コズミックフロント 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
コズミックフロント驚異の宇宙実況★38
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1316326512/
2衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:37:48.04 ID:5AmTR0bN
こっちもよろしくね

コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜[NHK板]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1301587031/l50

毎週月〜木 朝7時〜7時5分
宇宙からウエイクアップコール
3衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:38:03.32 ID:5AmTR0bN
9/13-16 19:00-19:30 ようこそコズミックフロントへ
9/13 21:00 コズミックフロント ダークエネルギー
9/17 19:00-20:30 コズミックフロントスペシャル クイズで解明! 宇宙137億年の謎
9/18 12:00-17:00 コズミックフロントセレクション
9/18 (詳細は別記) 生中継特別番組 今宵あなたは宇宙の渚に立つ
9/20 21:00-22:30 コズミックフロントスペシャル 大冒険はやぶさ
9/27 21:00 コズミックフロント ホーキング博士の宇宙(2) 地球外生命は存在するか
http://www.nhk.or.jp/bs/lineup/index.html
4衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:38:16.45 ID:5AmTR0bN
9月18日(日)
NHK宇宙の渚 生中継特別番組

「今宵あなたは宇宙の渚に立つ」(仮題)

午後5時00分〜6時00分 BSプレミアム
午後7時30分〜9時00分 BSプレミアム

午後7時30分〜8時00分 総合テレビ
午後9時00分〜10時15分 総合テレビ(NHKスペシャル)
http://www.nhk.or.jp/space/nagisa/
5衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:38:28.42 ID:5AmTR0bN
今夜の晩御飯におすすめ

ハウスのカレーマルシェと完熟トマトのハヤシライスソース
http://pika2.livedoor.biz/image/20110218001933_82_1.jpg
http://pika2.livedoor.biz/image/20110218001933_82_2.jpg

これであなたも、宇宙飛行士気分で生放送が見れるかも
6衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:43:52.24 ID:Og0pPXHX
7衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:44:15.00 ID:5a58kaz1
ダークマタ一
8衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:44:45.11 ID:mGFKNvhp
うちの嫁の下半身にも
9衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:00.91 ID:635MKw5A
重力相互作用を及ぼすが光学観測されない
10衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:25.01 ID:IKhZkR+U
ちょっとまってなんか論理が飛躍したぞ
銀河が集まっているところにダークマターがよってくるという可能性はないの?
11衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:36.04 ID:8GzCBFC9
解決しちゃった!
12衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:42.24 ID:DTqmVhHs
ダークマターだったのですって何も説明になってないんじゃね?
13衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:46.18 ID:T6ACBNcE
>>8
うちはホワイトホールだな。俺の趣味でそうなっている。
14衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:51.55 ID:Og0pPXHX
>>9
ロミュランの遮蔽装置か
15衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:55.46 ID:7c3GhyXQ
眼鏡っ子研究員
16衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:56.61 ID:tWxApGMV
ダークマターって投げるとアルテマ出るやつだっけ
17衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:56.94 ID:H2iDgUTW
      ∧_∧ >>1
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
18衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:59.51 ID:u8YK1+gb
てことは、泡構造はガセって事?
19衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:10.56 ID:h4AXYEpS
>>10
ダークマターの方がいっぱいあるからねえ
20衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:11.24 ID:7c3GhyXQ
>>14
懐かしい・・
21衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:12.63 ID:Ly4hWQIl
3年でできちゃうのか
22衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:13.37 ID:SbNsCgC/
ダークマターってブラックホールじゃないのか?
23衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:16.84 ID:mGFKNvhp
なんつーいびつ
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 16:46:19.28 ID:Xp7YTUwm
>>1乙黒物質
25衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:20.63 ID:8GzCBFC9
なにか比較するものを・・・
26衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:26.86 ID:nrm3UaYA
>>1
ダーク!
27衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:33.06 ID:9VnK4qmY
魚の形しているな
28衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:33.64 ID:f6DC+LEm
>>10
重力が強い方に引き寄せられるだろ
29衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:34.87 ID:GJwzPAfy
泡状って言われても泡を定義するもんってなんすか
30衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:52.01 ID:43XNMnTy
ホーキング先生は出ないのかな
31衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:52.11 ID:7c3GhyXQ
>>22
違くね
32衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:53.43 ID:GsVnjMMv
ダクマタの外にあるのはじゃあ何なの?
33衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:58.10 ID:Ly4hWQIl
寿司食いたい
34衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:58.62 ID:IKhZkR+U
すしかよw
35衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:00.95 ID:3Pdqz44N
寿司パーティー!
36衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:06.45 ID:cuhhFhhf
寿司食いてえ
37衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:07.11 ID:iMB8cDCO
sushi
38衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:07.18 ID:rMoN9h5O
寿司食ってんじゃん
39 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:08.78 ID:/xfgwa67
お寿司食べてるー
40衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:09.39 ID:L1tQkPS/
ダークマターがあると、

西から上ったお日様が東に沈むんだっけ?
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 16:47:10.50 ID:Xp7YTUwm
あのテーブルで食事してる
42衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:11.44 ID:rJpxKbtQ
SUSHI
43衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:12.32 ID:H2iDgUTW
太巻きがあったぞ
44衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:16.68 ID:CPt4MFt5
海苔巻き食ってる
45衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:16.85 ID:f6DC+LEm
>>29
景気が良くてタクシーが捕まらない状態のこと
46衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:17.37 ID:CrYfkrnG
寿司パーティーかよ
47衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:20.41 ID:Og0pPXHX
>>22
一般的には違う
48衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:20.30 ID:5a58kaz1
時すでにお寿司
49衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:20.59 ID:BwN7n+hm
なんかが違う気がする
50衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:24.12 ID:7c3GhyXQ
>>29
おっぱいに塗ってそれでこすってもらうもの(*´Д`)
51衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:24.22 ID:nrm3UaYA
まきずしあった
52衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:26.45 ID:9kTor3NQ
なに巻かな
53衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:26.60 ID:tWxApGMV
寿司食っとる
54衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:26.57 ID:ziFUlJbe
>>32
何もない
55衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:30.27 ID:dcqFY0KO
外人が寿司食ってる
56衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:35.61 ID:alB6Mzd/
スコビルさん、すこぶるイイ生活w
57衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:36.40 ID:B5DZX7wA
ワイヤー邪魔
58衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:41.87 ID:F5f8Kvye
宇宙はソープランド
59衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:46.49 ID:635MKw5A
>>10
銀河のように物質が集まるには物質自身が持つ重力だけでは不十分っていう計算結果から想定されてるのがダークマター
60衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:49.51 ID:/vLvvxQ/
>>22
観測出来ない物質だからブラックホールも含んでるね
61衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:51.78 ID:GJwzPAfy
>>45
バブル状態…
62衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:52.15 ID:Ly4hWQIl
ワイヤー細すぎないかこれ(・ω・`;)
63衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:53.26 ID:T6ACBNcE
寿司って腹にあまりたまらないからコスパ悪いよね
64衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:56.08 ID:rJpxKbtQ
アンドロメダ巻きか
65衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:13.01 ID:GJwzPAfy
>>50
泡姫
66衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:14.89 ID:wjW4iv4X
鼻毛ですぎ
67衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:15.48 ID:T6ACBNcE
このワイヤーをはったのは誰だー!
68衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:16.47 ID:5AmTR0bN
まうなけあ?
69衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:18.85 ID:7c3GhyXQ
ぬいぐるみみたい
70衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:23.48 ID:H2iDgUTW
ワイヤーに引っ掛けてなんかこぼしそうなテーブル

わんこぜーはーいってるぞ
71衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:23.81 ID:mcDiTxI4
>>52
アンドロメダ巻き
72衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:26.08 ID:L1tQkPS/
あの犬が、将来ポテトになるんか
73衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:29.58 ID:CPt4MFt5
>>55
ちょっとしたおもてなし料理に寿司は最適だろうなー食いやすいし見た目も豪華だし
74衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:30.41 ID:HfmL/wWV
              l    /  / /  ,.r''" ,..-‐      二   l!
    い  す      |   r" Y Y / /   ,.          ミ  l!
    い  こ       |    |   l l / /     彡     ミ    |
          び      |   :|;;|~~~`ヾ;;;::rvv'"シ''"''"-=彡         |
          る      |   !;!                `ミ ヾ ミ    |
               l    |                 ミ       |
             /     〈ー,ーェ、  ,,,,,,,,,----,,,,,_____  ミ  ヽ    |
            ,:"     |:`ー`'^`    ,,r:^'ーrェ:、,,_   `!;:r"`、 ;  |
          ,,、く _      |    :! :    ~`'''''"'''"~    "/  i   |
   `ー--―''''"   `''~        i   ;! ;              ゝ) / ;  |
                   ヽ  〈   、           '"/| ;  i!
                    l   `"~           ,r^''" ,!  i!
                     l  --.、,,,,__      ,,.:''"   :|ヾ /
                     〉  ""       ,.-'"    ノ ,r^:、
           _,,,,,...-―''"フ"~ 〉.      ,,.-"     ,.'" /  \
        ,,-''""      /   / `Tー---'"     ,,.-'"  /     \
      r'"        /    i   l  ゝ     ,,-'"    /

75衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:37.78 ID:BwN7n+hm
君日本に住んでたんでしょ?

女体盛やってみて
76衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:48:53.00 ID:e2DOZ2uC
放射能怖くて寿司なんかこれから何年も食べられない
77衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:05.54 ID:7c3GhyXQ
ここの山は普通の観光ではいけない?
78衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:06.92 ID:Og0pPXHX
>>29
密度の濃いところと薄いところがあって、濃いところが板状になって薄いところを
多くの領域に分割している状態、

で、どや!?
79衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:08.60 ID:wjW4iv4X
はっぷるはっぷる
80 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:12.47 ID:/xfgwa67
>>60
ブラックホールは観測できるんじゃないの?
まわりの何とか線なんかで
81衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:12.57 ID:H2iDgUTW
>>59
見えないけどデータ上はなんかないとおかしいからあると仮定してるって感じ?
82衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:13.55 ID:lXi6yR4F
行ってみたいここ
83衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:15.83 ID:SbNsCgC/
>>47
そうなんだ〜
84衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:19.53 ID:IKhZkR+U
>>76
いなりずしぐらい食えるだろw
85 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/18(日) 16:49:21.65 ID:5dRb4wF/
今日の晩飯刺身に決定
86衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:24.41 ID:lPi1BeS9
海苔巻き人気なかったなー
87衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:30.10 ID:alB6Mzd/
すばる、ヤルじゃん
88衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:38.30 ID:tWxApGMV
この次は何?
89衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:39.53 ID:Ly4hWQIl
接眼レンズ付けて直に覗いてみたいなあ
90衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:40.33 ID:5AmTR0bN
>>77
展望台までは行ける

空気薄くてすごい寒いから気をつけろ
91衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:46.44 ID:L1tQkPS/
すばるを宇宙に浮かべたらどんなものが見えるんだろ
92衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:47.55 ID:ihqXXhHX
>>62
あのワイヤーも逆に邪魔になったりしないんだろうかと心配になるw
93衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:51.71 ID:wjW4iv4X
今日は一日宇宙三昧
94衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:53.04 ID:43XNMnTy
>>76
宇宙は放射線だらけだから気にするな
95衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:03.29 ID:alB6Mzd/
次はシンゴちゃん
96衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:06.34 ID:f6DC+LEm
>>77
許可がないと登れない
観測者だって決まった時間帯にしか登れない
砂を巻き上げちゃったら観測に影響が出ちゃうから
97衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:08.59 ID:8GzCBFC9
ぼんやりすぎる
98衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:18.12 ID:ziFUlJbe
ヒミコキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
99衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:19.28 ID:7c3GhyXQ
>>90
あの望遠鏡を眺めるだけでも楽しそうだから
100衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:22.35 ID:g6tA0SD8
>>76
これまでだって水銀とか結構多かったんだぜ
もう40すぎたオッサンの俺に怖いものはないけどな
101衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:23.90 ID:wuCE4pYn
よう見つけたな
102衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:23.86 ID:635MKw5A
>>81
まあそういうこった
103衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:31.77 ID:8GzCBFC9
ごまんこうねん
104衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:35.71 ID:Og0pPXHX
>>77
マウナケア ツアーでいっぱい見つかる
例えば
http://www.alan1.net/jp/hawaii/bigisland/sg/54/ag/5471/

