【CNN】海外ニュースchをマターリ実況するスレ81【BBC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BBC: http://news.bbc.co.uk/ | http://www.bbcworld.com/ | http://www.bbcworld-japan.com/
CNN: http://www.cnn.com/ | http://www.cnn.co.jp/ | http://www.jctv.co.jp/cnnj/
DW-TV: http://www.dw-world.de/english (要 RealPlayer or WMP / 4th MEDIA Ch.654)
BBC+CNN番組表: http://www.sp3.com/cgi-bin/bean.pl?ofs=0&ch=252&ch=257
BBC 週間番組表: http://tv.starcat.co.jp/channel/weekly/0915/
CNN 週間番組表: http://tv.starcat.co.jp/channel/weekly/0906/
その他: NHK BS1, CBS Evening News, NBC Nightly News, ESPN SportsCenter, etc.

前スレ: 【CNN】海外ニュースchをマターリ実況するスレ80【BBC】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1159384734/l50

関連リンクは>>2-9あたり。マターリ進行で…
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:20:41.29 ID:tF0OIvOM
■関連スレ
◆◆BBC World(252ch) 4th◆◆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1112985666/l50
≪マターリ≫CNNを語るスレ・7≪マターリ≫
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1105245702/l50
◆◆ CNNj(257ch) ◆◆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1128244897/l50
【対】「BBC World vs 」「CNNj」【決】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1067429349/l50
ニュース番組のオープニングを語ろう【海外編2】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1114789714/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:20:56.50 ID:tF0OIvOM
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:21:11.66 ID:tF0OIvOM
CNN Programs - Today on CNN
http://us.cnn.com/CNN/Programs/ | http://www.jctv.co.jp/cnnj/guide.html#us
CNNI Programs - Today on CNN International
http://www.cnn.com/CNNI/ | http://www.jctv.co.jp/cnnj/guide.html#in
CNN en Espanol
http://cnnenespanol.com/ | http://www.jctv.co.jp/cnnj/guide.html#espa
CNN Programs - Transcripts(トランスクリプト)
http://www.cnn.com/TRANSCRIPTS/
CNN Programs - Anchors/Reporters(アンカー・リポーター紹介)
http://www.cnn.com/CNN/anchors_reporters/
CNNj Highlights(CNNjが伝えたこの4週間のニュース)
http://www.jctv.co.jp/cginews/view2.cgi?mycmd=frame
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:21:26.89 ID:tF0OIvOM
CNN Press Release
http://www.turnerinfo.com/pressroom.aspx?P=CNN
http://www.cnnasiapacific.com/en/press/index.asp

■BBC/CNN 以外の番組
CBS Evening News (on TBS News Bird 7:30, 11:30 / CBS News Video)
http://www.cbsnews.com/sections/eveningnews/main3420.shtml
NBC Nightly News (on 日テレNEWS24 8:30 / MSN Video)
http://www.msnbc.msn.com/id/3032619/
ESPN SportsCenter (on J sports ESPN 24:00, 8:00)
http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=160301
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:21:41.73 ID:tF0OIvOM
■ファンサイト
TVHeads.com - Cable News Message Boards
http://www.gogomag.com/talkingheads/
CNNfan.com - for real CNN fans
http://www.cnnfan.com/
ZABALO.com - InformativosTV
http://www.zabalo.com/informativostv/
cnn babes / bbc babes
http://home.versatel.nl/kraan90/cnnbabes.html
http://home.wanadoo.nl/kraan90/bbcbabes.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:21:57.17 ID:tF0OIvOM
■実況板が逝ったときに行く板
ニュース実況++@2ch掲示板: http://live14.2ch.net/liveplus/
実況難民@jikkyo.org: http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
実況避難所 by with2ch & Level3-BBS: http://24h.musume.org/cgi-bin/live/
海外ニュース番組実況板: http://nasa.s10.xrea.com/cnn/

■次スレを立てるときは…
海外ニュースchをマターリ実況するスレのテンプレ
http://www.geocities.jp/kaigainews/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:23:41.33 ID:tF0OIvOM
前スレの最後を見届けずに寝ちゃったけど、
このスレを立ててからにすればよかったかな…。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:56:33.55 ID:cYF2lW5G
>>1乙!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:12:53.61 ID:A/F/d+50
>>1
乙っす

10/06 21:04 <米Nカロライナ工場火災>エイペックス東部の住民16000人に避難勧告
10/06 19:31 <米ノース・カロライナ>廃棄物管理施設で火災 消火活動に水が使えず難航@CNN
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:58:04.40 ID:tF0OIvOM
age
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:51:29.22 ID:gxuJ4TD3
nu
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:51:56.52 ID:v7Eg7cRL
a
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:03:39.90 ID:L8yuGEb6
NCのプラント火災、雨のおかげで鎮火の方向 17000人が避難所で夜明かし
Raleigh cbs5ch WRAL−TV 
http://www.wral.com/video/8068030/detail.html ネット生放送中
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:32:51.50 ID:L8yuGEb6
ラリキンリピート ブッシュパパ 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:45:27.67 ID:58p3lRnT
北が核実験やったら祭りかな?
それとも極東の事なんかしらねぇよですまされるんかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:57:06.13 ID:ZivIUvZO
BBC Asia Today
イスラム女性のベールの話題で終了
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:59:28.68 ID:YFHrBsUt
age
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:46:44.38 ID:ZivIUvZO
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:46:56.02 ID:ZivIUvZO
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:21:07.13 ID:wRn3NDMq
>>16
たぶん祭りだと思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:18:51.51 ID:ZivIUvZO
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:30:57.51 ID:45E05cqJ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:34:34.77 ID:2RcJtXJc
Top Gear もう放送しないのかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:54:37.49 ID:wRn3NDMq
>>24
9/21 人気司会者リチャード・ハモンド、自動車番組の撮影中に事故!――いまだに重態
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/060921/news060921_2.html

ググったらこんな記事が・・・リチャードだいぶ重症みたいですね・・・
回復するまでは当分自粛なのかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:46:46.94 ID:Ps+t5osl
アッー!
27めそうさ:2006/10/07(土) 20:58:10.89 ID:9boOAZkx
ほす
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:50:22.46 ID:58p3lRnT
ら゛!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:30:44.39 ID:ZivIUvZO
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:19:54.71 ID:lV90wGSH
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:46:34.98 ID:lV90wGSH
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:07:00.93 ID:5n/mqwb2
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:54:56.35 ID:lV90wGSH
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 04:58:53.72 ID:BacPsYTM
爽やかだけど風強めの日曜!あげ。・・・・・東京
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:24:59.39 ID:1TjzKV9m
アゲ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:46:10.79 ID:5n/mqwb2
シューお疲れさん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:02:00.69 ID:5n/mqwb2
BBCで日中首脳会談生中継
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:02:56.14 ID:5n/mqwb2
CNNでもやってるわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:31:26.42 ID:Qy4/Xzrq
アベシは中国訪問してもコはこねぇんだろうな。
こっちが訪問して向こうが訪問しないってのは、
外交的になめられてるって印象を残すだけなんだけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:54:12.43 ID:8Taem6q+
日中首脳会談始まる  【共同】
安倍晋三首相と中国の胡錦濤国家主席の会談が、北京の人民大会堂で始まった。

41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:23:47.25 ID:Qy4/Xzrq
はじまったところで何か解決できるわけでも無いんだよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:29:55.60 ID:8Taem6q+
安倍首相、胡錦濤国家主席と会談  APさっき配信
http://us.cnn.com/2006/WORLD/asiapcf/10/08/japan.abe.ap/index.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:34:47.84 ID:eHaOu6pr
>>39
安部は首相だから良いけど、国家主席迎えたら宮中晩餐会で迎えたり
大変だぞ。

安部氏は首相だから、腰は低く、しかし腰は強く、尻を軽くして飛び回っても
良いのだ。 東南アジアやインド辺りもどんどん行くべし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:46:55.37 ID:Qy4/Xzrq
>>43
インドにはどんどん行って欲しいな。
ロシアと北方領土問題が解決できればロ中にくさびを打つことが出来るのだが、
両者が領土問題で結託して、日本が挟まれるような形になると、
外交的にも軍事的にも辛い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:53:12.93 ID:eHaOu6pr
モスクワがサハリン開発にストップ入れてくれたおかげで、
領土問題解決に否定的なサハリン州もしんどいじゃないかな。

後はどう解決するかモスクワとじっくり話すれば良いから、
日本にとってはプラスだと思ってる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:03:08.96 ID:8Taem6q+
CNNサンモー  
北核秒読み フォーリー・ショック パ地震1周年
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:13:27.84 ID:dZbRGfwT
age
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:11:01.87 ID:1ZUR37FA
金大中
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:26:20.49 ID:Woi0frOB
a
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:09:38.97 ID:ysU11SrH
安倍首相訪中、日中関係修復のターニングポイントに。
NHKでは記者会見中
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:36:19.17 ID:ysU11SrH
WS 鈴鹿GP、シューマッハがリタイア
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:39:01.06 ID:Qy4/Xzrq
>>50
A級戦犯犯罪者じゃないと軌道修正、
靖国参拝したら日中関係なんて一発であぼーんだと思うが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:54:37.34 ID:GZV996tW
ロレイン・ハーンさんって、もう出ないんですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:06:24.86 ID:lV90wGSH
そっか、World Sportがあったな…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:28:49.87 ID:JW+jix6O
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:48:18.54 ID:JW+jix6O
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:29:24.89 ID:2z+P2gt3
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:33:45.01 ID:JW+jix6O
寝☆
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:30:40.63 ID:2z+P2gt3
朝のage
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:43:47.05 ID:m3ZjafXk
北に核実験の兆候アリとして、
韓国が安全保障会議を緊急に開いた模様
@JNNニュース


漏れにはネタにしか見えないが・・本当にやるんかねぇ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:49:51.90 ID:TH/gUscU
北朝鮮、実験キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @テロ朝
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:54:50.17 ID:MUPhrbqV
CNNきました。

BREAKING NEWS
South Korean official says North Korea appears to have conducted a nuclear test, South Korea's Yonhap news agency reports
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:55:51.95 ID:vM79Fnnx
日テレニュース24にてマグニチュード3.58を観測とのこと


韓国だけが観測したのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:57:31.67 ID:QF1F2tZa
祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
65朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/10/09(月) 12:00:15.99 ID:Pt9WOFY/
なんかいま一瞬テロップ間違えてなかったかNとS
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:00:30.04 ID:vM79Fnnx
今日は引きこもりの日と決めてて良かったのかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:02:54.07 ID:UvQNFYHX
欧米か!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:06:55.66 ID:2z+P2gt3
ついにやっちまったか・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:08:04.82 ID:MUPhrbqV
>>66
おめでとう。祭りへ参加できて良かったなwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:09:44.37 ID:8B+Pvcel

ジミー?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:10:29.05 ID:QF1F2tZa
うおお!ワイドスクランブルが!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:17:32.15 ID:vM79Fnnx
>>69
ありがとう、しかし家に食材が不足しているという罠
昨日作ったおでんとベーコンぐらいで、飲み物が水しかないorz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:18:33.56 ID:2z+P2gt3
日本も核武装するしかないな・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:20:27.55 ID:QF1F2tZa
しかし・・・核実験発表の割にはここはあまり盛り上がってないのは何故だ・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:23:34.76 ID:GnDc9h2p
東京だけ天気いいな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:23:37.73 ID:2z+P2gt3
アメリカも中国も北の核武装を事実上みとめちまったんだろう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:24:07.88 ID:74Zj0wE+
日本の核武装
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:24:18.62 ID:VYT3Qnfl
結局日本はそれかい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:24:22.98 ID:QF1F2tZa
>>75
愛知も天気いいよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:24:35.56 ID:gIBlW59C
アーベー首相
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:24:44.84 ID:IAQujZDa
ブロードバンド中継でも結構キレイに見られるんだね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:24:52.36 ID:0P+3EHqf
CNNが一番面白いな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:24:59.20 ID:GnDc9h2p
そこまで話がとぶか
84名無しさん:2006/10/09(月) 12:25:20.88 ID:v5FZdumM
CNNの地図もsea of japanですね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:25:26.04 ID:0P+3EHqf
んー、この通訳ちょっとしんどいな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:25:37.33 ID:S6koHL5V
日本核武装したら第三次世界大戦だな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:29:25.73 ID:2z+P2gt3
>>86

むしろ日本が核武装すればお互いに攻められないの核の安定がうまれるかもしれない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:30:18.80 ID:gIBlW59C
通訳チェンジ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:33:47.51 ID:0P+3EHqf
さすがにニュースバードもこのニュースか
つかTBS何やってんだwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:35:08.85 ID:2z+P2gt3
このまま日本が核武装しないと北の影響下に、日本はおかれることになるよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:37:05.94 ID:fc7UDvce
これくらいで日本が核保有するかいな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:40:10.54 ID:gIBlW59C
はじめてのかくじっけん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:40:14.34 ID:vM79Fnnx
アイキャッチかっこいいな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:42:50.60 ID:MUPhrbqV
>>75 >>79
沖縄も快晴だ。

でも、結局はこの事件も先のミサイル乱発同様、
その後は何も無かったかのようになってしまうんじゃないかって思ってしまう。

月並みな発言だけど、
日本政府には北に堂々と抗議・場合によっては更なる制裁を加えて欲しい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:47:12.14 ID:PxeoW94j
このアナウンサー秋吉久美子?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:47:11.89 ID:fc7UDvce
核保有は憲法で禁止されてないぞー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:47:32.81 ID:MUPhrbqV
CNNにアティカ。
背景の場所はドコなの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:48:08.51 ID:0P+3EHqf
金権キャンペーンをした韓国人が
今国連の事務総長なら悲惨な結末が待ってたかもしれんねえ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:52:39.21 ID:2z+P2gt3
>>94
>でも、結局はこの事件も先のミサイル乱発同様、
>その後は何も無かったかのようになってしまうんじゃないかって思ってしまう。

その可能性が極めて高い。
そしてなぜか欧米メディアは北の核武装はスルーして、
これによる日本の核武装の方が東アジアを不安定化させるとか言い出す。
核実験が事実なら日本も核武装考えざるおえなぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:54:23.30 ID:I9ZTpe1P
韓国人って同民族だからって安心しきってるな

対・世界として食料や物資獲得のため、
まず韓国に進軍して平定するってのが
禿げチビデブの戦略だと思うんだが・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:55:22.90 ID:1PqSx3gd
あげあげ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:57:48.05 ID:IVI8RI0x
<丶`∀´>
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:57:48.23 ID:ae6LCwIW
実は核実験やってませんでしたなんてオチだったらそれもそれで問題だよな。
この声明のせいで今各国の株価暴落中だし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:57:58.04 ID:VYeFjzxR BE:8536875-BRZ(2000)
北朝鮮核実験か…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:58:17.87 ID:2z+P2gt3
QUICK VOTE
Do you think North Korea has the right to conduct a nuclear test?
ttp://www.cnn.com/2006/WORLD/asiapcf/10/08/korea.nuclear.test.ap/index.html

現在
Yes 39% 8073 votes
No 61% 12739 votes
Total: 20812 votes
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:59:36.65 ID:ae6LCwIW
北の声明がうそ・・風説の流布
核実験成功しますた・・安全保障の脅威

