外国為替証拠金取引業者でいいのは… その48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
前スレ
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その47
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1235145975/
テンプレWIKI
http://hikaku.fxtec.info/url/r.cgi?wiki
2Trader@Live!:2009/03/29(日) 20:52:13 ID:L/Y639aS
■関連スレ
くりっく365について19【4月からレバ最大100倍】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1237980591/
【必ずデモれ】FX初心者質問スレPart29【大損回避】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1236862976/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用11【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1236935778/

■参考
FX業者全184社の比較サイト
http://hikaku.fxtec.info/
FXスプレッド比較の達人
http://gaitamehikaku.blog.shinobi.jp/
外為研究室
http://www.fxlabo.com/content/online/online_index.htm
ALL外為比較
http://www.allgaitamehikaku.jp/index.php
3Trader@Live!:2009/03/29(日) 20:53:00 ID:L/Y639aS
業者名       コスト ツール 鯖 信用 信託/備考
外コム(トレード)    C   C   A  B+  住友信託/スプ変動幅超大
セン短(FXハイパー)  C   C   B  B+  三井住友
上田ハーロー    B   C   B+  B+  日証金信託
マネックスFX    C   C   B  B+  日証金信託
マネーパートナーズ    B    A   B  B+  SG信託/スプ変動幅大
サイバーエージェント    B   C   C  B   三井住友
インヴァスト(FX24)    B   B   B  C+  三井住友
フォーランドフォレックス  B-   C   B  C   SG信託
FX ZERO      B+   C    B  C   三井住友
FXプライム     C+   C   A  A   みずほ信託/スプ固定
FXOnline       B-   B   B  B+  三井住友
FXCMJ        D    A   B  B+  SG信託
カカク(プレミアム)   A-   B   A  B   三井住友/ミニマムチャージ有、ブラックコース有(極少数)
トレイダーズ(NFXプロ) A-   B   A   B   三菱UFJ信託(一部)/ミニマムチャージ有
SVC(SVC FX)    B    B   A  C   日証金信託/ミニマムチャージ無、オプション取引有
サザインベストメント   A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
AFT-FX       A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
北辰物産      A    A   C+  C   新銀行東京(一部)
オリックス(10万通貨) A    A   C+  A   日証金信託/通貨ペア少
FXA証券       B+   A   C  C-  日証金信託(一部)
楽天証券       B    C   B  A   住友信託
ジョインベスト証券    E    C   C  A   野村信託/スプ変動幅超大
大和証券       D    C   A  A   三井住友(一部)
クリック証券     B+   B   D  C   SG信託
ヒロセ通商(LION)  A    B   D-  B  OCBC銀行
FXTS          S    C   C  D  三井住友(一部)
外為オンライン   A+    C   C   C   三井住友(一部)
パンタレイ       A    C   E   E  みずほ銀行(一部)
MJ           A    C   E-  E   新銀行東京(一部)
4Trader@Live!:2009/03/29(日) 20:55:37 ID:L/Y639aS
MJ            : 1〜2+ 0x2= 1〜2 信託、資1.57億、両建可、携帯○、レバ200(10万単位のみ300可)、4〜9時はスプ大幅拡大、スプ変動、鯖弱(指標時激弱)
パンタレイ証券       : 1〜2+ 0x2= 1〜2 資4.5億、ドイツバンク直、両建可、携帯○、スプ変動、鯖激弱、指値・逆指値スルー多々有、レバ200(1万単位)、レバ300(10万単位)
外為オンライン       : 1〜2+ 0x2= 1〜2 一部信託、資1.6億、両建可、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
FXA証券         : 2+ 0x2= 2 資0.7億、鯖弱い 指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、証拠金一律1万、レバ約200
カカクコムプレミアム    :2+ 0x2= 2 信託、資1.5億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位,5枚未満はミニマムチャージ7ドル,値洗い無、レバ100、両建て申込可)
外貨EX          : 2+ 0x2=2 信託、資4.9億、両建可、携帯○、1000通貨単位(片道3銭、デイトレ決済無料) 、鯖弱い?、レバ100
CMS−J         : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万、両建可、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
FXOnline      : 3+ 0x2= 3 信託、資4.0億、両建可、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
すばる証券         : 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121証券(121FX)  : 3+ 0x2= 3 信託、資1.15億、両建可、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効?、証拠金一律1万、レバ約200
マネーパートナーズ     : 2+ 0x2= 2 信託、資2.75億、両建可、ランド1万可、携帯○、レバ100
アトランティック      : 3+ 0x2= 3 資1.15億、おDL Securitiesのシステム、鯖弱?灰色レート時は取引不可、レバ100
aft           : 2+ 0x2= 2 信託、資0.6億、gft系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ            : 2+ 0x2= 2 信託、資0.5億、gft系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
トレイダーズ証券      : 3+ 0x2=3 信託、資20.0億、両建可、鯖弱い?、レバ33-100(通貨により指定),短期経験者はレバ3
ヒロセ(トレーダー)     : 3+ 0x2= 3 資1.5億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、ミニマムチャージ5ドル、値洗い有、レバ50
ヒロセ通商FX       : 2+ 1x2= 4 資1.5億、両建可、証拠金一律5千円、レバ約500
FX119         : 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
外為.com(トレード口座) : 4+ 0x2=4 信託、資7.6億、両建可、鯖強、レバ50と100のポジジョンは土曜6時に自動決済、ポジションごとにLC
FXプライム(手数料0円コース) : 4+ 0x2=4 信託、資4.0億、証拠金一律1万、両建可、鯖強、自動ストップロス機能(50pip)、レバ約240
FXCMJ         : 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
外為.com(ネクスト口座) : 4+ 5x2=14 信託、資7.6億、デイトレ決済無料、両建可、1000通貨単位可、売買同スワップ、鯖強、レバ20
ひまわり証券        : 5+ 5x2=15 信託、資14.0億、両建可、Topscola、携帯○、レバ20
セントラル短資       : 5+ 5x2=15 信託、資50.0億、デイトレ往復無料、両建可、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
5Trader@Live!:2009/03/29(日) 20:56:20 ID:L/Y639aS
取引時間 
【kakakuFX】       月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【HiroseTrader】     月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【トレイダーズ証券】   月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【FXCMジャパン】    月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【Hirose LION】      月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【FXOnline】        月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【Hirose FX2】      月曜日午前6時30分〜土曜日午前5時
【外為どっとコム】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【サイバーエージェント】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【パンタレイ】       月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【МJ】           月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【マネーパートナーズ】  月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【セントラル短資】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【FXブロードネット】   月曜日午前7時〜土曜日午前5時55分
【上田ハ−ロー】     月曜日午前7時30分〜土曜日午前5時45分 
【SBI証券】         月曜日午前7時30分〜土曜日午前6時
6Trader@Live!:2009/03/29(日) 21:01:50 ID:08HFxVG3
このテンプレはスレを立てた人は絶対に書き込まないで下さい
(NGワードで>>1からのテンプレ全て連鎖あぼーんされるので)

永久あぼ〜ん推奨「0DL厨」

Jane系2ちゃんブラウザ使用者は
これを一度設定すればODL荒らしの書き込みはほぼ100%永久消滅する。所要時間約3秒。
推奨NGEx (Janeを一旦終了して、NGEx.txtに追加、再起動でおk)

[外国為替証拠金取引業者でいいのは]
Regist=39618.5071799306
Earliest=39612.7708449074
Last=39732.0017013889
LifeSpan=-1
Count=157
AboneType=0
RegistNgId=1
Msg=4
MsgBody="SX2gzXej|4B9DXdkm|fxkann.see|odls.co.jp| ODL|O D L|ODL工作員| 死ね|粘着きちがい、死ね| うざい| マネパ|必死.ぎて|■■■■|ODL.*最.*|ODL.*最.*|ODL.*固定|なるほど.*が最.*だな|DL最高|DL最高| なるほど.*だな|, .*"
TargetURL=0
TargetURLBody="外国為替証拠金取引業者でいいのは"



[解説]
スレタイに「外国為替証拠金取引業者でいいのは」が含まれているスレ上で一度でもNGワードを使うと
荒らしのIDをNG指定し、以後の書き込み全てを消滅させます。
NGワードはODL荒らしとODL荒らしに反応してスレを荒らす人が使うものを選りすぐっているので
基本的にODL荒らしと、荒らしを相手にしてスレを汚す同類にしか反応しません。
よって、ODL荒らしを相手にすると、自分自身も永久あぼ〜んの対象になります。
7Trader@Live!:2009/03/29(日) 21:09:20 ID:BUo/l/Pl
8Trader@Live!:2009/03/29(日) 21:14:30 ID:BUo/l/Pl
FX業者口座数

1位 外為どっとコム 345,322口座
2位 ひまわり証券株式会社 110,881口座
3位 セントラル短資オンライントレード 95,979口座
4位 外為オンライン 92,271口座
5位 マネーパートナーズ 79,569口座
6位 サイバーエージェントFX 63,811口座
7位:FXCMジャパン 63,592口座
8位:ヒロセ通商 55,017口座
9位 FXプライム 47,563口座
10位 MJ「Spot Board」34,423口座
9Trader@Live!:2009/03/29(日) 21:59:14 ID:hQF32jcu

更新出来ない(しない)テンプレならいっその事
変な誘導要素もあるし廃止したらどうかな?
情報が古すぎ&不足なんだよ
10Trader@Live!:2009/03/29(日) 22:12:19 ID:P5m1gMgh
永久あぼ〜ん推奨「マネパ厨」

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○マネパ荒らしが現れたら、その場で反撃せず即通報。
 || (通報先)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077145176/
 || (荒らしの定義)http://www.2ch.net/accuse2.html
 || ○このスレでマネパの話題はスレが荒れる元になるので一切厳禁です。
 ||  どうしてもマネパの話題がしたい場合は専用スレへ。
 || ○マネパ荒らしにレスアンカー(>>レス番号)を付けてレスすると
 ||  削除されにくくなる上、連鎖あぼーん、アク禁等に巻き込まれます。
 || ○マネパ荒らしの真似をしてスレを荒らすと永久あぼ〜ん対象になります。
 |
 || ○マネパ工作員必死だな等の煽りもスレが機能不全に陥るので
 ||  絶対にしないで下さい、荒らしを相手にする貴方も荒らしです。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。マネパ荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(
11終わったな、外為オンライン:2009/03/29(日) 22:13:26 ID:P5m1gMgh
12ひどいな、クリック証券:2009/03/29(日) 22:14:27 ID:P5m1gMgh
13論外だな、マネパ:2009/03/29(日) 22:15:29 ID:P5m1gMgh
14Trader@Live!:2009/03/29(日) 22:16:24 ID:9d6g9j4c
ODL厨が本格復帰しますたw
15話にならんな、外為どっとコム:2009/03/29(日) 22:16:30 ID:P5m1gMgh
16糞だな、FXTS(ブロードネット):2009/03/29(日) 22:17:32 ID:P5m1gMgh
17Trader@Live!:2009/03/29(日) 22:35:45 ID:P5m1gMgh
18Trader@Live!:2009/03/29(日) 22:36:46 ID:P5m1gMgh
22 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/01/25(日) 12:42:02 ID:broX+M3Q
総合的に判断して短期売買にお勧めなのは現時点でODL、FXCMJ、カカク、サザの4つ。
19Trader@Live!:2009/03/29(日) 22:40:04 ID:nnadMttV
好きだね〜
20Trader@Live!:2009/03/29(日) 23:15:33 ID:hsxAeDc5
市況2板(http://anchorage.2ch.net/livemarket2/)おDLスレにおいて、議論と関係なく

「にぎわっているなおDL」
「ドーーーン おDL最高」

といった巨大AAや広告URLを含むレスでスレッド容量を潰す荒らしを報告スレです。

◆特徴
a)投稿内容 >>2以降参照
b) 規模頻度 最大2res/min
c) 爆撃範囲
 市況2板  【固定スプ】 おDL最高 【MT4】 partX スレ
 市況2板 外国為替証拠金取引業者でいいのは… その4X スレ
d) 継続性  2008/11/11〜

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式4を推奨します。
※時系列で報告して下さい。
※曜日表示は消して報告して下さい。
※報告1レスあたり、指定するURLは10個程度迄、それ以上は分割して下さい。
21Trader@Live!:2009/03/29(日) 23:22:33 ID:P5m1gMgh
>>20
バカか、巨大AAなんてないし。
22Trader@Live!:2009/03/29(日) 23:25:33 ID:P5m1gMgh
永久あぼ〜ん推奨「クリック証券厨」

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○クリック証券荒らしが現れたら、その場で反撃せず即通報。
 || (通報先)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077145176/
 || (荒らしの定義)http://www.2ch.net/accuse2.html
 || ○このスレでクリック証券の話題はスレが荒れる元になるので一切厳禁です。
 ||  どうしてもクリック証券の話題がしたい場合は専用スレへ。
 || ○クリック証券荒らしにレスアンカー(>>レス番号)を付けてレスすると
 ||  削除されにくくなる上、連鎖あぼーん、アク禁等に巻き込まれます。
 || ○クリック証券荒らしの真似をしてスレを荒らすと永久あぼ〜ん対象になります。
 |
 || ○クリック工作員必死だな等の煽りもスレが機能不全に陥るので
 ||  絶対にしないで下さい、荒らしを相手にする貴方も荒らしです。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。クリック証券荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(
23Trader@Live!:2009/03/30(月) 03:09:36 ID:f4E4cRCl
またキチガイのODLの社員がいるのか
24Trader@Live!:2009/03/30(月) 06:52:57 ID:tUyw9xxY
>>23
またキチガイのマネパ社員か。
25Trader@Live!:2009/03/30(月) 10:58:58 ID:ALM2Mu+8
まぁこのスレでキチガイ認定されてるのはODL厨だけだよw
それが現実でありおまえの過去の行いの成果でもあるw
26Trader@Live!:2009/03/30(月) 11:10:56 ID:tUyw9xxY
まぁこのスレでキチガイ認定されてるのはマネパ厨だけだよw
それが現実でありおまえの過去の行いの成果でもあるw
27Trader@Live!:2009/03/30(月) 12:14:52 ID:W9WJSfqs
スレができたら一生懸命貼り付けて>>11-16
またレス番だけの地味な書き込みやるんだなw
28Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:50:56 ID:ptH4bNNx
このスレでキチガイぶりを晒してるODL厨は、
マネパに恨みでもあるんだろうか。
29Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:52:48 ID:Lu7smruk
またそうやってODL厨を誘導するわけだ
ループだね
30Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:57:22 ID:OO9lYg/a
>>28
マネパのキチガイ、くたばれ。
31Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:59:13 ID:7oVj3MLG
↑ワンパターンすぎ
32Trader@Live!:2009/03/31(火) 19:46:39 ID:+6FayF7u
最近この人ODLを貶めたいんじゃないかって思えてきた
33Trader@Live!:2009/03/31(火) 20:18:53 ID:JUWPlEx1
さっき1万通貨取引で1ポイントで20000ポイントでテレビとかと交換できるのあったな
34Trader@Live!:2009/03/31(火) 21:45:15 ID:Ub12GOtT
エ○ス交易っつーとこ開いてみたけどスプの動きがとんでもねーな
意地でも利食いさせませんよって動き
常にBIDとASKがバラバラに動いてる
35Trader@Live!:2009/03/31(火) 21:49:50 ID:1Rrss5lS
そこ商品先物でいつも役所から処分されて
いるような会社だよ。
36Trader@Live!:2009/03/31(火) 21:55:36 ID:Lu7smruk
しかしここ数ヶ月エースにずっと粘着してる奴いるよなぁ
よほど恨みもってるんだね
37Trader@Live!:2009/03/31(火) 21:58:06 ID:lbmkOFPQ
>>34
一瞬、エロス交易に見えたよ
38Trader@Live!:2009/03/31(火) 22:14:20 ID:2lFkx8gX

工作員って実際にいるんだね
都市伝説みたいなもんかと思ってた

朝日新聞社から「2ちゃんねる」へ荒らし行為…記事の書き込みに規制
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1241806.html

39Trader@Live!:2009/03/31(火) 23:01:27 ID:zZgn6rF3
だが何か一つ二つ事例があったからって、
それが実態の全てだと思ってしまう阿呆が喚き散らすのは困ったもんだ。

そういう阿呆ってのは、犯罪者がゲーム持ってたらゲームのせい、
ホラー映画のDVD持ってたら映画のせい、みたいに
なんでもかんでも責任転嫁することばかり考えてるんだろうな。

勿論FXでも負けたら会社のせい。
自分を負けさせた会社の評判がいいとそのレスは社員の工作、と。

やれやれだぜ。
40Trader@Live!:2009/03/31(火) 23:29:27 ID:JUWPlEx1
いい証券会社ありますか?スキャでやるんですけど
クリックでデモやってるんですけど実際は鯖落ちや指値がうまくいかないらしいんですけど
手数料とかが無料で鯖が落ちなくてスプ狭いのってないんですかね?
41Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:07:07 ID:4YjR6D/v
>>40
ありません
42Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:09:31 ID:w1mUBFA1
そうですよねー
多少妥協しないとどうしようもならないですよね…
43Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:12:21 ID:3x6mKrlE
kakakuとかいいんじゃね?

枚数少ないとミニマムチャージあるけど
44Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:17:29 ID:K/q3XMMS
クリック落ちてる模様wwwwwwwwwwwwww



45Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:21:38 ID:w1mUBFA1
kakakuは最低取引単位が5万通貨がきついねそれにスプ2
46Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:29:18 ID:3x6mKrlE
>>45
ヒロセライオンは?
個人的に使った感じよかったよ。


てかテンプレのFXプライムツールC+のがよくね?
外コムよりいいだろ
47Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:38:46 ID:w1mUBFA1
ヒロセライオンのどれかはわからん
いまのとこMJ、外替オンラインで考えてる
後は鯖が落ちにくいかチャートが綺麗かかな
48Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:52:16 ID:TomRkl/q
オアンダいっとけよ
49Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:52:51 ID:1gZhgDUI
LIONでスキャルなんてムリですお
LIONのスレいってみ
ヒロセは少額者用+CB+食品配給会社でつ
どうせやるならヒロセFX1やトレーダーのほうがマシ
MJや外為オンラインも約定能力がいまいちなのでスキャルにはむいてないといえる
リスク管理システムとかうざいしね
50Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:55:47 ID:w1mUBFA1
>>49そうかでもスキャルにむいてるのは鯖落ちしないとか約定問題なしでスプ狭い手数料0かな
51Trader@Live!:2009/04/01(水) 01:02:48 ID:w1mUBFA1
眠いなーまた明日探すか
52Trader@Live!:2009/04/01(水) 01:16:35 ID:hzl62qIF
MJ・パンタ<外オン・クリック・FXTS・あとサイバーなど多くのスプ2業者とか<FXTF・すばる証券・SVCミニ

あとドル円限定ならマネパも可能。
ほとんどのSAXO系はミニマムありコースでやれる実力があるか、スプ3を我慢出来るかなら可。

>>48
FX機能のスペックに関してはいいようだが、
入金システムや問い合わせその他が日本人的に面倒が多過ぎて論外。
どうせお前も使ってないんじゃないのか。
53Trader@Live!:2009/04/01(水) 09:45:05 ID:1gZhgDUI
取引コスト+約定能力+システムの安定性+(業者の安全性)

スキャルやデイの場合この3つは必要不可欠になる
いくら見せかけのスプが狭くても思い通りにポジれないなんて金を捨ててるようなもん
タイミング外されて大損ってパターンも多いからね

他に取引ツールによっても勝ちやすさは全然違ってくるし、レバが必要とするなら高レバ必須、両建ても必要なな人もいるでしょう
でかい枚数を瞬時に裁く必要があるひとや0.1枚からって人もいるから上の基本の3つに加えて自分の必要な仕様を考慮しながら業者選びをすべし
ある程度しぼれたら使用感などは各業者スレで確認すべし
54Trader@Live!:2009/04/01(水) 10:09:40 ID:TomRkl/q
>>52
いや俺はオアンダ歴3年以上だよ
55Trader@Live!:2009/04/01(水) 11:11:03 ID:w1mUBFA1
>>52だとFXTFとすばるがいいってこと?
確か信用に問題あったような気が
56Trader@Live!:2009/04/01(水) 12:26:45 ID:RVrRhz/U
>>46
ライオンはJava使ったシステムで動きがのろいしダメだよ。
ヒロセFX2なんて悲惨。
57Trader@Live!:2009/04/01(水) 12:28:02 ID:fNFFENhY
>>56
そりゃスペック低いPCじゃきついわなwww
58Trader@Live!:2009/04/01(水) 14:17:03 ID:77Di5Pw7
クリック証券に申し込んで1週間過ぎた。審査だめだったのかな?
イライラするので違うとこ数件申し込んでおこうか
59Trader@Live!:2009/04/01(水) 14:18:50 ID:vMppKwGZ
クリック証券はまず株の口座開いてからFXの口座開くようになってるから時間かかるよ。
60Trader@Live!:2009/04/01(水) 14:19:12 ID:w1mUBFA1
>>58昨日のクリック見てないから知らないんだね
スレ見てきな
61Trader@Live!:2009/04/01(水) 14:49:08 ID:LRuN2hGh
>>39
承太郎乙!
62Trader@Live!:2009/04/01(水) 17:08:37 ID:tn344Z96
エース交易のエースで狙えってやつドル円で試したけど半端ないことばかりしてくる

スプなんてドル円で4から8くらいまであるし

スプ1のときポジったらその瞬間にスプ一気に広げてそのまんま

決済するまで7から8くらいまで広げっぱなし
そんで決済したらまた普通に戻る


ちょっとさすがにやりすぎでしょ
63Trader@Live!:2009/04/01(水) 17:15:23 ID:w1mUBFA1
FXTFとすばるだったらどっちがいいんだろ
やっぱFXTFかな
64Trader@Live!:2009/04/01(水) 17:19:24 ID:gwPhAPhW
>>62
トップページのレート見て、「おっ、今スプ1じゃん」
  ↓
ログイン
  ↓
スプ1〜2
  ↓
ポジ持つ
  ↓
スプ4〜

こんなんばっかw
65Trader@Live!:2009/04/01(水) 17:24:22 ID:tn344Z96
>>64
そうそう

ポジもった瞬間から一気にかわりますよね

最初はスプ1でエースやるじゃんって思ったのに・・

ここまでされるとは思わなかった
66Trader@Live!:2009/04/01(水) 17:28:49 ID:M5YgI5YR
外貨EXにするか見やすかったし
67Trader@Live!:2009/04/01(水) 17:55:20 ID:eGHKZtow
エースはそもそも何度も金融庁から業務停止食らってる位の
DQN会社だと思うんだが。
アフィやポイントサイトの報酬もかなり出し渋るみたいだし。
68Trader@Live!:2009/04/01(水) 18:27:12 ID:tfYMbZFg
18時頃インヴァストと接続が切られて、再ログイン出来ない。
レートの動きが大きいとよく落ちるんだよな・・orz
69Trader@Live!:2009/04/01(水) 18:34:30 ID:YtWNcIbu
>>68
その会社、もう1年以上も改善していないんだねw
70Trader@Live!:2009/04/01(水) 18:51:57 ID:uEvzBRtd
ポジションを持つとスプレッドが開くようなシステムって事?
71Trader@Live!:2009/04/01(水) 18:58:40 ID:tn344Z96
>>70
確実にそうですよ

ここまであからさまだと笑っちゃう

一回やってみたらわかるよ

ポジとったら一気に開くから 平均は4から8だよ

この世界でずっとやってるけどここまでのは初めて見た・・
72Trader@Live!:2009/04/01(水) 19:20:15 ID:1gZhgDUI
ここ最低業者を決めるスレじゃないんだがw
73Trader@Live!:2009/04/01(水) 19:24:37 ID:/jVmI3hB
SVCってディーラーズチェックあるのかな?
あと、指標時以外の急変時のストップのすべり具合はどんな感じ?
74Trader@Live!:2009/04/01(水) 21:48:21 ID:sX1lzq4V
>>73
>SVCってディーラーズチェックあるのかな?
前スレでレスしてやっただろ…
75Trader@Live!:2009/04/01(水) 21:55:25 ID:tePSeGHK
>>74
お前は何様だよ。
このスレが自分のスレだとでも思っているのか。
そもそも自分が書いた事は必ず見てもらえていると思っている
その発想がおかしい。

何より、落ちた前スレなど見られないのが当たり前だと思え。
76Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:05:24 ID:sX1lzq4V
なんでそんなにムキになってんの?w
77Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:13:02 ID:WMFVyvWg
>>74,75
まま、喧嘩せずに
>>73
これかな
○約定能力が高い。「自動取引クォート限度額」というものがあり、その額以内の注文であれば瞬時に約定する。限度額を超えた場合はディーラーによるクォートが必要。
#限度額の例
EUR/USD:42,000,000
USD/JPY:20,000,000
EUR/JPY:20,000,000
AUD/JPY:20,000,000
GBP/JPY:15,000,000
ZAR/JPY:15,000,000
NZD/JPY:8,000,000
TRY/JPY:4,000,000
78Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:19:24 ID:tePSeGHK
>>76
なんで、だと……?

丁寧に理由まで説明したのに理解出来ないとは、なんというゆとり。
79Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:26:30 ID:w1mUBFA1
FXTFにしようかなデモやってるが結構よさげ
すばるも似たようなもんだがポイントで商品交換できるか
毎月キャッシュバックされるかの違いっぽいし
80Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:34:21 ID:tehhq2s0
何か知らんがカリカリすんなよww
81Trader@Live!:2009/04/02(木) 00:42:35 ID:c5GuEZPx
>>77
ありがとう

限度額の単位は
EUR/USD:42,000,000 = 4200万通貨単位 = 4200枚 でおk?
82Trader@Live!:2009/04/02(木) 02:17:27 ID:tv+9kzjD
スキャだけど、
(見かけの)スプ1より、(約定能力の高そうな)スプ2の業者を探してみる
ことにした。
今まで、外オンでやってたけど、
成行き約定拒否するのはまあ、そうかとも思うけど、

a.)その際、(成行決済をする為には)逆指値を取り消さなければいけなくて、

結果として、(成行き失敗し)損になる時がある。
これが非常に疲れる。

a.)って何処の会社もそんなものなのかな?
83Trader@Live!:2009/04/02(木) 02:21:07 ID:p+dhWtLS
>>55
スバルの株主見たら入金する気がうせる
84Trader@Live!:2009/04/02(木) 03:51:59 ID:25bMtqEc
>>82
業者によって異なります。
85Trader@Live!:2009/04/02(木) 05:19:37 ID:xLQKeBUV
>>82
指し値取り消しをチェックすればいちいち指し値を一つ一つ取り消さなくても決済できる。
俺もそれ知らなくて12/18に爆損食らった口
86Trader@Live!:2009/04/02(木) 08:34:00 ID:moclIk85
FXTFは出金手数料なくなってくれれば一番なんだが
87Trader@Live!:2009/04/02(木) 09:13:26 ID:0iqqi2cw
出金手数料っていくら? 5万円未満の場合だが。
88Trader@Live!:2009/04/02(木) 09:28:54 ID:moclIk85
525円だったか315円だったかそれくらい
89Trader@Live!:2009/04/02(木) 09:50:38 ID:l3hQDBUI
5万以上で無料なら、無いのと同じだろ

ゴミみたいな出金の客のために、積もり積もって全体的にコスト増加しちゃ無意味
90Trader@Live!:2009/04/02(木) 10:48:50 ID:/4ybgHvw
心配しなくても口座解約時は5万以下でも無料だよw
嫌がらせで毎日100円ずつ出金とかスワポ分だ出金とかいうDQNがいるから出金無料に制限つけるのは理解できるよ
91Trader@Live!:2009/04/02(木) 10:59:53 ID:ESPR2wRQ
出金手数料をとる業者はクソ。DQNなんぞ手数料で制限する必要すらないし。

ただ、ここは出金手数料って振込手数料のことみたいね。
だからそういう意味でクソではないけど、頭の悪そうな業者ではあるw

出金時振込手数料:5万円以上(当社負担) 5万円未満(お客様負担)

とすれば>>87みたいな質問も出ない。
つか、手数料金額を書かないのは怪しまれることすらわからないらしいw
92Trader@Live!:2009/04/02(木) 11:12:44 ID:/4ybgHvw
SAZAとかGFT系の出金手数料1500円なんてとこは>>91みたいなタイプは問題外ってやつだねw
93Trader@Live!:2009/04/02(木) 11:39:35 ID:0iqqi2cw
5万未満でなく2万未満くらいが妥当な線だと思うぞ。 ヒロセはいくらでも無料だ。
94Trader@Live!:2009/04/02(木) 12:48:24 ID:ESPR2wRQ
>>92
SAZA?あはは。当たり前だ、話にならんw
95Trader@Live!:2009/04/02(木) 18:51:41 ID:/s/PZlXX
有名なところで約定メールくるの外コム以外にある?
オリは除いて
96Trader@Live!:2009/04/02(木) 18:53:12 ID:HL2EksB8
プライム
97Trader@Live!:2009/04/02(木) 18:55:32 ID:r5E3sdUO
>>95
マネパ・外オン
98Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:00:02 ID:dk+O2Mpe
>>91
じゃ、カカクも糞かな。
99Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:02:21 ID:r5E3sdUO
>>98
そりゃ糞だろうね。
入出金は手数料無料が常識だし。
100Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:13:54 ID:/s/PZlXX
外オンに約定メールの説明が全く無いんだけど…
101Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:27:43 ID:dk+O2Mpe
逆に、クイックがなくて入金手数料がかかるのも糞かな?
SVC ODL…。
102Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:32:57 ID:0iqqi2cw
数百円の入金手数料で決めるバカもいるんだなw
103Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:40:51 ID:umKLtWdw
心理的な面で重要な気もする
104Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:47:18 ID:0iqqi2cw
女みてぇな野郎だな
105Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:51:57 ID:umKLtWdw
大胆なやつはいずれ死ぬからさようなら
106Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:53:27 ID:0iqqi2cw
おまえが死ぬ。ざまぁ。
107Trader@Live!:2009/04/02(木) 19:55:41 ID:umKLtWdw
数百円のコストにも敏感な奴だけが生き残る世界だよ
108Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:01:32 ID:0iqqi2cw
スプの差のほうがケタ違いに大きな差を生む。
109Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:03:17 ID:umKLtWdw
>>108
そんな当たり前の事言われてもwww
110Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:03:31 ID:0iqqi2cw
ネット銀行へ入れるだけで手数料とられるからクイック入金もタダではない。
111Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:17:59 ID:r5E3sdUO
>>110
取られない。
明らかにお前こそ「がバカじゃねえかよ。
112Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:26:57 ID:YODUASJJ
インヴァストのFX24、1万通貨を何度か試しで取引してみたけど、
約定はまぁまぁだったが(枚数多いとどうなるか分からないが)、
ドル円(スプ2銭)のズレが3〜4銭ある(レート参照くりっく365)時間が20分くらい
続いてちょっと引いた。
113Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:33:31 ID:0iqqi2cw
>>111
取られる。

明らかにお前こそ「がバカじゃねえかよ。
114Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:42:35 ID:ESPR2wRQ
ひょっとして・・・・・・こども?
115Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:44:15 ID:0iqqi2cw
そうだよ、>>111はこどもだよw
116Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:46:19 ID:r5E3sdUO
>>114
どうやらID:0iqqi2cwにはマジレスしてやるだけ無駄のようだ。
春休みだな。
117Trader@Live!:2009/04/02(木) 20:48:38 ID:0iqqi2cw
>>114
ID:r5E3sdUOはネット銀行を使ったことがないガキだからw
118Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:51:29 ID:/4ybgHvw
>>116
業者によっちゃクイックでも手数料必要なとこあるよ
それと入出金金額がどうのよりいかに勝ちやすい業者を選ぶかがこの世界で長く生き抜くには重要なんだよ
コストばっかり比較してると見せかけのスプにだまされて大損しまっせ

ちなみにID:0iqqi2cwはODL厨といってこのスレのお荷物だからかまっちゃダメだよ
119Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:56:07 ID:0iqqi2cw
バカばっかりだww
120Trader@Live!:2009/04/03(金) 00:00:33 ID:ESPR2wRQ
>>118
コスト?