昼にドームを外から見て、夜は中腹で星観察、ってなると思うけど
105衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:35.84 ID:7c3GhyXQ
>>96
やっぱりそういう場所か
106衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:36.20 ID:wjW4iv4X
星がご万光年?
107衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:37.05 ID:alB6Mzd/
5まんこウネン
108衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:40.57 ID:5AmTR0bN
ブラックホールは重力ありすぎて光をも吸い込んでしまう恒星

109衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:46.95 ID:h45edksn
バケモノかよw
110衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:48.01 ID:SbNsCgC/
巨大な変態!!
111衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:50:52.34 ID:lMBLG94r
よく気付いたなw
112衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:01.93 ID:2CMKxnWj
>>98
(‘д‘⊂彡☆))Д´)パン
113衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:08.28 ID:GJwzPAfy
>>78
なるほど
濃いところが分割線みたくなってるのな
114衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:08.94 ID:T6ACBNcE
14-24mmのレンズ買ったから、俺もハワイに行って星空を撮りたい!
115衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:19.76 ID:Ly4hWQIl
>>96
登る途中にゲートがあるんだっけね
116衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:20.15 ID:iMB8cDCO
5万個おんねんちゃうで5万光年や
117衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:22.28 ID:8GzCBFC9
1万光年と5万光年だと誤差くらいじゃないのかな
118衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:26.13 ID:BwN7n+hm
ドット絵状態
119衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:33.31 ID:e2DOZ2uC
>>84
いなりずしは寿司とは認めない (´・ω・`)
120衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:34.48 ID:wjW4iv4X
レレレのおじさん来たら白い目でみられちゃう
121衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:35.13 ID:CrYfkrnG
いつかは月に天文台ができるんだろうな
122衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:42.78 ID:H2iDgUTW
この大内さんって超スーパーエリートな人だったっけ
123衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:53.36 ID:Og0pPXHX
ケックの結果
124衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:54.59 ID:L1tQkPS/
ファーストスターとか無かったっけ
125衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:05.09 ID:e2DOZ2uC
すばるを信じてやれよ
126衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:06.70 ID:T6ACBNcE
>>119
じゃあ玉子のお寿司を食べればいいじゃないか。
それかちらし寿司。
127衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:11.72 ID:8GzCBFC9
ωoω!
128衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:15.93 ID:alB6Mzd/
卑弥呼
129衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:17.73 ID:h4AXYEpS
ヒミコミコミコヒミコミコ
130衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:18.27 ID:5AmTR0bN
ALMA(アルマ)天文観測計画のあるアタカマ高原砂漠は

一般人じゃ行けないような場所だろうな
131衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:21.17 ID:PQQH5mQB
ヒミコさまああああああああああああ
132衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:21.65 ID:SbNsCgC/
オアッー!
133衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:24.24 ID:lXi6yR4F
ヒミコwwwww
134 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ☆ 【関電 80.8 %】 :2011/09/18(日) 16:52:29.62 ID:JvO1ZGO4
>>125
すばるしい
135衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:33.02 ID:F5f8Kvye
ヒミツ
136衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:34.07 ID:Ly4hWQIl
>>119
助六とか小腹が減ったときとか美味しいじゃん
137衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:39.37 ID:3Pdqz44N
ハッブルの出番だ
138衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:39.41 ID:Or0o9/CC
ひみこさまぁ
139衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:49.23 ID:nrm3UaYA
ネイミングがちょっと…
140衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:51.49 ID:h45edksn
ホロレチュチュパレロ
141衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:56.60 ID:5a58kaz1
やっぱモニターはナナオだよな
142衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:52:59.83 ID:IKhZkR+U
画面に目が近いよもっと目を離せ
143衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:00.70 ID:43XNMnTy
タイピング速い
144衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:12.67 ID:8GzCBFC9
ハッブルさんしかできないことがまだあるの?
使えなくなったらどうするんだろうもう長くないのに
145衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:13.43 ID:7c3GhyXQ
イッテQで金子がこういうところに行ったなあ
と思って探したらチリの天文台だった
146衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:13.94 ID:6ES2yKYZ
オオウチさんのイントネーションいい加減にしろw
147衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:13.99 ID:wjW4iv4X
フランクな手紙
148衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:17.82 ID:h4AXYEpS
>>140
ちょっと違うw
149衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:22.09 ID:SbNsCgC/
おお!すげえ!
150衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:38.68 ID:lXi6yR4F
>140
それグリグリちゃん・・・
151衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:40.36 ID:wjW4iv4X
ごめんそれ俺の鼻くそだったわ
152衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:45.44 ID:alB6Mzd/
夫れ楽浪海中に倭人あり
153衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:46.95 ID:T6ACBNcE
ハップルから地球へは

11010101001010100010010010100100101001

こんな感じで写真データを送っているの?
154衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:53.33 ID:wuCE4pYn
ズボンに鎖ついてるー!
155衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:55.91 ID:H2iDgUTW
地球18週分
割と潤沢な割り当てなのかしらん
156衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:56.47 ID:f6DC+LEm
俺も向いのマンションのお姉さんの観測の申請してみようかな
157衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:01.78 ID:5AmTR0bN
家に誰もいないから
6時になったら風呂入ってレトルトカレー食うか

7時30分から休み無しだし
158衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:05.78 ID:6ES2yKYZ
萩原聖人に見えなくも無いなオオウチさん
159衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:19.04 ID:rJpxKbtQ
使用単位地球何周分とかなんだw
160衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:20.76 ID:L1tQkPS/
さっさと月面望遠鏡作らないと
161衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:22.64 ID:BC/0/iOy
お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:29.49 ID:/vLvvxQ/
>>80
観測出来ないよ電磁波が出ないから
偶然に発見されてる天体の近所にあれば重力レンズの状況から推定出来る
観測できてないブラックホールが大多数じゃね
計算上の大質量と重力レンズ効果と銀河を構成する重力などブラックホールが妥当じゃん
163衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:34.15 ID:wjW4iv4X
わからんw
164衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:34.45 ID:GJwzPAfy
>>156
べランダ側と玄関側の2点観測でかなりのことが判明する研究ですね
165衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:35.37 ID:5AmTR0bN
>>145

>>130
166衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:38.49 ID:OI13Zmah
wwwwwwww
167 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:38.66 ID:/xfgwa67
なにがなんだか
168衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:38.71 ID:91V7PhZ2
>>141
でもなんかフリッカーみたいに点滅してないか?
169衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:42.61 ID:7c3GhyXQ
なんか
目と眼鏡が俺より全然離れてる・・・
ああいうものなの?
170衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:44.24 ID:/wAwXo9M
この人オタっぽさ消せば結構なイケメンだよな
171衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:44.74 ID:SbNsCgC/
大内さんはスーパーハカーもできそうだなw
172衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:45.22 ID:T6ACBNcE
おくりんぼう使って送られたのかな?
173衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:46.19 ID:IKhZkR+U
チンコか
174衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:53.66 ID:9kTor3NQ
ヒミコ(棒)
175衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:54.71 ID:EagWCs/V
え!?
176衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:54:56.03 ID:Og0pPXHX
>>144
もっと大きな望遠鏡を上げようという計画が進んでいるんだけど、アメリカの予算カットでヤバイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%96%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%9C%9B%E9%81%A0%E9%8F%A1
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 16:54:57.91 ID:Xp7YTUwm
ノイズ処理したのを見せてくれよ
178衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:00.25 ID:alB6Mzd/
5まんこ怨念
179衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:01.68 ID:jeivC3sd
きょだいチンコ
180衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:15.06 ID:42axswyr
でかすぎワロタ
181衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:16.50 ID:wjW4iv4X
星の大きさが直径五万後年?
182衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:17.08 ID:635MKw5A
ニャッキみたいだなw
183衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:17.98 ID:g6tA0SD8
>>170
それはない
184衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:20.57 ID:BwN7n+hm
邪馬台国は129億光年の彼方にあったのか
185衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:23.78 ID:7c3GhyXQ
>>165
イッテQで行っちゃったのか
186衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:24.82 ID:Ly4hWQIl
ジェット吹いてるの?
187衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:25.36 ID:T6ACBNcE
そんな大内さんを支えるのがこの青汁


というナレーションがあいそうなBGMだな
188衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:25.56 ID:TNLrrvaR
2つがぶつかってんじゃ… (´・ω・`)
189 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/18(日) 16:55:27.17 ID:5dRb4wF/
がっかり感
190衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:31.38 ID:h4AXYEpS
>>162
すぐ近くに吸い込まれてるかわいそうな星があるときだけX線出て観測できるね。
その話じゃない?
191 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ☆ 【関電 80.8 %】 :2011/09/18(日) 16:55:32.97 ID:JvO1ZGO4
>>181
銀河
192衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:37.72 ID:GsVnjMMv


横からとってるだけじゃないの?


193衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:38.45 ID:43XNMnTy
>>177
3年かかります
194衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:43.07 ID:ITMSBlbA
それこそ2連星じゃなくて?
195衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:50.19 ID:DrVX1zrs
慎吾観に来ました(`・ω・´)
196衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:50.49 ID:F5f8Kvye
お〜アソコこうなってたんですか
197衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:55.48 ID:5AmTR0bN
ハッブル後継機の
ジェームズウェッブは

アメリカの財政危機で開発中止になってる
198衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:55:57.63 ID:L1tQkPS/
ちりめんじゃこみたい
199衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:02.60 ID:alB6Mzd/
また何かをやり遂げたかの様な音楽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
200衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:03.44 ID:Og0pPXHX
>>187
まただまされた…
201衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:03.57 ID:9kTor3NQ
詳しくはwebで
202衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:06.63 ID:rJpxKbtQ
卑弥呼は男の娘やったんや・・・
203衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:06.56 ID:7c3GhyXQ
>>176
アメリカにも蓮舟みたいなのがいるのかな
204衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:07.13 ID:OI13Zmah
波動砲発射
205衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:17.48 ID:h45edksn
くそ、宇宙つれてってくれよ!
206衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:18.76 ID:7c3GhyXQ
えええええええええええ
もう終わり?
この時間早かったな
207衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:22.47 ID:zrqIF0o+
ヒミコさまーーーー!
208衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:29.67 ID:f6DC+LEm
>>144
次壊れたら運用終了
大気圏突入で処分
209衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:29.67 ID:8GzCBFC9
>>176
/(^o^)\アメリカから予算アドバンテージ除いたら…
210衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:36.55 ID:ihqXXhHX
細長いのか・・・
俺のがっかりチ○コみたいなもんだろうかorz
211衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:41.31 ID:42axswyr
古代宇宙の巨大天体「ヒミコ」
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/05/04himiko/index-j.shtml
212衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:41.57 ID:VuHKCjU9
ダークエナジーにしても「暗黒」って誰が言い出したんだよ
中ニ病の奴が名付け親か?
213衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:44.76 ID:H2iDgUTW
捕食中だけ観測できるってことか>>190
214衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:46.39 ID:7c3GhyXQ
>>190
星の悲鳴だと言うね・・・
215衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:49.60 ID:OBLcDszA
泡構造の話はどうなったの
216衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:53.06 ID:g6tA0SD8
あっという間に渚の時間になったなー
217衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:53.07 ID:nrm3UaYA
オワタ  寝るか
218衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:58.32 ID:rMoN9h5O
結論、宇宙ヤバイ
219衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:00.61 ID:alB6Mzd/
大団円
220衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:05.18 ID:Ly4hWQIl
でででででん
221衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:05.16 ID:5AmTR0bN
日本の宇宙望遠鏡

あかり すざく ひので
アストロG アストロH スピカ ソーラーC
222衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:08.38 ID:GJwzPAfy
これ科学博物館?のあのプラネタリウムキチガイさんの映像に反映してるけど
正確なデータもらえたのかな
223衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:08.52 ID:DcOKbsOK
スレ番が39に驚いたw 宇宙生中継待機
224衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:10.92 ID:wjW4iv4X
悟りを開いたら1億光年もすぐ行ける
225衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:12.66 ID:9VnK4qmY
面白かったー
さて青クソに移動
226衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:20.04 ID:SbNsCgC/
壮大にオワタ
227衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:31.74 ID:H2iDgUTW
>>187
>>200
テレ東民多いなw
228衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:36.82 ID:5AmTR0bN
>>162

