報道ステーションスペシャル ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
報道ステーションスペシャル ★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1325075879/
2名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:58.87 ID:pW1+nSxy
これ東電裁判のときに使えるな
3名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:53.41 ID:CktTRydz
■民主党が引き起こした人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故、福島原発危機の流れ

1) 米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。しかし民主党はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
2) 真水枯渇。東電が海水注入の準備。しかし民主党は海水注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。(東電困惑)
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上となりバルブが開かなくなるトラブル発生。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎにかろうじて実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。
10) 2号機が爆発。
4名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:38.60 ID:t7a+Kuur

【サッカー/CWC】世界の“笑い者”になった明石家さんま
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324732730/
メッシの母国アルゼンチンのクラリンテレビ
「あわれな日本人はサッカーについて何も知らないのだろう。引退について聞くなんて、
料理人がテニスの選手にインタビューするようなもの」と報じた。

バルセロナの本拠地スペインのスポルト紙
「これまで見たことのない最も奇妙なインタビュー。メッシが日本のテレビ局の“犠牲者”に」
マルカ紙
 「日本人は高度な科学技術をもっているが、この意味のない質問は何なのだろう。
大きな大会でタイトルを獲得した直後に、まだ24歳のメッシに引退について質問するとは驚き」
5名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:44.55 ID:CktTRydz
11) 4号機が爆発。
12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。
13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診。(あとは自衛隊と米軍に対応委ねるつもりだった)
14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。
15) 打つ手ないまま2日間経過。
16) 4号機の再臨界可能性が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受けた。
17) 陸自ヘリによるバケツ投水作戦。効果見られず。
18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。
19) オバマ大統領(米太平洋軍のウィラード司令官)は化学兵器や核兵器に対応する訓練を積んだ兵士450人を沖縄に配備。 「日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能」と宣言。
20) 「反米こそわが人生」の菅総理と民主党、これを拒否
6名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:54.07 ID:JkxJ3fVJ
【原発】原発情報1832【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325053725/
7名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:04.08 ID:FBCsBvOv
何でベント用の配管が建屋に戻る仕組みを作ってんだよ
完全に人災じゃねーか
8名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:14.27 ID:boDxI8Vk
ダンパーなんて密閉できんよ
9名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:14.82 ID:JDA+ZddZ
たんなる金属板なんだら、漏れるだろう
10名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:22.00 ID:i5LjT2lL
>>1
おつ
長野の声が変わるのでは
11名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:25.20 ID:hSaEFt83
だから、なによ。普通判るだろ
12名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:25.40 ID:Qd+ETpFm
こっちでは通販サギやらないの??
13名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:27.11 ID:qERBHbTS
>>965
水素を酸素と反応させて水にする化学反応のことを水素爆発といいます。
14名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:30.25 ID:EzpS4RMl
>>7
15名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:30.78 ID:vIWR11UZ
16名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:32.37 ID:9syTcO5y
ブリブリブリブリッブリブリブリ
17名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:32.43 ID:NEB0CmAw
当たり前だろう・・・
分子の大きさどれぐらいだとおもってるんだ
18名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:33.55 ID:Gm3fj5/C
声が変わるよ。
19名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:36.03 ID:HnXEn9+f
出ないわけないだろ
小学生だってわかるわ
20名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:37.04 ID:5Kkjqbb/
すいへーりーべーぼくのふね
21名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:37.73 ID:TRpE+o/n
まぁ漏れるよな
見ればわかる
22名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:39.97 ID:2fRixd05
ダクトの中、何気圧とか再現してんのか?
23名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:42.62 ID:KxQ4L4Yv
ち、長野
24名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:43.38 ID:RpOP5Drm
だってパッキンは言って無いだろ
25名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:43.38 ID:iH9ZSJHW
双六配管
26名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:44.05 ID:+XXefRmt
そうか?結構封じ込めてるけど
27名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:44.09 ID:WYfm/vws
そんなスカスカのもので封じ込めるとか言ってる時点でおかしい
28名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:44.43 ID:tD0xx35D
この程度の漏れであんな派手に爆発するか?
29名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:47.50 ID:pH5/U+mQ
解決した
30名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:48.23 ID:6di/+bmJ
こんなのオレでも想像できるわ
31名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:48.28 ID:3n64Ip/p
この実験はマヌケだな、そりゃそうだろ
32名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:48.76 ID:JDA+ZddZ
あれは、一般的な空調に使うダンパーだろ
33名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:50.14 ID:ga5ONY95
>>1
その位じゃ爆発しないよ!
34名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:51.24 ID:c/Iey9jv
原発の水素対策はベントだけ?
なめてんの?
35名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:51.26 ID:Ckuda6Lm
そんなの見ればわかるだろ
36名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:51.42 ID:kPRn/iWW
ダンパ超える水素より放出される水素のほうがはるかに多いだろ、アホか
ベントできなきゃ数倍の爆発力でさらに大量の放射性物質飛散だ
37名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:55.61 ID:OA7WaPex
分子量が小さいほどよく洩れるからな
38名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:56.36 ID:4jOl7CEH
菅をベントのバルブ作業に行かせりゃ良かったんだよ
そうすりゃ色々捗ったのに
39名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:56.81 ID:SzZOWmBj
そら構造上密閉性ないのは当たり前だろww
40名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:58.15 ID:oSVis9qw
この実験おかしいだろ
馬鹿なの
41名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:58.09 ID:kaIKEdtO
これ、ヘリウムという物質じゃなくてたぶん熱伝導率測ってるよね
まあ実際漏れてるわけだが
42名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:58.50 ID:5hnyMISZ
だから何なんだ
無意味極まりない実験
43名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:59.37 ID:1yS0OaG5
当たり前、ダンパーで止まるならバルブいらんだろ
44名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:00.04 ID:i5LjT2lL
だめじゃん
45名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:00.30 ID:aSsgTLD7
そらそうだろ
設計者も分かってるわ
46名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:02.12 ID:blN/1sp0
そりゃこんなんじゃもれるだろ
換気扇のとびらじゃねーか
47名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:02.03 ID:qUXMCugs
ダンパーが論破された
48名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:04.61 ID:1cgtXLuW
なんと言うアホな実験
シールドされてないから通るのは当たり前だろ
49名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:05.56 ID:mTmDqjtR
清水退職金うまあああああああああああああああああwwww
50名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:06.09 ID:TRpE+o/n
水素出るのが想定外だしな
51名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:06.67 ID:Uafu/Jmx
安全神話とか、よく言えたよなあ。
52名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:07.37 ID:2YP7jZv8
さっきのCGはよかったけどやっぱ全体的には微妙だなあ。こういう瑣末な技術的解説は見かけほど議論の帰趨に関係しないんだよ。
53名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:09.92 ID:pW1+nSxy
ダンパーメーカー大もうけしただろ
54名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:11.12 ID:acZL79d9
原発に勤めている人の子供ってなんで女の子しか生まれないの?(´・ω・`)
55名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:12.89 ID:jAN70/0b
そして辞任直前に朝鮮学校無償化を決定したのでした
ふざけるな!
56名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:16.12 ID:LbROvHCG
構造的欠陥すぎるだろ

どうして空調用のとベント用のパイプつなごうなんて事にしやがったんだ
57名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:17.29 ID:g1cIwLxb
バルブじゃないし当たり前
58名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:18.43 ID:4xX7a11B
んなもん実験する必要なくわかるだろw
59名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:19.26 ID:hSaEFt83
設計ミスだろ
60名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:21.40 ID:ra/s/jr1
ていうか排気塔のラインが建屋に分岐しているのが問題あるだろ
61名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:23.78 ID:C9PvuXK0
設計ミスだなw
62名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:23.93 ID:OA7WaPex
耐圧強化ベントは後付けだからな。
63名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:25.91 ID:Nw53FPzO
モト冬樹かと
64名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:26.29 ID:Gm3fj5/C


電力会社って何なんだ((((;゚Д゚)))))))




65名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:26.89 ID:UmFGOUDp
素人目に見ても、ありえない配管だなw
66名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:27.32 ID:IoKfxDwP
トウゴウ中佐に連絡していれば、あるいは・・・
67名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:27.49 ID:6sO7pW4X
煙突全く意味なし
酷い設計だ
68名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:30.91 ID:KFli4eTQ
もともと遮断するための装置じゃねーだろwwwwwwwwww

捏造すんなやwwwwww
69名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:32.41 ID:FcXqWb8w
小学生でも構造がおかしいのは分かるわな。
70名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:33.67 ID:Kn+iilDv
はい、人災確定ね
71名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:35.10 ID:2YP7jZv8
>>42
君鋭い。全くその通り!
72名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:35.16 ID:pltkKlIH
>>28
尋常ならざる圧力でどんどん押し込んだら、いい感じに濃度高まるでしょ
73名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:37.54 ID:VDqPDBGG
ダンパーの話で10分も使うな
水素は止められませんで済む話だろ
74名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:41.39 ID:FBCsBvOv
>>51
金の力で作った神話だからな
75名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:42.88 ID:dk0Zs0WO
★菅直人が、故意に福島県民を被曝させたことの決定的証拠

日本人の税金から北朝鮮側に6250万円も献金し、日本国益を損なう政策ばかりを行いスパイと噂される菅総理だが、実は6月に、
故意に原発事故を拡大させ、福島を汚し、福島県民を被曝させたことが証明されている。

【必見!】当該質疑の動画http://www.youtube.com/watch?v=xLiMk8pGdPI
76名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:46.48 ID:jJAZSfWJ
>>52
あれもこれもまぜて何をいいたいのか構成が悪いな
77名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:47.77 ID:zCp9o7ko
ダメじゃん…
78名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:48.56 ID:UpVg06vo
手抜きか
79名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:49.58 ID:UXmLGz0F
なんじゃその糞配管
80名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:50.40 ID:4Q2rrQbq
後藤のくだりまでは良かったけど、
政治家を出してきたあたりから胡散臭くなってきたな。
腐っても報道ステーション。
81名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:51.96 ID:fu5WLhRg
ベン・トーがよく放送できたなぁ
82名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:52.26 ID:s2LAKk8+
全然合理的じゃなかった
83 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:07:53.78 ID:K0jPe61u
安全厨=テロリスト=チョン!!!!!!!!
84名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:54.47 ID:uWnuYB5x
あらら
85名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:55.20 ID:6Zwa5bRe
で、水素爆発メインしてるけど、

東電がしでかした、至上最悪な事故には変わりないよw
それとも、どこか責任転換するための、扇動か?wwww
86名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:56.20 ID:cM/amALn
原発造った自民が悪い
87名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:57.25 ID:xo4m7obo
>>2
裁判やったら東電が免責されちゃう可能性があるからやらんだろ
88名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:57.74 ID:5bfkTlmz
ブースカ
89名無しステーション:2011/12/28(水) 22:07:59.01 ID:TRpE+o/n
合理的ってなんだよ?
合理的ってなんだよ?
合理的ってなんだよ?
合理的ってなんだよ?
合理的ってなんだよ?
合理的ってなんだよ?
合理的ってなんだよ?
合理的ってなんだよ?
90名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:01.81 ID:lGLvI5Hm
さすがコストカット清水
91名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:03.18 ID:umIWJKAy
何が合理的やねん
92名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:03.73 ID:LbROvHCG
またコストカッター清水の仕業か
93名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:05.22 ID:qUXMCugs
クズ東電死ねよ
94名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:06.21 ID:EG9rNV3n
至って普通です(´・ω・`)
95名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:07.48 ID:KxQ4L4Yv
清水のせいじゃねーか
96名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:11.78 ID:C9PvuXK0

設計ミスですw

設計ミスですw

設計ミスですw

設計ミスですw
97名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:13.43 ID:FxU7gazG
東電にまったく責任はありません♪
電気料金払えよ、バカ国民。
98名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:15.41 ID:d5uT+7gO
なるほど再利用配管だったわけねー
99名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:16.01 ID:gz0orll+
東電に原発扱うのは無理
100名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:16.05 ID:Ux2vtpUz
全部東電が悪いんぢゃねぇかああwwww
101名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:16.73 ID:hSaEFt83
アホス
102名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:16.89 ID:qM4GeJdD
ベントしなけば格納容器が爆発するというのに
103名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:17.27 ID:8Tr+VMqm
で電気代2割UP?
104名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:17.31 ID:PuH6vbqm
>>90
安全性もカットしました
105名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:19.16 ID:yl4m95kr
何か日本って何もかもダメだな
106名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:19.84 ID:84V30S+w
これじゃ素人の設計だろ
107名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:19.92 ID:W4oC6z5E
ん? 空調とつながってるのはなんでやねん
108名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:20.25 ID:KFli4eTQ
そのバイパスはねーだろ
意味ねーだろ
109名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:20.76 ID:QPU3uSg6
【原発問題】 「原発事故対策統合本部」議事録作成せず 名古屋大学院教授「将来、参考となる情報を失うことになり大きな損失」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325077338/
110名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:21.36 ID:TTP8lFlA
危険なものなのに余計なところでコストダウンするなやw
111名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:24.26 ID:Ow4o9nM2
東電と保安員は死ね死ね死ね原子力村
112名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:24.50 ID:2YP7jZv8
前スレ933再掲

