実況 ◆ 第83回アカデミー賞 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
実況 ◆ 第83回アカデミー賞 6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1298866578/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:05:31.64 ID:hbHxlwdR
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:09:10.62 ID:wIgTrC5O
oscarのやろう。
youtubeやjustinとかにうpされた奴をことごとく消してやがるな。
録画くらい見せろや!!!!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:10:01.35 ID:PpCqVPqh
ひさびさのおもろいオープニングだなw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:11:45.32 ID:cGRdP2wM
こんなモノを作っちゃうハリウッドの映画製作力というか技術力というかすごいな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:12:04.44 ID:g+HoWJU5
なつかしすぎてなきそう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:12:40.02 ID:JJ8+hKXo
おもしろいわー
ワクワクする
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:12:40.60 ID:g+HoWJU5
なんて美しいんだ
なんて美しいんだ
9スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:13:10.98 ID:BU7rtQRf
乙かー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:13:16.35 ID:Bivv4/vw
朝のも見たけど、英語わかんないからさっぱりだったw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:13:17.78 ID:PpCqVPqh
昼間忙しくて最後のほうしかみてないけど、
ネタバレありでいいと思う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:13:25.55 ID:x/MfGV3R
生中継観たのに、また観てしまうというw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:14:05.73 ID:EuwoZLvc
ベールたんを見にきますた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:14:11.99 ID:NIz/Ecv4
>>12
おれもw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:14:13.28 ID:JJ8+hKXo
この上っ滑り感がたまらない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:14:37.59 ID:6z2GIL0U
「パッセンジャーズ」のアンが一番好き
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:14:41.92 ID:g+HoWJU5
なんかほんとに緊張してるだろ
司会じゃなくてノミネートの方で
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:14:55.41 ID:TG4dyniM
必ず小芝居しないといけないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:15:03.92 ID:NIz/Ecv4
>>16
映画は糞だったがなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:15:10.70 ID:1mRy/KK6
こっちか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:15:17.57 ID:PpCqVPqh
アン・ハサウェイはおととしもオープニングでかっとばしてたな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:15:25.48 ID:2c16a/Y3
母ちゃんメリルストリープよりは綺麗
23スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:15:25.64 ID:BU7rtQRf
アンハサウェイきれいだけどお化けみたいな・・・
でもこの肌の白さは素晴らしい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:15:33.70 ID:JJ8+hKXo
おばあちゃんの前にジュード・ロウがw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:15:48.22 ID:Mqj8wD5L
マーキーマークはやめなされ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:15:58.50 ID:Ib3HGGX/
>>11
作品賞 イエティ
監督賞 ファブリス・ドゥ・ヴェルツ(変態村)
主演男優賞 イエティ♂(イエティ)
主演女優賞 ローラン・リュカ(変態村 ステヴァンス役)
助演男優賞 ジャッキー・ベロワイエ(変態村 バルテル役)
助演女優賞 早川瀬里奈(金瓶梅 金蓮役)
視覚効果賞 イエティ

WOWOW実況人の厳選なる審査でこうなった(`・ω・´)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:16:19.71 ID:g+HoWJU5
>>19
あの糞映画大好き
あれは本当に最高の糞映画
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:16:51.27 ID:PpCqVPqh
マーク・ウォルバーグは、不良時代にどっかのおじさんを失明させたことあるんだったな
29スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:16:52.84 ID:BU7rtQRf
>>26
なぜか変態村人気あるよなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:16:54.44 ID:EuwoZLvc
>>26
うむ、鉄板だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:16:57.64 ID:g+HoWJU5
おお映画史上最高の映画か
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:16:59.17 ID:x/MfGV3R
1939年www
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:17:02.28 ID:NIz/Ecv4
夜は少ないねえ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:17:06.61 ID:Ib3HGGX/
ハサウェイ長髪も合うな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:17:13.51 ID:cdGEJbsa
ウッデイー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:17:13.54 ID:1mRy/KK6
ハートロッカーよりイングロリアスバスターのほうがおもしろかった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:17:20.52 ID:+oQJsU+h
字幕があるとよくわかるなあ
後に出てくるアンがヒュー・ジャックマンに歌うところとか
意味知りたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:17:35.36 ID:6z2GIL0U
最近ごぶさたしてるなあ、トム・ハンクス
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:17:39.59 ID:3U3r8eSH
トムハンクスも老けたね〜
40スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:17:43.44 ID:BU7rtQRf
トム・ハンクスはいい俳優なのかなあ
なんか軽い気がする
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:18:09.13 ID:LyEDm356
懐い・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:18:14.47 ID:NIz/Ecv4
いまでもBIGが好き
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:18:24.19 ID:x/MfGV3R
>>40
軽いというよりも、役がワンパターン化してきたんでは
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:18:30.85 ID:2c16a/Y3
まさか木下夫妻の登場?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:18:34.63 ID:3U3r8eSH
>>42
判る〜〜〜〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:18:56.59 ID:PpCqVPqh
「風と共に去りぬ」って最近では、アメリカでは差別的映画ってことで
あんまり評価されてないんじゃなかったっけか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:19:10.68 ID:NIz/Ecv4
>>45
たまに見たくなるんだよなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:19:14.26 ID:U2eB1C7e
今北、こっちでやってたのか!一人さびしくwowow本スレで途方に暮れていた
。°゜(≧Д≦)゜°。
誘導してくれた>>400とその家族に感謝します(_ _)ペコリ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:19:18.76 ID:SbFBF8T4
朝はたくさん人居たのに、夜はほんとに人少ないね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:19:24.74 ID:2EqlMqIM
候補者にメリル・ストリープがいないと、何か物足りない気がする…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:19:30.90 ID:6z2GIL0U
そろそろクリント・イーストウッドに功労賞やれや
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:19:45.29 ID:2YBc4FoY
娯楽作品は作品賞獲れないんかなー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:19:50.11 ID:g+HoWJU5
>>50
絶対的に何かが足りないと思ったらそれだ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:20:01.45 ID:x/MfGV3R
>>46
戦中に作った映画だっけ?
そー考えたら凄過ぎだよね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:20:28.26 ID:g+HoWJU5
>>51
まだ早い
あともう3つくらい作品賞と監督賞と音楽賞と男優賞とってからだ
ああ4つだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:20:31.50 ID:PpCqVPqh
アリスまだ見てない・・・。2Dで作ったのに無理矢理3Dにした、とか
マイナスの情報しか聞いてなかったからなぁ・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:20:38.80 ID:3U3r8eSH
この人緊張してたよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:20:38.13 ID:gQen0cYz
>>48
どういたしましてw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:20:42.23 ID:KzHTAKbB
バートンって置物みたいだよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:20:56.46 ID:NIz/Ecv4
>>55
もう時間がないよw
61スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:20:56.52 ID:BU7rtQRf
>>43
たしかに同じような役柄多い気もする
俳優として存在が軽いんじゃないのかなあ
おれもBIGがいいと思う、ああいうのが向いている
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:20:59.44 ID:r9p5J8uA
めっちゃキンチョウしてるなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:21:14.50 ID:2YBc4FoY
風と共に去りぬは今年「第二回 午前十時の映画祭」で劇場上映するね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:21:17.53 ID:g+HoWJU5
>>56
自分は原作アリスが大好きなのと
ジョニーデップが苦手なので見る気がしない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:21:21.91 ID:U2eB1C7e
>>58
おお!私の救世主 (ノ-"-)ノ~
神に感謝します
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:21:25.78 ID:x/MfGV3R
>>61
スプラッシュも好きだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:21:36.27 ID:6z2GIL0U
俺の中では「インセプション」が作品賞
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:21:51.93 ID:cdGEJbsa
本命キターーーーーーーーーーーーーーー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:21:54.80 ID:g+HoWJU5
>>60
いや大丈夫でしょ
毎年コンスタントに2作くらい作ってるし
あと20作は撮るよw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:00.90 ID:sN9vN7JB
>>46
初めて黒人がアカデミー賞獲った映画なのに

>>54
映画は39年
アメリカ参戦は41年
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:07.43 ID:NIz/Ecv4
>>66
いいねえ。
でもスプラッシュといえばダリルだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:08.57 ID:3U3r8eSH
今年はみんな封筒から出すの苦労してたね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:14.28 ID:PpCqVPqh
オスカー像いじりネタは、ウォレスとグルミットの受賞者がおそろいの蝶ネクタイを
オスカー像につけたり、マン・オン・ザ・ワイヤーの大道芸人が、オスカー像をあごにのせて
バランス取ったり、とかあったな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:21.93 ID:KzHTAKbB
>>64
原作アリス好きだけど十分原作の雰囲気出てたよ
ジョニーが出しゃばりすぎなのは仕方ない
75スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:22:22.21 ID:BU7rtQRf
>>66
変な屋敷買っちゃうのもあったね
バタバタ喜劇がいいなあ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:31.46 ID:2YBc4FoY
インセプションは難しそうで觀るの躊躇してる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:37.24 ID:FY84kfi3
俳優みたいな裏方さんだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:45.21 ID:ZMrflM+S
何か洒落てるなー 外人て。

つかアカデミー賞て
日本アカデミー賞の最優秀とかがアカデミー賞にノミネートされるとか
そんなんあんのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:45.99 ID:TG4dyniM
おもしろそうなのないなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:45.71 ID:yUvC1tQY
ブラックスワンの話の時、今敏のこと話した栗山千明は素敵
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:22:54.88 ID:3amx8+8f
ノーラン映画で4回ノミだから凄い
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:05.06 ID:yF6XajRi
この人、眼鏡のこと忘れてタンじゃないかな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:20.34 ID:NIz/Ecv4
>>76
DVDで何度も見ればいいよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:22.75 ID:x/MfGV3R
今敏さんを尊敬してんだってね、インセプションの監督さん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:29.71 ID:jbcOSd2L
アン・ハサウェイ/裸の天使って映画この前やってたけどエロかった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:34.16 ID:6z2GIL0U
>>76
心配するな。全然むずかしくない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:34.57 ID:3U3r8eSH
>>80
スタジオのあたりはカットでしょ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:35.74 ID:g+HoWJU5
>>74
そうかー
ジョニーが嫌いなのと
アリスが大人なのがどうしても・・・ティムバートンは好きなんだけど
でも期待せずに見られるからいいかも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:42.15 ID:NIz/Ecv4
爺さんきたああああ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:42.77 ID:JJ8+hKXo
カーク爺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:48.25 ID:sN9vN7JB
カーク・ダグラス!!
92スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:23:50.50 ID:BU7rtQRf
すげえ、息子が末期がんなのに生きてるのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:52.96 ID:ZMrflM+S
うわ むっさ美人やんか
アンハサウェイ?