X線天文衛星は
何を観測してるの?
229 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:39.64 ID:/xfgwa67
>>162
連星はX線から観測されたとか…いろいろとアヤフヤでした
230衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:39.83 ID:DrVX1zrs
部屋暗くして観よう
231衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:41.13 ID:Ly4hWQIl
この後か
232衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:57:54.20 ID:cuhhFhhf
香取慎吾が司会とかふざけんなよ
タレント呼ぶ金あるならもっと他のことに金かけて番組のクオリティあげろ
233衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:03.83 ID:Hfslz1yO
日本上空の台風見せろ
234衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:07.53 ID:PQQH5mQB
ほげえええええええええ
235衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:07.57 ID:alB6Mzd/
さて、ナマ中継
236衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:16.67 ID:UiZKRGzw
司会イラネ
237衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:17.05 ID:g6tA0SD8
香取事故ででれないとかなんねーかな
238衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:17.32 ID:bQGfiijt
ナマと聞いて
239衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:19.47 ID:wjW4iv4X
中卒じゃなくてもっと専門家読んでほしい
240衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:26.38 ID:5a58kaz1
ABさん
241衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:26.81 ID:H2iDgUTW
何でシンゴーなんだよ
こいつ入れなければもっと機材に金かけられるんじゃね
242衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:28.85 ID:fpYDXzli
ざわ・・・ざわ・・・
243衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:30.59 ID:zrqIF0o+
生中継ってどっちの時間帯?
244衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:30.40 ID:8GzCBFC9
オワタ
245衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:31.67 ID:Og0pPXHX
宇宙の渚スレ立ってないよ?
246衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:33.84 ID:5AmTR0bN
>>227

大江マリコアナの宇宙ニュース
毎週木曜夜9時54分
247衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:45.00 ID:Loof+756
なんで香取慎吾なんだよ
248衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:51.88 ID:DrVX1zrs
新垣渚
249衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:52.00 ID:jeivC3sd
レナウン娘?
250衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:53.17 ID:RAFq/T/U
>>243
本番は総合じゃね?
251衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:57.18 ID:GJwzPAfy
香取の必要あんのかよ
252衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:01.19 ID:DmAKx+Qr
ストッキング(*´Д`)
253衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:02.54 ID:q+h79yg9
スプライト早くみたい
254衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:03.85 ID:7Squj4n1
>>232
タレントでももっと良さそうなのがいるはずだよな
香取晋吾が嫌いなわけじゃないが
正直このキャストは無いと思う
255衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:06.39 ID:7c3GhyXQ
00:00 コズミック フロント「IMPACT(インパクト)迫りくる天体衝突」
01:00 コズミック フロント「月への翼を手に入れろ〜史上最大のエンジン〜」
02:00 コズミックフロント「地球外生命を探せ〜ついに発見!?生命の星〜」
03:00 コズミック フロント「火星探査車 7年の冒険 スピリットとオポチュニティー」
04:00 コズミックフロント〜発見!驚異の大宇宙「ハッブル宇宙望遠鏡 銀河の泡の謎に挑む」
05:00 宇宙の渚に立つ〜世界初・生特番〜     ←次
06:00 江〜姫たちの戦国〜(36)「男の覚悟」
256衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:11.22 ID:F5f8Kvye
線香いらない
257衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:11.72 ID:dcqFY0KO
衛星放送面白いな
地上波が糞に思えてくる
258衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:20.96 ID:/vLvvxQ/
>>190
ブラックホールからはエックス線は出ない
ブラックホールに落ちていく天体の物質が高速で動いてるから出てるので
計算上そういった大重力の存在はブラックホールだろうということ
というかブラックホールは何でも吸い込む穴ってわけじゃなくて

脱出速度が光速超えた巨大質量の天体ってだけだから理論上特別なモンじゃなくて観測不可能と定義される天体ってだけ
259衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:20.99 ID:BwN7n+hm
おおー
260衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:21.86 ID:5AmTR0bN
まさと まさや まや

マトリクスのサントラより
261衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:33.47 ID:iMB8cDCO
スマップってだけテンションガタ落ちやで
262衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:36.01 ID:GJwzPAfy
電池が数十年たいして進化しないのに正直びっくりしている
263衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:37.73 ID:Og0pPXHX
>>251
宇宙に興味の無い一般人を引きつけるためには仕方ないのです…
264衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:41.65 ID:7c3GhyXQ
>>254
理系のアンガールズ田中とか
265衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:42.19 ID:5AmTR0bN

そこは曽根先生を呼べ
266衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 16:59:57.13 ID:mGFKNvhp
>>212
餡子食う
ドラえもんかな
267衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:03.80 ID:DrVX1zrs
>>255
さんきゅー
268衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:06.67 ID:cuhhFhhf
>>254
芸能人に天文マニアっているのかな?
269衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:08.55 ID:H2iDgUTW
>>254
せめてごろーちゃんにして欲しかった
シンゴーは馬鹿すぎてイライラする
270衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:09.13 ID:UiZKRGzw
ハジマタ
271衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:12.87 ID:4rIhhbiK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
272衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:13.19 ID:/wAwXo9M
こないだリチウムイオンの容量を10倍に出来るとかいうニュースあったよな
273衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:20.28 ID:p/Yd3kpg
ハジマタ
274衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:21.48 ID:HfmL/wWV
ストッキング特集ってフェチにとってはAVを流してるようなもんだろw
275衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:22.24 ID:ziFUlJbe
新幹線楽しみだ
276衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:23.14 ID:DrVX1zrs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
277衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:23.29 ID:q+h79yg9
シンゴー!シンゴー!
278衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:28.75 ID:5Mw0TdPh
ハジマタ
279衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:29.38 ID:7c3GhyXQ
ハジマタ

けどスレここ?
280衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:34.00 ID:DcOKbsOK
いきなりすげええええええ
281衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:36.79 ID:alB6Mzd/
5時からがナマなんじゃないの?
それだったら出かけるんだけど・・・
でも7時半からの放送は1時間半あるね
282衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:36.71 ID:7Squj4n1
>>258
ブラックホールの周りの部分からはX線出てるんじゃね
摩擦で物凄い状態になってるから
283衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:48.78 ID:5AmTR0bN
>>250

夜7時30分〜8時は共通
284衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:56.13 ID:fbOqCrLW
HDすげえ
285衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:59.88 ID:3Pdqz44N
もっと宇宙をゴリ押ししてくれよ〜
286衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:01.22 ID:bQGfiijt
>>279
あんまり早かったらBSプレミアムスレに避難しようかと思っている
287衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:06.94 ID:9kTor3NQ
京都にいる時ゃ〜
288衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:08.81 ID:7c3GhyXQ
>>283
カメラの角度が違ってたり
289衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:09.31 ID:BwN7n+hm
(・o・)
290衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:12.74 ID:5AmTR0bN
>>279
うん
291衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:13.73 ID:jeivC3sd
自慢きた
292衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:16.14 ID:tWxApGMV
スレここでいいのけ?
293衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:16.02 ID:4rIhhbiK
機材自慢
294衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:16.29 ID:wjW4iv4X
浮いてる浮いてる
295衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:17.05 ID:DmAKx+Qr
機材自慢
296衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:18.58 ID:7Squj4n1
出たNHKお手製カメラw
297衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:20.12 ID:mGFKNvhp

ボイド空間

別のものを思い浮かべてしまう・・
298衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:22.45 ID:GJwzPAfy
おおおおおおおおお
299衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:24.09 ID:OI13Zmah
おおお
300衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:26.13 ID:DrVX1zrs
おおおおおおおおおおおおお
きれい
301衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:29.08 ID:7sgV5FqB
さすが皆様の受信料
302衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:31.24 ID:ziFUlJbe
これは凄い
303衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:34.04 ID:o/C+XXzd
性能あがりすぎwww
304衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:34.65 ID:Hfslz1yO
NHKは自分とこのカメラ使われるとホイホイ捕まる
305衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:38.29 ID:bQGfiijt
>>288
NHK公式が同じって言ってるからそれはないんじゃね?
306衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:39.42 ID:f6DC+LEm
>>281
ISSの周回の都合で夜を観測するには2回に分けなきゃならん
307衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:44.69 ID:wjW4iv4X
北朝鮮うつして北朝鮮
308衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:52.96 ID:GJwzPAfy
お前らいち早くようつべにあげてやんな
309衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:59.36 ID:5BUJzYpC
ワクワク しんごくん忙しいねファイトー!
310衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:59.13 ID:8GzCBFC9
>>268
以前TVで芸能界宇宙部というものがありました。
田村淳
劇団ひとり
辰巳琢郎
眞鍋かをり
山本モナ
が参加してたみたいです。

だそうです正直だれでも…
311衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:59.66 ID:4rIhhbiK
流れ星すげえ
312衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:10.11 ID:BC/0/iOy
宇宙はわしが育てた
313衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:10.97 ID:tWxApGMV
オーロラエクスキューション!
314衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:14.02 ID:OI13Zmah
すげええええええええええ
315衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:14.10 ID:7c3GhyXQ
>>305
NHKもしゃれが分かってないな・・・
316衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:16.83 ID:7Squj4n1
原発の時の30km遠くの映像が撮れるレンズは
正直胸が熱くなったよなw
317衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:17.59 ID:tETpLcbr
なんで香取みたいな馬鹿を使うんだよ
タレント抜きで整理した総集編を作ってくれ
318衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:18.11 ID:oBucz6D/
スプライト
319衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:24.19 ID:Hfslz1yO
シャアだ
320衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:25.31 ID:DrVX1zrs
すごい
興奮する(`・ω・´)
321衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:34.62 ID:MEPh7JCv
もう過去のはいいよ、番宣で嫌ってほど観てる。
さっさとやれよ。
322衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:39.16 ID:DcOKbsOK
すげええええええええ


これ神番組だな
323衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:45.98 ID:BohNK9lx
>>281
BSプレミアム
17:00-18:00
19:30-21:00
総合
19:30-19:58
21:00-22:20
324衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:49.16 ID:f6DC+LEm
>>318
ファンタ
325衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:50.78 ID:GJwzPAfy
>>316
3000萬だっけ?
以外と安いなと
326衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:52.12 ID:GsVnjMMv
民法には20年かかっても不可能な番組だなw
327衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:54.30 ID:2fujJGI8
宇宙の渚もここでいいの?
328衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:54.20 ID:7c3GhyXQ
歌かい!
329 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ☆ 【関電 80.8 %】 :2011/09/18(日) 17:02:55.75 ID:JvO1ZGO4
宇宙の渚 じぶりっぽい
330衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:57.61 ID:bQGfiijt
>>321
この番組自体が半分夜の番組の番宣みたいなもんだろ
331衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:02:57.92 ID:jeivC3sd
糞歌
332衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:01.58 ID:5AmTR0bN
>>310
劇団ひとりとマナベと安でいいじゃん
香取よりは・・・
333衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:01.91 ID:OI13Zmah
アンジェラアキ
334衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:02.27 ID:8AxuAjmf
余計なエフェクトはいらんでげす
335衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:02.70 ID:alB6Mzd/
アンジェラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
336衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:03.39 ID:q+h79yg9
漫画のスプライト見て影響されました
337衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:03.85 ID:p/Yd3kpg
この曲(゚听)イラネ
338衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:10.35 ID:KA+L/oaH
番宣?
339衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:12.09 ID:S5NQdEsG
なんか歌きた
340衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:12.57 ID:Yh7idTR0
生中継中にスプライトを起こす為に雷さんにいくら払ったんだよ
341衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:14.32 ID:DrVX1zrs
あんじぇらたそ
342衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:15.94 ID:8JRetGq4
見たいけど自部屋のテレビ故障してて居間のテレビは母親に占拠されててで見れねぇ
343衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:17.53 ID:/vLvvxQ/
>>282
そう周りの宇宙空間で今ブラックホールに落ちんとする物質からね
いわゆる事象の地平面の内側のブラックホールの重力圏に入ったら何も出てこない
344衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:19.20 ID:BwN7n+hm
歌と慎吾必要か?
345衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:20.09 ID:wjW4iv4X
資金力がモノをいう受信料はらってないけそ
346衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:20.43 ID:oBucz6D/
3TBのHDDを今日だけでどれだけ消化したか
347衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:22.01 ID:e2DOZ2uC
香取かよ・・・
チャンネル変えるか
348衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:25.37 ID:zrqIF0o+
なかなかいいデザイン
349衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:27.47 ID:MEPh7JCv
>>330
そうなの? やっぱり時間帯がバラバラでウザいと思ってたら。

だからNHK嫌いなんだ。
350衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:29.55 ID:5AmTR0bN
いや〜な ことに〜

