離婚するほどではないが妻のこんなところが嫌い4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
日ごろの嫁さんへの鬱憤、嫁が親離れ嫁親が子離れしてないなどの
不満はこちらへどうぞ。

前スレ
離婚するほどではないが妻のこんなところが嫌い3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1034945266/

過去スレ
1 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1027140919/
2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1029676880/
2漂泊の2ゲッター:02/12/19 00:16
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ
     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
2げっとーーーーーーーーー!!!
3名無しさん@HOME:02/12/19 00:17
盛り上がってますな(w
4名無しさん@HOME:02/12/19 06:27
おまけ。

離婚したいほどじゃないけど妻のこんなとこ嫌い。
http://life.2ch.net/live/kako/1007/10072/1007270432.html
5名無しさん@HOME:02/12/20 23:54
愚妻さらしage
6世直し一揆:02/12/21 23:22
 
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い

7名無しさん@HOME:02/12/22 21:21
寿司屋とかで刺身についてくる大葉を食べるところ。
8名無しさん@HOME:02/12/22 21:22
>>7
あれは食べてはいけないのか?オレ食うけど。まぐろとかくるっと巻いて。
9名無しさん@HOME:02/12/22 21:27
>>8
俺が嫌いなの。それだけ。
だから離婚するようなことじゃないけど出来ればやめて欲しいだけ。
10名無しさん@HOME:02/12/22 21:38
自分が嫌いなものを食べるんなら便利そうだが。
まあいいか。
11名無しさん@HOME:02/12/22 21:40
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐殺人現場密着24時◆危険!!!
12名無しさん@HOME:02/12/23 21:23
夕飯が手抜きage
13名無しさん@HOME:02/12/23 22:07
金銭感覚が俺以下。
14名無しさん@HOME:02/12/23 22:09
>>7の奥さんよりも>>8の奥さんの方がなんか幸せそー
15名無しさん@HOME:02/12/24 21:36
人、いないですねぇ。
年末調整で愚痴ってるヒマなんてないんですね、お疲れ様でつ。
16名無しさん@HOME:02/12/25 03:04
あげてみる
17名無しさん@HOME:02/12/25 13:13
乏しい小遣いはたいて誕生日のプレゼント買ってやったのに
無駄遣いするなと怒られた。
それってあり?
18名無しさん@HOME:02/12/25 13:16
>15
この時期年末調整終わっていないとまずいでしょう。
妻の立場だけど、それは妻の方が大人気ないと思う。
自宅や自家用車(贅沢じゃない範囲ね)以外の大きい借金でも
抱えてるなら話は別だけど、普通に生活してるんだよね。
私なら涙がちょちょ切れるくらい嬉しいよ。
20名無しさん@HOME:02/12/25 13:49
LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE
SEX!!!
http://hkwr.com/
21名無しさん@HOME:02/12/25 15:11
なんで外で奥さんの事悪く言う旦那が多いんだろう…
家だとラブラブなのに。
22名無しさん@HOME:02/12/25 15:13
>21
そりゃお互い様
23名無しさん@HOME:02/12/25 15:29
>22
そお?
24名無しさん@HOME:02/12/25 15:31
>23
そお
25YahooBB219176116077.bbtec.net:02/12/25 15:49
お借りします
26名無しさん@HOME:02/12/25 15:51
ワロタ
快適?>25
27名無しさん@HOME:02/12/25 15:52
>>25セキュリティーガードですか?
28名無しさん@HOME:02/12/25 16:02
29名無しさん@HOME:02/12/26 21:07
>>25通報シマスタ。
30名無しさん@HOME:02/12/27 10:03
>>12

夕飯の手抜き、私もしてる。
一生懸命つくっても、うんともすんとも言わない。
まともにつくるのバカらしくなりました。
素朴な疑問ですが、どんな食事が手抜きだと思いますか?
昨夜、お刺身出したら「刺身って手抜きメニューだよね」といわれて凹みました。
32名無しさん@HOME:02/12/27 16:11
刺身は手抜きか。。。。難しい。。。
実父は何をおいても刺身が大好き!だから実母は父を喜ばせたくて必ず刺身を用意する。
他にも煮物だのなんだのって作るんだけどね。それは手抜きしてるわけじゃなくて
好きなものを出してるだけ。

で、私の場合は手抜きのために刺身を買いまつ。
料理したくない時のメインにもってこい(・∀・)/
旦那が「手抜き」と思うか思わないかは付け合せによると見た!
31タンはきっと他に大したもの出さなかったに違いない!
3332:02/12/27 18:21
そうだったとは・・・・。
お刺身のときはいつも以上に頑張ります。
ありがとうございました。
刺身っていまいち「おかず」じゃないんだよな。
だからメインが刺身だと、飯食うに食いづらい。

俺は海辺の田舎出身で、刺身っていうと
都会ほど高いものではないし、どうしても手抜きに見えてしまう…。
>34
同じく海辺の田舎出身だけど、俺は手抜きとは
思わないけどな。
魚を、身を汚さないように捌いて刺身として
美しく盛るにはそれなりに技術が要ると思うぞ。
モタモタしてたらすぐマズクなるしな。
それに、熱々の飯に刺身をのっけて食うと最高に
ウマイから、俺にとっては「おかず」だ。
36名無しさん@HOME:02/12/29 19:38
うらやましい。刺身なんて一月に一辺くらいしか食卓にのぼらないぞ。俺代好きなのに
37名無しさん@HOME:02/12/29 19:41
刺身と、炊き立てのご飯、お味噌汁、それから漬物か酢の物でもあれば
なにもいらないよ。
日本的かつ豪華なめにうです。
>35
34そういうふうに用意してくれたものならまだいいけど、
実家の刺身は皿を持って買いに行って、魚屋がさばいて盛り付けてくれたやつ。
現在のうちの刺身はスーパーのパックのやつ。
どっちにしろ妻が手をかけて作ったものではないので手抜きといえば手抜き。

それに飯は(2人暮らしなので)早朝いっぺんに炊いてレンジアップしたやつ。
節約のためにはそれがいいとわかっていても、
飯は毎回炊き立てが食いたいな…。弁当だって冷や飯になっちまうんだし。

よいふうにとれば節約上手で弁当も作ってくれる奥なので
離婚したいほどではないけど、ということで。
>38
>それに飯は(2人暮らしなので)早朝いっぺんに炊いてレンジアップしたやつ。

アレだろ?炊いた飯を冷凍して、食べたい時にレンジで解凍
するやつ。
いいじゃないか。
俺の奥は、夜炊いた飯をそのまま釜に入れっぱなしで翌朝(以下略
自炊してた時の経験から言うと、飯は一度に多めに炊いて冷凍、
食べる時にレンジで解凍するのが一番美味い。
2人暮らしなら38の奥のやり方が飯の味の面から見ても正解だと思う。
家族が多ければ毎回炊きたて飯も可能だろうけどな。
>39
冷凍ではなくて冷蔵なんだが…釜に入れっぱよりかはマシなのだろうか?

家族はガンガッテ増やすよ(w
4136:02/12/30 07:03
妻は節約のためと言ってなかなか刺身をだしてくれないんだ。海のない奈良県は
ちと刺身は高いけどね。
42名無しさん@HOME:02/12/30 11:32
>>41
奥さんと同じ。少量の割に高いから。

食べたい時はスーパーの閉店間際に行って買う
そして、晩酌のつまみにして食べてるよ

私は頑張って料理作ってるけど
子供も夫もたまには「刺身」が食べたい〜〜と
いうよ。
がっかりだけど、簡単でいいの〜?と。
それぞれだね。
44名無しさん@HOME:02/12/30 12:35
>>43
魚食べたいと言うだけ 良いではないかー
調理は簡単かもしれなけど、買うときに目をひからせて
一番うまそうなのを買ってくるところに力いれれば?
45名無しさん@HOME:02/12/30 15:58
掃除をしない。
46名無しさん@HOME:02/12/30 16:00
嫁にゾッコン(死語)だから、特に問題なし!

    お前ら全員逝ってよし!(w
>45
ごめんなさい。
48名無しさん@HOME:02/12/30 16:04
>>45
すいません
49名無しさん@HOME:02/12/30 18:21
夫「お。今は、ガンで余命半年になると、生きてるうちに保険金がもらえるんだな。」

妻「あ、あら、そうなのぉ?(ちっ)」

夫「余命6ヶ月って言われてまで、働きたくないし、保険金でぱーっと遊ぶよ。」

妻「そ、そうね・・・(ふざけんじゃねー)」
50名無しさん@HOME:02/12/30 18:22
ブサイクなところ
51名無しさん@HOME:02/12/30 18:23
>>49
気をつけなきゃ。
52名無しさん@HOME:02/12/30 19:14
>50
お似合いだから(゚ε゚)キニスンナ!!
53名無:02/12/30 19:33
不満出るの判って結婚したんだろ
黙って忍べ
54名無しさん@HOME:02/12/30 20:29
>53
そうやって我慢してると、いらないところで爆発させちまうよ。
適当にここで小出しに愚痴ってスキーリ汁。
55名無しさん@HOME:02/12/30 22:12
>40
米を炊いたら、冷凍でないとダメだ。
米に含まれるでんぷん(βでんぷん)は、水をくわえて
加熱(つまり炊く)ことによってαでんぷん化する。
これがうまくなる理由。
しかし、ご飯が冷めてくると、水分とでんぷんが分離し、
βでんぷん化してしまい、さらに水分は蒸発する。
これがまずくなる理由。
しかもまずく変化しやすい温度は0度前後。冷蔵庫は
まさに「老化してください」ってな温度。
なので、炊きあがったご飯は極力早く冷凍するのが
おいしさをキープできる(−18度前後の冷凍庫だと
αでんぷんに近い状態で保存できる)
56名無しさん@HOME:02/12/30 22:49
付き合った時から思ってたけど「歯並びが悪い」んです。
前歯だけなんだけど真ん中の2本が中心に向かって「クロス」してる。
育ちがよさそうに見えたけどいいとこの家では歯並びに厳しいはず!
もう32歳だし矯正は無理かな?
57名無しさん@HOME:02/12/30 23:13
>56
絶対「歯並びについて」には来て欲しくないタイプ
>56
32歳で矯正というと100万以上かかるおそれあり。

ていうか、結婚してるのに何故妻実家にいまさらそんな疑問を…。
夫のこんなとこ嫌いスレでも妻の実家に関心ナシ夫は嫌われているぞ。
(そのくせ自分の親とは同居だの介護だのうるさいとか言うからだけど)
59名無しさん@HOME:03/01/01 09:42
あけましておめでとう。
我が妻には積年の大怨への制裁を!(あくまで希望)
60名無しさん@HOME:03/01/01 16:23
勿体ないよ…が口癖なこと。
これまら益々、厳しい世の中になるから…贅沢は出来ないねと、常々言うこと。
肉ばかりだと身体に悪いから、これも食べてね、と煮物やらお浸しを差し出すこと。
俺が浮気をすると、キッチリ証拠を押さえ、イザという時に備えること。
俺が故郷のお袋(61歳)を呼び寄せて同居したいのに、察してくれないこと。

って、うちのオットなら書き込みするだろうなぁ。
うちはオットが余り刺身好きじゃないので、肉になりがち。
でも、人間ドッグで血糖値が要注意だったとビビっているくせに、
↑のようなことを思っていたら、自分で健康管理せ〜よ〜と、私がオットの〜
のスレに書き込みするぞ(w
61名無しさん@HOME:03/01/04 18:58
実は妻が好き(はあと
62名無しさん@HOME:03/01/04 19:03
好きだから一緒にいるんじゃん
63名無しさん@HOME:03/01/04 19:26
妻が好きな人に質問でーす。熱くなって言っては行けない事を
言った事あります?そしてその後のフォローはいかに・・・。
64名無しさん@HOME:03/01/04 19:26
スレ違い↑
コスプレしてHしようと最近言ってくる・・・
66名無しさん@HOME:03/01/05 17:07
ちょっとものぐさなところ。
掃除機をリビングに置いておいて
気がついたときにだけかける。
しかも、家具などは面倒くさいからどけない。
他にはとくにありません。
67名無しさん@HOME:03/01/05 17:13
夫嫌い版に比べていまいち勢いがないな
68名無しさん@HOME:03/01/06 19:25
俺より食うくせに、痩せている。
ハードなトレーニングをやっているからだと思うが。

以前、同じジムに通ってみたけど、ヤツが軽々と持ち上げていたウェイトがキツかった。
俺は決してひ弱な訳じゃない。
ヤツが異常。
腹筋がくっきり割れてるし、背中は男みたい。
萎えるので、セクースは暗くしてじゃないとできないよ…
スノボの先生なんだが、そんなに筋肉って必要か?
69雪だるま体型の妻:03/01/06 20:54
>>68
(・∀・)カコイイ!!
うちの夫なら涙を流してうらやましがる。
70世直し一揆:03/01/06 20:55

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
7168:03/01/06 23:38
>69
はたから見たらそうかもしれんけど、当事者としてはなぁ。

時々、「なんか、体脂肪が少なくなりすぎて生理とまった」とか平気で言ってるし。
ダンベルじゃなくて、バーベルとか使ってるし。
80キロの俺を背負って平気でハーフスクワットするし。
片手で腕立て伏せできるし。
プロテインごくごく飲むし。

胸はそこそこあるけど、鍛えてるせいか、上半分が固いんだよね。
セクースしても、抱き心地が…ホモ?
72名無しさん@HOME:03/01/06 23:38
○●○●○●駆込み寺○●○●○●
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル!
●不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等
★何でも気軽に相談OK!確実に貴方の悩みや困り事、
トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i  
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
---------------------------------------
73名無しさん@HOME:03/01/07 00:01
嫁におまえ呼ばわりされちゃってんだけど 鬱 さみぃからちょっとこたつに入ってマターリしてただけなのに「何だらだらしてんだよお前よぉ、うざってぇから寝ろよ! チッ」だと。何度もその言葉使いを注意してますが・・・もうダメぽ。
74名無しさん@HOME:03/01/07 00:05
私のお願いに最近はふて腐れながら聞くところ
今、私はどうしてもフライドポテトが食べたいので
買って来てって言ったら旦那はふてくされながら
買い物に行った。結婚前は夜中でもお願い聞いてくれたのにさ…
75名無しさん@HOME:03/01/07 00:09
>74
ここは<離婚するほどではないが「妻の」こんなところが嫌い>
76名無しさん@HOME:03/01/07 00:56
>75
ネタですよ。釣りたいんですよ。
77名無しさん@HOME:03/01/07 00:57
逆に「夫の」スレに書いたら叩かれるだけだしね。
78名無しさん@HOME:03/01/07 01:10
妻の鼻を押すとニュルニュルと黄色い物が出てきて気持ち悪い。
>78
鼻水?
80名無しさん@HOME:03/01/07 05:50
73だめオヤジの家みたいだな。
81名無しさん@HOME:03/01/07 06:07
だめおやじ・・・懐かすぃ
>>80
あれ凄かったよね…
しかし古っ(w
でもあのオヤジの嫁からは歪んだ愛情を感じたなあ。
それにしても古っ(w
84名無しさん@HOME:03/01/07 06:25
ダメおやじはなんで離婚しなかったんだろう・・・
85名無しさん@HOME:03/01/07 08:06
やっぱ趣味の同人かなあ・・・
でも彼女の唯一のストレス発散の趣味みたいなんで何ともいえない
86名無しさん@HOME:03/01/07 15:39
友達が遊びに来ている時に、子供(1才半)を乱入させてくるのはやめてほしい。
ほんの2〜3時間のことなんだから、ゆっくりだべらせてくれよ。
87名無しさん@HOME:03/01/07 18:31
パンツにウンチがついてるところ
88名無しさん@HOME:03/01/07 18:37
>>86
ゆっくりだべりたければ 外でだべれ!
89名無しさん@HOME:03/01/07 18:38
>>86
もしかしたら「そろそろ帰れ」と言われているのかも。
90名無しさん@HOME:03/01/07 18:41
外面がいいところ。
会社でそれぞれの奥さんも参加でバーベキューやったとき
うちの奥以外みんな弁当派だったのを知って
「うちも弁当作ってます〜」とかウソついて
2〜3日だけ作っただけでもうリタイヤ。

91名無しさん@HOME:03/01/07 18:45
>>90
そういう香具師って同姓からも嫌われる。
92名無しさん@HOME:03/01/07 19:53
>90
うちは逆。
仲良しの奥さんがみんな弁当作っているから自分も作るとうるさい。
こっちは外回りでいつどこで何を食うか、下手したら食えないときもあるんだから
弁当なんて持つだけ邪魔だと言ってもわからんらしい。
93名無しさん@HOME:03/01/07 19:56
>>92
それ、うちと一緒。
弁当作るって言ってきかない。
でも会社の人と食事するのが、コミュニケーションのひとつ
ってことをわかっちゃいない。
飲み物も持ってけって、ペットボトルに麦茶入れて渡すのやめてくれ。
弁当は確かにうまいし感謝してるけど、結構会社の女の子に
渡しちゃってる。
94名無しさん@HOME:03/01/07 19:57
>>93
弁当を会社の女の子に丸投げ?
95名無しさん@HOME:03/01/07 19:58
後輩夫婦が家に遊びに来たんだけど奥が夕飯何出すか聞いて
なくて、イタリアンもどきの料理を前菜から出してきたのには
ビックリした。店じゃないんだから家で順番に出すのって
難しいじゃない?後輩の奥が「あの〜大変そうなんで手伝わなくて
もいいですか?」と聞いてきたぞ!
結局最後のパスタだけうちの嫁も一緒に食べたけどもうやめてくれ。
9692:03/01/07 19:59
>>94
捨てるのも、もったいないし。
かといって会社の人と食べた後、こっそり食べることもできないし。
以前食べないでそのままもって帰ったら、奥さんものすごく残念そうに
してたからそれはできない。
だから、会社の子にあげてる。もちろん、特定の子でなくて
順番に。結構評判いいんだけどね。
97名無しさん@HOME:03/01/07 20:02
>>96
他人のお弁当を食べられる会社の女の子にビックリ
もし私が「食べて」なんて言われたら
どうやって断ろうと悩んでしまいそう。
9892:03/01/07 20:04
>>97
もちろん、「いりません」と断る子もいるよ。
でも中には物好きがいるんだな〜。
食中毒になったら、俺が責任とるよって言ってあるから。
99名無しさん@HOME:03/01/07 20:04
他人の奥さんが作った手料理なんてヤダ。うげぇ
100名無しさん@HOME:03/01/07 20:05
あげる方も貰う方もDQN決定。
101192:03/01/07 20:06
おやおや、奥タン登場ですか?
うちのことなんですから、ほっといてくださいな(w
102名無しさん@HOME:03/01/07 20:07
既婚の会社の友達、奥が毎日作ってる弁当を毎日帰り間際に
会社のごみ箱に中身だけ捨ててた。
「仕事が忙しくて食べる暇がない」とは言ってたけど
俺だった正直に「ごめん今日忙しくて食べれなかった」とか
言うけどな・・・。
10392:03/01/07 20:09
>>102
いや、だからさ、言ってるんだよ。
そしたら普通もうつくらないだろ?でも作っちゃうんだおれの奥さん。
104名無しさん@HOME:03/01/07 20:10
>92
中身全部入ったまま持って帰った方が諦めてくれるよ。
うちはそうだった。
10592:03/01/07 20:12
>104
そんなこと、たくさんやりましたよ。
で、「もう明日からいらない、作っても食べないよ」といっても
「一応もっていってね」って言うから、しかたなく持っていく。
106名無しさん@HOME:03/01/07 20:18
>>105
それじゃ家に置いて行け。
10792:03/01/07 20:20
>>106
いいじゃないか、食べてくれる人いるんだから。
ドキュンでもなんでも、かまいませんよ。
置いていくと、喧嘩の原因になるからもっていくんだよ。
喧嘩したくないし、食べてくれる人いるしこれでうまくいってるんだから
ほっといてください。
108名無しさん@HOME:03/01/07 20:33
>>96
あなたが外回りしてる間に会社の子がゴミ箱に捨ててたりして。
10992:03/01/07 20:35
>>108
ははは。どうしても食べてること信じられないんだ。
別に私は営業ではないですよ。
ゴミ箱にすてたら1発でわかりますって。
現に食べてるの見てるし。
そういう事情なら、私なら頂く.....
もったいない。
奥さんだって、旦那さんの体が心配だから、食べられるときだけでもいいからって作るんだろう。
他の人が食べるなら、無駄になるよりいいんじゃないかな。
男でも奥さんに申し訳なくて食えないよ。
112名無しさん@HOME:03/01/10 06:30
正直納豆入りの卵焼きは勘弁してほしい。
>>112
(゚Д゚)ウマー
114名無しさん@HOME:03/01/10 10:24
>109=92
>こっちは外回りでいつどこで何を食うか、下手したら食えないときもあるんだから
>弁当なんて持つだけ邪魔だと言ってもわからんらしい。

>ゴミ箱にすてたら1発でわかりますって。
>現に食べてるの見てるし。
は矛盾してるんじゃ? 会社の子が食べるの見てるんなら、自分で食べれ。
115名無しさん@HOME:03/01/10 10:30
>>92
弁当もたせないと何かやらかす疑いがあるんじゃないの?
で、あなたもなぜちゃんと説明して納得させることができないの?
妻が言うこと聞かないだけが理由じゃないと思うな。
>>115
ほっといたれよ、それぐらい。他人の事なんだからさ。

只、単純に奥が弁当作りたいだけっていう可能性もあるだろうに。
弁当作るのが苦痛だってひともいれば、作るのだけが目的の人もいるだろうに…
なぜ否定しようとするのか? 
理屈で判ることしかここに書き込みして欲しくないんだな、きっと。
92も言ってる様に「ふ〜ん 不思議な一家だな、うちとはだいぶ違うな」で良いのでは?
ここは相談スレじゃなく愚痴スレですぜ、奥さん。
117名無しさん@HOME:03/01/10 18:35
116がいいこと言った!
118弁当職人:03/01/10 19:23
弁当の運命はどうあれ、作るのが趣味。
旦那から聞く、同僚達の弁当コメントもココと似てて笑えます。
119旦那さんごめんなさい:03/01/10 19:54
旦那は弁当を作って欲しそうなのですが作ってあげれていないです。

共働きを言い訳にしてごめんなさい。
でも愛しているですよ。
120名無しさん@HOME:03/01/10 20:31
共働きなら仕方ないでしょ。
二人ともフルタイムなんでしょ?
その旦那は君が弁当つくってくれって言えばつくる?
つくらないのなら、君が気に病む必要なし。
121名無しさん@HOME:03/01/10 20:37
119じゃないけど
120の言葉に救われた気がしまつ
12293:03/01/10 20:40
すみません、ずっと自分は92だと思ってました。
92とかいてあるのは、93のことです。
>>122
テメーややこしいんだYO!
124119:03/01/10 20:53
>>120
フルタイムです。
少し気が楽になりました。
どうもありがとうございました。
125名無しさん@HOME:03/01/10 21:26
結婚当初より「夫婦別姓」で暮らしていたのだが、
最近では妻が彼女の旧姓を忘れつつあること。
子供が出来て仕事を辞め、こっちの姓を使う場面が増えたからだろうか。
スレタイの通り、リコンするほどじゃ全くないが、さびしい気がする。
>125
妻の側だけど、125さん、好きだ〜。
妻の事をちゃんと一個の独立した人間として見てくれてるんだ。
うちのヴァカ旦那に125さんの爪の垢を煎じて飲ませたい。

これだけじゃ何なんで。
確かに妊娠〜産後1、2年は子供にかかり切りで家計費その他で
夫に依存せざるを得ない事もあって、妻側も家庭に納まって
夫に依存的になりがちだけど、子供が少し大きくなってくれば
また以前の妻に戻ってくるよ。
妻が社会復帰の意思を見せた時、タイミング良く後押しすれば
いいと思うよ。
127名無しさん@HOME:03/01/11 17:00
どうしよう。
特大のウ○チをしておきながらトイレの水を流すのを忘れていたところ、
便器の中のブツを夫に見られてしまいました;
夫は何も語りません、、どう思われてるんでしょうか、、
まじで誰かレスして下さい。
誰にも相談できません。。
128名無しさん@HOME:03/01/11 17:23
>127
多分、「離婚するほどじゃないけどこんなとこは直して欲しい」
と思われてるんじゃないかな。
129名無しさん@HOME:03/01/11 17:32
>>127
漏れなら笑い飛ばして終わるけどなあ。
おまえすげえなと。
何も言わないのはちとアレだな。
130世直し一揆:03/01/11 18:28
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
131マイデータ:03/01/11 18:30
>>127
見て見ぬ振りしてるんじゃない?
132127:03/01/11 19:50
レス下さった方ありがとうございます。
幻滅したりしないんですか??、、
先ほど耐えかねてついに自分から話を振ったところ、、
「見たよ。すっげぇ特大のが流れてった。この顔の子があんなのするのか、、」
と顔をみてまじまじと言われました。
ギャああああああああああ(/ω\)
133名無しさん@HOME:03/01/11 20:43
>132
ワロター!!
134名無しさん@HOME:03/01/11 20:49
>>132
そうやって夫婦はお互いの自分の恥部を晒していくのです
これからも色々あるってお互いさっ♪
135名無しさん@HOME:03/01/11 20:54
>>132
仲良しさんじゃん♪よかったね。僻みマ━━━(фдф)━━━ス
136名無しさん@HOME:03/01/11 20:59
う、うらやましーっ
137125:03/01/12 03:04
>>126
あ、肯定レスが付いてる。ありがと〜。

自分の感覚として「結婚して姓を改める」という現象へは
たぶんこれからも馴染むことはできないだろうと思ふ。
日本もいい加減に法律改正しる!