名前おしえてくれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:53.31 ID:Bivv4/vw
>>56
あれ、無理やり3Dにしてたんだ・・・
3Dってもっと迫力があると想像していたのに、アリスみて薄っぺらさにがっかりしたんだ・・・
謎がとけた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:53.90 ID:4FI2+ApR
右側の女性は誰?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:23:58.34 ID:CC97Rln6
ご健在なんだぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:02.80 ID:2YBc4FoY
>>83,86
そかー。じゃあ借りてみるかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:04.61 ID:3U3r8eSH
きた〜〜〜〜今日一番のコーナーwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:05.22 ID:g+HoWJU5
マイケルより長生きしそう・・・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:21.88 ID:2YBc4FoY
このおじいちゃんが一番おもしろかった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:23.29 ID:6z2GIL0U
カーク・ダグラス!
元気だなあ。息子は余命いくばくもないのに。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:23.13 ID:yUvC1tQY
>>87
そうなのかな
今敏の事もっと言わなきゃだめだよなー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:23.81 ID:+2KmoYQ+
ウォーレン・ビーティーの顔の固まり具合は
布施明に似てる・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:35.95 ID:EuwoZLvc
wwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:38.55 ID:FY84kfi3
じーさんてば^^;
106スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:24:39.17 ID:BU7rtQRf
>>95
アンハサウェイのことかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:40.42 ID:TG4dyniM
はっきりしゃべれよw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:44.49 ID:U2eB1C7e
うお!カークダグラス。じいちゃんになっちゃたけどユーモアは健在
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:45.39 ID:Ib3HGGX/
マイコォよりいけてるんじゃないか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:46.59 ID:4FI2+ApR
プラダを着た何とかの人か
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:46.81 ID:JJ8+hKXo
粋な爺様だw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:47.74 ID:Q5ZtCeG9
>>67
俺の脳内アカデミーではアーサーが助演男優賞だ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:47.78 ID:NIz/Ecv4
エロ爺w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:48.46 ID:yUvC1tQY
カーク・ダグラスが全部持ってっちゃったw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:50.57 ID:YLxOXoY6
おもすれーw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:24:58.39 ID:yF6XajRi
目尻の皺とりしすぎなきゃいいのにダグラス
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:00.75 ID:cGRdP2wM
こんな爺様になっちゃったか・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:15.37 ID:PpCqVPqh
画面見逃してた。これカーク・ダグラス?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:15.48 ID:jbcOSd2L
カークダグラスさん目の周りのリフトアップ手術昔にやってるのかな
ちょっと不自然な感じ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:17.69 ID:XbFE6N6x
森繁もこういうセクハラコメントしてたな〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:20.83 ID:g+HoWJU5
あれ
去年の助演男優は?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:26.29 ID:yUvC1tQY
息子のマイケルはセックス依存症です
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:28.09 ID:x/MfGV3R
何か、ハンニバルレクターのゲイリー・オールドマンに似てる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:33.85 ID:HlEsHMgy
まさかカーク・ダグラスのギャグか見られるとは……
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:36.86 ID:ZMrflM+S
カーク・ダグラス
Kirk Douglas
(1956年)
本名Izzy Demsky
別名Issur Danielovitch
生年月日1916年12月9日(94歳)
126スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:25:39.66 ID:BU7rtQRf
>>116
お金あるからやってしまうんだろうね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:47.10 ID:sN9vN7JB
俺がスパルタカスだ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:47.71 ID:U2eB1C7e
チャールトンヘストンと人気を二分したカークダグラス(´-`)。o〇
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:49.50 ID:g+HoWJU5
カークダグラスからオスカーもらえるなんてラッキーすぎる
グリッドの子なら最高の組み合わせだったのに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:25:49.15 ID:gQen0cYz
女好きは長生きするんだねー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:00.29 ID:wwU6HvcS
すぱるたかすもこんなじじぃになったか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:07.82 ID:2YBc4FoY
>>125
俺の婆ちゃんと同い年か
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:14.38 ID:SbFBF8T4
>>52
少し前に、ロードオブザリングが受賞したよ。あれは娯楽作だね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:14.60 ID:PaY2qhSW
ジジイ枠で演じればオスカーまだ取れるぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:17.31 ID:FY84kfi3
>>125
きゅ、きゅ、九十四歳!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:21.28 ID:+2KmoYQ+
>>130
でも息子のほうはちょっと危険ゾーン
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:29.94 ID:Q5ZtCeG9
まさか息子の葬式にとは
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:30.69 ID:LyEDm356
ベアトリックスか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:32.97 ID:NIz/Ecv4
なんで字幕入れないのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:36.60 ID:g+HoWJU5
>>132
うちの婆ちゃんとも同じだ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:50.20 ID:KzHTAKbB
カーク・ダグラスの最高傑作は炎の人ゴッホ
異論は認める
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:50.57 ID:3U3r8eSH
ホントに息子危ないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:55.30 ID:6z2GIL0U
>>122
カークの女好きっぷりは、息子とは比べものにならない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:26:56.46 ID:cdGEJbsa
助演のが役者が揃ってるよな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:04.47 ID:yF6XajRi
来年は親子で危ないから
今年出てもらったのかもしれない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:15.90 ID:JJ8+hKXo
齢93のアーネスト・ボーグナインだってまだまだ現役だ
カーク爺だっていけるさ!
147スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:27:16.79 ID:BU7rtQRf
>>142
いまちょっと持ち直してるんだっけ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:18.84 ID:kzrwHtlc
カーク・ダグラス、今にも死にそうな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:22.36 ID:KzHTAKbB
エイミーは主演で獲ってほしいな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:27.33 ID:2YBc4FoY
>>140
おぉw お互い大切にな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:29.48 ID:yUvC1tQY
>>143
遺伝するんだな
スケベは長生きの秘訣だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:36.75 ID:TG4dyniM
きゃわわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:40.00 ID:U2eB1C7e
この子が最年少エントリーなのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:40.62 ID:gie+OiLU
カークがスターウォーズのキャラみたいだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:46.64 ID:KzHTAKbB
>>146
REDのアーネスト若々しくてびっくりしたわ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:56.21 ID:JJ8+hKXo
>>147
月一の検査は続けてるらしいけど、一応克服したらしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:00.86 ID:PpCqVPqh
カーク・ダグラス、あんがいちっちゃかったんだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:10.20 ID:g+HoWJU5
>>150おお!w
とりあえずカークダグラスよりはうちの婆ちゃんのほうが元気そうw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:14.33 ID:x/MfGV3R
>>154
自分にはハンニバルレクターのゲイリー・オールドマンに見える
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:16.78 ID:+2KmoYQ+
ヒューネタは鉄板w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:17.84 ID:2YBc4FoY
こんなジジイになりたいぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:20.31 ID:FY84kfi3
面白すぎw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:21.79 ID:f639GLb5
>>142
ゴールデングローブの時は元気だった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:24.34 ID:TG4dyniM
わはは
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:31.15 ID:wwU6HvcS
カーク・ダグラスってこんなにおちゃめだったっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:37.27 ID:JJ8+hKXo
だめだ、面白すぎるwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:45.09 ID:YLxOXoY6
なにしとんねんw
168スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:28:45.77 ID:BU7rtQRf
ちょ超大物の小芝居すごいなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:28:51.53 ID:FY84kfi3
www 最高www
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:01.84 ID:NIz/Ecv4
>>163
でもあまり喋らなかった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:06.55 ID:wwU6HvcS
封筒落としたw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:09.90 ID:jbcOSd2L
かわいいのー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:11.12 ID:2EqlMqIM
カークってスペル星人に似てる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:12.04 ID:1mRy/KK6
はやくしろw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:20.71 ID:cGRdP2wM
どこまで演技なのかぼけてんのかわからんw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:23.10 ID:yF6XajRi
いいなあ〜
面白い爺さん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:28.72 ID:+2KmoYQ+
爺さん調子が出てきたw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:32.03 ID:xXXYt5gJ
ホミサイドのアンニュイな女刑事が見事にゲット!!!