いや〜な ことに〜
351衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:30.44 ID:Og0pPXHX
うどん
352衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:30.48 ID:DtsL+yQ/
まーたアンジェラ・アキか
苦手だわ(´・ω・`)
353衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:30.68 ID:7c3GhyXQ
有働かよ!
354衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:30.82 ID:Ohi//xpN
まさかのうどんw
355衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:31.42 ID:DcOKbsOK
シンゴーイラネ
356衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:32.22 ID:h45edksn
スタジオイラネ
357衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:33.64 ID:SdRpHNgR
うどんかww
358衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:35.07 ID:wjW4iv4X
うどーん
359衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:36.69 ID:fbOqCrLW
シンゴーの仕切りはこの内容には向いてないな
360衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:38.23 ID:fpYDXzli
香取エ
361衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:38.32 ID:h4AXYEpS
>>282
以前読んだSFでは、ブラックホールをエネルギー源にしてるの有ったなあ。
ゴミを放り込めば、その位置エネルギーのかなりの部分がX線として出て来るという理屈でw
362衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:40.23 ID:Hfslz1yO
脇汗
363衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:41.70 ID:DrVX1zrs
慎吾(・∀・)
364衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:42.07 ID:9MAWmw+k
香取(゚听)イラネ
365 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:03:43.13 ID:NQbUy0Jn
こんにちは。
366衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:43.63 ID:g6tA0SD8
このベタっとした甘ったれしゃべりが気に入らない
367衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:44.22 ID:OI13Zmah
これは価値のある番組
368衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:45.56 ID:alB6Mzd/
司会者不要
369衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:46.21 ID:tWxApGMV
こんな美人アナウンサーいたっけ
370衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:46.70 ID:7Squj4n1
>>325
値段忘れたけどアレってレンズ以外にも補正チップとか必要なんだろ?
なんだかんだで凄い
371衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:47.47 ID:9kTor3NQ
香取のところを自動的に除去できる装置ありませんかw
372衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:48.92 ID:U/HTJlbp
誰だよこのブッサイクなアナは
373衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:50.14 ID:iMB8cDCO
中国に拘束されりゃよかったのに
374衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:50.26 ID:7c3GhyXQ
何言ってんだ有働wwwww
375衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:50.23 ID:Loof+756
司会アナウンサーだけでいいだろ
376衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:50.36 ID:dqo1qP5P
香取はどこにでも出てくるな
上戸彩かよ
377衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:52.15 ID:oBucz6D/
ノリがスマステ
378衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:52.63 ID:6jjnI3Hg
うどんはいいけど、なんで香取(´・ω・`)
379衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:53.70 ID:sIr4zvX+
いらねえのキター
だらだらしゃべりしてんじゃねー
380衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:58.97 ID:H2iDgUTW
さっき番宣でアンジェラさんが境界線がなければみんな幸せにっていってたけど
他人と自分の境界がなければいやな結果にしかならないと思う

シンゴー
 シンゴー
381衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:59.26 ID:KA+L/oaH
うどんイラネ
382衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:01.90 ID:6ES2yKYZ
うそくせーんだよ糞香取
383衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:03.21 ID:lMBLG94r
司会代われ
384衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:03.29 ID:GJwzPAfy
地デジ化されてるから正直もっと人大杉になると思ってた
ってうどん
385衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:03.35 ID:UiZKRGzw
SMAPは中国行ってりゃいいんだよ
386 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:04:03.40 ID:xcJITDHJ
草薙のほうが良かったか
387衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:04.01 ID:GkJxaezO
たのしみ
388衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:04.68 ID:8GzCBFC9
うどんならいいや
389衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:06.76 ID:5tMHltqP
冒頭から非科学的
390 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:04:07.14 ID:NQbUy0Jn
左が噂の有働由美子アナですね。
391衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:07.51 ID:DmAKx+Qr
香取いらねえよ。映像だけを淡々と流せ
392衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:08.09 ID:Ohi//xpN
シンゴー、支那公演乙
393衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:08.17 ID:7c3GhyXQ
394衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:09.00 ID:wjW4iv4X
うどんの渚を観察したい
395衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:12.19 ID:p/Yd3kpg
うどんかわええよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
ぎゅってしたいよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
396衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:14.69 ID:phkeiZU2
ちょwww うどん+蚊取り線香って いやがらせか
397衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:15.42 ID:BohNK9lx
台風15号がまじめに大陸に行っていれば、香取の帰国を阻止出来たかもしれなかったのに(´・ω・`)
398衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:15.58 ID:RAFq/T/U
うどん、隣の馬鹿潰してやれ、おまいならできる・・・
399衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:16.45 ID:5Mw0TdPh
>>346
1TBプラッタモデル出たから5TBのHDDがそのうち出るよ
400衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:18.62 ID:5AmTR0bN
この番組は
7時30分〜10時半の特番の 直前告知番組な
401衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:20.08 ID:g6tA0SD8
淡々と中継だけしてくれよおおおおおお
402衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:20.37 ID:bQGfiijt
>>349
時間帯がバラバラなのは上で言ってる人いたけどISSの都合もあるかと
403衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:21.02 ID:2fujJGI8
香取慎吾居なかったら文句無しの神番組になり得たのに
404衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:22.66 ID:zHm7x7K+
香取慎吾が無理

もっと真面目に番組作れよ
405衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:26.55 ID:L1tQkPS/
余計な話イランから、早く本編始めろよ
406衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:26.98 ID:Kuj2CkvM
アナウンサー若作りしてるな
407衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:28.89 ID:YFMTUApo
蚊取はナニやってもニセ両津だな。
408衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:31.38 ID:oBucz6D/
渚Me公認
409衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:32.38 ID:CrYfkrnG
有働のオバハンがこんなところにも…
410衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:33.42 ID:AeLz6GvR
大番組な割りに1時間なのね(´・ω・`)
411衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:35.65 ID:5AmTR0bN
奥にロケット打ち上げ
412衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:36.39 ID:f6DC+LEm
ISSからの中継なのにNASA-TVでやってくれない・・・
413衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:37.87 ID:lPi1BeS9
あのフリーになった人よりいいっしょ。
414衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:38.97 ID:Ly4hWQIl
このままここで行くの?
415衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:39.22 ID:wjW4iv4X
めっちゃ笑顔
416衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:42.95 ID:W0riFn1Q
もっとうどーさんにライトをあててあげて!
417衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:44.18 ID:/w83o2XG
香取いらんが、楽しみだああああああああ
418衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:44.27 ID:+FOCqyvX
有働の腋の渚はどうなってるん?
419衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:45.38 ID:cuhhFhhf
駄目だこの二人・・・
もっとマシなアナもいたろうに
420衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:46.03 ID:a8EM3HGh
映像だけ流せばいいのに。色々要らないから。
421衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:50.53 ID:oBucz6D/
>>399
プラッタ5枚とかいやだわ
422衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:56.47 ID:xj/2BLTi
CLANNADを思い出す俺は...orz
423衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:56.43 ID:8GzCBFC9
LIVE
424衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:57.52 ID:Ohi//xpN
慶子
425衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:58.81 ID:o/C+XXzd
映像と専門家だけでいいよ
アナとしんごいらね
426衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:59.76 ID:bQGfiijt
今日のつくばも暑そうだな
427衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:59.80 ID:6ES2yKYZ
>>403
全く同意
こいつの感情の伝わらなさは異常
428衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:00.23 ID:YFMTUApo
今日は三倍沸き汗かうろん。
429衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:02.70 ID:5a58kaz1
じゃ草
430衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:02.77 ID:p/Yd3kpg
ケイコゥ
431 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:05:03.08 ID:NQbUy0Jn
ここ、今朝仮面ライダーフォーズで見ましたよ。
432衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:03.07 ID:u3e+k1ar
スタジオいらねー
433衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:03.23 ID:fbOqCrLW
最後はワキ汗かくんだろうな
434衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:03.06 ID:b2v4ZVej
斉藤慶子ちゃんは居るんだろうな
435衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:06.10 ID:7c3GhyXQ
こっちはこっちで中村かよ
436衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:15.71 ID:U/HTJlbp
目離れてるな
437衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:17.58 ID:/w83o2XG
皆様の受信料のおかげです
438衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:19.31 ID:rJpxKbtQ
香取慎吾自体は悪くないんだけどみんな使い方を間違ってる
439衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:20.64 ID:Ly4hWQIl
こんなとこで実況したいなあ
440衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:21.98 ID:5AmTR0bN
ディープピープルの残念なアナ
441衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:22.15 ID:oBucz6D/
だれだよこのブサイのは
442衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:23.84 ID:6erc8mDi
なんでこの二人なんだ
どっちも滑舌悪過ぎ
443衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:31.53 ID:fpYDXzli
夢のようなモニターの数
444衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:33.54 ID:h45edksn
あーあ支那にもこれがみられてしまう
445衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:35.25 ID:wjW4iv4X
モニターのグラボ何使ってんだろう
446衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:36.27 ID:zHm7x7K+
麿かと思った
447衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:37.42 ID:h4AXYEpS
なんとLIVEとは
448衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:38.62 ID:CPt4MFt5
夜の片平なぎさの様子
449衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:41.55 ID:F5f8Kvye
線香要らない
450衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:42.56 ID:Og0pPXHX
>>361
「マイクロブラックホールのお茶漬けはうまい」というSFがあった。
書いたのは工学博士の大学教授。
451衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:45.61 ID:7iop+Ac7
なんで香取慎吾?
もっと真面目にやれよ。
BSは香取なしバージョンにして欲しかった。
452衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:47.36 ID:alB6Mzd/
こんなとこで働きたい
453衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:47.33 ID:jRdQ0pZR
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |    
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.  胸が無いようだが…
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
454衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:49.97 ID:H2iDgUTW
川口か
455衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:50.13 ID:CIn1xqaT
香取キャンセラー発動中
456衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:51.80 ID:Ohi//xpN
キューポラのある街
457衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:58.52 ID:9kTor3NQ
あんなところに川口が
458衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:59.59 ID:7c3GhyXQ
グラドル崩れのようなアナ




嫌いじゃない(´・ω・`*)
459衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:00.65 ID:YFMTUApo
頬骨があと10センチ低かったらアリなんだが残念な中村さん。
460衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:03.88 ID:bQGfiijt
おお、歴代ミッションパッチが
461衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:04.87 ID:/w83o2XG
>>419
東京理科大出身の森本アナと、科学文化部記者で良いよね
462 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:05.49 ID:/xfgwa67
もうちょっと台風とかガンバッテくれたら
戻ってこれなかったかも…なのに
463衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:05.47 ID:5AmTR0bN
464衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:06.13 ID:7Squj4n1
>>361
真面目な話冷たい宇宙になったらブラックホールぐらいしかエネルギー源なくなるかもな
恒星死んでエネルギー源が無いからブラックホールからの蒸発熱を利用するとか
465衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:06.70 ID:Ly4hWQIl
主砲はどこにあるんだ
466衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:10.96 ID:Q1MzuTav
生でやる意味がわからない
467 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:06:12.25 ID:xcJITDHJ
なかなか渋いオジサン
468衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:18.82 ID:q+h79yg9
ワンダーワンダーみたいに後からスタジオカット完全版放送してくれないかな
469衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:20.09 ID:JkxO9Ota
明日は、あさイチ休み?
470衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:20.95 ID:5a58kaz1
ぼけてんなあ
471衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:22.60 ID:7c3GhyXQ
LIVE
472衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:23.76 ID:Og0pPXHX
ぼけぼけ
473衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:24.26 ID:ziFUlJbe
なんか凄い番組だな
474衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:25.09 ID:GkJxaezO
なかいまさ…おさんか
475衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:25.47 ID:157NcVVf
特番の実況ってここかい?
これ、コズミックフロントじゃないよな。
476衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:27.79 ID:5tMHltqP
なんで特撮オタとかアイドルオタが沸いてるんだ
477 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:06:31.16 ID:NQbUy0Jn
いまはモスクワ上空あたりでしょうか?
478衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:31.22 ID:5AmTR0bN
ZOE


