住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
前スレ
住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【8】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1219900763/l50


短縮vs軽減はほどほどに。
2名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 10:52:53 0
3000万30年3%元金均等(1月実行、2月返済開始)
翌年から毎年1月に100万ずつ繰上返済

★額軽減の場合

年数: 繰上翌月の支払額/年間総支払額(内利息)/年末元金残高
1年目:158333(75000)/1730201(813538)/29083337
2年目:150459(70000)/2800021(831639)/27114955
3年目:142569(65086)/2705848(773076)/25182183
4年目:134658(60261)/2611446(715596)/23286333
---------省略-----------
13年目:61330(24116)/1737725(255196)/8164161
14年目:52733(17810)/1635499(211521)/6740183
15年目:43977(14263)/1531431(169654)/5378406
---------省略-----------
18年目:16396(4600)/1204089(56126)/1710544
19年目:6598(1746)/1087986(22818)/645376
20年目:1月に全額返済=646989(1613)
------------------------
支払利息合計:787万3425円
3名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 10:52:55 0
繰り上げしません
4名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 10:56:17 0
3000万30年3%元金均等(1月実行、2月返済開始)
繰上を全くしなかった場合の支払利息合計:1353万7380円

翌年から毎年1月に100万ずつ繰上返済

★期間短縮の場合

年数: 繰上翌月の支払額/年間総支払額(内利息)/年末元金残高
1年目:158333(75000)/1730201(813538)/29083337
2年目:153333(70000)/2831242(831246)/27083341
3年目:148333(65000)/2771242(771246)/25083345
4年目:143333(60000)/2711242(711246)/23083349
---------省略-----------
13年目:98334(15000)/2171254(171246)/5083350
14年目:93334(10000)/2111254(111246)/3083342
15年目:88334(5000)/2051254(51246)/1083341
16年目:1月に全額返済=1002708(2708)
------------------------
支払利息合計:699万3690円

貼る順番間違えたorz
5名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 10:57:08 0
3000万30年3%元金均等(1月実行、2月返済開始)
翌年から毎年1月に100万ずつ繰上返済

★額軽減で軽減された分を
 翌年の繰上返済に上乗せした場合

年数: 繰上翌月の支払額(内利息)/年間総支払額(内利息/繰上返済額)/年末元金残高
1年目:158333(75000)/1730201(813538/0)/29083337
2年目:150459(70000)/2800021(831639/1000000)/27114955
3年目:142380(65000)/2738269(772142/1034488)/25148828
4年目:134074(60000)/2676312(712682/1071436)/23185198
---------省略-----------
13年目:42778(15000)/2099809(180212/1578952)/5694490
14年目:29608(10000)/2031663(121537/1666660)/3784364
15年目:15416(5000)/1961907(63023/1764700)/1885480
16年目:1月に全額返済=1890193(4713/1875064)
------------------------
支払利息合計:706万6589円
6名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 20:32:54 0
コピペして、いろんなトピに貼り付けお願いします。
日本人に啓蒙しないと、この国は救われません

日本人の99.99%が騙されていること。

私たちが払っている税金の殆どは、公務員の人件費に消えています。
それも、民間の5割り増し以上の、異様な高給です。
国民のサービスにまわる訳が無いんです。
公務員の生活レベルを維持するために、財源が足りないと消費税論議。
おかしいとは思いませんか?
あなたの子供が通っている公立校の教師が、いくら貰っているのか?
市営バスの運転手の年収はいくらか?

この国の実際は、役人天国です。
自由民主主義国家なんて、とんでもない幻想です。
もう、半分、社会主義国家に近いです。

騙されてはいけません。
公務員は寄生虫です。
なにより、まず公務員の人件費に手をつけなくては。。。
この国は滅びます。
7名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:04:01 0
賢い人は短縮。
あさはかな人は軽減。

これガチな。テンプレに追加。
8名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:09:21 0
軽減が良いというのは、数字のマジックを信じ込んだ宗教みたいなもの

じゃ、これもテンプラにお願いします。
9名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:33:44 0
軽減はちょっと多く金利を払います。











いい加減気がつけよ。
10名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 00:09:09 0
期間短縮して途中で払えなくなったらどうすんの?リスケしてもらうの?

というわけで、軽減にも意味はある。
手元に残るようならまた繰上げすればいいだけの話。
11名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 00:55:56 0
途中で払えなくなるようなリスクのある人が、繰り上げw
貯金があって繰り上げしてるから、ほとんどの人は。
12名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 01:35:56 0
数字に弱い馬鹿は短縮を選びたがる
13名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 01:39:22 0
未だに軽減の方が利息を多く払うとか言ってる奴って何なの?バカなの?死ぬの?
14名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 01:39:24 0
考えのあさはかな奴は軽減を選びたがる
15名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 01:40:12 0
>>14
数字に弱いので根拠を示せない短縮馬鹿
16名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 06:14:53 0
ずーーーーーーっっっっっと同じ話してきてまだ飽きないの?
バカバカ言ってればいつかは相手が全面降伏するとでも思ってんの?
そんでまた1000まで同じこと言いつづけるの?
だったらどっちもバカじゃん。
17名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 13:15:50 0
負担も軽減も同じ金額を支払うなら利息の支払い額は一緒ですよね?
繰り上げ返済手数料がかかる場合とか,
軽減の場合の1ヶ月未満の端数の処理で損得が少し変わるとは思いますが.

http://loan.mikage.to/loan_tips.html#prepayment_type
18名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 13:44:17 0
>>17
繰上手数料も保証料返還手数料も無料の自分は毎月軽減繰上、減った分上乗せしてるけど
シミュレート通り減ってるけど実際実行出来てるのが宗教的、浅はかと言われてもピンと来ないな
5年後完済予定だけど繰上が一日遅れたとかの利息増以外まったく短縮と同額

まあ浅はかでも貧乏でも良いけどね
ただ軽減でやっても誤差すら出ない人なら一つの手段として覚えておいた方が良いんじゃないかと
1917:2008/11/24(月) 16:22:30 0
>>18
実際に毎月返済されているのですね
わたしもその方法で返済を考えているので実際に実行されている人がいると
参考になります.
20名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 19:28:26 0
>>19
強制的に取られるのと自分から突っ込むのじゃ精神的に取られてた方が楽だよ
いくら月は同額とはいえ手持ちから支払うような形になるので今月は良いかな・・とか思いがちw
兎に角、元金減らす事が目的なので、短縮のように最低額が決まってるより
1円から繰り上げられるので金額の自由度は高いよ
極端に言えば毎日1円繰上も出来なくはない
21名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 21:22:40 0
軽減の場合
 ・減った分を上乗せすること
 ・手数料が無料であること
が条件。

手数料が有料であったり、最低繰り上げ額が決まっている場合は、
次の繰り上げ時に減った分を上乗せする形になる
 ・住宅ローン口座に従来と同様の金額を毎月入金し、余った分を次回上乗せする
 ・減った分を強制的に積み立て定期にし,次回上乗せする
といった方法をとれば使い込んでしまう心配もない
22名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 23:49:29 0
面倒なこまごました手続きをするより、
短縮でまったく問題なさそうだな。
23名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 00:09:44 0
>>16
自分が損してるのを分かってるから、
相手をバカよばわりしないと耐えられないんだろう
24名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 00:19:08 0
>21みたいにやり方をわざわざ詳細に書く必要がある時点で、「面倒くさくて実りの少ないやり方ですよ」って
自分で宣伝してるだけだと思うが……。しかも、方法はその1通りしかないし。
25名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 09:02:20 0
>>20
繰上で元金を減らすのは「手段」じゃん。目的は、利息を減らすとか早く完済するとかでしょ。
利息を減らして、返済額を軽減してリスクwに備えて、とかあれもこれも全部って思うから
手間ばっかりかかるんと違うか? 
26名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 13:10:32 0
そうだね。策を弄しすぎて策におぼれてる感じ。
軽減なら軽減で、リスク減らしを重視して安定生活すればいいのに。
うちは支払減らしを重視して短縮にするけど。
27名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 13:17:33 0
短縮も軽減も、どっちにもメリットとリスクの両方あるだろ。
会社の同僚にも、ローン持ちで繰上中の短縮派と軽減派がいるが、
短縮派は予定していたように昇給するどころかとある事情で
減給になり、今は月々の支払に四苦八苦してる。
軽減派の人は中途採用で入ってきた人なんだけど、
それなりに月々の支払は減ってきて以前ほど負担ではないけど、
このままだと定年以降も支払うことになるし、そろそろ再転職も
考えてるようで、先々の雇用の不安定さに不安を感じてた。

俺は当面は軽減狙いだな。
繰上用の口座に入れる金額は今までと変わらないけど。
軽減で浮いた分は、次の繰上用に確保しておく。
でも不意な出費には使えるようにしておきたい。
28名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 14:18:44 0
>短縮派は予定していたように昇給するどころかとある事情で
減給になり、今は月々の支払に四苦八苦してる。

1/3以下に減ったとかなら別だが
減給して四苦八苦するローン組むなよと思うわ、個人的には
いくらの年収でいくら借りたんだろう

つか>>2の例だと
年100万繰上げして年間10万程しか支払額減ってないよな
先々怖いなら繰上げしないでとりあえず貯金しといた方がよくね
先行きが見えたらガツンとやればいい
29名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 15:28:18 0
>>27
それぞれ逆だったらどうなったか考えてみては?
短縮派の人が変動だったら、月々の支払いが減っていて
月々の支払いに苦労しなくて済んだかもしれない。
軽減派の人が短縮だったとしても、支払う金額が一緒なら
定年以降支払うことに代わりはないし、返済額が減らない分
先々の雇用の不安はより大きくなるだろう。

例を見る限りでは、軽減型にデメリットはないように思う。

返済額が減るとついつい使ってしまって、返済期間が
短くならない、とかは軽減型のデメリットだと思うけど、
そういう話ではないようだし。
30名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 18:53:02 0
>IDの出ない板にしか現れない「軽減一本槍」様へ

自演ウザい。

他板の住宅ローンスレではありえない流れw
もうちょっとわかりにくく自演してくれ。ダマすなら素敵にダマしてw
31名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 19:35:38 0
>>29
「多少高くてもデメリットではない」
「多少面倒でもデメリットではない」
という前提に立っていればそうかもねw

でも、私にとってはそれはじゅうぶんデメリットです。
32名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 20:51:11 0
軽減が嫌だと思う人は短縮にしたらいいやん。
それだけ。
33名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 20:58:20 0
話の流れが読めてないのかな?
短縮にもメリットデメリットがあるように、
軽減にもメリットデメリットがあるということ。
それだけ。
34名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 21:11:03 0
だから好きな方で良いやん。
35名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 21:37:09 0
軽減にもメリットは確かにあるんだけど、ここにいる軽減君は我田引水の適当なことばっかり言うからなー。
まあ適当なことというか、精一杯よく言えば「近視眼」なんだよなー。

リスクリスクとうるさいが、人生を俯瞰してみれば若い「今」より、加齢した「将来」のほうがリスクは高いよな。
リストラだの減収だの大病だのという軽減君が言う「リスク」に遭遇したときに、リカバリしやすいのはどっちよ? そりゃ若い方だよな。
だからって「今」が破綻したら将来もないって言いたいんだろ? で、その通りまんまと破綻したとして、その後の人生のリカバリが
きくのはどっちなのよ? 言うまでもなく若い方だよなー。30代前半で家なし無職になるのと、50代でなるのと、どれだけ開きがあるのよ?
助けてくれそうな親や身内だって健在なのはどっちなんだ。最悪のことを想定しても、これだけ違うんなら目先の1万円でリスク回避とか
言ってること自体、繰上ができるくらい余裕のある人間がすることかどうかわかりそうなもんだなー。
36名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 21:38:25 0
じゃあ軽減のメリットって何よということになるが、これは軽減君が言うように「期限のメリットをお金で買う」ためのものなのね。
旧公庫なんかでは、軽減型の繰上返済は「繰上
37名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 21:50:54 0
途中でenter押してしまった。

旧公庫なんかでは、軽減型ってのは「繰上+条件変更」ってことになるわけだ。
毎月の返済額に占める利息の割合がだんだん減っていくのは元利均等の特徴なわけで、期間短縮で返せば
「先の回にジャンプ(=利息の割合が減ったところに飛べる)」けれど、軽減だと「ジャンプなしで今の割合のまま」
ということになる。これが長い期間続くことで、百万単位の違いになったりする。その百万で、期間を買うわけだ。
そうすることで生活が安定するなら、大いにやるべきだと思う。悪く言えば将来への先送りだけれども、軽減君が
言うように「余裕が余裕のまま」だったなら、もう一度繰り上げてもいいとは思う…しかし、そういう状態にある人が
貯蓄を使うことには賛成できないけどなー。
38名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 21:54:58 0
とまあ、そういうわけで「計画的に軽減型で繰上する」ことに意味がないというか、自分で言った目的「リスク対策」すら実は
長い目で見れば満足にできてないんじゃねーの的な見方をするけどなー、私なんかは。そういうことするくらいなら、最初から
住宅ローンなんか借りるべきではないし、あるいは逆に繰上なんかしないでひたすら貯蓄に励むべきだと思うね。
39名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 22:34:24 0
読んでないけどそれは違うです
40名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 23:51:12 0
>>34
最初からそう言ってるんだが?あほか。
41名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 23:55:48 0
軽減選んでる理由、リスクが〜〜って言うけど自分的には
好きな金額を指定出来る事と目に見えて効果が現れる事かな
42名無しさん@HOME:2008/11/26(水) 00:33:17 0
要はどっちでも好きな方にしろってことだな。
自分は短縮
43名無しさん@HOME:2008/11/26(水) 06:13:11 0
>>百万単位の違いになったりする。その百万で、期間を買うわけだ。

それ、理解できてない証拠


1回こっきりの繰り上げだったら>>37の言う通りだけど
このスレ的には繰り上げを何度も繰り返すことが前提になっている。

どうせ同じ金額返すんだったら
数万円(←これ大事)損するけど、軽減にしとくかなってこと

もちろん、誰も>>35->>38の短縮を止めやしませんよ
どんどんやってください。
44名無しさん@HOME:2008/11/26(水) 06:34:20 0
>35-38
ね?マジレスしても無駄だって判ったでしょ
軽減くんは長文読めないんだよ

要は誰かに構って欲しいだけなんだよ 構うのやめなよ
誰も構わなければ軽減くんだってネットを離れて
リアルで友人のひとりも作れるようになるかも知れないよ
軽減くんのためだよ
45名無しさん@HOME:2008/11/26(水) 09:45:06 0
繰上の制限が多い人は短縮しか選択できないのも理解できる。
手数料無し/毎月/小額からなら軽減の方がメリットあると思うがなあ。
46名無しさん@HOME:2008/11/26(水) 09:54:16 0
>手数料無し/毎月/小額からなら軽減の方がメリットある
自由度の高さやリスクを考えれば、これは間違いない
ただし、毎月繰上しても支払利息は絶対に短縮≦軽減となる
判断力のある奴なら自分で好きな方を選べばいいだけだ
47名無しさん@HOME:2008/11/26(水) 11:36:28 0
>>43
要するに、どっちにもいい点悪い点があるが
お前は軽減を選ぶ。それだけのことだな?
何回も同じことを繰り返すな。小学生か?
48名無しさん@HOME:2008/11/26(水) 12:12:47 0
>>43

> このスレ的には繰り上げを何度も繰り返すことが前提になっている。

なってねーよww勝手に前提にすんなw
49名無しさん@HOME:2008/11/26(水) 12:27:59 0
>>47
まったくだな…
どっちにもいい点悪い点があるが俺は短縮を選ぶ。
人それぞれの事情や性格しだいだ。
50名無しさん@HOME:2008/11/27(木) 12:00:38 0
約定日なので繰上、74円減った!俺超乙!
51名無しさん@HOME:2008/11/27(木) 15:04:46 0
お前おつ!
52名無しさん@HOME:2008/11/27(木) 19:17:28 0
https://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/index.html

これの一番下に繰り上げ返済シミュレーションがあるよ
軽減と短縮を比較できるから便利
53名無しさん@HOME:2008/11/27(木) 20:56:09 0
>>52
これは簡単で分かりやすい
ありがとう!!
54名無しさん@HOME:2008/11/27(木) 22:04:01 0
ローン期間中1回しか繰上しない人なら単純なんだけどね
55名無しさん@HOME:2008/11/28(金) 06:05:14 0
>>50
おいらは348円減ったぞ! お互いがんばろうな
56名無しさん@HOME:2008/11/28(金) 18:29:26 0
↑ お前もおつ
57資産家:2008/11/28(金) 19:41:19 0
このスレタイに書き込んでいらっしゃる方々は、コツコツと返済されていて
皆さん、頑張っていらっしゃるんだなあ。と共感いたしております。しかし
ながら、同じ立場の、うちの会社の連中は、借金をなめてるんじゃないかと
思われるような態度をしています。毎日、ヘラヘラヘラヘラしています。
多額の借金をかかえている彼ら(奴ら)の頭の中は、一体、どのような
精神構造になってるんでしょうねえ。私には、とても理解できません。
何も考えてないのか、開き直つてるのか、どちらかだとは思いますが・・・。
58名無しさん@HOME:2008/11/28(金) 21:58:15 0
逆に多額の借金があるからと毎日不安そうにしてじっとり生きてる方が良いとw
59名無しさん@HOME:2008/11/30(日) 01:07:09 0
2年前に住宅ローンを組んだ
某メガバンク 固定 35年 3.19%
1年前に他の銀行へ借り換え 30年 2.75%
1年前からコツコツ繰上げ返済 期間短縮 総額70万 
1年縮んだ 残り28年
買いたいものも買わず良く頑張ったと自分を褒めてやりたい 
60名無しさん@HOME:2008/11/30(日) 17:17:15 0
高い金利払ってるなー
借り換えの手数料+変動だったらもっと元本減っていたのにって思う事ない?
61名無しさん@HOME:2008/11/30(日) 18:01:22 0
明日から12月
わくわくする。今度はいくら織り上げしようか思案中。
62名無しさん@HOME:2008/11/30(日) 21:54:25 0
書き忘れた 借り換え 固定 2.75 30年

>>60 そうか? その年で一番安かったよ
固定にしては安い方だと思う。繰上げ手数料無料 ネットでセコセコ繰上げてるよ。

60は変動で借りてるのか? 
63名無しさん@HOME:2008/11/30(日) 22:46:14 0
長期固定ではない、変動と短期固定が同じ時期があって固定に変えたが後悔
まあ来年の6月までは変動と変わんないんだけど。

完済予定何年なんよ?20年完済ぐらいなら初めから35年ローン20年固定辺りにしとけば
金利安かったんじゃないの?
6462:2008/11/30(日) 22:53:34 0
>>63
そなのか しばらくは不景気から変動でも良かったとちょっと後悔してるよ。
20年だと毎月の支払いが恐ろしい金額になるんだ。
30年が生活ギリギリライン。

ボーナス少ないけど今から繰り上げしようか博打思案中。
65名無しさん@HOME:2008/11/30(日) 23:23:34 0
返済初めて1年で借り換えとは何考えてるんだろうというのが率直な感想だが…。
6662:2008/11/30(日) 23:49:18 0
計算したら700万の得だった為
ttp://www.eloan.co.jp/simulation/homecalc.jsp

日銀ゼロ金利にならないかな
67名無しさん@HOME:2008/12/01(月) 07:27:13 0
>>64
いや63の言ってるのは20年で借りろということではなく
30年で借りるんだけど固定期間は20年にしとけばよかったのに、という話なのでは。
68名無しさん@HOME:2008/12/05(金) 17:28:41 0
固定期間は20年・・その後は変動って事? そんなのある?
69名無しさん@HOME:2008/12/05(金) 17:32:04 0
普通固定期間終了後は何も言わなければ変動だよ。
説明されてるはず。
70名無しさん@HOME:2008/12/05(金) 17:33:59 0
年明けに繰上実行しようと思って2年で300万まで貯めた。
通常の貯蓄とは別で。
でも、この景気の状態だとまだ実行しないほうがいいや。
手持ちの現金は今は多い方がいいし。
71名無しさん@HOME:2008/12/05(金) 17:57:57 0
3年固定だが更新時(H23)に繰上しようと貯金中。160万くらい
その他の貯蓄は700万程度。
でも急に惜しくなってきた。
残債900万で月々約¥60,000の支払い。(ボーナス払いなし)
残り14年だけどどうしようか。
ちなみに世帯年収600万(夫500万40歳 妻100万40歳)
子2人(12歳と9歳)これからを考えると現金も必要とも思える。
72名無しさん@HOME:2008/12/05(金) 20:33:35 0
返せるうちに返した方がいいんじゃね?
5年前にリストラされたとき、1000万円の割増退職金をもらったんだけど、
再就職して生活が安定するまでは置いておこうと思って繰り上げ返済
しなかったら、いつの間にか蓄えがなくなってしまったw
あのとき500万円でも繰上げしておけばよかったと後悔している。
7371:2008/12/05(金) 20:47:25 0
>>72
うーんやっぱりそうか。
でも1000万の割増とはすごい。
ウチはコツコツやってくしかなさそうだ。
7472:2008/12/05(金) 21:03:44 0
>>73
800万だった年収が再就職して600万に減ったから、単純計算で割増分は5年しか
もたないとふんだんだけど、子供の教育費とかで3年でなくなったw
最近ようやく年収が元に回復したのと、子供がもうすぐ社会人になるんでこれから
バンバン繰上げする予定。
75名無しさん@HOME:2008/12/06(土) 17:00:46 0
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも テンプレが非常に参考になります
【初心者未満】過払金返還見習いスレ12社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225513598/

76名無しさん@HOME:2008/12/06(土) 17:10:33 0
見てきましたが全く参考になりませんでした。
ウソつき。
77名無しさん@HOME:2008/12/07(日) 14:10:12 0
今はS○Iが一番?
借り替えたいけど手数料高くて駄目だ。
何回も借り換えって出来るんだろうか?
あと元借りてたところにまた借り替えってできるんだろうか?
78名無しさん@HOME:2008/12/07(日) 15:38:54 0
>>71
俺も返せるうちに繰り上げに一票。
多少の現金も必用だけど、いざとなると自然と消えてしまう。
貯めておいても金利は微々たる物だけど、
繰り上げは馬鹿らしい金利が一気に減るし。

自分がその状況なら貯金より繰り上げて
子供が高校卒業する前に住宅ローン終わらせてしまうけど。
(と言うか、まさに自分は今それを目標としている)

今の貯金が700万って事だと、もっと早い段階から
繰り上げ重視でやってれば、
高校卒業前に住宅ローンから開放されたのでは?

7971:2008/12/07(日) 20:48:45 0
>>78
ローンを組んだのが年齢的に遅かったのと貯蓄が定期預金主体だったので
タイミングを逃していた。繰上手数料がかかるローンなので。
いろいろシュミレーションしてみたがやはり繰上返済をしたほうがよさそう。
いくら低金利とはいえやはり利息はバカにならない。
子供に手がかからないので2馬力で働けることとローンの金額が大きくないのが救い。
でも子供の学費(大学いけるかわからんが)はある程度残したい。
嫁とも相談中
80名無しさん@HOME:2008/12/07(日) 21:36:53 0
>>79
大学行くのに700万の貯金では全然足りのでは?
貯金より住宅ローン完済の方が、結果的に余裕ができそう。
毎月月6万の支払いと繰り上げの為の貯金が不要になるから
毎月8万位浮かない?、奥さん1人分の収入に匹敵する額かと。
それをそのまま貯蓄したら毎年96万。大学入ったら学費にも回せる。

900万の元金残ってに対し、将来に備えた860万の
貯金を全額死守するのは良く考えた方が良いと思う。
900万と言え地道に返してると金利も馬鹿らしい額になる。

とは言え蓄えはある程度必用だから、奥さんと良く相談だね。
81名無しさん@HOME:2008/12/07(日) 23:28:05 0
繰上返済、その気になればなんとかなるさ。
高額商品も、分割返済ならなんとかなるさ。

だけど、その両立は?
ご利用は計画的に。




82名無しさん@HOME:2008/12/08(月) 00:39:10 0
繰り上げするなら、できるだけ早い段階が良いよ。
返済期間末期だと、繰り上げのメリットが激減する。
初期の段階は貯蓄より繰り上げ重視がデフォ。
残り14年だと、ちょっと遅かったかも。
8371:2008/12/08(月) 14:19:30 0
80>>
82>>
アドバイスありがとう。
相談の結果繰上返済することになった。
金額は未定だがなるべく多くする。
無くなる利息が10万単位の金額でもウチには大きい。
預金の利息なんて年2,3万だし。
84名無しさん@HOME:2008/12/08(月) 22:26:26 0
今定期に預けるより、ローン解消に向けた方がいいよな。
漏れも3年固定が来年2月に切れる。
固定期間で繰り上げすると、手数料が発生するから、変動
切り替えの1日目に繰り上げする予定。
残10年だけど、ボーナス分完済、月払いを6年短縮して
3年固定で再契約予定。
大体50万以上の金利軽減とボーナス分返済が無くなる。
住宅ローン開始から繰り上げ返済用に給与天引き貯金始めたのがうまくいった。
85名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 15:17:50 0


10年固定で1.9%ってお得かな??
86名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 16:38:27 0
旦那が「ボーナス出たから繰上返済しろ!早く早く!!」とうるさい。
繰上用にコツコツためてやっと用意した300万。
それを義母に無心されて無断で貸したのは旦那なのに。

冬のボーナス=我が家の全財産。
もう繰上返済する余裕なんてないよ…。
もしかして私の小遣い貯金まであてにされてる?!
87名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 16:46:52 0
>>86
繰り上げ返済で支払うより、
離婚して旦那から慰謝料もらう方がいいんじゃね?
88名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 16:57:09 0
>>86
貸したお金をとりたてるんだ!
鬼のような嫁がいるから、今度から借りられないと思ってもらえるように。
89名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 17:01:10 0
そういう旦那は、また繰り返すよ。
現に、義母に無断で貸しているのに、
新たなる支出を作ろうとしている。
別れるが吉。

エネスレのまとめあたりを、参考までに見てくるといい。

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者132【敵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1228182398/
90名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 23:43:37 0
そうはいっても、親に頼まれたら
なかなか断れるものではあるまい。頼む親が悪い
91名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 08:55:35 0
本当に大切なら金銭の貸し借りはしちゃいけないと思う
百害あって一利なし
92名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 16:29:03 0
繰上って期間短縮と金額減額はどっちが得?
35年ローンの7年目です。
10年過ぎると金利が上がります。
93名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 16:34:15 0
このスレ読んでたら解決しましたw
94名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 16:38:24 0
>>92
損とか得とか、ご自分で判断して下さいね、ここはその話禁止ですよ。
荒らしまくられてウンザリしてる人が多いので、よそでどうぞ。
9592:2008/12/10(水) 17:22:57 0
すいません。
得ではなく総支払額が少ない方と質問すればよかったですね。
でも安心してください、解決しましたので。
96名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 18:00:01 0
そういう視点で選ぶなら、短縮だね。
97名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 19:03:32 0
>>92
解決して良かったですね、頑張りましょう。
98名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 19:09:27 0
借り入れ1年目、ボーナスが出たのでちょっと繰り上げ予定。
期間短縮にしようとしたら
「オレが死んだらローンチャラになるんだから
短縮するより、減額のほうがお前達のためだろ」
って旦那・・。・゚・(ノД`)

どうか長生きしておくれ。
99名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 22:05:29 0
>>98
その馬鹿旦那に言ってやれ
チャラになる前提なら繰上する事が間違ってるぞと
100名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 00:20:07 0
>>98
リストラとか、障害者になるとか、病気するとか、
チャラにならない中途半端な保険下りない状況の方が
圧倒的と思うけど。

チャラになる前提なら、繰り上げ不要だと思うよ。
生きていく事を前提に、繰り上げするんだと思うけど。
101名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 01:21:12 0
>>96
その意見を言うと軽減派がわらわら沸いて出てくるぞ。

「どちらも総支払額は同じですっ」ってww
102名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 02:03:22 0
そういうこと書くから馬鹿にされるんだって
軽減厨でも>>92みたいなのは短縮にしとけって言うぞ
103名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 09:22:31 0
繰上返済する人って男に多い?それとも女に多い?
内の嫁が全く興味ないので返済上手な主婦がうらやましい
104名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 09:36:01 0
男女関係なく
借金はとっとと返す主義だと思う
105名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 09:49:57 0
そんなもん性別関係ないと思う
「返済上手な主婦」って考え方がそもそもおかしい
二人で買ったんだから二人で返すもんじゃないの?
「返済上手な夫婦」なら判るけど
106103:2008/12/11(木) 10:25:54 0
こっちは一生懸命小遣い減らして残業もしてるのに
嫁は仕事せずになんやら教室行ったり、友達と出かけたりで金使ってる。
嫁の貯金が300万位あったみたいだけど、無くなったらしい・・・
どうもキツキツの生活が嫌みたいなんです
贅沢はして無いんですが、無駄が多いというかなんというか
107名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 10:29:33 0
そういう嫁をもったんだからしょうがない
繰上げ好きな嫁ってのは
教室やらお出かけよりも
繰り上げていくことに喜びを感じるんだよ
人種が違うの
108名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 10:44:44 0
そういう
先のこと考える気なし・遊び最優先・浪費大好きが好みで結婚したわけでしょ
堅実な嫁が良かったなら
そういう女と結婚すれば良かったんだよ

嫁にkanaのまとめ見せても反省しなければ諦めなよ
http://www11.atwiki.jp/kana295
しないと思うけどw

貯金が尽きたならキャッシングに手を出す日も近いと思う
手を出したら速やかに廃棄しなよ
109名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 10:45:24 0
>>106
家庭運営の継続性に支障を来しているね。
十分、離婚の理由にできるよ。
さっそく、弁護士に相談してこい。
無料より、\6000/1hとかの有料のほうが
親身にやってくれるぞ。

俺も似たようなクチで離婚して、今は元気いっぱいで
ローン返済に邁進中。
110名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 10:53:51 0
別に浪費家なのは結婚してからじゃないでしょ?
浪費家の女を好きになって結婚したならしょうがない。

