報道ステーションスペシャル ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
報道ステーションスペシャル ★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1325074001/
2名無しステーション:2011/12/28(水) 21:38:56.73 ID:pW1+nSxy
ぎゃああああああ水素爆発
3名無しステーション:2011/12/28(水) 21:39:22.11 ID:pW1+nSxy
爆発させるなんて、吉田なにしてたんだよ!!!!!!!!!!!!
4名無しステーション:2011/12/28(水) 21:39:45.61 ID:pW1+nSxy
古館の解説怖いよーーーー
5名無しステーション:2011/12/28(水) 21:40:01.10 ID:pW1+nSxy
こりゃ、やってねーーーな
6名無しステーション:2011/12/28(水) 21:40:25.64 ID:pW1+nSxy
死んだんだよね、この人たち
7名無しさんにズームイン!:2011/12/28(水) 21:41:26.75 ID:jAN70/0b
番組表のセンタに来たから気合入ってるなw
8名無しステーション:2011/12/28(水) 21:41:56.93 ID:o9W3jX0G
なんだか天才てれびくんみたい
9名無しステーション:2011/12/28(水) 21:42:20.55 ID:pW1+nSxy
逆流したんだってさ
10名無しステーション:2011/12/28(水) 21:42:45.96 ID:FxU7gazG
おお、マスコミが事実を語ってるww
11名無しステーション:2011/12/28(水) 21:43:11.08 ID:pW1+nSxy
これがおきたのか
日テレ映像とまったく同じ
12名無しステーション:2011/12/28(水) 21:43:36.28 ID:pW1+nSxy
あの日3機とも爆発させたんだよね
13名無しステーション:2011/12/28(水) 21:43:59.41 ID:pW1+nSxy
福島に人なんてすめないだろ
14名無しステーション:2011/12/28(水) 21:44:04.41 ID:fodGy0YV
割れた時に思わずイスラムになっちゃったよ
「あっらー」って
15名無しステーション:2011/12/28(水) 21:44:46.02 ID:pW1+nSxy
1機だけならわかるけど、3機も爆発させて、なにしてるの、吉田
16名無しステーション:2011/12/28(水) 21:45:07.83 ID:fd+FfQZW
爆発すればよかったのに
17名無しステーション:2011/12/28(水) 21:45:28.92 ID:Qd+ETpFm
斑目ーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
18名無しステーション:2011/12/28(水) 21:45:29.81 ID:fodGy0YV
>>15
連鎖ボーナスを狙った
19名無しステーション:2011/12/28(水) 21:45:50.81 ID:mnjZZp33


ミンスも東電も絶対何か隠してるだろ。


NHKも1号機は水素爆発というが、
3号機は単に爆発としか言わないし。
20名無しステーション:2011/12/28(水) 21:47:59.61 ID:fd+FfQZW
お前が行け、菅!!!
21名無しステーション:2011/12/28(水) 21:49:55.22 ID:fh3NS5D0
何度でも言うぞ
決死隊を英雄扱いするな!!!
東電は被害者じゃない、加害者だ!!!
22名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:00.80 ID:4+yWHNMt
ベン・ト
23名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:09.00 ID:oKuk1kwR
菅が帰るのを待ってから動き出す決死隊w
24名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:26.88 ID:coFhV/3X
こえーだろうなこれ
25名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:31.88 ID:qM4GeJdD
まだ菅のせいと思ってる人って・・・
26名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:35.43 ID:RC9zWPYv
こええええええ・・・
27名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:39.41 ID:4xX7a11B
はあ?撤退?
28名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:40.73 ID:bxCWdJUl
1時半の枝野の記者会見で明日の朝、菅が現地視察するよって発表してるじゃん
なんでベントが出来ないから現地で命令した見たいに成ってるん
29名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:44.56 ID:Ckuda6Lm
まあ管じゃなかったら撤退してた可能性すらあるからなあ
野田だったら簡単に逃げてそう
30名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:45.05 ID:NTCB4hcX






             菅のおかげで日本守れたんだぞ



31名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:45.26 ID:97f86wl7
ここで逃げてちゃ全米は泣かないよな
32名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:46.00 ID:YxadIJis
振りきれても行けよ何のための決死隊だよ
33名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:46.73 ID:OijYHD2s
決死じゃなかった件
34名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:47.84 ID:JDA+ZddZ
原子炉は元気になっていました
35名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:49.26 ID:m4DtK5iD
106ミリだと?
36名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:50.58 ID:JK6ONqF+
てか、行けよ
37名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:51.46 ID:qF9ynWjj
この人らまだ生きてるのかね
38名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:51.69 ID:c/Iey9jv
決死隊じゃねーじゃねーかwww
39名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:52.23 ID:TkeO5XZV
手遅れすぎるだろ
40名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:52.02 ID:E0PsTH86
全然決死隊じゃない
41名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:52.33 ID:5bfkTlmz
決死隊だろ?
42名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:53.16 ID:IE0bhA1k
ららちゃんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
43名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:54.14 ID:E7UxHZtn
決死隊が撤退してどうすんだよ
44名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:54.24 ID:cdAWcJ8Z
決死隊じゃねえ野かよww
45名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:54.32 ID:9YDMmVLM
106wwwwwwwwwwやべええwww
46名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:55.42 ID:FAWRXFni
東電の給料は現場作業員以外全額カットでいいよ
47名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:55.22 ID:VHwk1/RJ
決死隊じゃなかったのか
48名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:55.79 ID:cafVzLB0
発病するだろうな・・・
49名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:56.37 ID:fi9yMluw
そりゃあ、バルブが断絶してたのだから、回してもベントなんて出来なかったんだろう。
50名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:57.11 ID:qERBHbTS
あれスズムシも鳴いている〜 チンチロチンチロチンチロリン♪
51名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:57.46 ID:+XXefRmt
決死隊なのに撤退ってどーいぅーこと?
52名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:59.04 ID:3n64Ip/p
CM少ないよな
53名無しステーション:2011/12/28(水) 21:50:59.27 ID:Cs8/eYPU
ぜんぜん決死隊じゃないな
54名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:00.02 ID:2fRixd05
引き返すって
なんのための決死隊だよ
55名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:00.49 ID:5MyQVbK7



怒りの撤退!


56名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:00.02 ID:BE7mDui5
ここで撤退したら決死隊じゃないじゃん
57名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:01.93 ID:UXmLGz0F
帰宅
58名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:02.62 ID:8e5p97y1
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
59名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:03.03 ID:ukV5pACB
原発決死隊『フクシマ50』は、下請けから死んでもいい人間を集めて結成された

やっぱりなw
東電イラネ
60名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:04.07 ID:4yyCyHTB
106ミリw
61名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:04.79 ID:BqMl+/Vj
撤退しちゃったwwwwwwww
62名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:05.66 ID:QPU3uSg6
【民主党】仙谷氏「世論がどんなに非難しようと解散しない。またたらい回しする。どんなに支持率が下がろうと、権力を手放さない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325071262/
63名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:05.80 ID:0adDJRqJ
決死隊ちゃうやん
64名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:06.21 ID:0Yw0IKC/
ここで死ぬ気で前進すれば爆発は防げた
65名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:06.53 ID:LbROvHCG
ソ連だったらそのまま突撃させて人命費やしてでもベント成し遂げれたんだろうになぁ
66名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:06.99 ID:lGLvI5Hm
決死隊なのに引き返したwww
67名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:07.09 ID:2YP7jZv8
前スレ

952 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 21:49:33.53 ID:ByNmrQFS
捏造ステーションだな。
この時、菅は怒鳴り散らすばっかで全然お話しにならない状態だったらしいな。


>>952
むしろそれが日テレあたりのドラマの演出だろう?
怒鳴りちらしてたことがコトの本質じゃないんだから。

撤退まで考えた東電にどなりちらさないほうが人としてどうかしている。
68名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:07.24 ID:3Cy/ZCx/
たった30m進んだだけでもう100ミリシーベルト・・・・
無理ゲーにもほどがあるだろ
マジ勇者
69名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:07.50 ID:JF+N/ikt
行けよ
70名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:07.56 ID:MW0v1YGf
ここで逃げても同じじゃね?
71名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:09.47 ID:eQzOkLpo
決死隊なはず
72名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:09.34 ID:TAcnsFLU
決死隊じゃねえのかよ!
73名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:09.78 ID:1yS0OaG5
撤隊
74名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:11.03 ID:cxZQ8ind
106って結構な数字だよな・・・
75名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:11.51 ID:BlalEP2m
この時に作業用ロボットがあれば災害は避けれたんだよな
76名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:12.06 ID:5Kkjqbb/
>>32
いやいや、さすがにそこまでは言えないw
77名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:11.97 ID:iUlYDZp9
決死隊なら突っ込めよ
78名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:13.52 ID:v9uUdw/h
白血病で死ぬな
79名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:14.27 ID:Qd+ETpFm
決死隊ってw
線量高くて戻ってきてるやんw
80名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:15.16 ID:Ux2vtpUz
下請けには鳴き殺しとかで仕事させるくせにwww
81名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:15.35 ID:l6DSuV6X
ねつ造ステーション。
82名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:16.58 ID:4xX7a11B
死んでも空けて来いよクズ作業員が
83名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:13.16 ID:iH9ZSJHW
>>33
いや、まあ、そうだけどさあ・・・
84名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:17.23 ID:6Zwa5bRe
?死を覚悟したんだろ?

引き返すなよ糞東電w
85名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:18.37 ID:pXDM2LGl
短時間に100ミリはやばいな・・・
86名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:19.20 ID:6nb8Sqge
かのんちゃん(;´Д`)ハァハァ
87名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:19.22 ID:Jq/qqF4G
おい決死隊
88名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:20.29 ID:8uyjy+uk
すげーな30mを行って帰ってきただけで106ミリシーベルトかよ・・・・・・
89名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:20.32 ID:a0xxxUwX
決死隊じゃなかったのwwww
俺なら無視して突っ切るのに
90名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:20.64 ID:d5uT+7gO
決死隊が逃げてどうするよ
91名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:23.05 ID:cI6xY1ic
誤動作だな
ただちに影響はない
92名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:24.68 ID:FKGYt1Ku
1班はメーターが振り切れても突入したのに
2班がビビってバカ正直に帰ってきた
93名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:25.12 ID:A2S66G7d
スピーディーはちゃんと調べているけど
数位は後だししただけでw
94名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:25.82 ID:pF3Idpy8
そこで撤退したら、決死隊じゃねーだろwwwwwwwwwww
95名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:25.54 ID:tD0xx35D
マジ石棺作るしかないんじゃねーの?
96名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:25.94 ID:pW1+nSxy
決死隊なら死んでもすすえよ
ブルースウィルスみただろ
97名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:26.16 ID:VHlFwQxb
>>21
企業としては加害者だけど、個々人では英雄だろ。
98名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:26.42 ID:50y8WqV9
つーか、使用期限40年は過ぎてたんだよなぁ?
99名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:26.92 ID:hSaEFt83
管なんて信じる奴がいるのかよ。尖閣だって隠すし
100名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:27.39 ID:IrhLlhBF
管じゃなかったら即時撤退して知らん顔だったと思うよ
101名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:28.82 ID:Cs8/eYPU
戦術的撤退
102名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:32.20 ID:UiFe5fiX
決死隊のビリビリで爆発したのか
103名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:32.13 ID:mKMAEyMH
プロジェクトX風に格好良く演出してるけど結局失敗で終わるのになぁ…
104名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:32.87 ID:At+gdtsv
ここで 行ってれば

6人の犠牲だけで済んだよね

その後 爆発も起きなかったよね

105名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:34.14 ID:uWnuYB5x
いやまあ、メーター振り切ったから退散したのを責めるのは酷だろ
106名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:34.06 ID:kRllrJVK
引き返しちゃいかんから線量計いらんだろ
107名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:35.05 ID:NRgrI4Lz
このとき 人形町寮のバッテンジジイが何をしていたのか
あわせてドキュメントにして欲しい

         、ィッッッッッッッ、
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂) <だから、ベントやれっつってんだろ!
         {(_。ヘ、  . _ノ
         l rェェ、〉 .  (
         (⌒_, `ー    \-、
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
 
108名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:35.21 ID:/Uvw2sYp
残念だが当然
109名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:37.65 ID:bwWfFo7/
かのんちゃんハアハア
110名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:38.30 ID:1Tca5g37
ベントハザード3
111名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:38.95 ID:HnXEn9+f
決死隊なのに逃げちゃうのは責められない

今の日本人全員のメンタリティだろ
112名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:39.04 ID:FxU7gazG
おお、東電のインチキ決死隊笑
113名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:40.10 ID:5MyQVbK7



じゃあ、おまえらがやれよ


114名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:40.14 ID:kaIKEdtO
>>28
その会見のときに既にベントを実施するって
枝野は言ってるけどね
115名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:40.39 ID:TWp0PP3j
やばすぎ・・・怖え
116名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:40.68 ID:5MW3CTYt
あれ?なんか菅も東電も頑張った!って話になって行ってるぞ
117名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:40.60 ID:lkPmsvQL
スレが死ね死ねムードに染まってきたな
118名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:41.19 ID:3eJvL0Bl
>>64
死ぬけどね
119名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:42.17 ID:g+LU2TN8
決死じゃねーw
120名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:41.46 ID:K3in0m70
決死隊が撤退って、どう思いますか?乃木さま
121名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:43.83 ID:E0PsTH86
エロPCならNukiPC
122名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:44.05 ID:8e5p97y1
結局本丸は3号機だからな
123名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:45.13 ID:rY4LVX3X
開けっ放しで死亡したら話にならないから
124名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:46.08 ID:MbhEwVqX
106はさすがに無理だわ…
125名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:46.73 ID:MvF7CZ42
ベントに行ったのは東電社員かな?
126名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:46.88 ID:Ux2vtpUz
>>75
小泉政権時に廃案になったんだっけ?作業ロボット?
127名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:47.76 ID:VTiFNJzj






菅チョクト  言い訳番組




m9(^Д^)プギャー
128名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:47.93 ID:bcroKYD8
戦争中と一緒だな。

上層部が決死の覚悟とか言うくせに、自分たちは戦場に行かない。
129名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:48.80 ID:YFL/dmvM
数百ミリだから決死隊だ???????

