【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
とことん○○公式
http://www.nhk.or.jp/tokoton/

前すれ
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305901911/
2名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:23:21.84 ID:8UZ1BwHT
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305901911/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★26
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305901822/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★25
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305818469/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★24
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305815758/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★23
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305797272/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305729134/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★21
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305729006/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★20
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305647089/
3名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:23:45.12 ID:pVW4tXBy
>>1
乙(´・ω・`)ゝ
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:24:21.50 ID:XC0+2xkh
>>1
5 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:26:50.25 ID:M36uj/PQ
>>1
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:29:23.02 ID:XC0+2xkh
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305901911/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★26
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305901822/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★25
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305818469/
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:30:07.32 ID:XC0+2xkh
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★24
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305815758/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★23
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305797272/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305729134/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★21
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305729006/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★20
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305647089/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★19
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305645137/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305643327/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★17
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305560544/
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:31:11.82 ID:XC0+2xkh
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305556659/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305303131/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305299873/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305214846/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★12
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305212278/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★11
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305128841/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★10
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305114343/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★9
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305041823/
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:31:46.94 ID:XC0+2xkh
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1304956277/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1304951125/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1304695092/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1304608693/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1304521708/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス★2←実質3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1304436176/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス←2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1304350206/
【NHK-FM】とことんアニソンクラシックス←1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1304347221/
10名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:31:59.99 ID:8UZ1BwHT
>6-7
過去スレは苦情が来たので直近の1レスだけにしてます
だから貼らんでいいよ
●持ってる人は>2から追尾できるし
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:36:13.82 ID:XC0+2xkh
>>10
次から気を付けます
12名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:39:35.63 ID:riSAaJFC
>>1おつんこ残りニ曲程かな?
13名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:14.07 ID:8JXqebe6
今夜は子供が多いのかスレの反応が悪いなあ
14名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:18.52 ID:C1c3IkEq
Lキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
15名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:18.96 ID:BSrHDpKT
エルはラブリー
16名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:19.30 ID:6jWpo82H
えー
17名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:19.37 ID:H9QoavXm
えるー♪
18名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:19.54 ID:SmOWYPer
いっそう「ブンブン」の選曲っぷりが謎だな
19名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:19.90 ID:tLKbaVLc
かぼちゃ
20名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:20.20 ID:Ba9fM57I
かぼちゃワインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:20.64 ID:WvDbjXXf
予想外wwwwww
22名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:20.74 ID:TJtgEN97
23名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:22.33 ID:DS2ivky6
かぼちゃワインキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
24名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:22.64 ID:2RR0o9kC
エルちゃんだっけ?

エロかったな
25名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:23.40 ID:Z39Yuxky
エルちゃんクルー!
26名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:24.61 ID:k3qWkyxq
かぼちゃワイン懐かしいwwwwww
27名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:25.18 ID:XtuV6ci+
最後にそれかーい
28名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:25.09 ID:2f21ZTnT
>>1


Lはラブリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:26.19 ID:mthr/V8o
>>1
30名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:26.46 ID:x9kCrniP
そうくるかw
31名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:28.40 ID:m2hafkoR
>>1
もうすぐ80年代も終わりか

かぼちゃワイン!
夏休みアニメ劇場の常連
32名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:30.82 ID:i+8hHORp
ときめきトゥナイトキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!
33名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:31.31 ID:YZdElSHQ
この流れで言うのもあれだけど
ボトムズのリクエスト採用されてうれしい
PN「パーフェクトソルジャー」名義で出したら読まれた・・・・
34名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:31.73 ID:bbxsFUuk
蒼天航路の芦田さんです
35名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:32.89 ID:6LqSjLTx
えるキター
36名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:33.34 ID:DS2ivky6
ときめきトゥナイトキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
37名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:33.24 ID:WVkud6ZD
ときめきかからなかったけ?
38名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:33.50 ID:IVpEfJgX
>>1
かぼちゃキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
39名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:34.03 ID:azcks/+W
>>1
乙です

かぼちゃワインかw
40名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:34.42 ID:yFhgGr86
かぼちゃワインwwwwwwwwww
41名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:34.42 ID:YMt+pprD
ワラタ
42名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:36.39 ID:7Udr97W9
エルきたああああああああああああああああああ
43名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:36.80 ID:ESjUkiKs
ときめきトゥナイトかかってないかね?
44名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:37.42 ID:KY0ikNCb
ときめきトゥナイトはかかってなかったけ
45名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:37.57 ID:+djmM3Nh
エロアニメキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
46名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:37.79 ID:SuQimCcV
エロで締めるのか
47名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:37.68 ID:2NEI3usB
あれ?星矢無しかよ・・・
48名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:38.36 ID:f6A5vB7U
>>1おつ

横に太いのは大柄とは言わないぞ
49名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:38.97 ID:No/gOe3W
エルちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺がいまだにぽっちゃりしたデカい女が好きなのはエルちゃんのトラウマ。
50名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:39.13 ID:4NXKreoE
ときめきトゥナイトもうやったじゃん
51名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:39.47 ID:zhIBJqgw
前スレで初めて知ったけど
正太郎コンプレックスだったのね
52名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:40.49 ID:XfhAJNGW
私がLです
53名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:41.15 ID:H2aW4KmF
80年代・・・
54名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:41.83 ID:UB9+s7kB
Lかよww
55名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:42.52 ID:q0r7Yl4P
あれ?またときめきトゥナイト?
56名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:42.54 ID:xrcjXFBp
>>1死神はりんごを食べない乙
57名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:43.68 ID:i18I4PaF
かぼちゃわいん
58名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:45.15 ID:Ag38d+Lg
エル!エル!エルはLOVEのエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:46.45 ID:BMLDOXg3
>>1もつ
かぼちゃワイン再放送してくれ
60名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:46.74 ID:7H0/ttd7
まさかのときめきトゥナイト2回目
61名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:48.74 ID:5rfALqbZ
>>1
エルきたああああああああああああああ
62名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:48.76 ID:C1c3IkEq
ときめきトゥナイトって2回目wEDか
63名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:48.19 ID:zo31pGuG
え ときめきトゥナイト2曲目じゃん
64名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:49.59 ID:JFGNtTEM
最後の2曲がこれか
65名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:50.13 ID:zli5O2OW
あら、ほんとに「かぼちゃワイン」きたw
66名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:50.90 ID:LMXZZ1Cn
EDか?
67名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:50.75 ID:BDpBr9An
かかってなかったっけ?
68名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:53.16 ID:FoKwwz6O
ときめきトゥナイトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
69名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:53.73 ID:CH4D2Ar8
>>1
70名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:54.60 ID:6LqSjLTx
>>33
おめでとう!
71名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:55.75 ID:+HJgAnfr
あれまたときめきトゥナイト?
72名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:56.18 ID:+J0lUwzQ
いちおつ
かぼちゃわいんwwww
あああああああイデオンこねええええええええええええええ
73名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:56.22 ID:JcMIZHpa
すっかり忘れてた・・・
74名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:56.52 ID:m2hafkoR
>>33
よかったな
75名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:57.16 ID:7m6/s3BQ
ラストは、
安田成美さんで「風のt(ry」
76名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:57.19 ID:pVW4tXBy
ときめきトゥナイトは初日にやらなかったっけ?
77名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:58.91 ID:uyzBfrXS
>>37
多分今度はEDの方じゃない?
78名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:59.40 ID:BSrHDpKT
L しってるか
79名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:59.69 ID:f6A5vB7U
かぼちゃワインって、まだやってる?なんか見た気がする
80名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:40:59.90 ID:2f21ZTnT
ときめきトゥナイトかかったね
81名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:00.36 ID:ae0RBA+U
>>33
おめ
82名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:01.17 ID:lE+JbPpL
>>33
オメデテー
83名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:01.38 ID:yFhgGr86
ときめきトゥナイトって裸マントだろ?
84名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:02.75 ID:tLKbaVLc
::/::::::::::/::::/:::/://:::::/i:/ |:::::::::/\:::ヽ::::::::!:i゙\
::::::::::::/:::::::::/:::/::::::/‐メ、 |::::::/  ,r-ミ::::ヽ::::::::iヾ、
::/::::::::::::::::::::::/::::/ (::::) ',゙ i:::/  / i::)Y:::ヽ::::::i i
:::::::::::::::::::::://::/、、___.ノ i:/   `ー-tリ;::!::::::::i! !
::::::::::::::::::,'/::::/   =="/     _ /"i:::!:::::::::!
::::::::::::::::,'/::/                 /  i゙  ',::::::::l    呼びました?
::::::::::::::::/:/:|                  i:::::::ヽ
:::::::::l::::::::l l::!                _  .l::::::iヾ、
:::::::::|::::::::l り              , ‐二 ⊥   !::::::!、ヽ
::::/::l::::::::ヽ ゙!             '"´       i::ヽ:| '、
::/:::::|::::::::|ヾ、                     l:ハ|ヽ!
85名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:02.87 ID:sL8Wu7Vj
>>1 乙。
〆はこの2曲か。
86名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:03.39 ID:gPB1PvRa
あれ?俺のコブラは?
87名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:04.41 ID:ESjUkiKs
これ生なのか?
88名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:05.00 ID:fyttctvG
トゥナイト?!一昨日だったか掛かったろ!何故だ!
89名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:07.30 ID:rfs0vsG7
漫画版はエロ本じゃないか
90名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:08.05 ID:H2aW4KmF
はだかマントのほうか
91名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:08.91 ID:HFqz5/q/
LはリップのL
92名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:09.10 ID:x9kCrniP
ムチムチの走りだったな
93名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:09.35 ID:dXja9HCT
>>1
かぼちゃワインキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!!
94名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:09.56 ID:qoplvBS0
大柄・・・?
95名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:10.02 ID:BV/dGFBS
ときめきトゥナイトかからなかったけ?
96名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:08.69 ID:C1c3IkEq
ときめきトゥナイトかからなかったっけ?
97名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:10.78 ID:JsWhWH6i
どっかの青年雑誌に続編やってるな>かぼちゃワイン
98名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:10.58 ID:SmOWYPer
ふにゃろなら…
99名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:11.06 ID:7Udr97W9

L 知 っ て い る か ?
100名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:13.91 ID:aXOnDPUN
大柄ってかデブだろ
101名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:14.84 ID:k3qWkyxq
三浦みつるは今何やってんだよw
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:41:15.55 ID:XC0+2xkh
♪L L Lは何のL L L L L L
103名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:15.65 ID:Vlv/O8T9
>>37
だよな?
EDかな
104名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:17.60 ID:4NXKreoE
かぼちゃワインでデスノートを思い出すわwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:18.58 ID:1/EDYMXc
>>33
ありがと
106名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:20.06 ID:0z6asIbc
ときめきトゥナイトって今度はEDか?
107名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:20.83 ID:2NEI3usB
まさか星矢が来ないとは思わなかった
108名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:21.17 ID:Ba9fM57I
これで80年代終わりとか絶対に許さないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:21.72 ID:Z39Yuxky
むちむち系の元祖だよな
110名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:22.45 ID:wcIS9wfO
野郎でときめきトゥナイト見てるのいるのかな
111名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:23.20 ID:WbkAkfQW
スーザン・アントンか
112名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:23.85 ID:v2UAhcED
結局ロボット物の扱いは不遇のまま終わったな
なんという不完全燃焼
113名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:24.71 ID:SuQimCcV
チンチンとマンマンのサイズが合わないと悲しい事になる
114名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:24.29 ID:SanWv19M
ときめきトゥナイト二回目?
115名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:25.40 ID:oc1Ex1iV
>>33
おめ
116名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:25.42 ID:3XqkKO9I
こぼちゃワィンって活舌悪いな
117名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:26.17 ID:ESjUkiKs
愛してナイトをかけろよ
118名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:26.99 ID:WvDbjXXf
かぼちゃワインでパンツ穿いてない目覚めた俺
119名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:27.43 ID:+T2TwTkO
>>1-9
120名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:29.83 ID:iGcx3Ztr
腐の元祖ははガッチャマンあたり、ショタ系は海のトリトンあたりからじゃなかったっけ?
121名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:30.44 ID:zhIBJqgw
いやーーーーこれでしめかーーーーーーーー
122名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:29.77 ID:dftiBccv
>>33
GJ!!!!!
むせさせてもらったぜw
123名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:31.61 ID:4NXKreoE
愛してナイトかよwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:31.69 ID:1IgAEX2L
エルちゃんて、今で言うと大林素子とかしずちゃんみたいなデカさなの?
125名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:31.88 ID:wal4JzMH
今じゃ絶対にゴールデンタイムで放送できないアニメのひとつキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!!!
126名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:32.02 ID:6PyHBHdf
愛してナイトかw
127名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:33.49 ID:IVpEfJgX
大きい女の人と付き合うのあこがれてたなあ
128名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:33.74 ID:WVkud6ZD
愛してないとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:34.48 ID:No/gOe3W
>>86
コーブラー♪ふふふふーん♪コーブラー♪ふふふふーん♪
130名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:34.39 ID:OfC6Cuv8

         ∧_,,∧  ♪〜
        <`∀´ >   .∧_,,∧    ♪〜
♪  ∧_,,∧ .( つ ヽ、 <`∀´ > ))  
   <`∀´ > )) とノ  ∧_(∧  ヽ、      ♪〜
 (( ( つ ヽ ∧_,,∧_)<`∀´ >とノ ..∧_,,∧    
   〉 とノ <`∀´ >( ( つ ヽ ^(_<`∀´ .> ))    
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ) )) ( つ ヽ    ♪〜  
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ .) ))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)
131名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:35.39 ID:RG5CmD3A
>>51
命名はファンロード編集長のイニシャルビスケットのK
132名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:35.81 ID:pVW4tXBy
そっちか(´・ω・`)
133名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:36.57 ID:uyzBfrXS
あれ・・?
134名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:38.08 ID:XtuV6ci+
>>112
本当に色々と外してくるな
135名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:38.05 ID:1H19sdtS
え?ときめきトゥナイトやったじゃん
あれはまぼろしだったのか
136名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:39.10 ID:FoKwwz6O
愛してナイトかよ
137名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:39.81 ID:SmOWYPer
あいしてないと
138名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:39.85 ID:riSAaJFC
愛してナイトか
139名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:40.59 ID:dXja9HCT
>>33
おめ!
140名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:40.64 ID:DS2ivky6
愛してナイトかよwww
141名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:40.81 ID:4W+ExBQ2
かぼちゃワイン朝7時からやってたなーw
142名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:41.14 ID:70CQj7bm
>>75
それはイメージソングで映画では流れてないだろ

こうなりゃナウシカのレクイエムで終わるってのもありだったんじゃないかと
143名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:41.55 ID:azcks/+W
懐かしいいいいいいいいいいいいいいいい
144名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:42.15 ID:MmITQAq2
流れ星銀オワタ(´;ω;`)
145名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:42.93 ID:5rfALqbZ
エルエルエル
146名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:42.95 ID:4NSIkHrt
愛してナイト懐かしいww
147名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:43.24 ID:7H0/ttd7
愛してナイトじゃないか
148名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:43.61 ID:mpgS/k+1
ときめきトゥナイト、一昨日くらいに流れなかったっけ?