107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:00:25.07 ID:0P+3EHqf
平和ボケの俺は野球観てくる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:02:47.57 ID:ae6LCwIW
私は平和ボケじゃないけどバイトに行ってきます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:03:22.66 ID:vM79Fnnx
シャワー浴びてきた
今ボタンを押したのは金正日って言ってた?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:09:57.53 ID:2z+P2gt3
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/in_depth/6032525.stm
BBCは日本海表記だけど、テレビはどうだった?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:10:22.23 ID:emYCxfoT
CNN東京からレポキタ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:11:37.95 ID:VYeFjzxR BE:4878454-BRZ(2000)
NHKは緊急ニュース体制(朝ドラ再放送は通常通り)、フジが出雲駅伝飛ばして報道中
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:12:18.95 ID:bqn5jgnS
日本のマスコミはほんとクズだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:13:55.85 ID:emYCxfoT
強い握力!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:14:50.53 ID:VYeFjzxR BE:5122073-BRZ(2000)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:14:58.29 ID:IVI8RI0x
この中国のレポーター怪しいからな
たぶんトラップ済みw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:15:23.79 ID:0eRK1wxQ
>>114
やめて! 金将軍のタマ(略称キンタマ)がつぶれちゃう!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:15:39.70 ID:Pt9WOFY/
野党各党の反応です

【政治】日中首脳会談について各党が談話 民主「対話に至ってない」、共産「転機期待」、社民「意義ある訪問」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160345516/

民主党だけ異なったシグナルを北に向けています
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:15:43.23 ID:emYCxfoT
NHKしか報道してないじゃん!どんだけ呑気なんだよ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:16:05.72 ID:KgfLzQrf
コワスwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:23:57.55 ID:VYeFjzxR BE:6829474-BRZ(2000)
>>115のGoogle Map
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E8%99%8E%E3%83%8E%E9%96%803%E4%B8%81%E7%9B%AE7%EF%BC%8D10&ie=UTF8&z=17&t=h&om=1

日テレ-おもいっきりテレビ中断(詳しくは日テレニュース24で)
TBS-ピンポン!枠内で一応やった(詳しくはTBSニュースバードで)
テレ朝-ワイドスクランブル枠内で詳しくやった(いちおう朝日ニュースターでもやってる)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:25:03.67 ID:QF1F2tZa
U.S. Official Confirms North Korean Nuclear Test to FOX News

FOXによるとアメリカ政府は実験を確認した模様?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:29:26.67 ID:M3bCrTH5
今日の駅伝といいミサイルの時のW杯といい
なんで俺がスポーツを楽しんでる時に邪魔してくれるんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:35:17.85 ID:VYeFjzxR BE:4390092-BRZ(2000)
NHKが江畑健介氏を投入
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:41:29.52 ID:vM79Fnnx
>>124
凄い人だとNHK実況で教えてもらってきた。



おでんウマー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:43:41.95 ID:VYeFjzxR
おもいっきりテレビで、みのもんたが高説垂れてます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:45:05.15 ID:8xtWS1DF
CNN-US
北朝鮮絡みでCNNIを同時放送中
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:49:46.03 ID:QF1F2tZa
http://www.foxnews.com/index.html
FOXのトップがでかい!こりゃマジだな・・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:54:04.03 ID:NfNIBcjd
東京から中継
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:59:00.68 ID:2z+P2gt3
日本の核武装懸念って・・
おまえらがもっとはやく核開発阻止してりゃ実験までいかなかったろうに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:04:02.66 ID:vM79Fnnx
普天間基地のライブカメラ見つけた。
ttp://city-ginowan-okinawa.miemasu.net/ViewerFrame?Mode=Motion&Language=1
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:06:23.45 ID:TFSOJKZF
>>130
「日本はプルトニウムがすぐ抽出できる」
まあねえ。環境団体や通販生活(アカ)が原発建設反対する真の理由は
そこだもんね。中共の手先め
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:24:23.26 ID:VYeFjzxR
ソウルから鈴木政二内閣官房副長官に電話インタビューやってた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:24:34.32 ID:8vdzUjw9
世界は北の核実験を口実に日本が核武装するのではないかと警戒してるな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:35:56.90 ID:UEAsrtIy
シューベルトタン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:40:40.25 ID:NuYg+TFO
CNNで軍事専門家が喋ってる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:42:34.84 ID:2z+P2gt3
日本は北の核に制御されてればいいじゃんって事なんだろう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:45:06.29 ID:NuYg+TFO
軍事アナリスト
「北朝鮮はインドが受けた半年間の軽い制裁レベルで済むだろうと予想してるのではないか?」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:56:52.05 ID:wN9H3jir
もう少しで基地外と言いそうになった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:58:14.81 ID:NuYg+TFO
CNNの将軍様のまとめVTR
「いつもヒールの高い靴を履いています」

そこはほっといてあげてw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:09:30.79 ID:jXvrrAm4
朝鮮顔だなあ帰国子女か
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:10:32.68 ID:jXvrrAm4
黒人入ってるね日本は
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:11:36.93 ID:jXvrrAm4
シューベルトか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:12:47.41 ID:VYeFjzxR
シューベルトは、インドネシア系アメリカ人
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:13:30.40 ID:jXvrrAm4
ああなるほどインドネシア系か
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:21:20.19 ID:VYeFjzxR
核実験は北の想定の結果出せず <共同、フラッシュ>

【14:27】米政権当局者は北朝鮮の核実験は「北朝鮮が想定した結果には至らず」と述べた。
米FOXテレビ。
----------------------------------------------------------------
爆発規模「非常に小さい」と米当局者 <共同、フラッシュ>

【14:13】米政権当局者は北朝鮮の核実験とみられる爆発の規模は「非常に小さい」と語った。
米FOXテレビ。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:27:32.33 ID:ySbvYTHy
かれこれ、2時間同じことの繰り返し
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:28:57.02 ID:XZIHe46l
日本はキチガイサヨクはわんさかいるので大丈夫ですww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:29:25.90 ID:jXvrrAm4
カクカクしてんぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:30:39.48 ID:Yf950VQf
マックスヘッドルーム思い出したw
151しょこたん ◆K0.x1dfgiY :2006/10/09(月) 15:32:46.31 ID:c4PG9E1D
突然だけど、君には3日以内に必ず幸福な出来事が訪れるという魔法をかけたよ☆
これを現実化するには下のスレに

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1160242951/508

 ようイボ蛙! と書き込むんだよ☆

そうすれば絶対にこの魔法は実現するよ。
幸福な未来を、君に。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:57:49.41 ID:NuYg+TFO
日本って実はものすごい国なのかな?
CNNもBBCも北朝鮮の暴走よりもその先にある日本の核武装を恐れてるw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:05:19.46 ID:nH+0R4IW
だねえ。しかしセウルのねーちゃんキツイ顔してるなあ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:09:26.24 ID:wj+dLFcc
日本人は英語下手だな
発音がはっきりしすぎ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:10:38.17 ID:2z+P2gt3
>>152
すごいっていうか軍国主義国家再びとか、そうゆう悪役に仕立てたい感情があるんだと思う、日本に対して。
有するに信用してないと。
あと日本だと小型化してアメリカ本土にとどくICBM作れそうってのもあるかも。
結局中国=善、大国 日本=悪 小国何だから大国に従えよみたいな感じだろう。
CNNもBBCも中国視点でものをいう。 
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:12:10.01 ID:8B+Pvcel

かわいいのう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:13:05.49 ID:R3sEpjAj
>>154
通じればおk

>>152
買いかぶりすぎ。9間さんをはじめとする防衛族はミサイル防衛網利権にしか
興味ない。核は儲からないw

しかし、新情報が何もないのに、黄色のままCMすっ飛ばしでよくやるなーCNN.
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:13:44.42 ID:8B+Pvcel

シュバちゃんは日本語話すのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:13:59.90 ID:dqGC+N+q
「安倍が胡錦涛を訪問した」
「胡錦涛が安倍の訪問を受けた」
欧米メディアはいつも後者のスタイルだね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:14:09.82 ID:8X4KCpav
アメリカ人はいまだに真珠湾を根に持ってる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:14:34.42 ID:NuYg+TFO
アベ総理のスポークスマンのスズキさんでした・・・

>>155
そこまでいくと被害妄(ry
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:14:48.32 ID:+3UxZO9i
>>152
そりゃ日本一国で、アメリカ、イギリス、フランス、オランダ、スペイン、ロシア、ドイツ、中国と
10年間戦ったんだからな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:08.93 ID:8X4KCpav
日本の核武装にびびりすぎ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:16.62 ID:IkohuWuO
マターリ実況なんてしてる場合じゃねー
age

日本の核兵器保有?あほか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:17.01 ID:Tk7fJCGO
もうなんだかなあ
日本が核持って欲しいのかww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:33.89 ID:8B+Pvcel

この髪型は個性的だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:44.74 ID:dqGC+N+q
東京の背景、まるで途上国みたいに見えるので、
背景は新宿方面で頼むよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:17:04.73 ID:R3sEpjAj
そもそも、プルトニウムは欲しくて貯め込んでるわけじゃなくて、
役人と電力会社が再処理計画に失敗して、にっちもさっちもい
かなくなって困ってるんだが…それが疑われてるのが面白いwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:17:36.80 ID:wj+dLFcc
髪がやばいな
ジーコ並みにやばい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:17:44.95 ID:2z+P2gt3
CNN、自衛隊が北に向かったとか言ってないか?
レポーターは否定しているようだが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:17:47.21 ID:8X4KCpav
>>168
だよねえw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:17:49.67 ID:Tk7fJCGO
シューベルトは日本の核保有を随分懸念してるんだなあ
やっぱりアメリカ育ちは違うわww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:18:23.02 ID:8X4KCpav
こういう人は髪丸めた方が良いよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:18:30.42 ID:dqGC+N+q
でも、欧米が怖れる日本の潜在的核保有能力、
外交カードになるんじゃないの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:18:40.23 ID:NuYg+TFO
>>170
言ってたね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:19:30.31 ID:Tk7fJCGO
>>174
あーそれは思う
いざとなったらすぐ作れる事は強調すべき
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:19:59.90 ID:fsOd/5i/
そこで沈黙の艦隊ですよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:20:12.18 ID:QFVIdvQZ
CNN見てないから分からないが(ABC見てる)、
CNNはトンチンカンな報道をしてるようだなwww
さすが反日放送局w

>>168
でも海外諸国が恐れるのも分からなくもない。
日本はプルトニウム所有で世界一位だっけ?
核開発すれば相当なもんだと以前見聞きしたが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:20:24.71 ID:8X4KCpav
日本に核武装して欲しくなかったらちゃんと守ってくれよアメちゃん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:20:28.96 ID:Tk7fJCGO
BS1伊豆見きたww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:20:50.48 ID:R3sEpjAj
>>174
日本にそのような外交カードをうまく使える外交能力はない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:21:04.98 ID:IkohuWuO
核保有より唯一の被爆国っていうステータスの方が魅力的だと思ってるんでしょ
被爆のときの話を聞くと持ちたくなくなるのは分かるし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:21:21.64 ID:8B+Pvcel
>>176

1990年代初め頃に書かれたトムクランシーの小説では日本が密かに核ミサイルを静岡の山中だかで作っていたなあ
あのころは、日本叩き真っ盛りだった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:22:08.19 ID:nH+0R4IW
なんだかんだいって欧米人のyellow perilに対する恐怖感は消えてないな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:23:36.84 ID:dqGC+N+q
日本を唯一の被爆国にしたのは、どこの国なのかを
CNN、はっきり言えよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:23:46.56 ID:2z+P2gt3
>>183

結局北の核実験が日本の核武装にすり替わって報道されはじめてる、
最悪のはもうすぐチョソの外相が事務総長になるって事だよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:23:55.38 ID:wj+dLFcc
パンギムンを事務総長に選んだのは、
朝鮮半島を国際社会につなぎとめておくための
人質みたいなものなのかな。
そんな気がしてきた。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:24:04.57 ID:8X4KCpav
ロシアと中国もいい加減うざくて堪らないだろうな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:25:22.71 ID:8X4KCpav
ああ今日日本休みか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:25:38.53 ID:8B+Pvcel

台湾も体育の日?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:25:43.76 ID:dqGC+N+q
ほぉ、台湾もお休みか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:25:44.66 ID:IkohuWuO
祭日のためお休みwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:26:12.80 ID:QF1F2tZa
ロシアは核実験が100%行われたと発表したみたいだな。

で、いつもよりスレが速くなってキタなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:26:33.00 ID:wj+dLFcc
KOSPI落ち過ぎ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:27:03.86 ID:dqGC+N+q
外貨預金、少しずつ積み立てるかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:28:32.03 ID:wj+dLFcc
わんちん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:28:38.37 ID:8X4KCpav
正直核実験はブラフだと思ってからマジでやったのは意外だった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:28:59.37 ID:wYNU313o
どもりすぎ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:30:46.57 ID:QFVIdvQZ
>>195
円安が凄いなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:32:05.65 ID:IkohuWuO
二の舞にさせたくない・・・ハァ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:32:30.23 ID:8X4KCpav
ブッシュよりクリントンが甘い顔したからつけあがった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:33:51.97 ID:dqGC+N+q
北朝鮮の妙なテンションと不気味さと面白さ、
欧米人には日本人以上になかなか理解しがたいんじゃないだろうか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:34:16.34 ID:QF1F2tZa
チノイ将軍はシンクタンクに行ってたのか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:34:37.29 ID:7epQMQmc
ユーロ150円まで行くなんて5年前は考えられなかったけどな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:34:59.45 ID:wYNU313o
英語ばっかで何いってんのかわからん・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:35:27.10 ID:7epQMQmc
この人とそっくりな人がバクダッド特派員だった希ガス
北京だったっけ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:36:17.70 ID:8X4KCpav
いやいやw
クリントン政権下での付けが今来てるんだろw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:36:52.15 ID:QF1F2tZa
チノイ将軍は民主党派かよ・・・こりゃダメだ・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:39:05.14 ID:dqGC+N+q
あの国にナショナリズムなんてないだろw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:40:01.21 ID:R3sEpjAj
CNN…同じことを馬鹿みたいに繰り返してるな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:42:58.10 ID:R3sEpjAj
CNNは、アジアはアジア中東は中東と分けて考えてしまって
いるところがダメだな。 全部つながってるのに。
 あと時間的な前後関係、歴史的な経緯もなしで現時点だけ
切り出して考えても説明できるわけがない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:43:09.23 ID:QF1F2tZa
>>210
共和党が失敗したようにキャンペーンしてるのかもw
選挙前だし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:44:16.94 ID:IkohuWuO
ほんとに核武装をしてもらいたいんだな・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:46:34.17 ID:nH+0R4IW
さすがにおんなじことばっかりやってるから英語で何いってるのか分かるようになってきた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:46:35.63 ID:wj+dLFcc
安倍が基地外右翼だと思われてるからな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:46:40.24 ID:dqGC+N+q
シークレットブーツのことは、見逃してやれよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:46:57.26 ID:IkohuWuO
だれかこれをようつべにあげろwwwwwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:47:27.51 ID:JW+jix6O
ヒールの高い靴w
ここで毎回笑ってしまう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:49:00.33 ID:R3sEpjAj
喜び組まで紹介するくせに、喜び組(正確には喜ばせ組)
が踊る映像はなしだろ。 あのダンスの映像でどれだけ
視聴率稼げると思ってんだよ。CNNは何もわかってねぇw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:53:12.89 ID:QF1F2tZa
>>219
律動体操もセットでお忘れなくw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:55:25.17 ID:R3sEpjAj
>>214
確かに英語の勉強になるなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:01:31.75 ID:8B+Pvcel

スピードラーニングのCMってなんでこんなにDQNばっかり出てくるんだろ?
アホがうつりそうで逆効果だと思う
たとえ売り上げNo.1社員を客の用に見せかけてもw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:11:13.65 ID:fc7UDvce
CNN 安部氏のお言葉キタ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:13:10.99 ID:fc7UDvce
自衛隊が北朝鮮に向かってるという情報
いえ、ありません。
何かあると思うのですが?

