【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
とことん○○公式
http://www.nhk.or.jp/tokoton/

前すれ
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306246113/
2名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:32:50.11 ID:oMBCdNxG
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306246113/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★32
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306246045/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306164242/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306159628/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★29
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306159560/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★28
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305904972/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305901911/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★26
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305901822/
3名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:35:36.20 ID:KG0qbVqR
>>1
スレ立て乙です(´・ω・`)ゝ
4名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:36:18.78 ID:6i8mSJmY
>>1
乙〜。
5名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:42:36.51 ID:KG0qbVqR
ここで加速クルー
6名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:43:47.08 ID:KG0qbVqR
90年代はテレ東アニメの時代でもあるな
7名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:44:23.25 ID:T/vj+dUZ
>>1
乙、俺は今熱血している!!
8 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:44:39.31 ID:+gKvi1Fc
草尾さんって、90年代にキッズステーションのアニメ情報番組でMCやってたな
9名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:36.65 ID:JQTA01Ue
ふしぎ遊戯キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!!!
10名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:39.59 ID:OoJ5Fk8J
美朱可愛かったな…荒木さんの声聞きたいぜ…
去年か一昨年くらいに全力ウサギで聞いたくらいだもんな…
可愛い声なのにもったいねー
11名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:39.75 ID:94FcRo3G
パンツアニメ
12名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:40.00 ID:YYRHsJqz
懐かしいな
13名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:39.64 ID:dIchCQDn
伊東岳彦はアウトロースターの新刊だせや
14名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:42.68 ID:DAXyHRh3
ふしぎ遊戯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:47.04 ID:Zcy3lKZW
ふしぎ遊戯 1995年4月〜1996年3月
16名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:47.51 ID:9E17/PPg
>>1


聞き覚えがないな・・
17名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:47.96 ID:Y7HSCxXY
シリーズ構成-浦沢義雄キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
18名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:49.15 ID:dGkFkkJ0
>>1
ふしぎ遊戯は姉が読んでた原作を少々拝読しておりました
えへへ
19 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:45:49.42 ID:SwiadUgD
未だに
「ミラクルラ〜」の意味がわからん
20名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:52.38 ID:cQKKafX8
90年代は草尾、グリリバが凄かったなぁ
21名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:53.63 ID:TGa5r17I
ふしぎ遊戯王
22名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:54.18 ID:tCr8ospU
最後は地上に転移して能力者バトルするアニメ
23名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:55.35 ID:fkYi1mjW
>>1

一瞬幽白のBGMかと
24名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:55.67 ID:4v7nuoy6
OP金田作画だったけ
25名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:56.23 ID:uxc3DwBN
>>13
まだ待ってるのかよw
26名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:57.19 ID:GemcbekM
懐かしい
27名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:59.67 ID:KG0qbVqR
いきなりレイプでお馴染みのふしぎ遊戯かラストか(´・ω・`)
28名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:45:59.85 ID:/GnM7e3O
ちびうさが主役だったらしいとしか知らない遊戯王きたわ
29名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:01.08 ID:tXqI1JQA
ニャーオ♪
30名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:03.55 ID:YGyZ/acB
美夕も流してくれたら最高だった
>>1
31名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:05.50 ID:BIWWlBQK
>>1
32名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:05.45 ID:TbkEZI5y
これもエンディングの、ときめきの導火線の方が好きだ
33名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:05.45 ID:kLZZXa0M
歌が難しいのか下手くそなのかwww
34名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:06.54 ID:GfDGEk7g
プラチナ流れたからエスカフローネもロードスももう無理だな
35名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:07.88 ID:+6gprtEH
リアルタイムで観てMXでも観てたわ
36名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:09.75 ID:Qa/voVop
1乙
これ聞くといろいろ思い出すわ
37名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:13.83 ID:/kodBFJv
不思議遊戯数年前再放送してたな
38名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:14.37 ID:GKgN2MYF
懐かしいな
39名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:16.20 ID:eofUczsT
( ^ω^)<いとおしい人のために〜今、何ができるかな?♪
40名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:16.01 ID:mQuekhgM
前前スレ覗いてきたけど、今日もジャンプアニメ多かったみたいだな
41名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:16.50 ID:OoJ5Fk8J
緑川の代表作キター
42名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:19.19 ID:Zcy3lKZW
>>10
美朱しょっちゅう脱いでたような記憶があるw
43名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:19.36 ID:6Mae/sIZ
今日最後コレかぁ
44名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:20.10 ID:yqjzFKC/
いとおしーいひとーのたーめーに
45名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:21.66 ID:yoJMJRnj
>>15
主人公がセーラームーンのちびうさの中の人だったな
46〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 00:46:24.49 ID:R4YsOoCi
47名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:24.30 ID:9E17/PPg
声が細いな
48名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:26.31 ID:tCr8ospU
バーローもこういう歌い方するんだよな
49名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:26.33 ID:id5JfQXT
中国ってかアラビアンぽいじゃん
50名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:27.24 ID:v/A7i9AL
957 名無しさん@ON AIR New! 2011/05/25(水) 00:43:59.36 ID:rx7PqMF9
草尾かぁ、マリ姉フって三石に乗り換えたんだよな

これ本当?!
51名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:27.84 ID:VhEBG3tH
>>1
今日これで終わりか
52名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:28.76 ID:iVnE9Fhc
不思議遊戯ってなぜか外国人に人気なんだよなぁ
53名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:30.94 ID:BZWIdChF
>>32にゃ〜お
54波乗りジョニー ◆eFqAYMsaUb0Z :2011/05/25(水) 00:46:31.99 ID:p6ny1V+l
ヘッドホンで聴いたら耳がくすぐったいwww
55名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:32.82 ID:cQKKafX8
ちょっとエッチな感じがたまらんかった
56名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:34.07 ID:7m773jdK
>>1
57名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:34.24 ID:2ZNnUbn0
ふしぎ遊戯って見たことないけどテレ東アニメ?
58名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:36.01 ID:uxc3DwBN
お前らも学校の図書室や図書館で四神天地書探したろ?
59名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:35.97 ID:CD7jfYaD
>>32
ニャーオ
60名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:38.17 ID:rq1cGyTc
95年はエヴァにガンダムWにふしぎ遊戯に飛べ!イサミに、色々すごい年だったなぁ
61名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:38.80 ID:9E17/PPg
なんだかギターが妙にかっこいいぞ
62名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:40.58 ID:LRPBi0At
ふしぎ遊戯って今だと絶対深夜に回される内容だったな
63名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:40.35 ID:ghE1OXK9
なんか、80年代っぽいな

音程の外し方が
64名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:41.32 ID:AOKuWJPO
お、なんか聞いたことあるぞ
見たことないはずなのに
65名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:41.58 ID:9K530nZd
いちおつ

最近は皆川純子のカバーした奴しか聴いてなかったからオリジナルは久々だわw
66名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:42.32 ID:+d1Fqdn7
MXでやってたやつ見た
67名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:43.71 ID:YGyZ/acB
フルコーラスで聴けるとは嬉しいわ
68名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:45.06 ID:wVeAgfEb
最初の衝撃音がウルトラマンネオスのOPかと思っちまった
69名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:44.92 ID:GfDGEk7g
>>57
うん
70名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:45.20 ID:ElUsI7wJ
飛べイサミのOPとかは
黒歴史扱いなのかな?
71名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:46.91 ID:+6gprtEH
作者がそうかそうかってマジなのか?
72名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:48.33 ID:N0hHu+NF
ふしぎ遊戯か、姉ちゃんのマンガみてはまったなぁ、

アニメ化してたのを知ったのは21世紀になってから
73名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:48.37 ID:kWHIVNqz
漫画見たら中学で子ども作っていたような・・・
ひどい・・・
74名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:49.10 ID:TbkEZI5y
ゆらーゆらーとー くーらーげー ふしーぎゆーうーぎー
75名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:50.99 ID:XG0dEoGB
杉田のデビュー作のサイバスター流れないかな?
76名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:51.03 ID:YYRHsJqz
あれ、今日はもうこの曲で終わりか
77名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:51.48 ID:9E17/PPg
なんだこのワイルドなギター
78名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:50.86 ID:dIchCQDn
>>25
うるせーよ
面白かったんだよ アニメで終わりにしてんじゃねーよ
79名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:54.05 ID:vrjOwc6K
>>46
ネタ画像がない!!
80名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:56.06 ID:T/vj+dUZ
OVAシリーズのほうが長かった記憶があるなぁ。
81名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:59.10 ID:LRPBi0At
これ作者が層化なんだっけ
82名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:46:59.60 ID:s2+S1wBM
なんか高1の頃を思い出す
83名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:00.67 ID:yqjzFKC/
リヴァイアスぎりぎり99年だな
84名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:01.11 ID:4v7nuoy6
こんな間奏なんだ
85名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:01.59 ID:qTbLAcG3
見れなかったけど歌知ってるこのもどかしさ・・・
どう実況するべきか
86名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:03.01 ID:U3+1hqdK
混ざってる曲だな
87名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:03.61 ID:Ldys4glw
LDは未だにあるわ。


しかしBDを持ってないという
88名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:05.11 ID:DkDxt5JJ
出だしがAKIRA YAMAOKAっぽかった
89名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:06.25 ID:GemcbekM
間奏長いんだな
90名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:09.53 ID:zweQOJ94
サビがなんかに似てるが思い出せん
91名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:09.58 ID:KNoG0XDI
そうかそうか
92名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:10.54 ID:9E17/PPg
>>68
俺はマイケル・ジャクソンのダーティー・ダイアナかと
93名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:12.76 ID:WANVoyyU
間奏こんななんだw ナデシコのOPっぽい
94名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:16.07 ID:fkYi1mjW
そういやまる子も90年代じゃないか
メジャーすぎて忘れがちだが
95 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:47:16.51 ID:SwiadUgD
>>24
サビの前半数カットだけ金田作画
96名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:17.46 ID:tCr8ospU
確か少女コミックだっけ連載
97名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:18.81 ID:46jw4VpY
ひどい乾燥w
98名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:19.19 ID:DHSJoKAE
層化作家渡瀬悠宇
99名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:19.90 ID:13DmGX9s
>>19
ラーって太陽神の意味じゃないの?
100名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:20.54 ID:tXqI1JQA
一昨年くらいにMXでやってたよな
101名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:21.75 ID:rq1cGyTc
>>57
イエス
102名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:22.39 ID:W4RSDAyj
いきなりトランペットソロw
103名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:23.34 ID:Zcy3lKZW
>>57
テレ東の木曜夕方6時
104名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:23.37 ID:sRk6EC6V
エキゾチックな音楽って印象的に記憶に残るよね

…ってこの曲の何処が中国ぽいの??
105名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:23.09 ID:/kodBFJv
原作の後編みたいのは微妙だった
106名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:23.96 ID:qLSjhAbE
ノンタンといっしょは明日以降か。別に期待してないけど
できればどろろんぱっ!とおばけのホーリーも聴きたいな。
あと、密かにリクした曲がかかってくれればそれでいい。
107名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:25.55 ID:5iaKU0D5
主人公の友達がパット見、天王はるかみたいで好きだった
108名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:26.47 ID:rx7PqMF9
>>45
レイープされる親友の敵役が冬馬由美でした
109名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:26.79 ID:EmLfuH/o
ふしぎ遊戯といえば終盤だったかのバリア破るシーンが
やたら眩しくて画面を直視できなかった
110名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:27.16 ID:BZWIdChF
>>75アニバスターの悪口はやめてください
111名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:29.44 ID:CD7jfYaD
>>70
ジャニは無理じゃね?
112名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:30.00 ID:XG0dEoGB
エクセルサーガは流れないかな・・・・・w
113名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:29.62 ID:OoJ5Fk8J
>>42
めっちゃ可愛かった(´・ω・`)
114名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:30.17 ID:rQgk8ZMT
マクロス7の歌聞きたいわぁー




子安のヤツ
115名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:33.72 ID:PCHZSPD7
なんかサビくらいは聴いたことあるような・・・
116名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:34.48 ID:JQTA01Ue
乙女ゲームの走り的な?
117〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 00:47:35.63 ID:R4YsOoCi
>>79
いやwww期待されてもw
118名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:37.06 ID:1gwHIth2
間奏アツいなwww
119名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:40.24 ID:KG0qbVqR
こんなのしかなかった(´・ω・`)
http://chikubilove.sakura.ne.jp/pic_attach_a/20050211183840.jpg
120名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:40.76 ID:4v7nuoy6
>>95
サビだけか
121名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:42.96 ID:J2dmxzzJ
プラチナ以外は脱力だった
122名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:48.96 ID:mS+x1USv
ステルヴィアは2000年に入っちゃうかな?
123名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:52.34 ID:ElUsI7wJ
この時期はアニラジでもラジオドラマ全盛だったな
今は全く無くなっちゃったけど
124名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:52.74 ID:OZd9gvFF
>>70
NHK教育の特番でリーダー歌ってなかったか
125名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:52.43 ID:LjpBi9sf
この作者は安定してるよな今はサンデーで連載持ってるし
126名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:47:53.21 ID:9E17/PPg
>>114
はじまるぜ サタデーナーイ
127名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:01.44 ID:9K530nZd
>>10
最近なんかで聴いたが思い出せん<荒木さん
128名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:01.94 ID:Sd6NE0bP
>>61
ギターがかっこいいといえば三国志のOPですよ!

