【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その292

このエントリーをはてなブックマークに追加
  ___
 / || ̄ ̄||  @∧,,∧@
 |  ||__||  <`∀´*§ <なんでも実況するんです!
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /

【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その291
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1299891662/
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア419
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299578015/
【しお韓】ピギョ避難所【スケート】その161
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1299833309/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:54:19.75 ID:gVd191g4
        @∧,,∧@
        §`∀´*§       このスレの寿命は8日間=192時間のようなんですね
     <`ーィ O  )    ≡=-   それまで楽しく使ってくださることを!!!
      (  _>ー ヽ_) -、
      )ノ      Ooヽ ≡=-
       \        |
       //`ーn__,ヘノ'  ≡=-
      〈/  //    ヽ\
        〈/      \>
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:54:51.42 ID:gVd191g4
J sports Plus 放送まとめ
ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=060501
2011四大陸選手権
リピート放送
03/14(月) 11:00-14:00 男子SP
03/14(月) 17:00-21:00 男子FS
03/15(火) 14:00-17:00 女子SP
03/15(火) 17:00-21:00 女子FS
03/21(月) 19:00-21:30 ペア
03/22(火) 13:00-15:30 ダンス
03/22(火) 15:30-17:30 EX
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:55:13.79 ID:gVd191g4
全日本再放送
03/20(日) CSフジONE
08:30-10:30 男子SP
10:30-12:30 男子FS
12:30-14:30 女子SP
14:30-17:00 女子FS / ペア / ダンス
17:00-19:00 メダリストオンアイス
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200331.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:55:33.88 ID:gVd191g4
サ大陸ペア・アデン放送予定
J sports Plus
03月16日 (水) 18:00 - 20:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 ペア
03月17日 (木) 18:00 - 20:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 アイスダンス
03月18日 (金) 21:00 - 23:00 四大陸フィギュアスケート選手権2011 エキシビション
再放送
03月21日 (月) 19:00 - 21:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 ペア
03月22日 (火) 13:00 - 15:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 アイスダンス
03月22日 (火) 15:30 - 17:30 四大陸フィギュアスケート選手権2011 エキシビション
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:56:08.63 ID:gVd191g4
Jスポ 世界選手権放送予定 ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=060503
2011世界選手権【Live】
03/23(水) 12:20-16:30 ペアSP
03/23(水) 16:50-22:00 男子SP
03/24(木) 13:20-17:00 ペアFS
03/24(木) 17:15-22:00 男子FS
03/25(金) 12:20-16:40 ダンスSD
03/25(金) 16:50-22:00 女子SP
03/26(土) 12:50-16:40 ダンスFD
03/26(土) 17:20-22:00 女子FS
03/27(日) 14:50-18:45 EX
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:57:12.77 ID:gVd191g4
>>6
録画初回
03/27(日) 10:00-14:50 女子FS
03/28(月) 17:00-21:10 ペアSP
03/29(火) 14:00-17:40 ペアFS
03/31(木) 17:00-22:10 男子SP
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:57:52.14 ID:gVd191g4
2009国別対抗戦
04/02(土) CSテレ朝チャンネル
07:55-09:20 男子SP
09:20-11:00 男子FS
11:00-11:40 ダンスOD
11:40-12:30 ダンスFD
13:00-14:30 女子SP
14:30-16:20 女子FS
16:20-17:00 ペアSP
17:00-17:50 ペアFS
18:50-21:00 EX
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0074/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:58:36.09 ID:gVd191g4
03/19-20 -- Colonial Adult Winter Challenge / Boxborough, Massachusetts (Nashoba Valley Olympia)
03/22-27 -- 2011 World Figure Skating Championships / Tokyo, Japan (Yoyogi National Gymnasium)
04/14-17 -- World Team Trophy 2011 / Yokohama, Japan (Yokohama Arena)

以上放送予定でスミダ
10災害用伝言版:2011/03/13(日) 22:59:33.18 ID:gVd191g4
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
●au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb221
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム  http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1
>伝言ダイヤル、171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
>連絡取れない人は一応これ使っておくこと
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:00:11.54 ID:gVd191g4
>>10

 災害用伝言板

iモードメニューへ接続
↓↓↓↓
トップページ上部の災害用伝言板へ接続

auも同じくEZwebへ接続
12輪番停電リスト(情報錯綜あり):2011/03/13(日) 23:15:15.46 ID:gVd191g4
前スレ>>990様のを貼っておきまスミダ
訂正があればフォローをよろしくお願いします

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 23:08:02.27 ID:HHeaONtf
本当かどうかわからんニダが一応
【東京電力】 輪番停電リスト(PDF)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300023772/
265 :名無しさん@十一周年 [] :2011/03/13(日) 22:52:49.01 ID:+av1Ue030 (1/3)
 ★★★★★★複数地区に属してる方へ★★★★★★
修正版pdfでも複数グループに表記のある地域のひとは、変電所単位の切り替えにおいて
どこに属しているかが東電の方でも把握しきれないかららしいので、問い合わせてもだめで、
当日どの時間に電気が止まってもいいように様子を見るしかないっぽいとのこと。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:29:56.96 ID:hAG6Tvc+
>>1&伝言ダイヤル&停電リスト情報張りニム乙!乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:31:15.00 ID:yMohqBNW
乙ですニダ
ウリは電力外ニダが遠くから応援します。
甥っ子がアンパンマン見れなくて騒ぎそうな時間でヲヲヲ

【東日本大震災】「早く逃げて」命かけた防災無線…南三陸
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300025970/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:32:27.53 ID:VachgHDu
>>1
神奈川ニスタTVK見てるニカ?
やっぱり区内でも時間帯変わってくるみたいで詳しい割り振り映してるの
BBSみたいになってミアネ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:32:41.84 ID:7ldEGGTy
>>1様スレ立て乙なんです!!

停電シフトは、今出てる県・都別のもので確定で良いニカね?

時間制停電…ウリ全てが停電しちゃうこと考えたら、一日約三時間の停電は
仕方無いと思いますし、都内の本当に中枢の区域を別途扱いしてるのもまあ
理解出来るデヨ

でもそれとは別で遊園地等のテーマパークや、パチンコ店・ゲーセン・風俗
などの、電力喰う遊興的な施設の営業自粛も国が促して欲しいんです…
あとTVも犬HKだけ残し、民法はタイムシフト制とかに出来ないもんニカね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:33:52.32 ID:T6hxosSz
>>1 様大変乙なんです
犬でアデランスニムの会見中継
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:36:50.73 ID:hE1rlXum
>>1様、情報張り様、ゾラ乙でスミダ!!

ウリのところ2グループで1日2回停電組……昼間だけと思ったら夜もニダ
気合いいれて準備するニダ!冷蔵庫で保冷剤たくさん凍らしておくの
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:37:35.57 ID:ae+O+Ga+
>>1
乙でスミダ

停電リスト、もうちょっと早く発表して欲しかったニダ
ウリのオモニは早寝でもうとっくに寝ているから連絡ができないニダ
第1グループのエリアに住んでいるので朝起きたら停電していてびっくりすると思うの
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:37:48.81 ID:ff+6tgnY
>>18
冷凍食品を詰め込むと、保冷剤代わりになるニダよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:41:47.24 ID:fyIDmuqm
ウリは溜め込んでた保冷剤を冷凍庫にブチこんだニダ
朝は5:20〜9:20、夕は17:00〜20:00....これがとりあえず4月までニカ?
通勤と食卓を直撃で......ヲヲヲ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:42:07.21 ID:rudNnBDC
>>1
大変乙デヨ しかし停電リスト発表おっせえニダ…

>>16 
 パチ屋とか特に忌々しいですが、自粛やったら税金で補助金(ryとか、
 どの道及んだ展開になりそうデヨ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:42:16.45 ID:Su3e5YEm
埼玉のニムは埼玉テレビ、千葉のニムは千葉テレビを見るとよさ
きめ細かく情報を流してるニダよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:42:40.26 ID:Su3e5YEm
ageちゃってこめん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:43:36.25 ID:Ev7c/uB8
>>1様大変乙でスミダ
超亀ニダが家族がチャンネル替えてくれなくてしかたなく蛆TV見ていたニダ
はしぇがわが海外の報道を紹介していてめずらしく良い事言っていたニダよ
その後スタジオで解説員が「多くの犠牲者を出した事は日本の恥と思っていたが海外の報道ではむしろ素晴らしいと捉えられているニダな」といった感じだったの
言っている事は理解出来るニダが言葉を選びなさいというのがウリ家族の意見だったの
まあその後の糞特集からミヤネへの流れで速攻チャンネルかえたニダが…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:44:39.93 ID:ubA+1eK6
街灯も消えるニカ?
JRはどうなるんです?
ウリ明日は仕事で帰宅時間が停電時間帯ニダ。
あまり人の住んでないところを歩かないといけなくて…。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:45:08.81 ID:T6hxosSz
冷蔵庫を開け閉めしなければ三時間はなんとかなるニカね?
ウリんちも地震発生の金曜日15:00頃から土曜20:30くらいまで停電でしたが
割と冷凍庫のもの融けてなくて感心したの(MOWはダメでしたがねふふふ)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:47:20.73 ID:evvAEPFn
他のスレで
自転車用の電池式LEDライトが推奨されていたニダ
懐中電灯や(品薄予想される)ろうそくより、明るくて長持ちとのこと。
もしかしたら、手に入りやすいかもと期待して
ウリは明日開店時から周辺ショップ巡りしてきますニダ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:49:49.57 ID:Su3e5YEm
ウリ地域は、6:20〜10:00 16:50〜20:30 のうち3時間

アバウトな感じニダな
冷凍食品が駄目にならないようにウリもペットボトルを凍らせることにしたニダ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:50:29.60 ID:ae+O+Ga+
>>21
この時間割はとりあえず明日だけじゃなさ?
時間帯が固定だと不公平感満載なのでローテーションしていくと思うニダ
ウリんちは一番生活に支障がない時間帯でこれで固定だと心苦しいニダ

>>26
確かJRは自家発電ニダ
私鉄も同じと思うニダが確証はないニダ

31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:52:24.92 ID:VachgHDu
電力関係派遣腰掛ウリの知識だと
私鉄もJRも送電線は別なの
供給経路が違うからこれには当てはまらないと思うの
節電で間引き、もしくは折り返し経路変更はあるかもしれないけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:52:35.70 ID:NAMwcZSq
>>26
もしも交通機関ストップするような場合には
さすがに会社側が考えて都合つけてくれるんじゃないニカね?
規模は違いますが台風接近時に帰宅指示がでるような感じで
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:52:50.42 ID:Aqm3m2/w
>>1様乙でスミダ

結局荒川区は明日から停電
それ以外の区はまだよくわからない(様子を見ながら必要だったら停電?)
でも新都心・副都心の3区は絶対停電しないってことで今のところ確定ニカね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:53:25.52 ID:aiQhgnHF
>>26
MX見れたらつけると良さ
L字部分に交通機関など詳細情報載ってるの
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:55:22.50 ID:aiQhgnHF
やっぱり明日は荒川区以外の22区では停電しないニカね?
情報錯そうしててどれを信じていいかわからないニダ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:58:27.46 ID:aiQhgnHF
信号機・ATM・水道・自動ドア・エレベーター・オートロックに影響 (メモ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:01:00.89 ID:g3CEM/n8
はっと

ウリばっかり書き込みしまくっててミヤネヨ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:02:13.02 ID:uSJIFTsa
ウリも23区なんですが、準備だけはしておいたほうがいいニダよね
わんこのお薬が要冷蔵なので保冷剤をまきつけて出かけるニダ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:02:37.92 ID:cT2+WZac
>>30
1週間ごとにローテーションとかになるニカね?
年度をまたぐニダし、長期の場合は固定の方が楽かもしれないニダなあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:02:49.20 ID:g9q+Aklz
はっと!エレベーター!皆さん気をつけてジュセヨ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:05:27.16 ID:dpnvsT2f
TBS

ううううううううう
どうか見つかって欲しくて
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:05:43.13 ID:feZGfs95
電力容量次第じゃないニカ?
急遽変更はあると思うニダ。停電は一応、最大で考えてはいると思うニダ。
だから、民間の節電が効いていれば停電時間や地域は縮小されると思うの。
まだ、どれくらい不足するか正確に予想できてない状態だと思うの。

あの福井の原発は関東地区の何%の電力をまかなっていたニカ?
それがわかれば、どれくらいの節電が必要かおおまかにわかるはずニダ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:06:58.91 ID:LsY+22UQ
カムサ、水道も影響が出るニカ・・・
マンションとかでしょうか

もう少し水をためとくニダ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:08:29.94 ID:iXhrkDp4
なんかこの状況....イルボン変態技術力がまたパイティンしそうな予感なんですと藍子しておくの
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:08:29.94 ID:g3CEM/n8
犬によればいまだに東電内でも情報確認中みたいニダ<22区停電
東電も初めての事態にてんやわんやだと思うの、パイティンして欲しくて
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:09:15.94 ID:Q4qmbEDN
>>35
MXテロップではそう言っているニダが...
東電の発表自体が23区についてはまだちょっとよくわからないみたいな感じだったから
いきなり停電になっても困らないように準備だけはしておいたほうがよさそうニダ

>>36
マンションに住んでて屋上に貯水タンクがないニムは
停電=断水になるニダよね...明日の朝パニックになりそうで
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:10:02.39 ID:g3CEM/n8
>>44
ウリも信じてるデヨ
様を今のうちから預言者ニスタと呼んでおくの
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:11:40.16 ID:075Vt6VU
地震
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:12:33.63 ID:g3CEM/n8
>>46
ニダね、お米炊いてくるの


オートロックも効かなくなるらしいので、地震以外の防災も気をつけなくてはいけないニダね



あ、また余震
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:12:37.55 ID:2H1jIlna
>>44
ウリも信じてます
おやしお〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:14:50.02 ID:UO6hsN7p
>>42
福井だけでないの
被害にあった地域の複数の原発が全部止まってるんです
余震がある状況では無事(と思われてる)な原発も動かせないニダ
一度運転停止すると、問題も起きてしまった事ですし再開するには時間がかかりまスミダ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:15:48.01 ID:dMvGn9VP
被災地のことを思えば半日の停電くらいいかようにも乗りきるニダ!って気分なの
とはいえ、始めてのことで心配はつきないニダな
できるだけ力を合わせてパイティンしましょうなのを
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:16:06.06 ID:feZGfs95
停電からの復旧で予想外の電源が入る可能性も忘れてはならなくて。
そういう種類の回路を持った電化製品もあるニダ。
復旧後の行動も慎重に!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:21:17.38 ID:+Yw36Q5l
ただしお

ヤシマ作戦がどうかスムーズに行きますように
計画停電地区にお住まいの様方
どうかイルボンを宜しくお願いしまスミダ
イルボン人の底力を信じてますの
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:32:19.32 ID:HlgifRq7
ミヤイッチーニムからもメッセージニダ
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep87109.jpg
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:36:26.29 ID:XI5/N1C5
亀ですが西日本から東日本へは一日100万キロワットほど送れますの。
西日本の電力会社がそれぞれ分担して送るので、節電することは無駄じゃないんです。
あと、ヘルツの違いは学校で習ってるはずデヨ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:43:12.64 ID:iXhrkDp4
ツイッタでウリフォローしてるニムのつぶから

クロアチアの首都ザグレブでは昨日、政治不信に関する過去最大のデモがあったのですが、
抗議活動を終えたデモグループは日本大使館の前をひっそりと訪れ、
地震の犠牲者を弔うために花とロウソクを幾つも捧げてくれたそうです。

5000人近いデモグループが政府抗議で行進を続ける際に日本大使館の前に立ち止まり、
皆で地震の犠牲者を弔ったとのこと。
3分30秒辺り5分辺りのところです。http://bit.ly/hhIP36
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:44:02.82 ID:V5kqBCY5
なまはげ国ニスタですが、停電中家を空ける時は
復旧した際の火事防止のため、ブレーカー落として出かけろと言われてましたニダ

あと節電に関する考えはここも参考になるかと
ttp://hokkaidogenron.ldblog.jp/archives/2577433.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:45:59.68 ID:feZGfs95
ん?そんなに送れるのなら、電力足りるはずニダ。
不足分は最大需要の1000キロワットだそうなの。
1日100万ワットって、常時にすると何キロワットニカ?
常時は無理ニカ?

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4673003.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:52:32.77 ID:V5kqBCY5
>>59
上に貼った記事によると不足は1000万キロワットとなってるニダが....
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:53:32.71 ID:UO6hsN7p
>>59
必要なのは4100万キロワットで供給出来るのは3100万キロワットニダ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:54:25.95 ID:LsY+22UQ
>>57
いまだ政情の不安な東欧諸国にも気にかけてくれるニムがたくさんいるニダな
その気持ちがありがたいデヨ・・・カムサなんです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:56:41.11 ID:XI5/N1C5
>>59
様 単位が不自由してるニダwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:57:27.73 ID:oKiY+nEL
>>56
今送ってるのが関西電力60万kw、九州電力15万kw+中国電力と四国電力は数値わからんニダが残りは15万kwニダし
現在もMAXの100万kw送ってるんじゃないニカ

あと原発は福井じゃなくて福島ニダ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:59:31.72 ID:XI5/N1C5
あと、福井じゃなくて福島じゃなさ?
福井は関電ニダ
6664:2011/03/14(月) 01:04:30.74 ID:oKiY+nEL
付け足しの分の突っ込み先を書き忘れたニダ
>>42
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:07:18.83 ID:HlgifRq7
>>57
kmsなんです
よく見たの
胸が締め付けられたデヨ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:07:51.09 ID:qBmO08R8
前スレで初めてカキコした者ですが
西日本でも節電しても無意味ではないのですね?
少し安心しました
ありがとうゴジャイマス!

ウリのアボジの勤める関連会社関係が津波被害の大きい地域で被災されていて
何かと心配で心配で、身近な所で出来る事を!と思っていたので
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:10:27.04 ID:M99Q8dyT
ほくでんは60万kw送るのが限界ニカ...
まだストーブは必要ニダが、停電になってもいいからもう少し送れるような設備はすぐに出来ないニカね
「毛布が足りません」「薬が足りません」と言われても送る術がなくて...
ニスタドルの様子だと食料も品薄そうで、更に停電となると色々大変そうなんです
普通に生活してるのが心苦しいニダ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:10:28.60 ID:UO6hsN7p
>>64
福島の他に東北電力の女川原発も東電に融通してましたがそれも停止中
新潟の柏崎は発電量多いらしいので、火力が戻ればなんとかなるんじゃなさ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:14:20.84 ID:BSCUEuB4
中部電力はどうニカね...味噌国近辺でもメール回ってるらしいニダが
いま犬で関東の停電と電車の運休を繰り返し伝えているニダが
この時間ではちょっと...明日の朝に混乱しそうデヨ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:14:49.42 ID:dff5JOxG
福井ニスタのウリが颯爽と登場ニダ!
関西の使用電力の半分以上は、福井の原発が賄ってると聞いたことあるデヨ
福井の原発自体は日本の原発発電量の四分の一を占めますが
福井県民は福井の原発の電気は使ってないニダ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:16:37.07 ID:p0ibkFBi
>>69
県庁で救援物資の受付を明日から始めるようでスミダ@明太子の国
何でも送る!ではなく、必要なものを、先方の受け入れ体制が整ってから、みたいデヨ
問い合わせの窓口も県庁に作ってるようなので、そこに尋ねてみるとよくて
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:18:24.27 ID:iXhrkDp4
>>62>>67
イルボン語で「日本 クロアチアはあなたとある」って書いた紙掲げてるチャルもあるんですが
個人ブルログのなので貼り貼りはひかえますね
正直あ、その、素敵なサカソンス!が多い国だなくらいにしか思ってなかった国でも
こういう動きがあるのには驚きましたねゾラ嬉しくてkmsなんですね

それでは皆様おやしおなんです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:20:24.44 ID:feZGfs95
>>59 ごみん。マチガえたニダ。

TVつけたら、関東圏の電車のダイヤが相当減るそうなの。
会社に行く予定のニムは泊まる用意をして、帰ることは考えないで欲しいと言っていたニダ。
通勤通学も控えるようにとおっしゃってたの。
外出も自粛しろとか。言い出すの遅すぎじゃないニカ?!
とにかく、出勤する必要のあるニムは、明日、ネットチェックして、
出勤できる環境なのか確認が必要みたいニダ。
時間と共に状況が変わっているみたいニダ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:21:27.35 ID:UO6hsN7p
>>72
関東圏のウリとしては原発のある県の皆様には足を向けて寝られないの
いつも御世話になっています
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:25:44.16 ID:Ol9eIIZa
>>75
アヌア....そんな大変なことになるニカ?
明日通勤通学されるニスタドルぱいてぃん

西日本からもう少し送ることができればいいのに、もどかしいデヨ@かすてらの国
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:34:24.78 ID:M99Q8dyT
>>73
色々調べてみますkmsでした

これ普通ならありがとうごじゃいます~って言うところニダが、蕎麦国だけはどうしても嫌ニダ
ウリの心は穢れてるかもしれませんぐ...おまいらからだけはイラネ

【韓国】「日本の地震被害者を助けたい」〜歩み寄るネチズン、近付いた日本[03/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300028648/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:40:58.56 ID:feZGfs95
TVの情報ニダが、

高速道路も使えなくなる可能性あり。

先日の帰宅難民の一因はマイカーが渋滞であふれたせいもあるとか。
あの交通状況でなければ、臨時バスを出す予定だったそうなの。
マイカーは自粛せよとのことらしいニダ。
でも、これ、ちょっと言い訳っぽいの。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:41:54.43 ID:WGWuIzUs
関東ニスタ明日は気をつけてお出掛けしてくれなさい。

海犬と蕎麦国(宗主国も)は信用できない
毛布とか服とか送りたいニダが、阪神の時に同じ神戸だからと思い切ってたくさん送って
そのあとあまり買ってないので、送れるものがない・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:44:21.75 ID:IfVFdh89
>>72
原発依存の地域を見てみると
実は原発を持ってない地域もあるニダね
関東と関西ニダ
今回の福島の原発は関東の人のための原発なんですね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:45:29.77 ID:IfVFdh89
※日本の各電力会社での全発電量に占める原子力発電比率は以下の通り。

北海道電力 : 約40% →原子力発電所は北海道
東北電力 : 約16% →原子力発電所は宮城県と青森県
東京電力 : 約23% →原子力発電所は福島県(2箇所)と新潟県
中部電力 : 約15% →原子力発電所は静岡県
北陸電力 : 約33% →原子力発電所は石川県
関西電力 : 約48% →原子力発電所は福井県(3箇所)
中国電力 : 約8% →原子力発電所は島根県
四国電力 : 約38%  →原子力発電所は愛媛県
九州電力 : 約41% →原子力発電所は佐賀県・鹿児島県
沖縄電力 : 0%
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:45:58.28 ID:XI5/N1C5
マイカー自粛は当然しなきゃダメニダ
災害救助物資をつんだトラックが渋滞で現場にたどりつけないニダ

あと、物資は送っても仕分けする手がないから送っちゃダメニダ
阪神のときも大量の物資がそのまま積み上げられたデヨ
今送られてる現物は、それ用に梱包されて仕分けする必要がないものニダ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:48:50.86 ID:LsY+22UQ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:50:23.38 ID:feZGfs95
あら。関西最大じゃないの。
よく震災でおかなしなことにならなかった。。。と思えば
関西には無いニダな。

でも、この%見れば、原発廃止は無理ニダ。
今回のことを踏まえて、安全性をさらに高めるほかの道は無いニダ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:52:41.69 ID:p0ibkFBi
>>78
ふふふ…ウリも相当性根が腐っているので、お断りしたくて
シナーニダーはいらんのを
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:53:05.85 ID:WGWuIzUs
神戸の時の物資は、ウリの家は車があればひどい地区にボラにいけるので
地域でトラック借りて直接持っていって渡しましょうというものだったので
仕分けとかはすでにしてるニダ。
ただ、普段は30分くらいのところが4、5時間かかったりする混み具合で。

個人的に近所の仮設に本を持っていっていたニダが、
2年目になると住人もつかれてきてて、ゴミだからイラネとか言われたり、
近い地域の人以外は何かの団体でまとまった方がいいニダな

>>84
エゲレスわんこは、BBCで見たけどボーダーコリーだったニダ~
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:56:15.36 ID:IfVFdh89
>>85
今回の事故を教訓に、また東電や電力会社はパイティンせねばならない。
自分の会社の大事な社員を守るためにも

原発に活路を見出した自治体にウリは感謝するニダ
まれに予算目当てだろと上から目線の人もいるし、それも事実かもニダが
(基地問題もこういう侮辱で揉めるニダね)
やっぱりウリは心から感謝ニダね
今回の危機を見ているとまた原発については揉めるでしょうが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:56:34.63 ID:LsY+22UQ
>>78
しっしっ!こっちに擦り寄ってくんな
ニダーとは知り合わない、関わらないことが一番ニダ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:00:04.07 ID:XI5/N1C5
ガイシュツニカね?
http://livedoor.2.blogimg.jp/newsjapanese/imgs/9/d/9d94f64f.jpg
オペレーションともだち
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:01:55.89 ID:feZGfs95
零法ニムは、原子力発電のさらなる安全開発の予算を承認しなくてはならない。
イルボンは技術で世界の先端を行く国だと思うの。
資源の無い国にそれ以外で生きる道は無いニダ。

もめるとは思いますが、電気の無いと都市生活は成り立たない事実も
再確認されたはずなの。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:03:02.87 ID:g3CEM/n8
>>90
それ違う時期の違う艦らしさ


ウリもはじめて見たときゾラ和んだですが、
冷静に考えたらこの非常時にミクック軍がそんな不謹慎なことするわけなかったニダ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:08:10.43 ID:XI5/N1C5
>>92
アヌア そうでしたか
しおしおorz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:08:16.64 ID:vKopa9Aw
茨城の東海第二原発がはぶられているのはなじぇニカw
那珂郡一帯には研究施設が集まりまくってるニダよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:11:20.45 ID:IfVFdh89
>>94
うわああ
ミヤネヨ
他にも見落としがあるかもニダ
失礼極まりないニダね、ちょっと原発全部調べてくる

とにかく原発を置いてる地域のみなさんに感謝ニダ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:15:41.06 ID:IfVFdh89
あとは非稼動などになってたニダ
>>94ニムの原発は東京電力と東北電力ニダね
ミヤネヨ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:20:05.46 ID:RdP3GPi+
電気を点けてないと眠れない程暗闇がゾラ苦手なウリは
夜の停電が今から恐怖デヨ....
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:26:14.60 ID:XI5/N1C5
>>97
携帯の充電に気をつけておいて、怖くなったらここにくればいいデヨ
誰かがいるニダ
ウリもできるだけ夜いるようにするの
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:29:21.09 ID:IfVFdh89
ウリのレスは不謹慎だったニダ
今、福島で原発によって恐怖を感じてる人たちがいて
その人たちの気持ちを考えたら
原発は反対する人がいる事も理解できまスミダ
この事態が早く良くなる事を祈りまスミダ

