△△料理が一番嫌いな主婦の夕ご飯は何?その8△△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
その7:
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1033456470/l50

皆さんの今晩の夕ご飯披露してください。
情報交換も大歓迎!
2キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/07 19:46
やきそば2!
3キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/07 19:46
1さんスレ立てお疲れ様です。
4:02/11/07 19:51
>キヨ
久しぶりだね〜。ありがと〜。
線鶏するのかなと思ってその7も上げておいたけど。
5名無しさん@HOME:02/11/08 14:34
これからスーパーage
6名無しさん@HOME:02/11/08 14:45
夕べの「どっちの」見て、
和風ハンバーグ 大根とお揚げのみそ汁
に決まり!
7名無しさん@HOME:02/11/08 15:17
1さん、乙! 
またお世話になりまする。

・鮭ときのこのホイル焼き
・オクラのおひたし
・豆モヤシのナムル
・南瓜の煮つけ
・玄米ご飯
8名無しさん@HOME :02/11/08 15:20
>>1 乙です。

今日はカレーですたい。
9名無しさん@HOME:02/11/08 15:20
今夜はダンナと外食♪
でもジジイのは作らなきゃしょうがない・・・。
コンビに弁当でも置いておくかなあ。
10名無しさん@HOME:02/11/08 15:22
>9 今夜の食事代で〜す♪といって500円玉とかおいてきちゃいけないの?
11名無しさん@HOME:02/11/08 15:23
私もカレーですたい。
週1回カレーですたい。
肉は小さい子がいるからひき肉をミートボールにしてますたい。
これがやわらかくて(゚Д゚)ウマーですたい。
ハンバーグの野菜(玉ねぎとか)ないバージョンでこねこねして丸めるだけですたい。
12名無しさん@HOME:02/11/08 15:25
在日とウヨの巣になった既女板から逃げてきました。
今夜はロールキャベツ、まぐろのカルパッチョ
あとは決めてない。
13名無しさん@HOME:02/11/08 15:26
うちもカレー。昨日の夜から作っておきました。
サラダはレタスだけでバジルチーズドレッシングですね。
14名無しさん@HOME:02/11/08 15:37
きょうはカレーの日?ウチも乗り遅れまいぞ。
かじきまぐろを買ってあるのでそれでカレーにしようかな。
(でもほんとは味噌漬けかバターソテーにつもりだったの)
15名無しさん@HOME:02/11/08 15:45
今日は朝からスーパーへ。キャベツ1個100円だったので
買って帰ってすぐロールキャベツ作りますた。ホールトマト缶ぶっかけて
コンソメで煮こんであるので夜はメインができてて楽だ〜。(あっ12タンとケコーン)
あとはご飯と味噌汁、お浸しくらいで済ませよう。
カレーは明日にしようかな。食べたくなってきたな〜。
16名無しさん@HOME:02/11/08 16:02
おぉ!カレーにしようと思ってきてみたら、皆さんカレーでつか。
隠し味は焼き肉のタレだす。
17名無しさん@HOME:02/11/08 16:15
>16
それはいいかも!
次回にやってみる
ハッ(゚Д゚)
しまった、米がない!
ピーンチ!
じゃ、出前にしよう。
20名無しさん@HOME:02/11/08 16:35
じゃウチもカレーにしようっと。
なんか美味しいサラダってありますかね?
野菜はいろいろそろってます(今、調べた)
ポテトや春雨やマカロニやグリーンやらのサラダに飽きてしまった。
21名無しさん@HOME:02/11/08 16:36
地鶏塩焼き
インゲンの胡麻和え
水菜とあぶらげと昆布の煮物
プチトマトの温サラダ
味噌汁&ご飯

旦那が祖母ちゃん子なのでこういうメニューだと機嫌がよいw
22名無しさん@HOME:02/11/08 16:46
>20 ダイコンとほたて缶のサラダおいしいっすよ。
2302 ◆countLQaVc :02/11/08 17:31
鶏肉の炒め物
蟹コロッケ
ミニ春巻き
キャベツの千切り
ごはん
なめこの味噌汁
キュウリの浅漬け
24名無しさん@HOME :02/11/08 17:47
11月8日はカレーのにケテーイ!!
25名無しさん@HOME:02/11/08 17:54
・から揚げ
・お刺身サラダ
・なんかの味噌汁
・米・ザーサイ
以上ー。おかゆ食べたいなぁ。
26名無しさん@HOME:02/11/08 17:55
うちはおでん
二人暮らしだし、たくさん作って3日間くらい食べつづける。
27名無しさん@HOME:02/11/08 18:17
うちもおでん。
まったく同じです<3日間食べ続ける
私自身は練り物は苦手なんだけど、とろとろに煮えた大根が好きなんで。
あとはおひたしでも作ろうか。
28名無しさん@HOME:02/11/08 18:29
>>10
>>9ですー。
ジジイから食費もらってないから
どうしても現金出す気になれない・・。
昨夜結局食べなかったスーパーのチキンカツをチンしてみました。
あとはスーパーの切干大根とご飯とお味噌汁。
29名無しさん@HOME:02/11/08 18:48
昨日作りすぎたビーフシチューに
買って来た焼くだけのハンバーグを入れて
煮込みハンバーグにします。
30名無しさん@HOME:02/11/08 19:03
豚汁と餃子

シメジが美味しいよぅ。
匂いマツタケ味シメジってよく言ったもんだ。
31名無しさん@HOME:02/11/08 19:04
>30
シメジはどうやって食べてるの?
豚汁に投入?
32名無しさん@HOME:02/11/08 19:16
うなぎ〜♪今日はうなぎにするんだ〜♪
簡単すぎて涙が出そう

つーかうな丼だけってダメェ?
33名無しさん@HOME:02/11/08 19:19
>32
お吸い物つけるとか(もちろんインスタントで)

>32
うな玉丼も美味いよ〜♥
35マイデータ:02/11/08 19:22
●とんかつ&エビフライ(惣菜コーナー)
●御新香
●キンピラゴボウ(まだ残ってる)
●千切りキャベツ
●サトイモ煮
●豆腐のお味噌汁

>>31
シメジは茹でて、鰹節まぶして、醤油かけて食べても美味しいよ。
3632:02/11/08 19:22
あ・・・・あの「うな玉丼」って何ですかぁ?(涙目
3734:02/11/08 19:26
>36
変な事書いて、ごめんね。
うなぎをタレで煮て溶き卵を掛けて・・・
丼にするんだよ〜簡単で美味しいよ!
3832:02/11/08 19:35
>37
あ!了解です!うなぎを卵でとじるんですね〜
おいしそうなので今からやってみます
卵好きのダンナは泣いて喜ぶだろうなぁ・・卵は1週間に1個って決めてるから(オホホ
ん?いじわるでじゃなくコレステロール&中性脂肪対策ー!
39名無しさん@HOME:02/11/08 20:37
昨日は鮭のクリームシチューとフランスパン

今日は鮭の親子丼と水餃子、豚まん。
野菜たっぷり味噌汁
あとは枝豆(茶まめ)

以上
40名無しさん@HOME:02/11/08 21:40
ヤバイ ヤバイ!

冬のスカートがきつい…
つーことで私だけダイエット開始!

今日は
湯どうふ (白菜、きのこ、白滝 水菜タプーリ) のみ

ダンナと子供は
さんま塩焼き
肉じゃがをプラス

がんがるぞ! 腹筋やってねよ。
411:02/11/08 21:43
今日はだるくて(いつものことだが)2品のみ。

ご飯
チンゲン菜と豆腐の中華煮込み
豚汁
青汁(やっと届いた!)
42名無しさん@HOME:02/11/09 11:27
今日はふろふき大根とお刺身。

ところでふろふき大根の上に乗せるのは
ごま味噌?肉味噌?

肉味噌なら白?赤?

さあ、どっち?
43PURE-GOLD:02/11/09 11:30

  ◆総合芸術情報発信サイト◆
=================
    掲載広告無料募集中!
http://www.pure-gold.jp/koten
=================
44名無しさん@HOME:02/11/09 11:47
>>42
肉味噌の白、激甘!(キパーリ
鍋食べたい。
スーパーで鍋セット買ってこよう。
46名無しさん@HOME:02/11/09 13:44
もう鍋です。材料買ってきてあります。
もつ鍋セットをスーパーで見て、懐かしくなったので買って
きました。でも餅巾着ははずせない。
もつ鍋食べたい!
けどうちは姑が肉が食べられない人なので夢のまた夢だな・・・
48名無しさん@HOME:02/11/09 16:46
一品料理をごちゃごちゃ作ってダンナと居酒屋風を楽しむ
これだと、取り合わせが変でも全然気にならない(オホホ
とりあえず今考えてるのは
タンドリーチキン・レンコン団子・マグロの漬け丼・フライドポテト
マカロニサラダ・生野菜・酢豚


   アッ!!!!これじゃなんか死に物狂いで作らなきゃいけないじゃん
このスレ、スレタイにあわず結構凝ったもんつくってるよね、みんな。
で、相談するといいアイデア出てくるし。
本当に苦手なのか?
50名無しさん@HOME:02/11/09 16:48
>>47
同居ですか、大変ですね。
しかし、肉がたべられないとなると献立考えるのも一苦労だね。
つか、作ってもらってんだ!文句言わずに食え!姑。
51名無しさん@HOME:02/11/09 17:47
>49
「苦手」じゃなくて「嫌い」ですから(w
私もいろいろ作りはするけど、料理好きなのかというとどうもそれは違う…

ってことで、今夜はしゃけフライと牡蠣フライの予定だ!
なんだか肉が安かったので豚の角煮も作っちまいました。
付け合せはどうしようかな。なんだか面倒になってきたぞ。
52名無しさん@HOME:02/11/09 18:07
>51
すごいご馳走にみえる・・・
お邪魔したい気分だ。

っていうウチは今夜は鶏の味噌漬の予定
53名無しさん@HOME:02/11/09 18:09
今日は作らん!
ということで今何にしようか思案中(出前メニュー)
54マイデータ:02/11/09 18:17
●アンコウ鍋!!の予定。

旦那が帰って来れたらいいけど・・・
泊まりだったら実家で食べてこようーっと♪
5502 ◆countLQaVc :02/11/09 18:20
鶏肉の照り焼き
カボチャサラダ(カボチャ・人参・マカロニ・ハム)
タケノコとちくわの煮物
シイタケの味噌汁
ごはん
キムチ
56ゼロ ◆QMve3hTQBY :02/11/09 18:28
みんなあんがい
ちゃんと作ってるわ?
不思議?
病み上がりなのでピラフかな・・・・
久々に炊飯器で作るか・・・・
実家の母が近所のレストランに誘ってくれた!
旦那は休出でいないしチビどももおとなしくしててくれたから、
のんびり外食堪能してきた〜。

ちなみにきのこスパのコースでした。(゚Д゚)ウマー
小僧寿しが安いんだよねー
チラシ見てたら納豆まきとヤリイカゲソのお寿司食べたくてもーたまらん
外出中の夫をリモートして買わせる
あとは鶏つみれ鍋じゃっ!
庶民のご馳走 鍋と寿司
今日は外食。
お仕事中の旦那の連絡を待ってます。
寿司、いいな。回転してるやつだけど、それをねだるかな。
61名無しさん@HOME:02/11/09 20:32
チャーハン
さつまいもあげ(砂糖まぶすとお菓子風)
インスタントフカヒレスープ
りんご
以上。

先日のどっちの料理でやってた、和風ハンバーグが食べたい・・・
62名無しさん@HOME:02/11/09 21:08

今日はキムチ鍋。

私、チャーハンってすごく面倒な料理だと感じるから滅多にしないんだけど、
世間一般ではお手軽料理なんだよね・・・?
63名無しさん@HOME:02/11/09 21:48
お、うちもキムチ鍋だよ〜
ぽかぽか暖まっていいよね。

残り汁にはうどん入れてウマー!
64名無しさん@HOME:02/11/09 22:01
おお、うちもうどん完備してるよ♪
御飯投入して、半熟とき卵+ネギ散らしにしても激ウマなんだよね〜(ジュル
65白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/09 22:05
梅がゆ。
66名無しさん@HOME:02/11/09 22:16
>63
キムチ鍋の残り汁にサッポロ一番みそラーメン入れて
食べてみて。みそのが美味しい。もうたまらんぞ。
ただ塩分きついのでたくさん食べちゃだめ。
67名無しさん@HOME:02/11/09 22:23
>63
ただの中華メンもイケます。試してみて。
ゆでる手間がかかるのがちょっと難だけど。
68名無しさん@HOME:02/11/09 22:25
ごぼうと豚肉の卵とじ
青菜のナムル
とうふの味噌汁

カゼひいてずびずばなので手抜きです。
69名無しさん@HOME:02/11/09 22:26
>62
近所の肉屋の総菜に、チャーハンがあるんで、
私は面倒ならそれを買ってきちゃう。
肉屋だから、ローストビーフの残りとか、チャーシューの残りとか入ってて、
日によっては家でつくるより具だくさんでおいしいんだよね。
70名無しさん@HOME:02/11/09 23:48
カロリーメイト
71名無しさん@HOME:02/11/09 23:50
油淋鶏
キャベツと油揚げの味噌汁
72名無しさん@HOME:02/11/10 00:23
昨日の夜にだんなと飲んだワインの残りで牛肉の煮込みにした。
バターたっぷり入れて。あとトマトサラダ。
あといつも牛乳(給食かよ)
すご〜ウマー(゚д゚)だった。
73名無しさん@HOME:02/11/10 12:54
もう20代後半なのに、いまだ育ち盛りも真っ青なくらい食欲絶好調の弟(独身)が
泊まりに来る…
コイツが来ると、ご飯3合炊いても足りないときがあるんだよね。
外食はもっての他だし、カレー作って乗りきる予定。
もちろんジャガイモをタプーリ…

というわけで
・カレー
・適当サラダ
74名無しさん@HOME:02/11/10 15:34
夫からのリクエスト

うどんすき

かしわ買ってきました。
しゃもも買ってきたんで希望を聞こう。

明日はお好み焼き。
いますじこんにゃく仕込み中。

75名無しさん@HOME:02/11/10 16:42
オリジン弁当、最高!!!!!!!!!!!!11
オリジン弁当、最高!!!!!!!!!!!!11
オリジン弁当、最高!!!!!!!!!!!!11
オリジン弁当、最高!!!!!!!!!!!!11

オリジン弁当、最高!!!!!!!!!!!!11
オリジン弁当、最高!!!!!!!!!!!!11
オリジン弁当、最高!!!!!!!!!!!!11
オリジン弁当、最高!!!!!!!!!!!!11
76名無しさん@HOME:02/11/10 17:15
いなり寿司とあさりの味噌汁。
ダンナはメンチカツ作るって。ばらばら
77名無しさん@HOME:02/11/10 17:15
じゃがいもいっぱいもらっちゃった(泣
ポテトフライとおやきにする。
あ〜めんどくさい。
78名無しさん@HOME:02/11/10 17:26
カレーです
適当に作ってルーを入れたら
シャトルシェフに入れっぱなしです
超手抜きですが、お子様メニュー大好き
な夫は頑張った和食よりも手抜きの日の
カレーやシチュー7なんぞのほうが喜ぶのさ
面倒くさくなくていいけど
私の料理の腕はあがらないわね〜
79名無しさん@HOME:02/11/10 17:48
おでん、おでん、おでん、おでん。
しかもだんなが仕込みしてくれた。
私、料理は嫌いだけど、だんなが料理してるトコ見て、
あーしろ、こーしろと黙ってられなくて
うるさくしてしまった。
80名無しさん@HOME:02/11/10 19:55
ほうとう。
腹いっぱい食って夫と二人、ぐったりしております(w
81名無しさん@HOME:02/11/10 20:54
料理スレで聞こうと思ったのですが、手抜き料理なので
ここで・・・教えてください(T_T)

炊き込み御飯の素の注意書きに「タイマー炊飯しないですぐ炊け」というようなことが
よく書いてあるので守ってきたのですが、供稼ぎの私としてはタイマー炊飯で
炊き込み御飯の素使いたいんだけど、相当やばいことになるのでしょうか・・・。
経験あるかたいませんか???
82名無しさん@HOME:02/11/11 10:49
経験はないけど、私の炊飯器の取説によると
タイマー炊飯だとすぐ炊くよりもおこげができやすくなるらしい。
それでかな?と思ったりして・・。

ぜひ試してみて♪w
83名無しさん@HOME:02/11/11 11:00
炊飯器の機能によるけど、炊き込みご飯の機能付きの奴だったら大丈夫(経験済み)
それ以外のだと下に濃い味のお焦げのようなものができて全体が焦げっぽい匂いになるらしい
84名無しさん@HOME:02/11/11 11:17
今日はカレー、明日はシチュー、と昨日から決まってる。
ダンナのリクエストだからいいんだけどさ。楽だし。
85名無しさん@HOME:02/11/11 14:30
めっちゃ高い肉で牛丼♪

・・・だけじゃだめ???(汗
86名無しさん@HOME:02/11/11 14:36
>>85
紅しょうが添えれば文句なし
87名無しさん@HOME:02/11/11 14:38
>85
殺伐と食えば更に良し
8885:02/11/11 14:41
>86 87

(T▽T)じゃっ紅しょうが添えて殺伐と食べるわ 女子供はすっこんでろ!
89名無しさん@HOME:02/11/11 15:10
>81
炊き込み御飯のように調味料(塩分)が入ったものは
時間を置いてから炊くとお米に芯が残ってしまうそうでつ。
なのでタイマー炊飯は向いてないんだと思いまつ。
90名無しさん@HOME:02/11/11 15:11
>85
予算に残りがあれば卵もかけてほしい
91名無しさん@HOME:02/11/11 15:11
英会話学校NOVAが海外で人集めするときに使ってる広告(案内書?)の話。
漫画なんだけど、本国ではモテナイ君→NOVAで日本へ→超モテモテ君に大変身。
と言う内容。確かに事実だけど、日本の女ナメられすぎだ。(情けない・・・
92名無しさん@HOME:02/11/11 15:43
きょうの晩ご飯は何にしようかとぼんやり考えながら家庭板のスレ眺めてたら、
ふと、そうだ!酢豚が食べたい!!と思いついた。
でも、何でそう思ったんだろ?と思ってよく見たら、
【性悪】虐待女こそ小梨選択しろ【醜豚】←の最後のところに目がとまったらしい。

さて、副菜は何にしよう。簡単に、中華風冷奴ときんぴらかな。
93名無しさん@HOME:02/11/11 15:44
ロゴのパイナポーも印象的だしね。w
確かにパイナポー笑った〜
95名無しさん@HOME:02/11/11 19:09
くそぉ〜牛丼の具はバッチリOKなのに肝心の御飯が炊けてなかったぜ!
慌てて早炊きのスイッチ押したけど、ツライ。。。
96名無しさん@HOME:02/11/11 19:12
>95
この隙にたまごを買いに行くんだーー。
97名無しさん@HOME:02/11/11 20:49
一口豚カツ
ほうれん草とシメジと油揚げの煮浸し
コーンスープ
あといつもの牛乳
98名無しさん@HOME:02/11/11 20:53
カジキマグロ焼きにおろしポン酢とニンニクチップかけ
ごはん
きんぴらごぼう

一人なのであるもの食べた
9902 ◆countLQaVc :02/11/11 20:56
豚肉のショウガ焼き
カリフラワー
プチトマト
つみれ汁
ごはん
アクエリアス
10081:02/11/11 21:28
81です。
親切な皆々様ありがとうございました。
会社に持っていくお弁当(朝タイマー炊飯)にも活用できたら・・・
と夢をぐんぐん膨らませていたのですが、炊き込み御飯機能はないので、
焦げても芯が残ってもいやなので、地道にスイッチ入れます。

でも、いつか自分で試したらここにご報告しますね。
101名無しさん@HOME:02/11/11 22:09
刺身用のアジがなんと4尾で200円。
おろすのが面倒だったが、なんとかアジのたたきにしますた。

身のタプーリついたw中骨でだしとって潮汁。実はストックのわかめ。
あとはプランターのほうれん草でごまあえ。

本日の材料費〆て¥210. (税込み)ちーん!
>101
お見事〜♪
103名無しさん@HOME:02/11/11 22:24
>>101
アジをおろせて、たたきにし、中骨で潮じるまで作れるなんて、
料理上手な奥様だ〜
104名無しさん@HOME:02/11/11 22:56
秋刀魚の塩焼き
ほうれんそうの胡麻和え
ギョーザ(コドモのリクエスト)

3番目のギョーザが見事に浮いている…(w;
105名無しさん@HOME:02/11/12 13:17
夕べは
唐揚げ用の骨付き肉でだしをとったスープ(白菜、ネギ、エリンギ)
その肉を取り出して、すき焼きのタレとつぶマスタードで煮たもの。
お好み焼き
ダンナが夕飯食べなくなったので、どんどん手抜きになっていく・・
もう一週間くらい御飯たいてない。
106名無しさん@HOME:02/11/12 13:36
鶏手羽先と大根の煮込み 
やーっと姑に押し付けられたしなびかけた大根が消化できるよ。
あとは、冷凍のシシャモ焼いて、もずく酢、冷奴納豆かけ、はんぺん
と銀杏を焼く。はんぺんと銀杏は夫のみ。晩酌するので。
でも今日は飲み会になるかもしれないそうだ。ここんとこ飲み会続き。
子供達がいなかったら、私はパンですませるんだけどなー。
107名無しさん@HOME:02/11/12 13:38
今日は1人なのでデパ地下でにぎり寿司でも買ってきます。
キムチ鍋やる時、器にとろけるチーズ入れて下さい。
倒れそうにウマー!!(゚д゚)です。
残り汁でおじや作っても、とろけるチーズ投入。
さらにウマー!!(゚д゚)
109名無しさん@HOME:02/11/12 17:37
ハンバーグ
スパサラ
鮭の南蛮
粉吹きいも
ほうれん草の味噌汁

こんなもんかなっと。
111名無しさん@HOME:02/11/12 18:58
今日は徹底的に冷凍庫の整理を決行。
冷凍ポテトを揚げて
切り餅をあべかわにして
冷凍御飯と冷凍食パンを食べて
冷凍ブロッコリーのサラダ。
これで空いた場所にアイスがしまえる!
112名無しさん@HOME:02/11/12 19:07
今日は
春菊の和え物と・・・・
あ、サバのから揚げ
人参と蓮根のきんぴら
レタスとキュウリとタマネギのサラダ
お豆腐のお味噌汁

はぁ・・ご飯作るのめんどくさい・・
113名無しさん@HOME:02/11/12 19:10
今日はすき焼き。
114名無しさん@HOME:02/11/12 19:10
スパゲッティ(ソースは旦那が買ってくるレトルト)

以上

トマトでも切ろうかな…
115名無しさん@HOME:02/11/12 19:10
かぼちゃと玉葱とソーセージの炒め物
鶏唐揚げ
トロロ
御飯と味噌汁
鶏は中華風
116名無しさん@HOME:02/11/12 19:12
今日はシチュー
あと里芋の煮付け

野菜が少ないので、シチューにほうれん草でも突っ込むか・・・
だんなはご飯、私はチーズ乗っけて焼いたパンで頂きます。
117名無しさん@HOME:02/11/12 19:21
同じく ビーフシチュー
すね肉と赤ワインたっぷりで美味しいよ…
圧力鍋だから簡単さ

あと、お豆腐と、キュウリの浅漬けのサラダです。
118名無しさん@HOME:02/11/12 19:23
うちはクリームシチュー。
あと春雨サラダとごはん。

今日はシチューの日?
119名無しさん@HOME:02/11/12 19:25
そろそろ寒いもんね。朝仕込んだから、味がしっかり染み渡ってるよん…
圧力鍋使ってる?楽だし早いし。おすすめ…
120名無しさん@HOME:02/11/12 19:26
ルパンスレでみつけたネギマ鍋にしました。
水菜とじゃこのサラダをつけます。
ちょっとまぐろ高かったです。
121名無しさん@HOME:02/11/12 19:48
牛蒡が安かったから

ごぼうとにんじんの煮物
ひじき(ごぼう入り
きんぴら

全部同じ味付け。
明日の朝はスキーリだね
12381です:02/11/12 21:12
炊き込み御飯思い切ってやってみたのです。
やはり焦げが普段より多かったです。
芯はなんか微妙にあったような(気なるほどではなかった)
124名無しさん@HOME:02/11/12 21:22
マグロキムチ丼
かきたま汁
125名無しさん@HOME:02/11/12 21:32
春巻作りました。
あと、あまったたけのこと油揚げと
ちくわの煮物。
126マイデータ:02/11/12 21:43
>>120
ネギマの殿様にならなかった?(^^;;>喉の奥

●コロッケ(惣菜コーナー)
●御新香
●千切りキャベツ
●もやしとシーチキン和え(中華ドレッシング手作り)
●温泉卵
●豆腐とえのき茸のお味噌汁
127名無しさん@HOME:02/11/12 21:51
豚の味噌漬に、にんにくの芽を入れて焼いたもの
大根サラダ
冷奴

いじょ。

明日はここのスレに触発されて?クリームシチューの予定。
128名無しさん@HOME:02/11/12 21:59
親子丼
ブロッコリー茹でたの
煮物

明日の夕飯考えるのやだーー
129名無しさん@HOME:02/11/12 23:04
キンメの煮付け
ベーコン、もやし、ニンジン、かいわれ大根の炒め物
サツマイモと玉ねぎの味噌汁

貧相かな?

