【限界】離婚したいほど夫が嫌い【スレスレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
離婚したいほど夫が嫌い!!と限界スレスレになって
いる方々への心の咆哮スレかつ相談どころです。

離婚したいほどじゃないけど夫が嫌いスレじゃ物足りない
語りを持っている方々、そして相談お答えの方々、マターリ
時に激しくどうぞ。

姉妹スレ
「離婚したいほどじゃないけど夫のこんなところが嫌い26」
http://www.2ch.net/2ch.html
2名無しさん@HOME:03/04/25 13:37
あ。しかも貼り付けたスレのアドがただの2ちゃんのアド。
皆さん誠に申し訳ない。
飛び去ります。
3名無しさん@HOME:03/04/25 13:38
この板
すごく荒れそうな予感がする・・・
4名無しさん@HOME:03/04/25 13:42
「離婚したいほどじゃないけど夫のこんなところが嫌い26」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050306352/
5名無しさん@HOME:03/04/25 13:49
>1
6名無しさん@HOME:03/04/25 14:05
あああ、こんなスレ、待ち望んでいたの。

>1 乙 様でつ。

ウチのバカダンナ、暴力&借金&家出&狂言自殺の王様です。
浮気・・・は、相手がいないため、してない様子。
風俗・・・は、他に金を使いすぎて、ここまで手が回らない様子。

もう、ほんとうに いらない!!!
7名無しさん@HOME:03/04/25 14:06
離婚したいほどじゃないけどスレ538です。私がたてられなくてゴメンなさい。
1さん、ありがとう。
8名無しさん@HOME:03/04/25 14:08
>6
早く逃げろ!
狂言自殺まで行かれたらもう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
9名無しさん@HOME:03/04/25 14:11
さっさとリコーンしちゃいなさい。
ボーダーだね
身が持たないでしょ
11名無しさん@HOME:03/04/25 14:13
許せねー!!
いつもいつも自分のモノサシの常識で私がその常識からはずれると
ネチネチ説教たれるのが我慢できねー!!
家の事一切手伝わないくせに「普通は奥さんが全部やるんだから
あたりまえだ」
出産を気に私が退職したらますますいばってさ、
あームカツク。
12名無しさん@HOME:03/04/25 14:14
>>11
「普通は」と責めてくる旦那に対し「世間一般の常識では」
という言葉で立ち向かえ!
13名無しさん@HOME:03/04/25 14:15
あのスレの497も早く別れた方がいいだろうね。
14名無しさん@HOME:03/04/25 14:16
今どき 九州男児でもそんなこと言わんぞ。プチ家出すれ。
15名無しさん@HOME:03/04/25 14:23
世の中のバカ旦那どもを隔離するシェルター、キボンヌ。

そのシェルターに向けて、北●鮮の「手歩丼」ロックオン!!
16名無しさん@HOME:03/04/25 14:25
保健所で何とかしる!
犬捨てるポストみたいな旦那捨てるポスト作る!
1711:03/04/25 14:28
>12
そうですな、次回はその手で立ち向かってみますが一言言い返すと
だんまり攻撃にあうんだな、これが。 考えただけでますますムカッ!
>14
私あてのレスでしょうか? きっとそうだよね、ありがと!
家出したいがこの春入園した子供思うと
できないんだ (泣)っ

専業なら当然という気がするけど
19名無しさん@HOME:03/04/25 14:31
>17
へそくりでも貯めて子供と2人で美味しいものを食べて
旦那にはキャベツ料理と残りものを食わせてやれ。がんがれ。
育児含めて家事しなくて専業で家にいて何するの?
ソープ通いが私にバレて問い詰めたら「離婚だけは・・・!」というので
すべての通帳を私の管理下に置きたいと話したら
「それをすると俺が俺でなくなる・・・」
と言うので別居しようといったら、
「なんでそうなるんだよ〜」 でループ。

おまい本当は別れたいんだろ?ママンにばらすぞゴルァ!
・・・小学生からやりなおしてきて下さい。
2211:03/04/25 14:34
>18
確かに! 私もそうと思うけど
完璧にできない私が悪いとも思うけど、
でも、でもっ・・・
あ、幼稚園のお迎え行かなきゃ、中途半端ですまない、
そんな私だからダンナにも怒られる、のもわかるけどっ
でも、でもっ・・・しくしく・・・
23名無しさん@HOME:03/04/25 14:38
>>22
旦那も完璧な仕事してないからいいんだよ。
完璧な仕事してれば役員に抜擢されてるよ。
中途半端な仕事ばかりしてるから今日も上司に絞られてるよ。
24名無しさん@HOME:03/04/25 14:39
>>23
・・・で11にぐちぐちすると。
25名無しさん@HOME:03/04/25 14:40
>21
それはそうとうキツイお灸をすえないとまた繰り返すよ。
ガッツリやっちゃって下さい。
26名無しさん@HOME:03/04/25 14:41
専業ならご飯作ったり掃除したりとか家事全般するのは当たり前というか
それが仕事だけど、自分のことを全然やんない男はむかつく。
脱いだら脱ぎっぱなし、こぼしたらこぼしっぱなし、コーヒー飲むのも
「コーヒー」と言うだけ、風呂に入ったら髪の毛落ちっぱなし、
専業は旦那のわがまま生活のフォローをするために存在するのか?とは思う。
27名無しさん@HOME:03/04/25 14:41
はんぁ
28名無しさん@HOME:03/04/25 14:45
バカ旦那に限って、「自分のこだわりが・・・」とか「自分が自分で・・・」とか
「自分らしさが・・・」とかホザキやがり、中身は空っぽ。
で、追いつめられると逆ギレ。 狂言で家出したりもするんだよね。
・・・ そんなんで許されると思ってるのが お ば か!!
所詮、一人ではな〜んもできんくせに!!
>22

18です
ああ、>11見た時、家事放棄したいのかと思ったわ
専業で旦那が家事を手伝わないって言ってたからね
それなら了解
完璧に家事する必要はないのよー

手を抜いて出来るところでやればいいのよ
別に旦那にお願いしなくても出来る範囲でいいんじゃないの?
30名無しさん@HOME:03/04/25 14:46
>11
言い返すとだんまりするのはうまく言葉にできないからだよ。
本当は家庭に不満があって話あいたいけど言葉がでなくてネチネチいう。
そのネチネチは不満の本質から外れてるんじゃないかな。
31名無しさん@HOME:03/04/25 14:48
>26
その言い分わかる。ちゃんと躾られないまま大人になったのかも。
ただ、我が家は長男がきちんと片付けできるのに、次男ができない。
厳しく言うんだけど、直らないので、悩みの種でつ。
32名無しさん@HOME:03/04/25 14:48
あんまり自分のことを最低限のこともできないから
「働きに礼文島にでも行くわ 後は1人でやって」と言うと
「ななななんで?礼文島?1人じゃ生きていけないよ」
私「ハァ?あんた結婚するまで1人暮らししていたじゃん!」
「だけど・・・でもなんで礼文島なの?」
私「今 礼文島って気分なの!」
どこかに1人で生活したいです。
>26
マターリ マターリ
おちけつ

その辺りは、それも仕事の内とするかどうかの問題だね
34名無しさん@HOME:03/04/25 14:50
>>32
リコーンすればすぐに礼文島でもどこでも行って一人暮らしできるよ。
35名無しさん@HOME:03/04/25 14:50
>26
そんな旦那は子供以下だな。
妻を召使か女中とでも思っているのかと問い詰めたい。
いや、まだ召使のほうが給料がでるから100万倍いいな。
妻という名の奴隷だよ、それじゃあ。
「自分でできることは自分でしなさい」って教えてもらえなかった訳ではあるまいに。
>34
その通りですね
37名無しさん@HOME:03/04/25 15:00
召使いだったら「夜のお相手」は強制されない罠。

わたす、婦人病で苦しんでた時ですら強要されますた。
あまりにも辛くて泣き出したら、「ちぇ。 じゃぁ、外でしてくるよ」と
捨てぜりふをはかれますた。

勝手にしてくれ!と心底思ったよ。
>35
旦那が几帳面ではないね
男でもきちんとしている人はいるからね
服は洗濯機に入れても靴下とハンカチだけはあちこち放置って人もいるよね

夏は黒いのが出るから臭いの有るのは早めの回収が大事よね
でも一応それが仕事では?別に奴隷でもないと思うけど…
まあ価値観はそれぞれだよね。人格改造は難しいので根気よく頑張ってください。
39名無しさん@HOME:03/04/25 15:02
>37
ていうかなんでそんな男に引っかかったんだよぉ
>37
それは酷い…捨て台詞が特に…

それはスレタイ通り【離婚したいほど】嫌いな旦那でしょうね
41名無しさん@HOME:03/04/25 15:03
26です。
>>33さん、私も多少は我慢してました。
でももう我慢の限界。
朝は朝で顔を洗って歯を磨けば洗面所は水びたし。鏡にまで泡飛び放題。
ドライヤーも出しっぱなし整髪料や歯磨き粉ののフタもあいたまま。
茶碗を下げないのは当たり前。それどころかダイニングのイスも入れない。
帰ってきてからはスーツシャツ靴下はぐしゃぐしゃのままベッドの上にポイッ
風呂に入ってもシャンプー石鹸は定位置に戻さない。
やっぱりドライヤーもそのまま。髪の毛落ち放題。
濡れたタオルもその辺にポイッそれ以前にちゃんと拭かないから床は濡れてる。
ソファーに座って「水」「コーヒー」
読んだ新聞雑誌はたたまない、CD聞いたらケースを閉じる事さえしない。

もっともっともーーーーっとあるんだ。
ううっごめん。
42名無しさん@HOME:03/04/25 15:04
几帳面じゃないくせに、気が短いというのは困るよ。

汚れ物、適当に丸めておいたくせに、「どうして 洗濯されてないんだ?」と
暴れられたことあり。
逆に、こちらが気を利かせて洗濯しておけば、「これは今日着るつもりだったのに」
と暴れられ・・・  こんなレベルが無限ループ。 はぁ。。。
43名無しさん@HOME:03/04/25 15:05
>>41
家族みんなで片付けない家になれば家庭円満になるかもよ。
41さんも旦那さんにあわせて片付けないようにしたらどう?
44名無しさん@HOME:03/04/25 15:06
躾は最初が肝心。男に何でもやりすぎるとつけあがるから
やるすぎるな と母に教わりました。
>26

33です
うん、話きいていたらとても几帳面できちんとした家庭で育った方
なんだと思いました。
完璧過ぎる気もします。

それで 離 婚 し た い ほ ど 旦那が嫌いっていう
このスレにカキコされてるのが不思議なの。
離 婚 す る ほ ど じ ゃ な い け ど スレでも
いい気がしまして…。
やっぱし離婚する!限界っていうのにはもっと何かあったのかなって
おもいます
ここは>1にもちょこっとあるんだけど
「離婚したいほどじゃないけど夫のこんなところが嫌い26」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050306352/l50
から派生したスレなのね。

スレ違いではありませんよね
47名無しさん@HOME:03/04/25 15:14
>>43
片付けなかったら「掃除しないんだ…グータラ主婦」と言われます。
旦那はほっとくと1週間同じシャツを着て会社に行きます。
クシャクシャの中からわざわざ拾って。
クローゼットの中にきれいなのあるのになんで?と聞いても
にやっと笑うだけ。
おそらく片付けなかった私に対するいやがらせなんだろうな。

>>45
そうですか…スレ違いでしたか。
私も45さんくらい度量が大きければなぁ…。
48名無しさん@HOME:03/04/25 15:14
はぁ
49名無しさん@HOME:03/04/25 15:14
>>44 はげどう。
共働きのせいか、旦那給料を入れてくれませんでした。
住居はうちの実家所有の部屋だったんで、なんとか生活出来てたのがいけなかった!!
私が里帰り出産(近くだったが)していた間に出たボーナス、丸々遣い
やがった!! 
私がキレて生活費を入れてくれるようにはなったけど・・・未だに給与明細書
というのを見せて貰ったことがない。

最初に牛耳っておくべきだったと反省・・・の11年。 
50名無しさん@HOME:03/04/25 15:19
>>47
クシャクシャのシャツ着てニヤッとされたらどうしてるの?
そこでこっちもニヤッとしないとだめだよ。
グータラ主婦と言われたときも同じようにニヤーと笑ってみせないと。
51名無しさん@HOME:03/04/25 15:21
「あなたにお似合いね!」くらい言ってみようよ。
>47

45です
いえそれでもう離婚しかないと思っていらっしゃるのであれば、
やはり人様のことだし私には窺い知れぬ葛藤があるのだと思いますので、
スレ違いでなければ続けられて宜しいと思います。
私は懐が深いのではなく、ウトトメその他で問題がないので、
その辺りまで締める気がしなかっただけです。私には重要度が低かった
のです。

>49
ボーナス丸まる小遣いってのは論外だわ
53名無しさん@HOME:03/04/25 15:24
クローゼットの中にきれいなのあるのになんで?と聞いても
にやっと笑うだけ。
         ↑
これうちの旦那と同じ!!!ほっておいたらずーと同じ服着てる。
54名無しさん@HOME:03/04/25 15:25
>>53
離婚したいほどの旦那だからずーと同じ服でいいじゃん。
>49
金遣いの荒い男、金にルーズな男と結婚続けるのは大変だわ
56名無しさん@HOME:03/04/25 15:27
某国の金●日将軍だって、毎日同じような服着てるしね。

57名無しさん@HOME:03/04/25 15:37
>53
ほっといていいんじゃない?
汚い服きて嫌な思いするの旦那さん自身なんだし。
汚い服着てたいならそれでいいよ。
外で「うちの奥さん何にもしなくて」とか言ってるかもしれないけど、気にするに値しない。
58名無しさん@HOME:03/04/25 15:38
そうそう
事実を積み重ねて離婚の方向でGO
59名無しさん@HOME:03/04/25 15:39
そうそう
向こうから離婚してくれと頭下げさせる方向でGO
60名無しさん@HOME:03/04/25 15:40
離婚したいほどじゃないに書き込めば「それは離婚したいほどだろ?」と言われ
離婚したいほどに書き込めば「それは離婚するほどじゃないだろ?」と言われる。
61名無しさん@HOME:03/04/25 15:41
>>60
半端なおまいが悪い。
62名無しさん@HOME:03/04/25 15:52
レンアイして結婚したのに、なにがきっかけで仲が悪くなるんですか?
原因はなに?どんな夫婦にもその可能性はあるの?
63名無しさん@HOME:03/04/25 15:54
>>62
どっか行け
64名無しさん@HOME:03/04/25 15:54
恋愛に浮かれただけで結婚するとアラが後から見えてきて悪くなるのでは?
自業自得だね。
65名無しさん@HOME:03/04/25 15:56
>62
自分でスレ立てる
66名無しさん@HOME:03/04/25 15:58
>62
どんな夫婦にもその可能性はあるよ。
長年一緒に生活をしてお互いへの思いやりがなくなってきたり
片方が努力しすぎて破綻したり。
原因は人さまざまだと思うけど。
きっかけというよりも何か積もり積もったものが小さなことが
きっかけで怒号の勢いで流れ出して駄目になっていくんだと思う。
67名無しさん@HOME:03/04/25 16:00
離婚は珍しくないからね。
68名無しさん@HOME:03/04/25 16:02
積もり積もったもの

っていうのは例えばどんなことですか?
69名無しさん@HOME:03/04/25 16:03
お互い我慢が足りない。思いやりが足りない。
若く早い結婚がうまくいかない確率が高いのはそこだね。
70名無しさん@HOME:03/04/25 16:04
>>62
スレ立てたら面白そう。
71名無しさん@HOME:03/04/25 16:04
旦那の浮気とかDVとかギャンブル狂とか人格障害とか
目に分かるのもあるけどね
72名無しさん@HOME:03/04/25 16:05
たてていい?
73名無しさん@HOME:03/04/25 16:05
>>66

誤・怒号の勢い

正・怒涛の勢い
74名無しさん@HOME:03/04/25 16:05
こういう事は経験してみないと実感できないと思うよ。

誰かを本気で愛してみたり、裏切られてみたり、騙されてみたり・・・
はたまた、些細な感情や言葉の行き違いが重なってみたり・・・

いろいろあるんだよ。。。
75名無しさん@HOME:03/04/25 16:06
>72
76名無しさん@HOME:03/04/25 16:06
>62の教えて!だけでスレ潰す気じゃないでしょ?
自分で考えられないならスレを立てる

ここのスレ趣旨わかっているんでしょ?
ちなみに離婚理由聞くより上手く行っている人の意見聞いた方が
役に立つと思うけど
77名無しさん@HOME:03/04/25 16:07
レンアイだけで何十年も持つわけないじゃん。
お互い(←これ重要)が相手を思いやって生活していかないと破綻するのさ。
78名無しさん@HOME:03/04/25 16:07
離婚しろよ、早く。
79名無しさん@HOME:03/04/25 16:07
>73
瑣末なことはスルーしる
80名無しさん@HOME:03/04/25 16:07
若い時は「恋愛至上主義」みたいな部分てあるでしょ?
でも、そういうことだけじゃ生活は成り立たないって言うこと。

ガマンが足らないだけで片付けられるほど、簡単な事じゃないと思うよ。
81名無しさん@HOME:03/04/25 16:08
海外の芸能人も日本の芸能人も簡単に別れてしまう。
結婚会見とかで、「すべて好きです」とか言っているのに。
私にはわからないのです。なぜ??
82名無しさん@HOME:03/04/25 16:09
全くだ。

誰かを粘着に貶してみたり、突然集中砲火で叩かれたり、騙られてみたり・・・
はたまた、些細な文章表現の行き違いで揚げ足とられて偽造された事実がまかり通ったり・・・

2chっていろいろあるんだよ。。。
83名無しさん@HOME:03/04/25 16:10
本当にもう限界だ。さっさと離婚しよう。
84名無しさん@HOME:03/04/25 16:10
ここで聞くより、周りのリアルな人達に聞いてごらん。
もっと現実味のあるいろんな事が聞けると思うよ。
85名無しさん@HOME:03/04/25 16:11
>83
早くいかないと市役所しまるぞ
86名無しさん@HOME:03/04/25 16:12
恋愛だけじゃうまくいかないか。そうなのかもな。
87名無しさん@HOME:03/04/25 16:12
現実では聞けないリアルな話が出てくることがあるのも2ch
88名無しさん@HOME:03/04/25 16:12
>>84
そのかわり巻き込まれてもしらねーけどなw
89名無しさん@HOME:03/04/25 16:12
相手を思いやる気持ちこそ恋愛。
単に好きだとかなんとかは、依存。
専業お得意の依存。
90名無しさん@HOME:03/04/25 16:13
あまりそういう立ち入ったことは聞きにくいです。
>>84
91名無しさん@HOME:03/04/25 16:13
はよスレ立てる!
92名無しさん@HOME:03/04/25 16:14
あいのりのまりっぺみたいのはすぐ捨てられる。
大好き 最高です。最後の人にします!だって。キモ・・・
93名無しさん@HOME:03/04/25 16:14
どんなにラブラブで結婚しても男はやっぱり浮気するのかなあ。。
94名無しさん@HOME:03/04/25 16:15
タイトルは何がいいですか
95名無しさん@HOME:03/04/25 16:16
>>93
人それぞれ。「一穴主義」って言葉があるぐらいだし。
96名無しさん@HOME:03/04/25 16:16
自分で考えろ、って言われる
97名無しさん@HOME:03/04/25 16:17
>>93
ラブラブで結婚しなくてもしないヤシはしない
98名無しさん@HOME:03/04/25 16:17
誰だって「憎み合うつもり」でケコーンしたはずじゃないと思われ。
みんな、「幸せになる!」と思ってたと思われ。

夫婦お互いが同じ幸せを享受できればいいんだけど、価値観の違いや
周囲の状況等でそうもいかなくなることがあるからね。

「依存」でも、頼り頼られるのがお互い本望と思っていれば、それはそれで
いいのでしょうね。
99名無しさん@HOME:03/04/25 16:17
【なぜ】レンアイケコーンしたのに…【嫌いに?】
100名無しさん@HOME:03/04/25 16:19
それもいいでしょう。
101名無しさん@HOME:03/04/25 16:19
>>99
いいじゃん!
102名無しさん@HOME:03/04/25 16:20
>62が知りたいんだから自分で考えるべし
103名無しさん@HOME:03/04/25 16:20
【原因】 夫婦仲が悪い人 【教えて】
104名無しさん@HOME:03/04/25 16:20
>>93
ラブラブは関係ないだろうな。
しないヤツはしないっていうのも微妙だけど。
「必ず浮気する」という要素を持たない人間が、浮気しない環境に置かれれば浮気しないこともあるって程度じゃないの?

特に40代以降はなあ・・・。
105名無しさん@HOME:03/04/25 16:22
>>99
レンアイケコーンは漢字に汁!
106名無しさん@HOME:03/04/25 16:22
夫婦仲が悪いのが問題じゃなくて、仲が悪いのに、なぜ夫婦関係を続けているのかが
問題。答えはひとつ。経済的精神的依存。
107名無しさん@HOME:03/04/25 16:22
こればかりはわからないでしょ。

今好きなアイドルがいても、半年後には別なアイドルの追っかけをするのと一緒。
・・・かな???
108名無しさん@HOME:03/04/25 16:24
>>105
遅かったようです。
109名無しさん@HOME:03/04/25 16:25
>>106
子供じゃないの? あと社会的抑圧。

昔の嫁の場合は経済問題もあったけど、
今は財産分与、慰謝料、養育費、扶養義務が完璧に好条件で揃ってるからねえ。
110名無しさん@HOME:03/04/25 16:26
>106
その答えは多々ありそうだが…。
もう離婚する手続きすら面倒とか。
もう離婚する話し合いをするのすら面倒とか。
111名無しさん@HOME:03/04/25 16:27
>>109
社会的抑圧と家庭内抑圧とどっちがましか、だな。
112名無しさん@HOME:03/04/25 18:28
経済的依存・・・ 女がするとは限らないからね。
男だって、妻の実家の資産や妻の収入を当て込んでたりするからね。
113名無しさん@HOME:03/04/25 18:40
>>112
少数派だけど、もちろんそういう人もいるわな
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1032276342/633
密航で来たのに強制連行されたと怒る在日
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1038590657/269
横田めぐみさん宅に石を投げ窓を割り、自作自演のチマチョゴリ事件をする在日
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032293828/119
終戦時、駅の一等地に住む日本人を殺し土地を奪った在日
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1036403337/57
マスコミが恐れる在日の抗議活動
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1034657537/587
【快挙】花田紀凱夕刊フジで吼える【総連に告ぐ】
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033477405/1-3
「我々は二等国民で、日本国民は四等国民となった。制裁を加えなければならない」
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1045703847/192
115名無しさん@HOME:03/04/25 18:44
男の方が妻に経済的依存をしている場合、その負い目?からか、
関係が歪んできたりするね。
で、夫婦間がぐちゃぐちゃになり・・・ 妻が別れを決意し・・・
夫、別れたくない一心に必死の粘着状態→更に関係悪化

ってのが ウチ。
>>115
うちもそうだった
負い目かどうかはわからないけど、最後のほう、
夫の人格はだいぶ変わってたよ。
粘着しそうだったの、振り切って別れたけど。
117名無しさん@HOME:03/04/26 15:29
age
118名無しさん@HOME:03/04/26 15:37
>>116 お子さん、いたの?
119名無しさん@HOME:03/04/26 15:38
男のプライドっていうのがあったのかもね。
120名無しさん@HOME:03/04/26 15:40
プライドって、それなりの人が持つもの。

この場合、プライドというより ワガママと思われ。
121名無しさん@HOME:03/04/26 16:09
>>115
私の周りだと、
奥の方が給料高いってだけで増長しまくって破綻したケースも多いよ。
122名無しさん@HOME:03/04/26 16:13
所詮、能力がないからその程度の給料。
とっとと現実を見極め、受け入れる!

受け入れられないおヴァカが増長→破綻するんだろうね。
123名無しさん@HOME:03/04/26 16:22
>>122
え? 私の周りは、奥が増長しちゃう場合が多かったんだけど^^;
>>122
転職したら150万以上年収が上がりました。
仕事のレベルは、若干下がっているかも?
給料安い=(仕事に対する)能力なしではないですよ。
まあそこに価値を置くことは構いませんが。
スレ違いsage
あ〜、だめなんだろうなぁ、と思う時がふとある。
セックスレスだし。
今まで会話がある様に思えてたけど、考えてみれば
自分達の事じゃなくて、会話は他所のことばかりだったんだよね。
なんだかんだ情はあっても、同居人でしかないのかもしれない。
う〜〜ん、今はよくまとまらないや。
126名無しさん@息子:03/04/27 20:32
こんばんわ。少し長いです。すみません。

昨日の夜、俺は親父から「実はお前には腹違いの
兄さんがいる」と言われて、かなり凹んでいる20代の息子です。

親父は二十代の時に、前の奥さんと息子を儲けた後、今の俺の
お袋と再婚し、俺を儲けたらしく、最近まで慰謝料を払い続けていた
そうです。そんなに親父の給料は悪くないはずなのに、どうして
うちは貧乏なのか、少し不思議に思っていましたが、昨日打ち明けられて
やっと納得がいきました。でも不思議と何の感情も沸きません。
もう20年以上前の話で、腹違いの兄さんとも会おうとも思いません。
涙ながらに「やっとお前に話せた。」と言ってくれた親父に対して、
怒りも悲しみも無かったです。親父の気持ちが分かったので。離婚
したからといって、誰も責める事はできない、その二人が合わなかった
だけ。そういうことが理解できる年になって俺に打ち明けてくれた親父に
感謝したい。親は愛を持って育ててくれた。今やっと、そう思えました。
そう思ったら涙が出てきました。

ここに書き込んでいらっしゃる方々で、息子なり娘さんがいらっしゃる
方に一言。何がその家庭にベストなのか分からないけれど、やっぱり自分の
子供のために「もっともいい選択」をしてほしい。離婚を考えるに当たって、
どうかそれだけは皆さん考えてあげてください。息子の立場からの願いです。

勘違いレスかも知れませんが、どうしても書きたかったのです。
長々と申し訳ありませんでした。失礼します。
>>126
なんだか泣けてきちゃった…
>>126さん、ご自分をお大事にね。
128名無しさん@HOME:03/04/27 20:57
>126 父親の気持をわかってあげれるあなたはやさしい人だね。
自分を大事に生きて下さい。
129名無しさん@HOME:03/04/27 21:01
お父様も立派な方だね
素朴な疑問なんだけど。

>離婚 したからといって、誰も責める事はできない、
>その二人が合わなかっただけ。

これはその通りだけど、慰謝料払っていたということは、
父上の離婚は、これに該当しないのでは?
131名無しさん@HOME:03/04/28 03:27
慰謝料って養育費のことでしょ。
132名無しさん@HOME:03/04/28 03:28
あとは財産分与を分割で払ってたとかじゃないかな。

法律用語では別だけど、世間では財産分与や養育費もまとめて慰謝料っていうことがあるから。
特にマスコミ。
133名無しさん@HOME:03/04/28 04:45
>49
亀レスだけど・・・
今からでも遅くないから、区役所行って所得証明貰っておいで。
本人じゃなくても貰えるから。
これで年収が分かるから、そこから大体の手取りが割り出せるよ。
134名無しさん@HOME:03/04/28 08:10
所得証明書か・・・ 知らなかった。

いいこと教えてくれてありがとう!!
135名無しさん@HOME:03/04/29 18:12
17年間の風俗狂い。
思えば新婚から限りなくレスだった。
海外に赴任になればなったで(東南アジアだったし)
思う存分。
携帯持てば速攻出会い系へ。(もう44歳だっていうのに)
現在はM男君に変身中(らしい)
なぜか人妻好き。(家にもいるだろっ!)
何度発覚してもえーんえーんと泣いて謝って終わり。
付き合ってらんないわ。
ただ今密かに預金確保中。
だけど、仕事持って小梨のうちに別れていればよかったなぁ。
136名無しさん@HOME:03/04/29 18:16
家庭をもたなきゃ一人前じゃないって意識があったんかねえ。
いまでも、たまに妻とはセックスしないのが当たり前と思ってる人いるし。
137小梨:03/04/29 18:18
でも、子供は宝だよ。
亭主の代わりはいるけれど、子供の代わりはいないかも・・・
ごめん。横レスで。

ちなみに、証拠をたくさんあつめて、弁護士にきちんと頼む事をオススメ。
138名無しさん@HOME:03/04/29 18:20
フェアプレイなんてくそくらえ、相手に勝てばいいじゃん、って人なら、それにプラスして不意打ちがオススメ。
いままでさんざん辛い思いさせられて我慢の限界がきたんだから、それが当然、みたいなありがちな言い訳もできてなお良し。
139名無しさん@HOME:03/04/29 18:25
>136
多分そうだと思う。
端から見るとマジメで優しい良いダンナさんって感じだし。
どこか病んでるんだろうな。
生まれてきた娘が不憫でね。
140名無しさん@HOME:03/04/29 18:51
>135
こういう男こそ結婚しなくていいと思うんだけどね…
独身の方が金もたまるし自由だし、その金で思う存分女遊びできるのに。
やっちゃいけないのにやるからイイんだろか。
141名無しさん@HOME:03/04/29 19:21
>>140
いや、新婚からレスってくらいだから、この男にとって家庭のイメージが元々そういうもんだったんじゃないの?

自分は働いてお金を入れ、奥さんは家事と育児をし、家庭を形作る。
たぶんそこには、必要以上セックスは含まれてなかったんだろう。

男でも女でもこういう人いるもん。
ただ、男は性欲強いからそうなるとほぼ間違いなく外でヤってくることになるが・・・。
142名無しさん@HOME:03/04/29 19:48
>136
その当たり前と思ってる人っていうのは、夫婦でそれぞれ不倫などするのかな?
143名無しさん@HOME:03/04/29 20:20
友達がだんなと別れたいそうです。
いい別れ方はないですか?
またそういうスレがあったらおしえてください。
だんなが離婚してるかどうかは知らないけど慰謝料が欲しいそうです。
144名無しさん@HOME:03/04/29 20:38
ていうかリコーンの原因はどっちよ?
旦那が悪いんなら相談することもないと思うけど?
ただ単に別れたいだけで、なおかつ慰謝料も欲しいとか抜かしてるんなら誌んだ方がいいね!
>>143
意味がわからない。
1行目のだんなと別れたいそうです
4行目のだんなが離婚しているかどうかは知らない

旦那さんが×1かもってこと? 
146143:03/04/29 20:58
すみません間違いました。
4行目の「離婚」は「浮気」の間違いです。
離婚したい動機はただの不仲だそうです。
147名無しさん@HOME:03/04/29 21:07
>>19
タワシコロッケに汁!!
148名無しさん@HOME:03/04/29 21:13
まずは浮気調査だな。
149名無しさん@HOME♂:03/04/29 21:25
>>21
>>「それをすると俺が俺でなくなる・・・」

自分も同じようなことを感じてソプに逝きました。「このままじゃ朽ち果てる」と。
あながちバカな言い訳というワケじゃなくて、マジにそう思っていると思われ…

叩かれるかなぁ。男の側をフォローすると。
150名無しさん@HOME:03/04/29 21:27
朽ち果てていいんだよ。それが人生。
愚痴はこのスレでどうぞ。

本気で考えているなら、↓でどうぞ。
★離婚に関する総合相談スレその5★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1048924695/l50
>>151
他板まで迷惑をかけるな。
153名無しさん@HOME:03/04/30 01:27
離婚したいほどっていうか、離婚するんですが、
どうやら、義両親は、恩師に私たち息子夫婦の離婚を相談したらしく、
その恩師(私にとっては、結婚式と、その後、2,3度後挨拶しただけの人)に
お説教されました。

離婚の原因は旦那のへたれさと、舅と合わないってことなんです。

だんな実家は自営業で、旦那自身は外で働いており、私だけが通いで
旦那実家で働いていたんですが、いろいろと折り合いが悪くて、もうあの家では
働けない、外に出ると言ったところ、初めは賛成していたのに、
姑に、外で働きたいといったら、却下されたとたん、旦那も反対に回り、
まぁ、当然のように一緒に出るわけもなく、離婚することになったんです。
いい出したのは私ですが、それ以外の選択肢をつぶしたのは旦那です。

そういう理由なのに、突然、ほとんど知らないおじさんに離婚を責められ、
なぜだ、なぜだと問われるから、旦那がへたれだから、間に立つどころか、
私をたてにして舅から身を守ってばかりで、私がいつも悪者になる。
それはおかしいし、そんなのは納得できないから、という趣旨のことを返したんです。
154名無しさん@HOME:03/04/30 01:28
続きです。

返ってきた言葉は、男はみんなそうだ、我慢せよ、でした。
はぁ? なぜ、一方的に我慢しなきゃならないのかも理解できないし、
しかも、そんな事を旦那の両親の尊敬する人だかなんだかしらないですけど、
何も知らないに等しい人に言われなきゃならないの?

