにハイカムが余計わかんなくなった。
こんなもんかな??


401 名前:シビック君 投稿日:02/04/19 01:15 ID:EKjfGh5O

>>400
マフラーのみ交換時はハイカムでも静かだったなぁ
零1000エアクリ入れたら思いっきり爆音になった。
ハイカムに入ると凄い。
262_:02/04/19 15:05
402 名前:名古屋のSABでの出来事。 投稿日:02/04/19 02:23 ID:soBemscc

そんなことより>>1よ。スレと関係ありありなんだけどさ。
先週、名古屋のSAB行ったんです、SAB。
そしたらなんか、TOOPU FYU-ERUのDC5デモカーが公開パワーチェックとかやってるんです。
なんか良い音しててイイと思ってたら、
なんか215psとかいってるんです。
で、その後に計ってた一般の素人さんがノーマル+マフラーのDC5で230psとかでてるんです(マジ!
もうね、あほかと、馬鹿かと。
チャンバー逆付けでラム圧が期待できるわけないデナイノ。
ターボつけてチャンバーつけて、マフラー交換して215psだってよ。プ。
TOPの車はiSですか?と思ってシマタよ。

だれか他にSAB行った人いるかな?
直接見てないから(友人から聞いた)
ノーマルより低いのにはワラタよ。


403 名前:dc5 投稿日:02/04/19 08:52 ID:jPF3J/o+

SABでの話気になるけど。
ターボは着けてないだろ?
チャンバーとマフラーとコンピュータチューンのはずだよ。
ターボでつけて215psしか出さないほうが難しいよ。
他人から聞いた話だったらより正確に情報を伝える努力をしなさいよ。
あなたの話自体の信用性が疑われますよ。
263_:02/04/19 15:06
473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 16:16 ID:OOKWCEWO

ミッションが正常であればそのような時でも
軽く動くはずで回転を合わせなくても普通に動きます。
特にシフトアップの時はスコスコいけます。
話だけでは分からないし意外とクラッチの切れが悪くて
そのような症状が出てるかも・・・
一度ディーラーへ行ったほうが確実ですよ。
直そうとしてオイル交換や添加剤は意外とお金使っちゃいますから。


474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 20:50 ID:hP7XE/X6

漏れのEK3シビックフェリオMi(CVT)もガクガク...
鬱になるぐらいガクガク...
MTのほうがよっぽど綺麗に加速できます。
HMMうわぁぁぁぁん


475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 0 投稿日:02/04/18 20:58 ID:ycrpkzob

>>474
低速でそういう傾向はある。
渋滞時にアクセルコントロールに少し気を使う。


476 名前:  投稿日:02/04/18 21:09 ID:wIcn9tXs

私のEK3(CVT)は今のところ順調です。もうすぐ10万K突破する
けどベルトは大丈夫だろうか。スバルのベルトは10万K迄だったので。


477 名前:EG-4 SIDSをなくそう 投稿日:02/04/18 21:10 ID:FL7y81IG

ディーラーに持っていってみたらクラッチOHが必要とのこと・・・
クラッチの切れが悪いんだって・・・それでギアが入らないことがあるんだね。
意外でした。絶対ミッション内部の問題だと思ってたのに。
やっぱ素人にはわかんないよねぇ・・・
264_:02/04/19 15:06
478 名前:474 投稿日:02/04/18 21:30 ID:hP7XE/X6

>>475
そうそう、低速からアクセル踏み込むとガクガク。
それに驚いてアクセル離すとさらにガクガク(w
運転教習時のMTみたいです...アクセルコントロールうまくならなきゃ(T_T)


479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 21:37 ID:CZ2yCLQI

>>477
OHのついでにLSD入れたら?


480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 21:53 ID:ExwJLtjo

>>478
うん、低速では突然クラッチがつながったり突然離れたり、そんな感じなんだよね。

改善?するためにスタートクラッチの焼き入れとかECUリセットだのクラッチ再学習だのいろいろあるよ。


481 名前:EG-4 SIDSをなくそう 投稿日:02/04/18 22:14 ID:fMD3Eil4

>>479
LSDってクラッチ部分につけるの?
低速ギアでアクセルを多めに開けると、ホイールがスピン気味(?)というか
ステアリングがとられるような感じになるんですが、LSDってこういう時の
直進性がよくなるんだっけ?(GT3の中でしか見たこと無いんで・・・)




482 名前:EG-4 SIDSをなくそう 投稿日:02/04/18 22:42 ID:fMD3Eil4

すんません、自分で調べたら全然違う作用でした。
片輪が浮くような激しいコーナリングなんかすることあるかな・・・
265_:02/04/19 15:07
483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 23:39 ID:CZ2yCLQI

>481
ごめん、ギアと間違えた。逝ってきます・・・


484 名前:EG-4 SIDSをなくそう 投稿日:02/04/18 23:47 ID:fMD3Eil4

前にも書き込んだけど、クラッチOH時にクロモリ軽量フライをつけるかどうかで
かなり激しく悩んでます・・・
グランツーリスモによると(w)トルクの細い車は坂道で失速すると書いてあった。
EG-4 VTiの最大トルクは14.1・・・やっぱ細い部類だろうなぁ・・・
フライが4kg切るくらい軽くなるとアイドリングも不安定になるとショップでは
言われたが・・・買おうと思ってるのは4.3kg・・・いけるのか?



485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/18 23:56 ID:CZ2yCLQI

改造したい気持ちはわかるけど、ノーマルでいいんじゃない?
基本的に何がしたいかわからないのに改造するのはよくない。



486 名前:EG-4 SIDSをなくそう 投稿日:02/04/19 00:16 ID:ULHG19dh

加速性能をアップさせたいのです、とりあえず安く・・・。
ふけあがりが良くなるって体験したこと無いけどなんか運転して気持ちよさそうだし

266_:02/04/19 15:07
487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/19 00:45 ID:S9ZvRBc0

>>486
まぁチューニングなんてどこまでいっても自己満足だから
金があれば好きなようにやってくれ。必ずしもいつも成功しなくていい。
失敗して学ぶ事があればそれは自分自身へのチューニング(w


488 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/19 01:04 ID:X6uxwf+K

自動車の改造ってそれなりに本気モードでやらないと
大して変わらないと思われ。

だったらその金を維持費&走行費に回した方がいいと思う。
どうしてもやりたいのなら給排気+足回りの軽量化は?



489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/19 03:59 ID:dpOUH9uC

吸排気系と足回りだけで十分でしょ。

プロじゃないんだし(w
267_:02/04/19 15:08
シビック TYPE Rをフルモデルチェンジし発売
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/civic-r/
268_:02/04/20 03:28
t
269_:02/04/20 05:18
ENEOS.comhttp://www.eneos.com/
ブリジストンカーライフサポートカードhttp://www.bs-card.com/
270_:02/04/20 05:46
本お申込を受付いたしますカード会社は以下のいずれかになります。


  日本信販株式会社 本社 東京都文京区本郷3-33-5
    登録番号 関東財務局長(7)第00115号
  青森日本信販株式会社  東北財務局長(6)第00058号
  秋田日本信販株式会社  東北財務局長(6)第00062号
  山形日本信販株式会社  東北財務局長(6)第00060号
  日本信販岐阜株式会社  東海財務局長(6)第00059号
  近畿日本信販株式会社  近畿財務局長(7)第00231号
  西日本信販株式会社   中国財務局長(6)第00044号
  西部日本信販株式会社  福岡財務支局長(6)第00037号
  南日本信販株式会社   九州財務局長(7)第00022号
https://branch.nicos.co.jp/nicos/plsql/apply_card1
271_:02/04/20 05:52
広報課長の話もまた面白かった。
一つは、高校卒18才の工員向けの新入社員教育の話。
力点を置いているのは、大きな声で挨拶をすることと体力の増強。
トヨタによると現在の18才の若者の肉体年齢は42才相当とのこと。
入社後3ヶ月間は徹底的にランニングさせて歳相応の体力に回復させる。
初年度に1割の若者が辞めるそうであるが、その理由の大半が体力不足である。
http://www.hitwave.or.jp/hokukei/hiroba/yamamoto/toyota.html
http://www.google.co.jp/search?q=cache:4O_2Nt3YAQUC:www.hitwave.or.jp/hokukei/hiroba/yamamoto/toyota.html+%93c%8C%B4%8DH%8F%EA%81%40%90V%93%FC%8E%D0%88%F5&hl=ja
272_:02/04/20 05:56
第3機械課10周年記念
 田原工場第3機械課が今年で10周年を迎えたという事で、豊橋の
Hotel Nikko で家族も参加しての祝賀パーティーが開催された。
手品ショーあり、抽選会あり、カラオケありで誠に盛大。
田原町と Kentucky の Georgetown が姉妹都市である事は知る人ぞ知るである。
国から如何に補助金を貰うかという事に汲汲としていた町が、工業での収入が増え、
如何にお金を使うかというリッチな町になった事。
一方農業の方は跡取息子に嫁の来手がなくなり、大変困っているという事。
色々似ている点が多い。
その工業の一翼を担っているのが、この第3機械課のメンバーである。
そのメンバーをサポートしている家族の人達に感謝。
このメンバーを中心に又町が変わっていく。
家族ぐるみのパーティーという企画は我が社では珍しいのではないか?
なかなか良かった。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:lA3i8xwA8WkC:www.page.sannet.ne.jp/kaseyinoshita/kikokushijo/kikoku9/kikoku9.html+%93c%8C%B4%8DH%8F%EA%81%40%90V%93%FC%8E%D0%88%F5&hl=ja
http://www.page.sannet.ne.jp/kaseyinoshita/kikokushijo/kikoku9/kikoku9.html
273_:02/04/20 05:58
349 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/11(月) 06:34

いじめは単純作業でのストレスからしてるのだと思うよ 俺の期間工体験では、社員が昼夜勤交代での準備が遅いので工具でつついた事あるよ。そいつ顔真っ赤にしてた(やばいかな?)
他には俺が契約期間終了間近に作業引継ぎで1週間位少しずつ教えたんだけど、社員の18から19歳位で金のネックレスをした奴が作業できない癖に偉そうな口聞くから、思いっきり手抜きして地獄みせてやった、ざまーみろドキュン社員め



350 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/11(月) 08:51

3交代つらいな。
なかなか寝れん。起きれん。
こんなの、何年もやると寿命が縮む。
みんなは、どうなの。



351 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/11(月) 09:25

3交代って寝る時間とか起きる時間が少しずつずれて
いくことなのか?



352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/11(月) 13:05

そう、そして皆安定剤を服用するようになる。
274_:02/04/20 05:59
356 名前: 無職でゴー 投稿日: 2000/12/12(火) 02:45

工場の嫌なところは
朝礼が終って開始して
かなり集中して作業を終え
もう11時半くらいだな!!と体内時計が感じて
時計を見ると9時25分だったということだ。
まあラインだとカウンター数でそんな勘違いも無いだろうけど。
275_:02/04/20 05:59
358 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/12(火) 08:19

>349

日産車体にもヤンキー上がりの社員がごろごろいるよ
そいつらは完全に期間工を見下してる。話しかけても
妙にえらそうな態度とるし、挨拶しても無視する奴
ばっかり。期間工も社員もやってる仕事なんか大して
かわらないんだから威張るなっつうの。
仕事が出来ても、人間ができてない奴ばっかだよここは。
まあ、良い人も何人かはいるけどね。

新入社員もこんな感じの奴ばかりなんだろうな〜(ふぅ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:24OGtYPV2-wC:salad.2ch.net/part/kako/971/971635346.html+%93c%8C%B4%8DH%8F%EA%81%40%90V%93%FC%8E%D0%88%F5&hl=ja
http://salad.2ch.net/part/kako/971/971635346.html
276_:02/04/20 06:00
>>275 自動車工場の期間従業員は…
277_:02/04/20 06:03
487 :定時刻になりましたので :02/01/27 22:01 ID:bM7cjk/n
QCなんて実作業できないダメ職制と新入社員にかかせてるよ。
実作業じたいも後輩にやらせて自分は生協の裏でスルメ足食ってる。
トヨタ最高
http://www.google.co.jp/search?q=cache:sFJUPZHSka0C:tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1007550051/+%93c%8C%B4%8DH%8F%EA%81%40%90V%93%FC%8E%D0%88%F5&hl=ja
http://tmp.2ch.net/company/kako/1007/10075/1007550051.html
278_:02/04/20 06:04
セルシオ全塗装の件 投稿者:らくがきとしくん  投稿日:05月31日(月)21時45分58秒

 はじめましてTさん.セルシオ全塗装の件について電話で聞いてみましま
した.(あくまで私の聞いた範囲での話ですのでよろしく)
 私がらくがきに書いたとおり確かにセルシオを製造している田原工場での
正規全塗装との事でした.中古セルシオのグリ−ンが売れなくてだぶついて
しまったので、田原工場のラインに割り込ませて塗装し直したという事でし
た.
 1台70万円の費用をメ−カ−とディ−ラ−とで半々負担し、全塗装の際
にはモ−ル類は当然としてミラ−類まで含めた相当範囲を新替えしたという
話でした.(トヨタの証明付きだしユ−ザ−にとっては良い話ですよね)
 
 ということなのですが、あくまで社内での話、金額であり、田原工場正規
ラインへ一般客の車を乗せる相談には応じられないとの話でした.良い話で
なくて残念です.
 セルシオに20万キロ乗るTさんの気合いとメンテとセルシオへの愛を感
じます.これからもどうかよろしく.

http://www.google.co.jp/search?q=cache:REdleOr5mgMC:www.ae.wakwak.com/~snow/messageboard/5.html+%93c%8C%B4%8DH%8F%EA%81%40%90V%93%FC%8E%D0%88%F5&hl=ja
http://www.ae.wakwak.com/~snow/messageboard/5.html
279_:02/04/20 06:06
[668] クルマ泥棒 投稿者:BLACK PLUS 投稿日:2001/04/11(Wed) 12:38

VWJから昨日ポルシェが4台盗まれたとお昼のニュースで言ってました。
隣にNBがいっぱいあってもやっぱり盗むのはポルシェなんですね。
その内の1台が名古屋で事故って見つかったようです。

(日本に正規輸入されるポルシェはVWJ豊橋工場で点検整備されてから
 ディーラに輸送されます。)

先月はすぐ近くのトヨタ自動車田原工場からセルシオが11台盗まれました。

物騒な世の中ですねー。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:OXJkuGNArXYC:www2.plala.or.jp/tyuuya/lnbboard/54.html+%93c%8C%B4%8DH%8F%EA%81%40%90V%93%FC%8E%D0%88%F5&hl=ja
http://www2.plala.or.jp/tyuuya/lnbboard/54.html
280_:02/04/20 06:08
書籍名  俺も歴史上の人物だ!?−社史
著者名  井上 徹念
著者紹介 
発行社  交陽堂
総頁数  620
定価・頒価  
発行日  昭和60年09月  日 1985
判サイズ(mm×mm) 213 155
貸出料金 480円
◎田原工場の一万個のバネに挑む。
http://www.mmjp.or.jp/jst/index/jst00734.htm
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Nd1GDy13QbMC:www.mmjp.or.jp/jst/index/jst00734.htm+%93c%8C%B4%8DH%8F%EA%81%40%90V%93%FC%8E%D0%88%F5&hl=ja
281_:02/04/20 06:09
teest
282_:02/04/20 06:22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●F1:アーバイン、バリチェロに反論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 フェラーリドライバーのルーベンス・バリチェロは、サンマリノGP決勝でジ
ャガーのエディー・アーバインを周回遅れにする時、彼は2位を走っていたラル
フ・シューマッハはすんなり抜かせたのに3位の自分にはそうしなかったとし、
アーバインを批判した。

 そしてアーバインはバリチェロにこう言いかえしている。

 「僕はルーベンスより年をとっているかもしれないけど、彼ほど醜くなったり
  はしない。彼はただいつも通り、感情的になりすぎたのだろう。ラルフはす
  ぐに抜かせたし、その後ミラーを見てルーベンスにも同じことをするつもり
  でいた。でも彼はすぐにいかなかったんだ。2コーナー後には彼をいかせた
  んだから、そんなに気にしないで欲しい。」
283_:02/04/20 06:22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●F1:アレジ、マクラーレンで再びテスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 元F1ドライバーのジャン・アレジは、今週再びマクラーレンMP4−17に
乗る予定になっている。彼は4月終わりのスペインGPの準備として、ムジェロ
サーキットでチームのテストを行う。

 チームのテストドライバーアレクサンダー・ヴルツも加わる予定で、彼は次の
ように話している。

 「次のテストはムジェロでやることになるが、楽しみにしている。」
284_:02/04/20 06:24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●F1:F2003開発進行中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 サンマリノGPで2台目のF2002がデビューし、1,2フィニッシュを飾
ったのは記憶に新しい。

 MRVIはフェラーリの2003年マシン、F2003が水面下で準備されて
いることを報じた。

 「フェラーリはF2003の設計段階にきている。2003年大きく変わるこ
  ととしては、今ブリヂストンは車の全データを受け取っているから、フェラ
  ーリのブリヂストンタイヤに合った車作りを彼らが手伝える。かつてF1で
  こういうことは一度もなかった。ブリヂストンは今年マラネロにスタッフを
  派遣しており、フェラーリは日本にスタッフを送っている。来年の車は、ブ
  リヂストンが1から関わる。フェラーリとブリヂストンはお互いにデータと
  情報をシェアする。これにより、2003年はフェラーリにさらなるアドバ
  ンテージを手にすることになるだろう。」

285_:02/04/20 06:24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●F1:マクラーレンメカニックの新しい服
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 マクラーレンチームは15万ポンドと6ヶ月を費やし、スポンサーのヒューゴ
・ボスと共にメカニック用にシルクのボディースーツを作った。

 しかしメカニックの1人はこう述べている。

 「ひざにチャックがあって長ズボンを半ズボンにすることができるけど、車に
  取り組もうとひざを折るとそれが引っかかるんだ。また初めて一式着てみた
  ら、肩のところが避けてしまった。捨てなければならなかったよ。」

 チーム監督のロン・デニスは次のように話している。

 「常に批判はあるが、我々は色々なことにチャレンジしていきたい。ヒューゴ
  ・ボスにとっては大変だったろうが、私はとても満足している。」

286_:02/04/20 06:26
----【ひろりんさんからの投稿】----
>F1初心者です。ので、F1用語にまだまだ慣れないでいます。もしよ
>ろければ、よく出てくる『ハットトリック』とはなんなのか教えて
>ください!

----【F456さんからのレス投稿】----
F1で言うハットトリックとは、一つのグランプリでポールポジション
、ファステストラップ、優勝の3つを達成することだと思います。ち
なみに「GPX」の1997年ドイツグランプリで、今宮さんが優勝し
たベルガーのコメントのところで、「ハットトリック」という言葉を
使っています。余談ですが、このときのベルガーにはマジで感動しま
した。

----【??さんからのレス投稿】----
F1を含むレース界でのハットトリックとは
・ポールポジション
・ファステストラップ
・ウィナー
の三つを全て取ることを指している。

本戦3連勝の事を言うのは、ちと違う。
287_:02/04/20 06:29
再インストールをしたのですが、画面のプロパティの設定タブの項目で色が
16色しか反映されません?
どうすれば、正しく256色あまりの色数で表示されますか?
対処の仕方をお教え願えないでしょうか?
288_:02/04/20 06:29
これは単にグラフィックドライバーがインストールされていないため
ですので、グラフィックドライバーをインストールしてください。
メーカー名や型番、OS名すら書かれていないので、Windows2000 を
例にして書きますので、ご自分の環境に読み替えてください。
メーカー製のPCの場合、PCのマニュアル等でグラフィックチップ
に、どこのメーカーの何というチップが使われているか調べます。
チップメーカーとチップ名がわかったら、リカバリーCDや Windows
インストールCDをCD−ROMドライブに入れ、エクスプローラー
などで、driver とか drivers というフォルダを探します。
さらにそのフォルダの中から graphics というようなフォルダを探し、
さらにさらにそのフォルダの中から先ほど調べたグラフィックチップ
のメーカー名らしきフォルダを探す。
で、そのフォルダを開いて、中から先ほど調べたチップ名っぽいファ
イルを探します(.inf という拡張子になっています)。
見つかったら今度は、Windows の画面の何もないところを右クリック。
設定タブを開き、下の方の「詳細」ボタンを押す。
アダプタタブの「プロパティー」ボタンを押し、ドライバタブを開く。
「ドライバーの更新」ボタンを押し、あとはPCの指示に従って、先
ほど見つけた .inf ファイルを指定すれば、グラフィックドライバが
インストールされます。
「ドライバーがインストールされました。再起動しますか?」という
ような表示が出たら、OKボタンを押して再起動すればOK。
これで再起動したときには、256色以上で設定変更できるはずです。

289_:02/04/20 06:30
パソコンのメールを使って、携帯に画像を送りたいのですが、
できるのでしょうか?
自分で、試しにやってみたところ、文しか送れませんでした。
やりかたが、まったくわからないので教えてください。よろしくお願いします。
OS:WindowsXP
290_:02/04/20 06:30
http://www.a-groove.com/photocome2/
『PHOTOカムカム』は、パソコンから簡単に携帯電話用の画像を作成し
送信するソフトウェアです。携帯に送りたい画像をソフトに取り込み、
あらかじめ登録しておいた自分の携帯宛にURLが送信されます。
各携帯会社用のURLが表示されるので自分の携帯用のページに
ジャンプすると画像が表示されます。友達に送りたい時はそのまま
転送すればキャリアに関係なく画像が送れるというわけです。 
ソフトも利用料も無料です。一度試してみて下さい。(^-^ ) /~

291_:02/04/20 06:30
OutlookExpressのユーザーパスワードを設定したのですが、自身で
忘れてしまいました。(^^; 
設定を取り消したり、設定を調べる方法は無いのでしょうか?
OS:WindowsMe
292_:02/04/20 06:31
1度ユーザーを削除してから新規に再登録して下さい。
パスワードがないとユーザーの削除も出来ませんが、下記の方法でレジストリ
を操作すれば削除が可能になります。
1)まずレジストリ・エディタを起動します。
* 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」を選び「regedit」と入力す
  れば起動します。
2)エクスプローラー風の画面が現れたら「+」マークをクリックして下記ま
  で進みます。
  「HKEY_CURRENT_USER\Identities\{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-・・・XXXXXXXXX}
3)このキーを選択し反転表示させます。
4)すると画面の右側の「Username」にユーザー名が現れるので確認します。
5)登録したユーザーの数だけ「Identities」以下にキーがあるので、削除し
  たいユーザー名が見つかるまで3)4)を繰り返します。
6)削除したいユーザー名が見つかったら、キーを右クリックして「削除」し
  レジストリ・エディタを閉じます。
これでユーザーの削除が完了しました。
この段階では削除したユーザーのメールデータは残ったままなので、ユーザー
を新規に登録してからそのデータをインポートします。
注)インポート元のデータは下記にあります。
  「C:\WINDOWS\Application Data\Identities\{XXXXXXXX-・・・XXXXXXXXX}
  * 【\Identities\{XXXXXXX・・・】の「XXX」部は上記2)と同じです
A)「メニュー」→「ファイル」→「インポート」→「メッセージ」と進む。
B)インポート元のプログラム(OE5など)を指定して「次へ」を押す。
C)「ストアディレクトリからメールをインポートする」にチェックを入れて
  「OK」を押す。
D)「参照」ボタンで注)のフォルダーを指定し「次へ」を押す。
E)インポートするフォルダーを決めて「次へ」を押す。
F)最後に「完了」を押せばメッセージのインポートは終了です。
* レジストリの操作は危険を伴います(最悪 Windows が起動しなくなる)の
  でご注意下さい。操作は自己責任でお願いします。
  また作業の前にはレジストリをバックアップする事をお薦めします。
  バックアップは削除するキーを選択し反転表示させてから、メニューの
  「レジストリ」→「レジストリファイルの書き出し」でそれ以下のレジス
  トリがすべて保存されます。
  復元はそのアイコンをダブルクリックすれば元の状態に戻ります。

293_:02/04/20 06:32
フォントの一部(大事な明朝体)を削除(ゴミ箱からも削除)してしまいました、
復活は無理だと思いますのでどの様にして再インストールするのでしょうか。
例えばWord98でしょうか、フォントのインストールなんてあるのでしょうか。
OS:Windows98
294_:02/04/20 06:32
SFC(システムファイルチェッカー)を使って復元しましょう。
1)「スタート」→「ファイル名を指定して実行」を選択。
2)「名前」欄に「SFC」と入力して「OK」する。
3)「インストールした・・・抽出する」にチェックを入れ、ファイル名に
  削除してしまったファイル名(msmincho.ttc)を入力する。
4)「開始」を押し「復元元」には【C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS】と「▼」を
  押し指定する。(または Windows の CD-ROM を指定)
5)「ファイルの保存先」は任意で良い。仮に「デスクトップ」とする。
6)「OK」を押す。
7)これで「MS 明朝」と「MSP 明朝」のフォントコレクションファイルが抽
  出される。(アイコンのダブルクリックで内容が確認できる)
8)最後にファイルを【C:\WINDOWS\FONTS】に移動する。
あるいは「復元」というフリーソフトで復活出来るかもしれません。
あると便利な場合が多いので参考までに・・・。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
295目黒ゑびす ◆960zv71c :02/04/20 06:32
なんのスレだかわからないけど、とりあえず読む必要はなさそうだ
296_:02/04/20 06:32
OS:Windows98SE
1.ダウンロードに際し保存した起動アイコン・拡張子.exeが、
インストール後もマイドキュメントに残っています。
2.煩わしいので削除(右クリック)したいのですが、警告が
  (「ほかのプログラムが使えなくなる可能性がある」)出ます。
3.DLL(共用ファイル)?と関係があるのかと見合わせていますが、
   このケースでは削除しても構いませんか。
4.又削除後に何らかの支障が生じたら、復元する方法はありますか。
以上の点でご指導をお願い致します。
297_:02/04/20 06:32
一般に「*.exe」ファイルはプログラムの実行ファイルなので、
削除してしまうと、アプリケーションやWindows本体も作動しなくなる
可能性があり、Windowsが警告を出します。
しかしGAKUSHINさんは「ダウンロードに際し保存したした」と仰って
おられるので「*.exe」ファイルは恐らく自己解凍形式のファイルだと思います。
ですから削除しても何ら問題はありません。しかしそのファイルが何かの
プログラムでしたら再インストールする際に必要になるので、別のHDD、
別のパーテンション、フロッピーディスク等にバックアップしておかれたら
如何でしょう。(^^)/~~~

298_:02/04/20 06:33
パトカーに追われても県境を越えると追っかけてこないという噂。良く聞く
うえにテレビとかでもそんな場面が流れます。その理由というのが、警察は
縄張り意識が強く、他県警の縄張りでは手を出さないことが常識だ、です。
しかし、関係者によると、実際そんな法律があるわけでもないので、逃げ切
ることは不可能とか。しかし、県警同士協力しないから事件解決が遅れたと
かいう批判を良く聞きます。実際のところタテマエとホンネがあるようです。

299_:02/04/20 06:33
相手から好感を得るには、自分の身内のことを話すのが効果的なのは前回
初回しましたが、これとは逆に相手の身内を話題に出すことで、相手から
好感を得ることが出来ます。例えば、贈り物などを相手に渡す時に「これ
お父さんにどうぞ」などと言って渡す。他には、帰郷時「お母さんは元気
でしたか?」などなど。

相手はこのような身内に気を配られることにより、心理距離はぐんと縮ま
ります。そういえば、皆さんのご家族の方元気ですか?私の家族は至って
元気で、ペットのトロも(犬)毎日元気に走り回っています。。
300_:02/04/20 06:34
ダイヤモンドは、とても高価。
それは、鉱石という仲間の中でも、とても少ないから。
ダイヤモンドが川原に、ごろごろと転がっていたら、
それはただの、ビー玉と同じ。

わたしは、
ヒトという仲間の中でも、ひとりしかいない。
だから、きっと。
ダイヤモンドよりも、
価値なんて言葉では表現できないほどの、
大切なもの。
301_:02/04/20 06:34
──でも、ダイヤモンドは。
初めは、ただの石のかたまり。
削られて、磨かれて、また削られて、磨かれて…
そうやってやっと、
輝きの、結晶になる。

わたしもちゃんと、磨かないとね。
302_:02/04/20 06:35

  Λ_Λ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)≡⊃   < モナモナモナッ!!
  ≡⊃  ≡⊃   │              
 | | |≡⊃ ≡⊃  \__________
 (__)_)
303_:02/04/20 06:35
  く び を は ね ら れ た

     ∧_∧          
     ( ;・∀・)
   ∴ ,  ゜  ・ ,
      ,,,,,∴ ,
        ( つ  つ
        . ) ) )
        (__)__)  
                  ∠ ̄\
                    |/゜U゜|〜
            ───╂⊂|y  二0
                    〉 ´⌒l
                    (__ノ ^U
304_:02/04/20 06:35







     ______
 彡ミ  | |  ∧_∧|__  フムフム
  |ヽ  | | ( ´ー`/  /
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  

305_:02/04/20 06:35
   ┌──────────――───────┐
   |                       く   ネ  |
   |                      .れ   .タ  |
   | ●    (`Д´) y-~~~~~~       .よ       |
   | .0    <(  )┘            っ      |
   | 点    <ω>              !      .|
   |                              |
   └───────────────――──┘

306_:02/04/20 06:35
 いのり    ささやき  えいしょう
  ∧_∧    ∧∧    ∧_∧
 ( ´∀` )   (,゜Д゜ )   ( ・∀・ )
 ( つ⊂ )   ( つ⊂)  ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ    ( ( )   ヽ ( ノ
 (_)し'     U U'    (_)し'
307_:02/04/20 06:36







        「ねんじる♪」
   ∧_∧    ∧∧     ∧_∧
  ∩ ´∀`)∩∩,, ゜Д゜)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ ヽ   _ノ  〉     _ノ
  ノ ノ  ノ   て ,) )  ノ ノ  ノ
  し´(_)   U´ ヽ⊃  し´(_)

308_:02/04/20 06:36

 λλ
 <(,,゜Д゜) @
 /ヾ  ヽ⊃||
| |  | ||
<___ゝ||

309_:02/04/20 06:37
嬉しかったことや楽しかったこと、
あるいはとても寂しいときなどなど。
何でもいいので、
まずは自己紹介など、書き込んでみてください!
http://kanaiaiba.tripod.co.jp/tyotto/board.htm
310_:02/04/20 06:37
年代により、それぞれ違った場所が、思い出に残っているのではないでしょうか。
私の時代は、東京から、日光、箱根へ。全国区では京都、奈良が定番でした。
旅が一般的でなかった頃には、学校の行事ではじめて旅行をした子供も、少なく
なかったのです。

近頃は、海外への旅行も盛んで、お寺ばかりを巡った頃とは隔世の感があります。
それでも韓国、中国がポピュラーで、歴史の「修学」から逃れられないようです。
近隣諸国との友好は大切なことですが、ぞろぞろ引率される旅行で、果たせるの
でしょうか。

学校によっては、グループ毎に行動したり、行き先を生徒自身が決めたりと、
工夫はされているようですが、結果的に費用の高い旅行になっているのは、なぜ
なのでしょう。
安いパックツアーの、何倍もするのは、旅行会社からのバックマージンが、学校
担当者に入っているのではと、勘ぐりたくなります。

旅行会社任せのプランや、古い固定観念にとらわれた計画が、目的を散逸させて
いるようです。
修学旅行の是非は、よく言われることですが、私は「ヤメ」にしたほうが良いと
思っています。

311_:02/04/20 06:38
ここ数年、よく問題になる「キレる」という現象。キレた人が他人を傷つけた
りすることもあるが、キレるとは一体どういう現象なのだろうか。また、なぜ
無茶な行動をするようになるのだろうか。

人間には感情というものがある。普段は感情は脳に送られた信号が中継点であ
る「視床」を通して「大脳皮質」に届き「扁桃」に送られる。このとき同時に、
(前頭葉が)抑制の信号を「扁桃」に送り、感情は抑制された形で表に出ること
になる。

ところが、「視床」からそのまま「扁桃」に送られ、理性をつかさどる「大脳
皮質」からの情報を受け取る前に感情が爆発することになり、これが「キレる」
ことと考えられている。キレる原因の1つはセロトニンの減少。これは呼吸や
血圧などの基本作用や、快・不快、暴力に関わりがあるもので、減少すると攻
撃的になることがわかっている。

312_:02/04/20 06:39
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中国人・韓国人の名前(地名)のアルファベット表記は
 何故おかしなカンジなんでしょうか。
 例えば、許(シュ)さん、HSU。ソウル、SEOUL。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※許という字は、大陸中国語(標準語)で表記するとxuになり
  ます。発音は「シュ〜ウ」といった感じ。

  中国語の場合、ピンイン表記と言って、発音の全てをアルフ
  ァベットで表せるようになっています。日本語のローマ字の
  ようなものと思ってもいいでしょう。

  ただし、xuでシュと読むなどのように、いくつか英語の発音
  からは考えにくいものや、声調記号といって母音の音の高さ
  の変化による発音の区別をする記号があります(こちらは表
  記は省略されることも多い)。それらのせいで変な感じがす
  るのではないでしょうか。

  人名については、中国語の漢字をピンイン表記しただけのこ
  とが多いので、ピンインを知らない人にとっては意味不明な
  部分もあると思います。地名もほぼ同様だと思います。


 →ものすごい数の発音を持つ言語ですから、日本のローマ字表
  記と同じぐらいでは、表現しきれないんですね。
313_:02/04/20 06:39
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 最近よく聞くマイナスイオン。
 自然界ではどういう場所で発生するのでしょうか。
 また、プラスイオンはどこに行くのでしょうか。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※水の粒が、ぶつかったり砕けたりする時に電気が発生します。
  砕けた水滴の小さいほうはマイナスで、大きい方はプラスに
  なるようです。

  大きい粒は地面に落ちて、小さい粒は空気中に残るから、滝
  壷や森林など水滴のぶつかり合うところでは、空気中にマイ
  ナスイオンが充満します。これをレナード現象といいます。
  雷の発生原理と似てますね。

  シャワーを浴びると浴室の中にマイナスイオンが発生します
  が、湯気で室内が充満してしまうと、空気中と床の境がなく
  なっちゃって、マイナスイオンが床のプラスとくっついて効
  果が無くなります。換気をしながらシャワーを浴びましょう。

  詳しいメカニズムは、あまり研究されてないようですから、
  都市をマイナスイオン化させる理論とか、雷の防御システム
  とか研究すればノーベル賞モノなのかも知れません。

314_:02/04/20 06:40
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 夜行性の動物を観察するときに、ライトに赤いフィルターを付
 けて照らしていますが、こうすると動物には照らされているこ
 とがわからないのでしょうか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※それは赤外線カメラでは?よく夜間の撮影などに、暗視カメ
  ラとか使っていると思いますが、その一種に赤外線を照らし
  て、カメラ側も赤外線を受ける、というのがあると思います。

  赤外線は可視光外なので、特に人間などは光が見えず、撮影
  されている事に気付かない場合があったりして…動物や昆虫
  の中には赤外線が視えるものもいる様ですが。

  赤いフィルターはライトの光の中から他の色を取り去るフィ
  ルターと思います。

 ※別にどの色でもいいですが、フィルターを入れると通す色
  (フィルターの色)以外は遮断されるのでそのぶん暗くなり
  ますね。光量が下がれば目立たなくなります。

  もしかしたら赤い方の波長の光が見えない動物もいるかもし
  れませんが、それよりも観察する人間側の都合が大きいかも
  しれません。

  天体観測の話ですが、いろいろ調節したり調べたりするので
  手元明かりを持っていくわけですが、暗闇に慣れた目で白色
  光は強すぎるので、赤色灯を使います。

 →赤外線撮影と、単に照度を落とした撮影の2種類あるみたい
  ですね。その時々によるってことで。

315_:02/04/20 06:40
 日本の地名、○○町と書いてあったらどう読むか。
 ○○チョウと読むところ、○○マチと読むところ。
 そんな覚え難いものを、アナウンサーは覚えるんです。

316_:02/04/20 06:40
317_:02/04/20 06:41
■トガメ
相場の人気が行き過ぎて、その後反動が出ることをいいます。「買い過ぎのト
ガメ」あるいは「売り込みのトガメ」などといいます。

■特則市場(とくそくしじょう)
赤字状態でも将来の成長が見込めるベンチャー企業を対象に店頭登録を可能と
した店頭登録特別銘柄制度(店頭特則市場)のことをいいます。1995年7月に
発足されたましたが、その後、登録は3社しかなく、1998年12月の登録基準見
直しの際に廃止されました。

■特別気配(とくべつけはい)
需給バランスが一方に偏り、呼値が直前の約定値段を基準に取引所が適正と認
める範囲を超えた場合に、取引所が特別に周知させるための気配値段をいいま
す。特別気配表示後、取引所が適当と認める時間を経過するごとに一定値幅で
更新されます。

■特別配当(とくべつはいとう)
「特配」と略されることもあります。会社が特別に利益を上げたときに普通配
当とは別につけるもので、2、3期継続してつける場合もあります。

■突飛高(安)(とっぴだか)
ある銘柄が大した材料もないのに急騰することをいいます。反対語は「突飛
安」といいます。

318_:02/04/20 06:41
■独歩高(安)(どっぽだか)
相場全体の動きから離れて、ある銘柄だけが高くなることをいいます。反対語
は「独歩安」といいます。

■ドテン
それまでの売り買いの方針をひっくり返すことをいいます。「ドテン売り越
し」といえば、信用取引において買い建玉を手じまうと同時に売り玉を建てる
こといい、反対語は「ドテン買い越し」といいます。

■飛ばし(とばし)
損失の出ている有価証券を時価とかけ離れた値段で第三者に転売することをい
い、通常、買い戻し条件付で行われます。含み損がバランス・シートに載るこ
とを嫌う企業が、決算期の異なる企業を相手に行いました。一種の粉飾決算で
あるといえます。古くは「疎開」などと呼ばれることもありました。

■飛びつき買い(とびつきかい)
急上昇している株に状況の把握や材料などの分析を充分に行わず、衝動的に買
いつくこと。株価の習性として天井近くになると鋭角的な山を形成することが
ありますから、売り時を逃すと大変なことになります。

■とめ足(とめあし)
日々、週末あるいは月末など終値を時系列に結んでグラフ化したものをいいま
す。底値からの半値戻し、一番天井など相場の大勢を見るのに役立ちます。
319_:02/04/20 06:41
 先日、我が家に知人の方から頂いた車がやってきました。
 さっそく先週末に横浜までドライブに行ったのですが、
 車がある生活というのは本当にいいものです。

 普段まったく聞かないCDを聞いたり、
 ファーストフードによって、イロイロ食べてみたり、
 車の中でたくさんおしゃべりをしたり。

 久しぶりにリラックスできる外出でした。

 リラックス・・・?そうです、私は運転していないから
 車の中でのんびりできたのです。

 高校卒業と同時に免許を取り、
 教習所でも、女の子なのに運転がめちゃくちゃ上手い!
 といわれていたにも関わらず、今やペーパードライバー。

 これじゃぁいけない!と、車の運転にチャレンジしようと
 するのですが、なんとなく、コワイという思いが先にきて
 しまったりして。

 でも、それじゃぁいつまでたっても
 車を運転する楽しさは味わえそうにないので、
 がんばってみることに決めました。

 仕事でも初めてやることに対して、
 なかなか手をつけない傾向があるのですが、
 1度とにかく手をつけてみて、アドバイスをもらうと、
 すいすいと進んでいくものなんだということを
 今日も体験しました。

 車の運転もとにかく1度やってみることですよね。
320_:02/04/20 06:42
あやまちに陥らないように気をつけるのだ 

 そのあやまちとは、疲れるほど休み無く働いているというのに
  どの行動にも、どの考えにも、心がけるべき
   目的を持っていないような愚かな人間になることである

               ーーマルクス・アウレリウス(ローマ皇帝)ーー
321_:02/04/20 06:42
目標に向かって努力するという人生を送るには、現在の活動と関連させて
行なうことが必要です。努力の結果にあまり重点を置き過ぎないように。
将来の目標達成を人生の主要目的とするのではありません。
ビジョンのレンズを通し、現在できることをやりながら生きるのです。

ビジョンに沿って生活するというのは目標に到達するということを
意味するのではないのです。目標に向かって生き、努力することが
大切なのです。結果を出すことではなく、より意義深い、生きがいのある
人生を送ることが目的なのです。
   ーー自分のちからに気づく本 アリ・キーフ 大和書房
322_:02/04/20 06:42
目標に到達したときの喜びはほんの一瞬にすぎません。
しかし目標を明確にし、努力を継続させるとその過程において
常に新鮮な喜びを絶えず味わうことができます。

323_:02/04/20 06:42
マルクス・アウレリウス・アントニヌス(121〜180)
ローマ帝国を繁栄に導いた五賢帝のひとり。
厳しい自己抑制と他者への寛容、徹底した公正さと
善への信頼を貫いた名君として知られている
324_:02/04/20 06:42
私は人間の力というものは、無限なんだということを強調したいのです
  無限ということは、体力や気力ということではなく、<脳の力>のことです

 日々の実践により、自分の確信を強烈に脳に植え付けていくことによって、
   自分の限界という根拠のないストッパーをはずすことができるのです
  それよって、限界に挑戦する<必死の心>が芽生え、無限の力が生まれ、
    いざというときに<必死の力>が発揮できるのです

              ーー黒崎健二(格闘家・元極真空手最高師範)ーー
325_:02/04/20 06:43
身に付けておきたい最も重要な習慣の一つに、あらゆる出来事について、何か
ポジティブなところを見出すというものです。存在しないものを探すなんて
ばかばかしい、と思うかたもいるだろう。たしかにそのとおり。

だが、私がすすめているのは、ポジティブな現実主義者になるように努め、
すでにそこにあるポジティブな物事に目を向ける、という姿勢だ。

どんな状況にあろうと、ポジティブな物事を見つけたいと本気で望めば
見つけることができるのである。
 ーー成功おじさんの最優先ルール チャーリー・ジョーンズ PHP研究所
326_:02/04/20 06:43
今度自分に嫌なことが起きれば、チャンスです。
早速その嫌なことの中から自分にとってのメリットに
なる部分を探し出し、それをおおいに喜んでみましょう。
きっと嫌なことが起きるのが楽しみになります(笑)
327_:02/04/20 06:43
黒崎健二
剣道・空手道・柔道の稽古に励む 自己の限界を試すため
1週間の断食・断水、不眠の行、82日間の山ごもりなど多くの修行をした
28歳のときに極真会館成増支部道場を開く
以後キックボクシングの世界に入り、数々のチャンピオンを育てる
後、総合的な格闘術をめざし「新格闘術」を設立
現在「黒崎総合格闘技スクール」を開設し人材の育成に当たる。
元極真空手最高師範

328_:02/04/20 06:44
私はIntel810(ビデオメモリ4M)の内蔵されたパソコンを使っているのですが、これは、メインメモリを使用するらしいのですが、どのくらいメモリを使うのでしょうか?また、ビデオメモリが4M以上になったりするのですか?
329_:02/04/20 06:45
Q/どのくらいメモリを使うのでしょうか?