↑せいぜい放射能の観測くらいだろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:13:20.85 ID:8B+Pvcel

さっきからソウルとの通信が切れたままみたいだが大丈夫かね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:15:48.15 ID:NuYg+TFO
NHKにエヴァたん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:16:46.82 ID:R3sEpjAj
内容がなさすぎてねむくなてきた。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:16:50.09 ID:mH8tMHbb
かわいいアナ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:17:16.74 ID:wCA5T86U
今日のCNNjはオールナイト態勢かな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:19:15.65 ID:8B+Pvcel
なにデタラメ言ってんだ、チョン
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:19:49.46 ID:fibxJyBN
日本のテレビよりCNNの方が信頼出来るな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:19:57.35 ID:EKtCJbaI
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:22:33.57 ID:U2rjvUy7
>>232
これ何?www
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:22:35.13 ID:KpGtpn40
しかし北にとっていいことが何一つないんだなw
それでもやっちまった将軍様。
金王朝崩壊か。意外と早かったな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:23:18.78 ID:5TDokoIi
当然だけどCNNはアメリカにとって得なことしか伝えないんだよなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:23:47.76 ID:fc7UDvce
アメリカが一番騒いでるなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:26:24.42 ID:TVaRrQk9
>>231
ネットでニュース聞いて真っ先に見たのが、CNNですw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:27:37.72 ID:p/YDXRkP
しかしアメリカと中国の面子丸つぶれだけどどうするのかね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:28:51.07 ID:BED0p2Pv
自衛隊云々てイージスが日本海へ〜だと北朝鮮に向かってとも言えるな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:29:07.91 ID:p/YDXRkP
CNNはまだ確認してないようだな
北が言っているというスタンスのようだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:29:21.32 ID:U2rjvUy7
ジョン・スチュワート、今頃ネタ考えるのに忙しそう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:30:26.96 ID:fc7UDvce
>>238
アメリカというか、共和党は嬉しいでしょ。
この問題が大きくなれば大きくなるほどカーターからの流れで、
北朝鮮に核開発を許してしまったのを宣伝できる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:33:26.87 ID:BED0p2Pv
>>242
共和党も民主党もアメリカには違いないけど
日本からしたら別の国?つうぐらい対応違ってくるしなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:36:58.55 ID:KpGtpn40
ノムヒョンって不自然な顔してるなあ・・・
ばりばり整形してんだろうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:38:40.84 ID:fc7UDvce
>>243
両方に言えるのは、日本はもっと軍事的にアメリカに協力しなさい。
ってのがあるからなぁ。
結局兵器を売りたいってのがあるんだろうけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:39:45.20 ID:8B+Pvcel

今までいっとったことと全然違うがなw
ノムヒョン
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:40:00.17 ID:5TDokoIi
ノムヒョン整形

ttp://d.hatena.ne.jp/edward/20050218
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:40:17.67 ID:XZIHe46l
まだそんなこといってんのか
このキチガイは
だったら証拠だせって
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:41:35.80 ID:Tk7fJCGO
ここだけだな切らずにやってるww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:42:29.95 ID:ySbvYTHy
だめだこりゃ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:42:37.80 ID:0o3n2oEk
ノムちゃんどうしたの?だいじょうぶ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:42:40.59 ID:Svlbek9S
視れない・・・誰か実況してくれ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:42:54.46 ID:M+f2zEMc
NHKがあわてて切ったので来ましたw
正気かね〜
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:43:11.82 ID:8j/qgVpb
ハンギョレ、キター
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:43:22.74 ID:+fBtVMR8
やっぱり河野談話について言った。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:43:55.48 ID:Tk7fJCGO
半漁レ新聞、核実験の対応について質問
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:43:57.82 ID:M+f2zEMc
ハンギョレ新聞
厳しい対応をとるとのことですが、具体的にどういう政策をとるのか?
ミサイル問題で日本と韓国の対応の違いがあったが、この点は合意がありましたか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:44:07.00 ID:8j/qgVpb
盧武鉉の味方。ハンギョレTVが核実験の件とミサイル発射の際の不手際を攻めつつ、日本との合意を尋ねています
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:44:44.30 ID:8j/qgVpb
ハンギョレにして、この厳しい質問。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:45:03.21 ID:M+f2zEMc
むひょん
 具体的な行動方針はここに書いてありますが「実験前」のものです。
(実験後とは違うってことかね?)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:45:07.27 ID:mH8tMHbb
韓国はパソコンが普及してるな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:45:43.67 ID:fc7UDvce
>>252
日韓首脳会談の内容について

北朝鮮の核問題について話したが、それについてはまあ置いて、
靖国参拝、歴史教科書問題、領土問題、慰安婦問題について、
なんとか理解してもらうようにお願いした。

記者への質問に続く。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:45:57.85 ID:B++PyEzr
>>255
あんなのサヨにもウヨにもいいようにとれる談話だから
どうでもええ。
安倍は河野談話を「いわゆる強制連行の事実を証明するものでない」って答弁したし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:46:04.15 ID:Tk7fJCGO
金大中と相談したい
6カ国で情報交換して対話を続けたい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:46:31.88 ID:M+f2zEMc
のむひょん
 他国と相談しなくっちゃ<;´Д`>
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:46:33.39 ID:rrmvw4bR
大量○人予告キターーーーーーーーーーーーー!!
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160381924/
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:46:44.02 ID:7i28ltaE
>>262
まじかよ、、、コミュニケーションがとれないんじゃもうダメだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:47:13.62 ID:6Zz6usCC
基地外と聞いて飛んできました
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:47:24.34 ID:ySbvYTHy
答え長いよ
なにも決まってません、ということだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:47:51.04 ID:Tk7fJCGO
圧力と言う手段も考慮しないといけない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:47:55.77 ID:8B+Pvcel

つか、韓国の記者ってノーパソで会見取材もいいけど、
あんなでかいの持って歩いてるのかよ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:47:56.34 ID:KhCzVsLr
見ている人内容教えて〜
ノムが何を言っているのか気になります。

NHKが呆れてきっちゃったからw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:47:58.24 ID:IRbv2Qqa
Roh: Seoul will react sternly and calmly
ここまできても Morning Calm の国ですか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:48:07.53 ID:8j/qgVpb
元大統領と相談したい
6カ国と情報交換し、対話を続けたい
適切な対応を行って行かなくてはいけない
韓国政府は、一方的に、交流することはできない。
今後は、他の国々と相談し、協議を続け、核実験が繰り返されないように考えている。
実験前の状態であるということを考えるともちろん通告はありました。
警告はあったわけだが、未来に向けての見解というのもあった。
韓国は国際社会とともに圧力という手段を考慮しなくてはならない。
韓国は引き続き対話を持ってこの問題を対応するというのは難しくなった。
適切な対応を取っていく。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:48:18.53 ID:M+f2zEMc
のむひょん
 韓国は国際社会とともに圧力について考えねばなりません。対話を続けてゆくこと(従来の方法)が難しくなりました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:49:14.95 ID:IRbv2Qqa
CNN、DPRK と書かずにもはや NK と書いてるな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:49:23.67 ID:XZIHe46l
で日本に対する懸念かよww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:49:24.68 ID:GnDc9h2p
珍しくまともだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:49:34.68 ID:B++PyEzr
おいおいw

日本の核兵器開発反対。
過激な考えである。

だってさ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:49:42.23 ID:M+f2zEMc
日米と話し合っていきます
(対抗して)日本が核兵器開発を行うのではないかということは
過激な考えと思います。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:49:51.92 ID:8j/qgVpb
適切な対応が必要と言うことで合意した。
今後は、アメリカ、韓国、日本の間で緊密な協力を行っていく。
日本が、核兵器開発を行うのではないかという報道があったが、迅速にそのような状況になるとは考えられない。
しかしながら、今の段階でそのような考え方は受け入れられない。過激な考え方だ。
世界の各国が、核の秩序について受け入れている。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:49:58.33 ID:ySbvYTHy
日本の核兵器開発は受け入れられない
(゚Д゚)ハァ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:00.53 ID:fc7UDvce
日本が核兵器開発をするんじゃないか?って伝えられた件について、
迅速でその様な事にはならないと思う。過激な考えだと思う。
世界の各国が核の秩序について、受け入れてると思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:12.54 ID:dIxzbSyT
韓国って平和ボケしてるんじゃね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:24.71 ID:B++PyEzr
おっと韓国と日本の関係キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:34.98 ID:6CFftj8Q
靖国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:36.32 ID:M+f2zEMc
日本と韓国の関係についての質問

靖国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:36.42 ID:emlIrq9N
靖国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:37.15 ID:2iU/qykf
核より靖国かよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:40.10 ID:GnDc9h2p
はいはい靖国
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:40.54 ID:B++PyEzr
靖国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:42.89 ID:ZoHmm/3M
この期に及んで、韓国と日本の関係を質問かよ。
馬鹿か?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:43.66 ID:XZIHe46l
靖国の質問ktkr
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:44.35 ID:nJ554wuB
また靖国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:54.21 ID:YcCdH59M
ううう見たい・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:04.99 ID:JRuxnrER
この記者何人?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:11.06 ID:GnDc9h2p
北の核より靖国かい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:13.98 ID:CFoGCVqv
この状況で靖国靖国ww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:17.35 ID:M+f2zEMc
靖国に訪問した場合、関係は止まるのでしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:20.33 ID:XZIHe46l
国交断絶するくらいいってもいいぞww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:27.72 ID:Tk7fJCGO
>>296
韓国人記者
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:48.57 ID:qt9G24Vb
この状況で靖国とか聞く記者いるんだなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:50.44 ID:KpGtpn40
靖国ってそれどころじゃねえだろ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:50.77 ID:TBdDtzqV
失策の非難そらしのため支持率を気にして
日本批判しているんだろうがもう手遅れ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:52.23 ID:B++PyEzr
あべっち、靖国については「答えない」スタンス維持。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:52.32 ID:ZoHmm/3M
>>301
韓国人って全員馬鹿なの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:58.45 ID:FMDmTll/
CNN「俺らなんで中継してんだ?」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:11.13 ID:M+f2zEMc
のむひょん
 安倍総理は答えないというスタンスをとっています。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:15.81 ID:S7JxoniM
ちょwwwwもう、喜劇を見てるかのようなんだがwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:24.70 ID:XZIHe46l
朝鮮人の頭の中
反日>>>核
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:25.02 ID:dIxzbSyT
「会見の冒頭で」
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:31.45 ID:JRuxnrER
>>301
サンクス
今北もんだからわからんかった
しかし韓国の危機感のなさはなんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:34.53 ID:ySbvYTHy
核問題マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:39.19 ID:XtbL3vpw
まぁ日本の核武装は韓国に限らず疑われてるけどな。
その気になればすぐだし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:53:01.18 ID:nJ554wuB
>>307
www
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:53:12.52 ID:fc7UDvce
NPAの記者の質問
韓国と日本の関係について

韓国は安部総理について、靖国参拝をやめるように願ってきた。
しかしきちんとした答えをもらえない。
黙っていくのではないか? 大統領日本に行きますか?

安部総理は靖国参拝について答えないスタンスを貫いている。
安部総理は政治的なイデオロギを持ってるので、考えを突然
変える事はないと思う。条件が整えば考えを変える。
韓国は変えて行く様に努力する。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:53:23.43 ID:2iU/qykf
のむたん腰砕け
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:53:28.92 ID:M+f2zEMc
今日の会談は包括的なものでなく、対話の基礎を築くものでしたので
行くのか行かないのかは、尋ねませんでした。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:53:54.14 ID:KpGtpn40
こんなチンプンカンプンな議論してたのかよ。
さすがに安倍ちゃんも「ハァ?」と心の中で思ってただろうな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:07.40 ID:6CFftj8Q
    __ -───-、,.._
   i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::ヽ
  /:::::|  -──‐-   |::::::::ヽ
  j;;;;;j,. --一 Ll ―、_ヾ;;;;;;;|
  {;;;/ T辷iフi   f'辷jァ !i;;;;;|   安倍総理は参拝しない
  ;(((    / \     )))
   ヽi  ヽ ノ(、__,ノヽ  )/i_/   そんなふうに考えていた時期が
     i  <、_,.ー-、_',. >ノ /    ウリにもありました
    \   `二´    r'´
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:10.32 ID:XZIHe46l
改善にむかってる?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:12.75 ID:S7JxoniM
行かせないように対話で誘導するそうです@靖国参拝
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:13.87 ID:JRuxnrER
しかし靖国に行くとか行かないとか
行ってる状況かよ
神社やぞただの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:23.18 ID:M+f2zEMc
靖国参拝が行われた場合のことですが、朝鮮と日本の関係が逆戻りしてしまうでしょう。悪い状況になってしまうのが確かなことです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:24.41 ID:8B+Pvcel

試してみようか?安倍ちゃんw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:29.12 ID:5TDokoIi
おもしろい・・・どーなってんだ?こいつの頭の中wwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:43.18 ID:GnDc9h2p
回答長いな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:48.34 ID:XZIHe46l
ノムは結局何を聞いたのか全然わからん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:55.69 ID:ySbvYTHy
本音 中国様の出方次第です
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:14.42 ID:74Zj0wE+
北朝鮮が核実験やってるのにこのバカは
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:15.13 ID:fc7UDvce
黙っていくかもしれない。
安部総理は参拝しないように対話をもって確実に行かないと
する努力をする。

秘密裏に行けば韓国と日本の関係が悪くなる。
日本を近いうちに訪問したいと考えてるが、今の段階では、
多くの対話を持つことによって、結果が生み出される。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:15.29 ID:SvpjMFwl
てかなんで韓国国民もこんな大統領で野放しにしてんの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:19.79 ID:B++PyEzr
ノムタン、訪日する気ですが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:22.68 ID:FMDmTll/
明らかに核より長い時間割いてますwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:23.99 ID:JRuxnrER
消えた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:25.20 ID:8B+Pvcel

切れた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:27.43 ID:+fBtVMR8
日本訪問を希望します。って
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:28.80 ID:74Zj0wE+
カットされたwwwwwwwwwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:32.12 ID:GnDc9h2p
おわた・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:32.57 ID:6CFftj8Q
消されたwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:34.00 ID:i28v+mmz
切れたwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:34.24 ID:nJ554wuB
さすがに切れたw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:34.78 ID:KpGtpn40
打ち切ったwwwwww
344天才参上:2006/10/09(月) 17:55:35.27 ID:TmyM2fOb
安倍氏が秘密裏に靖国参拝をしないように
対話を緊密にして、安倍氏の参拝を防止するつもりです。

・・・アホかw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:35.55 ID:emlIrq9N
オワタ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:35.62 ID:ySbvYTHy
CNN切れた〜〜〜〜
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:37.37 ID:8j/qgVpb
回線切れたw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:39.17 ID:XZIHe46l
CNNも切った
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:39.67 ID:Yf950VQf
CNNも切ったかw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:40.40 ID:M+f2zEMc
近いうちに日本に訪問したいと思っています。