>>97
様...何か良いものがないニカね
何も浮かばなくて
様がちゃんと眠れますように
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:39:58.03 ID:RdP3GPi+
>>98-99
kmsなんです
酔い止め飲んでみるニカね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:46:10.85 ID:feZGfs95
アロマキャンドルを買ってジュセヨ。火災が心配なら
LED懐中電灯andスタンドもあるデヨ。(連続長時間点灯も有り)
エコ充電でふりまわすと充電できるものまあって電池いらず。
ハンズなんかで捜せば可愛いデザインもあると思うニダ。

ttp://www.akaricenter.com/led_light/led_gentos.htm
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:46:18.14 ID:XXHOo18X
>>97
庭用ソーラーライトとかどうニカ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:46:51.42 ID:IfVFdh89
電池をくうニダが懐中電灯の良いものなどあったらいいニダね
ただ入手し辛いかもニダ
ろうそくなどは火事の危険もあるニダ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:48:24.53 ID:IfVFdh89
はっと!
良いアイデアを他のニスタが出してくれてますね
良い物が見つかりますように
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:49:33.19 ID:qLvgcRf4
>>99
いや別に不謹慎とかではなかったと思いまスミダ
ウリは普段から原発には反対の立場を貫いてますが、
今回の福島原発の職員には頭が下がるの
様が事態が良くなるのを願ってるのは前のレスからも感じられましたし、
みんな同じ気持ちなのを
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:52:08.34 ID:feZGfs95
LEDラタンが良い気がしました。
単1×3で72時間持つのとかあるデヨ。>>101参照で、4千円弱。
持ち歩けるし、火災の心配も無いニダ。

明日、朝一番にアウトドアショップに電話すると良いニダ。
同じものでなくても、適当なものが見つかると思うの。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:53:53.71 ID:IfVFdh89
>>105
フォローをカムサ
原発反対の方にも理由があるニダね
本当はもっと安全な発電方法があればいいニダね
リスクがあるけど依存するしかないという判断の上に成り立ってるのが原発ニダから
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:00:19.60 ID:HlgifRq7
暗闇が怖いなら、日の入りとともに寝ちゃえばいいじゃない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:00:35.95 ID:g9q+Aklz
たぶんそのうち蓄電池のコストが下がって個人住宅用のも普及するんじゃないニカね
電気をためておければ昼の発電量を抑えられて電力不足も解消すると思うの
そうすれば新しい原発作らなくて済むかもしれないニダよ でも何年先になるかはウリも知らないニダ・・・
メタハイの低コストな抽出法もきっとイルボンが一番先に開発すると思うの
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:04:21.88 ID:g9q+Aklz
【東日本大震災】東海第2発電所で冷却系ポンプが停止
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300036274/-100

もうやめて...(´;ω;`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:05:47.45 ID:feZGfs95
ウリの無駄知識では、携帯電気機器の充電池は、イルボンと他国では雲泥の差があるニダ。
ちょっと前になるニダが、携帯TVがほしくていろいろ検索していたら、
イルボン製品は他国製の3−5倍の長時間使用が出来て、充電時間も短いの。
たぶん、特許を持っているニダ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:12:48.78 ID:RdP3GPi+
アイデアkmshmnd
>>102
はっと!買いに行ってみるニカね
>>108
TVをタイマーにして電気消して寝るとTVが消えて真っ暗なときに
目を覚ますのw電気点いてると朝まで起きないのに
病気ニダねw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:21:04.15 ID:CB6cclNs
WOWOWでリーガをみてるんですがイルボン選手いないチーム同士の試合でも黙祷してくれてるんですね

今日はホワイトデーニダ 世界中の愛が被災者の皆さんに届きますように
そして東日本の皆さん、不自由な生活になってしまいますがイルボンの為、よろしくお願いいたします
ウリも募金活動をみかけたら(怪しいのを除いて)すべてに募金させてもらうニダ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:25:29.66 ID:u7u9QcaV
d切り長文ミアネ

ウリが前に読んだ本では電力不足→原発は不可欠!にはカラクリもあると書かれていました
著者のニムは反対派の立場で結構古い本でしたから、実際には本当に必要な原発もあると思います。電力消費も昔とは違いますし
その本によると、原発の稼動自体に膨大な電力を使っていて、さらに電力不足の辻褄合わせの為にわざと沢山電力を使うよう無駄な設計の原発もあるそうで
原発を動かさなければ従来の発電所で足りてたところにも原発を建てたりもしてるそうです
写真や数値入りで説明されてたのでそこそこ信憑性はあると感じたんです
重ねて言いますが、全ての原発がが必要ないとは思いませんぐ。ただ今よりもっと少なくて済むはずとは思うんです
ちなみになじぇ原発欲しいニムらがいるかというと、原発利権、つまりカネだそうで

とにかく原発で命がけで戦っている職員ドル、心から感謝しますニダ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:42:09.85 ID:CB6cclNs
早速yahooで募金してきたニダ
すでに5憶円を突破しるデヨ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:59:19.30 ID:1RBYKcPa

外国特派員協会で原子力資料情報室が記者会見/videonews.com
↑福島の原発を設計した人
ttp://www.ustream.tv/recorded/13295291

今福島で起こっている事、現場の職員ニムが
何をどう頑張ってくれてるのかを説明してまスミダ
ただ不安になるかもしれないので01:36以降は自己責任で見てジュセヨ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:11:41.89 ID:UO6hsN7p
>>114
何故原発が出来たかというと、火力で使う石油は限りある資源だからなんですよ
石油が枯渇した時や石油ショックの再発に備えて原発を国策として作ってまスミダ
あと、CO2出さなくて大量に電気作れるというと消去法で原子力になってしまうんです
様の読んだ本にもこんな事は書かれてあったと思いますが、噛み付いてこめんね

元火力のアボジの説明だと、イルボンは今後しばらく水力・火力・原子力の三本柱でやってくつもりなのね
これだけに偏らないようクリーンエネルギーの比重を増やしていこうと電力会社も努力してるニダ
だからこそ色んな研究費削る民主コイチュ!と思うんです
資源ないイルボンで技術削ったらあと何が起きるかわかってるニカ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:19:04.16 ID:g9q+Aklz
温暖化現象によるCO2削減が原発推進に向かわせてるニダよね
欧米なんかも原発はもう増やさないとか言ってたのにこの数年でコロっと変わったニダ
だからね早くメタハイ使えるようにしてくれれば
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:30:34.19 ID:dpnvsT2f
どこかの大学で、海の水を利用して電気を作るメカニズムを開発しようと
パイティンしてる大学教授のドキュンメンタリーを見た覚えがあって
夢のような話だと思いましたが、当たり前ニダがゾラお金がかかるそうで
それでもいつか、ウリの孫の代には実用化して欲しいなと思ったんです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 05:26:24.00 ID:g3CEM/n8
枝のは嫌いニダが会見はわかりやすいの


・今日の停電は荒川区の一部を除く22区は除外、
 しかし停電地域に隣接している場所は使えなくなるところもあるらしいため東電に記載されている
・輪番停電地域、停電時間であってもところによっては電気が使えるらしい
・本日が実施初日であるので、特に午前中は不要不急の外出は避け徹底した節電協力をお願いしたい


ウリ第一グルプなのでぼちぼち寝ようかと思いまスミダ
おやしお実~~~
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:03:48.48 ID:uslT0Eai
メタハイは燃料として使ってもCO2が出ないニカ?


枝のの朝5時の会見、やつれたを通り越して目が死にかかってたニダ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:12:14.77 ID:cl8xM+ZQ
ぽっぽや仙石は悪運が強いニカねえ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:25:16.95 ID:p2LCeqrT
54 名無しさん@涙目です。 sage New! 2011/03/14(月) 06:17:39.14 ID:tVax97c70
物理板みても同じ反応だな
再臨界はほぼないからチェルノブイリには匹敵しないって見解
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:29:42.27 ID:p2LCeqrT
【ありがとう民主党】台湾からの救援隊を日本外務省が拒否 日本人の命より中国様の面子だよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300025592/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:37:34.33 ID:YQL1ONZJ
おはしお!ニム達のいろんな情報が支えになってるの!
ウリはいま、夫を都営線駅迄車で送ってきた所ニダ埼玉南部
ガソリンスタンドもう渋滞してて。。。。品切れ店も。
ウリも灯油欲しいけど我慢ニダな。
落ち着いて乗り切ろう!
今、しお韓ではウリドルらが主役なんです!11
初めはハラハラドキドキ、そしてちょっぴり切なくなっちゃう物語が進行中ニダ
(キモイニカネ?ウェーハッハ)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:40:09.49 ID:BSCUEuB4
関東の停電は第一グループが直前で中止になったニダな
次の9時20分からの停電を「検討中」とのこと
一方でJRの運休や本数減らしはほとんどの路線のようで
関東ニスタドルはお出かけ前にチェック必須デヨ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:47:26.23 ID:QWZTbKQW
>>125
嫁の鏡おちゅなの!
ウリ停電地域の電車がとまるなんて知らなかったの
もっと大々的にお知らせしなきゃ突然過ぎて困るニダね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:50:15.73 ID:QWZTbKQW
はっと!未達はおじいちゃんと連絡取れたニダね
よかったのを
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:58:19.50 ID:OMM3JdXe
>>128
未達よかったの~~
しお避はなんだかカオスニダな......いろんなニスタ(時々鴨、ケンジ)がいるんですね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:59:36.31 ID:BSCUEuB4
>>125
様、大変乙だったのを
犬によると夜までダイヤは乱れまくりのようニダから気をつけて欲しくて
ウリは味噌国ですが、犬で聞いただけで心配になるような大規模運休と土壇場停電計画のようで
犬のアナも「東電の情報が混乱していると言える」と言っていたニダ
様達どうぞお気をつけて!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:10:19.55 ID:OMM3JdXe
彩の国ニムドルは大変ニダね…会社も臨機応変な対応してくれるといいですが

スッキリはリポーター被災地に配置したニダね、なんだかなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:16:48.00 ID:QRXQsmPr
>>128
未達よかったの!

おい、ところでヲルドの件がヤフーのトピックスに上がってたニダ
>現在、日本の関係当局からの報告を待っているとし、さらなる声明を遅くとも
>欧州時間14日午前(日本時間同午後)にも発表するとしている。(時事)
>同幹部は「個人的には開催していただきたい。スケート界として義援金を集めたい」と話したが、
>場合によっては中止となる可能性も出てきた。(スポニチアネックス)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:17:47.65 ID:1RBYKcPa
中止になったはずなのに、突然「停電が始まるかも」んお第一グループのウリ涙目
今からPC電源落として、電化製品無しの家事始めるデヨ
ではニムドルまた後で
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:33:03.70 ID:BSCUEuB4
エエエー中止はいいけど中止の取り止めはちょっと...錯綜してるニダな
ヲルドの発表は欧州時間午前というと、こちらの16時から夜にかけてニダね
まあこちらも気長に待つニダ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:37:38.69 ID:BSCUEuB4
>>134
16時「頃」ニダミヤネ
だいたいそんな頃始業時間だと思うんですね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:39:48.50 ID:oKiY+nEL
まさか停電にも口出ししてるんじゃないニカ…このイルボンの金正日
【政治】政治主導を示そうとして、自らが数字を指示する事にこだわる首相…自衛隊・防衛省が混乱
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300053173/
率直に消滅しろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:40:08.28 ID:Vcz2bUKm
停電中止になったニカ??
知らなくて、高層階マンションから地上まで降りた第一グループのウリ....
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:40:14.57 ID:qfyrAD8W
>>90
ウリの画像フォルダに同じ画像がありましたが、ファイル名からすると2008年の画像でスミダ

20080925ニミッツ級原子力空母ジョージ・ワシントン.jpg
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:41:00.41 ID:Vcz2bUKm
>>126
情報kms
9:20ってもうすぐじゃないの!
そんな直前に決めないでほしくて・・・どうすりゃいいの仕事・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:43:09.20 ID:QWZTbKQW
>>136
このgdgd具合見てると口出してるとしかおもえなくて!
これ役立ててジュセヨ

停電エリア検索システム 作ったニムkmshmnd!!!
ttp://machi.userlocal.jp/teiden/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:45:23.25 ID:qfyrAD8W
>>136
クダの頭の中にはパフォーマンスの事しか頭にないニカ?
昨日の輪番停電発表前の演説も、めっちゃかっこいいウリに酔い痴れてましたね
感涙に咽んでる暇があったら、お前が代わりに被災してろなの
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:51:30.06 ID:8i7lzMnQ
>>136
その可能性はありまスミダ。
東電はお役所っぽい企業ですから関東一律に停電とかやる方針の方がスッキリしますニダ。
そもそも停電は行政区ではなくて送電線と配電盤とかの関係で区分けされていて
要は電柱に付けてある番号が東電が使う住所でスミダ。
(停電トラブルの際は自宅に引きこんである電柱番号をいうと住所を言わなくても作業員が飛んでくるニダ)

「国会と民主党の周りは停電なんて不便だ!」ってゴネた可能性は否定出来ないニダよ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:52:14.35 ID:Vcz2bUKm
>>140
kms
あれでも、ウール地域、きのう自治体から連絡きたグループと違うグループになってるニダ

なじぇ....
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:55:52.91 ID:QWZTbKQW
>>143
はっと!不完全だったニカ!ウリ地域は一致してたので
思わずはっちまったのミヤネ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:57:02.69 ID:Vcz2bUKm
>>144
ケンチャナ
政府自体がgzgzだから、しょうがないことニダ
ミンスめ....どさくさにまぎれて子供手当通そうとしてるし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:11:17.94 ID:XMhXVbJ+
この緊急時ニカ?!
予算的にも廃止してしかるべきものニダ。
子供のいる家庭には悪いニダが、災害金がパねぇのに、
旅費や娯楽費に回されるようなモンに割く金出せるかっ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:14:27.56 ID:p2LCeqrT
897 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage New! 2011/03/14(月) 02:15:59.93 ID:ArDIOpfp0
フジTVは世界各国の新聞記事の扱いを紹介していたが、韓国は完全にスルーしてたな。
普段は事ある毎に韓国韓国のくせに・・・

921 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage New! 2011/03/14(月) 08:18:20.79 ID:sVGV7D/40
>>897
韓国だけだもんな。自分たちの心配してるのは。
寒流ブームが終わってしまうのを心配する特集組んだり
日本の生産現場混乱で韓国企業がもうかる。とはしゃいだり
けど長期的に見ると日本から重要部品、素材が輸入出来なくなったら大打撃とか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:17:37.00 ID:Vcz2bUKm
>>146
まったくニダ
国家予算を火事場泥棒する気まんまんなミンス

【東日本大震災】菅首相、23年度予算と子ども手当法案のつなぎ法案など早期成立を野党に求める方針
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300052681/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:28:53.79 ID:p2LCeqrT
【速報】福島原発の1号機と2号機 冷却機能回復
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300060972/
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:44:40.10 ID:ofryAhFF
どうやら被災地を人質にとって
「ウリナラ予算通さないと話してやんね、援助金出してヤラネ」
と言っているみたいですね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:50:27.54 ID:XMhXVbJ+
鬼畜政権ですね。これは脅迫とか恫喝と同レベルだと思います!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:51:39.21 ID:qfyrAD8W
>>150
まーたそんな事やってるニカ
半島に帰れ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:52:22.07 ID:p2LCeqrT
こんなときに地元の日テレ系局が蕎麦国ドラマやってるニダ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:57:16.34 ID:3zGxH0dK
ココマいる家庭でも被災地に回して欲しいと思ってると思いまスミダ>子ども手当
ウリんち小さいココマ2人いますが普通の生活してるのが申し訳ないデヨ@味噌国
何もできないので、まずは災害関連のNPO(ちゃんとしたNPOニダ)に寄付したニダ
今後、様子見て自治体とかに寄付しようかと思ってまスミダ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:03:14.94 ID:+PdzAF+p
一番必要だろうトーホグココマにはどうやって支給するニカ?
頭悪すぎるの。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:03:40.12 ID:+PdzAF+p
余震来たニダ!大きいニダ!@東京
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:04:30.80 ID:M99Q8dyT
みんな大丈夫ニカ!?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:06:26.98 ID:OMM3JdXe
茨城、千葉が震度4 ニカ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:07:04.03 ID:H7bkx9MD
とっさに玄関まで走ったニダがもうおさまったニダね@23区
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:08:02.54 ID:OMM3JdXe
あ、茨城南部5弱
ニスタドル大丈夫ニカ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:09:37.17 ID:TKVUYHqP
大きくて焦ったニダ・・・
千葉、地震多いニダ....
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:11:04.15 ID:+PdzAF+p
納豆県の海沿いが心配ですの…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:17:35.96 ID:f6iB2YCa
余震があるたびgkbr@23区
ところで停電の予定がまだ不明ニダ
荒川区のみ実施という噂もありますが何故に荒川区ニカ??
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:25:58.70 ID:qfyrAD8W
元禄地震の記録を調べねばならない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:28:48.59 ID:+PdzAF+p
荒川以外にも対象になってる区があるニダよ。
アップデートされたんですね。
同じ市町村でも区割りが違うのは送電設備の区割りと
市区町村の区割りが違うようなんです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:33:40.49 ID:W6Lpg+Ap
電力の重要が下回ったため第一グループの停電を見送った@犬

みんな節電頑張ってるニダな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:38:10.19 ID:f6iB2YCa
>>165
kms!!
東電の玉ホーム見に行ってきまスミダ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:39:04.21 ID:XMhXVbJ+
節電、ガンバ。ピークを外すように努力するニダ!
上手くすれば、民間は節電で乗りきれるのかもしれなくて!

ところで、都庁とか、国会関係とか、当然、ちゃんと節電しているニダよね?
無駄に広い施設は節電が肝要と思うニダ。暖房を止めて、コート着て仕事すれば
かなりの節電になると思うニダ。NHKはこれを広報してひろめて欲しくて。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:39:56.50 ID:hklOc5Nz
今日の朝の発表では荒川区だけでしたが変更になったニカ?

配電板の関係で区毎にくっきり切れないので
隣市が停電になると巻き込まれる地域が出るらしいニダ
荒川区以外で掲載されている区は『一部巻き込まれる可能性あり』ということだと言っていたニダけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:42:14.95 ID:W6Lpg+Ap
上の方ので見たら荒川区以外も乗ってたデヨ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:07:00.35 ID:hqCY1yP2
岩手県大船渡海岸で5メートルの引き波!
津波要注意!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:13:09.61 ID:uFbyaY8B
自衛隊情報
七ヶ浜でも引き波
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:16:27.56 ID:hqCY1yP2
宮城? 新知町3mの津波到達予想時刻が過ぎてるとの事
避難して!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:19:20.83 ID:QRXQsmPr
3mの津波が福島 11時20分頃到達かもしれないニダ 逃げて!!!

福島県第一原発の3号機で爆発音
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:20:52.39 ID:YQL1ONZJ
彩の国ですが、買い物難民が町中にいますね。
まどろみマスク不足の時と似てますが勢いはそれ以上。
西日本が引っ張ってくれると信じてるの!
ウリもコメがないんですが、あきらめて「コメがないなら、ケーキが
あるんじゃないの」精神で。たぶんヨンよパンでも売れる勢いニダ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:24:35.24 ID:OMM3JdXe
うう、太平洋ニムドル、逃げて!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:28:37.87 ID:+PdzAF+p
原発作業員ニム無事でいてくれなさい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:29:07.00 ID:OMM3JdXe
気象庁ニム、緊張し過ぎニダ
もちつけ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:30:10.77 ID:CB6cclNs
え、津波こないニカ?情報が錯綜しすぎて避難者ニムドル大変デヨ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:30:24.28 ID:trN/oetk
3号機も水素爆発の可能性アリと言われていたのでそっちですように!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:32:16.42 ID:uWaKQDwP
気象庁ニム、声が震えてないニカ?
津波は観測されていないとのことでちょっとほっとしたニダが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:32:24.22 ID:hqCY1yP2
第一原発の半径20キロ県内のニムは屋内退避して下さいとのこと
現在圏内には600人いるそうニダ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:51:05.73 ID:uWaKQDwP
復活したニカ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:51:29.38 ID:WfL4mRz8
津波無いなら一安心ですが、水位下がった分の水はどこに行ったニカ...
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:54:42.15 ID:hqCY1yP2
もう何が何だかわからんニダ

三号機水素爆発
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422079.gif
格納容器は無事らしいが怪我人がでているそうで・・・早く治療うけられますように
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:04:33.16 ID:uWaKQDwP
現場のニムドルと格納容器の無事とを祈るばかりニダ
枝野はあのgdgd政府の中ではまだマシに思えますが
会見見ててもなんか不安が募るニダ 管は論外

これには全面同意
民主・生方氏「『大丈夫』ばかりでは駄目だ」政府批判
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000566-san-pol

管はパフォーマンスに必死で何かあると人のせい 今日の爆発に関しても言い訳するニカね....
首相「東電からの報告が遅かった」…原発事故(昨日の記事)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000740-yom-pol
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:06:54.07 ID:IfVFdh89
クダはリーダーシップごっこが大好きなタイプだけど
リーダーな自分に酔うだけで責任を負う気は全然ないニダね
かっこよく見えるのが好きなだけで
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:08:38.58 ID:qLvgcRf4
とりあえずNHKの映像見る限りは建物の下半分は白いとこ見えますね
ただ、一号機よりは酷かったように見受けられるニダ(あくまで素人が見た感じ)
2chで見かけたコンクリ屋さんのレスと合わせて考えると格納容器は無事かと
格納容器は無事と保安院からも報告ありましたね@NHK
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:14:28.12 ID:IfVFdh89
1号機の弁を手動で開けたと聞いた時から
東電職員が命がけでずっと作業してるのが実感できたニダ
またも爆発で負傷者も出たそうニダが
覚悟を決めて作業してる人たちがいると思うと涙と震えが止まらないニダ
どうか上手くいってくださいニダ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:15:05.36 ID:2oWxhRTH
7名行方不明って
爆発で飛ばされたニカ…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:16:49.95 ID:uWaKQDwP
>>190
アヌア...マジニカ?
現場のニムドル、どうかどうかご無事でありますように・・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:17:14.90 ID:W6Lpg+Ap
東電のニムどうか無事でいてくれなさい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:17:56.77 ID:QRXQsmPr
不明者7名って言ってましたね… 無事でみんな帰ってきてくれなさい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:19:55.31 ID:+PdzAF+p
実生き返ったニダね!
こちらもよかったんです!

安否不明の町長生還 骨組みだけの庁舎で一夜 宮城・南三陸
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110314t13031.htm
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:21:45.83 ID:seDyxw4q
>>192
行方不明は下請け二ム一人と自衛官六名らしいの。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:22:03.12 ID:IfVFdh89
行方不明、泣けてきてしかたないニダが
町長さんよかった

祈ることしかできない
日本がんばれ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:23:31.84 ID:gOnd0c4K
行方不明の人安否確認とれた
現在行方不明ゼロ  

会見
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:23:37.37 ID:W6Lpg+Ap
>>195
そうなんですか
無事でいてほしくて
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:24:39.40 ID:IfVFdh89
良かったニダ
良かったニダ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:26:05.47 ID:OMM3JdXe
>>197
あ、ほんとニカ?よかったの
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:26:07.95 ID:Xm8ZS3B0
ああああよかったの!!

いつの間にか実況も復活してて良かったのホッ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:26:15.87 ID:+PdzAF+p
連絡取れたニカ?
さすが厳しい訓練をしている自衛隊ドルなんです
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:26:29.29 ID:9KJK8TGi
>.195
こうした情報を知る度に、R4や辻本が張り切ってパフォーマンスしているかと思うと
遣り切れなくて遣り切れなくて仕方が無いニダ.................
どうか皆様が無事でいて下さいますように
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:26:58.46 ID:9KJK8TGi
あ、ご無事でしたニカ!本当に良かったの!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:27:04.23 ID:QRXQsmPr
おおおおおおおおおーーー これはいいニュースニダ!
そして町長△
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:27:54.73 ID:poqmDkyi
ああん、よかったの
東電ニムも、自衛隊のニムもパイティン!!!
ニムドルだけが頼りデヨ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:27:59.06 ID:seDyxw4q
>>197
そうニカ!良かったの。
もう本当に悪夢のような映像ばかりでおかしくなりそうニダけど。現地の二ムドルの事思ったらそんな弱音申し訳ないニダね。
本当に皆パイティン!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:28:11.24 ID:uWaKQDwP
ああ安否確認とれたんですね!よかったの!!
怪我されたニムも大事に至りませんように
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:29:02.29 ID:BSCUEuB4
ドチドチして仕事が手につかないニダ
ここまでの出来事は、計画停電は今のところ中止、電車は運休で混乱、午前中茨城で大きめ余震、
福島原発3号機は多分1号機と同じ爆発も、作業員7名行方不明

>>194
なんと!これは心強いニュースですね!
町長とはいえリーダーが生き延びた知らせはきっと町民を力付けるニダ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:29:19.28 ID:qJKhEWUC
第一グループに続いて第二グループも停電しなかったニダな
第五グループのウール地域はどうなるニカ....
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:33:02.35 ID:Xm8ZS3B0
夕方はやりそうな気がするの
東電ニムは刻々と出力計みながら考えてるんでしょうね
いきなりばちんとくるとパニックになるから粛々と実行したほうがいいとおもうニダが…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:35:49.98 ID:qLvgcRf4
まぁ予想通りですが、株価が全面安ですね
でもウリが思ってたよりは暴落してなかったニダ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:37:04.73 ID:jQRiCBlU
7名無事よかったああああ
町長さんお帰りなさいであって!