A/Intel810型番では、DirectAGPやDVMT方式を利用してビデオメモリをメインRAMから確保します。
基本的に、810ではビデオメモリは一応4MBまで、テクスチャー領域が32MB(動的)まで確保できます。

また、810ではディスプレイキャッシュ4MBも搭載可能。(810はオプション、810E以降81x型番は標準装備)
となります。

i810で確保されるメインメモリは4MB(ビデオメモリ)+テクスチャー領域(最大32MBまで)となります。
i810自体にはビデオメモリは実装していませんので、ビデオメモリが4MB使われているなら、既に最低4MBはビデオメモリとしてシェアードされています。

Q/また、ビデオメモリが4M以上になったりするのですか?

A/これは機種次第ですね。BIOSの設定で32MBまで確保可能な製品もあります。一般的には、4MB〜12MBでそれ以上は確保されません。
(そのうちビデオ用として使われるのは、4MB〜8MB前後)


ちなみに、ビデオメモリをメインRAMと共有する製品は、メモリ帯域の一部をビデオ処理に当てるため、本来のメインメモリの作業能力自体も低下する傾向にあります。そのため、3Dなどの処理を行う場合は、ビデオメモリ共有のPCは不向きです。

ついでに、Intel810の性能は、i752(i740ベース)相当の製品で、今の最新ビデオチップから5世代〜6世代前の製品性能です。
それと、WindowsXPのPlus!(3D描画にはビデオRAM16MB必須)を扱う場合は、i810は動作対象外となります。
330_:02/04/20 06:46
PS2のハードディスクのネット販売が中止されると聞いたのですが、もう手にいれる事は出来なくなるのでしょうか?
331_:02/04/20 06:46
332_:02/04/20 06:51
提携ネットワーク事業者(社名50音順)

株式会社ISAO(isao.net)

エー・アイ・アイ株式会社

NTTコミュニケーションズ株式会社(OCN)

エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドイニシアティブ株式会社(NTT−BB) BROBA(ブローバ)

ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社(So-net)

日本電気株式会社(BIGLOBE)

ニフティ株式会社

株式会社ぷららネットワークス
http://www.plala.or.jp/access/
ヤフー株式会社および、ソフトバンクグループ(Yahoo!BB)
http://bbsv.yahoo.co.jp/ps2/index.html
株式会社有線ブロードネットワークス(BROAD-GATE01/ShowTime)

提携ネットワーク事業者によるPlayStation BBサービス提供状況

エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドイニシアティブ株式会社(NTT−BB)・・3月15日より事前申込受付中!!
日本電気株式会社(BIGLOBE) "PlayStation BB Unit"予約受付中!
株式会社ぷららネットワークス 予約受付中!
http://www.plala.or.jp/access/

http://www.scei.co.jp/psbb/psbb04.html
333_:02/04/20 06:53
他作他演Z〜思う想念岩をも通す〜
1 名前: なんでもあり 投稿日: 2001/07/21(土) 05:29

なんでもありだよ

「思う想念岩をも通す」
昔、中国で、岩を虎だと思って矢を射たところ、矢羽根のところまで深々と刺さった
という話がある。心を込めて行えば出来ないことはないという意。
提供:花夢
http://piza2.2ch.net/mog2/kako/995/995660941.html
334_:02/04/20 06:53
78 他作他演?察岨廚α枅梓笋鬚眥未后?

http://piza2.2ch.net/mog2/kako/995/995660941.html
ここでは、lpwa.com:8080を使ってみます。有効な串の探し方はここを参照せよ。↓ http://ruffnex.oc.to/ipusiron/proxy_kou.htm#proxy_saerch 204 名前: 名無し戦隊ナノレンジャー! 投稿日: 2001/07/22(日) 09:50...

http://www.google.co.jp/search?q=cache:t_FekTVFFOUC:www.goo.ne.jp/default.asp%3FMT%3D%25A5%25D7%25A5%25ED%25A5%25AD%25A5%25B7%25A4%25C8%25A4%25CF%26DC%3D50%26act.next%3D1+%91%BC%8D%EC%91%BC%89%89&hl=ja
335_:02/04/20 06:54
- RuffNex -
http://ruffnex.oc.to/
 - Security Akademeia -
http://ruffnex.oc.to/ipusiron/
基礎プロキシ講座
http://ruffnex.oc.to/ipusiron/proxy_kou.htm
336_:02/04/20 06:56
337_:02/04/20 07:13
映画・8mm板は
映画一般・8mm板と映画作品・映画人板に分かれました。

映画作品・映画人板 ⇒ http://cocoa.2ch.net/cinema/
特定の作品・監督等
(注)スレッド名に作品・個人名を明記する事


映画一般・8mm板 ⇒http://tv.2ch.net/movie/
1.ジャンル別の話
2.雑談・議論・映画周辺の話
3.批評家等
4. 8mm・自主制作映画
338_:02/04/20 07:36
oyasumi
339_:02/04/20 07:36
340_:02/04/20 07:39
朝から緊急事態ですよ

1 :Si村田村蔵 :02/04/20 06:23
朝6:00
なんか食べるもんでも買い込みに行くかと思ってドアを開けたら
新聞の集金が居たもんでビビって無言でドアを閉めちゃったんです。
滞納しまくってる新聞代を払うお金もないんだけど
ドアの向こうでずっと張ってるはずの新聞屋がインターホン押さないってのも無気味で
いつから居たんだとかいつまでそうしてるつもりだとか何人来てるんだとか
昨日の晩19:00頃に来た時はドアだけでなく裏に回って窓も叩いてたし
玄関ドアの覗き窓には貼り紙で目隠ししてるし
いやまじで尋常の集金ではないですよそんなわけで朝から大変なパニックですよオレは
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1019251403/
341_:02/04/20 07:44
◆青島文明(あおしま・ふみあき)1968年(昭和43年)7月12日、
浜松市生まれ。
清水商2年時の85年に全国高校サッカー選手権、鳥取国体で優勝。
翌年ヤマハ発動機(現J1磐田)に入団。
93年のJリーグ誕生とともにJ1清水に入団。
95年JFL鳥栖フューチャーズ(現J2鳥栖)を経て、翌年に本田技研に移籍。家族は妻由香里さん(32)長男佑弥くん(2)長女莉里佳ちゃん(0)。
178センチ78キロ。血液型O。
342_:02/04/20 07:45
343_:02/04/20 07:45
344_:02/04/20 07:46
345_:02/04/20 07:47
346_:02/04/20 07:47
347_:02/04/20 07:48
348_:02/04/20 07:48
test
349_:02/04/20 14:37
t
350_:02/04/20 14:48
  フォルダ  

ウィンドウズやマックでファイルをまとめて入れる場所。
フォルダにはそれぞれ名前を付けて、分類することができる。
また、フォルダの中にフォルダを作ると、階層的(入れ子のよう)にファイルを管理できる。ウィンドウズでは、受信したメールが最初に保存される「受信トレイ」や削除したメールをためておく「ごみ箱」など特殊な機能を持ったフォルダも存在する。


351_:02/04/20 14:49
解凍とは、圧縮されたファイルやフォルダなどを元の状態に戻す事を差します。
圧縮ファイルには、zipやlzhなどの形式があります。
それらを解凍するには、解凍ソフトが必要です。
解凍ソフトとしては、Lhasaや+Lhacaなどが有名です。(使用法はヘルプ参照)
http://www1.sphere.ne.jp/app/Lhaca/
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
352_:02/04/20 14:49
352 :(゚Д゚) :02/04/17 22:09
>>350
フォルダって何?
http://www.db-soft.co.jp/support/school/h2001k/007.htm

解凍って何?
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips-zz20.htm


353 :( ´,_ゝ`) :02/04/17 22:16
>>350
デジタル用語辞典
http://yougo.ascii24.com/

ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

超初心者PC講座
http://plaza.rakuten.co.jp/charbow/011000

353_:02/04/20 14:52
「サンマ」は付いて「いわし」は付かない。
「キャベツ」は付いて「レタス」は付かない。
「緑」は付いて「黄色」は付かない。
「ブラック」は付いて「ホワイト」は付かない。
「バタフライ」は付いて「平泳ぎ」は付かない。
「SHARP」は付いて「SONY」は付かない。
「ミスチル」は付いて「GLAY」は付かない。
「浜崎あゆみ」は付いて「宇多田ヒカル」は付かない。
さて、何が付いて何が付かない?

354_:02/04/20 14:52

   ※右のAAのズレない環境が標準です。 |    ?|\|/ |     |?  |
                            |?∧?∧??|/⌒ヽ、| ∧_∧?| ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
355_:02/04/20 14:52
コマンドプロンプトで「ipconfig/all」と入力。IPADDRESSの欄がIP。
356_:02/04/20 14:55
   プッ。これだからヒキコモリのオタクどもはイヤになるよ(WWW
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄\                      / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)                   (____人  )   
    |ミ/  ー◎-◎-)                   (-◎-◎一  ヽミ|   
   (6     (_ _) )                     ( (_ _)     9)   
  _| ∴ ノ  3 ノ                   ( ε   (∴   |_ 
 (__/\_____ノ_____∩___ ___∩____ヽ______/ヽ___)
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´ ` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ. 
[]_ |  |  どれみ命ヽ                   / さくら命  |  |_[] 
|[] |  |______)                 (___________|  |[] | 
 \_(___)三三三[□]三)                 (三□三三三(___)_/  
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/                   ヽ::::::::::::::::::::/(_)\  
 |Sofmap|::::::::/:::::::/                     ヽ::::ヽ:::::::|. リバティー | 
 (_____);;;;;/;;;;;;;/                        ヽ;;;;ヽ;;;;|________| 
     (___|)_|)                      (|_(|___)   


357_:02/04/20 14:59
I & P 代表取締役 山本一郎(切込隊長)
358_:02/04/20 14:59
359_:02/04/20 15:08
息子の〜〜が大変失礼なメールを送ってしまいまして、
申し訳ございません。お電話を差し上げたのですが生憎
外出中とのことでしたので、まずはメールでお詫びしたく
書いております。
〜〜は来年大学受験を控えておりまして受験勉強をして
おりまして、少し疲れており、大変失礼なメールを送って
しまって申し訳がないといっております。
私は日中は働きに出ており、父親も単身赴任で上京して
おりますので、受験勉強のストレスなどで一人っ子の
〜〜が気晴らしにお送りしてしまったのではないか
と思います。
家では大変いい子でほとんど手がかからないのですが
今の高校に転校してきてからは友達があまりおらず、
ずっと家でパソコンをやって過ごしております。
中でも山本様のやっておられるサイトの大ファンと
いうことで、少し羽目が外れてしまったのだと思います。
それと、最近はあまりお小遣いもあげることができない
ので、お恥ずかしながらアルバイトをすればと〜〜に
言ったのです。でも、近所のガソリンスタンドで働き始めて
数日後にお客さんの車に轢かれそうになったことで
すぐに辞めてしまいました。
そういうことで、大変失礼なメールを送ってしまいまして
申し訳がないと思っております。
どうかご勘弁くださいませ。



360_:02/04/20 15:08
361_:02/04/20 15:17
Cum see these women do things that are considered
tabboo even in the world of porn. Just check out the
pics on this site... Crisp, clear and full of spooge!!!

http://%364.%31%358.%31%364.%31%35:%364.%31%35%37.%31%[email protected]%32.net/www.amateurfreedom.com/?medea2







To Be Removed, click below:
http://%364.%31%358.%31%364.%31%35:%364.%31%35%37.%31%[email protected]%32.net/www.amateurfreedom.com/?remove

362_:02/04/20 16:53
デスクトップにショートカットを作成しようと思います。
しかし、ロックがされているのか作成できません。
現在、デスクトップにはアイコンはひとつもない状態です。どうしたらよいでしょう・・・
363_:02/04/20 16:54
>>362 デスクトップ アイコンを表示させる方法
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/T007/8/03.htm
364_:02/04/20 16:54
作物相場に関するレポートを翻訳することになりそうです。
内容は大豆、コーン、ココア、砂糖などの生産地(海外)の気候にからんだ、生産量の予想が主です。
訳しているとどうしてもその作物の生育状況を把握できるだけの背景知識が必要となります。
英語で作物を紹介しているサイトで調べれば英語の表現がわかることもあります。
それでも、その単語にぴったりくる日本語の表現がわからないことがあります。
英文を同じようなことを説明している日本文と比べれば、確かにわかりやすいです。
それで、仕事前の準備として一応、関連サイトで日本文と元になった英文を照らし合わせる、単語帳を作る、という作業を地道にやってみています。

この件に関しては、こちらでも幾つか質問をし、参考回答をいただいているのですが、農学を学ばれている方の意見も是非お聞きしたいと思い、今回こちらで質問をさせていただくことにしました。

作物の生育が学べて(例えばコーンの生育過程の詳細、各作物生産地の耕作過程の特徴〔早蒔き遅蒔きなど〕)、同時に英語の表現の索引等で表現をも知ることができるような便利な文献をご存知ではありませんか?
そのタイトルと入手方法等の情報、あと実際に使ってみえる方のご意見がいただければ更にありがたいです。
(農業に関する適切な表現がわからず、いくつか間違いがありましたらすみません)

情報を宜しくお願いいたします。
365_:02/04/20 16:55
>>364
Amazon.com JAPANにで掲載されているこれはどうですか?
和英/英和農林水産用語対訳辞典
株式会社 ぎょうせい 発行、 農林水産用語研究会 編、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4324032041/qid%3D1018599480/249-4643672-9928343

現物は見たことがありませんので、大型図書館で探してみてください。

株式会社 ぎょうせい HP
http://www.gyosei.co.jp/
366_:02/04/20 16:57
変な題名なのですが例えば五月人形のカタログが送られてきますよね。人形の○○みたいな。そういうカタログを送るところはどこからうちの住所を調べるのですかね。五月人形だけではないですけど、他にはお墓とかその他。
どこから調べるのでしょう?どなたかわかる方いましたら教えて下さい。
367_:02/04/20 16:57
取立ててお困りと言う感じでも無いので世間話で参加させて下さい。

個人情報の取扱いについては
DMの発送等に使われる「個人情報」については幾つかに分類されますが、
(1)「個人情報の流用を目的に含む記載」
(2)「過剰な個人情報記載」
(3)「専門業者による個人情報の売買」
と簡単に書くとこのようになります。

話題としては(3)がよく注目されていますが(3)の場合は単なるDMよりも
もっと詳しい信用調査なんかに利用されている事がほとんどですね。
1個人の情報も本籍から預金残高などかなり詳しい情報が記載されています。
1単価当たりの情報料も高いですし。
こういった名簿の場合は系列企業やグループで業者から買うのが通常で
これを「グループ買い」って言いますね。

現実的には
DMなんかの住所や家族構成などの簡単なものは(1)&(2)がほとんどです。
ビデオレンタルショップやヘアーサロン、デパートの会員カード等、、、etc
数え上げたら切りがありませんが、ああいった各種申込み書類の中には
最初から名簿の使い回しを前提としたものがかなりあるんですよね。
記入者はそんな事を思いもしないで書いちゃうわけですけど
これは違法でもなんでもないですし、結局各自が注意するしかしょうがないですね。
でもこういった関連でくるDMは系列が簡単にわかるから止める事も出来ます。

また、用紙に記入欄があるからといって必ず書かなければならないって事も無いんです。
実際にはその用途によって結構「記入拒否」出来る部分は多いですよ。
特に自宅電話番号や郵便番号、現住所や氏名の名の方とかね。
レンタルビデオ店の免許証のコピーなんか絶対断りますしね。
おかげで一度DMを全部断って色々気をつけたら全然来なくなりましたよ。

もし大量のDMでお困りなら以下のサイトを参考になさって下さい。
「DM受取休止登録サービス」が申し込めます。
(全てのDMに有効なわけではありませんので、サイトの案内をよくお読み下さい。)

社団法人)日本ダイレクト・メール協会http://www.jdma.or.jp/
368_:02/04/20 16:58
聞いた話で、確定ではないので私も世間話を。

役所で住民基本台帳というのが閲覧できるそうです。
住所、氏名、生年月日、性別がわかるそうです。
これらをもとにDMを発送することがあるそうです。
うちも、1歳の子供に某教材のDMがやってきました。
役所に登録してあるままの建物名入りの正式な住所で・・・。
我が家では、普段は建物名の無い略式?の住所を書いています。
それに1歳ですから、本人名で懸賞やカード類というのもないですよね。

実際に役所では、個人ではどうかわかりませんが
企業名などがあり身分がはっきりしていれば、赤の他人が
「DM発送の為転居先が知りたい」という理由でも住民票を取れます。
googleで「住民台帳 DM」などで検索かけたらいくつかHitすると思います。

あくまで、自信なし、ですが・・・。
369_:02/04/20 17:09
としょかん
図書館

a library. 
図書館員

a librarian. 
図書館学

library science; [[英]] librarianship. 
図書館長

the chief librarian. 
学校図書館

a school library. 
公立図書館

a public library. 
国会図書館

the National Diet Library; 《米国の》 the Library of Congress. 
巡回図書館

a traveling [mobile] library; [[米]] a bookmobile. 
370_:02/04/20 17:10
読み方 : 「ディーエルエル」
フルスペル : Dynamic Link Library
別名 :
Windowsにおいて、複数のアプリケーションソフトが共通して利用するような
汎用性の高いプログラムを部品化してファイルとして保存しておき、必要に
応じてメモリに呼び出して利用する手法。また、そのようにして利用される
プログラム部品のこと。DLLとして提供されている機能は開発せずにすむので、
アプリケーションソフトの開発効率が高まる。
また、同じプログラム部品を複数のアプリケーションソフトで共有するので、
ディスクやメモリの容量を節約できる。
WindowsはOSとしての機能の多くをDLLとして提供しており、基本的な
アプリケーションソフトならば標準のDLLが持つ機能を呼び出すだけで構築
できることも多い。
371_:02/04/20 17:11
DLL  
ディー・エル・エル

Dynamic Link Libraryの略。Windowsの中核技術で、
動的リンク・ライブラリと訳す。プログラムを開発するとき、リンク時に
プログラムとライブラリ関数をひとつのファイルにまとめることを静的リンク
という。それに対し、リンク時にライブラリと結合するのではなく、プログラム
が必要に応じてライブラリを呼び出す方法を動的リンクという。DLLは動的リンク
により呼び出されるライブラリのこと。


372_:02/04/20 17:13
DLL  
でぃーえるえる

Dynamic Linking Library(ダイナミック・リンキング・ライブラリ)の略。
ウィンドウズなどでアプリケーションがよく使う機能を集めたファイル。
ウィンドウズではファイル名の後に「××××.DLL」という拡張子が付いている
ファイルがこれにあたる。同じ機能がアプリケーションごとに重複してあっても
無駄なので、それを防ぐため、よく使う機能は互いに共同で使えるように独立
させておき、必要に応じてアプリケーションが共同して使えるようにしたソフト
がこのDLL。そのためDLLはどんなアプリケーションが使用しているかわか
りづらく、削除すると別のアプリケーションの動作に支障をきたす場合がある。


373_:02/04/20 17:13
.DLLファイル  

 ダイナミックリンクライブラリのファイル。

374_:02/04/20 17:18
1 :今すぐウィルス対策を

初心者の皆さん、コンピューターウィルス対策は万全ですか?
今こうして2chを見ているということはインターネットを利用しているということ。
だったら「いつ、どこで」ウィルスに感染してしまうかもしれません!

◇インターネット上の怪しいファイルをダウンロードしたり、電子メールで
届いた添付ファイルにはウィルスが混入しているかも。。注意しましょう!

★IPAセキュリティセンター: http://www.ipa.go.jp/security/index.html
など、ウィルス情報を扱っているホームページを見て、ウィルスに関する
理解を深めるのも良いでしょう。

★コンピュータウイルス110番 : IPAセキュリティセンターが設置している
電話相談です。コンピュータウィルスに関連のあることは何でも相談可です。
→詳しくはIPAのホームページで


リンクがずれる事があります。
またスレッド作成時との時間差により最新情報と食い違う点もあるかと思います。
あらかじめ、ご了承下さい

>>2 今すぐウィルススキャンを実行してみよう
>>3 ウィルス定義データは定期的に更新しよう
>>4 最近よくみられるウィルスに関して
>>5 ワクチンメーカーリンク集
>>6 ウィルスに感染しないために
>>7 ウィルスを発見・感染したら届け出を!
>>8-11 【危険】最新流行中のウィルス!
>>12 過去ログ コンピュータウィルス総合スレッドVol.1〜12
>>13-18 最近の代表的なウィルス F&Q と流行の恐れあるウィルスについて
スレッドを立てる時に邪魔されてるかもしれないので、ズレてるかも。
まとめて全部読む時はは>>1-20(←ここをクリック)あたりで読めます。
ミラーサイトはこちら http://pcqa.tripod.co.jp/virus.htm(全部読めます)
375_:02/04/20 17:19
2 :今すぐウィルススキャンを実行してみよう

ウィルスか?と不安がる前に実行してね。

★ウィルス監視ソフトを導入していない人 ↓↓↓

今すぐパソコンショップへ行って買ってきましょう!ウィルスバスター2002や
Norton AntiVirusなら、たいていのお店で売っているはずです。

そして、今すぐ買うお金が無い人や、もう感染してるかもしれないと
思っている人はオンラインスキャンを実行してみましょう!

・トレンドマイクロ/オンラインスキャン
 http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
オンラインでウィルススキャンが実行できます。ActiveXを利用しますので
設定を確認してください。※ブラウザはInternet Exprolerしか使えません。

・ウイルスバスター2002体験版ダウンロード
 http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2002/lis.asp

・シマンテック セキュリティチェック
 http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
セキュリティ危険度とコンピュータ・ウィルスの検査ができる
オンライン・チェックサイト。

・シマンテック/Norton AntiVirus体験版ダウンロード
 http://www.symantec.com/region/jp/trial/trial.html

★ウィルス監視ソフトを導入してる人 ↓↓↓

導入していたとしても、時々はシステム全体をスキャンしてみましょう。
夜、寝ている間にスキャンさせておくといいですよ。

気が付かないうちに感染していることもあるかもしれません。
定期的にスキャンさせることを心懸けましょう。
もちろんウィルスの定義ファイル更新も忘れないでください。

376_:02/04/20 17:19
3 :ウィルス定義データは定期的に更新しよう

メーカー製パソコンにはウィルス監視ソフトがプリインストール
されていると思います。しかし、それだけでは万全ではありません。

なぜなら、新しいウィルスが次々と登場するからです!
監視ソフトのデータベースに無ければ、新しいウィルスは検出できません。

そのため、ウィルス監視ソフトには「データの更新」機能が用意されています。
監視ソフトのメーカーのコンピューターに接続し、最新のウィルス情報を
手に入れることが重要なのです。

最近出来た新しいウィルスは、ウィルスデータを更新していなければ
検出できません。ウィルス監視ソフトを導入しているからと安心せず、
必ず定期的にデータの更新を行ないましょう!

データ更新をしなければ、監視ソフトも役に立ちません。
377_:02/04/20 17:19
4 :最近よくみられるウィルスに関して

怪しい添付ファイルは絶対に実行(ダブルクリック)せずに、速やかに削除を。

★W32/Sircamに関する情報@IPAセキュリティセンター
http://www.ipa.go.jp/security/topics/sircam.html
Hi! How are you?で始まる英文(スペイン語の場合もあり)メールに
添付ファイルがついていたら、サーカムの可能性が高いです。

★Code Redに関する情報@Microsoft
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/codeptch.asp
Webサーバへ攻撃を仕掛けてくるワームです。Windows2000の人はパッチをあてよう。

★W32/Hybrisに関する情報@IPAセキュリティセンター
 http://www.ipa.go.jp/security/topics/hybris.html
差出人、件名が「空白」のメールで「意味不明な8文字のアルファベット.exe」という
添付ファイルが届いた場合、W32/Hybrisウィルスの可能性が非常に高いです。
※Hybrisのファイル名はランダム8文字.exeですが、この8文字部分の
先頭2文字と末尾2文字は同じ文字です(例:AB****AB.EXEやXZ****XZ.EXE)。
※海外から届いた場合、差出人は「Hahaha」になります

★W32/MTXに関する情報@IPAセキュリティセンター
 http://www.ipa.go.jp/security/topics/mtx.html
拡張子がPIF、またはSCRという添付ファイルには要注意!
リンク先から添付ファイル名リストを参照できます。
注)http://dns1.jcsa.or.jp/download/unmtxx.htmlに駆除用の
ツールがありますが、駆除出来ない亜種も発見されています。

※これら以外にも、大変多くのウィルスが存在しています。感染しないように
注意すると共に、ウィルス監視ソフトなどで常にガードしておくことが重要です。

378_:02/04/20 17:19
5 :ワクチンメーカーリンク集

※ウィルス監視ソフトをワクチンソフトとも呼びます

・トレンドマイクロ株式会社
 http://www.trendmicro.co.jp/
 製品名:ウイルスバスター2002、Inter Scan

・株式会社シマンテック
 http://www.symantec.com/region/jp/
 製品名:NortonAntiVirus、NortonAntiVirus for Mac

・VINTAGE SOLUTIONS, INC (バーテックスリンクより移管)
 http://www.vintage-solutions.com/indexjpn.html
 製品名:ANTIDOTE (アンチドート)

・株式会社アラジンジャパン
 http://www.aladdin.co.jp
 製品名:eSafeProtect

・コンピュータアソシエイツ株式会社
 http://www.caj.co.jp/
 製品名:InocuLAN、CheyenneAntiVirus

・日本ネットワークアソシエイツ株式会社
 http://www.nai.com/japan/
 製品名:McAfee VirusScan 、GroupShield

※プリインストール版のMcAfee VirusScanは、古いバージョンの
 データ更新が打ち切られています。
 http://www.nai.com/japan/download/dat3end.asp
該当する場合は諦めてノートンかウィルスバスターを買いましょう。

※McAfee VirusScanはWindowsシステムに悪影響を及ぼすことが
 あるため、当スレッドでは使用中止を推奨しています。
379_:02/04/20 17:20
6 :ウィルスに感染しないために

★ウィルス監視ソフトを常駐させよう
 →常に見張っていてくれる監視ソフトを導入すれば、
  あなたの負担もグッと減ります

★知らない人から届いた添付ファイルに注意!
 →知らない人からファイルをもらう理由はありません

★添付ファイルのファイル名だけで信用しない!
 →ファイル名だけでは中身は分かりません

★知り合いからの添付ファイルでも、注意しよう!
 →アドレス帳に登録されている人に送信するウィルスもあるので
  注意が必要です

★怪しいファイルをダウンロードしない
 →怪しいファイルにウィルスが混入しているケースもよくあることです
  怪しいファイルや違法性のあるファイルはダウンロードしないようにしましょう


380_:02/04/20 17:20
7 :ウィルスを発見・感染したら届け出を!

もしウィルスを発見したり、感染してしまったら届け出をしましょう!

★IPAセキュリティセンター
 コンピュータウイルスに関する届出について
 http://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html

こちらに届け出の方法などが記載されています。E-mail・郵送・FAXが
利用できますので、ぜひ届け出ましょう。

※IPAセキュリティセンターのコメント(転載)
 届出は、感染被害の拡大と再発防止のための大変貴重な資料となります。
 記載されているプライバシーに関する情報を公表することはありませんので、
 届出へのご協力をお願いいたします。



381_:02/04/20 17:20
8 :【危険】最新流行中のウィルス!その1

BADTRANS.Bに注意を!!

昨年末より「BADTRANS.B」が猛威を奮っています。
このウィルスはInternet Explorerのセキュリティホールを悪用しており、
OutlookやOutlook Expressでメールを開いたりプレビューさせたただけで
自動的に実行され、感染する可能性があります。

●予防策
 ブラウザ(Internet Explorer)にパッチを適用する。
    Internet Explorer 5.01の場合、SP2 を適用する。
    ※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
    Internet Explorer 5.5 の場合、SP2 を適用する。
    あるいは最新の Internet Explorer 6.0 をインストールする。
    (注:必ず、Outlook Expressを含む標準構成以上で)

●説明
 このウィルスに感染すると、受信トレイの未読メールに返信する形で自分自身を
添付してメールを送信したり、Temporary Internet Filesなどにある.asp、.htm、
.htmlファイルなどからメールアドレスを取得し、自身を添付してメールを送信します。
ウィルス自身に送信機能があるため、メーラーの送信履歴などには残りません。
また同時にキーボード操作を記録するプログラムを投入して、ウィルス作者にパスワード等の操作記録を送信しようとします。

●駆除と修復
 感染してしまった場合、最新のウィルス定義ファイルでスキャンして
検出されたファイルを削除し、レジストリ等を修正する必要があります。
ワクチンベンダーから配布されている無償の駆除ツールを使う場合は
自己責任で利用してください。

●関連サイト
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/badtrans-b.html
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=WORM%5FBADTRANS%2EB
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.badtrans.b%40mm.html
http://www.nai.com/japan/virusinfo/virB.asp?v=W32/Badtrans@MM
(駆除ツール)
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=3368
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/[email protected]
(2ch関連スレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1008355163/
382_:02/04/20 17:20
9 :【危険】最新流行中のウィルス!その2

whatever.exeが届いたら要注意!

W32/Alizウイルスが世界的規模で急激に勢いを増しています。
このウイルスは、InternetExplorerのセキュリティホールを悪用しているため、
Outlookではメールを開いただけで、OutlookExpressではプレビューしただけで
感染します。

 ウイルス定義ファイルを更新し、最新ウイルスに備えておくとともに、
 InternetExplorer、Outlook/OutlookExpressのセキュリティホールを
 潰す必要があります。

●予防策

 ブラウザ(InternetExplorer)にパッチを適用する。:
    InternetExplorer 5.01の場合、SP2を適用する。
    ※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
    InternetExplorer 5.5の場合、SP2を適用する。
    あるいは最新の InternetExplorer 6.0 をインストールする。
    (注:必ず、Outlook Expressを含む標準構成以上で)

●説明

 W32/Alizウイルスは、Windows系OSで動作するとOutlookExpressのアドレス帳に
 登録されている全てのアドレス宛にウイルスを添付したメールを送信します。
 送信されるメールの内容は次のとおりです。

・Subject(件名)
 以下の5つのグループからランダムに選択された文字列の組み合わせ
    例)Fw: Nice pictures to see hehe ;-)
      Interesting stuff here !

1.Fw:、Fw: Re:
2.Cool、Nice、Hot、some、Funny、weird、funky、great、Interesting、many
3.website、site、pics、urls、pictures、stuff、mp3s、shit、music、info
4.to check、for you、i found、to see、here、- check it
5.!!、!、:-)、?!、hehe ;-)

・本文:peaceだけ
・添付ファイル:whatever.exe

●駆除
 メールごと添付ファイル(whatever.exe)を削除。ただし、削除しようとして
 ウイルスメールを選択するとウイルスが動作する可能性がありますので、
 必ずセキュリティパッチを適用してセキュリティホールを潰してから、
 削除して下さい。
●下記サイトにも情報が掲載されているので、参照して下さい。
 http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/aliz.html
 http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.aliz.worm.html
 http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=WORM_ALIZ.A

383_:02/04/20 17:21
10 :【危険】最新流行中のウィルス!その3

新種ウイルス「W32/Klez」に注意を!

