【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
とことん○○公式
http://www.nhk.or.jp/tokoton/

前すれ
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★28
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305904972/
2名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:06:16.69 ID:dyiaDYqd
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305901911/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★26
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305901822/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★25
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305818469/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★24
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305815758/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★23
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305797272/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305729134/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★21
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305729006/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★20
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305647089/
3名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:12:24.14 ID:GTre2dgu
>>1


【マターリ】とことんアニソンクラシックス【sage】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305558203/
4名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:15:04.67 ID:pq8S7Dqp
遂に90年代か
5名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:23:00.35 ID:+hGAhig4
空高くかかげよう 路を照らす命のきらめき〜


 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)>>1
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

さすがにゴッドウォーリア編はかかるやろ
6名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:26:08.44 ID:9FvaKMg/
激動の90年代か
7名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:26:27.32 ID:DAkVutwF
もう今週の5回分で終わりなんだな
70年代以降は尺の関係でちょっと物足りなかったし、またやってほしい
8名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:29:59.20 ID:SlABQ3sY
90年突入か
9名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:30:56.50 ID:81vJU+I/
>>1
乙です
さあどうでる90年代
10名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:31:43.12 ID:M0LD3neu
90年代は詳しくないけどロボものは80年代同様期待できないから
きんぎょ注意報!
おちゃめなふたご クレア学院物語
少年アシベ
ふしぎの海のナディア
無責任艦長タイラー
赤ずきんチャチャ
あずきちゃん
空想科学世界ガリバーボーイ
こどものおもちゃ
夢のクレヨン王国
Serial experiments lain
宇宙海賊ミトの大冒険
このあたりのどれかが流れてくれればいいわ待機(´・ω・`)ゝ
11名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:32:22.84 ID:9FvaKMg/
先週【むせる】と書き込んだ俺だがぶっちゃけボトムズは『炎のさだめ』より『いつもあなたが』の方が好きだ
12名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:33:22.01 ID:gw7qkdDI
若草のシャルロット禁止
13名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:34:53.09 ID:DAkVutwF
番組冒頭で流す年代代表の曲は
ドラゴンボールZ、セーラームーン、エヴァ、スラムダンク、幽遊白書、レイアースあたりかな
14名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:36:21.67 ID:Q3CLmGbg
90年代はほとんど見てないからROMってるか
15名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:36:29.05 ID:oXg8yCm9
君と世界征服が流れるかどうかが問題
16名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:37:47.24 ID:2W5w5vBJ
おジャ魔女ってギリ90年代に食い込んでるよな
なぜか最近脳内再生が止まらないから流れないかなぁ
17名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:40:54.59 ID:v3WcUcgD
作品自体は欝なVガンダムだけど、OPとかEDは前向きな曲が多い。

「Stand up to The victory」だっけ、あれが好き
18名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:43:18.51 ID:9FvaKMg/
燃える曲ならGガンのFLYING IN THE SKY期待
19名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:43:48.51 ID:XXnCkvnp
1曲目はエヴァだろうなあ。
90年代といえばこの曲だし。
20名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:44:27.36 ID:K8cmRZfL
>>17
観てはいけません
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/23(月) 23:44:37.19 ID:HTQSjjhJ
>>13
幽遊白書・エヴァンゲリオンはかけそうだな
パーソナリティーは緒方さんだし
22名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:45:24.54 ID:v3WcUcgD
CCさくらも90年代だっけ?
23名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:46:03.58 ID:DAkVutwF
>>17
何気に禿御大が作詞に参加してて吹いた記憶があるw
担当したのは1番だけらしいけど、黒富野時代なのに詞はすこぶる正統派
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/23(月) 23:46:10.72 ID:HTQSjjhJ
>>17
そうですよ。私がカラオケで歌う曲
スパロボカバーで、影山ヒロノブ・水木一郎さん歌ったバージョンもありますよ。
25名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:46:18.02 ID:pq8S7Dqp
ナデシコ、サイレントメビウス、ブルーシード、ふしぎ遊戯

この辺が聴きたい
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/23(月) 23:46:52.05 ID:HTQSjjhJ
>>22
はにゃ〜ん
27名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:47:05.27 ID:3gaiw4MA
>>18
Gガンだったら勝利者達の挽歌が流れて欲しいかも
28名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:48:10.23 ID:oXg8yCm9
H2のエンディング と グルグルのエンディングも かけてほしい
29名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:48:17.63 ID:Awu/Uvl3
>>16
おじさんもおジャ魔女に一票。この作品でまたアニオタの世界に逆戻り…
妹尾あいこは俺の嫁。
30名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:48:31.88 ID:QprjniDG
最初はゆずれない願いだろ
31名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:48:33.85 ID:Tp1IkoYN
少女革命ウテナOPからスタートと予想^^
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/23(月) 23:48:38.15 ID:HTQSjjhJ
>>20
名作だと思うけど、たくさんの人が死ぬんだよな。
ラストのリーンホース特攻はめちゃくちゃいいシーンだけど
33名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:48:55.74 ID:K8cmRZfL
80年代にサンライズロボあまりかからなかったり
いまいちよくわからんねぇ
34名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:49:40.29 ID:E0Br5/wg
>>26
三昧に出てくれましたよね。またやらないかな。
35名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:50:17.65 ID:pq8S7Dqp
>>31
またライブverかもしれんよ
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/23(月) 23:50:35.68 ID:HTQSjjhJ
「残酷な天使なテーゼ」よりはEDの FLY ME TO THE MOON かかってくれるといいな。
37名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:50:43.84 ID:ypGLXJj+
そろそろ待機
林原めぐみ3連発とかありそうだな
38名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:51:38.01 ID:gb9lKtdU
ラジオねえや・・・
39名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:51:38.78 ID:+dPAbOPn
>>28
ポケモンのエンディングがつるの剛士の変なラップになってしまったorz
40名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:51:38.73 ID:v3WcUcgD
>>24
ありがとう。

□90年代の男の子向け
・ガンダムF91
・平成ガンダム3部作
・エヴァ
・勇者シリーズ
・エルドランシリーズ

どれかはかけて
41名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:52:22.78 ID:K8cmRZfL
>>39
カツラップならよかったのにね
42名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:53:18.74 ID:QprjniDG
ママレードボーイからMOMENTを

あの曲からの流れが好きだった
43名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:53:25.28 ID:Wil3EKCQ
新居昭乃の歌かかるといいな
44名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:53:39.91 ID:Awu/Uvl3
タイラーとロードス島、ウテナ、クレヨン王国、セラムンならば「乙女のポリシー」にしてほしい。
ちっちゃなゆき使いシュガーは90年代じゃなかったかな?
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/23(月) 23:53:55.42 ID:HTQSjjhJ
>>41
>カツラップ
キダ・タローさん作曲されるのですね?
46名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:54:04.92 ID:Tz8Wifys
待機、90年代かあ。
47名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:54:06.55 ID:UNgP8OPs
きんぎょ注意報に期待
48名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:54:07.68 ID:+dPAbOPn
この時間にkilling me softlyを聞くとなんかまったりするなぁ
49名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:54:34.39 ID:FF6W2l/J
待機
50名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:54:46.10 ID:Tp1IkoYN
菅野よう子さんや岡崎律子さんの曲にも期待
>>31
ライブver聞いたことないからそれもありだw
51名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:54:51.16 ID:5YZcGUIa
ここまでの曲数
60年代89曲(月19曲火16曲水18曲木16曲金20曲)
70年代66曲(月14曲火13曲水13曲木13曲金13曲)
80年代55曲(月11曲火10曲水11曲木12曲金11曲)
90年代00曲(月00曲火00曲水00曲木00曲金00曲)←今週
合計210曲(20日金曜深夜まで)
52名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:54:56.29 ID:oXg8yCm9
この曲きくとアバウトアボーイって映画思い出す
53名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:55:10.59 ID:K8cmRZfL
54名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:55:25.47 ID:v3WcUcgD
ガオガイガーがかかれば胸熱
55名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:55:26.23 ID:2w9wcYXm
90年代wktk
緒方さんが一番活躍した時代でもあるしトークも楽しみ
56名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:55:28.00 ID:01pgryU7
睡眠不足だお
57名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:55:31.16 ID:gw7qkdDI
三昧でもスルーされるようなドマイナーな90年代モノという選曲にして欲しい
正直この年代になると三昧でも枠多くて食傷気味だ
58名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:55:43.54 ID:U4b8ErUk
待機
59 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/23(月) 23:55:47.99 ID:FsaAi0xT
アニソンクラッシックス待機してたら
ネスカフェ飲みたくなってきた

>>42
momentは名曲だよな。みんなOP曲ばっか注目するけど
マリ姉好きとしては外せない
60名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:56:06.44 ID:nxP7u7ya
超くせになりそう来い
61名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:56:20.15 ID:+dPAbOPn
なるほど、エヴァの前にゆずれない願いの可能性もあるな
元気が出るアニソンというテーマにも合う
62名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:56:24.62 ID:6BsBtkfx
BLUE SEEDのOPが流れれば最高だ
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/23(月) 23:56:33.64 ID:HTQSjjhJ
>>53
サンクス
64名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:56:39.16 ID:81vJU+I/
蒸気探偵団流れないかな
65名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:56:39.21 ID:lgE+eZld
>>1
老人乙をリクするの忘れてた_| ̄|○
66名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:56:52.25 ID:E0Br5/wg
F91といえば、森口博子だがくるかな
67名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:56:52.33 ID:mx+PkqYy
>>51
今週は40曲代いくのかどうか
68〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/23(月) 23:56:53.69 ID:T2cgyS+q
   __   夜食
  /_|_\   オタベ
 〈(`・ω・`)〉Ψ
 C(_u,u)  |   ∬∬
∬.  ..-、   ..-、 _.__//
旦 (,,■)  (,,■) \_/
|i ̄i|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i ̄l|
69名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:57:10.17 ID:ypGLXJj+
>>57
だからといってメタルファイターMIKUとか流されても盛り上がらないだろw
70名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:57:22.77 ID:MD15sno4
>>55
あの人最近活動してないのかエヴァ関係以外見ないな
71名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:57:33.90 ID:WHcxCIhv
今週で終わりかよ・・・1年通してやってくれアニソンクラシックス
72名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:57:40.96 ID:M0LD3neu
いよいよ盛り上がってまいりました(´・ω・`)
73名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:57:41.03 ID:+hGAhig4
僕は無印スレイヤーズOP
74名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:57:48.22 ID:QMjrxpIj
勇者シリーズはあるはず。
できればエクスカイザーOPでお願いします。
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/23(月) 23:57:53.26 ID:HTQSjjhJ
>>62
沖縄のアイスクリームと間違わないか?
76名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:57:57.26 ID:UD1uXma1
サイバーフォーミュラかかるかなー
77名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:57:58.44 ID:WHcxCIhv
クレヨンしんちゃんモーレツ大人帝国の野望の曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
78名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:07.05 ID:E0Br5/wg
トラチョコきて欲しい
79名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:07.05 ID:v3WcUcgD
マクロス7はどうだろう…
80名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:11.04 ID:5KiE/gha
疾風アイアンリーガー
81名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:13.44 ID:SlABQ3sY
まだ〜?
もう5分と待てない!!
82名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:17.59 ID:M0LD3neu
80年代のアラレちゃんに次ぐ90年代の一曲目は?
83名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:21.55 ID:eMDMWEUQ
90年代といえばスタチャ

1曲目はやっぱり
残酷な天使のテーゼだろうか
84名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:26.38 ID:DAkVutwF
>>57
三昧だと90年代はすごく冷遇されてるよ
わざとやってんのかってくらい
85名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:31.64 ID:2rnj2qem
さて待機o(^-^)o
86名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:34.58 ID:K8cmRZfL
>>71
来月のとことんOOのテーマも元気の出る歌だからこっそりリクエストってのもありだがなw
87名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:58:40.44 ID:FPo3Mvvv
待機 今週は最大のお楽しみだが、最後の週でもある
またやってくれないかな
88名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:03.76 ID:ybHIDbfb
おまいらおはよう
89名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:16.42 ID:pq8S7Dqp
ハガレンも観たいけど今週は諦めるか
90名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:18.16 ID:MD15sno4
マイナーなら子門のムサシロードとかてやんでぃ聴きたいな
91名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:21.15 ID:M0LD3neu
この後すぐ
92名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:25.14 ID:01pgryU7
アリス探偵局待機
93名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:30.62 ID:0hM0RXrW
まだ90年代リクエスト募集に間に合うかな?
94名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:32.57 ID:FPo3Mvvv
最初の曲は「90年代を代表する○○」が定番だよな
エヴァかポケモンか
95名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:33.23 ID:HtuQezaC
待機
96名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:37.52 ID:Tp1IkoYN
またOP、ジャンプ枠かいな・・・><w
97〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/23(月) 23:59:42.82 ID:T2cgyS+q
月の繭こい!
98名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:43.92 ID:oXg8yCm9
俺の記憶をよみがえらせるような選曲頼むぞおおおおおおおお
テレ朝系のアニメこいいいいいいいいい
99名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:50.48 ID:UibWted1
ガキが多そうだな
100名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:52.05 ID:fsZUgwuD
オトナ帝国に聞こえる
101名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:53.99 ID:WHcxCIhv
緒方司令の黄金時代だもんな90年代は
102名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:54.17 ID:lgE+eZld
1曲目はゾイド
103名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:57.08 ID:eMDMWEUQ
俺は
レックレスファイアーがかかってくれさえすればもう満足だ
104名無しさん@ON AIR:2011/05/23(月) 23:59:59.66 ID:01pgryU7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
105名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:00.02 ID:7rejI8Cv
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
106名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:00.36 ID:YOotgEPK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
107名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:00.46 ID:N3ixnkPP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
108名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:00.66 ID:9UErOmAJ
はじまた