…格納容器が逝ってるかどうかということであれば、外部に放射性物質が漏れた時点で格納容器は「逝ってる」と考えるのが筋なんだよ。

派手な爆発が起きなければ逝ってない、というのがむしろ東電が利用したい錯覚。

東電など電力会社が言っていた5重の壁が何を防いでいたかちゃんと踏まえ直してみて。
壁は放射能をまったく外部に漏らさない効果をもつものとしてうたわれていたはずだろ?
そして、それは原発の設置条件だったんだよ。

事故後、あまりにも事故の規模がひどすぎたので、逆に小規模な事故でも十分
原発の設置が許されないというロジックがふっとんでしまってる面があるんだよ。本当はそこをはっきりつくのがマスコミの仕事のはずなんだよ。
113名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:25.40 ID:rVTr9yOH
サボテンとベントライン♪
114名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:25.21 ID:tD0xx35D
>>72
そういや結構圧力高かったっけな
115名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:28.10 ID:Qd+ETpFm
こっちでは通販サギやらないの??
116名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:28.71 ID:3eJvL0Bl
つーかもともと水素を閉じ込めるために設置してるダンパじゃないし
117名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:28.68 ID:vHUXXEeB
>>3
初動での善処を妨げたのは、あきらかに政府だな
118名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:29.03 ID:boDxI8Vk
何から何まで出鱈目だなw
119名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:31.00 ID:1Ry83tiY
弁当ライン

 ∧∧_∩ 
( ゚∀゚ )ノ 
⊂  ノ  
 (つノ.  
 (ノ   
120名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:31.99 ID:JDA+ZddZ
>>80
最初に切り込んで
最後に気にするな(政府や東電擁護で閉める)パターンか。
121名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:32.95 ID:fu5WLhRg
しかしスイスでもベントなどやったことがない
122名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:36.01 ID:Uafu/Jmx
たったあんだけのコストをケチって、数十兆円の賠償を背負ったのかよ、
馬鹿な会社だわな。
123名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:39.31 ID:HnXEn9+f
コストを重視したんだからこの惨状を早く金で元通りにしてよ

人間その気になれば1ヶ月一万円で暮らせるし
124名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:39.05 ID:bcroKYD8
最新式の火力発電所の方が二酸化炭素を出しません。
125名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:39.70 ID:hXomz/7q
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
126名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:40.41 ID:DJyjFIxO
もう東電のテロ認定していいんじゃないの?
127名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:40.97 ID:TtvrZXh8
だから放出された水素の量から
溶け落ちた燃料棒の数くらい推測できるでしょ?
なんでそうゆう計算工程を公表しないんだ??
128名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:42.38 ID:tqLof1cH
東電悪くないやん
129名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:44.95 ID:Q2WAEt6H
アホ集団
130名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:44.95 ID:TRpE+o/n
スイスすげえええw
131名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:46.25 ID:dk0Zs0WO
★菅直人が、故意に福島県民を被曝させたことの決定的証拠

日本人の税金から北朝鮮側に6250万円も献金し、日本国益を損なう政策ばかりを行いスパイと噂される菅総理だが、実は6月に、
故意に原発事故を拡大させ、福島を汚し、福島県民を被曝させたことが証明されている。

【必見!】当該質疑の動画http://www.youtube.com/watch?v=xLiMk8pGdPI
132名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:49.01 ID:Gm3fj5/C
結局、ぶちまいた放射能どうするんだ?
133名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:49.13 ID:FcXqWb8w
これは当然だろ。
134名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:44.24 ID:OA7WaPex
配管径250Aぐらい?
135名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:49.57 ID:kg6DzfQn
弁の選定よりも、ベントラインが合流しちゃってるのが駄目だな
「まぁ事故は起きないだろう」的なプラント設計(=今までの常識設計)は普通既存にバイパスだな
ゴチャゴチャ新しい配管ひいたら老害エンジニアから「美しくない、設計センスがない」って言われる
136名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:49.81 ID:vdk+icha
この古い原発をさらに10年延長して運用しようとした国と東電
責任重大だろ
137名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:50.15 ID:E89XV6iA
むしろ、こんな実験より、清水元社長がいまなにをしているかやったほうが面白いわ。
138名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:50.70 ID:2fRixd05
スイス人、頭ええな
139名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:50.50 ID:BqMl+/Vj
スイス人すげええええwwwwwwwwww
140名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:51.58 ID:3n64Ip/p
フランスとかは川沿いに作ってるんだよな、大丈夫なのかな
141名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:51.62 ID:lGLvI5Hm
コストカットして国民には料金上げか
142名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:52.40 ID:qUXMCugs
世界の常識ですたwww
143名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:56.09 ID:875uXUdG
お馬鹿が考えるとこうなるんだな。
144名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:56.98 ID:mTmDqjtR






          松本「逆流までは想定外」
145名無しステーション:2011/12/28(水) 22:08:59.20 ID:yd/kXbtS
高圧で高速にベントラインに流せば、ベルヌーイの法則で空調用途の配管を逆流しないんじゃないのか?
146名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:00.07 ID:JDA+ZddZ
地下核シェルターが義務のスイスは違うのぉ
147名無しステーション :2011/12/28(水) 22:09:01.96 ID:5mnBZjh7
それが普通だよなあ
148名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:05.05 ID:kaIKEdtO
>>39
的外れだなあ
ベントのラインが独立してるかどうかが問題なのに
149名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:07.36 ID:i5LjT2lL
日本の原発は世界一安全だと思ってたのに(´・ω・`)
150名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:07.47 ID:blN/1sp0
清水建設が作ってたの
あそこバブルのとき変な億ション
売ってなかったか?
151名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:07.72 ID:84V30S+w
やはりヨーロッパのリスク管理設計はブロだな
日本は相手にもならない
152名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:09.32 ID:fi9yMluw
>>128
どう考えても悪いだろw
153名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:09.30 ID:cdAWcJ8Z
おいおい日本て・・・
154名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:11.10 ID:gz0orll+
菅のせいにしたがってた奴残念だなw
155名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:10.98 ID:KFli4eTQ
バイパスラインを設けない

安設計なスイス製って言いたいのか??www
156名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:11.31 ID:FxU7gazG
そもそも、原発推進したのは、政府だ。
東電に責任はない!!
157名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:12.07 ID:go5MpUSe
ベントアウトオブシェイプ
158名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:13.16 ID:hSaEFt83
決死隊
159名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:13.24 ID:6sO7pW4X
原発の煙突は飾りです。
災害時でも同じですよ。
160名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:14.91 ID:9syTcO5y
こうして100年訴訟がはじまった
歴史的瞬間
お前らの大好きな朝日は連戦連勝
161名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:16.16 ID:2fRixd05
日本は神風だからなw
162名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:16.28 ID:aSsgTLD7
福島古いからなー
163名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:16.95 ID:N+Vh58/5
ワロタwwwww

ワロタ…
164名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:18.48 ID:8TURtlBk
東電むかつくなあ
165名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:20.34 ID:W4oC6z5E
おおお
166名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:20.86 ID:Wmmy4ER0
直ちに清水を縛り首にしろ
167名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:22.27 ID:ra/s/jr1
北朝鮮並みの捏造安全神話
168名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:22.53 ID:LbROvHCG
安全にかけるコストはケチってそのぶんの金は社員の財形貯蓄の利回り8.5%に回しましたとさ
169名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:23.51 ID:zCp9o7ko
そもそも逆流するように作ってあったんだから仕方ねぇな
で済むかよーwww
170名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:24.86 ID:R/QOoMFK
なんかもう爆発して当たり前って感じだったんだな
171名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:25.18 ID:5Kkjqbb/
設計が新しいからじゃね?
172名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:26.53 ID:YOr7qsEm
開けられるんだw
日本の設計がカスすぎるwwwwwww
173名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:26.30 ID:OA7WaPex
これPWRか
174名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:29.21 ID:yl4m95kr
さすがスイスだw
175名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:31.16 ID:5bfkTlmz
なんで海外でやってることをやってなかったの?合理化(笑)
176名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:31.40 ID:rY4LVX3X
最新はそうだろうな
177名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:32.04 ID:Mw2Q063q
日本人あほすぎ
178名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:32.40 ID:Dsk1/wVk
海水注入の件には一切ノータッチかよ まともに検証する気あんの?
179名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:33.24 ID:rlKXx0uA
東電氏ねえええええええええええええええええええええええええええ
180名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:33.56 ID:lGLvI5Hm
普通はそういう設計するよな
181名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:33.68 ID:BqMl+/Vj
スイス人>日本人
182名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:34.08 ID:HUdRFMWr
もうベントを想定してないだろ
183名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:34.84 ID:Gux4eG7U
いろいろ杜撰すぎだろ>1号機
184名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:36.25 ID:pltkKlIH
>>132
除染で東芝が稼ぎます
185名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:38.71 ID:i5LjT2lL
ありえないジャパン
186名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:38.83 ID:JDA+ZddZ
スイス、遠隔操作OK。法律で想定外も講じるように義務づけられている。
独立していないベントラインなんてありえないんです。
187名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:39.14 ID:50y8WqV9
>>109
これも責任逃れのためにわざとだよな。
188名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:39.25 ID:+XXefRmt
あり得ねえ東電
189名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:39.51 ID:uWnuYB5x
せやで
190名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:39.06 ID:qUXMCugs
さすがスイスさんやで
191名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:39.90 ID:BpG4jHLO
Σ(゚д゚lll)ガーン
192名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:40.86 ID:ga5ONY95
清水は10円の為に
1億損した


コストの為に
福島を捨てた
193名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:44.04 ID:4xX7a11B
それはそれで曖昧な義務付けだな
194名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:43.93 ID:TRpE+o/n
スイスに笑われたあああああああああああああw
195名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:46.29 ID:umIWJKAy
ありえんな
196名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:47.35 ID:TMxGHA66
トンキン電力無能すぎるだろw
197名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:47.20 ID:CeMJP2YO
こんなのはマスゴミ得意の粗捜しだろ
時間つぶしの誤魔化し報道
198名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:47.70 ID:81W/SgL9
さすが傭兵国家
199名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:48.37 ID:m4DtK5iD
日本の原発は事故が起こらないことが前提だからな
200名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:48.51 ID:1u2MEQDM
バントライン
201名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:49.11 ID:qF9ynWjj
「想定外」で逃げる東電とは大違いだな
202名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:50.13 ID:3eJvL0Bl
そーなのよ,福島第一は古いのよ
203名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:50.76 ID:jWvN29xL
ちょwwww
204名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:51.40 ID:BE7mDui5
それはつまり想定してるってこと
205名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:51.79 ID:ys9z4ZcJ
スイスのはちゃんとシャフトが延長されてるね。
206名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:52.49 ID:w+HQuDdh
全部、東大出身の御用学者が必要性を排除したからな
207名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:52.29 ID:KFli4eTQ
独立してたらベントもできません
208名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:52.82 ID:PuH6vbqm
\(^o^)/
209名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:53.09 ID:Q2WAEt6H
おい・・・
210名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:53.16 ID:tqQdSA/L
日本の技術力(笑)
211名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:53.83 ID:4jOl7CEH
つーかベントした時点でアウトだろwwwwww
212名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:53.94 ID:qUXMCugs
アホwwwwwwwww
213名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:54.72 ID:YMLI2P60
日本の技術力は世界一!()笑い
214名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:54.59 ID:BqMl+/Vj
ひでええwwwwww
215名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:54.89 ID:VsUHpeFJ
「ありえない」って、チェルノブイリのときに日本も言ってたよ
216名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:55.31 ID:FAWRXFni
ちょwww
217名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:56.27 ID:Wmmy4ER0
やべええええw
218名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:56.87 ID:84V30S+w
流石スイスだ
というか、日本がバカすぎるだろこれは
219名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:57.06 ID:i5LjT2lL
マジでか
日本だめだね〜
220名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:57.86 ID:ra/s/jr1
あらゆる意味でガラパゴス化してる
221名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:58.05 ID:xhOhri5D
何でそんなクソ設計で、あんな手に負えないもの建てたのかが信じられない。
222名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:58.34 ID:bcroKYD8
>>140
あの国は「安全なら都市部に作れ」というのをそのまま実行してる。
223名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:58.59 ID:tD0xx35D
遠隔だと壊れやすくね?
224名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:59.27 ID:mmlSpzqR
独立してないベントラインはありえない @スイス
225名無しステーション:2011/12/28(水) 22:09:57.76 ID:UnhgPIQa
なんでグーニーズwww
226名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:00.11 ID:C9PvuXK0

終わりじゃねええか!!!!!!!!

終わりじゃねええか!!!!!!!!

終わりじゃねええか!!!!!!!!