ちょいマジレス
ちょうど妻は来週あけから○年ぶりに社会人復帰します。
ライフコースの岐路に立って、妻は少々不安定気味。
夫である私としては、こういう変動時こそ家族に関する
「構想力」みたいのが問われる場面だなーと感じとりまつ。
138山崎渉:03/01/12 18:57
(^^)
139名無しさん@HOME:03/01/14 20:45
納豆入り卵焼きは匂いが活性化されてきついのだよ。奥さん
140名無しさん@HOME:03/01/15 00:06
臭いが活性化って、具体的にどうなってるの?
141名無しさん@HOME:03/01/15 00:43
んじゃ納豆にニラとじゃこ混ぜて揚に詰めて焼いたのは
弁当に入れないほうが良いね。_〆(。。)メモメモ…
142名無しさん@HOME:03/01/16 12:00
j
143名無しさん@HOME:03/01/16 12:50
あ、それで思い出した。
餃子を弁当に入れるのは勘弁してくれ。 弁当箱開けた瞬間に部屋中にバレる。
納豆と餃子はNG、っと・・。
他にもお弁当にNGのメニューがあれば教えてください。
もしかして、ニラレバもダメかなあ・・・・
146名無しさん@HOME:03/01/16 15:00
カレーはどうですか?

漏れの実母は工房時代、天丼詰めてくれやがったことがあるが。
147名無しさん@HOME:03/01/16 15:09
妻が子供(5ヶ月)で遊ぶ。
今日の夕飯はどうするの?とか聞くと「○○の丸焼き」とか「○○の煮こみ」
とか言ってるうちはまだ笑えたが、中華鍋に子供を入れて(火はもちろんついてないが)
「味付けはどうしよっか?」とふざけたり、「みてみて、かわいいでしょ♪」
というから何かと思ったら、子供の後頭部の禿げたところ(赤ん坊特有のあれ)に
あんぱんまんの絵をかいてみたり。


148名無しさん@HOME:03/01/16 15:10
>147は怒らないの?
>147
食べちゃいたいくらいカワ(・∀・)イイ!!と言いたいのとはちょっと違うのかい?
あとは147も一緒に赤ん坊と遊んで欲しいという意思の表れとか?

良心的解釈をしてみたテスト。
でも離婚したいほどじゃない悩みだから気にしなくても(゚ε゚)キニシナイ!!
150名無しさん@HOME:03/01/18 07:42
みんな、奥のつくる料理で何が苦手?
151名無しさん@HOME:03/01/18 13:54
ピザと酢豚。
パイナポーは入れないでくれ…頼むから。
(妻はパイナポー好きなんだよなぁ、何故か)
152名無しさん@HOME:03/01/18 14:11
なんで・うまいじゃん。卵焼きに納豆いれる方が嫌だ。
「もし、今俺が死んだらどうする?」って質問に、
「えーちょっと待ってよー。マンション買ってからにして!」
と言った時。
料理しながら笑っていたから良かったが、一抹の不安を感じた。
154名無しさん@HOME:03/01/19 02:42
回転寿司で値段の高い物は取るなって言われてる。
そこの店は60円から寿司があるんだけど
「120円だめ!60円にして!」と手を叩かれました。
回転寿司くらい好きなもの食べたい。
155名無しさん@HOME:03/01/19 02:43
>154
可愛い旦那さん♪
>>154
ならもっと稼げよ( ´,_ゝ`) プッ


ヘッ。うちは回転する寿司すら行かしてもらえないぜ。
あ、イヤ、回転寿司なんて行かないぜ、だぜ!((((;゚∀゚))ノ""ドウヨウ。
157名無しさん@HOME:03/01/19 14:44
携帯電話のiモード使用料500円だっただけで
2時間奥に怒られた。
158山崎渉:03/01/20 21:29
(^^;
159名無しさん@HOME:03/01/21 22:56
お願い。給料日くらい好きな刺身を食わせてくれ。
おまえらの為に一生懸命働いているのだから。
160名無しさん@HOME:03/01/21 22:57
タイムリーにこっちも上がってきたねw
わざ、っぽいが。
161名無しさん@HOME:03/01/21 22:57
・゚・(ノД`)・゚・ かわいそうなダンナさんがいっぱい。
162名無しさん@HOME:03/01/21 23:04
>>161
それならもっとかわいそうなスレが・・・
愚痴スレか・・・
164名無しさん@HOME:03/01/22 22:28
納豆って加熱したら味落ちませんか?
あっつあつご飯に納豆かけると
食べてる途中で不味くなってくるのですが。
まあどおでもいいか。
165名無しさん@HOME:03/01/22 22:55
うちは弁当派なんだけどこの時期は保温付き弁当箱。
うちの奥は汁物入れるタッパーにビーフシチュー
入れるんだけど食べる時はぬるくてとってもいやなんだが。
166名無しさん@HOME:03/01/22 23:41
>165
保温弁当箱でもぬるくなるの?








167名無しさん@HOME:03/01/23 00:57
>>166
モノによるとは思うけどアツアツは無理だろう。
168名無しさん@HOME:03/01/23 00:58
ナマアタタカー って感じだよ。<保温弁当箱
169名無しさん@HOME:03/01/23 01:00
生暖か・・・なビーフシチューって
うまそう、って思った俺は
弁当にカレー入れてくれって言って
却下されたよ。
170名無しさん@HOME:03/01/23 01:09
>169
多分、弁当箱が黄色くなるのが嫌なんだよ奥さんは。

ハイターで落ちるけどね。
171名無しさん@HOME:03/01/26 11:42
子供のオムツぐらいおまえが換えろ。専業主婦だろ
172桃花:03/01/26 12:16
「探し物とくとくページ」
ごめんなさい。みんなに見て欲しいので投稿させて下さい。
今度、当サイトで掲載している商品
1月25日(土)日本TV あさ天サタデー 知っ得のコーナーで紹介
1月27日(月)毎日放送 あさやん 放映予定
詳しくはこちらから
http://momolin.fc2web.com/007kenko.biyo-01.htm
【健康・美容】関連の商品です
[yahoo] [infoseek] [google]の検索サイトにて「探し物 とくとく」「探し物 ダイエット」「探し物 健康」「探し物 美容」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの探し物見つかるはず
あなたの探し物、欲しい物、必ず見つかります
173名無しさん@HOME:03/01/26 12:20
子供のオムツも換えたことない父親が
偉そうなこと何も言えないと思うがな。
将来息子に疎まれ蔑まれるクソジジイになるぞ。
うちの旦那はウンコオムツだって換える。
それくらい専業兼業関係なく最近じゃ当たり前なんだよヴォケ
174名無しさん@HOME:03/01/26 13:48
鬼嫁登場。そしてお前はトメになるw
>171
素直にオムツ替えるのが難しくてできないって言いなよ。
さあ大きな声で言ってしまえば恥ずかしくないよ。ここには沢山いるから。

「何もできない能無し夫で申し訳ありません」
176名無しさん@HOME:03/01/26 18:25
そりゃお前と一緒になるぐらいだから能無しだわな。
お前も女としてスカだからそんなのしかゲットできなかったのよね。
177名無しさん@HOME:03/01/26 18:32
ゴミ出しをしないところ
>171
妻が水仕事なんかしてて手が離せない時にウンチされた、
みたいな状況だったら、妻が専業でも換えてやれよ。
専業云々以前に子が可哀想だろうが。
>176
人間、自分に自信があると幸せを手に入れるばかりでなく
人に与えたくもなるのですよ。
>>178
2ちゃんねらって本当、そういう脳内状況を作るのが好きだよな。
安芸
182名無しさん@HOME:03/01/29 13:23
age
183名無しさん@HOME:03/01/29 13:33
オクタンがやらしてくれない
でも俺の息子をいじくる>たってくる>しようとする>拒否
しつこくせまるとたまにはやらしてくれるが
毎日したいくらいの俺には・・・

もうたまらんヽ(`Д´)ノ
185名無しさん@HOME:03/01/29 14:10
>184
ここは愛でるスレでしょ、俺はしたいのよ
つらいのよ、オナニーも禁止なのよ、隠れてやってもばれるのよ
ある意味SM、毎日したいけど、つき2回程度なのよ、
拷問ね拷問
186名無しさん@HOME:03/01/29 14:16
これってどうよ?

283 名前:ちゅう ◆L.e3O3bIIM 投稿日:03/01/29 13:58
夫と喧嘩をしてしまいました。
いつも、おはようとお休み、行ってらっしゃいとお帰りなさいのちゅうをするのですが、
先日夫がおはようのちゅうをしないで一人で起きていきました。
「朝ご飯作って」というので「何か忘れてるよ」といって布団からでないでいると、
夫は一人コンビニへパスタを買いに行って食べてしまいました。
頭に来たので夫のお気に入りのぱんつに落書きをしました。
夫は怒っていて、同じのを買い直してこいと言います。
ちゅーがなかったことは私にとっては些細なことではないので、ぱんつはあきらめてほすぃです。
夫はそんな私を幼稚だと言います。
私がいけないんでしょうか。
う〜んラヴラヴぅ〜ん
188名無しさん@HOME:03/01/29 14:28
パパパヤ〜ン
189名無しさん@HOME:03/01/29 14:28
鼻毛が三つ編み
190名無しさん@HOME:03/01/29 14:29
この程度でけんかなんて。ていうかバカ?
この程度じゃ笑い話にしかならん
う〜〜〜腹立ってきた。
191名無しさん@HOME:03/01/29 14:29
パンツに名前と住所。これ大事。
192名無しさん@HOME:03/01/29 14:30
>>190
おまいはこんなことで腹が立つのか。
まだまだじゃのぉ。
193名無しさん@HOME:03/01/29 14:31
笑い話にしかならん、といいながら怒る190。分裂症か?
194名無しさん@HOME:03/01/29 14:32
パンツに白い粉。これ最強。
195名無しさん@HOME:03/01/29 14:33
勝新キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
196名無しさん@HOME:03/01/29 14:34
「もう、パンツはかない」これ名言。
197名無しさん@HOME:03/01/29 14:35
>192-193
スマン。バカ女に腹を立ててるんです。
まだ未熟者なのでバカ女みると腹立つんです
198名無しさん@HOME:03/01/29 14:37
>>197
修行が足らんのじゃて。おぬし、まだまだ若い。精進しなされ。フォフォフォフォ。
ほのぼのしたよ(・∀・)
200名無しさん@HOME:03/01/29 14:37
勝新は神!
201 ◆200..JlfJM :03/01/29 14:38
(^0^)
202名無しさん@HOME:03/01/29 14:38
>>198
仙人キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
203 ◆WCFx2j9Bug :03/01/29 14:38
ある日突然ちうしなくなった、この旦那の心境を
ここの旦那さんがたにちょっと聞きたいかも?
204 ◆200..JlfJM :03/01/29 14:39
(;_;)
205ちゅう ◆L.e3O3bIIM :03/01/29 14:39
本人も来てみた。
((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
207ちゅう ◆L.e3O3bIIM :03/01/29 14:42
年が離れているので甘えている部分があるかもしれません。
でもちゅーはゆずれないんでつ。
208名無しさん@HOME:03/01/29 14:42
>>203
それは俺の専門外だな。フォフォフォフォ←マネ
209名無しさん@HOME:03/01/29 14:43
おれはちうする
なめまくる
朝も晩も

オクタン俺の唾液臭くて、浮気できないぞ!
210名無しさん@HOME:03/01/29 14:44
君達は知ってるか?
<ー変換で←になることを。
漏れは今日9時45分頃知った。
211 ◆WCFx2j9Bug :03/01/29 14:45
そーか、それじゃしょーがないな。フォフォフォ(w
212 ◆WCFx2j9Bug :03/01/29 14:47
>211は>208のレスね(汗

>209いいねー、らぶらぶだねーっ。

←・・ほんとだ・・・>210さんすげえ!  んじゃさいなら
>210
「みぎ」変換で「→」
「ひだり」変換で「←」にもなるよ。
私はかな入力だからこっちのほうが手間ナシ。
214名無しさん@HOME:03/01/29 15:16
>>203
それはだね、下手にちゅうなんてしちゃうと股間のボブサップが暴れだしちゃうでしょ。
するとこれを鎮めるにはやっちゃうか、上司のアホヅラ思い浮かべるしかない。
やる時間はないし(年取ると遅漏だし)かと言って職場着く前からオサーンの顔思い出したくないじゃん。
そういうこと。
漏れいいこと言ってるでしょ。
215名無しさん@HOME:03/01/29 15:19
>214
あんさん、エエお人や・・・
216ちゅう ◆L.e3O3bIIM :03/01/29 15:20
>>214
エッチは昨日もしたよ。私がおこっててぃむてぃむつかんだら大きくなって成り行きで・・
ちなみにちゅう事件は日曜の朝。
217名無しさん@HOME:03/01/29 15:21
>>216
モマエはわからんやっちゃな。
男の生理を勉強汁!
218ちゅう ◆L.e3O3bIIM :03/01/29 15:23
>>217
教えてください!m(_ _)m日曜朝からやるのはまずいのですか?
219名無しさん@HOME:03/01/29 15:27
そゆ問題じゃないっしょ
220名無しさん@HOME:03/01/29 15:29
朝はやりたくなる。休日の朝は漏れ的には (・∀・)イイ!!
はっきり言って襲うときがある。が漏れの休みは今日だ。
子供が幼稚園があるから送りに行かなきゃいけないから早起きする。
送ってからやる。

漏れのスケジュールどうでもいいか。

正直言う。
男のちゅうはセクースのおまけだ。セクースがあるからちゅうがある。これ大事。
挨拶代わりのちゅうなんて結婚して数年立てば(漏れは三ヶ月)オッペケペ〜だ。
221ちゅう ◆L.e3O3bIIM :03/01/29 15:33
向こうでも書きましたが

ぱんつ買いに行くぐらい別にいいんです。
ただ、そうすることで、
「ちゅうしないくらいたいしたことじゃない」
と思われるのが嫌。私には大事なことなんです。

下着です。
マジックでてぃむたんの場所に「○○(私の名前)専用」って書きました。

ケコン3年でつ

実物に書いたときは怒られませんでした

私26 ダーリン49

222な ◆PQNekusoyI :03/01/29 15:33
( ̄▽ ̄)<ほー、ボブサップなんだー。
223名無しさん@HOME:03/01/29 15:39
49でお気に入りのパンツかぁ
ブリーフですか?
49のオサーン気の毒・・・
下手に若いの捕まえると大変だな〜。
やっぱり若いのはつまみ食い程度にしておかないと。
226名無しさん@HOME:03/01/29 15:41
注タン、ネタでも寒すぎます・・・
((((((((((((((((((((( ;゚Д゚)))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
228ちゅう ◆L.e3O3bIIM :03/01/29 15:44
ねたじゃないでつ。とらんくすでつ。
今夜デートの約束があるのでジャスコで買ってきてむっちゃりぼんでラッピングしたヤツをわたそうかな
229ちゅう ◆L.e3O3bIIM :03/01/29 15:45
というわけでちょっとジャスコ逝ってきまつ
230名無しさん@HOME:03/01/29 15:46
23歳も年上の旦那。。以下略させていただきます
231名無しさん@HOME:03/01/29 15:49
イタすぎる・・・・
若いつっても26だよ。どうすんだよ。
232名無しさん@HOME:03/01/29 15:51
ようするに、ば、、、以下略
そんなオヤジにしか相手にされない方って、、、以下略
233名無しさん@HOME:03/01/29 16:05
相互リンク
「女の生き方を語るスレ」
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1042936413/l50
相談にのってください
234ちゅう ◆L.e3O3bIIM :03/01/29 16:40
ぱんつかってきました。寒かったでつ。

相手にされないというか、小学生の頃からオサーンにしか興味がなかったので津。
235名無しさん@HOME:03/01/29 16:41
ゲ、帰ってきた
>>234
なんでここにくるんだよ。
メンヘル逝け
237ちゅう ◆L.e3O3bIIM :03/01/29 17:13
お騒がせしました。レスくださった方々、ありがとうございました。m(_ _)m
とりあえず、せっかくラッピングしてもらったパンツは今夜枕元にでもおいておこうとおもいます。

スレ汚しお詫びいたします。
238名無しさん@HOME:03/01/29 19:18
ひっきーは離婚するほどではないがこんなところが嫌いと
思われているんでしょうか
239名無しさん@HOME:03/01/30 09:48
>238
度合いと相手の性格によるんじゃ?
ヒキ奥ってわりと多いんじゃないか
240名無しさん@HOME:03/01/30 09:49
ヒキって買い物も行かないんじゃないの?宅配とかで
241名無しさん@HOME:03/01/30 09:59
線引きがむずかしいね。どこまでがヒキなのか
「出ない」のと「出られない」の違いかな
242名無しさん@HOME:03/01/30 14:45
2chに書き込むためだけに新聞の人生相談を読む所。
他は読まないくせに。
>242
ははは。ワロタ
↓このスレの住人?

読売新聞の人生案内って面白いよな〜3人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042468944/
>244
多分ね
246名無しさん@HOME:03/02/01 17:52
小遣い実質3万というのは少ないと思うがどうだろう。
年収は680万、子供2人(就学前)、自家用車2台、ローン残3100万だが。
247名無しさん@HOME:03/02/01 18:11
うちは交通費こみ2万円だよ。
248名無しさん@HOME:03/02/01 18:14
さっさと離婚しろや
このへたれが
249名無しさん@HOME:03/02/01 22:27
>>246
小遣いは月収の1割くらいが適当とは言われているけど
2行目を見ると、3万はマシなほうだと思う。
子供の学費と老後のため、少しくらい我慢汁。
250名無しさん@HOME:03/02/03 23:31
もうちょっとほしいなあ。
嫁は専業主婦だし、現金稼いでいるのは俺だけなんだし。
251名無しさん@HOME:03/02/04 00:37
>>250
自分しか稼いでないからそのこづかいなんじゃねーの?
252名無しさん@HOME:03/02/04 00:41
>251
禿しく同意
うち、年収750で、旦那小遣い3万だったけど、先月から私が
パートに出始めて、旦那小遣いは1万円アップした。
喜んでるの見ると可愛い…。
254名無しさん@HOME:03/02/04 01:31
ここの日記かなり笑うよ。
お嫁さんがパワフルで、そうとう面白い。
けっこうハマって、毎日見てる。

http://members.aol.com/ojyaru333/index.htm
255名無しさん@HOME:03/02/05 07:32
スレタイと違って、離婚したい夫です。
私30、妻37の夫婦で、結婚5年目です。結婚4年目で妻の不妊がわかり、
治療受けてたのですが、半年前から「もう、子供あきらめた!もういらん」
といい治療拒否。言いたくないけど、不妊なことは仕方ないけど努力やめて
作らないなんて、俺に対する裏切りだと思う。
はっきり言えば、なんでお前の不妊に付き合ってやらんきゃなんないの?
俺は子供を抱く事は出来ないのだろうか?それに俺とのセックスを拒否
するようになってきた。それなら俺は妻との生活を拒否したい。
>>255
私はしたことないけど、不妊治療ってものすごく大変だって聞いたことがある。
嫌になって途中で投げ出したくなることもあるんじゃないかな。
もちろん子供がほしい人にとっては努力しないということは重大な過失だろうけど、
奥さんときちんと話しあってみてはどう?