あと、家を買うときに節約して早くローン返そうね、とかそういう話もしてないの?
2人で相談して2人で買って2人で返していく、
2人の意識が合致してたらそんな旦那だけシャカリキになることないと思うんだけど。
コミュニケーションはちゃんととれてるの?
111名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 10:57:52 0
こういうのを金銭感覚の不一致っていうんだろうな
112103:2008/12/11(木) 11:35:21 0
ありがとう御座います
またじっくり相談してみます。
昨日も話したのですが、嫁はドラマ見ながら上の空でした・・・
何か、その気になれるような一言は無いですかね?
113名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 11:37:49 0
「これから毎月10万渡すから、それで1ヶ月やってくれ」
114名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 11:42:17 0
>>102
ムキになるなよ。小さいな
115名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 11:43:24 0
1ヶ月でいいから家計簿をつけさせ、
支出を>103がきちんと把握して、
適正な小遣いを含む生活費のみを渡す。
遊ぶ金が足りないなら、パートでもして自分で稼がせる。

116名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 11:46:24 0
>>112
返済を優先したいというタイプの人もいる。
キツキツの生活は嫌だというタイプの人もいる。
それだけ。

聞く耳持ってくれない、そしてそういう人に我慢できないのなら
離婚するかあなたが折れるしかない
117名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 11:58:57 0
バランスよく節約してバランスよく使えば良い。
118名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 12:00:08 0
子供がいなくてそんな状態なら、今後どんな悲惨な生活になるか。
結婚したのが間違いのような。
119名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 12:02:28 0
夫が家計をすべて牛耳って、妻に少々小遣いを渡しとけば済む話やがな
120名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 12:03:05 0
だよね、子供できたら悲惨かも。
300万の貯金をよく浪費したな。
何年で使い切った?
だって103さんだって生活費渡してるんでしょ?
それで食いつぶすとは・・・。
121名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 12:03:33 0
>>117
うむ、夫が節約し妻が使う。素晴らしいバランスの取れた夫婦でウラヤマ。
122名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 12:27:14 0
で、300万食いつぶして、その後の浪費は何でまかなってんの?
急に質素になってるならいいけど
同じ生活続けてるとしたら、、どういうことよ?w
123103:2008/12/11(木) 12:58:48 0
ありがとう御座います
>113,115
今月から家計簿付ける様に言いましたので
一度支出を見て決めたいと思います。

>116
我慢できないのなら働いてもらうつもりですが
働いてくれるかどうか・・・

>118
それが子供は居るんです・・・
で、学校と園に通い出したら時間が出来るので働くって言ってたんですが・・・
現状は教室行ったり、近所の人と買い物行ったりしてます

>120
何時なくなったか分らないんですが、
5〜6年くらいでしょうか?
車を買って義理親に貸してもらう話だったのが、実は嫁の貯金から出してて
毎月返してるはずなのに、嫁の貯金に入れて無いみたいなんです・・・
どこで使ってるのやら

>122
生活は昔と変わりません
どういうことなんでしょう?
本当は自分だけ貯金してるんでしょうか?
124名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 13:00:36 0
あればあるだけ使うタイプなんじゃないの?
いいなー
そういうのができる性格ってある意味裏山
125名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 13:14:54 0
>>123
ヒントつ 高利で貸してくれる親切な機械
126名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 13:28:02 0
あるあるw 街の中にいっぱいあるし簡単操作だってね〜
127名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 13:53:11 0
そろそろ、取り立ての葉書が届く頃かな。
繰り上げ返済どころの問題じゃなくなるかもだ。
128名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 13:54:55 0
1000万の貯金を勝手に使い込んだバカ主婦を思い出した


あれ、よく旦那許したなぁ…
129名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 14:10:38 0
>>128
さすがにネタじゃねーの?とか思ってるんだけど、
ネタじゃないなら、あの夫婦の後日談とか知りたいよなw

旦那は自分で弁当作って持って行ってるとか言ってたし。
130名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 15:49:26 0
嫁は子どもがいるのに貯金食いつぶして平気なんだ
ますますkanaっぽい
なんかもうキャッシングも手出してそうだ
旦那が残業で家空けてるなら証拠隠滅なんて簡単だから余計好都合

これで相手が応じないなら
103のことはATMとしか思ってないってことだよ
131名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 16:08:57 0
>>129
借金板で同じような話は時々あるよ。
借金するタイプに、今回の奥さんはそっくりそのままあてはまる。
子供がいるのに家計赤字でも平気って、頭が逝っちゃってる。
調べたらかなりの借金が出てきそう。
132名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 18:33:53 0
>>123
自分は男なんだが、その嫁さんと同じ状況にいた。

独身 → 結婚(2馬力) → 出産(1馬力) → 家買(ローン開始)

何処かで独身生活の生活感覚を変えないと、
貯金がドンドン目減りして、貯金が殆ど無くなるw
今は海より深く反省し生活を改めた。

問題を認識しながらガマン出来ない人に家計簿は無意味かも。
少なくとも自分はそうだった(欲に勝てず、生活レベルを下げられない)。
やった事は、毎月の普通の貯金、繰り上げ用の貯金、
この2つの金額をキッチリと決めて実行。
最初から「無い物」と思って強制貯金。

この3年間で300万の繰り上げできた。
生活は地味になったけど無駄遣いするより100倍マシ。
繰り上げした分だけ将来楽になるんだから、
楽しくもなってきた。

133名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 21:17:46 0
あ〜、早く終わりたいローン生活。
3750万24年で借りて2年目、現在の残債3200万。
今年の初めに300万繰り上げし、来年早々に再び300万繰り上げ予定。
こんなに頑張ってるのに、先の長さを考えると空しくて、寂しくて。
しかも今後は繰り上げも年50万とか細々としか出来なくなりそうだし。
借金て本当に気が重いね。
134名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 23:28:02 0
>しかも今後は繰り上げも年50万とか細々としか出来なくなりそうだし。

どうゆうこと?
135名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 23:32:21 0
二馬力→一馬力(奥さん妊娠のため退職) かな? とオモタ。
136名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 00:53:48 0
→ 出産(1馬力)

と書いてあるんだから、そうだろうね。
137本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 05:34:43 0
61 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 05:26:26 ID:Rs+WcTHF
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

またリンク貼れなくなりました。

署名 住宅ローンで検索



62 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 05:28:27 ID:Rs+WcTHF
マンコミュ署名スレッド 荒らされてますが。
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名 その3
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2202&rn=10


63 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 05:30:28 ID:Rs+WcTHF
管理人も何故か>>55みたいな人の味方します。
20年組の意見は異常な削除により見えにくくなっています。


64 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 05:32:35 ID:Rs+WcTHF
今日、税制改正大綱で正式に決定されます。

今こそ、20年組は声を挙げるべきです。 署名にご協力宜しくお願いいたします。

138名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 11:27:31 0
>>135-136

>独身 → 結婚(2馬力) → 出産(1馬力) → 家買(ローン開始)

1馬力になってからローン開始だから違うんじゃね

これから養育費がもっとかかるから、とかかな
139名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 13:57:13 0
繰上げの申し込みしてきた。来月に500マソ。
色々分散してる預金専用口座からかき集めなければ。
うちは夫婦ともに1日も早く借金返したい派なので
期間短縮。まだまだ先は長いが頑張るぞ〜〜

140名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 14:09:08 0
2年で300万貯めた。
とりあえず月18万の支払い額を軽減したいと思っているが、
来年はもっと不景気だというから、あと2〜3年は
実行せずにこのまま貯め続けるつもり。
来年は中国発の恐慌状態の可能性があるという噂だし。
141名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 15:18:36 0
米BIG3救済法の決裂きたね。
アメリカの製造業全般が飛ぶんじゃないの?

繰り上げ返済とかやってる場合じゃなくなるかも。
今は手持ちの資金を多めに確保しておいたほうが得策。
142名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 17:20:53 0
3000万35年金利10年固定(1.8%)で今年借りて、ローン控除15年にする予定なんだけど、
繰上げは10年間貯め続けて10年後の金利動向で借り換え含めて考えた方がいいのかな?
143名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 20:47:32 0
>>142
繰り上げのタイミングと固定期間終了タイミングを
無理に一緒にする必要ないのでは?

自分も25年払いの10年固定だけど、
チョコチョコと繰り上げしてる。
繰り上げは早いタイミングの方が効果高く得なので。
144名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 21:50:32 0
繰上げか 借り換えか 迷う
145名無しさん@HOME:2008/12/13(土) 00:13:47 0
>>144
相互に関係の無い事だから悩む必要ないんじゃないの?
繰り上げは繰り上げ、元金が減る。
借り換えは借り換え、元金に対する支払い条件が変わる。
両方やってもいいし、片方だけでも良いし、
同時でも前後しても問題ないと思うが。
146名無しさん@HOME:2008/12/15(月) 22:33:12 0
300万しか現金無いなら、
ある程度は手元にあったほうがいいでしょうねぇ。
147名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 05:35:00 0
うちなんて、手元に100万位しか残さないでガンガン繰り上げてる。
148名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 06:44:06 0
チャレンジャーだな…
149名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 08:46:58 0
新生銀行なら、返済した分の範囲内なら、住宅ローンと同じ金利で
借りれるんだよね。だからうちも手元にはあまりお金を残さず、
どんどん繰り上げしまくって(手数料無料だし)、6年目の来年には完済予定。
とはいえ、手元に100万しかないってのは自分としては少なすぎだけど…
150名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 11:09:31 O
旦那が結婚前に組んでたローン、興味なかったから放置してた
そしたら旦那も放置してたことが判明。
すでに7年目。
来年固定期間切れるんで借り換え予定。
今度は手数料無料のとこにしてくれと頼んでるのに全く聞いてくれない。
今のとこは手数料三万…
ちょこちょこ返したいのにー

繰り上げに興味ない人っているんだなぁ
151名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 11:25:06 0
>>150
借り換え予定なのに、わざわざ繰り上げ有料の所にまた借り換えるの?
金利がかなり良いとかなのかな?
152名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 11:35:16 0
借り換えするときって、旧銀行で解約手数料とか取られるのかな?
今契約してる銀行は、繰上すると\500万までは繰上手数料が\3万
くらい取られるんだよね。。。
153名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 12:10:49 0
借り換え手数料は普通に必要だよ。
というか、本当に借り換えするの?
固定期間終了で契約見直すだけじゃなくて?
154名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 15:51:57 0
借り換え手数料ってうちの地方の地銀じゃ100万以上取るよ
高けーよ
155名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 20:28:39 O
>>151
純粋に金利しか見てないみたいだ
私が数字に弱いんで、何を言ってもスルーされる
内緒でSMBCのローン相談会に行ってみようかなw

ちなみに150≠152です
156名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 22:34:33 0
>>150
借り換えにも費用がかかるからご注意を。
チョコチョコではなく、繰り上げ返済用の貯金して、
100万単位で繰り上げした方が安い場合も多いよ。

例えば100万単位で10回繰り上げするなら30万。
借り換え費用の方が高かったら意味無い。

銀行が担保の抵当権付け替え2回するとか、
けっこう色々かかると思う。
157名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 02:08:32 0
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも テンプレが非常に参考になります
【初心者未満】過払金返還見習いスレ13社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1228612759/-100
158名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 06:47:17 0
過重債務にはなりたくないもんだ
159名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 07:57:10 0
この会社の監督は仕事もわならないのに。大きな勘違いの馬鹿監督が多いな!
社員教育をキチンとしないと!
160名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 16:08:06 0
相談でつ
あと親の住宅ローンが残額1000万弱、
来年から住宅金融公庫金利が4パーセントに上がります。
そこで月々10万の返済のほかに年100万ずつ繰り上げ返済も
して早期に返済したいというのが母ちゃんの希望です。

借り換えしたほうが得ですか。
161名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 16:37:14 0
借換費用 << 完済までの利息+繰上費用 なら借換
162名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 16:38:27 0
ちょっとちがった
借換費用(+完済までの利息) << 完済までの利息+繰上費用 なら借換
ま、どっちが安くなるのか計算してみな
163名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 16:44:23 0
35年固定で金利1.6で5000万借りる予定してるんだけど この金利って安い方?

もっと安い金利で借りている方います?
164名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 17:06:06 0
安すぎ
うち変動で2.0からはがきが来て2.5に引き上げだって
165名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 23:47:39 0
>>160
残り1000万弱、月10万支払い+年100万の繰り上げ。
つまり繰り上げさえ予定通りできれば、あと数年で終わるよね?
自分なら借り換えない。
4%は高いけど、代わりに元金は少ないし返済期間が短いから。

毎年100万の繰り上げをコンスタントに継続できるなら現状維持。
元金が大きく細く長く返すなら、金利の安い所へ借り換えする。

166名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 00:48:47 0
>>162 >>165 
160です。母ちゃんに計算するようにいいました。
ありがとうございました。
167名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 01:08:36 0
>>160 仮に10年だとして

 つttp://www.eloan.co.jp/php/loanlist.php?sort=8&lrow=20&dmode=0&DID=1&CID=ctg_07&c8=0210&c1=1000&c2=10&c6=&c5=0&c9=1&cnt=monnavi_home

 つttp://www.eloan.co.jp/simulation/HomeLoanCalculator?success=%2Fhomecalc.jsp&error=%2FError.jsp&setbean=1&showResult=1&loanamount=&
plamount_1=&plamount_2=&rlamount=&zlamount=&plperiod_1=&plperiod_2=&rlperiod=&zlperiod=&plbonusamount_1=&plbonusamount_2=&rlbonusamount
=&zlbonusamount=&plrate10_1=&plrate10_2=&rlrate10=&zlrate=&plmethod_1=0&plmethod_2=0&rlmethod=0&zlmethod=0&blamount=1000&olamount=1000&
blperiod=10&olperiod=10&bonusm=0000&blbonusamount=&olbonusamount=&blrate=1.850&olrate=4&blmethod=0&olmethod=0&startyear=2008&startmonth=1

↑つなげてみてちょ

融資手数料等入れてどっちが得かよーく考えて
ウチの母ちゃんはこの手の計算は無理だお
168名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 01:12:28 O
今春購入した。
家財道具諸々経費がかかりまくって
冬ボーナスで繰り上げは難しいな。

購入一年目で繰り上げ出来てましたか?
169名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 01:55:27 0
>>166
母ちゃん、正しく計算できる?
正しく比較するのは難しいと思うが。

それだけ残が少なくて繰り上げも出来て短期間なら
そのままで良さそうだけど。

170名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 02:00:34 0
>>168
1年目は無理と最初から諦めた。
沢山の予定外な出費が多いし、新居に夢膨らませたい時期。
繰り上げは2年目以降にしたよ。
171名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 02:01:48 0
166です。母ちゃんのも俺にも計算無理だから
銀行さんにシュミレーションしてもらおうと母ちゃんにいいました。
親切にアドバイスありがとうございました。
期間が短いから>>169さんのいう通りかもしれません。
172名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 02:03:02 0
↑追伸

1年目は、必用な物は必用。キッチリ買う。
ただし2年目以降は、無駄な消費をキッチリ締めた。

173名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 02:05:34 0
>>171

ひんと ローン借り換え 残債一千万円以上 
174名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 02:11:21 0
>>171
住宅金融公庫って、確か最初の金利安い分、後が高いんだよね?
途中解約高そうな悪寒。
抵当権の付け替えとかの費用掛かるから、
その条件で借り換えのメリット出すの難しいんじゃないかな?
現状維持で繰り上げガンガンした方が良さそう。
175名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 03:04:15 0
>>174 何がおもしろいんだい?

ttp://www.jhf.go.jp/customer/hensai/kuriage/index.html
176名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 03:07:57 0
おおざっぱに言うなら残債1000万以下なら借り換えないほうがトクと言われてるよ。
実際借り換えしませんかチラシにも
「残債1000万以上の貴方はぜひ!」とか書いてあることが多い。
177名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 03:22:26 0
178名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 08:58:33 0
借り換えして返済額が減る目安は、

 ・残債  1000万円以上
 ・金利差 1%以上
 ・残期間 10年以上

と「3つの1」を覚えておくとラク。
しかしまあ、ちょっとやそっとの金利差でいきなり借り換えに走るのもどうかと思うけどね。
返済額が減るとは言ってもその都度担保価値を査定されて、実質的に担保割れの
オーバーローン化する危険性だってないわけじゃないし。とくに公的→民間の借り換えは
常に一方通行だから気をつけたいよね。
179名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 09:23:25 0
>実質的に担保割れの オーバーローン化

kwsk
180名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 11:53:05 0
借り換えしたい額より担保価値のほうが低い場合に、有利に事が運べるかどうかってことじゃね?
181名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 12:30:36 O
四年前このスレでガンガン繰り上げーなんて言ってたけど
ボーナス出なくなってギリギリの生活…もう死ぬかな…
182名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 12:33:07 0
日銀のおさーん達今頃会議中なのかなあ〜
金利下がれ〜 
183名無しさん@HOME:2008/12/19(金) 09:17:10 0
10年:2.15%,以降:3.15%でローン組んでるから借り換えしたいけど、
自営はじめて2年だし多分無理だな。
とりあえず300万位繰上げするか…。
184名無しさん@HOME:2008/12/19(金) 15:37:10 0
今回の日銀の利下げが住宅ローンには
どのくらい影響してくるのかな?
去年、固定期間の見直しの時に、銀行の人と
「これから金利はどんどん上がりますよね」って話したんだけど、
わからなくなってきたなー。
経済ってほんと奥が深いね〜。

来年3月にまた固定期間を選択しなくてはならないんだけど、
その頃はどうなってるかな?今よりも少しでも下がってくれ〜!
旦那の残業代カットされてるし、来年はボーナスが下がるらしいし
不安だ。
185名無しさん@HOME:2008/12/19(金) 16:02:00 0
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *   ☆・゚:*:゚☆・゚:*:゚☆・゚:*:゚☆・゚
 + (・ω・`)*。+゚ <0.1キタ―――――――!!
 `*。 ヽ つ*゚*     ☆・゚:*:゚☆・゚:*:゚☆・゚:*:゚☆・゚
  `・+。*・`゚⊃ +゚          ☆・゚:*:゚☆・゚:*:゚☆・゚:*:゚☆・゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚


ゼロ金利ではないがまずは良しとしよう。
>>184 「これから金利はどんどん上がりますよね」
ってさ。銀行は利子いっぱい取れるから固定の高いの薦めてんじゃね
本当の所は『これからの金利は正直私もわかりません』が本音なんじゃないかとエスパー



186名無しさん@HOME:2008/12/19(金) 16:33:21 0
現時点では変動の自分大勝利

まあ固定は「上がるかも」という心配なしという
安心を金で買ってるわけだから
どっちがいいということもないがな
187名無しさん@HOME:2008/12/19(金) 18:25:51 0
変動でもどうせ6月前にならないと金利変わらないし
変わる直前に上がる可能性高いんだから
今喜べるのはこれから契約の人だけでしょ
188名無しさん@HOME:2008/12/19(金) 21:40:22 0
あげる分にはすぐだけどなかなか下げないからなあ...
家も土地ももっと安ければいいのに。
189名無しさん@HOME:2008/12/19(金) 22:08:12 0
くそー借り換えのときに5年固定にしちまったよ
190名無しさん@HOME:2008/12/19(金) 22:42:23 0
>>178
うちは残債3000マン、期間21年残ってるんですが
0.45%ほど低い物に借り換え検討中。これだけ残債があり、期間も
残っていても、1%以上の金利差が無いと損になってしまいますかね?
191名無しさん@HOME:2008/12/19(金) 23:36:33 0
ggrks
192名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 00:31:13 0
やりたきゃやれ
得な場合も絶対無いとは言い切れない
193名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 09:04:58 0
純粋に疑問なんだけど、
繰上返済手数料無料のところで借りない理由って何なのかな?
繰上返済は元金を減らすから、少しずつでも返していけば
多少の金利差なんか遥かに上回るうま味がある気がするのだけど。
ボーナス時期の繰上はもちろんだけど、
できるだけ返済期間を長く組んで、月々の返済額を低く設定し、
余裕の分や臨時収入をチョコチョコ繰上に回すだけでも、
驚くほど返済計画が進む。
手数料に縛られるのってちょっとイミフ。
194名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 09:19:18 0
70 :名無しさん@明日があるさ:2008/12/19(金) 21:10:56 0
                ∩∩ またまた 新 し い 仲 間 が 増えました
                (7ヌ)                                     ∩
               / /       さぁみんなもおいでよ !!                (ヽ)
  ∧_∧        / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|  グレース  レイコフ  ニイウスコー  アリサカ  トスコ  スルガコーポレーション     |
|  真柄建設  キョーエイ産業  ゼファー  三平建設  アーバンコーポレイション      |
|  創建ホームズ  Human21  リプラス  シーズクリエイト  ランドコム  エルクリエイト  |
|  ニューシティ・レジデンス  井上工業  ノエル  ダイナシティ  ディックスクロキ      |
|  オリエンタル白石  モリモト  松本建工  ダイア建設◆NEW!!◆
195名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 11:07:08 P
>>193
審査通らないから、借りれない。
196名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 11:18:15 0
手数料無料なのは繰り上げをしょっちゅう行うという前提だろ?
繰上げをマメにしないから
すこしでも安い金利の所にしたいとか
財形してた会社の銀行使いたいとか
審査が甘いところにしたいとか
不動産屋の言いなりにしたいとかいろいろあるわけよ
197名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 14:52:08 0
>>193
繰り上げ返済の手数料「だけ」で決められないよ。

金利、固定期間完了後の優遇金利、保証料、
団体信用生命保険、融資手数料、繰り上げ手数料。

たくさんパラメータがある。
繰り上げのスタイルも十人十色。
繰り上げは貯金じゃないので、普段はコツコツ貯金して
自由になる貯金を優先し、有る程度貯まったら(余裕できたら)
一定期間毎にまとめて繰り上げする人だっている。
何を重視するかは人それぞれ。

ちなみに自分の場合、最優先したのが元金均等払い。
なので選択肢が凄く少なかった。
手数料とられるけど、元々繰り上げは、3年毎に1回300万だから
繰り上げ手数料をあまり重視してません。

198名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 14:56:53 0
わざわざ選択肢が少ないのを選ぶのも良いだろうけど
全体的に見ることが出来ない奴は損して当たり前だな
199名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 15:05:08 0
>>187
変動マンセーではないが
さすがに阿呆すぎてツッコまざるをえないw
200名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 17:27:18 0
繰上げはまめにした方が元金減ると思うお
3年放置した300万÷36=8万3千 毎月払ってたらどれだけ元金減ってただろうか?
201名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 20:26:34 0
197のところは手数料がいるんだってば。
202名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 20:56:34 0
19年20年組、騒いで拡充を勝ち取ろう

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

まるで詐欺でぐぐれ または「住宅ローン 署名」で検索
203名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 21:08:40 0
>>200
>繰上げはまめにした方が元金減ると思うお

それは十分判ってますよ。
2%×300万×3年=18万の金利だから、これを3年間でこまめに
繰り上げていれば半分の9万で済んだ筈。
自由に使える手持ちの貯金優先したい事情や、
他のローン条件で繰り上げ手数料が有料の所を選んでると
書いたとおり。

ちなみに元金を効率良く早い段階で減らしたいなら
元金均等だろうけど、元利均等払いが圧倒的に多いのは
やはり返す人の事情なのでは?(自分は元金均等)。

損得だけで住宅ローンの返し方は決められないと思う。
204名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 21:22:09 0
あのな、どこで借りてるか書けば一行で終わるんだよ
205名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 23:07:44 0
>>200
彼は元金均等を選択したわけだから、
さほどこまめに繰り上げる必要はない。
206名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 23:44:23 0
と余裕ぶっこいてると元利+繰上に追い抜かれていて涙目ってわけだ
207名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 00:17:12 0
元金均等を選べる時点で凄いと思った。
さらに3年ごとに300万の繰り上げしてたら
少なくとも俺は追いつけないと思う・・・・・。
208名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 00:46:17 0
>>206
余裕ぶっこいてる様には見えないが
209名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 01:05:28 0
>>197は自営か何かで大手ローンでは組めず信用銀行等で組んでて
繰上には手数料がかかってああ大変!
他には借り換え出来ません!! 
3年に1回300万がんばって返してます!



とエスパー

210名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 01:28:29 0
一般論言ってるだけじゃねーの
211名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 01:31:55 0
>>197,>>203です。
なんでこんなに議論になってるのか理解できないw
こまめに繰り上げするのか、月々繰り上げするのかなんて
それぞれの事情だとおもうんだけど。

繰り上げ手数料ゼロ選ばないなら馬鹿かと聞かれたら、
じゃあ元利均等選ぶ大半の人は馬鹿なの?、って意味でレスしました。


>>209
普通のリーマンですよ。勤続15年、年収700万で
1500万の25年借り入れ審査に苦労はありませんでした。
(土地の評価額が借り入れ以上に有ったから、保証金免除されたくらいです)
212名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 01:33:37 0
↑誤記訂正

誤:こまめに繰り上げするのか、月々繰り上げするのかなんて
正:こまめに繰り上げするのか、3年毎に繰り上げするのかなんて
213名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 01:57:18 0
土地持ちだったの?
214名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 02:13:31 0
田舎暮らしだったの?
215名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 02:21:54 0
>>213-214
土地は持ってませんでした。まあ田舎と言えば田舎です。
スーパやコンビニ、ファミレスは徒歩5分以内に数件、
駅も徒歩5分なので不自由はありません。でも駅に特急は停まらないです。

私も嫁も独身時代にソコソコ貯金できていたし、
住宅ローンの借り入れは出来るだけ少なくしたかったので、
結婚しても子供ができるまでは嫁の収入は全て貯金してました。
気に入った土地を見つけるまで数年かかったりしたので、
手持ち資金が多めだっただけです。
土地1700万、建物2500万の合計4200万で、借り入れは1500万です。
土地を買ってから上物をプランニングするまで時間も必用だったので、
土地は先に現金で買いました。

出来るだけ借り入れを減らしたかったので、逆に貯蓄ゼロになってしまったし、
収入源は私一人になり、将来の養育費の事も考えて
元金均等にしつつ貯蓄優先を選びました。
なので繰り上げ手数料を選定基準の上位にはしていません。

今3年目、繰り上げ300万したので、残金は1000万切りました。
上の子が高校出る前には繰り上げで完済したいと思ってます。


疲れた。寝ます。
216名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 04:15:28 0
文章全力で真っ向から違うと全否定 乙

読んでて疲れた 寝るノ
217名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 11:17:46 0
適当な自分を激しく後悔。

218名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 13:04:46 0
子無し二馬力の時、頑張って貯金すべきだった
219名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 14:04:23 0
皆さんは元利均等?、元金均等?
俺は元利均等。
元金均等のスタート直後が厳しくて諦めたんだけど、今は少し後悔。
220名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 15:23:45 0
恥ずかしながら初めて聞く言葉だw
調べたら元利均等だった。
221名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 22:36:32 0
元金均等扱ってる銀行自体少ないよね。
うちは元金にしたかったけど、選択肢がなかった。
仕方なく繰り上げまくってる
222名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 23:12:55 0
確かに元金均等選べる銀行自体が少ないよね。
俺も元金にしたかったけど、扱ってる銀行少ないし
審査も厳しそうだし、最初の返済に自信が無くて断念。

でも元金均等だと、やっぱり初期の返済内訳は金利分ばかりだから
頑張って繰り上げする。
223名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 23:16:04 0
↑すまん、下から2行目は元利均等の間違いだ。
224名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 01:10:19 0
うちも結果的に元利均等。だから繰り上げ頑張る。
これからは給料アップも期待できない時代だし
養育費は年齢と共に上がるから、元金均等にしたかったけど
いろんな事情で元金均等を選べる人は少ないと思う。
225名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 01:15:40 0
んだんだ 収入の3割以内で収めようとすると必然的に元利均等。
んもう いっぱいいっぱいですよ
226名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 01:16:22 0
おっぱお?
227名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 05:17:59 O
将来何があるか不安すぎて元金均等。
ローン返済は身体資本なので、若い今バイト追加、節約生活。
228名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 06:21:00 0
22920年入居者:2008/12/22(月) 06:22:26 0
↑住宅ローン減税、住民税からの控除、遡及を訴えましょう。
230名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 09:25:16 0
おっぱいいっぱい?
231名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 09:29:33 0
そうそう。元金均等だからこそ、繰り上げを頑張らねばならないわけで、
となると、やっぱり手数料が無料の方がお得だよね。
今1万円の余裕があるなら、貯金するより繰り上げに回した方がいい。
将来2万円返済することになっちゃうんだし。
手元にある程度のお金を残したら、一刻も早く繰り上げするのが一番賢い。
232名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 09:35:13 0
一刻も早く繰り上げられるお金があれば
苦労もないわけで
233名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 09:40:01 0
自分はある程度の貯蓄はして
1カ月キツキツで生活→あまったお金は繰上
で一円でも多く返してるよ ローンの無い生活を夢見て

んそりゃもう いっぱいいっぱいですよ
234名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 10:34:05 O
>>231
元利の間違い?
235名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 12:51:17 0
>>234
元金均等は必然的に後で余裕が出てくるからこそ繰上
だったら元利均等で期間を短くしておいた方が得だけどな
236名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 15:27:40 0
考え方は人それぞれ。
うちは元金均等
237資産家:2008/12/22(月) 17:07:49 0
各自の状況に依るが、住宅ローンは、さっさと返した方がいいと思う。
「住宅ローン」というと、何か別格みたいな響きがあるが、所詮は、
「借金」である。「借金も財産のうち」と言うが、それは、金持ちの
言い分であって、クソ貧乏人の使う言葉では無い。
238名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 17:11:13 0
2年に1回200万ほど繰り上げ返済してる。
あと500万。
頑張るぞー!
239名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 18:37:38 0
この秋から始まったローン3000万35年。
思ったより手元にお金が残ったので、
先月100万、来月200万繰上げ予定。
初期だからとりあえずみんな期間短縮にして、
約5年半短縮の予定。
あとはちまちま、貯金と並行して繰上げしていくつもり。
お互い頑張ろうね。
240名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 20:46:34 0
意外と元金も居るんだね。凄い。
自分は無理だったので、繰り上げがんばる。
まだまだこれからなんだけど、お互い頑張りましょう。
241名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 21:43:27 0
もうすぐ2回目の繰り上げ
だが、ここにきてこれほど景気悪化するとは思わなかった。
来年以降の年収が間違いなく下がるので、ボーナス分を
今回の繰り上げで完済する予定。
みんながんばろう。
242名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 05:17:20 O
みんな凄いなー。
うちはカツカツで組んじゃったから無理ぽ
で、来年から減収確定。マイナス300万だってよ。ローンの2年分だよ。
支払いが不安。どうしよう…
243名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 10:47:24 0
うちは毎年年末調整で所得税を25マンぐらい徴収されていた、何故?
今年は住宅ローン控除25マンのおかげで相殺0になったわけだが
今ひとつ喜びが実感できず。
やっぱり来年度からの新住宅ローン控除制度ウラヤマシス。
244名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 10:50:58 0
所得税で戻し切れない部分は住民税から戻してくれるんじゃなかったっけ
245名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 11:13:01 0
>>243
源泉徴収されてないとか?