メリッサ・レオ   おめ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:32.96 ID:U2eB1C7e
エンタティナーだね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:42.09 ID:NIz/Ecv4
>>173
おいやめろw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:29:55.43 ID:KzHTAKbB
何かメリッサ・レオ綺麗になったな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:30:07.10 ID:jbcOSd2L
マイケルダグラス、癌完治したって聞いたけど
あとパパラッチとなんかあったみたいだよね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:30:35.55 ID:U2eB1C7e
'`,、('∀`) '`,、
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:30:36.90 ID:uvyNw2Ih
今来た
カーク爺さん元気だな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:30:37.25 ID:yF6XajRi
メリッサ礼央の返しもウマいね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:30:39.21 ID:yUvC1tQY
カーク・ダグラスなんて真っ先に前立腺がんになりそうなのに
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:30:40.08 ID:wwU6HvcS
カークじじぃさいこ〜!!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:30:52.17 ID:Ib3HGGX/
カールじいさんの悪役ジジイぽい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:30:59.40 ID:kzrwHtlc
メリッサ、受賞したときの練習してきたな
わざとらしい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:01.75 ID:JJ8+hKXo
>>182
ああ、パパラッチがキャサリンの顔殴っちゃって、そこでひと悶着
パパラッチを突き飛ばして怒鳴る元気はあるらしい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:07.74 ID:sN9vN7JB
リチャード・バートンは7回ノミネート
ピーター・オトゥールは8回ノミネート
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:15.04 ID:EJZq4pXX
なんか大げさな。芝居くさいw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:29.50 ID:PpCqVPqh
>>125
黒澤明が1910年生まれだから、6歳違いくらいか。すごいな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:37.61 ID:U2eB1C7e
役者やのう〜〜〜www
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:38.08 ID:JJ8+hKXo
Fワードきたーーーーーーーwwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:40.82 ID:PMkqT1bW
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:40.89 ID:FY84kfi3
こらこらw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:41.26 ID:yF6XajRi
>>190
げーーー
ハリウッドスター女優の顔殴ったのーーー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:41.43 ID:ZMrflM+S
誰か知らんけど綺麗なおばさんや
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:43.32 ID:TG4dyniM
演技下手じゃんw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:46.28 ID:g+HoWJU5
キャサリンが若くてかわいそうだから
マイケルにも90代まで生きてほしい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:49.25 ID:1mRy/KK6
ぴー
203スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:31:49.52 ID:BU7rtQRf
ファッキンはまずいよw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:49.78 ID:NIz/Ecv4
Fワードw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:50.67 ID:yUvC1tQY
ファイターは絶対劇場に観に行こうっと
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:52.25 ID:+2KmoYQ+
うーーーーーーんダメだこのスピーチ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:55.40 ID:EJZq4pXX
興ざめw ダグラスがよかっただけにw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:57.48 ID:PpCqVPqh
ファッキンって言ったぞw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:59.63 ID:2c16a/Y3
カークじいさんの空飛ぶ杖
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:32:04.58 ID:kzrwHtlc
fuckだと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:32:30.42 ID:1mRy/KK6
アンハサウェイのシット!!はいいのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:32:40.69 ID:JJ8+hKXo
>>198
殴ろうと思ったわけじゃなくて、もみくちゃのはずみで殴っちゃったみたいだけどね
もちろんキャサリン大激怒
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:32:42.42 ID:3U3r8eSH
この人長かったな、、、
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:32:44.83 ID:g+HoWJU5
F言っちゃうなんて
映画には出られても
舞台とかできないんだろうなと思っちゃう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:32:59.72 ID:LyEDm356
感情表現上手いなあ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:33:08.25 ID:JJ8+hKXo
これ、爺に杖返しなさいw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:33:47.32 ID:cdGEJbsa
インシンクww 
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:33:53.11 ID:ZMrflM+S
歌手やろ 左
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:33:54.92 ID:NIz/Ecv4
小ぶりのおぱーい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:02.60 ID:yF6XajRi
やっぱ年寄りはボケジョークできる特権を生かした方が魅力的だわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:03.33 ID:TG4dyniM
おっぱい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:11.99 ID:2YBc4FoY
見えそう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:17.52 ID:3amx8+8f
Fワードって日本でいうところの「キチガイ」みたいなもの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:19.71 ID:+2KmoYQ+
胸が見えそうで見えない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:20.63 ID:KzHTAKbB
ミラ・クニスって日本人にいそうな顔
226スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:34:23.89 ID:BU7rtQRf
おっぱいに刺青かとおもた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:24.57 ID:yUvC1tQY
ビリークリスタルの司会が見たい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:25.26 ID:g+HoWJU5
若いんだからちゃんと喋れ二人とも
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:33.19 ID:2YBc4FoY
ジョブズのプレゼンかよw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:34:40.41 ID:zScUzwxN
おっぱい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:35:03.16 ID:gie+OiLU
ジャスティンはキャメロンとまだ付き合ってるんだっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:35:04.37 ID:+2KmoYQ+
ちょっとティムガン見てこよう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:35:28.25 ID:zScUzwxN
どもアリガトみすたーろぼっと
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:35:36.25 ID:ZMrflM+S
乳首 でか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:35:37.80 ID:PpCqVPqh
「シュレック」ってほんとに向こうの子ども達大好きだよな。
女の子向けのパンツとか靴下にまで、シュレックとかフィオナの
絵が描いてあるのが売れてる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:35:48.97 ID:FY84kfi3
かぶせてきたw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:35:51.01 ID:XbFE6N6x
こぼれそうううう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:02.70 ID:yUvC1tQY
プロジェクト・ランウェイの連中は誰かドレス作ってないのかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:06.57 ID:4FI2+ApR
どうしても乳首の位置を想像してしまう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:06.67 ID:g+HoWJU5
マイケルダグラスのパパラッチ事件呼んできたけど
キャサリンゼタもダグラスもかっこよすぎワロタ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:26.47 ID:N1O40LxM
ランディ・ニューマンが第83回アカデミー賞の歌曲賞を受賞
http://dudleyclub.ti-da.net/e3284801.html
『トイ・ストーリー3』の『ウィー・ビロング・トゥギャザー』
誰もが口ずさめる主題歌に、心からおめでとうございます!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:27.59 ID:+2KmoYQ+
凸凹コンビ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:39.61 ID:jbcOSd2L
>>231
キャメロンは、アレックス・ロドリゲスと付き合ってる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:42.46 ID:wwU6HvcS
ドレスの胸元から目が離せん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:58.66 ID:JJ8+hKXo
>>231
キャメロンはアレックス・ロドリゲスだったと思う
マドンナの元彼の大リーガー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:37:03.04 ID:o43MGTZK
日本のアニメ受賞したことあんの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:37:05.53 ID:ZMrflM+S
サイモン & ガーファンクル
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:37:26.37 ID:PpCqVPqh
短編アニメは、「つみきのいえ」以外は、CGばっかだなぁ。長編もそうか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:37:27.90 ID:zScUzwxN
えーエロと突き合ってるのか
250スシオ映画館:2011/02/28(月) 21:37:29.90 ID:BU7rtQRf
どこの都道府県庁にもいそうな
左の人
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:37:41.91 ID:2YBc4FoY
ヒックとドラゴンも良かったな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:37:48.78 ID:wwU6HvcS
つみきの家だったっけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:37:51.97 ID:zScUzwxN
トイ・ストーリー3で鉄板だろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:37:55.28 ID:x/MfGV3R
>>246
去年短編受賞した、あと宮崎駿の千と千尋の神かくしも受賞したよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:01.34 ID:kzrwHtlc
長アニメ、ノミネート少ないな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:26.42 ID:2YBc4FoY
ラテン版バズは最高だったな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:40.42 ID:JJ8+hKXo
ですよねー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:48.24 ID:PpCqVPqh
ラセターさんいた
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:53.62 ID:gie+OiLU
>>243
ありがとう
キャメロンには幸せになってほしい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:54.75 ID:U2eB1C7e
妥当ですね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:59.62 ID:E6C9CXBZ
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:39:00.37 ID:zScUzwxN
デカすぎもせず、丁度いいサイズのおっぱいだなあ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:39:01.23 ID:3U3r8eSH
>>238
第6シーズンのニコラス見たような、、、。レッドカーペットで。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:39:02.44 ID:2c16a/Y3
サマオは候補にも残らなかったのか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:39:07.32 ID:x/MfGV3R
アカデミー賞でノミネートされるアニメって
子ども向けばかりなのかな?
そこが少し寂しい気がするなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:39:08.80 ID:yUvC1tQY
トイ・ストーリー3はオイオイ泣いちまった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:39:13.97 ID:2YBc4FoY
個人的には作品賞
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:39:57.09 ID:E6C9CXBZ
>>265
トイ・ストーリー3は子供向きじゃないと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:40:05.23 ID:KzHTAKbB
>>265
そもそも日本と違って欧米じゃアニメ=子供向けだし仕方ないんじゃないか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:40:19.51 ID:PpCqVPqh
ジョブスも、ピクサーからまりで、アカデミー賞で何度も名前出てくるなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:40:23.54 ID:x/MfGV3R
>>268
そうなの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:40:26.85 ID:gIv8DOYV
>>266
>>267
そんなに面白いん?1,2見てないんだけど3見て平気かな・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:40:44.40 ID:uvyNw2Ih
岡村さんの好きなアン・ハサウェイ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:40:43.54 ID:o43MGTZK
>>254 トトロは?千は外人がみておもしろいのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:40:46.63 ID:E6C9CXBZ
アン・ハサウィのドレスはおされだなー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:40:49.36 ID:2YBc4FoY
>>268
だね。2からそんな感じ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:40:52.84 ID:yUvC1tQY
>>263
ニコラス!? なんでまた
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:12.20 ID:tiDtAbwl
短編アニメ受賞者と他の受賞者とのオーラの差に少しの悲しさを覚え
さらにそこからピクサーの奴のイケメンっぷりに大きな悲しみを得た
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:15.31 ID:JJ8+hKXo
ペネロペかわいいなあー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:16.72 ID:8G1VaVNR
>272
12見ておいたほうが倍増だと思う
俺は2見ずに3みたけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:20.17 ID:2YBc4FoY
>>272
むしろ1から観ないと3の感動は得られない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:24.04 ID:NIz/Ecv4
濃いふたりだなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:25.57 ID:oEl3cSIA
仲良く並んでると変な感じ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:25.65 ID:g+HoWJU5
バルデム太った?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:29.66 ID:zScUzwxN
ピクサーアニメは好きで見るけど、宮崎のって一本も見たことないオレ
って特殊なのかなあ?あ蛍の墓は見たなあ、あれは宮崎なのか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:29.67 ID:sN9vN7JB
>>272
悪いこと言わんから123順番に観た方がいい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:30.33 ID:SvCFIJIz
大味な女
ノーカントリーさん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:30.78 ID:TG4dyniM
濃いのがでてきた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:30.68 ID:E6C9CXBZ
>>271
大人が見たほうがじ〜〜んと感動する
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:38.26 ID:yUvC1tQY
>>272
絶対見たほうがいい
1と2もちゃんと見てから。2は面白くなかったな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:40.92 ID:RJdByumT
太った
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:51.33 ID:PpCqVPqh
そういや去年は授賞式で、さんざんトヨタのことおちょくってたなぁ・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:54.26 ID:x/MfGV3R
>>274
千はベネチアで銀熊賞だっけ?
アニメ初で穫ってるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:57.65 ID:U2eB1C7e
右の人はノーカントリーの人?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:01.28 ID:yF6XajRi
漫才コンビみたいだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:08.79 ID:7MJt6JVl
オカッパが映画と違いすぎる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:24.77 ID:FY84kfi3
トイストーリー3は原作ありだったのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:29.03 ID:g+HoWJU5
トイストーリーって原作あるんだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:31.02 ID:2YBc4FoY
>>290
2はジェシーの回想で泣いたわ。3はあの要素を膨らませた感じだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:34.10 ID:yF6XajRi
>>292
今年は体面ないよねw
だから社会ネタさけたんかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:41.18 ID:zScUzwxN
うんノーカントリーの殺し屋だね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:49.25 ID:PMkqT1bW
>>294
左も
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:53.38 ID:3U3r8eSH
>>277
判らないけど、朝のスターインタビューのあたりでニコラス見たような気がしたけど、、、
でも違うかも
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:55.81 ID:E6C9CXBZ
>>272
いや、ちゃんと1から見たほうが感慨ひとしお。
アニメだからサクッとみれるお
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:59.05 ID:PpCqVPqh
トイストーリー3がなんで「脚色」なのかと思ったら、
「based on the previous film」ってことなのか・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:08.64 ID:ZMrflM+S
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:12.15 ID:8G1VaVNR
シガー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:24.10 ID:I+j2LKDf
ハビエル、映画撮ってない時はいつも太ってるイメージ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:27.13 ID:gie+OiLU
今夜もホワイトハウス見なきゃ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:30.85 ID:2EqlMqIM
宮崎は千尋の時アカデミー賞に来なかったから、2度と呼ばれないんじゃない?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:36.58 ID:g+HoWJU5
>>305
そういうことなのか!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:37.40 ID:U2eB1C7e
>>302
刑事役の人だったかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:42.40 ID:gIv8DOYV
>>280
>>281
>>286
>>290
そうか・・ただのどたばたコメディかと思ってたけどそんなことなさそうだね
1,2、3と見てみます
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:45.06 ID:yUvC1tQY
>>299
ジェシーがちょっと苦手なんだよね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:52.23 ID:JJ8+hKXo
>>306
彼氏のトレーニングに付き合っちゃって、腕がすごいことになってたキャメロン・ディアス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:44:08.52 ID:g+HoWJU5
なげーよ音楽キタ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:44:29.19 ID:f639GLb5
>>306
スーパーボウルも二人で来てたね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:44:29.06 ID:FY84kfi3
動じないなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:44:32.16 ID:TG4dyniM
なげーよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:44:54.20 ID:PMkqT1bW
>>312
金盗んで追われる人
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:06.66 ID:H4kGrjn0
ベネロペクルスと結婚したい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:08.27 ID:WCwuBPY5
ノーラン。。。。。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:16.81 ID:NIz/Ecv4
>>316
この音楽は巻きの意味?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:18.29 ID:iyX2CsD1
トイストーリーとかピクさーの作品はアニメーター達の親としての気持ちを
まんまテーマにしてるそうな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:35.83 ID:U2eB1C7e
>>320
d
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:37.81 ID:ZMrflM+S
ペネロペは脇毛見てから萎えた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:37.60 ID:g+HoWJU5
>>323
そうだよ
お前長すぎそろそろ終われ の意味
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:42.04 ID:x/MfGV3R
>>323
そだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:43.53 ID:GB6nSk+o
ペネロペとバルデムって結婚したの??
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:48.01 ID:jbcOSd2L
バビエルは、ノーカントリーの髪型は憂鬱だったって言ってた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:01.98 ID:8G1VaVNR
>320
カウボーイっぽやつか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:14.89 ID:yUvC1tQY
>>303
2シーズンのニックはアカデミー関係でよく出るみたいだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:27.93 ID:zScUzwxN
これも鉄板かあ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:34.86 ID:brPZqz4R
右が井上順に見える
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:41.29 ID:jbcOSd2L
>>329
最近双子が産まれたらしいです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:48.37 ID:JJ8+hKXo
>>329
子どもも生まれた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:58.10 ID:PpCqVPqh
「ソーシャル」と「英国王」が脚本賞を分け合うなんて、いい展開だ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:58.33 ID:E6C9CXBZ
じじいww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:47:00.43 ID:NIz/Ecv4
>>327-328
了解
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:47:01.57 ID:2YBc4FoY
でっかいマイクにしてあげて
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:47:06.97 ID:JJ8+hKXo
確かに大器晩成だw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:47:06.86 ID:g+HoWJU5
それにしても順当だなあ

これで作品賞がトイストーリー3とか
超番狂わせあったら面白かったのに
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:47:31.07 ID:ZMrflM+S
これは米人が英人を馬鹿にする映画なんか??
日本人にも理解できるんやろか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:04.87 ID:PpCqVPqh
「英国王」ってこんなジジイが書いてたのか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:19.62 ID:Mqj8wD5L
〆がかこいい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:20.15 ID:g+HoWJU5
さっそくいじられてるw
頭の回転いいな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:23.23 ID:E6C9CXBZ
>>343
主演は男優も女優もイギリスだけどね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:24.78 ID:JJ8+hKXo
いいスピーチだった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:38.25 ID:PpCqVPqh
どもりの連中も、アカデミー賞捧げられてもな・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:39.01 ID:WCwuBPY5
ベール!ベール!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:39.41 ID:jbcOSd2L
>>343
馬鹿にする映画ではないでしょう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:49.06 ID:TG4dyniM
ありがとうばっかりのスピーチよりいいな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:02.83 ID:FY84kfi3
キュートな男装だなー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:09.52 ID:GB6nSk+o
>>335>>336
知らんかった
昨今珍しい位、定番中の定番つうかマンガみたいなカップルだなあ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:11.04 ID:ZMrflM+S
女優やなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:11.31 ID:2YBc4FoY
ひどすw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:15.61 ID:r9p5J8uA
>>310
9.11の影響で来られなかったんだよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:20.42 ID:JJ8+hKXo
さりげにひどいw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:22.40 ID:jbcOSd2L
またヒューさんいじり
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:25.61 ID:EuwoZLvc
ひでえw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:26.69 ID:E6C9CXBZ
アン・ハサウェイおもしろすぎww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:34.94 ID:zScUzwxN
アン・ハサウェイって生で見たら、いろいろ顔のパーツがでかくて
どん引きする自信がある
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:35.83 ID:tiDtAbwl
>>285
ほたるのはかは高畑って監督
宮崎駿がトトロで戦争中の疎開先の様子を描いたのに対して
戦争そのものの様子を描いて同時公開とかなんたらかんたら
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:41.68 ID:SHBQ8Aio
よいスピーチだった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:47.03 ID:NIz/Ecv4
ヒューっていつもネタにされるな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:49.42 ID:2YBc4FoY
アダマンチウム批判w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:01.20 ID:yF6XajRi
今年はヒューがいじられ役だったんえ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:02.77 ID:U2eB1C7e
ヒューひゅー^^
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:03.52 ID:+2KmoYQ+
ウルヴァリンネタw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:08.26 ID:sN9vN7JB
ウルヴァリン涙目ww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:13.34 ID:JJ8+hKXo
>>363
今考えたらすごい同時上映だよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:19.52 ID:TG4dyniM
いつもいじられるね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:20.91 ID:uvyNw2Ih
( ゚∀゚)アハハ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:26.84 ID:+2KmoYQ+
捨て身過ぎるwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:26.92 ID:s0YznEfQ
wwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:29.91 ID:JJ8+hKXo
なんかでてきたぞwwwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:32.98 ID:Mqj8wD5L
出落ちで終わるか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:33.85 ID:x/MfGV3R
ヒューはトミー賞の司会のはじけっぷりで好きになったなあ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:36.84 ID:FY84kfi3
こっちの女装はひでー(ノ∀`)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:44.48 ID:PMkqT1bW
チャーリーwwwwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:47.03 ID:JJ8+hKXo
チャーリー・シーンネタきたwwwwwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:47.79 ID:U2eB1C7e
最高だなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:53.87 ID:PpCqVPqh
チャーリー・シーン、こんなとこでバカにされてるぞ!w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:53.66 ID:Mqj8wD5L
チャーリー・シーン
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:54.23 ID:ZMrflM+S
>>351
>>347
なるほど。



チャーリーシーンwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:57.09 ID:T153COk0
に・・・似合ってる?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:57.18 ID:E6C9CXBZ
>>371
天国と地獄ww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:04.09 ID:zScUzwxN
>>363
そっかあサンクス、じゃあやっぱり宮崎駿って見たことないわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:09.76 ID:GB6nSk+o
>>378
トニーでしょw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:21.29 ID:yUvC1tQY
チャーリー・シーンってゲイなの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:23.26 ID:yF6XajRi
ラッセル顔が怖い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:24.99 ID:jbcOSd2L
妖怪みたいなコンビプレゼンター
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:27.37 ID:FY84kfi3
www
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:30.72 ID:x/MfGV3R
>>389
そうだったw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:31.85 ID:+2KmoYQ+
ボンソワール の一言が貫禄ありすぎた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:33.12 ID:SvCFIJIz
アメリカ人て寒いな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:34.19 ID:2YBc4FoY
デタラメw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:33.76 ID:H4kGrjn0
キッドマンご立腹
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:43.99 ID:gie+OiLU
クイーン良かった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:45.86 ID:g+HoWJU5
>>390
それはありえないだろwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:53.50 ID:JJ8+hKXo
ヘレン・ミレンすてき

しかしなんでこんなカップリングw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:53.92 ID:oEl3cSIA
本音と建前
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:51:55.00 ID:T153COk0
なぜラッセル・ブランドと?と思った・・・w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:52:09.47 ID:yUvC1tQY
>>400
ブス専って事かな?w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:52:23.19 ID:2YBc4FoY
今回日本は箸にも棒にもかからなかったか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:52:30.84 ID:GB6nSk+o
ヘレン・ミレンって体と顔のギャップが凄いわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:52:38.06 ID:yF6XajRi
ポルノ女優と遊んだのがゴシップネタになたんだっけ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:52:38.11 ID:zScUzwxN
このイギリス人コメディアンってグラミーの時もいたよね
MTVアワードの司会もしたし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:52:45.35 ID:x/MfGV3R
外国語映画賞もノミネート作品の数を増やしたらいいのに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:52:56.47 ID:g+HoWJU5
>>404
それもないなあ・・・
娼婦好きってこと?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:06.76 ID:H4kGrjn0
>>404 
それも違う気が・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:09.68 ID:PpCqVPqh
今年はニュージーランド関係者のノミネートや受賞は無し?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:12.20 ID:E6C9CXBZ
ヘレン・ミレンは「第一容疑者」がいいなー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:12.46 ID:Mqj8wD5L
>>404
女ならどんな悪球もストライクという意味では
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:21.17 ID:yUvC1tQY
>>410
それか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:24.76 ID:PaY2qhSW
またオッパイ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:34.87 ID:GB6nSk+o
>>407
ああ、そうだった
娼婦買うんじゃないの?ヒュー・グラントみたいにさ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:37.05 ID:ZMrflM+S
グラミー賞とアカデミー賞は違うんかな。
日本ダメダメ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:46.82 ID:Mqj8wD5L
ガチで舞い上がってる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:21.34 ID:JJ8+hKXo
>>404
チャーリー・シーンはここ最近いろいろとお騒がせだったんだけど、主演番組のクリエイターに暴言吐いて
局と制作陣激怒、番組打ち切りか!?でとどめ刺した
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:26.34 ID:yUvC1tQY
ところでみなさんWOWOWのSNSやってみた?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:27.65 ID:E6C9CXBZ
>>417
ヒュー様のアレは黒人のオカマらしいぞww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:28.25 ID:+2KmoYQ+
>>413
ゴスフォード・パークもかっこよかった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:29.99 ID:yF6XajRi
赤毛のハンサムな若者がいた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:34.16 ID:uvyNw2Ih
しゃくれスプーン
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:35.94 ID:TG4dyniM
ぶっさいのきた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:37.81 ID:jbcOSd2L
>>367
ジョージクルーニーいじりの年もあったよね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:40.74 ID:x/MfGV3R
>>418
アカデミー賞の方が格式が高いのかなあ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:45.34 ID:g+HoWJU5
>>417
ヒューグラントは一回だけだ!(話題になったのは)

チャーリーは毎日だから・・・
そんで監禁した娼婦にクローゼットから911コールされたりする人だから・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:46.81 ID:KzHTAKbB
アゴ美さん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:47.24 ID:yUvC1tQY
>>420
そうなんだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:51.26 ID:sN9vN7JB
字幕でデンゼルがカットされた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:54.68 ID:GB6nSk+o
>>420
なんにせよ、顔デカすぎだよねえ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:57.15 ID:EuwoZLvc
ベールたんktkr
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:54:59.25 ID:pqc5vPeT
デンゼル・ワシントンがカット
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:55:04.91 ID:zScUzwxN
クリスチャン・ベール痩せすぎ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:55:06.14 ID:yF6XajRi
>>422
それはエディマーフィーでは
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:55:15.12 ID:PpCqVPqh
うわ、リース・ウィザスプーンも主演女優賞だったな。
全然最近音沙汰聞かない。若い主演女優受賞者なのに・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:55:22.64 ID:U2eB1C7e
>>436
ほんとだ。病気か?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:55:25.62 ID:E6C9CXBZ
チャンベールはいつの間にかカメレオン俳優になったなー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:55:30.17 ID:JJ8+hKXo
>>433
結局そこかいw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:55:35.31 ID:T153COk0
ベイルの役作りは病的だな

早く見たい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:55:42.16 ID:pqc5vPeT
殴るなよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:55:59.01 ID:GB6nSk+o
>>438
値段上がってからロクな映画出てないよねえ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:16.26 ID:3U3r8eSH
>>439
役作りだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:21.53 ID:g+HoWJU5
やせたり太ったり筋肉つけたりあっちの俳優はすごいなあ
と思ってたけど伊勢谷ゆうすけもじゅうぶんすごかったわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:22.86 ID:zScUzwxN
>>439
ボクサー役だからハリウッドの伝統に則って減量したんじゃね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:32.03 ID:KzHTAKbB
マーク・ラファロってたわしみたい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:33.39 ID:ZMrflM+S
日本はノミネートも無しか??

英語圏の人間に生まれたかったな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:42.57 ID:NIz/Ecv4
>>446
まさか見たのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:48.00 ID:2EqlMqIM
ベイルのハゲ頭はよ観たい!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:53.09 ID:WCwuBPY5
山p涙目www
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:53.99 ID:x/MfGV3R
>>447
何か歯も抜いたらしいよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:55.37 ID:g+HoWJU5
>>450
見たよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:56:58.89 ID:yF6XajRi
>>448
鼻ブー吹いたわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:01.17 ID:JJ8+hKXo
ジェフリー・ラッシュ老けたなあ・・・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:05.46 ID:PMkqT1bW
バルボッサ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:07.13 ID:U2eB1C7e
>>447
なるほど、レイジングブルですね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:07.96 ID:EuwoZLvc
マシニストを経由した彼にとってあれは痩せた部類に入るのだろうか・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:09.09 ID:wwU6HvcS
ジェフリーってばつるきんかんだったんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:09.60 ID:+2KmoYQ+
ジェフリーなぜ坊主に
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:12.70 ID:E6C9CXBZ
キャプテン・バルボッサキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:20.07 ID:FY84kfi3
チャンベールおめー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:22.93 ID:yUvC1tQY
ザファイターの主演は4年かけてボクサーの体作ったっっていうんだから凄い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:24.65 ID:jbcOSd2L
>>444
録画しておいた「フォー・クリスマス」見たけど糞映画でした。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:27.52 ID:NIz/Ecv4
>>454
どうだった?
おれは怖くて見れないw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:29.95 ID:GB6nSk+o
眺めのいい部屋
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:45.17 ID:E6C9CXBZ
チャンベールよかったな!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:55.74 ID:1mRy/KK6
オレこの人好きだ、渋いよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:56.24 ID:+2KmoYQ+
チャンベールかっこええ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:58.83 ID:pqc5vPeT
↓チャンベイルの本音
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:58:11.17 ID:6z2GIL0U
クリスチャン・ベールって初受賞なのかー。
もう3回ぐらい獲っててもよさそうなんだがな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:58:13.72 ID:T153COk0
クリスチャン・ベイルの笑顔ってけっこう珍しいような
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:58:22.17 ID:GB6nSk+o
>>465
ハイスクール白書だよねやっぱり
オスカーとったやつも全然いいと思わなかったよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:58:27.67 ID:zScUzwxN
トム・クルーズかと思ったわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:58:31.00 ID:yF6XajRi
役者バカだもんねチャンベール
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:58:30.74 ID:KzHTAKbB
ベールはビューティフルマインドの時のラッセル・クロウみたいになると思ったんだがなぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:58:41.90 ID:T153COk0
メリッサ発言はいじられ続けるのか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:58:42.29 ID:FY84kfi3
ご本人さんか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:58:44.14 ID:RJdByumT
チャンベール
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:01.45 ID:6z2GIL0U
マシニストで衝撃うけた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:07.23 ID:+2KmoYQ+
あー、この二人がモデルなのか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:10.18 ID:E6C9CXBZ
子役出身で成功した数少ない例>チャンベール

484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:25.54 ID:sN9vN7JB
バットマン
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:32.79 ID:PpCqVPqh
>>427
ジャック・ニコルソンいじりが毎年楽しみな時期もあったなぁ。
それからジョージ・クルーニーがその地位を継いだと思ったら、
もう次がヒュー・ジャックマンかw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:33.83 ID:jbcOSd2L
「アメリカン・サイコ」内容はいまいちだったけど
かっこよかった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:35.68 ID:2EqlMqIM
今のベールは進化論を説きそう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:37.93 ID:pqc5vPeT
アメリカンサイコ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:38.00 ID:wwU6HvcS
マーク(うぉるばーぐ)の後ろに座ってるのダレだっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:38.96 ID:TG4dyniM
嫁かわいいな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:47.73 ID:SWIGQiO2
歯茎・・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:55.11 ID:ZMrflM+S
かっこえ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:56.98 ID:PpCqVPqh
今年はみんなスピーチ長いな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:00:01.05 ID:H4kGrjn0
もうすぐバットマン撮影じゃないのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:00:03.18 ID:g+HoWJU5
>>466
正直言って、すごく面白かったよ。しかし自分は原作をちゃんと読んでないので参考にならんかも。


とりあえず俳優のがんばりが凄くて尊敬したよ。
主役2人ともほとんど知らんかったし演技はさほどうまくないと思うけど
体型とボクシングシーンはとてもよかった。伝説の計量シーンは目を背けたくなるくらい。
しかし自分はボクシングもよく知らんからry
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:00:05.41 ID:EuwoZLvc
ベールたんはこの奥さんがホントに好きな所が現れる所がいい
497スシオ映画館:2011/02/28(月) 22:00:05.38 ID:BU7rtQRf
嫁梨花
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:00:05.97 ID:GB6nSk+o
アメサイよかったわ確かに
あの名刺がww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:00:16.09 ID:jbcOSd2L
歯抜いちゃったらインプラントするのかね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:00:29.91 ID:sN9vN7JB
>>483
ミッキー・ルーニー
ショーン・アスティン
ジョシュ・ブローリン
ブルース・リー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:00:50.54 ID:PaY2qhSW
ジョンコナーか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:00:57.80 ID:+2KmoYQ+
>>485
女性だとメリル・ストリープ
ウーピー・ゴールドバーグ
あとだれかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:12.13 ID:yUvC1tQY
>>494
次のバットマンはめちゃくちゃ面白そう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:12.48 ID:x/MfGV3R
>>499
そうじゃないかな、お金はタップリあるから
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:27.38 ID:EuwoZLvc
仲直りw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:28.54 ID:FY84kfi3
出るたびに衣装がちがうな、アンちゃん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:33.74 ID:ZMrflM+S
ラリア
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:37.88 ID:wwU6HvcS
ハッピーフィートのおとーさん、おかーさんコンビ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:38.26 ID:yUvC1tQY
>>503
間違えた スーパーマン
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:48.56 ID:E6C9CXBZ
デカイなwwニコール
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:59.37 ID:JJ8+hKXo
サイボーグ化がとまらないニコマン様
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:01:59.75 ID:PpCqVPqh
なんで授賞式中に、abcよいしょするんだw