ここには兵器ユニットが入れないから注意な
479衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:32.80 ID:YFMTUApo
真夫、まや。
480衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:35.34 ID:8GzCBFC9
481衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:37.56 ID:BwN7n+hm
ぼやけてるぞ
482衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:38.74 ID:fbOqCrLW
中途半端なおっぱい強調服
483衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:39.51 ID:BohNK9lx
>>427
同じSMAPでも、まだ稲垣か草なぎか中居だったら、観れるかもしれん
484衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:42.93 ID:AeLz6GvR
>>463
おお〜そうなのねトン
485衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:48.29 ID:zvXIm6/u
宇宙の渚って昔からありませんでしたっけ?勘違い?ドラえもんで見た気がしたんですけど…。
486衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:49.69 ID:42axswyr
ISSってほとんど毎日見えるよな
487衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:50.51 ID:DrVX1zrs
へえー
488衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:51.10 ID:tWxApGMV
水野さんとか使えばいいのになあ
489衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:52.05 ID:jeivC3sd
ハワイ上空じゃないのか
490衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:52.80 ID:oBucz6D/
計算したようなフリはいいよ
491衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:55.00 ID:g6tA0SD8
>>475
スレ消化中です
492衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:57.56 ID:wjW4iv4X
どんだけ早いねん
493衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:06:58.20 ID:bpCk/gWB
あの画面WEBで見れないのかな
494衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:03.76 ID:5AmTR0bN
>>475
たまに宇宙番組あると再利用する
495衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:04.43 ID:dqo1qP5P
面白い鼻してるな
496衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:07.67 ID:F5f8Kvye
秋篠さん
497衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:08.24 ID:bQGfiijt
>>475
あっちでここに誘導してる人がいたけど別に本スレ使ってもいいと思う。
ここはコズミックフロントの流れで人が集まってるだけだから
498衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:09.69 ID:alB6Mzd/
中井さん、よく見かけるよね
499衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:12.87 ID:8GzCBFC9
放送時間内に何回通るの
500衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:15.07 ID:5Mw0TdPh
>>483
中居はダメだ、インチキ臭くなる
501衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:16.20 ID:S5NQdEsG
みずのんはでないの?
502衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:18.55 ID:wjW4iv4X
いちもつ
503衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:18.50 ID:7c3GhyXQ
あれ?
関根と出てる番組の方が可愛いく見えるぞwwww
504衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:19.43 ID:zrqIF0o+
生中継とかUFO映っちゃったらどうするんだ
505衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:19.66 ID:V+a4LAiE
なんか色々と歯切れがわるいなあ
506衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:21.90 ID:DcOKbsOK
40分後かよwwwwwwwwwwwwwwww
507衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:23.82 ID:4HM+X5kH
BSスレに行ったら人居なかった
こっちけぇ・・・
508衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:26.88 ID:4A7/+Cqf
貼り合わせが雑な地球儀
509衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:30.02 ID:157NcVVf
>>483 キムが古代コスで…
510衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:30.96 ID:Hfslz1yO
太陽風
511衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:33.31 ID:H2iDgUTW
>>427
シンゴーと草ぬぎの能面はときどき怖い
512衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:34.39 ID:Ohi//xpN
>宇宙から見る日没
「日没」なのか???
513衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:35.16 ID:f6DC+LEm
ISSに位置はこれでも見ておけばいい
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/
514衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:36.77 ID:7Squj4n1
あと30分は番宣かw
515衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:37.19 ID:/w83o2XG
>>476
特オタだが、今日のフォーゼは認められない
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:07:42.24 ID:ItYmDtFM
雷なんか起こるかどうかわからんジャンか
517衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:42.69 ID:mgaLH/RW
地球外生命体映ったらどーすんのよ
518衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:44.00 ID:9MAWmw+k
日本上空に来たときに中継しろよ
519衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:45.18 ID:5AmTR0bN
>>461
このために 水野解説員がいるのにな
なにやってんだよ

TBSはパンダのときには安住アナ呼ぶぞ
520衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:45.41 ID:4rIhhbiK
オーロラガンガン来てる
http://swnews.jp/
521衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:49.88 ID:CPt4MFt5
オーロラ輝子
522衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:51.17 ID:wjW4iv4X
裏いくと中継できんのか
523衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:57.27 ID:157NcVVf
生本番で
524衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:58.37 ID:7c3GhyXQ
谷間見せろ
525衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:59.40 ID:oBucz6D/
世界初協調しすぎだろ
526衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:07:59.92 ID:U/HTJlbp
谷間が見えない
527衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:00.93 ID:GJwzPAfy
あああ楽しみだなあ
528衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:03.21 ID:9kTor3NQ
生中4杯か
529衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:03.39 ID:BohNK9lx
>>500
じゃあ、中居も無しで
530衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:03.80 ID:alB6Mzd/
キューポラは面白かった
531衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:04.68 ID:DtsL+yQ/
↓関根勤が一言
532衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:09.57 ID:7Squj4n1
>>517
シンセサイザー準備w
533衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:09.79 ID:SdRpHNgR
オーロラは見れるかどうかわからないのか
534衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:10.02 ID:lMBLG94r
28800km/h、、、結構速いね。
うちの軽トラとは勝負にならねえ。
535衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:10.91 ID:GkJxaezO
時間教えてくれるのか
買い物行こうかな
536衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:16.35 ID:5a58kaz1
537衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:18.84 ID:F5f8Kvye
西郷輝彦
538衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:19.62 ID:5AmTR0bN
地球に沈む月ってw
天気悪かったらどうすんだよw

悪石島での日食の再来になるぞ
539衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:20.00 ID:cuhhFhhf
本当に世界初なのか?
540衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:21.88 ID:ziFUlJbe
スレはココでいいんじゃない
541 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:08:23.28 ID:NQbUy0Jn
全部世界初なら今晩ずっとみていてもお得ですね。
542衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:25.54 ID:Ohi//xpN
>>521
あんたかてアホや うちかてアホや ほなさいなら
543衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:26.53 ID:BwN7n+hm
一回目で見られると視聴率的に困りますね
544衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:28.19 ID:g6tA0SD8
香取はだまっとけ
545衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:33.63 ID:Ly4hWQIl
>>532
スピルバーグ乙
546衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:36.92 ID:5Mw0TdPh
547衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:38.33 ID:DcOKbsOK
けいおん見てくるか
548衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:39.86 ID:+FOCqyvX
ほんとに楽しみですー(棒)
549衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:41.70 ID:8GzCBFC9
>>520
これは期待できる
550衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:41.81 ID:bpCk/gWB
>>513
おお、さんくす
551衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:43.41 ID:42axswyr
晴れてればほとんど毎日見られるよ

国際宇宙ステーションを見よう
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:08:45.33 ID:ItYmDtFM
別に生じゃなくていいんだけど
553衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:47.90 ID:p/Yd3kpg
夜の恥丘の生の姿(;´Д`)ハァハァ
554衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:48.38 ID:8AxuAjmf
555なら生放送中にデブリ衝突
555衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:49.12 ID:7c3GhyXQ
いつもの機材自慢キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
556衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:51.04 ID:Ed4eiK+A
>>504
「なんでしょう?何か光る物体が」
一瞬の閃光
ザーーーー、砂嵐

うん、これはこれで本当にあったら面白い
557 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:08:51.94 ID:xcJITDHJ
機材自慢キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
558衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:53.70 ID:wjW4iv4X
どんだけ自慢すんねん
559衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:55.35 ID:DtsL+yQ/
機材自慢キタ――(゚∀゚)――!!
560衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:56.12 ID:DmAKx+Qr
また機材自慢キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
561衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:56.81 ID:alB6Mzd/
ゲ、外出できない・・・
だから何回も放送するのかー
562衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:57.76 ID:fbOqCrLW
NHKの機材自慢
563衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:02.91 ID:o/C+XXzd
受信料受信料
564衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:03.04 ID:bQGfiijt
機材自慢コーナーキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
565衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:06.16 ID:YFMTUApo
ベトナムのアイドルとステージママみたいな図だな。
566衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:06.50 ID:S5NQdEsG
機材自慢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
567衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:07.90 ID:9MAWmw+k
機材自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
568衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:08.13 ID:GJwzPAfy
精巧な映像をお届けするのがコンセプトの番組なのに
うどんに対する光量が足りていない
569衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:08.85 ID:u3e+k1ar
機材自慢キタ
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:09:11.32 ID:ItYmDtFM
受信料やたら無駄遣いしてる気がする
571衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:15.88 ID:DrVX1zrs
慎吾超絶忙しいな|・ω・`)

金曜ちうごく
土曜スマステ
日曜NHK
月曜いいとも
572衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:16.18 ID:cuhhFhhf
放送事故キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
573衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:15.96 ID:MEPh7JCv
何? 何分だって? ほかのどうでもいいから
時間だけテロップでずっと出しとけ。公式にも全然出てねえし。

だからNHK嫌いなんだ。
574衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:17.09 ID:H2iDgUTW
>>476
フォーゼのせいだな
途中で見るきなくした騒々しくて
575衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:17.31 ID:jRdQ0pZR
機材自慢
576衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:20.75 ID:7c3GhyXQ
>>561
番組表見ろYO!
577衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:21.96 ID:5AmTR0bN
>>512

正確には「日食」だけど
通じないだろw
578衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:23.37 ID:Hfslz1yO
盗撮
579衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:23.31 ID:/w83o2XG
>>519
水野さんはベストだが、変なのが湧くから・・・orz
580衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:24.03 ID:4rIhhbiK
軍用超えた
581衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:24.32 ID:SdRpHNgR
受信料をかき集めた結果の
582衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:25.71 ID:9kTor3NQ
おお、邪魔な司会が消えてGJ!
583衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:26.63 ID:F5f8Kvye
俺のも小さい
584衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:26.69 ID:lMBLG94r
これなら子供の運動会に持って行ける
585衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:27.29 ID:g6tA0SD8
恒例の機材自慢
586衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:27.19 ID:/vLvvxQ/
>>464
ホーキング放射って理論が完成したんだっけか?
587衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:28.46 ID:wjW4iv4X
ちょw
588衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:29.76 ID:fpYDXzli
香取は中国から帰って来たばっかりか
589衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:31.10 ID:h4AXYEpS
NHKの機材自慢始まりましたw
590衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:31.29 ID:a8EM3HGh
機材自慢要らないから
591衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:32.95 ID:CPt4MFt5
空を見上げて手を降ったらNHKで映るってことか
592衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:33.79 ID:9CiguAIi
生だとハプニングがあるかもしれないから、ワクワクしてるw
593衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:33.54 ID:7c3GhyXQ
なんで竹山!?
594衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:35.61 ID:q+h79yg9
竹山w
595衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:36.15 ID:ziFUlJbe
ホントΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!わ
596衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:39.25 ID:NibgH2Vk
ほげえええええwwwwwwwww
597衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:40.62 ID:jeivC3sd
盗撮中
598衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:43.09 ID:DrVX1zrs
宣伝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
599衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:42.93 ID:UiZKRGzw
毛利さんだけで良いよ
600衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:42.93 ID:GyaPsXxb
NHKの機材自慢wwww
暗いとこでも映るカメラで、スカートの中盗撮したんだよね
601衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:45.65 ID:OI13Zmah
俳優いらん
602 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:09:46.83 ID:NQbUy0Jn
全く脈絡の無い4人の方がいますね。
603衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:47.05 ID:8AxuAjmf
余計な事を
604衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:48.32 ID:9kTor3NQ
はいはい番宣
605衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:48.70 ID:fbOqCrLW
なんだこのゲストの選び方は
606衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:48.76 ID:GkJxaezO
ゆきえちゃーーんノシ
607 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ☆ 【関電 80.8 %】 :2011/09/18(日) 17:09:48.69 ID:JvO1ZGO4
さいとうさんだ
608衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:48.76 ID:Ohi//xpN
カンニングw
609衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:48.71 ID:7sgV5FqB
なんで竹山
610衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:49.49 ID:sIr4zvX+
うどんさすがに今日は汗腋パットつけてるだろうな
611衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:50.97 ID:/w83o2XG
毛利さん以外はいらないだろw
612衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:52.80 ID:bQGfiijt
>>580
でも精密機械過ぎて過酷な環境には耐えられないと思うw
613衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:54.69 ID:BFguKkzd
香取の滑舌の悪さは何なんだ?
614衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:56.78 ID:CIn1xqaT
>>483
草薙に一票
615衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:57.63 ID:YFMTUApo
毛利さんだけでいいよ。
616衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:58.75 ID:phkeiZU2
このカメラ欲しいな
617衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:09:59.63 ID:Q1MzuTav
機材の紹介をするのはいいけど
ただの自慢なのがうざい
他人の金使ってるくせになんでこうなんだ
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 17:10:06.29 ID:Xp7YTUwm
毛利さんしか要らんな
619衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:06.16 ID:GJwzPAfy
本当に毛利以外はどうでもいい奴しか呼んでねー
620衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:08.83 ID:cuhhFhhf
番宣要らんわ
621衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:10.93 ID:6ES2yKYZ
芸能人いらねええええええええええええ
622衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:11.03 ID:5AmTR0bN
あれ? なんで毛利館長いるの?
今日のお台場宇宙科学間休みなの?
623衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:11.39 ID:GsVnjMMv
すげえなフレーム殆ど落ちてない
624衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:11.06 ID:Loof+756
タレントいらね
625衛星放送名無しさん :2011/09/18(日) 17:10:12.71 ID:bbKIBVlm
うどん、こんなとこにも出てるのか
626衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:12.76 ID:wjW4iv4X
なんで書道家がいんの
627衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:13.57 ID:RAFq/T/U
毛利さんだけでええやよ、もう・・・
628衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:14.20 ID:Ly4hWQIl
毛利さんってまだ宇宙飛行士の資格あるの?
629衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:15.36 ID:h45edksn
なんかこの時間見てなくていいみたいね
630衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:18.15 ID:L1tQkPS/
だめだこりゃ。