愛してナイトかよwwwwwwwwwwww
149名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:44.17 ID:TJtgEN97
愛してナイト かw
150名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:45.10 ID:Ba9fM57I
ラブのエルてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:45.82 ID:Z39Yuxky
また最後は堀江美都子か!
152名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:46.12 ID:Csq8D0jZ
街を包むー
153名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:46.46 ID:nvceGWcC
ああ、これかw。
154名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:47.00 ID:xOFXy9Wv
愛してナイトかwww

たしかにこの2つはよく間違える
155名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:46.91 ID:m2hafkoR
ンモー、兄貴ったら♪
156名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:49.55 ID:0z6asIbc
愛してナイトの間違いか
157名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:50.37 ID:LMXZZ1Cn
スーパーラブローションじゃないのか
158名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:50.63 ID:1/EDYMXc
歌は覚えてるぞ
159名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:52.27 ID:r1/9DZlr
やるっきゃ騎士?
160名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:52.64 ID:+HJgAnfr
愛してナイトを間違えたんだな
161名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:53.96 ID:q0r7Yl4P
古川登志夫と横沢啓子 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
162名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:53.82 ID:2f21ZTnT
愛してナイトかよw
163名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:54.47 ID:2RR0o9kC
エルはエロかった
164名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:55.09 ID:+djmM3Nh
LLLLL
165名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:55.37 ID:xrcjXFBp
カチューシャかわいいよカチューシャ
166名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:56.48 ID:XfhAJNGW
>>51正太郎に影響されてか同時期のアニメキャラもみんな目がキラキラしてたな
167名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:56.51 ID:fyttctvG
緒方wwwwww
168名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:41:56.44 ID:sL8Wu7Vj
おっと兄貴間違えたか。お約束だな。
169名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:00.59 ID:ESjUkiKs
元祖ツンデレ漫画
170名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:02.40 ID:BMLDOXg3
むっちむち好きにはたまらんな(;゚∀゚)=3
171名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:03.59 ID:xg3HLVRY
ああ聞いたことあるな
172名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:03.93 ID:MS8ZdsOW
寝るか
173名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:06.60 ID:7H0/ttd7
Lはラージのエル
174名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:09.34 ID:wal4JzMH
雪山で二人きりになる話だけ妙に覚えてるなあ
175名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:09.28 ID:0MRJDYIr
>>79
おっさん向け漫画誌で続編が
176名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:10.12 ID:EzBXC3+Q
夢光年無しかよ゚(゚´Д`゚)゚
177名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:10.75 ID:vKUqBukJ
つまりこの番組的には
ときめきトゥナイトとシティーハンターが80年代の代表と
178名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:11.77 ID:k3qWkyxq
一休さんの後番組なんだぜ…
179名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:13.22 ID:LKf5X9sj
今なら巨女の良さはわかる
顔騎されたい(;´Д`)ハァハァ
180名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:14.08 ID:No/gOe3W
エルちゃんはむっちむちしてたのが良かった。
181名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:14.46 ID:SmOWYPer
エルっていうと俺としてはエロゲーのことです
182名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:15.56 ID:5rfALqbZ
飯時で見られなかったアニメだ
183名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:16.46 ID:pVW4tXBy
安心のよこざわけい子
184名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:17.56 ID:oc1Ex1iV
なかなかNHKらしい締めだなw
185名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:17.51 ID:1H19sdtS
この人が若草のシャルロットの歌歌ってたんだよ(ゝω・)v
186名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:17.84 ID:yCNsImgo
>>152
包茎に見えたw
187名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:18.04 ID:DS2ivky6
結構エロい感じだったよな
188名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:18.16 ID:Ba9fM57I
抱きしめてトゥナイトとときめきトゥナイトの区別がつかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 00:42:18.74 ID:k0/1Mk3m
190名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:18.82 ID:x9kCrniP
>>169
男がなw
191名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:21.09 ID:7Udr97W9
 (クスリで)キ メ た ん で す
192名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:21.11 ID:/Fdref+c
ときめきトゥナイトじゃなくて愛してナイトとかw
193名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:21.85 ID:C1c3IkEq
振り返れば恥かしいアニメだった かぼちゃワイン
194名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:21.85 ID:zhIBJqgw
>>33
おお、さきほどの平成生まれの方ですか〜
若いのになかなか分かってますな〜
195名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:22.24 ID:uyzBfrXS
これも夏休みの再放送の定番だったなぁ
196名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:21.99 ID:ESjUkiKs
青葉春助ど根性
197名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:23.81 ID:KY0ikNCb
>>124
大林はノッポなだけ、しずちゃんはウェストがない
Lは全体がでかい
198 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:42:23.62 ID:M36uj/PQ
>>1


せめて最後に「ドリモグだァ!!」を
199名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:24.78 ID:Ag38d+Lg
>>134
わざと外してるんだろ
いろいろ収拾つかなくなるから
200名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:24.55 ID:xwvpbnkx
>>161
ピッコロとピッコロ
201名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:25.78 ID:BV/dGFBS
何だか肝心なアニメ作品が随分スルーされてたような気がするぞ
202名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:26.69 ID:gJeI80T9
>>33
GJ
203名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:26.84 ID:xOFXy9Wv
いじっぱりぱりいじっぱりなEDも全部歌えてしまう自分が嫌だ・・・
204名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:26.76 ID:ne4eph50
キーボードのKとLを見てみ
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:42:27.57 ID:XC0+2xkh
関西の人は朝日放送
夏休みとかの朝アニメの再放送で「かぼちゃワイン」よくやってましたね。
206名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:27.80 ID:qoplvBS0
>>110
ノシ
207名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:28.67 ID:2f21ZTnT
馬飼野康二はいい仕事するな
208名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:28.91 ID:Xf5ZBo1P
昔々はグンゼ産業からレベルカラーが出ていた。うちにもまだある。
それがグンゼは書体が紛らわしいミスターカラーとなり、タカラからレベルカラーが出るようになったなぁ。

互換性はあったけど、シンナーの匂いが違った。
209名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:30.94 ID:WVkud6ZD
今の基準で見たらLha決して大きくないよ!
グラビアアイドリやAV女優系のムチムチタイプでしょ?
210名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:32.60 ID:2RR0o9kC
古川さんはうる星のあたるみたいな役をよくやってたな
211名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:32.61 ID:1rXn3mFr
このラジオ噛みまくり間違えまくりだな
212名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:36.68 ID:f6A5vB7U
>>175
需要あるんだなあ・・・・
213名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:38.42 ID:OfC6Cuv8
          .∧_∧  ♪〜
        (( <     >     ∧_∧    ♪〜
♪   ∧_∧ /     )   (( <      >   
  (( <    >(  (  .〈 ∧_∧/    )      ♪〜
    /    ) ∧_∧<     > (  〈∧_∧
  (( (  (  〈 <     >/    )^ヽ_ <    .>
    (_)^ヽ__/    )  (  〈    /    ) )) 
      (( (  (  〈(_)^ヽ__) (( (  (  〈
        (_)^ヽ__)         (_)^ヽ__)
214名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:40.38 ID:pVW4tXBy
これで80年代おわりか(´・ω・`)
215名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:40.43 ID:bAdRJEVG
脚本が雪室だった
216名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:40.93 ID:BQjYiNAz
今だと篠崎愛かな?
217名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:42.99 ID:Ba9fM57I
>>176
本当に酷いですよね…
218名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:43.75 ID:wcIS9wfO
エルというよりbbw
219名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:43.78 ID:hxTwph8K
>>189
最後でコーラ噴いたwwwww
220名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:46.16 ID:IVpEfJgX
実写があったような
221名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:53.00 ID:mpgS/k+1
>>134
アニソン三昧で流したつもりになっているのかも
222名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:54.05 ID:DGkLHPcv
90年代は林原が多いのだろうか
223名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:55.10 ID:PF8myRBH
>>214
次回は90年代
224名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:56.17 ID:Z39Yuxky
>>131
結局ファンロードってどうなったん?

あの雑誌がやってたことって
今はネットでほとんどできちゃうからなぁ・・・・・・
225名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:58.40 ID:DHWFxxpm
>>79
続編が2,3種類ある

俊助は大学受験に失敗して
叔父さんの探偵事務所の助手
Lはランジェリーメーカーの社員
226名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:42:59.88 ID:Rzk0hGRE
これで終わりってことはジブリ0曲か
意外だ
227名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:00.33 ID:EzBXC3+Q
>>33 おめありがとう(*'▽'*)
228名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:00.73 ID:+J0lUwzQ
ロボット分足りねえwwwwwww
90年代でGガンの後期OPと後期EDとVガンのいくつもの愛かさねて流れないと許さないレベル
229名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:01.49 ID:xrcjXFBp
ルイージのL
230名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:03.05 ID:2NEI3usB
大柄って横じゃなくて縦にだろ
231名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:07.51 ID:ieidTNHS
かぼちゃにワインは合わない
232名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:07.97 ID:sL8Wu7Vj
春助君だーいすき。
233名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:08.84 ID:v2UAhcED
スペースコブラコネ━━━('A`)━━━!!!!
234名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:09.37 ID:Ba9fM57I
>>189
真面目にやれwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:10.60 ID:Ag38d+Lg
これもゴールデンタイム放送だったんだよな
236名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:10.97 ID:SuQimCcV
今は巨女AVメーカーとかあるしな
237名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:11.80 ID:DfT/ReT2
>>120
即売会でのトリトン人気ってすごかったらしいな
238名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:14.10 ID:BSrHDpKT
>>189
最後wwww
239名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:14.76 ID:mpgS/k+1
>>142
少年期か夢光年だろjk
240名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:15.59 ID:yCNsImgo
>>189
こらこらw
241名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:21.58 ID:q0r7Yl4P
>>200
うまいなぁ
242名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:21.95 ID:RG5CmD3A
愛してナイトは、母親が原作知ってると言うので見始めたなぁ
ささきいさおが声やってるのに歌は別の人だったという
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:43:24.60 ID:XC0+2xkh
>>215
今じゃサザエさんだな
244名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:25.63 ID:uyzBfrXS
>>210
春介って あたるとは正反対なような・・・
245名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:26.27 ID:8JXqebe6
>>216
熊井友理奈
246名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:27.02 ID:DS2ivky6
90年代でロボアニメってガオガイガーとかか
247名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:27.36 ID:JFGNtTEM
バージンあげるとかそんな話
248名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:28.22 ID:zrTMRxaL
>>224
数年前に休刊した。
249名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:30.82 ID:HFqz5/q/
なんだよアニメ三銃士の酒井法子の歌流さないのかよ
250名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:31.16 ID:wal4JzMH
>>197
むちむちだな、むちむちしてる
アゴもむちむち
251名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:32.61 ID:0z6asIbc
かぼちゃワインのコミック買ってたけど内容が微妙に違ってたよな
252名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:35.21 ID:0MRJDYIr
「The かぼちゃワイン Another」はもう完結してたわ
全6巻
253名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:37.75 ID:ae0RBA+U
>>210
銀英伝のポプランも古川さんだったw
254名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:39.77 ID:H2aW4KmF
>>189
Lさんぱねぇっすw
255名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:41.16 ID:ESjUkiKs
>>236
このアニメをみて開発されたんだろうな
256名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:44.35 ID:rfs0vsG7
80年代のアニメはよく動いてた
90年代からだんだんおかしなことに
257名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:45.42 ID:Csq8D0jZ
80s納得いかないな
258名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:45.32 ID:fKTi3U/c
ゴールデンで放送なのにレイプ未遂とかよくあったようななかたような
259名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:46.99 ID:yXIjkAPz
どてかぼちゃワインの良さがさっぱりわからん
260名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:49.88 ID:ThsfBmmy
デスノートのエルの
腐女子動画を見たことある
261名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:49.40 ID:MmITQAq2

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
262名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:51.53 ID:LatEPHZ4
, -−− 、_  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         ̄´"''−、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   、___,, - − 、_ヽ‐ 、:::::::::::::::::/l::::::/::::::::ハ::::::::::::ヽ
 | |     ー_,、-「!\\\:::::,∠、/::::/::::::::/-、i::/::::!:::ト、
 l 「\_   ̄`\:::::::|| ̄\\)/ O 〉//:::/:/ O 〉!:::::ト::{
  !|  ` ̄>‐、 \::||   /゙7i/`='/ // 〈 `=゙ |:l::::|!ヾ、
   |二ー'" ̄ ∠> 、)|L..ヽ(_|,        }!   j::!:i::|
  | \\    j:ハ:::ハl ̄ || |       ^ ′  ハ{::N \
    !    \  /ヘ.j/ |  |||    _,_,、---、 /| トゝ   \
   |     \  ヽ |  || |\   −‐' , ' l !      }゙i
__j_\     \  \.|__||」   \__/  / /       ノ |
263名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:55.55 ID:5z238y/e
>>131
貴様ローディストだな!
264名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:56.55 ID:1IgAEX2L
>>197
なるほど
265名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:43:56.64 ID:q3W0vTJU
>>231
生ハムメロンみたいなものだな
266名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:03.58 ID:DS2ivky6
>>245
熊井ちゃんは背が高いだけで美人すぎる
もっとムチムチ感がないと
267名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:03.84 ID:4oT8hkBr
>>200
うまいなw
268名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:06.42 ID:mpgS/k+1
>>185
そうだったのかーーー
269名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:07.75 ID:SanWv19M
延長戦であと一時間やらんとここの実況民が暴動起こすんじゃないか?
270名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:08.20 ID:6jWpo82H
かぼちゃワインがもの凄く苦手で
271名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:10.41 ID:Ba9fM57I
どんだけエル言うねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:11.16 ID:Z39Yuxky
>>189
最後に落とすお前さんの手法は安定してるな
273名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:11.67 ID:No/gOe3W
>>250
あのむちむちが今のアニメには足りない。
今のアニメのキャラは細いのばっかりだ!
274名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:13.65 ID:+HJgAnfr
>>228
ロボヲタがうるさいので廃除されたのだ
275名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:14.88 ID:1WLK+px7 BE:297770483-PLT(34001)
              __             / 
         /l.   i´ `i           , l  
        < > .|   |       r,シ,..:':レ'l     ┃    エ
         V   |   .|         /::::':::::::::::::',   ┃    ル
               |   .l      i::::ニ_:::::::、:::',   ┗━━
               |    !     ,r':::、::_:ミ:::ヽ、::ヽ、
           、、 i   |     /:::i:::::::::\:::::::::ヽ::::`- ___  __.-
       ___ i´  `1   .l    ,リ:::!::::l゙_、::::::、::::::::::ヾ::::::::ヾ l / 
.       /  `'l:   iー− |_  __!_l:::::',l゙i oヽ\ i`o、::::::::::::ヾ '
   / ̄、i   i.',   ',__... l  `'´、 ノ::::::i `'''´   `''''"゙i::::::ハ-、
   /   i   ゙';    i   !、   ヽ !ハ::、  ´ `   ,从::l ゙  l
   〉、  ヽ、   ヽ.   i   ヽ`ー‐-=--―=._‐=‐ ,ィ'1!リヾ   l
276名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:15.28 ID:RG5CmD3A
>>224
今はその通り、ネットの方に移行したみたいです
少し前まで、出版社を変えて雑誌媒体も出てたんですけどね
277名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:15.17 ID:ESjUkiKs
BEEHIVEのゴウちゃん
278名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:16.53 ID:+djmM3Nh
あさりちゃん
かぼちゃワイン
パーマン
ABC子供アニメ大会
279名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:16.56 ID:SmOWYPer
Lはルーピーのエル〜♪
280名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:17.08 ID:xI2vKR+0
多分これ見たせいでデブ専になった
ムチムチエロイ
281名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:18.01 ID:DGkLHPcv
>>205
てつをの再放送してたからそっちみてた
282名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:21.77 ID:k3qWkyxq
エルちゃんみたいな娘、リアルじゃまずみかけんなw
283名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:22.07 ID:7Udr97W9
須藤茉麻だろ
284名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:23.78 ID:sL8Wu7Vj
>>231
醸すぞー。醸すぞー。
285名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:23.87 ID:riSAaJFC
今の時代のデカ女と言えば、まりほりのかなこだよな
286名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:28.56 ID:GU+BF32y
萌えるのL
287名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:29.42 ID:YZdElSHQ
流れてるのはLですけど
僕はMです
さぁ罵倒してくれ!
288名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:31.41 ID:Ag38d+Lg
>>248
もう見られたもんじゃなかったけどな
289名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:32.63 ID:KY0ikNCb
>>253
キラキラ星人だから、30歳の誕生日のつぎは29歳に戻るんですね
相方は鈴置さんだったn
290名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:34.18 ID:4NSIkHrt
またエルちゃんてタッパだけじゃなくて、肉付きも凄いんだよなぁ…
俺も180cm100-70-100みたいな体型の子と付き合って突き合ってみてえ
291名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:34.67 ID:OfC6Cuv8
      ∩∩
♪    | | | |
     ノ ノヽヽ
  (( ( ^ω^)   ♪
     ヽ   ヽ
      )   ) ))
     人  Y
  (( L_ L_) ))
292名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:37.57 ID:5z238y/e
>>249
流してほしいよなー
293名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:38.47 ID:dXja9HCT
ミッチーキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!!
294名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:38.12 ID:ESjUkiKs
ジュリアーノ
ぼくとおまえは
親友同士
295名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:38.95 ID:q3W0vTJU
>>258
らんまなんてゴールデンに乳首出してたし
296名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:39.66 ID:2RR0o9kC
90年代からちゃんと見出した世代なんだけどまだ80年代を聞いていたいな
297名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:40.07 ID:70CQj7bm
>>239
夢光年なら最高
火曜サザエさんEDでもよかった
にんげんっていいなをここにもってきてもよかった