>>244
平成19年、20年に入居した場合は適用外。
平成21年以降については現在未定。
246243:2008/12/24(水) 12:03:15 0
>>244-245
所得税は毎年250マンぐらい払っていますので、住宅ローン控除は
満額還付されます。
年末調整は一般的には還付となる人が多いようですが
何故か我が家は毎年25万年徴収されてしまいます。なので手取額が
いつもよりー25万円となるのです。(去年までは)
っが、今年は住宅控除で25マン還付されたため、相殺され
いつもと同じ手取額がもらえます。
ーから0に転じたのですから、本来は喜ぶべき事なんでしょうが
いつもと同じ手取りでは喜びが今ひとつ。
来年からの案が通れば、我が家のケースでは40万円還付なので
12月の給料が+15万円になり、そうなれば喜びを実感できたのに。と
我が儘な独り言です。すみませんでした。
247名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 13:01:40 0
みんな繰上げ返済する時に「手元に残しておく貯金」って、どれくらい?
個々の家庭事情や考え方によって違うといってしまえばそれまでだけど、大体の目安をどう考えてるか知りたい。
・200〜300万
・半年から1年は収入なしで生活できる程度=年収分
この2つのパターンをよく耳にするんだけど、どうかな?
248名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 13:04:08 0
>>242
うちもカツカツ。 今回のボーナスで少し繰上げようと思ったけど、保留。
来年からはダンナのボーナスがあるかどうかもあやしい。
いま1歳半の娘の育児中だが、いよいよ私も復職しようと思っている。
お互いがんばりましょう。
249名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 13:30:27 0
>>247
繰上返済しない人で貯金無い人も居るくらいだから
100万あったら十分とおもいます。
250名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 13:54:34 0
旦那の会社、冬のボーナス大幅削減だったけど、
入社時の契約内容で、前職での収入考慮してもらって
ボーナス少なめ、月々の支給額多めで契約してたから、
あんまり影響無かった。年収ベースでも20万減くらい。

ボーナスってそもそも、支給が保証されるものでもないから、
あれば儲けものって考えで、月給からきっちり貯蓄してきて
よかったと胸をなで下ろしてる今日この頃。
251名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 13:54:40 0
半年から一年ぐらいは収入無くても生活できる分の貯蓄を
残すって、結構大変な額を残すってことだよね。

うちは500万円貯まったら300万円繰り上げるを繰り返しています。
まだ2回しか繰り上げてないけど。
252名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 14:41:02 0
子供に教育費がかかる時期とダブって購入してるから、
ローン額と手持ちのお金は、ずっと同じくらい。

253名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 14:50:42 0
うちは子供が公立小学校卒業でローンが終わる予定だけども
手持ちは貯蓄600万+株200万@年収900万。
残債あと数百万になったら貯蓄300万ほど残して繰り上げちゃう
かもしれない予感はある。
254245:2008/12/24(水) 16:13:15 0
>>246
年収が1600万以上あるんだね。
まともに返事するのもアレだけども。

扶養家族が少ない人や、収入が上がった人、収入が多い人等は
還付されず徴収になることが多いです。
「何故か」ではなく、きちんと計算するとそうなります。
255名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 16:35:01 0
うちは年収790万で所得税50万ちょいだった
年末調整で1万9千円返ってきたわい

来年ローン3700万ローン組んだら所得税36万ぐらい減税されるのかな?
扶養家族が2人(嫁と赤)増えるから
給与から引かれる所得税も減って
最終的にローン減税分で限りなく負担額が0になるぐらいか
256名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 20:51:52 0
>>247
自分の考えは、200万あれば十分だと思ってます。

病気や怪我による医療費は、
健康保険に入っているんだから3割負担で済むし、
医療費が高額になったら高額療養費制度があるし。
日本の医療制度は、本人負担とても少ない。
それに加え、自分で任意の医療保険に入ってるから、
これで十分かなっと。

失業は失業保険、条件にもよるけどそれなりにもらえます。
http://www.oooka.gs/koyouhoken/kh_kihon.htm

自動車は自動車保険に入ってるし。

なので自分は「一時的・突発的」に必用な費用は200万で足りると思ってます。
それで足りない事を想定しだしたら400万でも600万でも足りないと思うので。
257名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 21:52:04 0
>>247
1回目の繰り上げの時は80万円を手元に残しました。
2回目の繰り上げの時は60万円を残して繰り上げする予定です。
258名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 22:48:06 0
うちは完済時、1550万円一気繰り上げで完済。
手元には150万しか残さなかった。小学生と幼稚園児有り。
繰り上げ直後に万が一の事態って、本当に万が一にしか起こらなくて
残り9999の可能性で、今と変わらない生活を送れるんだから
石橋を叩いて延々利息を払うのはもったいない。
259名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 23:34:27 0
150万円ならまだ解るような気がしますが、60万円というのは少ないような...。
>>257
ボーナスの直前に繰上げされたとか?
260名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 00:47:47 0
>>259
80万でも余裕でしたので、今回は60万で予定しました。
大体4か月分の生活費です。
ボーナスまで4ヶ月ちょうどというところです。
定期金利が下がったので、極力繰り上げします。
残10年を残4年にするつもりです。
261名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 01:04:08 0
>>259
自分も先日繰り上げして、偶然にも今の貯金が60万なので横レス。
ブッチャケどんな事態まで想定するかだけだと思うよ。
60万あれば大半の人は2ヶ月は食い繋げられるし、
会社が倒産しない限り今月働いた分はもらえるから
3ヶ月は大丈夫な額じゃないかな?。>>256の各種制度もある。
3ヶ月で回復できない状況を想定するなら、
数百万でも結局足りなくなると思う。

あと繰り上げを積極的にしてる人は
繰り上げを一時中断する余裕を持ってるし、
貯金も直ぐに増える人が多い。
262名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 03:22:57 0
今は株で儲けやすいので繰り上げ予定の金で運用。
200万が2ヶ月で320万まで増えた。

低金利の2.3%の金なら利回り3%程度の内需株買っとけば
そっちのほうが得だぞ。
263名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 09:52:30 0
>>262
株上手!
264名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 09:55:48 0
自分は新生銀行で借りてるから、そこのやり方しか知らないんだけど、
もし繰り上げをしすぎた場合は、繰り上げした分からローンと同じ金利で
また借りることができるんだけど、他行は違うのかな?
だから手元の貯金に関してはあまり気にせずガンガン繰り上げしまくってる。
265名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 10:01:27 0
うちも新生
適当に手元にあったら繰上げしてる
266名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 10:26:36 0
>>262
>利回り3%

それで常に儲けられるんなら株で飯食ったら?w
267名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 10:38:04 0
2.3%と3%を天秤にかけてどっちが多いかなんて
小学生でもわかるのに
何を偉そうに語ってるんだかアホか
268名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 11:29:51 0
利回り3%の株がいつの間にか消えちゃう魔法ですね
269名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 12:03:26 0
最初は、3%どころか、倍ほど稼げるんだよな。
でも、10年経つと半分以下になってる。
不思議。
270名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 12:34:43 0
>>258
可能性高すぎない?
271名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 13:40:27 0
完済するとATMの時間外手数料無料の優遇とか無くなるから
30年生殺しにする予定
短縮なんてしてあげません
272名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 13:52:10 0
>271
軽減で繰り上げて、最後の何年かは千円/月ぐらいの返済額にするんですかねww
273名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 13:52:48 0
>>271
あーすっげーわかる!
うちも住宅ローン完済したら振込み月10件無料がなくなるw
274名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 13:59:28 0
>>272
最終目標は月額に利息が乗れない位の額だね
275名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 14:03:27 0
つ「比較」
276名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 14:23:51 0
>>261
なんか前にも同じことを書いた気がするんだけども、今日あなたが死んだとして
保険金が下りるのは何日後? 遺族年金の支給開始は何日後? 死亡退職金の
支払日と金額は?
今日から入院したとして、医療費は高額療養費の現物給付でどうにかなるとして
有給休暇がなくなるのは何日後? 傷病手当金の支給額と支給開始日は?
……などなどを勘案すれば、手元の現金をどれだけ持っておけばいいかが
わかると思うのね。で、一般的に手取り給与の半年分とか1年分とか言われていて、
まあだいたい半年分もあればいいと思うのね。要するに、万に一つが即破綻、に
ならなければいいよね。2カ月持ちこたえればどうにかなる、って計算ならそれは
それで外野が突っ込んでも仕方ないのです。
277名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 14:32:26 0
全ての世帯が専業主婦家庭ってわけでもないだろ
278名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 14:41:27 0
そうりゃそうでしょうね。だから?
279名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 14:43:17 0
>>278
聞かれもしていないのに、稚拙なアドバイスはするなってこと。
わかった?
280名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 15:22:23 0
>>279
それなら、どこがどう稚拙でどうすればよいのかを書けばいいのでは?
まさか「専業主婦以外を想定していないから稚拙」とか言うおつもりで?
それに、専業主婦家庭でなくても十分通用する一般論ですけどね、あとは家庭の事情でアレンジすればいいだけで。

なんか気に入らない、程度の気分で書き込みをするなってことですよ>>279
281名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 15:23:54 0
>一般的に手取り給与の半年分とか1年分とか言われていて、
まあだいたい半年分もあればいいと思うのね。

給与にもよるだろうけどそんなんで良いの?
月100万とかなら良いかもしれないけど30万とかだと少なすぎない?
家の修繕が急に必要になっても修繕できないし、車が壊れても買い替えも出来ないよ。
282名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 15:24:59 0
あのさ、お金がなくてもとりあえずすぐにどうにかしないで
ちょっと我慢するってことも人間できなくもないのよ
そしてね、世の中にはいろんな価値観の人がいるの
283名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 15:27:37 0
東京スターBKのスターワン住宅ローンにするべし
284名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 15:30:35 0
状況も想定も千差万別だから
いくら残そうが勝手だし
どんな状況かも書かず「○○円残してる」というだけのレスに
ツッコミはいれられない
285名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 17:03:19 0
健康第一
286名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 17:09:56 O
>>276は私は凄く納得できた。

とりあえず400貯まって、これで手取りの約半年分。
これから貯まる分を繰り上げに回せるよう頑張る!
と言いたい所だけど、来年から給料激減・・・。
半年で景気が回復するとも思えず、本当にどうしよう。
万が一の事態…それは正に今だよ。我が家。
287名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 17:15:07 0
>>286
似たような感じで、我が家は500万貯まった。
でも、来年の収入が不透明だから、年明け早々に
実行しようと思っていたけど、今回は見送るつもり。
使ってしまった金はすぐには戻らないけど、
使わなければ、備えることはできる。

少し景気の実態が上向く実感が持てるまでは、
いつでも実行できるように貯蓄続ける。
288名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 18:01:43 0
がんばれ

でも他人がいくら手元に残そうが気にしないようにね
289名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 19:54:43 0
>>261だけど、>>276のレスの意味が判らない。

>手元の現金をどれだけ持っておけばいいかがわかると思うのね。

同意

>で、一般的に手取り給与の半年分とか1年分とか言われていて、
>まあだいたい半年分もあればいいと思うのね。

そう思うのは貴方の自由です。


>2カ月持ちこたえればどうにかなる、って計算ならそれは
>それで外野が突っ込んでも仕方ないのです。

この意味が判らない。俺が何を突っ込んだの?
俺は自分の考え方を説明しただけだけど。
60万と言う人が居て、それは少なくない?と質問あったから、
自分も偶然60万だったので、自分の考え方を書いただけ。
何かを突っ込んだりした覚えはない。
逆に>>276から突っ込まれてる様に感じる。
290名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 20:58:56 0
>>289
まあそうカリカリしない。別に叩かれたり腐されたりしたわけじゃなし。

>3ヶ月で回復できない状況を想定するなら、
>数百万でも結局足りなくなると思う。

ここんとこについて「じゃあ具体的にどうなんだろう」って言ってるのだと解釈できるけどね。
で、収入(と生活)を保障するような現金給付が受けられるまでに、どのくらいの時間がかかるか
把握したうえで、「2カ月持ちこたえるだけの現金があればどうにかなる」と結論付けられたんなら、
一般論がどうであろうと外野(当事者以外の全員じゃないかな)が何を言ったって意味がない、って
ことでしょう。

たぶん、反語的に「本当に2ヶ月分で足りるかな?」というニュアンスが入っているだろうから
気に入らないんじゃない?
291名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 21:37:01 0
>>290
解説レスありがとう。
理解できた気がします。
それと最初の自分の書き方も悪かったんだろうと反省。
優しい>>290さんの繰り上げが上手くいく事をお祈りしています。
292名無しさん@HOME:2008/12/25(木) 23:05:14 0
収入(と生活)を保障するような現金給付が受けられるなら、
それまではどこかから借りればいいんだよ。
293名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 02:06:18 0
貯蓄ゼロ?、ならサラ金だろうね。
流石にゼロは危険すぎるぞw
294名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 08:05:48 0
貯蓄0って誰が?
295名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 09:00:46 0
>>292
それを受けるためには、生命保険や共済に入るとか年金を滞納なく支払うとか貯蓄をしておくとか
日頃からの備えが必要なわけで。
で、なんでお金を借りなければいけないのかがわからない。
296名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 09:46:19 0
誰がどれだけ貯蓄しようがほっとけよ

なんで自分の物差しで計ろうとするんだろう
297名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 09:48:35 0
↑何この中学生みたいなこと言ってる人は。
298名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 13:03:04 0
中学生なんだろ
299名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 15:00:37 0
一般的なものさしがほしくてここに相談するんじゃないの?
300名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 15:15:52 0
なるほど、軽減の35年ギリギリローンと普通の人では
手持ちの金額すら、すごく違うと言うことなんだろうね。
301名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 16:25:39 0
自分の価値観で人の貯蓄額をあーだこーだ言うってどんだけ頭悪いんだ…
302名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 16:57:00 0
↑価値観の問題じゃないんだけど。っていうか、何で呆れられてるかわかってないだろ。
303名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 17:02:10 0
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚ <どうでもいいよ〜
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚
304名無しさん@HOME:2008/12/26(金) 22:53:36 0
>>302
いや、価値観の問題でしょ?
305名無しさん@HOME:2008/12/27(土) 00:00:38 0
うちは家を買ったばっかりで、残った400万円のうち350万円は
株に突っ込んでいる。女房が株でこれまで月に15〜20万ぐらい稼いでい
たから、単に預けるよりそっちのほうが稼げるということで。

毎日稼ぐマックスの額と、損切りならその額を決め、かつ持ち越さない
ようにしている。何とか続いて欲しいけど。
306名無しさん@HOME:2008/12/27(土) 00:12:36 0
>>304
アホは相手にしない方が。

ただ価値観だけでなく現実問題として各家庭の事情もあるかと。
例えば

・奥さんの収入も大きく二本柱体制
・普段から生活費に余裕がある
・繰り上を一時ストップすればユトリ作れる
・公務員とか大企業で多少安心感がある
・子供がまだ小さくて養育費が少ないとか子供が居ない

こんな人は少なめでも良いって人もいると思う。
逆に子供の受験や進学、留学控えてるとかなんて人は、
そこそこ貯めないと厳しかったりもする。
だから価値観(貯蓄重視or繰り上げ重視)に加え、家庭の事情もあるかと。

人の貯蓄額に突っ込み入れるのは愚かって部分は全面同意。
人の考えを読んだり意見交換は勉強になるが、突っ込むのは愚かだ。

自分はローン前半は繰り上げ重視、後半は貯蓄重視で、今は繰り上げ重視。
307名無しさん@HOME:2008/12/27(土) 01:17:11 0
あいっかわらずの自演体質。いい加減くどい。
308名無しさん@HOME:2008/12/27(土) 03:00:14 0
なににイライラしてるんだw
309名無しさん@HOME:2008/12/27(土) 06:48:52 0
借金持ちのスレは笑えるwww
310名無しさん@HOME:2008/12/27(土) 12:59:59 0
>>307
自分のいうことに反対されたら自演ってw
バカ丸出しすぎだろ〜
311名無しさん@HOME:2008/12/27(土) 13:58:27 0
自分の考えを皆に肯定してもらわないと不安なんだろうね。
312名無しさん@HOME:2008/12/27(土) 14:42:50 0
>>311
禿げどう、おまえ天才!すばらしい。
313名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 07:20:16 0
家庭板は女が多い上に、そこで金のネタだからね。
しかも借金というマイナス状態。
それでもって、今の不況。
そりゃ、笑えるねたにもならさね。
314名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 18:40:23 0
残り2000万のうち300万軽減で繰り上げしてきた。
このスレ見てて軽減のが良いかと思って今回は軽減にしてみたが、
月々の元本返済分が1万円以上少なくなるんだな。
すこしでも早く返して、少しでも利息分を払いたくなくて繰上げなのに、
元本返済分を少なくするのって、ちょっと微妙だな。
315名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 19:05:10 0
>>314
なんでそれが分かってて軽減なんだよ。2chで支払い方法決めるなんてアホ杉。
軽減はメリットもデメリットも中途半端で選ぶ意味が無いよ。
世の中のFPの大半が短縮を勧める理由を考えろ。
316名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 20:39:14 0
>>314
>すこしでも早く返して、少しでも利息分を払いたくなくて繰上げなのに、

それなら短縮を選ぶべきだったのでは?
軽減だと返済期間は変わらないし、利子の軽減も限定的。
なんせ月々の支払いその物を下げてしまったんだから。
どう見ても、やりたかった事とやってる事が逆。

軽減がダメとは思わないし、軽減が向いてる人もいるけど
目的と選択が合ってない。


>元本返済分を少なくするのって、ちょっと微妙だな。

だって軽減だから・・・。
317名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 20:44:53 0
>>316
軽減厨は少なくなった元本返済分を次回の繰上げに回すから軽減が良いって言うんだよ。
軽減厨もうざいが、まんまと口車に乗った>>314はアフォだな。
318名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 21:09:44 0
>>317
>軽減厨は少なくなった元本返済分を次回の繰上げに回すから軽減が良いって言うんだよ。

彼の頭の中は宇宙だからw
まあ、軽減を選ぶのが全てダメだとは思わないけど、

・返済を早く終わらせたい→短縮
・払う利子を少なくしたい→短縮

これは純粋に計算で答えが出てしまうから
議論の余地は無いのにね。
319名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 21:39:41 0
馬鹿ばっかり┐(´д`)┌
320名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 21:44:02 0
>>319
おっ、ようやく軽減厨があらわれたかw
321名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 21:50:47 0
>>318
議論の余地がないのに、
毎月何千円かづつでも繰り上げれば短縮と一緒だとかって議論を始めるのが軽減厨。
短縮よりもリスクが少ないから軽減が良いって言い出すが
そのリスクを取れないような奴は繰り上げしない方が良いからね。
322名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 21:53:34 0
>>321
短縮馬鹿ですね。
リスクが気にならないほどお金があるなら、キャッシュで買ってください。
323名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 22:14:13 0
>>322
35年でリスクだらけの人間が、こんなスレに来なきゃ良いのに必死w
手持ち60万w
破綻予備軍。
324sage:2008/12/28(日) 22:18:32 0
9年前に住宅ローンを組んでからほぼ毎年100万以上、短縮で繰り上げ
してきた。
途中からは調子にのって返済額を多くし、年数自体はあと7年で終わる
はずだった。

・・・がこの不況で会社が倒産・・・再就職はいつになるやら
返済出来なくなる前に公庫に相談して期間を延長してもらわないと・・・

短縮じゃなく軽減でやっていれば・・・もしくはその分貯金していれば
(繰上げしたのは総額一千万位)

今の時代、よほど安定した職業でなければ繰り上げは危険だと思う
325名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 22:33:54 0
>>324
気が動転してるのか、sageになってませんな。

うちは公的機関から民間に転職したこともあって、
繰上げ返済せずに、全部現金(預金)で持ってます。
たしかに民間は景気の波をモロにかぶってしまうので、
助かりました。
324氏も何とか乗り越えられれば良いね。
326名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 23:56:35 0
>>324
>今の時代、よほど安定した職業でなければ繰り上げは危険だと思う

それを言い出すと、ローンその物が危険で組めないよ。
なら賃貸と言う選択になる。誰にでもリスクはある。

とりあえず公庫に相談して支払い止めてもらったら?
金利分の支払いだけにできるかと。
残金それだけ減らしたなら、金利負担は相当に軽くなってると思うけど。

頑張って。
327名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 01:08:18 0
このタイミング>>で324とか。もうね、わかりやすすぎてw
とりあえず>>322の人は、>>35から>>38あたりをよく読んだほうがいいんじゃね。
今日明日の金に困ることだけがリスクだとか言ってると頭の程度が疑われちゃうぞ。
328名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 01:54:41 0
9年で1000万円も繰り上げしていれば、家を売ったってマイナスにはならないだろ。
売却でローンをきれいにして、生活が安定したら相応なものをまた買えばいいだけのこと。
何が何でもと家に固執するから、軽減厨のやり方もアリかと思っちゃうんだ。
で、>>314みたいなのが出てしまう、と。
329名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 02:25:33 0
どう見ても>>324は軽減君の作文。
しかし彼の軽減への執着は凄い。

失業したら軽減したか短縮したかなんて関係なく払えないよ。
サラ金じゃあるまいし、失業って明確な理由あるんだから
銀行へ行って支払いストップしてもらうんじゃないのか?
銀行にとっては残金減らずに金利だけ払い続ける美味しい客になるしね。

その場合、残金が幾らに減ってるかが勝負になる。
短縮で残金減らした方が有利だろ?、毎月払う利子減るし。
残金沢山残ってたら利子多くて大変だよ。
収入回復せずローン条件組み直すにしても残金少ない方が有利だろ?
ギブアップして売却するにも、やっぱり残金が減ってる方が戻りが大きい。

軽減君の、いつもの如く強引な展開には笑ってしまう。
330名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 03:30:18 0
>>327>>35-38を書いてる本人かよ。
貯蓄にはげめっていう自説をもう一度披露したいだけなんだろ?
一番利息を多く払う馬鹿ですね。
331名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 08:01:24 0
うちは2馬力で無理やり組んだから当面は軽減にして払う額を月10万以下にしたら短縮にする
家族の事情で安い地域に家をもてなかったので、かなりリスクあるんだよね
買うなって言われるだろうけど、酒もタバコもなにもしない旦那が欲しいって言ったから
がんばるしかない 繰上げ月10万、貯蓄月10万で当面がんばっていくさ
332名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 11:46:37 0
なんかここを読んでいると新生でローン組んだ自分が勝ち組に思えてくる…
手元にお金があればすぐ繰り上げ。手数料無料。急な入り用という時は
繰り上げた分から同じ金利で借り直せるから安心感あり。繰り上げしながら
貯蓄しているようなもの。まだそんな緊急事態には陥ったことないしさ。
333名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 13:34:50 0
>>331
家庭の状況に合わせた軽減と短縮の使い分け上手だね。
上での軽減批判は、軽減厨の批判だから気にしないこと。

334名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 13:57:14 0
新生は口座にある余剰資金を毎月自動で繰り上げ(短縮)してくれる
繰り上げするならこういう仕組みはありがたいよね
でも、今の新生の金利は…

俺は住友信託なので自動返済を利用して軽減で繰り上げ
なんか短縮にしなきゃ損みたいな雰囲気だけど、
毎月払える分を口座に入れるだけなので、軽減でも短縮でもほぼ差はない
335名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 15:27:23 0
新生って残高200万だかないと
いままでのメリットが無くなるって聞いたけど
ローンについては変更なしなの?
336名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 16:15:58 0
ふふ、預金連動型のうちなんてもっと・・・♪
337名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 17:02:49 0
>>336
預金がしっかりあれば連動型が良いんだろうね。
338名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 17:15:11 0
しっかりとはないんだけどw
でも貯金が貯まっていくのは楽しい。
339名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 19:19:42 0
残債3300万円、残り期間20年、10年固定2.35%の2年目
貯金は1100万円。
この預金は当面使う予定無し。3年後ぐらいに車を買換えるかもな?!程度の
予定しかない。
預金連動型に借り換えってどうでしょ?借り換えだと金利が安いみたいなんですが。
340名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 19:24:20 0
シミュレーションしてみたら?
現在の貯蓄もそこそこあるし、年どれだけの貯蓄できるかで
シミュレーション結果が随分違ってくる。
たぶん年150万〜200万くらい預金していけば10年ちょいで返せるのでは?
341名無しさん@HOME:2008/12/29(月) 19:47:29 0
借り換え諸費用が今ひとつ不明瞭で、シミュレーションをしても
確信が持てないでいます。単純に計算すると、400〜500万ぐらいお得に
感じるんですが。
貯金は年300万強しています。

まぁ一番の不安材料は、夫がこのシステムを今ひとつ信用してないことなんですが。
落とし穴がどこかにあるんじゃないかと。
342名無しさん@HOME:2008/12/30(火) 07:12:23 0
>>334
新生の金利、今は悪いんだ…
それならつくづくあの時借りた自分は勝ち組だな。
物件価格も底値の時代に買ったし。
団塊ジュニアでいいこと一つもない世代だったけど
同世代より少しだけ早く購入したおかげでえらく得した。
343名無しさん@HOME:2008/12/30(火) 07:18:35 0
>>341
0金利になるまで7年も掛かるとなると微妙ですね。
今はメンテナンスパックとかという費用が掛かるので、
ただでさえ高い金利に上乗せがある。
借り換え費用はうちは10万強でしたよ。借りる金額によって違うのかな?
344341:2008/12/30(火) 11:05:14 0
>>343
現在月々の返済が19万円ですので、貯金と合わせて年間550万ぐらい。
4年あれば0金利かな?と思ったんですが、甘すぎます?
345名無しさん@HOME:2008/12/30(火) 11:53:12 0
金利高い? どんどん安くなってるじゃん。

>>344
年間550万も預金につっこめるなら楽勝じゃん。
他の銀行に借りる理由がないかと。
346名無しさん@HOME:2008/12/30(火) 11:55:49 0
あ、預金550万にはならないか。
何年で組むかわからないけど、うちは目いっぱい延ばしておいたからな、
年間100万くらいの返済になってる。
借り換え前は年190万返済していたから、その分預金増えるペースも速い。
347名無しさん@HOME:2008/12/30(火) 19:54:27 0
うちも75才まで延ばして年間返済額50万だw
年間550入れられるんだったら大丈夫じゃない?

