【ウトメ】老後・介護をまじめに考えるスレ【実両親】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
高齢者世帯で、ちっとも言うことを聞かないウトメや実両親。
なんかあったときの連絡先とか、保険のこととか聞こうとすると
「縁起でもない!」「まだ達者だからお前に心配されなくても大丈夫」
ちっとも話が進まずいらいら。
そのくせ「もう先は長くないから好きにさせろ」とかわがままを言う。
いざというときの為に、最近流行のエンディングノートでも
書いてもらおうと思うんだけど、どう言ったら受け入れられるんだろう?
2名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 17:01:38 0
>>1
重複
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【9】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1227657983/
3名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 17:52:28 0
身体的には介護、ってほどじゃないんだけど
金銭的など他の問題で世話しなきゃいけない場合のことも、介護スレに行けばいいのかな?
微妙に違うから書き込めないんだよね…
4名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 00:58:54 O
まじめに考えたら負けだと思っている。
5名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 11:08:34 0
介護スレも他板に行くと、かなりあるよ。
6名無しさん@HOME:2009/01/27(火) 15:44:31 0
んじゃー>>3みたいな話するのにつかったらいいんじゃないの?
要介護な高齢者かかえている人と、
まだそこまでじゃないんだけど、金銭的援助とか、独居老人・高齢者世帯の不安とか
かけるスレあったらチョトうれしいよ。
介護している人たちの隙間でそういう話って、しにくいし。
7名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 15:32:00 0
>>5
他板だと旦那の親の世話を嫁がするのは当然ってとこがまだまだ多いよ。
DV親だったり兄弟差別した毒親だったりしてても「昔のことでしょ」。
家庭板でないと介護の話も本音ではできないようにも思う。
8名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 18:31:08 0
>>6,7に同意
書ける場があると嬉しい。
この板は、スレにもよるけど本音なレスをくれる人が多いから、ためになる。

と、毒親の金銭生活援助をしなければならなくなった俺が言ってみる。
ちなみに他の親戚には、親が毒過ぎて文字通り逃げられました。
9名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 15:53:10 0
>>8
お悔やみ申し上げます。
私の毒親は、母が熱心な草加
犬作が死んだら目が覚めるかなー。
新聞とか、選挙とか怖くて未だに新居に呼んでいない。
カルトにお金つぎ込まないで、自分達の老後のために蓄えてくれよ。
10名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 02:08:01 O
おお!こんなスレが!ありがたい。
>>6に賛成。

実父昨年80で他界
実母73歳
義父今年80
義母77
両家とも遠隔地
自分たちの貯金は500万
そう遠くない将来に介護にしろ葬儀にしろ、間違いなくやって来る。
金銭的には一体いくらあれば余裕を持って援助出来るんだろう。
どうすれば、親を納得、安心させられるんだろう。
11名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 04:22:02 O
うちは義母がしっかりした人で、将来自分らは施設に入るため貯金してるから
ゆくゆくは私達の世話をしなくちゃなんて考えなくていいからと言われている。
しかし実父母が分からないんだよなあ。
母が田舎に無駄に土地を購入して家建てずに寝かしてるんだが
どうせあんたたちの別荘になるから住宅資金援助しろとか言うし。
そんなつもりも金もない。
そんなだから老後はうちに寄りかかってきそうで怖い。
嫁に行った娘をあてにするなよ。
本人が老後を義母ほど自立して考えてないんだよなあ。
12名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 08:42:06 0
ウトメは自分達の老後資金はためているようなのだが
不良債権のコトメ(池沼)が・・・
ウトメがアボンしたらこれの介護ぜったいこっち回ってくるよなorz
ウトメはうざいけどコトメはもっとウザイので
ウトメには健康で長生きしてもらいたいものだ
ちなみに金銭的な援助はできても肉体的には無理だからと宣言済み
13名無しさん@HOME:2009/02/13(金) 12:30:07 0
>>6,7に同意

>自分たちのためにお金蓄えてくれよ

これ本当にうちのウトメ達に声を大にして言いたい。

私は実父母鬼籍ですのでウトメのみなんですが、今はピンピンしてる。
でもいざとなれば長男の嫁である私に寄りかかる気でいるみたい。
ダンナは緊急の時は助けるべきとの考え。
緊急って緊急になったときはすでにスタート切ってるんですけど・・・
そして後戻りできないと危惧してるんですけど・・・

>ちなみに金銭的な援助はできても肉体的には無理だからと宣言済み

これいいですね。ウトメに宣言するのは勇気いるけど声を上げねば届かないよね。



14名無しさん@HOME:2009/02/13(金) 18:09:56 0
私は30代。同年代の人をみると、安月給に苦しみつつ税金に苦しめられつつ
結婚もなかなかできず、結婚できても子供のための教育費の捻出に
四苦八苦して苦労してる人が多い。
将来の見通しも暗いし、不安いっぱい。

親はというと、高度成長期やらバブルやらを味わって、贅沢もしてきたし
貯金だってかなりできてる(できてないほうがおかしい)状態。
なのに、そんな恵まれた人たちが、なんで子世代に介護まで望むのか理解できない。
さんざん贅沢してきたのに、まだ甘い汁を吸いたいのかと…
子供の血肉をむさぼってまで長生きしたい意味がわからない。
自力でものも食べられない、今が朝だか夜だかも理解できないほど耄碌して
生きる意味ってなに?
そんな人たちのために、若くて未来もある世代が犠牲になって、世間になんのメリットがあるの?
非情な意見だけど、要介護になった老人は自発的に死を選んでほしいよ。
15名無しさん@HOME:2009/02/13(金) 18:19:40 0
今の30代が要介護になった時はどうするの?
若い時から苦労して子供育てて、疲れて早く耄碌してあぼーん?
老人を機械的に消去して社会負担減らして、その甘い汁吸ったら親世代と大差なくなるじゃん。
16名無しさん@HOME:2009/02/13(金) 18:20:38 0
私は40代だけど、その気持ちはわかる。
私の親の世代は、兄弟が多くて親の面倒を見るのは長男長女と決まっていたから
下の子供たちは、財産分与が少ない代わり、介護からは完全に解放されていた。
うちの親も末っ子で、介護からは解放されてた立場なのにも関わらず、
都合のいい価値観ばかり継承して「子供は親の面倒をみるべき」と信じてる。
強く主張はしないけれども、アノ手コノ手でこちらに依存したり罪悪感を持たせたり。

親ももう少し下の世代になると、「子供に迷惑をかけたくない」という人が出てくるけど。
今の40代って、兄弟は少ないのに親は長生き、そしてその親は古い価値観を持って
子供に介護を求める、っていう最悪の事態になってるような気がするんだけど。


17名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 16:12:31 0
スレ違いになったらスマソ

私の実両親は裕福というほどではないが(父は現役中は要職)
生活に困ることはなく堅実に暮らしており老後の心配はないと思われる。
両親ともに度々病気しながらも適切な医療を受け
健康に留意しながら暮らしている。

一方義両親‥
元々収入が少ないうえに義父のギャンブルのせいで貧乏。貯金もできない。
借家暮らしだったが義父が倒れ障害者になると医療費で家計破綻。
わが家からの助言で公営の障害者住宅に入居。
義姉が二人いるが寄り付かず、
介護サービスを利用しながら義母が自宅介護の日々。

優しい義母なんだけど‥何かにつけて無計画なのに腹が立つ。
(義父が現役で義母がパートの頃には散財していた)
葬式代もないので(共済くらい入っておいて欲しかった)
「申し訳ないから」と公営に引っ越して浮いたお金を
年金貰うたびに渡してくる。
(置いておくと使ってしまうから、だと)
義父は我侭で入院中に看護士にツバを吐いたことがあるという‥
そんな人なので夫は私に介護しろとは言わない。
そもそも夫自身義父の面倒を見たことは殆どない。
こんなんでいいんだろうかと思うけど‥
たまに誰かに「いいんだよ」と言ってもらいたくてつらくなる。


18名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 17:17:12 0
それで上手くいってるならいいんじゃないの?
渡してくるお金を取っておいて、大きなお金が必要になったときに
それを使えるようにしておくくらいでいいでしょ。
将来義母も介護が必要になるかも知れないしね。
いくらかでもまとまったお金があればそのときに助かるよ。
1917:2009/02/16(月) 20:52:11 0
>>18

17です。
ありがとう。

ちょっと間違ってたとこがあって

>借家暮らしだったが義父が倒れ障害者になると医療費で家計破綻。

正しくは、義父が入院すると家計破綻。でした。
その後障害者と認定され今は医療費かかってない。

>渡してくるお金を取っておいて、大きなお金が必要になったときに
>それを使えるようにしておく

結局そうするしかないのですが、
何でそんな世話までしてやらなきゃならないのかと‥
まぁ、期待するだけ無駄といい加減わかってはいるのですが。

地方に住んでましてある程度の年齢で借家住まいって
周りではまず聞いたことないですし
長男なら親に家建ててもらうなんて普通。
こんな話誰にもできなくって。
ここで書いたら少しスッとしました。
20名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 11:31:25 0
なるほど、あっちの愚痴スレは現在介護中で逃げられない人のスレで、
こっちの考えるスレはこれからの介護に戦々恐々としてる人のスレなんだね。
21名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 11:46:59 0
次スレは「将来の介護について真面目に考えるスレ」
というようなタイトルにするといいかもね。
22名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 20:15:46 0
>>10

父:80才(認知症、介護5)
母:80才(癌、入退院の繰り返し)
私:40才(妻、子あり)

関東からほぼ毎週、飛行機で関西まで面倒見に帰るようになって1年ほど。
先月末に父が亡くなりました。
田舎なので交通費は月に10〜15万ぐらい必要でした。
病院代や施設代は平均したら2人で月に20〜25万ぐらいではないかと思います。
母のこれからの介護費用も必要なので支出を抑えるべく、葬儀などは
家族葬的なものにしましたが、お寺にかかる費用や仏壇、カード式の墓など
全て入れたら500万ぐらい。

親の預金と年金は全て私が管理し収支の調整をしてました。
父と母の介護用にそれぞれ500万を準備、通常は年金と予備の200万で親の生活をやりくり。
保険もフル活用、足らなくなったら更に1000万を限度に使うつもりで用意していました。

介護が必要になった場合、年金や保険金を含めた親の金があてにできないと
500万じゃ遠距離は厳しいというか地獄だと思う。
私は一人っ子だから逃げられなかったけど兄弟がいるなら逃げる準備したほうが懸命です。
23名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 20:19:21 0
ちょっと疑問に思ったんだけど、
身寄りのない老人ってどうやって老後を過ごしているんですか
24名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 09:39:32 0
>>23
生活保護→孤独死
25名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 14:16:27 0
>>23
元気なうちなら一人でやりくりして何とかしてるでしょ。
民生委員と普段やりとりしているならヘルパーの手配やら
特養に入所まで手続きをされる。
26名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 15:28:03 0
>>25
そんなシステムが本当に機能してたら震災被災者住宅なんかで
老人がバタバタ孤独死してるわけないけどね。
27名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 20:19:21 0
トメが他界したからウト(78)が独居なんだけど、
トメが生前台所に立たせなかったのが災いし、自炊できない。
なんとかご飯はたけるんだけど、おかずはお惣菜ばかり。しかも揚げ物スキ。
心臓悪くてステント何本も入れてるし、あちこち血管細くなってるし、
無呼吸もあって夜は機械つけてるのに〜。
絶対身体によくないから自炊できるよう料理教えようとしたりすると
怒り出すんだよねorz
単身赴任していたから、みんな料理できるだろうと思ってたんだよな。
トメみたいにぽっくり逝くと思ってるんだろうけど、そううまくいかないよね。
血管詰まって麻痺残って…とかなるかもって考えられないんだろうな。
しかも、今、持ち家に住んでいるんだけど、そこを過剰に過大評価してるんだよね。
「3千万くらいで売れる」ってあんた、バス停からも遠いしまわり空き家ばっかりじゃん。
その価格の根拠はどこから出てるんだ。
ローンがんばって払ったのはわかるけど、他人はそんな思い入れないですから。
28名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 20:31:01 0
>>27
昼食、晩飯を弁当宅配業者(高齢者向け)で頼めばいいんじゃない?
うちの遠くに住んでる身内はそうやってるよ。
万が一のときには連絡してくれ、って言ってあるし(業者に)。
だいたい、月3万円台で済んでるよ。

今更、自炊って無理だわ。

>しかも、今、持ち家に住んでいるんだけど、そこを過剰に過大評価してるんだよね。
言いたいこと言わせてあげればいいんじゃないの〜
そんなことで(心の中でも)突っ込むのって、心狭すぎ。
29名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 10:09:49 0
27じゃないけど自宅を過大評価して
「わしが死んだらおまえらのものだ、
3000マソだぞ3000マゾ、ありがたく思えよ
だからわしを大事にしろよ〜
邪険に扱ったらよそに売っちゃうよ〜」
って感じだったらすごくウザイと思うけど・・・
30名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 10:13:35 0
年寄りの言うことだから「はいはい、ワロスワロス」で流す。
売っても二束三文なら惜しくもないでしょ。
31名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 10:19:40 0
だから、売っても二束三文なのに
恩着せがましくされるのが・・・
って本人じゃないからもうやめとく
32名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 11:59:47 0
>>30
年寄りの意味不明な言動を全部ワロスワロスで流せてたら
鬱病の介護者が増えたりなんかしないよ。
認知症老人の暴言に傷ついてボロボロの介護者にも、30は同じ事言いそうだね
「お年寄りの言うことでしょ!笑って聞き流してあげなさい!」ってさ。
33名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 12:39:58 0
年とったら30に介護してもらおうw
34名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 13:00:31 0
27ん家の爺さんはボケてないだろ?

ボロ屋の自慢すら聞き流せないのかよ。
32は何をカリカリしてんだ。
35名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 13:34:33 0
ボケてなくてアレなら
ボケたらもっとウザそうだ
36名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 15:11:46 0
「聞き流す」が自由自在にできたら心療内科なんか存在してないって。
37名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 15:19:08 0
老人の会話はいちいちまともに取り合わない方がいい。
構ってほしいがゆえに、重箱の隅レベルのことを地球規模に誇張したり、
あることないことを適当に言ったりするんだから。
完全には無理としても、ある程度聞き流すスキルを身につけないと
老人と同居等の接触時間が長い人は無駄なストレス抱えるだけ。

38名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 17:09:40 0
若いモンに、無視され続けてセルフアボ〜ンなさるお年よりが多いのは、
こういう理由からですね。
よく理解できました。
39名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 20:23:20 0
>>37みたいなこと言ってる人って
老人になったらうるさそうだな
聞き流さないあんたが悪い、みたいな感じでw
40名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 10:45:42 0
介護に必要なのは
 1.知識・情報
 2. 人手
 3.お金
この三本の柱だと思う。
最初からその全てを揃えるのは難かしいから、
とりあえずはそのうちのどれか一つから揃えていくとか。

それプラス
 4.知恵
 5.ある種のズボラさ
これも必要。




41名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 11:32:03 0
金さえあれば施設に丸投げできる
42名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 14:36:07 0
ここはそれが出来ない人が知恵を出し合ったり
気持ちを共有したりするスレでしょう。

実際に介護をやったことがある人ならわかるだろうけど、
長期の介護は生真面目一方ではとても続かないですよ。
適度に生き抜きをする柔軟性の親と共倒れになってしまう。
うちの親戚でもそれで自殺した者が
43名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 00:50:50 0
祖母が、骨折して1年ほど寝たきりだったけど
家族5人で介護してたので、さほど大変ではなかった。
何より祖母はボケてなかったので。
でも、あれを1人でやってたら、過労で倒れてただろうな。
44名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 16:01:43 0
>>43
さほど大変ではなかった、って介護のキーパーソンでもない孫が言うなや。
それ、お母さんは同じ意見じゃないかもしれんよ?
45名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 21:51:25 0
うちのウトメも自分達の土地や家を過大評価してるよ〜。
しかもその皮算用で
「これだけ財産があるんだから老後は安心!いざとなったら家を売るから!」とか言って
無駄遣い気味なんだよね。
なんか気に入らないと「財産はやらんぞ」とか言い出すけど、
はっきり言って、家は建売築30年以上だから買い手ないだろうし、
土地も暴落してるから、家をつぶして更地にする経費とか考えたら赤かもしれないのに。
いざとなったら、近所に出来た、入居一時金2千万とかいうホームに入るとか言ってる。
「ここを売ったら二人入っても(夫婦で入ると割引がある)おつりが来るぞ」ってありえないから。
ワロスワロスで流していられるだけ資産があるおうちはいいけど、
ウトメは自宅以外はほとんど資産なんてない、年金でかっつかっつだから
贅沢してられないのに…と子供達が言ってもきかなくて真剣に困ってる。
年末年始家族会議してもだめだったから、春休みも子供家族が集まるんだけど、
これでだめなら不動産屋呼んで、かわいそうだけど現実突きつけるしかない。
子供達だってみんなそんなに援助できるわけないんだから、
自分の老後は自分の金でなんとかできるよう、惨めじゃない程度に節約してほしいんだよね。
46名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 15:49:46 0
私は今義両親(ピンピンしてる)と二世帯か独立かで選択を迫られている嫁です。
夫も義両親も土地を過大評価していて「老後は絶対面倒にならないから!」って
言うんだけど、その古家を取り壊して2世帯(別棟のつもり)建てちゃったら
いざお金が必要なときは親世帯を売らないといけなくなるよね?
老後の事を思うならそのまま古い家で暮らすしかないんだろうけど
これまたバリアフリーでもないし設備はアチコチいかれてるし残念な家なのよ。
まったくどういう皮算用なのか ・・・。
全力で同居回避に走ってますけど夫との話し合いで心底疲れて体調も悪化。
夫はもちろん家族を守るつもりでいるらしいんだけど、
この話持ってくる段階でもうイタイ。


47名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 18:18:50 0
>>37
分かる。
80の実母が同居してるけどストレス半端ない。
もともとおしゃべり好きな人なんだけど
老いてからは一人で楽しめる趣味も持たないのでとにかくおしゃべりが生き甲斐。
それも近所の噂話とか昔の故郷の思い出話とか興味のないことばかり。
顔を合わせると喋りたくてたまらないらしく
同じことばかり何度も何回も話してこっちが返事しなくても話し続ける。
あきらかに作り話も多く、つじつまのあわない事になる。
ボケてんのかと思ったがそうではなく喋りたいんだね。
年寄りの会話なんてよほど賢い老人以外はそんなもんだと気付いてからは
極力聞き流すように頑張ってるけど
付き合わされるものにとってはストレスでしかない。
最近は母の顔見るだけでウンザリしてる自分がいやだ。
48名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:26:39 0
理想は入院しても数日であぼ〜ん。
又は朝呼びに行ったら、永久の旅に旅立った後だったつうのがいいやね。
49名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 01:50:26 O
交通事故で揃ってあぼ〜んが理想。
ウトメ貧乏だしうちも貧乏だからどっちか残っても
引き取れるほどお金無いし、お葬式代とお墓と法事代くらいが
保険で賄えれば一番いい。
50名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 15:08:01 0
飛行機事故、しかもお金たっぷりくれそうなエアラインがいいな。
遺体も遺骨もいらんよ。
51名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 19:48:34 0
いいねぇ〜
金持っている所で事故れって思うわ。
そこでがんばって涙ふりしぼるわよ。
一世一代の大芝居してみせるわ〜
52名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 19:54:03 0
どんどん、内容がスレチになってるぞ
53名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 22:03:56 0
今の年寄りって、ちょっとかわいそうだとオモ
一世代前なら家族に看取られ畳の上で…って最後だったんだろうが、
時代の移り変わりが速いからな。
そのイメージが払拭できず、現実が見られないんだろうよ。
新しい事受け入れられなくなるのが『老い』だしね。
昔、年寄りを家族が見られてたのはこんなに長生きしなかったからだと思う。
今はちょっとやそっと病気になったって生還してしまうしなぁ。
昔は足がだめになったらもう長くないっていってたんだけどなぁ。
54名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 01:34:17 0
>昔、年寄りを家族が見られてたのはこんなに長生きしなかったからだと思う。

同意。
第二次大戦あたりの平均寿命って50歳くらいらしいね。
そりゃ、老人を取り巻く環境も、周りの意識も変わるってもんだ。
55名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 12:12:29 0
今現在、介護か離婚かって状況です。
夫は3人兄弟の次男で、義親は長男と同居してたんですが、結婚5年目にして
嫁さんが子供連れて脱走。義兄も後追いで逃げた。それが私達の結婚の半年
後です。その時も姑から代わりに同居と言われたのですが、夫の年子の弟は
義実家でニートっぽいフリーター。ウトメは健康で「なにが悲しくて同居?」
私の拒否でその時はなぁなぁに終わった。
それが今年末にウトが糖尿で左足の足首から下の切断になった。リハビリ
すれば歩けるはずなのに車椅子で人を指図するほうがいいらしい。
トメがウトの世話で切れて夫に同居しろとせまる。
義兄家族は縁を切って出てったくらいの糞なウトメなのにトメのために同
居して世話してやれと言う夫。話し合っても平行線で切れた夫が義実家と
同居しないなら離婚すると言う。それが昨日の話。私も頭にきた。
私はフルタイムで働いてる。夫ほどでないけど娘を育てる(小学5年と3
年)年収はある。それを捨ててトメの奴隷になれってか。
娘しか産まなかったとさんざんに私にイヤミ言ったのに。
今まで、私の仕事を大目に見てやってたが、こういう場合は妻が仕事やめ
て当然。こういう事態になって初めて夫の本音を知ったような。
今までだって家事も子育ても協力しなかったのに、俺の方が稼ぎがあるか
ら妻子は食わしてやる。だから親の世話しろ。鼻で笑ってやった。
「離婚でいいよ。」夫は激怒したが、そのまま荷造りはじめたらいなくな
った。今も帰って来ない。義兄嫁さんとは仲良しなので、今の状況を話し
たら「別居したら? 私の時も先に私と子供が出て行ったら、夫がウトメ
に耐えられなくなって離婚しないでと謝ったし。きっと夫さんも実際にウ
トメの世話したらわかると思う。健康な時ですらすごかったのにね。
生きててオメデトなんだけど、そのまま長生きして苦労しろと(笑)」
私の知る限りだけど、義兄さんはそれなりになんとかしようと努力はした
と思う。フリーターの3男にも殴る蹴るまでして生活費を出させてた。
夫は何もしなかったのに偉そうに俺がなんとか。。
自分で勝手に義実家を支えてやればいい。自分がしたい親孝行は自分で
やれよ。義兄ほど目が覚めることは無い気がして悲しい。
56名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 15:56:14 0
>>55
乙。午前中作ったぼたもち食べてください つ●

ひどいね。左足アンプタった程度なら運転できるし、車椅子なんて必要ないじゃん。
それをあまやかす家族も家族だが、だから長男嫁が逃げたんだろうな。
旦那さんも偉いこといえるほど稼いでないんでしょ?
逃げてしまいなさい。
糖尿あったって、今の年寄りは長生きするよ。
下手したらニート弟の将来までしょいこまなくちゃいけない。
世間が後ろ指さすのなんて、一時だけ。
そんな義実家抱えたら、娘さんたちの将来はないよ。
同居より、>>55が一人で育てるほうがずっといい娘に育つよ。
がんがれ。ここで愚痴って、がんがれ!
57名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 19:28:32 0
昔の介護はいいとこ70才ちょっと我慢すればあぼ〜んだったけれど、
今は本当に先が見えないから困るよね。
寝たきり10年とかざらだしさ。
いや寝たきりならまだマシか…徘徊始まったら目も当てられないわな。
医者も延命しないで、とっととお迎え強制的に呼びやがれって思う。
で、今の年寄りは体格良いし力もあるから本当に困るよ。
58名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 21:15:54 0
年金でなんとなる施設をもっと充実させてほしい。
自宅で見ろってさぁ、お手伝いさん雇ったり、高級老人ホーム入れられる
議員さんや官僚さんはそれでいいかもしれないけど、
嫁だって生きていくために働かないと食ってけない庶民はそうもいかないんだよ。
あんたたちが天下りでもらう何億ってお金を施設にまわせよ!
子供は公立高校、塾もなし、それでもいっぱいいっぱい。
稼ぎが悪い旦那でごめんね!でもしょうがないでしょ、それが現実なんだよ。
それで嫁が仕事やめて介護してたら内需拡大なんてできないよ!
>>55は逃げて幸せになって欲しい。
私もいざとなったら逃げるよ!
59名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 21:23:01 0
56さん、レスありがとう。
義兄嫁の言い分とそっくりで、ちょっと笑って、もしかして??
義兄嫁さんかと思って電話しちゃいましたよ。

夫は義兄には連絡して、私との離婚も前提にして実家にいるよう
です。義兄が私達の生活費をどうするのか言ったら「俺がいなく
ても困らないだろ」つまり、私が折れない限り金は出さないって
言ったようです。義兄はどう言ったらいいのかとうだうだ。。
義兄嫁さんが電話を代わって正直に言ってくれました。義兄嫁
さんの怒りがすごくて「そう言うだろうな」諦めつく。
まぁ、私自身。夫とウトメが一緒なら夫を捨てる。夫も私と子供
より親が大切ってことって割り切るしかない。そう言ったら、義兄
嫁さん泣いて「別れろって言ってるわけでない。」
ああ、義兄嫁さんの気持ちわかってます。5年も同居してた分だけ、
どれだけ酷い目にあってたか(義兄嫁は、ほとんど言わないけど、
こういう事もあったと。。その話がひどすぎて笑えるけど)
私自身の経験も笑うしかないひどいものだったし。

60名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 20:24:36 0
自分を大切にしたいならもう離婚しかないと思うけどなぁ。
義兄嫁の「別れろと言ってる訳じゃない」ってのに
>>55が離婚して”嫁”が自分だけになった時に
すべてを押し付けられると困る」という考えがうっすら感じられるんだけど。

クソウトメに顎で使われる介護奴隷生活より、収入は減っても
子供と自分だけの生活のほうが圧倒的にマシでしょう。
ウトメなんて所詮他人なんだし。
61名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 11:13:32 0
義兄嫁は離婚、母子家庭を推奨しているわけではないし
それだけが解決策ではないから良く考えてって事だろ。
娘さんの人生にも関わるし、短絡的にはなるなと。
思考が汚染され過ぎ。
62名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 12:50:43 0
55です。昼休みに会社のPCから。書くだけですぐレスは出来ないですが
みなさんのレスは読んでます。とても参考になったりやっぱり折れるべき
でないなと思ったり。ウトさんが本当に介護が必要なら仕方なくでも世話
しようと思ったかもしれません。でもそうじゃない。トメさんも傲慢でワ
ガママなウトに苦労してるのはわかるんですが、だからと嫁に丸投げは。
その前にウトにリハビリさせて。。と思ったけど無理ですわ。
糖尿は食生活の改善したら足の切断までいかない。それが出来なかったん
だから(車椅子でも大酒飲んで朝からステーキも食べるウトです)
もう、何を言っても無駄な感じ。夫はわかってない。車椅子のウトに指図
されて動くのはトメと私だもの。週末に会うだけだからウトの指図も
はいはいと聞いてましたけど毎日なんかやってられない。
自分でやってみろ、その上で親の世話は当然と言えるもんなら言ってみろ
です。仕事やめないでよかった。娘達には専業主婦のお母さんと比較して
不満も言われましたが、こういう事態になったら子供なりに私の味方して
くれる。小遣いなくてもお母さんと一緒がいい。泣いちゃいます。
お母さん頑張るよ。
63名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 17:46:09 0
今日、実家の母と電話で話したんだけれど(母73才)
単語がさっと出にくくなった感じがして
介護問題を間近に感じて怖くなった。
使えない高齢オタク毒兄(大嫌い)と一緒に住み、
先日派遣切りされた低収入これまた毒長兄が愛知に住んでいるんだが、
将来誰が母を看るのか不安だ(母の年金は二ヶ月で16万ほど)
うちも母を看る余裕なんてないよ…
64名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 21:37:58 0
>>62
旦那さんに、それ言ってみた?
トメと55が留守にして、2〜3日旦那に丸投げしてみたら?

大体、切断まで行ってその食生活させている周囲がだめだめでしょう。
トメから隔離して、糖尿病食のお弁当配食にして、
世話は旦那に○投げで隔離生活させてみな。
旦那も大人なんだからさ。
65名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 12:19:38 0
>>55どうなったか心配
66名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 00:00:54 0
地獄の沙汰も金次第
67名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 00:43:25 O
父親、脳梗塞2回起こしてるけど自分勝手なことばっか言ってるから知ったこっちゃない。
68名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 01:18:51 O
母が脳出血で倒れ、半身麻痺に。
全てのことを一人でやるのはこれからは無理らしい。
母には本当に世話になったから手助けは喜んでするつもり。
幸い子供達の私達が、兄弟が多くて助かった。
だけど母がまだ還暦前だということを考えた時、
先は長いなと思った…
そして役に立ちそうもないくせに実家に棲みついている、
ヲタ兄がどこかへ行ってほしいと心底思う。
アイツがいるから母の介護はしたいが、
実家に私は住みたくない。
69名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 11:22:50 0
>>68
誰かが母親を引き取るか、
実家が持ち家なら売り払って、介護費用に当てたら?
ヲタ兄は、別にアパートなり借りてもらえばいい。
7055です。:2009/03/14(土) 13:27:13 0
>>64,65

心配してくれてありがとう。
私からの電話には出なかったのに昨日、夫から電話がありました。
一方的に20日に引越しを頼んだから荷物をまとめておけ、、、、
今の住まいは賃貸で夫の契約で、もう不動産屋にも契約解除で手続き
したそうです。ろくな話し合いもなく強引に同居にもちこむのか。
昨日は頭が混乱して眠れませんでした。
レオパレスか、または安いアパートでも捜して私と子供の物だけでも
20日前になんとかしないと。このスレやら、離婚関連の所を読んで
なかったら混乱したまま夫の言いなりになってたと思います。
成り行きで別居ですが、時間かけても夫とはきちんと話しあって、
その結果がどうなっても悔いのない結果になればと思ってます。

私の実家は私の妹夫婦同居で要介護の母の世話をしてます。
父は私と妹が高校、中学の時に事故死してます。
実家自体も狭いし、長女である私が結婚する時、すでに母の痴呆が
始まっていた。妹が母の世話は自分がすると言って結婚の後押し
してくれた。姉妹の間で実家の不動産や父の死で入った保険金など
いっさい妹に渡すと言った。今更、苦労を引き受けてくれた妹に
迷惑をかけるなど出来ません。

最悪でも落ち着くか、少しでも良い結果が見えたら報告したいです。
雨もおさまったし(神奈川県)これから不動産屋めぐりだわ。
71名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 17:15:54 0
>>70

次男はっちゃけスレも読んだ?

義姉さんも義兄さんも良い人みたいで、あんたの旦那だけ
はっちゃけてる典型に見えるよ。家がそうだったし。
旦那が目覚めるかはわからんけど、今後の参考にはなるかも。

頑張れ。あんた強いお母さんだね。
私もお母さんだから、ここだけでも応援するよ。

レスいらないけど、どうなったか知りたい気はある。
72名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 18:22:48 0
>>70
レオパレスは色々悪い噂もあるから、2chのレオパレススレ読んだほうがいいよ。
とんでもない金ぼったくられてからじゃ遅いから。
73名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 19:32:09 0
>>70
レオパの壁の薄さ異常らしいよ。
一人暮らしのレオバレススレ読んだ方がいいよ。
74名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 19:32:54 0
レオ「バ」レスになっていた…
75名無しさん@HOME:2009/03/15(日) 21:48:48 0
今は核家族化が進み貯蓄も年金も持ち家もない人は
たとえ80歳だろうが労働して食べていかなければいけない時代
7655:2009/03/20(金) 20:43:04 0
18日に引越しました。レオパレスはここのレスもあってやめました。レオパレスに細かい条件を聞いたら母子家庭は
想定してないというような話。長期間で住むことは想定してないんだって。

引越し先は、職場の人の紹介で、2所帯住宅の子供所帯がいなくなった家です。子所帯が海外赴任で2年後には戻るので、
空き家にしてたそうですが、一時的なら貸してもいいと、玄関も水回りも別な完全2所帯で2LDKの綺麗な家電も揃っ
てる。家電は子供夫婦が居なくなってそのままなんで使ってもいいし、処分してもいい。

家賃は月3万。礼金も敷金もなし。条件は1年で出ること。すぐ引越しました。

今日、夫から電話。引越し業者が来たら誰もいないので、夫が引越しの現場に立ち会う。オマエ達どこにいるか?怒りの
電話。自分が私と子供の住まいを追い出したのに、私と子供がどうするか気にしてなかったのに、自分が現場に立たされ
ると怒る。なんだか、どうでも良くなった。私と夫の給料なんか大差ない。
なのに、俺が食わしてやってるとか。夫ってだけで、なんで、そこまで威張れるかな?「離婚するつもり」って言ってや
ったら、どかどかメールがきた。離婚するつもりでない。考えかえろ。愛してる。親が困ってるのを無視できるか。
お前は優しい女だろ。オマエの誤解だ。俺の言う通りにして。我慢してくれ。

いろいろ考えた。私は夫が私と子供を一番に考えてくれるなら、夫の親がどんな嫌な人でも世話するかも。
妹が私の為に自分の人生を犠牲にしてもいいと言ってくれて(その後、妹はボケた母親もコミで結婚し
てくれた旦那と子供3人の幸せな家庭を作ってる)

>71

紹介されたスレ読みました。夫ははっちゃけ次男かもしれない。

とりあえず、自分の引越しで夫実家がどうなのかなんて二の次。
私の引越しは義兄夫婦が手伝ってくれました。(夫と夫実家に内緒)

夫が私に我慢しろと言うメールがすごく悲しかった。

77名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 20:59:27 0
しおり >>55 >>59 >>62 >>70 >>76

55さん、引越しお疲れです。
春先は体調崩れる人多いから、疲れためないように気をつけて。
78名無しさん@HOME:2009/03/24(火) 03:13:17 O
>>55が大変なのはわかるけど、そろそろスレ違いじゃないかな?
生活が早く落ち着かれると良いですね。
79名無しさん@HOME:2009/03/24(火) 16:15:41 0
>>78
スレ違いかもしれないけど、すごく気になるよ。
介護が原因の離婚って高齢化と共に増えていくだろうし…全く他人事じゃない。

55さんには、その後スレなどででもいいから「ウト介護は結局誰がすることに
なったのか」とか結果を教えてもらえたらなと思う。
80名無しさん@HOME:2009/03/26(木) 07:54:24 0
長いんだよな…
もう少し要点をまとめてもらえると
ありがたいかも
81名無しさん@HOME:2009/04/02(木) 12:24:39 0
今度のGWに旦那実家に兄弟集合なんだけれど、
トメの押し付け合いが始まりそうな予感…
長兄が高齢で結婚したんだが、嫁がトメの面倒看たくないっぽいんだよね。
こちとらウトが亡くなった時に遺産相続放棄してんだから、長男が責任持って看てくれ。
82名無しさん@HOME:2009/04/02(木) 15:21:03 0
将来の介護付きマンションにウトを入居させられれば一番いいね。
83名無しさん@HOME:2009/04/06(月) 09:48:30 0
>>81
もしも長男が看ることになっても嫁が離婚したら話は逆戻りだろうね。
81夫婦とも長男教みたいだから多分一族全員も長男教なんだろうけど、
長男教の人は男にオムツを替える役目は絶対押し付けないから。
84名無しさん@HOME:2009/04/06(月) 11:26:43 0
ウトが亡くなった時に遺産を長男が独り占めしたんなら、
長男がなんとかすればいいんじゃね?
85名無しさん@HOME:2009/04/08(水) 14:57:00 O
うちの母親子供に介護頼る気満々で困る
昔乳癌になってそれからネガティブな事ばっか言って疲れた疲れたばっかり言って・・・

そのくせボケてまで長生きしたいからよろしくとことある事に言ってくる
下の世話受けるのも躊躇いは無いらしいプライドは無いのか、自分だって誰の介護もした事無いしやろうとも思わないくせにw
専業主婦で夫に依存 結婚前は実家に依存 誰かに何かやって貰うのが当然だと思っているらしい
親父も胃潰瘍とか腕のしびれだとかで大変なのに働いてる 俺だって持病の腸の病気に合併症の関節炎で病院通い、普段の生活すら働く事すらままならないときもある 
こんな状況の俺や親父に何故助けを求めるのか不思議でならない きっと自分が一番辛いと思ってるんだろうな
86名無しさん@HOME:2009/04/14(火) 15:34:39 0
>>85
それでもお父さんは離婚しないんだ?
だったら放っておいてきなよそんなバカ夫婦。

それより85が家を出て一人で生きていけるようになる方が重要だよ。
87名無しさん@HOME:2009/04/27(月) 04:01:35 O
あげ
88名無しさん@HOME:2009/04/27(月) 15:01:30 O
>>82お金持ちなら そうするよ
89名無しさん@HOME:2009/04/27(月) 15:47:08 0
実母のほうが、祖母(実母の母)より深刻な認知症と病気になってしまった。

祖母は90過ぎているので、耳も遠くエンドレス昔話&同じ話で記憶も
まだら、加えて同居家族が自分のものや金銭を盗んでいるという被害妄想。
体と口は元気であちこちに電話しては喋りまくる(妄想話)ので、同居
の父母のストレスがたいへんなことに。
耳が遠いけど話に加わりたい祖母→大きな声で話しかける→自分(祖母)を怒鳴りつけている
エンドレスにに不愉快な話ばかりするので適当に相槌打つと、自分をバカにして!と怒る。
地味に地味に毎日気力を削られるようだったみたい。ここ3年でひどくなったらしい。
でも、祖母がかわいそうだからと私にも、母の兄弟にも詳しいことは教えていなかった。


で、ついに実母がかなり病状の進んだ病気で倒れ、ガンまで発病。
脳梗塞も起こして、いまでは自分の名前もわからない。ガンが治る見込み
も30パーセントで闘病中。どうしてこうなっちゃったのか。
祖母は、実母の弟(叔父)のところに行ってもらっているけど、このまま
引き取ってもらうことになると思う。自分は結婚して遠方に住んでいるの
で思うように見舞いにもいけない。飛行機使わないと帰れないってつらい。
子どもたちももう少し大きければ1泊で帰らなくてもなんとかなるんだけど。

長くてすみません。産まれたときから同居していたおばあちゃんは大好き
だけど、人に迷惑がられてまで長生きしたくないなあと最近思ってしまう。
GWも飛行機代は高いけど、父母のところに行ってくる。夫が理解してくれて
いるからありがたい。
90名無しさん@HOME:2009/04/27(月) 23:53:13 O
流行りものが好きなトメ
エンディングノートを欲しがりプレ。
十年近く経つが未だに病気一つしないorz
91名無しさん@HOME:2009/04/30(木) 09:40:59 0
>>90
毎年母の日にでも新しいの送りつけて
はやくつかってくださいね♪でおk w
92名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 00:21:38 0
>>90
エンディングノートを知らないのでぐぐってみた。
臓器移植の可、不可、延命方法なんかは必要かもしれないが、
自分の生い立ち、家族へのメッセージなんて正直イラネ。
トメがそんな物を残していても即ゴミ箱行きだ。
93名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 11:22:35 0
認知症の祖母が原因で別居して2年。
祖父から祖母が倒れたと連絡があり祖母宅へ急行。
即救急車を呼び、2・3日あの世をさまよった挙句無事生還。
医者からはもう長くないと宣告されたため、親族一同が病院へかけつけ、葬儀はどうするかなどの相談までしていた。
祖父は「よかった。あれで死なれたら自分のせいだ。申し訳ない」と心底安心したようだった。
それ以来、祖母は一時帰宅はあるものの、ほぼ入院生活5年目突入。
医療費は家計を圧迫。諸々の世話のために家族は毎日病院通い。
祖父は「あの時死んでくれた方がよかった。申し訳ない」と言う。
94名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 17:06:47 0
一人暮らしの姑が、度重なる腰椎圧迫骨折でギブアップして義姉の家に居候となった。

義姉の家は夫婦と大学生の子供二人で、2LDK+Sのマンション。
姑は実娘にご飯を作ってもらって快適な生活らしいが、義兄は一人っ子で両親はもう年だ。
そちらのお世話だってしないといけないのに、義姉どころか義兄まで、姑は好きに手伝わせているらしい。
みんなに我慢させまくりの
そんな生活が長続きするとは思えない(今1ヶ月経過したところ)。

遠方に住む私たちは3LDKの社宅暮らしで姑を引き取ることはできない。
子供たちのかかりつけの医院が有料老人ホームを経営しているので、
そこに入ってくれたら安心なのだが…。

300キロ離れた町に移るのはいやだろう。
なにより「施設」に並々ではない嫌悪感を持っている姑。
義姉の家でテレビに老人の施設が映ると
「私は認知症じゃないから」
「ああやって風船で遊んでいるおばあさんたちって」と予防線を張るのに必死らしい…。
そこに映っているのは老人ホームじゃないし、老人ホームには認知症の人が入るとは限らないんだけど。

この連休は姑を自宅につれて帰って義姉にちょっとだけリフレッシュしてもらう予定。
そして、私と子供たちが姑の相手をしている間に施設について姉弟でコッソリ話し合ってもらう予定です。
95名無しさん@HOME:2009/05/07(木) 04:24:11 0
うーーーん、
ここを見てると、
子育て終わったら嫁を追い出せ、
って真面目に考えてしまう。
自分や自分の親のために貯えなきゃ。
96名無しさん@HOME:2009/05/07(木) 04:55:39 O
うーーーん
ここ見てると老いぼれは、早くあぼーんに限る。
97名無しさん@HOME:2009/05/07(木) 08:32:23 O
うーーーん
ここを見てるとヨメコを大事に
しないといけないと思うww
98名無しさん@HOME:2009/05/07(木) 15:07:26 O
うーーーん
ここを見てると旦那を捨てて、自分だけ羽ばたかないと、いけないと思う。
99名無しさん@HOME:2009/05/07(木) 15:24:03 0
うーーーん
ここを見てると旦那を家族教に改宗させないとと思う
100名無しさん@HOME:2009/05/07(木) 17:15:02 0
今からでもいいから安くて評判の悪くない施設を探しておくといいかも。

うちは義両親揃って施設入所。
施設には、ボケている人だけではなく体に不安のある割と普通の人もいる。
ちょっと前は、明らかに病気持ちの人が多かったけど。
ボケている人はボケているなりの、まだ大丈夫な人は施設内の簡単な家事を手伝ったり
しながら暮らしている。

ある程度年数のたった施設だと、先住組の様子をうかがえて参考になるよ。
101名無しさん@HOME:2009/05/08(金) 18:37:24 O
うーーーん
ここを見てると義実家と絶縁できて良かったと思った。
102名無しさん@HOME:2009/05/09(土) 01:34:08 0
うちは妹が母に「私が面倒をみるから」と言っておきながら、喧嘩して妹夫婦が実家を出て
その後、独り暮らしになった母が不安におびえ発狂。
現在は施設暮らし。倒れた直後は介護5。今は介護3。
介護諸々の世話は私1人でしている。

家を出た妹夫婦は別居している父の元で暮らしている。
父はずっと1人で寂しい思いをしてきたから、一緒に住むこと自体は喜ばしいと思っている。
ただこの前、妹ダンナに転勤があるかもと言っていた。
転勤が決まったら、一緒に行くかと父に聞いて、ここに残ると父が言ったら
また親ほっぽり出すのか…?

私は余計な期待をさせないため、そんなことは口にしないできたというのに。
面倒見るのは当たり前だし、もし無理だった場合ダメージが強いと思っていたから。
案の定、元々神経が細い母は倒れた。
自分たちが生活レベルを下げない為に親と暮らすのは構わないけど、
親に一切お金を渡さない、母の元に居た時は日常の買い物代まで母持ちだったし、
目に余る。指摘したらキレられて、以来嫌がらせをしてくる。
母の世話しないはもちろん、時間のある自分の余裕ある暮らしを報告してくる。
母が発狂した事を知ってる美容院に行った時は「私、お母さんの娘って言わなかったの」と
わざわざ報告してきた。
妹夫婦の残したゴミが原因で実家にシロアリが湧いて、私が片付けしても謝罪もない。
もうね、アホとしか。普通の人は口先だけでも礼くらい言うだろうに。
母は施設だから実際に動くのはしれてるけど、精神的にやられてしまう。
これで暗くなったりしたら思うツボなんだろうが、負けるものかー
103名無しさん@HOME:2009/05/10(日) 21:29:49 0
>>102
>ゴミが原因で実家にシロアリが湧いて…

って、???なんだけど。。。
102は、思い込み被害妄想の塊か?
アスペでこういうのはよく見るけど、そういう類っぽいわ。

ただ〜、後出し言い訳は勘弁ね。
104名無しさん@HOME:2009/05/11(月) 11:50:45 0
>>103
ゴミ=粗大ゴミ(湿った朽木や古い家具とかの廃材)でも放置してたんじゃね?
105名無しさん@HOME:2009/05/11(月) 12:52:54 0
>>103
自己紹介乙w
106名無しさん@HOME:2009/05/11(月) 13:25:47 0
両親離婚してて、それぞれ一人暮らし。年金で細々暮らしている。
老後とか、介護の話ってすべきなんだろうけど、誰も言い出さず...
家族が集まる事なんてないし、一家離散だし.. 

特に、偏屈な父親には聞けないんだよね。一度聞いたら、活火山のように爆発怒りまくり。
『お前らの世話になると誰が言った!!!!そんな話はしたくない!!』って、感じ。

計画性全くなしの親達。 子供が怒濤に迷うんだよね、これ。

弟がいるんだけど、それぞれ一人ずつ引き取るのが妥当なのか??
きっと、弟はそう思ってるんだろうな。 
父親は俺。母親はどうぞ...って感じ。
弟とも疎遠の上、仲が悪いから話合いも持つ事は不可能だし。

父親にはちょとした不動産があるんだよね、なんだか、ずるい。
母親は賃貸暮らしの上、資産まるでなし。 
貧乏くじを引くんだな...私。 

逃れる事が出来るなら逃れたい....



107名無しさん@HOME:2009/05/11(月) 14:11:12 0
ウトは闘病の末亡くなった。トメは施設。
2人とも身辺を考えて準備し子供たちとも都度話し合って無理はしない人たちだった。
嫁姑はイロイロあったが最期はきれいだったと思う。

実両親が…何にも考えてない。介護の話なんか縁起が悪いと思っている。
田舎住まいで多少の財産があるので何とかなると思っている。
今どきは多少の金くらいじゃどうしようもないのに、
子供たちは無条件で自分たちを支えに飛んでくるし、病院に入って
いざ時が来たらコロッと死ねると思ってる。
くらーくねちっこく老後の心配をされるのもうっとうしいが(トメはどらちかと言えばこっち)
どうしたもんなのか…
108名無しさん@HOME:2009/05/12(火) 15:46:16 0
舅姑は見送った。
末っ子長男の嫁だったし、介護保険も出来たての時代だったから、それはそれは色々あった。
今思い出しても、動悸がする。

まだ実家の両親がいる。
可哀想だけど、もう絶対無理はしないつもり。
年寄りがどういう状態になるかも分からないし、
自分自身、先のことは分からない。

ある程度お金は必要だけど、無い袖は振れない。
両親には気の毒だけど、ギリギリまで自分達で頑張って欲しい。
自立のサポートはするけど、引っかぶるのはやめる。

病院で色々処置をされそうになったら、断る。
手術、点滴、経管栄養など、それで元気な元の体に戻れるものならするけど、
そうでなかったら、苦痛を取り除く処置以外断る。
・・・と、考えているのだが・・。
109名無しさん@HOME:2009/05/13(水) 10:44:19 0
うちのトメもね、そう言ってたのよ。
トメ妹がボケて2年その後3年ただ呼吸しているだけの後亡くなったとき
「あんなにみんなに迷惑かけて本人もイヤだったろう。私は一切の処置をしないでね」

実際に夏バテで食欲が落ちたら大騒ぎ。
入院して点滴うってついでに足腰立たなくなって胃ろうして
今は何の反応もなくただベッドの上で生きてるだけ。トメ妹と全く同じ。
多分年単位でまだ生きるんだろう。
昔の年寄りは食事が取れなくなったら自然に枯れて亡くなって行ったのにね。
それが尊厳ってもんじゃないのか。

夫に言ったんだよね「お義母さん胃ろうとか嫌がってたよね」って手術前に。
「でもやらなきゃ死ぬって言われたらどうしようもない」確かにね。

私はあんなんでなく死にたい。
でも実際どうなるかは…ねぇ…
110名無しさん@HOME:2009/05/13(水) 23:08:38 0
>>109
私は老人の胃ロウとか気管切開は、悪魔の仕業だと思っている。

>「でもやらなきゃ死ぬって言われたらどうしようもない」確かにね。

それを決断するのは「直系親族」たいていは長男だね(嫁には同意権はないからね)
わかるよ。その判断はどれだけ悩むやら。
死刑判決をせまられる陪審員みたいだと思う。
ましてや自分の親だもの。

だけどその結果、誰が面倒を見るの?
管付けられて「はいっ」って家に帰されるんだよ。
運良く入院出来ても、3ヶ月毎に病院を変わらなければならない。
介護ヘルパーさんは「医療行為」だから触れない。
訪問看護士さんだって、24時間ついててくれるわけじゃない。
結局、家族(ってもたいてい嫁)が世話をしなくてならない。
家族だって医療資格持ってないのに。変じゃない?