ちなみにセックス拒否は、セックス=子供作り作業という雰囲気が滲み出てたら
拒否したくなるかも。
ああ、痛いわ辛いわ大変なんだよね。
夫が支えてくれなきゃあんなの耐えられないよ。
妻を支えもせずプレッシャー与えるような夫の
子作り願望になんでつきあってやらなきゃならんの?
258名無しさん@HOME:03/02/05 16:58
>>255
今からそんなんじゃ、もし子供できてもみんな不幸になるだけだ。やめろ。
奥を大切に思えないなら育児してる奥なんていろんな意味で大変だから
もっと愛せないこと必至。そしてリコーン!というパターンにはまるタイプだね。
259名無しさん@HOME:03/02/05 17:01
不妊の原因が、
若い頃の不摂生、乱れた男女交際、喫煙飲酒とかだったら
離婚すれば?
じゃなかったらかわいそうだよ。
260名無しさん@HOME:03/02/05 17:10
子供がいないと夫婦生活を円満にやってけない夫婦は
子供を作ったところで家庭生活が上手くいくとは思えない。
261名無しさん@HOME :03/02/05 17:11
あきらめるの早すぎだね。
262名無しさん@HOME:03/02/05 17:28
キッチンでちんこ音頭歌いながらごはんつくるとこ
263名無しさん@HOME:03/02/05 17:45
かわゆい子供の声バージョンのちんこ音頭歌いながら
旦那のチムをズボンの上からモミモミする妻は嫌でつか?
264名無しさん@HOME:03/02/05 17:45
>262
キッチンでちんこ音頭歌い踊りながらごはん作ってますが、何か?
265名無しさん@HOME:03/02/05 17:46
>>255
みたいな旦那に限って、子供が歩き出したり
いたずら盛んな時期になると「うるさい」とかって
持て余してロクに育児に協力しないんだわな。
子供はお人形じゃあないからねえ。
抱く事だけがしたいんなら人形でも抱いてろと。
266名無しさん@HOME:03/02/05 17:56
結婚してもうすぐ1年だけど、嫁はまったく料理の
腕が上がらない・・。ほんとに上手くなるものかな?
267名無しさん@HOME:03/02/05 18:17
俺を信じて!お願い!
本当に会社の飲み会なんです。探ってもなんも出てきません。
ケータイチェックは勘弁!
268名無しさん@HOME:03/02/05 18:22
>>266
1年たっても腕が上がらないなら
これからも望みは薄いよ〜〜
料理をしたことない人でもセンスがある人は
すぐ上手くなるよ
で・・・聞きたいんだけどどの程度なの?
269名無しさん@HOME:03/02/05 18:27
美味しいものに執着あると普通は料理上手くなるよ。
美味いもの食べて育ってない香具師は執着心ないからね。
270名無しさん@HOME:03/02/05 18:43
漏れはかなり味にうるさいが
自分では全く料理ができん。
「こういう味の方がいいかな」と言った具合に
具体的に注文してみる。
272名無しさん@HOME:03/02/05 19:53
266
どれ食べても不味い。嫁28なんだけどまったくセンスがない。
揚げ物も不味いんだけど・・。
273名無しさん@HOME:03/02/05 19:57
>>266
嫁さん文系ですか?
私、理系なので料理は化学の実験と一緒で
本見て分量とおりに作れば、そうそうまずいものなんて
できないですよ?
料理の本をプレゼントしては?
274名無しさん@HOME:03/02/05 20:27
>>273
嫁。そういえば英文科卒だ・・
料理の本見てやってるみたいだけどほんと不味。
275名無しさん@HOME:03/02/05 22:04
私は思いっきり文系だけど
料理は(≧ 3 ≦)o口 うまい!!
276名無しさん@HOME:03/02/05 22:08
世の料理上手な女性に
「あなたは理系?」と聞いてまわったのか?>273
277名無しさん@HOME:03/02/05 22:09
>>272
味音痴、もしくは美味しくない物を食べる事を気にしない人だと、
上達はありません。
1年たったということは、日常の炊事はそこそこ出来ている(味は二の次で)
と言う事ですから、もうそれで満足している事でしょう。
何かきっかけでもない限り、一生そのままです。
278名無しさん@HOME:03/02/05 22:10
料理上手より床上手。。これ最強!
279名無しさん@HOME:03/02/05 22:10
わたしは学歴もないし、プリン頭のDQNですが、
料理は(≧ 3 ≦)o口 うまい!!
280273:03/02/05 22:11
料理の上手下手に、理系文系もちろん関係ないですよ はは
ただ、実験感覚で料理を作ればまずい料理は
どうやってもできあがりませんってことで。
281名無しさん@HOME:03/02/05 22:36
床上手は最高だけど、結婚してからの食生活はセックスよりも
大事な問題だと思う。まずい料理毎日だされたらへこむよ さすがに。
282名無しさん@HOME:03/02/05 22:38
だってじじばばになったらセクスはしないもんねえ
料理は食べるけど
283名無しさん@HOME:03/02/05 22:38
床上手ではないけど、料理上手です♪ふふふーん。
料理の本を見ながら作って不味いなんて珍しいね。(揚げ物とかだったら入れる時の油の温度が悪いのかな?)
一緒に本を見ながら作ってみたら?
285名無しさん@HOME:03/02/05 22:45
1度じっくり料理を作る手順を見てみたほうがいいかも
料理の本を見てるのに、すごいアバウトだったり
とんでもない勘違いしてる可能性も?
286名無しさん@HOME:03/02/05 22:51
夫側の不満は料理に集中している一方で
妻側の不満は収入が最もシビア。
287名無しさん@HOME:03/02/05 22:57
うちの嫁28歳は自分のこと名前で呼んでる。
上司や先輩の前でも同じでちょっと引いてしまう。
288名無しさん@HOME:03/02/05 23:09
一度一緒に料理を作ってみるのがいいと思いマース。
原因が明らかになるものと思いマース。

化学実験も、下手なヤツはいつまでも下手。
おおざっぱで手抜きしたがるからだよ。センスなんかいらん。
289名無しさん@HOME:03/02/05 23:16
いやーどのように不味いんだかね?

味が無い、とか
ちゃんと火が通ってない、とか
下ごしらえ、手順が正しくないせいで食感が最悪、とか
材料の選び方組み合わせがそもそも変、とかな。
ちょっと書いてみ?どう料理が下手なのかを。
290名無しさん@HOME:03/02/06 10:20
はじめて一人暮らしをした時。料理の本をいろいろ買ったのですが..。
「調味料=適量」とか書いてあるわけですよ。
困りましたね。そんな料理の本は、調理方法やタイミングも「適当」と書いてあるもんです。
>役に立った料理の本
・下ごしらえから順にどう料理するか逐一書いてある
・調味料の量もきっちり書いてある
いや、ほんとに化学の実験手順の様に。
ここまで書いてあると、はじめて作っても結構(゚д゚)ウマー
291名無しさん@HOME:03/02/06 12:39
奥が料理下手なら、自分がやればいいじゃないか!
奥が床下手なら、自分でやればいいじゃないか!
292名無しさん@HOME:03/02/06 12:41
>>290
>役に立った料理の本
題名キボーン。
293名無しさん@HOME:03/02/06 14:35
国立大の理系卒でめちゃ料理下手な女知ってる。
何作っても食えないって元旦那(今は離婚したって)が言ってたけど
結婚してた時に職場の知人何人かが招かれて行った時、それが本当だと判明。
美味かったのは冷凍のシューマイだけだった。
うどんに表面が見えないくらい七味かけたのと一緒に餡パンなんて食べてた女だけあるわ。
料理の本(NHKのやつ?)は何十冊って買ってて見ながら作ってたらしいけど
味覚オンチだと味見しておかしくするみたいだね。
294小イケ栄子:03/02/06 16:44
>>293
NHKにしてもオレンジページにしても上級者向けだからね。
下手な人は男向けマニュアルから入るのがよい。
295名無しさん@HOME:03/02/06 16:48
要するに、男ってメシがうまくて3度3度(まぁ朝晩かもしれないが)
ちゃんと出てくればいいって事なわけね。なんだかなぁ。うちのだんなも
メシがあれば機嫌良いし。
3分クッキングの料理本は良いよ。
296名無しさん@HOME:03/02/06 18:13
きちんと料理本通りしてくれるならいいけどさ、うちのは初めてのものを
本見ながら「(レシピよりも用意した一部の材料が)ちょっと多い(少ない)けど
まあいいや」とか言って最初から基本無視して発展応用するから、
ときどきとんでもないもんができあがるぞ。
297290:03/02/06 20:20
>>292
>>292
女子栄養大学出版部 基本の基本シリーズ「初めての料理(肉と卵)」
あと(魚と豆腐)、(野菜と芋)等あり。

レス書こうとして初めて出版部を見たんですよ。で、なっとく。
お姉ちゃん達には、化学実験のようにシステマチックに料理を作る(教える)必要性が
あったのですね。きっと。
材料も「バター(卵の約15%)..大さじ1・2/3」とか書いてあるし、a液とb液作って
何分後に投入とか書いてある(w
調理途中の写真が多いのも( ゚д゚)ウマー
298名無しさん@HOME:03/02/06 20:33
ご飯がまずいってそんなに不幸な事なのか。
299名無しさん@HOME:03/02/06 20:35

>298
漏れなら家に帰らない。
300名無しさん@HOME:03/02/06 20:41
俺なんかは、上手い、不味いよりちゃんと夕飯あることがうれしい。
仕事遅くなったとき、無いこと多し。
妻よ、これは会社のねーちゃんと食ってこい!って了解してよろしい
のか?それならうれしいんだが・・・・・。



妻に聞けりゃなあー・・・・・ほんと
301名無しさん@HOME:03/02/06 20:45
>>293
>国立大の理系卒でめちゃ料理下手な女知ってる。

自分のことかと思ったよ。ガクガクブルブル(((゙Д゙)
でも離婚してないし、最近は他人も上手いといってくれるようになったよ、
ホントに

いつまでたっても下手って、その人試薬とかつくれるのん?
302名無しさん@HOME:03/02/06 20:49
イタリア大好きなうちの嫁。
結婚してから家で米を食ったことがない。
フランスパンとパスタとか「OLのランチ」みたいな
ものばかりで、あ〜米食いたい。
303名無しさん@HOME:03/02/06 20:54

「俺は米が食いたいんだよ!」と言う。
iばっかり高くてデヴになりそうだし。
>302
言えばいいじゃん。
「たまには中華も食わせろ!」と。
http://www.h5.dion.ne.jp/~china/index.htm

いや、何となく。
うちの夫は夕食には絶対米が欲しいそうです。
うう....たまにはパスタ食べたい.....
302の奥さんは強気ですね.....
日本人なら米だろー。
307名無しさん@HOME:03/02/07 10:11
つぅことは、あたしがメシ作るの下手じゃないから辛うじて保っているのか…夫婦関係(|| ゚Д゚)
308名無しさん@HOME:03/02/07 10:30
パスタおかずに、ご飯 (・∀・)v
309名無しさん@HOME:03/02/07 10:39
>>308
そば飯のように パス飯っすか
結構味付け バリエーション広がるかも
310292:03/02/07 13:48
>>290=297
ありがとう。
早速今夜にでも本屋逝って来る。

週末にうまいもん作ってやるからな。待ってろよ。
>my奥タン

あれ?スレ違いだたーよ。スマソ・・・
あたしみそ汁嫌いなんだよ。生野菜も。
でも旦那にとっちゃみそ汁は伝家の宝刀みたいなもの。他におにぎりと卵焼きでもありゃー、なにもないときでも
ニコニコしてくれるから助かるけど、でもあたし、みそ汁嫌いなんだよ。

312名無しさん@HOME:03/02/07 14:07
>305
昼間食えばいいじゃん。
313名無しさん@HOME:03/02/07 14:09
>311
作るのも嫌いなの?
自分は飲まなきゃいいだけじゃん。
>>313
味見するのが嫌なの
旦那にさせれば?



他でやってくれませんか?
>>314
それなら「あさげ」を計量カップで量ったお湯で溶けば
味見する必要もなくなり、且つ1人前を無駄なく作れて合理的。
それからあなたにピターリのスレはここでなくこちら。

離婚したいほどじゃないけど夫のこんなとこ嫌い20
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1043331755/
317名無しさん@HOME:03/02/07 22:50
奥のつくるみそ汁、まずい。
あさげのうまさにびくーりした。
318名無しさん@HOME:03/02/07 22:56
>>317
今時、味噌汁なんざ味噌にすでにダシも混入されているわけで
お湯にダシ入り味噌を溶かし、豆腐を入れれば、美味い味噌汁の完成でしょう。
むしろ何故マズくなるのか不思議だ罠。
>>317
もしかしてダシがないとか?
味噌の量とか具がダメなのかね?
味噌汁なんて、適当に無難な具(豆腐やワカメ)を入れて
味噌を適量溶けば、そんなにマズーにはならないと思うんだけど…。
今はダシパックやダシ入りの味噌なんてのもあるし、
俺でも何とか食える程度の味にはなるぞ。
320名無しさん@HOME:03/02/07 23:00
>317
ムシカブトとか入ってないか..
321319:03/02/07 23:00
のんびり書いてたら>>318とビミョーにかぶったなw
322名無しさん@HOME:03/02/07 23:02
葱が思いっきりぶつ切りになって入ってた時は

ケコンを後悔したよ・・
焼き鳥やのねぎじゃないんだから
3〜4センチぶつ切りは無いだろう
323名無しさん@HOME:03/02/07 23:08
みそ汁の味が濃い。何度いっても
「えー。普通よー。」とマヌケな返事。
324名無しさん@HOME:03/02/07 23:09
自分が作ってあげたら?
こういうふうに作ればおいしいんだよって
325名無しさん@HOME:03/02/07 23:09
料理の上手い下手じゃなく
味覚の問題だったのねん
326名無しさん@HOME:03/02/07 23:12
作らせてくれないよ!
洗い物もゴミ出しもしたことないけどさ。

妻よ。おまいは家事が激しく下手だと自覚してくれ。
手作りの菓子も不味いよ。
職場に持ってけって迫るけどさ、(バレンタインのチョコのお返しとか)
非常に困る。
てか今年もどうやってあきらめさせるか悩み中だよ
327名無しさん@HOME:03/02/07 23:15
味覚の違いは仕方ないことだから、一度自分好みの味で作って
「俺はこれが好みだから、このくらいの味付けで頼む」って
言ってあげたらいいんじゃない?
口であーだこーだ言ったって、言われた方はわかんないと思う。
それに、「自分じゃ作らないくせに、口出しだけはうるさい」
って取られたらまたやっかいだしさ。
328名無しさん@HOME:03/02/07 23:20
一度 妻が留守の時にオムライス子供に作ったらウマー。だったらしくて
子供が「パパのゴハンの方が美味しい」とか言っちゃったんだよ。
(一人暮らししてたしメシ屋でバイトしてたから料理はできるんだよ)

妻は愛読書が「栄養と料理」なもんで割と料理好き。しかし
ナゼか味覚が変。
薄味が身体にイイ!とかいって勝手に調味料の分量変えてるからなぁ。
飯も柔らかい方が胃にイイ!とかいってベチャメシたくし。
329名無しさん@HOME:03/02/07 23:22
味覚の違いは仕方ないね〜

このままグチグチするか
自炊強行するかじゃ?
330名無しさん@HOME:03/02/07 23:22
マジで誰か勇者いないかな。

妻の菓子を注意できる友人とか。
子供は『要らない。』とかいってるがそれに対しては
『飽きたんだね』とか思っているらしい。
違う。
味がしなくて不味いんだよ。
331名無しさん@HOME:03/02/07 23:25
>>330
手作りケーキだろ?うちのも味ないんだよ!!
332名無しさん@HOME:03/02/07 23:26
たまにケーキ作るんだけど
ケーキは味を濃くしようとすると
信じられないくらいの砂糖を入れるので
ちょっと引いた・・
でも味しなくてまずいって言われるよりはいいかなとおもってる
>330氏が勇者になれ。ガンガレ。
一人が怖けりゃ、子供を味方につけて一緒に直訴しる。
言ってもわかってくれないかもしれんが
言わなきゃもっとわかってくれないぞ。
334名無しさん@HOME:03/02/07 23:29
味が濃い(辛い&甘い)は
そうです。旦那の寿命を縮めているんです。。。
335名無しさん@HOME:03/02/07 23:32
同じだ!

しかも材料費計算したら 店で買う方が安かったりする罠。
シナモンの棒?とか本物のバニラとか、スイスのチョコとか。通販で買ってるけど
全く意味なしだと思う。

何でも手作りマンセーだが
漏れにしてみればメリットは無い。趣味でやってるだけだろ?って言いたい。
(恐ろしくて言えないが)
ロウソクや石鹸やウクレレも手作りで作って「すごいでしょ?」と言うが
漏れは心の中で「凄い(アホっですか)」とおもたよ。
ロウソクはいつ必要なんだ?災害の時にでも使うのか?
石鹸はスーパーでも無添加の売ってるよ。原価が500エン(一個)って・・・
ウクレレは何で必要なんだ・お前が弾き語りでもすんのか?とツッコミたかった。
336330:03/02/07 23:35
スマソ。335も漏れだ。

332はイイ人だと思う。味覚もまともだろう。
だけどものには限度が・・・
337名無しさん@HOME:03/02/07 23:37
ウクレレ!ワラタ。
ウクレレ・・・・って・・・
 ・・あのウクレレですかあ!
339名無しさん@HOME:03/02/08 00:43
あ〜あ〜やんなっちゃった〜
あ〜あ〜驚いた。     のウクレレ?
340名無しさん@HOME:03/02/08 01:49
味噌汁…煮立てちゃうとどんな味噌汁もまずくなるよ。

お菓子にしろウクレレにしろ女性は手作り好きですね。あとパン焼いたり
とかパッチワーク、変な壺などを作ってる奥様を知ってます。私は女だけ
ど、そういうの苦手。

亀ですが弁当…旦那の希望で作ってたことあり。いつも食べて帰ってたけど
ほんとはどうだったのか。一度缶詰のパイナポーを少しだけアルミホイルに
包んで入れといたのですが、少量でも匂いが強く、旦那は会議室で食べてた
ので会議室中にパイナポーの匂いが充満。午後一で会議があったので困った
そうな。
>340
そんな事をわざわざこのスレに(嫁の立場の人が)書き込みに来なくても…
342名無しさん@HOME:03/02/08 03:57
薄味は確かに健康にはいいんだけど・・
ダシをとってんのかな、ただ薄いだけではダメなんだよな
コクがないと・・そうなるまでに相当修練が必要だ
343名無しさん@HOME:03/02/08 03:58
味が薄くてコクがある
どっか料亭で習わないとできんかも
344名無しさん@HOME:03/02/08 04:07
味濃い・・・私だ。
塩・醤油大好き。
筋子もたらこもご飯無しで3本4本食べちゃう。
旦那も味濃いのが好きだからいいけど人には絶対食べさせれない。
345名無しさん@HOME:03/02/08 06:03
薄味を好む人やその味の良さがわかる人は舌が肥えてる
人だと思う(繊細な舌をした人)
味が濃くないと食べた気がしない人は味覚が未発達(オコチャマ)
346330:03/02/08 07:37
レス、サンクス。
昨夜はあの直後嫁の襲撃があって「何、熱心にやってるのー?」と寄って来た。
読まれるとシャレになんないので落ちたんだよ。

ウクレレはそう。あの「やンなっちゃった♪」のウクレレ。リビングに飾ってあるよ。
347330:03/02/08 07:56
漏れは別に味覚が未発達でマズーな人と言われても

自分がウマーな物を食べたいよ。
良い調味料を使うと、うす味でもウマーです。
もちろん、出汁はしっかり取らないと。
>>322
うちの実家では味噌汁のネギは
2〜3pのブツ切りです。小さい頃からそう。

だけど私はそれが苦手だったので、私は
ねぎは納豆に入れるような薄い小口切り。
旦那の家では斜めの太切り。

ネギの切り方なんて個人レベルで多種多様なんだから
その程度でケコン後悔なんてヘタレすぎるぞ!
あなたにお似合いのスレはココだ!

結婚は食文化の激突だ!【ラウンド4!】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1037723479/
350名無しさん@HOME:03/02/08 21:46
×イチ妻が前の旦那と逢いたがって困ってる。
「あの人とは12年間やってきたの。もう異性というより身内の一人でしかない。
だからヨリを戻すなんてことは考えられない。だから逢ってもいいでしょ?
いまだに一人で暮らしてて可哀想なんだもん。いいよね?」だってさ。
阿呆か。
351名無しさん@HOME:03/02/08 22:00
>>350
まだ好きなんだよ、ソレは。
352名無しさん@HOME:03/02/08 22:28
いくらオレがふとっていて、結婚前に”やせる”といったけど達成してないからっていって、
”金正男にそっくり”はないだろ・・・
嫁さんにいわれると、すげ-ショックでかなしい。
せめて源文版佐藤大輔にしてくれ・・・
やめてくれ、っていったら逆切れだよ・・・
353名無しさん@HOME:03/02/09 19:01
>>352
おまいは俺か?
俺のかみさん看護婦で、同僚の栄養士のネーちゃんの作ったメニューでがんばって
んだけど、効果あまり出ず、来週からスイミング教室に通わされるよ・・・
354名無しさん@HOME:03/02/09 19:43
>>350
殴っていい。
355名無しさん@HOME:03/02/09 20:08
>350
奥は、元旦那と一触即発 かも
350に対する不満云々じゃない さ。
身内だから 発言に、護摩されるなー
356名無しさん@HOME:03/02/09 20:17
一触即発というより触即一発ってか。
357名無しさん@HOME:03/02/09 20:19
356座布団1枚!
358名無しさん@HOME:03/02/09 20:58
>>353
オレは自転車通勤をはじめたんだけど、もうちょっとで一ヶ月。
でも悲しいけど、これなかなかやせんのよね。

弁当つくってくれてるけど、バナナがついてくるがこれが原因か。

まあ、太ってるから日本の芸能人にたとえられるのはいいけど、
きむさんちのまさおくんはどうよ?
ショッカ-首領の息子ににてる、っていわれたきぶんだよ。
359名無しさん@HOME:03/02/09 21:08
バナナのせいじゃないと思うよ......
360名無しさん@HOME:03/02/09 21:46
バナナって、バナナべつに太らないかと。
カリウムが豊富な健康的食品です。
カリウムは体内の塩分を排出してくれるので、
水太りの原因は取り除いてくれているはず。
361名無しさん@HOME:03/02/09 21:47
>360
知らなかった!<カリウム豊富
明日からバナーナマンセーだ!!
バナナって諸説あるけど炭水化物も豊富なんだよ。
明日からバナナをキュウリに変えてみる・・
弁当にキュウリ一本(ニヤ
363名無しさん@HOME:03/02/10 00:19
かっぱ?
364352:03/02/10 08:56
結婚するまでは果物なんてあんまり食べた記憶がないので、
朝/りんご、昼/ばなな・りんご・みかん、夜/りんご
が飯についたぶんだけ、太っているかとおもうんだ。
体には良いとおもうけど、カロリーもよさそうな気がするよ。
書いてて、感謝しなければいけないなあ、とおもたよ。

ご飯減らせば?それか食べる量全体を減らす。
食事制限だけで14kg痩せたぞ。(2年かけたが)
366352:03/02/10 09:23
>>365
独身のころよりは飯の量へってるんだけどねー
朝早起きして散歩をすることにするよ。

スレ違いになってごめん
367名無しさん@HOME:03/02/10 10:39
初めての子供が出来た。妊娠が分かってから俺は嬉しくて嬉しくて
自分の親(うちの目の前に住んでいる)や会社の連中に
そのことを言いたくて言いたくてうずうずしている。

なのに嫁さんは、「安定期に入るまで黙っててね」と
言いつつ嫁親には報告している。
なんか理不尽だと思った。

「胎児のそばに大きな筋腫があって、早産流産の可能性が
高いと医者に言われてるから、なるべく心配かけたくないし
最悪の事態の時辛いのは自分たちだから」と。

俺の親は嫁の事心配しちゃいけないのか?と複雑な心境だ。
368名無しさん@HOME:03/02/10 10:44
友達の生物学者がいってたけど、30代になると代謝量が減るから
もし、食事量が減らせなければ、腹筋毎日20回すれば体系維持できるんだってー
369名無しさん@HOME:03/02/10 10:50
>367
激しくおめでとう。
実親の心配「万一のときは娘だけでも無事でいてほしい」
義親の心配「万一のときは孫だけでも無事でいてほしい」
この差は埋めがたいのだよ・・・。

予習しておくといいぞ。
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その9】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042453659/l50
370名無しさん@HOME:03/02/10 11:01
>>367  は激しく正しい
産院でのある風景、出産したと聞いて
・産後の妊婦の体を思い 「心配そうにしている」実親
・孫誕生に浮かれ安心しきって「ただ喜んでいるだけ」義親
ごく一部のドキュ義親に至っては、孫を一番に抱き上げようと画策し、
妊婦さんのいる産院で全力疾走したりします。
371名無しさん@HOME:03/02/10 11:02
>>369のスレは過去ログとか読むとかなりエグイよ。
373名無しさん@HOME:03/02/10 12:38
>367の両親は、万が一奥さんの妊娠に万が一のことがあったとき、
「孫なんてこれからいつでも生める。
嫁さんには代わりはいないんだから、
嫁さんに何かあるのがいちばんいけない」
と本気で言ってくれるような親ですか?
367が嫁を少しでもないがしろにしたときに
367を厳しく叱ってくれる親ですか?
そうでなければ御両親に話しても嫁さんの負担になるだけです。

367もそんな能天気に手放しで喜んでないで
ひとつでも嫁さんの負担をへらす努力しろよ。
流産の危険があるってことは嫁さんの命の危険だってあるんだぞ。
374名無しさん@HOME:03/02/10 12:44
>367
生むのはかみさんだ。安定期まで黙っていてやる位いいだろ?
375名無しさん@HOME:03/02/10 12:46
>367
そんなにママンに報告したいならお前が命の危険をおかして産め。
377名無しさん@HOME:03/02/10 14:21
>>367
ヘタレ夫(・∀・)ハケーン!
勇者スレ全部読んでから出直しといで!
>>377
おまえ帰っていいよ。
379名無しさん@HOME:03/02/10 15:01
>378
オマエモナー
380名無しさん@HOME:03/02/10 15:11
しゃしゃり出てくんなっつの。おまえのスレはこっち↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1043331755/

てめーらと違ってこっちはちゃんと自浄作用があるの。わかる?
ちゃんと突っ込まれてるだろ?
それが鬼の首取ったかのように勇者スレ全部読めだって(プ
おまえが出直せ。
>367
逆を考えてみよう。
367氏には、近い内に昇進の話がある。
それは今抱えている取引の成功にかかっている。
取引はいつ駄目になるかわからない状態。
嫁は、成功と昇進を信じて喜んでいる。
「私の親にも話していい?私の親はあなたの仕事について
 心配しちゃいけないの?」