東スタは他行に比べて金利は高いよ
金利0になるまで時間の掛かる人にはオススメできない
348名無しさん@HOME:2008/12/30(火) 22:37:07 0
うちは金利0になるまで10年かかるけど、
それでも他の銀行よりずっと早く返済が終わる予定。
349名無しさん@HOME:2008/12/31(水) 00:53:35 0
年間300やら500貯金なんてすげーな。
漏れは年収550万の嫁専業、子供2人で年150万貯蓄がやっとだ。
ここ6年は貯蓄を繰り上げ返済にあてて、結果20年短縮した。
あと1年後に繰り上げすれば完済だが、来年以降の給与が下がりそうなんで、
状況によっては、繰り上げしないで、4年後の完済まで貯蓄しつづけ
ようかと考えてる。
350名無しさん@HOME:2008/12/31(水) 00:55:41 0
>>349
年150万貯蓄して6年間で26年分繰り上げする、年収550万の方がすげーぞ。
351名無しさん@HOME:2008/12/31(水) 00:58:55 0
借り入れ金額少なかったのかな?
352 【だん吉】 【512円】 株価【41】 :2009/01/01(木) 20:47:41 0
うちは年間350万の貯金or繰り上げ
子どもがある程度大きくなり嫁が働くようになったおかげだ

近所は同じような年代の人ばかりで
どの家も子どもが大きくなって嫁さんが働きに出てる
昼間は誰もいなくて静かなものだよ
353名無しさん@HOME:2009/01/01(木) 22:44:19 0
>>349-350
確かに349はすごいね。
うちも年収・貯金は一緒だけど、子は一人。

年収550なら、手取りは460くらい。
で、住居費130、生活費180、貯金150くらい。
354名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 02:09:52 0
来週月曜には300万弱の繰上が実行される。
来年以降も300万ペースで繰上できれば、3年以内で完済できる!と妄想していた。
が、妻が妊婦になってしまい、その上3年は働く気が無いらしいorz
年200万弱の繰上ができれば御の字、とすると完済まであと4、5年。先は長ぇなぁ〜

355名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 12:24:58 0
短いじゃないか。アホか
356名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 16:09:16 0
>354
そんだけ繰り上げできるなら、借り入れ無しで現金貯めて買ったほうがよかったのに

と、釣りかもしれないけどマジレス。
357名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 16:29:00 0
>356
今にして思えば、急いで建てる必要は無かったかもしれない。
借りる時は25年位のローンを時々繰上すればいいか、くらいに思っていたんだが
いざ返済が始まると妻が繰上返済至上主義に変身した。
最初はきつかったが、やってみたら意外に繰上できたので、調子に乗ってた。

借金してるという事実だけで嫌な気分になっていたので、
愚痴ってしまった。すまん。
358名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 18:41:54 0
正月早々自慢乙
359名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 21:23:02 0
>>357
いいんじゃないか?
凄く清く正しい繰り上げ理由だと思うよ。
何となくお金を使ってしまうより、
無駄な出費を抑えて借金減らすのは良いことだと思う。

自分も今1馬力なので、年100万の繰り上げがイッパイイッパイだけど
子供が大きくなったら2馬力に戻るから、繰り上げのペースアップする予定。
カツカツ生活は嫌だから時には息抜きするけど、無駄は抑えて借金減らしたい。
360名無しさん@HOME:2009/01/05(月) 16:09:14 0
繰上したぞー
100万だが今回の繰上で月額5万切った
年内4万切り目指します
361名無しさん@HOME:2009/01/05(月) 16:31:24 0
楽々返済やなー
362名無しさん@HOME:2009/01/05(月) 18:17:01 0
うちは200万入れて2年半ばかり縮めた。
363名無しさん@HOME:2009/01/05(月) 23:35:02 0
うちは繰り上げ返済手数料無料のところだから毎月少しずつ減らしてる。
額としては微々たるものだと思っていたけど、繰り上げ分は元金返済に回るから、
この4年でもう10年くらい縮まっていた。
364名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 00:05:36 0
俺は、みずほB/Kで借りてるから、
繰上返済をした場合、保証料の戻し手数料がかかるみたいなんだけど、
繰上返済返済を頻繁にしている人って、戻し手数料はその都度かかってないの?
365名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 01:01:19 0
毎月か毎年か、期間トータルで見ると微差。
繰り上げスタイルの違いだと思うけど。
366名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 10:13:53 0
>>364
SMBCで借りてるが、手数料一切無し
多少減ってるがきっちり戻ってくる、1ヶ月後だけど

昔は一回当り1万かかっていたので100万入れても約1万返ってくる位
今は100万で約2万返ってくる
367名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 10:20:46 0
年末にかけて取引先の(住宅ローン、光熱費の引き落とし、一部給料振込み)
銀行の姉ちゃんが自宅へ
預貯金を外貨の年金または投資信託とやらで
留守の時も何度かきていたらしく必死
今まで繰り上げ3回、18年短縮行なってあと2年半(残300万位)。
今更外貨なぞで年金なんてアホ銀行、保険屋くらいなものでお前らの含み損した商品を
なぜ一般に売ろうとするのか??預貯金下手にあると銀行から営業されてウザイ。
もう一括返済しようか思案中。
で銀行とはおさらば。
光熱費はクレジットカードで引き落としてポイントでもためようかな〜。
368名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 13:16:06 0
ネットから300万繰上げの手続き完了!
去年は250万だったので今年は少し頑張った。
369名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 14:41:39 0
>>367
それって、今流行の個人情報なんたらにモロ抵触してない?
Aと言う商品買う上で開示した個人情報を元に
BやCの売り込みしてな成らないってやつ。

A=ローン、B=外貨年金、C=投資信託、個人情報=電話番号や住所
370名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 14:59:07 0
銀行内なんだからいいんじゃないの?
371名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 15:42:19 0
>>370
ダメだよ。>>367の様な被害を防止する為にあるんだから。
Aの商品を提供する為に入手した個人情報を
本人の承諾無く他の目的(売り込み)に利用できないよ。

http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AE%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B#15
372名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 19:24:53 0
>>371
ローン契約書の個人情報の取扱い条項に、
『収集した個人情報を、当社の金融商品等の情報・サービス提供に使用することに同意します。』
なんて記載されている。に100ペリカ
373名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 19:40:50 0
いや、単なる飛び込み営業で偶然ローン顧客にぶちあたっただけです。
374名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 20:20:49 0
>留守の時も何度かきていたらしく必死

営業のネーチャンが、ノルマピンチで個人的にやってる悪寒。
店にクレーム入れたら一発で止めると思う。
375名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 21:29:58 0
3年固定2.0%の1年目でローン残高1600万。通常の返済ペースで完済まで11年。
そんないま余剰金が200万あるんですが、今の銀行のまま繰り上げに使うか
5年固定1.80%の銀行(諸費用31万)に借り換えがてら自己資金として最初に200万払うか。
仮に金利は完済まで変わらないとして、元金の残高はどちらが少なくなるんでしょう?
アホなので頭こんがらがってしまいました・・・
376名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 21:48:45 0
3年固定の後の金利、5年固定の後の金利が不確定なので回答不能です
377名無しさん@HOME:2009/01/07(水) 00:43:16 0
>>376
金利は完済まで変わらないという条件がわからないあなたは回答不可能です
378375:2009/01/07(水) 01:08:58 0
375です。
質問が変でしたね。自分でも何が知りたいのか解ってなかったみたいで。
どちらが返済額が少なく済むのか?で悩んでいるわけです。
379名無しさん@HOME:2009/01/07(水) 08:57:53 0
自分でシミュレーション出来ないなら大人しく今の銀行で繰上しとけ
固定1.0%なら借換のメリットも出るかも知れないが計算するだけ無駄な気がする
380名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 11:45:24 0
ローン組んで3年ちょい経過。
今から初の繰上げ返済してきます。
300万繰上げで残積2350万、まだまだ先は長い・・・。
381名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 11:59:11 0
3年後に300万繰上するのと
毎年100万繰上するのは
どちらが期間短くなるの?
382名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 12:03:00 0
>>381
期間に差が出るかは計算しないと不明だが
100万×3回の方が元金は減ってる
383名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 12:52:42 0
よし!毎年繰り上げる計画を練る様に計画を立てるぞ!
ありがとー!
384名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 13:01:32 0
同じ金額なら早ければ早いほど効果あるんだよね
あってる?
385名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 13:11:38 0
極端に言えば1年で100万返すより、毎日繰上して1年合計100万返した方が総支払額は抑えられる
386380:2009/01/08(木) 14:34:09 0
繰上げ完了。残り26年。
うちは繰上げ手数料がかかるから、300万貯まるまで待ってた。
でも毎年繰り上げれば良かったかな。
387名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 14:41:30 0
繰上って会社休んで平日に銀行に行かないとダメ?
現金もっていきなり銀行にいくのはダメ?
388名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 14:43:42 0
銀行によるがな
389名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 14:55:51 O
土日に現金持って銀行行くのか?
390名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 15:01:25 0
土曜日に住宅ローン相談やっているところもあるし、向こうも書類やら用意する手間があるだろうから、
どちらにしても事前に連絡はしておいたほうが良さそうだと思う。
391名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 17:09:31 0
387だけどありがとう
調べてみたら土日に相談会ってのがあるみたいです
一度相談してみます。
392名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 17:16:30 0
窓口で繰上手続きって面倒そうだな
ネットなら1分掛らないのに
393名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 17:41:57 0
そりゃ銀行にしてみれば
借りたままの方が利息分もうかるわけだし
394名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 17:46:56 O
そうか、わざと面倒にしてあるわけだ。
ネットで出来るのウラヤマシス
395名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 21:57:29 0
>>387
繰り上げって、現金手渡しなのかw
396名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 16:02:48 0
>>384
あってる.
シミュレーションしてみたらいくら違うかわかるけど,
個人的には結構違う感触.
100万の繰上で5万とか10万とか変わってくるし.

http://loan.mikage.to/loancalc/prepayment/

で返済時期を変えた場合の変化をグラフで見れるので,
これがわかりやすいかも.
何度もやり直さなくて済むし.
397名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 16:46:10 0
>>396
コレで計算した総支払額の(-****円)って
得した額ですよね?
早い時期に100万返すと150万とかになるけど
20年後とかに繰上すると60万とかになって
100万払ったのに60万しか得しないって事は
損してるのでは?
398名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 16:50:48 0
考え方が逆
100万借りてたら利息が60万掛る
100万返せば利息の60万は掛らない

早い時期が良いのは
100万円分の利息×35年と
100万円分の利息×15年の違い
399名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 17:03:34 0
>>398
ということは利息分60万+繰上分100万の
総支払額が160万減るって事なんですよね?
総支払額が60万しか減っていないんですよ・・・

なんかアホな事聞いてるみたいで申し訳ないです。
400名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 17:13:18 0
総支払額を3,000万(元金2,000、利息1,000)と仮定

早期繰上 2,850万(元金2,000、利息850)
遅期繰上 2,940万(元金2,000、利息940)

借りた分は返すの。減るのは利息。
401名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 17:26:05 O
>>399
その100万は、総支払額に既に含まれてるんだよ
402399:2009/01/09(金) 17:29:08 0
すいません。理解できないので調べて出直してきます。
ありがとう御座いました。
403名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 17:33:58 0
大丈夫かこの人w
404名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 17:44:07 O
>>402

全額一括繰上げ返済したとする

>>400の例だと
2000万繰り上げると、利息ゼロ
当初予定の3000万から、総支払額は2000万になったわけだ(-1000万)

マイナスの部分は利息だってことがわかる?
もしこの-1000万に繰り上げた2000万を足したら、-3000万になって総支払額がゼロになるぞ?
405名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 17:49:20 0
>>403
かわいいじゃないのw
406399:2009/01/09(金) 18:08:22 0
>>404
>>401
の例を見てひらめきました・・・
やっぱりアホな事を質問してたみたいですw
総支払額なので繰上した支払い分も入れないとおかしくなりますね。

はずかしい限りです。
ありがとう御座いました
407名無しさん@HOME:2009/01/09(金) 18:18:22 0
損得で考えるとややこしいからね
実体が無いから得だと解っていても手元からお金が出て行けば損してる気分になるしw
408名無しさん@HOME:2009/01/10(土) 22:22:30 0
ほぼ同時期に住宅ローン借り入れ・新築した我が家と友人宅。
友人宅でローンの話でもりあがってたら(繰上げどうしてるのー?とか)
友人のお父上(御年70)が登場して
「借金はできるだけ長く借りろ、ゆっくり返せ、むしろ返すな」てな感じの
ありがたいお言葉を残していきました。
昔の方ってこういう考え方なのでしょうかw

何といわれても余裕があればせっせと繰り上げるけどね。
409名無しさん@HOME:2009/01/10(土) 22:32:21 0
借金も資産のうちとかいう理論を
経済学でやったことがあるから
そういう考え方も一理あるんだとは思う
私もさっさと完済したいけどね
410名無しさん@HOME:2009/01/10(土) 22:47:43 0
まあ30年後の貨幣の価値が今と一緒だとはさすがに思えないしね。
411408:2009/01/10(土) 22:54:04 0
もひとつ書き忘れました。
「借りられるだけ、めいっぱい借りろ」と仰ってました。
コワスw
412名無しさん@HOME:2009/01/10(土) 23:07:00 0
>>408
まあ…長く借りてりゃそれだけ借りてる先の利息収入も増えるし
返せなくなったら担保にいれてるその家とられるだけだからなあ…

413名無しさん@HOME:2009/01/10(土) 23:42:08 0
たぶん408のおっさんが言いたいことを412はまったく理解できていないのだけはわかった。
414名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 00:03:22 O
一代で財を築いた御仁や銀座の女帝とかだと
自分を追いつめのし上がる為に目一杯の借金したって話は聞くけど
415名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 00:08:00 0
>>408
まさに老害w
バブルの時代も生きてたんだろうに、何も学ばない年寄りっているんだねぇ。
だから、子供に同居して貰わないと生きていけないような人なんだろうね。
416名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 01:29:52 0
>>414
そういうくだらない言い訳半分の武勇伝を
真に受けない方がいいよ
417名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 08:07:23 0
413は何か勘違いしているような気がする
418名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 08:26:22 0
>>408
確かにそう言う人もいるよね
「借りられるうちに借りていた方がよい」とか
「歳を取ったら借りたくても借りれないから」とか
分らなくも無いんだけど、早く返して自分で貯めた方が言いと思う
419名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 13:13:26 0
>御年70
まあ、このじい様は一番いい時代の人だからいまの日本人とは別物。
戦争を経験した!なんてホサいでいるが当時は子供
今の子供は!なんていうがなんでもありでそれが美談、武勇伝へ。
働くのだって酒飲んで、タバコ吸いながら働けた時代
で年金も減額には無縁でバブル時に退職しているから脳内がお花畑。

本気で関心するにはアホ。
420名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 13:17:44 0
アホって言い切るのもどうかと思うぞ
高齢の人はそれなりに敬意を払うべき
たとえ表面だけでも
421名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 13:21:36 0
>420
ここは2CHですよ〜
おなかいっぱいのレスありがとう。
422名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 15:19:03 0
>御年70

うちのウトも同じこと言ってた。今71歳。
どーせ俺は糖尿で早死にするから、ローンを繰り上げ返済するなんて
もったいない、俺が死んだらチャラになるんだぞ、が口癖w

結局なんだかんだと元気に生きてるので、
普通に完済したみたいだ。
423名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 15:23:32 0
借りるだけ借りてなるべく返さない方法を考えろってことじゃね>>408のジジイ
チンピラ思想だがw

ま、今の若い世代は借金はきっちり返すという常識が叩き込まれてるからな
サラ金事情をマスコミが報道しまくることによって
「借金は返済しないとヤバイ」とすり込まれてる

借金なんて貸した方が圧倒的に立場弱いんだよ
424名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 16:12:12 0
高卒レベルがいっぱいw
425名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 16:36:06 0
消防レベルの煽りだなあ。次がんばれ。
426名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 16:47:15 0
>>420
まさにアホ老人だと思うよ。
資産持ってる年寄りは、株も土地も値段が変わることを知ってるから
子供に借金を勧めない。
427名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 20:20:27 0
借金してまで家買うのってアホの極みだよな
428名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 20:38:24 0
同じアホなら買わなきゃソンソン
429名無しさん@HOME:2009/01/11(日) 23:58:58 0
>>413
>>412が皮肉で
返さないなら家とられるだけじゃね?
と言ってる事に気づかないって…
430名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 00:06:09 0
>>423
お前もマスコミの
「借金返済出来なくても大丈夫」って報道刷り込まれてるな

ま、確かに多重債務者に対する保護は厚くなってるけど…
431名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 00:13:48 0
貧乏人ほど金にルーズ。
関わるとろくな事にならない。
身内にいたら、逃げることを考えるべき。
432名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 04:19:09 0
俺の親父も借金を繰り上げ返済しようとはしない。
連帯保証人は俺だろう!、とマジ後悔。
何度言っても「死ねばチャラだ」と言う。
住宅ローンじゃないから金利も高いし高額でビビッテル。
(サラ金じゃないけど、アパート経営の事業資金だから優遇ゼロ)

よっぽど経済力があるか、大物じゃ無い限り、
借金は速やかに返済するのが最善だと説得するが通じないよ。

とりあえず経営は順調で貯金はかなり貯まったのが幸い。
でもサッサと返済に回して欲しい。
433名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 11:41:41 0
>>432
アパート経営とかだったら一般人とは話別だろ。
建物のメンテナンス費用はまだしも、設備が壊れたら速攻で直さなきゃ、
借主に逃げられるから手元のキャッシュは大事なんだよ。

下手に繰り上げして運転資金減らしてどうすんだ?
434名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 13:11:47 0
キャッシュが大事ということを認識しての行動ならいいが、
「死んだらチャラだ」という発想のその親父は
どう考えてもただのバカだろう。
435名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 14:28:31 0
でもまあ、爺さんをバカにする理屈って>>427と同じだよなあ
436名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 15:36:31 0
いや、違うだろw

馬鹿爺さんをフォローしちゃったもんだから
引っ込みがつかないか?w
437名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 16:13:47 0
借金背負って馬鹿みたいな利子払い続ける馬鹿が
馬鹿な年寄りを笑う図
438名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 16:24:48 0
>437
そんな馬鹿たちをニラニラヲチしてるあなたは
定職がなくて住宅ローンが組めない人ですね。
439名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 16:44:41 0
軽減と期間短縮で議論があるけど,ローン返済期間が10年を
きると住宅ローン減税の対象外となるから,10年までは期間
短縮して,その後は無条件で軽減にするのがベストじゃないの?
俺,誤解してる?
440名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 17:10:36 0
>>437
必死すぎだよバカ。
441名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 17:16:17 0
>>438>>440
どんだけ必死なんだよw

スルーぐらい覚えような
442名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 17:17:09 0
>>439
うち、それでやってる。
10年程度にしてから軽減にしたけど。
軽減より貯金の方が良いみたいな気がして、今年は貯金にした。
443名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 17:18:42 0
>>439
んなもん色んな要素で変わりまくるじゃん

逆にそれがベストというのはどういう例?
444439:2009/01/12(月) 17:38:33 0
10年以上の返済の場合は,期間短縮の方が払う利子が少
なくてわずかだけど有利,でも返済期間が10年よりも短い
期間に短縮をすると,税制面での優遇が一挙に消えて
しまうんで,期間短縮は返済期間10年を境に突然損に
なるということ。

10年以上の場合だと,返済額軽減分をすべて繰り上げに
毎月まわせば,期間短縮と変わりはないと思うけど,
一般的には保証料返還の手数料をとられるなどがあり
(無料のところも最近はあるのでしょうが),やはり
ある程度たまってから返済するという前提。そうすると
期間短縮の方がわずかに有利なのではということです。
445名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 18:24:18 0
軽減と短縮で手数料違ったりしない?
うちは短縮だと3150円だけど、軽減だと5250円なので
気分的にどうしても短縮にしてしまうw
446439:2009/01/12(月) 18:31:37 0
10年までなら私も迷わず短縮を選んでました。ただ,
残債が2000万とすると,減税があるないで20万円
違うので,返済期間が10年になったところで軽減を
選ぶようにしました。
 最初は面白いように短縮されるので調子に乗って
繰り上げ返済をしていたら減税を受けられなくなる
ことにぎりぎりで気がつきました。繰り上げ返済を
どうしようと賃貸住宅版の住宅ローン総合のスレッドで
相談したところ,軽減を選べばいいじゃないかと指摘された
次第です。
447名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 19:23:17 0
>>446
「板」をバンと呼んでいる件
448名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 20:31:14 0
バンで何がいけないんだ?
449名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 20:32:04 0
>>441
論点そらすのに必死だな馬鹿。
450名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 20:56:20 0
いつまでも馬鹿の相手しなくてもいいんですが…
451名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 23:28:22 0
返済期間が合計10年になるところで軽減に切り替えったって、残り数年でどれだけ元本の残りがあるんだ。
仮に初年度に残り9年まで短縮できたとして、そこで2000万円残ってるってことはあんまりなさそうだ。
そして翌年は元本が減り、その後はまた減りと漸減するわけで。元本には当然のように金利がかかるし、
軽減型にすれば返済期間が長い分元本の減りが遅くなるわけで(=控除には得だが利息には損)。
そんなこんなで返ってくる金額と、何も考えず短縮し続けた場合と、どっちが最終的に数字が小さかったのか、
そこの比較になるんだから計算してみるしかなかろう。やみくもに「軽減で控除を満期ゲット」と言い募ったって
無意味。
452名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 23:42:24 0
453名無しさん@HOME:2009/01/12(月) 23:45:45 0
>>448
2ちゃんでは「板=いた」

>>447
別にここで指摘せんでもいいだろう

454名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 00:54:17 0
>>433
もちろん、その辺は理解してるよ。
税金とかメンテ費や修繕費の積み立ては別の話。

アパートって新築の時は入居率高くて当然なのだ。
古くなってくると入居率も下がるし修繕費も増えてくる。
なにより金利が高いので、前半の好調な時に
早い段階で繰り上げした方が高い金利対策や経営に大切なのだ。
もちろん運転資金は残した上での話です。
455名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 09:24:14 0
みんなどんだけ繰り上げしてんの?期間がそんなに一気に縮むなんて。
皆金持ちなんだな。
去年、必死に貯めた300万繰り上げしたのに、縮んだ期間は
たったの1年11ヶ月OTL
頭金少なく、借金が多いのが原因か?はたまた、たった300万しか
繰り上げることが出来なかったのが原因か?
どちらにせよ、甲斐性無しってことなんだろう我が家OTL
456名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 09:31:18 0
借入額の違いだろうね。
457名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 09:31:28 0
うちは購入時夫の1馬力だったけど
今は2馬力だから
妻のかせぎのほとんどを繰上げに回してる
458名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 09:33:32 0
>>455
借り入れ額が多いんだろう。
うち、200万繰り上げで11年縮んだぞ。
459名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 11:20:12 0
現状、月々の支払い額が多め(とは言っても手取り収入の3割)
なんで、当分は軽減で行く。
賃貸家賃並みの感覚の支払い額になってから、短縮に切り替える予定。
減税措置は、あと6年分は受けられる。
460名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 12:06:46 0
借りれるだけ借りろ・・ってのは、インフレ前提での話じゃないのかね。
高度経済成長時に借金あれば、楽になるからね。
461名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 12:53:27 0
これからお札をどんどん刷るよ。
462名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 13:06:21 0
お札どんどん刷ったら、
ジンバブエや韓国みたいになるぞ。
463名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 14:14:40 0
>>459
>賃貸家賃並みの感覚の支払い額になってから

これが分からん

お前さんの家を賃貸に出したら
よっぽど高利でローン組んでない限り
家賃の方が高いはずだぞ
464名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 16:29:42 0
>>463
よほど事情が変わったとかならともかく、軽減しないといけないような住宅ローンを組むというのがわからない。
「軽減って言いたいだけちゃうんかと」って突っ込みがピッタリだと思われ。
465名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 17:10:07 0
繰上げなら期間短縮!って思ってたけど、
後々 借り換えする事も考えたら(例えばスター銀行とか) 
やたら短縮するのは不利なので
このところは繰り上げ時は金額軽減。

今でも賃貸時代より支払い金額は安いけど、
もし何かあった時の事考えても 当分は金額軽減でいいかな、と。
支払額安くなっても 一番最初の支払い額との差額+預金分で
毎年100万以上は繰り上げするから 金額軽減⇒時期を見て期間短縮
だと、ちゃんとそれぞれのメリットを受けられる。

このペースだと35年で借りたものが15〜16年で返せそうだけど
途中 何があるかわからないしね。
「絶対に毎月払わないといけない金額」は少ない方がいい。
かといって 金額軽減して35年かけて返すのは論外だけど。
466465:2009/01/13(火) 17:17:26 0
ちなみに自分は >>459ではないけど、
もっと高い物件を無理して買ってたら
>>459みたいな理由で軽減を選んだのかもしれない。
ただ それはやっぱり怖かったので無理の無い金額で
上記のような返済計画になりました。

467名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 17:34:55 0
住宅ローン残りあと14年。
今繰り上げ返済すると残りあと9年になります。
住宅ローン減税を平成24年度まで受けられるようなんですが
これは確かローン返済期間が10年以上ある事が条件だったと記憶。
今の金利は2.0%、平成25年の11月から3.5%(〜平成35年まで)
今繰り上げ返済せずもう少し貯めて、平成25年に多めに繰り上げ返済するか、
住宅ローン減税には構わず、今繰り上げ返済しておくべきなのか判断に迷っています。
468名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 22:48:06 0
なんで軽減厨って集団で湧くの? っていうか連続投稿するの?
「やたら短縮するのが不利」とか、もう何言ってんだこいつってレベルの低さ。
>>465なんか今まで出てきた軽減厨の主張そのまんま。わかりやすすぎてバカバカしい。
途中何があるかわかんないんだったら最初からローンなんか組むな。
469名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 23:09:29 0
住宅ローン減税の10年縛りは、
当初の返済開始月から10年以上の借り入れであって、
例えば平成15年3月から返済開始なら平成25年2月までを
限度に期間短縮すれば、減税を受けられると金融機関から説明
を受けた。
470名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 23:10:54 0
>>468
まあまあ、人それぞれだから。
俺も短縮だけど。
471名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 23:33:28 0
調べてもイマイチ理解出来ないので、どなたかご教示願います。
H19年に2千4百万円ローンを20年返済で組みました。
H20年1月に繰り上げ期間短縮して17年間へ短縮。
この年に確定申告し、H19年分1回目のローン減税分を振り込みで受け取る。
また同じ年の年末調整で、給与明細にて2回目の減税分を受け取る。
H21年の今年1月に繰上げして、あと14年間へ短縮。
10年を切ると住宅ローン減税を打ち切られると聞いて、あせりました。
もう当分余裕は出来ないので、繰上げする気はないのですが、
私の場合は、ローン減税はもう後4年間しか受けられないのでしょうか。
それとも、繰上げや借り換えをして10年を切らなければ、このまま後8回は
住宅ローン減税を受けれるのでしょうか。
472467:2009/01/14(水) 00:07:24 0
>>469
おおっ、そういう意味なのか。
ならば、繰り上げ返済しても返済開始から完済までの期間は
10年以上になるので、減税云々を考えなくてもよくなります。
大変勉強になりました。どうもありがとう。
473名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 00:34:46 0
>>471
お前も勘違いだろ。
>>469が正解
474名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 00:46:44 0
>>468
いつもの軽減坊だから生暖かく見守ろうw
聞かれても無いのに、延々と軽減の自説披露だしね。
借金なんぞ、短縮で早く終わらした方が金利は得だし
なにより危険なローンの完済を早い段階で目指してるよ♪
明日の収入も判らない派遣労働者ならローンなんて組まん。
さっさと金利お得で確実安全な完遂目指すだけ。
軽減しなければ危険なローン組んでる時点でアフォとしか思えない。
俺は一点の迷いもなく短縮。
475名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 08:43:12 0
いや、だから人それぞれ。
476名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 09:59:04 0
>>借金なんぞ、短縮で早く終わらした方が金利は得だし

繰上は元金減らすもの、借りた分返せば完済だった気がするが
短縮だと金利がお得で早く終るんですね!!
477名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 10:21:50 0
へー、それはまた特殊な返済方法ですね!
どちらの銀行で扱ってらっしゃるのかしら?
478名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 11:05:56 0
まあ普通にいけば短縮の方が安くはなるけどね…
479名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 11:46:16 0
>>軽減しなければ危険なローン組んでる時点でアフォとしか思えない。

軽減しなければ危険なローンと考えてる時点でアフォとしか思えない時点でアフォだと思います。。
480名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 11:51:37 0
それぞれが好きな方法を選べばいい話なのに
>>468は何キーキー言ってんの?w
実際は繰り上げも含めて毎年同じ金額を支払うならば
短縮も軽減も総利息はそんなに変わらんよ。
どっかのスレでシミュレーションしてたやつ見たけど
3000万で 数万差ぐらいだったかな。

短縮しすぎてローンの借り換えが出来ない、
借り換えできても残年数以上の年月でのローンは基本組めないから
月々の支払い金額激増のケースもあるし、
やっぱり借金なんて早く無くしたい!だから短縮!ってのも当然アリだと思う。
「繰り上げ返済どうしてる?」ってスレなんだし、こうしてる、ってケースが
自分と違う考えだからって かみつくのってどうなんだろうね。
481名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 11:58:38 0
>繰り上げも含めて毎年同じ金額を支払うならば
ここの大前提がわかってないんだと思う
482名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 12:08:20 0
>繰り上げも含めて毎年同じ金額を支払うならば

ここけっこう大事な部分だし ちゃんと書いてる人もいてるのに読めてない文盲(プゲラ
483名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 12:19:23 0
うちは35年で組んで、繰上しても6ヶ月〜1年程度しか短くならなかったので
軽減で目先の目標金額を作ってがんばってる
68,000円からスタートだったけど今5万切った。次は4.5万、年内4万切りたい
484名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 12:29:54 0
>>480-482
うわぁ…………
485名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 12:33:10 0
>>484
どうしたの?坊や
486名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 12:35:26 0
不況で給料が激減した奥様・・・orz
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229607827/

ここ読んでたらマジでガクブル。
名の通った会社でも一寸先はわからない。怖いよね・・・
知人が>483みたいに たとえリストラされて再就職まで時間がかかっても困らないよう、
安アパート並の支払い金額まで下げてから期間短縮してた。
特に何もなければ繰上げする以上早く完済することには違いないし
それ聞いた時はなるほどなーと思ったけど、
うちはそこそこ安い金利の固定だから、借り換えも考えてないのでとりあえず期間短縮。
487名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 15:40:21 0
先が怖いなら、
100万200万払って月数千円〜一万数千円減らすより
繰り上げやめて貯金しといたらよくね?
488名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 15:52:48 0
それも一つの手
でも普通預金の金利0.1%も無いからなー

こんな時だからこそ貯金連動型で借りるのが一番安心かもね
489資産家:2009/01/14(水) 16:07:08 0
そもそも、住宅ローンを組んでる連中は「クソ貧乏人」である。
家くらい、何故、即金で買えないのか、この上なく疑問に思う。
まだ、ローンを組める「貧乏人」は恵まれた環境にいると思う。
そういう「クソ」共に税金の優遇措置など、必要無いと思う。
カタカナで表記すると、カッコイイが、所詮、「借金」である。
彼ら(奴ら)「クソ貧乏人」は、それでも毎日、平然としている。
私(俺様)のような、善良なる「資産家」を差し置いて、何故、
毎日、ヘラヘラヘラヘラしていられるのか、理解できない!!
まあ、そういう神経してないと、とても、二千万も借金かかえて
生きていくことなどできないだろう(笑)。いずれにせよ、
「くそ貧乏人」は、私の前では、ヘラヘラしないでください。
490名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 16:16:42 0
    ,  ´ ̄ ̄ `  、
 /           ヽ
/      /|',   / ヘ
i .:i  ,' ./ ! ',.  メ、 ハ
|  | .i ./─  ',イ ─ i | |
| .ハ |/ ⌒    ⌒\|ノリ   ハハッ ワロス
i .:( ヽリ  ,ノ(、_, )ヽ  ハ
|  ヘー、   トェェェイ  }ノ.
| |  |i>ト  ヽニソ,_ノ
 | | /`ー`ヽ{<ヽ
491資産家:2009/01/14(水) 16:30:51 0
そもそも、住宅ローンを組んでる連中は「クソ貧乏人」である。
家くらい、何故、即金で買えないのか、この上なく疑問に思う。
まだ、ローンを組める「貧乏人」は恵まれた環境にいると思う。
そういう「クソ」共に税金の優遇措置など、必要無いと思う。
カタカナで表記すると、カッコイイが、所詮、「借金」である。
彼ら(奴ら)「クソ貧乏人」は、それでも毎日、平然としている。
私(俺様)のような、善良なる「資産家」を差し置いて、何故、
毎日、ヘラヘラヘラヘラしていられるのか、理解できない!!
まあ、そういう神経してないと、とても、二千万も借金かかえて
生きていくことなどできないだろう(笑)。いずれにせよ、
「くそ貧乏人」は、私の前では、ヘラヘラしないでください。
492名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 16:38:35 0
>>487
まーそうなんだけど。
493名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 18:44:10 0
2ちゃんは妄想資産家にも
優しいインターネッツなんですね。
わかります。
494名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 19:03:51 0
2ちゃんの家庭板の住宅ローン繰上げ返済スレなんて
貧乏くささの三重苦みたいなところをわざわざのぞいて書き込む資産家w
なんつーか、資産家という境遇に夢も希望も憧れもなくなるな。
ああ、そのための妄想カキコか。
495名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 19:39:55 0
初めて500マソ繰り上げしてきた。
返済期間が8年縮んだ。
まだまだ先は長いががんばる。