終わりじゃねええか!!!!!!!!
227名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:00.41 ID:tbCmz96e
228名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:02.16 ID:cCb/dP1w
アウトwwwwwwwwwww
229名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:02.19 ID:+XXefRmt
ブースカ
230名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:02.19 ID:CMRN6emG
日本はこういう二重三重の対策が全然出来てないよな。
その点は欧米は優れている。

 
231名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:02.03 ID:X1GxwzhN
こわいおこわいお><
232名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:02.61 ID:UpVg06vo
北海道セーフ
233名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:04.63 ID:tEy05Sj7
駄目だこりゃ
234名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:04.70 ID:9PZ4sT5D
ひょっとして日本の原発技術って遅れてるの?
235名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:04.71 ID:3Cy/ZCx/
世界一安全な日本の原発wwwww
笑えねーわ
236名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:05.27 ID:mTmDqjtR
席ガラガラwwwwwwwwwww
237名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:05.96 ID:lUhfeB+F
>>171
だよな
238名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:06.09 ID:93TLK1Hx
スイスに引っ越そうぜ
239名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:07.71 ID:HnXEn9+f
>>149
なんかこんな事もあろうかと!って感じで偉い博士が出てきてバリアとか張られたりする印象だけあったな
240名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:07.53 ID:ByNmrQFS
GEの設計が悪いんじゃね。
241名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:07.83 ID:TTP8lFlA
誰もいねえwwww
242名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:08.53 ID:vIWR11UZ
日本人って実は馬鹿なんじゃないか?
243名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:08.67 ID:boDxI8Vk
ほぼ全部w
244名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:05.38 ID:WIQeUep8
笑えるだろ、そりゃw
245名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:10.46 ID:KxQ4L4Yv
日本は途上国でした
246名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:11.56 ID:6nb8Sqge
ほとんど東日本の原発だな
247名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:13.11 ID:wqUkiS9o
東電だけに任せたのは間違いだった。
だからといって東電の責任が免れるわけではない。
248名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:13.92 ID:6TM62nHn
ガラ空き
249名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:14.37 ID:1ILYs6Dj
29基水素が逆流する可能性アリ
250名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:14.46 ID:+YnLQfAz
しっかし恥ずかしい話だな
これで人災でないってw

清水は刑務所にぶちこめよ
251名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:14.35 ID:8uyjy+uk
浜岡あぶねええええええええええええええええええ
252名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:14.81 ID:kuCO1xsy
誰もいねえwww
253名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:14.89 ID:FcXqWb8w
東電が安全厨だったということか。
254名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:15.14 ID:8TURtlBk
ほとんどの原発やばいじゃん
255名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:15.13 ID:1cgtXLuW
スイス人て殆どがユダヤ人だから頭いいのは当たり前
256名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:17.29 ID:rZRiTuXt
すこし
257名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:18.36 ID:TRpE+o/n
認めたのかよ
馬鹿野郎氏ねえええええええええええ
少しってなんだよw
258名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:18.50 ID:LOivA/vJ
今夜の報ステ本気だな
259名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:19.64 ID:cSmlesNV
想定していて想定外って何?
260名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:20.04 ID:/Uvw2sYp
誰もいない
261名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:20.66 ID:umIWJKAy
少しじゃねえやろヴォケ
262名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:21.57 ID:1yS0OaG5
>>218
スイスは事故があったからじゃね?
263名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:21.98 ID:h/SFfFGA
事故は起こるものとして考えるのが欧米
事故は起こさないものと考えるのが日本
264名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:22.14 ID:MnV5NS7n
グラビティブラスト
265名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:22.49 ID:VDqPDBGG
結局、自民党と電力会社が欠陥原発を日本中に作ったということか・・・
266名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:22.57 ID:I6y0d4mB
スイス>>>>>日本
267名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:24.16 ID:dk0Zs0WO
★菅直人が、故意に福島県民を被曝させたことの決定的証拠

日本人の税金から北朝鮮側に6250万円も献金し、日本国益を損なう政策ばかりを行いスパイと噂される菅総理だが、実は6月に、
故意に原発事故を拡大させ、福島を汚し、福島県民を被曝させたことが証明されている。

【必見!】当該質疑の動画http://www.youtube.com/watch?v=xLiMk8pGdPI
268名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:25.43 ID:Ps6smg+D
日本も韓国や中国を笑えないほど酷いよね・・・(´・ω・`)
269名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:26.14 ID:OA7WaPex
少しじゃないと思う。
270名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:27.13 ID:egGXD7D0
スイス人におこられたー
271名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:27.40 ID:2fRixd05
重力ダンパー
272名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:27.27 ID:KZkx0HgK
「少し」ってのはいらんな
273名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:29.35 ID:KZuwi/2S
ベントなんかやる事態になったらボーナスや年金どころか会社自体が無くなるはずなんで
ベントの設備自体がお飾りだったんだろう


なんで打ち出の小槌みたいに追加支援が決まって電気料金も上がってボーナスが出てんだよ
274名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:29.91 ID:hSaEFt83
よく同じつくりにしたな。
275名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:31.10 ID:pMEgC/lu
>>197
え?決定的なミスだろこれは
276名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:31.48 ID:cCb/dP1w
日本人には無理
277名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:31.41 ID:5bfkTlmz
あのヅラの人がぜんぜん出て来なくなったなあ
278名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:32.10 ID:GmlIDNEy
ベントラインよりも燃料プールを早くなんとかした方がいいんじゃないの?
279名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:32.41 ID:4dkSzwNS
自民党が悪い
ちゃんと廃炉にして新しいものにしておけば起こらなかった惨事だ
もちろんお金がかかるから気が引けるが
正当性が通る議会の仕組みになってれば必ず正しい方向に向かう

仕組みを腐敗させたのも自民党
もとは保安院とついになる安全委員会なる組織が機能してたが
ここを意図的に骨抜きにしたからだ
280名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:32.50 ID:o4MBn1Jy
東電が認めたってことは東電に都合のいい事だな
281名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:32.95 ID:Uafu/Jmx
アホの代表としてテレビに出るのはどんな気持ちだろう。
282名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:32.73 ID:BqMl+/Vj
もう東電潰せ
283名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:26.81 ID:FBCsBvOv
だよな
想定できない事態に対応してこその安全装置
284名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:33.33 ID:2YP7jZv8
>>76
あらかじめ知識があっても微妙にわかりづらいから予備知識がない人はとっくにチャンネル変えてるだろうね。

ベントに的はずれな仕方で焦点をあてすぎてわけわからんことになってる。

そもそもベントの必要が出てきてる状況になった時点で十分大事故で「終わり」なので、
そこが対策の本丸みたいな話になってるのは意図的かどうか知らんが完全に危険寄りの議論。
285名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:30.64 ID:qUXMCugs
はいはい オワリ!!
286名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:34.02 ID:z1IU6Xcj
そりゃ独占とはいえ企業である以上、コストは重要視されるべきだけど
ここは切っちゃいけないだろうっていう最低限の安全性までカットしてるのは
ずいぶん前から明白だしな
キチガイすぎる

浮いたコストは全部CMと豪勇に消えましたね
287名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:35.36 ID:+XXefRmt
>>240
GEはベントをそもそも付けてない
288名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:35.74 ID:5Kkjqbb/
重力緩衝器?
289名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:35.83 ID:Q2WAEt6H
何という人災
290名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:36.31 ID:EG9rNV3n
お前が言うな(´・ω・`)
291名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:36.60 ID:JDA+ZddZ
>>215
あんな旧時代の設計で剥き出しの原子炉と日本の何重にも防護された原子炉は違うんです(キリッ
とか言い張ってたな
292名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:36.86 ID:qF9ynWjj
会見場に記者いないじゃんw
嘘ばっかの東電の話なんて聞く必要ないってか
293名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:37.64 ID:PQIjuhWW
海外の原発なんて日本の地震に耐えられないオモチャだろw
294名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:39.04 ID:i4yi1bGk
御用w
295名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:39.79 ID:6sO7pW4X
終わりすぎ
何かあれば半分以上建屋吹っ飛ぶのか
もう煙突作るのやめろよ
296名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:41.71 ID:84V30S+w
日本人に設計させるなよ
297名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:41.64 ID:VsUHpeFJ
お前がその責任者の一人だろが!
298名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:41.88 ID:d5uT+7gO
に、にじゅうきゅうき?29基がダメダメなん?
299名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:43.20 ID:4jOl7CEH
>>230
安全保障だって米軍しか無いぜwww
300名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:43.81 ID:TRpE+o/n
>>248
みんな秋田んだな
301名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:44.35 ID:HnXEn9+f
ものづくり大国日本wwwwwwwwwwwwww

ぷげらwwwwwwww
302名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:44.58 ID:OA7WaPex
耐圧強化ベント
303名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:45.53 ID:EfliSuQS
>>246
沸騰水型だね
304名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:45.94 ID:TtvrZXh8
奈良林って糞だろ?なんでだすの?
305名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:46.94 ID:w1TK9toD
やっぱスイスの技術力は凄いな
306名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:46.90 ID:c/Iey9jv
テキトーな国だなぁ(´・ω・`)
307名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:46.99 ID:NqnbcRHG
結局、欠陥会社の欠陥社員が作ったものは、欠陥だと言うことだよね
308名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:47.19 ID:0jzbVo48
そら日本の場合建屋の外に放射能漏らさない為に必死だから
水素溜まるのは当然だろ
309名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:47.71 ID:0e3YucSc
てか、さっきから必死にURL貼ってるやつなんなの?バカなの?
310名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:48.91 ID:OijYHD2s



      少し




311名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:49.86 ID:CktTRydz
そんなの週刊誌じゃとっくに報じられてるぞ
管のせいで壊れたって
312名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:50.94 ID:hMsIGiww
ダンスバーティとか
お前らいくつだよ
313名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:55.33 ID:Ux2vtpUz
ちょっと、まて?
他にもイッパイあるんぢゃねぇかぁあああ
314名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:55.56 ID:dfpX0i0g
なんで電源が落ちた際に片方の弁が開く設定だったのかの説明がないんだが
だれか教えてくれ
315名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:56.62 ID:/Uvw2sYp
すげーセットwwwwwwww
316名無しステーション:2011/12/28(水) 22:10:56.87 ID:i5LjT2lL
>>239
怪獣映画だけの世界だったねえ
317渡る世間は名無しばかり:2011/12/28(水) 22:10:58.75 ID:4yBoGfNg
論理的に設計してないんだよな
程度問題にしちゃう
318名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:00.49 ID:zB/b3xDd
自主努力wwwwwww
319名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:01.28 ID:ByNmrQFS
ほとんどが沸騰水型だな。
320名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:03.39 ID:BpG4jHLO
ネトウヨの誇る日本の技術
321名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:05.52 ID:gz0orll+
ベントをしなければ格納容器が爆発

ベントをすると水素が逆流して水素爆発

何この無理ゲー
322名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:05.42 ID:TRpE+o/n
全部同じ配管ってなんだよw
323名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:06.18 ID:2fRixd05
全部止めろ
324名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:07.34 ID:UpVg06vo
わやww
325名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:07.56 ID:S61M/ra2
半額ベントー
326名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:08.75 ID:cCb/dP1w
日本人には無理
327名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:09.08 ID:/79VILj4
こんなことになった関係者全員死すべき
328名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:09.51 ID:m4DtK5iD
いますぐなんとかしろよ!
329名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:09.77 ID:BqMl+/Vj
当時は自民党だしな
330名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:10.01 ID:C9PvuXK0

あぶなすぎるじゃねーか おいおい

あぶなすぎるじゃねーか おいおい

あぶなすぎるじゃねーか おいおい

あぶなすぎるじゃねーか おいおい

あぶなすぎるじゃねーか おいおい
331名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:09.93 ID:kPRn/iWW
設計ミス東電じゃんwwwwwwwwwwww
332名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:10.09 ID:UXmLGz0F
突貫工事wwwwww
333名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:11.02 ID:IepUf3AW
嗚呼コーポラティズム国家、だな。
334名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:11.50 ID:lvaqfyLr
九条あれば平和と思ってる
日本に危機感なんか有るわけ無いだろ
335名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:12.38 ID:sHLLRepQ
ダメじゃんww
336名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:12.55 ID:tqLof1cH
それでいいよってきまりだったんなら
東電悪くないだろ?
337名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:13.91 ID:ra/s/jr1
水素爆発配管
338名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:14.21 ID:go5MpUSe
ひょうきんアナのくせに偉そうに。
339名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:14.10 ID:FxU7gazG
なんだよ、この糞番組!!
まるで、東電が悪いみたいじゃないか!!

そんな筈はねぇ〜だろう!!
340名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:15.63 ID:1cgtXLuW
素人が配管語るなよ
341名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:15.91 ID:bcroKYD8
>>234
遅れてる。
342名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:19.14 ID:3Cy/ZCx/
>>223
遠隔しか方法が無ければアブナイかもな
でもたぶんそうじゃないだろう
343名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:20.14 ID:tEy05Sj7
安全なんだから対策する必要ないだろ(キリッ
344名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:20.91 ID:OA7WaPex
耐圧強化ベントと非常用ガス処理系(SGTS系)がつながっている。
345名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:22.00 ID:E89XV6iA
>>316
ロボットが活躍するのもアニメの中だけだしな・・・。
346名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:23.06 ID:uWnuYB5x
これ脱原発とか揉める前に東電から原発の扱う資格はさっさと剥奪した方がいいな
347名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:24.69 ID:4jOl7CEH
いやだからベントした時点でwwwwww
348名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:27.70 ID:Ed0QQZXx
こわw
津波以前の問題じゃん
349名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:28.44 ID:TTP8lFlA
ライフジャケットをケチってボート釣りに行くバカみたいだな
350名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:28.02 ID:qUXMCugs
独占企業の腐敗っぷりぱねっす
351名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:28.81 ID:rY4LVX3X
>>320
アメリカの設計ですよ
352名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:31.29 ID:ZOewMQkR
よく分からんのだが、

なぜ、既設の配管のバルブが
なぜ、片方が閉、片方が開になっていたんだ??