アホか!!!、未だにこう言うとはマジ東電社員は鬼畜

事故初期は子供も含めて
『年間100ミリまで健康被害はない!』
と言い張ってただろ!!!!
130名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:49.80 ID:K5JB0KGj
やはり日本にテレ朝は必要だな(´・ω・`)
131名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:49.98 ID:JDA+ZddZ
>>98
60年に向けて合格を出した矢先に…
132名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:50.12 ID:1/Onb9jX
いやいや、即死する線量だったら突っ込んでも即死するだけだから
撤退が正解
133名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:50.90 ID:UpVg06vo
決死じゃない隊だった!!!!!
134名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:51.66 ID:UXmLGz0F
>>85
ニコニコしてれば大丈夫だなwwwwwwwwwww
135名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:51.01 ID:Qx0qfiYI
働いてる人間がケツ拭くのが当然だろ てめえのクソだろ 
挙句世界にクソぶちまけて 

自衛隊消防にケツ拭かせて バカか
136名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:52.21 ID:yKvg0FyO
続きは来年で!
137名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:53.56 ID:ga5ONY95
>>1
NEC
駄目だろ?
PCの何を設計しているの?
138名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:53.72 ID:TRpE+o/n

106ミリで帰りやがったw
139名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:55.91 ID:QLYbI9Ug
なあ?このまま開けてたら爆発しなかったの?
140名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:57.07 ID:HUdRFMWr
決死隊が入念に線量計チェック
141名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:57.87 ID:q+0RlGU7
放射線もだが、いつ爆発してもおかしくないんだから死ぬ覚悟して行ってるんだろ
家族に遺書とかも書いてるだろう
142名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:59.25 ID:FcXqWb8w
>>19
あの3号機の黒い煙はおかしいもんな。
143名無しステーション:2011/12/28(水) 21:51:59.43 ID:Gm3fj5/C
馬韓は、ずいぶん美化されてるなw
144名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:03.78 ID:tEy05Sj7
全部菅のせいってのはないと思うが
菅がすべて正しいってのもどうかと
145名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:03.83 ID:mGv/SV/l
吉田は家族に多額の金を残すことができるだろうが
今いる作業員の人たちは見合うことのない賃金なんだろうなあ
146名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:05.87 ID:IE0bhA1k
「決して死ぬ気はない隊員たち」
略して決死隊(・∀・)……
147名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:06.05 ID:EMOHOLsw
>>67
なら対策本部長の菅がいけよってことになるわな
148名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:08.94 ID:+XXefRmt
>>75
ロボットを動かす電源が無い
149名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:08.99 ID:EfliSuQS
>>74
一気に浴びると血液に影響が出るレベルだな
150名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:09.42 ID:kLmLNPvQ
どこが決死隊だよ
侍魂も大和魂もないな
151名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:10.60 ID:Ekcg8adf
キチガイは自分の事を「原子力の事は誰より詳しい政治家」ってほざいてたんだろ?
152名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:10.58 ID:u4DRrzk9
じゃ税金でやるから消費税あげるね
153名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:12.79 ID:E7UxHZtn
>>96 実は死んでたの?
154名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:12.95 ID:fd+FfQZW
東電決死隊は敵空母に突っ込まずに旋回して帰って来るんだな(笑)
155名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:13.22 ID:iHYdlnUS
おかしいよなぁ 
日テレ、TBS、テレ朝とあの日の再現ドラマを立て続けで放映しとる
156名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:13.29 ID:DJyjFIxO
決死隊「下請けを呼べ〜」
157名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:15.02 ID:rY4LVX3X
>>139
どのみち遅かった
158名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:16.67 ID:97f86wl7
時間軸おかしくねぇ?
ベントの準備は深夜に終ってたろ
菅が来る前にバルブ開けてたのに
159名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:16.71 ID:iRLYe15h
で外から圧縮空気で爆発したという事か
160名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:16.86 ID:pltkKlIH
>>100
>>99にも一理ある…
161名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:17.31 ID:lGLvI5Hm
ソビエトの潜水艦の映画思い出した
162名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:18.47 ID:icSm2vg3
BS日テレ 12月28日(水)22:00〜22:54 おぎやはぎの愛車遍歴NO CAR,NO LIFE!#4 藤波辰爾(アンコール放送)

ゲストは、プロレスラーの藤波辰爾。アメリカ修行時代の相棒だった懐かしのアメ車、思い出のベンツと感動の再会!プロレス黄金期のエピソードが次々飛び出す愛車遍歴です。

おぎやはぎ(小木博明、矢作兼)
竹岡圭
藤波辰爾
ttp://www.bs4.jp/aisya_henreki/onair/04/img/guest.jpg
ttp://www.bs4.jp/aisya_henreki/onair/04/index.html
163名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:25.80 ID:6vdTcQRi
そんなのわかってる
日本にいる以上日本人は世界の実験台
164名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:26.43 ID:v2MfI/uZ
決死隊w
165名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:26.57 ID:TTP8lFlA
>>62
最低だな もはや民主主義国家とは言えないな
166名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:28.99 ID:KxQ4L4Yv
最近、でんこちゃん見ないな
167名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:30.54 ID:pW1+nSxy
東電は作業員までカス
なんで戻るんだよ
もしかしたら決死隊は嘘かも
168名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:31.43 ID:X5x8BGRb
>>129
年間と一気に浴びるのは違うだろ
169名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:34.05 ID:9YDMmVLM
自分らが起こした事故なんだから
自分らでケツ拭けよ
なに戻ってきてんだよ
170名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:35.80 ID:z2PzgdIs
10人死んでれば爆発まではしなかったわけだ

戦時だったらそういう判断してただろうね
171名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:36.59 ID:xQpERPq8
実際のところ
東京からも出た方がいい?

1)若い男女の場合
2)将来出産したい女性
3)子供はいらないと決めてる女性

2は考えた方がいい?
172名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:37.94 ID:qF9ynWjj
>>21
決死隊員は東電社員じゃないだろ。
下請けの作業員。
東電のクソ共は危険なことはやらないよ。全部下請けにやらせる。
173名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:38.73 ID:ZOewMQkR
想像だけど、線量計の針が振り切れても
無かったことにして、作業してた人、たくさんいるんだろ。
報告もせずにさ
174名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:39.41 ID:ibCEZ3ZN
振り切れて戻って来たら決死隊じゃないだろ
ちゃんとやってたら爆発なんてしなかったのに
菅と鳩山と小沢と野田で開けてればよかったんだよ
175名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:40.04 ID:A2S66G7d
危険派は都合の悪いデータはなかったことにするんだなw
176名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:39.98 ID:l6DSuV6X
捏造ステーションスペシャル。
177名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:40.72 ID:2fSvNJg6
戻らないで即死するより、
戻って情報を伝える方が良い。
178名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:42.31 ID:qERBHbTS
私のTENGA〜
179名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:43.04 ID:50y8WqV9
ワタリもTENGA使ってるのか。
180名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:44.27 ID:0He50pAx
私のTENGA・・・
181名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:44.99 ID:Gux4eG7U
>>15
連鎖へーベルハウスを止められなかった
182名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:45.43 ID:JDA+ZddZ
>>142
ちょっと塗料みたいなものが焦げて黒かったんだからねっ。
パッキンが燃えただけなんだからねっ。ということになっていたような。
183名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:45.47 ID:OijYHD2s
>>145
8次下請けとか尋常じゃない
184名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:45.74 ID:IK/yLLOq
バルブ操作は東電社員がやるからな
この6人は4、50代の副長クラスだろうな
185名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:45.88 ID:VTiFNJzj






菅伸子が ヨッパで  ↓



186名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:48.25 ID:TRpE+o/n
帰るなよwwwwwwww
187名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:48.63 ID:0Yw0IKC/
二人が死んでいたら被害は10兆は減っていたな
188名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:49.15 ID:x9+dIC0x
>>129
一気に100ミリなんて無理だよ
189名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:48.49 ID:p9A1vFJV
東海村の決死隊は本当にすごかったんだな・・・
190名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:52.20 ID:V/7IB//5
渡さんがTENGAとか言ってるwww
191名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:52.18 ID:ga5ONY95
人工肛門
192名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:54.19 ID:Gm3fj5/C
決死隊が逃げたらあかんだろうwww
193名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:54.48 ID:MbhEwVqX
死刑囚にやらせればよかったんじゃ
194名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:54.58 ID:4xX7a11B
こいつら加害者が死んで大勢が助かるなら軽いもんだろ
195名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:55.05 ID:2fRixd05
渡りはクレーマーか
196名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:56.06 ID:BqMl+/Vj
決死隊じゃねえwwwwwwwww
197名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:56.70 ID:FKGYt1Ku
何で決死隊なのに線量計をもってるの?w
何で決死隊なのに線量計をもってるの?w
198名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:56.96 ID:lUhfeB+F
>>75
階段もある作業用通路を行ってバルブ回してこれるロボなんかどこにもねーだろ
199名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:56.90 ID:E0PsTH86
新党「大地・真民主党」が出来るそうです
200名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:57.67 ID:97f86wl7
>>126
その後メーカーや学者が電力会社に持っていっても
話すら聞こうとしなかった
201名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:57.46 ID:UiFe5fiX
耐火服じゃなく 対放射能服 つかえよw
202名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:58.24 ID:wpQKQhsc
渡さんのTENGAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しステーション:2011/12/28(水) 21:52:59.68 ID:KFli4eTQ
>>139
爆発防げて飛散をだいぶ抑えられたが
高濃度の放射性物質を含んだ蒸気が、、、
204名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:00.27 ID:my2qQI1z
目的地に着く前に即死の可能性があったんだろ。
目的を果たせず死ぬのは犬死にだ。
犬死には決死ではない。
205名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:01.02 ID:FxU7gazG
>>111
いや、普通に責めるだろう、これ。

そもそも、どうせ東電の社員じゃないんだろうしwwwwwwww
206名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:01.79 ID:/79VILj4
こうやってちんたらやってるうちに爆発しました
207名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:02.52 ID:NGsV+qT2
決死隊じゃないじゃん
208名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:03.36 ID:zne2TmGO
同じ状況なら、だれも決死隊に逡巡はしないと思う。
なぜなら爆発すれば被害を自分も受けるはずだから。
209名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:04.44 ID:cdAWcJ8Z
逃げてる時点で決死でないのは明らか
210名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:04.54 ID:3LLBnRHL
決死じゃない
211名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:05.87 ID:6Zwa5bRe
数人の命で爆発は防げ、放射線もこんなに漏れていなかった

まさにテロリスト東電w
212名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:06.46 ID:rlKXx0uA
決死じゃねーじゃんw
213名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:06.86 ID:UXmLGz0F
帰宅
214名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:07.96 ID:4dkSzwNS
>>98
ここで廃炉にしたらその費用も莫大になるからと机上の空論で寿命を60年に延長した
すごいと思わないかこの国
廃炉費用も浮くし容器も長く使えるし一石二鳥、俺頭いいとでも思ってたんだろう

全て自民党の所業だ
215名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:08.72 ID:8Drq54sa
先々週のTBSの報道特集で現場でがれき処理してた20代の
男が月収14万くらいって言ってたからなあ
216名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:09.25 ID:kIXeqWaT
決死隊がまだ健康ならインタビューしにいけよ
217名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:09.29 ID:iskoq2ZO
ベン・トー
218名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:09.62 ID:8uyjy+uk
まあ、本気で決死隊をやるつもりだったら、線量計なんか持って行かないよなぁwwwwwwwwwwwww
219名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:09.63 ID:pW1+nSxy
吉田が行けよ!!!!!!!!!!!!!!!
220名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:10.28 ID:bcroKYD8
>>161
今でも、彼らの遺体は分厚い鉛の棺に入れられてるんだぞ。
221名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:11.97 ID:+9ECmzoU
パウチの酒とか嫌過ぎる
222名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:12.25 ID:LbROvHCG
決死隊って割に退路あるっておかしくね?w
223名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:12.04 ID:iH9ZSJHW
放射能も漏れた
224名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:13.03 ID:9mTbbaXH
吉田は現場放棄して逃げようとしてたのを説得しに行ったのが管
225名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:13.37 ID:DaT2roG8
事故はあり得ないし反対派がうるさいから対策もしない
そうするとコストもけちれる。

なんとまあ東電に都合の良い理屈だ
226名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:16.31 ID:v9uUdw/h
>>201
バカ
227名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:17.31 ID:9syTcO5y
死んだら政府叩くし
死ななかったら捨て駒叩くし
228名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:20.02 ID:TRpE+o/n
ぎゃああああもう爆発するううう
229名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:20.17 ID:5Kkjqbb/
>>173
確かにそういう人もいたんだろうな
230名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:22.20 ID:9PZ4sT5D
この人たち今無事なの?
231名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:22.22 ID:3n64Ip/p
この撤退は責められんわ
232名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:22.71 ID:JDA+ZddZ
遠隔ができるんだったら、先にやれ
233名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:24.27 ID:/79VILj4
はじめから遠隔操作しろよ
234名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:24.53 ID:A//hNdvU
ベン・トー