で、話す。嫁親が心配してあなたに時々仕事の事を聞いてくる。
あるいは気を使って、わざとらしいくらいに何にも聞かない。
または、まだ不確かなのにもう昇進したつもりで
「おめでとう!」と電話してくる。

しかし、取引が失敗、昇進はおじゃん。
嫁実家に行った時の気まずい空気。
「残念だったね」と慰められても「いえ、私の実力不足で」など
慰められているはずなのに、相手に気を使わなくちゃいけない。
もしドキュ親だった場合「娘も喜んでいたのに」「また頑張りたまえ」
「娘と、昇進祝いに皆で旅行に行く約束をしていたのになあ」

とかなんとか。・・・うーん、いまいち。スマソ。
382367:03/02/10 18:21
皆さんレスありがとう。
>369
おめでとう と言う言葉、嬉しかった。
まだ誰にも言ってないだけに、すごく嬉しかった。
ありがとう

>373
待望の妊娠だったのと、子供が出来るという産まれて初めての
事がとても嬉しかったんだが、脳天気と言われると
喜んではいけなかったのかなと考えてしまう。

なるべく嫁さんに負担をかけたくなくて、病院までの送り迎えも
やっているし、スーパーとか買い物も自分が全部やってる。
悪阻でつらそうだなと思えば、俺が弁当買ってきたり
看病?したり、当たり前の事だが、そのくらいはやっている。

代われる物なら代わってやりたいくらいだが
実際そういう訳にもいかないので、家事など
俺が出来る事は極力やっているしこれからも
そうするつもりだ。

あと何が必要だろう。

>381
とても分かりやすい比喩で納得したよ。
嬉しい だけじゃダメなんだな。
嫁さんはそれ以上にいろいろ先のことを考えているんだな。

無事に出産出来ることが当たり前の事ではないと、
少しだが分かってきた。もっと勉強してくるよ。
383名無しさん@HOME:03/02/10 18:33
>>367
御懐妊おめでとう!
やさしさと労わりの言葉で充分だと思います。
妊婦は神経過敏になっているので、たとえ彼女が白いものを黒と言っても決して逆らってはいけません。
元気な赤ちゃんが無事に生まれますように。。。
384名無しさん@HOME:03/02/10 18:53
>たとえ彼女が白いものを黒と言っても決して逆らってはいけません。

妊娠したってだけでそれ程甘やかされていいんだろうか?
385名無しさん@HOME:03/02/10 18:56
383じゃないけどレス。
安定期まではね>384
それまではちょっとしたことで流産しかねないから。
安定期に入ってから、間違いは指摘していけばいいのだと思う。
>>383
神経過敏で気を使う事が必要、と言うのは同意ですが
白を黒なんて言ってたら、ちゃんと話し合わなきゃダメですよ。

「何でも自分の言う事にはいはいと言って、本当に私の話を聞いてるんだろうか」
「自分でイライラはどうにもならないから旦那に無茶を言ってしまう。
 なのになんで旦那は叱ってくれないんだろう、関心が無いんだろうか」
などなどと不安になる人もいますし
何より旦那さん自身が我慢しすぎて
ノイローゼ、ストレスで不満が爆発と言う事もあるんですから。

何はともあれ>>367氏おめでとう!嬉しくて報告したい気持ちはとてもわかるよ。
でも、安定するまで、奥さんに負担をかけぬよう、ちょっとの我慢だなす。
387名無しさん@HOME:03/02/10 21:34
>>382
奥さん御懐妊おめでとう。
喜ぶのはいいんだよ、浮かれちゃいけないってだけ。
とても喜ばしいことだけど、まだ手放しで喜ぶには
ちょっと障害物があるみたいだしね。
でも、無事出産お祈りします。2人で頑張ってね。

何人もの人が散々指摘しているけど、
奥さんにとって、義母というのはどんなに良い人でも
全て甘えられる安心できる存在ではありません。
近距離別居ならなおさら、産後すぐは義親さんの干渉は
できるだけ少なめに。(もちろん100%シャットアウトってわけじゃないよ)
>377の「勇者スレ」っていうのは
奥さんがどんなことを我慢していて、どんなことを言われるとキレるのか、
ということをしっかり知っておけという意味だと思うので。
388名無しさん@HOME:03/02/12 00:03
俺のツレからお嬢様と思われているうちの嫁。
確かに義父は「社長」だけど社員は嫁の兄だけだし
実家は地域でも一番の高級住宅街だけど猫の額のように
狭い3階建、育て方はお嬢様っぽいかもしれないが
なりきっている嫁がたまにむかつくときがある。
389名無しさん@HOME:03/02/12 21:00
388って舅の立場から

「うちの嫁」はたいしてお嬢様じゃない素性(実家狭いくせに)なのに
俺の家ではお嬢様ぶってる。
なんだ俺の家は嫁にしてみりゃ都落ちってことかよ!ムカツくんだよ!

という理解であってる?
>>381
俺には良く出来た例え話だと思うが・・・。
391名無しさん@HOME:03/02/16 09:09
俺に内緒で一千万の貯金を持っていた。
結婚するときもう金ないと言ったくせに。
392名無しさん@HOME:03/02/16 10:56
俺と張り合うのが許せん。ゲーセンに行って一緒にゲームをしてたのだが
あるゲームが嫁の方がうまかった。
それぐらいたいした事ないのだが、嫁は家に帰ってからも何度もその話を繰り返す。
俺に勝ったのがよほど嬉しいのかもしれんが、張り合う気持ちがむかつくって事
分かっていない。お前は俺に従っとけ。
393名無しさん@HOME:03/02/16 10:58
>>392
イカリヤチョウスケ「だめだこりゃ、つぎ」
394名無しさん@HOME:03/02/16 10:59
>>392
小さいのぉ
395名無しさん@HOME:03/02/16 11:54
俺の嫁は詐欺師だ
396名無しさん@HOME:03/02/16 12:00
カミサン、結婚前と性格まで変わった気がするのは俺だけ?
397名無しさん@HOME:03/02/16 12:04
>>395
それが本当なら、離婚するほどではないがなんて
悠長なことはいっていられない、即刻通報すべし













漏れの奥タンも通報すますた。
398名無しさん@HOME:03/02/16 12:05
地震だ、こわいよ〜
399名無しさん@HOME:03/02/16 23:01
>398
おまいの嫁さんが歩いただけだろ?
>>391はよくわからんな。
自分の金じゃないものに何文句言ってんだ?
401名無しさん@HOME:03/02/19 08:00
とうっ!
あいさつが、ばか丁寧すぎること
電話でもリアルでも
逆に情がないような気がするのだが
403名無しさん@HOME:03/02/22 19:18
俺、夜勤もある仕事してんだけど(リストラにより人員削減により去年から)
夜勤に限って、家に妻いないんだよね。電話しても誰もいないし、それに
同僚から、「お前のカミさん、○×レストランで知らん奴と飯食ってたよ」
と告げられたんだ。不倫とも成れば別れようかとも思うんだけど、証拠がね。
こんな経験した奴いますか?
404名無しさん@HOME:03/02/22 19:40
興信所に頼め。
夜勤の日と限定できるなら安くすむと思うよ。
405名無しさん@HOME:03/02/23 11:23
403ですが。
早速、見積もりしてもらいました。
30万で4週間調査して貰えるそうです。写真、相手の氏名、住所、勤務先
まで、調べてくれるそうです。
旦那さんの中には、結果でてからガクブルな人もいますけど大丈夫ですか?
なんて聞いてきましたが、もう覚悟できてるんで、このまま突っ走ります。
406名無しさん@HOME:03/02/23 11:30
>>405
30万も無駄な金使うな。直接聞いても嘘つかれると思ってるから
そういうのを雇うのか?
407名無しさん@HOME:03/02/23 11:30
数社に見積もってもらいましたか?
404の言うとおり、夜勤の日だけなら、もっと値切れるかもしれない。
もっとも4週間30万ってかなり安いが。
408名無しさん@HOME:03/02/23 11:40
>406
そりゃ普通は嘘つくでしょ.....
409名無しさん@HOME:03/02/23 12:04
>>407さん
水曜、金曜限定で8回調査での値段です。実は姉も同じ会社つかって
旦那の浮気おさえた実績ありの会社です。

>>406さん
何度か話し合いしたのですが「お友達」に会って食事してたと、埒あかず・・
その後に同僚の話聞いて、急速に彼女への思いがなくなりました。
きっちり不倫相手から、慰謝料請求させて貰おうと思うので証拠が必要なのです。

普段私、おとなしい性格なのですが曲がった事嫌いで、ハッキリさせたいのです。
410名無しさん@HOME:03/02/23 12:07
>>409
離婚するつもりか?それなら調査も必要だな。
411407:03/02/23 12:10
おーそうか
がんばれ
泥沼になるより、きっぱりしてていい
>409
かわいそうに・゚・(ノД`)・゚・
続報送れよ、漏れも人事じゃない・・・
413名無しさん@HOME:03/02/25 22:45
嫁が浮気するなら多分俺なら殴るか絞めるかどちらにしろ殺しているだろう
414名無しさん@HOME:03/02/25 22:55
浮気できるほどの容貌と性欲がある奥
なんていいぢゃなゐか・・・
415名無しさん@HOME:03/02/26 01:31
同居スレ見て思ったけど男の人もかわいそう・・
416名無しさん@HOME:03/02/27 23:10
厚揚げ
417名無しさん@HOME:03/02/27 23:51
油揚げ
418名無しさん@HOME:03/02/28 04:17
カツアゲ
419名無しさん@HOME:03/02/28 04:18
もみあげ
420名無しさん@HOME:03/02/28 06:33
今日は金曜日だが・・・第一回調査日か?
403です。
皆さんには、きっちり報告させて頂きますので宜しくお願いします。
妻は金曜日やっぱり、外出しておりました。
中途報告も来る予定なので、あわせて弁護士さんとも相談しようと思います。
私のような例そんなにないかもしれませんね(w
422名無しさん@HOME:03/03/03 21:28
あげますね。
423名無しさん@HOME:03/03/03 21:35
愚妻は駄目だね。
424名無しさん@HOME:03/03/03 21:54
俺の母の悪口言うのヤメレ
425名無しさん@HOME:03/03/04 23:50
403さんガンガレ!
離婚する前に証拠つきつけた上で、顔の形がかわるぐらいぶん殴るのを忘れないように!
426名無しさん@HOME:03/03/05 00:23
いや、暴力はマズイでしょう。
427名無しさん@HOME:03/03/05 00:25
425 おまい夜中になんなのよ。ばかタレ。
428名無しさん@HOME:03/03/05 00:30
425
発言がドキュンボウリキ男だな。
429名無しさん@HOME:03/03/05 23:17
悪いことをしたらおしおきされるのが子供でも大人でも当たり前。
やってはならんことして何も無しですまそうというほうが間違い。
不倫するならそのくらい覚悟をしてからしたらどうだね。
430名無しさん@HOME:03/03/05 23:27
そんな覚悟をして不倫してる人達ってほとんどいないよ。
悪いことだって思ってないから。
431名無しさん@HOME:03/03/05 23:59
一つだけ奥様に不満がある。
男友達が多い。可愛いし、心配だ。
俺は33だけど奥様は25。本当に心配だ。
432名無しさん@HOME:03/03/06 03:28
奥への不満
掃除しない事かな
気立てのいい料理もうまい奥なんだけど
433名無しさん@HOME:03/03/06 03:38
頼む・・・そろそろフロに入ってくれ
434名無しさん@HOME:03/03/06 16:43
433 私に言ってるかと思ったわ。
435名無しさん@HOME:03/03/06 19:31
この前先輩と日帰りのボードに行ったんだけど
思いっきり滑りたかったから女抜きで。
帰りがちょっと遅くなって夜中の1時ぐらいに家に
付いたんだけど、うちの嫁が「携帯がつながらない〜〜」
としくしく泣いてた、いつもこうだからいい加減疲れてくる。
436名無しさん@HOME:03/03/06 19:41
>>435
あ・・・・わたしの20代前半の頃のようだ。
ごめんなさい。30過ぎた今となっては(以下略
437名無しさん@HOME:03/03/06 19:44
>>435
理由が女抜きだからと言われても、そんなの口実かもしれないし、
あからさまに連れて行ってくれなくて、夜中の1時まで連絡が
つかなかったら、悲しむのが当然だと思う。
せめて間で連絡を入れるべき。
438名無しさん@HOME:03/03/06 19:50
うちの旦那色気なさすぎ。たまに遊びに行ってほしい。
439名無しさん@HOME:03/03/06 19:54
えー!こえーよ437
440名無しさん@HOME:03/03/06 19:58
>>439
そうかな、女を疑うとかよりも、夜中の1時まで携帯つながらなかったら
何かあったのかと心配になるな、私だったら。
441名無しさん@HOME:03/03/06 20:12
435です。
携帯は県外だったのでオフにしてそのままでした。
携帯のことは自分が悪かったと思ってます。
実は以前スキーに嫁も一緒に連れて行きましたが
初心者でもないのに「怖い〜ダメ〜エ〜ン」と泣き出しました。
先輩も一緒だったので申し訳ないな・・と思って
今回は連れて行かなかったんです。
この前も夜10時過ぎに会社でミーティング中携帯はオフに
してましたが、うちの嫁が会社に電話してきて泣いてました。
「こんなに仕事が遅くなるわけないじゃん!」と。
それは激しく鬱陶しいね。
現地に到着したら、電話一本かけてやれば満足ずるタイプ?
443名無しさん@HOME:03/03/06 20:17
そりは疲れる嫁さんだねぇ・・・
満足ずるタイプ?は、満足する、の間違いです。
>435
445名無しさん@HOME:03/03/06 20:18
家庭内ストカーと言っても過言ではないな。
446名無しさん@HOME:03/03/06 20:19
その奥さんは、
「帰りが遅い旦那を待つスレ」の常駐者かも
遠出する時は、電話をするのが家族を持つ人のマナーだと思うが、
泊まりでもないのにシクシク泣くのはかなわんな。
448名無しさん@HOME:03/03/06 20:20
子をこさえてあげれば?
449名無しさん@HOME:03/03/06 20:20
435の奥、女友達居ないタイプ?
450名無しさん@HOME:03/03/06 20:21
仕事から帰ってきてシクシク泣かれるのは勘弁だね。
>449
女友達は去って行ったのだろうよ。
いい年になると、依存ちゃんは友達いなくなる。
非常に面倒臭いけど、同じ粘着を期間限定で返してみると
こりるかもしれないよ。<粘着奥
できる範囲で仕事休憩中に電話、帰ってから「今日何してた?」、
もし奥が友人、実家等で外出したらすげーマメに「何してる?」と電話、携帯出なかったら「何で出ない!?」と攻める。
奥がまともに思考できるタイプなら、自分の時間を持てない事に
イラつき出すんじゃないかなぁ?
453名無しさん@HOME:03/03/07 09:19
いや、ああいう奥ならかえって大喜びそうな気が・・・
そして更に「くだらない用でも私もどんどん電話しちゃお♪」と
エスカレートしそうなヨカーン
立場は逆だけど、うちの夫は心配性だから連絡がないと
さすがに泣くことはないけれど明らかに不機嫌になります。
だから、こちらから定型メールを作っておいてその都度連絡します。
面倒だけど、それをしていれば向うも安心するから。

会社に電話されるよりはましかと思われ。
粘着奥って、結婚前から判らないかな?
何度も同じこと繰り返して、ネットに愚痴るのって、
435って進歩のない夫だなと思った。
それこそ454さんのように定型メールくらいしてあげればいいのに。
456名無しさん@HOME:03/03/07 19:16
>455
俺の周りでも「粘着妻」多いよ。
まだ新婚だからいいようなもんだけど
お付き合い歴5年とかでもかなりの粘着妻。
なんでこんな嫁もらったんだ?ってヤツ多いけどなぁ・・・。
457名無しさん@HOME:03/03/08 22:10
さつまあげ
458名無しさん@HOME:03/03/08 23:21

私たちのことを悪く言う男性が多いようですが、
実際問題、引退して一般女性に戻った私たちをそのままお嫁にする
男性は多いですよ。
まさか自分の好きな女性が風俗嬢だなんて思わないでしょうし、
仮にバレたとしても、たいがいの人は許してしまうんですよね。
私の知り合いが調査会社に内偵を入れられて全部バレたのですが、
必死の演技(笑)で、見事彼の心を射止めたらしいです。
家族全員の反対を押し切ってくれての結婚。
もちろん彼女は本気でその人との結婚を望んでいましたし、
結婚後は真面目に主婦するつもりでした。

でもその彼はいかにも女性とは疎遠なタイプだったので、比較的
楽勝だったようです。
私たちくらい場数を踏んでいればどんな男だって惚れさせる自信は
ありますよ。
それに今は風俗女と一般女性の区別なんてないじゃないですか。
男をとっかえひっかえしてる女だって、結局援助交際と同じですよ。

459名無しさん@HOME:03/03/09 00:21
粘着と愛を勘違いしてんだろーな
愛というか、自分が大事にされないのが嫌なだけだな。
461名無しさん@HOME:03/03/09 02:16
嫁よ 風呂に入ってくれ。
他の家で風呂に入っているんだよ、
一日に二回風呂入るのってイヤでしょ。
463名無しさん@HOME:03/03/09 02:56
だって臭いもん 嫁子。
464名無しさん@HOME:03/03/09 03:09
何故436は一緒に風呂に入って綺麗に嫁の全身をくまなく
洗ってやらないのだ。

宜しければ私が代わりに・・・・・
465名無しさん@HOME:03/03/10 03:54
>>461
舅にのぞかれるの
あぼーんしてくれる?(実話)
466名無しさん@HOME:03/03/10 12:29
粘着妻か、いるなぁ。
付き合ってるときは、その「粘着」が可愛かったりするんだろうな。

俺の友だちは「ひとりの時間も大切にしたい」タイプの彼女に不満タラタラで、
「いつでも一緒にいたい」タイプの女に乗り換え結婚したけど、
結婚した今、奥の「いつでも一緒」気質はますますパワーアップしているみたい。
仕事してても定時を過ぎれば電話、飲みに行った日にゃ、30分おきに電話がくる。
そいつ本人はもちろん、一緒にいる俺たちもウンザリでゲッソリ。
467名無しさん@HOME:03/03/10 12:51
>466
粘着嫁でしたが結婚3年目にしてあっさり嫁になりました。

466さん結婚何年目ですか?
468名無しさん@HOME:03/03/10 13:35
>467
なにせ友だちのことなんで正確なところは分からないけど、
確か交際2年(くらい?)で、結婚して1年半だったような。

こいつを遊びに誘うと、後で奥にさりげないイヤミを言われてチョー不愉快。
なので、ダンナ(俺の友だち)は最近仲間外れ気味だよ。
469名無しさん@HOME:03/03/10 15:27
うちは、私も粘着気味だし、夫も粘着なので、
お互い「友達と会うと気疲れするよねー」とだんだん友達と疎遠に。
交際3年+結婚1年、大学卒業して社会人になったせいもあるけど、
だんだん友達減っていった。

468さんのお友達も、実はそういう人かも。
470名無しさん@HOME:03/03/10 16:22
>>469
違うよ、本人も「ウンザリでゲッソリ」なんだよ。
それに469のところは自主的に友だちと疎遠になってるっぽいけど、
あいつは「仲間外れ」なんだよ。誰も声をかけなくなってるの。
年中電話がくるから、仕事にも微妙に影を落としてるみたいだし。
469夫妻はお互いがそれを自覚しているみたいだからいいけど、
俺の友だちの嫁も469みたいに「夫も粘着なので〜」と思い込んだ
うえでの行動だとしたら、救いようがないかも。
会って気疲れするような友達は友達なのか?
472名無しさん@HOME:03/03/10 16:50
だから疎遠になってるんだろ?
473名無しさん@HOME:03/03/13 00:27
俺、>>469みたいな女ってなんか苦手
474名無しさん@HOME:03/03/13 00:48
俺もダメだ。
>>466>>468を読んでなを>>469の後半のような
レスをしちゃうところがなんともダメ。
人の話を自分に都合良く解釈するタイプか?
475山崎渉:03/03/13 11:47
(^^)
476名無しさん@HOME:03/03/14 15:58
たまには朝食の用意をしてもらえるとうれしいです。
たまには部屋の掃除をしてもらえるとうれしいです。
たまには買い物に行ってもらえるとうれしいです。
たまには俺を見てもらえるとうれしいです。
それから月に1回くらいでもいいので、セックスにつきあってもらえないでしょうか。

帰宅電車の中で、このまま終点まで乗っていこうかなと、思うことがあります。
477名無しさん@HOME:03/03/14 16:14
悲しすぎる.....
なんで夫婦を続けているのかと
478名無しさん@HOME:03/03/14 16:17
かわいそうでチンチンを舐めてあげたくなりました。
479名無しさん@HOME:03/03/14 16:18
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
480名無しさん@HOME:03/03/14 16:20
( −=・=−x−=・=−) <ババに舐められるのは拷問だ。
481名無しさん@HOME:03/03/14 16:22
関西モドキ酷い!と思ったけど、良く考えたらウェ!だね確かに。
482名無しさん@HOME:03/03/14 16:23
>>476
月に1回のセックスの他はどうしてるの?
自己処理?風俗?月一で十分なだけ?
483名無しさん@HOME:03/03/14 16:28
>>482
低学歴ほど性欲が強いって傾向があるんだって。
484関西君 ◆Lover0CATM :03/03/14 16:30
( −=・=−x−=・=−) < ここにもいたか
>477
それでも妻のことは好きなので。離婚するほどではないのです。

>482
ここ1年ほどレスになっています。ときどき自己処理です。
486名無しさん@HOME:03/03/14 17:16
>>483
性欲の強さは高学歴も同じ
ただ低学歴は他に夢中になるものがないので
セクースやりまくる
487名無しさん@HOME:03/03/14 18:40
やりまくって 悪いか?
488名無しさん@HOME:03/03/14 18:42
知能が高いサルと低いサルを集めて実験したら
知能が高いサルより低いサルの方が性欲が強い事が分かったそうです。
つまり高学歴なのに性欲が異常に強い人は知能は低いって事だね。
489名無しさん@HOME:03/03/14 20:37
>>488
高学歴なら、その実験がどれほど恣意的かすぐ分かるので(以下略
490名無しさん@HOME:03/03/18 16:52
だから卵焼きに納豆を入れるなって言ってんだろうが!
491名無しさん@HOME:03/03/19 00:27
折れは味噌汁のサトイモを入れるのが嫌だな。
492名無しさん@HOME:03/03/19 00:28
かぼちゃのお味噌汁は美味しいでつ。
>491
けんちん汁やトン汁に入っているぶんには好きだぞ
494名無しさん@HOME:03/03/19 13:26
頼むから味噌汁にきゅうりは入れんでくれ
495名無しさん@HOME:03/03/21 08:08
>>494 きぼち悪いっす!オエ〜
496名無しさん@HOME:03/03/22 06:24
お邪魔します、妻ですが・・・。
なんだかやっぱり男の人って優しいですね。
「妻のこんなとこ・・」全部読みました。
私の旦那もあるんだろうな〜なんて考えてます。

私が病気持ちなので、家事も手伝ったりしてくれて。
カラオケ行くとスマップの「セロリ」を
歌ってくれたり・・・(涙)

これから起こしたら(仕事です)「いつもありがとうね」
って言おうと思います。
スレ違いすみません。
>496スレ違いなの分かってて来るなよ
498名無しさん@HOME:03/03/22 08:26
>497
なんか性格わる〜
感想述べてるんだしいいじゃないか。
お前こそ揚げ足だけならウザイ
先の見えない大不況の真っ只中ですね。そんな中、我が社プライズが
皆様に少しでも明るい話題を提供いたしたく、この度の企画を立ち上げました。
難しい事は一切申し上げません。
「将来楽して暮らしたい!」と熱望される方がおられましたらどうぞ
下記のアドレスまで。

http://www.manemara.com/

だけどやっぱり妻が好き、そんなアナタにだからこそお勧めするのです。

スレッドを汚してしまい申し訳ありませんでした。
500名無しさん@HOME:03/03/23 00:32
俺は>>497の味方だ!
501名無しさん@HOME:03/03/24 12:20
折れも援護する。
いいじゃん、たまに妻が当り障りのないカキコしlたって。


・・・・・・・・ネカマなら嫌だけどな。
500と501は敵同士でいいんだな?
503名無しさん@HOME:03/03/24 17:03
>>502は疑問に思ったんだよな?いや、実は俺もだ。
504名無しさん@HOME:03/03/24 17:23
俺はどんなレスであっても、このスレに嫁は来て欲しくない派だな。
さんざん語り尽くされてるけど、感想述べたいのなら他のスレでやるか
無いならヲチスレをたてればいいのにって思う。
愚痴スレで>>496みたいなノロケ(?)なんて聞きたかないってのが本音だけど。
よって>>497と500に一票だな。
505名無しさん@HOME:03/03/24 17:32
           回  覧

 フェミニストは貴女方が実感してる幸せも否定しております。
見かけたら叩いてください。家庭生活を否定しております。
容姿端麗なフェミニストは見たことありません。私達を妬んでおります。
叩き出しましょう。
506名無しさん@HOME:03/03/25 21:25
俺も>>497に一票

おせっかいな母親みたいでウザイ
507名無しさん@HOME:03/03/26 20:42
もう俺に詮索しないでくれ。
携帯のチェックを毎日しないでくれ。
飲みに行くたびに「誰と?」「どこで?」とか聞かないでくれ。
財布をチェックしないでくれ。
手取りで月に50万位あるのにお小遣い3万円ってどーなんだ!!!!!