一曲目はなにが掛かるやら
109名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:01.20 ID:M0LD3neu
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
110名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:01.72 ID:pq8S7Dqp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
111名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:02.11 ID:v3WcUcgD
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
112名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:02.65 ID:W1eiAnfa
ハジマタ
113名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:03.70 ID:U4b8ErUk
はじまた
114名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:03.99 ID:UibWted1
はじまた
115名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:03.79 ID:zaMPU4Xt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
116名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:04.11 ID:phtCCYaQ
popopopo-nn
117名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:04.86 ID:j4u1CzcG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
118名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:05.62 ID:7a5X4qRM
始まった。
119名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:05.75 ID:eKKevdNz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
120名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:06.00 ID:Pfznny26
ハジマタ
121〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:00:06.45 ID:s21hxXme
キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
122名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:06.56 ID:Q58QesUf
>>70
エンジェルビーツとかまじ恋とか
123名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:07.83 ID:grPqfFKg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:08.46 ID:RHPnb7EV
ハジマタ
125名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:08.49 ID:KwGLyDD7
セラムンは来るだろう。
126名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:08.60 ID:uVP5Ad/h
はじまた
127名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:10.85 ID:E5/72Nqk
はまじ
128名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:10.86 ID:WHXyHHNo
こんなシリーズやってたんだな……
今回から聴きはじめるんで楽しみ
129名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:13.21 ID:WHcxCIhv
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
130名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:13.76 ID:O7gppdtT
ハジマタ
131名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:13.85 ID:V6lQIY57
きたあああああああ
132名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:14.85 ID:X2MkrETl
とまーらーないー
133名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:16.88 ID:81vJU+I/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
134名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:18.03 ID:I2eGEGmZ
ハジマタ
135名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:18.18 ID:peyZwIsN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
136名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:18.14 ID:0MsQcuD7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
137名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:18.80 ID:tzhej/mk
>>94
ようこそようこだな
朝ドラでセリフぱくってるし
138名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:20.83 ID:nvfH73Fq
はじまた
139名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:22.13 ID:DDDeqpek
キタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!
140名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:29.49 ID:SlABQ3sY
スラダンキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
141名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:29.66 ID:tFwCdYVa
うおおおおおおおおおおおおお
142名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:29.51 ID:eMDMWEUQ
(゚Д゚)ハァ?
143名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:30.41 ID:3vuMJc2T
ハジマタ
144名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:30.83 ID:gw7qkdDI
スラダンか
145名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:31.72 ID:yc7fTZZw
サイバーフォーミュラこい
146名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:32.06 ID:aOUEnkyB
ここくるか
147名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:31.95 ID:PoqV0lO+
おおおおおおお
148名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:33.35 ID:v3WcUcgD
スラダンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
149名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:33.85 ID:TWHfEBVd
スラダンキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!
150名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:34.20 ID:/wMMYBqI
とことんジャンプすなあ
151名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:34.47 ID:wo573blI
スラダンキタ━━━━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━━━━!!!!
152名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:35.31 ID:HtuQezaC
ジャンプスタートwww
153名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:35.47 ID:N3ixnkPP
スラダンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
154名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:35.26 ID:mXR1IH2M
気味がすきだと叫びたいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
155名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:35.60 ID:wIxqOyjV
スラダンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
156名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:35.48 ID:YsCl5MfA
ZARD(´;ω;`)ブワッ
157名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:36.52 ID:lzPTqCsC
スラダンからか
158名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:36.86 ID:gTal1xil
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
159名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:38.03 ID:xX23IbW0
スラダンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
160名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:39.43 ID:AOL4uZvQ
スラダンからキター
161名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:40.22 ID:B47owpP5
いきなりスラムダンクか!!!
162名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:40.44 ID:nvfH73Fq
スラダンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
163名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:40.81 ID:tzhej/mk
スラダンからかあ
164名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:41.44 ID:1DlUnGAM
スラダンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
165 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:00:41.73 ID:K6ILLoNK
いきなりスラダンかよwwww
166名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:42.92 ID:3gaiw4MA
スラダンか……
167名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:43.30 ID:v09vpc/5
>>70
AngelBeatsだとか、ゲームとかエロゲにも出てたり(絡みはなし)多くはないけどやってるよ

スラダンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
168名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:43.73 ID:QoLmhWwc
わーwwwやはりジャンプ枠だた><
169名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:46.42 ID:CT7Kz1uQ
スラダンキター
170名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:47.08 ID:lorIaeBD
スラダンってあんまりアニメの記憶ないなぁ
171名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:48.72 ID:aOUEnkyB
90年代も安心のジャンプアニメ
172名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:49.69 ID:uVP5Ad/h
えっ…いい曲だが、代表するとは思えんのだが
173名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:49.87 ID:AzWAG3xI
あぁもうJ-POPだ・・・・
174名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:50.74 ID:zCydtRkm
代表する?
175名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:51.62 ID:WWsxAv3w
バスケがしたいです・・・
176名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:53.15 ID:DPqa/Nf/
スラダンとかテンションあがってきたあああ
177名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:53.40 ID:/Icm3Ghb
↓木暮が一言
178名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:54.36 ID:nvfH73Fq
いきなり熱い
179〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:00:55.16 ID:s21hxXme
またジャンプアニメか
180名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:55.22 ID:Pfznny26
スラムダンク 1993年10月〜1996年3月
181名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:55.35 ID:bATHxQSG
しらねーよ
ぽんぽこりん流せ
182名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:00:57.45 ID:pypOlG0H
この曲はむせる人関係してたっけ?
183名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:00.59 ID:KwGLyDD7
安西先生ー
184名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:01.98 ID:TWklP7S7
安西先生ーーーーーーーーーーー
185名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:03.12 ID:EBSAzJEq
またジャンプかい
186名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:03.08 ID:X2MkrETl
スラムダンク、るろ剣とかはアニソンじゃない
187名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:04.73 ID:XjGCx6/A
そういや80年代も最初にジャンプ原作のアニメからだったな
すっかり忘れてた
188名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:05.26 ID:0e2elJ2q
84年生まれの俺の時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
189名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:07.15 ID:/E5IL0ia
またジャンプ枠・・・
190名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:07.57 ID:7a5X4qRM
緒方の兄貴今晩はー。今週は観てないアニメが多いから兄貴が歌ってくれても良いよー。
191名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:08.33 ID:2a8yAuQD
これって金曜日まで?
192名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:12.33 ID:Bmgf9gcy
この年代は流石に新しく感じるな
193名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:12.77 ID:7rejI8Cv
これ普通のJPOPじゃない?
194名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:13.95 ID:t95u3V7M
これはあまり見てなかった、というか見れなかった
おばけのホーリーと若草のシャルロットは欠かさず見てたけど
>>12 (゚Д゚;)
195名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:14.79 ID:EL0jPhYI
こんなイントロだったのか
196名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:17.37 ID:I2eGEGmZ
定期的にBS朝日でやってなかったっけ
197名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:18.16 ID:GpzegRB3
この年代を代表するっていうからいきなりエヴァかけるのかと思った
198名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:19.29 ID:PqhxJ7i7
>>172
でもスラダンは有名作だし
199名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:22.50 ID:/Icm3Ghb
>>188
若造がッッッ!
200名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:25.09 ID:aOUEnkyB
はいはい諦めた諦めた(´・ω・`)
201名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:26.22 ID:7rejI8Cv
ビーイング全盛期か
202名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:26.85 ID:lzPTqCsC
>>191
そだよ
203名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:29.98 ID:69GklaCi
タイアップかよ
204名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:32.60 ID:nbkisoKU
大黒摩季 WANDSオワタか…
205名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:34.06 ID:ciceAg82
まだあわてるような時間じゃない
206名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:36.59 ID:PqhxJ7i7
>>194
若草のシャルロットの人チーッス
207名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:37.28 ID:WHcxCIhv
>>194
皆勤賞乙w
208名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:38.67 ID:fsZUgwuD
無かった青春を思い出す
209名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:39.11 ID:XaPYd1W4
スラダンかぁ〜
こりゃオジさん、一本取られちゃったなぁ あはは
210名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:41.33 ID:ypGLXJj+
>>193
まあビーイング全盛期ですから
211名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:42.14 ID:AzWAG3xI
絵が酷いのになぜか流行ったアニメ
212〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:01:44.15 ID:s21hxXme
213名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:45.23 ID:v09vpc/5
タイアップが多くなった時代だからね>90年代
214名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:45.30 ID:XQwredcH
失敗アニメか
215名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:46.89 ID:yznTkCEE
君が好きだーと叫びたい
216名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:48.86 ID:CT7Kz1uQ
クレイジー
  ↓
217名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:49.15 ID:9UErOmAJ
ジャンプは92年くらいまでかなあ
218名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:50.60 ID:EBSAzJEq
90年代はアニソン三昧であまりかかってなかった印象
219名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:51.92 ID:nGQvsC3e
>>194
チースwww
220名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:52.30 ID:YsCl5MfA
まるで成長していない
221名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:55.64 ID:aOUEnkyB
>>194
まいどお疲れ様(´・ω・`)
222名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:56.24 ID:O7gppdtT
>>194
いつものひとこんばんは
223名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:56.09 ID:PoqV0lO+
この人達はこの曲以外にもヒット曲ってあるのか?
224名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:56.87 ID:prqXLcKu
この曲をかけるのは全然イイけど
90年代を代表するとか適当な事言うのはやめて頂きたい
225名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:57.30 ID:ZIAVRyHb
月〜金だな
NHKの律儀すぎる表記、わかりづらい
226名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:01:58.82 ID:yLz3yJk3
まだあわてる年代じゃない
227名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:01.55 ID:9fzdA84t
やっぱりジャンプかよ
現在やってる陵南戦展開遅すぎ
228名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:02.73 ID:NvTC+5JV
テレ朝が輝いていた頃
229名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:03.23 ID:8VlX5Zp+
スラダンなら「世界が終わるまでは」だなぁ
230名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:05.06 ID:XjGCx6/A
>>194
いつも乙
231名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:05.96 ID:dkjdltCw
思いっきりタイアップだな
232名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:09.58 ID:K/wvFpDM
タイアップは避けてほしかったけどGETWILDとか流れてたしなー
233名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:11.37 ID:TIIH+Ssr
るろ剣とワンピもくるな
234名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:11.49 ID:j4u1CzcG
間奏みじけえwwwwwwwwwwww
235名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:12.36 ID:/E5IL0ia
>>194
今夜もお疲れ様ですw
236名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:12.31 ID:tZ1rF2BF
聞いたことあるけどアニソンだったのかこれ
そういえばスラムダンクは見てなかったな
237名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:18.32 ID:y+DeotvC
夢ノート♪
238名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:22.61 ID:EL0jPhYI
90年代はアニキ枠があるだろうから期待
239名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:24.32 ID:Js7fJUVw
>>194
好きだーって叫ぶより愛の歌を歌いたいわよね
240名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:24.92 ID:H8zwfMei
90年代はタイアップ全部カットしてくれ
241名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:25.33 ID:wo573blI
>>194
毎晩おつ
242名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:29.02 ID:zDjuwlN8
安西先生・・・アニソンが聞きたいです・・・
243 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:02:30.62 ID:FsaAi0xT
>>204
シティハンター2曲かかったじゃん

ってか、いままでスポーツアニメは水木にあつまってたのに
244名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:31.13 ID:uVP5Ad/h
>>198
その辺も加味されてるんかね

アニメのスラダンは、全国編以降はやってないよな
245名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:31.75 ID:uK2GCnM5
スラダン(漫画)はマジ過大評価
246名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:32.61 ID:nu4Tnhk/
20代の人だとこのあたりもう懐かしいアニソンになってるからなあ
10代だと何それ?らしい
247名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:32.98 ID:B47owpP5
>>194
残念だったなwww