お当番3Gのウリはいつかな、いつかなってしておりまスミダw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:38:28.47 ID:uWaKQDwP
>>194
町長はじめ助かったニム本当に本当によかったの
でも行方不明の方の方が多いようで辛いですね....
東日本大震災 「早く逃げて」命かけた防災無線…南三陸
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000032-maip-soci
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:39:23.27 ID:BSCUEuB4
結果的に「起きたら停電」というニムが居なかったのは良かったのでは
朝のニュースでは、自宅で透析や呼吸機使ってるニムへ注意を呼び掛けていてぞっとしたんです
あと「原発の数値なんていいから現地に役立つ情報を」という呟きを見て唖然としたニダ
みんな願うことは同じはニダがもどかしいですね...
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:43:34.46 ID:+aQGOSWj
>>194
おお良かったの
ウリ携帯からその記事見ようとしたんですが
TOPでヲルド延期と判明と流れてないニカ?
ウリの携帯だけニカね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:46:35.20 ID:QRXQsmPr
世界フィギュア、延期 震災で、東京大会
 21日に東京・国立代々木競技場で開幕する予定だったフィギュアスケートの世界選手権が、
東日本大震災の影響で延期されることが14日、関係者の話で分かった。同日午後にも発表される。
 国際スケート連盟は直前まで21日開幕の可能性を探っていたが、福島第1原発での事故の影響を重視したものとみられる。
同連盟は13日に発表した声明で「多くの国で日本への渡航を避けるよう勧告が出ている」と懸念を示していた。
 フィギュアの世界選手権は、開催地プラハに向かう航空機が墜落して
米国代表チーム全員が死亡した1961年大会が中止された例がある。
 世界選手権では男子の高橋大輔選手(関大大学院)と女子の浅田真央選手(中京大)が前回優勝しており、
日本勢初の2連覇が懸かっている。
[ 共同通信 2011年3月14日 12:40 ]
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:47:13.76 ID:Xm8ZS3B0
原発は確かにウリたちが知ってもどうすることも出来ないですもんね…
でもきっと上手く行くよう、日本中が祈ってるニダよね
今朝の私鉄大混乱でも譲り合い支え合って乗り合ってたの
個々の心情吐露できるつぶやきたとどしても自分本意な考えになりがちですが
真ん中の心は一つですよね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:48:19.64 ID:EcuFVZ9k
>>210
ウリも第五ニダ
今から夕飯作って、7時過ぎに温めなおすつもりデヨ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:49:49.18 ID:qJKhEWUC
>>214
涙がでたニダ...
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:51:54.42 ID:eRBYdvUT
>>216
東京の世界フィギュアの開幕見送る 

東京で21日開幕予定のフィギュアスケート世界選手権が延期されることが判明。東日本大震災影響 2011/03/14 12:36 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:52:59.89 ID:+aQGOSWj
>>217
>>221
kmsなんです!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:58:29.35 ID:qJKhEWUC
>>217
>>221
情報kms
中止じゃなくて延期、ということは、いずれやるんでしょうか
それとも表現を延期にしただけで、実質中止とかかな....
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:58:51.78 ID:99NRxhWU
延期決定来ましたか…仕方ないニダね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:00:49.24 ID:08xyyt5E
延期にしても東京で出来るニカ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:04:00.88 ID:uWaKQDwP
とりあえず現時点では延期と発表して、今後どうするかは今から検討するってことかもしれませんね
まあ強行開催しても欠場ソンスが多くなってただろうと思いますし
いつまた地震が来るかと気にしながらでは試合に集中できないと思うので良かったんではないニカね
特に地震を体験したことのない外国ソンスドルにとっては
ニュースの映像はかなり衝撃的で不安も大きいと思いまスミダ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:07:54.78 ID:uWaKQDwP
計画停電第3Gも今日は停電無しってことニカ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:11:37.84 ID:Xm8ZS3B0
>>214
ウリあの放送録音だといいと願ってたの
あんな状況で一言一句ゆっくりと焦った語り口にならず、ホントに偉かったの…
早く発見されますように
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:20:02.19 ID:O9jOu213
ttp://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20110314-748277.html
>21日に東京・国立代々木競技場で開幕する予定だったフィギュアスケートの世界選手権が、東日本大震災の影響で延期されることが14日、関係者の話で分かった。
>同日午後にも発表される。

関係者の話ってことは正式発表ではないってことニカ?
これから正式発表があるってことですよね

230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:21:21.18 ID:+pBDjnTu
犬で蕎麦と宗主国を一番目立たせる形で救助隊のニュースやってるニダね
誰が騙されてもウリは騙されませんよふふふ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:22:22.80 ID:qJKhEWUC
>>230
ニダーが何やってるんです?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:24:24.64 ID:ARZh4i3u
自力で被災地に向かう台湾救援チームに感謝ニダ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:25:39.71 ID:+pBDjnTu
>>231
何もやってませんぐ。
被災地に5人と2匹が入って捜索してる、あとから100人来る、
イルボンに頼まれたので自分とこの液化天然ガスを回してやるニダウェーハハと
穴が言ってるだけでスミダ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:26:13.69 ID:+4B6ZTc0
>>231
現在食べたry…もとい、逃げた犬を捜索中でスミダ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:28:27.28 ID:Xm8ZS3B0
>>233
> イルボンに頼まれたので自分とこの液化天然ガスを回してやるニダウェーハハと
> 穴が言ってるだけでスミダ

仕事しながらのながらレディオ聴きでしたがイルボンから分けてもらった分を回すとか言ってたような…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:28:41.29 ID:qJKhEWUC
>>233-234
なにもやってないじゃないの!!
犬hkはニダシナをhrhr宣伝してるんだな

液化天然ガスは、イルボンが購入するんだよね? 犬アナはちゃんと言ったニカ
あたかも無料で援助するような言い方したんじゃないかとエスパー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:32:32.40 ID:qJKhEWUC
液化天然ガスの件は、これで読んだニダ

【東日本大震災】韓国が日本にLNG提供へ 4月以降月100万─150万トン
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300056026/
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:44:04.65 ID:g9q+Aklz
東電の皆様方が頑張っているのはわかっていますが
1号機と同じことを3号機でも繰り返したのはちょっとどうなのか・・・しかも爆発の規模がさらにでかいし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:53:00.51 ID:oKiY+nEL
>>238
なんか様が不安そうなので拾って来ました
715 :Nanashi_et_al. [sage] :2011/03/14(月) 13:37:39.64
エロゲ板やるなw

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/e/3e3901c7.png
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:55:24.16 ID:p0ibkFBi
>>238
様、ちょっと言い過ぎニダ
何が起こるか分からない、余震の続くなか頑張ってるニムドルに失礼なの
事故や爆発を起こしたくてやってるわけじゃなさ
今大変な方にかかりかりになるのは当たり前ですし、現場のニムドルが現状を完全に把握できるわけはないニダ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:56:03.10 ID:Y1UrM/w0
これ読んでお茶でも飲んでもちつくの

原発に関するQ&Aまとめ
ttp://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=752
242239:2011/03/14(月) 14:00:29.46 ID:oKiY+nEL
画像はふざけたものではなく原発の構造と説明ニダ
レスの内容あれじゃ開きにくいニダよね失礼したの
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:04:42.84 ID:z26GqpmF
原発じゃ実際目で見て確認できないの
現場ニムドルがいくらパイティンしたって厳しい状況になるのは当たり前ニダ
ある程度の情報の錯綜も仕方なさね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:05:03.50 ID:lyloolJU
むしろ、40年前に建築した原子力発電所が想定以上の地震にも、
津波にも倒壊もせず、炉も壊れず、人力でなんとか対処できてることはほめるべきであって。
職員も東電だけじゃなさ、ウール地元の北海道からも応援人員派遣されてるの。
自衛隊員も現場に入ってるの。
自分の命かけて、多くの命守ろうとしてるニダ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:06:09.85 ID:eRBYdvUT
今回はじめて物理板いって、勉強してきたの、不安な二ムは見てくるといいニダよ
流石にイルボンの変態技術でも、マグニチュード9っていうのは想定してないと思うの
イルボンだから、ここまでで済んだのかもしれません
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:05:38.27 ID:Y1UrM/w0
どこの板見ても「わざとニカ?」ってくらい過剰に心配して不安をあおるニムいますね
とりあえず今の時点での東電の対応は妥当ニダ
信じて見守るしかウリ達には出来ないの
不安だ不安だと騒いだところで何か事態が好転するわけではなさ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:06:48.76 ID:p0ibkFBi
>>244
10年前の海外の原発事故から補強したそうニダ
R4逃亡中()らしくて
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:09:18.74 ID:BcHORGHy
レンホーって節電大臣()じゃないの
なにやってるニカ
第五グループの停電がどうなるのかとっとと出てきて説明汁なの
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:11:07.81 ID:lyloolJU
>>247
耐用年数もギリギリとのことニダから、新しく建設できればよかったニダが・・・。
ウリ、てっきり、電力会社との調整やらするのが節電大臣だと思ってたニダよ。
どこ行ったニカね? ちょっと。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:11:56.58 ID:BSCUEuB4
まあ原発の件は心配になるのはウリも分かるニダ
ただ、昨夜の保安院会見で既に「3号機にも水素がたまっている可能性があり1号機と同じ爆発があり得る」
と言っていたはずなんですね、確かに聞き取りづらかったニダが
海水で冷やしているあたり、もう上が吹き飛ぶのは避けられなかったのかもしれませんぐ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:12:47.08 ID:+4B6ZTc0
>>249
新しくしようとしたらぽっぽに駄目って言われたんデヨ…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:14:06.67 ID:08xyyt5E
原発にも被災者の方々にも今ウリ達が直接出来る事は有りませんぐ
いつでも避難できる準備を整えた上で
呑気に楽観的に、出来る限りネガティブなふいんきryを撒き散らさない様にしましょうニダ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:14:36.94 ID:g9q+Aklz
>>239
カムサ~~ なじぇエロゲ板w

いや、格納容器が無事であることもただちに放射能が危ないレベルにならないことも理解はしているニダ
ただ、外に見える事象として爆発が与えるインパクトは大きいニダ
と言ってもしょうがないんでしょうけど・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:14:55.06 ID:BcHORGHy
電車のダイヤがゾラ複雑な関東で、突然の(昨夜発表の数時間後!)計画停電なんて
そもそも無理がありすぎるニダな
変動するとしたら、ダイヤがついていかないニダ
ゾラ優秀なイルボン鉄道だから、なんとかしてしまうかもしれませんが・・・

【国交省】「停電時間固定」を東電に要請
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300072908/
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:15:44.79 ID:p0ibkFBi
日テレもやらかしたようニダね

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300004187/540

反日の左巻きには防災や保険という考え方がないのがはっきりしたの
万が一、に備えるのは当たり前ニダのに…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:16:12.29 ID:p0ibkFBi
>>248
> レンホーって節電大臣()じゃないの
> なにやってるニカ
> 第五グループの停電がどうなるのかとっとと出てきて説明汁なの
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:18:25.03 ID:p0ibkFBi
>>248
R4が節電大臣になってから東電のgdgdもひどくなってる、との指摘もあるニダ
自衛隊は予備役のニムドルにも召集がかかったそうデヨ
自衛隊ニムドルの救助無双は、地元ニムのツイッターにあるそうで
転載を見ただけでも涙ものであって
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:18:44.62 ID:+aQGOSWj
NHK教育とBS2の深夜放送停止…19日まで

NHKは、教育テレビと衛星第2を15日から19日まで、
いずれも午前0時から同5時まで放送を停止すると発表した。
電力節減に協力するための措置。
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110314-OYT1T00447.htm

民放もならった方がいいんではないニカね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:20:56.55 ID:p0ibkFBi
>>253
様の言いたいこともわかりますが、こういう場でこういう非常時にはもっと言葉を選んで欲しいの
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:21:11.42 ID:SwfX7v5l
>>254
「せっかくだから輪番停電やりたいニダ!」「ローテ組んで平等に停電汁!」
「都心は例外ニダ!」「間に合いそうなら中止汁!」「東電はブレブレであって!」
などと、クダが東電にわがまま言ってても驚かないデヨ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:22:20.20 ID:p0ibkFBi
>>254
ダイヤを組むニムドルはプロ中のプロですから、一番効率よくできるダイヤを組んでると思いまスミダ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:23:53.14 ID:p0ibkFBi
>>256
手が滑って書き込みしちまったの…
ミアネ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:24:55.92 ID:lyloolJU
>>258
これはいい措置ニダな。
教育では子供向け番組を再開したニダ。
ココマの笑顔は多くの人を笑顔にするデヨ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:27:17.61 ID:HmDVlIjB
>>254
まぁ鉄道の安定運行の為には固定の方がいいのは理解できるニダが、
第2グループに入っているウリとしては、2回実施する第1と第2Gはせめて昼間2回にしてほしくて...
毎日2回の上、2回目は夜10までというのはキツイデヨ......
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:29:28.35 ID:BcHORGHy
18時ー19時で停電が優勢っぽいニカ・・・
ケーキを買うたびについてきた保冷剤をなんとなく冷凍庫に入れ続け、
たまりにたまった保冷剤を使うときがきたニカ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:30:40.23 ID:3zGxH0dK
今日台湾救助隊が到着との事でスミダ@犬
良かったニダ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:32:10.49 ID:BcHORGHy
>>266
あれ、台湾受け入れたニカ!よかったの
外務省が断ったと、台湾での報道を読んだが(海部が受け入れたほうがいいとコメントしていた記事)
、その後受け入れたんですね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:33:58.62 ID:W6Lpg+Ap
台湾アルロビュ~~~~~~~~
どうか誰もお怪我をされませんことを

テレビも消したニダ
携帯だけで昼間はいける
夜はアウトドア用のランタン引きずり出して使うニダ
命懸けで頑張ってるニムがいるんだもの
ウリ愚痴は言えません
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:35:28.17 ID:p0ibkFBi
>>267
台湾は自力で入ったそうデヨ
有難いことニダ
政府と外務省がクソすぎるの
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:36:59.56 ID:BcHORGHy
>>269
ええっ?自力ってどういうことニカ
ほかの国は、政府が道案内とか宿泊所とか手配するけど、台湾にはそれをしないってこと??
271 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:38:23.05 ID:CLZMmhO+
首相官邸の臨時アカウントだそうで、国会議員のアカウントで
紹介されていたニダ
あまり情報はないニダができるだけ信頼できる被災地からの要望等の声を
RTしたりして届けたらいいんじゃないかということニダ
 
@Kantei_Saigai
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:41:10.34 ID:EOTZ7A02
>>263 ウリ自身不安でおかしくなりそうなのでココマの笑顔もってきたニダ
 http://imepita.jp/20110314/521850
これは先日うっちーをエスコートして隣りに立っていた
シャルケのカピテンでありGKである身長194cmのマヌエル・ノイアーのココマのころのチャルニダよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:43:29.85 ID:EOTZ7A02
>>272 そしてうっちーには、あの時こんなチームメートのみんなのサポがあったそうニダ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110314-OHT1T00017.htm
チームメートの協力があった。試合前、シャツを見た主将GKノイアーから声を掛けられた。
「日本へのメッセージか。よし、分かった。お前がそれを着られるように今日は、みんなで勝とう。
お前のために勝つことを約束するよ。試合後、オレがエスコートするから、それをみんなに見せるんだ」
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:44:55.13 ID:RCdaCKt8
>>265
デ部員のウリの冷凍庫にも保冷剤たんまりなんです
12時間の停電でアイスの実が原型を留めていて氷も団結してなかったニダ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:48:02.37 ID:jdS+k7je
>>272
ウッシー目当てで試合観ている内にノイアー神のファンになってしまったニダ
ラウルも素敵だし糞テラさんも笑いを提供してくれるニダ
ウッシー、良いチームに入って良かったニダ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:48:16.48 ID:3CECKVrM
>>274
あんまりたまってしまったから(冷凍庫の三分の一くらい)、いい加減捨てようかな?と思っていたウリ
とっておいてゾラよかったの
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:53:01.59 ID:8IP01tP5
各銀行の義援金受付口座開設始まってるニダね
振込み手数料がATMやネットでも無料になったりするので、余力のあるニムドルは色々検討してみるのもいいかもですね
ウリも西日本ニスタとしてきばらねばならない


参考に前スレで貼ってくださってたもの、転載しまスミダ

東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
ttp://www46.atwiki.jp/earthquakematome/

東北沖地震被災地への援助総合@wiki
ttp://www45.atwiki.jp/jishinhigashinihon/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:58:27.91 ID:+aQGOSWj
>>277
援助総合にはまだ入ってないけど自民党も募金始めたニダ
ttp://www.jimin.jp/index.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:01:43.36 ID:+pBDjnTu
>>266
キャアック!!
台湾だと何でこんなに嬉しいのかよ〜♪
お世話になりますミダ(-人-)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:02:41.19 ID:3CECKVrM
第五のウールマンションはエレベーターも止まり停電モードに入ったニダ
それではニムら、またのちほど....
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:13:52.80 ID:+pBDjnTu
犬、宮城南三陸町からLIVE
毛布が足りません、医薬品、オムツ、その他色々足りませんと言ってるニダ
犬の車で少しでも運べばいいんじゃないニカね、つか運べ
それから、犬が被災者の声を代弁するかのように「情報が足りません」と言うの、おかしいデヨ
お 前 が や れ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:15:33.69 ID:lyloolJU
>>272
ふふふ、きゃわわじゃないの!

頑張る自衛隊員と誇らしげなココマと、安心しきったじさま。
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-HQVV/20110313_JAPAN-slide-HQVV-jumbo.jpg
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:18:55.52 ID:65CLnYgS
スーパーもホームセンターも停電に備えた買い物客でごった返し、
道はガソリンスタンド待ちの大渋滞。
店内は節電で照明が抑えられ食品、電池、などほとんど売り切れ。
本当に異常事態だなと感じました。

そんな中でも、必要な分考え買い占めせず、
レジに大人しく行列。
品切れでも店員に詰め寄るでもない。
淡々と買い物してるニムばかりでした。なんか、ウリ日本人で良かったニダ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:23:31.57 ID:p0ibkFBi
台湾の救援隊のスレでスミダ

【日台/地震】台湾、救助隊28人 被災地に出発[03/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300081042/l50
台湾からの救助隊が出発 自力で被災地入りを目指す
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300072880/l50
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:27:46.66 ID:LQyhv4Lu
>>283
ウリも今日スーパーに行ってきたニダがレジの行列がいたずらでなくて
しかも途中から列が二手に分かれてたんです
でも誰も怒らないしみんなにこやかに列が1列になる様にお互い譲り合ってて
みんなの優しさに嬉しくなったニダよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:29:50.08 ID:GbLwrrVy
台湾ニムドル…
こめんね、イルボンのトップがクソでこめんね
様達の好意、忘れないニダ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:33:20.31 ID:Xm8ZS3B0
>>282
いいチャルなのに涙が(;ω;)
阪神の時救ってもらったココマが救い主の自衛隊に入隊したってエピソードあったとウリ覚え
強く優しく逞しい、世界一の軍隊なの…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:39:29.37 ID:GbLwrrVy
自衛隊は、殺した命より救った命の方がはるかに多い、世界に誇れる
武装集団と言われていたニダ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:44:26.55 ID:1RBYKcPa
ただしお~~どうせ停電ならと早めに持病の為の病院行ってきたニダ
電車がウリの街の3つ前の駅で折り返し運転のせいか
いつも待ち時間が及ぶほどなのに今日はガラガラだったニダ
遠方の患者さんは診察に来られなかったニダね(予備の薬があればいいニダが)
でも幹線道路は渋滞、沿道のGSには長蛇の列、スーパーの棚はガラガラ
どこも一緒ニダね
で、帰ってTV見たら3号機の水素爆発と昼間の停電は延期だったのニュース
TV消してこのスレのログ読んだら、町長さんが無事とか、原発の作業員不明→発見無事とかいろいろ
TVよりここの方が情報多いデヨ
実況ニムkmsなの
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:46:49.52 ID:g9q+Aklz
【東日本大震災】 日本政府、「子ども手当」と「高速道路無料化」の中止を検討…震災復興の財源に充当
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300084658/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:49:26.45 ID:XMhXVbJ+
でも、考えて見れば、休日に耐えられたのに、夜、
電力需要が耐えられないのって変じゃないニカ?
昨日と比べて何の需要が増えるニカ?
昼の需要が不足するのは判るニダ。企業が操業するから。
本日は停止にしたところ多かったからなんとか持ったニダな。
でも、夜って夜間割引がある位、電力需要が少なめなんじゃないニカ?
繁華街の無駄な電力停止すれば、市民の基礎的な生活は守れそうな気がするニダ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:50:05.48 ID:g9q+Aklz
【大震災】「日本名を使っているので確認が困難」 東北の在日韓国人不明者、福島でも50人
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300082373/

通名禁止にしていいから
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:51:33.69 ID:EOTZ7A02
各国のグルーポンの募金額
イルボンソンスが多いせいかもしれませんが、ドイツが桁違いに大きくなってるニダ
http://upjo.com/up/data/groupons.jpg

294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:52:06.45 ID:xX/xm4Ew
>>290
さっさと中止しろなの
3兆円を無駄にするななの


オイ、ところで、ミンス政府はニダーシナー だ け を出迎えたんだな....及んでるニダ

【大震災】国賓待遇の救助隊って 中韓をなぜ特別扱いするのか? 各国から緊急救助隊が駆け付けるなか2国だけ外務副大臣出迎え
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300081677/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:53:02.18 ID:lyloolJU
>>291
企業は土日休みデヨ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:56:09.21 ID:/s2ELtt8
また余震きた
ウリの所も5Gなので停電中はひたすら寝てることにしたの
まったくどこが「計画停電」なんだか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:58:46.61 ID:g9q+Aklz
【計画停電】 「停電、第5グループだけ午後5時〜7時ぐらいまで実施します!」…東電が正式発表
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300085560/

ん?もう停電してるところもあるニカ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:59:13.11 ID:65CLnYgS
石原とR4の会談で
石原がR4の話ぶったぎり、停電の前にネオン禁止にするニダ!スーパー堤防必要ニダ!
とか言って15分の予定が5分で終わったとか。
ヌースのながら聴きなんで、
多少内容は違ったら謝罪はしませんが金スパで部屋明るくして節電のたしにするのを
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:59:24.42 ID:075Vt6VU
緊急地震速報の音が出ると脚がガクガクするニダ
5階分歩かなきゃならないのにウリの足こいちゅ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:03:06.31 ID:EcuFVZ9k
トイレの保温を切ったのを忘れて飛び上がったニダ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:03:07.41 ID:XMhXVbJ+
こんな日の為に有給がある。
残っているニムは、この折に無理やりでも消化して良いと思うニダ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:04:07.01 ID:RdP3GPi+
>>296
ウリのグループは保留だからやるかもわからなくて一応実施するものと
思って待機するニダ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:12:30.46 ID:OMM3JdXe
ウリR4は
白い立て襟の作業服あつらえてるんじゃないかと思います
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:12:56.20 ID:CEmqPDhc
>>298
ネオンとパチ屋禁止ニダな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:14:15.89 ID:1RBYKcPa
>>300
あるあるw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:14:29.00 ID:JRWPArZm
仙台市青葉区在住ニスタでスミダ

前スレで泉区心配されていたニスタ様、泉区はどっちかっていうと山のほう、津波からは遠い地区ですミダ
今言えるのはそれだけなんです、ミヤネよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:17:33.79 ID:poqmDkyi
仙台ニスタ、ご無事ニカ?
余震等きをつけてくれなさい~~
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:18:54.04 ID:WGWuIzUs
1名重傷ニカ・・・

ヲルド延期おk。開催の場合はもう少し被災地のニムが落ち着いてからにしてくれなさい
>>232>>284
ウワアアアアアン昨日つべで動画見まくってしまって仕事できず。
※書いてるのが台湾ニムらしき人ばっかりで涙出たんです。
(宗主国はつべにこれないし、字が簡体字じゃないの)
他にも習いたてっぽい怪しげなイルボン語ばっかりで泣けるんです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:26:21.55 ID:+pBDjnTu
また緊急地震速報きた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:32:25.59 ID:gnskLZpr
色々あるニダが、有事に慎太郎は心強いの。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:34:03.41 ID:fVo/LAsL
輪番停電のグループ分け、詳しいのが更新されましたね
ttp://www.tepco.co.jp/index-j.html
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:39:40.58 ID:YQL1ONZJ
青葉区ニスタ!よかったよかった、無事なのね
あんまり頑張りすぎないようにするニダ!
まだまだ寒いから体を労わって、眠くなくても休み休みデヨ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:41:42.84 ID:XMhXVbJ+
リーダーとして正しいニダ。
コイヅミもそうでしたが、迷走より多少なら暴走の方がまだマシに思えて。
愛国心もありますし。常識的な優先順位づけもできますし。

棺は全部どこかにおうかがいたてて、顔色見て決めて発言している気がするニダ。
霊方もどっかに逃走中ですし。
イルボンが大事なら、おのずとやるべきことも決まるはずなんですが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:46:33.22 ID:1RBYKcPa
そう言えばTVでやるのは、津波被害の沿岸部ばかりニダが
都市部のニムは大丈夫ニカ?
ビルや家屋の倒壊や火災や生き埋めとか被害はないニカね
マスゴミはそっちもちゃんと報道してくれなさい
親戚や知人が都市部にいるニムもいるんじゃなさ?安心させて上げてほしいデヨ
しかし、沿岸部の津波被害以外、ビルや家屋の倒壊が本当に少数や無ければ
M9.0に耐えるイルボンの建築ってパネェニダな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:48:39.80 ID:+PdzAF+p
慎太郎から見たらR4なんて小娘同然ニダな。
家族で意見出来るのは良純だけってのもうなづけるの。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:48:54.90 ID:OMM3JdXe
自衛隊ドルは大変なお仕事ニダな.......
デブリーフィングとかメンタルケアとか大丈夫ニカね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:49:51.36 ID:1RBYKcPa
>>314に追加
都市部に加えて山間部の地滑りとかは無かったニカね
津波に集中しすぎず、山間部とか孤立してないか満遍なく報道するニダ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:51:27.43 ID:5nLR5Cn+
R4が石原知事に東京も節電お願いという話をした時
スーパー堤防のこと突っ込まれて15予定の話が5分で終了したそうで
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:52:49.62 ID:FQFtNXX/
100億円以上を被災地支援に=都民に節電要請−石原知事
「被災地には首都圏の電力需要を支えてもらっている。東京の責任としてあらゆる手だてを講じていく」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031400436

さすがなんです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:53:00.68 ID:xX/xm4Ew
レンホー逃げたってことだな
みっともない奴ニダ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:54:33.45 ID:+PdzAF+p
慎太郎が言いたいことだけ行ってぶち切った可能性も…
「個人の節電の前に看板消させろや!」も言ったとか言わないとか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:55:43.60 ID:075Vt6VU
>>314
ウリもそれ気になってたんですと藍子
津波が来る前の家屋倒壊なんかは全然報道されないので、あるのかないのかも分からないんですね
今日見たJR仙台駅の映像を見るに、都市部も相当壊れてそうなんですが
津波以外の地震そのものの被害の方もおいおいでいいのでやってほしいのを
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:57:23.64 ID:OMM3JdXe
安藤優子、石巻に行ったニカ......
蛆は燃料資源の無駄遣いニダ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:58:44.52 ID:1RBYKcPa
 ウリがうだうだ書いてる間にN即見に行ったらやっぱりデヨ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110314-OHT1T00057.htm
>病院のある柴田町や周辺市町は津波の被害こそなかったが
>その後、物資が届かなくなり「完全に孤立してしまった」という。「周辺の大河原町、
>角田市の住民らを含め20〜30万人が孤立してしまっている。

これって県が把握し切れてないって事ニカ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:00:55.82 ID:XMhXVbJ+
都知事の方が総理より判断力がありますね。知ってましたが。良いリーダーです。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/lcl11031412240001-n1.htm
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:01:55.76 ID:gnskLZpr
被災地は水や食料毛布を求めていますとか
切々と訴えるくせに記者は色艶よさすぎるんですね
被災地に支援物資の一箱でも持って行ってるんですその?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:03:44.78 ID:Jx7zt5Rn
5時に夢中、マツコお休み、報道番組モードですね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:04:08.01 ID:h7HD+RSu
漣方にはこんな大きな仕切りは無理でスミダ
昨日の演説もあれなんニカ?気色の悪い節回しで家族全員大ブーイングだったの
しょうもないことに腐心せず身を粉にして働くのを!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:04:45.56 ID:OMM3JdXe
県外からの陸路経由の救援物資が内陸部の方に届けばいいニダな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:05:05.31 ID:JRWPArZm
>>314
青葉区ニスタですだ

都市部、仙台駅周辺をおととい夜、車で走った感じでは
電気の復旧も一番早かったかと>仙台駅周辺

特に大きな火災もなく、激しく倒壊している建物も見かけなかった
外壁はがれるとか、ガラス割れる程度

SS30という駅前の高層ビル屋上のアンテナが折れかかっていて
周辺は立ち入り禁止になっていましたが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:05:46.62 ID:h7HD+RSu
ageちまってミアネ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:09:47.45 ID:JRWPArZm
330続き

仙台駅は天井が落ちている箇所があるとかで立ち入り禁止だったと聞きました
いずれもおととい辺りの情報、古くてミヤネ

水道・ガスは止まったまま、電気も一部復旧のみかも
ガソリン・灯油を求める人が多い感じがしますミダ

ウリんちも壁はクラックだらけでサッシ歪んで窓があかないとこがありますけどそんなもん
津波関連の映像を電気復旧後にPCで見て背筋が凍ったのを・・・
ここからたったの5キロくらいなのに・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:10:51.29 ID:AqibUK5d
JSPO+でサ大陸やってるニダ…
今見るといろいろ複雑で…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:11:05.77 ID:1RBYKcPa
>>330
良かったの!!
でもそう言うのも少しは報道してほしいニダ
ウリは今は帝都にいますが、元は関西出身ニダ
大地震と言うと神戸のビル倒壊の場面が鮮明に蘇ってくるのを
あれから何年も経って建築技術も耐震工事も進んだのかもしれないニダが
駅前のあの場面の悪夢は忘れられなくて
被害が少なければ少ないで、教えてくれたら安心ニダ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:12:45.29 ID:EcuFVZ9k
第5Gのうちまさしくウリの住む町が選ばれたらしいニダ(ソーステレビの字幕スーパー)
たった今来たニダ
寒さに備えて家の中でマフラー巻いてダウン着てるニダ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:13:52.45 ID:AqibUK5d
>>335
頑張られます事を
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:14:05.50 ID:OMM3JdXe
>>332
様、ご報告kmsなんです
映像から情報を得るのはほどほどにしておいたほうがよくて
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:16:14.48 ID:AqibUK5d
>>332
様、ご無事で何よりでした
遠く離れているウリでも映像を見るたび胸が痛くなります
お近くにお住まいの方の心痛はいかばかりかと
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:16:51.96 ID:1RBYKcPa
>>332
そうそう、報告kmsなの
様も片づけやら、生活もしばらく不便だと思うニダが
身体に気をつけてパイティンされますことを
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:18:21.89 ID:Dp0DLxbh
>>333
様、教えてくれてkmsなの
少し気持ちが楽になったニダ
341335@富士市民:2011/03/14(月) 17:18:22.77 ID:EcuFVZ9k
信号が停まった様子など見に行きたい気もするニダが、
町中の防犯が手薄になりそうで家中戸締まりしてるので、外に出るのやめとくの
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:23:17.23 ID:+Hd2pjjn
あれ、第五なのにまだ電気つかえる....?
家中の電気を切って待機してたので、冷蔵庫の音で判断したわけなのですが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:24:27.25 ID:JRWPArZm
皆さまお気づかいありがとうございます
ウリは大丈夫、がんばります
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:25:03.49 ID:075Vt6VU
東電会見
今まさに停電してるところが分かると何かマズイニカね?
犯罪率が上がるとか...
茨城と静岡の5Gのどこかは言いたくない感じにみえて
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:28:25.19 ID:XMhXVbJ+
犯罪が上がるというなら、そこに警察を多目に巡回させるのが基本デソ?
何も考えて無いとしか思えない手法ニダ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:30:49.25 ID:+Hd2pjjn
自治体から連絡あって、計画停電は中止になったそうニダ@ウール地域第五グループ
30分もたってからわかるとは、なんというグダグダっぷり....