235名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:27.07 ID:TtvrZXh8
おまいらK-19って映画知ってる?
たとえ燃料棒1本溶け落ちてもこうなるよ?
燃料棒満タンならこの程度だと思ってる?
236名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:28.83 ID:84V30S+w
もうこの国ってダメだろ
237名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:29.57 ID:93kM3xGo
決死隊にダメもクソもあるかw
238名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:30.69 ID:wqUkiS9o
神風特攻隊の生き残りが↓
239名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:31.76 ID:tEy05Sj7
所長 (何で行かなかったんだよこいつら…)
240名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:31.71 ID:iUlYDZp9
遠隔で出来るなら最初にやれよ
241名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:31.65 ID:Ckuda6Lm
>>172
それ自体はしょうがないよ
東電に限ったことじゃない
242名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:33.41 ID:a0xxxUwX
逃げた2人死刑にしろや
243名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:33.49 ID:1Tca5g37
           ,,,,ー―‐‐‐‐‐‐、、、
          /:: , 〜二三二彡、ヽ: 
         /  彡:      ノノミ :i
         | ミ.           シ|  
          | |シ 〜''''''   ''''''": l、l
        (`!r、| =・= ,::::: 、=・=:: J/ 
         ヽ{  ~`,,ノ(、_, )ヽー::;::i  
           i   ノ-=ニ=-ヽ :::j  ちゃんとコンセンサスを得ろよ
           !、.:. ´ `"i''''´:  `ノ
          _, 〉、ゝ '" "'ノ/  
    ____/⌒""``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ___
   |   _し'⌒/ .      .   /"⌒し′_|::|
244名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:33.56 ID:pW1+nSxy
ヘタレの集まり
245名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:33.90 ID:MbhEwVqX
一瞬で106mはまずいわ
246名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:33.84 ID:KFli4eTQ
>>204
だな
高濃度過ぎて一瞬でおかしくなるかもしれん
247名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:37.03 ID:6nb8Sqge
ヘタレ決死隊www
248名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:37.13 ID:ZIyRZMC9
そりゃ電気ねねだなからw
249名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:37.35 ID:m4DtK5iD
これはベント無理だ
250名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:37.94 ID:acZL79d9
なんで戻るんだよ!
いけや糞が
骨折り損のくたびれもうけじゃないか!
251名無しさんにズームイン!:2011/12/28(水) 21:53:38.08 ID:jAN70/0b
ワイルド7に行かせろよ!
252名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:38.51 ID:4xX7a11B
やっぱりクズしかいなかったんだな
253名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:40.10 ID:E+jxmiN+
何言ってるんだ?こいつら
254名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:40.53 ID:kaIKEdtO
菅は糞だが
「菅が自分の現地視察までベントをするのを待たせた」
というのは明らかな間違い
255名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:41.33 ID:BGTos6GB
ちゃんとファイナルベントしろよ
256名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:42.12 ID:gz0orll+
菅関係ねえじゃん
死ねよネトウヨ
257名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:42.61 ID:q+0RlGU7
決死隊がその後どうなったかは極秘になっている
258名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:43.10 ID:d5uT+7gO
じょーだんかw
259名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:45.15 ID:ra/s/jr1
テレ朝のレス消化が伸びてるぞ!
260名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:46.75 ID:9YDMmVLM
>>172
俺達にとってはそんなこと関係ないわけだが
東電も下請けも同じ加害者
261名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:47.10 ID:0Yw0IKC/
>>189
東海村の根性があればねえ
262名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:47.19 ID:NMOe+z7z
無駄死することは目的を遂げるという事に反するだろ
なにをいってるんだ、おまえら
263名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:50.33 ID:2YP7jZv8


やっぱ釣られてる人多いようだけど。ベントできてればなあって全然意味ない議論だから。

ベントはあくまで水蒸気爆発という超最悪の事態を避けるためにやることであって、
ベントしたら大量放射能漏れ確定だから最悪の事態確定なんだってば。
自らベントやるってことは、それをやる電力会社にとっては原発について言ってきた安全性・
安全神話を自ら完全否定することと同じだったんだよ。

そもそもベントについて言うなら、放射性物質の外部への漏れを低減するフィルターが装備されていなかったことのほうがずっと重要。

264名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:50.07 ID:bcroKYD8
今年の漢字は「絆」

嘘付け!

今年の漢字は「絆」

嘘付け!
今年の漢字は「絆」

嘘付け!
265名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:52.36 ID:JkxJ3fVJ
【原発】原発情報1832【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325053725/
266名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:53.93 ID:/q66YYjZ
しかし、あのヘリから降りた時のおもいっきり作ってる菅の顔みたら
あの行為はパフォーマンスとしか思えないんだよなぁ
267名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:55.06 ID:UiFe5fiX
>>226
なんでバカなん?
268名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:55.68 ID:o/N+ctEg
ファイナルベント
269名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:54.87 ID:8uyjy+uk
電源が入ってないのにリモコンを押しても意味ないだろwwwwwwwwwwww
270名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:59.71 ID:Xf9coybg
吉田の言い分も出さないと・・・
271名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:00.52 ID:VTiFNJzj





爆発菅が  ↓




272名無しステーション:2011/12/28(水) 21:53:59.78 ID:bcroKYD8
今年の漢字は「絆」

嘘付け!
今年の漢字は「絆」

嘘付け!
今年の漢字は「絆」

嘘付け!
今年の漢字は「絆」

嘘付け!
273名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:00.39 ID:ga5ONY95
朝日?
IAEAと同じ調査結果だろうな?
嘘は言うなよ?
274名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:01.73 ID:TRpE+o/n
まだ爆発してない頃か

やったベントできたあああああああああ
275名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:03.13 ID:9mTbbaXH
自民党政権だったらマジ東日本終わってた
276名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:03.56 ID:TTP8lFlA
ロート製薬〜♪
277名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:04.75 ID:boDxI8Vk
全部下請がやってますw
278名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:05.10 ID:BpG4jHLO
管はこういうときの突っ込みは毅然とやる男だ しがらみがないからな
279名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:06.83 ID:JDA+ZddZ
急激に下がると…
280名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:07.50 ID:50y8WqV9
>>165
いや、法的にはOKだろ。問題は本人たちが自民が与党の時に批判してた事をやってるって事であって。
281名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:09.37 ID:c/Iey9jv
ベントでドヤ顔
282名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:11.08 ID:6nb8Sqge
>>245
1時間で
283名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:11.18 ID:ghxjs0CR
雨上がりレヴェルの決死隊
284名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:11.49 ID:BqMl+/Vj
威張るな糞野郎
285名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:11.35 ID:KFli4eTQ
ドヤ顔して言うな
286名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:12.33 ID:2zxXIHUd
懐かしい人
287名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:12.10 ID:3Cy/ZCx/
30m進んできた時点で106ミリだぞ
返ってきたら200ミリだ
ミッション達成したら何ミリだよ
批判してる奴は馬鹿か
288名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:14.90 ID:UXmLGz0F
漏らしまくり
289名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:16.01 ID:qmQtXp6c
呼び捨てww
290名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:16.30 ID:LbROvHCG
炉にヒビが(ry
291名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:16.49 ID:FRvOqQiJ
来年のスペシャルドラマは「野田総理/決断TPP・消費税15パーセント」を予定しています
292名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:17.04 ID:bcroKYD8
今年の漢字は「絆」

嘘付け!
293名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:18.59 ID:KLaq5D3y
TVタックルSPだと思ってテロ朝来たらTBSだった

移動
294名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:18.56 ID:FcXqWb8w
このベントで避難民が被曝しました。
295名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:18.86 ID:csIJG8BN
正直今回は菅凄い。
あの時は関東どころか日本にいたく無かった。
296名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:19.06 ID:o4MBn1Jy
ベント後爆発
297名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:19.48 ID:ZIyRZMC9
>>254
そんなことは3月中にはわかってる

アホと自民がわかってないだけ
298名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:20.12 ID:lGLvI5Hm
こういうときのためにバルブのハンドルにながーい棒つけとけよ
299名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:22.71 ID:PuH6vbqm
これで「勝ったな」と思いました
300名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:23.72 ID:2YP7jZv8
>>147
あんた原子炉をどういう性質のもんだと思ってんの?
頭大丈夫か?
301名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:23.17 ID:IK/yLLOq
水素とコンプレッサが反応して爆発したんだろう
水素の爆発可限界が4〜75%だから
302名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:24.26 ID:pW1+nSxy
菅が直談判してやらせたんだ
菅さんが日本を救った
303名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:24.77 ID:hSaEFt83
管が直談判wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロス
304名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:23.45 ID:5Kkjqbb/
他に穴が開いちゃってって事は本当に無いんだよね?
305名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:28.56 ID:Dsk1/wVk
ベントした所で海水入れなきゃ遅かれ早かれ爆発したろ
さっさと入れときゃよかったんだよ 
306名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:28.79 ID:bcroKYD8
今年の漢字は「絆」

嘘付け!

今年の漢字は「絆」

嘘付け!
307名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:26.10 ID:6jBqF7dR
放射能交じりのガス?
308名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:31.86 ID:JDA+ZddZ
爆発は、1時間後
309名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:32.11 ID:Gm3fj5/C
この原発爆発で、国の脆弱が露呈された瞬間でした。
310名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:32.08 ID:pltkKlIH
>>166
盤太とともに大量被曝につき、JCO的な。
311名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:33.15 ID:l6DSuV6X
直談判www
312名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:33.68 ID:yl4m95kr
あの原子炉格納容器が爆発してたら
もっと大変なことになってたんだな
313名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:34.98 ID:TRpE+o/n
>>287
いやもう死んでもいいから開けてこいw
314名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:35.15 ID:+XXefRmt
ヤツコ
315名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:35.64 ID:FxU7gazG
こんな嘘つきまくっても、東電はちゃんとボーナス貰って、電気料金上げるって言ってんだから、国民バカにしてるよな。
316名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:35.84 ID:0Yw0IKC/
>>278
馬鹿だしなw
317名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:36.53 ID:s/EsNKLo
一時間後爆発
318名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:37.77 ID:hIFZMuHo
319名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:37.93 ID:ukV5pACB
日本下請けは優秀だわwww
320名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:38.61 ID:KFli4eTQ
排気棟とパイプ繋がってたのかよwwww
321名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:39.12 ID:PWf4JwNT
こういう状況にならない対策をするために、原子力安全委員会があるんだが・・・・
あいつら、まともな仕事をしなかったんだな・・・・
322名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:40.31 ID:97f86wl7
実際指示とかしてないし
323名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:42.32 ID:TAcnsFLU
ある意味ベントが水素爆発の原因か
324名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:41.36 ID:12ws8xvZ
>>267
防護服着てるって言ってんだろカス
それに放射能を完全に防ぐ防護服ないのも知らないの?バカなの?
325名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:44.71 ID:bcroKYD8
今年の漢字は「絆」

嘘付け!

今年の漢字は「絆」

嘘付け!

今年の漢字は「絆」

嘘付け!
326名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:45.20 ID:JF+N/ikt
ヤツコきた
327名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:47.07 ID:KkVYqgV9
菅さん神すぎる
328名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:46.99 ID:f8CMASL+
菅すげーーーーー
329名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:48.22 ID:g+LU2TN8
ヤッコさん
330名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:48.64 ID:ZIyRZMC9
やつこw
331名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:49.32 ID:OA7WaPex
NRCか
332名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:49.78 ID:8JG4u/T2
ファイナルベント
333名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:49.92 ID:GmlIDNEy
あからさまに時系列が違っているだろw
334名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:49.76 ID:cM/amALn
奴子
335名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:50.38 ID:E7UxHZtn
顔 長いな
336名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:50.68 ID:DaT2roG8
>>229
チェルノブイリでも一万レントゲンまで測れるのが振り切ってたから
故障と見なして無視した。
人間は白黒黄色変わらんな
337名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:50.88 ID:BBrID8dw
彩佳さんのおっぱい具合はどんな感じですか?
338名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:51.51 ID:iBKFk0YH
管チョクト擁護番組
339名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:52.79 ID:6nb8Sqge
ヤッコwww
340名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:52.00 ID:f5RgrUd2
なにこの偽装まみれの内容。
341名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:53.71 ID:9syTcO5y
ヤツコかわいいよヤツコ
342名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:53.38 ID:84V30S+w
菅がやらなかったらどうしてたんだ
343名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:53.85 ID:At+gdtsv
このドライベントも隠蔽してたよな
344名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:54.43 ID:OijYHD2s
やつこかわいいよやつこ
345名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:54.24 ID:vcoaZVOr
>>292
原子力村の絆があきらかになった。
346名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:53.95 ID:SzZOWmBj
奴さん
347名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:56.35 ID:qERBHbTS
ヤッコ
348名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:57.52 ID:ra/s/jr1
これベントできなかったらどうなってたんだ
確実に東京おわってた
ということは日本が終わってた
349名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:58.19 ID:zne2TmGO
ベント用のフィルター位つけて欲しい。
350名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:59.46 ID:hIHs8ujB
ベントもうまくいきましたし、弁当でも食いますか!なんちゃってww
とかいえる雰囲気ではなかったんだろうな(´・ω・)
351名無しステーション:2011/12/28(水) 21:54:59.73 ID:Fo8Y1nhK
なんだ菅が世界を救ったのか
352名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:00.22 ID:MnV5NS7n
ヤッコちゃんキター
353名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:01.54 ID:6Pq2Y1bO
吉田戦犯論
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
菅直人さんは正しかったんだ!!
354名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:01.95 ID:KXYEC5S5
ヤツコさん
355名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:02.53 ID:TRpE+o/n
なんだよ
アメリカが命令できるのかw
356名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:02.91 ID:w37R7Jkf
遠隔操作はパチ屋の仕事だろ!
357名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:02.89 ID:ghxjs0CR
ショッカー
358名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:03.27 ID:TtvrZXh8
このスレの住人も
炉内に存在した燃料棒の数を全然把握してないんだな^^
359名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:03.12 ID:v2MfI/uZ
人災だったな
360名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:03.66 ID:2fRixd05
東電が判断能力喪失
361名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:04.81 ID:pW1+nSxy
委員会がクソなんだよ
ていうか委員会が東電の子分集団
362名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:05.22 ID:VTiFNJzj






官邸からF5しながら  菅直人が  ↓




363名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:06.00 ID:6NuDoSu4
うわああの煙は原子炉から直接出てきてたのか(((゚Д゚)))
364名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:06.02 ID:J6FZzJuB
おたくのやっこさんも人の子だねぇ
365名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:05.87 ID:nycLd6eP
菅は異例だったんだな
保安院って、何のためにあるの?
366名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:06.74 ID:5RBnr0qX
政府も現場も最高の仕事をしていたんだな
367名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:07.61 ID:Qx0qfiYI
菅はやはり東日本を救った
行って正解だったろ不安院がクソ以上
368名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:09.94 ID:gz0orll+
鳩山だったら日本終わってたわ
369名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:09.15 ID:3I2Wpefl
奴子さん
370名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:12.26 ID:3eJvL0Bl
ヤッコたん
371名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:12.26 ID:JkO/+v8a
菅のパフォーマンスなんで
372名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:12.68 ID:ik2JUX2/
バカンからいくら貰ってるんだこの番組
373名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:13.24 ID:2I3uAcdM
まじめな話
民主党のほかの連中はまるで顔を出さなかったからなw