129名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:02.41 ID:Zcy3lKZW
>>104
少なくともOPアニメの絵は中華っぽくなってたぞw
130名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:03.06 ID:/kodBFJv
ぬりこは俺の嫁
131名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:05.10 ID:dIchCQDn
セレスも流してよ
132名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:07.31 ID:fkYi1mjW
>>122
バリバリ00年だろそれ・・
133名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:07.72 ID:GemcbekM
>>109
ポケモンショック前だっけ
134名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:08.87 ID:OoJ5Fk8J
これ川上さんも出てるんだよな〜
135名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:09.44 ID:2ZNnUbn0
>>103
そっかー
やっぱりテレ東ない少年時代だったのが致命的だなあ
136名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:09.95 ID:/GnM7e3O
>>112
エクセルガールズも今や人気声優の仲間入りだものなぁ
137名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:10.45 ID:PCHZSPD7
>>119
またそのドメインかw
138名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:10.49 ID:YYRHsJqz
サビのメロディラインが小室っぽい
139名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:11.68 ID:VbAc7UDB
>>122
じぁないの
140名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:13.86 ID:T/vj+dUZ
今だとアンジェリークと被るだろうなぁ。
141名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:14.17 ID:TPtVPuSV
>>114 ((((;゚Д゚))))
142名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:14.58 ID:cQKKafX8
倉木っぽい
143名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:15.75 ID:4v7nuoy6
>>119
もはやおなじみのURLだ
144名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:16.08 ID:9E17/PPg
>>128
FENCE OF DEFENCEだっけ
145名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:18.61 ID:VhEBG3tH
>>114
ガムリン版はやめろ!!
146名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:20.97 ID:94FcRo3G
ZENKIとかブルーシードとかパンツが充実してたな
147名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:24.17 ID:sRk6EC6V
ふしぎ遊戯って、仲間全滅エンドだっけ
148名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:25.17 ID:tCr8ospU
>>122
小唄氏ねで一晩あかしたのもいい思い出です
149名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:25.59 ID:iqKV6tqI
これで今日のぶんは終わりか?
150名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:26.45 ID:rq1cGyTc
>>70
去年のNHK教育50周年記念で水木兄貴と一緒にリーダーが歌ってたくらいだから
リクエストしつつ明日以降に期待
151名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:28.78 ID:DHSJoKAE
>>99
ラーよ、さあやれ
ワーオ
152名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:28.94 ID:iVnE9Fhc
>>128
鬼畜な風さん
153名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:29.92 ID:KNoG0XDI
ゾイドが場違い感があったが納得の曲選だった
154波乗りジョニー ◆eFqAYMsaUb0Z :2011/05/25(水) 00:48:30.19 ID:p6ny1V+l
ギターがカッコイイwww
155名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:31.59 ID:UtMRV91z
ネバーエンディングストーリー風
良い声だ
156 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:48:31.58 ID:+gKvi1Fc
今日も1曲も当てられなかった orz
157名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:32.14 ID:vrjOwc6K
>>119
いつものアドレス乙www
158名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:34.62 ID:yqjzFKC/
おつ
159 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:48:37.61 ID:SwiadUgD
ふしぎ遊戯は朱雀編だけで終わらせておくべきだった…
玄武編のクソっぷりは異常
160名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:38.78 ID:a5L1kVCG
>>119
おっぱいおっぱいwww
161名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:39.09 ID:JQTA01Ue
>>120
009オープニングのセルフパロディみたいなことしてるからすぐ分かるっていうw
162名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:41.10 ID:4jIG+R2O
>>70なんでよ?
163名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:41.51 ID:TGa5r17I
>>125
何てやつ?
164名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:42.48 ID:zCd+gSdh
>>114
偽プラネットダンスかw
165名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:43.67 ID:6i8mSJmY
>>13
自分も今だにアウトロースターの新刊を待ってる。
幻の角川の妖刀伝の下巻とどっちが先に出るかな?
166名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:43.48 ID:fJcFQK8f
>>114
ガムリンwww
167名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:44.50 ID:CD7jfYaD
オマイら今日も乙
168名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:49.11 ID:ElUsI7wJ
>>124
無かったことにしてないのか
それはいいな
169名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:50.48 ID:9E17/PPg
つーか、これ葛Gだといわれても納得するわ
170名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:51.18 ID:id5JfQXT
ズバッと終わった
171名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:52.92 ID:mS+x1USv
>>132 
そうか、ありがと。
172名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:53.16 ID:UlaFcjdl
これで終わりか
173〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 00:48:54.02 ID:R4YsOoCi
>>114
おーれーはーがーむり^ーん〜〜〜
174名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:57.20 ID:EmLfuH/o
乙女ゲーみたいな世界観だったな
175名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:48:57.68 ID:uxc3DwBN
>>123
ラジオドラマCD高かった・・・普通に1枚1500円〜3000円したもんな。
全部揃えようと思ったら当時の国家予算のすべてを投入しなきゃいけなかった。
爆れつハンターのドラマCD欲しかったわ。
176名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:01.85 ID:BZWIdChF
>>146ZENKIの作者原画売るほど金欠らしいよ・・・
177名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:09.46 ID:LjpBi9sf
もう終わりか
178名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:11.94 ID:3vnegfIT
うーん、今日は大満足だった
179名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:13.34 ID:zweQOJ94
>>144
流れなーがーれーてー
180名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:14.12 ID:PCHZSPD7
ハガキかよw
181名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:17.24 ID:XG0dEoGB
テッカマンブレード流れたら
NHKにブラスターボルテッカするわー
182名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:17.43 ID:Y7HSCxXY
>>152
        青年         風
         ↓          ↓
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   < 疲れ果ててる頃を見計らい 声をかけてあげるよ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
183名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:21.30 ID:kWHIVNqz
オワタ
184名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:28.09 ID:yoJMJRnj
ここまでの曲数
60年代89曲(月19曲火16曲水18曲木16曲金20曲)
70年代66曲(月14曲火13曲水13曲木13曲金13曲)
80年代55曲(月11曲火10曲水11曲木12曲金11曲)
90年代18曲(月09曲火09曲水00曲木00曲金00曲)←今週
合計228曲(24日火曜深夜まで)
後3日です!
185名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:28.03 ID:rx7PqMF9
>>50
うん
竹内義和っていうオタクおっさんのラジオで言ってた
マリ姉友人の南かおりも知人だった
186名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:28.64 ID:WANVoyyU
伊東岳彦がまさかゼーガペインで復活するとは思わなかった
また見なくなったけど
187名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:29.63 ID:JQTA01Ue
もう終わり!?はやすぎる
188名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:30.41 ID:/GnM7e3O
>>175
どこの国家予算なんだよw
189名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:30.72 ID:aMDsQdI1
>>136
片方結婚して、両方とも30代だしなエクセルガルーズ。
原作もようやく終わりそうだし
190名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:31.15 ID:9K530nZd
>>114
俺も聴きたいな

宇宙クジラの歌
191名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:38.25 ID:rq1cGyTc
>>128
ながれなーがーれてーいつーか 消え行くとーしーてーもー
192名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:39.18 ID:YGyZ/acB
>>128
エルハザードOVAはよかった
193名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:39.06 ID:OoJ5Fk8J
今日はパーフェクトに近い選曲で泣いたw
194名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:41.49 ID:bOtWiEIZ
たまほめ
195名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:41.74 ID:mS+x1USv
90年代は微妙だなー 知らないの多すぎ
196名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:42.59 ID:PCHZSPD7
>>176
エロ漫画家になったんじゃなかった?
197名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:45.09 ID:ZUcso1iN
ハガキの宛先案内してないのにハガキか
さすがだ
198名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:46.76 ID:DHSJoKAE
>>148
まだ2ch実況は普及してなくてアニ特実況がメインだったな
199名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:47.73 ID:Sd6NE0bP
>>144
北島健二のギターがうなります
200名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:48.78 ID:cdbcv2DS
応援とか言うわりに年代で区切るNHK
201名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:50.53 ID:Zcy3lKZW
オワタ
202名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:50.37 ID:KNoG0XDI
ママレードボーイまだかのお
203名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:50.93 ID:dGkFkkJ0
>>185
サイキック青年団?
204名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:51.96 ID:ElUsI7wJ
>>128
前期も後期もOPもEDも良かったな三国志
内容は総集編みたいだったがw
205〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 00:49:52.92 ID:R4YsOoCi
さすがにスレの速度が速くなってきたなwww

アニキ乙
206名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:53.29 ID:5iaKU0D5
充実した50分だった
アニキお疲れ
207名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:55.97 ID:REb2ASyL
今日はよかった
208名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:56.76 ID:qI9GpeGy
中学生の子呼んでいいんやで
209名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:56.96 ID:oF1n/AZ1
このあろ、3時からラジオ深夜便でゲームミュージックの世界があるよ
210名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:57.15 ID:sRk6EC6V
今日もらんまとナディアが無かった…
211名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:57.47 ID:VbAc7UDB
オワタ
212名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:57.99 ID:TbkEZI5y
今日は割と知ってる曲が多かった 楽しかった
213名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:59.55 ID:YYRHsJqz
血だまりスケッチ
214名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:49:59.73 ID:vmHUj6xZ
おわた
215名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:00.09 ID:jSntNuiK
荒木さんといえばちびうさだな
216名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:01.18 ID:8RGf1lT6
おわた
217名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:02.17 ID:L+TqUV4H
鬼宿は現実世界に来るべきじゃなかった
218名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:02.14 ID:PV4i1ow5
終わった。緒方の兄貴お疲れさまー。また明日ー。
219名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:03.11 ID:ur0IakNa
ひだまりスケッチ
220名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:03.28 ID:N6ciZlU2
メルビナ・マクガーレンのジェットストリームオワタ
ではまた明日
シーユーアゲインノシ
221名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:09.52 ID:KG0qbVqR
なかなかの90年代テイストだった(´・ω・`)フゥ
222名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:09.55 ID:yoJMJRnj
ひだまりスケッチ
223名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:10.51 ID:OZd9gvFF
>>168
嬉しいよな
リーダーなかなか巧かったぞ
224名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:10.39 ID:fkYi1mjW
ひだまりスケッチ
225名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:10.52 ID:fJcFQK8f
おわり
226名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:10.62 ID:GfDGEk7g
>>209
またかよ
227名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:12.49 ID:TGa5r17I
アニソン辞典の時のあの子はまだ声優してるの?
228名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:13.05 ID:BIWWlBQK
オワタ
229名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:13.18 ID:X7OcHlm0
オワタ
230名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:14.24 ID:rq1cGyTc
>>136
まさかエクセル小林が少年役でブレイクするとは思いませんでした
231名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:14.99 ID:VbAc7UDB
名曲スケッチキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!
232名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:15.92 ID:gSwsEzrl
きのう誰かが書いてたがTV版の長さのほうがいいかもなwww
やっぱ曲数的に昇華不良感を否めんなw
233名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:16.32 ID:6yBu4PEz
        ____          .    |  |           、_ _____
    _/::::::::::::::::::::::::::< ∧    _ _|_|_        >       `丶_
.   /:::::::::,、::::::::::::::::ヽ::::::ヽ‖ .   >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、   イ  l/{/l{ /   ヘ\
 _/::::l:::::W \::{\l\ヘ::::V⌒l   7´.:/.//{.:.:.:.{.:.:.:.:ヽ.:ヽ   _}/V==  ヽ{\{ハ.   l
.(⌒ヽj:::::{≡≡_}―{_≡_ハ::ト、_ノ   乂/レ /ハ/V\イ.:.:|.: ハ ( _Y "r‐-   == ∨ 〉
  l>'/\l" ̄ { ̄ ̄〕_",ィ人/ . ノヽY ==   ==リVX_厶. V >ゝ   `>"/ ,イ⌒)
  `ヘ  \丁「 ̄ }_ハ. /     `ゝ" _ 〜  ""厶/    V 代>‐ァ<, ィ'´ >'´
     \_/  l ̄〈:  Y         ミ三三三三彡     .  ヽ{  {:} {/{  /
      }  l  ヘ: 〈         ミ三三三三,彡        },       r'
234名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:17.54 ID:tXqI1JQA
>>189
むしろまだやってたのに驚きw
235名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:18.28 ID:2ZNnUbn0
>>182
今度のアニソン三昧でかからないかな
236名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:18.46 ID:9E17/PPg
うぅワーグナー
237名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:18.92 ID:DAXyHRh3
ひだまりスケッチ
238名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:19.68 ID:13DmGX9s
こういうところでスタッフに気配りするから「姉さん」なんだろうなぁw すげーわ
239名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:20.59 ID:T/vj+dUZ
>>176
今はエロマンガ描いてるよね。
240名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:21.03 ID:+6gprtEH
>>146
ブルーシードの原作2巻で止まってるんだよな
掲載誌が無くなっちゃったから
241名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:22.48 ID:rQgk8ZMT
>>196
最近はラノベ小説家を目指してるらしい
242名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:24.21 ID:/GnM7e3O
>>196
マジかあ・・・黒いわといえばアスカがちょいエロくて好きだった
243名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:24.82 ID:VhEBG3tH
>>175
今買いにいこうとしたら全部安くてなんか色々思うことがあったわ。
おかげでツインビーパラダイス全部揃ったけどさ。
244名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:28.01 ID:Hly25jqZ
ちだまりスケッチ
245名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:28.98 ID:ZUcso1iN
ひだまりスケッチ
246名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:29.31 ID:7M5vEwCz

おまいらまた明日
247名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:34.84 ID:PCHZSPD7
カイジでも見てねるかな
248名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:35.48 ID:Ldys4glw
オワタ
また明日
ノシ
249名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:37.89 ID:QfTesg9k
今日もよかった
みんなお疲れ様
250名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:37.91 ID:U3+1hqdK
最終日はエヴァとナディアで埋まるからロボットは明日か明後日が勝負だ
251名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:37.98 ID:ur0IakNa
>>233
おいw
252名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:40.78 ID:9E17/PPg
>>227
いのりちゃん、Wikipediaがなかなか更新されない
253名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:41.75 ID:a5L1kVCG
終わった。さて名曲スケッチで整理体操するか。
254名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:42.68 ID:2uhuModY
時間が足らなすぎるww
255名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:49.10 ID:WMJ9E9p8
まだエヴァがきとらんな。どこかで必ず流れるだろうけどw
256名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:52.04 ID:DkDxt5JJ
テレ東がない地域にとって90年代の衛星アニメ劇場はよかった
257名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:56.39 ID:skMf+YNC
258名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:50:57.46 ID:GemcbekM
>>215
課長王子のちびメガネ奥さんもいいぞ
259名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:05.84 ID:sA9hW1TF
カイジまで寝るか
260名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:07.81 ID:KG0qbVqR
>>209
もっとガンバレ(´・ω・`)
261波乗りジョニー ◆eFqAYMsaUb0Z :2011/05/25(水) 00:51:08.60 ID:p6ny1V+l
この曲好きだわ〜NHK分かってらっしゃる…グハハ
262名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:12.28 ID:9E17/PPg
明日はMAICO来てくれ
263名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:12.39 ID:mQuekhgM
>>209
検索して損したわ