両方、停電時、閉でいいじゃないか。
353名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:31.96 ID:5Kkjqbb/
>>316
はやぶさ
354名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:32.21 ID:bcroKYD8
すき屋!
355名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:33.29 ID:4Q2rrQbq
原子力に詳しい菅の指示で
結果的に爆発したということか。
356名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:33.53 ID:JDA+ZddZ
燃料棒は溶けない
溶けないから水素も出ない
だから対策は不要。という理論
357名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:33.86 ID:84V30S+w
そんな配管じゃ意味がないじゃないか
358名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:34.10 ID:o4MBn1Jy
>>321
原発は事故ったら終了ってことだな
359名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:36.95 ID:TRpE+o/n
ベントするはず無いならベントの施設いらんだろ馬鹿
360名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:37.25 ID:w+HQuDdh
東電よりも御用学者をまず吊るしあげるべき
361名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:37.91 ID:6nb8Sqge
トンキン電力が屑
362名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:39.90 ID:/79VILj4
笑止千万な日本のクソ原発
363名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:37.24 ID:sL6KOHwH
>>286
独占であればこそ他社との競争の必要がないんだから
安心してガンガンこういうとこにコストかけていくべきだろ
そこがすでにおかしい
とうでん()
364名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:41.51 ID:86a1lkL1
なんか技術は大丈夫、運営が問題ありって論調だな

それはそうなんだろうけどマスコミおまえらが偉そうに言うのかと
365名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:42.13 ID:2f0MIk00
ダンパを視野に入れてる時点で馬鹿だって素人の俺でも解るわ・・・

地球規模で影響がある大事故の防護策を企業の自主努力に任せるなよww
366名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:44.89 ID:0jzbVo48
5重の安全壁(笑)
367名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:45.65 ID:x9+dIC0x
安全神話を作ったのはマスゴミもだろ
368名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:45.98 ID:PuH6vbqm
今から新たな配管追加したら?
369名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:47.26 ID:yl4m95kr
ベントを使うな事には絶対にならないと
思ってたんだろうな
日本の原子力関係者は
370名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:47.59 ID:yKvg0FyO
さすが石破wwwwwwwwwwwwwww
371名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:48.38 ID:Ux2vtpUz
>>311
いや、管のせいって?おかしくね?
構造的な欠陥なのに?w
372名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:48.98 ID:z1IU6Xcj
>>240
でもそのGEでさえ欠陥が発覚してからは
再三「ここ直させてくれ」って東電に申し入れしてたはずなんだが
無視したからなあいつら
373名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:51.98 ID:YMLI2P60
古舘のネクタイ トランクスの柄みたい
374名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:52.62 ID:CAMbFjaY
致命的なのは問題が起きてからしか取り上げないマスコミ
375名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:53.20 ID:lGLvI5Hm
おい、これで日本の原発を輸出するとか言ってたのか
376名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:54.82 ID:E0PsTH86
ドイヒーですよね
377名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:58.60 ID:4xX7a11B
どうした朝日
378名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:56.28 ID:CeMJP2YO
おまえらが事後したって無駄無駄w
怖いのは現在の放射能だぜ
379名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:00.05 ID:81W/SgL9
実体が無いから神話なんだよ
380名無しステーション:2011/12/28(水) 22:11:59.95 ID:2Yeo+e7Q
この女肌きたねえな
眉の書き方も雑すぎだろw
381名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:00.52 ID:XM04jEHc
緊急事態宣言出したのに危機管理と原発に詳しい専門家を現場指揮につけなかったのがそもそもの間違い。
382名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:00.59 ID:pltkKlIH
>>296
×日本人
○原子力ムラの連中
383名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:01.28 ID:xrLx8ESw
元原子力委員長の谷垣さんのこめんと↓
384名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:01.97 ID:XsZGhLaI
この設計ミス…
他の原発は大丈夫なのか?
385名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:02.94 ID:g1cIwLxb
なんだかんだ言ってるけど電源喪失が問題であって今の問題は2次的、3次的な要因なのに
すげえピントがずれてるわ
386名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:02.58 ID:gbsRDORG
安全ですと言って
外面だけが見える原発は
実は核爆弾でした
387名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:03.54 ID:I4SNGMAM
ミッドウェー海戦で徹底的にやられたのと同じような失敗だわな
驕り、傲慢、敵を過小評価し、自らを過信したあげく、完膚無きまでに討ち滅ぼされる…
そして最悪の問題点は、大敗北の責任を誰も取らない、追求し罰することが出来ない
388名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:04.03 ID:TRpE+o/n
また自分たちだけ安全ってパターンかよ
389名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:04.66 ID:UXmLGz0F
だなwwwwww
390名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:05.39 ID:WvGPDL6z
世界でもトップクラスの高待遇 ---東京電力---
391名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:04.93 ID:wqUkiS9o
電力会社を解体しろ
392名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:06.38 ID:8uyjy+uk
まあ、ひょうきんアナとプロレスアナに言われたくはないけどな
393名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:07.05 ID:cCb/dP1w
官僚は無能
ただの利権組織
394名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:07.88 ID:qERBHbTS
日本製のロケットも、配管を複雑にしすぎてよく打ち上げ失敗してたな。
395名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:07.83 ID:glmuSHZs
全部地震のせいだろ
396名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:11.48 ID:C9PvuXK0

最悪じゃねええええええええええか

最悪じゃねええええええええええか

最悪じゃねええええええええええか

最悪じゃねええええええええええか

最悪じゃねええええええええええか
397名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:12.21 ID:W4oC6z5E
ごめん…おれ日本の技術力は世界一だと思ってた…
398名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:12.72 ID:6nb8Sqge
>>372
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
399名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:14.22 ID:JDA+ZddZ
>>372
アメリカの製品は、ガンガン改訂していくもんな。
400名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:14.44 ID:i5LjT2lL
なんで水素なんだ
401名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:14.82 ID:l6DSuV6X
マスゴミ村が偉そうにw
402名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:15.09 ID:KFli4eTQ
安全ありきでお任せで東電とズブズブでやってきた自公

事故起こって素人対応でなんとかやったミンス

こんなのが同時に露呈した日本

世界屈指のクソ馬鹿国家なのが世界にバレタ事故
403名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:16.91 ID:5Kkjqbb/
>>372
まじかよ
最悪だな
404名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:18.63 ID:J6FZzJuB
空調と一緒とか
405名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:19.49 ID:gbsRDORG
(核爆
406名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:19.26 ID:qUXMCugs
ベントは想定外ですたwwwwwwww
407名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:20.80 ID:vcoaZVOr
原発は軍事(核兵器)につながっているから秘密主義になりやすいのだよな。
408名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:21.79 ID:Uafu/Jmx
ブレーキ踏むような場面を想定せず、自動車運転するようなもんだな。
409名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:22.27 ID:+XXefRmt
ここらで広瀬隆出せ
410名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:22.75 ID:PEP+VzQQ
日本人は安全神話好きだよね。
原発以外でも安全を唱えるのが好き。
嘘ばかりなんだけどね。
411名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:23.52 ID:cu1PljS3
建屋ぶっ飛ばす程の大量の水素がダンパから漏れたの?
412名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:24.05 ID:6sO7pW4X
>>356
飾りの煙突は付けていけどね。
413名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:24.84 ID:tD0xx35D
加圧水型の方が安全なような気がするなぁ
冷却塔も併設しておいて、二次冷却水系が機能しなくなったらそっちにも回せるようにすれば安全になるんじゃね?
414名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:29.05 ID:WIQeUep8
うちの国のロボットは、歌って踊れてお茶がくめるけど原発には入れません
ロボット神話ですから
415名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:29.01 ID:FxU7gazG
>>360
その通り。
東電は、まったく悪くない!!
416名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:29.56 ID:TRpE+o/n
>>386
電力会社が糞すぎるwwww
417名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:31.27 ID:x8xy69Nu
日本の技術(笑)
418名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:31.59 ID:aDNqFYBM
「『ありえない』は、ありえない」
という危機管理対策の鉄則が成されていないんだからどうにもならん。
419名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:32.30 ID:84V30S+w
もう嫌だ
420名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:36.65 ID:Vi9Sm0IB
あちゃー
421名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:38.27 ID:2YP7jZv8
てかこの人たちなぜ(ドライ)ベントが必要かってことちゃんと理解してるのかなあ。

あべこべだよ、ベントする必要がないという前提で作られてるのが酷いんじゃない。

ベントする必要が出てきているなら原発の設置自体許されないと考えるのが原則だが、
仮に設置を許すにしてもベントした場合の放射能漏れを低減するためのフィルターをつけることが
必須、それが議論として浮上してないことが酷い、でなければならない。

やっぱ全然話にならない。
422名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:39.30 ID:CHA+8DAz
なんで単独配管しないんだよ…。
ダンパーを砦にするなんて設備屋の俺からしたら
ありえん…。
423名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:39.70 ID:fi9yMluw
2chでは、とっくに指摘してくれてたよw
424名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:39.75 ID:boDxI8Vk
ひでえなw
保安淫なにやってんだよw
425名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:42.34 ID:+YnLQfAz
しかしこんないい加減なことして年収何千万も貰ってる責任者がわんさかいんだぜ
この国終わってるわ
426名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:44.90 ID:JDA+ZddZ
>>412
煙突が、隣の号機と組みになっている問題
427名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:45.38 ID:DRz1hUNI
マスコミが原子力推進した仲間だったことを忘れてるだろ
428名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:45.86 ID:3Cy/ZCx/
>>384
大丈夫なわけが無いッス!
429名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:48.06 ID:E7UxHZtn
なんか飽きてきた
430名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:48.40 ID:bcroKYD8
東電が直接雇用で現場作業させれば言いだけだろ。
ピンはねも無いから、安く使える。
431名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:48.54 ID:VTiFNJzj

結論




菅が馬鹿
432名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:48.85 ID:iRLYe15h
今もなお
核物質は
コンクリートを
侵食している
433名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:49.31 ID:BqMl+/Vj
原発はスイス人に運営してもらえ
434名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:50.71 ID:4jOl7CEH
こいつら爆発する前に指摘しとけよwwwwwwwwwwwwww
435名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:52.15 ID:hSaEFt83
体を守るために、脱ぐみたいなもんか
436名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:53.05 ID:c/Iey9jv
今後の日本の対策は、建屋に穴空けるでしたwww
437名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:54.37 ID:VsUHpeFJ
でったもーの勝負!
438名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:55.26 ID:1ILYs6Dj
今更 今までの報道を修正するテレ朝
439名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:55.12 ID:Gux4eG7U
へを止めたが 実が出たみたいな

意味わからん事態だな
440名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:55.52 ID:pMEgC/lu
いくらでも大事故はありうるって話だろ
それに対してどこまでやっているかって話

441名無しステーション:2011/12/28(水) 22:12:56.18 ID:LbROvHCG
これでも原発吹き飛ぶまでは東京電力は世界最大の民間電力会社でした。
442名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:03.14 ID:2f0MIk00
水素爆発の犯人は東電だったのか
443名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:03.35 ID:K9SOn2zO
>>197
こういの指摘を早い時期からしてたのはむしろ2chも含むネットのほうじゃん
それを今更やってるだけだろ
444日々之:2011/12/28(水) 22:13:04.24 ID:k5UUErzC
弁当ライン設計した人を逮捕しろよ!
445名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:04.66 ID:J6FZzJuB
( ´・∀・`) ヘー
446名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:05.62 ID:rVTr9yOH
TBSの方が興味深い内容だな
447名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:05.73 ID:i5LjT2lL
自治体にアホほど補助金突っ込んで肝心の安全装置が杜撰だったとは
448名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:05.58 ID:ra/s/jr1
結論