栄養満点の栄養剤を注入されて、死ぬに死ねない。
生き地獄だよ。
そこんとこ、よ〜く考えなくちゃ。

だから私は実家の親がそうなったら、絶対「NO」と言おうと思ってる。
だって私は「直系親族」だから、今度は堂々と主張できる。

たぶん病院は追い出されるだろう。病院は「生かす」事が仕事だからね。
何も付けない状態で家に連れて帰って、昔みたいに「畳の上」で死なせてやりたい。
111名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 08:38:35 O
>110
偽父の調子が悪くなりつつある
のでとても参考になりました。
ありがとう。
112名無しさん@HOME:2009/05/14(木) 12:28:13 0
日本も本人がしっかりしているうちに
公的な第三者立会いの下に、
尊厳死や延命の有無を書類にしておくべき時期にきてるんじゃないのかな?
自分ならとっとと逝かせてくれって思うよ。
113名無しさん@HOME:2009/05/16(土) 01:03:45 0
55さんはどうされたのかな
もし他のスレに行っていたら、教えてください
114名無しさん@HOME:2009/05/17(日) 16:09:42 0
>>55は正直うざかったから
ホント、どっか他でやってんなら誘導してやって。
感情と状況を垂れ流されても困るわ。
感情が昂ってんのはわかるけどさ。
115名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 11:20:02 O
あげ
116名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 14:39:00 0
NHKで「手紙ー子ども達へ」の歌やってるけど
聞くたびに気持ち悪くてしょうがない!

何が「人生の終わりに付き添ってほしい」だよ。
自分も二十歳の子がいるけど自分なら「放っておいてくれ、でないと余計苦しい」
と言いたい。
それに介護してる相手にはお風呂入れてもらったり世話してもらった覚えは
全くないんだけど。
世話してくれた実親は一人はあっけなくいったし一人は介護付きマンション
入るだけのお金ちゃんと用意してたんだけど。
世話した娘息子だけの力でやってるうちなんかの方が少ないでしょうが。

本当に世話してる者はこんな歌に共感なんかしないし
看られる親もまともな親だったら「付き添って」なんか言わないし。
あーー気持ちわる!
117名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 14:59:27 0
>>116
ぐぐって歌詞読んでみた
アリエナスwwwwwwwwww
草いくら生やしても足りない
118名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 16:19:00 0
>>116
あの歌のタイトルは
「手紙〜産んで育ててやった実子達へ」にするべきだ。
119名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 20:43:53 0
くぐって読んできた。
116さんの言うとおり。禿げ同。

あの歌は「介護は実子」が大前提の歌だね。
今の日本の実情とは天と地、月とすっぽん、チャンチャラおかしいっての。
あんな歌にふさわしい介護をしてる家庭が、どれだけいるだろう?

年取ればどんな人でも全てが衰えて、悲しいくらい出来なくなる。
年寄りを介護した経験のある人なら、それは知ってるし、仕方が無い事も十分承知。
だからと言って、それを若い人におもねるように「理解してれ」なんて言いたくもない。
何だ、あの甘えた言い草は。
120名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 05:29:19 O
毒親ソングだな
121名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 22:46:41 O
ウトメなんか施設にブチ込むわwww
122名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 09:13:39 0
>>121
二人も施設に入れられると思ってるのか?
施設がどんなに絶望的に足りないか、ぜんぜん知らないんだね。
123名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 04:57:39 O
折り込みチラシに、入所に400万以上、毎月15万以上かかるって書いてあってため息出た
独居のトメを将来どうしてくれよう
124名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 10:14:54 0
実親が最近株取引にはまっている
あまり無茶したらあかんでと言ったら
将来動けなくなったときのために
二人分の介護つき老人マンション費用を稼ぎ出すのだ!と
子供に資産は残さない代わりに迷惑もかけない、と
弟が跡継ぎなんだけど転勤で日本中飛び回っているから
同居とか介護とか無理だと判断したのだろうね、ありがたいことだ

それにひきかえ義親は・・・・・orz
おもいっきり長男であるうちの旦那に寄りかかる気満々だよ
しかも池沼義姉付き
もうじき家を新築する予定だけど余分な部屋は絶対に作らないぜ
おもいっきりノンバリアフリーの家にするんだ
125名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 19:59:54 0
>>123
月15万なら安いと思うよ。
うちは実母一人だから入ってくれたら有難いのだが…
母の年金が二月で20万位だから、残金を兄弟3人で割りたいのだが、
次男とうちは払えるけれど、長男が毒高齢派遣。
実母よりこっちの方の将来の方が不安だ。
126名無しさん@HOME:2009/07/03(金) 04:42:49 O
あげ
127名無しさん@HOME:2009/07/03(金) 05:16:31 0
>>116
ぐぐってエエエだ
私は子供が4歳で今まさに「懐かしいあの頃」を生きてるわけだけど
これと同じ事を子供にしてもらいたいなんて絶対に思えん!
親は子に与えるもの。逆じゃ人類は滅びるよ、未来がないもの。
役割が済んだらのたれ死んだっていいんだよ、命ってそういうもんでしょ。
じゃあ自分の親ものたれ死なせるかっていたら話は別だけど
自分の親も私と同じ事を考えてると言うことは断言できる
128名無しさん@HOME:2009/07/03(金) 15:01:29 0
跡継ぎって何なんだろうね
子供抱えてるのにすぐに引っ越して同居しろって言われても・・・
この不況下でどうやって食べてくんだよ・・・
129名無しさん@HOME:2009/07/03(金) 20:56:14 0
現在、65歳の父。
若い頃から病弱で生命保険にも入れなかったらしい。
病弱で高血圧のくせに煙草と酒が止められず
(母が酒は止めろと何度も言ったが、酒を飲ませないのなら働かないと悪態を吐いたらしい。)
結局50歳にして脳溢血で要介護に。

脳溢血だから脳がイカれているのか何度も注意しても同じ事を繰り返す。
オムツ代がもったいないので出そうになったらトイレに連れて行くから教えてくれと言ったら
出ると言ったにもかかわらず、トイレに連れて行くと「出ない。」
その逆で「大丈夫。」と言っておいて出ちゃったりとか。
下の世話まで人の身にやっかいになっているくせにプライドは高くて命令口調だからね・・・・
「仕事と親の世話とどっちが大切だ」みたいな事を言う始末。

自分は好きな事をやって要介護になったから良いんだろうけど
本当に介護する方としては堪えるわ・・・・・・
親父側の親戚は介護ヘルパーさんを雇えと言う感覚で俺に結婚しろ、結婚しろと。

もう、発狂寸前だわw・・・・・・
130名無しさん@HOME:2009/07/04(土) 14:31:23 O
>>129
奴隷嫁連れてこいってヒドイな
131名無しさん@HOME:2009/07/04(土) 14:35:09 0
>>129
親捨てない限り結婚は無理だね
でも129みたいな人は責任感が強いと言うか非難されるのが怖いから
親戚の手前絶対親は捨てない。そして気がついたら50歳コース
自分のこともっと考えてもいいんじゃないか?
132名無しさん@HOME:2009/07/04(土) 15:22:23 0
自分は誰の介護もしていないくせに、当然のごとく子供にそれを押し付けようとする実母にうんざり。
同情を引くためにネガティブなことばかり言って、相手にしないとスネて弱弱しい老人の演技。
キモすぎる。
趣味もなんにもないから、自分で自分を楽しませるスベがなにもない。
老後は、子供達が始終そばにいてくれて、美味しいものを食べさせてくれて、
いつも労わってくれて、優しい言葉をかけてくれて・・・・
ってあり得ない理想郷を夢見てる。
マスコミは、理想的な家族介護はただの幻想であることを、もっと報道すべき。
133名無しさん@HOME:2009/07/04(土) 15:39:27 O
えっ親は寝たきりになる前に死んで欲しいよ
介護なんかしないつもり死ねばいい
134名無しさん@HOME:2009/07/04(土) 15:46:16 0
自分が不幸なのは、自分を大事にしてくれない子供のせいだというような
親の態度にウンザリだ!!!!

自分を不幸にするのは自分自身。

子供は親の所有物ではない!!
135名無しさん@HOME:2009/07/05(日) 01:47:56 0
でも「子供がいないと老後が〜」とか言う奴の多い事。
子供を介護要員として産む人っていまだ多い…
136名無しさん@HOME:2009/07/05(日) 20:02:23 0
長生きは、達者で自分のこと自分で出来るならいくらでもしていいけど
要介護になってしまったら、なるべく早く逝くのが周りの者のため。
ならないうちに逝くのが理想。
実親でも大変なのに、毒儀親となったら地獄だよ・・・
もちろん、自分も子供はいるが、独居独逝も厭わないようにしたい。
137名無しさん@HOME:2009/07/05(日) 23:29:46 0
自分は子無なので、独逝したらどうなるのだろうかと時々考える
数ヵ月後白骨で発見かなぁ・・・
両親・義両親・旦那が先に逝ってしまったとして多分残っているのは
弟・妹・弟嫁・弟娘だけどべつに仲いいわけでもないし面倒かけたくない
逆の立場だとかったるいと思うから(仲良くない兄弟の葬式なんて・・・)
ぽっくり大往生じゃなくてボケたり病気で入院とかになったら
一生預かってくれるようなところを探しておかないといけないな
もちろん金銭面でも親戚筋に迷惑をかけないように準備しないといけないな
財産って誰に持っていかれるのだろうか?管理とか誰にたのめばいいのかな?
子供を介護要員と見ているわけじゃないけど死後の片づけをしてくれる人は欲しいな・・・
仏壇とか墓とかはいらないけど旦那の骨と一緒に思い出の地に散骨して欲しい
138名無しさん@HOME:2009/07/06(月) 00:04:17 0
実子でもためらうような状態のじいちゃんばあちゃんを
一生懸命世話しているのに、介護職は糞尿処理係だの運転免許ぐらいの
資格だのと他のスレで散々バカにされている我々介護職は、本当もう
毎日ぐったりです〜。

ご家庭で介護なさっている皆様、毎日お疲れ様です。
ご自分のお体もどうぞお大事になさってください。

我々も糞尿処理係と言われても、やるしかないんでがんばります。
139名無しさん@HOME:2009/07/06(月) 00:13:26 0
>>138
それでメシ食ってるんだから黙っ(ry
イヤなら職わればいいだけの話
140名無しさん@HOME:2009/07/06(月) 09:31:55 0
>>137
うちも子無し、兄弟仲も良くない。
うちの母親は公営の老人ホーム勤務だったけれど、
なまじ子供がいたりする人よりも、子供無しで身寄りの無い人の方が
公営のホームは入りやすいって言っていた。

子供がいても全然面会に来ない人もすごく多いんだと。
私は旦那を看取ったら、のたれ死んでもいいって思う。

死後の片付けとかは、専門業者がいる。
私は生前に頼んでおこうかなって思っている。
財産の管理は弁護士にでも頼むか、生前に遺書を書いておくのもよし。
私は死んだ後は国に寄付するつもだ。

でもそこまで心配なら、今から産むか養子でも貰えば?
141名無しさん@HOME:2009/07/07(火) 08:41:32 0
>>138
そのうちに糞尿処理係って言われると嬉しくなってくるようになるよ。
142名無しさん@HOME:2009/07/07(火) 14:41:15 0
>>137
私も同じような状況・考えだ。既婚子梨。多分不妊。
老後、両親と配偶者が死に絶えた後で自分で自分のことができなくなった時
(痴呆や急病・事故等による寝たきりとか)の不安は大きいよね。
とりあえず、年金受給年齢までまだ30年くらいあるんで
今はひたすら働いて貯金するしかないなーとちまちま小銭貯めてる。
老後に住むところは老人ホームで構わないんだけど、
ボケた時やら自分で手続きできないからなぁ…
そのあたりを兄弟やその配偶者、その他の親戚に頼めない以上、
他人(弁護士とか?)に金積んで依頼するしかないと思ってる。
無論、事前に準備しておく必要はあるけど。

小梨の老後は子蟻以上に金が必要になると思う。
143名無しさん@HOME:2009/07/07(火) 18:58:58 0
>>142
子供がいてもニートだとか、子供連れて娘が出戻ったりする事もある。
今の時代は、基本は自分の事は自分でじゃない?
144名無しさん@HOME:2009/07/07(火) 20:49:18 0

あなたの身に迫る恐ろしい未来をご存知ですか?!
賢者が教える悪夢の老後と医療から身を守る方法

現在の日本の社会保障制度は既に実質破綻に近いと考えられています。
医療制度と年金制度も存続が危ういと思われます。
それぞれが安心して生きていく為には、自分の健康は自分で守るしか方法は無く
なってきているのです。
現状を延長して考えるならば、国民一人一人が老後は年金ではなく、仕事をして
行かなくては立ち行かない社会になるのでは無いでしょうか。
それに備えるに為には、まず自分自身の健康管理をし、体調を管理して健康維持を
して、色々な手を打って行かなくてはなりません。
このサイトでは、数十年の会社経営から得た経験や教訓と様々な人脈から入手した
情報を元に自ら実証した良い方法を主にご紹介させて頂きます。
健康と一言で言いますが、範囲は広く悩みもそれぞれだと思います。
本サイトでは、個別に健康になる方法等も紹介されていますので皆様の健康つくり
に役立てて頂ければと考えています。
健康と人の運は密接の関係している事からあなたの運気を上げるユニークな方法等
も紹介されていますので、きっとお役に立つのではないか思います。

http://ansindekirujibunomirai.web.fc2.com/
145名無しさん@HOME:2009/07/09(木) 23:21:15 0
>>143
って考えると、あくまで金銭的にという面では、小梨のほうが有利だよね
ほんとうにこれからは、子供はアテにならないよ
当の子供自体が、生きるのに精一杯な時代になってるだろうし・・・
今だってそれなりに大変だけど
毒ウトメはそんなことお構いなく、アテにしてるようだ
146名無しさん@HOME:2009/07/10(金) 00:10:49 0
>>145
今の子供って結構大人になっても親におんぶに抱っこじゃない?
家の頭金出してもらったり、子供を親に預けて働いたり、遊びに行ったり。
大人になっても親に小遣い貰ったりってのはよく聞く話。
147名無しさん@HOME:2009/07/10(金) 06:54:33 0
>>146
子供って、今現在結婚してる大人ってことだよね?
そういう子供は、いざという時に親に頼られても文句言えないよね。
今現在の子供の世代は、親を看る余裕あるかどうか?
親や自分にそれだけの資産があれば別だけど。
148名無しさん@HOME:2009/07/10(金) 15:24:00 0
金や労力は出してもらいたがるが、親の面倒は見たくないってのは結構多いよね。
うちは親に金は無い、兄弟は金無し高齢独身男の兄弟が2人。
将来考えると頭痛くてしょうがない。
149名無しさん@HOME:2009/07/17(金) 11:00:44 0
>>147
>>そういう子供は、いざという時に親に頼られても文句言えないよね。
たしかに普通の人はギブアンドテイクだからそれが当然と思うけど、
将来が不安な老人は「頼りがいの無い子どもには頼りたくない」みたいだよ。
共倒れが必至だから。
だから甘やかされた弟妹でなくしっかりものの兄姉の所に世話になりたがる。
兄姉にしてみればいい迷惑だよな。
150名無しさん@HOME:2009/07/19(日) 01:12:44 O
それ、うちだ。

弟に散々金かけてるのに、老後はこっちにヨロシクね〜♪で、頭沸いてる。
うるせーよ、金使うな貯めとけ
151名無しさん@HOME:2009/07/19(日) 20:45:02 0
うちも、義兄一家にはいろいろ口実つけて金つつんでいるけど、
うちにくるのは賞味期限切れの食品ばかり。
そして「介護は頼りにしているから」という。わけわからん。
152名無しさん@HOME:2009/07/19(日) 23:11:51 O
>>146
うちの母は両親(私の母方祖父母)から家の頭金出してもらうわ、折々にお小遣いもらうわ
私と弟の面倒みてもらうわ(母は専業主婦)、本当に嫁いでからもおんぶにだっこだったよ。
で、母は今末期がんで闘病中。とても辛いけど現実的に祖父母より先に逝く可能性が高い。
こういう場合もあるから子供がいても分からないなと思う。
もちろん将来は母の代わりに私が大好きな祖父母を看たいとは思ってるけど。
153名無しさん@HOME:2009/08/03(月) 01:11:19 0
ほしゅ
154名無しさん@HOME:2009/08/03(月) 10:45:48 0
両親同居で、父親は一日中テレビ/ビデオにかじりついている状態。

母親は、俺が留守の間に俺のタンスから預金通帳を探し出して
 「これ何に使ったんだか?」
 「この定期預金は大丈夫だか?」
とか詮索していた。

銀行員にネコババされているのではないかと心配して、
実際に銀行に行って聞いてきたらしい。

本人は「ヒマでヒマでしょうがないから」と言っている。
頭が痛い。
155名無しさん@HOME:2009/08/05(水) 06:38:54 0
【社会】母(91)が病弱の次女(61)を介護の果てに殺害…声を振り絞り謝罪を繰り返す - 福岡地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249400116/
156名無しさん@HOME:2009/08/05(水) 17:22:01 0
>>155
悲しい事件だとは思うが、娘引き取った時点ですでに母親は90歳っしょ?
老人の粘着質でゴネ倒したのかもしれないけど
本当に引き取らせるなんて周囲の対応もどうかと思うわ。
特に次女の娘は一体何をやってたんだ。
157名無しさん@HOME:2009/08/05(水) 18:04:24 0
次女がどんな状態だったかにもよるよね。
自分でトイレに行ける状態ならまだしも、
寝たきりでシモの世話もまかせっきりとかなら老人に世話は無理だよ。
158名無しさん@HOME:2009/08/05(水) 20:33:37 0
・次女は夫を亡くし1987年から精神科病院の入退院を繰り返していた。

・07年の正月。やせこけ一時帰宅した娘が、「病院でいじめにあっている」と訴えた。
 「自分が娘を治してみせる。最後のお願い」。周囲は反対したが、08年3月、母親は自宅に娘を引き取った。

・事件は約5カ月後に起きた。「一緒に参ろうか」「ばあちゃんそうしよう」‐。遺書に連名で署名。ベッドの横に並び、
 手には数珠を握らせた。

・「たった1人のお母さんを殺してすまんかった」。年老いた母親は法廷で、孫にあたる次女の息子に謝罪した。
 息子は証人尋問で「祖母は本当に苦しんでいた。責めるつもりはない。何で気付いてあげられなかったのか」。
 法廷に母親、遺族のすすり泣きが響いた。
159名無しさん@HOME:2009/08/06(木) 02:20:20 0
引き取った理由は心中目的に見えなくもないな
160名無しさん@HOME:2009/08/07(金) 11:49:51 0
>>16
私が書いたのか?と思うほど同意。
書いたのかもしれない。
161名無しさん@HOME:2009/08/07(金) 12:29:36 0
田舎で一人暮らしの実母が、アルツを発症したので、近くの施設に入所させることにしたら
母の近所の叔父があれこれ言ってきてうるさい。
叔父も皆田舎の年寄りだから、施設に対して悪いイメージしかないらしく、
入所させたら、ホンモノのボケ老人になってしまうという心配なんだろう。
あと、兄弟で異様に仲がいいので、離れてしまうのが寂しいのかもしれない。

仲がいいとはいっても、たまに来てしゃべるぐらいで、
買い物や遊びにに連れ出すでもなく、結局アルツ発症してからは
母は体の状態も含め、どんどん悪化した。
同居は私と夫のストレスが半端ないので、近所の施設が最善の道なのに
あれこれ母を不安にさせるようなことを言わないでほしいわ。
162名無しさん@HOME:2009/08/07(金) 12:52:12 0
老後資金貯めるには小梨有利って書き込みあったし普通はそうだと思うけど
うちは義実家への仕送りで全然貯まらない。質素に暮らしてるのに。
最終的に子供一人私大学卒業以上の金額かかると思われる。

このお金は施設に入れるために使いたかった。あの気の強い姑の介護想像しただけで
落ち込む。
163名無しさん@HOME:2009/08/07(金) 13:00:08 0
>>162です。リロードしてなかった。

施設が最善の道だと思う。叔父さんもたまに来てお喋りだけじゃなく
住み込んで介護したら納得するでしょうね。
うちもうるさく言ってきそうな人一人だけいるなあ。
164名無しさん@HOME:2009/08/07(金) 13:01:53 0
163は161へのレスです。
165161:2009/08/07(金) 13:37:43 0
>>163
レスありがとう。

そうなんだよ。施設しか選択肢がなくて、生活をこまごま面倒見るのは私なのに
叔父が施設に入るとしても田舎がいいんじゃないか?なんて母に提案してる。
こっちは、通うにも片道4時間かかるというのに、叔父は自分がたまには会いたいから
そんなこと言うんだろうな。
母の兄弟も、一人ずつ減って残り少ないから、仕方ないとは思うけど。

162さんも仕送り大変だね。
うちも義実家は金銭的にそれほど余裕なさそうだし、場所も近いし
将来がやや不安だ。

166名無しさん@HOME:2009/08/07(金) 16:03:12 0
>>165
外野は、とかく口を挟みたがるが、金も労力も出さないんだよね…
そこまで言うなら、一緒に住んでやれよ!って思う。
167名無しさん@HOME:2009/08/08(土) 01:05:05 0
叔父さん酷いな。
親の世代はやる方の労力がわからないのか勝手な事を思ってるよね。
無茶だってお母さんがわかってくれるといいですね。


ちょっと話し違うけど今気が付いて思ったんだけど
前に出た話題の>>116は嫁への詩ではないよ。
基本的にこういう事は肉親同志の感情なわけで。
嫁へこんな事を思うのが本当は異常。日本では結構あるものの。

なんか実親がだんだんあんな詩のような感じで、かといってどこか悪くないので
自然な衰えをどうしていこうか悩むわ。
食べこぼしや少しの尿もれ(尿パッド対応)は自分で頑張ってるし
こっちもそんなに怒ったりはしないけれど、外に出なくなって
僻っぽくなったり、こっちをうざがられるとどうしたら良いのかという気持ちになる。
今はまだいいけれど、この先があるんだよね。
もっと便利な街中に越して欲しいんだけれど、本人があまり本気にならない。
不便でしんどいよ。
168名無しさん@HOME:2009/08/08(土) 10:57:34 0
>>167
うちも外に出なくなっておかしいなーと思ったら認知症だった。
物忘れが始まったら、受診させたほうがいいかもよ。
169名無しさん@HOME:2009/08/08(土) 13:48:36 0
うるさい親戚って、ときにはありがたいんだけど
本格的に介護がはじまると、付き合いが面倒だよね。

介護保険のしくみもよく知らないで、ああしろこうしろと言ってきて
こっちの説明はほとんど聞かずに、いいたいことだけ言う。
「そうしたいけれど、仕組み上、今はできない」と言っても理解しない。
親戚も老人が多いから、肝心のことは自分も忘れてたり。

かといって、計画的に分担して見守りしてくれるとか、
自分の足で何かしてくれるわけではない。
ああしろ、こうしろと言って、まわりを混乱させるだけなんだよね。
170名無しさん@HOME:2009/08/08(土) 15:09:08 0
全然出歩きたがらないと思ったら
気が付いたら摺り足でしか歩けなくなっていた。
段差で転んでしまったりする。
寝たきり老人って病気で寝たきりなのかと思ってたら
自分で自分の体を動かす筋力がないだけみたいなのもあるのかな。
太っているんでもっと歩いてというか、体操だけでもしてほしいのだけど
自分の体を持て余して動き辛いみたいで、悪循環でため息がでるよ。
171名無しさん@HOME:2009/08/08(土) 15:49:35 0
>>170
> 自分で自分の体を動かす筋力がないだけみたいなのもあるのかな。

それが意欲ってことじゃない?
認知症とか、老人性うつとかになると、その意欲がなくなって
だんだんひきこもりがちになって、結果として動けなくなるってことがある。
うちの親がそれで、ボケはじめて意欲が低下して、半年ぐらいでまともに歩けなくなった。
リハビリすれば少しずつ復活してくけどね。
172名無しさん@HOME:2009/08/10(月) 12:56:04 0
手足の運動能力確保のリハビリって一般病院などでやってくれないのかな。
実家の周辺の病院でリハビリと言えば病気怪我っぽい感じなんだけれど。
家族相手では我がままが出てちっとも真面目にやってくれないし
正しいやりかたもわからない。
173名無しさん@HOME:2009/08/10(月) 13:29:39 0
うちもありがた迷惑な親戚がいる。
自分の都合でいろんな情報を親に吹き込むものだから、
認知の母が振り回されて、一旦決めたこともグラグラ。

早く親戚と引き離したい。
174名無しさん@HOME:2009/08/10(月) 13:38:12 0
>>172
動物が好きなら、犬でも飼って一緒に散歩って手もあるけれど。
元来歩くのが嫌いな人に、いくら言っても歩いてくれないのよね。
田舎の車運転していた年寄りなんて本当に歩かないよ。
いよいよ運転が出来なくなるとてきめんにボケる。
歩くって健康だけじゃなくボケ防止と筋力低下防止になってすごく良いことなんだけれどね。
175名無しさん@HOME:2009/08/10(月) 14:49:41 0
軽い痴呆持ち(要支援2)の独居トメに
痴呆進行防止や気持ち切り替え的な意味で
小型犬なんかを飼わせてみたら効果あるかな?
「寂しい」が口癖で構って察して言動が酷く、無趣味な上に
依存心がめちゃくちゃ強いから正直、持て余してるんだ。
買い物と週一のデイサービス以外
殆んど外出もしないみたいだし、
とにかく身内の負担が半端ないから(特に精神的に)
もうちょっと他に目を向けてほしいんだけど。
やっぱり、無理な話かなぁ。

でも、ペットを飼わせたら飼わせたで
ペットの餌=本物の残飯が当然な人だから
(親戚の犬用に魚の骨や数日前のカチカチの米を
あげるって言ってたことあるし)
今度はトメよりペットの健康が心配で
逆に余計手間が増えそうな気もする…
176名無しさん@HOME:2009/08/10(月) 15:41:13 0
> 田舎の車運転していた年寄り

これなんだよ。
車がなければ生活できない。
夫婦の片方がやっと運転している状態。
成りゆきで誰かがしてくれてると思い込んでて
不便な場所から動こうとしない。動物は疲れるからダメだって。
誰に相談すればいいのやら。
177名無しさん@HOME:2009/08/10(月) 18:07:55 0
>>175
プリモプエラみたいなしゃべるお人形さんなんてどうだろうか?
年寄りの「寂しい」って悪いが、本気でうっとうしいと思う。
そういう人に限って、趣味も無い、話しても愚痴を言うか、ベタベタ甘えてくるか。
まぁ、うちの実母の事なんですけれどね…
178名無しさん@HOME:2009/08/10(月) 22:54:01 0
>>177
> 年寄りの「寂しい」って悪いが、本気でうっとうしいと思う。
> そういう人に限って、趣味も無い、話しても愚痴を言うか、ベタベタ甘えてくるか。

うちの母親と同じだ。
ベタベタしてくるのが本当に気持ち悪い。
母親なのに、もともとそんなに嫌いでもなかったのに、生理的嫌悪感を感じるようになった。
179名無しさん@HOME:2009/08/11(火) 13:13:58 0
介護がはじまると、親から子への無償の愛なんて存在するのかな?という気がしてくる。
あの「手紙」って歌じゃないけど、最後面倒見てもらいたいから育てて来たのか?
と勘ぐりたくなるような依存っぷり。

そんな愛より、赤の他人同士が合意の上で助け合うl、夫婦という形態のほうが
よほど無償の愛じゃないだろうか?
180名無しさん@HOME:2009/08/11(火) 13:44:51 0
一昔前の日本の家族が共依存ズブズブだからな。
自立って生き方を知らない年寄りもいるし、困ったもんだ。
できない事は仕方ないとしても、奉仕求められると引く。
うちは親子だからはねつけるけど。
181名無しさん@HOME:2009/08/11(火) 13:53:42 0
血の繋がりあると憎さ倍増ってのもあるよ。
なまじ血が繋がってるから、お互いに遠慮が無いし、
それでもやっぱり実の親だから、完全に切るほど非情にもなりきれないし。
後ろめたさを感じなくて済む分、義親の方が楽だったりする。
182名無しさん@HOME:2009/08/11(火) 16:04:55 0
>>177
>プリモプエラみたいなしゃべるお人形さんなんてどうだろうか?

以前、うちの母が買ってきた。
時々構っているけど、しばらくすると飽きて、物足りなくなるみたいですねぇ。
一時しのぎにはなるかも知れない。
183名無しさん@HOME:2009/08/12(水) 05:15:00 0
>>181
義親の方が楽だったりする。

他人なのに当たり前のように子供か子供以下の扱いでは厳しいです。
184181:2009/08/12(水) 08:15:57 0
>>183
他人だから切る事(介護をやめる、他の実兄弟に押し付ける)に後ろめたさを感じない分、楽って事なんだ。
実の親を切る事は、さすがに後ろめたい。
185名無しさん@HOME:2009/08/12(水) 08:34:07 0
>>184
しかもいやみや意地悪してこられた相手だからね。
186名無しさん@HOME:2009/08/12(水) 13:46:01 0
確かに。すでに表面だけの付き合いで切っている。
実親だけで精一杯だし。
このあとそっちの物件を持ってこられても淡々と断れそう。
187名無しさん@HOME:2009/08/14(金) 11:30:06 0
トメと絶縁して、法事も盆正月も行っていない。
これでトメの介護ドリーム壊せてるよね。
施設嫌だけどしぶしぶ行くよね。
188名無しさん@HOME:2009/08/14(金) 12:15:07 0
>>187
トメ周りの親戚や、もしいるなら旦那の兄弟姉妹から
「施設なんかありえない!介護しろ!」
と詰め寄られる可能性がありそうじゃない?
189名無しさん@HOME:2009/08/14(金) 13:06:31 0
>>187
>これでトメの介護ドリーム壊せてるよね。

今まで(絶縁で)楽したぶん、奉仕しろとか言われるかも
旦那が187を守ってくれればいいけれど
そうじゃなかったら壮絶バトルが繰り広げられそうな悪寒

備え(バトルシミュレーション)あれば憂い(奴隷生活)なしかとオモ
190187:2009/08/14(金) 15:47:36 0
>188、189
レスありがとうございます!
いろいろ私もレスに書いてもらったこと考えて、トメ親戚や旦那兄弟はクリアしてます。

怖いのは、旦那が情に負けて「お袋を引き取りたい」ということです。
それにも備えた方がいいですね
トメが私に介護されるのは無理と分かって、
自分から介護必要になったら施設にいってくれればいいのにと思います。
191名無しさん@HOME:2009/08/14(金) 15:58:40 0
旦那が情に負けたとしても「無理」ってちゃんと言えないの?
旦那にとっては母親かもしれないけど妻にとって旦那の母親なんて赤の他人だし・・・
赤の他人の下の世話なんてありえないありえない
しかも自分にひどい仕打ちをした(絶縁したと言うことはそういうことだよね?)人間を
介護だのなんだのって臍で茶が100杯ほど沸かせちゃうわよ!とでも言うがよろし。
192名無しさん@HOME:2009/08/14(金) 16:43:37 0
>>190
>怖いのは、旦那が情に負けて「お袋を引き取りたい」ということです。

187だけど家庭板内のスレ読めばわかるが意外にこのパターンは多いよ
しかも、自分はいい格好だけして面倒な事は全て丸投げできると思っていたりするし

ウチもテンプレ盛りだくさん&同居だったけど施設に入れたよ(脳梗塞トメ)
旦那も最初はムチュコタンだったけど3ヶ月で旦那になってもらったりで
介護について電気の箱で勉強したりと苦労はあったけど頑張った甲斐はあったよ

190も大変だとおもうけどガンガレ
193名無しさん@HOME:2009/08/14(金) 20:07:44 0
実父と義理父の遠距離ハシゴ介護。
ちゃんと育ててくれた父、意地悪なんかしないで優しかった義理父
でも両方とも「ずっとここにいればいいのに」と懇願するように言う。
「子どもの手も離れてるし専業主婦で他にやることもないだろうから」と。

私だって収入と言えるほどもないけど教室助手の仕事もあるし
地域役員もあるし趣味もある。
子どもも高校生は試験になると食事も気をつかってやりたい。
何より旦那と夫婦として一緒に過ごす時間が欲しい。

私には私自身の家庭の生活がある、とは気遣ってもらえない。
気遣ってくれさえしたら、同じ事やっていても負担になんか思わないのに。
せめて「自分の生活もあるだろうに悪いね」と言ってくれたら・・
194名無しさん@HOME:2009/08/15(土) 20:24:03 0
>>193
男親は、女に甘えることしか考えないね。
出来ないことはしなくていいんだよ。
195名無しさん@HOME:2009/08/16(日) 08:42:23 0
>>193
実父さんも義父さんも根は良い方のようですね。
どちらも悪意はないだろうし優しい方だったようだけど、年を取って
人を気遣うことができなくなってしまったのでしょうね。
196名無しさん@HOME:2009/08/17(月) 17:07:46 0
不安なんだろうね。
でも肉親や身内なら魔法使いのように何でも解決できる訳もない。
自分も思うよ。たとえ実親の事をお嫁さんに頼らないように自分が頑張るとして
仕事もせずに旦那の稼ぎで実家に同居するとかでもしないかぎり何ができるだろうと。
結局介護施設やサービス使わないと無理だよ。
ましてや素人で、機械のように疲れを感じないで動ける訳じゃない。
ましてや自分も旦那も義理家族のためにひたすらの忍耐はできないし。
197名無しさん@HOME:2009/08/17(月) 17:12:02 0
ひと時代昔の男は女手に頼る文化で育ってるから
今ならあり得ない発想で普通に頼ってくるよね。
逆に本人もそれでは不幸なのにね。
198名無しさん@HOME:2009/08/17(月) 18:08:34 0
お茶ひとつ満足に入れられないで、すぐに女房呼ぶ亭主とかね。
身の回りの事が出来ない人間が、年取ると本当に迷惑。
一昔前の話かと思いきや、今も可愛い可愛いで母親が育てた家の子は、
大人になっても家を出て行かず、何も出来ない、しないってのは男女問わず結構いる。
199名無しさん@HOME:2009/08/18(火) 20:26:02 0
あと惚けとか体が動かない事をみじめな事だと思いんで
病院や施設に行きたがらなかったり、連れ合いのそういう状態を隠したり。
本人は美学もあるんだろうけれど、めっちゃくちゃ迷惑。
素直に医者に行かせるのにどうしたらいいんだろう。
周りの目や建前やコケンなんて、なんの助けにもならないのに。
親だから聞き分けが無いと怒鳴りたくなるよ。
優しくニコニコとしてあげていたいのに。
200名無しさん@HOME:2009/08/19(水) 09:30:38 0
本人が大丈夫と思ってるなら普通に扱ってやればいいんじゃない?
普通にやろうとして出来なきゃ本人もわかるでしょ。
201名無しさん@HOME:2009/08/19(水) 15:45:45 0
大丈夫とやって、とんでも無い事になるのが高齢者
70代真ん中ぐらいまでは大丈夫でも80前後になると
半年や1年で一気に状態が違う事も珍しく無いよ。
でも本人は言うんだよ
何言ってんだい、あたしゃまともですよと、手ぶるぶるさせながら。

日常生活はともかく、ひとまず医者にかかる必要がある時は大変。
202名無しさん@HOME:2009/08/19(水) 17:47:51 0
みじめを晒したく無いという見栄がな。
でどうにもならなければ家族におんぶ
そこまでになるまでに自覚をもってくれればいいのに。
どうせこちらがなんでも背負えるわけじゃないんだから
厄介なギリギリまでやせ我慢されたら迷惑だし、逆に恐怖だよ。
203名無しさん@HOME:2009/08/19(水) 21:42:25 0
幼児が幼稚園に行くように
老人はケアハウスにでも通うのが通例化すれば安心なのに。
204名無しさん@HOME:2009/08/19(水) 22:31:35 0
施設=悪と思ってるからなー。老人本人もその子供も。
昭和30年代より前に生まれた連中が絶滅するまでは
意味もなく施設を嫌がる老人は減らないと思ってる。
205名無しさん@HOME:2009/08/20(木) 01:17:40 0
もっと施設も増えないと。
幼稚園みたいに楽しいイメージの場所になればいいのに。
206名無しさん@HOME:2009/08/20(木) 16:40:49 0
>>205
ぜひ出資して下さい。
207名無しさん@HOME:2009/08/24(月) 20:07:32 0
>>201
うちもそんな感じかな。
半年と言わず数週間、数日でもかなり状態が違ってくる。

老母の場合は、突然おかしな行動をしたりするけれど本人はいたってまともなつもりで
暇で暇でしょうがないからと言って家族の世話を焼きたがるので余計に手が掛かる
208名無しさん@HOME:2009/08/24(月) 21:28:33 O
うちの実母はこれからの人生己も父も大病はしないと幻想を抱いてる。揚句に、家族3人で食費一ヶ月一万円を実行して家を建てようと画策中。そんなことに使うなら認知が入りつつある実父に使ってくれ。
209名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 02:45:44 0
本当、現実認識ができないで
言う事聞いてくれないわ
心配しても逆上するわ
大事になってあわててるわ ため息だよ
210名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 22:02:57 0
家庭板的にはどうかわからないけど、
施設を探したり、役所の窓口で相談して実績をつくっておくのが
地道にいいと思うんだけど。
211名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 23:59:31 0
介護認定の申請する事にしたよ。
なかなか認定はされにくいって聞くけどどうだろ。
認定されたら本人にも自覚できるかな。
212名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 07:42:13 0
状況にもよるけど、
障害、病気などの具体的なものがないと難しい。

あと、お年寄りは認定の質疑応答の時に妙に張り切って
「あれもできます、これもできます。大丈夫です」って見栄を張るから注意。

日頃の観察を具体例でまとめておいて、認定担当者に渡すといい。
213名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 12:58:35 0
できるといっても程度ものだよね。
担当者で判断ばらつきありそうだね。
214名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 17:12:02 0
面接担当者本人が介護度を決めるわけではないけどね。
215名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 18:25:58 0
親見てて自分の老後もあっという間なのかななんて思っちゃう。
だんだん不自由になってきてこんなに大変なんだなと。
216名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 21:15:37 O
絶縁すれば介護とか扶養
さんざん世話になっといて今更泣き言かよ
ざまあ
217名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 07:49:05 0
>>216
何を言いたいんだか分からん。
日本語不自由な人?
218名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 15:16:43 0
>>216
旦那に任せてあなたは絶縁スレへ。

ていうか絶縁すれば介護とか扶養関係ないはずだけど?
愚痴スレへGOか
219名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 18:42:47 0
もしかして不要の誤変換?
220名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 19:11:19 0
>>219
ここは2chなんだから、スレによってはわざと誤変換するのも仕様のうち
221名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 21:44:43 0
>>219
2chに慣れてくれ
ってか慣れなくていいから理解はしろよ
ある程度意味ある誤変換何だが、2ch初心者か
222名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 01:51:58 0
誤変換なのか
この場合シャレにならん
絶縁したのに扶養 オーマイガッ
223名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:31:21 0
となりのおうち・・・60代の息子が80過ぎの親を介護中
毎日罵声が聞こえてくるよ
幸いまだ体罰なんかはなさそうだけど聞いてて怖い
コウトとトメが将来こんな感じかも?と想像中・・・

224名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:47:00 0
こんなとこでチクってないで手伝ってあげれば?
あんたのような隣人は、はっきりいって介護者を余計追い詰めるだけ。
225名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 12:59:40 O
私が統合失調症で義理実家行っただけで生理止まらなくなっていて、
こんなんで介護できるか不安…しかも弟も等質。
226名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 13:56:39 0
>>224
223じゃないけど…

ヴァカ?隣人だからって、他人に干渉したら深みにはまるだけ。手を出すなら
相当の覚悟が無いとね。ヲチするにかぎるよ。
227名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 15:18:13 0
>>225
とうしつを理由に逃げまくれ!
保健所でも民生委員でも病院でも、相談しまくって
親にはヘルパーつけてもらえばいい。
228名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 15:58:49 0
>>225
アンタが介護必要じゃん
人様の面倒なんてみられないよ
やめときな
229名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 16:11:47 0
>>225
兄弟揃ってキチガイって価値がないね。
230名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 16:22:46 0
家庭にはルールというものが存在しないから
優れたまとめ役(整理役)がいないとどうしようもなくなりますよね。
家庭には一軒一軒違う事情があり、親の性格も違い、
それそれがそれぞれのやり方で問題解決していくしかないわけです。
一般的には親孝行とか親への感謝は美徳であり理想だけれど
あまり親の希望を最優先することだけで動いていると
家全体が潰れることになると思う。
社会性のない親の世話ほどそうですよ。


231名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 17:20:49 0
>>225
兄弟でということは、遺伝子に理由があるんだ。
好きでそんな家系に生まれたわけでもあるまい。キニスンナ。
薬ちゃんと飲んでれば大丈夫だから。
232名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 12:47:25 O
233名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 12:50:06 O
等質の私にみなさん書き込みありがとうございます。
うちには妹もいて妹は健常で仕事しています。
義理実家は兄嫁と折り合い悪いから私が介護しなければならないのかと…思ったので…
234名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 13:52:16 0
ネタだと思うけど、あなたに介護を頼む事はまずないと思うよ。
兄嫁だって被介護者をこれ以上増やしたくないと思ってるはずだもの。
235名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 14:16:31 O
ネタではないです。
このあいだ義理父母に会った時にもしや…というのが(兄嫁がダメだから等)あったのでまだ友好的な私に…かな思った節があったから。
色々考えてみます。
ありがとうこざいました。
236名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 14:41:07 0
親がなんとか介護認定受けたのだれれどそこから先、「居宅介護支援事業者」に連絡してケアマネージャー
と会ってケアプランを作成して・・・ってどこを選んでよいのかわからない。

サイトでいろいろ評判とか載っているところを捜してみるのだがいまひとつ。行政の包括支援センターに
まず相談した方がいいでしょうか?

ちなみに近所に「ジャパンケアサービス」の事業所があるがあそこはどうなんだろう@23区在住
237名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 14:46:25 0
ついでに2ちゃんで「介護」についてのスレはここと「生活全般」スレにあるだけでしょうか?
他にスレがあったら御教示下さればありがたいです。
238名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 16:42:28 0
>>235
義理親に「等質です」と言うだけですべて解決すると思うよ。
義理親世代は糖質の薬いいのが出ていなかったから、患者もヘビーだった。

義理親が親戚や知人に「嫁が糖質で」と言えば、周りの人たちが勝手に、いろいろ吹き込んでくれる。
それで「あの嫁には頼めない」となると思う。

旦那さんと235の信頼関係がしっかりしてたら、そうするといいと思うよ。
糖質だからって甘えまくっていたら、離婚されてしまうやり方だけど。
239名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 17:45:28 O
235です。
夫との関係は良好です。実は子もいます。夫には協力してもらっています。
この間義理親に私のこと薬飲んでるのは知ってるのですがしっかりしていると、
言われて心配になりました。
ご意見ありがとうございます。
義理親は70代です。
240名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 18:55:22 0
>>236
介護認定決まっておめでとうございます。

とりあえずは地元のケアマネから連絡がくるはずですよ。
241名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 23:58:30 0
身内だけで介護をやり遂げようとするより
ある程度他人に介入してもらう方がうまくいくような気がする。
結婚以来ずっと専業主婦で来た人などは家の中が世界の全てと思っているから
その介護がどれほど子の負担になっているか、その子が世間平均の子より
どれだけ犠牲を払っているか客観的にわからないことが多いと思う。

家族で世話をするのが限界に来て、施設にショートステイして他の
家庭の介護の状況の話をきいて初めて自分がいかに
恵まれていたかいくらかわかったという例も多いですよ。

それでもなかなか十分には身にしみてもらえないですが。
なにせそれで何十年も来たわけですから・・・。


242名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 01:03:52 0
>>236>>237
悩んでいるなら包括に相談するのが一番早い。
介護福祉板を見てみるのもいいですよ。
ジャパンケアサービスについてのスレもあったはず。
243名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 12:57:33 0
包括ってどこでしょうか。すみませんがおしえてください。
244名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 13:52:26 0
各区市町村に地域包括支援センターという機関があるので
お住まいの地域の役所等に問い合わせてみてください。
245名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 14:18:27 0
>>237
「心と身体」>「人生相談」板
親族が老人ホームに入っている人、集まれ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1183844633/l50

「社会」>「介護・福祉」板
【認知症】もう限界です・・・【介護】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1217069212/l50

私が見ているのはこんなところです。
246てつ ◆j6ExWZdZ4. :2009/09/07(月) 21:31:52 0
身内だけで介護をやり遂げようとするより
>ある程度他人に介入してもらう方がうまくいくような気がする。

絶対にその通りです。
私の母親は60代でパーキンソンとボケを発病。退職後だった父が
「一人で診る」と言い張ったがとんでもなかったです。
結果的に無理なので一族奔走して
リハビリ病院、一般病院、一時帰宅(これが大変!)、特老施設でいったん安定しました。
ここは、いわゆる「本人のお家」という感じでよくしてくれました。

そこに関しても言いたいことはありますが、
あそこに母が入所していなければ父も母も寿命が短かったと思います。
247名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 23:44:35 0
男性は女性と違っていい意味での「手抜き」が出来ない人が
多いから、自分なりの介護哲学(と言っては大げさですが)もなく、
介護技術の専門訓練も受けていない男性が在宅介護をすると
大変なことになりやすいようですよ。
うちの親戚でも若いうちから体の不自由な親の世話で
いろいろなことを諦めたり犠牲にした者がいます。
誰か特定の家族だけに集中して負担のかからないような介護が理想ですね。

248てつ:2009/09/08(火) 01:10:56 0
>>247
在宅介護が大変というか「無理!」なのは男性でも女性でも同じです。
249名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 04:02:36 O
私には無理
死んでほしいよ
250名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 12:16:22 0
義姉が義父を見送り今は義母を介護中
80歳過ぎてからの動脈瑠の手術中に血管が破れて、半身不随に
術後2年ぐらいは何とか動いていたがここ1年は寝たきり

いつかは破裂するかわからないけどそれまでは元気に暮らせたのに
高齢者の手術って考えもの
251名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 18:13:51 0
入院や手術って若い人でも体力落ちるもんね。
老人が入院や手術をきっかけに状態が悪化するのも結構あるのかも。

年相応程度の物忘れ頻度だった姑が
1ヶ月の入院&手術後に見事な痴呆老人に進化してたのには驚いた。
252てつ ◆j6ExWZdZ4. :2009/09/08(火) 19:46:19 0
老人の場合、一週間の入院加療でも歩けなくなったり、痴呆が進むことはあるそうです。

そうならないためのノウハウは病院にはそれなりに蓄積されているので、
理療師さんが病室に来てくれてベッドでのリハビリをするし、
看護師さんが反応のチェックをそれなりにするようです。

在宅介護が怖いのは、看る人が一人で、しかもどんどん疲れていくので、
「歩けなくなりそうだ」とか「痴呆が始まっている」という客観的な判断ができないことです。
253名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 23:57:35 0
家庭にはうまく機能しているかどうかという客観的な基準が
存在しないからこそ、特定の誰かだけに負担がかかることにもなるんですよね。




254名無しさん@HOME:2009/09/09(水) 13:26:15 O
中学の時にいじめられて、いじめっ子から逃れるためにヤツらがついてこれない高みにのぼった(進学校に入った)とエッセイに書いてあったよ。
255名無しさん@HOME:2009/09/09(水) 17:36:55 0
介護施設に入所していた母が亡くなり葬儀のために
父一人で暮らす実家に帰ったら(5年ぶり)不用品が山のようにあった。
層にはなってないけど、4DKの部屋のどれも座れる状態ではない。

葬儀まで中2日あったから、兄と手分けしてゴミ袋に詰め、
業者を呼んで5万払って処分。
その業者のおじさんと話してみたら、亡くなって不用品処分という仕事が
結構あると話してた。
家一軒、丸ごと処分で50万とか。分別がちょっと細かい地域だから
分けつつまとめてゴミ袋に詰めて・・・なんて正直やってられないもん。
そういう費用もとっとかないといけないなぁと思った。
256名無しさん@HOME:2009/09/09(水) 21:54:25 0
うちでもよく似たことがあったばかりだから他人事ではないよ。

お父様は、家の中の物を大量処分することに抵抗なさらなかった?
257名無しさん@HOME:2009/09/10(木) 10:57:49 0
しかし255も255兄も五年もの間たった一度も実家の掃除してあげたり
ゴミ捨てしてあげたりしなかったのか…
258255:2009/09/10(木) 16:04:53 0
>>256
抵抗しなかったよ。
分別が細かい、粗大ゴミ、大きな物から小さな物まで大量で、
自分じゃどうにも出来ないと分かってたから。
処理センターに持って行くにも車も無いしね。

>>257
私は遠方住まいで仕事の休みのときに母の施設へ日帰りで通ってた。
施設へ行くついでに役所や銀行に寄ったり。
シフト制の仕事をしていてほとんど連休が無いから日帰りのみ。
実家にまで寄ると帰れないか帰れても夜中近く。
5年より前は3ヶ月〜半年に1回は片付けをしに2泊3日で
実家に帰っていたけど、片付けた3ヵ月後には元通り。
持って帰るなと言った母の衣類や荷物も持って帰って置きっぱなし。
父自身の荷物も適当な所に置きっぱなし。
やってもやってもキリが無くてうんざりだよ。
ゴミをまとめたところで出せないし。
家を出た兄(微妙に遠方住まい)にはせめて自分の物くらい捨てろと
何度も言ったけど無駄だった。
もちろん兄は余命がわかる前までは見舞いにすら来なかった。
259名無しさん@HOME:2009/09/10(木) 19:48:58 0
>>抵抗しなかったよ。

それはよかったですね。
細かい物を大切にしたり、他人から見て意味のない物をためる人は、
たいていそれを片付けるのに抵抗があるから。
自分でどうにかなるかという、そういう理屈じゃないんだよね。

葬儀は家でなさったの?