(3:00)                        
 ▽ニュース                        
 ▽にっぽんの歌こころの歌                 
  「作家でつづる流行歌〜三木たかし(作曲)作品集     
  “あなたにあげる”“カサブランカ・グッバイ”      
  “北の螢”ほか」                    
 ▽全国の天気と気温  
264名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:20.21 ID:cQKKafX8
ゾイドとプラチナと忍空と不思議遊戯が聴けて満足
あとはデジモンとレイアースだな
265名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:24.12 ID:b2S+LtR3
>>182
OPのナレーションの最初に出てくる二人が司馬師司馬昭兄弟だったとは
266名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:24.14 ID:fkYi1mjW
昨日に比べて「アニメは見たことないけど曲は知ってる」アニソンが多かったなー
267名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:34.35 ID:ElUsI7wJ
>>196
だれ?
中野ナントカ?
268名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:36.83 ID:uxc3DwBN
>>258
ドマイナー過ぎるw
課長王子の第一話は今笑って見る事全然できんわ・・・。
269名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:40.22 ID:v/A7i9AL
>>185
ソース:サイキックかよw
マリ姉振って三石に乗り換えるとかマンコが臭いぐらいしか理由が思いつかん
270名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:41.68 ID:sRk6EC6V
>>135
この時代からヲタは都市部に集中していくんだな
271名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:41.84 ID:DkDxt5JJ
>>255
流れないわけない
アニソン三昧でエヴァとさくらの採用率は高すぎる
272名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:48.75 ID:pZAicIht
伊東岳彦の宇宙英雄物語が完結したのは奇跡的だった。
273名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:50.19 ID:zweQOJ94
>>196
魔神竜バリオンとか変幻戦忍アスカとか
すぐ打ち切られたやつが好きだった
274名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:51:56.18 ID:Sd6NE0bP
意外と三国志評判はいいけど
やっぱりこの流れじゃかからないだろうなぁ・・・
おぉ、そしてカイジまであまり時間無い・・・それでは、みなさんまた明日〜
275名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:09.81 ID:brHblFge
昔好きだった漫画家がエロで食ってるのを見るとちょっと切なくなるよね
矢野健太郎とか
276名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:11.80 ID:L+TqUV4H
>>182
俺その曲大好きなんだ
277名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:12.87 ID:oF1n/AZ1
80年代までに比べて、アニメの内容と曲で盛り上がる書き込みが少ないな!
278名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:15.77 ID:7m773jdK
>>209
このあろになってるw
279名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:20.09 ID:iwcQaWwb
>>136
どっちも人妻だよな
エクセルワイヴスとして活動するべきだと思わんかね
280名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:21.53 ID:fqG589UW
>>196 >>239
昔の画風の方が良かった……俺の変幻仙忍アスカはもっとムチムチしていたんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
281名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:28.28 ID:rQgk8ZMT
>>273
すぐ打ち切られてないやつなんてないじゃないですかー
282名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:34.57 ID:yoJMJRnj
>>215
セーラームーン無印最終話直前で三石さんが病気で入院したセーラームーンの代役で登場したから
その後のセーラームーンRでちびうさ役に決まったな
283 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:52:34.93 ID:SwiadUgD
>>120
サビの前半でときめいてる美朱の背景として
朱雀七星士が009のモノマネをしている所が金田作画
284名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:46.97 ID:aMDsQdI1
>>270
進学とか就職で何かと理由つけて都心部に行きたがるオタクも多いしね
285名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:48.18 ID:a5L1kVCG
エヴァは劇場版エンディング聞きたい。なんかシンジの叫びの後でシリアスに流れた歌。
286 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:52:48.69 ID:+gKvi1Fc
どーも俺のツボには当たらないんだよな〜
また明日〜ノシ
287名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:50.17 ID:4v7nuoy6
>>276
俺が去年歌えるようになった数少ない曲の一つだ
288名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:50.06 ID:TbkEZI5y
>>255
普通に1曲目に持ってくるとは思うけど
残酷な天使のテーゼ以外の曲がかかったら神認定
289名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:51.97 ID:cQKKafX8
正直エヴァはいらんなぁ
緒方だし絶対流すんだろうけど
290名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:52.50 ID:wVeAgfEb
>>198
もう実況禁止令出てたっけ?

2ちゃん本スレでのアニメ実況だとパンチラで一気に進む学校の怪談と
すでに空も白んでる早朝4時前の衝撃の最終回のせいで
普通の人が起きる時間には1すれ半消化してたG弾劾凰かな
291名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:52.58 ID:cdbcv2DS
>>275
掲載紙クラッシャーの人か
292名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:52:54.91 ID:vrjOwc6K
>>215
NHK的に篠原愛も
293名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:04.92 ID:dGkFkkJ0
>>275
最近、SD三国伝の漫画書いてたな
金銭的に厳しそうだったけど
294名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:11.67 ID:uxc3DwBN
>>270
俺もワンフェスに行きたい一心で頭悪いのに東京の大学なら何処でもいいと思って受験した。
おかげで今、大変な目に合ってる。
295名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:12.07 ID:tCr8ospU
あと残ってるジャンプアニメはなんだろう
296名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:13.45 ID:OZd9gvFF
>>256
同志よ…
白鯨伝説はフェイバリットアニメ
ああ出崎監督
297名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:17.82 ID:KNoG0XDI
エヴァは金曜のしょっぱなだろうな
298名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:18.18 ID:bOtWiEIZ
>>275
おのとしひろとか
299名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:22.32 ID:OoJ5Fk8J
闇にささる〜 一筋の光り 奴の目がギラつくのを見たか
 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'


かけてほしいけどかからんやろな…
300名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:23.49 ID:N6ciZlU2
>>280
今の画風は可愛い系でむしろエロくないよね
301名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:23.81 ID:4v7nuoy6
>>283
詳しくどうも
302名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:27.56 ID:GemcbekM
>>272
あのラストもねー、始まったころのわくわくがなんもなくなってた
CDとか買ってたし、星の涙ポロロン〜とかスターラークの歌
303名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:31.21 ID:JQTA01Ue
>>285
THANATOSいいよね
304名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:31.56 ID:qLSjhAbE
チンプイは90年代かと思い込んでたら89年スタートだったか
まあ今日は俺の嫁のらんまちゃんの中の人でエリさまの中の人でもある
あのお方の歌が聞けたのでよかった。
305〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 00:53:39.18 ID:R4YsOoCi
>>291
聖先生の悪口はやめたまえ
306名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:43.96 ID:iqKV6tqI
今日から参加だったけど三昧や以前の2000年代に比べて随分落ち着いた実況なんだなww
お前ら乙 また明日な
307名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:45.48 ID:oyo0BwkK
今日流れたのはこれでおk?

プラチナ / 坂本真綾
HEART OF SWORD 〜夜明け前〜 / T.M.Revolution
1/2 / 川本真琴
Give a reason / 林原めぐみ
Wild Flowers / RAMAR
輝きは君の中に / 鈴木結女
ピアニィ・ピンク / ALI PROJECT
めざせ! 1番!! / 草尾毅,横山智佐,玉川紗己子,松井菜桜子
いとおしい人のために / 佐藤朱美
308名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:47.52 ID:2qkRs81t
カイジまで寝ると するか
309名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:47.82 ID:VhEBG3tH
>>279
結婚式にぷにぽえみぃのOPを流したエクセル小林はすげえよ
310名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:48.20 ID:rx7PqMF9
>>203
カメだけど うん。
イベントとかでも言ってたような
311名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:53:55.43 ID:L+TqUV4H
今回の当たりはスレイヤーズNEXTだった
312名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:04.10 ID:rq1cGyTc
>>284
永久就職で東京に出ました
313名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:17.07 ID:46jw4VpY
>>184
もう終わりなのかこれ
一か月で10年代分ずつやってほしかった
314名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:22.01 ID:ElUsI7wJ
>>275
上連雀三平とかか?
315名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:22.49 ID:brHblFge
>>258
海がきこえるの小浜裕実が
316名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:23.07 ID:TbkEZI5y
それとセラムンでムーンライト伝説以外の曲がかかったら神認定
らしくいきましょが好きだけどまあムリダナ
317名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:27.55 ID:GemcbekM
>>298
いや、その人はw
あろひろしもエロ漫画に描いてたな
318名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:31.13 ID:fJcFQK8f
>>305
今アワーズとどこだっけ?フラッパー?
319名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:40.39 ID:OoJ5Fk8J
>>295
電影少女


でも歌手の人がパクられたから無理だわ
320名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:41.71 ID:vrjOwc6K
>>298
待て
321名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:54:52.08 ID:DkDxt5JJ
>>296
金曜6時半にやってたロボットアニメでヒロインがスキンヘッドのやつの名前わかる?
322 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:55:00.10 ID:SwiadUgD
>>309
まぁ…「愛・忠誠心」よりはましだろ
ぽえみぃでも十分すげぇけど
323名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:12.41 ID:KNoG0XDI
ウェピーはかからんかな
324名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:12.95 ID:mQuekhgM
ラーゼフォンきたーあああ
325名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:13.41 ID:iVnE9Fhc
やっぱり90年代はよく覚えてる曲多いな
2000年代は多すぎて把握できなくなってるわ
326名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:14.16 ID:Uf+MioEx
王立宇宙軍パイロット版来た
327名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:22.95 ID:zCd+gSdh
あれ、アニソン終わったのにブギーポップが
328名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:28.17 ID:DygbScby
もしかしたら今でも続いてるアニメ(コナン、ちびまる、ポケモン、クレしんetc)
のアニソンは流さない方針かも
懐かしのあの曲ってコンセプトだし。
329名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:36.64 ID:5iaKU0D5
これは…ブギーポップ!
330名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:37.73 ID:brHblFge
>>282
そもそもちびうさ決定してたんじゃねえの、たしか
331名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:40.95 ID:7M5vEwCz
>>305
氏の作品を雑誌生存の札にするから潰れるんだよ…
332名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:40.76 ID:TbkEZI5y
>>314
その人は元がエロ漫画家
333名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:42.01 ID:qTbLAcG3
>>256
同じく
都市:テレ東、地方:衛星で分かれるから大学で見てたアニメの話通じないのには参った
関係ないけどフルハウス見てないとかも
334〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 00:55:51.04 ID:R4YsOoCi
>>318
フラッパー・・・
335名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:52.42 ID:wTcmi+S2
90年代は深夜アニメ少なかったからね
336名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:52.48 ID:WANVoyyU
お前ら何を聞いているんだ・・・
337名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:55.33 ID:VhEBG3tH
>>295
D.N.A2という最悪の展開もあるぞ
338名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:55:56.74 ID:JQTA01Ue
マイスタージンガーか
339 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:55:59.43 ID:SwiadUgD
>>314
そいつは元々エロ漫画家で起き抜けにコロコロ漫画だろ
340名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:13.90 ID:lduaGjzt
ブギポかラーゼフォンか
341名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:11.98 ID:G2mwDlZV
>>316
乙女のポリシー、セーラースターソングが好きだった
342名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:21.97 ID:rq1cGyTc
>>295
ドラゴンボールZでチャラヘッチャラは?流石にないか

星矢ェ……
343名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:25.62 ID:oyo0BwkK
>>338
関屋記念?
344名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:28.61 ID:TbkEZI5y
>>328
アンパンマンがかかった
345名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:33.30 ID:WANVoyyU
>>328
アンパンマンがかかったときの衝撃・・・・
346名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:34.32 ID:pZAicIht
>>302
CDは楽しかったな。けっこう繰り返し聴いてた。
347名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:46.70 ID:94FcRo3G
>>295
ハレルヤUBOY
348名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:47.36 ID:N0hHu+NF
>>328
ドラえもんの曲が1曲も流れていなければそうだろうな
349名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:48.60 ID:rQgk8ZMT
>>321
ダイオージャ?
350名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:48.50 ID:MbTCaHSC
ワーグナーで思い出したが、三昧も含めて、銀英伝は流れたことあったかな?
351名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:49.24 ID:MIboLzyZ
>>316
乙女のポリシーは無理か…
352名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:51.37 ID:aMDsQdI1
>>279
高橋はまだ独身だよ
353波乗りジョニー ◆eFqAYMsaUb0Z :2011/05/25(水) 00:56:53.13 ID:p6ny1V+l
俺、アニソンよりも名曲スケッチが好きになってきたわ
354名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:56:52.91 ID:b2S+LtR3
>>314
あの人は活き活きしすぎ
355名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:57:07.89 ID:5iaKU0D5
これ口笛はムズイ
356名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:57:12.09 ID:rq1cGyTc
>>330
いや、代役が先→ちびうさへって流れだったハズ
それにちびうさ編の前にアニメオリジナルがあるから
357名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:57:13.15 ID:ElUsI7wJ
>>318
あれ?リュウにもいなかったっけ?
358名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:57:19.35 ID:T/vj+dUZ
真鍋譲治も今じゃエロマンガメインだよなぁ。
359名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:57:27.42 ID:JQTA01Ue
>>343
馬じゃないww
360名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:57:31.04 ID:iVnE9Fhc
>>342
蟹座の扱いの悪さときたら・・・
361名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:57:34.97 ID:W4RSDAyj
>>298
小野敏弘は偽で、真は下連雀だと思う
362名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:57:36.93 ID:7m773jdK
>>328
サザエさんもかかったし
363名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:03.69 ID:aMDsQdI1
>>358
エロでも漫画家やってけるだけマシらしいけどね。
364 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:58:05.31 ID:SwiadUgD
>>295
ぬ〜べ〜
ターちゃん
マサルさん
封神演義
ドクタースランプ(2期)
ラッキーマン
あたりか?
365名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:06.40 ID:rq1cGyTc
>>341
映画1作目の主題がのムーンリベンジこないかなー
366名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:19.85 ID:a5L1kVCG
>>303
あ、THANATOSというのか。いいね。
あの傷をえぐり続けるようなショッキングな最後とこのシリアスな曲は初めて見た当時衝撃だった。
367名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:20.23 ID:WANVoyyU
>>358
もうSFラブコメやんないのかな。
368名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:29.72 ID:tCr8ospU
>>342
DBはEDあったしなー
ヒカ碁は00年代だし・・
369名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:35.17 ID:OZd9gvFF
>>302
丸っこい絵柄の頃が好きだったなあ
どんどん鋭角的になって、
あれはれで好きだけど銀河英雄物語には丸い線が似合う
今の絵柄の変わりっぷりは心底ショック
370名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:35.70 ID:sRk6EC6V
>>328
サザエさんもアンパンマンも流れました
371〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 00:58:42.58 ID:R4YsOoCi
>>360
         。     。      /'   .、
        ((      ))    / /    | i 特撮でも散々な扱いだぜ!
        ヾ_,‐=‐ /i     | i|    ノ, |
         <, -、_, -、_>     | ;i|  /,' /
         '!≧.-、≦ヲ     | i〉 〈 /
     _,.へ._ ゙i=^゙='イ’, へ  | iY' /
   <ニ/ll ̄'''" ゙̄'''''" ̄i'^ニ^> |;|: || :|
  <二ニll  ,o、_i_,. o  _,||ニ二>|;| ‖:|
     /:: 〈-i、_ i_ ,.:; i--;;〉ヽ:; ::::y'》、ll丿
   ((/:::::: /!グー‐く_,;j   ヽ::ヽ '(○)
   /ヽ;::/ ゙!ミ:::;i:::;;;彡!    ゙ー’
372名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:48.61 ID:4v7nuoy6
>>295
実はハンターハンターもギリギリ90年代だったりする
373名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:58.57 ID:v/A7i9AL
>>365
熱かったよね
ボロボロ泣いた
374名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:59.12 ID:brHblFge
>>295
封神演義流れたっけ?
375名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:58:59.92 ID:dGkFkkJ0
>>364
封神演義にもアニキ出てたな
376名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:01.23 ID:J58dO9yc
ラムネは最初のOP、ふしぎ遊戯はEDだろ
今日も糞選曲乙
377名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:04.98 ID:ElUsI7wJ
>>363
でも絵柄が古くてなぁ・・・
同人でダーティーペアとか描いてるなら
違和感が無いんだがw
378名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:10.85 ID:DkDxt5JJ
>>349
それなのかな?
ヒロインは確か修道服着てたような
それで97〜98年ごろに見てた記憶がある
379名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:14.31 ID:lduaGjzt
チュチュにもあったっけ
マイスタージンガー
380名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:15.96 ID:tCr8ospU
>>364
最後にバリバリくるか!
381名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:29.23 ID:TbkEZI5y
乙女のポリシーは、歌詞がどうにも押しつけがましい感じがして好きになれなかった…
382名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:32.31 ID:OoJ5Fk8J
すごいよマサルさん
デジキャラ
AIKA
桃色シスターズ
ふたりエッチ