週の最後というのをわかってない
298名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:41.41 ID:5rfALqbZ
見・つ・めて・るー
299名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:42.82 ID:8JXqebe6
>>266
じゃあ須藤茉麻だな
300名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:43.11 ID:+T2TwTkO
これが最後か
301名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:44.31 ID:BV/dGFBS
どっちも見たことない
302名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:46.13 ID:WVkud6ZD
篠崎愛だっけ?
あの子もう少し身長あったらLの役できそう


愛してないとかっこいいんだよな!
303名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:46.22 ID:UWDHnOnL
ジャンプ黄金期で星矢はずすかなぁ
ペガサスファンタジーは三昧でかかったからかなぁ
304名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:52.52 ID:azcks/+W
これがラストかなあ
305名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:52.40 ID:Xf5ZBo1P
>>120
>>237
そんなの田舎にいたら、判らんなぁ。
306名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:52.78 ID:DHWFxxpm
>>224
3度目の休刊くらってさすがに紙の本での復活はあきらめたくさい
307名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:53.01 ID:TJtgEN97
うずうず
308名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:53.73 ID:mpgS/k+1
>>263
ローディストに違いあるまい!
309名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:53.75 ID:H2aW4KmF
これが80年代ラストとはw
310名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:54.09 ID:2f21ZTnT
これミッチーだったのか
311名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:56.05 ID:xwvpbnkx
ジュリアーノ♪
312名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:56.52 ID:+HJgAnfr
いい声だなあー
313名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:57.98 ID:f6A5vB7U
このシンセの音なんかいい
314名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:58.25 ID:ESjUkiKs
12星座の占いを
確かめる暇もないほどに
315名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:58.78 ID:xrcjXFBp
やるっきゃ騎士
316名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:59.77 ID:q0r7Yl4P
愛してナイトのほうかw
317名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:44:59.78 ID:xOFXy9Wv
>>205
やってたなーあさりちゃんとかもやってた気がするw
なつかしい
318名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:02.29 ID:7H0/ttd7
安心のミッチー
319名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:03.02 ID:FoKwwz6O
おお・・・この曲か
320名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:10.24 ID:6jWpo82H
エルとはエル・カネックの事ですな〜!
321名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:11.98 ID:2NEI3usB
星矢で締めて欲しかった
322名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:12.25 ID:7Udr97W9
80年代最後はコスモを高めたかったのにorz
323名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:11.82 ID:MmITQAq2
Lはあなたを見つめてるw


やめてーNOTEに名前かかないでー
324名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:12.93 ID:4NXKreoE
そういえば、80年代アニメ映画かからなかったね
325名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:15.44 ID:KY0ikNCb
>>273
つ[RD潜脳調査室]
326名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:16.64 ID:m2hafkoR
>>278
俺も見てたw
あの枠でみた「風が吹くとき」はマジトラウマ
327名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:17.37 ID:Ba9fM57I
NHKを絶対に許さない
328名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:17.60 ID:jfvt3h/o
80年代の締めとしては納得以下ねえ
329名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:20.37 ID:q0r7Yl4P
>>294
EDですね
330名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:19.46 ID:fKTi3U/c
>>295
乳首程度、昔は割と普通。
331〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 00:45:21.89 ID:k0/1Mk3m
332名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:22.12 ID:0fSr3vG2
>>285
大きいといえばアロイシアちゃん
333名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:24.31 ID:V2c4CgTa
かぼちゃワインもカワイイからいいけど、ライトなストーカーだよな
334名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:24.95 ID:8JXqebe6
いいメロディだな
335名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:25.44 ID:DS2ivky6
愛してナイトって名前だけしか知らない
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:45:25.58 ID:XC0+2xkh
>>290
体格だけでは、南海キャンディーズのしずちゃんか
337名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:25.63 ID:pVW4tXBy
安心すぎるミッチー
338名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:26.26 ID:yFhgGr86
かぼちゃワインはEDがよかった
339名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:26.93 ID:dXja9HCT
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
340名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:29.22 ID:Z39Yuxky
>>248
最近まで持ちこたえてたのか
341名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:30.89 ID:Ek5Ec+9Y
>>273
そんなあなたに、RD潜脳捜査室
342名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:31.64 ID:Vlv/O8T9
裸マントソングだったら良い締めだったのにな
343名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:32.73 ID:v2UAhcED
80年代がこの調子じゃ90年代はエヴァとWとガガガだけで終わりとかありそうで怖い
344名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:33.30 ID:1H19sdtS
うわああああああああああああ
俺のらんまちゃんがあああああああああ
345名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:34.42 ID:nvceGWcC
これが80年代の締めか。
346名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:35.32 ID:f6A5vB7U
地味に難しそうなベース
347名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:37.64 ID:Ag38d+Lg
>>263
んん〜 何のことかな〜?
348名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:38.52 ID:3XqkKO9I
>>287
この恥ずかしい豚め!(--)/~~~~~~~
349名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:38.54 ID:OfC6Cuv8
:.f:.f:.ムハハ:.i
:.i:(Y -‐ ‐fリ  ♪〜
/:.:.7ドzャく    ♪〜
 _|]つ¶
350名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:39.23 ID:2NEI3usB
黄金聖闘士だと
351名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:41.17 ID:zhIBJqgw
かぼちゃワインもだけど
夏休みといえばキャプテンとタッチだった世代も多いはずよ!!!
352名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:43.70 ID:ESjUkiKs
やっこちゃん
353名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:44.20 ID:tH2CIV+R
時間的にこれが80年代ラストか・・・

聖矢とかもっと聴きたい曲あったのに・・・

というわけで、来週も80年代きぼん!!
354名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:44.52 ID:riSAaJFC
これはEDの方が凄く印象に残ってる
355名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:48.84 ID:glG7w0fO
>>323キラ「計画通り」
356名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:51.10 ID:Z39Yuxky
>>339
そっちじゃねえよw
357名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:51.12 ID:+djmM3Nh
>>326
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
358名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:53.32 ID:JsWhWH6i
原作未完だっけ?作者亡くなってんだよね。
359名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:53.45 ID:1rXn3mFr
>>273
けいおんてどうよ
あれでも細い?
360名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:54.01 ID:ThsfBmmy
お好み焼き屋のやっこちゃんかな
ジュリアーノかわいかった
361〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 00:45:57.22 ID:k0/1Mk3m
362名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:57.51 ID:+J0lUwzQ
>>274
ショボーン
90年代はリクエストしたのロボット系じゃないんだが果たして採用されるかなぁ
まぁ一番激戦だろうから諦めてるが
363 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:45:57.60 ID:M36uj/PQ
「燃える!お兄さん」のEDでも可
364名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:57.95 ID:ESjUkiKs
お好み焼きつながりでじゃりン子チエもききたかった
365名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:45:59.46 ID:LKf5X9sj
>>320
ファー様乙
366名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:01.59 ID:TJtgEN97
>>308
大辞典=アミバ の印象が
367名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:02.00 ID:rfs0vsG7
ええ曲や
368名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:03.62 ID:yFhgGr86
くそっっ納得いくかこんな選曲
369名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:06.72 ID:KY0ikNCb
>>347
アミバしぶとかったw
370名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:08.33 ID:lE+JbPpL
ファンロード読んでたなぁ

あらしまはてんこー氏とか今どうしてるんだろうか……
371名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:09.68 ID:DS2ivky6
80年を締めくくるのに相応しい歌なの?
372名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:11.31 ID:8JXqebe6
>>336
あれはでかくてごついだけだっての
373名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:11.12 ID:PF8myRBH
>>325
番組ラストの実写パートでヒロインの中の人がやせていたな
374名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:15.00 ID:XtuV6ci+
ミッチーはどれもいいわ
375名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:14.37 ID:dftiBccv
個人的に今日はあの三曲以外はけっこうガッカリな感じ
376名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:20.40 ID:mthr/V8o
>>273
>>325
なんか前にもこんな流れがあったようなw
377名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:21.38 ID:DHWFxxpm
武道館のアニメ紅白で聞いたなこの曲
378名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:23.01 ID:azcks/+W
堀江先生か
ならラストにふさわしいな
379名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:23.04 ID:0z6asIbc
>>341
アレもむちむちして良かった
380名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:25.85 ID:sL8Wu7Vj
>>314
ではStarry☆Skyでおさらいしましょう。
381名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:26.43 ID:H2aW4KmF
>>361
エルガイムっぽいw
382名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:26.30 ID:f6A5vB7U
>>361
髪型のセンスが致命的だな
383名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:29.31 ID:YZdElSHQ
来週の90年代は
テッカマンブレード、ビーダマン、ガンダムW、レッツ&ゴー、ゾイド
が来てくれたら満足です
384名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:30.05 ID:xrcjXFBp
出だしが竹内まりやの曲に似てる
385名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:33.59 ID:aXOnDPUN
ググったら緒方のアニキ結構でかいんだな
168cmだってさ
386名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:36.20 ID:DS2ivky6
おまいらはファンロードとかアウトとかそんなのばっか読んでたのかw
387名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:37.95 ID:0ut8tfEr
>>324
なん…だと…ウィンダリアの「美しい星」を聞きたかった。
388名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:40.71 ID:HFqz5/q/
80年で不完全燃焼とか言ってたら90年はもっと酷い事になるぞ
389名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:40.93 ID:Ba9fM57I
>>351
冬休みは銀河鉄道999の印象があったなあ
390名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:43.24 ID:q0r7Yl4P
>>338
あいつが誰とつきあおうと俺には関係ないのさ♪
391名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:45.50 ID:WvDbjXXf
>>343
エヴァ締めはあるかもしれんなぁ。緒方だし
392名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:45.91 ID:0z6asIbc
>>347
アミバさま・・・
393名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:46.06 ID:Z39Yuxky
>>361
♪僕のジュリアーノ ってEDも良かったな
394名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:46.29 ID:vKUqBukJ
>>341
後番組とちょっと混ざってないかw
395名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:50.50 ID:5rfALqbZ
鼻のムズムズ気をつけて〜
396名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:51.77 ID:Xf5ZBo1P
>>306
もう雑誌は何処も駄目だなぁ。かといってネットでは広告費は取れても、購読料は取れないし。
397名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:55.41 ID:7m6/s3BQ
三つ目がとおるは来週か
398名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:56.54 ID:No/gOe3W
>>383
つい最近のばかりだな。
399名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:46:58.02 ID:EzBXC3+Q
前963さんMFでしたね(´・ω・`) 教えて頂きありがとうございますm(__)m 
400名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:00.66 ID:ESjUkiKs
>>393
ぶみー
401名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:03.47 ID:8rHYBVF/
スレの勢いが鈍った
402名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:04.23 ID:I84uXw4o
>>351
夏休みと言ったら「ガイスラッガー」w
403名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:04.87 ID:6jWpo82H
>>365
くっ、バレてしまったか
404名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:08.64 ID:f6A5vB7U
そしてここでスラップ
オーバースペックだなベーシストwww
405名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:14.10 ID:uyzBfrXS
>>386
アウトは下品だから嫌いになったなぁ
406名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:16.81 ID:BSrHDpKT
早くも雑談スレと化してるなw
407名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:17.23 ID:70CQj7bm
>>391
むしろ最初がテーゼ
408名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:18.22 ID:zli5O2OW
ボーグマンは流れなかったか・・・さようなら80年代><
409名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:18.55 ID:7Udr97W9
>>381
ギャブレット・ギャブレーかw
410名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:18.27 ID:SanWv19M
アニソンクラシック、夢のような80s忘れない
411名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:24.23 ID:riSAaJFC
最終日は日テレで放送してたのが殆どを占めたな
412名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:26.80 ID:ESjUkiKs
ゴウちゃんの声がささきいさおだっけ
413名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:27.32 ID:Vlv/O8T9
>>325
なんかデジャブあると思ったらそれだ!
ありがとう
414名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:27.80 ID:Ba9fM57I
曲は素晴らしいですねえ
415名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:28.77 ID:MmITQAq2
90年代はセーラームーンとママレードボーイはガチでかかるんだろうな
416名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:30.18 ID:0MhElscA
ありゃ今日はNHK枠なしか
417名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:32.49 ID:bAdRJEVG
>379
そんなあなたにキルミンずぅ
418名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:38.34 ID:jfvt3h/o
>>383
レッツ&ゴーは儂もリクエストするぞ