自主防衛もできない日本に原発は100年早かった
449名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:05.38 ID:77IhGbLf
枝野wwww
450名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:07.10 ID:4xX7a11B
>>411
あんな漏れ方じゃなくて高圧で吹っ飛んだんじゃな
451名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:07.52 ID:MnEmbnMP
よし、マスコミ電波利権の改革をしようぜ
452名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:07.94 ID:yKvg0FyO
管がベントさせないせいで爆発した、とか言ってた馬鹿ワロスwwwwwwwwwwwwwww
453名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:08.56 ID:pltkKlIH
>>398
マジ
454名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:09.72 ID:/79VILj4
ふざくんな!!!!!!
455名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:12.24 ID:TRpE+o/n
放出?管理?えええええええええええええええええええ?
456名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:14.55 ID:2I3uAcdM
>>413
構造はなるべくシンプルなほうが災害時には対応しやすくね?
457名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:19.80 ID:0jzbVo48
水素爆発は人災
458名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:20.60 ID:UiFe5fiX
まーだだもれ ベントしたじてんでオワリだろう
459名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:20.86 ID:9PZ4sT5D
最低限こういう点を改修するまで今後原発動かすべきじゃないよね
460名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:23.77 ID:Ad0KYZrS
アッー
461名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:24.32 ID:FBCsBvOv
結局のところ専門家なんて誰一人居なかった
それが全て
462名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:25.00 ID:z1IU6Xcj
>>363
いや 重要視されなきゃだめだろ
無能なデスクワーク社員にかけてる超無駄な給料という名のコストとかww
463名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:25.71 ID:4KIF9D2L
やっぱり、日本は一番なんですよね。
464名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:25.12 ID:WidmXaKr
>>311
おまえの中じゃ文系の3流週刊誌記者>>>理系の旧帝大教授なの?
465名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:28.07 ID:3eJvL0Bl
意味不明だな>>管理されている放出
466名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:27.93 ID:r2CDbixW
東電の設計レベルを監督できない保安院 原子力安全委員会
合理的とかいって安く済ませようとするアフォ
外国は安全に管理してるのに
467名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:28.81 ID:Gm3fj5/C
欠陥設備で命かけらんねぇよw
468名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:28.98 ID:dfpX0i0g
俺の弁当はまだか?
469名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:30.00 ID:go5MpUSe
古舘は、おおっっと!だけ言ってたらええねん!
470名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:30.10 ID:5Kkjqbb/
>>441
だよなー
471名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:30.00 ID:EfliSuQS
>>397
阪神大震災の時もそうだったやん。日本じゃ高速が落ちることは無いって散々言ってたし
472名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:30.31 ID:WKKOcAlX
なにを言っているのかわからないが
そのまま言うぜ
圧力を逃がすためにベントしたら爆発した(AAry
473名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:31.35 ID:A9KOPToa
ひどいな
474名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:34.53 ID:qM4GeJdD
なんだ組織そのものに致命的欠陥があるのか
475名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:35.58 ID:botcbNq6
輸出する原発のベントラインは独立してるの?
してなかったら超やばいじゃん
476名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:37.17 ID:HUdRFMWr
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
477名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:37.19 ID:YMLI2P60
>>351
このロケットの設計担当はロシアだから俺らの責任はないって言ってた韓国と同じだな
478名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:37.72 ID:X1GxwzhN
おこってるおおこってるお><
479名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:37.91 ID:kPRn/iWW
3mile島の事故を受け、東電がすばらしいベント配管を後付で実装しました!
480名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:38.18 ID:DRz1hUNI
TBSは暴力団やってる
481名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:38.87 ID:+XXefRmt
ただちに
482名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:39.99 ID:1ILYs6Dj
悪意のある報道だな
483名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:40.08 ID:4dkSzwNS
悪の囁きというのは必ずある
でも組織がちゃんと機能してればダメだといってくれる人が必ずいる
そういう組織が元々は国にあった
でも国がこの組織を骨抜きにして潰した
起こるべくして起こったんだよ
484名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:40.20 ID:XUI7xWCw
こんなもんは今さら言うことでもないんだろうけどな
しっかり検証してないのがダメなんだよ
485名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:41.32 ID:oSVis9qw
>>439
実を止めて屁じゃね
486名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:41.20 ID:UpVg06vo
パニック対策ばっかり先行してるよなww
487名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:42.04 ID:C9PvuXK0

FAXに書いてあるじゃん 添付図で放射線の地域図で

FAXに書いてあるじゃん 添付図で放射線の地域図で

FAXに書いてあるじゃん 添付図で放射線の地域図で

FAXに書いてあるじゃん 添付図で放射線の地域図で
488名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:45.34 ID:pltkKlIH
>>415
社員死ね
489名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:48.14 ID:8Tr+VMqm
いいかげんなんだな。平気で嘘をつくよな
490名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:47.98 ID:5bfkTlmz
ミンスまで正しく情報がいってもそこでねじ曲げられるからな
491名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:48.05 ID:TRpE+o/n
状態だろボケええええええええええええ
492名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:48.44 ID:DQToARvc
緊急の排気を屋内に引き込むとか…
493名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:48.29 ID:iH9ZSJHW
豚野
494名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:49.20 ID:qF9ynWjj
戦争の時と同じだな
日本人って根からの馬鹿なんだろう
495名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:50.28 ID:Gm3fj5/C
直ちに…。
496名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:50.37 ID:PuH6vbqm
ただちに ただちに
497名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:50.58 ID:UXmLGz0F
落ち着いていない枝のw
498名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:50.86 ID:C5lvEhV7
ここからフィクションです
499名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:51.11 ID:/79VILj4
マスゴミが大本営発表ばっか垂れ流すからだろうが
500名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:50.93 ID:KFli4eTQ
いざって時の為に
ホウ酸水タンクだってあったのにな
501名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:51.25 ID:2tirTnjY
ただちに
502名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:52.04 ID:VTiFNJzj






おまえら テレ朝も事実じゃねえけどな




503名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:52.08 ID:VsUHpeFJ
カスゴミがその情報隠蔽の片棒を担いだわけだが
504名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:52.76 ID:s2LAKk8+
落ち着いた奴が負けだったという先例を作った枝野
505名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:54.45 ID:zCp9o7ko
嘘つき
嘘つき
嘘つき
506名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:54.48 ID:fi9yMluw
マスコミの言い訳タイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おまえらも同罪だから。
507 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:13:55.43 ID:8QbwY/2q
ペテン豚
508名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:55.59 ID:LbROvHCG
タダチニー
509名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:56.01 ID:m8frw8Wq
わざと爆発させたのではなかったのかw
510名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:57.55 ID:g42NLxQd
>>438
完全にTBSの後追いだな。
511名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:57.68 ID:6sO7pW4X
>>426
共同煙突なのか、節約酷すぎるね
512名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:58.16 ID:c/Iey9jv
ただちにさんwww
513名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:59.12 ID:NWt5jTJ6
今日のTVはガチで面白いな
514名無しステーション:2011/12/28(水) 22:13:59.10 ID:J6FZzJuB
流行語なんだkっけ
515名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:00.25 ID:4xX7a11B
嘘つきの顔
516名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:00.06 ID:VKPUORgU
枝野www
517名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:00.37 ID:4jOl7CEH
>>452
菅がベントさせたせいで爆発とは斜め上だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:00.89 ID:KXYEC5S5
シビリアンコントロールか
519名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:00.61 ID:s/sglTHB
うそこけw
520名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:01.72 ID:cnDzMUJm
確実な情報くれよwww
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:13:58.31 ID:fEtnSbE8
枝野うそつき
一生許さない
522名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:03.58 ID:SQYVOjeK
事故は東電のせいだけど事故後は政府が悪いよな
523名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:03.37 ID:bcroKYD8
そもそも、営業なんて必要ない東京電力に営業部がある事が疑問。

何を営業してるの??
524名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:04.04 ID:FcXqWb8w
そういや武田かだれかが言ってたな。
設計がおかしいところをみつけて直そうとしても直させてくれないらしい。
変更すると今のシステムが安全でないということになってしまうから。
525名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:05.43 ID:Zo7zshRM
嘘つき枝野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
526名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:02.40 ID:Q2WAEt6H
東電とミンスの最凶タッグwww
527名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:05.78 ID:84V30S+w
ただちに君
528名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:06.29 ID:o4MBn1Jy
パニック抑制ばかりの政治屋と役人
529名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:06.68 ID:3O2WnuFa
東電死ね
枝野死ね
絶対に許さないぞ
530名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:07.16 ID:Qd+ETpFm
枝野の首を取れ―――――――――
531名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:09.39 ID:TRpE+o/n
>>486
日本人を信用してないよなw
532名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:09.48 ID:xXzwkpSe
枝野、許せん
533名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:09.74 ID:DHFMg7Bm
マスコミは偉そうに言ってるが、事故当初は大丈夫と政府と一緒にマスコミも言ってたよね(´・ω・`)
534名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:10.65 ID:9syTcO5y
本当のことって
誰も分かってなかったのに
535名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:10.85 ID:JDA+ZddZ
>>450
高圧でドーン
アルミっぽい弱いダンパーはバーン(グニャリ)
という展開か
536名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:11.95 ID:x9+dIC0x
安全じゃない原発しかこの世にはないんだよ
安全神話がないと運転できないんじゃ同じことがまたおきる
537名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:12.01 ID:qUXMCugs
全原発を即刻停止せよ!!
電気不足ならろうそくで暮らす
538名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:13.89 ID:Vi9Sm0IB
単独配管にするのってコストかかるの?
なんでバイパスするの?
539名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:13.85 ID:JYxdfYZ+
うそしか言ってませnN!!!!!!!!!!!!!!
540名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:15.10 ID:cZpoLuBq
えだのww
541名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:15.76 ID:d5uT+7gO
ベントするはずないから、てきとーに作ってたんだね
542名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:16.61 ID:z1IU6Xcj
>>410
ただしこういう対策したから安心、じゃなくて
もともと安心だから対策なんかいりません><っていう神話な…
543 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:14:16.61 ID:4qEALeA2
これ10時くらいだっけ
嘘バレバレだったなwww
544名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:16.92 ID:m4DtK5iD
SPEEDI公開しなかったのは致命的
545名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:17.18 ID:F0241AL4
ふざけんなよこいつ
なにドヤ顔してんだよ
546名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:17.40 ID:Ux2vtpUz
某宗教団体に
「俺、福島原発の配管工やってるぜ!」って
すごいドヤ顔してたイヤな奴が10年ぐらい前にいたけど
生きてるかな〜
547名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:17.55 ID:pH5/U+mQ
嘘つき
548名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:17.33 ID:At+gdtsv
確実な情報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:18.40 ID:acZL79d9
さっさと宇宙開発進めて福島原発を宇宙に廃棄できるようにしようぜ!
550名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:18.78 ID:ra/s/jr1
なんという福耳w
551名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:19.00 ID:IoKfxDwP
家族は海外へ避難
552名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:19.46 ID:h/SFfFGA
古舘どうした?政府が悪いを言い出したぞ
553名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:19.67 ID:egGXD7D0
豚しね
554名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:20.20 ID:A9KOPToa
ただちにか
555名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:21.89 ID:JDA+ZddZ
弁護士なんだから信用しちゃだめ
556名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:22.53 ID:XBg8mPDU
中国や韓国バカにするけど、毛唐から見れば日本も同じっての納得だな
あんな手抜き配管、猿並みのいい加減さだろ
557名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:22.69 ID:epoNUjWw
えだのキター!
558 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:14:24.22 ID:8QbwY/2q
冷静に真実を見通せよ
559名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:24.53 ID:FAWRXFni
>>410
新幹線の安全神話も疑った方がいいな

さすがに中国の新幹線よりはマシだけど
560名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:25.35 ID:qPoift5a
日本人の特性として、思考停止しやすいんだろね
歴史上、国の存亡に関わる危機がなかった故かな
先の戦争でも本土決戦しなかったし
561名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:25.85 ID:q+0RlGU7
嘘つきめ!
562名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:26.43 ID:4jOl7CEH
出た嘘つき
563名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:27.23 ID:cSmlesNV
ウソでした
564名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:27.06 ID:xYlN2eV3
よく平気な顔して出られるなこの豚
565名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:27.19 ID:6BZX7Zf8
管理された放出=爆破弁
566名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:27.45 ID:UXmLGz0F
>>517
超展開だぜwwwwww
567名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:27.48 ID:ik2JUX2/
うわ 今度は枝野擁護か
568名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:27.92 ID:s2LAKk8+
直ちに逃げた奴は生き残り
落ち着いて逃げ遅れた奴はピカを喰らった
569名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:27.59 ID:s/sglTHB
よくのこのこ出てこれるな
570名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:28.54 ID:Q2WAEt6H
ただちにー
571名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:30.47 ID:4QORVVf3
でもSPEEDIの情報は隠しました
572名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:31.32 ID:Dsk1/wVk
枝野もう言い訳すんな
573名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:33.23 ID:woo+1bub
冷静に家族を避難させました
574名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:33.67 ID:C5lvEhV7
革マルから献金をいただいて
ブヒブヒ
575名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:35.09 ID:4Q2rrQbq
また、政治家の言い訳垂れ流しかよ。
576名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:35.48 ID:KFli4eTQ
冷静に落ち着いて
他人事のように淡々と述べたまでです
577名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:35.98 ID:VsUHpeFJ
つもりで済んだら警察いらねんだよ
578名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:36.43 ID:FcXqWb8w
嘘つくな豚野。
隠蔽したじゃねえか。
579名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:36.88 ID:fi9yMluw
もうそろそろ、ただちにの期間、終わっちゃうよ・・・。
580名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:36.98 ID:KxQ4L4Yv
枝野は頑張った
581名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:37.27 ID:VTiFNJzj






革マル 枝野



m9(^Д^)プギャー
582名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:37.43 ID:/doxYrMR
お前らのせいでどんだけ大事になったか分かってるのか
糞民主
583名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:38.63 ID:h1fZ/45+
嘘つくなクズ!
584名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:39.73 ID:pexVQDUq
クズ枝野
585名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:41.66 ID:Eyc0BFr1
確実な情報ってその確実な情報をまともに流してないんだから混乱するのも当たり前だろ
586名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:42.32 ID:7WB36AU5
最初は信頼してたよなぁ
信ずる物は足をすくわれる
587名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:42.86 ID:wffKEiSg
こいつだけは許したらダメだろ
588名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:42.72 ID:mR9POG8d
隠蔽長官なんかに言い訳さすなよ。
589名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:44.40 ID:ppa+8yxm
アサヒるなんて言葉も有りました
590名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:44.73 ID:boDxI8Vk
確実な情報wwww
直ちにwwww