あとひとつ忘れた…ヒロインが青髪でツンデレの可愛い奴
383名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:41.89 ID:T/vj+dUZ
富樫弟もエロマンガ家だったね。
384名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:43.35 ID:DHSJoKAE
>>363
本誌連載休みまくって同人描いてる作家とかいるなぁ
385名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:43.97 ID:rx7PqMF9
>>366
スタッフキャストロールがらせんにグ〜ルグル上がってく
386名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:44.97 ID:Ox+ypoGW
>>376
君中心で世界は回っていない
387名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:47.68 ID:oyo0BwkK
>>364
こち亀の可能性は?
388名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:48.78 ID:VhEBG3tH
90年代でテレ東以外で皆が共有できたアニメってテレ朝系ばっかだな
勇者とガンダムとセラムンが最たる例か?
389名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:49.17 ID:94FcRo3G
>>364
ターちゃん懐かしいけどマイナーだな
390名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 00:59:59.73 ID:2qkRs81t
>>349
ミト王子は違うやろ
391名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:00.72 ID:N6ciZlU2
>>364
八代亜紀だったなラッキーマン
392名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:08.59 ID:OZd9gvFF
>>369
しまった宇宙英雄物語な。銀河英雄伝説が混じった
393名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:08.76 ID:viyM7y5t
>>337
OPとEDは大ヒットした。
394名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:12.23 ID:VhEBG3tH
>>295
ワンピース
395名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:13.16 ID:tCr8ospU
おっとカイジだ
396名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:14.00 ID:WANVoyyU
増田晴彦がエロ漫画に戻っちゃったのが切なかったな
397 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 01:00:18.59 ID:SwiadUgD
>>382
イケてる2人
398名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:23.66 ID:yY+ECAJY
>>262
絶対こないだろww
399名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:25.39 ID:veKaS/rs
>316
ここはどうかMOON REVENGEで
400名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:26.01 ID:Ox+ypoGW
>>382
イケない2人
401名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:29.01 ID:TbkEZI5y
>>365
あれ大好き-!
2番の一人ずつ歌うところを、カラオケでまねして歌ってみたり
402名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:31.08 ID:aMDsQdI1
>>377
エロでもメインストリームじゃないからねえ
403名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:34.35 ID:pZAicIht
最後に銀英伝で番組が終わったような感じだった。
404名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:35.23 ID:zCd+gSdh
HAUNTEDじゃんくしょんは今回も無理でしょうか
405名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:44.36 ID:mQuekhgM
ジャンプアニメはもういいよ
406名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:48.94 ID:2ZNnUbn0
>>388
くれシンとかスラムダンクとかグルグルとか
407名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:53.58 ID:rq1cGyTc
>>360
おとめ座の少年を救ったとはいえ、その身代わりにかに座と魚座の少年を生贄にしすぎだろ
408名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:00:54.81 ID:Ox+ypoGW
間違った
409名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:01:04.55 ID:ElUsI7wJ
>>382
ワンダフル枠のアニメか・・・
あれは地方でも流れた貴重な枠だったなぁ
410名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:01:09.27 ID:tCr8ospU
ストリートファイターII MOVIEがそういえば残ってたな
411〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 01:01:23.88 ID:R4YsOoCi
>>384
萩原と安永の悪口はやめたまえ
412名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:01:29.23 ID:OoJ5Fk8J
>>397
それだmg(`・ω・´)
413名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:01:30.49 ID:VhEBG3tH
>>404
流したら事務所から苦情が来るんじゃねww
414名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:01:31.11 ID:qTXedJbM
曲の持つ時代の手ざわりを実感させられまくり、仮想現実も真っ青なw
80's週は一気に小学生時代の日常空気が、
90'sの今日なんか10代の毎日がぶわッッと身体中を取巻く
音や匂いは記憶と結び付きやすいとか聞くが本当なんだな
415名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:01:37.23 ID:DkDxt5JJ
>>400
イケてる2人じゃないの?
ジャンプでもなければ少年誌でもないんだけど
416名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:01:42.99 ID:EmLfuH/o
>>133
しかもスカパーの再放送だとカットなしだったりするんだよなw

>>377
黒岩よしひろの落ちぶれっぷりが…
417名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:01:47.59 ID:rQgk8ZMT
>>378
その時代ならヴァンドレッド?
418名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:02:00.60 ID:rx7PqMF9
>>381
〜よね
〜よね がうっとうしい。
SPEEDもそうだったし当時流行りのフレーズだったのかな
419名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:02:09.83 ID:2Gch4E1u
>>295
そーいえばZENKIってのもあったよ…な?
420 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 01:02:10.91 ID:SwiadUgD
>>364追記
マキバオー
H×H
電影少女
があったか
421名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:02:11.29 ID:Ox+ypoGW
422名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:02:14.63 ID:TbkEZI5y
でも映画の曲はほとんどかかってないからなぁ…
炎のたからものくらいか
423名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:02:28.08 ID:aMDsQdI1
>>388
V〜Xまでのガンダムは意外とネット局すくない。
セーラームーンと勇者だろうねテレビ朝日の共通体験的なアニメ
424名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:02:29.19 ID:rq1cGyTc
>>378
西遊記を元ネタにしたロボアニメ、マイスタージンガーじゃなく?
でもあれ70〜80年代前半か
425名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:02:32.90 ID:L+TqUV4H
>>337
OP、動画も会わせて好きなんだが・・・
426名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:02:39.42 ID:rx7PqMF9
>>383
たがみよしひさ と 小山田いく 思い出した
427名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:02:41.73 ID:DHSJoKAE
知欠先生も今じゃすっかりエロ漫画家だな
雑誌自体は全年齢だけど
428名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:03:05.93 ID:rq1cGyTc
>>381
どーんなー ピンチの時も絶対あきらめーないー♪
そうよ それが可憐な乙女のポーリシー
429名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:03:10.91 ID:ElUsI7wJ
>>402
デビュー時はど真ん中だったんだけどな
その頃からあまり変わってない
430名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:03:16.11 ID:TbkEZI5y
>>409
こちらではマサルさんの最終回直前で打ち切られました(泣)
(ワンダフルが途中で終わるようになってしまった)
431名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:03:21.91 ID:N6ciZlU2
>>420
シャーマンキングも
林原がED歌ってんだっけか
432名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:03:25.48 ID:brHblFge
>>420
あやつり左近
433名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:03:57.41 ID:rq1cGyTc
>>393
シングルベッドをアニソンとしてここで流されても……なぁ……
434名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:03:58.84 ID:brHblFge
>>431
マンキンは01年だから今回はかからんね
435名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:04:00.34 ID:Ox+ypoGW
>>431
シャーマンキングは00年代
436名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:04:13.62 ID:mQuekhgM
>>423
新潟ではG以降やらなかったw
SEEDからは再び放送するようになったけど、、、、
437名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:04:13.98 ID:GemcbekM
>>427
ちゃんぴょんREDいちごに行けそうだよな
438名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:04:14.19 ID:a5L1kVCG
>>385
懐かしい懐かしいwwwあれゾゾゾとなぜか怖くなってきた。今でも好きだけど。
歌で元気にするというテーマだからTHANATOSは無理か…
439名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:04:26.62 ID:TbkEZI5y
>>418
…でもSPEEDの歌は大好きなんだ…
440名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:04:48.56 ID:7M5vEwCz
>>431
OPじゃ?かからんが
441名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:04:59.37 ID:JQTA01Ue
エルハザードのOPが聞きたいなあ
442名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:05:00.90 ID:N6ciZlU2
>>434-435
ありゃ、そうだったか
アニメはこっちでやらんかったからなぁ
443名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:05:18.63 ID:rq1cGyTc
>>419
月刊ジャンプでしたなぁ
444名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:05:21.43 ID:TbkEZI5y
>>419
ZENKIはOPも好きだったけどよこやまちさのエンディングも好きだったなぁ
445名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:05:22.20 ID:VhEBG3tH
さすがにウテナとかナデシコはかかるよね?
アキハバラ電脳組は…ないな。

でも一番欲しいのはエルドラン。
446〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 01:05:28.08 ID:R4YsOoCi
447名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:05:37.65 ID:fqG589UW
ttp://www.mediafire.com/?hx10u8gpirqxlo2
pass:anison

じゃまたこんやー('A`)ノシ
448名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:05:50.40 ID:aMDsQdI1
>>436
ガンダムはXまでテレビ朝日/名古屋テレビ系。
ターンエーがフジテレビ
SEED以降、TBS/MBSの全国枠
449名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:09.85 ID:mQuekhgM
>>296
うはww俺もれもwww
BS2のBSアニメ劇場もそうだけどWOWOWのノンスクランブルにも世話になった・・・
450名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:15.09 ID:DkDxt5JJ
>>417>>424
ウィキペディアで色々調べたらヒロインが修道服という点で、未来警察ウラシマンというやつかもしれない
ヒロイン坊主だった気がするけど書かれてないしどうなんだろうか
451名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:20.12 ID:VhEBG3tH
>>444
チサタロー忘れてたわ…
ジャンプ放送局のおかげで知った人も多かろう
452名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:23.49 ID:rq1cGyTc
>>430
あれ、「一部の地域の方はここでお別れです」とかやってたよねw
ウチの地元は一部の地域じゃなかったからマサルさん見れたけど
453名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:24.12 ID:DHSJoKAE
>>437
股間に赤貝くっつけて見えてないよとかやってた雑誌かw
454名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:32.92 ID:OZd9gvFF
>>321
衛星アニメ劇場のことだよな?そんなんあったっけ
ロボアニメ…虹の戦記イリス、装甲救助部隊レストル、女神候補生、ヒヲウ戦記、ムリョウ
うーんわからん
455名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:42.18 ID:rq1cGyTc
>>431
葬式で絶対流せない曲じゃね?w
456名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:49.79 ID:dGkFkkJ0
90年代のガンダムはV〜X、と思っていたが
そういえば∀も放送開始は99年だったな
457名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:51.91 ID:qTbLAcG3
>>436
私はX見た覚えないんだけど∀以外やったよ
…スマイルスタジアムのばかやろう!ハンターもやらなかったしよ
地元ネタスマン
458名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:52.89 ID:ElUsI7wJ
>>445
電脳組w 久しぶりに思い出した
そういや同じ枠でやってた北海道からロボットが
発進するアニメってなんだっけ?
459名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:06:54.05 ID:v/A7i9AL
ウテナ流すならあまり聞けない後期EDで
ナデシコも法子の歌うEDで是非
460名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:07:01.98 ID:T/vj+dUZ
>>448
新潟でWやってなかったんだよ。
461名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:07:04.55 ID:KG0qbVqR
>>447
いつも乙です( ・`д・´)ゝ
462名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:07:05.40 ID:VhEBG3tH
>>447
乙です。
また日付が変わる頃にあいましょうノシ
463名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:07:27.19 ID:TbkEZI5y
>>445
その中ではアキハバラの歌が一番好き
なんか選曲が斜め上だし、ひょっとするかも
464名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:07:33.47 ID:mQuekhgM
>>448
製作局の関係だったのか
でもVはやったんだよな
465名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:07:49.97 ID:MIboLzyZ
>>441
同意
「あつい気持ち」がいいな
466名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:07:56.34 ID:SSGsPIMA
ジャンプアニメならジョジョ3部のOVAとかあるだろ
467名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:07:58.10 ID:sRk6EC6V
>>423
そう考えると、10年後20年後もテレビで懐かしのアニメとか特集する時は、今と変わらない気がするな
今のアニメって子供はどのくらい見てるんだろ
世代の共通話って大人になればなる程大事になるけど、
今、一桁代10代20代はアニメに関してはないのかね
468名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:08:26.04 ID:BAFNbmU/
デジキャラOP、ビックリマン2000OP、リヴァイアスOPED、課長王子OP、封神演義OPED、レミED、
エスカOP、りりかOP、ゼンキOP、ロミオOPED、ヤマトタケルOPED、ナンジョーOPED、
パプワOPED、スーパービックリマンOP、ダ・ガーンOP、ブッシュベイビーOP、三国志OP、
ダイ大ED、弾平ED、キン肉マン王位争奪編ED、トラップ一家OP