シャルロットの人おっすおっす
248名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:33.42 ID:lzPTqCsC
>>213
80年代後半からだと思う、で90年代はやたらCD売れたのと重なった
249名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:33.99 ID:7e3KhYrF
>>225
NHKは0-24時だからな
250名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:36.65 ID:7rejI8Cv
スラダン原作は読んでたけどアニメは見てなかったな
251名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:36.78 ID:/Icm3Ghb
>>229
WANDSの曲は今でも聞くなぁ。時の扉とかいまだに良い曲。
252名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:41.17 ID:9bTmF4uI
>>224
全くだ
253名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:48.33 ID:XjGCx6/A
どうせタイアップならコナンの謎も流そう
254名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:49.75 ID:iybZ1TTO
劇画タッチのアニメは苦手だなぁ
255名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:02:54.70 ID:S6jsxUiI
残酷な天使のテーゼくるかね。
256名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:00.10 ID:tzhej/mk
そもそもタイアップ批判しとるが、声優タイアップならいいのかとw
257名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:07.67 ID:0e2elJ2q
>>218
アニソン三昧どころかわざわざ90年代でくくらないとほとんど取り上げられませんよOTL
258名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:08.29 ID:uVP5Ad/h
>>194
シャルロットさんチーッス!
259名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:10.56 ID:uZkv1Xz8
>>167
ゲーム関係やってるのか、エヴァで人気が出たあと独立だとか
そういう絡みで干されたって噂聴いたけど元々舞台の人なんだよね
260名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:13.84 ID:aOUEnkyB
>>240
90年代からタイアップとったら…(´・ω・`)
261名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:13.89 ID:XQwredcH
>>210
ビーイング大好きなのでスラムダンク全曲好きだ
コナンはあんまり好きじゃないのが多いが
262名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:18.21 ID:UfH8/MT6
スラダンは何とも消化不良な終わり方だったな。
続編臭プンプンなのに未だに再開なし
263名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:22.64 ID:b/G0sjTn
>>194
いまだにどんなアニメか知らない
264名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:23.23 ID:wVCsLosL
チンチンカイカーイとかセーンパーイとか薄くバックに入ってて当時心霊騒動だったのってスラダンの歌だったけかな?
265名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:26.42 ID:I2eGEGmZ
フルで聞くのは初めてかもしれん
266名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:26.93 ID:Pfznny26
番組が始まる前の「このあとすぐ」でテレ朝のアナウンサーがすげー棒読みで
しゃべるんだよなあw
267〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:03:30.69 ID:s21hxXme
268名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:33.36 ID:pypOlG0H
>>224
でもヲタ視点を抜くと間違ってないとも思うがな
269名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:34.86 ID:PoqV0lO+
ビーイング全盛期だったもんなぁ
270名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:35.29 ID:AzWAG3xI
>>256
声優タイアップって何?
271名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:36.55 ID:KwGLyDD7
東京エンカウントで散々ネタにしてたな。
272名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:37.59 ID:7rejI8Cv
まぁスラダンの中ではこの曲が一番今は聴かないかw
273名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:39.87 ID:nlFHxNwV
スラムダンクはほとんど見てないや。
274名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:42.99 ID:9fzdA84t
ディフェンスに定評のある池上=緑川ってマジか?
275名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:43.51 ID:H8zwfMei
1/3の純情な感情は何日目だろう
276名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:46.15 ID:CT7Kz1uQ
まじかるタルトにゃんにゃんお願い
277名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:47.13 ID:tzhej/mk
>>262
原作がそんなのだからなぁ
278名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:48.51 ID:GpzegRB3
>>238
HENのドラマCDの妙なラップとかがかかるんだな
279名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:58.65 ID:XjGCx6/A
明日もオープニングジャンプアニメだったらバリバリ最強No.1くるな
280名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:03:59.21 ID:mXR1IH2M
長いなこれw
281名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:02.00 ID:U3QTBVJo
>>188
俺も84年生まれだけど田舎だったからほとんどのアニメには点いていけない
282名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:02.69 ID:9UErOmAJ
これ厳密に言うと「アニソン」じゃないよね
単なるJ-POPだし
283名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:02.98 ID:orrymNyH
ピアキャスどこー?
284名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:05.88 ID:/Icm3Ghb
90年代、レコード会社はどうタイアップを取るかに全力を注いでたからな。
大槻ケンヂの著書とか読むと、当時どんだけタイアップに必死だったかが書かれてる。
285名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:13.71 ID:XaPYd1W4
>>255
パチンコタイアップだし(^^;
286名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:14.39 ID:cWg3wN3t
CSとかで見ることもあるからあんまり懐かしいって
気もしなくなってきたなあ
287名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:15.24 ID:EL0jPhYI
>>240
るろ剣全滅になるからダメっ
288名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:16.73 ID:XQwredcH
>>257
アニソン以外の懐かしい特集も無視されるよな
289名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:17.82 ID:9jmVd/nt
一応緒方が出てた作品から始まったか
290名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:19.38 ID:TIIH+Ssr
サンデー枠はコナンとH2がきそうだな
291名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:21.71 ID:QoLmhWwc
最初は集英社枠か・・・講談社枠で「きんぎょ注意報」だな次は^^
292名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:22.18 ID:H8zwfMei
>>270
出てもいないのに歌だけ歌うほっさん
293名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:23.78 ID:wo573blI
>>260
夕方とか深夜ならなんとか
ゴールデンタイムはまあ
294名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:25.25 ID:tzhej/mk
>>274
緑川は流川じゃね?
295名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:28.10 ID:nlFHxNwV
ふしぎの海のナディア(NHK枠)のOPが流れますように。
296名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:28.24 ID:uZkv1Xz8
>>274
フェンスオブディフェンスってバンドいたね
297名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:28.29 ID:nbkisoKU
∀ガンダムあたりが90年代最後かな
298名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:28.91 ID:C+nZvVlV
ライジンオーこないかな
299名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:30.17 ID:nu4Tnhk/
スポンサーの要望でおもちゃにしやすいようにデザイン変更されたり、
原作にないアイテムでたりと同じなんだよなあ、タイアップ曲
300名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:30.38 ID:gO4uFrv4
曲をまったく覚えていない・・・・
301名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:33.45 ID:3CwhV5g+
>>240
賛成
302名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:34.65 ID:CT7Kz1uQ
     ↑
いいからテーピングだ!
     ↓
303名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:38.13 ID:mXR1IH2M
世界が終わるまでは はEDの絵とのマッチングもよかったな
304名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:41.63 ID:FOy8ZnEQ
勇者シリーズこいよ
305名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:48.11 ID:lzPTqCsC
>>282
その辺曖昧になってくるわな、アニソン専門歌手も減ったし
306名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:48.36 ID:dkjdltCw
>>262
監督新房、脚本虚淵で山王工戦きぼん
307名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:50.98 ID:EVhvGElp
やっぱりいいなあああああああああ
308名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:52.15 ID:v09vpc/5
>>259
そうそう、青二辞めてから仕事激減して
もともとはミュージカル俳優だったらしい
309名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:55.50 ID:ZIAVRyHb
>>282
そういう定義はできるかもしれないけど・・・
思い出が結びついてればアニソンでいいと思う
310名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:04:59.55 ID:9UErOmAJ
もう4分も使ったよ
これでもシングル曲だから、ちょうど良い尺なんだろうけど
311名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:03.75 ID:jeZxsYBu
>>267
ブラックヘアードブッダw
312名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:05.81 ID:S6jsxUiI
勇者シリーズいいな
313名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:07.83 ID:XjGCx6/A
>>290
久保田利伸の…曲名なんだっけ?
314名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:09.07 ID:pypOlG0H
>>270
歌がうまいわけでもないのに主題歌を主役声優がやってるとかの事じゃね
315名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:12.97 ID:/E5IL0ia
リヴァイアスは90年代?
316名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:13.99 ID:N0n8peJG
>>306
桜木か流川が死にそうだなw
317名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:16.14 ID:3CwhV5g+
>>305
むしろ今の方がアニソン専門の方が多いような気が
318名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:16.23 ID:8VlX5Zp+
>>306
イミフ
319名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:16.53 ID:tzhej/mk
>>309
同意
320名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:17.85 ID:y9FWjWbP
もう最終週かぁ早かったなぁ
最初の60年代聴いてなかったけどw
321名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:18.18 ID:snLIvuDM
>>298
ああ、ライジンオー聴きたいな
322名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:18.39 ID:1ajuMjpA
次はジェイデッカー
323名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:20.02 ID:prqXLcKu
>>289
誰が安西先生みたいな体型だよ!
324名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:20.28 ID:nGQvsC3e
>>306
画面の中でも
テレビの前でも死人を出すつもりか!!
325名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:21.58 ID:ZIAVRyHb
ブルース・リーかよ
326名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:22.14 ID:7K+kOM1S
タイアップ曲からか…
327名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:24.02 ID:Ez6FdjDQ
>>299
IDがnhk
328名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:24.48 ID:cWg3wN3t
なんつう声だよw
329名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:35.02 ID:aOUEnkyB
これからが本当の戦いだ( ・`д・´)
330名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:35.21 ID:+dPAbOPn
>>296
おーおーせーら 迷わないで きーみの 信じたー夢
331名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:37.40 ID:/Icm3Ghb
ゴリ役の梁田さんってスラムダンクで声変になっちゃって、二枚目出来なくなったんだよね。
332名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:37.28 ID:0e2elJ2q
>>306
シャフトはオリジナルだけやってろクソが
333名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:37.59 ID:ciceAg82
ヤッー!
334名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:40.69 ID:iybZ1TTO
海外の声優は主人公と同年齢を起用するケースが多いらしいからな
335名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:40.95 ID:YtVwtK3U
緑川光が若手だった頃か・・・
336名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:44.42 ID:wkzsZ5Co
>>310
long seasonがアニソンだったら・・・
337名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:45.58 ID:ge4xDLpp
コジコジ来ないかな
338名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:45.89 ID:Bmgf9gcy
コナンも来そうだな

コナンなら謎かなあ
339名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:51.72 ID:gTal1xil
>>296
横山三国志だな

流れなーがーれーてー
340 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:05:54.10 ID:K6ILLoNK
>>257
90年代は(主に集英社系が)J-POPのクソタイアップ曲が多くなってきた年代だから
アニソンっていう括りになりにくいんだよな…
名曲多いのにそれをかすませてるし
80年代アニメは度重なる再放送で90年代アニメ世代にも超有名になってることが多いのが原因かな
341名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:54.57 ID:aOUEnkyB
ついこの前です(´・ω・`)
342名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:55.61 ID:38sFSPwN
test
343名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:05:59.58 ID:uVP5Ad/h
うむうむ
344名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:00.16 ID:nu4Tnhk/
>>315
99年〜00だからぎりぎり90年代
345名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:00.34 ID:t95u3V7M
>>206>>207>>219>>221>>222>>230>>235
>>239>>241>>247>>258
(ゝω・)v
>>263
俺も内容は忘れたんだ
346名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:01.45 ID:7rejI8Cv
幽白くるか?
347名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:07.26 ID:Q+NX2NRg
緒方恵美って幽☆遊☆白書でデビューなの?!
348名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:08.70 ID:U3QTBVJo
この番組って2000年代やるんだっけ?
349名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:09.96 ID:cWg3wN3t
マイトガインお願いします
350名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:10.24 ID:X2MkrETl
次は未来形アイドル
351名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:12.33 ID:S6jsxUiI
90年代は忙しいすぎだなw
リクエスト多そう
352名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:12.72 ID:C0iCgfAY
ゆうはくがデビューだったのか
353名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:16.37 ID:EL0jPhYI
近いといっても20年前かー
354名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:16.63 ID:Ez6FdjDQ
ありがとうございますクル━━(゚∀゚)━━?
355名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:20.53 ID:xAq3dWVF
ワタルかマリオネットJ来いよ
356名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:20.97 ID:iybZ1TTO
翌年ウラヌスやったし
357名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:25.79 ID:9fzdA84t
世界初のOLA炎の転校生щ(゚Д゚щ)カモォォォン
358名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:30.82 ID:/Icm3Ghb
鞍馬の髪の毛が真っ赤でガッカリしたなアニメの幽☆遊☆白書
359名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:31.62 ID:ucWRvTIK
>>306
そんなの絶対おかしいよ
360名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:31.62 ID:PoqV0lO+
>>348
やらない
361名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:32.48 ID:lorIaeBD
忍空こいいいいいいいい
362名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:36.96 ID:wo573blI
>>296
ビートXとかな
363〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:06:39.78 ID:s21hxXme
>>314
歌がうまくて声優でも・・・アニメと関係ないただの歌なら
糞タイアップJ-POPと変わりないな
364名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:40.64 ID:S6jsxUiI
くらま役だっけ?
365名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:42.40 ID:tzhej/mk
デビューでいきなりいい役もらったんだなぁ<蔵馬
366名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:42.73 ID:B47owpP5
>>345
今日一番笑ったわww
367名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:51.52 ID:3Wn305CE
幽白デビュー有名じゃないの?
368名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:52.18 ID:9UErOmAJ
アニキの下積み時代か…
369名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:53.95 ID:9jmVd/nt
正確にはモブがデビューだけどな
370名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:55.20 ID:ZIAVRyHb
その頃は体重何Kgあったんだろ
371名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:56.50 ID:lzPTqCsC
>>331
同くじゴリラな千葉進歩は綺麗な役もまだ大丈夫だ
372名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:06:57.84 ID:IAQBFnz9
録音モードでござる
373名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:01.34 ID:8VlX5Zp+
>>348
去年1年ごとにやった
374名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:04.77 ID:I2eGEGmZ
飛影はそんなこと云々かんぬん
375名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:09.53 ID:aOUEnkyB
今週は再放送で80年代本放送で90年代だからいいのう〜
376名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:09.70 ID:pypOlG0H
>>299
とは言え特撮だけどウルトラマンティガなんてまさに主役がジャニなんで
そのタイアップなんだけど
最後にはその主題歌が作品のテーマとして昇華してるから
作品しだいなんだよなぁ
377名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:10.63 ID:7rejI8Cv
幽白キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
378名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:11.34 ID:uVP5Ad/h
さっそくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
379名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:15.15 ID:tFwCdYVa
ありがとうございますっ
380名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:17.86 ID:U3QTBVJo
クラマ乙www
381 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:07:18.65 ID:K6ILLoNK
>>270
本人出演してないのにOP歌う(堀江由衣・水樹奈々など)
出ていたとしても本人は完全に脇役なのに歌う(閣下)
こう言うのが声優タイアップ
382名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:19.01 ID:nlFHxNwV
緒方さん枠w
383名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:20.07 ID:csO5eJDd
幽白キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
384名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:20.42 ID:FOy8ZnEQ
EDの方か
385名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:20.94 ID:v09vpc/5
アンバランスなkissキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
386名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:21.17 ID:nGQvsC3e
>>365
しかも自己紹介しただけで即決