ワタシは冷凍ピザ焼いて、白ワイン。ですたぁ。
130名無しさん@HOME:02/11/12 23:07
おでんの残りにインスタントラーメンを入れて、おでんラーメン!
思いついた瞬間から、早く食べたくて仕方ない。
早く旦那帰ってこないかなあ。
手抜きと怒られそうだなあ。でもおいしそうだあ
131名無しさん@HOME:02/11/12 23:07
ちくわのチーズはさみ揚げ
ブリの照り焼き
茹で蟹
レタスとキャベツのサラダ

正直、ご飯面倒。
132名無しさん@HOME:02/11/12 23:08
今日はお買い物日。
お買い物日はお刺身が定番だけど、まだ安い時間じゃなかったから
買わなかったよ。でも旦那が飲み会でちょうど良かった。
私一人で納豆ご飯。最高!
>130
レポキボン。おいしかった?
134名無しさん@HOME :02/11/12 23:44
カレーうどん
カニクリームコロッケ
ほうれん草のおひたし
ビール
135名無しさん@HOME:02/11/12 23:48
サンマの糠漬け
カキ鍋
シメサバの残り物
136ハアト婦人 :02/11/13 10:24
昨晩は
お刺身 鯛・鯵のたたき・ブリ
卵豆腐
大根の砂糖醤油漬け
イカシュウマイ
そして日本酒〜(ハアト
137名無しさん@HOME:02/11/13 10:39
昨日急にだんなの友達がきたよ。
考えた末〜
ここのスレで
あまったシチューにマカロニを入れると
美味しいグラタンが出来ると書いてあったのを思い出した!
好評だった♪
ありがとう〜助かったよ♪
138名無しさん@HOME:02/11/13 10:48
ラム肉があるからアイリッシュシチューにしる。
139名無しさん@HOME:02/11/13 11:01
ハンバーグの中味が余ってたから
人参、干し椎茸、葱、と合わせて生春巻きの皮で巻いて揚げて
春巻き風にした。
普通の春巻きの皮よりもあっさり揚がって、まいうー♪でした。

140名無しさん@HOME:02/11/13 11:04
>138タンのラムに反応してジンギスカン食べたくナターヨ。
141名無しさん@HOME:02/11/13 11:29
今日は何にしようかなあ。
寒いから温まるものでシチューじゃないもの。
142名無しさん@HOME:02/11/13 11:29
キムチ鍋
143名無しさん@HOME:02/11/13 14:10
何も決まらないままいざスーパーへ。
144名無しさん@HOME:02/11/13 14:11
いってら〜
145名無しさん@HOME:02/11/13 14:19
作りたくないなー
146名無しさん@HOME:02/11/13 16:11
かにっ♪
知人に頂いちゃった。
嬉しくて他はまだ考えられない。
明日は焼き鯖だ!
147名無しさん@HOME:02/11/13 16:32
来月引越し予定。徐々に冷蔵庫(冷凍庫)整理にかからなければ…
と思い、昨日はミックスベジタブルとシーフードミックス、冷凍カボチャと
冷凍ブロッコリーも投入してカレーにしますた。
今日はそれが半端に残っているのでカレーうどんとご飯(W、
冷凍ほうれん草使ってお浸し。
ちょっと偏ってるなー。何をプラスしようか…。
冷凍庫にはまだ塊肉とかトルティーヤ(メキシコ料理に使う)等があるなー。
いつ使おう…(ていうか、何で買ったんだ?>旦那)
〜〜〜〜〜((((((ノ゜凵K)ノあぁ
この時間になっても晩メニューが決まらない〜
出来合いのミンチカツかコロッケでも買ってこようかな。
キャベツはあるし。
あとは味噌汁ぐらいでいいか。
149名無しさん@HOME:02/11/13 16:55
寒いので(手抜きもしたいし)

クリームシチュー
いじょ。
150名無しさん@HOME:02/11/13 17:10
鯖のしょうが焼き
チンジャオロースー
里芋と玉ねぎのお味噌汁
ご飯

焼くだけとかピーマン入れるだけの手抜きだらけ
151名無しさん@HOME:02/11/13 17:13
ししゃものフライ。安ししゃもも衣でよく太る♪
揚げ立てにレモン、めちゃうまよー
キャベツ千切り、味噌汁、昨日つけといた白菜、おしまい。
152名無しさん@HOME:02/11/13 17:20
COOKDO
153名無しさん@HOME:02/11/13 17:28
餃子ウマー!試食に8個たべますた。
154:02/11/13 17:28
試食に8個は多いんじゃないかと思う俺。
155名無しさん@HOME:02/11/13 17:30
>>153
食費チョットういたね
156名無しさん@HOME:02/11/13 17:35
がんばって水餃子を作った。
でも、あとは何にしよう・・・?
水餃子とごはんだけって変? 変だよねヽ(`Д´)ノ ウワァァン
157名無しさん@HOME:02/11/13 17:36
水餃子とビールだったらOK
158名無しさん@HOME:02/11/13 17:37
>>156
+漬物は?
159名無しさん@HOME:02/11/13 17:48
やっぱり食べすぎ?(´д`)オイシカッタノ…

>>155
旦那ともいつもどおり食べると言う罠。
160名無しさん@HOME:02/11/13 17:50
>156
青ものをつけるのは?お浸しとか、でなければツナ缶サラダとか。
161名無しさん@HOME:02/11/13 17:58
親子丼
すっぱ梅吸い物
なます

162名無しさん@HOME:02/11/13 18:04
皆様ありがとう(涙)
青菜のおひたしにゴマ油たらして中華風にして、
あとは白菜の漬物添えます。
163名無しさん@HOME:02/11/13 18:12
ぶりの煮付け
ベビーホタテのバター焼き
もずく酢
キャベツの塩もみ
ご飯・豆腐とワカメの味噌汁
164名無しさん@HOME:02/11/13 18:27
買ってきた串カツ
付け合せにキャベツ千切り、ゆでブロッコリー、トマト
豆腐と若布のお味噌汁
肉じゃが(今煮込み中、じゃが、人参、玉葱、牛肉、白滝)
ご飯

ちび用にホイコーローもどき(キャベツ、人参、長葱、豚肉を味噌炒め)

165名無しさん@HOME:02/11/13 18:56
一週間ぶりに料理の神様降臨〜
根菜と鶏団子のの筑前煮
ぶり大根
厚揚げの生姜焼き
ぶり出汁の潮汁(実は豆腐とわかめ)
冷や奴

・・・・・もう休んでいいよね?(笑)
166名無しさん@HOME:02/11/13 18:58
はんぺんを焼いて、
さつまいもと高野豆腐を煮て、
小松菜のおひたしを添えて…これで私は満足なんだけど
夫は肉か魚を欲するであろう。でも買うの忘れたから卵を焼く
167名無しさん@HOME:02/11/13 19:39
夫からの希望により

酢豚

あとはご飯と味噌汁と納豆にしよう。

明日はなんにしようかな・・・
168名無しさん@HOME:02/11/13 19:41
夫が希望を言ってくれるとマジ助かるよね。
うちも言ってくれないかなあ。
169名無しさん@HOME:02/11/13 19:45
茶碗蒸し
水菜と油揚げの辛し和え
鶏の照り焼き

以上
170名無しさん@HOME:02/11/13 19:49
うちなんか朝食の話題が「夕食のおかず何にしよう」だよ。
171名無しさん@HOME:02/11/13 19:51
最近メニュー考えるのがうっとうしくて
私「何が食べたい?」
夫「何でもいい」
私「何でもいいなんて、メニューを考える負担を私に押し付けてるだけよ!」
なんてキレてしまいます。
はぁ、めんどくさい。
172マイデータ:02/11/13 21:01
●ぶり大根
●豆腐のお味噌汁
●御新香
●もずく酢
●シーチキンマヨネーズ
●板わさ
173白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/13 23:19
梅がゆ。
174名無しさん@HOME:02/11/14 06:59
今夜は何にしよう・・・。
175名無しさん@HOME:02/11/14 08:05
ぶり大根ブーム?
捨て値で買って冷凍しておいたブリのカマいくつかデビュー
厚焼きチーズ入り卵焼き
お味噌汁はあぶらげと、わかめと、たまねぎ
湯豆腐。

湯豆腐に使った昆布は圧力鍋で1分煮て、佃煮。4歳の娘の大好物。
176名無しさん@HOME:02/11/14 08:13
朝起きたらもう考えるの?(W >174
今日で、5日連続のカレーが無くなります。
明日から何にしよう…。
178名無しさん@HOME:02/11/14 15:10
チンジャオロースー
中華スープ
ごはん

もう一品悩むー
179名無しさん@HOME:02/11/14 15:12
>178
ご飯を炒飯に!
180名無しさん@HOME:02/11/14 15:35
はっ!! ここ覗いてたら
夕飯の煮豚ゆではじめてないの思い出した。
 煮豚(ゆで卵、にんじん、じゃがいもも)
 いかのから揚げ(生協の揚げるだけ)
 だいこんと油揚げの味噌汁
 ごはん
では、ぶたゆで開始!!
 
181名無しさん@HOME:02/11/14 15:41
煮豚つくったらエラク固くなっちゃったので
もうつくりましぇん。

おでん+あじのフライ(お惣菜)
超らくらく。
めんどいことしたくない。
182名無しさん@HOME:02/11/14 17:17
椎茸とモヤシのラーメン味炒め
餃子(冷凍)
インゲンの胡麻和え
183名無しさん@HOME:02/11/14 17:20
>179
レスありがとー。

炒飯は晩ご飯ぽくなくて違和感があるってダンナが言うんだよね。
なんつーか、休日のお昼ご飯とかそんなイメージらしい。w
だから晩ご飯にはめったにできないの。

結局ニラ饅頭(冷凍のヤシ)にしました。
ありがとー。
184名無しさん@HOME:02/11/14 17:21
無洗米、使ってる人いますか?
普通のお米と比べて味が落ちたりしないかなあ。
そろそろお水が冷たくなってきたから激しく迷ってます。
185名無しさん@HOME:02/11/14 18:22
>184
最近おいしい!を売りにしてる無洗米もあるよね。
試した事ないんだけど。参考にならなくてごめんね。

今日は遅いんだって。だからおうどん。
おじいちゃんところの畑で取れた無農薬の甘いほうれん草と
とろろ。ネギ。それから甘めに煮たおあげ。

手抜きだと思うけどもたれちゃって、次の日しんどいよりいいかな。
せめて追い鰹でウマー(゚Д゚)なおだし取ったよ。
186名無しさん@HOME:02/11/14 18:24
無洗米使ってまーす!
味は変わらない、、と思います。たぶん、、きっと。
私も冬場のこめ研ぎの辛さに負けて使いはじめました。
普通米と同じで新米はうまいっす。
187名無しさん@HOME:02/11/14 18:27
豚肉と野沢菜炒め
ゴボウのきんぴら
ナスとタマネギと卵の味噌汁

きょうはとことん手抜き。きんぴらは昨日の残りだし。
188名無しさん@HOME:02/11/14 18:38
今日はおでーん

無洗米、いけますよ。
私は手荒れがひどくて、お米を研ぐのが苦痛なのでもう普通のお米には
戻れないです。全く洗わないのもどうかとも思うので、ざるに入れて
さっと水通ししてから炊いています。時間が無いときは吸水とかも気にせず、
さっと洗ってすぐスイッチオン!しちゃってます。
まずは1〜2キロ袋でお試しを。
かぼちゃとにんじんの煮付け
明太子とキクラゲ入りすり身の揚げ物
カキフライ
サラダ(レタスだけ)

どんな手抜き料理でもめんどくさい・・・
190名無しさん@HOME:02/11/14 18:42
アスパラに豚肉巻いて塩焼き
揚げ出し豆腐(出来合い)
オクラのサラダ
揚げのみそ汁

アスパラの皮むきがめんどくさかった。
>明太子とキクラゲ入りすり身の揚げ物

作り方教えてください。旨そうナリ。
惣菜ならゴメンw
192189:02/11/14 18:48
>191
ごめん、惣菜(w つーかすり身のパックね。
193名無しさん@HOME:02/11/14 19:02
>どんな手抜き料理でもめんどくさい・・・

・・・・・・・・・わかるわぁ・・・・・・・・・・。
194名無しさん@HOME:02/11/14 19:21
184です。無洗米のレス、ありがとうございました。

そろそろお米がなくなってきたのでいきなり5kg買ってきました。
一日6号消費するのでこれぐらいでもあっという間なので・・。
多分明日か明後日には初挑戦になると思います。
また報告しますね。楽しみー。
195名無しさん@HOME:02/11/14 19:21
6号じゃなくて6合でした。スマソ
196名無しさん@HOME:02/11/14 19:25
ギョーザ(焼くだけのパック入り)
厚揚げと椎茸とチンゲンサイの煮物
豆腐とワカメの味噌汁
生野菜タプーリ

同居の義父が出張なのでチョト手抜き〜♪
いいなー、出張。。
198名無しさん@HOME:02/11/14 19:44
公募!(ってそんな大げさな)

 しゃけの切り身買って来ました ムニエルにしてタルタルソースかけようと
 思ってたんだけどタルタル買い忘れた
 なんか他の味付けない? フライはいやだぁ
199名無しさん@HOME:02/11/14 19:47
タルタルソースもどきを作っちゃうとか。

マヨネーズ・みじん切りの玉ねぎをさらしたやつ・ゆで卵つぶしたやつ・パセリ刻んだやつ(乾燥もOK)
をよーく混ぜたらOK。
味付けは塩コショウやおしょうゆ数滴などお好みで。
200名無しさん@HOME:02/11/14 19:49
200げとげと
201198:02/11/14 19:57
>199
採用! それなら材料全部あるぅ(喜
ではではお礼の熱いキッスを・・・(いらんてな)

今から卵茹でてきます〜
202名無しさん@HOME:02/11/14 20:23
あああ
ごはん何にしよー
タルタルおいしそうだね。
とりあえずご飯炊くか…
203名無しさん@HOME:02/11/14 20:36
ご飯、買ってきたコロッケ(つけあわせにトマトとキャベツ)
なめこと大根の味噌汁、冷奴。全部だんなの好物なので大喜び。
大喜びだと黙って全部1口か2口でばくばく食べる。
「子供が産まれたらちゃんと親が噛んで食べること教えないと
いかんから今から練習しれ」と言ったら泣きそうな顔してた。
明日は余ってるキャベツと豚肉でホイコーローあたりか。
白御飯だけで夕食になりゃいいんだが・・・(チッ
205名無しさん@HOME:02/11/14 21:42
根菜(ごぼう、れんこん、にんじん)と牛肉のしぐれ煮
つみれとわかめのお味噌汁
冷や奴

ちょっとボリューム不足かな?
でも昨日焼き肉食べて脂肪分摂りすぎだったので、
今日は和風であっさりと。
そば 

以上 
チンジャオロースー作ったら
ジジイが「ワシは酢豚が食べたかった」などとほざいた。
来週は一週間毎日酢豚にしてやろうか・・・。ムキー
もちろんパイナポー入りでさ。
208白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/15 02:42
月見うどん。
209マイデータ:02/11/15 02:43
●肉野菜炒め
●かぼちゃ煮
●もずく酢
●豆腐のお味噌汁
210マイデータ:02/11/15 02:45
>>207
ジジィ・・・まだ生きてたんだ・・・
酢豚のパイナップル好きだったりする!(藁
211名無しさん@HOME:02/11/15 06:10
●アジの一口カツ
●厚揚げのオーブン焼き
●モヤシと小松菜の挽肉炒め

以上。

アジを生まれて初めておろした…(来年30歳)
恐かったよ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。

あまりに疲れたんで汁物作るの忘れた(w
212名無しさん@HOME:02/11/15 06:14
おはよー。
朝ごはんとお弁当の用意終了。
さて、晩ご飯はどうしようか。酢豚かなあ・・・。

>マイデータ
まだ生きてるよー。・゚・(ノД`)・゚・。
私もパイナポー入りの酢豚好き。w
213名無しさん@HOME:02/11/15 09:59
焼き魚(アジ)
ほうれん草のおひたし
茶碗蒸し
もずく酢
     ・・・かな。
214名無しさん@HOME:02/11/15 11:33
昨日は・・・
 
豆乳鍋(具は水菜 椎茸 ねぎ 鮭 豆腐 豚肉薄切り)
初めて作ったけど美味しかった。
215名無しさん@HOME:02/11/15 17:50
スーパー行かなきゃ。

酢豚
たまご豆腐
玉ねぎと何かのお味噌汁
ごはん

変な取り合わせだ・・・。
パイナポーは入れたいけどダンナが嫌いだって言うからやめ。残念。
216名無しさん@HOME:02/11/15 17:56
私も酢豚のパイナポーは苦手だな。

餃子
ポテトサラダ
ひじきの煮物
豆腐と葱の味噌汁
217名無しさん@HOME:02/11/15 17:56
スーパーに行っても献立が決まらなくて、
とりとめなく買ってきた。

アボカドのサラダ
茹でソーセージ
手羽の塩焼き
わかめスープ
ごはん。

もっとさっぱりしたものが食べたかったなー。
218名無しさん@HOME:02/11/15 17:57
>217
もっさりしたものが食べたかったなー。
に読めてしまった自分に驚いたよ。。
219名無しさん@HOME:02/11/15 17:58
菓子パン

旦那は接待
220名無しさん@HOME:02/11/15 18:00
旦那手作りチャーハン
221名無しさん@HOME:02/11/15 18:00
もっさりしたものってどんなもの?

和風唐揚げ
温野菜のサラダ
きんぴら牛蒡
だしまき
豆腐とわかめの味噌汁
222名無しさん@HOME:02/11/15 18:02
もっさりっていったら、もそもそしたもの、とか、ぼそぼそしたもの、かなあ。
ゆで卵の黄身とか、ふかしたお芋とか、なんかそんなの。
どーしてもお水飲まないと口中の水分がなくなるような。
223名無しさん@HOME:02/11/15 18:03
甘食
224名無しさん@HOME:02/11/15 18:06
217でつが、もっさりワロタでつ。
225名無しさん@HOME:02/11/15 18:23
うだるような暑さの中、5キロマラソン完走の後
ゴール直後に口の中にほりこまれた最中
                   
    ↑ 私的もっさり大賞
226名無しさん@HOME:02/11/15 19:09
225にモッサリストの称号を与えます。

読んでるだけでのど渇いちゃった。
227名無しさん@HOME:02/11/15 19:11
お腹すいた〜でもご飯作りたくなーい、どうしよう。
228本年度モッサリスト賞受賞:02/11/15 19:20
御飯だけ炊いた!
さておかず・・・ ←それが肝心じゃん
229名無しさん@HOME:02/11/15 19:33
炊き込みご飯
大根おろしつきだし巻き
かまぼこ
大根とワカメの味噌汁   質素なり・・・
230名無しさん@HOME:02/11/15 20:01
昨日はキッチンが詰まり水仕事不可なんで回転すし
今日は餃子三昧にする予定。
231名無しさん@HOME:02/11/15 20:05
豚の生姜焼き(小学生息子のリクエスト)
わかめときゅうりの酢の物(ダンナのリクエスト)
白菜とウィンナのポトフ風煮込み(残り野菜のお片付けメニュー)

みんなの都合のいいように献立決めていったら、
こんなに脈絡のないメニューになってしまった・・・
232名無しさん@HOME:02/11/15 20:26
ダンナおごりでラーメン食べたのであった。
餃子とからあげも食べた。
233名無しさん@HOME:02/11/15 20:41
ロール白菜
かぶの酢の物
ひじき煮
牡蠣ごはん
蒸かし芋
紅茶シフォンケーキ
234名無しさん@HOME:02/11/15 22:15
↑なんかゴーカだねー

ウチは
豚汁
ねぎとろ丼
ブロッコリーのサラダ
235名無しさん@HOME:02/11/15 22:23
サケ、トマト、タマネギのパスタ
カニカマとダイコンのサラダ
コーンスープ
頂き物のマスクメロン

サケが安売りのスモークサーモン(らしい)だったので、火を通しても
何だか生臭かった・・・。
まだたくさんあるのに、どうしたらいいんだろう・・・。
236マイデータ:02/11/15 22:41
●豚汁
●ネギトロ&筋子丼
●岩下の新ショウガ
●かぼちゃ煮(昨日の残り)

もう全く作る気なし!!
237ハアト婦人:02/11/16 10:19
たこ焼き器を頂いたので、家で初めてたこ焼きを作った。
冷凍庫にあると思いこんでいたタコが脳内変換され、イカだったので
イカ焼きになったけど・・・。
けっこう、うまいこと丸くなるので非常に楽しく、調子に乗って大量に
食べてしまい、オットは今朝「胸焼けが・・・」とブルーに出勤。
238名無しさん@HOME:02/11/16 11:14
今夜は春巻き
生春巻きの皮が余っているのでそれで包んで
揚げてみる予定。
以前レストランで食べておいしかったので。

あとは何か買ってこようかな・・・。
239名無しさん@HOME:02/11/16 12:18
鶏胸肉が安かったので、それでタンドリーチキン
(プレーンヨーグルト・ケチャップ・ニンニクのすりおろし・カレー粉・あればローリエ)で漬け込み
トースターで焼くだけ(うひょひょひょ)

・ひじきのサラダ
・春雨とワカメのスープ
・きのこのマリネ

       
240名無しさん@HOME:02/11/16 12:21
夫が親友三人と忘年年会旅行に行った。

夕飯作らなくいい。うれしい。
これから昼風呂に入って、なにか出前を取るつもり。
中華にしようかな。
241名無しさん@HOME:02/11/16 12:24
カレーとサラダ
以上!
242名無しさん@HOME:02/11/16 14:18
同居の義両親がお出かけで今日は旦那と2人!
旦那の好物のカレーでも・・・とオモタけどやめて(w 外食をねだろう。
お好み焼き食べたいな〜〜
243名無しさん@HOME:02/11/16 14:26
今日は旦那が飲み会でいないから寿司でもとろう♪

転勤控えてるから引越しで忙しいっちゅーのに荷造りも手伝わんで
送別会だの食事会だの散々、自分ばかり飲んで歩きやがって!
こっちは小さい子供と埃まみれで毎日大掃除状態だから、たまにはご褒美だ!
244名無しさん@HOME:02/11/16 14:28
2日前から焼き豚用に豚バラをたれに漬け込んであるので
それを焼きます。今日の晩御飯にそのまま食べて、明日の
お昼に炒飯に突っ込み、さらに明後日の昼にラーメンの具になる予定。

よって今日の夕飯は

焼き豚
白菜のおひたし
黒豆の煮付け
あさりの味噌汁
大学芋
245名無しさん@HOME :02/11/16 17:48
カニ鍋

冬は鍋に限るぅ〜〜!
246名無しさん@HOME:02/11/16 17:48
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
--------------------------------------------------------
247名無しさん@HOME:02/11/16 18:00
これから気合を入れて豚カツあげます。
あと、マカロニサラダとキンピラゴボウ。

給料日まで一週間あるのに、財布の中身3000円です。
冷凍庫の中身でサバイバルの予定。
248マイデータ:02/11/16 18:17
●鍋焼きうどんか水炊きの予定で悩み中
249名無しさん@HOME:02/11/16 18:22
>248
今晩水炊きにして、明日うどんつっこんで食べるべし!(w

うちは今日、旦那が具合悪くて夕飯いらないというので、
旦那がいると食べられない(嫌いなので)、炊き込みご飯にする予定。
250名無しさん@HOME:02/11/16 18:34
検索エンジンへの登録代行の宣伝リンクスタッフを
募集しています。今ならバナーを貼っていただくと
1000円のキャッシュバックがあります。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3973
251名無しさん@HOME:02/11/16 18:38
一昨日はアゲとサゲが同時という悪性の風邪で寝込みますた。
医者にサゲの硬さと同じ物食べろと言われ(汚くてゴメソ)、おかゆにし、
旦那には自分の分の弁当を買うように頼みますた。
皆様風邪にはご注意!こんな風邪滅多にかからないけど、いや〜つらかったー。

さて、回復したものの、買い物に行く元気はまだなし。
とりあえず冷凍うどんでも使って残り野菜鍋焼きうどんでもしよう…。
252名無しさん@HOME:02/11/16 19:21
くそさみーので 鍋にしるヽ(`Д´)ノとおもって
スーパーいったら同じこと考える人多数

イイダコとホタテと白子をぷらすした 肉団子鍋
いなだのお刺身
ぬか漬けキュウリ
2531:02/11/16 20:24
今日はカレーのみ
254名無しさん@HOME:02/11/16 20:39
クリームコロッケ
ほうれん草のおひたし
豆腐とワカメの味噌汁
ご飯
255名無しさん@HOME:02/11/16 20:41
夜勤でいないので、面倒だからパン食うだけ。
256名無しさん@HOME:02/11/16 20:53
春巻きの予定でした。
春巻きプラスいなだのなめろう

いなだでは初めてだがウマ−である。

お刺身あまったらお勧め。
たたいて焼けばさんが焼き〜
257名無しさん@HOME:02/11/16 21:44
寄せ鍋でした。まあうまかったけど、鍋ちょっと飽きてきた。
楽だからって毎週やってると飽きるな。
258名無しさん@HOME:02/11/17 00:25
>235
>サケが安売りのスモークサーモン(らしい)だったので、火を通しても
>何だか生臭かった・・・。
>まだたくさんあるのに、どうしたらいいんだろう・・・。

スライス玉ねぎ、セロリ、ビネガーと油で1日おいたマリネなんかどうですか?
私は個人的にスモークサーモンは基本的に火を通さないほうがおいしいような
気がして、生?のまま使っています(タラコスパゲティに
混ぜたりとか・・・)。
259名無しさん@HOME:02/11/17 00:42
鯨と水菜のはりはり鍋
いかとわけぎのヌタ
芥子レンコン
260名無しさん@HOME:02/11/17 02:12
>>258

>>235です。レスどうも有難うございます。
マリネとは、思いつきもしませんでした。
最悪、カレーにしてしまおうと思っていたので・・・。
やってみますね。
261名無しさん@HOME:02/11/17 08:39
昨日、阪急百貨店にお買い物に行ったら
牛タンが残りがこれだけだからとひっじょーに格安に
してもらえた。(定価の半額以下)
400G近くあるのでついでに量り売りの赤ワインを
購入してきた。

