Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ついに57

前スレ
Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時56
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1319797163/
2login:Penguin:2011/11/26(土) 20:37:33.82 ID:EqEDZb6K
関連過疎スレ
FreeBSD使ってて「こりゃ普及する訳ない」と思った時3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1322249881/
3login:Penguin:2011/11/26(土) 20:57:35.07 ID:0iaWP05t
「詭弁の特徴15条」

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
4login:Penguin:2011/11/26(土) 21:01:26.68 ID:gDoZY5Ep
4
ム板の厨房があらわれるか
5login:Penguin:2011/11/26(土) 21:17:51.56 ID:hVrEZHA9
Windowsの輝かしい功績!!

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html


一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
6login:Penguin:2011/11/26(土) 21:19:16.25 ID:hVrEZHA9
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
7login:Penguin:2011/11/26(土) 21:55:58.57 ID:Q9YZQU+8
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html


Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15


MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html


またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html

            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
8login:Penguin:2011/11/26(土) 21:56:37.78 ID:Q9YZQU+8
2011年の脆弱なスマートフォン・ランキング - トップ12全てがAndroid
http://s.news.mynavi.jp/news/2011/11/22/010/index.html

脆弱なスマートフォンランキング
1. Samsung GALAXY Mini
2. HTC Desire
3. Sony Ericsson Xperia X10
4. Sanyo Zio
5. HTC Wildfire
6. Samsung Epic 4G
7. LG Optimus S
8. Samsung GALAXY S
9. Motorola DROID X
10. LG Optimus One
11. Motorola DROID 2
12. HTC Evo 4G


Linuxバカに言わせるとAndroidはLinuxらしいから、
Linux=脆弱ってことでいいよね?w
9login:Penguin:2011/11/26(土) 22:00:18.36 ID:0iaWP05t
政治宣伝のための7 つの法則
 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える
   マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、
   情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。
 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。
 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、
   正しく見せかける。
 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを
   証言・後援させる。
 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、
   安心や共感や親近感、一体感を引き出す。
 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。
 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。

第二次大戦中、米国の宣伝分析研究所が情報操作の研究を行った結果編み出した、政治宣伝のための7 つの法則
10login:Penguin:2011/11/27(日) 02:31:16.39 ID:DmlDrDOE
57まできたのか
そりゃ普及するわけないな
11login:Penguin:2011/11/27(日) 05:04:56.15 ID:6v1cAYC7
政治宣伝のための7 つの法則
なぜ発展したのか、これは戦争遂行のため
文化文明が発展しても、人類の進化は無く
大量殺戮合戦が続く
日本の最近だと小泉、橋下辺り
現代では犬厨が、好む戦法である
有名人として
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC
12login:Penguin:2011/11/27(日) 12:23:10.35 ID:fZRvT6zS
>>5
コピペして頑張っているところ申し訳ないんだが、
議論にならないからお前つまんね
13login:Penguin:2011/11/27(日) 12:27:29.39 ID:108/+10z
>>12
> 議論にならないからお前つまんね

あまりにも正論過ぎて反論出来ません、の間違いだろw
14login:Penguin:2011/11/27(日) 12:32:50.11 ID:MaHMmIoC
>>12
ここは隔離スレだから別のスレへどうお
15login:Penguin:2011/11/27(日) 12:45:21.06 ID:qTWZf6HD

いつものマカーの自作自演が始まりました。


16login:Penguin:2011/11/27(日) 13:02:25.13 ID:XoYk6LTf
>>6
> デフォルトスタンダード
用語をわざと間違えて釣りだと言ってるの?
17login:Penguin:2011/11/27(日) 13:07:33.59 ID:fZRvT6zS
>>13
それも煽っているつもりなんだろ、ああ、わかっている
お前が頑張っているのはわかるんだよ、それはわかるんだけど、
それ以上に話が進展しないんだよ、ずっと同じものをコピペしている
ことが証左だ、他の人であればね、これはこうだからという話になるんだけど
お前とはそうならないんだよ、コピペしてwをつけることしかできないだろお前
18login:Penguin:2011/11/27(日) 13:28:40.00 ID:rHgt9Ozl
linuxに限らずオープンソース系はバグが多すぎるんだよ
使い物にならないのが現実
19login:Penguin:2011/11/27(日) 14:06:26.75 ID:sEuyj/Bo
Windowsはバグフィックスが多い
Linuxはバグが多い

この違いは大きい
20login:Penguin:2011/11/27(日) 14:23:28.32 ID:yX3b2Nuh
“デフォルトスタンダード”を馬鹿にされて以来、
よく燃えてるようだなw
21login:Penguin:2011/11/27(日) 15:41:36.32 ID:nJoLLiC6
22login:Penguin:2011/11/27(日) 15:51:18.88 ID:WQ/R/Sr+
>>18
そんなバクだらけで使い物にならないOSに信頼性やパフォーマンスが再重視される基幹系やスパコン分野で
WindowsがLinxuに完全に駆逐されているのは何故?

結局Windowsが唯一得意とするのは多少のバグがあって安定性に欠けても問題ないコンシューマ分野だけじゃんw
23login:Penguin:2011/11/27(日) 16:08:33.79 ID:sEuyj/Bo
>>22
> WindowsがLinxuに完全に駆逐されているのは何故?
Linuxの方が最近は立ち位置ヤバくね?
どんどん捨てられていってるけど
24login:Penguin:2011/11/27(日) 16:21:04.01 ID:xXAww10j
>>22
> WindowsがLinxuに完全に駆逐されているのは何故?
ハードウェアが特殊だから、それに合わせるようにソースコードをいじるためだよ。
ぶっちゃけそれがなければLinuxを使う理由がない。
PCで動かすぶんにはWindowsの方が性能いいし。
25login:Penguin:2011/11/27(日) 16:47:02.65 ID:Oq9bkUz5
>>22
自分の場合だと逆かなぁ…。

最近はオフコン + COBOL のシステムやServer2008から RHEL + JAVAへの移行といった案件が多い。
まぁF通絡みの顧客が多いので特にF通はLinux関連のミドルウェア群がWindowsServerとさほど遜色ないくらい充実しているせいかもしれないけど…。
2625:2011/11/27(日) 16:48:18.54 ID:Oq9bkUz5
あっ間違えた。
Server2008からじゃなく、Server2003からだった…。
27login:Penguin:2011/11/27(日) 16:54:41.72 ID:hEnj0DPW
>>22
そりゃ2008Serverですら年に数回原因不明で落ちたり、再起動がひつようだったりするからな。
PCならとりあえず再起動でいいんだろうけど、サーバーに関してはそんな安定性に欠けるOSなんて
恐ろしくて基幹システムでは使えんわなぁ…。

社会インフラや金融系でWindowsが採用された日にはそれこそ文明社会そのものが終焉を迎えかねないw
28login:Penguin:2011/11/27(日) 16:59:31.92 ID:XoYk6LTf
原発や信号機のOSって何?
29login:Penguin:2011/11/27(日) 17:02:51.12 ID:nJoLLiC6
>社会インフラや金融系でWindowsが採用された日にはそれこそ文明社会そのものが終焉を迎えかねないw
みずほのATMがWindowsだったような気がする
30login:Penguin:2011/11/27(日) 17:09:07.37 ID:Oq9bkUz5
>>29
> >社会インフラや金融系でWindowsが採用された日にはそれこそ文明社会そのものが終焉を迎えかねないw
> みずほのATMがWindowsだったような気がする

ATMはただの端末。役割としてはクライアントPCと大して変わらないよ。
31login:Penguin:2011/11/27(日) 17:12:09.83 ID:hEnj0DPW
まただだだの人が「端末がWindowsならサーバーもWindowsに決まっている〜」とか言い出すんだろうな…。
32login:Penguin:2011/11/27(日) 17:49:50.58 ID:fZRvT6zS
>>31
言動の的外れっぷりではお前も負けてないけどな。

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx
33login:Penguin:2011/11/27(日) 18:01:51.06 ID:N/dNiorx
また犬厨が基幹システムでLinuxなんて妄想を語っているのかねw

Windowsの輝かしい功績!!

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx


一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
34login:Penguin:2011/11/27(日) 18:02:37.48 ID:N/dNiorx
>>32
事後報告だけどテンプレに入れさせてもらったよ。
35login:Penguin:2011/11/27(日) 18:04:05.98 ID:N/dNiorx
>>30
キミはコンピュータの基礎というものが全然わかっていないね。まっ所詮犬厨のレベルなんてそんなもんだけどwwww
36login:Penguin:2011/11/27(日) 18:09:12.29 ID:hEnj0DPW
>>32
だだだに餌を与えないで下さいw
37login:Penguin:2011/11/27(日) 18:14:36.60 ID:g8qMU9Po
http://www.linux.org/にアクセスできないんですが何でですか


Linuxバカのみなさん答えてください。
38login:Penguin:2011/11/27(日) 18:18:21.80 ID:N/dNiorx
>>37
貴方も酷な質問をしますね〜w

まぁ犬厨がどんな回答をするか見物ですがwwwwwwwwww
39login:Penguin:2011/11/27(日) 18:22:57.36 ID:xXAww10j
>>38

「Linuxバカのみなさん答えてください。 」

答えたあなたが、Linuxバカです。

おめでとうw
40login:Penguin:2011/11/27(日) 18:25:38.37 ID:N/dNiorx
>>39
ありがとうw
41login:Penguin:2011/11/27(日) 18:35:01.07 ID:fZRvT6zS
>>36
コピペしかできない知的障碍者はどうでもいい。
>Windowsが採用された日にはそれこそ……
これに対する反証は理解できたのか?
42login:Penguin:2011/11/27(日) 18:49:33.15 ID:UehcZxfm
いや、勘定系でwindows自体が稀だろう
そんなことより、Linuxを叩きたいならunity厨を相手にした方が効率的だと思うぞw
鯖に関しては、ほとんど用途別にシェアが異なるくらいでほとんど議論にならないし
ボロもでない

un
43login:Penguin:2011/11/27(日) 18:55:23.87 ID:N/dNiorx
>>41
所詮犬厨の妄想だから答えられる訳がないよw

自分も何スレも以前から同じような質問を繰り返ししてきたが、ほとんど見え透いた中傷ばかりで未だ回答がない…。
44login:Penguin:2011/11/27(日) 18:56:29.65 ID:N/dNiorx
Windowsの輝かしい功績!!

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx


一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
45login:Penguin:2011/11/27(日) 19:11:08.05 ID:UehcZxfm
Windowsは鯖でも苦労しているんだろうなあw
46login:Penguin:2011/11/27(日) 19:24:11.56 ID:3XMaOLTQ
Linux系OSのブラウザってどうしてこんなに重いの?
ピグがまともに動かんやないのー

同じマシンでWinXPの方がまだマシやったでぇ
47login:Penguin:2011/11/27(日) 19:36:29.44 ID:pWjXac9A
同じコピペばかりで詰まらんな新しいの
用意しろよ
48login:Penguin:2011/11/27(日) 19:42:55.72 ID:N/dNiorx

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx
49login:Penguin:2011/11/27(日) 20:11:27.60 ID:UehcZxfm
こんなところで露骨な宣伝して効果あるんですかねえ
50login:Penguin:2011/11/27(日) 20:15:10.17 ID:pWjXac9A
結局窓の功績ってそれしか無いのかよw
51login:Penguin:2011/11/27(日) 20:20:59.18 ID:nJoLLiC6
>>46
ピグって何?
ブラウザはLinuxのほうが軽いと思うけど、Linux版Flashは腐ってる。
52login:Penguin:2011/11/27(日) 23:34:31.23 ID:LSz1oJ+3
おじさん連中が
昔のUNIX文化は
ソース公開が基本で
技術屋魂を熱くさせた
とか言うけどさあー

今求められてる
一般大衆のレベルであの時代の
スキルを要求できる
わけないじゃん!

つまり二十一世紀においては
無理があるわけさ
オープンソースってシステムは!

そこに行くと
Windowsはじっくり
金をかけて作られてるから
品質の高いこと!

ね?だから私の
好みってだけじゃなくて
論理的にも証明
されたでしょ?

Linuxよりも
Windowsのほうが
優れてるってー
権力に楯突く不屈の闘士
今日もポエムを語る
連呼戦士のたたかいは明日も続く。

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
55login:Penguin:2011/11/28(月) 00:16:49.60 ID:b3CT1hVU
>>52
エンドユーザー向け機能はWindowsは完全に作られているが
少しやり込むとバグが多いことが気づく。
バックグラウンドでlinuxが未だに使われているにはそういう理由があるんだろうな
>エンドユーザー向け機能はWindowsは完全に作られているが
>少しやり込むとバグが多いことが気づく。
Linuxのほうがひどいだろ
うぶんちゅとか毎回爆弾仕込んでるし
うぶんちゅに限らず鳥のリリース上がるたびに同じバグ何度もエンバグさせたりする
基地外メンテナとかいるしな
毎回うんざりするは
57login:Penguin:2011/11/28(月) 00:40:25.22 ID:VgzUEnrV
>>55-56
ってことは、エンドユーザーがめったに触らない部分はLinuxの方が安定しててエンドユーザー向け機能はWindowsの方が良くできているのかw
#Fedoraのような公開ベータ的ディストロを除くw
58login:Penguin:2011/11/28(月) 00:43:49.68 ID:MOEflJcw
現実

Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15

MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html

またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
>>58
カーネルハッキングされて
カーネルメンテナは俺のハッシュと合ってるから大丈夫だ問題ないとか
寝言言ってるけど
いつどこで侵入されたかも公表されてないだろ
ニュースで見た記憶がない
Linuxは隠匿体質だな
ウィンドウズ笑えない
メンテナにだけ知らされてるのか?
60login:Penguin:2011/11/28(月) 01:02:22.26 ID:r170esZG
>>54
きたよ月曜日の悪魔
61login:Penguin:2011/11/28(月) 02:44:34.81 ID:sCCxZrno
銀行の勘定系はLinuxよりWinのほうが多いんじゃないかな
今年になって勘定系でLinuxが初めて採用されたってニュースがこの前あっただろ
62login:Penguin:2011/11/28(月) 08:52:29.13 ID:uuKyPv3E
>>61
ほとんどが大型汎用機だろう
63login:Penguin:2011/11/28(月) 09:39:12.88 ID:dZ3sDzxB
>>62
最後の砦だからな
死守しないとw
64login:Penguin:2011/11/28(月) 11:51:01.00 ID:iIoJDbVZ
>>59
もともと個人の勝手な活動なんだから、個人の活動はプライバシーとして保護
されるべきだろ。だから隠蔽体質なんだよ。
ただし、成果としてのソースは公開されている。そしてそれを使うか
使わないかは自由気ままに選択できるのだから何の問題もない。

作者と積極的にコミュとるなりして信用できるならそのまま使うなり
勉強してソースを調べてから使うなりすればよい。

だいたい、いまやほとんどマカーなんだからマクブク勝手UNIXユーザに
なればいいだろ。こんなマクソに養分吸い取られた抜け殻にいつまで抱きついてんだよ


65login:Penguin:2011/11/28(月) 11:54:11.32 ID:U34KSJVo
アップデートの通知が来たのでアップデートしたら
デスクトップがまっさらで何も表示されなくなった時
66login:Penguin:2011/11/28(月) 17:08:26.58 ID:uuKyPv3E
>>64
個人情報(クレカの番号や住所など)がサイトにある訳ではないからね
社会的な問題にもなっていないし

ただこれが商用サービスにまで影響が出るようになれば、
そうも言っていられなくなるけどね
企業サイドからの信用がなくなる
67login:Penguin:2011/11/28(月) 23:14:31.95 ID:r170esZG
>>62
いやいやいや、機械の話じゃなくて、銀行の勘定系に導入されている数
をLinuxとWindowsで比較すると、Windowsの方が多いんじゃねって話な
んじゃね

メインフレームのOSにLinuxが使われていることは結構あるみたいだけ
れど、銀行の勘定系で使われているメインフレームのOSにLinuxが使わ
れることはあるのだろうか、Linuxを使うことの長所が豊富なアプリ
ケーションにあるとすると、考えにくい
68login:Penguin:2011/11/29(火) 01:19:54.15 ID:W++qyc8D
> メインフレームのOSにLinuxが使われていることは結構あるみたいだけ
れど
ないだろ。
69login:Penguin:2011/11/29(火) 02:18:09.40 ID:tcB73ZgA
>>68
結構ある
ttp://www-06.ibm.com/systems/jp/z/casestudies/
ttp://www-03.ibm.com/systems/z/os/linux/success/

IBMは結構昔からメインフレームにUNIXの技術を取り込もうとしてきた
OS/360時代から現在に至るまで、メインフレーム用OSのリソース管理の抽象化度の低さはひどかったからな
まあそれによる利点もあったんだが
そういうわけで、IBMも出資しているLinuxをメインフレームに載せようとするのは自然な流れ
もうすぐwindowsも載るようになるみたいだが、社内イントラ管理以上のことをさせるにはあまりメリットなさそうだな
70login:Penguin:2011/11/29(火) 02:39:04.26 ID:W++qyc8D
じゃあ俺のUbuntuのOSにはWindowsが使われている。
Wine使ってるから。
71login:Penguin:2011/11/29(火) 02:43:51.21 ID:W++qyc8D
汎用機のOSはLinuxだった、LinuxのOSはWindowsだったの巻。
72login:Penguin:2011/11/29(火) 06:07:44.50 ID:6eQjzWLn
>>69
> もうすぐwindowsも載るようになるみたいだが、社内イントラ管理以上のことをさせるにはあまりメリットなさそうだな

メインフレームにWindowsが載るのも時間の問題じゃない?
メインフレームのスレでもWindowsは絶賛されているし…。(ちなみにLinuxはゴミ扱いww)

【ISPF】メインフレーム万歳8【ASPEN】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1154874670/l50
73login:Penguin:2011/11/29(火) 06:36:25.64 ID:crVmmYsU
>>72
Linux、いらない子過ぎてワロタw
74login:Penguin:2011/11/29(火) 07:23:33.07 ID:W++qyc8D
必要とされているのは、OSでなくソリューションだと思うんだよな。
SUNがSolarisのためにJava流行らしたら、Linuxに全部取られて会社消えた。
IBMは下の方でLinux使おうってことでRHLに出資したら、他社の安い製品に
全部取られてパソコン部門消えた。
IBMは日本ではターボに出資したんだよな。
無料好きがお金払うわけないんだから、OSSに出資しても無駄。
生き残るためには、Windowsに取り組むのが吉。
そこには金を払う人がいるから。
75login:Penguin:2011/11/29(火) 11:47:17.23 ID:xotjDtnq
どれもこれもフォントがぼやけている
76login:Penguin:2011/11/29(火) 13:21:48.58 ID:pvQl3Rp6
>>74
・必要とされているのは、OSでない
・Windowsに取り組むのが吉
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
77login:Penguin:2011/11/29(火) 14:29:41.34 ID:aHgrGqjV
>>74
頭悪いな。
誰に商売するわけ?
開発には金が掛からない方がいいに決まってる。
おまえは金を使う所を間違ってる。
78login:Penguin:2011/11/29(火) 14:32:51.50 ID:CP7e8fbD
>>75
見た目ばかりの下らんデスクトップより、そっちが先なのになw
79login:Penguin:2011/11/29(火) 15:02:56.33 ID:pvQl3Rp6
>>78
Linuxの開発より、ビットマップフォントの開発を優先しろと?
フォントベンダーがやればいい、そんなこと
80login:Penguin:2011/11/29(火) 15:11:19.81 ID:oARDwYJ1
もう57スレ目かよ
俺が見てた頃は30スレくらいだったのに
お前ら進歩しないな
81login:Penguin:2011/11/29(火) 16:05:11.71 ID:4SKpxnbi
>>79
残念ながら、そういう発想は世間では通用せんのよ。
82login:Penguin:2011/11/29(火) 16:33:38.49 ID:pvQl3Rp6
>>81
いや、意味がわからない
世間の話じゃなくて、Linuxの開発者がビットマップフォント
の開発に尽力するのは変でしょ、そう思わない?
83login:Penguin:2011/11/29(火) 17:02:00.99 ID:CP7e8fbD
>>82
まさか、開発者が全員コーディングしてるとでも?
何のための「開発チーム」だよw
84login:Penguin:2011/11/29(火) 17:18:47.23 ID:aHgrGqjV
よく知らないけど、フォントの話じゃなくてアンチエイリアスが好きか嫌いかの話じゃないの?
フォントそのものはOS関係ないでしょ
85login:Penguin:2011/11/29(火) 17:22:23.03 ID:pvQl3Rp6
>>83
いやいや、開発者が全員コーディングしてるでしょ
と聞いたんじゃなくて、Linuxの開発者がビットマップフォント
の開発に尽力するのは変でしょ?ってこと

アルファベットだけならともかく、日本語を含めるなら
フォントの開発は地味で割に合わない、品質を統一するのに
相当コストがかかる

品質の高いビットマップフォントを使用したいのなら
MSゴシックを購入すればいい、Linuxの開発に優先させるのは
おかしいでしょ

何のためかは知らんけど少なくとも、ビットマップフォントのための
開発チームじゃないでしょ
86login:Penguin:2011/11/29(火) 17:26:35.75 ID:pvQl3Rp6
>>84
アンチエイリアスを行うかどうかは設定で変えられるわけで、
そんな話じゃないだろうと、そう、OS関係ないのよね、
だから、Linuxの開発よりビットマップフォントの開発を優先するのは変
87login:Penguin:2011/11/29(火) 17:31:42.82 ID:xotjDtnq
Linuxの開発とかどうでも良いよ。改悪ばっかりしやがって
88login:Penguin:2011/11/29(火) 17:36:28.32 ID:pvQl3Rp6
>>87
Gnome3のことですね、わかります
89login:Penguin:2011/11/29(火) 17:46:40.86 ID:W++qyc8D
必要とされているのはOSじゃないんだから、開発者はWindowsを対象にした方がいい。

XP使ってる人はLinuxのフォントが汚いって言ってもわからないんだよね。
XPのフォントレンダリングも相当汚いから。
7+Office2010使ってる人から見ると、Linuxの汚さは異常なほど。
90login:Penguin:2011/11/29(火) 17:52:50.90 ID:W++qyc8D
UACなしで生きていけるのも理解不能。
ウェブインストーラとか使えないよね。
91ルター:2011/11/29(火) 18:00:44.98 ID:pvQl3Rp6
>>89
1 誰に、必要とされているのはOSじゃないのか
2 何の、開発者はWindowsを対象にした方がいいのか
3 開発者はWindowsを、何の、対象にした方がいいのか
4 WindowsはOSじゃないのか
5 必要とされているのはOSじゃないのに、なぜ、Windowsを対象にした方がいいのか
6 Windows 7のフォントレンダリングは奇麗なのか
7 Office2010はフォントレンダリングと、どう関係するのか
8 Linuxの、何が、異常なほど汚いのか
ひとつだけわかってた事
この支配からの卒業
93login:Penguin:2011/11/29(火) 18:59:03.21 ID:pZAo3KyM
誰かの喧嘩の話に みんな熱くなり
自分がどれだけ強いか 知りたかった
力だけが必要だと 頑なに信じて
従うとは負けることと言いきかした
94login:Penguin:2011/11/29(火) 19:13:41.05 ID:yJqtKAgX
       o、_,o
       o○o⊇
       /___/|
      γ,-/|  ̄ ̄/耳
       | |(),|_| | |/二)
       ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
  −=≡ ∩     ∩
 −=≡  ヽ(・ω・メ)  /  盗んだバイクで走りだす
−=≡    (     /_
 −=≡   ( ⌒) 
  −=≡  c し'
95login:Penguin:2011/11/29(火) 20:28:57.42 ID:BUlFSY/N
アンチエアリスはティファ派
96login:Penguin:2011/11/29(火) 21:19:41.48 ID:RODhj5Vt
Linux Daily Topics:2011年11月29日 UbuntuはMintに負けていない!? DistroWatchのランクをめぐる開発者たちの思惑|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201111/29
97login:Penguin:2011/11/29(火) 22:34:49.52 ID:pZAo3KyM
たまにはtgz(txz)やportageのことも思い出してください。。。
98login:Penguin:2011/11/30(水) 05:03:46.60 ID:ZB4ACAve
"Linux"自体にはフォントもレンダリングも糞も無いだろ。
較べるなら、Unityとか、waylandと較べろよ。1950年代のMITの流れを組むX窓
を比較対象にするのは卑怯だろ。MS-DOSはおろかCP/Mすら存在しなかったのに。

そんなことより、>スタレ
Ubuntuのスレが、Gentoo vs Archで宗教論争が起きてスレが消化されてる時。
内ゲバで自滅とか、ワケが分からないよ…
99login:Penguin:2011/11/30(水) 05:44:53.40 ID:B4+4P962
>>85
チームの意味が分からんのか。
社会に出たことないんだなw
100login:Penguin:2011/11/30(水) 09:02:16.88 ID:UCqN04pq
フォントレンダリングの問題はアップルの特許がらみだから年代は関係ない。
有料のディストリもあるのに解決しないのは、オープンソースがヘタレってこと。
結局、オープンソースとは「頭の悪い子に無料で作業させるテクノロジー」に
過ぎなかったってこと。
尊師が講演で「GNU/Linuxと呼んでほしい」と言ったのは、自分の信者が頭の弱さに
気づき始め信仰心を失いそうになっていたからだと思う。
オープンソースと自由ソフトの違いを明確に述べたのがその表れ。
101login:Penguin:2011/11/30(水) 11:21:06.05 ID:SDPKUIAL
痛い奴だな
102login:Penguin:2011/11/30(水) 12:31:30.17 ID:UCqN04pq
尊師が述べたオープンソースと自由ソフトの違いは「オープンソースが
金を目的とするのに比べ自由ソフトは信仰を目的とするので純度が高い」
ということ。
金教団と自由教団では教義が違うように見えるけど、信者が教祖のために
働く仕組みは同じ。
金教団のわかりづらい部分は、教祖だったはずがいつの間にか信者に成り
下がることがあること。
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104login:Penguin:2011/11/30(水) 14:05:46.63 ID:SDPKUIAL
403 error
105login:Penguin:2011/11/30(水) 14:26:08.26 ID:dkZlb6vj
>>99
あのね、社会に出たことあるかどうかの話をしてんじゃなくて、
Linuxの開発者がビットマップフォントの開発に尽力するのは
おかしいでしょという話をしたの、ビットマップフォントの
ための開発チームじゃないでしょと俺はいったけど、それは違うと
あなたはいいたいの?あなたがいったことは、俺を中傷しているだけで、
何の論駁にもなっていないじゃない、他人を中傷して優越感に浸りたい
だけ?
106login:Penguin:2011/11/30(水) 14:39:35.33 ID:v79XYfWe
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}iヽ`∀´>∬ ∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) < おやじ 冷やし韓国 ひとつ
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
107login:Penguin:2011/11/30(水) 14:41:50.49 ID:ORIPhxsa
社会人と言っても色々有るからね
トヨタのデザイナーからトヨタの下請けの派遣社員
トヨタのデザイナー目指して、結局は秋葉原で殺戮に走った
ミリタリーアニメオタクまで
108login:Penguin:2011/11/30(水) 14:45:41.62 ID:dkZlb6vj
>>106
どういうことだよw
109login:Penguin:2011/11/30(水) 14:51:56.61 ID:SDPKUIAL
Linuxの開発者っても色々なプロジェクトがあり、プロジェクトの中にブランチごとに開発チームが分かれ
更にドキュメントやヘルプ制作チーム、翻訳チームなどがあるわけだからフォント開発チームがあってもいいんじゃね?
流れ追ってないから何でビットマップに言及してるのか解らんけど。

WindowsのアンチエイリアスなんかLinuxの比にならないくらいボヤケてる。
というか掠れたりヒント処理が乏しくて潰れたり判読不能になる。
これは標準アンチエイリアスで文字サイズが小さい時の話。
それをカバーするためにクリアタイプを開発したんだが、クリアタイプは文字サイズが小さい時には
くっきり綺麗に表示されるがサイズを大きくしたとたんジャギが目立ってアウトラインフォントでも
ビットマップのようにギザギザになる。そこで文字サイズが小さい時だけクリアタイプ、大きい時は
標準アンチエイリアスを使用という手順を踏む処理を入れてる。
クリアタイプ対応のフォントならこれでいいが、そうじゃないとフォントだと何の恩恵も得られない
カス仕様と言っても過言じゃない。余計な処理を挟むくせに商用、フリー問わず一般的なアウトライン
フォントが事実上一切使えない状態になってる。

Linuxでもヒラギノやモリサワなどの商用フォントを入れるとぼやけずにくっきり表示されるが
これらのフォントはスクリーンフォント用じゃなくて印刷用に最適化されてるためか、ラインハイトが
狭く行間が詰まってしまう事もある。まぁ大抵の人は商用フォントなんか入れずにディストリに用意されてる
フリーなフォント使ってるだろうから品質が商用並に高く無いってのは仕方ないじゃないか。
黙ってありがたく使ってる分には良いが、必要以上にダメ出しするのは何もしない乞食が偉そうにすんなと
罵詈雑言浴びせられるのは極自然な事だと思うがねぇ。

ビットマップなんてこれから先、貧弱な組込み端末くらいしか生き残る道が無いのにいつまでビットマップにしがみついてんだか。
多少じゃなく思いっきりぼやけて見えるのは顕微鏡並に目がいいか、目ヤニが溜まってるかのどっちかだろ。
110login:Penguin:2011/11/30(水) 15:18:08.33 ID:ORIPhxsa
フォントだけのためにLinuxを使っている馬鹿は
いると思うか?