496名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 22:36:52 0
診断よろしくお願いします。

年齢:33(会社員+専業主婦+幼児)
年収:550万
残債:2200万(1%優遇後で変動1.875%、残り27年)
貯金:2100万

あと7年間、ローン減税を受けてから繰り上げるべきですか??
497名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 00:45:42 0
どうでもいいですよ〜
498名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 00:59:41 0
>>496
パッと見ただけだから詳しく言えないけど
そんなに貯金があるなら、若いし1000万〜1500万でも返したら?
ローンが勿体無いよ。
減税なんて大した事ないよ。払ってる利子の方がずっと高くて無駄。
499名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 08:48:36 0
減税よりも手数料よりも
早く繰り上げして利息分得したほうが大きいよね
500名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 09:15:23 0
うちは仮換地のため、金利の安いローンを組めなかった。
なので、換地処分が終わりしだい借り換えをしたいと思っている。
っで、お尋ねなんですが、借り換えってローン期間を残り期間より
長く組むことはできないのでしょうか?
現在繰り上げを考えておりまして、短縮か軽減かで悩んでおります。
借り換え後期間延長をできるのなら、とりあえずは短縮でどんどん元金を
減らしたいと思っていますが、延長不可なら借り換え時の期間設定の選択肢に
幅を持たせるため、軽減にしておこうか悩んでいます。
501名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 09:26:17 0
え、できるでしょ。
502名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 09:35:05 0
同じ銀行内だとできないこともあるよ
短縮はできても延長は出来ないからって
長く組む人が多い
503名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 10:13:56 0
同じ銀行で借り換えるのは通常ないからwww
504名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:06:07 0
もし自分か496なら
自分は利息を払いたくない人間なので短縮繰上げ。

貯金持ち合わせているとろくな事はない
例えば身内から将来集られたり
常にギリギリの生活感を身につけなければ子供の教育にも影響する。

思い切って株安なので投資はどうだい?
お金世の中にまわそうよ〜皆〜
505名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:15:30 0
>自分は利息を払いたくない人間なので短縮繰上げ。

こういう釣りはお腹いっぱい。
506名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:16:39 0
>例えば身内から将来集られたり
どんな環境ですかw
507名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:17:09 0
>>496のほうがよっぽど釣りにみえる。
借金額と貯蓄額がほぼ同額ってw
なんのために置いてるのかわかんない。
508名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:18:24 0
完済出来るくらいの現金あるなら貯金連動型に借換ればいいじゃん
減税+超低金利だぞ
509名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:21:50 0
>>505
どこが釣りなのか理解できない。
単純に利息を減らすだけなら短縮しかない。またぞろリスクがどうこうとか言い出そうって腹?
510名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:39:27 0
>>505
馬鹿をさらしただけだったなw
511名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:43:06 0
504だけど釣ではない。

>自分は利息を払いたくない人間なので短縮繰上げ。
その浮いた利息で人生楽しめばいいと思うだけ。

>例えば身内から将来集られたり
それはこの先何が起こるかわからない。
責任はドミノ倒しみたいにやってくる。
自分らの身を守るための金が自分の不本意の事に使われたら
本末転倒と言いたかっただけの事。

金有り過ぎてもダメで
借金あるのはもっとダメといいたかったのだけど…
ほんと人それぞれですね


512名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:48:59 0
なんかよくわかんないけど
それが504の価値観であり、生きる道なら
そのまま行け
513名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 11:54:51 0
当たり前だけど短縮・軽減問わず繰上すれば元金が減る
利息って借入残高×金利だぞ
繰上完済出来ないなら利息なんてどっちでも大差ない

と思っていたけど短縮なら利息を払わなくていいみたいなので超お得ですね!!!

514名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 12:20:30 0
>>513
利息計算は、元金・利率・貸借期間の3要素で計算するわけで、短縮で期間が短くなれば
総額は減るんだが、なんでこの「期間」を無視するの?馬鹿なの?死ぬの?
逆に銀行に100万円で定期預金を組んだら、1か月でも1年でも同じだけ利息がもらえんのか?
515名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 12:29:38 0
極端な話、軽減して月返済額100円を残り20年とかってしないよね?
最後は一括返済で短縮と同じ時期に返済が終わるなら、支払い利息の差は
大きくない。
516名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 12:33:18 0
返済額100円を残り20年
これは銀行によってはするかも
ATM手数料とか振り込み手数料とか
定期の金利や為替手数料が違うことも多いし
517名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 12:47:08 0
>>500
できる銀行もあるけど、出来ないところが一般的なんじゃね?
ローン指南本にもそう書いてあったのを見たよ。
518名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 13:49:24 0
>>509
釣りバカしつこい。
519名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 13:54:22 0
>>514
プ 本当に手がこんでますねw
520名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 14:02:54 0
本当に自分が正しいと思って書いてるんだろうな。
もう軽減厨なんて呼べないな。本物のガイキチだ。
論破されるにも知性が必要とはよく言ったものだ。
521名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 16:44:08 0
別に軽減には軽減のメリットがあるんだけど、
短縮を必死で否定にかかる頭の悪さは
救いようがないな。
522名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 17:02:45 0
>>518
馬鹿はお前だけだw
523名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 17:41:24 0
>>514
借入1000万、残り420回
借入1000万、残り10回
次回の利息額って同じだろ
期間なんか知るかハゲ
524500:2009/01/15(木) 17:57:38 0
>>517
ありがとうございます。
延長出来ない可能性が高いのですね。
それでは、借り換えまで(あと2年の予定)軽減で頑張ります!
525名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 18:53:37 0
526名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 19:18:57 0
>>523
1回分の利息しか比べないの?
その次の利息でもう差がついてるのに。 ハゲなの?
527名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 20:38:43 0
>>498-499
変動金利1.875%で減税が1%だったら、実質0.875%

0.875÷0.8(利子所得の源泉税率)=1.093% 以上の預金ができたら、
繰上げ返済しないほうが得じゃない?
528名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 21:56:53 0
>>525
自分の頭でよく考えたら?
529名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 23:30:22 0
>>507
>借金額と貯蓄額がほぼ同額ってw
我が家も先月、ようやく貯蓄額がわずかに借入残高(年収1年分強)を上回った。
とはいえ、
第2子の出産が間近で不測の事態に備えたいとか、
愛車の走行距離が20万キロ超えそうとか、
いろいろな問題点があって、何が気になるか(優先されるか)は人それぞれで、
たぶん....釣りではないと思うのだけど。
530名無しさん@HOME:2009/01/15(木) 23:35:21 0
利息は残債×金利 だから
 借入1000万、残り420回
 借入1000万、残り10回
この場合、残債が1000万という時点で次回支払いの利息はどちらも 1000万×金利

この時点で100万繰り上げすると
 短縮しようが軽減しようが残債900万
 よって次回の利息は 900万×金利 で同じ

ところが、次の繰り上げまでの間
短縮の方が軽減より多くの金額を強制的に支払うことになるから
短縮は軽減より残債が減る
 短縮の残債<軽減の残債

残債が少ないということは利息が少なくなるから短縮が有利 
      ↑
 短縮派の皆さんの意見

短縮との差額分を上乗せして繰り上げて残債を短縮と同じにすれば、利息は同じ
      ↑
 軽減派の皆さんの意見
531名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 00:10:12 0
>>530
残債×金利だったら1000万で金利1.5%の場合
次回の利息は15万円ですか。そうですか。ハゲなの?
532名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 00:11:25 0
>>529
>>496の年収4年分と貴方の年収1年分を同列で比べるつもりですか。ハゲなの?
533名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 00:17:38 0
>>531
毎月15万払うのか
大変だな


12で割れよピーマンハゲ
つか毎月繰上出来ないなら短縮しとけ
534名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 00:18:38 0
>>533
それは>>530に言えよ
535名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 00:23:57 0
>>533
毎月繰り上げなんて一般的じゃねーだろーが。

軽減厨は毎月繰り上げれば・・・って言ってみたり、
年1回でも変わらないって言ってみたり・・・。

普通は繰り上げできる時期もあれば、教育費とかで繰上げできない時期とかあるだろ。
トータルでは短縮の方が良いのは明らかだよな。
536名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 00:24:37 0
>>533
月15万も払えないんですか。ピーマンハゲなの?
537名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 00:34:20 0
>>535
だから毎月出来ないなら短縮しろよ
手数料負けしてまで軽減しろといってるやついないぞ

まあ、SMBC以外は短縮しとけば良いよ
538名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 01:05:28 0
軽減しないとヤバイなんて考えるなら
そもそも長期な住宅ローンなんて組むなと思う俺。
延々利息を払ってローン返すなんて、俺はバカらしいと思うから短縮。
残責×金利×【期間】が返済額なんだから。

もしろん支払い方は各自自由。
だけど軽減坊の連投は正直ウザイ。
539名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 01:39:03 0
何か今日は計算できない奴が多いな。
残責×金利×【期間】って何?
1000万×1.5%×20年だったら3億払うのかよ。
540名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 01:48:39 0
>>539
何か今日は計算できない奴が多いな。
残責×金利×【期間】で
1000万×1.5%×20年だったら300万だろwwww

>>538
それは返済額じゃなくて利息の額じゃね?
541名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 03:00:11 0
全員が「残責」って何ww
どうやったら残債がそんな変換になるんだ。
542名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 03:49:08 0
軽減のバカチンは元利均等返済の仕組みも知らないで偉そうになんか言ってるわけ?
期間短縮しても返済額軽減しても次回の利息は一緒、なんて言ったら算数ができない馬鹿かと思うぞ。
543名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 05:50:59 0
>>538
そう思うなら繰上げ分も含めて自分の余力全開で短い期間でローン組めばよかったのに。
そもそも長期な住宅ローンなんて組むなと思う俺。
544名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 06:39:32 0
>>542
利息の計算方法をマジで教えて欲しい

次回の利息          ローン残高×年利/12
次回の返済額         元本返済+ローン残高×年利/12
その次の月にかかる利息  (ローン残高ー元本返済)×年利/12

我が家の支払い予定表を見ると,計算式はこうなっているのだが
次回の利息が一緒でないというのなら
この計算方法が短縮と軽減では違うということなのか??
545名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 07:16:09 0
計算式は一緒
元金均等は式中の項「元本返済」部分が一定、元利金等はその計算式の答が一定
546名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 07:44:19 0
>>544
式を書くのが面倒なのでここの5(1)を見れ。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Keisanki/JTSL/Loan.html
毎月の返済額を決定する要素である「返済回数」が短縮と軽減で異なるので、
計算結果が変わってくる。
547名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 08:28:40 0
>>543
あなたくらいだよ、長期でギリギリなのに、このスレに粘着してw
ある程度余裕見て組んでるだけで、長期の人ばかりがいるわけでもないのに。
548名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 09:35:52 0
毎年100万円繰上するより、毎月83,333円繰上した方が総支払額安いんだぜ
いかにローン残高を早く減らせるかが問題で短縮・軽減どっちでも大差ないだろ
549名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 09:44:24 0
>>548
またSMBCのひとですか・・・
もう自分だけのスレを作って、そこでやってたらいかがですか?
550名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 10:21:58 0
結論
SMBC以外は短縮が良い

このスレ終了だな
551名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 10:29:07 0
難しく考えるなよ。
年いくら住宅費を返済するかと考えれば簡単。

繰上げをだいたい年明けにするだろ。
年500万返済すると決めたら、短縮だろうが軽減だろうが
この一年間にすでに支払った分を引いて
残りの額を、それまで貯めてきた貯蓄の中から繰上げすればいいだけ。
これで利息も多少の違いだけで、ほぼ同時期に完済できる。

お前ら貯蓄してるんだろ。
家計簿くらいつけてるんだろ。
そのくらいできるだろうが。
552名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 10:38:46 0
>>551
その通りなんだけど
短縮だと利息が少なくてローン期間が短くなるらしいよ

不思議!
553名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 10:44:23 0
>>551
考え方が逆、というか「短縮と軽減で大差なし」という自説から導いた考え方としか言いようがない。
約定分の支払いのほかに余裕資金を繰り上げに充てるのが普通であって、年間返済額を先に
固定する必要などまったくない。挙句に、

> この一年間にすでに支払った分を引いて

何これ? そんなことをする必要はまったくない。
それをやると軽減のほうが繰り上げ返済額が多くなるに決まってるじゃないの。同じ額だけ繰り上げ
したら、短縮のほうが早く安く完済できるって自白したようなものだ。
こんなアホ丸出しの書き込みで、ここの人間がごまかされると思うなよ。
554名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 10:53:37 0
>>553
君は脳が老人のように凝り固まっているから
好きなようにすればいいよ。
計画性のない返済頑張ればいい。
555名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 10:56:15 0
>それをやると軽減のほうが繰り上げ返済額が多くなるに決まってるじゃないの。同じ額だけ繰り上げ
>したら、短縮のほうが早く安く完済できるって自白したようなものだ。

当たり前の事を力説しなくても
556名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 10:58:22 0
>>2-5が貼られてるからなあ

どんだけ頑張っても軽減大好きっ子さんののゴリ押し論はキビしいと思うよ
557名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 11:05:07 0
>>556
そこに書かれている通り、16年の長い返済期間でわずか7万しか違わず、
同じ時に完済できる。
558名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 11:17:13 0
毎年100万繰り上げ

さらにせっかく下がった支払額を上積み

それらを16年間一回も欠かさず

で7万短縮より損するの?
559名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 11:31:45 0
世の中不景気
物が売れない
税収入が下がる。
国がお金を回転させようと対策を考える。
まぁ、日本という国は属性だけである程度表面上の格好はつけさせてくれる。
貧乏人にと〜っても甘い優しい国になちゃったと心底思う。
身の丈にあった買い物したかしないかでその後のお金に対する意識が当然変わる。
軽減、短縮どっちにしろ皆いいお客様なのです。
まさに専業VS兼業の煽りと似ている。W
560名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 11:36:44 0
>>558
君に取って7万はものすごく大きい額なんだね。
短縮頑張って、軽減より早く繰上げできるといいね!
561名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 11:42:58 0
…ップ。
558の人生が素晴らしい事で有ります様に。
562名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 11:44:56 0
短縮でも軽減でも自由にすればいいんだけど、
>>560>>561の自演に
何の意味もないのが哀れ
563名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 11:48:46 0
>>558
年5,000円程度の増だし保険だと思えば高くは無いと思うが

軽減で年5千円安くなるとして、10年後5万支払額が落ちてるんだぞ
短縮で10年後支払がキツクなって軽減しようと思っても遅い

と考えると軽減も悪くないと思うけどね
564名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 12:40:05 0
>>562
別人だよw
君の妄想もそれ以上エスカレートしないようにしないと
7万以上の医療費かかっちゃうよ!アブナイアブナイ
565名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 12:55:24 0
テンプレと>>558見て、それに反論する人と同じ思考の人は少ないと思うよ…

設定自体無理があるのに、それをしてもまだ損するって。
566名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:11:01 0
早く病院にいったほうがいいぞ・・・可哀想に・・・
567名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:11:56 0
>>563
そんな考えをする人がリアルでもたまにいるけどどういう理屈なんだろう

>軽減で年5千円安くなるとして、10年後5万支払額が落ちてるんだぞ
それだけ支払額を減らす為にはいくら使うか分かってる?

>>2を例にすると100万繰上げして月1万弱・年間10万程度の支払額減だよ
全くリスク回避になってない
リスク回避をしたいなら手元においておくべき
568名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:17:22 0
>>564
バレバレです。無駄ですw
569名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:18:38 0
まあ軽減の方が安心感があるんだろうが、
支払金額を少しでも減らしたいなら短縮だな。
570名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:19:13 0
借金だらけの人は、軽減君のような妄想に走る人がよくいる。
パチンコに勝ったら、宝くじが当たったらと同じ世界。
毎月17年繰り上げ返済したら。
もう、話にならないのに毎度毎度自演でしつこい。
>SMBC以外は短縮が良い  
他の人に長々とバカの理論の説明は結構ですよ。
571名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:22:07 0
>>567
要するに1年のうち同じ金額を支払うにしても、
軽減のほうが調整が効きやすいということだが?
つまりリスク回避のために期限付きで手元に多少多くの現金を置いておける。
お前らが支払い年数に余裕もたせているのと似たようなものだが
必死で軽減を否定する理由がわからんよ。

572名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:24:29 0
>>568
お前のような妄想酷くて頭の悪い情報弱者は
心療内科の7万以外にも
色んな点においてリスクをとってさらに無駄金落としているんだろうな。
裏から見ている人間からしたら大笑いだよ。
別人に絡む絡むw
573名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:26:31 0
>>571
専用スレ作って、そこでやれば?
SMBCだけの話なんだし、何スレも何スレも粘着してうっとうしい。
さっさと破綻して、死ねばいいのに
574名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:42:05 O
だよね〜…
繰り上げ手数料かかるところの方が実際多いわけだし、
いくら持論を披露されても参考にしにくい。

ていうかもう飽きた
575名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 13:42:38 0
>>571
一体何言ってんの?
100万円使って年10万円減らしてそれが何のリスク回避?90万円の出費だぞ?
>>567と同じ事を言うが、リスク回避をしたいなら手元においておけばいいだけ
もしくは繰り上げ金額を少なくすればいいだけ
576名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 14:04:56 0
>>573
誰がSMBCの話をしてる。
SMBCの話をしてるのはお前だろうが。
年1回の繰上げに短縮も軽減も手数料の差はないだろ。
577名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 14:05:56 0
>>575
お前が何を言いたいのかわからん。
誰か通訳。
578名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 14:17:26 0
>>576
手数料が高くて繰上回数増やせない可哀想な人なんだから
優しく言ってあげないと泣いちゃうだろ!

結論:繰上手数料が掛かる人は短縮でおk

このスレ終了
579名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 14:25:14 0
>>567
10年で1000万繰上するのに短縮も軽減も無いだろ

あっ!すみません
軽減だと800万ぐらいしか繰上にならないんでしたね
580名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 14:40:18 0
>>578
繰上げの回数は一緒だというのに何訳判らんこと言ってるんだ?
581名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 14:53:01 0
>>571
毎年(毎月)強制的に繰上げしなきゃならない規約でもあるなら
お前さんの言う事も筋が通ると思うけどね
582名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 14:56:12 0
つか何の為に繰上するの?

一番は総支払額抑える為じゃないの?
583名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 14:59:51 0
一番というかそれ以外の要素ないだろ
軽減で1〜3回やって10〜30年後その恩恵を受ける(リスク回避w)という事もできるが
584名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:05:37 0
>>583
軽減だと1〜3回やって減った分でリスク回避して
短縮だと1〜3回やって5年短縮して満足なの?

前提がバラバラ過ぎて会話になってないよね最近
585名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:10:28 0
だから実質繰り上げにリスク回避なんて要素ないんだっての
意味分かる?
586名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:15:01 0
「100万円お支払いになれば、何もしないより年間10万円お得ですよ!」

実際得になるのは10年後以降だよね
587名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:23:31 0
>>584
軽減で4回以上やっちゃったら恩恵受ける(リスク回避になる)前に
ローン終わってしまうって事だろ

まさか100万繰り上げして翌月から数千円下がって
それをリスク回避なんて言わないよな
588名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:31:39 0
頭こんがらがりんこ
589名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:33:07 0
>>587
でも、それで良いんじゃないの?
仮に10回繰上して支払が5万安くなったとして何も無ければそのまま繰上続けて完済すれば良いし
何か有ったら5万安くなってて良かったねって事でしょ?
590名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:33:21 0
支払総額がどうだろうと、今払っている月々の返済がキツイ。
だから軽減すしたい

10万切るくらいになるまで軽減したい。
あの頃とは状況が違う
591名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:37:05 0
>>590
うちも同じだ。
応急措置?的に、まずは月々の支払い額を少なくしたい。
4月から年収が大幅ダウンなんで、とりあえず年内は
今の支払いペースで頑張って、来年の年明け早々に
まずは軽減目的で実行しようかと思ってる。
総支払額が云々なんて言ってられねぇ。
592名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:44:22 0
あの頃から軽減してればと思うときが来ても遅いからなー
593名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 15:49:40 0
おk

100万繰り上げして翌月から数千円下がって
それがリスク回避になってると思う人を笑っちゃいけないスレなんだな
594名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 16:07:42 0
そんなに厳しいなら数千円下げる為に繰り上げするより、
貯金としてもっていればいいのに〜
595名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 16:16:18 0
これ以上の貯金はいらないなと思う分をくりあげるんでっしゃろ。
596名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 16:42:52 0
> 軽減で4回以上やっちゃったら恩恵受ける(リスク回避になる)前に

自己レス
これは違うなwスマソ
それぞれが10年後ぐらいからだから
597名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 17:01:13 0

上の方で三井住友の話が出てるけど、
他の銀行でもネットなら繰上げ手数料かからない所多いんじゃ?

正直、三井住友と新生しか知らんがw
598名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 17:36:04 0
みずほ 変動・・・無料
UFJ 変動・・・2,100〜
りそな 変動・・・5,250〜
三井 無料

イオン 無料

探せばいっぱいありそうだね
599名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 17:51:49 0
>>584
短縮は1回でも結構満足ですよ。目的が総支払額を減らすことなので。
100万繰り上げて100万円の利息が浮いたって結構喜べる。
けど、軽減の場合は一番の目的が月々の支払額を減らすことなので
1回100万繰り上げて数千円安くなっても全然満足できないんだよね。
600名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 18:10:39 0
残債850万円。減税措置が切れるまで放置プレイかな。
601名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 18:26:43 0
相変わらずなやり取りだな。
軽減より短縮のほうが総支払額は少なくなる。これは絶対だ。
ただし、条件によってその差はごくわずかになる。
ここのレスを見ると軽減を叩きすぎ。

俺は住友信託銀行の自動返済を利用してる。
口座に1万以上の残金があれば勝手に軽減で繰り上げしてくれる。
もちろん繰上返済手数料無料。保証料返戻事務取扱手数料も無料。
毎月払いたいだけ口座に金を入れておけばOK。
このシステムがあるから最長の35年で組んだけど、短縮する必要がない。
602名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 19:32:15 0
ギリギリローンで必死に毎月繰り上げする35年ローンw
バンジーローンw
603544:2009/01/16(金) 19:48:55 0
今,仕事から帰ってきた
遅レス&流れを読まずごめんな

>>545 >>546
ローン残高が例えば1000万で100万繰り上げたとするとローン残高は900万
金利3%として月利は÷12で0.25%だから
次回の返済額は
短縮の場合,従来の元本返済額+900万×0.0025
軽減の場合,従来より少ない元本返済額+900万×0.0025
繰り上げ返済直後の1回目の返済では
>>523が言うように,残りの返済回数が420回だろうが10回だろうが
利息額は同じような…返済回数は計算式に入ってないし
この計算方法は間違ってるのか?

もちろん2回目以降は元本返済額が違うからローン残高に差が出てくる
利息はローン残高×月利だから初めは数千円×0.0025の差?
返済期間が長いから,元本返済額の差が返済期間の差になり,利息の差になると思うんだが違うんか?

スレ違いだったらごめんな
604名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 20:05:23 0
>>539
お前はローン計算する前に、小学校からやり直してこい!
605544:2009/01/16(金) 20:20:09 0
すまん,書いた後で気がついた
----------
短縮の場合,従来の元本返済額+900万×0.0025
軽減の場合,従来より少ない元本返済額+900万×0.0025
----------
これは違ってるな
元本返済額は従来の額より多くなっているはずだね
でも何にしろ,利息は900万×0.0025だと思うんだが,どうかな?
606名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 20:49:24 0
>>605
元金均等であればあってる
元利均等の場合、短縮は返済額に変更無しなので元本分は多くなる
軽減の場合は、元本返済額も少なくなるので、2回目以降に短縮との差が出る
利息については900万×0.0025でOK
607名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 20:57:22 0
もう何を言っても無駄という点で「バカの壁」というのを実感した。
なるほど向こう側にいる人と意思の疎通は無理だ。もう好きなだけ軽減してくれ。
短縮で利息減とリスクに対応できる例と、軽減の場合と、世間をあまねく見れば
どっちが多いか簡単にわかるだろう。自分の一例をもってすべて同じ、と言う
ことに無理を感じないようでは話にならない。

とりあえず、リスクって何よって話は>>35がわかりやすかった。
せいぜい目先の1万円を大切にしろよ。
608名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 21:12:55 0
>>607
16年後に軽減くんより7万得するの楽しみだね!
609601:2009/01/16(金) 21:16:24 0
軽減を「バカ」と決めつけるお前の方が「壁」があるだろ
軽減にもいろいろ方法があるし、考え方も人それぞれ
「繰り上げ返済は絶対に短縮にすべき」というのは
「総返済額が少なくなるので元利均等より元金均等にすべき」と言うのと同じようなもの
610名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 21:31:05 0
>>3-5
今気づいたけど、なんでこれ返済方法としては数少ないほうの元金均等なんだ?
元利金等でやってほしいが。
611名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 21:32:01 0
>>609
勝手にやればいいじゃん。
実際にやってる人にバカ呼ばわりしてる人はいなくて
くだらない理論ばかりを書き連ねるクズに、みんなウンザリしてるのが
わからないほどのバカ。
バカが来ない間はいつも、穏やかなスレなのに。
612601:2009/01/16(金) 21:41:18 0
>>611
その「バカ」「バカ」って繰り返すのにうんざりしてるんだけどね
613名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 21:45:28 0
>>612
わーい、じゃあ、もう二度と来ないでね
バカバカ軽減キチガイシネシネ
614名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 21:47:33 0
やっぱりきちがいは短縮か
615601:2009/01/16(金) 21:54:29 0
短縮がきちがいというより613が変なだけ
中には軽減を推す変な奴もいるから、お互い様ってことだ
616名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 22:13:54 0
ここで軽減を推す輩にまともなのがいないから言われてるってことに気付けw
もういいから、自分でスレ立てて勝手にやれ。
617544:2009/01/16(金) 22:29:10 0
>>606
元金均等の場合は全期間元本返済額は同じだから,
確かに短縮しても従来の元本返済額と同じだね
元金で軽減なら元本返済額は減る
元利で短縮は元本返済額は増える
元利で軽減は…よくわからん

でも,元金均等であろうが元利均等であろうが短縮であろうが軽減であろうが
繰り上げ直後の1回目返済額は全て
新元本返済額+利息(900万×0.0025)になるってことじゃないのかな?
つまり利息は皆同じ

2回目の返済以降に短縮と軽減の差が出るわけだが
軽減で例えば5000円減ったとしたら
1回目の返済利息は同じだから元本返済で短縮と5000円の差
つまり5000円×0.0025=12.5円 これが2回目で生じる利息差
3回目は10000円×0.0025=25円 2回と3回で計37.5円の利息を軽減は損するってことか?

>>5の例では
1年毎に上乗せ繰り上げするから,1年ごとに短縮と軽減とローン残高が同じになる
利息はローン残高×月利だから,繰り上げ毎に直後1回目の返済にかかる利息は同じ金額になる
でも次の繰り上げまでの残り11回分の利息差が毎年生じる
それが全期間トータルして7万円という金額になると考えでいいのかな?
618名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 23:14:51 0
>>617
短縮の場合
支払額5万(元金3万、利息2万) → 5万(元金4万、利息1万)

軽減の場合
支払額5万(元金3万、利息2万) → 3万(元金2万、利息1万)

イメージ的にこんな感じ
619名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 23:37:14 0
>>614
おかしいやつは軽減の方だったけどな。
少なくとも今回の争いの発端では
620名無しさん@HOME:2009/01/16(金) 23:44:58 0
例えば、トラブルもなく順調にいくなら、短縮派>>4 軽減派>>5はこのように返済するとする。

13年目に何らかの理由により夫の給料が激減するか、
働けなくなった夫の代わりに妻が働き収入が激減したとする。

その時点での支払いは、

>13年目:98334(15000)/2171254(171246)/5083350
>13年目:42778(15000)/2099809(180212/1578952)/5694490

短縮派は今までどおり月9.8万の返済が必要で
軽減派は月4.3万と、短縮派の半分以下の額を返済すれば良い。

繰上げしたてで手元にはそう多くの貯金はない。
短縮派は収入が及ばず毎月5万赤字で貯金を切り崩す。
軽減派はなんとか赤字を出さずに凌いだ。

家は手放したくない。
短縮派は100万の貯蓄がどんどん減っていくのに危機感を持って
銀行に支払金額を減らせないか相談。
銀行はNOと言うか、「期間を伸ばすかわりに、割り増し金利+手数料が必要」だという。
もしくは、別の銀行に借り換えして期間を延ばし、
借り換え手数料だの登記のためになんやかんや安くない金を払う。

軽減派のリスクを回避するってこういうこと言ってるんじゃないの?
621544:2009/01/17(土) 00:44:12 0
>>618
なるほど
軽減で浮く金は,元金返済部分の金ってことか
単純に考えれば,浮いた金を元金返済にあてていけば,
短縮とローン残高が同等になるんでねの?
つまり総支払額があまり変わらなくなる計算だな

総支払額を同程度にできるのなら
軽減でも短縮でもどっちでもいいような気がするな。
なんで軽減と短縮で喧嘩してんだ?
622名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 00:46:36 0
そもそも総支払額は短縮の方が安い。
しかも実際には、軽減で浮いた金を全部返済にはあてずに
なんとなく使ってしまうことの方が多い。
だから、総支払額は短縮がかなり少なくなる。
623名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 01:02:56 0
ROMってたけど、言わせてもらう。

>>620
いい加減にしろ。同じ事を何度もしつこい。
将来が心配なら繰り上げせずに貯金しなよ。
そういう心配するならローンなんて組まない方が良い。

事故や病気、倒産やリストラで旦那の収入が激減or無くなったら
カミさんのパート程度で生活できる人は多くないとか思わない?
収入が減っても、たかだか数万の返済減ってる事で
助かる人なんて僅かと想像できない?