260名無しさん@HOME:2009/09/10(木) 20:54:45 0
介護職長くてよく人から「すごいね〜」って言われるけど、
時間で終わって帰れるからね。
あと老人も好きってこともあって、認知の相手も別に苦じゃないけど
それでも在宅介護は自信ないわ。
家でやってる人を尊敬する。
介護職だからと言って家での介護が出来るというわけじゃないのに、
義母は友達や近所の人に「うちの嫁はプロだから」と言っているみたい。
困ったなw
261名無しさん@HOME:2009/09/10(木) 21:41:17 0
>>260
自慢なのかな?
アテクシは自宅介護、しかもプロのヘルパー兼下僕嫁に24時間手厚く見てもらえるのよーって。
嫁が拒否したら、近所にpgrされるのにね。
262名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 21:03:38 0
私も介護師です。
>>260さんのような話は同僚の中でしょっちゅう出ます。

みんな「そのときはうちの病院に入って下さいよ。家でみんなで見るより絶対おすすめですよ」
って言っているようです、
だって実感でそうなんだもん。
263名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 23:26:43 0
介護「士」ね
264名無しさん@HOME:2009/09/13(日) 18:47:29 0
お金貰わないとこんなことやってられませんよ〜
自宅介護なんてありえないです〜あはは〜
265名無しさん@HOME:2009/09/13(日) 19:24:16 0
まあ薄給だがな
266名無しさん@HOME:2009/09/13(日) 21:44:36 0
この仕事って男が妻子を養うってこと考えると
薄給かもしれないけど、女がもらうならそう悪くは
ないよ。
267名無しさん@HOME:2009/09/13(日) 23:56:27 0
拘束時間から算出しても薄給だがな
268名無しさん@HOME:2009/09/14(月) 00:08:51 0
でも一銭ももらえない義両親介護より
薄給でももらえれば精が出るってもんでしょ
自分で選んだ仕事だから文句言う筋合いはないだろうし
269名無しさん@HOME:2009/09/14(月) 00:10:44 0
なに怒ってんの?
270名無しさん@HOME:2009/09/15(火) 10:22:34 0
>>267 その、拘束時間が存在する事自体、がまたいいんだよ
家族の介護だと深夜も休日も無くなって24時間×365日拘束される→倒れる
仕事であればさすがにそれは無い→だから続けられる
271てつ:2009/09/15(火) 18:07:29 0
家の中だけで(てか病人と介護者だけで)行き詰まるのが一番怖いよね。

外部の力を入れることが、だけど難しい。
私の父は、「家で、自分一人で、妻をみとる」って言い張っていた。
具体的には、うまく歩けない妻を、ローラー椅子にのせてトイレに連れて行くとか。

でも、健康な若い人ならトイレは一日数回だけだけど、
弱った人は20回くらいだったりするんだよ。
272名無しさん@HOME:2009/09/19(土) 14:34:15 0
うちの10年前に逝ったばーさんはトイレが近くて
介護者(伯母)が大変だからオムツに換えたがっていたが
断固拒否し続けて5年近く・・・

ばーさんより先に伯母がガンで天国へ逝っちゃったよ

こんなことにはならないようにしたいものだ
273名無しさん@HOME:2009/09/19(土) 15:01:16 0
一応、父の要介護認定のシートに記入したが (本人が記入)
元々は造船所で働いていて腕力があったし、車の無い生活で歩いたり階段を
上っているから、90歳になって頭はすっかり呆けたが身体は丈夫だわwww
274名無しさん@HOME:2009/09/20(日) 00:00:14 0
一人暮らしの方が案外痴呆になりにくかったりするんですよね。
適度な緊張感があるせいかもしれませんが。




275名無しさん@HOME:2009/09/20(日) 00:16:07 0
痴呆防止のためにも定年後に旅行をするといいといわれるけど、
あれも人にプランを作ってもらって自分はついていくだけというより
自分で企画して行った方が効果があるような気がする。
限られた時間や予算でいかに楽しむかアイデアをしぼる事は
脳にも良い刺激になるでしょう。
276名無しさん@HOME:2009/09/20(日) 00:28:55 0
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253371098/l50
277名無しさん@HOME:2009/09/20(日) 22:48:47 0
>>274
勝手な思い込みかもだけど私もそう思ってて
独居トメに痴呆が出始めてるから少しでも悪化を回避しようと
可能な範囲で自分の事は自分でやってもらうように仕向けてるんだけど
旦那(長男)はじめ、実子達の誰かがそばにいると
トメの世話を一から十まで全部やってあげてしまうから正直、イライラしてる。
トメも楽な方がいいから実の子供をわざわざ呼び出してまで
家事から何から全部丸投げしてしまうし、もうなんだか。

アルツハイマーを本格発症したら
自分自身を守るためには離婚しかないなと少なからず思い始めてるよ
278名無しさん@HOME:2009/09/20(日) 23:49:01 0
いわゆる優しい虐待ってやつだね。
こういう事って膝を突き合わせてガッツリ話し合わないと
いけないことだろうけど、そうする労力や結果を考えると
やりたくないよね。
279名無しさん@HOME:2009/09/21(月) 12:41:53 0
2年間下の処理とかずっと介護をしてた80代の親が4日前に肺炎で入院しました。
家にいるときはめんどくさいと思ってたのに、いざやばくなると心配でたまりません。
もう4日も半昏睡。
こんな状態から持ち直す可能性ってあるんでしょうか?
連休で担当医ともなかなか会えないし自分は直接説明も聞いてないし。
縛ってた腕もはずされてたし、もう持ち直すケースはないんでしょうか?
本当に心配でたまりません。

280名無しさん@HOME:2009/09/21(月) 14:38:29 0
マルチするぐらい暇なら担当医を探して聞いた方が良い
281名無しさん@HOME:2009/09/21(月) 15:39:46 O
マルチする時間なんて5分ほどなんだから許してあげよう。
祝日でも責任医はいるはずだから、詰め所で聞いてみるといい。
282名無しさん@HOME:2009/09/21(月) 16:32:29 0
結局医者に聞けって事だろ
283名無しさん@HOME:2009/09/21(月) 18:01:26 0
普通に考えればもうダメか、
持ち直したとしても一時的なものになる可能性大じゃない?
お気の毒だけど。
284名無しさん@HOME:2009/09/21(月) 23:52:31 0
>>279
可能性があるかと言われれば、ゼロではないから「ある」。
が、80代で4日も半昏睡ならば、心の準備をしたほうがいいでしょう。

肺炎は誤嚥性のものとおもわれるけど、「誤嚥」とは「たまたま誤って
気管に飲みこんだ」ではなくて、「今後もずっと誤って気管に飲みこん
でしまう」ということなので、一時的に持ち直しても近い将来にまた
同じようなことになります。
285名無しさん@HOME:2009/09/22(火) 01:46:31 O
悲しいなあ。
80越えても、認知症でも、歩けなくても、とてつもなく悲しい。
2年たってようやく介護の方法がわかってきて、介護している家族もみんなおちついて生活ができるようになってきてたのに。
なんとか回復してもらいたいなあ。
286名無しさん@HOME:2009/09/22(火) 02:27:17 0
肺炎といっても、風邪から来るものやウィルスによるもの、
誤嚥や心肺機能の低下からくる水が溜まった様なものまで様々。
80代では余程心臓が悪い人とか大きな持病がある人でなければ、回復される方も多い。
昔と違って抗生剤も良いものが出てるので。
ただし、以前と同じレベルまで持ち直すのは難しい。
多々の合併症を引き起こす可能性もある。
よく見られるのが頻回の苦しい痰の吸引による小さな脳出血。でもこれはやらなければ生死に直結する。
又は入院による認知症の進み。
それは苦しい治療を乗り越えた証しとして受け入れ、支えてあげて下さい。
心配してくれる家族がいるって幸せなことです。
287名無しさん@HOME:2009/09/22(火) 15:21:53 O
ありがとうございます。
結果がどうあれ受け入れるしかないですからね。
読んでいて少し楽な気持ちになりました。
288名無しさん@HOME:2009/09/23(水) 19:53:07 0
>拘束時間から算出しても薄給だがな

介護士のお給料が発給だということですか?
それを言いだしたらアナタ、自宅介護の薄給かげんはどうしたらいいのでしょう?
289名無しさん@HOME:2009/09/25(金) 22:57:05 0
100均で「介護」コーナーなるものが出来ていて
色々と売られているけど、そういうの以外の、100均で売られているものを
こんな風に便利に使っている

とかそういう情報があれば知りたいけれど
どんな板へ行けばいいのだろう
290名無しさん@HOME:2009/09/26(土) 19:23:00 0
あれらは、ほとんど役に立たないよ。

なんて言いっぱなしでは何ですね。
被介護者の不自由な部位や場合は、その人によるから、
こっちで想像力を使って買ってみるしかない。
よさそうだと思っても、実際には微妙なことで「ああ使えないんだな」
なんてことはよくある。
291名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 12:00:53 O
実家まで飛行機他4時間の距離なんだが、田舎の実両親が心配でたまらない。
父が最近忘れっぽくヘビースモーカー。
母は数年前脳溢血で手術し、現在は軽度の要介護。
両親どちらかがまた倒れたら、もう片方がまた辛い思いをすることと思うと、遠方に嫁いだことをすごく後悔することがある。
同居している毒兄はあてにならないし…
遠方からの介護ってどうすればいいのだろう、
近距離ウトメの介護より、遠距離実両親の介護がしたいのに…
292名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 15:11:59 0
>>291
義兄がいるってことは、実姉夫婦が同居してるの?
293291:2009/09/28(月) 16:13:49 O
>>292
実家には独身の実兄30代が同居してます。
父と折り合いが悪くて、収入も少なく生活費も少ししか入れず、夜は毎晩遅くまで飲み歩くような兄です。
もしこの先、兄が結婚すれば、間違いなく家を出て両親のことはほったらかしと思います。

両親に辛い思いをさせたくないんですが、エゴでしょうかね…
親を兄だけに任せるというつもりは無いのですが、すぐ駆け付けることも出来ない。
実際自分がどこまで両親と兄を助けられるのか、遠くで暮らしていて、たまにものすごく将来が不安になるんです。
遠方に実家がある方は沢山いらっしゃると思うのですが、どうされているのか知りたいです。
294名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:15:50 0
>>293
できることをする。できないことはしない。が基本です。
具体的にいえば金銭的な援助がいちばん効率的です。
「飛行機他4時間の距離」ならば往復の交通費だけでも相当なはず。
月に一、二度顔を見せるくらいならそのぶんの交通費を援助にまわしたくれたほうが有難いはず。

どうすべきかよりも、どうしてはいけないかという考え方も必要です。
最悪なのは「手は出さないが、口は出す」
手が出せないのなら口も出すべきではありません。電話を頻繁にするのも考えもので、つい相手
を問い詰めるかたちになりがちです。
そういう意味で手紙は効果的で、金銭的な援助の送金も振込ではなく現金書留のほうが有効です。
現金が手元に届くと「気を使ってくれているんだな」という気持ちも届きます。いよいよ困ったときに
は相手から相談してくれるはずです。

向こうも遠方に嫁いだ娘には過大な期待はしていないはず、くらいに割り切ることも必要です。
295名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:57:56 O
>>293

実兄だったか。失礼しました。
そんなに遠距離なら出来ることは限られてるよ。
お兄さんやご両親の考えはわからない?ヘルパーを頼むとか施設に入るか。
とりあえず足りないヘルパー代や施設代はあなたが支払うことにしたら?
あとお兄さんが家を出るなら老々介護になるだろうから、
ときどき民生委員なんかにも見回りを頼むとか。
役所の福祉課にどんなサポートがあるか聞いてみたら?
296名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 20:25:19 O
遠方から金を送ると、際限なくなる。また、さっき金の無心の電話あって。
自分のできる以上のことをしたがりヘルパーさんに見栄をはり、
近くの親戚に金をばらまくんだよ…
金を絶ってそういう甘えをなくそうとしているが、
金を苦に自殺されるのがいやだ。
でも金を水のように思う人間には、これ以上出す金はない
297名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 21:17:40 0
>遠方から金を送ると、際限なくなる。
そうなの? 今までたくさん送ったとか?

>また、さっき金の無心の電話あって。
具体的に何と言われたか書いてほしい気がする。

大変失礼なんですが、本当の話のような気がしないからなんです。
私も遠方に親を持っていていろいろあるんで。
298名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 22:01:51 0
296さんの親は、うちのトメタイプだからよくわかる。
前にウトが入院した時、入院費の心配をしないようにと、
最初に10万渡したら、使う使う。

同室の人たちへの付け届けは2日に1回行っているのに
その都度3千円は使う。
長期の入院が予想されているのに。
ウトは周りの人に迷惑かけるタイプじゃないから、
単にトメの見栄なんだと思う。

そのほか家のインテリア用品買ったり、
義兄に小遣いやったり。

それで退院の時に「足りないの」と要求。
金を水みたいに思っているというか、
搾取用の子からはいくらもらってもいいと思っていて
びっくりした。

299名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 22:09:06 0
>同室の人たちへの付け届け
それはどういうの? おやつをわけるとかでもここ10何年はできないような気がするけど。

>そのほか家のインテリア用品買ったり、
>義兄に小遣いやったり。

このへんも不思議だけど(入院していてインテリア用品買うって?)
そういう人に10万円渡すのが第一すごいと思う。
300名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:25:23 0
>>299
横車でスマンですが
長期入院すれば、(贅沢しなかったとしても)いくら掛かると思います?

まさか家のインテリア代に回されると思わなかったから10万円渡したんだろうから、
10万円渡した時点では、そういう人かどうかわからんと思うが。
301名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 19:45:18 0
ていうか、
人にあげたお金の使い方をどうこういうのがいやだな。

あげたお金はあげたもので、自分と関係ないものじゃない。
302名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:40:43 0
>>301
それはそのとおりだと思うけど、
足りないからもっと出せゴルァ
な態度がありえねー、ってことでしょ?
303名無しさん@HOME:2009/10/02(金) 12:11:35 0
うちの母も、昔は性格が良い人だったけど
最近は年を取って性格が歪んできたというか、歪みが表に出てきたというか・・・。
冷酷非情さが出てきた。そんなふうになっちゃうもんなんだねぇ。
304名無しさん@HOME:2009/10/07(水) 21:31:33 0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091007-OYT1T00654.htm
【東京大学】「地域再生」事業・千葉県柏市【UR】


東京大学が、千葉県柏市、都市再生機構(UR)と共同で、急速に高齢化が進む同市内の団地を舞台に、「地域再生」事業に乗り出した。
希望すれば自宅で最期まで過ごせる在宅医療システムの構築と、高齢者の生きがいづくりプログラムの開発が柱。研究と実践を同時に進め、
5年後をめどにノウハウを確立し、他の団地再生に生かしたい考えだ。

この「柏―東大プロジェクト」を主導するのは、今年4月、東大総長室直轄で設置された「東京大学高齢社会総合研究機構」。
超高齢社会が抱える課題の解決を目的に、学部横断的に研究を進める組織で、医学、法学、工学、
人文社会など12研究科2研究所の教授ら計約80人が名を連ねている。

団地再生の舞台となるのは、1964年から賃貸が開始された「豊四季台(とよしきだい)団地」(総戸数4666戸)。
建物の老朽化が進み、2004年に第1期(1260戸)の建て替えが始まった。高齢化率は、全国平均の23%を大きく上回る39%。
独居の高齢者世帯は750戸に上り、孤独死も少なくない。

同機構は、研究と実践の場として「首都圏の典型的なベッドタウン」を探し、同団地に白羽の矢を立てた。
市も歓迎しURと3者で6月に研究会を発足させた。

これまで、地元の医療・介護関係者に協力を依頼し、団地住民を啓発するシンポジウムを7月と9月に開催。年内をめどに、
地元医師会や開業医、救急病院、在宅介護事業所など関係者による「在宅医療協議会」(仮称)を発足させる。
在宅医療の拠点となる診療所と訪問看護ステーションの誘致を図る一方、在宅医療を担う医師向けの教育研修プログラムを開発する予定だ。
305名無しさん@HOME:2009/10/07(水) 21:34:34 0
また、就労や社会貢献などを柱にした、高齢者の生きがいづくりプログラムの開発にも取り組む。野菜や果物の生産・加工・流通を手がける企業を誘致し、
ゆとりある働き方をしながら収入が得られるようにするほか、団地近くに住む学生や子どもも気軽に利用できる多世代交流型の「コミュニティ食堂」を
運営する案などが検討されている。

東京都の高島平団地や大阪府の千里ニュータウンをはじめ、1960〜70年代に大量に造成された団地は、いずれも住民の高齢化、建物の老朽化などの問題に直面している。
同機構の辻哲夫教授は、「豊四季台団地は40年後の日本の姿を体現しており、特に在宅医療の体制作りは急務。
ここで有効な再生策を示せれば、急激に高齢化が進む他の地域の再生事業にも応用できる」と話している。

(2009年10月7日14時35分 読売新聞)

柏マンモス級の豊四季団地スレ!!Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1171097234/
306名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 15:39:58 0
うちの親の場合、なまじはっきりぼけてないせいで、
病院側と本人がこっちの頭越しで話をしてしまうことがあって頭痛い。

いつかは、年齢的にできにくいある手術を、(テレビで何かのドキュメンタリーを見て思いついたらしい)
かかりつけになったばかりの先生に頼み込んだ。

先生から「本当にお考えなら、専門の先生をご紹介します。リスクを含めていろいろ相談なさった方がいいと思います」
という電話がいきなりかかってきたときには驚いた。

とにかくお話は聞いて電話を切って、
本人に確かめたら、こっちの顔色を見たらしく、
「あらー。やっぱりやめようと思うのよ。お金がかかるんでしょ?」

お金とかそういう問題じゃないんだよ。自分でもわかってるくせに。
307名無しさん@HOME:2009/10/10(土) 18:35:55 0
100歳以上がこの20年で15倍
100歳っていうと実際に介護で動けるのは孫の代だよね
実家の母親が祖母を老々介護だったけど色々な手続きは私がやった
子なしはどうするんだろうか?
308名無しさん@HOME:2009/10/10(土) 19:57:27 0
うーん。将来、本人に代わって各種手続きしてくれる
サービスが出来るんじゃないかと思う。
(成年後見人制度ではなく)
309名無しさん@HOME:2009/10/10(土) 21:41:30 0
>>308

それがあったらいくらも払うけど、絶対ないと思う。
310名無しさん@HOME:2009/10/11(日) 04:37:06 O
>>309いくらでも払えるなら心配無用。
311てつ:2009/10/11(日) 20:50:48 0
>実家の母親が祖母を老々介護だったけど色々な手続きは私がやった
>子なしはどうするんだろうか?

実家に帰省されて手続きされたんですね。大変だったでしょう。手間もともかく時間がかかるし。

子供がない世帯でも一応、何とかなるみたいですよ。
病院に入ったらケースワーカーもいるし、
困る前に自分で役所に行って相談するとか。

困ったときには何か道があると思います。狭くて変な道かも知れないが、またその次の道にはつながってます。
312名無しさん@HOME:2009/10/13(火) 20:35:51 0
このスレの1さんは男の人なのかな? と思って見ていました。

自分の情報開示をしなさそうだから。
介護の世界はおおむね女の世界だから、
「うちはこういう家でこんな風に大変なんです」と全部開示したほうが有利です。
313名無しさん@HOME:2009/11/12(木) 22:00:39 0
父(73)がアルツだ。
数年前に母が他界して一緒に住んだのだが
どんどん会話がかみ合わなくなり、目つきがおかしいので病院にいった。
軽度のアルツで2ヶ月に1度の通院をしてた。
医者からはタバコは辞めろといわれたが、それ以外に楽しみが無いので
やめる気はないと宣言している。
タバコが切れると一気に機嫌が悪くなり、当り散らす。
家に火をつけるといったり、出て行ってやると啖呵をきったり。
我が父ながら嫌いで仕方が無い。

通院して2年が過ぎたが、経過は良好で進行も無い。
反対に良くなってるといわれた。(アリセプト服用してるくらい)
で、通院回数を減らしましょうとなったとたん、またおかしくなりはじめた。

ちょっと最近、タバコやらなんやらで喧嘩になり、ほぼ口をきかなくなった。
それが原因なのか。
私だって人間だから、嫌いな人間とは会話なんかしたくない。
まだ足はあるんだから散歩行ったりすりゃーいいのに。
しかし、ほぼ会話も無く、家から1歩もでることなく
お友達はテレビとゲーム(将棋)で、なにが楽しくて生きてるのか。
体もでかいし、動けなくなったら持ち上げるなんて絶対に無理。

あー、やだやだ。
貯金なんか一銭もなく、保険だって死んだときにほんのちょっと出るだけのしか入ってない。
こんなやつを介護しなきゃだめなのか。
どうせ介護申請出したって、支援1がせいぜいだろう。
とりあえずでいいから、毎日どっかの施設に行って、年寄りどおしで会話でもしたり
散歩に行ったりして家からいなくなる時間がほしい。

旦那に家を建ててもらって、子供も生まれ、来月には第2子が生まれるってーのに。
めちゃくちゃになんかされたくないよ。
314名無しさん@HOME:2009/11/13(金) 11:44:14 O
介護の話ではないのでスレチかも知れませんが教えて下さい。
今、父の体調が悪化して困っています。
父は若い頃病気をして2度手術をし、それから数十年地元の総合病院にかかっています。
今は高齢になったこともあり持病も増え、複数の科にお世話になっているようです。
それでも定期的に通院検査をしていたので安心していたのですが、ここ数年で体調がみるみる悪化。
私もしっかりと父の病気について知っている訳ではないので、一度しっかり確認したいのですが、父は一緒に病院へ行くことを拒否。
もうほっといてくれ!と言われました。
さすがにほっとくわけにはいかず、かといって無理やり病院に付いていくことも出来ず…。
こんな場合、私のみで病院へ行き、話を聞くことは出来ますか?
もしスレチでしたら、相談できる所を紹介して頂けると助かります。
よろしくお願いします。
315名無しさん@HOME:2009/11/17(火) 10:51:58 0
>>314
まずは、掛かり付けの総合病院に問い合わせてみるしかないのでは?

他の病院に行っても、実際にお父様を診察した医師でなければ具体的な状況は
わからないでしょうから。
316名無しさん@HOME:2009/11/17(火) 19:01:19 O
私達はとっても介護に詳ちいで(^з^)-☆Chu!!
イッチーと出所後、老人ホーム経営しま(^з^)-☆Chu!!(´・ω・`)
317名無しさん@HOME:2009/11/21(土) 07:04:20 O
携帯からすまそ

介護認定調査員の前になると、うちに限らないが
どこのお年寄りも見栄張っちゃって元気そうにするものだから、
祖母が要介護1だったよorz
(なまじ多少は動けるもんだから
心不全の発作が頻繁で、ICUの常連。
入院中は寝たきり。こっちの心労が絶えない)

最近調査員が厳しいらしくて、
なかなか介護度上げてくれない。
実際に見合った介護レベルにしてくれない○| ̄|_
介護度上げるにはどうすればいいんだ。。
わけあって孫の私が同伴して説明するしか
ないんだけど。
みんなはどうしてる?
318名無しさん@HOME:2009/11/21(土) 21:43:23 0
うちもこの前調査が来た。
初めてってのもあるけど、やっぱり本人は認めたくないのか
元気一杯、どこもおかしいところはありません!みたいなノリでベラベラしゃべる。
たぶん、要支援1も難しいと思う。

いつもはつまずいて足ひきずって歩くのに、背筋伸ばしてしゃきしゃき階段の上り下り。
ハキハキと受け答えして(前日来ることは言ってあったので)日付とか予習して完璧。

医者は絶対に受けたほうがいいし、受けられるはずって言うんだけどなぁ。

本当にみんな、どうしてるんだろう。
見栄晴れるくらい元気なら、介護なんか受けるなってことなのか。
319名無しさん@HOME:2009/11/26(木) 14:05:36 0
うちも要介護1だったな。
認定を厳しくするようなお達しでも出てるんだろうな。

天下り役人どもの資産全部はぎ取って介護予算に充てろや。
320名無しさん@HOME:2009/11/26(木) 17:24:41 0
>>317-318
そういうときは普段の様子をビデオや携帯の動画で撮影しておき、
本人との面談の後で自分と調査員だけで動画を見せながら
説明するといいよ。
後は簡単でいいから普段の様子をメモしておく。

でも317さんの場合はどうなんだろう。
普段からある程度自分のことが出来るくらい動けて
認知症もごく軽かったりしたら要介護度1なのは
仕方ないかなとも思うけど。
321318:2009/11/27(金) 01:44:36 0
基本的に自分のことは出来るけど、どんどん出来なくなりつつある。(同居してる)
痴呆のテスト?の点数が17点(30点満点中)だった。

トイレの水を流し忘れる。まきちらす?のか便座も床も汚す。(そしてしらばっくれる。)
お店の売り物を、お金を払う前に使用する。(サンダル買いに行ったら、値札外して履いてた)
飲食店の食器(箸など)を勝手にもらって来る。(私には許可をとったと嘘をつく)
日付がわからなくなる。(毎日カレンダーでその日を消していくが、今日が何日か忘れるらしい)
風呂に入らないし(言えば入るが)、毎日同じ服(下着も全部)で1.2週間着続ける。激しく臭い。
ズボンが穿けなくなる。(たまに穿き方、脱ぎ方がわからなくなるらしい。本人談)
布団の敷き方がわからなくなるらしい。(たまに)
部屋から出られない時があるらしい。(ドアがわからない?あけ方がわからない?謎)
線香に火をつけて、そのまま線香が立ててあった入れ物に戻して、他の線香を燃やす。
鍋を火にかけて(IHだけど)そのまま忘れて部屋に戻り、家中が煙まみれになる。(軽いボヤ?火は出なかったらしい)
ゴミだしを頼むが、上着をとりに部屋に戻ると忘れてしまい行かない。

日ごろの生活は普通に出来るし、会話も成り立つほう。(おかしくなると成り立たないこともある)
怠け防止に食事は、朝昼は別で、自分で用意させる。
洗濯も月に2回くらいやってるっぽい。
無趣味で引きこもりの怠け者で、タバコ命。
散歩は3日くらいしか続かない。
町の年寄りのレクみたいなのも参加するのがめんどくさいらしく拒否。
金を渡すとパチで使い切り、タバコ代がなくなるとキレて暴言や恐喝のようなことを言う。(家燃やすぞ、とか)

それで調査の人には前期ハツラツで、ハキハキ答えて問題ないですよ〜みたいな態度。
映像は、残せるような行動がはっきり見える症状じゃないからなぁ。
上記のような事で(トイレとか)注意すると不機嫌&俺じゃない。そんなに冷たくするなと泣き言。
自分の親ながらキレそうになる。
一緒に住んでくれた旦那に申し訳が無い。家まで建ててくれたのに。

来月出産なのに自分が狂いそうだ。
322名無しさん@HOME:2009/11/28(土) 21:12:24 O
俳優イ・ソジンが、東北福祉大学(宮城県仙台市)の客員教授に就任
http://www.chosunonline.com/entame/20091128000016

 俳優イ・ソジンが、東北福祉大学(宮城県仙台市)に客員教授として招かれる予定であることが27日、明らかになった。

 イ・ソジンはこの日、ドラッグ&コスメ「アインズ&トルペ」の池袋西武店グランドオープンを記念した「イ・ソジン氏トークショー&握手会」を行い、
その中で、「来春、仙台東北福祉大学で客員教授に招かれる予定」と語った。

 この日の「トークショー&握手会」は、自身がイメージキャラクターを務めるBBクリーム「colorpink magic bb」を当日「アインズ&トルペ」
 の特設売り場で購入した400人限定で行われるイベントとあって、朝早くから熱烈なファンが列を作った。

 熱いファンを間近にしたイ・ソジンは終始笑顔で、「初めてBBクリームを使ったが、とても気に入っている。初めて男性用も作られ、また韓方を使っていることなども気に入っている」と自身が本製品を使って肌の調子がいいとアピール。

 また、商品の収益の一部がLet’s Tree環境基金に使われることについて、
「これまでハビタットの活動をしてきたが、韓国や日本への被害もある黄砂の原因にもなっているモンゴルの砂漠化を食い止めるための植樹の運動を繰り広げていきたい」と語った。

 イ・ソジンはこれまでも社会奉仕活動をいろいろ行ってきたが、地球環境問題にもかかわる今回のキャンペーンを
 「最初は小さなキャンペーンでスタートするが、大きな基金になれば」と意欲を見せた。

 トークショー後に行われた握手会では、先着100名にはサイン色紙のプレゼントもあり、ファンは感動しきりだった。

 一方、イ・ソジンが客員教授を務めると語った東北福祉大学側は、「関係者を通じイ・ソジンさんをご紹介いただいた。
 福祉関係に日ごろ尽力されているイ・ソジンさんをお迎えする方向で話が進行しているが、これから詳細をつめていくという段階。
 当学の関連福祉施設の訪問や、教壇に立つなど、どのような形になるのかはこれから相談して決めていく」としている。
323317:2009/11/29(日) 08:22:34 O
>>320さん、参考になりました。ありがとうございます。

うちは、認知症は軽いんだけど、
心臓に手術が必要で、
体力が持たないから手遅れレベルの疾患で、
しょっちゅう心不全で救急車で運ばれるから
極力動いて欲しくないんですよ…orz

だから家事援助(私もしょっちゅう入院しているので)も
利用したいけど、それは要介護2かららしいので、
せめてあと1段階上がって欲しいのですが、
命に関わる疾患でも、介護認定にあまり
関係ないんですかね…。
324名無しさん@HOME:2009/11/29(日) 11:27:06 0
命に関わる疾患=介護が必要ってことじゃないからねぇ。
心臓が持たないってことはこう言っちゃ何だけど、
寿命ってことじゃないのかな。
325名無しさん@HOME:2009/12/02(水) 02:14:37 O
心臓発作を何回起こしようが、今の医療は毎度毎度救っちゃうのよ…orz
326名無しさん@HOME:2009/12/03(木) 12:19:11 0
>>323
命に関わる疾患があるというのは、医療で対応ということになるからねぇ。
介護サービスの範囲を超えているわけね。
327名無しさん@HOME:2009/12/03(木) 13:43:51 O
祖父が他界して以降、母屋から祖母が毎日昼夜問わず家族を監視していることが奇妙で仕方ありません

車が無いと鍵がかかっているか確認をしに来るし、ドアから顔だけ突っ込み物音を確かめている

10時以降に1時間ほど外出すると「遅すぎる。心配だ」と父に電話をするし、私達兄弟どちらが外泊しているかも察知している

夜中の1時や2時に帰って来てもカーテンの隙間からこっちの家を監視していたり・・・

一体何がしたいのか分からないし、この先が心配です
328名無しさん@HOME:2009/12/06(日) 23:39:49 O
普段のなにげないことでもイラッとすることが増えた。
329名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:37:02 0
一ヶ月ほど前に、実母の介護を終えた。6年くらいだったかな。
亡くなった時も、葬儀の時にも泣けたから、いい介護だったんじゃないかと思う。
けど、そう思えるのは、最後の半年は病院に任せていたからだ。
ちょうど認知症がひどくなった頃に、持病が悪化して、入院。
病状が良くなった時に、ソーシャルワーカーにこの先どうするかと聞かれた時に
迷わず、療養病棟行きを選択した。
もう、自宅での介護は限界だとわかっていたから。
他の家族・親族には、わかってくれる人には正直に事情を話し、
わからなさそうな奴らには「リハビリしてから退院させる」と誤魔化した。
結局は、療養病棟に入った後にまた病状が悪化して、一般病棟に戻って、亡くなった。

病院では、シモの世話とか、身体的なケアは全てやってくれたので、
こちらは精神的なケアに専念できた。
おかげで、ボケて私のことも誰だかわからなくなってる実母に対しても
やさしい気持ちで接することができた。ある意味、幸せな時間だったと思う。
自宅で介護していた時には、こんな風にやさしく接する余裕はなかった。

「自宅で、家族が面倒をみる」のが「やさしさ」だと言う人もいるけど、
必ずしもそんなことはないと思う。
少なくともうちの場合は、施設(病院)に任せられたからこそ、やさしくできた。
本人も、自宅で無理な生活を続けるよりも、幸せな最後の生活を送れたと思う。
正直、こんないい形で介護を終えられるとは思ってもいなかった。
やっぱり介護は、程度にもよるけど、家族だけでやるには無理があると思う。
330名無しさん@HOME:2009/12/11(金) 03:07:55 0
>>329
乙でした
331名無しさん@HOME:2009/12/11(金) 07:39:08 O
>>329
お疲れさまでしたm(_ _)m
うちも最後は病院か施設だといいな
今のままだと私の精神がもたない
332名無しさん@HOME:2009/12/11(金) 08:07:00 O
先日義父他界。残された義母は全盲で介護必要(今まで義父が介護してた)
もちろん1人じゃ生活出来ないので、親戚のつてで施設の面接に…
義父が他界したショックで糖尿病が悪化。入院らしい…

うちは義母が自分から施設行く(費用も自分で賄える)って言ってくれたから助かる。

20代で介護は無理だ…
333名無しさん@HOME:2009/12/11(金) 08:27:58 0
>>332
20代で介護の生活は精神的に受け入れられないのはわかるけど
自分の体力のある時のほうが良いと言う面もあるんじゃないかな

自分の体力が低下してきた年齢になると、それはそれで
介護が難しくなってくるし
334名無しさん@HOME:2009/12/11(金) 10:38:01 0
>>332
自分で(施設へ)行くという義母さんで良かったね。

年齢に関係なく、いつ明けるとも知れぬ日々を送るのは
332にとって良いとは思えない。

お見舞いで感謝の気持ちを表したらいいと思うよ。
335名無しさん@HOME:2009/12/11(金) 15:27:49 0
「20代で介護は無理」というより、332にとっては30代になっても
40代になっても義母さんの介護は無理なんだろうね
336名無しさん@HOME:2009/12/11(金) 15:34:44 0
折からの不景気で失業中の我が家では施設に入れるお金も無いよ
337名無しさん@HOME:2009/12/12(土) 11:15:39 0
20代っていうと周りの同世代はまだ独身だったり、新婚だったり、
苦労しながらも楽しく育児に奔走してたりするのに
それらすべてを飛び越えて義両親の介護問題が一番先に出てきたら
「なんで私だけ!」的な気持ちにはなるわな。
4〜50代の、子供が独り立ちして自分自身の老後のことを
そろそろ現実として考え始める世代とは受け止める重さが違う。
要介護者は若い方が嬉しいだろうけど。
338名無しさん@HOME:2009/12/13(日) 00:00:47 0
>>337
気持ちはそうだろうけど、現実は待ってはくれないよ。

うちは中学3年の頃に父親が定年退職したからね。
自分が25歳の時に父が71歳だよ。

小学生の頃は、祖父が何年も寝たきりになっていて
母が祖父の世話に明け暮れる毎日を見ていた。

だから中学生の頃から嫌でも覚悟せざるを得なかったさ。
339名無しさん@HOME:2009/12/14(月) 16:14:42 O
叔母さんの介護って、おいの自分が必ず見なきゃいけないの?
叔母さんは未婚・子なしで、親族は叔母の弟(他界)の子(私)+母(姻族関係終了届済)と、叔母さんの妹(他界)の子(Aさん)+叔母の妹の旦那(義弟)だけ。
糖尿病と頭に水がたまる認知症初期で介護が必要になってきたんだけど、
叔母の近所に住むAさんと義弟から、やたら「面倒見ろ」とせっつかれてます。
うちは母親の面倒もあるから、とても見れないので、市にお願いしようと思うんですが、
福祉課に面倒見れませんと連絡すれば、あとはもう何もしなくていいんでしょうか?
今は介護認定の申込をAさんがしたようですが、正直Aさんも私も、全く余裕はありません。
私は亡き父のことで裁判があり、今はそれだけで手いっぱいで、本当に困ってます。
340名無しさん@HOME:2009/12/14(月) 16:24:19 O
>>339
叔母でしょ?
甥に看る義務はないよ。
法的にも問題なし。安心して。
341338:2009/12/14(月) 16:35:00 O
>>340
そうですよね。
ただ しつこく面倒見ろと叔母の妹方から言われて、困ってるんですよ。
福祉課に電話するぐらいなら、するんですが、それだけで終わるもんなんですかね?
保証人とかにもなりたくないんです。
342名無しさん@HOME:2009/12/14(月) 18:43:43 0
>>339
実の兄弟姉妹は他界してて、姻族である義弟と、その子供と貴方だけが
残ってるわけだよね?
姻族の叔父さんも下手に関わらなければいいのに。
その義弟の叔父さんも、貴方のお母さんのように姻族関係終了届けを出して
面倒見切れませんと突っぱねるとか、そういう知識が無いのかね。
親戚で押し付けあって早く死ねと思われながら生きるより、行政に任せて養護施設に
入るなりした方が叔母さんにとってもいいと思うけどな。
343名無しさん@HOME:2009/12/14(月) 20:39:10 0
>321 今どうしているだろう。新生児を抱えて自宅での介護は無理だよ。

同じようなレベルの義母だけど、介護度2だ。
週に数日日中デイサービスに通わせ、時々ショートステイで泊まらせているが
それでも限界だと感じている。

すぐにでもケアマネみつけて相談して欲しい。
親身になってくれる人をみつけて欲しい。
344名無しさん@HOME:2009/12/18(金) 12:24:43 0
>>341
とりあえず自治体の福祉課に相談だろうけど、
自治体の職員は親戚姻戚内部のことにまで手を出せないからね。

こじれれば家庭裁判所かな。
345名無しさん@HOME:2009/12/23(水) 19:47:13 0
三親等内の血族には、扶養の義務がある。
調べてみてね。
だから・・ウチの息子は、弟夫婦も小梨、連れ合いの兄弟もシングルで・・
俺は5人も面倒を看なくっちゃいけないのか(><)と嘆いているよ。
まぁ放置してくれと言ってるが、少子社会、非婚社会だと大変だよね。
346名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 08:36:08 0
>>345
誰に扶養の義務があるか、という法律論より
誰が扶養するか、という現実論の問題なわけだが。

三親等内にあるなら、 >>339 さんにも、Aさんにも、義弟さんの三人になるわけだから
問題はその先だ
347345:2009/12/25(金) 22:40:30 0
>>346
とりあえず、339には扶養の義務はありそうだって事と
おじさんは姻族だから逃れて、従姉妹に当たるAさんと同等の条件だってことだよね。
もちろん三親等の義務は、特別の事情がある場合なんだけれどね。
340を盲信しちゃうといけないと思ってね。
>> 問題はその先だ
そうなんだよ、私も介護義務の無い輩を面倒看てる身なので人ごとじゃない。
348329:2009/12/28(月) 02:14:42 0
流れに割り込み、スマソ。
先週、納骨を済ませて、ようやく部屋の片付けとか始めた>>329です。
そう言えば、ここに書き込みしたっけ?・・・と思って見にきたら、
思いがけずレスありがとうございました。

今年の正月は、何もしなくていいんだ・・・と、思うとやっぱりちょっと悲しい。
でも、悲しめる自分を幸せに思う。
去年、認知症がひどくなった時には、私のことをドロボー呼ばわりしていた実母だから。
あの時は、正直、母が芯でも泣かないだろうと思っていた。
多分、あのまま、自宅介護を続けていたら、そうなっただろうと思う。
うまいとこ施設(病院)送りにできたのは、本当に運が良かったと思う。
自分語りスマソ。
349名無しさん@HOME:2009/12/29(火) 04:42:05 0
>329 お疲れ。

そう言えばケアマネが言ってた。

適切な時期に施設にお願いするのとは反対に、

周りを巻き込みまくってぎりぎりの限界まで自宅で看て
それから施設にお願いすると
家族はあんまり面会に来ないんだって。

前者は面会が多い傾向にあるって。
なんだか329さんの経験、気持ちと似ているのだなぁと思った。
350名無しさん@HOME:2010/01/01(金) 19:53:20 0

「自分は誰の世話にもなってないし、どこにも迷惑かけていない!!」とか
騒ぐ認知症要介護の身内の前で唖然とする正月でした。最悪な年明けだ…_ノフ○
351名無しさん@HOME:2010/01/03(日) 11:47:51 0
介護・失業、二重苦の中高年 勤務に制約、難しい再就職
asahi.com 2010年1月3日7時1分
352名無しさん@HOME:2010/01/07(木) 21:26:23 0
携帯の電磁波がアルツハイマーに効く?
2010年1月7日(木)17:55
この研究は、1月6日付けの「Journal of Alzheimer's Disease」誌に掲載されている。
353名無しさん@HOME:2010/01/09(土) 17:55:06 0
昔の農家嫁は、介護なんて満足にしなかったよね。
洗濯は手洗いで時間がかかるし、煮炊きもまき。農作業で一日出かける。
おむつは汚れても交換出来なかったし、痰の吸引している暇なんてないし。
刻み食なんて作らないし。
年寄りは早期にアボーンした。
354318:2010/01/09(土) 22:14:26 0
年末に申請していた介護認定で
父が要介護1の認定を受けた。
と手紙が来た。

で、これからどうすればいいのか。
封筒には、介護1になったよとしか書いてなく
なにが受けられるとか、どうすればいいとか書いてない。
これから連絡がきて、色々相談に乗ってくれるの?
それとも町にこちらから連絡するの?
HPみたけど、書いてなくてわからん。

あー、正直めんどくさい。
355名無しさん@HOME:2010/01/09(土) 22:15:39 0

名前は食べ残し。
ごめん。
356名無しさん@HOME:2010/01/10(日) 09:05:05 0
>>354
市町村の介護保険課のHPは見てないですか?
要介護のランクによって給付額の上限が決まる。

要介護1〜5と認定された人
 できる限り自立した生活ができるように、本人や家族の希望や状況にあったケアプランを作成し、
 ケアプランに基づいてサービスを利用します。

 ●在宅で受けるサービスを希望
    居宅介護支援事業者(ケアマネジャー)に居宅サービス計画(ケアプラン)の作成を
   依頼します。

 ●施設などに入所(居)して受けるサービスを希望
    入所(居)したい施設等(介護保険施設やグループホーム、特定施設等)に直接
   申し込み、契約します。 
    入所(居)した施設で、ケアマネジャーが利用者や家族、介護従事者と話し合い、
   利用者にあったケアプランとサービス計画を作成します。
357名無しさん@HOME:2010/01/15(金) 15:38:12 0
去年の暮れに80歳の実父を引き取りました。
父は一人暮らしをしていたせいか、掃除・洗濯以外は自分でやってくれます。
しかし・・・先日とうとううんこパンツを洗う羽目になりました。
子供が小さい時は何の抵抗も無く洗えたのですが・・・
父のうんこパンツはつらいです。どうやら便秘により痔が悪化したらしく仕方なく
病院に連れて行き入院させました。現在は紙パンツを着用していますが、
これからもうんこパンツを洗うのかと思うと憂鬱です。
358名無しさん@HOME:2010/01/15(金) 16:55:25 0
リハビリパンツにしたら?
359名無しさん@HOME:2010/01/15(金) 19:55:56 0
父が北海道旅行に行きたいと言うから、秋に行ったんだけど
父はアイスクリームを欲張って食べて下痢ピーになった。

ホテルの温泉に入りに行って、ウンチを漏らしながら部屋に戻ってきたよ。
浴衣を洗い、畳に付いたウンチを拭き取り、改めて父を部屋の風呂に入れた。

旅行の間だけだからマシだけどね。
360名無しさん@HOME:2010/01/15(金) 20:18:31 0
下の世話がきついよね。

うちはまだ小の段階で、パットを使ってるんだけど、ちょっと外出するだけで
パットから漏れてないか心配しなきゃいけない。

こないだうちに来て座布団出したんだけど、帰ったら
お漏らししてたのか、ものすごい悪臭が・・・・
洗えないやつだったし、古かったから捨ててしまった。

一緒に旅行とか、もうちょっとハードル高すぎる気がしてきた。
361名無しさん@HOME:2010/01/15(金) 20:25:00 0
連投すまんが

正確にはもらすというより、ちゃんとズボンを下ろさずにしちゃったり
ちゃんと拭かずに上げちゃったりと、管理がずさんなんだよね。

1回1回トイレに付き添えばいいのかもだけど、そこまでできない。
362名無しさん@HOME:2010/01/17(日) 20:55:03 0
>>361
俺の親父も年末から急に歩けなくなり、ボケがひどくなり、小便を漏らすようになった。
オムツをやってても、なぜかオムツを外して夜中に布団に漏らすので、
その処理が大変なんで、今では昼間は2〜3時間に一回トイレに付き添う。
夜は寝る前に一回と、夜中にに目がさめた時にトイレの付き添いをやってる。
すげー大変だ。

大便の方は、もっと大変だぜ。これも、オムツやってても、なぜか大便をやると、
手でつかんで、食卓の上におく。しかも、食卓に置くまでに、
足が悪いのでそこらへんを掴んだり、転がったりするので、
部屋中うんこだらけになる。便秘気味なので、一週間に一回程度の出来事であるが、
「うんこしたくなったら言え」と言っても言わんし、在宅勤務しているが、
四六時中見てる訳にもいかんので、一週間ごとに一種の恐怖感があるな。
363名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 07:58:37 0
うんこパンツきつい…まだ数回だけど、下剤を飲んだ姑のなんで本当にきつい。
子供が小さいときは嫌がらずに布おむつを洗ってくれた夫だが、
自分の母親のは見て見ぬ振りなのは何故なんだ。
364名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 08:24:43 0
>>363
夫さんとしては、小さい子供の布おぬつ洗いは抵抗ないだろうけど
自分の母親のは受け入れがたいんでしょうねぇ。
365名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:29:18 0
子供のと年寄りのとは全然違うわな・・・・

でも実母の知らん振りってのはひどいね
366名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:22:37 0
男で父親・母親のしもの世話をできる方が珍しいよ。
人間のできた人なら手伝いぐらいはするけど。
367名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 09:13:30 0
363です。
姑は認知症ではないので、
「ごめんなさいね、これお願いね」と わ た し に言うんですよね。
女の仕事と思っているんでしょうね。

夫がやらないのはまあ仕方がないとして、お礼の一言くらい言ってくれてもいいと思うんだけど。
368名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 18:43:56 0
うん、ごめん・・・
本当にありがとう
369名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 18:57:56 0
男の人は幾つになっても子供みたいなところがあるからねぇ。
370名無しさん@HOME:2010/01/24(日) 15:54:53 0
父親の介護したことあるけど、>>364の言う通りだったわ
「自分のお父さんが、おむつに、ウ○コもらす」ってのは、かなりきつかったです。
汚いとか嫌ではなくて、悲しいしせつないし受け入れるの難しかった。
手術入院した姑のおむつを世話した時のほうが、むしろ平気だったよ。
実の親が・・・ってのはつらい。
もちろん下の世話する人が一番辛いけど、そのへんの心情は汲んであげる
べきかなと。むろん旦那さんの性格もあるだろうけどね。
371名無しさん@HOME:2010/01/24(日) 23:38:27 0
363=367です。
皆さんありがとうございます。
そうかぁ…自分の親だからこそキツいということもあるんですね。
私はまだ経験がなくわかりませんでした。
平気、気にならない、にはなかなかなれないと思いますが
ぼつぼつ頑張っていこうと思います。
372名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:36:24 0
田舎にいた母が認知症になり、近所の施設に入所した。
週1通って散歩に連れ出したり、家族会に出たりするだけで、
あとはいろいろ事務手続きしてるだけなのに、気が重くて体重が少しずつ減ってきてる。
母のところに行かなきゃ、と考えると、胃のあたりがずーんと重くなるんだよね。

昔は好きな母で、一人っ子だから母を失うのが怖くてたまらなかったのに、
最近は、母が死ぬことが全然怖くなくなって、
むしろ死んでくれたら楽になるかな?なんて考えてる。

373名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:04:47 0
旦那側両親、自分の両親共にまだ生きてるけど
介護って絶対しないといけないもんなの?
両実家共に家から2時間近く離れてるし、自分以外にも兄弟はいる。
(自分・旦那共に3兄弟 旦那長男 自分次女)


旦那の両親は旦那が介護するのか決めさせるけど
自分は旦那の両親も自分の両親も一切介護する気は無い。

こういう場合、介護放棄しても法律的に罪として問われるのかどうかが気になる
介護する気ないから両親達早く死んでくれないかな
374名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 15:46:51 0
>>373
民法上は

(扶養義務者)
第八百七十七条  直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。
2  家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合のほか、三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
375名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 17:11:08 0
>>374
うわ〜最悪〜〜〜〜〜orz

親に早めに
どーせロクな遺産もねーんだし遺産放棄の代わりに一切介護やらん
とっとと死ねよ屑くらいにトドメ刺しておいた方がいっか〜
376名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 22:34:34 O
ケアハウスって認知症ってだけで入れる?
377名無しさん@HOME:2010/02/06(土) 08:15:13 0
>>375
「介護」と「扶養」を区別して考えないと。

・子には、老親を扶養する義務がある( >>374 の民法第877条1項)

・扶養義務は老親に対して定期的に生活費の支払いを行うという金銭扶養が原則であり、
 老親を引き取って同居したり実際に日常生活の世話(介護労働)をすることではない

・但し、子には介護保険の申請や介護・福祉サービスの手配など老親の介護を手配したり、
 老親が安全に生活しているか定期的に安否の確認をするなどの身上配慮義務がある

http://www.hou-nattoku.com/quiz/0222.php
378名無しさん@HOME:2010/02/06(土) 10:57:30 0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった・・・・・。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
んで、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーーーーーーーーーーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
379名無しさん@HOME:2010/02/06(土) 15:31:27 0
もうそれ秋田
380名無しさん@HOME:2010/02/06(土) 17:13:28 0
>>372
私も施設にいる親の面会が本当に気が重い。
毎週面会を心待ちにしてるとか言われると重くて、来週は来れないから、と言ってしまった。
今週は親の書類書きで半日つぶれたし、自分の休みがものすごい侵食される。

まだ1人で暮らせる状態なのに、さびしいからって、うちの超近所の有料施設に入りやがった。
あーあ、近くにいい施設があるなんて情報は、あと5年後でもよかったのにと今は思う。
今まで、年に1回位しか会ってなかったのに、なぜ毎週を求めてくるのか。

ちょっと冷たくすると「先が短いのに」とか、「治ったら帰る」(病院と勘違いしてる)とか言う。
さすがに今日は、「帰れば。まだ1人で暮らせるでしょう。いつでも帰っていいよ」と言ってやった。
頭がちょっとボケてるから哀れだとは思うが、兄も姉もいるのに、両方海外暮らしで
末っ子の私が、全部を引き受けてるのに、求められるばかりだと、怒りがフツフツを沸いてくる。
381名無しさん@HOME:2010/02/07(日) 22:11:07 0
>求められるばかりだと、怒りがフツフツを沸いてくる。
すごくよくわかる。

うちの場合、もともとの性格なのか、認知症のせいなのか、よくわからないけど、
とにかく、自分のために人がやってくれるのが当たり前、おまけに平気で文句をつけやがる。
その父親を、老人ホームにたたっこむ手はずを、着々と準備中。
私以外の子供たちも、亡母の親たちも皆大賛成。
ホームに入れるための金は、家を売って作るよ。そうすればもう帰る家もなくなるから。
それだけのことをされるのは自業自得だとは、どうせわからないんだろうな。
まあ心配するなよ。ちゃんと個室で食事もケアもちゃんとした施設を選ぶから。
ホームで大人しくしていれば、たまに面会に行ってやってもいいよ。
ただし、同居はナシだ。誰がアンタなんかと暮らせるか。
ホームが嫌なら、好きにしてもいいよ。その代わり、もう何の世話もしてやらんから。
野垂れ死にするのが嫌なら、大人しくこっちの言うことを聞いてろ、このボケ老人が。



・・・・・口汚い本音でスマソ
382名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 01:00:31 0
うわ〜同じように思ってる人いっぱいいるんだ…って喜んでも仕方ないけど。
うちは姑。
「毎日」がご希望なのできついよ。
介護付有料ホームで、お世話は何も必要ないし、洗濯もしてくれるし、
何より他の入居者でこんなに家族が来る人はいませんってば。
383名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 01:03:23 0
「家庭板的に介護を愚痴るスレ」、落ちちゃったのかな?