私がその馬鹿です
10年前のパソコンの用途は掲示板くらい
ならLinuxの見やすいフォントが使いやすい
111login:Penguin:2011/11/30(水) 15:20:17.95 ID:8Jj1WXn3
他の OS でも同じフォント使えるんじゃないの。
112login:Penguin:2011/11/30(水) 15:24:22.16 ID:dkZlb6vj
>>109
既存の開発リソースを振り分けるのでなくて、フォントを開発するリソースを
新たに募るってこと?それならいいんじゃない
フォントプロジェクトの成果を使わず、Linuxの開発にフォント開発を組み込ん
だところでフォント開発のコストパフォーマンスが改善されるわけじゃないから、
フォントの品質が高まるかは甚だ疑問だけれど
113login:Penguin:2011/11/30(水) 15:30:36.53 ID:8Jj1WXn3
「Linuxの開発」っていう表現がよくわかんないんだけど、
ここで言う「Linux」は何を指してるの?
Linux カーネル?
特定のディストリ?
それ以外の何か?
114login:Penguin:2011/11/30(水) 15:34:53.39 ID:dkZlb6vj
>>113
デスクトップの開発にビットマップフォントの開発を優先するかどうか
だから、ディストリ
115login:Penguin:2011/11/30(水) 15:41:36.52 ID:8Jj1WXn3
ビットマップフォントの開発ってこれ以上必要なのかね。
新たにディストリ側で開発勧めなくても
>>75 に設定の変え方教えてあげるだけで済むんじゃないの。
116login:Penguin:2011/11/30(水) 15:47:36.58 ID:8Jj1WXn3
ビットマップフォントうんぬん言ってるのは
ID:pvQl3Rp6 と ID:dkZlb6vj だけか。
117login:Penguin:2011/11/30(水) 15:53:52.15 ID:dkZlb6vj
>>116
両方俺だけど何が言いたいの?
118login:Penguin:2011/11/30(水) 15:59:35.38 ID:8Jj1WXn3
>>117
>>78 に対して >>79 って返してて、
>>81 に対して >>82 って返してるけど、
けっきょく
「Linuxの開発者がビットマップフォントの開発に尽力すべき」
なんて誰も言ってないよね。
君以外誰もそこを論点にしてないんだよ。
119login:Penguin:2011/11/30(水) 16:12:13.12 ID:8Jj1WXn3
ビットマップフォントの開発に尽力するよりも
他に優先すべきことがある、ってのは
ID:dkZlb6vj も >>109 とかも一致しているところ。
他にも反対してる人はいないでしょ。
んでその他のことをディストリの中でやるか外でやるかは、
まぁやりやすいようにやればいいんじゃないの。
120login:Penguin:2011/11/30(水) 16:18:06.13 ID:UCqN04pq
Linuxはフォントがぼやけてる。
少しはWindowsを見習うべき。
121login:Penguin:2011/11/30(水) 16:19:56.03 ID:dkZlb6vj
>>118
うん、>>78のそっちという指示代名詞がビットマップフォントの品質のことを
指しているのだと予測して、Linuxの開発より、ビットマップフォントの
開発を優先しろと?と俺が質問した

そっちをアンチエイリアスを行なうかどうかと解釈すると
アンチエイリアスは設定で変えることができるから、
デスクトップより先なのに、の意味が通じなくなる

アンチエイリアスを設定で変えることができることを知らないわけでは
ないだろうと考えた、だからビットマップフォントの品質のことをいっている
のだろうということ

論点が違うのであれば、ビットマップフォントの品質のことをいっているの
じゃないという返信があるはずだが、そういう発想は世間では通用せんと返信があった

それに対して、Linuxの開発者がビットマップフォント
の開発に尽力するのは変でしょ、そう思わない?と質問した

>>109と俺の意見が一致しているからといって、やりやすいようにやればいいという
結論をあなたが勝手に出すのは意味がわからない
122login:Penguin:2011/11/30(水) 16:22:20.14 ID:UCqN04pq
Linuxはどんなフォントを使ってもぼやける。
これは直した方がいい。
少しはOSXを見習うべき。
123login:Penguin:2011/11/30(水) 16:25:09.17 ID:8Jj1WXn3
>>121
> うん、>>78のそっちという指示代名詞がビットマップフォントの品質のことを
> 指しているのだと予測して、
「そっち」はもっと広い意味の「フォント表示品質の改善」でしょう。

> Linuxの開発より、ビットマップフォントの
> 開発を優先しろと?と俺が質問した
それに対して Yes と誰も言ってないよね。

> そっちをアンチエイリアスを行なうかどうかと解釈すると
行なうかどうかじゃなく、どう行なうか。

> 論点が違うのであれば、ビットマップフォントの品質のことをいっているの
> じゃないという返信があるはずだが、
そっちもないけど、
ビットマップフォントの品質のことを言っているという返信もない。

> そういう発想は世間では通用せんと返信があった
それは >>79 の2行目を指してるんじゃないの。

> それに対して、Linuxの開発者がビットマップフォント
> の開発に尽力するのは変でしょ、そう思わない?と質問した
それに対して No と誰も言ってないよね。

> >>109と俺の意見が一致しているからといって、やりやすいようにやればいいという
> 結論をあなたが勝手に出すのは意味がわからない
それは結論じゃなく、俺の意見。
124login:Penguin:2011/11/30(水) 16:30:47.67 ID:UCqN04pq
Linuxは文字が超汚いのは誰でも知ってることなのに、何とか頭いいふりして
反論しようとしたんだろう。
かわいそうだと思って勘弁してあげればいいっしょ。
ビットマップだってププッ笑いが込み上げるわ。
125login:Penguin:2011/11/30(水) 16:42:21.65 ID:dkZlb6vj
>>123
あなたが、何を俺にいいたいのか先に教えてもらえない?
なんか難癖つけられているようにしか思えないんだけど

>「そっち」はもっと広い意味の「フォント表示品質の改善」でしょう。
その考えは何に憑拠するの?
ビットマップの品質のことを言っているのだと決め付けているんじゃない
から俺は質問してたの

> それに対して Yes と誰も言ってないよね。
そう言っていない、だから質問していたの

> 行なうかどうかじゃなく、どう行なうか。
「そっち」が「フォント表示品質の改善」であるという前提が成立することが保証
されるならそうなるだろうね

> そっちもないけど、
> ビットマップフォントの品質のことを言っているという返信もない。
だから、質問していた

> それは >>79 の2行目を指してるんじゃないの。
さあ、どうだろうね、だから意味がわからないといって質問し直した

> それに対して No と誰も言ってないよね。
うん、言っていないね

> それは結論じゃなく、俺の意見。
誰の何に対する意見なの?
126login:Penguin:2011/11/30(水) 16:43:27.56 ID:mwQTb951
要するに、>>117は技術は分かっても事業が分からないんだな。
127login:Penguin:2011/11/30(水) 16:45:53.54 ID:8Jj1WXn3
>>125
> あなたが、何を俺にいいたいのか先に教えてもらえない?
誰と戦ってんのかな、と思ってさ。

ID:dkZlb6vj が言いたいのは、
「Linuxの開発者がビットマップフォントの開発に尽力すべき、というのはおかしい」
だよね。
君が反対してる
「Linuxの開発者がビットマップフォントの開発に尽力すべき」
というのを誰かが言ってたか? と思って。
128login:Penguin:2011/11/30(水) 16:47:45.04 ID:B4+4P962
やたらに難しい言葉を使って自分を大きく見せようとしてるところにも、
周りが冷静なのに一人だけテンパって興奮してるところにも、
未熟な青柿の限界を感じるな。
129login:Penguin:2011/11/30(水) 16:50:39.57 ID:UCqN04pq
だよな。

Linuxはフォントが汚い

じゃあ、フォントサーバ作ろうか

XTT作った

こうなるのが普通なんだけど、なんかいろいろ言って自分を大きく見せようって
とこになんていうのかな?限界?そんなの感じる。
130login:Penguin:2011/11/30(水) 16:52:47.09 ID:UCqN04pq
Linuxにモリサワ入れましたって、これ普通ジョークでいうことだけど、
本人は本気なんだろうなあ。
131login:Penguin:2011/11/30(水) 16:56:31.62 ID:dkZlb6vj
>>128
やたらに難しい言葉って憑拠のこと?
そのことのよりどころは何かっていうこと
これって良く使われない?そうでもないか
132login:Penguin:2011/11/30(水) 16:57:12.04 ID:8Jj1WXn3
>>131
「論拠」とかの方が使用頻度高いんじゃないかな。
133login:Penguin:2011/11/30(水) 16:57:49.78 ID:8Jj1WXn3
それか「依拠する」とか。
134login:Penguin:2011/11/30(水) 16:59:35.28 ID:SDPKUIAL
>>130
ロゴ作るときに使うんだよ。アプリのフォントやUIフォントに使うんじゃないけど?
135login:Penguin:2011/11/30(水) 17:05:01.93 ID:8Jj1WXn3
>>125
> >「そっち」はもっと広い意味の「フォント表示品質の改善」でしょう。
> その考えは何に憑拠するの?
普通に読んだらそうなると思うんだがなぁ。

>>78 が言ってるのは
「そっち (=フォントがぼやけている) (という問題に対処すること) が先」
だよね。
んでフォントにはビットマップフォントとアウトラインフォントがあって。
クッキリしてるビットマップフォントを使うのはもちろん解決法の一つだけど、
アウトラインフォントでも見やすくする工夫は >>109 のとおりいろいろある。
ビットマップフォントを使う方に話を限定したのがそもそものボタンのかけ違いではないか、と。
136login:Penguin:2011/11/30(水) 17:10:36.06 ID:UCqN04pq
>>109はそもそも解決にならない。
137login:Penguin:2011/11/30(水) 17:15:52.95 ID:dkZlb6vj
>>127
ああ、俺が誰かと戦っているとあなたは思っていたってことね。
読み返せばわかるだろうけど、「Linuxの開発者がビットマップフォントの
開発に尽力すべきというのは変でしょ」と俺が質問していた。
なぜそういう質問をしたかは>>121で説明した。

>>135
あなたは「そっち」は「フォント表示品質の改善」だと思っている。
まだ、あなたがそう思っているだけで確かなことではない。
あなたが思っていることが確かなことになるには>>78に質問する必要がある。

おれは「そっち」は「ビットマップフォントの品質」のことだと思っていた。
不確かだったので>>78に質問した。

ボタンの掛け違いかどうかは、俺が言っているのはビットマップフォントの
ことじゃないと>>78が言えば明らかになるわけで、あなたが指摘する意味が
わからないんだけど、そこのところは何か考えがあるの?世話を焼きたいだけ?
138login:Penguin:2011/11/30(水) 17:17:45.50 ID:8Jj1WXn3
>>137
不確かなことを質問するのはいいんだけど、
その質問への答えを待たずにどんどん論を進めていくのは筋が悪いよ。
139login:Penguin:2011/11/30(水) 17:19:38.31 ID:9yGpJ+bM
なんだかよく分かんないけど、ubuntuのフォントは綺麗!
140login:Penguin:2011/11/30(水) 17:22:39.78 ID:UCqN04pq
いやいや、何も知らないのに知ったかぶって自分を大きく見せようって
いうのが面白かっただけで、別に批判してるわけじゃないんだよ。
いかにもLinux的で面白いなあって。
誰のこと言ってるってわけでもないし。
そもそもIDなんて見てないから、だれが何言ってるとか知らないし。
141login:Penguin:2011/11/30(水) 17:25:42.96 ID:UCqN04pq
Ubuntuのフォントはぼやけてるよ。

クリアタイプが大きくするとギザギザとか。
ロゴ作るとか。
こういうとこが面白かったんだよ。
一生懸命検索してたんだろうなあって。
でも実際には何もしたことがないのもわかるんだけど、本人はだけは
「やったことあるもん!ほんとだもん!」って思ってるわけじゃん。
そこが面白いなあって。
142login:Penguin:2011/11/30(水) 17:28:29.45 ID:9yGpJ+bM
だからubuntuのフォントは適度にぼやけてるから綺麗なんだって
143login:Penguin:2011/11/30(水) 17:30:27.75 ID:dkZlb6vj
>>138
質問するのはいいとか一体どういう立場であなたはものを言っているの?
「そっち」は「フォント表示品質の改善」というあなたの考えも
不確かということでしょ、あなたはまだ>>78に質問さえしていない
それなのに、俺に筋が悪いという指摘をしているのね、自分の考え
だけをもとにして論を進めているのはあなたの方なんじゃない?
144login:Penguin:2011/11/30(水) 17:34:01.21 ID:8Jj1WXn3
噛み合わんなぁ。
もういいや。
145login:Penguin:2011/11/30(水) 17:34:14.22 ID:B4+4P962
>>137
> おれは「そっち」は「ビットマップフォントの品質」のことだと思っていた。
> 不確かだったので>>78に質問した。
あれが質問の文章かよ?
勝手に断定して、喧嘩をふっかけてるようにしか見えんがね。
146login:Penguin:2011/11/30(水) 17:34:43.47 ID:UCqN04pq
Linuxを使っている以上、上から目線で知ったかぶるのは仕方ないんじゃないかな。
だってそれがLinuxだから。
掟に背くわけにはいかなかったから。
147login:Penguin:2011/11/30(水) 17:39:37.87 ID:dkZlb6vj
>>144
もういいやじゃなくて、不確かなことで論を進めているのは
あなたの方なんじゃない?という質問をした、俺はあなたの
質問につきあってやったじゃない、これじゃあ、あまりに不公平

>>145
自意識過剰なんじゃないの?
148login:Penguin:2011/11/30(水) 17:40:11.92 ID:SDPKUIAL
>>136
解決方法を求めるスレじゃないぞ
何を言っとるんだおまいは。
149login:Penguin:2011/11/30(水) 17:42:14.50 ID:ORIPhxsa
デジタル液晶とアナログCRTの違いは
有るのかな
150login:Penguin:2011/11/30(水) 17:42:38.47 ID:UCqN04pq
よしよし、皆の衆。
Linuxせえよ、Linuxせえよw
>>148
>>>136
>解決方法を求めるスレじゃないぞ
>何を言っとるんだおまいは。
だよな 答えは一つじゃない!
重要なのは過程だ!
152login:Penguin:2011/11/30(水) 17:48:18.13 ID:dkZlb6vj
いま、天使がいいこといった
153login:Penguin:2011/11/30(水) 17:56:34.29 ID:B4+4P962
>>147
> 自意識過剰なんじゃないの?
やっぱり、まだ実社会における物の言い方が分かってないんだな。
学生か社会人か知らんが、いわゆる「研究室の主(ヌシ)」ってやつだw
154login:Penguin:2011/11/30(水) 18:00:53.52 ID:dkZlb6vj
>>153
お前の考えが実社会に即している根拠を示せ
2chの書き込みが実社会とどう関連するのか示せ
155login:Penguin:2011/11/30(水) 18:11:08.77 ID:SDPKUIAL
アンチエイリアスってジャギを消すための「ぼかし」なんだけどな。
よっぽどギザギザビットマップがお気に入りなんだろうけどコントラストが
ハッキリしてる事以外はただの汚いフォントで、今じゃスマホや携帯ですら
採用されてないだろう。

しかもLinuxでビットマップが使えないというのならともかく、普通に使えるんだし
綺麗なビットマップフォントが無いと嘆いているなら金出して買ってこいって話だろ。

Ubuntuのフォントがボヤケてるボヤケてるって言ってるがボヤケてるのはお前の脳内
(ボケてるとも言う)だとこのスレの大半が思ってるはずだが。
回答は1時間30分
途中経過も採点として考慮する
157login:Penguin:2011/11/30(水) 18:28:05.31 ID:UCqN04pq
何の回答だい?
158login:Penguin:2011/11/30(水) 18:32:31.82 ID:UCqN04pq
>>89が回答で委員会?
159login:Penguin:2011/11/30(水) 18:40:04.76 ID:CLzOv/7P
実は解像度が合ってなくて
フォントが汚くみえるとか…
そんなことまずないよね
160login:Penguin:2011/11/30(水) 18:40:27.93 ID:dkZlb6vj
>>158
>>89はルターさんの8ヶ条の質問に答えるべきだと思います。
ルターさんは一生懸命質問を考えたことでしょうし、とても
丁寧でわかりやすい質問だと思います。ちゃんと答えるのが人と
しての道だと思います。
161login:Penguin:2011/11/30(水) 18:45:16.19 ID:9yGpJ+bM
>>89
>6 Windows 7のフォントレンダリングは奇麗なのか
XPから7にしてみたけどアプリ内では特に変わらない、タイトルバーがアンチエイリアスされてるのかぼやけて綺麗見せてるけどこれはubuntuと同じ
>7 Office2010はフォントレンダリングと、どう関係するのか
知らない、だれかおせーて
162login:Penguin:2011/11/30(水) 18:45:18.61 ID:UCqN04pq
8か条ねえ。
163login:Penguin:2011/11/30(水) 18:53:14.70 ID:vmrp2v7C
>>155が正解だと思う
Linuxのフォントはぼやけてる
→fontはOS関係ないのだからもしそれで不具合があるのだとしたら、fontではなく表示方法の問題
164login:Penguin:2011/11/30(水) 18:57:17.76 ID:9yGpJ+bM
winのメイリオフォントが好きな人はLinuxのやりかたがぼけて見えるんじゃないの
165login:Penguin:2011/11/30(水) 19:09:30.74 ID:UCqN04pq
7はUIのフォントにクリアタイプ対応のフォントが使われている。
2010はUIのフォントにクリアタイプ対応のフォントが使われている。
こんなとこじゃないか?
Ubuntuと比べると非常にきれい。

アンチエイリアスがぼかしっていうのはちょっとどうだろうね。
斜めの線一本引くのでも、周囲に誤差を拡散するのではうまくいかない。
検索好きみたいだからキーワードのせとく。

オーバーサンプリング、サブピクセルレンダリング、アドビ+ピクセルに吸着。

ここら辺でだいたい理解できると思う。
あと、Javaが2Dレンダリングにフィルタのパイプライン使ってたと思うので
そこらへんも参考になると思う。
これは、ぼかすに近いニュアンスがあるうえ、意外ときれい。
突き詰めればこのくらいできるって意味で一度見ておくのがおすすめ。

ロゴは通常ベクトルデータとして作成する。
フォント作成者の意図をどれだけ反映できるかという点において、ヒント情報を
使えるのは確実に有利。
ビット(Xではピクス)マップとして作成する場合、サブピクセルレンダリングは行わない。
Windowsでは通常、ビットマップとして作成する場合においてGDIを使わないのが常識。
もちろん使うソフトウエアはあるが、まず売れない、売れていない、死滅した。
これはハードウエア構成によって結果が異なるから。

まあとりあえずこのくらい書いとけば委員会?
あとは斜めの線を一本きれいに引けるプログラムを書いてみるといいよ。
166login:Penguin:2011/11/30(水) 19:14:47.85 ID:UCqN04pq
個人的には、アップルに金払わない限りLinuxのフォントレンダリングはきれいに
ならないんだから、素直に払えばいいと思う。
そういうことをしてこなかったから、ディストリビューションは出ては消え出ては消え
してきたんじゃないかな。
Linuxは無料と言ったって、ディストリビューターにはそれなりの金額払ってるわけだし。
167login:Penguin:2011/11/30(水) 19:20:34.29 ID:SDPKUIAL
俺はお絵かきソフトでアンチエイリアスという単語を覚えたから
アンチエイリアス = ぼかし
なんだよなぁ。
16色で四苦八苦してた1992頃の話……。
168login:Penguin:2011/11/30(水) 19:21:31.07 ID:UCqN04pq
あと、マイクロソフトはエクスプレッション買収したでしょ。
あれでベクターグラフィクスがかなり向上した。
あれ以来、アドビに真っ向勝負しかけてるけど、技術面だけ見ると
十分対抗できるようになってるね。
まあ俺は昔からアドビなんで、今更変えようとは思わないけど。
169login:Penguin:2011/11/30(水) 19:24:57.41 ID:9yGpJ+bM
7よりubuntuのほうが綺麗だ!!!
170login:Penguin:2011/11/30(水) 19:25:03.78 ID:UCqN04pq
>>167
1992ってお前まだ生まれてないだろ。
中学生が何言ってるんだw
171login:Penguin:2011/11/30(水) 19:32:31.96 ID:9yGpJ+bM
中傷するやつの意見は信憑性ゼロ
172login:Penguin:2011/11/30(水) 19:41:20.26 ID:UCqN04pq
WindowsやMac使っててUbuntuの画面見ると汚くて驚くよ。
まるで10年前にタイムスリップしたみたい。
これは何とかした方がいい。
173login:Penguin:2011/11/30(水) 19:42:42.00 ID:dkZlb6vj
>>166
お前もしかして糖質なの?
174login:Penguin:2011/11/30(水) 19:44:03.62 ID:9yGpJ+bM
>>172
解像度の設定か何か間違ってんじゃないの?
175login:Penguin:2011/11/30(水) 19:48:25.83 ID:UCqN04pq
信仰心が試されているんだろうなあ。
汚く見えてきたら信仰を怠っているってことかなあ。
176login:Penguin:2011/11/30(水) 19:56:17.59 ID:SDPKUIAL
>>165
お前の言うクリアタイプのフォントってこんな奴だろ?
VistaFont_CHS.EXE
VistaFont_CHT.EXE
VistaFont_JPN.EXE
VistaFont_KOR.EXE

クリアタイプを絶賛してるがクリアタイプ自体はXPの時から使えるんで今更感ありありなんだけどな。
177login:Penguin:2011/11/30(水) 20:39:37.74 ID:2bOwPkx5
>>172
参考に綺麗なフォントのスクリーンショットアップしてくれない?
煽りとかじゃなく純粋に見てみたい
178login:Penguin:2011/11/30(水) 20:43:16.05 ID:UCqN04pq
別に絶賛していない。
クリアタイプなんてダメダメ。
でもUbuntuはもっとダメ。
実用に耐えない。
179login:Penguin:2011/11/30(水) 20:59:52.92 ID:SDPKUIAL
>>178
>>177の言うようにUbuntuの汚いフォントとWindowsの綺麗なフォントのスクリーンショット見せてくれよ。
どのレベルで実用に耐えないのか見てみないとわからないヨ。
180login:Penguin:2011/11/30(水) 21:00:52.23 ID:UCqN04pq
>>177

>>173>>174>>176>>177がアップするなら俺もする。
俺もWindows7+Office2010の汚いフォントが見てみたい。
181login:Penguin:2011/11/30(水) 21:22:30.23 ID:UCqN04pq
http://loda.jp/vip2ch/?id=3319

ほいじゃ、>>173>>174>>176>>177もよろしく。
182login:Penguin:2011/11/30(水) 23:02:41.33 ID:9yGpJ+bM
GoogleChromeでYahooを表示、画像サイズすべて1280*800
win7
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up4231.jpg
ubuntu11.10
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up4230.png

GoogleChromeで2chを表示
win7
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up4229.jpg
ubuntu11.10
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up4228.png
183login:Penguin:2011/11/30(水) 23:04:28.87 ID:9RY3Ntue
Ubuntu の人気が急降下 ― Unity の採用が原因か? - インターネットコム
http://japan.internet.com/wmnews/20111129/3.html


Linux Daily Topics:2011年11月29日 UbuntuはMintに負けていない!? DistroWatchのランクをめぐる開発者たちの思惑|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201111/29
184login:Penguin:2011/11/30(水) 23:16:53.10 ID:UCqN04pq
>>182
やっぱりぼやけてるなあ。
ひょっとして俺の環境が特殊なのかと思ったけど、同じだな。
185login:Penguin:2011/11/30(水) 23:22:07.09 ID:9yGpJ+bM
>>184
それをいうならWinはギザギザで汚い、じゃん。おれはubuntuの方が見やすくて好き。
186login:Penguin:2011/11/30(水) 23:24:53.03 ID:9RY3Ntue
詭弁だな
187login:Penguin:2011/11/30(水) 23:25:06.20 ID:iNHddWp4
おまえら汚い汚いって言うけど
自分で書いた字は綺麗なのかと問いたい
188login:Penguin:2011/11/30(水) 23:26:50.85 ID:UCqN04pq
>>185
それは、わざわざそういうサイトをギザギザになるブラウザで見てるからだろ。
2chだって普通に見ればギザギザしないよ。

俺の見てる状態をウプするから見てみろ。
これはVAIO買ってきた状態からバイオケアでアップデートしただけ。
特別なことはしていない。

あとOffice2010もウプしてみてよ。
どんだけ汚い状態なのか見てみたいわ。
189login:Penguin:2011/11/30(水) 23:28:41.53 ID:vU4Z3Wkf
フォントが綺麗とか汚いとか、そもそもWindowsと同列に語ろうとするのが見ていて痛々しい…w

Windowsの輝かしい功績!!

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx


一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
190login:Penguin:2011/11/30(水) 23:29:37.05 ID:vU4Z3Wkf
現実

Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15

MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html

またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
191login:Penguin:2011/11/30(水) 23:31:54.80 ID:vU4Z3Wkf
Linuxに感染するウイルス,より危険な新種につながる可能性も
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20010329/1/
192login:Penguin:2011/11/30(水) 23:35:06.27 ID:UCqN04pq
http://loda.jp/vip2ch/?id=3321

どおよ?
Windowsはこれだけきれい。
193login:Penguin:2011/11/30(水) 23:36:00.57 ID:dkZlb6vj
>>181
お前何様?
もっとちゃんとした言葉遣いでいえ
194login:Penguin:2011/11/30(水) 23:39:06.47 ID:SDPKUIAL
>>182
Ubuntuのほうが綺麗
>>185と同意見でWindowsはギザギザが目立ってて今時のOSとは思えないネ。
195login:Penguin:2011/11/30(水) 23:40:25.77 ID:9RY3Ntue
キチガイは目がわるいんだなw
196login:Penguin:2011/11/30(水) 23:41:43.14 ID:UCqN04pq
>>194

>>192見てからいいなよ。
確かにわざとギザギザさせることはできる。
逆に言うとそうしなければそうならない。
Ubuntuは、きれいにしようと思ってもきれいにならない。
この違いは大きい。
197login:Penguin:2011/11/30(水) 23:42:37.18 ID:dkZlb6vj
>>192
文字サイズがガタガタじゃん、ベースラインも揃っていない
そんなゴミのようなフォントじゃなくて、IPAフォントとか、MSゴシックとか
まともなので表示したやつアップして
198login:Penguin:2011/11/30(水) 23:45:43.65 ID:UCqN04pq
>>197
これがほんとのi18nってやつ。
文字サイズは、わざとにオリジナルと縮小と並べてる。
わかりやすいようにね。

逆にじゃあ、Ubuntuで縮小と並べてごらんよ。
199login:Penguin:2011/11/30(水) 23:53:47.75 ID:dkZlb6vj
>>198
何を逆にするの?
そんなガタガタの文字見ててよく発狂しないね
くっきりしているけどバランスが崩れまくりじゃあ話にならん
俺はUbuntuの方が奇麗だと思うわ
200login:Penguin:2011/11/30(水) 23:54:42.89 ID:UCqN04pq
まあ、Office2010はかなり良くなった。
もうLinuxなんか使ってる場合じゃないマジで。
201login:Penguin:2011/11/30(水) 23:58:47.68 ID:UCqN04pq
>>199
バランス崩れてるってどこが?
全く崩れてないけど?
まずほんとに見たのかい?
とりあえず、Office2010のスクショウプしてみてよ。
どうも話がかみ合っていない。
202login:Penguin:2011/12/01(木) 00:01:07.08 ID:e3S8gNW5
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0786.png

Ubuntuじゃないけど俺はこんな感じ。
203login:Penguin:2011/12/01(木) 00:07:51.15 ID:LJYcxKxL
やっぱりぼやけてるなあ。
これでよく我慢できるな。

あと、ロゴが何とか言ってモリサワだのなんだので、結局Linuxで使うと
Freetypeでレンダリングするわけじゃん。
アホだなあって思うわ。
Windowsの場合、フォントレンダリングってソフトベンダーが自前で用意するんだよね。
たとえば、フォトショップだったらアドビが作ってる。
こういうことわかっていないから、LinuxでDTPとかデザインとか言い出すんだろうなあって思うわ。
204login:Penguin:2011/12/01(木) 00:15:07.42 ID:e3S8gNW5
うーん、論点がズレてるな。
自前のウェブサイト作るのにフォトショ買ってDTPのプロにならなきゃダメなのかい?
正直仕事で使うなら職場に置いてる物使うだろうし、フリーランスなら好きな物使えばいいわけで。

菜切り包丁で魚さばく板前とか刺身包丁でキャベツの千切りする奴いないだろ?
それこそ目的や用途や好みで適材適所で使えばいい。
いくらお前がボヤケてるとか喚いたところでWindowsのギザギザフォントが綺麗に見えるわけでも無いんだしな。
205login:Penguin:2011/12/01(木) 00:16:13.69 ID:LJYcxKxL
でも>>202は俺のUbuntuよりずいぶんきれいだな。
それディストリ何?
ちょっと興味あるわ。
206login:Penguin:2011/12/01(木) 00:21:49.37 ID:klPN9kU0
>>201
ちょっとまて、Linux板でOffice2010のフォントレンダリングが奇麗
だと言い張っているのはお前だ、Office2010のスクリーンショットの
アップはお前がやるのが筋だ。

文字のサイズが違ってたり、下端がそろっていなくて波打っているじゃん
http://s1.gazo.cc/up/s1_7101.png
207login:Penguin:2011/12/01(木) 00:23:23.64 ID:LJYcxKxL
>>204
ウェブサイトだと余計困ると思うんだよなあ。
モリサワだのなんだの言う前に、WindowsかMac使えばいいじゃん。
アドビならピクセルに吸着ってオプションがあって、ウェブサイトに
最適化したイメージが作れる。
これ見ただけでわかるんだよね。

自前のウェブサイトとか言ってモリサワだろ。
これ、Linuxユーザの変なとこだよね。
Linux何に使ってるの?って聞くとHPCで数値計算やってます、FSにLustre使ってるので
ちょっぱやです、とかいうわけじゃん。
で、マシンは中古ノートとか言い出すっしょ。
そこが変なんだよ。
208login:Penguin:2011/12/01(木) 00:26:19.97 ID:LJYcxKxL
>>206
それ俺がウプした奴じゃないよ。
Office2010は最初に出したじゃん。
二番目がウェブブラウザ。
やっぱり見てないんだなあ。
どおりで話がかみ合わないと思った。

ギザギザとか言ってるやつは、わざとにギザギザさせてるやつだよ。
だから俺が初期状態でどう表示されるかウプした。
209login:Penguin:2011/12/01(木) 00:29:34.19 ID:uKii2Vmx
>>180
なんだか話題かわってもう今さらだけど一応アップしたよ
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0786.png
linuxはシステムフォントを気軽に変えられるところもいいんだよね
210login:Penguin:2011/12/01(木) 00:31:19.88 ID:uKii2Vmx
>>209
ごめん今さらの上にURL間違えた
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0788.png
ごめん、ほんとごめん。
211login:Penguin:2011/12/01(木) 00:33:14.72 ID:LJYcxKxL
>>209
これホントきれいだなあ。
でもやっぱり、斜めの線がWindowsと比べてぼやけてるんだよねえ。
212login:Penguin:2011/12/01(木) 00:37:24.55 ID:LJYcxKxL
>>211
俺、スクショの上に文字も入れてるんだけど、出てないね。
消したのか、最初から表示されないのか。
213login:Penguin:2011/12/01(木) 00:37:49.64 ID:klPN9kU0
>>208
>>181がOffice2010のやつね、見てなかった、すまん。
Office2010にLinuxバージョンは無い。

>>206の画像はどこがガタガタしているのかを示すために>>192の画像から
一部切り出したものだ。

これが>>181の一部を切り出したものだ。
料や文の字が明らかに小さい。バランスが悪い。
http://s1.gazo.cc/up/s1_7102.png
214login:Penguin:2011/12/01(木) 00:39:27.74 ID:LJYcxKxL
レイアウトも再現されていない。
215login:Penguin:2011/12/01(木) 00:43:15.25 ID:LJYcxKxL
>>213
でも、Windows7+Office2010が汚いっていうんだから持ってるわけだろ?
俺はそんな些細なことより、Ubuntuのフォントがぼやけてるのが気になる。
いちいち定規あてて調べたりしないし。
ぼやけてるのはパッと見てすぐ気になる。
216login:Penguin:2011/12/01(木) 00:45:22.56 ID:LJYcxKxL
そもそも、Office2010のファイルをバッタもんで開いて汚いとか言ってるんじゃ
話にならんわ。
それOffice2010のせいじゃないじゃん。
バッタもんのせいじゃん。
つか、文章が消えてるじゃん。
217login:Penguin:2011/12/01(木) 00:50:50.37 ID:klPN9kU0
>>215
何言ってんの?
お前がアップした画像を見てバランスが悪いと言ってんだろ。
何がバッタもんのせいなのよ?Office文書のレイアウトが崩れていることを
言ってんじゃない。文章が消えてることなんて誰も気にしちゃいない。
画像の文字のところがガタガタだと言ってんの。
218login:Penguin:2011/12/01(木) 00:52:23.65 ID:LJYcxKxL
>>217
別にガタガタじゃないし。
文章が消えてたらOffice出した意味ないじゃん。
219login:Penguin:2011/12/01(木) 00:57:12.77 ID:klPN9kU0
>>218
嘘付け! >>213を見ればわかるだろ!