プサンTV 放送中止━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:40.49 ID:ZoHmm/3M
ばかばかしくてCNNも切った(笑)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:45.82 ID:S7JxoniM
日本に訪問する気らしい、今の段階では多くの対話を持つ事で
さまざまな結果を出す事ができると思うそうだ
で、対話で色々広がるだろう、、、アフォだwwwww

それが締めくくり@CNN
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:47.40 ID:qt9G24Vb
俺が安倍ちゃんなら、「話が通じないんですけど、どうしたらいいんですか〜?」って小泉に電話するな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:49.85 ID:CFoGCVqv
中継切られた。・゚・(ノД`)・゚・。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:53.15 ID:wCA5T86U
CNN、記者会見がくだらなすぎて切ったw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:59.06 ID:GnDc9h2p
BBCもやってないな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:55:59.75 ID:B++PyEzr
おいおいw
核の話が半分以下じゃまいかw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:56:03.40 ID:nJ554wuB
CNNも我慢の限界かw
359天才参上:2006/10/09(月) 17:56:04.57 ID:TmyM2fOb
このCNNのスタジオって、日本国内?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:56:10.72 ID:SvpjMFwl
CNNも見限ったな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:56:14.20 ID:JRuxnrER
CNNも苦しい解説だな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:56:17.52 ID:8B+Pvcel

CNNもつきあいくれんくなったかw
つか小国の大統領の記者会見こんなに長く流すのは異例のこと
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:56:32.26 ID:emlIrq9N
CNNももっと核実験のこと聞きたかったんだろうにwwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:56:38.24 ID:8j/qgVpb
合意事項:事態の深刻さ

・・・・まて、それだけか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:56:44.80 ID:M+f2zEMc
顔が曲がった女性
事態の深刻さはわかっています

嘘だ!!! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:56:56.18 ID:B++PyEzr
>>353
今夜安倍−ブッシュ電話会談があるから、そこで
思いっきり悪口大会になるよ。
安倍もブッシュも悪口大王だから。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:57:07.69 ID:8j/qgVpb
空気を読んでいる韓国人CNNキャスターカワイソス
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:57:12.69 ID:JRuxnrER
CNNも核問題について聞きたかったのは明白だろうに
期待には答えてくれなかったな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:57:24.96 ID:fc7UDvce
>>359
たぶん韓国
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:57:25.69 ID:7S46mUgO
北が核実験、そんな大事な時期にまさか南の酋長の記者会見が切られるとは思っていませんでした。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:58:12.67 ID:8j/qgVpb
俺がソウルの住民なら。

今夜のうちに、逃げる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:58:17.54 ID:VYeFjzxR
>>359
この時間はLondon
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:58:20.27 ID:ZoHmm/3M
さすが酋長ひとあじ違うぜ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:58:30.96 ID:M+f2zEMc
国連安保理で北朝鮮への制裁(海上封鎖)がなされるでしょうが、
陸路、中国ロシアが閉じられなければ効果はないでしょうウンヌン

CM
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:58:42.63 ID:GnDc9h2p
CNNはまだまだやるか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:59:50.65 ID:KpGtpn40
ジョン・カビラの髭が、マジックで書いたみたいに見える件。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:59:51.94 ID:TmyM2fOb
>>372
サンクス。
時間帯によって違うのねー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:00:37.24 ID:VYeFjzxR
安倍総理の会見はやるんだろうか…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:01:30.17 ID:GnDc9h2p
安倍の会見はやらないのか・・・?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:01:36.12 ID:MeedGCmt
ノムの会見は流して、安倍のはスルーなのか?CNN
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:01:48.44 ID:8B+Pvcel
>>378

今始まった
CNNの枠で放送されているのを知ってノムヒョンが15分余分に伸ばしたらしい
せこいわw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:01:52.40 ID:nJ554wuB
安部ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:01:54.27 ID:5TDokoIi
地上波で安部総理の会見やってるからそこで
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:01:54.85 ID:U2rjvUy7
「炎の洗礼」ktkr!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:02:04.35 ID:KpGtpn40
安倍ちゃんキタ━━━━ヽ(゚△゚ )ノ━━━━!!!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:02:17.41 ID:S7JxoniM
安部きたー!!1
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:02:17.52 ID:JW+jix6O
NHK画面か
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:02:19.00 ID:M+f2zEMc
パンドラの箱があけられました。
オープニングポエム

ソウル、東京、北京、ワシントンとモスクワの順で反応を

ソウルで安倍総理のコメント
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:02:26.22 ID:nJ554wuB
NHKそのままか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:02:28.22 ID:QK1UwQLN
同時通訳の人って
「やべ!今の訳ニュアンス間違えちゃった!」とか
そういう事ってあるのかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:02:41.79 ID:GnDc9h2p
NHK見た方が良さそうだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:03:07.22 ID:wN9H3jir
安倍会見はNHKで見るか
同時通訳要らないしw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:03:10.01 ID:M+f2zEMc
安倍総理
 断固たる姿勢で臨みます。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:03:26.22 ID:qt9G24Vb
CNNが分かり辛い件についてw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:03:30.20 ID:QK1UwQLN
通訳したのをまた通訳してるのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:03:30.59 ID:ySbvYTHy
安部ちゃん、短期間で顔売れたね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:03:38.66 ID:KpGtpn40
さーて、クーパー他USアンカーたちがソウルか東京に行くのかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:03:46.01 ID:i28v+mmz
阿部の会見を日本語通訳する必要ないだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:03:55.19 ID:LidQh3n6
おいらも契約してないNHKと契約してたのか・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:04:46.33 ID:8B+Pvcel
>>390

録音されるのを凄くいやがる
テレビは仕方ないだろうけど、国際会議の同通とかはその辺に気を使う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:05:09.21 ID:VYeFjzxR
>>377
JSTで13:00〜17:30がLondonから
Honkongは月曜日の08:00〜10:00と12:00〜12:30
#それ以外にも放送枠はあるのだが、もろ反日で評判悪いので
#日本ではCNN/USの番組に差し替えw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:06:05.06 ID:Yf950VQf
通訳そのままだよね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:06:05.60 ID:QK1UwQLN
みんなNHKに行ってしまったw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:06:30.05 ID:M+f2zEMc
靖国への難癖を完璧に無視w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:06:53.11 ID:VYeFjzxR
>>401補足
Londonも月〜金
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:07:03.80 ID:5TDokoIi
拉致問題・・・?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:07:14.48 ID:M+f2zEMc
核開発問題 ビシ
拉致問題 ビシ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:07:27.15 ID:wN9H3jir
よくわかるノムタン会見まとめ
580 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/10/09(月) 17:44:52 ID:yB64zkCI
こんな感じだよ。
靖国、歴史問題を題材にしたかったのに、 北が核実験したもんだから、
やりにくかったニダ。 でも、大丈夫。ウリはキッチリ歴史問題を議題にあげたニダ。
核問題は適当にやるニダ。 とにかく歴史問題が大事ニダ。 未来志向、未来志向ニダ。
今おきてる北の核実験については適当に話したニダ。 とにかく未来志向。
過去の清算が大事ニダ。 未来志向ニダよ。
靖国問題は過去の問題ニダが、 未来にも繋がるニダ。
だから粘着したニダ。 未来が大事ニダ。 慰安婦問題も同じニダ。
北の核については適当で良いと思う。 あと、歴史教科書問題も大事ニダ。
何事も未来志向ニダね。 両国の国際社会における貢献にも話をしたニダ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:08:20.59 ID:VYeFjzxR
>>403
日テレ以外みんな安倍総理の会見やってる
もちろん、テレ東もやっていませんがw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:08:26.30 ID:I9ZTpe1P
これ生か!!

生放送を通訳して、その通訳をまた通訳してんのか!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:08:29.16 ID:GnDc9h2p
さあ、質疑だ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:08:44.04 ID:0o3n2oEk
翻訳っていうか
アベちゃんの言葉そのままだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:08:46.45 ID:QK1UwQLN
ぶつけたい?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:09:05.59 ID:gsIeXNnp
そのままだね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:09:07.93 ID:xK/G3SZ0
安倍さん一気に世界的有名人になったな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:09:08.10 ID:7epQMQmc
ヨミウリ新聞のトリヤベさんか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:09:16.85 ID:M+f2zEMc
読売 とりやま
 核実験への厳格な処置。具体的な内容、日本独自の制裁など
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:09:24.89 ID:7epQMQmc
日本プレスってのも笑った
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:09:57.59 ID:8TcR15DE
全然通訳できてなくね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:10:04.29 ID:B++PyEzr
ノムと会談したとは思えないほど、会見の話題が違うんだが…w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:10:11.92 ID:VYeFjzxR
片耳でNHKエアモニしながら通訳やっていたりしてw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:10:14.76 ID:xK/G3SZ0
2ch記者を代表して…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:10:21.27 ID:QK1UwQLN
ごめん、俺白状する
今、CNNじゃなくてNHK見て実況してるw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:00.69 ID:QK1UwQLN
韓国プレス来い!この期に及んで靖国来い!
きたぁあああああああああああ!!!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:00.74 ID:M+f2zEMc
とうあにっぽう

靖国( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:02.71 ID:7epQMQmc
>>422
オーマイニュースとか出たら笑うな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:06.36 ID:nJ554wuB
勧告貴社キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
靖国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:13.95 ID:wN9H3jir
東亜日報
この期に及んで靖国
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:16.89 ID:GnDc9h2p
韓国人は北の核より靖国なんだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:18.08 ID:5TDokoIi
あはははははははははは
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:18.43 ID:7epQMQmc
靖国参拝キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:22.95 ID:YcCdH59M
東亜日報、wwwwwww やりやがったw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:28.91 ID:xK/G3SZ0
お、BBCもちょっと中継してたね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:31.02 ID:FMDmTll/
アハハハ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:36.71 ID:QK1UwQLN
くそう、予想通り過ぎて笑ってしまった
靖国言ってる場合かw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:12:07.72 ID:74Zj0wE+
チョンが統一費用くれと物乞い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:12:12.36 ID:ySbvYTHy
この時期に統一の話かよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:12:35.15 ID:xK/G3SZ0
世界でCNN見てるやつ、こんなの見て楽しいのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:12:39.00 ID:M+f2zEMc
例文でスタート
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:31.74 ID:nJ554wuB
また切れたw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:38.45 ID:JW+jix6O
早々と切られたw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:38.81 ID:Yf950VQf
またかw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:45.23 ID:M+f2zEMc
ああ、さっきノムヒョン話し合ってないといったが、
安倍総理が一方的に話しただけかw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:47.03 ID:CFoGCVqv
あーあ、バカ質問するから中継切られちゃったよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:48.20 ID:VYeFjzxR
日本人記者は古典的にメモに書き
パソコンで打っているのは、韓国人記者か?

会見打ち切り
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:49.93 ID:xK/G3SZ0
さすがにグダグダになったから打ち切られたw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:14:01.58 ID:GnDc9h2p
CNNw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:14:08.92 ID:I9ZTpe1P


北朝鮮の問題になりましたら、またお伝えします
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:14:26.88 ID:5TDokoIi
最高で12個!?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:14:42.75 ID:M+f2zEMc
NHKは続いているw
安倍総理
 よりよい統一がなされるよう、支持しております。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:14:43.87 ID:QK1UwQLN
そりゃ、こんな質問今聞いてもしゃーないだろぉ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:15:09.24 ID:VYeFjzxR
核実験以外の話題になったら、閉店ガラガラ〜
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:15:21.81 ID:xK/G3SZ0
さすが日本人は核が気になる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:15:47.07 ID:QK1UwQLN
ぶっ!NHKの会見だけど
日本 核問題
韓国 靖国
のローテーションか!?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:15:55.51 ID:ySbvYTHy
半島統一は「支持する、以上!!」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:15:57.15 ID:xK/G3SZ0
完国プレス、世界の空気嫁wwwwwwwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:16:03.80 ID:IRbv2Qqa
Courtesy Google Earth かよ
すっかりメジャーというか、社会インフラにまた一歩近づいたな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:16:55.56 ID:5TDokoIi
靖国スルーかwwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:16:55.70 ID:JW+jix6O
CNNも忙しいなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:16:56.66 ID:xK/G3SZ0
笑えるw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:16:56.89 ID:GnDc9h2p
話が戻ったから中継復活w
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:17:03.56 ID:CFoGCVqv
中継復活
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:17:06.91 ID:yr5F2Z+v
CNNまた戻ったw
靖国はこの期に及んでいらんよなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:17:08.00 ID:B++PyEzr
ちょ…

「会見に戻りましょう。北朝鮮問題に戻ったようです」
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:17:07.92 ID:VMcsd4iZ
北朝鮮問題に話が戻ったようですってw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:17:17.96 ID:M+f2zEMc
つぎの韓国記者が「靖国」が来たらどうしよう。笑い死ぬかもしれないw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:17:40.83 ID:xK/G3SZ0
CNN見ながら大笑いしたの初めてw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:17:40.90 ID:Yf950VQf
CNNも大変だな・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:17:41.74 ID:VYeFjzxR
>>457
ムスダンリのミサイル発射場にマーク打ってあるからなw@Google EARTH
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:18:12.58 ID:GnDc9h2p
靖国じゃなくてよかった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:18:24.12 ID:Hz71LEdz
靖国なんぞ、ハッキリ言ってどうでもいいからなぁw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:18:55.92 ID:VYeFjzxR
英語→日本語→英語→日本語
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:19:15.50 ID:QK1UwQLN
どっかの国が今のこの情勢で空気読まない質問しなければ
ずっと会見だったのにねw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:19:17.18 ID:JW+jix6O
CNNの副音声からNHKの通訳音声が流れた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:20:32.69 ID:8B+Pvcel

つか、ノムヒョンと安倍タンの記者会見場の雰囲気違いすぎ
ノムのほうは韓国人記者しかほとんどいなかったんじゃね?
出てくる質問も歴史問題とか相変わらず内輪ネタしか聞かないw

人数も記者の国籍も数も安倍タンが圧倒
まあ、これが現実だわな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:20:49.45 ID:xK/G3SZ0
朝日新聞の***ですが…

一旦CMいきまーす!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:21:18.70 ID:8B+Pvcel

オワタ
安倍タンのほうは最後までやった
ノムは途中打ち切りw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:21:54.10 ID:7epQMQmc
>>476
CNN-テレ朝-朝日新聞
じゃないのか?今は関係無いのかな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:21:59.51 ID:U2rjvUy7
このおねーちゃんかわいい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:22:40.79 ID:xK/G3SZ0
もしまだ小泉さんだったらどうなってたろ…

481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:22:48.42 ID:7epQMQmc
安倍たんも装甲トヨタ・センチュリーとか空輸すればいいのにね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:23:22.24 ID:JW+jix6O
アティカの顔がw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:23:48.63 ID:QK1UwQLN
日本が核兵器を持つのかどうか?
そんな話もあるのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:23:51.88 ID:W0wERCTm
あわや正体がばれそうだったwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:23:54.22 ID:7epQMQmc
また日本の核武装の話か
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:23:59.72 ID:ySbvYTHy
ちょっと、このおねーちゃん
日本の核保有煽りすぎじゃねーか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:24:04.99 ID:B++PyEzr
>>477
ノムの話なんて聞いてもしょうがないからな…