今、微妙にボケてる親に後見人をつけて、
財産管理をこっちに任せようと画策中。
なにしろ、収入が無いくせにサイマーだから、
こっちで管理しないと、とんでもないことになることは目に見えている。

今まで住んでいた家も、なけなしの財産も、全てこっちが握ってやるよ。
その代わり、安心して暮らせる老人ホームはちゃんと探してやるよ。
それが嫌なら、自己破産でも何でもしな。
そうなったらもう、私ら子供たちは何もしてやらないからな。
あんたみたいに、人に対する感謝の念を持つことができないような奴は、
本当だったら、野垂れ死にしたって当然の報いなんだよ。
ちゃんとした老人ホームに入れてやるだけでも感謝しな。


・・・・・またしても、口汚い本音でスマソ・・・
(実際には、後見人になるのもつけるのも、色々と面倒なんだろうなあ・・・)
384名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 20:26:31 0
旦那一人っ子、車で2時間の距離80の義母と85の義父の2人暮らし。

昨年から義母が認知の症状が出てきたと思ったら坂道を転がるように
今じゃ息子の存在も危うい状況。
一年かけて家の中にヘルパーさんを入れることを了解取った。
デイケアに行ってもらうことになった。(本人拒否)
毎週土曜日通う状況が続いている、グループホームの申し込みはしたんだけど
一杯だし、残された義父の問題もある。どこから手をつけていいかわからないよ〜

旦那一人っ子で兄弟の手助けはないけど、反対に兄弟の横やりもないから
とりあえず、すべての窓口表舞台を旦那にして、私は陰で動くことにしている

実母には「自分からは絶対に動くな話すな角が立つ」と言われたよ。  守る。
385名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 20:26:40 0
後見人 面倒よ
今、私は、裁判所に出す報告書を仕上げたところ。
55枚
収入は年金のみ お金持ちとは程遠い家庭なのに
386名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 21:13:58 0
>>384
義母が痴呆でその状態じゃ、グループホームは難しいんじゃないかな。
特養とかも探した方がいいんじゃないの?
探すのは自分の住んでる地域と義実家のある地域どっちもで探した方がいい。
残された父は、ヘルパーの手助けがあれば、ひとりで家にいれるのなら
まず、母親の施設探しに頑張った方がいいと思うよ。頑張れ!
387名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 06:09:00 0
義母だけ施設なんて、残された義父がかわいそう!
と言って、義父も施設へ入れてしまえば?
実際、相方がいなくなったら、義父もさみしいだろうし。
子供は一世、夫婦は二世。っていうしね。

384さんも手間が1度で済むし。
388名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 13:36:08 0
383さんお疲れ様。
うちも今、通帳のお金の管理を私が管理しています。
当然、独居の父親は納得していませんが。
電気代等すべて引き落とし、日に一回の給食サービス、車も処分させた。
酒は医者に止められ(飲んでるけど)、質素で退屈な毎日のはずが
月8万の手元金では足りないとぬかした。馬鹿か。

絶対に同居しない。特養入るまで不自由に暮らすがいい。
一緒に食事なんかしないし、外出は旅行なんか絶対嫌。
389名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 17:28:32 0
自宅周辺で待ち伏せ襲撃 新宿の集団暴行殺人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080411/crm0804110230002-n1.htm
>金さんは父親が経営する韓国食品の輸入販売会社で働く一方、地元暴力団周辺者や
>不良グループともつながりがあり、別の不良グループと対立を繰り返していた。

この地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人は
広末涼子の元夫、岡沢高宏氏の相棒であり、宮崎あおいの旦那、反日小僧、高岡蒼甫の兄貴分

●反日小僧、高岡蒼甫の隣が地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人
ttp://www.mudaijp.com/wp/wp-content/uploads/2008/03_3/008.jpg

TUBE前田、暴力団系パーティー出席…テーマ曲ボツ
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_07/g2005072304.html

暴力団と関係、中日の2応援団に応援活動禁止令
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_03/t2008032724.html

細川たかしさんら5人、暴力団組長とゴルフでNHK降板
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081008/crm0810081110007-n1.htm

●●●反日小僧、高岡蒼甫が出演するドラマのスポンサーは反社会的企業です●●●

提供ロゴ有り
ドギーマン・グリコ・P&G・大塚製薬・NEXON・LION・NTT DoCoMo・PIZZA-LA・キューピー
UHA味覚糖・SUBARU・日清食品・DHC・Calbee

CMのみ
タケダ・味の素・資生堂・Disney Mobile・au・パナソニック・MEGMILK・KINCHO・UNIQLO
Audi・VIDAL SASSOON・hoyu・KIRIN・ケロッグ・ZENRIN・
390名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 08:27:43 0
昨日姑の入っている施設に行ったら、最近はいったらしいおばあさんが
ハンドバッグと少し大きいトートバッグを持って廊下を歩いていました。
ヘルパーさんが声をかけると、「そろそろ帰ろうかと思って」って。
(夕方になったので、仕事は終わり、家に帰る時間だということらしい。)
ヘルパーさんに
「今日はお泊りだよ。○○さんも、△△さんも、夜も帰らないでお泊りするんだよ」と言われても納得できない様子。
私は帰ってきちゃったからどうなったか分からないけど、ヘルパーさんも大変。

一方、姑ですが、この前節分の豆まきがあったんです。
で、「豆まきあったでしょう?どうだった?」と聞いたところ、
「知らん。私にはお呼びがなかった」と。
でも、あとからスタッフにこっそり聞いてみたら
「最初から最後まで参加されてましたよ。豆も投げて…」と。

忘れるのは別に構わないんだけど、「お呼びがなかった」がすごく引っかかります
(ちゃんとお世話してもらってるのに放って置かれてると思い込んでいるから)。
391名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 08:52:20 0
認知症の症状の一つですよね。
自分がどこかに置き忘れたサイフを盗まれたと言っちゃうのと同じ。
392名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:34:08 0
>>390
痴呆老人が数時間〜数分前にやったことを
「知らない、やってない」っていうのはよくあるよね。
物理的に記憶ができないんだから気にするだけ無駄だと思うけどな。
逆にいえば記憶ないのを逆手にとってなんとでもごまかせるんだからさ。
393名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 13:52:24 0
うちの母は老健でリハビリやってないのを声をかけてもらってないと言う。
声かけてもらっても行かないのはわかりきってんだけど。

手押し車で移動する時、私の前だけよろけるのはやめてほしい。
陰で見てる時はシャンとしてるのに。
かまってチャンで困る。
394名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 15:30:03 0
人がいると、出来る事でもできないって言うよね。
急にあちこち痛みだしたり。

「歩けん」と言いながら、ご飯を食べに行くのだけは
めっちゃ早い。

それと、ボケてても嘘と言い訳を思いつくのは
驚くほど早い。
素直に「ごめん」て言えば少しはかわいいかもしれないのに。
395名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 17:22:06 0
介護付ホームにいる義母も、
ヘルパーさんが手伝ってくれてて何の問題もないのに、
ベッドから立ち上がるときに「お父さん!」
トイレに座って、終わったらブザー鳴らしてくださいねと言われているのに「お母さん!」
鳴らせないのかと思って飛んでいくと、「鳴らせるけど…」

子供が甘えてコミュニケーションを求めているのと同じか?
(子供だってうっとうしいのに(以下略))
396名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 17:55:56 0
>>394
嘘と言い訳を思いつくのは自分を守るためだもの。
ボケてても防衛本能はなくならないでしょうよ。
397名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 20:38:15 0
>>390
それはどこんちでも、よくある光景だと思う。

実家の祖母が痴呆になってきた時、夕方になると「そろそろ帰らないと・・・」
「(家の者に)迎えに来るように言っておくれやす」と言い出すので、その度に
「今日は泊まっていかはったらよろし」「うちに泊まらはるって、お電話を
入れときました」と答えるのが孫の私の役目だった。

でも母が同じことになったら、悲しくてこんなやりとり出来ないかもしれない。
398名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 22:21:07 0
じゃあ帰りましょう、と言って施設に入れてしまえばよい。
399名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 18:20:49 0
もう、何と言っていいやら・・。
「年は取りたくない」もしくは「長寿は長呪」って言いたい。

義実家、実家その他色々年寄りを看て来たけど、
「年取ったら、謙虚に生きる(過去の栄光は終わった事)」
「若い人の言う事を聞く」
を肝に命じてるよ。

てか、そうなる前に死にたい。
400名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 18:24:47 0
自分も年取ったらうまく死ねるか不安w
むしろ、死に至る病を得たらラッキーかもと思ってしまう。
401名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 21:07:13 0
>>399 >>400
実際に老人になったら、あんたらだって色々な健康食品を
次から次へと買い漁って惨めに生きていくと思うよ
402名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 23:51:47 0
語って愚痴るスレ落ちてるみたいなので立てました。

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【12】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1266159042/
403名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:02:09 0
>>401
死に神に怯え、残り少ない生に齧り付いて、役に立たない健康食品にすがりつくんだから
責められないよ。
404名無しさん@HOME:2010/02/17(水) 15:52:49 0
既出かもしれないが、岩波新書の「痴呆を生きるということ」は読んでて腑に落ちることばっかりだった。

認知症に限らず、ケアされる側の老人の心理がよくわかる

Amazonの紹介文
痴呆老人は,どのような世界を生きているのだろうか.彼らは何を見,何を思い,どう感じ,どのような不自由を生きているのだろうか.
痴呆老人の治療・ケアに20年以上携わってきた著者が,従来ほとんど論じられてこなかった痴呆老人の精神病理に光をあて,
その心的世界に分け入り,彼らの心に添った治療・ケアの道を探る。
405名無しさん@HOME:2010/02/17(水) 23:20:19 0
>>404
痴呆の気持ちなんか知りたくない
彼らの心的世界に分け入って、心になんて添いたくない
406名無しさん@HOME:2010/02/18(木) 02:13:43 0
だけどいずれ行くかもしれない道、知るのもまた自分のためになるかもだ。
407名無しさん@HOME:2010/02/18(木) 08:36:54 0
知ったところでぼけたもん勝ちさ。
理解したところで感情は抑えられない。
介護したことのある人間は「この道は行かない(家族の世話にはならない)」と強く思うようになる。

とはいえ、ふつうに今介護してる人たちはものすごく勉強してるのと思う。
毎日毎日老人が何を考えているか探りながら生きる日々が何年か続き、麻痺していく。
408名無しさん@HOME:2010/02/18(木) 08:43:25 0
介護職ですが、初期の認知症の人がよく言ってるよ。
この病気だけはなりたくなかった。なんで私が…って

強く思ったところでなるかならないかは運次第。
避難訓練的に認知症の事を心得ておくのは悪い事じゃないと思った。
現実、80越えたら認知症はなくても加齢による物忘れはほとんどの人はあるし。
毎日たくさんのご老人を見ながら、自分はどんな老人になっていきたいか考えます。
409名無しさん@HOME:2010/02/18(木) 12:30:39 0
>>408
たぶん、介護職のような人には>>404みたいな本はタメになると思うけど
限界を感じながら、家族を介護している人には、痴呆者の気持ちを知ろうなんて言葉は
押し付けに感じで、ウンザリしてしまうんだと思う。

前、そんな詩があったよね。
「私(痴呆)の気持ちをもっと理解して優しくしてくれ〜」ってのが主題の詩。
410名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 01:24:33 0
>限界を感じながら、家族を介護している人には、痴呆者の気持ちを知ろうなんて言葉は
>押し付けに感じで、ウンザリしてしまうんだと思う。

そうじゃない人もいると思うよ。
411名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 02:27:22 0
自分は脳出血で親が一時的にものすごい痴呆状態になったから
必死にいろんな本読んだな。
なぜそういうことを言うのか、なぜそう見えてしまうのか、
認知から高次脳機能障害まで。
家族が介護から逃げていく中で、自分ひとりが持ちこたえられたのは
その知識があったからだと思う。
おかげで今たった一人で押し付けられる羽目になったけどね。
412名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 09:43:24 0
>409
>404です。お勧めの本は機会があったら読んでみます。
介護職は利用者(老人とか)さんの気持ちを共感して…というのはマニュアルにあります。
それはたしかに大切なことですが、共感しすぎると引きずり込まれ心が病みます。仕事できなくなります。

なのでなるべく共感というより、老人を客観的に理解し状況判断するのが一番かなと思ってる。
仕事でも、家族の介護の場合でも、です。
ま、そのためにまず相手を知るにはそういう本は必要だと思う。
読むときは著者の感情に流されないように、客観的に情報収集する事を肝に銘じます。
413名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 14:59:02 0
>老人を客観的に理解し状況判断するのが一番かなと思ってる。

おっしゃることがよくわかります。妙につきあってしまうのがいけないんですよね。
夫の母の世話(まだ介護とまではいえない)をしていますが、
非常識なことを言われると、理屈で説得しようしてしまいますし、
(本人はテレビで見た話を再生してみたいだけだったりする)
しつこく近所のゴシップをうれしそうに話すので腹を立ててしまいます。
(本人は、楽しい話でサービスしてるつもりらしい)

ただ、客観的に見る訓練ができてないので、いつでも真正面から対してしまい
暗い顔のままで家に帰らないようにするのが一苦労。

414名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 15:19:40 0
>>412さんのいう事よく分かる。

年寄りの言う事、なす事に、いちいちまともに付き合っていてはいけない。
介護するようになったら、もう自分をヘルパーさんとか介護士と思った方がいい。
そういう気持ちで接しなければ、過去の色々な関係やらなにやら思い出したりで、
こちらの感情が引きずられて、心がホントに傷付いちゃう。
415名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 15:57:51 0
>介護するようになったら、もう自分をヘルパーさんとか介護士と思った方がいい。
それが難しい。

「と思えばいい」「と考えればいい」と言われても、
実際問題できるかどうかで。

わけの分からない、意味の分からない上司を「恋人だと思えばいい」と言われたら、
うちの旦那は何と言うだろうか。
416名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 17:38:48 0
>わけの分からない、意味の分からない上司を「恋人だと思えばいい」と言われたら

だから、その逆なんだよ。
「恋人」なんて、より一層心を添わせなければならないじゃない。
そうじゃなくて、間に一線を引くんだよ。
普通の「上司」だったら、いう事を聞かなくてはいけない、従わなくては・・となるが
もうその上下関係は無くすって意味。
417名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 20:59:41 0
一線をおけばいい、っていうような冷静な意見を言ってるのは
家族を介護してる人?それとも介護職の人?
418名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 21:09:02 0
そもそもわけの分からない上司は他人で
わけの分からない事を言い始めた家族は他人じゃない。
他人に一線を引くのは難しくないけど家族には難しい。

417さん何か思い違いしてない?
419名無しさん@HOME:2010/02/20(土) 00:50:43 O
相手が赤の他人ならまだいいよ。
会社やめるとか引っ越すとか、思い切って関係を切ることができる。
相手が家族、しかも要介護だと放置して逃げるのは難しい、死ぬまで関係が続く。
しかも、人に相談しても「実の親なんでしょ?親子でもっと話し合えば分かり合えるって」と言われて終了だもんね。
420名無しさん@HOME:2010/02/20(土) 01:57:39 0
>>418
417だけど、アンカーミス?
私も同じ意見なんだけど。


>>416のように、相手に一線を引けば言う意見は、頭ではわかるけど
家族相手の介護では難しいと思う。
だから、416さんは家族を介護してる人じゃなくて、介護職の人かな?と思ったから
質問してみた。

一線を引けと、口で言うのは簡単だが、>>419さんの言うように
家族は、感情的、時間的なしがらみが強すぎるから、そんなに単純には行かない。
421名無しさん@HOME:2010/02/20(土) 20:59:57 0
416です
何か分かりづらい返答で、混乱させたみたいでごめんなさい。
私は介護職ではありません。
舅姑を介護見送って、やれやれと思ったら今度は自分の親の番でして・・。
もうね、これくらいになると年寄りって、年寄りって、こんな理不尽になるのね!って。
いちいち真剣に向き合ってちゃ、こちらの身が持たないって思えるのです。

だから、いくら家族だって肉親だって「はいはいそうですか」と聞き流し、
ケアマネさんと相談して、どんどん進めていってます。
年寄りを説得するなんて考えてたら、永久に何にも出来ないってのが今の私の考え。
年寄りの状況に従って、より良いと思われる方向に進む。
嘘も方便、適当に話を作ってでも、そのように持っていく。
親は最初は抵抗するけど、そのうち「慣れ」ます。
別に放置や虐待してるわけではなく、介護してるんですから。

・・・それでも色々あって、めげてます。ハイ。
だから、おっしゃる事解ります。
お互いつぶされないように頑張ろうね。
422名無しさん@HOME:2010/02/20(土) 21:56:21 0
年寄りにキチンと話をして納得してもらえれば理想的なんだろうけど
それにはものすごいエネルギーを必要とするし時間も掛かるからね。

自分が潰れないように、なおかつ手際よく短時間で進めていく為には
適当に聞き流して嘘をついてでもやっていかないとたまったモノじゃないよねぇ。

ある程度はサバサバと事務的に進めないとやりきれない。
423名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 00:21:49 0
何かへらへらした人がいる。
「でして」とか「ハイ」とか何なのかな。
424名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 08:28:41 0
>>423
こまけぇこたあ良いんだよ
425名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 08:46:13 O
29歳、長男嫁、乳幼児3人子育て中です。義父(65才健康)義母(60才パーキンソン要介護2)
今は20キロ程の別居。パーキンソンをきっかけに同居案が浮上しています。通って介護は大変ですし、子育てと両立する為にも今から同居すべきか迷っています。
426名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 09:25:15 0
旦那さんの兄弟は近くに住んでるの?長男だから見ないといけないっては思わない。
みんなで分担してみるのが一番。背負い込むとあなたの家族の生活リズムが狂って来るよ。
義父・義母・義兄弟との今までの関係とか色々あるから一概には言えないけど。
うちは義兄海外で舅だけだったから結婚する時から同居介護の覚悟あったけど
それでも今大変だよ  とにかく旦那さんと良く話し合って。
427名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 10:00:04 0
>>425
パーキンソンで要介護2ならヘルパーさん交えて60代夫婦でなんとかやっていけそう。
パーキンソンは長いよ。うちの家族は発覚して30年生きた。55から85まで。
人によりけりだけど、要介護2から始まって最後は3。
傍から見ればもうヨイヨイ状態ってくらい体が震えて背中もひん曲がっていたけど、
死ぬ直前まで身の回りの事はひとりでできた。階段もゆっくり昇れた。
几帳面で完ぺき主義者(そういう人がよくなるらしい)だったから最後まで頭ははっきりしていたし
洗濯一日に2度、浴槽に入れなくなっても立ちシャワーを一日一回以上浴びていた。

指定難病だから行政のヘルプも受けやすく、家族がしていたことは炊事と見守り位。
早まって同居しても乳幼児を抱えたあなたのやることはあまりないかもしれないよ。
428名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 12:43:09 O
425です。426、7様ありがとうございますm(__)m義姉は長男(実家県外、次男後継ぎ)に嫁ぎ20キロ圏内マイホーム在住です。私達が背負うべきで嫁いだ自分は関係ないというスタンス。
429名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 12:44:09 O
義母の発病前は毎週行き食費を浮かしていた様ですが急に冷たくなった為、義父が不安になり長男の主人に同居案を持ち掛けたようです。
パーキンソンは寿命には影響しないのですね…病名がわかり1年で腰が45度。すり足で手が震え、能面のように無表情で別人です。なので主人はショックを受け焦っている感じです。
430名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 12:45:32 O
同居より別居のが、介護サービスが受けやすいのなら2人で頑張ってもらえたらとも思いはじめました。主人ともよく話しあいます。パーキンソン30年…長すぎる…恐いです。介護は先の見通しが立たず不安ですね。長々スミマセン。ありがとうございました。
431名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 18:39:00 0
>29歳、長男嫁、乳幼児3人子育て中です。
こういうふうにスペックから入るのは男の人系だよね。
女の人は、実際に困ってる細かい話をまずするもん。
432名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 19:08:06 0
>>431
それが何か介護に影響するの?
433名無しさん@HOME:2010/02/25(木) 15:26:08 0
歌手・詩音容疑者を逮捕、麻薬使用容疑

若者に人気の女性歌手「詩音」こと、朴有香容疑者が麻薬のケタミンを使用したなどとして、警察に逮捕されました。
麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、韓国籍で歌手の「詩音」、本名・朴有香容疑者です。

TBS News-i 動画なし
ttp://news.tbs.co.jp/20091210/newseye/tbs_newseye4305581.html
434名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 20:37:10 0
田舎で1人暮らしの母親が、新聞をやめたといってきた。
目が悪くなったのと、あまり読まないから、もったいないらしい。
ただ、自分としては、新聞読むのをやめるとぼけてきそうで心配なんですけど、実際問題ないでしょうか?
テレビもあまり見ないので、ニュース等の情報のため、かつ防災用も兼ねて、持ち運べるラジオでも買ってあげようかとも思ってます。

目が悪くなったのが最大の原因かと思ってるので、字の大きな高齢者向けの新聞も捜したんですが、そういうのはないのでしょうか?
できれば、自分は新聞は読んでほしいのですが…
435名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:02:24 0
>>434
全国版の高齢者向け新聞 老友新聞 というのがありますよ。
ttp://www.do-yukai.com/rouyu/
字の大きさがわかりませんが。

老友新聞以外にも探せば高齢者向け新聞があるかもしれない。
436名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:34:34 0
>>435
月1回発行みたいだけど、こういうのいいね。

普通の新聞は読めなくてもこれなら読めるかも。
437名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 04:11:55 0
ですね
438名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 11:27:24 0
分別があっていいじゃないですか。
テレビがあればニュースには困らないのかも知れないですね。

ウチの糞爺なんか
字が読めないのに(ええ池沼っぽいです)新聞取ってるよ
住所と名前すら怪しいのに。
古新聞紙が欲しいなら近所から貰えばいいのに。
見栄張っちゃって、タヒんでしまえ馬か鹿か。
439名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 15:25:39 0
>>434
テレビを見る・新聞を読む、のような自分から動く必要のある行動は
本人にやる気がなくなったらどっちみち続かないし、
ボケ防止にはあんまり役に立たないかも。
どうしてもニュースなんかを見せたいなら
毎日誰かが一緒に新聞等を見て内容について話をするといった
半強制的な感じで付き合う覚悟がいるかもしれない。

ボケ防止を考えるなら
家族や友人・近所の人がこまめに声かけする等、
他人とのコミュニケーションを頻繁に行わせるほうが
まだ効果的じゃないかなぁ。周りは大変だけど。
440名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 17:30:42 0
うちのトメは要介護1の認知症だが、新聞毎日読んでいる。
テレビはすじが追えなくて見なくなってしまった。リモコンも操作困難だし。
新聞の同じところを一日中何度も何度も読んでいる。
日にちもわからなくなっているが(カレンダー見てもわからない)、新聞をみて確認している。
テレビのように流れてしまうものよりも、活字で残っている方がいいようだ。
まぁ、記事も頭に入っているわけではなく、お気に入りは株価w。数字だけだもんね。
もう文章を読むのが困難なんだろうね。
老眼鏡かけて虫眼鏡使って読んでるよ。
ウトが新聞社に勤めていたし、もともと新聞好きだったけどね。
できる限り、続けて欲しいと思う。
441名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 17:54:03 0
一人住まいなら
宅配の新聞は見守りの役目も果たす
442名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 18:32:48 0
>うちのトメは要介護1の認知症だが、

本当?
443440:2010/03/04(木) 19:01:31 0
本当ですが。
身体は元気なので、アルツ型認知症で要介護1に判定されています。
昔は習い事など趣味の多い人だったが、今は新聞だけがかろうじて知的よりどころいう感じです。
444名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 20:09:04 0
2階の戸建て住まいだけど、老後は入りたくないけど
老人ホームで死を迎える覚悟はできてる

けど高いよなあ、どうやら覚悟はできても入れそうにないから
一生、家で民生員とたまに会いながら生涯終えるしかない
445444:2010/03/04(木) 20:10:58 0
雪が多いから今はともかく60代過ぎたら、雪除けは無理かも
まあその時になったら役所に行って、老後生活のアドバイスを受けてみるか
車の運転だって60代くらいが限界だろうし
446名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 20:28:23 0
ウチのトメも要介護3だが、新聞大好き
昨年末4から3にレベルダウン(><)
字は読めるが、意味は??だろうと思う。
だが、早朝新聞を取りたいと、玄関を開けては脱走よけのブザーが鳴る。
酷い惚けで、1分前どころか数十秒前も記憶はアブナイが、新聞だけは好きなんだなぁ。
あと難字問題集、読みだけならかなり行ける。
それでも記憶×、足×、粗相もあるし、徘徊もする。異食もある。
70代で公立大学へ通っていた才女だったんだ。
プライド高くてエライ疲れる(--;
447名無しさん@HOME:2010/03/05(金) 13:21:34 0
>70代で公立大学へ通っていた才女だったんだ。
>プライド高くてエライ疲れる(--;
その時代だと
頭もよかったのだろうけどお金持ちのお家だったのね。
それでもボケる人はボケるんだ。

448名無しさん@HOME:2010/03/05(金) 17:48:14 0
イマルも穂のかも、このままごり押しで3年もメディアに出続けていれば
自然とその存在は脳にインプットされ、七光りやブスなどのネガティブイメージは払拭される。
洗脳って怖いね。
449名無しさん@HOME:2010/03/05(金) 20:04:49 0
>家で民生員とたまに会いながら生涯終えるしかない

それも別に悪くないと思うよ。
ただ、入院とかあるから、今の貨幣価格で100万円くらいは備蓄しておいたほうがいいかも。
実際には数万の治療費でも「入院保証金」が数十万かかることもあるからね。
450名無しさん@HOME:2010/03/07(日) 11:29:12 0
>>447
 レスありがとう
 70代は・・70才代です。お金持ちではありませんが、
 向学心に燃えておばあちゃん大学生やってました。
 もう15年も前のことですが、ワープロでレポート打っていたのに
 今は、下着姿でトイレ前にいました(--;
 なんだか哀しくて、邪険に出来ません。
451名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 10:21:08 0
>>450
あぁ!若いころに大学へ通っていたのではなく、高齢になってから勉学に燃えた
おばあちゃんってことか!
それが15年後は痴呆で徘徊ありって、予想外ですね。
なのに邪険にできない貴女は優しいです。

うちの義母も女学校を出ていて簡単な英単語くらいなら読めるのが自慢だったので
動けなくなった今でもプライドだけ高くて扱いが難しいです。
新聞くらい読んで社会の動きを知ったほうがいいと思うのに、我が身を嘆くのに
忙しくて新聞どころかTVも見ません。正直もう関わりたくないです。
452名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 14:30:25 0
もうよく見えなくて
その事実が許せないふいんき

損な老け方でかわいそう
でも周りだってつらい
453名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 18:07:36 0
遠距離介護って可能ですか?

私は一人っ子なのですが、勤務地の関係上、実家までそうそう帰れません。
また、親は住み慣れた地元を出る意思はないみたいで、
遠距離での介護という選択が可能か教えてください。

それとも、地元に転職すべきでしょうか?
454名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 18:17:56 0
>>453
御両親は、どう思っているんでしょう?
老後はあなたに面倒を見てもらうつもりでいたのでしょうか?

御両親は、何かあったら、その都度あなたを呼ぶのでしょうか?

あなたを呼ばなくても自分たちで何とかできるか、あるいは介護サービスを
利用して何とかできるのであれば、あなたが実家を離れても何とかなる
かも知れません。

逆に実家で何かちょっとしたことがあるたびに、あなたに電話して呼びつける
ようであれば遠地では対応できないかと思います。
455名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 21:01:44 0
>>454
両親と相談しました。
両親はどっちが片方が死んだら、私に面倒を見てもらいたいそうです。

地元への転職を含め将来を考えなければなりませんね。。。
456名無しさん@HOME:2010/03/15(月) 01:28:31 O
転職して自宅介護するの?

どちらか片方になった場合、突然要介護になるとは思えないから
親の資産の把握や周辺の介護サービス(自宅・施設)を
軽く調べておくと慌てなくていいと思う。
457名無しさん@HOME:2010/03/15(月) 02:15:48 0
>>455
介護が必要な状況なんですか?
1人になったからって、面倒見る必要があるとも限らない。
親の面倒を見ることを中心に、自分の人生を考えてはいけない。
458名無しさん@HOME:2010/03/15(月) 13:15:54 0
子供が同居すると施設の順番が回ってこなくなる
田舎に転職すると給料が下がる
親の死後も子供には通常数十年の人生が残される

都会から親に送金したほうが
二人とも豊かに穏やかに暮らせるかもしれない
459453:2010/03/15(月) 18:56:01 0
今現在、両親はまだ介護が必要な状態ではないです。
(とはいえ、高齢なのでそう先の話ではないのですが)

私自身28ということもあり、不利の少ない転職が可能なうちに
人生設計として親の問題を組み込んでおきたいという思いがありました。
(現状の仕事には勤務地以外の不満がないため、遠距離介護という選択が可能か聞きました)

ただ、親の面倒で自分の人生を狂わせるのも、
亡くなったあとの私の人生もあまり考えていませんでした。

一人っ子の人がどう介護問題と向き合っているか知りたいです。
(転職して地元に帰ってきたとか、同居介護しているとか)
460名無しさん@HOME:2010/03/15(月) 20:22:32 0
>>459
生活板の「自宅での介護」スレを読んでみるといい。
一人で看ている人が沢山いて、現実問題を吐露しているから。
461名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 00:11:05 0
>>459
28で親の介護考えるなんて偉すぎるよ。
462名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 02:20:31 O
>>459
自分は一人っ子でシングル介護してます。
三十代前半です。
求職中に親が要介護になり同居介護に突入しました。
絶対同居はしない方がいいです。
最初は親を思う気持ちや優しい気持ちがありましたが、もうなくしてしまいました。
正直早く〇ネと思っています。
それくらい辛いです。
最初から別に住んで送金してたまに帰省して元気な顔を見せる関係が理想だと思います。
463名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 02:36:49 0
わたしは外国人の看護師・歯科医の就労期限撤廃へって知ってショックだった。

社会人で、自費で看護学校に行こうかと考えているんだけど、こんな記事
見るとすごく外国人が羨ましい‥
そう思う自分も浅ましくて嫌になる。
外国人看護師の育成に確か年間300万近くかかるとか‥

介護職にしても、介護福祉士有資格者数で見ると、決して介護の世界は
人手不足にはならないはずだけど、重労働の割に低賃金なので、
誰もが、介護の業界から離れていく。
こんなふうに安易に外国人労働者を受け入れていたら、
まず介護職の所得は上がらないだろうし、介護サービスの質も低下するよ。
これから介護を受ける側の団塊世代はそれでもいいのだろうか。
自民は介護の仕事に対して、所得を補填する案を出していたけど、
ミンスは酷いよ。もう腹が立って orz
464名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 08:29:35 0
>>459
自分の場合も一人っ子で、現在は同居しています。

昔、祖父が晩年に至る数年間は寝たきりで、ずっと母が祖父の世話をするのを
見てきました(自分が小学校から中学に掛けて)
それで自分の未来を予感はしていました。

同居介護についての御質問からは少々外れますが御容赦下さい。
現在、父は90歳ですが、トイレや入浴や食事(ぼろぼろと食べ物をこぼすけれど)は
自分でできるので、幸いなことに介護はそれほど手が掛かっていません。
(したがって要介護認定を受けても、要介護度は低い)

しかし、深夜・早朝に具合が悪くなったりして救急車を呼んだり、日曜日に
当番医を調べて連れて行ったりということは割と頻繁にあります。

昨年は私は仕事で他県(となりの県)に行っていましたが、平日日中に母から
「お父さんが病院に行ったら大腸に腫瘍ができていると言われた。緊急に手術が
必要だから、息子さんにも今すぐ来てもらってと言われたから」
と電話が掛かってきて、仕事を昼で切り上げて病院に駆けつけた事があります。


母も80歳になりますが、少々呆けてきて、まともに行動しているようで、時々おかしな
行動をしたり、おかしな事を言い出したりするので注意が必要になってきました。
足腰を痛めて夕飯の買い物等に行けない場合があり、買い物は時々私が行っています。
465名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 10:48:58 0
>>459
友人の例なのですが、在宅でなく親が病院・施設に入っています

・友人Aの奥さんの父親が遠地で施設に入っており、休日は子供も連れて一家で何時間も掛けて
 車で会いに行くそうです

・友人Bの場合は母親が病院に入院しており、土日には着替えを持って病院に行っています

・独身の友人Cは最近になって母親を施設に入れました
466名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 13:32:02 0
しばらく離れて住んでいた親と、いきなり同居するだけでも大変じゃないですか?
私は親が昔から病弱なので、同居してる時期が長く、自然に同居介護してます(シングルです)
そんな私でも、たまにイライラします、正直な話

ただ、私は性格からか、ほっとけないんです
親が入院してた時も、朝1で様子見に出かけてましたし、事故で怪我した?!と連絡があったときなんか
早退せずにはいられませんでした(結局たいしたことなかったんですけどね)

ただ、同居してるといろいろサービスに制約はあります…どっちがいいんでしょうね?
467名無しさん@HOME:2010/03/17(水) 09:28:48 0
今朝は老母が急に膝が痛くて動けなくなったので、ゴミ出し・洗濯干し・買い物など対応することになった。
普段は全く手が掛からないんだけど、膝の軟骨が減っているので時々膝が痛くて動けなくなることがある。

急に手が必要になることはあるねぇ。
468名無しさん@HOME:2010/03/17(水) 15:59:16 0
>>467
それは1つの始まりですね。

今は、普段手がかからなくても、段々とゆるい階段を下りるように、
年配の人の能力は着実に下がっていくんです。

お一人で面倒を見ることは大変だと思うので、地域の施設に状況を話したり、
とりあえずネットで情報を集めたりするのがいいと思います。
469名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 09:44:05 0
>>459
同居は避けた方がいいと思う。
そのうち介護で仕事もできなくなる可能性もある。
どうしても親の面倒をみたいなら近所に住み移るのはどうだろう?
世帯が別だと介護サービスも利用しやすいよ。
470名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 17:42:19 0
結婚して10年、トメのワガママで私ら夫婦が別居させられてきました。
現在住んでいるトメの家(100坪)の跡取りは夫ちゃんなんだから、
跡取り夫婦なんだからここに住んでなくちゃいけないんだから!と言われ続け・・
まぁ100坪の土地(そこそこ立地はイイ)を相続できるなら、と我慢してきました。

で、いざ最近になってトメの末期ガンが進行し、介護生活。
そんな中で相続のことも明るみになってみると・・・すでにトメに権利はなく
トメ弟のもの。相続権利はありますが、放棄しろと。

ホントにバカみたいな結末です
471名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 12:00:20 0
なんか気持ち分かる。

私も死んだ母の保険金をちゃんと法律的に相続した物を
父親に預けておいたんだけど・・・

最近、パーキンソンが悪化したらしく運よくケアハウスに入居できて
これからお金がかかるから預けておいた通帳見たら
お金、全額使われちゃってた・・・
8桁の金額はあったはずなのに。

100坪の土地ほどの被害ではないけれど

ホントにバカみたいな結末ですよね。
472名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 08:05:10 0
>>469

質問者は
>(現状の仕事には勤務地以外の不満がないため、遠距離介護という選択が可能か聞きました)
と書いているのに・・・
473名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 09:18:26 0
最近は同い年の友人に会うと介護の話ばかりしている・・・。
474名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 22:50:26 0
>>473
わかる
同じだw
475名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 17:12:05 0
そのへんを具体的に。
476名無しさん@HOME:2010/03/27(土) 05:24:08 0
母親が死んで1年もたたないのに、親父が女作った。
お前の老後はその女に見てもらえ。
まあどうせ逃げられるだろうけどこっちに擦り寄ってくんなよ。
糞ゴミ野郎が!お前が死ねばよかったんだよ!!!!
477名無しさん@HOME:2010/03/27(土) 16:53:55 0
後先考えないでいいかげんに首を突っ込んで世話を焼いて
結局、状況を悪くして周りを混乱させて余計な手間を増やしてくれる・・・。
首締めたくなる。
478名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 18:40:14 0
>>477
どのように?
479名無しさん@HOME:2010/04/06(火) 21:37:20 0
New!!
・母親が車に男児を残したままパチンコ 男児は熱中死 秋田
New!!
・生活保護費を着服 奈良市が市職員を告訴「先物取引やパチンコなどで600万円の借金」
New!!
・千葉信金の元職員2人が着服計5900万 いずれも「パチンコ代や消費者金融の返済に使った」
New!!
・相模原の老女殺害 有力情報なく1年「パチンコ屋の常連、帰り道で襲われた」 
New!!
・厚木の知的障害女性性的暴行&使い込み 元施設職員に実刑
「女性から奪った金をホテルの利用料金やパチンコ代、自分の生活費に」
New!!
・茨城の女性社長殺害事件 強殺容疑で男を再逮捕
「被害者の講座から160万引き出したが逮捕時の所持は110万。残りはパチンコに使った」

・JA津山の職員が919万着服 懲戒解雇「競馬やパチンコなどのギャンブルに充てた」
・姉妹2人の遺棄認める 下関民家の3遺体事件初公判「被害者の年金を無心してスナックやパチンコに」
・強盗強姦で37歳会社員 起訴内容認め結審 佐賀地裁「被告はパチンコなどで借金」
・西尾信金で945万円着服 職員を告訴「パチンコでカードローンや消費者金融から借金し」
・甲斐市コンビニ強盗 被告の男に懲役3年判決「パチンコに興じた挙げ句の犯行」
・派遣切の男 ひったくり120件関与か 被害額700万「就職活動をせず盗んだ金でパチンコ」
・車内休憩中の男性殴り20万円奪う「昼から晩9時までパチンコして車で休んでいた」
・空き巣の「プロ」が手口伝授「師弟」で30件「お互いの趣味がパチンコで意気投合」
・145万円着服の別府市職員が免職「着服した金はパチンコに使った」
・青森東北町の郵便局強盗容疑で男を逮捕「捜査員が都内のパチンコ店で発見」
・茨城の女社長殺害「(容疑者は)パチンコで周りの人間にも金を無心している」との証言。
・裁判員裁判 論告求刑要旨 埼玉地裁「被害者から借りた金をパチンコに使ってた」
・窃盗容疑で逮捕の男 田辺地方で余罪100件「生活費や遊興費」「パチンコ屋で逮捕」
・大阪パチンコ店放火 重体だった男性が死亡 死者5人に
480名無しさん@HOME:2010/04/09(金) 08:56:37 0
規制解除記念。

50年前に夫に先立たれた、大正生まれの大叔母が亡くなった。
近所に住む娘(70代)に手伝ってもらいながらも90歳過ぎまでひとり暮らし。
体が弱って入院したと思えば3日目で亡くなった。
葬儀には『長寿銭』なるものが配られたので、あやかりたいと思って神棚にあげた。
自分もだけど、親たちもそんなふうに迷惑かけることなく生涯を終えるといいな。
481名無しさん@HOME:2010/04/10(土) 12:05:26 O
>>480
お悔やみ申し上げます。
私の祖母も体調崩してから1週間くらいで亡くなったけど、生前はよく働く人だった。
いわゆるPPKって本当に理想。
482名無しさん@HOME:2010/04/10(土) 12:28:40 O
私の母方祖母も、骨折して入院して肺炎で一週間で亡くなった。
祖父は体調を崩ししばらくして寝てる時に脳卒中。
父方祖母も体調崩ししばらくして自宅で亡くなった。
祖父母とは別居だったし親は介護経験ないんだよなあ。裏山…
483名無しさん@HOME:2010/04/10(土) 23:59:03 0
>>482
働き者でPPKな明治生まれの子世代、介護経験のない昭和初期生まれほど
介護で家族の手を煩わすような気がする。
大島渚、野坂昭如、赤塚不二夫…。
484名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 00:02:36 0
私の父方祖父母も模範老人だったわ。
祖母は85歳でお風呂で急死。
祖父は95歳で自宅で10日くらい寝て老衰死。

でも今、60代の母は施設にいる認知症の伯母を一人で見舞っている。
施設に入るときの世話もほとんど母がしたらしい。

明治大正のお年寄りって死ぬまで健康な人が結構いるような気がする。
昭和一桁はダメ。
485484:2010/04/11(日) 00:03:24 0
あら上の人と思いっきりかぶってるわ
486名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 02:30:33 0
1年前からシングル介護。おふくろの面倒見てる30代前半男一人っ子です。
仕事に影響出まくるのが問題ですが、いまのところ会社は理解してくれるのが救いです。


487名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 15:24:12 0
昭和一桁は極悪だよ
もちろん、その子世代も推して知るべし。
戦後生まれの団塊の世代がマシに見えてくる馬鹿っぷり

昭和以前の年寄りの気概のあることと言ったら。
488名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 16:08:32 0

団塊の世代はあまり変わらないよ
今の人たちとー
歌とか聴いてごらんよー
ロマンチックでいいよ。
そのちょっと前の世代は学生運動とかに燃えていたんだよね。
489名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 16:41:03 0
>>487
それでも今の糞ゆとりよりは、日本語が通じるだけマシ
490名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 18:28:09 0
>>487
うちの親父は大正だが、病院に連れて行ったり手が掛かるよ。
それ以外は大人しくしてくれるんで楽だが。

昭和一桁の母親は「どこも悪いところはない」と言って医者に掛かろうとしないし、
あっちこっちに余計な手を出して、わけのわからん役に立たないものを買い込んで
きたりして余計に手が掛かるけどな。
491名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 08:48:19 0
>>490
あぁ、その母親の感じわかるよ。うちも昭和一ケタ。
大好きな農協で勧められて買った、年寄りには片手では持てないほど重い極厚フライパンとか
おでん保温器とか、出始めの頃のフードミキサーとか使えないものばかり棚に並んでる。
終わってしまったけど昼のみの●んたの番組が大好きで、ココアとかきな粉とか
酢大豆とか買いこんでた(そして途中で放り出して残る)。
孫チャンがペットボトル症候群になるといけないからビンのジュースだけ買え!と
我が家にも強要してきたり、ある意味まっすぐ前しか見えない馬車馬のよう。
492名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 20:01:59 0
退職後の父親・・・ってどうなんかね。
趣味が囲碁ぐらいで、一日中テレビみてるし、酒の時間が早くなってる。

老人性鬱かね?