入出金手数料なんて、たかが数百円、それも入出金時のみ。
貧乏人じゃあるまいに入出金手数料はコスト比較の問題じゃないだろw

その業者の顧客に対する姿勢がわかろうという話だ。
121Trader@Live!:2009/04/03(金) 00:44:25 ID:p2SwhDBu
イーバンクが手数料値下げしたのか
122Trader@Live!:2009/04/03(金) 01:38:57 ID:Tv17D4YK
>>120
たかがじゃない。入出金の度に取られてたら馬鹿馬鹿しい。
入出金手数料も当然コスト比較の問題。
むしろ貧乏人とか金持ちとかの方が全っ然関係ない。
123Trader@Live!:2009/04/03(金) 01:43:25 ID:K9Jo8SgA
>>122
ほ〜コスト比較の人もいるんだねぇ
じゃあ、つ >>118
124Trader@Live!:2009/04/03(金) 01:47:29 ID:l05Dn2MV
出金無料な勝ちにくい糞システム
出金有料な快適なシステム

まぁこういうケースもあるから何が重要か見極めが必要でっせ
これはスプレッドとかも同じですな
口座開設キャッシュバックや商品もらうために口座開くんじゃないんならね

いずれにせよ出金が完全有料なんてほとんどなくなったけどねw
125Trader@Live!:2009/04/03(金) 01:49:16 ID:og7sQW5u
>>122
入出金金額がどうのよりいかに勝ちやすい業者を選ぶかがこの世界で長く生き抜くには重要なんだよ
コストばっかり比較してると見せかけのスプにだまされて大損しまっせ
126Trader@Live!:2009/04/03(金) 01:51:38 ID:Tv17D4YK
>>125
入出金も気にするのが当たり前。
両方とも満たす業者を選ぶのが常識。
127Trader@Live!:2009/04/03(金) 01:52:43 ID:Tv17D4YK
>>123
>>118は関係ない。
128Trader@Live!:2009/04/03(金) 01:58:36 ID:K9Jo8SgA
>>127
やだなあ。マジに意味がわかってないんだ、このヒトw
129Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:00:48 ID:og7sQW5u
脊髄反射レスしかできない人っていますからねぇ・・・
130Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:01:24 ID:e/zNUxcQ
クイック入金も普通の入金もコストは殆ど一緒なのに、気にするほうがおかしい。
普通入金の場合でも同じ銀行同士なら手数料はわずかだ。
131Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:08:21 ID:Tv17D4YK
>>129
あのさあ、バカに見下される云われはないんだけど。

>>130
普通はクイック入金はノーコストだっての。
取る業者が無能なだけ。
132Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:11:06 ID:e/zNUxcQ
>>131
ノーコストではない。 業者が無料でも銀行が有料だし。
133Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:12:40 ID:l05Dn2MV
>>131
で、今どこ使ってるの?
134Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:16:49 ID:K9Jo8SgA
>>131
うわぁ、まだわかんないんだ。少し前から読み直してごらんよ。

でさ、わかんないうちはみっともないからレス返さない方がいいよ。
これ思いやりの言葉だよw
135Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:20:19 ID:og7sQW5u
>>131
で、今どこ使ってるの?
136Trader@Live!:2009/04/03(金) 07:06:54 ID:28vzgqE8
去年大負けして、今の上げで利益が出ないからってねぇ。
ここでいきがっててもダメだよ。
137Trader@Live!:2009/04/03(金) 08:42:07 ID:2iInLurM
MJで、全額出金する際って手数料取られますか?
口座開設クレクレ古事記狙ってますが・・・
138Trader@Live!:2009/04/03(金) 09:45:55 ID:cJhibnl7
クイック入金も出金も、法人は銀行に手数料払うのが殆どだ
だからゴミの入出金多いと迷惑なんだよ、人手も取られるし
結局そのコストは回りまわって利用者が被る

まあ、無条件で出金有料はクソだと思うがね
あとセン短、CMSみたいに特定支店のみとかも
139Trader@Live!:2009/04/03(金) 12:41:55 ID:oTfW+o16
スワプひとつとっても業者によってずいぶん違うな。ランドのLスワプ、ちょっとチェックしただけでも20円から28円まであった。
40%も違う。低い業者はそれだけピンハネしてるということか。
140Trader@Live!:2009/04/03(金) 18:50:11 ID:l05Dn2MV
ついにカカクスレとGFTスレが落ちた
これも時代の流れなんかのう
141Trader@Live!:2009/04/03(金) 22:47:55 ID:86WTYw8K
●ホテル並みの施設で投資はいかが?

トレイダーズ証券は、国内の個人投資家やトップトレ−ダーを対象とした、投資スペースTTSをオープンする。
主に外国為替取引や日経225先物・オプション取引を扱っており、顧客の4割はデイトレーダーだという。

TTS内では、ロイター、クイック、ブルームバーグ、CQGなどのプロ用情報端末が実費で利用可能となっており、
「ここまでプロ仕様の端末が用意されたディーリングスペースは日本初」だという。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20065187,00.htm
142Trader@Live!:2009/04/03(金) 22:51:14 ID:dISbowvB

マネーパートナーズでおすすめできるメリット、
注意した方がいいデメリットがあればお願いします(m´・ω・`)m
143Trader@Live!:2009/04/03(金) 22:51:24 ID:47Z3M/LT
>>141
面白そうだから一回行ってみたいな
ただ、セキュリティが一番の心配
144Trader@Live!:2009/04/03(金) 22:53:38 ID:kJJRuQQK
マネパスレからきました。
マネパおわったんで代わりの業者みつけねば。
145Trader@Live!:2009/04/03(金) 22:53:57 ID:crJdCDN6
>>142
今祭りだよ逝ってみるかい

【マネパ】マネーパートナーズ35【サバ落ち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238764025/
146Trader@Live!:2009/04/03(金) 23:02:12 ID:ibqDUFOx
マネパ。この程度の指標で鯖落ちなんてありえないだろ。
スプは広くても指標時にきっちり約定できるのがウリだったのに。
スプ広い+しょうもない指標ごときであっさり鯖落ちじゃ月曜日は解約の嵐だろうねぇ。
147Trader@Live!:2009/04/03(金) 23:08:07 ID:89hYHT7c
楽天も落ちてんぞ
148Trader@Live!:2009/04/03(金) 23:10:03 ID:kJJRuQQK
鯖落ちてもう100分経過だ、マネパ。
簡易レートはごくまれに更新されるけど、
約定されるわけでもないので意味がない。

約定能力だけが取り柄だったのに、これは異常だわ。
完全に終わったなマネパ。
149Trader@Live!:2009/04/03(金) 23:18:09 ID:dISbowvB
!?(; ・`д・´)
マネーパにしようかと思ってたんですけど・・・
一番信頼できる会社って聞いたんですけど
150Trader@Live!:2009/04/03(金) 23:24:24 ID:l05Dn2MV
マネパが落ちたのって一昨年の8月のナイアガラ以来?
その時追証者が大量にでたけど損失補填はしなかったね
翌月入金キャンペーンで1万配ってたけどw

ちなみに当時はけっこう追証出したとこでたけど半数くらいの業者は補填してたんだよね
151Trader@Live!:2009/04/03(金) 23:25:08 ID:MT8fCVLq
>>149

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事は気にするな
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
152Trader@Live!:2009/04/03(金) 23:59:37 ID:OH7F/u0f
マネパざまぁwww
153Trader@Live!:2009/04/04(土) 00:04:09 ID:1Xms7T6i
利用者側も、業者を分散することだ。
負荷を分散する。わかるよな。
154Trader@Live!:2009/04/04(土) 00:14:35 ID:t7FC2HNd
704 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/03(金) 23:15:54 ID:6E/Y43Uc
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  | 鯖落ちしてやっと復旧した
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | かと思えばユロ円底近辺の
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 133.609Sが約定…
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  < はじめてですよ…ここまで
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       | 私をコケにした業者は…
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i


                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ ぜったいゆるさんぞマネパ!!!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |< じわじわと1円出金を毎月5回繰り返してくれる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'
155Trader@Live!:2009/04/04(土) 00:16:22 ID:ICpHngBs
マネパのnanoで遊んでたんだけど偶然すごいのに出くわした

別の業者にしよww
156Trader@Live!:2009/04/04(土) 00:17:37 ID:1Xms7T6i
マネパも新年度から資金流出で大変だなぁ。
157Trader@Live!:2009/04/04(土) 00:18:04 ID:uOJWrruQ
>>154

そして、704が伝説になる
158Trader@Live!:2009/04/04(土) 00:40:14 ID:pfrUhBqq
こええなぁ・・・
159Trader@Live!:2009/04/04(土) 00:49:44 ID:i+8CP69Q
マネーがパー
160Trader@Live!:2009/04/04(土) 00:50:37 ID:57os81gd
1円出金を5回も続けられないだろ。マネパから電話がかかってくるかも。
161Trader@Live!:2009/04/04(土) 02:03:23 ID:CzWlN5ZG
やっぱ、定評のあるマネパがオススメだよな
162Trader@Live!:2009/04/04(土) 02:06:12 ID:57os81gd
このスレはマネパ工作員が常駐しているから注意。
163Trader@Live!:2009/04/04(土) 04:07:43 ID:FIMetw4c
>>142
おすすめできるメリット:スプレッドが広い
注意した方がいいデメリット:システムが3時間ダウンする
164Trader@Live!:2009/04/04(土) 04:27:48 ID:hSNlUOrZ
>>142
どっちもデメリットじゃないかw
165Trader@Live!:2009/04/04(土) 09:40:16 ID:FIMetw4c
2009/04/04 03:25

システム障害のお知らせ


平素はFXCMジャパンをご愛顧いただきまして、誠に有難うございます。

本日午前3時過ぎより、弊社取引システムにおきまして障害が発生しております。

システム提供元にて復旧作業を行っております。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しておりますが、
今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。

何卒ご了承くださいますよう、お願い致します。

株式会社 FXCM ジャパン
登録番号:関東財務局長(金商)第257号
加入協会:社団法人金融先物取引業協会:会員番号1506
フリーコール:0120-733-776
e-mail: [email protected]
166Trader@Live!:2009/04/04(土) 15:18:10 ID:a084RS4w
自己資本比率はどのくらいが危険を判断する目安なんでしょうか?
167Trader@Live!:2009/04/04(土) 16:26:30 ID:rgQMQkqK
取り扱い通貨:ドル円・ユロ円のみ
スプ:全て1
鯖:強固・悪質なレート操作無し

こういう業者があればすぐ移るんだけどな。やっぱ無理なの?
168Trader@Live!:2009/04/04(土) 16:58:36 ID:mbv43pJg
>>167ググってスプ1の業者見つかったら
そのスレで聞けばいいよ
169Trader@Live!:2009/04/04(土) 17:49:37 ID:Of1k0/IO
普段300〜1000枚ぐらいでやってるんですけど
ユロドルスプ2でも良いから約定能力の高い業者でお奨め無いですかね?
kakakuに口座開設しようと思って昔にスレを見たら
300〜2000枚で入るとドル円でも3〜8とかに拡大するという書き込みがあったのでやめました。
多い枚数で入ってもスプが拡大せず、1ショットの上限枚数が高くて約定能力の高い業者を探してるんですが。
170Trader@Live!:2009/04/04(土) 18:31:17 ID:3bckoywo
>>169
kakakuはユロドルなら2500まで2だよ。
5000で4.5かな。
300とかそんな小さいポジションじゃスプは変わらんよ。
相場で勿論変動するけどね。
171Trader@Live!:2009/04/04(土) 20:05:07 ID:qn4lW5R7
>>169
オアンダは平常時0.9。
それだけ大口で、ユーロドル等ドルストレートもよくやるなら日本の業者よりは有利。
172Trader@Live!:2009/04/04(土) 20:58:32 ID:pREy75fc
173Trader@Live!:2009/04/04(土) 21:08:06 ID:dqqf02vJ
まぁ国内系のコストや使用感の改善でOANDAへの新規顧客の流れはもはや死に体といえますなぁ
トラブル時の英語力必須っつーのも敷居あげてるしね
国内振込扱い廃止っつーのもきつかったね
174Trader@Live!:2009/04/04(土) 21:46:07 ID:pREy75fc
このスレ↓もまだ続いているし・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1137354949/
175Trader@Live!:2009/04/04(土) 21:58:14 ID:dqqf02vJ
先物板は落ちにくいからのう
市況板なんて数日かきこまなかったら落ちるから厳しいんだよね
176Trader@Live!:2009/04/04(土) 21:58:26 ID:qn4lW5R7
>>174
何年かぶりにみた。まだあったんだなw

>>173
英語力はほとんどなくてもいけるけど、送金はだるいね。
資金かでかいとか専業以外いく価値はほとんどない。

おれも今の環境が初めからあれば、OANDAに口座つくらなかったと思う。
逆にいえば、当時の環境のおかげで今でもOANDAを使えるというメリットもあるともいえるが・・・。
177Trader@Live!:2009/04/04(土) 22:10:23 ID:pREy75fc
クレジット板にFXスレが出現。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1210640832/
178Trader@Live!:2009/04/04(土) 22:34:32 ID:pREy75fc
>>176
ベテランですね。(^^)
儲けるコツを教えてもらえますか? (笑
179Trader@Live!:2009/04/04(土) 23:02:44 ID:v0pV5Gdd
レバ400倍、ロスカット水準が有効証拠金の0%で、さらに入金額以上の損失は発生しません って、
どういうことだろ?
大きな窓明けねらいとか、でっかい指標の両建てトレードで場苦役にできるかな?
180Trader@Live!:2009/04/04(土) 23:15:01 ID:v0pV5Gdd
ああなんだ、結局追証来てるのか しかもカードで無理やりかよ
サイトに書いてあるのは嘘じゃん
181169:2009/04/04(土) 23:33:36 ID:Of1k0/IO
>>170
どうもです。
2500枚でもスプが開かないのなら当分は安泰だと思うので
とりあえずKAKAKUに口座を作ってみようと思います。

>>171
クロスドルとかクロスフランのスプがかなり良いですね。
しかし海外業者を使った事が無くて分からない事だらけなので
時間のある時に調べてみて使うかどうか検討してみます。

有益な情報ありがとうございました。
182Trader@Live!:2009/04/05(日) 00:26:13 ID:OWwbRpej
建玉制限がない業者&最大発注量が無制限なところってありますかね??
183Trader@Live!:2009/04/05(日) 00:29:45 ID:3WcQf4xL
最近この手の書き込み多いのう
もう答えでてるだろw
184Trader@Live!:2009/04/05(日) 01:28:27 ID:KmHPQpbE
素人は怖いもの知らずだからな
大玉振り回してスキャるんだろ
鯖落ちで死ぬぞ
185Trader@Live!:2009/04/05(日) 02:44:27 ID:VZ4FnPfZ
建玉に制限なかったら鯖落ちか急激な市場レートの変動で何十億円っていう損失が出て即死
追証を振り込めないから業者もいっしょに即死
186Trader@Live!:2009/04/05(日) 03:39:44 ID:AijmlHV9
いやそうじゃねえよ。ハイレバじゃなくて資金が多めで
ローレバでやってても上限枚数が足枷になるケースがあるだろ?
大体数億とか数十億持ってる奴が数百PIP損が出ただけで追証が発生するような枚数で入ると思うか?
187Trader@Live!:2009/04/05(日) 03:41:45 ID:AijmlHV9
10億だったら1000枚でもレバ1倍程度だ
188Trader@Live!:2009/04/05(日) 08:33:16 ID:I+FcQ4sr
>>184>>185
SAXO系なら大丈夫だろ。
他んとこは知らんけど。
189Trader@Live!:2009/04/05(日) 08:49:36 ID:KmHPQpbE
何億も資金があるなら
ハイレバにして相場に応じて随時投入した方がいいだろ
普通預金に入れとくだけでも結構な利息だし
証拠金業者なんかに大金預けるなよw
190Trader@Live!:2009/04/05(日) 23:06:12 ID:751kav3p
ダイワFXってどうなの?1000通過から受け付けてる。
191Trader@Live!:2009/04/05(日) 23:08:11 ID:751kav3p
フォーランドってどうなの?結構いいの?
192Trader@Live!:2009/04/05(日) 23:17:28 ID:VZ4FnPfZ
ダイワFXは前に15時間くらいシステム障害起こしてた

193Trader@Live!:2009/04/05(日) 23:27:34 ID:MY8mpIBk
マネーパートナーズとかいいよね
194Trader@Live!:2009/04/05(日) 23:30:18 ID:uPNLBqDL
195Trader@Live!:2009/04/05(日) 23:43:20 ID:yVQy1sB3
>>193
ご冗談をww トラブル起こしたばかりだろww
196Trader@Live!:2009/04/05(日) 23:56:03 ID:VZ4FnPfZ
フォーランドはスプレッドに興味がないスワップ目的の人だけ
197Trader@Live!:2009/04/06(月) 01:49:48 ID:Y7y27lax
>>196
ドル円2、ユロ円4、ポン円6だからまあ普通じゃない?
198Trader@Live!:2009/04/06(月) 03:21:11 ID:YxYwVJ7T
>>197
それ見せかけのスペックだから
199Trader@Live!:2009/04/06(月) 06:44:42 ID:+oZX96Hi
調子にのるとひどい目に合う
近所で一家すべて東大理3卒の家族が
自己破産だよ
まさに一家理3が一家離散だぜ
200Trader@Live!:2009/04/06(月) 08:08:26 ID:BZC2GyrU
>>199
FXで?
201Trader@Live!:2009/04/06(月) 08:11:52 ID:U1Xv++LN
>>200
はぁ、お前は全く分かってない。
FXとかどうでもいいんだよ。
202Trader@Live!:2009/04/06(月) 08:52:26 ID:9AjCh24k
>>201
FXじゃないなら、スレ違いかな。
203Trader@Live!:2009/04/06(月) 09:13:47 ID:aKnMQF+l
>>201
何このばか?
204Trader@Live!:2009/04/06(月) 10:33:10 ID:jaeetcKt
> まさに一家理3が一家離散だぜ
これがいいたかったんだなw
205Trader@Live!:2009/04/06(月) 10:53:46 ID:fpBOzuvm
スワップ目的で、FXTS、セントラル短資、FXTFの3つでポジがありますが、
どこかに集約しようと思っています。
経験がまだ短いのですが、どこがオススメでしょうか?
他の会社でもスワップ(ロングによるプラススワップ)がいいところが
あればアドバイスおねがいします。
206Trader@Live!:2009/04/06(月) 12:52:25 ID:5Wep/Vso
学歴コンプレックス乙
スレ違いは巣へ帰れ
207Trader@Live!:2009/04/06(月) 15:58:47 ID:TNB8xm2B
クリック証券なんかヤバそうな雰囲気だな。
クリック証券得意のくるくるで指し値も決まらず約定がなかなか入らないそうだ。
逃げた他客の分を既存の客から搾り取る作戦に出ているのかも。
208Trader@Live!:2009/04/06(月) 16:07:06 ID:So9U5N1Y
いつものことじゃん
まぁ新年度だし業者も思うところが色々あるんじゃね
クリックに限らずね
このスレとかで見た目のスプに釣られるなっていっても実際自分で経験しないと理解できないから
まぁ不信を感じたり自分にあわないと思ったらとっとと移動することですよ
209Trader@Live!:2009/04/06(月) 19:46:50 ID:Y7y27lax
>>205
フォーランドにしとけ!
210Trader@Live!:2009/04/06(月) 20:26:11 ID:q6sFW+0y
メタトレーダーを日本で最初にリリースした
ODL Japanでは、春から始めるFXキャンペーンを実施中です

2009年4月1日から4月30日までに初回入金20万円以上かつ
1回以上お取引をされた方が対象となります。

気になるプレゼント商品はコチラ!

Sony VAIO type P(10名)       
Apple iPod shuffle 1GB(1,000名)        
ODL Japan特製ゴルフマーカー(101名)

抽選で計1111名に豪華プレゼントが用意されています!!

  ODL Japan http://www.odls.co.jp/
211Trader@Live!:2009/04/06(月) 20:42:02 ID:q6sFW+0y
 
●取引ツール●

株では楽天証券のMARKET SPEEDが有名です。

FXではマネーパートナーズのHYPER SPEEDが有名です。
 
212Trader@Live!:2009/04/06(月) 21:16:40 ID:M+KH/sPy
楽天FXから出金てどうやんの?(つД`)。
いつまでたっても0のまま…。
213Trader@Live!:2009/04/06(月) 21:35:37 ID:dEcgZFsK
数か月個別スレの様子見てなんかやばい感じするのは
クリック
ODL JAPAN
121
あたりかな。

一見好条件に感じるとこばかりだね。
214Trader@Live!:2009/04/06(月) 21:52:47 ID:aKnMQF+l
215Trader@Live!:2009/04/06(月) 21:53:49 ID:aKnMQF+l
216Trader@Live!:2009/04/06(月) 22:00:00 ID:dEcgZFsK
すまん核心をついてしまったようだ・・・。
以後控えよう。
217Trader@Live!:2009/04/06(月) 22:01:59 ID:P/8eis0+
ここってどうなの?
ドル円のスプレッド0.1銭らしいんだけどwww

http://www.trade.emcom.jp/

誰か口座開いてる人いない?
218Trader@Live!:2009/04/06(月) 22:14:57 ID:2i9PJ4Z7
>>217
2chで宣伝するなカス
お前の変なブログと「w」の使い方が同じだ

「雇用統計はもっとも重要な経済指標のひとつといわれていますねwww」
「万が一、これをみかけたら、是非ともクリックをwww」
「コミュニケーションキャラクター発表 www」
「幸運の象徴とされるという由来を重視 www」
「登場するかもしれません www」

通報しとく
219Trader@Live!:2009/04/06(月) 22:17:28 ID:EtHEANYL
これはひどい
220Trader@Live!:2009/04/06(月) 22:20:50 ID:Y7y27lax
>>211
ちょwマネパは鯖落ちで有名www
221Trader@Live!:2009/04/06(月) 22:23:04 ID:I2PdbQh6
>>211
マネパは先日、事故ったばかり。
222Trader@Live!:2009/04/06(月) 22:27:41 ID:mU/+hdEa
スプは「○○〜」というのが多いからな。この「〜」がミソで、例えば「1〜」だと一日のうちで一瞬でも1ならあとはずっと3でも「1〜」になってしまう。
むしろ、過去一週間の実績で「1が26%、2が38%、。。。」といった数値で明確に示してもらたい。
223Trader@Live!:2009/04/06(月) 22:41:32 ID:+VPhU74N
事故る→人が激減→鯖が軽くなって快適 になるはず・・・
224Trader@Live!:2009/04/06(月) 22:47:08 ID:So9U5N1Y
>>222
別にスプが0.1pでも1pでもそれほど問題ないんだよ
インターバンク自体固定なんてありえないからね
約定能力があまりにもこれまでひどかったからFONOX系に疑心暗鬼なわけだね
225Trader@Live!:2009/04/06(月) 23:14:21 ID:dEcgZFsK
>>223

基本サーバー負荷と人の数はあんま関係ない。俺も昔はそう思ってたけど。
業者の経営方針(どうやって稼ぐか)の問題。
226Trader@Live!:2009/04/06(月) 23:27:26 ID:0hFOXud2
>>225
人が増えて注文が増えたら処理件数も増えて重くあるのはどの商品でもあたりまえだろ
どんなゆとり脳だよ

227Trader@Live!:2009/04/06(月) 23:30:24 ID:I2PdbQh6
接続しているだけで反応遅くなるよ。
228Trader@Live!:2009/04/06(月) 23:32:25 ID:dEcgZFsK
>>226
普通に考えたらそうなるよね。でもそのうちわかるよ。
ずっと退場せずに続けていれば実情が。
まぁ、今後も頑張ってな。
229Trader@Live!:2009/04/06(月) 23:36:00 ID:So9U5N1Y
>>226
>>225はリスク管理システムみたいな詐欺システムのこと言ってるんだよ〜
まぁそんな業者使わなければいいんだけど
これまた見た目の狭いスプでどっと顧客が集まるわけだ
230Trader@Live!:2009/04/06(月) 23:53:29 ID:TNB8xm2B
サーバトラブルが多い所は、半島の攻撃に耐える2ちゃん並のサーバーにしろと言いたいのだろう。
231Trader@Live!:2009/04/06(月) 23:58:47 ID:M+KH/sPy
2ちゃんの鯖ってすごいんだね。
232Trader@Live!:2009/04/07(火) 00:00:24 ID:e4GhpXhh
イチローには負けるけどな
233Trader@Live!:2009/04/07(火) 00:04:27 ID:T5QXsBr8
イチロー一発で鯖落ち、イチローは偉大だ。
234Trader@Live!:2009/04/07(火) 00:05:42 ID:6MQZYcVH
実況スレおちたりしたの?
235Trader@Live!:2009/04/07(火) 00:09:40 ID:T5QXsBr8
WBC関連鯖全て落ちたはずで良いんだったかな?
236Trader@Live!:2009/04/07(火) 01:33:48 ID:pPf+AAkp
WBC優勝にわくネット 2chサーバも落ちる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/24/news055.html
237Trader@Live!:2009/04/07(火) 03:51:31 ID:m4Y/HXsY
クリックとマネパの専用の注文ツール良いよね
どっちも鯖落ちたりでトラブル続きだけど
使うと他のを使う気には成れない
238Trader@Live!:2009/04/07(火) 07:04:16 ID:7MqAKhkN
239Trader@Live!:2009/04/07(火) 08:33:08 ID:AEqCefKa
>>218
ありがとう、踏まずに済んだ
240Trader@Live!:2009/04/07(火) 10:02:08 ID:SUSdGZFC
2ch鯖って落ちるんだ?