日本の核所持について世界はかなりナーバスになってるのかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:24:36.65 ID:VYeFjzxR
第33森ビルが確認できますた。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:24:49.23 ID:8B+Pvcel
>>487

世界っていうか、アメリカはずーっとこれにはナーバス
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:25:05.76 ID:VYeFjzxR
>>478
cnn.co.jpは朝日新聞管理
491アニ‐:2006/10/09(月) 18:25:07.38 ID:c2mTCMcj
>>482
なんかすごいグロいもの見たw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:25:12.04 ID:M+f2zEMc
孤立化した経済。
中国韓国(ロシアの名前がでてこないな)が制裁に乗り出すかどうか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:25:24.55 ID:8B+Pvcel

レポーター勝負も

日本>>>>>>>>>>韓国

で圧勝
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:25:26.05 ID:fc7UDvce
わかってないなー
ここで日本が核武装したら、核拡散の説得力ねーじゃん。

核武装はいつでもできる準備しつつ、あくまでも平和利用を
訴えてるのが良いんだよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:25:32.29 ID:7epQMQmc
>>483
アメリカ脳だとそういう考えになるらしい。
核兵器アレルギーが原発・放射能に対しての拒否反応の根源になってるのにな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:25:41.45 ID:i28v+mmz
急にねーちゃんの質が下がったような
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:26:07.15 ID:B++PyEzr
>>489
あーだから麻生がポロッと言った時に「口の軽い男」と嫌がられたのか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:26:08.93 ID:7epQMQmc
しばしばモザイクが入るのもそういう意味なのか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:26:24.46 ID:QK1UwQLN
この韓国の記者の姉ちゃんも大変だなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:26:37.68 ID:U2rjvUy7
えーい、アティカたんもう一回出せ!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:28:07.57 ID:xK/G3SZ0
某国の女を見ると、整形してこれかよって気になる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:28:32.81 ID:M+f2zEMc
韓国の反応
楽観から懸念と不安
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:28:46.19 ID:8B+Pvcel
>>497

レッドオクトーバーを追えとか今ここにある危機の政治サスペンスの作家も、日本の右翼がひそかに核ミサイルで武装したストーリーを書き上げれるほど
日本がアメリカ離れしたら映画化ケテイ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:29:00.17 ID:VYeFjzxR
朝鮮中央テレビ映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:29:12.86 ID:FMDmTll/
ちょwww金豚若過ぎ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:29:22.56 ID:M+f2zEMc
お祭りになってると言うが・・・これは昔の映像ではないか?
507アニ‐:2006/10/09(月) 18:30:00.41 ID:c2mTCMcj
これはヒドイ印象操作ですね

もっとやれw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:30:19.81 ID:VYeFjzxR
こういうときは、映像かき集めてヽ(-@∀@)ノ デッチage
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:30:22.35 ID:8B+Pvcel

アメリカの情報部門は核実験を確認してないだと?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:30:38.85 ID:nJ554wuB
何でマラソンw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:30:54.37 ID:TmyM2fOb
欧州は、日本の核武装に興味なさそうだなー
核の拡散という意味では、厄介なことだと思うだろうが

欧州で一番、不思議に思われてきたのは
核武装国家に囲まれた日本が、非核を、守っているのは謙虚で不思議だと良いウ感じ・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:31:31.40 ID:ySbvYTHy
いつの映像だww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:31:38.19 ID:8B+Pvcel

韓国の新聞、「核実験は歴史的」

快挙とでも言いたいのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:31:44.05 ID:TmyM2fOb
>>496
もっと詳しく!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:32:03.48 ID:M+f2zEMc
先代の葬式映像、列車で訪問(ビシっと言うてやった映像)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:33:02.24 ID:8B+Pvcel

インドも非難しとるがなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:33:12.45 ID:7WtxSkuH
だが心配のしすぎではないのか。
(核実験)1発だけなら誤射かもしれない。
この件でますます日本は孤立を深めるだろう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:33:38.87 ID:0o3n2oEk
いつも思うけど
CNNは同じニュースをぐだぐだ長時間やるのが好きだね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:33:58.37 ID:VwoHZcVq
はい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:34:04.09 ID:xK/G3SZ0
>>517
単発IDでなに書いてんの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:34:22.44 ID:TmyM2fOb
ちくしょーーーーー
英語さえできれば、意見送るのに!

ぜってー、小学校からの英語教育するべきだって!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:35:53.57 ID:TmyM2fOb
インドとパキスタンw
おまえら・・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:35:55.35 ID:M+f2zEMc
NHKで塩崎官房長官
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:36:09.07 ID:xK/G3SZ0
>>518
世界中のどこかで朝になって、どこかで夕方になって…
それぞれの時間(10分単位)で視聴者が変化するからね。
日本のニュースバードやNNN24とかがダラダラ同じニュースを流してるのとは違う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:37:06.48 ID:7S46mUgO
>>521
小学校から教育してもたぶんお前は理解できないまま大人になってた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:37:13.11 ID:M+f2zEMc
オーストラリア
 金融、貿易、渡航に及ぶ制裁。核は交渉を有利にはしないと判らせる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:37:38.56 ID:8B+Pvcel

>>522

インドはまだ笑えるけど、パキスタンは北に核協力したと言われてるから、打ち消しに必死だろうな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:38:01.40 ID:ySbvYTHy
ハワード首相頼もしい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:38:14.00 ID:8B+Pvcel

中国のレポーターのオサンはオサレだな、たぶん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:38:16.89 ID:R3sEpjAj
あぁウリたちの朝鮮民族が世界デビューしちゃったなぁw

かわいい子供が巣立っていく感じw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:38:24.60 ID:QK1UwQLN
赤十字よ、その思想は立派だが
なら責任持ってきちんと末端の国民の口に入るとこまで確認できる体制で援助しろよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:38:31.29 ID:M+f2zEMc
赤十字
 支援は続けるべき、もっとも貧しい人々が可愛そう〜 ソーカソーカ

中国
 図々しい連中だ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:38:38.28 ID:TmyM2fOb
>>525
俺以外の、誰かが堪能になって
こういうときに、CNNにE-mailを贈れるような
大人が育てば良いではないか!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:39:08.10 ID:xK/G3SZ0
CNNjに日本語で送れば?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:40:05.18 ID:8B+Pvcel

翻訳サイトで翻訳して送ればいいじゃん
ちゃんと伝わるか怖いけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:40:22.61 ID:R3sEpjAj
>>525
今からでも勉強するのは遅くねーべさ。俺も勉強中だから
偉そうな事いえないけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:40:31.13 ID:M+f2zEMc
映像は国連に集う人々
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:41:45.70 ID:TmyM2fOb
>>535だからこそ
小学生から学ぶべきなんだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:43:03.74 ID:Y8rQPY3z
NHK見てたんだが
今、塩崎の会見で日本の核武装論について質問が出たが
非核3原則を塩崎は確認しなかったぞw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:43:05.45 ID:8B+Pvcel

つか、なんでフランスの地図が出てるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:43:51.25 ID:8B+Pvcel

消えた、ここみとんのかCNN
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:44:14.73 ID:TmyM2fOb
>>539
全く核武装の議論は起こっていない。
ありえないとのこと
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:44:30.56 ID:M+f2zEMc
中国にすれば、これで縁が切れてもとやかく言われずにすむし
願ったりかもな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:44:55.18 ID:ySbvYTHy
>539
議論は今は無いと言ってたな
今は・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:45:07.05 ID:VwoHZcVq
>>539
現状どおり変更はないって言ってた。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:46:11.49 ID:TmyM2fOb
っていうか、今日明日に核武装ってわけにもちろん行かないんだから
せめて、議論の余地は残せよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:47:23.44 ID:Y8rQPY3z
>>542
非核3原則堅持といえば、クリアになる問題なのに、なんで言及しなかったんだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:48:06.39 ID:R3sEpjAj
「持ち込ませない」が既にフィクションだからじゃね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:48:21.16 ID:B++PyEzr
>>546
その前に憲法改正して自前の軍隊もたにゃ話にならん。
それすら出来ないのがわが国。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:48:26.08 ID:8B+Pvcel

そういや2,3日前のプーチンの誕生日にお祝い送ったんだっけ
じょんいる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:50:02.31 ID:M+f2zEMc
クレムリン
ロシアは核実験を非難する。北朝鮮大使を召還し説明を求めている。
ロシアもまた外相を送るなどして核実験の停止をもとめた。
対話での解決をもとめていた。この姿勢は続けて行くことになるだろう。

CNN
ロシアで殺害されたジャーナリストの追悼
フセイン大統領の裁判の再開
タイの軍事政権による暫定政権
北朝鮮の核実験は八か国目。戦争に使ったのは米国だけ・・・データ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:51:24.45 ID:TmyM2fOb
>>547
もちこませず。は嘘だ。米軍の核が日本に持ち込まれてる
>>549
現行法でも、核武装は自衛だから、やろうとすればできる。
MD構想よりも安上がりなんだがね。核武装に世論って必要なのかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:51:49.55 ID:R3sEpjAj
ノムヒョンの表情が微妙にテンパってるように見えた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:52:54.04 ID:I9ZTpe1P
>>547
アメリカの対中国の戦略の過程で、
日本周辺に展開する米原潜に積んでるし、在日米軍基地にも普通に配備されてる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:53:03.73 ID:8B+Pvcel

森元首相の声に似てる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:54:46.53 ID:xK/G3SZ0
CNNはやけに日本核武装にこだわるな…
日本のレポーターからも、そんな話はないとか言われてんのに。
あと自衛隊が出動したとか。
どっからそんな話が出てくるのか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:55:26.88 ID:wCA5T86U
とりあえず、日本が核武装したとしよう
そしたら、それが北に対する抑止力になると思う?
あの国は、核攻撃するとなれば相手が核持ってようが持ってまいが関係なしに撃ってくると思うぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:55:51.67 ID:TmyM2fOb
>>556
だから英国からみた日本はあくまで極東で
現状が分からないんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:56:32.07 ID:TmyM2fOb
>>557
それはあまり言いたくないけど
将来の中国・・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:57:17.39 ID:Y8rQPY3z
核開発ドミノがCNNのストーリーなんだろね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:57:47.91 ID:etEZjcAl
CNN−USもCNNI同時放送中
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:58:29.74 ID:hsxTI3yA
こんなにロンドンから長くやるのも珍しいな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:58:34.78 ID:R3sEpjAj
確かに、CNNはちょっと日本核武装論突っ走りすぎだなぁw
日本で「論」があるとしても、まだ一部の思考実験の段階だろ。

イラク行っても、弾一発も撃たずに帰って来るんだぞ。戦後日本
の平和国家としての蓄積と言うものを軽く見すぎのような気がする。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:58:36.81 ID:TmyM2fOb
>>561
CNNiってどこ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:59:28.96 ID:3TqQO3vq
>>558
はげど。さっきも女のアナが「北朝鮮は何がしたいんでしょうね???」とか言ってるし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:59:48.39 ID:I9ZTpe1P
てか、
北から日本への核は大陸間弾道ミサイルみたいに超スピードじゃないから
イージスで打ち落とせるんじゃなかったっけ?

海が汚染されるけど・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:00:07.49 ID:JW+jix6O
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:00:16.50 ID:8B+Pvcel

いはようアメリカ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:00:21.38 ID:M+f2zEMc
イラク兵 食中毒で七人亡くなる 病原性大腸菌がレタスから!
米国 エロメール問題
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:01:43.12 ID:8B+Pvcel

20分前に中国に予告したってのはどういうことだろうね
仁義を通したつもりなのかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:01:53.21 ID:M+f2zEMc
国連協議は9時半から(現地時間?)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:02:11.19 ID:hsxTI3yA
ソウルの特派員の女、もうちょっとルックスのいい奴はいないのか・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:03:04.99 ID:etEZjcAl
>>561 CNNインターナショナル 

アメモーのセットが新しくなったコロンバスデーなアメリカ 
ソウル、北京、東京が忙しい

574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:03:44.56 ID:8B+Pvcel
>>572

やっぱ、外国の報道機関で仕事するくらいだから、韓国女のデフォルト感覚とは違うんじゃね?
だから整形してない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:05:01.87 ID:R3sEpjAj
>>572
東洋人->留学->化粧濃くなる->美人なのかブサなのか
よくわからなくなる。

がありがちなコース
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:06:00.64 ID:etEZjcAl
東京のアティカは若いが、ソウルのソン・ジェ記者は大ベテラン
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:06:47.72 ID:TmyM2fOb
ちょっとまってw

日本の特派員が嘘言ってるw

こいつらが風説の流布してるから日本は誤解されるんでは?w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:07:40.43 ID:etEZjcAl
アティカ・シューバート記者は前からガチガチの反日記者だからねぇ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:10:07.59 ID:M+f2zEMc
北朝鮮からゴロツキ国家への核輸出について

可能性はある。国家が崩壊したときにも
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:10:40.15 ID:etEZjcAl
やはり北朝鮮を強制終了させる時がきたようだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:11:47.07 ID:M+f2zEMc
このタイミングでぱんぎむんが事務総長に指名…と
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:12:16.38 ID:Y8rQPY3z
CNNってすごい電波ですねw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:15:12.73 ID:wCA5T86U
>>579
可能性はあるかもしれないけど、ババ抜きのババ引くようなもんじゃね
核兵器なんて持ってることを宣言して敵性国家を脅すことが目的の兵器なんだし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:24:08.01 ID:8B+Pvcel

BBCで次期国連事務総長
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:25:16.17 ID:fc7UDvce
国には売らなくても技術者を招いて技術提供、または技術者派遣
そうやって海外で出来たのをテロリストに売る。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:26:02.45 ID:IVI8RI0x
FOXだと、日本は核武装しろみたいな議論をしていたらしいな。
北がミサイルを撃った頃に、識者が集まって。
今は知らないが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:27:27.35 ID:2z+P2gt3
北の核より、日本の核の方が危険。
アメリカの日本に対する志向垣間見える。
こんな国に日本の安全保障まかせていいのだろうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:30:40.29 ID:NuYg+TFO
バーバラ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:32:56.38 ID:Gs0Ubvjy
東亜日報記者の歴史認識連連質問を無修正で放送したのは
NHKぐらいだろう。
これを録った人がいたら、是非世界に流してほしい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:35:11.79 ID:8B+Pvcel
ソウルのレポーターさっきよりテンパってるが何かあったのかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:36:01.77 ID:NuYg+TFO
全米向け放送だから緊張したんでない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:36:20.69 ID:IVI8RI0x
>>590 疲れてんじゃねえのw
朝からずっと出てるもん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:00:44.15 ID:etEZjcAl
アメモー7時台スタート
レタスよりもあやしいのは牛糞
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:02:14.27 ID:etEZjcAl
核実験 北が中国に通知、でアメリカに
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:05:55.61 ID:etEZjcAl
21:00 331ch KNTV MBCニュースデスク ノンスク放送
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:08:10.08 ID:fc7UDvce
韓国アホやなぁ。

アメリカと日本を説得して核武装すりゃ良いんだよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:50:41.96 ID:hiRmUy4w
あー、やっぱセット変わったよねアメモー。
シチュエーションルームみたいだ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:24:37.75 ID:2z+P2gt3
もう核実験報道終わりか。
日本の核実験は世界の脅威!(北の核実験が引き金なんですが・・・)
で終始してたな。
メリケンのメディアなんてそんなもんだろうな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:46:40.85 ID:NuYg+TFO
CNN JUST IN ちょうど1時間後にブッシュが北朝鮮に関して声明を出すもよう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:47:15.34 ID:VYeFjzxR
ブッシュ大統領、北の核実験に関して22:45JSTから演説
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:54:22.57 ID:TmyM2fOb
あめもーってなんだw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:57:35.66 ID:NuYg+TFO
>>601
AMのほうが一般的だね
あめもーはちょっとゴロ悪い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:58:03.00 ID:VYeFjzxR
毎度御馴染み、テレ東伝説…(日テレとTBSが入れ違いだが)
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27516_h24.jpg