かーちゃんのほうはカルチャーにランチにととびまわってるんだが。
493名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 21:48:49 0
4割の家庭の子供は悲惨なことになりそうだなw

【社会】サラリーマンの4割「老後の備えゼロ」、“老後難民”になりかねない実態明らかに 投信会社調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271158466/
494名無しさん@HOME:2010/04/16(金) 02:00:36 0
父親妖怪2。
まあこれはなんとかなる、が、アホでほぼ無念金の母どうしよう。
メンヘルでタカリ気質で金銭感覚バブルのまんま。ついでにアル中。
朝から晩までデパスだなんだと薬を召し上がりその上信じられない位飲酒。
しかも長生き家系で体は丈夫。気が向くと起きてくる。ものすげー不良債権、つうか債務だわな。
495名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 21:55:10 0
無年金かんべんしてくれ
496名無しさん@HOME:2010/04/18(日) 02:57:04 O
年金も無く蓄えもほとんど無いくせに、子供と同居したがる親
ある程度年を取ったら何処かに隔離して貰えまいか?
これからの若者の為に
これからの日本の為に
497名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 10:30:44 0
>>496
介護付きマンションに入れチャイナyo
498名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 13:27:26 0
蓄えないって書いてあるよ
ほっっっといて死ぬ寸前で特養
これしかない
499名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 13:39:00 0
>>498
親には蓄えがほとんどないようだが、>>496自身の蓄えは書いてないじゃない?
500名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 14:45:10 0
義父母の夫婦仲が悪く更に介護が厄介
義兄義姉も近くにいず逃げ腰、自分の親だろうが!
近くの他人である自分に今後、何が降りかかるか憂鬱
501名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 18:31:05 0
>>498
子供がいて特養なんて、入れるわけない
子供のいない孤独な独居老人と老老介護しか入れなくて
すでに待機老人は40万人越えだってのに

うちの区でも特養待ちは既に3200人
対して、特養なんて区内で数えるほどしかない
完全に絶望的
502名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 00:41:36 O
86歳の実父はお天気が不順だと物凄く荒れる。
PPKのコツを知らない人。
この何日か自分の家じゃない、家族がわからない、ご飯食べてない、夜通し徘徊して独り言。
もう山奥に捨てたくなる衝動の毎日が続いてるよ。
503名無しさん@HOME:2010/05/10(月) 02:11:38 0
保守
504名無しさん@HOME:2010/05/11(火) 09:55:10 0
義母がやたらふらふらして歩けないのは寝てばかりのせいだと思っていたが
デパスの副作用(筋力の低下、ふらつき)ってこともあるかな。
1日5回も服用してればねぇ…
505名無しさん@HOME:2010/05/11(火) 12:25:19 0
>>504
でパスどうしてのんでるの?
あれのむと一錠で意識ボーっとするんだが。
506名無しさん@HOME:2010/05/11(火) 15:26:02 0
>>505
あ、やはりそういうものなんですか?教えてくれてありがとう。
ちょっとぼかしますけどとある場所に『痛み』があるのと、やや鬱傾向なもので…
「飲んでいればそれ以上痛くならない」と思わせるための服用らしいです。
心療内科にも精神科にもかかったけどお手上げで、今では近所の内科で処方。
神経ブロックも効かない痛みってなんなの。

うかつに量を減らすとアクティブになっちゃって自殺に走るんで困ります。
田舎だから家族が自殺したなんて噂になると孫の結婚にさえ影響するというのに。
507名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 10:37:37 0
ウト(82)と完全分離2世帯で暮らしています

朝、ウト宅に家政婦さんが来ても返事をしないのでウトの部屋に行ったら
ベッドから落ちていてそのままだった。
腰を打ったりとか命に別状とかは無いらしい。
なんか最近、痔が酷くて起き上がったり座ったりが苦痛らしい
手を貸してベッドに戻したがそれ以上の手伝いは不要だと言う
2時間以上も床に転がっていたくせに・・・

目下のものに気遣われるのを恥だと思っているのでとても面倒。
息子にさえ病状などを話さないし、病院も勝手に退院するようなウトを
どうやって面倒見れば良いのか悩みます。

508名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 11:01:57 P
>>507
本人のしたいようにさせたらいいんじゃないかな。
放置してる訳じゃないし色々心配したり考えた末本人はどうしても言う事を聞かないし、
先行き短い人生好きに生きて貰った方がいいかと思いそうしました、と説明すれば
家族を責める人はいないと思うけど。
509507:2010/05/19(水) 11:14:36 0
今もベッドからは自力で起き上がれないウト
でも食事とかはいいんだって、朝食も食べていなのにいいのか?
とりあえず座薬だけ渡してきました。
夫も泣きついて来るまで放っておいて良いと言います、
こちらが気を使うだけ無駄だからと・・・。

家政婦さんからは生ぬるい目で見られてます、しかたないですよね。





510名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 11:40:37 P
>>509
実の息子さんが言うならいいじゃない。ただ何かを疑うなら精神科かなぁ
単なる性格ならいいけど今までにない生活・行動意欲低下だと鬱とか認知症の心配もあるかも。
家政婦さんはほっとけ。
本人の自立した生活を尊重してるんだよ、対応としては間違ってないよ。
最低限火の元だけ注意してあげればいいかと。
511507:2010/05/19(水) 12:09:27 0
何度もレスをありがとうございます、気持ちが軽くなります。

1人で起き上がるのだけ見届けて自宅に戻りました。
生活意欲は損なわれていないし、元々の性格だと思います。
食事の仕度とか見られたくないのでしょう。
火の元だけ気を付けて距離を置いて見守りたいと思います。
512名無しさん@HOME:2010/05/22(土) 13:49:15 0
■2005年8月4日、東京都杉並区における『新しい歴史教科書』採択に抗議した「市民」や「市民団体」に関する報道

【朝日新聞】 傍聴しようと500人もの市民らが訪れた。
【毎日新聞】 扶桑社版教科書に反対する市民団体ら、約500人が傍聴券を求めて集まるなど、関心の高さがうかがわれた。
【読売新聞】 反対する市民団体や過激派・中核派関係者を含め約500人が集まった。
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」や、
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」のメンバーら反対派約六百人(警視庁調べ)が詰め掛け、
        審議に圧力をかけた。

【朝日新聞】 市民
【毎日新聞】 市民団体
【読売新聞】 市民団体や過激派・中核派関係者
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」

ttp://image.blog.livedoor.jp/asapykadan/imgs/4/0/4059c746.jpg
513名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 18:50:51 0
子どもがいちゃ特養入れないの!?
入れる気満々だったのに困るよ
514名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 01:42:18 0
>>513
入れるけどすごく待つよ。地域によるけど何十人、何百人が待っている。
身寄りが無いとかの、緊急性の高い人が優先になっちゃうからさ。
早めに色々な所の特養に申し込みしまくっておくべき。
515名無しさん@HOME:2010/05/30(日) 16:25:40 0
>>514
なるほどそうだよね、ありがとう。
まだヘルパーさんでなんとかなってるらしい(義理親であまり情報が入らない)んだけど、
その状態でも申し込んでいいものかわからなくて。
でもいざ施設にお願い、てタイミングで申し込んでるようじゃ遅いんだね。
516名無しさん@HOME:2010/06/05(土) 15:56:00 0
高齢とはいえまだ両親とも介護は必要じゃない。
母親がちょっとした病気で家から少し離れた病院に入院した。
親父は家事一切六に出来ないし、運転免許がないので、両親それぞれの面倒を
自分がみる羽目になった。自分は持病を抱えて両親と同居中。

毎日病院へ往復をしつつ、家事をしてたんだけど、父の非協力&わがままぶりに
睡眠不足&過労&ストレスのコンボで自分の持病悪化で入院する寸前になった。
父には何度か事情を説明して協力させようとしたんだけど、おれ様状態でまったく
聞く耳を持たなくて、ほんと参った。

今回のことで面倒を見てる人間を労わる気持ちがない人とは一緒に住めないと
つくづく感じた。今後、両親のうち母が先に介護が必要になったときのことを
真剣に考えなきゃと思った。
517名無しさん@HOME:2010/06/08(火) 11:09:45 0
>>516
あなたが何でもやってしまえるから甘えてるんだね。
がんばりすぎないでください。
518名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 10:16:15 0
>>516
>高齢とはいえまだ両親とも介護は必要じゃない

あんたがやってることはすでに介護の領域に入ってる。
ケアマネとかに相談して対応を考えることだ。

要支援認定もらえるかもよ。
519名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 16:38:53 0
特養、自宅で子供と同居じゃまずまわってこないよ。
介護付老人ホームへ入れて、高い費用を数年我慢できればまわってくるかも。
520名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 21:43:52 0
比例代表は新党本質に投票しましょう。

安楽死を認める政党
新党本質の佐野秀光
http://www.honshitsu.org/

画期的なアイデアを実現する為に新党本質に投票しましょう。

自殺者の苦痛を避けるために、安楽死は必要で、医療崩壊を軽減するためには
人口を減らし、医者の過剰労働を軽減する事が出来ます。

【新党本質】自殺志願者を安楽死させる政党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1266623308
521名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 21:54:38 0
バカだなw
日本の国でそんな恐ろしい制度が認められたら、
在中・韓が日本人をどんどん自殺に追い込むの目に見えてるでしょ?
カルト宗教でどのくらいの人が犠牲になってると思ってんの?
政治家なら他の方法考えなよ。
要は、外国人を入れなきゃいいんだよ。
522名無しさん@HOME:2010/06/14(月) 20:45:36 I
病気でもないのに子ども産んでないような
高齢未婚小梨への介護を止める制度ができればいいんだよ。
ただでさえ少子化なのに、やれ育児手当て渡すなとか言うような
バカには、介護受ける権利を放棄してもらいたい。
523名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 10:32:12 0
>>522
子ども産んでないような、って女限定としか読み取れない書き方だな。
小梨は男女を問わず介護される権利無しでいいだろ。
仮に子どもがいても虐待してたり養育費払ってないならそういうバカもだ。
524名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 11:47:05 0
小梨で介護される時期が来る時は、兄弟も生きているかどうか分からず、
親戚も生きてるかどうか分からない。甥、姪がいればラッキーだが、
身元保証人がいないと、任意貢献をつけておかないと
介護を受けるのはそれなりに難しいという事ではある。
525名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 13:25:03 0
小梨を馬鹿にするけどさ、サラリーマンの平均年収の3倍は稼いでるから、
税金なんてがっつり払ってるんだよねー。
しみったれた税金しか払ってないくせに威張るなって感じw
526名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 14:25:36 0
>>524
小梨だが、甥姪になんて面倒みてもらいたか無い。
それならいっそ野垂れ死にしたほうがマシだよー。

もし相方が先に死んだら、
配偶者の血族との縁を切る事が出来るという「姻族関係終了届」を提出する事に決めている。
527名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 16:02:42 0
>>524
今からその手のサービスはどんどん出てくると思うけどね。
もうすでに自分が死んだあとの処理を受託するビジネスはあるし。
子供いないぶんお金はがっつり貯められているから、そういうサービスを活用するわ。
528名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 16:23:45 0
525小気味いいなー
529名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 16:58:18 0
今、保証人詐欺、はやってるようだよ。
特に東京の方単身一人住まい多いから。テレ朝かテレ東だったか、やってた。
530名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 12:23:02 0
保証人の場合
痴呆がない時は、財産管理委任契約
痴呆が出てきたら任意後見契約
契約相手は、親戚なんかがいなければ、司法書士や介護福祉士あたりに頼めばいいのかな。
弁護士でもいい気がするけど、弁護士って意外とあくどい奴がいるから、自分の財産
ネコババされそうな気がするな。
531名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 12:47:00 O
親族に介護してもらいかされたくなくないかの問題じゃなく、
近所や行政(税金)の迷惑になるか、親族の迷惑になるかという話だと思う
独居老人だと生活福祉やら死後の葬式・家財整理やら税金負担になり、今からの時代は問題になって来るかと
532名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 13:18:41 0
70近い母が75を超えた父の要介護認定を受けさせることを考え出した。
ついでだから、母も要介護認定を受けたらどうかと言いたいが、
多分、そんなことをしたら、機嫌が悪くなって家の雰囲気が最悪になるから
言い出せない。

まぁ、まだどちらも悪くても要支援程度ではあると思うんだけどさ。
はぁ。
533名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 13:20:31 0
>>531
自分はその程度のお金くらい貯め込んでるけど、
家財整理とか死後の葬式代すら貯めてない人は、子供も迷惑だよね。
うちのウトメたちはちゃんと用意してるのかしら。
私の両親はそのくらい貯めてるから安心しろって言って保険にも入ってるし、
母が他界した時は保険がすぐに降りたからなんの問題もなかったけど、
ウトメってそういう話は一切しない。
女親はその辺考えてそうだけど、男親は息子夫婦が面倒見るって思ってそうだわ。
534名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 16:44:57 0
貯金してるように見えないからすごく不安…。
義妹が重度の知的障害持ちなのに将来的に入る施設の予約とかしていないっぽい。
旦那に聞いても「大丈夫大丈夫、すぐ入れるから」とか言ってるけど、すぐになんか入れないだろう…。
義両親が亡くなったら誰が面倒見るんだろう…。
535名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 17:06:21 0
うちはトメの兄弟が知的障害者だわ。
将来ウトメたちだけでなくその人まで背負わされたらと思うと…
どうして男親ってそういうことを息子や嫁に話しておかないんだろう。
息子夫婦がどうにかしてくれるくらいに思ってそうですごく不安。
健康な今ですら、息子に対する依存度高いしね。
536名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 17:11:10 0
>>535
確実に背負わされる。
だから若いうちから入所施設の予約をしておかないと、いざ現介護要員が死んだ時に確実に私たちにまわってくる。
うちは低所得だから実質的な保護者の名前くらいは貸せるけど、金銭的な援助は絶対にできない。
嫁の自分からあまりせっつくのもやりづらいしね…。
うちはまだ十数年あるだろうけど、そちらは大変そうだね…。
537名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 00:35:03 0
前にトメと一般的な遺産の話をしてたら、
うちは遺産なんてこれっぽっちもないって言われた。
もともとアテになんかしてなかったけど、
今思うとあれはゆくゆくは養ってねwアピールだったかもと思ってガクブル
538名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 18:06:57 I
高齢小梨には年金をやらない制度
高齢小梨には介護される資格を剥奪する制度
高齢小梨には増税

次世代を産み出さない社会の不良債券にはこれが妥当でしょう。
539名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:45:38 0
>>538
そんな制度作ったら、DQNシンママが増えるような・・・
540名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 21:29:24 0
>>539
だよね。子供さえ産めばいい制度なら不良債権がますます増える。
年金を貰うまでいくら税金納めてきたかとかも考慮してほしいわ。
たっぷり税金払ってやってるんだからもう少し金持ちも優遇して欲しい。
541名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 21:36:09 0
子供なんて働いて税金を納める立派な大人に育たなきゃ
医療費や教育費で国の税金使うだけの不良債権で終わるのに、
産まれた時点で国の宝と思ってる親は多いよね。
542名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 17:08:51 0
「税金使うだけの不良債権」って老人そのものじゃないか。
要するに老人は全員無条件に介護される権利なしでいいってことか。
543名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 17:20:50 0
>>542
それまでたっぷり税金納めてきた老人もいるからねぇ。
その恩恵だけ受けるのも都合のいい話じゃないの?
544名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 20:09:27 O
ばあちゃんのウンコ処理はもう嫌だ
545名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 17:44:58 0
姥捨て
546名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 20:32:34 0



ボケ爺ぃも一緒に捨て…
547名無しさん@HOME:2010/07/03(土) 21:29:04 0
介護認定更新ほしゅ
548名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 20:45:24 0
梅雨が明けそうだ。
洗濯物を沢山干せる!
ベッドカバーにリネンに・・・沢山ありすぎ
いっそのこと全て洗ってしまいたい。
それにしても、どうしてこんなに衣類があるんだろ・・・肌着なんて山のようだorz
549名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 17:31:26 0
つらいぜ
同居なんて選ぶんじゃなかった
早く解消したいぜ
でもムリポ
550名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 08:34:52 0
50歳女ですが、学生時代の友人で独身で働いている友人がいます(キャリアウーマンというほどではない9
お父さんは10年ほど前に他界され、お母さんと2人暮らししていました。
そのお母さんがリウマチになられましたが去年72歳で亡くなりました。
なんでもお母さんは
「娘に迷惑をかけたくない」と言われて全く治療を受けられなかったらしいです。

私の勝手な思い込みですが、人間は70後半あたりから
「死にたくない病」にかかる人が多いようです。
半身麻痺歴20年のうちの父は75歳ぐらいまでは
「死にたい死にたいいつでも死んでやる」
と毎日吠えていましたがここ数年ぱったりといわなくなり
一日でも長生きしたい!とそれなりに必死になってるのがありありとわかります。

人間がいろいろと諦めが悪くなって来ているのがこの歪みの原因ですね。
50年前ならとっくに死んでいるはずの人たちが延々と長生きできてしう方法を見つけてしまったわけですから。
私が子供だったころの医療レベルが一番幸せだったような気がします。
本来動物であることを忘れ、他人の心臓を奪ってまで生きる方法が見つかってしまい、人間はこれからどこへ行くのでしょう。
551名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 09:35:07 0
もう心臓は自分たちで作る段階に入ってるからな
医療費は高くなる一方
人はみんな体の部品を交換して生き長らえる
生死は神の領域じゃなくなってるよね
機械に繋いで何年もっていうのは当たり前になってるし
確かに怖い世の中だよ
552名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 11:57:20 0
昔の農村では、老親が倒れても一家で田んぼに出ないといけなかったわけで
そういう場合は枕元にお茶とおにぎりを置いて出かけていたようです。
それが自分で食べられるうちは死なないけれど、そうでなければ自然に死んでいたわけで
家族も世間もそれでよし、としていたわけですね。
いつの間にかそういう自然さが失われてしまったことが不幸の始まりだったと思います。
「命を永らえさせるためにありとあらゆる最大限の努力をする」
そしてそれをしなければ人でなし扱いされる社会は果たして健全なのか
考えさせられるこのごろです。
553名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 15:01:13 0
まったくだ。

死ぬべきものがいつまでも生をむさぼるから、
みなが不幸になる。

はやく死ねばいいのに。
554名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 15:10:14 0
胃ろうが広まって、ますます寝たきり老人が増えたようだね。
食わなくても、点滴もせず、外から栄養を胃に直接注入だから
そりゃ、生きるわな。
555名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 15:53:32 0
寝たきり老人も「まだ生きていたい」って思ってるのかな?
健康で体の不自由がない私からしたら、寝たきりなんて地獄なんだが、
年老いていったら動くことのほうが面倒になって、
外から栄養を注入してもらって一日寝ていられるほうが楽なんだろうか。
孫の成長だけを楽しみにとか?
自分が老人になった時は医療についてどう思うんだろう。
556名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 16:56:25 0
寝たきり老人こそ一日でも長く生きたいと思うものらしいです。
人間として終わり、ただの生物としての本能が残るわけですね。
とてもフグが好きだった寝たきり父親に、大好物で嚥下しやすいフグの白子を買ってきたけれど
当人に「危ないからやめておく」と拒否されたとか、それに似たような話をよく聞きます。
(因みにフグの白子は安全なんですけどね)
子供としても、病院で寝たきりにかかる医療費より年金のほうが多ければ
一日でも長生きさせたほうが得ですしね。

寝たきりを生きながらえさせるために国庫から出るお金
医療費+年金 は青天井です。

個人的には健康保険を年齢で区切るよりも
窓口支払い率を治療や薬の種類によって差別化するしか無いと思いますね。



557名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 17:30:22 0
俺の父ちゃん、今特養に入ってる。
共済年金だから、年金結構もらってるんだ。
特養の代金払ってもかなり残る。
俺、無職だから、父ちゃんに死んでもらったら困るんだよね。
558名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 17:37:52 O
ニートに面倒見て貰えば良いやん。
働かないと生活出来ないし介護なんかする時間無いわ。
散々娘の悪口言う親なんてね。
559名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 17:47:34 0
>>557
無職ならヒマなんだし、特養に入れずにあなたが面倒を見て
特養に払ってる金額を将来のために貯金したほうが得、とは考えないわけ?
特養に入れるより家で面倒見たほうが長生きするから年金長くもらえるよ?
560名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 18:49:26 0
>>559
そういう考え方ができないから無職なんだよ
つか釣りだと思うんだが
561名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 19:02:03 0
介護は特養に入る前に散々やったから、もう二度とやりたくない。
今は、ご褒美の期間だと思ってる。これ以上家でやってたら、こっちが倒れてたよ。
562名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 22:07:11 0
介護期間長すぎだよね。
トメなんて30年介護しろとか手厚くしろとかめちゃくちゃ言ってた。
30年なんて無理!
したことない奴がされる側に回る時って、本当に好き放題言うよね。
563名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 22:31:19 0
親の介護なんて絶対しないー
564名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 22:34:46 0
30年!
何歳から介護してもらい、いくつまで生きるつもりなのかしらね。

565名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 23:34:39 0
昔の人は早く亡くなったからね
30年介護生活なんてなかっただろうけど
今はその可能性が高いところがもう
介護30年なんて気が狂いそう
どうして健康な人の人生を狂わせてまで生かしてやらなきゃいけないんだろ
命は尊いものだけど、最近は命が重すぎる
566名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 02:22:29 0
元気なうちに、身の回りの整理をしてるとかいう親の話を聞くと、羨ましい。

うちの母は、元気なうちからもうすぐ死ぬんだから大事にしろとか言ってたんだけど、
身辺整理とか全然してなくて、80過ぎて認知症発症。
実家には手つかずの大量の荷物がある。
アレを整理して処分するのかと思うと、ほんと気が重い。

自分は、年取るにつれてどんどん物を減らして、最後はせいぜい押入れ1個分ぐらいの
私物を持つぐらいにするのが理想。
567名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 03:29:14 0
>>566
下世話な話だけど、そういう時に何が一番困るかといえば
やっぱりお金なんだよね。貯金とか定期とか。
被害妄想なんかが入ってるとますます面倒。
下手に触ると怒るのなんのって。
せっかく本人が一生懸命お金を貯めてたのに、
亡くなってから証書や通帳が行方知れずということも多々あるし。
遺産が多ければ多いほど後々面倒になる。

>>555
亡くなった祖母が寝たきりを好まない人だった。
でも身内が最後の最期まで生かしておきたい人達だった。
そのせいで最期は見る影もなかったよ・・・
最期は本人、口すらきけなくなってたけど、もしきけたなら
きっと「こんなの嫌だ!」って拒んでただろうなとは思う。
好きな人にはずっと生きててほしいけど、本人は家族に迷惑かけたくないという。
こういう時ってガンとかじゃなくても尊厳死制度があればいいのにと心底思う。
568名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 08:10:13 0
お舅さんやお姑さんの介護ってできる?
私はできる自信ない
今ですらわずらわしいと思ってるのに…
569名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 08:43:15 0
父親が2年前に亡くなったが、残ったのは印象派の画集と司馬遼太郎の本、
父親が書いた俳句の手帳、楽しんでみてたドラマやNHKのビデオぐらい。
洋服や靴なども最低限度、それもきちんと手入れしてあるブランド物ばかり。
あ、それから趣味で描いてた油絵とソコソコ有名な作家の茶器。
病んで3ヶ月、娘に下の世話をさせることなく病院で亡くなった。

母親は現在認知症で在宅介護中。古着の山に押しつぶされそうになってるw
570名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 09:45:09 0
父ちゃんは認知症で在宅介護。
うちの母ちゃんは今年逝った。介護疲れだろう。
夜寝る前までは、あちこち痛いとは言ってたが比較的元気だった。
夜寝たまま、息を引き取った。病院じゃないから、警察とか来て
家の捜査。財布とか取られたものないかとか、家中デジカメで撮られた。
死亡診断書でなくて、遺体検案書をもらった。

悲しいけどピンコロだったから感謝してる。父母二人介護になったら
私、死んじゃうよ。貯金もそこそこ残してくれたから、本当に感謝してる。
母ちゃんの古着が半端なく多い。かなり捨てたけど、まだまだある。

571名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 09:54:00 0
>>568
無理。
ウトはもう亡くなったけど、トメが残ってる。
このトメが、嫁の体なんてどうでもいい。嫁はアテクシの世話をするもの。
産褥期でも嫁が料理しなさい。孫ちゃんの世話しながら。
外食なんて許さない。毎回アテクシのために手作りしなさい。な人で、
私は精神病んだよ。

でも、やはりアテクシの世話をしなさい。って。もう馬鹿かと。

貯金全部義兄につぎ込んだから、もう何も残ってなくて、
少ない年金でやっているけどシラネ。
572名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 15:51:49 0
うちの母親まだ若いけど倒れて入院中
独り暮らしだったけどもう戻れる見込みがゼロなので
アパートの荷物便利屋に全部処分してもらって退去しちゃった。
だから住所がない。
次は老健に行く予定
573名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 17:23:23 0
一人暮しなら特養に入りやすいんだね
同居なんてするんじゃなかった・・
トメは自分が姑と同居したことが無いくせに
私達との同居したがり、ヘタレな私は亭主とコトメに負けて
渋々同居した
1対4で戦う元気が無かったんだよね・・
もう高齢だから数年の辛抱だしなんて思ったのが大間違い。
敵は元気でこっちの方が先にくたばりそうだよ・・・
574名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 18:33:01 O
特養行けば90、100のジジババがゴロゴロしてる
先は長いよ
575名無しさん@HOME:2010/07/25(日) 00:49:46 0
数年の辛抱だったのは50年前の話だ
今の老人は軽く100越える人もいるからな
旦那に先立たれたらさらに地獄
576名無しさん@HOME:2010/07/25(日) 11:29:05 0
今日、午後10時
NHK教育、ETV特集
「食べなくても生きられる」胃ろうの功と罪
577名無しさん@HOME:2010/07/25(日) 13:18:30 O
ばーさんよりじーさんが先に死ぬと、年金がかなり減るから大変なんだよね
収入=ばーさんの国民年金+じーさんの年金
だったのが
収入=ばーさんの国民年金orじーさんの遺族年金のどちらか高い方(どちらかは捨てなきゃいけない)
になるから、収入30万あったのが、一気に10万になったりする
若い独身すら月10万じゃやってけないのに
578名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 10:15:28 0
ばーさんの友達の家の同居長男嫁が身体が弱くて
「これでは姑のオムツを替えることもできないから」
と家買って出て行ったそうだ。
嫁GJなんだが、この姑は本気で嫁にオムツを替えてもらうつもりだったのか。
素人介護なんてお互い地獄だろうに。
579名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 13:32:52 0
姑のおむつなんて替えられるわけない
絶対無理
580名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 14:06:27 0
姑、まだらボケ。
うちの馬鹿旦は姑が寝たきりになっても介護を私に
させる気満々だ・・
ババアを見取ったらこのクソ旦那の介護しなきゃならないのか?
私の人生は一体何なんだ??

581名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 14:06:37 0
>>578
姑が何歳か知らないけど、嫁が自分のオムツを替えるのを当然だと思っているだろうな。
それを「当然」と考える時代に育ってきただろうからね。
582名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 14:26:59 0
自分は1mmも姑の介護してないのに、嫁は自分達の介護して当然!と思ってる老人多いよね。
583名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 17:08:38 0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1232696197/ >身内が最後の最期まで生かしておきたい人達だった。
そのせいで最期は見る影もなかったよ・・・

それは言い過ぎ。素人介護で被介護者が可哀相、っていう自称良識派の常套句聞き飽きた。
584名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 17:22:06 0
585名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 17:29:31 0
姑が嫁の介護を強く希望し、息子であるダンナも嫁にそれを望んだ場合どうなる?
仕事でも持っていればなんとか逃げられるかもしれないが
無職で子供もすでに独立、ということになれば逃げようが無い。
しかも施設に入れるにしてもそれなりのところは大金が必要になる。
だから一般家庭では経済的理由で嫁が介護要因に
小金持ちの家では遺産になるはずだった親の貯金が大幅に減るわけ。
どっちにしても無駄な長生きは金食いなんです。
586名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 18:12:54 0
>>小金持ちの家では遺産になるはずだった親の貯金が大幅に減るわけ。

親が稼いで貯めた金がどう減ろうと関係なくね?
介護はしたくない遺産は残せって都合よすぎw
私は遺産なんていらないから、
私が稼いでためた貯金を喰い潰さないでくれたらいいわ
587名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 18:37:22 0
>>581
そう思ってたら、嫁が先に痴呆になったりして、夫が介護する羽目になるんだよな。
そして、介護を苦に嫁を殺して、自分は死に切れず・・・ってパターン。

妻が介護を苦に介護が必要な夫を殺すより、夫が妻を殺したほうが
量刑が軽いらしい。統計をとったわけじゃないけど、もし本当なら
かなり理不尽。
588名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 19:30:39 0
独立して別居が長いと、もはや家族ではない。しかし親の持ち物は自分の物なんですね@丸投派

本日7月27日 22:00〜22:54 テレビ東京 「ガイアの夜明け」

急増…“骨肉の争い”財産がないほどモメる現実
589名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 00:31:00 0
>>585
同居でなければ逃げ切れるよ
介護は実の子供の責任で、その配偶者がやるときは完全無償のボランティア
食事の世話からおむつまで、24時間365日ボランティアなんてできるわけねーだろ

いっそパートに出て給料の一部を渡す方がマシ
590名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 02:40:24 0
>>588
財産がないのに、何をめぐってモメるんだろ。
うちの親戚でモメてるのは金持ちの家ばかり。

見た人、教えてください。
591名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 03:02:42 0
財産がない=無年金、無貯金ってことじゃないのかな。
そうなれば誰かが死ぬまで養ってやらなきゃいけない訳だし
自然と”厄介者の押し付け合い”状態になっちゃうんじゃない?

まぁ、テレビ見てないけどさ
592名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:34:54 0
>>590
TV見たけど
財産と言っても、比較的ショボイ層の方が、もめるって言ってた。
親の遺産200万〜1000万くらいの層。自分たちにも金がないから、親の少しの金でもめるらしい。

裕福層は計画的だから、相続時点で既に話はついてるのが多いんだろう。
593@:2010/07/28(水) 13:41:48 0
長文ですまんが豚切りで愚痴

家族構成は
父(50代後半、会社社長)母(50代後半、元専業主婦)
姉(30代前半、所謂セレブ婚した専業主婦)兄(20代後半、独身会社員)私(20代後半、専業主婦)

両親は不仲で私が小学校低学年の頃から別居し、昨年離婚した
別居中も生活費は父から振り込まれており、母は別居中も専業主婦だった
母は「父は勝手に出て行った、私に非はない、父が何考えているか知らん」
と趣味や旅行に行くことはしても、働くことはしなかったし貯金をすることもしなかった
父は会社を経営するだけあってしっかりしているが考えている事を何も言わない人であり
家族に対して無関心な人だった

昨年離婚する際、両親から私に連絡があり離婚理由は父曰く
「会社が危ない、このままだと倒産して自己破産しなければならない
そうなると母さんに迷惑がかかるから離婚する」
と言っていたが、母は
「離婚するって〜父さんが書類持ってきたからはいはいって判子押しといた」
私が「今後の生活費は?住むところは?年金は?保険は?あれは?これは?」と聞いても
「さあ?父がやってくれてるんじゃない?どうなってるのかわかんない」
という感じで母は自分の事なのによくどころか全然わかっていなかった
そして母に財産分与として7桁の貯金を渡し、両親は離婚した
594A:2010/07/28(水) 13:43:40 0
その後、母は一人で住んでいた賃貸を引き払い母の実家に移った
しかし母は祖父(母の実の父親)と折り合いが悪くケンカをしては家出したりしている
私が「じいちゃんもばあちゃんも老い先短いんだから(2人とも持病あり)仲良くして、
養ってもらってることに感謝しなよ、嫌なら早く仕事して出ていきなよ、じゃないと文句言う筋合いはないよ」
というと煮え切らない返事しか返ってこず、離婚したからには自分で食い扶持を稼ぎなさいと説得し、
今は職に就くためにヘルパーの講習に行っている
ヘルパーの講習も行ってはいるが「おむつとか替えるの嫌だわぁ」とか働く気はなさそうなのだ
でも母は一人暮らしをしたいというから誰がその家賃を払うのか聞いたら
「(離婚した)父に養ってもらう」
もうね、目が点になった

だが実際、まだ父は母に生活費を振り込んでいるらしい
そりゃ父が生活費をまだくれるとか母はそれにおんぶに抱っこしてればいいかもしれないけど
でも父は別居中から彼女がいて私には異母兄弟もいるらしいと噂で聞いたこともあるし
父が再婚したら?先に死んだら?っていうか会社倒産したら父が一文無しになるんだけど?

母はお金って自分が働かなくてもどっからか振ってくると思ってるらしい
父に何かあったり母の老後を考えると頭が痛くなる
595B:2010/07/28(水) 13:45:04 0
そこで兄弟で母について話してみた

「母さんは今までずっと専業主婦だったんだからヘルパーの講習なんか行っても今更働けないよ
だから私達がお金出して援助するしかないよねー、結婚前の貯金を旦那に黙ってへそくりにしてるから
そこから援助できるし助け合っていこうね」

「姉も妹(私)も結婚して家庭があるんだから将来的には俺が面倒見るしかないと思ってるよ
俺は結婚できそうにないしなあ」

姉の話を聞いてこの人は何言ってんだ?と思った
ほとんど貯金も年金もないような人の老後を微々たる貯金(額知ってる)で援助できると思ってるようだ
姉は旦那が高給取りで旦那の結婚前の貯金から結婚資金やら全部出してもらっているし
姉自身は大した資格があるわけでもないため、社会復帰したとしも子供抱えてそんなに働けるとは思えない
しかも姉の旦那は×1で、前回の結婚は価値観の不一致で離婚したと聞いているが
姉と結婚した直後から違う女とデートしたり、妊娠中にはホテルの割引券が出てきたりと女にだらしない人で
正直、姉もそのうち離婚するんじゃないかと私は思っている
そうなったら母に援助どころではないだろうから結婚前の貯金があるなら自分と子供の為に取っておけよと
596C:2010/07/28(水) 13:47:06 0
私は夫に内緒のへそくりなんてないし、姉夫婦と違って夫が高給取りというわけではないので
婚前の貯金なんて結婚資金で使ったのとこれからの出産費用と子供の教育費に当てるつもりだから
母親に援助するお金なんてない
私はとある資格持ちだから社会復帰したらある程度稼げるけど、
稼いだとしても母親が甘ったれた事を言ってる間は援助しない
どうしようもなくなったら下手に援助するより税金納めてる皆様には申し訳ないが生保受けてほしい
下手に援助するとそういった社会福祉制度を受けられなくなるんだっての

と説明しても「あんまり母さんに働けって言ってもプレッシャーになってかわいそうだよ」
とか話にならない
母さんを見て自分の将来を考えたりはしないのだろうかと姉が心配になる

兄については現在は遠方の会社で頑張っている
今後を考えると兄が母を引き取った場合、援助しないわけにいかなくなると思う
結婚を諦めているようだが、それは母の事も一因なんじゃないかと思う
兄にはいい人を見つけて幸せになってもらいたいが

なるようにしかならんとは思うけど、今後どうなることやら
597名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 14:02:03 0
>>593-596
・母と姉は性格が似ている

と読めた
598名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 14:45:03 P
母実家にもそれなりの資産があるかんじかな
父が離婚したい理由が所詮浮気だったとしても
遺産分配で兄姉あなたにも父財産が来る以上、母もその恩恵を受けるのだろう
姉がセレブな姉夫と離婚することになったとしても子供がいるなら
養育費や相続があるから姉もそれなりにやっていけそう
兄が母親養う気まんまんなんだから兄の嫁になる人が
駄目と言わない限りはそうなるだろう

なんにしろ母の代までくらいなら、のんべんだらりでいけそうだ
心配するだけ損な気がする
599名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 16:01:07 0
>>597
性格は似てないけどやってることは似てるかも

>>598
母実家は確かに資産ある、でもじいちゃんがボランティア好きで
亡くなったら全額施設に寄付するって言ってるからどうなるかわからんけど
客観的にみてのんべんだらりでいけそうって思えるならちょっと安心した
600名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 17:41:04 0
593は別れた妻に生活費を渡し続ける父に似て責任感が強いんじゃないか?
兄弟三人いて上2人は母親の面倒見る気満々なんだから
593は「うちは余裕がない」で済みそう。
抱え込む必要なし。
601590:2010/07/29(木) 01:11:02 0
>>592
情報ありがと
なるほどねー
602名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 11:11:19 P
心配は察したいけど>>593=599
まずそんなに身内に資産家がいて支え合える余裕があるんじゃない。
生保とか、その状況ではまず貰えないと思うけども冗談でもやめて欲しいよ。
本当に事情で喰うや喰わずかの切羽詰まってる人に公的扶助は回すべき。
603名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 11:28:44 0
税金がっつり払ってる私からすると、暗ににナマポとか言う奴むかつく
甘ったれを養うために税金払ってるんじゃねーんだよ
たいして税金納めて奴にはわからん悔しさだろうがな
604名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 11:59:56 O
介護要因とみていたアホコトメに家出され、擦り寄るように同居話と遺産の話をもちかけてきたので

「同居はしません。遺産も一円もいりません。私達は私達でどうにかできるので年金ひとつも払っていないお義兄さんに全て遺してあげてください。」
とお断りした。

今まで好き放題してきて老後の資金ないけど看てくれなんてアホなこといってきたら逃げるつもりでいる。
だからマイホーム建てる予定もない。
605名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 12:12:50 0
マイホーム建てたら同居を迫られやすくなるよね、やっぱり
建ててしまったよ
介護のために建てたんじゃないんだが
606名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 14:08:06 O
>>605

> マイホーム建てたら同居を迫られやすくなるよね、やっぱり

それもだし、いざってときに土地やローンがあると逃げたくてもなかなか逃げられないと思うから。
元々マイホームにあんまり興味がないのもあるけどね。
607名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 14:14:03 O
>>604

介護要因×
介護要員○

連投スマソ
608名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 16:16:45 0
家立てる時は最初から「同居お断りします」を匂わせとかないといけないね
自分は最初から義父と同居だったから仕方なかったけど
実家長男は家立てても「同居はしないよ〜」と何度も言ってた
先に母が亡くなり父が癌になり入退院繰り返しても同居はしなかった
その代わり様子見に行ったりホスピス探したり色々手間は惜しまなかったよ
施設入所時など独居のほうが優先されたりする事あるし。
609名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 06:41:58 0
ウチは1階がバス、トイレ以外はオープンのワンフロアで寝室は2階。
1階にはくつろげる隔離スペースが全くないから、
介護用の部屋を用意できませーーーん。
お風呂もトイレも狭いし、玄関の上がり口は階段だしね。
自分たちだけで家を建てたから、マイホームとはいえ狭いんだ。
仕方ないでしょ、資金援助もしてくれなかったんだからさ。
610名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 07:48:33 0
資金援助なんかしてもらったら、介護確定だよね
うちは家建てる時に和室はないのか?床の間はないのか?平屋の方がいいぞ等々
床の間は舅の趣味のものを飾りたいんだって

はぁ?

援助のえの時も言わなかったくせに(言われても断ったけどさ)
何言ってんの?って感じ
介護も当然嫁がすると思ってそうで今からどうしようかと思ってる

611名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 08:31:25 0
あ、そうそう、ウチはオール板張りだから畳の部屋がないの。
家を建てた当時、こどもが喘息ぎみだったから、カーペットもない。
家事をしながら子どもの様子が見えるようにリビングも死角なしw
ジジババが来ても落ち着かないからそそくさと帰る。
同居なんてありえませんよ。
612名無しさん@HOME:2010/08/30(月) 11:55:35 0
>>610
どこも一緒だね。
うちも「和室は?」「私達のクルマを停めるスペースは?」とか煩かった。
和室は作るかどうか迷ってたけど、この一言で和室は作らないことに決定w

外面の良いウトは、私達が結婚するときには、
「若い者のは若い者の生活があるから、子供達に頼る気はない」
「年取ったら、老人ホームにでも入るわ」
なんて言ったくせに、結婚後は「嫁が面倒見て当然」な発言を遠回しにする。
知るかっ!
613名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 00:08:59 0
義父母に夕食を出したら「遅いよね」と言われた。
残業で必至こいて帰ってきて作って出したのに。この後デイの用意やら洗濯物もするんだよ。
ムッとして、
「お義姉さん(スープのさめなさすぎる距離)や●男さん(連れ合い)に作って頂けるといいんですけれど」
と言ったら
「そんなこと申し訳なくていえない」
私には言えるんですね、そうですか、そうですか。
614名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 07:58:22 P
80歳母が脊椎圧迫骨折になって入院。
背骨のほうは良くなってきたみたいだけど、筋肉落ちて歩けない状態。
本人は「早く帰れるようにリハビリがんばる!」って言ってるけど
看護士さんやソーシャルワーカーは
老化だから悪くなる一方(本人には言わないが)、これからの事を考えろって言う。
で、もうすぐ病院から出されそう。
回復は見込めないのかな。
615614:2010/09/04(土) 08:02:53 P
つづき

自分としては 母が家の中で かんたんな事が出来るようになったら
(立ち続けるのは無理としても ご飯よそったり レンジでチンとか)
週3くらいで通って世話を と思ってたけど 無理かなぁ。

80歳に家事させる気? とか 家族と一緒が一番 とか言われたけど
実家行くには1時間くらいかかるし 同居は無理なんだよ・・・
616名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 08:50:12 0
何歳になろうと家事ができるなら、やらせたほうがいいけど、
そのための身体能力や体力が残ってなきゃ無理だと思うんだけど。
ヘルパーとか入れてなんとかなるならいいけどさ。
617614:2010/09/04(土) 09:13:10 P
>>616
ありがとうございます。
まだ立てないけどリハビリは楽勝なのでまだ体力はありそうです。
様子見ながら無理させないように出来ることはやってもらおうと思います。
618614:2010/09/04(土) 09:23:08 P
すみません。
病院から言われた事(年だから衰えるだけ、80才に家事させる気?、家族と一緒に…)
などの言葉にへこんでいました。
病院としては「治るといったじゃないか!」と言われないように悪い方に言うのかもしれないと思ったりしました。

介護の始まりです。皆さんよろしく。
619名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 11:45:21 0
>>614
お疲れさま。最初から無理しないようにね。
「家族と一緒が一番」なんて病院関係者に言われたら頭に来るね。何様?
本人にやる気があるならどんどんやらせたほうがいいよ、諦めて何もしないでいると
うちみたいに坂を転がるように動けなくなる。

参考になるかどうかわからないけど、うちの場合75歳のとき姑が圧迫骨折。
ただその前から持病があって入退院を繰り返し気も身体も弱っていたため
起きるのも辛いと泣きが入ってリハビリがうまく進まず、介護申請をする(要介護3)。
6週間で歩行器が使えるようになり退院を勧められたものの不安がありさらに2週間
のばしてもらう。本人が病人気分満喫で動こうとしないから。
退院した時は、介助付きで歩行はできるけど1人では座っていられない状態。
トイレに間に合わないこともあるのでお漏らし防止のリハビリパンツ使用。ポータブルトイレ設置。
1ヶ月ほどで、自力で立ち上がって杖歩行ができるようになった。
やっぱり筋肉が衰えてしまって歩行が危なかったり、つかまるところがないとフラフラして
立っていられなかったりするけど、片手でコップに水を汲むくらいのことはできるようになった。
1年経過した今も家事はできず、入浴はヘルパーさんに来てもらっているよ。

もちろん個人差も家族の事情もあるから一概には言えないけど、全く元通りとはいかないまでも
うちと違って本人に気力があるならある程度は回復するんじゃないかなぁ。
「今までどおりにはいかない」だけ頭にいれて、ヘルパーなり訪問看護なりの手を借りるとか
配食を頼むとかしたらどうでしょう。
もしくは自信がつくまで老健でリハビリ進めるよう、ケアマネさんと相談できるといいね。
620名無しさん@HOME:2010/09/06(月) 19:17:15 0
92歳の祖母がこの暑さでついにダウン。
脱水症で入院後、元々脳腫瘍でめまい持ちだったこともあり、家事できなくなった。
今は近所に嫁いだ叔母が通って食事を作り、
98歳の今まで家事一切したことない祖父が後片付けをしている。
施設を申し込んだけど、祖母は「姥捨て山になんて・・・」と嫌な顔。
でも叔母も90歳の舅さんかかえて大変なんよ。我儘言わないでよ。
他の親戚筋は仕事持ち・乳児持ち・車なし・持病持ち、と介護資源乏しいし。
ていうか、ケアハウスって良い所よ?綺麗だしエアコンあるし食事付くし温泉だし。

この98歳の祖父が、半年前に腰椎圧迫骨折して三週間入院した人なんだけど
今は上記の通り簡単な家事はできるし、早朝散歩も欠かさないし
元気で頭もはっきりしてるからってんで、介護保険は要支援ももらえなかった。
回復は人それぞれ。年じゃない。
性別違うからってのもあると思うけど、一応、>>614の参考までに。
621614:2010/09/07(火) 14:18:19 P
>>619
>>620
ありがとうございます。何だか周りに話せる人が居なかったから涙出そうに嬉しいです。
母はまだ入院中ですが、退院後の家の環境整えに毎日通ってます。
古い家だし、色々ためこんであってスペース無いのでスペース作りが大変です。
落ち着いたらきちんと書き込ませていただきます。ありがとうございます。
622名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 20:38:30 O
超貧乏ウトメの家を兄弟で資金を出しあってリフォームしてやることになった。
トメはルンルン。
「お台所は嫁子さんの使いやすいようにしてねっ」とほざく。
私は「ここに住む予定はないし、介護が必要になったら施設に入ってくださいね。私は一切無関係でよろしく」と言っといた。
数百万出してんだ。図々しいこと言うな、と兄弟たちからもしめられた。

このリフォームを最後に絶縁予定w
623名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 09:33:31 0
その数百万は介護費用にした方がよくないか?
624名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 12:53:56 0
>>623に同意。
いずれ施設行きなら今お金をかけるのはもったいない気が。
625名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 13:54:26 O
ありがとうございます。
旦那や兄弟たちによると、施設に入る時は土地と家を売って自力入所させる方針なんだそう。
ま、どうせ泣き付いて無心にくるだろうけど。
本当に貧乏義実家って嫌だ。
貧乏人って、なんであんなに強欲で、図々しく、恥知らずなんだろう。
626名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 19:32:14 0
貧乏なだけならまだまし

いざとなると借金だらけ、土地と家だって抵当ついてて売れないとか
底辺にはいろいろあるのだよ
627名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 15:42:02 0
「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え

日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、
韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。
韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
韓国教会百周年記念館で18、19日開催された統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に出国した日本人女性らと連絡が途絶えた状況」と述べ、
韓国教会の積極的な協力を要請した。
19日参加した日本キリスト教会側と韓国キリスト教会側は、6500人のための相談窓口を開設し、被害者発見時には、日本の教会へ導くこと、
さらに今後も徹底した情報交換によって統一協会の対処法を両国キリスト教界が合同で模索することに意見を合わせた。
また、参加者らは、統一協会の韓国ヨス市浸透問題に関しても、積極的な対応策を模索することにした。
日本側は、統一協会のヨス市開発費が日本人被害者から騙し取った資金によって運営されているとして、
資金の出処を徹底的に究明して統一協会のヨス市開発を食い止めるため努力することを明らかにした。

今回のフォーラムでは、日本側から統一原理問題連絡会の日本カトリック教会、日本基督教団、日本聖公会、日本バプテスト同盟、日本福音ルーテル教会、
在日大韓基督教会、など6個教団と全国霊感商法被害対策弁護士連絡会、統一協会被害者家族の会などから28名が参加した。

韓国側からは、大韓イエス長老会統合異端対策委員会、大韓イエス長老会類似キリスト教相談所、韓国基督教統一教対策協議会などから21名が参加した。

日韓両国のキリスト教の牧会者、弁護士、被害者代表が参加し、合同で統一協会に対する対策を議論したのは今回が初めてである。

ttp://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=393&code=sn
628名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 11:42:41 0
【明治35年生まれ】昭和46年から行方不明の阿部定の失踪宣告審判確定【生きていれば105歳】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/
629名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 15:37:53 0
お金は万能だから取っておきんしゃい
自分と自分の子供のためにだけ使いんしゃい
親に使うのは、流れが違う
630名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 11:01:27 0
年に1回しか会わない別荘の方と話してて、いつも一緒に来られる90歳過ぎの実母さんの
姿が見えないので心配したら、脊椎を圧迫骨折し回復中なので外出は控えているけど元気だとのこと。
寝たきりになるかと思ったのに元の90%くらいにまで回復し、自宅で暮らしているとか。
食事も歩行もほぼ普通にできる要支援1と聞いて正直驚いた。

うちの姑は70代で同じく圧迫骨折した後「痛がれば入院できる」と味をしめたのか
緊急で整形外来を受診すること数回。しかも休日とか連休明けの混んでいる日に限って
「痛くて起き上がれないから病院!」と騒ぐ。救急車を呼んだこともある。
でも3時間待って検査しても実際は折れてない。「こんなに痛いのに!」。
腰痛だけでもあまり酷いようだと医師によっては入院させてくれるが、厳しい医師には
「ケガじゃないしもう病院ではどうにもならないから、次に痛がったら施設へ行きなさい」と
言われた。
結局その後も本人と舅の意向でずるずると在宅で要介護2になってるけど、同じ症状でも
人に寄ってこんなにその後の人生が違うんだなーと思った。
631名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 11:06:26 0
>>630
背骨の圧迫骨折とか膝の痛みとか医学的になんとかならないのかなあ。
ある意味、がん治療とかよりも大切なような気がするんだが。
632名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 18:53:14 0
>>630
うちは慢性疼痛にがん患者が使うような麻薬系の張り薬を処方して貰っているよ。
全く痛みが感じないって事じゃないけど、大分楽になった模様。

ただ・・・もう一人じゃ暮らして行けないので施設に入ります。
こちらは未就学児も0歳児もいて共倒れになるよりは・・・と思うものの、
病院からは冷たい娘だと思われているんだろうな〜と。
私もなりの罪悪感。
633名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 18:59:52 0
>>632
あ、私の母の話です。
友人・知人の親とかはぴんぴんして子供を預かったりしているのを見ると、
非常に羨ましい。
まだまだ若いのに・・・。
634名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 22:32:55 0
>>632
罪悪感があるなんて優しいね。
共倒れだけは避けなければいけないんだから、それで正しいのに。
冷たい娘さんだなんて思う人はいないと思います、胸を張って。

うちもボルタレンや神経ブロックが効かないので貼り薬お願いしてみようかな…
良い情報をもらいました、ありがとう。
635名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 15:20:53 0
>>632
看護師ですが、病院が冷たい娘だと思うってのはないと思いますよ〜。
現実問題、乳児いたら無理でしょう。
破綻しそうな家に要介護老人を帰すなんて、病院側としても心配です。
冷たいなと思うのは
「施設は可哀想だから、このまま病院に置いて下さい」とか
「病院を追い出すなんて酷い!施設にいれろって言うの!?」とか
斜め上の訴えをするご家族です。
患者さんの今後の生活を真剣に考えて向き合ってくれないのは本当に困ります。
636名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 09:06:48 0
632です。
優しいお言葉ありがとうございます。
でもまだ寝たきりって訳でも無いから、
頑張ればどうにかなるんじゃないかという思いもあります。

今は施設に沢山面会に行ってあげようと思います。

637名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 09:24:02 0
>>632
すごく気持ちはわかるけど、「たくさん面会に行く」のが当たり前になってしまって
後々負担にならないように気をつけて。お子さんもこれからますます手がかかるんだし。
お互いにちょうどいい距離がつかめるといいね。
638名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 13:50:44 O
半身麻痺の80才の実父を在宅介護し始めて2ヶ月。介護のために実家を大金かけてリフォーム、私たち家族(私、旦那、子供2人)が引越して同居。。
父と同居の独身姉はフルタイムで働き、実兄は父との折り合いが悪くて結婚しても別居(小梨)。実母は既に他界。
私が介護要員だったのだが、一ヶ月くらいで介護ウツに・・・。
今は父のディサービスの送り出し、迎え、夕食の用意くらいしかしてない。後は家事。朝の身支度、夜の介護は姉がしてる。こんなんで同居してる意味あるのか?