繰り上げの目的が根本から違う人が居るし多いんだよ。
リスク軽減なら貯金。それに保険、元金均等払いや、
頭金沢山貯めて借り入れ減らす、担保割れしないようにする等々、
考える事は色々ある。

軽減のリスク軽減にノイローゼになってるのか?
624名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 01:08:51 0
>>623
おちつけよw
625名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 01:09:34 0
ここのループっぷりが面白すぎw

> しかも実際には、軽減で浮いた金を全部返済にはあてずに
> なんとなく使ってしまうことの方が多い。
ここの意識があってないからループしてるのいい加減に気付けよw
626名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 01:12:07 0
>>623
リスク軽減の選択肢として、何故返済額軽減の繰上げ返済が不適切なのか説明求む。
同じ額を、今の利率で貯金するより、繰上げして元本減らした方が効果大きいと思うんだけど。
627名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 01:14:03 0
>>623
大丈夫か?
お前の考えだと倒産リストラあったら即家を手放すつもりなんだな。
それは1つの考え方だと思うが軽減を否定する十分な理由になってないぞw
628名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 01:18:06 0
先日、一気に繰り上げて残債を半分以下に減らした。
貯金も半分以下に減ってしまった。

でも、とってもすっきりした。
繰上って、気持ちい〜い。
629名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 01:32:13 0
>>624-627

その連投と自演は秋田
630名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 02:05:30 0
こんな時間に連投したらバレバレだわな。
病気なんだろうね。

>>624 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2009/01/17(土) 01:08:51 0
>>625 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2009/01/17(土) 01:09:34 0
>>626 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2009/01/17(土) 01:12:07 0
>>627 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2009/01/17(土) 01:14:03 0
>>628 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2009/01/17(土) 01:18:06 0
631名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 02:21:50 0
>>630
624と627は自分だが?
それ以外は知らん。
お前の自演妄想のほうがよっぽど病気だろ。
頭が悪いやつは理解が及ばないとそうやって無意味な煽りに走るんだよな。
困ったもんだ。
632名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 06:44:21 O
結局、預金連動型が最強ってことでオケ?
633544:2009/01/17(土) 08:35:13 0
利息計算の理論上,軽減で浮く金は元本返済部分なんだろ?
軽減すると,元本返済金の一部の自由度が増すわけだ

自由になった金(軽減で浮いた金)を,そのまま元本返済にあてていけば
短縮と同じ金額返すことになるから,最終的な総利息は短縮と変わらないはず
元本が同じだけ減っていくから,支払い終了も同時になるな
短縮はその金を強制的に毎月返済する選択ということだ

自由になった金(軽減で浮いた金)を
生活費等に使ってしまえば自由になった金(軽減で浮いた金)×金利の利息が余分につく
元本の減りが少ないから,当然返済期間は長くなる
返済期間が長いから大きな金額になる

こんな感じかな
すげえ単純な話だと思うけど,なんで喧嘩になっとるの?
634名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 08:44:21 0
ここがそういうスレだから
635名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 08:45:28 0
>>632
いや、私は久しぶりにこのスレにレスするが、「結局」という結論は、
このスレでは出せないよ。
私も以前、このスレで、何度もきちんと詳細を説明したんだけど、
このスレで事実を伝達しようとすることは、もうあきらめた。


>>628の書き込みは私も自演くさいと思う。
ただ、実際、短縮短縮って言ってる奴は、もっと前から毎回、
大量の自演的な連投をしているように見える。>>628と同様にね。

正直に言うと、>>625のとおり前提を整理して、くだらないループを
発生させないようにすれば、「どちらの繰り上げ返済が有利かという議論」に
ついては軽減のほうが有利という結論が導き出せる。
それについて、NOだと思うなら、そう思えばいいと思う。それだけ。


ちなみに、預金連動型は機能が複雑な上に、自分で微調整しないと
思うように活用できない(勝手に繰上げが行われるなど)ので、
十分に注意してね。金利もさほど安くないので、メガバンのローンと
比べた損益分岐点を、どうコントロールするか理解し、
実際に預金でどうコントロールできるかシミュレートしないと。

有担保で、一部繰上げ返済が可能な借金をしっかり理解して、
その上で銀行特有のシステムやルールをしっかり理解しないと、
思ったとおりコントロールできないからね。
636名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 09:21:33 0
>>632
OK!
637マスコミが隠蔽する、生活保護者の生活:2009/01/17(土) 09:29:16 0
月に20万から30万円ものお金を国から受け取り(基本額プラス各種の手当)、
生活保護者は、手取りで年収400万円以上の生活レベルを国から死ぬまで与えられています。

平成20年度 生活保護支給基準 基本額(東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円

※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、
NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、
子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補てん、住宅費の補助金等、
さまざまな特典が税金を払わない生活保護者だけに給付されています。

結果として、税金を払わず働かずの生活保護者が、
税金を食らって、手取り年収400万円以上(税引き前なら年収500万円以上に相当)の
優雅な生活をしています。
638名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 09:34:14 0
>>635
>預金連動型は機能が複雑な上に、自分で微調整しないと
>思うように活用できない(勝手に繰上げが行われるなど)

預金連動型つかってるけど、勝手に繰上げが行なわれることないよ?
何のことを言ってるのだろう?
639名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 10:19:02 0
軽減と短縮で7万の違いなら,ある程度まで短縮して
そのあとは減税の恩恵が受けられる軽減の方がいいと
思うんだけど。短縮だけ,軽減だけっていう比較は
ローン減税が受けられる人には無理があると思う。
640名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 10:30:15 0
結局>>496はどうすべきですか?

496 :名無しさん@HOME:2009/01/14(水) 22:36:52 0
診断よろしくお願いします。

年齢:33(会社員+専業主婦+幼児)
年収:550万
残債:2200万(1%優遇後で変動1.875%、残り27年)
貯金:2100万

あと7年間、ローン減税を受けてから繰り上げるべきですか??
641名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 10:40:13 0
>>640
所得税いくら払ってんの?
年収550万だと所得税は17万くらい?
そうならばとりあえず残債1700万まで繰上げしてしまえばいいんでね。

あとは保険代わりという見方もあるし、好きにしてくれ。
642名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 11:03:12 0
自分が496の立場だったら以下のようにします。

繰り上げするのは年の前半のみ。期間短縮。
年の後半では, 減税分>ローンの利子になるので,
繰り上げしないで貯金しておき,正月にまとめて期間
短縮。ただし,ローン返済期間(残りでなく,トータルの
期間)が10年を切らないように注意します。
もし期間短縮繰り上げを急ピッチでやってローン
返済期間が10年を切りそうな場合,返済額軽減を
行います。この場合も,年の前半だけ。

ただし,変動金利が2%程度を仮定して,年の前半は
繰り上げ,後半は貯金と書いています。変動金利次第で
繰り上げが得か,減税が得かはかわってきます。

643名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 11:04:02 0
減税の恩恵って
よっぽど所得税を沢山払っていて
なおかつ残債がないと意味内よね
644名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 12:06:12 0
>>643
昨日の太田総理でも、金持ち優遇減税だとプリプリしてたな
645名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 12:34:50 0
>>625
もともとループして言い合うスレだろw 馬鹿か。
646名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 12:48:24 0
>>635はいい加減しつこい。
なんで変な前提を作ろうとするの?
君の言っていることっていうのは「軽減の繰り返しでも短縮に匹敵する利息圧縮効果がある
やりかたがひとつだけある」であって、だから「軽減が得」という結論にはならないよ。
返済額軽減で得られる毎月の安寧にプライスレスな価値があると思うならやってみれば、って
程度の話でしょ。

人生に1度だけ100万円繰り上げしようかって人にそんな前提が意味をなさないように、普遍性の
ない前提作ったところで何の意味もないじゃない。必要なのは「合目的性」だけだ。
647名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 12:55:21 0
初めから軽減がお得なんて一言も言ってないような
軽減+差額繰上は気持ちの弱い人には通れない茨の道
ATMを35年無料で使える権利の為に俺は軽減する
648名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 12:58:13 0
意味とかじゃないの
ここは軽減とか短縮とかも含めて
自分の意見を披露する場だから
649名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:13:11 0
>>646が黙れば良いだけかと。

雑誌でもネットでも繰上げは短縮すべしと当たり前のように書かれている。
自分もそういうものだと信じていた。
でも実際そうか?
それを信じて短縮を必死で繰り返してきた結果、アクシデントでにっちもさっちもいかなくなる人が出てくる。

だったら軽減を賢く使うことで、アクシデントにも備えられて
かつ、何事もなく順調にいけば短縮と同じ時期に完済できる方法があるということを
ここで軽減派は書いている。

それを必死に否定するのはおかしいだろ。
というか理解できていないだけのようだが。
650名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:20:37 0
>>それを信じて短縮を必死で繰り返してきた結果、アクシデントでにっちもさっちもいかなくなる人が出てくる。
にっちもさっちもいかない人がそのルートに引きずり込もうとしてるんじゃないの?w
651名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:22:19 0
煽りのレベルも落ちてきてるなw
652名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:32:03 0
>>649
> だったら軽減を賢く使うことで、アクシデントにも備えられて
> かつ、何事もなく順調にいけば短縮と同じ時期に完済できる方法があるということを

住宅ローンの返済額軽減でアクシデントに備えるという発想そのものがナンセンスなんだが。
そういう発想をするなら「最初からローンなんか組むな」「自分でリスクだと感じない程度の
設計にしておけ」という指摘は当然されてしかるべきものだ。
どうもわかってないようだが、誰も軽減型を選択することを否定していない。
妙な理屈をふりかざす君と、(実在するかどうかわからないが)君のシンパが「おかしい」と
言われているだけにすぎない。

なぜ、「軽減を選択した後に、軽減された金額をそのまま繰り上げに突っ込む」という点で、
同じ主張をする複数(っぽい)書き込みの意見が一致するのか、非常に興味深いね。
653名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:34:25 0
>>652
ここは住宅ローンの繰上げの話だぞ。
そもそも住宅ローンを組むなというナンセンスな話はいい加減にしてくれ。
654名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:37:24 0
>>653
文章が読めない人なの?
返済額を軽減しないといけないほど住宅ローン返済がリスクだと思うなら、とっとと売却して完済すればいいじゃんw
ほーらめでたくリスクは消えてなくなったよ。よかったね。
655名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:38:57 0
うんそうだねあなたのいうとおりだね
656名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:46:30 0
「軽減の繰り返しでも短縮に匹敵する利息圧縮効果がある
やりかたがひとつだけある」
「何事もなく順調にいけば短縮と同じ時期に完済できる方法がある」

これに関しては、皆異論はないんだろ?
これをすれば短縮も軽減も同じなんだから、どっちでもいいんでねの?
軽減だと面倒で鉄の意志が必要だけどさ
657名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:50:34 0
>>654
なんで家を手放さなければならないんだw
極端なことを言うのは思考が停止しているバカだけだよ。
658名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:56:41 0
>>656
考え方が逆なんだ。「これをしなければ同じにならない」んだ。
だから、そういう方法があることに異論はないよ。たったひとつの抜け穴的方法があるから「どっちでもいい」と言えるかどうかって話。

>>657
「軽減した分を毎月の返済額に上乗せして云々」というのが、すでに極端w
659名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 13:58:12 0
>>654が短縮繰上げするのはまったくもってかまわんよ。
どうぞ好きにしてくれ。
ただ、このスレを荒らすのはやめてくれないか?
まさか短縮か家を売却かの2択しか選択肢がないというのには驚かさせられた。
お前が家を手放すのは勝手だが他の人間を惑わすな。

660名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 14:00:46 0
>>658
>>551
難しく考えるなよ。
年間に支払う住宅費を短縮だろうが軽減だろうが一緒の額にするだけ。
661名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 14:06:49 0
荒らしに荒らし呼ばわりされたらおしまいだなーwww
662名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 14:16:59 0
軽減返済を繰り返して、短縮と数万円差にできる方法に気づいた軽減君の心理状況

「あれ? これって、意外に誰も気づいてなくね? もしかして、最初に考えたの俺?
やっべーすごいことに気づいてしまった。繰り上げなら短縮、と思い込んでいる世間の
目を覚まさせるような画期的な発見だ。っていうか、これに気づかない世間が馬鹿?
そうだそうだそうに違いない。よーしこの俺様が大衆を啓蒙してくれよう。俺の言うことが
わからないような馬鹿ばっかりだからな。反論はあるだろうが、なーに、計算もろくに
できん馬鹿の言うことだ。気にする必要などない。」

>>652 きっとこんなもんだから相手にすんなwwwwww
663名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 14:23:52 0
私の繰り上げ返済方法

・住宅ローン2500万借金(毎月分1700万、ボーナス分800万)。元利均等33年払い。変動金利。優遇-1.4%。
 現在の月返済額は5.5万円、ボーナス返済15万(金利1.5%想定)。
 繰り上げ手数料無料。40歳。

・住宅ローン返済用の通帳を作る。住宅ローン以外の入出金はしない。
・給料から、金利3%時の返済額毎月7万円、ボーナス時には30万を自動振込。
・口座にの残った差額を毎月、軽減で繰り上げ。通帳の残高は基本ゼロ円。
・ボーナス分の借金800万円を軽減で優先繰り上げ。
 今の低金利が続けば、あと10年でボーナス分の借金は完済。(想定50歳。長子15歳)
・さらに低金利がつづけば、あと20年で完済。
  
返済額を高め(金利3%)に見積もって固定化し、
専用ローン通帳を作るところがミソでしょうか。
軽減で浮いたわずかなお金を、何だかわからない遊行費につかってしまうことがありません。
ご参考まで。

664663:2009/01/17(土) 14:32:38 0
4月から金利が1.1%に下がります。
665名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 14:34:43 0
>>658
というか、その抜け穴的方法で繰り上げる人がいたって別に良いだろ?ダメなのかい?
そういう人は、そのように繰り上げしやすい銀行を選んでるのだろうし
666663:2009/01/17(土) 14:35:18 0
変動金利が3%になっても、今の生活をそのまま続けることができます。

あと、フラット35年との勝負結果もよく見えます(笑)
667名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 14:54:50 0
>>656
そのひとつだけの方法ってのがあるレス番なり、リンクなりプリーズ。
けんか腰で流れ早いし、どれのことかわからんのよ
668名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 15:03:45 0
>>667
繰上する前の支払額を10万と想定(元金7万、利息3万)

短縮 = 支払10万(元金7万+自動増額1万+利息2万)
軽減 = 支払 8万(元金6万             +利息2万)

何もしなければこうなる

軽減 = 支払10万(元金6万+手動繰上2万+利息2万)
こうすれば短縮と変わらない
669657:2009/01/17(土) 15:29:49 0
つまり、軽減を選択して月当たりの支払額を下げつつ
毎月繰上げで2万払っていくってこと?
670657:2009/01/17(土) 15:33:24 0
2行目言い直す。
2万ってゆーか、当初の月払いと同額になるように毎月繰り上げるってこと?
671名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 15:46:27 0
>>670
1ヶ月目
短縮 = 支払10万(元金8万+利息2万)
軽減 = 支払10万(元金6万+手動繰上2万+利息2万)

2ヶ月目
短縮 = 支払10万(元金8.1万+利息1.9万)
軽減 = 支払10万(元金5.9万+手動繰上2.2万+利息1.9万)

3ヶ月目
短縮 = 支払10万(元金8.2万+利息1.8万)
軽減 = 支払10万(元金5.8万+手動繰上2.4万+利息1.8万)

大げさに書いてあるから真に受けないでね
イメージとしてこんな感じ
672名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 16:00:08 0
>>669
1年に1回でいいんだよ、繰上げは。
年1回繰上げするときに軽減で浮いていた分も含めて繰り上げればいいだけ。
要するに1年の住宅費総額は同額となる。


>>4>>5を見比べればいい。
これは年1回、短縮と軽減で繰上げするシミュレーション。
673657:2009/01/17(土) 16:33:36 0
なるほど。理解できたよ。ありがとう。
何回も繰り上げることになるから、手数料無料の方が断然いいね。

短縮だと、絶対当初の額を続けていかなきゃならないけど、
このやり方なら、浮いた金を計画通りに繰り上げ続けられれば
短縮と差は出ないし、
何か物入りな時は、浮いた金を
そのまま生活の方にまわすことができるということか。

なるほどねぇ。でも、確かに鉄の意志が必要だ。
674名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 16:35:23 0
はっきりいって普通無理。
俺だったら軽減で浮いた分はついすぐ使っちゃう。
だから短縮で良い。
675名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 16:38:28 0
>>673
繰上に限っては有効なんだけどトータルで見ると実行出来る環境は更に限られるよ
ローン保証料を金利上乗せしてれば関係ないけど保証料返還に手数料掛かるようなら
最初に払った保証料捨てるつもりで繰上することになるし
676名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 16:41:50 0
繰上用に貯金してるんだよね?
月8万貯めてるなら8.5万貯めれば済むことじゃないか
つい使っちゃう人は繰上自体が難しいと思うんだが
677名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 16:49:39 0
つい使っちゃう人は、ローン専用口座>>663


678名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 16:52:21 0
うち新生なんだけど
10万とか決めておくとそれ以上お金が入ったら
自動的に繰り上げに回される仕組み
うっかり引き落とされる前に次の月分入れて
うっかり繰上げしてしまったこともしばしば…
679名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 17:07:48 0
>>675
よくわからん。詳しく教えてくれ
前は公庫を利用していたんだが,保証料は完済しないと戻ってこなかった
鉄の意志で抜け穴的方法で繰り上げたとすれば
完済は短縮と同時になるから、保証料の戻りは同じじゃないのか?
そもそも軽減で繰り上げして鉄の意志を完遂できなくて期間短縮できなかった場合は
保証料は全く戻らないってことかな?
680名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 19:14:35 0
変動金利が下がったような
681601:2009/01/17(土) 19:15:17 0
>>678
新生は短縮だったな。うちは住友信託なので、同じような仕組みで軽減。
完全にローン支払い専用の口座なので、間違って繰り上げはしていない。
663と同じようなやり方だな。
うちの場合は理論上、短縮との差額はゼロだ。

>>675
うちは繰り上げ返済手数料も保証料払戻事務取扱手数料も無料。
だからこそ繰り上げ前提の35年で組んだ。

>>679
保証料の返還は繰上返済するたびに発生する。
ただし、少額の繰上だと返還額も少額なので、手数料がかかると相殺されて返還無しになる。
毎月繰り上げるような場合は、手数料無料でなければ保証料返還分は捨てるのと同じだ。
682名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 19:28:02 0
現在3回繰り上げ実行済み。
当初ローン組む際一番初めに思いついた方法が663の
>・住宅ローン返済用の通帳を作る。住宅ローン以外の入出金はしない。
で返済額より毎月とボーナス多めに入金してリスク(金利上昇)に
そなえようと鉄の意志で誓い実行していたんだが(軽減の方で)
2年目経過したあたりから利息の金額と通帳に
たまる残高(残る)で何とかならないだろうか?と
考えはじめ、考えすぎて通帳の残高眺めているうち
まとまった金使いたく無くなって月額増額の期間短縮したのが一回目の繰上げ。
でもスッキリ感がなく結局すぐ期間短縮の繰り上げ。
3回目は軽減か短縮かかなり考えてここのスレみてあえて銀行に相談
評価額に対して借金少ない時は繰り上げに対して批判する担当者→投資信託の話しだす始末。
で短縮実行。
当初の鉄の意志で誓った予定とはまったく違ってしまいました。
順調に返済しているが金の使い方(まわし方)は満足とはいいきれないがスッキリ感だけはある。
683名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 19:43:01 0
684名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 19:51:52 0
>>676
短縮してしまえば、つい使うことなんかありえない。
だから短縮すればすむ話。総額も安いし。
685名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 20:06:23 0
>>683
かなりの病気だよね。そしてどこでも嫌われてる。
昔e-マンションも荒らして、
そこでは繰り上げしないのが賢い繰り上げというおかしな結論になってた。
無理してローン組むと精神的におかしくなるんだろう。
686名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 20:11:54 0
>>683
他でも同じことをくりかえしてるのかw
フルボッコにされててワロタ。
687名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 20:18:25 0
>>683
さすが業界板。しかしIDありの板だとおとなしいもんだねぇw
しかも「繰り上げスレから出てくんな」って、ここが隔離スレにされてんのかw
688名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 23:10:09 0
>>673
年に1回の繰上げシミュで16年で7万しか違わないと出ているだろ。
なんでそうミスリードするかな。
>>4-5
689名無しさん@HOME:2009/01/17(土) 23:51:41 0
七万も違うのか。うちにとっては大金だな。
690名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 00:29:36 0
>>685
確かに病気だね。
しかし繰り上げの軽減がローン分だけとは驚いた。
そして今の変動低金利が20年続けば60歳で完済って
悲惨なローン計画。
誰かに肯定してもらわないと精神的に持たないんじゃないかな?
691名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 00:41:44 0
>>684
その短縮する為の貯金もつい使っちゃいそうだな

どんだけ気持ち弱いのよ
692名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 02:38:40 0
何で軽減と短縮の話してるところで、ローン計画悲惨とかいう話に擦りかわるんだろうね。
693名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 02:48:43 0
ここは繰り上げスレなんだから
短縮や軽減の繰り上げ含めたローン計画だろうに。

そんなに悔しいなら、もう少し頑張って繰り上げしたら?
その前に医者行けと思うけど。
ガンバってね。
694名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 03:17:07 0
>>692
自ら返済計画を開示し、悲惨な計画とレスされただけだろうw

695名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 07:40:49 0
>>663が他スレで叩かれているのはマルチもあるけど(つか>>683が貼り付けたんでねの?)
年間 7×12+30×2=144 しか返済にあてていない点だろ?
>>663がローン返済専用口座で軽減で返済する方法は
短縮と同等程度の利息軽減効果があるってことでいいんだよな?
7万位損するけどさ

短縮でも軽減でもどっちでもいい気がするけど
個人的には>>682が参考になった
やってみないと心的なものはわからんね
696657:2009/01/18(日) 08:09:46 0
>>688
え?どこか読み違えてる?
>このやり方なら、浮いた金を計画通りに繰り上げ続けられれば
>短縮と差は出ないし、
ってことでいいんじゃないの?

7万を小さな差とするか、大きな差と見るかってんなら
私は文脈から小さな差と見たけど
697生活保護 月に35万円:2009/01/18(日) 09:49:32 0

月35万もの生活保護を受けながら「金銭的余裕が無い」と万引き繰り返す…28歳女のあきれた言い訳 
東京地裁★2 2009/01/18(日)
 初公判が開かれた1月15日は、皮肉にも被告の28回目の誕生日だった。本来なら、
家族とともに楽しく過ごすはずだったこの日を台無しにしてしまったのは、他の誰で
もなく被告本人だった。

 スーパーで菓子を万引した上、警察署での取り調べで、他人の名前を利用し、署名し
たとして、窃盗などの罪に問われた女性被告(28)の初公判が15日、東京地裁で開
かれた。
 グレーのトレーナーに黒のパンツ姿で法廷に現れた被告は公判中、あふれる涙を抑え
きれない様子で、何度もハンカチで目元をぬぐっていた。被告の子供たちが、勾留(こ
うりゅう)中の母親にあてた手紙が読まれると、激しく肩を震わせむせび泣いた。
 検察側の冒頭陳述などによると、4児の母である被告は昨年9月24日、弟と一緒に、
東京都足立区の大型スーパーで菓子49点(販売価格合計7379円)を万引したと
いう。

 被告の万引行為は今回が初めてではなかった。平成13年と15年にも検挙され、
18年には母親とともにスーパーで万引をした罪で、懲役1年、執行猶予3年の有罪判決
を受けていた。今回は、その執行猶予中の犯行だった。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090117/trl0901171224001-n1.htm
698名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 10:06:00 0
>>695
>>663は毎月元本に充当しているのだから、ほとんど短縮との差はないだろ
7万損するのは1年間毎に充当した場合だ
しかも年間48万しか元本繰上げしないのだから実際にはもっと少ない金額になる

というか、この金額で軽減を選ぶ意味がわからない
軽減される額は微々たるものだろ?
軽減繰上げが自動&無料でできるならアリかもしれんが
リスク軽減気分でオナっとるだけのように思える

→年間48万しか繰上げできないのなら貯蓄として持っていた方がよほどのリスク対策

→預金を別に持っていて余剰資金を繰り上げに使うのなら預金がリスク対策と成り得る
 年間48万程度なら短縮の方が面倒もなく簡単

→ライフプランから考えて、今、全力で繰り上げしておきたい(年間かなりの金額を繰り上げできる)のなら
 軽減繰上げは一つの選択であると思う
 この場合、月々軽減繰上げするより、ある程度金が貯まってから軽減繰り上げるようにした方が
 リスクが生じた場合に柔軟に対応できるんじゃないかな?
699名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 12:12:28 0
>>698
返済額5.5万で低金利だから元金分3〜4万程度はあると思うが
差額の2.5万で短縮出来ると思ってるの?ルール知ってる?
700名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 14:26:02 0
>>699
へ?なんで?
月返済額は5.5万円で、入金額が毎月7万円だろ? ということは毎月1.5万余る。
口座にの残った差額を毎月、軽減で繰り上げとあるから繰り上げ額は1.5万じゃないのか?

短縮なら毎月1.5万繰り上げ
軽減なら毎月1.5万+α(軽減された分)を繰り上げ
αの部分は本来返すべきだった元本返済額にあてられるわけで
結果として短縮と同じで当初返済計画より1.5万早期返済したことになる
つまり年間だと月1.5万×12=18万 ボーナス15万×2=30万
年間48万短縮したのと同じ利息削減効果が得られる計算じゃないのか?

差額1.5万で軽減できるようだから、短縮できないっていうのは変でないか?
間違ってたら教えてくれ
701名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 14:39:10 0
702名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 16:27:56 0
>>700
699は100万円以上じゃないと繰り上げできないとか制限のある銀行を使ってるんだろ
今は1円からとか1万円からでも繰上げできるところも多いことを知らないんじゃない?