そもそも、離婚話に口を出されることも理解できないのに。
何の関係があるんですか、あなたに。

へたれ夫は、自分の味方をしてくれる人を見つけて、
ただニヤニヤして座ってました。

さすが、舅と折り合いが悪くて、毎日泣いたり怒ったりしていた時に、
「いつか@@(私)が強くなって、あのわからんチンの親父を
やっつけてくれたらなぁ〜」とのたまったヤツだけのことはある。


長くてごめんなさい。
155名無しさん@HOME:03/04/30 01:40
部外者はすっこんでろ!って言ってやればよかったのに。
もう離婚するんならどうなっていいさ。
156名無しさん@HOME:03/04/30 02:16
なんでそのダンナ、いつも自分は外野だと思ってんのかね?>153-154
ヘラヘラしてんじゃねーよ、オメーは当事者だろうよ!
>>153
うーん、離婚を反対されるのは同然だろうね。
御互いにダメージが大きいし、お子さんがいればもっと大きな影響がある。
旦那は聞く限りヘタレだけど、恩師の言い分はもっともだと思うよ。
悪いけど、ものすごくくだらない理由での離婚に見える。
まぁ、そういう相手を選んだんだから仕方ないね。
158名無しさん@HOME:03/04/30 03:54
23時頃、旦那にボコボコに殴られました。
腕と頭を集中的に殴られました。
以前から口喧嘩が絶えず、旦那の暴力が
だんだんとエスカレート。
実家に逃げたのですが、子供がウルサイからとの
理由で帰されました。(子供3歳、一人)
明日から二日間、旦那が留守にするので
ソノ間に何とかしたい。
私の貯金は35万程。実家には頼れません。
とりあえずどこかに行きたいのですが、
ウイークリーマンションなんてどうなんでしょう?
利用されたかたいますか?
子供連れて出て行きたい!!!
159名無しさん@HOME:03/04/30 03:57
>>158
少し頭冷やして、昼間にもう一度おいで。
今、この板にはヘンなのしかいないから。
160名無しさん@HOME:03/04/30 04:05
158です
すみません いつ旦那が起き出して
又殴られるんじゃないかと思うと
不安で眠れません。
子供が泣いてる目の前で平気で
暴力振るうので・・・。
経済的に余裕があったら本当に今
すぐにでも出て行きたくて・・・。
又来ます。
161名無しさん@HOME:03/04/30 04:08
>>160>>158
とりあえず朝がきたら、速攻役所に駆け込むべし!
全てを話せば、何か手立てがあるはず。
>>158
診断書取った?
それを持って役所に行けば、シェルターを紹介してくれるよ。
実家ひどいよね〜
娘が殴られて帰ってきてるんだよ…
実家に頼れないなんて可哀想すぎる…

私の母親がそうだったから、あなたの気持ち
とてもよくわかるよ〜…

明日居なくなってからネットで色々調べてみたらどう?
こんな事しか言えなくてゴメン。
とにかく殴られない様に、神経逆撫でしないようにね!がんがれ!
164名無しさん@HOME:03/04/30 04:12
>>162
数時間前に殴られたばかりで診断書はまだ無理だよw
>>164
そっか。
以前からって書いてあるから、一つは取ってあるかと思った。
虎の子の貯金をウィークリーマンション(結構高い)で使うのはもったいないよー
シェルターならほとんど着の身着のままで逃げられるから、通帳持って逃げれ!
167名無しさん@HOME:03/04/30 07:06
158です
みなさんアドバイス有難うございます。
診断書は思いつきませんでした。今日
病院に行って、早速取ってきます。
殴られた部分の痛みと(ヤケドの様な感じで痛くなってます…)
怒りと不安で結局一睡も出来ませんでした。
役所にも行ってみます。
がんがれ!!旦那が自然に改心することはありません!
実際の行動にうつすのは大変だけど、
子どもの前でこれ以上暴力を見せないために、今日頑張れ!
169名無しさん@HOME:03/04/30 09:52
153です。

158さんは大丈夫なんでしょうか? たしかに私の離婚理由はしょうもない。

>>155

あ〜、たしかにそういえばよかった。
内情をどこまで知ってるのかわからなくって、探りながら話していたので。
そんなおじさんが何でもかんでも知ってるとは、予想外でした。

>>156
なんでかはいまだに理解できません。

>>157
子供はいないんです。子供、ほしいなとは思ったんですが、ストレス性の病気に
かかっていまして、妊娠、出産自体、病気悪化の原因となるので、体調のよいときを
見計らって作らなくてはならないのですが、良くなる→悪化、良くなる→悪化、
ってな感じで、義両親と別居の今ですら無理でした。

このまま結婚生活を続けると、同居しなきゃならないんですけど、このままでは
子供はだめかなぁ〜、と。私の人生に子供がいないならいないでいいんですが、
あの家で子供もいなく、家のために労働力としてこき使われて、は辛いです。
170名無しさん@HOME:03/04/30 10:04
子供いないなら逃げるのも容易でわ?
だらだら引き延ばしても良いことないよ。
はずみでセックルなんかしたりしたら引きずられるし。
171170:03/04/30 10:06
170は169宛です
172名無しさん@HOME:03/04/30 10:42
私もだんなも再婚同士。お互い初婚相手選びには、失敗×1。
離婚して良かった。相手が変わると、こんなに人生変わると思ってなかった。
その気になれば、やり直し可能。
173名無しさん@HOME:03/04/30 10:43
>>169
お疲れ様。体調不良の中良く頑張ったよ。
まず離婚して体を少しでも良くして、それから今よりも楽しめる人生に出直しな〜。
時にしんどい時もあるだろうけど、離婚する前の生活を考えたらきっと踏みこたえる事ができるよ。
174名無しさん@HOME:03/04/30 10:43
>153
ためしに弁護士に相談してみてはどうでしょうか。
私には153タンの理由が結婚生活を維持できない
理由になると思うのですが・・・・
調停で公平な意見を持つ人を挟んでダンナと話し合うとか。
とにかく、ダンナに後ろ盾がない状態で、冷静に話し合うのがいいと思いまつ。

>158
警察による犯罪被害者支援ホームページ
ttp://www.npa.go.jp/higaisya/home.htm

公立女性相談所・センターリスト
ttp://www.tfnetjapan.org/backissue/oldsite/soudanjo.html

【家出】ガンガレDV被害者【脱出】
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050295031/l50
175名無しさん@HOME:03/04/30 11:11
153です。

マルチレスになります、すみません。

私の両親も離婚反対で(でも、押し切りますけど)、実家にも帰れず、
現在無職なので、もう、どうしていいやら、我慢すべきか?
と、悶々としていました(でも、就活中です(笑))。

正直、離婚はハイリスクで、怖い。
しかし、この結婚はどう考えても、無理。
どうせ苦労するなら、誰かのためじゃなく、自分のための方がいいですよね。
誰かのためでもいいんですけど、それなら、その人は私のために苦労してほしい。
一方的に相手のために苦労し続けるのは、苦しいです。

弁護士は、旦那実家に顧問弁護士がいるので、こっちが立てると、向こうも
その人がやってきて、それも嫌なんですよね。向こうが立てるなら、
私も立てますが。

お坊ちゃまの跡取り長男なので、旦那に後ろ盾がない状態は難しいですね。
公平な第三者と後ろ盾のない旦那なんて、夢のまた夢です。

というか、そういう状況を作れる男なら、離婚までいかなかったのに。


やっぱり、私だけが悪いんじゃないんだなぁ〜、訳わかんなくなってしまって。
皆さん、ありがとうございます。
176名無しさん@HOME:03/04/30 12:49
亀レスですが。。。
158さん、大丈夫ですか?
もし今度殴られるようなことになってしまった場合なんですが、
殴られた箇所を写真にとって残しておくことをお勧めします。
(もちろん病院に行かれることも前提ですが。。。)
暴力の決定的な証拠になります。

うまく逃げ込める場所が確保できることを祈ってます。頑張って!

177名無しさん@HOME:03/04/30 14:13
友達が離婚したがってる。
理由はトメの宗教問題。ただ、層化なんで
下手に動いたらぬっころされる可能性もあって悩んでる。
178名無しさん@HOME:03/04/30 14:14
>177
なんでぬっころされるんだ?!
マジなの?
179名無しさん@HOME:03/04/30 14:22
>178
子供の親権問題とかも絡んでて複雑だそうだ。
トメは層化幹部で、手下のオバたちのいやがらせ(電話、訪問)が毎日続いて
友達は精神的にかなりきてる。
実際、こう言われたんだって。
「私たちには神様がついている。あなたはいい死にかたはできないよ?」
洒落にならないんだよね。
しかも後妻は層化信者の中から選ぶとまで!
子供はあきらめろとだけしかアドバイスできんかったよ。
180名無しさん@HOME:03/04/30 14:48
なんで子供をあきらめるの?
それのどこがアドバイスなの?
アフォ!
層化って折伏にシパーイしたら頃素か拉致って洗脳するんでしょ?
宗教団体じゃなくてカルトだよなあ。
子供は跡取りとしておいていけって言われたんだって。
層化の怖さを知ってるから、それしか言えなかったよ。
でもアドバイスでもなんでもないやね。アフォですた。
183名無しさん@HOME:03/04/30 16:40
私も切実に離婚考えてます・・・
離婚理由は旦那の「仕事をしてるが、仕事になって無い状況」って事です。
親戚の経営してる会社に転職したんですが(5年前)会社員でも無いし
ただのパートみたいなもんなんです。(月19日程度の仕事、勿論国保)
子供の学費問題もあって、今全面的に私の親に頼りっぱなし状態(情けない
私も仕事を持ってるのですが(非常勤の塾講師)以前は旦那サラリーマン
だったので、やはり家庭の事を優先し 半分専業に近いのが今の私の現状。
親に頼りっぱなしも情けないので、本格的に職場復帰を目指してるのですが
旦那や義親は「家庭の事はどうする?」と大反対。
この前、本当にお金の事で悩んでるのが馬鹿らしくなり旦那へ
「アンタと離婚して、子供育てるわ」と宣言したら「金がなけりゃポイですか?」
と、舐めた事を言われた。
5年間我慢し「職を変われ」とは言ってきたけど、義親にまで
「嫁が旦那を支えなくてどうするのか?」って、5年も支えて来たよと言いたい。
旦那も義親もウチの親へ頼る事は、全く平気だし むしろ「子供が(私ら夫婦)
困ってんだもん、今は向こうさんに頼りなさい」って、どーゆー事??
ああっ、もうスグにでも旦那を追い出したい(涙
そしてあんな非常識な義親と、他人になりたい・・・
>>183
同居スレ568さんの彼&彼母の様ですなぁ・・・
>183
もしも次に「嫁が旦那を支えなくてどうするのか?」って言われたら、
「旦那が自分の稼ぎで妻子を養えなくてどうするのか?」って言い返す、っていうのはどう?
186183:03/04/30 17:28
私としては、さっさと離婚してスキーリしたい気持ちが強いです。
>「旦那が自分の稼ぎで妻子を養えなくてどうするのか?」
これは何度も義親に言い返しました、すると「今は時期が悪いのよ!不景気で
だからこそ精神的なモノはアンタが、そして経済的な事は親御さんに」と
意味不明な事を言い、息子の不甲斐無さは「不景気が原因」と言う事に
したいみたいです・・・(自分達は一切経済援助もしない癖に)
好んでパートみたいな仕事に着き、給料も低下 月半分は自宅でゴロゴロって
支える価値も無いなと思ってます。
お金が全てでは無いが、完璧に私の親へ 旦那&義親までが依存してるようで
情けないやら腹立たしいやら。(その癖、私が働くのは嫌がるのは??)
給料が安くても、毎日働こうって意志が(土日は休んでも)無い男は 
旦那としても父親としても終ってる感じだ、もう見捨てる気が90%固まってる。
187名無しさん@HOME:03/04/30 17:36
>>183
離婚の意思が固まってるならウダウダ言ってないで弁護士のとこへgo
稼ぐ気がない男は捨てれ。
俺は男だが・・・183サンは間違ってないと思うよ。
>186
わたしの元婚約者と同じです。
結婚決まったとたん、会社を辞め、何故か小説を書き始めた(w
不安になったので入籍は先のばしにして、1年ちょっと様子を見た
のですが、結局正式にケコンすることなく別れました・・・。
190名無しさん@HOME:03/04/30 19:36
>>172さん
相手選びのアドバイスをくだされば幸いです。
191名無しさん@HOME:03/05/01 03:05
月19日程度の仕事ってさあ・・・・

週休二日なら、祝日ゼロでだいたい月21日の仕事でしょ?
ふつうのフルタイムじゃん。
192名無しさん@HOME:03/05/01 03:07
ところで、親戚って旦那の親戚?
193名無しさん@HOME:03/05/01 03:15
>>191
ていうか、わざとラクできる仕事について、経済面は妻実家に依存、家庭的には
妻に依存する人間性が問題なのでは?
女が離婚を決める場合って、お給料が安い、だけの理由じゃないんですよ...
>>177,178
今は大きくなったから、そういう事は聞かなくなったけど、
昔は層化に殺人部門とかあって、
知り合いのおっさんが追いかけられていた。
そのおっさんの親族が幹部で、
おっさんが内部のヤバイ事情を知っていたから。
10年ほど逃げてから、念書書いて和解したってさ。
>183
その夫さん、私の父にソクーリ。(DVもあったが。)私の母は離婚した。
子ども心に、それは正しかったと思う。それはいいとして…。

親戚の会社だったら正社員になるように頼んでみては? あと、家事をさせるとか。
夫さん、離婚しても絶対養育費送って来そうに無いタイプだよ。
明らかに夫に非がある離婚でも、母子家庭を見る目って偏見あるし。
(個々の事情を知らない人間(特に中年男性)は、何故か母親を悪者にしたがる。>我慢が〜とか。)
大変な道を選ぶ前に、何とか夫さんを更生できないかなと、つい思ってしまいます。
>>195
旦那といるほうが大変な道だと思うから
離婚したいんじゃないの?
>196
するなら法的措置をとってからにしてほしい。
養育費を月収の半分くらい強制天引するとか。
普通に離婚したら、夫はウハウハじゃん。
「遺伝子残せて面倒なことは元妻任せ、ウマー!」
こんなの許せない。
198名無しさん@HOME:03/05/01 08:29
なんだこの↑低能女は…
>>197
あなたが離婚するときは是非そうしてください。

養育費はもらうべきだとは思うけど
お金の苦労は183さんの場合離婚しなくても同じだし。
まともな人なら子供引き取ることを「面倒なこと」とは思わないよ。
>199
私なら結婚しても数年は子ども作らない。
リスクあるなと思ったら、子どもできる前に離婚する。
子どもは雑草みたいに自然に育つわけではない。引き取る方は大変だよ。
小さい頃はいいけどね。
201名無しさん@HOME:03/05/01 09:57
遺伝子残せたところでその子が父親と全く関わりを持たないまま成長
していくのはどこかむなしいような気がするが…

>200
結婚しても数年は子供作らないには賛成。
少なくとも一年くらい一緒に生活してみてからの方がいいと思う。
結婚して他人と暮らすって多少なりともストレスになるし、その上急いで
子供作ってストレスを増やすのはちょっとお互いしんどいと思うので。
202名無しさん@HOME:03/05/01 11:49
>>193
>5年間我慢し「職を変われ」とは言ってきたけど
ってあるから相談の上双方納得済みで転職してるわけだし、
経済面って旦那が働いてないんじゃなくて単にその親戚の会社がうまくいってないんじゃないのか?

職場復帰に反対されてるのが問題であって、他の部分は仕方ないことだろ。
203名無しさん@HOME:03/05/01 21:30
202って、183のカキコの職以外の部分、シカトしてない?
同業相哀れみって感じ?W
204名無しさん@HOME:03/05/01 22:38
最近夫からの暴力を受けて警察に被害届け出しに言ったのですが、その時の対応には正直言ってむかつくものがありましたね。
被害者なのに家族間のことだからよく考えてってなんか被害届けを出して欲しくなさそうな感じ・・・
調書とるのに2〜3時間かかってその後病院に行って診断書をもらったんだけど、とりあえずそうすることで暴力や違法行為といったものからは
開放されました。暴力を振るう人間でも第三者からどう見られるかということは考えてから行動するようです。
205名無しさん@HOME:03/05/01 22:44
きちんと働いてる人なので感情的に離婚するよりかは一緒に暮らして経済的な部分を
安定させたら(子持ちなので)離婚を考えてますが、DVをする男性って精神的に病んでる部分が
あると思うので関わってると自分の精神的な負担も大きいですね。
206名無しさん@HOME:03/05/01 22:49
シェルターは一時的な非難といった目的では使えないようです。電話で相談したのですが
そのまま夫の元から逃げて離婚を前提で自分の生活を始めたいと思う人が利用できる施設だと
言われました。経済的に女性が自由にできる部分がなければ本当に無一文で新しく生活していくしか
ないんですよね。
207名無しさん@HOME:03/05/01 23:03
ちなみに家の夫は自分の浮気と暴力が原因で揉めたわけだけど養育費慰謝料は一切払う気ないそうです。
私のことも人のことを操って自分の有利な話を進めてく異常者だといってます。
208名無しさん@HOME:03/05/01 23:05
>>206-207
そんな旦那は、さっさと捨てなはれ。
209名無しさん@HOME:03/05/01 23:16
こんなところでグダグダ言い合ってないで、とっとと離婚しろよヴァカ!
210名無しさん@HOME:03/05/02 00:00
離婚するとき大事なのはお金ですよね
相手から最大限いただけるものはいただくと
211名無しさん@HOME:03/05/02 00:21
嫌いなのに生活を共にするのはやっぱ金でしょ
212名無しさん@HOME:03/05/02 00:34
金より自由や平和のほうが大事だな。
やっぱり女性でも手に職は持っておくべきだねえ...
>207
もし気力があるようなら、慰謝料もらえるようにがんばって欲しいなぁ。
前の離婚で慰謝料もらってるとなれば、あなたに非がない証明だし、
外面の良い暴力男に言い逃れできない履歴になるわけだし……。

それと、養育費は子供の権利だから、絶対もらえます。
男が払いたくないから払わないってもんではない。
強制的に徴収できるよう、法律板で理論武装してくれ!
214名無しさん@HOME:03/05/02 05:18
前の離婚で慰謝料もらってたら、非のない証明なん? ほんまかいな。
2158782 ◆KQ12En8782 :03/05/02 06:20
別れたいなら、金なんかもらわずにサッサと別れなきゃ。

慰謝料だの養育費だのと口にするから、
「じゃあ、離婚はせん」って返されるんだよ。

金さえ払わずに済むなら、男は簡単に離婚に応じるんだよ。





















つまり、独身のおれが一番マトモなわけか。
>215
離婚夫の養育費支払拒否を認めたら、世の中へたれ男の遺伝子ばかり増殖する。
国家財源の母子家庭への負担の元凶を絶つためにも、認めちゃいけないと思う。
子どもの人生を背負う気がない男性は独身でいるのが、一番国益に反しないかもね。
そだね、へたれ男の遺伝子は絶えるのが吉
2188782 ◆KQ12En8782 :03/05/02 06:57
やっぱ、ニッポンも一夫多妻制じゃないとダメだな。
貧富の差が広がってきている。
219名無しさん@HOME:03/05/02 07:46
俺は慰謝料払わなかったな。
向こうもいらないって言ったし。

だから離婚は簡単だったぞ
220名無しさん@HOME:03/05/02 16:46
>>218
それを言うなら多夫一妻制では?
221名無しさん@HOME:03/05/02 18:03
>>220
多夫制いいかも。
>>221
だんなひとりでも面倒みきれんのに何人もかよ!
223名無しさん@HOME:03/05/02 22:56
こんなスレがあったのか〜まさに今の私の気持ちにピッタリかも。
もうウンザリ。2泊3日の家族旅行から今日帰って来て
こんなにクタクタになる程旦那が嫌いだったんだと改めて実感。
何が嫌ってもう全部嫌。酒弱いくせに酒の味にウルサクテ酒呑みな所や
子供が起きていようがなんだろうが10時には寝ちゃう所も
味覚壊れてるくせに食通気取りな所も
義父に車買って貰うって喜んでいる所も
子供も私も疲れてるのにひとりよがりで連れまわす所も
も〜〜〜〜〜ウンザリ!!!あぁ疲れた。
224名無しさん@HOME:03/05/02 22:56
さやかだけど明日どうしたいい???

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
225223:03/05/02 22:59
ついでだからもう少し毒吐きさせてもらおう。
あと、すぐに怒る所。それも大きな声で人をけなす。キレやすいし..
年中いばりちらしててうっとうしい!
子供には気が向いた時しかかまわないから、子供はたまにからかって
くれるのが目新しくて喜んでるのが自分の方が好かれてると
勘違いしてイイ気になってる。四六時中面倒見てんのよ私は!
疲れた疲れた疲れた。早く離婚したい。もうちょっとの辛抱だ〜
226名無しさん@HOME:03/05/02 23:45
223の旦那、病気持ちの奥さんもらってかわいそう
227223:03/05/02 23:48
>>226
病気持ち??
何のことかいな?
かわいそうってアンタどうせ離婚するんだし。w
>226
そうだねー、人間を「もらった」なんて感覚でいる男は
アタマが足りなくてかわいそうだよね。
だから、離婚されるんじゃないかな。
229名無しさん@HOME:03/05/03 02:34
>223
いらいらし過ぎでからんじゃってるよ(w
ダンナと性格があわなかったんだね。

>何が嫌ってもう全部嫌。酒弱いくせに酒の味にウルサクテ酒呑みな所や
>子供が起きていようがなんだろうが10時には寝ちゃう所も
>味覚壊れてるくせに食通気取りな所

性格があってるとこーゆーのって許せるしカワイイとか
思えるんだけど、これが許せないのはもう合ってないんじゃないかと
思うよ。今後も解消されないなら別れちゃった方がいいかもね。
でも私も

>すぐに怒る所。それも大きな声で人をけなす。キレやすいし..
>年中いばりちらしててうっとうしい!

こんなダンナとは一緒にはいられないな
230223:03/05/03 02:54
>>229
レスありがとう。
イライラしててまだ眠る気になれない・・
隣で旦那が大いびき(またすんごいウルサイんだw)かいてるから尚更。
性格が合わなかったのかなぁ。最初のうちは許せたんだけどね。
三回殴られて一回蹴られてからはもう可愛いだなんて思えない。
今はもうたとえ3回に1回気を使ってくれてもウソ臭くってウンザリ・・
毎晩酒飲んで休みの日は朝から飲むほどアル中気味だし
飲んだら寝るか荒れるかのどっちか。
よその男より少し稼ぎがイイのを鼻にかけてるし
それで私にちっとは贅沢させてるから十分だと思ってるらしい。
贅沢なんかじゃないよ。旦那がイイお父さんぶりしたいのを
手伝ってやるベビーシッターじゃんか。もうクタクタ。
なのに悔しくて眠れない。
でもやさしいレスがあってホっとしました。少しは眠れるかも。
231名無しさん@HOME:03/05/03 03:33
>>223
お前みたいなバカ女がいるから、世間の独身男は結婚したがらない。
旦那に食わせてもらっている寄生虫のくせに、生意気言うなや!
この寄生虫が!
市ね!
232名無しさん@HOME:03/05/03 03:36
>>223
夫は外で一生懸命働いている一方で、>>223は不満タラタラか・・・
いいご身分ですね?(w
夫を支えるのがお前の役目だろーが!
233223:03/05/03 03:40
ちなみに私も働いてますよ。
231や232みたいな煽りはあるかと思ったわ。
ってかわざわざ答えるのもアフォらしいけど。w
234名無しさん@HOME:03/05/03 03:48
>>223
俺は29毒男だが、お前のレスのような女の愚痴を聞くと、心底結婚したくなくなる。
「旦那が外で一生懸命仕事をしているんだから、家ではリラックスさせてあげよう」
という思いやりがお前には無いのか?
お前みたいな自己中女がいる限り、男の結婚願望は下がり続ける。
235223:03/05/03 03:51
>>234
別にしなきゃイイでしょ?
私ももう結婚なんてコリゴリ。w
236名無しさん@HOME:03/05/03 03:54
まったくだ。
他人の結婚願望のために生きてるわけじゃなし。
237名無しさん@HOME:03/05/03 04:02
>>234
世の中には不平不満を言わないご婦人もいらっしゃいますので
ぜひそういう方とめぐり合って幸せになって頂きたいですわ。





29歳まで独身だって(プ
238名無しさん@HOME:03/05/03 04:05
>234
>「旦那が外で一生懸命仕事をしているんだから、家ではリラックスさせてあげよう」
とかいうやつに限って思いやりのかけらもないんだよね。
239名無しさん@HOME:03/05/03 04:15
「旦那が外で一生懸命仕事をしているんだから、家ではリラックスさせてあげよう」

と思わせるダンナだったらいいんだけどね。

234毒男みたいなのがいるから「結婚しない女」が増えて少子化に拍車がかか(ry
240名無しさん@HOME:03/05/03 04:27
234だが。
お前ら何言ってるの?
主婦=旦那に食わせて貰っている“寄生虫”だろ?

男が外で死ぬほど苦労して働いているのと、誰でもできてストレス
の無い家事を同列に扱うなや!
夫を支えるのが、お前ら寄生虫主婦の唯一の生きる道なんだよ。

もし、今、旦那に家を追い出されたら、お前ら食っていけないだろうが?
あっ、そうか。
お前ら寄生虫のことだから、たんまり旦那に慰謝料を請求するのか?(w
妻を専業にするだけの稼ぎ(月収50万くらいか?)がなきゃ、
女に「旦那が外で一生懸命仕事をしているんだから、家ではリラックスさせてあげよう」
なんつー思いやりを要求する権利はないっての、わかってるのか?
妻も働いてるんなら条件同じだ。

>お前みたいな自己中女がいる限り、男の結婚願望は下がり続ける。

一生言ってろ(ップ!
242名無しさん@HOME:03/05/03 04:34
>>241
ハア?
そういう女の方はどうなんだ?
30過ぎ、高卒、一般職、ブス に限ってそういう条件ばかり挙げて逝き遅れるんだよ。

女って、結局、旦那の収入に寄生したいから結婚するんだろ?
お前のレスが見事に物語っているな。
?? どこ読んだらそんなの物語ってるの?脳内?

まぁカリカリせずに寝ろ。デートの予定もない三連休かもしれんが、
起きて冷静になってから自分の書いたもの読み返せ。な?
29歳にもなってこんな文章しか書けないんじゃ恥ずかしいぞ。
244名無しさん@HOME:03/05/03 04:39
お金なんかいらない。自分で稼げるから・・
愛が欲しいんだよ。

でも結婚して愛が冷めちゃう場合があるのか
はたまた恋して幻想を抱いていたのかだまされたのか・・
GWなのに、よりによって家庭板で毒吐いてる
29才独身男なんて、淋しすぎるよ…。・゚・(ノД‘)・゚・。
もう寝て、明日どこかに出かけたら?
いいお天気みたいだし、一人でもきっと楽しいよ?
>>245
禿同。
なんだかかわいそうになっちゃった。w
247名無しさん@HOME:03/05/03 04:45
234だが・・
皆さんのご期待に添えなくて申し訳ない
彼女とは同棲中なんだよ。
独男=寂しい独り者 というステレオタイプで貧弱な思考が、お前らの低脳さを表しているな(w
バカ女どもが
脳内彼女か・・⊃д;)
同棲してる彼女がいて幸せなら
「おまえみたいな女がいるから世間の独身男は結婚したがらない」とか
「男の結婚願望が下がり続ける」とか
なにをそうがんばって吼える必要があるのかw

彼女に対して何か不安とか懸念があるなら、
こんなとこで吼えるよりもちゃんと話し合いなさい。
男の性質がいろいろあるように、女もいろいろだわよ。
250名無しさん@HOME:03/05/03 04:57
234だが・・
俺は結婚はしないつもり。
今の彼女もそれを承知で俺と付き合っている。

お前ら女は、結局、結婚して旦那(もっと言うと「経済力」)に依存したいだけなんだよ。
本音を言うとね。
だから、「金の切れ目が縁の切れ目」になる。
だからさ。金の切れ目じゃなくって
旦那の暴言とか思いやりの無さで縁が切れてるのも
多いわけなんだよ。よく読め。w
252名無しさん@HOME:03/05/03 05:07
結婚しないつもりの毒男がヨソ様の家庭に口出しするなよな・・・(w
ダンナならともかくさ
253_:03/05/03 05:07
イタくておもしれーな お前
レスする度にドツボにはまっていくしw
255名無しさん@HOME:03/05/03 05:08
てか「結婚してもらえない毒男」が吠えてるのか?
なんかイソップ寓話のすっぱいぶどうみたいな吠え方だね
256名無しさん@HOME:03/05/03 05:09
>>251
>旦那の暴言とか思いやりの無さで縁が切れてるのも多いわけなんだよ。
だから〜。
旦那に食わせて貰っているんだろ?(働いているとはいえ)
それ位我慢しろ!
そして、旦那を支えろや!
お前は「内助の功」という言葉を知らんのか?白痴?
257名無しさん@HOME:03/05/03 05:11
自分で食ってくくらいそんなに大変なことでもないし
暴言だの思いやりのなさだのを我慢してまで
支える気はないなあ。
258名無しさん@HOME:03/05/03 05:12
>>247
>独男=寂しい独り者 というステレオタイプで貧弱な思考が、お前らの低脳さを表しているな(w

ぢゃなくて「連休突入の明け方に家庭板で毒づく毒男=哀れな独り者」なんだと思われ
259名無しさん@HOME:03/05/03 05:13
>>257
禿同。
今どき食うに困ることなんてめったに無い罠。w
260名無しさん@HOME:03/05/03 05:15
>>240
>誰でもできてストレスの無い家事を同列に扱うなや!