あの時期、一体何処で何やってたんだかw
374名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:12.67 ID:c/Iey9jv
保安員は、甘い蜜を吸うだけの官僚の素人集団だからなぁ。
375名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:14.58 ID:FRvOqQiJ
はーい、東電さげタイムですよー
376名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:14.97 ID:FcXqWb8w
保安員も安全委員会も飾りです
377名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:17.04 ID:+XXefRmt
アーティー・ブッコに似てる
378名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:17.37 ID:BqMl+/Vj
日本の原子力委員会なんてkzしかいねええ
379名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:16.90 ID:5Kkjqbb/
やつ子さん
380名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:18.41 ID:tEy05Sj7
日本の役人にそんな知識あんの?
ネットで情報収集してるレベルなのに
381名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:18.06 ID:ZIyRZMC9
日本の原子力専門集団は
御用学者ですw
382名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:21.16 ID:Zw4wmBC8
あの煙突は、ベントだけの物なの?
383名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:23.63 ID:o4MBn1Jy
保安院は真っ先に50km逃げた
384名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:24.78 ID:cCb/dP1w
日本は利権の為の組織だもんなぁ
385名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:24.78 ID:boDxI8Vk
ヤッコ
386名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:24.89 ID:qUXMCugs
日本はゴミだな
387名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:25.86 ID:Gm3fj5/C
完璧人災だわ。
388名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:26.68 ID:HnXEn9+f
>>205
まー責めてもいいけどさ
同じ穴のムジナだから責める方も残念な気分

戦争が始まっても前線から即逃げするような人間しかいないと思う。日本には
389名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:27.41 ID:wqUkiS9o
吉田、斑目、菅

おまいらの好きな団塊
390名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:32.63 ID:X2Y1+TZX
俺は原子力に詳しいんだ by なおと
391名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:32.90 ID:Zt51v6ng
>>172
全部東電社員だよ。

政府の中間報告でも書かれてるし、
入院したことも発表されてる。
392名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:33.81 ID:g1cIwLxb
なんで管が神扱いなんだ?
393名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:38.68 ID:4nceMDXf
途中から見た。最初から見たい。
394名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:39.34 ID:MbhEwVqX
>>282
いや第二隊が浴びた線量が106
395名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:39.39 ID:R/QOoMFK
日本は専門家なんていなかったんだよ
みんな想定外て済ますんだ
396名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:39.95 ID:84V30S+w
日本は完全に素人集団の国だな
原発なんて扱えないよ
397名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:40.28 ID:2fRixd05
斑目があれだからな
398名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:41.11 ID:JDA+ZddZ
>>373
おっと1週間近く行方不明だった
小沢さんの悪口は…
399名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:41.16 ID:LbROvHCG
なにこの菅擁護番組
400名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:41.24 ID:l0pC7Jpz
なんのための保安院だよ
401名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:40.79 ID:bcroKYD8
なぜ、いまだに東京電力、幹部の家宅捜索はされないの?

理由は簡単です。
警察の天下り先が東京電力、東京電力子会社の警備会社だからです。
402名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:42.31 ID:5bfkTlmz
ヤツコはスカイリムに出てきそうな顔だな
403名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:43.38 ID:JkO/+v8a
お前が行っても意味ないんだよ言い訳しんな
404名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:44.11 ID:qF9ynWjj
>>260
何の知識もノウハウもない作業員にやらせる東電が間違ってるんだよ
405名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:44.41 ID:KFli4eTQ
ちゃんと論理的に何もかも機能してる国家ならな

この馬鹿の国じゃ菅の取った対応が最善
406名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:45.71 ID:6TM62nHn
>>224
少し語弊があると思う
吉田と有志が残って、それ以外を希望する人を撤退させた
だったと思う。あくまでも俺の記憶上ね
407名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:46.69 ID:w+HQuDdh
日本は原発を扱ってはいけない
408名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:46.49 ID:0fXQDwSk
ヤツ子「まったくお笑いですね」
409名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:46.56 ID:UXmLGz0F
>>287
積算なんていってましたっけ?
今でも100ミリの所をダッシュで通ったりしてるでしょ
410名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:48.75 ID:4Q2rrQbq
なんで、菅にしゃべらせる必要があるの?
411名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:49.37 ID:TRpE+o/n
そうだよな保安院が命令できねええよなw
天下りで
412名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:49.38 ID:m4DtK5iD
アメリカの支援要請を断らなければ・・・
民主党政権下でこんな事故が起きたのは不幸だな
413名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:49.79 ID:4dkSzwNS
>>260
じゃあお前の命は加害者に救われたわけだ
加害者が頑張らなければ容器は破裂して今以上の量と規模で放射性物資はばらまかれ日本は壊滅してたんだからな
いい加減にしろよ
414名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:49.82 ID:mGzizkYk
管チョクトを擁護するための内容になっていますのであしからず
415名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:49.99 ID:OijYHD2s
416名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:50.36 ID:2GEMP0nL
こんなやつにインタビューするなよw
417名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:50.68 ID:coFhV/3X
菅ってジャッキーチェンに似てね
418名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:51.07 ID:FBCsBvOv
核ミサイルのスイッチすら持ってるのにそんな権限すら無いとか無いわ
419名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:51.60 ID:+tvww4B7
管を逮捕しろ
420名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:52.61 ID:2zxXIHUd


ヤッコ
421名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:46.74 ID:/q66YYjZ
ぼくはげんしりょくにくわしいんだ!
422名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:53.47 ID:NTCB4hcX
菅さすがやな


423名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:54.75 ID:hSaEFt83
ファビョってて、枝野にやらせてたくせに
424名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:55.36 ID:EMOHOLsw
軍投入してもいいでしょ
425名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:56.38 ID:pW1+nSxy
自民党が悪いんだよ
ちゃんと保安院を育ててなかった
民主は被害者だよ
426名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:57.68 ID:v9uUdw/h
ベン・トーのおかげで格納容器爆発を免れた
427名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:57.68 ID:F0241AL4
誰かこいつを拘束しろ
428名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:58.45 ID:Ed0QQZXx
最近やたらテレビでアピールしてるな、缶
429名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:58.69 ID:1Ry83tiY
私は原発に詳しい(ニダッ
430名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:59.62 ID:C5lvEhV7
犯罪者の言い訳ですね
431名無しステーション:2011/12/28(水) 21:55:59.90 ID:4+yWHNMt
キャー菅さんタヒんでーーーーーー
432名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:00.60 ID:f8CMASL+
菅を批判している奴はチョンだな
433名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:00.15 ID:XM04jEHc
丸投げ正当化
434名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:01.73 ID:acZL79d9
死んでもいいからやり遂げろよ
435名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:01.41 ID:iH9ZSJHW
↓例のAA
436名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:02.40 ID:Wb+RVOH6
救世主菅w
テレビ出まくってるねww
437名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:02.79 ID:lUhfeB+F
>>320
繋がってなかったら排気棟になんねーだろw
438名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:02.72 ID:NGsV+qT2
俺は悪くないってか
439名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:03.53 ID:iGFtVKWE
おめえがやるんだよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:04.50 ID:boDxI8Vk
西山乱痴気騒ぎ
441名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:04.99 ID:0H2aI+75
菅に出演してもらってるから叩けないw
442名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:05.43 ID:fjOh7ffm
人事だよね
何か言われたら全部ジミンガーで逃げられるから
443名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:05.47 ID:o4MBn1Jy
清水出てこいや
444名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:05.85 ID:5Kkjqbb/
なんだか管△みたいなノリになってるけど大丈夫か?
445名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:08.57 ID:g+LU2TN8
あーあ・・・
446名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:08.89 ID:5sawzwpj
チョクトは死んで詫びるべき
447名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:10.27 ID:UXmLGz0F
ポポポオオオオオオオオオン
448名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:10.20 ID:ZIyRZMC9
原発行政40年のツケは重いな
449名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:11.82 ID:fd+FfQZW
んで、不安院っていまだにあるの?
あんなもん何の必要性もないだろ?
450名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:12.51 ID:pltkKlIH
そういや、菅は災害訓練の内容を忘れてたよな
451名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:13.07 ID:97f86wl7
ミンスの言い訳番組とか見るに耐えん
452名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:13.31 ID:W4oC6z5E
人口比でいってもアメリカって色々公的組織の人数多いよね
453名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:13.96 ID:UiFe5fiX
>>324
防護服て 防ぐやつじゃないのよ
肌につかないようにすだけだよ アホ
454名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:14.05 ID:ukV5pACB
管はゴミだけど
東電はうんこ以下だわ
455名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:14.29 ID:tEy05Sj7
あれが役に立たないというのは理解できる
456名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:15.45 ID:SfgjXpoS
菅直人が錯乱状態で怒鳴りちらして、何を言っているかすらわからなかったって、
当時の副大臣が暴露してたね。
 
457名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:17.16 ID:mGv/SV/l
保安員も安全委員も給料返してたいほされろ
458名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:17.43 ID:6Zwa5bRe
それでも 電気料金値上げ隊w
459名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:19.09 ID:5MyQVbK7



管さん、日本のためにありがとう。


460名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:16.86 ID:+cItcVpg
米はすげーな
461 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/12/28(水) 21:56:19.99 ID:KnOs95lD
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \   ,_ i )
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/
       l u   (__人_).  |
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ "  /__|  |
       \ /___ /
462名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:20.08 ID:KFli4eTQ
>>404
知識もノウハウもない東電がすでに
463名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:21.48 ID:h/SFfFGA
見ているとだんだんムカついてきた・・・
464名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:22.12 ID:egGXD7D0
人殺ししね
465名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:22.83 ID:qUXMCugs
わからなかったwww
466名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:23.73 ID:yl4m95kr
菅を責めるのは可哀相だ
あの不倫騒動をおこした保安院を見れば
とてもじゃないが任せられないだろw
467名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:24.44 ID:2I3uAcdM
>>398
ところによっては「釜石に居たんじゃ…」とお通夜ムードでしたw
468名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:24.72 ID:FxU7gazG
まあ、結局、菅叩きで、東電の過失をゴマしてたということだな。
469名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:27.66 ID:2rK3nvXI
菅は悪くないのか
可哀想
470名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:27.66 ID:ga5ONY95
>>392
自民だと恐怖だろ?
471名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:27.82 ID:UXmLGz0F
いや、燃料が溶ければ当然
472名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:28.05 ID:DaT2roG8
>>241
原発から莫大な利益を得ている当事者が作業をしないのがなぜしょうがないんだ?
473名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:28.64 ID:UXi5lI2F
嘘のかたまりを更に新たな嘘で固めてミンス擁護
さすが古館
474名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:28.85 ID:qERBHbTS
原子力安全・保安院の担当官は、すぐ福島市のオフサイトセンターに逃げちゃってたからね。
475名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:29.12 ID:TRpE+o/n
水素爆発の映像を流せよwwwwwww
笑いながら言うなwww
476名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:29.83 ID:9DOa2HRd
身の危険を感じてるのか、最近テレビに出て言い訳しまくりだな
477名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:32.55 ID:/UER9RfC
やっぱり、菅はちゃんと自分の言葉でしゃべるね
ノブタさんとはそこがちがう
478名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:32.82 ID:0foRoY+b
菅もだけど自民も悪い
479名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:33.07 ID:w+HQuDdh
国策だってことがバレないようにするためだろ
480名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:33.90 ID:Eioz6gH7
なんでってwwww
481名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:35.15 ID:4xX7a11B
は?なんですぐ水素って現場がわかんの?
482名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:35.14 ID:u4DRrzk9
河野よ嘘つくな!政治家だから罪になることだぞ
距離が離れれば2乗で薄まるんだよカス報道するな糞ステーション
483名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:36.26 ID:9syTcO5y
おいおい準備不足だったとか言っちゃうか
マスコミはほんっとお気楽極楽だな
484名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:36.54 ID:pW1+nSxy
吉田が終りかなってなんだよ
485名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:36.65 ID:IepUf3AW
政府というか官僚の怠慢だろ。
486名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:37.76 ID:Qd+ETpFm
各テレビ局の原発再現VTR見ても
菅総理はがんばった
487名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:38.56 ID:wAe+HTv8
ヤツ子「菅はコメディアンなのか?」
488名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:38.78 ID:Gm3fj5/C
菅チョクトが、朝鮮学校無償化した事は許せない。
489名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:39.23 ID:enE0ziph



   爆   破   弁   で   す


490名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:39.22 ID:f5RgrUd2
これで、現場でまともに聞きとれないような喚き散らしをして邪魔した件ををかき消すつもりか。
491名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:39.29 ID:eOo+tibX
管のおかげってスゲー嘘くさいんだけど
492名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:39.90 ID:OijYHD2s
おっぱい藤本が揉みながら
      ↓
493名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:39.76 ID:UpVg06vo
こんな国で使っちゃダメな技術じゃねw
494名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:41.26 ID:84V30S+w
マジか
495名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:41.65 ID:lkPmsvQL
管「えっ」
496名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:43.17 ID:JYxdfYZ+
事実終わったんだよ
バカ
497名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:43.07 ID:ZIyRZMC9
ベントしても爆発
しなくても爆発
つまりオワコンです
498名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:43.71 ID:JDA+ZddZ
>>413
加害者が頑張ったのは、これからも原子力で生きていくから。
というインタビューがあったな。
499名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:43.69 ID:ghxjs0CR
管のせいだな
500名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:43.79 ID:+tvww4B7
管のせいだ
501名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:44.05 ID:LOivA/vJ
総理大臣や政治家が原子炉の構造や正しい操作法を知ってるわけないから、
アメリカ方式じゃないと絶対にダメだよな。
502名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:44.38 ID:Jq/qqF4G
なにいい
503名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:47.34 ID:JF+N/ikt
なんで水素なの?
504名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:47.70 ID:egGXD7D0
CMうざい
505名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:48.28 ID:s/EsNKLo
水素爆発した時10キロ離れたとこからでもすごい音したわ
506名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:49.23 ID:d5uT+7gO
じゃあ打つ手無しじゃん
507名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:50.67 ID:fi9yMluw
どっちみちダメだったんじゃないかww
508名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:51.58 ID:VTiFNJzj






べくわげんぱちゅにくはちいんだぞ




                   ちょくと
509名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:51.96 ID:ArCBYaEI
>>155
年末特番のネタにはもってこいだらからじゃね?
忠臣蔵にとって変わるかもなw