そうだよ、Office2010で開かられることを期待してアップしたんなら意味が無いんだよ。
ここはLinux板、Office2010を使っている人はいないの。Office2010の文書が
奇麗なことを見せたいのなら、そのスクリーンショットを撮ってアップしなきゃいけない。
220login:Penguin:2011/12/01(木) 00:57:38.67 ID:LJYcxKxL
LibreOfficeってオフィス文書読めないんだな。
知らんかった。
221login:Penguin:2011/12/01(木) 01:00:02.35 ID:LJYcxKxL
>>219
んじゃなんで、汚いとかわかるのさ。
スクショは汚いっていうから出したんだからな。
Linuxユーザーはそこがおかしいんだって。
なんていうか知ったかぶるんだよ。
使ってもないのに知ったかぶってああだこうだいう。
それがLinuxなんだよ。
222login:Penguin:2011/12/01(木) 01:01:57.25 ID:LJYcxKxL
なんかい見ても、Linuxのぼやけたフォントの方が気になるなあ。
だってこれ読めないじゃん。
ぼやけて読めない。
それと比べれば、Windowsの方が121倍きれいだなあ、当社比。
223login:Penguin:2011/12/01(木) 01:08:41.44 ID:klPN9kU0
>>221
お前がアップした文書に画像が張ってあるだろ、
その画像をみてガタガタだといってんの。

常用しないでもWindowsを使うことはあるだろ。
ClearTypeでフォントがどうレンダリングされるかぐらいわかる。
224login:Penguin:2011/12/01(木) 01:11:05.47 ID:klPN9kU0
>>222
眼科行け
225login:Penguin:2011/12/01(木) 01:14:36.58 ID:LJYcxKxL
>>223
だからそれは俺が出してからの話だろ。
Windows7+Office2010の文字が汚いって話があって出したんだから
順番逆じゃん。
こういう詭弁もLinux特有なんだよなあ。
そもそもさ、なんで俺がWindows7+Office2010って言ってるかっていうと、
クリアタイプに変更があったのと、DirectWriteがあるからなんだよな。
これがWindowsの新標準で、エクスプレッション買収の効果が出てきたってこと。
これもうアドビから乗り換えるかってくらいの話なんだよな。
まあ俺は乗り換えないけど。
226login:Penguin:2011/12/01(木) 01:16:26.63 ID:LJYcxKxL
まあ、Windowsがどうの言ってるのはやっぱりぼろいXPマシンにLinux
入れてるからなんだなあ。
どっちにしろ使い物にならないからLinuxでいいんだろなあ。
227login:Penguin:2011/12/01(木) 01:19:19.87 ID:LJYcxKxL
まあとりあえずここまでOffice2010のスクショは出てこない。
明日あたりガンバッテウプするやつがいるかもなあ。
でも、俺はスレすら見もしないで別の話題に集中するだろうけど。
別の板で。
そこらへんもLinuxなんだよなあ。
228login:Penguin:2011/12/01(木) 01:20:54.26 ID:klPN9kU0
>>225
お前がOffice2010のフォントレンダリングが奇麗だと言い出したから
じゃあ見せろとなったんだろ、結局汚かったけどな。詭弁ねえ。

DirectWriteのを見せたかったんならXPSビューアのスクリーンショットでも
撮ってたら良かったんじぇねえの。FreeTypeに適うものじゃないけどな。

お前がAdobeから乗り換えるかどうかはTwitterででもつぶやいてたら?
229login:Penguin:2011/12/01(木) 01:23:29.08 ID:klPN9kU0
>>227
そこらへんってどこら辺だよw
ここはLinux板。Office2010の話をすることが板違いだと気づけ。
もう二度とここには書き込むなよ。
230login:Penguin:2011/12/01(木) 01:24:24.02 ID:klPN9kU0
>>226
お前がアップしたのは7の画像だろ。それが汚かったんだよ。
231login:Penguin:2011/12/01(木) 01:30:52.06 ID:LJYcxKxL
Macに比べたら汚い、でもLinuxに比べたら121倍きれい、当社比。
232login:Penguin:2011/12/01(木) 01:36:21.49 ID:2IzguxW5
そもそも、フォントなんて、判別さえつけばどうでもいいと思っている人が
ほとんどだと思うけど・・・

Linux なら IPA や さざなみで必要十分。
Windows なら MSゴシックとMS明朝で必要十分。
タダならともかく、お金を払ってまでそれ以上必要ない。

Linuxユーザのそういう姿勢が、Linux (Unix) がデスクトップ分野で
普及しない理由かもしれないけど
233login:Penguin:2011/12/01(木) 01:37:28.50 ID:e3S8gNW5
>>231
Macはそもそもフォントが商用
ここは公平にIPAフォントで比較しようじゃないか
234login:Penguin:2011/12/01(木) 01:37:47.24 ID:klPN9kU0
>>231
新・mac板見たことある?フォントを奇麗に表示したいんならLinux使えって言われるぞ
Macに幻想でも抱いてるの?121倍とか当社比とかすげえつまんねえな
スレすら見ないと言ったのは嘘なのか?
235login:Penguin:2011/12/01(木) 01:42:23.09 ID:M3RvAOpx
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}iヽ`∀´>∬ ∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) < おやじ 冷やし韓国 ひとつ
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
236login:Penguin:2011/12/01(木) 01:43:23.38 ID:LJYcxKxL
判別つけばいいんだよ判別がつけばだけどね。

俺、Win16→Linux(Kernel2.0)→Win32ってきて、Mac初めて使ったときは
衝撃だったなあ。
画面きれいすぎる。
これはオーバーテクノロジーに違いない。
1万年後に発掘された時、オーパーツとか呼ばれるんだろうなあって。
237login:Penguin:2011/12/01(木) 02:30:29.59 ID:e3S8gNW5
思うんだがnix系ユーザーってリッチな環境を嫌う傾向があるよね。
WindowsやMac(近頃はUbuntuユーザーも)で満足する人はこれでもかってくらい盛り込んだ
新しい物を追いかけるけどnix系ユーザーって拡張した物があっても敢えて使わない。
unix板行くとGNUソフトは無駄に拡張しまくってGNU依存だとか言われるし。
最近はあまり見ないけどデスクトップ環境使う奴は甘いとか。

フォントの話でも窓マンセーの人は滲みばかり気にしてクリアタイプの曲線の汚さは見えてないのか、
分かってるから敢えて避けて話を勧めてるのか解らないが、そういうのはちょっと卑怯じゃね?
238login:Penguin:2011/12/01(木) 02:45:42.97 ID:LJYcxKxL
>>237
そこらへんは、クリアタイプテキストチューナっていうのがついてるんで、
好みによって調整すればいいと思うんだけど。
俺は、わざとにギザギザさせて出されたんで標準の状態を出しただけ。
これが一番いい状態ってわけじゃないんだよ。

マイナーな環境で新しいものに飛びつくのは危険でしょ。
Windowsだと何かをダウンロードするときでさえ、ダウンロード数が
少ないため危険である可能性を排除できないみたいな警告出るしね。
人柱回避装置が最初から組み込まれてるわけ。
マイナーな環境で初物を拾い食いって一番危険なわけで、こういう機能は
マイナーな環境にこそ必要なんだろうけどね。
239login:Penguin:2011/12/01(木) 02:54:27.19 ID:LJYcxKxL
言っとくけど俺たぶんお前らよりずっと長くLinux使ってるよ。
でも、Windowsの方がいい。
Macはとても使いやすい。
でも、Windowsの方がいい。
これは目的を達成するのが簡単だからだよ。
たいていのことがWindowsを使えば一番早くできる。
用途に合わせたソフトがあって、評判通りの性能なんだ。
ダメと言われてるのはやっぱり駄目だし、良いといわれてるのは良い。
これ、Linuxだと全然違うでしょ。
Linuxだとマンセーマンセーしか聞こえてこない。
そしてマンセーを使ってみるとなんじゃこりゃってなる。
がっかり感が半端ないよ。
240login:Penguin:2011/12/01(木) 03:18:50.31 ID:e3S8gNW5
> 人柱回避装置が最初から組み込まれてるわけ。
> マイナーな環境で初物を拾い食いって一番危険なわけで、こういう機能は
> マイナーな環境にこそ必要なんだろうけどね。
Linuxならこれはディストリのメンテナと初物食いが好きなUnstableユーザーがカバーしてくれるよね。
フィードバックも固定された場所に上げてくれるからレビューなんかも参考になるよね。

あとLinuxマンセーマンセーしか聞こえない場所に篭ってるからそうなるんじゃね?
Linux板でWindowsマンセーするのとLinux板でLinuxマンセーするのでは明らかに前者のほうが狂ってるとしか思えないんだが、
そういうところも考慮せず御託ばかり並べるのはクリアタイプの件と同じだねアンタ。
241login:Penguin:2011/12/01(木) 03:23:15.64 ID:LJYcxKxL
>>240
いやあ、そんなことないよ。
Windows板でWindowsマンセーなんていないしょ。
むしろ、あれが悪いこれが悪い言ってるよ。
でもLinux使うってならないから。
どっちがいいかってなったらやっぱりWindowsなんだよ。

クリアタイプの件はLinuxはフォントが汚いってことで落ち着いたっしょ。
だって汚いし。
242login:Penguin:2011/12/01(木) 03:30:38.52 ID:LJYcxKxL
あとね、基本的でものすごく重要なこと教えてあげようか。
あのね、スクショでクリアタイプとかどうでもいいんだよ。
Office2010使ってなくて批判してるっていうのがLinux的なわけ。
だってさ、しょせんスクショでサブピクセルレンダリングなんて
関係ないんだからさ。
Windows7で縦方向にも効くようになったってスクショじゃわかんないわけよ。
モリサワがどうのこうの言ってるのも、そういうことが面白かったんだよ。
Linuxって馬鹿だなって感じわかってもらえるかな?
だって実際モリサワ使ってればすぐわかることじゃん。
243login:Penguin:2011/12/01(木) 04:03:59.07 ID:e3S8gNW5
何が面白いのか理解に苦しむけど俺にはどっちも関係無いわ
大体さ、アンタより俺のほうが新参かも知れないけど俺も結構Linux板に居てるわけよ。
でな、Linux板住人がLinuxの何を気に入って使ってるのかなんてサッパリ見えこないよ。
それぞれスキルも目的も動機も違うんだから常識で考えて解る訳ない罠
なのにアンタはさも悟りきったかのように振舞ってるけどそれで気持いいわけ?
答えがYesなら隔離スレとして立派に成立してるからそれでいいけど、もしNoなら病院行った方がいいよ、マジで。
冷やかしにもなってないうえに支離滅裂でちっとも盛り上がらない。
244login:Penguin:2011/12/01(木) 04:19:08.70 ID:LJYcxKxL
RHELに入ってるソフトのメンテしてくれって言われていって見たら、
平然とシェルスクリプトのCGIが動いててワロタ
タイムスタンプみたら1997年ってw
なつかしいなぁとニヤニヤしながら(もしかしたらデフュデフュwと声を漏らしてしまったかも)作業してたら、
新入社員の若いおにゃのこに聞こえないくらい小さい声で(でも聞こえた)「(キモッ、何で生きてるの?)」って言われてワロタ
245login:Penguin:2011/12/01(木) 05:01:18.91 ID:b8dFPz9H
Linuxはネトウヨが多いのだから
NHKへの反韓流デモの時に
Linux万歳と書いたプラカードで宣伝してこいよ
246login:Penguin:2011/12/01(木) 06:10:28.34 ID:38TDHNqF
>>245
だだだを初めメインフレームスレでWinマンセーするドザの言動を見てると寧ろWindowsの方がネトウヨが多い気がするが?
247login:Penguin:2011/12/01(木) 06:28:28.30 ID:b8dFPz9H
>>246
Linuxの看板背負って
NHKの前でハンストしなさい
248login:Penguin:2011/12/01(木) 06:54:12.33 ID:oDhi0mRY
Windowsの輝かしい功績!!

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx


一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
249login:Penguin:2011/12/01(木) 06:54:59.90 ID:oDhi0mRY
おじさん連中が
昔のUNIX文化は
ソース公開が基本で
技術屋魂を熱くさせた
とか言うけどさあー

今求められてる
一般大衆のレベルであの時代の
スキルを要求できる
わけないじゃん!

つまり二十一世紀においては
無理があるわけさ
オープンソースってシステムは!

そこに行くと
Windowsはじっくり
金をかけて作られてるから
品質の高いこと!

ね?だから私の
好みってだけじゃなくて
論理的にも証明
されたでしょ?

Linuxよりも
Windowsのほうが
優れてるってー
250login:Penguin:2011/12/01(木) 06:55:34.03 ID:oDhi0mRY
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
251login:Penguin:2011/12/01(木) 06:56:00.90 ID:oDhi0mRY
現実

Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15

MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html

またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
252login:Penguin:2011/12/01(木) 07:36:49.37 ID:iHLQRe6u
1322692486044.png (PNG Image, 1920x1200 pixels) - Scaled (87%)
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1322692486044.png

見てて、さすがにWindowsには勝ってると思います。って思ったからうpしとく。
なんかUbuntuアップデートしてちょっとフォントおかしくなったんで完全に満足してるわけじゃないが。この状態でもさすがにWinには勝ってると思います。
253login:Penguin:2011/12/01(木) 07:41:45.29 ID:cH6ua3IE
どのOSが勝ってるとかいう話は格付けでやれ

254login:Penguin:2011/12/01(木) 07:52:45.11 ID:VvLADGdq
>>252
へー、アップデートするとフォントがおかしくなるとか
OSとしてよっぽど不安定なんだなー

フォントがきれい汚い以前の問題じゃね?
255login:Penguin:2011/12/01(木) 07:55:33.65 ID:9KC7uf6h
うん、いい流れになったじゃないか
by 78
256login:Penguin:2011/12/01(木) 07:56:52.30 ID:iHLQRe6u
>>254
いや、Winの汚さよりはよっぽどいいよ。マジレス。
257login:Penguin:2011/12/01(木) 11:37:02.19 ID:LJYcxKxL
Linuxは当面はやらないから捨てでいいよ。
258login:Penguin:2011/12/01(木) 17:08:53.26 ID:h8RmXK2s
で?
Linuxが普及しない理由は?
259login:Penguin:2011/12/01(木) 17:48:02.09 ID:fZwSsr2e
>>258
1台のパソコンに二つのOSは不要、一位でなければならない
Linuxを入れたらメーカー保証が無くなる
Linuxの能力が低い
犬厨はネトウヨ
Linuxを削除するとWinが起動しなくなる
MBRが壊れたとき、元がubuntuで起動しなくなった時
修復にはknoppixが必要だった
CUIは古典的で不便
260login:Penguin:2011/12/01(木) 17:50:02.81 ID:LyxBKS7J
>>259
おまいはipadつかってろ。
261login:Penguin:2011/12/01(木) 18:12:27.69 ID:7kh1tmeB
>>260が珍しくいいこと言った。
確かにLinux使うくらいならipadの方がいい。
windowsならさらにいい。
262login:Penguin:2011/12/01(木) 18:33:05.19 ID:e3S8gNW5
もしLinuxのCUIが貧弱になったらWindows買ってやるよ
263login:Penguin:2011/12/01(木) 19:11:00.53 ID:vXE986b3
昔Linuxブームの時、パソコンショップで売ってるパーツの値札に
Linux対応とか書かれ始めた時期があったんだよ。
でも半年くらいでどこの店も書かなくなったんだ。
ほとんどの人はLinuxに興味ないし、興味がある人はクレーム魔人だろ。
店側としては利益にならないんだよ。
だってさ、一か月くらい使って使えなかったって返品すればいいよ。
レンタルより安いよって言ってたんだからさ。
まあこんな了見じゃうざがられるんだよね。
だってどう見たってきっちり使い込んだ窶れが出てるのに使えなかった
って言い張るんだからさ。
店頭で一時間も粘られたらお店の人もそりゃ折れるわ。
で、勝った!ってなっちゃうわけ。
俺そういうの見ててLinuxはどうしようもねえなあとか思ってたよ。
それ全然勝ってないよって思ってた。
で、あっという間にLinux対応みたいな札はなくなった。
そりゃ当然だよな。
264login:Penguin:2011/12/01(木) 19:16:36.73 ID:vXE986b3
でさ、当時一番Linuxに力入れてたっていうか、札に設定とか書いてあるような店があったわけ。
その店、ある日突然札が全部なくなって、店頭に大きな張り紙で、
当店が販売する商品はLinuxで動きませんみたいなのだしたわけ。
保障しませんじゃないんだよ。
動きません。
俺すっごい気持ちがわかるよ。
だってさ、言い張ったら勝ちって思ってるわけじゃん。
こりゃもう避けて通るしかないもんな。
まあそういうことをいろいろやってきたんで、Linuxって嫌われてるんだよ。
265login:Penguin:2011/12/01(木) 19:46:53.15 ID:hPAteYLX
>>263>>264
で、君の勤め先はヤマダ電器なの?コジマ電器なの?それともケーズ電器?
266login:Penguin:2011/12/01(木) 19:53:31.75 ID:cH6ua3IE
まあここは
Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時
っていうスレであって
誰もLinux対応と書かれた札の話なんか興味ないんだよね

で、Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時は?
267login:Penguin:2011/12/01(木) 19:56:58.28 ID:e3S8gNW5
昨日からちょこちょこココで休憩とりながら書いてたBusyBox 1.19.3のコマンドリスト完成
公式のが古いので軽い気持ちでコピペ繰り返しゃ出来るなと思ってたが数の多さに疲れた。

http://www.k4.dion.ne.jp/~linux/busybox/

ソートした一覧
http://www.k4.dion.ne.jp/~linux/busybox/list.html

無くなったコマンド
od, length, lzmacat
268login:Penguin:2011/12/01(木) 20:03:16.47 ID:ogQjBKlD
>>266
> で、Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時は?
実際に使ったこともない荒らし厨に、答えられる訳がなかろうw
>>243
>何が面白いのか理解に苦しむけど俺にはどっちも関係無いわ
>大体さ、アンタより俺のほうが新参かも知れないけど俺も結構Linux板に居てるわけよ。
>でな、Linux板住人がLinuxの何を気に入って使ってるのかなんてサッパリ見えこないよ。
>それぞれスキルも目的も動機も違うんだから常識で考えて解る訳ない罠
>なのにアンタはさも悟りきったかのように振舞ってるけどそれで気持いいわけ?
>答えがYesなら隔離スレとして立派に成立してるからそれでいいけど、もしNoなら病院行った方がいいよ、マジで。
>冷やかしにもなってないうえに支離滅裂でちっとも盛り上がらない。

あんたDJ目指すべき
270login:Penguin:2011/12/01(木) 20:58:42.62 ID:n4y+FnDW
>>249
Windowsを
マンセーしたいのなら
まず黙れキチガイ

お前のせいで
Windowsが若干
嫌いになってきたよ
271login:Penguin:2011/12/02(金) 06:00:59.62 ID:CzjIlJre
2chは高齢、低学歴、低収入であり、ネトウヨが多いと
騒ぎになっています。厨は分析結果が信用できないとか
犬厨と同じ言葉で情報源に噛みついています
Linuxの最新世界シェア
July, 2011 0.91%
August, 2011 1.00%
September, 2011 1.04%
October, 2011 1.12%
November, 2011 1.21%
ubuntu低迷を上回るMint効果でしょうか
272login:Penguin:2011/12/02(金) 06:54:47.66 ID:kXOLi3UY

WindowsPhoneが大失敗 ノキアが共倒れの危機
ttp://ggsoku.com/2011/11/windowsphone-failure/
273login:Penguin:2011/12/02(金) 07:54:27.66 ID:W2HZzyAw
Linux使ってる人ってオフィス持っていないんだな。
ちょっと驚いた。
274login:Penguin:2011/12/02(金) 09:38:43.81 ID:Sdsik/Ps
>>273
libraがあるからね。でm,あまりつかってないかも。
技術者研究者が多いからね。知的層はlinuxに流れやすい。
275login:Penguin:2011/12/02(金) 11:58:02.97 ID:8nU94g/0
>知的層はlinuxに流れやすい。
ここ笑うとこ?
276login:Penguin:2011/12/02(金) 12:36:09.75 ID:5dJnMrcB
ここは笑うというより「誘導乙」と言う所かと。

「LINUX使いは右翼的」「LINUXは赤」「LINUXはWINDWOSの何倍も勉強しないと
使いこなせない」とか誤った認識を植え付けようとする物の一つかと。

知的層(知識層の事?)に対する敵愾心ってのはちょっと新しいけど。
学習障害か低学歴の人なのかな
277login:Penguin:2011/12/02(金) 13:21:50.72 ID:1OJ0+St5
富裕層とか貧困層などの単語をニュースで聞くと無性に腹が立つ
いつからこんな言葉使うようになったんだろ?

by 自称貧乏人
278login:Penguin:2011/12/02(金) 13:44:20.63 ID:0IiTyz+x
自分にとって使い難いからというのもあるけれど、office系は使わないなあ。
パソコンはほぼ趣味に使っているし、office系を使うとなっても専らビューワになってる。
あとはグループでの共同作業でdocとかpptを受け渡すために必要なぐらい。
279login:Penguin:2011/12/02(金) 14:26:06.90 ID:1OJ0+St5
LibreOfficeで下書きの文書書いてGoogleドキュメントにアップロードし
目次を作りDocBook風にアウトライン構成してそのまま公開したり
他サイトにiframeで埋め込むくらいなら使う。
簡易ホームページとかWikiみたいな感覚で。

Calcも使うがもっぱら一覧表作り、数値計算なんて滅多に使わない。
Draw, Impress, Base, Mathは全く使わないなぁ。
280login:Penguin:2011/12/02(金) 16:10:17.87 ID:eCgNTvJ6
普段WindowsでMSOffice使ってると、たまに使うOpenOfficeでもそこそこやれると気づく
ただ、みんながMSOffice使ってるから、互換性の関係でそれを使うのがベストなだけ
281login:Penguin:2011/12/02(金) 17:49:04.99 ID:OYy/6u6b
>>270
そのひとはマカーだよ。


ここは、マカーが自作自演するのが流行ってるんだ。


282login:Penguin:2011/12/02(金) 19:35:30.14 ID:0HCRFidB
>>275
>知的層はlinuxに流れやすい。
ここ笑うとこ?
>学習障害か低学歴の人なのかな
知的層よりも、学習障害か低学歴の方が笑えるぞ
283login:Penguin:2011/12/02(金) 19:50:17.06 ID:6ba32LFJ
質問サイトで、copy header.txt+body.txt index.htmlでできるような処理を
Excelでやろうとして、エラーが出て困っているって人を見たよ。

これが、MS Officeの大シェアを支える
MS Officeさえあれば何でもできる信仰の現実か。
284login:Penguin:2011/12/02(金) 21:44:21.79 ID:w0Hhh4uR

プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html



だだだだだだだっっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285login:Penguin:2011/12/02(金) 21:50:26.67 ID:f0VuzEmF
>>284
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「だだだだだだだっっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー--、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー--、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
286login:Penguin:2011/12/02(金) 21:54:12.44 ID:w0Hhh4uR
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html


       だだだだだだだっっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


287login:Penguin:2011/12/02(金) 21:59:54.82 ID:f0VuzEmF
>>286
    ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
288login:Penguin:2011/12/02(金) 22:04:50.04 ID:w0Hhh4uR
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html


       だだだだだだだっっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289login:Penguin:2011/12/02(金) 22:06:28.07 ID:f0VuzEmF
>>288
       ____
     /_ノ  ヽ、_\                
   o゚((○)) ((○))゚o               
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \             
  |     |r┬-|     |    (⌒)       
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、    馬鹿だおwwwwww
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |  
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
290login:Penguin:2011/12/02(金) 22:07:45.62 ID:w0Hhh4uR
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html


       だだだだだだだっっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291login:Penguin:2011/12/02(金) 22:10:04.70 ID:f0VuzEmF
>>290
                          ''';;''';;';';;'';;;,.,
                         ''';;''';;';'';';''';;'';;;,   バーカ
                         ;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
                      ;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;               バーカ
          バーカ     ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
                ,. ー- 、 ,. ー- 、,. ー- 、,. ー- 、.ー- 、 ,. ー- 、    /⌒\
             / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ,ツ{p ,-、 q}ミ\ < バーカ !!
  バーカ  / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽリ. `='  ',.^ヽ\
     / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ,  ',     ,二二.)
    /    / ̄ ̄ ヽ,.   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, /
    {0}  /'/        ',./'/        ',/'/        ',.     /        ',
    l   ヽ{0}  /¨`ヽ {0}, {0}  /¨`ヽ {0}',.{0}  /¨`ヽ {0} /¨`ヽ{{0}  /¨`ヽ {0}',   バーカ
バーカ|    l   ヽ._.ノ   l i   トェェェイ   l.l   ヽ._.ノ   ',ヽ._ノ l///トェェェイ/// ',
.  /´   リ   `ー'′  ヽ   `ー'′  リ   `ー'′   !.ー′!   `ー'′   !
     /´           `\    /´          `\/          `\
292login:Penguin:2011/12/02(金) 22:10:35.64 ID:w0Hhh4uR
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html
293login:Penguin:2011/12/02(金) 22:19:18.23 ID:5dJnMrcB
既にLINUXとまったく関係なくなってるリナックスカフェですら喜べるんだなw

その内「名前が似てるから」とトイレのINAXやらカメラのLUMIXがコケても
ツボに入りそうで傍から見ていて大変微笑ましい。
294login:Penguin:2011/12/02(金) 22:25:51.02 ID:f0VuzEmF
>>293
シーッ

        |   ○
 ◎     | ⊂二ヽ
        |/  \\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __   |     \\( ^ω^)  <  はいジャンジャン作ってるおー
     |  |       ゙ヽ      ヽ   \ どんどん使うおー
__ |  |       ヽ    ||    \_____________
  ⌒\\ .\          i    / |
  (●)__ .\     /    | |
人/⌒   ⌒\ \   i   , .| |
/( ●)  (●)__  |  .| .| |
::::::⌒(__人/⌒  ⌒\  |  |ヽ_つ
\   |r/( ●)  (●)__ |
  \ /:::::⌒(__人/⌒  ⌒\
    \    |r/( ●)  (●)__
  \  \   /::::::⌒(__人/⌒  ⌒\
   |\   \|      |r/( ●)  (●)\
  | .\  \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  |\  \  |     |r┬-|     |
  |  |  \  \\      `ー'´     /\
295login:Penguin:2011/12/02(金) 22:31:28.63 ID:f0VuzEmF
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「だだだだだだだっっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー--、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー--、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
296login:Penguin:2011/12/02(金) 23:11:00.38 ID:iNcNj1X/
Linux使ってみるとWindowsのヘッポコさが分かるよ 3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1278864364/
297login:Penguin:2011/12/02(金) 23:17:39.93 ID:quzfqie7
PC買ったときからウィンドウズ入ってるし
今からリナックス覚えるのもめんどくさいし
リナックス使ってる人ってそれが趣味だとしか思えない。
298login:Penguin:2011/12/02(金) 23:22:12.41 ID:FH4ra5M+
>>283
> 質問サイトで、copy header.txt+body.txt index.htmlでできるような処理を
> Excelでやろうとして、エラーが出て困っているって人を見たよ。

copyはLinuxと関係無いですよw

299login:Penguin:2011/12/02(金) 23:58:32.07 ID:1OJ0+St5
>>297
OSまったく関係なくね?
最初からWindowsが入っててそのままの状態で使う人でも趣味でパソコン使うなら趣味の範囲だろ?
家でLinux、会社でもLinuxという人はかなり少ないと思う。
逆に仕事でnix系使わされてる人は家ではWindows使ってたりしてそう。
300login:Penguin:2011/12/03(土) 00:18:42.39 ID:j2z+CDHj
【調査】Linux サーバーの売上高が23億ドルに ― UNIX に追いつくまであと一歩(11/12/02)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1322831200/