あなたはどうだか知らないけど、世間のダンナはけっこうな数で
「誰にでもできる」はずの家事、できないんだよね。

自分のパンツがどこにあるのかもしらなかったりさー。
261名無しさん@HOME:03/05/03 05:16
内助の功を要求するには、旦那にもそれだけの人徳が必要ってことだよね。
うちの旦那はイイやつだから、私も喜んで支えてるけど、
思いやりがなくなって、暴言連発するようになったら支えるのやめるよ。
そんなの当たり前じゃん。
…ところで今、カノジョ何してるの?寝てる?それとも実家帰っちゃった?
263名無しさん@HOME:03/05/03 05:18
>>260
アフォ主婦ハケーン!
>世間のダンナはけっこうな数で「誰にでもできる」はずの家事、できないんだよね。
ハア?
世間でお前の周りだけだろ?

>自分のパンツがどこにあるのかもしらなかったりさー。
それは家事をできるできないの問題じゃないだろ?

家事なんて、独身男性なら皆やっている。
これだけ家電が充実している現在、「家事」という言葉なんて死語になりつつある。
264名無しさん@HOME:03/05/03 05:20
>家事なんて、独身男性なら皆やっている。

それは嘘。パラ毒も多いし。
265名無しさん@HOME:03/05/03 05:21
讀賣新聞 2003/02/18(Tue) 「幸せパレット」

都内PR会社に勤める28歳女性
「この人は私を休ませてくれる人かしら、っていつも値踏みしています」
と話す。大学卒業後、必死で働き続けてきた仕事は、深夜帰宅や持ち
帰り残業が当たり前。「そろそろ疲れてきたな」と感じ、結婚後も続けて
いきたいとは思えない。
「専業主婦にならせてくれる人と結婚して、さっさと辞めたい。子供も産み
たい。家事・育児は分担して欲しい。結婚しても、年に一度は海外旅行に
行きたい」。希望が次々と口をついて出る。
「虫のいい理想像」という自覚はある。でも、独身の友人と集まると「結婚
したいではなくて、みんな休みたいと言います。仕事と家庭を両立する
ぐらいなら結婚しない。それが大多数の女性の本音じゃないですか。」
266名無しさん@HOME:03/05/03 05:23
結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う。
267名無しさん@HOME:03/05/03 05:25
>>265
それもウソ臭いよね。
私も含めて結婚しても働き続けたい。
むしろ専業になりたくないって人も結構いるわけで。
専業主婦が楽できると思ったらソレも間違いじゃないかと・・
ま、働いてるとわかんないけどね。w
268名無しさん@HOME:03/05/03 05:26
っつーかだんだんスレ違いだし。w
269名無しさん@HOME:03/05/03 05:26
結婚は「女性優位の『男女不平等条約』」
稼ごうが稼がまいが、結婚は男にとって女との「不平等条約」を結ばされるのと
同じってことに気が付いて欲しい。離婚一つとっても全て「女性優位」。
精神的な縛りも過酷なものがある、例えば妻にセックスを求めて拒否されつづけ
絶えられず強要した場合DVになる、これで夫は犯罪者になり一生はメチャクチャ。
で、別の解消方法として風俗に行って妻にバレたら、不貞行為あるいは婚姻を継続し
がたい重大事由になり、夫は有責配偶者確定。莫大な慰謝料と財産分与として最悪
家も持っていかれる、子供も100%妻が持っていく、その後の子供の面接権も妻が
イヤだと言ったら、二度と子供と会えない。(その間子供にあること無いこと吹き込む)

こういうことがあるから、男は結婚したくないのだよ。
民法改正などいろいろあるけどその論議全てが「どうやって女性優位の改正をするか」
を話し合ってる。ますます男の結婚嫌いに拍車がかかるというわけだ。
270名無しさん@HOME:03/05/03 05:42
だからしたくなければしなきゃイイじゃん。
でも子供産むことで女も色々背負うものもダメージも多いんだよ。
ま、聞く耳持たない香具師に何言っても無駄か。w
271名無しさん@HOME:03/05/03 05:43
ちゅーか、とことん、まったく、徹底的にスレ違い。
スレ違いでも何でもどうしても自分の考え押し通したい香具師なのね。
そういうのって女に嫌われ(ry
だから女を金で買うしか(ry

私も調子に乗って煽ってしまった。スレ住人の方、ごめんなさい。
別の29毒男でつ。彼女と結婚考えてるのでこの辺出入りしてたり(汗
>>223 >>225
>あと、すぐに怒る所。それも大きな声で人をけなす。キレやすいし..
>年中いばりちらしててうっとうしい!

これは人としてどうかと思うので別れてもいいと思うけど
最初に見極められなかった自分を少しは呪ってくださいね。
あとはお子さんをしっかり育ててください〜。

>>234
は旦那が書き込んでるんじゃあないのかな(w

まあこういう考えの毒男も居ますので参考までに。
>274
あなたは彼女の全てを今のウチから見抜けていると思っているの?

まぁ、既婚者へのアドバイスがしたいなら、せめて自分が
結婚してからなさっては?
自分は未経験なのに、経験者へアレコレ言うのって
恥ずかしくないのかしら?
ふむ、文章を読み取れない人だね。まあいいや。
結婚しますよ。ではでは。

あ質問に答えてないね。
全ては見抜けないと思っていますが、本質は見ているつもりですよ。
多分あなたとは平行線だと思いますのでこの辺で。
だから、「してから」言えばってことでしょ(w

その「本質」とやらがアヤシイんだけどね。
自分で自分自身の本質をすべて理解しているなんて事もあり得ない。
自分がこんな一面を持ってるなんて知らなかった、ってこともあれば
まさかこの人にこんな所が・・・と驚愕することもある。

自分にはまだまだ知らないこと、わかってないことが多い、と
気付いていない人って、たまにいるけどね。可哀相な人だと思う。
>>274
何年交際期間をとってるのかは知らないけど
結婚生活は2〜3年で終わるものじゃないわけで・・
特にただ交際してるのと生活を共にするのは全然違って
3年くらいは一緒に生活してても人間緊張してるからボロ出にくいけど
5年以上寝食を共にして本質がようやく見えてくる場合もある。
何の気ない言動の中にね・・
ま、貴方の奥さんになる人は大丈夫なことを願ってるよ。
それに貴方もね。
279名無しさん@HOME:03/05/03 10:06
>>275
卵の良し悪しを見分けるのに自分で産んでみる必要があるのかね?
>279
・・・
卵を食べてみたこともない人が、うまい卵の選び方を語るのがオカシイ、
ということでしょう。
例えになってないよ(w
281名無しさん@HOME:03/05/03 10:12
チャーチルの言葉を憶えたんで使ってみたかっただけじゃないの。
レスありがとうございます。
エールを送るつもりで書いたんですけどね。文章下手でスマソ。

>>277
そうですね。ただそれなりに自己分析を重ねてきたという
意識はありますよ。人間関係でたくさん失敗もしましたし、
漫然とは生きていないつもりです。
間違ってたら、またやりなおしますね。

>自分にはまだまだ知らないこと、わかってないことが多い、と
>気付いていない人って、たまにいるけどね。可哀相な人だと思う。

自分もそう思うときがあります。どちらかと言うと可哀相ではなく哀しいですが。
ただそう思う自分にも嫌悪を感じますね。格が違うとか、人間の質が違うという
言葉が嫌いですけど否定できない自分がいる。。この辺は今後の課題。

>>278
最後の二行は半々に受け取っておきます(w。ありがと。

今後はROMに徹します。ではでは。
283名無しさん@HOME:03/05/03 10:15
すべての男女が結婚前から相手の本質を見抜けていれば、不仲や浮気や離婚等は無いわけで。

今まで経験したことの無いことに初めてであって「あ、自分はこういう時はこう思うのか」とか
「こう感じるのか」てのは、結婚した時、喧嘩した時、子供生まれた時とか色々あるわけで。
百聞は一見にしかずって事かと。

で、卵を自分で産むと、その卵の善し悪しがわかるもんなんですかね?
>282
>ただそれなりに自己分析を重ねてきたという
>意識はありますよ。人間関係でたくさん失敗もしましたし、
>漫然とは生きていないつもりです。
>間違ってたら、またやりなおしますね。

誰だってそうだよね。
決して282だけがこういう考えや経験を持ってるわけじゃない。
ここにいる人達も、同じように色んな経験を積み、色んな失敗をし
漠然とは生きておらず、間違っていたらやり直そうと思っていると思う。

その結果、100組の夫婦には100通りのあり方が在り、
人の人生には思いも寄らない色んなことがあるということでしょう。
>274
結婚する前に相手の本質を見ているのは 俺 様 だ け
離婚するヤシは相手を見抜けなかったバカ

そんなふうに底の浅いこと書くから噛み付かれてるんだよ。
よほどのDQNでもない限り、普通大人は何年かの交際期間を経て
「この人なら大丈夫」と見抜いたつもりになって結婚するんです。
でも、実際は失敗も多い。
何年か経つうちに人は悪く変わることもあるわけで……

知らないこと(他者の経験)に対してあまりえらそうにせず、
謙虚に、仲の良い夫婦生活を送ってください。
286名無しさん@HOME:03/05/03 11:57
旦那の携帯が、まるで見てねと言ってるように置いてあった。
当然みた。
義姉妹からメールが数件きてた。
そのには私の悪口が・・・
旦那に言ったらプライバシーの侵害だって。
兄弟でメールやってんじゃないわよ。
見られて困るもんなら消すかロックしろよバカ男!
義姉妹は普段すごく愛想がいいのに、本性みたって感じですヽ('-`)/

287名無しさん@HOME:03/05/03 12:01
性処理費用でもう1500万円以上使ったかも
これからまだまだかかると思うと既婚者は羨ましいよ。

風俗じゃ子供は出来ないし。
288名無しさん@HOME:03/05/03 12:11
>>1-287
そんな男と結婚したお前らがアホ(w
289名無しさん@HOME:03/05/03 12:12
てめえの男を見る目のなさ、魅力のなさを棚に上げて何をほざく?
そんな男としか結婚出来なかった、その程度の女だったってことだろーが。
290名無しさん@HOME:03/05/03 12:13
心配しなくても、あなたの夫も同様に、
離婚したいほどあなたを嫌ってますよ。ご心配なく。
291名無しさん@HOME:03/05/03 12:14
「2ちゃんねる公式ガイド2002」での家庭板の解説。

「世間の冷たさと大人の空気、そして結婚しているからこそわかる話題が多い為、マジレス率が高い」

… 全 然 正 反 対 じ ゃ ん ( w

つくづく本の解説なんてものはアテになりませんな。
292 :03/05/03 12:15
293名無しさん@HOME:03/05/03 12:17
>>237
ま、所詮家庭板住人の人間性なんてこの程度(w
294名無しさん@HOME:03/05/03 12:17
>>286
それは見ちゃいかんだろう...
もし読んだならじと黙っていなきゃ....
295名無しさん@HOME:03/05/03 12:18
離婚したければさっさとしてね。
ただし、今まであなたを養うために夫が払ったお金、
全額をあなたが働いて返してから、の話ね。
296名無しさん@HOME:03/05/03 12:20
>>275
てめえこそ、自分の経験したことがないことについて
あれこれ言うくせに…

 頭 大 丈 夫 ?
ここを見ると、独身男性ってうらやましいなあと思います。
確かに自宅にいるときは、母親に食事も洗濯もしてもらって、
当然と思っていましたね。相手の立場にならなければわからないことも多いものです。
一人暮らしをして、大変だな、とわかる男性もいれば、
「だから、早く結婚してママンの代わりを見つけよう」と思う男性もいるわけで… 
後者のままの思考回路でいられるというのは、進歩はないかもしれませんが、
子どものままの自分を許すという意味ではラクですよね。

自分でやると面倒この上ない。私が嫁欲しいくらいです。
298名無しさん@HOME:03/05/03 14:34
離婚したいよ。もうダメポ!!
金の切れ目が縁の切れ目って言葉ほんと的をえてるよね。
今結婚2年目で私は現在妊娠中で(しかも8ヶ月)専業主婦なんだけど。妊娠するまで8時ー5時のフルタイムで働いてた。
結婚する前から旦那に借金(ローン)があるのわかってたんだけど、それも納得の上結婚した。毎月のローン支払いは役10万。
二人で働いても給料手取りは二人あわせても26万ほど。26万からローンの10万払って家賃払って、食費やら高熱費やら旦那にこづかいなんて
払ってたら生活はキツキツ!!なのに旦那は金遣いあらくて目についたものが欲しくて、アレが欲しいコレが欲しいといっては金を使いまくる。
もうやってらんないよ。他にもいっぱい理由もある。
で、私が離婚したいといったら、軽軽しく離婚なんて言葉使うなとか言う。アホボケ死ね
299名無しさん@HOME:03/05/03 14:36
軽軽しく金を使うテメーは離婚されて当然だあ、って言っといて。
300名無しさん@HOME:03/05/03 14:45
ん〜 しんどいのは分かるけど今離婚しちゃっていいんですか?
もうすぐお子さん生まれるって時に・・・
親に相談とかしてもダメですか?それこそ「もうすぐ父親になるっていうのに」
って諭してもらったら少しは変わるかも、っていう希望はないですかね。

あなたも書いてるように結婚前から借金があること分かってて
ローン返済中の大変な時に子供作ったわけだからそれなりの覚悟は
あると思うんだけど。旦那さんと話し合うとか、親にガツンと言ってもらう
とか色々やってみてからでも遅くないと思うよ。

男の人って親になる実感がわきにくいって言うじゃないですか。
きっと旦那さんも現実が分かってないんだと思う。
やるだけやってダメだったらその時に離婚でもいいんじゃないかなー。

301名無しさん@HOME:03/05/03 14:54
>>298
なんでそんなローンの支払いで生活きついときに子供作っちゃったの・・・
302名無しさん@HOME:03/05/03 14:55
2人で働いて手取り26万の中から10万ローンに払ってるのに、
目が覚めないってかなり重症だと思うけど。
303名無しさん@HOME:03/05/03 14:56
>>300
甘いな。借金重ねる奴は、どんな状況になっても治らない。

>>298
借金の名義が旦那ならば、今すぐ別れた方が良い。
このままだと、貴女が心身共に疲れ果てるだけ。
借金癖のある人は、そう簡単に元には戻らないですから。
304名無しさん@HOME:03/05/03 14:58
>303
借金っていっても消費者金融から借りてるわけじゃないし
ローンでそ?(何のローンだか知らんが)
そこまで断言して離婚を勧めるのはいかがなものか。
305名無しさん@HOME:03/05/03 15:00
>>304
確かに。結婚2年目だからねぇ・・・何とも言えん罠。
でもそうやって物欲意識の高い人って、
常にローンを抱えるのが関の山だよ。
306名無しさん@HOME:03/05/03 15:01
まあローン以外にも理由はあるらしいので
>298さん、詳細キボンヌ
307名無しさん@HOME:03/05/03 15:05
妊娠中か、辛いね。
でも子供生まれたらコロっと変わる男性もいるし・・・。甘いかな。
308名無しさん@HOME:03/05/03 15:08
>借金癖のある人は、そう簡単に元には戻らないですから。

確かに。でもローンかかえてるのを承知の上で結婚、子作りしたんだから
298にも責任はあると思うよ。
子供や借金(ローン)が問題なのではなく争点はあくまで「金遣いが荒い」とこだと思うのだが
>>295
そのかわり、今まで夫の世話や家事・育児をした労働への
対価相当分を払ってもらいますからね(w
311名無しさん@HOME:03/05/04 01:58
奥が熱出して寝込んででも「俺は仕事してるし」とか言って、
当然のようになんにもしない旦那、けっこう多いんだよね。
家庭内で権利関係にこだわって人間として思いやりをなくして
いるのは圧倒的に男なんだけどね。>>234
312名無しさん@HOME:03/05/04 01:59
こんなとこにカキコしてる暇あったら、とっとと離婚届出せや(゚д゚)ゴルァ!
313名無しさん@HOME:03/05/04 02:51
ヘタレには無理さ
どうせ学歴もないしエンプロイヤビリティーもないんだから
>>311
おむつ交換とか、
ねかせ付けとか、
育児休みとか、(土曜日は毎晩ゲームセンターへいってらっさい
料理は下手だったので出来なかったけど、
たまに疲れて土曜日の休みに昼までバクスイして起きると、「何もしてくれない」の一点張りだったけど・・・
とりあえず俺なりにはいろいろやってたけど、仕事だけに徹したいと出ていったよ
今じゃ他の男と生活してるらしいがな
>>314
あなたはそうでも世の中には色んな人がいるんですよ。
自分がやってることは他の男も全員やってるとでも?
>>315
ごめん。本当になんにもしてくれない男ってのがあまり想像つかなくって…
そういう想像力の欠如も、思いやりのなさにつながるよ
318名無しさん@HOME:03/05/04 10:33
>>そういう想像力の欠如も、思いやりのなさにつながるよ

そういうレベルの低い決め付けも思いやりのなさにつながるよ。
319名無しさん@HOME:03/05/04 10:34
♪あ〜さひ〜あさひ〜、あさ〜ひ〜、あ〜さひ〜
♪あさひびびようげか〜
320名無しさん@HOME:03/05/04 10:39
>>315
とりあえずがむばっている人に罵倒はどうかと思われ
言い方ってものがあると思われ
321名無しさん@HOME:03/05/04 10:41
うん、ちょっと>>315はテンパりすぎてるかんじ。
322名無しさん@HOME:03/05/04 10:45
恐らく>>315さんはな〜んにもしてくれない男としか付き合った事が無く
今のダンナもな〜んにもしてくれないので世の中の男はすべからくな〜ん
にもしないと決め付けているのでしょう。
おもったんだけどさ。
>>315さんは、旦那がなんもしてくれないと決めつけているんじゃなかろうか??
324名無しさん@HOME:03/05/04 12:48
新参者です。
家ではほとんど何もやってないし何もできない俺だが
せめて暇見つけて嫁の肩揉んでやるぐらいはしてる。
それで夫婦仲絶好調のものですが
>>311>>234ともに
「夫婦喧嘩はどっちもどっち」という中国4千年の格言を差し上げたいと思う。
325名無しさん@HOME:03/05/04 12:51
>>311=>>315ですね。
326314:03/05/04 12:58
もしやと思い・・・>>311さんへ
旧かみさんの行動を見ていた周りの両親族は、
会わせたようにこういっていたよ
「彼女は、なんにもしない…」

かみさんがしっかり稼ぎ頭になってくれれば、
率先して専業主夫に徹するぞおれ!
苦労するのはたかが最初の18年前後だべ。あとはフリーだ!趣味に走れる・・・ムフフ
一生朝から晩まで仕事やらされるよりは、遙かにこの方が楽しい。。。
そう思っている世の男性は口には出さないけど多いと思うぞぉ
スレ違いのうえに長文の自分語りして、
自分の主張を正当と言いきるのでは、
推して知るべしと思われ。
328名無しさん@HOME:03/05/04 13:29
あのさ、うちの旦那って私が例えばムカツクことがあって共感して
ほしいな〜とオモって話すると絶対に私の肩もってくれないんだよね。
それどころか相手の弁護を始める始末
例え100パーセントあっちが悪くても。
最初はそれも男ゆえの思考なのかと思ってたらそうでもない家庭も
結構あることに気がついたとき…妙に冷めた目で旦那を見てる自分に
気がついた
今、旦那との関係でカウンセリング受けてるんだけどここをロムってた
ほうがよっぽど共感できるよ
329名無しさん@HOME:03/05/04 13:44
>>328
そのむかついた事の具体例をお聞かせ願いたい
330名無しさん@HOME:03/05/04 13:48
>329
いっぱいありすぎてレスしきれないよw
つい最近でいえば鬱病って診断されたんだけどその席に旦那も同席してた
んだよね
で、医者が
>奥様はおうちでは変化ないですか?
って旦那に聞いたら
>さぁ?わたしは会社逝っているからわかりません
ってオマエ、毎日帰ってきてるやん…
医者も唖然
とか…ゴメン、全部レスしてると涙出てくるんでこの辺で勘弁させて。
>>328
> それどころか相手の弁護を始める始末
その相手って誰だろう?
親族?
赤の他人?
親族だったら、旦那だろうが奥さんだろうがいい気はしないよね。
んで、奥さんに聞くが少しでも旦那の味方にはなってるのか・・・?
# 押しつけでは無く
> 結構あることに気がついたとき…妙に冷めた目で旦那を見てる自分に
すごい単純なことで旦那を単純化した見方なような気がする。
某人物の名言「そういうことにしたいのですね?」が適当な言葉だ。
332名無しさん@HOME:03/05/04 15:07
遅レスですけど、314さん、夫婦は組み合わせですから、
組み合わせがまずかったんだと。
私は女性ですが、あなたの気持ち、なんとなくわかります。
一生養わなきゃならないプレッシャーってのも、大変ですよね。
もちろん、家事も育児も大変だけど。

お疲れ様でした。今度は、価値観のあうパートナー、見つけてください。
333名無しさん@HOME:03/05/04 15:09
独身の男だけど、
見合いした女の人が容姿、性格等条件は抜群にいいんだけど、
超ハードワーカーの場合って結婚生活成り立つのかな?
334名無しさん@HOME:03/05/04 16:21
>>327=>>311,315

自分に都合の悪いレスがつくと「スレ違い」の馬鹿の一つ覚えで排除しようとする
粘着馬鹿チュプの特徴ですね(w
所詮結婚なんて制度に無理があるのよ。
これを言ったらお終いなんだけどさ。
336328:03/05/04 17:46
>331
煽り?ならコレ以上のレスは止める
ちなみに赤の他人だろうが親族だろうが対応は同じ

そういうことにしたいんですねっていうのはあなたのほうに言えるんじゃない?
15年近く奴と付き合ってきてそんな単純な感情で決めつけたりはしないのよ
>328=336

煽りにいちいち反応しなくていいよ。
うちのダンナも、程度の差こそあれ、似たようなもんよ。
対人関係について、第三者の肩を持つ、ということだけでなく、
とりあえず言われたこと全てにケチをつけるというタイプの
人間て、いるもんですよ。
がんがれ!
>>337   ありがd
            by328
ケチつけた覚えないっていうか・・・
いや、このスレの程度が分かった気がする。逝ってくる・・・
>>339
あなたすごく偉そうだね。
自分に想像できないことを、自分の思考の範疇の型に当てはめて、
人の悩みを決め付けて批判しておいて、
「そうですね!」って賛同されなかったら「このスレの程度が」??

自分に悪気は無いのに、この人たち感じ悪〜いって思ってるんでしょ?
あなたは天然のつもりかもしれないけど、偉そうに人を傷つけてるよ。
>>340お互い様だとおもうよ
311ですが...315,327は、私ぢゃないよ。
>>314
311で私が書いたのは、あなたみたいに奥さんにいろいろなことをしてあげた
人のことじゃないですよー。
あくまで私の知っている、それはそれは冷たい男性達のことです....
なにかで誤解させたようなら、ごめんね。
343名無しさん@HOME:03/05/04 22:56
328です
私のことが発端で喧嘩になるのもアレなので一応、331のレスには
ひっかかるものがあったんだけどついついレスいれてしまいました。
でもこういうスレタイなんで荒れるのも仕方ないのか…
レスいれてる私も同類ですね、すみません。
339=331さんでしょうか?
私の返事は336で書いたとおりです
夫婦なのでお互い様なところがあるにしてもこういうところで吐いてすっきり
したり同意もらえて嬉しくて次からまた頑張れるってこともあります。
なんかまとまらない文ですが・・・つまり上記のとおりというか・・・
次からレスしにくくなっちゃう人が出てきたら気の毒だしご迷惑なのであえて
レスしました
340さんは私ではないけど言いたいことは似てます
でも341さんの仰るようにお互い様かな?
ともかく、337さんのようなレスもらえるだけでチョト元気でてきたり(照れ
そういうこともあるので。
>>342
> 311ですが...315,327は、私ぢゃないよ。
そうだったのですか、読み返したが、いやはや混乱してました(汗
疑ってすみません。

僕の場合、女性不信になってるのかな・・・はは(^^;

娘が、別の男(>>314最後の行)のことを挙動不審に言うからど〜も・・・嗚呼、娘をうたがっちゃいかん・・・

自分が怖い・・・・
345340:03/05/04 23:31
340です。煽りに煽り返ししてしまいました。
失礼しました。逝って来ます。

>>328さん
別れた旦那への不満が似ていたので・・・
むかつくこと、でなくても、
冬の寒い日に「寒いね」って言うと、
「冬なんだから寒いのは当たり前だ、我慢しろ」と言う言葉が返ってくる。
「そうだね、寒いね」って小さな共感があれば、寒い日も2人で暖かく過ごせるのに、
2人で居ても、物凄く孤独で。
そんな感じを思い出してしまったので・・・。
横で聞いてていきなりキレたレスしてしまいました。
お気遣いさせてすみません。
カウンセリングを受けていらっしゃるとのこと、
内に溜めていたものが溶けて、少しでも軽くなるようにお祈りしてますね。
>>328
あの・・・カウセリングってどんなとこでやってるの?
離婚後のカウセリングとかもやってくれる?(^^;
>>345
そ、そういうこと言う男の人ってけっこういるんですか?
奥さんと会話したくないってことなのですか!?
どういう神経なのかワカラン..ちょとショックでつ..
348314:03/05/05 00:27
>>302
僕一人の手取りよりも少なかったのがちょっと気がかり・・・

>>298
もっとがんがれ!旦那!

夫は元気で留守が良い ぐらいの勢いで仕事させちゃえっ!
349名無しさん@HOME:03/05/05 01:13
連休中「子供たちとでかけよう」と自分で言い出したくせに
目的地まで人に決めさすな!!
「混んでるから疲れるだけだよ」と言ったのに
予想通り混んでるからってワタシにキレるなよ!!
早く帰りたいって言うから子供のあれしたいこれしたいのワガママを
なんとか穏便に説得してるのに横から「よしやりに行こう」とかってダイナシにしないでよ!!
挙句に疲れて子供がぐずれば「うるさい!!黙れ!!」だし。
帰りの車は子供たちが寝たのをいい事に文句のオンパレードだし。

来年のGWは実家にでも避難するさ。
あ、もう一緒にいないかもね。
350名無しさん@HOME:03/05/05 01:33
もう連休ごとにウンザリするよね。
一緒にいるのがこんなに苦痛だなんて・・・
いつまでもグズグズしていても
年取るだけだし、マジで離婚進めるわ(−−;)
>349
積み重なってるものもおありでしょうが、
それだけ聞くと、離婚するほどじゃないけどスレでもいいような。
352314:03/05/05 01:47
子供の成長とともに親も成長すると言うでわないですか・・・
>>349
もう少しなが〜い目で(−o−)みてやってください。
353349:03/05/05 01:53
>351
レス読み返したらそう思った、スマソ。

ここ2、3日、顔見るだけでウザーな状態だったので
10年間の溜まっていたものが爆発してしまいますた。
もとDV夫だしね。
今は身体の暴力がない分、言葉の暴力責め。

つうか、市んでくれ>ダンナ
354名無しさん@HOME:03/05/05 02:48
程度の低いスレに同意
331氏のレスを煽りと受けとめているようでは精神病院に逝った方がいいと思われ
おっともういってんのか
しまいには340のような知障まで出てきて…
355愚痴っていいですか?:03/05/05 03:16
一昨日の夜
私、「明日どこかに遊びに行きたいな〜」
旦那、「どこでもいいから、お前が決めて」
私、「●●牧場(観光牧場)に行きたいな〜」
旦那、「いいよ」

今日の朝、早起きして準備をして、
「さぁ出発」と車に乗り込んでナビをセットしたら、片道120kmでした。
旦那、「え〜?こんなにあるの?」と嫌そうな顔。
車を走らせ始めてすぐ
旦那、「●●牧場は何やってるの?」
私、「分かんないけど、GWなんだから何かイベントやってるよ〜」
旦那(声を荒げて)、「何だよ!調べてないのかよ!
 行って何もやってなかったらどうすんだよ!」  
私、「何もやってないって事はありえないよ〜」
旦那(声を荒げて)、「調べていないのに何で分かるんだよ!
 片道120kmもあるんだぞ!」

私、「じゃあ、◎◎(観光地)に行かない?」
旦那、「方向が逆だよ!」(車を走らせてまだ2,3分)
私、「じゃあ、××(近場の観光地)は?」
旦那、「だったらいいよ」

続きます。
356愚痴っていいですか?:03/05/05 03:17
しばらく車を走らせて、
旦那、「どこで曲がるんだっけ?」
私、「大きい看板出てるじゃん」(いつも通っている道だったので)
旦那、(声を荒げて)「渋滞してるから裏道を聞いてるんだろ!」
 (住んでいる所は旦那の地元。私には土地勘がありません)
私、「そんなの知らないよ」
旦那、「お前、前に△ちゃん(友達)と行った事あるんだろ?何で知らないんだよ!」
私、「知らないよ。裏道じゃなくて普通の道で行ったんだもん」
旦那、「だいたいどの辺とか検討が付かないのかよ!」
私、「分かるはずないじゃん」

私、「もういいよ、家に帰ろう。こんなんで行ったってつまらないよ」
旦那、「何だよ!むかつくな!クソ女!」
本当にUターンして走り始めました。
無性に腹が立ったので
私、「車止めてよ!歩いて帰る」と車を降りたら、
旦那、「家のカギは?」と言うので、バッグごと投げつけてやりました。
そして、旦那はそのまま車で走り去って行きました。

家まで歩いたら2時間ぐらいの距離で、お財布も携帯も何もかもバッグの中です。
旦那が引き返して来てくれると思い、ひたすら炎天下の表道を歩きました。
細い道の近道があっても旦那に見つけてもらえないかな?と大通りを歩いて・・・

続きます。
357愚痴っていいですか?:03/05/05 03:19
1時間炎天下の中歩きました。もう悔しくて泣きながら・・・・
途中の大きいスーパーの前で旦那の車を発見。
旦那も私に気が付いて(笑いながら)「何、泣きながら歩いてんだよ〜」だって・・・・
暑くてクラクラだったので、悔しいけど車に乗り込みました。

旦那、「降りるって言ったお前が悪い」 「俺が見つけてあげたんだから感謝しろ」
と笑いながら言いました。
私、「私の事見つからなかったらどうするつもりだったの?」
旦那、「家まで歩けばいいんだよ。自業自得じゃん」

結局、中途半端に喧嘩は終った状態ですが、
私は腹が立って、悔しくて眠れません。
>>355-357
(´-`)。oO(何故クソ女と罵る人と一緒にいるのかわからないよ・・・)
359名無しさん@HOME:03/05/05 03:26
おもろい
しかしまあ旦那も切れやすい性格だな
360名無しさん@HOME:03/05/05 03:27
旦那はたしかにすごいムカつく。
355さんは可哀相だったとは思う。

しかし財布ごと相手に渡しちゃったらその時点で負けじゃん。
鍵なんて別に渡してやる必要もなかったのに。
それだけのケンカして、引き返してきて自分を拾ってほしいとは、
私だったら思わないけどなあ。
361名無しさん@HOME:03/05/05 03:28
>>355
あなたの旦那さんが小学生ならしかたないと思うけど、
いい年した大人だったら優しさがなさ過ぎるね。
期待するだけむだだと思う。
362愚痴っていいですか?:03/05/05 03:39
>>358
私も分からなくなっちゃって・・・
なんでこんな男と一緒にいるんだろう?と悶々としています。