ま、最悪の事態じゃなかったからできる特番だな
510名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:52.45 ID:8uyjy+uk
ベントのせい菅のせいキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
511名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:52.58 ID:PiC1LfBf
何で水素なの?じゃねーよwwwww
512名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:53.51 ID:FcXqWb8w
吉田は水素が発生することを知らなかったらしい。
513名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:53.60 ID:3Cy/ZCx/
>>409
「被曝量は106ミリシーベルトに達していた」
514名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:54.15 ID:pXDM2LGl
水素爆発させない為のベント、のはずだったからな・・・
515名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:55.53 ID:g+LU2TN8
菅は稀代のブーメラン使い
516名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:55.86 ID:BGTos6GB
>>256
菅はクソだが
ベントに対しては東電自身の判断だからな
517名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:55.90 ID:2GEMP0nL
518名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:56.27 ID:6Pq2Y1bO
安倍のデマメールくるでー
519名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:56.50 ID:E3OqxRhs
管擁護とか・・・
520名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:57.53 ID:HUdRFMWr
ベントしないで核爆発よりマシ
521名無しステーション:2011/12/28(水) 21:56:58.29 ID:rY4LVX3X
どのみち無理ゲーなんだよ
522名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:00.53 ID:bcroKYD8
今年の漢字は「絆」

嘘付け!
523名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:01.50 ID:hSaEFt83
管擁護って単発やね
524名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:01.77 ID:4Q2rrQbq
やはり、腐っても報道ステーション。
民主党のエクスキューズの垂れ流しに終始だ。
525名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:02.21 ID:3I2Wpefl
踏んだり蹴ったりかよ
526名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:02.47 ID:BpG4jHLO
管が自ら乗り込んだからさすがに現場も動かざるおえなかったのか
527名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:03.39 ID:ZIyRZMC9
>>507
その通り
528名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:03.60 ID:iRLYe15h
なるほど。

配管破壊を先に報道して
決死隊を免罪したわけだな。
死んだらしょうがないもんな。
529名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:04.08 ID:8e5p97y1
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /
      ̄ ̄ ̄ ̄
530名無しさんにズームイン!:2011/12/28(水) 21:57:04.37 ID:jAN70/0b
菅のいいわけがヤバい
こんな非常事態に法体系やらで政府は
なにも動くことができなかったとか言ってるし
531名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:04.40 ID:ra/s/jr1
原発の危機管理体制が素人同然
532名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:04.65 ID:iH9ZSJHW
>>466
髪型からして隠ぺい体質だったな
533名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:06.27 ID:5Kkjqbb/
>>336
なるほど、故障とみなしたのか
確かに人種で変わらないだろうな、そのあたりは
534名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:07.77 ID:4jOl7CEH
菅「え?ベントってしちゃ駄目だったの?」
535名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:08.82 ID:2I3uAcdM
実際、鳩山だったらどうなってたんだろうな

「神の災いであります!」

とか熱弁ふるうのかな
536名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:08.53 ID:glmuSHZs
やっぱりスッカラ韓のせいじゃんw
537名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:08.98 ID:PTXJJPke
菅がテレビ出てるびびった、よう出れるね
538名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:09.38 ID:0H2aI+75
>>475
映像は日本テレビしか持ってない
539名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:09.22 ID:BqMl+/Vj
真実が次々に
540名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:10.54 ID:C5lvEhV7
日教組のカマさん
541名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:12.26 ID:EfliSuQS
>>460
無茶な実験をやるための炉も自前で持ってるNRCだぞ
542名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:14.40 ID:A2S66G7d
TBSも検証番組をやっているんだけど、こういうバラエティで無茶苦茶やっているなw
543名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:16.20 ID:rlKXx0uA
ここまで危機管理ができてなかったとは・・・呆れを通り越して笑えるレベル
544名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:16.29 ID:1ILYs6Dj
マスゴミの修正
545名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:17.42 ID:hIHs8ujB
>>503
Hだからだよ(`・ω・)=3
546名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:17.29 ID:0Yw0IKC/
建屋の水素爆発と原子炉本体の爆発どちらがいい?
547名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:19.43 ID:pW1+nSxy
バルブを開けるのに、締めちゃったんでしょ
東電の人災ね
548名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:19.97 ID:kaIKEdtO
誰が首相でも少なくともこのぐらいの被害は出してた

イラ菅が怒鳴り散らかしたからこの程度で済んだのかもしれない
549名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:20.40 ID:5Kkjqbb/
本業キター
550名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:21.77 ID:t3LeNjUH
>>262
放射能関連のスレ見てると、この手の「なにいってるんだ」って人ばっかだよ
551名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:21.65 ID:12ws8xvZ
>>453
だから何?早く氏ね
552名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:22.48 ID:+XXefRmt
爆発の瞬間を録画した福島中央テレビは映像を各局に提供すべき。
553名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:24.13 ID:fi9yMluw
どの選択肢を選んでもゲームオーバーだったんだよ。
554名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:25.45 ID:wqUkiS9o
広瀬隆は水素爆発、水蒸気爆発どちらも予想してた。
555名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:25.46 ID:t1Ux/M7X
>>263
ベントすると聞いて東電幹部が動揺したって前NHKでやってた。

でも格納容器が逝ったら放出はベントの比じゃないからなあ
556名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:25.94 ID:JYxdfYZ+
>>505
10キロ離れたところにいたのかよ・・・・・
ご冥福を(ry
557名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:26.00 ID:aSsgTLD7
TBSに移ってたけど武田が糞すぎたので帰ってきました
558名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:26.08 ID:2zxXIHUd
帰れー
559名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:26.38 ID:fjOh7ffm
最近は吉田所長が悪いっていう世論に持って行ってるね
560名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:28.86 ID:2rK3nvXI
菅やるじゃん
561名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:29.73 ID:zMXJtga9
実際責任の9割以上は自民党にあるだろ
562名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:31.16 ID:At+gdtsv
TBSで地震説きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
563名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:31.76 ID:TtvrZXh8
この番組も結局
大元の原因は隠蔽する方向なんだろうね
炉内の燃料棒の数を誰も解説しないし解明もしていない
564名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:31.53 ID:OA7WaPex
水素爆発の原因は、非常用ガス処理系(SGTS系)からの水素の逆流だな。
俺は前から指摘してる。
565名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:32.88 ID:LbROvHCG
NHKかなんかに出てた御用学者が明らかに建屋吹き飛んでる光景なのに
弁爆破とかぬかして唖然としたわ
566名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:33.56 ID:Hf5YXHbI
管のアホの見物のお蔭でベントが遅れ爆発ってのは本当のようだな。
567名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:33.31 ID:BGM9eA/i
管は東工大の応用物理学科出身
568名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:33.85 ID:HbrlXTqP
ここまで別に菅のせいという根拠なし
569名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:35.10 ID:TRpE+o/n
>>489
日テレの学者が爆砕弁って言ってたなぁ
建屋吹っ飛ばす爆砕弁w
570名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:36.75 ID:Gm3fj5/C
クソ東電。
571名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:38.84 ID:iHYdlnUS
原子力は専門家でも理論的なもんしかないんだろうなぁ
事故対応なんて経験者が殆どいない分野だもんなw
572名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:39.11 ID:XfsByNq+
政府も糞だけどそんな原子力整備しかしてこなかった自民はもっと糞だろ
573名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:38.87 ID:rZRiTuXt
昔は平和だったなぁ。 年末には「大脱走」やってたし・・・・ 信じられんわ
574名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:39.42 ID:FxU7gazG
工作員、うざいわ。
575名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:39.86 ID:Jq/qqF4G
ベントしたのに逆に爆発とか
576名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:41.75 ID:KXYEC5S5
ベントで自爆かよ!!なんてコナミコマンド!
577名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:41.54 ID:pzyxJuDA
菅かっけーとか言ってたやつ涙目だな
578名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:41.86 ID:SQYVOjeK
かんが行動移さなかったら東電撤退して核爆発、世界の終焉もなかったとは言えないと思うんだが
579名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:42.70 ID:xPpUO8Wr
東京電力はどうしようもないし原子力発電任せられる組織ではない
580名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:43.33 ID:cI6xY1ic
>>287
いや
106は毎時シーベルトだろ
581名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:44.51 ID:Qx0qfiYI
現場がヘタレでてめえのクソの処理もできなかった 

582名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:44.60 ID:S7nNSnGX
歳の暮れになんつう番組だよ
583名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:44.98 ID:cR+ku/xM
場所に届けるんじゃない
人に届けるんだ キリ
584名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:45.74 ID:o4MBn1Jy
>>489
有冨正憲東工大教授乙
585名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:47.19 ID:DRz1hUNI
菅が怒鳴ってたというのはどうも無視してるな
586名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:48.38 ID:j7jo9jFJ
原発で働いてた東電職員達は素人ばかりだったの?
587名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:48.58 ID:KFli4eTQ
>>466
保安も安全も

全部いらねーな
588名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:49.01 ID:F0241AL4
>>428
俺は悪くないってアピールしたいんだろ
589名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:49.00 ID:W4oC6z5E
そもそも格納容器内で発生した水素が漏れてる時点でアレだよね…
590名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:50.13 ID:84V30S+w
もう嫌だこの国
591名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:50.50 ID:w+HQuDdh
そういや安部の馬鹿がメールで何か言ってたなw
592名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:50.73 ID:vEdLJShD
ぐっさんはセンター勤務かw
593名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:51.09 ID:8Drq54sa
今回は田舎の福島が犠牲になったけど、次の東海沖地震では
東京あるいは名古屋が犠牲になる。もう、準備不足は許されない。
594名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:54.31 ID:Gux4eG7U
まだ1号機しかでてきてないけど

あと3機もあるって・・・
595名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:57.44 ID:WzLVwtNT
「確かに私はベントを指示しましたが作業したのは東京電力ですから」
596名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:57.83 ID:egGXD7D0
保安員はいらない子
597名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:59.54 ID:4Q2rrQbq
政治家の言い訳を垂れ流して、
コメンテーターからそれに対する苦言を呈されて、
そのコメンテーターはそれ以来出演無し。
598名無しステーション:2011/12/28(水) 21:57:59.55 ID:tEy05Sj7
>>451
結局自分の思っている展開しか信じないんだから
もう何も見なくてもいいのでは
599名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:00.33 ID:Ow4o9nM2
>>172
死ね死ね死ね!!!!!
600名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:00.86 ID:FBCsBvOv
もう自称学者の言う事は信用できない
核の前では九九を覚えたての小学生レベル
601名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:01.24 ID:3+AyU4/j
>>392
東電にすべての責任を押しつけるためだもの
マスコミにとっては金を落とさない企業を持ち上げたってしゃあないんだろうさw
602名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:02.02 ID:qF9ynWjj
1号機は水素爆発ってことにしといてやるが3号機は絶対違う
603名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:06.94 ID:wAkek68u
管の所為で、日本国内に放射線が流れたのは、紛れもない事実。
604名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:06.82 ID:qUXMCugs
アメリカがプロ野球だとすると
日本の原発業界は草野球レベル
605名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:09.14 ID:ZIyRZMC9
>>553
大体震度6弱程度でぶっ壊れる原発じゃあなw
606名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:11.09 ID:TTP8lFlA
菅擁護の人が必死すぎて泣けてくる
そんなに参政権が欲しいか
607名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:11.69 ID:gz0orll+
地震の時の揺れで配管がボロボロだったからそっから水素が漏れてドカンなんだろ
608名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:13.07 ID:hR9pqkeE
水素爆発と原子炉爆発なら水素爆発の方が断然被害少ないだろ
609名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:18.50 ID:Ta0eWS1D
原子炉設計した人と囲む母屋を設計した人と相談してないだろう
610名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:18.52 ID:ZuJZweg2
何かの原因に誘導してきてるな
611名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:19.05 ID:JYxdfYZ+
>>559
吉田所長「も」悪い
612名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:18.62 ID:ka6h3UBN
中国の高速列車脱線事故と通ずるものがある
613名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:20.68 ID:SmN4nRBQ
>>520
核爆発はしないんじゃないの?濃縮されたウランじゃないから。
614名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:21.67 ID:VsUHpeFJ
ベント成功した途端に水素爆発だからな
ベントによって水素爆発が引き起こされた可能性が極めて高い
615名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:22.18 ID:kPRn/iWW
すげー恣意的だなwwww
フル勃ち、ボケ始めてんじゃねーの?
616名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:22.83 ID:VTiFNJzj






爆発菅が ↓




617名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:27.24 ID:3n64Ip/p
日本はアメリカに比べると狭いからね、1基でも爆発したら全国終わりだろ
618名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:27.67 ID:BGTos6GB
>>260
それはちょっと違うだろ
下請けは良くも悪くも上の手駒だ
駒叩いても意味が無い
619名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:29.92 ID:4Q2rrQbq
>>598
以前にも言い訳を垂れ流して、
コメンテーターすら苦言を呈していたんだけど、
ご存じないか?
620名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:34.98 ID:pltkKlIH
>>466
3.11は朝からアイツが大揺れしてたんだけどな
621名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:30.69 ID:GmlIDNEy
>>514
単純に格納容器の圧力を下げるためのベントだろ
622名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:38.93 ID:lUhfeB+F
>>490
現場にいたの?
623名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:39.28 ID:cZ41AKtw
東北電力の原子炉は正常に停止してる事実を忘れ去ったかのような番組だな。
624名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:41.01 ID:4dkSzwNS
>>498
大地震が起き、今までに経験のない事態が起き、現場は大混乱なのに
そんな冷静に打算的な思考してる奴がいたのか

これ皮肉な

あーあ
9ヶ月で忘れる愚民の為にここまで頑張る必要はないわ
625名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:43.86 ID:sjuZkxEH
だからって専門外の同窓に助言を求めたチョクトが許されるわけじゃない。
全責任は時の総理だからな。
626名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:44.29 ID:xQpERPq8
東京からも出た方がいい?
将来出産したい女性なら考えた方がいい?
627名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:44.79 ID:hSaEFt83
天下り部署はつぶせって事だな
628名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:45.15 ID:WzLVwtNT
明日も株下がるなこりゃ
629名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:45.55 ID:ga5ONY95
>>599
福島50に東電社員いたか?
630名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:45.77 ID:TRpE+o/n
>>607
まぁそうだよね
配管から漏れて爆発だよなぁ
631名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:47.16 ID:pW1+nSxy
吉田なにしてたの
最後は病院に逃げ込むし
632名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:47.46 ID:fjOh7ffm
>>569
東大の関村も言ってなかったっけ
633名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:51.45 ID:8Drq54sa
>>442
まあ他人事だろう。自民が何もやってなかったのは明白だからなあ
634名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:52.27 ID:FcXqWb8w
>>578
いや、撤退してたら確実に東日本が終わってた。確実に。
635名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:52.33 ID:KFli4eTQ
>>588
実際悪くない
バカみたいにネットだけみて菅がベント遅らせたとか騒いでるバカが多かったな
636名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:53.11 ID:zCp9o7ko
まぁ、準備しててもダメな時はダメだけどね。
原発ってそうゆうもんでしょー?
637名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:53.17 ID:JDA+ZddZ
高濃度処理したもの、置き場所がない(TBS)
638名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:53.72 ID:XM04jEHc
菅がベントに行かなかったのが悪い
639名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:54.90 ID:EMOHOLsw
>>586
そうだよ
ルールに従って運用するだけだから