よって今夜は牛タンの赤ワイン煮込み。
あとでフランスパンを買ってこよう。
あとはアスパラとえりんぎのホットサラダ。

本日私の誕生日なんでそんなディナー
でも夫は仕事。
262名無しさん@HOME:02/11/17 09:26
今日はザワークラウトとソーセージーの煮込み、じゃがいものオムレツ
てな具合かな。冷蔵庫の掃除するためのメニューなり。でもご飯なんだ
よね。
鳥はむ(゚д゚)ウマー
昨日の夜はダンナ共通の友達と一緒に
しゃぶしゃぶ食べ放題。安い肉だけどウマーだった…。
ちなみに一人前1980円ナリ。
265名無しさん@HOME:02/11/17 13:05
自分はビールとカレーを今食べて夜はいらん。
ダンナが出かけてるので、帰ってきたら夜食べてもらおうか。
なやむなあ。
266名無しさん@HOME:02/11/17 13:19
今日はウチのダンナ、出勤したんだけど、
私の心づくしの愛妻弁当持って出かけるの忘れてんのよまったく!
(私は爆睡中だったわ)電話したら「もう代わりのやつ買ったから、
それはお前が食べるといい。」ですって。いろどりまで工夫して作ったのに
む な し い ・・・ 。
てなわけで、ダンナのばんごはんにしてやろうかと思っています。
2671:02/11/17 13:21
そうしてあげて。>>266
私なんか旦那が夜ご飯を食べなかった日には
そのまま弁当行きです。
一度オムレツをそのまま入れてあげたことがあるw
268名無しさん@HOME:02/11/17 13:29
>>267
折りたたんで、ですか?
269名無しさん@HOME:02/11/17 17:28
ご飯が大量にあるので

牛丼モドキ(自分の家で作ったもの)
茶碗蒸し
ブロッコリーの温サラダ
>265
夜排卵、って読んじゃった。
27102 ◆countLQaVc :02/11/17 22:17
回転ずし
272名無しさん@HOME:02/11/17 22:51
>270 265だが夜排卵は怖いわ。

今夜はダンナゴハンは和風だしでのばしたカレーと
白菜と玉ねぎスライスとツナのサラダ
273名無しさん@HOME:02/11/18 00:11
ここ 全然料理キライのひとじゃないじゃん
みんな二品もあってすごい
うちは たいてい焼き肉とか焼きそばとか ごちそうはエビフライとか
天丼とか。でも 二品目が、、、できにゃい レタス洗うのめんどくさい

手抜きで便利なのは買ってきた総菜とんかつで カツ丼。
274名無しさん@HOME:02/11/18 00:18
>273
禿動。
品数多いしさ、みんな。

うちはきょうは、
出来合いのパスタソースでスパゲティ。
アボカドとレタスのサラダ(双方切るだけ)
焼き鳥(買ってきた)

野菜切って、パスタ茹でただけだよーん。
275名無しさん@HOME:02/11/18 00:20
エビをフライにする時点でえらいと思う。
あげもんはめんどい。
276名無しさん@HOME:02/11/18 00:30
エビもブタヒレもちょっとしかなかったので、
両方揚げて、大皿に盛って千切りキャベツを添えた。
「ミックスフライだよぉ。」と言って出したら
「わーい。」と喜ぶ夫。
味噌汁はインスタント
ごはん

買い物へ行かなくて済んだよ。
277マイデータ:02/11/18 00:43
外食!!
278名無しさん@HOME:02/11/18 02:56
焼きそばのみ。
279名無しさん@HOME:02/11/18 03:27
スキヤキと漬物
280名無しさん@HOME:02/11/18 03:32
カジカ汁、蕗と筍の炒め物、もずく。
楽しちゃった。
281名無しさん@HOME:02/11/18 03:32
オムライス。だけ。
282名無しさん@HOME:02/11/18 03:42
大きな皿に焼きシャケ1つ。
味噌汁。ご飯。
+焼き海苔、塩昆布……。

ナゼかダンナ大喜び…
この料理食う、漏れが欝(´Д`;)
283名無しさん@HOME:02/11/18 05:46
おはよー。

今夜のメニュー、ダンナのリクエストが
ビーフシチューとコンソメスープなんだけど
本当にこの取り合わせでやっちゃっていいのかどうか悩む・・・。
284名無しさん@HOME:02/11/18 06:48
古畑任三郎は「汁物と汁物の組み合わせ?」と疑問視してました
285名無しさん@HOME:02/11/18 07:06
ビーフシチューをカレーと勘違いしてる世代はいるよね。
ビーフシチューなのにライス?しかもお茶碗かよ!
これはカレーライスなのに味噌汁みたいな?
少し昔の世代の人に多い現象なので仕方ないです。
286名無しさん@HOME:02/11/18 07:33
昨晩
ローストビーフ
マッシュポテト
蛸とパプリカのリゾット



休日は8割は旦那が作ってます、ハハハ
私は助手・・
287名無しさん@HOME:02/11/18 07:38
でもシチューをご飯にかけるの、好き。
288名無しさん@HOME:02/11/18 10:10
鳥はむ作ったときに出来たスープを使って、味噌ちゃんこ鍋。
旦那のおみやげの八丁味噌を加えた合わせ味噌とすり下ろしにんにくの隠し
味。
昆布だしと合わせてスープを作って、後は豚バラとか野菜とかと煮込んだよ。
ウマママ^!!
289名無しさん@HOME:02/11/18 10:17
豚のでっかい角煮、とろとろ〜だよ。
290名無しさん@HOME:02/11/18 10:20
そうだ〜 今日は煮豚作って
明日は煮豚丼にしよーーっと!
昼からスーパー行くずら♪
291名無しさん@HOME:02/11/18 10:22
私の隣のデスクの女子が
「今日、たこ焼きパーティやるんですぅ。」
と言っていた。

女子5人で集まるそうだ。
楽しそうだな。

ちなみに我が家はたぶん「おでん」だろう。
一昨日大量に作りすぎてなかなか減らない。

あと、ごはんのおかずに「おでん」って一般的なんですか?
292名無しさん@HOME:02/11/18 10:40
うちの実家ではおかずだよ、おでん。
293名無しさん@HOME:02/11/18 10:42
うち及び実家は、おでんは中に「油揚げもち」が入ってるのでご飯は基本的にない。
私はおでんはごはんのおかずにOKだけど、旦那が嫌がるんだよねー


295名無しさん@HOME:02/11/18 10:52
ダンナはおでんを晩酌のあてにすればいいんじゃないの?
あとご飯は梅干と漬物で食えってんだ。w
296マイデータ:02/11/18 12:21
両親も私も旦那も、おでんがおかずは×です。
なのに妹は平気でおでんをおかずにします。
297名無しさん@HOME:02/11/18 12:22
おでんとご飯の組み合わせ、私は好きだなあ。
お好み焼きをおかずにご飯てのは未だに謎だけど@大阪
298名無しさん@HOME:02/11/18 12:23
おでんには茶飯
299294:02/11/18 12:23
>295
旦那は酒は飲まない人なので。

>あとご飯は梅干と漬物で食えってんだ
そうそう。おでんの時のごはんは納豆とかふりかけで食ってるよ(w
300名無しさん@HOME:02/11/18 12:25
>299
いいダンナさんじゃん♪
301名無しさん@HOME:02/11/18 12:25
私はおでん自体が×なので
我が家の食卓におでんが上がることはないでしょう。

で、今晩のおかずはかれ〜
昨日玉葱とジャガイモが激安でイパーイあるし、久しく作ってないので。

ここのレスタイだと「料理が一番嫌いな」だけど皆さんンまそうなものばかり。
凄いなぁ・・・
302名無しさん@HOME:02/11/18 13:00
ビーフシチューとコンソメスープに未だ悩む283です。
レスありがとです。

いろいろ迷ったけど一度リクエスト通りに作ってみ
これはやっぱり変かもしれない、とダンナ自身に気付いてもらおうと思います。w
でもこれだけじゃしょうがないからサラダでも作ろうかと。
303名無しさん@HOME:02/11/18 13:43
昨日寒風吹きすさぶ中、某漁港まで行って魚を買った。
刺身はスーパーで買うのとは段違いに旨く且つ安い…
500円分買っただけなのに、食べきれないくらい。
ただ行って帰ってくるとドッと疲れちゃうのが、難点ですが…

今晩は
・(昨日仕入れた)カレイをから揚げ
・芋煮
・ひじきと大豆のポリポリ煮
・キャベツとニンジンでゴマあえ風サラダ
304名無しさん@HOME:02/11/18 17:42
ビーフシチュー煮込み中。
コンソメスープ(JALの)
大根サラダ

大根が中途半端に余ってたから。
どうせでたらめな構成だからでたらめついで。
305名無しさん@HOME:02/11/18 17:46
ピーマンとナスのひき肉詰め
エノキダケと油揚げとワカメの味噌汁

それだけ。
306マイデータ:02/11/18 17:47
>>304
JALのコンソメ美味しいよね♪

今日もやる気がおきない一日なので・・・手抜き!
●まぐろの刺身
●豆腐のお味噌汁
●筋子
●岩下の新ショウガ
●野菜の炒め物
307名無しさん@HOME:02/11/18 17:47
病み上がりでしんどいので、適当に肉野菜ぶっこんで水炊き。
ポン酢で食べよう。あとははご飯炊くから勘弁してくれ>家族…
308キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/18 17:47
ごはん
ホワイトシチュー
豚のしょうが焼き

以上。
はらへった。
309名無しさん@HOME:02/11/18 18:42
昨日の鍋の残り
ハンバーグ
ほうれんそうのおひたし
 
いじょ  やる気なし
310名無しさん@HOME:02/11/18 18:46
今日はだんながありモンでメニュー考えると言うので在庫をメール
そしたら親子丼に決まりました。

副菜とか汁物とかどうすんのかなー。
まあ 気がついてないようなので親子丼だけ作りまつ。
311名無しさん@HOME:02/11/18 18:50
ひっぱりうどん
以上。
312名無しさん@HOME:02/11/18 18:51
ひっぱりうどん、って何?
313名無しさん@HOME:02/11/18 18:51
カレー  だけの予定だったけれど
大根サラダをプラスしてみますた。
314名無しさん@HOME:02/11/18 19:07
私なんかやる気もない上に材料もなし

 あ〜あ〜こんな寒い中、買い物かぁ・・・(激鬱
315名無しさん@HOME:02/11/18 19:12
グラタン(もちろんインスタント)
前日の残りの筑前煮
ごはん
いじょう
316名無しさん@HOME:02/11/18 19:23
グラタン+筑前煮も変だし、
グラタン+ご飯も変だよ〜〜。
317名無しさん@HOME:02/11/18 19:24
315=316?
でなきゃ、余計なお世話だよ。
318名無しさん@HOME:02/11/18 20:00
確かにヤバイめにゅーだ
319名無しさん@HOME:02/11/18 20:05
グラタン+ご飯かぁ・・・
ドリア食べたい
320名無しさん@HOME:02/11/18 20:07
ムール貝 & そのスープでキャベツ煮込み
南瓜の塩煮
きゅうりの糠漬け
321名無しさん@HOME:02/11/18 20:16
冬場は鍋物が1番手抜きできるかな。
お薦めはほうれん草と豚肉の鍋。
ポン酢にラー油を入れて食べてます。
最後にラーメンも入れるととっても
美味しいよ。
322名無しさん@HOME:02/11/18 20:41
ご飯
えのきのお味噌汁
イカとわかめの酢の物
納豆
鮭のちゃんちゃん焼き。
手抜き・・。
明日は鍋にしよう。
323名無しさん@HOME:02/11/18 21:43
豆腐と青梗菜の味噌汁
大根とさつま揚げとこんにゃくの煮物
わかさぎの唐揚げ
南京のはさみ揚げ

   あ〜も〜これでいいこれで!!!(ヤケ)
高野豆腐とがんもと椎茸と人参の煮物。
韮餃子
小松菜と油揚げの味噌汁

昼間にシフォンを焼いたら無性に煮物が食べたくなったので。
325名無しさん@HOME:02/11/18 22:00
鮭の混ぜご飯
かぶの味噌汁
しいたけと青菜と油揚げの煮びたし
326名無しさん@HOME:02/11/18 22:04
鶏ささみの梅肉挟みフライ(揚げるだけ)
千切りキャベツ(付け合せ)
蕗と豚肉の炊き合わせ
マカロニサラダ

蕗の下ごしらえが一番めんどくさかった。。。
327名無しさん@HOME:02/11/18 23:22
さんまの塩焼き(大根おろしタプーリ)
肉じゃが
ブロッコリのチーズ焼き

さんまに卵が入っていてびっくりした!(こわくて食べられなかったよ…)
3288782 ◇KQ12En8782:02/11/18 23:28
まんこだろ?
329名無しさん@HOME:02/11/19 00:32
>327
秋刀魚の卵、おいしいよ。
入っていたらダンナと二人で大喜びだー。

ところで今夜のビーフシチューとコンソメスープだけど
ダンナもジジイもすっかり気に入ったらしい。
違和感を感じないヤシらでした・・・。
今後もビーフシチューのたびにこの組合せなんだろうか・・ウチュだ。
330282:02/11/19 02:52
なんだよ〜皆、ちゃんと主婦やってるじゃねぇかよ!
焼きシャケだけの漏れがものすごく切ないなぁ…

今日は肉じゃがとゴマ和えサラダ、味噌汁、米…でした。
ヨシケイさんアリガト
でももう米がないんだよな〜…どーする明日!
331名無しさん@HOME:02/11/19 07:45
おはよー。

ヨシケイ、お米は届けてくれないの?
うちは今夜はトンカツにケテーイ。
ケコンしてから初の揚げ物だあ。
揚げ物って面倒だから
てんぷら鍋なんかまだ箱から出てないし
油ポットも買ってないし
揚げ物は買ってくるもんだと決めてたのにー。
ダンナにひそかにばれてたらしい・・・(汗
332名無しさん@HOME:02/11/19 07:50
ぶり照り焼き
333名無しさん@HOME:02/11/19 07:50
豚汁
サラダ

豚汁は2日分作っとけば楽出来るのに〜
と旦那。あーそうだったな。
334名無しさん@HOME:02/11/19 08:55
おお。うちも豚汁作る時は、炊き出しの時のような大鍋で作るよ。
夫婦2人だけだけど。3〜4日は続ける。
それでも、終わりそうな時は旦那が「足して増やそうよ」とリクエスト
してくる・・・
具だくさんにしておけば、昼間私一人の時なんて豚汁と御飯だけで
ごはん済ませちゃう事もあるワ
335名無しさん@HOME:02/11/19 09:15
豚汁が続いても嫌がらないダンナさんっていいなあ。羨ましいよー。
336名無しさん@HOME:02/11/19 09:38
今日 お好み焼き
昨日 お好み焼き
一昨日 お好み焼き

337名無しさん@HOME:02/11/19 11:08
そ・・・それはチョット・・・
338名無しさん@HOME:02/11/19 11:10
明日ももちろん、お好み焼きだね
339名無しさん@HOME:02/11/19 11:32
温度計つきのてんぷら鍋を箱からやっと出したんだけど
温度計に「水洗厳禁」って書いてある・・・。
みんな、温度計は洗わずにずっと使ってますか?
どうすりゃいいんだ・・・??
340名無しさん@HOME:02/11/19 13:28
まだ温かくて油が固まらないうちに、ティッシュでフキフキしてます。
それでも汚れがたまって来たら、キッチンの油汚れ拭きペーパーみたいなので
拭いて汚れを落とした後丁寧にティッシュでフキフキ。
341名無しさん@HOME:02/11/19 13:39
>340
なるほどです。
どうもありがとう。
安心してこれからお鍋洗います。
342名無しさん@HOME:02/11/19 14:01
・鮭炊き込み御飯
・トマトスパサラダ
・さつま芋天ぷら
・大根の味噌汁

揚げ物は良くやるんですがサツマイモは初めて。
「生のまま」衣つけて油に放り込めば良いんですよね(不安)
火がうまく入るかなぁ。
343名無しさん@HOME:02/11/19 14:06
>342
低めの音頭でじっくり揚げるといいよー。
ホクホクになるよ。
344名無しさん@HOME:02/11/19 14:17
・ホッケ焼き 大根おろし添え
・卯の花
・イカと大根の炊き合わせ
・インゲンのおひたし
・納豆

ちっこい擂り鉢しかないので、おからを擂るのがターイヘン
でも仕舞う場所と使う頻度考えると大きいの買う気になれない…


345名無しさん@HOME:02/11/19 14:18
>>343

   |ニニつ
   |   /
   | Д゚) < 音頭...ダレモイナイ.....オドルナライマノウチ。
   |⊂
   |


     (二二ニニつ
      ヽ    /
      (゚Д゚ ).|  < キノコノコーノコゲンキノコ♪
     ⊂|.  .υ|
       |    |
       ヽ _⊃
        U"


     (二二ニニつ
      ヽ    /
       | ( ゚Д゚) < エリンギ マイタケ ブナシメジ♪
       |ц  |つ
       |    |
      ⊂ _ノ
        "U

346名無しさん@HOME :02/11/19 15:48
冷凍のカツがあるから、揚げて卵でとじて
カツ丼にしる。
347342:02/11/19 15:58
>>343
ありがとうございまっす。低温じっくりで頑張ります!
348名無しさん@HOME:02/11/19 16:30
トンカツ
キャベツの千切り
お味噌汁
ごはん

あともう一品・・・・
34902 ◆countLQaVc :02/11/19 16:49
大根と豚バラ肉の煮物
鶏肉の照り焼き
にんじんの甘煮
豆腐の味噌汁
ごはん
350名無しさん@HOME:02/11/19 17:32
玉葱・人参・薄揚げの味噌汁
いわしのつみれと白菜の煮物
さんまの開き
 以上!
343でつ。
音頭・・・(汗

>345
踊ってくれてありがとう。w
352名無しさん@HOME:02/11/19 19:20
トンカツ
キャベツの千切り
大根とにんじんとお挙げのお味噌汁
ごはん

あと一品が思いつかないまま今に至る。
キャベツ切りすぎたから量でカバーするか? ってのもなあ・・・。
353名無しさん@HOME:02/11/19 20:18
おいしいお刺身が食べたい
おいしい煮物が食べたい
おいしいあえものが食べたい

だれか作ってくでー!

今日の夕飯
できあいのコロッケ
できあいのマカロニサラダ
キャベツ
354名無しさん@HOME:02/11/19 20:19
トンカツのもう一品、
結局ロースハムとスライスチーズを重ねて切って終了・・・。

ま、いっか。
355名無しさん@HOME:02/11/19 20:20
ちきんそてー
塩振って焼くだけだよ
356名無しさん@HOME:02/11/19 20:22
ブリ大根
湯豆腐
大根葉のごま油炒め
漬け物
357名無しさん@HOME:02/11/19 20:23
寄せ鍋
358おさよ ◆Chdufy/G/2 :02/11/19 20:25
トンカツ
大根とグリーンサラダ
味噌汁
タラコ
ごはん

トンカツのつけだれは、ゴマをすった小鉢にソースとケチャップを少々。
それにカラシをつけて食べるとウマー!です。

359名無しさん@HOME:02/11/19 20:45
ユニクロの野菜が届いたので野菜(なす)炒めに。なんかすごい
歯ごたえあってうまかった・・・どうしようこれからも買っちゃいそう。
360名無しさん@HOME:02/11/19 21:35
親子丼
豚まん
じゃがいもとえのきの味噌汁

以上
361キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/19 21:40
たらこスパ
じゃがいもとウィンナーの炒め物

以上
うち、たらこスパ好きやな。
362名無しさん@HOME:02/11/19 22:36
鶏ささみの梅しそはさみ焼き
ナスとタマネギとピーマンのニンニク味噌炒め
なめこと豆腐とワカメの味噌汁
363名無しさん@HOME:02/11/19 22:38
鶏肉と茸のスパゲテイー
野菜サラダ
以上、旦那作
364マイデータ:02/11/19 23:19
●チャーハン
●手作りワンタンスープ
●御新香

ワンタンの具が半分余ってしまったんだけど・・・
他に使えるものない???
明日、皮を買って、またワンタンにしたほうが早い?
365名無しさん@HOME:02/11/20 07:43
今夜は魚、とだけ決まってるんだけどどうしようかな。
スーパーで考えようかな。

>マイデータ
わざわざ皮を買うんだったら
キャベツで巻いてロールキャベツ風とか
白菜で巻いてあんかけしてみるとかでもいいかも。
366名無しさん@HOME:02/11/20 08:12
今夜は角煮、じつはもうできている、日曜に仕込んだの
でも買い物いったら美味しい刺身やらしゃぶしゃぶの肉が目の前で半額になるわで
角煮は先送り
ようやく今日デビウです
あとは白菜浅漬け、お味噌汁かおすいもの、おしまい。
367名無しさん@HOME:02/11/20 08:48
>>マイデータ
ありきたりだけど、麻婆豆腐に使うって手も。
368名無しさん@HOME:02/11/20 10:05
やっぱおでんマンでしょう
 
      △
     /●\
       □
      / \
369名無しさん@HOME:02/11/20 13:38
煮魚に合うおかずってなんだろう・・・
370名無しさん@HOME:02/11/20 13:42
>369
とりあえず野菜物
371名無しさん@HOME:02/11/20 13:43
昨日の献立

ブリの煮付け
キャベツの豚肉の味噌炒め
冷奴

今日はナニにしよう。。。
372おさよ ◆Chdufy/G/2 :02/11/20 13:50
>369
肉じゃがはどーお?
373名無しさん@HOME:02/11/20 16:07
369です。レスありがとう。

肉じゃがは明日の予定なの。スマソ
とりあえずほうれん草が安かったからゴマ和えにして
それだけじゃ寂しいから、もう一品考えようかなと考え中。
374名無しさん@HOME:02/11/20 16:14
>369
お豆腐のみの湯豆腐は?
小さい鍋に出汁をいれてお豆腐を投入、
煮えたらポン酢、ねぎ、かつおぶし、とろろ昆布少々のっける。
375名無しさん@HOME:02/11/20 16:36
煮魚って同じ汁(て言うか同じ鍋)でちょっと野菜も煮たりしない?
うちの実家はカレイやカワハギとキャベツ、なんてザラで、正直嫌だったの。
魚の味の染みたキャベツ…「何でー?美味しいじゃない」と言われるかな。
ネギくらいなら許せるんだけど…キャベツはちょっと…。

そんなうちは旦那が外食なので今夜は冷蔵庫野菜整理鍋。ブイヨン入れてウインナー
なんかもブッ込む。これってポトフっていうのかな?土鍋でやるけど。
376名無しさん@HOME:02/11/20 16:37
ごめん、sageちゃった〜。
377名無しさん@HOME:02/11/20 17:15
湯豆腐にとろろ昆布ですか。おいしそう!
お豆腐あんまり旦那が好きじゃないので
湯豆腐やらなかったけどやろうかな。

昨日京焼き?の土鍋貰ったので早速・・・
3781:02/11/20 17:17
昨日はよせ鍋
楽チン♪だった。
今日は・・・・
379名無しさん@HOME:02/11/20 17:18
焼き魚と味噌汁
以上
380名無しさん@HOME:02/11/20 17:31
タラバガニをホットプレートで蒸し焼き。
381名無しさん@HOME:02/11/20 19:49
ロールキャベツにスジ肉入れて煮込んでみた
さてお味はいかに。。。。。。。。。
382名無しさん@HOME:02/11/20 20:08
豚しゃぶ、
野菜(かぼちゃ、いんげん、レンコン、タマネギ)の天ぷら、
菜の花のおひたし
383名無しさん@HOME:02/11/20 20:19
煮魚の付け合せ、結局コールスローと煮魚と共に煮たしいたけになりました。
レスくれた皆さん、すみませんですぅぅぅ。
昨夜のトンカツのキャベツが大量に残っていたのをすっかり忘れてました。
結局

カレイの煮付け
しいたけ
コールスロー
わかめとおあげと玉ねぎのお味噌汁
ごはん

明日は肉じゃがと単品湯豆腐とほうれん草のおひたしにしようと思います。
ホントにすみませんでした。。
豚肉・タマネギ・にんじんのみそ炒め
納豆オムレツ
トマトとレタスのサラダ(切っただけ)

みそ汁も作れば良かった・・・
385名無しさん@HOME:02/11/20 20:36
あんこうとブリあらのお鍋
あとは雑炊にするぞ。

明日はボジョレーヌーボーなので
おフランスな夕食を買って帰ってくる予定。
386名無しさん@HOME:02/11/20 21:27
肉じゃが
レンコンのごまマヨネーズ和えサラダ+ブロッコリーのスプラウト
白菜とベーコンのミルク煮

1歳の次女に肉じゃがのニンジンを食い尽された・・・
387名無しさん@HOME:02/11/20 21:34
鱈のホイル焼き
ほうれん草とゴボウ、エリンギのサラダ
油麩とネギのみそ汁

ホイル焼きはほんと楽。
388マイデータ:02/11/20 21:44
>>365
皮を買ってきちゃったよ。
白菜で巻いてあんかけはマジで美味しそう。
今度試してみます!!

>>367
皮を買ってきたけど、それでも余ったら・・・
冷凍して麻婆豆腐の時に使ってみます。

考えてくれた方、ありがとうございます!!