ああ、緒方さんの悪夢がwww
387名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:22.10 ID:CT7Kz1uQ
>>355
ワタルは流れたよ
388名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:22.96 ID:aOUEnkyB
幽遊か
389名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:23.08 ID:/wMMYBqI
おっとEDできたか
390名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:23.91 ID:AOL4uZvQ
幽白クルー
(⊃д`)
391名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:23.90 ID:S6jsxUiI
早速っっっw
392名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:24.35 ID:H8zwfMei
一番良い歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

俺の十八番だ
393名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:24.54 ID:YsCl5MfA
まだ民放各局でゴールデンタイムにアニメがやってた90年代(´・ω・`)
394名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:25.31 ID:69GklaCi
この年代はやっぱり林原だな
395名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:25.63 ID:ya7RKNop
>>296
oh oh セイラ迷わないで〜
396名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:26.09 ID:B47owpP5
ジャンプつえええええ
397名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:26.58 ID:FadE5YEB
亡くなったんだよな
398名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:27.14 ID:ucWRvTIK
富樫仕事しろ
399名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:27.46 ID:3CwhV5g+
幽遊の曲ってそんなにいいかなあ
400名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:28.28 ID:/Icm3Ghb
高橋ひろさんも死んじゃったな・・・
401名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:29.56 ID:uZkv1Xz8
>>340
おっとシティハンターの悪口って
80後半〜90年代だから微妙か
402名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:29.60 ID:XjGCx6/A
>>379
そっちじゃない
403名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:30.92 ID:jeZxsYBu
馬渡じゃないほうか
404名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:30.70 ID:mXR1IH2M
ジャンプ枠かこれ
405名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:31.51 ID:zt1uBRLl
90年代のキーワードはJPOPと林原めぐみ
406名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:31.51 ID:Ez6FdjDQ
ゆうはくそっちか!
407名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:33.05 ID:78sJpdkP
さよならbyebyeがいいなぁ
408名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:33.08 ID:wVCsLosL
>>348
これクラシックスだからさ
409名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:32.92 ID:WtitslHg
ジャンプ続き
410名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:34.76 ID:Bmgf9gcy
2曲かよ
411名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:34.20 ID:X2MkrETl
何年か前に死んじゃったんだよな
412名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:35.95 ID:prqXLcKu
怒涛のジャンプ特集
413名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:37.60 ID:gTal1xil
蔵馬はそんな事言わない
414名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:38.47 ID:AzWAG3xI
またJ-POP
415名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:38.80 ID:UfH8/MT6
幽々白書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
416名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:40.42 ID:TWHfEBVd
中学生だと
417名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:41.29 ID:nbkisoKU
まあ幽白は計算内だからいいや
418名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:41.87 ID:9bTmF4uI
トイレタイム
419名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:44.83 ID:C+nZvVlV
ます!
420名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:45.10 ID:tzhej/mk
そっちかよww 好きだからいいけど
ここで佐々木望カバーが流れたら笑う
421名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:45.49 ID:dkjdltCw
アンバランスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
高橋ひろって亡くなったんだっけか
422名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:45.95 ID:U3QTBVJo
めっちゃめっちゃー
423名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:46.06 ID:1ajuMjpA
コエンマ腐女子だな
424名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:46.53 ID:WWsxAv3w
さよならバイバイはなしか(´・ω・`)
425名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:48.06 ID:wo573blI
緒方枠
426名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:49.39 ID:ZIAVRyHb
>>381
最近だと阿澄佳奈か
427名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:50.11 ID:lorIaeBD
時間限られてるんだから1曲でいいよ
428名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:50.35 ID:hmnCazUO
盛り上がるかタイアップ歌謡曲で萎えるか微妙な
80後半だなやっぱ
429名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:50.20 ID:01mGnGTP
連続wwwwwwwwwwww
430名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:50.63 ID:PoqV0lO+
幽白連発
431名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:55.30 ID:FOy8ZnEQ
1作品で2曲はやめろよ
432名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:55.53 ID:7K+kOM1S
幽☆遊☆白書連発…
433名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:57.35 ID:V6lQIY57
2連続か
434名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:57.22 ID:EL0jPhYI
高橋さん…お亡くなりになってるんだよね(´・ω・`)
435名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:57.72 ID:9UErOmAJ
すげえあざといリクだな
436名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:58.12 ID:EBSAzJEq
ジャンプ黄金期が続くねえ
437名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:07:58.92 ID:nsy/dUyW
飛影はそんなこと言わない
438名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:01.69 ID:yLz3yJk3
メガネがズレるんです
439名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:02.32 ID:AOL4uZvQ
ひろじゃねぇのかよ
440名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:02.75 ID:TIIH+Ssr
>>313
スマン忘れたw
441名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:04.00 ID:aOUEnkyB
大事な緒方枠なので
442名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:05.26 ID:/Icm3Ghb
>>424
馬渡松子さんの歌も良かったよなー
443名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:05.56 ID:lzPTqCsC
>>411
まだ若かったのに
444名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:05.53 ID:KwGLyDD7
どっちも故人なんだっけ?
445名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:09.03 ID:7rejI8Cv
腐女子大量発生
446名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:09.69 ID:XQwredcH
お前らこれらはタイアップだと批判しないのか?
447名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:10.38 ID:HE2rEpBq
馬渡松子とか何やってるのかな
448名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:10.27 ID:nGQvsC3e
高橋さんって若く亡くなってるんだよな・・・・・・
449名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:11.71 ID:pypOlG0H
>>348
去年やったんで今回は無し
450名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:14.03 ID:P02lEVF4
二曲流す気かよおおおおおおおおおおおおおおお
451名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:14.58 ID:XjGCx6/A
アンカつけて却下したのに微笑みの爆弾も流れたorz
452名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:14.89 ID:Ez6FdjDQ
>>413
やめろwwww
453名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:19.92 ID:snLIvuDM
えー
さよならbyebyeが良かったなあ
454名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:19.41 ID:CT7Kz1uQ
     ↑
ありがとございーまっす
     ↓
455名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:22.50 ID:nu4Tnhk/
アニメファンがその辺拘りがなくなったというか、
もの心ついたころからタイアップになれてるせいかもしれないが
456名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:22.49 ID:Pfznny26
幽☆遊☆白書 1992年10月〜1995年1月
457名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:23.71 ID:gTal1xil
>>420
佐々木望もあの声出なくなったんだっけ
458名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:25.89 ID:bdXfMTVe
今北
何が流れた
459名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:26.58 ID:XaPYd1W4
>>405
林原とミヤムーだったね
460名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:26.95 ID:S6jsxUiI
いきなり飛ばすなw
461名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:27.43 ID:iybZ1TTO
幽白は第一話でこけてから全く見てない
462名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:29.15 ID:y9FWjWbP
幽白もタイアップばっか…
463名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:30.12 ID:jeZxsYBu
マワタリきたか
464名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:31.07 ID:zYysK82h
>>424
あれ良い曲だよね〜
465名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:31.63 ID:AOL4uZvQ
マジかよ>2曲とか
緒方枠か
466名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:31.73 ID:GpzegRB3
>>310
「X」フルでかけたらその倍くらいだな
467名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:32.72 ID:W+6LuSff
ラムネ&40は90年くらいだよね?
めざせ1番聴きたいな
468名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:36.10 ID:0MsQcuD7
EDから流すのかよw
469名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:38.06 ID:H8zwfMei
高橋ひろは
太陽がまた輝くときも良いんだよなあ
470名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:42.16 ID:xPSheCdQ
緑色
471 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/24(火) 00:08:47.36 ID:3aj92V1/
>>438
オロナミンCかよ
472名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:47.37 ID:ZIAVRyHb
椎名へきるは90年代じゃないのか
473名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:48.23 ID:yLz3yJk3
悲しき願いっぽいな
474名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:49.63 ID:WWsxAv3w
>>442
うん
大好きですた
475名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:52.08 ID:9jmVd/nt
EDから流すのかよ