今やってる事だけでも、かなりストレスたまる。
20年も別居してたんだし、もう無理だ。
639名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 16:51:49 0
>>636
>頑張ればどうにかなるんじゃないかと

これね、あなたにとって危険だよ。
気持ちは本当によく分かるけど、施設に入れるタイミングは外さない方がいい。
情と現実の間で揺れるけど、ほだされないようにね。

施設に入っても、全部解放されるわけではないし、
新たな問題も発生してくるから、面会も慣れるまでは頻繁に行かない方がいいよ。
まず、数週間から数ヶ月は「帰る!帰りたい」と不穏になることが多いから。
なんとなく、ここに居れば安心かな?と本人が思えるようになるまでは
里心つけるのはかえってかわいそう。

自分も情と現実の間で、1年揺れ続けてたけど、やっと心の距離感が少しはつかめてきたところです。
640名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 18:05:14 O
さっき父に泣かれた。
一緒に住んでても、自分は部屋に一人ぼっちで、子供たち(孫)もお前も構ってくれないと(父は言語障害があるので、多分こう言ったと思われ)

私も一緒に泣いた。出来の悪い娘で申し訳ない。
でも今まで会話もあまりしてなかったのに、側にいて話せと子供たちや私に要求されても困る。ましてや障害で話が通じないし。
同居していた姉は、その点は上手い。父の話も理解できるよう。

やはり姉が会社を辞めて介護する方が父にとって幸せだと思う。

私は元の住居に戻りたい。旦那も戻りたいと言ってる。やはり気疲れするらしい。
641名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 18:15:50 0
>>640
>やはり姉が会社を辞めて

待て待て!
その前に施設探し!!
姉の生活やら人生やら犠牲にするより良い方法が一杯あるよ。
辞めちゃったら戻れないんだから、簡単に言わないの!
642名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 22:04:46 O
>>641さん
レスありがとうございます。
施設に入れる事は姉が反対しているんです。
父は自宅で介護したいと。でも自分は仕事があるので、私たち家族に同居して私に介護をして欲しいと。
そのためにリフォームもしました。でも私が甘かった。もう限界なんです。私は有料老人ホームでも構わないので施設に入って欲しい。でも姉は反対する。だったら会社を辞めて介護をして欲しいんです。
643名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 22:25:27 0
>>642
介護で喰わず嫌いはよくないよ。
一度、施設を試してみたら?
介護は一人じゃ無理。一人で潰れたら大変だから、必ずセーフティネットが必要。
それも2重、3重にあった方がいい。
ケアマネに相談してお試しショートをしてみては?
644名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 23:45:45 0
>>643
よく読め。

施設に入れるを嫌がってるのは介護をしてない姉だ。
介護してる本人である642は施設に入れたがってる。

642の姉は口をだすけど手を出さない奴がガンだという典型的なもので
姉は介護をしてないくせに、介護してる642をつぶそうとしてる。
645名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 00:48:39 0
ウチも姉がなかなか施設を納得しなくて苦労した。
親が体調を崩し入院した時に、医者の口から「在宅は無理。施設を探せ」
とはっきり言ってもらって、ケースワーカーの力を借りてなんとか施設入所に漕ぎ着けた。
入ってしまったら親自身は病院よりも親切なスタッフのお陰で満足してるようだ。

今のケアマネが当てにならない場合もあるので、とにかく自らの足を運んで
施設を探す事をオススメする。
電話で空きのありそうな施設を探して、現状を伝えて
「もう疲れたから、少しの間でいいから預かって欲しい」と伝える。
どこかに親身になってくれるケアマネがいると思う。
どこか預かってくれたら、少し考える時間の余裕が出来る。
それから本格的に長く利用できる施設を探せばいい。
646名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 07:46:59 0
「自宅で看たい」と思っても、実際にやってみるまでは大変さがわからないし
仕事を持ってる姉さんには昼間在宅の妹の心の葛藤や負担はわからないかも。
ともかくケアマネに相談。

>自分は部屋に一人ぼっちで、子供たち(孫)もお前も構ってくれないと

これうちの義母もよく言うよー。しかもわざわざケアマネや看護師さんのいるときにね!
でももう泣いてなんかあげないし同情できない。
病院通いを始めて10年以上、その間「死ぬ時期が来た」とか「誰もこの苦しさをわからない」とか
こちらの感情を逆なでするようなことばかり言って鬱にさせられそこなった。
もう話もしたくないし、顔も見たくない。
孫は中学過ぎれば学校と部活と友人関係で忙しいのは当たり前。
それでも時間を作って週1で顔出してるのに文句言うし。
世間には遠方住まいや不妊で孫に会えない人はいくらでもいるんだよ?
恵まれてるところを感謝するんでなく、あれも足りないこれもしてくれないと
荒さがしばかりして介護者を責める年寄りは結局家族からも見放される。

ともかくお姫様扱いしてくれないと気がすまないらしいんで無視することにした。
努力もせず病人でいたいだけなら病人扱いしてくれる場所に行けばいい。
自宅に居たいのならそれ相応の努力と気配りを見せてくれないと、お互いに
嫌な思いしかしないとやっとわかった。
今は義父さんが在宅で看たいというから我慢してるけど、先は見えてきてるので
施設の当たりはつけてあるよ。見学もした。
これ以上振りまわされて子どもたちの人生を犠牲にしたくない。
647名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 08:56:34 O
638=640=642です

みなさん、レスありがとうございます。

介護始めて二ヶ月目からは父は月〜土までディサービスに通ってます。
ですが、やっぱりストレスがたまるんです。
父が帰ってくる時間が近づくと動悸がして呼吸も荒くなってきます。
姉が仕事から帰ってくる時間がとても長く感じます。私は親不孝者ですね。ケアマネさんは親身になって相談にのってくれます。夜の負担も減らした方がいいと、今日は初めてのショートスティの予定でした。ですが父が嫌がって泣いて拒否。
結局いつものディサービスをお願いしました。
ショートスティもダメなのに、施設なんて絶対無理ですよね。姉は父の気持ちを最優先させますし。
648名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 09:13:29 0
>>647
だから、その「動悸がするほどストレス」っていうことをお姉さんに話してる?
いっそ心療内科にかかって診断書もらってみたらどうかな。

どうも姉妹の考えの行き違いが悲劇を生んでる気がする。
姉は「妹が昼間介護すれば在宅で大丈夫」と思ってるぽいし
妹は「姉が仕事を辞めて介護すれば在宅で大丈夫」と思ってる。
それ以外の選択肢をあきらめてる。
老人が施設を泣いて嫌がるのは当たり前。でもだからって家族に負担をかけて
老人優先で、あなたが壊れていくのを子どもたちに見せるの?
お子さんの行事などで出かけることもこれから増えるでしょうし、もしかしたら
あなたかお姉さんがインフルで寝込むかもしれない。
いざというときの預け先は確保しないと困るよ。

親不孝だなんだって己を責めて気が済むかもしれないけど、冷静になりなよ。
うちだって最初のショートは「捨てるのか!」って泣いたけど、あちらですごく
良くしてもらって帰るとき「また来てね」と職員さんに言われ嬉しそうだった。
それ以来たびたび泊れるようになったので私たちも娘の大学の入学式に行けたよ。

あなたが倒れてからじゃ遅いんだよ。
649名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 09:17:04 0
>>647
> 私は親不孝者ですね。

こういうところが周りのずるい奴につけこまれてるんじゃねーの?
姉が父の味方をするなら、647は全力で647自身の身を可愛がって
自分の味方になりなさいって思う。

健康板で似たような書き込みを見たけど、それって647か?
650名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 09:57:42 0
実際やってみた思ったのが、ディサービスは介護者にとって全く休養にならない。
ボケ老人の身支度は大変だし、帰ってきてから「ディに行ってやったぜ」と
タカビーな態度になったり不満炸裂したりで、なんだかんだでいなかった時間の分だけ
圧縮して介護者に負担がのしかかってくる。
介護者が休養になるのは出来るだけ長時間のショートステイ。
数日連泊で介護者が本当に自分の時間をもてないと意味がない。
651名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 15:22:09 0
それでも、たったの数時間でも家にいないだけで救われるところはあるよ。
ないよりまし。

もっともっと休養が欲しい気持ちはわかる。
652名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 15:56:52 0
どうしても施設入れられないんだったら
近所に部屋借りてそこから通うようにした方がいいのでは?
24時間一緒に居なくてすむから少しは気が休まる
お金がかかるけどしかたないよ
653名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 12:19:50 O
>>647です

みなさん、ありがとうございます。
読んでいて涙が出てきてしまいました。

心療内科には行きました。自分の場合は更年期もあるのでは?と言われましたが、とりあえず薬を処方してもらいました。
それを知って、姉が夜の介護をしてくれるようになったんです。
姉に自分の気持ちを言えれば、どんなにかいいか。でも言えないんです。昔から姉は何でも出来て、私の憧れの存在でした。弁も立つので、私の今の気持ちを言っても正論で返されるのはわかっています。
何度か『もう無理』とは言ってみたんですよ。でも怒った顔して正論で返され終わりの繰り返し。
また姉は家事も完璧で、それを私にも要求してくるのでストレスです。私は今までマンションでマイペースにしてたので。
娘もかなりストレス感じてるみたいです。
654名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 12:30:44 O
>>649さん
そうです。健康板にもカキコミしました。
あちらでは『よそはよそ』『親の財産次第』と言われて終わってしまいましたが。(確かにそうですよね)
こちらはみなさんがすごく親身になってくれているので涙が出てきます。

あちらにカキコミしたのは、来年に近くに有料老人ホームが出来るので父を入所させたいと姉に話したら反対された事でした。父は納得するのか?昼間はディサービスほどのレクリエーションはあるのか?部屋に放り込んどいて、一人ぼっちじゃないのか?等と言われました。
今はトイレでできますが、将来オムツになった場合、認知になった場合、私には無理です。
こんな近くに施設が出来るのも父の運だと思いたいし、後では入所できないと思うんです。
655名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 12:51:49 O
>>652さん
近くに部屋を借りて・・・とのご提案ありがとうございます。

以前住んでいたマンションが車で10分くらいなので、引越ししない方がよかったかも?と後悔しています。
分譲でローンも残っているのでまだそのままなんですが。

昨日父をショートスティに預けて、姉と行くはずだった旅行に一人で行きました。もうすぐ帰宅します。
ホテルでも『死にたい、帰りたくない、このままどこかに行ってしまいたい』と思う自分がいました。帰る事を考えるだけで、動悸がして胃が痛いです。
薬もなくなったので、明日また心療内科に行こうと思います。
656名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 13:53:40 0
86歳盲目トメ 大腿骨転子部骨折
結婚して初めて、介護からの解放感もそろそろ終わり
退院間近を喜ぶ顔を見て怒りがこみ上げた
30年は長い
私の人生返せと叫びたい
657名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 16:15:21 0
>>653
きついことをいうjけど、653が今持ってる姉に対する劣等感を少しづつでも消してゆけ。
姉に対するその気持ちを持ち続ける限り、653は姉に言いように介護の奴隷に
されるばかりだよ。

放棄してもいいんだよ。
姉が完璧を要求するなら、「ならあんたやれ、私には無理」で、
それ以上姉がなにを言ってきても「無理無理無理」で通しちゃえ。
姉の言うことに耳を貸すから、正論でやり返されるんだから。

>父は納得するのか?
>昼間はディサービスほどのレクリエーションはあるのか?
>部屋に放り込んどいて、一人ぼっちじゃないのか?

653の姉は口を出して手を出さない親戚の典型。
そこ意地悪すぎ。そこまで父のことが大事だというなら、
妹に任せず、自分で面倒みろと放り出して、653は夫と娘を
大事にしろ、と私は言いたい。
658名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 16:55:42 0
>>653
う〜〜〜ん…小さいころからのコンプレックスか。刷りこみみたいなものだね。

657さんと同じことしか言えないけど、あなたには放棄する権利もある。
あなたが医者にかかって薬をもらうまで、お姉さんは夜の介護さえしてこなかったと
いうことでしょ?仕事してるとはいえそれって結構酷い話だと思うんだけど。
なのになぜあなたが引け目を感じるのか。

お父さんは嫌がっていたショートに行けたのなら、一歩前進したよ。
このまま前の部屋が残っているならそこから通いでできる範囲だけ手伝い
あとは昼も夜も受けられるだけの介護サービスを利用して家族の負担を減らす。
もしくはショートを何回か繰り返し本人とお姉さんに施設と言うものに慣れさせる。
24時間体制で目があり、呼べば人は来てくれるのだから今の自宅よりも寂しくない
かもしれないよ。
お姉さんが「ダメな点」ばかりをあげて現在のあなたの負担から目をそらすのなら
あなたは「良い点」をあげてみればいい。
「親を捨てる」とかマイナスな思いはいっさい抜きに、何がベストか考える。

あとは、ケアマネに頼んで自分はいっさい手をひくと宣言してしまうか。
旦那さんともよく相談してね。自分の家族を大切に。
659名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 19:09:30 0
>>658
>なのになぜあなたが引け目を感じるのか。

もしかすると>>653は姉に自分はフルタイムで働いてるのに、
あなたは家で専業主婦のごくつぶしなんだから介護ぐらい
きちんとできて当たり前でしょ、とでもなじられてるんじゃないかと
ゲスパーしてみた。

ついでにいえば、実兄は資金援助はしてくれてるんだろうか?
660名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 20:12:40 0
>>638>>640
あたりを読むと介護しようと言う気満々だったのが、現実の前に心折れ・・という感じかな。
同居しているダンナ様も大変だろうなと最初思った。
皆さん姉を悪者にしたいのかもしれないけれど、今まで不自由な父親の面倒をずっと看てきたのは姉で
2ヶ月前から始まった>>638
どっちもいい人だと思うよ。
姉が「施設は・・」という気持ちもわかる。
今まで頑張ってきたんだろうし、せっかく大枚かけてリフォームして、自分だって夜の介護もして・・。

でも、みんなが幸せじゃないなら、出来ることを選ぶしかないよ。
お姉さんの仕事を辞めさせるのだけは止してね。彼女の人生だってあるし、それでお父さんを支えていたんだと思うよ。
661名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 07:58:47 0
こちらも参考に

『介護生活の悩み』
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1270090608/
662名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 08:41:54 0
夫と姉で話し合うのが良いと思うよ。
感情的にならずに最善策を考えられるんじゃないかな。
姉はそう思いたいんだろうけど…あなたが頑張れば済む話ではないし、
あなたが思うように…お姉さんが仕事を辞めれば済む話でもない。

もしかして頼りにならない他人まかせな夫だったらゴメン。(ウチがそうなんだ…orz)
663名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 09:01:53 O
>>653
私は一人っ子でずっと父の介護してるけど
(通いと同居合わせ六年、母は居ない)
お姉さんの気持ちも解るなぁ…。

今二人で分担してやってる事を、ずっとお姉さん一人でやってたんでしょ?
お姉さんは何年一人で介護して来たか解らないけど。
すこしは協力してよ!もう根を上げちゃうの?って思うよ…。

お姉さんは今までずっと介護して来たから色々慣れてるけど、
お姉さんだって慣れるまでは一人で大変だったと思う…。
今の>>653さんのように。

私はまだ介護の負担が少なく、通い介護で済んでいた頃に旦那と出会って
結婚したけど、介護どっぷりになってからじゃ結婚出来てたか解らない。
お姉さん仕事辞めちゃったら本当に追い詰められちゃうよ…。
清水由紀子さんのように…。

ごめんね、きつい事言って。
>>653さんも辛いと思う。
自分もずっと介護してるから辛さはよく解るよ。

介護してると精神状態おかしくなるしイライラもするけど、
どうか落ち着いて、お姉さんと腹を割ってトコトン話し合って欲しいです。
664名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 12:37:54 O
連投ごめんね。
私のレスは決して>>653さんを責めている訳ではなく、
せっかく、協力し分かち合える仲間が居るんだから、上手くいって欲しい
と願ってます。

>>653さんの言い分もあるし、お姉さんの言い分もある。
二人ともちゃんとそこを吐きだしてお互い認め合って、
最善の策が見つかりますように。
665名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 19:40:19 O
>>653です
みなさん、レスありがとうございます。

とうとう爆発してしまいました。
今は以前住んでいたマンションに一人でいます。

父がディサービスから帰ってきて、いつものように部屋のベッドに寝かせテレビを見せて、私は夕食の用意をしていたら呼ばれました。トイレではなく、何かを話したのですが私が理解できないと怒り、『お前はダメだ』(悪口は理解できます)と言われました。
ず〜っとコンプレックスに思ってきた事、私は姉と比べて介護も家事も何もかもダメ。でも父も姉も私に完璧を求める。
もう限界でした。娘は出掛けてしまったので勉強していた高校生の息子に父を頼み(申し訳なかったですが)出てきました。夕食は作ってきました。
666名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 19:53:31 0
>>665
一家の味噌っかす扱いだったのか。

それを見返せるチャーンスと思ったら、大失敗どころか
余計やられてメタメタボロボロになっちゃったって感じだな。

一番の問題点は自分ができるからと妹にも同じことを求める父と姉か。
そりゃー、せめて、姉が自分と同じ完璧さを妹に求めるのをやめない限りは、
姉に仕事やめてもらって面倒見てもらうしかどーにもならんわ。
無理だもん。

てか、姉は、ただの馬鹿だ。
頭がよければ他人ががんばろうって思えるようにうまーくおだてたりするからね。

653もいい年なんだし、自分の身内を客観視しようよ。
いつまでも姉賞賛もいいけどさ。
667名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 19:54:54 O
続きです
昨日旅行から帰ってきて、姉にお礼を言い洗濯物を片付けていると姉にやり方が悪いと注意されました。
やっぱり私はダメなんだ・・・と思ったら何もする気力もなくなり夕食も作らず、食べず横になっていました。姉には遊んできたくせに、と散々言われましたが、身体が動きませんでした。
私がいなくても娘も息子も主人も姉の料理を食べて楽しそうにしていました。私はもう必要のない人間だと思いました。

旅行中もそうでしたが、最近眠れなくて、昨夜も何度も起きました。かと言って昼間眠れる訳もなく。今日は病院に行けませんでした。

父の在宅介護は私たちが引越してきてからです。それまでは入院してました。入院中は姉と私が交替で通いましたが、やはり同居していた姉に負担はあったと思います。
あと父はショートスティには行けませんでした。なので予定していた旅行に私一人で行ったんです。姉も行けばいいと言ったので。
それと私は引越すまでは仕事をずっとしてきました。9〜21時まで1日に3つ掛け持ちでパートしてました。
668名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 21:03:33 0
結局、父親は24時間の介護を必要とするってことでしょ?
で、姉はフルタイムで働きたい。
妹もできりゃパートでいいから働きたい。
だったら、もう、施設しかないじゃん。
妹一家はとっとと家を出て、世帯分離もして、父親を独居にして、
施設の申し込みをしなさい。

リフォーム代金はどこから出たの?
もしも、姉から出てるなら、姉は父親を施設に入れてからその家に住めばいい。
父親だったら、まあ、葬式代だと思って諦めてもらうしかないね。
で、妹は無駄なリフォーム代金の返還分に一部充当するつもりで、
これからパートで働いた金の一部でいいから、父親に援助する。
669名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 21:22:19 0
介護って、身の回りのことをするだけじゃない。
話し相手になることも、行き詰った時、疲れたときの受け入れ先を探すのも介護のうちだ。
それから、「一番長く続く方法」を考えるのも介護のうちだと思う。
誰かが無理をしていて、その誰かが破綻した時にたちどころに困るような状況は
好ましい介護をしているとはいえない。
「私がいなくても大丈夫」ってのは理想的な介護環境だと思う。

まあ、「介護」の問題と、独身の姉に家族を取られた様な状況のストレス、
両方で精神的に参ってると思うけど、あなたの家族は明るい態度でいてくれて、
きっとあなたを落ち込ませないように支えてくれてるんだと思う。
嫁や母ちゃんを「必要ない」、なんて思う家族がいるものか!
あなた一人で爺さんの相手をしようと追い込まれないで、
娘さんや息子さんに協力を仰いで、毎日学校であった話を爺さんにしてやってくれ、と
頼んでみてはどうだろう?
孫の話を聞くだけでも、爺さんにとっては楽しい時間になると思うよ。
670名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 22:01:23 O
そうか、それまでお姉さんが一人で介護してた訳じゃないんだね。
入院からいきなり介護のパターンか…覚悟が出来てない分戸惑うよね。
勝手に勘違いしてごめんなさい。

では現在、お姉さんに頭が上がらない状態ではないんだよね。
(色々罵られてるけど)
今迄お姉さんが一人で介護してた訳ではないのだから。

だったら、もっと色々主張出来る権利あるよ。

またはその主張が通らない(介護を続ける)なら、聞き流す事を覚える事。
うちは認知症だから、聞き流す事が身に付いた。
あなたのお父さんは認知症ではないみたいだけど、年寄りって頑固だよね。
いちいち本気で受け止めない。
それってすごく哀しいけど。

看護婦さんとかもそうじゃん。
「ハイハイ、ごめんなさいね〜〜」
って。
で、淡々とやる事をこなす。
実の親に対してそこまで割り切るには時間掛かるけど、そうでもしないと
やって行けない。

でも…これを言っちゃうと反則かもしれないけど、そうやって誰かに任せて
逃げられるってすごく恵まれてるよ。
自分もそうだけど、他の介護スレ見てても逃げられない人、沢山居るもん。

とにかく少しの時間でもせっかく一人になれたんだし、
落ち着いてゆっくりして下さいね。
671名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 00:40:26 0
こういっちゃなんだが、「はっちゃけ」ちゃったんだね。
家の中で認められずに居場所のなかった子どもが親のピンチに張り切ってしまう。
でも親には尽くしても尽くしても認めてもらえず兄弟と比較される。
介護してるのってそんなのが多いんだよな。自分もだ。
ひとりの老人に対して何人も介護要員がいて、夫と子供という味方もいるんだから
もっとでっかく構えていたらいいのに。
672名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 01:00:21 O
そうかあ…
介護云々より、お父さん、お姉さんとの関係が苦しいのかもしれないね…
673名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 09:14:31 0
親から愛されなかった過去を、いい大人になっても引きずっているんだね。
毒母スレとか見るとそんな人多いみたい。

父や姉という昔の家族の問題で、夫や子供という今の家族とギクシャクしてしまうのは悲劇。
夫に正直に全部ぶちまけて理解してもらいたいね。
父や姉からの評価なんて、今更どうでもいいじゃない。
夫や子供にとってかけがえの無い妻や母であれば。

介護は親じゃなくて親戚ぐらいのひいた気持ちで出来ればいいけど。

子供が二人いるみたいだから、あなたが介護ストレス抱えたあげく、
自分の親のように二人の子を比較してしまったら、また悲劇だよ。
674名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 11:09:02 0
>夫や子供にとってかけがえの無い妻や母であれば。

673さんがいいことを言った。
675名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 11:09:02 0
自分はたぶん姉の立場だわ。
実母ではないけれども、姑には気に入られ、家事も義姉よりはできる。
でも、だからって介護が楽なわけじゃない。
○○でなけりゃあ、○○にお願いしたいの、やっぱり○○よね。
と口ではいいながら、上から目線で奴隷扱い。、
無理やり持ち上げてはべったり依存されるのはしんどいよ。

父親との会話の持ち方については、どんな会話でも内容がわかっても
わからなくても「○○だよね〜」とテキトーにこちらが会話の主導権握って、
終わりには必ずこちらの笑い声で〆るようにしてみる。
通じてなくても機嫌は悪くならないようになるよ。自分が泣くのは最悪。

同じ親に育てられた姉妹だって家事の手順や上手下手、几帳面さの
違いもあるんだから、同居した時点で波風たつのは自然だよ。
うちも事あるごとに切り札が「あなたは頭がいいから」なんて
言われるたびに、はあ?小学生の通知票じゃあるまいし
50過ぎて頭のいい悪いはないだろうと思ってしまうわ。

たぶん、あなたなりに一生懸命やろうと努力してみたと思うが、
家族関係や介護や同居が折り重なって落ち込んでいるだよ。
自分にためておかないで、忙しいだろうけど軽く相手に吐き出せば?
一気に解決はしないけれども、
相手もワンクッション置いてくれるようになるよ。
あ〜ごめんね〜とか、あ〜聞こえない〜で心の中からスルー
してしまうのも大事だと思うよ。
時間がくれば慣れてくるよ、ただ、その間もつらいだろうけど。

他の人が言うように、姉の仕事を辞めさせるのは論外。
676名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 12:21:41 O
>>667です
みなさん、レスありがとうございます。
まだ帰ってません。

昨日こっちに主人がきてくれて話をしました。
私が無理というなら仕方ない。頑張れる、頑張れないは個人差がある。
自分も私に倒れられたり、精神的におかしくなってもらっても困る。
自分が姉と話をしてみると言ってくれました。
その結果なのですが、やはり姉は全く折れる気はないようです。
やはり正論で返されたみたいです。
施設に入れるのは絶対反対。お金がかかる。自分は仕事も辞めない。
私の事については、すぐに諦める。何でもっと頑張れないのか。何の為に大金かけてリフォームしたのか、のように言い、帰ってきて欲しいとかは何も言わなかったそうです。
多分今日姉は仕事を休んでいると思います。
677名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 12:52:42 0
>>676
> 施設に入れるのは絶対反対。お金がかかる。自分は仕事も辞めない。
> 私の事については、すぐに諦める。何でもっと頑張れないのか。

これって正論なのか?
姉はないものねだりの他者を認めない頑固者にしか見えないんだけど。

姉は自分が仕事をやめずに父親を施設に入れずに24時間どうやって
自宅で面倒をみるのか、案を出してるの?
ちなみに、676が姉並に介護をするっていうのは却下な。
それは理想論でしかないから。
678名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 14:29:18 0
何で自分が出来たから他人も出来るはずって思うんだろう
679名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:09:34 0
この人はお父さんが要介護ではなくても最終的には家族間の問題で同じ悩みを抱えそうだな
やりたくないのなら姉に土下座してお金を払って出ていくしかないんじゃないの
じゃなかったら我慢して姉や父との付き合い方を考えるか
介護の分担方法を考えるか
680名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:25:54 0
子供二人いるって書いてるけど、今のままの生活続けてたら独姉は自分が介護必要になった時も
高圧的&頑固に子供二人に介護させてそう。

今のうちにしっかりして自分の意見をしっかり言って姉を納得させないと子供が不幸になる。
親や姉の生活=676の我慢の上に成り立つっておかしいよ。
姉が全く折れる気がないのなら、冷たく割り切って出ていけば良い。
親や姉や親戚から鬼悪魔と言われても自分達の家族の幸せや生活を大切に。
681名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:32:19 0
なんかとにかく、漠然と「親や姉に解ってもらいたい」じゃダメでしょ。
自分はなにができて、なにができないのか提示して、
相手を説得させるかこっちが折れるか折衝するんだよ。
682名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 16:43:08 0
>>678
自分の妹だからかも。
逆に言えば、そういうことで自分のプライドを保ってきたのかもしれん。

ただし、同じことを赤の他人にも要求してるようだったら、
人間的にかなり問題があるけど。
683名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 17:24:48 0
>>682
人間的に問題あっても家族だから付き合ってかなきゃならないんだよ。
あるいはきっぱり別れるか。
だからもう誰が正しいとかじゃなくて何をどうするかできるか考えないと。
と、ボロボロの親を押し付けられおまけに脅迫までしてくる姉をもった自分が言ってみる。
684名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 17:31:52 0
父親の年収はいくらあるんだ?
介護認定はどのレベルなんだ?
市役所の介護の関係の部署に行くと、仮に施設に入ったときに
どの程度の金額がかかるのか試算してくれる。
要介護3ぐらいだと市県民税が0になったりする。
半身不随で障害者手帳を持っていたりすると、
介護施設での食費補助などが受けられて、特養の費用負担が
父親の年金内で収まる可能性もある。
だったら、無理して在宅介護しなくてもいいわけだから、
施設探ししたらいいと思う。
その場合、別居して「独居」で「主たる介護者は姉」として介護施設に申請するといい。
685名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 17:33:23 0
>>683
> 人間的に問題あっても家族だから付き合ってかなきゃならないんだよ。

それで>>676は追い詰められたんだから、きっぱり別れちまえばいいのに、と
思うんだけど。
でも、見返すチャンスとばかりに本人がはっちゃけてしまって、
まだそれに固執してるようなのがなぁ。

とっとと没交渉になった兄が一番賢いと思うよ。

686名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 17:34:21 0
この人は介護が大変とかお金が無いで悩んでるんじゃないと思う。
介護をきっかけに姉と父との関係が顕になって苦しんでる。
687名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 17:37:58 0
>>685
あんまり勧められないけど、姉や親に認めてもらおうとするから常に負けて苦しむわけで。
家の主導権を握っちゃうって手もあるんだよ。
相手は病人と独り者だもん怖くない、こっちは4人がかりだと思える心があればね。
じゃなかったら逃げるが得策。
688名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 17:43:39 0
自分にはない夫、息子、娘を持ってる妹ってだけでも
羨ましくて仕方ないんだろうなぁ、姉は。
せめて「父に好かれるアタシ」「仕事ができるアタシ」と優位に立たなきゃ、
女として花も咲かず、実も結ばず、介護と仕事だけじゃ余りにミジメ。
攻撃は最大の防御ナリ、と妹の出来ない部分を暴きたてる。
唯一の家族である父を手放したら、虐めてる妹との接点もなくなって、
益々孤独になるし、
リフォームという鎖で縛り付けてる妹家族に逃げられたら、
後には空蝉のような空き家が残るだけ。
689名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 23:58:19 0
>>688
ビンゴ。そうだと私も思う。

うちの姉もそうだもん。私が張り合わないで自然体でいるのに、
姉は張り合ってくる。
幸せなんて人それぞれ。と思っている私は最初数年気がつかなかった。

相談者の人も、姉の本心に気づいていないと思う。

そのうち旦那さんに、「妹より私のほうが女として上」と女アピールしてくるかもよ?
690689:2010/10/05(火) 23:59:57 0
追記。

うちの姉は、「私のほうが妹より、子供たちのいい母親になる。」と
うちの旦那にアピール欠かさなかった。
気分悪いよ。やられてみると。
691名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 00:01:03 0
>>689
もしくはあれだよ、旦那も妹同様子分扱いね。
692名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 00:26:59 O
みなさんありがとうございます。

ついに子供たちからも愛想つかされちゃいました。
私はもう誰にも必要とされてません。

父の介護は姉と子供たちとで協力してやっていくでしょう。

もう生きてても意味ないですね。
693名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 00:50:31 0
介護は姉妹や女房に任せるな 
http://blog.goo.ne.jp/dudleyclub/e/f92e653d0254d6fafc2b056ac5fe1ce0
介護問題は男が声を大にする 
694名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 03:02:57 0
>>692
>>638の人?
介護うつだから病院行った方がいい
いくら血が繋がっててもあわない人はいるから、そんなに自分を卑下する必要はない
695名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 04:03:18 0
>>691
そうそう。私が思い通りにならないから、
旦那の携帯教えろって。

そんなの家に電話すりゃいいのに、なんで携帯?
うちの旦那なんて、私よりアクが強くて言うこと聞かないから無駄!

>>692
私も介護鬱だと思います。
鬱を治療して、馬鹿姉と戦えるようになってください。

ストレスで脳内ホルモンのバランスが崩れて、考え方が変化しているだけだから、
治療したら元に戻ります。

あと、あなたの姉は偽善的で現実を把握できないおバカさんだと思います。
696名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 06:39:48 0
>>692
親の介護だけじゃなくて、姉との摩擦で疲れちゃったんだね。
心が悲鳴を上げてるんだよ。
子どもたちはね、お母さんを助けたいって思って協力してくれてるんであって、
あなたへの愛情でがんばってるんだから「必要とされてない」なんて
絶対にないよ。

あなたは老人を看るために生まれてきたんじゃない。
子どもたちの成長を見守ることもあなたの仕事です。
697名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 08:24:45 0
>>692
疲れた時は、我が子と最初に対面した日を思い出すんだよ。
自分のお腹の中で育ってこの世に生を受けたあの赤ちゃんたちが大きくなって
自立できるまではあなたが見届けないといけない。

親と姉は放っておいて2人で仲良く暮らさせればいい。
私がやらなくちゃ、私がが悪い、と自分を責めるのはもう昨日まで。
ともかく話を聞いてくれる人か、病院を探して自分を立て直す。
みんなここにいるからね。
698名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 09:10:29 0
>>692
介護という大義名分のもとにあなたの子供まで姉に絡めとられそうになっている?
あなたの子供が祖父との同居によるストレスを抱えるのは当然で、そのはけ口があなたに向かったんだよ。
同居を主導したのは姉だっただろうに、姉は攻撃せずあなただけをというなら、姉にうまくコントロールされている。
「伯母に負けてばっかりの母は、ちょろいやつ、虐めるならこいつ」と子供も思ってしまっている。

子供の頃からあなたの親や姉は、仕事や学校や夫婦の不和のストレスをあなたを馬鹿にすることでガス抜きして、
それでバランスを保っていたような家庭だったのでは?
子供時代の姉も、親からの期待の強さがストレスだっただろう。
息苦しくて妹をいじめでもしないとやって行けなかった。

今またあなたをスケープゴートにすることで、家族をまとめようとしているんじゃないの?

姉に自分の思いを話せないなら、手紙でも何でも書いた方がいいよ。
子供の頃しんどかったことも、姉は「今さら」とか言うだろうけど、打ち明けないと前に進めないよ。




699名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 09:22:23 0
>>698
> 姉に自分の思いを話せないなら、手紙でも何でも書いた方がいいよ。
> 子供の頃しんどかったことも、姉は「今さら」とか言うだろうけど、打ち明けないと前に進めないよ。

今打ち明けても、逆にそれで姉に追い詰められそうな悪寒がするんですけど。

リフォーム代金を払ってでも一家揃ってトンヅラすりゃいいのに。
この世とおさらばすることまで考えるのなら、その一番つらいことから
トンヅラして、おまいと家族が笑って暮らしてほしい。

姉は理想を追っかけてるんで、他人に任せるとはどういうことか、あきらめることも
必要だってことを姉が覚えない限り、だれもどうにもできないんだし。
700名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 11:48:32 0
>>692
姉が会社辞めたっていいじゃん。
理想の介護とやらをやらせてあげなよ。
ひとりで24時間介護すれば、早晩音を上げるよ。

あなたはもう頑張らなくていいよ。
責任とか考えなくていい。
在宅介護が完璧に出来る人なんていないから!
本音はみんな逃げたいんだからさ。
701名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 12:01:36 0
>>700
> 理想の介護とやらをやらせてあげなよ。

激しく同意。
姉が24時間介護して父の面倒をみるのが、父姉どちらのためでもあると思う。
702名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 15:25:48 0
父親の希望をかなえるために、なんであなたが犠牲にならないといけないの。

姉は父親のほうばかり向いて、あなたを見ていない。
コントロールして自分の手足に使おうとしている。最低。
在宅がいいなら、ヘルパー入れればいい。
姉は何でも持っているあなたに嫉妬して、コントロールしたいだけじゃないの。
703名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 15:36:58 0
ウトメや親戚に、「うちのもの」と妻子を差し出すのは長男が多い。
それで「ボクチン親孝行」「長男としての株が上がった」
で、妻に逃げられる。

692さんの姉は、それと同じ。
差し出す妻子がいないから、妹家族を差し出して、「アテクシ良い長女」とやっている。
逃げていいよそんなの。妻子だって逃げだすんだから。
704名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 16:37:14 0
>>692
父親のことそんなに心配してやらなきゃいけないのかねぇ…それほどの男か?

姉も歪んでるけど、お宅の父親の歪みっぷり、相当なもんだと思うよ。
デイサービスはいいのに、ショートステイは泣いていやがる?
姉娘だけを可愛がり、家族で同居までしてくれた妹娘をなじる?
もっともっと俺を楽しませろ!もっともっと俺に尽くせ!と要求する?

モラハラだよ、暴君だよ。
どうせお父さんには頻繁にお見舞いに来てくれる友達もいないんでしょ?
それは人として歪んでる嫌な男だってことが皆に知れ渡ってるからだよ。

もしお父さんがいま不幸なら、それはお父さんが嫌な人間として歩んできた
自分自身の人生の結果であって、娘のせいなんかじゃないよ、ぜったいに。
705名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:08:30 0
芸能人の薬物逮捕一覧表
http://geinoujin.moryou.com/syabu.html

ビョンホン韓国報道写真 「日の丸」消され、ネット騒然
http://www.j-cast.com/2007/07/18009436.html

>この写真は、中央日報など大手韓国メディアの複数社の配信ニュースで掲載されている。

※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、イ・ビョンホンに関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。


山本太郎「竹島を韓国にあげる」発言 「謝罪文」が意味不明で騒動再燃
http://www.j-cast.com/2008/07/25024088.html

※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、山本太郎に関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

【芸能】 「君が代に拍手」した韓国芸人ヘリョンが謝罪「知っていたら出演しなかった」[04/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239203655/

※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、ヘリョンに関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
706名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 14:42:25 0


         「我は証券マン。
          余分なお金を意のままに操る偉い人。」
707名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 11:04:14 O
>>692
生きてるよね?
病院行けたかな?
カキコないから心配です。

708名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 15:13:57 O
>>692
ちょ……
大丈夫?

709名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 10:54:19 0
介護保険ってひと月支給額どれくらいを考えればよいのだろう。
要介護3としたら出費は月に十万円くらい?
ヘルパー料金、おしめ代金などで。
710名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 11:35:32 0
要介護3だと介護保険から約23万円分ぐらいのサービスを受けられる権利が生じる。
で、自己負担分はその10分の1。
すなわち、介護保険が使えるサービスで自己負担は23000円ぐらい。

約23万円のサービスってのは、お金がもらえるわけじゃない。
例えば車椅子を1ヶ月借りると6000円介護業者に支払われる。
で、利用者は10分の1の600円を払うことになる。
ベッドを借りると10000円で、利用者は1000円、ってなぐあい。

約23万円は、介護業者や介護の事務所に国から支払われる金額を合算した限度額。
この範囲内で、ヘルパーを30分派遣してもらうと3000円(自己負担300円)とか、
デイサービスに何日行くとか、組み合わせて使う。
オムツは実費、食費は実費とか、介護保険が使えないものもあるので注意。

711名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 11:43:15 0
>>709
要介護3の人をこれから誰がどういう方針で介護していくのか、
それによって介護する人の負担金額は違ってくるよ。

たとえば、在宅でやるとしたら、ベッド、車椅子など介護用品のレンタルが必要。
お風呂に入れてもらうのにヘルパーさんに手伝ってもらうとか。
本人がある程度しっかりしてたら、ディの回数を多くするとか、
ショートの回数を多くするってことで介護保険のポイントを使いたいし。
712名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 16:25:44 0
話豚切り失礼

自分の母(大トメ)と夫の母(同じく大トメ)のどっちも要介護で一方は施設、
一方は病院に入院してたのに、面会にすらロクに行かなかったトメ。
手続きが面倒という理由で、受給資格があるのに年金を需給してない馬鹿トメ。
(ウトは他界)
まだ66歳で元気一杯だけど、こんな馬鹿いざとなったら捨てて良いよね?
713名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 16:41:38 0
>>712
> まだ66歳で元気一杯だけど、こんな馬鹿いざとなったら捨てて良いよね?

ダメです。





って言ったらどうするんだろう?
誘い受けウゼー
714名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 03:00:37 0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告(54)が、
認知症の母親(86)を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、
06年1月31日に心中を決意した。

「最後の親孝行に」
片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。

冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
715名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 12:29:52 0
>>712
今捨てないと負債が大きくなるよー
面倒みてもらえるうちは自分で何とかしないから。さっさと捨てなー
716名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 13:54:12 0
そうだよね
無年金のババなんてさっさと捨てるがよろし
面倒くさいっていう甘えが嫌だわ
717692です:2010/10/25(月) 11:48:29 0
みなさん、おひさしぶりです。
何とか生きてます。
ご心配いただいて、ありがとうございます。
まだ、以前すんでいたマンションにいます。実家には帰っていません。
子供たちも実家に住んでいます。

あの書き込みをした後、本当に死ぬつもりで死に場所を探すためにマンションを出ていくつもりでした。
主人や娘には「いたらない私のことを今までありがとう。これからは幸せになってください」とメールしました。
荷物の準備も終わり、出て行こうとしたところに、主人と娘がやってきました。
泣きながら、「私はもう誰にも必要とされてない。私なんかいないほうがみんなのためなんだ。だから帰っていいよ。」という私を、「誰もそんな事思ってないし、お前が必要だからこうやってきたんだ。」と抱きしめてくれました。
娘も感情にまかせてひどいメールを送ってしまったと泣いて謝ってました。
私の気持ちが落ち着いたところで、娘と主人は一旦実家に帰り、主人は私が心配だからと戻ってきてくれて、その日以来食事とお風呂は実家ですませ、夜はこちらに帰ってきてくれてます。

父の介護の件ですが、結局は有料老人ホームにお願いすることになりました。
私が出て行ったあと、姉は会社を休んで父の世話をしていたようですが、やはり会社は辞められないし、迷惑もかけられないので入所するしかないと思ったようです。
主人の話では、最初は姉も「私の我慢が足りない、まだ数ヶ月しか経ってないじゃないか」と言われたそうですが、「出来る出来ないには、個人差がある。自分ができてもあいつにはもう耐えられないんだから仕方がない」と言ってくれたそうです。

長くなってすみません、続きます。
718692です:2010/10/25(月) 12:18:47 0
姉もディサービスの迎えや帰りの時間を変更してしてもらって、会社を遅刻・早退しながら続けていたのですが、やはり限界がきたのでしょう。
私の様子も心配してくれて、電話もかけてくれてたのですが出ることが出来ませんでした。
ある雨の日もマンションまで来てくれたのですが、どうしてもドアを開けることができませんでした。姉が帰ったあと主人に連絡してきてもらったのですが、やはり一度話したほうがいいということで、主人と実家に行き姉と話しました。
食べられなくなって痩せてしまった私を見て、姉は泣いて謝ってくれました。
父の事ばかり優先して考えてしまって、同居もリフォームも急ぎすぎた。でもやっぱりみんなで暮らせて楽しかった。できればまた一緒に住みたいと言われましたが返事はできませんでした。
父の入所先は今利用しているディサービスの建物の中にある介護付きの有料の部屋に空きが出たみたいなので、そこにお願いすることになりそうです。
書類とかの関係で多分来月上旬になりそうです。
最近姉ともメールしたり、買い物に行ったりはできるようになりました。
入所先の部屋も姉と兄と見学に行きましたが、やはり費用はかなりかかります。帰ってきたあと「これから節約していかないと、あの費用は払っていけないね」と言われ、自分が責められた気持ちになってつらかったです。
兄も父を病院に連れて行くときや、買い物など手伝ってはくれていますが、老人ホームの費用は出すつもりはまさそうです。
食費がかかるといわれてしまうと、だったら私たち家族が出ていけば、食費も高熱費もかからないんじゃないかと思うのですが、やはり姉には言えませんでした。
主人には本当に感謝しています。私がこちらで生活できるように、電化製品なども買ってくれました。
引越し代と同じくらいのお金がかかってしまいましたが、節約して頑張ろうと思います。
今朝、姉から電話があり父がディに行きたがらない、朝食も食べなかったし、着替えもしないと言ってました。今日それを許してしまうと明日からも行かなくなってしまうと思うので何とか職員さんに宥めてもらって行ったそうですが。
やはりだんだんとワガママになってきているようです。
まだ父には入所の話はしていません。
719名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 12:32:37 0
おつかれさん。

金で解決できた、できるんだから、勝手に言葉の裏を読んで
自分を責めてると考えるのはもうやめれ。
自分を悲劇の淵に置いておくのは楽だけど、それを続けてても
なんのためにもならん。
720名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 12:33:35 0
>>718
ちょっとでも余裕が出てきたみたいで良かった。
692と旦那と子供達とで仲良く暮らせる日が早く来ると良いね。
721名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 12:38:23 0
よかったですね。
692さんだけじゃなく、692さんの家族も空中分解しそうになっていたのかも。
そうならなくてよかった!
722名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 23:06:50 0
723名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 08:44:54 0
有料老人ホームに入れて、少し余裕がある間に
特養など次の一手を考えるといいよ。
市の老人担当の科に相談して、なんとか費用が安くなる方法を模索するといい。
要介護3以上だと、市・県民税の軽減があったり、
それによって老人ホームの食事代の費用が軽減されたり、
様々な補助が受けられる可能性もある。
老人介護にまつわる様々な補助を受けるには、自分の方から出向いて
手続きをしないといけない場合がある。
要介護を受けたからといって、自動的にお金が降ってくるわけじゃないので、
老人介護にまつわる色々なパンフレットを貰ったら、隅から隅まで熟読して、
該当しそうな制度についてどんどん申請してみるといいよ。
724名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 12:15:20 0
>>718
良かったなと思って読んでたんだけど、ここが凄く気になったよ。
>最近姉ともメールしたり、買い物に行ったりはできるようになりました。

お姉さんとはもっともっと距離を取って生きていった方がいいよ。
虎視眈々と自分の言うままになる妹に戻そうと企んでるようにしか見えないじゃん。
どうせお父さんは施設に入る時に泣き叫んで暴れて嫌がるに決まってるよね、
お姉さんはそれを見越して妹を自分のコントロール下に置こうとしてるんじゃ?

地元の自治体とかに介護者を励ます集まりみたなのは無いのかな。
あなたが付き合う相手はそういう人たちの方がいいような気がするよ。
725名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 12:40:21 0
724さんに同意
姉の「出来ればまた一緒に住みたい」って、今度は要介護の父のことじゃなくて
718とその夫と子供だけと一緒にってこと???

昔はそういう独身のおじおばとの同居も珍しくなかっただろうから、
非常識というほどではなく単に古くさいという程度なんだろうけど(姉妹双方の実家なので)
その姉の性格だと介護問題が無くても妹の夫や子供を自分の物のように扱いそう…
嫌だよね

姉が泣いて謝ってくれたというのは本心からだと思うけど、
喉元過ぎればでまたあなたをコントロールしたくなって来るだろうから、
うまい距離をとって付き合ってください

726名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 14:00:08 0
姉は自分が年取ったら看てくれる人が必要だから
将来の介護要員として妹一家が必需品だと計算してるとおも。
727名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 09:13:32 0
読み返して気になった。
今は旦那さんと子どもは姉さん(+父親)宅で暮らしていて夜だけマンションに来るってこと?
718さんが出て行ったなら旦那と子どもも実家に居る必要ないのでは?
失礼な言い方だけど傍から見ると旦那が妹から姉に乗り換えたように見えてしまうよ。
728名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 11:59:51 0
実家の方が広いし、荷物も運びこんじゃってるから
仕方なくそっちで暮らしてるんだとゲスパーしてた。
729名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 01:19:39 O
嫁だけならまだしも自身の子供や孫(=旦那、私達の子供)すら大事にせず、自分達の年金すらろくに払わず好き放題してるウトメなんかもう捨てちゃって桶??