今日もきれいに残ってしまった、流れるかどうかわからないあえてつっこんだマイナー曲リスト
ここまでGS美神はきたが読まれず、ふしぎ遊戯EDはOPやったから自然消滅
りりかOPは金田一の小室枠でSビックリマンはラムネの草尾枠との兼ね合いでほぼ無理だろな・・・
今後もこういった競り合いでマイナーは悉く蹴落とされてくんだろうな
469名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:08:26.55 ID:VhEBG3tH
>>459
※ただし一番星コンテストの音痴バージョン
470名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:08:35.20 ID:rq1cGyTc
>>454
女神候補生、ヒヲウ戦記、ムリョウ にスキンヘッドのヒロインはいねぇw
レストルも多分違う
471名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:08:53.68 ID:brHblFge
月天のさあ!が聴きたい
472名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:09:01.88 ID:veKaS/rs
>321
フィアナだったら殴る、何となく
473名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:09:06.19 ID:aMDsQdI1
>>458
無敵王トライゼノン。
2000年
474名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:09:56.14 ID:rq1cGyTc
>>458
マリンとめらん?
もしくはあかほり作品のロボもの……なんだっけ、トライゼノン?
475名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:10:25.53 ID:brHblFge
エルハはEDを今でもカラオケでちょくちょく歌うなあw
OVAのもTVのも
476名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:10:29.18 ID:v/A7i9AL
>>469
ルリルリがあなたの一番になりたいだかを歌ってたのしか覚えてないや
よく覚えてるな
477名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:10:41.34 ID:TbkEZI5y
>>452
そうそう、そんな感じの
マサルさんはほとんど見れたんだけど、でじことかは…(泣)
478名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:10:49.16 ID:ElUsI7wJ
>>473
あーそれだ
あれって北海道の描写がリアルだったんだよな
479名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:10:58.18 ID:VhEBG3tH
>>475
よく光の抱きしめていたいって言ってきもがられます…
480名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:11:02.52 ID:FH3qMKHP
>>470
イリスもヒロインロン毛だった気がするから違うと思う
481名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:11:04.87 ID:rq1cGyTc
ナデシコは劇場版の主題歌が一番好き
482名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:11:11.53 ID:a5L1kVCG
>>468
りりかのオープニングは後期のを聞きたい。歌う人のアルバムとかフルで聞きたいと検索したらその人のWikipediaすら出なかった…
483名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:11:11.61 ID:iwcQaWwb
>>450
しかしウラシマンは1983年なうえにロボットも出てこないぞ
484名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:11:24.37 ID:mQuekhgM
>>468
ヤマトタケルなついな
キャラクターデザインが粘土人形みたいな造形で子供ながらに斬新だった
485名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:11:41.29 ID:aMDsQdI1
>>464
地方だとネットでなくても再放送枠あたりに他ネットのアニメ流すケース
もあるしねガンダムだからバンダイがスポンサーついたのでは?
486名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:12:02.61 ID:KG0qbVqR
>>481
(´・ω・`)人(´・ω・`)
487名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:12:03.52 ID:4v7nuoy6
>>471
月天と言われるとテレビ欄に「GETTEN」と表記されていた思い出が蘇る
488名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:12:37.54 ID:oyo0BwkK
なんか俺が知ってるいかにもアニソンって曲より完全にタイアップですって曲の方が知ってるっぽいな
オーフェンのEDのラストキッスとかマサルさんのロマンスとかGTOのヒトリノ夜とか

あと期待できるのがヤマザキ一番とバリバリ最強No.1しかない
489名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:12:57.76 ID:rq1cGyTc
学園戦記ムリョウなら、ヒロインがロボに変身したり、
体育祭で河童のコスプレをさせられたりしていたが……
まさかスキンヘッド=河童じゃないよな?w
490名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:13:09.58 ID:vrjOwc6K
>>483
90年代に衛星アニメ劇場で
(再)放送してる>ウラシマン
491名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:13:09.62 ID:dGkFkkJ0
ウテナのOPと逮捕しちゃうぞのED聞いて寝るわ
また明日ノシ
492名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:13:13.67 ID:WfX3pRFK
爆走兄弟のやつは流れないか。
493名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:13:14.50 ID:aMDsQdI1
>>478
放送時なんでいまさらザンボットのオマージュ?をといわれたんだよ
トライゼノン
494名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:13:19.64 ID:TbkEZI5y
そして斜め上を行ってウテナ劇場版のミッチーの歌がかかるのです
495名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:13:28.99 ID:DkDxt5JJ
>>483
一応、衛星アニメ劇場ではやってた
8歳の頃だし色々と混ざって記憶していたのかも
スキンヘッドもそういったズラを被っていたシーンを覚えてるのかもしれない
496名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:13:44.16 ID:Sy8Y6K0p
>>450
ウラシマンのヒロイン坊主は1話か2話だな

実は剃るのが嫌でカツラにしてただけでした→シスターなるのやめて主人公達と刑事に

って繋がる導入部
497名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:13:51.94 ID:mQuekhgM
鉄人28号FXでゲストキャラの女の子がメカに取りこまれて全身つるつるになるシーンはあったけど関係ないな
498名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:13:55.09 ID:fkYi1mjW
ヤマザキ一番は三昧で流れたってだけでも奇跡すぎる
リクエストでもあの曲選ぶ人は稀だろうU
499名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:14:00.45 ID:VhEBG3tH
>>481
よう同士よ。
劇ナデは見た人間を呪わせる悪魔の産物。
ハヤテのごとく!の作者はそれにとらわれ過ぎて作劇に影響あたえたからな。

スパロボMXの最後でベタだが感動したもんだ
500名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:14:11.04 ID:JQTA01Ue
>>467
今年二十歳になるけど同世代の女子でセーラームーンの話をして通じない人はまずいないってくらいセラムンは視聴率高いw
あとポケモンやデジモンとか、90年代に育った世代は結構共通言語になるアニメはあるよ
501名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:14:58.39 ID:aMDsQdI1
>>499
エヴァの1年後だからというのも影響してると思う。劇ナデ
502名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:15:10.02 ID:ElUsI7wJ
>>487
月天って目に刺さるようなCG配色が印象的だった
神風怪盗といいあのころのCGは酷かったw
503名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:15:34.78 ID:Sy8Y6K0p
>>498
眼鏡の子が可愛かったなあ
504名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:16:01.34 ID:rq1cGyTc
>>499
>スパロボMXの最後でベタだが感動したもんだ

kwsk
505名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:16:06.54 ID:OZd9gvFF
>>495
女じゃないけど白鯨伝説のシロー・トキサダじゃないよな?
いや見事なスキンヘッドで服装も宗教的でザビエルみたいなビラビラついてて
お目目も少女漫画みたいにキラキラ …そもそもロボアニメじゃないな、宇宙船は出たが
506名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:16:12.28 ID:2Gch4E1u
>>468
レミは見てて切なかったな
OPのさだまさしも壮大で好きやわ
507名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:16:29.82 ID:94FcRo3G
>>502
東映作品の色彩はひどかったね
508名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:16:49.96 ID:rq1cGyTc
>>502
あの頃はセルからデジタルに移行時だったけど
東映アニメは特に色が酷かった
509名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:17:00.50 ID:aMDsQdI1
>>502
セルに絵の具で塗っていたときは撮影、ダビングとかの工程で色が劣化するのを
見越した色彩設計だったけどデジタルになったら劣化しないのであのようなギラギラ
した塗りになってしまった月天
510名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:17:28.13 ID:DkDxt5JJ
>>496
そんなシーンがあったのをかすかに覚えているし、おそらくそれだ。
探してくれた人達ありがとうございます
511名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:17:38.23 ID:TbkEZI5y
ナデシコの劇場版に出てたラピスの声が仲間由紀恵だったと知ったときの衝撃
512名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:18:11.68 ID:rq1cGyTc
>>509
月天の裏がイサミのセレクション再放送で、
あの枠のテレ朝アニメに止めさしてたような覚えが
513名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:18:33.84 ID:vrjOwc6K
>>505
あと曜日も違う
514名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:18:34.52 ID:mQuekhgM
>>511
私はアキトの・・・(棒)
515名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:18:41.84 ID:qTbLAcG3
>>464
おそらくG〜Xは日曜朝にやってた
戦隊とか見る前に見てた記憶がある
1年遅れとかだったけど
516名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:19:18.10 ID:rq1cGyTc
>>511
ハウンティッドジャンクションの1話は伝説らしいな

普通の人は1話→最終話でうまくなっていくのに、
仲間は1話の中で徐々に上手くなっていくのが分かるらしい
517名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:19:29.78 ID:iwcQaWwb
>>495
なるほど、確かに子供の頃の記憶は混じるよな
俺もクラッシャージョウのパワードスーツをずっとATだと思っていた
518名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:19:47.72 ID:vrjOwc6K
>>516
どんなレベルだよw
519名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:19:49.73 ID:KG0qbVqR
>>514
声優として渋チュッに出てたのも今ではいい黒歴史だ(´・ω・`)
520名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:20:17.15 ID:PykiClp8
>>498
アニソン三昧初回より

111:「mama I Love You」 B∀G [ジャングルの王者ターちゃん?]

112:「残酷な天使のテーゼ」 高橋洋子 [新世紀エヴァンゲリオン]

113:「ヤマザキ一番!」 山崎邦正 [学級王ヤマザキ]

いつ見てもすごい流れである
521名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:21:10.57 ID:a5L1kVCG
セイントテールの1コ目のオープニングをドラマ「救命病棟24時」の香坂先生役などの松雪泰子が歌ったと知ったときの衝撃。
522名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:21:35.47 ID:VhEBG3tH
>>504
エヴァのNERVの超技術のおかげでアキトの五感は元通り、
元のアキトになってユリカと再会しましたとさ。

523名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:23:59.19 ID:TbkEZI5y
>>514
ああいうキャラだから、わざと棒っぽくしゃべってるのかと思ってたw

>>516
「仲間由紀恵はアニメが育てた」ということですかw
524名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:24:49.68 ID:OZd9gvFF
>>509
セル画って放送された映像より発色いいなーと思ってたけど
そういうの考えた上で色彩設計してたのか。勉強になった

セル画といえば、セル時代の作品で
映像がくっきり綺麗なのとえらいボケた映像の作品があるのが不思議だった
衛星アニメ劇場でやってた快傑ゾロとかそんな古くないのにボケボケだった。OPEDは綺麗だったが
525名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:24:54.35 ID:JQTA01Ue
仲間ゆきえは庵野監督の実写映画、ラブ&ポップにもでてるんだよね
526名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:24:56.68 ID:mQuekhgM
>>522
MXやったけど全く覚えてないな
ブラックサレナくそ強かったけど登場時期が遅かった
527名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:25:01.49 ID:rq1cGyTc
>>522
サンクス

まぁあの映画の跡でも、ユリカなら気にしないでアキトを再び追いかける気がする
528名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:25:33.16 ID:TbkEZI5y
>>522
あーそれ見たいw
超展開でもハッピーエンドが好きなので

たしかMXは買ってあった気がする…どこに埋まってたかな…
529名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:26:09.48 ID:rq1cGyTc
>>524
怪傑ゾロのOPとED好きなのに、未だにCD化されてないんだよな
OPはかろうじて、遠藤さんのアコギなCDに収録されているが
530名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:26:15.53 ID:Sy8Y6K0p
仲間由紀恵といえばトゥルーラブストーリー
531名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:26:20.18 ID:uxc3DwBN
>>525
あの映画当時見たけどクソだったな。
今見るとまた感想も変わるのだろうか?
532名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:27:23.98 ID:aMDsQdI1
>>524
OPEDは何回も使用するから35ミリフィルムで製作。
本編は16ミリというケースが多い。
パトレイバーとか明日のジョー2とか全編35ミリ製作なのもある。
あと再放送だとフィルムが劣化してる可能性もあるよ。
533名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:28:22.56 ID:VhEBG3tH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5434857
ニコにあったMXのエンディング
ナデシコ部分は10分くらいから
534名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:29:02.04 ID:rq1cGyTc
>>533
サンクス
あとでみてみるー
535名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:29:05.46 ID:ElUsI7wJ
劣化で思いついたんだが
どうして昔のアニメって陰毛が入り込んでたんだろw
536名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:30:59.18 ID:aMDsQdI1
>>533
背景画に何枚もセル重ねるから間にゴミが入り込んでしまうとか
あと昔のフィルム作品はホコリとかついてるケース多いよ。
537名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:31:27.88 ID:7M5vEwCz
>>455
\よみがーえーれー/
538名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:34:07.37 ID:rq1cGyTc
>>537
ありがとう、やっと突っ込んでくれる人がきたw
539名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:38:01.40 ID:mQuekhgM
>>535
陰毛の機動力は異常、油断禁物ということだな
540名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:43:01.39 ID:mQuekhgM
スパロボがきっかけで見たアニメも結構あったな・・・
ガンダムWとかナデシコとかラーゼフォンとかそうでした
541名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:43:39.78 ID:OZd9gvFF
>>529
どっちもいい曲だよな、今からでもいいからサントラ発売すればいいのに
アニメもなぜか制作から数年後に日本で放送…キャストが微妙に古いw

>>532
そうなのか。フィルム制作に詳しくないけどとりあえず納得できた
そういえばあしたのジョーやパトレイバーはくっきりした映像だったなあ
ボケたやつはくっきり手直しできないんだろうか?
折角いい作画なのにもやもやして勿体ないなあて作品が結構ある
542名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:50:04.00 ID:aMDsQdI1
>>541
BD/DVD化のときにマスターフィルムが残っていればデジタルリマスターで修復する
ことはできる。
特にBDにするときにフィルムからリマスターすればセルそのものにまで画質引き上げる
ことも可能。
DVDでもリマスターすれば傷やら色の劣化を修復すればかなり綺麗になるよ


543名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:50:32.90 ID:oF1n/AZ1
TOTO好きな人は、プレイヤーとか10ccどうなの?

自分はスタジアムなんかの大型野外会場が似合うバンドも好きです
グレイトフルデッド、ボストン、シカゴとか
544名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 01:55:40.57 ID:aMDsQdI1
>>541
ゾロの場合だと海外で何度も放送されてるうちにフィルム痛んだ可能性も
あるね。
545名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 02:23:18.00 ID:nDJKNBVC
やべえ
昨日と今日聴くの完全に忘れてた
どっかにアップとかされtる?
546名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 02:49:08.53 ID:JQTA01Ue
547名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 03:09:29.15 ID:EmLfuH/o
>>542
逆に画質が良すぎてセル画のホコリまで見えてしまうという弊害も
548名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 03:29:26.58 ID:TvLkChyP
寝てて聞けなかったけど何かかった?
549名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 03:30:31.03 ID:EmLfuH/o
550名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 03:33:28.16 ID:TvLkChyP
>>549
ありがとう