>>359
旦那が切れやすいって分かっているんだけど、
うまくコントロール(?)出来ないんですよね。
私もつい意地を張ってしまうんです。

>>360
そうか、財布を渡した時点で負けでしたね。
はい、引き返して拾って欲しいって思ってました。
まさか、お金も携帯もない状態なのに、
こんな遠くに置いて行かれるなんて思わなくて・・・
愛情があるなら引き返してくれるはずって思ってました。

>>361
期待してたんです。
私を見つけた時、笑ったのが許せなくて悔しくて
363名無しさん@HOME:03/05/05 03:43
生涯バトルしていくか、見切りをつけるかが問題やね。
364名無しさん@HOME:03/05/05 03:48
2CHにこんな書き込みしてる時点で
この女も程度が低いと冷静に判断すべきか。

一面的な話は信用するな
365名無しさん@HOME:03/05/05 03:59
>355
これって355の中で離婚したいほどって思ってないような気がする。
355も結局見つけてもらうことを期待しているわけだし。
レベルの低い痴話喧嘩にしか見えない。
キレやすい亭主とそれと同レベルの妻って感じ。
つか、妻をそんな風に扱う旦那とは別れた方がいいような気がする。
366愚痴っていいですか?:03/05/05 03:59
>>363
まだ結婚して2年なんですが、だんだん旦那の切れっぷりが
酷くなって来て、どうして対処していいのか分からないんです。

>>364
こんな書き込みですみません。
情けなくて悔しくて眠れなくて、つい愚痴を書き込みました。
誰かに聞いてもらいたかったんです。
367名無しさん@HOME:03/05/05 04:02
>>365
同意。
>愛情があるなら引き返してくれるはずって
なんて言ってるうちは痴話喧嘩のうち。
368愚痴っていいですか?:03/05/05 04:05
>>365
離婚考えています。
レベルの低い痴話喧嘩が毎日なんです。
とにかく旦那が私のやる事成す事文句を付けるんです。
見つけてもらう事を期待していたのは、旦那が私に対して
愛情が残っているのか知りたかったんです。
もしも愛情があるのなら、今後の結婚生活を軌道修正出来るかな?
と思っていました。
369愚痴っていいですか?:03/05/05 04:06
>>367
ごめんなさい。
370名無しさん@HOME:03/05/05 04:06
旦那がバカ過ぎる。低脳。
そんな男といる女も低脳。
371Mr.名無しさん:03/05/05 04:07
僕も混ぜて下さい(´・ω・`)
372名無しさん@HOME:03/05/05 04:09
傷が浅いうちに・・(ry
373名無しさん@HOME:03/05/05 04:11
で、結局バカ旦那は355を見つけた訳だけど、軌道修正出来るんですか?
所詮今までの繰り返しのような気がしますが。
いつもと同じ痴話喧嘩で相手の愛情を探ろうとしても・・・(ry
賭け程度の意味しかないんじゃない?
374名無しさん@HOME:03/05/05 04:11
別れるならとにかく子供を作らないように。
375名無しさん@HOME:03/05/05 04:14
>>366
結婚2年目かー。
もうちょっと上手い立ち回り方を身に付けないと、ずっとこのままか
さらに旦那の切れっぷりが増長しそう。
なんか>>355の行動が全て裏目に出てる感じだよ。
痴話げんか程度に軽く流されればいいけど、悔しくて眠れないんでしょ?
根本的に旦那と話し合いしてみれば?
じゃないと、この先ますます自分で自分の首を締めることになりそうよ。
376名無しさん@HOME:03/05/05 04:17
人間としてとてもいやな男だな<355のダンナ
377名無しさん@HOME:03/05/05 04:19
世の中、もっと優しくて機嫌がよくて
気持ちよーく妻とGWを楽しんでる旦那なんて
山ほどいるんだからさ。
そんな男にいつまでも固執することないんじゃないの。
378名無しさん@HOME:03/05/05 04:22
355さん、分かれるのはいいけど、あと1人で生きていく覚悟はある?
379名無しさん@HOME:03/05/05 04:22
きっと結婚前は可愛い可愛いと言われてたんでしょ?
で、可愛いだけで他に何も無かったと。
しかも結婚しちゃったら、そんなのも薄れて来るし。
だんだんDV入ってきそうな展開だな。。。離婚しる!>>355
380愚痴っていいですか?:03/05/05 04:31
>>373
見つけたというよりも、たまたまなのかな?
スーパーの駐車場でフリマをやっていたので、それを見ていたっぽい。
>いつもと同じ痴話喧嘩で・・・
そうですね。私の考えも甘かった気がします。
こんなくだらない賭けをしたって何も変わりませんよね。
助言ありがとうございます。

>>374
幸い子供はまだなので、離婚を考えるのは今しかない気がして、
今後も毎日喧嘩をして過ごすのなら離婚したいです。

>>375
私も旦那も大人になれてない気がします。
私の行動や言葉が旦那を益々切れさせているみたいです。
でも上手く立ち回る事が出来ません。
話合いと言うか、寝る前にキチンと仲直りしたくて、話を振ったら
「いつまでもグチグチしつこい女だな!」と怒鳴られてしまいました。
381名無しさん@HOME:03/05/05 04:33
>>355も思いっきり地雷な部分があるよね。
  >私、「もういいよ、家に帰ろう。こんなんで行ったってつまらないよ」
  >旦那、「何だよ!むかつくな!クソ女!」
ドライブに行くのに場所を決めておいてって言っておいたのに、
下調べ全くなしで、聞いても「知らない、わからない」連発のあげく
逆ギレして「もう帰ろう」って言われると運転してる方はキレるのは当然。
いくら地元でも知らないことは知らないしね。
  >本当にUターンして走り始めました。
当たり前。「もう帰ろう」って言ったんだから、帰ろうとしただけとも言える。
  >私、「車止めてよ!歩いて帰る」と車を降りたら、
  >旦那、「家のカギは?」と言うので、バッグごと投げつけてやりました。
  >そして、旦那はそのまま車で走り去って行きました。
旦那のほうの立場から読むと、>>355のほうがおこちゃまにも見えるんだよね。
非常に大人げない妻だと思う。
382名無しさん@HOME:03/05/05 04:35
ちょっと嫌な事が有ったらすぐもう嫌!我慢出来ない!
てタイプの我侭女なんでしょ355って。
結婚生活してたら喧嘩なんて良くある事なのにねー。
真面目に謝るのが恥ずかしい、悔しいなら
ごめんなり〜私が悪かったなりよ〜
なんつってふざけながら謝るのでもいいのに。
たとえこちらが悪くなくてもさ。
結婚生活を維持したければさ。
負けるが勝ちよ、旦那を掌で泳がせておけばいいじゃない。
383名無しさん@HOME:03/05/05 04:38
>話合いと言うか、寝る前にキチンと仲直りしたくて、話を振ったら
>「いつまでもグチグチしつこい女だな!」と怒鳴られてしまいました。

なんつーか、こんな低レベルなことで話を振られたら、こう怒鳴ってしまう
旦那の気持ちもわかるな。
384愚痴っていいですか?:03/05/05 04:39
>>377
固執することないですか?
冷たい男だな〜と思ってもなかなか踏ん切りが付かなくて、
何とか昔みたいに仲良くやれるんじゃないかな?と期待してしまうんです。

>>378
1人で生きて行く覚悟ですか?
旦那の転勤で引越しをしたので、仕事も辞めてしまって今はパートをしています。
離婚をするのなら、自分の地元に帰る事になるので、
しばらく実家を頼れば住む所は何とかなるんじゃないかと思っています。
しかし、再就職は難しいですね。
離婚後の生活もキチンと考えなくてはいけませんね。
385名無しさん@HOME:03/05/05 04:41
>>355はドライバーになった事あるの?
助手席はそりゃ気楽なもんだけど運転手は目的地で遊ぶ以外に
往復240kmも運転しないといけないんだから疲れるよ?
アナタ帰りは寝るんじゃないの。
自分が行こう!と言い出したんなら下調べ位すべきでしょ。
旦那だって平日働いてるんだから休日くらい休みたいんじゃないの。
386378:03/05/05 04:46
そう、大変ですよ。女性で一人で頑張るのは。
世間は、まだまだ男社会ですからね。
実家が資産家ならいいですが、普通の家庭なら、両親をいつまでもあてには出来ませんし、してはいけないし。。。

再就職しても、女の人なら年収300万がいいところ。看護師免許とかの専門技能があれば別ですが。
離婚後、いい男性が現れるとは限りませんしねぇ。

まぁ、別れるとなると、男なみに仕事していく自分を想像しておく必要がありますよ。
387名無しさん@HOME:03/05/05 04:46
鍵を確認するあたりのくだりなんかは355の旦那はきっちりしているタイプなのかな?
それに比べて355自身はアバウトかつ甘えっ子。
355は自分が言葉にしていない部分まで
「相手に愛情があるならわかるはず」って思いこんでいそう。
言葉にしたことは言葉にしたこととして結果が出やすい。
言葉にしていない部分は相手に理解してもらうのは難しいんだよ。
355の旦那は355が言葉にしたことをそのまま実行しているだけ。
それに対して355は「本当にUターンして」とか・・・・。
355はただ拗ねてるだけで「ホントはこうして欲しいのに」と相手に過剰な期待を抱きすぎてる。
388名無しさん@HOME:03/05/05 04:51
355さんは、立場そのものが普段から劣勢で言いたいことが言えないんじゃない?
そこにもどかしさを感じてるはず。

自分がその立場なら、離婚したいと思うわな。
389愚痴っていいですか?:03/05/05 04:52
>>381
旦那の立場から考えるとたしかにそうですね。
自分でもお子ちゃま発言だった気がします。
でも、何を言っても否定的な発言を怒鳴って言うので
「もういいよ、家に帰ろう。こんなんで行ったってつまらないよ」
と言ってしまったんです。

言い訳ですが、下調べまったくなしって訳では無くて、
前日、旦那も一緒にそこのHPを見ているんです。
牧場なので「アイスを食べてのんびりしたいね」と話していたので、
なんの遊びがあるとかイベントがあるとか関係ないと思ったので、
詳しく調べていなかったんです。
390名無しさん@HOME:03/05/05 04:53
>>387は高学歴!
391愚痴っていいですか?:03/05/05 04:55
>>385
ドライバーになった事ありますよ。
行きが旦那、帰りが私です。
100km前後の外出の時は、行きが高速で、帰りは一般道です。
帰り道、旦那は寝ています。
392名無しさん@HOME:03/05/05 04:55
結婚したくない男が増えてるというのも分かるわなあ。
こんなワガママ甘え女ばかりじゃさあ
393名無しさん@HOME:03/05/05 04:56
自作自演はみっともない
394393:03/05/05 04:57
おっと390に対してのレスだ
395名無しさん@HOME:03/05/05 05:00
ちげーよ>>394
396愚痴っていいですか?:03/05/05 05:01
>>386
厳しい意見ありがとうございます。
「何とかなる」と甘い考えがありました。
キチンと考えてみます。

>>387
当たっています。
「ホントはこうして欲しいのに」って期待している所があります。
>言葉にしていない部分は相手に理解してもらうのは難しいんだよ。
たしかに過剰な期待ですね。
反省しなくては・・・
397名無しさん@HOME:03/05/05 05:03
>>382
なんじゃその謝りかたはw
君の私生活を晒さないでくれたまえ
398愚痴っていいですか?:03/05/05 05:08
みなさんレスありがとうございました。
厳しい意見も大変参考になりました。
自分の「甘え」の部分も第三者に指摘してもらうと
素直に考える事が出来ます。
399名無しさん@HOME:03/05/05 05:27
子供がもしもできたらこの旦那さんだと大変じゃないかなぁ。
もっとひどいバトルが毎日になると思われ。
相手を思いやる心の無い人が子供を思いやれるはずがない。
育児は夫婦協力が大切なんだから。
今なら間に合うよ。今ならね。
400名無しさん@HOME:03/05/05 05:38
355の歳が分からんので一概には言えないけど
誰とつきあってもおなじこと繰り返しそう。
私も高校生の頃、よくそんな喧嘩したな。
どうして欲しいのかは、分かるように言葉にして
相手につたわるようにしないと何も変わらないよ。
ここの女は別れさせたくて必死だな。
夜中に来てるのは男が多そう。
急にダンナ擁護が増えるよね。
403名無しさん@HOME:03/05/05 09:10
連休だしね・・・。
404名無しさん@HOME:03/05/05 10:17
>>346
遅レス、すみません
う〜んと私は鬱病なんでカウンセリング受けてるんだけど
離婚してて不眠とかイライラが続いて…とかだと心療内科逝ったほうが
良いかもです
セラピーもセンセに言えば紹介してもらえるかと。
>>340
共感してくれて嬉しいです(涙
レスされてる内容というか言って欲しいことも本当に。
まったく同じというか…もう諦めてるんだけどやっぱり腹が立つんですよね
自分がちょっと怪我や風邪ひいたくらいで肺炎になるとかバカ丸出しで大騒ぎ
するくせに(怒り)
ホント近頃が冷めた目で見ちゃいます
ささいなことなのかもしれないけど思いやりない人だなぁって。
でもそういうのされたことない人じゃないときっとわからないのかもしれません。
なんか最近、すごく疲れちゃって厭世観に取りつかれてます(愚痴スマソ)
405名無しさん@HOME:03/05/05 10:59
2時間くらいなら歩けるでしょ
毎日それくらい歩いてるよ
炎天下じゃないけど。

てゆうか愚痴ってさんは離婚するべき。
切れる男に未来は無い。
406名無しさん@HOME:03/05/05 11:01
いいじゃん、愚痴って気分が晴れることもあるんだから
あんまり目くじらたてるなって。
407名無しさん@HOME:03/05/05 11:07
この状態でセックスがあるなら
女(>>355)は大馬鹿女だな。
408名無しさん@HOME:03/05/05 11:48
私も夫がキライキライ♪
夫も私がキライキライ♪
あ〜なんで一緒にいるんだろう?(謎)
409名無しさん@HOME:03/05/05 11:57
>408
イヤよ、イヤよも好きのうち〜♪
410314:03/05/05 13:25
>>408
お互い何かしら奢りがあるんでしょう〜♪
411名無しさん@HOME:03/05/05 13:37
>408
あぁ〜なんか分かるね〜
けどそんなもんなのよね〜
412名無しさん@HOME:03/05/05 13:41
超人種差別主義民族・超賎人

 黒人新聞「マネー・トークス・ニューズ」は「記者は生まれてこのかた、韓国人ほど冷酷で
愚劣で無分別で、しかも侮辱的で傲慢な人間に会ったことはない」とまで書き、同じく
黒人新聞の「ザ・ロサンゼルス・センチネル」は韓国人の貪欲さ、働き過ぎ、社会的貢献ゼロ、
黒人蔑視を手厳しく批判。また黒人学生を対象に行ったある世論調査では、「韓国人は最も
距離を置いた人種」との結果が出ている。
 一見したところ日本人だか、韓国人だか見分けがつくと思えないのに、黒人社会では
はっきりと日本人と韓国人を区別し、対応を変えていたという黒人側の証言もある。
 かつてカーター政権下で厚生教育長官の特別補佐官を努め、また米国進出の韓国企業を
顧客に法律事務を担当した経験もあるM・カルフーン博士(現在日本で日本社会について
研究中)は、「日本人と韓国人はまったく似て非なる人種。韓国人は妥協するとか、相手の
意見を聞こうとかしない点で日本人とは大違いだった」と指摘している。

『THIS IS 読売』(1992年8月号)
「コリアンはなぜ嫌われたのか  ロス暴動と核疑惑の狭間」
高浜 賛(読売新聞調査研究本部主任研究員)
413名無しさん@HOME:03/05/05 17:55
工藤公康の嫁の爪の垢でも煎じて飲め。
414名無しさん@HOME:03/05/05 20:35
うん。。。355さんの旦那、また置き去りにすると思う。
私もこういう経験あるもん。
こういう男はね、女を調教する気でいるのか?って思うよ。
付き合いきれない。付き合わない方がいいよ。
お財布や鍵は渡しちゃいけませんね、絶対。
415名無しさん@HOME:03/05/05 20:59
>>355さんにも問題があると思うよ。
同じ穴のムジナなんだから旦那ばかりを責めるのは
違うと思うが。
416名無しさん@HOME:03/05/05 21:00
うるせえ、デブ
417名無しさん@HOME:03/05/05 21:03
またおまえか
418名無しさん@HOME:03/05/05 21:04
躊躇させてる物ってさ
結局 「金」だろ?
女性も経済力持たないと
ダメだよな だから弱者なんだー
419名無しさん@HOME:03/05/05 21:09
自分が何をしたいのか、何を伝えたいのかも
うまく出来ないくせに、甘えた事ばかり言っている行動力のない
女性が良くない!受け身じゃなく、自分から行動しろ
420名無しさん@HOME:03/05/05 21:14
またおまえか
421名無しさん@HOME:03/05/05 21:15
うるせえ、デブ
うるせえ、デブ
うるせえ、デブ
うるせえ、デブ
うるせえ、デブ
うるせえ、デブ
うるせえ、デブ
うるせえ、デブ
422名無しさん@HOME:03/05/05 21:21
デブが黙りました
423名無しさん@HOME:03/05/05 21:22
やっぱりおまえか
424名無しさん@HOME:03/05/05 21:23
だから>>355はセックスあるのかどうかが重要なんだよ

どうなんだよ。セックスがあるなら馬鹿女だな
旦那の奴隷だよ。
425名無しさん@HOME:03/05/05 21:24
まだいるのかおまえ
426名無しさん@HOME:03/05/05 21:24
誰の事言ってんの?訳わからんがな。
427名無しさん@HOME:03/05/05 21:25
もちろんヤリヤリに決まってるじゃん。
仲直りはセックルです
428名無しさん@HOME:03/05/05 21:27
旦那の奴隷がいるスレはここですか?
429名無しさん@HOME:03/05/05 22:13
>>355
車中に地図は無いんですか?
もしかしたら、それだけのことかも?
430名無しさん@HOME:03/05/05 22:17
最終結論!

ここでグダグダ言ってるよりも早急に離婚しなさい。

えっできない? じゃぁこのスレ自体破綻してしまいますね。
431名無しさん@HOME:03/05/05 22:37
>>424
夫婦なんだからあるに決まってる。
あんた「愛のないセックスなんて」と考えている純情?童貞?厨房?消防?

>>355
否定的な性格は変わらないと思う。一言文句言わないと気が済まないっていう
人はいる。
平和な日常を過ごしたかったら平和な人と結ばれるがいいと思う。
ま、355が夫と結婚した理由(好きなところ)がまだまだ強ければ待った方が
いい。がんばって。
432名無しさん@HOME:03/05/05 22:42
>>431 夫婦なんだからあるに決まってる。

ほんとかなー
そーかなー
セックスしてるのかしてないのか
聞きたくて聞きたくてしかたないのか・・・
GWだからなあ。
434名無しさん@HOME:03/05/06 00:45
離婚したいほどじゃないけど
よりも
こっちのスレを先にクリックしてしまう自分が・・・
435名無しさん@HOME:03/05/06 02:27
離婚したい・・・って言うより、結婚したくなかったんだってこと、思いだしました。
436名無しさん@HOME:03/05/06 03:43
最初は愚痴っていいですか?さんに単純に賛同する意見ばっかりでびびったよ。
家庭板の恐ろしさをしみじみと実感してしまった。
まあ、結果よければ・・・とはいえ、もっと微妙な双方に落ち度のある話だったら・・・どうなってたんだろ。
437名無しさん@HOME:03/05/06 03:47
438名無しさん@HOME:03/05/06 03:58
まあ家庭板には社会人になった事がないヤシが多いからレベルが低いのはしょうがない
439名無しさん@HOME:03/05/06 04:11
社会人云々の問題かな・・・。
そんな単純なことじゃないとおもうけど。
440名無しさん@HOME:03/05/06 08:07
そこまで旦那に虐待されててセックスしてるなら
まさしく奴隷だと思うんだけど
セックスあるなら355はバカだと思う。
441名無しさん@HOME:03/05/06 11:38
そもそも355の旦那は虐待なのか?と思った
ただの口ケンカで、それも子供みたいなレベルのケンカ
だと思う。自分から「帰る」と言って「歩いて帰る」と言って
車から降りた訳だ。旦那が自分から「俺が悪かったよ」と言ってくれるのを
期待してた355。どこが虐待なのかわかりません。
442名無しさん@HOME:03/05/06 11:41
アテクシは札幌在住の時に函館旅行して旦那と喧嘩になり、
車から飛び出して一人で電車にて札幌に帰宅しますた。
旦那は探し回って函館から札幌の自宅に電話があり、
なんで帰ったんだと怒っていますた。
結局旦那が折れたけど。
携帯電話もなかったあの頃、連絡が大変だったなぁ。
>>441
期待はずれ=期待を裏切られる=裏切り=虐待 ということにしたい。。。
なんだよ、ここ男ばっかりだな。。。
>>444
離婚したいけど出来ない男が集まるスレです。
結婚したくない男達支部離婚推進部が常駐してると思ってた。
三行半は嫁から出してくれ・・・弱いんだよ現代の男は・・・
448名無しさん@HOME:03/05/07 13:41
結婚したいなぁ
なんで結婚出来ないんだよ。
理想は高くないよ
ほとんど誰でもいいも。
>>448
「この人でなきゃ」って結婚するものであって、誰でもいい、その誰でもってのがわたしなのね、
なんて思って結婚してくれる人なんかいないよ。
450名無しさん@HOME:03/05/07 13:45
>>448
8782は?
>>449
そりゃそーだ。思ってても口に出して言っちゃだめーーー!
452名無しさん@HOME:03/05/07 14:41
旦那は欲しいものがあると我慢出来ないタイプ。
特にAV機器関係の物なんだけど下調べするなんて事はしないでパッと見て買って
後になって他の機能がついたのが欲しいと言ってまた買おうとする。
例えばコンポ。テープとCDだけのやつ、MDとCDのやつ、MDとテープとCDの
やつ、最近はMDとCDとDVDのやつとかそんな感じでどんどん欲しがる。
私が「今は我慢して」と言うと「俺は何のために働いているんだ?欲しい物も買えない。」と
言って不機嫌。
私は「買わないって言ってる訳じゃない。今月は別の入用があるから我慢して」と
言ってもブツブツ。
453名無しさん@HOME:03/05/07 14:48
>>452の続き
そんな時10年以上使ってるうちの二層式洗濯機のホースを旦那が折ってしまった。
いい機会だし乾燥機付の全自動洗濯機を買おうかなーと思って旦那に言うと
「ホース変えればいいじゃん。まだ使えるのにもったいない。」と。
私はぶち切れて「もったいない?私が独身時代から使ってるこの洗濯機を
買い換えたいって言ったらもったいないって言ったね。使えるからって…
お前は使えるものをいっぱいもってるくせに買ってるじゃないか!!
そういや新しいCDコンポ欲しいって言ってたね?じゃあ今あるものは
壊れないと新しいもの買えないねぇ?」と言って私は旦那のコンポを破壊しました。
>>452-453

お似合いの夫婦だとオモタよ。
>>453
え、旦那のコンポを壊してしまったら、新しいの買ってやるはめになるんじゃ…。
壊さずに古いもので我慢させなきゃ…。
456名無しさん@HOME:03/05/07 14:54
更に>>452の続き
旦那は私が壊したのを見て「なんで壊した?なんで壊したんだぁーーー」と
壊れたテープのように叫びながら私を羽交い絞めにして首をしめてきました。
私が旦那の手を爪で引っかいたら離してくれましたがそのあと鉄パイプを持ち出して
部屋の中で振り回しました。
私が泣き出すと今度は旦那も座り込み「なんで壊したんだ?なんでだよ…」と泣き出した。

もう限界だな…。
457名無しさん@HOME:03/05/07 14:56
>>215
プ
458名無しさん@HOME:03/05/07 14:57
読んでるこっちも限界です。
基本的に女の「?」が腹立つ。
460名無しさん@HOME:03/05/07 15:00
どう考えてもどっちもどっち。
もしも男同士なら、そんな言い分でコンポ壊されたら動けなくなるまでタコ殴りだよ。
461名無しさん@HOME:03/05/07 15:02
>>454
そうですね、ある意味お似合いかもね…ははっ。
>>455
私は買うのがダメだとは言わないんです。
今買うのを我慢してねと言ってるんだけど我慢したくない(できない)。
そんな時旦那が「壊れてないのにもったいない」と言い出したので
じゃあ壊れないと新しい物買えないってことね、じゃあ、コンポ壊れてないから
壊れないと買えないねぇと言って壊しました。
そして「よかったね。壊れたから新しい物買えるよ。」と旦那に言いました。

ここに書き込んだら私もかなり壊れてるようですね。
まぁまぁ・・・我侭に付き合ってるとだんだんこっちもおかしくなってくるし。
友人や彼氏なら簡単に切っちゃえるけど、
結婚してると簡単には離婚出来ないし。限界だったんでしょ。

ネタかもしれないけど・・・もちつけ。
455>>461
古いので我慢することを覚えてもらうとか、そういう段階を越えてたんですね。
「離婚したいほど」スレなんだから、そういうのもありでしょう。
がんばれ、というと負担になりそうだから言わないけど、暖かいお茶でも飲んで落ち着いてね。
464名無しさん@HOME:03/05/07 15:16
>>455
ヴァカな旦那に爆発してしまったんだね。
何で壊したって繰り返してる情けない旦那に笑ったよ。
>>452
452はお仕事してるのかな?お仕事しているなら、
とにかく452専用に貯金をするようにがんがって。
心が疲れ切ってしまってるみたいだね。
ちょっと別居するなりしながら離婚を視野に入れて話し合いをしてみるといいかも。
旦那さんに振り回されて452もキレやすくなっているんじゃない?
でも首を絞めたり鉄パイプなんて、もうお仕舞いだよ・・・。
温かいお茶は甘めのミルクティーがいいかも。
旦那出張中だし、うちに避難させてあげたいよ・・・・・。
466名無しさん@HOME:03/05/07 15:18
壊す事ないだろ 馬鹿女

故意と過失じゃ何倍も責任が違うぞ。

殺人と過失致死の違いだな(分かりづらいか)

コンポだっていくらか価値があるんだから
お金を壊すような事しなくてもいいでしょ。
467名無しさん@HOME:03/05/07 15:23
家の中に鉄パイプがあるって
すごいね
>>466
つまらない。
>>456
確かに限界ですな。でも部屋のなかに鉄パイプがある家もいやだなw
うち、意味解らない工具?と共になにかをばらした(多分車の一部)パイプがあるよ。
捨てちゃ駄目?って言ったら「また冬になったら付けるから駄目〜」だって。

傍目には怪しい家なのか・・・。
書き込まれたものだけ読むと、
どこにでもいるような馬鹿旦那に、
ヒステリー女が炸裂しているようにしか見えない。
岡目八目だと、「ホースかえるんで(洗濯機は)我慢するから、
あなたも今のコンポで我慢するよねっ?!」済みそうなもんだが…。
積もり積もったものや、相性ってものもあるんだろうが…。
理性は大事にしたいもんだ。
472名無しさん@HOME:03/05/07 15:48
単純にうちの旦那、自分が思う事がすべてで、他人や私の言う
アドバイスや話は、全く聞き耳持たないんだよね・・・
最近じゃ「この人(旦那)話聞かないじゃ無くて、馬鹿?」とまで思う。
小さい子でよく居る「これやっちゃイケませんよ!」と言われた事を
やっちゃうタイプまんまで、大人になった感じだ。
人生の岐路において、何度も家族皆が良いようにと 義親や私も
協力したり、アドバイスしたりしても 家族皆が損する人生を選ぶ旦那。
家族皆が幸せになる事が、旦那の本位で無いならば「離婚してくれ」と
言っても「お前にはわかんないんだよ!」てか?
わかんないから離婚して欲しいのに、何でそこで拒否るのか?
子供の為にも、そろそろ家裁へ行くべきだな 私・・・
>452
乾燥機はともかく、全自動洗濯機は欲しいわな
474名無しさん@HOME:03/05/07 16:22
>>472
家裁へGO!!
>>471
そんな旦那、どこにでもいたらすごく嫌(w

これまでも散々馬鹿やってくださって、
堪忍袋の緒が切れたんだろう・・・・
馬鹿も休み休みやるべきだね(w
>>452
1. CD+TAPE
2. MD+CD
3. MD+CD+TAPE
4. MD+CD+DVD
コンポだけでこれだけやらかすんだから、やっぱ衝動買い馬鹿旦那かな。
4はDVD単体がよさそうだし、1,2,3重複しすぎ。

っていうか今時二層式とは!全自動(乾燥機つき)にするという提案は
至極もっともだよ。どれだけ苦労が軽減されるか旦那はわからないんだろうな。
コンポをヤフオクで売り飛ばしてでも買ってよかったかも。

マジレスするなら、お金の管理を一手に握るしかないね。
それが出来ないなら離婚の方向で。
477名無しさん@HOME:03/05/07 18:46
なるほどなー。ここに登場するバカ女、バカ男がいるからこそ
俺たちのビジネスチャンスがあるのですね。感謝感謝!!
「家計は任せろ」というから任せた!
通帳を見たら「はて…?」問いつめたら「家計は大変だ!」
しばらくしてふと携帯電話の請求書が届いていたので
さりげなく覗いてみたら・・えっと・・・3万!?・・・what!?
まぁ女の言うことを真に受けちゃいけないってのがわかるスレだな。
自分は悪くない、旦那が悪いから云々〜
責任転嫁。家に女がついてるね。
純情恋愛版の77for100スレを見て懐かしいって思ってしまう奥方…
たくさん居るんだろうなぁ・・・
481名無しさん@HOME:03/05/08 15:43
>>452です。
レス下さった皆さんありがとうございました。
私は旦那とは5年同棲し5/1に籍を入れたばかりでした。
籍を入れたのを機会に新居に引越しをしたのですがその引越しの最中の出来事でした。
引越し代や新居で必要なものなど何かと入用がありましたのでとりあえず生活に
必要なものから揃えていこうと話し合ったにも関わらずコンポ欲しい攻撃&いじけた
態度、それと夜中なのにわざと大声で「ばぁ〜か!!」と言った旦那の態度に
ぶち切れてしまいました。
コンポの他にも「引っ越したら部屋が広くなるからデスクトップPCが欲しい」だの
「大きいスピーカーが欲しい」だの「ギターのアンプが欲しい」だの言ってました。
照明もエアコンもガステーブルもカーテンもない部屋でよくそんなことが言えるもんだと
呆れて頭に血がのぼってしまいました。
ちなみに我家の家電はお互いの持ち寄りで炊飯器も冷蔵庫も10年以上使ってる単身用の
小さいものです。電話だって留守電機能さえついてません。
そんななかで洗濯機を買うのをもったいないと言われすごく惨めでした。
これからどうするかまだ決めかねてますがここに書き込んでからなんだか気持ちが
落ちつきました。長文でごめんなさい。
それと旦那がふりまわしたのは鉄パイプではなくスチールパイプの間違いです。
すみませんでした。
452はなんでケコーンしたんだろう?
結婚すると変わるのよね・・男って。
スチールパイプは鉄パイプのことだと思うが。
>>452のだんなはきっとアスペルガー症候群ですね。
今後苦労されると思いますよ。
5年同棲しててその買い物見たら、結婚する前にやめるがな(w
487名無しさん@HOME:03/05/08 17:38
>我家の家電はお互いの持ち寄りで炊飯器も冷蔵庫も10年以上使ってる単身用の
>小さいものです。電話だって留守電機能さえついてません。