>>701
1回で軽減できる額は少なくても、何年も繰り返せば数万の違いになるだろ
例えば子供が大学に入って一人暮らしするとかだと、毎月の支出が何万も増える
その時まで軽減にしておけば、大学行ってる4年間はローン返済額を少なくすることも可能
返済プランの柔軟性が増すという意味では、軽減もありだと思うよ
703名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 16:32:48 0
>>700
1ヶ月短縮する為に必要な金額=1か月分の元金が必要

月々の元金部分が3万として5万を短縮繰上しても
3万(1ヶ月)しか実行出来ないのでどうしても5万突っ込むなら
3万短縮、2万軽減のミックスになる

のがうちで使ってる銀行です。
704名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 16:34:20 0
>>702
短縮で1円から繰上出来る銀行あるんだ
705名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 16:44:48 0
48万を短縮とか繰り上げと書かれている意味が良く判らない。
住宅ローンでボーナス払い15万×2回で組んでるんなら、
それを年30万繰り上げたと言われてもピンと来ない。
それは計画通りで繰り上げとは言わないのでは?
706名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 16:54:57 0
>>704
新生銀行は1円から繰り上げ可能だったはず
707名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 19:44:46 0
>>702
大学に必要なお金は貯金しておけばいいだけ。
貧乏人が無理にローン組むと、頭まで破綻するんだろうか?
708名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 19:45:51 0
>>705
もう少し勉強した方が良いね。出直しな。
709名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 20:05:39 0
>>708
ボーナス支払い分は利息無しで元金減らすと言う
意味で言ってるの?
710名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 20:08:13 0
>>709
ボーナス払いの計画は15万×2回だろ。
繰上げはそれにプラスして15万×2回だ。よく読め。
711名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 20:18:34 0
>>710
理解した。文盲ですまん。
ありがと。

>>708
何を勉強するんだw
712名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 20:20:17 0
>>711
日本語だよ。

708=710だ
713名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 20:33:47 0
日本語と言う意味か・・・・
小学校からやり直してくる!
714名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 21:10:50 0
>>712
やけに偉そうだねえ〜
715名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 21:12:10 0
>>691
つい使うことなんかありえないって書いてあるの読めないか?
どんだけ頭悪いのよ。
716名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 21:19:13 0
強制されないと繰上計画に支障が出るようなヘタレは短縮しとけって事だな
717名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 21:21:57 0
自分はへたれなので短縮にしとくわ
718名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 21:32:24 0
俺もヘタレなので短縮。
25年返済でスタートし3年を経過。
短縮繰り上げで現在残り16年(短縮で19年化-3年経過=残り16年)。
毎月チマチマ軽減なんてやってられない。
トータルの支払い期間が10年以下になったら軽減繰り上げに切り替えます。
719名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 22:06:31 0
>>716
馬鹿丸出しですなw
720名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 22:09:37 0
まあ自分と違う手法だからって人をヘタレ呼ばわりするようなバカは、
短縮にしようが軽減にしようがろくな結果にはならんだろうな。
721名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 22:14:06 0
>>703
論点がズレてるぞ
1.5万で短縮繰り上げできるかできないかを問題にしているのではないよ
>>663は年間48万円の短縮繰り上げをしているのと同じなわけだが
たった48万円の軽減で、どれだけのリスク対策が得られるのか純粋に疑問に思っただけだよ

ちなみにウチは預金連動(究極の軽減繰り上げ)を利用しているが
毎年300万入れてきたので、かなり返済額が減っている
実は今回の大不況で収入が減るが、収入の減額分は軽減された金額の範囲内にある
何万も軽減されているのなら十分リスク対策となり得るとは思う

でも>>663は年間48万だぞ?
たった年間48万の軽減でどれだけ返済額が少なくなるんだい?
焼け石に水だろ?
722名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 22:32:57 0
>>721
俺も軽減で繰上してるけど>>663の方法悪くないと思うけどね
>>663の世帯収入がいくらか不明だけど放置してる奴より何十倍もマシだろ
723名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 22:33:24 0
リスク対策とか言ってる方がヘタレのような気がするが…
まあ価値観の違いかな。
724名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 23:33:55 0
>>721
同意。
変動で、この低金利が20年続けば60歳で払い終わるなんて計画なのに
チマチマと軽減なんて、リスク軽減の説得力が無さ過ぎる。

最悪の元本割れしてそうな悪寒すらする。
俺的には、元本割れ状態が一番のハイリスクだと思ってる。
725名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 23:36:03 0
また日本語に弱い奴が現れたな。
何が元本割れなんだか・・・。
726名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 23:39:44 0
リスクありまくりの惨めなローンに、
雀の涙の返済軽減で自慢げにスレ荒らしか・・・
>>663 なら
共働きするか内職するか、スレにへばりついて必死になるより
アルバイトでも探した方がよいのではないだろうか。
727名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 23:56:17 0
自分に都合の悪い意見を言う人は
日本語に弱いことにすればいいと思ってるのかなあ。
頭が弱い人なんだろうね。
728名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 23:58:11 0
>>727
未払い利息のことを言いたいんじゃないの?元本割れなんて言わないよね。
729名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 00:01:38 0
ローン残った家を売る時、銀行の借金より物件の評価額が小さい場合
債務超過とか元本割れって言わない?
730名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 00:03:57 0
>>729
言うね。
ただ>>724の言う一番のハイリスクが
物件の評価額とローン残額との差を言ってるとは思えないんだよな。
731名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 00:07:26 0
せっかくのバトルに余計な話を持ち込むなよ
732名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 00:12:17 0
95年に2000万35年固定金利で借り入れ(住宅金融公庫のゆとり返済)、
毎年繰上返済して08年末で完済。
返済期間35年を14年に短縮して、総返済額も4000万が2800万になり、
利息を1200万減らしました。
2000万を35年間で倍にして返せというのは、国と建設業界と銀行による国民
に対する詐欺と思い、年収の半分以上を繰上返済にあてました。
繰上返済は早くすればするほど、無駄な利息を払わずに済みます。(期間短縮の場合)
自分は最初に繰上返済するまでこの事に気がつかず、もっと早く知って
いればと悔やんでいます。
733名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 00:21:15 0
>>732
お疲れ様
734名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 00:34:35 0
>>724だけど、元本割れと書いたのは>>729さんの意味で合ってます。
住宅ローンのリスクには、リストラや会社の倒産、
病気や怪我、転勤等と色々ある訳で
最悪家売る事になった場合、元本割れしてたら辛いだろうと言う意味です。
家を手放すつもりは毛頭無いけど、将来のリスクと言う意味で。

>>732
お疲れ様でした。
俺も繰り上げ頑張る。
735名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 16:07:33 0
うちの会社、今月から給料が全社員一律20%カットになることが決定。
ちょうど実行しようと考えてたところだけど、繰上どころの話しじゃなくなってしまった。
当分は貯蓄しときます。

予定だと年明け早々に実行するつもりだったけど、諸々忙しくて月末くらいで
いいやと思っていたところだから、ある意味助かった。。。
736名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 18:19:19 0
>>2-5の条件を元利均等で計算してみた

3000万30年3%元利均等(1月実行,2月返済開始)
毎月返済額12万6481円
年間返済額151万7772円(2月から翌年1月まで)

○繰上返済なしの場合(年間返済額151万7772円)
30年0ヵ月(31年目1月,返済回数360回)で完済,支払利息合計:1553万3001円

○年1回の繰上返済の場合
毎年1月に100万円を返済額軽減で繰上返済(年間返済額は251万7772円から毎年減額)
21年0ヵ月(22年目1月,返済回数252回)で完済,支払利息合計:898万2269円

毎年1月に100万+軽減された分を返済額軽減で繰上返済(年間返済額:251万7772円)
15年0ヵ月(16年目1月,返済回数180回)で完済,支払利息合計:755万2015円

毎年1月に100万円を期間短縮で繰上返済(年間返済額:251万7772円)
15年0ヵ月(16年目1月,返済回数180回)で完済,支払利息合計:742万5967円
737736:2009/01/19(月) 18:19:59 0
○半年に1回の繰上返済の場合(ボーナスからの繰上返済を想定)
毎年7月と1月に50万+軽減された分を返済額軽減で繰上返済(半年ごと返済額:125万8886円)
15年0ヵ月(16年目1月,返済回数180回)で完済,支払利息合計:734万5959円

毎年7月と1月に50万を期間短縮で繰上返済(半年ごと返済額:125万8886円)
15年0ヵ月(16年目1月,返済回数180回)で完済,支払利息合計:728万5160円

○毎月返済額を20万9814円に固定した場合
上記の年100万繰上した場合と同等の年間返済額251万7768円(割り切れないので4円少ない)
14年10ヵ月(15年目11月,返済回数178回)で完済,支払利息合計:716万8733円
※鉄の意志で毎月繰上したと想定。この場合は短縮も軽減も関係ない。

○(参考)最初から15年で組んだ場合
3000万15年3%元利均等(1月実行,2月返済開始)
毎月返済額20万7174円(初回利息も月割で計算)
年間返済額248万6088円(2月から翌年1月まで)
15年0ヵ月(16年目1月,返済回数180回)で完済,支払利息合計:729万1320円
738736:2009/01/19(月) 18:28:16 0
>>2-5みたいに返済額の詳細が必要なら言ってくれ。
量が多くて面倒だが,あで何とかする。
質問があれば,それもあとで答える。
計算が間違ってても責任は持てない。
ネタを投下しておいて言うのも何だが,以下くだらない煽り合いは無しでお願いします。

この数字をどのように受けとるかは,見た人に任せる。
739名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 19:07:50 0
繰上げってそんなに必死に計算してするものなのかな。
1円でも多く払っちゃうと死んじゃうくらいの勢いなんですけど。

私は軽減でやっているけど、別に今返済を減らさなきゃいけないから
軽減という訳ではない。
なので、年1の繰上げはざっくり大雑把に、でもそのままじゃ短縮より
多く利息を払うことになるのでその分多めにくらいに入れてる。

少しでも少なく払わないと気がすまない人には軽減は
全く向いていないのでしょうね。
740名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 19:09:43 0
>>722
方法的には悪くない
リスク対策と声高に言うのなら毎月繰り上げするのはどうかと思うけどね

ただ繰り上げの基本は、余剰資金でするものだろ?
普通は金を貯めて、使っても大丈夫だと思う金額を残して繰り上げする
だから、なかなか計画通り繰り上げは進まないものだ
一方ココで言う軽減は、計画的に実行することが前提だ
余剰資金ができたら繰り上げようとする人には、無理があるさ

もし軽減している金が余剰資金だというのなら
すでにリスク対策は講じているわけだし、
計画通り繰り上げを遂行できるだけの収入的余裕があるってこと
そんな人が将来のリスクのために軽減するっていうのもどうかなと思うが
それは好き好きだし、俺的にはアリだとも思う
収入的に困っていない人は、鉄の意志なんて必要なく
着実に計画通りの軽減繰り上げできるしね

>>663の場合は何かあれば簡単に吹っ飛ぶような金額を返済しているわけで
本当に余剰資金なのか?大丈夫なのか?と聞きたいね
741名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 19:12:47 0
マルチにマジレスしてる時点でネタでしょw
742名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 19:12:48 0
>>735
良かったですね。
しばらく世界情勢が厳しそうなので、うちも貯金にしておくことにしました。
そうしたら今月から給料は同じだけど、
出費が毎月3万づつ余分にかかることになりました。
頑張りましょう。
743名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 20:06:07 0
>>739
お前はお前で勝手にやればいいだろw 馬鹿なのか?
744名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 21:23:09 0
もう軽減とか言ってるやつは、どこのスレでもガイキチ扱いの凶状持ちにしか見えんw
もっとまともな軽減推進派はおらんのかw
745名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 21:24:45 0
別に軽減自体はまっとうだと思うけど…
変な挑戦を仕掛ける一部の人がおかしいね。
746663:2009/01/19(月) 21:24:59 0
みなさま、ご意見ありがとうございました。

私の場合の優先度としまして、
800万のボーナス分の完済>子供の教育貯金>各月の返済、と考えています。

といいますのは、
「13年後の子供の大学就学中の仕送りを確保」=「せめてボーナス分は手つかずで仕送り」
と考えているからです。
こう考えると、年48万の繰り上げだけでは、金利上昇したときに、
13年ではボーナス分完済とならないケースもあるので、月8万を口座に入れて、
年60万の繰り上げにしようと思います。

軽減を選ぶのは、短縮の場合、ボーナス分ですと一回あたり10万円が必要となるので、
毎月返済するなら、軽減を選ばざるを得ないという理由があります。あと、、
万が一、ボーナス分が13年で完済できない場合でも、
負担が減っているので(たとえば、1回あたりの返済が5万円とか)、
仕送り費用ぐらいは、何とかなるかなあ、と考えています。

ローンとは別に、子供の教育資金として、月1万円づつ別途積み立てています。






747名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 21:37:27 0
>>744
無理だよ、まともなこと言っても受け取る側がその気ないから
まともな事言ったとしても馬鹿やらヘタレやらそんなんばっかじゃんw
748名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 22:41:01 0
1円でも払いたくないから短縮してたけど、しすぎた。
今月の給料から一気に7万減るよ。どうすんだ・
749名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 23:23:13 0
我が家の失敗談
昨年11月、年が明けてから大幅繰り上げをするつもりで、ローン用の口座に余剰資金を集中していた。
うっかり集中しすぎて、クレジットカード用の口座から別の支払金が落ちないミス発生(ちゃんと資金繰り計算してたつもりだったけど...)。
なんとかその次の再引き落とし時までに調整して済んだけど、皆さんも繰上のやり過ぎには注意をしましょう。
750名無しさん@HOME:2009/01/19(月) 23:33:15 0
同じ銀行(せいぜい二択)から借りて、同じような返済プランを組んで、同じような自動繰上返済を実行している人が
日本にどれだけいるのか知らないが、同じような理屈でもって繰り上げ返済を考えて同じようなリスクとかいうものに
備えていて、なぜかあるとき同じ掲示板の同じスレに誰も聞いていないような返済プランを同じタイミングで長々と
書き込んでいくのか、それが最大のミステリー。さらに他の板にもマルチポストする念の入れよう。
>>683の上のスレでは袋叩き状態でも同じことを繰り返しているようだ。

いくら2chの閲覧数が多いとはいえ、公庫を同じ時期に同じ金利で借りた人がたまたま同時期に居合わせる確率だって
かなり低いってのに、そんな偶然あるわけないっての。
751名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 00:06:20 0
元金均等+短縮=
752名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 00:17:23 0
>>751
端から短期で借りろ。ハゲ。   というケースだな。
753名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 00:34:13 0
とヌケサクが言っております
754名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 00:44:38 0
少しでも安くしたかったら全く不思議ではないケースだもんな。
755名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 01:56:52 0
>>752
だっ、ダメなのか?(俺は>>751では無いが)
今は子供が小さいから養育費も僅か。なので元金均等。
繰り上げも短縮。前半にできるだけ頑張ろうと思ってる。
でも何故か10年固定。これは自己矛盾だと反省している。
756名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 06:43:50 0
>>746
教育資金月1万積立??
そんなお粗末な教育資金準備をしているヤツはいないと思うがネタにマジレスしてやる

大雑把に計算して学費年間100万 仕送り(東京)15万×12=180万 年間280万だ
余力が繰り上げ分60万 月々教育費積立12万で 年間72万
今までにどれだけ教育費を貯めてあるか知らんが繰り上げしている場合じゃないだろ?
ちなみに、年60万という金額は高校受験の中3が、普通に通う塾の1年の通塾費
そんな計画すぐ頓挫する
ボーナス返済5万減らすより繰り上げ返済をやめて金を貯めるのが一番のリスク対策だろが
757名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 07:13:42 0
>>756
この破綻ローンの粘着荒らしには、何を言っても無駄のような気がします。
他にも家電の買い換え費用、家の修繕費など、今後必要になる物が
全く見えてない無計画ローンですからw
教育費もギリギリなのに、軽減w
758名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 08:21:20 0
>>755
元金均等ってのも、繰上げ返済をうまく使えば、あまり変わらないんだよね。
本当にその負担に耐えられるのなら、期間を短く設定するだけでいい。
そのほうが銀行としても普通に扱う案件だし。

ただ、このスレって、煽り煽られ、自作自演がひどいので、このスレの意見に
依存するほうがまずいと思う。
759名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 08:46:45 0
うちも元金均等+短縮だよ
理由はぎりぎりで住宅ローンを組みたくなかったってだけ
760名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 08:49:03 0
>>755
いや、だから全然ダメじゃないよ。
752がヌケサクなだけ。
761名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 14:34:21 0
子供出来ない俺にあてつけか
762名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 17:52:55 0
給料激減して、繰上げが難しくなった・・・
でも、ネットバンキングで気軽に繰り上げできるから、
毎月、1,2万でも頑張るよ。毎月、10万繰上げしていた数ヶ月前が懐かしい。。。
ちなみに4年前にローン開始で、2600万→現在1750万になった。
脳内では5年で完済予定だっただけに、すごく残念。あと10年はかかりそう。
でも、頑張ってる人とか、丁寧な説明とか、完済した人とかのレスみるとすごく励みになるよ
763名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 19:54:43 0
ウチも今月から給料カットだ。
なあ、公務員以外のお前ら、やっぱどこも遅かれ早かれ給与カットかね?
764名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 21:16:47 0
ほう、今度は賃下げの憂き目にあった人がこのスレに大集合ですかw
どうしても軽減させないと気が済まないみたいですねw
765名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 21:29:31 0
うちは公務員なので短縮ですが何か?
766名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 21:32:05 O
うちは賃下げリーマンなので貯蓄ですが何か?
767663:2009/01/20(火) 22:15:26 0
>>756

年12万x18年=216万
繰り上げ分60万+積み立て分12万+ボーナス返済分30万がなくなる=102万/年
まあ何とかなるでしょう。
奨学金もあるし、親が何もかもすべて面倒看なくても、子供はやっていけるでしょう。

>>757

教育費がぎりぎりだから軽減、じゃないですか。
768名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 22:31:01 0
>>663
破綻ローンなんて参考にならないのに、いつまで粘着してるの?
40にもなって、まともなローン組んでないのに、いつまでもうっとおしい。
どのくらいおかしなローン組んでるか自覚すらないようだけどw
769663:2009/01/20(火) 23:05:40 0
>>768

破綻と決めつける根拠がよくわかりません。
後出しですから、私の年収や貯蓄は言いませんが。

それとは別に
お得な返済方法だとは思いませんか?
770名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 23:07:21 0
>>756
うちは、公立中、高から自宅圏内の国公立に行かせるから大丈夫!
塾代わりに親が教えるし。
まあ、問題集代くらいかな、必要なのは。あと模試。
771名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 23:24:53 0
>>762
けっこうな繰上スピードだね〜。
しかも当初は2600万円を5年で完済計画だったとは...
給料激減しても、いまのところ給料減ってない俺よりも高収入なのは間違いないな。
772名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 09:35:34 0
繰上について色々な方法を知る良い機会だと思うけど頭固い奴多くね?
773名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:02:07 0
別に多くない。誰かさんが煽りに反応しすぎなだけ。
774名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:05:09 0
>>663ほか。

すごいよ、そんな方法があったなんて! 君が発見したの? 信じられないよ!
いままで繰り上げ返済の方法なんて1つだと思ってたよ! 世の中のFPも「あるじゃん」も
銀行員もみんなうそつきだ! 君の言うことだけが正しいよ!なあ、みんな、そうだろう?
これを認めない連中は、みんな頭が固い馬鹿か計算ができない馬鹿に違いないよ!
しかも収入が激減して大変なんだろ? でも住宅ローンの額が月1万円でも減っていれば
もう安泰! 間違いない! 醜い短縮派は何人いようと全部自作自演!
だってこんなに素晴らしい方法なんだもの!

これで満足したか? 満足したらもう来るな。
775名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:27:24 0
築3年後、急に旦那が他界でローン返済完了。
奥様の一言、『繰り上げ返済しないで良かったわ!』
という、例もあります。
776名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:40:31 0
なんだ?そんな博打のようなw
家さえあればいいってもんじゃないから。
箱だけで中身がないなら意味ないじゃん。
777名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:46:45 0
「最初から 東京スター銀行 にしておけば悩む必要ないのに」
と、自分に言ってる私が通過。
778名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 11:06:58 0
>>774
病んでるな〜

住宅ローンの数だけ返済プランがあるだろうし
今は実行出来なくても将来的に銀行の規約変更で可能にならないとも言い切れないのにさ
779名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 13:12:28 0
>>778
よかったじゃん、ほめてもらえてw
マルチがバレたら「こういうのがあってもいいだろ」に変節してて大笑いだ。もうこなくていいよ。
780名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 14:23:28 0
めんどくさそうな奴だなw
軽減厨は1人しか居なくてマルチしまくりでサーセンwwww
ってことでいいよ
781名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 15:24:35 0
繰上しないで放置よりはマシだし、そういう返済でも構わない
「賢いね」と思われたいんだろうけど、

>お得な返済方法だとは思いませんか?
ローンの返済に「お得な方法」なんて無い
782名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 16:15:11 0
損得と言うより
手法として有るか無いかだよな

自分的には有りだと思います
783名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 16:38:25 0
繰上げ金ペイするのに10年ぐらいかかるからなあ
リスク回避なら貯金しといた方が無難なケースも多いだろうし
なかなか難しいな
784名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 17:32:29 O
実際に繰り上げが少数派なんだし、コップの中の荒らし?嵐ですよね。
総支払い額が少ない=勝ちのルールなら、やはり短縮ですが〜無理せずに貯蓄や遊興費に充てるなど、精神面への軽減も有りだと思います。 
借金が有ると思っただけで精神的に安らがないだろ?!的な人は別ですが…
785名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 18:24:51 0
おかしな理論を何度も何度も書いて荒らし回ったり、
自分で短縮と比べて得だのリスク回避だのと一人騒いだり
他のスレでは35年の固定ローンと比べて荒らし回って喜んでたり
どこでもキチガイ扱いw
786名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 21:04:22 O
>>785はまさか>>784に言ってんの?
787名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 21:05:57 0
>>782-784
今日も自演、どうもお疲れさまです。中道を装った書き込みまでいただけるとは恐れ入ります。
こういう連投がいかに不自然なことであるか、そろそろお気づきになったほうがよいかと存じます。
確かにいかなる繰り上げ手法も「あり」ですが、根っこの思想が不合理であり、またリスクの認識やそのコントロール法も
極めて稚拙というところが、あなたの理屈から説得力を奪う原因になっていることにもお気づきいただきたいのです。
要するに聞く価値がない、と、こういうことですので、どうぞ他の板で固定金利を選んだ方を煽る仕事にお戻りいただければ
幸いです。
788名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 21:17:33 O
>>787
>>784ですが、他は違いますよ。
スレが→繰り上げ返済どうしてる?な以上、様々な意見や方法論があって然るべきでは?
他人の意見を受け入れ、時には他山の石と感じられない弱虫は〜自分の考えと相容れない人は少数=自演としたがるんですよ。

ご自分の選択が間違いないと確信されておられて不安もないのでしたら、貴方こそ来ないのが筋ではないですか?





中道派より哀を込めて(笑)
789名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 21:30:57 O
778の補足。

他者排斥や頭からの否定は、皆さん頭にくるでしょ?例えば、家くらい現金で買えよ的な輩…

皆さんも同じ穴のムジナになってますよ。。
奥様やお子様に同じ対応はくれぐれもなさいません様に。
790名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 21:52:16 0
>>788
一方的なひとり理論の垂れ流しだけでしょ。
いいかげんに消えて下さいよ。
自分の銀行だけしか見えてない軽減厨の意見に自画自賛を中道派ですか。
アドバイスもたくさん出ていますが、全く無視して一人語り。
791名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 22:04:38 O
>>790 仕事も家庭も返済計画も上手く行かずに、情緒不安定なんですね。わかります。
物事を勝ち負けや損得勘定でしか判断出来ないんですね。わかります。
甘えたの一人っ子なんですね。わかります。
奥さんが年上で頭上がらないんですね。わかります。痴漢で捕まったりしない様に気を付けて下さいね。
792名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 22:14:43 0
>>788
どうもわかっていないようなので言っておきますが、>>787に書いてあることの主旨はそこではありません。
価値のない投稿の繰り返しと、人の意見をなにひとつ聞かない行動はネットの掲示板でのコミュニケーションに
ならないばかりか、受け入れられないと見るや罵倒を繰り返す幼稚さが迷惑だと言っておるのです。
書きたいことだけ書くのならブログでやればいいんです。あなた(だけかどうか知りませんが)は思い込みが
激しすぎる。

で、言うに事欠いて>>791ですか。見下げ果てた人ですね。
アンカーのつけ方が違うから他人であるとでも言いますか?
793名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 22:15:48 O
>>790日本語オッケ?
ケンカ良くないの事ね
794名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 22:21:35 O
罵倒はむしろ短縮派がしてんじゃね?
人の意見を聞かないのはどっちもだしさ。
すぐに自演とか言いだすのもどーかと思うしね。
奥さん年上云々は正直笑ったけどね。
795名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 22:26:57 0
軽減厨が来ると、どこも荒れまくる。
ここでも今まで何スレも荒らされても粘着がすごい。
ご自慢の理論を何度も何度も、しつこく書きまくって罵倒の荒らし。
来てないときは穏やかなんだけど、来るととたんにどこでも荒れる。
結局一人になるまで、スレつぶししたいだけなんだろうね。
796名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 22:28:49 O
>>792さん
あなた同様に思い込みが激しいらしい>>788ですが、他は知らないですよ?

私自身は繰り上げはしない派ですので、ご希望通りに引き揚げますね。

ご自愛をば…
797名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 22:31:52 0
>ご自愛をば…

日本語でオケ
798名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 22:46:57 0
>>796
繰上げしない派が粘着してたのかよw 意外すぎてワロタ
799名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 22:47:35 0
>>797
日本語だろ。ハゲなの?
800名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 23:23:58 0
短縮でも軽減でもどっちでもいいのに、
くだらん罵倒するバカはどうにかならんのか
801名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 23:39:45 0
>795他
まぁ、あれだ。
こんなところで暴れてるのは
大体において実生活でその通りになってないのよ。
他人の繰上げ方法をそこまで嫌悪出来るなんて普通じゃないよ。
疲れてるならココアでも飲んで落ち着きなよ。
支払いは銀行も相談にのってくれるよ?
802名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 23:58:59 0
繰り上げ返済完了

それではお先に離脱します

みなさん頑張ってください

それでは(^_^)/
803名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 00:40:36 0
>>801
銀行にも見捨てられてそうな荒れ具合だよな
自分以外自作自演にしか見えないみたいだし
ムカつくとか不快というより可哀想に思えてくるわw
804名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:18:23 0
>>802
お疲れ様でした。
繰上げスレなので、せっかくだからどのように返済したのか披露してくださいよ。
幾らの何年ローンを繰上げで何年で返済したとか。
完了しました、という人はこのスレなかなか出てこないので、
後学のためにぜひ教えてください。
805名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 12:05:26 0
>>803
わざわざ蒸し返さないでいいから。
806名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 12:21:15 0
さっさとおさしみにたんぽぽのせる仕事に戻れよ
807名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 13:15:09 O
>>804
の慇懃無礼さ加減は本当に鼻に付くね
信用出来ないならそう言えばいいのに

>>806
は誰に言ってるの?
808名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 22:02:37 O
たんぽぽw

学生時代の女友達にいたよ、あれを本気でたんぽぽだって言った奴。
指摘したら顔真っ赤にして怒ってたなぁ
809名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 08:48:32 0
おさしみにたんぽぽwwwww
806みたいな人が2chに居るからテレビ見なくなったんだよなぁ
テレビつまんなすぎる
810名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 12:30:59 0
>801
銀行なんて親身に相談しないよ
自己利益>顧客の金回り>安心な生活
でアドバイスしてくるからよっぽどここの粘着さんが人情的だよ。W
811名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 13:05:32 0
刺身のつまにタンポポ載せるって、一時期やる夫AA使って
さんざん流行ってたネタだろ。今更食い付くなってw
812名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 13:40:50 O
うちの妻はタンポン
菊はポラギノール
813名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 14:43:39 0
>>797
ゆとり頭でもローン組めたの?
814名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 14:50:20 0
ローン組むのは銀行がやってくれるから
815名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 15:13:13 0
>>811
そう思う私達は古株なのかも・・・・
816名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 16:03:28 O
つまりたんぽぽはアホーの間違いではなく確信犯だと?
817名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 16:24:20 0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
818名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 17:25:21 0
こんだけ釣れたら本望かな。
819名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 21:32:16 O
でもやっぱり本気で間違ったと思うよ。
820名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 00:44:36 0
>>811
君が2ちゃんにどっぷり浸かってても、
他の人はそれほどでもないので。
821名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 03:10:32 0
なんか恥ずかしい奴おおいなw
822名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 09:52:27 0
2ちゃんにどっぷり浸かってるので、
つい「刺身のたんぽぽ乗せる仕事」とかいう会話をしてしまい、
夫と実妹には「たんぽぽじゃない」と突っ込まれ、
妹の旦那に2ちゃんねらということがばれた私。
823名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 10:47:05 0
>>821
まあお前がその筆頭なんだろうなw
824名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 12:47:24 0
>>822
そして妹の旦那とは2ちゃん仲間になったというわけだな。
おめでとう。
825名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 13:57:54 0
ネタにマジレスして逆切れしてる奴久しぶりに見た気がする
826名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 15:38:56 0
と必死になって失敗をごまかしてるやつは
よく見かけるw
827名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 16:02:56 0
>>808
なんでその人は怒ったの?
あ、たんぽぽじゃなかったんだ、で済む話なのに。
828名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 18:07:50 O
もう、たんぽぽはいいんだよ?年上の奥さん。
829名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 19:18:42 0
誰が年上の奥さんなんだ?
意味不明なコメントするなよ。
830808:2009/01/24(土) 20:51:11 O
>>827
「菊じゃないもん!たんぽぽだもん!」
って聞かないんだよ

もしや2ちゃんねらだったのを悟られまいと必死だったのかw


さぁみんな繰り上げの話しようぜ
831名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 21:28:42 0
あ、菊だったんだ。ずっとたんぽぽだと思ってたわあ
832名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 22:19:33 O
短縮派に言わせると、以上はたんぽぽと間違えたのを誤魔化す為の自演となる。
833名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 22:31:32 O
>>829
ん?>>791が言ってよ?
案外、図星っぽだと思た乙
834名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 22:52:10 0
違うに決まってるだろw
流れをちゃんと読めばあの女性と同じ人間のわけがないのは
すぐに分かる。バカ丸出しだな。
835名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 23:05:11 0
>>832
なんでここで短縮派が出てくるのか意味不明
836名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 23:28:05 0
まあまあ、短縮とか軽減とかどうでもいいことで争うのはやめて、
たんぽぽの話に戻ろうぜ。
837名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 00:13:13 0
>>832
たんぽぽと短縮、何も絡んでないだろう。
君にとって短縮は敵なんだと言う事は理解できたけど。
838名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 10:35:15 O
>>837
はぁ?短縮派が軽減派に向かって、たんぽぽ乗せる仕事に戻れ言ったんだろ?
バカなの?死ぬの?
839名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 10:36:08 O
>>837
はぁ?短縮派が軽減派に向かって、たんぽぽ乗せる仕事に戻れ言ったんだろ?
バカなの?死ぬの?
840名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 12:15:14 0
まあ携帯から書き込みしてるやつが
馬鹿なのは分かったよw
841名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 16:15:06 0
携帯のやつって一人なのかなあ?
おおむねくだらないこと書いてるようだけど
842名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 16:39:58 0
何人いてもケータイはみんな基地外だよ
843名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 18:26:14 0
いや、一人なんだろ
844名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 21:59:33 O
はいはい、携帯バカですよ。
私だけで、すべて書き込みました。
今後はPC様方でごゆっくり持論の傷をなめ合って下さいね。
845名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 23:35:30 0
まあ落ち着けよ。
846名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 14:50:37 0
来月繰り上げ250万の予定。
っが、車を車検に出したところ、かなりガタが来ており
手入れに40万かかることが判明。もう7年も乗ってる車。
買い換えの話が出てきた。なかなか思い通りに運ばないね、繰り上げって。
847名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 15:01:56 0
年始に繰上実行したけど、
今日、来月末に解雇されることが決まったよ。。
繰上なんてするんじゃなかった。。
おまいら達者でな。。
848名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 15:46:17 0
身につまされるな・・・イキロ
つ開運のお守り
849名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 16:20:45 0
携帯から書き込みしたっていいじゃん。
850名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 16:21:17 0
いいよ
851名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 17:31:02 0
デカイ所が飛ぶと末端まで連鎖するからなぁ
住宅ローン支払不能であぼーんだけは避けたいな
852名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 17:45:03 O
でも10人に7人があぼーんしてるって知ってた?
853名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 20:41:15 0
携帯は平気でウソつくから
854名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 21:23:23 O
PCはすべて一括りだしな
855名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 22:47:52 0
そういう問題ではない
856名無しさん@HOME:2009/01/27(火) 10:38:42 0
>>852
息を吐くように嘘をつく、とはお前のことだなw

お前みたいな基地外がいるから「携帯厨」ってバカにされんだよ
857名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 10:29:55 0
タンポポで荒れすぎワロタw
858名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 10:36:24 0
さぁ、早く刺身の上にタンポポをのせる仕事に戻るんだ。
859名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 10:46:30 0
それ2〜3年前に流行ったな
860名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 14:23:51 0
ネタをネタと見抜けない人にネットを使うのは難しい。
861名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 14:45:39 0
ネタを見抜けない人になりきるのもまた楽しい。
862名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 15:51:36 0
たんぽぽはウサギが喜んで食べるんだよね。
863名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 15:59:04 0
        ,.、 ,.、   l         ,.、 ,.、
モパ    i,!'; ,!i';   l       i,!'; ,!i';
グク    ; lj: ;,リ;'   l       ; lj: ;,リ;'
モパ   ;' "´゙ヽ   l      ;' "´゙ヽ
グク   ;' ;. ‘,,λ )  l      ;' ;. ‘,,λ )
     ;' つ  ';)  l     ;' ( ^ω^) ふわふわだお
    ,.;゙; ( _ )  l    ,.;゙; (ノ   ';) 
    `'ヾ;,∪;,;,∪  l    `'ヾ;,(つ;,;,(つ
 ̄ ̄¨¨¨ー─‐‐---,,,_______
              |        ̄¨¨`ー──---
        ,.、 ,.、    l         ,.、 ,.、
モパ    i,!'; ,!i';    lモパ    i,!'; ,!i';
グク    ; lj: ;,リ;'    lグク    ; lj: ;,リ;'
モパ   ;' "´゙ヽ    lモパ   ;' "´゙ヽ
グク   ;' ;. ‘,,λ )   lグク   ;' ;. ‘,,λ )
     ;' つ∪∪   l     ;' つ_ )
    ,.;゙;  ;,  ,;    l    ,.;゙;  ∪ ∪
    `'ヾ;,,,,,ヽ;,,,;ヽ   l    `'ヾ;,,,,,ヽ;,,,;ヽ
864名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 16:55:42 0
ウサギが寂しくて死んじゃうって話
本当なんだって
865名無しさん@HOME:2009/01/28(水) 18:56:56 O
繰上返済で期間短縮型ではなく毎月の返済額を減らせる繰上返済はどこの銀行でもできますか?