VANKの阿呆どもでも落とせなかったのに。
241Trader@Live!:2009/04/07(火) 10:40:34 ID:5Tm5ywr9
2chfxはやらないのか
242Trader@Live!:2009/04/07(火) 13:49:04 ID:mQJ3+u8F
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
243Trader@Live!:2009/04/07(火) 14:59:37 ID:rudvsr2w
スプレッドとかより、しっかりした情報配信、ツールがある
業者を選んだ方がいいと思うがな
JFX, SAZA, は一所懸命やっていて好感をもっている
244Trader@Live!:2009/04/07(火) 17:02:53 ID:mlPCOjzf
ヤカラVSヒゲじゃ
ヒゲに軍配だろな
実績が違いすぎる
245Trader@Live!:2009/04/08(水) 01:50:24 ID:PZiHp+/u
クリック工作員湧いてる、かなりヤバいんだろ
246Trader@Live!:2009/04/08(水) 02:12:00 ID:NgBx2UUq
クリック
株はいいよ
247Trader@Live!:2009/04/08(水) 10:15:08 ID:eAYdyOHe
カカクって利確しても決済まで数日待たされるけど、その間も
マイナススワップが加算されていくんですか?
248Trader@Live!:2009/04/08(水) 15:38:27 ID:qHixufKl
SBI使ってる人ってあまりいないのかしら
249Trader@Live!:2009/04/08(水) 16:33:12 ID:EtMDWVs/
>>205
俺もFXTSとFXTFはスワポ用にしてる。あとはマネパ。
みんなは何を使ってる?
たまにはスワポがいい業者情報の交換もしたいね。
>>248
SBIは以前は使ってたけど、悪くはないと思うよ。
250Trader@Live!:2009/04/08(水) 17:58:04 ID:/UFmh+m1
>>249
SVCよりいい業者はないと思うけど。
もしあるなら理由付きで教えてほしい。
251Trader@Live!:2009/04/08(水) 18:27:24 ID:VVTaWVPH
>>250
そりゃぁ1発0.1枚なひとには良い業者だけどそれ以外の人は眼中にないおw
しかも>>249はスワポの比重高そうだしね
252Trader@Live!:2009/04/08(水) 18:30:01 ID:J06d7Okr
0.1枚単位ならヒロセがいいよ。
キャンペーンもちょくちょくあるから
そのたびに食料とかもゲットできて二度おいしいぜ!
253Trader@Live!:2009/04/08(水) 18:31:52 ID:jql7JbB9
>>251
通貨オプションとか、その辺目当てでSVCに行く人も居るんじゃないかね
254Trader@Live!:2009/04/08(水) 18:45:26 ID:EtMDWVs/
>>250
SVC、スワップは売りも買いも悪いんじゃないかと。
>>252
10枚から50枚単位でやってるので。
スワップ用は100枚ぐらいでやってます。
キャンペーンとかは気にしてません。
スキャルで100枚ぐらいやればキャンペーンでばらまかれてる金額程度は
取れると思います。
255Trader@Live!:2009/04/08(水) 19:11:24 ID:wgDxQD/A
SVCのスワップ、以前はSAXOの中でも最低クラスで悪かったけど、
現在はKakaku、ヒロセTと全く同じでSAXO最高クラス

ただしペッグペアだけは意図的に悪くしている模様
フォワードあるのここだけだから、相当貯まっていてリスク感じているのだと思われる
256Trader@Live!:2009/04/08(水) 22:17:14 ID:kFSdZFt/
GFTディールブック見ながら
ガイコムとプライムで情報得つつ
外為オンラインとかの狭スプで売買

結論
257Trader@Live!:2009/04/08(水) 22:34:46 ID:6zs5ppEr
258Trader@Live!:2009/04/08(水) 22:40:16 ID:VVTaWVPH
>>256
3行目の業者以外は正解でつw
259Trader@Live!:2009/04/08(水) 22:57:31 ID:LCYWBkgg
>>258
ガイオンだめなの?
じゃあ狭スプならどこよ?
260Trader@Live!:2009/04/08(水) 23:02:57 ID:lfl+8+5m
ttp://fx.manepoke.jp/interview/009.html
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     |  いつかは1日中ずっと0銭で提供出来るようになることを目指したいですね。
  \      `ー'´     /

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\   どこで儲けるんですか?(笑)
 |        ̄      |
 \              /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  その0銭でも儲ける方法を現在模索しています。(笑)
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
261Trader@Live!:2009/04/09(木) 01:58:41 ID:Fzd2UDBd
0銭だとユーザ取引による収益なくなると思うけど、
サーバ保守というユーザのための支出はしてかなきゃならんという状況で黒字にできるんかな、
0銭言われるとGoogleやオープンソース業界、ニコニコ動画連想してしまうんだけど、

Googleは広告で、オープンソース業界はビジネスモデルに取り込んでサポートで、
ニコニコ動画はサブ事業として、初期に赤字覚悟で知名度を繁栄させておいて
知名度広がってから広告と有料会員オプションで儲けていってるけど、
FX業者だと上記のどの方法も難しいと思うんだが、なんか別に方法あるん?
262Trader@Live!:2009/04/09(木) 02:03:36 ID:chrhaN7q
>>261
スプ広げ、約定遅延、約定時のずる滑り、レート遅延によるレート操作、奥義鯖落としで儲けています
263Trader@Live!:2009/04/09(木) 02:11:56 ID:Fzd2UDBd
あくどい方法以外はないんかな・・・
264Trader@Live!:2009/04/09(木) 03:01:39 ID:dZ196Cxq
手数料はなくなったし
今は基本スプレッドが収益のビジネスモデルだろ?
それ以外どこで儲けるの?
265Trader@Live!:2009/04/09(木) 03:31:31 ID:LYDNYsWW
>>264
262に書いてあるじゃん
こういう詐欺的なシステムで一部の業者は爆益上げてるんだよ
見た目の狭いスプで釣ってね
266Trader@Live!:2009/04/09(木) 04:45:54 ID:cnOFe8/W
なるほど
267Trader@Live!:2009/04/09(木) 08:57:12 ID:s768hT8l
どんだけ儲けても50%取られる糞業界wwwwwwwww
268Trader@Live!:2009/04/09(木) 10:28:31 ID:90ENKfEI
落ち目の業者はスプは広いし、スワップも低くてどうしようもないな。それでますます顧客に逃げられる。
269Trader@Live!:2009/04/09(木) 13:26:02 ID:rGaQJdyM
SVCって両建てできるの?
270Trader@Live!:2009/04/09(木) 13:29:20 ID:q0DJcnGo
別に両建てなんてなくても困らんだろ。
271Trader@Live!:2009/04/09(木) 14:24:27 ID:VzHK0WCz
おまえが困らなくてもなぁ。
272Trader@Live!:2009/04/09(木) 14:24:59 ID:90ENKfEI
両建てできない時は他の業者に口座作って、2つの業者で両建てするとか
273Trader@Live!:2009/04/09(木) 14:30:37 ID:SM08I2UJ
>>269
SAXOスレテンプレ参照
274Trader@Live!:2009/04/09(木) 14:36:30 ID:GPiZypNF
636 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/07(火) 12:51:32 ID:wOUG/xyZ
FX投資顧問
ひまわりホールディングス(8738)傘下のひまわり証券は、
FX(外国為替証拠金取引)の投資顧問事業を新たに立ち上げる。
7月にもサービスを開始する予定で、近日中に正式に発表する。
 関係者によれば、投資情報を提供し顧客に売買の支持を出す
投資顧問事業は、FXでは国内で初めてとなる。米ドル、ユーロ、
円を投資対象とする。
顧客との契約期間は半年を1期とし、初回の会費は18万円前後。
300万円の投資元本に対し120万円程度のリターンを目指す。
275Trader@Live!:2009/04/09(木) 15:02:52 ID:VzHK0WCz


       スプレッド1のヒロセFXにかなう会社はないとおもう。
276Trader@Live!:2009/04/09(木) 17:05:17 ID:KUWFp/zV
>>275すばる証券
277Trader@Live!:2009/04/09(木) 18:28:02 ID:7jll7vNE
外オン、朝の瞬間スプ拡げストポ狩りだけは許せんな
ドル円20以上とかFXTSでも開かんわ
ドル円、ユロドル固定とか嘘の表記やめろ
278Trader@Live!:2009/04/09(木) 18:30:41 ID:vtj6cIJO
スキャ用のスプ低い業者を探しています
現状FXTSより低いスプ業者は無いのでしょうか
FXTSのドル/円のスプが現在0.015位です

279Trader@Live!:2009/04/09(木) 18:38:02 ID:LYDNYsWW
>>278
スキャルで生き残りたいならスプだけじゃなく約定能力も重視しないとそのうち逝くよ
280Trader@Live!:2009/04/09(木) 18:38:11 ID:Gs3U/zd9
外オン、口座数の伸び尋常じゃないなw
281Trader@Live!:2009/04/09(木) 19:01:29 ID:chrhaN7q
クリとかマネから逃げた人達がうつったんじゃないの。
282Trader@Live!:2009/04/09(木) 19:23:22 ID:VzHK0WCz
283Trader@Live!:2009/04/09(木) 19:30:17 ID:2Kup+Hdz
>>277
外オンのスプ1固定じゃないの!?
HPにしっかりと「固定」って書いてあるじゃんか
20とか悪い冗談だろ・・・
284Trader@Live!:2009/04/09(木) 19:42:37 ID:UlsLeMSD

IFOREX クレジットカードでFX・商品先物

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238765730/
285Trader@Live!:2009/04/09(木) 19:44:58 ID:Bs7aKK+u
結局、マネパ以外の選択肢がないんだよな
286Trader@Live!:2009/04/09(木) 19:47:05 ID:ueUIxUnC
すみません。分析ツールにパラボリックがある業者を探しています。
手数料やスプレッドがめちゃ高くても構いません。教えてください。
287Trader@Live!:2009/04/09(木) 20:09:04 ID:7jll7vNE
284 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/02/17(火) 10:10:34 ID:T6CKcWi+
●今や最強のストポ狩り業者!外為オフライン●

428 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/02/17(火) 05:04:52 ID:b1xsZQaz
4時41分ストップ狩り発動

@ユーロ円

432 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/02/17(火) 06:58:56 ID:yGrzObe0
ユロドル今買のスプ15もひろげてストップ刈りやがった。
1#28行かないだろうと売って現に売はいってない。
糞業者が…

D:S1nXA2qz

【外為オフライン】

最近毎朝、ドル円とユロドルのスプを20以上広げ、スパイクをやっている

スプ1で動いてて安心させといてレートボードにも現れないように不意にスプを広げポジを刈り取る
ポジってすぐにストップを入れたら入れた瞬間ポジが無くなったという現象多数
しかも約定値は、入れたストップを遥か突き抜け、広げられたスプの最大値で約定
つまりストップを5pipsに入れていても、マイナス25pips、場合によってはマイナス50pips滑る事もあるわけだ

朝方、最初から広がっている豪円やポン円、ユーロ円ならばポジらなけれればいいだけだが、スプ1固定で推移しといてポジったら勝手にスプを20以上も広げるなど、もはや悪意があるレート操作でしかない

最近スプ1固定の業者も増えてきたので、ここまでやらないと利益があげられない程、顧客が逃げているのではないか

今朝ユロドルの動き見たか?

メンテナンスに入る前の、7時01分頃に
askのレートを一瞬にして30近く広げて、数秒で元に戻す
これでSしてた人間を一層にして駆る作戦

もしくは、底値L狙ってる連中のレート引き上げて買って
それを即売って、儲ける作戦

01分からメンテナンスに入る前の05分の間に
これを3,4回繰り返していた

ドル円はずっとスプ1のまま
ユロドル、ポンドル、ユロ円と、この3つの通貨は
詐欺レート操作

中には生活かかってる人間も居るのに
そんな人間の金巻上げて、業績を維持するとは

スリップ、詐欺約定、指標発表してるわけでもないのに瞬時にレートを広げる

こんなことして、スプ1固定を謳うのなら
はなから、スプ3固定で、スリップ、詐欺約定、レート拡大詐欺を辞めろ

スプ1固定を謳っていながら、上みたいなことをされるから損失がデカくなる
50枚、100枚と枚数多くして、狭い利食いしてたら即死亡
288Trader@Live!:2009/04/09(木) 20:17:33 ID:mq4o00bl
289Trader@Live!:2009/04/09(木) 20:17:54 ID:7jll7vNE
>>283
外オンは↑みたいなことやってる
他業者ならあらかじめスプ広がってるからいいけど、外オンはスプ1で動いて安心させといて瞬間ストポ狩り
ストップ入れてる奴やハイレバで狩られた奴だけが、あのモッサリ糞チャートを立ち上げ、初めてドル円やユロドルでスプが20以上も開いたのに気付くw
ボードずっと見てても気付かないくらい瞬間詐欺
290Trader@Live!:2009/04/09(木) 20:20:40 ID:ueUIxUnC
>>288
ありがとう!やってみます。
291Trader@Live!:2009/04/10(金) 08:57:42 ID:vXfjhkI/
>>289
感じたことなかったけどな
もう使ってないがw
去年、俺も含め大きく勝った奴が結構いたから、そうなったんかな

おいしくいただきました
ありがとうございました
292Trader@Live!:2009/04/10(金) 13:48:18 ID:/ZWq8V5Z
クリックやめて外オンにしようと思ったけど・・・
それ聞いたら怖くて移れないなぁ
293Trader@Live!:2009/04/10(金) 14:02:03 ID:ZUv5fIi3
FXTSのくるくる詐欺に萎えて引っ越し考えてるんだけど、とにかくドル円の証拠金FXTSより安いところってある?
ちなみにFXTSはドル円1枚3000円なんだけどこれ以下のところってあるかな?
294Trader@Live!:2009/04/10(金) 14:05:38 ID:qp1Cc/ts
CMSもそのくらいだった気がする
295Trader@Live!:2009/04/10(金) 14:16:54 ID:z4eNDeLg
CMSは$25だお
296Trader@Live!:2009/04/10(金) 14:19:23 ID:ZUv5fIi3
>>294
ありがと。
CMSみてきたけどドル円で25ドルだったね。
確かに安いけどCMSスレみてみたらFXTSより悲惨って感じがする・・・
あとなんかここ英語が主体みたいで使いづらそう・・・

他にないかなぁ〜?ざっと調べてみたらドル円証拠金3000円以下ってFXTSとCMSぐらいしかなかったけど
他にある?
297Trader@Live!:2009/04/10(金) 14:19:51 ID:7wyYr4+M
CMSは30枚までならレバ400
1ロット(10枚)$25

EMCOM、MJ、パンタは逆に10〜100枚以上ならレバ300〜400
298Trader@Live!:2009/04/10(金) 14:24:12 ID:z4eNDeLg
CMSは日本語デスクがいるお。 それとは別に日本支社もあるお。
299Trader@Live!:2009/04/10(金) 14:31:54 ID:z4eNDeLg
300Trader@Live!:2009/04/10(金) 16:42:40 ID:x4bBLWbz
>>296
MJやパンタならFXTSより証拠金安かったと思う。
でもレバ400使う場合は100枚からしか注文できないけどね。
301Trader@Live!:2009/04/10(金) 16:54:08 ID:b2rKHxFd
素人ほどスプの狭さにこだわる
→実際にはスプは狭くない
→業者のカモ

玄人はサーバの安定性、約定能力の高さにこだわる。

君たちも早く成長しなさい。
302Trader@Live!:2009/04/10(金) 17:17:33 ID:z6/nyfdq
ここ使っている奴いる?
ドル円スプは3だが約定率なるものが99.9%だと

http://mcfs.jp/kawase/re/tg_index.html?banner_id=
303Trader@Live!:2009/04/10(金) 17:21:03 ID:z6/nyfdq
>>301
その言葉に耳が痛いかも
2銭以下はカラクリがあると思ったほうが良いね
そのまま約定してたらするだけ赤字
FX業者もボランティアじゃない
数銭以上で滑りにくいところを賢く探すべきだな
304Trader@Live!:2009/04/10(金) 17:45:09 ID:hqVsBlwp
まぁ狭いスプで純利益何十億も稼いでCMガンガン流してる業者は避けたほうが無難ですよ
305Trader@Live!:2009/04/10(金) 17:53:17 ID:2pUHQZWS
エースでねらえ!FX
http://www.acefx.jp/news/index.html#news090410_1
『100%信託保全サービス』導入のお知らせ
306Trader@Live!:2009/04/10(金) 18:18:55 ID:ICVk2S+W
>>287
まじかよ
307Trader@Live!:2009/04/10(金) 18:31:54 ID:z4eNDeLg
>>306
害オンのスレを読め
308Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:13:28 ID:vXfjhkI/
ネット工作の草分け、害コムの工作員がまた必死だなw
309Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:24:42 ID:QIgW/pm+
ドル円のみの取引なら何処が有利でしょうか?
310Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:28:49 ID:z4eNDeLg
>>309
HiroseFX
311Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:33:47 ID:hqVsBlwp
>>309
現在なら実質スプ0.7p、成り行き指値とも瞬時約定、勝ちやすいツールでFXTFですお
ただこの1ヶ月で数回落ちてるからサブ業者にACT系以外の業者も開設する必要があるといえる

312Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:37:55 ID:z4eNDeLg
FXTFはスプ広がりすぎ。今日はスプ4とか、スプ6もあったし。今やっと2になっているけど。
313Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:40:26 ID:QIgW/pm+
すみません、言い忘れてました、ドル円でのスキャルでの場合です。
現在はみんなのFX使ってます。
( `・ω・´)ノヨロシクお願いします。
314Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:42:11 ID:z4eNDeLg
315Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:43:43 ID:hqVsBlwp
>>312
今日はイースター休暇中でっせw
クリスマスと並び相場はかなり薄いんだよ
だからスプ1固定とかだと業者はカバーしきれず取引される度に損害がでる構図でもある
ま、たった1日で業者もつぶれるわけじゃないからこういう日のためにそういった業者を確保しておくのも必要だけどね

316Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:44:05 ID:gViiethc
最近エース使い始めてたけど、
今まで信託じゃなかったのかよw
どっかで、信託だって書いてあった気がしたのに。
317Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:44:11 ID:qOBgTQ6L
318Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:46:24 ID:hqVsBlwp
>>313
スキャルならFXTFとカカク
金があるならECN系のどっか
これで試してみ
319Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:47:17 ID:PQsvFEPN
>>316
ただ単に、一部信託から完全信託にかえただけだろ
320Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:52:17 ID:vXfjhkI/
誰も使ってないとはいえ、害コムの提示レート随分ひどいな
HPのレート、小さいから結構使ってたんだが、今日はひどすぎ
321Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:54:04 ID:vXfjhkI/
久々に害オン開いてみたけど、提示レートはかつてと同じ神レベルだ
少し滑ったとしても、そんなに損しないだろ

まあ、くりっく365最強だけどな
322Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:54:41 ID:hqVsBlwp
コストが高いからってレート操作しないわけじゃないしねw
323Trader@Live!:2009/04/10(金) 19:56:19 ID:hqVsBlwp
くりっくが最強なんてスキャルやデイが多い専業では誰も思ってないおw
多少マシになりつつあるけどまだまだ改善が必要といえる
324Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:03:25 ID:vXfjhkI/
>>323
>キャルやデイが多い専業では誰も思ってないおw

それは、お前1匹が必死に言い続けてるだけwwwwwwwwwww
325Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:05:31 ID:vXfjhkI/
スキャルなんて実際にやってる奴は、いずれシングルパパみたいに破産するしなw
326Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:09:59 ID:z4eNDeLg
327Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:11:28 ID:hqVsBlwp
>>325
しっかしこの情報社会でどんなイメージなんだよ・・・
ディーラーも専業とにたような手法だからググるなりしてみ
どうやって日銭を稼ぐのかはだいたい把握できるよ
当然生き残ってるのはその一部だけどねw
328Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:16:32 ID:vXfjhkI/
>>327
三沢本を曲解した妄想廚は死んでろよw
329Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:25:54 ID:hqVsBlwp
>>328
ググりかたすらわからなかったってオチじゃ?w
まぁこの業界に長くいれば色々見えてくるよ
それに別にスキャルやデイにこだわらなくても自分にあった手法でやればいいだけだしね
スイングやポジトレでも稼げる人は稼ぐしね
仕事をもってるひとは手法も限定的になるだろうし
で、自分の手法にあった業者を選べばいいってだけのはなしですね
330Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:27:59 ID:qwGSs/m/
ID:hqVsBlwp FXTF社員氏ね
331Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:31:11 ID:vXfjhkI/
>>329
お前が脳内トレーダーなのは、過去ログですでに証明されているんでねw
毎度毎、,ワンパターンな妄想書き込み,ご苦労なこってなw
332Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:32:59 ID:hqVsBlwp
>>331
ま、折れの書き込みみてるならどうやって業者選びすればいいかわかったでしょw
業者選びはかなり重要といえるからね
333Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:35:34 ID:qwGSs/m/
ID:hqVsBlwpお前が業者選びだとw
偉そうに低脳FXTF糞社員が〜
334Trader@Live!:2009/04/10(金) 20:47:50 ID:1YRhiFQc
低脳で糞なのはお前の方だろ
335Trader@Live!:2009/04/10(金) 22:51:04 ID:wcT2wO0L
その人FXTFができるはるか前からここにいるけど
336Trader@Live!:2009/04/10(金) 22:58:08 ID:dmsQI3o2
ID:hqVsBlwpこいつはFXTF社員だろw
どう観ても!?
337Trader@Live!:2009/04/10(金) 23:18:21 ID:hqVsBlwp
>>335
それだけ新規参入が増えてるってことだね
折れがいるのって業者比較スレだと先物板の四天王時代からだと7年くらいじゃないかな
ODL厨でさえわからない奴もいるくらいだからのう
338Trader@Live!:2009/04/10(金) 23:21:29 ID:wcT2wO0L
ま、の人でしょ?長いよ
339Trader@Live!:2009/04/10(金) 23:26:38 ID:hqVsBlwp
FXTFはここ2年ぶりwくらいにでてきた久々の勝ちやすい業者だけに最近やけに推してるのは間違いないけどねw
ドル円限定だとけっこういけるお
使ってる時間に落ちないことを祈るのみでつw
340Trader@Live!:2009/04/10(金) 23:48:43 ID:zxbnxOJ9
>>335 >>337
酉も付けてないのに何年も前から居るてwwwww

アホですか?wwwwww
341Trader@Live!:2009/04/10(金) 23:51:14 ID:wcT2wO0L
>>340
特徴ある人は分かるよ
5人ぐらいは見分けつく
342Trader@Live!:2009/04/11(土) 00:41:22 ID:G3KFJ+0d
クリック証券

全てが高水準
343Trader@Live!:2009/04/11(土) 00:43:38 ID:1iQrCx06
訂正

クリック証券

全てが低水準
344Trader@Live!:2009/04/11(土) 01:01:29 ID:+BaKWuTb
すばる証券
信用無いが高水準
345Trader@Live!:2009/04/11(土) 01:08:14 ID:tfnL0c2h
すばる証券なんて、もうないがなw
346Trader@Live!:2009/04/11(土) 03:11:57 ID:+45yh4SV
>>303

関係者各位

  外為研究室室長

(略)掲示板において、外国為替証拠金取引を扱う証券会社や商品取引会社、
その他企業団体に対して、誹謗中傷する投稿を発信したり、信用を失墜させる
投稿を発信するなど、掲示板の公正かつ円滑な運用を阻害する内容が見受
けられます。
 そこで、当該発信者のパソコンからインターネットを使って「外為研究室」の
掲示板に投稿された発信者のアクセスログを解析した結果、「株式会社外為
どっとコム」が所有するIPアドレスのパソコン等から数十回にわたり、40数社
に及ぶ企業や団体に対して、誹謗中傷や信用を毀損させる投稿を繰り返し
行われたことが判明しました。
これらの投稿履歴は、前代未聞史上稀に見るサイバーテロであり、善良な
一般投資家を装いながら、実は自作自演で他社の社会的な信用を貶め、
自社の評価を上げるための裏工作であった。
私は、これ以上、lこれらの行為に対し放置することはできず、被告発人を
「株式会社外為どっとコム 内不詳」として、捜査機関に告発状を提出する
ところであります。掲示板の匿名性を利用し、企業やそこに従事する個人に
対して誹謗中傷を伴なう内容の書き込みを行ったり、虚偽の風説を流布する
行為は、理由の如何に係わらず許されるものではありません。
このような行為は倫理道徳観が欠如した反社会的な行為です。

---

以下参照。

↓添付の資料
http://www.fxlabo.com/content/readme/pressrelease050309.pdf
347Trader@Live!:2009/04/11(土) 03:35:10 ID:1iQrCx06
クリックスレで社員ばらしたぞ

531 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/11(土) 00:26:26 ID:chlGpYn+
>>524そりゃどこだって顧客の注文見ながらレート加工、予想してますもん
それがいやならインターバンク直結
348Trader@Live!:2009/04/11(土) 03:41:27 ID:MagZOItG
パンタレイ(ジャレコ)
株価が半端なく安い
行政処分受けた
名前変えたのは行政処分受けたからなの?
知ってる人教えて
349Trader@Live!:2009/04/11(土) 03:42:03 ID:cCScYz2F
FXTFってどこがいいの?IFX系のソフトは確かに使いやすいけどそれだけじゃね?
350Trader@Live!:2009/04/11(土) 04:18:04 ID:DISo4Cys
>>349
ドル円のスプが実質0.7p(通常1日20時間前後)
成り行き(ストリーミング)も指値も瞬時約定
勝ちやすいツール
レバMAX300倍
フェアなドル円レート(インターバンクに近い)
完全信託保全

狭いスプと高い約定能力を兼ね備えてるのが今までのスプ1銭業者と違うところですね
ちなみにヒロセやすばる等ACT系のなかでも完成度はFXTFが一番高いといえる
351Trader@Live!:2009/04/11(土) 04:22:54 ID:DISo4Cys
デメリットは1ヶ月で4回くらい落ちたことだねw
数分〜数時間くらいだったかな
そのうち早朝が2回
ドル円の異常値の訂正でロスカットくらった人の復旧が半日くらいかかったしね
サポートも22時で打ち切りっつーのもダメですね

だからFXTFでやるならサブ業者は必須といえる
352Trader@Live!:2009/04/11(土) 04:24:56 ID:pevs4Z8U
社員同士で他を潰そうと誹謗中傷を書くいたちごっこはマジやめてほしい
353Trader@Live!:2009/04/11(土) 04:29:53 ID:DISo4Cys
このスレで社員なんてあんまいないんじゃないかなw
使用感書かれるほど業者にとって嫌なことはないといえる
それは業者スレの存在意義ともいえるね

まぁ何を書こうが大多数のひとは見た目の狭いスプに釣られてはめられるんだけどね
業者選択は生存率にけっこうかかわってくるからかなり重要といえる
354Trader@Live!:2009/04/11(土) 04:31:57 ID:DISo4Cys
結局ある程度経験つまないと何が正しいのか初心者には全然わからないからのう
まぁこことか各業者スレを読むような人はまだマシなんだろうけどね
355Trader@Live!:2009/04/11(土) 05:00:56 ID:1tE2nWRv
俺も>>287とまったく同じ現象で、ストップ15だか20も突き抜けロスカくらったんだけどw
スキャだからいつもはストップなんて入れないんだけど、いい加減決済拒否やツル滑りがウザイから、その時初めてストップ入れてみたの。
利食いは成りでやろうと思ってるからずっとレート見てたんだけど、いきなり俺の可愛いポジが外オンの社員便所の芳香剤になった。
いきなり窓空け状態だからストップもへったくれもない。
初めてストップ入れたらこれなんだし、外オンが普段頻繁に使ってる手なんだろうなあ。

356Trader@Live!:2009/04/11(土) 06:02:33 ID:FNX1waGS
スイングはどの口座がオヌヌメ?
今はヒロセのライオン使ってる。
鯖に難ありだから、いいところ教えてくれない?
357Trader@Live!:2009/04/11(土) 06:04:15 ID:FNX1waGS
wikiに書いてあった。スマソ。
けど理由がしりたいんだけど誰かしってる?
358Trader@Live!:2009/04/11(土) 08:53:26 ID:6RYnOxsY
>>350
あなた、デモ・バーチャ専門の脳内トレーダーだって、バレバレですよw
359Trader@Live!:2009/04/11(土) 08:55:30 ID:6RYnOxsY
確かにFXTFはデモ口座のみ新しいシステム(試用版)だから、
他のACT系とは違うらしいけどな
360Trader@Live!:2009/04/11(土) 08:59:57 ID:/Ar6Vq0T
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238903560/r556


                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /           青         \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |  
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││
361Trader@Live!:2009/04/11(土) 09:11:00 ID:SYXIKCJi
FXTF、住民票がメールで送れる様にしたら申し込んでやてってもよい。郵送はめんどい。
362Trader@Live!:2009/04/11(土) 09:49:34 ID:CCNhrxxJ
SONYのVAIOがもらえるキャンペーン ktkr
http://odls.co.jp/campaign/index.html
363Trader@Live!:2009/04/11(土) 09:51:59 ID:3+UcXVuJ
>>344
>>345
すばる→新H&Lに社名変更
親も香港ハンテックになって財務基盤
信用ともに問題ない社長も変わった(元MJ創業者)
いいと思うが・・・
364Trader@Live!:2009/04/11(土) 09:53:41 ID:6RYnOxsY
>>362
抽選じゃねえかw
ipodなら当たりそうな数だがな
365Trader@Live!:2009/04/11(土) 09:59:48 ID:tIWGEiQq
>>361
法律に疎いと言うことを自分でばらしてどうする。
住民票をメールで送る(コピー)のを受け入れる業者があったら、
当局に挙げられるぞ。
366Trader@Live!:2009/04/11(土) 10:27:07 ID:6OZ+jIxU
個人情報ばらしますと言ってるようなもん

カラーコピーで免許証撮ったりするんだろうな

367Trader@Live!:2009/04/11(土) 10:29:14 ID:+gZmDYPW
コピー機って履歴残るんだ
知らなかった
368Trader@Live!:2009/04/11(土) 10:33:51 ID:3FzQyra4
>>365
運転免許や保険証のコピーをメールするのはよくて
なんで住民票の写しは郵送のみなんだろうね?
369Trader@Live!:2009/04/11(土) 10:52:38 ID:6RYnOxsY
>>367
コンビニにある最近の新しい奴は、履歴削除されますって出るよ
370Trader@Live!:2009/04/11(土) 11:12:38 ID:qHDmKJrq
>>361
H&Lの方が良いぞ。元は、証券会社だからな。
371Trader@Live!:2009/04/11(土) 12:54:08 ID:3+UcXVuJ
H&Lの方が良いぞ。元は、MJ創業者が社長だからな。
372Trader@Live!:2009/04/11(土) 15:06:21 ID:+BaKWuTb
H&L最強すぎワロタww
373Trader@Live!:2009/04/11(土) 15:06:31 ID:+ojKYDXH
FX取引 取引上限変更のお知らせ


2009年4月18日メンテナンス後より、システムを安定的に運用するための措置として、FX取引ルールにおける取引上限の変更を行います。

<FX取引ルール 変更箇所>

■取引上限
[変更前]
1日の新規建注文数量の上限は1億通貨(有効注文がある場合には、その数量を含めて)です。

[変更後]
1日の新規建注文数量の上限は3,000万通貨(有効注文がある場合には、その数量を含めて)です。

FX取引ルール(変更後のFX取引ルールは4月18日よりご確認いただけます。)
https://www.click-sec.com/corp/guide/fx/rule/index.html

今後とも、クリック証券をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
374Trader@Live!:2009/04/11(土) 15:10:31 ID:CCNhrxxJ
375Trader@Live!:2009/04/11(土) 17:34:01 ID:Z043fBp0
FXAってどうなの?
HP見ると何となく胡散臭い感じがするから
申し込もうかためらってるんだけどw
376Trader@Live!:2009/04/11(土) 17:38:33 ID:I5UD0kYg
>>375
破綻した場合までイラスト付きで解説されてるぜ
http://www.fxasec.com/html/shintaku.html
377Trader@Live!:2009/04/11(土) 17:54:56 ID:jjRo4SCf
>>372
では、H&Lが今最強でOKだね
378Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:20:55 ID:DISo4Cys
>>358
デモみたいな使用感がリアルで実現してるんだよ
やってみればわかるよ
ま、FXTFで勧められるのはドル円だけだけどね

ちなみにH&L(旧すばる証券)は指値制限が10銭だったり、ストップ狩りみたいな値動きが何回かあったり
スプがドル円以外糞だったり、仕組み的には部分信託だったりDCの頻度が高かったり(マニュアルに変更時)
自己資本規制比率が157%だったり、去年いきなり1ヶ月休業したりといくらハンテックのグループになってもまだまだ問題ありすぎといえる
最強と連呼してる人はどの点がFXTFを上回ってるのか知りたいw
仕様やコストもFXTFに追いついてないのが現状だしね
379Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:25:42 ID:I5UD0kYg
>>378
あなたがなぜそんなにFXTFをプッシュするのかも不思議だけど
すばる最強 って書いてる奴は社員だろ、どうみても
380Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:30:05 ID:CCNhrxxJ
ID:DISo4Cys= ID:hqVsBlwp >>336
381Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:31:36 ID:QYUF9Ut1