W32/Klezウイルスは、InternetExplorerの既知のセキュリティホールを
悪用したウイルスで、メールの添付ファイルを介して感染を拡げます。
このウイルスが添付されたメールを受け取ると、Outlookでは
メールを開いただけで、OutlookExpressではプレビューしただけで感染します。

●予防策

 ブラウザ(InternetExplorer)にパッチを適用する。:
    InternetExplorer 5.01の場合、SP2 を適用する。
    ※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
    InternetExplorer 5.5 の場合、SP2 を適用する。
    あるいは最新の InternetExplorer 6.0 をインストールする。
    (注:必ず、Outlook Expressを含む標準構成以上で)

●説明

 このウイルスに感染すると、Outlookのアドレス帳に登録されている
全てのアドレス宛にウイルスを添付したメールを送信します。
送信者のアドレス欄には、ウイルスが作成した架空のアドレスが
記載されます。送信されるメールの内容は次のとおりです。

・件名:Hi 他
・本文:I'm sorry to do so,but it's helpless to say sorry.
     I want a good job,I must support my parents.
Now you have seen my technical capabilities.
How much my year-salary now? NO more than $5,500.
What do you think of this fact?
Don't call my names,I have no hostility.
Can you help me?
    注)Outlook、OutlookExpres等では、本文は空白に見えます。
・添付ファイル:ランダムなファイル名+.exe

●駆除と修復

 感染してしまった場合、レジストリ等の修正が必要となります。
 無償の修復用ツールがワクチンベンダーから配布されているので、
 自己責任で利用してください。
●下記サイトにも情報が掲載されているので、参照して下さい。
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/klez.html
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.a%40mm.html
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=TROJ_KLEZ.A


384_:02/04/20 17:21
11 :【危険】最新流行中のウィルス!その4

W32/Nimdaとその亜種が流行しています。

このウイルスは、セキュリティホールを悪用したウイルスで、
ホームページを見るだけでウイルスに感染することがあります。

亜種は最近登場しているので、登場後にウイルスチェッカーの
定義ファイルを更新していない場合、ウイルススキャンで検出出来ません。
最新の定義ファイルに更新しましょう。

●予防策

 ブラウザ(InternetExplorer)にパッチを適用する。
    InternetExplorer 5.01の場合、SP2 を適用する。
    ※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
    InternetExplorer 5.5 の場合、SP2 を適用する。
    あるいは最新の InternetExplorer 6.0 をインストールする。
    (注:必ず、Outlook Expressを含む標準構成以上で)

●下記サイトにも情報が掲載されているので、参照して下さい。
W32/Nimda
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/nimda.html
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/nimda.html
http://www.trendmicro.co.jp/nimda/
W32/Nimdaの亜種
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.nimda.e%40mm.html
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=PE_NIMDA.E

385_:02/04/20 17:21
13 :【注意】流行しそうなウィルス『GONE.A』

トロイの木馬型(ワーム)、WORM_GONE.Aは2001年12月4日に発見された
ばかりの新しいウィルスです。

《感染ルート》
 メール、ICQから感染します。

《感染するとどうなるのか》
 ・ウィルス監視ソフトやファイヤーウォールを削除してしまいます。
 ・大量のメールを勝手に送信して感染を広げようとします。
 ・ICQをインストールしている場合、ICQでも感染を広げようとします。
 ・mIRCというソフトをインストールしている場合、これを利用してDDoS攻撃を行います。

《詳細情報》
 http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=WORM_GONE.A
 http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.goner.a%40mm.html

《駆除ツール》
 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=3388
 http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.goner.a%40mm.removal.tool.html

386_:02/04/20 17:21
14 :【注意】流行しそうなウィルス『W32/Myparty』

W32/MypartyはYahoo!からのメールを装って感染するウィルスです。

《感染ルート》
 メールに添付されたファイルを実行することで発病します。
 添付ファイル名はwww.myparty.yahoo.comまたはmyparty.photos.yahoo.comになります。

《感染するとどうなるのか》
 ・大量のメールを勝手に送信して感染を広げようとします。
 ・システム起動時にトロイの木馬が実行されるようシステムを改変します。
 ・特定のURL(既に消滅)にアクセスしようとします。

《詳細情報》
 http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/myparty.html
 http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/worm_myparty_a.htm
 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_MYPARTY.A
 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_MYPARTY.B
 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.myparty%40mm.html
 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.myparty.b%40mm.html
 ※2種類の亜種が確認されています。

《駆除ツール》
 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=3619
 ※2種類の亜種のうちMYPARTY.A用の駆除ツールです。自己責任でどうぞ。

387_:02/04/20 17:21
15 :ウイルス『Nimda』FAQ

1:Webを閲覧しただけで感染しますか?
 >Internet Explorerのバージョンによります。
  5.0及び5.5の場合はSP2(サービスパック2)をインストールして下さい。
  ※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨
  Internet Explorerのバージョンはヘルプ>バージョン情報で確認
  下記ページにてbuild番号とバージョンを確認
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie/OE5str.htm#ieoeversion

2:SP2はどこからDL出来ますか?
 >Windows Update、及び下記のサイトから
  http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/
  回線に種類にもよりますが、DLにはかなりの時間を要します。

3:IE5.01SP2と5.5SP2のどちらが良いですか?
 >Win98ならば5.01SP2、WinMeなら5.5SP2がよろしいかと思います。
  ※ 但し、5.01はサポートが打ち切られているので5.5SP2以上を推奨

4:SP2を導入したらウィルスには感染しませんか?
 >Webを見ただけでの感染は防げます。メールに添付されたファイルや
  DLしたファイルを開いた場合は感染します。

5:感染の有無はどうしたら分りますか?
 >『*.eml』『readme.exe』『MEP51B3.TMP.EXE』の検索でHIT
  *.emlが大量にHITした際は確定。

6:感染した場合、どのような症状がでますか?
 >ウイルス付メールの自動送信やCドライブをネットワーク共有にしてしまいます。
  詳しくは下記のサイトで確認してください。
  http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/[email protected]
  http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/troj_nimda.htm

7:ウィルス付きメールを開いただけで感染しますか?
 >メールソフトにOutlook ExpressまたはOutlookを利用し、
  かつInternet ExplorerがSP2でない場合は、メールを見るだけで感染します。

8:メールソフトにOutlook Expressを使用して無い場合は、感染しませんか?
 >メールを見るだけでは感染しませんが、ウィルス付ファイルを実行したら
  感染します。

9:感染した場合はどうすれば良いですか?
 >Internetへの接続を控えて、検索でヒットした『readme.exe』『MEP51B3.TMP.EXE』を
  削除してください。ワクチンソフトを所持していない場合は、
  速やかにお店にダッシュして、購入してきてださい。
  ワクチンソフトのウィルス定義ファイルを最新のものに更新、
  ウィルススキャンをしてください。
388_:02/04/20 17:22
16 :ウイルス『Badtrans.B』FAQ

1:ウィルス付きメールを開いただけで感染しますか?
 >メールソフトにOutlook ExpressまたはOutlookを利用し、
  かつInternet ExplorerがSP2でない場合は、メールを見るだけで感染します。
  Internet Explorerのバージョンはヘルプ>バージョン情報で確認
  下記ページにてbuild番号とバージョンを確認
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie/OE5str.htm#ieoeversion

2:SP2はどこからDL出来ますか?
 >Windows Update、及び下記のサイトから
  http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/
  回線に種類にもよりますが、DLにはかなりの時間を要します。

3:IE5.01SP2と5.5SP2のどちらが良いですか?
 >5.01SP2はサポートが打ち切られているので、5.5SP2、または 6
  (標準構成以上) がよろしいかと思います。

4:SP2を導入したらウィルスには感染しませんか?
 >メールを見ただけでの感染は防げます。メールに添付されたファイルを
  開いた(実行した)場合は感染します。

5:メールソフトにOutlook Expressを使用して無い場合は、感染しませんか?
 >メールを見るだけでは感染しませんが、ウィルス付ファイルを実行したら
  感染します。

6:感染の有無はどうしたら分りますか?
 >『Kernel32.exe』『cp_25389.nls』『kdll.dll』が
  C:\WINDOWS\Systemに存在したら確定。

7:感染した場合、どのような症状がでますか?
 >ワーム活動とハッキング活動を行ないます。
  詳しくは下記のサイトで確認してください。
  http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=WORM%5FBADTRANS%2EB
  http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.badtrans.b%40mm.html

8:感染した場合はどうすれば良いですか?
 >Internetへの接続を控えて、ウイルスを駆除してください。
  駆除用の修復ツールは>>8のリンク先で入手しましょう。
  ワクチンソフトを所持していない場合は、
  速やかにお店にダッシュして、購入してきてださい。
  ワクチンソフトのウィルス定義ファイルを最新のものに更新、
  ウィルススキャンをしてください。

389_:02/04/20 17:22
17 :Becky!への影響について


もちろんOutlookExpressじゃなくてもHTMLメールが開けるなら注意。
Becky!についてもリムアーツのページに警告が乗ってたので転載。

【2001/11/26 PCウイルス「Aliz」「Badtrans」等のBecky!への影響について。】
これらのウイルスはインターネットエクスプローラのセキュリティホールを突くもので、
その意味ではNimdaと同質のものです。IEのセキュリティアップデートは、
必ず実行しておいて下さい。
また、「全般的な設定」「HTMLの表示」の項で、「MSIEコンポーネントを使用」の
チェックをはずしていれば、HTMLのメールが添付として扱われますので、
それをダブルクリックしない限り感染することはありません。
不安な方は、このオプションをOFFにして置かれることをお勧めします。

※ウイルス対策ソフトが他のメールも含めて受信箱のメールを削除してしまうという
 トラブルに対処するため、急遽、2.00.08が公開されています。
390_:02/04/20 17:23
17 :【注意】流行しそうなトロイ『MADOKA』・『OZAWA』

これはトロイの木馬と呼ばれるバックドア型ハッキングツールと診断
されていましたが、実際にはトロイ活動は無いジョークだということに
なっています。

最近、2ch内で直リンされることが多く、かなりの感染者が出ています。

《感染ルート》
 madoka.zipなどをダウンロードし、解凍・実行することで感染します

《感染するとどうなるのか》
 ・突然、女性の顔写真が画面いっぱいに表示されます。
 ・システム起動時にこのプログラムが実行されるようシステムを改変します。

《詳細情報》
 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JOKE_MADO.A

《駆除方法》
1.PC起動時に「F8」キーを連打してセーフモードで起動
2.「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」でmadoka.exe、madoka.log、
  ozawa.exe、ozawa.logを検索し削除
  (madoka.log、ozawa.logは無いかもしれないので無ければ気にしない)
3.Windows98の場合はC:\Windows\win.iniを開き、run=ozawa.exeと書かれて
 いるところの ozawa.exe の部分を消去し上書き保存
 (Windows2000の場合はC:\WINNT\win.iniだと思われるが未確認。
  win.iniに上記のrun=ozawa.exeが記入されてるかは不明)
4.PCを通常起動で駆除終了
391_:02/04/20 17:24
串・Proxy・IP関連スレッド Vol.15
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1018191322/
ハードウェア増設したきゃここで聞け その十一
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1018150675/
コンピュータウィルス総合スレッド VOL.17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1019273687/
392_:02/04/20 17:28
【女神様】私がおかずになってもいいわよ Part90
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1019061347/
393_:02/04/20 17:28
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 炎のコマ!1000ゲットぉぉぉぉ!
     ⊂(゚Д゚ ) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


394_:02/04/20 17:30
【急募】業種/女神 日給/1000レス バイク通勤可 3
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1018056681/
【女神様】私がおかずになってもいいわよ Part92
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1019239235/
395_:02/04/20 17:34
勇気が無くて見れない画像スレ in 半角 part25
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1019150037/
396_:02/04/20 17:40
==2chキャラの擬人化エロ画像希望しますv3==
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1018180509/
397_:02/04/20 17:42
当サイトはFINALFANTASY5のファリスのエロ専用サイトです。
未成年には好ましくない表現が多数含まれていますので
ファリスに萌えない方と18歳未満の方はお帰りください。
上記のような方が入場されて問題が発生したとしても当サイトで一切責任はとれません。
ご了承ください。
http://www.prenavi.net/~faristan/index.htm
398_:02/04/20 17:44
★ファリス超萌えスレッド PART4★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1017067415/
399_:02/04/20 17:45
ファリスたんを犯したい
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1009745709/
400_:02/04/20 17:54
【岸壁】顔チェック雑談part269【の母】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1019250851/
401_:02/04/20 17:57
勇気が無くて見れない画像解説スレ Part87
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1019276957/
402_:02/04/20 18:01
176 名前:非通知さん 投稿日:02/04/20 13:49 ID:WWeugko3

最近1コールじゃなくて0.5コール位でかかってくる事ない?
俺、伝言メモ1秒設定(0秒設定できん機種)で2回課金成功したら
1秒じゃ対応できん程度で切れるようになった。

403_:02/04/20 18:01
179 名前:非通知さん sage 投稿日:02/04/20 17:21 ID:+KblXx3l

ワンギリらしき電話のかかってきて即取りに成功。
なにも聞こえなかったぞ。
404_:02/04/20 18:02
うつ・対人恐怖でもできる仕事PARTU
http://piza.2ch.net/utu/kako/987/987250096.html
405_:02/04/20 18:16
とっておきの情報(ヒント)をひとつサービスする。
地方の新聞は大きな県立や市立の図書館に必ずある。
ゆえに、静岡新聞や中部新聞などで求人欄の出る日に毎回チェックすべし。
ヨタで耐えた貴殿に敬意を表し提供する。

406_:02/04/20 18:17
250 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/19 19:45

>>248
11ヶ月いれば優良者カードくれるんだよ!本田の方から連絡くれたり
案内がくるんだよ!優先的に入れるんだよ!
みみっちいこと言ってんな! おまえ大阪人か? 素直に教えてやれ


251 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/19 23:47

募集があっても。実際は優先的ではない。
それこそ、1年で満期の意味が有名無実になってしまうから。
人の言うことは簡単に信じてはイカンザキ。
真に受けるとはおめでてーな。
これも人生勉強だ。かしこくなれよ。

大阪人は、みみっちいのは本当ですか?大阪のみなさん!


252 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/20 00:02

>>251

君の言うことも簡単に信じてはいけないということだね(w


253 名前:あっという間に一ヶ月 投稿日:02/04/20 00:24

期間工は使い捨てだよ。
その為の期間工だよ。
割り切って働こうよ。
407名無しさん@お腹いっぱい:02/04/20 18:26
あげよう
408_:02/04/20 18:34
254 名前:ナット定食 sage 投稿日:02/04/20 01:33

>251のとおり

1年満了で優秀の紙貰っても、一度決まった出社日の延長の電報が来るぞ
しかも、2回もきたらしい これは逆番の生真面目君から聞いたからな、ガセではない
結局、1ヶ月当初の電報から遅れたとさ

それでも、ご親切に勤まるか勤まらないか、わからん奴に教えるってかい?



255 名前:高岡白組 投稿日:02/04/20 03:44

あーつかれた。


256 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:02/04/20 08:58

>>250
>募集があっても。実際は優先的ではない。
>それこそ、1年で満期の意味が有名無実になってしまうから。

ホンダを満期で辞めるときしか知らないが「ホンダからの募集情報を希望しますか?」
みたいなことを聞かれて「希望する」にチェックしておくとDM(ダイレクトメール)が来て、
「○月△日から勤務できますか?」に「OKです」って連絡すれば面接なしで入社できますけど
これって優先と言わない?

1年満期が有名無実になるってのはどういうこと?
だって再契約できるときなら金曜満期退社-->月曜再入社だぜ
要は「1年以上継続して雇用するときは正規従業員として雇用しなさい!」ってお上から
指導されたくないから11ヶ月で使い捨てにするだけだから、全くの新人を入れるよりも
経験があって継続を希望する人がいれば優先して採ると思うけど。
よっぽど勤務状態が悪かったりしてマークされてたら別だと思うけど。


>人の言うことは簡単に信じてはイカンザキ。
>真に受けるとはおめでてーな。
>これも人生勉強だ。かしこくなれよ。
409_:02/04/20 18:37
260 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/20 14:19

ホンダの社員になるのは難関なのさ。
定員もトヨタと一緒に考えたらダメダメ。
製作所別の募集だから・・・。



261 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:02/04/20 14:20

>>229
やっぱりトヨタを一度やめたら
もうゼッタイ受からないのかな?
トヨタ受けてみれば?
漏れは良いとこだと思うけど…。


262 名前:高岡白組 投稿日:02/04/20 14:43

T社の場合
再雇用で受からないのは
途中で止めた場合。(自己都合退社)
安全衛生によく行く奴。(すぐ、あそこ痛い、ここ痛いって言う奴)
バネ指経験者もよく落ちてるらしい。(慎二君の場合、再雇用が難しいのでは)
欠勤、遅刻(朝寝坊)する奴。(身体が弱い奴)

くらいかな?
410_:02/04/20 18:38
263 名前:高岡白組 投稿日:02/04/20 14:48

ただ、平成8年以前のデータはないらしくそれ以前の
実績は白紙に戻ってるのかな?

リピーターでも、初めてですって言い張れば大丈夫の
ような気がする。他社で経験があるように言えば・・・
給料が下がるが入ってしまえばこっちのもの。



264 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/20 14:59

>>高岡白組
まじかよ・・・おれ安全衛生2回いったけどだめか・・


265 名前:高岡白組 投稿日:02/04/20 15:18

どこ悪くしたの?
風邪ならいいんじゃないのかな?

満了の際、葉書をもらえるかどうかがポイント、だね。



266 名前:(・∀・)イイ! ◆DQN/9v2c 投稿日:02/04/20 15:22

>>264
赤チン災害だとか、ぎっくり腰だったら即アウトだとオモワレ。


267 名前:高岡白組 投稿日:02/04/20 15:35

(・∀・)イイ! ◆DQN/9v2c は何人くらいいるの


268 名前:T社2回目 投稿日:02/04/20 15:41

遅刻3回したけど、また来たよー
でも、前回満了したとき、葉書、もらえんかった!
411_:02/04/20 18:39
273 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/20 17:10

鈴鹿で昨年9月に期間工が全員解雇になったが、10月から再雇用ととして
優良者が20人ほど採用になったたんだよ。それも本田からの連絡で・・


274 名前:高岡ブルース 投稿日:02/04/20 17:14

>>262
バネ指経験者でも再入社している輩はけっこういるよ。
412_:02/04/20 18:41
413_:02/04/20 18:42
277 名前:273 投稿日:02/04/20 17:41

>>275
オイラもエライさんに質問したところ
「冬ぐらいまでは大丈夫だよ!」って言ってました。
しかしあくまでも予想であって真偽のほどはあてにならないようです。。。
それと2ラインの閉鎖の予定が夏ごろあるとかないとか。

414_:02/04/20 18:42
758 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/19 21:20

あ〜動悸がする。。めまいこそしないが
毎朝、憂鬱過ぎて会社の近くに行くと心臓がバコバコする。
もう顔面蒼白状態。
今日みんな外行っちゃって、事務室で一人で仕事やってたんだけど
電話かかってきたらどうしよう…って、も〜胃がキリキリした。
ストレスでおなか痛くなってしまうし。もう気分が悪くて吐きそうだった。
仕事失敗する夢は見るしさぁ…。もう頭から仕事が離れません。


759 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/19 21:20

>>756
そこまで粘着だと、気味悪いですよ。
彼女の事そんなに嫌いですか?
人の事そうやって追い詰めるのは良くないと思うけど。


760 名前:717 投稿日:02/04/19 21:26

>>758さん
心身症か仮面鬱病かもしれません。心療内科にでも行ってみたら?
415_:02/04/20 18:44
771 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/20 17:46

専業チュプの姉が、ストレス解消のために電話してきたり家に来る。
どうせ一緒にお酒飲むなら楽しく飲んで気晴らししたいのに、
姑や出来の悪い子供(甘やかしすぎ)、しょーもない旦那の愚痴三昧。
仕事から解放されたはずが、余計鬱入ります。

416_:02/04/20 18:45
471 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/19 14:53 ID:FriSkI2l

スーツを着た日栄の債権回収社員と作業着の工員

どっちが最低ですか?


472 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/19 16:31 ID:tTyDml/l

>>471
債権回収社員はスーツ着てるけど足元はスニーカーだから、上から
下までトータルコーディネートされた作業着の工員の方がマシ(w

417_:02/04/20 18:45
476 名前:名無しさん@引く手あまた sage 投稿日:02/04/19 19:12 ID:nN08Jwmd

友達が交代制の工場で働いていて、やっぱ工場が一番良いわって言ってた。
俺今まで港湾や建築現場、流通業界で働いてて、個性豊かな人材が豊富な業界は嫌気が指して、工場でマターリとやりたいと思ってたんだけど、このスレ見てたら…
それと流れ作業も嫌だな。時間たつのムッチャ遅く感じるでしょ?


477 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/19 19:15 ID:29+FLAx6

工場勤務なら即日採用です。


478 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/19 19:17 ID:Stkfztqd

>476
化学工場だと流れ作業ではないよ。



479 名前:コ ピ ペ 1 0 0 号 投稿日:02/04/19 19:21 ID:29+FLAx6

みんなはスーツにネクタイ締めている大卒リーマン
をどう思ってる?
とくに同じ会社のネクタイ組。
ときどき視察だとかでくるんだけれど、
現場の人間を見下しているようでムカツク…。
みんなはどう?
418_:02/04/20 18:46
480 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/19 19:44 ID:NFixyJNE

>>479
そーゆー上につく人間が現場をバカにしてる会社は長続きしません。



481 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/19 20:28 ID:+xw3U9QQ

>>473
Tって言ったら一つしかないと思われ。


482 名前: sage 投稿日:02/04/19 21:38 ID:tDhgBgNG

>>473
愛知の会社♪


483 名前:名無しさん@引く手あまた sage 投稿日:02/04/19 22:19 ID:JM310cJ4

新潟だけど、25歳で5年勤めて手取り13万。
今年は昇給無し、夏期ボーナス無し。

年々給料減ってるよ・・・。


484 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 01:34 ID:116ZCNi1

>>476
最近は忙しくて一日がやけに早いですが、なにか?
419_:02/04/20 18:46
485 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 04:52 ID:CVa43sij

工場は6月くらいから忙しくなると思われる。9月新製品などで。

工場で同じ事の繰り返しでイヤになるけど、その仕事の内容をいかに楽に素早く出来るかを
考えられる能力があれば良いと思われ。それこそ、ロボットの用に無表情で繰り返しするのも駄目とは言わないが。
ラインでも使える頭は使えってことだな。自分が使う道具一つとっても、軍手からでも。



486 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 04:57 ID:TtQddh2X

漏れも工場逝きたい・・。
ラインは嫌だけど。もうサービス業から足を洗い鯛。


487 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 05:17 ID:i+YwJtqc

>>486
前職から逃れるように工場に勤めるのはやめれ!!
理由は既出だから略。



488 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 08:20 ID:gNwWNSn9

工場の見学してきました
あんな過酷な環境なんて・・・

来週から工場の研修がはじまります 鬱です
420_:02/04/20 18:47
489 名前:関西系 投稿日:02/04/20 10:43 ID:KfjBTtDB

うちは春闘が終わったとたんに忙しくなる。
会社の作戦なのかな。


490 名前:  投稿日:02/04/20 13:58 ID:WwaALfWi

>>486
おれはずっと工場勤めだけど、サービス業って際限が無さそうでやだな。
大手企業の工場だと、時間通りで帰れるからね。
ただ、技術スタッフになると、ラインからこき使われ、深夜・休日関係
無しのくせに、給料はラインと変わらないから、やめたほうがいい。
それにしても、サービス業のきついとこって、どんな点?



491 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 14:55 ID:w1pZwy5U

自動車のライン作業経験者っている?あれ大変なんでしょ?
とび職経験者の人が、あれが一番キツかったって言ってたよ
421_:02/04/20 18:48
493 名前: 投稿日:02/04/20 15:53 ID:5OnnKSUT

俺も昔西明石のペットボトル工場にバイトに行ったけど地獄でした。
十二時間交代で三十分の休憩以外、ラインのとこで立ちっぱなしの箱詰め作業
工場内は機械の音でやかましく、八時間こえるともう自分が人間じゃないみたいに
頭がボーっとしてきます。三日ももたなかった。
ちなみにすごくほこりっぽく不衛生な環境でペットボトルをつくってるわけですが
それをメーカーにおろしてからも殺菌も何もしないということでした。
俺も鼻くそほじりながら箱詰めしてました。
そこでつくってたのは某メーカーの醤油のと、お口をくちゅくちゅするやつの
ものでした。



494 名前:元従業員 投稿日:02/04/20 16:43 ID:gsoCBzOR

排他的なヒラキンテック@岡山市
鋳造工給料安い!
入ったときは、日給5200円で、全社員8時間労働で、
仕事開始が8:00
昼食休憩は12:00〜12:45
仕事再開が12:45〜16:30
それ以外の休憩はなしですよ!
時間給換算すれば、ファーストフード店や本屋の店員のほうがいいぞ!


495 名前:492 投稿日:02/04/20 17:01 ID:2zEBNUOk

>>493
鼻ほじくる暇あるの?俺がやったのは、次から次に箱が流れてきて鼻ほじる余裕なかった。
ライン作業って忙しい割に暇。言い方変だけど…
8時間過ぎたら時計ばかり見てたよ。時間たつの遅すぎ!!!
422_:02/04/20 18:50
161 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/20 01:18 ID:0uksC5Ok

下手に仲良くなると確かに無駄な金が出る。
相手が会社にしか友人がいないよーなタイプだと離れてくれないよ。


162 名前:非学生(大型) sage 投稿日:02/04/20 02:48 ID:3s5X5lVk

>>158
別に気にするな
レスの流れを見て一つの可能性を提示しただけだ
諺であるだろ?
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ってな


163 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/20 06:48 ID:0peeR2eg

友だちにならなくていいから楽しく仕事したい。

423_:02/04/20 18:51
773 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/19 17:02 ID:YcUpBPXD

おれはトヨタでないけど系列のDから内定もらった。
学生の時なんてたいした情報もないし、はっきりいって大企業
だったらどこでもいいという感じで就職活動していた。
三河で安定した生活おくるにはトヨタ系という変な信仰もあるしね。
Dのきつさについては親戚から聞いた。
で結局辞退した。
でもトヨタ内定もらったらいっただろうな。あのころだったら。
会社選びなんて嫁さん選ぶのと一緒で運や相性もあるね。
けどポイントとしてはそこそこの福利厚生の整った企業がいいと思うよ。
あとは労働条件で激務はないか。
都銀や生保・損保なんてめちゃくちゃ働かされるし、商社は体育会系、
国家公務員も残業だらけ。
こうしぼっていくとある程度プライドを捨てて地方公務員とか地銀とかになってくるかなあ。
学生時代メーカーは給料安いけど楽だなんて聞いていたけど、
はっきりいって俺の友人は10時ぐらいまでは必ず残業してるよ。




774 名前:不良デンソーマン 投稿日:02/04/19 23:22 ID:WPOchvRD

>>773
Dの社員ですが、内定蹴ったのは正解です。
ここは、強制労働キャンプ。
逃れるには、脱走(退社)しかないのです。
424_:02/04/20 18:52
776 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 01:15 ID:8dXWzhlJ

>>774
Dって、管理職45歳からリストラ洗脳教育があると聞いた
ことがあるが、ほんとうなの?(Tもあると聞いたことがあるが)
例えば、1ヶ月休暇を与え、各自、自由に過ごし、レポート
を提出させる。しかし、会社は君がいなくても、仕事は順調
に回っていると悟らせるなど。


777 名前:フィーバー、ゲット! 投稿日:02/04/20 11:31 ID:krIesl2p

民間である時点でダメダメ!
食いっぱくれがない医者や弁護士、公認会計士が最高だね!


778 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 13:52 ID:9KR+BYUx

>>774 不良Dマン殿
・脱走兵は多いですか?
・使うだけこき使って、爺になったらリストラ洗脳教育って
 ほんとうにあるの。
425_:02/04/20 18:53
745 名前:ちんぽくわえたズリタンポ 0 投稿日:02/04/19 16:33 ID:CUf2yF6g

おまえら>>1-744、アニメめいた脳内彼女とひっきぃ対話のロール・プレイばっかやってて、
本物の女体なんか前にしたら腰が退けるんだろ?
見たことあんのか、だいたい、女のカラダをナマで。


746 名前:◆Pa5Bfo2s sage 投稿日:02/04/19 16:34 ID:s9O7ikDs

>745
ひっこめクソバエ。


747 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/19 18:08 ID:ACkabTpU

>>745
大抵かあちゃんと風呂くらい入るだろ。
オプションとして銭湯行くこともあるだろ。
426_:02/04/20 18:54
748 名前:コテハソ 投稿日:02/04/19 20:01 ID:FVOFy8.w

それにしてもパン屋とか女ばかりいる所にいくとろくな事ないな。
やっぱあいつら、私たちの領域に入るんじゃないみたいな敵対心みたいの持ってるわけ?
たかがパン屋だろう、ボケが!

>>732
そのために人の顔見るわけじゃないだろう。
会わなくてもよろしい。第一会って都合のいい人ばかりじゃないだろ。

>>733
> なんていうか、女は、女は、、っていってるのは、病的。

あの周囲を異常に気にする習性はやっぱ女特有のものだろ。
だってあいつら男だとわかると警戒していちいち眼飛ばしてくるんだもん。
よく新幹線とかで隣が男だと鬱になるそうな。男もかわいそうにな、何もしてないのに。

> 見られてるならそれなりに理由がある、、

いや、凝視でなくとも近づくだけでチラ見される時点でかなり腹立つんだ。

> それか太ってて臭いとか。

藁たw
427_:02/04/20 18:55
749 名前:コテハソ 投稿日:02/04/19 20:07 ID:FVOFy8.w

>>735
> 女だが、私もそれが大嫌いな一人だ。逆に夫はいちいち人を見る。

女でその痛みがわかるなら、逆に自分はそんなことしてないよね?
夫って男の間違いじゃなくて?
夫が他人をジロジロ見るのを自分が見ていて、ああ見てるなあという状況だろうか。

> 頭に来て、「なんでいちいち入ってくる人を見るわけっ!?」と
> 聞くと「何にも考えなく見てしまう」だと。見るなーー!!!

夫に頭に来たのか?他人の男だとしたらよく聞けたな。自分もそのくらいの度胸がほしい。
逆に視線気にしない奴って平気で他人見るんだよな。おまえらが元凶じゃ、ボケが!

> ちなみに、すぐ隣のテーブルなのに遠慮なく見られると我慢できず

それ、それ!だから俺はすべてのレストランは視線対策としてちゃんと仕切りを作れって前言ったの!
どうしてさも隣テーブルをジックリ見てくださいといわんばかりの開けた空間になってんだろうね。
食うときくらいリラックスさせろっての。すぐ近くに他人がいる状況で飯を食う。オエ〜
客に快適に過ごせるようにと、それくらいの配慮してくれても良さそうなもんだけどな。何考えてるんだろ。
どうせ味しか考えてないんだろうけど。

> 身体ごとそっち向いて同じように見てやる。大抵勝つ。

あなたも大変ね。ご苦労さん。

> でも男の人だと、電波さんや変態さんに間違えられるかもな。。。

そ、男は何やっても悪者だし不審がられるから、行動も慎重に起こさないといけないし大変なのよ。
428_:02/04/20 18:56
750 名前:コテハソ 投稿日:02/04/19 20:16 ID:FVOFy8.w

>>736
おまえは誰だ!

>>740
ああ、おかげですっとするよ。頼むから全員携帯だけを常に見ていてほしい。

>>741
君はこっちへご招待〜ヽ(´ー`)ノ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1015614746/
ババアはホント死んでくれんかな。
暇だから何か刺激がほしくて人間ウォッチングに励んでんだろ。ホント低レベルな生き物だよな。
逆に少なめだったのが災いしたのかも。混んでたらいちいち見るのも疲れるだろうし。
いるよな、入ってくる奴を一人一人確認するババア。マジ氏ねって。

>>742
ババアはマジで頭おかしいんじゃないかと思う。睨み返すにもあの醜いキモイ顔見るの苦痛だしw


429_:02/04/20 18:56
751 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/19 20:31 ID:z/jQk9ZI

>>750
弱い犬ほどよく吠える・・・


752 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/19 21:29 ID:RtPnbDk6

中学校の頃、電車でつり革つかまってたら、
前の席のババア2人が、俺を見ながら俺の服の評論会はじめた。
マジで死んでくれ。


753 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/19 21:58 ID:oH0EAAgQ

>752
やだなぁソレ。俺だったら次の駅で顔を覆いながら降りちゃうぞ。


754 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/19 22:52 ID:ACkabTpU

>>748
>そのために人の顔見るわけじゃないだろう。
>会わなくてもよろしい。第一会って都合のいい人ばかりじゃないだろ。

お前とは会話が成り立たないということが判明した。
2ch内の仮想現実で一生暮らしなさい。あなたにとっては天国だろう。
430_:02/04/20 18:57
なぜババアは人の顔をジロジロ見るのか?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1015614746/
431_:02/04/20 18:58
195 名前:可愛い奥様 投稿日:02/03/26 17:58 ID:lBuLJvPC

なぜババアは人の顔をジロジロ見るのか?

なぜババアは人の洗濯物をジロジロ見るのか?

なぜババアは人のポストをチェックするのか?





自分の周りはすべてチェック済みだからでしょ。


196 名前:可愛い奥様 0 投稿日:02/03/26 18:13 ID:huOwLx64

ほんと人の顔ジロジロ見るようになったら、終わりだよ。
マジでみっともない。自分の母親もよく見てたけど俺が注意するから
もうジロジロ見るようなことはなくなった。



197 名前:可愛い奥様 投稿日:02/03/26 18:18 ID:UA347LnH

自意識過剰ガキが集まってる、、つまんね。


198 名前:コテハソ 投稿日:02/03/28 14:34 ID:JFs1yHz5

あー鬱。今日もレストランでこっちが動いたり喋ったり食べ物が来る度に逐一見られたよ・・
できるだけ目立たないように、ピクリとも動かず、何も言わず、物も来なければいいのか・・
座る前にあまりに隣テーブルとの距離が近かったから、嫌な予感したんだよ。
その時点で帰ればよかったかな〜
ああ、レストラン恐怖症になりそう。
432_:02/04/20 18:58
202 名前:可愛い奥様 投稿日:02/03/31 14:19 ID:DD9EtiJc

>>1
ババーってそうだよね。睨みかえすと上から下までジローーーっと
見られる事もしばしば。他人に感心持ちすぎなんだバカと心の中でいつも
どついてる。(W


203 名前:可愛い奥様 投稿日:02/03/31 17:29 ID:iRTCC4A/

どうでもいいけど、ババァってアニマル系(ヒョウ柄)とかのピタピタパンツ愛用してるね
あとTシャツとかもドバーンとアニマルの絵。


204 名前:可愛い奥様 投稿日:02/03/31 18:16 ID:doNRqoJz

>>203
特に大阪のババア。
433_:02/04/20 18:59
207 名前:可愛い奥様 投稿日:02/03/31 19:03 ID:ZrL4dkvF

スマソ
ババーって何歳からババーなんですか?


208 名前:コテハソ 投稿日:02/03/31 19:17 ID:EIgF1tey

>>207
定義はそれぞれです。あなたがウザイ中年女と思ったらババーです。
40歳でもババーと思えないのもいれば、30で十分ババーになってるのもいます。


209 名前:可愛い奥様 投稿日:02/04/01 16:50 ID:z7Qv3QQr

ベビーカーに子供乗せて買い物してるときも、ばばあは子供と母親を
交互に見るよね。なんでだろ?


210 名前:桜子 sage 投稿日:02/04/02 13:36 ID:s7GoUuxv

>>209
わかるー!なんでだろうね。

今日、午前中に食料品を買いに行ったらカートの中を覗きこむ様に
知らないババアに見られた。
ムカついたからガンをとばしてやった。


211 名前:コテハソ 投稿日:02/04/03 20:10 ID:byZzWYJo

今日の朝、カフェでジロ見ババアいたよ・・
しかもそいつ昨日も同じ時間にいて俺のほう見てやがった。ホントきもいって。マジ殺したかった。
434_:02/04/20 19:00
212 名前:コテハソ 投稿日:02/04/09 20:50 ID:Dew5zymK

助けてくれ。>>211で言ったババアが毎日同じ時間にそのカフェ来るんだよ。キモ過ぎ。
でも俺はその時間がギリギリだから、やっぱ店変えるしかないのかな。クソッお気に入りのカフェだったのに。


213 名前:可愛い奥様 投稿日:02/04/09 20:51 ID:8hQBq6Xs

それはフォール・イン・ラブ。


214 名前:コテハソ 投稿日:02/04/17 19:33 ID:aiTxK+7N

は〜、気のせいか最近ババアの数が多くなったような・・
おかげでコンビニ1回行くだけでも嫌な思いする回数増えたよ・・(鬱


215 名前:可愛い奥様 投稿日:02/04/17 21:01 ID:IezDy2I/

卒業式帰りの袴姿の女子大生が電車のドア越しに立ってたんですが、
私の横に座っていたヴァヴァ2人が、その女子大生の
着物の色が安っぽいだの、
袴の色と合ってないだの、
ブーツは合わないだの、
髪飾りがおかしいだの、
延々延々ケチつけっぱなしで、たぶん彼女本人には聞こえてないけど、
彼女の代わりに私がヴァヴァを殴ってやろうかと思ったくらい
聞いててむかついた。


216 名前:コテハソ 投稿日:02/04/17 21:42 ID:aiTxK+7N

>>215
確かにそのヴァヴァはむかつくが、まああまりの綺麗さにケチをつけてないとやってられないんだろう・・
ほら、よく女がすげーモテル芸能人にいろいろ強引にケチつけてんじゃん。あれと同じ心理だよ。
ていうか、俺もホント誰も見てなかったら1回だけ力の限りにヴァヴァを殴ってみたいよ。

435_:02/04/20 19:01
755 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/19 23:02 ID:s6drJtIQ

>>749

>女でその痛みがわかるなら、逆に自分はそんなことしてないよね?
もちろん絶対に。食器が大量に割れた音がした時も絶対見ない。徹底。

>夫が他人をジロジロ見るのを自分が見ていて、ああ見てるなあという状況だろうか。
そう。

>夫に頭に来たのか?
そう。見ているのを見るのも腹立つ。

この前、私がバッグの中の探し物をしてたら隣のテーブルの女がじとーっと
無遠慮にバッグの中を見てるので腹が立ち、バッグを大きく開けて差し出し
て見せて差し上げた。俯いたまま石になってた。
436_:02/04/20 19:02
756 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/20 01:31 ID:jXiM03hw

1がやりすぎなのでマジレス。
女がじろじろ人をチェックするのも警戒心が強いのも本能なんだよ。

女は美=善、醜や不気味=悪という意識が強烈に強い。
昔オウム(現:アレフ?)の広報担当上祐にだってファンがいたんだ。
そいつらは「オウムが人をたくさん殺したこと」よりも
「上祐がかっこいい(俺はそう思わん)」ことに目がいってたんだぞ。

女はいい男と出会って、子孫を残せる可能性の高い美顔の人間を
生むためブサイクな奴ブキミ=犯されそうな奴には
敵対したり警戒心が強くできてるんだろ。

俺もそうだから1が自意識過剰でないのはすごくわかる。
しかしじろじろ見られるのにはなんらかの原因がある。
顔が云々というよりも何か周りとくらべて異質なんだろうな。

俺も髪型服装、挙動不審を直したらじろじろ見られなくなった。
でもなるべく目立たないように振舞うし、女性の視界になるべく
入らないようにしてる。

女が低俗だってことにもちょっとは慣れろ。
東京に住んでんなら1日中1人で歩き回って
ふっ切れるまでじろじろ見られてこい。

あと>>614さんのような自分と同じ
コンプレックスを持った人ばかり認めて
馴れ合いばかりしてんなよ。
きつい言葉だけど1のためにわざわざレスしてくれてる人も
いるからしっかり聞き入れろよ。

1の女は馬鹿っていうのは大いに認めてやるから自分も努力しろ。
437_:02/04/20 19:02
757 名前:(´・д・`) sage 投稿日:02/04/20 01:37 ID:LtPopyuI

上祐
たしかになんか人気あったよな。あれには当時、腹かかえて笑った


758 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/20 11:48 ID:9YedNU7M

>>756
動物は大抵オスの方がキレイだもんな。
なぜ人間だけメスが化粧するのかわからんけど、オスに対する美の要求は変わらないのかも。

438_:02/04/20 19:03
663 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/20 03:08 ID:G52w2wKM

金縛りか・・・自分もよくあいます。
金縛りにあった時、なにか喋るとふっきれますよ。
自分はいつもそうしてます。
最初は口も重くて動かないんだけど
努力してると声が出ます。するといきなり軽くなります。
「おっはよー」でも「逝って良し」でも、言葉は何でもいいです。

200Xで、「脳が起きてて体が眠ってる状態の時に金縛りにあう」だったか
(その逆だったか?)忘れたけど・・・
なんか半分起きて半分眠ってるときにそうなるらしい。
コツさえ掴めれば、そう怖いもんじゃないですよ。
頑張って下さい。


664 名前:ニチヨウ ◆MWvNHx3. 投稿日:02/04/20 03:09 ID:MVUpmCAM

特命りさーちで金縛りに原因やってたら、金縛りに合うのがばからしくなった。。
数年も金縛りなんて起きない。。


665 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/20 03:11 ID:X/t5049.

>>662
環境の変化じゃないですか?
気楽にいきましょうよ。
439_:02/04/20 19:05
670 名前:HAGEMAN hage 投稿日:02/04/20 03:17 ID:vGtTtWGU

わかり易く書きますと、金縛りとは、
脳の疲労と身体の疲労のバランスが極端に違う時に起こります。
スポーツなど懸命に身体を駆使して疲労困憊になりますよね。
そのままの状態で睡眠につくと脳はまだ興奮状態にあるわけです。
身体を司る脳の部分はすでに睡眠中ですが、他を司る脳がまだ興奮
しているのです。


671 名前:非学生(大型) sage 投稿日:02/04/20 03:19 ID:3s5X5lVk

俺の脳は毎日興奮してるってのか。


672 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/20 03:21 ID:X/t5049.

自分が一番不幸と思ってしまう、オレのクソ以下の癖。
痛みを知らない名無しが嫌い
心を無くしたコテハンが嫌い
優しい2ちゃんが好き。バイバイ
440_:02/04/20 19:05
674 名前:HAGEMAN hage 投稿日:02/04/20 03:22 ID:ytHkEmAU

比較的10代の人に金縛りが多いのは、
まさに身体と心のバランスをうまくとれてないわけです。
ある程度大人になると、自然にバランスを取ろうとします。
例えば、疲れて酒を飲んだり、論理的に物事を考えたり、です。
わかりましたか?ていうか誰も聞いてないか。失礼しますた。


675 名前:ξ*⌒ヮ⌒*ξ sage 投稿日:02/04/20 03:24 ID:tJnLo0YA

金縛りは臨床的にはなんと呼ばれているんですか。


676 名前:HAGEMAN hage 投稿日:02/04/20 03:26 ID:q8GCpkAI

>>671
脳を普段あまり使ってないか、極端に脳を使っているか。
どちらでもありえますね。要するに身体と脳のバランスです。
441_:02/04/20 19:06
殺してやりたいほど憎い人っている?(その5)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1013881508/
442_:02/04/20 19:09
443_:02/04/20 19:10
http://www.civictour.com/
シビックツアーに逝こう
444_:02/04/20 19:11
851 名前:E-EK9 sage 投稿日:02/04/19 20:55 ID:zG+vAlmK

未だにゲトラグのMTが良いとか言ってる懐古趣味者が居るスレはここですか?

てゆーかGC8の5MTの酷さを知ってる人間にとっては、ゲトラグ万歳だなんて
笑うしかない…


852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/19 22:23 ID:zXr2N50G

ホンダのHPで頼んだカタログがもう来ました。早いね
やっぱりカタログ見ると欲しくなりますね。
ユニオンジャックのバッジかっこいい!