でも、「ミニ四駆」で引っかかりそうだなあ。
419名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:38.52 ID:3XqkKO9I
>>386
そんなのばっかしかなったんだい(T_T)
420名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:38.54 ID:BV/dGFBS
山野さと子さんと下成佐登子さんの歌が全くかからなかったのが納得できん
421名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:39.70 ID:Z39Yuxky
>>385
スフィアのあいつとどっちがデカい?
422名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:40.02 ID:2NEI3usB
165超えると女はデカイほうだな
423名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:40.56 ID:8JXqebe6
>>402
氷河の戦死!
424名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:40.14 ID:ESjUkiKs
ゴウは加藤剛のゴウ
425名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:40.71 ID:yXIjkAPz
>>326
あれが現実の世界になろうとは…。
NHKで窓閉めろとか風向き言い出した時に頭の中で風が吹くときが回ってたわ。
426名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:42.10 ID:m2hafkoR
幽白は兄貴枠であるだろうな
427名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:45.33 ID:0MRJDYIr
428名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:46.02 ID:+djmM3Nh
ガンダムポケ戦来なかった…
429名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:46.41 ID:Ag38d+Lg
>>359
けいおんはリアル体型
O脚とか
430 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:47:46.45 ID:XC0+2xkh
>>397
天津飯さん 乙
431名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:47.42 ID:DHWFxxpm
>>416
> ありゃ今日はNHK枠なしか
つブンブー
432名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:48.93 ID:Ba9fM57I
飛影流れんがwww
433〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 00:47:49.37 ID:k0/1Mk3m
ああ!そっかこれ原作が多田かおる先生か やっと思い出した
434名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:50.49 ID:No/gOe3W
>>396
今、俺達が実況でやっているような事を1ヶ月遅れで紙媒体に編集してやっても誰も買わないしな。
435名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:50.18 ID:J1fVcuoq
お前のステキなシマシマがー

親が好きでよく見てたなこれ
436名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:51.48 ID:+HJgAnfr
わざとなのか全体的に少女漫画や女性アイドルや家族で見てたようなアニソンが多かったな
震災後だから皆に聞いて欲しくてマニアックなロボ系さけたのかねー
437名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:52.10 ID:4NSIkHrt
>>336
厳しいものがあるなw
ボクシングヘビー級代表にはなってもらいたいけど
438名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:52.99 ID:f6A5vB7U
>>417
キルミンは、むちむちじゃなくて、ぷにぷにだ
439名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:53.38 ID:CKIwVts1
あさりちゃん見てたらトラウマCMでおなじみキッチンマザーが流れて泣き出したのはわるい思い出


440名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:55.24 ID:XtuV6ci+
>>415
セラムンは来るだろう
441名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:55.73 ID:IVpEfJgX
80年代がおわる・・・・・・
442名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:57.68 ID:CYXUcIdX
90年代になると1、2クールのアニメ増えるし、
3ヶ月でOPEDが変わるのも定着してくるからどうなることやら
443名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:57.65 ID:EzBXC3+Q
>>217 ロボ主題歌大好きだけどこれをみんなで聞きたかった(´;ω;`)
444名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:58.91 ID:wal4JzMH
>>386
あ、アニメックなんて読んでないんだからねっ!
445名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:59.73 ID:1IgAEX2L
>>326
でも、風が〜ってイマイチ放射能のことが分かってない気がした(´・ω・`)
446名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:47:59.62 ID:Ba9fM57I
\(^o^)/
447名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:00.02 ID:5rfALqbZ
>>408
燃えるような赤いバラ胸に添えてー
448名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:00.96 ID:6LqSjLTx
>>415
セラムンはきそうだな
449名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:02.50 ID:JsWhWH6i
ローディストでアウシタンでメック読んでた。
450名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:02.73 ID:K2n85yjW
YAMATOもなしか。。。
451名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:03.12 ID:dXja9HCT
もう80年代終わりだなんて・・・

嘘だっ!!
452名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:03.39 ID:SmOWYPer
168cmであの横幅じゃもう大関クラスだろ
453名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:05.91 ID:C1c3IkEq
これが最後か (´;ω;`)ブワッ
454名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:09.90 ID:BMLDOXg3
もう終わりか
455名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:10.38 ID:zhIBJqgw
ああいや、これなら一曲来るか!!
456名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:10.81 ID:1H19sdtS
来週も実況するヤシ挙手ノ
457名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:12.17 ID:hxTwph8K
>>407
月曜一発目に「微笑みの爆弾」を流され、
完全に崩壊したペースで収録する
羽目になる緒方さん
458名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:14.53 ID:H2aW4KmF
>>428
椎名恵最強伝説
459名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:14.25 ID:V2c4CgTa
>>340
二回ぐらい休刊→復活繰り返したけどな
この時代に星間通信レベルの悠長さは駄目だろ
460名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:15.60 ID:KY0ikNCb
アニメージュ、マイアニメ、ジアニメがあってOUT、ファンロードもって思い出
461名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:15.39 ID:sL8Wu7Vj
ああん、終わっちゃったか。
462名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:15.68 ID:1IgAEX2L
え?ここで終了(´・ω・`)
463名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:17.38 ID:8JXqebe6
>>421
あいなまは175くらいあると思う
464名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:16.36 ID:fKTi3U/c
オワタ
465名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:18.53 ID:Z39Yuxky
>>386
ジ・アニメとかも読んでたぞ
466〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 00:48:18.97 ID:k0/1Mk3m
もうおわりか
467名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:19.19 ID:8rHYBVF/
えええええええええええ
468名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:20.09 ID:LatEPHZ4
/(^o^)\オワッテシマウ
469名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:21.38 ID:FoKwwz6O
これで80年代は終わりか
470名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:22.01 ID:0MRJDYIr
Lは体型的にも、原田ひとみにでも
471名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:23.43 ID:IVpEfJgX
(´・ω・`)
472名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:24.39 ID:LMXZZ1Cn
鎧系が1つもかからなかったよ・・・
473名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:26.88 ID:BQjYiNAz
おい!P出て来いや!
474名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:27.42 ID:PF8myRBH
>>417
ヒロインの姉妹が佐藤聡美と悠木碧だったな
475名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:27.66 ID:5rfALqbZ
モウオワリカ
476名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:27.41 ID:64mGnqFx
来週は残テとかゆずれない願いみたいな耳タコ曲はぬきにしてほしい
477名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:28.82 ID:Xf5ZBo1P
>>434
月刊誌は編集に二ヶ月掛かる。
478名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:30.81 ID:nvceGWcC
この番組は1日8〜10曲くらいで、1週で45〜50曲くらいはかかるのかな?
479名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:31.96 ID:xg3HLVRY
不完全燃焼すぎ/(^o^)\
480名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:35.11 ID:riSAaJFC
これで80年代も終わりか何だかなぁ
481名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:35.08 ID:ESjUkiKs
80年代オタワ
482 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:48:39.20 ID:M36uj/PQ
「とことん」じゃねえ〜
「とん」ぐらいだ
483名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:39.36 ID:zli5O2OW
>>447
エンジェル〜夜を駆け抜けろー♪ヘイ!!!
484名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:43.58 ID:azcks/+W
ああああああああああああああああああああああああああああああ
もう80年代終りかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
485名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:43.80 ID:7Udr97W9
90年代半ばから暫くアニメ見なくなったから来週はほとんど判らんわ
486名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:44.46 ID:k3qWkyxq
来週のNHK枠は強力すぎる件

元凶が…
487名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:48.41 ID:zrTMRxaL
>>456
488名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:48.90 ID:xrcjXFBp
コロちゃんパックの絵本付きカセットテープあったな
489名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:48.90 ID:No/gOe3W
>>359
けいおん!なんて細すぎるよ。
エルちゃんは今のガキが見たらデブと言われるくらいのむちむち。
490名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:48.91 ID:EfscCZDL
もうちょっとだけ続くんじゃ
491名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:49.61 ID:+J0lUwzQ
頼む、文章ちょっとミスったがプリンセスナイン来週頼む!!
そして私のあしながおじさんも頼む・・・・
492名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:49.74 ID:Ba9fM57I
おい黄金80年代がおわってまうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:51.02 ID:Ag38d+Lg
494名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:50.85 ID:2f21ZTnT
ドテラマンも太陽鉄人もこなかった
495名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:51.44 ID:IaD7fLNJ
>>361
男の髪形がすごい
496名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:51.88 ID:sL8Wu7Vj
もうちょっとだけ続くんじゃ。
497名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:53.12 ID:Csq8D0jZ
ハローバイファムラスで
498名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:53.36 ID:zhIBJqgw
選曲はまぁ、あれとしても最期はもう少し別な物にして欲しかった・・・
499名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:54.05 ID:/Fdref+c
ときめきトゥナイトについて、録音なのにNG出さなかったのか
500名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:54.42 ID:7H0/ttd7
80年代オワタ
501名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:54.86 ID:2NEI3usB
90年代の予想でもするか
502名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:55.33 ID:+djmM3Nh
>>458
曲聞いただけで泣ける
503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:48:55.36 ID:XC0+2xkh
>>435
シマシマ…シマパン(縞パン)はいいですよね。
504名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:48:55.26 ID:IVpEfJgX
うわああああああああああん
505名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:00.18 ID:mjok8lDA
小学生の時にCDとか
506名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:00.39 ID:gPB1PvRa
コブラを楽しみに今週ずっと聞いていたのに・・・
507名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:01.08 ID:pVW4tXBy
意外なところでパトやってくれただけマシかな(´・ω・`)
508名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:02.64 ID:5z238y/e
90年代は激戦だなぁ
レッドバロンとかアイアンリーガーとかはまず無理だよなぁ
509名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:03.17 ID:1rXn3mFr
80年代もなんとか本スレの速度についていけた
90年代はどうなるだろう
510名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:03.32 ID:ESjUkiKs
お詫びコネー
511名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:07.62 ID:0z6asIbc
>>444
ジ・アニメなんて知らないからね
512名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:08.32 ID:Gm0Ol8Sp
橋本みゆきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
513名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:08.92 ID:JsWhWH6i
来週から平成か
514名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:11.27 ID:0CyIRCoE
タイラーこ・・・こないか
515名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:11.10 ID:vKUqBukJ
yozuka*ちゃん
516名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:13.53 ID:Z39Yuxky
>>463
まじでぇぇぇぇぇ?山脈だな
517名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:13.95 ID:i18I4PaF
00年代
518名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:17.08 ID:+JjZWXpX
ムーへ飛べ はー!!!
519名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:18.06 ID:x9kCrniP
>>501
エルドランシリーズはガチ
520名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:20.01 ID:MmITQAq2
流れ星銀がかからないとは…どういうことやねん(´・ω・`)
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:49:25.11 ID:XC0+2xkh
>>489
あ、あずにゃん…
522名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:26.47 ID:WvDbjXXf
なんか足りないくらいがまたやってほしいと思えるからいいんだよ、きっと
523名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:27.48 ID:+J0lUwzQ
>>420
潮派じゃなくて山野さと子派の俺は悲しいよ
524名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:28.23 ID:tLKbaVLc
>>489
変ゼミなら女キャラがみんなむちむち
525 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:49:28.41 ID:M36uj/PQ
月曜日の1曲目は「セイントテール」
526名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:29.91 ID:mpgS/k+1
星矢ェ……
まさか90年代じゃあるまいな……
527名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:30.86 ID:ieidTNHS
ランティスのイベントでもあるのか
528名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:31.17 ID:KY0ikNCb
>>445
あれは政府の公報がどんだけ適当かって皮肉も入ってた気がする
529名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:32.21 ID:qoplvBS0
>>499
誰も気付かなかったか、釣られた俺たちを見て喜ぶためか
530名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:32.80 ID:nvceGWcC
>>460
月2回発行のアニメ誌はどれだっけ?
531名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:35.22 ID:oc1Ex1iV
パトやってくれて満足
532名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:35.41 ID:+TJ1UGkp
俺のリクエスト一覧
?のブーメラン@三つ目がとおる
笑顔に会いたい@ママレードボーイ
おっとどっこい日本晴れ@キャッ党忍伝てやんでえ
Round Trip@飛べイサミ

さて、いくつかかるだろうか
533名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:36.00 ID:JFGNtTEM
90年代は前半の曲がたくさんかかるといいな
534名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:36.29 ID:Ba9fM57I
七つの海のティコがかかれば今週のことは水にん流してやらないでもない
535名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:37.49 ID:G5FWMMHg
>>424
やぁ、剛おじさんだよ
536名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:39.41 ID:DS2ivky6
>>511
マイアニメとかもあったなw
537名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:39.32 ID:SmOWYPer
なんか締めのセリフ長いな
538名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:39.81 ID:AxJvA0Nb
90年代のリクエストにダイガードのEDを送っとけばよかったなあれは名曲だと思う
539名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:40.07 ID:5rfALqbZ
イカがでしょうか
540名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:40.85 ID:0z6asIbc
>>449
何で自分がいるんだ・・・
541名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:41.30 ID:/Fdref+c
>>501
エヴァ
542名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:42.55 ID:wal4JzMH
オワタ
543名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:44.32 ID:GrTVVyfg
90年代は譲るから80年代はロボ物で押してほしかた(泣)
544名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:44.86 ID:7m6/s3BQ
電脳コイルは圏外
545名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:44.75 ID:YMt+pprD
さてゴシックちゃんまで寝るか
546名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:45.25 ID:BSrHDpKT
>>456
前半参加できない…
547名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:46.37 ID:DGkLHPcv
アイアンリーガーこい
548名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:49.10 ID:zhIBJqgw
>>518
いいハネケンよねぇ、アレも・・・
549名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:49.90 ID:F6PVW9xK
J9系は無かったなあ
550名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:49.91 ID:uyzBfrXS
>>519
ガンバルガーきてほししいなぁ
551名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:50.15 ID:hxTwph8K
>>486
おそらくアレはかかるだろうし・・・・・・
552名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:50.68 ID:EfscCZDL
80年おわた
553名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:53.82 ID:2f21ZTnT
オワタ
554名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:54.67 ID:8JXqebe6
今日はぶんぶー以外は悪くはなかった
555名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:54.90 ID:WVkud6ZD
午前3時から、川野一宇さんのラジオ深夜便でゲームミュージックの世界があるよ。
556名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:58.07 ID:q0r7Yl4P
>>444
アニメックといえば、ゆうきまさみ
557名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:58.23 ID:DHWFxxpm
>>530
マイアニメ
558名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:49:59.72 ID:FIxbP3Ns
おわた
559名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:01.69 ID:CH4D2Ar8
80年代おわた
560名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:02.01 ID:mthr/V8o
>>489
みつどもえなんてどうだ
561名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:03.05 ID:sL8Wu7Vj
終わった。緒方の兄貴お疲れさまー。また来週。
562名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:03.40 ID:XtuV6ci+
>>549
3連続くると思ってたんだけどな
563名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:03.81 ID:/3HFgs+S
\(^o^)/オワタ
564名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:04.05 ID:V2c4CgTa
>>415
ケンドーコバヤシさん乙です
565名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:04.57 ID:1/EDYMXc
オワタ
566名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:05.39 ID:6jWpo82H
ひだまりスケッチ
567名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:05.56 ID:Vlv/O8T9
お疲れ様
また来週〜
568名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:06.29 ID:H2aW4KmF
おやすみ
569名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:07.13 ID:pc/yL7NI
>>456来週が本命
22の私のための時間だ
570名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:07.72 ID:OfC6Cuv8
               '⌒\      __        
             /:::::::::::::::ヽ  ァ'´  /´   `ヽ 
          /゙7⌒^:::<::::::::::::::. /_レイノ{ノレ小 j ハ 
      ,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j∠リ::::::::::::::::::::V X '.
      ノ厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/ 厶:::::::::::::::::::イ/  ム
        /イ:::::::::::::::::::: jノミ:リ::::{    ≧ニ7≦く'⌒^ ̄ 
      /人:::::::::::::::::〃^)::::::八   ( }=={_ Y│ 
          ≧ニ7≦く'ハ::::ア    T   トくj   
         ( }=={_ Y│i:::ハ     └ァ┬┼く  
         T   トくjリソ      ヾ7ーチイ¨}ヽ
            └ァ┬┼く        /ー/` ̄ `-’
           ヾ7ーチイ¨}ヽ     (こV   パタパタ
           /ー/` ̄ `-’
          (こV       スタスタ
571名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:07.61 ID:UWDHnOnL
うしろ指さされ組こなかった…
572名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:12.28 ID:PF8myRBH
血だまりスケッチ
573名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:13.20 ID:Rzk0hGRE
ひだまりスケッチ
574名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:13.47 ID:7H0/ttd7
ひだまりスケッチ
575名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:13.87 ID:XtuV6ci+
>>555
今日も乙でーす
576名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:15.10 ID:DHWFxxpm
>>535
海からきたんですね
577名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:16.20 ID:6LqSjLTx
メルビナ・マクガーレンのジェットストリームオワタ
ではまた来週
シーユーアゲインノシ
578名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:18.10 ID:FoKwwz6O
さあ来週は90年代か
スレの勢いがどうなるか楽しみだ
579名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:18.64 ID:ae0RBA+U
ひだまりスケッチ
580名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:19.47 ID:0MRJDYIr
>>463
公称169cm
581名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:19.96 ID:ESjUkiKs
来週からは聞けたら聴くか
582名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:20.19 ID:EzBXC3+Q
>>361 ゴウ?のあの髪の色見て絶望した(´・ω・`)
583〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 00:50:23.75 ID:k0/1Mk3m
584名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:25.70 ID:k3qWkyxq
エヴァ
CCさくら
スラダン