>>601
American Morning
あちらは朝ですので…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:06:22.64 ID:br6rfXd6
CNNはM4.2。気象庁と一緒か
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:10:34.54 ID:VYeFjzxR
飴の中間選挙よりも北の核をもっとやれ…>CNN/US
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:31:17.75 ID:PTioRdbg
ダウでみると好景気だけど・・・本当に戦争おっぱじめる気?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:33:21.78 ID:VYeFjzxR
ブッシュ・安倍電話会談があった模様
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:35:14.25 ID:Nn1UJniq
この人帰国子女だよねえ
化粧がそんな感じ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:35:55.09 ID:Nn1UJniq
日本核武装論を垂れ流すシューベルト
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:37:16.36 ID:PTioRdbg
北は資源無いけど、政治地学的にほしい土地ではあるな。当たり前かw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:42:31.19 ID:LhFapCjC
次藪
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:44:58.27 ID:R3sEpjAj
>>610
レアメタルあるらしいよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:46:38.00 ID:Imx3Qu+O
AMのスタジオセット、新調したね。
巨大なスクリーン、切れ目がなくていいかんじ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:47:02.30 ID:LhFapCjC
>>612
といわれて騙された在日が山のようにいるらしいけど・・・>レアメタル。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:48:06.79 ID:R3sEpjAj
>>614
そうののかー。でも鉱山は日本の統治時代からあるんだよなー。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:49:30.96 ID:ioqd6kld
CNNどんくせえ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:50:00.20 ID:+TvRHeHN
BUSH ON 北核実験
アメモー終了そのままNEWSROOMへ

NBC・CBS・ABC SPESIALREPORT 生放送ブッシュ待ち
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:51:11.31 ID:R3sEpjAj
ダメリカ株あんまり下がってねぇ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:52:09.42 ID:ioqd6kld
引っ張るなあ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:52:53.72 ID:+TvRHeHN
東京同様秋晴れのホワイトハウス
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:53:01.41 ID:2z+P2gt3
CNNの日本脅威論凄いな、洗脳に近いよ。
敵基地攻撃能力無い自衛隊に、北にいきました?ってどうすんだよ、
おまえらが矛になるってのが日米安保条約じゃないか。
こいつら日本の軍事知識無いのに凄いこと語ってるな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:53:05.35 ID:R3sEpjAj
ブッシュはこのあとすぐ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:53:20.44 ID:B6delzHq
まだ始まらんね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:53:44.84 ID:ioqd6kld
てめえCNNは織田か
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:54:04.21 ID:LhFapCjC
>>621
そんなのいつやっているんだよ?

ずーっと天気予報とかどうでもいい話ばっかり。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:54:13.33 ID:IZ8u6q6J
お前ら何言ったか書いてくれ
見れないから
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:54:13.68 ID:yvrm1O4N
>>621
北の工作員にオルグされてるとしか思えんね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:54:41.58 ID:PTioRdbg
アメの日本の警戒感はなんなの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:55:19.77 ID:R3sEpjAj
>>626
今はわずかの時間差でウェブサイトにうpされるよ。
ブッシュたんは読まされてるだけだから
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:55:35.54 ID:ioqd6kld
>>625
やってる、日本特派員の女が垂れ流してる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:55:54.14 ID:B6delzHq
>>625
昼間の間ずっと「日本の核武装論が勢いを増すかも」とか「憲法改正に大きく舵を取るだろう」とかだったよw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:56:46.28 ID:R3sEpjAj
くそー。CNNもこのあとすぐ商法を覚えたか!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:56:51.47 ID:+TvRHeHN
ハマコーの発言は具現化するのが多いw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:56:52.90 ID:ioqd6kld
ほら言ったw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:56:55.62 ID:5sK8DSKI
ならねえ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:57:19.55 ID:B6delzHq
引っ張るなぁ・・・早くしろよ〜
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:57:20.97 ID:MCHxFfKS
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:57:48.74 ID:R3sEpjAj
まぁ、たいしたことは言わないだろう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:58:05.80 ID:uwNyN2PM
さっき北チョンとかいってたような・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:58:14.20 ID:+TvRHeHN
これでDCもNYもHD工事が終ったってことだな、それにしてもマルチ画面デカッ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:58:38.96 ID:R3sEpjAj
ほんと画面でかいなー。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:58:47.56 ID:ioqd6kld
>>628
やっぱり日本が目覚めるのが一番怖いんじゃないかなあ
アメリカ人は
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:00.51 ID:+TvRHeHN
さぁ来たよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:01.45 ID:5sK8DSKI
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:02.71 ID:3TqQO3vq
ブッシュだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:03.82 ID:R3sEpjAj
はじまた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:08.07 ID:ioqd6kld
やっときた
648朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/10/09(月) 22:59:10.40 ID:Pt9WOFY/
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:19.02 ID:LHz8+qBb
藪 キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:20.02 ID:B6delzHq
キタキタ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:38.01 ID:PIdkxS8N
お猿さんキター!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:39.88 ID:Jq2S+lEZ
北朝鮮の核実験について検証中。
挑発的な行為を非難。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:58.61 ID:PTioRdbg
赤のネクタイ、あいかわらず似合うなぁ
654朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/10/09(月) 23:00:20.34 ID:Pt9WOFY/
もう海上臨検は間違いないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:00:58.24 ID:Jq2S+lEZ
朝鮮半島における非核化に取り組んでいく。
北朝鮮は世界最大の核拡散政権であり米国にとって脅威
北は責任を取るべき。同盟国と外交努力をすすめていく。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:01:03.49 ID:VYeFjzxR
さりげなくCNNI切り替え
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:01:24.02 ID:8TcR15DE
何言ってるかあんまりわからんわ。
おまえらすごいな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:01:31.03 ID:NuYg+TFO
朝鮮半島の非核化・・・
北朝鮮じゃなくて朝鮮半島なんだ
659朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/10/09(月) 23:01:34.53 ID:Pt9WOFY/
金王朝と北朝鮮の国民を分けたなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:01:38.41 ID:Jq2S+lEZ
短い!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:01:57.25 ID:5sK8DSKI
おわり?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:01:58.45 ID:R3sEpjAj
>>657
ぶっしゅたんの演説は中学生でも分かる英語で書かれています。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:02:32.19 ID:uwNyN2PM


早く北朝鮮を違う世界に汁
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:02:35.02 ID:B6delzHq
中韓日露の指導者と電話会談した。
国連は即刻行動を取るべきだ。
ミサイル技術をイランとシリアに輸出している。
北チョソはこれらの全責任を負うべき。
朝鮮半島の非核化を求める。
同盟国(韓国と日本)は一致団結して対処する。
飴はこれからも国益を守っていく。
核実験は北朝鮮人民の未来を奪うものだ・・・


あ〜書ききれん。
ていうかオワタ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:02:38.72 ID:ioqd6kld
安保理決議かあ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:02:46.81 ID:+TvRHeHN
会見
核実験確認中 安倍・ノに電話した こりゃ国連安保理送りだ
アメリカにとって脅威 オレたちのせいじゃない北チョンが悪い
この宣言は緊張増すだけ サンキュー

667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:02:52.74 ID:PTioRdbg
さらりと話したところがアヤシイな。実はブッシュは北まで進出したいのか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:03:29.54 ID:PTioRdbg
広島・・・アメ腐っとる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:04:23.95 ID:R3sEpjAj
壷総理キター
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:05:13.84 ID:NuYg+TFO
>>668
ロシアも日本(エヴァたん)も広島と比較してたよ
そのほうがわかりやすいからだろうけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:05:57.93 ID:8TcR15DE
総理、横から見たら全く威厳ないな。普通のおっさんだ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:06:00.54 ID:Pt9WOFY/
たった今ブッシュが短いステートメント発表

安保理はすぐにアクションを起こすべき
六者協議参加各国首脳と姿勢を確認
外交的努力を行っている
朝鮮半島の非核化を
金正日のやっている事は北朝鮮市民の明るい将来につながっていない

とかそういう内容だったような気がする
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:06:10.82 ID:R3sEpjAj
ジョンイルも歳取ったなぁ…独裁者も大変だろうて。

そろそろ、俺達の正男に世代交代してよw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:06:11.30 ID:Pt9WOFY/
誤爆したorz
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:07:03.32 ID:+TvRHeHN
低く見積りたい韓国と誇張したい日米との情報戦が始まる
朝日は実験失敗にしたいだろうし、サンケイは脅威を煽るだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:08:43.09 ID:Pt9WOFY/
>>675
Asahi.comの第一報は北朝鮮「地下核実験に成功」って感じだったと思うけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:08:55.06 ID:PTioRdbg
これからが情報戦だね。
まずは明日の朝刊の論調は横並びになるかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:09:13.27 ID:yr5F2Z+v
それにしてもGoogle Earth大活躍だな。
もうマスコミ必須アイテムだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:09:25.07 ID:VYeFjzxR
>>677
明日は新聞休刊日
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:09:39.41 ID:R3sEpjAj
>>678 契約してるからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:10:30.11 ID:+TvRHeHN
ダウほとんど下げていない、想定の範囲内だ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:11:00.53 ID:5Aen+9h9
北は将軍様が死んだらどーすんだ?正男か?まさお?崩壊だな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:11:02.34 ID:+TvRHeHN
朝日というより田岡w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:11:29.68 ID:R3sEpjAj
俺もこのくらいなら英語しゃべれると思うけど、
こういうクリティカルな場所に立たされたら、
多分緊張して何もいえないと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:11:40.96 ID:ioqd6kld
安保理議長国だからなあ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:11:44.33 ID:R3sEpjAj
>>682
親日派キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:11:54.76 ID:ioqd6kld
おいおいww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:11:55.28 ID:+TvRHeHN
大島さんLIVE
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:12:16.96 ID:LhFapCjC
>>684
まあその為に高い給料と交際費w払っているんだから・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:12:18.48 ID:PTioRdbg
ぶった切り
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:12:26.29 ID:QFVIdvQZ
>>688
もう終わってるよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:12:42.95 ID:NuYg+TFO
大島大使「韓国の候補は最良の選択肢である」
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:12:52.45 ID:PIdkxS8N
最適?何でやねん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:12:53.89 ID:ioqd6kld
韓国の外相が国連事務総長になるのが最良の選択肢って
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:13:40.85 ID:ioqd6kld
国連\(^o^)/オワタ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:13:55.86 ID:+TvRHeHN
ボルトンもLIVE
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:14:11.33 ID:NuYg+TFO
北朝鮮が韓国人事務総長誕生を後押しか・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:14:44.18 ID:QFVIdvQZ
オワタ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:15:17.92 ID:VYeFjzxR
国連に法則が…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:15:45.24 ID:PTioRdbg
アメはどうしたいのよ?兵力の分配は大丈夫なん??
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:15:54.27 ID:fc7UDvce
北朝鮮の核実験が、韓国人の国連事務総長決定の妨害の疑いがあるからでしょ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:16:23.82 ID:R3sEpjAj
この人もかわいそうだなピエロ扱いで
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:16:40.90 ID:yr5F2Z+v
安保理は北の科学者を賞賛すべき?
何を言っておるのだこいつは
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:17:30.76 ID:2z+P2gt3
>>692
竹島、日本海名称でどうなるか想定してるのかね・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:18:08.18 ID:R3sEpjAj
マレーシアとるりぃえーじあー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:18:09.32 ID:+TvRHeHN
アメリカは国連に気兼ねせず、さっさとやってしまってください
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:18:30.08 ID:R3sEpjAj
>>706そんな余裕あるわけないだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:18:55.68 ID:ioqd6kld
>>700
中国に押し付けたい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:20:17.99 ID:R3sEpjAj
日本株おわた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:20:43.88 ID:ioqd6kld
ご褒美に北朝鮮の半島からはみ出してる領土を
中国とロシアにやればいいだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:20:52.85 ID:QFVIdvQZ
>>709
持ち越しですか?w
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:21:54.85 ID:+TvRHeHN
せっかくガソリンも2ドル20/ガロンまでさがったのに
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:27:05.51 ID:R3sEpjAj
画面の一番上がおかしくね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:29:25.83 ID:PTioRdbg
タスクフォースかぁ・・アメは軍隊出さないだろうし、中国軍にまかせるのも悩みどころ。
やっぱここは自衛隊ry
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:35:01.86 ID:+TvRHeHN
ワールドスポーツなし、YWT続行
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:35:14.74 ID:8vdzUjw9
おっ
久しぶりに1000レスいくかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:39:40.39 ID:QF1F2tZa
>>716
おお!いくかもw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:40:59.23 ID:QF1F2tZa
偉大な豚だろw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:44:19.21 ID:+TvRHeHN
間髪入れずに核実験第二弾やりそうだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:45:54.00 ID:PTioRdbg
次、中東。アメも大変だのぉ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:52:39.95 ID:R3sEpjAj
アロンソワールドチャンピオン

でもアメリカ人は興味なしw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:02:19.99 ID:ZuXFT4fN
最近JCTVのサイトでバイト募集をしてるのを見て、CM切り替えなんかは学生バイト君がやってることが分かった。
手動だから、たまにずれたりするんだね。

ところで、もっと大きな判断として、o:ooの枠を潰すかどうかの判断は誰がやってるんだろうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:04:48.01 ID:JR1wN3/Z
ボルトン またキター
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:10:08.50 ID:CZxwzm0W
15カ国で30分話し合い、北朝鮮を非難する方向で意見が一致
で、具体的にはどうするつもり?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:11:26.64 ID:CZxwzm0W
非核三原則キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:11:57.32 ID:6t0Fdl5t
やっと日本側の意見を述べれたな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:12:07.38 ID:3u+/yjSI
また日本の核武装の心配かよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:12:13.21 ID:CZxwzm0W
CNNは一体何を言わせたいわけ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:12:22.36 ID:6t0Fdl5t
えらい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:12:35.15 ID:zC2uMNFG
>>726
ほんと。やっとだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:12:44.84 ID:l2IMZCRo
そんなに日本に核開発をして欲しいのか
CNNはさっきからしつこ過ぎ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:13:49.44 ID:R7z9FmlM
CNNの日本脅威論は異様。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:15:18.11 ID:6t0Fdl5t
憲法改正しなきゃ核もてないなんて嘘流されたら、
改憲で周辺国が五月蝿くなるので、その嘘も訂正して欲しかった。

非核三原則と改憲は別ってはっきり言って欲しい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:16:16.44 ID:0NYlvWS5
頭おかしいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:19:43.09 ID:8C8STbtm
日本の核兵器保有論ウザい。
が、かつての敵同士米ソも競って持ち合ったし、印パもそう。