フゥフゥ・・・・
508名無しさん@HOME:03/03/26 21:33
>>507
よく精神的平衡が保てるね・・・そのうち発狂するぞ。
509名無しさん@HOME:03/03/26 22:02
>>507
ありゃ、うちの旦那手取り40万で小遣い35000円だわ。
私は手取り30万で30000円だけど。鬼嫁???
510名無しさん@HOME:03/03/26 22:04
それで夫婦が満足ならいいだろ。>509
507は不満だっていってんだよ。
バカが。
511名無しさん@HOME:03/03/26 22:15
>>510
だって満足してるか知らないもん。どっかで愚痴ってたりして。
512名無しさん@HOME:03/03/26 22:18
携帯チェックは「俺の携帯に触るな!」でいいんじゃない?
…駄目なの?
513名無しさん@HOME:03/03/26 22:26
>>512
世の中、理解力のないキチガイって多いもんだよ。
そうだな。一つ試しに、家庭板のスレをいろいろのぞいてごらん。
514名無しさん@HOME:03/03/29 02:01
age
515名無しさん@HOME:03/03/29 02:04
>507
手取り50万あったって、家とか車のローンが多いとかだったら
小遣いだって相応額になるだろ。
携帯はロック汁。
516名無しさん@HOME:03/03/29 02:07
>>507
そんな嫁さん選んだ、あなたのミスです
あきらめなさい!
517名無しさん@HOME:03/03/29 04:23
携帯チェックなんてしたことない。されるけど
518名無しさん@HOME:03/03/29 10:21
ところで403の調査結果はどうなった!?
519名無しさん@HOME:03/03/30 17:58
>>506
過去スレ見ればわかると思うが、ここは女の
書き込む所じゃないんだよ。だから、497
みたいに突っ込んでくれる人は貴重だよな。
>>496
でしゃばりババー、氏ね!!
520ダラ奥予備軍:03/03/31 14:45
>>毎日、朝食の用意をしてもらえるとうれしいです。
土日にパン手作りして出してるから、勘弁して。

>>部屋の掃除をしてもらえるとうれしいです。
してもベイベがすぐに散らかすの。
だから1週間に1回でも多いでしょ?

>>たまには買い物に行ってもらえるとうれしいです。
生活用品は安い日をチラシチェックして買ってるじゃない。

>>たまには俺を見てもらえるとうれしいです。
今は8ケ月の娘に夢中なの。

>>それから月に1回くらいでもいいので、セックスにつきあってもらえないでしょうか。
ベイベ命だから、そんな気分になれないわ。

それより、育児って1日中気を抜けないし、疲れるのよね。
あなたこそ、自分のコトは自分で出来る大人でしょ?
少しは家事ができるようにならないと、私がポックリ逝っちゃった後は
どうするの?
それに、私は早く社会に復帰したいのよ!
もっと家のこと、協力して欲しいわ〜。
それでは離婚も視野に入れることにします。社会復帰、頑張ってください。
522ダラ奥予備軍:03/03/31 17:36
>>521
ハキーリ言って旦那は私が大好きだから、離婚なんて微塵も考えてないわ。
私の頭によぎるくらい。
1ケ月でいいから、旦那も家にいて、今私がやってること
やってみてよ!!
でも、離婚するほどじゃないでしょ?
>522
あなた独りの幸せがいつまでも続けばいいですね。
社会復帰、頑張ってください。
>>522
>1ヶ月でもいいから、旦那も家にいて、今私がやってることやってみてよ!!

毎日の朝食の用意なし。
週に一回の掃除でよし。
買い物は安い日のみ。
子供に夢中になり嫁は放置してよし。
セクスしなくてよし。

これなら↑1ヶ月どころか一生変わってやっていいよ。
525名無しさん@HOME:03/03/31 20:58
初めてカキコします。
結婚3年目、子無し、共稼ぎ、夫婦二人暮らし。
嫁さんの方が残業多いので、家事の殆どをオレがしています。
炊事、洗濯、掃除、家計管理、近所付き合い、ペットの世話、ゴミ出しなどです。
一人暮らし10年していたので、別に苦ではないです。
ところが、嫁さんが子供が欲しいと言い出しました。
しかも仕事を休む気は無いようです。
つまり、オレに今までの家事に加えて育児もして欲しいとのことです。
オレはそこまではできないと断りました。
しかし、嫁は子供を作らないのなら離婚すると言い出しました。
それでかなり悩んでいます。
皆さんアドバイスして下さい。
526名無しさん@HOME:03/03/31 21:04
確かに若い頃は誰もが認める美人だった
そんな女を自分の女にして自分としても自慢だった
が、しかし、いつまでも妻は美人だと思い込んでいる
もう歳もとってるし昔の栄光を忘れて欲しい。
正直今の妻は中の上です。普通です。言うと怒る所が嫌です。
527名無しさん@HOME:03/03/31 21:04
あんた言うこと聞きすぎ、動きすぎ。
そんなに男が動いてたら嫁が付け上がって何でも要求するに決まってるだろ。
子供作るなら 全部分担にするか、嫁に仕事をやめてもらえ。
528名無しさん@HOME:03/03/31 21:06
525
チンコ付いてる男でしょ!しっかりしなよ。
529名無しさん@HOME:03/03/31 21:14
>>525
専業主夫になれないのであれば断固抗議。
理由はたとえば

「子供は俺だってほしい。でも育児は二人でするもの。
 今の状況はあまりにも俺に負担がかかりすぎている。
 正直まいりそうだ。共働きで子供を育てることを考えて欲しい。
 それがいやなら君の言うとおり離婚もやむなしだが」

ってのはどう?やっぱ直球で自分の思いをぶつけてみてください。
それが出来ないのであれば専業主夫かな。
530名無しさん@HOME:03/03/31 21:18
525です。
レスありがとう。
正直に言って離婚もアリかなって思っています。
家事はできても育児まではちょっと無理です。
仕事辞めたら出来るかも知れないけど、
専業主夫なんてヒモみたいで嫌です。
531名無しさん@HOME:03/03/31 21:22
>525
がんがれ
532名無しさん@HOME:03/03/31 21:25
きんたま袋を握ってしっかりせい!
533名無しさん@HOME:03/03/31 21:31
>>525
奥さんの思うところでは、美人の私に惚れて結婚したんでしょ。
結婚してあげたんだから、私の要求をのむのが当然だってね!

離婚って言うのならやむを得ないって言ってやりなよ。
鳩が豆鉄砲を食らったような顔するような予感・・・・・
>>529
いいこというなあ。
535名無しさん@HOME:03/03/31 21:50
525です。
レスありがとう。
ちなみに526はオレではありません。
うちの嫁は仕事はできるけど、美人ではありません。
嫁はオレより稼ぐので、その分オレは家事を頑張ろうと思っていました。
でももうくたびれました。
育児までは無理です。
正直、こっそりパイプカットしとこうかなって思っていた時期もありました。
まあ、もともと性生活は1〜2ヶ月に1回なんですけどね。

536名無しさん@HOME:03/03/31 21:54
>>525
子供作るとなったら、ヨメさんもっと求めてくるに決まってる。
537名無しさん@HOME:03/03/31 21:56
夫婦生活じゃなくて、同居生活だな。
乾いた関係 惨めだな。
538名無しさん@HOME :03/03/31 22:00
>>535
他のすれでも、奥さんが高収入というのがあったけど
向こうもかなり悩んでましたね
奥さんが、家事育児をやれというなら
本気で離婚を考えたほうがいいんじゃないかな
男はやはりプライドくらい持ってないと
仕事続けられないよ、一生働くんだから

それに育児は分担しないとつらいよ!

やはり奥さんが高収入だと他より問題多いんですね
これで年上ならいろんな意味で風当たりも強そうだし
ひがみっぽい男が多いな。
540名無しさん@HOME:03/03/31 22:07
女もいるよ。
541名無しさん@HOME:03/03/31 22:11
525です。
皆さん、レスありがとう。
嫁は3つ年上です。

子供作らないのなら離婚する。
一生二人だけで生活していくつもりは無い。

と嫁はいいました。
離婚を条件にして、子供を作ろうと要求する所から、
もうオレに対する愛情は無いのかなと思いました。
そんな二人の関係の中で育つのは、子供も可哀想だなと思います。
542名無しさん@HOME:03/03/31 22:18
男に逃げ道を与えない口調でモノを言う女は苦労するぞ。
決断するなら 早いうちに。
543名無しさん@HOME:03/03/31 22:20
>>541
離婚もやむ終えないかもしれませんね。
でも実際に子供を産んでみたら意外と子供にとってはいい環境かも
しれないですよ。
両親が協力して育児、家事を分担してる姿を見ながら成長するって
いいものかと思います。
子供が生まれれば夫婦の感情も変わってくるだろうし。
544名無しさん@HOME:03/03/31 22:26
>離婚を条件にして、子供を作ろうと要求する所から、
もうオレに対する愛情は無いのかなと思いました。

これはかなり核心をついてると思うけどさ....。

同僚で、フルタイムで働いてる子供のいる女いないの?
どういうふうにやっていってるか、参考に聞いてみれば?
で、嫁さんと相談。
よそではこんな風に夫婦で家事育児を分け合ってる。うちも相談しようよと。
一方的に525が全部やれなんて、525は奴隷じゃないんだからさ。
話し合いができないなら離婚しかない。今も話し合えてるとは言えないが。
545名無しさん@HOME:03/03/31 22:26
>>543
でも>>525さんの場合、奥さんが育児をせずに
>>525さんに何でもかんでも押し付けそうね。
協力して育児、家事を分担、という姿とは程遠くなりそう。
546名無しさん@HOME :03/03/31 22:39
>>545
確かにね、現時点で家事を手伝わないところから見て
育児も同じだろうね
>543の可能性はちょっと低そう

もう愛情なくて、単なるお手伝いさんになってるん
じゃないの?>544の言うとおりかも
547名無しさん@HOME:03/03/31 22:47
525です。
皆さん、レスありがとう。
嫁に、
子供ができたら、最低1年間は仕事を休んで育児に専念すること。
オレに対して愛情が無いのなら、子供を作らず離婚しましょう。
と提言してみるつもりです。
嫁は口が達者なので、色々言いそうですが
頑張ってみます。
548名無しさん@HOME:03/03/31 22:51
525 
がんがれ。その後どうなったか教えてね。
549名無しさん@HOME:03/03/31 22:57
>525さんと同じような組み合わせですが
私のところも、嫁が5歳年上で収入は
嫁のほうが10万位上です。
私は結婚をきっかけにやりたかった仕事に
変わりました(嫁も進めてくれたんで)

今は共働きだからいいのですが
私の給料だけだと生活がかなり苦しいです
それなのに嫁が会社の上司とそりが会わないらしく
仕事をやめると言っています
パートでもするといっていますが、私としては
子供ができるまで、今のところで働いていてほしいのですが
聞いてくれません
何かいいアドバイスありませんか?
550名無しさん@HOME:03/03/31 22:58
>>525
頑張ってね!
幸運を祈ります。
551名無しさん@HOME:03/03/31 23:00
何だかよわっちい男多いな。ちゃんときんたま付いてるのかよ。
552名無しさん@HOME:03/03/31 23:00
>>547
貴方への愛情がないっていうより、貴方に甘えきってるんじゃないかな。
「この人なら、わたしの願いをすべて聞き入れてくれる。」って。
奥さん、本気で離婚する気があって言ってるんじゃないような気がする。

どちらの稼ぎが多かろうと夫婦は対等であるはずだから、
毅然とした態度で冷静に話し合ってみてください。
553名無しさん@HOME:03/03/31 23:01
>>549
パートするって言ってるんでしょ?
あなた一人の収入で暮らす訳じゃないなら良いじゃない。
嫁が嫌々仕事に行く姿を見たい?
なんか嫁の収入をアテにして結婚したようにも受け取れるよ。
554名無しさん@HOME:03/03/31 23:03
549
チンコに針刺すぞ。しっかりせい。
555名無しさん@HOME:03/03/31 23:05
嫁の稼ぎを頼りにする男か・・・私は何となくイヤだな。
556名無しさん@HOME:03/03/31 23:05
>>549
奥さんがストレスで病気にでもなったら元も子もないでしょ。
「やめたい」言うのは、それ相応の事情があるんじゃないかな。

貴方が頑張って奥さんを養うくらいの心意気をみせてよ。
自分が好きな仕事してるんだったら、頑張れるでしょ。
557名無しさん@HOME:03/03/31 23:06
>549
自分がやりたい仕事をしてるのに、
妻に嫌々仕事させたいの?

気持ちはわかるけど、奥さんに言わない方がいいよ。
私の夫も549みたいなところがあって、
おかげで一時鬱みたいになってしまった。
558名無しさん@HOME:03/03/31 23:10
使いモノにならんチンコ付けてるな。
559名無しさん@HOME:03/03/31 23:14
>>549
あなたが仕事を変えた時、奥さんは理解を示してくれたんですよね。
どうしてあなたは奥さんに対して、理解をしてあげないの。
ずるいよ。そんなの。
560名無しさん@HOME:03/03/31 23:14
549です
確かに皆さんの言うことはわかるんですが
転職したてで、収入がかなり減っています
嫁さんの収入がないと、かなりつらい状況です
パートもすぐ見つかればいいですが
見つからないと、貯金もすぐそこつきそうで!
それに結婚決めた時はそんなこと言ってなかったし
転職勧めてくれた時も言ってなかったんで、
とりあえずは仕事続けてくれるもんだと思ってたんです。
結婚直前になって言われても、私としてもつらいんです
561名無しさん@HOME:03/03/31 23:18
まだ結婚してないの?
奥さんの方が高収入だと男はこれほど弱気になるものか
男のプライドはやはり収入ってことですか
563名無しさん@HOME:03/03/31 23:20

 
貯金もすぐそこつきそうで って本当に無くなりそうになってから言え。
男のくせに屁理屈ばかりこねるなよ。
だんだんイライラしてきた。

  
564名無しさん@HOME:03/03/31 23:21
まだ結婚してないの?>560
565名無しさん@HOME:03/03/31 23:22
おまい言ってこと無茶苦茶。
566名無しさん@HOME:03/03/31 23:25
やっぱり嫁の収入目当てか。ケッ!
567名無しさん@HOME:03/03/31 23:29
自分勝手にもほどがあるな>>549
てめーだけいい思いするための結婚かよ
568名無しさん@HOME:03/03/31 23:30
>>564さん
結婚はしています

嫁さんの収入あてにしてたのは確かです
嫁さんは気が強いほうなんで、
口で言っても負けるんです

やはり諦めるしかないんですかね
PGになんて転職しなければ良かった
569名無しさん@HOME:03/03/31 23:31
チンコに針刺しケテーイ。
570名無しさん@HOME:03/03/31 23:31
PGって何?
571名無しさん@HOME:03/03/31 23:33
>>568
奥さんが辞めたがってる理由はご存知?
「そりが合わない」だけじゃなくて、
もっと具体的に何があったか把握してらっしゃいますか?
もしかして上司からセクハラされてるかもしれないし。
きちんと奥さんの話を聞いて上げてください。

それと、パートを見つけるのはそんなに大変ではないと思うよ。
572名無しさん@HOME:03/03/31 23:33
>>570
ペディグリーチャム
P  G
573名無しさん@HOME:03/03/31 23:33
>>563
てめえのようなあほは文章でのコミュニケーションは向いてない。
574関西君 ◆love.4.x6. :03/03/31 23:34
PG=プログラマー
575名無しさん@HOME:03/03/31 23:35
いや、上司とそりがあわないなら、転職活動してから辞職した方がいいよ。
いきなり辞めてパートしちゃったら、復職がめちゃくちゃ大変になっちゃう。

それこそ、某市役所の人みたいに命ねらわれるような状況なら、すぐやめるべきだけど・・・。
576名無しさん@HOME:03/03/31 23:36
男のくせに情けないやっちゃな。女の腐ったみたいな奴だな。
チンコ付いてるのか?
577名無しさん@HOME:03/03/31 23:38
さっきからチンコチンコと連呼してる子は同じ人?
いい加減飽きてきたから別の考えてね(はぁと
578名無しさん@HOME:03/03/31 23:39
秋田。
579名無しさん@HOME:03/03/31 23:42
ここでも叩かれて遁走でつかw
ダメなヤツはどこへ逝ってもダメでつね
580名無しさん@HOME:03/03/31 23:42
568の性格は大分
581名無しさん@HOME:03/03/31 23:48
PGっていうのは、574さんの言うとおり
プログラマーです
やりたかったんですが、この業界は収入に天と地くらいの
差があるんです(私は地の方ですけど)

嫁さんですが、特にセクハラとかはないみたいです
単に気分屋の上司と会わないみたいです
私も前、派遣で同じ職場にいたんで、知っていますが
かなりの気分屋です(嫁さんは派遣先の社員です)
いつも元気良く仕事してたんで、そこまで合わないとは
思いませんでした。
ただ止める事は転職前に、相談してほしかった
582名無しさん@HOME:03/03/31 23:51
あなたが転職したがってる事を知って、言い出せなかったのでは?
収入のことも、奥さんなりに考えてたのかも。

583名無しさん@HOME:03/03/31 23:55
>>581
奥さん、まだ辞めてないんですよね?
ならきちんと話し合わないとね。

頑張ってね。
584名無しさん@HOME:03/03/31 23:57
もういいよ、コイツのことは放っておこうや
どうせダダこねて奥さん困らせてボロボロになるまで働かせちゃうよ
自分さえよければいいヤツってのはとことん自分さえよければ後はどうなっても
いいと思ってるからな
そうだろ? でなきゃこんなところに被害者ヅラして愚痴ったりしねーだろよ
585名無しさん@HOME:03/04/01 00:09
549です
もう一度話し合ってみます
586名無しさん@HOME:03/04/01 00:11
>>585
暴力はふるうなよ
収入が減ったらその額に見合う生活をすれば良い、とはならないのだろうか?
いや、そもそも生活できるほどの収入が無いというなら話は別だが。
588名無しさん@HOME:03/04/01 17:31
男はがんばって必死に稼ぐ
女はそんな男を必死に支える
男は常にカッコ良く生きる事を志す
女は常に美しく生きる事を志す

これが困難なのが現実だけど
少なくともこれを目指して生きたいものだ。

589名無しさん@HOME:03/04/01 17:42
いや、美しく生きるというよりも男が転機に立った時に
「いまですぞ。それいけ殿ーーーーー!」(バックは守るわよ!)
と背中を押してくれる奥がこれからウケるのでは。

そのためにはやはり旦那がコケルとすべてあぼーん、つう家庭設計しか
描いてない女性は敬遠されるのだろうな。高級取りになれとは言わん。
549の場合、549の転機の時期にカミさんが
「それいけー!」と応援してくれたからこそ転職できたんじゃネーノ?
転職なんかしたら給料下がるの当たり前、もし今回カミさんが仕事を続けたとしても
人生何があるかわからないんだから、いつ急病やら事故やらで働けなくなるかもしれない。
自分一人ででも何とかせねば、と考える前に
グチグチカミさんを責めてる辺り、無責任つーかだらしないっつーか・・・
591名無しさん@HOME:03/04/01 17:55
こやつの話でまた盛り上がりそう。 情けない男だから突っ込みどころ満載!
592名無しさん@HOME:03/04/01 17:59
549は、一人の収入だけでは怖くてやっていけないという臆病心を
正直に奥さんに言ってないのだろうな。
別に言ったってかまやしないのに。

で、そっから二人して「実際に奥さんが会社バッくれたらどう生活すんの?」
話し合えば楽勝なのにな。
お互いの建て前とっぱらって、そういう突っ込んだこと話し合うための
信頼関係ってのがまだ549夫妻に完成できてないだけか?
人生長いぞ。あまり現時点での完璧を追及しすぎるなよ。
具体的に549の収入がわからないから何とも言えないけど
奥さんの仕事が決まるまでの数ヶ月間、キチキチに切りつめて頑張れば
どうにかなるんじゃないの?
549と奥さんの小遣いを減らし、食費光熱費を切りつめ
保険は一時支払い停止の相談をして・・・とか
やれることは一杯あるだろうに。

いきなり切りつめるのは大変かもしれないけど
一生このままってわけじゃないんだし、取りあえず
食べられればいいや、くらいの気持ちでやれないもんかなぁ?
594名無しさん@HOME:03/04/01 18:17
なんかねー、549にとってもまさに『賭け』だけど
「おうよ、辞めてもいいともさ!生活はなんとか庇ってやる」
と啖呵切れば奥はそれを最後の支えとしてドキュン上司に耐えて
仕事続けるかもしれんよ。
そうこう切り抜けている間に気分屋の上司が異動すっかもだしw
595名無しさん@HOME:03/04/01 19:12
592ー594は結婚に向いてる。
前向きだし強いね。
596名無しさん@HOME:03/04/01 22:54
549は結婚に向いていない香具師というわけでしな。
597名無しさん@HOME:03/04/01 23:05
嫁に頼ろうっていう根性が夫として
失 格!!
598名無しさん@HOME:03/04/01 23:08
んだね。
599名無しさん@HOME:03/04/01 23:48
>525と>549って、お互いの奥を交換したら丸く治まりそうだ。

などと無責任なことを言ってみる(藁
600名無しさん@HOME:03/04/02 14:56
とにかく金を稼げよお前ら!
金で大体の事は片付けられるぞ。

で、金稼ぐ事の出来ない男は文句も言ふな。
601名無しさん@HOME:03/04/02 21:37
あ〜あ、このスレも馬鹿嫁どものせいでムチャクチャ…
602名無しさん@HOME:03/04/02 23:10
まったく・・・
夫が仕事辞めたがると、責任感がないとかぐちゃぐちゃ言うくせに
こうやってスレを荒らす嫁は、自分でも気がつかないうちに
己の家庭を荒らしているのではないだろうか。
>603
だよな。
605名無しさん@HOME:03/04/04 09:21
話し合いの時に持ち出す「一般的」が全然一般的じゃないところ。
おまえの周りでそういう事例が多いからだと?そもそもおまえ友達
とか少ない方じゃねーか(プ
それだけならまだしも俺の意見は少数派であって、おかしいから直
せって論調は何なんだ。おまえはブッシュか?
昨日はとうとうぶちきれて議論と一般論について小一時間問い詰め
たら泣きやがるし・・・。
あーあ、おまえが2chネラーだったら話は簡単だたんだがなあ。おま
えの言う世間一般的に対して
「ソースキボンヌ」でほとんどが「終了」なんだから。
606名無しさん@HOME:03/04/04 09:30
>>605
泣く女はだめだよ。悲しくなったり、反省したりして泣く女はいいけど・・・
現実は、ヒスで泣くばかり。
607名無しさん@HOME:03/04/04 09:33
最近の男はみんな格好いいのに女は不細工だらけ。
街を歩いていたら本当にそう思うよ。
化粧も浸透してきたからキモイ奴とかほとんどいない。
男はどんどん格好良くなっていくのに、それに比べて女は・・・。
女は男になれなかった失敗作なのですか?
どしてここの亭主諸君は別れないんだろう・・・?
609名無しさん@HOME:03/04/04 09:33
女の裸ってキモイよね?
610名無しさん@HOME:03/04/04 09:34
全ての女は氏ね
611名無しさん@HOME:03/04/04 09:34
女なんかとケコーンするからよ
613名無しさん@HOME:03/04/04 09:36
>>608

始めからそんな亭主諸君いないんじゃないの?
614名無しさん@HOME:03/04/04 09:36
>>607
さすがに化粧は浸透してないと思う。
615名無しさん@HOME:03/04/04 09:36
>>605
まあ、そんな女を捕まえたことを反省しろ。
理論的に反論されたら
「気の強い女だ」「可愛げがない」
とか言い出すのがオチだろうが。

616名無しさん@HOME:03/04/04 09:39
>>615
論理的にはなせる男なら、そんなこと言わんだろ。
そんなこというのは、低学歴DQNだけ。

国会議員の辻本や田嶋みたいな、理論的だと女の側が勘違いしてるだけの反論ばっかりだと
男もそのうち呆れてそういうこと言うかもしれんが。
617名無しさん@HOME:03/04/04 09:40
愚痴ばっかり言ってる男って、自分もそのレベルだって気づいたほうがいいね。
618605:03/04/04 09:44
>>615
理系なんで論理的に反論されることに対しては抵抗無いけど何か?
ま、確かに気の強い女だとか可愛げがないって思いかもしれないけ
ど、別にむかつきはしないだろうな。
支離滅裂な論理を持ち出すことに腹が立つ、ってこった。
619名無しさん@HOME:03/04/04 09:51
>>618
お!普通の男の人だ!
620名無しさん@HOME:03/04/04 09:54
おんなってなんでいつまでも本能の赴くままに生きてるの?