IFOREX クレジットカードでFX・商品先物

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238765730/
382Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:34:24 ID:nVJXmeng
>>380
今日も、市況2での書き込み50回超えて、トップ10入りしました。
383Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:38:50 ID:jjRo4SCf
>>378
デモだけでFXTFはOK
本番はH&Lだね
384Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:39:40 ID:DISo4Cys
>>379
折れの書き込みは一貫してスレタイ通りなんだがw
いずれにせよFXTFは2月までドル円もレート操作してて今よりはランク落ちてたんだよね
それがFXTFは方針転換したのか現状のドル円最強レベルでやり始めたから
恩返しみたいな?w
現在の使用感は期間限定かもしれないし顧客が増え続けてこの状態が続くのかもしれない
どっちみち永遠に最強なんてありえないから使えるうちは使うってスタンスなだけですよ
それにサバ落ちも何回かあるからシステムの安定性重視する人はきついだろうしね

385Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:42:17 ID:DISo4Cys
>>382
折れは益が増えると書き込みも激増するんだよw
調子悪いときなんて全然書き込まないしね
48まで続いてるこのスレでレス数歴代トップなのは間違いないおw
386Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:42:47 ID:jjRo4SCf
↑それを聞いて安心しましたw
まあ〜3ヵ月後考えて私はH&Lにしますわ
387Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:47:25 ID:CCNhrxxJ
H&Lのカバー先
 ODL証券、SAXOBANK、Cosmos Hantec Investment

http://forexpress.com/trader/index10.html
388Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:53:50 ID:DISo4Cys
まぁドル円がほとんどでかつ成り行き中心でうどん好きならすばるでもいいんじゃね
使用感はその辺の1銭業者より上だしね
使用者が増えると業者の安全制も高まるだろうし条件も良くなっていくだろうし
そうなれば今度はハンテックも逃げ出さないだろうしねw
389Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:54:40 ID:+45yh4SV
すばるに法則発動
390Trader@Live!:2009/04/11(土) 18:57:07 ID:sOk6ByTe
>>385
本日、トップ10入りしたのは、あなたと違いますよ。380さんです。
391Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:08:26 ID:DISo4Cys
>>390
ODL厨もアク禁されて少しへこんだ後復調してきたからね
しっかし最近はヒロセのほうがお気にいりの模様
これでヒロセも終りかもなw
392Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:13:43 ID:CCNhrxxJ
ID:DISo4Cys= ID:hqVsBlwp >>336
393Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:14:44 ID:CCNhrxxJ
394Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:17:23 ID:6RYnOxsY
>>378
苦しい言い訳w

FXTFは、デモとリアルでシステム違うんだって
デモだけ新しいシステム
395Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:20:14 ID:DISo4Cys
問題なのはODL厨には一般的な常識が通用しないことなんだよね
いくら昨日イースター休暇でインターバンクも閑散相場でスプ拡大もやむなしといっても理解できない
で、折れはそういうとき限定ですばるやヒロセもありだよといってもヒロセしか認めない、みたいな?w
通常時はFXTFのほうがヒロセFX1より全然勝ちやすいのにね
彼はクリスマスやイースターのような状況時が基準みたいなんだよねw
396Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:22:22 ID:DISo4Cys
>>394
別にデモなんてどうでもいいんだよ
今FXTFがリアルで採用してるシステムで十分使えるからね
しっかしデモの何に惹かれてるんだよw
397Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:23:15 ID:CCNhrxxJ
FXTFのカバー先
 シティバンク、JPモルガン・チェース銀行、ドイツ銀行、バークレイズ銀行、UBS銀行、ロイヤルバンク・オブ・スコットランド、SAXOBANK

HiroseFXのカバー先
 >>339


カバー先が違うのに「同じACT系だから」とかデタラメをこじつけやがって・・・
398Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:24:32 ID:6RYnOxsY
>>396
FXTFが最強ってのは、お前がデモだけで比べてるから出てきてる
ことは明白なんだよw
399Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:25:51 ID:CCNhrxxJ
400Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:26:41 ID:+45yh4SV
ID:DISo4Cys= ID:hqVsBlwp >>336
401397:2009/04/11(土) 19:28:29 ID:CCNhrxxJ
HiroseFXのカバー先
Boston Merchant Financial
402Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:31:20 ID:DISo4Cys
>>398
なにが明白なんだか
折れはFXTFのグランプリにさえ参加してないよ
せっせとリアルでスキャったほうが全然稼げるしね
いくら折れがここで推奨業者書こうが真実は自分で試すしかわからないしね
そういうことですお
ま、がんばってくれw

折れも使えそうな手法考えて来月からはGPに参戦しようかとw
403Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:36:08 ID:YxUltQEQ
インターバンクに近いレートw
インターバンクのレート分からんと近いかどうかも分からないと思うのだが?
404Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:36:12 ID:CCNhrxxJ
>>402
スレを連日荒らすな、クズ
405Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:43:32 ID:DISo4Cys
>>403
折れのメインで使ってる業者はECN系だからインターバンクレートも把握できるんだよね
国内ならくりっく365に口座開くなり、くりっくのサイトのレートをこまめに更新してみるなりしたら比較でききるよ

相対業者っつーのはやりたい放題も可能なわけでフェアなレートっつーのを常に把握しておく必要があるんだよ
だからみんなレート操作とかストップ狩りだとかわかるわけなんだよ
ま、常識みたいなもんだから覚えておくべし
406Trader@Live!:2009/04/11(土) 19:49:59 ID:CCNhrxxJ

ID:DISo4Cys= ID:hqVsBlwp >>336

キチガイくたばれ
407Trader@Live!:2009/04/12(日) 05:50:37 ID:YLlCuHcz
ECNだからインターバンクレートって認識でいいの?
スプで業者自体も利益得てるならあくまでも業者の配信してるレートだと思うぬだが?
そのまんまインターバンクに自分の注文流すこととレートがどうかって事は別なんじゃない?
くりっくもECNみたいだけどあくまでも取引所取引でしょ?
408Trader@Live!:2009/04/12(日) 07:28:50 ID:bkSZY5Xf
>>407
そもそもECNにしろくりっくにしろレートはインターバンクでも別途手数料とってるんだよ
中にはスプに組み込む所もあるけどね
ちなみにくりっくは劣化版ECNといえる
ECNに近づくのが大証FXってわけだね
409Trader@Live!:2009/04/12(日) 08:00:20 ID:LGCfC6P6
>>404
お前が言うなよODL厨w
黙ってアンカーだけ貼る仕事に戻れよw

374 :Trader@Live! [] :2009/04/11(土) 15:10:31 ID:CCNhrxxJ (2/11)
>>12, >>17

みたいなw
410Trader@Live!:2009/04/12(日) 08:39:12 ID:PHAqllKX
>>409
マネパ厨は余計なことを言うな、クズ。
411Trader@Live!:2009/04/12(日) 09:03:54 ID:0YkxNgBJ
基本的なことを聞くようで恐縮だが、ECN系って一番信頼できるの?
SAXO系とECN系ならやっぱりECN系のほうが信頼できる?
412Trader@Live!:2009/04/12(日) 09:12:09 ID:bkSZY5Xf
>>411
ECNに求めるのは信頼じゃなく勝ちやすさですよ
とはいえECNに参加できるのはそこそこの信用力がないと参加できないけどね
個別レベルだと信託保全なんてやってるところはあんまないだろうし
サバもたまに落ちるし異常値がらみの訂正とかもわりとあるよ
低コストで約定能力が高いっつーのが特徴といえる
まぁその低コストも金融ショック以降厳しくなってきてるけどねw
国内系の低コスト化がここ数年で飛躍的に改善されたから普通に国内系で十分ともいえる
413Trader@Live!:2009/04/12(日) 09:25:11 ID:k7Xu+4Z9
弘法筆を選ばず

10pip以下抜き専門のようなコツコツドカントレードでもしない限り、
どこの業者だろうが余裕で勝てるよ
414Trader@Live!:2009/04/12(日) 09:35:39 ID:Dtadpg6m
>>408
質問の答えになってないような、、、何らかの手数料乗っかるのは当然だけどそれがインターバンクレート
と思うのはどうかって話です
415Trader@Live!:2009/04/12(日) 09:38:36 ID:bkSZY5Xf
そもそもスキャルがコツコツドカンといってるあたりリスク管理ができてないんでしょうなぁ
業者選びも同じですよ
最近は巧妙な詐欺業者も多いしね
利益率だけでなく生存率も業者によってけっこう変わるしね
業者選択はかなり重要といえる
416Trader@Live!:2009/04/12(日) 09:40:37 ID:bkSZY5Xf
>>414
だからインターバンクそのもののレートなんだよ
わからなければググりまくる努力はしようね
417Trader@Live!:2009/04/12(日) 09:43:53 ID:k7Xu+4Z9
現状では、税金面(異常に大きい)、資産の安全性(相対の信託保全は微妙)
から、くりっく365以外に選択肢はないからな
10以下抜き専門のコツコツドカンバカが1匹、くりっくのネガキャンに必死なのが
笑えるけどなw
418Trader@Live!:2009/04/12(日) 09:48:59 ID:Dtadpg6m
>>416
ググッても出てこないのだが?直接注文出すってのは分かるけどレートの提示受けるのはあくまでもECNの業者からですよね?
そのレートがインターバンクレートと一緒ってソースは出てこないのだが調べ方が悪いようなので教えてください
419Trader@Live!:2009/04/12(日) 09:56:07 ID:bkSZY5Xf
>>418
くりっくのサイト読めばある程度理解できるだろうし
「ECN インターバンク」 みたいなググり方すりゃぁ色々出てくるよ

>>417
折れには到底現状の益を稼ぐことはくりっくでは不可能だお
くりっくの問題点も過去にこのスレだけでも腐るほど書いたから過去スレ抽出して
それでもおまいの手法で問題なければ使えばいいってだけの話ですよ
くりっく自体もゆっくりではあるけど改善されていってるのは事実だしね
420Trader@Live!:2009/04/12(日) 10:02:23 ID:J8+LvCAD
いろいろ検討しても結局マネパにたどりつくんだよな
421Trader@Live!:2009/04/12(日) 10:04:35 ID:Dtadpg6m
>>419
やはり業者が有利に呑んでる可能性を完全否定出来るソースは有りませんでしたんね
まあそれでも並の業者よりは追従しているのでしょうけど
色々ありがとうございました
422Trader@Live!:2009/04/12(日) 10:06:11 ID:k7Xu+4Z9
イーバンクの広告メールで、害オンが10万口座突破って来ているなw
423Trader@Live!:2009/04/12(日) 10:08:18 ID:k7Xu+4Z9
業者が呑んでる発言は昔、金融何とか会に呼ばれた酒匂塾長のが
あったけどな
424Trader@Live!:2009/04/12(日) 10:11:21 ID:bkSZY5Xf
>>421
ちなみにくりっくやECNみたいなのと銀行直といわれてる業者はけっこう違うからのう
その辺は注意が必要といえる
425411:2009/04/12(日) 10:21:16 ID:PkMgopHI
>>412
なるほど、サンクスです。
426Trader@Live!:2009/04/12(日) 10:33:32 ID:l++Wb3WC
業者には3つのタイプがある。

第一世代

古くからFXをやってる会社でスプも広くスワップも低い。ただ、すでにだいぶ顧客に逃げられているのかサバは軽い。

第二世代

一番口座数が多く、スプもスワップも標準的。口座数が多いだけにサバが重くなることがある。

第三世代

新興の会社でスプもスワップも第二世代より高条件となっている。ただ、まだこのビジネスモデルが成功するかどうかは未知数。
すでに狭いスプをうたいながらそうとう広くなっていることろもでてきており、高スワップが経営を圧迫する可能性もある。
427Trader@Live!:2009/04/12(日) 11:39:10 ID:dzZpnx8E
>>426
3つのタイプに分けるなら、
@素人初心者系、A先物系、Bインターバンク系
428Trader@Live!:2009/04/12(日) 13:19:36 ID:iOPfeaQY
チャートソフトでおすすめの会社はどこでしょうか?
スキャル専門です。よろしくおねがします。
429Trader@Live!:2009/04/12(日) 13:23:33 ID:yGOiSqD9
ODL
430Trader@Live!:2009/04/12(日) 13:24:12 ID:jM/j9XnT
●マネー革命・再放送依頼スレ●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1239509892/
431Trader@Live!:2009/04/12(日) 13:31:22 ID:896ujhsK
このスレで一番儲けてる人は?
そしてその人が使ってる取引業者は?

それが答えだ
432Trader@Live!:2009/04/12(日) 13:39:08 ID:efOpE6CM
じゃあインヴァストだな
433Trader@Live!:2009/04/12(日) 15:18:45 ID:Wr1Ar7Hz
>>428
エースいいかもよ
チャートはしっかりしてるし
約定もサクサク入る
最近ナロはじめたし、信託も100%
434Trader@Live!:2009/04/12(日) 16:12:43 ID:G++ZZOWD
↑詐欺コンサルhttp://www.i-z.co.jp/
氏ねばいいのに
435Trader@Live!:2009/04/12(日) 16:16:42 ID:G++ZZOWD
ID:Wr1Ar7Hz本日の社員か詐欺コンサルw
436Trader@Live!:2009/04/12(日) 18:16:59 ID:KvI0c1+1
>>422
そんなの前から公開されてるだろ
437Trader@Live!:2009/04/12(日) 18:20:29 ID:PHAqllKX
10万口座の75%は休眠口座だろ、jk
438Trader@Live!:2009/04/12(日) 18:39:42 ID:YrqZatd0
ドル円のスワップどこも少ないけど、
どこが多くもらえる?
439Trader@Live!:2009/04/12(日) 18:44:43 ID:qs9RY99n
今あえてドル円でインカムゲイン欲しいならMMFの方が良いと思うがな

どうしてもFXなら、くりっく、外コム等売り買いスワップ同額、
あるいはマネパみたいにスワップ差1を謳ってる所かね
440Trader@Live!:2009/04/12(日) 18:52:41 ID:EvTUAyJj
がーーーーーーーーーーーーーーーーーん

こりゃ  だめだwww

3000だと  ちときついですねー。
ほかの証券会社を使いますか。

こりゃ  参りましたねー。

さて  どこにしましょうか。・・


具さんのブログのコメントでした
441Trader@Live!:2009/04/12(日) 19:05:03 ID:KvI0c1+1
>>433
こんなヤバイ業者を無責任にすすめんな糞工作員



エース交易について教えてください
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1085047952/l50
442Trader@Live!:2009/04/12(日) 19:21:54 ID:jM/j9XnT

IFOREX クレジットカードでFX・商品先物
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238765730/
443Trader@Live!:2009/04/12(日) 23:55:37 ID:J8+LvCAD
やっぱり安心して堅実に取引できるマネーパートナーズがオススメだよね
444Trader@Live!:2009/04/13(月) 00:02:21 ID:bkSZY5Xf
マネパはいくら約定能力が高くてもあのスプじゃ厳しいよ
ドル円ですら2p以上あるしね
445Trader@Live!:2009/04/13(月) 00:02:27 ID:PHAqllKX
446Trader@Live!:2009/04/13(月) 00:02:29 ID:ZiLcDa0r
>>443
先日のサーバトラブルの原因は取り除かれたのか?
447Trader@Live!:2009/04/13(月) 00:11:06 ID:z34kneF9
誘導されてきました。
よくわからないので質問の仕方が間違っていたら申し訳ありません。

外国為替証拠金取引についてですが、
短いのと長いのではどちらがいいのでしょうか。
理由も沿えて頂けると幸いです。
お願いします。
448Trader@Live!:2009/04/13(月) 00:27:58 ID:K7BuNj9w
ちんこは長いほうがいいに決まっている
449Trader@Live!:2009/04/13(月) 00:40:36 ID:MBe6hYz7
>>448
経験上、そうとは限らない
450Trader@Live!:2009/04/13(月) 01:04:26 ID:L+1T3oRZ
451Trader@Live!:2009/04/13(月) 01:14:35 ID:w2ZJWjlM
>>447
そんなのあなたの性格とか環境次第ですよ
何を極めれば一番いい?って聞かれたら折れはスキャルですよ
その次にデイと短期になりますね
継続的に勝ちやすいのとリスク管理がしやすいっつーのが理由ですね
ま、この世界も手法が固まるまで日々修行ですな
452Trader@Live!:2009/04/13(月) 01:20:55 ID:z34kneF9
>>451
レスありがとうございます。
>>451さんの言葉から察すると長い短いは期間のようですね。

全く知らない素人なのでこれから少しずつ勉強させて頂きます。
本当にありがとうございました!
453Trader@Live!:2009/04/13(月) 03:55:12 ID:VXPbndXz
まさか、ロングとショートを日本語訳しちゃってるのか
454Trader@Live!:2009/04/13(月) 07:51:10 ID:nfUNa6EI
>短いのと長いのではどちらがいいのでしょうか

もちろん長い方。ただ、素人はどうしても短い方からはじめてしまう。
で、失敗に次ぐ失敗で、短いのはだめだとわかるころには退場する人が多い。
ここでなんとか生き残って長い方にたどり着ける人はおそらく全体の5%以下だろう。
455Trader@Live!:2009/04/13(月) 07:53:42 ID:XCxmh/6r
短い?長い?
456Trader@Live!:2009/04/13(月) 10:32:40 ID:4wxRdCsM
>>454
これってLとSのことを言っているように読めなくも無い
457Trader@Live!:2009/04/13(月) 10:55:11 ID:tsCpmCNI
seven fxって使ったことある人いる?

今でもインストール中なんだけど
458Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:14:36 ID:4wxRdCsM
>>457
ドル円スプが0.5と狭いね
最大レバ200倍
でもあまり話きかないな
ここカバー先がロイヤルバンク・オブ・スコットランドだけど大丈夫かな?

ところで、FX ZEROとかFXOnline使ってる人はいない?
ZEROはインターバンク直結で約定が速いってウリにしてる
Fオンはストップ注文で最大レバ700倍にまでできるらしい
あと、ストップを絶対滑らせない権利を売ってくれる
どっかに移転しようといろいろ調べてるんだが使ってる人少なめで評価がわからん
459Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:18:18 ID:Y77zaqV6
ZEROって電話もないだろ。いちいちメールで問い合わせしたくないし。
460Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:24:24 ID:tsCpmCNI
>>458
FXZEROなら普通にサクソ系で良くない?
FXonlineって昔カバーに失敗して倒れたと思ってたwwまだあったんだ
461Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:29:31 ID:w2ZJWjlM
ちなみにFXonlineは昨期税引前純利益50億ちかく稼いでますよ〜
これは何を指すんだろうね
462Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:34:01 ID:Y77zaqV6
FXonlineって外為オンラインと似た社名だな。
463Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:34:15 ID:4wxRdCsM
>>460
失敗?
今はカバー先12箇所もあるよ
自己資本比率も900%以上だし申し分なさそうなんだがマイナーかな
>>461
なんかあるのか?
464Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:36:14 ID:JnwGpwW8
新たに口座開こうと思うのだが
クリック、外オン、MJ、FXCMJ、FXTS、FXTFを誰か格付けしてくれ
465Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:38:13 ID:Y77zaqV6
466Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:40:29 ID:Y77zaqV6
467Trader@Live!:2009/04/13(月) 11:43:30 ID:tsCpmCNI
http://uproda.2ch-library.com/118870upT/lib118870.png
ツールのメモリ消費比較してみました
468Trader@Live!:2009/04/13(月) 14:33:30 ID:tvShaw6t
>>464
クリックは止めとけ、色々問題出てきてるぞ。
クリックスレ見たほう早いと思う。


クリックスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238903560/
469Trader@Live!:2009/04/13(月) 15:58:52 ID:EFoAe+Qw
>>464
犬のウンコと猫のウンコと豚のションベンを格付けしたって無意味だろ。
470Trader@Live!:2009/04/13(月) 16:11:54 ID:4wxRdCsM
>>469
そんな感じだね
こういう有名どころ選んで広いだの滑るだの皆でわいわいした方がいいのか
マイナーだけど良さげなところに孤独に突入すべきか迷う
471Trader@Live!:2009/04/13(月) 16:40:16 ID:tsCpmCNI
>>461
ごめんなさいカバーディール失敗したのmjでした
http://www.planex.co.jp/company/pdf/20070719_mj.pdf
風説の流布するとこでした><
472Trader@Live!:2009/04/13(月) 16:41:07 ID:tsCpmCNI
安価間違えた><
>>463です
473Trader@Live!:2009/04/13(月) 18:13:19 ID:Djih3zXz
>>469
的確すぎてワロタwwww
474Trader@Live!:2009/04/13(月) 18:18:09 ID:4wxRdCsM
FXCMのはチャートいい感じだよ
475Trader@Live!:2009/04/13(月) 21:05:37 ID:QELPeDIK
マネパとMJとパンタだったらどれ選ぶ?
クリックから脱出したい。
476Trader@Live!:2009/04/13(月) 21:16:02 ID:/dTFUmJd
パンタって10枚以上の注文通らないとか聞いたことあるぞ
477Trader@Live!:2009/04/13(月) 21:21:04 ID:QELPeDIK
>>476
まじかい。ドル円スキャ10〜20枚でやってんだよなぁ。。
じゃあマネパとMJにしぼるか。
478Trader@Live!:2009/04/13(月) 21:28:18 ID:dlyfmkPz
急に飛び出た長いヒゲにも確実に約定してくれる業者どっかありますか?
479Trader@Live!:2009/04/13(月) 21:45:55 ID:77ZvnDtN
>>475

奇遇ですね。私は最近その3つ口座開設しました。
もちろんキャンペーンやってたからで
どこもメイン口座にしたいとは思いませんが。
480475:2009/04/13(月) 22:13:12 ID:QELPeDIK
>>479
どこもかしこも怪しげで迷うよね。。
481Trader@Live!:2009/04/13(月) 23:00:12 ID:L+1T3oRZ
>>475
マネパだろ
482Trader@Live!:2009/04/13(月) 23:18:15 ID:Y77zaqV6
483Trader@Live!:2009/04/13(月) 23:23:19 ID:MBe6hYz7
>>475
それしか選択肢が無いわなw
484Trader@Live!:2009/04/13(月) 23:27:39 ID:tZQtHRDu
ひまわりだろうな

485Trader@Live!:2009/04/13(月) 23:31:04 ID:w2ZJWjlM
>>475
MJやパンタは約定能力が低いから論外
その3社からどうしても選ぶって話ならマネパでしょうね
しかしなぜその3社?
486475:2009/04/13(月) 23:37:47 ID:QELPeDIK
>>485
3社っていうかね、

マネパ
MJ
パンタ
ひまわり
SBI
セントラル短資
ODL
カカクスタンダード
楽天
岡三
外為
外オン
ヒロセ
カブコム

が開設済みで、先物miniでSBI
FXでクリック使ってたんだけど、
スプ狭になれてまって、何となくMJとパンタかと。
健全そうなマネパもいいかな?とか、わけわからなくなってんだこれが。
487Trader@Live!:2009/04/13(月) 23:52:47 ID:MBe6hYz7
>>486
ひまわり
SBI
セントラル短資
488486:2009/04/13(月) 23:58:38 ID:QELPeDIK
>>487
484もひまわりって言ってたな。んなら、
ひまわり→SBI→セントラル短資の順に試してってみるわ。
あんがとー。
489Trader@Live!:2009/04/14(火) 00:03:01 ID:Ffd/j4bI
>>488
外こむも悪くないと思うが
490Trader@Live!:2009/04/14(火) 00:03:45 ID:MBe6hYz7
>>488
mjはストップ刈りが結構あるみたいだよ。
491Trader@Live!:2009/04/14(火) 00:14:39 ID:zfFWNgN9
>>489
外コムはストリーミングの約定能力の低さとスプが広いのと取引ツールが旧世代で仕切るまでかなりの数をクリックしなきゃならないのと
変な仕様があったりと取引用には最悪といえる
外コムは情報用に割り切って使うことですね
492Trader@Live!:2009/04/14(火) 02:27:37 ID:c/I29qL1
493Trader@Live!:2009/04/14(火) 02:56:59 ID:q7hFMhFC
>>489
外コムはいいところを見つけるのが難しいくらいだ…
494Trader@Live!:2009/04/14(火) 05:46:05 ID:JyUeChCr
>>486

その中なら、マネパとkakakuがいいと思う。

300万程度の種があるなら、kakakuはプレミアムがいいけどね。
腕次第で、プレミアムより条件のいいブラックだし。
スタンダードも昇格すると、パールになるけどブラックには劣る。
そこ以外はメイン口座としてはちょっと厳しい。
セントラル短資もいいかもね。HPの情報が充実してるし、好きだ。


岡三はクリック365かな?クリック356の中では
手数料は一番安いし(一番でないかもしれんが、トップクラスの安さ
まぁ、クリック365なら選択肢に入るだろう。
495Trader@Live!:2009/04/14(火) 06:22:39 ID:zfFWNgN9
岡三はくりっくの標準システムだからスキャルやデイの人はかなりきついよ
どうしてもくりっくでやりたいひとはユニマットのデイトレ口座でしょうね
日計りだと往復1銭でくりっく系最安だし

まぁ普通にFXTFとか勝ちやすいところに行くべきと思うけどね

496Trader@Live!:2009/04/14(火) 07:54:11 ID:QT3/Dyw6
ひまわりしかないだろ

なんか宣伝うぜーよ
497Trader@Live!:2009/04/14(火) 08:13:04 ID:v5EEap3e
チャートがいいところ、レート表示がいいところ、スワップがいいところ、スプがいいところ。
みんな違うのでゴチャゴチャで使ってる。
498Trader@Live!:2009/04/14(火) 08:18:46 ID:zfFWNgN9
>>496
ひまわり評価してるひとあんまいねーよw
約定能力はまずまずだけどコストやツールがいまいちなんだよね
499Trader@Live!:2009/04/14(火) 08:28:37 ID:0K+9GVQN
スキャ向きの業者教えて
マネパでドル円専門でやってるけど時間帯選ばないときついんだわ
500Trader@Live!:2009/04/14(火) 08:48:23 ID:3vb4Uz9B
デイトレならひまわり
501Trader@Live!:2009/04/14(火) 08:58:11 ID:zfFWNgN9
しっかし過去レス読むって習慣おまいらにはないのかと
ここはスキャルやデイが主体なスレなわけでこれまで腐るほど詳しくスキャル向き業者なんてあがってるよ〜
502Trader@Live!:2009/04/14(火) 09:21:26 ID:ltyqU/nt
SBI FXαがレバ100コース(但し、週末に強制決済)追加と
既存コースの最低証拠金引き下げらしいですな。
503Trader@Live!:2009/04/14(火) 09:49:45 ID:CFhTX7C7
金曜日に5円もレート誤配信した業者どこ?
504Trader@Live!:2009/04/14(火) 10:08:55 ID:h85NyuhI
99.5までは今日中に100%落ちるからwwwww
505Trader@Live!:2009/04/14(火) 15:09:21 ID:0Vhu6q2z
5円程度ならかわいいもんだ
昨年12/1のヒロセでは、EUR/USDのレート 95.5600とかあったからw
506Trader@Live!:2009/04/14(火) 15:33:30 ID:2xL1TfaX
>>497
チャートやツールは口座開いている業者のを使う必要なんてなくね?
口座開くとこは情報と約定能力とスプとかその辺を気にしてる

>>496
>>500
ひまわり証券は低レバ、コストが難、情報豊富という感じする
同じひまわりグループのZEROはこの真逆
併用するといいかもな
507Trader@Live!:2009/04/14(火) 21:15:04 ID:a57rZ/xq
今日もまたクリックが奥義鯖落とし使用
508Trader@Live!:2009/04/14(火) 23:41:15 ID:MaLm2d9L
大証FXの

愛称が

大証FX

に正式決定
509Trader@Live!:2009/04/14(火) 23:44:42 ID:zfFWNgN9
あの募集はいったいなんだったんだろうねw
開始時期も延期ばっかだし
510Trader@Live!:2009/04/14(火) 23:49:04 ID:zfFWNgN9
>>506
ひまわりもレバは通常口座も100倍に改善になってドル円スプも2pになったんだよね
ZEROのほうはスプが悪すぎて存在意義がなくなりつつある

それとひまわりも大証FXに参入表明したよ
511Trader@Live!:2009/04/15(水) 09:58:41 ID:f8hH+02H
>>510
ひまわりは直結じゃないよね?
ZEROは直結だから拘る人はいるよ
512Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:21:21 ID:sNnJlbVk
ヒロセのゴーフルうめえぜ!
やっぱ小市民はヒロセだなw
513Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:21:59 ID:xQjnpUXg
直結っつーのは条件が良いからこそ意味あるんだよ
インターバンクが死に体である状態の今はあんまメリットないよ
相対つってもどこもかしこもストップ狩りやらレート遅延やらするわけじゃないしね
まぁ回復しつつはあるけど
とくに東京時間なんて相対のほうが全然使える
514Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:24:36 ID:ixbfJQRB
相対は都合が悪くなるとレート配信止めるよw
515Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:25:18 ID:lJNn9hTU
>>513
それはないw
516Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:28:53 ID:xQjnpUXg
まぁインターバンク直結の最高峰であるECNですら使えるのはNY時間の一部という現実だからね
けっこう厳しい時代に突入してるんじゃないかな
517Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:32:17 ID:lJNn9hTU
これだけ動きのある時に、業者なんて関係ないだろ
くりっくが1番だがな
518Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:45:32 ID:xQjnpUXg
まぁくりっくは東京時間けっこう強いけどそれでもスプ1〜2、手数料最安で1pでコストが計2〜3p
これで一番はあり得ないw
国内系の相対はこの時間帯スプ1するとこ多いんだよね
さらに約定応力もいい
くりっくに入り込む余地はないよ〜
519Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:47:22 ID:lJNn9hTU
これだけ動いてるのに、スプとか関係ないだろw
520Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:50:04 ID:lJNn9hTU
税金面は資産の安全性まで考えるのが普通だろ
くりっく以外使わないぜ、まともなやつは
521Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:54:10 ID:xQjnpUXg
まぁ好きな所でやればいいよ
考え方なんて人それぞれだしね
継続的にいかに勝つかってだけの話でコストや約定能力なんて関係ないって人もいるだろうしねw

522Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:56:37 ID:xQjnpUXg
>>520
まず覚えておくのは使える手法は業者によって違うってことだね
安全性や税率重視でもまず勝てるのか勝ちやすいのかって視点がいるんだよ
523Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:56:56 ID:szM6BKEx
いいなースイングは スプ気にならないしくりっくでもいいし
524Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:57:33 ID:BeCcc/8V
>>516
おまえ、ムチャクチャ言うとるな。
現在のECN業者のスプ知ってんのかよw

いつの時代の話してるんだ?
525Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:58:18 ID:Q3Pk/NeU
税金っていうけど、専業だと450万くらいの所得なら税額は同じだぜ。
526Trader@Live!:2009/04/15(水) 10:59:37 ID:xQjnpUXg
>>524
折れ4年前から某ECN使ってるよ〜w
東京時間は昔っからめちゃ弱いんだよね
リアルで開いてみ
どこもデモと全然ちがうから
527Trader@Live!:2009/04/15(水) 11:00:31 ID:xQjnpUXg
ま、このスレも折れが昔っからECNって連呼してたから使う人はけっこう増えたんじゃないかなw
528Trader@Live!:2009/04/15(水) 11:03:14 ID:lJNn9hTU
>>522
そんなことはない
それはお前の妄想w
529Trader@Live!:2009/04/15(水) 11:06:35 ID:xQjnpUXg
>>528
まぁ経験値の差だよ
業者選択の違いで結果は全然違う
簡単に死んでいったり殺されていったりとどれだけ見てきたことか
530Trader@Live!:2009/04/15(水) 11:12:14 ID:28d4/uTc
じゃあ俺はEBS使おっかな
531Trader@Live!:2009/04/15(水) 11:47:45 ID:f8hH+02H
>>529
じゃどこなら良いのか教えて
532Trader@Live!:2009/04/15(水) 12:21:22 ID:xQjnpUXg
>>531
スキャルやデイの人ならスプ+約定能力で
FXTF+サブに金があるならカカクブラック、ないならSVC

ただ今週にはいって実質スプ0.7pだったFXTFのスプが不安定になりだしたんだよね
スプ1〜2pって感じに たまに3pも見る
それとこの1ヶ月で4回落ちてる(深夜と早朝で3回、22時頃に1回)
だからサブ業者は必須といえる

まぁ相性っつーのもあるから一概にはいえないけど
スプ+約定能力+システムの安定性が基本で後は自分の重視してるもん加えて業者選びするといいんじゃね
しぼれたら各業者スレで使用感を確認すべし
533Trader@Live!:2009/04/15(水) 12:51:32 ID:BeCcc/8V
>>526
なに話を東京時間にすり替えてんだよw
> ECNですら使えるのはNY時間の一部という現実
に対するレスだぜ。

それからAPIを使ってテストしてる関係上デモとリアルの差がほぼないことも確認済み。
某中立国の有名業者だが、デモと全然違うのはどのECN業者だ?