ちなみにデイドリームが一番好きです
476名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:53.10 ID:tzhej/mk
>>440
虹のグランドスラムだな
477名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:53.32 ID:csO5eJDd
太陽がまた〜の方が好きだなあ
478名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:53.36 ID:TIIH+Ssr
これもタイアップだよな
479名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:54.65 ID:8VlX5Zp+
あぁでも去年のは2001からだから2000年だけはハブかw
480名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:57.69 ID:a1GPoq0H
ver.違いは?ver.違いはこないのかぁぁぁぁぁぁぁぁ
481名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:08:58.96 ID:KwGLyDD7
>>457
犬やってるよ。
482名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:01.35 ID:01mGnGTP
>>431
まあまあパーソナリティにも気をつかえよ
483名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:01.60 ID:DPqa/Nf/
>>426
リスプはアニメキャスティングにも食い込んでるだろ
どっちかというとスフィアじゃないの
484名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:01.98 ID:uVP5Ad/h
このEDはすげえ好きだったわ
暗黒武闘会の終盤からこれで、仙水がラストカットで出てくるんだよな
485名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:02.88 ID:aOUEnkyB
このあたりは予想通り(´・ω・`)
486名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:03.41 ID:YsCl5MfA
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
487名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:03.65 ID:AkUFB1p+
今日電波悪すぎて全然聞こえないんだけど、どこかきけるサイトとかないですか?
488名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:05.01 ID:/Icm3Ghb
>>457
たまに聞くけどかなり低くなってるな
もう柿野くんの声は出せないだろうな。
489名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:05.51 ID:7rejI8Cv
「スーパーアニソン魂2011“夏の陣”」
<公演日>8月14日(日) 
<会場>Zepp Tokyo
<時間>開場16:00 開演17:00
<出演>水木一郎・串田アキラ・山本正之・大槻ケンヂ・他
<初参加>馬渡松子
<特別出演>ささきいさお
<司会>ショッカーO野
490名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:08.91 ID:nbkisoKU
忍空も忘れないであげて
気持ち悪かったけどさ
491名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:11.38 ID:ZAjit70w
この頃はワシもアニメつかテレビを見る時間が殆ど無かったな
492名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:11.29 ID:ZIAVRyHb
リズム・プログラミングがなんかハネハネでおもしろいな
493名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:12.84 ID:jeZxsYBu
なぜかSPITZのあじさい通りがよぎる
494名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:13.08 ID:9Ke2EIWi
林原全盛期だから何かきそうだな
495名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:13.30 ID:tzhej/mk
>>457
もったいないよねぇ
496名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:14.03 ID:lzPTqCsC
>>481
りずむちゃんのパパも
497名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:18.93 ID:XjGCx6/A
>>476
すげえそれだよ
thx
498名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:22.09 ID:QweDkA3B
電波悪くてきもい声で解説してるやつの放送でしか聞けないからつらいわ
499名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:24.74 ID:M8Mq1tEI
唐突で悪いんだが、アニソン・クラッシックとラテ欄で見て来てみたリストラ団塊世代の者だけど、
ビッグXはオンエア済み?
あの「弾なんかはね返せ!」という力強い歌は国難にある日本には今こそ必要なものだと思うけど。
500名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:25.56 ID:4Dda5dNv
この頃は今よりタイアップ多いイメージ
501名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:27.61 ID:PoqV0lO+
太陽がまた輝くときのほうが好き
502 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:09:29.35 ID:K6ILLoNK
>>314
下手でも主人公声優が歌うのは昔からあるやん
それこそ日本テレビまんが黎明期から
503名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:36.17 ID:t95u3V7M
この時期はバイトバイトだったからアニメ観る暇なかったんだよなあ
ビデオデッキも持ってなかったし
504名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:37.61 ID:B47owpP5
>>490
曲は大好き
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/24(火) 00:09:38.39 ID:3aj92V1/
もしかしたら…
エヴァンゲリオンも2曲かかるとかないだろうな
506名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:38.37 ID:CT7Kz1uQ
コラ!ありがとうございますかけろよw
507名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:40.14 ID:AOL4uZvQ
>>469
アンバラより太陽の方が好きだわ
去年、幽々白書のアニメを全部見直したけど
508〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:09:42.07 ID:s21hxXme
509名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:42.08 ID:ZIAVRyHb
雨降りの日は電波よくないな
510名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:43.22 ID:EBSAzJEq
富樫仕事しろ
511名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:46.27 ID:3CwhV5g+
>>498
早くNHKもネット配信するようになってほしいねえ
512名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:46.26 ID:Pfznny26
メガドラのゲームは出来が良かった…
513名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:46.30 ID:/Icm3Ghb
>>489
ショッカーO野生きてたんだなw
514名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:46.36 ID:lorIaeBD
H2はエンディングの二人に帰ろうにしてくれえええええ
515名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:52.53 ID:bdXfMTVe
俺のリクエストしたの期待しない方が良いな
絶対にかかりそうな気がしない
516名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:52.60 ID:HE2rEpBq
>>478
90年代の兄損は兄損として作られたのほとんどないからなあ
517名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:52.51 ID:tzhej/mk
>>499
あったような
518名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:53.03 ID:hmnCazUO
閣下と言うとこっちが、、、
http://www.youtube.com/watch?v=g1olgo59-fo
519名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:09:54.69 ID:zt1uBRLl
>>467
男と女のパピプペポがいいな
520名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:07.12 ID:sOymJXT7
最後期チューリップのメインボーカルだった
521名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:08.98 ID:PoqV0lO+
惜しい人を亡くしたなぁ
522名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:12.45 ID:FQZVRVlu
この時期はタイアップじゃないほうが少なかったんじゃないかな
00年代からまたアニソン用の楽曲増えてきてるけど
523名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:16.88 ID:uZkv1Xz8
>>457
あげだまとかもうできないだろうな
まあやる機会は無いと思うけど
524名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:17.74 ID:v09vpc/5
もしセラムンがかかるとしたら、いつもムーンライト伝説ばっかりだから
乙女のポリシーとかかけてほしいな
525名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:23.06 ID:aMRrMLit
>>509
うちも今日は雑音交じりだ(´・ω・`)
526名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:22.68 ID:EL0jPhYI
この頃のジャンプって水曜日にはもう入手出来なかったんだよなぁ
527名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:25.05 ID:yLz3yJk3
スラムダンクといいゆうゆ白書といい第1話のストーリーからラスト想像出来ないな
528名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:27.26 ID:8VlX5Zp+
>>511
PCでも受信料をとかなるからやだなぁ
529名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:33.29 ID:ZIAVRyHb
バックかっこいいけど、ボーカルと合ってないな
530名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:36.66 ID:NevPkNrn
流石緒方特別枠は凄いなw
531名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:44.13 ID:HE2rEpBq
>>515
俺のお化けのホーリーは絶対かかりそうにない
532名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:46.42 ID:FOy8ZnEQ
90年代の生まれだが、木金土の80年代特集の方が楽しかったって感想になりそうだ
533名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:46.98 ID:U3QTBVJo
ゴーストスイーパー美神と鉄人28号FXは?やるの?
534名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:47.50 ID:W+6LuSff
佐々木望の声変わり前か…
535名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:48.35 ID:7K+kOM1S
>>505
あるな。残酷な天使のテーゼは確定だろうし。
536名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:49.52 ID:XjGCx6/A
>>499
今週は90年代なので、60年代や70年代は既に終わってます
80年代はかろうじて一部の地域で18時から再放送があります
537名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:51.90 ID:/Icm3Ghb
>>524
ラララ♪ネーバーギブアップ♪がんばるわー♪ってのが好きだったな。EDだったと思うが。
538名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:53.86 ID:3CwhV5g+
>>528
ラジオも受信料取ってたっけ?
539名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:56.38 ID:9jmVd/nt
ラジオ回したら直った!
540名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:10:59.59 ID:y9FWjWbP
CCさくらが流れてくれればそれでいい
541名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:02.23 ID:lzPTqCsC
>>527
キン肉マンだってそうさ
542名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:07.86 ID:S6jsxUiI
catv経由は雨にも強いぜ
543名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:08.48 ID:ZIAVRyHb
>>531
うらめし山に 天の川・・・
544 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:11:09.70 ID:K6ILLoNK
>>348
2000年代なら去年の11月に
2001年〜2010年まで毎日1年づつ2週間帯でやったぜ
2000年ハブられたけど
545名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:11.08 ID:AOL4uZvQ
>>513
最近のアニソンについて行けなさそうだしな
だが、古い系のアニソンの司会だったら呼ばれてるぞ
546名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:10.98 ID:xPSheCdQ
先週ほとんど聴き逃したのが悔やまれる
547名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:11.75 ID:nu4Tnhk/
アニソン自体も法律やら何やらで規定があるわけじゃないからなあ・・・。
もともと曲に関してはその当時の流行先端を貪欲に取り入れていたジャンルだし
548名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:11.96 ID:DPqa/Nf/
>>528
ラジオが受信料とらないのにネットは取るとはならないだろ
549名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:13.23 ID:EL0jPhYI
最後のEDも好きだった
550名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:19.70 ID:nGQvsC3e
>>524
石田耀子のデビュー曲か
551名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:20.28 ID:9fzdA84t
>>490
幽白とマキバオーにはさまれてるからなあ
552名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:20.72 ID:wo573blI
>>524
あえてのセーラースターズソングとか
553名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:21.45 ID:XsN27CVN
スレイヤーズが流れてくれると嬉しい
554名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:22.35 ID:j+5Kxk/A
コボちゃんグルーが聴きたいでし
555名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:23.36 ID:+32OGRhJ
>>540
毎回流れてるんだから今回くらい自重してくれよ・・・
556名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:28.45 ID:TIIH+Ssr
>>488
なんでおぼっちゃまくんをチョイスするんだ
557名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:28.74 ID:Ez6FdjDQ
>>531
誰バージョンをリクエストしたんだい?
558名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:29.85 ID:HE2rEpBq
>>538
大昔は取ってたらしい
559名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:30.37 ID:Xetcf6xg
>>528
ラジオしかない世帯からは受信料とってないよ
560名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:30.83 ID:UfH8/MT6
アキハバラ電脳組お願いします
561名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:32.56 ID:ls0XXFof
ここまでの2曲は土曜に放送してたアニメ
562名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:34.12 ID:v09vpc/5
>>537
らしくいきましょ、ね!あれもいい曲、だいすき
563名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:36.77 ID:CT7Kz1uQ
レベルEとかどうでもいいからHUNTER×HUNTER描けよw
564名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:41.69 ID:mXR1IH2M
全部打ち込みかこれは
565名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:43.69 ID:bdXfMTVe
>>531
NHKだからわかんないぞ
566名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:43.57 ID:YsCl5MfA
>>538
取ってない
567名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:45.78 ID:2fymyr77
>>524
そっちも一回かかったから、ここはタキシードミラージュあたりで
568名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:48.70 ID:ZIAVRyHb
NHK-FMは地方ごとにいろいろな周波数で放送してるから、地元局を調べて合わせればよくなるかもよ
569名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:11:49.63 ID:h2mUSOR7
>>526
発行600万部の時代だからな…
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/24(火) 00:11:50.51 ID:3aj92V1/
>>526
売り上げ>>650万部だったな
571名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:02.34 ID:nGQvsC3e
>>527
ゆうゆうはホラ、ジャンプお約束の(ryに
作者が(ry
572名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:05.88 ID:/Icm3Ghb
>>556
俺の中で佐々木望といえば、逆シャアのハサウェイかおぼっちゃまくんの柿野くんだから。
573名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:06.64 ID:GpzegRB3
>>499
ゴールデンウィークの頃の放送でかかりました
574名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:07.53 ID:nu4Tnhk/
>>545
肝心の特撮の知識も最近のには弱そうだしなO野
575名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:09.18 ID:NevPkNrn
>>526
ジャンプ黄金期か…何もかもみな懐かしい
576名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:09.60 ID:Bmgf9gcy
90年代当たりから一曲当たりが長いなあ
さくさく進んで欲しいが
577名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:10.61 ID:K6Kc45Yd
ツヨシしっかりしなさいのED頼む
578名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:11.53 ID:3CwhV5g+
つかラジオから取ってるんだったら車持ってる人全員取られてんじゃないか?w
579名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:13.18 ID:yLz3yJk3
ボコスカウォーズで敗走した感じ
580名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:16.49 ID:csO5eJDd
セイバーか爆裂が聴きたい
581名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:17.47 ID:pypOlG0H
>>499
確かかかってないと思う
(過去ログ検索してもそれっぽいのは無い)

ちなみに1週間で10年で今週は最終週の90年代です
582名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:16.76 ID:tU8c9D+R
手紙が届いたら封を切らずに
583名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:20.77 ID:/wMMYBqI
あとはCCさくらとセラムン、エヴァーで緒方コンボ完成?
584名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:24.20 ID:H8zwfMei
>>540
NHKでゆきうさぎがいるんだから流れるだろう
585名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:24.79 ID:xPSheCdQ
2曲いくんか
586 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:12:27.53 ID:K6ILLoNK
>>498
周波数変えてみたら?
他県のほうが綺麗に入る場所もあるし
http://www.nhk.or.jp/fm/frequency/tvres5/h50303.htm
587名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:28.65 ID:+32OGRhJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
588名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:28.76 ID:DPqa/Nf/
CCさくらは90年代だっけ?
00年代……ではないよな
589名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:31.10 ID:uVP5Ad/h
土曜日の夕方を思い出すわ
590名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:31.73 ID:1ajuMjpA
○○
591名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:32.36 ID:/E5IL0ia
めっちゃめっちゃ♪
592名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:32.94 ID:CT7Kz1uQ
ありがとうございますキター
593名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:37.36 ID:9jmVd/nt
>>567
マイナーだけどムーンリベンジもいい
594名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:40.24 ID:tzhej/mk
>>572
毛利伸もたまには あれで人気に火がついたイメージが
595名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:41.38 ID:ZIAVRyHb
この人の、こんな太い声は、一般歌手でもなかなかいないな
596名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:41.87 ID:nlFHxNwV
>>527
いや、スポーツ作品なんてとんでも設定がない限りはどれも同じでしょ。
試合に勝ったか負けたかだけ。
597名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:42.30 ID:TWHfEBVd
>>588
90年でいいはず
598名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:45.98 ID:t95u3V7M
>>577
Sunday Monday どうのこうのってやつ?
599名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:46.29 ID:lorIaeBD
>>577
いつも〜〜ing〜〜 って奴だっけ?
いいなぁ 
600名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:46.49 ID:/Icm3Ghb
>>588
98年くらいだからギリギリ90年代だな
601名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:48.65 ID:PoqV0lO+
ツンデレソングキタワ
602名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:50.91 ID:QoLmhWwc
まさかジャンプの3連投とは>< 5分で1曲の90年になりそうw
603名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:50.78 ID:mXR1IH2M
ギターが気持ちいいなあ
604名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:51.08 ID:7rejI8Cv
>>574
いや最近のにも強いよ
夏のヒーローショーとか今でもやらされてるからw
605名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:52.91 ID:7K+kOM1S
>>583
レイアースも。
606名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:53.62 ID:tFwCdYVa
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( (   ヽ、 ♪ 
   〉  ノ )))
  (__ノ^(_)

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( (   ヽ、 ♪ 
   〉  ノ )))
  (__ノ^(_)
607名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:53.77 ID:PqhxJ7i7
OPに出ていた謎妖怪たちは何だったのだ
608名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:12:55.26 ID:0MsQcuD7
二つマルをつけてちょっぴり大人さ
609名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:00.24 ID:mwm7eLxQ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
610名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:00.52 ID:NevPkNrn
メッチャメチャ
611名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:01.12 ID:Q58QesUf
>>547
IDがNHK
612名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:02.10 ID:ZAjit70w
バブル期のアンプで聴こうと思って久しぶりに電源入れてやっとガリが取れた
613名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:02.90 ID:lzPTqCsC
>>578
ワンセグ携帯からは取る奇満々でしょ確か
614名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:06.98 ID:TWHfEBVd
何気にNHKアニメが気合入ってた時期だからNHKアニメ枠が楽しみ
615名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:07.28 ID:Thly2bJL
>>569
今はピーク時の半分未満の部数・・・しかし3,000,000部以上落ち込んで潰れない雑誌なんだね、ジャンプって。
616名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:07.48 ID:0e2elJ2q
>>571
ゆうゆうは別の意味で予想外な終わり方だったわえ
617名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:08.54 ID:jeZxsYBu
馬渡ってドリカムのツアーメンバーだった人だったな
618名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:09.08 ID:XQwredcH
>>572
お嬢様代役の川村マリアが好きだった…
619名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:11.33 ID:I2eGEGmZ
>>588
武蔵丸がいたから90年代
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/24(火) 00:13:13.32 ID:3aj92V1/
>>586 携帯からは
http://m.radiotuner.jp/
621名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:13.82 ID:ZIAVRyHb
謎の緒方=丹下ライン
622名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:14.28 ID:CT7Kz1uQ
幽白ったらこれだろ
623名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:15.46 ID:nDYSjmHJ
蔵馬はずっと女だと思ってたから
妖狐モードが男ボイスでビビった
624名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:20.19 ID:8VlX5Zp+
AMならともかくFMで隣県波のほうがきれいってあるか?
625〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:13:21.63 ID:s21hxXme
626名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:23.29 ID:EL0jPhYI
OPはずっとこの歌だったんだよな
627名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:25.06 ID:/wMMYBqI
>>605
しまったエメロード姫もいたw
628名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:28.44 ID:K6Kc45Yd
>>598
そうそれ!
すごい好きだった
629名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:28.15 ID:W+6LuSff
ゴーカイジャーの桑原(千葉)&飛影(桧山)の戸愚呂兄弟怪人回は笑った
630名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:29.38 ID:Pfznny26
>>568
もしくはテレビのアンテナ線を直接つなぐかだな
631名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:30.00 ID:Ez6FdjDQ
ありがとうございます
632名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:31.78 ID:9UErOmAJ
ございマス
633名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:33.29 ID:xadR0LUp
>>547
すげー
634名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:33.91 ID:zDjuwlN8
まっす
635名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:34.55 ID:mXR1IH2M
一日あたりの曲数が更に減りそうだな90年代はwww
636名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:35.53 ID:3CwhV5g+
先週コンディショングリーンを聞き逃した俺としては、
今週ムサシBUGEI伝が流れてくれと祈ることしか生き甲斐がない
637 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:13:37.20 ID:K6ILLoNK
子供の時、これ歌ってるの緒方さん(っていうかクラマ)だと思ってた
638名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:38.09 ID:bdXfMTVe
セルフカバーverじゃなかった安心
639名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:38.61 ID:S6jsxUiI
ございますw
640名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:38.64 ID:4Dda5dNv
ありがとうございます
641名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:40.00 ID:tzhej/mk
>>618
そういえば ハサウェイとクェス・エアか
642名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:40.33 ID:v09vpc/5
あーりーがーとーごーざいーーーーます!
643名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:41.82 ID:yLz3yJk3
あー覚えてる
644名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:42.63 ID:KVNQ1nBP
この辺はもう聴き飽きたな
アニソン番組ではほぼ必ず流れるし
645名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:43.47 ID:O7gppdtT
ありがとうございます♪
646名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:43.55 ID:B47owpP5
>>613
テレビの電波にかかるってことじゃね
647名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:43.56 ID:nu4Tnhk/
>>604
そうなのか以前アギトや龍騎で微妙にずれたコメントしていたの聞いたから
648名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:43.60 ID:wVCsLosL
今のauのFM聴けるのってラジコみたく高音質だったりすんのかしら
649名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:45.31 ID:78sJpdkP
次はセーラームーンで乙女のポリシーだな
650名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:49.53 ID:koiYJyIM BE:148886126-PLT(34001)
アリガットゴジャイマスwwwww
651名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:50.19 ID:PoqV0lO+
馬渡さんは今何してるんだろ
652名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:52.15 ID:IAQBFnz9
三昧から散々聞き飽きてるけどやっぱりのりがいい
653名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:52.38 ID:y9FWjWbP
80年代でナウシカとかトトロとか流れるとばかり思ったらまったく流れなかったなぁ
映画のアニソンは流さないのかなー
654名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:52.51 ID:69GklaCi
この年代になると一曲がながくなる
655名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:53.88 ID:Dtd+UN47
確かOPはこれで通したよね?
656名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:56.87 ID:3vuMJc2T
むゎす
657名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:13:57.01 ID:9fzdA84t
>>583
レイアースは?
658名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:00.15 ID:sdv+kBIx
>>583
テレ朝版遊戯王も
659名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:01.29 ID:9jmVd/nt
>>627
イーグルも
660名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:02.81 ID:xPSheCdQ
忍空はいい曲ばっかりだった
661名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:16.03 ID:7rejI8Cv
>>615
基本作家の才能に頼ってるだけだから
新製品開発とかしないからね
662名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:18.92 ID:XQwredcH
この曲聞くと、当時腐女子が幅効かせてた即売会思い出す
スラムダンクとこれ
663名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:18.96 ID:mXR1IH2M
>>614
90'sのNHKアニメってなにがあったっけ
ナディアぐらしか思いつかん
664名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:19.17 ID:uVP5Ad/h
セーラームーンなぁ
たまにはプリンセスムーン辺り流してほしいなと思ったり
665名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:23.11 ID:/Icm3Ghb
>>660
でもアニメは大して面白くなかったw
666名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:24.44 ID:KwGLyDD7
10週で連載終わると思ってた。
667名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:25.66 ID:lzPTqCsC
>>624
県境だったり山間だったりすると
668名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:30.24 ID:3YpCf5d7
アンバランスも微笑みも散々やってきただろつうの
ホームワークとかさよならBYE×2とかやれよ
あいかわらず使えねえなNHK
わかってねえな緒方
669名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:31.51 ID:iybZ1TTO
赤頭巾チャチャはかけてもりりかS0Sはかけてくれないだろうな
670名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:31.52 ID:PqhxJ7i7
>>653
映画も流すよ
OVAも流すよ
671名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:32.67 ID:aOUEnkyB
十曲切るかな
672名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:32.09 ID:xUUPe2Y7
>>651
…死んだよ。
673名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:35.29 ID:ZIAVRyHb
80年代はファンクっぽい、微妙に黒いのが流行った時期だった、そういえば
久保田利伸とか
674名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:38.55 ID:dkjdltCw
>>627
リリーナ姫とエメロード姫は90年代二大びっくりキャスト
675名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:39.88 ID:gTal1xil
>>498
テレビのアンテナをつなぐときれいに聞ける