有史以来、男性は文化、人間としての進化、社会構築をしつづけ。
今また世の中は価値観が変わりつつあるのに、
何で女は既存の本能丸出しのまんま進化を拒むの?

いつの時代も男が社会そのもの文化そのものを作ってきたから、今があるんでしょ!
馬鹿女が権利を履き違え出したから世の中がおかしくなったんです。
今の社会状況と価値観はまったく噛み合いません。
今こそ、猿並みの本能女は排除するべきなのです!
思考力も想像力も構想力、それを創作する能力も無い女
女達の盲目的に気持ちよければいい、そろそろそれは卒業しよう
本能の欲するままに行動する事を人間の心と勘違いするのも止めましょう!
いいかげん人間として次のステップに行こうよ!

621名無しさん@HOME:03/04/04 10:00
>>620
文章が女っぽいと思った
622名無しさん@HOME:03/04/04 10:01
女の下腹部を思いっきり殴ると死にます。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1039679573/
NEO・女性の股間急所論  【2発目】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1038041051/
女の弱点は三つも存在します。
623名無しさん@HOME:03/04/04 10:06
ティムティムは勃ってる時に折れるんだって!
ボキッと。
624名無しさん@HOME:03/04/04 10:08
折れるとどうなるんだろ
痛いだけかなぁ
625名無しさん@HOME:03/04/04 10:12
>>624
治るまで随分かかるらしいんだけど
それまでに勃たせちゃダメなんだって...
テーブルの端にぶつけて折る間抜けもいるそうな。
626名無しさん@HOME:03/04/04 10:13
>>625
悲惨だぁぁぁぁ
627名無しさん@HOME:03/04/04 10:13
女に人権はいらないと思うがな
628名無しさん@HOME:03/04/04 10:14
うざいねぇ
629名無しさん@HOME:03/04/04 10:15
歴史を学べよ。どこに女が出てくる?世の中を作ったのは全部男。
そりゃあ一部卑弥呼やクレオパトラなんて有名なヤツもいるさ。
でも、それは「美」(男の性対象として)の兼ね合いや神秘主義のため。

女はまず参政権を放棄すべき。日本のためにこれは絶対必要。
あと役にも立たないババァは保健所で処理すべき。
女って無意味に長生きなんだよなぁ。
630名無しさん@HOME:03/04/04 10:15
うん、しつこい。
631名無しさん@HOME:03/04/04 10:16
>>630 汚マンコ持ちの女がだろ
632名無しさん@HOME:03/04/04 10:16
女より粘着な男ウザー
633名無しさん@HOME:03/04/04 10:18
ここは夫が妻について語るスレです。
とにかく、女には出て行ってもらいたい。
634名無しさん@HOME:03/04/04 10:21
>>633 そもそも夫がいるのかよ?って話。 単なる女嫌いでしょう
635名無しさん@HOME:03/04/04 10:23
いたとしたらヒマな夫だ。
636名無しさん@HOME:03/04/04 10:25
>>635 ・・だね。よほどヒマなブラ夫or女嫌いの変態でつか・・・
637名無しさん@HOME:03/04/04 10:42
女は出て行け。
638名無しさん@HOME:03/04/04 20:47
妻の嫌いなところ。
片付けられない女であるところ。
639名無しさん@HOME:03/04/06 00:13
揚げだし豆腐
女性が愚痴る系のスレは普通に愚痴の垂れ流しで
その機能を果たしているのに・・・・、

男性が愚痴る系はどうも駄目だね。まず「愚痴る事の正当性」を
スレの住人が確立したがっている・・・。そんなの荒れる元なのに。
男と女の差なのかな?
641名無しさん@HOME:03/04/06 02:50
>>640

女が愚痴るスレでもヒキが荒らしてるじゃん
女のいる板には男が寄って来安いのだよ。
その証拠にリーマン板なんて全然荒されてない。
ゲイはコソーリ潜入してるかもしれないが
普通のヒキ童貞は男なんかに興味ないからね。
>>621 ゲイ部隊が書いているからだよ。
643名無しさん@HOME:03/04/06 18:30
嫁さんの方が自分より稼ぎが多いところが嫌い
へたに仕事止めさせると、あとで何かあるたびに言われそうで
やはり、年上でも自分より稼ぎが少ない女のほうがいい

喧嘩するたびに言われてます...なさけない
644名無しさん@HOME:03/04/06 18:53
変に真面目なところが嫌い。
結婚前、俺が『NHKの受信料なんて払ってない。』って言ったら、『非常識だ。』とか言って
散々怒った。
親と共謀して節税対策してるのにも、いい顔をしない。ばれたらどうすんだ、とかすぐ言う。
その他、誤魔化せるところで料金を誤魔化したり、払わなかったらすごく怒る。
真面目に払う奴が馬鹿なんだって言ったら、『人間性に問題が有る』だと。
馬鹿正直に生きて、俺の稼ぎを無駄に減らすなっつーの。
645名無しさん@HOME:03/04/06 20:03
>>643>>549でつか?
646名無しさん@HOME:03/04/06 20:16
644
ゆうずうのきかない性格なんでしょう。面白みのなさそうな嫁だね。
がんがれ。
647名無しさん@HOME:03/04/06 20:34
>>644
セクースも真面目ですか?正常位のみとか?
ティンポを舐めるなんて!不潔」だわ!とか?
648644:03/04/06 20:46
いや、他は普通。
支払いを踏み倒した時や、金払わないのを見つかって店の人間にどやされた時
俺の肩を持たずに店の奴の肩を持つ。そーゆーとこが嫌い。
649名無しさん@HOME:03/04/06 20:46
644
嫁さんは「ういんういんなんて汚らわしい!」とか言うのでつか?
650名無しさん@HOME:03/04/06 20:52
>>648
それは常識的に見て奥のほうが正しいかと。
651名無しさん@HOME:03/04/06 20:58
648 おまいの頭の方がおかしいわ。 
>644
もしかしてあなたはザパニーズですか?
653名無しさん@HOME:03/04/06 21:11
644
クレイマーでしょ。
654名無しさん@HOME:03/04/06 21:25
奥さん 逃げて!逃げてー!
655名無しさん@HOME:03/04/06 21:30
9 名前:名無しさん@HOME 投稿日:03/04/05 23:16
公務員なのに、『節税対策だ!』と言って誤魔化して、節税つーか脱税している事。
銭湯に行って、『髪洗わない、サウナ使わない』って言って通常料金で入ってるくせに、
しっかり両方やってること。加えて風呂屋にそれを注意されて逆切れすること。
NHK料金を踏み倒していること。+まともに払っている人を馬鹿にしていること。

市役所職員がこんなんでいいのかなぁって思う。
656名無しさん@HOME:03/04/06 21:33
それ、何処のスレ?
657名無しさん@HOME:03/04/06 21:35
「離婚したいほどじゃないけど旦那が嫌い」のスレ
658名無しさん@HOME:03/04/06 21:35
離婚したいほどじゃないけど夫のこんなとこ嫌い25
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049517267/
659名無しさん@HOME:03/04/07 00:00
上昇志向の強いところ。
転職して、年収があがる度どんどん変になってきて、やれ子供のお受験だ!
車はベンツだ!バーキン買うぞ!ってなってきちゃった。(´・ω・`)ショボーン

挙句、外資系企業で英語に苦労してる私に向かって、”なぜ四六時中勉強
しようとしないんだ!上を狙う気ないの?この、負け組みが!!!”
もういや・・・上を狙う気なんかありませんって。やりたい仕事をしてるだけ。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
660名無しさん@HOME:03/04/07 07:22
転職して年収があがってるのはどっち? 奥さんの方?
661名無しさん@HOME:03/04/07 08:20
旦那さんでしょ。
お受験するなら奥さんは専業でないと不利だもの。
662名無しさん@HOME:03/04/07 09:01
え? 旦那なのか? だとしたら相当腐った女だな・・・。

私は、奥が転職して年収あがるにしたがって、上昇志向&他人を見下すようになった、と読んだけど・・。
それでも人間としてはかなり最悪なのに。
663659:03/04/07 22:22
わかりにくくて、スマソ
妻は専業っす。。。
664名無しさん@HOME:03/04/07 23:14
>>659
「おまいがやってみやがれ!」って言ってみれば?
665名無しさん@HOME:03/04/07 23:18
>659
上昇思考つか、見栄張りなだけ。
本性あらわしたんだよ。
無一文で放り出されないと気づかないね。
>>659
んなもん上昇志向じゃないだろ?
単に自己顕示欲が強いだけ。

子供の性格形成にも良くないと思うから
何とかした方がいいと思うよ。
667名無しさん@HOME:03/04/07 23:23
>>659
665に禿同!
「負け組みの俺が嫌ならいつでも離婚してやる」と宣言してみ。
668佐々木健介:03/04/07 23:23
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
バーキン買ってもらえるほど何をしてくれたのか
問うてみたいな。
670名無しさん@HOME:03/04/07 23:32
聞き分けのない嫁のほっぺたくらい叩けないでお前は男か?
チンコ付いてるのか?
671あぼーん:03/04/07 23:32
672名無しさん@HOME:03/04/07 23:33
>>670
今の世の中それをやると
「DVよ!慰謝料ガッポリもらうからね!!」
って事になるからなー。
673名無しさん@HOME:03/04/07 23:34
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ◆闇討ちで大怪我入院◆殺人死体遺棄現場◆
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・衝撃の現場> <http://www.123456789.jp/>
----------------------------------------------------------
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険
674名無しさん@HOME:03/04/07 23:43
>>659
子供が真剣に可哀想だよ。
万が一、母親の思想に染められたまま抜け出せなくなったら、
性格最悪のガキになるぞ。
675名無しさん@HOME:03/04/08 23:28
だらしない義母、義姉。二度と来るなよ。
676名無しさん@HOME:03/04/08 23:36
>659
ベンツとバー筋・・・。
顔見て言えよといってやれ!
677名無しさん@HOME:03/04/09 22:31
どーして、親族の中で一番だらしないのが義母で、
二番目にだらしないのが、義姉なんだよ。
678名無しさん@HOME:03/04/09 23:00
外面がかなりいい。
子供は大嫌いなのに先輩の子供を抱っこしたりして
「かわいいですぅ〜」とか言ってるのに
家帰ると「見たぁ〜あのバカ面!絶対にかわいくないよぉ〜」
自分の味方だろうが敵だろうが、他人の悪口なんて聞きたくないよなあ。
昨日の一言がずーっと引っかかってたんだけど、という出だしで
ねちねちと文句たれやがった。そんな引っかかるぐらいだったら
最初から指摘しろ。俺は悪気が有って言ったわけでは無いのに
よくそこまでとんでもない結論を導き出すかなあ。
その場で指摘されればこっちのうっかりも有ったことだし謝れたけ
ど、忘れた頃に巡航ミサイルをぶっ放すような奴には徹底抗戦だな。
681名無しさん@HOME:03/04/11 01:03
>>677
ビミョ―にスレ違い。
義母と義姉のだらしなさは、奥さんには無関係。
奥さんもだらしないってんなら別だけど。

例えばアンタの親兄弟のがだらしないからって、
アンタがなじられたらどんな気分よ?
682名無しさん@HOME:03/04/11 01:15
>680
引っかかってたってことは、奥さんの中でも迷いがあって
今日になって言う気になったんじゃないの。
あなたに言わない時もあると思う。
いちいち「ん?」って思ったことにヒステリーに反応する
奥さんもどうかと思うよ
683名無しさん@HOME:03/04/11 02:32
>>681
>>677の奥がそう言ったんじゃねーの?
なじられたらって、ここで愚痴ってるだけなんだYO
お前ら嫁どもは好き勝手言いたい放題姑や義姉その他諸々の悪口言ってるじゃねーか
「お前ら嫁ども」で一くくりにするのはどうかと・・・
「男ってこれだから」なんていう女と一緒になるぞ
685名無しさん@HOME:03/04/17 00:11
あいつと結婚したのがそもそもの間違いのもと
686山崎渉:03/04/17 10:02
(^^)
687名無しさん@HOME:03/04/17 16:35
保守age
688山崎渉:03/04/20 05:09
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
689名無しさん@HOME:03/04/20 19:09
  ∧_∧ <コリナイヤシダナ…
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>山崎


690名無しさん@HOME:03/04/20 19:57
小梨専業=寄生虫
691名無しさん@HOME:03/04/20 20:09
子供の世話も、家事も一切やらないくせに
妻に「喰わせてやってる」って言う男もまた寄生虫
692名無しさん@HOME:03/04/20 20:14
>>691
ハゲド〜
693名無しさん@HOME:03/04/20 23:23
>>691
乳幼児の子供がいるときは確かにあなたのおっしゃる通り
694名無しさん@HOME:03/04/23 06:28
>693
意味がわからん
695名無しさん@HOME:03/04/23 09:55
>>694
乳幼児の世話+家事は立派な仕事だ。
でも子供が成長すれば、客観的には専業は「食わしてもらってる存在」。例外はあるが。

もちろん、だからといって、家事を怠けたわけでもない妻にそんなことを言ってよいというわけではない。
696名無しさん@HOME:03/04/23 21:44
>>965 >でも子供が成長すれば、客観的には専業は「食わしてもらってる存在」

んなわけないじゃろ。
ならば、奥さんが専業のダンナさんは「子のように面倒見てもらってる存在」ってことでそ?
じゃ、お互いさまじゃん。ギブアンドテイク。
>>696

>ならば、奥さんが専業のダンナさんは「子のように面倒見てもらってる存在」ってことでそ?
>じゃ、お互いさまじゃん。ギブアンドテイク。

おまいアフォか?
698名無しさん@HOME:03/04/23 21:53
>>697 おまいがな。
699名無しさん@HOME:03/04/24 01:44
>>696
あんまり電波とばさない方がいいよ・・・
700名無しさん@HOME:03/04/24 01:46
700
701名無しさん@HOME:03/04/24 01:50
喰わせてやってる
には
世話してやってる
でギブアンドテイクってことでどーだ?
702名無しさん@HOME:03/04/24 02:01
食わせてやる労力と、世話してやる労力が、乳幼児がいないときや特別の事情がないときには釣り合わないってことじゃないの?
703名無しさん@HOME:03/04/24 02:37
それは食わせてやってる側の職種や年齢にもよるし、
世話してやってる側の家の広さや、家事のカンペキさ(実際、マジにやったら
限度ないよ)にもよるんじゃないか。
まーしかし、平均したら外で働く方がしんどい気がするがな。
704名無しさん@HOME:03/04/24 08:04
「乳幼児がいない家庭なら、働くほうが(俺のほうが)大変だ」ってんなら、
妻に「自分の世話は自分でやるし、子供の世話は(乳幼児でなくとも世話は必要)
半分ずつやろう。だから、キミも自分の食いぶちは自分で稼いでね。子供の分は半分ずつ出そう」
って言うべきでしょ。

でも、絶対そうは言わないよね。自分や子の世話はさせたまま
「喰わせてやってる」って言われてもねぇ。
705名無しさん@HOME:03/04/24 09:25
>>704
いまは客観的な話をしているのでは?

だいたいそんなこと言い出したら、離婚宣言と思われるのがオチだと思いますけど。
706名無しさん@HOME:03/04/24 13:36
結局、パートナーに対して「食わせてやってる」等と平気で言える輩は
結婚すべきでない人種ということですな。
707名無しさん@HOME:03/04/24 14:40
損得勘定じゃ結婚生活なんてやってられっか。
「食わしてやってる」とか、「寄生させてやってる」
とか言う男は結婚するな。
「身の回りの世話してやってる」なんて言う女もな。
708名無しさん@HOME:03/04/24 14:49
毎日お手伝いさんが料理してくれたり、レストランで外食できるようになれば、
「食わしてやってる」と言ってもいいと俺は思う。
709名無しさん@HOME:03/04/24 14:54
>703
専業にしろ兼業にしろ、どっちもどっちかと思います。
専業には専業の悩みが、働く女には働く女の悩みが存在します。

710名無しさん@HOME:03/04/24 15:03
旦那は旦那で食わせてやってると思ってたが
奥は奥で旦那と結婚したわけではなく
会社での立場と給料と結婚したつもりだったりする。
711名無しさん@HOME:03/04/24 15:13
>>710
そういう状況で、奥が夫の仕事とか給料にグチグチ文句いった場合、
「食わしてやってるのにごちゃごちゃ言うな!」と夫が切れてしまうならが、仕方ないな。
712名無しさん@HOME:03/04/24 20:04
結局どんな立場の人間だろうと(子供以外)
「身の回りのこと(家事?)をやる」「子供を育てる(世話をする)」
「食いぶちを稼ぐ」など、自分自身の生活に必要不可欠なことを
「やってもらって当然」と思える根性が寄生虫。
713名無しさん@HOME:03/04/25 00:17
女だけど失礼。
私は専業主婦、半年くらいやったけど、もう勘弁って感じでした。
自分が家事に適性ないせいもあるけど、よっぽど外で働いてる方が楽だとオモタ。
家事はほんと終わりがない。
独身時代、すごい激務のとこに働いてたときは、マジで嫁さんほしいと思いました。
一生食わしてやるから、身の回りのことしてくれたらどんなに嬉しいかと。
家事と収入を得ることは、立派につりあうと思うけどなー。
714名無しさん@HOME:03/04/25 03:14
それは違う話じゃないか?
あなたの主婦業がしんどいと思った経験と、万人にとっての仕事の大変さは関係なさそうだが。
環境の変化とか、あなたが外で一生懸命働くことのできて、実際それを実行できていたタイプだからこそ、
主婦業に強いストレスを感じただけじゃないかと。
なんだかここの男はちっちゃいねー。
食わせてやってるとか恩着せがましく言うんなら結婚するな。
家事と(外での)仕事とでは、充実感や達成感が違うとはよく言うもので。
家事が大変と思えるのは終わりがないから。
ただひたすら毎日同じサイクルで同じ作業のみをし続け、
さらに先が見えない充実感のない仕事なら、
家事より大変と思えるかもしれないけどな。
717名無しさん@HOME:03/04/25 16:41
>>716
そんかわり仕事だとあちこちから叩かれまくると思うけどね。
俺が食わせてやってんだ! てめえ何様だ! それでも専業主婦か! 
みたいには大半の旦那はまともに家事やってる奥には言わない。
仕事だとそうはいってられない。

たぶん、能力がある人ほど家事の方が辛く感じるんじゃないかなあ。
腰掛けOLの仕事に大した充実感も達成感があるとは思えないしね。
遊びに会社きてんのか? みたいな連中も多いから楽しいのかもしれないけどさ。
718名無しさん@HOME:03/04/25 21:16
>717 でも、「結婚してる女」ってだけで
その人がどんな人間か・・・・なんて誰も思わなくなって
知らない人にまで「あぁ、チュプなんだwプ」ってやられるんだよ?
仕事で叩かれるほうが何ぼマシだか。
719名無しさん@HOME:03/04/25 21:18
>>718
海外在住ですか? 日本は主婦にとっちゃ、天国同然の国だと思いますが。
720名無しさん@HOME:03/04/25 21:26
>717
腰掛けOLは家事より仕事の方が楽みたいですよ
お茶いれて伝票整理して楽な仕事でまあまあの給料が貰えて
自分で稼いだ金は全部自分で遣って天国だそうですから。
721名無しさん@HOME:03/04/25 21:27
>719 日本在住ですが・・・本気で言ってる?男?未婚者?
722名無しさん@HOME:03/04/25 21:30
警察と消防と自衛隊”以外”の公務員も楽そうだなー
定時にはまず帰れそうだし、使えない奴でも首にならないし
家事も自分で両立出来るから結婚の必要性も無さそう
事務、研究系の公務員の仕事なんて遊んでるみたいなものだろうしね
723名無しさん@HOME:03/04/25 21:36
>お茶いれて伝票整理して楽な仕事でまあまあの給料が貰えて
>自分で稼いだ金は全部自分で遣って天国だそうですから。

こういう奴は主婦なんて辛くて出来ないだろうね
給料貰えない、自由に使える金ない、自由な時間も無い
良い男探しに合コンも行けない、旦那は臭く汚くなる一方
724名無しさん@HOME:03/04/25 21:39
>>720
ああ、ごめん、そういう存在を忘れてたよ。「仕事」って単語から脳内でうっかり除外しちゃってた。
725名無しさん@HOME:03/04/25 21:39
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
--------------------------
●リンク>復讐現場画像 http://www.123456789.jp/
726名無しさん@HOME:03/04/25 21:40
>>721
海外の先進工業国の事情をお調べなさい。
文化上も制度上も、専業主婦に日本は甘々ですよ。
727名無しさん@HOME:03/04/25 21:41
他人の仕事を「オマエは楽でいいよなー」なんて言える人間は世間知らずの恥知らず。
728名無しさん@HOME:03/04/25 21:43
面と向かってにせよ陰口にせよ、自分の口開いてそんなこと言うやつはそりゃあ、世間知らずの恥知らずだろうな。
もちろんネットの匿名掲示板はこの限りではないわけで。
729名無しさん@HOME:03/04/25 21:48
本気でそんなこと思えるだけで十分 世間知らずの恥知らず。
730名無しさん@HOME:03/04/25 21:49
しかし公務員や腰掛けOLが誰でも出来る楽な仕事なのは
周知の事実だ罠
731名無しさん@HOME:03/04/25 21:50
公務員は場所によっては多忙だから微妙。。。

腰掛けOLには何の躊躇もなく、楽な仕事だな、と書き込めるけどね。
732名無しさん@HOME:03/04/25 21:52
(警察消防を除く)公務員はリストラするべきだよな
楽な仕事を大人数でやるから経費がかさむんだから
どんどん切って黒字にして欲しいよ
まあ公務員ですら使えないヤツは民間では就職すら出来ないだろうけど
733名無しさん@HOME:03/04/25 21:53
じゃあ、その仕事に(腰掛OL?)就きゃいいじゃん。
その仕事に就いた事もなく、やらないことを選択した人間にそんなこと言う資格なし。
734名無しさん@HOME:03/04/25 21:56
>733
論点ズレズレ
これだから低脳OLは。
735名無しさん@HOME:03/04/25 21:56
あのぉ、公務員を削減して公共サービスがレスポンスが
悪くなっても良いのでしょうか?