明かしてみろよ、デタラメくん
534Trader@Live!:2009/04/15(水) 13:02:45 ID:xQjnpUXg
>>533
そのなかで東京時間の使えなさどが目につくってだけの話だよ
やっぱおまいはデモしてやってないのかよw
まぁECNつっても色々あるし同じシステムでもどの業者経由でいくかによって条件も違うしね
自分でリアルでやって確かめればいいだけ
折れの知らないECNもそれなりにあるだろうしね
全盛期を知ってるだけに現状嘆いてるだけだよw
535Trader@Live!:2009/04/15(水) 13:17:03 ID:Q3Pk/NeU
ID:xQjnpUXg = ID:w2ZJWjlM = ID:DISo4Cys= ID:hqVsBlwp >>336

キチガイくたばれ
536Trader@Live!:2009/04/15(水) 13:30:24 ID:BeCcc/8V
>>534
こらこらw

デモとリアルの差をどうやってデモしかやらないで確認でk(ry

ま、いいや。なんかつまらんわ。
537Trader@Live!:2009/04/15(水) 13:54:33 ID:sNnJlbVk
業者名ださないでECNとかいってる奴は糞!
538Trader@Live!:2009/04/15(水) 15:12:52 ID:4u+juihY
ま、に楯突く輩は俺が許さん
539Trader@Live!:2009/04/15(水) 15:18:19 ID:iVz0B2M7
dukascopyってどうなの?
540Trader@Live!:2009/04/15(水) 18:45:54 ID:f8hH+02H
ドル円スプ0.8「固定」だとよ
どうだかね
http://www.forextrade.jp/
クリックの子会社(笑)です
541Trader@Live!:2009/04/15(水) 18:47:16 ID:sNnJlbVk
株式会社フォレックス・トレード
代表取締役社長
鬼頭弘泰
http://www.forextrade.jp/corporate/message/
542Trader@Live!:2009/04/15(水) 18:47:22 ID:f8hH+02H
FTが選ばれる理由
http://www.forextrade.jp/beginners/

始まってもいないのに選ばれる理由てw
543Trader@Live!:2009/04/15(水) 19:10:30 ID:ixbfJQRB
>>540
100%うさんくさいなw
なんで子会社作って同じ商売するんよw
544Trader@Live!:2009/04/15(水) 19:11:12 ID:f8hH+02H
やっぱり儲かるんじゃね
545Trader@Live!:2009/04/15(水) 19:47:12 ID:zmupPbg1
>>540
今日から受付開始で5月11日からサービス開始か。なかなかよさそうだね。
なんでわざわざ子会社でやるんだ。クリック証券でやれよ。
546Trader@Live!:2009/04/15(水) 20:37:08 ID:Weg69xlj
※スプレッドは原則固定していますが、相場状況または相場の変動や流動性の影響により拡大することがあります。

原則固定とやらの実力をみせてもらおうか
547Trader@Live!:2009/04/16(木) 06:56:44 ID:8/f2ZQ7Q
フォレックストレードよさげだな。
いじられやすそうな社長の名前も気に入った。
548Trader@Live!:2009/04/16(木) 07:05:47 ID:nVo1HRBn
しばらくシステム変更する業者や追加する業者のオープンラッシュ続くからこういった話題だらけだろうね
せめてスプだけでなく約定能力も瞬時であってほしいもんだ
549Trader@Live!:2009/04/16(木) 08:53:55 ID:OyjOEtaf
>>547
カバー先がクリック証券とか終わってるだろ
550Trader@Live!:2009/04/16(木) 09:13:24 ID:ay7BfWdF
カバー先開示義務要件を満たしてないね
開業できないわこれw
551Trader@Live!:2009/04/16(木) 09:20:49 ID:wVyduzTQ
現在五強詐欺トレーダー

脱税主婦
為替鬼
陳 満咲杜
松田哲
マット今井
552Trader@Live!:2009/04/16(木) 09:25:51 ID:0yc5LlZ6
dukascopyってどうなの?
553Trader@Live!:2009/04/16(木) 10:07:57 ID:bJBlMWAn
>>545,549
とりあえずサーバーが止まらなくてスプレッドが安くて完全信託ならなんでもいいよ。
554Trader@Live!:2009/04/16(木) 10:16:23 ID:Mg4Nul39
555Trader@Live!:2009/04/16(木) 12:24:07 ID:kb8FEKz+
ttp://fx.manepoke.jp/interview/009.html
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     |  いつかは1日中ずっと0銭で提供出来るようになることを目指したいですね。
  \      `ー'´     /

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\   どこで儲けるんですか?(笑)
 |        ̄      |
 \              /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  その0銭でも儲ける方法を現在模索しています。(笑)
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
556Trader@Live!:2009/04/16(木) 15:59:25 ID:kb8FEKz+
今年の鯖落ち

1月26日鯖落ち
1月29日鯖落ち
2月20日鯖落ち
2月27日鯖落ち
3月31日鯖落ち
4月1日鯖落ち
4月14日鯖落ち
4月15日鯖落ち←NEW!

      ∧_∧         ∧_∧
   .  (`;ω;´)        (`;ω;´).     鯖    絶 絶  ブ
     /    ヽ       /    ヽ、.   落    対 対  ボ
     | |    | |        | ∧_∧| |    ち    に に . ボ
     | |    ヽヽ ∧_∧.| (`;ω;´) |   被    .だ 許  モ
     .| |∧_∧ヽ(`;ω;´)/´     (___)  害    ! さ   ワ
     | (`;ω;´)∪   ヽ  |     / )   者      な   ッ
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /   の      い  
      |     ヽ、\   ~\______ノ|.    会     .!
   ____|    |ヽ、二⌒)        \.            
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \

     2009年 4月15日 クリックスレにて
557Trader@Live!:2009/04/16(木) 16:02:36 ID:89rvdFKG
落ちすぎだろw 
558Trader@Live!:2009/04/16(木) 22:15:52 ID:PIYs344x
>>555
いつ見ても笑えるなw
559Trader@Live!:2009/04/16(木) 23:58:10 ID:FzhwpdzY
ttp://fx.manepoke.jp/interview/009.html
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     |  聞くところによりますと「HUNTER×HUNTRE」が愛読書であるとか?
  \      `ー'´     /

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\   そういった中から新しいトレンドを発見したり、若さを保ってらっしゃるんでしょうか?
 |        ̄      |
 \              /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  いや、若さを保つために読んでるんじゃないですが・・・(笑)
  |    /| | | | |     |  情報を得るものは、漫画とネットしか読んでません。
  \  (、`ー―'´,    /
560Trader@Live!:2009/04/17(金) 05:59:43 ID:hjevcr+p
>>549
おまいも終わってるんか?
561Trader@Live!:2009/04/17(金) 09:29:46 ID:xQiIscUt
ttp://fx.manepoke.jp/interview/009.html

漫画の話題で出てきた「HUNTER×HUNTER」ですが、そのハンターとはウィキペディアによりますと、
「怪物・財宝・賞金首・美食・遺跡・幻獣…… など、稀少な事物を追求することに生涯をかける人々の総称」のことだそうです。
……なるほど、なるほど。タカシマ社長って間違いなく……ハンターの一人ですよね。(爆)



編集後記より抜粋(´;ω;`)
562Trader@Live!:2009/04/17(金) 11:07:51 ID:rCtmSOjP
たぶん操作系の能力者で、得意技はサーバーボム
563Trader@Live!:2009/04/17(金) 11:44:56 ID:xQiIscUt
      w翁w
  ⊂ニ(´;翁;`)ヽ 
    \ ヘ(ノ/⌒)
     〉ヘ/@ニ)
    / // /
    >/@二)
    `ー-"
      ダッ
    人/|,;
三三从ノ  レ,、
564Trader@Live!:2009/04/17(金) 12:10:39 ID:3lYKxZwD
>>554
そこ過疎ってるんだが。
なんでここじゃ駄目なんだよ。
ここは国内限定とは書いてない。
565Trader@Live!:2009/04/17(金) 12:50:24 ID:JRKPPSKw
>>564
このスレ見てる奴でdukas使ってる奴がいないからそっちに誘導したんでしょ
レスもらえる確立上げるためにね
そもそも国内系と国外系のすみわけしてたんだけどねw
板が別れてそんなルールも消えていったが
566Trader@Live!:2009/04/17(金) 13:22:58 ID:71xXGP+W
>>564
おまえはこのスレで2回も書き込んだのに誰もレスしなかった。親切をアダで返すやつなのか。
567Trader@Live!:2009/04/17(金) 13:52:42 ID:wAriLr+T
ゆとりとかそういうレベルじゃないな
568Trader@Live!:2009/04/17(金) 16:58:12 ID:3lYKxZwD
>>566
>親切をアダで返すやつなのか

はあ?
俺がいつアダを返した?
569Trader@Live!:2009/04/17(金) 17:01:56 ID:3lYKxZwD
>>565
紛らわしいんだよ。
570Trader@Live!:2009/04/17(金) 23:27:50 ID:vmNwzllR
で、マネパって同なの
571Trader@Live!:2009/04/17(金) 23:28:20 ID:QUe+B9wK

IFOREX クレジットカードでFX・商品先物
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238765730/
572Trader@Live!:2009/04/17(金) 23:45:54 ID:71xXGP+W
573Trader@Live!:2009/04/18(土) 09:36:42 ID:ad/RCbI2
俺はクリックが一番使い勝手がいいと思うんだけどどうよ?
574Trader@Live!:2009/04/18(土) 10:09:00 ID:274xrBaF
クリックのスレを見てから書け。
575Trader@Live!:2009/04/18(土) 10:27:20 ID:Wcz7PR2y
クリックの株も、指しでもすべるよなあ?
手数料最安だけど。
岡三の方が結果的には安いのかな?
576Trader@Live!:2009/04/18(土) 11:16:32 ID:NGmRhr3e
今の2chでの最強は、H&L(旧すばる)という噂
577Trader@Live!:2009/04/18(土) 11:27:21 ID:LM1HADcz
遅い回線の場合専用アプリ使える所が早くていいのかねぇ。
578Trader@Live!:2009/04/18(土) 11:28:00 ID:Wcz7PR2y
すばるスレ見てみたけど、
ECN系って、インターバンクといいながら、スプの設定とかを、
各業者で、時間帯とかによって変えているみたいだね
胡散臭いなw
579Trader@Live!:2009/04/18(土) 11:30:42 ID:Wcz7PR2y
>>576
H&Lってスレタイ検索してもないし、
ぐぐっても食い物関係とかしか出ないんですが??
580Trader@Live!:2009/04/18(土) 11:43:41 ID:vK7YzVTc
581Trader@Live!:2009/04/18(土) 12:32:12 ID:vErfmCt9
>>579
H&L現社長(元MJ創業者)だからだろw
6年前MJ立ち上げて僅か2年でGFTNO.1にして
その後FONOX導入して1年で取引高NO.1にしたみたいだからなw
582Trader@Live!:2009/04/18(土) 12:50:26 ID:Wcz7PR2y
>>581
HP見たわ
すばるが名称変更したのか
MJは、うどん屋だったしな
それを引き継いでいるのか
583Trader@Live!:2009/04/18(土) 12:53:23 ID:JtYNZ1b8
H&L(旧すばる)の復活は、イラクの復興よりすごい
584Trader@Live!:2009/04/18(土) 13:15:06 ID:vErfmCt9
既に復活してるみたいだけどねw
585Trader@Live!:2009/04/18(土) 13:39:33 ID:TXngJgLX
Hirose & Lion Fx 

ヒロセと合併しても使えるな。 大阪に拠点もできるし。 
586Trader@Live!:2009/04/18(土) 13:51:18 ID:vErfmCt9
ヒロセってプッ!
(株)H&L
英文名: HT Legends Company Limited
587Trader@Live!:2009/04/18(土) 16:03:07 ID:j1oiinwA
http://www.forextrade.jp/

こんなのがメール来てた
588Trader@Live!:2009/04/18(土) 17:01:32 ID:UKcIviBJ
保有最大枚数

ヒロセライオン 1ショット最大300枚(300万通貨) 保有最大 3000枚

外為オンライン 1ショット最大500枚(500万通貨) 保有最大 なし

マネーパートナーズ 1ショット最大300枚(300万通貨) 保有最大 なし

みんなのFX 1ショット最大500枚(500万通貨) 保有最大 なし
589Trader@Live!:2009/04/18(土) 18:26:56 ID:/HiwFvUs
>>578
すばるはACT系ですよ

ACT系比較     FXTF   ヒロセFX1    H&L(すばる)
自己資本規制比率 620.2%(2月末) 420.8%(12月末) 157.7%(2月末)
資本金       3億5000万 3億  3億9249万
信託保全     完全信託  部分信託  部分信託
レートのフェア度(ドル円限定) ◎   △   ○
約定能力      A   A   A+(状況によってDCあり)
個別DC       有り 有り 不明
サバの強度     C   C   C
指値制限      5銭   5銭   10銭
最大レバ(ドル円)  約200倍 約200倍 約200倍
行政処分     なし  あり(2008年)  あり(2002年 2004年 2008年は1ヶ月自主休業)

ドル円スプ1の時間帯
FXTF 8:30〜5:00(日によって10時くらいからの場合あり スプ1時間帯でもちょこちょこ動いて不安定)
ヒロセFX1 8:00〜18:00 ドル円以外は24時間固定 
H&L 9:00〜3:00 ただし9時調度に変更になるわけじゃない
590Trader@Live!:2009/04/18(土) 19:31:16 ID:/HiwFvUs
ACT系スプ比較
   FXTF  ヒロセFX1  すばる
ドル円  1p  1p  1p
ユロ円  3p  4p  3p
ポン円   5p  6p  8p
オジ円    4p  5p  6p
キウイ円  5p  6p  7p
スイス円  5p  4p  5p
ユロドル  2p  2p  3p
ポンドル  3p  3p  5p
ドルスイ  3p  4p  4p
ユロポン  2p   5p  3p
ポンスイ  10p   7p  ×
591Trader@Live!:2009/04/18(土) 20:03:58 ID:oX7WZr5b
サバの強度Cっつうのがちょっと。
592Trader@Live!:2009/04/18(土) 20:24:44 ID:Wcz7PR2y
ACT系ってのか
鯖落ちた時のレートでポジション持てたっけな
で、復旧して利益になっても、取り消されなかった
ヒロセFX1でw
今は知らん
593Trader@Live!:2009/04/18(土) 20:36:09 ID:274xrBaF
>>590
FXTFのドル円以外のペァのスプって10時くらいから そうなるのか。朝はもっと広いよな。
594Trader@Live!:2009/04/18(土) 20:45:39 ID:274xrBaF
642 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/15(水) 07:28:54 ID:Q3Pk/NeU
今のスプ
-----------FXTF-------- HiroseFX

EUR/USD ---3 -------------2
USD/JPY --  3 -------------2
GBP/JPY ---7------------- 6
GBP/USD---- 5 -------------3
EUR/JPY ----5 -------------4
AUD/JPY---- 5------------- 5

ODLはHiroseFXと全く同じ
595Trader@Live!:2009/04/18(土) 21:20:06 ID:UfJGwF9A
外為オンラインはやめとけって言われてこのスレ見に来たけど、
結局は自分で口座作って試すのが一番なのかなぁ

デモだと使いやすいのに外為オンライン
外為オンライン以外でデモしたことないけど
596Trader@Live!:2009/04/18(土) 21:32:24 ID:zb2qfKy4
クリックよりは良いよ。ツールがクソ過ぎるけど。
597Trader@Live!:2009/04/18(土) 21:35:04 ID:oX7WZr5b
何度も言われていることだけど、デモと実際は違う。
約定のしやすさ、DCの有無、鯖落ちなど、
現実にはいろんな嫌がらせがあるからね。
598Trader@Live!:2009/04/18(土) 21:38:56 ID:zb2qfKy4
使えそうなとこは片っ端から口座開設すれば良いと思う。
んで使わないとこは1枚だけトレードしてキャッシュバック貰ってさようなら。
599Trader@Live!:2009/04/18(土) 22:03:53 ID:Gsdndl0F
トルコのスワップいちばんいいとこどこですか?
600Trader@Live!:2009/04/18(土) 22:08:59 ID:bm0AfWYe
トルコリラが取引できるFX会社はここだ!
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/fxcompany/service&type=4
601Trader@Live!:2009/04/18(土) 22:56:45 ID:ZJaAhH6G
>>595
>外為オンラインはやめとけって言われてこのスレ見に来たけど、
どうして?
602Trader@Live!:2009/04/18(土) 23:36:29 ID:UfJGwF9A
やめとけって言われたのはスプレッド1銭固定を謳っているけど、朝早くにすげぇ広げたりしてうんたらかんたら
ここ見に来たのはリンク貼られてたからです
603Trader@Live!:2009/04/19(日) 00:07:10 ID:NtN55jnl
604Trader@Live!:2009/04/19(日) 07:02:42 ID:Y7Jklkc8
スプレッドが広がったって騒いでるやつはアホだろ
出来高のない早朝にFXやってるんだからその程度は覚悟してやれって
605Trader@Live!:2009/04/19(日) 08:09:53 ID:rQ2rIX5X
外為オンラインは土曜昼でもログインできるんだな。知らなかった。
606Trader@Live!:2009/04/19(日) 09:22:50 ID:NtN55jnl
607Trader@Live!:2009/04/19(日) 10:32:38 ID:77OHO/sY
ヒロセ最強!!(キャンペーン部門)
608Trader@Live!:2009/04/19(日) 10:38:51 ID:NtN55jnl
>>607
スプレッド部門も強いじゃん。 >>594
609Trader@Live!:2009/04/19(日) 10:53:07 ID:77OHO/sY
>>608
ドルストレートは、ODLの方がいいんだよな。
610Trader@Live!:2009/04/19(日) 10:59:17 ID:LPAqfvYK
くりっく365もスプ最狭レベルだぞ
税金や資産の安全性も考えれば、相対を使う奴の気がしれん
計算に弱いとかかw
611Trader@Live!:2009/04/19(日) 11:19:08 ID:77OHO/sY
365にない通貨ペアをヒロセとかでやってるんだがw
612Trader@Live!:2009/04/19(日) 11:19:10 ID:LPAqfvYK
それを言っちゃあいかんかったか

俺もヒロセではいろいろもらったしな
キャンペーンはよいな
613Trader@Live!:2009/04/19(日) 11:21:30 ID:yeQZ87zT
まあ、遊びで使うには良いとこだよね
新規だけじゃなくて、既存客向けのキャンペーンを毎月のようにやってるし
614Trader@Live!:2009/04/19(日) 11:22:38 ID:LPAqfvYK
まああれだろ、長いこと必死に1人でくりっくのネガキャン続けている
現FXTF廚?が起きてくれば、また大暴れするんだろうけどなw
615Trader@Live!:2009/04/19(日) 11:25:34 ID:vBvJs0vP
なんか・・・ODL厨が分散してる!? 今日は分からんwww
616Trader@Live!:2009/04/19(日) 11:37:19 ID:77OHO/sY
ちなみにオレのすばるの口座番号は2桁だ。
今は、4桁はいってるだろうがな。
617Trader@Live!:2009/04/19(日) 11:45:00 ID:LPAqfvYK
俺は知っているぜ
ODL廚が本スレでセレポンに、やはり今は税金が安いくりっくで
トレードしているんですか?
と聞いていたのをw
618Trader@Live!:2009/04/19(日) 11:49:32 ID:NtN55jnl
>>614
FXTF厨は大損して死んだらしいぜw
619Trader@Live!:2009/04/19(日) 11:52:10 ID:LPAqfvYK
>>618
よくスレ確認してなかったわw
ここ何日かさかのぼっても、FXTF廚としての書き込みがなくなってるなw
620Trader@Live!:2009/04/19(日) 12:21:48 ID:cBH/ei5z
>>154
今更だけど、クソワロタwwww
621Trader@Live!:2009/04/19(日) 12:58:30 ID:efnV5x49
マルチ来るなよなっっW
622Trader@Live!:2009/04/19(日) 13:39:57 ID:KeGb+MLX
ヒロセキャンペーン後、全力出金
乞食しか来ない業者認定

       口座  預かり
2009年 1月  57,630  4,990,446
    2月 61,739 13,017,873 (入金キャンペーンで増)
3月 64,409 5,646,688  即出金www
623Trader@Live!:2009/04/19(日) 13:58:05 ID:NtN55jnl
>>622
マルチポスト必死だな。 おまえが乞食だ。
624Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:15:13 ID:VFSLrvo+
なんで取引業者ごときでこれほど熱く罵りあいを出来るのかが正直理解できん
625Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:24:00 ID:PeV9W7hv
ヒロセキャンペーン後、全力出金
乞食しか来ない業者認定

       口座  預かり
2009年 1月  57,630  4,990,446
    2月 61,739 13,017,873 (入金キャンペーンで増)
3月 64,409 5,646,688  ↓↓↓ 即出金www
626Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:26:17 ID:NtN55jnl
>>625
だーかーら おまえが乞食だって。
627Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:34:31 ID:wBc4erAw
>>614
ネガキャンも何もスキャルやデイ中心のこのスレでくりっくが話題にならないのは当然でしょ
おまいもこのスレに常駐して1年くらい?になるわけだから色々理解できるでしょ
それに折れのスタンスは良い業者は進めるし使えない業者は問題点を指摘してるにすぎない
2chの住人になったこの7年間ねw
だから現在一押しのFXTFのデメリットもけっこう書いてるよ
その辺がODL厨とは全然違うところ
ま、くりっくが使えるレベルになれば推奨しまっせw
大証の登場で危機感持てば改善ももっと進むだろうしね

>>618
大損どころかここ数週は絶好調でっせw
こういうときは色々と良いアイデアも浮かぶしのう
早く相場が始まってほしいもんだ

628Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:41:39 ID:LPAqfvYK
>>627
お前が必死に潰してただけだろw
くりっくも、デイでも充分使えるレベルになってる
それを、必死になって否定しているのは、お前1匹だけだからw
629Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:43:52 ID:VFSLrvo+
ID赤い時点でどっちも必死に見えます
630Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:45:05 ID:LPAqfvYK
基地外が起きてきてしまったなw

スキャルでPCの前に1日16時間座りっぱなしで、
腰が痛くて、精神的にも肉体的にもボロボロ(為替ディーラーの話からパクリw)
といいながら、平日も1日中市況2への書き込みまくりw
631Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:51:05 ID:LPAqfvYK
本日の2ch専業脳内トレーダーID:wBc4erAw
632Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:58:44 ID:wBc4erAw
>>628>>630
まぁ生き残れるようにがんばれやw

くりっくで現在使えそうなのはユニマットのデイトレ口座のみ
岡三のくりっく共通システムなんて使えたもんじゃないからやめたほうが無難
ただデイな人でもデイトレ口座って人があんまいないのはくりっくスレみりゃわかるでしょ
それにトータルで考えると相対使った場合とくりっく使った場合の収益が全然違うしね

今は1日16時間じゃなくけっこう減らして10〜12時間くらいでっせ
やっぱ身体は大事だからのうw
いかに専業生活で身体がぼろぼろになったかは過去数年にわたりくさるほど書いてまっせ
パクリも何も誰でも経験することでもあるから体調維持の努力もかなり重要といえますね


633Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:03:10 ID:LPAqfvYK
>>632
ただのひきこもり2chねらーが、ディーラーの話から、
脳内妄想しているだけだろーがw
ディーラーの話も、曲解しているから、
10pip抜きスキャルなんて、誰もやってない手法を
少しずつキャラを変えて広めようとしてきたろw
634Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:16:17 ID:NtN55jnl
>>632
君は海外業者は使っていないのか?
635Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:20:13 ID:wBc4erAw
>>633
おまいってODL厨並みの粘着度ですな

ちなみに今のメインはドル円やユロドルの5p前後の抜き幅の順張りスキャルね
去年までのとは全然違う
これが今絶好調なんだよねw
折れは2004〜2005年はスキャルがらみで腐るほど書いてたから暇なら当時の円高円安スレの過去ログよんでみ

それとディーラーがらみは数年前にヤフーの掲示板で元ディーラーのトピあったからその辺の知識がでかいよ〜
それにちょくちょくディーラー経験者が2chにも書き込んでるしね
昨日もスキャル最強伝スレにきてたから読んでみ

まぁおまいの相手めんどくさいんでNG設定にしとくけどねw
636Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:22:11 ID:wBc4erAw
>>634
折れのメインは未だに某ECNだから海外系も使ってるよ
637Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:28:46 ID:LPAqfvYK
>>635
さんざん言い負けて逃げているもんなw
今日は逃げる前にNG宣言か
それは、お利口さんでつねーw
638Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:28:59 ID:NtN55jnl
>>636
どこを使っている?
639Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:35:44 ID:wBc4erAw
>>638
それは内緒ですお
一応メインだからねw
640Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:36:26 ID:LPAqfvYK
本当は使ってなんかいないもんなw
641Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:38:14 ID:NtN55jnl
>>639
君は登山に興味ある?
642Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:38:56 ID:LPAqfvYK
ちなみに ID:wBc4erAwは、自分でIQ低いって、過去に書いているよ
そんな奴が、海外ECN系とか、ありえないだろ
643Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:45:35 ID:KMTbyhEN
>>641
いいえ、どちらかと言うと海のほうが・・
644Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:47:07 ID:NtN55jnl
>>643
君には聞いていないし。
645Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:54:51 ID:HARKYzQQ
いくら税金が有利で、証拠金保全が万全でも、
乱高下時のくりっくの約定のしにくさ、サーバーの弱さ
では使い物にならん。定期預金をやっているのではない。
646Trader@Live!:2009/04/19(日) 15:59:21 ID:LPAqfvYK
>>645
乱高下で約定しにくいのは、ストリーミングだけだよ
それも、スター、インヴァストはスリッページ設定できるようになったから、
充分使えるようになってるよ
647Trader@Live!:2009/04/19(日) 16:01:17 ID:wBc4erAw
>>645
そんな使用感が一般的なのにID:LPAqfvYKは絶対持論を曲げないんだよねw
1年くらい生き残ってるみたいだからデイやスイング?でそれなりに稼いでるんだろうけどね
この1年でくりっくのシステム何回か落ちたけどそれもすでに記憶から消したみたいだしw
まぁヘッジで相対にも口座もってるんだろうけど
648Trader@Live!:2009/04/19(日) 16:01:23 ID:HARKYzQQ
サーバーの堅牢さは最近どお?
自分はこれを一番重視している。
649Trader@Live!:2009/04/19(日) 16:02:38 ID:LPAqfvYK
>>648
特に問題ないけど
650Trader@Live!:2009/04/19(日) 16:05:14 ID:LPAqfvYK
>>647
必死だなw
海外系の業者名だけは出さないとか、脳内トレーダーなのが、
バレちゃったから、他の話題で忘れてもらわないとなw
651Trader@Live!:2009/04/19(日) 16:05:54 ID:NtN55jnl
>>647
君はだいまんの友人か?
652Trader@Live!:2009/04/19(日) 16:06:27 ID:wBc4erAw
まぁ激動の1年だっただけにどこもサバはけっこう辛かったんじゃないかな
落ちても対応できるように何社か使える口座を持っておくべし
653Trader@Live!:2009/04/19(日) 16:09:25 ID:wBc4erAw
>>652
6〜7年くらい前だいまんさんのサイトに1年くらいいたよ
そういやディーラー関係者けっこういたような気がすw
ディーラーのイメージつくったのも円を救えからかもなぁ
思い出したw
654Trader@Live!:2009/04/19(日) 16:11:52 ID:wBc4erAw
ひまわり掲示板→外為研究室→円を救え→2ch先物板→経済板→市況2へ強制移動

って感じかのう
外為研移行はけっこうダブってるけどね
655Trader@Live!:2009/04/19(日) 16:36:24 ID:NtN55jnl
>>653
だいまんの放送ってまだやっているの?
656641, 655:2009/04/19(日) 17:53:46 ID:NtN55jnl
>>653
警戒しなくてもいいじゃん。 どうせ君を知っているのは俺くらいしかいないのだから。
657Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:00:45 ID:wBc4erAw
>>656
別に警戒してないお
部屋片付けてただけw
ラジオはまだやってんじゃね〜の?

658Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:02:37 ID:wBc4erAw
まぁODL厨もこうやって普通にしてりゃぁあんま違和感ないのにw
659641:2009/04/19(日) 18:03:41 ID:NtN55jnl
回答まだぁ?
660Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:08:19 ID:wBc4erAw
>>659
登山なんてしないよ
つかヘルニアになってから行動範囲めっちゃ狭いしね
661Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:12:39 ID:NtN55jnl
>>660
だいまん経営の会社 FX Strategicってつぶれたの? アクセスできないけど。
君はよくそこへ遊びに行ったんじゃね?
662Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:13:38 ID:g0ajUNVa
>>655
ググって吹いた
> だいまんのデイ☆取れ☆戦略



なんか☆がツボだwww
663Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:16:14 ID:NtN55jnl
664Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:25:15 ID:wBc4erAw
JFXの小林さんけっこうラジオに出てるんだね
アクロス時代のときたまに彼のストラテジーに乗ってたんだよねw
彼と仲がよかったポンガーとかどうしてるんだろ・・・
665661:2009/04/19(日) 18:28:57 ID:NtN55jnl
スルーかよw
666Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:30:57 ID:wBc4erAw
>>665
その時はすでにだいまんさんとこから離れた後だから今どんな状況かなんて知らないよ
だいまんさんが銀行やめるちょっと前から主軸はすでに2chだったしね
667Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:33:43 ID:NtN55jnl
>>666
>>654を見ると2chに来たのはずっと後みたいだけど?
668Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:37:27 ID:wBc4erAw
>>667
もう記憶も薄れるくらい前だよ
だいまんさんの円を救え時代の主要メンバーすらあんま思い出せないしw
五黄の寅さんとかチャトラさんとかいた気がする
669Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:40:30 ID:NtN55jnl
>>668
6年前のことを忘れちゃイケナイよ。w

ところで君は外為研のQ&A掲示板で回答者になったことがあるだろ?
670Trader@Live!:2009/04/19(日) 18:49:57 ID:NtN55jnl
>>664
ポンガーが小林さんと仲が良かったって? ポン円スレに出ていたの?
671Trader@Live!:2009/04/19(日) 19:55:10 ID:NtN55jnl
FXTF厨って質問するとすっこんでしまうなw
放っておくと うるさいくらい書き込むのにw
672Trader@Live!:2009/04/19(日) 20:52:16 ID:Y7WgYChK
>>671
突っ込みまれると、ボロが出ちゃうんだろw
673Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:02:40 ID:D/NPh3Qz
ODLってどーなのよ実際のところ
674Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:08:48 ID:NtN55jnl
675Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:09:01 ID:wBc4erAw
普通に飯食いにいってただけだよ
突っ込まれてボロもなにも単に経験談はなしてるだけだしね
それと決められた時間しか2chはやらないしねw

>>672
ポンガーは普通にアクロスの顧客だったけどよく電話で小林さんと話してたっていってたよ
ちなみに彼とEXILEのリーダーのHIROは高校時代の遊び仲間だったらすいいよ
それと携帯ショップやってたとき一青窈をバイトで使ってたんだってさ


676Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:14:41 ID:D/NPh3Qz
>>674
サンク
677Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:21:09 ID:NtN55jnl
ポンガーは最初はJNSを使っていたんだよな。行政処分を受けてからアクロスへ移ったのか。
両建てをよく使っていたな。派手に儲けて派手に遊んでいた。 感心したコテハンだった。
678Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:28:47 ID:wBc4erAw
そのネタ知ってるってことは3〜4年くらい前から見てるってことじゃん
ODL厨ってけっこう古いんだのう
まぁ年考えればそんなもんだろうけどね
679Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:32:41 ID:dqMjrZHk
メッセででもやってりゃいーのに
680Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:38:56 ID:NtN55jnl
3〜4年どころではない。もっと古いぞ。外為研がにぎわっていたころからいる。
681Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:40:18 ID:wBc4erAw
明日にそなえてそろそろ寝るよw

まぁ業者選びは見た目の狭いスプや税率だけで選ぶなってことでつお
手法の構築と同じくらい業者選びは重要だし生存率を左右するからね
当然益も全然変わってくるし
682Trader@Live!:2009/04/19(日) 21:59:04 ID:6KTt/lOJ
くりっく365最強だな
ODL厨も、本当はそう思ってそうだな
683Trader@Live!:2009/04/19(日) 23:45:19 ID:MDZkVRO5
東京CUTからNYCUT(またはLDNFIX)の間の時間帯なら、
現時点では害おんが一番まともだと思うが。
兼業デイトレなら、これで十分では?
684Trader@Live!:2009/04/19(日) 23:55:28 ID:Y7Jklkc8
朝から必死になって騒いでる気違いが2、3人いるな
685Trader@Live!:2009/04/20(月) 00:16:05 ID:0A07iDKz
686Trader@Live!:2009/04/20(月) 01:46:29 ID:8zGyIb7l
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://7t4400611.blog45.fc2.com/
687Trader@Live!:2009/04/20(月) 05:17:23 ID:u5OG+szZ
フォレックストレード

http://www.forextrade.jp/news/2009/04/20090417-01.html

取引上限変更のお知らせ
2009年4月17日 18:00

平素はフォレックス・トレードをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2009年4月17日(金)にお取引における取引上限を下記のように変更させていただきます。
つきましては、2009年5月11日(月)の取引開始(予定)より本条件が適用されますので、何卒ご理解のうえ、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

■1日の最大約定数量
[変更前]
1口座あたり1億通貨まで
[変更後]
1口座あたり3,000万通貨まで
688Trader@Live!:2009/04/20(月) 10:40:44 ID:0A07iDKz
689Trader@Live!:2009/04/20(月) 11:24:48 ID:WTt7WoBC
約定履歴だけ見れて、注文履歴が見れない業者は100%ブラックです。
690Trader@Live!:2009/04/20(月) 11:30:43 ID:gf80Z3/+
ラボッソ 様の抱負
外国為替保証金取引初挑戦ですが、頑張ります

これと7位のコメント一字一句一緒なんだけどw
まぁー最初からデモなんて信じてないけどさ
もうちょっと夢を持たせてよ、どこと言わないけど。
691Trader@Live!:2009/04/20(月) 17:36:44 ID:a56bd4tO
      /     _     /  ̄/ 
     /      _  /      ./ 
    /──\ __/ 三|  _/  

       ,  -‐- 、
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、      フン♪
       //ミ/           ヽ  ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、      フン♪
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪
        !  l ',    `ヒェェェイ '     /ヽ \   こまけぇこたぁいいんだよ!! 
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」      |
               |        |
               \_     .|
               / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\
692Trader@Live!:2009/04/21(火) 22:34:54 ID:v/SfvhJG
携帯用サイトがパソコンからでもできる業者で、携帯専用ソフトでなくて、
鯖が指標時でも大丈夫な業者はありませんか?
693Trader@Live!:2009/04/22(水) 03:27:30 ID:wyAg1MZP
デモ込みでお勧めの業者教えてください。
694Trader@Live!:2009/04/22(水) 03:33:11 ID:EOcLSA/D
695たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/04/22(水) 08:24:29 ID:gTApspG/
スワップって土日も換算される業者ってある?
696Trader@Live!:2009/04/22(水) 08:28:18 ID:1XffghIX
あるよ!
697たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/04/22(水) 08:35:26 ID:gTApspG/
聞き方が悪かった・・・

どこですか?
698Trader@Live!:2009/04/22(水) 10:17:58 ID:zNyU7J7V
FXZERO最強。
699Trader@Live!:2009/04/22(水) 10:21:42 ID:EOcLSA/D
>>698
電話がなくちゃダメだ
700Trader@Live!:2009/04/22(水) 12:24:05 ID:EOcLSA/D
701Trader@Live!:2009/04/22(水) 14:33:30 ID:xhtS22Zw
>>695
oanda
702Trader@Live!:2009/04/22(水) 20:17:07 ID:P5ZhB2Qb
マネパドル円1.8が出た。
スプ狭くなっってきたらマネパ以外使えなくなるな。
703Trader@Live!:2009/04/22(水) 20:31:31 ID:W0+D69lL
704Trader@Live!:2009/04/22(水) 23:14:40 ID:LDCcjxDZ
>>702
鯖おちしてから性根いれかえてるよーな希ガス
705Trader@Live!:2009/04/22(水) 23:35:56 ID:W0+D69lL
706Trader@Live!:2009/04/22(水) 23:52:12 ID:H58a+cpz
ドル円スプ1より大きいと話しにならん
707Trader@Live!:2009/04/23(木) 00:02:07 ID:YM03CBAa
ひまわりは長期派以外お勧めしない
サーバ周りは安定だがそもそもデフォルトで両建てができない
反対売買すると自動的に決済される

ポジ放置ができない時点でなんかもうね
あと、デイトレ口座じゃないとユーロのスプレッド広すぎでスキャできん
予備口座として残すけどサイバーエージェントの方がよっぽどまし
708Trader@Live!:2009/04/23(木) 08:45:03 ID:1hzI+lkE
現在五強詐欺トレーダー(FX攻略.com(黄色い雑誌)に出る方々)

脱税主婦
為替鬼
陳満咲杜
松田哲
マット今井
709Trader@Live!:2009/04/23(木) 09:20:17 ID:nN9jVDar
スプ激狭 FX Trade キターーー
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1240445915/
710Trader@Live!:2009/04/23(木) 13:12:52 ID:MGMf+EQH
フォレックストレードが5月からスタート
凄まじいスプ狭固定が実現するなら
ここをメインに使うお〜
ドル0.6銭 ポンド1.8銭固定って・・・
711Trader@Live!:2009/04/23(木) 13:20:07 ID:4E6rE+nD
フォレックストレードもEMCOM TRADE見たいに
ダメダメシステムだから無理w
712Trader@Live!:2009/04/23(木) 13:31:09 ID:nN9jVDar
経験もせずにいうな、カス。
713Trader@Live!:2009/04/23(木) 13:37:44 ID:hBz/JyDm
http://www.forextrade.jp/news/2009/04/20090417-01.html

取引上限変更のお知らせ
2009年4月17日 18:00

平素はフォレックス・トレードをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2009年4月17日(金)にお取引における取引上限を下記のように変更させていただきます。
つきましては、2009年5月11日(月)の取引開始(予定)より本条件が適用されますので、何卒ご理解のうえ、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

■1日の最大約定数量
[変更前]
1口座あたり1億通貨まで
[変更後]
1口座あたり3,000万通貨まで
714Trader@Live!:2009/04/23(木) 14:52:26 ID:jwGLZsAQ
おまいら見た目の狭いスプに釣られすぎ〜
それにフォレックストレードはクリックが親会社なんだから要警戒でっせ
約定能力高くてシステムが安定してるかどうかですな
715Trader@Live!:2009/04/23(木) 14:59:43 ID:nN9jVDar
クリックだからってどういう関係がある?  別にどうってこたぁない。

今でもクリックを使っている人はたくさんいるわけだし。
716Trader@Live!:2009/04/23(木) 15:07:52 ID:hBz/JyDm
>>715
社員乙
717Trader@Live!:2009/04/23(木) 15:14:48 ID:nN9jVDar
>>716
違うぞ。 社員はそんなヒマではないぞ。
718Trader@Live!:2009/04/23(木) 15:21:27 ID:hBz/JyDm
>>717
よく分かってるから大丈夫だよ、宣伝で忙しいんだね。
だから社員乙なんだろ
719Trader@Live!:2009/04/23(木) 15:26:33 ID:nN9jVDar
>>718
マネパ社員が必死だなww
720Trader@Live!:2009/04/23(木) 21:38:38 ID:XM5zdkaU
FX業者の黒船襲来!!

フォレックストレードがついに、
究極のスペックをともなって5月11日から
サービスを開始する模様です。

http://ameblo.jp/zaq19

いままで、外為オンラインびいきだった
元リーマンブラザーズ社員も、
早速もうしこんで、比較検討ですよ。

・ポンド円 ⇒ 1.8銭固定
・ドル円  ⇒ 0.6銭固定
・ユーロ円 ⇒ 1.2銭固定
・豪ドル円 ⇒ 2.0銭〜
・手数料 完全無料

このスペック、まじで、トレーダーに究極に適している・・・

http://ameblo.jp/zaq19
721Trader@Live!:2009/04/23(木) 21:44:52 ID:27m0ceev
社員ばっかでうざいな
722Trader@Live!:2009/04/23(木) 21:45:03 ID:y14jB025
>>720
2chで宣伝すると数百万円請求されるよw
オーナー代わったから容赦ないよw
723Trader@Live!:2009/04/23(木) 22:04:06 ID:aa1Z6cSA
>>721
ヒント:NGワード
724Trader@Live!:2009/04/23(木) 23:07:33 ID:8kck5Np7
クリックがカバー先ってことは
約定はクリックと同じってこったろ
725Trader@Live!:2009/04/24(金) 00:12:02 ID:Deu9n1pC
クソじゃん
726Trader@Live!:2009/04/24(金) 00:24:34 ID:j5gvTfKt
成り行きでスキャやるなら、結局現時点ではスプ1の外オンが一番良いのかな?
727Trader@Live!:2009/04/24(金) 00:27:29 ID:DFD6/fo+
>>726
スキャルはスプだけでなく約定能力の高さやシステムの安定性が重要ですよ〜
728Trader@Live!:2009/04/24(金) 00:37:23 ID:j5gvTfKt
それはそうなんだけど、そんなことを聞いているんじゃなくて、どこの業者が良いかを聞いているんだけど・・・
せめてチミが良いと思う業者もあげてくれないかな
729Trader@Live!:2009/04/24(金) 00:42:16 ID:DFD6/fo+
>>728
折れはここんとこはFXTF一推しですお
外為オンとデモで比較してみ
730Trader@Live!:2009/04/24(金) 00:43:04 ID:DFD6/fo+
それとまず質問する前にこのスレだけでも最初から読むべし
731Trader@Live!:2009/04/24(金) 00:46:07 ID:uxLiocUH
>>729
勝手にポジる業者を推奨するなw
732Trader@Live!:2009/04/24(金) 00:46:22 ID:XC64fqPV
スキャならDukascopyがまあ悪くないよ。
733Trader@Live!:2009/04/24(金) 00:46:55 ID:DFD6/fo+
めんどくさい人はFXTFでこのスレ検索すればけっこうでてくるよ
業者絞ってるならその業者名で手法ならスキャルなりスキャなりで抽出すればでてくるしね
734Trader@Live!:2009/04/24(金) 01:17:56 ID:j5gvTfKt
>>730
過去ログは読めないけど、このスレは読んでるよ

>>729,731,732
FXTFもDukascopyも使ったことないから試してみる。ありがとう。

>>733
了解しますた
735Trader@Live!:2009/04/24(金) 09:22:00 ID:0Ed1cmYt
ついに規制きたな
736Trader@Live!:2009/04/24(金) 09:32:31 ID:DFD6/fo+
ほんとレバ規制は良い迷惑ですな
門戸広いからこんなくだらない規制ができるんだよ
初心者にリスク管理の適正試験でも実施しろや
スキャルな人は海外業者に移動者続出でしょうね
737Trader@Live!:2009/04/24(金) 09:58:40 ID:BNVLo6XR
質問。海外も日本も株や商品先物のレバが20倍前後で
FXは100倍ぐらいが主流なのだが、理由分かる?
レバ規制しようとしてるけど、FXのレバが高いのには理由があると思うんだけど。
738Trader@Live!:2009/04/24(金) 10:16:45 ID:9EgiYp95
FXは値動きが少ないからハイレバにしないとって事でしょう。
10円20円動いて騒いでるけど株なんて普通に10%動いたりするでしょう。
739Trader@Live!:2009/04/24(金) 10:35:39 ID:H2VNda+U
これからは海外業者だよ
法規制はかからない。
OTCは、国内はほとんど淘汰され、海外の業者が主流になると思うよ
740Trader@Live!:2009/04/24(金) 10:41:23 ID:DFD6/fo+
FXCMみたいな国内振込み可や日本人サポートありみたいな業者もっと増えてほしいもんですね
つか、海外系の業者買収してスキャル難民の受け皿として高レバスプ狭業者は役人に対抗してほしい
こんなくだらない規制でせっかくできた市場崩壊させるきかよ
741Trader@Live!:2009/04/24(金) 11:00:04 ID:9EgiYp95
海外業者がデビット発行してくれれば。。。
742Trader@Live!:2009/04/24(金) 11:27:16 ID:fwFCrrDK
たった今Alpariの口座開設申請したんだが、
公共料金の請求書添付って面倒臭えな。
東京電力の請求書送ったけど大丈夫なんか?w
743Trader@Live!:2009/04/24(金) 12:37:40 ID:phedsfnt
FXのレバが規制されるとしたら他になにか100倍、200倍とかが使える取引ある?あったら移りたいんだけど・・・
744Trader@Live!:2009/04/24(金) 12:49:37 ID:ngUaB/2o
>>736
レバレッジ規制が不公正と思い、
それを論理的に説明できるなら下記に通報するのが良いと思う。

[通報先リスト]

・公正取引委員会(JASRACに独禁法の排除措置命令を出せるほどの存在)
 「電子窓口」(メールによる通報先) ttp://www.jftc.go.jp/denshimadoguchi.html
→「独占禁止法違反被疑事実についての申告」をクリック(「ご利用の手引き」を読んでから申告して下さい)

・国民生活センター「消費者トラブルメール箱」(メールによる通報先)
 ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

>「消費者トラブルメール箱」では、消費者被害の実態をリアルタイムで把握し、
>消費者被害の防止に役立てるため、消費者の皆様からの情報を集めています。

・国民生活センター「全国の消費生活センター等」(国民生活センターへの相談の受付先)
 ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html

>消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、
>消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。

・首相官邸「ご意見募集」(メールによる通報先)
 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

>国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。

・電子政府の総合窓口 各府省への政策に関する意見・要望(メールによる通報先)
 ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

>各府省への政策に関するご意見・ご要望を2000文字以内で入力してください。

>当相談室では、民間金融機関に関する情報を受け付け、適切に活用させていただきます。
>また、政策金融機関に関する情報につきましては、財務省大臣官房政策金融課へ回付し、同課において適切に活用されることになります。

・国会議員のリスト(参考:楽天市場「医薬品の通信販売継続を求める署名にご協力を」)
 ttp://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/campaign/01hokkaido/index.html

・社団法人「金融先物取引業協会 苦情・あっせん」
 ttp://www.ffaj.or.jp/complaint/index.html

[クレーム先:規制要請・実行者]

・金融庁「金融サービス利用者相談室」WEB受付窓口(メールによる通報先)
 ttps://www.fsa.go.jp/opinion/
 くわしい解説は 金融サービス利用者相談室 ttp://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html を見て下さい。

・証券取引等監視委員会情報受付窓口(メールによる通報先)
 ttps://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
745Trader@Live!:2009/04/24(金) 14:35:19 ID:p8kAvMBO
[レバレッジ規制の実行者:金融庁について]

下記に金融庁へ問い合わせた方の発言を引用します。

日経の記事:日経ネット「FX、投機的取引に規制 金融庁、証拠金倍率20―30倍を上限に」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090424AT2C2301R23042009.html

----
447 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/04/24(金) 13:31:23 ID:nd78uy9P
>>404
>しかし、これにより得する奴がいないんだが。
全く同感です。

先ほど金融庁に電話してみました。
担当者が言うには、時期・内容共に何も決まっていない、との事でした。
規制を掛けるにも法案の改正手続きが必要になるから、何も答えられない
状態と言っていました。

恐らくは、金融庁に「規制すべき」という考えの役人がいて、その考えを
日経の記者に話しただけ、だと思います。
それから、ここから先が重要になってきますが、記事が掲載されても反対
の世論が沸き起こってこなければ、「問題なし」と判断して、どんどんと
進めていくつもりでしょう。

日経も株式市場に資金を戻すために、FXの資金が欲しいという事でしょう。
何も決まっていない段階で、さも決まったように書くのは日本のマスコミの
悪癖です。

466 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/04/24(金) 13:47:28 ID:0Ed1cmYt
もともと規制するという噂は去年からあったよ>>447
ただ今回は20−30倍ってどこから知らんけど具体的な数字が出てきたらか驚いてるけど

476 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/04/24(金) 14:00:28 ID:nd78uy9P
>>466
477ですが
「噂」の件は承知しています。
その段階で、反対意見が少なかったから、規制に向けて一歩前進したのだと
考えています。
ゼロ金利によって、「預金から投資に切り替えることで自らの資産を守れ」
という政策をうっておきながら、役人の自己保身(個人保護の大義名分の
もと)によって、選択肢を狭められるのは、おかしいと思います。
その気がある方は、金融庁に反対の意思(電話、メール)を示すべきだと
思います。
最近では、古いオーディオ製品のPSE規制が変更になった例があるから
まずは声を上げた方が良いのではありませんか。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1240531127/
746Trader@Live!:2009/04/24(金) 16:14:13 ID:TKIWftwy
インジケーターがクロスとかしたらメールで通知してくれる業者ってありますか?
そこで取引はしないから維持手数料とかかからないトコ教えて下さい。
デモでそれができればもっといいのですがさすがにデモでできるトコはないですよね?
747Trader@Live!:2009/04/24(金) 16:32:35 ID:WyVB+hg3
>>737
ボラが低い
748Trader@Live!:2009/04/24(金) 16:53:51 ID:W7I+oO9O
[要望先追加]
・金融庁担当の政治家について 
 大臣 与謝野 馨 サイト:ttp://www.yosano.gr.jp/ メール:[email protected]
 副大臣 谷本 龍哉 サイト:ttp://www.t-tanimoto.net/ メール:ttp://t-tanimoto.net/web/modules/tinyd3/?id=4
 大臣政務官 宇野 治 サイト:ttp://www.unosamu.com/
 参考:金融庁について ttp://www.fsa.go.jp/common/about/index.html
749Trader@Live!:2009/04/24(金) 19:20:24 ID:nvp7aZxv
ちょっと海外のサイトみてたんだが、
Hot spot はFXCMに買収されたみたいだな。
750Trader@Live!:2009/04/24(金) 22:13:56 ID:2wPmZTp9
ハイレバでおっ死ぬアホが減らないから
当局も規制を考えたんだろ
751Trader@Live!:2009/04/24(金) 22:33:15 ID:DFD6/fo+
数年前FXCM本家経由のECNやったことあるけどスプのぼったくり度はひどかったよ
Hotspot買収したってことは少しは気合いれてやるつもりなんかな
752Trader@Live!:2009/04/24(金) 22:36:26 ID:UzcdI7Cx
753Trader@Live!:2009/04/24(金) 22:45:55 ID:sEbjp4GG
>>739
クスリの話かとおもた
754Trader@Live!:2009/04/24(金) 23:25:09 ID:nP2H4dIu
ハイレバ規制はユーザーにとってメリット一個もないよ。
想定されるハイレバ規制の後
1.ハイレバ規制される
2.取引高減少
3.取引高(収入)に対する預かり高急増
4.要信託金額増加
5.収益↓(取引高減少)コスト↑(信託費用)
6.業者倒産、もしくはスプレッド拡大

一番影響を受けそうなのは、
取引高は大きいのに預かりが小さいF○T○とかM○とか。
金融庁はすべて分かっていて、これらを潰す為の規制案なのかもしれないが。
755Trader@Live!:2009/04/25(土) 00:04:41 ID:pQyk6DtV
ヤフーのトップニュースにFX規制出てたんだがw
756Trader@Live!:2009/04/25(土) 01:07:09 ID:9M8nz1Dz
EMCOM TRADER使ってる人いる?
スキャ向きかな?
757Trader@Live!:2009/04/25(土) 08:50:40 ID:B3Dz1CiF
証拠金は廃止すべきだな。入金額の範囲内で取引できるようにすればいい。
758Trader@Live!:2009/04/25(土) 08:56:40 ID:9sPSPeKm
>>757
外貨預金でもしてろカス
759Trader@Live!:2009/04/25(土) 09:04:40 ID:I3oEBwrL
最高100倍までは可能にするべきだな
760Trader@Live!:2009/04/25(土) 09:08:14 ID:8lYU3A4v
余裕もって100倍ないと、ポジ建てできぬ、、。困ってますう。
761Trader@Live!:2009/04/25(土) 09:44:06 ID:gmtMi44X
レバ規制で200倍業者が最大レバ20倍になったら、
資金5万円の場合、
現在の証拠金1枚5000円、1枚ポジって450pips分の余力が残る。
未来の証拠金1枚5万円、ポジった瞬間自動ロスカット!終了〜!
762Trader@Live!:2009/04/25(土) 09:55:22 ID:HG4pC2ms
レバは資金と建玉に応じて制限すべきだな
ハイレバでも小額なら人生棒に振る事はない
問題なのは経験も無いのに本単位でやって樹海行きみたいな連中だよ
763Trader@Live!:2009/04/25(土) 10:09:41 ID:yl9Hedpa
>>745
>一番影響を受けそうなのは、
>取引高は大きいのに預かりが小さいF○T○とかM○とか。
>金融庁はすべて分かっていて、これらを潰す為の規制案なのかもしれないが。

↑○X○Sとか○Jですねw
764Trader@Live!:2009/04/25(土) 10:48:42 ID:pQyk6DtV
レバが高いと、逆にリスク対策になってたりもするのにな
765Trader@Live!:2009/04/25(土) 11:09:26 ID:ii+7aS00
海外業者を使いたくても英語が苦手で・・・っていう人には、米国にある↓この会社を通じて業者と取引することもできる。この会社は仲介業であってFX業ではない。業者に客を紹介することで成功報酬をもらっているので客からは手数料をとらない。
http://www.fxwiz.com/      
日本人スタッフが複数いるし、ホームページも日本語でわかりやすい。電話でもメールでも日本語で連絡できる。質問回答とか世話焼きとか色々とやってくれる。
766Trader@Live!:2009/04/25(土) 11:36:50 ID:Qx91JE3z
大手以外の店頭はほんとやばいかもな
767765:2009/04/25(土) 11:49:51 ID:ii+7aS00
768Trader@Live!:2009/04/25(土) 12:19:03 ID:h+cwCncZ
769Trader@Live!:2009/04/25(土) 14:32:19 ID:rsmRxxA5
メール確認してたらカカクがいつの間にか1000通貨単位取引はじめてたのか・・
このスレじゃまったく話題になってなかったね。

まぁ練習でやるならデモあるし必要ないとはいえるが。
770Trader@Live!:2009/04/25(土) 15:58:20 ID:uB05kODG
レバ規制⇒客減少⇒業者多数破綻⇒競争原理が無くなり
手数料・スプレッドアップ 、 スキャできなくなるのが一番困る!
771Trader@Live!:2009/04/25(土) 16:02:57 ID:Ew+lYx7U
儲かるやつは海外業者使っているので問題ない
国内のカスが持っていかれるだけ
772Trader@Live!:2009/04/25(土) 16:22:04 ID:qauKMvet
レバ規制て最近くりっくが100倍導入したトコじゃないのか
773Trader@Live!:2009/04/25(土) 16:34:00 ID:5mRJMVeN
ZEROのキャンペーン5000円こねえ
774Trader@Live!:2009/04/25(土) 19:27:54 ID:c+0Sll/Z
FXまとめWiki(http://hikaku.fxtec.info/url/r.cgi?wiki)っていつ更新されてるの?
というか、最新情報と思っていいの?
775Trader@Live!:2009/04/25(土) 19:36:16 ID:xkCnhaW9
>>774
更新してた人たちは飽きたとかアボンしたりとかですおw
しょせん金になるわけでもなく善意のみの行動だしね
776Trader@Live!:2009/04/25(土) 19:57:31 ID:ClnEiOsB
海外業者の比較とかしてるとこないっすかね
777Trader@Live!:2009/04/25(土) 20:22:16 ID:2us7Eakr
>>776
こっちに来てくれ。歓迎するぞ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1137354949/
778Trader@Live!:2009/04/25(土) 21:31:08 ID:WJlpC6EL
>>772
規制対象
779Trader@Live!:2009/04/25(土) 21:58:28 ID://AxSGOn
そういや、大証FXってどうなったんだ。

780Trader@Live!:2009/04/25(土) 22:38:44 ID:w9eocvU5
>>756
専用スレ見ろw
781Trader@Live!:2009/04/26(日) 00:22:18 ID:oU+PEG76
海外の会社にしてみればチャンスじゃないの?
日本の投資家(トレーダー)を大量に獲得出来るチャンス。
結果的に日本の税収が減るという事も分からんのかね、日本の政治家は。
782Trader@Live!:2009/04/26(日) 00:27:07 ID:9wrYco0w
税金は居住国に払う事になるから同じ。
783Trader@Live!:2009/04/26(日) 00:29:10 ID:LCIxmtnu
政治家が言ったんじゃない
役人だよ
784Trader@Live!:2009/04/26(日) 00:33:05 ID:oU+PEG76
厚生省の役人みたいにまた殺人が起きるんじゃないの?
第二の小泉が現れる予感。
785Trader@Live!:2009/04/26(日) 02:41:37 ID:s0Y0MAeW
口座が作れないことってありますか?
自営です。
786Trader@Live!:2009/04/26(日) 02:59:42 ID:eZe9dUTp
レバレッジに規制をかけるってどうよ
これまでの100〜500を証券監視委員会が、金融庁に申し出
7月に20〜30に引き下げ
4月25日産経その他のNEWSより
787Trader@Live!:2009/04/26(日) 03:09:38 ID:TPjpsnNt
>>784
元総理?
788Trader@Live!:2009/04/26(日) 04:24:14 ID:Fe6kMNyD
レバ200で種5マソを270マソまで増やしたけど
今後はそうゆう夢は見れなくなるな
789Trader@Live!:2009/04/26(日) 07:32:02 ID:aCXH+nGt
[レバレッジ規制の提案者:証券取引等監視委員会の委員について]

委員長
 佐渡 賢一(さど けんいち)

委員
 福田 眞也(ふくだ しんや)
 熊野 祥三(くまの しょうぞう)