鯖逃げてええええ
585名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:25.93 ID:4oT8hkBr
ぬぬぬ、最後に一発何かあるかと思ったんだが
586名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:26.35 ID:Xf5ZBo1P
>>273
>>359
>>489
社会全体が細くなっている。当時のアイドルは今の時代で見たら全体的に太め。
女子の大半は、大根足の持ち主だったけど、今はみんな足が細い。
587名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:26.77 ID:1IgAEX2L
>>528
ああ、それもあるな(´・ω・`)
588名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:27.73 ID:AmIYOfI9
オワタ
589名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:28.27 ID:oc1Ex1iV
さぁ 来週は本番の90年代だ!
590名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:28.80 ID:uyzBfrXS
>>551
秘密の花園ですねわかります
591名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:31.45 ID:3XqkKO9I
>>508
レッドバロンは特撮三昧しか認めんっ!
592名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:33.06 ID:SIJ4J4pN
さて、寝るか…
おもしろゼミナールの時間になったら起こしてくれノシ
593名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:35.19 ID:C1c3IkEq
来週は90年代か (´・ω・`)
594名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:35.91 ID:mthr/V8o
オワタ
595名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:38.80 ID:lE+JbPpL
>>428
ポケ戦来てたら「バーニィ」コールの山だろ
596名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:38.56 ID:UQB2VAjZ
                 ,.:=‐-、  -――--    ,.:=‐-
              〃:>'"´: : : : : : : : : : :.`〃/: : : :ハ  
              .    V:.:/:/:./{:./{.:.:、:.\:.:ヽ:.:{.:.:ゝ.:.:ノイ  
               从:{ ル==ミV\{ヽ==ミハ人.:.:ー=.:人 <ひだまりスケッチ
     .           ノハ:Y///     ////ソ:ノ>=彡彳
                 (:.(ゝ、 __Tフ___ .(人ーヘ(八:r'
                )ノ/        ((_  \    
                 /    `       '    l
               / y            Y  |
               | 〈 ュ__─-__ュ__〉 |
               |  7            l  |
597名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:38.87 ID:No/gOe3W
>>526
ソルジャードリームかかったらちょっと笑うかもしれないw
そっちかよとw
598名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:39.09 ID:zhIBJqgw
ああ、来週はリクエストしちゃおうかな〜
時の河がききてーーーー
599名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:41.80 ID:2f21ZTnT
山本直純だと?
600名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:43.54 ID:azcks/+W
オワタ
来週の再放送が楽しみだなあ
では おやすみなさいノシ
601名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:46.05 ID:wcIS9wfO
おたわ
602名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:50.49 ID:BV/dGFBS
>>444
ダグラムファンならアニメックは読まなかったほうが幸せだったろう
ダグラム アニメックで検索するととんでもない当時の事実が
603名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:51.19 ID:jfvt3h/o
超くせかぶーりんを入れたいところだが‥
読みやすいコメント考える必要があるな
604名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:54.16 ID:G7L6v8+G
とことんって名題つけるならルパンで2時間ぐらいやってくれ
605名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:54.79 ID:70CQj7bm
>>501
黄金のテレビ朝日土曜7時台がどれだけ流れるかだな
606名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:56.37 ID:dXja9HCT
/(^o^)\オワタ

じゃまた来週〜ノシ
607名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:56.73 ID:vKUqBukJ
アニソンは世代を超えるとか言っても
今の子供たちかわいそう・・・再放送もないし
608名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:56.87 ID:riSAaJFC
>>555また出やがったな
609名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:50:58.85 ID:ThsfBmmy
各曜日の1曲目は
緒方さんが出た作品で固めよう
610名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:00.84 ID:JsWhWH6i
アニメVなんてOVA専門雑誌があった時代。
611名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:00.93 ID:XtuV6ci+
>>586
やっぱ脚はムチムチじゃないとね(´・ω・`)
612名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:02.20 ID:WbkAkfQW
直純生きてたのかー
613名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:04.73 ID:x9kCrniP
>>572
そういうふうに揶揄されてたのに・・・
614名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:05.42 ID:JFGNtTEM
90年代はアニソン消費の時代だから
むずかしな
615名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:07.03 ID:LatEPHZ4
>>534
ストロンチウム反応が・・・
ヒカリクジラは近くにいる!
616名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:08.14 ID:jWkUbgIf
ブルーウォーターは流れるだろ
617名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:10.02 ID:f6A5vB7U
>>596
これはひどい
618名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:25.75 ID:No/gOe3W
>>560
みつどもえは良かった。
みっちゃんくらいむちむちな子が良い。
619名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:26.99 ID:glG7w0fO
この後3:00からゲーム音楽(ry
620名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:28.51 ID:fyttctvG
>>391
そして名曲スケッチで第九とメサイアとG線上のアリアか
621名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:34.90 ID:1IgAEX2L
>>555
釣りなら担当曜日ぐらい覚えとこうぜ
622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:51:35.83 ID:XC0+2xkh
>>501
ガオガイガー Gガンダム ガンダムX Vガンダム…
私的にはVガンダムOPが聞きたい
カラオケで叫ぶし
623名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:36.28 ID:DHWFxxpm
>>564
ケンコバのラジオのOPがママレって知ったときは吹いた


ままれ見たこと無いからなぁ
624名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:36.44 ID:pVW4tXBy
>>555
いつも乙です
625名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:39.95 ID:v2UAhcED
>>519
しかし今までの三昧で1曲たりともかかっていない扱いの悪さ
626名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:41.37 ID:8JXqebe6
>>578
ガキばっかで治安悪そうな悪寒
627名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:47.11 ID:MmITQAq2
あ〜らしお〜こるスータージアムに〜


 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
628名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:50.91 ID:4NXKreoE
>>555
仮面ライダー555さんはこのスレにはきてないんだね
629名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:51.11 ID:lE+JbPpL
>>493
知ってる
最終更新すると言ったのを待ち続けて何年になるのか(ノA`)
630名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:51.28 ID:EzBXC3+Q
>>415 セーラームーンは来るでしょう(`・ω・´)
631名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:52.40 ID:6jWpo82H
>>596
お前…死ぬぞ…
632名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:54.09 ID:6Hu+TpD0
>>456
最後まで聞くぞ!
そろそろ寝不足がヤバイ・・・
633名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:51:59.55 ID:NL6/0sTu
>>612
いや、昔の録音だろ
634名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:03.99 ID:3XqkKO9I
>>612
大きい〜ことはい〜ことだ
635名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:04.39 ID:G7L6v8+G
>>607
再放送すごく大事だね
636名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:05.52 ID:1H19sdtS
もしかしたら、もしかしたら来週らんまがかかるかもしれない
それだけに希望をつなごう。
637名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:06.34 ID:64mGnqFx
光と影を抱きしめたままとゲキテイとグルグルEDを頼む
638名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:08.59 ID:8JXqebe6
>>580
そのぼかし方からして余裕で170あるわ
639名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:18.10 ID:dXja9HCT
>>583
でぶにゃんかわいいよでぶにゃん
640名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:18.58 ID:gPB1PvRa
90年代はビバップのTHE REAL FOLK BLUESが聞きたい
641名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:23.28 ID:0z6asIbc
セイント・駄・星矢
642名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:24.83 ID:BSrHDpKT
兄弟達、また来週〜!
643名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:27.72 ID:Z39Yuxky
>>583
骨格から違うな
大林素子のカテゴリー
644名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:28.82 ID:CYXUcIdX
>>607
少子化塾通いで視聴率とれなくなったからねえ
645名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:31.75 ID:HHEVx5+z
来週はクレしん、セーラームーンは確定だろ
アニソン三昧でいつも同じのばっかだからこれこそたまには違うのを…
646名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:33.68 ID:oc1Ex1iV
>>584
カウボーイ・ビバップもわすれるな(`・ω・´)
647名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:39.56 ID:wal4JzMH
>>625
ドリーム・シフトは最終日のオーラスにかかる気がする
648名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:39.44 ID:IVpEfJgX
90年代は バケツでごはん と ゾイド しかリクしてない(´・ω・`)
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:52:44.77 ID:XC0+2xkh
絶対無敵ライジンオー
元気爆発ガンバルガー
熱血最強ゴウザウラー
650名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:46.52 ID:No/gOe3W
>>623
ダイナマイト関西の出囃子もママレだからなケンコバw
651名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:50.13 ID:7y5JOx3m
>>623
マーマレーだっけっど
652名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:52.66 ID:2NEI3usB
幽白、スラムダンク、DBGT、セラムン、イサミ、レイアース、ラムネ、リューナイト、ブルーシード、エヴァ
653名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:54.64 ID:70CQj7bm
>>637
今のポケモンEDはいいな
BW自体は糞でクリアすらしてない
654名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:55.70 ID:KY0ikNCb
>>635
再放送における声優のギャラ請求が結局自分らの首をしめることに…
655名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:52:56.68 ID:Rzk0hGRE
>>599
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/read/c.cgi?a=001&c=07
山本直純だな。
NHKのこの手の番組では音源の使い回しはよくあること。
656名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:01.80 ID:8JXqebe6
>>583
小さい人と並べると「実は隣の人が小さいんじゃ?」という錯覚をさせるのよね
657名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:02.63 ID:PF8myRBH
ここまでの曲数
60年代89曲(月19曲火16曲水18曲木16曲金20曲)
70年代66曲(月14曲火13曲水13曲木13曲金13曲)
80年代44曲(月11曲火10曲水11曲木12曲金11曲)←今週(終了)
90年代00曲(月00曲火00曲水00曲木00曲金00曲)←次週
合計242曲(20日金曜深夜まで)
658名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:03.39 ID:x9kCrniP
>>635
ワシの甥はケーブル引いている
無論近所の友達ん家も
659名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:04.40 ID:Ag38d+Lg
>>590
飛べ!イサミはガチで
660名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:06.45 ID:wNScf3+R
90年代のNHK枠は
ナディアとさくらほぼ確定かな
特に後者は緒方のアニキ出てるし
661名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:07.21 ID:uyzBfrXS
>>645
よしじゃあそこでセーラームーンと思わせてウェディングピーチでどうかね
662名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:07.49 ID:glG7w0fO
>>555スーパーマリオブロス
663名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:11.45 ID:CH4D2Ar8
レス推移
http://iup.2ch-library.com/i/i0314872-1305906752.png

来週はいよいよ90年代か
初日から聴いてきたがあっという間だったな…
664名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:12.61 ID:m2hafkoR
サイバーフォーミュラEDはリクエストしたのできてほしい