面白くなるまで、TV消す。
631衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:19.14 ID:U/HTJlbp
仲間太ったなw
632衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:20.63 ID:FJgVEmtS
バラエティー系は不必要だな。
633衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:26.03 ID:jeivC3sd
ハイビジョン対策してるのか 仲間
634衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:27.55 ID:NBrpVlZj
今日、生中継の間にベテルギウス爆発しないかな
635衛星放送名無しさん :2011/09/18(日) 17:10:28.04 ID:bbKIBVlm
仲間太ってるな
636衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:27.79 ID:7c3GhyXQ
ほんとかよwwwwwww
637衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:28.40 ID:u3e+k1ar
番宣ゲスト
638衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:29.24 ID:sIr4zvX+
言わされてる感が
639衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:29.77 ID:CPt4MFt5
まあ、嫌いでも嫌いとは言わないだろうな
640 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:10:34.78 ID:ItYmDtFM
香取は面白いのか?
641衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:35.09 ID:DtsL+yQ/
咳き込んだw
642衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:36.73 ID:4oMDR/+4
今北。この10分間に何やってたの?
643衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:36.96 ID:GJwzPAfy
仲間はイイヨー
ただなんか女優につらいライト環境だな
644衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:37.51 ID:157NcVVf
>>617 他人の金じゃないけどな。
645衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:38.83 ID:Ohi//xpN
橋本真也生存確認
646衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:40.22 ID:5AmTR0bN
>>628
資格だけはあるよ
宇宙船乗るには再訓練が必要だけど
647衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:40.98 ID:iMB8cDCO
>>616
何に使うの?
648衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:41.35 ID:7Squj4n1
>>586
すまんそこまで覚えてないw
でも反物質はあるから間違ってない気はするけど
649衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:42.95 ID:tWxApGMV
番宣w
650衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:46.76 ID:4HM+X5kH
すげーカメラだな
NHKすげええ
651衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:46.98 ID:V+a4LAiE
書道と竹山はなんで?
652衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:47.69 ID:g6tA0SD8
ひどいゲストの面々
653衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:47.92 ID:Tstmwdl4
ゆきえだけでいいだろう
654衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:48.62 ID:l3ZvCBmH
サイエンスzeroから安めぐみ引っ張って来い。
655 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:10:49.88 ID:NQbUy0Jn
あれ?アンジェラ・アキがいないですね。
656衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:49.94 ID:a8EM3HGh
きちんと江とテンペストはやるのな
657衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:51.08 ID:p/Yd3kpg
じゃあダークマターでも食ってろwwww
658衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:52.98 ID:sIr4zvX+
書道家いらねーーー
659衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:53.02 ID:bQGfiijt
ぶっちゃけ一番わかってなさそうなのが香取だなあ
660衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:53.93 ID:9kTor3NQ
宇宙食ってろよw
661衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:55.81 ID:DtsL+yQ/
男矢口かよ
662衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:56.67 ID:6ES2yKYZ
どういう人選だよいい加減にしろNHK
663衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:10:57.04 ID:+FOCqyvX
宇宙でも食ってろデブ
664衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:00.27 ID:Q1MzuTav
あとからダイジェスト見ればいい気がして来た
こんなので延々引っ張って番宣見せる気かよ
665衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:00.91 ID:h4AXYEpS
>>634
もしもそんなんなったら神展開だなあ
666衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:02.08 ID:RAFq/T/U
>>628
非公式だが健康上の理由でもう飛べないらしい
667衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:04.27 ID:wjW4iv4X
宇宙嫌いって聴いたこと無いなw
668衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:05.13 ID:GkJxaezO
インチキくさいひとキタ--
669衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:06.17 ID:o/C+XXzd
生じゃなくてもいいから
コズミックフロントみたいにスタジオなしにしてくれ
670衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:07.86 ID:4HM+X5kH
>>647
いやん(*´ω`*)
671衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:09.41 ID:F5f8Kvye
盗撮魔よだれ
672衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:10.43 ID:mgaLH/RW
俺も好き
673衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:12.92 ID:5Mw0TdPh
>>634
爆発しても俺らが知覚できるのは大分先なんだがw
674衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:13.48 ID:phkeiZU2
>>483
イナメンでいいよ
675衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:13.66 ID:dqo1qP5P
どう見ても飯が好きだろ
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:11:13.87 ID:ItYmDtFM
人生が変わったっておまえ宇宙と関係ない人生送ってるじゃん
677衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:15.30 ID:Ly4hWQIl
>>646
まだあるのか
678衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:17.69 ID:7c3GhyXQ
見てるこっちがびっくりだよ
679衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:18.87 ID:/ArIxPNM
仲間さん太ってね?
680衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:18.68 ID:Tstmwdl4
芸人救済番組か
681衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:19.58 ID:g6tA0SD8
ゲストいらね
682衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:22.75 ID:sIr4zvX+
芸人枠もいらんし
683衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:24.59 ID:9MAWmw+k
毛利さんのみ残して全員退場してくれ
684衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:26.04 ID:8qdjgKVS
はあ
今月の受信料は払わないでおこう
685衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:27.42 ID:BFguKkzd
無茶苦茶な人選だな
686衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:30.98 ID:DtsL+yQ/
宇宙にキレるの?
687衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:32.92 ID:fbOqCrLW
民放レベルのゲスト人選だぜNHK
688衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:33.65 ID:b9bpYbxy
アナとかゲストとかいらねーから、中継映像ノーカットで流してくれればいいよ
689衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:38.49 ID:GJwzPAfy
NHKってどこに発注してんのカメラ関係
690衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:42.66 ID:zrqIF0o+
くもみのスケールデカいやつか
691衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:45.64 ID:7c3GhyXQ
>>666
つーかもう年齢が年齢ではないかね
692衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:47.46 ID:/ArIxPNM
多部ちゃんのお父さん
693衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:55.34 ID:jeivC3sd
日立とかと作ってるのかな? カメラ
694衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:56.58 ID:MbZAxsOi
>>655
ラストで平原が何か歌いそうな番組だなw
695衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:57.91 ID:CPt4MFt5
>>667
宇宙船が爆発して親を失った子とかならいいそうだな
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:12:01.51 ID:ItYmDtFM
生である必要全くない
下らないトーク聞かされて待たされるだけで
697衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:01.56 ID:Q1MzuTav
>>644
受信料だろ
698衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:02.78 ID:8GzCBFC9
>>642
番宣でさんざん流した映像をもう一度と
オープニング司会者あいさつと
機材自慢はじまったとこ
699衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:12.15 ID:7c3GhyXQ
潤一キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
700衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:14.32 ID:Ohi//xpN
リアクション要員だな<芸人
勝俣とか出川とかでもヨカッタ
701衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:14.64 ID:g6tA0SD8
毛利さんひとりで司会進行兼解説でいいやん
702 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:12:15.00 ID:NQbUy0Jn
>>689
あくまでも独自の技術ということになっているようです。
703衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:18.48 ID:5AmTR0bN
>>665

ISSのきぼうには
日本のMAXIって機器あるけど
超新星爆発のときは 世界の機関に緊急メールが
704衛星放送名無しさん :2011/09/18(日) 17:12:23.76 ID:bbKIBVlm
宇宙飛行士は健康じゃないとなれんからな
歯に詰め物あってもダメ
705衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:28.81 ID:bQGfiijt
ウルトラセブンの話は何分後だ
706衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:29.94 ID:Tstmwdl4
いそのんヽ(´ー`)ノ
707衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:31.33 ID:5Mw0TdPh
>>691
年齢だけならもっと上の老人と言っていい人が上がってた記憶が。
708衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:32.09 ID:dqo1qP5P
秋山特派員ってどこいった
709衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:32.23 ID:V+a4LAiE
>>666
てか若くないと無理じゃない?
今はそこまで体力必要としないん?
710衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:35.81 ID:7Squj4n1
>>693
宇宙関連は全部浜松ホトニクスが作ってるイメージがw
711衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:37.15 ID:phkeiZU2
>>538
宇宙だから天気はあまり関係ないよ
712衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:38.84 ID:g6tA0SD8
えっ 何これ
713衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:39.58 ID:7c3GhyXQ
投げ方がおかしい
714衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:41.90 ID:AeLz6GvR
こういうのいらね
715衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:42.39 ID:Og0pPXHX
>>464
たしかこの記事だったと思うけど、ブラックホールも蒸発してしまったら、
宇宙ひもを端から分解することでエネルギーを取り出せるかも? という話が。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0004/intelli.html
716衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:44.67 ID:+Ih0BqrI
1日中こういう番組やってほしいわ
717衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:47.18 ID:FJgVEmtS
毛利さんと渡部さんだけで、ゲストは要らないんじゃね?
718衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:48.18 ID:Ly4hWQIl
>>666
それはつらいな
719衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:51.05 ID:MbZAxsOi
>>693
NHKにのスタジオ見学@金沢局へ行くと、アナ用のプロンプター装置は日立製だった
720衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:53.14 ID:GJwzPAfy
>>702
へえ…
それこそプロジェクトXでやったらいいのによ
721衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:55.20 ID:fbOqCrLW
この冒頭トークが地上波とのクロスOAでもう一度くりかえされるんだな
722衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:56.40 ID:BwN7n+hm
野球シーン関係ないだろ
723衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:58.18 ID:4oMDR/+4
リンゴが落ちる時の擬音は? 
724衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:01.49 ID:g6tA0SD8
>>708
農業やってんじゃなかったっけ
725衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:02.03 ID:YFMTUApo
ダメリカも昼か。
726衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:04.95 ID:5OM49ZpF
またいらんタレントで台無しか。がっくりだわ
727衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:06.25 ID:DrVX1zrs
宇宙行きたい
728衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:06.58 ID:RAFq/T/U
>>707
グレン爺さんだね
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:13:07.28 ID:ItYmDtFM
初めて宇宙に言って6ヶ月か
730衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:11.19 ID:9kTor3NQ
大いなる新人
731衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:13.37 ID:7c3GhyXQ
>>707
なんかいたような・・・
732衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:19.98 ID:4A7/+Cqf
前置きが長すぎだろ