全部嘘でしたwwww
591名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:46.03 ID:saUpW7ei
確実な情報で、って言ってる奴の情報が一番不確実って
592名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:46.99 ID:WIQeUep8
家族は海外に逃がしたって結局マジなの?
593名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:46.86 ID:iyo8OHpP
恐怖心を利用する手だな
基本的な人心掌握術
594名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:48.46 ID:3I2Wpefl
報道管制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
595名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:50.05 ID:5bfkTlmz
革マル派はすぐパニックを起こすんだな
596名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:50.41 ID:go5MpUSe
空き缶コノヤロー
597名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:50.49 ID:TMxGHA66
ただちに影響はない(キリッ
598名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:51.72 ID:Q+FuPkzk
朝日「情報コントロール」
599名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:51.56 ID:93kM3xGo
>>410
キチガイを納得させるにはそれしかないからな
もしもの時の安全策なんて用意したら
安全じゃないことにされる
600名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:51.84 ID:YMLI2P60
CXはわかるけどEXってどこの局?
601名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:51.73 ID:FBCsBvOv
いやいや
ただちに連発で事態をうやむやにしてただけだろうが
602名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:52.01 ID:pF3Idpy8
こいつ、テロリストだろ。こいつのせいで何人も被曝してる
603名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:52.15 ID:2zxXIHUd
東電会見と被るように気をつけてたよね
604名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:52.63 ID:0jzbVo48
>>411
数千度で沸騰しているんだぜ?
物凄い圧力で噴出すさ
605名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:53.26 ID:wqUkiS9o
東電のボーナスと給料返還しろ
606名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:53.25 ID:DRz1hUNI
枝野がインタビューに答えるのは始めてだな
607名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:53.34 ID:IK/yLLOq
国が原発推進(半ば強制)させたのに、肝心な法律は「企業の自主判断で」という始末
裁判したら100%国が負ける

東電も裁判すりゃいいのに
608名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:55.10 ID:YFm5aEw5
何かゆうたはりますけども
609名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:55.20 ID:Nr3h/VIv
枝野の家族は避難しました
610名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:55.76 ID:PuH6vbqm
メルトダウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
611名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:56.39 ID:pMEgC/lu
>>397
世界一だろうがなんだろうが
壊れる箇所があるものは壊れるべき時にぶっ壊れる
612名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:56.44 ID:UiFe5fiX
情報操作w
613名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:56.81 ID:Gm3fj5/C
直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに直ちに
614名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:58.56 ID:SfgjXpoS
福島県相馬市は、3月11日から10日以上も政府と連絡が取れず、
孤立状態だったんだよ。
615名無しステーション:2011/12/28(水) 22:14:59.97 ID:r2CDbixW
枝野が もう少し寝ろとかいって賞賛されてた日本
616名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:00.11 ID:TRpE+o/n
メルトダウン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
617名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:00.49 ID:4dkSzwNS
>>524
武田も元は安全委員会の人間だったかな
618名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:00.56 ID:3O2WnuFa
>>551
枝野は詐欺師だな
619名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:02.46 ID:ByNmrQFS
>>413
加圧水型は構造が複雑になる分、トラブルは若干多目みたい。
ただ今回の様な事例見てると加圧水型の方が良さそうな気がするな。
620名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:03.59 ID:UXmLGz0F
しーそれよんじゃだめなんだって
621名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:04.15 ID:3LLBnRHL
枝野は弁護士先生だから信用してない
622名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:06.58 ID:f8CMASL+
次期総理大臣になって欲しい人間NO1きたああああああああああああああああああああああ
623名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:06.71 ID:1ILYs6Dj
あほか
624名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:08.76 ID:/79VILj4
お前らマスゴミが嘘ばっか垂れ流すからだろうがコラ
625名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:09.09 ID:uWnuYB5x
ただちには枝野のアイデアなの?
626名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:11.48 ID:t3LeNjUH
更迭された人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
627名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:12.58 ID:s2LAKk8+
メルトダウンはこの時既に終わってメルトスルーの段階へ
628名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:14.85 ID:OA7WaPex
やっぱり炉心溶融はちゃんと報道してたな。
629名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:15.36 ID:FU2PkaMi
てst
630名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:16.00 ID:DHFMg7Bm
民主党二枚豚

首無豚野郎
増税豚野郎
631名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:16.15 ID:BqMl+/Vj
あの先生久々に見た
632名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:17.19 ID:6nb8Sqge
俺は枝野の汗見て、嘘付いてるって分ってたよ
633名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:17.23 ID:HaTPIjGS
他の化学系の会社だったら
怖くて絶対やらないようなことを次々やっちゃうのが
ある意味すごい
634名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:17.48 ID:acZL79d9
だがメルトスルーwwwwwwwwwwwww
635名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:16.99 ID:iH9ZSJHW
中村さん懐かしい
636名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:18.78 ID:CktTRydz
確かに民主党政府の言う事はいつも確実だ
だが確実に嘘では何の役にも立たない
637名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:19.17 ID:TRpE+o/n
うぎゃあああああああああああああああああw
638名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:19.48 ID:AYYDg3my
政府「ソースは2ちゃんねる」
639名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:21.06 ID:JDA+ZddZ
>>559
0系は素晴らしかったが、それ以降は…ちょっと心配な気がしないでもない
640名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:21.62 ID:ny5CISWo
で飛ばされた
641名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:21.91 ID:m8frw8Wq
クビチョンパ
642名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:22.13 ID:KkZGbm4T
はやくフルアーマー枝野の画像が見たい
643名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:22.02 ID:qM4GeJdD
でもただちにはウソじゃないから困る
644名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:22.39 ID:m4DtK5iD
炉心溶融が始まったと見られる
このニュース速報が最も恐怖だった
645名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:22.78 ID:A9KOPToa
あ、このひと、消されたよな
646名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:22.79 ID:4Q2rrQbq
中村さんが首になった。
647名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:22.81 ID:lGLvI5Hm
やはり電力会社の社長は原発の十キロ以内に住むこを義務付けようぜ

それならいやというほど安全装置つけるだろ
648名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:23.35 ID:3eJvL0Bl
「避難しろ,民主党政府の言うことを信用するな」
ここでみんなそう書いていたのに
649名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:23.33 ID:o4MBn1Jy
中村はまともだったな
禿はクソ
650名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:24.22 ID:Q2WAEt6H
wwwww
651名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:24.37 ID:c/Iey9jv
飛ばされた人か。
652名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:27.45 ID:1ZmxApfv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
653名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:27.88 ID:IDar7lch
朝日さん
これ(暴力団の職業斡旋)は取材したらあかんやつですよー
なしてお前らは何も言わないの?
654名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:27.62 ID:2Yeo+e7Q
仙台民だからわかるが枝野は立派だったよ。
これで直後に危ないって言ってたら津波の捜索にもはいらなかっただろうし
支援物資も届かなかっただろうしな
655名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:28.26 ID:mmlSpzqR
更迭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
656名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:28.39 ID:/doxYrMR
本当のこと言った人を首にしたんだよな
糞民主は責任取れよ
657名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:29.41 ID:KFli4eTQ
312に入った時点で始まってたんだよ

中村すげーじゃん
658名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:30.38 ID:ra/s/jr1
情報操作キタ━(゚∀゚)━!
659名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:30.62 ID:pexVQDUq
この人今どうしてるの
660名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:31.53 ID:go5MpUSe
メタルメルトダウン
661名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:32.35 ID:UpVg06vo
左遷しますたw
662名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:32.94 ID:FcXqWb8w
あーーー。さーせん。
663名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:32.88 ID:glmuSHZs
メルトダウンじゃないヨ!炉心溶融って言うんだ(´∀`)!
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:15:33.46 ID:8QbwY/2q
この人消されたんだっけ
665名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:34.47 ID:cCb/dP1w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:33.54 ID:coFhV/3X
メールト溶けーてーしーまいそおー
667名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:34.36 ID:hSaEFt83
こいつら、ほんと税金の無駄使いだった。
監視できてねえし
668名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:35.62 ID:JDA+ZddZ
正直に言ったら飛ばされたでござる。の巻
669名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:35.79 ID:4xX7a11B
外された人?
670名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:36.89 ID:xYlN2eV3
事実を言って更迭かよ
671名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:37.60 ID:fd+FfQZW
中村さんは正義の人
672名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:39.28 ID:woo+1bub
班目氏ねや
673名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:39.93 ID:BqMl+/Vj
kzキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
674名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:40.10 ID:nHsKTi5j
正直者はバカかよ
675名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:40.81 ID:TtvrZXh8
本当のこと知ったら発狂するでしょ・・・
犯罪を事故だとだますためにやってるんだから
その事故もほとんどが爆破によるでっちあげ
676名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:40.81 ID:Jx5vwmkd
3月当時は枝野氏への結構応援コメントが
多かったような
677名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:41.65 ID:4jOl7CEH
はい官邸の圧力キター
678名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:42.35 ID:h/lJvR1Y
まるで大本営発表だな。
679名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:44.17 ID:Zo7zshRM
人殺し
680名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:44.40 ID:cSmlesNV
直ちに炉心溶融してません
681名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:44.88 ID:1ILYs6Dj
でたらめ
682名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:45.79 ID:yl4m95kr
>>385
はぁ?何いってるの?
何重もの安全設計が重要なんじゃん
アホ?
683名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:46.29 ID:50y8WqV9
ここの政治がらみ重要だよなぁ。グダグダにしちゃいかん。
684名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:46.57 ID:3I2Wpefl
本当のことを言ったら一発クビになった人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
685名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:46.41 ID:tD0xx35D
>>559
いつぞや300系がかなり危険なことやらかしたけどな
運よく死者が出なかったが
686名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:47.91 ID:DRz1hUNI
>>625
多分官僚でしょ
687名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:48.39 ID:h1fZ/45+
>>592
スピーディーににがしました。
688名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:48.90 ID:JkxJ3fVJ
こんなんでは原発再稼働したら日本終了だな
689名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:49.20 ID:5bfkTlmz
でたらめ死ね
690名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:49.40 ID:z1IU6Xcj
>>531
こんなに暴動起こさない民族もなかなかいないのにな
買い占めは起きるけどみんな金は出すからなww
691名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:50.29 ID:TRpE+o/n
まだらめが確認しろやボケ氏ねええええええええええええええ
692名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:51.01 ID:gAvYxeSL
>>632

これは嘘をついている汗だぜ
693名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:51.16 ID:ujfvGNLh
まだらめ
大嫌い
694名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:51.71 ID:Ta0eWS1D
斑目人事かよ
695名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:53.00 ID:Qd+ETpFm
斑目ーーーーーーーーーーーー
696名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:54.73 ID:VFLX+Dgv
デタラメさんwww
697名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:55.15 ID:ZiLaXh6z
原発事故報告 首相官邸が混乱の一因だった
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20111226-OYT1T01384.htm

とりわけ深刻だったのは、首相官邸の混乱だ。官邸が「助言」として東電に発したものは、ほとんどが役に立たず、
現場に悪影響を与えたものもあったという。


「福島第一原発を東電が放棄し、全面撤退」との誤情報に基づいて、菅前首相が東電に乗り込んだのは混乱の
極みと言えよう。
698名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:55.84 ID:+YnLQfAz
盗電て金儲けしか頭にないんだな
ゴミクズ企業ははやく潰せ
699名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:56.57 ID:qF9ynWjj
隠蔽国家日本
北朝鮮レベルだな
700名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:58.16 ID:WIQeUep8
デタラメはよく恥ずかしくもなくテレビに出れるな
701名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:58.29 ID:i4yi1bGk
お前を問い詰めたいわ
702名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:58.68 ID:vPttxze1
班目
こいつよくのこのこテレビに出てこれるな
703名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:59.56 ID:+XXefRmt
そして西やんの人生が終了するのでした
704名無しステーション:2011/12/28(水) 22:15:59.77 ID:IyCFr803
検閲か
705名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:00.61 ID:cCb/dP1w
ほい、アウト
706名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:01.27 ID:Gm3fj5/C
正直者は馬鹿を見る。
707名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:01.29 ID:/79VILj4
ここから大本営発表が始まる
708名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:01.12 ID:3Cy/ZCx/
>>424
保安院は形式だけのもので、安全性に関する監視・指導の実態は無かった
小泉政権の省庁再編で、原発の安全に関する組織を無くしてしまった
今回の事故はそれ以前の問題だがな
709名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:02.51 ID:pltkKlIH
情報統制
710名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:03.67 ID:0S10A/79
左翼ほど民衆を信じていない差別主義者はいないからな
711名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:03.82 ID:UXmLGz0F
経産省の横槍か
712名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:04.29 ID:KFli4eTQ
でたらめが

でたらめなのがばれたな完全に今
713名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:05.77 ID:8Tr+VMqm
天才詐欺師枝豚
714名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:05.68 ID:s2LAKk8+
熊の人形に去れた中村
715名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:07.02 ID:PuH6vbqm
干されたか
716名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:07.36 ID:w6YtAh/m
やっぱ管のせいじゃん
717名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:08.27 ID:YMLI2P60
懐かしいなwこの会見場
718名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:09.36 ID:77IhGbLf
わかりやすいクビw
719名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:09.43 ID:qbfxg6NZ
こいつがまだ委員長なのに驚き
720名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:10.04 ID:qERBHbTS
中村だって根拠があって言ってたわけじゃないからね。まぐれ当たりだよ。
721名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:11.51 ID:JlfVNM+1
ぬいぐるみ置いとけば完璧だった
722名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:12.64 ID:WWI9Wh8/
非常用電源の場所酷
ベントラインの設計酷
結果、国益を損なった
どうしてこうなった
723名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:12.60 ID:Uafu/Jmx
【原発問題】「理解得られれば再稼働」枝野経産相 ストレステスト視察で発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324986464/l50