去年までのシド・ガニス会長は、「早口スピーチ」とか「アカデミーの裏側ビデオ」とか
しまいには、「今年は会長スピーチなし」という荒技使ってまで、みんなを楽しませてたのにw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:06.59 ID:zScUzwxN
Xmen過去に行かずに次やってくれよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:09.12 ID:sN9vN7JB
ジャズシンガー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:09.29 ID:g+HoWJU5
>>466
とりあえず見るつもりがあるなら映画館で見るのをおすすめする。
ボロクソ批評もあるけど、自分は手に汗握った。
ただストーリーは設定改変があるから許せない人は多いみたい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:11.36 ID:gie+OiLU
ヒューはイケメン
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:18.94 ID:S+0G0kVe
>>502 
ブランジェリーナは?|
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:21.15 ID:T153COk0
おおうDTS
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:21.62 ID:yF6XajRi
この音楽なんだっけ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:28.46 ID:992KV0PK
ヒュージャックマンはもう司会しないのかな?
個人的に二年前のが近年で一番好きだった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:30.44 ID:2YBc4FoY
DTS
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:39.31 ID:6z2GIL0U
ニコールなら断然「アザース」
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:42.12 ID:pqc5vPeT
スターウォーズ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:49.37 ID:NIz/Ecv4
>>495
ありがと。
自分は関わるの丹下段平見て
見ないほうがいいと判断したw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:52.62 ID:TG4dyniM
ロレンスいいなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:53.39 ID:PpCqVPqh
クリスチャン・ベールも、ジョージ・クルーニーみたく助演で取っちゃったか。
主演を張れる人なのに
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:55.53 ID:WT/EVgOL
昼も見たけど字幕のほうがいいな
同時通訳で何じゃこりゃって思ったとこがちゃんと翻訳されてる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:56.22 ID:2YBc4FoY
金かかってんなあ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:02:58.32 ID:brPZqz4R
ETキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:10.53 ID:GB6nSk+o
>>522
いや「誘う女」だね
あれはドンピシャだった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:14.58 ID:sN9vN7JB
スター・ウォーズ
アラビアのロレンス
ET
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:15.07 ID:zScUzwxN
おしっこタイムか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:19.65 ID:uvyNw2Ih
上手い繋ぎ方
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:19.74 ID:+2KmoYQ+
>>517
あー、その二人もいた
自分は個人的には、毎年一列目でリチャード・ギアににこにこしててもらいたい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:20.14 ID:4FI2+ApR
しゃべるからトーキーなのか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:20.31 ID:jbcOSd2L
「アメリカン・サイコ」マッチョで「マシニスト」で激やせ
「バットマン ビギンズ」でまたマッチョ凄いよね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:32.94 ID:yUvC1tQY
>>527
2度観るのが正解
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:35.53 ID:XK86vpro
ETはグロ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:41.02 ID:g+HoWJU5
>>524
丹下段平は自分も一番不安だったけど、
2分で慣れたw

あとはああいう人が普通に実在してるように見えるw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:04:19.89 ID:JJ8+hKXo
トレントー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:04:29.18 ID:brPZqz4R
>>508
なんと!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:04:38.61 ID:6z2GIL0U
>>536
「マシニスト」と「バットマン」の間は数週間しかなかったんだよな、確か。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:04:46.97 ID:g+HoWJU5
127時間が一番みたい。
でも映画館で見たら逃げ出したくなりそう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:04:49.61 ID:x/MfGV3R
フェースブックと電通が提携結んだらしいなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:04:53.34 ID:T153COk0
曲のパフォーマンスもう少し長くてもいいな
インセプションかっこよす
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:04:57.91 ID:yUvC1tQY
>>539
メイキングで伊勢谷に指導してる香川さんが
めっちゃくちゃシャドーボクシング上手かったw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:04:59.65 ID:+2KmoYQ+
>>520
ヒュー・ジャックマンは芸達者だから見てて安心
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:05:15.98 ID:YYmdpyVQ
>マシニスト
ラーメン二郎用語に見えた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:05:18.74 ID:KzHTAKbB
インセプションにとってほしかったなー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:05:25.10 ID:LT/nwCuy
ソーシャルにジョセフ・マゼロ出ててちょっと驚いたわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:05:30.12 ID:4FI2+ApR
やっぱり
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:05:52.31 ID:H4kGrjn0
>>520 
賛同
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:06:11.43 ID:S+0G0kVe
>>543
自分は結構グロ苦手だけど大丈夫だったよ
映画としても結構面白かった
サントラもいい感じ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:06:22.80 ID:g+HoWJU5
>>546
丹下の若いころスピンオフが演りたいらしいねw


ソーシャルネットワークは面白かったけど期待以上ではなかったな〜
フィンチャーは大好きなんだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:06:31.15 ID:yUvC1tQY
>>520
2004年のビリークリスタル最高だった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:06:32.73 ID:6z2GIL0U
どうも好かんのだ、フィンチャーは。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:06:49.58 ID:SvCFIJIz
>>483
スカーレット・ヨハンソン
ナタリー・ポートマン
ジョディ・フォスター
ドリュー・バリモア
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:06:55.91 ID:zScUzwxN
ソーシャル・ネットワークの主役の人って、ナードな役の映画見たことある気がするなあ
WOWOWで
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:02.16 ID:g+HoWJU5
>>553
ボイル監督でサントラ良いなんて聞いちゃうと
すんごい期待してしまう・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:02.24 ID:E6C9CXBZ
映画音楽は、ハンス・ジマーとエルフマンと久石譲が好きだなー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:11.21 ID:PpCqVPqh
>>459
「マニシスト」すげー!!って思ってたけど、

去年レコーディングダイエットやってみたら、86キロ→65キロまで
3ヶ月で全然辛くなくすんなり痩せちゃって、痩せるのたいしたことないじゃん、って。
クリスチャン・ベールなんか専門トレーナーついて、金あるから低カロリーでうまいダイ
エット食品もバンバン食えるだろうし、そんなにすごいことじゃないじゃん、って
思うようになった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:12.46 ID:p9sztCq1
マコノヘー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:12.84 ID:yUvC1tQY
>>554
ほんまもんのボクシング映画になりそうだなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:19.76 ID:PMkqT1bW
真子の屁
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:20.99 ID:zScUzwxN
世界一の美乳スカヨハきたあ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:30.22 ID:yF6XajRi
スタッフの人が出ると、
あードーラン塗らないと顔はテカるんだなと判るね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:33.50 ID:KzHTAKbB
マコの平も年取ったな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:37.54 ID:GB6nSk+o
>>558
バス男?違うか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:51.15 ID:TG4dyniM
録音賞ってなんだよw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:56.46 ID:S+0G0kVe
うまいな「サウンド」の響かせ方
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:03.69 ID:uvyNw2Ih
ちょっと、あき竹城を見に行ってくるわ(´・ω・`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:08.42 ID:yF6XajRi
インセプションのコティヤールはすんごい良かったけど
もうノミニーされないんだろうなあ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:13.27 ID:g+HoWJU5
>>558
でもまだ若いよね
ちょっと前だと子供な気が・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:18.39 ID:LT/nwCuy
楽屋でファックしてそのまま出てきたかのような乱れ髪w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:26.82 ID:H4kGrjn0
>>553 
グロいの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:32.27 ID:T153COk0
ソルトあたりのノミネートってどっから出てくるんだろうって感じ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:33.77 ID:2EqlMqIM
>ヒュージャックマンはもう司会しないのかな?
 個人的に二年前のが近年で一番好きだった

司会に限らず、構成自体2年前が近年で一番良かった。
過去の映画も織り交ぜた、作品賞候補のVTRは最高!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:37.53 ID:g+HoWJU5
なんでこんな美しいのにこんな髪、こんなドレス
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:40.12 ID:zScUzwxN
>>573
うん中学生ぐらいの役で
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:43.29 ID:FY84kfi3
見た映画が授賞するとちょっと嬉しい^^;
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:43.50 ID:p9sztCq1
gdgd
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:08:58.18 ID:+2KmoYQ+
このスカーレット・ヨハンソンはよくない
髪はアップにして胸元バーンと出さないと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:09:05.10 ID:sN9vN7JB
>>558
アドベンチャーランドへようこそ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:09:20.65 ID:pqc5vPeT
わお

おーまいごっと
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:09:22.99 ID:U2eB1C7e
謙さんが一度も写らない件
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:09:24.60 ID:6z2GIL0U
「インセプション」はもっと評価されていい
唯一無二の映画だ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:09:25.81 ID:GB6nSk+o
もともと子供体型だよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:09:42.27 ID:JJ8+hKXo
>>568
バス男は俺たちフィギュアスケーターだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:09:57.32 ID:T153COk0
受賞者が複数人いるんだから時間分け合えよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:10:02.53 ID:H4kGrjn0
トイレいきたい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:10:12.86 ID:x/MfGV3R
>>586
これ今敏さんの「パプリカ」の影響受けてるんだってね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:10:17.57 ID:GB6nSk+o
>>588
そうでした
日本でモルモン教の宣教してたんだよねあの人
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:10:31.10 ID:LT/nwCuy
>>558
もしかしてマイケル・セラと間違えてない?
童貞ウォーズに出てた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:10:32.99 ID:EaOoseXN
確認したら23:50分までだね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:10:33.96 ID:PpCqVPqh
>>555
そういやあの年はニュージーランドの年だったな。

「もうニュージーランドには感謝される人はいません」とか
「感謝されたい人がどんどんニュージーランドに移住してます」とか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:10:50.60 ID:2YBc4FoY
トゥルー・グリッドって名前すら印象にない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:11:19.67 ID:yF6XajRi
>>592
えええw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:11:23.06 ID:7NrjKVdY
次スレ
実況 ◆ 第83回アカデミー賞 8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1298898653/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:11:26.72 ID:S+0G0kVe
>>575
そんなにあからさまにグロくはなかった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:11:45.44 ID:T153COk0
やはりノーランは脚本くらい取るべきだった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:11:52.73 ID:uHOIno8n
今北
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:12:02.36 ID:JJ8+hKXo
>>598
おつー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:12:03.97 ID:E6C9CXBZ
>>595
「ロード・オブ・ザ・リング」が総なめの年?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:12:14.11 ID:yF6XajRi
ノーランもいつも仏頂面なんだよねー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:12:14.23 ID:PpCqVPqh
音関係はインセプションか。やっぱり映画館で見たときの迫力はすごかった。
本当に「映画館で見るべき映画」だった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:12:16.53 ID:EuwoZLvc
>>561
でもベールたん背高いぞ。
188cmで55kgはやっぱ役者バカだと思うんだ。