林原めぐみかかったんだ
CDで聞くのは恥ずかしいけど流れで聞くなら聞きたかったな・・・
551名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 03:47:37.09 ID:1LdK6l5c
いとおしい人のためにかかったのか・・!
552名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 03:48:38.72 ID:EmLfuH/o
実況する事に意義があるという訳でなければ
YouTubeやニコニコ辺りで聞けると思うけどね
553名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 05:15:27.53 ID:OZd9gvFF
もう見てないかもだけどID:aMDsQdI1さん色々教えてくれて有難う!ためになった
ゾロは映像もだけど音声もかなり篭ってたけどこれも痛みのせいかな
セル画制作のアニメはデジタルには出せない柔らかい質感が好きけど
あまりにもぼやけた映像の作品はリマスターして綺麗な状態で見てみたいな
554名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 06:44:19.89 ID:TvLkChyP
>>551
みらくルーラか
555名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 16:58:34.72 ID:jP/ASd2F
>>321
どう考えても「装甲騎兵ボトムズ」のフィアナだろ。関東は金曜五時55分という半端な始まりだった。
556名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 17:51:34.43 ID:k1hS6puT
まだ〜?
557名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:00:08.67 ID:UrYuyPTB
きた
558名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:00:16.80 ID:KG0qbVqR
ハジマタ
559名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:00:34.37 ID:k1hS6puT
ハジマタ
560名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:00:41.10 ID:IUE701y2
じ・・・柔
561名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:01:08.31 ID:UrYuyPTB
皆口さん今でも声変わらない気がする
562名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:01:15.23 ID:pwctm+7g
永井真理子の絶頂期
563 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:02:12.76 ID:kWjJUpzK
この辺はもうわからんわ@漏れ
564名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:04:43.41 ID:fS2FR47D
国会議員
565名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:05:01.65 ID:UrYuyPTB
本放送は何時だったんだろう、日テレだよね
566 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:06:17.49 ID:kWjJUpzK
CDになってダイナミックレンジが広がった、と雑誌に書いてあった。
567名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:06:37.84 ID:IUE701y2
>>565
うちの地域は時差ネットで日曜の朝7時半だった
あの頃は2chなんてなかったからネタバレもなく楽しめたよ(´・ω・`)
568名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:08:05.42 ID:HdTuAcXC
にんにん
569名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:08:14.59 ID:KG0qbVqR
フニャ子フニャ夫と聞いて
570名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:08:43.94 ID:mS+x1USv
やっと合流出来ました
571名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:09:02.26 ID:pwctm+7g
間奏サイコー!
572名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:09:59.09 ID:QTjbc/29
ござるは忍者ではなく侍ではないのかという疑問
573名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:10:00.15 ID:2s9z1Nsl
エスパー魔美キター
574名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:10:03.58 ID:mS+x1USv
本放送より再放送の方がのんびり進むから助かる〜 >実況
575 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:10:24.52 ID:kWjJUpzK
80年代、作りが違うよな・・・
576名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:11:26.25 ID:k1hS6puT
>>572
服部家は武士でもあった
577名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:11:40.57 ID:pwctm+7g
ああ、これは80年代のメロディだ
578名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:11:42.26 ID:4Mw4+ea1
変態ロリータ画家
579名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:11:47.94 ID:ylBTG2Fn
夕食時に裸はキツかった
580名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:12:45.52 ID:UrYuyPTB
>>567
そうか、どうも
関東だったが調べたら月曜7時30分だったよう
コボちゃんやレイアースが続いたんだな
581名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:13:00.25 ID:IUE701y2
>>579
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \              /          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
こんなふうになったのか?
582名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:13:00.55 ID:T/vj+dUZ
原作はもっとアダルトな話が多かったと思う。
583名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:13:58.55 ID:YXXcY/Vq
ダンダンの方かけろよ
584名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:15:25.19 ID:pwctm+7g
バブルのイメージ
585名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:15:38.44 ID:KG0qbVqR
だいたいこんな感じ?(´・ω・`)
http://secondtype.fc2web.com/gazou/real_oi.jpg
586名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:15:47.65 ID:4Mw4+ea1
あんまり印象に残ってないほうの曲だね
587名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:15:51.16 ID:IUE701y2
昔は料理アニメが充実してたなあ
今はまいんだけだよ
588名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:15:52.35 ID:QTjbc/29
違うアニメみたいだ
589名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:15:58.83 ID:k1hS6puT
岡星は今日もガラガラ
590名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:16:16.05 ID:2s9z1Nsl
山岡「アンキモ!アンキモ!アンキモ!」
591名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:17:17.48 ID:HdTuAcXC
80年代からアニメと結びつく歌が減ってくる
592名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:17:17.98 ID:mS+x1USv
社会人アニメだったからこれはこれでイイ
593名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:17:20.23 ID:KG0qbVqR
またMXで再放送してくんないかな実況向けアニメだし
594名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:17:53.53 ID:T/vj+dUZ
いろんな所で問題起こしてるな
例の生肉流行らせたのも美味しんぼなんだってね。
595名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:18:05.61 ID:UrYuyPTB
90年代世代だから、中華一番くらいだなあ
料理アニメで覚えているのは…
596名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:18:34.46 ID:F8Z0PB8/
597 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:18:57.60 ID:kWjJUpzK
美味しんぼは原作者がアレだからな・・・
598名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:19:02.40 ID:IUE701y2
ルネッサーンス情熱ううううううううううううううううう
599名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:19:32.23 ID:4Mw4+ea1
ひぐちカッター

 J^ω^し⊃
  (⊃ )
  / ヽ
600名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:19:45.28 ID:QTjbc/29
ルネッサ〜〜〜ンス!
601名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:19:54.93 ID:mS+x1USv
この曲好き! アニメも好きだった! 味皇様人間じゃないしw
602名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:20:22.30 ID:UrYuyPTB
>>596
深夜に本放送か
そっちも聞くか
603名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:20:49.01 ID:2s9z1Nsl
>>597
とりあえずMASTERキートンを復刊させろと言いたい
604名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:20:50.23 ID:KG0qbVqR
美味しいよ(・∀・)ニヤニヤ
605名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:21:03.90 ID:pwctm+7g
高山みなみを意識的に聴くようになったな
この人、料理アニメの男の子役ばかりだなぁ、と
606名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:21:26.02 ID:IxIHJOYH
次回予告で毎度「おいしぃ〜よっ!」て言ってたね
607名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:21:46.68 ID:LEuJlZ3Z
シンセの音とかコーラスの入れ方が「ザ80年代」って感じw
608名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:21:47.66 ID:KG0qbVqR
やっと90年代のリストが追加されてたでござる( ・`д・´)
609 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:22:29.50 ID:kWjJUpzK
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
610名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:22:46.02 ID:mS+x1USv
ウラシマン!!! 待ってたよ!
611名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:23:16.28 ID:UrYuyPTB
90年代はフジも夕方に再放送してた記憶が
612名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:23:20.15 ID:pwctm+7g
ブルマのテーマソング

スイーツ思想のはしり
613名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:23:47.16 ID:mS+x1USv
雨を眺めるブルマが可愛かったな
614 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:24:12.32 ID:kWjJUpzK
いいねぇ!
615名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:24:22.45 ID:UrYuyPTB
間奏こういうんだな
616名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:24:28.59 ID:k1hS6puT
まさかベジータと結婚するとは
617名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:25:13.73 ID:KG0qbVqR
初期のブルマはええのう(´・ω・`)
http://chikubilove.sakura.ne.jp/pic_attach_a/1098.jpg
618名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:25:52.60 ID:IxIHJOYH
曲好きだけどなんか欝になる
えー、もう今日のドラゴンボール終わっちゃったの?っていう感じで
619名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:26:30.16 ID:mS+x1USv
ああん、カッコいいよー
620名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:27:26.05 ID:pwctm+7g
節電してください
621名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:28:01.33 ID:mS+x1USv
タツノコの底力だったね、ウラシマン
622名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:28:25.38 ID:T/vj+dUZ
未来>エアカーの時代だった。
623名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:28:26.58 ID:bF7hloOd
マグナビートル
624名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:28:39.34 ID:k1hS6puT
主人公がもう少しイケメンだったら
625名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:28:50.42 ID:UrYuyPTB
ウラシマン見てみたいなあ
OP映像の真下臭が印象的だった
626名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:29:25.03 ID:4Mw4+ea1
イマイチ馴染めない絵>タツノコ
627名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:29:37.38 ID:IUE701y2
本物のブルマ(;´Д`)ハァハァ
628名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:29:55.69 ID:T/vj+dUZ
なかむらたかしって今何やってるんだろう?
629名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:29:57.05 ID:FnjzZEEi
鶴ひろみって歌上手いのかね。
630名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:30:55.32 ID:UrYuyPTB
ΖのOPかー
631名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:31:02.01 ID:pwctm+7g
うむ、俺も目覚めた
632名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:31:24.43 ID:NSkCsbiw
アニゲラで杉田が歌ってたw
633名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:31:50.20 ID:LEuJlZ3Z
ガンダムはファーストと逆襲のシャアしか見たことない
634名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:32:05.09 ID:T/vj+dUZ
まだZガンダムのデザインが内緒だったんだなw
635名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:32:43.34 ID:k1hS6puT
>>633
それは少々勿体無い
636名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:32:45.01 ID:QTjbc/29
>>633
Zにもアムロとシャア出るよ
637名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:32:46.66 ID:gwPiaG1q
ニール・セガタ
638名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:32:53.89 ID:UrYuyPTB
>>634
何か頭丸いよねこのOPだと
639名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:33:41.68 ID:T/vj+dUZ
>>638
たしかアンテナが無かったかな。
640名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:33:55.06 ID:IxIHJOYH
星空のBelieveかからないなぁ
641名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:34:42.94 ID:mS+x1USv
懐かしい、この曲だったか。タイトルで分からなかったw
642名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:35:00.25 ID:pwctm+7g
ああ、うる星のOPが変わったよ!
643名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:35:02.96 ID:4Mw4+ea1
パジャマじゃまだかけて欲しかったな
644名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:35:53.99 ID:bF7hloOd
初めて見たコスプレがラムちゃんだったわ
645名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:35:58.53 ID:T/vj+dUZ
最近まで再放送やってたからなぁ。
646名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:36:13.05 ID:gwPiaG1q
あまり印象に残ってないなこの曲
647名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:36:38.85 ID:2s9z1Nsl
宇宙は大ヘンだ!も聞きたい
648名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:37:43.19 ID:QTjbc/29
緒方恵美はガンダム出てないのか
649名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:37:51.83 ID:T/vj+dUZ
シーズンごとにOPED変えてきた走りかな。
650名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:38:09.05 ID:pwctm+7g
それぞれのガンダム
それぞれのうる星
651名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:38:10.70 ID:Ow3r917L
90年代もこのくらいの曲の長さで頼む
652名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:39:05.14 ID:UrYuyPTB
家族でテレビ見てたころは
EDや予告になるとチャンネル変えられたなあ…
653名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:39:14.70 ID:NWlb9Aim
コズミック☆サイクラー 星空サイクリング(´;ω;`三´;ω;`)
654名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:39:28.60 ID:Ow3r917L
これは名曲
655名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:39:32.37 ID:KG0qbVqR
90年代は一曲が長いから頑張っても一日9曲まで(´・ω・`)
656名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:39:40.58 ID:LEuJlZ3Z
中原めいこ懐かしいなぁ
君たちキウィ・パパイヤ・マンゴーだね
657名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:39:52.33 ID:HdTuAcXC
ロロロ…



ドルゲ〜
658名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:39:54.11 ID:FnjzZEEi
ダーティ・ペアはED曲の方がいい曲。
659名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:40:12.99 ID:NWlb9Aim
土器手司さん
660名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:40:14.43 ID:T/vj+dUZ
ダーティペアか
661名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:40:25.09 ID:7CFskuni
今日は半分しらんなあ
662名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:40:28.56 ID:LEuJlZ3Z
ダーティペアはEDも名曲だったなぁ
663名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:40:44.22 ID:pwctm+7g
島津冴子の絶頂期
664名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:40:44.56 ID:2s9z1Nsl
>>653
Run Run Run Run Runaway Home♪
665名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:40:48.25 ID:QTjbc/29
見た記憶あるけど全然覚えてないな
666名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:41:25.92 ID:7CFskuni
げっわい は90年代か?
667名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:41:51.34 ID:bF7hloOd
サンプリングとかオーケストラヒットが流行った頃かな
668名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:41:55.06 ID:4Mw4+ea1
絵柄がモロ80年代
669名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:42:08.09 ID:T/vj+dUZ
ハヤカワ文庫が原作なんだよな
670名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:43:59.90 ID:pwctm+7g
ミンメイこんなとこで何してんだ?
671名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:44:16.24 ID:4Mw4+ea1
ババア主役のアニメにしてはかわいい主題歌
672名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:44:30.06 ID:viyM7y5t
チリン♪
673名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:44:42.46 ID:LEuJlZ3Z
ダーティペア観たくなってきた
DVD探してみようかな…
674名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:44:54.62 ID:viyM7y5t
>>670
デビュー曲だよ。
675名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:44:55.62 ID:T/vj+dUZ
わくわく動物ランドのEDも歌ってたな。
676名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:44:55.42 ID:UrYuyPTB
>>666
>>596によると明日みたいね
677名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:45:05.70 ID:bF7hloOd
ゲーセン版のボンジャックBGMは確かコレだった
678名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:45:07.31 ID:cgS2u0ui
この頃まではNHK少ないな
679名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:45:14.97 ID:viyM7y5t
チリン♪
680名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:46:00.84 ID:viyM7y5t
チリン♪
681名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:46:37.87 ID:viyM7y5t
ホントこの頃は声が良いな。

今は当時の面影もないが。
682名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:46:55.55 ID:KG0qbVqR
>>677
ボンジャックはリンゴの森の子猫たちじゃよ(´・ω・`)
683名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:47:00.66 ID:bP8XmSg8
ガンダムは安彦・オリジンがついに最終話
で、来月から北爪・Zガンダムが連載開始w
684名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:47:54.91 ID:mS+x1USv
高千穂全盛のころだね
685名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:48:44.93 ID:pwctm+7g
ふう、終わっちまったか
686名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:48:45.83 ID:bF7hloOd
>>682
そうだったか、すまん
687名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:49:01.57 ID:T/vj+dUZ
スタジオぬえの社長だったもんね高千穂遥。
688名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:49:09.76 ID:bP8XmSg8
おまいらはダーディーペアで所為で女の子の好みが決定的になった?w
漏れは短髪・褐色のケイが好きだったw
好みの子も(ry w
689名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:49:20.73 ID:KG0qbVqR
>>686
いえいえ(´・ω・`)
690名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:49:38.48 ID:viyM7y5t
ダーティペアはまだ続いているからね。ドラマ化もされている。