地デジ化してると無理かも
676名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:41.52 ID:orrymNyH
>>524
同意
677名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:44.46 ID:4Dda5dNv
ありがとウサギ♪
678名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:46.43 ID:cWg3wN3t
あざーす
679名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:58.72 ID:O7gppdtT
>>663
飛べイサミとか
680名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:14:58.75 ID:ZIAVRyHb
>>663
コレクター・ユイとか
681名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:00.09 ID:Js7fJUVw
そして次あたりに早速時の河を・・・
682名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:00.03 ID:v09vpc/5
>>663
アリスSOS、アリス探偵局、コレクターユイ、飛べイサミ、あずきちゃん、とか
683名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:03.98 ID:Xetcf6xg
>>624
千葉の館山あたりだと横浜81.9が結構きれいに入ったりとかする
684名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:04.48 ID:wo573blI
>>669
笑顔を忘れないを俺は待ち続ける
685名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:07.42 ID:U3QTBVJo
>>653
そのうちジブリアニソン三昧でもやるんじゃないか?
こないだTVでやったばっかだしな
686名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:09.17 ID:7K+kOM1S
蔵馬の元ネタって南野陽子→南野妖狐ってこのスレで聞いたけどホントかいな。
687名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:09.95 ID:pypOlG0H
>>629
それいったら昨日のインサーン17歳のセーラー服とか
レッドレーサーを騎乗位で襲うところとか
688名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:13.47 ID:7zU6joL+
>>669
あれは名曲だよね。
689名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:16.27 ID:mwm7eLxQ
選曲ありがとうございます
690名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:20.62 ID:ZIAVRyHb
80年代じゃねえ90年代だ
691名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:24.94 ID:EL0jPhYI
リーシャウロンって中国人だったのかな
692名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:25.36 ID:1ajuMjpA
顔知らないから兵藤ゆきが歌ってる
693名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:30.73 ID:bdXfMTVe
頼むから滅多にかからなさそうなの頼む
694名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:30.96 ID:/Icm3Ghb
幽☆遊☆白書は途中からバトルものになったけど、
あのまま幽助が死んだ状態のコメディも見たかったな。
695名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:31.65 ID:2fymyr77
>>663
おばけのホーリー
696名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:35.25 ID:S6jsxUiI
つぎはレイアースきそうな予感
697名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:35.89 ID:XaPYd1W4
>>648
ラジコは知らんが綺麗に入るよ
地域設定も周波数設定も出来る
698名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:51.52 ID:aOUEnkyB
>>669
ときめきトゥナイトやったからなくもない(´・ω・`)
699名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:52.36 ID:CT7Kz1uQ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
700名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:15:59.65 ID:7rejI8Cv
>>672
ちょwww
>>489読めww
701名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:00.18 ID:mXR1IH2M
やっぱナディアぐらいで俺の知識は止まっているのかww
702名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:01.06 ID:9jmVd/nt
>>686
wikiにもそうあった気が
703名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:04.20 ID:ZIAVRyHb
>>693
先週の車のアニメの再来か・・・
704 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:16:05.89 ID:K6ILLoNK
>>648
っていうかスマフォ用のRadicoアプリなかったっけ?
FMは普通の携帯ラジオ並には入るよ

そういえばAMラジオ内蔵ラジオってどうなったんだろ…完全に一発屋?
705名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:06.74 ID:U3QTBVJo
ゆきうさぎやったからCCさくらも今週かかりそうだな
706名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:06.92 ID:PoqV0lO+
ジャンプアニメでいったらテンテンくんとか
707名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:07.61 ID:nbkisoKU
幽霊探偵みたいな頃は良かったんだけどな幽白
トーナメントで終わった
708名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:13.15 ID:/Icm3Ghb
>>679
懐かしい。飛べ!イサミは超名作だったな。
709名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:13.22 ID:hmnCazUO
あんま関係ないけど今日FMで久しぶりに岡村ちゃんの「イケナイコトカイ」が
流れてきて聴き入ってしまった。
Super Girlの輝いてた頃がなつかしい、、、
710名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:16.07 ID:uVP5Ad/h
ばーくーだん♪
711名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:16.87 ID:HE2rEpBq
>>666
バトル路線になってから掲載順前の方になったよね
712名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:18.07 ID:9UErOmAJ
50分番組だと、10曲だって掛からないね
5日で40曲くらいだな
713名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:19.64 ID:X2MkrETl
閣下はあえてロストユニバースを

アニメ自体は伝説級のクソ作画だったが
714名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:20.76 ID:Lcap7sy0
>>682
超くせになりそうとプリンセスナインも来て欲しい
715名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:20.64 ID:ls0XXFof
>>682
そのうち最初の2つは天てれ(無印時代93〜99)のアニメ
716名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:21.50 ID:69GklaCi
無駄になげえ
717名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:23.02 ID:nGQvsC3e
>>687
昨日は他の戦隊シリーズの
基準で考えたらダメだろ、
カーレンジャーがベースなんだからw
718名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:23.67 ID:EL0jPhYI
>>672
まじで?
719名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:25.56 ID:gTal1xil
>>641
いつのまにエアになったんだアレ
720名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:25.70 ID:jeZxsYBu
>>672
うそはいくない
721名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:27.49 ID:Pfznny26
>>693
よし、ヤマトタケルのGLAYをw
722名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:30.49 ID:XjGCx6/A
>>685
大昔に映画音楽三昧で久石さんが進行だったので
何曲かそこでかかった
723名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:33.53 ID:KVNQ1nBP
レイアースは光と影をかけてほしい
ゆずれない願いはもういい
724名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:34.26 ID:pypOlG0H
>>674
リリーナは普通だろ
しんちゃんが異端なだけで
725名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:40.34 ID:KwGLyDD7
ぴえろは上手い事やってるなあ。
726名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:40.39 ID:y9FWjWbP
とくに流してほしくもないけどとっとこハム太郎はあると予想
727名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:43.05 ID:B47owpP5
>>672
おい、ググったじゃねえかwwww
728名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:43.92 ID:iybZ1TTO
>>663
プリンセスナイン
729名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:44.81 ID:O7gppdtT
>>703
ブーン
ってやつか
730名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:45.52 ID:H8zwfMei
>>663
コレクターユイ
731名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:48.54 ID:OZ6Flz0u
この「ほほえみの爆弾」は1日で作られた。
732名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:49.13 ID:ZIAVRyHb
緒方さんにも初々しい頃があったんだね。。。
733名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:50.46 ID:tzhej/mk
>>713
トライゼノン・・・は00年代か
734名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:51.05 ID:AOL4uZvQ
>>621
大辞典を聞き直したら言ってたが
牧野由依と緒方指令が飲んでて、牧野由依が酔って緒方指令の事を雪兎さんって言ったら
緒方指令に丹下桜に呼ばれないと反応できないとか冷静に返したとか話してたな
735名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:51.56 ID:nGQvsC3e
>>694
同意
736名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:53.83 ID:CT7Kz1uQ
テロが流行ってる頃じゃなくてよかったな
737名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:54.12 ID:C+nZvVlV
>>693
こどちゃで篠原ともえとか
738 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/24(火) 00:16:55.30 ID:3aj92V1/
>>706
珍遊記 漫画太郎
739名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:59.26 ID:PqhxJ7i7
グルグルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
740名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:59.85 ID:zDjuwlN8
グルグルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
741名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:16:59.20 ID:W+6LuSff
>>657
当時椎名へきるの声マネして
「海ちゃん、風ちゃん、ダメだ、諦めようっ!」
って言って遊んでたの思い出したw
742名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:01.09 ID:Js7fJUVw
>>721
あれそういえばアニメもあったんだっけ
743名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:02.80 ID:TWHfEBVd
ぐるぐるキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!
744名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:03.18 ID:7rejI8Cv
グルグルキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
745名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:03.66 ID:nzlGb5XA
>>680
コレユイはもう名曲中の名曲
746名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:04.71 ID:lzPTqCsC
>>704
あるよ、公式も非公式も
NHK-FMは聞けないけど
747名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:04.67 ID:v09vpc/5
グルグルきた!
748名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:05.33 ID:Q+NX2NRg
キタキタ親父キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
749名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:05.52 ID:XQwredcH
さくらとナディア聞きたい
750名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:05.64 ID:xPSheCdQ
奥井亜紀いいねえ
751名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:06.22 ID:I2eGEGmZ
グルグルキター
752名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:06.61 ID:3CwhV5g+
晴れハレキタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
753名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:07.53 ID:4Dda5dNv
グルグルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
754名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:08.53 ID:AOL4uZvQ
名曲キターーーー
755名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:07.76 ID:eiEmNi1B
グルグルキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━ !!!
756名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:08.99 ID:ls0XXFof
>>728
後のもしドラである
757名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:11.15 ID:uVP5Ad/h
この辺も定番だなあ…金田一か
758名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:11.24 ID:Dsk8NKB4
円谷優子とかwww
759名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:12.57 ID:aOUEnkyB
グルグルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
760名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:12.67 ID:ZIAVRyHb
まさかの小室枠wwwwwwwww
761名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:12.92 ID:H8zwfMei
えー
後期EDかよ
762名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:13.36 ID:K6Kc45Yd
ぐるぐるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
763名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:14.29 ID:xAq3dWVF
グルグルきたー
764名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:15.29 ID:B47owpP5
まさかのガンガン枠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
765名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:15.41 ID:QweDkA3B
名曲オンパレードやぁあああああああああああああ
766名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:15.90 ID:yLz3yJk3
スラップスティックスこねー
767名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:16.20 ID:AzWAG3xI
>>707
そのあとの頭使う奴は面白かった
768名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:16.80 ID:7K+kOM1S
グルグルキター!!!!!
769名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:17.30 ID:UfH8/MT6
月の繭やろ…
770名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:17.93 ID:csO5eJDd
グルグルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
771名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:18.43 ID:lorIaeBD
あああああああああああああああああ?
EDにしろや 風にあそばれろやあああああ
772名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:18.99 ID:9jmVd/nt
ロザリオがなんとかってやつだろ金田一は
773名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:19.78 ID:U3QTBVJo
夕方アニメばっかじゃねえかww
774名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:20.35 ID:M8Mq1tEI
レスポンスしてくれた若人たちに、失礼だけどまとめて御礼申し上げる。
そうかビッグXとかの年代はオンエア済みなのか・・・