それ以外は…エクスカイザーやライジンオー辺りが嬉しいかな
個人的には逮捕しちゃうぞも好きだな
665名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:22.84 ID:SanWv19M
なんかこの尾崎三昧に似た不完全燃焼感、つべで聞けなかった
曲を漁るか
666名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:25.35 ID:Z39Yuxky
>>612
オーケストラがーやってきたー
667〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 00:53:27.45 ID:k0/1Mk3m
>>639
正直このときくらいのがかわいいとおもうけどね
668名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:30.95 ID:mpgS/k+1
>>535
忠相ェ……
669名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:45.31 ID:6LqSjLTx
>>607>>635
今は放送後半年〜1年くらいで
DVD買ったり借りたりできるから見るのは簡単だろうけどね
670名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:48.39 ID:0MRJDYIr
「海になれたら」を頼む……ジブリ作品で一番日の目を見ない作品('A`)
好きな人はめちゃくちゃ好きだけど
671名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:49.23 ID:XtuV6ci+
そういえば名作劇場がトムソーヤしかなかったような
672名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:50.22 ID:pVW4tXBy
>>663
なんだかんだで流石というべきか80年代(´・ω・`)
673名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:50.72 ID:0z6asIbc
>>632
今日寝不足のせいか知らないが
バックしてたらブロックにぶつけた・・・・゚・(つД`)・゚・
674名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:51.38 ID:CYXUcIdX
>>614
消費というか音楽産業が変化したのでアニソンも変化せざる終えなかったというか・・
675 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:53:51.91 ID:M36uj/PQ
また来週〜ノシ
676名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:56.00 ID:Vlv/O8T9
初海外は台湾でゲゲボツアーでした
677名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:58.50 ID:EzBXC3+Q
BELIEVE MEのフルコーラス聞きたかった(´;ω;`)
678名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:53:59.27 ID:I84uXw4o
80年代映画もOVAも無しか・・・
999とか幻魔大戦とかナウシカとかメガゾーン23とか
ゴッドマーズも良かったのに
679名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:03.64 ID:q0r7Yl4P
>>577
今日も乙でした
メルティランサーの人
680名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:14.82 ID:No/gOe3W
>>656
コンサートで生で見たが、豊崎愛生ちゃんは170絶対にある。
戸松遥ちゃんも公証164だけど168は余裕で有りそう。
681名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:20.32 ID:+J0lUwzQ
まぁエヴァと幽遊は確定でしょ、緒方さんだし
頼むからNHK枠でプリンセスナイン来てくれ
あしながおじさんもミッチだから頼むwwwwwwww
682名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:21.73 ID:hxTwph8K
>>638
男の公称170は(ry
女の公称169は(ry
683名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:27.72 ID:MmITQAq2
あれ?フルにしなきゃ倍かけられるんじゃ…ゴクリ
684名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:28.84 ID:4NXKreoE
今月は常に寝不足だわ
685名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:33.39 ID:mpgS/k+1
>>486
ナディア、飛べ!イサミ、YAT、CCさくら、コレクター・ユイ か?
686名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:34.98 ID:G7L6v8+G
>>620
アリア素晴らしいじゃん
渋谷陽一の番組もずっと聞いてたけど音楽はなんでもいいもんだよ
687名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:35.44 ID:m2hafkoR
>>670
「海がきこえる」、めっちゃ好きだぜ
原作も…もう原作者は旅立ってしまったが
688名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:37.09 ID:+HJgAnfr
>>607
地上波で普通に再放送するから子供にも受け継がれるんだよな
・全国じゃない
・深夜
・金出さなきゃ見れない
これじゃヲタがもっと狭い世界になる
689名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:41.06 ID:7H0/ttd7
>>649
スカパーでいいから連続で放送やってくれないかな
690名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:41.12 ID:EzBXC3+Q
>>456 (`・ω・´)ノ
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:54:43.73 ID:XC0+2xkh
思い出した!
「獣神ライガー」は?
これならプロレスヲタも
692名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:48.08 ID:1H19sdtS
リクしてきた!
693名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:50.90 ID:3XqkKO9I
>>654
先頭に立ったのが野沢那智氏…
え〜、劇団薔薇座では研究生を募集してます
694名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:54:52.99 ID:GU+BF32y
ゾロとかひみつの花園とかひねくれても良い
695名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:02.66 ID:mjok8lDA
>>654
当然の権利のように思えるけどな
696名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:07.16 ID:sL8Wu7Vj
>>657
むっ、合計数が合わないぞ。
697名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:07.25 ID:UQB2VAjZ
>>664
お前とは旨い酒が飲めそうだ
このあたりが俺の青春だった…
698名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:07.98 ID:Ag38d+Lg
>>654
だよな
あまりに見事な墓穴
699名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:09.01 ID:HHEVx5+z
NHK枠でモンタナが来たら俺得
700名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:09.93 ID:zhIBJqgw
>>669
氷川竜介氏の本で見たけど
当時なんて再放送ないかぎりみる機会がないから
ノート必須でスタッフなんかをチェックしてたらしいものねぇ
そういう事考えれば今の方が恵まれてるわよね
701名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:10.43 ID:no2TMj4d
今更だがこの番組聞き逃したorz
今週は俺の時代どストレートじゃねーかあ・・・
702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:55:16.45 ID:XC0+2xkh
>>683
テレビサイズバージョンか
703名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:18.90 ID:uyzBfrXS
>>685
超くせとかカラオケ戦士とかの初期BSを支えたラインナップを忘れるなんてひどいやっ
704名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:25.82 ID:0MRJDYIr
>>664
OVAの"100mphの勇気"が最強
705名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:34.53 ID:6LqSjLTx
>>661
先日までアニマックスでやってて見たけど
結構いい曲だったな
706名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:43.52 ID:KY0ikNCb
>>689
AT-Xもライジンオーしかやってないんだな
707名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:52.68 ID:BV/dGFBS
プリンセスナインとかコレクターユイは外されそうだ
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:55:53.53 ID:XC0+2xkh
>>686
緋弾のアリア…
709名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:54.94 ID:2NEI3usB
りりかSOS、アリスSOS、はりもぐハーリー、ナデシコ、ハニーF、おばけのホーリー、エクスカイザー、るろ剣、金田一、コナン
710名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:55:56.90 ID:yFhgGr86
>>555
おまえブレないな
711名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:04.57 ID:EzBXC3+Q
>>583 ヒドスな(´・ω・`)
712名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:07.30 ID:z3JnxDvp
劇場版ガンダム無視
エルガイム無視
ダンバイン無視
ザブングル無視
星矢無視
かかったのはZだけ
しかも鮎川版
なぜかシティハンターは二曲
713名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:10.99 ID:RG5CmD3A
最後の最後でPCのコンセント抜けて落ちてたよウワァァン!
やっこちゃん…
714名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:11.80 ID:lE+JbPpL
>>456
かべのなかにいる|A`)ノ ひとつきかけてリアルにも影響出てきてるけど最後まで頑張る
715名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:13.04 ID:8JXqebe6
>>680
とまっちゃんも絶対でかいよ
716名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:13.99 ID:riSAaJFC
どれみのファースト、ぎりぎりで90年代なんだよな今思い出した
717〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 00:56:14.96 ID:k0/1Mk3m
>>702
レスしている暇がなさそうw
718名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:16.98 ID:nvceGWcC
>>678
OVAかかったよ。バイフォムのだけど。
719名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:19.71 ID:64mGnqFx
もう正直残テは聴き飽きたよなぁ
どうせかかるんだろうけど
720名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:24.16 ID:KY0ikNCb
>>708
バキューン
721名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:26.00 ID:7H0/ttd7
>>687
今知った・・・
722名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:26.00 ID:HHEVx5+z
>>701
一部地域だけど来週18時から今週分の再放送あるよ
723名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:27.09 ID:No/gOe3W
>>700
岡田斗司夫の本でも同様の記述があったな。
海苔みたいな大学ノート(細かい文字を書きすぎて紙面が真っ黒に見える)作ってるヲタクは必ずクラスに一人いたってw
724名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:29.33 ID:hxTwph8K
>>670
本放送1回こっきりだっけ?

でも実写ドラマもあったりする。
725名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:44.52 ID:Ba9fM57I
90年代は離脱者がかなり出そう予感だな…
726名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:46.07 ID:CYXUcIdX
>>700
公式でなく非合法も含めるとネットで放送してない地域の人も見れるからねえ
恵まれてるといえば恵まれてる
727名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:54.53 ID:0MRJDYIr
>>654
つっても再放送やって、そこから何か仕事が派生するわけじゃねえしなあ
スパロボとかはけっきょくマニア向けだし
728名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:56:59.97 ID:sL8Wu7Vj
来週は緒方の兄貴出演アニメを兄貴自ら歌う日があるはず。
729名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:06.49 ID:MmITQAq2
>>701
まぁ流れ星銀かからなかったからクヨクヨすんな(´・ω・`)ノシ
730名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:14.48 ID:k3qWkyxq
勇者シリーズとエルドランシリーズのどれかは必ず流れそう
後、ナデシコも90年代だっけ?
731名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:25.83 ID:+J0lUwzQ
>>688
昔の子どもがよく見てた時間は今じゃ韓国ドラマか2時間サスペンスばっかだからね
未来無いわ
732名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:28.32 ID:PF8myRBH
>>696
訂正
ここまでの曲数
60年代89曲(月19曲火16曲水18曲木16曲金20曲)
70年代66曲(月14曲火13曲水13曲木13曲金13曲)
80年代55曲(月11曲火10曲水11曲木12曲金11曲)←今週(終了)
90年代00曲(月00曲火00曲水00曲木00曲金00曲)←次週
合計210曲(20日金曜深夜まで)
733名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:31.08 ID:mpgS/k+1
>>681
そういやプリンセスナインって90年代だったか
でもあれ、前奏1分程あるぞwwwww
734名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:31.69 ID:wcIS9wfO
90年代といったら銀英伝だな
735名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:31.91 ID:No/gOe3W
>>730
96年だなナデシコ。
736名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:34.91 ID:no2TMj4d
>>722
ありがとう(`;ω;´)留守六するわ
737名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:41.41 ID:glG7w0fO
サイバーフォーミュラ
タイラー
ナデシコ
勇者王
ターちゃん
レイアース
リューナイト
ふしぎ遊戯
ナディア
かかればいいな
738名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:46.39 ID:zhIBJqgw
とりあえず時の河リクエストして寝よう
それではみなさんまた来週〜
739名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:49.59 ID:v2UAhcED
>>691
ライガーって80年代じゃね?
740名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:50.84 ID:hxTwph8K
>>703
じゃあタートルズBS版でw
741名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:55.90 ID:pVW4tXBy
>>660
>>660
意表をついてYATとかヤダモンや飛べ!イサミを出してくるのがNHKクオリティ(´・ω・`)
742名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:57:59.47 ID:2NEI3usB
60年代そんなにかかったのかよ
743名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:01.06 ID:64mGnqFx
勇者シリーズ枠はジェイデッカーでお願いします
744名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:19.01 ID:mpgS/k+1
>>703
BSなかったもんで……
745名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:28.37 ID:0z6asIbc
>>716
13年位前か・・・
あの時は子供と見てて親がハマッタんだよな
746名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:30.42 ID:KY0ikNCb
>>742
短いからね、沢山かけられる
747名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:34.89 ID:G5FWMMHg
>>666
せきすーいはうすー
748名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:36.70 ID:3XqkKO9I
宇宙海賊ミトの大冒険は掛るだろうか…
ではまた来週ノシシ
749名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:36.82 ID:TJtgEN97
>>732
1曲の時間が長くなっていくのが如実にわかるな
750名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:36.65 ID:fyttctvG
>>719
残テだけがエヴァソンだと思うなよ…!!
751名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:36.59 ID:riSAaJFC
>>715とまっちゃん身長164、5cmくらいらしいぞ
752名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:39.39 ID:0MRJDYIr
>>724
アニメは本放送一回のみ
新宿だか池袋だかのアニメファン向け映画館で一週間くらい劇場上映されたけど
753 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2011/05/21(土) 00:58:40.93 ID:XC0+2xkh
>>730
うん。ホシノルリふぁんでした。
754名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:41.16 ID:GrTVVyfg
>>255
その辺の元祖は巨大フジ隊員ですよ
755名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:42.31 ID:k3qWkyxq
>>735
サンキュー。ナデシコリクエストしてこよう
756名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:45.09 ID:yFhgGr86
757名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:45.12 ID:4NXKreoE
ヤダモンいいじゃんかよ・・・・
758名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:45.31 ID:mpgS/k+1
今気づいたんだが、忍たまってもしかして90年代になるのか?w
759名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:58:45.55 ID:HHEVx5+z
>>742
1曲が短いからね
760名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:06.14 ID:XtuV6ci+
>>731
うちの地方ではかつてアニメ再放送枠だったところがドラマ枠になり今では情報番組枠になっている
761名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:09.39 ID:8JXqebe6
>>751
しょせん自称
絶対170前後はある
762名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:09.39 ID:Ba9fM57I
>>687
おれも海がきこえるはめっちゃ好きな作品だな
763名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:13.12 ID:Ag38d+Lg
>>741
そしていつもハブられるぷちプリユーシィであった
764名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:20.18 ID:+J0lUwzQ
>>733
そこがいいんじゃないかww
ワルシャワフィルだったかの壮大なイントロがあの曲の最大の良さだろww
765名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:27.20 ID:RyIMDled
リューナイトのOPは掛かるかなぁ
766名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:29.01 ID:sL8Wu7Vj
>>732
d。乙です。
767名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:33.47 ID:No/gOe3W
>>740
おっれったっち忍者タートルズ♪
ティーンエイジの忍者タートルズ♪
突然この世にあーらわーれた♪
世界一のヒーロー♪

あの歌詞をよくここまで意訳したなw今にして思うとw
768名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:34.46 ID:v2UAhcED
>>741
いやがらせで忍たまって可能性も……
769〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 00:59:36.92 ID:k0/1Mk3m
770名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:47.93 ID:70CQj7bm
>>691
プロレス格闘技三昧でしか流れてないぞ

ちなみに自演乙のおかげで星間飛行まで流れた
771名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 00:59:59.51 ID:FQL5fTuI
実写寄りというかキャラデザや背景なんかがアニメ的に変化したのは
AKIRAからなんだろうか?
確か88年だったよね
772名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:00.00 ID:hxTwph8K
>>763
EDは大好きだぞ!!
773名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:06.57 ID:0z6asIbc
>>760
自分とこもそうだ
いまやってると言えばワンピースか
774名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:07.88 ID:WVkud6ZD
三昧と違って、aa乱用したりと荒れることが少ないけど、
リスナーの層が違うからか?
それとも番組があってるの知らないだけ?

人も少ないよね
775名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:08.50 ID:no2TMj4d
>>729
ども
留守禄して過去ログ見ながらエア実況してみる・・・
776名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:31.29 ID:XtuV6ci+
>>769
70年代いいなw
777名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:42.82 ID:DfT/ReT2
来週はフォーチュンクエストLのOPかけてね(`・ω・´)
778名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:44.17 ID:xg3HLVRY
>>769
セイバーすきだよ
779名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:45.25 ID:3PhMiMs4
780名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:45.74 ID:mpgS/k+1
>>741
その3作品の何が問題だゴルァw
781名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:46.59 ID:1H19sdtS
>>769
70年代最強だな
782名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:49.67 ID:hxTwph8K
>>769
90年代おかしいwwwww
783名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:54.23 ID:0z6asIbc
>>768
それは自分的にはOKだ
784名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:00:59.63 ID:CYXUcIdX
>>760
東京都で80年代に再放送枠がニュース枠になってその流れが
90年代に地方に拡散、ローカル情報番組ばっかりになって地方の再放送枠が
消滅。
785名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:12.98 ID:KY0ikNCb
>>774
80年代をアニメで過ごした世代にそんな若さが無いからw
786名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:13.73 ID:MmITQAq2
>>748
深夜アニメってかかるんかな?
この90年代後半あたりから深夜アニメが始まったんだっけ?
787名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:14.91 ID:pc/yL7NI
90年代にはかなり期待している
788名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:17.44 ID:+J0lUwzQ
>>760
うちも最近じゃ調べたらアンパンマン位しか番組買ってないみたいで失望した・・・
新規が入る隙が無いのばっか
789名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:17.31 ID:0MRJDYIr
あー、ラムネス流れないかなあ
めざせ一番を
790名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:26.48 ID:QM5PvnVy
ウテナのED

無理だろうな
791名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:27.53 ID:2NEI3usB
デジモンとワンピースぎりで90年代だったな
792名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:34.67 ID:No/gOe3W
>>782
ことぶきつかさはマジであれくらいの目の大きさだった。
90年代のキャラは全体的に目が大きいよ。
793名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:46.03 ID:mpgS/k+1
>>760
ローカル局が独自にローカル向けニュースバラエティやり始めたんだよなぁ
794名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:50.60 ID:hxTwph8K
>>741
イサミはジャニ絡むからないと思う
795名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:01:56.65 ID:Ag38d+Lg
>>774
番組自体知られていないのが一番大きいと思う
実況の流れもまったりしててちょうど良いよ
796名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:02:03.64 ID:iLNx61KT
スーパーヅガンをリクエストしてしまいました
797名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:02:09.34 ID:4NXKreoE
>>790
ここは是非絶対運命黙示録をかけてほしい
798名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:02:21.12 ID:MmITQAq2
>>769
セイバーマリオットだけすぐ分かるw
799名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:02:24.28 ID:No/gOe3W
>>786
エルフを狩るモノたちあたりから深夜アニメ本格化したな。
エヴァのアニメブームが残した副産物だ。
800名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:02:29.16 ID:mpgS/k+1
>>764
そうだけどさwwww
しかもあれ3番まであるしwwwww