別にいいじゃん。これで生活出来るし。
488名無しさん@HOME:03/05/08 17:48
↑生活できれば良いってもんじゃないでしょ?
籍入れて7日でこのスレの住人って・・・   
452さん、もし働いてるんだったら自分のお金で好きな物買いなよ。
ストレスたまらないよ。生活費は折半にしてさ。
490名無しさん@HOME:03/05/08 18:05
というか、どう考えても452の選択は間違ってるよな。
何でそんなクズと何年も同棲してたの?
どう考えても、
コンポよりも洗濯機買ったほうがいいだろうよ・・・
浮かれた旦那だ。
452もクズだから。似たような事を旦那にしてるでしょ。
結局似たもの同士。まぁ別れないだろうな。
493名無しさん@HOME:03/05/08 18:37
馬鹿旦那に馬鹿女だから結婚したんだろうね。

どっちかが少しでも利口なら結婚してないでしょ。
釣り合い取れてると思うよ。
494名無しさん@HOME:03/05/08 18:41
ネタか…
495名無しさん@HOME:03/05/08 18:49
そんなバカ旦那に何百回とマンコにズポズポ、チンポ入れられまくった女なんて
自分で情けないと思わないのかね。

自分だったら自殺するね。
>486
同意。
5年も同棲してて気づかなかったんか?
結婚したら改めるとでも思ったのかなあ。
完全一人暮らし毒男ならともかく、結婚を考えてる
同棲生活でそれはすでにおかしいだろうと。
>452=481
私も、馬鹿旦那にくっついてる馬鹿女なんだろうけど(笑。
うちの旦那も、家具やカーテン(買い替えじゃなくて、
転勤・引越しで必要になったものでも)には極端に渋ちんなくせに、
やれスピーカーを買い換えたいだの、ギターを買うだの、
勝手なことを言う言う…。適当にあしらって、ある程度我慢させてます。
>452 のところの旦那さんも、いろいろ勝手なことを「言ってるだけ」で、
勝手に「買ってきちゃった」わけじゃなさそうだし、
いきなり対物暴力に訴えないで、
なだめたりすかせたりする努力が必要かも。
きっと、452は「結婚したんだし、目を覚ませ!」と思ってるんだろうけど、
男が「生活」をちゃんと理解するには、そうとうの教育と時間がかかるよ。
それと、同棲→結婚という流れだと、これまでの生活と変化が少ないだけに、
「どうして以前と同じじゃいけないのか」が余計に、理解できないかも。
旦那の「新居ドリーム」だったんじゃないのかなぁ、とオモタ。
ケコーンして、新しいおうちに引っ越して、しかも部屋が広くなったら
「俺の」好きなイメージで、「俺の」部屋、「俺の」家を飾りたい!
みたいな。
自分語りでスマソだが、私が過去に付き合った男にも
そんなのがいたよ。一人暮らしで、鍋釜もなく洗濯機も
二層式なんだけど(二層式が悪い、という意味じゃないです)
やたらにAV機器が充実してたり、アイドルのでかいポスターが
カベを埋め尽くしてるのにカーテンが無くて夜になると
こうこうと明かりがついてるぁゃιぃ家、って感じで……。
女性の考える「家庭および家庭生活を営む上での必需品」と
ズレがあるんだろうなぁ、と。
それでもスチールパイプはどうかと思うけどさ。
家計簿つけて収支の実態をじっくり説明してみたら?
それでもガマンのきかないガキなら処置なしってことで。
>499

そういうのってあるよね。
ハイになっちゃって、実態は変わらないのに、
やたらと刷新したい意欲だけが盛り上がる・・・。
452の旦那キモイ。
他の人も書いてるけどお似合い屑夫婦なんだろうなぁ。
それにしてもいくら10年使っているからって
留守電のない電話なんてありえるの?
もしかして黒電話?
>>502
いや普通に留守電じゃないシンプルな電話はいくらでも売ってますが何か?
留守電なし電話って会社以外でもあるんだ〜?
びっくり。
5年も同棲しておいて何をいうやらはてさて。
次の離婚したい方ドゾー。
506名無しさん@HOME:03/05/09 10:15
うちはネットのために線はひいてありますが
電話はないですけどなにか?w


ケータイで困るのはフリーダイヤルくらいか・・・
>>506
独身?
家庭持ちで携帯しかないの??
今電話加入権安いよ。
>504
都会に数十年住まう、うちの両親など頭から使いこなせないと信じ込んで
シンプル電話に数年前までレコード(CDすら使えない)の生活でしたが。
>507
電話加入権は持ってるでしょう、506の場合。電話機がいらないだけで。
うちもそう。携帯だけで十分。
509名無しさん@HOME:03/05/09 11:00
>>508
どんな田舎もんだよ。
508は60代、親は80代か。
510名無しさん@HOME:03/05/09 14:32
>502
遅レスだけど、そりゃブッ壊したくなるよ。
ブッ壊しちゃうよ。502は悪くないと思うよ。
ただ疑問に思うのは

 何 故 ケ ッ コ ン し た ん だ ?
511名無しさん@HOME:03/05/09 14:51
>510
恋は盲目あばたもえくぼ

でも結婚したあと視力回復する
>511
ウマイ! 
>508
生まれも育ちも23区内。私は20代、親は50代です。
なんでそんなに苛々してるの? 
自分の常識が世の常識でないと心が不安定になるタイプ?
私の妹も一人暮らしのときは電話は携帯だけですませてた。
ネット使わなければ、あんまり必要ないよね、家電話。
>>513
意味不明。508に対して何を言いたいのかさっぱりわからん。
>515
>509を>508と間違えただけでそんなにいらいらしなくとも(w
517名無しさん@HOME:03/05/09 21:49
うーん、やっぱり452はおかしいって。
話し合いの段階なのに、突然狂って先に手をだしたらそりゃ反撃されるわな。
518名無しさん@HOME:03/05/09 22:02
だから大恋愛の途中で結婚したならわかるけど、
5年同棲の果てのざまだよ?
盲目どころか目ついてないんじゃないの?
>>452
いろいろ批判してる人もいるけどどう考えても旦那が馬鹿。
それも糞馬鹿。

もちろんコンポを壊すのは正直ほめられたものじゃないさ。
でもそこまで妻を追い込む旦那ってどうよ?「見る目がない」
とか「同棲してたのに気づかないのか?」っていう人もいるけど、
暮らしていくうちに徐々に見えてくるものもあるし、お互いに常に
変化してこんな状況になることもある。

批判よりも戦後処理を。

経済を完全に掌握するか、離婚するかの二択で交渉してください。
離婚をお勧めします・・・
521名無しさん@HOME:03/05/09 23:54
私も同棲→結婚だったけどそれでも気付かなかった事あるよ。
彼がうちに転がり込んで結婚をきっかけにうちも引越したりしたけど
なんつーか手続きとか全然知らなかったりして全部私にそういうの
まかせようとしたりとかして「え?こんな人だっけ?」とか思ったり
したもん。
日常のちょっとしたことでは頼りになってもいざという時には全く
役立たずだったりとか、例えば旦那さんがリストラとかにあった時
思ってたよりグスグズだったとかそういう事ってやっぱ何年一緒に
暮らしてもわからないもんじゃないのかなぁ?
522名無しさん@HOME:03/05/10 00:07
要するに452夫婦はお金がないんでしょ。
旦那の許可なしに家電製品も買えないわけで。
そういうことにお互いが不満をもってるのでは?
>旦那の許可なしに家電製品も買えないわけで

お互いの了解なしに好き勝手に家電を買い込んだら、
やってることは452旦那と一緒ですがな。
>>519
452の情報だけで全てを判断してる馬鹿というのはあなたのことですか?
まぁ往々にしてこのスレの離婚したい女達は
自分はまとも、旦那が馬鹿って図式ばかりだがな。
本当に自分に非が無いと思ってる女も多そうだ。
たくさん書いてるけどこの場合は
「旦那も452も屑」で正解なんだって。
貧乏DQN家庭ってやだやだ。
×たくさん書いてる
〇たくさん書かれてる
訂正スマソ。
527名無しさん@HOME:03/05/10 08:07
>>519
>そこまで妻を追い込む旦那ってどうよ?
あほ?

もうちょっと想像力働かせようよ。いくら口論してたってさ、
いきなり自分の同居人が寄生あげてコンポぶっ壊しだしたら・・・どう思うよ?

すっっげえええ恐怖と驚異だぞ。
528名無しさん@HOME:03/05/10 08:07
訂正: 奇声あげて
529名無しさん@HOME:03/05/10 08:08
この場合、追い込まれて錯乱したのは旦那の方だろうよ。
( ´_ゝ`)∂゛チョットコイヤ >>524
他にどんな情報が?(w
しかも「コンポを壊すのは悪い」って書いてるじゃん。
よく嫁!

確かに452も批判されてもしょうがないさ。DQNになってるさ。
でもこの場合「貧すれば貪(DQN)する」だろ。
浪費癖のある旦那が治ることはたぶんないから(笑)
経済の掌握か離婚の二択ってのは当然だろ。
いや、旦那を再教育してもいいんだけどさ。

だいたい二層式洗濯機で頑張ってるなんて泣けてくるよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しかも壊れてるんだぜ。さらにいうなら壊したのは旦那!(故意ではないが)
今どうやって暮らしているか考えると泣けてくらぁ。
浪費か? だいたいさ、
1. CD+TAPE
2. MD+CD
3. MD+CD+TAPE
4. MD+CD+DVD
のうち、変なのは3だけじゃないか? 浪費は大げさだろう。

CD+TAPEから、MD付きに移行したのって昔の話じゃないの? 今時CDとTAPEだけのコンポなんてなかなかないよ。
MD+CD+TAPEから、DVD付きに移行するのも今やほとんど当たり前になってきてるし・・・。

洗濯機だって単に二槽式派だったかもしれんじゃん(これは言い過ぎかなw
実際、服と水のこと考えれば二層式がベストだしな!
532名無しさん@HOME:03/05/10 10:16
洗濯機機能のついてるコンポか
コンポもついてる洗濯機を買えばいいのだ!

ないけど。
そう言えば水槽が付いてるPCケースはあるらすいだすな。。。
関係ないけど
534名無しさん@HOME:03/05/10 13:01
>>531
そうだねぇ・・・買い足すまでのインターバルにもよる
けれど、安物コンポ程度なら「無駄遣い」の範疇かな。

まぁ女性ってのは、生活基盤を構成する耐久消費財
が充実してないと、なにかと不安や不満を感じる生き物
だから、まずは家庭内インフラを充実させるのが旦那
の取るべき戦略だよね。

この旦那、甲斐性無しのアタマ悪ぅ〜って感じでつな。
535名無しさん@HOME:03/05/10 13:54
コンポ好きな人って、普通スピーカーとかイコライザーに
こだわるもんでない?
この旦那、なんかミニコンポ程度にかんじるんだけど。
けどホントに音楽好きでマニアなら趣味とみなせるでしょ。
お金かけたい気持ちも分かる。
そういうの分かってくれない相手とはやっていけないな。
536コピペ>某スレより:03/05/10 14:44
オレこのスレ一言目からずっと見てるんだけど、
結局どちらかっていうと妻は常識が欠如してる部分が多いと思うんだ。
妻が「こうした方がいい」ってことって、かなりどーでもいいことが多くて、
その上それに拘って、夫が「そんなのどーでもいいよ」って態度とると
怒り狂うでしょ?「あなたはわかってないのよ!」とか言って。
お前の方がわかってないって。

男は基本的に面倒くさがりだから(仕事以外)本当に重要な事以外に
精神的にも肉体的にも負担かけたくないんだよね。(自分に)
その辺をわかってる妻はいいね。
そういう女を女房にできた男は出世すると思う。
正に内助の功だね。

はじめに言ったように、妻の常識は欠如してる場合が多々あるのに、
夫はそれを「どうでもいい」とはっきり言ってしまうと、
家庭不和および妻の発狂に耐えなくてはいけないので、
面倒くさいことが嫌いな夫はじっと耐えてしまうんだね。
そんな惨めな自分がかわいそうだが、同僚や友達なんかには
恥ずかしくて妻みたいにベラベラしゃべれないので、
2ちゃんで愚痴る。そこに妻乱入。家庭内と同じような状況。
夫、溜息と共に「オレらの居場所はないのか」。
ループ。
でもたまにある良レスを求めてまたこのスレへ。
この繰り返しでしょ。

↑飽きた(w

趣味で集めたがるのはかまわないけど、
欲しがっといて「生活用品?そんなの・・・」なんていわれたら
それは頭にくるでしょう。
小遣いの範囲で勝手に買うとかならともかく、家計を使うというのなら、
それなりの配慮があるべきだと思うけど。
ましてや駄々こねるなんて、、、100年の恋もいっぺんに冷める(w
538名無しさん@HOME:03/05/10 16:57
旦那がうつ病になりました。
かれこれ2ヶ月近く、会社を休んで家にいるのですが。
何かひとつでも予定が自分の思い通りにいかないとか、気に入らないこと
があると烈火の如く怒りだす旦那に疲れました。私も子供も旦那の
顔色を窺う日々ですが、子供が何か失敗すると子供の頭を拳で叩くのも
気になります。子供(2歳半)のオデコは旦那に殴られた青アザだらけです。
ちなみに今は、早めの夕飯に私が作ったシーフードカレーのエビ(旦那の好物)
が、いつものものよりボソボソして美味しくない、という理由で
ひどく不機嫌になり、2階の寝室で不貞寝しています。
子供を叩くことについては「軽くしか叩いていない。自分はそうやって
育てられた。俺のやり方が嫌なら別れるしかない。」などと言います。
今の旦那の最大の不満は車。半年前に軽自動車を買ったのですが
「やっぱり普通自動車にすればよかった。新しく買い替えたい。」と言い。
それも、私の実家の援助をアテにしている様子。「100万ぐらいオマエの実家
に出してもらえないか。」と。実家に100万出してもらうなら、旦那の
わがままを叶えるためにではなく、正直子供とふたり、出直すために使いたい
ような気がします。
539名無しさん@HOME:03/05/10 17:09
>>538
ような気がします、じゃなくて、是非そうしてください!!
2歳半の子の頭に、親に殴られたアザが絶えないなんて尋常な状態じゃないよ!!
立派な「幼児虐待」です。殴っている夫は勿論、それを見ながら阻止していないあなたも犯罪者です。
それに、悪いけど、旦那は「鬱病」じゃないよ。それは。
きちんと診断を受けましたか?
>>538
539さんも書いているけど、それは鬱病ではありません。
もし鬱病の診断を受けて病欠しているなら病院を変えましょう。

でも正確な病名云々にかける時間がもったいないので
とりあえず子供を連れて実家へ避難してはどうでしょう。
DV夫との同居は危険です。
そうだね、鬱病じゃないと思う
542名無しさん@HOME:03/05/10 17:27
子供のトラウマになっちゃうよ・・
子供のためを思うなら、急いで夫から離れましょう。
話し合いはそのあとで。

私もうつ病だとは思わないけど
もし精神科で診断がおりる病気なら改善の見込みありです。
メンヘル板に地方ごとに病院の情報交換をしているスレがあるから
いい病院を探してちゃんとした治療を受けてみるのもいいと思います。
もちろん、子供を避難させるのが先。
543538:03/05/10 17:27
>>539
子供の「躾」に関して。私は祖父母のいる家で育ち、
厳しく育てられてはいないほうだと思います。
実際、殴られたことはなく育った気がします。
旦那に言わせると、私の育て方は「おばあちゃんが
孫を甘やかしている育て方」だそうで、ゴツンと一発叩かれるのは
旦那実家では当たり前。それで「父親には逆らえない、父親は
絶対的な怖い存在。」というのを刷り込まれたので、自分は思春期グレず
に育った、と言われると、さんざ甘やかされて育った私には
男の子の育て方がわかってないのかも?という自信のなさもあり、
さすがに「ご飯をボロボロこぼす」など、子供なら仕方が無いことで
旦那が殴ろうとする時には体張って止めてます。
しかしそれ以外の子供が指示に従わない(おもちゃを片付けて、といっても
子供が無視して遊び続ける、泣いて逆らう)場合、ゴツンとされるのは
「やめて」と言うにいえない状態で。なるべく殴られないように、
「ホラ、ママと片付けよう。」と誘ったり、子供をかばうようにはしています。
旦那は「鬱病」と診断されています。
しかしどことなく、「物事がうまくいかないのはすべて他者のせい」
と考えがちなところが旦那にはあるので、人格障害っぽいところも
あるような・・・
544名無しさん@HOME:03/05/10 17:29
うつ病は基本的に「悪いことは全部自分のせい」という傾向を持っています。
だからこそ自傷癖や自殺願望が強いんです。
矛先が他人に向かうのはうつ病ではないでしょう。
別の医者を探しましょう。
545名無しさん@HOME:03/05/10 17:30
>「軽くしか叩いていない。自分はそうやって
>育てられた。俺のやり方が嫌なら別れるしかない。」

上等じゃねーか!
って今ちなみに生活はどうされてるの?旦那さんの会社から
手当は出ているのかな?
546名無しさん@HOME:03/05/10 17:32
うちは親が厳しくて、悪いことをしたらすぐ父親にひっぱたかれたけど
躾のために叩く、という程度なら痣なんて残らない。
痣が絶えないような叩き方は、悪いけど異常としか言いようがない。
子供は叩く父親もちゃんと庇ってくれない母親も信頼できなくなっているのでは?
547538:03/05/10 17:34
>>540 >>541 >>542
いちおう地元でも「よく話を聞いてくれる」と評判の
心療内科に旦那は通院しています。
会社生活に疲れた、という話中心で診断を受けたようです。
ここで気がかりなのは鬱病の旦那を見捨てていいのか?
というところです。本音は今すぐ逃げ出したいですが
鬱の人は判断力もなくなっているというし、休職→退職に
なると思うので、旦那の苦境に、自分と子供かわいさだけで
逃げ出していいのかどうか。
548名無しさん@HOME:03/05/10 17:37
二歳児に片付けろと言われても、片付けられるものじゃないでしょう。
お母さんが手伝って正解。
顔色を伺うようなびくびくした生活を続けるよりも、
実家に帰ったほうが良いのでは?
少し別居してみたら?
549名無しさん@HOME:03/05/10 17:37
だからさ、うつ病じゃないってば・・・
それに身体に問題が出ていないなら心療内科じゃなくて精神科に行かなきゃ。
心療内科って基本的には内科だし
精神的なことから体調悪くしてる人が行くところだから。

それから、うつ病か別の病気かで周りの人の対処の仕方は変わってきます。
構った方がいい場合、放置した方がいい場合、それぞれです。
正しい診断を下してくれる医者にきちんと相談しましょう。
550名無しさん@HOME:03/05/10 17:41
暴力をふるう欝病・・・・????
自分を鬱病だと診断してくれる医者でなければ信じないって人も
いないこともないので(つまり鬱じゃあないわけ。本当は)
元々538さんの旦那は他にも病院いってたんだけどそこに辿り着いた
とかなのではないか?とちょっと思ってしまった。

心の病気に限らず、自分にとって都合がいい診断を出してくれる
ところにあたるまで病院変える人っているからさ。
552名無しさん@HOME:03/05/10 17:42
もし夫がうつ病だと診断されたら
私だったらすぐうつ病のことを調べるけど
538はそういうことすらしないんだろうか。
夫の病気も子供の虐待も放置してオロオロするしかできないの?
553538:03/05/10 17:42
>>544
「自分の思い通りにならない現状が耐えられない」という気持ちで
死にたくはなるようです。理想の自分と現実の自分の
ギャップが辛い、プライドがズタズタ、という気持ちもあるようです。
私と結婚したのが不幸のはじまり、と責められることもよくあります。
担当医師にこの話をしてみます。
>>545
傷病手当で生活しています。
>>546
オデコのアザ、やっぱり異常ですよね。子供の信頼を失うことだけは
辛いです。
554名無しさん@HOME:03/05/10 17:43
担当医師を変えろって言われてるのはスルーですか。
555名無しさん@HOME:03/05/10 17:44
その病院が本当に鬱だと診断してるっつーならば
家族の相談として行ってその医者に旦那の言動を話してみれば?
もちろんおこさん連れてね。青あざも見せときましょう。
医者の前では全然違う様子を装ってるのかもしんないよ。

そんでも鬱だって言い張る医者なら、都合がいいこと言っとけば
患者キープできるんだもんと思ってるだけかもしれん。
556名無しさん@HOME:03/05/10 17:45
>>547
よいです。
逃げてください。
557名無しさん@HOME:03/05/10 17:45
>>554
まず話してみるってのは妥当な気もするよ。
鬱の患者が言いそうなことを知っていて
旦那は医者の前ではそういうようなことしか言ってないのかもしれないから。
558名無しさん@HOME:03/05/10 17:46
その心療内科の担当医を、あなたが信頼しているならば、
家庭での様子を担当医に話してみてください。
家族に暴力をふるうのは鬱病じゃありません。
それに、「この人は私が居ないと駄目なのだ」というあなたの心理状態も
共依存に陥っている気がするよ。

あなたがしっかりしていなくては生きていけないのは、
旦那さんじゃなくて、子供のほう。
殴るのが躾け、愛情、というのは、DV加害者の言い分の典型だよ。
559557:03/05/10 17:46
まず医者に話してみる、です。
560名無しさん@HOME:03/05/10 17:47
何よりもまず必要なのは子供を連れて逃げること。
医者のことはそのあとでしょ。
561名無しさん@HOME:03/05/10 17:48
鬱病で自傷行為に走るのは主に女性で、
男性はあらゆる精神疾患が暴力という形で行動化される
場合が多いので、ご主人が鬱病ではないと素人判断は
できませんが、他の人格障害を併発しているように思えますね。
病名はどうでもいいので、取りあえずご実家に帰られて
心身共に疲れを取ってから、ご主人とのことを考えて
みてはどうでしょうか?
562538:03/05/10 17:50
>>548 >>549 >>551 >>552
鬱に関しては私なりに調べました。
心療内科にかかるのは全く初めてのところで
診断を受けました。仕事中に息が苦しくなり、胸が
キューッと痛む、夜眠れない、などという症状がありました。
今は薬がよく効いて眠れているようです。
医師には家族と離れて過ごしたらどうかとすすめられたようですが
「寂しいし、更に気が滅入りそうだから」という理由で別には
暮らさないことにしたのでしたが。
563名無しさん@HOME:03/05/10 17:52
>538
御主人の実家の協力はあおげませんか。
孫の青あざを見たら、普通の姑なら「わが息子が申しわけない」と
反応するはずです。治療期間中、少し御主人に実家へもどってもらうとか。

実は、わたしの旦那も鬱病で休職4か月目。
うちのDOQ姑は、逃げましたけどねー。
わたしには荷が重過ぎるとか言って。
564名無しさん@HOME:03/05/10 17:53
旦那を見捨てるなんて、とかいう罪悪感があるなら
こういうふうに考えてみませんか。
いい大人について『私がいないと』なんて考えるのは
傲慢なことだと。それこそ相手を見下していることだと。
相手は大人なんですよ。
愛する人の助けになることの喜びって確かにあるかもしれないけど
『ついてないとかわいそうだし』という感情だけというのは
もう違うでしょう。

おこさんのことだけ考えてあげてください。
565名無しさん@HOME:03/05/10 17:53
ダンナを入院させるって方法もあるよ。いや、マジで。
入院しなくちゃいけない病状じゃなくても
精神科の場合は、その状態を引き起こさせる状況(家庭とか職場とか)から
一時的に離してのんびりさせるための入院、てのがあるからね。
566名無しさん@HOME:03/05/10 17:55
男性は暴力に出やすいっていうのはふむふむなるほど〜だったけど
車を気にしてるっつーのは妙に外に向けてアクティブな感じで
楽しみに貪欲って感じで、やっぱこのあたりも鬱じゃないくさいですよね。
567名無しさん@HOME:03/05/10 17:57
イライラや落ち込みを暴力という形で表に出すのは男の人に多いとは思うけど
悪いことを他人のせいにするのは鬱とは全く逆って気がする。
>538
鬱病で会社を休む前の旦那さんはどうだったの?
今と同じように、誰かのせいにするタイプの人だったの?
精神的な病でで、他人を傷つけてるというのは措置入院の対象じゃなかったっけ
570名無しさん@HOME:03/05/10 18:03
欝病は人のことに関心ないはず。家族にいた(過去)から
わかるけど、旦那さんのはやはり、違うと思うよ。
571名無しさん@HOME:03/05/10 18:07
正しい病名も大切だけど、とにかく早く子供連れて逃げろってば!
572名無しさん@HOME:03/05/10 18:08
毎日あざがつくような叩かれ方をしていて脳に障害が出ませんか?
本気で心配です。
>>569
立派に対象だと思われ
574名無しさん@HOME:03/05/10 18:10
鬱じゃなくても。鬱でも。
緊急問題なのは子供に対する虐待でしょう。
子供を連れて家出するにしても、旦那を入院させるにしても、
まず>>538自身が、
今まで夫に言いくるめられてみすみす子供を殴らせていた状態から目を覚まして、
夫に向き合うべきでは。
「そんなのは愛情じゃない。しつけじゃない。立派な虐待だ。
子供に鬱憤をぶつけるな。」と、はっきり対峙しなきゃ。
ただ「しかられる前にいい子にして」という態度で子供に臨むのも、
「いい子にしてれば殴られないんだから」ってメッセージも、
ただ黙って(夫は間違っている、と対峙せずに)代わりにお母さんが当たられている状態も、
お子さんにとっては全てが「虐待」の状態だよ。
575名無しさん@HOME:03/05/10 18:15
まず、本物の鬱病の方にはのんびり休んでねと、言っておく。
これから書くことは、鬱病への攻撃ではありませんので、ねんのため。

ただね、とりあえず会社を休ませるために、
疲労性の抑鬱症なんて診断書書く医者もいるよ。
その本態は単なる社会不適応の人格障害だったりする。
でも、一度や二度の面接で人格障害なんて診断する医者はいない。
患者が不利益をこおむるからね。
良心的な精神科医ほど診断については、三ヵ月、六ヵ月といった
長期的なスパンで見て欲しいなんて、寝ぼけたことを言ってくれるのさ。
その間、家族は地獄を見るの。
わたしも今、離婚したくてもめてます。
>>575
ああ、患者の利益に対してあくまでも良心的な医者だと
そういうこともあるのね。
家族がどうかはとりあえずうっちゃっといちゃう医者が。
>>538の旦那へ(ハァト

>思春期グレずに育った

今 ご ろ 反 抗 期 で す か ?
578538:03/05/10 18:31
レスくださった皆様、ありがとうございます。
さっき旦那が起きてきました(不機嫌な顔で)。
お風呂でも入れば?と穏やかにすすめてみると、
それは気に入ったようで、今お風呂に入っています。
私がお風呂の仕度をしている間、旦那は子供に絵を書いて
みせていました。内心、私のいない隙に何か子供が旦那の気に障る
ことをして、殴られたりしないか心配で、速攻仕度しました。
今度旦那が子供を「躾」といって殴ろうとしたら、その時は
躊躇せず、大激怒します。たぶん離婚だと言って暴れだすかも
しれませんが、「離婚で仕方ありません。」ということにします。
「家族に暴力を振るったりは?」と旦那は医師に聞かれたようですが
「暴力など一切ありません。」と答えたそうです。
彼の中では躾のために少し厳しくしているだけ、という認識だけに。
579名無しさん@HOME:03/05/10 18:34
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052257949
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=47211972
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10410
リンクスタッフだけで、ものすごく稼げます
先月は全部登録で30万いきました〜〜
580名無しさん@HOME:03/05/10 18:38
>538
うん、頑張れ。
子供が殴られている状態と聞いて、レスもいきなり厳しいものが続いたが、
538も辛いだろうし疲れているだろう。愚痴も言いたいだろうが。
頑張ってね。
581538:03/05/10 18:43
旦那は前から「都合の悪いことは人のせい、会社のせい、世間のせい」
という人でした。旦那の実家には残念ながら助けは頼めません。
「うつ病?暗い部屋でヒザを抱えているの?!」みたいな認識しかなく、
自分たちの生活で手いっぱい、という人たちなので。
鬱病の旦那をおいて逃げる=冷血非情、のように気が咎めていましたが、
みなさんがレスくださったように旦那は大人。ひとりじゃかわいそう、
というのは確かに違うし、それより子供に辛い思いをさせないようにするのが
先決ですよね。子供は旦那の前ではかなり緊張しています。
私とふたりきりになると明るく、お茶目でのびのびした本来の子供の姿に
戻ります。なんだかもう答えは出ていますよね。
582名無しさん@HOME:03/05/10 18:45
>>580
あなたえらい!
一言一句同意。
583名無しさん@HOME:03/05/10 18:45
見捨てるの?
>>581
冷静に考えを整理できるようになってきたみたいで
ちょっとほっとした。
585538:03/05/10 18:56
>>580 >>582 >>584
頑張ります。みなさんのレスで家の中の「暴力」「虐待」を
はっきり意識できたので、落ち着いて考えられるように
なってきました。
他の皆様、途中から個々にレスできなくなってしまい、すみませんでした。
586名無しさん@HOME:03/05/10 18:58
夫が妻に不満を言うスレってあんまり伸びないね。
妻が不満を持つほうが多いのかな?
それは何ででしょう?
みなさんの意見を聞きたいです。
588さくら組@はにゃはにゃ ◆SAKURAN2Bo :03/05/10 19:28



親切な はにゃはにゃが削除依頼ちておきまつ。

             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |    このスレは無事に    |
             |    終了いたしました    ..|
             |                   ..|
             |     長らくのご愛顧      ..|
             |    ありがとうございました   ..|
             |                         ..|
      ,   _ ノ)  |      さくら&知世より.    ..|   , ---
    γ∞γ~ \.. |                   | γ ==== ヽ
     |  / 从从) )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_|||_||_||_| | |
    ヽ | | l  l |〃|                         ..| || l  l |6)i !
      `从ハ~ ワノ) |                    ..| ハ ワ ~ノ||  |
      /)\><|ニつ                   ⊂ニ|></(\ |
.   ⊂<(/  8/                          ゝ8 \)>⊃
.   し\_ヘ_/                         ヽ_ヘ_/J
        し'                             し'

589名無しさん@HOME:03/05/10 19:42
再開します
590名無しさん@HOME:03/05/10 19:46
>>588
キモアニオタ降臨ですか。
591名無しさん@HOME:03/05/10 19:50
>>586
その手のスレは絶対と言っていいほど妻に荒らされて、
夫が逃げ出してしまうからです。
夫が妻に不満を感じていないわけでは断じてありません。
592名無しさん@HOME:03/05/10 19:52
「夫だって愚痴りたい!」スレも、
「離婚するほどではないが妻のこんな所が嫌い」スレも、
(dat落ちしたけど)
「妻と子のために働くのが嫌になりました、愚痴を語ろう」スレも、
全て妻の荒らしのせいでメチャクチャ。

ま、こんな様子じゃあ、妻が愚痴るスレを夫に荒らされても
妻が文句を言う資格はない罠。
593名無しさん@HOME:03/05/10 19:55
禿同。 妻側に荒らされて使用不能。
594586:03/05/10 19:58
妻が荒らすのには理由があるんでしょうか?

暇だから荒らす時間があるだけなんでしょうか?