853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/20 00:27 ID:uzVo1xuR

>>850
EK9のエアバック付ハンドルはフェラーリ(たぶんF50だっけ)と同じヤツだよね
おれは結構気に入ってるんだけど・・・
いまだにホーンの位置間違うけどね

ちなみに、右2時のあたりが擦れてきたんで、ディーラーに聞いたら
エアバック部とハンドル部は別々で、エアバックが3万で、
ハンドル部は2万5千円ぐらいする



445_:02/04/20 19:12
407 名前:400 投稿日:02/04/19 23:08 ID:gVIvBLGZ

>>401
友人のインテSIRは、エアクリ替えてないけど切り替えが排気でもわかったよ
EG6もわかったんだけどなあ。。。まあインテは排気も切り替えしてるからかな?

マフラー替えてまだあまり走ってないから、なじむと爆音になるかな??


408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/19 23:40 ID:MSG7beU0

>>407
それはハイバルタイの切り替えじゃあなくて
インマニの管長切り替えの音だよ。

DC2-SiRのバルタイ切り替えはマターリしていてわかり難い。


409 名前:DA6乗り 投稿日:02/04/20 00:26 ID:LdyeoPyK

参戦させていただきますー

初めて買ったクルマが再来月にはもう車検…

いろいろイジろう!と思っては見たものの学生なんで
慢性金欠のためなーんにもできず

遅い!と怒られるかもしれませんがFEEL'sの安心総点検でも受けに行こうかな?
446_:02/04/20 19:14
410 名前:抹茶ミルク味EG6 sage 投稿日:02/04/20 09:49 ID:YT0xFbfS

>EG-4さん
100km/hまではEG4とEG5は付いてきます。僕の行くところはストレート短いから勝負になります。
根性のセンター割りを繰り出されると負けたり…。割らないで欲しいんだけどなぁ。危ない。

>385
純正指定は10w-30みたいだけど、別にレッドラインの75w-90使ってますが、
異常ないです。
10w-30にこだわる必要無いと思います。

>↑ ◆9qoWuqvAさん
僕もTPSのメタル700kgで街乗りしてますが3.6万キロ使用で異常は感じないです。

>インテ96海苔@ジムカ屋さん
フォルテックですか…知らないなぁ。調べてみよう。
所でLSDは何を使っていますか?良かったら教えて下さい。
購入検討中なんで。

>400
EXマニ、触スト、ファイヤーボールにVコンで2000rpmからVTEC。
夜の街が独り占めできます。迷惑です(w

TOPの巨顔の人がオートサロンでキャンギャルのお姉さんとしけ込む所を見かけたことがあります。
ぜーんぜん関係ないですが…。
447_:02/04/20 19:15
411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/20 11:39 ID:veQRUP5a

エムツー販売のレブステン(だっけ?)とかいう
2万ぐらいのリアピースのみ交換マフラー使ってる人いる?
軽くて、安くて、よさそうなんだけど。

インプレキボンヌ


412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/20 15:36 ID:WQ3h1gdT

>>411
音と映像あるよ。
http://www.sun-a.com/option/teschalle/audio-visual.html
448_:02/04/20 21:16
               ;:',;'           ||
||/  /  .                  ||
|  /   '",:;;               ||
|| /    .;:',;'                 ||
0)||          .'",:;           ||
||;:',;'      .;:',;'   '",:;        ||     ∩___∩_
|| |       ;:',;'             _||_ __(・∀・  )
((0)      '"  ,:;            C|         |
||||                     |つ|____/  |
|||                      レ´_/| | |   /
||| ||                  ,     ̄    |_//_/     '",:;
| ||                            |_∞_|
 |||               (\_/)      | || | | || ||||' ",:;
| ||               ( ;´∀`)      | | | | | | |||||||
|||               /|| `′ ||\    | | | | | || ||||||
| | |            /ヽ || >>1 || ´\  | | | | | | || ||||||    '",:;
  \          〈  \||=====|| / ) | | | | | | || |||||||
λ  \          \_|ろ===E|_/  |_|_|__|_||∧|_|_||_|||||
  λ  ̄         //// | | ||\\\  Zy」     Lyゝ
.;:'";:'".,:;';:'";:';'.;:'",:;;( ( ( | | | | | ) ) )).;:'";:'".,:;';:'" ,:;'.;:';'.;:'",:;;:';'.
.;:'",:;'    '.;    : ' ,;'.;:'",: ;'.;:'  .;:'".,:  ;:'  '.;:'"  .; '";'.;:
,:;';:'",:;'.;:'";:'",:;''".,:;';:'"'.;:';'../ ̄ ̄\;;';:'" ,:;'.;:  ',;'.;:'",:;'.;:';'.;:''.;:'",:;
:',;  '",  .;: .; ;'  ;'.    | ̄ ̄ ̄ ̄|;.;:',;'.;:'",:;'.        .;:'",:;'
;:'",;'.;:'",:;;:.;:'",:;'.'".,:;';:',:;'., ̄| ̄ ̄| ̄;'  .;:'",:;'.;:':;'.;:'".,:;';:',:;'.;:'",;'.
.;:',;'.  '  .;: ' .  : .,:;.  ̄ ̄;:'",:;'.;:';'.



449_:02/04/20 21:18
391 :織部箸にました ◆axGMHJk2 :02/04/20 18:20
つーか
あれだな
しね
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/intro/1014983541/391
450_:02/04/20 21:25
451_:02/04/20 21:41
20 :1 :02/04/19 03:12 ID:6OUbDJXh
まじで300馬力ぐらいでてる人いませんか?
いくらぐらいかかりました?

ライトチューンで阪神高速とか走るのも、あきちゃいました。


21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/19 03:13 ID:WS+BBnsj
いないんじゃない?


22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/19 03:17 ID:LmNvWep+
>>20
そんな金あるんならサーキットに行けば?
つか、インテのエンジンに載せ替えれば300PSは狙えると思われ。


23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/19 03:21 ID:pkuEi0GY
>>20
ターボにしたよ!
ショップの帰り道、壊れたよ!
泣く泣く引き返したら「はずれエンジンだね」って(実話)


24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/19 03:30 ID:72NO0yoc
>>20
市販車にはある程度の強度マージンがあるけどパワー上げ過ぎると
駆動系やシャシーの方が耐えられなくて壊れる事は覚悟しておいた方がいいよ。


25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/19 03:32 ID:72NO0yoc
>>23
それって店の所為じゃないと思うな。
こういう改造はリスクあって当たり前。
452_:02/04/20 21:42
31 :超大福餅 ◆HDOXPduk :02/04/20 04:01 ID:2sRIJx8q
>>1
俺、乗ったこと有るよその手の色々。
B18Cのターボ仕様のEKにも乗った。500ps程度。
楽しいぞ〜凄いぞ〜怖いぞ〜♪

なんだかんだ言っても、慣れちゃうもんだよ。やっちゃいましょう。
ドコに住んでんのか知らないけど、トップヒューエルでいいよ、頼むの店。
VTECターボに慣れない店に出すのは絶対避けた方がイイ。
453_:02/04/20 21:43
38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/20 21:36 ID:DmhIMhpT
ブロックのクラックに気を付けろよ、と


454_:02/04/20 21:43
シビックRにターボ付けるっす!!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1019150933/l50
455_:02/04/20 22:42
【晒せ】自分の部屋を晒す in Download板住人
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016509369/
456_:02/04/20 22:48
702 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/07 22:10 ID:JURxeij9

昔から思ってたこと.
中谷明彦はケツの押さえが効いていない車に対して
「ヨーダンピングが『強い』」というコメントを発していたが,
逆じゃないのかな?

ヨー方向のダンピングが強ければケツ振らないと思うんだけど...
457_:02/04/20 22:49
621 名前:虎衣紋 投稿日:02/04/16 21:39 ID:7uprFEYS

鈴鹿南コースがおもしろくて、それ以外がおもしろくなく思えるのは、
それ以外のコースは距離かせごうと思ってコース幅が狭いからでしょう。
もともと鈴鹿南コースはカートじゃなくてジムカーナ等に使う目的で設計されたみたいだから
コース幅広く取れば、複数のラインがとれるようになる
S字とU字の組み合わせで十分楽しいもの作れると思います。
必ず飽きが来るので、逆送した場合も考えて図面引くとよろし
458_:02/04/20 22:54
71 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/11 23:11 ID:i7ln1QX9

東海地方最悪なのは桑名で決定?



72 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/11 23:30 ID:7+LU2rH8

age


73 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/11 23:48 ID:KTWBEGfy

吸収からジャフ後任コースが消える、一箇所まだあるみたいだけど最悪!!
459_:02/04/20 22:55
78 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/16 17:59 ID:1524+R3K

スポンジバリヤのなかに鉄杭が入ってるコースは嫌だ。串刺しになるよマジで!
スポンジおかなくても良いように作れよ!


79 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/16 18:08 ID:QFSaQbAe

なんか今日の朝刊に
岐阜のカート場において
ストレートで追突事故、1人お亡くなりになってました。



80 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/16 18:31 ID:xkrNpsk2

>>79
カートがこんな危険な競技だったとはな・・・


81 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/16 18:43 ID:M1m1ZZnP

札幌の盤渓にあったカート場ってなくなったよなぁ。
死亡事故があったんだっけ?
460_:02/04/20 22:55
83 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/16 20:04 ID:YCB9QZgb

シケインのすぐ内側に立派な木を植えていたA県のつ○で高原カートランド!
ミニバイクやってたとき、目の前走ってヤツが縁石ですくわれてそのまま直撃
鎖骨1本で済んだからいいようなもんだけど(10年以上前だが
でもコース改修したらしいね。当然、伐採したんだろうな!


84 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/16 20:20 ID:1524+R3K

もともとモータースポーツだから安全ではないでしょ。100Kmオーバーで絡めば普通は怪我するね。
今まで単に運が良かっただけ。でも、コースアウトしたときは安全にしてほしいもんです。
けが人出る前にね!
461_:02/04/20 22:55
85 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/17 02:09 ID:DF4lmFZh

減速に気づかずに激突? レーシングカートで事故死

[2002年4月16日]
15日午後、岐阜県瑞浪市のレーシングカートコースで
、練習走行中のカート2台が絡む事故があり、
1人が頭を強く打って即死、もう1人が胸の骨を折る重傷を負った
。岐阜県警では双方の運転にミスがあったものとみて、関係者から事情を聞いている。

警察の調べによると、事故が起きたのは15日の午後2時45分ごろ。
岐阜県瑞浪市のレーシングカートコース「瑞浪レイクウェイ」
で練習走行を行っていたカートに、別のカートが後方から激突し、
後方の1台が弾みで横転するという事故を起こした。

この事故で横転したカートを運転していた36歳の男性が車体の
下敷きになり、頭蓋骨などを骨折してほぼ即死の状態。
もう1台のカートに乗っていた51歳の男性が胸などをハンドルに打ちつけ、
肋骨などを折る重傷を負った。

事故現場となったのは、カーブから直線に転じる所で、
何らかの原因で減速した前方のカートに、
後方から走ってきたカートが減速することができずに
そのまま突っ込んだのではないかとして、レース場の関係者などから
事情を聞いている。追突された側の男性については
、ケガの回復を待って事情を聞く方針。
462_:02/04/20 22:56
86 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/17 02:10 ID:DF4lmFZh


レンタルカートに潜む危険---女子大生が即死
[2001年8月9日]
8日、大阪府河南町のワールド牧場内に設けられたカートコースで、
カートを運転中の女子大生が操作を誤り、
コース脇の鉄柵に激突するという事故が起きた。
この事故で女子大生が首の骨を折り
、病院に搬送されたが、ほぼ即死状態だったという。

警察の調べによると、事故が起きたのは午後5時前で
、排気量50ccの無限『プレイングカート50』に乗って
1人で周回を重ねていた女子大生が、オーバースピード
でカーブを曲がりきれず、そのままコースを仕切る鉄柵に衝突した。
鉄柵は1メートルの高さがあるが
、50センチあたりに補強のための鉄板が溶接されており
、ここに頭から突っ込んだらしい。
この女子大生がカートのシートに座った際、
ちょうど頭の位置に鉄柵があったのが不運を招いたようだ。

ワールド牧場のカートコースは中学生以上なら誰でも利用でき、
周回数に応じて1500円から3000円の料金でカートをレンタルしている。
463_:02/04/20 22:57
<社会>レーシングカート衝突、2人死傷=岐阜
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018873922/
1 名前:マナーモード@まさとφ ★ 投稿日:02/04/15 21:32 ID:???

15日午後2時45分ごろ、岐阜県瑞浪市のカートレース場「瑞浪レイクウェイ」のコースで、
名古屋市千種区の理容師竹内敏勝さん(36)のカートが、同市東区の男性会社員(51)のカートに追突、
竹内さんは路面に投げ出され、車体(重さ約60キロ)の下敷きになって脳挫傷のため間もなく死亡した。
男性会社員もろっ骨を折って重傷。
2人ともヘルメットをかぶり、練習中だった。

多治見署の調べでは、竹内さんらは同日午前から、自分のカートを持ち込んで練習を開始。
コースの直線部分で、かなりの速度を出し、男性会社員に追突したという。
当時、コース内では7、8台が走行練習をしていた。

岐阜県内のカート販売店によると、レーシングカートは最高時速100キロ近くで走行が可能。
事故の際、車体から体が離れた方が安全だとの理由で、シートベルトは付いていない。
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-so-tp0-020415-16.html
464_:02/04/20 23:03
こんなカートコースは走りたくない
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1017675402/
465_:02/04/20 23:04
622 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/16 21:45 ID:n06niY1N

>>597
>ヘルメットはちゃんと信頼のおけるものを使わないといけないね。

アライはダメヘルメットて事ですか?
http://www.ne.jp/asahi/next/homepage/chancemaker/cart/20001016/met.htm


623 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/16 22:04 ID:jwvRaaBI

>>615
ニュー速+
のほうです。
レーシングカートで検索すればわかります。


624 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/16 22:06 ID:NEnthqdx

バイク用ね!どんなヘルメットも万能ではないってことです。


625 名前:577 投稿日:02/04/16 22:46 ID:f2BMQS9W

トリトンサーキット、JKで教えてもらった。
住所は愛知県東海市新宝町30−8
レンタルで無限のミッションがあるらしい。 <-- これは乗ってみたい!
編集さんがレスくれたので確実と思われ。
詳しくはJKへ。
466_:02/04/20 23:08
女子高生が超ミニスカートを履く理由
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/psycho/989014704/
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/05(土) 07:27


それは、斉藤環先生の言葉を借りるのなら、「実在性の享楽」の問題だよ。

現代の日本では、女性性の実在性が強い。
原因はマスコミュニケーションの発達による視覚、聴覚の
表層的なものにリアリティが偏在するようになっているからだ。
でも女性の実在性の本質はヒステリーであり、他者の欲望の中にある。
だからミニスカートのように挑発的な格好を取ることで
「私は本当に女性なのか?」の問い社会的に投げかけているんだよ。
467_:02/04/20 23:14
True Rise てゅるーらいす ぱぁーとよん(4)
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1019309974/
468_:02/04/20 23:17
770 名前:名無しさん 投稿日:02/04/20 23:16

最後に「美しき青きドナウ」を流すってとこが、キューブリックのオマージュ成り

469_:02/04/20 23:18

            ∧∧   ∧∧
イョ━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!!
         〜(  x)  (x  )〜
           U U     U U
470_:02/04/20 23:20
〜〜心理板、スレを立てるまでも無い質問箱〜〜
http://yasai.2ch.net/psycho/kako/968/968846799.html
◇◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱〜パート4◆◇
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1018104804/

471_:02/04/20 23:21
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/15 21:42 ID:VJEcdB/j

51歳はトロトロ走ってたんじゃないの?
そのわりにドア閉めて。

と勝手に推測。


14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/15 21:43 ID:/0Z1eXaN

>>13
馬鹿発見!!!
カートにドアは無いよ
472_:02/04/20 23:21
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/15 21:47 ID:H+UaTs84

>>14
ドア閉めて、と言うのは院をふさいでしまうこと。



18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/15 21:47 ID:xe0qhUsQ

>>14
馬鹿ハケーん!
ドア閉めるとはコーナーのインを閉じるって事くらい
知らないのかよ!


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/15 21:48 ID:Uh8cvbC6

お、>>14に対しての鋭い突っ込みが続くな。
473_:02/04/20 23:22
625 名前:577 投稿日:02/04/16 22:46 ID:f2BMQS9W

トリトンサーキット、JKで教えてもらった。
住所は愛知県東海市新宝町30−8
レンタルで無限のミッションがあるらしい。 <-- これは乗ってみたい!
編集さんがレスくれたので確実と思われ。
詳しくはJKへ。
474_:02/04/20 23:24
631 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/18 00:40 ID:nbinvfP3

九州のコースって、高低差あって体力的にきつく、
ピットロードからグリッドに行くまでにピットクルーが
倒れそうになるほど遠くて、ドライバーからピットサインが
みえないところ?


632 名前:音速の名無しさん age 投稿日:02/04/18 10:22 ID:vTig2pIQ

628>>
コーナーなら他に無いような名物コーナーを!
スパのオールージュみたいなのか、
ラグナセカのコークスクリューみたいのあったら
燃えるよな〜


633 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/18 17:30 ID:u/CLROnz

九州のコース、設計した人知ってるんだけど・・・。


634 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/19 22:21 ID:UUD20Ycv

トリトンはレンタル専用かよ・・・。
がっくり。


635 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/19 23:29 ID:Anr95IVe

>>634
そうらしいね、残念。

瑞浪はコース改修の為、27日までクローズらしい。
来週のレースも無くなった・・・
475_:02/04/20 23:25
638 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/20 00:14 ID:Ag5K16qh

どこかYAHOO以外でレーシングカートのカテゴリがある
オークションサイトないかなぁ。。。
有料になるのがどうも気に入らないから引越したいんだけど・・・。


639 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/20 13:46 ID:hWX8rpBO

九州のコースって山梨の機械屋が作ったとこだろ?


640 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/20 16:06 ID:1853uVOA

>>637
ちなみに頭文字ではどこのショップ?


641 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/20 19:17 ID:1t8XsDIe

>>636
瑞浪が各ショップに流したFAXでは「施設の改善」
という表現らしい。
レースの中止は「重大事故の直後だから控えよう」という
事じゃないかなあ

実は今日知らずに行ってきたんだが(^^;ブルトーザーが入っ
ているというような事はなかったから少なくとも大掛かりな
コース改修はないと思われ。

476_:02/04/20 23:27
( ゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 LAP4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1018011923/
477_:02/04/20 23:29
                                     平成14年4月10日
保護者殿                              
                             市立廣島中学校
                             保健教育科主任 森山香織
                            
                  精液採集について
                        
拝啓 
 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、先般の新聞報道にもありましたが、人間の精子数が減少していると
の欧米での調査報告を受け、国内でも同様の調査が行われることになりま
した。                 
 性教育研究校に指定されている当校では、2年生男子が調査対象となり、
射精された精液の量と濃度、及び、精子の活性度が測定されます。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
                              
                     記

         提出日時:平成14年4月31日迄
         提出場所:保健室前

                    
注意                     
1.中学生の射精は勢いがよいため、一人で容器に精液を採集することは容
  易ではありません。保護者の方がペニスの向きを調節したりして手伝っ
  てあげて下さい。                
2.射精律動が終わったら、尿道に残っている精液をペニスの根元から十分
  に絞り出して容器に入れるようにして下さい。
3.諸般の事情により、ご家庭で精液を採集できない場合はご連絡下さい。
  保健室にて精液を採集いたします。                  

                                        -以 上-



478_:02/04/21 00:30
419 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/06 12:21 ID:0Og5pB2R

本田技術研究所 栃木研究所の電装系レースグループ
(現第51開発ブロックPC6グループ)に居る人の多くは、
セナの事故死の直接原因が油圧パワーステアリングシステムを司る
ECUの暴走にあったことを聞かされ、知っています。

人間の力では抑え切れない力でステアリングを切られてしまっては、
為す術は何もありません。
479_:02/04/21 00:31
421 名前:  投稿日:02/04/08 21:20 ID:pRAEAaXz

俺はここのサイトで見た。

最期の一周映像
http://www.ayrtonsennaforever.it/video/94-giro.zip

激突解析映像(数値が潰れて見えないが激突の瞬間に
0になっている部分がある)
http://www.ayrtonsennaforever.it/video/senna.zip

俺はこの映像を見るまで、オンボードの映像は激突のまさしく「瞬間」まで
映っていると思っていたのだが…ラインを外れた途中で真っ黒になってしまって
いたのね。恐らく減速Gの影響でしょう。
480_:02/04/21 00:32
422 名前:おまけ 投稿日:02/04/08 21:22 ID:pRAEAaXz

http://www.ne.jp/asahi/ayrton/hobby/kensyou94.htm


423 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/09 03:01 ID:+6NHxcKp

みずほのシステム図
・・・こりゃ大変だね

            百貨店他       他行      他行         
       ┌────┴┐┌──┴──┐┌┴─────┐    
       │ C A F I S || BA N CS |│全銀 システム ├─┐ 
       └────┬┘└──┬──┘└┬─────┘  | 
デビッドカード 取 引 |        | 預金   | 為替         | 
┏━━━┓ ┏━━┷━━━━┷━━━━┷┓  ┏━━━┓| 
┃ RC1 ┠─┨ 旧 第 一 勧 銀   S T E P S ┠─┨ RC2 ┃ | 
┗┯━━┛ ┗┯━━━━━┯━━━━┯━┛  ┗━┯━┛| 
  |         |          |        |          |    |
  |   ┌──┴──┐┌─┴─┐┌─┴─┐      |    | 
  |   │ コ ンビニ  ││ ATM ││ ATM │      |    | 
  |   │  A T M  │└───┘└───┘      |    | 
  |   │ イーネット │       約3400台         |    | 
  |   └─────┘                          |    | 
┏┷━━━━━━━┓  ┏━━━┓ ┏━━━━━━┷━━┷┓
┃ 旧 富 士 銀 TOP ┠─┨ RC3 ┠─┨  旧 興 銀   I T I S  ┃
┗━┯━━━━┯━┛  ┗━━━┛ ┗━━━━━━━━━━┛
┌─┴─┐┌─┴─┐
│ ATM │ │ ATM │約3400台
└───┘└───┘
481_:02/04/21 00:33
424 名前:音速の名無しさん   投稿日:02/04/09 03:21 ID:qW5FOSE5

結果的にレギュレーション違反でセナを殺した
ウイリアムズがレギレーションを変えていったんだね。
皮肉なもんだ、今もレギュレーション違反していると
しても誰も何も言えないよね、あの時のように・・・
一度失った信用は・・


425 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/09 17:10 ID:dLZNSMHE

レギュレーション違反って何?


426 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/10 21:59 ID:5kyGF1nD

懐かしいのが出てきたのでうpしときます。
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbe03934/updir/senna.jpg



427 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/19 13:17 ID:GyvmRFWz

>>425
Williamsのパワステがレギュレーションに抵触してた
とか聞いたことがある

482_:02/04/21 00:34
428 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/20 03:53 ID:3SpTK8bh

事故の瞬間の映像、ファンとしては何度見ても悲しいが、
俺的にはその前日(?)かなんかのフリー走行時にセナがプロストに対し、
無線で交信してたオンボード映像の方が強く印象に残ってる。
確か・・・
「アラン、君がいなくなってとても寂しい」とか、
「ここのコーナーは○速で入って現在○km/h出てるよ」
ってな感じの交信をしていたと思うのだが・・・。
なんつーかセナの死を知ってしまったあとでこの映像を見たのだが、
当時なんとも言えず胸が締め付けられ、涙が溢れそうになった記憶がある。
とにかく偉大なドライバーを失ったことはたしか、心よりご冥福を祈りたい。

483_:02/04/21 00:35
484_:02/04/21 00:39
815 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/18 23:18 ID:fFskjy67

GP3の2002カーセット琢磨遅い
ユーンより遅い


816 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/18 23:32 ID:ZM5pL0qS

>>815
そそ!遅いよね。一番遅い。ユーンより遅い。
あんまりだから決勝ステータスをもう少し強くしたよ。
海外の評価ってそんなもんなのねん・・
485_:02/04/21 00:44

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  485   │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
       ↓
                 /\
       バキャ    /    \
               \   4  \
       ノ∩        \  8  \
     ノ   ヽ〜       /\ 5  \
   ⊂(。Д。 ) っ     /  /\   /
     ∨ ∨ U     (´⌒( /    \/
    :: :' :. :.         ∧∧       (´⌒(´
    :: :' :.      ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ::  ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
___________∧_____
 俺が485ゲトだゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!



486_:02/04/21 00:47
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)
ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧○≦)人(≧ω≦)ノ
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧○≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ(^▽^)(ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   (^^) (≧□≦)bモララーちゃん、かわいちゅぎでちゅーーーー!!!!  ヘ(^^ヘ) 
ヘ(^^ヘ)    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧        (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   ( ・∀・) < ぼくちん、かわいちゅぎだからな!  >(・∀・ )        ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)   (    )   \______________/  (    )         (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   | | |                            | | |        ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)   (__)_)                                (__(_)        (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧○≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ(^^)ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)    (≧□≦)bモララーちゃん、ほんとかわいいでちゅーーーー!!!!     (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ (ノ^^)ノhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1018374530/l50ヘ(^^ヘ)ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧○≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ(^▽^)(ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   (^^) (≧□≦)bモララーちゃん、かわいちゅぎでちゅーーーー!!!!  ヘ(^^ヘ) 
ヘ(^^ヘ)    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧        (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   ( ・∀・) < ぼくちん、かわいちゅぎだからな!  >(・∀・ )        ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)   (    )   \______________/  (    )         (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   | | |                            | | |        ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)   (__)_)                                (__(_)        (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ(^^)ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)    (≧□≦)bモララーちゃん、ほんとかわいいでちゅーーーー!!!!      (ノ^^)ノ
ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧○≦)人(≧ω≦)ノ
かわいいー!かわいいー!かわいいー!かわいいー!かわいいー!かわいいー!かわいいー!
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ (≧∇≦)b かわいいモララーちゃんのいるちゅれはこちらーーー!!!!!  (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)  (ノ^^)ノhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1018374530/l50ヘ(^^ヘ)  ヘ(^^ヘ)
ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧○≦)人(≧ω≦)ノ


487_:02/04/21 00:48
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧□≦)人(≧◇≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ       (≧□≦)b カメモナーちゃん、可愛いちゅぎでちゅーーーーーー!!!!       (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧○≦)ノ(^^)ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)ノ(^^)(ノ^^)ノヽ(≧□≦)ノ(^^)ヘ(^^ヘ)(≧○≦)ヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ      ___                                     ___        (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)    〜(___)(^^) <ぼくちん、ほんとかわいちゅぎだカメ〜>(≧○≦)(___)〜    ヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ      | |                                       | |       (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)  (≧∇≦)b カメモナーちゃん、かわいいーーーーーーーーーーー!!!!ヘ(^^ヘ) (ノ^^)ノ ヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ      ___                                    ___        (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)    〜(___)(≧□≦)<ぼくちん、ほんとかわいちゅぎだカメ〜>(^^)(___)〜     ヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ      | |  http://salami.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009899263/ | |        (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)  (^^)ヽ(≧□≦)ノヘ(^^ヘ)ヽ(≧ω≦)人(≧□≦)ノ(ノ^^)ノ(≧○≦)(^^)ヽ(≧□≦)ノヘ(^^ヘ) ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧□≦)人(≧◇≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ       (≧□≦)b カメモナーちゃん、可愛いちゅぎでちゅーーーーーー!!!!       (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧○≦)ノ(^^)ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)ノ(^^)(ノ^^)ノヽ(≧□≦)ノ(^^)ヘ(^^ヘ)(≧○≦)ヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ      ___                                     ___        (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)    〜(___)(^^) <ぼくちん、ほんとかわいちゅぎだカメ〜>(≧○≦)(___)〜    ヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ      | |                                       | |       (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)  (≧∇≦)b カメモナーちゃん、かわいいーーーーーーーーーーー!!!!ヘ(^^ヘ) (ノ^^)ノ ヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ      ___                                    ___        (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)    〜(___)(≧□≦)<ぼくちん、ほんとかわいちゅぎだカメ〜>(^^)(___)〜     ヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ      | |  http://salami.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009899263/ | |        (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)  (^^)ヽ(≧□≦)ノヘ(^^ヘ)ヽ(≧ω≦)人(≧□≦)ノ(ノ^^)ノ(≧○≦)(^^)ヽ(≧□≦)ノヘ(^^ヘ) ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧□≦)人(≧◇≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノヘ(^^ヘ)
 (ノ^^)ノ       (≧□≦)b カメモナーちゃん、ほんとかわいいいでちゅーーーーーー!!!!     (ノ^^)ノ


488_:02/04/21 01:06
☆☆FFDQ板最萌トーナメント二回戦Round10☆☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1019274924/
( ゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 LAP4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1018011923/
489_:02/04/21 01:10
602 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/04/20 23:30 ID:eaV8/sMn

マザーボードに4枚のメモリを指すって事。
なかなか うまく認識してくれないということを聞いたので。


603 名前:ひよこ名無しさん sage 投稿日:02/04/20 23:31 ID:???

>>602
やってから逝ってくれないかな?
机上の空想じゃオナニーと一緒


604 名前:ひよこ名無しさん sage 投稿日:02/04/20 23:32 ID:???

>>602
うん、バンク数などの制限もあるし電圧的にも不安が残る。


605 名前:ひよこ名無しさん sage 投稿日:02/04/20 23:32 ID:???

>>602
バンクを理解していればどうってことないだろ?
490_:02/04/21 01:11
Outlook Express 使用法ヒント
Outlook Express のプレビューウィンドウを表示させたくないのですが
迷惑メールをダウンロードしたくないのですが?
Outlook Express を起動せずにメールを書きたいのですが
Outlook Express 5 に BCC はないのですか?
OE5 で画像の添付ファイルをプレビューさせないようにするには?
Outlook Express と PostPet を両方使いたいのですが
Outlook Express のアドレス帳の場所を移動したいのですが
OE5、OE6 のバックアップ&リストアについて教えて下さい
Outlook Express 6 のインポートで、Outlook Express 5 を選択できません
Outlook Express でメールを送受信したいのですが設定方法は?
Outlook Express のメールを Windows 2000 と 9x で共有したいのですが
デュアルブートの Windows 2000 と 9x でアドレス帳を共有したいのですが
Windows 2000 から Outlook Express をアンインストールするには?
Windows 2000 で Outlook Express 5 を再導入する方法は?
OE の添付ファイルはどこに保管されていますか?
OE のメールをネットワークで共有したいのですが?
OE5/6 の起動ロゴ (スプラッシュ スクリーン) を表示させるには?
Outlook Express 起動時に Windows Messenger (MSN Messenger) を起動したくありません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html
491_:02/04/21 01:13
プリンタの質問にマターリと答えます(その3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1018686045/
492_:02/04/21 01:21
ガッツ石松のホームページ
http://www.guts-ishimatsu.com/
493_:02/04/21 01:24
748 名前:Name_Not_Found sage 投稿日:02/04/20 23:36 ID:RkUi6F6s

tera padって人気あるね。
他にも色んなエディターあるのに。
俺はtera pad使ったことないんやけど
html打つときになんか凄い機能かなんかあるの?
もしくはプラグイン?


749 名前:Name_Not_Found 投稿日:02/04/20 23:56 ID:q4gTYgyR

来月、ホームページビルダーV7出るよ。


750 名前:Name_Not_Found sage 投稿日:02/04/20 23:59 ID:6LwJMv/P

>>748
タグが色つきで表示されるとか、
HTMLファイルを開いたときにIEやNNでのプレビューボタンが出るとか。
494_:02/04/21 01:28
一般的な情報
REMOTE_HOST 168.143.113.102 
REMOTE_ADDR 168.143.113.102 
HTTP_REFERER (none) 
HTTP_USER_AGENT ? Mozilla/4.78 (TuringOS; Turing Machine; 0.0)
HTTP_ACCEPT ? image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE ? ja
HTTP_ACCEPT_ENCODING ? identity
HTTP_HOST ? eieweb.yz.yamagata-u.ac.jp
その他の情報
HTTP_CACHE_CONTROL ? no-cache
HTTP_CONNECTION ? (none) 
判定
168.143.113.102 (168.143.113.102)
判定:プロクシです proxy判定箇所が 2箇所、疑惑点が 0箇所ありました。
漏れ判定:漏れてはいないようです
総合評価:B+

優れたproxyです。しかし proxy 特有の情報が散見されますので場合によってはアクセス拒否されることがあるかもしれません。



495_:02/04/21 01:29
あなたが検索されたIPアドレス[ 168.143.113.102 ]の企業名・団体名は以下の通りです。

% Rights restricted by copyright. See http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html
% (whois6.apnic.net)

Verio, Inc. (NET-VRIO-168-143)
8005 South Chester Street
Englewood, CO 80112
US

Netname: VRIO-168-143
Netblock: 168.143.0.0 - 168.143.255.255
Maintainer: VRIO

Coordinator:
Verio, Inc. (VIA4-ORG-ARIN) [email protected]
303.645.1900

Domain System inverse mapping provided by:

NS0.VERIO.NET 129.250.15.61
NS1.VERIO.NET 204.91.99.140
NS2.VERIO.NET 129.250.31.190

********************************************
Reassignment information for this block is
available at rwhois.verio.net port 4321
********************************************

Record last updated on 26-Sep-2001.
Database last updated on 19-Apr-2002 19:58:48 EDT.

The ARIN Registration Services Host contains ONLY Internet
Network Information: Networks, ASN's, and related POC's.
Please use the whois server at rs.internic.net for DOMAIN related
Information and whois.nic.mil for NIPRNET Information.

496_:02/04/21 01:30
一般的な情報
REMOTE_HOST 168.143.113.114 
REMOTE_ADDR 168.143.113.114 
HTTP_REFERER (none) 
HTTP_USER_AGENT ? Mozilla/4.78 (TuringOS; Turing Machine; 0.0)
HTTP_ACCEPT ? image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE ? ja
HTTP_ACCEPT_ENCODING ? identity
HTTP_HOST ? eieweb.yz.yamagata-u.ac.jp
その他の情報
HTTP_CACHE_CONTROL ? no-cache
HTTP_CONNECTION ? (none) 
判定
168.143.113.114 (168.143.113.114)
判定:プロクシです proxy判定箇所が 2箇所、疑惑点が 0箇所ありました。
漏れ判定:漏れてはいないようです
総合評価:B+

優れたproxyです。しかし proxy 特有の情報が散見されますので場合によってはアクセス拒否されることがあるかもしれません。



497_:02/04/21 01:33
498_:02/04/21 01:37
2 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:02/04/19 23:21

東海テレビ  http://www.tokai-tv.com/
CBC    http://hicbc.com/
名古屋テレビ http://www.nagoyatv.com/
中京テレビ  http://www.ctv.co.jp/
テレビ愛知  http://www.tv-aichi.co.jp/
三重テレビ  http://www.mietv.com/
岐阜放送  http://www.zf-web.com/
東海ラジオ http://www.tokairadio.co.jp/
FM AICHI http://www.fma.co.jp/
ZIP-FM http://zip-fm.co.jp/
RADIO-i http://www.radio-i.co.jp/
FM三重 http://www.fmmie.co.jp/
岐阜FM http://www.radio-80.com/
499_:02/04/21 01:48
東海地方テレビ&ラジオ実況19
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1019225897/
500_:02/04/21 01:57
無料鯖規約違法摘発団体
http://torakku.sugoihp.com/ihan/
501_:02/04/21 01:58
無料サーバー・サービスの規約違反サイト 其の七
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1017734797/
502_:02/04/21 01:59
違反ページ告知@2ch2
http://www.2ch2.net/bbs/ihan/index2.html
503_:02/04/21 02:00
インフォシーク,独自路線でGoogleに対抗
検索エンジンを刷新、8月にベータ版、12月に最終版
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NNB/NEWS/20020418/1/
504_:02/04/21 02:02
552 名前:Name_Not_Found sage 投稿日:02/04/20 18:41 ID:5bBSglgR

>>545
>その分勉強しろと申し上げたい。

同感。
自分で少しも研究しないで、「初心者ですが」「助けて下さい」などと言えば
許してもらると思っている精神が図々しい。そういう奴が作っている
サイトに限って「何だこりゃ?」と唖然とするドキュソサイトなのがワラエル。

505_:02/04/21 02:03
557 名前:Name_Not_Found sage 投稿日:02/04/20 23:36 ID:o65ExYfa

>>552
ま、いいんじゃネーノ。
貧コンテンツ・金ナシ・能力ナシの3重苦にしてなおかつアクセス亡者という
管理人としても人としても間違いなく最低レベルな連中を
苦もなく見つけられる、ウォッチャーにはたまらない宝の山ということで。

探偵ならそのくらい自分で探せや
506_:02/04/21 03:43
宇宙最強リンク
http://hyperz.kir.jp/BestofLinkClub/
JavaとActiveXとCookie切ってキャッシュファイルも空、串や多段串通して下さい
それでも危険が伴なうのがUGです
上記の意味がわからない方は
UG初心者http://club-impact.com/~BestofLinkClub/page1.htm#ugsyosinのカテゴリを一通り回る事をお勧めします
507_:02/04/21 03:52
7桁郵便番号検索サービス
http://msyk.net/yubin/
508_:02/04/21 15:23
t
509_:02/04/21 15:50
昔の人に聞くと、昔は今ほど花粉症にかかっている人は少なかったとか。
それが今になってなぜこんなに増えたのか。今日はこれを推理を交えて。

戦前も花粉症は存在しましたが、杉が生息する地域ぐらいでした発症して
いませんでした。この花粉症の元となる杉。戦後荒れ果てた山に、早く育つ
からという理由で、大量に植えられました。大量ゆえに、その地域だけでは
収まらず、その他の地域まで飛んでしまったから現代にその患者は多くなった。

他には、ブタクサによる花粉症が有名ですが、戦後アメリカに行った人は悩
まされたかと思います。このブタクサ。今では日本に帰化し、これから杉花粉
以上に患者を悩ませるかもしれません。この花粉はスギ花粉より強力ですから。
510_:02/04/21 15:51
ここ数ヶ月、スピード違反というものが存在することをすっかり
忘れていました。二日前、橋の上で目の前の400の二輪が妙にゆっくり
走っているので、おかしいと思いながらも追い越した瞬間、右後方で
赤灯がクルクル。しばらく経つと、ウィーンとサイレン。もっと経つと
なにやら私のナンバーを読み上げてるじゃないですか。
免停まで残り一点、速度は50kmオーバーみたいなので減点12点。

しかもその日は、過ぎれば一年の苦労が報われ累積点数(減点点数)
が消えるという日でした。頭の中に一年の苦労と免許取り消し、
さらには罰金なので前科一犯、さらにさらに罰金10万以上・・・。
さてさて、どうしたものか。
511_:02/04/21 15:52

   いのり

    o ∧∧
    ||(,,- -)
    メ/ OO     ささやき
  〜(   |      ∧_∧
             ( ・∀・)
   えいしょう    (  つO
    ∧ ∧     .  )  ) )     (-A-)
   ( ´Д`)    (___)__)
   ( つ ⊂
  ノ__)/

512_:02/04/21 15:57










    ねんじる!  

     ∧_∧           
     (∩・∀・)∩
     (     )
     ./  / /    (-A-)        
    (___)__) 
513_:02/04/21 16:05

    おおっと!!  