インセプション楽しみだなー。wowowなら夏休み辺りにするのかな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:12:33.08 ID:z6SHuLY4
>>555
スメアゴルになった時?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:12:36.09 ID:yUvC1tQY
>>595
ロード・オブ・ザ・リング一色だったからねえ
オープニングの映像最高だった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:12:48.33 ID:yF6XajRi
>>598
乙です
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:12:58.58 ID:PpCqVPqh
マリサ・トメイってコメディアンだったのか。普通にすごい女優だと思ってた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:09.13 ID:yUvC1tQY
>>607
そうそうw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:13.68 ID:KzHTAKbB
マリサ・トメイかわいいなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:20.12 ID:FY84kfi3
トメイ、無理に若作りしてないのがいい感じ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:23.15 ID:JJ8+hKXo
>>606
風が吹いたら折れちゃうんじゃないか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:24.46 ID:tMdSHqeT
29年が最初か〜トーキーの年だな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:35.99 ID:E6C9CXBZ
>>596
この映画、すげー見たい。オリジナルの「勇気ある追跡」がおもしろかったから。
ジョン・ウェインがカッコよかったよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:37.76 ID:6z2GIL0U
40過ぎてから突然脱ぎだしたマリサ・トメイ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:38.56 ID:H4kGrjn0
>599 
グロは慣れてるほうだけどそういう映画だとは思わなかったよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:39.58 ID:p9sztCq1
トム・クルーズ爆走
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:39.99 ID:yF6XajRi
>>610
コメディできる女優って尊重されるんだよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:45.77 ID:S+0G0kVe
>>596
グリッドじゃなくてグリットね
これはなんと言ってもヘイリーちゃんが良かった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:50.17 ID:3U3r8eSH
芳本美代子に見えるw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:51.67 ID:PMkqT1bW
オタクw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:13:57.58 ID:6z2GIL0U
マリサトメイだ
レスラーのストリッパーはセクシーだったな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:05.57 ID:z6SHuLY4
マリサトメイはつけ乳首で出るべき
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:20.59 ID:zScUzwxN
>>593
あーそうだ童貞のやつだ
違う人なんだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:25.11 ID:JJ8+hKXo
ケイト様すてきすぎる
でもドレスは変だ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:26.62 ID:KzHTAKbB
指輪物語の曲だー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:31.74 ID:FY84kfi3
さすがに別格の美しさだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:31.83 ID:LT/nwCuy
今年一番のネタドレスきたw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:37.23 ID:Pi5G3zNl
お美しい…
でもこのドレスは?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:42.83 ID:3U3r8eSH
エプロンきたー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:44.80 ID:GB6nSk+o
>>610
サラ・ジェシカと双璧
いいコメディエンヌだよ昔から
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:48.88 ID:KzHTAKbB
ケイト髪切ったらティルダ様とますます被ってまう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:49.22 ID:EaOoseXN
いとこのビキニか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:53.51 ID:+2KmoYQ+
いつ見てもケイト・ブランシェットは美しい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:12.66 ID:6z2GIL0U
えーw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:12.94 ID:TG4dyniM
なにこの衣装
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:13.33 ID:2EqlMqIM
年に1回はケイト・ブランシェットとケイト・ウィンスレットを言い間違える。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:17.79 ID:GB6nSk+o
ティルダと似てるわ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:19.04 ID:EuwoZLvc
キャ-ウルフサマ-
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:21.35 ID:992KV0PK
ケイトこのドレスなんかキモイぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:22.50 ID:tMdSHqeT
メイクアップと特殊メイクは分かれてないんだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:27.24 ID:T153COk0
リック・ベイカーか・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:33.03 ID:xMCfgeSB
>>555
司会もオープニングも最高だった!
ちなみに指輪もw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:33.21 ID:GB6nSk+o
この衣装はアリなの????
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:39.30 ID:PpCqVPqh
ケイト・ブランシェットやせた?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:40.58 ID:S+0G0kVe
なにこのドレス
メイド服?
でかいドイリーでも縫い付けた?
上にティーポットでも置くんだろうか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:41.24 ID:pqc5vPeT
ウルフマンか、忘れてた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:47.01 ID:E6C9CXBZ
ケイト様のドレスがちょっと微妙ww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:47.09 ID:jbcOSd2L
スリラーの人だよね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:50.67 ID:yF6XajRi
>>642
メイドに借りてきたんだってさ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:52.67 ID:g+HoWJU5
ケイトのドレスすごい隙w
変でかわいい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:58.98 ID:+2KmoYQ+
>>608
ああー、あれはよかった
ビリーが馬に乗って走ってたりw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:02.11 ID:3U3r8eSH
後ろ凄かったんだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:09.68 ID:GB6nSk+o
ワーストだワースト
ニコールも微妙だぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:17.90 ID:tMdSHqeT
ワンポイントで染めてるのか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:17.47 ID:H4kGrjn0
何度目だリックベイカー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:23.11 ID:T153COk0
おお、マイクを譲った!さすが余裕
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:24.26 ID:S+0G0kVe
>>639
自分もそうで、さらにはウィンスレットのほうを思い出せず
苦しんでたwサンクス
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:36.57 ID:3amx8+8f
年に1回はケイト・ブランシェットとティルダ・スウィントンを見間違えてしまう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:38.14 ID:JJ8+hKXo
鍋敷きドレス
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:38.69 ID:z6SHuLY4
>>633
重い演技もできるけどな
ベッドルーム?だっけ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:40.75 ID:6z2GIL0U
ケイト・ブランシェットといえばバンディッツが好きだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:54.73 ID:zScUzwxN
そのドレスはないわw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:57.28 ID:LT/nwCuy
>>626
向こうでもよく比べられる2人だお
キャラもルックスも被ってるよねw
でもソーシャルの人は27才だよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:58.66 ID:f639GLb5
ケイト、私は心配だ
この衣装はまるで虫が卵を生み付けたように見えないかと
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:17:03.49 ID:yUvC1tQY
>>645
今でも録画したものを見ることがあるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:17:04.78 ID:iyX2CsD1
衣装デザイン賞でこのドレスはちょっと
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:17:10.40 ID:PpCqVPqh
>>592
そうそう。それで日本語しゃべるシーンもあったね。

いま職場で「7つの習慣」を無理矢理やらされてて、講師までやらされてるけど、
やっぱりモルモン臭さが好きになれないんだよなぁ・・・だから自分解釈で
勝手にやってるけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:17:32.25 ID:+2KmoYQ+
ケイトはいつもドレスは変なんだけど、
ヘレナ・ボナム=カーターがいるからワーストは免れる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:17:39.10 ID:yUvC1tQY
>>654
ジャック・ニコルソンも出たりね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:17:56.33 ID:FY84kfi3
サユリ懐かしいな^^;
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:17:58.38 ID:TG4dyniM
ゲイシャ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:01.92 ID:T153COk0
アリス、健闘しているな
数あわせのための作品賞ノミニーより取ってるし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:03.91 ID:S+0G0kVe
ティム・バートン老けたなあ
普通におっさんになっとる感じ。
少なくとも見た目は。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:05.77 ID:992KV0PK
>>608
ガンダルフが誰かに変わってたな。ジャックニコルソンだっけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:06.98 ID:E6C9CXBZ
アリスは、アート関係以外はしょーもない映画だったな・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:09.94 ID:JJ8+hKXo
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 21:05:31.64 ID:hbHxlwdR
ベスト&ワーストドレッサー
http://www.huffingtonpost.com/2011/02/28/oscars-2011-best-dressed-photos_n_828942.html#246636
http://www.huffingtonpost.com/2011/02/28/oscars-2011-worst-dressed-photos_n_828947.html#246629

ケイトのドレスがベストにいる
解せぬ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:11.82 ID:H4kGrjn0
意外にアリスとってんな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:13.32 ID:tMdSHqeT
めもわーるおぶざげいしゃ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:14.48 ID:LT/nwCuy
>>640
ティルダのガラドリエルが見たかった・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:17.80 ID:PpCqVPqh
ティム・バートン作品が作品賞に輝く日は来ないのかなぁ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:31.42 ID:sN9vN7JB
>>666
マイケル・セラ
クリストファー・ミンツ・プラッセ
アーロン・ジョンソン
ジェシー・アイゼンバーグ

俺の中ではナード俳優四天王
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:38.23 ID:g+HoWJU5
落ち着き払ってるな
衣装賞は複数回受賞してる人が一番多いイメージ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:18:42.12 ID:yUvC1tQY
>>664
ヴェロニカ・ゲリン良かった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:03.31 ID:iyX2CsD1
>>683
作品賞を取らないような所がいいんじゃないか>バートン作品
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:05.28 ID:GB6nSk+o
>>671
一度、グィネスに言ってやってほしい
わざとハズしたつもりで本当にハズしてるぞお前って
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:07.28 ID:yF6XajRi
ティムバートンってマイケルジャクソンと生年月日一緒じゃんかったけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:14.73 ID:jbcOSd2L
>>555
ビリークリスタルとロビン・ウィリアムズは最強コンビ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:17.81 ID:tMdSHqeT
読みまくってる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:22.15 ID:E6C9CXBZ
>>677
そうそうww個人的には、オーリー=レゴラスのコスプレに吹いた>ビリー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:29.89 ID:+2KmoYQ+
>>672
ビリーがベッドに乱入してて、男二人女一人になってるシーンもあったような
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:34.97 ID:TG4dyniM
なんでしかめっ面なの
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:36.29 ID:yUvC1tQY
>>677
確かそう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:50.38 ID:zScUzwxN
>>666
ほんとだ画像検索したら、そっくりだw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:19:51.65 ID:FY84kfi3
何が始まった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:03.05 ID:iyX2CsD1
>>690
ロビン、アル中は治ったんかな
また再入院とのニュースをしばらく前に見たが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:15.49 ID:U2eB1C7e
>>691
役者じゃないしスピーチは素人だからね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:16.95 ID:EaOoseXN
トロリーソングは名曲だなあ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:24.52 ID:S+0G0kVe
パトリック・スウェイジ…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:30.02 ID:tMdSHqeT
いい話だな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:37.36 ID:sN9vN7JB
オバマww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:39.16 ID:JJ8+hKXo
ノッチだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:43.84 ID:iyX2CsD1
オバマがw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:44.23 ID:+2KmoYQ+
>>688
グィネスはオスカー取った年の
ピンクのラルフローレンのドレスがキツかった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:46.58 ID:yF6XajRi
>>698
離婚しちゃってからボロボロだね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:46.90 ID:6z2GIL0U
ジャック・ニコルソン、ダスティン・ホフマン、レニー・セルヴィガー、
ケビン・コスナー、ロバート・デ・ニーロ。

最近とんとお見かけしない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:52.69 ID:pqc5vPeT
突然大統領が
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:52.94 ID:LT/nwCuy
>>684
アーロンはフェルナンド・トーレス似のイケメンだけどね
ヘタレなとこも似てるから困るwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:20:58.87 ID:g+HoWJU5
スペイシーもっと映画出てほしいなあ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:01.21 ID:E6C9CXBZ
ヅラ・・?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:01.74 ID:yUvC1tQY
>>690
アクターズ・スタジオ・インタビューのロビン・ウィリアムスの回
笑いずぎて死にそうになったw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:04.63 ID:T153COk0
ケビン・スペイシーますますはげ上がった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:10.46 ID:TG4dyniM
!?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:15.98 ID:+2KmoYQ+
また歌える人がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:24.67 ID:H4kGrjn0
おおケビン
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:27.29 ID:iyX2CsD1
>>710
移籍してまたヘタレそうだw>トーレス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:30.44 ID:y8CnV0lv
久々にケビンスペイシー見た
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:36.73 ID:pqc5vPeT
ハゲてないよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:37.17 ID:GB6nSk+o
>>708
デニさんGG来てたよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:45.43 ID:Z2M2fEks
おおおおお
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:52.90 ID:sN9vN7JB
>>708
ケビン・コスナーは今度新作公開だぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:53.24 ID:yUvC1tQY
>>693
それで誰かに見られてワーキャー言うんじゃなかったかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:21:55.19 ID:T153COk0
かきょくぱふぉーまんすキター
ここが一番好きとも言える
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:05.48 ID:2YBc4FoY
ちょっとハネケンっぽい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:11.52 ID:jbcOSd2L
>>698
どうしてるんだろうね。アルコール依存原因で離婚したんだっけ?
立ち直ってほしい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:12.90 ID:6z2GIL0U
>>708
デニーロなら日曜にボーダー放送するよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:16.23 ID:XbFE6N6x
やっぱり音修正されないか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:24.91 ID:g+HoWJU5
歌詞は字幕なしか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:26.83 ID:PpCqVPqh
「ハッスル&フロー」のスリー・シックス・マフィアが受賞したときは面白かったなw
ほんとにギャングのあんちゃんたちが舞い上がってむちゃくちゃなスピーチしてw