http://fmosaka.net/iiv/soundcinema/
http://www.bestack.co.jp/dp91.html
691名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:49:50.32 ID:7CFskuni
>>676
おおほんとだ楽しみ
692名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:50:01.31 ID:k1hS6puT
オワタ
693名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:50:08.90 ID:bF7hloOd
終わってしまった
694名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:50:11.34 ID:Ow3r917L
>>690
コレジャナイ
695名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:50:13.39 ID:viyM7y5t
696名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:50:20.79 ID:UrYuyPTB
>>683
ほう、前のハマーンのやつの続きかね
漫画版Ζっていうと近藤さんのを思いだすけど…
697名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:50:34.02 ID:mS+x1USv
クラッシャージョウの小説に嵌ってたから女の子はどっちでもいい
698名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:50:40.18 ID:KG0qbVqR
80年代は終わるのが早いなあノシ
699名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:50:51.51 ID:IxIHJOYH
>>683
Zもキャラデザ安彦なのに安彦は描かないのか…
700名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:50:54.95 ID:mS+x1USv
では兄者たち またねノシ
701名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:51:25.67 ID:viyM7y5t
Panty&Stocking with Garterbelt  ?
なんかダーティペアだったな。
702名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:51:30.93 ID:QTjbc/29
>>690
原作者の執念がしぶといな
703名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:52:44.94 ID:viyM7y5t
704名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:54:18.07 ID:bP8XmSg8
>>696
なんかモロにテレビ版のストーリーな雰囲気だったよ
>>699
作画が北爪だからねw
漫画版キャラの設定はテレビ版の作画をさらに良くした雰囲気でかなりイイ!よ
705名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:55:05.31 ID:UrYuyPTB
ケイの声の人スリッピー役の人かー
>>699
作監しなかったよね確か…
706名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 18:56:27.33 ID:bP8XmSg8
今回は良曲がいっぱいで満足^^
また明日の夕方〜
707名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 19:00:06.04 ID:THMv1L4S
ダレモイナイ
アンシンスルナラ イマノウチ
708名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 22:29:49.53 ID:BAFNbmU/
ここまでリクエスト読まれた人に聞きたいんだけど、リクエスト項目ってやっぱり全部書いてるの?
必須と都道府県埋めとくだけじゃダメカナ?
709名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 22:30:58.56 ID:J58dO9yc
ここまで名劇ないけどまさか90年代だけはやりませんってことはないよな?
70年代も80年代もやってきたんだしそこは1曲でも2曲でもやってもらわないと
710名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 22:32:46.81 ID:08Lc93nB
俺の経験だと、ハンドルネームと都道府県あと年齢(20代とか)ぐらいで
コメントを書いている方が採用の確率は高いと思う。
リクエストした曲にはこの様な思い出やエピソードがあるとか。
711名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 22:43:16.12 ID:lMUfLpgx
90年代は意図的にロボ系と勇者シリーズを外してるよな。昨日やっとゾイド流れたけど…
712:2011/05/25(水) 23:04:42.16 ID:oMBCdNxG
おばんですー
ほんじゃスレ建てするわ
713名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:07:12.93 ID:oMBCdNxG
たててきたー
次スレ
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★35
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306332304/
次々スレ
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★36
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306332363/
714名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:15:27.15 ID:BAFNbmU/
>>710
なるほど
エピソードにはいつも力入れて書いてるつもりだけど、いまだに採用されない自分・・・・
どこかズレてんのかなあ?と読まれてる気いてていっつもそう思ってるという
715名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:19:24.30 ID:fqG589UW
なんか体力がやばくて寝落ちしそうな予感……
716名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:23:59.95 ID:KG0qbVqR
>>713
乙です&待機( ・`д・´)ゝ
717名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:25:59.88 ID:jP/ASd2F
>>708
自分読まれたけどきっちり全部書いた。やはり思い出とか書いてあるといいのかもしれない。
まあ他人に喜ばれることはないんだろうけど。
718名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:26:20.83 ID:iqKV6tqI
今日もきました
待機
719名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:29:14.79 ID:BAFNbmU/
いい意味でわがままになればいいのかな?
そこんとこ出せるものなら出していきたい
残り少ないけど
720名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:37:17.42 ID:+6gprtEH
>>713


うわ〜テレ玉のターンエーと被る
どうしよう
721名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:37:26.53 ID:jP/ASd2F
>>719
頑張って。
しかし90年代はアニメ見ていなかったつもりだけど昨日は結構アツくなったなあ。やはりオタは腐ってもオタなんだな…
ウテナ、あげだま、タイラーあたりお願いします。
722名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:43:52.99 ID:L+TqUV4H
GTOのヒトリノ夜流れないかな・・・
723名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:44:58.59 ID:JqvsJPQa
90年代名劇

本命:ティコ
対抗:あしなが
穴:トラップ一家、ブッシュベイビー、ナンジョー、ロミオ、ラッシー、レミ


くるなら本命か対抗どっちかにしても穴がこいとひそかに期待してる
何せ穴のほとんどをリクしちまってるんで
724名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:48:58.81 ID:lfXTu3Z0
>>720
俺は今月は音なしで絵だけ見て実況につっこみ入れてる
725名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:49:07.98 ID:T/vj+dUZ
カーグラ観ながら待機
ランチアかっこええ。
726名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:49:57.93 ID:KG0qbVqR
さあて今日の一曲目はなんだろう?(´・ω・`)
727名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:50:48.71 ID:k1hS6puT
まだー? チンチンチンチン
728名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:51:03.82 ID:qI9GpeGy
今日の1曲目はセーラームーンと予想
729名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:52:27.03 ID:bXFC8ENZ
うーっす
今日こそ勇者とエルドランが(ry

TIGER&BUNNY1巻の予約し忘れたので明日朝一が勝負や…
730名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:52:40.54 ID:yoJMJRnj
ここまでの曲数
60年代89曲(月19曲火16曲水18曲木16曲金20曲)
70年代66曲(月14曲火13曲水13曲木13曲金13曲)
80年代55曲(月11曲火10曲水11曲木12曲金11曲)
90年代18曲(月09曲火09曲水00曲木00曲金00曲)←今週
合計228曲(24日火曜深夜まで)
731名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:53:07.55 ID:2sssQY2n
わくわく
732 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/25(水) 23:53:16.34 ID:sSYE9RTp
ぜひとも緒方枠でヤマトタケルEDを
733名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:53:37.77 ID:jP/ASd2F
シャルロッテさん待機
734名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:55:24.44 ID:KG0qbVqR
そろそろレイアースがきそうな気が(´・ω・`)
735 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/25(水) 23:55:31.65 ID:f3I+M17p
そろそろか
736名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:55:37.84 ID:+6gprtEH
>>724
初見の俺にはそれは出来ねぇ
737〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 23:56:12.77 ID:lcYCvgXS
お前らこんばんわ

一発目この辺で血をたぎらしてほしいな
ttp://blog-imgs-14-origin.fc2.com/t/w/o/twodimension/20070613210224.jpg

まぁ三昧でも散々かかってるけど
738名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:56:18.44 ID:7AzAHc59
待機
739名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:56:38.95 ID:k1hS6puT
ジジイの寝言が流れとるで
740名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:56:53.15 ID:BZWIdChF
>>737改めて思うがイカレテやがる
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/25(水) 23:57:11.63 ID:4AOWcdsU
私も待機
742名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:57:15.75 ID:/kodBFJv
原画6000枚op待ち
743名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:57:15.82 ID:TPtVPuSV
>>737 EDの方が好きです(´・ω・`)
744名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:57:19.45 ID:/GnM7e3O
>>737
ハゲのリハビリアニメか
745名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:57:26.41 ID:KG0qbVqR
ブレンも∀も90年代か
746名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:57:40.63 ID:7AzAHc59
>>737
これは何?
747名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:57:55.71 ID:oF1n/AZ1
一曲目はコナンのTRUTH!
748波乗りジョニー ◆eFqAYMsaUb0Z :2011/05/25(水) 23:58:08.58 ID:p6ny1V+l
あと2分…
749名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:13.72 ID:BZWIdChF
>>746ブレンパワードだろうが!!
750名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:16.29 ID:/GnM7e3O
>>747
コナン君verでね
751名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:19.36 ID:PCHZSPD7
まだ〜?
もう5分と待てない!!
752名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:25.45 ID:cdbcv2DS
おまいらおはよう
753名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:29.10 ID:dGkFkkJ0
残り3回待機
まぁ最終回は聞けないんだけどな…再放送で我慢だ
754名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:29.48 ID:boNNF+wj
甲殻機動隊の映画とかも90年代なんだぜ…
歳を取る訳だ
755名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:31.38 ID:TPtVPuSV
>>746 ブレンパワードのOP(´・ω・`)
756名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:36.34 ID:DAXyHRh3
待機
757〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 23:58:41.70 ID:lcYCvgXS
>>746
ブランパワード IN MY DREAM
>>743
EDも(・∀・)イイヨーね
758名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:50.08 ID:p1NIjI8N
たいき
759名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:51.59 ID:qP/WaleG
アニソン待機
760名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:52.58 ID:2EOyjS0X
>>737
イイイイインマァイドリィィィィィム
761名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:58:53.92 ID:oyo0BwkK
>>751
1分半前の人乙
762名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:07.52 ID:uxc3DwBN
今日は雑音ひどいな・・・
763名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:09.26 ID:9E17/PPg
まろやかな声の人待機
764名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:12.62 ID:LjpBi9sf
待機
765名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:14.57 ID:/kodBFJv
ブレンパワードって00年代じゃないのか
766名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:21.83 ID:2sssQY2n
わっふるわっふる
767名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:22.35 ID:7AzAHc59
>>749
ああこれが・・・見たことなかったもんで、ありがと
768名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:23.80 ID:bXFC8ENZ
お前らこのあとのラジオ深夜便のゲームミュージックも聴けよ
769〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/25(水) 23:59:26.25 ID:lcYCvgXS
裏の裏をかいてメダロットでも面白いな
770名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:28.66 ID:dG8sDezz
ラジオスタンバイおk
771名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:32.90 ID:vrjOwc6K
>>763
声はかわいいと決して言えない人待機
772名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:33.83 ID:TPtVPuSV
>>757 歌詞とKOKIAと曲と全て泣けます゚(゚´Д`゚)゚
773名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:36.47 ID:uxc3DwBN
>>760
あぁぁぁぁぁかぁぁぁぁぁい!ばぁぁぁあらのはなぁぁぁぁぁぁあ!
774名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:48.92 ID:KG0qbVqR
盛り上がってまいりました(´・ω・`)
775名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:50.20 ID:IxIHJOYH
>>722
そのCD、モンスターファーム2でヒノトリが出るんだよなw
776名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:52.97 ID:QfTesg9k
>>737
そういえばブレンパワードも90年代なんだ
777名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:53.16 ID:hh5JOgdF
セラムンを待って2日・・・今日こそはくるよね?きてくれるよね????
778名無しさん@ON AIR:2011/05/25(水) 23:59:58.78 ID:/GnM7e3O
>>768
またお前か
779名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:00.13 ID:PCHZSPD7
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
780名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:00.18 ID:boNNF+wj
はじまた
781名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:00.42 ID:lxTNAbm8
はじまた
782名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:00.52 ID:4v7nuoy6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
783 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:00:00.56 ID:65xs7Gpa
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
784名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:00.59 ID:5kAqIrOj
始まった。
785名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:00.56 ID:vmHUj6xZ
はじまた
786名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:01.23 ID:0dFKCw16
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
787名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:01.49 ID:BZWIdChF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
788名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:02.36 ID:L28rlbbg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
789名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:02.60 ID:KicJJW71
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
790名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:02.08 ID:nUyNfnU8
メルビナ・マクガーレンのジェットストリートハジマタ
791名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:02.79 ID:SN0zmx9/
恥股
792名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:03.51 ID:/H3LlX/K
きた
793名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:03.80 ID:WcbGt3BY
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
794名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:04.99 ID:y7dy8D93
ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
795名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:05.49 ID:XvtQ62b6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
796名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:05.74 ID:8RGf1lT6
はじまた
797名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:05.36 ID:0MC2K+Dk
はじまた
798名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:06.50 ID:X7OcHlm0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
799名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:06.97 ID:d6LsvCJB
ハジマタ
800名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:07.65 ID:jHpuAWXx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
801名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:08.68 ID:7AzAHc59
ハジマタ
802名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:09.38 ID:MkRRilvs
キター
803名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:14.95 ID:21mujyTu
マタマタ
804名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:15.04 ID:Mwu89siG
一曲目はゆーげっとばーにん
805名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:16.96 ID:/09JmE2b
ハジマタ
806名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:16.87 ID:/GnM7e3O
>>777
ウェディングピーチなら
807名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:19.95 ID:iqKV6tqI
間に合った
808名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:20.94 ID:L28rlbbg
>>790
お前も毎日乙
809名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:21.45 ID:3Xi3Lpqp
岡崎律子さんの曲かからないかなー
810〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/26(木) 00:00:23.73 ID:lcYCvgXS
キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
アニキオッス!
>>765
1998年 4月
811名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:27.71 ID:Zy8YoqZm
デジモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
812名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:28.39 ID:QfTesg9k
>>768
最初に・・・だと・・・!?
813名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:30.71 ID:XCASdY8j
和田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
814名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:31.24 ID:KRKmwFAN
>>768
マジかよ聴く聴く
815名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:31.78 ID:BZWIdChF
デジモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
816名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:32.45 ID:Y5e7RmfE
デジモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
817名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:32.80 ID:WGAA3nmP
バージョン違いクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
818名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:32.98 ID:lMUfLpgx
デジモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
819名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:33.58 ID:vlFfTLD3
いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
820名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:34.51 ID:HypIG5CF
キター
821名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:34.53 ID:i+7Bk0Iq
緒方の兄貴今晩はー。デジモンキター
822名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:35.07 ID:WcbGt3BY
これかあ(´・ω・`)
823名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:35.70 ID:bdpD/AtX
いきなりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:36.50 ID:y8JY309G
声優バージョンktkr
825名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:36.67 ID:gjwFma4i
神曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
826名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:36.65 ID:DAXyHRh3
デジモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
827名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:37.22 ID:/H3LlX/K
ドメジャーだな
828名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:37.86 ID:NalOHglm
だからどうしてそうなるんだ・・・・・・
829名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:37.89 ID:zcZNqJ23
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
830〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/26(木) 00:00:40.58 ID:lcYCvgXS
っちょwwwwいきなりクライマックス

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
831名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:40.66 ID:VtutI1ln
蝶鉄板
832名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:40.95 ID:6BKl1/Ju
間違えてないだろうなw
833波乗りジョニー ◆eFqAYMsaUb0Z :2011/05/26(木) 00:00:42.20 ID:p6ny1V+l
デジモンかいww
834名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:42.31 ID:jHpuAWXx
一曲目はデジモンかwwwwww
835名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:42.46 ID:dGkFkkJ0
おいバージョン違い流せや!
836名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:43.05 ID:OfhTAhGk
わかんねえええ
837名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:42.97 ID:bXFC8ENZ
これはryが多い曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
838名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:44.27 ID:Mwu89siG
声優版長瀬よ
839名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:45.10 ID:XG0dEoGB
デジモンキター!
840名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:45.71 ID:dG8sDezz
しらねー
841名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:45.76 ID:b2S+LtR3
バージョン違いキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
842名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:46.50 ID:sKMDrb2I
いきなりクライマックスww
843名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:47.27 ID:aB09CNkR
三昧でさんざんかかってるけどキター!
844名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:48.03 ID:AErIL9Z8
ポケモンに負けた
845名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:48.97 ID:CbADSiPu
いきなりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
846名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:49.26 ID:Zy8YoqZm
本物だー
847 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:00:49.02 ID:yDgs8Z58
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
848名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:49.51 ID:HrNo1b+y
アニソン三昧の定番キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!!
849名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:50.37 ID:ur0IakNa
こんどこそwwwwwwwwwww
850名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:51.88 ID:pNDq4TC+
またベタな選曲だな
851名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:52.23 ID:PCHZSPD7
これはバージョンが違いますね
852名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:52.42 ID:Tn3FaUya
デジモン観たことないんだよなあ
853名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:52.47 ID:hh5JOgdF
セラムンまだー;;;;
デジモンキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━ !!!
854名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:53.09 ID:Zcy3lKZW
デジモンアドベンチャー 1999年3月〜2000年3月
855名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:53.44 ID:HypIG5CF
バージョン違いじゃなかったか
856名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:53.18 ID:8DH//pHB
デジモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
857名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:54.36 ID:kDZXshdY
いきなり知らない曲