公務員って結構たいへんだと思いますけども


でも、公務員じゃないですよ
736名無しさん@HOME:03/04/25 21:58
民間企業のサービスだったら
今の3分の1程度の人数でも
今以上のレスポンスで営業出来ますよ
5時で家に帰るやる気のない社員なんていないもんでね
737名無しさん@HOME:03/04/25 21:58
>>735
悪くなんてならないよ。
余剰人員を切るだけの話だから、半年もせずに機能は回復する。
>734 ズレてねーよ。「楽でいいよなー」なんて言うならオマエがやれよ!って話でしょ?
やりたくない 出来ない なら「いいよなー」なんて言うな。
いずれにせよ「楽でいいよなー」は自分にのみ許される言葉
「私、楽な仕事に就けてシアワセー」のみ。
739名無しさん@HOME:03/04/25 22:03
>>738
小学校の学級会みたいなこと言わないで。

「楽でいいよなー」ってのはそういう表現をする人もいるだけの話で、

楽なものは楽、ただそういう事実があるだけ。
740名無しさん@HOME:03/04/25 22:03
>738
能力のある女性は資格取ったり専門職についたりしていますが
サルでも出来る仕事しかしていなくて、恥ずかしくないですか?
OLを 出来ない としたら、恥ずかしくて出来ないではないかと
741名無しさん@HOME:03/04/25 22:07
>739-740 最後の二行とメール欄読んでね♪
742名無しさん@HOME:03/04/25 22:08
ゴメソ、↑は738でした。
743名無しさん@HOME:03/04/25 22:08
openjaneなんで、最初からメール欄丸見えでつ。
744名無しさん@HOME:03/04/25 22:09
同じような理由で
能力のある男性は、事務、研究系公務員にはなりませんな
楽して税金泥棒するより、実力で稼ぎたい。

消防士、警察関係者は大変な仕事なので尊敬していますが
それ以外はね...プ
745名無しさん@HOME:03/04/25 22:10
OLじゃ無い事にして自己弁護
ミジメだねぇ
746名無しさん@HOME:03/04/25 22:11
研究系は能力あるんでは? 事務ってのはよくわからんけど。
腰掛けOLってのは、男性の事務(総合職)程度の仕事にも遠く及ばないわけだけどね。
747名無しさん@HOME:03/04/25 22:13
あらら。やっぱり、他人の仕事に対してどうのこうの言える人ってのは
世間知らずの恥知らずなんだね。もういいや。話すだけムダ。終わり
748名無しさん@HOME:03/04/25 22:17
同じ研究系でも
民間に行く人は学生時代から精鋭
公に行く人は、実力もやる気はないけど、とりあえずプライドだけは高い人
こんな感じで散って行きましたが。
749名無しさん@HOME:03/04/25 22:18
>>747
でも腰掛けOLレベルの事務なんて、過大評価したって、大学事務とかその程度しかないだろ?
750名無しさん@HOME:03/04/25 22:18
>747
負け犬の遠吠え
あのブドウはすっぱい
751名無しさん@HOME:03/04/25 22:19
>>748
いったいどこの世界の研究系?
752名無しさん@HOME:03/04/25 22:19
>749
しかも誰でも出来るから、若い子の方が良いしねぇ
753名無しさん@HOME:03/04/25 22:21
751みたいな知ったか厨(実は全然詳しく無い)が出てきました
年増OL必死過ぎ
754名無しさん@HOME:03/04/25 22:23
>752
>若い子の方が良いしねぇ

じじくさ〜…ばばぁだろうけど…
755名無しさん@HOME:03/04/25 22:27
>754←バーさんOLが涙を流しながら煽るの図
756名無しさん@HOME:03/04/25 22:30
プッ
757名無しさん@HOME:03/04/26 07:15
>>754
おいおい、給料安くて居座る可能性も低くて見た目もいいんだから、若い方がいいのは当たり前じゃ?
758名無しさん@HOME:03/04/26 09:40


     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・)/< 先生!このスレ違いの話題、いつまで続くんすか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
759名無しさん@HOME:03/04/26 09:57
皆さんここは
「離婚するほどではないが妻のこんなところが嫌い」
というスレですよー(・∀・)
「脱いだ服はすぐたため」って言ってるだろぉ!!
761名無しさん@HOME:03/04/28 12:23
>759
あーびっくりした。
スレタイ見てのぞきに来たら、何やら面白い話で展開してるから。
この展開でもいいよ、別に。
762名無しさん@HOME:03/04/28 12:26
・・・って亀レスなのに気づいた。
乗り遅れたのね、ワタシ(´・ω・`)
ほれほれ、旦那さんだって愚痴はあるんだからさ
反面教師としてこのスレ楽しもうよ
764名無しさん@HOME:03/04/28 20:33
口が臭い。
特に便秘がひどいときはオナラ臭が・・・
765名無しさん@HOME:03/05/01 00:30
なんかもうちょっと笑うかなんかできへんのか?
766名無しさん@HOME:03/05/07 20:38
「離婚したいほど妻が嫌い」スレたてようか?
たぶん馬鹿妻どもが必死になって荒らすだろうけど。
767名無しさん@HOME:03/05/07 21:02
似たらしい名前ではダメ。
「とにかく妻が大きらい」とかにしないと。
768名無しさん@HOME:03/05/07 23:01
今帰りました。
いつからか俺が皿洗い担当に・・・・・・
飯食ってから家族全部の皿を洗う。
妻が寝てるときはもちろん起きてても、だ。
数年前、皿が洗ってなかったので自分の分洗うついでに全部洗ってからなし崩し的にこうなった。
その時は妻も妊娠中だったし仕方ないかな、と思ったけどその子供も5歳の幼稚園児。
この程度で抗議するのも心が狭いかなと思うが、なんか納得できないんだよな〜。
769名無しさん@HOME:03/05/08 04:37
食洗機買えよ。
>>768
妻をしつけるより、食洗機買う金稼ぐほうが全然早くて楽だぞ。
買う前に文句を言い、徐々に躾なおしとけ。
まずはオマイの負担を減らす事からはじめよう・・・。
食洗機マジでいいよ。ずいぶん楽になった。
洗濯乾燥機もいい。かなり負担が減った。
掃除機もサイクロンのはいいな。掃除が楽しくなる。

俺、もう家電さえあれば生きていけるような気がする。なんか涙出てきた。
772768:03/05/08 21:43
あ、そうか。食洗機ね。
ってそれ俺が言うのもなんだかムカツクが買う方向でやってみますわ。
でも妻の最初に出る言葉が
「もったいないよぉ」だろうな。
いかん、マジ腹立ってきた。
>>768
いやならいつまでも洗わなければいいんだよ。
774名無しさん@HOME:03/05/09 14:24
>>771
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
7753ソ33イ ◆Miso//oxc2 :03/05/09 14:26
>>772さん
>>「もったいないよぉ」だろうな。

「ならお前が洗えや」と言ったらどうなりますかね?
776名無しさん@HOME:03/05/09 14:27
>>772
「アナタのお小遣いからかってね♪」
777名無しさん@HOME:03/05/09 16:38
うちは、大きくなってきた子供の躾がてら、自分の分は自分で洗う!!!
作るのは私なんだから、洗うぐらいなんの事は無い!
と、ぶちかました結果、夫も子供達(男子2名)も洗う癖がついております。

新築し、食洗機も導入しましたが、使う日もあれば、使わない日もあります。
塗りのお箸やお椀は、食洗機に入れられませんし・・・

食事の用意をするのが奥さんなら、洗うぐらいサービスしたっていいのじゃないか?
と思いました。材料買ってきて、洗って、切って、炒めたり、煮たり、作るほうが
大変だって!
>>777
だって旦那は外で働いて帰ってきてるじゃん。
しかも11時に帰宅してご飯食べて家族の分まで皿洗いってなんか気の毒だと思うけどな〜。
子供はそれでもいいと思うけどね。
779名無しさん@HOME:03/05/09 16:47
とにかく、家事は分担なの!
料理する大変さを考えれば皿洗いなんて大したことない。
文句言わずにやれ〜!!
>>779
皿洗いはしんどいよ。なんつーか精神的に。
料理は生み出す喜びがあるけど洗い物は明日になったら
どーせ汚れるんだよねと思うと空しいぞ。
781名無しさん@HOME:03/05/09 16:52
>>779
>>とにかく、家事は分担なの!

稼ぎも分担で初めてこの台詞が吐ける。
専業なら家事の分担が多くても当然と思われ。
>>781
そらそうだ。ていうかまさにうちそれ。
家賃+電気代+水道代担当とその他生活費担当で経済的に分担してる。
だから言ったらなんでもやってくれるよ。
783名無しさん@HOME:03/05/09 16:55
私最近、すっかり手抜き料理が身についちゃって
作るよりも洗うほうが時間かかってるかも。
784名無しさん@HOME:03/05/09 16:55
>>781 激しく同意。専業には許されんセリフだな。
どっちかというと片付けより料理の方が楽・・・あくまでも私見ですが・・・
786名無しさん@HOME:03/05/09 16:57
皿洗いなんてそこに出てるさら洗えばいいだけじゃない。
料理は下手したら朝から準備だよ。
しかも、朝昼晩洗えって言ってるわけじゃないしさ。
夜の分ちょっと洗うくらいどうってことないでしょ。
それが嫌な人は結婚に向いてない!
787名無しさん@HOME:03/05/09 16:59
>>夜の分ちょっと洗うくらいどうってことないでしょ。
>>それが嫌な人は結婚に向いてない!

共稼ぎならその台詞オケ、専業なら「おのれも稼いでから言え」
788名無しさん@HOME:03/05/09 16:59
ところで・・・・
768旦那は「食洗機ほしい」と言ったのだろうか。
789名無しさん@HOME:03/05/09 17:05
専業なら育児はともかく家事は妻の仕事だろうが。
>>781
子蟻専業なら手伝うけど、小梨だったら平日は100%やらせる。

>>786
そんな時間のかかる料理をしょっちゅう作ってるほど暇じゃないんだよ。普通の人たちは。
791名無しさん@HOME:03/05/09 17:07
皿洗うより料理の方が楽だな私は。
792名無しさん@HOME:03/05/09 17:08
>>787
そんなの夫婦の問題じゃないの?
専業兼業関係ないよ。
奥が大変だと思えば自然に旦那が手伝えばいいだけの話。
それもわからず自分の大変さだけ主張するのは夫として失格!
>>791
禿同。皿洗いはほんとめんどい。ご飯食べた後のマターリ感が台無し。
794名無しさん@HOME:03/05/09 17:08
マジレス・・・
お皿の上にラップ敷いてからお料理のせればいいじゃん。
洗わなくてもいいよ。
795名無しさん@HOME:03/05/09 17:09
洗いものすれば料理作ってもらえるならもう喜んで洗わせていただきますマジで
>>780
洗いもの好きとしては逆の思考パターンです

どんなに手間ひまかけた料理も食べてしまえば終わり
半日かけて作った料理もせいぜい30分で食べてなくなる

でも皿洗いは汚れてギトギトのものがキレイになることの嬉しさがある
796名無しさん@HOME:03/05/09 17:12
>>749
それマジレスなの??あなたそれ毎日やってるの???
>786も結婚に向いていないように思う。
>>795
なるほど捉え方次第なのでつな。
>>794
なんかもの悲しい食卓の風景だな。
800名無しさん@HOME:03/05/09 17:14
>>769
マジに一度やってみたい・・・
何か電波主婦が混じってない?
802名無しさん@HOME:03/05/09 17:14
>>788
言えてない。もしくは却下されるに一票。
803名無しさん@HOME:03/05/09 17:15
>>792
専業ならだが旦那の家畜としての自覚も無く飼い主様に労をかけるとは
家畜失格だな(藁
寄生虫・・・いや宿主を殺す件の肺炎のウィルス以下だな。
804名無しさん@HOME:03/05/09 17:16
>>801
基地外ならいるけどね
805名無しさん@HOME:03/05/09 17:16
>>803
専業叩きは他所で。
というか、ここは旦那衆のスレだね。
奥様方もそろそろ退散しませんこと?
>>792
夫婦の問題ならお前も黙ってろよ。

夫婦の問題だからうんぬん言ってたらこのスレいらんだろ。
このスレの意味分かってるのか?
807名無しさん@HOME:03/05/09 17:18
>>806
>>夫婦の問題だからうんぬん言ってたらこのスレいらんだろ。

いや・・・その・・・それ以前に家庭板そのものが(以下ry
食洗機のある家庭に遊びに行くとさ、うらやましくなる=欲しくなるよね。
うちは旦那さんが洗ってくれる、嫌がらずにね・・
だからお礼に、髪を洗ってあげる。
スレちがいsage.
>>808
( ゚д゚)マジホスィ…実家にあった時は思わずすりすりしてしまった。
811名無しさん@HOME:03/05/09 17:29
後、ついでに言っとくが、

 助けなければならないのは、
“本当に大変な妻”であって、
“大変だと主張してるだけの妻”ではない。
812名無しさん@HOME:03/05/09 17:32
自分が本当に大変ならともかく、自分が楽したいだけという理由で
夫(または妻)に負担をかけるような思考回路ってわからんなあ
そんな程度にしか思ってないような相手との結婚生活ってつまんなそう..
813名無しさん@HOME:03/05/09 17:52
>>811
男は仕事が大変大変って主張が許されるってことね。バカじゃないの?
たかが皿洗いでどうしてそこまで話が進むのかわからない。
チャッチャとやれば奥が機嫌が良くて家庭円満ならそれくらいやれっての!
朝から夕飯の準備しろって言ってるわけじゃないんだからさ〜。

814名無しさん@HOME:03/05/09 17:54
そうよ、だから紙皿にすればいいのよ!!!
815名無しさん@HOME:03/05/09 17:55
紙皿から環境ホルモンが検出されたと新聞にあったぞ・・・
人体に影響はない量らしいけど。
816名無しさん@HOME:03/05/09 17:56
>>814
それならば、
毎食外食でも宜しいんじゃございませんこと?
>>813
じゃあ旦那は不機嫌になってもいいのか?
疲れて帰ってきて、食事して一息つこうとしたときに、お皿洗っといてとか言われたら
不機嫌になるぞ。
余力があるときなら構わないが、旦那も疲れているときだってあるんだよ。

基地外主婦は黙ってろ。
818名無しさん@HOME:03/05/09 17:58
>>916
それよりも、
食べ終わったお皿をベロンベロンなめて綺麗にするのは如何?
もちろんご夫婦で・・・
洗いたくないのなら仕方のないことですわ。
819名無しさん@HOME:03/05/09 17:59
>813が本当の主婦でないことを願う。
820_:03/05/09 18:01
821名無しさん@HOME:03/05/09 18:01
>>818
料理も無駄にならないしそれいいな。
822名無しさん@HOME:03/05/09 18:02
>>813
>>朝から夕飯の準備しろって言ってるわけじゃないんだからさ〜。

当たり前だ馬鹿。
仕事に行くのに出来るか馬鹿。
寄生虫が楽する事ばっか考えんな馬鹿。
823名無しさん@HOME:03/05/09 18:03
うちはお皿くらいわたくしが洗いますわよ。
壊れやすい食器類は手で洗うのが一番!
時々グラスも磨いた方が宜しくってよ。

あ、わたくし専業でしたわ〜♪
お皿も洗えないならどちらかがお家に入るか、
メイドさんでも雇ったら良いのではないかしら?
824名無しさん@HOME:03/05/09 18:04
>>823
舐めた方がいいよ。
825名無しさん@HOME:03/05/09 18:05
誰か>>818の未来へのレスに突っ込んであげて
826名無しさん@HOME:03/05/09 18:07
>>819
本当の主婦だとしたらダンナがよっぽどしっかりしてるかヘタレかのどっち
かだよな。
どっちみちこんなヤシイラネ(゚听)
827名無しさん@HOME:03/05/09 19:02
まあ、惚れた弱みってのもあるしな。
夫婦の力関係によっては道理が引っ込んじゃうことも・・・

俺はこんな嫁は、いくら実家が金持ちでも嫌だけどね。
お前らよくそこまで釣られるなぁ・・・(w
次からは、妻はカキコ禁止、と>>1に書いておきましょう。

…しかしそれにしても既婚男性限定板が欲しい…
830皿洗い夫:03/05/09 23:19
なんか知らない間にレスが伸びてる。
おかげで自分のレス番わからなくなってしまったよw
食洗機の件ですが先ほど妻に言おうかな〜。と思ったんですが
その前に自分の皿洗いながら
「自分の食った分ぐらいは洗うけどさ〜。全員分は仕事帰ってきてから洗うのは疲れるんだけどね。」
と言ってみましたよ。するとどうよ、
「え〜。好きでやってるのかと思ったw私後片付け嫌いだからちょうどいいや、と思ってたぁ」
だって・・・・
脱力。
結果、仕事休みのときは俺が洗うようにする。
平日は妻が洗うように努力wすると。
こんな感じですが、どうでしょう。
ちなみに「食洗機」のこと言ってみたらやっぱり
「もったいないよ〜」
だそうです。w
>>830
その妻の物言いにはムカつくものがあるが、よくがんがった!
少しでも負担が減ったならヨシトシヨウ
832名無しさん@HOME:03/05/09 23:34
>「え〜。好きでやってるのかと思ったw」

世の中には食器洗いが本当に好きな夫もいるんですよ。(うちの父)
830がほんとうに洗うのが疲れるなら
もうちょいつっこんで話し合っといたほうが....。
とはいえ進展あめでとー
おつかれー
833皿洗い夫:03/05/10 00:06
>>831
がんばちゃったよ。ムカツクというよりほんと脱力。
でもよく考えたら明日休みだよ。俺。いきなり当番かよってw
>>832
珍しいお父さんだね。
皿洗い自体は別に疲れないけどさ、皿の山見ると疲れるんだよ。
まあ、また皿が溜まってたらまた話すけど今はもうこれが限界w
たいした進展じゃないかもしれないけど「おめでとー」をありがとー。
834名無しさん@HOME:03/05/10 11:20
>>833
まぁ小さな一歩だがそれでも一歩前進だな(w
良かったやん。
835名無しさん@HOME:03/05/10 11:38
何でも言ってみないとわかんないもんだね
836名無しさん@HOME:03/05/10 13:13
みんな良く結婚したね
そんな嫁の為に働いた金使って。

今 何の罰則もなく別れられたら別れる?
妻の立場で既婚男性の意見が聞きたいときはどのスレに行けばいいですか?
>837
旦那に聞きなさい
839名無しさん@HOME:03/05/10 20:11
もう妻子を捨てたい・・・ 限界だ。
840名無しさん@HOME:03/05/10 21:41
妻がネットゲームはまりすぎなんですけど・・・
もう俺なんかそっちのけ。
「ジュンジ」さんって誰だよ!!!
むかついて一昨日出て行こうとしたら、なきついてきて
昨日仲直りしたら
さっそく今日はゲーム三昧。
また怒りが頂点に達しようとしてます。
マルチポストじゃなけりゃ同情できたんだが
842名無しさん@HOME:03/05/12 00:29
>>830
なにが「もったいないよ〜」だ!ぬっころせ!

こんな例もあるぞ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051245373/452-453
843名無しさん@HOME:03/05/12 00:32
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
844名無しさん@HOME:03/05/12 00:48
食器洗いって疲れるよね〜
うちは、私が産後ヘトヘトで家事育児をしてた時、母乳をやりながらうとうとしてますた。
食器を洗い残すのは嫌いなので少し休んでからやるつもりの毎回でしたけど、旦那がわざわざ「食器洗いが残ってるよ」と起こしにくるのには腹立ちました。こういう旦那もいるのに家族分まで引き受けて洗うなんて偉いね。
私はそれから六年後自分の為に食器洗い機買いましたよ。
あなたも自分の為にお買いなさい。
俺は自分のために買ったよ。子供と遊ぶ時間が増えてうれしい。
お金がもったいないとは思わない。時間の方が大切。
乾燥機能が便利でよく使う。
洗うのはそのときの気分で手洗いもあれば機械もあり。
熱風で乾燥させるとしっかり除菌殺菌できそうで気持ちがいい。
買え。
848名無しさん@HOME:03/05/13 14:15
うちは建て替えした時に大きい食洗器だけは譲らなかった。
乾燥機のみ使う事もあるけど本当に便利。
食洗器って手で洗うより水道代等安いんだって。
家電板かと思ったw
家電>ダラ奥
コンビニ>ダラ奥
青木食堂のおばちゃん>ダラ奥
853名無しさん@HOME:03/05/14 18:56
右手>ダラ奥
854名無しさん@HOME:03/05/14 18:59
>>853
ナニィィィィィ!!!
855名無しさん@HOME:03/05/14 19:00
2ちゃん>ダラ奥
856名無しさん@HOME:03/05/14 19:01
私も旦那とセックスするより右手がいい。
857名無しさん@HOME:03/05/14 19:04
質問!
食器洗いさせられるオットって稼ぎが悪いから?
カワイソ。
858名無しさん@HOME:03/05/14 19:08
稼ぎが悪いから食洗機買えないんだろう。僕んちあるもん。
859名無しさん@HOME:03/05/14 19:11
>>858
ヨカッタネ
860名無しさん@HOME:03/05/14 19:12
うちの旦那は食器洗い担当。でも食器洗浄器に並べてスイッチ入れる
だけ。
861名無しさん@HOME:03/05/14 19:17
うちの息子が結婚することがあれば食器洗浄器もたしてやろう・・・母心
それだけでもいいからやってほしい・・
863名無しさん@HOME:03/05/14 20:14
女ウザ
864名無しさん@HOME:03/05/14 21:10
女ウザ
>>840
をお。うちもおんなじ。
UOってゲームを一日中延々とやっております。
もおね。完璧なひきこもりなの。
いやはや、どーしたもんか。
うちの妻はは生粋の2ちゃんねらー。
家に帰ったらパソコンの前で何時間でもにらめっこ。
話しかけても聞こえてはいない・・・無視される日々・・・
はぁ・・・どうしましょ
867名無しさん@HOME:03/05/16 00:17
>>866
パソコン没収汁
868名無しさん@HOME:03/05/16 00:19
いばりんぼさんなところ。
869名無しさん@HOME:03/05/16 00:20
オレが寝てからワインを毎日飲んでPCいじってるところ嫌じゃ
寝てる間くらいやらせてください
871名無しさん@HOME:03/05/16 16:54
休みの日の昼食はいつもレトルトだ・・・
朝・夜はちゃんと作ってるけど。
872名無しさん@HOME:03/05/16 17:40
その程度で不満を… お母様がさぞかし
完璧な主婦でいらっしゃるのでしょうねえ。
873名無しさん@HOME:03/05/16 18:35
>>871
旦那休みだから主婦業も休みと思ってるのかな?
ヲイ!今日も晩飯茶月かよ。
せめて皿に盛れ!

子供達と食った残りが混ざって入ってるじゃないか。
残飯整理かよ。
食ったけどよ〜。
とにかく腹肉を何とかしる・・・
876名無しさん@HOME:03/05/17 00:38
>>872
消えろ糟妻
>>874
>ヲイ!今日も晩飯茶月かよ。
>せめて皿に盛れ!