     ∧_∧ アアン          
     ( ;・∀・)
     ( つ  つ     . . ~, ∴
     . ) ) )    (-A ~∵. "        
     (__)__)       サラサラ・・


514_:02/04/21 16:05
状況の奴隷になってしまうと、状況が悪いことを理解し
  自分の夢が非現実的であったという結論を出すだけになってしまいます
 しかし強い願望を持っている人は、問題を解決するために
   創意工夫と努力をはじめ、目的に到達するまで、決してあきらめないのです

つまり、目的に向かって進んでいく人、挫折を重ねていく人 
  そして、だらだらと一生を終えてしまう人の
   一番大きな差は、この願望の強さなのです

                ーー稲盛和夫(京セラ・KDDI創業者)ーー
515_:02/04/21 16:06
普通の人々は、長く精神を集中することは難しく、心に描くイメージを消さずに
持ちつづけることも、たやすくありません。あなたも自分の過去を思い出して
ごらんなさい。思念、考察、空想などは驚くほど速く、たえず心の中を去来して
動揺しつづけているものです。

私どもは読むもの、見るもの、聞くものなどにたえず動かされます。そのために
体内の創造力のなかには、そのいろいろなものが雑然と区別もなく入り乱れた
混乱のかたまりとなっているので、欲求のものへのはっきりとしたイメージを、
心のなかに将来目指して持ちつづけることはたやすくありません。
だから潜在意識の奥深く手を届かすためには、思いを一点に集める合理的な
技術を習う必要があります。
    ーー信念の魔術 C・M・ブリストル ダイヤモンド社
516_:02/04/21 16:06
リラックス時に同じ一つのイメージ(絵)を、描き続ける時間が
長ければ長いほど、描く回数が多ければ多いほど、
現実となって現われるスピードもまたはやくなります。
517_:02/04/21 16:06
信念の魔術 C.Mブリストル
潜在意識の法則を説いた古典的ベストセラー作品
518_:02/04/21 16:08
背水の陣。
後がなくなって、
まさに死ぬ気で挑むこと。

でも人は、
無意識のうちにこっそりと、
逃げ道を作ってしまうものだから。

そして、わたしも。

519_:02/04/21 16:09
この春スタートのドラマのタイトルについて、まんまの質問です。
日本語なら「きゅうりゅう」、広東語なら「がうる(ろ)ん」、英語なら「kowloon(カオルーン)」になるはずなのですが・・・
もしかしたら「龍」が「ロン」ということはマンダリン(北京語)なのでしょうか?

中国語に詳しい方、よろしくお願いします。
520_:02/04/21 16:10
こんにちは!
参考URLによりますと…。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5525/kowlooncity.htm
『九龍(クーロン)』の『九』は日本語読みの『クー』、
『龍』は中国語読みの『ロン』の和製広東語らしく、
現地で『クーロン』と言っても日本語が判る人以外には通じないそうです(^^;)

又、英語の『Kowloon(カオルーン)』の方は、広東語の音『kow』と、
客家語の『loong』が混じり、最後の『g』がいつの間にか取れてしまい、
『カオルーン』になったそうで、こちらも実は合成語、とのことです。
521_:02/04/21 16:11
、[クーロン]はどこの言葉でもありません!!

発音についてもご指摘の通りで、北京語の場合でも[チュゥロン・jiulong]となります。


九龍を「クーロン」と読みたがるクセは昔からあって、識者からオカシイと指摘されながらもいまだに蔓延っているとは驚異です。

個人的な無知は許されますが「ドラマのタイトル」がこれでは、どんな教養のない人間が作っているのかお里が知れますね。。。

・・・これでまた「クーロン」と覚える人間が増えるかと思うとゲンナリして文句を云う気力もなくなりました。
522_:02/04/21 16:11
「クーロン」は
広東語では「ガゥロン」,普通話では「ジュウロン」であり,「クーロン」なんている地名は香港に存在しませんよ。日本語に徹して「キュウリュウ」と言うほうがよっぽどましだと思います。
「ショウロンポウ」のように,国籍不明語ですネ。
昔から非常に腹立たしく思っています。
523_:02/04/21 16:13
Intel815E内臓3DグラフィックスってMBで記載されてないんですが、
MBでいうとどれくらいなのでしょう?
また、3Dグラフィックスだからといって2D表示には良くないというわけではないですよね?
524_:02/04/21 16:13
まず訂正。
元々、ビデオチップの性能はMBではなく、ポリゴンやテクセルで表されます。3Dグラフィックの基準は、MBでは表せません。

MBはビデオメモリの容量を指し、どのくらいの解像度が表示できるか、どれだけの2D/3Dをデータを一度に扱えるかの基準となります。

たとえば、1024×768ドットの16ビットカラー(8ビット=1バイト)の2D表示に必要なビデオメモリは
1024×768×2バイト=1,6MBのビデオメモリが最低必要。
というように、ビデオメモリは性能基準と言うよりは、どれだけの画像データを一度に扱えるかの基準です。
ビデオメモリが多いほど扱えるデータ量が増えますが、画像処理そのものが、綺麗になる速くなることはありません。

さて、本題です。


Q/Intel815E内臓3DグラフィックスってMBで記載されてないんですが、
MBでいうとどれくらいなのでしょう?


A/Intel81xはビデオメモリをメインメモリから割り当てます。
そのため、メインメモリが128MBあった場合、ビデオメモリを4MB利用すると、メインメモリから4MBのビデオメモリを確保して、メインメモリの容量は124MBとなります。
分かり難い・・・・
メインメモリが128MB→ここからビデオメモリを4MB使う→メインメモリは124MBになる。
ということ。
525_:02/04/21 16:14
そのため、I815E自体はビデオメモリは装備されていません。あくまで、メインメモリからビデオメモリ用にメモリを割り当てて使います。(DirectAGPやUMA、DVMTなどの方式をいう)

このビデオメモリの容量は動的(DirectAGP、DVMT)もしくは、BIOSによって手動で容量設定が可能(UMA)なものがあります。
前者の場合は、ビデオメモリは基本的に4MB+テクスチャーメモリ(最大32MB)とディスプレイキャッシュ(4MB)を処理内容に応じて容量を変化させて使います。(いずれもメインRAMの一部を利用、ディスプレイキャッシュは除く)

後者の場合は、PCを利用するユーザーがBIOS上でメインメモリから任意のビデオメモリ容量(通常は32MBまで)を確保することが可能です。

という具合ですね。I815自体にはビデオメモリが搭載されていないため、MBでビデオRAMの容量を記載されることはありません。(メーカー製のデスクトップの場合は、メインメモリ共有と記載、場合によって「 」でどのくらい確保されるか記載)

Q/3Dグラフィックスだからといって2D表示には良くないというわけではないですよね?

A/i81xは2D向けのグラフィックですよ。3D性能は5世代ぐらい前ですからね。性能は今最新のものの3割(1/3の速度)ぐらいかな?それより下かな?今の最新の3Dグラフィックのソフトウェアは動きませんよ。
何せ、2年前の時点で既に動作しない3Dソフトが存在していましたからね。特に最新の3Dを使うヘビー3Dゲームなどは別途3Dアクセラレータ(ビデオカード)が必要です。

たとえば、WindowsXPのパワーアップキット
Plus! For WindowsXP
の3Dセーバーなどはサポート動作しません。(裏技使えば別)
2D描画については、必要十分な性能があります。普通のオフィスソフトを扱う、DVDを見る、テレビを見る程度なら問題ないですよ。2D自体は最近のグラフィックアクセラレータは既に性能が十分で打ち止めの域ですから、一般的な2D描画では大差ないです。

ちょっと、複雑ですので何かあれば補足を・・・
526_:02/04/21 16:14
レスありがとうございます。
メモリはメインの方が足りてれば問題無いんですね。

3Dグラフィックスについてですが、要は2Dを見るには問題無いが、3Dを見るには
他にデバイスが必要になってくるということですね?
527_:02/04/21 16:15
再回答です。
Q/メモリはメインの方が足りてれば問題無いんですね。

A/そうです。問題はないですよ。
ただ、ビデオメモリとメインメモリが共有である分、
実際に搭載しているメインメモリの一部がメインメモリとして使えなくなるのでご注意を・・・

Q/要は2Dを見るには問題無いが、3Dを見るには
他にデバイスが必要になってくるということですね?

A/はい。まあ、簡単な3Dゲーム(たとえば、DirectX6,1対応程度までは確実に大丈夫)なら良いですが、複雑な3D(DirectX8,0以上対応などは苦しい、中間のものはソフトによる)の場合は、別途ビデオカードが必要です。
そのため、3Dを扱うときだけは注意が必要。一般的な2Dは大丈夫です。
528_:02/04/21 16:16
あの番組はよくCGがつかわれますが、(特に女性ゲストの時)あのCGはどのよ
うなソフトを使っているのかを知ってる方教えてください。 
あと、それを請け負っている会社とかもあるのでしょうか? 
それともテレビ局の編集部自体がやってるのでしょうか? 
あと、よく仲居さんが「CGで予算が無くなる」とか言ってますが
529_:02/04/21 16:16
ソフトはわかりませんが、請け負っている会社はエンディングの時に下に流れてるやつでわかるでしょう。たぶん○峯テレビだと思います。
あと予算はおそらく、作るひとの人件費だと思います、めんどくさそうですし。
530_:02/04/21 16:28
49 名前:41です 投稿日:02/04/20 21:12 ID:WI/FB7u2

干渉されることが嫌いで本当は人のことで
アレコレ言うの嫌い。だから最近は無理に会話に参加しない
で上手く合わせています。つかず離れずの関係です。
ミーハーな先輩は毎日のように他人の服装や外見の話を
します。思った事を何でも言う人と言えば分かり易いかな?
職場の女性は何故あんなに毎日一緒にいたがるんだろうね。
小さな会社は仕事で何かあった時に助け合えるというメリットが
ありますが、それにしてもって感じ。
言葉遣いは皆さんどー使い分けてますか?あまりにも
堅いと打ち解けにくいし先輩も接し辛いと思うのですが普通過ぎると
生意気に思われるし。大きな会社なら敬語で通せるけれど
アットホームなので…。


50 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/21 01:16 ID:U5rJmICU

うちの会社は女の子はさっぱりした人が多いのに男どもが陰険で。
私の悪口を肴に酒を飲んでるバカ共。
そのくせ私の前ではへらへらしてるの。最悪。
531_:02/04/21 16:29
51 名前:Ray.na ◆LB0ejjqs 投稿日:02/04/21 01:20 ID:XBt/IXuE

 若さに嫉妬してると思って放っておいたらどうです?
30歳でもそんなイジメするんだね。シカトされてることに気づかないふりで
適当に礼儀正しく話し掛けたり、仕事はいっしょにやって、食事を一人でたべる
とかそういう一人行動を苦に思わないようにしていたらそのうち、いじめるより
仲良くやったほうがトクって気づくようになるんじゃない?
 というかたいして魅力的でもない人たちとは、一線をひいた付き合いのほうが
むしろあなたにとってもいいかもよ。むこうが近づいてこないことを逆にラッキー
と考えて自由にしてたらいい。


52 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/21 02:47 ID:fwQwJjqM

1さんには人の少ない会社は合わないんじゃないかな。
人が多いほうが絶対人間関係は楽だよ。
2対1は厳しいね。30女じゃあ結婚もないだろうし転職しかないな。
532_:02/04/21 16:29
Downloaded a total of 15,904 files
Downloaded a total of 8,881M bytes
Allocated Memory: 1,267,764 bytes
533_:02/04/21 16:31
506 名前:優しい名無しさん ??? 投稿日:02/04/18 23:59

僕も現在視線恐怖症で通院中なのですが、薬のおかげで日常生活には殆ど支障が無くなりました。

しかし同業者というか同じ症状っぽい人っていっぱい外歩いてますよね。
ピンと来ませんか?視線恐怖だなって。
目が偶然合うとよそ向いて神経質そうに笑ったり、
ずっと下向いてずんずん歩いたり。
僕は薬に頼って穏やかな生活をしているので、薬に頼っていない視線恐怖人を見ると
なんだか後ろめたくなります。二年間耐えた挙句に病院に駆け込んだんですが。

534_:02/04/21 16:32
558 名前:547 投稿日:02/04/21 12:50

私は視線恐怖症だよ。軽度でもないし。
脇見と自己視線恐怖症がとくに酷い。
電車だって、ドアの前に立って髪で視界を狭めるようにして文庫本読みながら
どうにか乗ってる。毎日ヒヤヒヤしながら。
授業中だって隣りの人の視線が気になって集中できないし。
すごい苦痛に耐えてがんばってるのに、「このスレにいる人は治す気が無い」
みたいに言われれば腹も立つよ。


559 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:26

>>558
ところで、なんで電車の人の視線が気になるのか
なんで授業中隣の人の視線が気になるのか1回徹底的に考えてみて。
そして答えを出してみて。


560 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:32

人を見ないようにすると
かなり目が疲れるのぅ
これも ひょっとしたら視力低下の原因かな?と
最近になって思ふ
535_:02/04/21 16:33
562 名前:547 sage 投稿日:02/04/21 13:57

>>559
言っておくけど、デブやブスでもないし服装もダサくないし
化粧もするし髪の手入れも行き届いてるので、「自分を磨けば治る」
とかじゃないよ。
外見に特に問題があるわけではなく、人間付き合いにも多少遠慮がちな
ところがあるけどそれなりにできてる。

理由・・・しいて言うなら「自己のイメージ」が曖昧、ってことかも。
自己同一性にたぶん少し問題があって、他人の言動に左右されやすい。
どうも自分が信じられなくて、これじゃダメだって思ってしまう。
だから努力して自分を磨いても、経験を積んでも自信を持てない。
と、書いていて気付いた。サンキュー>>559
536_:02/04/21 16:35
381 名前:379 sage 投稿日:02/04/18 10:13

>380
わがままを特定の人に言うことが癖になるのは、
関係として良くないと思います。
あくまで私の場合、鬱のときのわがままはホントにしたいことを
言っているのではなく、誰かを責めたいとか八つ当たりしたいという
衝動の為のものです。
わがままを言った後は自己嫌悪がある上に、甘やかしてくれる人に対して
エスカレートしていきます。私はそんな自分が大嫌いです。
鬱の時のわがままを聞いてもらっても、決して満たされることはないです。
だから私は鬱の時は人に近寄りません。
まあ一つのケースとして。380さんの旦那さんは幸せだと思いますけど、
「私が我慢すれば」というのは旦那さんの為にならないと思います。


382 名前:きみとぼく sage 投稿日:02/04/18 16:05

>379さん
そっかぁ・・・・そうですよね
あとで本人が自己嫌悪することにもなるんだ。
さらりと余裕顔で聞いてあげてればまだしも
困った顔で聞いていては、余計自分を責めますよね。

無茶言われて、言うこと聞いても聞かなくても
口に出してしまえば自己嫌悪・・・うむー。

うちは家に帰れば常に一緒にいる状態です。
眠れないのに布団の中でじっとして動かないよりは
我儘言われるほうがちょっとほっとするんですよね。
そのかわり最近は、ダメなものはダメとやんわり言えるようには
なってきてると思うけど。

>381の文章は側にいるものにとっては
非常にありがたい意見です。肝に銘じたいです。

537_:02/04/21 16:36
125 名前:ひよこ名無しさん age 投稿日:02/04/21 14:39 ID:???

2chで書ける串を教えろ!いや


(´Д`;)ヾ オシエテクダサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  オネガイシマス
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙


126 名前:ひよこ名無しさん sage 投稿日:02/04/21 14:59 ID:???

>>125
      チャンチャラチャンチャラ      
  (⌒)  /
 (^ @^) -
  (⊃⊂) ヽ

      オッカシー      
  (⌒)  /
 (・ @^) -
○( ⊂) ヽ
538_:02/04/21 16:37
165 名前:マジレスさん sage 投稿日:02/04/20 21:45 ID:0iJELCa6

人の噂話と悪口につきあわされるのは、ほんとにうんざりする。
陰でこそこそ他人の噂話してるのを見ると、自分のことじゃなくても
かなり嫌な気分になる。


166 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/21 01:49 ID:QWMBiPOs

>165
禿同!


167 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/21 06:02 ID:B1fwxDO6

禿しくドゥイェ


168 名前:岡田萌子妻(゚-^*)σ偽ズリ子 sage 投稿日:02/04/21 06:04 ID:CKfpWIa6

(’Д’)はぁ?>>1-167
もごもごした声で途中で口ごもるくらいなら最初から喋らないで上目遣いに
じーっと睨んでる姿を女子高生に晒して「キモっ」なんて称されればぁ?
539_:02/04/21 16:38
172 名前:ナンサ 投稿日:02/04/21 07:20 ID:LXbtJlzc

>165
人の悪口言ってる人たちってたいてい自分らも言われてるよね。
たぶんその事に気づいているから、さらに言うんだろうね。
いつまで続いていくんだろ。


173 名前:ナンサ 投稿日:02/04/21 07:22 ID:LXbtJlzc

>168
何回も読み返したんだけど、意味分かんねえよ。


174 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/21 16:12 ID:kcryHdLw

>>135>>138
納得しながら読んだよ。言えてる!!て感じ。
女性に多いのは必ず一人はいるお喋りなタイプ。
で、周囲は群がり始めるから内心嫌だと思っていても
自分は浮きたくないし嫌われたくないし行き場もないから
一緒に悪口なんかを言う。
おーーーやだやだ。買ってきたお土産を必ず配るのも
女性でしょ?食べなきゃ空気が悪くなりそうなのでお付き合いで
食べるって感じ。
一生つきあう人ではないからと割りきって会社で働いています。
ボーナスいい会社だからさ辞めたくないし。そんなもんだよね。
540_:02/04/21 16:39
779 名前:不良デンソーマン 投稿日:02/04/20 21:56 ID:aMRax4LE

>>776,778

今日も仕事、明日も仕事です。
G/Wは、本社が停電で出なくていいというのが
せめてもの慰めです。(でも4日間は出勤)

リストラ洗脳教育は「希望者」だけです。
号口を抱えているSNなんかは取らないですけど。
(取ってほしい”いかれた”SNはいますけど。

脱走兵は多いです。
なぜか、補充兵も多いです。
飛んで火にいる・・・ かな?

最近の自動車は停電する動かないほど
電子化が進んでします。
それに加えITSだのなんだの。
こういったシステム製品を手がけたいと思う人は
多いのでしょうねぇ。
でも、車載は、画期的技術より「品質」です。
「品質」は泥臭い仕事ばっかりです。
541_:02/04/21 16:42
781 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/21 08:23 ID:B1DSvwV+

>>779 不良Dマン 殿
昨年度は御社の経験者採用を膨大に募集していましたね。
でも、やはりこのご時世、応募者もかなり殺到しており、
合格もそう簡単ではないみたいですよ。
確かに給料はいいみたいですけど。
設計から生産技術まで大幅に募集していました。

私は生産技術職のため応募しようかな〜。と思いましたが
生産技術はかなりの激務と出入りの業者やうわさで聞いて
いましたので、やはり受験するのを辞めました。

それと、ある年齢になったら役職つけ昇格させ、残業をつけ
られなくなり、管理職になったら厳しい終末がまっているの
ですね。

Dさんは
管理職昇格を断ることはできるのでしょうか?
僕の会社は断ると左遷させられます。
542_:02/04/21 16:44
688 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/20 21:02 ID:c9nzFfCc

話し上手の人の方が一緒にいて楽しいんでしょうねぇ。
みなさんどんな努力をなさってますかね、自然な人付き合いってどんなものでしょうかね。


689 名前:(=iωi)@ ◆iyoucyo2 投稿日:02/04/20 21:05 ID:zcVk0CwY

>>687
理想なぞ考えるのがおかしいかと。
理想と離れた人を切り捨てるわけじゃあるまいし(w
無理に話を盛り上げようとせずに、もっと普通に自分のスタイルを保てばヨロシ。

何故話題が乏しい=馬鹿だと思うのかね。
その考え方をしている限り、自分自身の首を締めていくことになるよ。


690 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/20 21:05 ID:c9nzFfCc

なんだか教えて君みたいでウザイでしょうけど、悩んでますマジで。
疲れてたのかな〜相手がいつもより愛想が悪かった気がする。
うーん、なんか考えすぎかな。人の評価というか、なんというか…
どうしてもこういうこと考えてしまうんですよね〜なんでかな。


691 名前:尚典 ◆YB7.cOOs sage 投稿日:02/04/20 21:07 ID:XKIbnniY

>>687-688
結構そういう悩みを持つ人は多いなぁ。
てきとーが一番。ここ↓を見てください。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1018714009/


692 名前:尚典 ◆YB7.cOOs sage 投稿日:02/04/20 21:09 ID:XKIbnniY

日頃のやりとりはともかく、いざって時どう動くかだと思うよ、
友人の価値は。いくら日常話してても友人とはいえないときもあるし。
543_:02/04/21 16:44
◆友達と話すことが無くなったとき◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1018714009/
544_:02/04/21 16:46
786 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/21 05:17 ID:AX6nfO9g

24歳男ですが、相談させて下さい。
彼女(17歳)の生理が遅れています。妊娠兆候のようなものも見られて
懐妊の可能性大なんです。もし子供が出来ていたら彼女のご両親に挨拶へ行って
結婚の許しを貰おうと思っています。
しかし私は現在無職(フリーター)なので、がんばって職を探しているのですが
面接の際結婚をするかもしれない趣旨を面接官に伝えたほうがいいのでしょうか?
もし内定をいただいて勤めることになり、その後急に「結婚します」というのは常識的に
駄目ですか?アドバイスいただけたら幸いです。お願いします。
545_:02/04/21 16:49
789 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/21 08:45 ID:XRT.Uos2

>>786
男は家庭持って一人前、という観念をひたすらに持ち続けているオヤジ達が
いる限り、あなたが結婚する事は何の支障も無くこれから働き始める会社に
受け入れられることでしょう。
云おうが云うまいが、どちらでも構わないのではと思います。
それより、彼女が妊娠しているのかを病院で確認するのが先だと思います。
何よりも彼女が一番不安を抱えているはずです。
もし、妊娠していたら、充分に彼女の不安を取り除いてあげながら、
就職活動と結婚へ向けての機敏な行動が必要とされる毎日が待っています。
彼女へのあなたの愛情は深そうですね。
一度に課題が押し寄せてくるでしょうが、彼女への気持ちが原動力になるはず。
頑張って一つずつ課題を乗り越えてください。


790 名前:☆ ◆MooncgsQ 投稿日:02/04/21 08:51 ID:wSeA56F2

>>786
いくら可能性大といえども現時点で未確定の事だったら、
履歴に書いたり面接の時に言ったりはしない方がいいんじゃないかな。
その辺のこと訊かれたなら答えればいいだけの話で。(まず訊かれる事はないだろうけど)
人事と経営者がイコールみたいな小さなトコだったら、その旨話して泣きを入れてみる使い方もアリかも
知れないけど。それも余程の状況次第、顔色読めないようだったら避けた方が吉だね。

546_:02/04/21 16:53
オリジナルランキング
http://guriuri.com/ranking/index.html
547_:02/04/21 17:09
Original Equipment Manufacturer

 相手先ブランドで再販される製品を出荷しているベンダ。OEMベンダがOEM先に製品を供給し、OEMを受けたベンダはそれに独自の機能を付加するなどして自社の製品として販売する。
548_:02/04/21 17:10
Windows 95 OSR2  
Windows 95 OEM Service Release 2

  いくつかの機能拡張やデバッグを行なったWindows 95の
アップデートバージョン。OSR2はService Packなどのアップデートモジュール
セットとは異なり、Windows 95のフルセットのソフトウェアが収録されている。
名前から分かるように、OSR2は基本的にOEMベンダ(MicrosoftからWindows 95
のライセンスを受け、PCにバンドルして販売しているベンダなど)を対象とする
もので、一般ユーザーに配布されるものではない(パッケージ販売される
Windows 95にも同梱されない。MicrosoftからOSR2の供給を受けたベンダは、
自社のPCシステムなどにこれをプレインストールして出荷する。
ただしOSR2の中の一部のモジュールは、Internetなどで公開される予定である)。

 OSR2は、米国で'96年夏ごろ、日本でも'96年秋ごろからOEMベンダ向けの出荷
が開始された。
このOSR2で追加された機能は、'97年の初頭にベータテストが開始される予定の
Memphisに組み込まれ、その後パッケージ製品とされる予定である。

 OSR2の内容を示した。このようにOSR2の各モジュールは、
ハードウェアサポート、Internet/マルチメディアサポート、
ネットワーク/(ダイヤルアップ)通信サポート、などに大きく分類される。

 主要なところでは、1パーティションで2Gbytes以上のFATボリュームを作成可能
な32bit FAT(FAT32)、
OpenGL対応、Personal Web Server(WWWサーバソフトウェア)、
Intel MMXサポートなどが新しい機能として追加されている。

549_:02/04/21 17:11
読み方 : 「オーイーエム」
フルスペル : Original Equipment Manufacturer
別名 :
相手先ブランドで販売される製品を製造すること。また、製造するメーカー。
OEMメーカーから製品の供給を受けたメーカーは、自社ブランドでその製品を
販売する。製造の委託を受けたメーカーは、相手先のブランドと販売力を活かして
生産量を向上させることができる。
日本のパソコンメーカーの多くは台湾や韓国のメーカーが製造したOEM製品を販売
している。
550_:02/04/21 17:29
854 名前:EP3のり 投稿日:02/04/20 21:11 ID:rVeQmB1d

今日、この車で初めて峠を走ってみたのだが、
非常に楽しい!現在ノーマルだけど、このままでも
十分攻め込める(速い遅いは別としてね)。




855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/20 21:13 ID:z5mFkQtb

>>854
それが一番!
GT-Rなんか早いだけで楽しくもなんともないもん



856 名前: ◆EK9EndNA sage 投稿日:02/04/20 23:04 ID:PFHt7qC6

>>855
さっきお山でランエボ6(マフラー交換のみ)乗らしてもらった
はっ、はや〜い!

でも、車が勝手に曲がってくれてる感じがするんだよね
正直、あんまり楽しくはなかった・・・

551_:02/04/21 17:30
OEM
オーイーエム

     
 ある会社が、依頼を受けて別の会社の製品を作ること。Original Equipment Manufacturing の略で、一般に「相手先ブランド製品製造」などと訳される。

 この生産方式は、特にパソコン業界に限ったものではなく、家電や自動車業界などでも一般的におこなれている。

 たとえば、パソコンの販売力があるAという会社があるとしよう。
A社は自社ブランドの強さを生かして、プリンターも売りたいと思っている。
しかし自社で開発すると時間も費用もかかる。
そこで、プリンターの製造が得意なB社に、A社のブランドでプリンターを
作ってもらい、それを買い取って販売する、というのが典型的なOEMの形態。

 B社にしてみれば、自社の分とA社の分を作ることで生産量を増やすことが
できる。A社は、少ないリスクで自社ブランドのプリンターを販売できる。
というわけで、どちらにもメリットがある。

 パソコンやプリンターのような完成品だけでなく、部品単位のOEMも多い。
また、パソコン業界ではソフトのOEMというのもある。詳しくは、
OEM版のページで。

 パソコン業界では、こうした提供が非常に多くて、
フタを開けてみたら中身はライバル会社の製品なんてことも珍しくない。
国内だけでなく、海外企業とのOEM提携も広く行われている。



552_:02/04/21 17:35
おーいーえむ
OEM
【一般】Original Equipment Manifuctures
・コンピュータ業界によく見られる手法。
・相手先のブランド・商標名で不良品を供給し、相手先のイメージを失墜させるために使う戦略。

553_:02/04/21 17:35
よくわかるかもしれない真・コンピュータ用語辞典
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/
554_:02/04/21 17:38
857 名前:GF−EK9 sage 投稿日:02/04/20 23:07 ID:i3CiMS9e

>>856
すんげー同意。
自分はランエボ3を借りましたが、登りであんなに加速するなんてズル〜イ、
と絶叫してしまいました。


858 名前:850 投稿日:02/04/21 02:00 ID:gX0NK1Y8

>>853
EK9のステアリングも「桃」製で悪くないんだけど
エアバック部が大きくてチョトカコワルイ。

5万円くらいなら出してもいいけど、エアバックのカプラーが合うかどうか…。


859 名前:E-EK9 sage 投稿日:02/04/21 03:29 ID:jKee94PT

若い人に勘違い君が多そうなので突っ込んでおきますが
Rのmomoステは「momo製」ではありません(笑)
Honda製でありまする。革巻きとかのノウハウが、momo。


860 名前:858 投稿日:02/04/21 10:48 ID:gX0NK1Y8

>>859
失礼!そうだった。
RECAROシートもホンダ製なんだよね。


861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/21 11:14 ID:ak3c42X3

>858
シートは東京シート製。
EK9はね。新型は・・・?
555_:02/04/21 17:38
862 名前:名無しさん sage 投稿日:02/04/21 12:39 ID:doLJCRSZ

>>859
ステもシートも名前をもらってるってこと??


863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/21 13:23 ID:zJT/boUw

ステアリングに破れやすい薄い皮巻くにはノウハウが要るそうで。
そのノウハウをMOMOから導入しているだけ。でも結果は良くなる。
556_:02/04/21 17:38
414 名前:インテ96海苔@ジムカ屋 投稿日:02/04/20 21:59 ID:2heKweNf

>抹茶ミルク味EG6氏
デフは一世代前のクスコのMZ−RSです。イニシャルは9キロ位で
セットしてもらっています。
ミッションオイル歴ははBP→ワコーズ→レプソル→フォルテックになりました。
557_:02/04/21 17:39
496 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 18:24 ID:lNhIAS0b

今研修で工場にいるけど他のこと考えながら作業できるし、定時で帰れるし
すごくいい。変な人がいなけりゃイイ仕事だね。ただ転職は難しそうかな、、、
例えば他の工場に行っても役立つスキルとか身につくの?


497 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 18:33 ID:s1h+7oSs

漏れの会社、もう何年も新入社員入ってない。
そのくせ、縁故採用はするというスーパードキュソ会社です。
年齢構成が偏っていて、45歳以上のおっさんが半分くらい、
あとは25歳〜30歳くらい。
平均年齢にすると、40歳くらいになっちゃいそう。
技術スタッフも5時になるとさっさと帰っちゃうし、
将来どうなるんだろうねー?


498 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/20 20:20 ID:GbJmMMNz

>>496
標準作業、作業フロー、改善、人配、ライン(工程、配置、形状)などの
提案、組立、文書化が出来れば、スキルと呼べるかどうかは置いとく
としても、経験としては認められるから、工場から他工場への転職なら
出来ると思う。

558_:02/04/21 17:40
499 名前:関西系 投稿日:02/04/20 20:39 ID:izGOnTg+

>>491
Hの完成車組み立てラインにいました。
エンジン組み付け、タイヤ取り付け、もう拷問でした。



500 名前:486 投稿日:02/04/21 05:41 ID:6qEj51zZ

>>490
嫌な部分は色々ある。接客業である以上ドキュン客の相手をしなきゃならない、
売上が低下すると本社からキツイ締め付けがあるなど等他諸々。従業員少ないから
人間関係も濃厚になりやすい。その分お互いの悪い部分がよく見えてくる。
各店舗に社員は精々3人くらいだから(あくまでウチは)社員一人一人に求められる
モノが大きい。(要するに社員の負担が大きすぎる、サービス残業あたりまえ)
サービス業なんて一見華やかに見えて裏ではこんなものだよ。実際辞めていく奴も
多い。


501 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/21 06:05 ID:GHyRmz91

食品工場が一番いいよ。


502 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/21 12:48 ID:JPlTpL5H

パン・ホットケーキ製造食品会社の求人募集をディースターでしているよ。


503 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/04/21 13:05 ID:GHUFFpjU

第一パンの工場でバイトした事あるという友人がいるけど、そこはそんなにきつくなかったらしいよ。ただ時給が安いし、労働時間もそんなに長くないので、学生の小遣い稼ぎのバイトだって言ってた。
559_:02/04/21 17:43
132 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/21 12:09

鬱になったらもう一日中寝込んでます。
鬱がなおると元気元気。。。。で友達はみんな私がすっごく元気で
なんでも頼れる人だと思っているようです。
寝込んでいるときは,死にたくなります。


133 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 14:32

>132
私と似てる。
でも、最近は元気状態はほとんどなくなってしまった。
無くなって初めて、うつと判明。
調子良くても、やっと家から這い出して、のんびりお散歩程度。
調子悪いと・・・地獄です。
寝込める状態ならまだマシで、
マイナス思考ループで頭の活動を止められなくて、
ベッドでのた打ち回る。
苦しくて死にたくなります。


134 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/21 15:02

>133
調子悪いとどうしてるの?ご飯もたべられない?
私は食欲zeroになっちゃう。子供いるけど世話なんてできない。
旦那が理解あって助けてくれるけど・・・
マイナス思考ループってわかるなぁ。2日前まで寝込んでいたんだけど
昨日今日はまぁまぁ家事してる。元気状態がほとんどなくなるってつらいよね。
私は元気イッパーイモードからある日突然鬱になるの。それもこわい。
鬱ってなおるのかな。

560_:02/04/21 17:45
561_:02/04/21 17:45
790 名前:ヤサ男 投稿日:02/04/21 01:04

月曜日のことを考えたら何だか不安が増してきて、心臓が飛び出そうな
気分になってしまいました。薬は相変わらずデバスとセパゾンですが、
今日からリーマスも加わりました。
寝る前にはワイパックスとルプヒノールです。
薬も効くかどうか不安だなあ。


791 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 01:10

 まだ月曜になったわけじゃないよ。
先の事を考えて沈み込む前に、
今休むことを考えて。

 自分の思考をコントロールする努力も
必要だって言うじゃないですか。


792 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 01:18

 最近、仕事が辛くて泣きながら会社行ってます。
 本当、路上で涙出て来たり、仕事中に涙出て来たりと困ってます。
 仕事はPCでの作業だから、泣いているようには見えないと思う。
 (四六時中、目薬さしているので)
 人間関係も、仕事を評価されないのも辛い。
 今週は動悸が激しくて1日休んでしまった。
 すごく忙しかったのに…。
 次の日、会社行くのが辛かった。
 明日も休日出勤、嫌だな…。

 病院行きたいけど、病院に行く暇もない。
 薬飲んだら身体だるいし、でも飲まないとそろそろ辛くなってきたし。
 本格的に転職考えた方がいいのかな、と思うと夜も眠れない。
 ドツボにはまっているきがする。
562_:02/04/21 17:46
801 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:15

仕事辞めたいんですよ。
上司に辞めたいといったら、簡単には辞めれないよ責任取れとかいわれて。
精神的に参ったんだけど鬱までは行ってません。で精神病院にいって診断書
とかをもらえれば辞めさせてくれるかとおもうんですが?


802 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/21 13:17

>>801
逆に損害賠償とか請求されかねない会社だね。
労働基準局に相談しる!


803 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:21

>>801
やめると決まったんなら
「はぁ?そんなこという権限あると思ってんですか?
もし引継させてもらえないなら明日から有給消化し始めて
消化後即、規定通りに退社いたしますので後は知りませんよ。」
でいいんじゃない?



804 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:25

>803
それが出来れば苦労はないんですけどね・・・
上司のミスは部下のミスというか、なんか不利な理由を捏造されそうなんですよ
とんでもないDQNなんです。精神病になったとでも(というかなった)
しとかないと辞めた後もほかの職員に迷惑がかかりそう
563_:02/04/21 17:47
805 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:38

>801

上司より、上の上司に言う。総務に書類を申請する。
とか・・・。

直接世話になってる上司だと、言いにくいでしょうから、部長とか、同じ部署の
ほかの上司に言うとか、組合に訴えるとか。

実際辞めるというと難しいですよね。自分は辞表の書き方も、上司にチェックされて
「ここは直そう」と、書きなおされたよ(涙)


806 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:40

全く上司に恵まれなかったんです



807 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:42

>実際辞めるというと難しいですよね。自分は辞表の書き方も、上司にチェックされて
>「ここは直そう」と、書きなおされたよ(涙)
結局理由なんかどうにでもされてしまうんでしょ?
胃潰瘍とかでもいいかな

564_:02/04/21 17:47
808 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:48

> 結局理由なんかどうにでもされてしまうんでしょ?

一身上の理由にしなさいと、言われました。
あとで、何て回りに言われようと、どうせ辞める会社だし。
って、開き直りました。

>胃潰瘍とかでもいいかな
体調不良により、でも良いと思うよ。聞かれたら、「胃潰瘍です」
と、答えれば良いと思う。


でも、良く考えてから、結論出したほうが良いよ。





809 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 13:51

さんくす!

あの糞上司を社会的にぶっ殺す方法が知りたいよ。



810 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/21 13:54

>>809
労働基準監督署に社内の状況をチクると結構効果
あるらしいですよ。
565_:02/04/21 17:50
愛知の労働基準監督署
http://www.towninf.co.jp/p/52/52110/123.htm
豊橋市役所 0532-51-2111 440-8501 今橋町1
豊橋観光協会 0532-54-1484 440-0075 花田町石塚42−1
豊橋商工会議所 0532-53-7211 440-8508 花田町石塚42−1
豊橋郵便局 0532-52-2102 440-8799 神明町106
名古屋法務局 豊橋支局 0565-32-0006 440-0884 大国町111 豊橋合同庁舎
豊橋労働基準監督署 0532-54-1191 440-0884 大国町111 豊橋地方合同庁舎
豊橋公共職業安定所 0532-52-7191 440-8507 大国町111 豊橋地方合同庁舎内
豊橋社会保険事務所 0532-33-4111 441-8603 菰口町3丁目96
豊橋警察署 0532-54-0110 440-8503 八町通3−8
豊橋市社会福祉協議会 0532-52-6189 440-0806 八町通5−9
 豊橋市総合福祉センター内
豊橋市シルバー人材センター 0532-48-3301 441-8087 東里42−2
総務で困ったら sos-soumu.com 使って便利 各種規程の雛型 無料ダウンロード可能
566_:02/04/21 17:52
休日夜間等診療所情報 (名称・電話番号・住所)


豊橋市休日夜間急病診療所 0532-48-1110 441-8064 富本町国隠67

内科・小児科
 日・祝・年末年始 09:00〜19:00
 毎日 20:00〜07:00


567_:02/04/21 17:55
日本列島お国自慢  http://www.towninf.co.jp/p/
568_:02/04/21 17:56
7桁郵便番号検索サービス  http://msyk.net/yubin/
日本列島お国自慢  http://www.towninf.co.jp/p/
ネット被害対策室  http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ya2/njkson/higai.html
ネットワーク関連用語集  http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/crword.html
569_:02/04/21 17:57
279 名前:高岡白組 投稿日:02/04/20 19:05

:(・∀・)イイ! ◆Rock5d1Y
合格後の準社員期間(3ヶ月)はやっぱ給料減るの?
契約内容が変わる為6ヶ月は年休無いの?
イイさんは社員になるために期間をしたの?