旦那と妻の我慢度に興味があります。
595名無しさん@HOME:03/05/10 22:09
>>594
我慢度の違いもあるんでしょうけど、
妻は(場所・方法に関係なく)夫の愚痴を一切許さないようです。
今までの上記スレの書き込みを見れば、そう思われても仕方ありません。
あと、専業妻なら荒らしさんをする時間はいくらでもあるでしょうし。

…したがって、たとえ女性・独身者の書き込みは削除できる
既婚男性限定板を作ったとしても、妻は荒らしに来るでしょう。
あと、はっきり言って、愚痴る妻をあざ笑いながら煽る方が
ストレス解消になったりする…そう、この手のスレに来るような、
夫に対して不平不満ばかり言うような妻を、ね。
596名無しさん@HOME:03/05/10 22:22
「妻に荒らされて」という言い回し事態に疑問を感じます。
男愚痴スレは「妻に荒らされている」というよりは、
男は反論されることにものすごく弱いということではないの?
ちょっとでも意見がでると、ほらでたやれでたとカッカして
本題から逸れているのは夫側だと思われ。
夫婦の話し合いでも、こっちがちょっとでも意見を言うと
「言い返すのか!」とか訳のわからない切れ方するしさ。
完全服従か敵対か、二つに一つのコミュニケーションできない
男というサガにも問題ありかと思うけど。
>>596
>男は反論されることにものすごく弱いということではないの?
これじゃないのかなあ。
妻の愚痴スレに、男がアラシに来ても
あんまり意に介さない人が多いしね。
夫は出て逝け、とヒステリックになる人は少ないね。
男はただダラダラ愚痴るのに向いてないんじゃないかと私は思う。
自作板の既婚者愚痴スレの伸びがいいのは自作という
共通の話題があるからで、そうでなければ夫だけだとすぐdat落ちする。
盛り上がらないんだと思うよ。
女は感情吐き出すとちょっとすっきりしちゃうけど
男はそうでもないっつーものね。
吐き出してすっきりしないのなら、あまり続かんわな。
600名無しさん@HOME:03/05/11 00:09
うちの夫、すっごい病弱。
見た目はちょっと太めで血色も良さそうでいわゆるガタイのいいおっさんなんだけど、
しょっちゅう風邪で寝込んでるし、胃腸も弱いし、呼吸器系も駄目。超低血圧。
具合が悪いと、嬉々として寝込んでる。
そのくせ、私の調子が悪いとすっげー不機嫌。私が病院にでも行こうものなら
「俺の方が具合悪いのに」といつまでも愚痴愚痴愚痴。
私の調子が良くなると、「おまえの病気が移った。おまえのせいで俺が病気になった」
と大騒ぎ。
さらにここ数年は原因不明のアレルギーが出始めて、朝から激しい咳で呼吸困難。
少しでもイヤなことがあると身体中真っ赤に腫れあがって発作が起きる。
医者には「身体には異常がない。恐らく精神的なもの」と言われて精神安定剤出されて
るんだけど、夫は、それを絶対に飲まない。
心療内科に通ったら? と言ってるんだけど、「基地外の行くところには行かない」と拒否。
それでも…と勧めると、すぐ発作。
当然、仕事なんか出来ず、ここ2年ほどずっと家にいる。
この先どうするの? とおずおず聞くとまた発作。
病院行こう、と連れ出そうとすると発作。発作が出るから行かないんだと。
具合悪いって言う割には、週に3回くらい独身の友人と遊びに出かけ、なんと恋人までいる。
(ちなみに、恋人のことを聞くと、もう、最大級の発作が来て、いっつもうやむやになる)
めちゃくちゃ冷たいけど、夫の発作が起こると、もう、ため息しか出ない。もうイヤだ。
夫の身体中を走る、みみず腫れも、見たくない。激しい咳も、聞きたくない。
ここ半年ほど、夫は私に、よく離婚届突き出してくる。
このままでは俺は駄目になる。ぼろぼろになっておまえに捨てられる前に、別れよう。だって。
でも、私が離婚に前向きになると、怒り狂う。身体中真っ赤にはらせて、咳き込んで。
私が泣いて、一緒に頑張りましょう、あなたのストレスの原因は私なんですね、ごめんなさい、
と謝らないと気が済まないみたい。
でも、いい加減イヤになっちゃった。
今度夫が離婚届突き出してきたら、怒鳴られても咳き込まれても、サインして役所に出しちゃおうかと思ってる。
601名無しさん@HOME:03/05/11 00:17
とっとと離婚しるっ!
ゴミとカスのナイスカッポー!
603名無しさん@HOME:03/05/11 00:26
600が別れないのが不思議だ・・
604名無しさん@HOME:03/05/11 00:29
うむ。
ってか、旦那の離婚届待ってないで、
600が離婚届叩きつけちゃえ!と思うんだが…
そこまでされて一緒にいられる理由って何?
606名無しさん@HOME:03/05/11 00:41
病弱とかそういう問題じゃないと思う。
607名無しさん@HOME:03/05/11 00:42
病弱な旦那に恋人がいるのか・・・
何じゃそりゃ。
600は子供いるの?
いないなら旦那がつきだす離婚届をそのまま提出してきなよ。
609名無しさん@HOME:03/05/11 00:45
私だったら子供がいても迷わず即提出だなあ。
610名無しさん@HOME:03/05/11 00:46
とっとと別れて、後はその恋人とやらに面倒見てもらえ。
611名無しさん@HOME:03/05/11 00:47
恋人ってもしかして男とか?
612名無しさん@HOME:03/05/11 00:48
みみず腫れフェチなホモとか。

ヲエエエ
>608
いや 子供がいたって提出すべきかと。
614名無しさん@HOME:03/05/11 00:53
子供がいたら尚更急いで提出すべき
>>600
気色悪い旦那。。。
レス読んだだけでゾゾーッとした。
離婚しる!
616名無しさん@HOME:03/05/11 01:09
なんで結婚したのか不思議なぐらいキモイ夫だ
617名無しさん@HOME:03/05/11 01:10
病弱なデヴって点で私はもうダメだ。
そんなんと結婚したって言うだけでスゴイ。
618名無しさん@HOME:03/05/11 01:34
600です
皆様、後押しありがとうございます。
なんだか、気持ちがすっとしました。決意はいつもぐらついていたのですが、
心は定まりました。
今夜は、ぐっすり眠れそうです。おやすみなさい。
619名無しさん@HOME:03/05/11 01:59
病弱、デブ、無職、みみずばれ?
だれが生計てててるの?
620名無しさん@HOME:03/05/11 02:00
そのデブは何か一芸に秀でているとか?
マンガ描くのが死ぬほど上手いとか。
621名無しさん@HOME:03/05/11 02:02
600さん、決意できない理由が知りたい。
いいところってあるの?
デブス高齢年増だからデブミミズ腫れ夫しか抱いてもらえないんだよ。
察してやれよ。
623名無しさん@HOME:03/05/11 02:15
いや、でもこのデブが外にも女いるって書いてるじゃん。
なにが一芸、それもマンガが上手い、何かに詳しい、
などの特技があるのでは?
624名無しさん@HOME:03/05/11 02:18
よその女のもんだと思うと萌える馬鹿女なのでしょうよ。
フリン板に行くとそういう手合いがゴロゴロしている。
625名無しさん@HOME:03/05/11 02:19
600夫にものすごい興味がわいているのですが・・・。
あまりにもリアルな表現の数々。
もっと詳しく知りたい。
626名無しさん@HOME:03/05/11 02:22
>625
同意です。アテクシもいろいろと聞きたいです。
600の夫はボダっぽい。
そういやメンヘル板に、BPDパートナーのスレあったなぁ。
離婚決めたんなら、まぁいっか。
>>600を読むと、
世の中にはいろいろ面白い人たちがいるんだなーと、つくづく思う。
ここを読んでいると、どうもうつ病というより
統合失調症(分裂症)ではないかと思う方が
いるようで、早めに病院へ行く事をすすめます。
鬱病なんて甘いもんじゃなくて
キ〇ガイのほうに該当してそうだよ。
631名無しさん@HOME:03/05/11 12:34
>>600
さんカムバーック!
もっと教えて・・・。
>>600
慰謝料がっぽり請求したれ!
・・・払えそうもないけどな(w
恋人とやらにも請求を忘れずに。
633名無しさん@HOME:03/05/11 19:00
精神的なものって、医者は単に理由がわかんねーからそういってるだけだろ・・・。

体中に真っ赤に腫れ上がるってのもよくわからんし。
634名無しさん@HOME:03/05/11 19:31
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
635名無しさん@HOME:03/05/11 22:40
>>600の旦那は良く出来た都合のいい体だな。
羨ましがる男いっぱいいるんじゃない?
636名無しさん@HOME:03/05/11 23:05
>635
これだけ気持ち悪がられても羨ましいの?
637名無しさん@HOME:03/05/11 23:14
早く別れたい!
ボーナス無し、時給1000円!
そのくせ、家事協力、一切無し!
あたしの給料から義父母へのプレゼントを強要するDVオト!

638名無しさん@HOME:03/05/11 23:29
>>637
DVに反応。
それだけで充分離婚理由になるよ。
蒸し返すようだけど、>452の旦那のような男っているよね。
なんていうのか、結婚したっていう自覚や覚悟がないっていうのか、
結婚したらお金が今までのように自由にならないのは承知なはずなのに、
独身時代のように浪費しちゃうような人。
5年同棲したっていうけど、旦那自身は結婚するのが早かったんじゃないの?
どういう同棲してたんだろう。
一切家計別、食事も別、洗濯も別?
相手の金銭感覚さえわからない5年の同棲生活って無駄もいいとこやん。
641名無しさん@HOME:03/05/12 05:51
いまどき、ふつうは同棲したくらいじゃ、家計は別だと思うけど。
家事負担の大小によって多少、家賃や生活費の割合が違うだけかと。
642名無しさん@HOME:03/05/12 06:19
>>641
そういう割合とか含めて金銭感覚でしょ。
5年付き合ってて結婚してこんな人だとは、、、ならわかるけど、
5年一緒に生活してて旦那の金遣いで怒り出すのってちょっとマヌケじゃない?
思うんだけど425が仕事やめて専業になったとか、
何か金銭にまつわる変化があったんじゃないの?
643名無しさん@HOME:03/05/12 06:24
それはないんじゃ・・・? そんな大事なこと書いてないんじゃ、425が電波だろ。
644名無しさん@HOME:03/05/12 06:59
電波なのは否めないな・・・>突然CDパイプで壊す
645名無しさん@HOME:03/05/12 07:40
お前らがクソ、全員クソ、早くシンでね
646名無しさん@HOME:03/05/12 11:10
シンできました!
ただいまー!
647名無しさん@HOME:03/05/12 11:23
おかえりー!
648名無しさん@HOME:03/05/12 11:28
>>600の旦那ってSMやってるぽですか?>みみず腫れ
>>648
600もその旦那もSMぽ。しかも両方Mぽ。
650名無しさん@HOME:03/05/12 12:07
M同士だと相性悪そう。
651bloom:03/05/12 12:07
652名無しさん@HOME:03/05/12 13:00
じんましん でしょ>みみず腫れ
赤色描記症とか皮膚描記症とか言うらしい。

私も花粉症の時期にはとてもなりやすい。でもって
なりやすい時期にはその部分に意識を集中することによって
ある程度意図的に出すことも出来る(ような気がしてる)。
つーか、蕁麻疹体質の人は簡単じゃん、みみずばれ作るの。
自分もそうだったから、よくわかるよ。
体中どこでもいいから、爪でぴーっと引っ掻けば、真っ赤なみみずの出来上がり。
でもそれを同情を引く道具として使ったことなんてないぞw当たり前だが
654名無しさん@HOME:03/05/12 13:50
>>653
なるほどねー。
こすい旦那だ。
だだっこかよ。キモ。
655名無しさん@HOME:03/05/12 13:55
>>600の旦那って、甘やかされて育ったっぽいよね。
旦那と母親との関係に注目ってカンジでしょうか。
>653
そうなんだよね。うちの夫も蕁麻疹体質。
リュック背負う程度の自然な摩擦ですら赤く腫れたり血が滲んだりしてるよ。
600です。
あまり頻繁に2chを覗ける環境にないため、常駐レスが出来なくてごめんなさい。
興味を持っていろいろ質問してくださる方に、申し訳なく思っています。
ただ、うちの夫はそんなにおもしろいことはないです。
別段何の取り柄も特技もないし、出来ることと言ったら、都合のいいときに発作起こせる
ことくらいです。生活をどうしているか、子供はいるのかについては、ご勘弁下さい。
そういえば、私も夫の真似をして、イヤなときに身体の不調を訴えようとしたことがあります。
夫の恋人のことについて言い争いになったとき、いつものように夫が発作を起こして
苦しい苦しい言うので、私だって胃が痛い痛いと訴えたところ、
ふざけるな、俺がこれだけ苦しんでいるのに胃が痛いくらい何だ、そんなに痛いなら
医者へ行け、と言い、救急車を呼びやがりました。
痛くもない腹を押さえ、ひとりで救急車に乗ったときには、滅多に出ない涙が出ました。
痛くて泣いているものだと思い、優しい言葉をかけてくださった救急車の方、この場を借りて
あやまります。ごめんなさい。
夫はそれ以降、口論の際、私の方がストレスや不調を訴えるとすぐに救急車を呼んで私を追い払う
ことを覚えてしまったようです。今ではけんかの際、絶対に、私は私の体調のことを言いません。
ちなみに、夫が発作を起こしたとき、私は救急車を呼びません。以前それをやって電話機を壊されたことが
あり、非常に困ったからです。

>>657
犬も食わないような夫婦喧嘩・・・

救急車を呼び出しておいて
> あやまります。ごめんなさい。
ごめんなさいで済む問題じゃないぞ・・・マジ
税金返せ!
659名無しさん@HOME:03/05/12 17:34
>>657
いやはや・・・もう、何と言ったらいいのか・・・。
うむ。離婚しかないだろう。
なんか離婚したらしたで旦那がなぜかストーカーに
なりそうだが・・・
>>657
で?いつ離婚するの?
662名無しさん@HOME:03/05/12 17:42
夫としてどうかというよりも人間として失格ですね。
よく離婚しないでいられますね。共依存ですか?
663名無しさん@HOME:03/05/12 17:44
>>657
てか、 >夫の恋人  って・・・
もちっと、蔑んだ呼び方で言いたくならないか?
664名無しさん@HOME:03/05/12 17:44
>>657
電話機を払い下げの公衆電話に変えたら?
あれなら重いし簡単に壊れないよ。
中古品なら1万円ぐらいで買えるよ。
>>600,657
ネタか・・・
666名無しさん@HOME:03/05/12 17:55
独身なら>>600のような便利な女が欲しいな。
ダミアソオメ
来た救急車に600夫を乗せちゃえばよかったのに
669名無しさん@HOME:03/05/12 19:09
肉便器、性処理用、雑用係、
便利な妻で羨ましい。
670名無しさん@HOME:03/05/12 19:19
>600,657
また来てくれてありがとう!
ひゃ〜・・・。
それにしてもすごい夫だ。
彼女との関係がものすごく興味あり。
どうやって出会ってどうやって
言いくるめたんだろ??
671名無しさん@HOME:03/05/12 19:21
600さんにはむしろ、
何故今まで我慢できたのかを聞きたい。
672名無しさん@HOME:03/05/12 19:25
つーか、出て逝けばいいんでは?
あふぉ夫は放置して。

離婚届突き出されたときは、それ持って出て逝く。
発作も見なくてバッチリ。
673名無しさん@HOME:03/05/12 19:40
なんか似合いの夫婦のような気もしてきたよ。
ただ、税金の無駄使いないけませんね。
674名無しさん@HOME:03/05/12 19:45
きっっっっっっっっっもい旦那やなあ・・・。
675名無しさん@HOME:03/05/12 19:53
666だとおめでとうっていうの何でなの?
オーメンだから?
>>657
っていうかネタだろ・・・
> 常駐レスが出来なくてごめんなさい。
とかいう割に誰にも応答してないじゃないか・・・

今後投稿する香具師にも聞きたい!

馴れ初め&結婚歴&離婚決行日 ぐらい教えろ!
>>657
僕のなにが不満なんだ

.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
679名無しさん@HOME:03/05/12 21:35
便座にオシッコをこぼすな!
拭くのは必ずアタシだ!
680名無しさん@HOME:03/05/12 22:44
 内の旦那もいまトイレ行ったら床にシッコこぼしてたーびっちょりーでスースー寝てる死!ほんと別れたい
681名無しさん@HOME:03/05/12 22:48
そりゃーな、一人暮らしをしたことない男だろ。
>便器はずし。

俺は掃除嫌だから、結婚した今でも座ってるぞ。
682名無しさん@HOME:03/05/12 22:54
座るまでしなくてもいいけど、床がベッチョリはほんとにぐっすりねてる旦那の首締めたい!小さい不満がたまるとこうなります
683名無しさん@HOME:03/05/12 23:08
首締める前に、旦那に掃除やらせろ!あなたの為です。
>>682
少し違う
>不満がたまるとこうなります
じゃなくて
>不満をためるとこうなります
だよな。ためたのは本人だもんなあ。
686名無しさん@HOME:03/05/13 00:29
首を絞めるより

   生 た ま ご 投 げ つ け る

ついでにストレスもなくなる。グシャって感じがいいみたい。
掃除は大変だけど、試してみては?殺人未遂にもなんないし♪
食べ物を粗末にしてはいけません
688686:03/05/13 00:38
ごめんなさい
>686
飛び散った卵の残骸を黙って片付けるような旦那だったら、
それもありかも知れないが… 拙宅の場合、片付けるのは私だから、やらない。
690名無しさん@HOME:03/05/13 12:12
>689
生卵をビニールに入れて口を縛っておいて投げるのはどだ?
多分汚れまい。
>690
それじゃ、新聞投げつけるのとかわらん。
卵を犠牲にするだけの、カタルシスがない。
692名無しさん@HOME:03/05/13 12:21
やはりケーキ丸ごとなげつけるのがいいな。
693名無しさん@HOME:03/05/13 12:27
茶碗割るのも結構気持ちいいよ。
外のコンクリートでやるの。
片付けは箒できちんと始末する。
694名無しさん@HOME:03/05/13 12:29
新聞バリバリ破るのもいいかも。
あと服。
旦那の服はさみでチョキチョキ。
>694
もうウェスにするように着古したものだったらいいけど…。
怖いよ >旦那の服はさみでチョキチョキ。
かなりヤバイよ、そこまで行くと。
696名無しさん@HOME:03/05/13 12:40
意外なことにゴキブリ叩きもいいよ。
697名無しさん@HOME:03/05/13 14:17
太鼓の達人でどうだ。
698名無しさん@HOME:03/05/13 14:49
結婚前は気合ってた方いらっしゃいますか?
>旦那の服はさみでチョキチョキ。
真珠夫人のトミコ思い出しますた…(((;゚д゚))) ガクガクブルブル
700名無しさん@HOME:03/05/13 15:50
今日、市役所に行って離婚届貰ってきました。
予備のため2通。 結婚後も今の苗字を使う場合の用紙と、書き方の説明書が
ついてきました。

その窓口には離婚届以外の用紙もあるのですが、なぜか私の周りは皆「離婚届」
を求めてきていました。 中年以降の女性ばかり・・・・
あまりにも日常的なことなんですね、市役所では。

今までウジウジ悩んでいたのがバカらしく思えるほど、結婚=たった1枚の紙切れの
関係なんだなぁと実感。

ウチの離婚理由・・・ 旦那の暴力と借金。 
11年ガマンした自分の結論です。
>700
11年我慢って…(´Д⊂
これからは幸せになってね!
702名無しの心子知らず:03/05/13 16:29
結婚7年、子供2人も恵まれ
借金も(私に対する)暴力もなく、極めて(私には)優しい旦那です
でも、子供に対する暴力が酷く子供たちが笑っていても喧嘩していても
五月蝿いと殴る始末

躾で怒るのは構わないけど自分の気分で殴るのは父親としてやめてほしいと
訴えても数日で元に戻る

怖くて旦那と子供だけに出来ない
仕事で私の方が遅く帰るといつも殴られて泣いてる
703名無しさん@HOME:03/05/13 16:58
子供メンヘルになるよ
中古の子は愛されません
705名無しさん@HOME:03/05/13 18:25
>702
子供のことを思うなら
まず子供を夫から離すべき。
706名無しさん@HOME:03/05/13 18:32
>>702
子供連れて出て行きもしないし
旦那を精神科に連れていってるとも書いてないし
やめてほしいって言ってるけどやめないの〜ってだけ?

まあ自分が痛いわけじゃないものね。
自分にはいい旦那だからぁ〜ってぐずぐずしてるんだな。
707名無しさん@HOME:03/05/13 18:36
>>702
実子なのにそんなに暴力ふるうのは、情緒障害の可能性があるよ。
継子なら、つい手が出てしまう(もちろん許されることではないが)
というのはまま聞くけどね。
心療内科につれてくことだね。
708名無しさん@HOME:03/05/13 18:38
そんな状態で「優しい旦那」と書ける702の神経を疑うよ。
709名無しさん@HOME:03/05/13 18:51
自分の子供が虐待されていても平気な母親っておかしいと思う。
先に702が病院に行ったら?いや、マジで。
710名無しさん@HOME:03/05/13 19:00
平気なわけじゃないわよとか思っていそうだよね。
即行動起こさないのは平気ってことだよ、言っておくけど。
自分は悩んでる苦しんでるなんて勘違いしないように。
711名無しさん@HOME:03/05/13 19:10
お願いだ。
子供は、母親が体張って守ってくれ。
712名無しさん@HOME:03/05/13 19:11
702も夫と一緒に子供を虐待してるって気付いてない?
713名無しさん@HOME:03/05/13 19:14
旦那、無職歴二年、下痢が止まらず寝込んで半年。
先日とうとう入院して「潰瘍性大腸炎」との診断をうけますた。
ちなみに難病指定されてて完治方法は現在の医学ではわからんそーです。

…で、この病気になったのって私のせいなんだそうです。
退院したら入れ違いに家を出ようと思ってまつ。

それはともかく702の神経を疑う今日この頃。
子供を守れない母親なんて母親失格だよ。
714名無しさん@HOME:03/05/13 20:05
>>713
えっ?なんであなたのせいなの?
何か毒盛ったの?w
715名無しさん@HOME:03/05/13 20:07
>713
もしかしてベーチェット病?
もしそうだったら誰のせいってもんじゃないよ。
原因不明なんだから。
716名無しさん@HOME:03/05/13 20:12
誰に>>713のせいっていわれたの?トメ?
717名無しさん@HOME:03/05/13 20:13
>>716
離婚したいほど、なんだから夫では?
「潰瘍性大腸炎=クローン病」って、原因不明じゃないの?
原因不明なのになんで713のせいになるの?
判らないことで悪いことは全部713のせいなの? 


・・・へんなの。
719名無しさん@HOME:03/05/13 20:15
>>717
あ、そうか!スマソ
720名無しさん@HOME:03/05/13 20:31
>>702
貴方が子供達を守らないと、子供からすると貴方も「共犯」に写ってるよ。
子供達には「身方」がいるんだ、その「身方=母親」なんだということを
行動で示した方がイイと思うよ。

ご主人が貴方に優しいというのは、貴方を独占したいんだろうね。
子供の母親である貴方が許せないと思っているのでは???
そうだとしたら、ご主人の幼児性をどうになしなくては!です。
(一種のマザコンかな?)
>>713
http://www.jimro.co.jp/cybozu/db.exe?page=DBRecord&did=84&qid=&vid=139&rid=15&Head=&hid=&rev=1&ssid=3-1894-597-g152

713が原因では絶対に無いとは言い切れないが、*医者含め患者ですら特定することは不可能*なのは事実。
×身方
○味方

細かくてスマソ
>>713
まぁせっかくだからあれだ!
「あなたの病原体である私は去ります」と言い放って離婚してあげれw
>>702 
外傷がないと軽く見ているのだろうか。
心の傷は深いだろうに。三つ子の魂百までも。
725名無しさん@HOME:03/05/13 21:22
>>723
調子ぶっこいて慰謝料やらなんやら請求してきそうじゃない?
嫌みでもそうやって一見下手に出てしまうとさ。
726名無しさん@HOME:03/05/13 21:25
慰謝料もなにも2年間無職の間、どうやって生活してたんだよ。
713がいなけりゃ今まで生きてこられなかっただろうし
慰謝料払うのは無職夫の方だああ!
727名無しさん@HOME:03/05/14 01:16
無職だから払う銭がない罠。
もう存在価値が全くありません。
729名無しさん@HOME:03/05/14 08:28
702は連れ子?
730__:03/05/14 08:29
731__:03/05/14 09:59
732名無しさん@HOME:03/05/14 11:28
長い間頼み続けて昨日やっと離婚届にサインをしてもらいました。
さて、提出!と思ったのですが、その前に子供の養育費の
取り決めだけしておかないと、と思いました。
話し合って金額が決まったら公正証書にしようと思うんですが
公証役場には2人で行かないとダメなんでしょうか?
もう一緒に出かけたくもないんですが仕方ないかな・・・
まだ同居中なんで早く住むところを探して出て行きたいです。
733名無しさん@HOME:03/05/14 11:29
金なんて貰わないで出て行ったほうが気楽でしょう。
734名無しさん@HOME:03/05/14 11:34
慰謝料はともかく、養育費は子供のためのものだから、ちゃんとした
ほうがいいんじゃない?
>>732
養育費として毎月○○円払います。とか紙に書かせて拇印さしとけ。それで充分。
736__:03/05/14 11:36
>>734
養育費なんて相手が再婚すれば一切払う義務は無くなる。(払っても良いけど本人次第
もちろん収入が無ければ払わなくて良し。
支払いが滞ったとすると、間に手数料だの入ってやたらと面倒。

慰謝料の方が、ちゃんとしたものとしてもらえるんだけど・・・
738名無しさん@HOME:03/05/14 11:46
>>737
そうなんだ。ごめん。
慰謝料とるなって事じゃなく、養育費は子供の為のものだから、
「会いたくないなー」とか言わずに頑張った方がいいんじゃ?
と思ったの。変なこといってスマン。
739名無しさん@HOME:03/05/14 12:37
子供にとって「別れたけどお父さんは自分のことを気にかけてくれてる」
という証拠にもなるよ>養育費
とっておいたほうがいい。
740名無しさん@HOME:03/05/14 12:48
養育費もらう権利は子供にあるので、母親が要らないと思っても
もらっておくべきものです。
どこかのスレで月何万ではなくまとめて前払いしてもらったという
例を読んだことあるけど、そういうことも可能・・・なのかもしれない。
(よく知らん、ごめん)

もちろん慰謝料ももらってください。
あと法律板に離婚スレあったから相談してみるとよいよ。
741名無しさん@HOME:03/05/14 12:58
養育費なんて貰ったら何かにつけて旦那に会わないといけないじゃん
旦那に会いたくなさそうだから。
742__:03/05/14 13:05
743名無しさん@HOME:03/05/14 13:06
>>741
銀行振り込みでいいんですよ
>741
別に本人が旦那に会うことはないでしょう。子供の権利なんだから
子供が会いたいといえば子供が会う、会いたくないといえば会わない。
それだけでしょう。

面倒になるかもしれないけど離婚調停してきめておけば、養育費を勝手に
旦那が払わなくなったりしたときに給料から差し押さえることが可能になるよ。
745名無しさん@HOME:03/05/14 13:36
30代小梨だけど、バツ2が怖くて離婚に踏み切れない
いくじなしでつ・・・。それを知っている夫はやりたい放題。
しかも「もらってやった」と思ってる。ガマンも限界かも。
746名無しさん@HOME:03/05/14 13:40
確かにバツニは人間失格だからね。
自己責任がない、見る目がない、先を考える力がない。

バツ1は相手にも非があるけど
バツ2は自分だけの責任だもんね(失敗を生かせない、学ばないバカ人間)

もっと悩んで精進する。
747名無しさん@HOME:03/05/14 13:40
小爆発をこらえていると、時間の問題で取り返しのつかない大爆発
になるよね。
748名無しさん@HOME:03/05/14 13:41
アスガルド、何かの祭りが?
2回もババ引くなんて、、、ねぇ?
つーか男なしで生きていけないマンコユルユルのバカ女だろ>バツ2
749名無しさん@HOME:03/05/14 13:43
バツ2は畜生以下。
750名無しさん@HOME:03/05/14 13:43
小梨の×2は別にどうでもいいけど
子蟻で×2なら最悪だと思う。
751名無しさん@HOME:03/05/14 13:44
私ならバツ2になるなら自殺する。
子供がいないならなお幸い。
死んでも子供に迷惑かけないし。

だって絶対 人格障害のレッテル貼られるもん
752名無しさん@HOME:03/05/14 13:45
小梨のバツ2もキチガイだよ。
753名無しさん@HOME:03/05/14 13:46
男でも×というと病気だなと思うよ。
それがましてや女だったら、悪いけどお水の方?って思っちゃう。
カス捕まえては暴力で離婚、また別のカス客捕まえてまたケコーン、
子供で来てからまた暴力借金で離婚。
754名無しさん@HOME:03/05/14 13:47
答えは>>751で出てるね。

755名無しさん@HOME:03/05/14 13:50
しかし一応、なにを旦那がやりたい放題しているか知りたい。
746さん、カモーン。
756名無しさん@HOME:03/05/14 13:52
旦那が何をやってても関係ない。
バツ2は本人だけの問題。

失敗してるんだからさ。もっと考えて行動しろよ。
757名無しさん@HOME:03/05/14 13:57
どういうカスつかんだのかしりたいよ〜。
758名無しさん@HOME:03/05/14 13:58
旦那よりも745のほうがカスだと思う。
759__:03/05/14 14:33
なんかバツ2叩きひどいね。

私もバツ2だけど一度目はダンナの浮気と暴力で離婚だったけど
2度目は自分の子供が生まれたら連れ子と差別していじめ始めた
というのが理由だった。
最初は連れ子も可愛がってくれてたから見抜けなかったよ。
自分のことなら我慢したけど子供いじめるのだけは我慢できない
ので別れたよ。
これはバツ2ならではの離婚理由だと思ったね。
もう2度と結婚する気はないから、これ以上はバツ増えないだろ
うけどね。

ダンナが何をやっても関係ないって言ってる人は、きっとダンナが
子供を虐待して殺すまで見てるだけなんだろうね。
761名無しさん@HOME:03/05/14 14:42
子供いじめないかどうかを見極めなかったてめぇを呪えよ。
ろくでもない男連れてきたせいで辛い目あったのはまず第一に子供だろ。
見極められなかった?バカか?
同じように愛せないというならともかく「いじめる」だしなぁ。
もともとそういう素質がある男だったとしか思えないんだけど。
>>760
>もう2度と結婚する気はないから
3度目w
2度目はしたじゃんw
764名無しさん@HOME:03/05/14 14:47
3回目の結婚で子供もできて幸せにやってる人もいるよ。
学習能力のない人はたたかれても仕方ないけど
運が良ければうまくいくかも。
まあ自分次第なわけだが。
なんかバツ2でなくても真っ昼間から2ちゃんで口汚く
他人を罵ってる嫁なんか貰った旦那も人を見る目ない
よなー。

まあ、すべてお見通しな人は幸せに生きていて下さいな。
知人の旦那が死んで会社復帰した時に「子供が3歳までは
親が家にいないとグレる」と言ったバカ男は「俺は子供が
小さいうちは絶対に死なないと決めてる」なんて言ってた
けど絶対が世の中にあると思える人は幸せなんだろうね。
×が2回もついて運なんていう不安定な要素にかけていいのか?
>>765
まずは日本語の勉強をしよう。
話はそれからだ。
768名無しさん@HOME:03/05/14 15:03
考えて選んだらバツがふたつついたとゆーことで
適当に流されたらうまくいったりとかw
769760:03/05/14 15:18
まあ言いたいヤツには言わせておけばいいよ。
私は確かにバツ2だし、見る目がなかったってのも事実なので
言われても仕方ないと思ってる。
実際、やってみなければわかんないことだってあるしダメなら
ダメで修復可能なら努力するけどムダな努力を続ける気はない。
実際、別れる前より今は幸せだし、仕事もうまくいってて、
子供とも仲良しだし、新しい恋人もいる。
他人にどう言われるかを考えるより自分にとって、いい方向を
考えて、それが結果としてバツ2だったんだから、それでいい
と思っている。
別に叩く人や世間が何をしてくれるわけでもないんだしさ。
770__:03/05/14 16:01
760ほど適当に、何も考えず、流されるまま生きていけたら、人生楽だろうな…。と思う。

760のようにだね。
773__:03/05/14 17:32
774名無しさん@HOME:03/05/14 17:47
>>760ってあきらめ良過ぎるんじゃないの?
ムダな努力って意外とムダじゃないんだよね。
切り捨てればいいってもんじゃないでしょ。
775名無しさん@HOME:03/05/14 17:57
馬鹿なんだよ。
776760:03/05/14 18:17
760の子供は悲惨だろうな。
自分は >今は幸せだし だろうけど
子供は たまったもんじゃないね。

これだけは憶えておけ、子供の人生を狂わせるような事するな。
777名無しさん@HOME:03/05/14 18:18
上は760じゃないよ。

760の子供は悲惨だろうな。
自分は >今は幸せだし だろうけど
子供は たまったもんじゃないね。

これだけは憶えておけ、子供の人生を狂わせるような事するな。
778名無しさん@HOME:03/05/14 18:30
色惚けババァの子供って言われてるよ>バツ2の子供
779名無しさん@HOME:03/05/14 18:38
「結婚はやってみるまでどう転ぶかわからない」てこと、
このスレの住民は一番良く知ってるはずなのに

なんで叩けるんだかさっぱり分からない
780名無しさん@HOME:03/05/14 18:47
>>779
まー少なくともバツ2になる奴はどこか人間的に問題があるからでしょーよ。
学習能力の無い奴はどこへ行っても叩かれます。
760の場合だって旦那の側からすれば当然不満があったわけだ。
結婚生活に満足してたら連れ子虐待するわけがない。
(虐待は仕方が無いって意味じゃないよ、念の為。)
案の定、結婚こりごりとか言ってるくせに恋人がいるって・・・・キモ
子供はそういう母親のメスの部分をしっかり見てるよ。
将来捨てられないようにね〜。
781名無しさん@HOME:03/05/14 18:53
本気の浮気をされ、苦しみ泣いたけど私が悪いかもって耐えた。やっと女と解れたと思ったらスロット依存で毎日朝から晩まで通う。なのに離婚!出来ない自分が腹立たしい
782名無しさん@HOME:03/05/14 18:53
バツ2に残された道は自殺しかないね。
783__:03/05/14 18:59
もう我慢の限界!とか
もう不満が溜まる!とか
悲劇のヒロインぶりは見てて哀れだ。

時限爆弾か?後に爆発すると分かってるなら対処のしようがあるだろ。
それとも否が応でも爆発*したい*のか?