現在停止中の原発の再稼働は、同テストの評価結果が前提となるが、
枝野経産相は「(原発立地の)住民の理解が得られれば再稼働する」と述べるにとどめ、具体的な時期については明言を避けた。
724名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:12.96 ID:NMOe+z7z
なんでこんな豊かな時代になったのに
こんなギリギリの技術使わねえといけねえんだよ
人類はいつまでチキンレースを続けるのよ、マジで
725名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:13.27 ID:cZpoLuBq
中村wwwwwwwwwwww
726名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:15.54 ID:egGXD7D0
うそつき!!!!!!!!!!
727名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:16.01 ID:KXYEC5S5
更迭か
728名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:16.03 ID:JDA+ZddZ
>>592
枝野の家族は海外に…
729名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:16.55 ID:3LLBnRHL
情報統制
730名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:18.20 ID:s2LAKk8+
ここで否定した奴らは首にしてもたらん
731名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:18.70 ID:C5lvEhV7
都合の悪い官僚は粛清
民主党です
732名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:19.29 ID:uiQBplLL
事実を指摘してスピード更迭ワロタ
733名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:20.01 ID:A9KOPToa
これは酷いな
734名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:20.94 ID:HUdRFMWr
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
735名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:21.00 ID:ghxjs0CR
チョクトの件!ひゃっはー
736名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:23.13 ID:1ZmxApfv
んなことぁねーよ(キリッ
737名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:23.47 ID:UXmLGz0F
wwwwwwwwwww
738名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:24.61 ID:wqUkiS9o
メルトダウンどころか、メルトスルーさらに地中に浸食
739名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:24.51 ID:FcXqWb8w
嘘つき
740名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:24.59 ID:Nr3h/VIv
おいらも、実家(福島)に逃げろって電話した
741名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:25.61 ID:QgI7dOFV
>>692
ブチャラッティw
742名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:25.92 ID:E7UxHZtn
中村さんは今何してるの?
743名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:25.80 ID:AYYDg3my
炉心融解
744名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:25.86 ID:YInbxp15
745名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:26.52 ID:Q2WAEt6H
どこの国だよwww
746名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:27.41 ID:DRz1hUNI
斑目w
747名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:27.28 ID:r2CDbixW
人ごとみたいにいうな 辞めろといわれて
死んでも辞めない班目 というかデタラメ
748名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:27.54 ID:qM4GeJdD
正直者はバカを見るでござるの巻
749名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:27.83 ID:/B96ifBu
隠蔽
750名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:28.56 ID:acZL79d9
だがメルトスルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:28.63 ID:iWPG3BGe
ウジTV、ナベツネTVに続いて、テロ朝でも菅直人作成の「俺は英雄」コント放送してるのか
一体いくら機密費を使ったんだか
752名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:28.61 ID:OA7WaPex
中村さん・・・
753名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:29.47 ID:cSmlesNV
出鱈目さんは?
754名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:30.28 ID:UiFe5fiX
スルーだから
755名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:30.52 ID:o4MBn1Jy
北朝鮮笑えねぇ
756名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:30.19 ID:qUXMCugs
中村さんみたいないい人もいたのにな…
757名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:31.50 ID:TRpE+o/n
でも推測できてたんだろwwwwww
758名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:32.59 ID:RWtTYesW
今更なに言ってんだ
759名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:32.68 ID:Dsk1/wVk
全部嘘だったんだね
760名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:33.03 ID:/79VILj4
ふざけんなこのカス集団
761名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:33.03 ID:fi9yMluw
これは酷い。
762名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:27.93 ID:gbsRDORG
北朝鮮みたいだな
763名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:33.74 ID:84V30S+w
情報コントロールか
764名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:33.22 ID:s/sglTHB
中村更迭されたんだよなぁ
765名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:33.74 ID:0BlvZxuO
枝野はクソ野郎だな。
弁護士上がりは保身のため逃げ場を作っとく
766名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:33.67 ID:vHUXXEeB
ようゆうわ
767名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:34.19 ID:JYxdfYZ+
隠蔽きたあああああああああああああああああ
768名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:34.46 ID:fd+FfQZW
メルトダウンしとったやないかい!!この無能院が!!
769名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:34.46 ID:3Cy/ZCx/
糞だなほんと
770名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:34.54 ID:LbROvHCG
政府と東電と保安委で情報がバラバラに発信されて滅茶苦茶だったよな当時は
771名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:35.32 ID:FBCsBvOv
震災直後にメルトダウンしてたのに
発表は何ヶ月も後だったよな
自称専門家の言うことなんて当てにならん
772名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:35.68 ID:3eJvL0Bl
退化したな
773名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:35.92 ID:1ILYs6Dj
イライラしてきた
774名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:35.83 ID:Ed0QQZXx
この嘘つきが
775名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:36.15 ID:5bfkTlmz
ひでえな
776名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:37.20 ID:zQsAnBuA
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
777名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:37.40 ID:8Tr+VMqm
極悪詐欺師枝豚
778名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:38.50 ID:UXmLGz0F
ポポポオオオオオオオオオオオオン
779名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:38.86 ID:JDA+ZddZ
水素が出た。ということはメルトダウンなんだよ
780名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:41.25 ID:Ta0eWS1D
逮捕しれよ
781名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:41.82 ID:Wcor0PMn
女子アナ可愛い
782名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:42.68 ID:FdX021n+
無いって行ったやつは死刑にしろ
783名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:42.93 ID:IepUf3AW
官僚独裁国家こええよw どこの支那だよw
784名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:44.22 ID:SfgjXpoS
当時の報道

【報道記録】3月12日 速報「原発で炉心溶融」最悪の状況・メルトダウン
http://www.youtube.com/watch?v=NKxk7UJO4hc
785名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:44.52 ID:TWp0PP3j
酷すぎるわ
786名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:45.83 ID:PuH6vbqm
倍率ドン!
787名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:47.28 ID:TRpE+o/n
爆発きたああああああああ
ニュースが怖いwwwwwwww
788名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:47.65 ID:s/sglTHB
↓巨泉が
789名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:48.59 ID:0PYVc9SO
正しかったんじゃんなあ

まあみんな知ってたけど
790名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:49.50 ID:4Q2rrQbq
笠置わか菜さん
791名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:50.25 ID:go5MpUSe
西やんナニしてたんや西やん
792名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:44.67 ID:xXzwkpSe
だまされたんだ、こいつらに!
793名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:52.79 ID:3n64Ip/p
ほんと緊迫感すごかった
794名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:54.11 ID:1ZmxApfv
ぽぽぽぽーん
795名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:54.26 ID:NTCB4hcX
爆発的自称━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
796名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:56.05 ID:hSaEFt83
残念、それは私のおならだ
797名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:56.48 ID:/79VILj4
よう爆発弁野郎ww
798名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:57.37 ID:u8BHCcL5
嘘ついた奴死刑にしろよ
799名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:57.32 ID:VsUHpeFJ
菅内閣 安全委 保安院 東電
人間のクズのかたまり
800名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:58.65 ID:1cgtXLuW
【地獄】東京都の水道水から再びセシウム検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309948041/
東京都健康安全研究センターが検査している敷地内の
蛇口の水道水から2011年7月2日、「セシウム137」が1キロ
グラムあたり0.14ベクレル検出された。セシウム137が
検出されたのは4月22日(0.21ベクレル)以来。食品衛生法上の
暫定規制値は、1キログラムあたり200ベクレル。
801名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:58.72 ID:/doxYrMR
メルトダウンはないって言ってた専門家連中をリストにまとめて放送しろよ
802名無しステーション:2011/12/28(水) 22:16:59.98 ID:ra/s/jr1
北朝鮮並の情報操作
803名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:00.06 ID:JlfVNM+1
この頃は毎日起きたら爆発してた
804名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:01.11 ID:cCb/dP1w
この頃の緊迫具合は半端なかったな
805名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:01.18 ID:AYYDg3my
爆破弁?
806名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:01.56 ID:aDNqFYBM
>>471
倒れて原因調べたら手抜き工事だったけどな(笑)
技術はあるよ。
でも、安全対策しなかったりちゃんと作らないことによるコスト削減のせいで結局は問題になる。
807名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:01.65 ID:xYlN2eV3
ウソツキばかりじゃねーかアホか
808名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:02.04 ID:pexVQDUq
爆破弁きた
809名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:02.14 ID:cM/amALn
郡山でも爆発音聞こえた
810名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:02.91 ID:mR9POG8d
どの検証でも米軍の支援を断ったことは問題にしてないよな。
811名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:02.78 ID:s/sglTHB
このときはもう終わったと思たわ
812名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:04.23 ID:Gm3fj5/C




チャイナシンドローム!!
813名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:04.29 ID:s2LAKk8+
調整wwwwwwww
814名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:05.25 ID:t3LeNjUH
鬘の人はまだか
815名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:05.59 ID:E7UxHZtn
喪黒福造がいたとか
816名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:05.60 ID:JDA+ZddZ
「ちょ、ちょっと魔って下さい」
こいつ
817名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:05.47 ID:KFli4eTQ
TBSに土下座して当時の映像もらってこいよwwwwwwwwwwwww
818名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:05.69 ID:xPpUO8Wr
保安員の役割って一体
819名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:06.05 ID:zCp9o7ko
首相官邸はマスコミ報道で爆発を知ったんだっけかw
820名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:06.60 ID:5Kkjqbb/
最悪だな
821名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:07.14 ID:8Drq54sa
東電も酷いが保安院も死んでいいよ
822名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:09.20 ID:FcXqWb8w
爆破弁だろ。
823名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:09.49 ID:Jx5vwmkd
長野さん今日と同じジャケットだ
824名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:09.70 ID:1ZmxApfv
口裏合わせwww
825名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:10.18 ID:w6YtAh/m
俺はこの日の夜トンキンから逃げたわ
826名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:10.07 ID:gbsRDORG
中村さんはセクハラか何かで首になってそう
827名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:10.09 ID:Q2WAEt6H
枝野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:10.19 ID:TRpE+o/n
止めるなよおおおおおおおw
829名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:05.82 ID:qF9ynWjj
爆破弁言うた馬鹿を引きずり出せや
830名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:11.33 ID:4xX7a11B
ひでえな
831名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:11.40 ID:UXmLGz0F
隠蔽キタアアアアアアアアアア
832名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:11.70 ID:boDxI8Vk
この記者会見意味あったの?
嘘だらけw
833名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:12.57 ID:973niEjQ
この頃思い出すと鬱になる
834名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:12.61 ID:cZpoLuBq
>>783
そのTOPが菅直人ですよ
835名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:13.12 ID:2I3uAcdM
世の中悪人ばかり
836名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:13.24 ID:pF3Idpy8
爆破弁の成功ですwwwwwwwwwww
837名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:13.36 ID:JYxdfYZ+
政府による隠蔽の連続きたあああああああああああああああ
838名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:13.49 ID:egGXD7D0
役立たず!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
839名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:13.75 ID:6BZX7Zf8
爆破弁です
840名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:14.12 ID:NEB0CmAw
鑑定w
841名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:14.41 ID:BlalEP2m
この頃は楽しかったなぁ。日常が壊れていく感じが懐かしい
842名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:14.68 ID:Az8xNufe
懐かしい緊迫感だな
843名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:15.11 ID:4Q2rrQbq
>>809
まじで?
844名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:16.21 ID:50y8WqV9
>>544
うむ、結局何のためにSPEEDI作ったのかってはなしだよなぁ。
845名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:15.98 ID:jsfJTvJ1
情報を統制中です
846名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:16.76 ID:2YP7jZv8
まるでベントできることが安全対策であるかのような展開になってたのはほんと最悪。

ベントはあくまで水蒸気爆発を避けるために必要になるんであって、
ベントの必要が生じてるってことはすでに格納容器が無意味になったってこと。

その時点でより安全という議論の余地はなく、破滅をさけるか大きな危険を選ぶかどっちかの状況に
なってしまってるんだよ。そこが全然捉えられてない。やっぱ民放はだめなのかね。

先日のTBSの報道の日は評判よかったようだが実際のところどうだったんだろう?
報道関係の人って原子力情報資料室の会見とかちゃんとフォローしないんだろうか?
一般人である私ですらベントまわりの議論をフォローすることぐらいはできてるのになんなんだこの体たらくは。
847名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:16.75 ID:JDA+ZddZ
NHKが御用報道だったな。
848名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:17.35 ID:8Tr+VMqm
調整とか
849名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:18.49 ID:At+gdtsv
衝撃波でぶっ飛んだ住民がいるらしいよ

で あまーい臭いがしたんだと ラジオで言ってた
850名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:19.01 ID:UfFmHIa0
これは酷い
851名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:19.56 ID:umIWJKAy
調整って何やねん
852名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:20.64 ID:Jdvf853p
| 干O | 干O | 干O   | 干O           /
| |  | |  | |    | |  / ̄\_/  /-、
レ <lヽ  レ <lヽ  レ <lヽ    レ <lヽ          /  Lノ
853名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:20.70 ID:DRz1hUNI
>>776
コピペ厨乙
854名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:20.97 ID:d5uT+7gO
政府は情報を操作するなよ(怒
855名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:22.24 ID:KXYEC5S5
こいつ!!
856名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:22.32 ID:x9QvLdja
糞民主め 
857名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:23.13 ID:WIQeUep8
指摘した保安員は今ふくいち勤務で島流し
恐ろしいな、我が国はw
858名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:23.51 ID:VFLX+Dgv
斑目の他人事のような発言は本当に頭がくるわ・・・