司会のジョン・スチュワートも吹き出してた。それからジョンが
「オスカースコアラーのみなさん。いいですか、マーティン・スコセッシは受賞ゼロ。
スリー・シックス・マフィアが受賞1」てのもよかったw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:32.92 ID:x/MfGV3R
この人のは歌声と曲の感じですぐ分かるなあ
ランディ・ニューマンて
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:34.54 ID:tMdSHqeT
バランス悪いな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:35.37 ID:E6C9CXBZ
もしかして、シンガーソングライター?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:38.28 ID:psI+8PPy
笑っちゃだめw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:56.07 ID:yUvC1tQY
>>708
ジャック・ニコルソンとダスティン・ホフマンはこの前の
NBAオールスターに揃っていた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:23:11.45 ID:tMdSHqeT
どんちゃかどんちゃか♪
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:23:22.78 ID:z6SHuLY4
>>706
貧乳が目立ってたな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:23:37.47 ID:UdexZ+kc
助演女優の人のどの辺が「失言」だったの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:23:50.98 ID:g+HoWJU5
モンクさんを思い出して涙が出る
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:23:56.30 ID:2YBc4FoY
ブンブンブン蜂が飛ぶ〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:23:58.04 ID:yF6XajRi
このシーン綺麗だったよね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:13.41 ID:x/MfGV3R
今年は全部ビヨンセでなくて良かったw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:15.28 ID:JJ8+hKXo
>>739
思いっきりファッキンて言っちゃった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:16.39 ID:GB6nSk+o
>>740
亡くなったの??あの人
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:18.18 ID:g+HoWJU5
>>739
ファック言うた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:18.36 ID:FsoghU3g
泣くに決まってるだろ!
おもちゃ捨てた事のないヤツなんかいないんだから!
うわあああ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:23.05 ID:KzHTAKbB
アラン・メンケンは魔法にかけられてで逃したしもう獲れそうにないな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:24.98 ID:E6C9CXBZ
アラン・メンケンって、ディズニー御用達?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:27.49 ID:jbcOSd2L
ぶんぶんぶん・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:32.77 ID:tMdSHqeT
女の方が細すぎるな、声が
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:43.46 ID:LT/nwCuy
>>718
多分チェル潰すっしょw
いつかアーロンくんにフットボーラー役やってほしいわw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:49.38 ID:E6C9CXBZ
>>738
つうか、洗濯板だったw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:53.12 ID:yF6XajRi
ほんとは男の子のほうがお人形遊び好きだよね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:25:25.91 ID:yUvC1tQY
おもちゃ捨てられないな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:25:26.95 ID:H4kGrjn0
>>743 
そんな事もあったね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:25:41.92 ID:g+HoWJU5
>>745
いやいやw
自分モンクさん好きすぎて、最終回の歌(ランディ・ニューマン)思い出すだけで泣ける
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:26:08.85 ID:tMdSHqeT
メンケンはリトル・ショップ・オブ・ホラーズで有名
タイタニックも担当してたかな
759739:2011/02/28(月) 22:26:09.50 ID:UdexZ+kc
ありがとー! 全然気付かなかったよw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:26:13.93 ID:PpCqVPqh
>>606
そか。190近くあって55キロは異常だな。でも最近は簡単にすんなり痩せてる人が
テレビでもいっぱい出てるし、周りにも多いし、痩せることがそんなに価値がなく
なってしまったと思ってるw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:26:21.22 ID:x/MfGV3R
>>756
グラミー賞もビヨンセでアカデミー賞もビヨンセで
うんざりした時があったねw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:26:26.93 ID:T153COk0
この二人もいつかは賞とりそうだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:26:26.76 ID:yUvC1tQY
ランディ・ニューマンって皮肉たっぷりな歌とか多いんだけどね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:26:38.63 ID:sN9vN7JB
エイミー・アダムス(36)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:27:04.72 ID:PpCqVPqh
正式には「THX−1138−4EB」
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:27:04.93 ID:E6C9CXBZ
トイレタイム
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:27:21.65 ID:GB6nSk+o
>>761
ロクな仕事しないな
ドリームガールズでもジェニファー・ハドソンに食われてたし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:27:33.43 ID:6z2GIL0U
ディカプリオは候補にならないし、プレゼンテーターもやらないんだな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:28:09.44 ID:jbcOSd2L
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:28:15.00 ID:xMCfgeSB
>>668
わかるw
自分も保存してあるし
毎年だけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:28:57.78 ID:LT/nwCuy
ブーさんおめ!w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:29:21.10 ID:tMdSHqeT
グローリアス!グローリアス!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:29:52.43 ID:2PgkTRpX
ラーメンズ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:29:55.22 ID:E6C9CXBZ
>>762
ジィイクは「BBM」がよかったのにね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:04.40 ID:EuwoZLvc
散髪w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:05.99 ID:992KV0PK
エイミーアダムスって魔法にかけられて以前を知らないや
あれから連続ノミネートされてる気がする
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:10.67 ID:PMkqT1bW
いいキャラだw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:11.47 ID:FY84kfi3
なんだこの愉快な奴は^^;
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:11.94 ID:iyX2CsD1
かなり変わってるやっちゃ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:13.61 ID:yF6XajRi
この人俳優になればいいのに
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:17.66 ID:tMdSHqeT
これはWOWOWでも放送してくれ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:21.24 ID:LT/nwCuy
これは良いもじゃだw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:24.83 ID:JJ8+hKXo
ご機嫌アフロ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:27.26 ID:H4kGrjn0
>>766 
いってきたw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:32.65 ID:PpCqVPqh
スピーチの時に、しょっぱなで笑いと取っておくと、ちょっと長いスピーチでも許してもらえるw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:34.97 ID:pqc5vPeT
頭がドリフの爆破コント
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:39.82 ID:z6SHuLY4
ユダヤ系?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:41.26 ID:iyX2CsD1
ナード役とか似合いそうだなあ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:30:48.85 ID:T153COk0
そこまで一生懸命感謝を並べないと次の仕事ないもんか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:01.07 ID:fN5amfUC
これみたいな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:02.46 ID:+2KmoYQ+
この頭は本物なのだろうかw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:03.02 ID:E6C9CXBZ
>>768
ハリウッドのキムタクみたいな感じっすかね?w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:13.01 ID:H4kGrjn0
いいね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:14.27 ID:iyX2CsD1
作曲家と出来てるのか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:26.96 ID:S+0G0kVe
>>768
アビエイターあたりでノミネートされてたような
ブラッド・ダイアモンドもそうじゃなかったか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:42.85 ID:jbcOSd2L
これ面白かった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:49.16 ID:2PgkTRpX
なんだこれwwwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:51.53 ID:EuwoZLvc
何だこのMADはw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:51.56 ID:+2KmoYQ+
わー、この三人こんなにでかくなってんの、今
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:31:52.77 ID:sN9vN7JB
公式MADww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:00.34 ID:S+0G0kVe
おもしろい
オートチューンか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:01.94 ID:uHOIno8n
なにこのMAD
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:10.09 ID:tMdSHqeT
おいww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:20.07 ID:y8CnV0lv
なにこれw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:25.22 ID:PpCqVPqh
これは、YoutubeとかニコニコのMADのパロディってことか?w
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:25.92 ID:H4kGrjn0
ハリーポッターみれなかったんだよな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:35.99 ID:FY84kfi3
デジタル編集無双
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:41.24 ID:TG4dyniM
これ了解とってあるのか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:44.94 ID:tMdSHqeT
アッー!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:45.27 ID:1mRy/KK6
うまいこと作るなーw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:47.93 ID:2YBc4FoY
なにこれw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:48.54 ID:4FI2+ApR
おふざけ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:49.09 ID:T153COk0
ムキムキw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:51.63 ID:yUvC1tQY
>>792
年食ってからいい顔になってきたと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:55.54 ID:GB6nSk+o
オーエンのMr.ボディガードに出てたナードはなんていう奴なんだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:55.93 ID:S+0G0kVe
なで肩すぎてかっこよく見えない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:55.88 ID:2PgkTRpX
wwwwwwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:32:57.57 ID:+2KmoYQ+
受けてるw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:00.78 ID:EuwoZLvc
やめろw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:01.30 ID:2YBc4FoY
ちょw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:04.31 ID:Mqj8wD5L
これはくだらないw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:10.17 ID:pqc5vPeT
なにをやってんだか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:11.86 ID:iyX2CsD1
向き向きがそんなにいいのかw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:14.28 ID:LT/nwCuy
筋肉www
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:28.06 ID:JJ8+hKXo
アン・ハサウェイかわいいなあもう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:35.96 ID:tMdSHqeT
アンハサウェイてれまくりじゃん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:37.84 ID:FY84kfi3
アンは何着ドレス持ってきてるんだw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:39.08 ID:PpCqVPqh
トイストーリーも今見返すと、いきなり途中で歌とか入っててビビる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:44.09 ID:JJ8+hKXo
オプラwwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:52.55 ID:KzHTAKbB
ヒラリー・スワンクじゃないか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:53.51 ID:g+HoWJU5
どえらいのキタな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:54.96 ID:z6SHuLY4
ここは美人さんじゃなく
かわいこちゃんだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:55.65 ID:zScUzwxN
おっぱい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:57.98 ID:6z2GIL0U
金持ちおばさんキター
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:33:58.66 ID:tMdSHqeT
ラスボスの風格だな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:34:01.09 ID:EuwoZLvc
オプラさんだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:34:03.21 ID:jbcOSd2L
>>814
いつかきっと獲れると思うけど結構歳とってから獲りそう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:34:04.01 ID:+2KmoYQ+
リッチマン登場
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:34:06.48 ID:yF6XajRi
なんでコーエン兄弟が映されたの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:34:08.09 ID:3U3r8eSH
カボチャのようなおパイ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:34:25.88 ID:JJ8+hKXo
睫毛が凶器のようだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:34:48.60 ID:tMdSHqeT
わざと下向いたw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:34:50.65 ID:iyX2CsD1
酷いドキュメンタリーを見て「これよりはまだマシだ…」と現実逃避する事も出来るぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:34:51.76 ID:S+0G0kVe
なんでこんなに興味なさそうな表情の人を抜くんだろうなあ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:02.28 ID:Mm/fMnuO
字幕で見ればよかった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:02.38 ID:KzHTAKbB
>>837
ディカプリオはとれそうだけどブラピは無理そうな気がする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:21.68 ID:PpCqVPqh
イクジット・スルー・ザ・ギフトショップは見たいな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:22.50 ID:oEl3cSIA
インサイドジョブは見たい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:23.56 ID:EuwoZLvc
今のガスランドの映像マジかよ。
水道水が萌えてたっぽいぞ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:24.50 ID:S+0G0kVe
こわ、なんで水道であるべきところで炎がw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:26.70 ID:EaOoseXN
今年はダイジェストで長編ドキュメンタリーカット無しかw 去年だけねW
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:38.48 ID:zScUzwxN
ニコラス・ケイジは絶対ムリな気がする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:38.68 ID:E6C9CXBZ
>>795
ディカプリオは、「ギルバートグレイプ」の池沼演技が最高!オスカーにノミニーされたし
そーいや、彼も子役出身だね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:44.56 ID:iyX2CsD1
インサイドじょぶやってくれんかなあ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:48.85 ID:yF6XajRi
>>846
ブラピはいつか主演か製作でとれるでしょう
好かれてると思うよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:56.82 ID:7MJt6JVl
ドキュメントの紹介映像短っ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:02.77 ID:tMdSHqeT
長編フィクションはどこでも放送されるけど
ドキュメンタリーはなかなか見る機会ないからWOWOWで放送してほしい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:03.95 ID:yUvC1tQY
>>837
そうだね
マット・デイモンもいい顔になってきたなあ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:09.03 ID:jbcOSd2L
ガスの映画やるんだよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:15.28 ID:yF6XajRi
これ早く観たい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:22.17 ID:iyX2CsD1
>>849
天然ガス採掘で地下水が汚染されてんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:26.48 ID:992KV0PK
オプラは凄さがピンとこないや
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:32.65 ID:LT/nwCuy
ガスランドはNHKで見たわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:34.02 ID:H4kGrjn0
>>852 
もういらないだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:53.83 ID:yF6XajRi
この女性綺麗ね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:36:59.28 ID:E6C9CXBZ
>>846
ポール・ニューマンみたいに功労賞的なオスカーかもね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:01.10 ID:PpCqVPqh
長編ドキュメンタリーの受賞者は、毎年、微妙なこと言うからテレビ局はドキドキだろうな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:06.66 ID:JJ8+hKXo
2本目で獲っちゃったかー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:13.03 ID:uHOIno8n
腕毛か?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:22.30 ID:iyX2CsD1
>>865
きれいだし上品だね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:26.90 ID:KzHTAKbB
>>855
製作ではとれるかもしれんね
しかし演技賞獲れそうな映画にそもそもあまり出ないし
12モンキーズが強烈すぎてあれを超えられそうにない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:29.37 ID:EuwoZLvc
>>861
すごい世界だな、、、ちょっと興味持った。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:30.71 ID:JJ8+hKXo
>>867
受賞スピーチで揉めたのってこの部門だったっけ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:34.57 ID:EaOoseXN
>>857
マンオンワイヤーはやってたね。あとの作品はムービープラスやヒストリーチャンネルとかでたまに。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:34.99 ID:jbcOSd2L
ガスは3月に再放送!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:36.28 ID:+2KmoYQ+
みなさまのビリーがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:38.23 ID:XbFE6N6x
履歴探したらあったこれか
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/101213.html
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:47.70 ID:T153COk0
ビリーーーキターー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:50.70 ID:2PgkTRpX
きたあああああ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:54.97 ID:pqc5vPeT
ビリーか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:37:56.91 ID:E6C9CXBZ
ビリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:01.55 ID:iyX2CsD1
うああああなんて老けてる
じいちゃんだ…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:01.91 ID:1d62qiYa
>>862
『プレシャス』はほとんど彼女の実人生みたいな映画だったな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:05.33 ID:+2KmoYQ+
おお、みんな立ってる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:08.28 ID:6z2GIL0U
微妙に増毛してるね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:09.22 ID:zScUzwxN
総立ち
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:11.58 ID:jbcOSd2L
おじいちゃんっぽくなったね。ビリー
http://www.whosay.com/jamesfranco/photos/14077
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:12.36 ID:p9sztCq1
スタンディングオベーション、( ゚Д゚) スゲー。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:17.41 ID:oEl3cSIA
流石に後退したなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:27.31 ID:+2KmoYQ+
いきなり「拍手は続けて」w
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:32.69 ID:H4kGrjn0
キタ━━(゚∀゚)━━!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:34.41 ID:z6SHuLY4
スメアゴルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:45.14 ID:yUvC1tQY
>>871
イングロリアス・バスターズ良かったけどな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:39:03.08 ID:JJ8+hKXo
うはははw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:39:16.95 ID:T153COk0
さすがビリーだ
じゅうぶんMr.オスカーといえる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:39:18.58 ID:2YBc4FoY
ヒューいじられっぱなしw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:39:30.74 ID:sN9vN7JB
>>852
『リービング・ラスベガス』で獲ってるぞ。