証券取引等監視委員会 監視委員会について
ttp://www.fsa.go.jp/sesc/aboutsesc/aboutsesc.htm
790Trader@Live!:2009/04/26(日) 07:53:16 ID:CwaUW/kL
>>769
まったくってことはなかったよ
1000通貨になったkakakuとSVC、どっちが良いか〜みたいな話にもなったし
791Trader@Live!:2009/04/26(日) 08:12:33 ID:KHMk/9L6
金融庁は廃止すべきだな。やるべきことはやらないでやる必要のないことばかりしている。
792Trader@Live!:2009/04/26(日) 09:20:04 ID:WzJkaf4c
レバレッジ20倍と成った時に何事もなく存続できる業者ってどこ
793Trader@Live!:2009/04/26(日) 09:31:47 ID:JGAfm6pB
>>792
くりっく関連
害コム
証券会社系
794Trader@Live!:2009/04/26(日) 09:57:55 ID:6NqA9wGl
ところで、レバ600倍の国内の会社ってどこだ?
自分が知ってる限りは400が最高なんだが…。
795Trader@Live!:2009/04/26(日) 10:08:26 ID:N73kxFs6
別にレバ20倍でもいいよ
10万ドルで証拠金40万弱程度だろ
796Trader@Live!:2009/04/26(日) 10:16:43 ID:WYVagVQT
50万弱です><
797Trader@Live!:2009/04/26(日) 11:34:42 ID:brGoYs69
レバ規制したって勝つ奴は勝つし負ける奴は負けるだけなんだからいいじゃん
798Trader@Live!:2009/04/26(日) 11:44:40 ID:kJ272VtV
勝つ奴はいままでどおりいかなくなるから怒ってるんだよ
余計な金を業者に入金しなくちゃいけなくなるし、ポジの建て方も変えなくならなくちゃいけなくなる
初心者に基準あわせて規制なんてつくるとろくなことない

それにレバ低いから折れには関係ないとか思ってる人も大間違いで業者の取引量も激減するからスプ1の維持なんて到底不可能になる
ゆえにこの規制でスプ大幅拡大は時間の問題といえますね
799Trader@Live!:2009/04/26(日) 11:54:53 ID:LCIxmtnu
スプ狭業者壊滅のお知らせか
800Trader@Live!:2009/04/26(日) 11:56:13 ID:5l1oHjBm
>>799
国内はそうかも知らんが海外は大丈夫。
801Trader@Live!:2009/04/26(日) 12:11:10 ID:kJ272VtV
なんだかんだ言っても海外は送金コストはかかるしトラブル時の解決が難しい場合もあるし
信託保全とかがされてるほうが少数派だからこぞって海外系に移るってことはないでしょうね

FX協会を仕切ってる大手業者は高レバ低スプ業者に壊滅的ダメージを与えられるし
くりっくにもかなり流れるでしょうね

これでこの規制がどういうシナリオに基づいてるかみえてきたね
802Trader@Live!:2009/04/26(日) 12:47:11 ID:aCXH+nGt
[参考 レバレッジ規制の実行者・要請者:金融庁と証券取引等監視委員会について]

金融庁・証券取引等監視委員会 幹部名簿(平成21年4月1日現在)
ttp://www.fsa.go.jp/common/about/jinji/meibo.pdf

金融庁・証券取引等監視委員会の各局等の所掌事務(平成20年度)
ttp://www.fsa.go.jp/common/about/syosyou.pdf

金融庁・証券取引等監視委員会 組織体制
ttp://www.fsa.go.jp/common/about/index.html
803Trader@Live!:2009/04/26(日) 12:48:49 ID:aCXH+nGt
>>801
>海外は送金コストはかかるし

クレジットカードやデビットカードで送金・受取可能。

----

517 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/24(金) 14:50:24 ID:piZKC4Jj
日本語対応海外業者

http://www.etoro.jp/
http://www.fx-account.com/
http://www.iforex.com/

クレカについては、イーバンクやスルガ銀行のVISAデビットカードを使えば良いよ。

あと、自分も金融庁にメールをしておいた。
やっぱり一人一人が、きちんと声を上げないとダメだと思うよ。
単なるクレームとかじゃなくて、この規制はおかしいって事を伝えるべき。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1240531127/517
804Trader@Live!:2009/04/26(日) 12:52:06 ID:LCIxmtnu
まあその種の要望は無視するのが役人の常だがな
805Trader@Live!:2009/04/26(日) 12:56:24 ID:aCXH+nGt
>>804
下記に金融庁へ問い合わせた方の発言を引用します。

----
447 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/04/24(金) 13:31:23 ID:nd78uy9P
>>404
>しかし、これにより得する奴がいないんだが。
全く同感です。

先ほど金融庁に電話してみました。
担当者が言うには、時期・内容共に何も決まっていない、との事でした。
規制を掛けるにも法案の改正手続きが必要になるから、何も答えられない
状態と言っていました。

恐らくは、金融庁に「規制すべき」という考えの役人がいて、その考えを
日経の記者に話しただけ、だと思います。
それから、ここから先が重要になってきますが、記事が掲載されても反対
の世論が沸き起こってこなければ、「問題なし」と判断して、どんどんと
進めていくつもりでしょう。

日経も株式市場に資金を戻すために、FXの資金が欲しいという事でしょう。
何も決まっていない段階で、さも決まったように書くのは日本のマスコミの
悪癖です。

466 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/04/24(金) 13:47:28 ID:0Ed1cmYt
もともと規制するという噂は去年からあったよ>>447
ただ今回は20−30倍ってどこから知らんけど具体的な数字が出てきたらか驚いてるけど

476 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/04/24(金) 14:00:28 ID:nd78uy9P
>>466
477ですが
「噂」の件は承知しています。
その段階で、反対意見が少なかったから、規制に向けて一歩前進したのだと
考えています。
ゼロ金利によって、「預金から投資に切り替えることで自らの資産を守れ」
という政策をうっておきながら、役人の自己保身(個人保護の大義名分の
もと)によって、選択肢を狭められるのは、おかしいと思います。
その気がある方は、金融庁に反対の意思(電話、メール)を示すべきだと
思います。
最近では、古いオーディオ製品のPSE規制が変更になった例があるから
まずは声を上げた方が良いのではありませんか。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1240531127/
806Trader@Live!:2009/04/26(日) 13:06:02 ID:kJ272VtV
>>803
当然送金コストだけじゃなくスプも狭く約定能力もよくシステムも安定してる
っつーのが条件になるわけでその中じゃないんだよね
実際使ってみないとなんともいえないことも多いし
それにREFCO事件みたいなのなんてこれからも起きるだろうし
807Trader@Live!:2009/04/26(日) 13:09:21 ID:d+0Lu3eh
「海外は知らないことが多いから億劫だ」って人ばっかだろ。
つまり「自分で道を開く」っていう努力を怠りたいっていう横着者なんだよ。
808Trader@Live!:2009/04/26(日) 13:09:35 ID:gybRbC6B
無能役人がダメにする日本
ルールの激変によって客も業者も無用なリスクに晒される事となる
人災を引き起こすウンコ介入はするな
市場原理を否定するやり口は下手すぎる
客の損害に無関心の役人が
顧客保護を唱える不条理
809Trader@Live!:2009/04/26(日) 13:12:14 ID:kJ272VtV
海外業者で問題が多発する→禁止法案なり送金制限なり新たな規制つくるだけでしょうね

810Trader@Live!:2009/04/26(日) 13:16:53 ID:d+0Lu3eh
海外で問題が多発する根拠がないよ。
日本人以外の客も大勢いるわけだし。
811Trader@Live!:2009/04/26(日) 13:31:26 ID:kJ272VtV
レバ高で問題が多発してるって認識だから金融庁はこういった規制をかけるわけでしょw
それに海外系だとソブリン事件やREFCO事件などまだ記憶にあたらしいしね
詐欺業者もかなりあるだろうし
海外移動が目立ちはじめると規制かけてくる確立は高そうといえる
812Trader@Live!:2009/04/26(日) 13:33:52 ID:/6gL5k6x
外国に金が流れると日本のためにならないから。
FXの資金を株や不動産に回してくれれば日本が発展する。
813Trader@Live!:2009/04/26(日) 13:40:00 ID:d+0Lu3eh
勝手な想像が花盛りだなww
814Trader@Live!:2009/04/26(日) 14:08:20 ID:kIzSZUrb
>>789
こいつらが巨悪の首魁か
815Trader@Live!:2009/04/26(日) 14:11:03 ID:kBJwY2bE
>>812
海外業者に流れるきっかけをつくったのは金融庁www
自己責任www
816Trader@Live!:2009/04/26(日) 14:23:37 ID:kBJwY2bE
>>809 811
どうやって海外業者を規制できるんだ?w
全世界の海外業者を規制出来るわけ無いだろwww
送金を規制する?w
クレジットカードでも決済できるのに?www
バカチョン金融庁と天下りは自滅するしかないんだよwww
817Trader@Live!:2009/04/26(日) 14:44:19 ID:FxI3yFJj
みんなどのくらい口座持ってる?
作りすぎると新たな業者で断られることってあるのかな?
818Trader@Live!:2009/04/26(日) 14:47:46 ID:/6gL5k6x
ない
819Trader@Live!:2009/04/26(日) 14:54:27 ID:KuNPmTGZ
株口座3つ、FX口座3つ、普通預金口座3つ
なぜ3つなんだろ・・・おれ
820Trader@Live!:2009/04/26(日) 14:54:45 ID:R7U2LFP6
税制をなんとかしてくれなんて、もう夢のまた夢だな
821Trader@Live!:2009/04/26(日) 16:03:49 ID:3XgS+2Kq
>>811
>レバ高で問題が多発してるって認識

規制したい本当の理由は一個人が数十億の現金を握ることを恐れてるんだろ
BNFの時もそうだったしね。
このあたりの金額になると上場企業でも下位なら買収可能になってくる
その辺のわけのわかんない若造に従来の規則を破られたくない既得権者の規制でしょ
822Trader@Live!:2009/04/26(日) 16:06:46 ID:/mOFYW8p
>>821
>その辺のわけのわかんない若造に従来の規則を破られたくない既得権者の規制でしょ

市況2板住人からするとB.N.Fが取引してる方が
わかんない経営者やヤクザや総会屋や仕手に
粉飾決算や相場操縦やインサイダー取引や敵対的買収されるより
よっぽど健全だと思うわw
823Trader@Live!:2009/04/26(日) 16:08:26 ID:kIzSZUrb

レバレッジ規制に関するアンケート
とにかくおまえらも反対に投票しまくってくれ
そしてその結果を金融庁と証券等監視委員会に通報しまくれ

ttp://market.radionikkei.jp/kabunakama/entry-166767.html

http://www.gci-klug.jp/enquete/
824Trader@Live!:2009/04/26(日) 16:09:22 ID:/6gL5k6x
ほりえもんや光通信の社長などに比べたら大したことがないだろ。世界第5位だぞ。


重田康光 - Wikipedia
重田 康光(しげた やすみつ、1965年2月25日 - )
1999年、34歳で東証一部上場という当時としては史上最年少記録を成し遂げ、
光通信が一躍注目され、ITバブルを牽引。
重田が保有する株の時価総額がふくらみ、世界第5位の大富豪として注目された。
825Trader@Live!:2009/04/26(日) 17:06:51 ID:TBZs5ZQF
>>824
光通信(笑)あんなクソ野郎なんかをなに持ち上げてんだよ。
あそこって本体が無料の携帯で釣って割高な通話量を月々だと
少額に見えるのを逆手にとってぼろ儲けした悪徳企業じゃねぇか。

その後はコピー機の法人営業だったはず。
社員が全員、早朝から出勤して深夜まで働いて男も女も週一しか
帰宅できない超環境で次々と次々と逃亡しまくり

ノルマが達成出来なかったり採算のあう2年間以上を過ぎずに
リースを解除されると営業マンがビルの屋上から
上司に突き落とされそうになったりとか超やばい会社じゃん。

あまりに過酷すぎて営業マンが必至なうえ、人の入れ替わりが激しすぎて
碌に営業も出来ない入りたてが意味不明な飛び込みを繰り返した挙句
光通信と聞くと今でも石の灰皿が飛んでくる出入り禁止会社が結構あるそうな。
826Trader@Live!:2009/04/26(日) 17:14:29 ID:/6gL5k6x
>>825

> 規制したい本当の理由は一個人が数十億の現金を握ることを恐れてるんだろ
> BNFの時もそうだったしね。


それは無いと言いたい。 光通信やほりえもんは、トレードはしてても
トレードだけではそこまで行かなかっただろうし、トレードだけでは大したことがない。
827Trader@Live!:2009/04/26(日) 19:03:49 ID:o7TARa9K
アンカー間違ってると言いたい
828Trader@Live!:2009/04/26(日) 19:24:41 ID:k9Rwtxlu
ちょっと質問なんだけど、↓の>>596って本当?


593 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/26(日) 15:38:23 ID:N5fUw6hV
>>590
1000万が1300万と含み損300万になった時に1000万じゃなくて1300万証拠金として使えるとこあったっけ?

596 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/26(日) 15:44:29 ID:dbnsJR0J
>>593
フォーランドオンライン、外為オンライン、ひまわり、セン短
マネパ、FXキング、楽天、インヴァスト、kakaku・・・・・
いっぱいあるよ、他にもあるだろうね

600 名前:581[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 17:58:20 ID:3la/zMC7
>>596
質問なんだけど、それらの業者を使うと、
1000万が確定益300万と含み損300万でも、1300万建てれるんだよね。
じゃあ、>>587を繰り返していけば、1000万の元手で、例えば、そのうち100億の取引も可能ってことになるよね。
ってことはレバ1000が可能になるわけだ。
もっと飛躍すると、理論的にはれば1万だろうが10万だろうが可能になるわけだよね。

本当にそんなこと認めてるの?
ちょっと考えられない。
829Trader@Live!:2009/04/26(日) 19:28:26 ID:d+0Lu3eh
ウソに決まっている。
830Trader@Live!:2009/04/26(日) 19:46:08 ID:tYZplbW3
含み損益も確定損益も、確定した税金以外に違いはないんだよ

> 1000万が確定益300万と含み損300万でも、1300万建てれるんだよね。
これなら当然差し引き1000万として扱われるつーだけ
831Trader@Live!:2009/04/26(日) 19:48:16 ID:mX046hYD
取引時間 
【kakakuFX】       月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【HiroseTrader】     月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【トレイダーズ証券】   月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【アストマックスFX】      月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【FXCMジャパン】    月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【Hirose LION】      月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【 ODL Japan 】    月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【FXOnline】        月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【Hirose FX2】      月曜日午前6時30分〜土曜日午前5時
【外為どっとコム】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【サイバーエージェント】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【パンタレイ】       月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【МJ】           月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【マネーパートナーズ】  月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【セントラル短資】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【FXブロードネット】   月曜日午前7時〜土曜日午前5時55分
【トレイダーズFX】    月曜日午前7時〜土曜日午前6時
【上田ハ−ロー】     月曜日午前7時30分〜土曜日午前5時45分 
【SBI証券】         月曜日午前7時30分〜土曜日午前6時
832Trader@Live!:2009/04/26(日) 20:26:00 ID:b4JcndYc
>>829
ですよねぇ。

>>830
すみません、
>含み損益も確定損益も、確定した税金以外に違いはないんだよ
ちょっと意味がわからないのですが・・・
もう少し分かりやすくお願いします。
833Trader@Live!:2009/04/26(日) 21:14:57 ID:o7TARa9K
てめぇで調べろよ
834Trader@Live!:2009/04/26(日) 23:37:07 ID:dfu2V2+b
レバ規制で潰れる業者も出てくるだろうな
835Trader@Live!:2009/04/27(月) 00:01:21 ID:vkYsUqF0
>>833
簡単なことならググりますけど
業者ごとの取引ルールなんて調べようがないですよ。

だからここで聞いてるんですけど・・・
836FXまん:2009/04/27(月) 00:38:36 ID:AoRiysCy
フォレックストレードが5月11日からサービスを開始です。
究極のスペックかもとうわさになってます。

http://if-bc.xsrv.jp/

早速もうしこんで、比較検討してみたいかと思います。

・ポンド円 ⇒ 1.8銭固定
・ドル円  ⇒ 0.6銭固定
・ユーロ円 ⇒ 1.2銭固定
・豪ドル円 ⇒ 2.0銭〜
・手数料  ⇒ 完全無料

このスペックはトレーダーに究極に適しているのでは?

http://if-bc.xsrv.jp/
837Trader@Live!:2009/04/27(月) 00:41:01 ID:FYx9lubp
>>836
糞アフィ死ね
838Trader@Live!:2009/04/27(月) 02:58:47 ID:W9QgFyXH
固定と書きつつも、『市場の状態によってはスプ拡大すっから』www
と『小さく』書いてあるねwwwwwwwwwwwwwwww

こういう手法の業者はとっても危険だと、俺の経験がそう語っている。
つか、夏にレバ規制されるのに、今からハイレバ売りにしてどうすんだろ。
戦略が狂ってるだろ
839Trader@Live!:2009/04/27(月) 03:06:40 ID:k6qJVWip
プロジェクトの変更が効く段階過ぎちゃってたんだろうね、
なんにせよまた対応するだろうけど。
840Trader@Live!:2009/04/27(月) 03:21:12 ID:TVCTiZEz
ID:AoRiysCy 
お前のサイトをグーグル検索で上に行かしたいんだろうが、
ここで、直リン張るのやめてねw
お前が金をもらうであろう某所にもメールでちくっといたから、
クビを洗って待ってろなw
841Trader@Live!:2009/04/27(月) 10:16:49 ID:YZO5/fzq
今現在、タイムバー使っている業者はどこがありますでしょうか?
842Trader@Live!:2009/04/27(月) 10:39:37 ID:hjtjWVWt
>>841
FXプライムとかまだ使えるんじゃないかな
ただ提示時間内に市場とレートがずれると約定拒否だけどね
843Trader@Live!:2009/04/27(月) 13:05:20 ID:MuYmw0Li
頼むからFXより先にパチスロを帰省してください><
844841:2009/04/27(月) 20:42:52 ID:CRqyDge8
>>842

有難うございます。検討してみます。
845Trader@Live!:2009/04/27(月) 21:41:43 ID:9b5Up3zU
>>840
君ねえ、そういうことは・・・





どんどんおやりなさい
846Trader@Live!:2009/04/28(火) 02:58:52 ID:3esf8q+e
>>834
日本経済新聞だけでなく、他のマスコミも
金融庁がレバレッジを20〜30倍にする、と報道しだしていますね。
これらの話によると金融庁は政令(国会ではなく内閣が制定する)で規制するようです。

しかし、証券等監視委員会の下記ソースでは20〜30倍という数値は書かれていませんね。
(このソースではレバレッジ規制を要請されていますが数値までは書かれておりません)

証券等監視委員会「金融庁設置法第21条の規定に基づく建議について」
ttp://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2009/2009/20090424-2.htm

金融庁が独自に決めたのでしょうか?
それとも別のソースで書かれているのでしょうか?
あるいは証券等監視委員会が金融庁に提出した書類のみに記載されているのでしょうか?

なんにせよ、レバレッジ規制が金融庁に要請されたのは事実ですので、
それを不公正と思い、それが論理的に説明できるなら
金融庁や金融庁担当の政治家や証券等監視委員会にメールなどの手段で意見を述べるのはよいことだと思います。

日本経済新聞
>今回は相対取引する業者だけでなく、取引所も規制の対象に含める方向だ。
>東京証券取引所は今年に入り、最大百倍の取引を可能にした。
>ライバル市場の参入も計画され、当局は取引所も「倍率競争」に走りかねないと危機感を募らせたようだ。
2009年4月25日朝刊4面「FXの証拠金倍率 規制」

日経ネット
>監視委の要請を受け、金融庁は金融商品取引法の関係政省令の改正作業に入る。早ければ夏にも新規制を導入する。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090424AT2C2401G24042009.html

NHK
>証拠金に対する取引可能な外貨の金額に上限を設けて為替相場の急激な変動に対応できるようにすることや、
>一定の損失が出た時点で自動的に決済するルールを義務づけることも要請しました。
>金融庁は、今後、政令の改正など具体的な検討を進めることにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015644001000.html

北海道新聞
>監視委は投機的取引の抑制と投資家保護を理由に、証拠金倍率に上限を設けることなどを要請。金融庁も近く政令を改正する。
>監視委の検査では証拠金の数百倍の取引も見つかっており、政令では二十−三十倍程度に規制する見通し。
>このほか、一定以上の損失が発生した場合に強制決済して損失拡大を防ぐ「ロスカットルール」の義務付けや、証拠金と自己資産の区分管理の徹底なども盛り込む。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/161155.html

時事通信
>レバレッジ(借入金を使う投資額のかさ上げ)倍率を制限することなどが柱。
>金融庁は要請を受け、金融商品取引法の省令改正を進める。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009042400670

MSN産経ニュース
>金融商品取引法の関係政省令の改正作業に入り、今夏にも導入する見通し。
>改正は上限を20〜30倍とする方向で調整、規制を超える商品を提供したFX業者は行政処分の対象となる。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090424/plc0904242216017-n1.htm

毎日jp
>金融庁は外国為替証拠金取引(FX)業者に対する規制強化に着手する。
>顧客が業者に預けた証拠金の数倍の取引ができるレバレッジ取引の制限などが主眼。
>証券取引等監視委員会が24日、FX業者に対する規制強化を金融庁に建議したのを受けて、必要な法令改正の作業に入る。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090425ddm008020023000c.html
847Trader@Live!:2009/04/28(火) 08:56:09 ID:ZjgA8xqw
瞬間的に50倍くらいになるだろ。
また規制社会に戻っちゃったのw
oandaでも勉強しよう。国内は駄目だな。
848Trader@Live!:2009/04/28(火) 12:16:00 ID:wzyokE7n
日本から優秀なトレーダーが出現すれば外資から金を奪い日本国内に納税という形で還元出来るチャンスなんだ、為替取引は。
才能を潰すな。
849Trader@Live!:2009/04/28(火) 12:50:28 ID:u/yNA5g1
>>823
投票しました。
で、通報は誰がするの?
850訂正:2009/04/28(火) 17:27:28 ID:OEt2t0Hq
>>846
×>東京証券取引所は今年に入り、最大百倍の取引を可能にした。
○>東京金融取引所は今年に入り、最大百倍の取引を可能にした。
851Trader@Live!:2009/04/28(火) 20:00:19 ID:OEt2t0Hq
>>849
通報はだれでもできますよ。

とりあえずまとめサイト作りました。
金融庁へのご連絡などにご利用下さい。

FX規制まとめ
ttp://www.geocities.jp/fxkisei/
852Trader@Live!:2009/04/28(火) 21:31:18 ID:IxgNLKJQ
レバレッジ規制が業者にとっては厳しいと思う

利用者はそれ程困らないけれど
853Trader@Live!:2009/04/28(火) 21:47:23 ID:fyIZV9Sm
>>852
業者が困れば、利用者も困る。
俺は常に低レバだけど、破綻リスク・スプ拡大等が嫌だから
抗議活動はするつもりだよ。
854Trader@Live!:2009/04/28(火) 21:49:26 ID:Re3zj6Q0
金融取が「慎重に議論を願いたい」と
ひと言申し入れているようだが。
855Trader@Live!:2009/04/28(火) 22:21:04 ID:bKE7ZN90
FXで「ロスカットルール」義務付けへ 金融庁
 金融庁は28日夕、外国為替証拠金取引(FX)の業者に対し、
顧客が預けた金額以上に損失を被らないよう取引を中止させる
「ロスカットルール」を義務付けることなどを内閣府令と監督指針に盛り込むと発表した。
24日に証券取引等監視委員会が利用者保護のために制度改正を要請していた。
ただ、注目されていた預け金の何倍の取引ができるかを示す「証拠金倍率」の上限については
「早急に決定する」と述べるにとどめ、今後検討する方針を示した。
今回の主な改正内容は
(1)ロスカットルールの整備・順守の義務付け
(2)FXの区分管理を金銭信託に一本化
(3)スプレッド(売値と買値の値幅)または手数料が特に低い取引での留意事項の明示
――など。証拠金規制は今後、倍率上限額など店頭取引と取引所取引共通の規制について詳細を詰める。
856Trader@Live!:2009/04/28(火) 22:25:33 ID:9dCXfzRD
ロスカットない業者なんてそもそもあるのかと
問題なのは市場が薄いときとかその通貨の取引時間外のときとかに激動して追証がでたりするケースなわけで
損失でないなんてFXじゃ無理だよ
857Trader@Live!:2009/04/28(火) 22:33:58 ID:Re3zj6Q0
858Trader@Live!:2009/04/29(水) 01:31:48 ID:tfnzCd48
一番問題なのは
てめえのサーバーのトラブルで出た損失を
一方的に客に負わせること

著しく客に不利な契約内容は無効だけど
現状では泣き寝入りするしかない
859Trader@Live!:2009/04/29(水) 04:20:08 ID:sCrOBdn0
アトランの人みたいに、泣き寝入りせずに勝訴した事例もあるけどな
860Trader@Live!:2009/04/29(水) 08:17:04 ID:+WF8jwAF
他の先進国ではこんな規制やってないんだろ?
どこの誰が馬鹿げた仕切りしてるの。おおかた自民の糞議員だろ。
それよりFXの税率を一律10%に下げろよ。村上みたいにシンガポールに本拠を移すやつが続くぞ。
向こうはキャピタルゲインに無税だからな。
俺語学に堪能ではないから日本の方が良いんだが、1年の半分以上向こうなら納税義務はない。
5.5ヶ月日本の「別荘」に滞在とかよw
861Trader@Live!:2009/04/29(水) 08:39:17 ID:Smxt6/a3
>860
しようがないじゃん。

市況2板の住人が業者で気に入らないことがあるとすぐ金融庁に通報してたんだから。

どの業者スレでも二言目には金融庁に通報する
金融庁にさえ通報すれば悪い業者を罰してくれる
ってノリだった。

それがブーメランになって返ってきたw
862Trader@Live!:2009/04/29(水) 09:48:47 ID:nsNJonQU
>>859
あの勝訴は奇跡だったね
なんせトルコ取引時間外の超相場が薄い時間にナイアガラくらってロスカットスルーとか騒いで裁判したわけで
無知な裁判官さま様ってやつだよ
アトランもイメージ悪化避けるために控訴しなかったみたいだし
初心者擁護にしてもあの判決は業界を騒然とさせたよw
863Trader@Live!:2009/04/29(水) 12:37:42 ID:8H29DVC6
規制反対派=低スプ業者
規制反対派=低スプ業者
規制反対派=低スプ業者
規制反対派=低スプ業者
864Trader@Live!:2009/04/29(水) 12:53:12 ID:+DP0iXFK
風が吹けば桶屋が儲かるか… 豚にやられたわ
865Trader@Live!:2009/04/29(水) 13:52:53 ID:J7VEC5wi
外オンでポジると勝率がかなり下がってるのは3社で試して検証済み
866Trader@Live!:2009/04/29(水) 14:17:20 ID:xuWoWP9M
867Trader@Live!:2009/04/29(水) 14:18:22 ID:xuWoWP9M
868Trader@Live!:2009/04/29(水) 15:21:51 ID:K6+3b1xW
新日本だということを忘れてんじゃね?
前の行政処分の内容みたらとても金預けられねーよw

コロコロ名前変える会社や団体は信用すんなってばあちゃんが言ってた
869Trader@Live!:2009/04/29(水) 16:31:54 ID:dMObrZsH
>>865
3社のうちどこがよかったの?
870Trader@Live!:2009/04/29(水) 19:53:33 ID:zGyL8+f6
アホが金融庁にチクリまくったのも失敗だったな
欧米が祝祭日なのにスプレッドが広がったと大騒ぎして通報するとかいってる馬鹿もいたし
871Trader@Live!:2009/04/30(木) 18:05:48 ID:EMSsF9ED
872Trader@Live!:2009/05/01(金) 09:23:17 ID:no600RgM

この業者いいよ、Forex AKUDAMA

http://www.fxlabo.com/content/juku/company/fxbad/index.htm
873Trader@Live!:2009/05/01(金) 09:34:27 ID:hJFCPXGq
874Trader@Live!:2009/05/01(金) 09:35:29 ID:hJFCPXGq
海外業者を使いたくても英語が苦手で・・・っていう人には、米国にある↓この会社を通じて業者と取引することもできる。この会社は仲介業であってFX業ではない。業者に客を紹介することで成功報酬をもらっているので客からは手数料をとらない。
http://www.fxwiz.com/      
日本人スタッフが複数いるし、ホームページも日本語でわかりやすい。電話でもメールでも日本語で連絡できる。質問回答とか世話焼きとか色々とやってくれる。
875Trader@Live!:2009/05/01(金) 09:58:49 ID:hJFCPXGq
876Trader@Live!:2009/05/01(金) 23:12:57 ID:AlIWBvYe
いや多分、こんな規制がかかったら、日本のFX業者の中から米国支社でもつくって、
もち日本語でやる香具師が出てくるだろ。今使ってるヒロセあたりに期待してる。
877Trader@Live!:2009/05/01(金) 23:22:07 ID:f9gF1ucP
まぁ表立っては金融庁の方針に歯向かうことになるから厳しいだろうけど
年間何十億も稼いでる業者なんて海外系買収して日本語サポートと国内振込み扱いとか体制整えたらかなり支持されるでしょうね
そしてその対策にさらなる規制ができるんだろうけどw
878Trader@Live!:2009/05/01(金) 23:22:54 ID:boOj7jB4
>>876
いや、「支社」ではまずいかと…。
向こうで法人作るくらいじゃないと。
879Trader@Live!:2009/05/02(土) 00:46:08 ID:FDCbWRwl
またクリックは鯖落ち
880Trader@Live!:2009/05/02(土) 01:26:21 ID:uDzG9iMH
クリック落ちてないけど、どちらの工作員ですか?
881Trader@Live!:2009/05/02(土) 01:57:07 ID:FDCbWRwl
329 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/05/01(金) 20:25:32 ID:lLSadkFq
この野郎、チャート横横と思ったら止まってるだけじゃねぇか

330 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/05/01(金) 20:42:34 ID:QBujnyc9
自分のがおかしいと思ったらやっぱり止まってたのか