>>376
テイク・ミー・ハイヤーだよね。
下の子と見てたけど、ティガは傑作。
主題歌タイトルの如く暴走するレナちゃんに萌えた。
「ダイゴ・・・わたし今後ろ見えない・・・だからいいよ・・・」
だっけか?
何か男を勘違いさせる名言だよね。
775名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:21.25 ID:jeZxsYBu
小室枠キター
776名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:22.08 ID:t95u3V7M
なぜかこれは知ってる
777名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:22.03 ID:ZXItmR9q
グルグルとか本当に懐かしいわ
778名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:22.36 ID:Ha2VVV+E
きた!!
779名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:23.08 ID:gTal1xil
キタキタ踊り
780名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:24.14 ID:FOy8ZnEQ
グルグルはわかるが、なぜ金田一
781名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:25.72 ID:CT7Kz1uQ
グルグルきたー
782名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:26.38 ID:S6jsxUiI
ぐるぐると金田一 微妙
783名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:27.21 ID:xPSheCdQ
これ何回聴いてもいいな
784名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:27.62 ID:Ez6FdjDQ
名曲キタ━━(゚∀゚)━━!!
785名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:28.60 ID:ZAjit70w
三昧やアニソンやる度に実況するのなら中古のチューナーでも買ってはいかが?
786名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:28.27 ID:fq837wFs
奥井亜季って今何してんだろ?
787名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:28.66 ID:9fzdA84t
キタキタオヤジキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
788 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:17:30.00 ID:K6ILLoNK
>>663
CCさくら おばけのホーリー はりもぐハーリー
十二支戦隊エトレンジャー コレクターユイ
YAT安心宇宙旅行 アリスSOS アリス探偵局
パッと思い出してこんな感じか
789名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:30.03 ID:PqhxJ7i7
初代にしてくれませんか
790名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:29.90 ID:tU8c9D+R
ん?コンピューターおばあちゃん?
791名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:32.35 ID:Q58QesUf
はれるやーーーーーーー!!!
792名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:33.49 ID:EBSAzJEq
金田一がくるとは
793名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:34.25 ID:nsy/dUyW
紗理奈コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
794名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:34.79 ID:O7gppdtT
これがポケモンEDに似てるといわれる曲か
795名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:35.19 ID:zDjuwlN8
796名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:35.69 ID:CC+hRCiP
  ト、\ | | |   ,r───-、   | | //ト、
  \\ヽ!| | /        \ | / / //
    \__Lレ'           ∨// /
       i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
       |/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
       ∧─┰   ─┰  /ヽi
        Y  r‐、_r─-、    レ'    呼びましたかな? 
       |  i(lllllllllllllト、  ノ  
       \        ,イ´
 ┌──-、  `ー‐ァ‐─-' `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
797名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:36.12 ID:YsCl5MfA
また土曜アニメか
798名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:37.64 ID:KVNQ1nBP
懐かしいなぁザムディン
799名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:38.31 ID:V6lQIY57
コナンもありそうだな
800名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:41.64 ID:ZIAVRyHb
この声いいな
801 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/24(火) 00:17:43.05 ID:3aj92V1/
>>737
19時のニュース TOKIO
802名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:43.81 ID:iybZ1TTO
何だか個人的に馴染みのない作品の主題歌が続く
803名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:43.86 ID:tzhej/mk
>>719
ベルトーチカ・チルドレンの頃には パラヤって親父バレするから偽名名乗ってる事になってるお
804名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:45.62 ID:zHigQK92
なんでポケモンED変えたし
805名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:47.03 ID:X2MkrETl
>>719
シャアに会った時使った偽名だろ
806名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:48.36 ID:AzWAG3xI
∀ガンダムのEDや今のポケモンのEDも歌ってるんだよな

奥井亜紀
807名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:49.44 ID:KwGLyDD7
グルグルこれの前もアニメ化してたよね。
808名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:50.01 ID:wo573blI
俺MAGIC OF LOVEの方が好きなんだ……
809名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:50.04 ID:Ez6FdjDQ
呉彡
810名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:51.46 ID:whriGrn8
なっつかしいなー
811名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:51.48 ID:PoqV0lO+
ウェディングverがあるのってこの曲だっけ?
812名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:53.12 ID:Pfznny26
魔法陣グルグル 1994年10月〜1995年9月
金田一少年の事件簿 1997年4月〜2000年9月
813名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:17:58.08 ID:CT7Kz1uQ
キタキタおやじ
814名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:02.27 ID:Bmgf9gcy
グルグルはいいんだが
なぜ金田一・・・
815名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:03.43 ID:H8zwfMei
グルグルは
ウインドクライミングのほうが絶対に良い曲
816名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:05.08 ID:TwiWA/Ok
風にあそばれて流せよーーー
817名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:08.67 ID:/Icm3Ghb
グルグルが面白いのは認めるけど、
信者が異常にプッシュしてくるのがウザかったな。
818名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:09.37 ID:btRHAj9D
>>786
ポケモン主題歌歌ってる
819名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:11.93 ID:aMRrMLit
>>786
この前ポケモンのED歌ってたぞ
820名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:12.27 ID:S6jsxUiI
>>769
はえよw
821名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:12.75 ID:XjGCx6/A
>>794
つるのの糞ラップの前のやつね
同じ人が歌ってるよ
822名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:13.79 ID:EL0jPhYI
>>686
ママンが再婚して
後ろから前からの畑中妖狐になったから多分w
823名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:15.77 ID:uZkv1Xz8
90年代後半は深夜アニメ増えたからな
深夜アニメヒット曲の代表としてROCKET DIVEとかきたりして
824名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:21.62 ID:tFwCdYVa
意外と低音が激しい
825名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:21.94 ID:xPSheCdQ
日本刀はね
826名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:23.09 ID:0MsQcuD7
ギップリャ
827名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:28.50 ID:PqhxJ7i7
この歌って記憶に残ってないんだよな
初代のOPEDは覚えてるのに
828〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:18:29.29 ID:s21hxXme
829名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:30.03 ID:DPqa/Nf/
>>773
ゴールデンアニメってこの時期を最後に消えたよなぁ
勇者王シリーズとかもゴールデンだよね
830名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:32.47 ID:koiYJyIM BE:558319695-PLT(34001)
  └‐┐ \__,ハ          Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
      l__    ヽ         / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
        |/ ̄ゝ `-'\    / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
           `\厂\, //       / |       > 二二`` ┼┼`` <
                |儿|l_|_|!_|_l|_|   |_l_|_|!_j_|_j>   ノ     ノ    <
 ̄L.へ、     r-、 (~ヽ  r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、>    イ   /    <
   ,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._   , - 、   /__.>  ヽ    /__ヽ   <
_,/ ̄    `‐- ..`_ ´   |  | ノ、 ‘、__ノ  /、  >   __ノ          <
        '-‐〃-、_____,|  Lニ= ┐ ̄ ̄//>、>  ///       <
  /l ,/`-‐'〈  「`ー|___  __..  |  「 / rー;    ̄| ・・・       <
_/  l/  _/  `ー:―‐''"|  |  | |  |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
      __/          `丶、 | |   ||     /.. -''"  > Z、
831名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:34.18 ID:IAQBFnz9
まんたんミュージックやってた記憶
832名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:34.26 ID:RIADlKXk
名曲だーーー
833名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:36.27 ID:gTal1xil
>>788
俺のイサミを
834名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:36.77 ID:TWHfEBVd
天使になるもんあたり来てほしいなぁ
835名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:37.25 ID:9UErOmAJ
じっちゃんのナニ掛けて
836名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:40.03 ID:lorIaeBD
これって何曜日放送だっけなぁ
夕方頃だった気がするなぁ
これのEDが流れる頃にプールのレッスンにいく時間だった
再放送かな@福岡
837名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:41.95 ID:nu4Tnhk/
>>814
マガジン枠というか放送が全国枠だからリクエスト多かったんじゃない?
838名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:52.60 ID:tzhej/mk
>>829
夕方じゃね?
839名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:53.67 ID:KVNQ1nBP
ラスボス手前で帰ったあるいみ伝説のアニメ
840名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:54.00 ID:Js7fJUVw
90年代、後半以外抜け落ちてるから60年代以上に厳しいなぁ、個人的に・・・
841名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:53.54 ID:9fzdA84t
小室枠はスト2の篠原涼子にしてちょ
842名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:56.73 ID:nlFHxNwV
90年代はWOWOWやBS2など衛星アニメ時代の始まり。
843名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:18:59.20 ID:B47owpP5
やっぱ奥井亜紀はいいな

でもグルグルならEDのほうが・・・
844名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:02.40 ID:ZIAVRyHb
いかにもアニソン歌手って声だなあ
好きだ
でもどうしてそう感じるんだろう
845名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:02.45 ID:xUUPe2Y7
勘違いか。良かったわ!
846名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:03.38 ID:7K+kOM1S
肩のうしろの二本のゴボウの真ん中にあるスネ毛 の下のロココ調の右
847名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:03.21 ID:uVP5Ad/h
>>804
マッギョ様が出てくるので無問題
848名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:03.75 ID:lzPTqCsC
>>823
AWOLってタイトル覚えてる方が少なそう
あってるよねw
849名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:04.22 ID:8VlX5Zp+
>>836
木曜1930
850名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:04.78 ID:xPSheCdQ
ハレルヤUって深夜にやってたよね
851名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:05.65 ID:W+6LuSff
ククリ役:吉田KONAMI(自称4さい)
852名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:13.45 ID:V6lQIY57
静岡だと木曜午後7時半やったなw
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/24(火) 00:19:15.20 ID:3aj92V1/
>>823
ジャンナイトジャン 三波春夫
854名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:15.41 ID:ls0XXFof
>>821
つるのの曲この前のポケスマでフルで歌ってたな
855名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:18.26 ID:KwGLyDD7
月の繭歌ってる人だよね。
856名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:23.40 ID:pypOlG0H
>>719
本編でもシャアがクエス=エアって呼んでるシーンがあるよ
ネオジオンでの登録名がこの偽名なんで
機体名もエアじゃないと可笑しいだろってんで
最近のキットはクエス=エア専用になってる
857名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:25.75 ID:HE2rEpBq
>>814
作者幸福実現党で選挙に出たんだっけ
858名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:25.78 ID:eiEmNi1B
>>836
月曜か木曜だった気がする。公文の日だった。
859 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:19:32.59 ID:K6ILLoNK
>>815
2期EDは自分もかなり好きだけど、
他3曲に霞んでるよな…
主題歌4曲の中で唯一カラオケ入ってないし(JOY DAM)
860名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:33.01 ID:v09vpc/5
>>834
あの曲は妙に癖になるなw
だってだってだってだってー
861名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:35.41 ID:lorIaeBD
>>849
遅いなぁw
再放送だったのかもしれん
thx
862名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:36.87 ID:XRGkifnd
今のポケモンも奥井亜紀さんがED歌ってたけど

心のファンファーレは名曲
863名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:37.99 ID:/Icm3Ghb
>>839
それとマイトガインの最終回は酷かったw
別冊宝島のアニメの本で酷評されてたなw
864名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:38.80 ID:gTal1xil
>>803
ハイストリーマーしか読んだことないや