チャッチャとスーパー映像を見せろや(゚Д゚#)ゴルァ!!
733衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:23.21 ID:Og0pPXHX
>>469
祝日だから、どうだろ?
734衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:22.91 ID:ePZLnXhE
腋汗シャワーショータイム期待wktk!
735衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:27.44 ID:CPt4MFt5
悪い企み笑いじゃねーか
736衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:28.52 ID:5AmTR0bN
だから 番宣番組だって言ってんだろ
737衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:29.89 ID:Ly4hWQIl
>>707
ありゃそもそも元空軍のエリートだろ
738衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:30.21 ID:DmAKx+Qr
こういうのいらないから早く絶景を(´・ω・`)
739衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:31.28 ID:JkxO9Ota
ISSからの生中継以外、見る価値なさそう
740衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:36.26 ID:+FOCqyvX
>>704
今古川さんが笑ったとき銀歯2本見えたんだけど・・・
741衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:37.97 ID:U91QtNz3
渡部さんの渚はついに後頭部まで
742衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:39.00 ID:Ohi//xpN
キックの鬼
743衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:40.14 ID:Tstmwdl4
キックキター
744衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:40.34 ID:7Squj4n1
>>715
そんなのが本当にあるのか
後で読んでみるサンクス
745衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:40.53 ID:8GzCBFC9
ニコニコ
746衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:40.76 ID:f6DC+LEm
医者の方が儲かっただろうに・・・
747 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:13:41.99 ID:NQbUy0Jn
松平アナだ。
748衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:43.11 ID:7c3GhyXQ
懐かしいwwwwwww
749衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:44.75 ID:/ArIxPNM
松平
750衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:45.00 ID:ITMSBlbA
>>716
今日は一日うどん三昧 って番組とか?
751衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:48.09 ID:sIr4zvX+
キックの鬼さん懐かしい
752衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:50.20 ID:h4AXYEpS
>>703
宇宙系の番組やってなくても情報確定したらテロップ入るレベルかもね
753衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:50.34 ID:wjW4iv4X
宇宙で盲腸手術
754衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:54.71 ID:4A7/+Cqf
キック松平
755衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:55.65 ID:dqo1qP5P
>>724
へぇ農業か
756衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:57.50 ID:9kTor3NQ
今日のその時がやってまいります
757 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:13:58.52 ID:xcJITDHJ
ドロップキックする前かな
758衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:13:58.78 ID:lMBLG94r
バイト募集か
759衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:00.89 ID:Og0pPXHX
松平さんの「笑い」まだ憶えてるw
760衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:03.35 ID:/ArIxPNM
その時歴史が動いた
761衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:03.18 ID:bQGfiijt
>>704
今は歯に関してはちゃんと治療済みならおkと聞いたが
762衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:07.11 ID:fGQ4+XiG
キック松平
763衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:09.59 ID:Ohi//xpN
エッチな奥様
764衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:10.18 ID:4oMDR/+4
毛利さんだって、北大の教授やってたんだろ?
765衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:12.90 ID:7c3GhyXQ
>>720
プロジェクトQが引き継いでます(`・ω・´)
766衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:13.79 ID:4HM+X5kH
>>738
たぶん生中継は30分〜40分ぐらいしかないんじゃね
767 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:14:14.12 ID:ItYmDtFM
東大医学部から宇宙見物ってもったいない気がする
768衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:16.53 ID:Tstmwdl4
>>755
福島だっけ
769衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:17.65 ID:CPt4MFt5
ケイコは俺に任せろ
770衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:18.78 ID:Hfslz1yO
地球に帰りたい
771衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:19.17 ID:BwN7n+hm
ボンボンは何でも出来てええのー
772衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:19.63 ID:alB6Mzd/
NHKは民放じゃないんだからもっと真面目に番組作れよ
バラエティ性なんか求めてないんだよ、ホントわかってないよなー
773衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:21.94 ID:tWxApGMV
コズミックフロント風でいいじゃん
それか時間つぶしに歴代飛行士だべり対談とか
774衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:24.95 ID:69Zkol2D
仲間さんだすんなら
何故ベスの作者もだせ
あの人も同じ科学者だろうがw
775衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:26.88 ID:NBrpVlZj
>>665
ロマンだよなぁ
>>673
世界中が見張ってるんじゃないん?
776衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:27.87 ID:V+a4LAiE
>>710
うちの超近所な上身近に働いてる人いっぱいいるから
地味なイメージだなあ
いつまであそこで頑張るんだろう
777衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:29.32 ID:zrqIF0o+
収入はどうなった?
778衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:29.57 ID:7Squj4n1
>>752
そらが凄く明るくなるんだろ?
見てみたいな
779衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:29.92 ID:5AmTR0bN
>>728

映画ライトスタッフ見た後に
今は何やってるのかな? とググったら

ジョングレン議員のじっちゃんが、向井医師を主治医に任命して
世界初の宇宙じじいになってて爆笑したw
780衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:33.02 ID:GJwzPAfy
>>704
今もそうなんかそれ
781衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:41.40 ID:7c3GhyXQ
顔が変わってないwwwwww
782衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:42.02 ID:wjW4iv4X
腕鍛えてるな
783衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:42.82 ID:AeLz6GvR
浮気してそうだな奥さん
784衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:44.13 ID:GkJxaezO
べっぴんさんやった
785衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:48.77 ID:/w83o2XG
ウルトラセブンw
786衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:49.88 ID:Tstmwdl4
奈々タン
787衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:50.37 ID:5a58kaz1
テレビがレグザ
788衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:58.13 ID:DrVX1zrs
宇宙人に憧れ(`・ω・´)
789衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:57.88 ID:Ohi//xpN
>>767
医者なんて夢も希望もないし
790衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:14:58.69 ID:F5f8Kvye
小堺
791衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:08.40 ID:4oMDR/+4
>>698
ありがと。
792衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:11.53 ID:cuhhFhhf
オカルトか?
793衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:11.74 ID:wjW4iv4X
おかんの影響つよすぎww
794衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:11.84 ID:5a58kaz1
電波ママか
795衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:12.81 ID:6ES2yKYZ
中継の時間とか5分くらいになりそう
796衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:14.96 ID:p/Yd3kpg
そんな古川さん一家の毎日を支えているのがこの青汁
797 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:15:16.36 ID:NQbUy0Jn
宇宙飛行士になるには受験勉強を20年ぐらいやる気力と体力が
必要なのではないかと思っています。しかも合格するかどうかは
わからないです。
798衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:16.93 ID:9CiguAIi
母ちゃんオカ板の人か
799衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:17.21 ID:u3e+k1ar
オカン!
800衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:19.88 ID:CPt4MFt5
いい所のボンボンなんだなー
801衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:22.29 ID:bQGfiijt
>>775
「今」爆発したのがわかるのは数百年後って話じゃね?w
802衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:24.36 ID:/ArIxPNM
宇宙人なら俺の横で寝てるよ
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:15:26.80 ID:ItYmDtFM
ソンなんでよく東大理3入れたな
804衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:27.74 ID:mGFKNvhp
宇宙人じゃなくて
異星人
この歳で
805衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:30.12 ID:5BUJzYpC
アナいらねタレントいらねとかひたすら言ってる奴なんなの? よっぽど好きなんだなw
806衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:30.39 ID:g6tA0SD8
わははw
807衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:30.40 ID:7Squj4n1
>>776
そういう人たちって変態技術屋だから死ぬまで止めないってイメージだけど
実際はいろいろ大変なんだろうな
808衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:34.53 ID:RAFq/T/U
>>755
賛否両論、喧々ガクガクに嫌気がさしたんだろうか?
別に個人の責任じゃないだろうにな
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 17:15:36.19 ID:Xp7YTUwm
なんで天文学に進まなかったんや
810衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:35.53 ID:8qdjgKVS
>>783
ごめん
811衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:39.02 ID:V+a4LAiE
>>773
ディープピープルですね
812衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:47.77 ID:NBrpVlZj
>>801
それはない
813衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:49.47 ID:jeivC3sd
EM-CCDを用いたハイビジョン超高感度カメラを開発
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju178.html
これかな?
814衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:50.34 ID:sIr4zvX+
めとろん
すぺる
ばるたん
815衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:51.45 ID:y345ProK
宇宙人というか円谷プロ
816衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:15:53.71 ID:F5f8Kvye
俺は確信してる
817衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:09.03 ID:6ES2yKYZ
>>805
アホ乙
818衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:11.00 ID:Tstmwdl4
びじんさん(;´Д`)ハァハァ
819衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:11.31 ID:/w83o2XG
元総理に金星人がいるじゃ無い(・ω・)
820衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:14.18 ID:CPt4MFt5
あの女の人可愛かった
821衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:14.82 ID:alB6Mzd/
スペル星人は・・・マズイんじゃないのか?NHK
822衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:20.96 ID:4A7/+Cqf
午後7時半からの総合が本編だからなあ
この1時間はずっとダラダラしてるんだろうな
823衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:21.52 ID:42axswyr
親が子供を伸ばす教育をするとこういう人間になる
824衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:26.61 ID:4oMDR/+4
毛利さん「今日は天気が良いですねぇ・・・(世間話)」
825衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:30.31 ID:mGFKNvhp
>>802
節子、それ空気嫁や
子供は見たらあかん
826衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:31.32 ID:5a58kaz1
何だ今のかうぃい女子は
827衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:34.06 ID:GJwzPAfy
もったいねーななんだっけ女の人
夫がゴネてたから空気読んだのかな
828衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:42.45 ID:/ArIxPNM
>>822
そうなのかー
829衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:45.20 ID:5AmTR0bN
>>737

ジョングレン議員は海兵隊のパイロット
ライトスタッフ見てれば そんな間違いはしないw
830衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:47.98 ID:wjW4iv4X
あうち
831衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:48.75 ID:lOWp7YdL
毛利さんすきー
832衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:49.37 ID:6ES2yKYZ
もう15分過ぎたぞ
833衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:51.66 ID:f6DC+LEm
>>820
JAXAを退職した山崎直子さんだ
834衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:52.39 ID:UiZKRGzw
前ふり長いよ
835衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:02.66 ID:mGFKNvhp
井筒このやろう
836衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:10.70 ID:V+a4LAiE
>>772
民放の製作者がリーマン不況でNHKに流れたとかいう
うさんくさい話を聞いた
837衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:14.23 ID:DrVX1zrs
壮大なBGMきた
838衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:14.55 ID:CPt4MFt5
>>833
山崎さんて結構なおばちゃんじゃなかったっけ?
839衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:19.50 ID:a8EM3HGh
宇宙酔いしてたよね
840衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:20.96 ID:Og0pPXHX
>>761が正しい。
3年前の選抜では裸眼視力の規定も無くなった。眼鏡で1.0あればOK。
http://iss.jaxa.jp/astro/select2008/
841衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:22.60 ID:haSKGdhS
わざわざ スペル星人の絵をだすとは。 わざとか?
842衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:24.07 ID:jeivC3sd
奥さんはぁはぁ
843衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:34.73 ID:5a58kaz1
シロツグまだー
844衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:37.86 ID:157NcVVf
>>697 それはNHKの金だろ?
君の財布の中にあるのは、給与を払った会社なりの金じゃなくて、君の金だろ?
>>801 そんなに近かったっけ?
5〜600位じゃなかった?
845 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:17:41.50 ID:NQbUy0Jn
ロシア語がまた難しいですよ。
846衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:46.48 ID:7Squj4n1
>>836
前にフジと製作で提携したんじゃなかったか?
あれってもう解消した?
847衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:51.31 ID:5AmTR0bN
そういえば、角野直子ってあの記者会見以来見て無いな
848衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:56.43 ID:/ArIxPNM
まさかロケットで行くとはなあ
849衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:17:58.20 ID:BohNK9lx
850衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:04.10 ID:f6DC+LEm
>>838
あの採用の時の映像何年前だと思ってるんだよw
851 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:18:05.73 ID:ItYmDtFM
こんなとこ、万人がいけるようになるとは思えないけどな
852衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:07.05 ID:cuhhFhhf
>>828
17時40分頃から中継あるらしいからマターリ見てるわ
853衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:12.90 ID:lOWp7YdL
>>833
赤ちゃん出来たんだもんね
おめでたい
でも、やっぱり女は大変だわね
なにかと諦めざるをえない
854衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:13.20 ID:fbOqCrLW
なんだか邪魔なくだりを編集したら
約10分くらいの番組になる悪寒がする
855衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:15.21 ID:4A7/+Cqf
宇宙の大島渚
856衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:15.48 ID:/vLvvxQ/
けどさ宇宙飛行士って研究の最前線ってわけじゃないよね
すでにやりつくしてるでしょう。足りないのは資金だけ
857衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:17.01 ID:Og0pPXHX
じょーだんじゃ、ないよ!
858衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:18.93 ID:8GzCBFC9
お前らは古川さんのこういう話聞き飽きたかもしれないけど
859衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:27.71 ID:zrqIF0o+
>>843
ナレーションは森本レオにすべきだったな
860衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:28.36 ID:V+a4LAiE
>>822
そうなんだ
移動しよっかな
861衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:30.50 ID:RAFq/T/U
>>838
今絶賛妊娠中です
862衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:32.15 ID:bQGfiijt
>>827
まあとりあえず二人目の育児休暇とかでまたしばらく一線からしりぞくだろうし
スペースシャトルはもう飛ばないからチャンスは減るしで、退職理由はいろいろあるだろう
863衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:35.89 ID:wjW4iv4X
いつになったら気軽にいけんのかな
864衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:37.15 ID:BohNK9lx
>>838
アラフォー
865衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:37.65 ID:7c3GhyXQ
俺の体も毎日変化しています          エッチ(´・ω・`*)
866衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:39.39 ID:CPt4MFt5
>>833
ググったら俺より一個しただった。ごめんね直子さん
867衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:49.59 ID:ITMSBlbA
なんか相撲に行くか迷う放送内容だなぁ
868衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:53.07 ID:DrVX1zrs
宇宙飛行士の人ってみんな優しそう
869衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:53.33 ID:7c3GhyXQ
>>855
ばかやろー!
870衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:54.75 ID:alB6Mzd/
スタジオいらね
871衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:55.11 ID:4oMDR/+4
織田裕二や松岡修造がゲストでなくて、本当に良かった・・・
872衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:00.69 ID:Og0pPXHX