アニメも好きだったけど、OPも壮大で好きです
801名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:02:35.07 ID:mthr/V8o
>>774
そういわれてみれば静かだね。
来週はどうなるか・・・。
802名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:02:40.12 ID:/Fdref+c
>>774
古い物は定番のAAがあまりないと言うのもある
803名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:02:55.45 ID:Ba9fM57I
90年代はマクロス7があったか
my friendsに期待
804名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:00.12 ID:yFhgGr86
>>769
60年代が一番良いんだけどういうことなの?
805名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:05.40 ID:iGcx3Ztr
ナデシコの後番組がポケモンなんだよな。
806名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:13.18 ID:lE+JbPpL
今日の:ttp://www.mediafire.com/?o9u3fodb3fti33a
これまでの:ttp://www.mediafire.com/?f606p49x6pg2w

全てのpass:anison

それではみなさん、最後の最後にどんな結果が待ってるかわかりませんが
残り一週間頑張っていきましょー('A`)ノシ
807名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:13.55 ID:hxTwph8K
>>800
あれフルだとそんなに長いのかwww
808名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:15.34 ID:6Hu+TpD0
なんでシティーハンターだけ2曲掛かったんだろう?
好きだからいいけど
809名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:18.19 ID:DS2ivky6
>>795
最初の週が60年代だったから
今時の人の興味をひかなったのもあるかもね
810名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:28.18 ID:Ba9fM57I
ロミオの青い空も期待
811名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:32.59 ID:KY0ikNCb
>>786
今みたいなちゃんと30分アニメ番組で増えたのは90年代だね
812名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:35.47 ID:3n6ds8AM
>>771
実写よりというかリアル系のキャラクターデザインの元祖はタツノコでないの?
正確に言うと劇画系だけど
813名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:36.57 ID:4NXKreoE
>>794
ED Round Trip は三昧でかかった
814名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:38.24 ID:no2TMj4d
>>670
宮崎が海きこの試写会で駄目だしして、それがのちに耳すま出したきっかけだったんだっけ
815名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:49.88 ID:wcIS9wfO
90年代はOVAしかみてなかったわ
816名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:03:52.04 ID:m2hafkoR
90年代で人気あった作品と言えば、スレイヤーズも来るかな
817名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:03.06 ID:mpgS/k+1
>>782
ことぶきつかさのセイバーマリオネットの絵だからなぁwwww

あかほり脚本&ことぶき作監の全盛期だったのぅ
818名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:03.10 ID:CYXUcIdX
>>786
スーパーヅガンみたいなのもあったが、
タイラー、ブルーシード、エヴァというメイン商品が映像ソフトというアニメが
出始めて、エヴァの深夜の再放送の高視聴率が引き金となってOVAの変わりに
深夜アニメという流れができる
819名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:03.37 ID:WVkud6ZD
aaもそうだけど、
選曲に対しての酷い中傷がほとんどないじゃない?
30オーバーの大人が多いからか?
820名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:13.10 ID:64mGnqFx
エヴァならルフラン
レイアースなら光と影を〜
クレしんなら月灯り
ポケモンなら151
ってな感じにメジャーじゃない方の曲を流してほしいな
821名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:26.89 ID:pVW4tXBy
>>768
「勇気100%」だからその可能性は否定出来ないな(´・ω・`)
822名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:30.17 ID:DHWFxxpm
>>774
三昧と違ってあまり広報されないんで
ネット上にも情報があまりないからね

自分はTBSのDig実況やってたらレス一覧にこの番組のスレがあって
放送直前に気づいたし
823名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:43.21 ID:mpgS/k+1
>>784
おそらくバブル崩壊で、アニメの再放送じゃスポンサーが
つかなかったのではないかと思われる
824名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:48.18 ID:No/gOe3W
>>816
1995年放送のスレイヤーズとガンダムWとエヴァで完全に人生狂ったなぁ
825名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:49.07 ID:Ba9fM57I
うわベルセルクって97年なのかよwww
826名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:49.41 ID:hxTwph8K
>>763
レスしてから思い出したが
そもそもユーシィは00年代だったw
827名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:51.21 ID:4NXKreoE
>>820
今日にキン肉マンにしてもそうだけど、第1期のOP/EDが多いなぁ
828名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:52.61 ID:5z238y/e
>>789
男と女のパピプペポが流れるよ
829名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:58.77 ID:70CQj7bm
>>795
この世代ドンピシャの人間が多いはずの競馬板の某スレで
この番組の存在を仄めかしたが反応が全然なかったな
830名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:59.01 ID:KY0ikNCb
>>796
TBSのワンダフルアニメもいい弾がそろってるな
831名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:04:59.34 ID:+J0lUwzQ
>>800
長いかなぁ(´・ω・`)
さくらとかはしょっちゅう流れるから今回は譲ってくれないかなwww
832名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:00.50 ID:/Fdref+c
833名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:02.44 ID:WVkud6ZD
>>806

乙です
834名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:05.53 ID:pc/yL7NI
>>805岩手ではいきなりポケモンだった
記憶違いかも知れないけど

記念すべきだいいちわを見れた
835名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:11.76 ID:G7L6v8+G
三昧はマニアばっかりだから全然ついて行けないんだよw
この年代別ってのはいい企画だと思う
836〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 01:05:12.09 ID:k0/1Mk3m
>>819
どの年代も数が多すぎてかけきれないことがわかってるからw
837名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:16.53 ID:yFhgGr86
>>820
エヴァが ルフラン は納得
レイアースは ららばい がいいな
838名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:17.95 ID:k3qWkyxq
変化球でアキハバラ電脳組とかを流したりしてw
839名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:44.21 ID:166qWyoP
今日は一日タツノコ&サンライズ三昧あったら、驚喜乱舞。
まぁ無いな。
840名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:46.27 ID:mpgS/k+1
>>794
三昧で流れてなかったっけ?だから大丈夫だと思う
ダメならEDでもいいんじゃよ!!
だがED2曲目の負けるもんか、オメーはダメだ
841名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:47.04 ID:xg3HLVRY
>>806
いつもありがとうございます!
842名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:48.75 ID:AZ1tjKHY
>>760
フジテレビは80年代後半にはめざましテレビの時間帯にマジンガーZの再放送やってたんだぞ
843名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:50.97 ID:SUIcVBxn
>>821
ジャニl厳しいならしほーろっぽーはっぽーしゅーりけんがいい
844名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:53.04 ID:MmITQAq2
>>799
エル狩るはエロかったが割と夕方やっても大丈夫なアニメ多かったな

今は…
845名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:55.50 ID:0z6asIbc
>>818
スーパーヅガン懐かしいな
殆ど深夜アニメを流さない静岡が流してたよ
846名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:05:55.92 ID:pVW4tXBy
>>806
いつも乙です(´・ω・`)ゝ
847名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:06:06.88 ID:4NXKreoE
>>795
あと、三昧と違って小出しだから、祭りという感じがしないのでは?
848名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:06:10.62 ID:70CQj7bm
>>822
しまった、Digは見せたくない番組についてだっけ
西武の俺達炎上に気を取られてすっかり忘れてた
849名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:06:19.48 ID:Ba9fM57I
ターンAって90年代だったのかwwwwwww
2000年代だと思ってたww
850名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:06:20.98 ID:yFhgGr86
>>816
Give a reasonが流れない訳がない
851名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:06:27.57 ID:m2hafkoR
>>824
俺もその辺が転機だったように思う
852名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:06:51.60 ID:CYXUcIdX
>>845
あれはフジの深夜全国枠だったからね
853名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:06:51.62 ID:0MRJDYIr
>>814
そう
それでその後、宮台に海きこの方がいいわーってDisられて駿キレたんじゃなかったっけw
854名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:06:55.83 ID:3n6ds8AM
>>825
たしか日テレの最初の深夜アニメなんだっけ
ベルセルクはまたアニメやるらしいけどね
855名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:06:58.26 ID:No/gOe3W
>>851
今見ると大して面白くもないんだけどねw
当時は何故かハマったんだよなぁ。
856名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:07:13.12 ID:mpgS/k+1
>>807
アイポッドに入れてるから確認してみたら、プリンセスナイン 5:34だったwwwww
857名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:07:29.97 ID:xg3HLVRY
>>849
ちょっとリクだしてくる
858名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:07:39.94 ID:DS2ivky6
>>842
学校行く前に見てたな〜
859名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:07:48.28 ID:+J0lUwzQ
GENJIの勇気100%は多分普通に流せると思うよ
前に三昧でかかった気がするんだが
あれイントロクイズで出されたら一番最初に当てられる自信があるwww
860名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:07:51.89 ID:CYXUcIdX
>>849
1999年〜2000年まで放送
861名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:07:57.44 ID:DHWFxxpm
>>850
台湾に買出し旅行に行ったら
アニメ専門チャンネルのCMでヘビーローテーションだったのを思い出した
862名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:08:15.87 ID:0z6asIbc
>>852
それで流してたんだね

地震のテロップが
863名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:08:16.51 ID:Ek5Ec+9Y
>>818
テレ東に偏るところがあるからなあ
864名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:08:29.65 ID:hxTwph8K
>>856
タイムイーターな曲だなwww
865名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:08:42.23 ID:70CQj7bm
>>859
この前タレント名鑑のカラオケで歌われないと帰れませんで
その曲のおかげで諸星は帰れたんだよな
866名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:08:47.95 ID:gPB1PvRa
昨日から地震が多い
867名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:09:06.93 ID:WoanM7dU
868名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:09:10.21 ID:fyttctvG
深夜アニメ界に俺を引きづり込んだ、
lainのDuvetは掛かるのだろうか

エクセル・サーガは…FMで流れると恥づいからナシでも可
869名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:09:12.37 ID:Ba9fM57I
>>854
ベルセルクのアニメはかなりグロかった記憶があるよ
アニメやるらしいけど全く興味ないwwww
原作はコミックで追ってるけども
870名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:09:21.76 ID:SUIcVBxn
>>849
月の繭希望
871名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:09:31.20 ID:0z6asIbc
静岡は地震に無視されてるな
872名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:09:32.82 ID:wcIS9wfO
菌毛は90年代じゃないよな
873名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:09:39.80 ID:+J0lUwzQ
>>865
かーくん昔より歌なんか上手くなっててワロタwwwwwww
874名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:10:02.13 ID:No/gOe3W
90年代の富野監督ならブレンパワードは外せないだろ。
マンコの中に入って戦うロボアニメだぜ。
875名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:10:11.11 ID:0MRJDYIr
>>869
アニメじゃやらないと思ってたのに、最終回でキャスカが化物にリンカーンされたしなあ(´・ω・`)
876名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:10:23.02 ID:0z6asIbc
来週の90年代は何を流すか楽しみだ
877名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:10:29.69 ID:HFqz5/q/
真ゲも90年代だな
878名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:10:35.48 ID:64mGnqFx
ベルセルクのアニメは最後の方飛ばし過ぎて微妙
ピピンとジュドーの最後のやりとりカットしちゃうし
879名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:10:40.60 ID:+T2TwTkO
未来派lovers聞きたかった
880名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:10:44.30 ID:CYXUcIdX
>>863
テレビ東京がネット局少ないから枠料安い、自社番組を他局の地方に売ってる
からアニメ企画持ち込んだらが通りやすかったらしい
881名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:10:44.69 ID:0z6asIbc
では おやす〜
882名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:10:51.30 ID:Ba9fM57I
2000年代はスクライドしか知らんwwwwwwww
アニメを見なくなってしまったww
883名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:11:28.11 ID:l4dKE7Tz
>797
truthが好きな俺は少数派
884名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:11:59.30 ID:iLNx61KT
光の旅は流れるかな…
885名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:12:02.49 ID:BV/dGFBS
>>874
富野御大将の黄金時代は80年代までだった思う。
それらすらZ以外無視されたくらいだし・・・
886名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:12:13.01 ID:Ek5Ec+9Y
とりあえずDTエイトロンは掛からないのは確実だ
887名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:12:16.44 ID:+J0lUwzQ
>>867
90年代は俺があしながおじさんリクしたからかかると嬉しいが無理か(´・ω・`)
ゆうゆとか良かったなぁ
ほっしくっずのじゅうたん♪
888名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:12:24.83 ID:No/gOe3W
>>883
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
889名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:12:25.83 ID:Ba9fM57I
過去レスに刺激されて、海がきこえるを無性に視聴したくて仕方ない
890名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:12:30.68 ID:k3qWkyxq
セクシーコマンド外伝 すごいよ!マサルさん


調べたら98年にアニメ化されてるのか。なら資格アリだなw PENICILLINのあの歌聴けたらもう…
891名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:13:32.38 ID:DHWFxxpm
>>880
それがさらに進んで
テレ東、テレ大にネットするくらいなら
関東と関西の独立局ネットしたらエリア同じぐらいで
安くね?