OSSビジネスの難しさを痛感した
301login:Penguin:2011/12/03(土) 01:16:59.36 ID:ONKTDrty
>>296
大多数の人はパソコンを使うことが趣味ではなく
何かの手段としてパソコンを使う。
手段でしかないのに、わざわざあらかじめPCに入っているOS以外の
ものを選んでいじり倒すなんて、趣味とよぶ以外ない。

302login:Penguin:2011/12/03(土) 01:28:52.24 ID:j2z+CDHj
趣味じゃダメなの?
そもそもLinusやStallmanも趣味でやっとる

右も左も解らない初心者があらかじめ入ってるOSをいきなり削除して違うOSを探す奴は居ない。
この点では>>301に同意

しかし、いくらか使い込んでみてその動作に耐えられない何かの理由があって違うOSに切り替えたというのが本筋でしょう。
だからと言って社内PCのOSを無許可で好みのOSに変える奴も居ないと思う。
出来る範囲内で出来ることをやってるだけ。何故君にはそれが理解できないの?阿呆なの?
303login:Penguin:2011/12/03(土) 01:35:30.87 ID:Uy1TrXA+
> そもそもLinusやStallmanも趣味でやっとる

本職はなに?
給料をもらうすべのことだよ。
本職は自室警備

                           ,‐<_)
                 / ̄ハ   ‘ァヘ__)
                    > ┴┴-、‘‐’}
               /         Yひ,
                   /       ●  !  !
                /⌒l       o_   / └-<⌒)
            l, -┤   ● ′ ,.'      ̄`ヽ.
               `ー'ヽ、    /       r 、  )
                  `て二´-、__  __   `ーr´
                             ̄   `ー一'
305login:Penguin:2011/12/03(土) 07:13:59.55 ID:j2z+CDHj
>>303
カリスマレベルと一般人と比較したのが悪かったな
893でも政治家でも頂点まで登りつめると何もしなくても食っていける。
周りに支える人が出来るんだよ。解るかな?
まぁ俺らには遠い世界の話だから同じ感覚で考えないほうが良い。
306login:Penguin:2011/12/03(土) 09:58:12.72 ID:ONKTDrty
>>299
アンカがすげーずれてるけど、たぶん俺への返信だよね。

このスレのタイトル見た?
普及=一般人がデファクトスタンダードであるウィンドウズから乗り換えてまで
LINUXを使う と理解して、それについて考えを書いた。

あなたの発言はスレの趣旨からどんどん離れていってるくせに
アホなの?って。。。
どっちが?って聞きたくなるのは俺だけ?
307login:Penguin:2011/12/03(土) 10:05:04.00 ID:krZeVtPd
一般人は俺がLinuxを使えるというと尊敬してきてウザイ。
「インストールはできないんでしょ?」とかいうので「できる」と答えると
「惚れた」などと言ってくるのでウザイ。
308login:Penguin:2011/12/03(土) 11:27:12.10 ID:N/KqrVa/
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html
309login:Penguin:2011/12/03(土) 12:52:34.25 ID:j2z+CDHj
>>306
アンタのいう「一般人」ってどれくらいの知能の人を言うの?
俺が思う一般人とアンタの思ってる一般人とでは差があるんだろうね多分。
310login:Penguin:2011/12/03(土) 14:27:44.23 ID:4lY4y9ts
そうそう。
一般人は知能が低いからLinuxをインストールできない。
311login:Penguin:2011/12/03(土) 15:47:29.00 ID:HhaliU0D
そんなこと言ってるキチガイがいる限り普及しない
312login:Penguin:2011/12/03(土) 16:30:18.45 ID:4lY4y9ts
すでに普及してるだろ。
313login:Penguin:2011/12/03(土) 17:05:44.31 ID:c9TIhGU5
OSを弁護士に例えると
Winは貧しい人権派弁護士
Linuxは、金融業と風俗の顧問弁護士
314login:Penguin:2011/12/03(土) 17:10:32.83 ID:xetHrsRd
OSを弁護士に例えると
Winは貧しい(快楽殺人者を積極的に弁護する自称)人権派弁護士
Linuxは、金融業と風俗(産業などと、何の根拠もなく後ろ指を刺される実直なユダヤ系家族)の顧問弁護士
315login:Penguin:2011/12/03(土) 17:21:43.95 ID:c9TIhGU5
Linux派は人権派を嫌うだろう
労組も嫌いだし、リストラ大好き
フジテレビへのデモにも参加しますとか
316login:Penguin:2011/12/03(土) 17:22:56.23 ID:4lY4y9ts
その例えだとなあ。
SCOとか覚えているか?
SCOを念頭に置いて考えてみよう。

OSを弁護士に例えると
Winは何の変哲もない普通の弁護士
Linuxは自分を弁護する弁護士

こんな感じw
だってSCOってもともとLinuxディストリビュータだったのにLinux利用者を
相手取って訴訟起こしたでしょ。
アホすぎ。
317login:Penguin:2011/12/03(土) 17:35:27.98 ID:c9TIhGU5
金融業と風俗の顧問弁護士の代表は橋下だからね

ネトウヨの特徴、日本軍の侵略等の行為には積極的に擁護する
ただし人権嫌い
Linuxに似合っている人々
318login:Penguin:2011/12/03(土) 17:41:42.78 ID:4lY4y9ts
↑ラッパー登場
319login:Penguin:2011/12/03(土) 18:04:53.36 ID:xetHrsRd
>その例えだとなあ。SCOを念頭に置いて考えてみよう。
>だってSCOってもともとLinuxディストリビュータだったのにLinux利用者を

SCO覚えてるよ。 マイクロソフトから資金提供を受けながら
LINUXに大して全くデタラメの被害をでっち上げて訴訟を起こした
会社だよね? (確か全体で70万行しかないカーネルのコードから
自社のコードを100万行発見したという超技術)

マイクロソフトのやり口と、それに乗っかって不当な金儲けを行う虚業家
316は上手い例えを思いつくな。
320login:Penguin:2011/12/03(土) 18:12:05.26 ID:BC/0RZDA
SCOとマイクロソフトは関係ない。
つかそろそろSCOを引き合いに出すのはやめにしないか?
321login:Penguin:2011/12/03(土) 18:17:33.62 ID:ONKTDrty
>>309
カラーテレビが一般に普及した。
自動車が一般人にまで普及した。
Linuxが一般人には普及していない。
不自然か?普通の捕らえ方でしょ?

たぶん君の思う一般人にはWindowsも普及していないんでしょうね。
僕は一般人だから、特殊な君とは違うね。
322login:Penguin:2011/12/03(土) 18:24:47.01 ID:4lY4y9ts
>>319
実際のSCOは、CalderaっていうLinuxディストリを売っていた会社。
MSのUNIXを作っていたSCOっていう会社を買収して、社名をSCOへ変更した。
MSはXENIXのユーザーをサポートするためにSCOへ資金を提供し続けている。
これは訴訟費用とは無関係。
MSが訴訟費用を出していたら、それだけで社会問題になるよ。
323login:Penguin:2011/12/03(土) 18:27:17.52 ID:4lY4y9ts
>>320
もっと引き合いに出せばいいと思う。
Wikipediaの記述も正しく修正されたことだし。
SCOはMSの差し金とか言えばいうほど、OSSコミュニティーのやり口が
世間に認知されるだけ。
正しく認知されて修正されればいいだけ。
324login:Penguin:2011/12/03(土) 18:36:39.23 ID:4lY4y9ts
基本的にLinux関連の会社は無法者の集まりだと思っていい。
クリーンな会社なんてない。
レッドハットなんかクリーンなイメージがあるけど、あそこですら
黎明期には契約書と口頭の説明の差をついてだまし討ちとかやってる。
日本のディストリビュータに日本語版を作らせて、そのまま成果だけ
持って行ってしまった。
残念ながらそれがLinux。
赤帽が上場するときもリーナスはインサイダーでボロ儲けしたみたいだしな
ミラクルとかツルボとかあれマネロンのトンネル企業だし
326login:Penguin:2011/12/03(土) 19:02:57.82 ID:4lY4y9ts
Kondara/MNU Linuxはディストリ商売がしたくてヤクザの資金で出来た
会社から発売。
そこと揉めてプロジェクト解散。
ユーザーや貢献者のことは何も考えていない。

こんな調子で挙げればきりがないんだよ。
327login:Penguin:2011/12/03(土) 19:08:31.44 ID:4lY4y9ts
>>325
クリフは中国人の奥さんとどっかのリゾートで楽しい人生送ってるらしいな。
俺は創業者の責任も重いと思うよ。
ユーザーがいる以上、そしてOSSコミュニティーの貢献も取り込んで出来た
ディストリを販売している以上、最後までちゃんと面倒を見るべきだったよ。
目の前に金を積まれるとすぐ売ってしまう。
理念に欠けるんだなあ。
立派な演説するけど、やることがお粗末。
328login:Penguin:2011/12/03(土) 19:28:22.07 ID:0Hb2fNoO
サーバー系はここ最近LinuxがWindowsServerを駆逐し始めているけど、
コンシューマや事務用等の一般向けのPCで今後もLinuxが普及するのは難しいんじゃない?

自分も仕事や自宅でサーバー絡みではLinxuも扱うけどPCはWindowsしか使わんし…。
329login:Penguin:2011/12/03(土) 19:31:13.52 ID:4lY4y9ts
>>328
それがちょっと違うんだ。
330login:Penguin:2011/12/03(土) 19:33:23.24 ID:wmnagSAA
自分の職場で稼動しているLinux鯖なんてX Windowすらインストールされてないもんなぁ。

開発やメンテはWindowsマシンからターミナルで行うのが基本だしね。
331login:Penguin:2011/12/03(土) 19:43:10.26 ID:0Hb2fNoO
あっLinuxがWindowsを駆逐、という表現はちょっと極端過ぎたかな。

客先の場合だと実際、WindowsServerの稼動数をあまり変化は無いけど最近Linux、というかRHELベースのサーバーが
増殖し始めたという感じかな…。

まぁ自分の職場は一部を除いて今までServer2003で稼動していたサーバーがRHEL ASになっちゃったけど…w

>>330
自分の場合、職場はもちろん自宅のCentOSにもXは入れて無いw
Ubuntuも一度触れたことはあるけど正直アレはPCとして使う気にはなれない…。

332login:Penguin:2011/12/03(土) 22:57:06.62 ID:j2z+CDHj
PCとしてのMacは?
333login:Penguin:2011/12/03(土) 23:32:26.29 ID:j2z+CDHj
 彼は後に大企業に就職し、これまでと同じ仕事を続けることになった。

「私は自分の仕事が好きだ。みんな私に、仕事をしていないときは何を楽しんでいるんだ、
と聞いてくる。 でも、私は好きでやっているんだ。 だから、何て答えていいのか分からな
い。 このように、仕事をしていなかったら自分は何をしていただろうかと考える人がいる。
でも私は自分が何をするだろうか分かっている。なぜなら、私は1年間無職だったからだ。
そして、今自分がすべきことを正確に考える時間がいっぱいあったからだ」

> みんな私に、仕事をしていないときは何を楽しんでいるんだ、と聞いてくる。 でも、私
> は好きでやっているんだ。だから、何て答えていいのか分からない。

 もちろん、彼の仕事、というよりかは趣味といった方が良いかもしれないが、彼はそれだ
けに熱中しているわけではない。 彼は、他にも楽しんでいるものがある。
たかが無職1年ごときで悟るんじゃない
石の上にも3年
最低無職3年だ
このにわかが〜〜〜〜!!!!
335login:Penguin:2011/12/04(日) 00:49:25.61 ID:KVv4eCWJ
>>334
師匠、社会的に悪い意味で何か悟りそうな予感がするであります
336login:Penguin:2011/12/04(日) 07:26:18.72 ID:d1oYdshq
明治維新
禄にあぶれた武士は、幕府側新選組、官軍側奇兵隊となり
戦った。両者が維新後どうなったか
扇動された人間は同じ道を歩むことになる
337login:Penguin:2011/12/04(日) 07:28:02.53 ID:d1oYdshq
Linuxは、新選組か奇兵隊か
さぁどっち
両者とも滅びたけどね
338login:Penguin:2011/12/04(日) 10:31:30.71 ID:Gp1jiIYN
http://ask.fedoraproject.org/question/126/gnome-shell-extension-alternative-status-menu

拡張設定で alternative menu を有効化して "電源オフ" メニューを選べるようにするとログインできなくなる

[対策] ユーザのピクチャを設定してやると回避できる
339login:Penguin:2011/12/04(日) 11:04:31.65 ID:UCXOxv3s
だだだの人がメインフレームのスレでフルボッコにされてワロタww
340login:Penguin:2011/12/04(日) 12:31:40.71 ID:1R2ex35T
>>339
単に投げえさに釣られている様にしか見えないが、、、、
まあメインフレームを批判する知識が無いのが痛いな。
底の浅さが丸分かりだな。
ググって半年ROMってろとはまさにこの事。
コピペ批判すら出来ないとはなぁ、哀れ。
向こうで修行して来い。
341login:Penguin:2011/12/04(日) 12:41:11.17 ID:mW2HiqIv
Linuxの技術者ってメインフレームも扱うの?
342login:Penguin:2011/12/04(日) 13:37:12.24 ID:4yIZ8mWw
>>339
フルボッコされているのはむしろLinuxの方だと思うけどw

あっちのスレでもメインフレーム = WindowsServer 、 Linux = ゴミ
というのが複数の人間の見解だしwww
343login:Penguin:2011/12/04(日) 14:04:43.29 ID:cZMgba+R
>>342
さすが馬鹿だけあって、IDにまで草生やしてやがる
344login:Penguin:2011/12/04(日) 14:07:43.60 ID:MQ6N81Qh
>自分は今まで何百とシステム開発に携わってきた上級SEだが、
>基幹システムでWindows以外のOSが使われている現場なんて一度もお目にかかった事が無いけど?

>まぁ実際に開発の仕事を経験した事のないニートは未だに基幹システムに
>メインフレームやLinuxが使われていると勘違いするのは無理ないかw

上級SEが2ちゃんねるでコピペしか出来ないってw
345login:Penguin:2011/12/04(日) 15:06:54.53 ID:1R2ex35T
荒らし耐性の無い奴がマ板で釣られてるだけだろ。
釣られる方も痛いだけ。
本職の石頭が多い為かな。
VIPでバカを半年修行して来い。
346login:Penguin:2011/12/04(日) 21:04:51.06 ID:Gp1jiIYN
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html
347login:Penguin:2011/12/04(日) 21:24:17.70 ID:3EFDtd2I
>>346
おかえり〜

マ板はよく釣れましたか?
>>335
3年経つとこのようになる。
精進すべし。
  ┏━┓
  ┃く ┃     ._,,,,___
  ┃そ┃    .'゙    ゙`''、   
  ┃こ┃ .⊂/ノ   ヽ ヾつ
  ┃て┃   .i ●   ● ui.レ^^'i
  ┗━┃  .ヽ (_●_) _ミノ  ../
     .,-''" `   ヽノ  ´  /:
     .{_,,,,,l   "''"    イ:
     ┃ :ノ          |:
        :.(         l:
       :.入 _,,,,,_  ノ:
.        {__,,-''`    ヽ、、)

349login:Penguin:2011/12/05(月) 14:46:09.64 ID:OgjwR4/+
2010年1月4日より稼働開始した東京証券取引所の株式売買システム"arrowhead"は、
OSにLinuxを採用し、安定的に稼働を続けていま す。
2msの注文処理速度、一日に1000万件を超える処理件数

CME グループは、世界最大かつ最も広範な商品を扱う金融取引所ですが、
そのミッションの中核である電子商取引、市場データ、および決済機能をLinux に依存しています。

https://events.linuxfoundation.jp/events/eum2011/schedule
350login:Penguin:2011/12/05(月) 21:16:49.19 ID:e1x+XOAk
LinuxはNTFSが使えない時点でゴミ。
351login:Penguin:2011/12/05(月) 21:35:21.82 ID:Qi+eL7M5
>>350
読み書きはできるけど、NTFSの高度な機能が使いたいとか?
352login:Penguin:2011/12/05(月) 21:36:35.96 ID:cUx5U5Ou
>LinuxはNTFSが使えない時点でゴミ。

え!?
353login:Penguin:2011/12/05(月) 21:44:19.39 ID:IQVFucn6
>>350
もっと勉強しろよオッサンw
354login:Penguin:2011/12/05(月) 21:53:12.92 ID:gN9BASBL
LinuxにNTFSさせて何がしたいんだよwほかにも使えるファイルシステムあるのにw
355login:Penguin:2011/12/05(月) 21:58:58.56 ID:cUx5U5Ou
あれかな? 

「WINにはできるXXが出来ないLINUXは使えない。 WINに出来ない事はやる必要のないこと」

みたいな人なのかな
356login:Penguin:2011/12/05(月) 21:59:24.24 ID:e1x+XOAk
現時点でNTFSを超えるファイルシステムは存在しない。

つかZFSもXFSもNTFSの強固さとパフォーマンスを比較したら所詮子供だまし、つまりゴミ。
357login:Penguin:2011/12/05(月) 22:00:55.79 ID:Hm3W2+mV
NTFSの頑強さは認める。おれのデータ保存用ディスクもNTFSだし。
358login:Penguin:2011/12/05(月) 22:18:27.28 ID:Qi+eL7M5
>>356
強固さというのは暗号化が可能なこと?
パフォーマンスはそんな変わらないんじゃない?比較してみた?ZFSもXFSもゴミだった?
359login:Penguin:2011/12/05(月) 22:27:57.60 ID:TuWwdwOh
NASだと、NTFSよりXFSの方が都合が良かったりするよね。
360login:Penguin:2011/12/05(月) 22:47:43.62 ID:f2fZoGzt
もう57スレか...。 そろそろLinuxも使える代物になったんじゃね?
必要なものは、QtやPythonでちょこちょことプログラムすれば、大抵の事は
できてしまう。OOP普及の賜物だな。
唯一できないのは、ICメーカーの開発環境と、電子・機械CAD関係だけだな。
361login:Penguin:2011/12/05(月) 22:58:23.12 ID:FBrzUGOo
なぜ数多あるできないことから、CAD系がでてきた?
362login:Penguin:2011/12/05(月) 23:52:17.51 ID:MY/pkG6c
ntfs-3gを知らないのか……!?
363login:Penguin:2011/12/06(火) 00:04:42.53 ID:jQo1eR9l
英数字全角は大抵馬鹿
364書きなおし:2011/12/06(火) 00:05:47.20 ID:jQo1eR9l
英数字全角はWindowsからの書き込みなので大抵は馬鹿が多い
365login:Penguin:2011/12/06(火) 00:49:37.74 ID:doi4T9Il
言い負かされると馬鹿の一言で片付ける池沼
366login:Penguin:2011/12/06(火) 00:51:03.47 ID:zprELH5k
CAD系はtgifがあるだろ。
QCadは無理あるとしても。
367login:Penguin:2011/12/06(火) 00:55:55.75 ID:jQo1eR9l
>>365
じゃぁお前じゃなくてMS Pゴシック幅のフォントが馬鹿
2chのAA用にわざわざMS Pゴシックにフォント幅合わせてる奴が馬鹿

これでいい?
368login:Penguin:2011/12/06(火) 01:01:25.31 ID:zprELH5k
AAなんて見る必要ないだろ。
369login:Penguin:2011/12/06(火) 04:55:49.93 ID:8yfRWJHu
slコマンドは最初にインストールするよね(´・ω・`)
370login:Penguin:2011/12/06(火) 06:44:46.48 ID:oC4T8dHS
>>358
不意の電源断やOSのクラッシュで簡単にファイルシステムが破壊されるZFSやXFS、EXT4なんて恐ろしくて使えない。

その点NTFSはHDDがクラッシュしない限り何があってもファイルシステムが破壊されることは無い。
371login:Penguin:2011/12/06(火) 06:58:27.57 ID:m8/MlR2o
英数字全角非難厨はAA厨か
Linuxに、お似合い
372login:Penguin:2011/12/06(火) 08:01:42.03 ID:jQo1eR9l
文盲乙
373login:Penguin:2011/12/06(火) 12:25:49.57 ID:f8WhiENS
>>369
おれ、順番うち間違いするコマンドは、全部リンクはってるよw
374login:Penguin:2011/12/06(火) 12:31:38.77 ID:gweZbGbw


マカーの自作自演のお題が良く理解してないファイルシステムになりました。


あー、マカーって言わずに最近はUNIXユーザ、だっけ?
375login:Penguin:2011/12/06(火) 12:44:37.58 ID:wLUaMxOC
>>370
物理的にクラッシュしない限り何があっても破壊されないファイルシステムなど存在しない
376login:Penguin:2011/12/06(火) 13:06:38.02 ID:jQo1eR9l
>>375
内容の無い単純な煽りに釣られない
377login:Penguin:2011/12/06(火) 14:17:41.21 ID:wMjaLXv5
>>375
確かに噴飯ものだが、まあここはアンチLinuxの巣窟だからw
378login:Penguin:2011/12/06(火) 17:05:08.29 ID:iu0VArSD
>>370
ジャーナリングのことをいってるの?
ZFSやXFSもジャーナリングには対応してるよ。
ZFSはチェックサムやデータのコピー機能もあるから
NTFSより信頼性は高いんじゃない?
379login:Penguin:2011/12/06(火) 17:28:13.46 ID:h+h6jrAs
11月日本のOSシェア
Windows 7:34.73%
Windows XP:30.29%
Windows Vista:19.75%
MacOS:6.34%
Android:3.36%
iPhone:2.46%
Windows 2000:0.32%
Linux:0.16%
380login:Penguin:2011/12/06(火) 17:36:27.09 ID:h+h6jrAs
世界的には2ヶ月で0.17%増加している
September, 2011 1.04%
October, 2011 1.12%
November, 2011 1.21%
381login:Penguin:2011/12/06(火) 18:17:28.28 ID:9L6H2z0A
WindowsはXP発売後シェア急増したが、その後月1%程度ずつ下がっている。
反対に、Linuxは1999年に到来したブーム以降月0.5%程度ずつシェアを拡大している。
ああそれなのに。
いつまでたっても逆転しない。
不思議すぎる。
382login:Penguin:2011/12/06(火) 18:17:43.46 ID:h+h6jrAs
日本のLinuxが低迷している原因は
OSとして不要、閉鎖性、2chの犬厨の下品下劣性
383login:Penguin:2011/12/06(火) 19:10:38.56 ID:8yfRWJHu
androidってCPU1GHz2コア,RAM1GBでも挙動が不安定なんだよな。ほとんどアプリのせいだろうが。
上手くやればlinuxタブレットみたいなもんを普及させられた気がする
もう何もかも遅いけど
384login:Penguin:2011/12/06(火) 19:20:05.89 ID:EUihErF1
よーわからんが稼働時間3000越えも普通だし十分安定してるんでは?
385login:Penguin:2011/12/06(火) 19:22:34.22 ID:8yfRWJHu
ブラウザ落ちまくりだけど?特に標準ブラウザ
386login:Penguin:2011/12/06(火) 19:28:31.47 ID:EUihErF1
operaは捗るぞ、標準のはIEみたいなもんだ、全然よろしくない出来だと思う
387login:Penguin:2011/12/06(火) 19:37:26.94 ID:8yfRWJHu
一通り試したが、一番使いやすかったSleipnir使ってる
ただ、実際よく落ちるアプリ多いよ
388login:Penguin:2011/12/06(火) 19:38:30.54 ID:9L6H2z0A
今のブラウザは超安定してるけどな。
NN4.xの頃はLinuxではどう頑張っても見られないページがあったけど。
389login:Penguin:2011/12/06(火) 19:42:26.91 ID:EUihErF1
>>387
じゃあ端末の問題だな、iconiaでも買ったん?
メモリエラーのハズレだったりすんじゃね?
390login:Penguin:2011/12/06(火) 19:44:53.63 ID:8yfRWJHu
勝手に端末の問題にすんじゃねえよカス。マーケットのレビューにも落ちるってコメント一杯あるだろ
ハズレ端末だらけかよ。レグザタブレットだが
391login:Penguin:2011/12/06(火) 19:46:39.40 ID:9L6H2z0A
ハードウエアの初期不良は仕方ないよ。
交換してもらえばいいじゃん。
392login:Penguin:2011/12/06(火) 19:48:05.15 ID:8yfRWJHu
いや、初期不良じゃねえから。アプリの問題なのに、なんでその事実から目を背けるんだろう
393login:Penguin:2011/12/06(火) 19:48:54.21 ID:9L6H2z0A
自作アプリの問題は自己責任でお願いします。
394login:Penguin:2011/12/06(火) 20:10:16.68 ID:Kz9Nzikm
>>392
?後から入れたアプリが落ちるのはそのアプリの開発者にどうぞ
android全体の問題じゃないし
regzaとか不具合おおいよ?ブランドとしてさ、しばらくは海外端末がいいんでないかい?
395login:Penguin:2011/12/06(火) 20:12:26.74 ID:8yfRWJHu
>>394
普段linux使ってて、そんなに落ちることはない
そういうアプリ資産があるんだから、先手を打ってたらlinuxタブレットなんかも流行ったかもねって話
分かったか売国奴
396login:Penguin:2011/12/06(火) 20:22:34.99 ID:9L6H2z0A
Samsungが安定してるな。
397login:Penguin:2011/12/06(火) 20:33:40.33 ID:Kz9Nzikm
>>395
Xとかじゃないから、guiは全部新規開発だよ?
アプリの資産なんて低いとこでしか使われてないよarm向けのチューニングはほぼ必須だしね
第一ブラウザのレンダリングエンジンとかもかなりコードに修正入ってるよ
あと国産のスマフォ使ってるよ
カシオだけどね
398login:Penguin:2011/12/06(火) 20:37:03.14 ID:8yfRWJHu
ubuntu tabletとは何なのか
399login:Penguin:2011/12/06(火) 20:57:09.96 ID:9L6H2z0A
昔、スラド見ようとしてアドレス欄に/.って入れてエンター押したら、
アドレスが有効ではありませんって出たわ。
その時使ってたOSがWindows。
M$は相変わらずOSSに理解がないなって思ったわ。
400login:Penguin:2011/12/07(水) 06:30:07.27 ID:55ZD5Y+z
【調査】Linux サーバーの売上高が23億ドルに ― UNIX に追いつくまであと一歩(11/12/02)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1322831200/
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||  もうドザ叩きしか心の拠り所がないニダ!!!
.   |||||( |   | | ||||| 
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||


402login:Penguin:2011/12/07(水) 17:38:56.67 ID:diI5kzWG
>>401
落ち着けよw
叩かずとも、高潔なものはおのずからその存在感を、あらわにする
はずだ、大丈夫だ問題ない
403login:Penguin:2011/12/07(水) 17:44:54.28 ID:NksCa74w
叩かないとダメだろ
まず、分身の術を使ってヒールを作り、windowsを叩きlinuxを持ち上げさせる
linuxは調停者を気取り、windowsを褒める
404login:Penguin:2011/12/07(水) 19:04:12.58 ID:55ZD5Y+z
忠誠心の高い奴はちゃんとWindows8を褒めちぎらないと。
次世代の超画期的なOSがもう直ぐでるんだぜw
しかもARM対応。

いらないけどな。
405login:Penguin:2011/12/07(水) 19:07:22.40 ID:WvDmrFZa
でもWIN8が出てくれるとUBUNTUやDEBIAN ARMが動く7インチくらいの
端末がドカドカ発売されそうで、それはそれで楽しみだけどな。

WINDOWSの分の2〜3千円が勿体ない気はするけど、ノートPCで開封直後に
全フォーマットは今でもやってる事だから まぁ諦めも付くし。
406login:Penguin:2011/12/07(水) 19:29:24.48 ID:b+CaqW0j
いや…Win8は例のセキュアブートでLinux他のOSインストール出来ないかもしれん
Windows8ロゴが欲しいメーカ製は無理だろう
407login:Penguin:2011/12/07(水) 19:38:38.51 ID:55ZD5Y+z
>>406
クラックするやろw
408login:Penguin:2011/12/07(水) 19:46:01.05 ID:WvDmrFZa
セキュアブートって本当に搭載されるんだろうか? ちょっと疑問。
独占禁止法違反でちょっかい出されるリスクが増えるし、
Windows用HDDリカバリソフトなんかも利用できなくなるんじゃないかな?