●コロッケ、とんかつ(惣菜コーナー)
●豆腐とえのきのお味噌汁
●御新香
●里芋とタコの煮物
●筋子
389名無しさん@HOME:02/11/20 22:04
卵かけご飯。以上。(←自分の)
390名無しさん@HOME:02/11/20 22:07
「俺の塩」という名のインスタント焼きそば。(←自分の)
391名無しさん@HOME:02/11/20 22:19
マルちゃん麺作り (←自分の)
392名無しさん@HOME:02/11/20 23:34
>390
俺の塩、大好きー。
でもあれって夏だけじゃない?
まだ売ってる?
いいなあ。
393名無しさん@HOME:02/11/20 23:38
あたしゃ「豚塩カルビ」の方がす・き♪ ←味は似てるがこっちの方がレモン味?
394名無しさん@HOME:02/11/21 00:41
から揚げ
ツナサラダ
キャベツと油揚げとワカメの味噌汁
今日は肉じゃがの予定だったのに
ダンナ、飲み会なんだって。
ジジイと二人っきりの晩ご飯なんて考えられない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
テキトーに何か作って私は食べに行っちゃおうかな。
>395
行っちゃえ、行っちゃえ!
ご飯作ってあげてるだけでも充分だよ。
なるたけストレスは溜めないことだ。
395です。レスありがとう。

どっか行こうかと思ったんだけど
ダンナの飲み会は会社全体の食事会だから仕事の延長なんだよね。
飲み会とはいえ頑張って仕事してるダンナを思うと
一人で遊びに行くのがなんか申し訳なくて
結局さっきパン買って来ちゃった。w
前から食べてみたかったりくろーおじさんのパンだから楽しみ。
もちろん、ジジイとなんか一緒に食べないよ。自室で食べる。
ジジイには塩鯖でも焼いてやろうと思ってまつ。
パン食べたら2ちゃんに没頭しようかと。www
398名無しさん@HOME:02/11/21 16:43
豚もやしキムチ炒め
大根サラダ
ほうれん草の卵とじ
焼き鮭(ダンナだけ)
399名無しさん@HOME:02/11/21 16:45
アジの開き
ジャガイモと小松菜のチーズいため
鶏肉のそぼろ
キャベツの味噌汁
400名無しさん@HOME:02/11/21 16:45
400ゴハン
401名無しさん@HOME:02/11/21 16:48
生牡蠣。
ポン酢で食べよう。
402名無しさん@HOME:02/11/21 16:49
クリームシチュー(鮭、ほうれん草、きのこ)
ジャーマンポテト
フランスパンのトースト

寒いから買い物行きたくない・・・。
あるもので作れるメニューにしますた。
403マイデータ:02/11/21 19:25
>>401
生牡蠣・・・大好物!食べたーい。

●鶏モモの醤油ガーリック(?)焼き
●ポテトサラダ
●里芋とタコの煮物(昨日の残り)
●豆腐の味噌汁
●御新香
●タコ刺し
●塩辛
404名無しさん@HOME:02/11/21 20:22
今夜はジジイのみ
塩鯖
昨夜の残りのコールスローに和風ゴマドレッシング足したの
わかめと玉ねぎとお豆腐の味噌汁
ごはん

私はパン。
りくろーおじさんのパン、超おいしかったー。豆乳も飲んだ。
ダンナはちゃんこの予定らしい。おいしそう。
405名無しさん@HOME:02/11/21 22:02
柿安ダイニングのローストビーフ
同じく生ハムのサラダとスモークサーモンのサラダ
アンデルセンのフランスパン。
揚げ卵(目玉焼きとどう違うんだろうか・・?)
そしてボジョレーヴィラージュヌーボー1本。
今夜はおフランス。
406俺 ◆ORE/pzhuUQ :02/11/21 22:08
りくろーおじさんって大阪だよね。
まだ、チーズケーキやってるの?
>俺
うん、大阪。って、大阪だけなんだ。
じゃワケワカラン人も多かったかな。ごめんなさい。

まだやってるよ。相変わらず行列してること多いよ。
チーズケーキもおいしいし、パンもおいしい。超お気に入り。
408白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/22 01:04
キツネうどん(カップ)、おにぎり(梅)。
409名無しさん@HOME:02/11/22 01:51
湯豆腐、牛肉とたまねぎの炒め物に生の千切りキャベツとプチトマト添え、レンコンのきんぴら
>405
夕食は米じゃないと嫌な旦那がいるウチでは夢のようなメニューだ。
(仮に同じ物を出しても「ごはんは?」と言うだろうな)
>410
うちもだ。
しかもお味噌汁も必需品。。
412名無しさん@HOME:02/11/22 14:04
金曜日はお刺身が安い日だからお刺身定食。
413名無しさん@HOME:02/11/22 14:17
おでんと赤飯(祝い事は無し)その他は未定

あと1時間後の歯医者の予約で抜歯。
多分、夕食作る元気も気力も無いから昨日からおでんを煮てます。
夫と2人なのにビックリするほど大量に作ったのでお隣のも小鍋でお裾分け。
414名無しさん@HOME:02/11/22 14:18
火星ジャムと頭脳パン
火星ジャムってなに?
416名無しさん@HOME:02/11/22 15:38
外出するのでカレー。
一応おでんも作っておいた。
帰ってきて、どっちを食べてるのか楽しみ。
417名無しさん@HOME:02/11/22 16:01
しゃぶしゃぶ。
418名無しさん@HOME:02/11/22 16:03
ノーパンしゃぶしゃぶ
419名無しさん@HOME:02/11/22 18:27
久々に真サバがあったから買ってきた。塩焼きにしようっと。
ジジイは昨夜もサバだったけど気にしない。w

サバの塩焼き
単品湯豆腐(ここで教えてもらったやつ・ありがとです)
ほうれん草のおひたし
お味噌汁 具は未定

明日はダンナお休みだから
これでゆっくり一杯・・やれたらいいんだけどなあ。
420マイデータ:02/11/22 20:02
●高級レトルトカレー(藁
●ポテトサラダ(昨日の残り)
●トマトサラダ
●岩下の新ショウガ
●手作りワンタンスープ(大量に作った残り・・・まだストックがある)

お財布の中は空っぽ・・・お給料日が待ち遠しい・・・
421名無しさん@HOME:02/11/22 22:01
主人は飲みに行ったので、私はレトルトのシチューと冷凍しておいたパン。
片付けも楽だったので、のんびり2ちゃんねるぅ〜。
422名無しさん@HOME:02/11/23 00:40
たまねぎとニンジンのコンソメスープ
ハンバーグ(ミックスベジタブル、ほうれん草とかぼちゃのソテー、粉ふきいも、プチトマト)
ごはん
423名無しさん@HOME:02/11/23 01:43
とろろ汁
キャベツと豚肉の炒め物
小松菜とちくわの卵とじ
御飯       以上
みそ汁作る気力は残ってなかった。
424名無しさん@HOME:02/11/23 02:49
最新情報入手。頑張って集めました。見て損はないですよ。

http://freeweb2.kakiko.com/tokudane/zyouhou1.html
425名無しさん@HOME :02/11/23 13:58
今夜は回るお寿司屋さんへ逝ってきまつ
426名無しさん@HOME:02/11/23 18:56
お肉やさんのコロッケ
スーパー惣菜の唐揚げ
蒸しキャベツのサラダ
チーズ

ダンナ飲み会だとこんなもん。ケッ
427名無しさん@HOME:02/11/23 19:09
カレー♪

 しかないんだけどダンナはサラダの付け合せはイヤだと言う
 カレーに合う副菜って何じゃ???
428427:02/11/23 19:28
イジイジ・・・レスないし〜御飯の時間は迫ってくるし〜

お料理んとこで聞くべきだったか・・・・・も・・・・・・
429名無しさん@HOME:02/11/23 19:31
>427
うちは大抵サラダ付けるよ。
あとはあっさりとしたスープ類を付けます。
あ、あとね御新香類も。
430名無しさん@HOME:02/11/23 19:32
1日目 ポトフ
2日目 ポトフにカレールーを入れてカレー
431名無しさん@HOME:02/11/23 19:38
うちもやるよ〜<ポトフ→カレー
432名無しさん@HOME:02/11/23 20:09
カボチャそぼろ煮
牛肉きのこ炒め
プチトマトサラダ
適当な味噌汁

こ〜んなもんかな。
433名無しさん@HOME:02/11/23 21:04
>427亀でスマソ。卵料理なんか結構合うと思う。キャベツの千切りと小オムレツ付け合わせても
美味しいよ。
434名無しさん@HOME:02/11/23 21:23
ただいま帰省中(私のみ)
友人と飲み会で最高級イタリアン。
お高いワインと牛肉のポルト酒煮込み
からすみのクリームペンネ
ラムの網焼き
デザート食べ放題。
ヨーグルトムースが美味しい。
435名無しさん@HOME:02/11/23 21:47
ミートローフ(私担当)
ポタージュスープ(夫担当)
サンドイッチ(夫)

今日はもう手分けしてしまった。
436名無しさん@HOME:02/11/23 22:02
キムチ鍋でした。とっても旨かった。明日は茶碗蒸しの予定。でも
他に何食うか決まってない・・・
437名無しさん@HOME:02/11/23 22:13
和食さとでうどんすき
今日はうどんすき半額デーなので混んでたよ
438名無しさん@HOME:02/11/23 22:19
ごめん 回る寿司食べた〜
4394:02/11/23 23:31
私も今日くるくる。
440名無しさん@HOME:02/11/23 23:42
今日は珍しく料理の神様が降臨してくれたので、、、

筑前煮(ごぼう、里芋、人参、椎茸、ハス、蒟蒻、インゲン、鶏肉)
餃子
中華風オムレツ

筑前煮の下ごしらえが一番疲れた〜〜〜。。。。。。。
441白モツ ◆tE32y/yDmI :02/11/24 00:33
天重弁当(閉店間際で半額になって250円)。
442名無しさん@HOME:02/11/24 00:46
ジンジンジンギスカーン♪食べた〜
443名無しさん@HOME:02/11/24 00:49
この間ジンギスカン腐らせたの思い出したよ。
444名無しさん@HOME:02/11/24 01:54
餃子・イカの丸焼き・チキンカツ・ネギトロ巻き・カキグラタン・石焼ビビンバ
シーザーサラダ・切干大根の煮付け・ウーロン茶

居酒屋行ってきました。
445名無しさん@HOME:02/11/24 01:55
手巻き風寿司5個入り「末広巻き」(子?)
446名無しさん@HOME:02/11/24 02:18

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
447あ太郎:02/11/24 07:31
今日の晩ご飯は、お取り寄せスレで美味しいと評判だった鶏鍋です
今日の午前中にくるのだけども、楽しみw
しかし今日は旦那の仕事が遅いらしい・゚・(ノД‘)・゚・。
明日に変更か・・・
448名無しさん@HOME:02/11/24 11:01
>>427 亀でごめん。
カレーの肉が何なのかにもよるけどな〜。
ありがちなとこでトンカツ、ゆで卵&ブロッコリ、変わったとこでは餃子やシュウマイでも可。
うちは「カレーは主食でおかずはつまみ」ってかんじで別々の扱いだから。
449名無しさん@HOME:02/11/24 11:05
今日は鶏鍋か、シシャモのフライ(手作りだが前回作った余り)サラダ仕立てか、
ブリ塩焼き。
お好み焼き
今日で冷蔵庫は空っぽだ〜!
451名無しさん@HOME:02/11/24 16:08
きのうは 昼間は寒空の中BBQ
夜は気疲れで作る気ナッシングゆえ 回転寿司

昼はスーパーの弁当(旦那はどっかでかけたのでしらん)
夜はキムチ鍋にします
隠し味にイカの塩辛いれまっせ〜
452名無しさん@HOME:02/11/24 18:12
豚肉味噌焼きブロッコリー添え
きんぴらごぼう
アスパラ炒め
ごはん
白菜の味噌汁

明日は給料日だ!寿司食いてぇ〜。
453キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/24 18:16
私も寿司食いたい。はまち〜

今夜はグラタン

グラタンのときは何を合わせるのがいいのかな・・・・
ってもう夕食前に考えたって仕方ないけども。
454名無しさん@HOME:02/11/24 18:16
スーパーで栗ご飯のもとが安かった。
この頃、季節感前倒しだもんね。
まだ11月なのに売れ残り扱いの栗がかわいそうだ。
あとは白菜のクリーム煮、サバの塩焼き、
がんもどきとインゲンの炊き合わせ。
455名無しさん@HOME:02/11/24 21:08
鶏肉ときのこのホイル焼き
里芋の煮物
もやしと油揚げの味噌汁
ごはん

鶏肉は胸肉、g29円だった。きのこはエリンギ、椎茸、えのき。
醤油とポン酢をちょっとたらして食べるとおいしい。

うちの旦那は帰りがいつも9時半なので待ってられず、
いつもつまみ食いしてしまう。
その後しっかりご飯も食べる。
太るよ〜!
医者に安静にしてろといわれた妊婦の私のために
実家のママンが1時間かけてご飯を持ってきてくれた(喜)

●デパ地下のお弁当+お赤飯
●高級ソーセージ
●鳥と豚挽肉団子のスープ
●ひじきの煮付け
●椎茸とエノキの煮浸し

ありがとぉママン〜。・゚・(ノД`)・゚・。
うーむ、やっぱりママンのひじきは一味違う。
昨夜はジジイの誕生日で鍋にするはずだったのに
夕方、ダンナと二人で買い物から帰ったら
朝から呑んだくれたジジイに
「お前らと一緒に飯など食わん」とまた言われて鍋中止。
結局ダンナと外食。鍋は火曜日に延期。
MG5という懐かしいフレーズが頭をよぎりました。
ジジイ、弁当まで置いていった。もういい。
460名無しさん@HOME:02/11/25 11:49
ジジイ屋ってよし>458

ところでブロッコリーの茎の有効利用、なにかいい案はないですか?
味噌汁と胡麻和えしかバリエーションないので。
461名無しさん@HOME:02/11/25 11:51
>460
刻んでハンバーグの種に加える。
>>458-459
いつも大変そうですね。
それでも毎日ジジイの食事作るなんて泣けてくる…。
もう作らなくてもいいのでは?
463名無しさん@HOME:02/11/25 18:32
きょうはこのスレ上がらないね…
うちはこんな感じ。
おつまみに鶏の皮をカリカリに焼いて塩振ったもの
ご飯・豆腐の味噌汁・明太子
鶏か豚肉と白菜の炒め煮
茹でほうれん草のしそソースかけ
464名無しさん@HOME:02/11/25 18:46
お給料日だから外食が多いのかなあ。
465名無しさん@HOME:02/11/25 19:01
うちは給料日でも平日は外食しないよ。
休日前ですね、あ、給料二十日ですが。
466名無しさん@HOME:02/11/25 19:03
うちは今日がお給料日だけど
ダンナがお金を下ろしてきてくれるから
今が一番お金がないです。なので

ハヤシライス
にんじんサラダ
コンソメスープ
467名無しさん@HOME:02/11/25 19:31
>466 でもバランス良くておいしそ。
4681:02/11/25 20:21
うちも今日は旦那の給料日。なのに給料日とは思えないほど質素な夕ご飯。
私の給料日は20日。
夫婦の給料日が違うとなんか家計のやりくりが楽に思えるのは私だけ?

ごはん
筑前煮
冷奴
惣菜のシュウマイ
えのきの味噌汁
青汁
469名無しさん@HOME:02/11/25 20:45
チャーハン作って五目あんかけ作って

    かけて食べた!給料日なのにお金出してない・・・雨だったもん
470名無しさん@HOME:02/11/25 20:54
【セツナイ】 著者:可愛い奥様 【恋愛】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1038140350/l50
471名無しさん@HOME:02/11/25 20:58
残りもののカレーにじゃがと肉追加して、カツオだしと砂糖醤油追加で、
和風カレーの出来上がり。
餃子のたねが余ってたから、じゃがと肉を茹でたスープに入れて卵でとじて
スープの出来上がり。

こんな我が家のお給料日は月末だ。
>460
ブロッコリーの茎だけで一品、というのはあんまりしないけど、
なんにでも混ぜていれちゃう。
今日はマーボー豆腐にうすぎりにして入れてみました。
彩りもよくなりました。
473名無しさん@HOME:02/11/25 21:31
パーコー丼
もやしの味噌汁

質素・・・明日は何しよう。
会社から帰って20分でしたくだと、ろくなゴハンができない。
>460,462
レスありがとう。
ジジイ、晩ご飯も結局食べなかった。
自分で何か買ってきて済ませたみたい。
もう作りたくないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
でもがんがる。
475名無しさん@HOME:02/11/25 22:55
おでんでんでん
サバ塩焼き
白菜漬け

すぐ隣に義父母が住んでいるのですが盆と正月以外は一緒に食事しません。
>458がんがれ。
476名無しさん@HOME:02/11/25 23:39
>>460
遅レスだけど、ブロッコリーの茎は皮を剥いて拍子切りにして
生のまま辛子醤油に漬けておくといいよ。漬物みたいになっておいしい。
簡単だし。
477名無しさん@HOME:02/11/25 23:47
特売の時に買って冷凍しておいた豚バラ肉で

豚の角煮(市販のタレと圧力鍋で簡単ウマー)
麻婆豆腐(市販の素で、以下略)
サニーレタスと胡瓜、アスパラ、ソフトサラミのサラダ
(ちぎってスライスして茹でてドレッシングで和えるだけ)
478名無しさん@HOME:02/11/25 23:48
金平ごぼう
なら漬け
ビーフン

全部実家母の手作りさ
479名無しさん@HOME:02/11/26 09:21
今夜はニラもやし炒め。あとは未定。

>475
ありがとー。がんがるっ!
480ハアト婦人:02/11/26 15:23
昨晩は鍋。初めて金目鯛(頂きもの)を入れました。
今夜は
タコざんぎ
キュウリとザーサイの和え物
マカロニサラダ
卵豆腐
ミニ焼きおにぎり 
そして日本酒〜(ハアト  の予定。
481名無しさん@HOME:02/11/26 16:07
週末、金、土、日と実家の両親が来ていて、
胃袋も肝臓もだいぶお疲れ…

そんなわけで今晩は
・南瓜の煮つけ
・(今年最後か?)焼きサンマおろし添え
・がんもどきと昆布の含め煮
・きんぴらゴボウ
・豆腐とわかめの味噌汁
・もずく酢
・青汁!
482名無しさん@HOME:02/11/26 17:14
昨日旦那が会社からサツマイモを大量にもらってきた。
ので、旦那のリクエストに応えて豚汁。あとは青菜のお浸し、明太子、ご飯。
>482サツマイモの豚汁美味しそう。他はどんなお野菜入れました?
484名無しさん@HOME:02/11/26 17:25
もやしとニラと豚肉の炒め物
わかめとお豆腐と玉ねぎのお味噌汁
ごはん

あと一品・・・
昨日のハヤシライスが残ってるから
それでいいかなあ。
485名無しさん@HOME:02/11/26 18:05
レバニラ
餃子
納豆汁
ご飯
486名無しさん@HOME:02/11/26 18:09
うーなーぎー
豆腐おすまし
白菜の浅漬け
茄子の浅漬け

デザートは手作り苺のロールケーキ♪
487名無しさん@HOME:02/11/26 19:02
体調悪い・・作るの辛いな〜

こんなときってどうしてる?
488名無しさん@HOME:02/11/26 19:06
>487
麺類が楽でいい・・・
私も今日は疲れたのでラーメソ
489名無しさん@HOME:02/11/26 19:07
>487
ゴハンがあったらほんだし使っておじやかお雑炊。
自分の体調のためにも。w
490名無しさん@HOME:02/11/26 20:49
昨日はにしんそばとのっぺいいくらのせ

本日はロール豚肉(キャベツの替わりに薄切り肉)
白菜とニンジンの味噌汁
チキンピラフ
洋食と和食が微妙に混ざっている。

明日はてんぷらそば用に
てんぷら買ってこよう。(作るのいや)
4911:02/11/26 20:53
今日もうすっごく質素

胡麻かけご飯(とりあえず栄養を、ということで)
豚汁
ブロッコリーのサラダ
ヨーグルト
>本日はロール豚肉(キャベツの替わりに薄切り肉)
なになに?
薄切り豚肉で、ミンチを包むの?
子供とふたりだったので

親子丼
野菜スープ(白菜・人参・大根) 
494名無しさん@HOME:02/11/26 21:53
>492さん
そうです。
赤ワインとコンソメでゆっくり煮込みます。
母から教えてもらいました。

付け合せはジャガイモ(いっしょに煮ます)
495名無しさん@HOME:02/11/26 21:57
何日か前の冷蔵ご飯、何日か前に切った白菜などで水炊き

しかしおまいら本当に料理嫌いなのかと小一時間(後略)
>495手間かけるから余計嫌いなのかも
497マイデータ:02/11/26 23:00
ご飯炊いていたのを忘れて・・・昼はコンビに弁当・・・
それを夜にまわして、おにぎり!

●おにぎり
●鍋焼きうどん(豚肉、豆腐、シメジ、長ネギ、海老のかき揚)
●御新香

煮込んで置いておいておいたから、味がしみ込んで美味しかった♪
498名無しさん@HOME:02/11/27 03:11
ほうれん草とベーコンのクリームパスタ(我が家の定番・超簡単)
トマトとモッツァレラチーズのサラダ(切ってドレッシングかけるだけ)
鳥団子のスープ(3日目)

やっぱりパスタは楽で良い…ウットリ
499名無しさん@HOME:02/11/27 12:54
・ニラの煮浸し卵とじ
・軽く焼いたさつま揚げに大根おろし添え
・エノキ、豆腐、揚げの味噌汁
・ひじきの煮物
・納豆
500名無しさん@HOME:02/11/27 12:54
500
501名無しさん@HOME:02/11/27 13:49
スパゲティミートソース。以上。
麺300g 78円
ミートソース1缶 98円。

みんな、いい主婦してるね〜
私はいつもこんなもんだよ。
1品だけしか作らない。
ごはん+豚汁とか。
502名無しさん@HOME:02/11/27 13:57
旦那が急性胃炎、という事が分かったので
旦那はお粥だけど、
漏れは・・・どうしよう。
家にあるモノで、キャベツとツナのスパゲッティにしとくかな。
503名無しさん@HOME:02/11/27 13:59
>502
姑に変なとこ触られたから一人で豪勢に寿司でも取るべし
504名無しさん@HOME:02/11/27 14:00
>>502
「離婚したいほどじゃないけど〜」スレに居た方ですか?
元気な人でも、たまにお粥もおいしいよ。鶏だしとかで炊くと
中華風。お漬物などいろんな薬味で食すとなおよし。
505名無しさん@HOME:02/11/27 14:06
>502
とりあえず急性胃炎のダンナの前で特上食ったれ。
506502 :02/11/27 14:29
わはは〜不意に触ってきたトメへの憂さ晴らしに
寿司特上か〜(w いいかも

>>504
そうでつ。(w
急性胃炎を調べたら、一日食事を抜くか(4日分の薬貰ってきたから無理だ)
重湯などのとっても緩い食事にした方がいいのだそうで。

でも、まあ、色々とお金が出ていく年末、
病院通いは、後1・2回で済むだろうけど(早ければ2・3日で治るものらしいので)
節約の為に、やっぱりキャベツとツナのスパゲッティにしよう・・・。
507502:02/11/27 14:36
急性胃炎になったら・・・主に、
肉・魚・卵・牛乳・ジュース・果汁・砂糖・酢(酢の物)
ハチミツ・サラダ・トマト・芋類
などが禁止なのだそうです。食事制限が厳しいでつね。

といっても、さっき旦那に禁止事項に入ってる
100%果汁ジュースを飲ませましたが。ちょっとやばかったのね。

って事は、やっぱり、梅干しと鮭の切り身抜きのお粥じゃん、と。
明日も旦那が丸一日休みにするなら、3食お粥かなあ・・・。

そして、お風呂に入るのもダメらしい。
旦那、昨晩は胃が痛いからと、早めに布団入って、風呂入ってないんだよなあ。
508名無しさん@HOME:02/11/27 15:59
>507
牛乳は胃炎に×アイテムだったのねん。
胃の調子が悪いとき、ホットミルクにして飲んでました。
犬にも軽く嘔吐してるときに飲ましてました。(ウツ
ごめんよ、わんこ。
509ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :02/11/27 16:02
昨夜はレトルトカレーだったから今夜はちゃんと買い物行って作るだすよ〜
親子丼をご注文頂いただすが。。。
いつ食べてもナマステの親子丼は天下一不味いだす。。。
510502 :02/11/27 16:11
つーか、昨晩は旦那が胃が痛い事を事前に伝えてこなかったので
自作のコロッケでした・・・
旦那が帰ってきた頃には、後は出すだけ、にしてました。

キャベツの千切りと、キュウリとミニトマトのサラダを添えてました。
それって急性胃炎にとって、最悪じゃん・・・と今思いました・・・。(w
511名無しさん@HOME:02/11/27 16:13
キャベツって胃に良い成分がはいってるとか聞いたけど
512名無しさん@HOME:02/11/27 16:15
>507を読むと
メニューなんて思い浮かばないワ。
やっぱお粥とか素うどんよね・・・
513名無しさん@HOME:02/11/27 16:17
手作りコロッケか・・
うちは買ってくるコロッケのほうが美味いらしい。
まぁ めんどうなくていいけど。
今日は秋刀魚の塩焼きと豚汁。
514502:02/11/27 16:19
そうそう・・・禁止事項をみてると、うわーって。
暴飲暴食で急性胃炎になった人は一日食事禁止、
それ以外なら、おもゆから段々と慣らすようにして下さい、と書いてあって、
食事は先ずはお粥か、野菜スープか、野菜を裏ごししたモノにしる!
っていう風に書いてました。

>511
サラダじゃなくて、野菜スープにするのは(・∀・)イイ!!らしいのです。
明日か明後日は、旦那の分は、野菜スープ+αにしようかな・・・。
515名無しさん@HOME:02/11/27 18:34
プランターからかぶを2つほど引っこ抜き
⇒葉と実でみそ汁
レトルトの安いハヤシライス+カットトマト缶+コンソメ+牛肉薄切り
⇒トマト&シチュー風ハヤシライス
516キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/27 18:40
>509 親子丼うまくできそう?