その他諸々あるので、思いついたら書き出します。
今は回りに社員試験を受ける意思を見せてませんが、
今夏の試験を狙ってます。
現状は1回目で6ヶ月は超えてます。(11ヶ月超えの満了まで手続き済み)
無遅刻、無欠勤、年休は取ってます。


280 名前:(・∀・)イイ! ◆Rock5d1Y 投稿日:02/04/20 19:21

>>279
準社員期間は給料減りますよ。
年休は有りますよ。(6ヶ月で10日貰えますよ。)
おいらは社員になるために期間従業員になりました。
試験を受けたのは21の時です。受かった人は皆20代でした。


281 名前:高岡ブルース 投稿日:02/04/20 19:57

>>280
(・∀・)イイ! ◆Rock5d1Y さんはいつ頃登用試験受けたの?
年々合格者が減っているらしいけど。


282 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/20 20:35

トヨタで確か社員になった人で書き子していた人いましたよね?
ボーナスは五ヶ月+39万ってのは本当になるの?
給料、月二十万としたら年間で140万ももらえるの?
570_:02/04/21 17:59
294 名前:(・∀・)イイ! ◆Rock5d1Y 投稿日:02/04/21 02:55

>>289
羨ましいです。
>>291
最近の田原工場の合格者の中に女の子がいましたよ。
571_:02/04/21 18:00
296 名前:高岡ブルース 投稿日:02/04/21 11:38

>>292>>294
期間工の生活を続けているとね、欲求不満が溜まるんだよ。
田中和風寮みないな襖一枚の、箱からティシュを抜く音まで聞こえるような、プライベートが
筒抜け状態の寮に住んでいると、落ち着いてオナニーもできないもんね。
ほんとに溜まりまくるよ。
女の柔肌が無性に恋しくなって寝られなくなることも何度か。
仕事帰りのバスの中で、下校途中の女子高生を窓超しに見つけると、
思わず頭の中で犯している自分に気づくことも何度か。
このままじゃ性犯罪者になりそうだ〜。
だからそうならないように、逝くトコ逝って抜いてこないとね。



297 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/21 11:52

かわいそうな高岡ブルース・・・高校卒業後に就職できなかったのかい?
みんな職場の女子とカラオケいったりして楽しい毎日送っているのに君はオナニーさえ不自由か・・


298 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/21 12:31

>>295
普通は在寮って事にして1日4000円ゲットするなり。
トータル36000円なり。近県の人はこうしないと損なり。
不具合など発生しないなり。

572_:02/04/21 18:00
301 名前:住吉会本田一家 投稿日:02/04/21 13:11

>>298
しまった!近県どころか36000円の
往復って相当の距離いけるんとちがいますのん?
判っていながら、なんか裏が在りそうで帰省親告しちった!
漏れはヴァカでケテーイだがや。鬱氏
573_:02/04/21 18:01
496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/20 21:22 ID:yixOzF2r

アクセル踏んでも走らないので、ダメ元で呉の
エンジンクリーナーというか燃料添加剤を使ってみたら、
ヘタレだったエンジンが少しよみがえったのでage。
VTEC無しですがなー

ところで、シビックフェリオのハンドルがあまりに扱いづらいので、
MOMOステに換えてみたいのですが、可能ですか?
可能な場合、車両保険のエアバッグの項目とかでひっかかりますでしょうか?
(E-EK3 CIVIC FERIO Mi 初年度登録H9年であります。)


497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/20 23:53 ID:gnXaipTO

>>496
保険のエアバック特約を付けてる場合
その状態で交換して運転すれば保険が利きません
交換するなら保険のエアバック特約を解除しないとダメです。

また交換する場合は使用するボスをエアバック対応の物
にしないと助手席のエアバックが動作しなくなります


498 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/20 23:54 ID:bRkCFLuF

>>496
替えるのは簡単です。
バッテリー抜いて、30分待って、SRSのヒューズ抜いて、Hのマークを外せば後は簡単。
保険にえあバック特約があるとそれを外して貰わないと、もしもの時、保険金が降りないというはめに合います。

574_:02/04/21 18:01
501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/21 00:05 ID:O1dfHR8h

EGにジュースホルダーつけるところがねえよ〜
EFがうらやましい EKはしらんけど


502 名前:庄司慎吾 投稿日:02/04/21 00:08 ID:b/Dg5WM+

2年半程前に中古車屋でEG4 MX 走行距離9800キロぐらい
のを58万で買いましたけど これってメーター巻き戻ししてるのかな?



503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/21 00:09 ID:HMO72dwC

お店に聞いてください。


504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/21 00:13 ID:vuXtXLic

>>501
センターの噴出し口につけてたけど?



505 名前:EG6(AT) sage 投稿日:02/04/21 00:14 ID:rJY+tKE+

>>501
私はエアコン吹き出し口につけてますがつきませんか?


506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/21 00:39 ID:MF4n71Ux

かなり角度がつくホルダーじゃないとつかないはず、
送風口がかなり傾いてるからね。
575_:02/04/21 18:03
510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/21 01:42 ID:uFT6c+TX

一番(・∀・)イイ!
方法は、オートバッ糞とかの店員に、
この車につくホルダーはどれか?
ときいて選ばせて、ついたら万事OK,
つかなかったら、あとは言わずともわかるよな?(w


511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/21 01:50 ID:nKBuDByh

CRXに乗ってます。
あらゆる箇所がよくできてますよ。あの車。
人間工学を深く考慮したのでしょうね。



512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/21 03:20 ID:fzraLR5Z

>>498
30分待つのがコツなんでしょうな
勉強になりますた


513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/21 03:21 ID:fzraLR5Z

>>510
ホームページで苦情を言う!
576_:02/04/21 18:04
514 名前:E-EK3 投稿日:02/04/21 05:26 ID:OlCztnNp

>>501
>EGにジュースホルダーつけるところがねえよ〜
>EFがうらやましい EKはしらんけど
つーか、最初からついてるでよ。


515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 0 投稿日:02/04/21 06:43 ID:6DIOnNTw

>>514
EGだってATにはあるぞ、シフトの前に。


516 名前:501 sage 投稿日:02/04/21 11:55 ID:O1dfHR8h

>>515
MTもついてるけど、別付け2DINボックス?なのが付いてたから使えない。
EF型はダッシュボードが机状になっててヒジョーにうらやましかった。
後部座席も広いし。
577_:02/04/21 18:05
■ 自分から話し掛けるのが苦手 ■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1012074729/
578_:02/04/21 18:06
12 名前:65537 ◆65537JPY 投稿日:02/01/27 05:25 ID:+395mfL7

(1)会話術のポイント
セールスマンの会話の心得に、会話が途切れたら「裏キドニタテカケサセシ衣食住」というのがあります。
(裏)裏話(キ)気候、季節(ド)道楽(ニ)ニュース(タ)旅(テ)天気(カ)家族、家庭(ケ)健康、景気(サ)サラリー、
酒(セ)セックス(シ)趣味、仕事。この中のどれかを話題にすれば、話に困る事なしというわけです。

水商売のホステスさんの心得にも、同類の合い言葉があって「テキドニセイリスベシ」というのがあります。
(テ)テレビ(キ)気候(ド)道楽(ニ)ニュース(セ)セックス(イ)いなか(リ)旅行(ス)スポーツ、スター、スキャンダル
(ベ)勉強(シ)仕事、というわけです。なかなかうまい合い言葉ですね。

人それぞれに職業が違いますので、あなたなりの職業に合った合い言葉や、時代の変化に対応した合い言葉を
作るのも会話術のポイントといえるでしょう。

http://www.topworld.ne.jp/tw/ainet21/zatu-conver1.htm


13 名前:マジレスさん 投稿日:02/01/27 05:31 ID:Kyztgs6D

>>10
究極的には、自分を磨いて、相手から話し掛けたくなる人に
なるといいよ。
最初は、気楽に話す練習かな?
579_:02/04/21 18:07
愛netコミュニティ・雑学集
(会話:conversation)
http://www.topworld.ne.jp/tw/ainet21/zatu-conver1.htm
580_:02/04/21 18:14
83 名前:尚典 ◆YB7.cOOs sage 投稿日:02/04/14 04:24 ID:f8W1Nwr.

加えてみると、日頃はある程度自分のペースでやっても
いいが、相手がピンチにあったり本当に悩みを抱えた時に
助けたり、励ましたりするような人間になる事を目指す方を
話の内容や雑談を考えるよりももっと重要でまずそういう人間に
なった方が良い人生を遅れるのではないでしょうか
581_:02/04/21 18:23
91 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/04/09 00:08

MS-DOSで秀丸を使いたいんですけど、
古いVerはどこにいったら落とせますかね?

もちろんライセンスは持ってるんですけど。


92 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/09 00:19

>>91
DOSのエディタならBecky!出してるRIMARTSの奴が使いやすかった。
一応シェアだけど制限なかったはず。ベクターで落とせると思う。


93 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/09 00:22

>91
DOS で秀丸はちょっと・・・
Elis しか考えられないでしょう
582_:02/04/21 18:23
96 名前:91 投稿日:02/04/09 00:36

レスさんくす!
RIMARTSのエディタとElisっていうの両方とも試してみます。

>>93
DOSの秀丸はヤヴァイんですか?


97 名前:91 投稿日:02/04/09 00:38

あ、検索したら
RIMARTSのエディタ = Elis なんですね(汗


98 名前:91 投稿日:02/04/09 00:41

>>95
検索したらここにありますた
ttp://www.nifty.ne.jp/forum/fnecf/hajimen/MSDOS5.HTM

みんなありがとう!! 
583_:02/04/21 18:24
101 名前:名無しさん 投稿日:02/04/21 00:46

windows meで、windowsが起動しなくなってしまい、ms-dosモードから
起動させているものなのですが、再インストールする前に、dドライブへ
必要なものをバックアップしたいのですが、そのためには、日本語入力
がどうしてもできなくてはいけないみたいなのですが、dosモードで
日本語入力できるようにするには、どうすればいいですか?


102 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/04/21 02:03

>>101
起動Disk ない?
それが有ったら FDDから起動すればいいと思う。


103 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/21 02:09

>>101
メーカーによってはCD-ROMからも起動できる。
そこらへんは自分で調べてねん。


104 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/21 02:10

>>101
DOSで動くファイラー使えば、日本語名なファイルもテキトーにバックアップできると思うが?

584_:02/04/21 18:24
105 名前:もう5時だよ・・・.bat 投稿日:02/04/21 05:44

>>83
HSB使えば?と、言ってみるテスト・・・


106 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/21 05:49

>>105
HSB使える程度の知識あれば
そもそも83のような質問しないと思われ。


107 名前:                     sage 投稿日:02/04/21 06:24

dir /p
dir >list.txt



108 名前:もう5時だよ・・・.bat sage 投稿日:02/04/21 07:20

>>106
そっか、確かにそーかもね・・・
でもHSBって単語が出たから、やる気さえあれば何とかなるでしょう。

585_:02/04/21 18:26
516 名前:スレチガイだが sage 投稿日:02/04/02 22:04

XP処理速度遅い、
つかってて気にならないからいいけど
ベンチにかけると2000の方が最大で2倍くらい
処理速度が速い。

586_:02/04/21 18:26
522 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/04 19:18

CONFIG.SYSの
EMM386.exeはいらないと思う。
なんとサイズは134K。

コンベンショナルメモリは少し減るが、外してみた。



523 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/04 19:20

その一 空きは609k

DEVICE=C:\WINDOWS\himem.sys /testmem:off
DEVICE=C:\WINDOWS\EMM386.EXE NOEMS NOVCPI
DOS=HIGH,UMB
BUFFERSHIGH=24,0
FILESHIGH=30
LASTDRIVEHIGH=E
FCBSHIGH=1,0
STACKSHIGH=0,0
DEVICEHIGH /L:1,3712 =C:\WINDOWS\IFSHLP.SYS
587_:02/04/21 18:27
523 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/04 19:20

その一 空きは609k

DEVICE=C:\WINDOWS\himem.sys /testmem:off
DEVICE=C:\WINDOWS\EMM386.EXE NOEMS NOVCPI
DOS=HIGH,UMB
BUFFERSHIGH=24,0
FILESHIGH=30
LASTDRIVEHIGH=E
FCBSHIGH=1,0
STACKSHIGH=0,0
DEVICEHIGH /L:1,3712 =C:\WINDOWS\IFSHLP.SYS


524 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/04 19:20

その二 空きは605k

DEVICE=C:\WINDOWS\himem.sys /testmem:off
BUFFERS=8,0
FILES=30
LASTDRIVE=E
FCBS=1,0
STACKS=0,0
SHELL=C:\COMMAND.COM C:\ /P /E:256


525 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/04 19:22

523から524にしたらEMM386の分だけ軽くなった気がする。


526 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:02/04/05 03:05

buffer がそこまで少ないと起動が遅くならない?
9821の時はかなり遅くなったのでデフォルトでやってる
たしかに起動しちゃうとVcacheがあるから要らないけどさ
588_:02/04/21 18:29
初心者質問スレッドNO.51
http://natto.2ch.net/yahoo/kako/1018/10185/1018550152.html
初心者質問スレッドNO.52
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1019208817/
あのね、こんな質問きました。Q4
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1017210107/
589_:02/04/21 18:36
590_:02/04/21 18:39
150 名前:呑んべぇさん 投稿日:02/03/13 22:12

>>149
それは一部ですね。正確な情報とは言えないな。泡が消えにくいのは単純に
言えば麦汁の粘度、ホップの抽出物によるところが大きい。市販の国産ビールに
含まれるであろうわずかな栄養素としてのレシチンが、アルコールや炭酸、それを
常用する体へのストレスと対比して、脳にも肝臓にも良いと証明された研究報告は
ありません。

単にそう言うことを著述として発信するケースは、たまに見る、ということであり
総体的に飲み過ぎてしまう傾向のあるビールに、エダマメを一緒に摂取すると
ストレスを抑制する効果が「期待できる」というのが、正しい文章といえます。




151 名前:呑んべぇさん sage 投稿日:02/03/27 01:33

>>150
良スレバスター認定。



152 名前:呑んべぇさん 投稿日:02/03/31 09:57

味の素を入れる


153 名前:呑んべぇさん 投稿日:02/04/09 10:43

茶漉しに玄米茶の玄米だけ入れてその上から
ビールを注ぐ。
かなり泡立つので大きめのグラスでやること。
口全体に香ばしさが広がるよ。

ネタじゃないよ、まあ裏技の一つ。

591_:02/04/21 18:43
★★女で喫煙者ってどう??☆☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1013100239/
彼氏に隠れて喫煙
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1017673467/
【女がタバコ吸うの嫌?嫌じゃない?Part3】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1018112297/
592_:02/04/21 20:50
2000年の夏前にvs2でアイスマン辺り限定で永久を探したときの名残です。
アッチは距離が離れて、ダッシュなどで詰める事も出来ず諦めましたが、
XvsSFでは普通に距離が詰まるので成立しました。

レシピは、追いつめて、空中の相手に、
{弱P中P強K→弱竜巻旋風脚}×n

相手キャラによっては竜巻が強でも確認できました(ウルヴァリンなど)。
ただその時は、竜巻後に一歩下がってください。

キャラ限は、重いキャラ以外で、サイク辺りまでは確認しております。

01/5/6 キャプ:SS版 マンイーター
593_:02/04/21 20:56
177 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/03/30 23:39 ID:wIrZ1cEu

保全age

TODを超えるタイピングゲームってなかなか無いな。
それ以前に絶対数が少ないか。

・タイピング・オブ・ザ・デッド (TOD)
・Dog Station (犬駅・ぞぬ駅)
・3D女の国語とか算数とか
・ルパン (未発売)

くらい?


178 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/03/31 21:51 ID:swHdCvuk

>177
PCゲームも含めるともっとあるけど、それでもTODのデキの良さは感動モノでしょ。


179 名前: ◆inabe4Lc sage 投稿日:02/04/01 00:57 ID:foXgp5vn

まあバグっぽいところはあるけど最高なのは確か。
というか、バグつきのゲームに負けるバグなしのゲームは反省汁!


180 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/04/03 17:21 ID:ucl1AGLf

ここのワウんとこからルパン映像が見られる
ttp://sega.jp/gamejam2/stage.html


181 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/04/03 17:56 ID:dCF/u7HJ

ギョエー。TODの3ボスと同じ画面がある。あれはやめてほしかった。
594_:02/04/21 20:59
質問する前にここを読め(質問は他スレで)
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863650
タイピングゲーム総合スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1018852904/
595_:02/04/21 21:04
19 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/04/20 20:46 ID:o05MbYsE

ルパンが入荷しないので久々にTODやったら、1コインでマジシャンで撃沈。

う〜ん、腕落ちとる。ルパン出る前にリハビリが必要か…
596_:02/04/21 22:13
cas・cade   http://dictionary2.goo.ne.jp/ej/voice/C/01010289.wav
 
n. (階段状)分れ滝, 小滝; 滝状のもの; (組織の上から下へ流す)情報伝達, ブリーフィング; 【コンピユータ】 カスケード ((次々と接続すること)). 
− v. 小滝のように落ちる[落とす]. 
cascade carry 
【コンピユータ】 カスケード式桁上げ, 縦続桁上げ. 
cascade control 
【コンピユータ】 カスケード制御. 
cascade process 
【物】 カスケード過程. 
Cascade Range 
(the 〜) カスケード山脈 ((California州北部からカナダ南部に及ぶ)). 
cascade sort 
【コンピユータ】 カスケード整列法, カスケード分類. 
597_:02/04/21 22:15
254 名前:うばたま sage 投稿日:02/04/02 03:57 ID:???

本気で死のうとして未遂に終わった後って
覚悟を決めた経験から鬱が改善されることがよくあるみたい。
私もそうだったけど。

やればできるってわかったっていうか。
進退窮まったら死んじゃえばいいんだって思ったら大抵のことは平気。
おかげで前向きに生きている。自己主張できるし。失うものはなにもない。
死ななくてよかったよ〜。毎日が楽しいもんね。

基本的には1には共感できる部分が多いな。
598_:02/04/21 22:20
255 名前:高1のとき sage 投稿日:02/04/03 07:29 ID:???

何もかもうまくいってない気がして訳も分からず親を憎んでた。
ある日初めて父親に殴られ、今まで溜まってた物が爆発し
そこらにあった錠剤引っつかんで部屋に駆け込みがぶ飲み。

しばらくして死ぬかもしれない恐怖が襲ってきて父親に
泣きながら訴えた。
「薬飲んだ病院連れて行って!」(恥)
あわてた父に車に乗せられ、診察を待ってる間に腕が赤くなってきた。

医者にどうしたのかと聞かれて説明するときの恥ずかしさといったら!
その後胃洗浄。
水を飲まされ、指を突っ込んで吐けと言われたができずに、
看護婦にやってもらう始末。鼻からも出てきた。(激恥)




256 名前:高1のとき(続き) sage 投稿日:02/04/03 07:30 ID:???

最後に点滴。その時仕事場から駆けつけてきた母親が一言。
「会社の薬で何かあったら責任取るのはお母さんよ。
どうやって学校行くの?」(彼女は薬剤師)
あーそんなもんか、まあ分かってたけどって感じで
割と冷静だったのを覚えてる。と、同時に
「こんなやつらのために死ねるか!」とも思った。

恥ずかしい…でもすっきり。
”私って可哀想”モード全開(ワラ 長文失礼。
599_:02/04/21 22:21
257 名前:鬱だ氏脳… sage 投稿日:02/04/03 20:30 ID:???

15歳の最後の日、当時流行った「完全自殺マニュアル」を参考に薬物自殺を図った。
飲んだのは酔い止め薬だったけどね。
何錠飲んだかはもう覚えてないけど、こずかい貯めてかなりの量を買った。
ちょっとずつ、別々の薬局を回って。
アルコールと一緒に服用すると効果が50%アップするって書いてたんで
ビールと一緒に飲んだ。

致死量分は飲みほせたけど、すぐに吐いてしまった。最悪の気分で迎えた16歳の誕生日。
頭はガンガンするし、薬の影響からか幻覚まで見えた。
何故かカマキリがウジャウジャ(w

しかもその日は学校の中間試験。そんな状態でも全教科赤点無しだったのが
今でも不思議だ。今でも死にきれずにまだ生き残っている。

半年前、友達が睡眠薬を大量に飲んで自殺してしまった。

長文スマソ。


258 名前:鬱だ氏脳… sage 投稿日:02/04/03 20:37 ID:???

思えば何故あの時死のうと思ったんだろう。自分でも分からない。
自殺した友達は、聞く所によるとありきたりな(?)理由で金と女。
騙されて、借金抱えた挙句に女にも騙されていたらしい。

線香の一本でもまたあげに行こうかな…。
600_:02/04/21 22:29
259 名前:鬱だ氏脳… 投稿日:02/04/03 20:49 ID:S2xsC/r8

自分は現在無職、彼女もいない(いた事も無いんだが)で、生きる理由も
死ぬ理由も無いんだよなぁ。こういうのが一番タチ悪い。
何か死のうと思ったあの時みたいなテンション。

あの時、表向きは普通の高校生だったなぁ。成績は中の上ぐらいで、
部活もきちんとやって、友達付き合いもちゃんとやっていた。
昔から自閉症っぽい部分はあったけど、上っ面の演技で日常を誤魔化す事に
飽き飽きしていたのかな。

自分は本当に存在しているのか、存在していないのか、って事を非常に悩んだ。
メンヘル板じゃないけど、「自分は何処かの施設で変な機械を頭に付けられて、
夢を見せられているんじゃないか」とも考えた(w

こういう事って無いかな?って無いよな…。(w

長文スマソ


260 名前:まっく ◆LW7McTaQ sage 投稿日:02/04/03 22:06 ID:???

>259
なんだかほんの少しだけわかる気がする。
最初の三行は全く自分と同じだ。
何ていうのか、目的や目標どころか、
予定すらない現状に嫌気がさす。

「変わろう」とか「仕事を探そう」とか考えると気が狂いそうになる。
むしろ首を吊りたくなる。「ネクタイ使えばあっという間さ」
などと考えると、思考の無限回廊に陥った脳味噌にはヨクナイ。
「死にたい」から「死ななきゃ」へ変わる自己暗示。どうにも止まらない。
601_:02/04/21 22:31
121 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/03/15 13:45

[email protected]
602_:02/04/21 22:31
126 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/03/18 02:07

サトル君ってホントに詐欺師になるために生まれてきたんですね(藁

-----------------------------------------
慶大の原田です.

「浅川暁」につきまして,卒業生と同一人かどうかは,分かりませんが(多分,
同じ人物と想像します),ご迷惑のようでしたら,私どものことは別にして
いただき,至急に警察に被害届けをお出しになられたらいかがでしょうか.

たとえ,同一人といたしましても,私は彼をかばう気持はありません.
学生時代に,彼の研究に関しまして,虚偽の報告をしたいたことを後になって
知り,だまされたという経験をしておりますので.

603_:02/04/21 22:32
132 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:02/04/03 19:39

紹介者晒しなんて馬鹿なことやめよう。
お互い、ほんとつぶし合うだけ。

そこそこなかよく出来ればイイジャン。

というかやってるのは、ワンダーエッグとか浅川とかのあほサイトだけどな。


133 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/08 12:30

age


134 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:02/04/08 19:22

>>132 ワンダーエッグって人をさらすのかよ!ショックだ。
金振り込まないでよかた。

604_:02/04/21 22:33
138 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/21 03:48

509 :FROM名無しさan :02/04/15 20:27
紹介料を取るのは治験のルール違反です。
違反している人からの紹介では治験は受けられません。
よって詐欺です。
ていうか無料があたりまえなんです。
http://www.e-chiken.com/index.htm
ここのトップページの下を見ればわかります。


139 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:02/04/21 03:53

http://gooside.com/jyouhoya/index.htm
↑ここはとくに悪質だね。
お金だけ振り込ませて、
定員オーバーで無理と断られる。

ていうか2ちゃんで宣伝してる時点で悪質だとおもうけどね(ワラ
605_:02/04/21 22:33
141 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:02/04/21 18:17

とりあえず、
詐欺にだけはあうなよ(ワラ



142 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/21 19:50

>>141
その通りですね!

当サイトは詐欺行為は一切いたしておりません。
コピペや荒らしに負けずに信じてお問い合わせください。
当サイトは安心で確実です。
http://gooside.com/jyouhoya/index.htm



143 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/21 22:09

>>142
無料で紹介してくれる人とのメリットは何ですか?
有償で紹介したことが発覚したときのリスクを上回る事は何ですか?
606_:02/04/21 22:34
臨床試験募集のお知らせ

☆当サイトは紹介実績NO.1のサイトです!

http://gooside.com/jyouhoya/index.htm
607_:02/04/21 22:35
327 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/16 19:12

面接、履歴書なんてどうにでも誤魔化せるんだよ
問題は働きはじめてからなんだよな
仲間達としゃべるだろ。そんとき前は何してましたとの話になったらどうすんだよ
608_:02/04/21 22:35
330 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/16 19:47

パチプーはヒッキーというより社会不適合者だよな
似たような物か。

中にこもって何もしないヒッキーと
一応金は稼ぐパチプー。どっちが良いか俺は知らない
609_:02/04/21 22:36
337 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/17 02:30

バイト情報の雑誌に載ってたんだけどさ、面接で将来の夢とかって聞かれるの?


338 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/04/17 07:22

>>337

将来の夢というか、どうするつもりかを聞かれることはあるよ。特に
フリーターの場合は、就職活動しながらのバイトなのか?とかそういうこと。


339 名前:333 投稿日:02/04/17 10:33

>>336
ありがとー。でも昨日のうちに書いちゃったよ。しかも一年誤差がある履歴書を。
書き直した方がいいのかなー、でも時間ないよー。


340 名前:303 投稿日:02/04/17 13:57

バイト探すか職安逝って 就職できるまで粘るか
どっちが良いかなぁ。

公務員試験なんか受けるんじゃなかった
あれで4年無駄にしたし・・・・・・
610_:02/04/21 22:37
342 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/17 18:06

とりあえずバイトやって見ようと思うなら日販だとかトーハンの本の仕分けなんかがいいんじゃないの?
あれなら履歴書+印鑑+身分証明書持っていけば誰でも使ってくれるよ
都内なら日販が王子のちかくの豊島団地、足立区の西新井、入谷、トーハンが飯田橋、板橋の志村

給料は週払いで大体が木、金曜日にくれる。皆勤で出て週に4万くらい

ただし働いてるやつは普通の会社ではとてもアレな連中ばっかりだから要注意
多少の基地外はいってても雇ってくれます


343 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/17 20:08

>>338
なるほど、夢っていうからなんか勘違いしてたけど、そういう風なことなのね。
どうもありがとう
611_:02/04/21 22:37
338 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/04/17 07:22

>>337

将来の夢というか、どうするつもりかを聞かれることはあるよ。特に
フリーターの場合は、就職活動しながらのバイトなのか?とかそういうこと。

612_:02/04/21 22:40
519 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/19 20:50

>>517
ネット上からの紹介は例え無料でやってる人でも病院側はチェックしてる(特に最近は厳しい)から
紹介してもらうのではなく自分で各病院の公式サイト探すなりしてコンタクトとった方がいいよ。
薬の治験の過去スレとかに幾らでも病院のアドレス出てるし、治験で検索かければ直ぐに見つかる
でしょ。
中には試験予定サイト上で公開してる所もある、そうでなくても病院に参加希望って事で電話なりすれば
直ぐに予定教えてくれるよ。
613_:02/04/21 22:43
■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ 10■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1017607907/
エヴァの疑問はここで聞け! −3−
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1017605120/
614_:02/04/21 22:44
新世紀エヴァンゲリオン<謎解き>
http://village.infoweb.ne.jp/~fwih5694/eva.htm
615_:02/04/21 22:45
参考書
「エヴァンゲリオンの夢」(大瀧啓裕著、東京創元社、2000年発行、本体3400円)
「エヴァンゲリオン解読」(北村正裕著、三一書房、2001年発行、本体1524円)
616_:02/04/21 22:46
342 名前:  投稿日:02/04/21 14:47 ID:ID2A8kPI

Airでゲンドウはリツコに最後何て言ったの?
嘘ばっかりってセリフからして、愛してたとかそんな感じかな。


343 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 投稿日:02/04/21 15:13 ID:???

>>342
どっかでリツコの今までの働きに対する
ねぎらいの言葉だと聞いた事があるが・・・
「愛していた」とかではないらしい。


344 名前:  投稿日:02/04/21 15:44 ID:D8nJwk2E

今日初めて、まごころを君にを見たがわけわからな過ぎです。
みんなのATフィールドが崩壊して心が一つに溶け合ったってことですか?


345 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:02/04/21 15:45 ID:ql4YWWJM

>>344
そうだよ。
ATフィールドこそ、人を形作る境界で。
それがアンチATフィールドによって消えた時、個々の形が保てなくなる。


346 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 投稿日:02/04/21 15:46 ID:???

出版されたシナリオ集に載ってます。
「愛していた」だそうです。

ねぎらいの言葉ではリツコは笑わなかったと思います。
あの笑いは、「せめてもの救いだわ。ありがとう、あなたを許します」と
いう気持ちと、「今更何よ、笑っちゃうわ」という気持ちのごちゃ混ぜ
になった、救いようのない笑いでしょうから。
617_:02/04/21 22:47
348 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:02/04/21 16:57 ID:2uEtCECo

>出版されたシナリオ集に載ってます。

映画のシナリオ集なんて出ているのですか?
絵コンテなら知っているのですが。


349 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:02/04/21 17:01 ID:mLE/lPdo

>>347
全ての存在を認め受け入れた後、やはり後悔して殺してしまおうと
するところはシンジが最後までシンジらしくあった、ということ。
アスカの「気持ち悪い」というセリフは、シンジに対する哀れみや悲しみ、怒りや
恐れなど様々な気持ちがごちゃ混ぜになって一つの言葉になって口から溢れ出した
のだと思います。
アスカがシンジの頬に触れたのも同じような意味でしょう。
618_:02/04/21 22:48
353 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 投稿日:02/04/21 21:32 ID:???

アタシの首を締めているのは誰? ママ? パパ?
(頬を触れて確かめてみる)
(泣き出したのを見てようやく気づいた)
なんだバカシンジか。
「気持ち悪い」


354 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 投稿日:02/04/21 22:03 ID:???

シンジの頬をなでたとき、アレはまだ”レイ(補完)”だったとする解釈も
あるようです(包帯の巻き方から)。
で、アスカが還ってきて「気持ち悪い」と・・・
気持ち悪い、とはシンジに対してと言うよりも(それもあるけど)彼女自身、
再び始まる他者との関わり合いに対する気おくれや嫌悪を口にしたのでしょう。
619_:02/04/21 22:49
●契約期間に定めがある場合の辞め方
契約期間が定められている際は、期間満了を待って退職するのがルールだ。これを無視して勝手に辞めてしまったなどの場合は、 契約違反による減給や損害賠償を課せられる可能性もある。しかしその退職理由がやむを得ない場合にはこの法律があてはまる。
「期間を定めた時であっても、やむを得ない事情がある時は、いつでも解約の申し入れができる /民法第628条」※申し入れは辞めたい日の最低2週間前に
ポイントは“退職理由がやむを得ない場合”というところだ。そもそもこちらが規約を破ることになるのだから、 相手が納得できる理由が必要になるということ。契約相手とよく話し合うことが大切だ。

620_:02/04/21 22:50
ちゃんとした退職のしかた
http://www.recruit.co.jp/FA/sideb/f_kiso.html
621_:02/04/21 22:52
<最後に>


自分が捨てられたくないからこそ、もっとも支えて欲しい相手だからこそ、殺意をも抱くシンジと、シンジが好きだからこそ、融合を徹底的に拒絶し、その結果復活したアスカ。


26話の題名が「まごころを君に」であり、シンジがアスカの首を絞めるだけであるラストシーンのタイトルが「I NEED YOU」であるのは、このような理由によるものでしょう。

622_:02/04/21 22:53
582 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 投稿日:02/04/21 15:37 ID:???

MacとWindowsでケンカしたい奴は
旧・mac板に行け!
623_:02/04/21 22:54
594 名前:593 投稿日:02/04/21 22:22 ID:Ab2CeO9g

ついでにちょっと雑談・・・・
この板にはたくさん人いるの?

俺も以前エヴァにはまったけど、
最近はアニメから足を洗ったんよ。


595 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 投稿日:02/04/21 22:25 ID:???

5年も6年も前に終わったアニメで、続編もない。

これで人がたくさんいるわけありません。。。


596 名前:593 投稿日:02/04/21 22:28 ID:Ab2CeO9g

>>595
そっか、そりゃ寂しいね。
んじゃ帰ります・・・
いばいばぁ♪
624_:02/04/21 22:55
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:102687人 発行日:2002/03/17

こんばんは、部屋の片付けを試みるも10分で断念したひろゆきです。

さてさて、株式会社DHCとの裁判第3回です。
第2回のときに、DHC側の弁護士さんは、「2chで書かれているような副作用は起こらない」
と主張したわけですね。
んで、直接肌につけたりする化粧品ですから、副作用が起こる人もいるんでないの?
ということで、http://ex.2ch.net/dhc/vol1.html で副作用なり苦情なりを募集したわけです。

んで、集まった意見の数は103人でした。
某オイルを使用してにきびが悪化して直らなくなった人とか、
写真つきで送ってくれた人とかのメールを印刷して裁判所に提出したわけですね。

んで、提出してみると、、、
DHCの弁護士さんが「住所、氏名のないものは信用できない」と言い出したわけです。。
そういうのは先に言えよ、、、とか思ったんですが、
彼らもこれだけ多くなると思ってなかったようで、
全ての証言がおいらの捏造ということにしたかったようです。

んで、前回と同じような争点で話しをしたのですが、

おいら「化粧品は人によって副作用がでるのは当然であり、副作用が一切ないというほうがおかしい」
625_:02/04/21 22:55
DHC弁護士(男)「一般的に副作用が起こるというのはわかる。」
 (DHCの商品が一般的化粧品であれば、副作用があることを認めちゃってる発言だったりしますね。)

おいら「では、どの商品で副作用を確認してるんですか?」
 (DHC弁護士さんの口から商品の副作用について突っ込んでみたところ、、、)

DHC弁護士(女)「DHCの商品で副作用は一切ありませんし、資料にあるようなクレームもありません。」
 (すごい勢いで否定されました、、、)

おいら「クレームも一切無いんですか?」
 (客商売でクレームがないってのも凄いなと、、、)

DHC弁護士(女)「商品の不具合の場合には商品と医者の診断書を提出しなければ認めません。」

いやぁ、、化粧品なんて自分に合わなければ他の商品に変えればいいだけなので、
わざわざ診断書までとってくる人がいないってのはわかりますが、
診断書をもってきた人がいないからクレームがないって断言しちゃうのも
客商売としてどうかとおもいますねぇ、、、、

というわけで、前回お送り頂いた方には二度手間で恐縮ですが、
もう一度DHCの商品の苦情募集を致します。。。
http://ex.2ch.net/dhc/

ではでは、よろしくお願いいたします。。。


ということで、、、
んじゃ!
626_:02/04/21 22:56
175 名前:東京kitty   投稿日:02/03/18 00:40

これからもこの種の裁判は起きるだろうから、
ヲレが法的見解を述べてやる(@w荒

1)
民主主義社会において、言論の自由は人格の尊厳を担保する保証である。
けだし、情報の自由な流通と取捨選択によって、
個々の人格が己の人格にとって必要な情報を取得し、
またそれをもとに情報を発信する過程は、
個人の人格的成長と発展に役立つ。
それに止まらず、言論の自由は
政治上では自由な意見の交換と世論の形成に投射され、
民主主義の権力的契機を担保する。

日本国憲法においても、
言論の自由が基本的人権の集合の中でも極めて優越した地位にある
所以である。

確かに名誉毀損罪(刑法230条)は、「虚名も名誉として保護する」という
法的見解があるが、
230条の2の「事実の証明」という規定が設けられていることからも
わかるように、言論の自由の重要性によってその違法性の判断は大きな影響を
受けている。

627_:02/04/21 22:56
176 名前:東京kitty   投稿日:02/03/18 00:45

2)
 すなわち、公益性、また真否の判断が重要になる。
 真否の判断については、たとえ事実でなくとも、
 事実であると判断するに足りる材料から事実と判断すれば、
 刑事的責任判断の段階で責任阻却事項に該当することとなる。

 しかし、刑法の謙抑性、及び言論の自由の憲法秩序における優越した地位を
考慮すれば、以上のような法的見解は、不十分である。
 
 すなわち、一般に名誉毀損罪が問題になるメディアでの言論は、新聞、テレビ、
ラジオにしても、報道する側とされる側に、一方的な力の懸隔が生じている場合が多い。
報道する側は、報道権、編集権を有し、報道される側は反論権を有せず、同じ媒体で
発言する権利が制限されている。
 ところが、2ch等の掲示板では、この「刑法学的典型」とは違った事情が存在している。

628_:02/04/21 22:56
177 名前:東京kitty   投稿日:02/03/18 00:52

3)
 2chを始めとする掲示板においては、誰でも自由に投稿が可能であり、
一時的に否定的判断をされた側も自由に投稿して反論することが可能である。
つまり、一般情報媒体におけるような、言論力の顕著な懸隔は存在していない。
当該事実の判断は、自由な議論の中で参加者たちが議論の根拠等から行われ、
世論が形成される。
そして、そのような過程そのものを保護することこそ、憲法秩序上の優越した
権利である言論の自由を保護し、もって憲法秩序を磐石たらしめることに他ならない。

 みずから十分な反論ができるにもかかわらずその場での反論権を放棄し、
いきなり法権力によってこの言論の自由を担保する過程に渋滞をもたらさんと
意図することこそ、まさに法秩序の壊乱者としての行動であり、許し難い行為である。

すなわち、反論権が保証されている掲示板における投稿に関しては、名誉毀損罪が予定する
刑法学的典型事象からそもそも外れている、と解釈でき、そもそも構成要件にも該当しない。

これが2chが主張すべき法的見解だろ(@w荒
629_:02/04/21 22:56
178 名前:東京kitty   投稿日:02/03/18 01:03

つまり、公益性が保証されている場合の
刑法の名誉毀損罪の掲示板カキコに対する適用に関しては、

1.反論権が保証されているか
2.被害者が反論権を行使しているか。
3.被害者が反論権を行使できる者か否か。
  また、それを攻撃者が知っているか否か。

等が重要になり、被害者がDHCという社会的にも名の知れた
売上の多い企業であることから、
1のみならず2、3についても、
一般的に刑法が予定する典型的刑法学的事象には該当せず、
名誉毀損罪には該当しない、つまり構成要件該当性が否定される
と解釈できる(@w荒
630_:02/04/21 22:57
179 名前:   投稿日:02/03/18 01:05

立証責任は中傷した側にあるんじゃないのか?
反論の機会があるからといって、
反論の義務が発生するなんて話聞いたこともないぜ。



180 名前:東京kitty   投稿日:02/03/18 01:08

違うよ、もともと「構成要件にも該当しない」といっているのさ。
「その場で反論できるのに反論せず、訴訟によって自由な言論の機会を阻害するのは
間違っている」ということ。

>179


181 名前:東京kitty   投稿日:02/03/18 01:11

現代の企業社会においては、
企業が消費者に向かって常に自己のPRや情報の開示、
消費者との交渉を通じて、
それを自己の販売戦略等に組み込むことが当然となっている。
すなわち、情報の流通過程への企業の関与は、
企業が当然負担すべき業務の一部。
反論権の行使を期待してもおかしくもなんともないね(@w荒

>179


182 名前:参加するカモさん sage 投稿日:02/03/20 17:20

司試受験生のサブノートみたいな論証やな。多分答練以外で使うことはないでしょう・・・。

631_:02/04/21 22:57
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:105420人 発行日:2002/04/02

こんばんは、月刊誌サイゾーでアスキー創業者の西さんに
誉められてウキウキなひろゆきです。

いやぁ、ムネオハウスが大人気なようですね。
エンターテインメント > 音楽 > ユーモア > ムネオハウス
http://dir.yahoo.co.jp/Entertainment/Music/Humor/Muneo_House/

yahooで「ムネオハウス」と検索するとこのカテゴリーがでるわけですが、
なかなかyahooもやりますね。
newsweekや日本テレビで報道されたりしてるわけですが、
4/5のムネオハウスイベントは混乱しないといいんですが、、、


というわけで、DHCの仮処分第4回です。

DHCの製品を使ってなんらかの不具合があった方の意見を募集ページ
http://ex.2ch.net/dhc/
にて、陳述書を送ってくださった方々、ありがとうございました。
郵送で送ってくださった方が11名でした。
診断書を添付したり、写真を添付してもらったりした陳述書を
「DHCの製品を使って不具合が起きたといっている人がいる証拠」として
もっていったわけですね。

んで、前回までDHC側は「副作用は一切ない」といっていたのですが、
今回は、「副作用はあるかもしれないが、あったとしても適切に対応してる」と
主張する書面をもってきてました。
***************
債権者の製品を使用したことによりなんらかの悪作用が生じるということは、
残念ながらごく一部の顧客について言えばあり得ることであり、
万が一、真に悪作用の原因が債権者の製品であることが確認されれば、
当然ながら債権者はその悪作用について、できうる限り誠実な対応を行ってきており、
今後もその方針に変わりはない。
***************


632_:02/04/21 22:58
言ってることがころころ変わるのもどうかなぁ、、とか思ってたら、
無駄口は叩かないように言われたのか戦略なのかよくわかりませんが、
DHC側の弁護士さんたちは、終始無口でした。

んで、DHC側の書面では、前回集まった103名の意見については、
「陳述者の住所・氏名の記述もなく(中略)今後いかに時間をかけようとも、疎明は不可能であろう。」
なんて書いてあるんですが、今回もってた陳述書は住所・氏名・捺印つきなんですよね。。。いやはや、、

さらに、前回集まった意見については、「客観性な裏付けがない」とか書いてあるんですが、
症状の写真と診断書つきなんですよね。。。いやはや、、、

ほいで、長文を引用しますが、、、
****************
その原因が債権者の化粧品にあるかどうかを確認するためには、
診断書及び問題の製品の提出を受け、問題の製品の使用や
悪作用の発生の経過について調査を行うことが不可欠である
****************
なんてあるんですが、

国民生活センターのページには、アロエベラという製品を回収したというのがあるんですね。
お詫びとお知らせ(DHCアロエベラ回収)
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20010422.html

ところが、「問題の製品の使用や悪作用の発生の経過について調査を行うことが不可欠である」
なんて言いながら、アロエベラを飲んで気分が悪くなったというお客さんは調査なんてされてないといってるわけですね。
”できうる限り誠実な対応”って、、回収して後はしらんぷりってことですかねぇ、、?