変動金利だと優遇使えば1%切ってるし、10年以上で借りて、繰上しても期間は10年を維持して住宅ローン減税を活用したほうが得ですよね?

866名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 00:57:51 0
秋田
867名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 04:48:17 O
平成19年20年に家を買った人はなんで悲劇なのでしょうか?
868名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 08:38:45 0
>>865
いっそ繰り上げしないで、繰り上げを貯金してた方がマシじゃないの?
他の貯金とは別の繰り上げ貯金。
10年後に繰り上げするか、その前に金利があがってきたらぶちこむ
869名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 08:55:34 0
>>865
銀行による

変動金利2.675%が一般的だと思うけど最近の優遇は1.675%以上あるんだ
すごいね!
870名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 11:08:49 0
ローン減税の恩恵受けるより
とっとと完済しちゃった方が得な場合の方が多いと思う
871名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 11:19:43 0
近畿労金の変動金利は2.875%だけど
新個人優遇制度で1.40%優遇されるから1.475%
872名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 11:42:18 0
繰上用の資金貯める口座は独立させてるけど、
当分は貯蓄で行くわ。
怖くて実行できん。
873名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 13:15:18 0
>>871
ほう…
874名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 16:11:08 0
>>869
借りる人間のスペックにより 知ってる限りでは
最高1.7の優遇ってのがある。
だから金利1%切ってる人も実際いてるよ。
875名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 16:21:52 0
自社の住宅ローンで0.6%とかっていう企業を知ってる
もちろん固定だそうだ
876名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 20:19:17 O
>869

1.9%優遇の人もいるみたいだよ。
877名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 20:48:47 O
>865

繰上で期間を短くしたら、保証料が戻ってくる場合もあるみたいだし、期間短縮にしたほうが返済額短縮よりも総返済額が減るから、減税の恩恵よりも効果が大きいような気がしますよ。多分だけど。
878名無しさん@HOME:2009/01/30(金) 08:59:31 0
>>877
これも銀行によるかと思うが、短縮・軽減問わず繰上すると保証料は戻ってくるのが一般的だとおもうけど
短縮・軽減・ミックス全部利用したことあるけど自分の使ってる銀行はどれでも戻ってきた。
879名無しさん@HOME:2009/01/31(土) 02:01:56 0
保証料って、いくら繰り上げるといくら戻ってくるとか
決まってるの?
早めに繰り上げるのと後で繰り上げるので
返ってくる額に差があったりする?
880名無しさん@HOME:2009/01/31(土) 18:17:58 0
迷いに迷って100万繰上げを決めた。
もちろんこの不況だから、期間短縮ではなく、支払額減で。
いつも私がネットで手続きをしていたけど、
インフルエンザで寝込んでしまい、急遽旦那に任せておいたら。

期間短縮で繰り上げしやがったorz

最初は間違えたとか言い訳をしていたが、
シミュレーション結果で総返済額を見て、
ついつい期間短縮を選んじゃったらしい。

残りの元金2600万@30年、せいぜいリストラされないで頑張ってくれ。
881名無しさん@HOME:2009/01/31(土) 21:57:59 0
>>860
間違えたくせにしつこい。
882名無しさん@HOME:2009/01/31(土) 21:59:25 0
>>880
別にかまわんよ短縮で。
稼ぐのは夫なんだから好きにさせてやれ。
883名無しさん@HOME:2009/02/01(日) 01:05:41 0
東京スター銀行の話はここでいいのでしょうか?
884名無しさん@HOME:2009/02/01(日) 02:00:36 0
>>883
してみ
885名無しさん@HOME:2009/02/01(日) 14:10:50 0
定年後までローン組んでた実家。
いろいろ説明して10年前から繰り上げし始めた。
今月、400万繰り上げし完済となるらしい。
少し安心した。良かった。

俺も繰り上げで、だいぶ短縮したけど経済力が違いすぎる。
あっと言う間に抜かれてしまった。
俺も頑張らねば。
886883:2009/02/01(日) 16:01:52 0
東京スター銀行で借り換えをすると、預金分が無利息になると
いうので来週説明を聞きに行きます。
繰上げ返済すると、預金がゴッソリ無くなるけど、スター銀行なら
預金高が増えれば増えるほど繰り上げ返済したことと同じになるとか。

まだよくは分かってないので、もしスター銀行の住宅ローン借り換えの
盲点などがあればと聞きたいと思いまして・・・。
自分的にはなかなか良さそうな仕組みだと思うのですが。
887名無しさん@HOME:2009/02/01(日) 16:13:33 0
>>886
横からで申し訳ないけど、東スターのローン借りてるとき、
住宅減税受けられるのかどうかは、気になる。

極端な例だと、
ローン残高2000万円
預金残高4000万円
みたいなとき。
888名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 13:30:16 0
すえひろがりんぐ
889名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 14:03:53 0
>>886
>>887みたいにローン残高より預金残高が多ければいいが、
預金残高がローンの一部の場合、残りの部分の金利は比較的他行より高い
かつ、定期預金とかにはできない上に、普通預金に利子が付かない
預金残高が少ないなら、金利の安い他行で借りて、
余剰資金は、繰上するか、定期預金や投資に回す方がいい

>>887
所得3,000万円以下で期間が10年以上あれば受けられるでしょ
それだけ預金があるのに、控除ももらおうなんて、さもしいな
890名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 14:30:52 0
金利0%、しかもローン減税でお金が戻ってくるなんて最強だな
ローン組んだ方が最終的に現金よりいいかも知れない?
891名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 14:46:41 0
うん
よく現金で買った自慢の人がいるけど
スターにして置けば良かったのにと思う
892名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 14:58:58 0
35年で借りて金利0%で10年は減税でお金が戻ってきて死んだらチャラ?
減税終わった後も繰上無いで死ぬの待った方がいいのか!
893名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 15:02:05 0
東京スター便乗だけど、
親から金借りて、元金半額分くらい充当するのって問題あるかな?
894名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 15:09:07 0
金額によっては贈与税とか?
895名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 16:02:39 0
贈与税とみなされる場合もあるけど、いちいち税務署はそこまで調べないから大丈夫じゃね?
896名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 16:20:02 0
そうでもない
家を買うとなるとそれこそ住宅ローン控除とか
住宅取得税とかで税務署に出入りするから
物件金額と年収のバランスとか見てチェック入ることも多いよ
税務署にとってはまたとないチャンスじゃんw
897893:2009/02/02(月) 17:16:08 0
>>894-896
贈与税でググってみた。

@金銭消費貸借契約書を締結する。
A金利は市中金利(若しくは5%、あるいは長プラの1.5%)を払う。
無利息の場合は、通常利息分が贈与と見なされる。
B返済は銀行振込など、公に証明できる方法で行う。
C場合によっては抵当権を設定する。

「借りる」なら、書類がしっかりして、金利払えば贈与税がかからない様だ。
チェックも入るかもしれないけど、書類見せれば問題なしなんだろうな。
借り換えなんで、チェックは大丈夫かもしれんが、この点を注意しておけば大丈夫そうだね。
thx
898名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 19:04:11 0
>>892
死んだら団信でローンはチャラ
預金は丸々残る
899名無しさん@HOME:2009/02/02(月) 23:41:28 0
東スターで借りたかったけど、区画整理地でだめだった。
早く仮換地から脱却して借り替えたい。
900名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 01:11:57 0
今の経済情勢を鑑みると、有名企業でもリストラ、賃金カットが当たら前。
余剰金は、繰り上げよりも、
日々の生活を守るための貯蓄に回したほうがいいと思う。
そして、景気が回復するまで生き延びたら、そこで貯蓄分を
まとめて繰り上げ、が良いと思う。

あくまで、平均的収入のサラリーマンの場合だけどね。
901名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 08:22:00 0
昨日、ボーバス払い13回分繰上げしてきた。 私乙
902名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 09:00:35 0
ボーバスというあたりに
並々ならぬ力が入っているの感じるなw
903名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 10:57:47 0
>>890-892
東京スターにウン千万も預金するリスクに目をつぶるなら得かもな
904名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 11:03:45 0
破綻した時はローンと相殺だから傷は少ないだろ。
手持ち預金は消えるけどな。
905名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 11:14:30 0
ダメージひどそうじゃん
906名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 11:15:30 0
>手持ち預金は消えるけどな。
それが怖いんでしょうがw

>>903
なるほど。
1000万だけ借りて預金1000万が安全で得だね。

だがそういう金持ちより庶民をターゲットにしてるだろう。
預金が増えれば支払いが減る→繰上げして預金減って支払額増えるのヤダな
というバカを想定してると思う。

ま、バカ以外は損しないし
銀行としても預金が集まるしいい商品かと。
907名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 11:59:27 0
ローン以上には預金しないだろ?
どうせ払わないといけないものなんだから破綻したとしても相殺結構。
908名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 12:08:37 0
別にスターをメインバンクにする必要なんかない
ローンのみ口座だし
909883:2009/02/03(火) 12:18:27 0
東京スター銀行に話を聞いてきました。
もう少しじっくり試算してから決めよう。
なかなか良さそう。
団信もスター銀行は少し安いし・・・。

今まで繰り上げ返済してきてローン残高1700万円。
貯蓄500万円です・・・。
ああ、辛い・・・。
910名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 12:54:39 0
預金額とローン残高を考えて繰り上げするってわけか
同じにするのを目標にがんばればいいのかな
>>906の言う通り
>預金が増えれば支払いが減る→繰上げして預金減って支払額増えるのヤダな
こういう人ってけっこう釣れると思う
911名無しさん@HOME:2009/02/03(火) 18:40:02 0
借り換え検討してるんだけど、変動金利で1.5通期優遇ついて手数料、保証料返金手数料無料のところありますか?
固定だと住信SBIが最強ですけど、当面2.5%越えないと見ているので変動で安い所を探しております。

今のところ東蜜が1.5%優遇の手数料2100円保証料無料で一番安いのですが他に無いでしょうか。
912名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 09:04:28 0
SMBCが変動2.475%、手数料無料だけど
優遇はしらん
913名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 09:31:04 0
変動で安いところなら
地元とか自分の会社がらみとかを当たってみたほうがいい
914名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 10:52:34 0
SMBCは優遇1.3なのでメリット皆無です。
地元の地銀は優遇1.4で手数料ありと東蜜以下でした。

あちこちサイトを探してるんですけど、固定のランキングしかないんですよね。
そんなもん住信SBIがトップだと書かれんでも分かるっちゅうのに。
915名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 10:59:40 0
変動や優遇だと
サイトに反映させられるほどITに力入れてる銀行も少ないし
近所の地方銀行やJA、信金なんかの
チラシも見てみるといいよ
916名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 11:07:46 0
>>911
ないです
917名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 11:42:51 0
>>914
え?
>>911も含めて全てあなたの言う通りなら

東蜜2.875-1.5=1.375
smbc2.475-1.3=1.175
918名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 13:31:02 0
1500万円を15年で借りて今1000万円返したところで、貯金もほぼ同額有るので
東京スターに借り換え相談したら担保設定費用が要るのであまりメリット無かった。
最初から東京スターにしなかった事を後悔したけど、借り入れた時には私んちの地域は
まだ地域外だった事に気がついた。
919名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 14:03:09 0
>>915
首都圏ですけど小さい所は壊滅ですよ。
浜銀 優遇最大1.4 手数料保証料あり
城南信金 優遇0.4 ただし変動1年1.9%という変なシステム
川崎信金 優遇1 手数料あり
横浜信金 優遇1 手数料あり
JA 優遇最大1 手数料無料保証料戻し2万

埼玉なら武蔵野があるから少しはいいのかもしれませんが。

>>917
>東蜜2.875-1.5=1.375
>smbc2.475-1.3=1.175
両行だけ他行に先駆けて先月公定歩合下がった時に変動も下げてるから元は同じですよ。
それに東蜜は6月まで2割用意できる人にキャンペーンで0.1さらに下げてる。
なんで東蜜2.475-1.5-0.1=0.875に、ってあれ?手元の試算表は0.925になってる(汗
920名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 14:18:50 0
何が言いたいのかよく分からんがネット上ではSMBC2.475%、UFJ2.875%
この事実は変わらない。
来月の金利なんて誰も答えられない。
921名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 15:02:17 0
公式ページにpdfで3月31日までの金利を更に優遇とちゃんと書いてるだろ。
922名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 15:52:39 0
↑920へのレス?
日本語読めるか?
923名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 16:10:41 0
>>922
お前が読めて無いんだが。
924名無しさん@HOME:2009/02/04(水) 18:50:23 0
○×会社社員様限定優遇、公務員様限定優遇なんてのがあるから
店頭金利なんかあってないようなもの。
925919:2009/02/04(水) 19:56:44 0
なんか荒れてますね。。。

>>920
Web上の優遇幅を増やした古いデータでいくと、6月までは期間限定で
店頭金利2.875-優遇金利1.7で1.175です。
保証料が乗った状態なので保証料を別に用意すると更に0.2下がるので
0.975になります。
http://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/yuuguu/index.html
6月の金利見直しで0.2上がりますけどSMBCと金利は変わらなくなるので1.5優遇を選びました。

来月の金利なんて聞いてませんよ?

>>924
一応最優遇の属性だと思うんですが、SMBCの1.3には参っちゃいました。
しかも上場会社のメインバンクの会社指定支店でさえ1.3w

もう東蜜で突っ走るしか無いですかねえ。。。
926名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 09:11:46 0
>>925
ずーっと金利優遇コース(変動)って奴?
6月の見直しで店頭+0.4%上乗せしますって書いてね?
927名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 09:18:31 0
>>926
1.2優遇が6月まで1.6。
当行所定の金利変動幅に0.4と書いてるから1.2の元に戻るってことでしょ。
ネットからも申し込みだと-0.1だしSMBCより得なのは間違いない。
928名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 10:04:53 0
情弱の920は消えたのか。

>>927
10月以降の利下げ分をキャンペーンしてるだけでしょ。
929名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 10:51:21 0
どんだけ優遇しようが店頭金利によるだろ
930名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 11:14:16 0
>>927
要するに、6月までが-1.7%でそれ以降-1.3%ってことだよね。
借入時の金利より…と書いてるから
「UFJで借りた場合の6月まで」は計算できるけど
それ以外は無理じゃん。

他行が店頭金利もっと下げてもUFJが下げなかったら?
今もSMBCより変動0.4%差がついてるんだからその手の可能性は十分ある。
931名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 11:31:11 0
UFJ
変動2.875-優遇1.9(6月まで)以降1.5・・・0.975→1.375

SMBC
変動2.475-優遇1.3・・・1.175

じゃないの?

UFJもSMBCも今後金利をどうかえてくるかわからないけど
繰上を頻繁に行うなら手数料掛からない方が最終的強い気が
と、優遇0.2%蹴って手数料無料銀行選んだ俺が言って見る
932名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 11:35:02 0
自分の銀行は優遇率高いもんねー情弱乙w
どれどれ他行の変動金利は・・・あれ?

次回見直しからこういう事になりかねないという事?
933名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 12:07:08 0
SMBCは新規・借換を釣る為に0.4%切ってるだけで
契約の際次回見直しで2.875%に戻るって書いてある可能性も無くはないかな
UFJは優遇幅を大きく見せて新規・借換を釣ってる感じ?

実質どちらも金利条件は基本的に同じだと思うけど質問者の場合はUFJの方が優遇乗せてきたって感じだろ
934名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:02:48 0
最近は情弱とかいうしょうもない言葉が
悪口として流行ってるのか?
どうせすぐ廃れるんだろうけど
935名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:18:33 0
やっぱこのスレ情弱ばっかやw
公式サイトすら理解できんどころか店頭の変動金利の決定メカニズムすら知らんとはw
契約書も読んだこと無いのに実印押すDQNか?

6月まで
SMBC 2.875-0.4(1月に利下げを先取り反映)-1.3(優遇最大)=1.175
東京三菱 2.875-0.4(キャンペーン金利)-1.2(優遇最大)-0.2(保証料無料)-0.1(ネット申し込み割り引き)=0.975

7月から ただし日銀の金利変動は無いと仮定
SMBC 2.475-1.3(優遇最大)=1.175
東京三菱 2.475-1.2(優遇最大)-0.2(保証料無料)-0.1(ネット申し込み割り引き)=0.975
金利が変動しても優遇幅はこの通り。

お分かり?
あとさあ、>>4-5,>>736-737も計算はほぼ合ってるけど比較法は完全に間違ってるから。
まあ軽減厨だとか中身空っぽなのに煽ってるだけの人には一生分からんだろうよ。
936名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:24:21 0
>7月から
> SMBC 2.475
>東京三菱 2.475

なんでこれをお前が分かるの?

どこかに書いてるなら教えておくれ
937名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:32:08 0
>>935
だから、くだらん言葉使うのやめたら〜?
正しいこと言ってたとしても馬鹿に見えるよ。
938名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:34:23 0
>>935
分かりません。
変動金利は日本全国の銀行で固定されているのでしょうか?
日銀関係なく、先の金利は銀行は一切答えてくれない(答えられない)のに
なぜあなたはそんな明確な数字を出せるのでしょうか?
939名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:35:22 0
ちょっとまて、利下げって0.2%だったよな
本来、変動で2.875→2.675%じゃないの?

7月以降
UFJ 2.675-1.2-0.2-0.1=1.175%
SMBC 2.475-1.3=1.175%
の可能性が全くないとは言えないと思うんだけど

↑が実現したら手数料分UFJが不利じゃね?
940名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:37:35 0
0.2を二回やってなかった?
941名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:41:28 0
>>937
いや、そもそも935が正しいとは思えんが…
中身カラッポなのにあおってるだけのバカだろ。
942名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:46:17 0
今の金利が全てというわけでもないしなあ
943名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:56:23 0
>>935
なんでここで軽減厨とか出すわけ?
本当に煽りたいだけのバカなのかお前は?
944名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:56:26 0
>>940
固定に切替してたから気にしてなかったけど2.475%があってるんだな
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081226AT2C2602826122008.html

超長期固定1.5%ぐらいなら銀行選ぶかも知れないが正直どっちでもいいんじゃね?
945名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 14:56:50 0
>>938
変動金利は全行横並びなんであとは優遇幅だけの問題。
SMBCが利下げに合わせて客を取り込もうと先行利下げしたのは例外中の例外で
他行もキャンペーンや優遇拡大で同じことをやってる。

変動金利決定のメカニズムは契約書読むかぐぐれば?

>>936>>938>>939
情弱
>>937
DQN
>>941
情弱&DQNor猿
946名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:00:19 0
三菱東京UFJを東蜜や東京三菱と書く人ってまだいたんだ
とっくに合併したのに
947名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:01:26 0
>>945
あんまり妄想するな、もうイタいから…

金利推移をもってきて予測するだけにしとけばよかったのに
948名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:01:38 0
あたし情弱でDQNで猿で軽減厨で馬鹿だけど
無意味に煽ってるカスよりマシかなって思います。
949名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:03:20 0
三菱東京UFJって普通に長いから
950名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:03:27 0
>>946
三和からの自分はついついUFJと言っちゃいます
ちょっと前までダイレクトのログイン画面も分かれてたくらい中途半端だったからなー
951名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:03:44 0
>>945
分かりやすくファビョんなよw

わかったわかった
UFJ最高!一番おトク!これでいい?
952名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:07:38 0
>>946は、
略すなら、UFJか三菱東京かせめて蜜東だろ、
東蜜w東京三菱wなんで逆にすんの?w
それとも合併したの知らないの?w

と言ってます
953名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:16:26 0
>>952
!?

ってそれになんか意味あんの?
954名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:18:00 0
合併したの知らないのpgr
と言いたいんだと思います
955名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:21:14 0
いやー
>>945のバカっぷりったらないね。
956名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 15:28:37 0
ここで>>945が「お前らみえみえの自演してんじゃねーよ」とありがたい一言がありますので皆さんお聞き下さい
957名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 16:01:20 0
自分が自演してるから人もそう見えるんだってばっちゃが言ってた
958名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 16:22:04 0
都市銀でまだ変動2.875ってUFJだけじゃねーか
新規獲得に力入れるのもいいけど
今の客大事にしろよ

しかしまあ色んな話題が出たから
借り換えというのを一度検討してみる気になったわ
色々調べてみよう
比較要素が結構あるからメンドいけど…
959名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 16:22:23 0
>>956
まず日本語をちゃんと使えるようにお勉強しようね。
960名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 16:30:09 O
うちも借り換えを考えてみよう。
金利低いから返済は助かります。
961名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 16:34:37 0
この流れだと次スレいらないな
962名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 16:50:20 0
どういう流れなんだよw
963名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 18:00:21 0
軽減厨=変動厨=935
同一人物に見えるのは気のせいじゃないと思われw
きっとアレだな、数字とかスペックだけ見て実際の生活実感との乖離がひどいうえに、
他者への攻撃性の強さと自説にこだわって他が見えない幼児性、こういう思考回路の人間を

オタク

って言うんだなー、とつくづく思った。
964名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 18:36:44 0
思うのは勝手だけど普通に間違ってると思います

あなたには妄想厨の名前をあげましょうか
965名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 21:03:06 0
どこがどう間違っているか言わ(え)ないバカチンも同類だと思います><

なんてな。
軽減厨も「計算もできないバカ」とか「わかってない」とか一方的に言い切るだけで、どこが
問題なのか絶対に指摘してこないんだよな。
相手の発言に即してものが言えず、自分の主張を繰り返すだけの人とはね、コミュニケーションって
ものが成立しないんだ。
966名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 21:27:52 O
携帯はアホ言われてたから書き込みせんかったが、>>1に書いてる様に対立はほどほどにしよーや

スレ終盤に何やけど
967名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 21:46:18 0
935でこれだけ具体的に書かれてるのにアホなレスばかり。
968名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 22:00:59 0
935のどこがいかんかこれだけ具体的に指摘されているのに反論もなく「アホ」と言うレスばかり。
969名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 23:03:11 0
というか935=967がアホなんです。
970名無しさん@HOME:2009/02/06(金) 09:07:44 0
あたし軽減厨だけど
オタクとDQNの使い方間違ってると思います><
971名無しさん@HOME:2009/02/06(金) 22:57:34 0
糞質問だが

平成9年10月31日に融資5490万
毎月30万4千円ずつずっと支払い(ボ−ナス無し)
平成19年12月31日現在残高3100万
20年12月31日現在借金残高2816万2500円

確か当時の金利は二段階式だったような・・・だから金利は11年目で4%のはず
ならば借金残高12月末時点で2855万くらいになると思うのですが(二段階での固定金利だったと思う)

特別金利やらが関係してるのでしょうか?
ちなみに家は175平方M以上です

今後の残りは俺が返していく予定なのでお願いします(私は馬鹿なのでいまいち分かりません)
19年末から20年末までざっと計算すると金利2.7%前後っぽいんですがねえ 変動金利じゃなかったと思うんですが

972名無しさん@HOME:2009/02/07(土) 00:05:54 0
すいません。
すごい初歩的な質問なんですが…
繰り上げ返済って元本が減るんだから、繰り上げのタイミングに金利は直接関係しないですよね?

973名無しさん@HOME:2009/02/07(土) 00:20:24 0
>>972
金利とは関係しないです
総支払額に関係します
974名無しさん@HOME:2009/02/07(土) 10:44:38 0
>>972
金利とは関係しないです
税金にも関係します
975972:2009/02/08(日) 00:19:35 0
>>973>>974
ありがとうございました。
976名無しさん@HOME:2009/02/08(日) 00:49:18 O
借りた銀行の講座に入れたら自動的に繰り上げなる?
977名無しさん@HOME:2009/02/08(日) 01:11:34 0
なるよ。ウソだけどw
978名無しさん@HOME:2009/02/08(日) 09:07:26 O
やっと50万繰り上げできた〜!
979名無しさん@HOME:2009/02/08(日) 10:40:11 0
>>978 おつ!
980名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 11:13:58 0
来月、また固定期間の選択すんだけど、さて今回は繰り上げどうすっかなー。
20年で組んで、2年固定×2回で4年が終わろうとしている。
残り16年、1750万。
貯金は年収分ぐらいはあるけど、この不況で今年の収入がどこまで減るのか
先行きが見えない。残業代も減りつつあるし、ボーナスも減るらしい。
最初の2年が終わった時には、100万繰上げしたけど。
ローンの利率ってこの先必ず上がるだろうから、今回固定期間は3年か、5年、
いや7年にした方がいいかもと思うのだが・・・・。
世界の経済、日本の経済、金利って難しいよね、プロでもわかんない訳だし。
ギャンブルみたいだよなー。
100万繰り上げて、7年固定にしてみようかな。
でもでも、う〜ん・・・・・。
みんなこの不況の中、繰上げはどうすんだろ?
981名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 11:20:16 0
うちは何も考えずにひたすらガンガン繰上げ
982名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 11:31:14 0
うちは、まず今年は見送り。
アメリカで今年は、カード市場の破綻、
自動車ローン証券の破綻、
オルトAローンの破綻が起きるらしいから、
その辺の余波を見てからかな。

へたすりゃ早めに自宅を手放すか、
売れなきゃリアルに樹海に行くかとか考えなきゃいけないし。
983名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 11:43:42 O
>>981
うちもうちも
984名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 12:00:57 0
>>980
それだけ固定で損し続けて、よくまた固定にしようと思うなw
985名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 12:17:30 0
去年2年固定にした俺ですら後悔してると言うのに!
どうせ固定にするなら変動で様子を見てから底値で固定にするといいと思うよ。

と、当時底値を踏んだつもりの俺が言ってみる
986名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 12:21:17 0
というか、そもそも短期固定って高いだけで何の意味もないだろ?
987名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 12:26:13 0
金利が上がろうが関係ないという
安心料ですよ
988名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 13:06:42 0
>>986
去年の2月に短期固定と変動の差が殆ど無かったんだよ
0.005%差だから切り替えたのに変動下がりっぱなし!プンスコ
989名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 13:09:26 0
違った0.025%
今頃3.125%ぐらいになってる予定で計画していたけど
中途半端に固定化しちゃって美味しい所くいはぐってる感じが
990名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 16:46:44 0
夜勤課長出番ですよ!
991名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 18:26:11 0
>>982
余波がどんなもんかある程度見たいのだけど、まだまだ
これからだもんなー。せめて夏のボーナスまでどんな状況になるのか
見てから決めたいのだけど、来月には決めなきゃならないので悩む。
この不況、誰が予想出来たか。

変動ってのは、脳内に最初からないんだよね。
確かに金利が安いのは魅力だけど、他の人も言ってるように、
固定が少々高いのは安心料だと思ってるからいいの。
実際短期の固定で回してるって人が多いようだけど、このスレ的には
変動がオヌヌメなの?
992名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 18:35:15 0
とりあえず変動を選んでおいて、固定が上がりそうなら切り替えれば良いんじゃないの?
固定に変更に手数料掛かる銀行?それとも変動に変えた後固定に変えられない銀行?
今の時期、中途半端な固定期間だと変動の倍くらいにならん?
993名無しさん@HOME:2009/02/09(月) 22:48:47 0
>>987
確実に無駄金を払うのは安心料とはいいません。
長期固定ならその考えもあるけどね
994名無しさん@HOME:2009/02/10(火) 01:08:12 0
二年か変動かしか選択肢ないんだけど
二年選ぶメリットってなんかあるのかなぁ?
995名無しさん@HOME:2009/02/10(火) 01:11:51 0
>>994
2年の方が金利が安いんなら選んでも良いと思うけど。
996名無しさん@HOME:2009/02/10(火) 01:13:40 0
2年間固定した時に変動の平均金利を下回る予想をするのであれば有効
997名無しさん@HOME:2009/02/10(火) 06:32:49 0
>>995
なんで必死なの?w
998名無しさん@HOME:2009/02/10(火) 06:33:35 0
>>993
確実なんてありえないんだよ、ばーか
999名無しさん@HOME:2009/02/10(火) 08:58:39 0
短縮厨vs軽減厨の次は固定厨vs変動厨かよw
引き続き次スレをお楽しみ下さい。
1000名無しさん@HOME:2009/02/10(火) 12:07:35 O
初めての1000!
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