大本営発表
859名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:23.87 ID:SQYVOjeK
どうしてこの情報知らないのか考えてたけど、停電して情報手に入らなかったんだな
860名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:25.55 ID:9syTcO5y
マスコミが焦らせてミスを誘発したとは考えないんですね

チョトチョトチョトって言ってるだろ
861名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:25.70 ID:UpVg06vo
調整って何www
862名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:26.39 ID:cR+ku/xM
ソースは日テレ
863名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:26.97 ID:5ozD3Vfm
政権が代わって清水や寺坂、出鱈目とか関係者を逮捕して
徹底的に調べないとほんとの事はわからんだろ
嘘つきの民主や東電の話なんか意味無し
864名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:27.17 ID:TtvrZXh8
燃料棒の数も公表してないな
ほんと原発報道・特番含めて
何十時間・何百時間隠蔽してるの?
865名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:27.50 ID:1ILYs6Dj
スピンコントロール
866名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:27.99 ID:3+AyU4/j
何らかの爆発的事象・・・枝野はクソだね
867名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:28.05 ID:HnXEn9+f
>>751
この前からこういうレスよく見るけど逆に菅擁護の工作員だろ

こういう番組見ても菅死ねとしか思わないわ
868名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:27.76 ID:IyCFr803
改めて振り返るとホント酷いな
869名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:27.80 ID:BqMl+/Vj
ちょっと
じゃねえよwwwwwwwwwww
870名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:28.76 ID:JDA+ZddZ
民放が映像で流さなかったら…
871名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:29.69 ID:1cgtXLuW
スギ花粉に乗ってセシウムが飛んで来るぞー(^o^)ノ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1324990905/
872名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:29.88 ID:Wcor0PMn
ビジュアル的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:30.15 ID:Y80edYti
>>524
ロボットも同じ。
事故なんて起きないからロボットなんて要らないし、
ロボットがあるという事は事故が起きた時の為だから、イメージが悪くなるから必要ない。
だからね。危機管理なんてあったもんじゃない。
874名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:30.94 ID:kPRn/iWW
さて、昨日録画したベントーでも見るか
875名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:30.95 ID:PuH6vbqm
ビジュアル的ww
876名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:31.21 ID:hSaEFt83
ヅラはまだか
877名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:32.47 ID:YMLI2P60
ビジュアルwwwwwwwww
878名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:32.62 ID:/B96ifBu
ビジュアル的に
879名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:33.10 ID:+YnLQfAz
ビジュアル的にもww
880名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:32.93 ID:l6DSuV6X
空き缶内閣w
881名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:32.79 ID:s/sglTHB
ビジュアル的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:33.38 ID:pH5/U+mQ
ビジュアル的
883名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:33.20 ID:LbROvHCG
爆破弁です(キリッ
884名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:33.25 ID:fjOh7ffm
ビジュアルw
885名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:33.74 ID:0PYVc9SO
ビジュアル的wwwwwww
886名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:33.76 ID:RdJTRKNH
ビジュアルwwwww
887名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:33.77 ID:PaFKN2Jv
ビジュアル的w
888名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:34.00 ID:VsUHpeFJ
ビジュアル的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:34.80 ID:t3LeNjUH
もしろんビジュアル的にもそうですしwww
890 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:17:36.03 ID:8QbwY/2q
死ね 責任とって死ね
891名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:36.04 ID:84V30S+w
使えない奴らだな
892名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:36.57 ID:coFhV/3X
ワイルドなお髭
893名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:32.51 ID:0S10A/79
安全厨は必死にメルトダウンは絶対にないって言ってたな
894名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:38.19 ID:3I2Wpefl
ビジュアルwwwwwwwwwwww
895 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:17:38.22 ID:fEtnSbE8
翌日にはメルトダウンwww
全部官邸が隠蔽してたんじゃねーか
896名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:37.96 ID:u4DRrzk9
このインタビュー意味無いだろ
筋違い
897名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:38.52 ID:qmQtXp6c
ビジュアル系
898名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:38.43 ID:o4MBn1Jy
クズ過ぎ死刑
899名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:38.60 ID:nHsKTi5j
ビジュアル的で吹いたわww
900名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:38.67 ID:OA7WaPex
ビジュアル的w
901名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:39.02 ID:WidmXaKr
おまえのビジュアルはどうなってんだよ
902名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:38.84 ID:m4DtK5iD
ビジュアル・・・
903名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:39.80 ID:fd+FfQZW
こいつらいざとなったら国民見捨てて逃げるわな
904名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:39.74 ID:KFli4eTQ
びじゅあるてきwwwwwwwww
905名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:39.77 ID:h1fZ/45+
爆発的事象
906名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:40.81 ID:VL0WmHj2
ビジュアル系wwww
907名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:40.76 ID:5bfkTlmz
飛ばされた人madarame38としてでてきてほしいな
908名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:41.63 ID:TRpE+o/n
ビジュアル的にwwwwwww

大笑いしたw
909名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:41.86 ID:8TURtlBk
ひでえなこれは
910名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:42.18 ID:UXmLGz0F
直ちに
911名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:42.35 ID:DIU3/uRk
ビジュアルw
912名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:42.42 ID:qUXMCugs
ビジュアル的にはw
913名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:44.40 ID:6di/+bmJ
ヴィジュアル系
914名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:44.62 ID:AYYDg3my
>>844
天下り?
915名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:45.52 ID:u8BHCcL5
枝野ウソついたの?
916名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:46.11 ID:h/SFfFGA
呼び捨てw
917名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:46.33 ID:Ootjufp2
上杉隆の週刊誌などにあったオフレコメモの暴露見ると
TV局のオナニー番組だよな
918名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:48.12 ID:s2LAKk8+
嘘つき枝野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
919名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:49.39 ID:VsUHpeFJ
ただちに死ねよ
920名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:49.41 ID:PjMuGoB1
ビジュアル的にw
921名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:50.90 ID:XZvgBcq4
イケメンだったなw
922名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:51.70 ID:mTmDqjtR
ビジュアル系ベントwwwwwww
923名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:52.18 ID:zkZjQ5WH
※テレ朝は今迄この元請けの東電から高い広告費=給料を貰っていました。
924名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:52.36 ID:N+Vh58/5
枝野
925名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:53.58 ID:pexVQDUq
放射性物質の拡散をまっています
926名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:53.42 ID:cxZQ8ind
こんなのあったな〜・・・・
927名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:54.30 ID:fjOh7ffm
事象w
928名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:54.54 ID:2I3uAcdM
枝野って呼び捨てwww
929名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:54.73 ID:ghxjs0CR
ただちに隠蔽
930名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:55.21 ID:cTGiKIUM
新たなベントラインまで設備コスト削減で繋いだだけって
推進宣伝費用や役員報酬に流れてたんですね
931名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:55.24 ID:Wcor0PMn
爆発的事象キター
932名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:55.48 ID:hm3kCSJi
12日の爆発があったおかげで14日の爆発の前に逃げられてよかった
933名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:57.19 ID:xhOhri5D
ヴィジュアルてあなた。
934名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:57.00 ID:NGsV+qT2
ただちに死ぬことはない
935名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:57.26 ID:TuC7EjT+
久しぶりにマサ斉藤先生見かけた
936名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:57.82 ID:3O2WnuFa
枝野
呼び捨てwww
937名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:58.06 ID:J6FZzJuB
映像がながれちゃったからね
爆発的事象クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
938名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:58.23 ID:6dAw2ibg
民主党しーーーーーーねーーーーーやー
939名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:58.69 ID:HnXEn9+f
枝野寝ろ
940名無しステーション:2011/12/28(水) 22:17:59.03 ID:UXmLGz0F
事象
941名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:00.19 ID:/79VILj4
何他人事みたいにくっちゃべってんだよテロ朝


お前らもこの大本営発表の片棒担いだ側だろうがよ
942名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:00.75 ID:jBoegQGe
嘘乙
943名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:01.15 ID:PaFKN2Jv
自称キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
944名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:02.74 ID:3Lb0yJqV
泣きそうwwww
945名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:03.86 ID:ujfvGNLh
この人はちっとも痩せなかったな
946名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:04.01 ID:JYxdfYZ+
このころ、寝ないでニュース見てたな
無職で良かったと実感した瞬間だったよ
947名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:05.53 ID:jAN70/0b
すべて自民の責任ですwwww
948名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:05.43 ID:xXzwkpSe
うそつき保安院、うそつき枝野
949名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:06.01 ID:4xX7a11B
爆発から二時間www
950名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:06.87 ID:50y8WqV9
>>685
マジ?
951名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:07.26 ID:ra/s/jr1
どうなってんだこの国の政府は
952名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:07.22 ID:xG+OdM5n
とりあえず枝野寝ろとかマンセーしてた連中は死んでくれ
953名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:07.51 ID:UiFe5fiX
まずは家族逃げされるために時間かせいだのか
954名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:07.85 ID:cR+ku/xM
爆発的事象きた
955名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:08.32 ID:9tWVBQAW
爆発的事象きたあああああ
956名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:08.34 ID:0S10A/79
事象wwwwwwwwwwwwww
957名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:08.59 ID:x9QvLdja
北朝鮮と変わらないな
なんだよ報道規制って
958名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:07.75 ID:rip0xsoR
この時点で嘘って気づいたよな
959名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:09.56 ID:JDA+ZddZ
日テレが何度も動画放映したから、政府がやっと動いた
枝野は、マスコミに圧力をかけて、報道しないように指示してきたとニュースで言っていた
960名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:09.68 ID:3eJvL0Bl
民主党は情報操作が大好きだな,たいてい失敗してるけどナ
961名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:09.80 ID:Ed0QQZXx
爆発的事象w
962名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:10.29 ID:Wmmy4ER0
自傷きたーーーー
963名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:11.10 ID:kuCO1xsy
日本語でおk
964名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:11.77 ID:fi9yMluw
>>893
本当に酷いよな。あいつら。
965名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:11.75 ID:TRpE+o/n
爆発してるだろ映像出てるんだから
966名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:11.93 ID:IoKfxDwP
事象ね
967名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:12.09 ID:s/sglTHB
これいいな
録画しとけばよかった
968名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:13.30 ID:qERBHbTS
このときは何が爆発したのか誰にも分からなかったんでしょ。
969名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:13.76 ID:vIWR11UZ
事象wwwwwwwwww
970名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:14.18 ID:8Tr+VMqm
こいつら全員逮捕でもかまわないよ
971名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:15.02 ID:Ta0eWS1D
東電株でも持ってたのか
972名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:15.07 ID:a0xxxUwX
ビジュアルはギャグだよなw
973名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:15.82 ID:s2LAKk8+
自称爆発
974名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:17.19 ID:qF9ynWjj
この時点で住民待避させないと間に合わないんだよ
975名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:17.51 ID:8Tt5Odm0
TBSが討論全然やらないんでこっち来ましたが、これいい番組ですか?
976名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:17.59 ID:4Q2rrQbq
ってか、福島中央テレビのお天気カメラにばっちり映ってただろうがw
977名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:18.48 ID:cSmlesNV
臨時ニュースをお伝えします、臨時ニュースをお伝えします
大本営発表「直ちに影響はありません」
978名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:19.43 ID:zyGLP/aN
隠蔽してんじゃねえ
979名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:21.27 ID:mwj1Nt16
いいかげん爆発映像流せよテロ朝!
980名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:23.15 ID:m4DtK5iD
なーにが爆発的「事象」だよ
981名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:23.23 ID:qUXMCugs
事象イラネーよバカ
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:18:25.04 ID:8QbwY/2q
どんな嘘つくか練ってただけだけどな
983名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:25.37 ID:JYxdfYZ+
2828してんじゃねえええええええええええええ
984名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:25.40 ID:1cgtXLuW
チョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
985名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:25.36 ID:PuH6vbqm
この時期の安全厨は色々と凄かったな
986名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:25.18 ID:PaFKN2Jv
福山市寝
987名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:26.46 ID:cM/amALn
>>843
郡山いわきでも聞こえたくらいだから
988名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:26.66 ID:qS+Qjta4
>>945
全部筋肉なんだよ
989名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:27.05 ID:Q2WAEt6H
迅速な情報公開wwwwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:27.43 ID:UfFmHIa0
はあ?
991名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:27.67 ID:cm+Y/bt1
爆発的情事キタ─wwヘ√レvv〜(。∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
992名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:27.93 ID:tDTYZ+Dq
爆発的事象
爆発でいいだろ
993名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:28.44 ID:t3LeNjUH
なんでだよ
994名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:28.77 ID:AYYDg3my
情報隠避:枝野る 
995名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:29.72 ID:a1BkDmYv
死ねや民主党
996名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:30.47 ID:Zo7zshRM
束乗務員から金もらってぬくぬくするな枝野
997名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:30.33 ID:vPttxze1
なんで?
998名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:31.50 ID:VFLX+Dgv
息を吐くようにウソをつくのが民主党
999名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:31.44 ID:xYlN2eV3
なに言ってんだこいつ
1000名無しステーション:2011/12/28(水) 22:18:32.06 ID:YMLI2P60
俺らの顔のビジュアルも
ttp://tv-jikkyo.nyun.info/digital/cap/tv0377.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。