今回はルールになかった
640名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:55.48 ID:dfpX0i0g
管に現状報告と、説明を逐一しないといけないから、時間がかかるっていうのもあるよな
641名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:55.79 ID:2I3uAcdM
政治家のせいになる:全額税金負担

東電のせいになる:政府と金融機関が融資

納税者としてはどっちがお得かは言うまでもないよね
642名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:57.98 ID:kWuybfO5
>>530
平成の226事件も近いな
643名無しステーション:2011/12/28(水) 21:58:58.10 ID:VTiFNJzj






菅が偽造領収をつくりながら   ↓




644名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:00.37 ID:w2OqFi19
管戦犯論は民主政権をなんとかして打倒したい産経新聞がでっちあげたようなもんだからな
管のせいでベントが遅れたことを証明する事実はないんだよ
ただ「管のせいではないか?」という疑惑を繰り返し報道してそれにネトウヨ層がのっかって
ネットではさも事実であるかのように語られてる
645名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:01.81 ID:MnEmbnMP
訓練のための訓練だしね
646名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:02.42 ID:cCb/dP1w
やっぱり、官僚は無能だよ
647名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:04.60 ID:SZAy1PdO
2ちゃんはデマコピペだらけだったけど、
週刊ダイヤモンドの取材とか、
当時から菅と吉田所長がいなかったら格納容器がやられて
もっとマズかったということは話になっていた
648名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:07.94 ID:ibCEZ3ZN
菅が到着までベント待たせたってのが真相だろ、普通に考えれば誰でもわかる
嘘の再現ビデオを100回流せば誤魔化せると思ってるのか
649名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:10.59 ID:DRz1hUNI
>>597
寺田が喋ってたな
つべにも上がってたけどもう消されたかな
650名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:10.84 ID:8GJ3xIdd
建屋の上部構造は石膏ボードだぞ
651名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:11.88 ID:Gm3fj5/C
馬鹿がフトコロ暖めたおかげで、みんな汚染させられた。
652名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:12.00 ID:ArCBYaEI
>>608
水素だけならね
653名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:12.98 ID:qERBHbTS
>>501
原子力事業者=東電は、イザとなったらもうシーラナイって逃げちゃうしね。

「逃げるなー」って言う態勢が、アメリカだと「代わりに行政がやるから」ってなるけど、日本だと何もないから総理大臣が逃げるなーって東電に言うしかなかった。
654名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:14.52 ID:acZL79d9
チクショー、チクショー、電力さえあれば、電力さえあれば
チクショー、チクショー、電力さえあれば、電力さえあれば









チクショー、チクショー、電力さえあれば、電力さえあれば
655名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:17.33 ID:5Kkjqbb/
そういや、アイレムの絶体絶命都市3だっけ?は結局発売中止のままなの?
656名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:19.19 ID:HnXEn9+f
>>555
格納容器逝っちゃってるんだろ事実として
あんな爆発して無事な訳ないし
動揺した東電幹部は今なにを思ってるのかな
657名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:19.72 ID:TRpE+o/n
欠陥とか言い出したぞw
658名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:21.69 ID:SfgjXpoS
危機的状況にある原発へ、のこのこと視察に行くリーダーなんぞ、
日本だけだろうな。
 
659名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:24.35 ID:0Yw0IKC/
>>555
フクシマの3倍というチェルノブイリ超えてたね
660名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:26.05 ID:nycLd6eP
菅を叩いてるネトウヨは売国奴だな
661名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:26.63 ID:/79VILj4
4号機爆発の謎について
662名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:27.56 ID:4Q2rrQbq
>>611
確かに、吉田所長にも大きな責任があるけれど、
本人が入院中で具体的な反論の機会も与えられない中で
そういう傾向になるのは危険だと思うね。
663名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:28.55 ID:l6DSuV6X
格納容器が爆発するよりましなんじゃないの。
664名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:30.57 ID:12ws8xvZ
>>648
で、ソースは?
665名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:31.64 ID:EzpS4RMl
ありゃ1時間経ったのに
まだ3なの?
666名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:33.80 ID:6TM62nHn
>>466
まーあのヅラ保安員も弁が立つからという理由だけで経産省エリートを急遽起用されただけだからな
667名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:35.26 ID:ZIyRZMC9
>>652
いや原子炉爆発そのものの方が
やばいだろw
668名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:36.15 ID:g42NLxQd
>>580
いや積算量。
かりに10分で帰ってきたとしたら毎時600越えとる
669名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:39.67 ID:iRLYe15h
1号機は白い爆発だったからな。
3号機は違う。
670名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:41.80 ID:my2qQI1z
>>585
この前の池上の番組では、東電が全面撤退するって言ったから菅がブチ切れたってやってたけどね。
671名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:42.39 ID:PSL08cY7
見るに耐えない
管のせいでベントが遅れただろ
672名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:42.64 ID:d5uT+7gO
でも格納容器が全部吹っ飛ぶよりはまだマシだったのでは?
673名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:45.78 ID:Gux4eG7U

この状況で海外に原発売ろうとか
中国に40機近くあるとか

世界を終わらせたいのかw
674名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:46.48 ID:OA7WaPex
非常用ガス処理系(SGTS系)からの逆流。
675名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:46.94 ID:ArCBYaEI
>>626
手遅れでしょ
676名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:47.05 ID:2f0MIk00
チェルノブイリは軍隊を使って砂や鉛やホウ酸をヘリで撒いて冷却
そして除染作業準備のための地下通路を掘らせた

当時は防護服なんてないからヘリの床に鉛敷いたり体に鉛の板を縛り付けて作業させた
もちろん隊員には放射線濃度の詳細は伝えない そして半年後に隊員のほとんどが死亡

今の日本でそんな事できるわけないよな 1人死んだだけでも大騒ぎだ
677名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:48.18 ID:sjuZkxEH
何この知った風なヒョウキン穴www
678名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:48.54 ID:qF9ynWjj
>>599
敵が違う
死ぬのは東電社員だろ
作業員はド素人の日雇いばかりだよ
679名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:48.57 ID:pW1+nSxy
水素の弁をあけちゃったのか、東電wwwwwwwwwwww
680名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:49.48 ID:egGXD7D0
>>654
電力会社が電気を供給できないなんてなw
681名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:50.93 ID:4Q2rrQbq
>>660
レッテル張り 乙w
682名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:51.80 ID:UXmLGz0F
配管
683名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:58.58 ID:kRllrJVK
>>287
それ覚悟で手挙げたんじゃないのか?
684名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:58.79 ID:hSaEFt83
配管の亀裂か
685名無しステーション:2011/12/28(水) 21:59:59.30 ID:2GEMP0nL
そういや福島50宛に台湾が贈った数億は、ちゃんと50人だけで分けたのかな
686名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:00.03 ID:v9uUdw/h
>>626
日本から出ていけ
687名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:01.48 ID:cCb/dP1w
ちっさ
688名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:00.88 ID:IK/yLLOq
>>629
いた
10人くらいは
689名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:06.31 ID:mt2k6fr9
↓ベン・トー作者の冨樫が
690名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:06.43 ID:dk0Zs0WO
>>635
★菅直人が、故意に福島県民を被曝させたことの決定的証拠

日本人の税金から北朝鮮側に6250万円も献金し、日本国益を損なう政策ばかりを行いスパイと噂される菅総理だが、実は6月に、
故意に原発事故を拡大させ、福島を汚し、福島県民を被曝させたことが証明されている。
691名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:06.75 ID:VsUHpeFJ
御用きましたー
692名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:07.00 ID:5Kkjqbb/
>>662
だよな
上手い事誘導してる感がある
693名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:07.65 ID:gz0orll+
>>568
原発擁護の産経は反原発世論の盛り上がるのを恐れ
事故を全て菅のせいにしようとしたんだよ
それが菅のせいでベントが遅れて爆発したという原発ウヨの工作
694名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:07.44 ID:KFli4eTQ
逆に言うと完全密閉で事故前までは安全だったと言える
695名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:08.31 ID:TRpE+o/n
>>654
高いところに発電機を置いとけば良かったのに
696名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:08.68 ID:ZIyRZMC9
御用学者じゃねえかw
697名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:10.39 ID:Ow4o9nM2
東電なんか死ね!!!
698名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:11.72 ID:EfliSuQS
>>632
NHKで建屋見て動揺してたのは覚えてるが爆破弁は言ってたかなあ
699名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:14.29 ID:bxCWdJUl
なぜか、政府のベント命令が出たのは、菅が官邸を飛び立った直後
700名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:14.79 ID:3Cy/ZCx/
>>580
見てなかったのか?
線量計は振り切れて測定不能
「被曝線量は106ミリシーベルトに達していた」
701名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:16.39 ID:Dsk1/wVk
うわああオナラ林でたーーー
702名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:18.15 ID:zyGLP/aN
つうか東電は、日本から出て行け。
変わりに外資の電力会社いれるから
703名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:19.08 ID:l6DSuV6X
もっと早い時間にベントしてればな、缶が悪い。
704名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:20.36 ID:P+BzZqZV
じゃあ死ねババア
705名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:20.77 ID:qUXMCugs
配管から漏れたんだな
706名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:22.20 ID:pH5/U+mQ
御用学者でた
707名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:25.48 ID:2zxXIHUd
北海道大学ってキチガイ教授しかいないんだろ
708名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:25.87 ID:9DOa2HRd
TBSで太郎 きたぞ
709名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:28.57 ID:boDxI8Vk
東電は配管損傷無視
710名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:23.95 ID:mmlSpzqR
奈良林
711名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:29.84 ID:UXmLGz0F
なぜ奈良林w
712名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:32.09 ID:Xf9coybg
奈良林教授。通称ナラリン。
713名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:32.69 ID:0S10A/79
ben-to
714名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:35.41 ID:N+Vh58/5
長野智子なんて元祖おバカアナがテレ朝で報道キャスターかw
715名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:36.79 ID:o4MBn1Jy
ベントしてねー3号機も4号機も爆発してんじゃんwww
716名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:40.25 ID:g+LU2TN8
サボテンとベントライン
717名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:41.33 ID:lR1o+4xF
長野の整形鼻が気になってしょうがない
718名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:45.05 ID:Gm3fj5/C
御用だ御用だψ(`∇´)ψ
719名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:45.18 ID:HUdRFMWr
こいつ有名な御用学者だよな
720名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:45.42 ID:Ta0eWS1D
>>665
TBSとかぶってるから
721名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:45.00 ID:bcroKYD8
あれ?
マスコミとの癒着は????
722 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/12/28(水) 22:00:46.44 ID:4qEALeA2
プルトニウム飲んでも大丈夫?
723名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:46.76 ID:rqeeXWBy
ベン・トー
724名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:46.88 ID:jWvN29xL
気づくwww
725名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:47.65 ID:VsUHpeFJ
ベント配管だって破断してただろ
地震で
726名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:50.32 ID:9YDMmVLM
>>413
頑張るなんてそんなん当たり前の事だろうが
加害者として当然の責務だ
727名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:51.68 ID:BqMl+/Vj
ダメだこりゃwwwwwwwww
728名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:51.77 ID:KFli4eTQ
>>437
1−2

3−4

どっちだか忘れたが完全に外れてたよ
729名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:52.04 ID:3/kENW8d
野田ブタ政権なら間違いなく終わってた
730名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:52.94 ID:kPRn/iWW
不安院と危険院つぶせよ早く
731名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:53.15 ID:0Yw0IKC/
笑うしかないな
732名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:53.41 ID:OA7WaPex
おおーこの図面見たかったんだよ。NHKスペシャルで初出のやつ。
733名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:53.56 ID:TRpE+o/n
>>690
>実は6月に、故意に原発事故を拡大させ

6月って何w
734名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:53.87 ID:JDA+ZddZ
>>569
爆破弁というのは、バルブ操作の動力。手動、電動、圧力、火薬の4番目という意味でしょ。
735名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:56.14 ID:VTiFNJzj






人権侵害救済法案待ちの在日朝鮮人が  ↓




736名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:56.61 ID:UiFe5fiX
それだな
737名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:57.18 ID:fTnk7H+H
御用の中の御用
738名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:58.09 ID:50y8WqV9
ところでSPEEDIの方は....
739名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:58.97 ID:Q+FuPkzk
どっちにしても爆発してたんじゃねーか
740名無しステーション:2011/12/28(水) 22:00:58.70 ID:PuH6vbqm
なんでそんな仕組みになってんだ
741名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:01.36 ID:2GEMP0nL
プルトニウム32g食わせてやれ
742名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:03.97 ID:Wb+RVOH6
これはひどい欠陥だな
GE訴えろ
743名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:04.11 ID:lGLvI5Hm
でもベントしなかったら格納容器が破裂するし、どっちにしろ詰みじゃん
744名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:04.44 ID:pH5/U+mQ
まぬけだ
745名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:05.79 ID:WIQeUep8
御用が今更w
746名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:05.90 ID:FAWRXFni
>>658
まあリーダーだけが死ぬなら何の問題も無いからな
747名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:06.31 ID:TTP8lFlA
こんなもん元からシュミレーションしとけよ
748名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:06.56 ID:84V30S+w
バカか
749名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:06.92 ID:DaT2roG8
>>713
今年のダークホース乙
750名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:07.02 ID:4xX7a11B
どんな配管だよ
751名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:07.05 ID:DHFMg7Bm
弁が付いてるんじゃないの?(´・ω・`)
752名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:07.45 ID:TtvrZXh8
ペレット1粒で蒸気機関車動かせるくらいだからね
だから燃料棒満タンだったならこんなもんじゃ収まらないよ
どう考えても炉内にあった燃料棒は数本
753名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:07.41 ID:UXmLGz0F
4号はそれで爆発したな
754名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:08.16 ID:BqMl+/Vj
さすが東電wwwwwww
755名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:11.43 ID:jv/Oz3wg
>>715
3号機は何度もベントしてる
756名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:12.89 ID:5ozD3Vfm
もう少し信頼できる人間に訊けよ
757名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:14.89 ID:5Kkjqbb/
ってか、なんでそんな設計になってるんだ?
758名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:15.79 ID:6Pq2Y1bO
ハイ菅さんは無関係でした
759名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:15.86 ID:tEy05Sj7
なんでんなもんがあるんだよ…
760名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:16.56 ID:uWnuYB5x
それって構造上の問題じゃないの
761名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:17.05 ID:Uafu/Jmx
こんな間抜けな東電は早く潰してしまえ
762名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:17.21 ID:kg6DzfQn
>>676
別にそんなことさせなくても、それより遥かに多い労働者が毎年自殺や過労死してるけどな
763名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:18.90 ID:CeMJP2YO
結果論なんてどうでもいいよ
放射能の影響は今後どうなるんだ?
764名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:19.63 ID:aSsgTLD7
>>673
買う方に言えよ
765名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:19.65 ID:tD0xx35D
糞設計すぎるだろwww
766名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:21.59 ID:VTiFNJzj