嘘です
865名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:43.35 ID:0e2elJ2q
グルグルの原作はなんで途中であんな絵柄になったんだ
866名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:44.12 ID:7rejI8Cv
やっぱこのへんの時代は熱いアニソンって感じのが少ないイメージ
867名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:45.41 ID:9jmVd/nt
この枠だとセイントテールとか
868名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:46.94 ID:zt1uBRLl
>>786
インディーズでたまにCDだしたり、定期的にミニライブ等ほそぼそと歌手活動を続けてます。
くわしくはホームページとTwitter
869名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:48.35 ID:EL0jPhYI
>>700
嘘だったか、よかった!見落としてたよ
ありがとう
870名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:49.40 ID:DPqa/Nf/
>>838
そうだ、ゴールデンとよぶには早い時間帯だったか
871名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:50.79 ID:3CwhV5g+
>>853
あれは凄かったな
作詞も三波春夫なんだっけ?
872名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:53.49 ID:TWHfEBVd
>>860
そうそうwOPが好きだったw
873名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:55.08 ID:ZIAVRyHb
わかめとあぶらあげのお味噌汁のような
874名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:19:55.59 ID:S6jsxUiI
パプアも流してくれ
875名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:01.02 ID:uZkv1Xz8
>>848
あってるよ、意外と面白かったんだけどね
いかんせんマイナーすぎる
876名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:02.00 ID:NAxYjRqK
>>855 はい(´Д`)
877名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:08.41 ID:hmnCazUO
魔法使いTai!からこないかな
どれもいい曲
878名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:09.60 ID:nu4Tnhk/
>>829
ワンピが日曜朝に移ったのがゴールデン枠アニメ終了らしい(テレビ東京除く)
879名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:10.64 ID:9Ke2EIWi
なげぇ
880 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:20:14.79 ID:K6ILLoNK
>>833
ゴメン、素で忘れてた…
イサミもTOKIOも新選組も好きだぜ俺は
881名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:16.82 ID:lorIaeBD
>>874
もしかすっとナンセンス こい!!!
882名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:17.29 ID:mXR1IH2M
なげーよwwwwwwwwwwww
883名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:21.33 ID:J+q3abzS
作詞・作曲・唄 - 奥井亜紀 / 編曲 - 小野寺明敏
884名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:22.29 ID:H8zwfMei
>>823
エーアガイツは渋いな
岩田光央数少ない主演の一つか
885名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:29.52 ID:B47owpP5
>>865
というかあの人の作画は4コマ時代から変化がすがい
886名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:33.09 ID:aOUEnkyB
奥井亜紀繋がりで月の繭も(´・ω・`)ギリギリ90年代
887名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:33.19 ID:ZIAVRyHb
じゃあ、きこちゃんすまいるも頼むわ
888名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:37.52 ID:8VlX5Zp+
>>839
まぁ続編やったし
中途半端だったけど
889名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:39.67 ID:mXR1IH2M
>>855
マジかwwwww
890名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:36.13 ID:RRn5i7dH
まんたんミュージックなつい
奥井さんと林マヤが好きだったよ
891名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:41.57 ID:PqhxJ7i7
>>878
バーローより後だっけ?
892名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:44.49 ID:Lcap7sy0
>>773
ナデシコだってセイバーマリオネットJだって夕方だったんだよなあ。
エヴァなんて名古屋じゃ朝アニメだったんだぜ。
893名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:47.19 ID:/Icm3Ghb
>>823
アウトロースターのOP聞きたいわぁ。
川澄綾子さんのデビュー作。
894名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:51.99 ID:yLz3yJk3
くまのプー太郎くるかな
895〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:20:55.38 ID:s21hxXme
すべてのはじまりだよ・・・ハレルヤ
ttp://image.blog.livedoor.jp/ebu1006/imgs/7/8/78838c85.jpg
896名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:57.52 ID:AOL4uZvQ
七夕ソニックの時に来てくれなかったんだよな>奥井亜紀
その代わり菅野よう子の月の繭が聞けたからどっちも聞きたかったな
897名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:57.98 ID:tzhej/mk
さっぱり妖精の扇子がこの頃アニメイトで売っていたな
898名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:58.66 ID:OZ6Flz0u
>>376
TOKIOが「こどものおもちゃ」のOPを担当した時は向こうから新曲を提供されるのでなく、アニメ制作側が
TOKIOのアルバムの中から作品に合っていると思う曲を選んだ。
それが「19時のニュース」。
899名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:20:58.95 ID:ls0XXFof
>>878
日テレは09年3月まで月曜のアニメ枠を続けてた
900名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:12.91 ID:nu4Tnhk/
>>863
現在の銀魂のルーツの一つだよマイトガインの最終回
901名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:15.33 ID:jeZxsYBu
逮捕しちゃうぞのフライングキッズ来い
902名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:16.10 ID:b/G0sjTn
>>837
リクエストが多い少ないはあまり考慮されていないと思うぞ
903名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:16.73 ID:ZIAVRyHb
>>895
超兵はお帰りください
904名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:18.48 ID:PoqV0lO+
>>892
朝からセクロスシーンとか・・・
905名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:19.11 ID:/E5IL0ia
さすがに、ナデシコは・・・くるよね?
906名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:19.96 ID:3CwhV5g+
>>892
逆にテレ東深夜アニメの走りってなんだろうね?
907名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:25.00 ID:t95u3V7M
ジャングルはいつもハレのちグゥって90年代だっけ?
あれはビデオに録って見てた覚えがある
908名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:30.94 ID:tzhej/mk
>>900
監督が一緒なんだっけ?
909名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:31.20 ID:gTal1xil
>>863
だからドリルは外しておけと言ったのだ
910名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:31.26 ID:2fymyr77
エヴァやウテナを夕方にやってたなんて今じゃ考えられん
911名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:35.56 ID:uZkv1Xz8
>>884
あれもいいな、エンディングも名曲
912名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:35.64 ID:Js7fJUVw
>>863
マイトガインの方はプロレスの流れでたまたま見ていたんだよなぁ〜
あの話だけ見たから、なおさら意味が分からなかったぜ
913名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:37.49 ID:XaPYd1W4
夜中にエイトロンとか吸血姫美由て この頃だっけ?
914名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:38.49 ID:XQwredcH
まっくら森の声の人ににてた
915名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:40.88 ID:/Icm3Ghb
>>906
エルフを狩るモノたちじゃね?
916名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:41.36 ID:S6jsxUiI
ビバップってぎりぎり90年だっけ?
917名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:41.78 ID:cHuH4+Jx
ワンコーラスでたくさんかけてくれた方がいいな
918名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:43.26 ID:btRHAj9D
円谷はVAPのアイドルだったから起用されたんだな
日テレアニメだったし
919名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:45.15 ID:XjGCx6/A
>>878
でスティッチと怪談レストランで一回テレ朝で枠を作ってまた潰したと
ドラえもんとクレヨンしんちゃんは現役だけどね
920名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:45.98 ID:NAxYjRqK
>>895 これはアレルヤ?(´・ω・)
921名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:48.26 ID:nu4Tnhk/
>>906
現在の流れはエヴァの再放送
922名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:48.07 ID:ZIAVRyHb
いやー小室の時代きたねー90年代
923名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:50.34 ID:uVP5Ad/h
>>901
俺、逮捕しちゃうぞはOP・EDともに後半のほうが好きなんだ
前半もいいけどね
924名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:51.00 ID:ucWRvTIK
コジコジ頼む
925名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:52.82 ID:1ajuMjpA
普通の女の子向けがないから姫ちゃんのSMAPくるかな
926名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:21:56.35 ID:zYysK82h
>>907
早口がすごかったイメージ
927名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:00.08 ID:X2MkrETl
ナデシコはあなたの一番になりたい
928名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:04.30 ID:ibYR68kJ
金田一は君がいるからが一番好きだなあ
929名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:05.40 ID:iybZ1TTO
90年代後期からWOWOWでノンスクランブル放送でアニメやってくれた時期が
あったが結局時間帯が衛星アニメ劇場の裏になったからスルーされるかな
930名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:06.76 ID:I2eGEGmZ
最近マガジン読んだらまだ金田一やってて吹いた
931名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:07.86 ID:mwm7eLxQ
懐かしい…
932名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:08.77 ID:fnbsDruO
>>890
沖直実とかも聞いてた
あのころのFMの深夜番組は神だった
今なんて・・・
933名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:09.58 ID:KU9tw7P5
ブービーマジックじゃねえええ
934名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:09.61 ID:ZIAVRyHb
消えるの早かったな、円谷
935名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:11.51 ID:a1GPoq0H
あー、なんかきいたことあるなー
936名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:13.69 ID:AzWAG3xI
何の歌だったっけ?
937名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:13.93 ID:mXR1IH2M
小室みたいな曲だな
938名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:14.00 ID:v09vpc/5
>>906
エルフを狩るモノたち
939名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:14.37 ID:7rejI8Cv
全く知らないな金田一見てなかったからな
940 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:22:15.23 ID:K6ILLoNK
90年代の金田一っていったら、
アニメじゃなくて堂本剛版のドラマだろ
941〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:22:16.91 ID:s21hxXme
wwwwww
942名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:19.34 ID:nbkisoKU
ぜんぜんわからん
943名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:21.91 ID:PqhxJ7i7
金田一はブービーマジックしか覚えてないw
944名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:23.29 ID:B47owpP5
君がいるから・・・のほうがじゃないのな
945名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:22.86 ID:z0JLYdl+
>>893
アウトローいいね
EDの新居昭乃でもいいや
946名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:23.60 ID:xPSheCdQ
糞ラップきたw
947名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:24.19 ID:9jmVd/nt
>>907
2001年くらいかな?
948名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:24.54 ID:uVP5Ad/h
金田一は不定期にやってるなあ
949名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:26.77 ID:ls0XXFof
>>919
デジモン6作目もその枠だったな
950名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:27.22 ID:yLz3yJk3
TRFぽいな
951名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:30.78 ID:tFwCdYVa
          /)
    ♪    .// ,∧,
        / /・ω・)  ♪
        /    ./o
       ./    /
      .ι´~`ヽ__)
952名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:30.30 ID:UZVaLGfd
金田ニって90年代だったんだな
953名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:32.41 ID:S6jsxUiI
>>927
鉄板だなw
954名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:32.15 ID:muLznDyw
確かこれもTKがらみだったよな
955名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:33.41 ID:XRGkifnd
TK臭い

小室かこれ?
956名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:33.77 ID:Lcap7sy0
小室だったらりりかこねーかな
957名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:35.54 ID:aOUEnkyB
いかにもな90年代前半(´・ω・`)
958名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:37.10 ID:7rejI8Cv
いかにもTKって感じだな
959名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:38.85 ID:ZIAVRyHb
94年ぐらいか
960名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:39.53 ID:EL0jPhYI
パプワくんのうんだば聞きだい
961名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:43.07 ID:nGQvsC3e
>>930
一旦終わって復活した>金田一
962名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:45.17 ID:PoqV0lO+
正直アニメよりドラマのほうが好きだった
963名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:45.80 ID:O7gppdtT
>>907
あれは2000年代だね
964名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:46.66 ID:XQwredcH
あれ?ドラマしか知らないのに、アニメの曲聞いたことある
965名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:47.85 ID:KwGLyDD7
探偵1時間枠だった時期あったな。
966名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:49.88 ID:/Icm3Ghb
俺達のTKっぽい曲調w
967名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:50.64 ID:aMRrMLit
え、小室だろこれ?
968名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:51.32 ID:NBsIofs0
グルグルの二期って、ククリちゃんの魔法のステッキとか抱き人形とかの
幼女向けのおもちゃ売ってるの見たんだけど、魔法少女アニメになってたの?
969名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:53.55 ID:lorIaeBD
君がーいるからーー
なんとかんとかー明日がある! って曲がいい
970名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:54.08 ID:XjGCx6/A
>>922
年代違うけどきりんのサイクリングリサイクルはいいな
971名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:55.31 ID:7rejI8Cv
小室は売れないアイドル大好きだからなw
972名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:55.97 ID:U3QTBVJo
金田一のコミックはエロかったな
あれで股間ふくらましてた小中学生は多いはずだ
973名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:22:58.73 ID:tzhej/mk
>>961
復活してたのかw
974名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:01.10 ID:AOL4uZvQ
>>932
>>890
アニソンスレにまんたんミュージックのリスナーが居るとは思わなかったわw
975名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:02.48 ID:PqhxJ7i7
>>962
金田一よかったな
976名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:03.22 ID:ZIAVRyHb
小室だよ
977名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:07.99 ID:nu4Tnhk/
>>900
そう。銀魂は現在監修。
マイトガイン、ガンダムX、こち亀とメタフィクションを連発するようになった
978名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:08.65 ID:b/G0sjTn
>>863
俺の先輩の悪口は
979名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:09.07 ID:mXR1IH2M
>>940
堂本剛といえばなんか時代だか時間を遡るドラマあったような
あれは面白かったな
980名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:11.03 ID:/E5IL0ia
トラチョコ マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
981〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/24(火) 00:23:12.25 ID:s21hxXme
>>906
生まれてこの方,テレ東の映る地域に住んだことがない(´・ω・`)ショボーン
982名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:12.84 ID:CT7Kz1uQ
金田一見てなかった
983名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:13.38 ID:z0JLYdl+
ああ、聴けば聞き覚えはあるんだなこの曲
984名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:16.09 ID:W+6LuSff
普通の歌謡曲じゃん
こういう曲は止めようやNHKさんよ
985名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:18.23 ID:QweDkA3B
なんで最終回がサーカスやねん
986名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:19.16 ID:I2eGEGmZ
>>961
あれ復活だったのかw
987名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:19.78 ID:hhGmAvuW
チリンチリン

はドラマか・・・
988名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:19.70 ID:nGQvsC3e
>>940
美雪がともさかりえで、
剣持警部が・・・・・・


合掌。
989名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:20.08 ID:3CwhV5g+
レッツゴーゲキガンガー3はこないだろうか
990名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:20.58 ID:ZIAVRyHb
>>971
そのせいで借金まみれに・・・(´;ω;`)ウッ…
991名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:20.64 ID:UZVaLGfd
これって久保こーじじゃないっけ?
992名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:25.28 ID:aOUEnkyB
>>973
マガジンも大変だな(´・ω・`)
993名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:27.45 ID:dkjdltCw
>>906
深夜じゃなかったがラブひなじゃないかい。
視聴率は散々だったけど関連商品の売れ行きが絶好調だったんで
アニメは放送料が高い夕方じゃなくてもいいんじゃね?ってなったのがきっかけかと
994名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:28.37 ID:NBsIofs0
>>920
ハレルヤの方
995名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:30.77 ID:lzPTqCsC
>>932
89年にFM795開局して、地元FMできたって喜んでずーっと聞いてた頃だ
AMノリの番組やってて楽しかった
996名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:33.87 ID:v09vpc/5
金田一見てたけどこの曲は覚えてないな
997名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:33.98 ID:t95u3V7M
>>926 うん
>>947 そうだったっけdクス

>>366。・゚・(ノД`)・゚・。
998名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:42.82 ID:8VlX5Zp+
>>906
はいぱーぽりす?
999名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:43.09 ID:XQwredcH
>>957
後半です
1000名無しさん@ON AIR:2011/05/24(火) 00:23:44.06 ID:btRHAj9D
>>929
マイコとか女神さまとかg-onらいだーとか良かった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。