 あと21分




873衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:09.31 ID:o/C+XXzd
あと21分
874衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:19.42 ID:wjW4iv4X
生中継まで@
875衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:22.77 ID:UvoykKV/
何で司会が香取なん?
876衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:27.41 ID:7Squj4n1
>>856
費用対効果の問題はあるにしても
無重力でやりたい実験を全て終わらせるまでは
一応最前線といって良いんじゃないか?
877衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:29.61 ID:/w83o2XG
>>822
シエの最中はBS1でしか見られないんだぜ
878衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:30.24 ID:ePZLnXhE
>>750
イケメン俳優と婚活三昧番組
879衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:32.59 ID:5AmTR0bN
>>861

放射線被爆してるので
世界中の学者が注目してます
880衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:34.06 ID:F5f8Kvye
笑点とwる
881衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:36.82 ID:ihqXXhHX
>>833
そういえば美人ママの山崎さん引退しちゃったんだっけか・・・残念だなぁ
お疲れさまでしたm(__)m
882衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:42.19 ID:ziFUlJbe
完全に前フリだなこれ
883衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:45.62 ID:fbOqCrLW
21分とかカウントダウン
親切だなNHK^^
884衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:47.31 ID:lOWp7YdL
毛利さん愛してるー!
885衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:47.91 ID:/H3mxkue
NHKの生放送がイマイチなのはずっと変わらんなー
886衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:54.31 ID:GJwzPAfy
まあ肉体労働だろうな
887衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:58.17 ID:wjW4iv4X
UFOキャッチャーのプロ若田さんまだいんの?
888衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:19:59.63 ID:RAFq/T/U
>>875
気にするな、あれは飾りだ、メインはうどん
889衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:00.80 ID:jeivC3sd
ブルーレイ2層に録画中
890衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:01.53 ID:zrqIF0o+
宇宙兄弟だな
891衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:06.41 ID:Tstmwdl4
宇宙漫画って何だ
892衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:12.90 ID:ItYmDtFM
そんなマンが知らんぞ
893衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:22.92 ID:7c3GhyXQ
なんだこの衣装は!
894衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:23.93 ID:bQGfiijt
>>888
高感度カメラが脇を狙ってる
895衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:26.72 ID:4oMDR/+4
「宇宙−江−テンペスト」 どこでトイレに行けと言うのかNHKは。
896衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:29.26 ID:yXzBOlC9
スペル星人が出るとはね〜
897衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:29.76 ID:dcqFY0KO
早く生中継やれよ
詐欺だろこれ
898衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:31.00 ID:alB6Mzd/
何だこの蝶ネクタイw
899衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:30.70 ID:GyaPsXxb
おーれったちはゆーくー
900衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:32.36 ID:157NcVVf
渚といえば
901衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:32.54 ID:lOWp7YdL
>>890
んだね
ムッタLOVE
902衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:34.03 ID:NBrpVlZj
これ7時半から9時までBShiで続きは9時から地上波でってことでおk?
すげー力技使ってきたなNHK
903衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:36.49 ID:Og0pPXHX
>>875
「香取」で見る人がおそらく10万人
904衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:40.01 ID:g6tA0SD8
この番組いらないな
19:30からのだけでいいやん
905衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:41.52 ID:8GzCBFC9
>>875
うどんをみて
906衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:58.73 ID:h4AXYEpS
民放殆ど見ない俺は香取慎吾というと赤ずきんチャチャのイメージしかない
907衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:59.26 ID:9kTor3NQ
帯に短し襷に長し
908衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:03.95 ID:Ohi//xpN
稲塚夏カシス
909衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:07.68 ID:GyaPsXxb
やっぱりサランラップで宇宙いけるのか
910衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:13.58 ID:cuhhFhhf
>>903
そんなにいるかねえ
911衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:15.50 ID:8qdjgKVS
こんなテッカテカのふざけたシャツどこで売ってんだよ
912衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:17.31 ID:7c3GhyXQ
仲間の顔www
913衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:18.33 ID:5AmTR0bN
>>902
そういうこと
休む暇ない
914衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:21.24 ID:5QOUnGHU
有働稲塚って昔のスタジオパークみたいw
915衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:27.95 ID:Ly4hWQIl
風船おじさんはどこ?
916衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:31.26 ID:alB6Mzd/
気球キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
917衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:35.28 ID:a8EM3HGh
ハレー彗星くるとき特番してなかたけ、むかし。
918衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:35.83 ID:g6tA0SD8
風船おじさんっていたな
919衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:37.58 ID:tWxApGMV
>>864
人格的に安定してないとなれないだろうなあ
コミュ力あってど根性あって、神経細いとだめだろうし
920衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:37.39 ID:wjW4iv4X
超音速旅客機って成層圏あたり飛ぶんだっけ?
921衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:38.13 ID:5AmTR0bN
宮城から
北海道の大気球基地移転しておいてよかったな

922衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:38.97 ID:+FOCqyvX
風船おじさんか
923衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:38.83 ID:bQGfiijt
>>906
折角のNHKなので新選組!の事も思い出してあげてください
924衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:39.48 ID:4oMDR/+4
仲間はテンペストから逃亡してきたのか?
925衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:40.40 ID:hg1PDdLt
「宇宙の渚」は絶対定着しない
926衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:43.04 ID:CPt4MFt5
ちょっとした事で破れそう
927衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:48.32 ID:b9bpYbxy
>>766
5分くらいと予想
928衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:51.79 ID:7Squj4n1
この前1990年ごろの宇宙開発の本買ったけど夢ありすぎで吹いたw
超音速旅客機にエンジン使用の宇宙往還機
おまけに巨大マスドライバーを南国の島に作って基地にしようとか
929衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:55.18 ID:zrqIF0o+
上空で膨らむのか
930衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:21:56.97 ID:ePZLnXhE
>>905
腋汗要員アナだろう
931衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:01.41 ID:DrVX1zrs
しょこたんの科学くんのすごいやつだな(`・ω・´)
932衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:01.91 ID:dqo1qP5P
形が怖い
933衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:04.01 ID:GyaPsXxb
レッドブルストラトス中止だっけ
934衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:05.15 ID:Ly4hWQIl
>>913
まる子とサザエは見られるな
935衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:10.59 ID:NBrpVlZj
>>913
地上波は録画しよう
936衛星放送名無しさん :2011/09/18(日) 17:22:10.78 ID:bbKIBVlm
ロズウェルの気球みたいだなw
937衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:12.13 ID:7c3GhyXQ
>>902
hiって・・・
938衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:14.17 ID:BFguKkzd
>>895
今のうちに尿瓶の用意を
939衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:15.59 ID:8GzCBFC9
>>906
紅白にも毎年出てるのに
940衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:18.73 ID:ITMSBlbA
>>895
トイレで観れば問題ないな
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:22:21.72 ID:ItYmDtFM
この企画いくらかかってるんだよ
942衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:25.01 ID:5a58kaz1
ノシ
943 ◆r1RrieZLUU :2011/09/18(日) 17:22:27.51 ID:NQbUy0Jn
金かけすぎですね。カメラはおそらく使い捨てでしょう。
944衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:31.26 ID:Tstmwdl4
みーそ
945衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:36.29 ID:/w83o2XG
NEC製のカメラか
946衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:38.03 ID:FJgVEmtS
>>926
実際、穴があく事故は多数ありますよ。
947衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:40.32 ID:7c3GhyXQ
高校講座のOP/EDっぽいな
948衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:40.60 ID:lOWp7YdL
NECか
949衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:41.03 ID:5QOUnGHU
>>895
シエだろ
950衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:41.88 ID:Hfslz1yO
どこのメーカー?
951衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:44.28 ID:CPt4MFt5
NEC製のカメラかよw
952衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:48.18 ID:7Squj4n1
ミクさんちゃっかり出演w
953衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:53.96 ID:sIr4zvX+
部屋の感じから独身か
954衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:55.01 ID:/w83o2XG
NEC株うp
955衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:55.22 ID:alB6Mzd/
このカメラもオシャカになるのか・・・?
956衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:55.48 ID:cuhhFhhf
>>934
世界遺産と地球物語見る
957衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:59.55 ID:wjW4iv4X
ハイビジョン開発してんの日本電気?
958衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:00.02 ID:zrqIF0o+
NEC 字幕表示できても読めないのか?
959衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:00.81 ID:/ArIxPNM
動画とはいえニコンとかキャノンじゃないのかよ
960衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:01.03 ID:tWxApGMV
NECか
961衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:01.21 ID:Og0pPXHX
次スレ

宇宙の渚に立つ〜世界初・生特番〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1316333973/
962衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:01.76 ID:7c3GhyXQ
>>931
あれ生物ばっかりじゃん
963衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:02.81 ID:5Mw0TdPh
>>946
先日も新素材のがトラブル起こしたね。
964衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:10.63 ID:4CNybjB6
今のミクさん?
965衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:11.40 ID:kvA3TXvh
NHK相手なら言い値で売れる
966衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:12.39 ID:/w83o2XG
>>895
シエ
967衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:14.20 ID:157NcVVf
ロケットにも描くなよw
968衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:15.63 ID:fbOqCrLW
>>904
この渚説明もあとからまたするんだろうに
この時間を無駄に使いすぎる
969衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:15.80 ID:BohNK9lx
970衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:16.65 ID:BwN7n+hm
ミクいるぞミク
971衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:17.75 ID:8GzCBFC9
毛利さんから古川さんまで歴代日本人ならべてよ
972衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:22.24 ID:Og0pPXHX
ニコニコみたい
973衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:22.92 ID:jeivC3sd
NEC株 161円
974衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:23.58 ID:+FOCqyvX
こうして第2の風船おじさんが・・・
975衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:24.00 ID:YFMTUApo
多分久しぶりに風船おじさんが映るな。
976衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:27.28 ID:xj/2BLTi
ミクいたぞw
977衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:30.91 ID:sIr4zvX+
安定化電源俺持ってるのと同じだ
978衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:31.05 ID:CPt4MFt5
喋り方が、こういう人いるよね
979衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:31.95 ID:GJwzPAfy
>>856
人体実験生物実験の最前線
被験者として
980衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:35.37 ID:42axswyr
初音ミク
981衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:44.99 ID:8GzCBFC9
>>961
おっつんつん
982衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:45.33 ID:NBrpVlZj
>>937 orz
>>934 GO、テンペスト
NHK俺を開放しろw
983衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:58.88 ID:zrqIF0o+
町工場的
984衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:23:59.99 ID:9CiguAIi
お前ら側っぽいw
985衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:00.65 ID:5AmTR0bN
次スレ

宇宙の渚に立つ〜世界初・生特番〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1316333973/l50
986衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:02.32 ID:alB6Mzd/
4Kじゃないのか?
987衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:03.06 ID:7Squj4n1
この人HAXAやってる人?
988衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:11.65 ID:yXzBOlC9
気球。
相模原で50cmくらいもらったけど案外破れない。
肌触りが不思議な感じ。
あまりにかるくて存在感が希薄な物体
989衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:21.45 ID:jeivC3sd
日テレが気球にのせてたのはSANYOのザクティだったな
990衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:25.84 ID:lOWp7YdL
中継まだー?
991衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:37.22 ID:Og0pPXHX
マイナス600度かとオモタ
992衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:38.03 ID:bQGfiijt
サムスンがこんな事もやってたな
http://dt.business.nifty.com/articles/5403.html
993衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:38.47 ID:8GzCBFC9
ピンク
994衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:42.99 ID:wjW4iv4X
宇宙空間って何度あんのよ
995衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:44.19 ID:DrVX1zrs
>>962
前は宇宙もやってたよ
996衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:53.37 ID:jeivC3sd
1000
997衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:24:58.56 ID:/ArIxPNM
パナかソニーにしようよ
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/09/18(日) 17:25:00.55 ID:ItYmDtFM
苦労話はいいから
999衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:25:01.31 ID:Tstmwdl4
NECクォリティ
1000衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 17:25:07.94 ID:Og0pPXHX
>>990
あと15分くらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。