モチロン日本が核兵器保有なんてありえないのもいい所だけど、
ヨソから見たら、北が日本の一応仮想敵国だと見られているなると、
「日本も持たざるを得なくなってくる」って見方をするのは仕方ないかなー・・とか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:22:17.58 ID:RNd3Lw6j
するなよ、絶対に核武装するなよ
(小声で)ハヤクハヤク
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:24:20.05 ID:RNd3Lw6j
NATO代表
非常に大きな脅威。地域だけでなく拡散が懸念される。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:26:27.83 ID:nYn8XtYS
自分たちで核落としておきながら、隣国の基地外国家に核で脅されていて原子力技術はピカイチ、
プルトニウムもたんまりもっているヌホンなら数ヶ月で俺を越えるかもしれない・・・と内心ガクブルな飴。
そんな飴(CNNモード)×ヌホンで萌えるのがこのスレの鉄則です。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:26:28.52 ID:HlXXhgEI
同時通訳は1時までかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:30:22.88 ID:R7z9FmlM
アメリカは日本に原爆落としてるから、日本が持ったら復讐されると思ってるんだろう。
たぶん日本が持とうとしたら一番嫌がってる中国と結託して、
日本の核武装だけは必至で阻止するだろうな。
常任理事国支持するとか言って、結局中国共同で阻止したし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:34:42.82 ID:CogFrd19
あー読売またこのCM使い始めたのか、うるさくてむかつく
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:41:03.75 ID:0NYlvWS5
やはり難民問題か
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:44:28.28 ID:RNd3Lw6j
難民化しても残っても、区別され死ぬ運命。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:45:03.33 ID:3u+/yjSI
特殊な髪型のプレイボーイって…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:45:09.38 ID:kYIgakD5
特殊な髪型、上げ底の靴



あーあ、バラされちゃったw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:48:31.15 ID:ZkyffkUO
日本の原子力行政の失敗で、プルトニウムが超余ってるんだけど、
これで核兵器作るんじゃねーかと疑われてしまったのは面白い。

将軍さまー、プルトニウム欲しいなら、日本のあげるよタダで。
いやーもう援助つけちゃうw

日本のメディアは東京電力の「考えよう原発のこと」のCM圧力で、この
タブーには触れられないんだろう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:55:53.80 ID:YTMrrQFI
サリンを撒くって言った?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:58:42.15 ID:R7z9FmlM
>>746

海外のメディアでは報道されまくってたけどね。
ノーベル賞受賞者と元国防長官のペリーが日本の再処理施設に
反対を表明してたけど、日本ではほぼ取り上げられなかった。

最近もWSJが批判してたな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:59:01.62 ID:CogFrd19
自爆テロ犯が英クリケットチームのロッカールームに
サリンを撒いて殺害するとの計画があった。

だからクリケットってどんなスポーツよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:01:11.35 ID:CogFrd19
同時通訳終了
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:04:55.36 ID:JvEFUSig
いつもはスレタイ通りマターリ進行なのに、今日は凄いなw
久々に1000行くかもな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:07:13.43 ID:ZkyffkUO
将軍様のおかげだな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:10:41.38 ID:M+i3J8ZG
これで日本も安心ですねw
ttp://vista.undo.jp/img/vi6040696520.jpg
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:11:43.70 ID:ZkyffkUO
北チョンシフト終わり。いつものCNNに戻った?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:40:19.35 ID:8C8STbtm
>>753
鉄壁のディフェンステラワロスwwwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:57:57.30 ID:6t0Fdl5t
空自練習機が放射能調査 日本海上空を集じん飛行
http://www.sankei.co.jp/news/061010/sei000.htm
北朝鮮の「核実験」発表を受けて航空自衛隊は9日夜、大気中のちりを
収集して環境放射能調査をするため、T4練習機3機に日本海上空など
を飛行させた。

北朝鮮に向かった自衛隊の真相は↑だろなー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:01:37.11 ID:JR1wN3/Z
>>753
最後のドラえもんの部分何気にヒドイなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 04:20:27.71 ID:ZNZGnlv+
おはようございます。
祭りでの伸びがありすぎて、読むのに苦労したw
1000行くね、多分。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 05:20:03.32 ID:hnvvs7vt
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:04:19.01 ID:9eFOl2BS
緊急浮上
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:55:32.04 ID:CogFrd19
age
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:02:26.91 ID:6od3gYsi
ソルダッドオブライアンNOW 
やはり北は安倍さんが嫌い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:22:54.17 ID:TM3atPyJ
通訳がんばれ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:29:42.13 ID:bmqGttmR
クリントンもだめだったがブッシュはもっとだめ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:37:50.88 ID:6od3gYsi
全米夕方のニュース、どこも北核実験がTOPで時間もたっぷり
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:03:14.20 ID:6od3gYsi
西海岸のローカルニュース、どこも核よりもレタスショック
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:15:45.87 ID:6od3gYsi
ラリキン ドナルド・トランプ 
アプレンティスもサバイバーも、1人ずつ蹴落としていく番組は日本ではウケない
成功例はウルトラクイズくらいかな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:13:41.26 ID:OFESWGCo
AC360 NYからジョンロバーツ
北東アジア軍拡競争を危惧 
北情勢に強い、ニューメキシコ州の知事
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:04:10.76 ID:bo8wHDK1
CNNは北チョンの公開処刑映像の使いまわし。
コレ撮影したのはアジアプレスがカメラ渡した北朝鮮の若者。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:04:47.27 ID:R7z9FmlM
>>768
>北東アジア軍拡競争を危惧 

って言っても中韓の軍拡はスルーで日本の軍拡だけうだうだ言うんだよなぁ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:09:59.85 ID:OFESWGCo
AC360をホンコン発ワールドニュースに差し替え
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:50:45.50 ID:CgQTJ0N2
スカパーでCNN見てるんだけど、民放でCNNの映像が流れる時のキャスターが違うんだけど
何種類かあるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:53:25.21 ID:4mLA6Z8p
スカパー!のはCNNインターナショナルとCNN USの番組が混ざってる
どちらかと言えばCNN USメイン
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:57:24.92 ID:bo8wHDK1
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ウヨ御用達のフォックスニュースみてぇ
775772:2006/10/10(火) 13:18:55.43 ID:CgQTJ0N2
>>773
ありがとう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:24:03.56 ID:bmqGttmR
you tube のニュースで流れる映像が気になりすぎ
裸で乳首に星かなんかつけてる男が悶え狂ってるんだが、何故わざわざこんなのを選ぶw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:28:09.06 ID:R7z9FmlM
北朝鮮、核実験へのシナリオ〜ワーストケースに備えよ
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060907/109414/
核実験宣言、金正日が「今だ」と考えた理由
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061004/111121/
核実験実施は、日本のターニングポイントになる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061010/111322/

これは読んでおいた方がいいかもしれない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:34:30.27 ID:bo8wHDK1
>>777の2番目の記事

>武貞「今すぐ実験を行う可能性は低いと思います。今回の宣言の影響が国際世論にどう
>影響を与えたか、日米中の首脳会談で反応を見ようとしているのだと思いますよ。」

(・_・;)ハズレてるじゃん…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:36:49.22 ID:eqzRgBce
頭のおかしい男
苦しい訳だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:38:50.28 ID:OFESWGCo
ジョンイルは、クリントン大統領だまして相当美味しい思いしたんだろうな
ブッシュもいずれは折れると見ていたんだろう、でも折れなかった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:40:27.87 ID:R7z9FmlM
なんで日米は別々に決議案出したんだろう。
すでに足並み揃って無いやん。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:46:56.30 ID:6t0Fdl5t
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061010it03.htm?from=top
日本はよりキツイ方を出してアメリカ案を通す。
足並み揃えたら、もっと緩い案だされて中間採られる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:53:09.75 ID:NaW7aaia
FOX Breaking News >> South Korea: China to Drop Opposition to Tough Chapter 7 U.N. Sanctions on North Korea
シナは拒否権発動??
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:34:27.50 ID:iBhbIY8a
核を持ったら対話に応じると言うことになると、イランなどの対応が難しくなるな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:38:05.14 ID:iBhbIY8a
金正日の人形劇ワロスw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:45:05.04 ID:NaW7aaia
FOX Breaking News >>
Report: North Korea Willing to Return to Nuclear Talks for Guarantee of Security

北チョン折れた?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:45:42.37 ID:R7z9FmlM
結局中国拒否権発動?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:33:34.80 ID:CogFrd19
age
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:11:35.73 ID:CogFrd19
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:44:35.04 ID:aImT1pB4
伸びてるねー、こんなに伸びるのはいつ以来だろ
それにしても>>753、虹裏のコラをここで見るとは思わなかった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:03:05.62 ID:ZuXFT4fN
助っ人、アニーシュ・ラーマン出演中。
バグダッドから駆け付けたのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:09:24.57 ID:R7ymkvFb
共和党「やらないか」問題と核武装ならず者国家が等価というのが
CNNの凄いとこだ(w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:38:40.03 ID:SqPw69hr
a
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:57:52.61 ID:th2Zy4N5
アメモー また明日
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:10:39.70 ID:th2Zy4N5
韓国国民は臨津閣までしか行けない
われわれはツアーで板門店まで行かれる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:25:11.05 ID:th2Zy4N5
JUSTIN ロンドン・ヒースロー空港で不審物騒ぎ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:55:42.69 ID:JvEFUSig
今日はいつものマターリ進行age
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:07:27.52 ID:vrsKWxL2
おもしろそうなのでage
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:08:57.24 ID:vrsKWxL2
パークいうな朴だろう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:09:38.48 ID:vrsKWxL2
捨て猫だったりして
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:04:31.26 ID:CVg2CRAK
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:21:11.82 ID:CVg2CRAK
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:39:18.93 ID:jAlpBOMC
☆彡
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:55:18.00 ID:M8h0aJUo
( ゚д゚)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:23:56.02 ID:LHaZBXjq
ようつべ,,Googlehe 違法物は即削除・10分以上の物は削除 
やはりこうなったか、さようなら
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:31:34.90 ID:LHaZBXjq
2回目の核実験やったみたいだな 
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:38:16.22 ID:LHaZBXjq
NHKも速報 CNN、BBCはまだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:51:00.99 ID:7VOK16wT
CNNとすれば、北の核よりも選挙が大事だからな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:09:33.02 ID:LHaZBXjq
APが配信 CNN、BBCも速報
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:14:49.59 ID:LHaZBXjq
東京のアティカが国会中継見ながら電話リポート
「第一報はNHK」 残念、日テレですw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:18:14.22 ID:LHaZBXjq
麻生は「きょう中にやるらしい情報がある」といっていたのに
アティカは「やったらしい」と訳しちゃったな、だから錯綜するわけだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:22:30.64 ID:85FJxcAP
なに?CNNはNHKの情報を垂れ流し?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:28:54.78 ID:LHaZBXjq
誤訳おそるべし ポーラも困惑
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:29:03.94 ID:bFhKiId3
CNN、さっきの東北沖の地震と混同しているぞ。
誰か知らせてやれよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:29:50.17 ID:85FJxcAP
CNNカワイソス
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:34:14.98 ID:LHaZBXjq
核実験の地震がM6だったら、ブッシュもビビっちゃうよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:35:12.15 ID:Vb44DTn5
CNNがわけわからんことを言ってると思ったら
そういう勘違いなのかw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:35:45.98 ID:85FJxcAP
そろそろ釣りとバレたらしいな

次のコーナーで日本叩きがきそうな悪寒…ガクブル
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:38:42.34 ID:85FJxcAP
日本の勇み足報道キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:39:04.20 ID:SMETH+TI

CNNきてたのか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:39:42.82 ID:SMETH+TI

とオモタらオワタ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:39:43.79 ID:YZGiEf7z
CNNが勝手大騒ぎし過ぎて日本に責任を擦り付けているwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:39:47.02 ID:LHaZBXjq
あーあ、9時前の宮城沖地震と間違えたのはアティカじゃん
政府関係者は8時前に実験したらしいと記者に話したのに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:41:18.26 ID:SMETH+TI

きめの細かいドーランだな
お肌無茶苦茶なめらか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:44:36.10 ID:LHaZBXjq
どっちみち今日中にやるんだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:48:52.10 ID:DjQFLD2c
CNN ざまーみろ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:55:56.94 ID:SMETH+TI

映画でバーバラストライサンドが好きなのがゲイの目安とされてたけど
そういう人なん?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:15:01.94 ID:IDNj/Qoe
ヒラリー、おまえの旦那がへたれたせいだろう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:59:04.96 ID:LHaZBXjq
ラリキン  ルーダブスと話そう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:11:58.55 ID:IDNj/Qoe
ビルリチャードソン、おのれら民主党政権が作った枠組みで北が核を作ったんだろうが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:13:46.73 ID:IDNj/Qoe
さすがだぜアンダーソン
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:14:43.42 ID:IDNj/Qoe
日本は軍事予算を拡大する、これはよい状況ではない

民主党・ビルリチャードソンニューメキシコ州知事(クリントン政権時代の国連大使)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:16:41.05 ID:DjQFLD2c
軍事予算減ってますよ。
我が国の在日米軍再編で支出する予算は増えそうですが。
嘘ばかりですね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:20:44.59 ID:DjQFLD2c
アメリカ軍じゃなく、自衛隊機じゃないか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:08:06.40 ID:TGJ1xoyQ
韓国、核戦争に備える
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:16:45.94 ID:LHaZBXjq
マーティン・サビッジ記者NBCから出戻り再びCNNに
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:26:33.35 ID:AyFBANC5
ナニナニ?
アティカが何かやらかしたの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:58:26.79 ID:4waYHfCd
独裁者のファッション特集
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:00:08.08 ID:JD8hu3D+
将軍様のファッションチェックw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:00:09.69 ID:IDNj/Qoe
アイコラしてるしw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:00:24.25 ID:IDNj/Qoe
ホントリベラルって独裁者好きだよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:17:35.42 ID:xlL8j79a
70 2006/10/11(水) 13:12:59.08 ID:erMjiFjW 公共放送名無しさん[sage]
前スレ>>894

森ゆうこ、このバカ女は
「安倍は拉致問題を食い物にしてる」
みたいな根拠のない記事を引っぱり出してきた。
良かったら映像でどうぞ。

ttp://bom.s11.x-beat.com/src/bom0139.zip.html pass yukorin
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:19:00.77 ID:QhOUZMBt
>>832
本当にがっかりだな、兵器も予算も減りまくってるの。
無知なのか知らないふりなのか、同盟国日本が軍事予算増やすのがなにが脅威なんでしょう。
チョそは基地がいじみた軍事予算増は問題なし、シナの軍拡、日本の領海侵犯は問題なし、
日本の軍拡許さん!(実際には減ってる)というのは何なんでしょう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:38:35.34 ID:dOmJab0k
今の時代もなお、海外諸国はビビってるのか。
かつての日本軍て、本当に凄かったんだな・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 14:28:40.60 ID:QhOUZMBt
>>844

地域の脅威と見られてるのは良いことでは無いぞ。
韓国や中国もふくめて軍拡は良くないというのなら分かるが、
日本の軍備拡張(必要以上に抑制してる装備にも関わらず)を批判する
メディアが多数存在するのは、領土問題でも歴史問題でも
責任は全部日本にあるという印象だけを与える事になる。
ドイツやイタリアが武器売っても集団的自衛権こうしても、
敵基地攻撃能力もっても文句が出ないのとは対照的だ。
結局日本っていまだにアメリカの敵だと思われてるって事でしょう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 14:54:38.34 ID:QhOUZMBt
しかし国連での日本案完全に無視されてるなw
中国に日本案は駄目的な発言されてるし、アメも中国とのみ話してるな。
一応日本は議長国なのに・・
でも完全無視の韓国よりはましかな。
でももうすぐ韓国人総長誕生ですか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:14:20.58 ID:57wrKtxd
ちょっと、このスレ大げさすぎじゃないかな?
在米の友達と話しても米人と話しても「日本の軍拡脅威論」で
大騒ぎとか非難とか一般的にさほど話題にもなってないし関心薄。
専門家でもない限り問題にしてないって笑われたくらいなんだけど・・・
3大ネットワークのニュース見ても日本の核保有の可能性は
必ずといっていいほど韓国とか台湾とセットで報道されてるじゃん。
個人的経験からで悪いけど、むしろ学校とかでは中国軍の脅威はしっかり教わるし。
向こうに住んでて日本を未だに敵国扱いされたこと・・・ある?