でUHFアニメ全盛
892名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:13:46.59 ID:CYXUcIdX
>>885
Vガンダムあたりほぼ鬱病だったという話も聞くしね富野。
893名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:13:49.96 ID:XtuV6ci+
>>887
ミッチーなら大丈夫だろう(´・ω・`)
894名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:13:57.58 ID:RG5CmD3A
>>838
そこは期待している
オープニング超名曲だし
895名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:13:58.39 ID:No/gOe3W
>>886
今回の外し方聞いてたら可能性あるで
896名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:14:01.08 ID:iGcx3Ztr
ベルセルクは26話でシリーズ構成してたが、
急遽何かの事情で25話終了になってしまったんじゃないかというような終わり方だった。
897名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:14:00.91 ID:64mGnqFx
マサルさんは最近ミュージックラインで流れたな
898名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:14:35.33 ID:+J0lUwzQ
無性にアニソン三昧録音したの聴きたくなってきた
899名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:15:16.75 ID:SUIcVBxn
>>892
母さんは俺のトラウマ
900名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:15:20.54 ID:MmITQAq2
>>868
レインって不思議アニメでよく分からなかったけど
オナニーしてなかった?なんかそこだけ覚えてる
901名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:15:38.16 ID:CYXUcIdX
>>891
ポケモンショック以降テレ東の規制が煩くなったというのもあるしね。
一時期WOWOWのノンスクランブル枠で全国でという動きもあったんだけどねえ・・。
902名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:15:51.36 ID:no2TMj4d
>>853
あれだけのものが作れるのはやっぱり製作者の年代が若いこともあったからね
駿の年だと出来ることと出来ないことってあるし
ジブリであの環境で作れるアニメはもう出ないのかなあ・・・試験的にやってた節があるから
903名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:16:07.75 ID:Ek5Ec+9Y
>>895
でも大津波で地球滅亡エンドですよ
TBSラだって震災の後2回くらいしか流してないし
904名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:16:24.22 ID:+J0lUwzQ
>>893
ミッチーというと星の王子様の方が先に浮かぶwwww
ウテナの劇場版の流れたら笑えるなwwww
905名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:16:29.35 ID:yFhgGr86
>>867
名劇ならこれもオススメだった
http://www.youtube.com/watch?v=nulbc9O4cMg
906名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:16:30.41 ID:RG5CmD3A
デジキャラットもかからないかな
自分的には90年代を代表するアニメ歌手って奥井雅美さんなんだよねぇ
907名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:17:23.94 ID:DHWFxxpm
>>903
何そのバルディオス
908名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:17:45.93 ID:No/gOe3W
>>906
確かに90年代は林原めぐみと奥井雅美で殆ど締められるなw
909名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:17:54.73 ID:XtuV6ci+
>>904
もう何が流れてもおかしくない
910名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:18:30.80 ID:+J0lUwzQ
そういやDBはOP流れなかったな
ということはスラダンはあなただけ見つめてるか煌めく瞬間に捕われてが来るかも試練wwwww
911名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:19:17.07 ID:HHEVx5+z
そういやデジモンも90年代か
912名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:19:31.89 ID:HFqz5/q/
90年代は5日間では無理だわ
913名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:19:33.48 ID:MmITQAq2
ウテナ…まっくん
スレイヤーズ…閣下
ガンダムW…バーロー

こんな時代
914名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:19:55.08 ID:yFhgGr86
そういや今回はED1曲も流れなかったな
915名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:20:07.94 ID:RG5CmD3A
>>908
まさにキングレコード全盛期だねぇ
916名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:20:09.58 ID:64mGnqFx
デジモンはアニソン三昧で毎回流れてるから今回はいらん
917名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:20:13.90 ID:3n6ds8AM
90年代後半とかほとんど閣下無双してる印象
918名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:20:15.11 ID:k3qWkyxq
90年代はCLAMP無双だったな。。。
919名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:20:22.27 ID:+J0lUwzQ
>>909
輪舞が流れなくてミッチー流れたら流石に批判集中するだろww
輪舞はアニソン三昧でもライブver流されてまともなの流れたこと一度もないしかかって欲しい
920名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:20:46.86 ID:No/gOe3W
>>915
キングの大月さんの時代だな。
個人的にはアキハバラ電脳組以降衰えた感があるけど。
921名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:20:54.90 ID:XtuV6ci+
>>913
バーローで思い出したけど名探偵バーローも90年代だな
まあこないとは思うけど
922名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:21:15.59 ID:CYXUcIdX
>>915
それ以外がほぼタイアップという時代だからなあ。
最近の若いアニメファンはタイアップに対して拒否感ぜんぜん持ってないし
923名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:21:20.36 ID:FQL5fTuI
海きこは方言やイントネーションが心地よかった
最近のは地方を舞台にしても標準語だからなあ
924名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:21:25.94 ID:SUIcVBxn
まっくんもほしいがだったら千尋もお願いしたい
925名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:21:37.95 ID:70CQj7bm
>>915
two-mixは90年代だっけ?
926名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:21:38.48 ID:+J0lUwzQ
>>921
謎とか来たら喜ぶなぁ
ハイロウズは微妙ww
927名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:21:51.78 ID:pVW4tXBy
>>912
80年代を五日間でやりきったNHKに不可能はない(`・ω・´)コボシマクリダケドネ
928名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:22:19.72 ID:KY0ikNCb
>>915
当時、中山美穂ブームのあとを支えてたのは林原だったと
キングに勤めてた人が言ってたそうな
929名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:22:33.96 ID:hxTwph8K
>>923
そこは渡部さんと島本さんが
しっかり指導しましたから
>海きこの土佐弁
930名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:22:40.77 ID:70CQj7bm
>>926
コナンのパラパラは2000年なので小松未歩の3曲にかけるしかないね
931名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:22:52.27 ID:No/gOe3W
>>925
バリバリの90年代だ
932名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:22:54.26 ID:q0r7Yl4P
>>828
横山智佐、何してるんだろ
933名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:22:55.30 ID:0MRJDYIr
>>923
島本須美が方言指導してたはずw
934名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:23:16.08 ID:No/gOe3W
>>932
最近結婚した
935名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:23:40.23 ID:0MRJDYIr
>>932
先月今月と、サクラ大戦全曲LIVEやったよ
936名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:24:32.06 ID:yFhgGr86
>>928
あのJPOP黄金期に1位は無かったものの
初登場ひと桁ランクインしてたのは凄すぎたからな
937名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:24:57.55 ID:RG5CmD3A
>>920
アキハバラは誰得な感じだったからなぁ…
自分は大好きだったけど、幼女にもアニメファンにも受けたとは思えないし

>>922
若くないけどタイアップ関係も好きですw
938名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:25:01.61 ID:Ek5Ec+9Y
>>921
楽しいムーミン一家も湾岸戦争を蹴散らした90年代の名作
939名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:25:54.91 ID:q0r7Yl4P
>>885
負けず嫌いの禿が、エヴァに負けるかと作ったのがブレンだからねぇ
940名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:25:56.07 ID:+J0lUwzQ
>>930
謎が一番良いなぁ
パラパラは映像ありきだよなぁww
941名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:26:10.52 ID:XtuV6ci+
>>938
テレ東伝説ですね
942名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:26:25.04 ID:MmITQAq2
90年代は聞きたい曲めっちゃあるからな
赤ずきんチャチャとか水色時代とか
943名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:26:44.23 ID:No/gOe3W
>>936
林原さんは最高がオリコンでシングル8位くらいだったと思うが、
今の100倍はCDが売れていた時代にあの記録は正に快挙だったな。
水樹奈々もいい歌手だと思うが、条件だけ見たら林原さんの方が遥かに難易度が高い。
944名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:27:06.68 ID:RG5CmD3A
>>928
そして間を置いて後を継いだのが水樹奈々、と…
945名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:27:55.86 ID:CYXUcIdX
>>939
パトレイバーに対抗してF91でMSを小さくしたりもしたよ。
モデラーの不興を買って結局元にもどってしまった
946名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:28:00.47 ID:hxTwph8K
>>937
あれ幼女向きだっけ??
947名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:28:06.91 ID:RG5CmD3A
>>943
今はアニオタかジャニオタかAKBオタしかCD買わないからねぇ
948名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:28:41.63 ID:No/gOe3W
>>946
バリバリのヲタ向けだよ。作画崩壊が凄まじくてコケたけど。
949名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:28:42.91 ID:RG5CmD3A
>>946
なかよしで連載していて、幼女向けの玩具展開もあった
950名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:29:16.50 ID:70CQj7bm
>>943
オリコンじゃなくてCDTVだがdon't be discouragedが4位だった
ttp://www.tbs.co.jp/cdtv/cddb/countdown19970503.html

ところで、るろうだったら何がかかるといいんだ?
俺は西川さんがベスト、そばかすはNG
951名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:29:25.11 ID:k3qWkyxq
三昧またやらないかな?
952名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:30:16.13 ID:RG5CmD3A
>>950
Tacticsですね
カラオケで歌うと本当に曲に入り込んでしまう
953名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:30:18.11 ID:MmITQAq2
閣下とかバーローが暴れ回ってた頃に弱冠16歳で飛び込んできたのが坂本真綾なんだよな
水樹と同期だけど先輩って感じがするw

エスカフローネあると思います(´・ω・`)
954名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:30:32.24 ID:SUIcVBxn
>>949
アキハバラ電脳組パタPiだっけ
本誌人気はぶっちゃけなかったね
955名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:31:29.09 ID:yFhgGr86
>>950
タクティクス
956名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:31:30.11 ID:CYXUcIdX
>>937
アニメファンにとって80年代のアイドルとのタイアップを受け入れられたかどうかって
大きいよね、水木、ささきやミッチみたいなのしか受け入れなかった人にとっては
辛い時代の始まりというか
957名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:31:30.74 ID:Ek5Ec+9Y
>>947
もうCDはファングッヅなのかしらん、
音楽聴くならケータイとかiPodで十分とか
958名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:31:33.60 ID:64mGnqFx
坂本は93年の時点でジュラシックパークの吹き替えやってたけど今いくつなんだ
当時から演技すげー上手かったし
959名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:31:49.44 ID:q0r7Yl4P
来週トラチョコやるかな
960名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:32:23.36 ID:MmITQAq2
電脳組ってほっちゃん出てんだよな…今の位置考えると出席したよな
961名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:32:43.79 ID:+HJgAnfr
>>949
そういや集英社から講談社が時代が移ったな
少年誌の実写ドラマでジャンプ→マガジン
少女誌のアニメ化でりぼん→なかよし
962名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:32:54.32 ID:No/gOe3W
>>959
同じ話を2回使い回したアニメという印象しか残ってないw
963名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:32:55.18 ID:yFhgGr86
>>953
奇跡の海にも期待したい
964名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:33:02.48 ID:CYXUcIdX
>>957
音質もCDと変わらないのやらSACD並みの配信も開始されてるもんな。
965名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:33:06.99 ID:no2TMj4d
>>950
西川、shamshade、bonniepinkの順かな
966名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:33:38.10 ID:MmITQAq2
×出席
○出世
967名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:33:46.42 ID:hxTwph8K
>>949
一応そっち方向も攻めたのね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%8F%E3%83%90%E3%83%A9%E9%9B%BB%E8%84%B3%E7%B5%84
つーか、劇場版の時代設定が今年なんだw

>>958
確か1980年早生まれ、
でもって芸歴は少なくとも
昭和からあるはず。
968名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:35:26.19 ID:70CQj7bm
>>965
1/3があったか
1/2もあるけど
969名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:35:48.92 ID:FoKwwz6O
総合でのアニソンSP4完全版の放送どうなったかと思ったら
ttp://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/82689.html
970名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:37:14.11 ID:SUIcVBxn
>>958
1980年3月31日
小学生からやってたし今でいう斉藤綾香みたいなもん?
971名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:38:02.68 ID:RG5CmD3A
>>954
あの頃のなかよしは、レイアースのおかげでだんだんおかしくなってましたね
麻宮騎亜のコレクターユイとか

>>956
自分はアニソンだからというよりも単に歌が好きなだけ、
という感じだから気にならないんだと思います
逆に好きなタイプの歌がアニメで聴けるようになったとかも思ったり

>>957
そういうことですね
もうCDだけのオリコンチャートとかは無意味なんでしょう
972名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:40:38.79 ID:RG5CmD3A
>>961
りぼんも姫ちゃんとかママレードボーイとかけっこうありましたよ
その後にりぼんなかよしの2強からちゃおに移ったという感じですね
973名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:40:47.05 ID:hxTwph8K
>>970
×斉藤綾香
○齋藤彩夏
974名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:41:40.05 ID:MmITQAq2
ヲタってのはコレクター癖があるからね
J-POPが衰退する中で生き残ったジャンルは
ジャニヲタ、ドルヲタ、声優ヲタ
ここらへんは衰退しないんよ
975名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:43:47.71 ID:SUIcVBxn
>>971
ゆいはちゃおだよ
976名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:45:33.49 ID:RG5CmD3A
>>974
その辺はまぁ、CDのジャケットや特典目当てというのもありますからねぇ

ダウンロード全盛を悪く言う人も多いけど、純粋に楽曲を聴くという意味では
けっして悪くないのかもしれないと思ってみたり
977名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:48:07.72 ID:RG5CmD3A
>>975
うわぁ!orz
えらそうに語りすぎたのでもう寝ます…
っていうか番組が終わってからの方が発言数が増える自分はやっぱり実況向きでない
978名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:49:35.31 ID:MmITQAq2
>>976
手軽に音楽を聞けるのはいいよね
まぁ俺は集めないと気がすまないというか
買ったCDを並べて一人満足するw
歴史みたいな感じしてなんかいいんだよ
979名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:50:04.42 ID:yFhgGr86
あの勢いじゃ仕方が無い
来週からはアニソン三昧並になるぞ…
980名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:51:28.00 ID:pfSfFYeQ
来週は90〜00年代対象かと思っていたが、いつの間にか90年代オンリーになってた
981名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:51:27.84 ID:1H19sdtS
まあ80年代は貴重なDancing Starが聞けたから良かった
982名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:52:45.05 ID:SUIcVBxn
来週からテレ東系が増えて当時知らなかった歌がたくさん来ると予想…
NHK、WOWOWが頼りだった地方民についていけるか
983名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 01:54:52.41 ID:CYXUcIdX
>>978
アルバム全曲はいらないけど1,2曲だけほしいときには便利だよね。
984名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 02:04:10.48 ID:+J0lUwzQ
>>982
今更ながらWOWOWのノンスク枠にはお世話になったなぁ・・・
まぶらほ以降何やってたか全く覚えてない位アニメやらなくなったよね
すてプリとか大好きだった
985名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 02:11:39.89 ID:hxTwph8K
>>984
それで思い出したが、もしも来週
D−4プリンセスのEDが流れたら
NHKをガチでネ申認定w
986名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 02:19:13.52 ID:DHWFxxpm
>>980
00年代は去年1日1年でやってるんで
はじめから対象外
987名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 02:41:26.52 ID:SUIcVBxn
>>985
昨夏テレビで電波ソングのはしり?として紹介はしたし期待してもいい…かも

WOWOWならアークザラッドとかワイルドアームズとか好きだったのになあ…マイナーだよなあ裏が金田一コナンで周り誰も見てなかったし
988名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 02:54:44.98 ID:6LqSjLTx
雑談でスレ埋まりそうだなw
おねツイとかすてプリ見てたなぁ>WOWOW
フルメタTSRが俺的ラストだな
989 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/21(土) 03:00:21.39 ID:9JRHBQIM
うる星やつら流れなかった
ラムのラブソングリクエストすればよかった
990名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 03:02:44.54 ID:9Sn4GE3J
曲目コネェ
991名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 03:03:16.63 ID:9Sn4GE3J
君の名は
992名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 03:03:55.24 ID:9Sn4GE3J
1週間ぶっ続けでうる星特集でも良かった
993名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 03:06:24.46 ID:hxTwph8K
>>988
WOWOWでやった記憶があるのは
今まで上がったのの他に
ゲートキーパーズ  MAICO2010
あぁっ女神様ちっちゃいってことは便利だね
南海奇皇  今そこにいる僕
新白雪姫伝説プリーティア
あいまいみぃ!ストロベリーエッグ
リスキー&セフティ  風まかせ月影蘭

他にもあるはずだけど思い出せない・・・
994名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 04:07:57.05 ID:/Fdref+c
>>989
Dancing Starが流れてただろ
995名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 04:54:33.79 ID:OyLrnW3z
【マターリ】とことんアニソンクラシックス【sage】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1305558203/
996名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 06:45:10.08 ID:hxTwph8K
 
997名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 09:35:13.04 ID:9Sn4GE3J
次こそうる
998名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 09:35:47.23 ID:9Sn4GE3J
星特集来い来い来い( ゚Д゚)∂゛
999名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 09:49:16.94 ID:9Sn4GE3J
ヽ(´ー`)ノスレだっから人引佐杉
1000名無しさん@ON AIR:2011/05/21(土) 09:54:03.53 ID:9Sn4GE3J
1000ゲットォォォォオオオ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。