暗い部屋で一人息をひそめていたウリ...ジモッミ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:31:28.29 ID:OMM3JdXe
なんでんかんでん?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:31:39.70 ID:lyloolJU
>>346
節電に協力するニスタは鏡デヨ。
その気持ちが災害復旧への一歩を進めるニダ。
お疲れさまなんです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:33:28.32 ID:uHqPVcZo
>>335
パイティン!

第5Gでも全ての地域でやってるわけではないニカ?
よくわからなくて…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:38:36.77 ID:+Hd2pjjn
>>348
kmsデヨー
ウリのように停電にそなえて電気きってた人も多いだろうから
この数時間はわりと節電になったんじゃないかと思うニダ
ウール地域のお店など、今日は休みばかりニダ

>>335
パイティンなんです!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:40:00.88 ID:AGtWpXZ0
朝の停電に備えて寝てたら、震度4では起きれなかった・・・シオシオ
ウリは大地震なら真っ先に死ぬタイプニダな


>>294
ああ、やっぱり・・・
ソバ国に続いて宗主国の救助隊も空港で整列して記念撮影してたのを、ウリもテレビで見たデヨ
他の救援隊は粛々と空港を移動してるのに
特アだけ大歓迎するミンスの意図が丸見えで反吐が出るニダ
そんなに占領してほしいか、死ねや成りすましミンス
352335@停電中:2011/03/14(月) 17:41:25.31 ID:EcuFVZ9k
>>349
kmsなの

停電前にテレビの字幕に出たのはウリの住む町と隣の市だけだったニダ
市の広報も4時45分くらいにあったの
他の地域ではどこかをはっきり伝えてないニダね

西の窓を開けておけばなんとか部屋は明るいの
まだ外はシャーシャー車の走る音が聞こえるニダ
さっき救急車も通っていきなりニカ?と驚いたニダ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:48:07.99 ID:AGtWpXZ0
>>315
家族で意見出来るのは良純だけ

ワロタw
確かに良純だけは伸び伸びしすぎデヨw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:51:08.64 ID:qLvgcRf4
福島第二原発は何とかなったニカね
ソースがスポニチなのでアレですが

福島第二原発1号機、2号機「冷温停止」状態に!緊急事態を脱する
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/14/kiji/K20110314000427090.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:51:35.70 ID:+pBDjnTu
また犬で蕎麦と宗主国の救助隊宣伝('A`)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:52:12.93 ID:+4B6ZTc0
やっぱ犬hkは犬hkニダな
なんで連れて来た犬に逃げられた間抜け部隊いの一番に紹介で
空母連れてきてくれた美国は後回しニカ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:54:32.48 ID:7AcojSrT
>>350
>ウリのように停電にそなえて電気きってた人も多いだろうから
>この数時間はわりと節電になったんじゃないかと思うニダ

ニダニダ 東電さんが「思ってたよりも皆さんが節電していただけてるのでここまで停電せずにいけてるニダ」とおっしゃってました
ウリ、ほんとイルボン人の助け合い精神に感動して目と鼻から汁がだだ漏れなんです
関東のみなさん、不便だと思いますがよろしくお願いいたしまスミダ
ウリも微力ですが募金を何ヶ所かでさせていただきましたニダ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:54:35.33 ID:g9q+Aklz
政府もゴミも左巻きだからして
米軍は悪いイメージになることしか報道せず特アはその逆デヨ ( ゚д゚)、ペッ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:55:03.46 ID:AGtWpXZ0
うわっ、犬が救援しに来てくれた各国を読み上げたんだけど、韓国を真っ先に読み上げて台湾を一番最後にしたニダ
各国救援隊が準備にかかってる様子を映す時も、韓国救援隊の制服についてる属国旗を画面いっぱいに大写し

犬は非常事態でもソバ国のための工作を忘れないニダな カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:57:11.00 ID:+pBDjnTu
蕎麦国の制服の国旗どアップ
実際に活動してるウムチャルは無し、ワンコと一緒に建物内をのん気に歩くウムチャル
宗主国のエロい人が同情して偉そうに演説するウムチャル
その他の国はその他扱いでウムチャル無し
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:57:54.78 ID:3jczqhTN
蕎麦国の救助犬、大丈夫ニカ? 何かやたら動き回ってるニダ 他の国のワンコは隊員の横から離れたりしてないの もちろんワンコに罪ありませんが、 あれじゃ逃げられて当然なの
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:02:04.96 ID:AqibUK5d
噂のミンソク君トアック跳ぶ前本当に長すぎw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:02:19.68 ID:p0ibkFBi
>>361
蕎麦国は視界にいれない方がよくて
見れば見るほど専門家とは思えなさ
銀さん和む…テレ東が一番冷静というか、押し付けがましくなくてホッとするデヨ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:03:21.02 ID:AGtWpXZ0
一番乗りでソバ国のヤツラって、外交通商部の事務方で在日韓国人の安否確認がメインの仕事でしょ?
とりあえず、犬連れて体裁をつけてきただけじゃないニカ?
なのにそれを「韓国の救援隊が最初に到着しました」と大歓迎する外務省とゴミ・・・・

率直に言って、お前ら死ねやと思いますね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:04:29.30 ID:QRXQsmPr
救助犬は訓練士と一心同体ニダ
信頼関係がなければもちろん駄目だし、人が駄目だったらわんわんおも駄目ニダ
ツイッターとか見てると「善意も活躍したい気持ちも分かるけど、使いものにならない救助犬は
自重してくれ」と書かれてたニダよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:04:42.65 ID:7AcojSrT
外相のイギリス訪問中止、ノルウェー首相来日中止、なのに


日中韓外相会議は予定通り行う


外交姿勢がよーーーーーくわかりました( ゚д゚)、ペッ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:08:16.65 ID:69DVRNL1
蕎麦国の救援隊は蕎麦国の自尊心のために存在するのであってイルボン人のためじゃないから
犬なんてただの添え物ニダ

ヤシマ作戦中ですが怒りで発電できそうですギギギギ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:08:35.36 ID:QRXQsmPr
産経からですが、寒くなるので体調管理には気をつけて
…(前文略)15日から急激に気温が低下。1月下旬から2月上旬並みの気温となる。
16日には気圧の谷が北日本を通過し、東北から近畿地方にかけた東日本の広範囲で雨や雪が降る。
特に日本海側では風雪が強まる。
 18日は強い寒気が太平洋上に抜けるため、天候は回復するとみられる。
また、15日日中の東京都内の最高気温は14日の20度から13度まで低下。
早朝を中心に暖房器具など、電力の需要が高まるとみられる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:11:10.65 ID:69DVRNL1
>>368
空気を読むニダ気圧こいつ!!!1!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:11:28.08 ID:9KJK8TGi
>>364
あれ。何だ、結局、あの一番乗り部隊は外交通商部の職員だったニカ
昨日えらい違う違う言ってるニムがいたので、あれはあれで真っ当な()軍の救助隊なのかと思たニダが
やっぱり違ったニカ。おかしいと思ったニダよ
あのチラシ
イルボンは憎いがここは大人孟でウリナラが真っ先に先発隊を送ってやったニダ、ウェーハハハ、してなかったから
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:11:39.81 ID:+PdzAF+p
しかも肝心の安否確認が通名使用により進んでないらしいニダ。
何のために大使館あるんでしょうね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:14:23.57 ID:W6Lpg+Ap
健康体なウリに暖房は必要なっしんぐ!
負けないニダ
被災者の皆さんが日常を取り戻すまで
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:15:46.62 ID:qhJd+BaC
豚ミヤネ
【大震災】韓国人、日本脱出のために羽田空港に殺到★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300084002/
【大震災】在日中国人が成田空港に殺到、日本脱出を図る★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300081771/

そっくりなんです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:16:03.28 ID:+pBDjnTu
>>364
工エエェェ(´д`)ェェエエ工それって嘘報道じゃないんです?
幾らなんでも犬、酷いんじゃなさ?

ヲルド延期じゃなくて中止のようでスミダが、よく判らなくて~~
ヤケクソで今夜カマキリだけ実況したいニダ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:16:43.80 ID:U5DLB5h8
>>373
どっちも二度と来んななの
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:18:24.35 ID:p0ibkFBi
>>372
様、頼もしくて!
寒暖差も激しいですから、体調崩されたりなさいませんようにしてくれなさい

【東日本大震災】台湾の救助隊28人、台北出発 自力で被災地入りへ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300072661/l50

台湾ニムドルは、一般客として来日なさったそうデヨ
泣けた…台湾、ありがとごじゃます
【テレビ】日テレ「スッキリ」大竹レポーター被災地中継で「本当におもしろいね〜」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300090274/l50
マスゴミは死ね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:18:28.55 ID:QRXQsmPr
>>364
それは別だと思うニダよ
救助のわんわんおは単体では派遣できないからして(一応決まり事っちゅーか基準があるニダよ)
ザイニッチだけを安全確認する事務方はもっと遅い時間に到着したはずニダ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:18:43.40 ID:AGtWpXZ0
>>370
ソース記事をどのスレで見たか、もうとてもじゃないいけど覚えてないのスマソなんですが
ソバ国チラシのコンニャク記事で「外交通商部のニム」ってしっかり出てたニダ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:19:24.28 ID:+aQGOSWj
麻生ニムの関係会社も寄付

麻生 東日本大震災の被災者支援へ1億円の義援金

麻生(福岡県飯塚市、麻生巌社長)は14日、東日本大震災の被災者支援のため、
同社を中心とした麻生グループ全体で1億円の義援金を送ると発表した。
日本赤十字社を通じて寄付する。同社は「できる限りの支援をしたい」としている。

麻生社長は、麻生太郎元首相のおい。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/14/kiji/K20110314000427140.html
380335:2011/03/14(月) 18:21:35.58 ID:EcuFVZ9k
停電終わったニダ
ゾラ長く感じたの
電気、大切にしようと痛感したニダ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:27:03.49 ID:+aQGOSWj
>>380
お疲れ様なんです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:28:58.57 ID:WGWuIzUs
停電ニスタめっさ乙なんです!!

>>334
ウリの行ってたビルの隣は3階がなくて、後ろは1階がなくて、横で鉄道が折れてたorz
被害の少ない所は報道しなくていいニダ。以前も神戸北部は報道全くなかったニダ。
水道も止まって水汲みもしてましたし、塀も倒れてましたし、友人宅も窓閉まらなくなって
そういうところでも天井が落ちたり家の中ぐちゃぐちゃなのですが
社内でも自宅全壊多数、死亡通知が回りまくってたので、その地域を優先するのは当たり前。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:29:00.31 ID:U5DLB5h8
>>380
様乙であって!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:32:26.86 ID:+PdzAF+p
>>380
良くパイティンしたのを!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:33:47.11 ID:QWZTbKQW
>>380
おちゅでした!

イルボンは小さな国なのにミクックの次に原子炉がある国デヨ
江戸っ子ウリはトーホグの原発のおかげで仕事と生活がきてると
改めて痛感したの。ウリも微力ながら節電頑張りますの
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:35:05.99 ID:qLvgcRf4
停電ニスタ乙!

>>364
なんかシナーニダー救助隊は外務副大臣だかがお出迎えしてたらしいニダね
他の救助隊は特にセレモニーもなく黙々とバスや輸送機に乗り込んでたのに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:35:11.42 ID:AqibUK5d
>>380
良く頑張られたのを!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:35:43.39 ID:AGtWpXZ0
>>377
ウリはトチャンの情報と、救助隊のダメダメな様子っぷりからして「救助隊(自称)なんだろうな」と思ってるニダ
それに、ソバ国がそんな基準を律儀に守ってるとは思えないの
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:36:19.98 ID:ecKqLvi5
なんかキョロキョロしてたニダねw>蕎麦国わんわんおー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:37:33.81 ID:ecKqLvi5
あ、ロムってなかったんですミヤネ....
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:42:34.10 ID:WGWuIzUs
これ 韓国 先にいいたいだけじゃないのか>犬
こっちとしてはどこからどう見ても、アメリカが心強いんだが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:43:34.73 ID:AGtWpXZ0
犬は読み上げの順番を「韓国を最初にして台湾を最後にする」内規でもあるんです?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:45:46.05 ID:QRXQsmPr
>>388
まぁ蕎麦国救助隊はいないものと思って間違いないニダ
だから特別に報道する必要もないの
それに昨日NHKサイトで救助隊のまとめ記事を見たら(たしか昨日付け)
他国で犬も来てくれたところは「救助隊員と犬」って書かれてたのに
蕎麦国は「救助隊員」だけの表記だったニダ ウリわんわんおが心配なんです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:47:53.43 ID:AGtWpXZ0
ほんとに逃げた or 鍋  (´;ω;`)ブワッ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:58:11.48 ID:NOlXDXr1
被災地じゃないのに原発や緊急地震速報で精神不安定なの…
被災地のニムはこの何十倍何百倍の心労があると思うと…
街だけじゃなく精神的なケアがないと辛すぎるニダ

原発が恐ろしくてウリはもう具合が悪くてたまらんニダ…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:01:21.69 ID:AqibUK5d
>>395
ウリもこの3日で2キロ減ったニダ…被災地に住んでるわけでもないのに…
被災地にお住まいの方の心のケアは本当に必要だと思いますミダ
ストレスでおっぱい出なくなった若いオモニがミルク買うため買い物行列に並んでたりしてますし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:02:01.30 ID:EOTZ7A02
まさか元々非常時の食料用に・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:02:07.37 ID:iXhrkDp4
しおカオススレと言うことでちょっと明るいサカネタ貼り貼りなんですミヤネ

ミヤイッチ弟くんもアーセナルに目付けられて
でも兄と同じくビザの関係ですぐには入れないので同じくフェイエのユースで修行するらしくて
数週間以内にお迎えするジュセヨ~~だそうですよ イルボンサカがレアを明るいの
ttp://www.telegraaf.nl/telesport/voetbal/feyenoord/9257665/__Ook_broertje_van_Ryo_naar_Feyenoord__.html?sn=voetbal
(↑英語じゃないので読めないんです!癇癪!)

それとサカ代表モンテネグロ戦は「今だからこそやらねば!」とイルボンサカ協会燃えてるみたいですが
モンテネグロさんの方も昔M7.3の大地震の被害受けたのもあってウリ達も一緒にやるデヨ!になってるみたいなんですね
モンテさんのメディアでも やるぞ!と報じられたそうで
サカ協会公式にもばっちり予定が載ってるんですね ttp://fscg.co.me/
399335:2011/03/14(月) 19:03:04.20 ID:EcuFVZ9k
ニスタドルkmsなのを 昼作った夕飯食べてたニダ
ウリは家の中で着込んで布団かぶって携帯チマチマしてただけニダ
もっともっともっと大変な思いをしてる被災者に比べれば
どうってことないことニダ

次はどのGのどの地域かわかりませんが当たったニスタもパイティンするのを!
では名無しに戻るデヨ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:03:58.73 ID:+PdzAF+p
そのケアをするためにも被災地にいない様達が元気じゃないと。
ここに来て一瞬の元気をもらう被災地のニムもいると思うんです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:08:43.44 ID:AqibUK5d
ウリは今Jスポ見てソンスから元気をもらってるんです
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:09:17.26 ID:rxwJUOkO
岩手ニスタでスミダ
今日になり続々と連絡取れるようになってきました
沿岸部まだ安否不明の方いらっしゃいますが、孤立していた方々の救助も進んできているの
今はおとなしくして元気を貯めるニダ!緊急地震速報はドチドチしすぎるから止めてやったニダウェーハハハ
なるときはなる!最前線のプロを信じるデヨ!

そして、ウールぬこは、またイビキかきはじめたニダw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:10:04.58 ID:AGtWpXZ0
被災地のニムは未曾有の恐怖を体験したショックや、家財、家族、仕事とか失ったものがありすぎて・・・
関東のウリも自分に出来る事でサポートをさせてもらうのを

>>398
なんと弟までw
他にも有望な兄弟がいるらしいけど、総ざらいな状態になってきたニダなw

ウリもサッカーは関連記事を読んできて、男達の熱い気持ちに感動してるんです(´Д⊂ヽ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:11:15.01 ID:AqibUK5d
茄子!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:12:34.39 ID:GbLwrrVy
ばんしお!
停電ニスタ乙でしたの
ウリ、さつま揚げの国で何もできなくてギギギでしたが、
モリコロとヲルド用の貯金じぇんぶ寄附してきて、少し何かした気に
なったニダ
ウリの住む町にも原発あるんで、感謝しつつ節電しなくては
ならない
帰ったら台湾の救助隊派遣のお礼メルも打たなくてはならない
いろいろやることはあるニダね!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:12:50.34 ID:BSCUEuB4
停電ニスタも仙台ニスタも大変大変乙ですミダ
ウリなんてニュース見聞きするだけでずっと頭痛がしてるヘタレです
普通に生活できる間はじぇひじぇひ緊張をゆるめてくれなさい
ヲルド延期のチラシで久々に見た巻きますのぴっかぴかの笑顔が
既出チャルとはいえ眩しかったニダ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:13:25.64 ID:x5VvYia4
>>288
自衛隊に殺されたニムなんていましたっけ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:13:40.97 ID:WGWuIzUs
町長さんうわぁああああん;;
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:15:55.10 ID:ecKqLvi5
チラシに付いてた巻きますチャルがいい笑顔のだったので癒しに貼り
ttp://img.47news.jp/PN/201103/PN2011031401000563.-.-.CI0003.jpg
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:16:52.65 ID:7AcojSrT
本家さんからいただいてきました ぬこ画像なので怖くないニダよ 

炊き出しに殺到する群集
ttp://nukoup.nukos.net/img/65518.jpg
食事の奪い合い
ttp://nukoup.nukos.net/img/65515.jpg
暴動後の惨状
ttp://nukoup.nukos.net/img/65516.jpg
はびこる暴漢たち
ttp://nukoup.nukos.net/img/65517.jpg
避難場所に次々と訪れる難民
ttp://uproda.2ch-library.com/352059sbb/lib352059.jpg
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:17:20.00 ID:ztjcSbFI
>>287
様のウリ覚えのエピソードはこれニカね

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8307735
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:19:00.09 ID:Ol9eIIZa
>>410
一枚目www
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:19:46.31 ID:AGtWpXZ0
>>410
にゃーんw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:20:04.01 ID:qRhUfU2L
>>395-396
ウリ持病の不整脈がたまに出てますね...じぇんじぇん被害ないのに
このままじゃいかんとなんか気を紛らわそうとして譜面起こし始めたニダ
今はBS見てるの...まどろみ和みますね

>>410
かわいいの
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:22:16.91 ID:BSCUEuB4
>>409
そうそうこれデヨ、カムサ!
ヨンナナのくせに空気よんでこいつ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:22:21.49 ID:+PdzAF+p
拾い物ですがラ党は自民のことニダ

西日本「ガンガンいこうぜ」 
東京付近「じゅもんせつやく」 
関東東北「いのちだいじに」 
自衛隊「おれにまかせろ」 
海外「みんながんばれ」
内閣 ⇒ にげる  
ラ党「命令させろ」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:23:16.76 ID:AqibUK5d
>>416
クンカクンカ…これはクダ研の臭い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:25:10.18 ID:AGtWpXZ0
>>417
茄子乙w
でもクダ研語を理解してる茄子なんて嫌ニダwwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:28:27.47 ID:+Hd2pjjn
>>366
あ〜、だからこそ、ニダーシナーの救援隊()を副大臣が出迎えたり、大々的に宣伝してるニダな

この会議で総仕上げ、「救助のお礼」とかなんとか言って
また酷い売国を約束するつもりニダ

420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:34:23.37 ID:+PdzAF+p
編集されている可能性もあるニダが言いそうなだけに…

asahi_kantei 副長官番A)
節電の要請に訪れた蓮舫・節電啓発担当相と会談した石原都知事。
会談後に「震災への日本国民の対応をどう評価するか」と質問したところ、
石原さんは「日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べました
約1時間前
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:35:12.44 ID:WGWuIzUs
酒造しゃっちょさんも生きてたニカ!HP見てあきらめてたのでビックリニダ
あのとなりの中学の体育館、できた当日に・・・
>>416
もう枝野以外逃げてるように見えますね__あの人が総理に見えますよ
BBC見てて、枝野もユキオであることに気づいた
BBC特派員が南三陸まで入ってるのにもビックリニダ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:36:34.94 ID:AqibUK5d
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:37:32.91 ID:Xm8ZS3B0
>>411
あ、ウリ覚えにソース付けてくれてkmsなんです
動画は初めてみたので感動中;;
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:37:35.22 ID:AqibUK5d
きのこ頑張れきのこ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:38:16.78 ID:+Hd2pjjn
>>410
暴漢の一番手前、こわすぎるのw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:44:06.68 ID:+PdzAF+p
>>422
全文kmsなんです。
イエローカード何枚たまるか見物ですね…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:51:43.41 ID:cQF91TIf
蕎麦国:宮城
宗主国:岩手
に派遣されるらしさ@犬
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:52:12.64 ID:7AcojSrT
韓国軍宮城で活動か・・・仙台牛ぅ〜〜〜〜('A`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:53:17.72 ID:7AcojSrT
テレ朝蕎麦国マンセー報道やっとる ウザ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:59:14.16 ID:IOUzJONW
きのこ きのこ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:59:20.09 ID:T3YaelXo
宮城や岩手の方々をこれ以上警戒させないでほしくて
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:59:26.38 ID:AqibUK5d
きのこ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:59:58.71 ID:AGtWpXZ0
>>427
特アだけテロップ付きでお知らせだったニダね
犬め・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:00:35.49 ID:OMM3JdXe
>>427
その前に秋田とか山形に寄らないかと
ゾラ心配なんです
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:01:01.54 ID:FFaEhpVy
>>427
そういえば宗主国の留学生?かなにかが大勢いるって言ってたの岩手だったニカね
だとしたらそれは納得なんですが

蕎麦国人を牛タン国に上陸させないで欲しくて......................
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:03:53.56 ID:NOlXDXr1
燃料棒全露出…震えがとまらないニダ…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:04:46.99 ID:ztjcSbFI
地震が発生してからつらい映像を目にすることが多いニダが
じぇひこれを見て元気を出してほしくて!

ttp://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo

これを見てトーホグ、イルボンは復興すると改めて思ったんです
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:04:55.35 ID:FFaEhpVy
おソースこれなんです
この40人の捜索がメインのお仕事では........

ttp://mainichi.jp/select/world/news/20110314dde003040051000c.html
>日本企業に研修生を送り込んでいる中国山東省の派遣会社によると、岩手県大船渡市で働いている研修生約40人と連絡が取れていない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:05:21.96 ID:++OWDM9x
2号機ががががが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:05:30.88 ID:g3CEM/n8
燃料棒...
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:05:56.11 ID:FFaEhpVy
>>436
様はもうテレビを消した方がよさ
ここにいればニスタが情報教えてくれるんです
ウリBS見てますね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:06:27.46 ID:WGWuIzUs
>>438
どこだったかで、避難所で中国語がうるせーーーなんでシナがいるんだよ
というのを見かけたニダ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:07:03.58 ID:AGtWpXZ0
岩手はおじゃわの地盤だったニダな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:07:30.64 ID:++OWDM9x
ポンプが働かないので海水が入らない...
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:07:32.19 ID:lW14XmVW
これってもう貼られてるニカね?もしそうならミヤネよ
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eKduLvFwGGw