今夜は
お好み焼き
おにぎり
鳥にパン粉まぶしてカリっと焼いたやつ(ガーリック味)
以上。
誰がこんなに食べるんだ。しかもどんな取り合わせだ。
517名無しさん@HOME:02/11/27 18:40
鶏胸肉の香味焼き(焼くだけ)
キャベツの千切り
お味噌汁
ごはん

生理始まっちゃってだるいよー。
作るの面倒くさい。
518名無しさん@HOME:02/11/27 19:45
凍っちゃったハマグリってお味噌汁になるかなあ。
砂出ししたくて塩水につけてるけどびくともしてない・・・。
やめた方がいいのかな。
519名無しさん@HOME:02/11/27 19:47
面倒だから鍋にします。
鶏肉があったから水炊き。
あとはかぼちゃでも煮るか・・
520名無しさん@HOME:02/11/27 19:49
>>518
もしかして逆だったのでは?
砂出し→冷凍、という手順では?
したことないのでなんともいえないけれど。
521683:02/11/27 19:51
>518
死んだ貝は砂吐きませんよー。
やめたほうがいいと私は思うぞ。
522名無しさん@HOME:02/11/27 19:54
518です。

砂出し→冷凍、じゃないんです。
何故か冷蔵庫の奥の方が冷えすぎるみたいで
買ったままの状態で凍ってました。(汗

もったいないけどやめときますね。ありがとう。
523名無しさん@HOME:02/11/27 19:55
姑のためだけに作るもの全て
524名無しさん@HOME:02/11/27 21:41
そばそばそば
ざるそば、

てんぷら
鮭と大根の味噌煮
大根おろしといくら
ああ、疲れた。
525名無しさん@HOME:02/11/27 21:52
カレー
ブロッコリーのスプラウトと海草のサラダ
手抜きしたいときはこれに限る。明日の分まであるし。
526名無しさん@HOME:02/11/27 22:01
昨日の晩のあまりの野菜スープとギョーザ。

明日の晩は焼きそば。
あさっての晩はお好みでつ。
527名無しさん@HOME:02/11/27 22:05
カキフライ
大根と豚肉の炊いたの
豆腐と小松菜のお味噌汁
かぼちゃのヨーグルトサラダ
春雨とキュウリの胡麻和え


            フフフフ・・・冷蔵庫の一掃だとは誰もわかんないだろ
528名無しさん@HOME:02/11/27 22:07
韓国風テールのスープ
ピビンバ
海鮮チヂミ

近所の韓国人が作ったのを貰いました
529名無しさん@HOME:02/11/27 22:20
鮭フレークのコロッケ

余り衣でりんごをフライにしてみました・・・
好みも多分にありますが、意外にイケた(汗
530名無しさん@HOME:02/11/27 23:10
ハマグリが凍っちゃった581です。
捨てようと思ったら微妙に口が開いていたので
思い切って作ってみたらちゃんと開いて食べられました。
仮死状態だったみたい・・・。
お騒がせしました。(ペコリ
531名無しさん@HOME:02/11/27 23:39
夫のリクエストにより、巨大ハンバーグ。

といわれたって、どんなんだよ巨大ってのは…と思いつつ、
手のひらよりはるかに大きいのをこしらえてみました。
(そもそも私の手、かなりデカいです)
満足そうに食ってたので、巨大さに関してはOKだったらしい(w
532名無しさん@HOME:02/11/27 23:52
>>530
仮死状態から蘇生してくれてよかった。(w
冷蔵庫って時に物が凍るから侮れないよね。(ウチも凍るの
鳥手羽のしょう油煮
チンゲンサイとベーコンのオイスターソース炒め
油揚げのみそ汁
茹でブロッコリー

ご飯は一昨日大量に炊いて冷凍しといたので
30分で出来マスタ。ウフ。
534マイデータ:02/11/28 01:01
●焼き秋刀魚
●豆腐と長ネギのお味噌汁
●御新香
●かぼちゃ煮
●塩辛
535ハアト婦人:02/11/28 09:25
カレイの煮付け
きんぴらごぼう
白菜のおひたし辛子醤油和え
ひつまぶし
そして日本酒〜(ハアト
貝類は砂出しした後冷凍できます。すぐお味噌汁に入れられて便利。
自分は夏に近所の沼でバケツ一杯とってきて冷凍、冬中食べてますよ。
今日は休肝日・・・ハア
536名無しさん@HOME:02/11/28 13:17
581です。
冷蔵庫、奥の方が凍りやすいんだけどこれって寿命なのかなあ・・・。

砂出して冷凍できるとは知りませんでした。ありがとう。
安いときに買い置きしようっと。
537名無しさん@HOME:02/11/28 13:26
今日は水道の点検で断水してるよーウワァァン
まだなにも準備できない。
しかも旦那がフレックスで帰ってくるから焦ってます。
538名無しさん@HOME:02/11/28 13:33
今月から、一回買い物行ったら、次に行く時は全く何の献立も考えつかなくなった時
キャンペーン実施中。私的にはこれが一番家計費の節約になるのだ。
既に7日目、あと2日はイケル
今晩は、圧力鍋で煮た角煮の味付け前のをラーメンにいれて
角煮キャベツラーメンだよっそれとカヤクご飯。
539名無しさん@HOME:02/11/28 14:00
今夜はダンナのリクエストで煮魚にケテーイ。
ほうれん草があるから胡麻和えかお味噌汁に。
その他詳細はスーパーで考えよう。
540名無しさん@HOME:02/11/28 14:18
>>527
それってウチでは豪華メニューでつ…

今晩は、
・鮭ときのこのホイル焼き
・きんぴらゴボウ
・ひじきの煮物(昨日の残り)
・ほうれん草のお浸し
・青汁!
541名無しさん@HOME:02/11/28 15:10
・芋と蒲鉾の天ぷら
・モツァレラチーズのハム巻き
・納豆と長芋とニラのサラダ
・トマトシチュー
うちも冷蔵庫のお片づけです。白飯のおかずになるだろうか?
542名無しさん@HOME:02/11/28 17:40
・鮭(焼
・小松菜の煮びたし
・ネギぬた
・海老の味噌汁
543名無しさん@HOME:02/11/28 17:44
うちはやっと夕べ旦那が生活費をくれたので(単に旦那が自分で預金カード持ってるだけ)
豪勢にも(特売の)アンコウつかって鮟鱇鍋だー!!
今だけリッチだから、アン肝(別売り)追加だー!!ワーイワーイ。
他には?へへへご飯炊くだけ。楽しよ〜っと。
544名無しさん@HOME:02/11/28 17:50
482でつ。>483タンへ遅レスすまそ。
サツマイモのトン汁は冷蔵庫野菜室の整理を兼ねて、
ニンニク・椎茸・人参・大根・玉ねぎ・キャベツ(手でちぎった・煮あがった時には
溶けてた)
も入れますた。玉ねぎやキャベツのおかげでトン汁は更に甘く仕上り、たまには
いいもんだねと話し合ったです。
545名無しさん@HOME:02/11/28 17:56
いわしの梅煮
ほうれん草の胡麻和え
なめことお豆腐のお味噌汁
ごはん

いわしの梅煮の煮汁がたくさん残りそうなんだけど
煮汁のおいしい活用法があれば教えてください。
なんか捨てるのもったいなくて・・・。
546名無しさん@HOME:02/11/28 18:04
メイン:手羽先の塩コショウ焼き

あとが思いつかない・・・。
547名無しさん@HOME:02/11/28 18:07
手羽先おいしいよね!
サイドに困ったらたいがいうちはお浸しかマカロニサラダだ〜。
ご飯と味噌汁つきなら納豆とか、夏は冷奴とか…。
あるいはなんでも野菜ぶっこんで、コンソメ野菜スープ。
548名無しさん@HOME:02/11/28 18:18
>>546
野菜にオリーブオイルかけてオーブンで焼いてみたら?
茄子とかトマトとか
549キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/28 18:23
今夜は
豚肉のソテー青菜あんかけ
ごぼうサラダ
大根とわかめの味噌汁
ごはん
納豆
以上ッス
あと、母が持ってきてくれた鶏のから揚げ。
550名無しさん@HOME:02/11/28 18:23
小松菜と豚ばら肉のオイスター炒め
かぼちゃの煮物
卵豆腐

あと何か一品つけたい…。
つけるとしたら何だろう???
551ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :02/11/28 18:24
鮭と豆腐ときのこが二種類あるから適当に水炊きにしてポン酢で
食べてみようかとモノグサな事を考えてるだす。。。
552名無しさん@HOME:02/11/28 18:25
>>550
きゅうりとか大根を千切りにして梅肉とあえてみて
553キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/28 18:25
>>550
それにさらに一品つけようと思うのがすごい!
尊敬してしまう・・・

554名無しさん@HOME:02/11/28 18:25
>551
ホイル焼きもいけそうですね。
555ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :02/11/28 18:27
>>554
!!!あなたは天才です
そりに変更するだすありがとう
556名無しさん@HOME:02/11/28 18:27
味噌汁とごはん、塩辛
明日が給料日
ごめんよ。旦那
557554:02/11/28 18:29
>>555
誉めてくれてありがとう。
鍋、汚さないでいいでしょ(w
558名無しさん@HOME:02/11/28 18:34
>>552
レスありがとう(w
でも大根もきゅうりも今、冷蔵庫には無い。
あ〜、やっぱり買い物行けば良かったかなぁ…。
わお、レスもらってる。
>547,548
なるほどです。他人にアトバイスされると、やる気が出てきました。
早速アイディア使わせてもらいます。ありがとう
560名無しさん@HOME:02/11/28 19:34
いかのさしみ
今イカが安いし、はらわた抜いて、切るだけだから魚より楽だ
はらわたはお皿にのせて、トースターで焼くと、かにみそみたいで美味しい

サーってがんばってごはん作るぞ
561名無しさん@HOME:02/11/28 20:56
本日は特売の和牛ですき焼き
300g」が440円だった。
本当に和牛か・・・?まあ、おいしそうだから
夫が帰ってくるのをまとう。

明日は餃子の日。
562名無しさん@HOME:02/11/29 15:40
買い物行きたくないので、家にあるもので

・ほうれん草と玉ねぎとコーンのスープスパゲティ
・青汁!

ダンナはうまくごまかされてくれるだろうか? ドキドキ
563マイデータ:02/11/29 15:42
テーブルにお花を飾って♪

クリームシチューとサラダとパン♪
564名無しさん@HOME:02/11/29 15:42
鶏手羽と里芋の煮込み
中身テキトー味噌汁・ご飯。

明日はすき焼き。

さて、いっちょ気合いいれますか。
565名無しさん@HOME:02/11/29 15:44
肉じゃがの予定。ジャガ芋からすんごい芽が出てるので水にさらしまくらねば
>565
芽はジジヴァ(以下略
567名無しさん@HOME:02/11/29 15:48
今日はうどんすき♪
あなご、とり肉、さわら、車えび、しいたけ、小さいがんも
白菜、しろネギ、えのき、うどん
食べるときにスダチをかけます。
568名無しさん@HOME:02/11/29 15:50
天ぷら(サツマイモ・冷凍インゲン・川エビ)
残った御飯で焼きおにぎり
レタスとささみのスープ
塩辛

冷蔵庫の中は調味料だけ。冷凍庫はパイナップルの芯と食パン。
もうなーんにも食料なし!
明日は給料日、買いまくってやる!!!
>568
いいなあ、思いっきりすっきりした冷蔵庫。
うちはどう頑張ってもそうなってくれないのが悲しい・・。
570名無しさん@HOME:02/11/29 16:18
>569
沢山かわないことだよ。
買った場合は調理して一食ぶんずつ冷凍する。
未調理の食材を放置しないこと。それだけでも冷蔵庫すっきりです。
>>568
トメがいらんもの買ってくるから?
うちは別居だからかってこないけど、送り付けてきてイヤだよ

それに旦那が酒ばっか冷やすから、狭くなる
一升瓶が2本、缶ビールが10コ……
外に出してもいつの間にかしまわれている。

あー私も買いものにいってこようっと!
旦那にたのまれたビーフシチューつくりたいけど、牛すじ肉が何処いっても売ってない
今日は焼き魚・サラダ・大豆の煮たので許してくれ〜
>570
レスありがとう。
それが、ジジイがいつ作ったかわからない奈良漬とか
意味不明なものがあれこれ入ってて・・・。
少なくともお盆前に私がここにきたときにあったものがまだあるです。
ジジイがたまにチェックして食べなさいとか言うから捨てるに捨てられない。
年末の大掃除のときに、ダンナに勇者になってもらおうと思いまつ。
571さんもありがとう。入れ違いでスマソ
>>572
がんがって冷蔵庫の掃除をしてねん。
減らない食品っておいといても結局、誰も食べてくれないんだよね。
575名無しさん@HOME:02/11/29 16:46
568です。
先週から買い物しないで、どこまで食いつなげるか?と試してみました。
なんとかなるもんですな。
オリジナル料理が増える。食費が減る。冷蔵庫の掃除ができる。
けっこういいことあります。
旦那から電話あって「友達と飲むので夕食いらない」って!

うひゃぁあうれしー
どっかで何か買って買い食いじゃ♪

つーことで今日は何も作らない〜
577名無しさん@HOME:02/11/29 16:58
何しよう…。冷蔵庫の中のブツ。
・鶏胸・長芋・トマト・人参・葱・ジャガイモ・納豆
・白滝・ハム・豆腐・キムチ
うううー。纏まりがない〜。
578名無しさん@HOME:02/11/29 17:00
ブリとよこわとマグロのお刺身
高野豆腐の卵とじ
お味噌汁(具は未定)
ごはん

>574
ありがとー。
がんがってスキーリした冷蔵庫で新年を迎えたいですー。
>>577
チゲにするべし。
580577:02/11/29 17:03
よし、ミニキムチ鍋+トマトサラダ+炊き込み御飯+鶏胸肉焼にしよう。
581577:02/11/29 17:04
>>579さん。ありがトン。チゲにします。
>580
豪華な晩ご飯だあ。
583名無しさん@HOME:02/11/29 17:39
生シイタケがいっぱいあるんだけど
シイタケってお味噌汁にしても合いますか?
どんな具と組み合わせたらいいんだろう・・。
ちなみにきのこ類は今はシイタケしかないんです。
何かアドバイスをお願いします。
584名無しさん@HOME:02/11/29 17:41
しいたけの味噌汁は好きだ〜
585名無しさん@HOME:02/11/29 17:44
おかずにするなら、椎茸onlyで十字に傷つけて、醤油バター焼でウマー

椎茸はみそ汁より、お吸い物?がいいかも。
溶き卵と椎茸の薄切りの具で、だしの素と塩、醤油なんかでテキトーに味つければ、
卵で味がまろやかになるからそれでOK!
586名無しさん@HOME:02/11/29 17:46
すばやいレス、ありがとうございますー。
お吸い物もいいですね。バターしょうゆにも惹かれます。
なんか迷っちゃうけどやってみます。ありがとう。
587名無しさん@HOME:02/11/29 17:56
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニ
ニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤ
ヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・
・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀
∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・
・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニ
ニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(゜Д゜)ハァ???(・∀・)ニヤ
ヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
.
588名無しさん@HOME:02/11/29 18:46
かぼちゃ
青梗菜
ジャガイモ
人参
玉ねぎ
キャベツ
合いびき肉
牛乳
チーズ
のり

これだけあるんですが、肉じゃがとカレー以外のレシピなんかないですか。
各種調味料は揃ってます。

荒らしがウザイので、しばらくsage進行にしませんか?
5901:02/11/29 18:54
>>589
そこらじゅう荒らしをやってるみたいだね。私はあげちゃうけどさ、いい?
昨日たくさんビーフシチューを作りすぎたのですが、
これを使ってなんか料理作れませんか?さすがにまた食べるのはうんざり気味です。
オムレツのソース以外になんか他にないかな?
ここの奥様方、どうかよい知恵をお願いします。
591588:02/11/29 21:45
自己レスです。

書き出したのみたら、はたと「ハンバ−グだな」と気づいてハンバ−グにしました。
592名無しさん@HOME:02/11/30 11:14
今日は洗濯と掃除の神様がいらっしゃいました。
なので夕飯は・・・・

ワカメと魚介のさっぱりサラダ
アジの開き
ご飯
味噌汁
塩辛(お手製)
あとは何かないかしら・・?
>592
お手製塩辛うまそ〜〜。
ウチは焼肉。
1,6キロ買って、2000円。
質より量じゃ〜〜。
594キヨ ◆KIYOpCoixo :02/11/30 21:55
オムライス
ポテトサラダ

あと、すこし便秘気味だった息子のためにおやつにスイートポテト。
(゚д゚)ウマー
土曜参観日で帰りが遅くなったので、ダンナが買ってきてくれた材料で鍋。

鶏ももぶつ切り肉、タラ、鮭、渡りガニ、魚つみれ、鮭の白子
白菜、にら

途中からキムチを入れてチゲ風に。シメはごはんと卵を入れておじや♪
596マイデータ:02/11/30 22:41
●鍋焼きうどん
(かまぼこ・海老のかき揚・長ネギ・鶏肉・豆腐・えのき茸)
●松茸茶碗蒸(買ってきた)
●御新香

チゲ鍋する時、少しごま油入れると美味しいよ!!
597名無しさん@HOME:02/11/30 22:44
夫が作った。カルボナーラ。
私も手伝ったが、手伝ったとこだけ失敗した。
598名無しさん@HOME:02/11/30 22:47
銀むつのシメジバター焼き。
えのきと里芋の味噌汁。
野沢菜。
かにかま散らしたサラダ。

以上!
プチストライキ中でつ。
>598
それでプチスト中なの?バランスも取れてて
すごいおいしそうなメニュー。
600名無しさん@HOME:02/12/01 00:16
大根と鶏ウイングの煮物
シュウマイ(安かった)
かぼちゃのサラダ
きんぴらゴボウ(昨夜の残り)

近所のスーパーで特売の卵1パック3円を二つ買ってきた。
明日の朝はオムレツにでもしよう。
601名無しさん@HOME:02/12/01 00:44
ピザ注文。だんなおごり♪
602名無しさん@HOME:02/12/01 00:47
鶏もも肉とピーマンとたまねぎの炒め物
ブリトロの素焼き

風邪で全くやる気なし・・・
603名無しさん@HOME:02/12/01 03:33
旦那が遊びに行っていないので、子供と2人で鍋しますた。
具は白菜・椎茸・ウインナーとマロニー。鰹昆布ダシでチョト醤油。(私だけ粗びき胡椒も)
鍋って(こだわらなきゃ)らくだねー。一杯食べられるし。
604名無しさん@HOME:02/12/01 04:01
昨日の残り
605名無しさん@HOME:02/12/01 09:41
本日の夕食の準備を早めにして午後はのんびりしたい。

サトイモとジャガイモを混ぜたコロッケ
サツマイモコロッケ
チキンカツ
鮭のフライ
ご飯と味噌汁
衣つけて冷蔵庫。
今日釣ってきた、ます5匹もらいました。
どのようにして食べたらいいですか?
調理法教えてください。

>606
ますか〜。そうだなぁ〜。
あぶらが乗っていないようなら、ちゃんちゃん焼きとか?
あぶらが乗っているならおろしてムニエルとか?
>607
魚料理にがてで、
早々のレスありがとうございます。
609名無しさん@HOME:02/12/01 15:32
・帆立御飯
・牛肉、ピーマン 焼肉
・カワハギの味噌汁
・カブの糠漬け
610名無しさん@HOME:02/12/01 15:45
鴨鍋



旦那が作る予定でつ。
早く帰って来いよ〜。
611名無しさん@HOME:02/12/01 16:07
寒い…鍋にしたいけど、買い物逝くのが億劫だ…
焼きそばにしようっと…
612キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/01 16:08
作って冷凍していたカレー。
あと・・・何にしよう。
613名無しさん@HOME:02/12/01 16:18
冷蔵庫カラッポ状態だす。
寒くて雨も降っており、買い物へいく気になんかなりましぇん。

今夜は宅配ピザにする。
614名無しさん@HOME:02/12/01 16:24
ほんと、寒いよね〜。

餃子(ダンナが作る)
大根と厚揚げの煮物
ポテトサラダ
615名無しさん@HOME:02/12/01 16:50
ダンナは飲み会。「明日は仕事なんだから飲み過ぎるなよ!」

私はツナサラダ(昼の残り)とロールパンかな
616名無しさん@HOME:02/12/01 21:09
キムチ鍋食べ終わったとこ。

煮干のダシで作るとうまいというのでやってみたら、
ほんとにめちゃウマでした。
617名無しさん@HOME:02/12/01 21:20
オクタン今日は好物のチンジャオロースつくってくれますた
なのでオクタンチンジャオロース臭いです
食べちゃいます
618名無しさん@HOME:02/12/01 22:45
カブとキャベツとウインナーのクリーム煮(ホワイトソースがだまになりそうでやばかった)

義弟の伊豆土産のマグロの煮物
今日はカレーとケーキ。
自分の誕生日に自分でケーキ買ってこなくちゃいけないのって
なんとなく、なんだかなあって感じ。
>619
おめでとう!
素敵な一年になりますように。
>620
ありがとう!
八宝菜と春雨スープ、えびのマヨ炒めにします。
買い物いってきます。
623:02/12/02 10:49
土曜日の夜から日曜日の夜までずっとカレーだった。
今日はちゃんと作らなきゃな〜。
624名無しさん@HOME:02/12/02 13:10
今日、ダンナの誕生日!

食事制限中だけど、カレー好きなヤツのために今日はカレー。
だけどケーキはなし…
週末に『ソバケーキ』か『ニンジンケーキ』を焼く予定。

・エビのカレー
・ブロッコリ、セロリ、南瓜、ビーンズ各種でホットサラダ
・青汁!
ビーフカレー
オニオンスライス
コンソメスープ
ケーキ

せっかく誕生日なんだから外食したいって言ったけどダンナに却下された。
ジジイと一緒にケーキなんて食べたくないよーーー。
626名無しさん@HOME:02/12/02 15:28
ぶり大根に初挑戦します。
うまくできるコツなどあったら教えて下さい。
627名無しさん@HOME:02/12/02 15:32
ロールキャベツ
マカロニサラダ
628名無しさん@HOME:02/12/02 15:33
>626
鍋にいれる前にまな板の上にぶりを乗せて、熱湯をかけ
臭みをとってください。
629名無しさん@HOME:02/12/02 15:35
もう一週間我が家はレトルトカレー
630名無しさん@HOME:02/12/02 15:36
>>629
体調悪いの?
631名無しさん@HOME:02/12/02 15:39
体調悪いときにレトルトカレーって
さらに体調悪くしそうだ罠
6321:02/12/02 16:04
>>629
1週間レトルトはさすがに私もしたことがないぞ。

今日はロールキャベツにしようかな。
あとは子持ちかれいの煮付けで。
>>632
そいやウチも冷凍庫にかれいが冷凍してあったの思い出した。
今日はそれにしよう、そうしよう(w
1さん、思い出させてくれてありがトン。
634名無しさん@HOME:02/12/02 16:20
>>628さん、ありがとう!やってみます。

635:02/12/02 16:24
>>633
いやぁ、どういたしますて。(照
636名無しさん@HOME:02/12/02 16:38
鶏肉と栗のグラタン
水菜とかりかりベーコンのサラダ(じゃがいもソテー添え)
かぼちゃのポタージュにします。
637名無しさん@HOME:02/12/02 19:03
ごま鯖の塩焼き
厚揚げに野菜いっぱいあんかけ
納豆
キムチ

これだけ作れば今日は実家にいっても怒られぬだろう(w
ケータイ取りに実家へいかにゃいといけないおばかチュプでし(;´Д`)
638名無しさん@HOME:02/12/02 21:07
昨日すべての気力を使い果たし
本日は夫に希望を聞いた。

焼き鳥
だそうだ。生を買ってきて家の七輪で焼く。
あとはご飯と味噌汁とサラダ。
以上
639名無しさん@HOME:02/12/02 21:11
ちゃんと皆作ってるじゃん
スレタイからしてどんな凄い夕食なのかと思ってきたのに
640名無しさん@HOME:02/12/02 21:13
嫌いながらも必死でまともなものを作るスレなのですよ
641名無しさん@HOME:02/12/02 21:20
せっかく同志をさがしにきたのにここもだめぽ。
642マイデータ:02/12/02 21:33
●ネギトロ&筋子の醤油付け丼
●具沢山すぎる豚汁
●御新香
●ベーコンとコーンバター
643名無しさん@HOME:02/12/02 21:35
ちゃんちゃん焼き
ご飯

以上
644名無しさん@HOME:02/12/02 21:47
なんか誕生日でカレーの人多いね。
私は誕生日ではないが、手抜きカレーと白菜のサラダ
645633:02/12/02 22:16
>>632の1さんからのヒントで…

かれいの煮付け
蓮根のきんぴら
胡瓜とツナとコーンのサラダ
白菜の味噌汁

ああ、、、今日もなんとか夕飯が終わった…(ぱた
646名無しさん@HOME:02/12/03 01:52
今日は思い立って、鶏の砂ずりスライスを買いました。
これで竜田揚げしてやろうと思って。
結果は思いのほか好評でした。ちっちゃいから子供(2歳)も喜んで一口でパクリ。
他にはキャベツ・レタス・ベーコンとしめじを使って巣ごもり卵。明太子。豆腐と大根葉の
味噌汁。
旦那はもっと「肉!魚!」みたいなメインが欲しかったようだけど、たまにはいいや。
647名無しさん@HOME:02/12/03 07:58
今日はダンナのリクエストでトンカツ。

スーパーで買ってきた揚げるだけのじゃなくて
今日はお肉買ってきて一から作る予定なんだけど
トンカツの衣って早めにつけて置いておくのと
つけてすぐ揚げるのとどっちがいいですか?
648名無しさん@HOME:02/12/03 18:49
今夜は焼き鮭、東北アンテナショップで買った「とんぶりなめこ」も開封予定♪
あとは菜っ葉の味噌汁とご飯、明太子。ボリューム不足かなあ。私は満足なんだけど。
ゆでウインナーでも付けようかな〜。
>>647 好みもあるが、かりかりの衣がいいなら付けてすぐ揚げる方がいいかも。
時間置くと衣がぺったりしちゃうんだよね。

今日はうちは餃子、トマトのイタリアンサラダ
白菜のお浸し、なめこと豆腐のお味噌汁です。
家庭料理ってまずいよな。
ウチのが下手なだけかもしれんが・・
外で食うものがなんでも美味く感じる。
と、食後に愚痴ってみる
6511:02/12/03 20:15
今日は

チビと私
あんかけラーメン
ブロッコリーのサラダ
青汁

旦那
ご飯
キャベツと豚肉の中華炒め
ブロッコリーのサラダ
しじみの味噌汁

今週は仕事が忙しいから今週も毎日手抜きになりそうだ。
まぁ、いつものことだけどさ。
652名無しさん@HOME:02/12/03 20:21
>649
レスありがとう。
そっか、好みで変わってくるのか・・・。
今日は思いがけなくダンナが遅くて時間おいちゃってるけど
今度は帰ってきたら一気にやってみます。ありがとう。