331 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/05/01(金) 21:45:35 ID:lLSadkFq
また落ちたよ
882Trader@Live!:2009/05/02(土) 02:37:55 ID:FDCbWRwl
>>880
返事がないただの社員のようだ
883Trader@Live!:2009/05/02(土) 06:19:39 ID:ZfzNNOEI
ニュース発信の早い業者は神。
884Trader@Live!:2009/05/02(土) 08:13:58 ID:rb7J2abp
海外にサーバって2ch方式だな。ひろゆきが2chのサーバ使ってFXやってくれないかな。
2chのサーバをFX業者に貸すだけでもいいかも。
885Trader@Live!:2009/05/02(土) 08:20:43 ID:vMIcEHkq
ひろゆきって2chの管理人やめたんじゃなかったっけ
886Trader@Live!:2009/05/02(土) 08:21:02 ID:VXehGk1j
http://www.finmarket.com.ua/en/
ここ預けた金に12%の利子がつくんだけど、口座作った強者いる?
887Trader@Live!:2009/05/02(土) 14:17:40 ID:ZJ35YbmD
自己アフィorポイントサイト経由で還元
+業者キャンペーン
で1万は確実に貰えるだろうから
初心者は開設前にその辺も調べて試しに参戦するといい
能力がないってわかったら撤退すりゃええ
888Trader@Live!:2009/05/02(土) 15:03:39 ID:thWonahf
>886
12%はいくらなんでも怪しすぎる・・
889Trader@Live!:2009/05/02(土) 21:39:31 ID:SBqsxgE8
なんで ひまわりのスレないの?
テンプレによると口座数二位らしいが。
口座作ってみたが怖くて入金できないぜ。
890Trader@Live!:2009/05/02(土) 22:03:47 ID:ZJ35YbmD
>>889
昔はスレもあった気がするが落ちたまんまじゃないかな
3年前は金入れていたけどLCでなくなってそのまんまだわ
ニュースなんかも頑張ってるし悪い会社ではないよ
891Trader@Live!:2009/05/03(日) 05:07:41 ID:SaCs+pz3
誰か7FXの口座作った人いる?

http://www.7fx.jp/
892Trader@Live!:2009/05/03(日) 08:33:07 ID:/bfpp5Xo
 
◆手数料下げ競争、FX業者に警告 金融庁 採算悪化など懸念

金融庁は外国為替証拠金取引(FX)業者が売値と買値の価格差を示す
「スプレッド」を過度に低く抑えていることを問題視し、業者に向けて警告し
始めた。行き過ぎた競争で採算が悪化することを警戒するとともに、虚偽
広告の恐れもあるとみて、監督指針を改正する。重大であれば業務停止
命令を発動できるようにする。

FX業者は外国銀行などからドルなどの外貨を仕入れて、一定の手数料を
乗せ顧客に販売する。例えば1ドル=97円50―52銭であれば、97円50銭で
買い、同52銭で売り、差額の2銭がスプレッドというわけだ。現在、FX業者の
間で手数料を含めた価格差を投資家でなく業者が負担する「低スプレッド競
争」が起きている。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090503AT2C0101B02052009.html
893Trader@Live!:2009/05/03(日) 08:44:44 ID:2Yl/cefc
これは酷い
894Trader@Live!:2009/05/03(日) 08:55:53 ID:CxY0kQQn
フリーター以下の日雇いだし、
国内の0.1枚業者と海外の1枚業者の併用かな
895Trader@Live!:2009/05/03(日) 11:57:27 ID:/bfpp5Xo
FX人気の裏で、業者競争が激化
急激な相場変動に耐えきれなくなり、破綻する業者も
http://moneyzine.jp/article/detail/78577

なぜFX業者は取引手数料を無料にできるのか
http://moneyzine.jp/article/detail/11620

FXと株の決定的な「6つの違い」
http://moneyzine.jp/article/detail/250
896Trader@Live!:2009/05/03(日) 12:10:42 ID:/bfpp5Xo
●名作・傑作! 投資本ベスト30

大暴落を乗り切る強いマインドを持つ!
 『デイトレード』
 『銀と金』
 『ゾーン 勝つ相場心理学入門』
 『図解でわかるランダムウォーク&行動ファイナンス理論のすべて』
 『大暴落1929』

大暴落は実は絶好のチャンスである!
 『マーケットの魔術師』
 『バフェットの投資原則』
 『億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術』
 『欲望と幻想の市場――伝説の投機王リバモア』
 『相場師一代』

荒れ狂う金融マーケットで生き残るための極意
 『投資苑』
 『ウォール街のランダム・ウォーカー』
 『実践 生き残りのディーリング』
 『株式市場「強者」の論理』
 『ブラジルに雨が降ったらスターバックスを買え』
 『相場ローテーションを読んでお金を増やそう』
 『まぐれ』

定番の資産運用ベストセラー本はこう読む!
 『金持ち父さん 貧乏父さん』
 『となりの億万長者』
 『「黄金の羽根」を手に入れる自由と奴隷の人生設計』
 『金融広告を読め』
 『ピーター・リンチの株の教科書』
 『決算書の暗号を解け!』

次の上昇相場で大儲けを狙え!
 『ピーター・リンチの株で勝つ』
 『オニールの成長株発掘法』
 『全米No.1投資指南役 ジム・クレイマーの株式投資大作戦』
 『ゲイリー・スミスの短期売買入門』
 『私は株で200万ドル儲けた』
 『「株」チャートパターン投資術 1年で1500万円稼ぐサラリーマントレーダーが教える!』
 『平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!』

897Trader@Live!:2009/05/03(日) 12:37:42 ID:DSv+YU+4
取引してないけど、ひまわりのレートはまともな方だと思う。

でも最近(10日前くらい(スプキャンペーンのせいかな?)少し小刻みに動かなくなってきがするね。
898Trader@Live!:2009/05/03(日) 12:37:59 ID:/bfpp5Xo
 
動画◆一攫千金のチャンスがあるFX取引
http://jp.youtube.com/watch?v=f7JnileB-Oc

動画◆やまちゃんがFXに挑戦!
http://jp.youtube.com/watch?v=XhS1GGgIvSA

     __________
google │FX          |▽|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (~)
カタカタγ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ {i:i:i:i:i:i:i:i:}  一晩で家が建つらしいお
|__ (     )
\三と::::::::::::::::ヽ
899Trader@Live!:2009/05/03(日) 12:58:44 ID:uf9+RLXl
倒産する会社がでてくるのはどの業界でも自然の摂理だろ。

900Trader@Live!:2009/05/03(日) 14:23:16 ID:ig7K1cva
>>896
それ全部読んでも勝てないよ
一番肝心な勝てるエントリーのタイミングを教えてくれないから
901Trader@Live!:2009/05/03(日) 14:30:41 ID:UkPtWKIA
>>898
このツールどこの業者?
902Trader@Live!:2009/05/03(日) 14:43:37 ID:PkC3zXw9
>>901
パンタだなこりゃ。
903Trader@Live!:2009/05/03(日) 18:50:28 ID:STAPn6Ub
スプが狭い広いよりリスク管理システムみたいな詐欺システムを放置してるほうが問題だろうに
たとえスプ規制やレバ規制ができようがこれ規制しない限り問題は解決しないよ
業者って爆益あげられるとわかるととことんやるもんだしね
904Trader@Live!:2009/05/04(月) 01:15:21 ID:05KtSuMk
実効レバレッジが一番高く設定でき
且つマージンカットが一番緩いFX会社はどこでしょうか?

あと建玉制限が一切無いところもお願いします

905Trader@Live!:2009/05/04(月) 01:56:41 ID:NORhXiS6
他力本願?
906Trader@Live!:2009/05/04(月) 02:14:38 ID:4u2cNnDU
あれじゃね
このスレ業者の巣窟とでも思ってるんじゃねw
907Trader@Live!:2009/05/04(月) 08:38:36 ID:qIR2XVvk
すみません、ちょっと自信が持てないのでよかったら
教えてください。各FX会社で口座開いた場合、
口座の年間維持手数料とかかかるのでしょうか?
マネーパートナーズのサイトでは無料開設、
維持無料と明記してあるんですが、他では無料口座
開設とだけ書いてあったり。。維持手数料なんか
いらねーよなぁとは思ってるんですが、マネパの書き方の
せいで不安になっています。
908Trader@Live!:2009/05/04(月) 12:37:33 ID:AaPKfiZj
>>907
維持手数料取るのは、GFTだけ。そのほかは維持手数料かからない。
ttp://hikaku.fxtec.info/に「口座維持コスト完全無料」ていう項目があるから検索してみては。
909Trader@Live!:2009/05/05(火) 02:39:42 ID:Cfu1J0Kj
>>907
かからない
910Trader@Live!:2009/05/05(火) 14:28:13 ID:wx0fRMsj
 
◆外為どっとこむ NEWツール登場

史上最強の情報量!アラーム機能付き!

http://www.gaitame.com/renew/fxvision.html
 
911Trader@Live!:2009/05/05(火) 14:33:21 ID:4CdChKSu
ま、糞業者多いから適当に規制して間引くのもいいだろうな
912Trader@Live!:2009/05/05(火) 15:11:02 ID:Cfu1J0Kj
http://www.fsa.go.jp/news/20/syouken/20090428-3.html
金融庁に対するインターネットによる御意見はここから。
913Trader@Live!:2009/05/05(火) 15:13:28 ID:MWO0GZ2i
FXで口座開設すると小型ノートPCと1万円がもらえる。この機会に是非
http://ameblo.jp/kuzikukizunao/entry-10246065462.html
FXで口座開設すると小型ノートPCと1万円がもらえる。この機会に是非
http://ameblo.jp/kuzikukizunao/entry-10246065462.html
FXで口座開設すると小型ノートPCと1万円がもらえる。この機会に是非
http://ameblo.jp/kuzikukizunao/entry-10246065462.html
FXで口座開設すると小型ノートPCと1万円がもらえる。この機会に是非
http://ameblo.jp/kuzikukizunao/entry-10246065462.html
FXで口座開設すると小型ノートPCと1万円がもらえる。この機会に是非
http://ameblo.jp/kuzikukizunao/entry-10246065462.html
914Trader@Live!:2009/05/05(火) 15:27:49 ID:vdK92UXt
915Trader@Live!:2009/05/05(火) 17:33:12 ID:NWtHBgQo
ドル円メインなんだけどコストと信用でいったらFXTFが一番かな?
916Trader@Live!:2009/05/05(火) 18:10:06 ID:eQEWjcyN
なんかスプ規制っていうから日本の業者だけが狭いと思ってたけど
海外の業者みたらユロドルスプ1とか普通に出してるんだな
917Trader@Live!:2009/05/05(火) 20:40:20 ID:psI92slG
>>915
みんなあえてスルーしてるけどw
ドル円2だし信用もベスト100位ぐらいかなw
FX業者120社だけどORZ=3
918Trader@Live!:2009/05/05(火) 20:54:08 ID:Pug8Ah6f
>>915
信用は自分で判断すればいいと思う
ドル円のコスト、約定能力はH&LかFXTFが一番だとは思う
実際、4ヶ月使ってるけど間違いない
両方口座あったほうがいいよ
FXTFは最近スプ2が微妙に増えてきたから

両方1の時はポイントキャッシュバックが大きいFXTF
FXTFが2の時は固定のH&L
919Trader@Live!:2009/05/05(火) 21:04:40 ID:GTVTDFHD
>>915
最近FXTFはスプが狭くて約定能力が高いから注目度上がってるから>>917みたいな工作員みたいなのいるから鵜呑みにしちゃぁダメだよ

信用力は完全信託してるから証拠金に関して破綻しても返還される可能性は高いですよ
自己資本規制比率も700%超えてるしね
ドル円のスプの不安定さは4月から増してるけど9時〜5時まではなんだかんだいってもスプ1の時間帯は9割超えてるといえる
ポイントバックもあるから取引量によっちゃ実質スプは0.7pだしね
今月はユロ円2pやポン円3pでしかも瞬時約定だからもう奇跡的じゃねw
ツールも勝ちやすいしね
920Trader@Live!:2009/05/05(火) 21:31:20 ID:+K/ejNeU
H&Lって何じゃ、と思って調べてみたらすばるかよw
たとえドル円1でも論外だろ。
921Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:08:21 ID:NOhSBlie
FXTFってどこですか?
工作員ウザイ!
922Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:16:47 ID:GTVTDFHD
>>921
FXトレードフィナンシャル
http://www.fxtrade.co.jp/
923Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:21:53 ID:Cfu1J0Kj
>>919
社員氏ね
924Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:27:48 ID:NOhSBlie
>>919
実質0.7ってプッ〜2pipなんでよくて1.7pipだろw
それなら1固定のH&Lにします。
>>922
ありがたいけどやんないからw
>>923
馬鹿社員氏ね
925Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:30:05 ID:GTVTDFHD
別にドル円しかやんないならH&Lでいいんじゃね
ただし動きがある時はDCモードだけどね
926Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:34:08 ID:NOhSBlie
>>920
ちみが論外w
>>925
それならH&LにするDCはどこでもいっしょだからw
927Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:36:23 ID:GTVTDFHD
>>926
DCは一緒じゃないよ〜
同じACT系でも注文裁くのは各社バラバラだからね
まぁがんばりなはれ
928Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:37:20 ID:GTVTDFHD
ACT系比較     FXTF   ヒロセFX1    H&L(すばる)
自己資本規制比率 741.5%(3月末) 420.8%(12月末) 165.1%(3月末)
資本金       3億5000万 3億  3億9249万
信託保全     完全信託  部分信託  部分信託
レートのフェア度(ドル円限定) ◎   △   ○
約定能力      A   A(東京時間以外はDC多発)A+(状況によってDCあり)
個別DC       有り 有り 不明
サバの強度     C   C   C
指値制限      5銭   5銭   10銭
最大レバ(ドル円)  約200倍 約200倍 約200倍
行政処分     なし  あり(2008年)  あり(2002年 2004年 2008年は1ヶ月自主休業)

ACT系スプ比較
   FXTF  ヒロセFX1  すばる
ドル円  1p  1p  1p
ユロ円  2p  2p  3p
ポン円   3p  5p  8p
オジ円    4p  5p  6p
キウイ円  5p  6p  7p
スイス円  5p  4p  5p
ユロドル  2p  2p  3p
ポンドル  3p  3p  5p
ドルスイ  3p  4p  4p
ユロポン  2p   5p  3p
ポンスイ  10p   7p  ×
929Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:46:12 ID:NOhSBlie
ID:GTVTDFHD必死すぎwww
確実に社員乙w!
930Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:47:57 ID:+K/ejNeU
>>929
つーか、おめえもすばる社員だろw
931Trader@Live!:2009/05/05(火) 22:55:23 ID:GTVTDFHD
おれはここのスレ主みたいなもんでつお
ま、でおなじみのw
なんせFXTFは国内系で久々のヒット業者だけあるからのう

どんな業者でも比較の基本は>>928みたいに一覧化することですね
単にスプだけ比較したところで勝ちやすいのかどうかなんて見えてこないからね
932Trader@Live!:2009/05/05(火) 23:05:19 ID:9CD5LwWj
>>930
お前もって!?君どこの社員やっぱ
そのFXTFってとこのw
>>931
ACTってアメリカでしょw
一覧化ってw擁護でね〜w
933Trader@Live!:2009/05/05(火) 23:11:04 ID:+K/ejNeU
何かすげえな。俺、FXTF使ったことないんだけどw
口座は開設したけど。
マジレスすると、俺の使ってるのはSAXO系ね。
934Trader@Live!:2009/05/05(火) 23:19:56 ID:GTVTDFHD
けっこうカカクから移動してきた人多いよ
やっぱスプ1違うだけで益が大分違ってくるからのう
主要なSAXO系もいまやカカク、ヒロセ、SVCと3社のみになったしけっこう逆風強いでしょうね
SAXOも踏ん張りどころでしょうなぁ
935Trader@Live!:2009/05/05(火) 23:37:15 ID:Cfu1J0Kj
>>934
社員ウザイ
936Trader@Live!:2009/05/05(火) 23:49:30 ID:/puLG/UU
>>934
おまえの身辺調査依頼した
937Trader@Live!:2009/05/05(火) 23:59:55 ID:GTVTDFHD
>>936
恐喝の類ですか?
怖いので通報することにします
938Trader@Live!:2009/05/06(水) 00:58:13 ID:X12x+Gxp
ID:GTVTDFHD= ID:DFD6/fo+= ID:xQjnpUXg = ID:w2ZJWjlM = ID:DISo4Cys= ID:hqVsBlwp >>336

     ↑ こいつはFXTF厨っていうキチガイだ。 ウソばっかり書き込むクセがある。
939Trader@Live!:2009/05/06(水) 01:02:37 ID:dt8BCGee
>>936
これはちょっと
ひどい
940Trader@Live!:2009/05/06(水) 01:04:47 ID:X12x+Gxp
>>939
だから、ウソだって。
941Trader@Live!:2009/05/06(水) 01:31:14 ID:z5KtDB8I
ウソですむかどうかは捜査当局が判断しますよ
小学生じゃないんだから分別の区別はしないとまずいね
942フォレックストレード!:2009/05/06(水) 01:37:47 ID:+xkCO914


来週月曜日がサービスイン!
エフエックス界では究極のスペック!???との噂です。
http://f-ses.com

私も早速もうしこんで、比較検討です。
http://f-ses.com

フォレックストレードは、
・ポンド円⇒1.8銭固定
・ドル円 ⇒0.6銭固定
・ユーロ円⇒1.2銭固定
・豪ドル円⇒2.0銭〜
・手数料 完全無料
みたいです。

FXトレーダーに究極に適しているじゃ???

一度取引をしてみて性能をチェックしてみては?

http://f-ses.com
943Trader@Live!:2009/05/06(水) 01:51:13 ID:9Q/LkrAJ
なんだこのクズは
944Trader@Live!:2009/05/06(水) 02:49:42 ID:ceChUqUo
FXTF厨は、どういう背景で書込みしているのか非常に興味がある。
徹底的に調べる。
945Trader@Live!:2009/05/06(水) 02:52:51 ID:ZI6Ef9ux
糞アフィ死ね
946Trader@Live!:2009/05/06(水) 03:03:16 ID:5Gn8I7VC
>>944
背景も何も単に実際に使って使用感書いてるだけだよ〜
このスレの前身である先物板の四天王スレからねw
折れみたいな低能でもこんなに長く生き残れたのは業者選択を間違わなかったともいえるw
当然推奨業者も年々違うし
947Trader@Live!:2009/05/06(水) 03:08:12 ID:c+AEdYPI
どうでもいいけどSAXOスレ等、
他スレでまで宣伝すんのはウザイからやめてくれよ

該当業者スレと、後はせめてここだけで語ってりゃすむだろ
948Trader@Live!:2009/05/06(水) 03:15:42 ID:ZI6Ef9ux
>>946
社員乙
949Trader@Live!:2009/05/06(水) 03:59:35 ID:H0QHDxSB
旧すばるは200%もないからいつ潰れてもおかしくない。
FXTFは700%もあって完全信託ならまず安心だろう。
FXTFの勝利かな?
でも俺はすばる使ってるけど・・・
早く糞ポジなくしてFXTFに移りたい。
950Trader@Live!:2009/05/06(水) 05:08:08 ID:ceChUqUo
執拗な宣伝は何か意図があるに違いない
徹底的に調査する
951Trader@Live!:2009/05/06(水) 05:18:51 ID:oVkI7Ta7
これはもう脅迫だね。
生命、財産に危険が及ぶ前に保護を求めた方がいい。
952Trader@Live!:2009/05/06(水) 05:35:34 ID:5Gn8I7VC
しっかしどこが宣伝なんだ?
ここは業者比較スレでっせ
当然現時点でどこが最強なのか、勝ちやすいのかというのは誰しもが興味あることでもある
そのためのスレだからね
細かく比較分析されると業者は当然嫌がるけどそれが業者の宿命といえる

953Trader@Live!:2009/05/06(水) 06:58:48 ID:ZI6Ef9ux
糞社員うざい
954Trader@Live!:2009/05/06(水) 09:50:21 ID:x+srDcLH
GTVTDFHDは、おそらく「ま」だよ
ここの主的存在なのはたしか
ちょっと前まではカカクブラック推奨しまくりでうざがられてた
いまはFXTFがお気に入りらしい
うざがられてるのは相変わらずw

「ま」の推奨する業者は、あくまで「ま」と同様のスタイル
(長時間モニター前にはりついて、成行で注文、高速スキャ)
向けの業者であって、万人向けではない
だから、指値、逆指値に問題ある業者でも気にしないし
逆に自分をブラックリスト入りさせたGFTの評価がぼろぼろになるw
955Trader@Live!:2009/05/06(水) 10:03:27 ID:0R43SHAb
イーモバイルで取引できる
業者はありますか?
956Trader@Live!:2009/05/06(水) 10:53:01 ID:+uWid+YZ
SAXOがもうちっとがんばってくれたらな〜
957Trader@Live!:2009/05/07(木) 17:47:28 ID:isZdiC0m
ひまわりデイトレ口座のユロドルはスプ1で瞬時約定でチートっぷり出してるよ〜
5月限定だけどユロドルのスキャルのひとは試してみるべし
まさに5月限定の最強業者といえる
958Trader@Live!:2009/05/07(木) 21:15:56 ID:MbZVK1dd
Hirose-FXをご利用のお客様各位

平素よりHirose-FXをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。

2009年5月1日よりスプレッドを引き下げます!
GBP/JPY: 現行 6 → 5
EUR/JPY: 現行 4 → 2

ただし、時間帯は8:00 〜 18:00 です。

どうぞよろしくお願いいたします。
959Trader@Live!:2009/05/07(木) 21:51:37 ID:RbQwy4o4
>>958
工作員ウザイ
960Trader@Live!:2009/05/07(木) 21:59:59 ID:MbZVK1dd
工作員ではないよ。 スレの趣旨に合っているし。
961Trader@Live!:2009/05/08(金) 06:27:50 ID:WZg7/pog
楽天 やっとマケスピをFXに対応か
962Trader@Live!:2009/05/08(金) 11:46:16 ID:Pxj3KlRP
ドルフィンFXの話しよーぜ!
963Trader@Live!:2009/05/08(金) 12:24:07 ID:MWvOAPYe
>>961
あえてこの時期に対応か。
何か目算があるのかもな。
964お知らせ:2009/05/08(金) 15:09:12 ID:Q+586MJO
 北辰物産は、FX事業から撤退いたします。


この度、弊社は外国為替保証金取引「DRAGON FX 24」の取引を、
平成21年6月6日(土)午前6時をもって停止させていただくことと
なりましたのでご報告させていただきます。

1.取引停止理由
現在及び今後改正される予定の金融商品取引法におきまして、弊社内の内部管理体制の見直しを行う必要性が有り、
内部管理体制の再構築が図られるまでインターネット取引「DRAGON FX 24」のサービスを停止させていただくことが必要と判断し、
今回の決定をさせていただきました。

2.取引停止のスケジュール
取引停止のスケジュールは以下を予定しておりますが、変更があった場合につきましては、弊社ホームページ等でお知らせ致します。

・平成21年5月8日(金)をもちまして、新規の口座開設申込を中止させていただきます。
・平成21年6月6日(土)午前6時が取引終了期限となります。

────────────────────────────
  北辰物産株式会社  関東財務局長(金商)第295号
  < FX事業部 >
965Trader@Live!:2009/05/08(金) 15:21:03 ID:VIGDBx+4
ついに業者淘太のはじまりか・・・
966Trader@Live!:2009/05/08(金) 16:38:35 ID:RwxPf9V9
>>961
マジで
967Trader@Live!:2009/05/08(金) 17:47:59 ID:hxW14A6l
とりあえずチャートだけの利用を考えています。
移動平均で200日が描けて、通貨ペアと指数の設定値を保存出来て、画面に4つくらいのチャートが出せる。
扱いやすく画面も見やすい、そんなチャートを提供しているのを探していますがどこが良いでしょう?
いくつか見ましたが、外為ドッココムは何か扱いづらそうだし、マネパは説明が見当たらなかったです。
今のところFXCMかなぁ、と思っています。
968Trader@Live!:2009/05/08(金) 17:51:06 ID:pe/dmstj
会社名書きたくなくて
ハイレバがほしくて
無職高収入にしたら
問い合わせがきた><
969Trader@Live!:2009/05/08(金) 18:09:07 ID:3/nTZlYv
>>967
チャートだけ使うなら、MT4(メタトレーダー)のデモ口座じゃないかと思う。
軽さと高機能さは、MT4以上のものは無いかも。
970Trader@Live!:2009/05/08(金) 18:24:06 ID:RwxPf9V9
>>969
他にもあるよ
971Trader@Live!:2009/05/08(金) 18:24:48 ID:RwxPf9V9
>>968
どこの業者
972Trader@Live!:2009/05/08(金) 19:04:37 ID:hxSVkUlQ
>>967
どうぞ
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用12【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1240360969/
973Trader@Live!:2009/05/08(金) 19:33:27 ID:0TyA3inH
 
楽天FX マーケットスピード対応決定のお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/2009/0507_fx_01.html?cid=vtop_pickup_text_0507_fx_01

 
現在
●取引ツール●
株では楽天証券のMARKET SPEEDが有名です。
FXではマネーパートナーズのHYPER SPEEDが有名です。
           ↓ ↓ ↓
未来
●取引ツール●
株では楽天証券のMARKET SPEEDが有名です。
FXでは楽天証券のMARKET SPEEDが有名です。
 
974Trader@Live!:2009/05/08(金) 19:48:23 ID:bfZts5Xo
つぎ

外国為替証拠金取引業者でいいのは… その49
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1241779310/
975Trader@Live!:2009/05/08(金) 23:40:04 ID:Gm2rWkd0
マケスピはタダで使えるんかいな
976Trader@Live!:2009/05/09(土) 00:00:23 ID:9mLOkraR
FXの口座があれば無料
だがFXだけならウェブサイトの方で十分だ
977Trader@Live!:2009/05/09(土) 00:55:20 ID:tsChN39K
タダでハイスピ(もどき)使えるんなら開いてみるかな
978Trader@Live!:2009/05/09(土) 02:35:53 ID:g4HgmWxG
>>964
どんどん潰れそうだな
979967:2009/05/09(土) 07:38:50 ID:g6L2BFKR
>>969,972
有難うございます、早速検討します。
980Trader@Live!:2009/05/09(土) 09:52:29 ID:IH9q6+Px
>>973 MARKET SPEEDに、FX-ROBOTが有るといいんだが。
981Trader@Live!:2009/05/09(土) 11:24:49 ID:3Qmvfulc
マケスピの利用条件残高30万以上って、マネパの5000円以上よりひでーじゃねーか!w
982Trader@Live!:2009/05/09(土) 12:09:23 ID:ibytVG7w
初めて開こうと思うんだけどなんかフォレックス怖いな
スプレッド高いけどとりあえず外コムで様子見ようか
983Trader@Live!:2009/05/09(土) 13:08:24 ID:g4HgmWxG
最初からいきなりフォレックスでやるなんてアフォだろ
かと言って外コムで取引するなんてもっとアフォだけどな
984Trader@Live!:2009/05/09(土) 13:54:43 ID:iQEZ+7Yw
>>982
害コムはないわ。情報用として使うんなら、まあいいかもしれんけど。
とりあえず、(自称)スレ主おすすめのFXTFにでもしとけば。
デモもあっただろ、たしか。
985Trader@Live!:2009/05/09(土) 14:33:52 ID:ibytVG7w
雰囲気よさそうなんでとりあえずFXTFのバーチャル体験してみるよ
ありがとう
986Trader@Live!:2009/05/09(土) 15:01:51 ID:SxzJoOVh
>>982
なんで外コムw
スプレッド以前の問題w
987abon:2009/05/09(土) 15:06:19 ID:7Hj5taup
はじめまして。 ところで、生き残る会社はどのあたりでしょうか?
988Trader@Live!:2009/05/09(土) 15:08:06 ID:ibytVG7w
だってwikiにおもいっきり「初心者用」って書いてるんだもの・・・
989Trader@Live!:2009/05/09(土) 15:09:46 ID:/1/PmWsi
>>988
とりあえずいろんな業者のデモやってから出直して来い
990Trader@Live!:2009/05/09(土) 15:15:51 ID:tyWQH2sB
>>988
どこでも良いから一日でも早く口座を開こう
そうこうしている内にチャンスが過ぎちゃうよ
君の参入が遅れた分だけ他の誰かが市場に落ちてるお金を回収して行くんだ
991Trader@Live!:2009/05/09(土) 15:29:31 ID:IH9q6+Px
>>981 FXの口座があればただだよ。
992Trader@Live!:2009/05/09(土) 15:40:06 ID:g4HgmWxG
害コムとマネパは口座開設で金をもらうためだけの業者
993Trader@Live!:2009/05/09(土) 15:55:34 ID:xlUDMaAS
>>984
>>985
FXTFは無いw!
今、アクトならH&Lだな。
994Trader@Live!:2009/05/09(土) 17:04:38 ID:Ghm/OzFM
どっちのスレ覗いてもお互いが殴り合っててもうわからん
あいだとってヒロセにしようかと思ったらなんか食べ物の話ばっかしてるし
995Trader@Live!:2009/05/09(土) 17:12:10 ID:zsQrspjz
>>994
別に両方開いて勝ちやすいほうを残せばいいだけだよ
H&Lはドル円だけしかやらない人でかつ業者リスクもけっこう取れる人だけどね
996Trader@Live!:2009/05/09(土) 17:33:11 ID:pp/Ax/n9
業者リスクはどこも目糞鼻糞でしょう
H&Lは確か最近大株主になったハンテックが
付いてるから業者リスクは大差無しだな
997Trader@Live!:2009/05/09(土) 17:41:35 ID:zsQrspjz
大差なしって・・・
自己資本規制比率はいまだに160%と何かあれば去年みたいに自主休業や行政処分ありえる数字でっせ
まずこの改善が早急に必要
顧客安心させるために証拠金も完全信託保全を導入すべし
この2点どうにかしないと普通の人は寄り付きもしないよ
ゲット証券、スバル証券時代に色々ありすぎたしね
社員がどれだけ入れ替わったのかも知りたいところ
998Trader@Live!:2009/05/09(土) 17:59:06 ID:qvJebdrn
>>997
その時の社員は元MJ社長がリストラ
したとかだろw
999Trader@Live!:2009/05/09(土) 19:08:10 ID:NhdjLUtC
俺、普通に外為ドットコム使ってるけど。
スプレッドが広がることが普通はないので安心してポジれる。
破綻リスクが少ない。仮にあっても安心ぽい。
てな理由で。
操作性が悪いのはかなりの欠点だけど、他の点が他業者より全然安心。
1000Trader@Live!:2009/05/09(土) 19:15:49 ID:7CWEWq0h
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。