実際にはセキュアブート未設定状態で出荷→最初起動時にWizardで
オン/オフを聴かれるので希望者は自分の意思で選ぶ、って流れに
成るような気がするんだけど
409login:Penguin:2011/12/07(水) 20:42:57.56 ID:b+CaqW0j
妥協することのないセキュリティを提供するためにセキュアブートを利用する。OS のロックインを実施することは目的ではない。

OEMが「Windows Certification Program」の認証を受けるにはデフォルトでセキュアブートの機能が有効になっており、
  プログラム的にセキュアブートを変更することができない作りになっている必要がある。

OEMに対してセキュアブートを有効にすることを強制することはなく、選択権はOEMにある。

だそうだ。2番目のデフォでセキュアブートが有効でなくてはならないってところがどうなるかね。
410login:Penguin:2011/12/07(水) 21:02:44.61 ID:C3UnwA7D
ということは、OEMはこれを機にWindowsからUbuntuに乗り換えるだろうな。
店頭販売のパソコンは全部Linuxになる。
411login:Penguin:2011/12/07(水) 21:03:45.24 ID:55ZD5Y+z
そんなのWindows8のプレビュー版で試せば分かるのではないか?
まあこの板の住人なら使わないわな。
412login:Penguin:2011/12/07(水) 21:05:16.71 ID:C3UnwA7D
プレビュー版ではわかるはずがないな。
413login:Penguin:2011/12/07(水) 21:08:32.89 ID:55ZD5Y+z
まあとりあえずここ。
ディス鳥の一つだと思って。
良かれ悪かれを愚痴ろう。

Windows 8 Developer Preview downloads
http://msdn.microsoft.com/en-us/windows/apps/br229516

Windows 8 動作報告スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1295228861/
414login:Penguin:2011/12/07(水) 21:45:02.71 ID:Oy8lmQi7
>>410
せめてシェア5%くらい確保できてから寝言ほざけよチンカス
415login:Penguin:2011/12/07(水) 21:52:28.49 ID:SyM2Kgaz
>>408
> セキュアブートって本当に搭載されるんだろうか? ちょっと疑問。
> 独占禁止法違反でちょっかい出されるリスクが増えるし、

セキュアブートはEFI(要するにBIOS)の機能。
だからWindowsには搭載されない。

Windowsがセキュアブートに対応するという言い方が正しい。

搭載するのはマザーボードメーカーなので、
MSの独禁法違反にはならない。

もしMSがセキュアブート搭載で無効にできないマザーボードでしか
Windows 8を動作させないといえば独禁法違反になり得るかもしれないが、
今のEFIではないマザーボードで動かないということなので
それはありえないし、MSもそんなことはしないと、公式発表している。

       ┌┴─────────────┴┐
       │ 朝日新聞 東京本社編集局    |
       └───────────────┘
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバ
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバ
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン  ∧_,,∧  バンバンバン゙ン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン <∩`Д´>  バンバンバンバン゙ンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄  
   このドザが!ドザが!ドザが!
417login:Penguin:2011/12/08(木) 00:32:30.99 ID:9PGpw1wo
iPhone人気でなぜかMacユーザが増えたとき
418login:Penguin:2011/12/08(木) 00:36:03.80 ID:3VK9QBUr
だよもんスレ以外でだよもんしたくなった時
419login:Penguin:2011/12/08(木) 01:23:08.92 ID:2jAk3jTA
11月日本のOSシェア
Windows 7:34.73%
Windows XP:30.29%
Windows Vista:19.75%
MacOS:6.34%
Android:3.36%
iPhone:2.46%
Windows 2000:0.32%
Linux:0.16%

この数字を見たとき
420login:Penguin:2011/12/08(木) 01:36:43.50 ID:3VK9QBUr
ゆっくりだが確実に増えてるな
421login:Penguin:2011/12/08(木) 03:55:53.21 ID:G9NE/NZC
M$はブラウザに力を入れていない。
そこがヒント。
422login:Penguin:2011/12/08(木) 04:27:47.28 ID:3VK9QBUr
>Windows 7:34.73%
>Windows XP:30.29%

ここが一番笑うとこ
423login:Penguin:2011/12/08(木) 04:45:29.42 ID:G9NE/NZC
XPは早くなくなってほしいな。
サイトにフォント埋め込んでるけど、IE9じゃないとレンダリングが汚い。
それで台無しになってる。
ChromeもFFもIE8も全部だめだ。
もう全部IE9になればいいのに。
424login:Penguin:2011/12/08(木) 04:48:47.66 ID:zZRb2FKM
>もしMSがセキュアブート搭載で無効にできないマザーボードでしか
>Windows 8を動作させないといえば独禁法違反になり得るかもしれないが、

そうかな? 解説記事を読むと『「WINDOWS8レディ」(だったか)のロゴを得るには
○○の機能を有していること』 といった条項の一つにレディブートが入ってる感じだった。

MSの言い分としては「別にメーカーがロゴが欲しいから勝手に対応してるだけで
我々は強制していない」と言う事なのかも知れないけど、支配的な立場にある企業が
そんなライセンスを持ち出したら十分独占的だと思うけどな。 

それが通るなら、以前あった「IEへのリンクをデスクトップから外すか他のブラウザと
同等に並べるべし」とかの注意勧告と整合性が取れなくなる気がす。  
あれはヨーロッパだけだったっけ??
425login:Penguin:2011/12/08(木) 04:49:00.20 ID:G9NE/NZC
ちなみにLinuxはどんなブラウザ使ってもフォントが太くなる。
細い繊細な感じを表現したくてフォント埋め込んだのに。
まるで台無し。
かといってアンチエイリアス切るとギザギザ感がすごいし。
426login:Penguin:2011/12/08(木) 04:52:44.86 ID:G9NE/NZC
>>424
「IEのシェアを利用してOSの販売を強制している」とか難癖つけて
Linux版のIE9出荷するように強制してくれない?
427login:Penguin:2011/12/08(木) 07:27:54.26 ID:tAGxPZhK
Linuxの特に公式のドキュメントはやっぱり難解ですね。
ハッカー向けに書いているような気がします。
428login:Penguin:2011/12/08(木) 10:31:43.30 ID:zZRb2FKM
>426
既にIEの独占は崩れているからそれは無理な相談だと思う。
別スレでアメリカでの独占禁止法の印象を書いてた人が居たからそのまま引用

>代替手段が自由意志に基づいて市民が個人個人で選択できるか?それともできないか?その辺に
>重きを置いてる節はあるので…その条件にあうなら受容できるんでないの…米ちゃんちの文化的に…

レディブートの件はその辺十分 カルテルの主導に引っかかると思うし、ライセンス取得企業と
非取得企業でWindows8の価格や提供開始時期に差なんか付けようものなら完璧にアウトかと。
429login:Penguin:2011/12/08(木) 12:54:52.03 ID:OUmkEb1y

どうせお前らマカーなんだからMacかって使えばいいやん。

うぶんつもまくぶくで動くし、世界で一番売れてるまくぶくがあるのに
PCにどんな制限がついても問題ないだろ。

教祖がしんだんだから、こんなところで自作自演なんかやめて
全財産オフセしてこいよ。
430login:Penguin:2011/12/08(木) 13:18:11.91 ID:zZRb2FKM
>どうせお前らマカーなんだからMacかって使えばいいやん。
>PCにどんな制限がついても問題ないだろ。

そう言うあなたはドザーの様ですね
431login:Penguin:2011/12/08(木) 15:53:27.72 ID:dawTQjj7
>>428
「プログラムから非正規のOSをブートできる」
これを禁止できたらユーザーにとっては特だけど。
ユーザーを守るか、ウイルス作者を守るか、これは最初から決まってる。
432login:Penguin:2011/12/08(木) 15:59:00.40 ID:dawTQjj7
あとは代替手段があるからいいんじゃないかな。
たいていのことはLinuxの方が便利にできる。
コマンド一発で何でもできるからね。
イラストが必要な場合、たいていイラストレーターがタブレットなどを使って
シコシコ描かなければならない
ところがLinuxならオプションを指定してコマンドを実行するだけで完成する。
これは便利。
何でもこの調子。
だから、代替がないっていうのは嘘。
デザインは自分でするものなんて馬鹿なことを言ってるデザイナーが
アホすぎるだけだと思う。
433login:Penguin:2011/12/08(木) 18:35:00.71 ID:Bu9BLgYx
うぶん厨レベルだけどコマンドってのも便利だなと思い始めた。
434login:Penguin:2011/12/08(木) 22:14:08.23 ID:xBuyxvIC
Windows 2000:0.32%
Linux:0.16%

フフッ
435login:Penguin:2011/12/08(木) 22:19:04.98 ID:zZRb2FKM
LinuxとWindows XPがシェア増やす - 11月デスクトップOSシェア | エンタープライズ | マイナビニュース
(p)http://news.mynavi.jp/news/2011/12/05/016/index.html

ハハハッ
>>433
深い闇の入り口に入ったようですね
いらっしゃ〜い
437login:Penguin:2011/12/09(金) 02:22:01.68 ID:bRIXfkI/
>>435
rep2仲間
438login:Penguin:2011/12/09(金) 06:06:13.15 ID:tKL/+vrT
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
439login:Penguin:2011/12/09(金) 06:06:47.51 ID:tKL/+vrT
また犬厨が基幹システムでLinuxなんて妄想を語っているのかねw

Windowsの輝かしい功績!!

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx


一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
440login:Penguin:2011/12/09(金) 06:07:21.17 ID:tKL/+vrT
11月のOSシェア
Windows 7:34.73%
Windows XP:30.29%
Windows Vista:19.75%
MacOS:6.34%
Android:3.36%
iPhone:2.46%
Windows 2000:0.32%
Linux:0.16%
441login:Penguin:2011/12/09(金) 07:05:36.78 ID:TIGxAuSh
Linuxのシェアが増加しているのは海外のみ
原因はubuntuに代わるOSを見つけたので
http://news.mynavi.jp/news/2011/11/25/047/index.html
グラフを見れば一目瞭然
日本の犬厨は、Mintを普及させる気が無いのでしょう
442login:Penguin:2011/12/09(金) 10:41:09.27 ID:/ExhmK5Y
ここは
Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時57

というスレだから書き込むやつに普及させようという人は最初からいないだろうwww

で、Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時は?
443login:Penguin:2011/12/09(金) 10:52:23.23 ID:ssCRbIIv
Windows 2000:0.32%
Linux:0.16%

(大笑)
444login:Penguin:2011/12/09(金) 10:52:57.86 ID:sCDa/WsC
Mintっていったい何がいいの?
445login:Penguin:2011/12/09(金) 11:31:53.43 ID:6k+xxoan
2011年11月デスクトップOSシェア/棒グラフ - Net Applications報告


2011年11月デスクトップOSバージョン別シェア/棒グラフ - Net Applications報告
順位 OS シェア 推移 備考
1 Windows 92.23% ↑ 長期に渡り下落傾向だが、11月は反転
2 Mac 6.46% ↓ 成長傾向
3 Linux 1.31% ↑ 強く増加。成長傾向
446login:Penguin:2011/12/09(金) 14:07:14.59 ID:c6FhxHXa
使えないものは使えない





これでいいじゃんw
447login:Penguin:2011/12/09(金) 17:12:52.55 ID:hUUzsn3M
>>441
Mintが増えとるね
なんでだろ、LinusがMint使ってるからかな
448login:Penguin:2011/12/09(金) 17:18:38.32 ID:fuc1PaIi
>>441
これはソースがおかしいとする記事もあるのに、大手が書いた記事は間違ってても鵜呑みにする情弱め
449login:Penguin:2011/12/09(金) 17:33:55.90 ID:hUUzsn3M
>>438
あまりそういうことは書かない方がいいんじゃないか。

ロンドン証券取引所はOSにWindowsを使用したTradElectというシス
テムを2007年から使い始めた。しかし、トラブルが続出して、今年、
Linuxのシステムに切り替えた。

東京証券取引所のシステムはLinuxが使われてる。他にもNASDAQや
ニューヨーク証券取引所のシステムでもLinuxが使われてる。
450login:Penguin:2011/12/09(金) 18:07:51.90 ID:CFo86pFZ
>>444
Ubuntuのアフリカ臭さ(茶色、太鼓の音)がない。
451login:Penguin:2011/12/09(金) 18:17:45.61 ID:R3kmAvbv
10年前からLinuxという名前は知っている
何に使うものかはよくわからない
そんな感じ
452login:Penguin:2011/12/09(金) 19:09:28.55 ID:qWp5ttny
開発、管理、運用に使うものじゃないかな。
 ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /           
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。   
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,.,
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`

454login:Penguin:2011/12/09(金) 20:19:44.79 ID:hUUzsn3M
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ←>>453
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
455login:Penguin:2011/12/09(金) 20:32:06.57 ID:b/Kiq64h
>>443
ほんと笑える、WindowsはXP,Vista,7と
三世代もの後継OSをリリースして
その全てが現行のサポート中OSであるにも関わらず

サポート期間が終了したWindows2000を未だ駆逐できていない。
たぶんWindowsの存在と、その商形態に、なんらかの問題がある。


で、今回のXPとLinuxが増えたという話…

Vistaのサポート期間がもうすぐ終わるから
「あえて今さら、ダウングレード権行使か?7か?あるいはLinuxだ」
といった話をほうぼうで書いているけど…
大衆は、7以外を選んでいるみたいだね。これも笑うところなのかな?
456login:Penguin:2011/12/09(金) 20:54:28.52 ID:c6FhxHXa
何のためにLinuxってあるのかね

必要なくね?
457login:Penguin:2011/12/09(金) 20:55:58.73 ID:qWp5ttny
かしこい人はLinuxに移行するだろうね。
458login:Penguin:2011/12/09(金) 21:22:33.75 ID:QUpkXAwY
現行バージョンより過去のバージョンが売れてるってwww

だだだだだだっせーwwww
459login:Penguin:2011/12/09(金) 22:57:08.47 ID:bRIXfkI/
デスクトップ用OSが Windows, Mac OS Xとするなら
Linuxはワークステーション
460login:Penguin:2011/12/09(金) 23:13:27.69 ID:t1ZePtWc
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html  
461login:Penguin:2011/12/09(金) 23:15:20.05 ID:1KLFx7OD
.NETがちょっとうざい
462login:Penguin:2011/12/09(金) 23:24:57.94 ID:sSzE4Ell
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           窓に脆弱性、ユーザが不正に侵入され145万円の被害に
          ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111024/tcg11102412360005-n1.htm
巻き添えで落ちてたか
デマッたもパンクしたみたいだな
ニコ動は鯖落ちないとか豪語してたがどうなったんかな
>>360
http://penguin.tantin.jp/mori/category.html
研究・開発・設計:のカテゴリ

http://spins.fedoraproject.org/fel/

こういうのはあかんのか
トラ技の10月号でもフリーの環境で作る基盤づくりとか
特集やってたけど読んだらOSSのソフト全然載ってないし
数万数十万するソフトの紹介ばかりやってんな
インターフェースの11月号とかもアンドロイド特集やってた
セキュリティのために性能を犠牲にするなとか豪語してた
ぐっぐるからいくら貰ってんだろうな
ハード屋て時代遅れのアホばっかなんだな
そりゃサムスンにバカにされるのも当然だわ
android_idとかAPI使えば中身全部抜き取れるんだろ
アンドロイドのアンチウイルスもほとんど機能してないみたいだし
465login:Penguin:2011/12/10(土) 02:57:07.32 ID:4I+dSvN6
>>460
というか、彼はあのカフェが、実態としては
Windows関連イベントなどで活用されていて
Linux関連のイベントがあったかとか知らないみたいだよね。

Linuxユーザーを煽るのであれば
カフェが存続していた時期に行なうべきで

今あげつらうのは、情弱の証としか思えない。


実際、Linuxユーザーは、ずっと用事のないそのカフェを
ネットで話題にするという事がほとんど無かったしね。


ひとつアドバイスするなら、リナックスカフェの入っていた
リナックスビル(旧称三島ビル)が
再び改名された時に、また何か騒いで見せてくれたまえ。
466login:Penguin:2011/12/10(土) 05:32:50.60 ID:QLLVSv5O
情弱に決まってるだろう
なんせ、過去のバージョンのシェアが伸びてるWindowsだから
さらにシェアが1%に満たない事を煽ってるが、世界では1%を超えて、シェア伸ばしている
>>435参照

ということは、私は馬鹿な情弱日本人だと公言してるようなものだ
賢い人はLinuxを使うのが世界の常識
467login:Penguin:2011/12/10(土) 05:49:30.49 ID:HmqsWxFk
>>466
Windows XPのシェアが増えたことと情弱がどう関係すんの?
468login:Penguin:2011/12/10(土) 06:43:14.55 ID:QLLVSv5O
>>467
新しい環境にNO!ってことなんじゃないかな?
LinuxもGnome3やUbuntuのUnityが不評で、Mint(Mateデスクトップ)に流れてるし
469login:Penguin:2011/12/10(土) 07:00:20.02 ID:/Ug4AWOr
Linuxに限らず、PCなんてただの道具なんだから、
わざわざ苦労して使い慣れていない環境に適応しようと思わない。
470login:Penguin:2011/12/10(土) 07:10:01.08 ID:HmqsWxFk
>>468
ああ、えっと、それはWindows XPのシェアが増えた理由はってことね。
Windows 7のAeroのデザインが好まれなかったのかな。設定で昔のデザ
インを使用することができるけど、それを知るほどに触る機会がな
いままXPを使うことにしたということが、可能性として考えられな
いこともない。それはそれとして、情弱に決まってるだろうとあな
たは書いた。過去のバージョンを使う人が増えたWindowsユーザーの
ことを情弱とあなたはいってるのだろうと俺は考えた。そして、
Windows XPのシェアが増えたことと情弱がどう関係するのかをあなた
に尋ねた。LinuxユーザーにもWindowsユーザーと同じ傾向が見られる
とするなら、Linuxユーザーも情弱だということになるのではない?
471login:Penguin:2011/12/10(土) 08:13:19.67 ID:OYyGO7In
うちの会社は未だにクライアントPCにWin7Pro搭載機を購入してWinXPにダウングレードしているけど
この場合OSのシェアとしてどっちにカウントされるのかな?
472login:Penguin:2011/12/10(土) 08:34:09.86 ID:HmqsWxFk
>>471
XPにカウントされるんじゃないだろうか。出荷数によってシェアを
算出してるとしたら、Linuxを使ってる人は購入する人より無料のものを
ダウンロードしてる人が多いだろうし、算出したものと現実の数が全然
違うことになってしまう。OSのシェアをわざわざ公開する企業はそんな
ずさんなことはまさかやらないだろうと思う。WebブラウザのUserAgent
によってユーザーが使用してるOSを判別してシェアを算出してるだろう
ことを考えるとXPになるだろうと思うわけだが、XPにダウングレードする
のはやっぱりあれかアプリケーションとの相性的なことがあってのこと?
473login:Penguin:2011/12/10(土) 08:52:53.86 ID:OYyGO7In
>>472
たしかに業務アプリの一部がXPにしか対応いていなかった、というのも理由の一つだったけど
アプリの互換性については1年ほど前に対応済みなので、一部の業務に試験的にWin7のPCをリリースしてみた。

ところが業務サイドから「使い難い」という声が頻繁にでてきたので結局XPに戻したことがあった…。
現在は業務に新規でPCをリリースする場合はinXPにダウングレードして引き渡している。

まぁそれでも来年、社内PCのほとんどがリースアップするので、その時は強制的にWin7になる予定だけどねw
474login:Penguin:2011/12/10(土) 09:09:45.79 ID:o+vtTX3Z
XPのシェアが増えた例
http://gs.statcounter.com/#os-FR-monthly-201009-201111
誤差の範囲か
475login:Penguin:2011/12/10(土) 09:17:18.75 ID:1DmKbimb
>>459
じゃあ普及するわけがない
476login:Penguin:2011/12/10(土) 11:51:12.17 ID:xYSmTHb3
うん。普及するわきゃないよね。
普及したところで大していい事無いのはWindows見てれば解る
477login:Penguin:2011/12/10(土) 11:57:20.23 ID:T4yGKEbW
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html  
478login:Penguin:2011/12/10(土) 12:01:41.10 ID:qTykkZKm
sandy bridgeがいまだに正式サポートされない
サポート対応を謳っている3.0以降でも不安定w
479login:Penguin:2011/12/10(土) 12:27:32.75 ID:h+/0UwhN
アプリ多過ぎ。 一太郎と花子で済んでいた時代が懐かしい。
あちこち蒙昧して、いつまでも熟達できん。
480login:Penguin:2011/12/10(土) 13:16:29.75 ID:ijga3Y0n
Linuxユーザだけど、Windowsがプレインストールされていたパソコンを買って
Windowsを消してLinuxを入れている場合、私はLinuxユーザーとしてのみカウントされているの?
481login:Penguin:2011/12/10(土) 13:52:06.49 ID:xYSmTHb3
>>480
ブラウザシェアではUAに従う。偽装して無ければLinux。
JD for Linux は何故かデフォルトで2ch以外のサイトへはWindowsの
UA使ってるので画像リンクをクリックするとそのサーバーにはWindowsとしてカウントされる。

売上シェアでは当然Windowsとしてカウントされる。
とまぁ単純な構造。
482login:Penguin:2011/12/10(土) 15:27:55.91 ID:T4yGKEbW
【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323131912/
483login:Penguin:2011/12/10(土) 15:30:29.72 ID:T4yGKEbW
android=LinuxならLinuxは存在そのものがスパイウェアだなw
484login:Penguin:2011/12/10(土) 15:52:29.44 ID:vPeZYjaA
>>483
それを言ったら原発や軍事関連の情報、国会の政策等に関わる国家機密を垂れ流したWindowsはどうなるんだww
485login:Penguin:2011/12/10(土) 16:27:04.92 ID:T4yGKEbW
WindowsじゃなくてAbobeだがなw
486login:Penguin:2011/12/10(土) 16:38:55.41 ID:HmqsWxFk
>>485
何がAdobe?
487login:Penguin:2011/12/10(土) 16:42:13.26 ID:JqUyRtbr
winnyとかshareを悪用するウイルスってあるけどtorrentのウイルスってあるの?
488login:Penguin:2011/12/10(土) 21:23:13.70 ID:0c5uYQ31

Appleの誤算、ドイツ裁判所Motorolaの特許侵害でiPhone・iPad販売差し止め命令

ttp://appllio.com/news/111210/1151
489488:2011/12/10(土) 21:24:28.67 ID:0c5uYQ31
すいませ、誤爆った。
GNOMEプロジェクトの共同創設者「仕事では毎日Macを使っている」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323518935/

おまえらマカ豚に改宗した裏切り者が出たぞ
同志! 反逆者を徹底糾弾せよ!
世俗の権化に塗れた俗物に正義の鉄槌をくだせ!
491login:Penguin:2011/12/11(日) 00:12:51.37 ID:hV2kqeql
このMac信者が来ているという思い込みはどこから来るんだろ?
Linuxユーザーは別にMacを疎む理由は無いから
Windows信者が、Mac=敵という思い込みを
Windowsを使わない人にまで押し付けようとしているのかな?

何がしたいの?

WindowsだけじゃMacを滅ぼせなかったから
Linuxにも手伝って欲しいの?

自由って、MacもWindowsも使っていいってことだよ。
オープンソースソフトだけ使えと束縛することは、自己矛盾にもなるよ。
492login:Penguin:2011/12/11(日) 00:41:06.35 ID:FGE0N0Se
おまえのそういう思い込みはどこからきてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493login:Penguin:2011/12/11(日) 02:07:57.63 ID:m+RJ+MB6
やっぱり、UbuntuのUnityを見た時だよな。
494login:Penguin:2011/12/11(日) 02:51:53.82 ID:QTmFnOE7
実際、このスレでunityとかgnome3を常用してるやついる?少しは改善したのかな
俺はxubuntuに移行して問題ないからそのまま使ってるわ
495login:Penguin:2011/12/11(日) 03:13:21.61 ID:tsc8vqVK
>>490
仕事だからしょうがないだろ厳しすぎだろw
496login:Penguin:2011/12/11(日) 03:17:31.93 ID:tsc8vqVK
>>494
Gnome3について、リーナスがうん良くなったんじゃねっていうようなことをいってたような気がする。
たしかこれだ
GNOME 3.4 は Linux デスクトップを救えるか?
http://japan.internet.com/busnews/20111205/5.html

リリースされるのはまだ数ヶ月先みたい
497login:Penguin:2011/12/11(日) 03:46:51.52 ID:viE7LxS9
Appleは下手すると4年分遡って、世界中で売れたiPhone/iPadの特許侵害部分を
賠償しないといけないらしいからもうダメなんじゃない? 放っておいても消えていきそう。

会社は消えてもソフトウェア他、知的財産権は残るからググれが引き取ってオプソ化
&オプソ防衛の武器にしてもらうのが一番理想的な終着点かな。
498login:Penguin:2011/12/11(日) 06:58:20.92 ID:/Phc2BrZ
LinuxとWindowsのシェアが逆だったらどうだろう。
おそらくWindowsのシェアは今この時点で急激な伸びを示すはず。
499login:Penguin:2011/12/11(日) 10:16:57.59 ID:fo1iyvwr
>>495
仕事では使えないの?
500login:Penguin:2011/12/11(日) 12:15:14.78 ID:YuvV7pSp
>>491
いや、おまえ自身がマカーなんだろ?

Macを疎む理由は無いよ、マカーなんだからな。

ただ、人としてマカーなのにLinuxユーザと偽るのは如何か
501login:Penguin:2011/12/11(日) 12:57:09.30 ID:BnrOJAEx
>>500

M$信者の見解:
Linux使っててもアンチWindowsは人としてマカ

これで合ってる?
502login:Penguin:2011/12/11(日) 14:22:15.78 ID:/Phc2BrZ
マイクロソフトは宗教じゃないよ。
GNUは宗教だけど。
503login:Penguin:2011/12/11(日) 14:37:40.66 ID:D/+USNir
マックをパクったのがLinux
許せないそうだ
504login:Penguin:2011/12/11(日) 14:39:58.95 ID:BnrOJAEx
GPLv3は宗教だけどGPLv2は宗教じゃないよ
505491:2011/12/11(日) 17:12:49.10 ID:y7cVkFq6
>>500
おしい。正確には、ヲレApple製品はPowerMac6200と
Centris650しか所有したこと無いから、あんまりマカーとは言わない。

Microsoft製品は、QuickBASICしか所有したこと無い。
この10年でちょっと考えたのはMicrosoft Bluetooth Mobile Keyboard 6000くらい。

DOSは、NEC,EPSON版と、IBMのPC-DOSとWarp4付属機能を持ってたから
元ドザーとは言える。

もう5年以上パソコンの作業はLinuxでしかしていない。


Microsoftは汎用であるIBM PC/AT互換機の市場で
寡占シェアを持ち、また理想から隔たったOSとして批判されるべきもの。

反面、Appleは自社ハードウェアのために、自社製OSを推進しているだけで
Apple製ハードウェアがどうでもいいものだから
MacOSXの批判も心配も面倒臭いだけのものじゃないかな。
土俵が違うから、お互い敵視する理由がほとんど無い。


iTunes StoreからiPodへの連携の枠組みだけは
Appleが実現した優れた技術だと思うけどね。

そういう意味ではiTunesがWindows特有のソフトとして生まれ市場を席巻していれば
WindowsからLinuxへの移行は、もっと困難なものだったんじゃないかな。

506login:Penguin:2011/12/11(日) 17:30:11.85 ID:XhLfOYQt
Linuxの発展はMacにとってメリットが多いし構わんだろ。
Windowsを許せないって奴も最近は減った。仮想マシン上でお世話になってる人も多い。

許せないのは見識の狭いドザなんだよなー。お前らなんでそんなに考えの幅が狭いの?
507login:Penguin:2011/12/11(日) 17:30:16.12 ID:D/+USNir
犬厨はパソコンを使うことを
作業という
508login:Penguin:2011/12/11(日) 17:34:09.98 ID:FGE0N0Se
>>505
きんもおおおおおおおwwwwwwwwwwww
509login:Penguin:2011/12/11(日) 17:35:12.45 ID:BnrOJAEx
ドザはドザであることが一般人であると勘違いしている
510login:Penguin:2011/12/11(日) 18:34:54.22 ID:r3JGsp45
だだだ君や>>508とかWindows大好きな人はハイテンションだよな
511login:Penguin:2011/12/11(日) 21:20:13.31 ID:aVLaW5U8
Win厨はパソコンを使うことを
ゲームという
512login:Penguin:2011/12/11(日) 21:54:45.48 ID:t7E4L2bv
ということにしたい。
513login:Penguin:2011/12/11(日) 22:04:31.99 ID:XhLfOYQt
>>512
kusakabeさん?
514login:Penguin:2011/12/11(日) 23:10:28.47 ID:UuZMavAk
> マイクロソフトは宗教じゃないよ。

惜しい
マイクロソフトは宗教じゃないが、カルト信者が自らの存在意義を見出すために崇拝する対象
515login:Penguin:2011/12/11(日) 23:15:59.19 ID:tsc8vqVK
>>514
大仏みたいなもんか。なんだありがたい。
516login:Penguin:2011/12/12(月) 11:00:11.14 ID:UYK0kyAU
つまりビルゲイツ=池田大作?
517login:Penguin:2011/12/12(月) 17:19:20.74 ID:BdQYc574
その手のHP沢山あるけど丸っ切りの初心者は相手にしてない風なのがダメ大杉
例えば流行りのUSBブート1つ取っても最初からチュート教えない、足りない所大杉
日本語化なんてお好みの方だけどーぞ、他は英文でヨロみたいなアホサイト大杉
USBのパテ割も教えないでUSBで起動とかアホすぎるCDで十分だろ ダメ大杉 以上
518login:Penguin:2011/12/12(月) 19:21:56.27 ID:L7qjawgV
シェアの大小がそんなに大事なことだろうか?
車に例えると、
Windowsは大衆車、誰もが使ってる、だが本当に車が好きな人、運転のうまい人は乗らない。必需品だけどどうでもいい車。
MACは俗に言うスーパーカー、でも見た目に惹かれているだけで運転技術はない者がユーザーである場合がほとんど。
LinuxはF1、まさに乗る者を選ぶ、真のドライバーのみが乗ることを許される。シェア的には極小なのは当然。
そして車の話をする場合はシェアに関係なくF1が憧れの的であり、大衆車は話題にすら上がることは少ない。
519login:Penguin:2011/12/12(月) 19:24:16.41 ID:dUD8RkFl
>>518
OSを車に例えることができることの根拠をお示しください
520login:Penguin:2011/12/12(月) 19:42:28.99 ID:HW8ivTBc
>>518
今のMacはUNIXベースでUNIX目当てで学者も使ってるから、運転技術がないとは言えないような気が
521login:Penguin:2011/12/12(月) 19:53:41.55 ID:rO3E5263
レギュレーションが陳腐化して誰にも見向きされなくなってきたF1か
まあ合ってるといえば合ってるな
522login:Penguin:2011/12/12(月) 20:20:06.61 ID:1iZ49zG3
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html


Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15


MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html


またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html

            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
523login:Penguin:2011/12/12(月) 22:05:40.80 ID:QtA6pPWk
>>518
俺はF1じゃなくトラックってイメージ
トラックは一般貨物から特殊車両まであるし
メーカーだって様々、グレードも様々
いろんなバージョンの車両が存在する

組み込みからスパコンまで対応できるけど個々は独立したシステム
トラックも一般公道を走れる軽、小型、中型、大型があり
採石場や港湾、工場などの私有地でしか走れない車両もある。
そういう所がLinuxに似てるなと思う。
524login:Penguin:2011/12/12(月) 22:26:28.75 ID:018WBCfA
俺はデコチャリにそっくりだと思う。
525login:Penguin:2011/12/12(月) 23:01:21.23 ID:OEgIc5S4
Windowsが一般大衆車っていう割には通常走行中によくクラッシュするけどなw
526login:Penguin:2011/12/12(月) 23:03:39.27 ID:QtA6pPWk
デコチャリもあるよ
フロッピーベースのLinux
527login:Penguin:2011/12/12(月) 23:03:57.80 ID:24MKjQRi
デスクトップ環境まで含めた
実用レベルだと最近はLinuxのほうが
よくクラッシュする。
528login:Penguin:2011/12/12(月) 23:04:11.21 ID:nP97i4vR
Microsoft会長のBill Gates氏が 「もしGMがコンピュータ業界のような絶え間ない技術開発競争にさらされていたら、私達の車は1台25ドルになっていて、燃費は1ガロン1000マイルになっていたでしょう」

これに対してGMは即座に次のようなコメントを出したそうです。
「もし、GMにマイクロソフトの様な技術があれば、我が社の自動車の性能は次のようになるだろう」

1.特に理由が無くても、2日に1回はクラッシュする。
2.ユーザーは、道路のラインが新しく引き直されるたびに、新しい車を買わなくてはならない。
3.高速道路を走行中、ときどき動かなくなることもあるが、これは当然のことであり、淡々とこれをリスタート(再起動)し、運転を続けることになる。
4.何か運転操作を行うと、これが原因でエンストし、再スタートすらできなくなり、その結果エンジンを再インストールしなければならなくなることもある。
5.車に乗ることができるのは、Car95とかCarNTを買わない限り、1台に1人だけである。ただしその場合でも、座席は人数分だけ新たに買う必要がある。
6.マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すれば、もっと信頼性があって、5倍速くて、2倍運転しやすい自動車になるだろうが、 全道路のたった5%しか走れないのが問題である。
7.オイル、水温、発電機などの警告等は「一般保護違反」という警告灯一つだけになる。
8.座席は、体の大小、足の長短等によって調節出来ない。
9.エアバッグが作動する時は「本当に作動して良いですか?」という確認がある。
10.車から離れると、理由もなくキーロックされてしまい、車の外に締め出されることがある。
ドアを開けるには、1 ドアの取っ手を上にあげる、 2 キーをひねる、 3 ラジオアンテナをつかむ、という動作を同時に行う。
11.GMは、ユーザーのニーズに関わらず、オプションとしてRand McNally社製豪華道路地図の購入を強制する。もしこのオプションを拒否すると、 車の性能は50%以上も悪化する。そして司法省に提訴される。
12.運転操作は、ニューモデルが出る毎に、はじめから覚え直す必要がある。なぜなら、それ以前の車とは運転操作の共通性がないからである。
13.エンジンを止めるときは 「スタート」ボタンを押すことになる。
529login:Penguin:2011/12/12(月) 23:08:04.97 ID:coGvwSqL
>>527
職場でLinuxを使っているが、未だかつてH/W以外の原因でクラッシュしたことがないし、
最長だと5年以上無停止で稼動してたるするぞ。

逆にWindowsがコケるのは日常茶飯事だけどw
530login:Penguin:2011/12/12(月) 23:11:52.85 ID:NoACKW3i
まぁある意味、コンピュータ = 落ちるという常識を世間に広めたWindowsの功績は大きいよな…。

おかげでアプリのバグで落ちても、ユーザーには「Windowsなので…」と言っておけば大抵納得してくれるし…。
531login:Penguin:2011/12/12(月) 23:14:05.55 ID:6NR4eXJT
Windowsはトヨタ、自分の作りたい物ではなく顧客の望む物を作る究極の滅私メーカー、トータルパッケージ
Macは自称BMWだが、実はシトロエン、クセがある物を作る。最近大衆に迎合
Linuxはキットカー、自宅のガレージで個人が組み上げる。成長するとロータス(ディストリ)になる
532login:Penguin:2011/12/12(月) 23:17:19.35 ID:E90LqGbK
だだだ君がメインフレームスレで「Windowsなら1ヶ月位なら無停止で稼動する」とドヤ顔でカキコして
スレの住人から失笑されていたのを思い出した…。
533login:Penguin:2011/12/12(月) 23:20:01.04 ID:QtA6pPWk
>>528
すげぇ
センス良いな!
534login:Penguin:2011/12/12(月) 23:23:41.83 ID:QtA6pPWk
>12.運転操作は、ニューモデルが出る毎に、はじめから覚え直す必要がある。なぜなら、それ以前の車とは運転操作の共通性がないからである。

12.運転操作は、ニューモデルが出る毎に、はじめから覚え直す必要がある。なぜなら、それ以前の車とは運転操作の互換性がないからである。

12の翻訳、共通性より互換性のほうがしっくりくるね。
535login:Penguin:2011/12/12(月) 23:27:17.99 ID:QtA6pPWk
http://www.snopes.com/humor/jokes/autos.asp

元ネタはこれか。良くあるコピペの改変らしいけど初めて知った。
536login:Penguin:2011/12/12(月) 23:28:12.74 ID:LRX8Ce9t
>>517
英語読め ってのはWIndowsでも普通だろ。
日本語では最新ソースに届かない。
537login:Penguin:2011/12/13(火) 02:42:47.04 ID:W2V1FjH9
test
538login:Penguin:2011/12/13(火) 04:34:07.46 ID:DpLjFh09
JF で翻訳できるぞ mini HOWTO(日本国限定版)
http://linuxjf.sourceforge.jp/JFdocs/JFhonyaku.html

↑によると原文読んだほうが理解できるらしい。
当たり前と言えば当たり前だけど

「外人特有の言い回しとか比喩表現なんて原文のほうが解らんだろ
翻訳された文章のほうが微妙なニュアンスも伝わりやすいだろうが」

と思ってた俺はちょっと反省
でもくどいくらい繰り返し説明してるドキュメントってあまり見たこと無いけど。
え?その説明もう終わり?みたいなのばっか。
これは英文技術書とオンラインドキュメントの違いだろうか?
539login:Penguin:2011/12/13(火) 05:49:48.97 ID:D7pjljPY
>>527
デスクトップ環境はLinuxのほうがよく固まるな、Xが落ちたらカーネルが生きてても落ちたのと同じこと。
デスクトップ環境の安定度ではwinのほうが数段上
540login:Penguin:2011/12/13(火) 05:51:05.47 ID:D7pjljPY
>>530
XPと7で落ちたことなんかねーよ、winが落ちるなんてのは2000までの話だろ
541login:Penguin:2011/12/13(火) 06:08:41.52 ID:DpLjFh09
>>540
XPと7の間にもうひとつバージョンがあったと思うんだけど幻かな?
542login:Penguin:2011/12/13(火) 07:54:07.60 ID:SHu2S4Ki
Vistaも安定してるね。
543login:Penguin:2011/12/13(火) 08:25:05.26 ID:DpLjFh09
544login:Penguin:2011/12/13(火) 08:30:53.50 ID:QHmmdO1+
Linuxをデスクトップ用途で使う人ってどういう層なんだろう
545login:Penguin:2011/12/13(火) 08:38:50.04 ID:DpLjFh09
Windowsはシェアが高いから件数が多いのは仕方がない。

落ちるのはOSのせいじゃない時もある。
ハードウェアの問題、設置場所と環境の問題、メンテナンス状況など。

Windows使ってて落ちた経験が無い奴もいるだろう。
しかし落ちないというのは嘘

それと、>>539
それは全然違う。Xが落ちたらカーネルが落ちたも同じと思うのはGUIしか使えないお前個人の問題。
WindowsではExplorerが落ちればOSごと落ちる。それはシェルだから当たり前。
Linuxでも下位層でトラブルがあれば操作不能に陥る事もある。
ソフトウェアの問題でというのは聞いた事ないが可能性は0ではない。
でもほとんどの場合、I/OエラーなどH/Wにまつわる問題。
546login:Penguin:2011/12/13(火) 09:02:57.19 ID:hUFfhDbJ
>>544
っ LAMP
547login:Penguin:2011/12/13(火) 09:14:08.01 ID:SHu2S4Ki
いつも思うんだけど、調査するときは中身もきちんと調べないとダメだよ。
検索したらヒットした→有るんだ。
こういう流れなんだろうけど、とりあえずクリックして中も見てみよう。
意外な発見があると思うよ。
548login:Penguin:2011/12/13(火) 09:18:00.53 ID:DpLjFh09
いつも思うんだけど言いたいことはハッキリ言おう。
ドラえもんやエスパーは現実には存在しないんだよ。
549login:Penguin:2011/12/13(火) 09:23:53.91 ID:SHu2S4Ki
あと、Linux使ってる人って自作好き、拾い食い大好き、無料好きと
三拍子揃っちゃってるでしょ。
これ全部まずいんだよね。
自作機ってやっぱり何かとトラブルが多い。
拾い食いは腹壊して当然。
拾ってきたフォトショップなんか使ったらだめだよ。
無料で配布されているソフトウエアも質の低いものが多い。
こういうのは我々素人でもよく知ってることで、自分用のコンピュータを
運用できる人は、みんな気を付けていることなんだよ。

簡単に言うと、我々素人でさえ何の問題もなく運用できるWindowsを
専門家の皆さんが使えないわけないでしょ。
必ず安定運用できるはず。
メーカー製がおすすめ。
550login:Penguin:2011/12/13(火) 09:26:03.41 ID:SHu2S4Ki
>>548
上から順番に見るだけでも、ハードウエアトラブルだったていう落ちがついてる
のがいくつもある。
質問してるのも、ハードウエアトラブルを疑っている回答が多いね。
あと、写真が載ってるのもいくらかあるけど、全部自作機かショップ製。
結局メーカー製が一番いいんだって。
551login:Penguin:2011/12/13(火) 09:26:47.00 ID:DpLjFh09
漫談は他の板でやってくれよ
552login:Penguin:2011/12/13(火) 09:36:20.15 ID:LeEZKuEX
>>549
おまえ、メーカーが自社製のマザーボードを使ってると思ってるの?
調査するときは中身もきちんと調べないとダメとかいいながら、なんにも中身調べないんだな
553login:Penguin:2011/12/13(火) 09:47:37.54 ID:DpLjFh09
>>550
俺のレスをもう一回読んでくれ

> Windowsはシェアが高いから件数が多いのは仕方がない。
> 落ちるのはOSのせいじゃない時もある。
> ハードウェアの問題、設置場所と環境の問題、メンテナンス状況など。

できるだけWindowsをフォローしてるよ。
それに俺だって素人だよ。
パソコン買った動機だってRPGツクール使いたかっただけの一般人だよ?
元はDOS/Windows使いだし、MS使用歴だって結構長いんだよ。

LinuxでもSolarisでもFreeBSDでもMacでも何だっていいけど取りあえず最初に触ってみたLinuxに慣れちゃったってだけ。
なぜWindowsを使い続けなかったというと、やっぱ一番はブルースクリーンが原因。
それとトラブった時に原因究明するのが困難。素人だから。
あと重い、カスタマイズ性が低い。Windowsがアップグレードする度に古いの使ってると寂しい思いする。
アップグレードしたくなればスペックを上げるためPCごと買い替えるか拡張する必要性が出てくる。

最初はデュアルブートしてたけどズルズルとWindowsから遠のいていった。
だったらもうWindowsを捨ててもいいだろ?ダメなのか?
554login:Penguin:2011/12/13(火) 09:48:12.46 ID:SHu2S4Ki
>>552
「おまえ、1+1が3だと思ってるの?
 何で3だと思った?
 偉そうなこと言って何もわかっていないんだな。
 いまどき園児だって2だって知ってるよ。」

…というくらい突拍子もないレスがついた。

「俺はLinux使ってる一流。
 一般人はマザーボードメーカーの存在知らない。
 俺たち特権階級にのみ許された知識なり!」

…とか思っていそう。
555login:Penguin:2011/12/13(火) 09:54:24.22 ID:SHu2S4Ki
>>553
Linuxユーザーって知識や技能がWindowsユーザーより上なんだろ?
それで、一般人よりブルースクリーンが見られるんじゃないの?
だって俺ブルースクリーン見たの、Windows98が最後だし。
なんか青かったかなってくらいしか覚えていない。
家電の中でもパソコンは一番壊れてないと思う。
先月、洗濯機見にサンヨーの人来たけど、パソコンはここ数年サポートにすら
電話してない。
たぶん最後にサポートに電話したのは、Microsoftに問い合わせした時で、
XP出たての頃だよ。

結局俺思うんだけどさ、Linuxエンジニアって言ったってUbuntuのDVDセットできるってだけで、
Windowsユーザーよりリテラシー低いんじゃないの?
556login:Penguin:2011/12/13(火) 09:58:07.49 ID:SHu2S4Ki
「俺パソコン組み立てられるんだぜ?」
→へーすごいね(棒)。
「ヘヘ、尊敬されてる。尊敬されてる。」

「俺Linuxつかえるんだぜ?」
→へーすごいね(棒)。
「ヘヘ、尊敬されてる。尊敬されてる。」

こんな感じじゃないの?

んで、偉ぶっちゃってるけど、たかがWindows程度がまともに運用できないと。
素人以下じゃん。
557login:Penguin:2011/12/13(火) 10:20:54.80 ID:DpLjFh09
ひでぇコンプレックスの塊

知識や技能が上とかエンジニアとか勝手にレッテル貼んなよ。
照れるじゃないかw

まぁそこまでは思わないにしてもやっぱ多少は上なんじゃないか?
だってよ、それがWindowsの売りなんだろ? そしてそこはLinuxの苦手とするところだよ。
どれだけユーザーフレンドリーなツールや初期設定を施そうがデスクトップ環境が便利になろうが
基本はCUIでありバックグラウンドで動いてるプロセスはディストリが違っても似たような物。

だからと言ってLinuxユーザーはプログラマだとかSEだとか鯖缶だとかそれは勝手に君がレッテル貼ってるだけだよ。
そういうのはOS関係無いだろ。出来るユーザーは何を使おうが出来る。Windows使いにもすごい奴は五万といるだろう
「昨日、生まれて初めてパソコン買いました」って奴はWindowsかMacだろ?当然まだリテラシーは低い。
上と言ってもそんなもんだよ。だから使用してるOSでレベルの上下なんてない。

だがそれだけのコンプレックスを抱えて持論ばかりマンセーしてたらOSとか関係なくバカにされるんじゃない?
問題はOS、使用歴、スキルじゃないと思うね。
俺もwebアプリの事やSNSの事で勘違いや間違い、たまに知ったかしてみたり。そう言うときは思いっきりバカにされる。
あとハードウェアの事とかね。こういうのはOS関係無いだろ?
悔しいから覚える。Linuxもそう、どれだけ罵倒されたか。
よく解らん全然解らん、なのでどういう風に質問していいのか。未だに知らない用語が沢山。
覚える忘れる覚える忘れるの繰り返しだ。長文になってしまったのでここまで。
558login:Penguin:2011/12/13(火) 10:48:38.48 ID:SHu2S4Ki
>>557
コンプレックスの塊ってことは無い。
馬鹿が偉ぶってるのが鼻につくだけ。

要は、モデルガン持ったヲタクが職業軍人に向かって偉そうなことを言う。
そんな感じを揶揄してるだけ。

「ちょっとは上なんじゃないか」←普通は恥ずかしいだろ。
559login:Penguin:2011/12/13(火) 11:00:51.14 ID:DpLjFh09
なぜそこだけ切り取るんだ?
な?そう言う所だよ。

生まれて初めてWindowsかMac触ったって奴と
インストールだけしてまだ初ログインすらしてないLinuxの奴なら「ちょっとは上なんじゃないか」

>馬鹿が偉ぶってるのが鼻につくだけ。
この馬鹿っていうのは自己紹介にもなるんだけど気づいてないだろ?
な?そう言う所だよ。

ガセネタのコピペ繰り返す奴よりは多少マシだけど。
でも……吐きそう……。
560login:Penguin:2011/12/13(火) 11:13:21.67 ID:SHu2S4Ki
Linux使えるよりExcel使える方がよほど上。
これ常識。
何で常識を覆そうとするんだよ。
しかもDVDセットしただけで。
覆るわけないだろ。
夢見すぎ。
561login:Penguin:2011/12/13(火) 11:14:00.50 ID:WDB0YDnO
なんで常識を疑わないのだろう。
562login:Penguin:2011/12/13(火) 11:30:34.26 ID:DpLjFh09
そして人の迷惑考えないExcelオヤジが増殖するんだね
563login:Penguin:2011/12/13(火) 12:00:54.67 ID:LeEZKuEX
>>554
最後の数行でおまえが馬鹿だとわかった
馬鹿はもうレスするなよ恥ずかしいなwww
564login:Penguin:2011/12/13(火) 12:02:59.98 ID:LeEZKuEX
ちなみに一流じゃなくても一般人で自作出来るよ
出来ないのはSHu2S4Kiみたいな馬鹿だけ
上から目線でもなんでもない
単にSHu2S4Kiが馬鹿なだけ
馬鹿みてるとむかつくんでとっとと消えてくれないか?
565login:Penguin:2011/12/13(火) 13:47:51.13 ID:0/f+FsX3
もっと現実を直視しなよ。

Windowsの輝かしい功績!!

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx


一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
566ドラえもん:2011/12/13(火) 16:59:45.18 ID:VXDqDrzs
>>548
ん?呼んだ?
567login:Penguin:2011/12/13(火) 17:01:56.81 ID:wBNmwVpW
ここはひでーインターネットだな
568login:Penguin:2011/12/13(火) 18:58:31.69 ID:VyPyqcR3
>>566
おまえドザえもんだろw
569login:Penguin:2011/12/13(火) 20:08:06.06 ID:xY4j6mO0
>>560
そもそもコンピュータ1台あれば仕事になるって
レベルの人はほんの一握りだから

Linuxだけ使いこなせる人はお金になるかもしれないけど
Excelだけじゃ食えないから
Excelだけ出来る人が何を出来るか言ってみ
というかExcelって何するもの?
計算とか集計ならコード書くとかDB使えば良くない?

まあ、自分はLinuxを使いこなせてはいないけどね
570login:Penguin:2011/12/13(火) 20:59:03.76 ID:qFwceOVY
自作ってそもそもホビー
実用性を重視するよりも遊び心が強い
売り物にしたり人に勧めるようなものじゃない

んでもWin8が仮想化統合されるから、仮想化クライアントマシンのBTOとか今からあっても良さそう
Win×Linuxでも良いし、Win×Winでも良いし

そしたら、遊び心が芽生えてくだらない争いもちっとは減るだろ
571ドラえもん:2011/12/13(火) 21:04:14.04 ID:VXDqDrzs
>>569
Excelは次のようなことをするもの。
・表の作成
・グラフの作成
・合計などの計算
・関数を組み合わせた高度な計算
・設計書の作成
・進捗管理用の作成
・データベースソフトの代用
・アプリケーションの作成
572login:Penguin:2011/12/13(火) 21:06:51.61 ID:iTV/VeHV
シンクライアントのことか?
ここはlinux板だぞwinとかどうでもいい、ゲーム専用OSだろ?
573login:Penguin:2011/12/13(火) 21:12:52.33 ID:0/f+FsX3
>>569
そりゃLinuxだけ使いこなせる人よりEXCELを使える方が金になるだろ。
そもそもフリーソフトのLinuxにまともな開発言語すらないのに何いってんの、お前www

プロが作ったWindowsやEXCELにトーシローが作ったフリーソフトのLinuxと比較する子と自体そもそもの間違い。
もっと効率よく炎上する燃料を投下しろ
575login:Penguin:2011/12/13(火) 21:30:32.03 ID:qFwceOVY
>>572
うにゃ、シンクライアントではなくて、クライアントPCそのものに対してハイパーバイザー入れる

XenClient使えば簡単に出来るでしょ
自力でXenカーネルビルドしてもいいけど、管理OSからDomU起動しなきゃならんから
XenClient入れたほうがユーザーフレンドリー

V2P移行できないのがたまにキズだが
576login:Penguin:2011/12/13(火) 21:31:58.98 ID:7GhKiwkf
>>545
> WindowsではExplorerが落ちればOSごと落ちる。それはシェルだから当たり前。

落ちないぞ。

タスクマネージャから、Explorerを落として、
タスクマネージャから、Explorerを起動できる。

ここから、OSとシェルが完全に分離されてるってことが証明できてる。

また、シェルとしてのExplorerと、ファイルブラウザとしてのExplorerを
設定画面から分離するオプションを有効にすると、
ファイルブラウザとしてのExplorerを落としても
シェルは落ちなくなる。(その分使用メモリは増えるけど)

ちょっと、お前の常識は間違ってるか古い。
577h:2011/12/13(火) 21:37:44.91 ID:vmUOXkVW
そんなもんどっちが優れてるとかどうでもいい
好きでlinux使ってるだけ、使いたいものを使えばいいんだよ

で、linuxじゃないとダメってものがないから一般ユーザには普及しないんだよね
エクスプローラが再起動できるからと言って
ウィンドウズは安全だ問題ないとかゆってるのは暴論
579login:Penguin:2011/12/13(火) 21:39:18.40 ID:7GhKiwkf
なんか頑固そうな人だから、追加で情報書いておくね
http://d.hatena.ne.jp/wwwcfe/20091014/remove_computer
> Windows を再起動するか、タスク マネージャーで explorer.exe を強制終了します。
> エクスプローラーを強制終了した場合、タスク マネージャーから explorer.exe を起動します。

この人は、レジストリから行ったエクスプローラへの設定を反映させるために
強制的にエクスプローラを再起動する方法をやってるね。

ね? エクスプローラを落としても、OS落ちないでしょ。

我々犬使いは選ばれた聖戦士
581login:Penguin:2011/12/13(火) 21:40:24.07 ID:7GhKiwkf
>>578
なんで話をすり替えるの?
そんなこと誰も言ってないよ?

間違っているものは間違っているから指摘しただけ。
話をすり替えていない
個別の事象を取り上げ全体として話すことこそ詭弁である!
583login:Penguin:2011/12/13(火) 21:44:37.42 ID:7GhKiwkf
最近のWindowsはすごくてな
シェルどころかビデオカードドライバが落ちたとしても
OSが落ちないのは当たり前で、さらにGUIアプリも落ちない(一部例外があるが)

これはLinuxじゃまだ実現できてないことだよ。
Xが落ちたらX上のアプリ全部落ちちゃうんで
全部やり直し。
X上のみで動かないようソフトを書きなおす
585login:Penguin:2011/12/13(火) 21:48:57.65 ID:7GhKiwkf
Linuxだと X上のみで動かないようソフトを書きなおす  必要がある
>>585
新しい公共事業が出来た
既存資産は古過ぎる! 保守が面倒だ!とか言って
大手SIはこれで経産省に行ってゴネたら良いんだな
これで補助金ウマウマやんけ
587login:Penguin:2011/12/13(火) 21:54:22.05 ID:Z4aKoSiF
>>576
>>545
うん、Xp以降では落ちないよね。Explorerが固まってもタスクマネージャーで止めてプログラムの起動にExplorerって打ち込んでまた起動すればいいだけ、Explorerが止まっても他のアプリは無事だし
588login:Penguin:2011/12/13(火) 21:55:54.31 ID:Z4aKoSiF
>>578
エクスプローラ再起動したら他のアプリも生きてるから問題ないし。
589login:Penguin:2011/12/13(火) 21:56:48.25 ID:TXv5bXud
>最近のWindowsはすごくてな
>シェルどころかビデオカードドライバが落ちたとしても
>OSが落ちないのは当たり前で、さらにGUIアプリも落ちない(一部例外があるが)

Windows on Windowdですね。
ハイパーバイザーの目的はユーザーの目を誤魔化す事だったのか!
590login:Penguin:2011/12/13(火) 21:57:09.63 ID:qFwceOVY
落ちた時にメンテしやすいのがLinux
落ちないように作りこまれてるのがWin


ほんと用途次第だし人によりけり
比較する意味ないやん
591login:Penguin:2011/12/13(火) 21:59:22.66 ID:Z4aKoSiF
>>590
いや、それだと落ちないwinのほうが圧倒的に優秀でつかいやすいじゃんwww
592login:Penguin:2011/12/13(火) 22:00:48.73 ID:7GhKiwkf
>>589
> Windows on Windowd
知らない人のために言っておくと、これは全く違うから
593login:Penguin:2011/12/13(火) 22:03:20.66 ID:7GhKiwkf
>>587
2000でも落ちないよ。それ以前は忘れた。
594login:Penguin:2011/12/13(火) 22:04:43.03 ID:qFwceOVY
>>591
万が一落ちた時、中身がブラックボックスだから原因が特定しにくい
っていうデメリットがありますやん


まあ、個人でメンテしない限り全く関係ない話ですけどね
実際デスクトップ機としてはWinのほうがはるかに優秀
XPでjane使ってた時
jane終了したらクラッシュした
起動すら出来なかった
カーネル壊れてた
OS依存の少ないV2Cに乗り換えてプロファイルだけはウィンドウズ時代からずっとそのまま使ってた
この支配からの卒業
597login:Penguin:2011/12/13(火) 22:08:00.01 ID:7GhKiwkf
janeの問題  じゃね!
598login:Penguin:2011/12/13(火) 22:09:13.11 ID:0/f+FsX3
Windowsが落ちるなんてただの犬厨の戯言。

一ヶ月程度なら無停止で稼動し続けるし、いまやWindowsは東証を初めとする勘定系の基幹システムとして稼動している。
現在メインフレームといえばWindowsServerの事を指すくらい。

片やLinuxはlsコマンドで落ちる欠陥品ww
599login:Penguin:2011/12/13(火) 22:09:45.82 ID:Sw3ImWOd
>>ID:7GhKiwkf
デムパに構ってるお前が
一番デムパという事に気づけよwww
600login:Penguin:2011/12/13(火) 22:10:59.66 ID:xY4j6mO0
単純にWindowsの方が重いから
Linux使ってるんだけど

Win8でSMPの効率化して処理が早くなるらしいけど
まだ出てない現状だと非Winの方が良いって事でしょ

>>571
これはいいけど、残りはなんなの一体
でもこれは普通にコード書けばいいよね
>・表の作成
>・グラフの作成
>・合計などの計算
>・関数を組み合わせた高度な計算

Excelで設計書は作らないし、進捗管理はExcelじゃなくて良いよね
>・設計書の作成
>・進捗管理用の作成

データベース使えば無料のもあるんだし、アプリケーション位作れば
>・データベースソフトの代用
>・アプリケーションの作成

>>573
トーシローって誰?よく分からない
>プロが作ったWindowsやEXCELにトーシローが作ったフリーソフトのLinuxと比較する子と自体そもそもの間違い。
つまりそう言うことだな
トラップはこっそり仕掛ないとだめだ
602login:Penguin:2011/12/13(火) 22:11:38.41 ID:7GhKiwkf
>>599
なんでそうなるんだよw

つか、俺がデムパだとしたら、それにかまったお前は
デムパってことになるぞ。
お前のその理屈が正しいならw
疑心暗鬼になって内ゲバを始める
これぞまさしく犬使いのあるべき姿
604login:Penguin:2011/12/13(火) 22:14:44.60 ID:0/f+FsX3
ちなみにWindowsはメインフレームスレでも絶賛されている。

【ISPF】メインフレーム万歳8【ASPEN】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1154874670/l50
605login:Penguin:2011/12/13(火) 22:16:44.42 ID:qyzNgnqC
>>593
2000で落ちて起動すらしなかった事があるが?
606login:Penguin:2011/12/13(火) 22:17:19.28 ID:0/f+FsX3
>>600

> トーシローって誰?よく分からない
> >プロが作ったWindowsやEXCELにトーシローが作ったフリーソフトのLinuxと比較する子と自体そもそもの間違い。

Windowsは有償OSなのできちんとプロの手によって作りこまれているが、Linuxはフリーソフトなので素人が趣味で作っているのが変わらないの?
もっと社会を勉強した方がいいよ、ニート君
607login:Penguin:2011/12/13(火) 22:17:56.72 ID:Z4aKoSiF
MSは『進捗管理はProject 2010使ってください ><』って言ってると思う。
608login:Penguin:2011/12/13(火) 22:19:03.61 ID:Z4aKoSiF
>>600
> 普通にコード書けばいいよね
この言い分が普通じゃないと思う。
609login:Penguin:2011/12/13(火) 22:19:05.44 ID:xY4j6mO0
Winだって何も(アプリケーションを起動)しなければ
落ちないって
610login:Penguin:2011/12/13(火) 22:21:04.90 ID:0/f+FsX3
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html


Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15


MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html


またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html

            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
611login:Penguin:2011/12/13(火) 22:21:52.53 ID:0/f+FsX3
Windowsの輝かしい功績!!