で、今夜は
トンカツ
キャベツの千切りとプチトマト
白菜とお挙げのお味噌汁
ごはん

なんか寂しいなあ・・
もう一品作ればよかったかな。ま、いっか。
653名無しさん@HOME:02/12/03 20:50
鯵の開き
かぶの酢の物
春菊のおひたし
ほうれん草のおひたし
かぶの葉とチリメンジャコの佃煮
お味噌汁(具・かぶ 春菊 ほうれん草 お豆腐)
654名無しさん@HOME:02/12/03 20:51
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
655名無しさん@HOME:02/12/03 21:01
明日夫が休みなので外食しに行こうと話していたのに
いまだ帰宅せず・・・・
夕食どうしよう・・・。

656名無しさん@HOME:02/12/03 21:03
>655
一人で飲みに行く!
デリバリーでピザ。
食べたいなあ、ピザ。
658名無しさん@HOME:02/12/04 07:24
今夜は

サバの塩焼き
何かの酢の物
もやしのナムル
お味噌汁

晩ご飯の話題が明日の晩ご飯のおかずって
ダンナは嫌じゃないんだろうか。嫌じゃなきゃ大助かりなんだけど。w
659655:02/12/04 09:16
結局、夫が帰ってきたのが遅いのと
体調が悪いと言うので自宅で食事。

冷凍しておいたコロッケ(自家製)と
にんにくと唐辛子たっぷりのペペロンチーノ。
辛いといいながらすべて食べていただいた。

今朝調子が少しよいらしい。
660名無しさん@HOME:02/12/04 10:28
>655
お大事に…

昨日は夕方頭痛(風が強くて耳が痛くなり、その後頭痛というパターン)で
やる気ゼロ。
茹でパスタに大根おろしをタップリ乗っけて、ほぐしたツナ、
ちぎった海苔ときざんだ浅葱を振りまき、ポン酢で食した。

今日は買い物に行って決めよう・・・
661名無しさん@HOME:02/12/04 13:33
雨が降ってるから買い物鬱だな
夫が飲み会なので
残り物ですませるか、、

漏れ:
カブの葉っぱのみそ汁
マグロのヅケ丼
塩鯖(残り)

ベイベ:鶏挽肉 カブ にんじん 椎茸のおかゆ
    レバーペースト

さて、、大掃除しないと、、。・゚・(ノД`)・゚・。
(今月中旬から実家に行くためとっととしないと、、)
今日から旦那が出張なので、
ごはん&具だくさん豚汁で済ませます。

>661
離乳食がんばれ!
663名無しさん@HOME:02/12/04 14:00
新婚です。料理なんて今までしたことがなかったので悪戦苦闘しています。
それでお尋ねしたいのですが、みなさんは料理を始めた頃は本を買ったりしましたか?
何を参考にしていいかわからないし、
このスレ見たり料理関係のサイトやメルマガ読んだりはしているんですけど・・・。
何から手をつけていいかわからず、台所で呆然とする日々です。
うーむ。ケコーン前から母の横で手伝ったり
(幼稚園位の時から隠元の筋取りとかさせられなかった?)、
母が病気で作れなくなった後(高校以降)は本見て作ってたな〜。
なので取り合えず結婚時には料理名はないが食べられるものは作れた。

基本さえ何とかすれば何とかなるので、材料別で献立が載ってる
料理本を買って来て、経済効率悪くてもその通りに作ってみては。
ここのスレで「冷蔵庫に○が残ってます。何が作れますか」と
質問して献立増やすのもいいよ。
手順(献立を決め、何から作り始めると同時に調理が終わるか、
家庭科の授業の様に、紙にタイムスケジュール書いてからやるといいかも)。
665名無しさん@HOME:02/12/04 14:14
>>663
本は結構買ったかも、、、
おれんじぺぇじとかふつうの料理本も。
買うなら基本の味付け本でいいとおもう
アレンジはそれから。

自分が新婚の時には
一人暮らし用のシンプルなレシピを参考にしました
2・3品作れば結構いい感じだし。
ガンガレヽ(`Д´)ノ
>663
母が作ってくれた料理を思い出して、作っています。
本はあまり買ったことはないです。

でも食事って、基本的には、ご飯・味噌汁・肉or魚・野菜だよね。
ご飯→パン・麺類に変えたり、味噌汁→スープにしたり、
少しずつ変化させながら飽きない食事を作ればいいと思います。
667名無しさん@HOME:02/12/04 14:20
>>663
調味料を沢山用意するのは駄目かな。
オイスターソースとかトウバンジャンとかカレーパウダーとか。
炒め物やスープにほいっと入れると調理法は一緒でもあーら別料理が。
って最初から手抜きを教えちゃ駄目だろ漏れ! ヽ(`Д´)ノ
668663:02/12/04 14:23
みなさん、レスありがとうございます。
まずは基本の本を買ってみます。材料別のがいいんですね。
一人暮らし用の本も見てみます。

母の手伝いは全くというほどしませんでした。
小さな頃、手伝いたくて台所をウロウロしてはいたんですけど
同居の祖母に、危ないからダメと言われて
それ以来、母も手伝えとは一度も言いませんでした。
おばあちゃん子は三文安い・・ですかね。

結婚退職して今はまだ専業なので
今のうちにじっくり本を見ながらいろいろ作ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>650
私は外食嫌いだった。家で食べる方が美味しかったよ。
文句言うなら自分が一週間ほど3食完璧に作ってあげると
見えなかったものが見えるかもしれませぬ。
>>668
基本は一冊だけで良いよ。どれ買っても代わり映えしないから。
応用の本は分厚いやつがいい。
時間があるならHPで調べたり、図書館とか何冊か借りてきて、
実際に作り、どの作者のが自分の口に合うか調べてから購入が
いいよ。3品作っても自分の口に合わない人のは買うだけ無駄だから。
>670
えー、同じ料理3品作って食べ比べたの?
すごいなあ。
本は参考にしたけど2冊買っただけであとはテキトーだったよ。
だからいつまでたっても料理上手にならないのかも。トホホ
>>671
ちゃうちゃう。同じ本の別料理を三品作ってみたの。
全部マズーとか今一と感じたらその料理人とは味覚が合わないので
その人の書く本はさようなら。名前覚えて本屋で見かけても買わない。
料理嫌いなので、作って不味いと心底萎えるんですよ…。
なので初期の労力投資だけはしました。
>672
なっとく。
あーびっくりしたあ。w
674名無しさん@HOME:02/12/04 15:30
>>668
私も新婚当時(10年前)料理できなくてね〜(遠い目
タ○ヘ○のファミリーセットとってた。
材料とレシピが用意されてるから楽だったよ。
675名無しさん@HOME:02/12/04 15:53
>>663
千趣会の材料別の本、結婚3年目だけどいまだに毎日開いております
676名無しさん@HOME:02/12/04 15:58
基本の一冊ならカツ代とか土井勝とかお勧め。
あとわたしがよく利用してるのは、3分クッキングのサイトの「レシピ検索」
材料別、料理別などで、これとこれがあるけど、なんて時に便利。
基本的なものも載っているしね。
677名無しさん@HOME:02/12/04 16:02
そうだったのか。レシピ通りに作ってるのにマズーなのは、てっきり私が
どこかでミスしたんだとばかり思ってたよ。
以前鶏肉のウスターソース煮というのを(○レンジページか何かのレシピ)
作ったら家族から物凄いブーイングだったんだ〜。

うちは今日は旦那が以前買ってた冷凍の水餃子をメインに、
適当に野菜炒めとか味噌汁作っとくつもり。
678663:02/12/04 16:05
みなさん、ありがとうございます。
あれから本屋さんに入ってみたのですが
本が多すぎて選びきれずに帰ってきました。
慌てて買わなくてよかったです。

タイヘ○は一度主人と相談したのですが
とりあえず最初は自分でやってみようということになりました。
どんどん頑張ろうって気になってきました。ありがとうございます!
679名無しさん@HOME:02/12/04 16:09
今晩はきつねうどん。
旦那、風邪ひいちゃったみたい。
680名無しさん@HOME:02/12/04 17:16
白菜たくさんあるよ〜。何作ろうかな。
八宝菜にするには材料が寂しいし。
煮物にするか〜。
681キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/04 17:17
今夜は手抜きだっ。
やきそば
おにぎり
以上。
今日は手抜きですが美味しいもの。
焼き餅と白菜、長ねぎ 卵入りの御蕎麦
鮭のカマと野菜とチーズの蒸し焼き

ダイエット…
683名無しさん@HOME:02/12/04 17:34
きょうはじゃがいもの味噌汁に一口カツにさばのみそ焼きです。
漬物好きなんだけど買い忘れた。雨すごいし買いにいくのやだから
なめたけでも食べるかな?
684名無しさん@HOME:02/12/04 17:36
今日は寒いので、おでんです。
685名無しさん@HOME:02/12/04 17:36
ホタテのクリームシチュー
フランスパン
白ワイン
683さんのジャガイモの味噌汁、いただきっ。(ペコリ
味噌汁の具、毎日悩むんだよねえ・・。
687名無しさん@HOME:02/12/04 17:49
ポークシチュー
大根サラダ
ほうれんそうのバター炒め
イワシの丸干し

ダンナ3日ぶりに出張から帰ってくる。
日本酒を飲むので和洋とりまぜて。
688名無しさん@HOME:02/12/04 17:51
ご飯+ウィンナー
689名無しさん@HOME:02/12/04 17:51
>686
683です
悩みますよね〜毎日。同じ物が続くとまたあ?と文句いわれる。
じゃ自分で作れって感じです。
うちの旦那偏食なのでおかず考えるだけで疲れる・・
肉は牛のロースOKだがそれ以外の牛と豚と鳥はダメ。卵も嫌い。
ハンバーグ食べれるが感触が肉っぽいのはダメ(なんじゃそりゃあ?)
出来合いの惣菜も弁当も嫌い。食べない。家で作って揚げた出来たてフライも
食べない。(今晩の一口カツは私と子供用)カレーやトン汁も肉を
入れると食べれない。毎日嫌になります・・(鬱
豚汁は豚肉入れないと豚汁にならないと・・w
それにしても大変だね。
アレルギーじゃないならただのわがままなんじゃ?
がんがって治せない?
691名無しさん@HOME:02/12/04 18:19
>>689
それ、昔の自分だ…肉の感触と味がどうしても駄目だった。
大人になったら平気になったけど。
しかし、私はごはんとふりかけがあれば文句なんて言いません。
幸せです。
・サツマイモ味噌汁
・焼肉
・ごはん
・ポテトサラダ
・漬物
692名無しさん@HOME:02/12/04 18:29
>690
そうです。ただのわがままです。アレルギーなんてありません。
旦那実家に行くと祖父母に毎回しつこくしつこく「○○やせたな〜やせたな〜
ちゃんと食べてるの?」って言われます(鬱)
頑張って治させたいのですが本人にこれ以上食べれないものを
増やす気か?と逆キレされます・・

>691
ちなみに旦那は普通の牛丼はダメですが吉野屋の牛丼なら食べれます。
サツマイモの味噌汁ってお芋が甘くなっておいしいんですよね〜
私と子供が大好きです。
693名無しさん@HOME:02/12/04 19:55
友達が子供の頃の話だけど、その友達のお母さんが凄い人で、
子供に好き嫌いさせないために、食べるまで同じおかずを出し続けたらしい。
たとえばハンバーグと付け合せのにんじんが出たとして
たとえにんじんを一切れ残しても全部食べるまで毎日ハンバーグとにんじん。
量が多すぎるという訴え以外は絶対に聞かなかったらしい。
他の人はちゃんと毎日別のおかずを作りながらやってたっていうんだから
すごく気合入ったお母さんだと思った。

689のご主人も、ご主人はともかくお子さんのためを思えば
少しでも好き嫌いを減らしてもらえるといいね。
子供のためだと脅迫してみるとか。
694名無しさん@HOME:02/12/04 19:57
>>680
白菜と豚バラ肉の重ね煮がうまいらしい
695名無しさん@HOME:02/12/04 21:04
夫と外食。

メンサデポンテベッキオでイタリアン
ウマ−
梅田の阪急百貨店。
窓際でイルミネーション見ながらです。

牛肉のカルパッチョがおいしいですよ。
696名無しさん@HOME:02/12/04 22:50
今日は雨だったので宅配の弁当屋に
「おかずのみ(100円引き)」を注文して、
玄米ごはんとキャベツとニンジンの味噌汁(味噌は実家母の手作り)だけ
自分で作って子供と食べた。ウマーでした。

697マイデータ:02/12/04 23:19
●餃子
●御新香
●大根と五目ガンモ煮
●月見トロロ
●筋子
●板わさ
●煮こごり
●お豆腐のお味噌汁
698名無しさん@HOME:02/12/04 23:26
カルビ丼、キムチ、はまぐりのお吸い物。あとは昨日の残りの
茄子とピーマンの炒め物。明日は久し振りにOL時代の友達と
新宿で夜ご飯、嬉しいな。家ではあんまり食べられない様な
もんが食べたいよー。ベトナム料理食べたい!
699名無しさん@HOME:02/12/04 23:36
あ、明日カルビ丼にしよう。
700
701ハアト婦人:02/12/05 09:00
麻婆豆腐
チーズ入り卵焼きをテンメンジャンで
ジャガイモのお焼きキムチ風味
白菜のおひたし
そして日本酒〜(ハアト
今朝、オットに「レタスのお味噌汁ほんとはスキじゃないから
やめて」と言われた。早くいってよう。何回も作ったじゃないか。
「味噌汁にレタス入れないだろ、普通」・・・そうなんですか?
702名無しさん@HOME:02/12/05 11:03
>701
「レタスのお味噌汁」確かに初めて聞きました。
でもスープにレタス入れることあるし、理屈は一緒かな〜

冷凍の新巻鮭(巨大なヤツ)をいただきました。昨日必死で解体したけど、
硬すぎて無理だったので、強引にぶつ切りにして冷蔵庫で解凍してまつ。
この後、2枚におろして、切り身にするんだけど、再冷凍ってヤバイですか?
>>701
ここ数年で出てきたようですね、周囲で割と聞きます>レタス味噌汁。
>>702
冷凍→解凍を繰り返すと物凄い勢いで菌が繁殖すると聞いたことあります。
その状態なら私も同じことするでしょうけどw
取り合えず食べる時に思いっきり火を通すことをお勧めします。

・ビーフシチュー ・トマトと海草のサラダ ・米 ・糠漬 ・冷奴
704名無しさん@HOME:02/12/05 14:04
うちもレタスが余ってる、、、
みそ汁はひけるので 中華スープにいれるか

てことで
中華スープ
塩鯖
ほうれん草のおひたし
麻婆豆腐か揚げ出し豆腐

豆腐屋きたとき買いそびれないようにしないと(;´Д`)
705702:02/12/05 14:16
>>703
サンクス!
これから2枚におろします
706名無しさん@HOME:02/12/05 14:19
>>702
荒巻鮭を解体できるあなたを僻みます
鶏の唐揚げ+野菜あんかけ
ツナサラダ

ごめん、力尽きた。
708名無しさん@HOME:02/12/05 15:26
今日はパート代が出たので、デリバリーピザです。
我が家のささやかな楽しみ・・・。
709名無しさん@HOME:02/12/05 15:29
いいなあー。ピザ食べたいいいい。

今夜はまだ決まらない。どうしようかなあ。
なるべく買い物しないで済ませたいんだけどなあ。
710名無しさん@HOME:02/12/05 15:39
>>709

もし良かったら、みんなで知恵を出し合いませんか?
買い物しないで済むのなら、そうしたいですよね。
711名無しさん@HOME:02/12/05 15:40
>710
ありがとう。
それだけあれば何でもできるでしょうが!と叱られそうなので
もうちょっといろいろ考えてみます。。。(汗
712名無しさん@HOME:02/12/05 15:43
頑張って下さいね。
713名無しさん@HOME:02/12/05 15:45
途中で送信してしまいました。
ちなみにうちは

ミートソース(ほうれん草とナスのソテーを、市販のミートソースに混ぜて)
ガーリックトースト
ゆでたまごときゅうりのサラダ
714名無しさん@HOME:02/12/05 15:49
二人暮しなのにカレーを鍋いっぱいに作ってしまい・・・
カレー→カツカレー→カレーうどん→カレーラーメン
と使い廻してもまだ余る。他なんか無いかな〜。
715名無しさん@HOME:02/12/05 15:50
れんこんと大豆のケチャップ煮
大根と鶏団子、しめじのあっさり和風スープ
小松菜と油揚げのおひたし

ここしばらく脂っこいのが続いたので今日は胃休めのためにあっさりと。
716名無しさん@HOME:02/12/05 16:10
>714
固めにしてカレーコロッケはどう?
717名無しさん@HOME:02/12/05 16:35
煮込みうどん(豚肉、白菜、じゃがいも、にんじん、しめじ、ネギ、油あげ)
きゅうり&カニカマサラダ
れんこんつくね

>714
ご飯に混ぜてチーズのせてドリア風!
718名無しさん@HOME:02/12/05 16:36
ブリ大根
719名無しさん@HOME:02/12/05 16:39
>>714
ホットサンドの具。
チーズといっしょにはさむと美味いよ〜。
ホットサンドメーカーがあればの話だけど。
はくさい1/2カット\88で2個ゲト
昨日きたオルビスに載ってた、はくさいとひき肉の煮込み?が
やたらうまそうだったので、今日はソレ
あとは、ごはんよりオリーブオイルのあっさりパスタを合わせたほうが
よいかな?です。
721名無しさん@HOME:02/12/05 17:23
鶏の炊き込みご飯
ほうれん草とおあげのお味噌汁

これじゃおかずがない・・・・。
722名無しさん@HOME:02/12/05 18:00
鶏肉入りきんぴらゴボウ
ウインナーがメインの鍋
納豆
いいの。旦那今日は遅いって言ってたから、適当で…(ネタ切れのためヤケクソ)
723名無しさん@HOME:02/12/05 18:46
鶏の炊き込みご飯
ほうれん草とおあげのお味噌汁

を変更して

鶏の炊き込みご飯
鶏の野菜炒め
ほうれん草の胡麻和え
しいたけと長ネギとお挙げのお味噌汁

ほうれん草はもう茹でてあるけど
明日のお弁当に回そうかと検討中。
724名無しさん@HOME:02/12/05 19:08
餃子握った。
昔は焼き餃子マンセーだったけど、最近はアッサリ水餃子がいいんだよね〜

私も歳をとったってことか?
またまたイカのさしみ(肝焼き付き)、シシャモ、メザシの焼いたの
これで和風お好み焼きが主食は酷だよね。
キャベツ、実家から送ってきていっぱいあるから消費したいよー
ごはんを炊いて、みそ汁作るか。

>>724
私も水餃子大好きダー。茹で汁にラー油と酢を入れてスープにするのも大好きだよー。
中国行ってからくせになった。
7261:02/12/05 20:22
今日は

ご飯
塩さば
豚肉とキャベツの中華炒め
青汁

手抜きですまんのう。
727マイデータ:02/12/05 20:28
●ミネストローネロールキャベツ
●バジルとチーズのウインナー
●生ハムとトマトとモッツァレラのサラダ
●パン
728名無しさん@HOME:02/12/05 21:23
めんたいこパスタ
トマトレタス卵サラダ
ひじき煮
いちご

スープも作ろうと思ったが・・・挫折。
729名無しさん@HOME:02/12/05 22:12
オムライス
もやしのナムル
肉じゃが(昨日の残り)

730キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/05 22:15
1さんお久しぶりです。
今夜は
ちくわの磯辺揚げ
大根サラダ
味噌汁
ごはん
以上!
明日のお弁当の仕込みしたいのにまだメニューが決まらない・・。
早起きして朝考えようかなあ。眠いよー。
732名無しさん@HOME:02/12/06 15:37
今日はしんどいので手抜き

まぐろ丼
(まぐろ大特価!!)
豆腐の味噌汁
ほうれんそうのごまあえ

これでいいよね? いいといって!
733名無しさん@HOME:02/12/06 15:39
水菜と豚肉、豆腐、きのこ3種、マロニーちゃんで
鍋もの決行。おろしポン酢で食します。
雑炊もたべます。
734名無しさん@HOME:02/12/06 15:42
昨日の残りのカレー♪
サラダでも作っとくかな。
昼は初めてカレードリア作ってみた。
735名無しさん@HOME:02/12/06 15:42
>732 いいよ!

うちはちげ鍋でーす。
豚ひきでお団子作って、ニラと白菜とねぎ、しいたけ。
最後にラーメン投入です。
736名無しさん@HOME:02/12/06 16:11
今日はお刺身。お味噌汁とご飯と、あと一品は考え中。
737名無しさん@HOME:02/12/06 16:11
みなさま、すごいですよ!
きちんと夕食の支度をしていらっしゃるわ!
毎日、あれこれと考えるのが・・・しんどいです。
ちなみに今日の夕食は「ひとつのお鍋でできる・マカロニグラタン・チーズ」
これでいこうと思います。 ホワイトソースを手作り、今の私には・・・
無縁だなぁ〜〜。 (T_T)
738名無しさん@HOME:02/12/06 16:17
>737
あ、うち昨夜それだったー(w
手軽なわりに家族には好評でウマーです。

今日はピーマン&しいたけの挽肉づめ・野菜サラダ・白菜の味噌汁・
わけぎ&ブロッコリー&わかめを酢味噌で食します。
739名無しさん@HOME:02/12/06 16:25
今日は忘年会なので、先程実家から送られて来た
ボージョレヌーヴォーとグジュグジュに熟れた柿で一人夕食。
体脂肪が増えてるから 今夜はこれでガマン!
740名無しさん@HOME:02/12/06 16:27
オルビスの雑誌に乗ってた、ハクサイにひき肉挟んで煮るの
とっても美味しかったよ〜普通鍋だと10分煮るそうですが圧力鍋3分で出来ます。

今晩は、ヤキソバ(旦那作)。冷蔵庫内を掃除。
741名無しさん@HOME:02/12/06 16:29
うちは昨日が冷蔵庫の大掃除だったよ。野菜炒め。w
742名無しさん@HOME:02/12/06 16:32
>737
あ、うちもそれでいこう。
だんなはいないし、こどもも軽めの晩ごはんでいいと言ってたし。
あとサラダつけたらいいよね。なに作ろうか迷ってたのよ。
ありがとー。(以前はソースも手作りしたけど、楽を覚えたらもうだめw)
743名無しさん@HOME:02/12/06 16:37
鮭と青梗菜の中華風クリーム煮
じゃがいものマスタードソース炒め
かぶのマリネ

マリネは昨夜漬けておいたもの。
初挑戦なので、うまくできてるかどうかちとハラハラ・・・
744名無しさん@HOME:02/12/06 16:49
さっき電話あって、今晩ご飯いらないんだってさ。
作る気バロメーター一気に下がっちゃったよ・・・
さてどうするか?
745名無しさん@HOME:02/12/06 17:57
息子はカレーを希望、娘はうどんを希望。
私は間を取ってカレーうどんを提案したが2人とも拒否した。

にゃろー!腹が立つから今晩は刺身とマーボー春雨と
ほうれん草のおひたしにしてやる!
746名無しさん@HOME:02/12/06 17:58
みんな料理キライという割には,まともなメニューだな・・・。
しいたけ焼くのに×を包丁でやるのが面倒だから
出かけたついでに彫刻刀を買おうかなと思ってしばらく見てた。
見てるうちになんかアフォらしくなってやめた。
>>746
ここに書くとやる気が出るし、レスを貰えると
明日もきっと書き込むぞって思えるのよ。
すると家族も喜ぶ晩ご飯ができるw 
今日は旦那が忘年会だから・たらこ・米 以上(小梨っす)。
来週も忘年会なんだって。ウキウキ。
74902 ◆countLQaVc :02/12/06 18:10
お蕎麦(玉ねぎ・豚肉・ウズラたまご・ほうれん草)
おにぎり
750名無しさん@HOME:02/12/06 18:21
白菜・しいたけ・にんじん・ごぼう
こんなので何か酒の肴を一品作りたいんですけど
いい案があったらよろしくですー。
751名無しさん@HOME:02/12/06 18:27
フィレ肉のステーキ。程良く焼くのが下手なので、夫の分は焼いてもらいます。
付け合わせにスパゲティ、ミックスベジタブル。
カブと卵のスープ、キャベツとタマネギのサラダ。
自分が食べたかった 筍の土佐煮。
752名無しさん@HOME:02/12/06 18:40
麻婆豆腐
手羽先(塩味)
クッパ
753名無しさん@HOME:02/12/06 18:41
>>750 こっちで相談するといいよ
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1035118354/l50
754名無しさん@HOME:02/12/06 18:42
>753
ありがとう。いってきまつ。
755名無しさん@HOME:02/12/06 18:46
白菜:浅漬け
しいたけ:焼きしいたけ
にんじん・ごぼう:きんぴらゴボウ
756名無しさん@HOME:02/12/06 18:47
>>748 みんないい女なんだな・・・
私だけかもしれないけど
自分ひとりのときの食事なんて猫マンマで終了だったりするからね。
根は料理なんて面倒だし不精なのだ。
でも喜んでくれる人がいると頑張っちゃう、単純な生き物だったりする。w
758名無しさん@HOME:02/12/06 18:50
>>755
ありがとうございます。
焼きシイタケは今日のお弁当に入れたところだから
きんぴら作ってみます。
759名無しさん@HOME:02/12/06 18:57
白菜+しいたけ+にんじん+豚肉→四宝菜(手抜き八宝菜)
760名無しさん@HOME:02/12/06 19:41
>>759
ありがとうございます。なるほどー。
それ今度やってみます。