それに集団的自衛権の問題は米軍が長年日本に求めてるのは言うまでもなく・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:30:57.36 ID:M8h0aJUo
CNNは民主系メディアというのを前提に見ないとダメだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:10:02.53 ID:DjQFLD2c
>>847
アメリカ以外でも観てるのが問題なんだな。

実際にアメリカは民主党でも共和党でも、自衛隊をアメリカ軍に協力させ
たり、自分達が思った兵器を買わせたいだろ。

日本が核保有するのに(そんな気無いのに)、憲法改正が必要とか嘘
吐かれると、改憲=核保有なんて勘繰られて大暴れしそうな隣国があるからさ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:28:37.13 ID:4waYHfCd
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:15:18.95 ID:wjHzHBdf
日本は軍備予算を増やすと言っている・・・
だれがいつ????
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:31:14.34 ID:SMETH+TI

韓国の女レポーターってなんか病気なのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:14:59.52 ID:CVg2CRAK
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:19:39.84 ID:wH9v18I/
アメリカ人はいまだに日本人は追い込まれたら何するか解らない
って潜在的恐怖感があるんだろうなw


なんなら見せてやろうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:39:58.26 ID:QhOUZMBt
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:41:28.58 ID:lp2rFWJu
まー、情報のソースが「どーゆー性癖のとこ」かということを
自覚しつつ視るしかないという琴田わな。

CNNで「ガチ」な声といえば、ルー・ダブス位しかないということも
意識しつつ、
「じゃ、FOXって本当に日本人から見ても公平? BBCと比べて
どうよ?」
とか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:43:39.62 ID:eAaOYvJe
来年までには「金正日北京に亡命」まで行かせたいねぇ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:04:34.04 ID:CH3ATySK
日本でフォックスニュースって見れるんですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:05:59.53 ID:eAaOYvJe
NEWSROOM 中西部は真冬並の寒さ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:47:23.03 ID:CVg2CRAK
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:02:54.24 ID:eAaOYvJe
SPECIALREPORT
ローズガーデンからブッシュ大統領LIVE
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:12:26.37 ID:4VYe1iNe
ブッシュ演説中
863朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/10/12(木) 00:26:53.99 ID:pgggSd90
大統領は外交という事を言うのは国民の・・・


国内的なメッセージとして言ってるのかw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:28:22.70 ID:Hvxncu0/
すばらすぃ〜スーツキタコレw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:32:41.94 ID:Hvxncu0/
米軍はイラクから引き上げて北チョン攻撃しる!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:38:42.37 ID:4VYe1iNe
後ろで跳ねてるのはリス?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:44:46.70 ID:Hvxncu0/
「2003年に爆撃するチャンスがあったはずですが」
質問(・∀・)イイヨー!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:49:03.42 ID:4VYe1iNe
LKLをつぶしてこれやってんのかと思ったら、
今週はずっとLKLのリピートないんだね。
869朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/10/12(木) 00:52:57.04 ID:pgggSd90
ブッシュGJ ありがとう

ちゃんと拉致に関して触れてくれて
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:53:07.62 ID:Hvxncu0/
拉致問題についてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:54:19.47 ID:Hvxncu0/
やっぱブッシュは(・∀・)イイ!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:06:15.89 ID:4VYe1iNe
ハイディ〜

通訳さん帰らず。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:07:49.53 ID:Hvxncu0/
通訳延長キタコレ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:11:09.45 ID:Hvxncu0/
あれ?通訳突然オワタ・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:13:23.23 ID:Hvxncu0/
アメ世間は北の核よりもフォーリーうほっ問題の方が重要なのか・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:18:05.70 ID:pgggSd90
>>875
特にCNNみたいなリベラルメディアはそうだろうな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:18:28.35 ID:4VYe1iNe
Your World Todayに切り替わっちゃった。
ハイディが…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:35:40.80 ID:pgggSd90
コフィ・オイルフォーフードスキャンダル・アナン、アメリカは北朝鮮と話をするべきとか言ってるみたいだけど、
この男、まさか北絡みでもなんかあるんじゃないだろうな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 03:53:22.68 ID:ihitJ5aZ
911の再来キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 03:56:23.13 ID:2bHOl6DS
NYで小型機が建物に突っ込んだ模様@CNN
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:01:18.75 ID:OZj12hiu
うわ、ホントだ@ドイツより USからに切り替わったよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:01:31.17 ID:Z0cCHUI9
日テレもキタ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:04:22.80 ID:CUPjL/5u
10.11だな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:04:50.04 ID:Bx/2KOb+
CNNなんだかスペイン語なんだが、俺だけか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:05:02.31 ID:2bHOl6DS
こんなときにスペイン語になっちゃったよ・・・

CNBCによると、消防は「ヘリかも」と言っている。
何人か巻き込まれている模様。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:06:56.01 ID:0RvwikQK
BBCでもやってる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:11:04.83 ID:OCruy5pS
よく燃えてるのが分かるな@BBC
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:11:56.32 ID:OZj12hiu
電話でのインタビュー@CNN
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:12:07.23 ID:Bx/2KOb+
もし、コレが北朝鮮の言ってた「物理的対応」だったらイスラム勢のソレと比較して
ショボすぎる。。。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:15:21.72 ID:4VYe1iNe
BBCはよく見えるけど、CNNの映像は白すぎ、ぼやけすぎ。煙?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:16:19.69 ID:4VYe1iNe
BBCもヘリって言ってるね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:17:45.84 ID:ItVPIMuy
乗り遅れ♪
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:20:59.59 ID:UJnDRB/v
小型機ではなくてヘリコプター。
今のところケガ人の情報ないとのことだけど。
20階あたりで、数人が取り残されてるらしい。
テロの可能性は少ないって。

abcの中継なんて軽い笑い声とかのやり取りも聞こえる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:22:35.80 ID:dKXuH0U1
なになに、何が起きてんの
スペイン語でさっぱり分からん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:24:42.97 ID:OZj12hiu
WABCのキャスターがビル近くから中継@CNN
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:24:59.80 ID:UJnDRB/v
追加訂正・・・
50階ビルの44階に衝突
死者が出ている模様です。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:26:49.00 ID:4VYe1iNe
>>894
日テレ/日テレNEWS24でもちらちらやってる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:27:11.97 ID:UJnDRB/v
ビルの上の方人いるね。
とりあえずスペイン語使えないので
WABCあたりが興奮気味でお勧めです。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:27:18.62 ID:ItVPIMuy
うむむ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:27:28.98 ID:dKXuH0U1
>>897
ほんとだw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:29:27.51 ID:v3MyEMGM
テロキター
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:32:14.83 ID:UJnDRB/v
追加情報
ビルは商業用ではなく比較的新しい住居用ビルだそうで。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:35:03.90 ID:4VYe1iNe
CNNがいつの間にかUSに切り替わってる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:38:20.94 ID:0RvwikQK
911の時は、こうやっておおって観てたら、別の機が飛んできたんだよなぁ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:38:23.15 ID:UJnDRB/v
マイルズ電話中継中
それにしてもCNNの映像が一番ショボイ
ネットワークは系列局が外に出まくり実況中
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:42:49.67 ID:0RvwikQK
なんかマシンガン持った武装警察みたいなの居る
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:50:30.34 ID:4VYe1iNe
結局ヘリじゃなくて小型機なのか。2人死亡。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:53:54.28 ID:4VYe1iNe
擬音おもしろい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:55:10.78 ID:UJnDRB/v
オフィスビルだったら大変だった・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:56:39.00 ID:UJnDRB/v
テロ朝CNN同時通訳キタ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:00:21.46 ID:8ChUlQaP
NYアッパーイーストで小型機墜落 ネット生放送中 テロじゃないってさ
CBS2 http://wcbstv.com/
NBC4 http://www.wnbc.com/index.html
FOX5 http://www.myfoxny.com/myfox/
ABC7 http://abclocal.go.com/wabc/
ネットワークは番組中断でSPECIALREPORT
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:04:20.43 ID:4VYe1iNe
CNNj は The Situation Room に差し替え
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:04:57.86 ID:UJnDRB/v
テロじゃないけど
「もしテロだったらどうするんだ?」
「やっぱり安全保障がもろい」
との非難合戦が始まる予感・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:12:19.03 ID:Yr1gKzVb
CNNは6画面放送
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:14:01.73 ID:8jvQxt4n
テレビ朝日でCNN同時通訳放送してるよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:15:37.91 ID:4VYe1iNe
左下の映像が途切れて実質5画面に
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:21:45.04 ID:8jvQxt4n
あの燃えてる映像ライブじゃないんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:24:17.23 ID:8ChUlQaP
もう鎮火 遺体回収 実況見分中
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:24:48.56 ID:4VYe1iNe
6画面に戻ってるけど、ライブ映像は上段中央だけっぽい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:25:01.52 ID:8jvQxt4n
今入った
左下のが生中継だな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:25:45.12 ID:4VYe1iNe
いや、繰り返してるから上段中央も録画か
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:49:20.77 ID:t7z5mK+0
ひこーきの持ち主がヤンキースの投手って・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:04:53.29 ID:8ChUlQaP
クーパーも地上からLIVE
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:14:25.72 ID:8ChUlQaP
ヤンキース損失でかいぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:33:30.34 ID:2bHOl6DS
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:34:13.79 ID:RaA/6a+p
ブルームバーグ市長はまだ近親者への連絡ができていないため
飛行機に載ってた人の名前は公表しないと現在進行中の記者会見で
言ってるけどCNNからはFBI発の情報としてライドルが唯一の
一人で乗ってたっていうメールがさっき届いた

ブルームバーグはふたりが乗っていてひとりはインストラクター
だったと言ってるんだけど、どっちが正しいんだろうな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:38:35.22 ID:f+wGOfF3
337 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 06:20:31
ID:M6oi7uT00
>>263
1979年には、ヤンキースのサーマン・マンソン捕手が
操縦していた飛行機が自宅近くに墜落して死亡した。
昨シーズンのオフにパイロットのライセンスを取得したライドルは
自分の飛行機は安全だとニューヨークタイムスの取材に主張している。
「この飛行機には機体自体にパラシュートが取り付けられてるんだよ。
99%のパイロットは操縦中に一度もエンジルトラブルを経験しない。
残りの1%も大抵の場合は無事に着陸する。
もしも空を飛んでいて実際に何か故障が起こった時には
あのパラシュートを開けば機体ごとゆっくりと降下していくことが出来るのさ。」
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:51:32.27 ID:UKq4TN00
にしこりだったら…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 06:56:01.33 ID:0RvwikQK
松坂ががんばるしかないな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:09:20.07 ID:NLNa9pzR
フォーリー アッー!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:14:27.84 ID:0RvwikQK
別の人が乗ってたみたいだね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:37:31.59 ID:0RvwikQK
ありゃ?やっぱりコリーライドル氏、死亡確認
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:28:54.68 ID:Hvxncu0/
ヤンキースはテロリスト球団になってしまったな・・・
ブッシュ政権のセキュリティーも問われる事になりそうだな・・・

ってマイルズ徹夜してるのか!!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:29:15.50 ID:5EGJS4yv
このキャスターってパイロットだったのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:46:01.58 ID:qNmFs/Au
CNNのアンカーのタフさは異常。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:51:33.34 ID:5EGJS4yv
CNNに石破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:56:03.01 ID:Hvxncu0/
クリントン政権の時にプルトニウムたくさん作ったんだろ・・・
何ぬかしてるんだこのおっさん・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:01:17.62 ID:Hvxncu0/
ラリキンも飛行機ビル衝突キタコレ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:29:03.63 ID:5EGJS4yv
フィリーズ時代はチームメイトとトラブルも
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:29:43.15 ID:C9x7qPBi
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:00:17.06 ID:hAqXztza

アンダソンクーパーでえす
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:06:17.39 ID:hAqXztza

わかった、テロリストのリモートコントロール装置が仕掛けられていて、コントロールを奪われたんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:11:48.62 ID:dKXuH0U1
セスナっていくらくらいするんだろ
めんきょとるのにどれくらいかかるんだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:34:56.58 ID:g7/Olroc
テレ朝にも怒られちゃった民主党のゆうこりんカワイソス
http://upp.sakura.ne.jp/10/src/upz2103.avi.html DL=yukorin
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:47:08.29 ID:g7/Olroc
あ げ ま ん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:26:20.11 ID:dEQdfU1m
北朝鮮の声明を共同通信が世界に発信してる・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:27:11.96 ID:dEQdfU1m
ロイターやAPは平壌支局ないの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:04:33.65 ID:WrJPYTKn
知らない間にCNNIは改編していたんだね。
各地域「AC360」に替わって「The Situation Room」を30分放送している。
クーパーは日米しか見れなくなった。

アジアの平日朝・・・
08:00-11:30 CNN Today(香港発)
11:30-12:00 The Situation Room

ラリキンもLIVEで見られるのは日米だけ・・・寂しいラインナップだw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:35:12.88 ID:8RqYL2CG
HET
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:38:25.58 ID:dVVxdBvm
BBCのホムペおかしくない?
それとも俺のパソがウィルス感染???
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:46:38.09 ID:dEQdfU1m
>>950
そんなこと言われても怖くて見にいけない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:33:02.50 ID:ldw7gUum
アメモー ベティが代打 マイルスは例の事故現場から
ニューヨーカーは9・11とはまた違うショックに

CBS、ABCのモーニングニュースもトップ項目
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:35:23.19 ID:ldw7gUum
現場はアッパーイースト、高級マンションが建つ地域
ポーラザーン夫婦が住んでるマンションにも近いんじゃないかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:26:08.76 ID:t7z5mK+0
グプタ先生、髪型変えたせいか、ほんの少し老けた印象
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:32:21.06 ID:Vz609vm3
CNNJ
いつの間にかラリーキング再放送枠無しになってるな
どうしてなのか、戻してくれ

956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:33:23.65 ID:ulzOdkX6
>>955
文句は、北の将軍様に…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:36:50.04 ID:4VYe1iNe
CNN World Sport
Euro 2008 予選
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:39:46.48 ID:4VYe1iNe
>>955
今週だけが特別みたい。来週はある。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:50:42.00 ID:4VYe1iNe
CNN World Sport
アジア杯予選
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:05:09.74 ID:NleRBYta
age
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:35:13.47 ID:HMMho31o
ダブズのLKL見たかった・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:14:56.76 ID:DwkOt39e
保守
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:49:22.51 ID:+3o3yMrE
マイルズまだ出てる・・・
仕事し過ぎ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:02:21.63 ID:NleRBYta
hosi
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 04:57:52.76 ID:l23R79vZ
早朝age
966名無しさん@お腹いっぱい。
CNN、オルブライト擁護かよw

ブッシュだったらおもしろおかしく取り上げるんだろうにw