>>855 >>871
ブラピはディパーテッドの製作者の1人なんだが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:39:37.21 ID:4FI2+ApR
禿げてるのに禿げてないように見せてる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:39:41.32 ID:yUvC1tQY
最高だよこの人
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:39:51.93 ID:+2KmoYQ+
ビリーの年でおかしかったのは、
ジュリー・アンドリュースの旦那さんが車椅子で出てきて
体を張ったギャクをかましたやつ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:40:11.46 ID:Mm/fMnuO
wwwwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:40:11.66 ID:6z2GIL0U
そういえば「アカデミー賞・グレイテストモメント」っていうビデオがあったなあ。
何回見ても泣けた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:40:16.32 ID:E6C9CXBZ
wwwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:40:17.85 ID:iyX2CsD1
ホントなんかw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:40:38.66 ID:jbcOSd2L
63歳なのね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:40:46.87 ID:PpCqVPqh
ビリー北−!

アメリカ人と話すたびに、
「アカデミー授賞式は毎年見てるよ。ビリー・クリスタル好きなんだけど、
最近に彼何やってるの?」
って聞くんだけど、「知らない」って必ず言われるw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:04.68 ID:zScUzwxN
>>897
えーそうなんだ、じゃあスティーブン・セガール
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:05.50 ID:E6C9CXBZ
キレキレのしゃべり最高ww>ビリー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:18.28 ID:Hq+BVke8
>>902
泣けたな
最近劇的な事が無いな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:33.02 ID:LT/nwCuy
この人は恋人たちの予感のハリー役とオスカー司会の上手さで一生好きでいること決定したw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:33.69 ID:+2KmoYQ+
せめてアイツ以外w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:39.26 ID:yF6XajRi
これってどういう仕組みなの
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:42.14 ID:PpCqVPqh
「年中行事」じゃないだろー、そこはw

「パスオーバー」=過ぎ越しの祭。つまり、オスカーに縁のない自分を
皮肉ってるのにw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:45.09 ID:1mRy/KK6
切れがいいw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:45.86 ID:E6C9CXBZ
wwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:48.33 ID:tMdSHqeT
透明のスクリーンがあるのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:11.84 ID:pqc5vPeT
アイアンマン
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:16.31 ID:1d62qiYa
シャーロック・ホームズはなぁ・・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:16.48 ID:EuwoZLvc
ホームズコンビだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:22.85 ID:JJ8+hKXo
ジュード・ロウ、最初わかんなかったw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:34.22 ID:g+HoWJU5
こいつはあんなに迷惑かけたのに
こんなに愛されてずるいなあ・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:40.65 ID:T153COk0
ワトソンとホームズ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:44.52 ID:E6C9CXBZ
髪の毛の量が・・。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:57.37 ID:PMkqT1bW
wwwwwwwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:59.96 ID:E6C9CXBZ
はははwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:43:02.31 ID:LT/nwCuy
ホームズはふつーにつまんなかったなぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:43:09.36 ID:EuwoZLvc
ちょw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:43:09.57 ID:zScUzwxN
えーこんなM字ハゲだったのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:43:15.79 ID:pqc5vPeT
そうだ、ホームズコンビだった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:43:19.46 ID:jbcOSd2L
ジュード・ロウいい人だったよね。まぁスッキリで見た限りだけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:43:19.68 ID:KzHTAKbB
>>897
ディーパーテッド忘れてた
あれ確か元嫁も製作者の1人だっけ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:43:30.36 ID:yUvC1tQY
>>926
そうかなー
良く出来てたと思うんだけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:43:36.45 ID:g+HoWJU5
誰の司会のときだっけ、
ジュードロウをひたすらいじってたら
ショーンペンがスピーチで「ジュードロウはすばらしい俳優だ」って
ネタにマジレスしてすんごいしらけたの。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:43:50.78 ID:iyX2CsD1
ホームズはホームズと思わなければそこそこ面白くない事もなくもなかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:05.52 ID:JJ8+hKXo
インセプションはほんとに部屋回してたんだ
ビックリハウスだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:07.38 ID:S+0G0kVe
>>913
だよね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:13.74 ID:tMdSHqeT
セット回転させてるのか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:20.42 ID:T153COk0
インセプションの撮影風景すごいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:22.01 ID:PpCqVPqh
>>873
デブが「ブッシュ、恥を知れ!」とか言ったり、
イルカ盗撮映画の監督が変なURL書いた紙を掲げたりw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:25.11 ID:yUvC1tQY
>>933
あったねえ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:33.87 ID:uHOIno8n
やっぱインセプションか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:38.17 ID:7NrjKVdY
次スレ
実況 ◆ 第83回アカデミー賞 8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1298898653/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:48.05 ID:FY84kfi3
映画館で観といてよかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:03.75 ID:pqc5vPeT
ハゲが多い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:07.39 ID:6z2GIL0U
CGほとんど使ってないらしいな、「インセプション」は。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:07.51 ID:sN9vN7JB
>>931
そうそう、ジェニファー・アニストンも
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:15.63 ID:E6C9CXBZ
>>934
シャーロキアンは、怒り心頭だろうけどww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:19.78 ID:g+HoWJU5
>>940
あれはジュードロウがかわいそうだったよ
楽しく遊んでたのにいじめられっこにされた感じで・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:24.81 ID:Mm/fMnuO
ガイリッチーなりで面白かったけどな
原作とか呼読んでたり、前作が好きな人は嫌いかもね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:25.99 ID:T153COk0
インセプション4冠か
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:34.20 ID:PpCqVPqh
>>933
あったあったw ジョン・スチュワートのときかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:38.19 ID:JJ8+hKXo
>>939
まさにドキュメンタリーw予定調和クソ食らえ!かw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:48.40 ID:tMdSHqeT
さっきのエレベーター前のシーンはそんなに上手くなかったな
重力でもっさり体が振られてるのがそのまま写ってた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:46:32.44 ID:Hq+BVke8
>>950
G1じゃなく重賞取った感じ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:46:38.36 ID:GB6nSk+o
昔、ダウニーJrを日本で言えばお塩学みたいなもんじゃないの?って言ったら実況で怒られた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:46:43.56 ID:iyX2CsD1
>>952
あの手の政治パフォくらいは赦してやればいいのになあ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:46:48.87 ID:PpCqVPqh
ちがった、ジュード・ロウからかったのって、クリス・ロックだな。

「トム・クルーズを使いたいのに、ジュード・ロウしか使えないときは
どうすればいい? 待て!」

ってギャグ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:46:57.17 ID:oEl3cSIA
こりゃ納得だな
流れが気持ちよかった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:47:26.65 ID:g+HoWJU5
>>955
でもまあそうだよねw
人は殺してないけど・・・アリー隙だったから恨んだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:47:33.57 ID:Hq+BVke8
>>955
そりゃ怒るw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:47:51.98 ID:+2KmoYQ+
>>933
そのとき実況にいたけど、ショーンマジレスかよという流れの中で

「つまりジュード・ロウはハゲていないと」

というレスに死ぬほどワロタ記憶がある
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:47:56.09 ID:LT/nwCuy
スティーブ・マーティンのラッセルいじりにハラハラしたこともあったっけw
隣に座ってたホアキン・フェニックスが緩衝材的役割してて微笑ましかった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:03.09 ID:zScUzwxN
アン・ハサウェイすごい衣装持ちだなあw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:18.17 ID:uHOIno8n
おっぱいやわらかそう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:28.65 ID:XthPhQlu
この男は、青春白書に出てた人?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:36.28 ID:iyX2CsD1
>>963
衣装代でギャラ吹っ飛ばないんだろか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:46.01 ID:Pi5G3zNl
痩せたねえ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:46.34 ID:+2KmoYQ+
やせたねぇ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:49.96 ID:zScUzwxN
これも痩せとる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:52.88 ID:JJ8+hKXo
>>963
ブランドの皆さんがこぞってコレを着てくだされ着てくだされと群がるんだろう、きっと
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:54.89 ID:Hq+BVke8
アン・ハサウェイが脱いだ映画観たい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:55.38 ID:6z2GIL0U
激やせハドソンか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:56.07 ID:E6C9CXBZ
>>962
グラディエイターの時か?w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:57.48 ID:KzHTAKbB
ジェニファーどうしてこんなにやせちゃったんだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:58.43 ID:H4kGrjn0
おっぱい萎んだ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:49:09.99 ID:z6SHuLY4
ジュードは離婚の慰謝料のために映画出まくったんだよね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:49:15.43 ID:PpCqVPqh
>>957
それから続けて
「だいたいジュード・ロウって役者はなんなんだよ。俺が去年見た映画全部に出てたぞ。
それもやってる役柄は、アメリカ人、英国人、ユダヤ人、ゲイ、ストレートなんでもありかよ」
みたいなw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:49:22.70 ID:tMdSHqeT
司会の衣装は全部レンタル支給されてるだろw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:49:35.72 ID:g+HoWJU5
いつかジャーヴィスに司会してほしいけど
さすがに無理かな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:49:50.57 ID:xMCfgeSB
知り合いがジュードにクリソツ
顔眺めてるだけでしあわせ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:49:56.88 ID:+2KmoYQ+
>>966
いや、お金出してないでしょう
自分のものにもしてないだろうし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:50:12.19 ID:Hq+BVke8
>>980
アッー!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:50:19.20 ID:+2KmoYQ+
>>977
あああーーーー言ってた言ってたw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:50:32.58 ID:GB6nSk+o
>>977
wwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:50:42.31 ID:E6C9CXBZ
>>971
「ブロークバックマウンテン」ではオパーイ出してるよ
アッー!がメインの映画だけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:50:43.53 ID:Hq+BVke8
乳首
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:50:51.97 ID:xMCfgeSB
>>982
男じゃないから大丈夫w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:50:54.74 ID:g+HoWJU5
ジェニファーはやせても美人にはならない顔だと思ってたけど
けっこうきれいだね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:04.11 ID:Hq+BVke8
>>985
ありがと
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:04.70 ID:LT/nwCuy
>>973
キャスト的にそうだよねぇ?
自分も細かいことは忘れちゃったんだけど、多分女ぐせの悪さをネタにされててムッとしてたようなw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:12.71 ID:FY84kfi3
え、カントリー歌手に転向したんかい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:13.99 ID:6z2GIL0U
グウィネス歌うまいんだよね。グラミー賞見てびっくりした
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:17.92 ID:2YBc4FoY
アイアンマンのグウィネスは可愛かった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:35.76 ID:JJ8+hKXo
>>991
芸幅広げてるとこなんだろう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:42.51 ID:GB6nSk+o
ジェニファー、映画SATC1のゲスト可愛かったわぁ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:44.70 ID:tMdSHqeT
カントリー歌うならナッシュビルスタイルの衣装がよかったな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:45.21 ID:yUvC1tQY
>>992
あれよかったね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:48.81 ID:2PgkTRpX
カラオケの映画出てたよね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:49.53 ID:S+0G0kVe
グウィネス、素人レベルの「うまさ」なのになんで
グラミー賞にも出たりアカデミー賞でも歌ったりなんだ

どうせなら夫出せ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:51:53.78 ID:xMCfgeSB
世界一のイケメン
ジュード様w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。