色々手つくしてみたけど改善しない、疲れた。

後々に強引に凸されたり、役場とかからしつこく連絡きたりすんのかな。
730名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 11:42:40 0
>>729
同居?別居?
別居なら別世帯の人のことなんか永遠に放っておけばいいと思う。
同居ならウトメのせいで嫁を疲れさせてる夫も捨てちゃって桶。
731名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 12:25:01 0
>>729
捨てちゃって桶。
生活保護受けさせるつもりなら、役場からは年1回扶養照会が来るよ。
「うちも余裕がないので無理です」の一点張りでオk。
今同居してるなら扶養義務ある状態だから、生保は受けられない。
盛大にモメた「実績」を残して別居・絶縁しないと、
「子に養ってもらえ」で生保下りないから、強引凸来ると思う。
732名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 19:29:47 O
>>730、731レスd。

以前は同居で、金銭トラブルでもめたときに逃げて別居してる状態。
中学ときから働かして生活費稼がせてたらしく親子関係?家庭環境?がおかしいのにお互い自覚してなかった。寧ろ立派に子供育て上げた立派な親と思ってる。(だから親を敬い面倒みるのは当然だと)

残った義兄が気がかりだから色々説得とか試みたけどムリ。

凸されたら引っ越ししなきゃだめかなやっぱ。

電話で親なのに、とか家族は支えあわなきゃ、とか良心チクチク攻撃がもう嫌すぐる。何なんだあの生き物、理解できん。
733名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 19:38:20 0
>>732
> 電話で親なのに、とか家族は支えあわなきゃ、

じゃあ、あんたは親としてなにを支えてくれてるんだ?と
聞いてみたら、なんて答えてくるんだろう。
親として存在してることそれ自体がお前らを支えてるんだ、とでも
いうのだろうか。
734名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 20:51:00 0
>>732
別居の義理親なんて家族じゃないよ、親族もしくは姻族だ。
「いや、家族じゃないです。ただの親族です」と返してみるのはどうかな。
逆に犬とかのペット飼ってたらそっちは家族だけどね。
735名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 23:12:58 0
>>734
私は、別居の実親にも「家族じゃないよ。親というだけだ」と思うからそう
言ってみた。

頼むときだけ(介護して、とか同居して〜)、家族家族を連呼するのは
普段してくれるのは迷惑だけな人の特徴だよ。本当に家族として大事に
思う人は、いまさら家族を連呼しない。
736名無しさん@HOME:2010/11/03(水) 22:38:10 0
あはは、私も結婚15年目で別居の姑に言えたよ。
オムツするようになったらよろしくね、歩けなくなったら施設に入れていいから云々と
言うから「そんなことは実の子に言ってください、私は赤の他人ですから」って。
スッキリした!

在宅で看てほしいくせに「アタシなんか施設にやっちゃって」ってずーっと言い続けて
イライラしてたんだ。
行きたいならさっさと入居手続きすればいいのに、いざ身体が効かなくなって入院すると
「アタシを捨てるの?」とかいいがかりつけるし。どっちなんだよ!
737名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 08:12:46 0
>>736
「アタシなんか」って「そんな事ないですよ」を誘い受けしてるだけだよね。
自分を卑下してるようでいて実は相手をコントロールする気まんまん。
「アタシを捨てるの?」も相手に罪悪感を感じさせて操ろうって意味だし。
助けを必要としてるなら「捨てるの?」じゃなく「助けて」と願うのが筋だよ。

なんで老人って死にかけでも他人をコントロールすることしか考えないんだろ。
どうすればこの支配したがりを抑えられるんだ。
738736:2010/11/04(木) 08:42:36 0
>>737
そう、それ!こっちが「そんなことない」って言うのを待ってる感じ!
被害者意識満載で、自分は善人だから介護してもらえて当然と思ってるんだよね。
わかってくれる人がいてよかった〜。嬉しい!
このモヤモヤは鈍感な旦那にはうまく説明できなくて。

姑にも「他に言い方あるでしょう!」って怒るんだけど「じゃあ何て言うの?」って
逆ギレされるし。微妙に上から発言でこっちが悪者みたいに言われてイライラする。
今度「捨てる」発言があったら「元々私の所有物じゃないですしpgr」って返してやろうと思う。
739名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 20:22:59 0
私も実母が、「介護が必要になったら施設に入れていいのよ」
「私はあなたにおむつのお世話なんかさせないわ」というから
「いちいち言わないで、さっさと自分で行ってください」といいました。
子供に負担をかけないものわかりのいい老人、子供には愛を与えるだけなのスイーツ
うんざり。

そのくせ、「○○さんは、入院中、毎日娘さんが見舞いにきてくれて」
「△△さんは、お嫁さんが二世帯にして同居しようって言ってくれているんですって。
実の娘より易しいのねー」
とことあるごとにあてつける。
740名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 22:42:51 0
>>739
あてつけというか「察して!お前から言い出して!」なんだろうけどね。

「体が利かなくなったら悪いけどこのお金で最期の世話を頼むね」とかさ、
とにかく頭を下げるってことがどうして出来ないのかなーと思っちゃうね。
なんか、頭を下げたら負け、みたいなのがあるのかな。
741名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 08:25:28 0
>>739
老人て自分の世話もできないくせに、他人の噂に敏感だよね。
うちも入院当時「○○号室のナントカさんは毎日娘が食事の世話に来てる」
「××号室のナニさんは昔の知り合いだけど嫁が一度も見舞いに来ない」とか
アンタ食堂にも行けないくせにどうして知ってるの?と思った。
しかも見舞いに来ないという嫁さんを嬉々として非難していたから気分悪くて
「よその嫁さんの悪口言うような人なんか私は面倒みませんよ!」と言い捨てて帰った。

実はその嫁さんは私の職場の先輩で、旦那は酒癖が悪いし姑とも仲が良くなくて
私だったらとっくに別居してるような状態で仕事しながら頑張ってる人だったんで、
何も知らない世間知らずで上から目線のうちのトメにバカにされてすごく腹が立ったよ。
なんで自分の考えだけが世間の主流で自分が一番知ってると思い込めるんだろ。
だから「お願いします」とか「ごめんね」が言えないんだな。
何事もなかったかのようにシャアシャアと私にオムツ替えさせてるし。
742名無しさん@HOME:2010/11/06(土) 09:28:35 0
【尖閣ビデオ】恵俊彰 「(日本側が)殴らせるようなことをしたってことはないわけですか」★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288935653/

※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、恵俊彰に関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
743名無しさん@HOME:2010/11/10(水) 11:08:52 0
シャアと私に って読んじゃったよごめん
744名無しさん@HOME:2010/11/10(水) 11:18:11 0
3倍速いとでも言うのか
745名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 15:06:45 O
自分の親の面倒は、自分たちでみる、と基本は思ってて欲しい
少なくとも私は実父の介護をそう思ってやってる
夫家族はみんな良い人たちだけど、田舎なんで嫁が
率先して介護するもの、と思ってるのが嫌
746名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 15:44:46 0
>>745
その「思ってて欲しい」っていうのは「察して」って意味かね?
察してちゃんでいても幸せになれないぜ
言葉で言わないと何ごとも伝わらん
747名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 17:14:35 O
夫にはここ7年の間に真剣に何度も言ったことがある
実父の介護が大変なとき義母が少し体調崩したんだけど、
あなたの親の面倒まで先頭立ってできない、と

自分の両親がどこどこの病院にかかってて今体調はどんなで、
精神的にはどんな状態で食欲はあるのかないのか、
なんて細かいいろんなことを自分も働きながら把握するのなんて
実の親だけで限界だよって

夫もその時は分かったって言ってくれたけど、
長時間労働の休みの少ない仕事なんで介護するのは厳しいだろなと思う
全く協力しないとは私も思ってない
ただ嫁がやって当然って顔をするなよ
748名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 18:52:31 0
>>747わかる、わかりすぎる。
嫁だから当たり前みたいに言われるけど
実親のほうが優先度は高くて当然だよね。
うちは幸い両親は元気だが
何かあればボケた義母など放置して帰る。
この前そのことを夫に宣言したら怒り狂ってた。

介護って相互の思いやりがなければ一気に家庭は破綻する。
そういう自覚が夫にほしい。
749名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 19:14:52 O
その一族に根強く残ってる考え方だから、言葉でいうくらいじゃあっさり解決なんかしないよね
うちの実母がうつ病で入退院を繰り返していて
、ああこれはもう明日明後日にはまた保護入院かも、
というときに「すみません、明日のおじいちゃん(夫祖父)の
三回忌もしかしたらいけないかも…と電話したら」無言になられた
幸い三回忌が終わってから入院になったけど、
そんなに死んだ人の法事が大事なのかよ!って思った
750名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 20:58:28 0
夫一人っ子、遠距離で義母さん認知症状がひどい妖怪3
義父さんも限界だと思うけどもちろん施設は順番待ち。

毎週片道3時間かけての訪問は辛いけどなんとか夫とリレー形式でやっていて、
夫が都合悪い時は私が一人で行く。
日用品の補充は当然、エアコンテレビの買い替えも当然、一週間分の食材補充も当然。
金銭的にも、気分的にも疲れてきたところ・・・

義父さん、弟に言われたらしい「嫁の仕事を辞めさせて、もっと嫁に面倒見てもらえ」
それをそっくりそのまま私に言ってきた。
ちょうどそのころ夫がソファでゴロゴロしながら「今週はよろしく」

もう行かなくてもいいですか? マダマダ介護初心者ですか?
751名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 21:22:25 0
>>750
決断するのはあなただから、どうこう言えないけど。
ただ個人的には

>ソファでゴロゴロしながら「今週はよろしく」
ここがたいへん気に障るので、私だったら旦那と対決している。
要介護ならショートもデイもヘルパーも使えるでしょ。
3時間離れたところに住んでいるんだから近距離の人と同じように
いくわけない。
じっくり話し合ったら?
752名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 22:37:03 0
751追記。
「嫁の仕事を辞めさせる」件については、750さんの収入があってこその生活なんだったら
そこを前面に出して断ればいい。仕事辞めると全員死ぬから無理、とか。
嫁に何もかも押しつけようとする男どもにはガツンと言わないとわからない。
753名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 23:15:39 0
>>750
とにかく仕事だけは辞めちゃだめだ!

で、行く行かないは750の自由だと思うけど、その前段は踏んだ方がいいと思う。
義父の発言が不快であったこと、最近の旦那の態度にイラついてること、
きちんと自分の感情を旦那にぶつけて、反応を見てからでもいいんじゃないかな。
「察してよ」「言わなくたって分かるでしょ」は男には無理だからさ。
754750:2010/11/13(土) 23:48:55 0
愚痴を聞いてくれてありがとう。

とっくに、ニコニコ嫁は消えてズケズケ物言う嫁になっていますのでご安心くださいwww
上記のことがあって、義実家にはひと月行っていません。
こちらもいい加減にせぇよ!とブチ切れましたんで、夫も「こなくたっていいよ!!」
と言ったので、お言葉通りにしているところです。
そろそろ困ってきているようですが「覆水盆に返らず」とか「言霊はこわいわね〜」
とか脅していますがな。

義母さんデイは週に2回行ってます。ヘルパーも時間的には使えるのですが
特に必要性はないって義父さんが断っているし、宅配弁当も断るし頑固年寄りは本当に面倒です。
でも、義母さんの世話は優しいのですよ。
本当に良い義父母なんで、なんでこんな〜とも思うんですが、748さんの言うように
相互の思いやりがあれば、ある程度クリアできる問題も多いと思うんですけどね。フウ、まだ序の口かな・・

ケアマネさんにも毎週はきついからそのために制度があるんですよと言われているのに
なんだかムキになっているいきなり目覚めた一人息子って感じです。
755名無しさん@HOME:2010/11/14(日) 11:07:03 0
>>754
>ヘルパーも時間的には使えるのですが
>特に必要性はないって義父さんが断っているし、宅配弁当も断るし
これはまずいね。
老夫が老妻を虐待する事件が続発してるけど原因の一つがその「断る」だよ。
頭を下げるのが嫌で助けを断っておきながら「介護が辛くて」虐待するんだよね…

義母さんが心配だけど、義父が自分から変わらないと何にも改善されないし、
義父が嫁に「助けて」って言葉をちゃんと言えるようになるまでは
旦那にまかせておくしかないね。
756名無しさん@HOME:2010/11/14(日) 16:06:48 0
>754
対処済みなら安心した。私も見習おうw
聞けば聞くほどうちの義父に似てるわー。
週1のヘルパーだけはなんとか承諾させたけど、基本的に自宅に他人がいると
気が休まらない人なんでそれ以上のサービスをつかうのは拒否。
体調に合わせてジュースを作ったり布団を取り替えたり食事を刻んだりと
義母には優しいんですよねぇ…そのせいで義母はワガママになってしまい
デイすら拒否するようになってしまったんで良いこととは言えないんですが。

でも以前知り合いの奥さんが介護を頑張り過ぎて体調を崩し入院したという話を義父に
した時には「長男の嫁なのにそれじゃ困るだじゃないか」と言われポカーンとしました。
てっきり「1人で頑張り過ぎて大変だったんだな」と同情の言葉でも出ると思ったら
まさかの非難。あーこれがこの人の考え方…とガッカリしました。
757名無しさん@HOME:2010/11/16(火) 11:39:46 0
実の親は実の子が面倒みるって考え方多いんだね。
介護の問題って実は義親子の関係問題だったり実親子の
人間関係の話と密接にかかわっていると思う。

自分の実親の面倒は実子がみましょうって言い放つのは
親子関係が良好だから言える話で
実の親が毒だとなかなかそういうふうに考えられない。
正直、割り切ってお金を出して有料老人ホームへ入り
寂しいときもあるから、年に2−3回は見舞いに来てねと言い
義務で行くと交通費プラス息子の稼ぎだけでは今の世の中大変でしょうなどと
お節介をひとこと言うけれど必ず小遣いなり土産に商品券をもたせるとかする姑の
見舞いにいくのは、嫁の義務と割り切れる。

でも、口で、いいのよ〜私は老人ホームへ行くからと何百回繰り返すくせに
見学にいったりパンフを取り寄せるという準備をする気配は全く
友人の家は娘夫婦と同居でうらやましいとか、娘さんが母親にプレゼントしてくれて
いい娘だとか、察してちゃん満載。子供のときに、さんざん、あなたのオムツかえさせられて
汚くておえーだった食事もとれなかったと言っては、折檻したり食事を食べさせてくれなかったり
虐待したことはすっぽり頭からなくなっているらしい。私があなたの希望どおり
介護したら、同じことを返すようになりそうで怖いから介護したくない。
夫は、お前は一人っ子だし、お前のお母さんの介護は僕たちで介護しなくちゃね〜と
恐ろしいこと言うけれど、他人な分、あなたの親の方が割り切れて楽ですよ〜と言いたくなる。

758名無しさん@HOME:2010/11/16(火) 20:58:52 0
じゃあ、夫にお母さんの介護してもらえば あなたは夫の親を介護ね
759名無しさん@HOME:2010/11/17(水) 08:58:17 0
うん、それぞれでいいと思う。
実家の親だから良い人ってわけじゃないだろうし。
ただ義実家で「介護は嫁がして当然」「それが長男の嫁のつとめ」と言われるのは
我慢ならないということですよ。
760名無しさん@HOME:2010/11/17(水) 16:49:56 0
>>759
そりゃぁ、大正生まれ、昭和一桁生まれはそう言うでしょうね。
教えられて来たことを口にしているだけだもの。
761名無しさん@HOME:2010/11/17(水) 17:09:26 0
>>760
うちはトメはそういうこと言わないけど旦那が言うよ。
奴の脳内はタイムスリップしっぱなしなのだろうか。
762名無しさん@HOME:2010/11/17(水) 17:29:49 0
明治生まれの祖母は、70代の時に
自分から施設に入った。(当時実の娘家族と敷地内別居)
92歳で亡くなるまで、身内の手を煩わすことはなかった。
厳しくてちょっと怖いばあちゃんだったけど、
見事な引き際だった。


昭和ヒトケタの義母は、今日も元気にボケをかましてます。
死んだ人ばかり「さっきまで、そこにいた」探すので、気持ち悪い。
763名無しさん@HOME:2010/11/17(水) 17:48:41 0
>>761
じゃあ、旦那さんへのすり込みがしっかりしているのね。
764名無しさん@HOME:2010/11/18(木) 01:19:36 0
>>759
実家の親面倒見たって子供なんだから当然とか財産目当てといわれるよ。
765名無しさん@HOME:2010/11/18(木) 11:10:00 0
>>762
義母さん、見えてる!?こわ〜〜

うちの昭和一桁祖父は80まで一人暮らしして、ボケてきたのでケアハウスに入れた。
そしたらその施設が気に入っちゃって、
せっかく外泊に連れ出しても「家に帰らせてください」って施設に帰りたがるw
合唱サークルでおばあちゃん達にモテモテだったのも嬉しかったらしい。
時間かけて良い施設を探しておくのは大事だと思う。
766名無しさん@HOME:2010/11/20(土) 13:42:13 0
>>764
言われるね。あんたが赤ん坊のときにオシメかえてやったんだから
下の世話も当然だという顔される。あんたは実子なんだから
財産もらえるんだし、教育に金もかけてやったし、どうのこうの。
財産なんてないし、学費だって育英会だよ!!
面倒の見方がよくない、これなら嫁の方がましとか言う。
で、(兄)嫁には、嫁だから当然だしょ!というので兄嫁にはシカトされている。

結局さ、実子か義親かじゃなくて、その人の価値観、人格なんだよ。
ちゃんと自立して人様にお世話をかけなようにしようと、具体的に行動できるか
口でそういいながら、他人にだっこでおんぶで自分で何もしようとしない
周囲が自分につくしてくれるのが当然という価値観なのか。
767名無しさん@HOME:2010/11/25(木) 08:52:50 0
家族に迷惑かけてまでこんな姿で生きてるの申し訳ない、早く老人ホームに行きたい、
特急でお迎えが来ればいいのに…と同情かうために看護師やヘルパーに言うくらいだったら
自分で施設を探して入所手続き進めてくださいお義母さん。
義父が入院する時に大変だからショートステイしてもらったら「そのままここに置いてくんだろ!」と
怒るなんて思いませんでしたよ。普段言ってることと違いすぎる。
しかも世話ができないからこそのショートステイなのに用事があるから毎日来いとか言うし。
(用事=便秘対策の野菜ジュースとみかん配達)
ナニサマですか。
768名無しさん@HOME:2010/11/25(木) 11:08:33 0
>>767
お姑様は良いヒントをくださいましたね。
>「そのままここに置いてくんだろ!」
769名無しさん@HOME:2010/11/25(木) 12:02:08 0
>>768
お金があればね・・・・
770名無しさん@HOME:2010/11/26(金) 01:08:47 0
やって貰って当然という老人や障害者は、嫌われるね
771名無しさん@HOME:2010/11/26(金) 23:11:04 0
若くても健常者でも嫌われるけどね>やって貰って当然
772名無しさん@HOME:2010/11/28(日) 14:57:54 0
膝が痛いと、歩くことをやめた祖母
当然おむつで、介護生活
心臓が悪くほぼ寝たきり生活だったのに、亡くなる前日までトイレだけは自力で行っていた祖父を尊敬する今日この頃
773名無しさん@HOME:2010/11/29(月) 09:32:16 0
うちの大姑は亡くなる2日前まで自宅でご飯を茶碗いっぱい食べ、自分のものはで洗濯し、
トイレにも歩いて行ってた。
ある日動けなくなってあっというまに他界した。今考えると子ども思いの人だった。
その大姑を嫌っていた姑は今は要介護3。
嫁がオムツ替えるのが当然と思って足広げて待ってるよ。やれやれ。
774名無しさん@HOME:2010/11/29(月) 17:02:55 0
そういやオムツの愚痴を言ったら、
「オムツしてくれるだけいいじゃない!うちはオムツ絶対やだって垂れ流しながら
トイレ行くから、私がトイレや廊下を全部拭いて回るんだよ!」
とこっちを全否定しやがった介護者がいたな。
皆それぞれに大変なのに、自分だけが一番大変って顔する奴は嫌だよ。
775名無しさん@HOME:2010/11/29(月) 22:51:50 0
>うちの大姑は亡くなる2日前まで自宅でご飯を茶碗いっぱい食べ、自分のものはで洗濯し、
>トイレにも歩いて行ってた。
幸せな人だったよね。

みんなそう願うけど、そうは問屋が・・・・。
自分は人に迷惑をかけないと思ってはいても
ぽっくり逝けなきゃ迷惑をかけるんだよね。
そして若い人に文句言われながら寝たきりに。
そうならない為にお金貯めなきゃ。
776名無しさん@HOME:2010/11/30(火) 10:13:22 0
病気でも事故でもいいから若いうちに死にたい
このまま長生きしてボケたら自分はきっと人に迷惑を掛ける(断定!!)
もう子どもも大きくなったし、親の介護は施設に任せて死んでもいいよね
777名無しさん@HOME:2010/11/30(火) 18:32:54 0
>>776
本当にそう思うよね。
あっけなく亡くなって悲しんでる人みると、あっけなくてうらやましい
と思ってしまう。
778名無しさん@HOME:2010/12/01(水) 00:29:06 0
>>775
施設に入れるくらいお金を貯めなきゃ
安心した老後は考えられない。
自分たちが介護される頃は今よりもっと悲惨だよね。
779名無しさん@HOME:2010/12/01(水) 07:28:25 0
>>776>>777
自分も不謹慎だけど、事故で亡くなった人のニュースの
ご遺族が悲しんでいる場面を見て
この人は定年間際で惜しまれながら逝けるって、なんて羨ましいんだと
涙が出るくらい思ってしまうよ

何年も人に手をかけてもらってうとまれながら生きるの辛い
実際、毎日の暴言と我がままに振り回される実親介護が辛い

入院先に見舞いに行って、どうして怒鳴られなきゃならないんだろう
780名無しさん@HOME:2010/12/01(水) 11:39:03 0
うちの姑も歩くの嫌らしい。夏から秋にかけて夏バテで入院し、
このたび念願かなって車椅子生活へとなりました
お嬢様育ちのかまってちゃん姑だから気分はすっかりクララw

姑は偏食家で、病院の食事も最初の4日くらい拒否ってあっという間に
体が半分くらいの小ささになってしまった。
それでシワシワになった自分が嫌で、点滴のチューブで首吊るとかなんとか騒いで

様態が安定した後、リハビリも嫌だといって拒否、
病院スタッフに無理やりやらされてその日からまた4日くらい食事拒否w
死にかけてるのに更にハンガーストライキするほどの我侭力には感心する

勝手に薬を指定して飲みたいというのでもちろん駄目と言われるのだけど
そしたら薬を飲ませない病院が気に入らないって文句言ってるし

大変というか、見ていて面白かった
781名無しさん@HOME:2010/12/01(水) 17:48:24 0
>>780
クララwww
うまいこと言うねぇ。

昨日さ、お見舞い行ったのさ。
そしたら緊急の窓口(救急車が来るとこ)に警察とか来てて
交通事故があったらしく50代くらいの男性が即死だったみたい。
奥さんと思しき女性が泣き崩れてて・・オイオイ泣いてた。
その姿は可哀想だったけど、即死って苦しむ時間少ないし
良い死に方じゃないのって思ってしまったよ。
782名無しさん@HOME:2010/12/02(木) 23:41:03 P
うわぁ…
783名無しさん@HOME:2010/12/02(木) 23:51:38 0
>>781
50代で夫に死なれること考えたら決して幸せなんて思えないよ。
784名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 00:22:04 0
自分は40代で死なれた。
そして親の介護してる。
老人介護と中年の事故死を比べてもな。
785名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 07:43:19 0
長生きして10〜20年介護(するとか)してもらうのと、
50代で子供が成人近くで死ぬのとでは
後者のほうが家族のためにはいいと思う
40代は早すぎるけど

自分は小学生の時に母親が亡くなったけど、中学卒業までの5〜6年はたいへんだった
でもいまの生活の夫の両親要介護5と実父心臓病の世話7年目のほうがつらい
786名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 11:52:57 0
>>785
今、夫56歳で、がん闘病中。子梨。
勝手に死んだ方が幸せとか言われたくない。
長生きしてもし、介護になったら、ちゃんと完全介護の
ホーム行くと本人も言うし、私の方もそうするつもりで準備している。

小中学生ではいくら手伝っても母親のかわりの仕事全部したと思えない。
事務的なことも、実際の労働も、お金の問題も、ほぼすべてをやらなくてはいけない
大人になってからの介護と、子供のときの親がいない不便さを一緒にしないで。
あなた、あの世で母親に向かって、お母さんは事故で早く死んでくれて
楽で助かったわ〜〜っていえるか?
787名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 13:15:25 0
>>786
悪い意味で書いたんじゃなかったんだけど
闘病中の家族の人を不快にさせてごめんなさい

子供のいる老人の場合、うちの場合だけかもしれないけど
ホームにいくことなんて考えてくれていない
年をとってよけい保護者の役目を子世帯に担わせられる
むしろ相手の親より自分に目を向けて手を掛けて世話してほしい
という甘えがあるんだね

母は癌で死んだけど、最後までうわ言で私のことを案じてたのは忘れてないよ
お見舞いに行くと学校のこととか、子供放って遊びに行ってしまう
父のことなんか気にしてくれていた
親としての威厳を感じたのは闘病中の母の姿だけだったな
散り際を考えると母のほうが美しいと思ったよ
788名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 13:50:05 0
それだけ長患いの家族を持って苦しんでる人が多いってことなんだよ。
あなたみたいに家族に愛がある人ばかりとは限らない。
親だって毒親の場合もあるし、ましてウトメだったら同じように思えるか?ってこと。
789名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 15:37:53 0
老親介護は子育てより長い
が、子どもより義務優先、愛情より人としての義務義理が稼働力
燃料切れそうだわ
790名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 22:58:18 0
親の死と配偶者の死はぜんぜん意味が違うよ。
親は自分が選んだものではないし、自分より先に行くのが順当。
配偶者は自分で選んだ相手、自分が選んだ人生が消えるのと同じなんだよ。

中には配偶者介護で苦しんでる人もいるかもしれないが、
そうじゃないのなら自分が年寄りの世話したくないからといって
他人の配偶者が50代でなくなってよかったね、なんて言わないで欲しいね。
791名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 23:00:52 0
>>785
じゃあなたも家族に迷惑かけずに50代でとっとと死んでね
792名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 23:30:52 0
>>790
あなたは自分の両親や配偶者の両親の介護をした上でそう思っているのですか?
そうだとしたら相当疲れてそういう発言は出来ないし、しないと思いますが。
単に自分と違う考えの誰かを叩きたいだけなら、余所でやってくださいな。

私は介護をしていて、自分は誰にも迷惑かけずとっとと死にたいと思っていますよ。
793名無しさん@HOME:2010/12/03(金) 23:47:55 0
自分が、介護を受けるくらいなら、とっとと死にたいというのはわかる。
自分の実親には、できればぽっくり死んでほしいという気持ちになる。
でも、他人の配偶者や親に早く死んでよかったね〜というのはよくないと思うよ。

夫の介護はつらいけれど、早く死ねとは思わないし、ウトメについてもホームにいるけれど
いろいろメンドクサと思うことはあるけれど、死ねとは思わない。長生きしてほしいと思う。
実親とは関係がうまくいかないから、介護はごめんだ!と思っているけれど・・・
それは、相手との今までの人間関係でそう思うのであって、まったく自分とは
人間関係のなかった人、他人が早く死んで幸せだの長患いで家族は迷惑しているだろうとか
勝手に言うのは、全くもって失礼だと思う。
794名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 00:36:31 0
>>792
ええ。両親とその兄弟とだんなの介護しましたが何か。
だんなは死んだけどね。
795名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 00:45:20 0
憎まれっ子世に憚る 。
796名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 05:33:07 0
自分が早死にしたいからって人様の家族が早死にしたのを妬む根性の醜さよ。
797名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 08:53:10 P
そもそも比較することでは無いだろうに。


父親ががんを患い、要支援1レベル。
私は新幹線3時間の遠距離、兄夫婦同居、妹夫婦近距離(車20分)
今はまだ介護の心配はないけどこの先必要になった場合
遠距離の自分はどういう事をすればいいのか考えてしまいます。
金か、まめな訪問か?

あまり寝込まず最後は病院で1週間ぐらいで死亡してくれたらいいなあと思ってしまう自分がイヤ。
でも本音。
798名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 11:31:57 0
自分も本音と建前は使い分けてるけど、ネットではつい本音で愚痴りたくなるよ
うちの実父が脳梗塞で救急車で運ばれたと夜中に電話があったとき
正直、「長患いしないでぽっくり逝ってくれたんだねありがとうお父さん」
と感謝の気持ちで駆け付けたよ
行ったら詰まった血管は脳以外で緊急手術のおかげでピンピンしてたけど
点滴をうってて身体を動かすのが不便だと、相変わらず
家族中に当たり散らしていた
おだやかな年寄りがうらやましい

799名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 11:54:24 0
ぽろっと言ってしまっただろう愚痴に、いつまで噛みついてんだか
800名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 11:57:32 0
介護が長くなるとねぇ
自分が楽になるのはこの人が亡くなったときなんだっていうのは
もう毎日考えてる
ひい婆ちゃん→婆ちゃん(姑)→旦那→自分の順かな
         ↑
       いまココ

でもひい婆ちゃんが死んだあとは寂しかったから、
終わってみるとやって良かったのかも
801名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 13:59:11 0
ごめん。
私は夫の介護だけど、長生きしてほしいと思えない…。
子供は小学生。介護を手伝わせるのもかわいそうだと思ってる。
お友達は、家族でスキー、温泉…。両親と出かけるのがまだまだ嬉しい年。
子供は、まだまだ親を頼もしく思う年なのに、認知症の症状も出て
訳分からにことをいう。
たまに夫を義母に任せて、お出かけに連れて行ったりするけれど
もっともっと子供時代を楽しく過ごさせてあげたいと思う。
ダンナに費やしている時間を、子供にもっと手をかけたい。
寝たきりで、この先いつまで続くか分からない病気だからかも。
これが、ガンとか先がみえるなら目いっぱい
悔いののこらないことをしてあげたいと思うかもしれない。

冷たいかもしれない…現実誰かに言えないよ。
でも、いつまで続くか分からない介護ってしんどい。
802名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 15:58:23 0
他人の家族が死んで「羨ましい」は愚痴でもなんでもない
それを言うなら自分のジジババや隣にいる旦那、あるいは病弱な子供に向かって
「ほらあのおじいちゃんおばあちゃんみたいに介護で惨めに世話されたくないでしょ、だから早く死んでねー」
とお声をかけたらどうですか。
それをしないで他人の死を喜んでるなんてねえ。まずご自分の家庭から始めましょ。
803名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 16:16:55 0
いままでのスレを読んでみると。
「他人の家族が死んで羨ましい」っていうよりも、
「自分が現在介護人を抱えてて苦しい思いしているから
長患いしたくないとか、介護してもらう前に早死にでもいいから
自分が死にたい」みたいに読めるけどね。
804名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 16:48:43 0
ここの人たちって本当にまじめなんだね
スレタイどおりだわ
わたしなんか、何もかもほっぽり投げてとんずらしたいし
死んじまえ!!なんかいつも脳内で全開で叫んでいるよ
805名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 16:53:52 0
綺麗事が好きな「真面目」な人は、ひとりです。
たぶん。
806名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 17:02:11 0
>>803
>>777>>779>>781>>785>>788>>787>>792
ぽろっとの愚痴どころか反論が来ても堂々と
自説として

「自分は長患いの親に苦しめられているから
配偶者が早死にした人はその後の生活が楽だと思い羨ましい」

という気持ちは曲げてらっしゃらないようですよ

自分も早く行きたいなんて話は>>791の反論側からの誘導でやっと出てきてます

807名無しさん@HOME:2010/12/04(土) 17:07:54 0
>>804
自分が面倒見てる家族にいうなら何の問題もないでしょ
いくらでもシネシネ行ってやれば?

でもそれができないからといって他人の家族に対して
「50で死んで羨ましい、うちと違って長患いしないで幸せじゃないの、
あたしなんか毒親の世話でもーう大変、いい死に方なのに、何で泣いてるの?」
は大きなお世話だ
808名無しさん@HOME:2010/12/05(日) 10:29:16 0
父が13年最初は介護というほどじゃなかったけど段々悪くなって7年ほどは介護度5だった。
医療事故のようなもので亡くなったからかな、もっと生きていて欲しかった。
まだ3回忌もまだだからかもしれない。
半年前主人の実家を継いだ義弟が姑をこっちに送ってきた。
医師のアドバイスもあって施設にいれたけど
実家(要介護2の母がいる、しかもバイク事故で足が現在不自由)にも施設にも毎日通っている。
施設は休む日もあるけど実母の通院で車が必要だから行く。
とんずらしたい気持ちもあるけど、長生きして欲しい。
だから息抜きを上手にしたいと思う
809名無しさん@HOME:2010/12/05(日) 12:10:27 0
>>801
おつらいですよね。

お子さんのことを思う気持ちもわからないではないですが、
お子さんには、そういう何も苦労もなく娯楽を享受できる子供時代より
ずっと価値ある大事な子供時代だと思いますよ。
お母さんが、「子供にもっと楽しい思いをさせてあげたい」と不満を感じて
いる様子より、「お父さんを心配し、お父さんにつくしているお母さん」を見せたほうが
教育的に良いと思います。(余計なお世話といわれそうだし、そうしていると思いますが
でも、子供って雰囲気読むのはおそろしいほどだからお母さんの本音が見えてしまうかも)

お父さんが病気だからわがまま言えずに、じっと我慢して
母親の苦労を見た子と、何ひとつ苦労を知らず楽しい子供時代だけの子だと
親としては後者を〜って思うけれど、子にとっては絶対前者の方が人生の得になりますから
お母さんの頑張りは間違ってない!信じてがんばって。

810名無しさん@HOME:2010/12/05(日) 12:33:03 0
人の死をうらやましがるのは変だよ。

自分の立場で自分の介護者にモノ申すのや
自分は手を煩わせる事なく死にたいとかは勝手だけど。

むかつきながら介護してる人だけじゃないって事も
考えた方がいいんじゃない?
811名無しさん@HOME:2010/12/05(日) 15:25:15 0
死んじゃったり、もうすぐ死んじゃう事が確定の人に対しては
「もっと生きて欲しかった」「もっと生きて欲しい」と正義の言葉が気軽に言えるのに

とてもじゃないけど当面死にそうじゃない高齢者を介護してると
「ある程度の年齢を過ぎたら早く死ぬ人って幸せよね」
「ウチのトメ、早く逝ってね」と口に出して言うのも憚られる言葉が口をついてでてしまい、
人間性すら疑われてフルボッコw
812名無しさん@HOME:2010/12/05(日) 16:27:38 0
>>811
とてもじゃないけど死にそうにない高齢者を介護してるけど
50代で事故死の奥さんをうらやましいなんて噂話はしねーよ
813名無しさん@HOME:2010/12/05(日) 18:00:34 0
真面目で美しい介護をされてるのに驚きました
814名無しさん@HOME:2010/12/05(日) 18:08:54 0
介護の場面でもきっと経験だけではなく、努力や準備や訓練や鍛錬。
物の選び方などどれだけ真摯に取り組んでいるかが問われるのだと思います。
言葉は適切ではないかもしれませんが
「美しい介護」
私も求め続けていきたいと思っています
815名無しさん@HOME:2010/12/05(日) 19:37:47 0
お嫁に来た時から寝たきりのお姑さんを介護している奥さんが
ご近所にいるんだけど、みんなの尊敬のまとですよ
たしかに自分から見ても後光が射しているように美しく見える
おまけに子供の幼稚園や学校の役員も積極的に引き受けてくれて
こういう人が幸せになってほしいと、マジ心の汚い(嫌々介護している)自分が
思ったほどだもの



816名無しさん@HOME:2010/12/05(日) 20:03:16 0
>>815
水戸黄門に出てくる気立てのいい町娘みたいね
817名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 00:55:39 0
嫌々介護が悪いなんて誰も言ってないのにバカじゃねーの

早く死んでホシイは自分と自分の家族だけに言えって話だよ
818名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 07:34:12 0
死んでほしいは家族にも言ったらダメでしょ
ただ、それほど辛くなっちゃってる人もいるってことで
介護って不真面目にできないもんだよ

若い時いびられた姑の世話をしている人と
愛して結婚した夫の介護をしている人じゃ嫌々度も当然違う

スレタイじたいがウトメ、実親介護についてなんだから
嫌がったりウザがったりのレスは前提なんじゃない?
>>1のスレたて主からしても愚痴や泣きごと言いたいスレだよ
819名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 10:33:32 0
>>818
嫌いな姑でも死んで欲しいなんて言ったら家庭崩壊ですよ
かしこい大人が言う言葉ではありません
親に死ねと恐いものなしで言えるのは未成年の時だけの特権です
820名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 11:14:09 0
>>819
>嫌いな姑でも死んで欲しいなんて言ったら家庭崩壊ですよ

死んで欲しいと言うのではなく、心で密かに思うってことよ。
こういう事を、チラっとでも思った事が無い人は、
「私は嘘は付きません」と言う人と同じで、偽善者っぽいね。
821名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 12:06:31 0
どすぐろい感情を吐き出せる場があってもいいと思うんだけど・・・。
822名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 12:46:16 0
本人にも周囲にも勿論言わないが、トメさえいなけりゃ全て円満なのにとは思う。
王様の耳はロバの耳と叫ぶために穴掘った人の気持ちが分かる。
823名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 13:03:45 0
>>820
これだけやってあげてるのに感謝どころか文句を言われたときなど
死んで欲しいと思います
824名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 13:12:47 0
>>821
介護は辛いけどまだそこまで煮詰まった事はないなあ
大変そうですね
頑張って!
825名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 13:15:14 0
実親の通院時バスを使って病院に付き添っていたんだけど
その車内(近所の人多し)で隣り近所の人の悪口や噂話をするようになった母
家の中ではしないのに
なぜだぁぁぁ呆けたのか????
仕方ないので先月から往復タクシーにしています
でも車の中だとやっぱり近所の噂とか孫自慢するの
なぜだろ
826名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 14:06:45 0
>>821
鬼女ならこちらがよろしいかと

〔介護〕親を見捨てたい奥様 5人目〔放棄〕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1288944048/
827名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 15:54:58 0
>>811
介護する側の気使いは介護される側には見えないことが多いから
自分は手が掛からない方だと思われてるんでしょうね

828名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 16:22:12 0
自宅にいられる年寄りは家族に感謝すべきなんよねぇ
9人ユニットのグル−プホ−ムで、一カ月13万位支払って怒られてるし〜

あんまり文句を言いよったら連れて帰れ!
と、言われるのが怖くて謝るしかないんよねぇ〜
いい人もたくさんいるんだけど、
辞めてくれるか異動になってほしい人も必ずいるんよねぇ

829名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 18:53:54 0
>>828は施設スタッフのこと?
確かに介護は酷い人は酷い。
ちゃんと学校で教育を受けてるなって人は倫理観もしっかりしてること多いけど。
ハズレの人はこの道何十年で独学もしくはゼロ勉のオバサンに多い気がする。
自分のやり方、昔の人道的にヤバイやり方が染みついちゃってる感じ。
830名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 19:35:02 0
>>829
はい、施設スタッフのことです
母を預けてますが、この間ス−パ−でパック詰めの200円位の安いくだものを 
持っていき、スタッフの人に「夕食の時食べさせてくれ!」と頼んだら
こころよく「はい」と言ってくれました

その夜母は下痢してしまい、夜勤のスタッフに私は怒られて、怒られて、謝っても謝ってもしつこくいつまでも怒られて、
まいったわ〜
831名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 19:53:10 0
ウチの母が入所してる施設はナマモノの持込はご遠慮くださいって言われるわ
832名無しさん@HOME:2010/12/07(火) 07:51:17 0
>>826
821ではありませんが誘導ありがとう
そっちのスレでは自分が書いたんじゃないかと思うようなものばかり
移動します
833名無しさん@HOME:2010/12/07(火) 15:18:32 0
母は、泣きます、
「私が死んだら、したいこと何でもできるやないね
こうして私に命がある間は、私の言うことをきいて」と

私の場合は、母が『あたりまえ』と思っている以上
私の日々が救われることは無いと感じています
834名無しさん@HOME:2010/12/07(火) 16:07:19 0
清水由貴子って認知症の介護疲れで自殺したんだっけ?
あの事件はショックでしたよね
835名無しさん@HOME:2010/12/07(火) 16:49:33 0
>>834
認知症はわからないけど、糖尿病・視力の衰えなどはあったらしいね
836名無しさん@HOME:2010/12/08(水) 00:29:56 0
>833
お疲れ様です。大変ですね。

死んだら好きなこと出来るって…お母さん勝手だね。
30代、40代、50代 それぞれの世代の時にしか出来ないこともあるわで、
例えば子供が居たら子供の小学生時代はその時しかない。
それを通り過ぎてから、さぁ好きなことをどうぞと言われても
子供は既に手を離れているとかさ…こっちの時間も体力も
みんな吸い取られた後で自由なんて。
いま、自由が欲しいんだよ!!!!!!!って本当に思うわ。
837名無しさん@HOME:2010/12/08(水) 11:08:22 0
そういう人に限って長生きだったりするしね
見送る頃にはこちらも老齢
自分以外の、人の人生を何だと思っているんだろう
833さん辛いよね、聞き流せるようになれるといいね
838名無しさん@HOME:2010/12/08(水) 20:47:01 0
>>836
そう
子供の善意を利用してる気がするわね
娘は自分の所有物と思ってるんだわ
839名無しさん@HOME:2010/12/08(水) 20:49:06 0
親子の関係って育てて貰ったんだから
親が年取ったら面倒見るのが当たり前なのかしら?
みなさんどう思います?
840名無しさん@HOME:2010/12/08(水) 21:05:47 0
>>838
でも、子供だって散々親の心を利用してきたんだけどね。もちろん家庭事情にもよるけれど。
娘時代には親が自分の世話をしてくれるのが当たり前と思って育ってきただろうし。

841名無しさん@HOME:2010/12/08(水) 21:11:55 O
うちのウトメがそうだわー…息子←旦那が、どれだけ親の財産食いつぶしたかは知らないけどさー。
なんか「私達はこの子←旦那にいくら投資したと思ってんの!!」って言われた日にゃ…
知らんがな(´・ω・)…って感じ。
あんたの息子は不良債権なんだね…って言うしかないね…
842名無しさん@HOME:2010/12/08(水) 21:25:13 0
>>840
言われてみれば確かにそうかも
843名無しさん@HOME:2010/12/08(水) 23:10:58 0
>840
親にしてもらったことを、自分の子供にしてやる。
子供をちゃんと育てることが、恩返しじゃないのか?と思うんだけど。
844名無しさん@HOME:2010/12/08(水) 23:54:29 0
>>843
うちの姉がそういってたわ。
それで、親と同居して、親に子供預けて働いて、ご飯も親に作ってもらって、
親が倒れたらそう言って実家から出て行った。
845名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 01:22:36 0
独身小梨は恩返しできないからせめて介護くらいしなきゃね
846名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 11:12:39 0
>>844
ひどっ
847名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 12:37:55 0
>>841
うちのトメもそんなかんじですよ
トメの息子←「この子(うちの旦那)は一浪して私立大学に行かせてお金が
    かかってるのよ」
私(トメ息子の嫁)仮称・嫁子←「嫁子ちゃん、だからうちの子の稼いだお金は
               きっちり蓄えてうちの子が出張や外食でいない時は
               あなたや子供達は残り物で済ませるのよ」
旦那の学費の連帯保証人なんだろうか、私は…
こんなふうなので、旦那が受けた恩は自動的に嫁にもかえす義務があるそうです
最近ではわたしら夫婦が働いたお金で二世帯住宅に建て替え
終身介護をするように言われてます

848名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 12:46:36 0
>>847
終身介護?介護嫁をもらったつもりなのね
849名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 13:18:33 0
>終身介護

余命3日なら考えてやらんでもない。
850名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 13:36:23 0

847のトメは、自分に娘が居たら どんなふうに言うんだろうか?