ウリはさっき見て不覚にも泣いてしまいましたニダ
でもこんなやさしい人ばっかりの国を
宗主国へ配慮してないがしろにしてきたイルボン政府ってゾラうましかだと思えて
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:07:34.85 ID:075Vt6VU
また地震
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:08:24.63 ID:O9jOu213
確かに岩手ニスタですがラジオの情報が外国人向けに、宗主国→蕎麦国→英語
の順の向けて話してるんですね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:10:34.10 ID:AqibUK5d
バッテリー切れって事か…>ポンプ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:11:32.15 ID:+Hd2pjjn
>>411
なんといいウムチャルニカー!
自衛隊のニムらは本当に命の恩人ニダ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:11:34.62 ID:AqibUK5d
駄目だ震えが止まらない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:12:59.51 ID:gnskLZpr
どうこうしなくても宗主国さまと蕎麦国さまには
自発的にお帰りいただける気がしてきたんですね。

ああ神様、ポンプ様、超頑張れ超頑張れ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:13:00.10 ID:OMM3JdXe
ポンプ壊れてなくて燃料切れ…
誰か見てなかったニカ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:14:01.26 ID:++OWDM9x
ポンプの燃料を誰かちょっと!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:14:35.81 ID:AqibUK5d
>>452
燃料がないニカ…
燃料どうにかならないニカ…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:15:43.03 ID:BSCUEuB4
ニュース見てるけどここは空気読まずにちうにち新聞からかなこ
赤黒のお衣装で滑走するゾラべっぴんさんなチャルつき
「SPもFPもノーミスだったのは今季初めて
スピード出なくて課題も見つかったけどまた成長できたかな」
きのこを心配していたが「今朝連盟の人から連絡とれたと聞いてすごく安心した」
「ヲルドが開催されたら、自分の演技を見て元気をもらったと
言ってもらえるよう頑張りたい」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:19:34.20 ID:poqmDkyi
燃料と水位ど、どうなったニカ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:20:41.72 ID:++OWDM9x
水位上昇してるみたいニダ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:21:38.68 ID:Rz3Lri4H
>>456
豚と蛆では海水注入を始めたといってる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:22:41.26 ID:BSCUEuB4
現在は空焚きではない@犬
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:23:03.96 ID:poqmDkyi
>>457
kms!!1
もう、心配で手が震えたニダ!!1安心したら鼻水ががが
現場ニムパイティンしてくれなさい!!!1
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:23:10.98 ID:AqibUK5d
燃料補給して海水注入再開
いま30センチまで水位回復@蛆

須田さんを久しぶりに見たの
安藤よりこっちの方が安心するニダ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:24:07.57 ID:T3YaelXo
水位上昇?
ポンプ稼働出来たニカね…東電ニム頑張って欲しくて

>>455
たぶん中止になるでしょうが、カナコ今シーズンよくパイティンしたニダ
きのこも無事でよかったの。
この大会に賭けてたソンスもいたニダ それだけは心苦しいニダな…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:24:24.18 ID:++OWDM9x
圧力が設計上の限界に近づいた...だと!?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:24:36.35 ID:OMM3JdXe
ふーふーふーふー
(#`・3・)=3=3=3
燃料棒さまれさまれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:25:41.80 ID:AqibUK5d
弁をあけて!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:27:07.44 ID:poqmDkyi
>>463
えぇぇぇぇぇぇぇぇ
イルボンの心臓がもたない...
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:27:20.22 ID:FFaEhpVy
私鉄の交通情報をL字画面で淡々と流してくれるテレ東△
無駄に不安をあおる必要はないんですね

ア、そう書いてたら水位回復のテロップ出たニダ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:27:36.35 ID:+pBDjnTu
良い方向に向かいますように(-人-)どうぞお願いします
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:28:04.79 ID:3Fd8x6mh
>>463
ゆうべからそんなこと言ってないニカね
訳わからなくなってきたの
もう、一局ずつで担当割り当てたらいいニダ
発電所担当局、現場担当局、政府担当局、蕎麦国犬担当局
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:28:50.82 ID:FFaEhpVy
様達もちつくニダ
圧力が上昇したら今までと同じように水蒸気を逃がしたらよいのではなさ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:29:53.12 ID:3zGxH0dK
>>469
>蕎麦国犬担当局

様w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:30:12.55 ID:AGtWpXZ0
ジタバタするなよ 世紀末が来るぜ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:30:39.66 ID:Rz3Lri4H
再注入した海水が水蒸気になって圧力が上がっているニカね
海水注入→ベントで水蒸気を逃がす、の繰り返しをしなくてはならない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:31:01.88 ID:++OWDM9x
>>466
>>469
豚に出てるニム曰く、限界ってのは実は設計上より余裕があるらしいニダが...
一応数字上現在の圧力が415kpaで設計上の限界圧力は425kpaとのことなんです
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:32:39.55 ID:QRXQsmPr
原発については早野ニムのツイッターが分かりやすいニダ
ttp://twitter.com/hayano
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:32:56.92 ID:9KJK8TGi
>>470
そういう事のようニダね
圧力の限界と言うのは、設計の上での限界じゃなく、処理の上での数値らしいニダ
つまり、そこまできたら爆発するんじゃなく、そこまで溜めてベントすると言う目安の数値のようでスミダ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:34:07.20 ID:BSCUEuB4
>>469
呟きでも同じこと言ってるニムがいたニダ
ココマ向け専用チャンネルとかあっても良さニダよね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:34:27.98 ID:fVo/LAsL
>>472
シブがき隊乙
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:35:18.10 ID:poqmDkyi
様たちなんでそんなに冷静ニカ!! ウリに爪の垢をちょっと~
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:35:26.17 ID:AGtWpXZ0
カムサ^~
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:35:30.77 ID:AqibUK5d
二号機は弁働くニカ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:37:40.46 ID:FFaEhpVy
>>479
様、今すぐテレ東にチャンネルを変えれば平常心を取り戻せるニダ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:38:13.24 ID:++OWDM9x
全国放送で地震や停電や原発で大騒ぎのなか蕎麦国ドラマを流すおっサンテレビ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:39:36.52 ID:FQFtNXX/
日テレ
東電の会見
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:40:14.21 ID:poqmDkyi
>>482
テレビのコンセントは抜いてあるニダ
様たちの実況に一喜一憂☆なう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:40:47.02 ID:FQFtNXX/
エロイ人の会見初めてニダな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:41:53.02 ID:9KJK8TGi
東電の会見、聞き取りにくい〜〜
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:42:59.62 ID:NOlXDXr1
ソフバンは緊急地震速報が携帯に流れないから
テレビが切れないニダ…なんとかしてほしくて
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:43:04.39 ID:++OWDM9x
東電のえろい人からまんどくせ感が漂ってるんです
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:43:25.52 ID:seDyxw4q
>>445
様。本当に素敵なウムチャル教えてくださってカムサなの。
余震に怯えてさすがに疲れてきてたニダが心が洗われたようデヨ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:43:31.93 ID:poqmDkyi
エロい人と聞いてコンセントさしてみたニダ
ドキドキして理解できないかもニダ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:43:37.49 ID:3Fd8x6mh
ウリテレビ消して鍵穴で見てるニダ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:43:57.88 ID:cQF91TIf
お疲れなのかもしれませんぐ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:44:11.03 ID:FQFtNXX/
えっと・・・・サ行が聞き取りにくいんですが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:45:40.07 ID:++OWDM9x
ちなみにポンプの燃料は職員がパトロール中に切れたみたいなんです
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:46:12.19 ID:HVLdjyUY
みんなで祈りましょう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:47:29.93 ID:AGtWpXZ0
>>496
アグネス乙
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:48:21.79 ID:FFaEhpVy
みなさんお疲れで心身ともに限界に近いかもしれなくて
無事作業が終わる事をお祈りするんです
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:48:34.50 ID:73GWVPk8
>>437
スーパー袋に入れられた犬に吹き出してしまったのww

ところで蕎麦国犬、どこ行っちまったニカね…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:49:50.14 ID:UO6hsN7p
避難所の方に貼ったものの訳文が出来たらしいの
基礎知識あった方が色々理解出来ると思うので、心配な方は読んでみるニダ

547 名前:日出づる処の名無し [sage] :2011/03/14(月) 20:42:14.34 ID:oyW9si7E
某所から。ここにも貼っとく

http://bravenewclimate.com/2011/03/13/fukushima-simple-explanation/
Oehmen博士の寄稿文、いつの間にやら日本語訳出てるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:50:43.34 ID:FQFtNXX/
五台のポンプのうち四台が壊れてる・・・ニカ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:51:19.03 ID:NOlXDXr1
とにかく無事に終息してくれることを祈るばかりニダ
ベンド作業は風向きが西方向のうちにやるべきニダね…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:51:47.29 ID:++OWDM9x
犬でヲルド延期を言ってたニダ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:52:00.81 ID:Avrt8kw1
NHKでワールド延期決定とさらりと紹介
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:54:05.39 ID:cQF91TIf
ああトーホグまた雪ニカ・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:54:16.23 ID:Avrt8kw1
東電会見の人も作業員さんも疲れてるでしょうね....
がんばってくださいとここから言うしかウリにはできない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:57:14.23 ID:fVo/LAsL
東電、15日も計画停電
時事通信 3月14日(月)20時17分配信

東京電力は14日、15日の計画停電について、第3グループから午前6時20分に開始すると発表した。
午後10時に終了する予定で、各グループとも最大3時間程度停電する。 


ん?明日の時間割り振りってもう発表あったニカ?
記事だと第3Gスタートとなってるニダが・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:03:55.28 ID:88Hol7is
枝の会見@犬
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:08:48.34 ID:poqmDkyi
日テレ 枝野会見継続中
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:09:20.34 ID:NOlXDXr1
最終が午後10時ニカ??

あとちょっと教えて欲しいニダがノートパソコンの場合バッテリーあっても
電気とまってたらインターネットは使えないニカ?(フレッツひかり)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:09:47.07 ID:++OWDM9x
枝野汗だくニダな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:13:10.56 ID:AGtWpXZ0
みんなの節電が凄い効果あったみたいニダな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:13:13.52 ID:XI5/N1C5
>>510
モデムに電気つかってないニカw?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:14:05.24 ID:cQF91TIf
今日は暖かだったんですよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:14:36.01 ID:XI5/N1C5
工場も操業停止してるところ多かったみたいニダしね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:15:58.37 ID:poqmDkyi
放射線漏れと放射能漏れはだいぶ違うと思うデヨ・・・?
犬の女アナ、どうなん?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:18:20.18 ID:++OWDM9x
席巻をせきまきと言ったアナニダからして...
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:25:17.14 ID:fVo/LAsL
【東日本大震災】15日の計画停電…実施時間が異なる レスポンス 3月14日(月)21時3分配信
東京電力は14日夜になって、15日の計画停電実施予定を公表した。第1グループから第5グループに分けて、
グループごとに停電をつなげていく方法は同じだが、実施時間が違う。15日の実施時間は、以下の通り。

第3グループ 6時20分〜10時00分の時間帯  第4グループ 9時20分〜13時00分の時間帯
第5グループ 12時20分〜16時00分の時間帯  第1グループ 15時20分〜19時00分の時間帯  第2グループ 18時20分〜22時00分の時間帯

ひとつのグループの停電時間は、該当する時間帯の中の3時間程度だが、電力の需給バランスによっては停電を実施しないこともある。
住所による該当グループの検索は、東京電力ホームページに掲載されている。「丁目」までの細かい分類でわかる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000068-rps-bus_all

明日はとりあえずこれどおkニカね?ってなんか停電のことばっかりしつこく書き込んでミヤネなんです...
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:25:30.32 ID:feZGfs95
交通網が麻痺したおかげで、出勤できなかったニム多かったはずニダ。
正常に出勤して、ある程度普通に作業をして、今日と同じとは思えないニダ。
ちゃんと、賢い人交えて対策会議たててほしくて。
この混乱で自宅待機している偉い教授や、都市や電気に関する名士は沢山いるはずなの。
自宅待機しているだろうし、ヘリ飛ばしてお迎えにいけばよくって。
ミンスだけではろくな手段考え付かないニダ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:28:54.98 ID:88Hol7is
ウリ自動車産業に関わってるニダがメーカー問わず
あさって辺りまで非稼働にする工場がゾラ多いニダ
途中で停電して品質怪しいもの作るぐらいなら、止めた方がよさって発想じゃないニカね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:28:57.25 ID:AGtWpXZ0
文字機構とか難民支援とか、ACのCMばかりニダ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:29:04.29 ID:+Hd2pjjn
きょうは「停電する」と言われたものだから閉店にした店が多いニダ
だから電力あまり使わなかったんだと思うニダ

ミンスの行き当たりばったり政策のせいでgzgzニダ、とチングに言ったら、
「自民時代のツケがまわってきたのか、民主のせいなのか・・・」などと言われたニダ
どう考えても現状は民主のせいニダ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:29:09.66 ID:cQF91TIf
>>518
あ、ウリ第1Gなんですね
今日なかったので明日こそお役にたちたくて
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:29:22.22 ID:ARZh4i3u
>>518
様カムサ〜なんです
ウリ助かってるデヨ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:29:44.21 ID:AGtWpXZ0
>>518
停電情報は大歓迎ニダよ
助かるんです
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:31:06.33 ID:+Hd2pjjn
>>518
kms
明日は二回予定のとこがなくて良かったですね
二回はさすがにキツイニダ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:33:42.86 ID:UO6hsN7p
>>521
ACしか提供してないニカ?と親に聞いたら、こういう時は反感買うから企業が自粛すると言われたニダ
その後にLGのCMを見てしまってマジいらっときたデヨ…空気読んでくれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:35:04.88 ID:poqmDkyi
>>518 貼り貼りありがたくて 

はらはらしすぎたからちょっと休憩してくるニダ ノシ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:36:28.20 ID:HVLdjyUY
>>522
そういうニムには蓮舫のいらん仕分けを教えて欲しいんです
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:36:44.95 ID:AGtWpXZ0
>>527
なるほど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:37:17.73 ID:88Hol7is
ヲルドは払い戻し決定ニダな
ほぼ100%覚悟してたとはいえ、初めてゲットした試合のチケットが払い戻しとは
色んな意味で一生忘れられない大会になったニダ
国別も無いらしいし寂しいですが、台湾サ大陸が大成功だったのは良かったんですね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:39:00.46 ID:p0ibkFBi
ホンマでっかの武田先生の原発解説動画でスミダ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300004187/752

不安なニスタへ、どうじょなの
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:39:21.03 ID:feZGfs95
>>520
工場の種類によっては稼動準備に1,2日かかる種類のものもあるニダ。
止めることができない種類の工場はいっそ操業しない方現実的なの。
工場のお盆や正月休みの多くは休暇はシフトを組んで無休みにするか、
ほぼ全面停止で長期にするかが一般的ニダ。
工場地帯の停止は経済へのダメージはんぱ無いと思うの。
ちゃんとその辺、政府は計算できているか不安ニダ。
金を使うことばかり考えて、稼ぐことを考えない馬鹿ミンスニダし。
今日の交通網の瞑想ぶりを考るとまったく信用できなくて。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:40:26.39 ID:cQF91TIf
わんわんお
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:40:49.27 ID:/7rAmivH
>>532
オカ板のリンク貼られるとまどろみ怖いニダw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:43:03.04 ID:Rz3Lri4H
>>531
ヲルド中止決定したニカ?
とりあえず四月に延期を決定、他所での代行はなしってのしか見てなかったニダが・・・
いい大会になりそうだっただけに残念でスミダ
ニムのチケットも残念だったの
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:44:38.25 ID:OMM3JdXe
>>534
さっきの蛆のやつニカ?
動かないわんこの脇に座るわんこ見て「うわー見てらんない」
「早く助けに来てほしいですね」とかほざいてたやつ
どん引きしたニダさすがどん引きさせることに定評あるのを
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:46:29.32 ID:OMM3JdXe
アボジに唯一くちごたえ出来る良純@蛆
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:46:58.22 ID:cQF91TIf
>>537
ニダ
それとその後救助犬?がチラと映ったニダ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:47:32.48 ID:7AcojSrT
>>537
ウリも発狂しそうになったの 直視できなかったニダ
人間の命も大切ですがなにとぞ動物も助けてあげてほしくて
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:48:04.80 ID:88Hol7is
>>536
「現在の日程での中止」が公式で発表されてるニダ
ttp://www.worlds2011.jp/
代替日程は決まって無いけど払い戻しは決まり次第連絡
ちゅうことは、仮に代替が決まってもウリのチケッツでは入れないってことかと思って
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:48:41.00 ID:XI5/N1C5
>>527
>その後にLGのCMを見てしまってマジいらっときたデヨ…空気読んでくれ
読めたらヒトモドキとは呼ばれないニダw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:49:31.12 ID:lyloolJU
あのアナは、はっきり言って犬でもレベル低いんです。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:49:38.56 ID:3Fd8x6mh
>>541
開催されるなら、今から売り直しするとは考えにくいような気がするニダ
希望者には払い戻しはあるかもしれないニダけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:50:41.15 ID:kscazKgK
冷却水の高さ燃料棒の半分まで回復@犬
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:51:27.65 ID:88Hol7is
>>544
はっとはっとそういうことなんです?その?
ウリの早とちりだったんですね
まあほぼ中止でしょうけども......淡い期待を持って待つニダ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:54:19.33 ID:88Hol7is
保安院会見@犬
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:59:14.41 ID:kscazKgK
保安院会見オワタ@犬
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:59:42.87 ID:kscazKgK
スタジオの先生のお話もいいけど保安院のお話も聞きたかったデヨ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:00:42.81 ID:AGtWpXZ0
蛆のわんこってこれニカ?
http://iup.2ch-library.com/i/i0262536-1300106523.jpg
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:04:25.66 ID:Ky/j6Q6+
ウリ午前中○ハンのCMみましたよ@蝦夷国
それ一回だけで後は見かけてませんがさっそくニカとあきれました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:06:16.86 ID:AGtWpXZ0
蛆の実況ではどうやらパチンコのCMがあったようニダな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:08:29.40 ID:AGtWpXZ0
食料泥棒が出たニカ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:11:12.57 ID:T3YaelXo
>>553  えええkwsk
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:13:01.01 ID:Rz3Lri4H
>>553
せっかく避難所に入れても、その避難所が孤立して支援物資が届かないこともあるみたいニダ
どこだったか公立病院なのに米が足りないという話もあるし、政府の采配がまるでなってねぇの
いくら被害範囲が広いからって、地震発生から四日たっててこれはねぇよ、ねぇ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:14:16.67 ID:+PdzAF+p
物資が足りなくなってるんでしょうが、上手く食料が行き渡らなくて
避難時の雰囲気悪くなってるとこもあるみたいニダね…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:14:34.76 ID:AGtWpXZ0
>>554
蛆のニュースで、最後の〆話に木村太郎がそう言ってたニダ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:16:40.55 ID:AGtWpXZ0
道路がズタズタで救援物資を届けたくても届かず、避難所が孤立しちゃってるニダな
人も犬も猫も、みんな助けてあげたい・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:17:10.43 ID:gGF586Br
テレビのリポーターがあちこち行って撮影してるニダから
一緒に救援物資(特に食料とか)を持って行けたらガソリンの無駄が省けそうニダがね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:18:16.42 ID:T3YaelXo
>>557 えええーついでにいい捨てていくような話じゃねえニダ
   ホント不安煽るばっかりで使えねえの
   せっかく地震や津波から助かったっていうのに…避難所のニムドル…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:23:53.06 ID:OMM3JdXe
日テロは各ヌース番組のメーンキャスター(サブ)じぇんいん派遣したニダね
何ニカ、ピクニック感覚ニカ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:25:58.09 ID:XI5/N1C5
ヌースで何度も地名がでてくるところや市街地に近い避難所には物資は行き渡り始めてるニダ
それをテレビで見るから、不足してる避難所のニムの不満が肥大しちゃうニダ
情報は必要ニダが必要以上の情報は 返って不公平感を煽ってしまうの
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:32:26.84 ID:OMM3JdXe
あ、田中先生ウリ恩師
災害心理学、まどろみ落ち着いて来たらじぇったい必要な知識デヨ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:33:52.73 ID:88Hol7is
>>557
これのことニカ?
ttp://www.j-cast.com/2011/03/14090390.html
宮城4 件県警は、東北関東大震災の発生した2011年3月11日午後から13日17時までに、
県内のコンビニ4 件や飲食店などで窃盗事件が計21件あったと発表した。
混乱に乗じて狙われたと見られ、県警は注意を呼び掛けている。盗まれたのは食料品や現金などで、被害総額は約40万。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:34:42.32 ID:feZGfs95
狭い国なんだし、無駄に報道ヘリ飛ばさず、空からパラシュートか、風船でもつけて
クラッカーと缶ジュースでも落としてあげればいいのに。
チキンラーメンなら軽いし、お湯が沸かせなくてもバリバリ美味しく食べれるニダ。
雨が戦場での物資支給するやりかたでいいニダ。

たいした手間もかからず、金もかからず、マスコミの道徳も見直されるニダよ?
報道映像と英雄的行為が一緒になって一石二鳥なの。
売名行為だったとしても、拍手で賞賛してやるニダ!

だから、やれ。
足りてない場所が、判っているんだったら高見の見物してないでゴミは助けろ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:36:01.26 ID:AGtWpXZ0
>>559
ゴミの連中には期待できないニダな ('A`)

>>560
ながら見だったので、ウリの勘違いの可能性も大きいので話半分で聞き流してくれなさい

木村太郎が凄く怒ってたのは、「食料が避難所?(もしくは病院?)から盗まれたから」だったと思うニダ
(ながら見だったのでウリもエ?と耳を疑ったの。よく見てればよかったと後悔・・・)

それほど現地の状況が、場所によっては逼迫してるのかもしれないニダな
>>562のニムの言うように不公平感があるのかも
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:38:04.01 ID:AGtWpXZ0
>>564
カムサ、言葉はヘンだけどそういう一般的な泥棒とは違うかもなの
木村太郎が怒りながら話してたのは・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:38:10.15 ID:3Fd8x6mh
豚切ってミヤネなんですが、これは大きいニダ!パイティン!1

仙台空港、ヘリ発着可能に 救難用に24時間運用へ
ttp://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819481E3E6E2E1858DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE7E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:38:13.86 ID:T3YaelXo
アカヒで救出の様子…既出ばかりかもしれないニダが
寝たきりのお年寄り3日も取り残されてたニカ
津波でなくなった方たちも150人ほどは遺族に引き渡されたそうで
病院の様子…翌日に生まれた赤ちゃんもいたニダね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:40:53.66 ID:Ol9eIIZa
>>568
よかったの!11
今までより効率的に活動できるニダな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:44:11.84 ID:+PdzAF+p
仙台空港には山小屋に物資を運ぶ航空会社も入ってたんですが
今回の津波で機体が使えなくなってしまったんです。
物資を運ぶ技術は折り紙付きでよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:44:19.01 ID:88Hol7is
>>568
凄いニダ
かんじぇんに台風の後の砂浜になってたじゃないの
今日一日で中の人がゾラパイティンしたニダね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:45:21.86 ID:2H1jIlna
>>568
ああこれは朗報!!
水食糧は期待できるの

燃料は空輸できないニダよね
運ぶの大変そうだからウムムム
何かいい方法ないニカねぇ・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:46:29.18 ID:+PdzAF+p
他スレからですが原発不安を煽るバボ対策に。
すごい説得力なのを

136 :Trader@Live! :sage :2011/03/14(月) 22:37:51.44 ID:uuv4y6QM
騒ぎたいだけじゃないの?
そんなことより、「カスゴミが現地にいるからダイジョウブ」で一発
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:46:37.64 ID:++OWDM9x
>>568
おおおおこれは朗報ニダ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:48:31.85 ID:BbBtB0R1
他スレで拾って、ちょっと和んだの。家鴨がそうなら鴨もそうだよね

14 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 19:50:37.46 ID:???
pskmt サカモト教授
やばいこれはまずい、消される。
RT @technon_yousuke: 衝撃の事実。これはもう拡散希望レベルだよ…
リークしちゃっていいのかなこれ… ttp://bit.ly/eBhO1E
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:49:22.94 ID:8i7lzMnQ
>>568
良かったニダ!!あの空港の様子を見て当分無理かと思っていたの。
コレで少しは被災者支援の物流がよくなるニカね。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:50:23.04 ID:Ol9eIIZa
>>574
なんという説得力ニカwwww
現地の映像が出てるうちは大丈夫ニダな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:50:35.44 ID:/7rAmivH
>>574
天才現る
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:51:14.99 ID:AGtWpXZ0
>>574
いっけんその通りニダが、普賢岳の火砕流の被害者のなかには、
一向に避難しないゴミを懸命に避難させようとして、巻き添えになった警察官や消防隊がいるニダ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:51:39.18 ID:XI5/N1C5
>>576
様!そんなのもってきたら消されちゃうニダ!!!!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:52:50.85 ID:3Fd8x6mh
>>574
ここ数日で、久しぶりに声出してワロタ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:52:55.43 ID:T3YaelXo
>>568
えええすげえニダあの状態をどうやって…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:53:12.21 ID:/7rAmivH
はっとテロ朝「中止」と言いきったデヨ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:53:58.37 ID:Avrt8kw1
鶏ブログ紹介>テロ朝
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:54:01.18 ID:/7rAmivH
鶏がブルログに※出したって言ってますがもう中止の連絡行ったんです?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:54:50.24 ID:plZ79ZF8
>>580
タクシーの運転手さんもね。
本当に気の毒だったニダ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:57:57.82 ID:88Hol7is
仙台空港「おととい」の様子、空港清掃のプロドルいたずらでないね!

ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210313104.html
国土交通省は復旧作業を進めている仙台空港について当面、すべての運航が不可能であるという見通しを明らかにしました。

仙台空港には羽田空港から派遣した路面清掃車などが到着し、復旧作業に着手していました。
しかし、滑走路には津波によって流れてきた車両約150台や家屋などが放置されたままで、
西側の誘導路の半分は、依然として浸水しているということです。
また、空港施設内にある無線や発電装置も完全に浸水している状態で、復旧のめどが立たないということです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:58:09.74 ID:+PdzAF+p
そうだったニダね…雲仙。
ゴミはお前らお得意の自己責任でお願いしますの。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:58:46.76 ID:AGtWpXZ0
>>587
ニダね
タクシーの運転手さんも巻き込まれて気の毒だったんです
地元のニム達は今でもゴミに対して怒ってるニダ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:00:27.86 ID:++OWDM9x
このチラシによるとヘリが4台発着できるスペースができたみたいなんです
ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/110314/ecc1103142230009-n1.htm
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:03:35.33 ID:HVuLqZB2
ついてないウリは蛆と日テレで2回も○犯CM見てしまいましたよ
率直に気分悪いです… 
それより○犯は節電に強力しるニダ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:04:00.74 ID:Rz3Lri4H
>>591
おお、これは本当にスゴイの!
ヘリがここを基地にできるだけでどれだけ効率が上がるか!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:04:07.25 ID:feZGfs95
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:08:16.09 ID:88Hol7is
どう見てもイルスケがゴネてるだけニダ
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/14/kiji/K20110314000428260.html
▽佐藤信夫コーチの話 (延期か中止か決まらないのが)一番困る。(調整を)どうしていいか分からない。
今まで経験したことのないやり方になるので、じっくり考えたい。

▽山田満知子コーチの話 やる方向なのか、中止するのかどっちか分からない。
選手は目標に向かって進むから難しい。はっきりと日にちを区切ってほしい。

596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:08:28.23 ID:AGtWpXZ0
うーん・・・・企業はCMを出せない、ACがジャブジャブ税金でCM流してゴミ各局を放送させる

これなら民放各局も当番制にして「一日一民放」でいいんじゃないニカ?
電気ももったいないけど、テレビ局に食わせていく税金がもったいないニダ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:08:44.84 ID:88Hol7is
>>595
▽伊東秀仁・日本スケート連盟フィギュア委員長の話 百パーセント中止と決まったわけではないので、
希望を捨てずにいたい。かなりの確率で厳しいとは思うが、やると決まれば会場を探す。

▽鈴木恵一・日本スケート連盟副会長の話 一番の決め手は原子力発電所(の爆発)だったと思う。
ISUは放射能の問題を危惧していた。(延期開催の要請があれば)厳しい状況だが、受け入れる準備はある。

◆フィギュアスケート世界選手権 男子は1896年に第1回大会が開催され、1924年に始まった冬季五輪より長い歴史を持つ。
女子とペアは前身の国際スケート連盟(ISU)選手権を経て24年から実施種目。アイスダンスは52年から加わった。
日本では77年、85年に東京、94年に幕張(千葉)、2002年に長野で開催され、07年に再び東京が舞台となった。
.
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:14:12.93 ID:lyloolJU
>>588
こういうときの最前線ニムの頼りがいは、いたずらではなくて。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:14:57.67 ID:kscazKgK
>>597
ソンスの安全が第一であって!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:22:20.95 ID:RdP3GPi+
>>597
中止のかほりしかしませんぐ...
今回のウォルドで引退するソンスっていたニカ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:22:26.55 ID:4NRC60Ul
>>596
>ACがジャブジャブ税金でCM流してゴミ各局を放送させる

税金で流してるわけじゃないニダよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:24:09.75 ID:gGF586Br
>>588
復旧のめどが立たない空港がたった二日で使えるようになるなんて
本当に凄いの~
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:25:15.46 ID:AGtWpXZ0
>>601
あら、そうなんニカ
ならいいの

カムサ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:26:40.39 ID:XI5/N1C5
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031401303
仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち−政府・民主

政府・民主党は14日、東京電力へのいら立ちを強めた。
同日朝に開始する予定だった「計画停電」(輪番停電)の実施が定まらず、市民生活が混乱したためだ。
電力需給逼迫(ひっぱく)の原因となった福島第1原発の事故に関する同社の対応への不満も背景にある。
未曽有の震災対応に当惑する政権側の焦燥感の表れともいえそうだ。
 「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。
民主党の仙谷由人代表代行は13日夜、計画停電が病院や交通機関に与える影響を東電側に問い合わせた。
しかし、明確な回答はなく、「ご不明な点はカスタマーセンターまで」と書かれた紙がファクスで送られてきたため、仙谷氏は担当者を怒鳴りつけた。

>「ご不明な点はカスタマーセンターまで」書かれた紙がファクスで
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:28:41.93 ID:9l5i7Cwq
>>600
パントンとファイスカは聞いた覚えが..
あと引退じゃありませんぐが、安心は来季以降の休養を明言してましたね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:33:35.37 ID:gGF586Br
>「ご不明な点はカスタマーセンターまで」書かれた紙がファクスで
確かにその通りニダな~
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:34:33.04 ID:g9q+Aklz
マンガみたいニダw ファクス送ったニムはGJ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:35:08.18 ID:iXhrkDp4
>俺を誰だと思っているんだ
基地害パボチキンってこの言葉大っ好きニダね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:35:51.04 ID:rxwJUOkO
こんな時ですが
Jスポで氷上結婚式やってまスミダ
ラングビアルロビュー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:37:38.40 ID:Avrt8kw1
>>605
ファイスカはどっちみち今回来ないニダ....来て欲しかったですが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:39:42.58 ID:+Yw36Q5l
ただしお

停電ニムお疲れさまでした
関東にお住まいの様方はしばらく大変な日々を過ごされると思いますが、
どうかイルボンを宜しくお願いしまスミダ

>>604
そんなに電気が付かないのが怖いならさっさと蕎麦国に行けば良さ
ア、そういえばあの国は地震が起きてないのに電気が付かないんだったね___
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:40:51.88 ID:Ol9eIIZa
>>611
日ごろから停電になれてる蕎麦国△___________
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:41:06.13 ID:+Yw36Q5l
アヌァ…変換ミスったの
×電気が付かない
○電気が点かない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:45:36.61 ID:3Fd8x6mh
>>604
>明確な回答はなく、「ご不明な点はカスタマーセンターまで」と書かれた紙がファクスで送られてきた

コレ結構じわじわ来るニダな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:46:50.72 ID:OMM3JdXe
〉「おれを誰だと思ってるんだ」
ウリこの言葉聞くだけでそのニムはそういうニムなんだと議論するの諦めるの
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:49:13.37 ID:feZGfs95
政府が配慮すべきことを電力会社に押し付けて、なに怒鳴っているニカ?

電力不足は、関係者を召集して議長を務めるのが政府じゃないニカ?
電力会社に○投げして解決するとでも?
ミンスは政治を何だと思っているニカ?

韓国&中国からの献金を手にする手段としか思ってないニカ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:51:51.48 ID:AGtWpXZ0
>俺を誰だと思っているんだ

自衛官にそんな恫喝をしたミンスの議員もいたようなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:52:18.09 ID:T3YaelXo
>>614
東電の仙谷お断りステップニカねkkk 
市民生活守るのは政府の役目でスミダ 
起こったことは早く収めるより仕方無さ
これ以上東電に余計な人員割かせるななの
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:52:51.95 ID:lyloolJU
政府が直々に節電をお願いするんだから、調整しろなの。
海江田や蓮舫は何してるニカね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:53:59.65 ID:Ol9eIIZa
>>616
東電まかせにせず政府が責任をもってフンダララとか
クダが言ってたの12日夜に見た気がするニダが....
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:54:02.77 ID:XI5/N1C5
担当大臣任命しといて、なじぇ頭越しにやるニカね????
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:55:33.05 ID:+Yw36Q5l
ムネオもそういえばこんなやり取りを引き起こしていたニダね
電話には出て貰えたニダがなんせ受話器を取った相手が悪かったニダw
オネエはこの梅しさを小菅ヒルズにお住まいのムネオに愚痴ってくるが良さ
ついでだから小菅ヒルズにそのまま住み着いてくれなさい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:55:42.54 ID:4NRC60Ul

仙谷は不眠不休で働いてる東電の社員さんに弁当でも運びやがれなの
得意でしょw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:56:12.00 ID:p0ibkFBi
>>621
足並みが揃わないのは左翼だからニカね
仙谷は、地元で失言したとか噂もありますニダ
明日から蕎麦国訪問するそうで
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:56:45.72 ID:XI5/N1C5
じょに
I am heartbroken to postpone my trip to Japan this week.
I pray every day for my fans and friends around the country to be strong and fight.

あぼ
Nippon Aishitemasu!

ウリも愛してるデヨ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:56:48.13 ID:HVLdjyUY
そういや辻元も蓮舫も民放には出てきてるんです?
官邸に苦情行きすぎたニカねふふ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:57:17.75 ID:feZGfs95
>>624
意味が判らないニダ。なんで災害時の真っ最中に蕎麦国に行くニカ?!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:57:53.21 ID:OMM3JdXe
はっと!そういえば
ボランティア担当大臣()どこ行ったニカ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:57:59.91 ID:p0ibkFBi
スレの進みも早いのwwww

【原発問題】 東電、仙谷氏の問合せに「ご不明な点はカスタマーセンターまで」→「俺を誰だと思ってる」 混乱に苛立ち★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300114024/l50
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:58:23.37 ID:kscazKgK
Jスポ2で雪組結婚式
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:58:53.44 ID:HVLdjyUY
>>629
春休みのココマにもこの馬鹿が売国奴だと知れ渡りそうニダな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:58:59.15 ID:T3YaelXo
>>625 はっと!そういや雑煮は来日のお仕事キャンセルになってしまったニダね
    ウリもアルロビューーーーー!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:00:14.09 ID:p0ibkFBi
>>627
蕎麦国宗主国とはなんとか協議だかするとか、どっかで見たニダが
柳腰は15日から蕎麦国訪問は何ニカね
訪問するというのだけ、こりもどっかのスレで見たニダ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:03:09.56 ID:p4x/lwvx
放射線が怖いから祖国に帰りたいんだと思うでよ
それにしても連報は逃亡中ニダか?
慎太郎にマジレスされたのがショックだったニカねぇ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:04:21.34 ID:aC0UzHvQ
そういや、総理に在日蕎麦国人からの献金が発覚して問題化した直後の地震だったニダね……

646 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 22:38:06.08 ID:???
http://twitter.com/yamazakikoutaro
民主党の仙谷良人前・官房長官が東北大地震を「ラッキー」と表現。
11日午後仙谷氏は地元徳島での後援会挨拶の中で 「参院開催中に
大震災が発生。菅さんはとてもラッキーな人」と述べた。…何をか
言わんや。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:04:32.61 ID:6S5p0CDy
>>624
戦国の蕎麦国訪問はたしか中止になったとソースつきで見たような・・・ウロでミヤネよ。
そのかわり、日中韓首脳会談にクダが出まスミダ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:04:37.03 ID:78H0NAV+
ハル?また水位が下がったんです?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:07:26.06 ID:GT704l6H
アヌァ…二号機がまた癇癪起こしたニカ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:11:07.69 ID:HScP6MaN
直しにくいところの弁が壊れたとか.....
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:13:17.08 ID:SPrlMab7
>>629
コントとしか思えないw

>>635
やっぱりそんな事を言ってたんですね
死ねやミンス

ウリも仙石の訪問中止のニュースをどっかで見かけたような・・・・
やっぱりソバ国へ避難、もとい訪問するニダってなったんです?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:13:21.00 ID:+5lS6aNJ
福島方面からの要請がないとのレスが…

【地震】ドライバーさんへ(物流関係者)【政府要請】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1299861529/l50
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:14:10.70 ID:Knx0RrI8
断水中のニスタらへ

ウリも断水中で洗い物に困ってるんですが、サランラップがとっても便利みたいなの
お箸やスプーンに巻いて使うのは、さっそくやってみるニダ

あと困るのは、包丁とまな板なんです。サランラップまいただけだと、切ったときにけちゃうんですよね
使用しても洗う必要のない良い方法はないものか.....

【大震災】旭化成、「サランラップ」50万本と義援金1億円を寄付
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300110131/183
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:14:23.25 ID:PgiurIrE
会見くるニダ@犬
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:14:31.89 ID:apqVvl9i
心臓が痛いニダ
東電のニムらがまだ笑顔があるんじゃないニカ............どうなんニカ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:14:38.70 ID:78H0NAV+
会見場も慌しくて...
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:15:26.41 ID:GT704l6H
二号機は水ちゃんあげるからおとなしくしなさいなの!!!1
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:16:02.72 ID:Knx0RrI8
>>642
ア、肝心なのがこのレスにはなかったニダ
お皿やお箸、スプーンなどにラップを巻いてつかうと、洗わなくて済むニダ

ただ、あつあつの豚汁とか熱い汁物を入れたりするのは、まどろみ無理ニカね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:18:44.45 ID:4U3Ew0I0
>>635
それデマなの11日は東京にいたデヨ

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/shusho/CK2011031202000027.html【首相の一日】
3月11日(金)
2011年3月12日 紙面から
【午後】0時55分、国会。1時、参院決算委員会。2時56分、官邸。3時14分、緊急災害対策本部。4時12分、全閣僚出席の緊急災害対策本部。
    26分、福山副長官、伊藤哲朗内閣危機管理監、千代幹也内閣広報官、寺田補佐官。30分、民主党の仙谷由人代表代行、岡田克也幹事長加わる。
    37分、仙谷代表代行、岡田幹事長、福山副長官、千代広報官、寺田補佐官。44分、仙谷代表代行、福山副長官、千代広報官、寺田補佐官。
    47分、仙谷代表代行、寺田補佐官。55分、記者会見。59分、細野、寺田両補佐官。5時42分、海江田万里経済産業相加わる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:19:01.24 ID:+5lS6aNJ
>>647
ビニール袋は結構高温でも大丈夫ニダよ
ウリ、ビニール袋に卵入れて電気ポットにinしてゆで玉子にしますが、大丈夫でスミダ
紙コップなどの使い捨て容器があるなら、そちらを使うのがいいかもしれませんぐ > 豚汁
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:19:27.17 ID:KdDjb5Y2
BBC見てから不安院も枝野も信じないぞ。けどパイティンなんです

>>642
それ、阪神の時もあったニダね。近くの学校のプールの水なんかもよかったニダ
今回は雪もいいニダ。高校生が雪を使って料理してくれました言うお年寄りいました
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:21:07.07 ID:x0N1Ul4d
タイベトナムあたりだと熱々の屋台料理テイクアウトはビニールに入れて渡されますね
結構大丈夫だと思いますよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:21:16.42 ID:SPrlMab7
あら、ラッキー云々がデマなのね
カムサ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:23:05.89 ID:Knx0RrI8
>>649
そうニカ!それを聞いて安心したニダ

「お肉と野菜を一度にとれて作り置きできるもの」ということで
あつあつ豚汁をイパーイ作ったのだけど、肉を使ってるからお椀がやはり油っぽくなって
洗うのが大変なので、洗う必要がないとゾラ助かるの
紙コップ紙皿はもうどこも売り切れニダ...
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:23:29.10 ID:78H0NAV+
東電のニムがゾラ早口で
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:25:15.04 ID:xBgkUiUD
>>642
まな板と包丁はなるべく使わないようにするニダ
鍋の上でキッチンバサミでチョキチョキするといいニダ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:25:20.41 ID:GT704l6H
中性子の数値が東電ニムの頭で見えなくて
テレビの前で頭を振っているウリ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:26:35.66 ID:+5lS6aNJ
未検証らしいですが、こんなレスがあったニダ
27 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 12:40:04.37 ID:gN+QyKuP0
福島に原発を誘致したのは 民主党 の 渡部恒三 とその一族です。
渡部の甥の 佐藤雄平 は福島県知事で、黄門さまと共同でアメリカ企業のご機嫌を伺って原発推進してました。
国会議員一人の力でここまでたくさん原発作った例は過去に一度も無い。
同じ原発王国の福井や新潟と比べてもその差は歴然。
しかも発注したのが米GE社製不良品だったからこのザマ。
そのうち渡部恒三が昔この原発宣伝してた映像が出回るようになって議員辞職確定だろう。
佐藤雄平も県知事辞職or次期落選間違い無しだね。
(中略)
ttp://www.kozo.gr.jp/
ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;js
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:26:50.71 ID:wqAv6OQp
お汁ものは、飲み終わったら、使い捨てできる紙(ティシュ、トイレットペーパー、半紙、etc)でぬぐって、
「お湯or水」で軽く湿らせて(霧吹きでOK)もう一度、使い捨てできる紙で
拭えば衛生も保てるニダ。包丁も同じく。
今時期だから、飲みカスの汁がのこらないように臥せっておいとくだけでも大丈夫ニダ。
水分が無いところは雑菌も繁殖しないの。
心配なら、処理語、焼酎等のアルコールを吹き付ければ完璧。
アルコールは油脂も拭えるニダ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:27:26.49 ID:gzWMFKjt
白板にある中性子の文字が
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:27:42.15 ID:Knx0RrI8
>>655
なるほどなの!! やってみるニダ
ハサミは洗わなきゃいけないけど、まな板は洗わなくて済みますね!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:29:01.16 ID:SPrlMab7
本家から拾ってきたニダ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-IncAww.jpg
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:30:48.94 ID:+5lS6aNJ
>>660
牛乳パックも、開くとまな板代わりに使えますし、お皿にもできるニダ
お魚やお肉を切るときにいいと思いまスミダ
パイティンしてくれなさい、遠くから応援してるデヨ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:30:58.59 ID:Knx0RrI8
>>658
やってみるニダ!!
基本的にウリも前半三行のやりかたでやってたんですが、水分に配慮してなかったニダ
よくふきとらなきゃなの
紙類がなくなる前に、水道復旧するといいななの
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:31:51.55 ID:xBgkUiUD
>>660
野菜ならピーラーでささがきもお勧めニダ
火の通りもめっちゃ早いニダ
もちろん鍋の上で(ry
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:32:01.48 ID:PgiurIrE
ううう
頑張ってくれているのは分かるけど
ちょっと煮え切らない発表なのを
ウリ会社の会議だったらどつかれると思うデヨ
もう現場ニムを信じるしかないニダ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:32:23.99 ID:Knx0RrI8
>>662
はっと!牛乳パックの存在をすっかり忘れてたニダ!!
kmsデヨー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:32:31.23 ID:+5lS6aNJ
>>661
参院選のオカラみたく、おっかぶされてるニダな
同情は全くしませんぐ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:34:12.39 ID:gzWMFKjt
そうニダね。会見聞いてイライラが増したニダが、ここはなんとか頑張ってもらうしかなくて
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:34:12.43 ID:GT704l6H
つまり弁パイティン!!!1って事ニダな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:35:06.37 ID:Knx0RrI8
>>664
はっとはっと、そうニダな!!

ニムらの便利知識のおかげで、明日から楽になりそうデヨ~~
kmskms
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:36:10.69 ID:TcodRg/x
>>657
GE製不良品とかふざけんなゴルァ!
美国の製造業が最強だった時期の一番いいもんだからこの地震でももってるニダ
原発なんぞ国の最新最高の技術詰めこんでどんくらいの金かけてると思ってるニダ


ネタの真偽はわかりませんが、これだけは訂正させてニダ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:38:34.86 ID:HScP6MaN
2号機、非常用弁を開ける 
東京電力によると、2号機で原子炉格納容器の非常用弁を開け格納容器の圧力を下げる対策を取った。 2011/03/15 00:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:39:24.69 ID:xBgkUiUD
ふふふ ウリのズボラー知識が日の目をみるときが来たんですね
どうです?スボラ部入りませんかw?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:41:04.30 ID:SPrlMab7
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:42:27.34 ID:BpbHnwiv
2号機、非常用弁を開ける 

東京電力によると、2号機で原子炉格納容器の非常用弁を開け格納容器の圧力を下げる対策を取った。
2011/03/15 00:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:43:06.77 ID:BpbHnwiv
リロってなかったからかぶったの ミヤネ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:43:25.20 ID:+5lS6aNJ
>>673
つ 入部届
ズボラでは負けなくて…ふふふふふ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:44:02.29 ID:aWQvO4Xa
>、「ご不明な点はカスタマーセンターまで」

糞ワロタ
その扱いでいいニダ
どうせコイツは何もしないで蕎麦国行ったニダ
何をしニカ知りませんが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:44:16.19 ID:JK/oowMA
>>675
非常用弁さん頑張ってぇぇぇぇーーー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:46:57.33 ID:9iLUniiF
>>671
訂正kms
信憑性不明の情報に尾ひれが付いてるニダな
ウリももっと賢くならなくては...

現場のニム達パイティン
2号機の部品もパイティン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:47:10.42 ID:aWQvO4Xa
仙石は宮内庁所蔵の古書返還の事じゃないニカ
なんか命かけてたみたいニダし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:49:16.24 ID:yMFGK0Dl
ウリはネギであろうとこんにゃくであろうと手で引きちぎるニダ!
ズボラ部員だからではなくちぎった方が味が染みてマシッソヨニダからして!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:50:13.71 ID:+5lS6aNJ
ドイチュ…ありがとごじゃますデヨ

【震災】「じっとしてられない」、ドイツ・ベルリンで被災者に連帯を示す集会…赤、白のシャツ着て日の丸の形に並び追悼
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300098697/l50
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:50:14.22 ID:p4x/lwvx
この会見10年後とかに「アレは怖かったなあ」って
しみじみ見る日が来るニカねぇ。。早く収束して欲しさ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:50:21.31 ID:9iLUniiF
ズボラ部ならウリはレギュラー取れる自信があるデヨ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:53:11.61 ID:QeZiZgeP
>>681
そのまま仙石は行ったまま帰って来なくていいニダ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:53:14.97 ID:KdDjb5Y2
東日本大震災:茨城で韓国人男性死亡を確認 外交通商省
   在日韓国人男性(40)  在日朝鮮人の男性(43)

火力発電所職員の半分はパンチョさんだったニカ、、、
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:54:48.98 ID:aWQvO4Xa
ハッと、流し読みしてたら読み飛ばしてたニダ
ヲルド中止っぽいニカ?
||||は喜んでるニカね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:56:40.72 ID:SPrlMab7
>>687
亡くなった方にはお悔やみ申し上げます (-人-)



でも、でも、インフラの重要な所の半分が在日って、はっきり言ってどうなの・・・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:57:06.92 ID:JK/oowMA
石油備蓄から3日分を放出することを決定@犬
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:58:34.00 ID:9iLUniiF
>>688
本スレに蕎麦国チラシが来てるデヨ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299578015/845,846,849
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:05:36.11 ID:5N95Xzbn
蛆なんて消えちまえばいいニダ
ふだんROM専ニスタなので、ルル知らずor既出だったらミヤネヨ

1 :既にその名前は使われています:2011/03/15(火) 00:24:07.94 ID:ewUy1IBC
http://www.youtube.com/watch?v=nexofSW4u7Y
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:09:05.58 ID:apqVvl9i
パンチョのおソースは?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:12:24.39 ID:KXZEVeoj
避難所でファビョってる鴨ちゃんグはなにがそんなに辛かったんでしょう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:12:57.40 ID:ymBMPjHf
蛆って報道特番に担ぎ込める女子アナがいないんですよね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:14:00.56 ID:Rv5E5Bo2
わんわんお.......保護してあげてほしくてぇ(つД`)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:14:19.70 ID:k/2MCZSw
ウリ、いつか||が「ウリを誰だと思ってるニカ!」って言ってくれると
しんじてるニダ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:15:01.40 ID:A1SapSiz
>>688

ヨンよは知らないけど
オモニやヒラマサ招致サイドはあせってんじゃなさ
さっき避難所でファビョった連投鴨がバッサバッサしてったデヨ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:16:56.97 ID:xBgkUiUD
>>697
ウリはもう言ってると信じてるニダ
傲慢が天をつく||ニダからして

みなさんズボラ部入部ありがとごじゃいますw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:17:31.52 ID:mRbLmPQs
>>697
「何回同じこと言わせるニカ?」

じゃダメですか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:18:31.11 ID:9iLUniiF
>>697
「ウリは公人だから」では駄目なんでしょうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:20:49.77 ID:k/2MCZSw
>>700,701
R4さんのお出ましなんです

もう言ってるも同然ニダね…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:21:51.13 ID:GT704l6H
まーーーた宗主国→蕎麦国→美国の順での救助隊の紹介ニカ
もう吐き気しかしないのを
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:22:17.71 ID:PJrwMbc2
>>697
「今日はオルチェムになって1周年!」では駄目でしょうか?その?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:23:21.70 ID:KdDjb5Y2
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:24:55.79 ID:aWQvO4Xa
>>691
kms!読んできたニダ
中止になっても延期になっても||||大変そうニダな
でも、恥さらさなくて良かったんじゃなさ?あ、大学の問題が出てくるニカw
ウリはジャイアンショでディーゼル見られたら満足ニダよ
で、7月までショと平昌誘致とシエプと||冠番組の出演で
来季のスタートも遅れそうニダね
来年もスキップニカ?そう言ってる間に劣化が止まらず復帰が益々大変になりそうニダな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:26:04.59 ID:aWQvO4Xa
>>698
ハッと!避難所へも鴨見物に行かなくてはならない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:26:33.86 ID:P0AiBrXw
>>703
美国やドイチュ、プルランス等いるのに完璧スルーですね
率直に及びすぎです
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:28:10.04 ID:gzWMFKjt
【女子サッカー/ドイツ】永里優季のポツダムがリーグ3連覇!永里は喪章をつけてプレー 独ウルフ大統領から励ましの言葉もらう[3/14]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000309-soccerk-socc
ドイツ1部リーグのポツダムでプレーする日本女子代表FWの永里優季が13日、
今シーズン最終節のエッセン戦に3−0で勝利し、3シーズン連続5度目の優勝を決めた。

日本で起こった東北太平洋沖地震を受けて、チームメートとともに喪章をつけてプレーした永里は、
3分にスルーパスで先制点を演出するなど、勝利に貢献した。

永里は自身の公式ブログを通して、試合前に1分間の黙祷が行われたこと、
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:31:04.70 ID:gzWMFKjt
>>709
優勝メダルをかけてくれたドイツのクリスティアン・ウルフ大統領から励ましの言葉をもらったことを明らかにし、
永里自身も「一人でも多くの命が救われることを祈る。チームの為に、日本の為に」と
書かれたすね当てを着用してプレーしたとしている。

「今日の優勝は、日本にいる皆さんの為に捧げます」

「私にできること。毎日変わらずトレーニングし続けること。ピッチで自分を表現し続けること」

「1人でも多くの命が救われますように。1つでも多くの命が報われますように。1人でも多くの人が笑顔になりますように」
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:37:00.43 ID:aWQvO4Xa
ガタっと北@帝都
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:37:17.31 ID:KdDjb5Y2
長野地震速報
この時間に多い気がする
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:37:31.66 ID:TR16IexU
緊急地震速報@新潟・群馬・長野
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:38:04.15 ID:apqVvl9i
>>705
kmsなのを~~マジかよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:38:21.03 ID:SPrlMab7
>>709-710
永里ニム、パイティン!!
ドイツからの励ましは暖かくて本当に嬉しいの
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:39:31.68 ID:aWQvO4Xa
今回の特徴のユーラユーらと船酔いみたいなのじゃなく
強いのが一回
今細かく揺れてる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:42:02.11 ID:tWCZHtQF
緊急地震速報のテロンテロン テロンテロン♪にもびびるニダが、
なった途端、ウールアパルトメント上階のがたがた音に更にびびるニダ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:45:11.77 ID:JK/oowMA
【原発事故】IAEA専門家の派遣要請―日本政府
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300119146/

おせーよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:49:47.95 ID:KCNil7//
>>718
外国のニムドルも心配でしょうし、第三者機関が来てくれるのは良かったニダな
そういえば今のトップはイルボン人ニカ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:50:14.17 ID:gzWMFKjt
>>715 追記ニダ
ブログにはその日の朝、家のドアを開けるとそこに花束とチョコレートがそっと置かれていたことも記されていて
永里ニムはそれを自分が日本人だということを知っている近所の
多分子どもが
日本での地震と津波のニュースを聞いて置いてくれたんだろうと推測してるニダ

本当のことは分からないニダが、ウリもそれを想像したらジンとしてしまって
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:52:53.65 ID:SPrlMab7
>>720
これ以上ウリの涙腺を刺激しないでくれなさい (´Д⊂ヽ
ダンケシェーン、ドイツ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:59:09.47 ID:xBgkUiUD
被災地思いやる安藤=浅田は「練習していく」−世界フィギュア
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011031500004
安藤美姫(トヨタ自動車)は、まずは「被災された方々は想像を超えるほどの状況下にあると思う」と思いやった。代替日程で開催される可能性も残っていることから、
「少しでも元気づける演技ができるように練習しておくのが自分にできること」と述べた。
 2年連続の優勝が懸かっていた浅田真央(中京大)は、「世界選手権が延期されても、中止されても、今まで通り練習していこうと思う」とコメント。

ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/14/kiji/K20110314000428880.html
 ▽浅田真央の話 (震災の)深刻な被害の中、一人でも多くの人が無事でいられるよう本当に祈る気持ちで、あらためて命の尊さを考えている。
選手としては(大会が)延期されても中止されても、今まで通り練習していこうと思う。

巻きますはこうコメントしてるデヨ
時事通信はなじぇ前半部分を隠すニカ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:09:49.49 ID:HScP6MaN
もうその件で避難所の鴨がファビョり済みニダ
時事はいつも短い記事で早とちりの誤解を与えるような誤報が多いので
誰も気にしないニダ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:09:52.06 ID:+5lS6aNJ
>>722
どこもマスゴミはksニダな

【皇室】春の園遊会中止 御所でも自主的に電力制限へ 宮内庁[11/03/14]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300114907/l50

陛下は関東からの避難を勧められても、そりを断られたそうニダ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:11:56.35 ID:9iLUniiF
>>722
ゴミだからさ

ところで様、ずっとageてるデヨ
あまりその話題出すと避難所の鴨ちゃんぐが飛来するかもしれなくてw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:17:19.91 ID:zWLb4t0M
>>722
「選手としては」という一言があるだけでも全然印象違うニダね
なんでこうも悪意ある編集をするニカ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:19:58.80 ID:JK/oowMA
【原発事故】アメリカ政府に支援を要請-日本政府
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300122505/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:30:10.01 ID:6S5p0CDy
>>727
今更感満載ニダ。最初に断った冷却材を頼むニカ?