人権侵害救済法案待ちの在日朝鮮人が  ↓




767名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:22.08 ID:9syTcO5y
少なくとも戦争犯罪者はいない
768名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:22.20 ID:lWRZZEp3
福島県民のガン保険どうなるんだろうな
769名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:22.95 ID:JkxJ3fVJ
【原発】原発情報1832【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325053725/
770名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:24.35 ID:JDA+ZddZ
地震で配管が壊れる
途中経路で漏れる
ドーン
771名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:24.24 ID:12ws8xvZ
>>702
バカなの?関電と東北電で補えばいいだろ
772名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:25.87 ID:4yyCyHTB
設計した奴出てこい
773名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:29.40 ID:boDxI8Vk
空調に繋がるとかw
774名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:31.10 ID:hSaEFt83
でも、それしないと容器から爆発すんだろ。まだマシだろ
775名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:32.23 ID:UpVg06vo
これはひどいww
776名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:33.26 ID:UXmLGz0F
あほかあああああああああ
777名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:34.26 ID:81W/SgL9
なんじゃそりゃ
778名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:34.96 ID:FcXqWb8w
これは設計ミスだろ。
779名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:35.55 ID:TRpE+o/n
なんで開くんだよ
780名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:36.48 ID:h/SFfFGA
まあ道があれば行っちゃうよな
781名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:37.17 ID:/q66YYjZ
ダメじゃん!
782名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:37.94 ID:Ow4o9nM2
管でよかったんだよ
783名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:38.82 ID:g+LU2TN8
うはw
784名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:39.03 ID:A2S66G7d
すこし入れ替わったなww
785名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:40.18 ID:RC9zWPYv
なんでやねん
786名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:39.74 ID:qUXMCugs
なんでやねんwwwwwww
787名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:40.91 ID:JDA+ZddZ
バルブの意味がない
788名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:41.34 ID:LOivA/vJ
これ本当なら、すごい設計ミスじゃないの?
789名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:43.37 ID:KXYEC5S5
人災過ぎるだろ
790名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:44.39 ID:pW1+nSxy
東電のブタはちょっとは逆流したが、爆発になるまでしないといってた
791名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:44.22 ID:5bfkTlmz
なんでええええええ
792名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:44.34 ID:kRllrJVK
欠陥じゃん
793名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:45.62 ID:E3OqxRhs
なんでそんな設定・・・
794名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:46.05 ID:Gm3fj5/C
人災だわ。
795名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:46.30 ID:cR+ku/xM
ダンスパーティー
796名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:47.57 ID:8uyjy+uk
なんだよその設定wwwwwwwwwwwww
797名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:48.51 ID:qmQtXp6c
なんでや
798名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:49.00 ID:Jwtknu8T
なんだその設定ww
799名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:49.33 ID:HnXEn9+f
>>695
ちょっとの気遣いでこのゲームオーバーは回避できてたと思う
800名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:50.26 ID:PWf4JwNT
わけわかんねwww
801名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:51.42 ID:dk0Zs0WO
>>733
【必見!】当該質疑の動画http://www.youtube.com/watch?v=xLiMk8pGdPI
802名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:52.27 ID:KxQ4L4Yv
パンダー
803名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:52.34 ID:acZL79d9
なんでわざわざベント管と空調管がつながってるんだよwwwwwww
804名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:59.11 ID:uWnuYB5x
うおお、心もとない
805名無しステーション:2011/12/28(水) 22:01:59.73 ID:wqUkiS9o
ダンスパーティー?
806名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:00.04 ID:ZIyRZMC9
>>725
それはありえるな
807名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:00.59 ID:pltkKlIH
>>634
一時退避だったって話もあるんだよな
それを菅が勘違いして怒鳴ったとか
808名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:01.25 ID:kg6DzfQn
フェイルオープンの弁はプラントで多いぞ
809名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:02.15 ID:ZIZP44MY
何で空くんだよ
810名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:02.14 ID:egGXD7D0
だんすぱーちーの略?
811名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:03.09 ID:BqMl+/Vj
何でそんなパイプ付けタンやwwwwwwww
812名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:03.65 ID:JDA+ZddZ
ご家庭のダンパじゃないか。いまの形状
813名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:04.37 ID:TRpE+o/n
圧力高いから開くだろ
814名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:04.87 ID:W4oC6z5E
ちょっとダンパ行って来るわ
815名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:06.20 ID:jWvN29xL
ランドセルか
816名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:06.41 ID:qERBHbTS
ダンスパーティーのことやね
817名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:08.24 ID:5Kkjqbb/
無理だろw
818名無しステーション :2011/12/28(水) 22:02:08.75 ID:5mnBZjh7
なんだこの欠陥商品は
819名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:10.02 ID:hSaEFt83
できません
820名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:10.27 ID:Kl553rJ7
ダンスパートナー懐かしい
821名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:11.01 ID:2I3uAcdM
何十年も皆してみて見ぬ振りして高給を受け取ってきたわけだな
822名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:11.28 ID:2fRixd05
8気圧あったからな
823名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:12.23 ID:UXmLGz0F
そりゃむりだろw
824名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:15.32 ID:d5uT+7gO
なんで?構造的欠陥か?
825名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:15.47 ID:bcroKYD8
小出助教授は??
826名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:15.54 ID:kaIKEdtO
政府が馬鹿だったと言うために
「菅が海水注入を止めさせた」という話を流して国会を1週間も空転させたのが安倍
安倍を盟友だの言ってるのが青山
青山を事故後に招き入れたのが吉田

安倍−青山ー吉田ラインででっち上げたのを
最終的には吉田が
「海水注入は停止してない」と言って自分を英雄に仕立て上げた
827名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:15.74 ID:EMOHOLsw
GE・・・
828名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:16.40 ID:KFli4eTQ
なんか急に適当な話になってきたな
829名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:19.00 ID:2zxXIHUd
ダンスパーティー
830名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:19.68 ID:OA7WaPex
ダンパーに耐圧性はないよ。
831名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:20.02 ID:8wbLD/Qk
クリパとかダンパとか
832名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:21.37 ID:JYxdfYZ+



   設計ミス!!!!!!!



833名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:23.99 ID:2GEMP0nL
ダンスパーティなんかしてる場合か
834名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:23.88 ID:PuH6vbqm
蒸気
835名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:24.75 ID:sjuZkxEH
>>782
アタマおかしいから病院行け
836名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:26.96 ID:kRllrJVK
設計したやつ誰だよ
837名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:27.20 ID:4xX7a11B
無理だろw
838名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:28.39 ID:Gm3fj5/C
自爆バルブーーー!!
839名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:30.12 ID:cR+ku/xM
声が変わります
840名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:33.31 ID:Qd+ETpFm
東電マジ潰れろ
841名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:33.81 ID:ghxjs0CR
チョクトのしわざwww
842名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:34.39 ID:E7UxHZtn
ヘリウム吸えよ
843名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:35.21 ID:6Pq2Y1bO
ご開帳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
844名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:36.58 ID:TAcnsFLU
誰だよ設計した奴は
845名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:39.63 ID:ZIyRZMC9
>>807
何度も東電に問い合わせてるのと
吉田所長と直接菅が話して
2人の意見が一致してる時点で
確率は相当低い
846名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:40.22 ID:8Drq54sa
アホすぎる。東電はなにやってたんだ
847名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:40.38 ID:ra/s/jr1
てか建屋に放射性物質ダダ漏れじゃないかよ
848名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:41.25 ID:yKvg0FyO
はい、CM
849名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:41.60 ID:BqMl+/Vj
間違いなく起きるだろwwwwwww
850名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:43.20 ID:egGXD7D0
設計したやつ出て来い!
851名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:44.11 ID:EfliSuQS
>>803
排気筒からまとめて排気するためやん
852名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:45.32 ID:X5x8BGRb
あーあー、声がガチョウみたいになった
853名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:46.04 ID:84V30S+w
もう素人ばっかりだな
854名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:45.17 ID:4jMuB3vq
CM多いな
855名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:46.29 ID:4Q2rrQbq
>>578
菅がこの世にいなければ、
爆発すら起こらなかっただろうね。
856名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:47.49 ID:CktTRydz
【原発問題】「菅直人首相や官邸の初動対応の悪さが、事故悪化を招いた」 IAEAも“ダメ菅”酷評!役割と責任の明確化求める[6/21]
★IAEAも“ダメ菅”酷評!口先介入「現場を無用に混乱」
 東京電力福島第1原発事故を検証する、国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合の事務レベル作業部会(非公開)が20、21日行われ、政治介入が現場の事故対応を
無用に混乱させたとの指摘が相次いだ。「俺は原子力に詳しい」と自画自賛して現地
視察を強行、社長らを怒鳴り散らし、口先介入を続けた菅直人首相が、国際社会から強烈なダメ出しをされた。
 作業部会では、参加者から「現場の判断でできることもハイレベルの判断を仰ぎ、いたずらに時間が浪費された」などの意見が述べられた。
 今回の事故では、菅首相が震災翌日の3月12日に現地視察したことが事態の深刻化
を招いたと指摘。また、原子炉への海水注入が菅首相の言動を受けて一時中断したとさ
れたが、東京電力の同原発所長が本店の意向に反して独断で継続していたことも判明している。
 IAEAの部会で出た意見は事実上、「菅首相や官邸の初動対応の悪さが、
事故悪化を招いた」と酷評していることになる。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110622/plt1106221633005-n1.htm
857名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:47.42 ID:TTP8lFlA
逆流性食道炎
858名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:48.09 ID:0Yw0IKC/
こんなので防げるかよwww
859名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:48.88 ID:RpOP5Drm
OA
EA エグゾーストエアー
SA サプライエアー

OAが未だに何かわからん
860名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:49.27 ID:i5LjT2lL
ちゃんと事故想定して訓練しとけよな
861名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:52.57 ID:3n64Ip/p
長野昔ひょうきんアナやってたとは思えんな
862名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:53.81 ID:lUhfeB+F
>>803
少量の排気量なら建屋内に排気して済ませられるからじゃないの
863名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:54.11 ID:8wbLD/Qk
>>844
メリケン
864名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:54.93 ID:5lZyitMy
CMの入れ方をちょっとは考えたらどうなんだよ
865名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:55.13 ID:hSaEFt83
バルブ打てよ、アホ設計だな
866名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:56.39 ID:F0241AL4
>>635
菅が悪くないって本気で思ってる?
867名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:57.39 ID:iH9ZSJHW
>>816
なるほど
868名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:57.84 ID:t1Ux/M7X
>>676
そうそう。
それ知らずに
日本はソ連以下(キリッ
っていってるやついるからな
869名無しステーション:2011/12/28(水) 22:02:59.59 ID:5MyQVbK7


おまえら文系には、まったく理解できないだろうな。


870名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:03.12 ID:JDA+ZddZ
>>844
電気椅子を発明したGE(エジソン)の会社
871名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:03.60 ID:TRpE+o/n
CM多いわうぜええええw
無駄なセット作らなくていいからCM減らせや
872名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:03.91 ID:E3OqxRhs
そもそもベントできてたのか?
873名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:03.67 ID:umIWJKAy
CM大杉
874名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:04.95 ID:xQpERPq8
こうやっていいとこでCM入れるから
どんどんNHK見るようになるんじゃないか?
875名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:05.33 ID:9syTcO5y

 ン
  パー
876名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:05.46 ID:Gm3fj5/C
因果応報バルブ。
877名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:06.15 ID:DHFMg7Bm
>>799
燃料タンクがすぐやられたよね(´・ω・`)
878名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:12.50 ID:4jOl7CEH
菅マジでやっちゃったね
879名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:12.88 ID:KFli4eTQ
>>690
ソース貼らずに

くっだらねキチガイ
880名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:16.96 ID:cm+Y/bt1
─┐                  ┌───┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_________________________________
┏━━━━━━━┓   ┏━━━━Λ_Λ┓/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃        Λ_Λ┃   ┃     ( ´∀`)く んじゃ 格納ベント1個お願いします
┃     ∩(.´∀`  ┃   ┃     (  菅つ \___________
┗━━━━━━━┛   ┗━━━━━━━┛  Λ⊆Λ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄у二二二二у ̄ ̄ ̄ ̄ ̄匸二ξ(´∀` )く ベント〜ベント〜いらんけ
          |再臨界行|        __\⊂ /)
                         |東電弁|ノ   |   ナハ10 774
__________________ ̄ ̄ (__(__)_______
881名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:19.43 ID:4dkSzwNS
GEの技術者の話を聞いた
彼は設計上の不備を上と掛け合ってもコスト主義で取り合ってもらえず
何度も憤慨と絶望を味わいながらも最後にある機構をつけて退社した
それが緊急ベント弁なんだよ
本来ならそれすらついていなかったんだ
882名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:17.43 ID:0Yw0IKC/
>>860
事故は絶対に起きないから想定する必要はありません!
883名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:22.42 ID:FBCsBvOv
それでも全体として減圧できてるんだから悪化しないだろ
爆発したならそれはベントの出力能力が足りなかったってことだ
884名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:22.87 ID:kuCO1xsy
30年以上前の設計だからな
885名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:23.31 ID:jWvN29xL
報道ステーションCMスペシャル
886名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:22.89 ID:iRLYe15h
ベントしなければ格納容器爆破だし。
すれば水素爆発、ムリゲー。
887名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:26.75 ID:JDA+ZddZ
>>874
NHK「NHKはCMがありませんから!!」
888名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:26.79 ID:Uafu/Jmx
外に排出する配管を中に戻す構造って、欠陥じゃないだろ。
キチガイが設計したとしか。
889名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:27.06 ID:93TLK1Hx
犯人は