851名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 13:45:43 0
849あんたネ申だ!!
852名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 14:05:29 P
>一浪して私立大学

ざっくり500万くらいかねえ
耳揃えて返して絶縁という手も

うちの旦那は奨学金がまだまだ残ってるわ
義両親の前で奨学金の話題が出ると肩身狭そうにしてこっち見るので
まあいっかーと思ってるが…
853名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 14:28:04 0
役立たずの年寄りはシネ
854名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 14:32:41 0
子どもにお金をかけたといっても
学費を出すまでは親の務めの範疇だろうにねぇ
あとから結婚した嫁さんに、かかった費用を孝行して返せって
アタマおかしいよ
855名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 20:23:58 0
あーーー?
「何のために育てたやったのか」だーーーーー?
なにか気に入らないと自分の息子(私の夫)にすぐこう言うトメ。
そして嫁の私にもそれを押し付けようとするトメ。
お前の世話するために生まれてきたんじゃねーよー、クソババー
856名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 20:25:48 0
スマソ。興奮して字を間違ったw

×育てたやったのか
○育ててやったのか


857名無しさん@HOME:2010/12/10(金) 16:16:42 0
子どもを何のために育てたの?って逆に聞きたいよね
@老後の世話をさせるためとか
A家にお金を入れさせるためとか
B病弱な別の兄弟の面倒をみさせるためなんていう
見返りを期待した返事だったら萎えるな
うちは@だけど、あと一人っ子だから墓守もだって言われた

伝統芸能の後継ぎやお公家様やお大名様なら
後継ぎ必要の意味で本人は不本意かもしれないけど理解はするよ
858名無しさん@HOME:2010/12/10(金) 17:53:30 0
うちは本家なので総領の跡継ぎが欲しかったと言っていた
859名無しさん@HOME:2010/12/10(金) 18:39:21 0
要介護一人と半分要介護2人を面倒見てるけど
介護するのはいい、でも本人が出来ることまで甘えられるのが嫌になる。
余計なことまでするとこっちの身体もしんどいし、やらなければ罪悪感。

母は本当に出来ない事だけ頼んでくるし甘えが無いけど
父と義理父は甘え部分の方が大きい。
自分でやってないと弱る一方だよと諭そうとしても無理。
手を出すまいとしても今日は本当に調子が悪いのかと思うからやってしまうけど
私が見てないと思ったらささっと自分でやってる。

自分も50代で風邪で寝込んだりもあるけど
旦那や子供らにやってもらうこともあるな、と思ったけど
考えてみれば私の場合は私自身の事をやってもらう事は何もなくて
家族の洗濯や食事を自分らでやってもらうだけ。
どうにか起き上がれるなら極限まで自分の事は人にやらせない。

ゆっくりでも手足を動かせてトイレまで行けるなら何でも出来るはずなのにと思ってしまう。
何で甘えるんだ。
介護自体でなく甘えられるのが辛い。
860名無しさん@HOME:2010/12/10(金) 19:59:06 0
>>859
女優になるのよ!
「最近疲れがひどくって・・アイタタ、足も痛いなんでだろ?」
「今日も頭痛がする・・偏頭痛っぽいから暗い静かな部屋で寝てないとツライの」
あと、「孫子(男)ちゃんに頼んで?」と言ってみる。
本当に頼んだとしてもバッサリ断られるか、やってくれても何度か頼むうちに
孫は嫌気がさすからさ。おじいちゃんたちも察すると思う。

甘えられてるとわかっているのだから、あなたのストレスが大きくなっていくといけない。
だから今のうちに「なんでも甘えられないんだ」と認識させるようにしてー。
861名無しさん@HOME:2010/12/10(金) 20:05:50 0
>>859
あーわかるわ、わかる
862名無しさん@HOME:2010/12/10(金) 21:42:09 0
>>860
あまえてすぐ来てもらえるのが嬉しいんじゃないかな
うちは「病院に付き添って〜」というのが母のあまえ
うちの親よりはるかに年とった人達がみんなひとりで来ているのに
病院では先生に「娘が来てくれています」と
一緒に診察室に入るのが自慢みたいで…ヤレヤレ
863名無しさん@HOME:2010/12/11(土) 18:30:03 0
ウトは自分の好きなイベントには一人で全部出席。
なのに定期健診の日になると耳が聞こえにくいからとか言って付き添いを
求めてくるから嫌。
864名無しさん@HOME:2010/12/11(土) 18:51:50 0
テスト
865名無しさん@HOME:2010/12/11(土) 23:54:11 O
866名無しさん@HOME:2010/12/14(火) 16:11:34 0
なぜ日本は、パチンコを駆逐出来ないのか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292210102/
867名無しさん@HOME:2010/12/14(火) 19:26:57 0
239 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 16:16:14 ID:iznLxvTpQ
この時期 次々届く年賀の欠礼状を見ては
羨ましいと思ってしまう

不謹慎だとは思うけど



240 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 17:47:26 ID:2YFi43LT0
うちも来年はだしたいわ

241 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 21:47:13 ID:jrt9uuqf0
うちも・・・
年賀状買ってあるけど、無駄になっても全然文句なしだわw
868名無しさん@HOME:2010/12/18(土) 14:31:01 0
お正月前でもみんな疲れてるんだね
869名無しさん@HOME:2010/12/19(日) 01:10:53 0
世間が正月だ、クリスマスだ、年末だ、年始だと騒がしくなると
認知症はわけもわからず落ち着かなくなり、
こっちは忙しいのに色々仕事を増やすんだよな。

以前、銀行が年末年始に長いお休みになった時、
こっちは老人に振り回されて金を引き出し忘れて
正月の間中、財布が心もとなくてヒヤヒヤしたことがある。
今年は早めに年末年始の軍資金を引き出しておこう。
870名無しさん@HOME:2010/12/19(日) 08:10:23 0
暮れのあわただしいときに入院騒ぎをおこす親がいますよ
もう恒例です
たぶん気が高ぶって血圧と心拍上がって狭心症に来るんだとおもう
871名無しさん@HOME:2010/12/19(日) 22:47:22 0
うちの義母も「子供にお年玉をやらんといけないから30万円おろしてきて」
「餅を頼まないと。5升分はいる。私が餅屋に電話しとく」
「もう正月がくる、大変」
「嫁子さん、おせち料理の買い物は?まだ?どうするの!!すぐ行って来て」
ともう10分おきに騒いでる。
872名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 09:08:43 0
去年、友人の旦那さんが大晦日に49歳で亡くなった
爺さん婆さんはお元気だ
うちもこうなったらどうしよう
873名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 09:38:47 0
>>872
> 爺さん婆さんはお元気だ

その爺さん婆さんとの関係が血縁か婚姻で出来た関係かによる。
今まだ介護が必要ない夫の親族なら役所に届けを出してほなさいならで済む。
874名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 10:03:02 0
>>873
彼女のうちは子ども三人いるし
そのまま舅姑さんと同居してますよ
私が恐れる最悪パターン
旦那と同居のお義母さん22歳しか離れてないから
逆に逝ったらどうしよう
875名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 21:43:42 0
>>874
同居して舅姑の資産を使っているなら介護も仕方ないのでは。
そういう人沢山いるよ。ずっと同居で旦那が死んでも嫁姑の介護。
旦那がいないと崩壊する家庭ははじめから同居するべきではない。
876名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 22:42:32 O
うちは旦那が先に死んだら舅は放り出して実家に帰る。苗字も戻す。それ位介護中の舅が気持ち悪い。
877名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 22:45:16 0
>>875
874じゃないが、
>旦那がいないと崩壊する家庭は・・
ごもっともにも聞こえるが、旦那がいないと同居なんてないでしょ。
いやいや仕方なしに始めるパターンが多いと思われ。あっ、ウチですが。
878名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 23:23:36 0
>>877
嫁に行って同居するって、暗黙の了解で介護もしますって契約しちゃったってことだと思う。
879名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 00:09:18 0
旦那が死んだ後、義母を追い出した嫁さんを知ってる。
完全同居で、家土地は義父が亡くなった時全て旦那名義にしてあった。
義母は痛恨の極みだったろうな。
880名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 07:22:28 0
>>879
それって罰あたりレベルじゃない?
法的には許されても人間としてはだめだよね
881名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 09:38:20 0
>>880
でも、義父(長男で本家)の親戚は義母に冷たかったよ。
嫁さんには跡取り息子が生まれてたし、
義父の親戚にとっては本家跡取り男子が一番大事で、
義母はあくまでも「他所から来た嫁」だったんだろうね。
882名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 09:48:51 0
怖いですね。
因果は巡るで自分に来る場合もあるわけでしょう。
姑嫌いだけど、夫が先に死んだら遺恨を残さない程度に財産を分けて
出ていこうと思います。
883名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 10:24:02 0
愛誤に殺された犬猫たちに送る追悼のレス5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1291544161/
【偽善】こげんたスレの似非黙祷6【荒らし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1292719132/
884名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 18:02:51 0
>>879 息子に全財産を生前贈与してしまい、息子が不慮で亡くなったら
鬼嫁に財産全部もっていかれて、周囲の人間がいくら説得しても
法律に則って一銭も偽親に返金されなかった元資産家の夫婦が
現在、生活保護でアパート暮らしというのは、まあ、よくある話らしい。

けちな節税狙って息子に全財産渡してしまった親の負けってこと。
885名無しさん@HOME:2010/12/29(水) 23:01:00 0
逆バージョンもあるよ。

独息子がマンション買うときに、ほんの少しの金を出しておいて
自分と共有名義にする(その名義は、出した金の割合よりずっと多いもの)
で、息子が嫁をもらったときに、マンションは自分の権利もあるからと
出て行かない。ローンは息子が全部払っていて、ローンと別に賃貸借りるなんて
首都圏では全く無理。
3LDKでババアと同居か、子持ちをあきらめて、自分も働いて別居かの選択を
迫られる嫁。で、別居して働く働く。
ババアに介護が必要になるたびに、
兄弟姉妹はしらんぷりで、そのマンションが夫名義であるから病院からも
警察からも連絡が入る。でやっと目出度く片付いたら、兄弟姉妹がマンションの
名義分ちゃんと分けろ、現金で払うのは許さないと言い張った。
子供のいない夫婦が鬼籍に入る将来、甥姪やその子孫たちがが
少しでもその夫婦の権利を多くとれるようにとの布石。
先に嫁さんの方が死ねば、権利がいっぱいうちの子たちにくるだろうけれど
嫁さんが残るとあちらの方にいってしまうねえ〜と面と向かっていわれましたとさ。

・・・・うちです。
886名無しさん@HOME:2010/12/30(木) 03:31:39 0
これまでの親への介護報酬を、嫁に現金で支払えと請求書をつきつけてやれ。
お手伝いの派遣料金を算定根拠にしてやれば、@1ヶ月/60万ぐらいで計算できる。
どうせマンションの価値なんて10年経過したら二束三文なんだし
むしろ古くなるとお荷物にすぎないから、マンションはくれてやったら?
887名無しさん@HOME:2011/01/11(火) 21:17:38 0
保守
888名無しさん@HOME:2011/01/15(土) 09:16:45 0
>>885,886
計算はできてもそんなもの金がとれるわけがないじゃん。
マンションの市場価値は二束三文でも、今まで何十年もローン払ったものを
いまさら手放してどうする。二束三文のものを手放しても大した資金も入らないのに
今からまた、家を買うなんて・・。
こうやって面倒みさせられても、相続での寄与分はすごく安いし、結局885さんのマンションの
名義の一部は兄弟になって、その分、使用料のようなものを払うしかないんだよ。
で、885夫婦が死んだら、死亡順序にもよって割合は違うけれど兄弟姉妹のものになる。

子のいない嫁は弱い。そしてずうずうしい人は強い。
889名無しさん@HOME:2011/01/16(日) 10:52:39 0
ちょっとボケ始めて体力も低下してきた実母(80歳・独居)
私の姉は遠方の長男に嫁ぎ、母の面倒を見るのは困難だし
母自身の希望で、今年中には私たち夫婦との同居が決定しているんだけど・・・。

近所の認知症のおばあさんたちが、実の娘や嫁にきつめに叱られているのを見ているらしく
「ぼけた人には優しく接しなきゃダメなんだって!そうしないともっと悪くなるんだって!」とか
「○○さんのところの娘は親によくお小遣いをくれるらしいよ〜。優しいねぇ」とか
その他にももう何十回も聞いた昔の話を延々と繰り返したり、と
イライラすることばっかり言ってくるよ。
近所で同居してる娘さんやお嫁さんが怒りたくなる気持ちがもう既に分かる気がする。
母と一緒に暮らす、って考えると今から動悸がする。
890名無しさん@HOME:2011/01/16(日) 11:31:20 0
>>889
同居なら遠方だろうが近くだろうが関係ないじゃん。
1年交代で姉にも見てもらえ
891名無しさん@HOME:2011/01/16(日) 16:50:07 0
>>890
老母が「友達のいる地元から離れたくない」ってワガママ言ってんのかもね。

たぶん889は老母との関係があまり上手に作れてない人なんじゃないかな。
だから不本意な命令でも母親の言いなりになって従ってしまうと。
892名無しさん@HOME:2011/01/16(日) 17:10:25 0
「友達のいる地元から離れたくない」だろう、と思うのは若い人の感覚。
実はその友達の大半が既に墓の中か、病んでる場合が殆ど。
年よりはその現実に気付いていないけど。
893名無しさん@HOME:2011/01/16(日) 22:41:59 0
889です。レスありがとうございます。
私は学生時代も含めると、もう30年も母親とは同居してないので
一緒にいても落ち着かないというか、どんな暮らしになるのか見当がつきません。
お互いずっとそれぞれの暮らしや仕事でいっぱいいっぱいだったりして
大人になってから二人で一緒に出かけたりもしなかったし・・・。
だから確かにきちんとした意思の疎通は出来ていないかも。

姉と母は性格的に合わないようで(私も姉とは仲が悪いです)
母は姉の事を全く信用していないので
「あっちに行くくらいならこのままここで一人で最後までいる」と言うと思います。
それもまた1つの選択ではありますが。

母は落ち着いている時もあれば「なんでそんな性格になっちゃったの?」
と思うときと色々あります。
でも認知症が進んでいる親を現在進行形で介護している人たちは
毎日毎日「なんで?どうして?」って、そういう思いを抱えているんですよね。


894名無しさん@HOME:2011/01/16(日) 23:55:03 0
同居すると独居じゃないから施設入所の順位が上位に行きにくくなるんだお
一生面倒見るつもりならいいけどね
苦しくなったらどうするんだ?

ウチは「介護者が潰れたら大変」ってことで、施設入所の道を選んだ
特養の空き待ちでショートステイをロングに利用
姉はアテにならないし、私一人で引き受けたら破綻するのは目に見えている
独居で同居できないのを前提に施設を探しまくったら引き受けてくれるところがあった
こんな雪の日は親の面倒を施設に丸投げしてるので
「助かったなぁ」と実感してる
895名無しさん@HOME:2011/01/19(水) 08:26:52 0
>>889
亀だけどお察しします。
同居前の今からそれだと、一緒に暮らすようになったらお母さんを憎むんじゃないかな。
まだ身体が効くならヘルパーとかデイとか使える施設とサービスは使って、本人が自立できれば
無理に同居しなくてもよくない?
あなたがイライラすると家族にも余波がいくんだよ。
そういう私は結婚15年間うまくいっていたのに、近距離別居の姑の介護をしてたった3年で
感情がこじれて相手の顔を見たくないほど嫌いになった。今は生存確認のみだ。
896名無しさん@HOME:2011/01/26(水) 23:00:39 0
家族が同居だと戦力とみなされがちなんだよな。
両親と同居で独身男なんだが、親父がやってくれたよ。

オフクロを車椅子に乗せて、そのままエスカレータに乗せやがった。
(車椅子は係員呼び出しでやってもらうところ、説明はしておいた)
途中で転落して、お袋骨折、親父は診察拒否で被害不明(今のところ平気そう)

救急と警察が出動したらしいし・・・
まるっきり非協力なわけではないけど、もうちょっとなんとかならんもんかな。

お袋が急かしたって弁解してたけど、支えきれるわけが無いかと・・・。
897名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 08:54:48 0
協力っていうか、自分がい顔したいだけで責任とれないダメ親父じゃないか。
本当に奥さんのこと大切にしていれば危険なエスカなんて乗せるわけないし、
転んでもまずは奥さんの心配をするし反省して謝るもんだ。
うちの親もそうだけど、今の年寄りは謝罪ができないよね。言い訳ばかり…
898名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 09:42:59 0
「ダメ親父」程度の認識でいいのかな
世話が嫌だから事故を装って(ry…としか思えないんだが
899名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 13:27:14 0

ウチの側のスーパーのエスカレータに『車椅子はご遠慮ください! キケンです!』って
張り紙が 急に出されたんだけど、896のオヤジさんだったのか w

介護やったことないヒトは、車椅子なんて 台車を押すくらいの認識しか無いんじゃない?
900名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 14:30:46 0
要介護3だった親。
乳幼児を抱えて介護は無理と判断して施設へ入所。
が・・・見る見るうちに回復して、自力でも支えなしに歩けるように。
これだったら、一緒に暮せたんじゃないか。
こんな介護の軽い親を施設に入れるなんて親不孝なんじゃないかと葛藤中。
でも、子供の世話が第一で二の次にされるよりも、
施設で医者も看護師も近くにいるバックアップ体制がしっかりあったからこそ元気になったのだと、
自分に言い聞かせている。
901名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 14:58:49 0
>>900
ウチの妖怪3もそのパターン。
施設で三食+おやつをきちんと食べ、
服薬し、風呂にも定期的に入れてもらい、
話し相手がいて、空調完備。
見事に回復して、今じゃシャキシャキしてるわ。

次回の介護認定は11月。
回復したことは見て見ないふりで「施設のお陰〜。よかったね〜」ってことで
葛藤はスルーすることにしてる。
902896:2011/01/27(木) 19:54:34 0
はー、とりあえず3週間で骨はくっつきそうだけど、リハビリに長期かかるとか。

>>897 素で危険性の認識は無かったみたい
>>898 正直、「このまま逝ってくれたほうが・・・」と俺も思った(ぉぃ
>>899 もともと親父は荷物を扱う人だったからな。お袋もヘビー級だし。
     ちなみに事故地点はスーパーじゃないです。
     
とりあえず、ケアマネに泣きついてくる。こっちの身が持たない。
903名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 21:24:25 0
妖怪2と妖怪3の区切りが知りたい。
もうすぐ見直し面接だ。
904名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 21:49:04 0
>>903
明確な判断基準ってないよ
905名無しさん@HOME:2011/01/28(金) 10:30:38 0
入院してた義母がそれ以上の延命措置を拒否したので、
義父は家で看取るといって連れ帰って現在老々介護中
ケアマネがせっかく提案してくれたヘルパーの訪問看護を
義父は自分ができるから大丈夫といって拒否してしまった
その割りに「近所の銀行に行きたいから今から留守番に来てくれ」って普通に私に電話かかってくる
今からって、うちからそこまで2時間近くかかるんですが…
できるだけ協力したいけど、自分の予定をキャンセルして行くこと数回続き、
できたら用事は前の日に言ってほしいと伝えたけどやっぱり当日に電話がかかってくる

近所の銀行に行く間だけの留守番、夕飯のおかずを一品作って帰るにしても
とてつもなく時間を無駄にしている気分になってしまうよ
なんでケアマネの提案断ったのか不思議でならん
906名無しさん@HOME:2011/01/28(金) 12:00:23 0
>>905
分かる分かる。
自分だけで出来るとか支援を断っておいて
でも結局はこっちにやらせるつもりが最初からあるんだよね。

それなら初めから前々から余裕を持って素直にお願いされた方がいい。
907名無しさん@HOME:2011/01/28(金) 12:25:10 O
>>900
その通りだと思うよ。
葛藤する必要ないよ。
他人から受ける刺激って大きいし、集団生活させるのも効果あるから。
908名無しさん@HOME:2011/01/28(金) 13:41:23 0
>>905
貴方が居るから断ったと思える。
(電話1本で来てくれる)
行かなきゃいいんだよ、そしたら自分1人じゃ無理って
分かる・・・人かな?
909名無しさん@HOME:2011/01/28(金) 13:41:57 0
それはひどい・・・前の日に言ってもらっても大変なのに
でもヘルパーに頼りそうもないし、難しいですね
910名無しさん@HOME:2011/01/28(金) 13:45:02 0
どんなに怨まれても手伝わない
というか手伝えない理由を嘘八百でいいから作らなくちゃ
911名無しさん@HOME:2011/01/28(金) 13:54:18 0
ヘルパーの訪問介護は事務手続きが面倒だからね。
前月にきちんと計画たてて、それ以外にはやってもらえない。
電話一本で融通の利く>905のほうが断然便利だろう。
912名無しさん@HOME:2011/01/29(土) 13:53:29 0
在宅介護を望むワガママお姫様の姑だけで手いっぱいなのに、独身1人暮らしの
伯母(70代)が近所に引っ越してきた…近くに親戚がいるから寂しくないだろ、
みんなで助け合おうな!とこれまた近くに住む実家の父が張りきった様子。
それでいて介護の勉強なんて何もしてないから、わからないことをいちいち私に
「やってくれ」と投げてくる。これ以上どうしろっていうんだ、自殺癖のある
鬱の伯母の面倒まで見ていられないよ。早く施設探さないと!
913名無しさん@HOME:2011/01/29(土) 19:18:40 0
要支援から要介護に上がりそうな流れのトメ
別居で時々様子見にいってるけど、ここで情に流されて同居しない方がいいよな…
同居すると介護度が低くなったりしそうで怖い
914名無しさん@HOME:2011/01/29(土) 19:58:21 0
同居すると進行する。一人でがんばる方がいい。
915名無しさん@HOME:2011/01/29(土) 21:43:19 0
別居のままのほうがいいような気がするな。同居は際限がなくなるから。
俺(>>896)も男だけど、父親の張り切りはろくな事にならないし。
(外面が良くて、後始末はしない。俺も将来そうならないようにしたいもんだな)

鬱持ちは特に大変だからねぇ、ウチは母親を入所させようとしてるんだが鬱がネックになってる。
916名無しさん@HOME:2011/01/29(土) 21:52:21 0
>>913
介護2の独居義母がいる。
毎日夕方に一日分の食料持って行くのと週2回デイに送り出すために朝行ってる。
大変っちゃ大変だけど、
それ以外の時間は忘れてられるから、同居とは段違いだ。
限界まで独居で今から施設を探してていざという時にはそのまま施設へ‥が一番楽だと思うよ。
917名無しさん@HOME:2011/01/30(日) 00:41:31 0
>>901
>>907
愚痴でも無い吐き出しにありがとう。
他の兄弟に「自分なら引き取る」と言われたのが引っかかっているのかな。
でも「今は忙しいから出来ない」と言っている人は無視でいいのよね。
時々、買い物や食事に連れ出しています。
この間、「うちに泊まっていく?」と聞いたら「明日カラオケだから」と断られた。
ついでに、うちの近所の病院がクソに思えるほど今度の主治医が神に見える。
918名無しさん@HOME:2011/01/30(日) 16:43:44 O
口だけ「自分なら引き取る」とかどうしようもないな。
>>917に全部背負わせたいだけとしか。
無視でいいよ。
一言「なら今すぐやってみろ」くらいは言いたいところだ。

人と会ったり趣味に打ち込めたりするのはいい傾向だよ。
いい先生に出会えてよかったね。
919名無しさん@HOME:2011/01/31(月) 07:55:26 0
施設に入って元気になるパターンもあるんですね。
施設探せるかなぁ。
お金持ちじゃないから入居費400万位までしか出せない。
月々も兄とやりくりして15万が限界(これもがんばってやっと)
色々見たけど医療措置が必要なとこって高いよね。
(アルツ初期、ストマ、酸素装着)
将来が不安です。
920名無しさん@HOME:2011/01/31(月) 12:10:07 0
私達夫婦は毎月、10万〜のお金出てこない。義姉妹に支援言っても断られた。
私達は毎月10万〜の仕事をしているって事なんだね。
921名無しさん@HOME:2011/01/31(月) 20:00:16 0
>>920
そうですよ!10万どころかもっとです。
なんだか世の中の仕組みがおかしいですよね。
昨日テレビで見た地方の高専賃とかも入居金1000万とかだった気がします。
普通に払えない額。
あそこに入れる人は恵まれてる人だと思う。
もっと貧乏人を助けるシステムにしてほしいです。

922名無しさん@HOME:2011/02/09(水) 03:13:45 0
>>1は、自分が将来面倒を見なければいけない
人に言い返せないんだね。

ひょっとしたら現在は自分が養われてるとか?
923名無しさん@HOME:2011/02/13(日) 20:38:23 O
実家で母(60歳)と祖母(89歳)が2人暮らし。母1人で祖母を介護中。
良くしてくれるヘルパーさんがいて、会社には内緒でお金払ってその他雑用なんかもやってもらってる。
でも母ももう年だし、祖母を施設に入れろと私と兄が言うが母は「可哀想だから」と拒否。
過去にデイに連れていっていったら祖母は早く帰りたいと嫌がってすぐ帰ってきたらしい。
一人で介護する母が一番辛いだろうが、そんな母を見てる私たちも辛いんだよ…
東京で就職してしまったことに凄く罪悪感を感じるわ。
そして祖母が亡くなった後、母をどうするかっていう問題もある。
兄夫婦に任せたら嫁さん可哀想だし、東京に住まわすべきか…
父親がいればなぁ。離婚したから仕方ないけどw
924名無しさん@HOME:2011/02/13(日) 20:57:04 0
>>923
堂々巡りだね
本来なら長男が母親と一緒に(当然長男の嫁も含まれる)
祖母の面倒見るのが常識じゃあないかね。
でも、兄はそのようなタイプの人間じゃあない。
じゃあ、どうする?
貴方が帰って母親を助けるしかないんじゃあないの。
当然、兄は気持ち的には面白くはないわな、でもそんなことは気にする必要なし。
介護を巡って兄弟間の絆が切れるなんて話しは日常茶飯。
925名無しさん@HOME:2011/02/13(日) 21:05:17 0
>>923
お母さんは、介護の大変さ知っているから、
簡単に施設へ入ってくれるんじゃ?
東京に地方でずっと住んでいた年寄りが住むのは
大変だし、認知症になってしまうと思うよ。
926名無しさん@HOME:2011/02/14(月) 22:59:48 0
>>924
>本来なら長男が母親と一緒に(当然長男の嫁も含まれる)
>祖母の面倒見るのが常識じゃあないかね。

はあ???なんで、子供は二人いるのに、長男と長男嫁だけが
面倒みなくちゃならんのかい?東京に出て行ったもの勝ち?
そんな常識も法律上の義務もありません。
927名無しさん@HOME:2011/02/15(火) 16:04:33 0
実際に手を出してる長男嫁さんも居ると思うが 当 然 じ ゃ な い !

全国の長男嫁さんに謝れ!
928名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 07:44:43 0
>>924
こいつ何?w

>本来なら長男が母親と一緒に(当然長男の嫁も含まれる)
>祖母の面倒見るのが常識じゃあないかね。

まさか日本の法律知らないの?
どうやったらこんなバカになれるんだろう・・。
なんかもう>>924の頭が可哀想過ぎて笑えるwwww
929名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 10:24:16 0
>>928
常識じゃないけどこれが現実です、長男・長男嫁に降り掛かる介護。
逃げ得の義姉妹。
930名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 16:36:42 0
長男夫婦が面倒みるべき!って言う人って
親の事について話し合いすらも出来ないほど
兄弟仲が悪いんだろうね。
面倒くさいのはみんな一緒なんだし、
兄弟みんなが参加する世話の仕方を話し合って決めるのが
すごく建設的だと思うけど・・・
思考停止して昔からの慣習を叫ぶことしかできない
化石頭じゃそんな発想すらできないんだろう。
931名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 17:43:54 0
>>502
脳髄駅がたまるタイプの認知賞?
だったら背骨に針さして水抜けば、劇的によくなることがあるよ
932名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 18:13:59 0
うち夫婦は子梨で、この先も子梨だと思うんだけど
介護を手伝えと言われるたびに
「うちらは誰にも頼らないと腹くくってるのに…」と思ってしまう
933名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 18:15:03 0
誰にも→身内のことね
お金で解決できるものは利用するつもり
934名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 19:03:23 0
仲のいい兄弟でも介護の現実を話し合うとみんな逃げちゃいますよ
残るのは、逃げ遅れた長男とその嫁
935名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 19:32:25 0
うちはこのスレのおかげで兄弟で話し合い、限界までヘルパー
いよいよなら施設、同居介護ダメ、絶対という結論に達した。
施設費用はウトメの財産を当ててダメなら兄弟均等割り。
猛毒ウトメなのである意味話し合いはすぐについた。ありがとう皆さま。
936名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 23:23:41 0
実権を握りたがるが、
ボケかかってるから結局こっちが尻拭い。
自分が先に死にたい。
937名無しさん@HOME:2011/02/18(金) 02:51:25 O
虐待をされてた自覚もない(自分が悪いと言い聞かされていた)まま、
二親が非道の限りを尽くしていた年齢になってから、初めて真実に気付いた。
親のオモチャになっているうちにあちこち悪くなり、やり直せる若い頃は入退院や手術の繰り返し。
世話は祖母が一人で必死でしてくれたが思うように恩返しできず亡くしてしまった。
祖母には自分が死んでもいいからと付添ったが、私が将来身寄りも職もなく困るのを分かっていながら
共稼ぎなのに一円の貯金もせず、こちらの僅かな貯えにまで目をつける親共は、老後の準備もしないで
可愛いがられ何でも買って貰った下の兄弟には遠慮するくせに、私には平気でもたれてくる。
そして「あんたは遠慮がなくていい」。人生返せ。兄弟もいらん。なかっことにしてくれ。
こいつらの家政婦から解放されたら身寄りなし。とことん使い捨てだ。
938名無しさん@HOME:2011/02/18(金) 03:04:22 O
新だら新だで自分の葬式なんか誰もあげてくれないのが確定してるのに、
文無しで年金自由に使いきる親の墓に押し潰される。寺って維持に金かかるし、離檀にも莫大な金がかかる。
親の葬式もしない身寄りなしは地元では生きづらいが行き場所はない。
一方親は何も考えず、老いて死に逃げればいいので、
「介護も葬式もしなくていいよ〜(笑)」と言いながら、老化現象を病気だ病気だと騒ぎ立てる。
939名無しさん@HOME:2011/02/18(金) 15:18:16 0
要介護で遠方に住む義母。
具合が悪いときほっといたら死ぬというやっかいな病気を持っているから、
毎週通院は仕方ないけど、自費分の医療費などの金銭面、
病院付き添い(往復ふくめると丸々1日かかる)の時間的拘束がつらい。
近くに越したほうがいいのか、
むしろ遠方で見てみぬ振り、気づかない振りをするほうがいいのか。

ばあちゃんの世話くらいでへたれて、度々レトルトで我慢させる母親でごめん。
まだ痴呆もないし、入浴と外出以外ほぼ自分でできる義母だから、先は長いんだよね。
940名無しさん@HOME:2011/02/18(金) 22:53:01 0
>まだ痴呆もないし、入浴と外出以外ほぼ自分でできる義母だから
要介護ならそれこそヘルパーさんつかえないの?
こういう人のためにこその制度だと思うんだけど。
941名無しさん@HOME:2011/02/19(土) 11:07:29 0
このスレの最初の頃に出没していた>>55はその後の展開どうなったのか
気にかかる。
ウトメとの同居を強要する旦那とは別居したままなのか?

>>55のレスを読んでいて、介護奴隷になれというウトメと旦那の要求を
はねつけて別居に踏み切った>>55の勇気に、読んでいてアッパレと思った。
赤の他人の嫁に、介護される事をを当然と思っている厚かましい老人(ウトメ)に
今まで嫁達は泣き寝入りして介護奴隷にされてきたけど、そんな虫の良い要求
を撥ね付ける事ができた>>55のその後の頑張りを知りたい。
942名無しさん@HOME:2011/02/19(土) 11:47:05 0
昔は寿命が短くて介護期間が長くなかったから、嫁も介護出来たけど
今みたいに下手をすると20年以上介護生活が続く時代に、嫁に介護を
押し付けるのは酷すぎるわ。
943名無しさん@HOME:2011/02/20(日) 14:55:29.40 I
小梨は火山に身を投げてくたばれ。
介護など他人様の子に頼るな
944名無しさん@HOME:2011/02/20(日) 15:01:24.65 O
>>942
実子でも無理じゃね?
30年介護して限界が来て殺害って事件があったはず
20そこそこから30年介護なんてマジで人生潰れちゃうよ
945名無しさん@HOME:2011/02/20(日) 15:48:04.98 0
こんな寿命が長くなった時代に、嫁にせよ実子にせよ老人が自分の老後を
身内に頼るのは無理だと思う。
嫁や実子の犠牲の上に自分の老後を成り立たせようなんて、エゴむき出しの
考えはこれからの時代は通用しなくなるだろう。

老後に突入する前に老後資金を溜めて、周囲の人に迷惑をかけない心構え
を持たないとね。
946名無しさん@HOME:2011/02/20(日) 18:45:21.28 0
でも国は在宅介護して欲しいみたいだな
色々な番組を見ても、そういうことを仄めかした作りになってる
947名無しさん@HOME:2011/02/20(日) 19:58:58.52 0
20年くらい育てて貰って
30〜40年介護とか氏ねる
948名無しさん@HOME:2011/02/20(日) 20:31:17.83 0
認知が進んで弄便をはじめた祖父のせいで
母(実娘)がノイローゼ気味で倒れた
流石にあちこちについた便を掃除するのは
精神的に耐えられなかったらしい
母は一度癌を患ってるし、
このままほっといたら母の方が先に死にそうだわ

当の本人は行くなと言ってるのに勝手に散歩に行ったりするんだが
外でこけたりして死んだら家族の管理不足とかで罪になるのかな?
俺(大学生)はジジイが勝手に散歩しだしたら「チャンス!」と思って放置してるんだが
母は祖父に対する良い思い出は無い(殴られた思い出はある)とか言ってたのに
「危ないから」って言って探しに行くんだよな。
儒教的倫理観を植え付けられた世代はかわいそうだと思った。
949名無しさん@HOME:2011/02/20(日) 20:39:26.90 0
以前、親の介護で毎日気が狂いそうになっていたとき、こちらが救いでした。やっと書き込めるようになったので(親が死にました)初めて書き込みます。

皆様もどうぞご自愛ください。明けない夜明けはありません。
950939 :2011/02/21(月) 13:45:35.63 0
>>940
ありがとう、ヘルパーさんは生活介護のみで通院時の付き添いはできません。
病院内での待ち時間は、痴呆がない限りヘルパーさん無給になってしまうから。
車椅子だし、検査室やらあちこち移動するのでどうしても付き添いが必要。
通院するというなら誰か行くしかないです。
自腹で人を雇うほどのお金はないので、949さんの言葉を胸に、行ってきます。
951名無しさん@HOME:2011/02/22(火) 08:12:26.44 0
>>950
でもそれだとあなたがもしインフルで寝込んだりケガで動けなくなったりしたらお手上げだよ。
常に次の手を考えておいたほうがいいよ。自分だけが犠牲になることない。
とにかく無理しないでね。
952名無しさん@HOME:2011/02/22(火) 08:45:04.59 O
ここの連中は偉い…
文句言いつつも一応世話してたり、するつもりみたいでさ
俺は面倒見る気は全くないや
父親には手を差し伸べるが母親は絶対に放置する
薄情だろうとも、憎い人間の世話なんてしたくもない…
953名無しさん@HOME:2011/02/23(水) 02:56:30.64 0
>認知が進んで弄便をはじめた祖父のせいで

ここの人はその話が好きだなあ。
そうなったら大変だと思う気持ちはわかる、わかるが

親の介護が嫌だったら、普通に親と話をしたり、役所に顔を見せに行くしかないと思う。
954948:2011/02/23(水) 03:45:41.56 0
>>953
俺は被介護者の孫だよ。
直接介護してるオカンの代わりに普通の家事(料理、洗濯、掃除)は
色々手伝ったりはしてるんだがストレス耐性がそもそも低いオカンはまた倒れたよ。
役所との連絡は週1ぐらいなので進展はかなり遅い。
役所のせいってわけでもないんだが。

何より困ってるのはオムツを恥ずかしがることかな。
排泄に関しては犬猫以下のレベルにまで落ちてしまったくせに
一人前の恥だけはもってやがる。
正直オムツは恥ではないと思うんだがなあ

直接の死因ではないが、祖母も伯父も恨み節を残して死んでいった。
嫁や子供の命を吸い取ってまで生きてることの方が恥だわ
955名無しさん@HOME:2011/02/23(水) 08:36:50.45 0
>>954
もう知ってたらゴメンね、
行動はもう思考が混乱してて支離滅裂だが
恥ずかしい、好き、嫌いと言った感情はかなり普通人に近いらしい、
仕事としてのヘルパーになったつもりで
それを認めて、弄便は「ああ恥ずかしいから隠したかったんだ」と思えれば
少し腹立ち度が低くなるような気がする←私の場合
956名無しさん@HOME:2011/02/23(水) 11:23:37.95 0
>>954
子世代がバタバタ倒れてるような超高齢者は施設に入れないと一族消滅だね。
ただ母親がいっそ入院すれば介護者ゼロ扱いで早めに施設に入れないか?
まず母親を入院させるってのはどうなのかな。

954が「俺が代わりに介護する!」とはっちゃけたらそれも台無しになるが…
957名無しさん@HOME:2011/02/23(水) 11:25:37.30 0
老人たち長生きしすぎ…
958名無しさん@HOME:2011/02/23(水) 13:41:12.60 0
死亡欄にいつも目がいくが、95〜ゴロゴロ。
先は長い。
959名無しさん@HOME:2011/02/23(水) 17:53:28.94 0
「親孝行したい時に親はなし」ってことわざは今や死語だと思う。
「充分過ぎる位親孝行したから、もう死んでくれ」という状況
の人が溢れかえってる。
960名無しさん@HOME:2011/02/23(水) 18:03:35.93 0
今の老人は親孝行を求め過ぎ
961名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 19:18:49.52 0
>>960
ほんとそう思う。

子供が親孝行するのは当然という前提を変えてほしい。
介護は親孝行の限界を超えてる。
962名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 23:05:36.48 0
親を老人保健施設に入所審査で撥ねられた。
服用してる薬が多いかららしい。

薬価を調べたら月額6万越えてたよ。
これが施設側の負担になるんじゃ確かに無理があるよな。

んでも、入れてくれないと困るよ。
963名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 08:17:21.35 0
>960の流れから、ややスレチだけどごめんなさい。
子育てや日常やいろいろなことに意見が合わなくなったマザコン旦那と離婚を視野に入れて
話し合ってるんだけど、その中で旦那に泣きつかれたらしい姑が鼻息も荒く言った。
「アタシが入院した時もアンタは何もしてくれなかったよね!」だって。

手術のとき廊下で5時間待っていたり1日おきに片道40分かけて大学病院までお見舞いに
行ったり嘔吐しそうなときに容器をあてがい背中をさすったり嘔吐物を片づけたりしたことは
「嫁がやって当然なこと」として何の感謝もないらしい。
それでいて老後は介護させる気満々だった。
旦那だけなら再構築も考えられたかもしれないけどこんな義親の老後を看る気はさらさら無いので
話が離婚に向けて爆走しそうだ。ある意味良いきっかけになったよ。
964名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 08:25:35.78 0
>>963
一日おきに片道40分もかけてお見舞いに行っていたのに、何もしてくれなかった
って言われるなんて気の毒。
毎日病室に泊り込んで張り付いていたら満足だったのでしょうかね。

今の年寄りって依頼心強すぎ。
自分の老後は自分でって気持ちを持たなきゃね。
時代は変わって大家族制が崩壊して、核家族が大多数になっているんだから。
965名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:47:14.08 0
>時代は変わって大家族制が崩壊して、核家族が大多数になっているんだから。

たぶん、この認識がないんだと思う。
彼ら彼女らの脳には、家族や血縁は絶対的なものとして焼きついてる。
彼らが小さかったころはそうだったから。 「三つ子の魂百まで」。
大家族制万歳、血縁万歳お花畑脳は、棺桶に納まるまで変わらないよ。

うちも、遠距離介護のクチだった。
フルタイムの仕事しながら、埼玉と東北、新幹線で通ったよ。夫も協力してくれたけど。
連休はもちろん、土日も毎週来いと言いやがった。私はいつ休めるんだ?
介護保険使って、ヘルパーさんにも来てもらってたのに。
子供は自分の所有物だから、何言ってもいいと思ってたんだろうな。
恐るべし、昭和ヒトケタ世代。
もう他界したけど、臨終のときも、納棺のときも、火葬のときも、葬式も、
ぜんぜん悲しくなかったよ。
966名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:50:52.98 0
>>963
うへあ・・。
その手のババアって、24時間365日滅私奉婆しないと、
「何もしなかった」になるんだね。
だったらいっそのこと「何もしない」が正解。
そんなババアの為に小指ひとつ動かすのも無駄だわ。
967名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 10:32:38.08 0
>>963大変でしたね・・・。
963さんみたいな状況でも、交通費やお世話に見合ったお礼等が
頂けたら我慢できるものなんですか?
そんなもの、期待する方が間違い?
968963:2011/02/25(金) 11:40:28.56 0
レスありがとうございました。
少し前までは悩んでいたけどもうふっきれたので笑うしかないです。


>>967
お礼とか、金銭的な問題じゃないですよ。もらっても突き返します。
「あのときはお世話になってありがとう」と言ってもらえれば報われるんです。
病気ってお互いさまですからね…なのにその気持ちがないのに失望。

離婚についても「夫婦の問題だから口を挟まないわ」というスタンスならいいのに
旦那の言い分だけ信じて私が何もできない嫁と認定して攻撃してきます。
仕事しながらも痛い思いして子ども産んで育ててきたのに、妻の資格ナシと言われました。
それでいて「実の娘と思っていろいろ良くしてあげたのに恩知らず!」ですって。
そんな人の下の世話とかもう無理無理w
969名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:33:45.51 0
>>968
> 旦那の言い分だけ信じて私が何もできない嫁と認定して攻撃してきます。

親しかわが子の味方になる人はいないからしょうがない。
と、思えば少しは流せないかな。

自分も結局バカ息子(つまりは夫)側に立ったトメに腹が立ったが、
自分の親からため息混じりにそういわれたら、そんなもんかと思ったら
トメの言葉が右から左に聞き流せるようになった。
もちろん離婚したけど。
970名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:56:53.56 0
周り全てを不幸にしても自分の世話優先なんだね・・・

そういう人知ってるけど、たま〜に来た親戚とかには泣かんばかりに感謝して
お小遣い渡したりするから、心が折れる。
971名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 16:28:22.40 O
正直さっさと逝って欲しい・・・
972名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 16:44:14.25 0
うちのウト、大正生まれで90近いが、老後のことは子(息子たち)が
良くしてくれるだろうという考えで、自分で最後までの人生をどう送るか
なんて、これっぽちも考えていない。
ダンナは三男坊だけど、いろいろあってウチで引き取り面倒を見ることに
なったが、物理的に同居は無理で近距離のアパートで一人暮らしを
してもらってる。
この先もダンナは同居は考えていない(これは助かるけど)ので
どうせなら高齢者専用賃貸住宅などに入ってもらいたい。

今は元気で足腰丈夫で好き勝手に生活しているけど、この先
どうなるかわからないし、人の忠告など聞く耳持たぬウトの世話なんか
したくもない。
973名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 17:31:33.77 0
見事に身辺整理して、少しの本と綺麗な服や少しの下着、
それから写真と20枚ほどの油絵やお茶道具しか残さなかった父は
3ヶ月ほどの闘病で他界した。

自宅の全ての押入れ、全ての箪笥を古着やガラクタ満載の母親は
認知症でまだまだ生き延びそう。
私が家の片づけをできる体力があるうちに逝ってくれと願う。
974名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 17:35:06.34 0
>>973
そのコピペ前に見た
975名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 19:58:53.06 O
ガラクタ処分するにもお金がかかるから大変だよ
976962:2011/02/25(金) 22:37:27.71 0
入所書類に不備もあるって追い討ちきました。
要領悪すぎ、俺。

もし自分に結婚する機会があったら、実親は目処つけかないとな。
不謹慎だが、実親でももう逝ってくださいと思ってしまうよ。
977名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 13:02:06.91 O
≧971
逝ったきりならしあわせになるがい〜い
978名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 17:26:20.71 0
同居だと介護サービス受けにくくなるってのは常識だけど、介護関連本によると
「10km圏内」「車で10分以内」は同居と見なすっていう自治体があるらしい。

著者も地名をずばっと書いといてくれりゃいいのに、何故か伏せてあった。
そんなとこに住んだら大変だよ、絶対にそんな自治体住みたくない。
例えばどこの地域がそういうルールなんだろう?
979名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 19:16:50.53 O
施設に入ってもらうとしたら、どのレベルで施設に入ってもらいますか?
下の世話が必要なレベル?認知症レベル?
980名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 22:30:00.07 0
>>979
トメが食事の支度が辛いって言ったら、
気ままな自宅暮らしは無理ですねと、
施設勧める。
981名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 13:15:54.05 O
うちは介護まではいかないけど毎日トメの通院がある。私だって疲れるし口をききたくない日だってある。そしたら先日電話で話してる声が聞こえて・・・「うちの嫁はちょっとオカシイとこがある」って愚痴ってんの。
ヒステリー起こして精神科で薬をもらったお前が言うな!
982名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 20:03:37.99 0
>>981
トメ自分がオカシイのか、「悪口は自己紹介」そのまんまw
電話の相手が嫁の苦労を分かってくれる人だといいね。
983名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 21:00:57.72 O
>>980ありがとう
食事か…
車運転してる元気ある内はいいか
984名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 22:34:13.93 O
>>982
レスどうもありがとう。
そうだといいけど多分ムリ・・・トメは友達いないから田舎の親戚と話をしてたんだと思う。
985名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 09:38:06.11 0
>>981
「聞いてましたよ、オカシイ嫁の送迎なんていりませんよね!」で切り捨てればよかったのに。
私は電話じゃないけどいろいろ親戚に愚痴を言ってたのを知り「そんな嫁と口ききたくないですよね?」と
かれこれ半年は会話してない。
別居で身体がきかなくなってきたから家事の手伝いしてたけど最小限にしたよ。
何か尋ねられても無視するか、首を振るだけで答える。携帯は相手を見て切る。
それでもいまだに謝ってこないよ。
病院にかかるほどの病人だからって今まで何でも甘やかしてきたから増長したんだと思う。
1人じゃ生きていけない、運転もせきないくせにこういう老人は「お願いします」の態度がないんだよ。
986名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 10:02:45.18 0
>>985
そこまで鬼になりきれないから
みんな苦しんでるんじゃないか
987名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 12:59:12.46 0
>>986
だよね、985だけど気にさわったらごめん。
そういう私も結局絶縁にまでは至ってないので偉そうなこと言えないね。
いつも病人ぶってるくせに他人の噂(特に悪口)を言う時だけイキイキするんだよ
トメって生き物は…それが誰かに聞かれてるなんて思いもしないんだな。
そのことで家族が崩壊するかもしれないのに。
988名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 15:52:43.76 0
>>987
実親もそうだよ。
自分の子供がいかにイジワルでおかしな性格か、
活き活きと知り合いに陰口叩いてる。
子供の人生潰して世話になってるのに。
989名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 16:49:36.51 O
>>988
うちも同じだ。
「一緒になって悪口言う人いるなら、その人にみてもらえば?
さぞや親切に面倒みてもらえるだろうよ」
「今からその人に電話して早速迎えに来てもらおうよ!
すぐ連れてって手厚く世話してくれるよ」
ってブチ切れしたら少しおとなしくなった
990名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 18:22:44.90 0
>989
GJ!
病人だからってつけあがるなよ!って感じだよね。
あ〜本当に言いたい。

うちはダンナなんだけどね。
自分が介護してもらっているくせに、「おふくろにもこれ持って行ってやって」とか
「おふくろも誘ってやってよ」何かとトメ気遣い発言。
ハァアアアアアアア?何言ってんだ?
親孝行は自分が自分こと出来る人が言うんだよ!って言いたいよ。
何もやってくれないトメより、私をいたわれよ!
大抵子どもの前だから言えないからイライラする。
991名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 11:50:40.97 O
ウトメや両親だけでなく、小梨で配偶者に先立たれた親戚の老後も頭痛い…
旦那兄がニートなんだけど、あれの老後も私か子供が面倒みるんだろうか
介護とまでいかなくても、死後の整理だけでも大変だよねぇ…
992名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 12:16:33.00 0
うちは実兄が未婚で将来が心配
ジジババとヒイババを一人で背負ってる

正直、毒親なので近寄りたくない・・・
993名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 16:34:12.06 0
>>991
おどかすようで申し訳ないが、数年前に突然死した旦那従兄の遺産整理に1年かかった。
独身で親はとうになく、年の離れた姉は既に施設に入っていて1人暮らし。
仕事に出ないのを不審に思った同僚が発見。
従姉弟たちで密葬にしてから家の中を整理したが出てくるのは借金の請求書とカラッポの通帳と
水商売のオンナへ貢いだ証拠ばかり…留守電にも毎日夜中に着信してたし。
法に詳しい人にお願いしていろいろ手続きしてもらい、やっと落ち着いたのは1周忌。
寝たきりになるよりは本人も身内も苦しまなくて済んだかもしれないが、独身男性って
あとが大変だと思ったよ。保険証や印鑑の場所すらわからないんだもの。
994名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 02:02:41.17 0
自分、妹に >>992 の趣旨の様なことを言われたよ。
まさか本人じゃないだろうね(汗
995名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 07:02:19.99 0
>>994が992の兄なら、毒親毒祖父母にどっぷり依存されてる男ってことかな。
きっと家族を大事にする孝行息子なんだろうけど、
一つ言えるのは「同居してなきゃ孝行ができないなんてことは無い」だよ。

今のうちにとにかく別居だけでもしないと、介護殺人へまっしぐらだ。
996名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 07:38:03.30 0
>>994
ここ5年ぐらいろくに顔も合わせてないからあなたの妹さんではないですよ、大丈夫

ただ将来がとても心配なので一度、話しあいが必要かなと感じてはいる
997名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 10:40:36.00 0
年寄りってさ、なんで自分だけが一番大変で自分だけがみんなのこと考えてるって
勘違いできるんだろうね。
風邪こじらせてるのに風呂に入って悪化して入院して(でもすごく元気)、家族が
毎日見舞いに来るのが当たり前と思いこんでる。
昨日は特に届けるものも無いし病院まで車で片道45分もあるしで行くのをやめたら、
たまたま県内に住む義妹が顔を見に行ったらしい。手ぶらで。
だからってトメよ「義妹ちゃんは忙しくて大変なのに来てくれたのよぉ〜」って、私に言うな。
これから試験の受験生と退院したばかりの旦那を抱えてる私は大変じゃないんですか。
もし退院してももう一切介護なんかしませんからね。
998994:2011/03/03(木) 23:23:55.60 0
>>995
祖母の時に実際に(当時は介護なんて言葉は無かったと思うけど)
「介護殺人」寸前(傷害)まで行ったから、両親だけで暮らさせるのは
ちと危険かなと。

>>996
よく>>992の文面を読めば別人だとわかりましたね。

お兄さんの人柄にもよるかな・・・>話し合い
ただご存知かもしれないですが、「介護は計画的に」で、
何をやるにも時間と手間隙がかかりますから、
どうするつもりなのか位は聞いておいてもよさそうですね。

うちは、両親には妹の現住所は教えていません。
連絡は取っていますが、被害が及んだら大変です。
999名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 09:44:27.56 0
私は実親には住所や連絡先を教えていない。

私が学生時代に病気になって入院、手術が必要なときに、
「自分の不摂生が原因で勝手に病気をつくったんだから、知らない。
うちの娘は○○大学で△△士の資格をとって卒業後はエリート。
子供のときから、いろいろ考えて天塩をかけて育ててきたと周囲に言って
しまったのに、それをあんたが病気になってぶちこわし、世間に顔向けできない。
お母さんは死ぬしかない!」とわめいた。
入院・手術の保証人もなくて、病気は悪化。なんとか、今の夫がいそいで籍をいれて
手術にこぎつけた。

今、夫の母を送ったけれど、夫の母のことも「あのばーさんの介護したら
私たちの介護ができなくなるじゃないか!もちろん、あんたの世話にはならない、私は
ぼけないけれど!介護をするって気持ちだけでも見せろ!」と怒り狂って手元のペンを投げつけた。
その後引っ越したけれど、連絡先は教えなかった。

さて、入院手術の同意書も書いてくれず保証人にもなってくれなかったんだから
私も入院や施設に入るときの身元引き受けもしない。自分でぼけない宣言したんだから、せいぜい
ぽっくり死ねばいいさ。
1000名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 21:44:17.95 0
すさまじい毒親・・・
おつかれさまでした。
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