>>724
>陛下は関東からの避難を勧められても、そりを断られたそうニダ
陛下には少しでも安全なところにいて欲しいニダが、
変わらず東京におられるというだけで安心もしてしまうウリ・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:02:08.09 ID:JK/oowMA
【計画停電】 鉄道は対象外になりました
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300124546/

条件付きだそうニダがよかったですね
交通インフラは経済の肝ニダから
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:04:58.49 ID:aWQvO4Xa
ホントにミンスは、なんでこうも対応遅いニカね
ミクックにしてもIAEAにしても
早い段階で派遣の用意があるって表明してたデヨ

この原発の件は世界中が注目してるニダ
それにチンクワンタのヲルド中止決定の理由は殆ど原発ニダよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:06:43.52 ID:+5lS6aNJ
自衛隊の隊員ニムドルには頭が下がりすぎニダよ…本当に有難いことニダ

【地震/原発】福島第一原発3号機の爆発で負傷した被ばく自衛隊員、体内被ばくの可能性…外傷で[03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300120202/l50

一方、シナークヲリティ発揮中…

【中国・ニュージーランド】NZ政府に対し、NZ地震の死亡補償金で増額要請、「一人っ子政策」の中国[03/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300097528/l50
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:15:33.57 ID:KCNil7//
>>731
普通に考えて一つの国だけ増額するとかありえないニダよね
tk>>2ですでに結論でてたw

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 19:12:52.34 ID:9xisN9/b
中国政府にもらうのが筋じゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:16:33.75 ID:JK/oowMA
犬の解説員が東電作業員の燃料切れを見落としたミスに言及
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:19:32.91 ID:SPrlMab7
コキントーが天皇陛下に向けてお悔やみメッセージを出してるニダ
なんで日本政府や国民じゃなくて陛下宛てなんニカ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:20:36.17 ID:KXZEVeoj
>>731
さすがは宗主国さんや__________
言ってること意味不明すぎワロタ
これはイルボンにもたかってきますね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:20:58.18 ID:aWQvO4Xa
避難所見てきたら、弁が開いたみたいニダよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:21:22.72 ID:s7T49fxV
ケアレスミスがでないよう仮眠でもとれるとよいニダが・・・

ウリも、それぞれ(>>727 >>718)いつ要請したかが気になるニダ。
>>727 燃料棒完全露出があったから、スリーマイルの事例に詳しい人とコンタクトしたいということニカ?
>>718 環境汚染状況を第3者にも監視してもらい、国際的風評被害を最小限にとどめるということニカ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:21:47.29 ID:SPrlMab7
中国外相へ陛下がお礼の返答をするのって、釣り合いが取れないと思うが・・・
まさかそれが狙いニカ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:24:57.78 ID:+5lS6aNJ
>>738
コンペーの地震お持ち帰り忘れたニカね
特大のブーメランいくニダな、こりゃ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:34:38.04 ID:SPrlMab7
>>739
特アには油断も隙もあったもんじゃなくて・・・まったく
震災さえ、やつらにとってはマウント外交の好機なんニダな ('A`)

訂正、コキントーは国家主席だったの
でもやっぱり陛下に向けてメッセージは違和感があるニダ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:43:20.78 ID:SPrlMab7
本家から持ってきたけど吹いたニダw そしてザック△

http://edmundo036.sakura.ne.jp/archives/5531

-地震に気づいたのはいつですか?
最初に日本に来た日だ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:49:45.97 ID:GT704l6H
>>738
世界第二位の経済大国アル!…って自慢している割には
何時になってもプロトコールが身に付かない奴らニダな
それともそんなに直々に日帝のお言葉が欲しかったニカ?w
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:00:14.43 ID:SPrlMab7
>>742
こんな風に中国のトップと天皇陛下が会話を交わさにゃならんのが普通になってしまうと、
日中が歴史や政治問題で対立したときに、陛下に直接失礼な注文をつけかねない中共デヨ

政治家や官僚が機転をきかせて、陛下を中国の外交攻勢から遠ざけてほしいニダが・・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:04:01.58 ID:KMteVWq0
>>741
ザックアルロビュー~~~

ちゃんと地震のことも教えていた畜産珍しくgjなのとそれでも日本に住むと決めたこと、そしてこんな体験をしたのに
また日本に戻ってきてくれることに感謝なの
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:10:02.06 ID:3WFHGBfF
アホーにも自衛隊が1万5900人救助したって項目がきてたニダね
めずらしいニダがこうしたお知らせは大歓迎ニダ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:04:40.57 ID:53ElEWI6
今の地震今までのグラグラと違ったニダ@東京
ガガガガ!!!っていきなり来たんです
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:07:48.91 ID:53ElEWI6
震源地東京湾...
本当にありこちで地震起こってるニダね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:08:38.57 ID:3WFHGBfF
関東ニスタニムドル
揺れた時にケガをしないよう万全の注意を
そして自宅で強度のある場所を頭に入れておいてニダ
場合によっては外に出る判断もしっかり
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:15:15.24 ID:k3Fkix+b
ウリ今北なんですがヲルド中止ニカ………
中止が賢明な判断ですが、じゃんねんなの
巻きますの勇姿を見たかったデヨ


と福島から一言だけ言わせて欲しくて
゚・゚(ノД`)゚・゚
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:39:50.57 ID:fdK5BSmV
さっきの地震ですっかり目覚めたの
福島の皆さん…
ウリでさえ不安なのに、それ以上の恐怖と戦っているニダよね
何と言っていいかわからないけど一人でも愛と勇気と希望を忘れなければ、きっとその思いは伝染すると思うの
疲れがMAXになってきてるでしょうからこそのウリの願いです
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:52:26.30 ID:3WFHGBfF
福島ニスタ、巻きますが祈ってるニダ
ニムドルが元気でいることはソンス達の救い
体を大事に
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:14:02.22 ID:DrEOZn3Z
Tireless Edano Earns Twitter Respect
http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2011/03/14/tireless-edano-earns-twitter-respect/

>#edano_nero
>#kan_okiro
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:25:45.43 ID:DrEOZn3Z
土肥氏 竹島対応で離党の意向
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014676851000.html
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:29:02.69 ID:PxQjFfiA
時事のアフォ記事が上に出てたようなのできちんとした原文はっておくニダ
世界フィギュア中止の発表を受けての選手のコメント
ttps://www.imgjapan.com/news/?page=news_detail&nws_code=402
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:30:23.69 ID:DrEOZn3Z
お好きな方にはたまらない・・・枝野待ちうけ
http://p.twipple.jp/HhKMb
http://p.twipple.jp/wNJYg
http://p.twipple.jp/skU9T
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:34:39.08 ID:DrEOZn3Z
522 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/14(月) 23:47:58.80 ID:F4sWcpQW0
 計画停電に対して各国の反応

アメリカ:停電の時刻に強盗が多発
中国:いつもの事なので気にしない
フランス:恋人が愛を語る
ドイツ:太陽電池等備えがある
日本:国民の節電により需要予測を下回り停電回避、停電が実施されない事に国民激怒


【計画停電】 JR運行休止に女子高生が激怒 「どこが計画停電なんだ。こんなの無計画停電だ!」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300068075/
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:18:23.50 ID:jDugrhXg
おはしお。避難所すごいことになってたニダねw
そんなのいつものことニダ
蕎麦国「天罰ニダ」→はいはい平常運転平常運転
宗主国「天罰ある」→はいはい平常運転平常運転
慎太郎「天罰だ」→はいはい平常運転平常運転
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:21:32.38 ID:k3Fkix+b
>>756
ワロタww
女子高生△

ちょっと元気でたのを
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:22:56.83 ID:PxQjFfiA
原発関係のニュースニダ(読売新聞 3月15日(火)7時8分配信)
枝野官房長官は15日朝、首相官邸で記者会見し、東京電力福島第一原子力発電所2号機について、
原子炉格納容器につながる「サプレッション・プール」と呼ばれる部位に欠損が見つかったと発表した。

原発パイティン! 超パイティン!! 作用員の方が今日も無事に作業できますように…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:29:23.65 ID:DrEOZn3Z
クライシュテルス 日本支援の慈善試合を申し入れ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/14/kiji/K20110314000429560.html

杉山ニムとダブルスを組んでたソンスニダね
うれしいデヨ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:32:35.15 ID:jDugrhXg
納豆県ニスタ大丈夫ニカ?
被災地区まで停電って酷いの。

291 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:58.58 ID:vPkgobwe0
菅に楯突く自治体キターーーーーーー

茨城ブチ切れ!

ttp://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110314_19/files/20110314_19.pdf
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:50:51.66 ID:VX4VgNb7
ウリ親類が水戸なんですが、昨日も大きめの余震がきて怯えていたんです
茨城のどの辺りが停電したかよく分かりませんが真っ先に対象にした意味が分かりませんね
水電気ガス全て一時止まってようやく復旧したばかりだったんですよ
混乱してるのは分かりますが現地ニムの不安不満はいかほどだったかと
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:52:20.16 ID:k/2MCZSw
>>761
パチ屋の営業を止めさせろ、と全国で何十万人が思っているか…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:59:15.78 ID:PxQjFfiA
昨日臨時地震板でもなぜ茨城が停電なのか疑問視する声が多く
政府に声を届けようって要望窓口が貼られてたニダよ
ちなみにゲーセンも煌煌とあかりがついていたらしい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:01:43.72 ID:TW1dAsZa
2号機で爆発音@犬
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:03:02.92 ID:jDugrhXg
考えたくないニダが保守王国だから嫌がらせ?と思ってしまったニダ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:09:29.43 ID:apZ4v+1X
おはしお
今日も淡々と節電するんです
作業にあたるニムが無事でありますように
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:15:54.49 ID:DrEOZn3Z
さっき日テレで、計画停電が計画通りに実行されないことにチブチブする人々が映ってたニダw

外国人にはわけわかめな律儀さニダなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:48:18.56 ID:KMteVWq0
会見にきてる記者の逆切れ&えらそうな物言いが醜いニダ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:52:05.80 ID:cV7sxFqe
政府も一体の対策チーム作ったばかりなのになじぇ東電だけ会見ニカね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:53:39.49 ID:R0JamT9g
よくある挙手させて所属社と名前を言わせればもうちょっとましになるんじゃないニカねぇ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:56:07.85 ID:apZ4v+1X
やっぱりゴミはゴミなんですね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:57:57.95 ID:cV7sxFqe
え、4号機もニカ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:00:08.96 ID:cV7sxFqe
放射線量が...。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:05:15.34 ID:5CmWumQv
おはしお実
えーと、ミクックとIAEAが最初から協力を発表していたのに、ずっとヌルーしていたのは
やっぱり特ア好き好きミンスだから?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:05:24.78 ID:KMteVWq0
>>771
あと記者席にカメラ向けるとかニカね あんなに追い込むような真似しても意味がないニダ
こういう場に慣れてないだろうしうろたえさせても余計に不安をあおるだけなのに
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:10:22.17 ID:q3WGy3I9
ゴミははっきりとした情報が必要!とか知る権利!とか言うんでしょうがね
普段の自分らの行動を省みればよろしくて

東電パイティン!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:10:25.53 ID:fdK5BSmV
ニスタにお願いがあるんですが、ウリ職場にぼっちなんです。
TVもラジオもなくてワンセグも入らないのでニム達の実況が頼りなんです。
よろしおなんです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:13:28.66 ID:cV7sxFqe
ゴミは無駄に不安を煽ってばかりいないで
たてやの中に常駐して作業中継してみればいいニダ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:18:36.57 ID:5CmWumQv
原子炉は停止しても、燃料棒を冷やすことがこんなにも大変なんニダな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:18:41.43 ID:PxQjFfiA
ニコ生で保安院の方の会見見てたけど、コメントで『3号機で煙のようなもの』ってあったんですが
東電会見で何か出てましたニカ?(どうもNHK情報みたいニダが)

あと福島第二原発の1〜4号機はすべて冷温停止状態(すべてok!)
>>778 こちらこそよろしお
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:22:59.92 ID:5CmWumQv
3号機から蒸気のようなものを確認、でも現時点では何なのか判らない、とのことらしいニダ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:25:25.89 ID:DrEOZn3Z
クダは自分が本部長となって、東電と統合対策本部を立ち上げることにした @犬
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:25:35.48 ID:5CmWumQv
政府と東電の一体が必要だから、統合対策本部を今朝に発足て..........
これはやっぱり、ミクックとIAEAをヌルーしていたニダなミンス
ウリはそう確信したニダ(キリッ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:27:19.83 ID:DrEOZn3Z
クダ、東電に「情報開示が遅い」と文句たれる
そして東電に向かって「あなた達しかいない。覚悟をきめて下さい」と言った @犬
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:28:44.58 ID:5CmWumQv
つまり、統合対策本部で指揮を執ると言いつつ丸投げ、ニダな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:28:52.07 ID:PxQjFfiA
>>782
様、kmsなんです! 確認できました
3号機核燃料プール 覆いなし(NHKニゥス)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014678661000.html
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:30:04.40 ID:DrEOZn3Z
>>786
ウリも聞いてて眩暈がしたニダ・・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:30:23.48 ID:fdK5BSmV
ああ読んでるだけでむかちゅくの管め
率先して対策してるわけでもないくせに丸投げかい
管は文言のチョイスが最悪
ものには言いようがあるニダよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:31:53.04 ID:5CmWumQv
>>787
様こそ、チラシ探し、乙なんですw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:36:04.53 ID:cV7sxFqe
東電の会見終わったニダ
マスコミから「受け答えできるやつ連れて来いニダ!!!11」
「すぐこい」「上のもんつれてこい」「少なくとも10時には戻ってこい」
とかなんとか言われて引き上げていったのを
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:36:21.97 ID:DrEOZn3Z
気仙沼市、倒壊した家々の瓦礫に重油?が広がってるため、救援の給水タンクが消火活動に回ってる @犬


船とか製油設備の燃料が瓦礫に回ってしまってしまったニカねえ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:39:04.33 ID:5CmWumQv
>>792
それは充分に予測出来た事態ニダよ
ウリもウリの周囲もみんなで心配していたんですね
ミンスはパボだから考えてもいなかったでしょうが
だから救援の給水タンクをそっちに回しているんでしょう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:41:19.45 ID:cV7sxFqe
政府の対応が後手後手すぎるニダ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:43:02.18 ID:GvJMe+FQ
ウッチーペンニスタにどうじょなんです~~
ttp://pr55.net/page.php?i=IMGOpmcOm.gif


796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:48:38.53 ID:DrEOZn3Z
日経株価9000円割れ @犬
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:49:31.17 ID:5CmWumQv
続落はもうしょうがないニダな...........
パイティンしていきましょう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:50:49.44 ID:cV7sxFqe
東証取引停止してもいいのに...
パニック売りにつながるニダよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:51:44.26 ID:Zqrlk0K2
パフォーマンスばっかりやって、文句垂れて現場引っ掻き回して、
被災者そっちのけで中韓の面子優先して、ミンス何様のつもりニカギギギギギ.......
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:52:57.33 ID:PxQjFfiA
ウリが出来るのは今持ってるイルボン株を売らないことと、できれば支援買いすること
あと株主優待の食品を被災者に送ってとメールすることくらい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:53:50.59 ID:fdK5BSmV
ニダ
ヌー速とかは煽りが凄いニダね
逃げろだの避難だの言っても大多数は移動なんて無理デヨ
パニックになればいいと思ってるニカねぇ…
ウリは何があっても受け入れるしか選択肢はなさ
最小限にするべく最大の努力が報われるよういのるしかないの
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:54:10.71 ID:cV7sxFqe
そんなウリは塩漬けのイルボン株がゾラ手元にあるニダ
でもじぇったいに売らないデヨ(涙
支援買いもしたいニダ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:56:32.36 ID:TW1dAsZa
水がないのにどうやって洗えばいいニカ...
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:57:27.27 ID:R107m/bE
>>768
wwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:59:16.64 ID:rEtGuH1M
>>753
遅いニダ
tk離党したってどうせ決議などではミンスパなんだから意味なさ
議員やめろニダ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:00:52.11 ID:R107m/bE
>>801
おもしろがる輩も、必要以上に不安がる人もいるのは、仕方なさ。
ツイッターでもニコでも、どこにでもいるニダから・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:06:21.32 ID:rEtGuH1M
>>761
茨城を停電にするなんてミンスはレアを無能ニダ
茨城だけでなく、ライフラインのいずれかが断たれてる地域は外すべきなのであって11

たとえばウール千葉
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:14:11.76 ID:bIBMnJmL
職場から実況見てるだけでむかちゅくニダな、ミンスとゴミには
誰かチョクトに、なじぇすぐIAEA呼ばなかったか聞かないニカ
結局何もしてないじゃないの
東電に全て押付けるんじゃ無いニダ!11

原発についてはもちろん心配ですが、外国の教授やら専門家やらの
話の方がきちんと理解できて、且つ信用できますね
なんでゴミは無駄に不安だけ煽って偉そうニカね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:16:47.44 ID:fdK5BSmV
ですよね
昨日も万全なる体制をとってたウール横浜
今日も電光看板は消えてますし、やる気満々だとおもうんですが
地方の消費量より効果あるんじゃないニカねぇ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:21:12.98 ID:53ElEWI6
11時からチョクトの国民向けパフォーマンスのお知らせ@犬
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:25:30.01 ID:rEtGuH1M
ひさしぶりに見た犬ニュースなんですが、「東北関東大地震」って呼んでますね
地震の名前、変わったニカ?

東北だけがフォーカスされて茨城が素通りされている....と嘆く茨城ニムのレスを
トチャンのどこかで読みましたが(救助物資などもこないそう)、
関東の被害の大きさにミンスも今頃気づいて名前を変えたニカ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:29:09.09 ID:FgsW+5cs
今FMラジオで片言のニムが「蕎麦国が〜蕎麦国が〜」連呼してたのでAMに替えたニダ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:36:41.45 ID:DSUpcFXb
>>810
・涙目
・台本丸暗記
・質疑受付ない
・ジミンガー

ココマでは想定の範囲内
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:38:56.23 ID:bIBMnJmL
一国の首相が涙ぐみながら会見することが、どれだけ不安を煽るか
まるでわかってない

ミンス党です
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:39:08.87 ID:cV7sxFqe
>>810
またわけのわからん決意表明ニカね
エダノンの会見だけでいいニダ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:41:55.73 ID:Zqrlk0K2
まーたパフォーマンスニカ?自分に酔うのもいい加減に汁!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:43:01.54 ID:JK/oowMA
非常事態宣言したり?範囲広げるのかも
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:46:13.57 ID:DSUpcFXb
自分は目立ちたい
責任は取りたくない

こんな首相で大丈夫か?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:46:15.51 ID:ezEyOAs/
計画停電中なのに、いろんな事出来ちゃうウリ!
エリア内で一部が停電ニカね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:49:39.94 ID:Zqrlk0K2
いっそ自民に禅譲汁
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:53:38.64 ID:p4x/lwvx
つ「今必要なのは政権交代ではないか」
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:54:04.83 ID:Zqrlk0K2
クダの顔なぞ見たくもないニダが、どんな馬鹿ぶちかますか分からないから
見ないわけにもいかないというのが......チョオブ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:56:31.16 ID:BpbHnwiv
こんしお実

NHKストリーミング
ttp://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:59:25.64 ID:gzWMFKjt
アメリカのヤスコ委員長額が素敵ニダ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:01:35.41 ID:Mo4wIr6n
>>819
ウリのところは計画停電中止のメールが自治体からきたニダよ

彩の国にいるオモニのところは昨夜までの情報では第1グループで夕方の停電の予定だったはずニダが
ウリが今朝調べたら第4グループになっていてそれがわかったのが停電開始の10分前だったニダ
停電は仕方がないし節電もできるだけ協力したいニダがネットやメールが使えないニムにももう少し確実な
情報を知らせる方法はないものニカね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:01:53.99 ID:aWQvO4Xa
こんしお
クダ会見ニカ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:02:03.71 ID:rEtGuH1M
>>823
kms
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:02:53.85 ID:DSUpcFXb
>>825
埼玉テレビはやってなさ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:04:35.92 ID:rEtGuH1M
「水素爆発」って完全に言ったニダ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:05:05.64 ID:cdiH3mnN
コキントーの一件ニダけど
本来ならイルボン政府を通さないとできない(各国王室除く)ことでも中国はできる
だってイルボンは中国の各下国で本当なら属国だから

ってことだと思いますグ...
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:05:31.84 ID:cV7sxFqe
ここにきて4号機とか...
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:06:31.32 ID:zWLb4t0M
遅レスですが、ミクックの支援断ったのは冷却剤が違うからニダ
日本は水ですがミクックは重水や黒鉛なので使えないんです
もちろん使っても良いといえば良いんですが、前例がないニダ
ぶっつけ本番で何が起こるか誰も保障ができないのを
海水だって使って大丈夫かは使うまで誰にも分からなかったニダ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:07:01.20 ID:cV7sxFqe
逃げた...ニカ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:07:17.46 ID:5CmWumQv
万全を期すと言うのはだな、IAEA始めミクックや各国の専門家の派遣も要請してこそニダよ
tk原稿くらいもっときちんと読めないニカこいつ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:07:40.38 ID:53ElEWI6
30km以内も屋内退避@チョクト会見
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:08:07.37 ID:rEtGuH1M
逃げるように去ったなカンガンス
なんじゃありゃ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:08:17.25 ID:BpbHnwiv
4号機ェ・・・

現地作業員ニム、ぱいてぃぃぃん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:08:46.60 ID:5CmWumQv
>>832
それは冷却剤の違いニダよね?
今はポンプ車に来てもらっているニダよ?そう言うのも支援の一つと思いまスミダが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:10:12.49 ID:fxJkLdB0
なんでこんなことに…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:10:42.16 ID:JK/oowMA
うわ、もうどうすんの・・・神様!(´;ω;`)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:11:31.09 ID:+5lS6aNJ
>>839
民主党が政権盗ったからニダな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:11:44.42 ID:Mo4wIr6n
>>828
埼玉テレビで詳細を流しているニカ?
オモニに知らせておくニダ
kmsなの
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:12:41.44 ID:DSUpcFXb
>>842
確か他スレで見かけたの
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:13:04.64 ID:53ElEWI6
2号炉は小規模の水素爆発が起こったかも
煙が見えるのは欠損部分からの水蒸気だと思われる
3つとも冷却は順調だと思う
@エダノン会見
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:13:55.37 ID:JK/oowMA
あ、ミリシーベルトになっちゃった・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:15:05.27 ID:53ElEWI6
マイクロからミリシーベルトに
注水要員を残し一旦退避
@エダノン会見
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:17:17.85 ID:53ElEWI6
20〜30km圏内の人は窓を閉めて屋内退避してください
20km超える地点では影響ないと思うが気候にもよるので
@エダノン会見
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:17:18.75 ID:BpbHnwiv
第一の2.3号機周辺で最大400ミリシーベルト@犬テロップ

換気するな
洗濯物は室内乾し
窓はしっかり閉める(密閉率上げろ)
外に出るな

後はなんだったニカ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:18:17.39 ID:wqAv6OQp
管総理、東電の代表かと思ったニダ。

総理が技術的な説明する必要無いニダ。
総理が言わなきゃならないのが、今後の方針と現段階の対策のはずで。
東電の代表のように、現状の説明してどうするよ?馬鹿すぎる。
あんたは、電力会社の人間じゃなくて、総理大臣なんだよ?
外務省は、飼い犬のように領土侵犯している韓国&中国からの救援部隊を尻尾を振ってお出迎え。
総理は、緊急事態でも誰かにつつかれメモを読む。
いったい、イルボンってどんな国ニカ?よくこれで国家として機能しているニダ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:19:35.05 ID:53ElEWI6
123号機注水作業継続
@エダノン会見
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:21:05.74 ID:HV7HY5JT
冷却が進むのと格納機が持ちこたえるのを祈るしかないニダね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:21:11.96 ID:apZ4v+1X
注水作業ニム、無事を心から祈っているニダ
ウリは信じますよニムらを
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:21:57.44 ID:adew5XMw
テレビ見られないニダが、現場のニムドルパイティン!!!