スマソ。イマイチ意味がワカラン。
茶漬けを皿で食うのか?

残飯整理には同情・・
878名無しさん@HOME:03/05/17 04:16
旦那は子供の通っている塾を今すぐやめろと言い出し始めました。
(ある日突然ですだ)
旦那に内緒でやっていたのが気に入らないそうです。
塾代は実家のババが出してくれています。
わたしは塾に通い始めたとき旦那と私は喧嘩が絶えず「出て行け」と
言われていた時なので話す気にもなれなかったし、気分転換したかった
というのもあります。まぁ情報をくれる人も欲しかったし。
(案の定塾で色々教えてくださるママさんがいました。ありがたい)

いまさら辞めろってこれは私に絡んでいるとしか思えないんだよね。
だって勉強も私が見ているし、つれてくのも私。
旦那は何一つ被害?なし。お金もババ出しでしょ?

子供は喜んで通っているし(このことを話したら子供に人権はないんだ
とお得意のせりふを言い始めました。これってなんか言葉の虐待では?と
いつも思います。)
ババいわく子供の時自分が言われたことを無意識に言っているのではと
語っていました。彼も被害者なのかもしれないが自覚症状がないから怖いよね。
(旦那に限らずこの家族はその傾向あり)

この件は私も避けていますがまじめに話したいのだったら旦那自ら時間を
とってくるはず。水〜金まで毎日11:00過ぎ(飲み会だってしかも突然)
に帰ってきて本当に話し合う気あるのかねと疑いたくなります。
絶対に絡むネタ見つけたとしか思っていないと思う。

今日子供に「パパはいやだね。***ちゃんとママにすぐに出て行けって
いうんだよね。」とぽつりといった。私は「子供にこんなこといわせるなんて
悪いパパだね」といったけど本当にいやな男だなって思います。

私は収入のある働く母です。
879な ◆PQNekusoyI :03/05/17 04:27
>>877
茶月って
ひょっとして
take outのすし屋の名前なんじゃないかと・・・
880名無しさん@HOME:03/05/17 08:26
>878
別れればいいじゃん
子供が塾で何か(事故やトラブル)があったらまた絶対攻撃されるよ。
>>878
夫のこんなところが嫌いスレの誤爆?
882名無しさん@HOME:03/05/17 09:36
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
>>879
そんな名前のすし屋があるのか・・スマソ
妻は、声が低い。

色っぽいハスキーボイスなんてもんじゃなく、男みたいな重低音だ。
性格はすごくいいし、顔も結構可愛いし、義理のご両親もいい人だし
文句を言ったらバチがあたりそうな良く出来た嫁なんだが、
それだけに(声がもうちょっと可愛ければな…)という思いがあるわけだ。

以前テレビで合唱の番組をやっていた時、何の気もなく
「●子、高校の頃の合唱はアルトだったろ?」と言ってしまったら
本人も実は気にしてたらしく、泣かれてしまった。
もちろん真剣に謝ったし、以来“声”の話題は禁句にしてるが
食用ガエルみたいな声で「ヴォ〜、ヴォ〜」と泣かれると
正直言って萎える………。
403は結局どうなったんだ?
>>884
「ヴォ〜、ヴォ〜」にワラタ(w 
不謹慎でゴメン。
887山崎渉:03/05/22 01:12
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
888名無しさん@HOME:03/05/23 20:09
山崎ぬっころ死age(○∀○)
>>884
なんか奥さん可哀相。
顔やスタイルと違って、声は変えられないんだから
ちょっと読んでて不愉快になったよ
890名無しさん@HOME:03/05/23 20:45
たしかに声が低いのは萎える
MEGUMIくらいでもダメ。
モー娘の吉沢みたいのもダメだな。
声が可愛くてデブブサのと、ガマ声で容姿がバッチリどっちがいい?
>>889
お前が一番不愉快
ここ来んな
893はにゃはにゃ ◆ARASuGdxT. :03/05/23 22:14
    


    おや、こんなスレもあったんでつね。
ええあったんですよ。
895名無しさん@HOME:03/05/28 11:16
声の低い女は、モッサリして陰気臭いから嫌だ
896名無しさん@HOME:03/05/28 11:21
ピンクの電話の痩せてるほうみたいな声も辛いけどな・・・
897名無しさん@HOME:03/05/28 11:22
ピンクといえば林家パー子みたいな声も泣きたくなるな
>>897
それをめとったぺーさんはどないやねんと
899898:03/05/28 11:24
とはいっても、でも幸せそうだよなあの二人・・・
900名無しさん@HOME:03/05/28 11:29
パー子は笑い声出してても
顔が笑ってない時があるぞ
901名無しさん@HOME:03/05/28 11:30
うん幸せそうだ。
亀レスだが俺は食器洗うの嫌いでは無い、あのヌメッた食器がキュッキュッってなる
感じが好きだ
おだてられてるって思うかもしれんが、嫁さんも感謝してくれるしね

あと主婦の間では常識かもしれんが、納豆食ったお椀と箸は漂白剤垂らした水に漬けとくと
滑りが取れることを発見した♪
903名無しさん@HOME:03/05/28 14:42
>>902
漏れも手洗い派の食器洗い好きです。
オヤジも「汚れた食器がみるみる綺麗になっていくから好き」
って人だったので、遺伝なのか?
オヤジは「仕舞うのは面倒だから」と、皿拭きは嫌いだったけど(w

納豆や山芋食ったお腕は付け置き洗いがいいやね。
前スレでも書いた気がするけど、お湯洗いは手荒れになるから好かん。
あと、フライパンと包丁は使ったら速攻で洗うのが(・∀・)イイ!!
904山崎渉:03/05/28 15:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
905名無しさん@HOME:03/05/28 19:54
某Y対抗あげじゃぁ
906名無しさん@HOME:03/06/01 20:18
姉妹スレ対抗あげじゃぁ
907名無しさん@HOME:03/06/03 12:02
保守
908名無しさん@HOME:03/06/03 15:39
>>878
その程度の状況で、子供が父親の悪口を母親にいうときは、
十中八九、母親が子供に父親の悪口を言ってるからです。
猛省しましょう。

あ、でも離婚するつもりで自分さえ有利になれば何してもよいと思うなら、
どんどん親の不仲を子供にみせつけてあげましょうね^^
・過去朝鮮半島は数世紀に渡り漢民族の完全支配下に置かれていた。
・日本が清国から朝鮮半島を独立させた。
・日韓併合は韓国側の提案で行われた。
・日本は朝鮮半島に膨大な援助を行い人口は爆発的に増えた。
・多くの朝鮮半島の若者は豊かな内地(日本)で働きたかった。
・外地(朝鮮)でも名誉なため大東亜戦争への朝鮮人志願者は定員を超えるほどであった。
・従軍慰安婦は捏造である。
・在日は強制連行ではなく自主的に日本に来た。
・創始改名は朝鮮人の要望で行われた。
・日本語教育も強制ではなかった。
・植林計画や治水計画は日本人によって基礎が築かれた。
・朝鮮語(ハングル)を確立したのは日本人。
・交通網の整備事業は日本人によって行われた。
・朝鮮史は日本人によって確率された。
・独立運動家は朝鮮人たちに支持されていなかった。


以上の様な事は、全て”事実である”が朝鮮民族に対して言えば「差別だ」と言われ
「謝罪」を要求されることになるだろう。
即ち、彼らは日帝36年以前にも何世紀にも渡り奴隷としての屈辱的な歴史を歩んで
きており、日本人に(事実を)言われる事は死ぬよりつらい事なのである。
奥(特に専業主婦)の携帯電話の請求書を見たことありますか?
3万に達していたのを見て、顔が蒼白しかけたことがあるのですが、
みなさんは、そんな経験ありません?
>>910
ボコボコに殴れよ 男だろ?(w
912名無しさん@HOME:03/06/03 20:03
支払い拒否しなさい。まじで。
913名無しさん@HOME:03/06/03 21:05
>910
半年でもそんなに使わない。
914910:03/06/03 21:09
・・・そ、そんな奥は希か・・・鬱
915名無しさん@HOME:03/06/03 21:17
アヤスイ!
>>910
男いるね 絶対
>>910
可能性1.男がいる
可能性2.女がいる(実は両刀使い)
可能性3.肉親、親しい友人でトラブルに巻き込まれているのがいる
可能性4.(今更だけど)携帯で遊べるサイトにはまっている

まずは料金プランの見なおしからどうぞ
918910:03/06/03 23:17
1.はかなり確率が低いです。ぶっちゃけもてる顔じゃないし。(不細工なんだろってのは聞くだけ野暮です)
2.・・・ん〜・・・わたしは都合の良い男でつか・・・鬱×100
3.巻き込まれているっていうか己から飛び込んでる感じです。
4.PCならハマってますが、携帯電話のメールはしんどいそうなのでそれは無いと思われ・・・
919名無しさん@HOME:03/06/04 20:46
不細工だって不倫男にとっちゃ
マンコさえついてりゃ
どーでもいいんだよw
920名無しさん@HOME:03/06/04 20:50
>910の奥さんは遠くに嫁いだの?
921名無しさん@HOME:03/06/04 20:58
通話記録提出させたら?
携帯は無理なんかな?
922名無しさん@HOME:03/06/04 21:25
>>918
嫁に浮気される旦那にそおゆうの多いよ
「うちの嫁にかぎって(笑」ってね
>>919 禿同
こんなババァのどこが?ってのが
日中自宅に出会い系の男を呼んで(以下略
924名無しさん@HOME:03/06/04 22:04
「タダ」でやれるなら、ストライクゾーンの広い男ってけっこういるよ。
ナンパ系の人たちが仲間うちで集うサイトなんかだと、「涙をのんでなんとかこなしました」とか報告してるやつ沢山いるしw
925名無しさん@HOME:03/06/04 22:36
>>910
うちの旦那は携帯代6万いった事があります。
最近は3万ぐらいですが、パケ代がほとんどです。
とほほ・・・私は5千円くらいなのに。
みなさんこんなにかからないですよね。
エロサイトだとしてもこんなにかかるかなぁ。
926名無しさん@HOME:03/06/04 22:38
>>924
いるいる
うちの会社の先輩も出会い系でかなり遊んでるけど
不細工な人妻とやったこととか面白おかしくしゃべってるよ(w
喘ぎ声とか真似たりしてね

先輩いわく「ヤレタラ良い」らしい
927名無しさん@HOME:03/06/04 22:42
>>925
携帯でエロサイトわざわざみる奴はいないよ(画面小さいし 重いし)
99パーセント出会い系だね(w
928名無しさん@HOME:03/06/04 22:54
>>925
男の場合、仕事にもよる。
でも927の可能性もある。
929名無しさん@HOME:03/06/04 23:07
【告 白】人妻にやった、悪いこと【懺 悔】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1022941414/

43歳人妻奴隷III
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1049983540/

【疑問】普通の人妻はどのくらい調教できるの?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1041614419/
930910:03/06/05 19:39
もまえらそんなにいじめたいんかぁぁ・・・鬱
>>930
でもそれが現実ではないのかな?
最大限譲歩しても想像つくのは遠距離の友達に長電話くらいだよ。
それなら自宅からかけた方が安上がりだよね。
携帯じゃなきゃいけない理由っって考えると上のレス達で順当じゃない?
932910:03/06/05 19:50
>>925
うおっ上には上がおりますな!

エロサイトは課金の方が金掛かりそうですが、
それでも月に3万も逝くとはとうてい思えない・・・

ところで、ヤレタラ良い人妻・・・考えたくねえぇ
933910:03/06/05 19:52
>>931
いや、想像っつうか
携帯の履歴(請求)に載ってるのは全部私の知っている友達(女性)ばかりだし・・・
>910 奥さん寂しいんじゃないだろうか。
910がカマってあげるだけでも請求金額はかなり減るかもょ。
935名無しさん@HOME:03/06/06 03:38
仕事に追われ、妻の育児に追われ、大変だなw
936910:03/06/06 04:42
なんかおいらが踏んだり蹴ったりみたいじゃないか・・・鬱
937名無しさん@HOME:03/06/06 06:50
もうちょっとスケベだと嬉しいんだけど・・・。
>>933
旦那が履歴チェックするような、ガードがきつい家は....
その女友達が何をしてるかが問題。

っと朝から踏んだり蹴ったり、でもって殴ってみると。w
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
940934:03/06/06 21:12
>910 あーいや、別に責めてるわけではないょ。
ただ、普通だったら3マソもいくまえに「マズイかな」とか「悪いかな」と思って止められるでしょ。
そうは思ってても止められないし、浮気でもないなら
チョト壊れかかってる?と思ったので。何かそういう環境にあるんではない?
トンチンカンだったらゴメソ。
941名無しさん@HOME:03/06/06 21:57
アアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッ!!!!
フラバがっ!

アテシのダンナの浮気がバレタのも
携帯代が多くて、こっそり明細とったから
浮気してるなんて全然考えてなかった
でも明細見て、心も身体も凍えついたよ
ひとつの番号に毎日10回以上電話やメールしてた
3年経った今でもフラバに苦しんでる、辛いよぉ〜
942名無しさん@HOME:03/06/06 22:01
子供も居るのに、たまに友人と飲みに出かける時とか
凄く綺麗になる。家ではパジャマでヲレと出かける時は
化粧もしない。化粧をしろって訳ではなくってヲレを
どうでもいいと思ってるのがみえみえ。セクースさせろ!
943名無しさん@HOME:03/06/06 22:15
>>942
他の小奇麗にしてる女の子を褒めろ
嘘の告白話も、でっちあげて話せ
浮気するかもーとか
最近女を感じねーとか
ズバッと言ってやれ
そうじゃないと夫婦なんて
甘えて耳も貸さないもんだ
>>934
豚もおだてりゃ木に登るのに....それじゃ逆効果。w
945名無しさん@HOME:03/06/06 22:30
そそ、笑ってごまかされる
すごくきれいになったときに襲え!(w
妻が私から感染した言い出し
私自身が感染した原因は、ほかの女性からの感染しかあり得ないと豪語。(性行為などでないと感染しない?)
その後1年間、浮気疑惑をもたれた。(本当に浮気も愛人も一切ないし、いません!)
「ああ、あれは、私がもともと母からもらってたらしい・・・」

(浮気と疑われただけでなく病気まで移されていたとはな・・・)

殺意すら感じた〜よ
いったい何の病気?

なんか洒落になってなくねーか?
949名無しさん@HOME:03/06/09 06:43
一緒に出かけようって言ってたのに、
いざその日になったら、
疲れたから子供と行ってきて、
・・・そんなアンタがちょっと嫌い。
>>948 カンジタ
951910:03/06/09 17:20
>>949
漏れもそういうことやられたなぁ・・・

いざ出かけようって時に、片づけしなきゃ・・・

自分の実家にいくといきいきとしよる。
(しかし、私が顔出すと本人のいないところで僕に愚痴る義理親族・・・ご愛敬だが)

私の実家にいくと終始露骨にイヤな顔を延々とする。
うちの親族は別に嫁を嫌っていることなんてなにもないのだが・・・
910奥は単純に大人としての精神年齢に達してないんだと思われ。
別に910に責任はないけど、被害こうむるのは910だから、まあガンガレ
95327dさい:03/06/09 23:08
たまたまなんだろうけど自分でカギ開けて
家に入ったらスカート姿であぐらかいて
アイス食ってテレビ見てた(パンツもろ三重で

凄いはぁはぁしたけど、普段はそんなこと無いので
女って・・と思ったこれが普通か?
姉いるけど流石になかったな
954名無しさん@HOME:03/06/09 23:16
( ̄ー ̄)ニヤリ
955名無しさん@HOME:03/06/09 23:18
物凄くワガママなところ。本当にワガママの塊にたいな女。
でも言うことをヲレが結局聞いちゃうのをヤシは解ってるから
言い放題のヲレを使い放題。今日も「トイレットペーパー買ってきてその帰りに
クリーニング屋に行って布団取ってきて〜」とか寝転がりTV見ながら命令する妻。
ヲレがそんなにパシリにするなって怒ると逆切れされる「何もしなくていいって言ったじゃん!」
結局今日も妻は夕方から8時までガン寝。その間ヲレは静かにして夕飯を作った。悲しい。けど…
956名無しさん@HOME:03/06/09 23:22
>>955
けど憎めないんだろ。おまえが甘やかすから悪い。
957910:03/06/09 23:52
お、おれも甘やかしたのかな・・・ああ・・・けど・・・
ケータイ3マソって
ちょっと長電話して、パケ使ったらそんなもんじゃネーノ?
ビビるほどじゃないでしょ。
つか、俺もそれぐらい使ってる。
家にいても家の電話面倒だからついケータイ使っちゃうし。
959名無しさん@HOME:03/06/10 02:07
携帯で3マソ云々って言う男ってティムもちっせ〜んだろうなぁ(´-`).。oO
960名無しさん@HOME:03/06/10 03:55
奥が白石美帆タンみたいだったら、甘やかせるんだけどな・・・
仕事でたくさん使う必要あるわけでもないのに、携帯で3マソは普通におかしいだろ。
マスコミに洗脳された人には普通と感じるのかもしれんが・・・。
3万円分も愚痴ったのか。よっぽとやなことがあったんだな。
携帯でオンラインゲームやってたりすると3万ぐらい逝くと思うよ。
あと、前にCMでやってた写真のしりとりもパケ死する。
携帯で2chやってもパケ死。
自分も一度はまって禿しく後悔したことあるから。
964名無しさん@HOME:03/06/10 08:04
浮気がばれて
離婚されそう…
965名無しさん@HOME:03/06/10 08:05
自業自得
966直リン:03/06/10 08:07
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
>>955 わかった!955さんはマスオさん(むこ養子)だ!
969名無しさん@HOME:03/06/13 10:42
「釣った魚には餌をあげないのね?」
「子供の洋服は買っても、私には何も買ってくれないじゃない!!」

と私を責める妻の脳内には、
私が今年の誕生日に買ってあげた洋服は入っていないらしい。
4つあるヴィトンのバッグと財布も俺が買ってあげた物なんだが・・・
970名無しさん@HOME:03/06/13 10:48
もっともっと買って欲しいのでしょう
大変だな969
971名無しさん@HOME:03/06/13 10:50
>969
プレゼントの効能は約1ヶ月程度だと思います。
女というものは
プレゼントされたもの=最初から私のもの
となってしまうので
ありがたみはあまりありません。
973名無しさん@HOME:03/06/13 11:54
あげたものには「夫より」ってかいとけ
あげた瞬間の状態も写真にとっとけ
974名無しさん@HOME:03/06/13 12:07
>>969
鞄とかアクセサリーあんまり興味ないからなぁ。
せっかくお金を使うのなら二人で楽しめる事がいい。
釣った魚の餌なら、ワインとつまみでw

975969:03/06/13 12:12
>>970->>972
ご心配ありがとうございます。

ちなみに、今妻が欲しいものは「40万位のブルガリの時計」だそうです。
はぁ〜・・・・頑張って稼がないと・・・・
976名無しさん@HOME:03/06/13 12:25
希望するまま買ってたら、どんどんエスカレートするぞ。
969の収入がそれに見合うならいいけどさ。
977名無しさん@HOME:03/06/13 12:29
>「40万位のブルガリの時計」
なんじゃそりゃ!?
年収いくら!?
それって普通!?
どういうこと!????
じぶんでかせいでかえや!
978名無しさん@HOME:03/06/13 12:31
仕事中に電話してきて「2chのVO2を買ってきて」とか言ってくる。
近くに大きい本屋あるでしょ?って言ったら「買うの恥ずかしいの!」
そして帰宅すれば料理を作らす奥。荒い物はもうヲレの仕事と決まってるらしい。
でもチューでごまかされるヲレ(-_-)
979名無しさん@HOME:03/06/13 12:48
け!
980名無しさん@HOME:03/06/13 12:52
975は、
がんばって稼げば「40万位のブルガリの時計」を買ってやれるのか。

うちは数年前からカルチェをねだられてる。
俺の年収わかってるのに、ねだる金銭感覚のなさが嫌。
981名無しさん@HOME:03/06/13 12:53
気のないまずいご飯より自分で作ったほうがおいしいよーん。。
あとはちゅーで荒いもんしてもらってください。
>950
カンジダは性行為で感染する可能性はあるが、
ふだんから膣に存在する菌。
疲労が蓄積したり抗生物質服用時などは増えて、
かゆみなどの症状がでる。
治療は夫婦で、が鉄則。
変ないいがかりをつけた妻は、小一時間以上問い詰めて可。
983名無しさん@HOME:03/06/13 21:43
>>977>>980
給料から買うのは無理ですが、一年頑張って貯めれば何とか買えそうです。
でも、時計を買ってもまた言われるんでしょうね・・・

惚れた弱みですかね。(テレ
984フェイタル ◆H/HXX8666s :03/06/13 22:01
とにかく全部嫌い。
985名無しさん@HOME:03/06/13 22:22
顔、性格、体系すべてだね。
でも一番許せないのは働いてないところ・・・・働いてくれよ
>>969
あなたは何か買ってもらってるの・・・? 奥さんのお金でさ・・・。
987969:03/06/14 12:39
>>986
私の妻は専業主婦なのでお金を稼いでくるわけではありません。
でも、私の誕生日やクリスマス等にはプレゼントを買ってくれます。
勿論、私の給料の中からですけど・・・
988名無しさん@HOME:03/06/14 12:57
奥さんが家の事をやってくれるから男は安心して
外で働けるもの。
俺の金、俺の金…ぷっ。
将来、熟年離婚されそうで怖い・・・。昨日のテレビ見てたら、年金も財産分与でとられるとか。。。
専業でほとんど何もしてないくせに、内助の功とか言っちゃってさー。
しかも、かみさん名義で貯金してるみたい。離婚したいけど・・・ドウシヨウカ
正直、昔(全自動洗濯機、全自動乾燥機、全自動湯バス、食器乾燥機・・・etcが無い時代)
なら、専業主婦は大変だったと思うけど、今はボタン押すだけ、掃除だって掃除機あるし。
一人暮らしでも、家事がそこまで大変だとは思わなかった。専業って甘えすぎ。
991名無しさん@HOME:03/06/14 13:17
>>987
>勿論、私の給料の中からですけど・・・
あー、分かる。何か割り切れないものがありますね・・・
よその奥さんのことあれこれ言うのもナンだけど、私はフルタイム働いてるんで、
奥さんの感覚が理解出来ない。
一生懸命家計をやりくりして、プレゼントして「あげた」って感じなのかなあ。
>989
離婚するほどではないが……スレなので
離婚したいが……というのは
スレ違いでは。
離婚したいなら、今のうちにとっととして、自由になったほうがいい。
熟年になってからの離婚は、男が悲惨だと思う。本気で。

>991
わたしもフルタイムで働いてたときは、専業妻のそういう感覚
わからなかったなあ。いまは専業なのでわかります。
プレゼントされて、複雑な夫の方の気持ちもわかるが。
993名無しさん@HOME:03/06/14 13:43
>991
私は専業だけど誕生日プレゼントとかあげないよ。
旦那の稼いだお金だからとは思って無いし
旦那自身も欲しい物があったら買えって言う人だから
別に気にすることもないんだけど、旦那へのプレゼント
となると、家庭のお金から出てる感だけは否めないから
お互い誕生日は欲しい物を買おうって事になってる。
私も兼業専業やってきたけど、
夫の扶養に入った時、手当てが付くのにビックリした!(あまりに少なくてw
扶養手当だから、「扶養慰労金」としてプールしてまつ。
1年溜めれば20万ほどになるので、すごくうれしいみたいよ。
995名無しさん@HOME:03/06/14 13:47
1000
996名無しさん@HOME:03/06/14 13:48
999
997名無しさん@HOME:03/06/14 13:50
これ次ぎスレ立ってるの?
998名無しさん@HOME:03/06/14 13:51
1000
999名無しさん@HOME:03/06/14 13:51
1000だ!
1000名無しさん@HOME:03/06/14 13:53
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。