785名無しさん@HOME:03/05/14 21:57
>>781
本気の浮気って離婚して新しい女のとこに行くことだろ。
スロットは朝から晩まで打ってなんぼ、
毎日行く人もいっぱいいる。
依存症なんておおげさなんだよ、うざい。
786名無しさん@HOME:03/05/14 22:08
スレに勝手に来て、うざいと思うなら、此処くるな、785は失せろ!
787名無しさん@HOME:03/05/14 22:11
スロット一日中は完全な依存症だよ
788名無しさん@HOME:03/05/14 23:19
うんうん、学校って大変だよね〜
で、女性たたきは楽しいですか?
>>787
依存症??なのかな・・・??
確実に儲ける人はほぼ毎日一日中やってるって言ってたよ。
調子がいいときは月収100万は行くってさ。
一日中やるのも、そうしないと儲からないからっつってた。

一日中やっててまったくもって儲かってなかったら、依存症と言えるけど
だいたい、そんなので儲かってなかったらお金が一ヶ月も持たないだしょ〜
確実に儲ける人=プロってことだったら毎日一日中いたりしないよ。
一日に使う金額をきっちり決めて、それがなくなったら帰るのがプロ。
そうしないと損ばっかり大きくなるからね。
確実に儲けたいなら引き際が肝心。
>>790
でも781の旦那がプロでない とするなら
毎日一日中行っているその支出はどこから出てきてるのかすっげぇ不思議なわけだが
792名無しさん@HOME:03/05/14 23:40
スロットは設定だから粘ったほうがいい時もあるよ。
っていってもやらない人から見れば異常なんだろね。
ただ旦那が毎日行くようなら、少しはスロットについて
勉強してみてもよいのでは?
スロットうんぬんより、家庭を顧みないっていうのが問題なんじゃ・・?
結構儲けられればいいっていう考え方の人がいるのね。
>>792
異常です。
795名無しさん@HOME:03/05/15 09:59
>793
家庭を顧みないというのが問題

的を得ているな〜。
796名無しさん@HOME:03/05/15 10:02
ギャンブル夫なんか理解したくないす。
>795
× 的を得る
○ 的を射る
798795:03/05/15 14:11
>797
ごめん。
799名無しさん@HOME:03/05/15 14:48
前は離婚したいほどじゃないけどに書いてきたけど
限界なのでこちらに移る事にしました。

夫がまたスーツに穴をあけた。まただ。この前も壊したので(先月)
安いけど一気にスーツを2つも買ったのにも関わらず。もう一つも壊れていないのが
ない。今回のは買ってから2日目で。たばこの焼け焦げ。

あんた何度目だと思っているの?今回は本当に頭に来て、会話してません。
何度も同じ事を繰り返し、学習能力がないところが嫌いです。かけはぎも高いし、
またスーツ買うのか?あんたを長く見ているが、スーツ買うの一緒にいる時から
もう5年くらい見てるけど、7着以上買ってるのに、壊れていないのがないんだよ!!

ここまでいくと病気じゃないかと思う。離婚しようかな。普通はスーツを買えば
増えていくんだよ。あんたのは増えていく所か、毎回減っているんだよ。
もうむかつきすぎて、一緒にいたくない。
>>799
かけはぎとかに出したら?
タバコの焼け焦げくらいなら綺麗にわからなくなるって聞いたけど。
801799:03/05/15 14:51
あんたが「今回はマジむかついたよ。自分でも」って言ってたけど
それはこっちのセリフなの!!どうしてそんなに注意力散漫なのか。

こんな事たわいも無い事でも毎回こうだと離婚したいほどになってきました。
許せなくなったら終わりですよね。
802799:03/05/15 14:54
>>800
かけはぎに出す事を考えて電話でかけはぎとかしている
所に電話で聞いたら、旦那のたばこの穴は大きくて、最低でも
1万円以上するとの事でした。
それだったら、新しくスーツ買うのと変わらないんですよ。
5千円くらいだったら直そうと思ったんですが。
803799:03/05/15 14:56
これでも旦那まだ20代なんですよ。オヤジでもないのに
何でこうなのか。うっかりじゃ許せないです。もう。
804799:03/05/15 14:58
怒り過ぎて連続書き込んでしまいました。
すいません。
>>802
そんなにするんですか?!
ちょっとびっくり。
それなら、安いスーツ買いますよね。
しかし、そんなに大きな穴をあけるほどのうっかり者なら、
そのうち火事を起こすんじゃないかと心配ですね。
806名無しさん@HOME:03/05/15 14:59
>799
かけはぎの技術を覚えたらどう?
御主人に期待が持てなかったら自分で何とかしないとね。
で、沢山繕って腕を上げて、手に職を付けて出ていく、、、と。
807名無しさん@HOME:03/05/15 15:05
>799
いっそアナのあいたまま着させたらどうだろう>スーツ。
どうせまたあけるんだからいいでしょっ!てことで。
で、次回からスーツは1年に2着!とか決めて、アナ開けした場合には
小遣いで直すか買うかしろ!と決める。
808名無しさん@HOME:03/05/15 15:10
っていうか、どうしてスーツにタバコで穴あけるの?
灰皿のある場所で、普通に喫煙してれば、スーツに火種が落ちる理由が
わからない。
具体的にはどこに穴空くの? パンツの太もも部分? 袖? 上着の裾?
809名無しさん@HOME:03/05/15 15:10
>>799
「離婚したいほどじゃないけど」スレの覚えてるよ!

ずっとなんだよね、端から見れば「それぐらい」だろうけど
ずーっとだとイライラするよね。スーツをダメにするってことより
そのだらしなさとその無神経さにキレるんだろうね。
私ならダメだなぁ・・
810名無しさん@HOME:03/05/15 15:15
かけはぎじゃなくて、共布を使って接着剤みたいなので治してくれるとこも
あるみたいだよ。うちも近所のリフォーム屋さんに聞いてみようと思ってる。
ネットで検索すると1000円位みたい。
811799:03/05/15 15:23
>>805
火事に関してはうーん。心配ではあります。タバコの火で
こたつの掛カバーを何箇所か焼け焦げ作った事があります。
>>806
かけはぎって難しそうですよね。こつこつ系というか。
視野に入れてみます。出て行きたくなってきました。本当に。
>>807
それは会社的にも本人的にもかわいそうかなと。制裁としてでも。
スーツは1年に2着以上買っていても、増えていませんけど。
これからは小遣いで直すなり、買ってもらうなりしてもらった方が
いいですかね。
>>808
スーツにタバコで穴を開けるのは仕事で車に乗っている時に落ちた
灰でやるらしいです。パンツの太もも部分が多いです。この前は
ジャケットを助手席に置いていて、ジャケットも焦がしました。
812名無しさん@HOME:03/05/15 15:27
それは本当に学習能力がないとしか言いようがないね〜
(人の旦那さんなのに失礼だけど・・・)
タバコの焼け焦げって甘く見たら危ないよ。
ホントに火事になってからじゃ遅いし、「そのくらいのこと」じゃ
済まされないと思う。
出て行きたくなる気持ち分かります。
813名無しさん@HOME:03/05/15 15:27
わかった。
車を禁煙にしろ!
814799:03/05/15 15:28
>>809
覚えている方がいらして、ちょっと嬉しいです。

そうなんです。ずっとなんです。スーツを駄目にする事よりも
そういう学習しない所と無神経さ、だらしなさに私もキレるんですよ。
私も今まで我慢してきたけど、もう限界かも。
怒りが収まりません。許せないんです。毎回こうだと。
別居というか、実家に帰ろうかと思います。まだ旦那には言っていませんが。

>>810
共布を使った接着剤でくっつけるんですか。1000円くらいなら
とても助かります。ネットで検索してみます。
有益な情報ありがとうございました。
815名無しさん@HOME:03/05/15 15:30
スーツの穴あけだけじゃなく、普段からそんな
そそっかしい人なの?
でも、そういう手間隙すら、かけてやるのがむかつくと思う。
お前の粗忽の尻拭いの為に私はここにいるのかよ、と。そういう気持ちになっちゃうの、わかるなぁ。
スーツだけじゃないだと思う。普段からだらしないんだと思う。
私の元夫は、ペンのふたが出来ない人だった。
家のペンは、彼に触らせるとふたをしないので全部駄目になる。
キャップをちゃんとしないペンを何も考えずYシャツのポケットにペン先から突っ込むから、
新しいYシャツをおろしてもおろしても、ポケットの下にペンのしみが出来る。
言っても言っても治らない。
へらへら「ごめ〜ん」とか「いいじゃん、怒らないでよ〜」とか言って治す気が全然ない。
キリが無いから途中からほっといた。
赤いインクが胸の真ん中に広がって、胸を刺されたみたいになってたときもあった。
結局シャツのことだけじゃなく、何事においても「ふたが出来ない」だらしない性格は直らなかったよ。
一緒に生活し続けるのは無理だったよ。
エプロンさせろ
818799:03/05/15 15:42
>>812
本当に学習能力が・・・。わかってくださり、嬉しいです。
>>813
今回の事で旦那は仕事中車で移動する時間が長いんですが、
「車を禁煙にしろ!!」と言っておきました。
>>815
しっかりしてそうに見えて、そそっかしいですね。面倒くさがりで
忘れっぽい所も。うっかりが多いです。注意力散漫?です。
ああ、旦那の嫌な面しか見えてこなくなりました。まだまだ怒りが収まりません。
どうしたらいいのか。
819799:03/05/15 15:52
>>816
そうなんですよ。私はお前の母親か?と思っちゃいます。
そういうちょっとした事の繰り返しが嫌になるんですよね。
うちの旦那も甘えた所があって、今回の事も電話ですぐ報告してきて、
「穴があいちゃった。ちょっと家に帰るから」って言ってきました。

それで、家に帰ってきて見てみたらすぐ直せる大きさじゃない!
でも、本人は「正直に謝ったんだから許してくれればいいじゃん」と不満気
でした。もう私は手を貸したくないと思い、ほっといたら自分でスーツの共布を
その大きさに切って、応急手当として目立たないように縫っていました。
(明日から着ていくスーツは幸いにもクリーニングに出してあるのがあった)
その間、旦那が家を出るまで私は会話しませんでした。

私ももう駄目かもしれません。一緒に生活するのに疲れました。
>799
覚えてるよ…。まだ旦那懲りてなかったのか。
うちの旦那は普段はズボラだけど新しい服を買うと子供の様に
汚さないように気をつけてるよ(煙草は吸わないんで外食時)。
本当に動きが荒く、洋服に興味のない人なんだろうなぁ。

とりあえずお茶でもお飲みよ。きりきりするとあなたの美容に良くない。
821799:03/05/15 15:59
>>820
覚えてくださり、ありがとうございます。旦那学習能力欠如してまして。
それが、洋服には興味ありすぎるくらいあるんですよ旦那。
気に入った洋服じゃないと着ません。靴下、シャツ、靴、スーツ
何でもそうです。パンツさえも。でも、長持ちしないんです。
特にスーツ、靴、ネクタイですね。私服はそうでもないですが。

お茶飲んでイライラを静めます。ありがとうです。
>821
興味があってそれかい…単に物を大事にしない御仁かい。とほほ。
自己修復はするようだから放っておきなさい。子供じゃないんだから。
あなたが叱るとか面倒をみる範疇を越してるじゃん。
「正直に言ったのに怒られるなんてヒドイ」って、問題がすり替わってるし。
旦那と799はワシントンとその父か! ってなもんだね。
>>821
安物スーツだと、普通に着ても1、2年しか持たない。
靴も営業やってると3ヶ月〜6ヶ月ぐらい。
824799:03/05/15 16:19
>>822
興味があってそれなんです。物は大事にしたい派なのに、物持ちが
悪い。最悪です。もう何も言えないですよね。
会話の切り返しがうまいんです。旦那。いつのまにか論点がすり変わって
しまっている事が多いです。
825名無しさん@HOME:03/05/15 16:19
モノ大事にしないってうちのダンナもだ。
彼が言うにはモノはお金をだせば買えるじゃん、それより
自分が疲れてる時とかに余計なことを考えたくないんだって。
何でも買えば済むって思ってるところはあるな。
私はまるでお金のことしか言わないひどい妻みたいに言われてます。
826799:03/05/15 16:22
>>823
高いスーツを買っても意味無いと思いますよ。
だって、5万円以上するスーツに穴開けて帰ってきたら
私殺すかもしれません。毎年スーツを2着以上買って、靴も毎年
買っている。毎年5万円以上(もっとか?)捨てているようなものですね。
事実上増えていませんから。
827名無しさん@HOME:03/05/15 16:22
有り余る財産があればだらしなくてもいいけど、
財産もなくて他人に尻ぬぐいをさせてるのは最悪だな。
828名無しさん@HOME:03/05/15 16:24
離婚したいほどだから、相当すごいんだろうね
829799:03/05/15 16:25
>>825
うちもそうです。「金かね金かねって顔見れば金しか言わないな」
って言われました。あんたと一緒じゃなければ、もっとお金が貯まって
いるんだよ!!と心の中で思っています。お金がかかり過ぎるんですよ。
うちのアホ旦那。
>>826
でも靴もスーツも消耗品だよ。
今回はスーツは別として、靴は定期的に修理でもしないともたない。
それにあんまり古いデザインのもの着せるのも…。

うちはスーツ、靴は毎年2〜3着、2〜3足ぐらい買ってるよ。
物を大切にしない人は人も大切にしないよ
お金は労働であり時間でもある。
それに見合ったお金しか無い中で、家族がより豊かに暮らそうと思ったら無駄にしていいものじゃない。
金かね金かねって、どっかの高利貸に言うような台詞だね。
スーツが畑で育つなら、奥さんもお金のことは言わないと思うよ。
ただ、「かかった手間と時間を返せ」って言われるだろうね。
同じことじゃん。
832799:03/05/15 16:37
>>827
有り余る財産なんてありません。だから最悪です。
>>828
相当ひどいです。
>>830
スーツも靴も消耗品なのは知っています。でも、普通は
少しは毎年買っていけば増えるものではないですか?
うちのはいくら買ってもスーツは1、2着
靴も1足しか毎回残りません。増える事がないのです。一定量が
無くなって、どれもどこか壊れてて(穴があくなど)しょうがなく
また買いに行くのです。これの繰り返しです。

買いたくないと言っているのではないです。増えていれば買っても
買った甲斐があると言うか。増えていけばその分回転も良くなり、
物持ちが良くなると思うのですが、増えないのです。
833名無しさん@HOME:03/05/15 16:38
思ったときに別れないと後悔する時もある
834名無しさん@HOME:03/05/15 16:43
こういうケースって「性格の不一致」?
離婚したいって言って納得するかしら、旦那さん。
裁判起こすにしても理由が弱くない?
>799
旦那に車内禁煙だけでなく、一生禁煙を申し渡す。
どれくらい吸うのかわかんないけど、スーツ代は出そうな感じ。
確か穴が開いたりするのは、タバコの灰だけが理由じゃなかった
よね・・・。はぁ〜、お気の毒。
836799:03/05/15 16:49
>>831
物を大切にしない人は人も大切にしないですか。
うちの旦那は駄目ですね。
>>833
本当そうかもしれないですね。今がその時期なのかも。
>>834
旦那側からしたら、「なんで?」って感じなんでしょうかね。
性格の不一致には当てはまらないのでしょうか。
>>835
ヘビースモーカーなんですよ。旦那。まずは車内禁煙(会社の車だけでも)
を守ってもらいたいです。私はまったく吸わないけれども。
一生禁煙して欲しいです。いい迷惑なんですよ。
837799:03/05/15 16:57
夜に旦那が帰ってくる事を考えると憂鬱です。
もう目も合わせたくないし、会話なんてしたくない。
怒りは収まらないし、許せません。
>799
家出汁!!
839830:03/05/15 17:06
>>832
うちは書いた通りの数を毎年補充してますけど、その分着れない、履けないものを処分しているので、
数は増えていません。
元々作業着として考え購入しているので、そんなに高いものは買いませんから、金銭的負担はそれほど
大きくなく、仕方ないかなと思っています。

>>834
逆に慰謝料取られるってことはないと思いますけど、( いくらか分かりませんが)目標額取れるとも思えない…。
タバコ吸ってるから大人だと思ってるか知らんが、
実態は
車の中でだらしなくソフトクリームをなめてはダラダラこぼしてる子供と一緒。
それで「あ〜、汚れちゃった、ママ〜」

幼児じゃねぇか。まるで。
運転中にタバコ吸って灰を落とすってのは、居眠りしてるかもしれんよ。
842名無しさん@HOME:03/05/15 17:10
なんか自分も同じようなことをしてみたら?
何がいいかな・・・
それで反応を見る
843799:03/05/15 17:18
>>838
家出も視野に入れてみます。
>>839
処分していても、スーツは何着かは毎回ありますよね?着まわす事を
考えても3、4着はある方がいいと私は思います。旦那は3、4着も
ありませんが。増えませんので。減る一方です。

今回の事は先月2着スーツを買ったのですが、まず先月1着目を
買って1週間で背広に焦げを作り、2着目(まだ着ていなかった)
を今月から着たのが着て2日目でズボンに大きな穴をあけた事
です。まだ着て2日目ですよ?これは異常だと思います。
私から見てですが。

私は慰謝料は求めていません。私が頑張って貯金したお金の半分をくれたら
いいです。(旦那一人だったらお金は全く貯まっていなかったと思うが)
>>799
旦那さんは辛いかもしれないけど、スーツ買うのは
「ねんに何着まで」って決めて、「またやっちゃった、テヘ」って
いっても「あらそう」ってしばらく買わずにいてみたら?

自分がしている事がわざとじゃないとしても、社会人として
果たしてどうなのか、って考える機会を作らなきゃだめだと思う。
仮にこれで上司に「何でお前のスーツは…」って聞かれて、きっと
「穴あいたのに、買ってもらえないんですよ」って言う会話を
何度か繰り返せば、旦那も気づくかも…

甘いかな?
799さんが、今旦那の顔を見るのが辛いなら、一度離れてみるのも
いいのかも。
「わざとじゃないのは分かっているけど、こう繰り返されると
自分でもイライラしちゃって、あなたに当たりそう」って言って。

845799:03/05/15 17:24
>>840
そうなんです。お子ちゃまと一緒です。もちろん
お菓子大好き、ジュースも毎日車を運転しながら飲んでいる
らしいです。たまにチョコのしみをズボンにつけている事もあります。
特にお気に入りはジャイアントカプ○コです。別に旦那はものすごいデブな訳でも
ブッサーでもオタクでもないんですけども。みなさんのイメージは今ものすごいものを
想像してそうなので。
>>841
居眠りもしているみたいです。すごいですね。よくわかりましたね。
労働時間が長くて、家に帰るのも毎日遅いので、たまに居眠りしているらしいです。
>>842
同じような事を私もですか。それで気付いてくれたらいいですね。
846830:03/05/15 17:26
>>843
うちの旦那がもっているスーツも大分処分したので、今は確か4着ぐらいのはず。
結婚当時は10着以上あったから、そこから見れば減ってますけど…。

でも799さんのパターンは異常ですね。旦那さん、病院で見てもらった方がいいかも。

離婚、慰謝料、資産分配については、役所に無料で相談を受けてくれるところがありますので、
一度お話してみては?
847799:03/05/15 17:32
>>844
それ私したいです。残念ながら旦那の上司はとても
服装などに厳しい人なので、穴があいたのをそのままに
しておく事は出来ません。旦那の立場が悪くなるのは
可哀相です。シャツやスーツは毎日アイロンを私がかけてます。
クリーニングも適度に出してます。当たり前ですが。すいません。

一度離れてみるのもいい方法かもしれないですね。週末を利用して
実家に帰ってみようかな。
848名無しさん@HOME:03/05/15 17:35
家出するくらいならきちんと離婚した方がいいよ。
849名無しさん@HOME:03/05/15 17:36
素朴に思ったんだけど、運転時の喫煙も法律で禁止にすればいいのに。
携帯みたいに。火種落とさないように注意して、灰皿に意識を向けた瞬間、
事故ってあぽーん!なんてことになったらやりきれないよね。
自分だけが被害にあうならまだしも、誰かを轢いてしまったりした日には!

以外と、スーツの焼け焦げぐらいで済んでるうちはマシかもよ?
850ふたが出来ない:03/05/15 17:37
816です。
夫婦の財産の半分は妻の財産ですよね。
ちゃんと半分、手に入れてくださいね。
私は、相手の親がそれこそ金金言う人たちで、離婚に際して一円でももらったら後で絡まれると思い、
はっきり離婚を考え出してから自分の収入ぶんだけは自分の通帳に入れて別会計にし、
その通帳だけ持って家を出ました。
子供は居らず仕事を持っていたので、引越しにかかるお金だけあればいいと思いつめて、実行しました。
それまで収入をいっしょくたにしていたのも、きちんと財産分割を要求しなかったのも今は悔いています。
そのときは、別れることさえできればと思いつめていて・・・。
離婚されるとしたら焦らず財産のこと、きちんとされるよう、お勧めします。(;´Д`)
851名無しさん@HOME:03/05/15 17:37
一度キレて

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

       って、旦那の前で破れたスーツズをタズタに切り裂いてみるとか。
852名無しさん@HOME:03/05/15 17:43
>847
>残念ながら旦那の上司はとても
>服装などに厳しい人なので、穴があいたのをそのままに
>しておく事は出来ません。旦那の立場が悪くなるのは
>可哀相です。シャツやスーツは毎日アイロンを私がかけてます。
自業自得だと思うけど?
っていうか、旦那も幼児性があるけど、あなたもかまいすぎなんじゃない?
スーツのパンツの皺取りぐらい、夫に自分でさせなよ。

私は基本的に自分の身の回りのことを自分でできない男なんて、
素敵でもなんでもないと思うけど。
853799:03/05/15 17:47
>>846
うちの旦那は病院行きですね。ハハハ。
確かに。離婚などの重要な事は一時的な感情ですぐに結論は出さずに
冷静な判断で決めようと思います。
>>848
そんなすぐには離婚は出来ません。冷却期間を置いてみます。
>>849
運転中のたばこも禁止してほしいです。特にうちの旦那。
旦那のみの条例でも作って欲しいくらい。(w
人なんて轢いてしまったら・・。ガクブルですね。
>>850
アドバイスありがとうございます。その時が来ましたら、
バッチリもらえるものはもらいたいと思います。
>>851
ミザリー並に怖そうですね。やってみようかなあ。
854しかしなぁ・・・:03/05/15 17:48
> 労働時間が長くて、家に帰るのも毎日遅いので、たまに居眠りしているらしい
とまでがんばって旦那さんも働いてるんだから、誰かも書いていたように
「スーツは作業着」ぐらいに鷹揚に考えたらどうだろう?
なんだか、旦那さんがチト可哀相になったよ。

まぁ、>799サン が「スーツのことじゃない、だらしないのがダメ!」ならば
ホント離婚以外にはないとおもうけど。
855799:03/05/15 17:50
>>852
はい。そうですね。かまいすぎですね。
自分の身の回りのことを自分でできる男が
魅力的ですよね。私もそう思います。

これからは放っておいてみます。
856名無しさん@HOME:03/05/15 17:50
>残念ながら旦那の上司はとても
>服装などに厳しい人なので、穴があいたのをそのままに
>しておく事は出来ません。旦那の立場が悪くなるのは
>可哀相です。シャツやスーツは毎日アイロンを私がかけてます

だからさ、旦那のしている事は自業自得だと思うんだよね。
これが仕事の最中に、どこかに引っ掛けて…とかなら分かるけど、
旦那の不注意1000%じゃない?スーツをダメにしているの。
それも普通じゃ考えられないペースだよね?不注意。
離乳食始まったばかりの子供じゃないんだから、旦那も子供過ぎだし、
自分のした事は自分で責任取るべき。
ある意味、充分立場が悪くなるような事してるじゃん。
857名無しさん@HOME:03/05/15 17:51
>>847
そんな職場なら独身時代はママがやってたの?
858799:03/05/15 17:58
>>854
スーツは作業着だという考え方もわかります。
私が言いたいのは、それにしてもスーツを壊れすぎる点です。2日目
で穴を開ける神経が許せません。でも、旦那のいい所もある気がしますし、
悩んでいます。
>>855
仕事の最中に、どこかに引っ掛けてという時もありました。今回は
違いますが。
>>857
独身時代は自分でアイロンかけてたみたいです。一人暮らしだったため
859799:03/05/15 17:59
>>855
ではなく
>>856
への間違いでした。すいません。
860830:03/05/15 18:00
>>853
笑っている場合じゃなくて、軽度の鬱や、何らかの欠陥があるかもしれない。
昔からそういうだらしない人だったの?