このダンパ会社
890名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:27.34 ID:c/Iey9jv
所詮、人間が設計したものだからな。
891名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:30.99 ID:5Kkjqbb/
>>862
想定外って事か
892名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:31.82 ID:kg6DzfQn
不具合時閉だと上流側が圧上がっちゃうからじゃねーの?
893名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:34.16 ID:TtvrZXh8
どこにも核心触れてないから適当に納得させておしまいだよ
894名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:33.98 ID:56hBLVu1
放射能汚染のグラフを見ると、ベントの日と水素爆発の日の二回が多い
初回のベントのほうがはるかに多いけど、建屋に流れ込んだ放射性物質が
爆発時に大気中にばらまかれた可能性が高い
895名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:34.99 ID:nHsKTi5j
原発終わってるーヘイヘイヘイ
896名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:35.52 ID:FcXqWb8w
原子炉が爆発する寸前まで高圧にしたのがダメだったな。
圧力が低ければ逆流もそうなかっただろうし。
897名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:37.23 ID:u4DRrzk9
2chのお前らが言う事は全てソースは俺だもんな
専門知識持って発言しろよ
898名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:37.61 ID:wqUkiS9o
石川島播磨が↓
899名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:39.53 ID:ArCBYaEI
チリの炭鉱落盤事故って今年だっけ?
900名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:41.64 ID:dk0Zs0WO
菅を菅さんと呼ぶ総連工作員
901名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:42.87 ID:6sO7pW4X
煙突から煙が出たら逃げろと教わったな
902名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:43.83 ID:zUpHdNZk
だんぱー
903名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:45.58 ID:TRpE+o/n
>>856
IAEAはもっと東電を叩けや
904名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:46.79 ID:CeMJP2YO
津波で壊れるなんて予想してなかったんだから
細かいことはどうでもいいよ
これからどうなるか語れよ
905名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:47.13 ID:PEP+VzQQ
正直メーカーにも責任あるよな。
906名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:47.84 ID:aSsgTLD7
>>763
チェルノ後の調査でさえ影響を断定できてないんだから言えるわけねーだろ
907名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:49.72 ID:LbROvHCG
CM多すぎる

スペシャルなのはCM量かよ
908名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:49.50 ID:qUXMCugs
ベントしてなかったら格納容器が爆発してただろアホ
909名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:52.19 ID:4Q2rrQbq
>>879
菅が最善だったというソースを貼ってみろw
910名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:53.51 ID:ChLNM/wW
つまり東京電力は悪くないんじゃないか!?

東京電力はマスゴミのミスリードの被害者だったのか!
911名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:58.06 ID:5ozD3Vfm
菅のせいでベントが遅れたとか言ってたけど
菅は関係ないだろと言いたいだけの番組か?
912名無しステーション:2011/12/28(水) 22:03:59.69 ID:Ckuda6Lm
こっちのほうがTBSより良いかも
913名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:02.05 ID:ZLgtzqYP
安全ですと吹聴しているうちに、危険を忘れた原子力真理教
914名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:02.22 ID:SxYb3BEa
・・・通常のダンパで試して意味があるのか?

というか、設計圧力の2倍という段階でせき止められる
気がしないんだが
915名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:02.38 ID:ZOewMQkR
つーか、ダンパーって逆止の機能はないし、
開度によって、圧力の高い方から低い方に行くだけだろ。

外圧が高ければ、逆流するのは当たり前
916名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:02.64 ID:kaIKEdtO
>>774ぐらい国民がみんな知ったかぶりだと騙しやすいだろうなあw
917名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:08.53 ID:q7jZfw9E
管居なかったら半径400km死の街になってた
918名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:13.84 ID:TRpE+o/n
>>884
廃炉にすべきだったよねぇw
919名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:16.24 ID:8wbLD/Qk
ネトウヨってサンケイ持ち上げてフジ叩くけどなんなの?


920名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:16.17 ID:Gux4eG7U

この配管って

家で練炭で何か焼いてて 空調あるから大丈夫と思っていたら
逆流して一酸化炭素で死ぬという事態だな
921名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:19.20 ID:pltkKlIH
>>771
電源開発じゃだめなのか…
関電も東北電も同じだと思うぞ
922名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:19.91 ID:Gm3fj5/C
チチチ リリリ?
923名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:20.16 ID:N+Vh58/5
ベン・トーの白梅梅ちゃんかわいいよね
924名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:20.79 ID:t1Ux/M7X
>>715
3と4はベントの行く先が合流して排気塔につながってるんだよね
925渡る世間は名無しばかり:2011/12/28(水) 22:04:26.13 ID:4yBoGfNg
保安院てのは
ハンコ押した自分たちが「見逃してた事になる」ようなら
設計ミスが明白になっても認めようとしないような組織
926名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:26.20 ID:UpVg06vo
なんだ建屋爆破弁かww
927名無しさん必死だな@転載禁止:2011/12/28(水) 22:04:28.13 ID:AbP0BPko
奈良林=馬鹿

地震で原子炉は完全に破壊されたこと認めたくないだけ。

適当解説。原発推進
928名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:29.34 ID:vHUXXEeB
>>578
核爆発ってなんだよwwwww
929名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:31.79 ID:rlXaXAbS
設計は問題ない。 
作業手順わからなかった作業員が悪い。
930名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:33.80 ID:t3LeNjUH
>>887
でも最近のNHKの番組、ダーウィンが来たとかって
「ここでちょっと小ネタを」みたいなかんじでCMみたいなモヤモヤを与えてくれるよね
931名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:35.69 ID:acZL79d9
原発に勤めている人の子供ってなんで女の子しか生まれないの?(´・ω・`)
932名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:36.20 ID:boDxI8Vk
頭痛くなってきたわw
933名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:36.84 ID:2YP7jZv8
>>555
他の人も指摘してるが、格納容器が逝ってるかどうかということであれば、
外部に放射性物質が漏れた時点で格納容器は「逝ってる」と考えるのが筋なんだよ。

派手な爆発が起きなければ逝ってない、というのがむしろ東電が利用したい錯覚。

東電など電力会社が言っていた5重の壁が何を防いでいたかちゃんと踏まえ直してみて。
壁は放射能をまったく外部に漏らさない効果をもつものとしてうたわれていたはずだろ?
そして、それは原発の設置条件だったんだよ。

事故後、あまりにも事故の規模がひどすぎたので、逆に小規模な事故でも十分
原発の設置が許されないというロジックがふっとんでしまってる面があるんだよ。本当はそこをはっきりつくのがマスコミの仕事のはずなんだよ。
934名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:37.18 ID:rZRiTuXt
やっぱ流行語大賞は「想定外」だよなぁ
935名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:39.25 ID:JDA+ZddZ
水素だらけでベントが必要ということは
燃料棒が全て溶けていたんだよな。
936名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:40.25 ID:TTP8lFlA
エレナスタイルええなぁ
937名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:41.20 ID:4Q2rrQbq
>>917
菅がいなければ、爆発しなかった
938名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:41.47 ID:mt2k6fr9
無知を恥じなくてもいいぞ
これから学んで行けばいい
939名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:41.62 ID:A2S66G7d
危険ならやめたほうがいいといったら、生活が成り立たないな
940名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:41.48 ID:5lZyitMy
何を見てたか忘れるほどのCM量
941名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:41.99 ID:2f0MIk00
>>762
戦争してる国や地域の戦死者よりも日本の自殺者のほうが多いんだよね

ちなみに無理心中という言葉は日本独特のものらしい
942名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:43.45 ID:4jOl7CEH
>>903
IAEAにしてみりゃ菅が最高責任者だろwww
943名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:44.14 ID:qUXMCugs
>>910
クズ東電おつ
944名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:45.52 ID:pW1+nSxy
原発作った奴ら、事故想定してないってのが一番の原因だろ
何訓練してたんだ、お祭騒ぎで訓練やってたけど
945名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:45.43 ID:qERBHbTS
>>826
あの吉田が注水継続したって話だって、ふつうに吉田が説明すればいい話だしね。

官邸が官邸がって、官邸は現場の報告をすぐに了承してるし。
946名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:45.81 ID:zne2TmGO
ベントをしなけば格納容器が爆発だろ。
947名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:48.05 ID:gz0orll+
>>866
首相の動向一つで爆発するしないが決定される原発なんてそもそも危なくていらん
948名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:49.42 ID:3+AyU4/j
>>733
あの日に菅がやったことが、6月に証明されましたよと言う話だと思う
949名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:50.92 ID:jAN70/0b
米軍の被災者救援はすごく頼もしかったな
対する自衛隊はここの安全が確認できないから着陸できないとかで
ゴテゴテだったし
原発でもそーで、今の日本は非常時を想定できない国になってるよな
950名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:52.36 ID:mEUTLW5g
>>861
どっかで見た記憶あると思ってたんだよね・・・
ありがとう思い出した
951名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:56.03 ID:iHYdlnUS
人間の管も 現場の管もダメダメだったんだな
952名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:56.07 ID:jJAZSfWJ
>>866
悪いっていうのはどういう意味なんだ?
953名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:57.09 ID:2GEMP0nL
>>870
GEカードは日本撤退時に俺から80万貸しはがした、許さない
954名無しステーション:2011/12/28(水) 22:04:59.74 ID:TMxGHA66
こんなもんで止めれるわけないだろw
955名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:05.14 ID:lWRZZEp3
詐欺だったわけだからな
956名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:06.29 ID:5lZyitMy
巻き戻しするなバカ
957名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:07.04 ID:dfpX0i0g
なんでベントが逆の設定になってたのかの説明がないぞ!
958名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:07.77 ID:hSaEFt83
コレで済むなら、バルブつけてねえよw
959名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:12.25 ID:wqUkiS9o
TBSはのんきなことやってるわ
960名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:13.06 ID:PWf4JwNT
コストをけちって安全対策をないがしろにして
会社が潰れる程、借金して賠償金を払う・・・・あほ?
961名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:14.95 ID:6sO7pW4X
家庭内の換気並だなw
962名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:16.87 ID:d5uT+7gO
だーかーらー、なんで逆流するん?
963名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:19.38 ID:Ow4o9nM2
管は他の議員役員よりマシだよ
964名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:19.96 ID:3eJvL0Bl
ダンスパートナー
965名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:20.47 ID:2I3uAcdM
水素を即座に水に出来るような装置がほしかったな
966名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:20.83 ID:t3LeNjUH
これ、別に原発にある奴じゃないよね?
967名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:21.73 ID:ra/s/jr1
結界が容易に想像できる
968名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:24.24 ID:3Cy/ZCx/
>>918
共産党以外誰も止めたいなんて思わなかったんだから仕方ねーな
国民も含めて全員アホだったということだ
969名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:25.32 ID:aDNqFYBM
建屋内に逃がすのではなく、建屋内から排気するのに共通のパイプを使用するからこの設計なのか、これ。
970名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:25.98 ID:4Q2rrQbq
>>947
レッテル貼りしかできないお前が何を言うwww
971名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:30.27 ID:5bfkTlmz
逆流してきた水素を菅が飲み込めば色々と捗ったのに
972名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:30.78 ID:GmlIDNEy
>>664
夜中からずっとベントの準備中、と報道してたのに、朝までしなかった
はっきりした説明がないんだよな。あったっけ?
973名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:31.93 ID:TRpE+o/n
ヘリウム「われわれは宇宙人だ」
974名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:39.05 ID:/79VILj4
つまり欠陥構造だったということで
975名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:40.19 ID:jWvN29xL
だだ漏れ
976名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:42.43 ID:KFli4eTQ
ダンパ????????
977名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:43.90 ID:5Kkjqbb/
そりゃそうだw
978名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:45.14 ID:TtvrZXh8
再現といっても炉内の燃料棒の数わかってないんだから
こんなの解説してもムリゲ
979名無しステーション :2011/12/28(水) 22:05:46.11 ID:5mnBZjh7
意味ねえええええええwwwwww
980名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:46.20 ID:E89XV6iA
>>949
ゴテゴテじゃなくてゴタゴタっていうんだよアホ
981名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:48.44 ID:vIWR11UZ
そりゃ密閉されてるわけじゃないしな
982名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:52.11 ID:JDA+ZddZ
そりゃ漏れるだろう。
983名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:54.00 ID:HKlcsIwj
奈良林ってプルトニウムは塩と大差無いとか言ってた教授か
984名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:54.61 ID:TTP8lFlA
自作パソコンのダクトみたい
985名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:56.19 ID:acZL79d9
もれもれやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:56.33 ID:Q2WAEt6H
アホか・・・
987名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:57.23 ID:zB/b3xDd
だめじゃん
988名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:57.23 ID:+XXefRmt
こんなもんじゃないだろ。圧力で吹っ飛んでるはず
989名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:57.90 ID:Uafu/Jmx
こんな実験しなくたって、台所の換気扇みたいなもんだろ。
990名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:57.66 ID:PuH6vbqm
この程度の量なら爆発までいかんだろう
991名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:59.83 ID:TRpE+o/n
まぁそんなに密閉してないだろ
992名無しステーション:2011/12/28(水) 22:05:59.50 ID:IK/yLLOq
脱原発!!!
993名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:01.17 ID:h/SFfFGA
当たり前だろ・・・
994名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:02.60 ID:LbROvHCG
こんなもんで気体が防げると本気で思うやつはいないだろ
995名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:02.57 ID:GxhSDcWc
1回だけの実験でものを語るとか、さすが捏造長野アナ
996名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:03.39 ID:cR+ku/xM
声が変わります
997名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:04.97 ID:UXmLGz0F
8気圧とかから一気に突っ込まれたらダンパ死ぬんじゃね
998名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:08.13 ID:6Pq2Y1bO
やだぁ割れ目から漏れちゃう
999名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:10.31 ID:ga5ONY95
>>688
ソース出せ!
1000名無しステーション:2011/12/28(水) 22:06:12.23 ID:4Q2rrQbq
煙が漏れるんだから
それより小さいヘリウムだって漏れるだろwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。