633_:02/04/21 22:58
なんて書いてたら、今度は、、、、
こんなニュースがあったです。

サントリー、DHCが健康食品を自主回収へ
http://www.asahi.com/business/update/0401/010.html
****************
ディーエイチシー(東京都港区)も1日、エトキシキン混入の疑いで健康食品「アスタキサンチン」の
自主回収を発表した。対象になるのは昨年5月に同製品が発売されて以降の全製品約11万5000個。
サントリーと同様に米国の原料を使っていたという。
****************


さてさて、そのエトキシンってなんなのだろう?と調べてみると、、、、


ドッグフードに入ってる危険な添加物のページ
http://www.j-dot.co.jp/dogfood/select_add.html
****************
エトキシキンは、米国企業「モンサント」により開発された化学薬品で、
本来はゴムの固定剤として使用され、その後殺虫剤、害虫駆除剤、除草剤等の用途が増え、
化学兵器(ベトナム戦争の枯葉作戦)としても使用されてきました。
日本では、エトキシキンは、食品衛生法に基づく食品添加物として認可されていません。(農薬としても使用禁止)。
****************

いやぁ、、健康食品に枯葉剤を入れてたんですねぇ、、
農薬としても使えないぐらい危険な薬品を健康食品に入れるってのも、、、
食品衛生法違反でしょうし、、、、、、いやはや、、、

11万5000個発売されたそうですが、述べ11万人以上に、
枯葉剤を食わせたのに、http://www.dhc.co.jp/ DHCのTOPページには、
そのことは1行も書いてなかったりして、、、、

お詫びとか、症状の対処法とか、出来うる限りの誠実な対応っていろいろあると思うんですよねぇ、、、
いやはや、、、

そろそろ、DHCはこの裁判をネタでやってるんじゃないかと不安になってきました。。。


というわけで、次回は4/17の予定です。

んじゃ!


634_:02/04/21 22:59
597 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 投稿日:02/04/21 22:45 ID:???

50人くらい。
それがトーナメントを見ての推測。

635_:02/04/21 23:03
436 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ sage 投稿日:02/04/19 04:10

ひとりめ。
彼はヤンキーで、気が弱かった私は断れずにつきあった。
ある日、彼がうちに来る途中にカメをバイクでひいてしまった。
エッチの最中、いきなり「カメがぁぁぁぁ!」と叫び出し、一心不乱に
何かを唱える。しばらくするとおさまり、「何があったの?」ときくと
「カメが俺にとりつこうとした。だが俺は勝った。」。

それからというものの、「ケンカ相手が負けた腹いせに生霊を
飛ばしてきてる。」「(彼の)浮気相手が生霊を飛ばしてる。」など
彼の周囲は霊でいっぱいになった。しかし彼は負けない。必ず勝つ。

ヤンキー独特の仲間意識や霊の数々に疲れ、別れることにした。
「絶対別れない。もし別れたら、毎日生霊を飛ばす。」とおどされたが
「飛ばせるものならどうぞ。」と言ってやった。
しばらくして彼から電話。「お前は強い。俺はお前に勝てない。」
私は無事に別れることができた。


437 名前:436 sage 投稿日:02/04/19 04:10

ふたりめ。
彼はマジメすぎるほどマジメ。疲れることろもあったが、結婚も
考えていた。しかし浮気が発覚。許せなかった私は別れることにした。
別れ話しはこじれたし、浮気相手の「早く別れろ攻撃」も
すごかったが、無事にお別れすることができた。

数年後、共通の友達から後日談をきいた。友達によれば、彼に
新しい彼女ができた(浮気相手とは別れた。)。彼が私とよりを
戻せるか、と相談した占い師がその相手で、占いの結果、ヨリが
戻せないことが判明。それなら、と二人で私を呪ったらしい。
(呪い日記というものもある。友達が見た。)そしてソレが縁で結婚。
私にかけた呪いは、結婚記念に解除してくれたそうな。

636_:02/04/21 23:03
438 名前:436 sage 投稿日:02/04/19 04:11

さんにんめ。
現在の彼氏。ちょっとナルが入っているが、いい人。オカルトを
否定しているので、生霊が飛んでくることも、呪われることも
ないだろう。が、この間夜寝ていると「クビしめたくなった…いい?」
ときかれた。そしてクビを締められた。意識が飛ぶ前に、手足が
しびれることを初めて知る。しめた後、彼は満足そうだった。

呪いと力、どちらが怖いだろうか。


439 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/04/19 04:32

>>436
436と、それを取り巻く彼氏達、みんな変です。


440 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ sage 投稿日:02/04/19 09:38

>>436
>俺はお前に勝てない。
ワロタ (´∀`)


441 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ sage 投稿日:02/04/19 09:40

> それなら、と二人で私を呪ったらしい。
> (呪い日記というものもある。友達が見た。)そしてソレが縁で結婚。

ある意味とても幸せな二人かもしれない。
同じ価値観を共有できているということで。
ある意味、ね。
637_:02/04/21 23:04
446 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/04/20 10:39

こわー!呪いならなんとかなるけど、首締めって…
早く別れることをお勧めします。Hの時に首締められても知らんよ。
(女性の首を締めることで快感が増す、としてリミッター超えて絞め殺した
事件が過去にあった記憶が。)


447 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/04/20 14:16

>>436
「気持ちいいからあんたもやってみ?」といい、彼氏も締め上げる。


448 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/04/20 16:41

酸素不足は、のちのち脳に影響出るぞ。


449 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/04/20 16:46

>>446
 和久駿三(多分漢字間違い)の「法廷考現学」に載っています。
 殺人ではない扱いだった為、男性を殺してしまった女性は執行猶予がついていました。

638_:02/04/21 23:05
451 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/04/21 20:39

「もう無理」っていってるのに
「もっとぉん」といいつつ咥えてくる彼女。
本気で殺されるかと思った。


452 名前: ◆MytWUvYc sage 投稿日:02/04/21 22:00

翌日、即身仏と化した451が…
639_:02/04/21 23:05
450 名前:436 sage 投稿日:02/04/20 18:11

ご心配ありがとうございます。締める以外に噛む、などと行為が
増してきたのでお別れしました。新宿で昼間に堂々と噛まれると
さすがにキレますね…。感想だけではなんなので、友達の話。

大学の時、友達が「これ見て」と気味悪そうに、ビデオテープを
出してきた。友達が彼氏からプレゼントとして貰ったそのテープ
には、延々と彼女の姿が。全て堂々と撮ったものなら微笑ましいが
全部彼女が知らない所で撮影されたもの。あきらかに窓の隙間から
レポートを書く彼女を撮ったものもあった。
テープのラベルには「My Love vol.1」と書かれ、同封の小冊子(?)
には、どこで撮影したものかと彼の感想が書かれていた。

彼女に頼まれ、間に入って別れ話しをすることに。彼は「可愛いから
やったのに。24時間、僕がまもってるよって。」と言うのだが、実は
Hシーンを撮った丸秘ばーじょんもあること、以前なくなった彼女の
部屋のカギは、彼が盗んでいたこと、また彼女と電話で話しをして
いる最中、感極まってライターで電話機を燃やしたこと…等が発覚。
速攻お別れした。
しかし彼は彼女から離れず、夜彼女の部屋にいると、窓から彼の
顔が、なんてことが続いた。当時はストーカーという言葉はなく、
警察も相手にしてくれないので、友達をたくさん集めて窓からのぞく
彼を包囲、親に連絡の上念書を書かせた。それでもすっきりと
解決はせず、相変わらず遠くから彼女を見つめる彼がいたのだった。

思い出してみると、私の周囲には怖い人が多いかもしれない。
現在進行中の話しもありますし、皆様もお気をつけください。
好き、だけで片付けられないことって多いですね。
640_:02/04/22 17:07
いつも乗ってる電車が、線路の橋げたぶっ壊れて動かないので、
今日は代行バスです。電車マニヤの人に散々自慢しているので
嫌でも上機嫌の振りをしなければなりません。上機嫌。
というか職員用の通路を通ったりと、普段出来ないドキドキ体験は
ちょっと面白かったりしました。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:UTm0L3IxF1YC:b1.alt-r.com/cgi-bin/zc/v10r.cgi%3Fn%3D591%26r%3D500+%8F%E3%8B%40%8C%99%82%CC%90U%82%E8&hl=ja
http://b1.alt-r.com/cgi-bin/zc/v10r.cgi?n=591&r=500
641_:02/04/22 18:10
4月22日 14:40
とうとうテレビ東京のドキュメンタリー番組に出演する
広末涼子(ゲンダイネット)
「彼女も落ちるところまで落ちたもの」
 広末涼子(21)に、業界関係者からこんな声が上がっている。
「今年1月には長年流れていたNTTドコモのCMが消えてしまった。
そして、今度はテレビ東京に出るというんですからね。全盛時の広末なら
考えられません」(芸能ライター・塩勢知央氏)
 広末が出演するのは「広末涼子パラオ紀行 イルカと過ごした5日間」
(5月12日放送)で、ロケを入れると1週間も拘束されるのだ。
「これまで彼女は、テレビはドラマ中心でやってきている。
というのもドラマ以外のドキュメンタリーになるとギャラの割に拘束時間が
多くて、あまりうまみがないからです。それなのに、よりによってテレビ東京
のドキュメンタリーに出るというんですからね。テレ東の場合、民放の中でも
格段にギャラは安いし、視聴率も期待できないので、売れっ子は出たがらない。
それでもパラオまで出かけて行くのだから仕事が激減しているのでしょう」
(前出・塩勢氏)
 映画「WASABI」の製作会見で泣きだしたり、CMをドタキャン、
かと思うと同級生をホテルに連れ込んだり……。
 これでいまだに芸能界で生き残っている方が不思議か。
【2002年4月19日掲載記事】


http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_entame_0713297&sv=SN&svx=300500&sec=entame&ud9=-7&pg=article.html
642_:02/04/22 18:16
643_:02/04/22 18:17
●ドコモ埼玉支店BBSの、凄まじい攻防戦http://isweb20.infoseek.co.jp/computer/log_chan/lobby01.html
●埼玉ドコモBBSの横暴http://isweb20.infoseek.co.jp/computer/log_chan/lobby02.html
 広末批判を書き込むと瞬間削除されてしまうドコモ埼玉掲示板
 あめぞう・2ch有志が一斉に書き込みをはじめるも、瞬く間に削除!削除!削除!
 しかし削除されればされるほど、盛り上がるのが攻撃軍。
 エスカレートする攻撃は、やがてドコモ本社や管理人の個人情報にまで。
 あめ・2chの底力、積極的なひろゆき、初期2chを代表するスレッド。

644_:02/04/22 18:17
ドコモ埼玉支店BBSの、凄まじい攻防戦

1 名前: MDMA 投稿日: 1999/07/07(水) 20:25

いやぁ、凄いです。久しぶりに興奮しています。
NTTドコモ埼玉支店のフリートークというBBSで、
広末関連の事をちょっとでも書くと、あっというまに削除されてしまうので、
今現在、あめ芸能をはじめ有志達が先程から、間髪入れず、
突撃を繰り返していますが、尽く全滅しております。
詳しくは、あめぞう芸能の「広末批判を書くと直ちに消去する掲示板」の過去ログをご覧下さい。
あめ芸能→http://www8.big.or.jp/~amezo/geinou/minibbs.cgi?
問題の所→http://bbs.weave.ne.jp/DoCoMo/index.asp?BBS_No=000008

面白いっす。たまんないっす。←ひろゆき君風に

http://isweb20.infoseek.co.jp/computer/log_chan/lobby01.html
645_:02/04/22 18:18
埼玉ドコモBBSの横暴
1 名前: ひろゆき 投稿日: 1999/07/12(月) 04:10

埼玉ドコモの掲示板に書き込みをすると、
管理者の独断で削除されてしまい、削除に関しての説明を求めると、
一般利用者に対してサイバーテロ呼ばわり。
そこで、掲示板の管理者の名前、住所、家族構成、勤め先、日記などが暴露される。
また、埼玉NTTへの上申書送付など事態は面白い方向へ、流れていたところ、
ログが飛んでしまったので心機一転新しいスレッドです

例のBBS(閉鎖中) http://bbs.weave.ne.jp/DoCoMo/index.asp?BBS_No=000008
埼玉ドコモのアドレス [email protected]
上申書のテンプレート http://2ch.ohayou.com/test/readall.cgi?bbs=tmp&key=931539465

http://isweb20.infoseek.co.jp/computer/log_chan/lobby02.html
646_:02/04/22 18:20
4 名前: 広末飲むか 投稿日: 1999/07/12(月) 04:37

ふぅ、今やっと送りました。CC代わりというか
内容証明的にアップ致します。

宛先 [email protected]
件名 TOP AGENT NTTドコモフリートークBBS削除の件。
内容

拝啓

突然のメール、失礼致します。
貴社のNTTドコモフリートークBBSを楽しみに利用させて
頂いた者でございます。

ある日、突然、書き込みが増えたなぁーと思っており
ました所、管理者(議長)が、物凄いスピードで
削除を行っているではありませんか。

それで、私は管理者(議長)に、削除の基準について
のレス(書き込み)を行った所、それも即座に消去されて
しまいました。事前にも何の通告もありませんでした。
事後にも納得のいく説明は、ありませんでした。

合点がいかないので、NTTドコモ埼玉に電話させて
頂いた所、あのBBS(掲示板)は委託業者に作成と
管理をまかせており、実際に削除をしていた人間も
管理を委託していた業者名も、再開についてのコメントも
一切、回答が出来ませんと言われました。

その後、ドコモが起用しているダレントについての
誹謗中傷などの書き込みなどが目立ったと思いますが、
管理者は、即座に書き込みを削除していたのは
この目で確認致しました。
647_:02/04/22 18:21
ですが、この間、電話で対応して頂いた、F氏によりますと
削除は、委託業者とNTTドコモの合意の上で行っていたと
の説明を受けましたが、実際の所、そのような時間すら
かけずに、とにかく削除をしていたのは、明白であります。
・・・とは思いましたが、電話で対応してくれた担当者の
Fさんに責任がある筈も無く、私は丁重に礼を述べて
電話器を置きましたが、恐怖政治の如く、内容をロクに
検討もせずに削除を行っていた人物に対して怒りは
おさまりません。

私の友人(女性)など、ごくごく普通の書き込みをして(全く
問題が無いと思われる、普通の書き込みです。調べて頂ければ
わかると思いますが・・・)
即座に削除されて、しまいには「サイバーテロ」などと
犯罪者扱いされた事を苦にし、生理が止まってしまったなどと
苦痛をもらしております。

かく言う私も、NTTユーザーには間違いありませんし
ドコモも3台目の携帯として利用させて頂いておりますが
ユーザーのマトモな書き込みを、事前通告無しに削除し
しまいには、犯罪者扱いした貴社の扱いには、何とも
コメントのしようがありません。

この件に関しましては、何らかの回答を即座に頂ければ幸いです。
私は、都合の悪い事に、7/14に出張の為に、長期出国いたしますので
7/13の午前中までに何らかの回答を頂けるように切望いたします。

乱筆にて失礼しました事、お詫び致します。

以上、宜しくお願い致します。
http://isweb20.infoseek.co.jp/computer/log_chan/lobby02.html
648_:02/04/22 18:37
16 名前: 大切な友人女性の草稿です。 投稿日: 1999/07/12(月) 04:56


判断・鑑定・訂正 願います。

「拝啓

突然のメールにて失礼致します。
この度、御社と提携されております
ブルースター株式会社・坂本氏の
一連の不祥事においては、誠に遺憾に思います。

私も、NTTの1ユーザーとしましては
「サイバーテロ」呼ばわりせれた事に対して
計り知れぬ苦痛を感じざるを得ません。

個人としては、精神的ダメージが大きく、
月に一度のイベントも滞り、不安定な状態が続き
下っ腹が張り続け、頭に血が上る状態に陥っております。

このままの状態が続けば、満月に何かを仕出かす事も
過言ではありません。

一体、その時の保証はどうなるものかと考えると
夜も眠れず、安定剤の助けを借りて過ごす毎日であります。

この様な状態に陥ったのは、
坂本氏の心無い行いが発生してからであり、その後も
何らかの対応を待ち続けるも、一向に説明等は得ておりません。

この件に関しては、私のみに限らず、
多勢のユーザーを裏切り、また御社への信頼関係にも
多大なる支障を来たしているのは、言うまでも無い事と存じます。

この怒りを何処にぶつけて良いものか分からず
御社へ駆け込んだ次第であります。

1ユーザーの心の叫びは、顧客全員の叫びでもあります。
どうか、私達に救いの手を差し伸べてください。
今でも御社を信頼しておりますので、
何かしらの対応を宜しくお願い申し上げます。

乱筆にて失礼しました事、お詫び致します。」
http://isweb20.infoseek.co.jp/computer/log_chan/lobby02.html
649_:02/04/22 18:46
650_:02/04/22 18:47
99/7/23 NTTドコモHP>広末涼子さん中傷の書き込み殺到 閉鎖(毎日新聞/lycos)
http://www.computer.ne.jp/cybersec/crime-news/news1999-7.html
651_:02/04/22 18:50
ドコモHP:広末涼子さん中傷の書き込み殺到 閉鎖
http://reiji.dip.jp/~nbci/990724/932703608.html
1 名前: みょ 投稿日: 1999/07/23(金) 13:20

NTTドコモHP:広末涼子さん中傷の書き込み殺到 閉鎖

そなの?



2 名前: 、メ、タ讀ュ 投稿日: 1999/07/23(カ・ 13:22

http://2ch.ohayou.com/test/readall.cgi?bbs=main&key=931720214
、ウ、・ヌ、ケ、ヘ
652_:02/04/22 18:53
件名“佐賀県佐賀市17歳”、内容“ヒヒヒヒヒ”。
5月3日に西鉄バスジャック事件を起こした少年がインターネットに書き残した
“犯行声明”と言われる一言である。
新聞・テレビでも繰り返し報じられたのでご存じの方も多いだろう。
この一言が書き残されたのが掲示板ポータルサイト『2ちゃんねる』。
匿名性が高く、誰でも何でも書き込めるのがインターネット掲示板の特徴だが、
“便所の落書き”と言われるほど無秩序な空間であることもよく指摘される。
インターネットが一般家庭にまで普及した結果、ネット掲示板は画期的な
双方向性メディアとしての地位を確立した。
だが、便利で楽しいだけのメディアではないことも明らかになってきた。
今回、話題の『2ちゃんねる』運営者の話も交え、インターネット掲示板が抱える
問題点を探ってみた。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/digital/national/2000_05_17/content.html
653_:02/04/22 18:53
毎年この時期(過ぎ去りましたが)になると勝手に咲く桜。別に頼んでも
いないのに、なぜか毎年同じ時期に咲きます。これは暖かいからなのか。

桜が咲かせる花の準備は、前の年の花が散ったあたりからすでに始まって
います。しかし、それは気候が似ている秋に咲くことはなく、決まって春
に咲きます。この理由は暖かいからという理由かといえば、半分当たって
いて半分間違っています。それは、開花を促すのは開花ホルモンという物質
だからです。この開花ホルモンは、一度零度近くに冷え込んだ後、気温が
次第に上がり20度ぐらいになることで作られるものです。どうです?半分は
当たりでしょ?

しかし、ごくまれに秋に咲いてしまう桜があります。それは、冷え込んだ後
に、暖かい日が続いたため桜が勘違いをしてしまった為です。桜には寒さが
ミソなのです。
654_:02/04/22 18:54
人が何かを伝えようとする時に一番大きく動くのは手だ。そう考えると、
この手の動きによって人間の心理状態がわかるはず。うそも見抜ける。

アメリカの実験で、うそをつくとき人は手の動きが少なくなるということが
わかっている。不自然な手振りで嘘がばれるのを隠すためだ。その為、手を
ポケットに入れたり手を組んだりする。他には口をふさいだりする。
口以外では鼻を触る人が多いが、これは露骨に口を触るのが不自然と感じて
その結果、鼻を触るわけだが、嘘からくる緊張から鼻が痒くなって触る人も
いるという。
655_:02/04/22 18:55

    \\                  //
      \\               //    
       ∧_∧ + ∧_∧ ∧_∧
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
    (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

  

656_:02/04/22 18:55
[4/22]up
募集職種
自動車製造に関する各種作業  

給与 日給9000円 
勤務時間 06:25〜00:25(交替制) 
メリット ◆未経験者歓迎◆経験者歓迎◆寮・社宅あり 
年齢 18歳〜59歳 
メッセージ
企業情報
トヨタ自動車株式会社

最寄駅 愛知環状鉄道三河豊田 
住所 豊田市トヨタ町1 
電話 0565-23-1666 

※応募の際はweb anで見た、と申し出てください。また、表示以外の職種や時間・勤務地などがある場合もありますので、かならず募集内容を確認しましょう。
657_:02/04/22 18:56
スキ・・・
  ∧_∧∧_∧   アアア・・・
 (♯‐∀‐(‖´Д`)
 (    つ     )
 | | || | |
 (__)_(__)_)   


658_:02/04/22 18:56
やる気が出ないのは、
やらないから。

ため息を止めて。
やりたくないって気持ちを止めて。
まず、体を動かそう。

始めよう。
659_:02/04/22 18:57
テレビやラジオの放送局のアナウンサーは、情報を正確に伝えなければならな
い。特に大変なのは固有名詞なのだが、全国には「町」を「マチ」と読んだり
「チョウ」と読んだりするところがある。「村」も「ムラ」と「ソン」の両方
がある。都道府県別には「大体」次のようになっている。

−マチとムラ−
福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川
−チョウとムラ−
福井、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、和歌山、愛媛
−チョウとソン−
鳥取、岡山、山口、香川、宮崎、沖縄

これだけでも覚えるのは大変。これに加えて、ここに登場しない都道府県では
町や村によって、どちらで読むのかが異なったりする。こんなのを一つ一つ覚
えるのは到底不可能で、放送局のニューススタジオに置いてある「全国市町村
要覧」などの資料を、原稿を読む前にチェックしなければならないという
660_:02/04/22 18:57
 ローカル局がやってるアナウンススクール、
 なりたいわけじゃないけれど、行ってみたい気がする。
 (昔はなりたいって思ってたけど…)

 本気でアナウンサーを目指す人もいるけど、
 カルチャースクール的な感覚で、正しい日本語を学んで、
 放送の世界に触れ、レポーターとして参加してみたい、
 そんな人も、たくさんいるらしい。

 あくまで、行く時間が「あれば」の話だけど、
 なにか新しいことに挑戦するってのは忘れたくないですね。
 私の場合は、挑戦する計画を立てるだけ、ですが(苦笑)
661_:02/04/22 18:58
祈りは人間が生み出しうる最も強力なエネルギーである
  それは地球の引力と同じ現実的な力である

 医師としての私は多数の人々が
   あらゆる他の療法で失敗した後に
     祈りという厳粛な努力によって
       疾病や憂鬱から救われた例を目撃している

          ーーアレクシス・カレル(仏のノーベル生理医学賞受賞者)ーー


(メンタルトレーニング)
メンタルトレーニングはフィジカルトレーニングと同じく重要だ。毎日、メンタル
トレーニングのために時間をとろう。試合前にメンタルトレーニングを行なおう。
トレーニングがうまくいけば、結果も伴う。リラックスしやすいように、邪魔が
入らない時間を選んでトレーニングにあてよう。自分が勝つところを思い描こう。

目標に精神を集中させよう。自分が求めていることに気持ちを集中させ、
求めていないことは絶対に思い浮かべない。情熱、熱意、自信といった
前向きな感情をできるだけ呼び起こす。学習の鍵は反復練習にある。
メンタルトレーニングの技術を覚えて、完全に自分のものとなるまで繰り返し
練習しよう。。最初は少しづつ行い、自信がつくにしたがって、ステップアップ
していこう。
  ーー勝者の条件 日刊スポーツ出版社
     レックス・ジョンソン ディビッド・スウィンドリー共著

アレクシス・カレル
外科医、生理学者。フランス生まれ。リヨン大学医学部教授
1900年、渡米し、ロックフェラー医学研究所員となり、
1912年度ノーペル生理医学賞を受賞する。
<人間、この未知なるもの>は、世界的ベストセラーになる

662_:02/04/22 18:58
進み続けなさい貴方が期待していたことが
  偶然見つかるでしょう
  
 座ったままで、偶然にチャンスを見つけたと
   言う話はこれまで聞いたことがない

            ーーチャールズ・F・ケタリング(発明家)ーー
663_:02/04/22 18:59
 突然ですが、大学3年生の時に、
 座禅に挑戦してたことがあります。
 なぜそうなったのかはあまり覚えていないのですが、
 親友と2人で朝早起きをしてお寺に行きました。

 説法を聞いた後、いよいよ座禅の時間となりました。
 最初は、「たたかれたらどうしよう・・・」とか、
 「お腹空いたな、ぎゅるぎゅるいっちゃうよ」とか、
 頭の中でいろいろと考えていたのですが、
 そのうち、頭の中の雑念が消え、
 なんだかスーっと透き通った感覚を覚えました。

 これが無になるってことなのでしょうか?

 社会人になって、それなりに忙しくしていると、
 頭の中を無の状態にするということが
 なかなかできません。

 無になってみたから何っていうのはないのですが、
 次のステップに進むためにも、
 そろそろ頭の中をいったん無にしてみたいなと思う
 今日このごろです。

664_:02/04/22 19:01
※ "PlayStation BB Navigator"はISDN・アナログ回線には対応しておりません。動作保証の対象外となります。これら回線で接続された場合、 使用できない機能がございますのでご注意下さい。
http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
665_:02/04/22 19:02
私は最近インターネットゲームにはまっているんですが、
まだ『すっごく楽しい!!』と思えるようなゲームには出会えてません。
どなたかすごくおもしろいっていうゲームしりませんか?
ちなみに私は、自分で話を進めていける、RPGではないものが好きなんですが…。
そんなゲームがあれば、教えて下さい!!
お願いします。
666_:02/04/22 19:03
ネットゲームは言ったら悪いかもしれませんがほとんどクソゲーのような気がします。いらいらする事が多いですし、非常に不便なのも(読み込み速度が遅い)周知の事実です。
ネットーゲームを二つに分けるとすると
(1)他人とコミュニケーションを取るもの
(2)他人とコミュニケーションを取らないもの
の二つがあります。

(1)はプレイオンラインなどを活用したものならばたくさん面白いものがあります。まず、YAHOOの将棋やらポーカーやらは結構楽しめます。強い人も多いですが…。
RPGも一応答えておきますが、ウルティマオンラインとかFF11とかがそうです。あと、アーマードコアなんかもネット対応になるそうです。

(2)は検索で結構見つかります。マサオブラザーズとかが有名ですが、管理人さんが趣味で作っているようなので、結構ストレスがたまったりします(笑)
667_:02/04/22 19:04
こんばんわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。

RPGがお好きでないなら下記のお奨め3Dシューティングに問題なく稼動できる事でしょう。
ただ「グラフィックアクセラレータ」などGeForce 3 64MBクラスでないとものすごくやりづらくなるのでchieko1031さんのPCの性能がどれぐらいあるかにもよるので注意してください。ま〜購入時にWindows XP搭載機であればほぼ問題なくできるはずですけどね。

「MEDAL of HONOR ALLIED ASSAULT」
http://www.japan.ea.com/mohaa/
定価:\7,980-(税別)

「Aliens vs. Predator 2」
http://www.capcom.co.jp/avsp2/
定価:\8,800-(税別)

「Quake (3) Arena」
http://www.panda.co.jp/quake3arena/
定価:\6,800-(税別)
ネット対戦可能

「QUAKE (3) TEAM ARENA」
http://www.panda.co.jp/q3ta/
定価:\4,800-(税別)
*このゲームをプレイするには"QUAKE (3) ARENA" 本体が必要になります。
668_:02/04/22 19:04
趣向は違いますが、最近のブロードバンド化に伴いPCで「オンラインRPG」
が増えています。RPG嫌いのようですが、かなりはまるものもあるので是非
プレイしてみる事を奨めます。

「オンラインゲーム情報」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=212776

P.S.
1回目の質問なので念の為( ;^^)ヘ..、質問をされた後は回答を頂いた方には
必ずお礼を言った方が宜しいでしょう(#^.^#)。そして良回答があれば可能な
限りポイントを割り振って締め切れば次回質問をした際により良い回答を得られ
OkWeb利用者として株が上がると思いますよ(●⌒∇⌒●)。

それではよりよいゲーム環境をm(._.)m。
669_:02/04/22 19:06
ULTIMA ONLINE ウルティマオンライン
http://www.jp.uo.com/
670_:02/04/22 19:40
エバークエスト
http://everquest.station.sony.com/
671_:02/04/22 19:41
「キャプチャー」「ビデオ出力」「デュアル」って何の意味でしょうか?「ビデオ出力」ってのは、AVコードでもさせるんでしょうか?
672_:02/04/22 19:43
キャプチャはCaptureのことで、「捕まえる」ということです。
ビデオキャプチャなどといえば、ビデオ録画や静止画の取り込みが可能という意味。
キャプチャ自体は、取り込みという意味です。

ビデオ出力とは、コンポジット端子やS端子などの(テレビ出力)端子が装備していることを指すことが多いです。簡単にはテレビにつなげることができる画面出力端子です。

デュアルはDualのこと、「2重、2」という意味。
簡単には2つあると言うことです。
デュアルディスプレイであれば、2つのディスプレイに出力できる。デュアルプロセッサなら2つのプロセッサを搭載。
ビデオカードではデュアルヘッド、モニター(ディスプレイ)などが使われる。

ということです。

デュアルとキャプチャは、ビデオカードにとどまった用語ではありませんね。いろいろなパーツなどで使われます。これは、キャプチャは取り込む、デュアルは2つと考えれば他の場面で出てきたときにも分かりますよ。
ちなみに、多くのPC用語は英語ベースが多いので、英和辞典を引けば分かるものが多いですよ。
(ただし、一部造語は除く)
また参考として、これからは下のサイトや参考サイトでまず調べましょう。
http://search.biglobe.ne.jp/dic/
(BIGLOBE辞書が上、参考はYahooコンピュータ用語)
http://computers.yahoo.co.jp/dict/
673_:02/04/22 19:43
噛み砕いて説明しちゃうとですね・・・

キャプチャー
ビデオやテレビなどからの信号を入力できる機能

ビデオ出力
パソコンの画面をテレビやビデオに出力できる機能

デュアル
ビデオカードについての質問なので、デュアルモニターの
事ではないかと思いますが、1台のパソコンに複数の
モニターを接続できる機能

の事ですね。キャプチャーやビデオ出力のできる物には
(名前判らないんですが)あの、赤と白と黄色の端子の
ついたコードが挿せるようになっている物が多いんじゃ
ないかと思います。
674_:02/04/22 19:43
■トリガーメール
あらかじめ登録しておいた株価になると、電子メールで知らせてくれるサービ
スをいいます。98年に松井証券が日本で初めてこのサービスを導入しました。
トリガーメールは松井証券の登録商標です。

■取組み(とりくみ)
信用取引における買い残と売り残の関係をいい、これから相場の先行きを垣間
見ることができます。例えば、買い残が増え、売り残が減るということは買い
手が多く、市場に先高観があることがわかります。しかし、信用取引の場合、
買い手は6ヶ月以内には手じまいのために売り手に転じますから、買い残が極
端に多くなると、近い将来の需給の悪化が懸念され「取組が悪い」といわれま
す。逆に、売り残が多くなると目先は弱気派が多いものの、手じまい買いによ
る需給の好転が期待され「取組が良い」といわれます。つまり、取組を見て相
場の動向を占う際は、目先の心理的な強弱感と6ヶ月以内の需給のバランスを
吟味する必要があるわけです。最も良い取組といわれるのは、買い残、売り残
が拮抗して増えていくケースで、この場合は、「取組が厚い」といわれ、先行
きの市場エネルギーが強いことをあらわしています。

■取引単位(とりひきたんい)
従来の単位株制度では原則5万円を額面金額で割った株数を取引単位と定め、
取引単位を引き下げるには、「1単位当りの純資産が5万円以上の場合のみ、
株主総会で法定以外の株数を定めることができる」という規制がありました。
しかし、2001年の商法改正に伴う単元株制度への移行により、1単位当たりの
純資産に関する規制が撤廃されたため、企業は1,000および発行済株式総数の
200分の1に相当する株数以下であれば、取締役会で一定の株数を定めることが
できることになりました。これにより、株主作りの為の売買単位の引き下げを
実施する企業が増加し、市場の活性化に繋がることが期待されています。

675_:02/04/22 19:43
■トリプルメリット
1980年代後半の壮大な金余り相場の要因となった円高、低金利、原油安の3つ
の事象を指します。また、1990年代の米国市場好況の背景にもドル高、低金
利、原油安のトリプルメリットがあったといわれています。このとき相場の中
心となったのは電力株で、東京電力は1986年の3,000円程度から約1年で3倍以
上になりました。

■努力相場(どりょくそうば)
証券会社が自己売買により人気化のきっかけをつくり、株価が上昇した場合の
相場をいいます。
676_:02/04/22 19:54
旧ファミコンを久しぶりに出して遊んでるのですがマイクのノイズが
うるさくてまいってます。修理しようと2コンを分解し、マイクを取り除いたのですが一向に直る気配がありません。ノイズ音がなくなるだけで別に
マイク機能など必要ないのでなんとか消す方法はないのでしょうか?
677_:02/04/22 19:54
マイクのボリュームを最小にしてますか?
ボクのファミコン(14年もの)の場合、ボリュームを最小(つまみを1番左)にするとノイズが出ますが、ちょこっとだけ右にすると無くなります。
678_:02/04/22 19:54
F1のスタートの時のシステム、『ランチコントロール(?)』(全自動〜)の事を教えてください。
解説者の方が「ボタンを押して〜」と言っていたのですがどのような仕組みになってるのでしょうか?
679_:02/04/22 19:56
Launch Controlですね。ロケットランチャーのランチ
と同じで『発射する』という意味の単語です。つまり、
直訳すると『発射制御』とでも言いましょうか。

で、どんなシステムかといいますと・・・
現在のF1マシンには、クラッチペダルが無いのは御存知
でしょうか? スロットル(アクセル)とブレーキの
2つのペダルしか無いマシンがほとんどです。と言っても
我々が乗る車のオートマとは違い、クラッチ自体は存在
しています。ただ、ドライバーがクラッチの操作をしない
だけなのです。これを一般的に『セミオートマ(セミAT)』
と呼びます。ステアリングホイール(ハンドル)の裏に
あるパドル(レバー)を操作する事で、マシンが自動的に
エンジン回転数を調整し、クラッチ操作してギヤチェンジ
してくれる機構なのです。
ただし、セミATの場合、車が止まっている時のクラッチ
操作をどうするか、という問題があります。スタートや
ピットストップ(最悪スピンした時にも)の時などです。
この時だけは、ドライバーがクラッチ操作をする必要が
あります。その為に、チーム(ドライバー)によっては
クラッチペダルがあったり、ステアリングにクラッチを
切る為のスイッチがあったりします。スタートの時には
ドライバーは、ブレーキを踏みながら、クラッチボタンを
押して、クラッチを切っておく訳です。そして、スタート
の合図と共に、クラッチボタンを離し(クラッチを繋ぎ)
ブレーキを離してスタートする訳です。とりあえず、
ここまではギヤ操作の話ですが、伏線として憶えておいて
下さい。

680_:02/04/22 19:57
次に、マシンのエンジンコントロールについてなのですが
トラクションコントロールシステム(TCS)については
御存知でしょうか? コーナーの立ち上がりなどで、
アクセルを開け過ぎると、パワーのあるF1ですから、
後輪のタイヤが簡単に空回りしてしまいます。これは、
スピンアウトの原因にもなりますし、タイヤの減り具合
にも影響します。そこで、センサーで前輪と後輪の回転数
の差を検知して、後輪の回転数が異常に高くなった時に
自動的にエンジンの回転数を落とし、後輪の空転を抑える
システムを開発しました。これがTCSです。極端な話、
TCSによって、ドライバーはコーナーの立ち上がりで
いきなりアクセルをベタ踏みしても大丈夫になる訳です
(実際にはそこまでひどくはないでしょうが)。

それじゃあ、やはり後輪の空転が問題になるスタートで
TCSを作動させてみたらいいんじゃないの? といって
考えられたのがランチコントロール(LC)です。

つまり、どんなモンかと言うと、ドライバーはスタート
の時に(2ペダルの場合)左足でブレーキ、右足でアクセル
を踏んでおき、スタートの合図と共にクラッチボタンを
離します。LCの無い車だと、ホイールスピンしないように
慎重にアクセルコントロールしなければなりませんが、
LCがあれば、かなりラフにアクセルを開けても大丈夫に
なる訳ですね。
681_:02/04/22 19:57
長くなりそうなんで2回に分けました。
そもそも、F1では93年まではハイテク解禁でした。
アクティブサスペンション、TCS、ABS(アンチロック
ブレーキシステム)などなど・・・。
それが、ある時期から、ハイテクの進化により、あまり
にもF1が速くなり過ぎてしまうのを抑制する為に、
ハイテク禁止になっていたのです。ようは、このままでは
ドライバーはただ座っているだけで、マシンが勝手に
走ってくれる状況になってしまう・・・と。その頃に
言われた有名な言葉に『F1はニンテンドーではない!』
というのがあります。言ったのは誰だったかな?
モズレーだったかエクレストンだったか・・・。

そんな訳で、セミATはOKだったものの、アクティブサスや
TCS、ABSなどは禁止されていたのです。

94年から、ピットロードに速度制限ができました。
サーキットによって、80km/hとか120km/hの制限があり、
それをオーバーするとペナルティが取られます。
そこで、各チームは、ピットイン時に使うスイッチを
取り付けました。そのボタンを押す事で、エンジンに
リミッターがかかり、制限速度までしか出ないように
なるのです。ところが、今度はこれをスタート時に使用
していると疑われるチームが出て来ました。スタート時に
ピットスイッチを押す事で、1速でのホイールスピンが
抑えられ、スタートが良くなるというものです。そこで
ピットスイッチを押している間は、リミッターと同時に
給油ハッチが開き、テールランプが点滅するように
作る事が義務付けられました。
さらに、数年前からTCSが解禁になりましたが、こうなると
もう、スタート時にTCSを使う事もできる訳で、一時は
LC機構は禁止されていたのですが、オフィシャル側で
チェックしきれないという事で、なし崩し的にLCも解禁に
なってしまったのが昨年の事だったと思います。
682_:02/04/22 19:58
>>679-681
詳しく説明していただいてありがとうございます。
これだけ書いていただければばっちり分かりました。
確かに最近のF1って車主体って感じですよね。私としてはシューマッハ&フェラーリが強すぎて面白くないんです。ひいきのドライバーがいないだけにもっともつれてほしいんです。
ティフォシたちにとっちゃ毎日が楽しいんでしょうけど・・・
683_:02/04/22 20:07
759 名前:コテハソ 投稿日:02/04/22 19:59 ID:j7yNfkDg

まいったよ、会社にちょっと近づいただけでいちいち振り向いてしばらく敵意剥き出しの目で見る女がいるんだよ。
おがげで会社過ごしづらいのなんのって。
俺はただおまえの後ろにあるゴミ箱にゴミ捨てたいだけなんだよ。
もしかして女の人がゴミ箱の近くにいるときは近づかないように気を使わないといけないのかね。
でもゴミ持ってウロウロしてたら余計不審だろ。
もうどうしていいかわからんよ・・
684_:02/04/22 20:07
118 名前:(・∀・)イイ! ◆Rock5d1Y 9 投稿日:02/04/21 19:52 ID:uRdLCaZu

>>117
ネタ切れです。
それにアルバイト板のほうが面白いからそっちに逝ってます。
685_:02/04/22 20:12
709 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/22 00:40 ID:bwHvd5kd

自分の意識が走る事に100%向いてる瞬間
たまらない(´Д`;)
686_:02/04/22 20:14
751 名前:735 投稿日:02/04/22 08:36 ID:zVHRpOwL

このスレの情報で合ってるやつだけ集めると、F1初心者にも相当やさしく詳しいモノが出来上がるね。
暇な時ちょくちょく前スレから読んでいこう。
てことでありがとやした
687_:02/04/22 20:14
753 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/22 12:27 ID:XJ0TLV5K

いままでのF1グランプリの歴史の中で出た最高速度の記録は何キロぐらいですか?
車種とコース名もお願いします。


754 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/22 12:31 ID:uHjexQ0l

>>753
去年のイタリアGP、モンツァでジョーダンEJ11に乗ったアレジが記録した363.2キロ。


688_:02/04/22 20:15
759 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/22 14:09 ID:YmBUMqon

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>753ついでに平均速度の最高記録も書いておきます。
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

シルバーストーンサーキットで記録された258.622km/hが平均の最高記録。
(1985年/K.ロスベルグ/ウィリアムズ・ホンダ)
ギネスにも載ってた。すげ〜ぜ!ロスベルグ。
689_:02/04/22 20:20
645 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/21 18:16 ID:ilqWhJub

もう興味なくなったかもしれんけど、トリトン一応見てきたよ
雨降ってたから車の中から見ただけだけど、鈴鹿サーキットの
プレイングカートぐらいの規模かな
場所はこのへん
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.3.19.601&el=136.53.43.729&CE.x=242&CE.y=249





646 名前:音速の名無しさん   投稿日:02/04/21 20:40 ID:qtfBcWoJ

>>644
そもそも、お金あるの?それとも、妄想?
単純に8000万くらいは最初に必要だと思うけど。



647 名前:すみません、教えて下さい 投稿日:02/04/22 00:30 ID:ijxv9dKq

名港トリトン下にカートサーキットが出来る(出来た?)って話を聞いたんですが、
どのへんに出来るのでしょうか?