きんぴら、作ったけど・・ささがきって・・・
噛みごたえのあるきんぴら出来上がり。w
761名無しさん@HOME:02/12/06 20:43
嫌い嫌いって言って結構作ってんじゃん・・・・
うちなんか今日も・・・・冷凍・・・・
>761
冷凍食品大好きだけど
高いから毎日はチョト無理・・
763名無しさん@HOME:02/12/06 20:46
嫌いながらも一生懸命作るスレなのです。
でも私は冷凍は苦手。ずっともつものなので、いつ使っていいやらわからない。
生野菜や肉はほっとくと腐るので、使わなきゃと思える。
なんかこー、難しい、冷凍。
764名無しさん@HOME:02/12/06 20:47
冷凍、お弁当には普通に使えるんだけど
晩ご飯のおかずに使うのはなんとなく抵抗あるかも。
でもコロッケとかアジフライとかたまに買っちゃうけど・・。
少量使いたいときにはかなり便利。
さっき帰ってきたら、夫が鶏のからあげつくってました。
…ってのは論外ですよね。すみません。

あしたは作ります。ダイコンと豚バラの煮物の予定。
766名無しさん@HOME:02/12/06 23:56
昨日から女の子の日・・・・

昨日の夕食。
ご飯。味噌汁。
新潟名物、栃尾の厚揚げ味噌味。

そうして今日炊飯器が壊れた・・・・・
土鍋炊きご飯
豆腐とワカメの味噌汁
餃子
テイクアウトで
ワカメと魚介のさっぱりサラダ
根菜と鶏肉のチリみぞれ和え

明日は鍋。豚肉です。
767名無しさん@HOME:02/12/07 00:50
チンジャオロースー(豚肉、ピーマン、じゃがいも、もどししいたけ、レトルトのソース)
わかめスープ(しいたけのもどし汁から作りました)
冷や奴
さやえんどうの卵とじ(ごま油炒め)
ご飯
768名無しさん@HOME:02/12/07 01:27
夕べの晩御飯。
あったかご飯をドンブリに投入。
刻み海苔→サイコロ切りのマグロとアボカド→刻み大葉
ワサビ醤油でウマウマ。
汁物はいためた玉葱、人参、白菜とウインナとマギーブイヨン、塩コショウで味付けしたスープ。
ナンダカンダで、野菜は沢山トレル。
769768:02/12/07 01:28
ゾクシュツ。
>766
>新潟名物、栃尾の厚揚げ味噌味。
メチャ気になる。どんなもの?
770マイデータ:02/12/07 02:43
●チンゲン菜の肉野菜炒め
●たらこ
●御新香
●生ハムとトマトの野菜サラダ
●お豆腐と大根のお味噌汁

あっ、最近、さやえんどう食べてないなー。
771名無しさん@HOME:02/12/07 02:52
さといもとたこの煮物
お味噌汁
ソーセージとじゃがいもの炒め物
ごはん

お寿司食べたいな・・・。
772:02/12/07 03:19
みんな美味そうだな・・・一回ずつ御相伴したいなあ(笑)
773766:02/12/07 09:29
>768さん

普通の油揚げを想像してください。
厚さは3〜4cmになります。
中にきっちり身が詰まっているのと割とすかすかのと
種類は多種ですが、私が買ってきたのはある程度
身が入っているので厚揚げと称しました。

真中に切れ目が入っていて白ねぎのみじん切りが入って
特製の味噌だれにどぼんとつけてくれました。

そのまま網焼き(無ければフライパン)して
そのままでも大根おろし添えてもOK。
ちなみに味噌だれなしならしょうが醤油と大根卸しが
ウマ−ですな。

ええ、ばっちり日本酒のあてですがごはんにも
合いますよ。
774名無しさん@HOME:02/12/07 16:40
今晩は鍋焼きうどんです。ふーふーふーっ
775名無しさん@HOME:02/12/07 16:44
すき焼き
材料切って割り下作るだけ。
簡単でうまい
776名無しさん@HOME:02/12/07 16:51
午前中から買い出しに行って執拗に煮たおでん。
あれもこれもと入れていったら冗談みたいな量になった・・・(鍋2つ)
明日もおでんだ(w
風邪ひいて寝込んでいたのでロクな食事を旦那に食べさせることができなかったから、
今日は頑張って旦那の好きなハンバーグと温野菜サラダとパスタを作る予定。
778マイデータ:02/12/07 17:53
うちも鍋焼き・・・

具は先週と同じ・・・(藁
本日はカレー。
いじょ。

シュサーンがすぐ間近なので、食料あまり買えない…(´・ω・`)
毎日買い物行くのもしんどいし。ヽ(`Д´)ノウワァァン
780名無しさん@HOME:02/12/08 09:18
今、豚バラをゆではじめました。
夕飯までに豚バラ煮込みを作ろう。

豚バラどんぶりにしようかな・・・・・
781名無しさん@HOME:02/12/08 19:26
火曜日はボーナス出るから
今晩はてっちり。
782名無しさん@HOME:02/12/08 20:09
昨日はメンマと冷や飯・・・
今日は朝は無しで昼はカップラーメン・・・
俺の命はあと何年かな・・・
一人暮らしに戻って給料自由に使えるようにならないとマジで死ぬ・・・
俺が自由に使える金は出勤日のみ1日200円の小遣い・・・
日曜出勤しても俺には200円の昼飯代が入るだけ・・・
晩飯は残り物・・・ 朝飯は前日の俺の残り物・・・
晩の残り物がなかったら翌朝は無し・・・
金が無いから我慢しろだって・・・
年2回もイタリアに旅行に行って・・・ 
毎日外食で1日5000円も使って・・・
俺の貯金で車買って・・・ 残高673円・・・ 550万が消えた・・・ その車なら100万以上余るだろ・・・ 俺は1円も使ってない・・・
俺の小遣いアップする経済的余裕は無いんだって・・・
今晩帰ったら何か残ってるかな・・・
今晩寝たら永遠のねむりにならないように・・・ いや、そっちのほうが楽か・・・
俺、天国に行きたい・・・ 死んでからも地獄ってやだな・・・
俺、天国にいけるかな・・・ 今すぐ行ってもいいかな・・・
783名無しさん@HOME:02/12/08 20:16
782は奴隷
784名無しさん@HOME:02/12/08 20:16
782はダメおやじ
785名無しさん@HOME:02/12/08 20:20
782  市ね
786名無しさん@HOME:02/12/08 21:04
鉄火丼・卵豆腐・おでんの残り汁で煮た大根・みそ汁
7871:02/12/08 22:23
お一人なぜかメルヘンちゃんが入ってますが、気にしないで下さいね。

今日は残り物で統一性なし。ほんとになさすぎ。
カレーライス(昨日の残り・半ライスってとこかな)
味噌汁
子持ちかれいの煮付け(私だけ)
豚肉とピーマン・じゃがいものチンジャーロースー
青汁

ごめんなさい、家族。
788名無しさん@HOME:02/12/08 23:15
週末は外食多いけど、チープな舌の私たち夫婦は
モスバーガーがご馳走♪
で、今週末もモス。モスだとうれしくてレスつけたくなります♪
ワインとお持ち帰りモスで満足。
クリスマスもクリスモスだよん。

来週は近所の焼き鳥屋か焼肉か悩み中。
平日の食事は納豆ゴハン中心のらくらくゴハンです。
共稼ぎだから悪いけど楽させてもらうよ。
789ナマステ人:02/12/08 23:16
モスは十分ご馳走だと思われ(w

うちは肉キャベツ炒めで飯をかっくらいますた。。。
790名無しさん@HOME:02/12/09 08:13
今夜はハヤシライスとサラダ。
サラダの内容はスーパーにてケテーイの予定。
791名無しさん@HOME:02/12/09 08:16
今日はいちにち雪だー。
買い物いきたくないー。
冷蔵庫と冷凍庫の中身を全部出して、
今から献立考えないと。
792名無しさん@HOME:02/12/09 09:25
昨日書き忘れた…
イワシのつみれ汁(大根、にんじん、白菜、ネギ入り)
鶏肉とブロッコリのマヨ炒め
野沢菜 

今夜の予定(買物に行かなくて済む有りものメニュー)
カジキマグロの唐揚げ
ポークカレー
キャベツサラダ
冷蔵庫がいよいよ残り少な

1週間前にたくさん作って冷凍しといた春巻き
ジャガイモ揚げてフライドポテト
d汁
キャベツのコールスローサラダ

昨日は友達のケコーン式だったので

・赤飯
・前日のカレーの残りでカレーうどん
・惣菜で買ってきたカキフライ

いじょ。

今夜は
・鯖の生姜漬け焼き
・肉豆腐
・シュウマイ(特売)
あたりで〜。
795名無しさん@HOME:02/12/09 13:41
寒いから温まるものがいいなあ・・・
ハヤシライスとサラダの予定だったけど
ハヤシライスはダンナのリクエストだからそのままにして
何かもっとあったかいものを考えなくちゃ。
796名無しさん@HOME:02/12/09 13:53
旦那の上司が出張でいないので、今日は早く帰って来るらしい。
ということで、「外食しようぜ〜」と昨日リクエストした。
でも週末金使いすぎたので、王将かチープなうどん屋(でもウマイ)の予定。
ひゃっほ〜♪
797名無しさん@HOME:02/12/09 14:09
昨日の残りのエビフライをなんとかしよう。
甘辛く煮て丼物にしちゃいますかねえ。
あと寒いからシチュー作ろう。なんかとんでもない組み合わせだけど
週末お金使いすぎたからクリスマスの為に節約しないと。
798名無しさん@HOME:02/12/09 15:38
鰤の照り焼き
肉じゃが
ほうれん草のお浸し
だしまき

さて、下ごしらえするかー。
>798
え、もう始めるの?
えらすぎ・・・。

うちは・・・・・・、
とりあえず鶏のからあげ。
800名無しさん@HOME:02/12/09 16:02
800ゴハン
801名無しさん@HOME:02/12/09 16:18
塩らーめん・・。つか横浜まじで雪積もってるから買い物なんて
行けない、坂多いし滑るよ。でも一応塩らーめんでも
具はネギを大量に炒め、その中に冷凍してある貝の子柱と海老を
炒めてあんかけ風にする予定・・。あとは冷凍春巻。一応立派な中華だ。
802名無しさん@HOME:02/12/09 16:21
>801
超おいしそう・・・
803799:02/12/09 16:34
鶏のからあげはやめて鍋にする。
豚とアサリ・キャベツを放り込むだけ。
寒くてしょうがないから、体温めたい。
風呂吹き大根と味噌田楽。
納豆キムチ。モヤシとニラと豚の炒め物。
雪積もってて寒いよ…。
805名無しさん@HOME:02/12/09 16:47
>>801
わ〜い、横浜奥ハケーン!
よろしく♪

・ツナと大根で煮物
・きのこ、玉ねぎ、ジャガイモ、鶏でホイル焼き
・ほうれん草と揚げの味噌汁
・納豆
・青汁!

買い物行けないから、あるもので作ります
冷蔵庫の掃除ということで
白菜たっぷり、大根他のおでん風鍋。(あ、おでんも鍋料理か)
807名無しさん@HOME:02/12/09 18:59
雪のせいで外出できなかった、、、、
外出できるようにと車にスタッドレス入れてたのに
あほ夫がのっていった。・゚・(ノД`)・゚・。
自分の車で行けよ と愚痴りながら夕飯

タンドリーチキン
サニーレタスとロケットとタマネギのサラダ
ほうれん草のソテー
カブ にんじん タマネギ ジャガイモ ソーセージの野菜コーンスープ
808名無しさん@HOME:02/12/09 19:06
子供三日連続納豆ご飯
その前三日間カップラーメン
以上
809名無しさん@HOME:02/12/09 21:10
本日はデパート半額お刺身。
茶碗蒸し(鶏ハム黄金スープで)。
ご飯(相変わらず土鍋ご飯)
白菜の味噌汁。

所要時間30分・・・
共働きなんてこんな感じ。
810マイデータ:02/12/09 21:43
雪で買い物いけなかったから、冷蔵庫の中身は空っぽ。
どうにか寄せ集めて・・・

●おにぎり(たらこ、おかか、)
●お豆腐と椎茸とワンタンのスープ
●御新香
●板わさ
●卵焼き
●サラダ(レタス、スライスオニオン、大根、ハム)
811名無しさん@HOME:02/12/09 23:38
今日は結局
ハヤシライス
野菜タプーリコンソメスープ

・・・だけだった。海より深く反省。
明日はダンナのリクエストで
トンカツ&エビフライ定食にケテーイ。
812名無しさん@HOME:02/12/09 23:45
サッポロ一番みそラーメン
卵と野菜炒めをてんこ盛り。
>>794ですが…

>・肉豆腐
今夜は冷え込むし、ごぼうと里芋の在庫を見つけたので
豚汁に変更になりますた(w
あー、体がぬくもる。。。。
814名無しさん@HOME:02/12/10 13:14
豆腐入りハンバーグ
ポテトサラダ
焼きししゃも
大根とにんじんとわかめの味噌汁

…の予定。晴れてきたから買物に行けそう!
815名無しさん@HOME:02/12/10 13:21
一昨日:おでん
昨 日:おでんの残り
今 日:おでんのだし汁で雑炊

…この3日間、外出してません 寒いんだもの
816名無しさん@HOME:02/12/10 13:24
カレー。1年に4回ほどしかやってこないカレーの日。ヤター。
817名無しさん@HOME:02/12/10 14:17
カレー、うちは月に2,3日はあるぞ。。
818名無しさん@HOME:02/12/10 14:22
今日、ほうれん草とチーズのクリームドリア。肉無しw
大根のゆず浅漬けと、オニオンスープ
牛乳がなくて止めようかと思ったら、クリームシチューの元があるので
コレを流用

いよいよ冷蔵庫が残り少なですが、豚挽き肉ワンパックと餃子の皮をハケーンしました。
明日はコレです。
そして明後日は、ミートソース缶詰と、牛ひき肉冷凍とでミートソーススパゲとナンカのサラダ
819名無しさん@HOME:02/12/10 14:23
カレー。
残るだろうから2,3日は続くだろうな。
カレーライス、カレーうどん、カツカレー・・・
820名無しさん@HOME:02/12/10 14:47
一昨日お刺身がいっぱい余ったので
昨日はそれを使って
・バター焼き
・オムレツ
・野菜モノを何か
・お味噌汁
にしようと思って残業して帰ったら会社を休んだダンナが
昼にチャーハンの具に使っちゃっって夕飯のメインがなくなってしまった。

ケンカしたからお夕飯は私はファミレスに一人で行ってやけ食いしてきた。
食べていいかどうか聞いて欲しかったよ(涙
821名無しさん@HOME:02/12/10 15:05
豪華な炒飯だったんだあ。w
予定していた食材を勝手に使われるのってむかつくよね。ホントニ
822名無しさん@HOME:02/12/10 15:25
春巻き
軟骨からあげ
クッパ
823820:02/12/10 16:02
>821
ありがとう、ほんとにむかつく〜〜!
「貝柱丸ごと入れたーごろごろ入っててすげー美味かった!」と
無邪気に言われた日にゃぁ、もう(藁

今日は
・オムレツミートソースかけ
・ポテトとベーコンの炒め物
・まいたけのお味噌汁
・きゅうりの中華風ピクルス

家にあるもので済ませようっと
824名無しさん@HOME:02/12/10 16:58
サケのホイル焼き
なすの炒め物
ポトフ

夕食の支度をしながら、明日の朝ごはんのサンドイッチを仕込みます。
825816:02/12/10 18:09
ひさしぶりに圧力鍋つかったら芋とかぼちゃがどろどろに!イヤァァァ!
826名無しさん@HOME:02/12/10 18:34
今日は会社休んだ(有給使いたくてずる休み)から、
豪華な夕食…と思ったが、浮かれて近所を徘徊していたら、
もうこんな時間・・・↑>825さんには悪いけど
圧力鍋!!そうよ強い味方を得たわ。シチューを作るわ。
圧力鍋があればすぐできるもの♪
827マイデータ:02/12/10 18:52
●コロッケ&メンチカツ(惣菜コーナーで安かった!)
●お豆腐と万能ネギのお味噌汁
●御新香
●筋子
●生野菜サラダ
●練り鰹梅
秋刀魚の塩焼き大根おろし添え(旦那)
ししゃもの塩焼き(私)

旦那はししゃも食べられないので(私は好き)別メニュー。

エリンギメインのきのこバター焼き
納豆卵入り

今日は仕事休みなので簡単メニューにしました。ゆっくり休みたい・・・。


829名無しさん@HOME:02/12/10 20:18
今夜は予定通り、

トンカツ
エビフライ(揚げるだけのやつ)
キャベツの千切りとグリーンリーフ
里芋とおあげとわかめのお味噌汁
ごはん

明日は魚にしようかな。
830名無しさん@HOME:02/12/10 21:09
アジの干物でお酒のんで

夕食は鶏雑炊。
冷凍ご飯がいっぱいなのよ。
ミートソース缶開けて
ミートスパ。

もっと栄養とらにゃ。
8321:02/12/10 21:51
高菜ごはん
筑前煮
小あじの竜田揚げ
プチトマト
青汁
833名無しさん@HOME:02/12/10 21:55
牛肉・玉葱、 焼肉食
ムール貝ガーリック焼
かぶの粕漬け
834名無しさん@HOME:02/12/11 08:44
うううう・・・ おとといのおでんがまだのこってる…
もう食べたくないよーーー

つーことで

豚の生姜焼き
ポテトサラダ
ほうれんそうのおひたし
大根の味噌汁

だれかうちのおでん引きとってくでぇ
835名無しさん@HOME:02/12/11 11:17
久しぶりに食材の買出し行ってきますた。
今晩陣痛が来たらどうしよ…。

834さんと同じで
・豚の生姜焼き
・きんぴらごぼう

さて、あと一品何しよ…?
836名無しさん@HOME:02/12/11 13:28
かす汁
豚肉生姜焼き
まぐろやまかけ
黒豆
みぶなおつけものです。
837名無しさん@HOME:02/12/11 13:37
ほうれん草とベーコン炒め
ブリの照り焼き
お味噌汁
ごはん

もう一品。
白菜使わなきゃ・・。
838名無しさん@HOME:02/12/11 13:58
・エビ、豆腐、チンゲンサイの中華風旨煮
・南瓜の煮つけ
・牛肉とゴボウのすき焼き風煮物
・納豆

ここんとこ大掃除にかかりきりで、夕飯手を抜いていたので
食材の賞味期限が一気に来ますた! ヨーグルトも
早めに食ってしまわねば・・・
煮物ばっかだけど、明日の弁当作りが楽になるからいいのだ。
839名無しさん@HOME:02/12/11 15:10
          きのこっのっこーのこ
    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            げんきのこっ♪
          エリンーギ、マイタケ
    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ( ゚ー゚*)
                              ̄ ̄
            ブナ(゚Д゚)シメジ♪
朝晩の食事とお弁当、ジジイとダンナと3人分で6マソはかかりすぎだよねぇ。。
やりくりって難しい。
・ビーフシチュー ・春巻き ・グリーンサラダ ・ごはん
寒いので暖かいものが食べたくなる→鍋とかシチュー系ばかりに。
842名無しさん@HOME:02/12/11 20:00
さわらの味噌漬け
豚汁
もやしの胡麻和え
めかぶをかける冷奴(サブッ

これでいい?なんかもう1品欲しい?
843名無しさん@HOME:02/12/11 20:02
昨日、新メニューでぶりと大根のキムチチゲとスモークサーモンの
マカロニサラダを作ったら、どちらも「おいしくない」って言われた。

うわーーん。時間かかったのにすごいショックでみんなゴミに
捨てました。
844名無しさん@HOME:02/12/11 20:04
シイタケの肉詰め
キャベツの千切り
肉じゃが
ほうれん草と刻み揚げの味噌汁

ここ数日体調を崩してて病院通い、入院宣告が明日あたりに来そうで
怖くて買い物が出来ないよう・・・
>840
うちは大地宅配だから
夫婦ふたりでそんなもんです。
846名無しさん@HOME:02/12/11 20:13
>843
ごめんなさい。なんか材料の取り合わせが・・・
847843:02/12/11 20:15
>>846
材料の取り合わせとは?どういった感じですか?
料理の本見て作ったんですけどね。教えて下さい。
848名無しさん@HOME:02/12/11 20:15
>843
何がどうおいしくないのか、今後のために徹底リサーチしようね。
がんがれ!
849名無しさん@HOME:02/12/11 20:39
どうまずかったんかねぇ?
下ごしらえがキチンとできてないとまずかったりするよー。
850名無しさん@HOME:02/12/11 20:40
豚肉と小松菜と白ねぎともやしの塩やきそばの予定だったんだけど
旦那が「あんかけにしてくれ」と。
めんどくさー。
作ったけどさ。
>>847
846じゃないけど、材料の取り合わせというより
メニューの取り合わせがちょっとアレかも・・・
キムチ味のチゲとマヨネーズ味のマカロニサラダ、あんまり一緒に
食いたいと思わない・・・
852名無しさん@HOME:02/12/11 23:27
>>847
確かにメニュー同士がケンカしそうな取り合わせではあるね。
マカロニサラダより、アッサリと葉もの類と合わせて
ドレッシングで食べた方が良かったかも…。>サーモン

あとキムチチゲなら魚介類入れるなら青魚じゃなくて
カキとかイカあたりの方が良かったかも。
一番相性のいいのは豚肉だけどね。
853名無しさん@HOME:02/12/12 10:38
ハッシュドビーフ
サラダ

      きゃー簡単♪
854名無しさん@HOME:02/12/12 11:01
じゃがいもポタージュ
ブルスケッタ
ベーコンとゆで卵と水菜のサラダ
スパゲティボンゴレ
スフレケーキにします。
今日は娘の誕生日
昨日は作るのがメンドくさかったのでラーメン屋に行きました。
美味しかった。やっぱり人が作ったご飯がサイコー。
856名無しさん@HOME:02/12/12 14:07
今夜は
もやしとニラと豚肉の炒め物
お味噌汁
ごはん

あと一品。
>856
こんにゃくのきんぴらは?
858名無しさん@HOME:02/12/12 15:36
夕べ
エリンギ、茄子、ベーコンのスパゲティ。
今夜
ぶり大根
蓮根とサツマイモの天麩羅
豆腐とねぎのみそ汁

ここは天麩羅揚げる人ってあまりいないみたいね。
859名無しさん@HOME:02/12/12 17:02
>857
ありがとう。
先に気付けばよかったんだけど、今スーパーから帰ったところ。
今夜のもう一品はお豆腐と小松菜だけの湯豆腐にしようと思います。
こんにゃくのきんぴら、しばらくやってないから忘れてた。
近々久しぶりに作りますね。ありがとう。
860名無しさん@HOME:02/12/12 19:11
みんな料理が嫌いと言ってるけどちゃんとやっているんだね。
私マジで料理が大嫌いで下手なのでご飯だけ炊いてあとは惣菜。
ごめん。
でも料理のことを考えると頭が混乱しちゃう。
どうして結婚したんだろ。
>860
私も料理苦手だし嫌い。
私一人だったらコンビに弁当でも惣菜でも何でもいいんだけど
(実際、一人暮らしの間はほとんど自炊しなかったし)
だんなに惣菜食べさせるのがなんか可哀想でとりあえずやってる感じ。
今のところダンナはまだお腹壊してないみたいだから
なんだか何だと料理本見ながら悪戦苦闘の日々でつ。
862名無しさん@HOME:02/12/12 19:46
天ぷらは下ごしらえが面倒な上に台所が汚れるじゃん
近くの実家でしたときに、貰うぐらい。
8631:02/12/12 20:43
久しぶりです。
相変わらず手抜きです。
あまりにもひどいので恥ずかしくてここに書き込めませんでした。
今日もひどいけど、味噌汁を作っただけでも偉いとして書き込みますね。
最近1品のおかずしか作ってなかったもんで。。。

エビとチンゲン菜の中華炒め
ご飯
味噌汁
青汁

やばいよな〜
864名無しさん@HOME:02/12/12 21:01
>>863
あまりのひどさっぷりをサラ汁!
865860:02/12/12 21:19
>861
レスありがと。皆そうやってがんばっているのね。
私何にもやる気がでないよ。お惣菜買いに行くのもおっくうなの。
スーパーマーケットに行くとね、頭が真っ白になって何を買っていいか
混乱しちゃうんだ。でね、30分くらい訳もなくひたすら歩きまわっているの。
料理してないからカゴに惣菜が入っているのを近所の人に見られないよう
逃げ回っているよ。完全に私変だよね。あしたも夕飯どうしようか。禿げ鬱。
866名無しさん@HOME:02/12/12 21:23
27 名前:178@主婦 ◆7en58kLZGA 投稿日:02/12/12 20:51
ハァハァ してんじゃねーーーー!!!
                ,.-───- 、
   ヽ\         /::::::::::::::::::::::::::\
\  \ \      /:::::::::/|/|::::::::::::::::ヽ
\   \  \     /::::::/、 \ | /|:::/l::::l     ,,,
 \  \ \     i::::::=- ー‐ '、―|/ .l:::i     /3
    \ ヽ,,    ソ:::/ / \  ー ' ノハノ   / /
         \   ソゝ、    〉 -='/    (;;;;  ;;)
           ヽ⌒ヽ  \_/__/::i    :ヽヾ/・
            \ i. \  \ヽ/    ; )) ;
 \           \  ヽ   ヽ      ( ;
 `ヽ\           \ ノ    i   ・ ソ
     \           \ _.ノ     ∫
       ヽ           ヽ(     ; ・・
        \           \    ・: バシュッ!!
         入            ヽ  ;
       /  'ヽ           i   ・  ,.. ->>26─ヽ,.-─-ヽ
      /    "\,,,        / ∴∵//     /  /~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     ./        i "''丶,,    ノ   /  i      i   |  ∴ヽ  ∀ )
    /         `\..,,_,,,..-''   /   i          (9     (` ´) )
   /           ヽノ      /     ヽ    ミ  |彡ヽ ―◎-◎-|
   /           /      /     ∵  i   i  (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
  /           /       /      ,,,,..ノ ∵ .i   \____/
  /          /       /      / ヽ    i   i    i  i

867マイデータ:02/12/12 21:50
もう今日は面倒臭いから、お鮨をとりました。
868名無しさん@HOME:02/12/12 21:59
いかそうめんと納豆でいか納豆(上に大葉ちらした)
もやしと肉の炒め物
ゴハン
+また納豆