さっき、お隣さんのわんこの病院のため、やむを得ず車で出かけたら
すごいガソリンスタンド渋滞@岩手
そんな中、続々と自衛隊が沿岸部に向かっていました
それにしても緊急車両として渋滞を優先的に突っ切れないものニカね...
どうか被災地救援よろしくお願いします
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:23:32.44 ID:53ElEWI6
2号機の影響でなく4号炉の爆発で濃度が上がったと考えてる@エダノン会見
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:23:56.03 ID:TVFmEiNd
エダブー、つゆだくになってる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:26:03.63 ID:53ElEWI6
放射性物質は遠方にも飛ぶが遠ければ薄まっていくので首都圏など遠隔地は冷静な対応をヨロ
@エノダン会見
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:26:18.67 ID:BpbHnwiv
遠方にも放射性物質は微量に飛ぶが人体に影響が及ぶ数値ではない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:26:20.54 ID:JK/oowMA
4号炉って元々止まってたんでしょ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:26:43.49 ID:TVFmEiNd
あ、福山もとい陳副官房長官
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:27:43.15 ID:53ElEWI6
20〜30km圏内の市町村読み上げ中@エダノン会見
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:28:40.93 ID:JK/oowMA
え?IAEAに正式に要請してない?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:28:42.04 ID:53ElEWI6
IAEAへの要請はいつ?
日本政府は正式に要請したのは私は承知してない
あらゆる知恵はお借りしたいと思ってる
@エダノン会見
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:29:25.94 ID:5CmWumQv
あれ?何で?要請すると何か拙いことでもあるニカ?
その辺り詳しいニムちょっと
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:29:40.05 ID:DSUpcFXb
>>862
ええええええええええええ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:29:54.02 ID:53ElEWI6
4号機の火災はどれくらいで消火できるか?
努力中です
@エダノン会見
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:30:02.96 ID:gzWMFKjt
アア中性子。。。。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:30:31.81 ID:zWLb4t0M
>>838
あれ、ポンプ車も断ってたニカ?
ちなみに液体窒素使う冷却装置は断ってなかったはずニダ
ウリは「なんでミクックの支援断ったニカ!」に対して言ってるニダ
あと、IAEAも・・・何というかブレーンだけが増えてる状態ニダな
もちろん画期的なアイデアが出てくるかもしれんニダが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:31:15.74 ID:5CmWumQv
つまり政府として要請したのは在日ミクック基地からのポンプ車だけニカ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:32:34.50 ID:5CmWumQv
>>867
うん。どうも報道に於ける政府発表を見てると、今になってようやくの要請のような希ガス
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:34:30.70 ID:PxQjFfiA
>>862
あっ、これニコ生の保安院会見でもありましたが「海外の方が現場に入られる予定はない」と
仰っておられたニダよ
ウリは支援要請の話が保安院に通ってないだけかと思ってたが…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:36:37.11 ID:VwJCNXq2
ニダシナ部隊のお出迎え準備に忙しくってIAEAどころじゃなかったんでしょう

急にウィルコムが規制されているのはなじぇニカ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:37:13.17 ID:R107m/bE
まずもって、なんにつけても、政府が主導して指揮系統・命令系統・統率が
取れてないのが痛いニダ。
後手後手になってるの。
現場の人らが経験則に基づいて行動してるだけ。
しっかり、政府!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:38:21.59 ID:BpbHnwiv
外に干してしまった服はもう取り込まないで
室内に入る前に上着・頭髪のほこりを払ってから家に入ってください
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:41:46.65 ID:lv34/klb
>>832
それはミンス工作員の擁護の為の必死のデマニダ
冷却材断ったのをやんや攻められてからそう言い出したニダ
詳しい二ムが即論破してたデヨ

あと、海水に関しては使えば錆びてしまって後々復旧できないから
東電がケチって使うの渋ったニダ
これは専門家たちが各局の番組で言ってたニダ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:42:03.60 ID:BpbHnwiv
放射性物質漏れた場合の注意
3月15日 10時15分
原子力災害が起きて施設の外に放射性物質が漏れ出た場合、何に注意すればよいでしょうか。

原子力発電所から放出される放射性物質は、ヨウ素や希ガスといった気体の状態で出るため、
まずは、これらから出る放射線からの被ばくを防ぐ必要があります。
そのため、

▽室内にいる場合は、ドアや窓を閉めたうえで、換気扇やエアコンなどを止めること、
▽一方、屋外にいたり避難で移動したりする場合は、マスクをしたりタオルやハンカチを水でぬらして口や鼻を覆うと放射性物質の吸い込みを防ぐ効果があります。
 
(続く)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:42:24.53 ID:BpbHnwiv
>>875
また、
▽服装は皮膚の露出をできるだけ抑えることが大切です。さらに、
▽呼吸や食べ物によって体内に放射性物質を取り込む「内部被ばく」も防がなければなりません。
 「内部被ばく」では、体内に放射性物質が蓄積されると、長期間にわたって放射線の影響を受けることになります。
一方、
▽屋外から自宅へ戻った場合は、衣服を着替えたうえで顔や手を洗うことが必要です。
▽水道の水や井戸水、それに屋外に放置されていた食べ物などはなるべく口にしないように気をつけることも必要です。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014679641000.html
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:42:31.55 ID:fxJkLdB0
全てが後手後手…この仕打ちあんまりなの
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:42:49.94 ID:zWLb4t0M
一応、避難指示が20kmなのはミクックのデータからみたいニダ
スリーマイルでは16kmより遠くには影響がゼロだったそうニダ
ちょっと今の報道ではよくわからんニダが格納容器は無事ニカね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:42:55.66 ID:aWQvO4Xa
政府の会見を聞く方が不安になるニダ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:43:26.92 ID:TVFmEiNd
その言い訳はウリもちょっとへんだなーと思ってたニダ
種類の違いも確かめずに運ぶかな?って
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:47:14.75 ID:jOCQ6Uia
格納容器は無事ニカね

無事じゃないニダ
政府「損傷を受けている可能性が高い」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:48:19.17 ID:aWQvO4Xa
ココマの連絡網終わってひと眠りして起きたら
いきなりいろいろ起こっててじっくりしたデヨ
なんかまだ整理出来ないニダ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:51:14.51 ID:TVFmEiNd
>>880は「保冷剤の種類が違うから」って話への感想なの

>>875-876
率直に言って、一般人に出来ることは花粉対策と変わらないニダな
食べ物以外は

ウリも自分に出来る備えを淡々とやってくデヨ
悲観してる場合じゃねーの
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:51:16.76 ID:Mo4wIr6n
>>876
水道の水もだめなんて言ったらパニックになるニダ
それじゃなくてもミネラルウォーターは品薄で手に入りにくいの
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:52:27.04 ID:bIBMnJmL
>>874
普通は、冷却には蒸留した水を使用する、その方が不純物が無いぶん
放射線を持ちにくい、海水だと、純水より放射性を持ちやすくなるって書いて
あったニダよ
ケチっただけ、ってわけでもないんじゃなさ?

Josef Oehmen という博士だったかが書いた今回の事故の説明に
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:52:34.08 ID:5CmWumQv
既に現場(原発)にいるポンプ車と給水タンク車は、イルボン陸上自衛隊のものニダよね
在日ミクック基地からは今、向かっているところニダもの
それとも情報の時系列が錯綜しちまってるニカ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:52:56.45 ID:1F6qKb5L
いつまでかわからないが飲まず食わず過ごせってことニカ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:55:00.42 ID:R107m/bE
>>886
自衛隊員が作業に当たってるニダ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:56:29.10 ID:gzWMFKjt
犬hkでチェルノブイリに次ぐ事故だと断言してたニダ
スリーマイル超え
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:56:56.46 ID:5CmWumQv
>>888
はい。分かっていまスミダ。ミクック支援の話なんです
上のレスからの延長ニダ。分かりにくくてミヤネなんです
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:58:19.57 ID:R107m/bE
ヒゲ隊長のツイッターニダ。
現状、政府より理解しやすい情報だと思うの。
ttp://twitter.com/SatoMasahisa

>>890
もうちょっと早くに連絡すればよかったニダのにな・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:58:28.80 ID:rc8KXe8N
次スレ用意してくるニダ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:59:05.43 ID:HV7HY5JT
>>889
専門家のニムはスリーマイルは格納容器がギリギリ
首の皮一枚で間に合ったって言ってたニダな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:00:27.00 ID:zWLb4t0M
>>874
論破ってどうやったニカ?
少なくともミクックで主に使われてる冷却剤が重水や黒鉛なのは確かニダ
Wikiみれば分かりますが、冷却装置ごとに冷却剤は違うのを

あと、海水による錆びの問題とは別に塩の析出の問題があったニダ
後々の問題とは別に、今すぐ問題が起きるかどうかが不明だったニダ
廃炉確定でも確実に安全が確保できる方法という訳ではなかったということニダ
1号機で問題が起きなかったのでその後はすぐ海水注入を始めたニダ
まぁケチったんだろ?というのはちょっと穿ちすぎと思うニダね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:01:37.93 ID:BpbHnwiv
>>892
お願いします

4号機鎮火したニカ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:01:38.88 ID:Mo4wIr6n
>>885
最初のころから第一原発のほうは廃炉にするって話が出ていたニダし
ウリもケチったからというのが主な理由じゃないと思うニダ

ウリ、今日まで自宅待機だったんですが、今週いっぱい自宅待機になったニダ
地震で精神的に不安定になっているわんこは喜んでいるようですが・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:01:41.69 ID:mRbLmPQs
>>887
自宅退避がいつまでかかるニカね...

>>760
これはいいキム...(´;ω;`)ブワッ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:02:25.99 ID:FgsW+5cs
アヌァ東北電力も明日から計画停電ニカ
ここはなまはげ国のウリもパイティンせねば
さくらんぼ国ニスタも一緒にパイティンしましょうなの~~
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:04:04.35 ID:gzWMFKjt
>>889 ちょっと訂正。ウリが見てたのはBS1だったことに今気付いたニダ
地上波の犬とはまた違う内容かもしれなくて
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:07:42.69 ID:JK/oowMA
地震特番が始まってから地上波総合とBS1はほぼ同じ放送をしているはず
今もそうニダよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:09:14.38 ID:rc8KXe8N
どうじょ
情報がありましたら何か貼っていただきたくて、へいこら

【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その293
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1300158045/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:10:45.49 ID:vvEioHRS
現場に何人いるかわからないけど、命がけなのは確かニダね
どうかうまくいきますように!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:12:17.93 ID:53ElEWI6
>>901
酷く善良だ

4号機鎮火したようですね@犬
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:17:28.58 ID:jOCQ6Uia
>>903
よかった・・ 
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:17:51.31 ID:3+DPE1QO
ああ良かったニダ。
現場の方々、日本人も米軍兵士さんたちも有難うなの・・・マジ泣けてきたニダよ。

906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:18:09.23 ID:l9P2uHdn
>>903
とりあえず良かったの
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:18:41.56 ID:1NpxpJK5
>>901
様、酷く善良だ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:20:33.18 ID:5CmWumQv
>>901様、kmsなんです
>>903
ほっとしたニダ。現場の皆様、本当に有り難うございます
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:22:02.32 ID:zWLb4t0M
>>901
酷く善良だ

>>894追記ニダ
米「重水や黒鉛いる?」日本「いや、いらない」
というやり取りだったなら別に普通ということニダ
「断った」の内容が明らかじゃないのでこの辺はわからんニダ
あと、仮に「水いる?」だったとしても、問題になってたのは
水を送る機能であって水不足ではなかったからだと思うニダ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:22:13.46 ID:FgsW+5cs
>>901
善良なニムkmsなんです!
4号機鎮火ニカ、ほっ~~もう荒らぶらなくてよさよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:24:40.74 ID:JK/oowMA
>>891
5、6号機は大丈夫か?と書かれてて怖い(((( ;゚Д゚)))
4号機については安心していたのにこれだから安心はできないニダ
使用済み燃料プールの水を循環させるための電源は確保できているのか
ヒゲの隊長さんに確認してほしいニダ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:24:48.69 ID:Mo4wIr6n
>>903
乙でスミダ

鎮火ニカ?
ほっとしたニダ
現場の方々にはどんなに感謝しても足りないニダ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:26:22.68 ID:BpbHnwiv
>>901
kmshmnd!
ウリのとこ停電組みなのでノシ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:27:25.65 ID:XuSOM/e+
>>913
パイティン!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:28:37.35 ID:53ElEWI6
南三陸町の安否不明者9700人の生存・避難を確認 宮城県
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E3E7E2E3E28DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:29:45.05 ID:DSUpcFXb
>>915
よかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:30:31.11 ID:p4x/lwvx
>>915
わ。なんて明るい兆し!
これで安心して出勤できるでよ。
次スレであいましょうなの!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:30:32.86 ID:JK/oowMA
今日自民党が会見するそうニダ@ヒゲの隊長
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:30:33.88 ID:HV7HY5JT
>>915
やったあああああ
正直絶望的だと思ってたので良かった!本当に良かった!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:31:30.36 ID:tWCZHtQF
>>915
よかった、よかった!

ID:JK/oowMA様、まずは深呼吸して落ち着くニダよ~~
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:31:40.81 ID:R107m/bE
>>915
凄いの! 凄いの!!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:32:17.20 ID:5CmWumQv
>>915
良かったようぅぅぅぅ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:32:48.58 ID:apZ4v+1X
>>915
うおおおおおん!!!11
よかったニダ(´;ω;`)ブワッ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:33:19.27 ID:aWQvO4Xa
>>901乙ニダ

>>915
良かったの!!!
1万人安否不明って怖すぎたニダ
せめてもの良い話題
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:33:29.76 ID:KMteVWq0
>>915
アンゴ━━━━━━━━━ξ*`∀´>━━━━━━━━━ル!!!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:33:47.71 ID:l9P2uHdn
>>915
良かったニダ
鼻の奥がツーンとしてきたの
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:33:49.04 ID:1NpxpJK5
>>915
やったあぁぁぁぁ
絶対どこかに避難して、連絡が取れないだけだと思ってましたウリ藍子ぉぉぉぉ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:34:12.42 ID:Zqrlk0K2
>>915
えがったの!えがったの!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:34:31.68 ID:zWLb4t0M
>>915
涙とまらんニダ
その中にウリの友人がいることを祈るニダ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:34:59.60 ID:apZ4v+1X
>>917
気をつけていってらっしゃいニダ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:35:25.91 ID:PxQjFfiA
>>915
うぉぉぉぉぉぉぉーーーーー、良かったの!
ウリのチングもきっとその中にいる!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:35:40.96 ID:1F6qKb5L
他人事のはずなのに泣いてしまったニダ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:36:45.22 ID:gzWMFKjt
>>900 ああそうだったニカ。フォローkmsなんです
ずっとBSにしてたの忘れて、ちょっと他をと思って8にして番組表確かめたら
19時に蕎麦ドラマになってて通常番組止めて報道特番でもなく蕎麦ドラとは蛆は及んでいて
と勘違いしたニダが、BSなら通常営業だったニダ

>>901様酷く善良で
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:37:07.17 ID:Mo4wIr6n
>>915
明るい話題ニダね
マスコミもこういう情報ならどんどん流してくれなさい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:40:13.22 ID:Zqrlk0K2
>>931
じぇったいその中にいる!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:40:15.75 ID:E2DKNw4l
ほんとうにkmsなんです

福島第一原発4号機火災、鎮火か 消火作業に米軍
ttp://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150203.html

937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:41:04.87 ID:FgsW+5cs
>>915
マスゴミのヘリはそういうところを捜索したほうがいいんじゃなさ?
お役に立てるしウリはヒーローhrhrできるし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:41:13.13 ID:Zqrlk0K2
>>936
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

戦犯クダはタヒね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:41:33.76 ID:JK/oowMA
>>936
米軍ありがとう!ありがとう!。・゚・(ノД`)・゚・。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:41:47.29 ID:gzWMFKjt
>>915 よかったあ!よかったの。ウリもう具合が悪くなってきたのでテレビ消してたら
こんな朗報が。これからは、何もかも少しずつでもいいから好転していきますように
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:43:11.29 ID:adew5XMw
>>915
あああああ本当によかった!
早く家族やお友達にあえますように

福島の現場のみなさんも自衛隊さん米軍さんも本当にありがとう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:43:21.37 ID:M8VEqa8Z
ゴミはどうでもいい、蕎麦国救援隊は放置して、よく働いてくれる
プロの雨やその他の国の救援隊をめいいっぱいクローズアップすべきニダ。
今後の参考にもなるし、もうすこし事態が落ちついた時に
民間がすべきこと、できないことが見えてくるニダ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:45:01.04 ID:VX4VgNb7
良かった良かったのを
まだまだ連絡取れないだけのニムがきっと見つかるはずなのを!
チェルノブイリとスリーマイルの間の規模、ただしスリーマイルより念を入れた対応
こう信じてウリはお仕事に戻るニダ
処理にあたってる作業員ドルに感謝感謝ですミダ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:45:03.66 ID:1NpxpJK5
>>936
ありがとうございますミダ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:47:04.19 ID:PxQjFfiA
>>935
様ゾラやさしくて…

ウリのチングも929様のチングもきっとその中にいるニダ
もうウリ涙が止まらないニダ、はじめて泣けたの、そしてはじめて希望が持てたの
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:47:41.36 ID:DSUpcFXb
>>929様のチングも>>931様のチングも絶対いらっしゃるはずで!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:47:46.51 ID:apZ4v+1X
>>936
やったああああああ!
美国kmsニダ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:48:56.80 ID:53ElEWI6
米、原子炉冷却を支援=専門家8人、追加派遣
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011031500065
<IAEA>日本政府から専門家の派遣要請
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000020-mai-int

さっきのエダノン会見から状況が変わったんでしょうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:49:46.42 ID:mRbLmPQs
>>92>>931
ウリも祈るデヨ!!!

現場の方には本当に頭が下がる思いニダ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:51:24.90 ID:JK/oowMA
>>948
IAEAの方は深夜にはもうその記事出てたはずなの
だからさっきのエダノの発言はいったいなんだったのか
天野さんが嘘つくはずないからエダノだけが知らなかった可能性あり?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:51:30.26 ID:cV7sxFqe
>>915
ほんとに良かったニダ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:52:56.21 ID:53ElEWI6
>>950
>14日夕(日本時間15日未明)

って読売にははっきり書いてありますね
やっぱりエダノンが知らなかったニカね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:54:35.99 ID:R107m/bE
>>952
本当なら官房長官として、あってはならないミスデヨ。
ウリも昨日の時点で派遣のニュース聞いてるニダ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:01:42.12 ID:eaPfAHYm
>>936
TOMODACHI! TOMODACHI!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:05:39.57 ID:adew5XMw
ウリ今思い出したけど、八戸に東日本ピギョ大会見に行った時
ココマがピギョ習ってる、という三沢の米軍さんと知り合ったニダ
今回あのニムも救援に当たってらっしゃるかもしれなくて
また会えたらお礼言いたいのを
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:13:09.43 ID:knVB8jqA
>>955
ウリ生まれた時、近所の米軍の家の娘さんが「赤ちゃん赤ちゃん」って毎日見に来たと
オモニが語っていたのを様のレスで思い出しました...
合同演習の時とかに渋滞したり戦闘機の騒音で正直若干迷惑に感じる事もあったニダが
自衛隊も米軍もなければ困るものなの
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:16:59.68 ID:aWQvO4Xa
枝野が知らなかったが正解の様な気がするニダ
今、読売新聞読んでたニダが
政府に厳しいニダな
政治的パフォーマンスが過ぎるとか無策が目立つとか
地震が起きた時「今だ!汚名返............挽回!!」って思ったはず
でも残念、無能は無能、鴨は鴨
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:19:32.97 ID:rEtGuH1M
>>957
ニダニダ
この危機において、政治的パフォーマンスばかりやってるミンス最悪ニダ
危機意識が低い証拠なの
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:19:40.13 ID:Mo4wIr6n
クダがテレビで爆発が報道されているのに官邸には1時間も連絡がなかったと東電にお怒りだった
らしいニダが、IAEAのことといい報告したところで役にたたないから後回しにされているんじゃなさ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:20:11.15 ID:+5lS6aNJ
>>938
チョクトだけじゃなくレンポーも枝豚も、民主党はじぇんいん○ねニダ
社民党もな!1111
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:20:34.45 ID:R107m/bE
>>959
はっと!!!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:22:11.87 ID:DSUpcFXb
>>959
普通の政治家なら事故直後に企業とホットライン開設して24時間体制で情報のやり取りしてると思います
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:22:19.20 ID:SEu3KToa
>>959
もう事後報告でいいんじゃなさ?
あいつらに連絡取る時間でパイティンして欲しさ
1時間とかあり得なくってもうアフォかと…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:23:07.72 ID:5CmWumQv
支援要請して好転するかどうかはともかく
今後の各国の印象や批判はある程度は抑えられただろうニダのに
そうした見通しも持たなかったニカね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:22:51.95 ID:knVB8jqA
>>959
枝野はまだ昨日まで「説明」だけはちゃんとやってくれてたニダが
クダは会見で涙ぐんだりして役に立たないどころか率直に邪魔ですね
連絡する時間ももったいなさ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:25:06.72 ID:+5lS6aNJ
>>965
しかしあれでも十分ではないニダ > 枝野説明
余計なのが多いニダ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:26:06.83 ID:TcodRg/x
もう自民党が復興計画たてて連立持ちかけて政権乗っ取りしてくれんかなと思ってるニダ
行動力とリーダーシップが段違いだし、TOPとしての器の大きさが違うの
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:26:59.05 ID:knVB8jqA
>>966
まあ||||の横のミンジョン理論で大分マシに見えてるだけなのはウリにもわかってるニダ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:29:05.89 ID:R107m/bE
>>968
しお韓的に的確な例えすぎるニダ。
ニムしゅてき。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:31:07.51 ID:+5lS6aNJ
これはmjニカね…

【放射能漏れ】 「最悪の事態に向かって突っ走っている。政府も東電も後手後手」…環境エネルギー専門家 [03/15 11:34]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300157040/9

政府にさらに殺意が湧いたの…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:31:41.33 ID:zWLb4t0M
なんかゲルブログによれば、意見は聞きに来るのに情報くれないそうニダ
会見に手話つけたのは自民の提案らしいニダが・・・
ミンスはそろそろ情報も全て開示して野党に協力仰ぐべきじゃないニカ
手柄取られるとかそんなこと気にしてる場合じゃないニダ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:33:04.98 ID:+5lS6aNJ
うちは明太子の国ですが、冷え込んできたニダ
自宅待機のニムドル、冷えないようにいっぱい着込んでくれなさい…
明日からは相当寒くなるようであって
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:35:53.89 ID:nkts/YS7
>>915
すごいよすごいよ!
神様ありがとうございます
どうか原発もお護りください
お願いします
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:37:06.14 ID:Mo4wIr6n
>>965
会見で涙ぐんでいるだけならまだ害は少ないニダが
積極的に邪魔をしに行っているニダ

自民・石原幹事長は首相批判「東電訪問は不適切」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/15/kiji/K20110315000432160.html
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:39:22.36 ID:knVB8jqA
>>970
ウリよく知らないニダがそもそも「環境エネルギー政策研究所」ってのは反原発の団体のような
気がしますが...........原発の専門家ではないのでしょう?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:43:55.36 ID:nkts/YS7
>>975
反原発のNPOですね

代表者のインタブでスミダ
ttp://www.videonews.com/on-demand/511520/001744.php
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:44:58.80 ID:DSUpcFXb
様達、もう次スレの季節なんですね
ウリ、立てましょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:46:21.84 ID:JK/oowMA
もう立ってますよ >>901
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:46:37.04 ID:nkts/YS7
お願いします
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:46:46.48 ID:BpbHnwiv
>>977
【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その293
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1300158045/


どうも停電の輪から外れたらしい・・・トチャンだけで後は節電モードニダ
981ありがとうと言葉では尽くせないほど感謝なの:2011/03/15(火) 13:46:59.24 ID:yeMqZdlK
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
【原発問題】福島第一原発 1〜3号機全て炉心溶融「可能性高い」枝野官房長官★2
699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ
塩がこびりついて
もうみんな規定量以上被ばくしてる
人手足りないんだ
しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組
みんな家族の安否すらわからね状況
もう家族にはあえないな…
自衛隊の皆様も…
修理もどる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:48:06.60 ID:DSUpcFXb
もう立ってたニカ
>>901ニムkmsなの
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:49:30.99 ID:R107m/bE
>>981
専門技術者が出稼ぎ組?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:51:22.43 ID:bEXkkyz9
現場の人間がせっせとトチャンなんて考えただけで気が重くなるから
釣りと信じるニダ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:51:53.00 ID:knVB8jqA
981
そんな緊迫した作業中にトチャンに出入りしてるパボがいると思うニカ?
トチャン荒らして楽しいニカ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:52:42.22 ID:zWLb4t0M
>>970
うーん、まぁ後手後手に回ってるのは事実ニダが、
現場→東電→政府(決定)→実行という手順を踏んでるせいもあるニダ
あと、「最悪の事態に向けて突っ走っている」という表現はどうニカね・・・
専門家なら不安を煽るような表現は避けて欲しいニダ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:53:30.20 ID:YVSq1tel
どうも人口1万7千人のうちの9700人みたいニダ…

南三陸町 8000人安否不明
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014683531000.html

皆さんどうか御無事で
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:56:18.36 ID:JK/oowMA
>>981
方々のスレでそれは釣りだろうと言われていたニダな
現場の方に感謝するのは変わりませんが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:58:22.20 ID:knVB8jqA
>>986
様、「反原発」の専門家ニダ
無駄に不安をあおって反原発の機運に結びつけようとするのは止めて欲しくて
反原発の議論なら事態が収まった後存分にやればいいニダ
990981:2011/03/15(火) 13:59:38.63 ID:yeMqZdlK
皆様
釣りや荒らしまがいになってしまって申し訳ないニダ
昨夜のその時間帯以降ウリは寝てしまっていたので
取り急ぎ貼って今関連スレで経緯を読んでたところなの

釣りなら釣りでよかったの
余計な情報申し訳ないニダ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:04:32.03 ID:53ElEWI6
>>987
新たにわかった生存者が2000人ってことニダね
紛らわしい記事貼ってミアネヨ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:05:13.20 ID:Mo4wIr6n
職員の社宅や寮は原発のわりと近くにあるニダから家族が被災しているニムも多いのは事実だと思うニダ
今朝も避難所にいるニムが原発で働いているご主人と連絡がとれなくて心配しているとおっしゃっているのを見たニダ
そんな思いをしながら危険と背中合わせでお仕事をしてくださっているの
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:05:22.62 ID:JK/oowMA
不明者が2000人減ったのはありがたいことデヨ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:06:59.48 ID:nkts/YS7
>>987
あ、そうだったニカ・・・・
でも2000人でもほんとに良かったニダ
希望が生まれたの

>>991
ニムが悪いんじゃなさ
あの文章だと多分日経の記者自身も勘違いしてると思われw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:08:23.60 ID:BpbHnwiv
新たに2000人でもすごいことデヨ
きっともっともっと生存者が増えるニダ。 誰がなんといおうとウリはそう信じることにしたニダよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:10:39.61 ID:nkts/YS7
ウリも
信じる力はきっと強いニダ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:11:16.64 ID:PxQjFfiA
>>987
様、ウリは感謝してまスミダ
2000人も確認できたらこれからもっと確認できるかもしれないの! ジェロじゃなくてよかったの
ただ… 紛らわしい記事を書いた日経記者は全財産でイルボン企業の株を今すぐ買いなさい、全力で
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:14:00.43 ID:YVSq1tel
>>991
様気にしないでなの!
みんなで信じて待つデヨ!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:15:47.52 ID:JK/oowMA
4号機の火災の原因がいまだわからず@テロ朝
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:16:22.69 ID:DSUpcFXb
1000なら原発無事冷却
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。