648 名前:メ?メ? 投稿日:02/04/22 05:53 ID:exMN+tis

>>646
過去ログよく読んで下さい
8000万の根拠示して下さい
今時その金額は、公共工事にも劣る数字
690_:02/04/22 20:20
649 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/22 10:05 ID:zzDfvZE0

正直カートコースよりも
一般車が走れるミニサーキットの方が商売としてはうまく行くと思う。

だから兼用って事はいかが?
そのためにも頑張っていい土地探して全長1000mは確保してくれ!
できれば透水性のアスファルトを希望!

1000mの高速コース(レイアウト次第で低速も可能)で、
PRDで45秒あたりのコースだったら面白いコースができそう!

期待してるよ!





650 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/22 13:33 ID:vNym/5rZ

透水性のアスファルトだったら、すごい勢いでタイヤが磨り減らないか?
超高速&超ロングコースだったら、俺が走りに行ってあげるよ。
1周25秒台のコースなんて、初心者専用になるな。
691_:02/04/22 20:21
651 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/04/22 14:00 ID:44Rfhyrv

確かにミニサーキットのほうが商売としては儲かるな。
ただアスファルトの厚さを厚くしないと夏の暑さでアスファルトが軟らかくなってしまう。
わだちののあるサーキットって怖い…
初期投資でアスファルトにいくら金を突っ込めるか だね。

サーキット建設予定の近くで道路工事をやっていたら、アスファルトを敷く工事のついでにやってもらうと安くなる場合があります。
機械(アスファルトフィニッシャーやロードローラー)搬入する代金が浮きます。

がんばってください。期待してます。


652 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:02/04/22 17:33 ID:zzDfvZE0

>>650
透水アスファルトって実際どうなんだろうね。
以前モンツァだったかでテストしてたけど、レース用に使えるのかな?

その辺詳しい人いる?

KARTでの雨のレースって中段以降は全く前が見えなくて怖いから
なんとかならないかな〜と思う。

欲を言えば、高速コースで開閉式屋根付きコースが希望なんだけどねぇ・・・。

ゴーンが日産の村山工場あたりをミニサーキットにしてくれないかな(w
692_:02/04/22 20:23
653 名前:644 投稿日:02/04/22 18:45 ID:5JvWrks9

>646,648、649、650、651,652

 私の妄想に近い話にレスしていただきありがとうございます。
いまは積算手帳を読んで自分なりの金額をつかもうとしています。 あと県庁の
起業支援でいくら借りられるかも調べています。
 それでも予算不足だったら・・どうしよう、ヤマハ本社に企画書持っていこう
かな・・
 ゼネコンのHPにはサーキットアスファルトが品揃えしていますが、透水アスフ
ァルトとは別物でしょうか?
 あと超高速コースはできますが(そのつもりです)、超ロングコースは土地的
に無理です。 正確な図面ひかないとわかりませんが、およそ700メートル程度
のコースになりそう。 中高速コーナーしかないのでラップタイムはPRDでも
25秒を切るかもしれません。 ただ、右、左コーナーの数はそろえるのでタイヤ
の減りは左右にかたよらないと思います。
 商売的には難しいかもしれませんが、それでもカート専用(ミニバイクもお断り
したい)でいきたいです。 自分がカートに乗っていてバイクや4輪が走ってると
不愉快でしたので。
 予定額のめどがつけばまたカキコします。 批判もどしどし受け付けてますので、
よろしくお願いします。



654 名前:テチ?テチ? 投稿日:02/04/22 19:37 ID:oFVnshcu

>それでも予算不足だったら・・どうしよう、ヤマハ本社に企画書持っていこう
かな・・

それだけは、やめた方が、、、無駄骨だと思います
それよりも、遊技場関係の方が脈有りだと思います、
大手ゲーセンのマネージャーさんがこれからは、アナログじゃーといってました(むろんカートは、アナログです)



693_:02/04/22 20:24
518 名前:EG6(AT) sage 投稿日:02/04/21 22:03 ID:rJY+tKE+

EGに缶ホルダーをつけるときは
《センターの部分の場合》
先に送風口に引っかけるやつをつけた後に本体につければ普通のタイプでも付きませんか?

《ドアの方の場合》
送風口に引っかける部分を本体にひっつける箇所が
三つあるやつ(縦に)なら付くと思います。
助手席のドア側ならペットボトルが入るような吊り下げタイプなら簡単に
装着できるはず。

2DINコンソールつけてるから純正がなくってエアコン吹き出し口に
付けた時の経験からの話ですが。
694_:02/04/22 20:24
521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/22 04:40 ID:eHHiKWho

ジュースくらい車を止めてゆっくり飲めよと言ってみるテスト

695_:02/04/22 20:25
815 名前:810 投稿日:02/04/21 19:53

>813
胃潰瘍とか、ストレスから来るものがあって医師に「会社が大変で休めない
診断書があれば」と、匂わせるとか。。。
>814
お仕事お疲れ様です。GWを想像しつつ、乗りきりたいです。でも・・。
あぅ



816 名前:801 投稿日:02/04/21 19:57

>815
やってみます。


817 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 20:42

あー792のひと、私とおなじだー
私は呼吸困難になりかけて、会社早退して病院行ったよ。今は毎日パキ20mg服用してる。
仕事量が多すぎると泣いて懇願したら外注さんを一人増やしてもらえることになったよ。
上司は以前、私と同様の症状の人が部下にいたらしくて、対処が早かった。
退職も休職もしてくれるなというので、行ける日は数時間だけ行ってます。



818 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/04/21 20:47

遅刻、欠勤ばかりしているから評価が最悪で今年度の給料を減給されてしまいました。
雑用程度の仕事しか回されず、時給800円のバイトでもできる仕事だとか嫌味言われてます。
辞めたら食べていけないし、本当にどうしていいかわからない。
696_:02/04/22 20:26
311 名前:浜松ホンダ@駅周辺ホテル暮らし 投稿日:02/04/21 22:34

イトーヨーカドーの前にある、ラーメンや馬鹿(゚д゚)ウマー
金太郎万太郎の隣じゃないよ。
あそこはだめ。

あとはうなぎ藤田。
2500円もするが、イイ!
給料後におすすめ。


312 名前:現期間工 投稿日:02/04/22 01:36

もう少しで満了の現期間工@10ヶ月目です。
なんか準社員採用試験の話が出てますが、受からんよ(w
俺、去年の11月に受けたけど落ちた。筆記が難しかった。
あの時受けて採用された人は316人中20人程度らしい。
>>高岡ブルースサン
地元の人に優遇措置?そんなのないよ。
親、兄弟がトヨタにいると受かりやすい?そんなのも無いッス。
そんなのあったら問題になるし、ないって元人事の社員の人がコソーリ教えてくれた。
皆同じ土俵で比較されます。重視されるのは面接じゃなくて筆記の方だとさ。
後、3月にあった試験についてだけど寮務員が今回は受かった人が多いって言ってたよ?

697_:02/04/22 20:27
314 名前:高岡白組 投稿日:02/04/22 05:10

合格者数は時期によって変動するんだなー
これが・・・
合格率は受験者数によって変動するけど、
あまーい時期を密かに見つけたよ。
因みに秋は厳しいよ。
698_:02/04/22 20:27
316 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:02/04/22 09:21

ホンダ浜松、無事期間満了しました!
ある意味辛かった(;´Д`) ホテル住まいにも限界がありますね
終わるちょっと前に鈴鹿へ新規契約で…って話が来ましたが
浜製の期間の方で行かれた方居ますか?
私のときには条件等が未定?でした(わからなかった)ので辞退してしまいましたが…


317 名前:ホンダ浜松 投稿日:02/04/22 10:08

 期間満了おめでとうございます。
 鈴鹿に行かれた方の愚痴は耳にしたことがあります。
 「地獄だ」と。
699_:02/04/22 20:28
68 :参加するカモさん :01/12/11 17:29
ひろゆきってたまーに驚く程幼稚なセリフ真顔で吐くんだけど、いったいどういう
青春を送ってきたのだろう?
普通に成長を遂げた人間であれば赤面してしまうような恥ずかしいセリフ

82 :参加するカモさん :01/12/13 15:02
なんとなく言ってることわかる。
俺もひろゆきと何回か話したことあるけど、大昔のドラマでも見てるような気になった

95 :参加するカモさん :01/12/22 16:35
飲み会になると、必ず「遅刻」の話を得意気に語りだすけど、ひろゆきって遅刻することかっこいいと
思っているのかな?
回りの人間は苦笑するしかないけど、この人やっぱり幼稚だと思う
700_:02/04/22 20:28
320 名前:住吉会本田一家 投稿日:02/04/22 11:20

喩:地獄ランキング判明分(総合相対比較最新版)
狭山>鈴鹿>浜松



321 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:02/04/22 11:31

狭山>鈴鹿>細江(浜松の船外機only)>>>>>浜松(葵)

だとおもいます。



322 名前:22歳 投稿日:02/04/22 12:09

期間従業員 やる人はやっぱ社員目指してるのかな?

バイトだから期間工で働いても職歴には入りませんか?



323 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/04/22 13:13

>>322
契約形態はバイトじゃないよ


324 名前:住吉会本田一家 投稿日:02/04/22 13:45

>>322
雇用保険被保険者証 と 年金手帳 を取得してから
そのような質問をしる!
判るかな? 煽りじゃないからね!

では、そろそろ、アオられに逝ってきま〜すw
701_:02/04/22 20:29
327 名前:ナット定食 投稿日:02/04/22 17:25

社員登用は30でも受かっている人いたぞ
でも妻帯者だったなー



328 名前:高岡白組 投稿日:02/04/22 19:27

同直の人で33歳で受かった人がいるけど、
その人、デラゲン(駅伝)区間レコードを出してんだよなー
さすがにテストだけじゃないよねー
課長や部長と話したりするし・・・・
702_:02/04/22 20:31
12 名前:65537 ◆65537JPY 投稿日:02/01/27 05:25 ID:+395mfL7

(1)会話術のポイント
セールスマンの会話の心得に、会話が途切れたら「裏キドニタテカケサセシ衣食住」というのがあります。
(裏)裏話(キ)気候、季節(ド)道楽(ニ)ニュース(タ)旅(テ)天気(カ)家族、家庭(ケ)健康、景気(サ)サラリー、
酒(セ)セックス(シ)趣味、仕事。この中のどれかを話題にすれば、話に困る事なしというわけです。

水商売のホステスさんの心得にも、同類の合い言葉があって「テキドニセイリスベシ」というのがあります。
(テ)テレビ(キ)気候(ド)道楽(ニ)ニュース(セ)セックス(イ)いなか(リ)旅行(ス)スポーツ、スター、スキャンダル
(ベ)勉強(シ)仕事、というわけです。なかなかうまい合い言葉ですね。

人それぞれに職業が違いますので、あなたなりの職業に合った合い言葉や、時代の変化に対応した合い言葉を
作るのも会話術のポイントといえるでしょう。

http://www.topworld.ne.jp/tw/ainet21/zatu-conver1.htm
703_:02/04/22 20:32
■ 自分から話し掛けるのが苦手 ■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1012074729/
704_:02/04/22 20:33
783 名前:3Dia sage 投稿日:02/04/21 22:07 ID:Rl85L6bk

>居心地がいい会社が必ずしもランキング上位に
業績がいいってことは社員がそれだけしんどい思いをしてる証拠なわけですよ。
ましてやトヨタなんてのは豊田さんがもうかりゃいい会社じゃないの。
松下なんかも同類かな?就職するなら旧財閥系にしとき。
でもおれは自工じゃないよ。自工はやめといたほうがいい。
705_:02/04/22 20:33
137 名前:  投稿日:02/04/22 00:38

明日や明後日、一週間後が鬱かどうか予測できないのがツライ。

だから、人と会う予定をたてにくいんだよね・・・


138 名前:優しい名無しさん sage 投稿日:02/04/22 08:30

>>137
わかりますその気持ち。よーーく。
706_:02/04/22 20:33
53 名前:マジレスさん 投稿日:02/04/21 22:06 ID:wsnETm/M

>1
同僚が無視か。イヤですね。
雑魚なんて放っておいて、社長に気に入られれば
いいんじゃないかと(仕事でね)。
妬まれて嫌われるだろうけど、そんな相手なんだ
から遠慮しなくていいだろうし。
707_:02/04/22 20:34
☆商品の簡単なピッキングって???☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1019462655/
708_:02/04/22 20:35
13 名前:副業バイトマニア 投稿日:02/04/22 19:38

あと、ピッキングだけでは終わらないかもしれんよ。
トラックへの積みこみがあると、結構きつい。
709_:02/04/22 20:36
205 名前:>202 投稿日:02/04/21 17:12 ID:AbKQx7ec

書類選考で落とされるのは相当なDQNだぞ。
ホンダは学校名とかは重視しないから、
ESの内容が相当悪かったんだろうな。
710_:02/04/22 20:36
207 名前:鉄 投稿日:02/04/21 22:37 ID:/OKRfxAx

ここはホットで読んだことあるような文体の人多いな・・・
あっちで文句いうと、死ぬほど反撃されて、
読む気にもならない、ありきたりの正論ばっかりきかされちゃうからねえ・・・


209 名前:nanashi 投稿日:02/04/22 04:40 ID:zf+9Vbug

>>202
書類で落ちたの?
あんた相当な馬鹿だね。
711_:02/04/22 20:37
129 名前:ひよこ名無しさん age 投稿日:02/04/21 20:19 ID:???

多段串って意味あるの?
また、どうやって挿すの?



130 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/04/21 21:04 ID:hRRq/HxC

それができるソフトがある


131 名前:age 投稿日:02/04/21 21:10 ID:qPavo9Sn

age


132 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/04/21 21:35 ID:J9fBxd2e

公開されてるプロ串ってのばっかりで使える
串ないじゃん!探すの疲れ申した・・・
712_:02/04/22 20:38
143 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/04/21 22:17 ID:cCMWErVP

ipn.intelihealth.com:80
スレたてれない串なんかイラン。あげる。


147 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/04/21 23:13 ID:RgJrvqzP

>>143
comってのがダメなんじゃないっけ?
日本のサーバーじゃないとダメだったと思う。


148 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/04/21 23:19 ID:J9fBxd2e

>>147
スレッド立て過ぎですって出るんだよね〜。
comがいけないの?
でもさんざん探したけどカキコさえできないのばっかり。
プロクシー寄生虫ですってでたり、公開プロ串です
って出たり・・ハア。
まともに使える串なんてあるのかなぁ。。
713_:02/04/22 20:39
スレを立てるまでも無い質問総合スレ Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1016459524/
714_:02/04/22 20:40
416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/21 16:52 ID:fbtWC2cz

インテR96糊。
クラッチ逝きました。
ミッション一部逝きました。
欝です。復活したらがんばります。


417 名前:抹茶ミルク味EG6 sage 投稿日:02/04/21 19:06 ID:PDxgjoId

>インテ96海苔@ジムカ屋さん
MZ-RSですか。
イニシャルは標準は4キロくらいでしたっけ?
高いと高速コーナー怖いかな?
価格的にMZ-1WAYでもと思ってますが、
どうせならRSかATSの1.5WAYにしなよって言われてるんですよねぇ。
初めはどんなのがいいのかな?
>416
ご愁傷様です。
もう、普通には戻れないってことで純正流用クロスなんてどうですか?
2速に丸目インテ用を使うとか…。


418 名前:インテ96海苔@ジムカ屋 投稿日:02/04/22 09:52 ID:A69GZ4hR

>>抹茶ミルク味EG6
俺の周りはATSが多いよ。ATS・カーツはガツンと効くみたいね
投資に対する効果も多きので早める装着をお勧めしときます。
その後のメンテ代も掛かりますが・・・

>高速コーナー怖いかな?
大き目のサーキット走っている人はイニシャルを低めにするか純正ヘリカルを使って
るみたいね。
715_:02/04/22 20:41
419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう   投稿日:02/04/22 09:54 ID:0nH33FaT

>>409
ツイソカムはやめとけ!


420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/22 12:18 ID:uFvQo/zI

ATS.カーツは設計した人は同じだって本当?
元はカーツの人が、独立してATSを立ち上げたのかな??
いつだったかそんな話を聞いたなあ。

と。


421 名前:インテ96海苔@ジムカ屋 投稿日:02/04/22 13:12 ID:lAUOAo6Z

>418
×投資に対する効果も多きので早める装着をお勧めしときます。
○投資に対する効果も大きいので早めに装着をお勧めしときます。



716_:02/04/22 20:42
864 名前:E-EK9 sage 投稿日:02/04/21 20:45 ID:+Mbcu+4Z

>861
あ、そういう意味ではステアリングもHonda製では
ないのかも…すんませんこれ以上は知らないのでw


865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 投稿日:02/04/21 23:08 ID:P1n7Fw/4

>>861
最近正規レカロが安いのはここをレカロ本社が認めて
正規物ってことにしてるからか?


866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/04/22 09:33 ID:uFvQo/zI

>>865
多分そうなんだろうね。確証は持てへんけど。
でも純正レカロって馬鹿高くなかった?
20万ぐらいしたと思ったが・・・・?
調べてないのでシマソ。
ちなみに普通の純正シートも、14-16万前後ぐらいする。
まあ、事故の衝撃でも壊れないほどの
強度が必要だと思えば、そんなもんだろうけど。


867 名前:866 投稿日:02/04/22 12:28 ID:uFvQo/zI

>865
スマソ。それは店で売ってる市販レカロの事だね。
並行はしらないけど、
正規物と書かれてるからには、
レカロの工場(?)で作られてるんじゃない?
安売りSR-5マンセー!!!
717_:02/04/23 19:07
Downloaded a total of 16,075 files
Downloaded a total of 9,232M bytes
Allocated Memory: 840,676 bytes
718_:02/04/23 19:08
業績悪化のため倒産の危機に陥っております。できれば退職金の支
払を中止したいのですが、法律上問題が生じるでしょうか?
719_:02/04/23 19:08
退職金は労働者の退職後の生活に重要な意味を持つものであり、万
一企業が倒産した場合であっても、労働者にその支払がなされなけ
ればなりません。

退職金制度を設けている場合には、確実な支払のための保全措置を
講ずるように努めるよう法律で定められております。

(賃金の支払の確保等に関する法律 第5条)
720_:02/04/23 19:10
【 解雇制限 】





------------------------------------------------------------------------





□ 業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために休業する期間と
□ その後30日間
□ 
□ 産前(6週間、多胎妊娠14週間)・産後(8週間)の休業期
□ 間とその後30日間
□ 
□ ≪解雇制限がない場合≫
□ 第81条の規定によつて打切補償を支払う場合
□ 天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能
□ となり、行政官庁の認定を受けた場合

721_:02/04/23 19:11
OS:WindowsMe
前に同じような質問があったのなら申し訳ございません。
現在、コンピュータの調子が悪く、リカバリーディスクを実行しよう思っています。
そこで、重要なメールをバックアップする簡単な方法はないでしょうか?
テキストに変換して保存しようかと考えましたが、かなりの量のメールなので、
一件一件保存するのは面倒です。どうか良い方法がありましたら教えてください。

???????????????????????

A:
(茨城pokkunさんの見解)
現在の状態をそのまま保存してはどうでしょうか?(以下OE5.5での説明)
【メールデータのバックアップ】
まずOEを起動してメニューの「ツール」→「オプション」→「メンテナンス」
タブと進み「保存フォルダ」ボタンを押して下さい。
そこに現れるのがOEのバックアップデータが保存されている場所です。
そのフォルダーごとコピーすればバックアップは完了です。
【メールデータの移植】
上記と同じ場所にバックアップしたファイルをすべてコピーすれば完了です。
この場合、メールは上書きされてしまいますがリカバリーの直後ならこの方法
が簡単でお薦めです。
またOEのインポート機能を利用すれば追加で移植されます。
1)「メニュー」→「ファイル」→「インポート」→「メッセージ」と進む。
2)インポート元のメールソフトを選択し「次へ」を押す。
3)「ストアディレクトリから・・・インポートする」にチェックし「OK」
4)「参照」ボタンでバックアップしたフォルダーを指定し「次へ」を押す。
5)復元するフォルダーを選び完了です。
  *「下書き」や「送信済みアイテム」のアカウント情報は欠落します。
CD-Rにバックアップする場合は、復元時に「読み取り専用」の属性を解除しな
いとエラーが発生するのでご注意下さい。
722_:02/04/23 19:11
OS:WindowsMe
現在アウルックエクスプレスで受信したデータを違うパソコンヘ
アダプター(スマートメディア)を使用して移していたんですが、
コピーしたものをその移し方、何処のファイルへ入れてどうやって
移せばいいのか 教えてください
具体的な操作手順を教えてください。
現在の保存されているところは次ぎのとおりです
Windows → Application Data → Identities 
→{9856CF76-5F78-4B94-A491-3D3955206D09} → Microsoft 
→ Outlook Express
ここにMIMEというファイルで保存されています。

???????????????????????

A:
(大阪ikedaさんの見解)
MIME.dbxファイルをお持ちなんですね?移す相手はWindowsパソコンで、尚且
つOutlook Express5.x又は6を使っておられるのでしょうか?
もしそうであれば、相手のOutlook Expressに移すことが可能です。それ以外
の場合は他の方の見解を参考にして下さい。以下に方法を書きます。
<まだコピーしていない場合>
MIME.dbxとFolders.dbxの両方をスマートメディアを使って、移動先パソコン
のHDDの適当な所(デスクトップで良いです)にコピーして下さい。以下の操
作は全て移動先パソコンにて行います。
Outlook Expressを起動し、ファイル>インポート>メッセージ>Microsoft O
utlook Express 5を選択し「次へ」>「Outlook Express 5 ストア ディレク
トリからメールをインポートする(&D)」にチェックを入れ「OK」>「参照」ボ
タンを押しdbxファイルをコピーした場所を指定(先ほどの例でしたらデスク
トップですね)し「次へ」>「選択されたフォルダ(S)」にチェックを入れ、
下のウインドウで「MIME」フォルダを選択します。>「次へ」クリックでイン
ポートが始まります。>「完了」ボタンを押せば終わりです。
<MIME.dbxしかない場合>
この場合Folders.dbxが無いのでインポートは使えません。直接メール保存フ
ォルダ(OutlookExpress)に入れ、Folders.dbxを削除してOutlookExpressに
認識させることで読めるようになります。
移動先のパソコンのOutlook Expressを起動し、ツール>オプション>メンテ
ナンスタブ>「保存フォルダ」ボタンを押し出てきた「個人メッセージ スト
アは下のフォルダに保存されています(&Y)」以下をメモして下さい。
エクスプローラを起動し、メモの通りOutlook Expressフォルダまで開いて下
さい。Outlook ExpressフォルダにコピーしたMIME.dbxファイルをコピーし、F
olders.dbxを削除して下さい。Outlook Express起動してフォルダ一覧に「MIM
E」フォルダが出来て、メールが入っていませんか?
尚この操作で、フォルダ一覧のフォルダのツリーが壊れます。面倒ですが、ご
自分で修正してください。(^^)/~~~

723_:02/04/23 19:11
本当にいろいろな人に会うのが最近とても楽しいです。
 特にトレンドリーダーインタビューでは
 短期間に一人の人のことを知ろうとするので、
 その人のヒストリーから趣味まで
 凝縮して、できる限りを知ることができて、
 とてもいい経験です。
 確かに、突然知り合って、
 いろいろと過去のことから聞き出してしまうのは
 なかなかできないことです。
 私はインタビューにかこつけて、
 ついついずうずうしくいろいろと聞いてしまいます。
 私が最近興味を持っているのは
 それぞれの人の『ポリシー』です。
 人それぞれで、とてもおもしろく、
 つい参考にしてしまいます。
 ちなみに私のポリシーは
 何事にも楽しみを見つけること。
 人に対しても、その人の
 いいところを見つけるのが得意です。
 だから嫌いな人はあまりいないのかもしれません。
 ものについても同じで、嫌いな食べ物もないです。
 それじゃあポリシーがないじゃないか、
 と言われそうですが、
 こんな生き方も楽しいのでよしとして下さい。

724_:02/04/23 19:12
恋は、2ピースのパズル。

わたしがでっぱってたら、
あなたはへこんでいないと、はまらない。

でも、いちばん大切なものが同じでなければ、
絵にはならない。

60億の欠片から。
いつか、見つけだそう。
725_:02/04/23 19:12
(・∀・)アブトロジーム!!


    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・ ) < ホントに効果あんんおか? 
  (-⊂⊃-)   \___________
  | |  |
  (__)_)







  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・д・`) <  知るかボケ!
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)









    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・ ) <  見よ!アブトロ効果!
  (  肉  )   \___________
  | |  |
  (__)_)
726_:02/04/23 19:12

    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・ ) < キソニクマンじゃないよ
  (  肉  )   \___________
  | |  |
  (__)_)











    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・ ) < アブジェルつけないと痛いよね 
  (-⊂⊃-)   \___________
  | |  |
  (__)_)












            ∧∧
        ヽ(=゜ω゜)ノ
         〜(ー( )ー)
           U  U
僕もアブトロだぃょぅ

727_:02/04/23 19:13
日本の勤労者世帯、2000年末の平均貯蓄残高は1356万円。実際には世帯間の格
差が大きく、勤労者世帯の3分の2が平均を下回っているのだが、この数字を
聞くと「うちには貯蓄自体ない」「みんなそんなにお金を持っているのか」と
ため息をつく人も多いのではないだろうか。

「貯蓄」という言葉を聞くと、銀行や郵便局に預けているお金を想像してしま
うが、「平均貯蓄残高」の「貯蓄」というのはこれだけではない。生命保険や
火災保険、株式、公社債や投資信託なども含めた総額を意味しているもので、
銀行や郵便局に預けているお金の平均は300〜500万円などと言われている。

確かに貯蓄残高の平均を引き上げているお金持ちもいるのだが、それほど心配
する必要もないということ。それでもやっぱり、よその家庭の貯蓄残高が気に
なるのは、仕方のないこと?
728_:02/04/23 19:13
 私の貯金?聞かないで…(←誰も聞いてない)
 結婚資金とか、将来のため、老後のためとは言うけれど、
 今を生きるのに精一杯(?)というか、計画性がないというか。

 先週、新しいパソコンを購入しました。
 もはや数えるのも面倒なぐらいの台数になるけど、
 今回のは「Dual CPU」、ある意味マニアックなマシン。
 わかりやすくいえば2つの演算装置を持つもの。

 遊びや趣味用ではなく、どうしても必要とはいえ、
 おかげさまで、ものすごい金額飛んでいきました。
 (相場を知ってる人には、わかると思うけど。)
 そして、貯金はふりだしに戻るのです。(泣)
729_:02/04/23 19:14
 思うように上手くいかないこと、やっても無駄なこと、
 意味の無いこと…「二階から目薬」という。
 そんなに難しいことなんでしょうかねぇ…
730_:02/04/23 19:15
>>659-660
 紹介した分類は、市区町村自治体レベルの町と村についてで、
 それより小さい町内会レベルの町は含まれていません。
 また、分類自体は完全なものではありませんので、
 アナウンサーは、毎回調べるのが原則だそうです。
 誤解を招く表現があったことを、お詫びします。

731_:02/04/23 19:16
私がこれという仕事に取り掛かると、決まって
  <いくら努力しても無駄だ>と横槍がはいったものだ
 
 一時はこの言葉が気になって仕方がなかった
   今ではもう何とも思っていない

        ーーアーネスト・シャクルトン(イギリスの南極探検隊)ーー


(史上最強のリーダー)
アーネスト・シャクルトンなる人物ををご存じであろうか。彼は3度の南極探検を
試み、すべて失敗に終わった人物である。にもかかわらず<史上最強の
リーダー>と絶賛され、世界中で彼の生き方がブームとなり、空前の盛り
上がりをみせている。映画化も予定され、各企業・団体では彼の
リーダーシップを研修で学ぶほどである。 

なぜそこまで注目されるのか。それは、2度目の探検で分厚い氷塊に阻まれ、
船さえ失い2年近くに及ぶ極寒地での生活に耐え、一人の隊員も欠けさせる
ことなく奇跡の生還を果たしたからである。たとえどんな絶望的状況下で
あっても、隊員をまとめ、生きて帰れるという希望を与えつづけたからであった。

シャクルトンが評価されているのは、そのエネルギーと前向きな姿勢、勇気、
仲間意識、そしてどこまでも前進しようとする決断力にある。またなにより
<人を大切にする」ところにあり、いかなる犠牲を払ってでも目標を達成する
のではなく、「失敗したら、次はもっと大胆な目標を掲げて挑戦すればいい>

というところにある。「1人ではできないことも、全員が力を合わせれば可能
になる」と説き、「前向きな姿勢こそ、真の勇気を示すもの」と教えくれる。
        ーー史上最強のリーダー  シャクルトン  マーゴ・モレル
           PHP研究所       ステファニー・キャパレル著

(コメント)
何事においても情熱的で前向きな人は、なにか眼に見えない
磁石のような力で、周囲の人の心を引き付けるようですね
732_:02/04/23 19:16
一日中休むことなく、一つの事柄を念じ続けるのがよろしい
 そうすれば一歩一歩あなたの念願は実現に近づくことができるのです

才能と力の全部が、その一つのことに、向けられるのですから
  それは、花のつぼみが開かずには、いられないように
    おのずから実現しないでは、いられないのです

                  ーーC・M・ブリストル(信念の魔術)ーー
733_:02/04/23 19:17
Hondaカタログ発送事務局
[email protected]
本田技研工業株式会社
東京都港区南青山2-1-1
http://www.honda.co.jp/

Hondaお客様相談センター
フリーダイヤル0120-112010
受付時間 9:00〜12:00 13:00〜17:00
http://www.honda.co.jp/customer/
734_:02/04/23 19:22
今日放送していた「F1サンマリノGP」で解説はおなじみの今宮純さんでしたが、始めと終わりに何かフジTVから三宅アナらと解説していましたよね?
現地で解説して同じ日にすぐ日本に帰ってきたんでしょうか?
現地のレースが日本時間の何時に終わったかは解りませんが、数時間の時差で「イタリア→日本」と帰ってくる事出来るのでしょうか?
735_:02/04/23 19:22
私も主人と「あれ〜、今宮さんがフジTVで解説してるよ。今回は、現地に行かなかったのね。」と話していたところです。

パーフェクトTVでは、生放送が20時50分からでしたので、同日に帰ってくることは不可能だと思います。

決勝は4月14日(日)14:00(現地時間)からですので、日本時間にすれば21:00からということになります。

イタリアとの時差(サマータイム)は、7時間(イタリアが遅い)です。
736_:02/04/23 19:22
私もおなじく疑問に思いました。私の予想ではあれは、イタリアのスタジオを借りたのではないかと…。ぜんぜん自信ありません。三宅アナと今宮サンの横にいた女性はおそらくミラノの空港にいた観光客です。放送前にセリフを覚えさせてしゃべらせたと思います。
737_:02/04/23 19:23
私も違和感ありありで件の放送を観てました。

あれは、日本国内でライブ中継映像を観ながら実況と解説をつけてたんだと思います・・・、たぶん。

川井ちゃんだけは現地でリポートしてるハズだと・・・。

以前、F1雑誌で読んだ今宮さんのコラムに、「今回は衛星中継を使って解説つけた」ってなことが書いてあったような気がしますので。
738_:02/04/23 19:25
4月から始まるドラマで、実家がヤクザの仲間由起恵が先生役、
という番組名をご存じ無いでしょうか。
739_:02/04/23 19:25
740_:02/04/23 19:26
インターネットエクスプローラ6.0で以下の表示が出て動かなくなってしまいます。

ランタイムエラーが発生しました。
デバッグしますか?
行:XX(※だいたい2桁の数字が入る)
エラー アクセスが拒否されました。

まったく意味がわかりません。しかもけっこう頻繁に表示されるのでとても困っています。よろしくお願いします。
741_:02/04/23 19:26
開いたページJavascript(もしくはその他のスクリプト)のバグです。
デバッグしますかの後いいえをクリックしてください。
そのページが表示できないので作成者のミスですのであきらめてください。
ツール→インターネットオプション→詳細設定で、
スクリプトエラーごとに通知を表示する。
スクリプトのデバッグを使用しない。
をチェックしておくと、表示しなくなるはずです。
742_:02/04/23 19:31
ここ最近 主人が 夜中に大量の汗をかいて
熟睡できない日々を 送っています。
とにかく バケツで水をかけられたと思えるほど
汗をかいて ベッドのシーツは ビチャビチャです。
本人曰く 汗をかいた後の 寒さに気付いて
目が覚めるそうですが この時 本当にブルブル震えて
寒い 寒いと 言ってます。
なぜなんでしょうか?
すぐに タオルで 体中の汗を きれいに拭き取って
下着なども はきかえると すっきりして
それから 朝までは 一応眠れるみたいです。
一ヶ月ほど前に 体調崩して 唇の周りに
十数個の口内炎ができたり のどのリンパが
少し 腫れてたり 熱もあり 上記のような
症状も 一週間ほど 続いていましたが
今は 体調もよくなっています。

なぜ 今だに このような症状が続いているのか
どうすれば 治るのか 是非 教えて下さい。
内面的な ストレスとかも 関係してるのでしょうか?
お願いします。 
743_:02/04/23 19:31
えっと わたしの場合は めずらしい例らしく。
病名から言うと、結核性リンパ節炎 でした。
結核菌がリンパに入り、わたしの場合は首のリンパ節が腫れ、熱を持って痛みました。腫れたというより、固まりが数個できました。
発病?発症?したときは、夜になると40度近い熱が出てそれが3日続き、はじめは個人病院に数週間通いましたが、埒があかず、日赤に変えました。
日赤では、まずツベルクリンをして、外科でその固まりを摘出して結核性という結論にたどりつきました。発症してからここまで数ヶ月です。
結核性といっても人にはうつらず、抗生物質を1年近く飲みました。薬の副作用で肝臓をやられ入院したりもしました。保健所にも連絡が行き、家族も調べられました。結核という菌は各自が持っているそうなので、そんなに大変なことではないようですが。

看護婦の友人に聞いたら、若い人ではめずらしいそうで、おじいさんとかがかかったりするらしいです。

1度この病気をしてから体力が回復するまで結構時間がかかりました。2年後には再発しましたし。でも今は平気です。菌は死滅しにくいために、体力を落とさないようにとだけ言われていて、1年に1回検査しています。

でも boohさんのご主人の場合は、もう腫れも引いたようですし、違うと思いますが。不安にさせちゃったらごめんなさい。
なんでもないといいですね。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=221331
744_:02/04/23 19:33
いつも学校の帰りの電車の中で疲れて寝てしまいます。寝ることは別に問題はないのですが、降車駅の近くになって目がさめると、冬なのに首から顔から汗がびっしょりです。(寝汗をかくのは冬だけではないです。)
どこか病気なのでしょうか?
745_:02/04/23 19:33
先生方からの回答がまだないので、とりあえず学生の私が答えます。

うーん、どうでしょう。私も授業中よく寝てたんですけど、
やっぱり起きた時汗びっしょりということ、よくありましたよ。
病気ということはないのでは?
(授業中寝てたやつが偉そうには言えませんが・・・)

sep1さんの回答履歴見まして、歯学部生という事でしたので
参考までに下記URLで「寝汗」と検索してみてはどうでしょう。
  http://merckmanual.banyu.co.jp/
それらの病気だということは、ほとんどないでしょうが・・
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=199539
746_:02/04/23 19:35
747_:02/04/23 19:37
メルクマニュアル  http://merckmanual.banyu.co.jp/
748_:02/04/23 19:42
749_
 + バッテリー総合スレッド − 
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015858669/