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx


一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
612login:Penguin:2011/12/13(火) 22:22:46.55 ID:7GhKiwkf
>>605
起動しないまで来てるなら、
それはハードウェア的に壊れたんでしょw
613login:Penguin:2011/12/13(火) 22:24:59.81 ID:xY4j6mO0
>>606
つOracle Linux

>>607
ホワイトボード

>>608
つ電卓

614login:Penguin:2011/12/13(火) 22:32:29.70 ID:0/f+FsX3
>>609
Linuxは何もしなくても落ちるよw
615login:Penguin:2011/12/13(火) 22:33:33.29 ID:TXv5bXud
Microsoftはある意味ディストリビューションと同じだけどな
バンドルされてるアプリや機能は外部で開発されたものを取り入れてる。
外で作られた物を買ってくるか外の人間を買ってきて内部で開発させてるだけ。
プロが作ったOSというのは妄想も甚だしい。
616login:Penguin:2011/12/13(火) 22:34:44.37 ID:0/f+FsX3
WindowsとLinuxのどちらが安定しているというのは
世間の基幹サーバーの使用状況を見れば一目瞭然だと思うけど?

基幹サーバーのほぼ100%がWindowsでLinuxを使っているところは0に等しい現状が全てを物語っている。
617login:Penguin:2011/12/13(火) 22:35:52.31 ID:0/f+FsX3
なんで犬厨って>>615みたいな屈折した思想の人間ばかりなんだろ
618login:Penguin:2011/12/13(火) 22:38:30.44 ID:xY4j6mO0
>>614
脳ドック

>>615
つIBM、グーグル

>>616
つUnix
619login:Penguin:2011/12/13(火) 22:40:35.68 ID:A/jvRZ5z
プロとアマの差ってなんだろうな

オープンソースは仕事でやるのとは別だから
それ自体を専業としているならアマチュアだろう

しかしコミュニティで主体となって開発している人間というのは
得てして別の何かの開発もやっていて、それを生業としている
620login:Penguin:2011/12/13(火) 22:44:53.60 ID:xY4j6mO0
>>619
自己満足はアマの特権、それ以外が欲しいならプロ
それがお金であれ、地位であれ、名誉名声であれ、なんであれ
プロとして食ってけるかどうかは別だけどね
621login:Penguin:2011/12/13(火) 22:46:34.41 ID:TXv5bXud
ドザが重要視するのはどこの誰が?どこの企業が作ったのかという社会的ステータス
シンボルを重要視するのがドザ。

オープンソースの世界はそんなもん屁のツッパリにもならない。
どんな大企業であろうとコード出さない、メンテしない奴は発言力が無い
IBMでさえOracleでさえ新入生扱いされるんだよ。
Oracleは見た事ないがLibreの一件で想像が付くと思う。
IBMはLinuxコミュニティと関わるために自分たちがどうしたのか、何をやってきたのか
これから関わろうとする企業はどういうところに気をつければいいのか失敗談も含めて実体験を公開してる。
まだIBMのサイトに置いてるはずだから興味のある人は検索してみればいい。
それと一番重要なのは実際のコードだ!とリーナスも言ってる。

俺はHello Worldしか書けないが。
開発者じゃないので覚える気も無いしな。
622login:Penguin:2011/12/13(火) 22:50:09.29 ID:xY4j6mO0
>>621
Hello Worldが書けるなら後はやる気の問題
開発者じゃなくても、コーディング出来ると便利だよ
雑用増えるなら別だけど
623童貞・処女:2011/12/13(火) 22:54:10.55 ID:fAPYWMID
どーでもいいげ、ダメ過ぎだろ ウブンとライムが良いって聞いて試しに両方ともUSBブートやったが
ネット巡回くらいしか使い物にならんwwww設定にもパテしろだの、そのパテソフトもダメ過ぎ大石w
結局、童貞処女のオイラが言うのも何だが世間の正直な意見は 
大抵のLINXU使い=似非インテリ気取り・貧乏人・反主流がカッコイイ中二病・暇人・世間知らずって事かと
童貞処女なりに色々ググったがどこも使えないよwもーねアホかとwww 
有名なサイトでもまともに日本語化のチュート出来上がってないしw(ま、ボランティアだからいいけどw)
当分リナックスはイラネーってのが正直な所だな (一応俺もアンチMSだが我慢するわ) 
624login:Penguin:2011/12/13(火) 22:55:14.63 ID:TXv5bXud
>>622
アドバイスthx.
でもC,C++,Javaとかは勘弁
俺の使い方だとbash知ってれば十分みたいだ。
perl, python, rubyのどれか一個は覚えようかなとは思ってるけど。
それよりもっと重要なのは英文でメールのやりとり出来るようになりたい!
625login:Penguin:2011/12/13(火) 22:59:52.42 ID:Z4aKoSiF
>>621
コード書けないならwin派になればいいのにい
626login:Penguin:2011/12/13(火) 23:08:05.83 ID:0/f+FsX3
むしろコードかけないのはLinux派の方だと思う。
>>624
I can fly!!!
628ドラえもん:2011/12/13(火) 23:50:21.09 ID:VXDqDrzs
>>600
・コード書けばいい
・Excelじゃなくて良い
・データベース使えば
全体的に見て、Excelを使わなくてもいいという消極的な理由しか
述べられていません。そんなことではユーザーを煽動できません。
これこれこういう理由でExcelよりこっちを使うべきだという積極
的な理由を述べるようにしましょう。合格は与えられません。
629login:Penguin:2011/12/13(火) 23:52:30.74 ID:Z4aKoSiF
・コード書けばいい
これ言った時点でユーザーがほとんど離れていくわwww
630login:Penguin:2011/12/13(火) 23:52:50.77 ID:iP89B1Uu
作ればあるもん!
どらえもぉ〜ん
632login:Penguin:2011/12/14(水) 00:33:02.97 ID:5i3t0xw9
>>628
Excelでやるとスパコンが必要になる処理がPCで出来る

>>629
これはともかく
>・表の作成
>・グラフの作成

これが出来るならプログラミングもできるとは思うけど
気のせい?
>・合計などの計算
>・関数を組み合わせた高度な計算
633login:Penguin:2011/12/14(水) 00:47:47.72 ID:dV1Px6wl
>・表の作成
>・グラフの作成
Calcでいいじゃん

>・合計などの計算
exprでいいじゃん

>・関数を組み合わせた高度な計算
PythonとかPerlでいいじゃん

欲しい物がシートじゃなくて数値だけなら表計算ソフト要らないじゃん
634login:Penguin:2011/12/14(水) 00:50:31.04 ID:w7/R9hdU
winかlinuxかはともかくとして、officeはいらんなぁ
OpenOfficeでもLibreOfficeでもいい

kingsoftとかでもそうだけど
officeスイートはどれも大差ないから安い方がいいやって思う
635ドラえもん:2011/12/14(水) 01:11:33.63 ID:xC4a3CFA
>>633
でいいじゃんは許容です。こっちがいいという積極的なものではあ
りません。女なら誰もでいいといっているのと同じです。そんなん
じゃユーザーの心は動かせません。
636login:Penguin:2011/12/14(水) 01:17:40.65 ID:dV1Px6wl
じゃぁ妥協してWindowsとExcelでいいじゃん
俺は死んでも嫌だけど。そんなゴミに金かけるのがネ。

そんな事より色んなサイトの広告でLinux関係のページなのにM$の広告出すのやめてくれない?
何で「Linux」というキーワードでM$広告出すようにするの?
競合製品のキーワードにまでヒットさせるんだから、どれだけ金かけて宣伝やってんのか気になって仕方がない。
637login:Penguin:2011/12/14(水) 01:22:00.80 ID:pI3MA4Lk
MSユーザにMSの広告出しても意味ないからな
638login:Penguin:2011/12/14(水) 01:25:40.32 ID:dV1Px6wl
Appleも商用Linuxも他サイトにバナー広告出してないね。
639ドラえもん:2011/12/14(水) 01:39:05.41 ID:xC4a3CFA
>>636
とてもいい視点だ。LinuxのページになぜMSの広告があるのか。誇
りまで失ってしまったのか。もはや貴様にはLinuxのページを公開
する資格などないわ。痴れ者が。とサイトに怒鳴り込むのが誇り高
きLinuxユーザーのとるべき道なのかも知れないな。
640login:Penguin:2011/12/14(水) 01:51:24.17 ID:w7/R9hdU
CatalistドライバのAPIがDirectXに取って代わるようになったら
本格的にLinuxがデスクトップ機として普及するかも知れないな

逆にLinuxがゲーム用OSになり、Windowsが業務用OSになるかも知れない
Windowsのシンクライアント化もあるし

あとはゲームとかのアプリ開発をやってるメーカーが対応出来るかどうかだなぁ
641login:Penguin:2011/12/14(水) 01:54:38.12 ID:5i3t0xw9
ドラえも〜ん
スパコンでなくても16384×1048576の計算式を評価できる
軽いソフトを出してよ
642login:Penguin:2011/12/14(水) 01:54:51.27 ID:dV1Px6wl
もし普及したら変な奴が増えるだけだから(゚听)イラネ
643login:Penguin:2011/12/14(水) 01:56:40.60 ID:wmyXAS+Q
逆だ
数が売れるならゲームメーカーが対応するようになる
APIがどうのという問題じゃない
よってゲームによってLinuxが普及するのはありえない

644login:Penguin:2011/12/14(水) 01:58:44.44 ID:w7/R9hdU
>>642
以前からLinuxに目を付けてた俺情強すぎwwww情弱Win厨ワロスwwww


みたいなことを言う奴は確実に増えるだろうな
大して使わないけど、デュアルブートで?Linuxインストールしただけの奴とか
645login:Penguin:2011/12/14(水) 05:09:19.47 ID:pI3MA4Lk
今もそうだろ。linuxオンリーなんているのかよ
646login:Penguin:2011/12/14(水) 05:14:24.96 ID:dV1Px6wl
647login:Penguin:2011/12/14(水) 06:00:42.62 ID:5i3t0xw9
今Linuxだけだけど変?
Fedora i686とx86_64の2台だけど
648login:Penguin:2011/12/14(水) 06:58:12.35 ID:dV1Px6wl
煙草が切れたのでコンビニまで買出し
寒い……。
つい、ポケット瓶のウィスキーに手が伸びる。
(おい!朝だぞ。世間一般では出勤の準備とか……)
誰かが制止しようとしてるが俺は構わず手に取った。
いつの間にか左手には105円のスルメを握り締めていた。
まぁいい……。足早にレジに向かい店員に言った。

「ゴールデンバット二つ」

言わずと知れた国内で一番安い両切り煙草だ。
外に出るや否や煙草を取り出し爪の上で叩く。
徐に100円ライターで火を点ける。
(お気に入りのジッポは壊れている。依頼人が来ないので収入が途絶えているのだ。無職ではない。)
帰宅すると愛用のジャンクPCが出迎えてくれた。彼女の名はTux。
俺は彼女に目もくれずマグカップを取り紅茶を淹れる。
砂糖は一杯。買ってきたウィスキーをカップに1/3ほど注ぐ。
そして彼女の前に座ってこう言った。

「unzip; strip; touch; finger; mount; fsck; more; yes; shutdown -h now」

649login:Penguin:2011/12/14(水) 07:03:07.74 ID:5i3t0xw9
マシンに名前付けたり彼女とか言うのは引くよね
650login:Penguin:2011/12/14(水) 07:11:44.96 ID:dV1Px6wl
意思の疎通をはかるのに数字の羅列やlocalhost.localdomainではあまりにも哀れだ。
実はTuxというのは源氏名で本名はシークレットだ。

PCをマシンと言い切る君もなかなかの者だゾ。
651login:Penguin:2011/12/14(水) 13:48:37.98 ID:5i3t0xw9
>>650
PC:総称
マシン:個別
PCには自作で無ければ製品名、型番が付いている
LANカードにだってベンダID、製品IDとかあるよね

マシンでなく端末とかホストとかにすれば良かった?
652login:Penguin:2011/12/14(水) 14:10:50.07 ID:KYSuAhNp
ちょっと上の書き込みを眺めてると、Linux使う人ってExcelをただの一度も使ったことないんだな。
意外だった。
653login:Penguin:2011/12/14(水) 14:22:26.79 ID:5i3t0xw9
>>652 はただの一度もLinuxを使った事がないんだな
意外だった

654login:Penguin:2011/12/14(水) 16:51:47.60 ID:SzdJyd7h
マシン ましん (コンピュータ)
Machine、機械。
パソコン界では主にパソコンと言う意味で使われることが多い。
655login:Penguin:2011/12/14(水) 17:03:39.64 ID:wmyXAS+Q
つーかコンピュータはマシン=機械だろうが
マシン語とか機械語とか知らない世代なのかね
656login:Penguin:2011/12/14(水) 18:05:44.93 ID:0BPvaszb
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学

感情自己責任論
657login:Penguin:2011/12/14(水) 18:06:01.80 ID:xC4a3CFA
>>611
ロンドン証券取引所でWindowsが使われなくなった件に
ついてはどう分析してる?
658login:Penguin:2011/12/14(水) 18:50:54.07 ID:KYSuAhNp
使ってるだろ。
659login:Penguin:2011/12/14(水) 19:19:01.19 ID:kcXkl9Hj
>>657
これか

世界の主要証券取引所で利用されるIT環境ほど要求のきびしいIT環境は、ほかにはほとんどありません。
毎日数十億ドルに上る取引が行われており、サービスが数分停止するだけで、数百万ドルの損失が発生する可能性があります。
ロンドン証券取引所では、Millennium Exchangeという新しい取引プラットフォームに対応するため、
このほどSUSER Linux Enterprise Serverを選択しました。なぜでしょうか?SUSE Linux Enterprise Serverは、
現在入手可能な世界で最も信頼性に優れた高性能サーバOSプラットフォームの1つであるためです。
このプラットフォームを使用することで、Millennium Exchangeシステムの性能が向上し、
システムを通過する大量のトラフィックを記録的な速さで処理できます。

同取引所の選択は、SUSE Linux Enterprise Serverの極めて高い信頼性を裏付けるものです。
このプラットフォームは、物理環境および仮想環境のミッションクリティカルなワークロードを処理するよう特別に設計されています。
しかも手頃な価格であるため、株式取引から電子商取引、Webサービスまで、あらゆる種類のワークロードを実行できます。
業種を問わず、期待を裏切らない強固な高性能サーバをお求めであれば、SUSE Linux Enterprise Serverをぜひご検討ください。
660login:Penguin:2011/12/14(水) 19:32:26.74 ID:B4l/rBPi
>657
ほっといてやれよ >611 君は client が windows なら server も windows と思い込む
目の前の物しか理解出来ない子。
www.yahoo.co.jp が linux や、 mac で見れる事も、スマホでも見れる事も知らない、窓erなんだから。
彼の理論で言うと、スマホでググると、google の鯖はスマホで動くことになってる。
661login:Penguin:2011/12/14(水) 19:34:42.64 ID:dV1Px6wl
じゃぁパソコンと言わず堂々と計算機と言ってもOKだな。
ドザに合わせるのって面倒だねぇ
662login:Penguin:2011/12/14(水) 19:40:18.05 ID:kcXkl9Hj
おまいらコピペ相手にしてどうする?
そんな事よりこの記事ほんまかいな。

Linux/OSS採用に踏み出した企業は語る─「Enterprise User's Meeting 2011」イベント後記
http://gihyo.jp/news/report/2011/12/0801

エンタープライズ分野にLinuxが採用されてから10年近い。
現在では,国内外の多くの金融システムに採用され,
証券取引所システムに至っては,世界の70%以上に採用されている。
663login:Penguin:2011/12/14(水) 19:41:21.77 ID:xC4a3CFA
>>658
使ってた。トラブルが続出してLinuxに移行した。

ロンドン証券取引所のシステムが接続障害でまたダウン|セキュリティ・マネジメント|トピックス|Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/563/セキュリティ・マネジメント/168889/ロンドン証券取引所のシステムが接続障害でまたダウン

ロンドン証券取引所、Linuxベース取引システムを2月14日から本格運用|IT業界動向|トピックス|Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/634/IT業界動向/190342/ロンドン証券取引所、Linuxベース取引システムを2月14日から本格運用
664login:Penguin:2011/12/14(水) 19:53:23.40 ID:NYqZ8ftP
デスクトップOSとしては使い物にならないからサーバー分野の話しかしないんですねwww
665login:Penguin:2011/12/14(水) 19:54:57.84 ID:xC4a3CFA
>>660
佯狂なんじゃないか?
666login:Penguin:2011/12/14(水) 19:58:40.19 ID:xC4a3CFA
>>664
そうじゃなくて、サーバー分野での話題が出たからそれに関連してってこと
667login:Penguin:2011/12/14(水) 20:01:44.26 ID:VbWmcXWT
>>664
デスクトップのOSはシェアが全てじゃんあたりまえだろ?
安定しないwin9x系が販売で天下をとってそのまんまだし
まぁwinのシェアは増えることはないし、androidのデスクトップやノートやタブレットが普及して業務ソフトとか移行したらwin絶滅すんじゃね?
ロンドン証券はただのミーハー
ウィンドウズ使う前はLinuxの鯖だった
669login:Penguin:2011/12/14(水) 20:15:20.75 ID:xC4a3CFA
>>653
どうしてそう思った?
670login:Penguin:2011/12/14(水) 20:20:51.00 ID:dV1Px6wl
前半終了 2-0
今日はダメだな
671login:Penguin:2011/12/14(水) 20:24:22.63 ID:dV1Px6wl
>>662
linux-2.6が分岐点だったねぇ
672login:Penguin:2011/12/14(水) 20:29:21.70 ID:5i3t0xw9
>>669
書いてみたかっただけ

>>671
IBMがAIXのソースをカーネルハッカに開示したのって
結構大きかったのかもね
2.6のあたりでしょ確か
673login:Penguin:2011/12/14(水) 20:29:23.66 ID:B4l/rBPi
>665 まあ、611はそうなんだろうけど、やっと殉教したかな?と思ったら、
だれかが、召喚するもんだから、また下らない AA を受信しなければならないんで…

665さんや他の方の発言を見るのは構わないんだが、
また下らんコピペと AA が続くと思うと少々欝になる…

        ∩___∩
      /_______\
    // ⌒  ⌒ヽヽ
   / /  (●)  (●)i l
    i  |  :::⌒ (__●_) .l i
   ヽ ヽ _____, `ー' .ノノ  このスレは伸びる
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .酒 }ヽ
     r    ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ

675login:Penguin:2011/12/14(水) 20:47:19.73 ID:xC4a3CFA
>>674
どういう状況のAAなのかw
676login:Penguin:2011/12/14(水) 20:48:26.13 ID:KQUe3Ulb
 2.6.0で加わった変更のうち、最も重要なのは、マルチプロセッサ搭載サーバで動くようになったことだ。
こうしたサーバーは、24時間稼働し続け、銀行の口座管理、株取引、スーパーマーケットの売上決済、
電子メール配信などのタスクを処理している。Mortonによると、カーネル2.4は4ウェイ、
時に8ウェイのサーバ上でも動かせることがあったが、それに対してカーネル2.6では32ウェイのシステムまでいけるという。
>>675
AAに意味ない
鼻毛安売りしてんぞ
【乞食速報】NEC製タワー型PCが12980円
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323848691/
電源が俺様仕様なのが気に入らん
ATX用に穴だけでも開けてほしいわ
678login:Penguin:2011/12/14(水) 21:18:36.57 ID:KQUe3Ulb
>>677
鼻毛は場所食うし電力代が意外と馬鹿にならないから嫌だ。
性能/電気代の効率の良いものが欲しい。
>>678
鼻毛アイドル35w常時50wくらいじゃねの?
ノート並みのスペック期待してんならあれだけど
680login:Penguin:2011/12/14(水) 21:28:08.27 ID:KQUe3Ulb
>>679
Linuxで使うんならDualのATOMかARMでも良いかなって思った事あるw
スペックギリギリはキツイけどある程度余裕が持てれば
自前のスキルでなんとかなるし。
>>680
鯖と言っても何に使うかでスペックも変わるだろ
低スペックのCPU常時8割で連続稼動して
設計寿命縮めて何度も部品交換してたら本末転倒だ
AMDの低発熱シリーズがコスパいいんじゃねの
>>681
ARMベースのタッチ液晶付きLinuxキットに7インチ版登場
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/etc_farm.html

ニューススレにも貼ったけどARMならこれでいいんじゃねの
freescaleとか単体のボードもあるけど個人輸入とか面倒
国内で売ってんの古いし為替反映してないし
683login:Penguin:2011/12/14(水) 22:03:26.25 ID:/stNlCHF
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html


Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15


MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html


またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html

            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
684login:Penguin:2011/12/14(水) 22:03:56.00 ID:/stNlCHF
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html  
685login:Penguin:2011/12/14(水) 22:09:26.60 ID:5i3t0xw9
>>681
使い方によってだろうけど
AMDの6Cか8Cを電圧クロック下げの方が良いと思う
DBとかグラフィックス系ならピーク性能気になるけど
ウェブとかファイルならマルチスレッドプロセス性能
気にした方が良いだろうしね
686login:Penguin:2011/12/14(水) 22:28:31.29 ID:wmyXAS+Q
>>677
タイプPJは穴あいてんじゃないの?
687login:Penguin:2011/12/14(水) 23:41:00.71 ID:ZiqghAId
>>683
>>657>>660を無視してまたそんなの貼りつけてる厚顔無恥なきみってなんなの?
馬鹿なの死ぬの?
688login:Penguin:2011/12/15(木) 00:09:52.45 ID:C8XmNaGM
デュアルしてまでリナなんざ必要ねーだろアホも大概にしろってな
それよか誰でも失敗なくUSB(当然完全な日本語化)できるチュート作れやwwwww
ボランティアだのリナ派気取りだの言ってるが使えねーど素人お宅しかいねーじゃねーのwww
ウチのの3輪車です、4輪のWIN・マックと一緒にしないでくださいは結構だが圧倒的に4輪優勢なら
常識として3輪のオメーらが4輪ユーザーに合わせるのが筋じゃねーの?ガタガタ屁理屈抜かしてねーで
はやく初心者も安心して使えるレベルの代物作れやアホども
689login:Penguin:2011/12/15(木) 00:13:57.36 ID:dB2mfLe5
>>688
USBってインターフェースのUSB?
煽る時は抽象的な内容でなくもっと理論的に筋道を立て
なおかつ、よく燃える燃料でなければならないという規定がある
691login:Penguin:2011/12/15(木) 00:17:07.86 ID:dR1BLLyK
>>688
某鳥の受け売りだが、開発にはだれでも自由に参加することができ、 必要とする人が必要とするものを作り上げる自由なオペレーティングシステムです。

なわけで、まず汗を出せ、汗の中から知恵を出せ、それが出来ない者は去れという松下幸之助の言葉を贈ろう
692login:Penguin:2011/12/15(木) 00:17:32.57 ID:liNlYzYl
日本語でおk
693login:Penguin:2011/12/15(木) 00:18:35.38 ID:liNlYzYl
>>691
冬だからあまり汗かかないよね
694login:Penguin:2011/12/15(木) 00:19:13.12 ID:dR1BLLyK
日本語です
これがチョン語に見えるのであれば、ショウグン樣の所にでも帰ってはどうだろう?
ちょっと今から男汁出してくる
696login:Penguin:2011/12/15(木) 00:20:10.47 ID:liNlYzYl
>>694
>>688にだから気にしないで
697login:Penguin:2011/12/15(木) 00:21:45.32 ID:dR1BLLyK
>>693
冬でも、仕事で汗かきますよ
698login:Penguin:2011/12/15(木) 00:26:43.54 ID:liNlYzYl
>>697
まあそうだけど、汗かくって
なんか根性論みたいな気も

コンピュータいじるんだから、256倍楽しないとね
699login:Penguin:2011/12/15(木) 00:26:51.08 ID:QUtfqSYM
それは脂汗だ
700login:Penguin:2011/12/15(木) 00:31:56.49 ID:liNlYzYl
白いシャツ着てると気になるよね
パッドとか入れておかないと
パットがなくても戦える筋肉をつければいい
702login:Penguin:2011/12/15(木) 00:40:57.74 ID:QUtfqSYM
それは脂肪だ
703login:Penguin:2011/12/15(木) 00:41:39.33 ID:dR1BLLyK
>>698
512倍汗かけば、楽しみも1024倍ですよ
704login:Penguin:2011/12/15(木) 00:45:13.59 ID:liNlYzYl
>>703
1倍でいいです、やっぱ
705login:Penguin:2011/12/15(木) 00:54:39.98 ID:C8XmNaGM
>>691
お前馬鹿だろwwww も一回リライトしてくれ何言ってるかお前の方がわからんぞ
>>705
あんたの読解力が足りなさすぎるんだろう
もう一回小学校からやり直そうじゃないか
人生は長い
707login:Penguin:2011/12/15(木) 01:03:11.48 ID:liNlYzYl
>>705
日本語でおk
708login:Penguin:2011/12/15(木) 01:11:35.85 ID:4GUZos9n
ID:C8XmNaGMは謎の略語が多すぎ
709login:Penguin:2011/12/15(木) 01:18:06.91 ID:OJiJJGyM
草生やしてる馬鹿は華麗にスルー

       _, ._
     ( ・ω・)んも〜
     ○={=}〇,
      |:::::::::\, ', ´
   、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwww
711login:Penguin:2011/12/15(木) 01:52:34.73 ID:C8XmNaGM
>>706 >>707 で?リナのどこがいいの?馬鹿なの?世の趨勢から遠のかないと
自分が確立できないの?どしたの?ねぇ?wwwwwwwwwwwwwwwww
712login:Penguin:2011/12/15(木) 01:53:40.04 ID:C8XmNaGM
wwwwwwww
713login:Penguin:2011/12/15(木) 02:01:15.64 ID:liNlYzYl
>>711
自分でいじくれるところ
714login:Penguin:2011/12/15(木) 02:01:41.31 ID:OJiJJGyM
MicrosoftがAmazonやGoogleから優秀なエンジニア引き抜きのために「無料ベーコン大作戦」を開始!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1322138794/

不満なAndroidユーザーにWindows Phoneをプレゼント――Microsoft社員がキャンペーン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1323877236/

Microsoftが「SkyDrive」のスマホアプリ公開、iPhone版とWindows Phone版
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1323876827/

徹底的にAndroidとGoogleを潰しに来たね。
715login:Penguin:2011/12/15(木) 02:30:39.50 ID:liNlYzYl
iphoneのシェアをとりにいけばいいのに
なんか迷走気味だよね
716login:Penguin:2011/12/15(木) 02:34:25.01 ID:OJiJJGyM
迷走というかパテント料の一件でかなり逆上してるんでは無いかと。
717login:Penguin:2011/12/15(木) 02:48:53.76 ID:liNlYzYl
まあMSの生き残る道はアップルとの合併だけだと思うけどね
もうMSはむりぽい
718login:Penguin:2011/12/15(木) 02:51:14.84 ID:Lt6ybWvr
自分で作れるところとか言う奴はいったい何を作ったんだ?
Linux発の斬新なアプリってないよね
開発環境やツール類のほとんどはUNIXから持ってきたものだし
アプリはWINのパクリがほとんどだし
719login:Penguin:2011/12/15(木) 03:00:23.00 ID:liNlYzYl
>>718
つトリ
720login:Penguin:2011/12/15(木) 03:18:25.38 ID:OJiJJGyM
>開発環境やツール類のほとんどはUNIXから持ってきたものだし
unixクローンに向かってお前はオリジナルじゃない斬新さがないと説教するの?
本物の馬鹿だなお前は。
GNU is Not Unix.
なんでunixじゃないと明言しなきゃならんのかちょっとは調べろ。
あとタネ先生との論争とか。

それとUNIXから持ってきた物って何だ?
というかお前の頭の中にある「UNIX」とはどういう物だ?
721login:Penguin:2011/12/15(木) 03:24:54.90 ID:liNlYzYl
>>720
堅い、面白くない、古くさい
枯れていて安定はしている
722login:Penguin:2011/12/15(木) 03:38:25.67 ID:OJiJJGyM
>>721
俺の脳味噌の話はいいから
いきなりの横レスで固い頭がパニック起こした。

linux + libc + coreutils + シェル

これでunixもどきが出来上がる訳だが、linuxコードを大幅に変更する事なく
libc, coreutils, シェルの部分をまったく違うスタイルのツール類に置き換える事って無理なのかね。
例えばtron持ってくるとか。
AndroidもLive Androidしか中身見たことないけどbusybox使われてたんで結局はunixモドキだし。
723login:Penguin:2011/12/15(木) 04:05:04.28 ID:liNlYzYl
>>722
ごめんトロンはOSだよね、LinuxやUnixのカーネル部分と同じ
Unixの資産を移行する事でLinuxやminixは楽に開発できたんだけど
開発者は身勝手?面倒くさがり?な人間が多いから同じ事を2度3度やらされるのは
大嫌いなはず

わざわざ既にあるものを使わずに改めて作るメリットが"開発者に"あるの?
それって産業界とかのメリットじゃないの?