857に自分でアイロンかけてたって書いてあるところを見ると、昔はそんなにだらしない人じゃ
なかったように思えます。
799さんが構いすぎて甘えている、何か患っている等、理由がありそうですよ。
861名無しさん@HOME:03/05/15 18:08
>>845
>居眠りもしているみたいです。すごいですね。よくわかりましたね。
>労働時間が長くて、家に帰るのも毎日遅いので、たまに居眠りしているらしいです。

これだけは絶対に見逃せないなぁ。人殺しになっちゃうよ。
マジに話合った方がいいよ。冷静に。
862799:03/05/15 18:12
>>830
笑っている場合じゃなかったのですか。すいません。
昔から(学生の時)だらしないところがありました。公共料金をためていたり、
ギャンブルをやってお金がなかったら友達から借りたり。

私はそういう所が嫌いだったので、公共料金は引き落としにして、
ギャンブルはあまりしないようにさせて、友達から借りたお金も返させました。
お金の管理も私が現在しています。お金に対しても執着がないらしく、あるなら
ある生活、ないならない生活(いわゆるキリギリスのような)でもいいそうです。
私はそれは嫌なのでキリギリスよりはアリになりたいので。

ただ、昔から友達には恵まれていて、自分から何もしなくても
友達が色々してくれる感じはありました。引越しを手伝ってくれたり。
自分から色々動くタイプではないです。面倒くさがりで受け身なタイプですね。

私は甘えているんだと思います。昔は友達が色々やってくれていて、今は
それを私がしているのかなって思った事がありました。
863名無しさん@HOME:03/05/15 18:13
共依存が一方的な愚痴言ってるだけにみえてきた。
864名無しさん@HOME:03/05/15 18:15
>863 同意。

いろいろ言いつつも、「私がついてないとダメな人なの」とか思ってそう。
865799:03/05/15 18:16
>>861
そうですね。冷静に話し合ってみます。
>>863
共依存ですか・・。色々本を読んでいるので知っていますよ。
アルコール依存症の夫とそれを支える妻とかよくあるパターンですよね?
うちもそうなのですかね?
866799:03/05/15 18:18
>>864
私はそうは思っていませんよ。
冷たい人間なので、自分が1番大切です。
女の人のほうがこういうのはすっぱり切れると
思いますよ。私はそう思います。
867830:03/05/15 18:20
>>862
それなら突き放すことですね。甘えに応えているだけじゃ、旦那さんは成長しませんよ。

結婚して家庭を持つような年の旦那さんを躾けるというのはおかしいかもしれませんが、
799さんは862に書かれたような欠点があるにも関わらず結婚されたのですから、
旦那さんに良い点もあるかと思われます。

今799さんが考えている、思っていることを全て旦那さんに伝え、二人で話し合い、
うまく旦那さんをコントロールできるよう努力してもいいのでは? と思います。

愛情が無ければ意味無いですけどね。
868名無しさん@HOME:03/05/15 18:30
だんなは忘れっぽい、タバコ絶えず吸う、だらしない
多分エジソン、坂本竜馬と同じ脳の病気
小さいころ多動症じゃなかった?、
偉人ならいいけど一般人じゃねー、
肉食わせてマラソンさせれば症状改善するよ。
869799:03/05/15 18:31
>>830
突き放しと話し合いでうまく旦那をコントロールできるよう頑張ってみます。
愛情はあるかわかりませんが。

まあすぐに結論は出さず、色々考えてみたいと思います。
男は旦那だけじゃないですし。まだまだ人生長いし。
女は決断するときっぱりしてるので、冷たいかもしれませんが。
後悔しないよう、よく考えてみます。皆様長々とありがとうございました。
>>866
> 冷たい人間なので、自分が1番大切です。
> 女の人のほうがこういうのはすっぱり切れると
> 思いますよ。私はそう思います。
だったら、つべこべ言ってないで離婚しろと・・・
もう旦那に未練なんかないんだろ?
871名無しさん@HOME:03/05/15 18:37
>>869
自分で納得するように頑張れ。
>>868
エジソンなんて端から見れば陰湿で根性の汚い男だからね。
しかし煙草の灰をスーツに落とす人いるなんて驚いた。
マヌケだなぁ。
874名無しさん@HOME:03/05/15 18:47
普通は一度スーツにタバコの灰を落としたら、
次からは気をつけると思われ。
穴をあけてしまったら、余計気をつけると思われ。
普段着じゃなくて、仕事用のスーツなんだし。
>>874
そういう「自分の普通」を旦那に当てはめて
異常だと騒ぎ立て冷静さを失う香具師が多い。
876名無しさん@HOME:03/05/15 18:53
だらしない男っているよね、とは思う。
でもそのだらしない男が自分の夫なのはイヤ。
だらしなさの程度にもよるけど、
おこちゃま並(それ以下かも)な>>799の夫は絶対にイヤ!
877名無しさん@HOME:03/05/15 19:00
まー話合いではぜったい直らんね、病気の一種だから、
どうしてもいやなら離婚しかないな、
でもこの位、まだましなほうだと思うけど
完璧な人間なんていない訳だし、


禿同。
あとフタをしない夫も絶対やだ。
スーツの問題以外にも、旦那に対するわだかまりがあるとしか
思えないです。
まさに積もり積み重なって、だろうな。
しかし金に余裕があれば解決する問題な気もする。
旦那さん、稼ぎ悪くて生活キツキツなんじゃない?
881名無しさん@HOME:03/05/15 19:58
そうかもね
一度家計状況とかも説明して、スーツとかばっか買ってられないって
言ってみたらイイと思う。
882名無しさん@HOME:03/05/15 20:09
旦那のお小遣いは一ヶ月いくらなの?
スーツをダメにしたらスーツの金額分、翌月のお小遣いから差し引けば?
883名無しさん@HOME:03/05/15 20:29
799が専業だったらゴタク言う資格ないな、
884名無しさん@HOME:03/05/15 20:43
>>880 前の「離婚したいほどじゃないけど」スレから見てたけど、
そういう問題遥かに越えてるみたい。何度も何度もスーツ駄目にされて、
苛立ちを抑えてようやく買い直したばかりの2着がもう駄目なんでしょ?
先月から2着。それも1着は2日目。家計に余裕があったって嫌だよ。
885799:03/05/15 21:02
もう書き込まないと思っていたんですが、旦那が家に
帰ってきて、変化があったので報告します。

家に帰ってきたのを無視したら、あっちもむかついたらしく
「むかついたなら、ずっと無視してていいから」との事でした。

あーそうですか。反省もせずその態度ですか!!
週末になったらとっとと実家に帰らせてもらいます!!
もう一秒も一緒にいたくなくなりました。
886名無しさん@HOME:03/05/15 21:04
けど独身の頃、毎月服に何万もかけてた人は
いっぱいいるでしょ?
だんなにしてみればその程度の感覚なんじゃないの?
たっぱりお金がなくてイライラしてるようにしか思えない。
887名無しさん@HOME:03/05/15 21:07
>>799
男は無視したってムダだわな。
ストレスたまるだけよ。
888しゅう:03/05/15 21:46
嫌いになって損をするのは自分。
関係を改善する方法があります。
http://member.nifty.ne.jp/shuugaku/
889名無しさん@HOME:03/05/15 21:47
お金に関しては、
「旦那の稼いだお金を、どう無駄遣いして、旦那名義の貯金が減ろうが
それは旦那の勝手、私は関係無い」と突き放して考え、
ご自分名義の貯金をせっせとへそくって、増やすことを考えては?
上に「共依存」って言葉があったけど、
「旦那と私は一心同体だから、私の気持ちを分かってくれて当たり前」
ってのが、根底にあるような気がする。
所詮、夫婦は他人なんだよ、>799。
890名無しさん@HOME:03/05/15 21:51
まー、スーツ粗末にされると、
私もかなりアタマくるね。
キライなんだよね、そういうの。
891799:03/05/15 21:56
早沈黙が一時間ほど経ちました。今もうちは
無言でございます。
>>887
ストレスたまりまくりです。
>>888
宗教ですか?これは?
>>889
そうですね。夫婦は他人なんだから、一緒にいても
お互いの気持ちはわからないというのがよくわかりました。
892799:03/05/15 21:58
今なんて、いつも私が図書館で借りている本なんて全然読まないのに
これみよがしに静かに本を読んでやがります。むかつきます。
893799:03/05/15 22:00
いつもは夜中まで起きているのに、今日は早々と寝る
らしいです。勝手に寝れ!!
894799:03/05/15 22:06
ああ、むかついて今日は寝られそうにありません。本当に
家出すればよかった。
週末と言わず明日実家に帰りたい。両親ビックリするかなぁ。
よしよし遊んであげよう。
今からでも漫喫に行っちゃえば?
そういう逆切れおこちゃまは放置しておけば
すりよってくるんじゃないかな・・・
897799:03/05/15 22:19
>>895
お話聞いてくれますか?激しく沈んでいます。
壊れ気味だと思いますが、お許し下さい。
898799:03/05/15 22:23
>>896
そのアイデアいいですね。
今からでも漫喫行ってこようかな。
そして携帯も電源切って知らんぷりして
放置プレイしてみるか・・・。
>>897
口では冷めてるとか言う割にずいぶんとお熱い方ですな。
逝けー!
漫喫から書き込みお願いw
>>898
頭のなか一旦リセットして
趣味かなんか好きなことにどっぷりと没頭してみると良い
>799
よっし!今から過去レス、読んでくるね
何があったのかよくわからないから
903799:03/05/15 22:30
>>899
売られたケンカは買うタイプなので。熱くなりますた。
>>900
漫喫からでも書き込みできるの?満喫から書いた事ないので、
初心者的な質問してすいませんです。
>>902
読むことのほどじゃない
だって「しょっちゅうスーツに煙草の火種で穴が開く」だけだから・・・
いやこれだけでここまで愚痴れるのは799ぐらいかも
> 漫喫からでも書き込みできるの?満喫から書いた事ないので、
最近の漫画喫茶はインターネットも出来る。
906名無しさん@HOME:03/05/15 22:33
>>892
コレ見たら 何かほほえましい夫婦に見えちゃったんだけど。。w
同じ空間にいると怒り倍増したりするよ。
チョト距離をおいてみて、時間をおくのもいいんじゃない?
でもまず旦那反省すべし!だと思うけどね。

・・・ADHDとか、そういう可能性ないの?
タバコってスーツに穴が開くんだね。知らなかったよ
909799:03/05/15 22:47
>>901
近所の満喫検索かけて調べてみたら田舎なので
営業時間が12時で終了って・・・。ガーン。
>>902
本当過去レス読むほどの事じゃないんですよ。マジすいません。
くだらない話です。
>>904
確かに愚痴りすぎですね。はい。その通り。
>>905
あと1時間ほどでうちの近所の満喫が閉まってしまうので
今日は行けません(泣
すいません。
>>906
ほほえましい所か、憎しみさえ覚えましたよ。ええ。
>>907
確かに同じ空間にいると怒り倍増というのは本当かも。
今は旦那寝ちゃったから、居間にいないので事実上一人です。
今日はずーと起きてるぞ!やけくそですね。私。

距離、置いてみる事にします。あと時間が解決してくれる事もありますよね。
ADHDじゃないと思うんですけど、そうなのかなぁ?
>時間が解決してくれる事もありますよね。

結局ダンナのこと好きなんじゃんか。
911799:03/05/15 22:50
>>910
いや、そういう意味じゃなくて。
すばやいツッコミありがとうございます。
注意欠陥多動障害、がADHDだよね。
ただの注意欠陥障害だとADD。

注意欠陥って字面を考えるといくら言っても言っても言っても言っても
たばこに注意するくらいのことができないってのは
そうなのかもねえ・・・・。

うちの義父、アル中でよく煙草を手に眠りこんでたけど
それでも服やじゅうたんにこげを作るのなんて年に1、2回だったよ。
913名無しさん@HOME:03/05/15 22:53
やっぱり基本的にだらしない奴っているんじゃない?
うちの姉の旦那がそうなので、
姉と799がだぶる。いつもおんなじこと言ってるんだ。(スマソ)
姉は結婚して12年くらいかな。ずーっと愚痴ってる。
914名無しさん@HOME:03/05/15 22:56
トレパーネーションすると冴え渡るかもよ?
915799:03/05/15 22:57
>>912
はー。詳しいんですね。うちのはADHDの可能性が
高いのですか?確かに注意力散漫だし、落ち着きがあるような
ないような・・・。よく運転中もよそ見をしたりしてます。

それと、よくタバコので焦げを作る時のパターンは、車の中でタバコを吸っていて
火種がポロっと落ちたのが、ズボンにかかり焦げになるみたいですね。

うっかり八兵衛並みのうっかりモノだと思います。
799タン、2ちゃんチャットのチャンネル調べたら
愚痴チャンネルってのもあるよ。

怒りの処理のしようがない…って気持ちわかるんだよな…。
原因にとっとと寝られると余計にね。
解決したいのならお前から口火を切るべき問題だろう!みたいに
更に怒りが燃え盛るんだよねえ。
917799:03/05/15 23:07
>>913
12年も愚痴っているなんてお姉さんも大変ですね。
私はそうはならないようにしたいです。みなさんにも
愚痴を言いまして本当にすいません。
>>914
??
>>916
愚痴チャンネルですか・・。今ちょっと調べて行ってきました。
これって自分のIPアドレスとか出ます?出ないなら、行ってみようかな。
気持ちわかって下さり、ありがとうございます。まさにその通りなんですよ。
怒りが燃え盛っております。
>>799
あなたってここにぐちぐち書いてる調子でだんなにもぐちぐち言ってるのかなあ。
なんかそれ自体があまりよくない気がするよ。

本当に離婚したいかどうかよく考えて、離婚したいならもうグチはこぼさず、とっとと
行動あるのみですよ。
>>918
ああ、そうかも〜と横から同意。
愚痴るだけ愚痴ってそのうちまた勝手に落ち着いて
問題は解決しないまま、また元のように生活しだすっていう
ループにはまってそうな人ではある。
799が考えてるのって結局「今、自分の気持ちをおさめるには」
だけな気がしてきたもの。
920名無しさん@HOME:03/05/15 23:47
離婚するにはマズ就職してからの方がいいよ、
ズット親に寄生する訳にはいかんでしょ
旦那もどうせ口だけだと思ってバカに
してんだよ。
結婚は勢いだけど、離婚は勢いじゃ出来ないからね・・・。
でも、「ああ、嫌だいやだ!」という感情を、夫とずっと生きていく、ずっと暮らしていく前提の中で抱えていたものが、
ある日「この人と一生暮らしていく」ということにはっきり疑問を持ち、
築きかけた家庭に見切りをつけること、
現実的に「離婚」を視野に入れ出す時期ってのがある。
そうなって初めてのるかそるか、自分も問題と相手から逃げずに話をしなければならない、と思うときが。
799さんは今がその時なんじゃないかな。

それによって、夫婦がちゃんと向き合うことが出来て、解り合えるならそれに越したことは無いだろうと思うよ。
922名無しさん@HOME:03/05/16 00:05
781です。お金は貯金から出てます。今まで貯めてたのを、カード取りあげてもすぐ再発行。二才の双子がいるのですが、もちろん帰る頃には寝てるのでたまに旦那に会うと泣く始末です。
煙草の吸い方が親父くさいんじゃない?
口にくわえっぱなしで灰がこぼれそうになってるおじちゃんとか、
競馬場によくいるじゃん。(イメージ
吸う→灰皿に置く→吸う、を習慣付けさせたら?
あれ〜?799タンいないのか。
>921タン、深いね。なんか分かるよ。
なんだかんだ言っても元サヤに戻れるうちがハナだわな。
ホントに別れる時は、迷いなんてないからね。
別れる事しか考えられなくなっちゃうんだよね。
925名無しさん@HOME:03/05/16 02:21
うーん、無視しないでキチンと話し合うか、無視するにしても
何が理由でこうして欲しい、改善するまで話さないor実家に帰るから、など
ちゃんと言った方がいいと思うよ。
結局、実家に帰るのだって、旦那がリアクション起こすの期待してでしょ?
言わなきゃ分からないよ。そーいうお子ちゃま旦那は特に、さ。
仕事中に車内で喫煙したところで火種ってそんなに落ちるもんかな?
灰だけならよく落ちるかもしれないけど。
どこかにぶつけるとかしない限り火種は落ちないと思う。
チェーンスモーカーより。
927おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 03:04
799タンとみなさんのレス興味もってみちゃいました。
途中から見たけどわたしも今似たようなかんじで滅入ってマツ。
ウチはスーツに穴ぢゃないけど、何度言っても聞いてない改善されないの同じ。
まだケコーン半年なのにこの状態ヨ。
何度もケンカ。仲直りの話こちらが持ち掛けるまで最高で14日無言。最短3日。
(不機嫌そうな小声でおはよう、行って来る、ただいま、じゃ寝るわ、のみ)
仲直りの話は毎度5〜6時間。
内、最後30分までは何故だかキレてて話聞こえてないらしく自分の言ってたことすら覚えてない。
なので毎度5〜6時間。
まともな生活何日あっただろう。
付き合ってるときはそれなりにラブラブだったのに。
失敗したかなー、と思い毎日ブルーで最近離婚もマスマス本格的に頭をよぎってます。
うちの夫は物持ちが良くて良かった。
むしろ私の方がダメ。 ゴメソ
929名無しさん@HOME:03/05/16 04:20
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1052533959/l50
女は男に比べて甘やかされて育てられる傾向があるように感じる
常識がない奴は男にもいるが、個人的には女の方が多いと思う
日本のモラル低下の原因の一つとして、女性の白痴化もあるのではないか。
少年犯罪が急増しているが、子供の親(特に母親)に常識がないのが目立つ。
自分の子供が何をしても、全部学校や教師のせいにして、子供や自分(親)は
全く悪くないと言い出す。
>>927
ん〜、でも男ってそんなもんでしょ。
ちゃんと帰ってくるだけましでは?
2週間も冷戦されたら私なら帰らない。
付き合ってるときと同じ感覚では
結婚生活は続かないよ。
どうしたらうまくやれるか少しは考えたら?
931名無しさん@HOME:03/05/16 05:13
>>930
>ん〜、でも男ってそんなもんでしょ。

あげ足取るようだけど、世の中マトモな男の方が多いです。はい。
932名無しさん@HOME:03/05/16 05:26
まともな男を見分けるコツを教えておくれよ・・・
つきあってるうちに分からんくなる。
933名無しさん@HOME:03/05/16 06:12
>>932
男が男の家族の話をするのに、女が女の家族の話をすることに嫌な顔するやつ
は、やめたほうがいい。
934名無しさん@HOME:03/05/16 06:55
>>932
地図の読めない男 はやめな
>>932
借金しない。泥酔するまで酒を飲まない。浮気をしない。
喧嘩をしても暴力を振るったり物に当たったりしない。

最低限これだけはクリアしない男はハズレ。

+、言い訳がましくない。
何かしてあげると嬉しそうにありがとうと言ってくれる。
具合が悪いときに気遣ってくれる。

これを追加してクリアできると中々いい男。
936名無しさん@HOME:03/05/16 07:44
一緒に居る時に他の女性を目で追う奴はダメ。
>>932
汚い言葉をつかう奴は避けましょう。
彼女を「おまえ」と呼ぶ奴も駄目ぽ。
938名無しさん@HOME:03/05/16 08:08
俺は借金しないし貯金はあるし酒もタバコもギャンブルもしないし
今まで女性に暴力は振るった事ないのになんで結婚出来ないんだよ。
結婚出来ないくらいだから浮気なんて出来ません(もてない)
言い訳はしないけど喜びを表現するのは乏しいかも。
欠点はセックスが下手(前儀が短い、早い)

どうなんでしょう?
>938
文を読む限り真面目で面白みが無さそうなのでタバコくらい吸ってみたら?
結婚したら止める方向で。
あと、お付き合いを継続させるに必要なのは思いやりでしょう。
セクースは相手を満足させることに重きをおいたほうがいいよ。
自分が満足するだけなら一人エッチと変わらないじゃない?
まあ、いろいろ頑張れ。
940名無しさん@HOME:03/05/16 08:50
ここで愚痴ってる人は何でその人を選んだんですか?
結婚する前は分からなかった?
兆しもなかった?

煽りじゃなくて参考にしたいんです。
941名無しさん@HOME:03/05/16 08:56
>>938
あなたと再婚したい。
>>938
趣味は?
943名無しさん@HOME:03/05/16 09:01
バカ女に子供が似たらどーするべ。
やっぱりバカ女は遊びに限るべ。
944名無しさん@HOME:03/05/16 09:02
>>938
出会うべき女性と、まだ巡り会っていないだけなんですよ!!

あなたのような男性と巡り会いたかった。。。
945799:03/05/16 09:09
おはようございます。朝になり変化がありましたので
最終報告させていただきます。
旦那から反省の言葉があり、まず今回の着て2日目にして穴をあけた
スーツのお直しは旦那のお小遣いから出す事になりました。(本人が言った)
それと、反省の意味もこめて全面禁煙する事にしたそうです。

本人自身も今回の事はとてもショックだったらしく、車の事故にあうぐらいの
ショックがあり、とても落ち込んだそうです。自分自身も気をつけていたにも
関わらず、何でこうなってしまったのだろうと落ち込み反省していたみたいです。
それと、反省したみたいで、昨日の事件があってから、一本もタバコを吸ってないと
言っておりました。この機会に禁煙が成功してほしいと思っております。
旦那が自分を変えようとしているのがわかったので、嬉しかったです。

私も言い過ぎたというか、怒り過ぎて無視してたので、旦那の気持ちに
立ってあげてなかったなと反省しております。私も謝りました。
皆様には大変ご迷惑をおかけした事をお詫びし、優しいお言葉、ご意見感謝しております。
ありがとうございました。
946名無しさん@HOME:03/05/16 09:12
>>939
余計なアドバイスしないで!
タバコくらいって、タバコ吸う時点で
アウトっていういう人のほうが多くない?
今のままの>938が素敵だと思うけど。
で、こぶつきでもよければ再婚どう?
799夫婦はこうして円満にふりだしに戻りましたとさ。メデタシメデタシ・・・
クズとカスのナイスカッポー!
949938:03/05/16 09:45
趣味はゴルフです。最近は行く人がいないから行ってません。
年は36歳で薄らハゲです。
セックスは3日くらい抜かないでやると3分持ちません。
抜いても10分持たない。
面識が浅い女性は薄らハゲの時点でいつもアウトです。
950名無しさん@HOME:03/05/16 09:46
クズとかカス仲良くケンカしな
951名無しさん@HOME:03/05/16 09:48
>>949
挿入から10分でもいいけど、ゼンギに時間かけて、相手を逝かすことに努力してみたら?
952名無しさん@HOME:03/05/16 09:49
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
953名無しさん@HOME:03/05/16 09:51
>799
旦那にニコレット買ってあげなよ。
禁煙が成功すること祈ってるよ。
>>951
だいたいそういうことすると一緒に逝ってくれないとか不満を愚痴だして
離婚したいほどじゃない にカキコが始まって
放っておくと、
離婚したいほど にカキコが始まってる。

そのうち 旦那のうすら禿 と言い出すのだろう。
955おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 10:28
927です。799タン ヨカツタネ。
>>930 レスどうもデス。
冷戦はこちらがふっかけているのではないので私も出て行きたくなってしまいます。
男ってそんなもの・・・と思ってやってきたつもり。冷戦打破もしてきたつもりです。
何度ものケンカで解決策話してきてもいつも冷戦状態になることがおこり、
毎回こちらが話を持ち出すまで何日でも「じゃ寝る」とかしか言わないだんな。
一度くらいだんなの主導権で収拾に導いてほしいとつい思ってしまいます。
結婚してる意味が分からなくなってきてお互い一人でも良いのでは、と考えてしまう。
ケンカのことも今日あった話とか、ついてるテレビのことも何も言わずに
ただ横にいる人のことを考えて思い悩む日々です。
まだまだアマイなのかな・・・
956名無しさん@HOME:03/05/16 10:33
>>938
随分前にあなたのような男性がうちの会社におりました@当時45歳。
その人もあなたのようにまじめでしたが結婚できずお見合いをしてやっと結婚。
しかし新婚旅行もまったく面白くなかったらしく(奥さん談)セックスもなし。
新婚旅行から1週間後、奥さんが「ちょっと出かけてきます」と言って外出。
そのまま帰宅しなかったらしいです。
まじめすぎるのもな・・・・・。
957名無しさん@HOME:03/05/16 10:34
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
今なら登録するだけで1000円(σ・∀・)σ<ゲッツ!
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11141
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
もまえら「出ていきたいのに出ていかない理由」を述べよ
>938>>949
うすらハゲは関係無いと思われ。何故なら私の様にハゲ平気女は結構いるから。
多分何の特徴もない=印象に残り難い人なんだと思う。
あなたより変人に見える人でも結婚できるのは、女の頭の中に
(変人なりの)印象を残すことが出来、意識してもらえるから。
「真面目一方」で「愉快」とか「一緒にいて安らぐ」とかの印象が
残るような接し方を女性にしてる?
960名無しさん@HOME:03/05/16 10:55
>>938
ママンと同居中でしょう?
会社の隣の人に似てるわ。
>>938
ゴルフよりもうちょっと敷居の低い趣味を作ったほうがよいのでは?
飲みに行ったりしたときの話題がゴルフではちょっとつらいかも・・・
あと、これまでの恋愛経験はどんなもんですか?
962名無しさん@HOME:03/05/16 11:50
>>938
これまでの書き込みで嫌なところ見あたらない!
自己評価が淡々としているところが私好み・・・。
「うすらはげ」という表現に惚れました。
強いて言えば、ですが、ゴルフは環境破壊がひどいので
自分は絶対にやらないと思っています。
こんなわたしで避ければ再婚してほすい。
>>799
の旦那が禁煙に失敗してますますヘビースモーカーになるに10000スーツ
>>930
自分が旦那に捨てられる可能性も考えたら?
ただの無口クンだろうけど、嫁さんと話すことのない旦那は多いよ。
心配させるような事は話したくないだろうし
毎日楽しい事があるわけじゃない。
自分の事話すの嫌いな人もいるの、わかってやれよ。

何よりモテモテ>938が気になる〜もっとお話してよぅ!
964名無しさん@HOME:03/05/16 12:27
キャバクラに同伴していくって、許せる範囲ですか?
接待っていってたけど、あやしいなと思ってメールチェックしたら、
やっぱりそうっだった。
母は、浮気してるわけじゃないんだし、そのくらいいいじゃないって感じなんです。
もちろん、嫌なところは他にも沢山ありますが。。。
キャバクラは、取引先の人と毎週必ず、同伴はたぶん久々です。
965938:03/05/16 12:35
ママンはいません。
もう10年以上一人暮らしです。
身長171センチで分厚いメガネをかけた斉藤暁みたいな感じです。

スレ違いなのでROMに戻ります。
>>964
本当に接待なら、仕方ないと思う。
取引先の人が好きなだけなんだろうから。

うちの家族も、取引先にあわせてキャバレーだったりゴルフだったり、大変みたいですよ。
967964:03/05/16 13:33
>>966さん、レスありがとうございます。

えっと、接待ならまだいいんです。
同伴といって、店の女の子と食事してから、一緒にお店へ行くということです。
知ってたらスマソ
>>967
966でつ。
その同伴の時点で得意先が一緒なら、それは接待としてしょうがないんじゃない?
ていうか、同伴はダンナだけで店から得意先も一緒ってのはヘンだろ。
969964:03/05/16 13:49
>>968
今回は、旦那だけのようです。
同伴てやらないとお店からの女の子の評価が下がるって聞いた事ある
(つまり同伴がないと女の子のお給料にひびく)。
いい方に解釈すると、いつも接待お世話になっているキャバクラの女の子
に、同伴をたのまれると断れないっていうのもあるかもしれない。

単に接待にかこつけて、「女の子連れてご飯たべよう、うしし」という可能性も
否めないけど。
971名無しさん@HOME:03/05/16 13:53
>>969
旦那だけでは接待にならない訳だが。
釣りか?
972970:03/05/16 13:56
すまん、

× いつも接待お世話になっている

○ いつも接待でお世話になっている
973964:03/05/16 14:14
>>970
そこまで、女のこのこと心配してあげる人ではないな。
付き合いは大変だといいながら、キャバクラ大ッ好きですね。
携帯のメールしたことないといいながら、せっせとキャバ嬢としてますし・・・

>>971
私には、接待といっておいて、旦那だけで同伴です。
すみません。

>>973
考え方にもよると思うんですが、あなたはだんなのキャバクラ通い自体がものすごくイヤなのか、
家計に影響を与えているのでイヤなのかどっちかな。

だんなに率直に「付き合いで行くのは仕方ないけれど、それ以外で遊んでくるのはわたしが
嫌な思いをしている」と話してみたらどうだろう。

ま、そのほかにも嫌なことがたくさんありそうだから、無理かもしれないけど。
>>973
>そこまで、女のこのこと心配してあげる人ではないな。
こっちのほうがむしろイヤかもw。
普段から自分優先の人みたいだね。
976964:03/05/16 14:52
>>964

大体は、接待費でおとしてるようです。あまり家計には影響はないです。

>だんなに率直に「付き合いで行くのは仕方ないけれど、それ以外で遊んでくるのはわたしが
>嫌な思いをしている」と話してみたらどうだろう。

すべて付き合いってことになってるので、私がメールをチェックしてるなんて知らないし、
少しでも、疑おうものなら逆切れして、仕事やめる、つきあがなくっていいだろ、
その代わり、俺が稼いでる分おまえがはたらいてこい等々言われます。

久々にメール見てみたら、楽しかったねとか、旅行行こうよとか、お互い独身だから、
なんて書いてあって、チョト悲しくなってしまいました。
>>976
キャバクラ嬢に独身と嘘ついてるわけか。
ほっとくと浮気に走る危険性は、大ですな。
978名無しさん@HOME:03/05/16 15:07
>>976
いましめに慰謝料請求しましょう。
>>970
同伴する男の99%は
「もしかしたらこの娘とそのうちエロいことできるかもしれん」
という下心ありありですYO。
980名無しさん@HOME:03/05/16 15:34
970って世間知らずっぽい。
981名無しさん@HOME:03/05/16 15:45
最近、旦那がウザくてたまらない。
話しかけられるのもウザイ。触られると払いのけたくなる。
ただそこに居るだけでウザイ。

これって末期症状だよね・・・・。
982名無しさん@HOME:03/05/16 15:48
原因はなによ?
キャバ嬢のメールに「964の妻ですが、たびたび同伴されるのは困りますし、
旅行に行くなど論外です。実行したら慰謝料請求します。」ってメール打ったらどうよ。
984981:03/05/16 15:52
・自己中
・優柔不断
・女々しい
・不潔



結婚して3年。最初はこんなじゃなかったのに・・・

985名無しさん@HOME:03/05/16 15:55
>>983
キャバ嬢ってヤラせないで何度客を店に通わせるかが手腕の見せ所なんよ。
旅行とか餌を客の目の前に釣りはするけど、実行されることはマズないと思われ。
第一通っているのは旦那。
商売としてやってるキャバ嬢に警告だしてどうするよ。
986名無しさん@HOME:03/05/16 15:55
そんなメール打ったら、
即旦那にメール見てるのがバレちゃうよ。

まあ、キャバ嬢は仕事だから、
ウキウキメールのひとつや二つ出すからね。
同伴してくれる客なんて、美味しいの一言だし。
キャバ嬢は仕事、だっていうのが見抜けないで、
入れ込んじゃう男だとまずいよね。
って、同僚が入れ込んでる。
しかもフィリピーナ。
バカ、としか言いようがない。
987もんたみの:03/05/16 15:56
>>984
たとえば?
もっと具体的に。
今スタジオのみなさんにも聞いてもらってるから。
988名無しさん@HOME:03/05/16 15:57
とがしやすたかって漫画家の男のいろはとか
竹田副部長読んでみるといいよ。
キャバクラに夢を求めて通いつづけるオサン達が4コマ漫画にたくさんでてきて笑える。
どうみても作者の実体験w
989981:03/05/16 16:01
付き合ってた頃はすごく優しくていい人だったんですよ。
清潔感あふれる好青年(いいすぎだけど)って感じで。
でもそれは演じてただけなんですよね。

本当は女の腐ったのみたいな女々しい性格で、とにかく優柔不断。
何を決めるにもめちゃくちゃ時間かかって、いざ決めたと思ったら
あとからぐちぐち文句ばっかり・・・。自分で決めたんだろーが!!
それに極度の面倒くさがり。風呂に入るのも面倒くさくて冬だったら
一週間くらい平気で入らない。
おまけに歯磨きも顔洗いもしないで会社行くし、そんな不潔野郎の
くせにベタベタすりよってくる。頼むから触らないでくれ、臭いんだよ。
こんな感じです・・・。
>>985
もちろんそうでしょう。だからめんどくさい客は放置するのでは?
>>986
ダンナにばれるのはだめですか?そんなこと書いてなかったけど。
キャバ嬢じゃわからないけど、ホステスだったら、うまくメールのこと
言わないで旦那から離れると思うんだけどな・・・・
991名無しさん@HOME:03/05/16 16:09
わたしも、とくに筋の通った理由が言えないほど
平凡な夫ですが、咳払いを聞いただけで寒気が
するくらい嫌いです。
夫の帰宅時間が近づくと不整脈がおこったりで
末期症状だとは思うんですが、とくに文句のつけどころ
がなく、子供たちも夫が大好き、夫も子供たちが好き、
もう自分が悪魔のように思えて・・・。
ごめんにー!っだ。
992981:03/05/16 16:18
>991
倦怠期なんでしょうか。私も離婚するほどの理由じゃないとは
思いますが、とにかく嫌でしょうがありません。
でも子供は夫が大好きなようだし、実際別れるところまでは
いかないかも。
でも夫が育児に無関心なのもムカツク理由のひとつ。
無関心というか、口は出すけど手は出さない状態です。
ほんとエラそうなこと言う割には父親らしいこと全然しない。
993名無しさん@HOME:03/05/16 16:51
離婚すれば?
>>990
金さえ払ってくれればめんどくさい客でも放さないよ。
同伴までしてくれる上客なのに。
水商売の女が嫁達の味方にたつわけないべ。
995964:03/05/16 16:56
皆さんレスありがとうございます。

浮気したら、証拠つかんで離婚じゃー、って思ったけど、
相手してくれるのはキャバ嬢だけ、浮気まで持ってけるかなうちの旦那、
うまく使われてるんでしょうね。カワイソ
でもいつかのときのために、準備はしておこうと思いまつ。
9968782 ◆KQ12En8782 :03/05/16 16:57
1000
9978782 ◆KQ12En8782 :03/05/16 16:59
キャバぐらいでムキになってもしょーがねーべ。

金の問題として扱えっていつも言ってんべ。
9988782 ◆KQ12En8782 :03/05/16 16:59
998
9998782 ◆KQ12En8782 :03/05/16 16:59

999
10008782 ◆KQ12En8782 :03/05/16 16:59
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。