とか言って雰囲気を悪くしてみるテスト
858名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:54.57 ID:XCASdY8j
おいバージョンあってんぞ
859名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:55.23 ID:WcbGt3BY
いきなり加速するやろー
860 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:00:55.97 ID:65xs7Gpa
初代か…
02派なんだよなぁ自分
861名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:56.64 ID:GqUjA7dU
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!!
862名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:00:57.43 ID:DWPsp/BE
バタフライキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜──!!!



ver.違いドコーwww
863名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:00.46 ID:BZWIdChF
間違って声優ver、流したのは許さない
864名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:00.91 ID:0A8Z1odE
コレは三昧で声優バージョンを2回かけたから覚えてる
865名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:02.78 ID:gjwFma4i
なんかもうクラシックじゃないな
866名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:03.01 ID:AVdbuDM1
緒方「これ違うバージョンですよね」
867名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:05.35 ID:zeOZMAuP
最初から跳ばしてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
868名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:08.53 ID:DAXyHRh3
まさかの名曲
869名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:10.33 ID:Mwu89siG
今回は間違えなかったなw
870名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:12.50 ID:SN0zmx9/
>>768そういうのを深夜便は流しません
871名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:13.07 ID:MqrhsoLc
デジモンって今日アサあさだっけ?
872名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:13.62 ID:bdpD/AtX
バージョンあってるなwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:16.09 ID:a1UXCsHC
この流れなら言える
エンジェウーモンでGNオナニーは出来る自信はある
874名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:16.20 ID:55XB3TJh
今回は普通のバージョンだったかw
875名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:17.01 ID:WGAA3nmP
この歌こないだアニソンライブで聴いたな
876名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:17.58 ID:WcbGt3BY
あれっバージョン違いじゃないw
877名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:18.11 ID:L28rlbbg
>>865
一応10年前だぜ・・・
878名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:19.67 ID:9E17/PPg
>>857
いつ世代の2ちゃんねらーだよ
879名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:19.98 ID:f/02UG6y
微笑みの爆弾やこれはバージョン違いに身構えてしまうな
880名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:21.94 ID:U3+1hqdK
ソラが好きだ
881名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:22.16 ID:DUbqLYH4
この曲に限り、タイトル読まれても、曲がかかるまで不安です。
882名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:25.80 ID:hTDjp0BU
因縁のバタフライキター
883名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:26.82 ID:HrNo1b+y
>>870
流したわよ
884名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:35.16 ID:y7dy8D93
むげんだああああああ
885名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:37.18 ID:0A8Z1odE
コレは良い歌
886名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:37.66 ID:J2dmxzzJ
ポケモンを差し置いてデジモンとな
887〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/26(木) 00:01:37.84 ID:ZGj6gFAg
最近のデジモンって・・・
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime049724.jpg
888名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:37.72 ID:yoJMJRnj
>>854
シリーズ6作目がテレ朝なのか・・・
889名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:38.42 ID:kLZZXa0M
デジモンってあからさまにポケモンの柳の下のどじょう狙い的作品なのに人気あるんだな
890名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:39.21 ID:rq1cGyTc
またデジモンか!


めざせポケモンマスターくるのだろうか
891名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:42.69 ID:T/vj+dUZ
観たこと無いんだわ
892名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:43.97 ID:SYF2BzIf
tvサイズにしようや…
893名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:44.45 ID:bdpD/AtX
NHK渾身のリベンジか
894名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:45.95 ID:XG0dEoGB
デジモンはテイマーズで終わったな
クロスウォーズはコレジャナイ
895名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:47.31 ID:RjNQL/qy
ちなみに
セカンドステージで声優版と本家
ファイナルで声優版
帰ってきたで本家
が流れた
896名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:47.64 ID:jHpuAWXx
おーサビきいたことあるわこれwwww
897名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:52.00 ID:MqrhsoLc
極悪バタフライ
898 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:01:57.24 ID:sU9DGAsm
あぁ、02は2000年のアニメだったか
899名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:57.39 ID:kkDKwFvP
>>887アウアウ
900 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:01:59.14 ID:5FDFNwFo
「未来少年コナンII タイガアドベンチャー」「ボスコアドベンチャー」
やれよ〜
901名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:01:59.07 ID:iqKV6tqI
いきなりデジモンか
902 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:02:00.60 ID:yDgs8Z58
>>887
これは酷いコラww
903名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:01.97 ID:fu/+4+zW
デジモンキタワァ
904名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:04.10 ID:CEuezP+F
>>887
完全にはいてない
905名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:05.00 ID:aB09CNkR
歌は02の方が好きだなぁ
OPもEDもシングル買ったし
906名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:09.40 ID:HoB0Fqhm
テレ朝の今のやつはエロばっかりだよね(´・ω・`)
907名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:09.91 ID:lfXTu3Z0
さすがに録音でバージョン違いは無いか
908名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:10.40 ID:yuHCHCpv
>>887
おぉエロいエロい
909名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:14.74 ID:NalOHglm
でも「デフォルトの笑顔」で
やらかしたのは未だに
バレてないw
910名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:14.86 ID:/H3LlX/K
>>889
最初は戦うたまごっちって言われてたな
911名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:15.86 ID:2EOyjS0X
和田さん、今もデジモン歌ってるからなぁ

>>887
左遷されて暴走してるよな、見てるこっちは楽しいけどw
912名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:16.77 ID:SBCGzstE
>>848
そして一番バージョンミスが多いwwww
913 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/26(木) 00:02:17.15 ID:VE2gOOrK
>>883
ほんまにやったで
914名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:19.95 ID:vlFfTLD3
>>887
女性キャラの描写に気合の入ってるクロスウォーズじゃないか!
915名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:21.00 ID:7AzAHc59
んhkにも苦手なことあるんだ。と思わされた曲間違い
916名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:22.77 ID:VPyokgII
>>773
あの人引退しちゃった?
この前HP閉じたらしいし
917名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:25.55 ID:DUbqLYH4
>>893
一応、去年はちゃんと流せたぞw
918名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:28.94 ID:L+TqUV4H
デジモンの音楽ってなんであんなに人気あるんだろ
919名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:31.98 ID:sOv4Oggy
とれーたての かじーつのー
920名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:34.07 ID:/kodBFJv
あと間違えたのなんだっけ
921名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:34.62 ID:yoJMJRnj
>>894
また桑島声の悪役が死ぬアニメになるのか・・・
922名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:36.28 ID:aNuGztng
ムゲンドラモンの歌なんだよなこれ
923名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:37.09 ID:ne13DxtW
アニソン三昧でも掛かったの?
まったく印象に残っていないわ
924名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:39.50 ID:0MC2K+Dk
>>914
最近おっぱいが増えたんだよな
925名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:41.57 ID:3Xi3Lpqp
02の進化はなぜああなった・・・
926名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:45.25 ID:/QdO7pdf
ギリ90年代か
927名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:46.17 ID:WcbGt3BY
>>887
安心のお子様向けアニメだな(ノ∀`)
928名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:46.81 ID:t5bkLveC
エンジェモンて、デビモンと戦ったから成長が遅かったんだね
929名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:56.70 ID:leHcYASg
>>916
俺もブレンパワードの歌しか知らんわ。
その後鳴かず飛ばずだったとは思われるが。
930名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:56.60 ID:boCK34/I
なんかバンドブーム時代の曲みたいだなwww
931名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:58.44 ID:R1Blp8vD
デジモンは知らんがこの歌だけはしってる
932名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:59.20 ID:JQlNiACN
>>887
けしからん、ああけしからん



ふぅ・・・
933名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:59.69 ID:NalOHglm
>>895
某野球選手並みの
間違え方だなwww
934名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:02:59.98 ID:p9u4Umxl
ガラモンなら知ってる
935名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:02.26 ID:UlaFcjdl
スレ遅いな
936名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:06.79 ID:DAXyHRh3
>>887
どうしてこうなったw
937名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:09.55 ID:Ox+ypoGW
>>921
桑島、味方に回ったよ
938名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:10.34 ID:cdbcv2DS
おーまーいらー
939〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/26(木) 00:03:10.81 ID:ZGj6gFAg
940名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:10.83 ID:CRptGAAO
朝にふさわしい雰囲気
941名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:12.39 ID:TvLkChyP
デジモンは結局見なかったな
942名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:12.65 ID:T/vj+dUZ
結局バンダイもポケモン売り始めたし。
943名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:14.58 ID:Ld1sQ0lA
おーまえーらー
944名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:14.32 ID:KvRocrZu
昨日寝落ちしてたからなにが流れたのか誰か教えて
945名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:17.29 ID:33fCGswI
よく三昧で間違えて流すキャラ版のほうが好きである
946名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:20.20 ID:lMUfLpgx
三昧でこれ含む鯖殺しコンボ流れたな


当然鯖落ちたwwwwww
947 ◆SO1.YhfArk :2011/05/26(木) 00:03:23.77 ID:tq0+Asdg
今週2000年代ってことをすっかり忘れてた
948名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:25.83 ID:hw1Yz5eP
最終回で流れたverも聴きたいな
949名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:27.16 ID:VfragTUf
全然知らないや。
950名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:27.68 ID:a1UXCsHC
テイマーズ来てほしいけど
2001年と言う罠
951名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:27.50 ID:74B2l3c5
デジモンいうたら前田愛だろjk
952名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:29.32 ID:oyo0BwkK
>>933
今日はこどもの日!
953名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:36.02 ID:/cTRzBSU
>>875
AJFだったかなあ

来月もロフトプラスワンで歌うね
954名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:38.72 ID:lfXTu3Z0
>>870
アニソン三昧の後に本当にやったけどな
955名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:41.02 ID:CRptGAAO
>>939
そうか東映なのか
956名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:42.15 ID:bXFC8ENZ
ぼくらのウォーゲーム!はよかった。
そのせいでサマーウォーズにイマイチ乗り切れなかった。面白いとは思うんだけど。
957 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:03:42.82 ID:f3I+M17p
>>948
あれはガチで泣ける
958名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:43.87 ID:fkYi1mjW
おまえらに聞こえたのは俺だけじゃなかったのか
959名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:45.29 ID:RFFBUWdf
>>947
90年代だぞ 戸松の人
960名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:46.30 ID:BZWIdChF
>>935まぁ三昧でバタフライは聴きまくったからな・・・・色々なヴァージョンデ
961名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:46.61 ID:dSqEiyYS
962名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:49.60 ID:DHSJoKAE
>>921
桑島キャラってほとんど死んでるなw
963名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:03:57.09 ID:zTIl881/
いまごろシャルロットの人が新スレ移行待ちしてると思うと
胸あつとかそんなんです
964 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:04:01.57 ID:yT9KiRbU
ぼくデジもん
965名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:02.27 ID:Mwu89siG
今回は七色の声使わないな
966名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:03.29 ID:BTKsx4Wt
>>913
そしてアニソン三昧よりも評判が良かったというw
967名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:05.33 ID:WcbGt3BY
>>956
あるある(´・ω・`)
968名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:10.61 ID:y8JY309G
>>939
右下はマラカッチ?
969名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:12.35 ID:9K530nZd
懐かしいなぁ
970名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:14.08 ID:EZUya0NR
>>956
サマヲが完全に焼き直し過ぎてびっくりした
971名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:20.66 ID:1ruwoHg/
さっさとナデシコかけろや
OPは聞き飽きたからEDかルリルリな
972名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:21.12 ID:smNWhApb
>>877
ひでえwww
973名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:24.68 ID:DZP/0Phc
初めて買ったアニソン
974名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:26.10 ID:aB09CNkR
フジテレビが乗っ取られたあたりはすごく面白かったなぁ
975名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:25.80 ID:uesrnR6G
おーまいら〜♪
976名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:27.75 ID:HrNo1b+y
スーパーマリオブロスやっただろおおおおおおおおおおおお
977名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:36.35 ID:qNCX+03p
>>962
ナデシコのユリカとか薄桜鬼の千鶴は死んでないだろw

不幸だけど
978 ◆SO1.YhfArk :2011/05/26(木) 00:04:38.62 ID:XBDvRFDy
>>959
そうだったか、失礼。
でも90年代以降ならテンション上がるわw
979名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:39.62 ID:bdpD/AtX
いやー胸が熱くなるわ
980波乗りジョニー ◆eFqAYMsaUb0Z :2011/05/26(木) 00:04:41.23 ID:KFf2rsng
さぁ、NHKの本気が始まる…!!
981名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:46.10 ID:G+ytIMFX
なんかNGにしてる奴が画像張りまくってると思ったら
NHK総合の実況で暴言吐きまくってた奴だ
982名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:46.60 ID:TAgDdpcV
今北産業

毎晩アニソン聞きながらベッドインはいいね。
983名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:48.07 ID:sRvgO6TB
>>933
豚朗さん
984名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:48.98 ID:KicJJW71
>>966
8メモリーズで泣いてしまったわ…
8曲目にそれは反則だった。
985名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:49.37 ID:MqrhsoLc
実はこの当たり観てないんだよねぇ
986名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:49.35 ID:P6Yaa4N3
>>973
この頃って8cm?
987名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:52.94 ID:EUmysEx3
>>954
弦楽グラディウスは本当に素晴らしかった
988名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:57.91 ID:FIHH8sWU
昨日といいなかなかやるな( ・`д・´)
989名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:57.69 ID:fu/+4+zW
>>974
ヴァンデモンの辺りだっけ
990名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:04:59.54 ID:78cTuQOz
でじもんや三度笠
991名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:01.20 ID:3Xi3Lpqp
>>962
意外とそうでもないらしいけど
992名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:03.16 ID:aB09CNkR
>>942
プラモの事業部なので厳密には別というか
993名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:08.76 ID:gr4uGUKa
しらねーよ
994名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:10.35 ID:WGAA3nmP
この歌はアニメ見てないけど
三昧とかで何回も聴いたから覚えちゃったよw
995名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:10.28 ID:vlFfTLD3
>>962
エレメントハンターのホミとか死にそうで死ななかったな
996〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/26(木) 00:05:11.08 ID:ZGj6gFAg
宮崎w
997名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:11.10 ID:sOv4Oggy
能登w
998名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:11.59 ID:NhCEkQFD
ねらーキタ
999名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:12.26 ID:y7dy8D93
次スレ
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★35
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1306332304/
1000名無しさん@ON AIR:2011/05/26(木) 00:05:12.12 ID:kDZXshdY
おまえらwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。