・・・あれれ…これだけ?? ごめん
私と子供だけだったのでマーボー丼。私も子供もよく食べた。
以上。(頑張って作るとかえって子供は食べなかったりするんだよね・・・鬱)
870名無しさん@HOME:02/12/12 23:30
>860
作るものを決めてから買いにいくといいよ。メモとか持って。
私は料理関係のメルマガを購読してメニューの参考にしてるけど
料理番組とか本とか雑誌とかを見て
自分が食べたいと思うものからちょっとずつ始めてみたらいいんじゃない?
やってみたらそれほど大げさじゃないんだなってわかるよ。
871名無しさん@HOME:02/12/12 23:48
>>868
あとは発泡酒があれば俺はOKだ。
ちなみにそのメニューはすべて大好物だ。
問題は「もやしと肉の炒め物」のベースの味付けだろうか…

872名無しさん@HOME:02/12/13 02:28
>>860
献立関係スレと同じメニューで行けばいいかも。

作るものに迷ったときは,「今日の晩御飯を決めてくれる人」
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/food/1028885000/l50
冷蔵庫に余りものがあるときは,「■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ2品目■」
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1035118354/l50
873名無しさん@HOME:02/12/13 05:38
>860
私も料理苦手だし下手。
だからお惣菜と手料理の中間で毎日やってまつ。
要するに「○○の素」とか「△△のたれ」なんかをフル活用。
そういうのって本当に便利だし、酷く不味いものはできないから大丈夫。
慣れてきたら自分でたれ作ってみるとかね。
「全部お惣菜」から「一品だけ作ってみた」にしてみると気楽だよ。
一気に何もかも全部やらなきゃと思うからしんどいんじゃない?
874名無しさん@HOME:02/12/13 17:51
牛肉と野菜のオイスターソース炒め
南瓜の煮物
ほうれん草の胡麻和え
野菜サラダ
大根・油揚げ・ワカメの味噌汁
麦混ぜご飯

最近メニュー考えるの面倒臭い・・・
875名無しさん@HOME:02/12/13 17:56
まだ決まらないー。
寒いから買い物行きたくないけど、なんか買わないとメインのおかずが作れない。
野菜はあるけど肉も魚もない。トホホ
876名無しさん@HOME:02/12/13 18:01
昨日のハッシュドビーフ残ってる・・・
旦那が飲み会でいないので
オムライス作って残りのハッシュドビーフかけます。
あとサラダ(プリーツレタス・キュウリ・山菜の水煮・コーン・ブロッコリー・赤いマメ)
フルーツミックスの缶詰にプレーンヨーグルトかけたやつ

 ・・・・いやん〜お手軽ぅ♪
877ハアト婦人 :02/12/13 18:48
ホッケがあるのでさつま揚げ 柚子コショウで
ピーマンとこんにゃくのピリカラ炒め
ほうれん草の白和え
いかの塩辛
ミニ昆布おにぎり
そして日本酒〜(ハアト  オット、早く帰って来てください。 
878名無しさん@HOME:02/12/13 18:57
スーパー行って決めてきた。

マグロと太刀魚のお刺身
えのきとベーコンの炒め物
あさりのお味噌汁
ごはん

今日は夕食後ダンナと飲みに行くから
事前対策として貝汁・・・w
879名無しさん@HOME:02/12/13 19:23
おでん
焼き鳥
菜花のおひたし
ツナときゅうりの酢の物
 
おでん焼き鳥は出来合いのもの。御免!
880名無しさん@HOME:02/12/13 19:24
病院のはしごして点滴さんざん打たれて眠いよう
ああもう面倒だから鍋でいいや。鶏があるから水炊き。
それとべったら漬けと肉じゃがとごはん。だんなごめん。
881名無しさん@HOME:02/12/13 19:28
麻婆豆腐(レトルトと豆腐を混ぜるだけ)
餃子(買ってきたのを焼くだけ)
エビシュウマイ(レンジでチン)
野菜が足りない〜。
882名無しさん@HOME:02/12/13 19:32
874さん、凄い品数ですね。
お子さん、ご主人が羨ましいわ〜
うちなんて4品がいいところってかんじです。
883名無しさん@HOME:02/12/13 20:37
おととい・・・北新地で田舎料理
昨日・・・特売のお肉ですき焼き
今日・・・ぎょうざの日

・・・・・・・明日トメの家へ呼び出し。
旦那いわく鍋だそうだ・・・・
884名無しさん@HOME:02/12/13 20:48
カレー、サラダ
子供は嫌がったがそんなこと知るかい!
885名無しさん@HOME:02/12/13 21:29
昨日の鍋の残りにごはん+玉子で、雑炊。
簡単、ンマー
886名無しさん@HOME:02/12/13 21:46
本当に皆料理嫌いなの?
結構たくさん作ってる気がするのは私だけ?

ちなみにうちは、寒いから、
野菜たっぷりにゅうめん→切って煮て白だしで味付けしただけ
焼き魚→塩ふって焼くだけ
ごはん→水入れて炊くだけ

私がDQSなだけでつね、失礼致しました(;´Д`)
887名無しさん@HOME:02/12/13 23:39
独身の人夕飯何食べてますか?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1031741772/l50
888名無しさん@HOME:02/12/14 02:39
今日は義実家にいってきて 大 変 疲れたので
冷凍ピラフ
ふぐ一夜干しをあぶったもの
旦那には+ラーメン
ですた。旦那にも予告(義実家行き)済みなので何も言われなかった。でもごめん。
889マイデータ:02/12/14 02:42
あっ、このスレ忘れてた!

●ネギトロ
●チーズ入りウインナー
●筋子
●かぼちゃ煮
●御新香
●お豆腐と生海苔のお味噌汁
●春雨サラダ
忘れちゃイヤ〜ン
今夜は友人と忘年会。
鶏しゃぶなのだ。楽しみ。
892名無しさん@HOME:02/12/14 12:04
朝から旦那にホカ弁買いに行かせました。
ドキュ妻でごめん お味噌汁だけ作って待ってます。
893名無しさん@HOME:02/12/14 15:28
たくさんサツマイモあったので、ニョッキ作りました。
が、コシがなくておいしくない!!
大量の残りを冷凍にしたのに、どう処理したらよいでしょう。
アドバイス、求む!!
894名無しさん@HOME:02/12/14 16:33
ニョッキなんてハイカラなもの作らずに
スイートポテトにしたらよかったのに・・・。
895名無しさん@HOME:02/12/14 17:45
自分、あまりにひどいので、おはずかしいです。
結婚当初できたのは、目玉焼きに炒め物だけです。あと、なべ。
ほとんどクックドーー***のもとつかった中華か、いためもの、
さかなだと焼くだけしかできません。5年目に突入した現在も
煮豚ができるようになった程度です。。。
夫がいないときには、ほとんど冷凍ピザ。とかカップラーメン。
煮ればいいだけのがんもどきをたべています。

カレーとシチューなら、夫が作りますので、面倒なときには
カレーにしようといって作らせます。夫のほうがはっきり行って料理がうまいです。
こんな私でも子どものいる専業主婦です。将来が心配なので、お姑さんと同居の
予定。はっきりいって、ご飯作ってもらう予定です。

896名無しさん@HOME:02/12/14 17:51
こんばんは夫が午後出勤前にお魚を3枚におろしてくれたので
それをありがたくいただきます。できの悪い奥さんでごめんよ、夫。
897名無しさん@HOME:02/12/14 19:03
刺身盛り合わせ。2000円分。
>895
料理が出来ないくらいで一生を棒に振らないように、もっと良く
考えた方がいいよ?(同居スレ常駐嫁より)
899名無しさん@HOME:02/12/14 21:02
898>だって、長男嫁だしぃ。子ども3人で家に軟禁状態。外出もできん。。。
お姑さんがいれば、いつもいない夫猫よりゃましだろう。
小金もちで一戸建ても建ってくれるし、ま、いいかって。。。
一生ったって、どうせあちらは長生きしても10年かそこらだろう。
現在73だし。我慢してれば何とかなるさぁ。。。すでにあちらは弱い。
900名無しさん@HOME:02/12/14 21:10
具だくさんウドン。
を3歳児とすすった。
901名無しさん@HOME:02/12/14 21:23
うちなんぞ。。。具のないうどんが常態。
面倒くさいのでカップラーメンのほうが好き。
子どもにはレトルト離乳食あっためて。
自分は。。。だんながいないと、どんべえ。
ひどい時はコンビニの弁当
現在73歳の女性の平均余命は16年くらいだね。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life01/life-1.html
長生きしても10年というほどの体調だと,
前半は子育て,後半は寝たきりの看護で付きっきりになりそうだ。
904名無しさん@HOME:02/12/15 11:12
ロールキャベツミートソース煮込み
納豆
ご飯
もやしの味噌汁
以上
905名無しさん@HOME:02/12/15 11:28
903>うちのトメは高血圧です。
脳溢血にだけはなってもらいたくない。変にいきのこると半身不随。
どうせなら、心筋梗塞のほうがぽっくりといってくれてらくちんそうです。
>DQN嫁のたわごと。
906名無しさん@HOME:02/12/15 11:30
昨日の献立だけど。。。

・サイコロステーキ
・もやし炒め
・ハッシュドポテト (以上、3品はホットプレートで一緒くたに調理)

・クラムチャウダー (牛乳加えて煮るだけ)
・胡瓜とツナのサラダ
・大根と切り昆布と薩摩揚げの煮物(前日の残り)

あー、ラクチン。
907名無しさん@HOME:02/12/15 11:34
冷凍魚の塩焼きだけ。
もしくは、レンジでチンするリゾット。
908名無しさん@HOME:02/12/15 15:02
冷凍庫の中身
むき海老・豚こまぎれ肉・鶏の唐揚げ(1人分)・鮭フライ

野菜はキャベツ・白菜・大根…何を作ろうか;

天ぷらと大根サラダかなぁ…鬱
909名無しさん@HOME:02/12/15 16:49
作りたくな〜い。外食しようよ〜と、旦那に言ったら
「俺が作るよ」だって♪

明太子スパ&サラダになるらすぃ
910名無しさん@HOME:02/12/15 16:51
>908
餃子
911名無しさん@HOME:02/12/15 17:14
>909
優しい旦那タンですねぇ。

うちの旦那、飲み会中止だってさ。チエッ!
コロッケ
酢の物(ワカメ、キュウリ、たこ)
炊き込みご飯(まいたけ、人参、油揚げ)
かきたま汁
912名無しさん@HOME:02/12/15 17:45
日曜ぐらい、夕飯作りたくないよなぁ・・・
お寿司が食べたいなぁ・・・

鮭とほうれんそうのグラタン
きんぴら
ご飯
913キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/15 18:00
スーシー食いたいっすね。
今夜は

から揚げ
サラダ
ご飯
味噌汁
以上でがす。
914名無しさん@HOME:02/12/15 18:12
私も寿司食いてぇー

麻婆豆腐
マカロニサラダ(昨夜の残り)
チンゲンサイとはるさめのスープ
ご飯
915名無しさん@HOME:02/12/15 20:40
大鍋いっぱいに芋煮。
916名無しさん@HOME:02/12/15 21:08
コロッケ風のオーブン料理
漬物
澄まし汁
生ハムサラミ
ビールとワイン

めちゃくちゃじゃん
917名無しさん@HOME:02/12/15 22:56
いいとも!増刊号の中居君見てたら
むしょーーに寿司食べたくなった。

なので
・回転寿司

ここ10年、回ってない寿司食べた事ない…(´・ω・`)ショボーン
今夜は焼き鳥屋で一杯飲んだ。
明日はカレーライスと何か野菜のおかずの予定。
919名無しさん@HOME:02/12/15 23:05
おでん、梅チューハイ
鯵の開き(いしる漬け)
なずなのおひたし
肉豆腐
卵焼き
ご飯
味噌汁(インスタント)
日本酒

さ、これから作るか・・。ネムイヨ〜。
921908:02/12/16 09:21
>910ありがd…そういうテもあったのね。
結局、じゃがいもとにんじんがあったので豚汁もどきと子海老天ぷら、サラダにしました。
カレーとシチューは毎週作っていて家族が飽きたようなので…

さて今日は何にしよう。
 鮭と大根の煮物
 2色そぼろごはん
 ししゃものフライ
…かな。
フードプロセッサーって大根やリンゴやトマトのすりおろしに便利ですか?
923名無しさん@HOME:02/12/16 21:22
昨日のロールキャベツとロールはくさいの
煮込みにワインをぶち込んで煮込みなおし。
もやしの味噌汁
土鍋ご飯・・・・。

まだ、直らない。
924ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :02/12/16 21:23
てんぷら揚げただす
頑張っただすよ〜
925名無しさん@HOME:02/12/16 21:24

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
926名無しさん@HOME:02/12/16 22:58
ビーフカレー
白菜とツナのさっと煮
ベーコンとウィンナーとブロッコリーの茎のコンソメスープ

明日のメニューを聞くのを忘れてた。
寝る前に聞かなくっちゃ。
927名無しさん@HOME:02/12/16 23:22
夕飯に帰ってこない予定だったダンナが帰ってきた。
そのとき私はファミマで買ったから揚げとお好み焼きとカフェオレで
独身貴族気分(単なる一人暮らしのときの再現だが)だった。
ダンナにはツナ卵&玉ねぎどんぶりを作った。ごめんよ。
から揚げも2個あげた。
928名無しさん@HOME:02/12/17 00:59
オニオンリング
マカロニ
いんげんのベーコン巻き
トマト
味噌汁
ご飯

家から出なかったらこうなりますた。
929名無しさん@HOME:02/12/17 01:18
閉店間際のダイエーにて
 ヒレかつ海苔巻
 ハマチのにぎり
 カレーコロッケ
 ハムかつ
 マリネ
 キリン鞠花 エビス 氷結アポー

お総菜全て半額 ごめんよ旦那
930名無しさん@HOME:02/12/17 01:22
>>929
すごい組み合わせだね。
全部お惣菜だとしても、もう少しテーマを据えて選んだほうがいいよ。
その組合わせを食べる人って、コンビニのゴミ箱から漁って
食べてる浮浪者と変わらない気がする。
浮浪者が羨ましがっております
932名無しさん@HOME:02/12/17 01:45
すき焼き、美味しかったです
933ハイパーナマステ ◆NaMaXy/WSc :02/12/17 01:47
しかしお惣菜買うとなるとみんな美味しそうで
気付くと妙な取り合わせになってる事はよくあるだすよな。。。
934マイデータ:02/12/17 02:39
今日は鍋焼きうどん!!

美味しかったー♪
旦那も満足!
935名無しさん@HOME:02/12/17 02:52
簡単料理は鍋物に限るぜっ!
936ハアト婦人:02/12/17 09:21
>922 フープロ便利です。大量に大根おろし作ってみぞれ鍋なんか
    いいんじゃないでしょうか、この季節。
昨晩は ニラ餃子 豆腐の野菜あんかけ 出汁巻き卵 めかぶ
そして日本酒〜(ハアト
    

937名無しさん@HOME:02/12/17 12:20
豚バラ飯。
こないだどっちの料理ショー見て反応していたので
あんなに手をかけられないけど作ってみます。
でもこういうコテーリ系の夕ご飯の時に限って帰りが遅いんだよね。
でも今日は「マリ夫の為に早く帰ってくる!」だって。
マリ夫に負けた・・・。
938名無しさん@HOME:02/12/17 12:40
ぶりとイカのお刺身(今日売り出しだった)
ひじきの煮物
豚の塊肉であと1品・・・。
まだ決めてない。
かぼちゃの煮物
千切大根
鶏肉のホイル焼き(シメジと玉ネギ入り)

明日妊婦検診なので、最近カロリー低めの食事にしている…
検診終わったら食ってやる〜〜! ←体重考えろよ
940名無しさん@HOME:02/12/17 14:54
王将の冷凍ギョーザ
夕べの残りの味噌汁
キャベツの千切り

あ〜、キャベツ切るのめんどくさ〜
941名無しさん@HOME:02/12/17 15:03
スーパー逝かなきゃいけないのに生きたくない。
942名無しさん@HOME:02/12/17 15:32
チキンガーリックソテー
レタス ルッコラ クレソン アスパラのサラダ
カブの葉と揚げのみそ汁

以上旦那の飯だ。
漏れは 48hダイエット中なので食べられない。・゚・(ノД`)・゚・。
カツオのたたき サラダ仕立て
鶏皮塩焼き
味噌汁かかきたま汁
オシマイ
944名無しさん@HOME :02/12/17 16:05
>>941
同じく、逝きたくないっす
化粧しなきゃなんないし(素顔さらせんウチュ)
家にあるもんで、冷蔵庫整理メニューぢゃ

あるもんなんでもぶち込み味噌汁
あるもんなんでもぶち込み煮物
冷凍豚肉で、生姜焼き
以上・・・・
945名無しさん@HOME:02/12/17 16:09
>カツオのたたき サラダ仕立て

○○仕立て、とか、○○風って書くとすご〜〜く豪華そうでしゅね
逝きたくないけど言ってきまつ
>944
おお同士よ。
今夜からダンナが忘年会4連チャンのため、
私の夕飯は

ご飯
何でもぶち込み味噌汁
冷凍ささみフライ
だけよ。
948名無しさん@HOME:02/12/17 18:27
うちもダンナは忘年会

レトルトのミートボール
茹でブロッコリー
ご飯が足りない分は大根下ろしでからみ餅
949名無しさん@HOME:02/12/17 18:39
うちも忘年会です。
昼にゆでたブロッコリー
買ってきたトンカツ。
冷奴。 私と小学生の子供の夕食です。
950名無しさん@HOME:02/12/17 18:43
舞茸とシイタケとえのきの炒め物
ポテトサラダ
白菜とおあげのお味噌汁
ごはん

食欲ないのにご飯の支度って一番億劫だあ。
950踏んじゃった・・・。
次スレすぐ立てますか?まだ早い?
952名無しさん@HOME:02/12/17 18:59
今夜中に1000取りできるともおもえないけど…まだいいんじゃない?

うちは今夜は何か味噌汁、タラ(甘塩)使ったおかず、ほうれん草の
お浸し、茹でウインナー(旦那の好物)で凌ごうとしてまつ。
アハ 私よゆうですっぴんでスーパー逝ってまつ
帽子を深めにかぶっていけばへいちゃら

今夜は田舎から送られてきた白菜と油揚げのトロトロ煮
キンキの干物
納豆
王将の冷凍餃子

954名無しさん@HOME:02/12/17 19:56
ミートローフ 付合せは
レタス、人参のグラッセ、粉ふき芋、ブロッコリー 玉葱甘酢漬け
コンソメスープ

レタスと粉ふき芋はサラダにして皿数ふやそう…洗い物も増えるけど。
>952
ありがとう。んじゃ明日にでも立ててみます。
956マイデータ:02/12/17 20:36
●トンカツ(惣菜コーナー)
●明太子
●御新香
●お豆腐とえのき茸のお味噌汁
●スライスオニオンとトマトのサラダ
●ふきの煮物
957名無しさん@HOME:02/12/17 20:57
すき焼き
卵は奮発してヨード乱光☆
おばんです〜。

今日は
牡蠣フライとその他フライの盛り合わせ。タルタルソース添え
筑前煮(レンコンがウマー)
ジャガイモとたまねぎの味噌汁
ひき肉いりキンピラゴボウ
洋ナシ 
カキがうまい季節です。

>953
王将の冷凍餃子、ウチも好きなの〜〜!
次スレですが、このスレは一日の書き込み数がそれほど多くないので
980ぐらいで次を立てたら充分じゃないかと思いますがどうでしょう?
960名無しさん@HOME:02/12/18 01:12
カレーうどん、スナップ茹でて食べました。
961名無しさん@HOME:02/12/18 01:20
7-11のあんかけやきそば、鶏五目おにぎり
962名無しさん@HOME:02/12/18 01:37
肉じゃが(3日前のもんをあっため返した)
鶏雑炊(ご飯余ってた)
ほうれん草のお浸し(湯がいたほうれん草にめんつゆをぶっかけた。好評)

旦那は、鶏雑炊が気に入ったらしい。
963名無しさん@HOME:02/12/18 01:40
ウナギの蒲焼き。
大根と豚肉とインゲンの煮物。
出し巻き卵。
白菜と薄揚げのおみそ汁。

ただ今出し巻き卵修行中。なかなか上手くいかんのぅ…。
964名無しさん@HOME:02/12/18 01:43
おにぎり
965名無しさん@HOME:02/12/18 02:24
ヒレカツ。
外食でした。
966名無しさん@HOME:02/12/18 06:38
アジの干物
もやしとイカのぴりから炒め
ご飯
みそしる
967ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/18 06:42
食べないで寝てしまった〜あ!
んで4時頃起きて今に至る。
ハラへった…
968名無しさん@HOME:02/12/18 16:28
今夜は

鶏肉焼いたの
ポテトサラダ(昨日の残り)
お味噌汁(具はおとうふと何か)
ごはん
969名無しさん@HOME:02/12/18 18:31
塩鮭焼こう。
あとはご飯と味噌汁(卵さっ♪)…
どうしよう、まだ足りないよ…
すみません、質問なのですが・・。
べったら漬の周りについているお米は洗い流しますか?
それともつけたまま食べますか?
洗ったらダンナにおかしいと言われたんですけど・・。
971まぐろ ◆6vMAGuMagU :02/12/18 18:38
>>970
洗います・・・私もおかしいのかしら・・・

今日はカレーでした
よかった、お仲間がいて・・。
973名無しさん@HOME:02/12/18 19:25
厚揚げの肉味噌がけ
ニラ入り卵焼き
白菜とベーコンのミルク煮
切干大根の煮物(昨日の残り。明日の分もある)

以上。明日はダンナが出張でいないので思いっきり手抜きの予定!
974名無しさん@HOME:02/12/18 19:44
>>954
料理が嫌いとは思えないでつ・・・
975名無しさん@HOME:02/12/18 19:45
食欲がないです・・。でも食べないと・・。
って時は何作ってますか?
976名無しさん@HOME:02/12/18 19:47
>975

残り野菜と溶き卵入りの雑炊なんて、どう?
977名無しさん@HOME:02/12/18 19:49
今日旦那出張でいないのでご飯を炊いてないんですよね。
だから雑炊はできないかも・・。
978975 977:02/12/18 19:50
って言うより作りたくないのかも。
誰か作ってくれるなら食べるー。
979名無しさん@HOME:02/12/18 19:51
今日は旦那が名古屋に出張。お土産の
ウナギ弁当が夕飯になる予定。。。

まだ帰ってこないよー
980名無しさん@HOME:02/12/18 19:54
>975
朝食みたいだけど、フレンチトースト食べます
ほぐした卵に牛乳(多め)と砂糖を入れ、食パンを浸して
柔らか〜〜〜〜くしたやつを、バターで両面コンガリ焼きます
甘味を足したい時は、ハチミツかメープルシロップをかける ウマァー
981名無しさん@HOME:02/12/18 19:57
「Goo Ta(カップ麺)」 と ご飯(ふりかけ付き)

(゚ε゚)キニシナイ!!
982名無しさん@HOME:02/12/18 19:57
あと30分でピザが来ます〜
983名無しさん@HOME:02/12/18 19:59
ぬ〜。
そういう時は、インスタントのスープなんかでごまかしてしまうカモ。
そのあとむなしいんだけどさ。
984名無しさん@HOME:02/12/18 21:26
てんぷら、ニラタマみそ汁

簡単だった。
もちろんてんぷら粉、薄めるタイプの市販ダシ汁使用。
985名無しさん@HOME:02/12/18 21:57
鶏むね肉を軽く焼いて塩こしょう、
それにコーンクリーム(缶詰)とカッテージチーズをのせて
トースターで数分。
ネットで見つけた簡単レシピ。けっこうおいしかった。
986名無しさん@HOME:02/12/18 22:00
トリカラ
小松菜と白菜の煮びたし
厚揚げの煮物

 にする予定だったのに、子供が「外で食べたい」と言い出した…

結局、いつも行く近所の居酒屋に行っちまった(;_;)
987名無しさん@HOME:02/12/18 22:04
まぐろどんぶり。

ご飯にまぐろのさしみを並べて、山芋をすったのを載せる。
しょうゆとわさびで(゚д゚)ウマー
988950:02/12/18 23:03
989名無しさん@HOME:02/12/18 23:08
旦那が外食で(・∀・)イイ! というので
さいぜりいってきたっす
おいらはアスパラサラダと小エビのドリア
旦那がパスタに子羊になんやかんやとくってた。
ビールうまかった♪
ちび助はおいらのドリアをくってますた
990名無しさん@HOME:02/12/18 23:10
モス。
照り焼きバーガー+オニポテセット(コーラ)+モスチキン
ホットチキンバーガー+オニポテセット(コーンスープ)

今日は忙しくて家にいなかったので。
でも禿しくもたれて胃が辛い。
991名無しさん@HOME:02/12/18 23:16
ダンナが忘年会のため、自分は会社帰りにマクド買って帰り
家でビールで流し込みました。
990さんのモスがうらやまスィ。モスウマー
992マイデータ:02/12/18 23:19
●マーボーナス(なのに具が、豚バラ・玉ねぎ・ナス・にんじん・ピーマン)
●お豆腐とえのき茸のお味噌汁
●辛子明太子
●御新香
●卵焼き・ハンバーグ(子供用)
993キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/18 23:23
ミスドの飲茶!

その後にカラオケ行って祝ってもらいますた
刺身とか天ぷら食ってお酒のみました
るんるん
994名無しさん@HOME:02/12/18 23:56
1000取ってみたい
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
haya
>995は嘘つきさんでつね。
998


      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < ムーンウォークで999ゲトー!!
     ./ つ つ  \_____________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ



         ∩ ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ∪ |   < 2番ゲット〜〜〜〜
         |  〜    \________
         | ∧ ∧
         | i ,,゚Д゚)      (´⌒(´´
         U U ==(´⌒;;;===
              (´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーーーッ




            バタッ…

    ∩(  ∧ ∧      (´
ε= ⊂ ´⌒つ ゚Д゚)つ      ;⌒`)
       ̄ ̄ ̄     (´⌒;;

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。