”開発者に”何かをやらせたければ、”開発者に”メリットが無いとやらないよ

tronのOS以外の部分を公開したら
便利なものがあればだけど、OSSの技術者は多分それをフリーUnixに移植すると思うよ
724login:Penguin:2011/12/15(木) 04:18:11.51 ID:OJiJJGyM
やるやらないの話じゃないよ。
俺もそういうの欲しいとか思ってないし需要があるとも思わん。
技術的に可能なのか否か?どうなんだろうという単なる疑問。

実現させるには?とかメリットは?とか、架空の話にマジレスしないで欲しい。
725login:Penguin:2011/12/15(木) 04:33:36.56 ID:liNlYzYl
>>724
トロンやった事ないからあれだけど
多分こんな感じ
Linux
カーネル-libc-アプリケーション+共有ライブラリ
トロン
カーネル-アプリケーション

libcを使わずにシステムコールを直に叩いてアプリケーションを作れば問題ないけど
流用は出来ないと思う
726login:Penguin:2011/12/15(木) 04:33:36.91 ID:OJiJJGyM
Linuxカーネルの中のUNIXチックなところってどこになるんだろう?
proc,sysなどのプロセス管理とかそういうのがunixライクなのかなぁ……。
カーネルコンフィグの殆どがドライバとかメモリとかハードウェアを解釈する部分だし
ファイルシステム部分も何か違う気がするし。
727login:Penguin:2011/12/15(木) 04:37:17.40 ID:liNlYzYl
>>726
ファイルディスクリプタとかは
ファイルシステムならi-node番号とか
メモリならページ指定方法とか
ネットワークのunixソケットとipパケットとかも
728login:Penguin:2011/12/15(木) 04:40:30.87 ID:liNlYzYl
もっっとわかりやすいのがあった
標準入出力とかパイプ
コマンドラインの
ls > hoge
の">"

ls | grep hoge
の"|"
729login:Penguin:2011/12/15(木) 04:47:19.97 ID:OJiJJGyM
>>727
あぁなるほど。

>>728
あれ?リダイレクトやパイプってシェルの内部コマンドじゃ無かったの?

ITRONにはカーネルってのは無いが、別の話でT-Kernelというのを使えば
AndroidのLinux部分を置き換える事が出来るらしい。
最初の疑問と逆になってしまってるが。
730login:Penguin:2011/12/15(木) 04:56:42.56 ID:liNlYzYl
>>729
標準入力、標準出力、標準エラー出力というモードが
カーネルに組み込まれていた気がする
それをコマンドラインで使うのが ">" だったり"<"
パイプはどうだったか忘れたけど似たり寄ったり

TRON=カーネルじゃないのか?
あなたはどんな人、技術者ではないよね?
それとも釣り?
AndroidのLinux部分を置き換えられるって話はどこからきたの?

731login:Penguin:2011/12/15(木) 05:03:23.41 ID:OJiJJGyM
>あなたはどんな人、技術者ではないよね?
>それとも釣り?
違うヨ。Linuxは趣味

>AndroidのLinux部分を置き換えられるって話はどこからきたの?
これ
ttp://www.t-engine.org/ja/wp-content/themes/wp.vicuna/pdf/ja/TEF071-W002-100625_04.pdf
732login:Penguin:2011/12/15(木) 05:18:59.39 ID:OJiJJGyM
ひとつレス忘れてた

>標準入力、標準出力、標準エラー出力というモードが
>カーネルに組み込まれていた気がする
これはUNIX関係無いんじゃないの?
DOSにもあるし、というかOSと呼ばれる物には備わってる物じゃないの?
特別、UNIXだから備わってるモードとか思えないんだが。
733login:Penguin:2011/12/15(木) 05:23:10.23 ID:OJiJJGyM
失礼 orz
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0

とりあえず俺が間違ってたみたい。標準ストリームはunix固有の機能みたいだね。
もうちょい調べて理解深めてくる。
734login:Penguin:2011/12/15(木) 05:40:46.91 ID:p4GRVJPs
階層ディレクトリ、リダイレクト(< >)、パイプ(|)、
こういうのも「Windowsのパクリ」とか言う無知蒙昧馬鹿がいてなw
まあ気をつけるこった。
735login:Penguin:2011/12/15(木) 05:47:55.74 ID:OJiJJGyM
無知蒙昧馬鹿って俺のこと?
階層ディレクトリってのは所謂木構造のディレクトリ構成の事だろ。
ファイルシステムにもB-Treeと呼ばれる木構造を取り入れてるらしいが、ReiserFSとかNTFSとか。
ReiserFSは置いといてNTFSが木構造を取り入れたらそれはNTFS(Windows)がUNIXのアイデアをパクッたって意味になるよね。
736login:Penguin:2011/12/15(木) 06:03:00.71 ID:iPHFbl7T
windowsはmacのパクリ
737login:Penguin:2011/12/15(木) 06:09:44.31 ID:WRsEIlqN
>>735
アンカーもついてないのにw
ところで、MS-DOSの初期バージョンには階層ディレクトリやリダイレクト、
パイプ等の機能は無かったことぐらいは、当然知ってるよな?
738login:Penguin:2011/12/15(木) 06:10:25.53 ID:liNlYzYl
>>731
それはLinux部分を置き換えられるではなく
置き換えようよって話だから

BSDよりLinuxを使用したがる人が多いのはハードのサポートが多いから
もちろんWindowsの方が多いんだけどね

もし置き換えるならその部分をもちろんやるのは自分達でって事
わかりやすく言えばガラケーでもアンドロイドアプリを動かせます
”自分達で”そう作ればね
739login:Penguin:2011/12/15(木) 06:11:46.50 ID:813CacdN
Windowsの輝かしい功績!!

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

最高の信頼性が求められる銀行勘定系システムに Windows Server を導入。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/sevenbank.mspx


一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
740login:Penguin:2011/12/15(木) 06:12:09.10 ID:813CacdN
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html


Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15


MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html


またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html

            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
741login:Penguin:2011/12/15(木) 06:12:23.80 ID:813CacdN
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
          http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495421.html  
742login:Penguin:2011/12/15(木) 06:22:37.67 ID:OJiJJGyM
>>738
うん。

まず>>718から始まって>>722で疑問が湧いて
一体どこからUnixライクなのか? カーネルから上? libcから上?
と、それが不明瞭だったんだけど、i-nodeやら標準ストリームやら標準Cライブラリが必要な事やら
その他もろもろ含めてカーネルそのものからUNIXライクになってる訳だったのか。

質問スレでもないのにいろいろお付き合いありがとうございました。 orz
743login:Penguin:2011/12/15(木) 06:29:13.71 ID:liNlYzYl
>>742
PDFに書いてあるPOSIX準拠ってのがUNIXの規格
なんだけどMac OS X はPOSIX準拠なんだが

744login:Penguin:2011/12/15(木) 06:32:21.19 ID:OJiJJGyM
>>743
それ一番最初に思った。でもWindowsもPOSIXに対応してきたとか聞いて。
完全準拠だか一部準拠だか忘れたけど。
745login:Penguin:2011/12/15(木) 06:34:19.58 ID:813CacdN
>>739
なんだよ、犬厨が言ってた「サーバーやスパコンでLinuxが使われている」というのは嘘だったのかよ…。
746login:Penguin:2011/12/15(木) 06:50:57.27 ID:ZZRp3oIL
747login:Penguin:2011/12/15(木) 06:53:11.25 ID:dR1BLLyK
748login:Penguin:2011/12/15(木) 06:55:12.41 ID:liNlYzYl
日本の場合ハード重視でソフト軽視だから
CPUとセットで売れるトロンをとりたいんだろうけど
スパコンなら微妙だけど携帯だともう国産CPUは無さそうだしね
749login:Penguin:2011/12/15(木) 06:55:58.36 ID:liNlYzYl
>>746-747
がんばれ
750login:Penguin:2011/12/15(木) 07:06:01.95 ID:eUl9oYKy
利益にならないところは大手がやらないから、Linuxを使うしかないんじゃない?
例えば、デスクトップだったらマイクロソフトやアップルがやるからLinuxの出
る幕ないでしょ。
751login:Penguin:2011/12/15(木) 07:16:28.30 ID:liNlYzYl
利益でないってのはソフト?、それともハード?誰にとっての利益?
偽者オフィスソフト、違法コピーでウィルス感染でも気にしないっというユーザは
OSSの潜在ニーズでしょ
Linuxの出る幕は充分ある気がするけどね
まあ儲かるかは知らないけど
752login:Penguin:2011/12/15(木) 07:20:03.45 ID:OJiJJGyM
M$はPC作ってない
Appleは他社のH/WにMac、iOSを載せる事を許可してない

だからLinuxの出る幕が無いんではなくマインドシェアをM$が獲得したので割って入る余地が無いだけ。
一般消費者のニーズがWindowsに固定(デファクトスタンダード)しちゃったので消費者のマインドを変える事が出来ない。
ニーズの低い物をベンダーが出しても利益にならない。

滅茶苦茶単純な構造じゃん。

あと希少なベンダーがLinux採用を謳うとM$が裏工作しに行くだろ。
Linux版以外にもWindows搭載PCも出したいがバンドルライセンス料の
引き上げとかされたらLinux版でコスト下げても意味の無い物になってしまう。
事実上PCベンダーには自由が無いんだよ。
753login:Penguin:2011/12/15(木) 07:28:45.49 ID:liNlYzYl
ネットやってりゃBTO位分かるだろ
754login:Penguin:2011/12/15(木) 07:43:16.65 ID:OJiJJGyM
無理
一体何割の人がBTOを利用してるんだろうかね?

ExcelとIEしか使い道が無いような層にどうやってLinuxの良さをアピールすればいいのか?
それでなくともUbuntuだとCUI要らねぇよ情弱乙w と言ってるような層も居るのに。
やっぱタブレットやネットブックのようなモバイル端末が起爆剤になってくれないと。
そこからの連携でLibreOfficeでいい、OSSでいい、じゃぁLinuxのほうがいいかと迂回させなきゃ。
まぁネットブックはもう終わってるのかも知れないが……。
個人的には普及には興味無いんだけども。
755login:Penguin:2011/12/15(木) 07:45:54.81 ID:eUl9oYKy
>>752
無料ソフトはなんでマイクロソフトやアドビのまねしようとするのかね。
同じ物作ったら負けるに決まってるのに。
どう考えても無料ソフトより有料の方が品質高い。
オフィスがクラウド対応して、タッチインターフェースにも対応してきてるけど、
そういうのって本当は無料ソフトがやればよかったんだよね。
いつもあとから真似するんだから勝てるわけない。
756login:Penguin:2011/12/15(木) 07:51:15.32 ID:liNlYzYl
>>755
何故必要かが理解出来ないからじゃないの
「必要みたいだから取りあえず作るか」
と言っている可能性大
757login:Penguin:2011/12/15(木) 07:53:16.42 ID:eUl9oYKy
BTOってオフィスつけるとメーカー製より高い。
メーカーのBTOでもやっぱり高い。
もう世間はわかっちゃってるわけよ。
自作とかBTOとかショップブランドとか好きな層は、パソコンをトラブルを
楽しむ道具に使ってるって。
そういう層向けに5000円高いプロセッサ積んで2万円のオフィス引いて
ちょっと壊れやすくして同じ値段で売ってるわけさ。
そういう層はどうせオフィスなんて使わないんだし、お買得に見えるんだろ。
俺だったら、5000円高いプロセッサで偽物オフィス使うくらいなら
5000円安いプロセッサで本物のオフィス使った方がいい。
どう考えてもメーカー製がいい。
758login:Penguin:2011/12/15(木) 07:54:22.18 ID:OJiJJGyM
>>755
単純に同じものを作りたいからだろ。
そこにあるものを自分の腕で実現してみたい。そういう事じゃね?
ソフトウェアを売って商売やってるわけじゃないから独創性とか差別化とか考える必要が無いので。
759login:Penguin:2011/12/15(木) 07:54:58.03 ID:liNlYzYl
つうかオフィスって必要?
760login:Penguin:2011/12/15(木) 07:58:48.19 ID:eUl9oYKy
>>756
そういえば、だいぶ昔だけどGNUの表計算ソフトが通貨の計算に浮動小数点数採用してたんだって、
これ直してくれっていくら言っても数学的にこれが正しいって聞いてくれなかったってさ。
いくらなんでもおかしいだろ、これじゃ使えるわけない。
761login:Penguin:2011/12/15(木) 08:01:40.23 ID:eUl9oYKy
>>759
使える人には便利なものだけど、スクーリングが必要なくらい難しい。
だから、使ったことがない人は一生使わないと思う。
就職して教えてもらって使うのが普通だけど、DQN系の職についたら
たぶん一生使わないだろうね。
762login:Penguin:2011/12/15(木) 08:02:06.45 ID:OJiJJGyM
本物のオフィスって何?
763login:Penguin:2011/12/15(木) 08:02:59.31 ID:liNlYzYl
>>758
それならUIは似せて作らないか
元が企業の製品だからopenoffice.org
互換性だって、ユーザニーズありきでしょ
OSSになっても企業内でやってた頃の癖が抜けないのかも

MSはともかくアドビはすごいけどね
フラッシュは仕方なくない
764login:Penguin:2011/12/15(木) 08:03:06.51 ID:eUl9oYKy
>>762
ロータススーパーオフィス。
と言っとけばいいのか?
765login:Penguin:2011/12/15(木) 08:11:07.00 ID:OJiJJGyM
QtアプリのUIはWinに似てるような。
自分はGNOME HIGが好きだけど。
なんだかGNOMEはアクセシビリティーとか良く考えてるみたいで。
なのにGNOME3はどうしちゃったんだ?って感じだけどまだ使ってないんで詳しいことは……。

アドベは好きく無いなぁ。
グラフィック系ソフトは素直に凄いとは思う。
766login:Penguin:2011/12/15(木) 08:11:12.53 ID:liNlYzYl
>>760
用途によるんじゃないの
表計算でやるのかは知らないけど
金融工学とかだと浮動小数点が必要になるのかも
大体浮動小数点を固定に直すの?整数じゃないよね?

>>761
技術屋なら表計算使わず統計ソフトとか数値解析ソフト
使わないか?
表計算は簡易版だから
767login:Penguin:2011/12/15(木) 08:18:38.67 ID:OJiJJGyM
>>764
あんまり虐めないでくれよ。
Lotus 1 2 3 とか?(微妙に表記が違う気がする)
古い事はシラネ。

DOS版一太郎とMS Office97とあとOOo, Libreしか使った事ない。
オフィスなんて殆ど使わん。表くらいかな。文書はHTMLで書くからワープロ(゚听)イラネって感じ。
リーマンでも皆が皆オフィス使いこんでる訳じゃないしな。
768login:Penguin:2011/12/15(木) 08:19:57.16 ID:eUl9oYKy
>>766
それは、表計算ソフトを使えない人には理解が難しいと思う。
同じ数字でも属性によって計算方法が変わるんだよ。
表計算は簡易版っていう部分で大体どういう人なのかわかる。
おそらく理解が難しいだろうなあ。
それらは全く別のソフトだから互いに比較はできないんだよ。
あと浮動小数点数っていうのは精度が低い。
君なら、整数より低いのか?って疑問に思うんだろ?
その通りなんだよ。
常に誤差があるのが浮動小数点数なんだ。
そもそも、doubleの値と0の比較さえ==演算子で出来ないんだ。
常に誤差があるのが当たり前だから。
十進の値に直して表示するだけでも誤差が出るぞ。
769login:Penguin:2011/12/15(木) 08:23:48.13 ID:OJiJJGyM
まるでム板のようだ
770login:Penguin:2011/12/15(木) 08:26:27.10 ID:eUl9oYKy
>>767
文書はHTMLで書くからって部分にヒントがあるかもしれんよ。
マイクロソフトは、もうブラウザに興味がないみたいだから。
オフィスがクラウドに対応したけど、かなりの囲い込みしてる。
無料ソフトがそういう隙をつけば、勝算がありそうなものだけど、
たぶん、マイクロソフトがやらない限りやらないんだろな。
771login:Penguin:2011/12/15(木) 08:28:44.78 ID:OJiJJGyM
そういう話ならWeb版 LibreOfficeがあるじゃまいか
772login:Penguin:2011/12/15(木) 08:31:24.88 ID:eUl9oYKy
>>771
それがマイクロソフトの真似ってことだよ。
同じことをやっても勝てるわけないんだから。
しかも劣化してるし。
773login:Penguin:2011/12/15(木) 08:33:14.81 ID:liNlYzYl
>>768
精度の問題じゃなく用途の問題
言っちゃなんだけど、通貨が整数で済むのは日本位じゃないの
為替レートはどうするの
ドルベースで日本は小数部は3桁?だけど
他の国は5桁6桁は当たり前でしょ
厳密にやれば10桁、20桁欲しい人もいるでしょ
整数なら通貨ではなく、整数用の関数を使えば良くない?

有効桁を合わせればいいだけでしょ
四捨五入か切り捨てか切り上げかは知らんけど
表計算が使えないんじゃなくて、表計算だと重いから使わないんだけど

発表用の資料と計算を合わせる意味ってなんかあんの?
おかしいでしょ
774login:Penguin:2011/12/15(木) 08:35:08.12 ID:eUl9oYKy
たとえば、最近マイクロソフトが力を入れて販売しているオフィスを
構成するソフトに、ワンノートがある。
これ、Wikiやブログとオープンに連携すればかなり便利だし、使う人は
多いはずだよ。
でも、マイクロソフトはおそらく最後の最後までやらない。
囲い込む戦略に反するから。
無料ソフトならやってもいいはずなんだけど、マイクロソフトがやらないから
やらないだろな。
エクセルだってワードだってそうなんだけどね。
パワーポイントもね。
775login:Penguin:2011/12/15(木) 08:35:56.04 ID:OJiJJGyM
>>772
M$の真似というよりGoogle Documentの真似でしょ
SkyDriveなんてODF使えないし複数ファイルの移動すら出来ないよ
一応Windows Liveの垢取った。

とてもじゃないがオフィスの代わりに使えるような代物じゃ無かったよ
Libre採用というよりODF採用の企業が増えている今、SkyDriveがODF未対応ではGoogle以下じゃね?
776login:Penguin:2011/12/15(木) 08:47:04.04 ID:eUl9oYKy
>>775
それは、オフィスを持っていないからそう思うんだよ。
オフィスを持っていないとそう思うのが囲い込みになってるってことさ。
まんまとしてやられてる。
ぶっちゃけウェブで見せられれば、オフィスを持ってる人には便利だから。
最低限、ちょっと編集できればそれでいいだけ。
グーグルドキュメントは、品質がものすごく低い。
あれを常用しようとはとても思えないよ。
たとえ機能が多くてもね。
オフィスの方がさらに機能が多いわけで。

ODFについては全く必要を感じない。
そういう部分は単にシェアの差だけどね。

オフィスにもオープンドキュメントフォーマットっていう項目があって
読み書きはできるんだよ。
これ、もし互換性の問題が大きかったら、どう働くと思う?
オフィスに有利に働く。
やっぱり、ODFはダメだなってなるだけさ。
そういう部分で勝負したって勝ち目無いんだから。
777login:Penguin:2011/12/15(木) 08:50:05.76 ID:iPHFbl7T
MSOfficeをオフィスって言ってんの?Wikipediaをウィキって言うような違和感
778login:Penguin:2011/12/15(木) 08:50:35.53 ID:OJiJJGyM
>>776
結局3E戦略に結びつくんだろ?
だから端から互換性壊す気満々のM$とはやってらんねぇって事だよ
それを一般の人が理解するようになればM$に勝ち目はない。
779login:Penguin:2011/12/15(木) 08:55:04.47 ID:eUl9oYKy
>>773の意見は、Linux板だと賛同する人が多いと思う。
パソコンは組み立てるもので使うものじゃないだろうし。
でも、使う側の人は同意しないだろ。
Excelを使える人が見たら「は?何述べてるのこいつ?」って思うだろ。
そういう誤解が、デベロッパまで徹底してるのが、Linuxが普及しない
原因になってる。
一介のLinuxユーザーが、表計算について見識がなくても全く問題ないけど、
表計算ソフトのデベロッパまで見識がなければ無理ある。
つまり、なんとなくそう見えるものを作ってるだけなんだよ。
それっぽいものだ。
で、一番問題なのは、表計算について見識のあるユーザーが指摘しても、耳を
貸さなかったってことだと思うんだ。
そこが一番問題。
まあもう昔の話だけどね。
これからは変えていけるよ。
780login:Penguin:2011/12/15(木) 08:55:24.06 ID:liNlYzYl
勝ち負けというのが変なんだよ
定常的にLinuxが便利に無料で使えるだけのマーケットが
あれば問題ないじゃん
781login:Penguin:2011/12/15(木) 08:57:42.87 ID:eUl9oYKy
>>778
一般の人が理解するなんて無理な話だよ。
だって、メーカー製の方がとにかく便利なんだから。
別に、正義の戦いのためにパソコンを使ってるわけじゃない。
便利だから使ってるだけ。
とても便利なら少々の金は払うわけ。
正義や無料を打ち出したって、無理だって。
782login:Penguin:2011/12/15(木) 08:58:13.68 ID:OJiJJGyM
>>779
>で、一番問題なのは、表計算について見識のあるユーザーが指摘しても、耳を
>貸さなかったってことだと思うんだ。

これで思い出したがこういう事はOSS開発の世界では頻繁にあるようだよ。
なにも珍しい話じゃない。多分、期待しても変わらないと思う。
783login:Penguin:2011/12/15(木) 09:00:46.82 ID:eUl9oYKy
俺は、マイクロソフトがブラウザベースじゃないクラウドを志向して
囲い込みを始めた部分を突けば、結構勝機があると思うんだけどなあ。
結局今はまだウェブと言えばブラウザなんだから。
784login:Penguin:2011/12/15(木) 09:01:50.67 ID:liNlYzYl
>>779
表計算は計算って名前が付いてるだけで
計算するものじゃないでしょ

その通貨を浮動小数で計算する関数で実際にはどの程度の誤差が出るの

浮動小数だから問題だって言うのは
浮動小数での精度を考えずに銀行システム作って誤差が出たから
自分の事を棚上げして浮動小数が悪いっていってるのと同じだよね
785login:Penguin:2011/12/15(木) 09:04:12.21 ID:eUl9oYKy
>>784
そこらへんは、スクール通って学びなよ。
俺めんどくさい。
786login:Penguin:2011/12/15(木) 09:06:21.60 ID:OJiJJGyM
いつの間にか勝ち負けの世界に引きずり込まれてしまったが、
失うものが何も無いというのがLinuxなんじゃないだろうか?

Microsoft, Appleは経営が破綻すれば終わるんだけど
RedHatやNovellが経営破綻してもLinuxは存続するよ。
Linuxが存在する限りユーザーは無くならない。
BSDも同じ。Oracleが破綻してもopenSolarisは残る。

しかしMicrosoftやAppleが終われば骨董品しか残らない。
抱えてるモノが違うと思うんだけどな。
787login:Penguin:2011/12/15(木) 09:07:49.14 ID:liNlYzYl
>>785
あなたが何の”根拠”も示さずに
浮動小数は問題だって言っただけでしょ
788login:Penguin:2011/12/15(木) 09:08:15.94 ID:eUl9oYKy
>>786
オープンソースだって終わりは来るよ。
ファイアフォックスだってそのうちなくなるし、オープンオフィス
だってなくなる。
あるうちはなくならないように見えるだけさ。
789login:Penguin:2011/12/15(木) 09:09:33.77 ID:eUl9oYKy
>>787
根拠と言われても、属性で計算方法が変わるのは常識だから。
まあそうカリカリするなよ。
790login:Penguin:2011/12/15(木) 09:13:12.57 ID:liNlYzYl
>>786
時間

>>789
じゃあそういう仕様で終了でしょ
嫌なら使わないだけ
やりたきゃ自分で修正してパッチでも配布すればいいじゃん
何もやらずに言うことでもないでしょ
791login:Penguin:2011/12/15(木) 09:13:47.06 ID:OJiJJGyM
>>788
SeaMonkeyは現役だよ
FirefoxやSeaMonkeyに終わりがあるとすればGeckoから新しいエンジンに切り替える時とかそういうのかもね。
792login:Penguin:2011/12/15(木) 09:20:01.34 ID:OJiJJGyM
あ、考えてみりゃ終わったプロジェクトなんて無数にあるか……。
793login:Penguin:2011/12/15(木) 09:30:45.67 ID:OJiJJGyM
疲れたんで私生活に戻ります。
今日はなかなか楽しかったです。 > ID:liNlYzYl & ID:eUl9oYKy

また後ほどヽ(´ー`)ノ
794login:Penguin:2011/12/15(木) 09:36:31.94 ID:liNlYzYl
私も落ちます
795login:Penguin:2011/12/15(木) 09:39:50.21 ID:iPHFbl7T
きめぇ、慣れ合ってんじゃねーよ死ね。ここはお前らの日記帳じゃねえんだよ
気持ち悪い妄想垂れ流すな死ね
796login:Penguin:2011/12/15(木) 12:49:25.92 ID:+DL9Urd9
いや、こんなにもスレタイに則った議論は久しぶり
797login:Penguin:2011/12/15(木) 14:14:12.25 ID:j9wvxKd1
lsコマンド叩いただけでフリーズするLinuxなんか議論の糞もないだろwww
798login:Penguin:2011/12/15(木) 14:43:45.25 ID:dJ1vt0GY
>>797
うっせーなそんなにcdが好きか?
799login:Penguin:2011/12/15(木) 14:49:21.30 ID:eUl9oYKy
そんな君たちに、良いページを教えてあげよう。

http://www.multicians.org/unix.html

何でも真似なんだよ。
800login:Penguin:2011/12/15(木) 17:27:05.38 ID:dB2mfLe5
>>797
これのソースってある?
結構前から書き込んでるみたいだけど、発端となったソースはどれ?
801login:Penguin:2011/12/15(木) 17:28:29.06 ID:liNlYzYl
>>799
マネじゃなく寄せ集めだって良くも悪くも、人間もコードもね

教条的に盲信を求めるWinやMac
伝統や経験値を強調するUnixやメインフレーム
が好きじゃないだけなんだけど

論理的、学術的?に作ったMach、Minixは嫌いではない
設計の正しさを強調するNetBSDも
ただ現状使えないってだけで
802login:Penguin:2011/12/15(木) 20:55:47.80 ID:cWXmWEJ0
>>759
Libreofficeは出たけどOneNoteに変わるものがLinuxには無いからこれからもwin
の天下が続く!
803login:Penguin:2011/12/15(木) 20:57:40.55 ID:liNlYzYl
OneNoteは便利そうだね
ただOneNote使わず紙とかホワイトボードとか使うだけじゃないの
企業ユーザ以外は
804login:Penguin:2011/12/15(木) 21:09:04.26 ID:dB2mfLe5
>>802
Google DocsとかEvernoteとか文書を共有するやつならあるんじゃね?
805login:Penguin:2011/12/15(木) 21:34:28.21 ID:cWXmWEJ0
>>804
DocsやEvernoteはエクセル文書やワードの文書をページに貼り込んだりできないから、OneNoteに表現力等でかなわないよ。
ゆいつ代わりになりそうなのはZohoNotebookだけど、これはwebアプリでオフラインで使えないのがちょっとマイナス。
806login:Penguin:2011/12/15(木) 21:35:02.06 ID:j9wvxKd1
>>800
Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時56
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1319797163/l50


131 名前:login:Penguin 投稿日:2011/10/30(日) 00:28:54.16 qkGA1zCr
そもそもWin98にはクリアタイプってあったか?
ChromeのオプションいじってたらXPが突然堕ちた(笑)


132 名前:login:Penguin 投稿日:2011/10/30(日) 00:32:03.65 u0eIqZWo
オレもlsコマンドでRedhat堕ちたわw
807login:Penguin:2011/12/15(木) 21:42:13.32 ID:liNlYzYl
>>805
ぱっと見だからあれだけど
OneNoteって開発ツールのプロジェクトみたいな事+回覧板的な
使い方が出来る気がしたから

Lotusノーツ+メモツールがOneNoteっぽい
メモツールだけとドキュメントツールだけというのはあったけど
両方そろってるのはあまりないからね
Html5でウェブベースでそういうのがあったらOneNote死亡だろうけど
808login:Penguin:2011/12/15(木) 22:08:57.96 ID:dB2mfLe5
>>806
それってコピペやってる佯狂の人だよな。
ソースは本人ってことだろ。客観的なソースがないと捏造と区別がつかない。

必死チェッカーもどき Linux > 2011年10月30日 > u0eIqZWo
http://hissi.org/read.php/linux/20111030/dTBlSXFaV28.html
809login:Penguin:2011/12/15(木) 22:14:34.87 ID:liNlYzYl
OneNoteよりかは
アドビ製品のテンプレート機能+メモツール
みたいなのが一番良いんだけどね
810login:Penguin:2011/12/15(木) 22:26:23.66 ID:dR1BLLyK
自分がソースって本物の馬鹿だなwww
811login:Penguin:2011/12/15(木) 22:27:18.63 ID:xJ9aW6gE
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html


Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15


MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html


またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html

            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
812login:Penguin:2011/12/15(木) 22:27:46.78 ID:xJ9aW6gE
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
           窓に脆弱性、ユーザが不正に侵入され145万円の被害に
          ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111024/tcg11102412360005-n1.htm
813login:Penguin:2011/12/15(木) 22:49:36.47 ID:ZZRp3oIL
【XP終了】 2015年その時自作業界は 【近未来】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319881781/
814login:Penguin:2011/12/15(木) 22:59:37.24 ID:liNlYzYl
ネット上にあったのをピックアップ
Debian GNU/LinuxにDoSの脆弱性。危険度中!
脆弱性:メモリ破壊, DoS攻撃, フォーマット文字列エラー
CVE-2011-4357

DNS サーバ BIND の脆弱性
CVE-2011-2464

Linux Kernelの処理の欠陥により、ローカルからDoS攻撃(システムクラッシュ)を受ける脆弱性。
CVE-2011-2918

Apache killer
CVE-2011-3192

F-Secure アンチウイルス Linux ゲートウェイにおける認証不備の脆弱性
CVE-2011-0453

Adobe Flash Player の脆弱性
APSB11-12

Hitachi Command Suite製品にRangeヘッダによるDoS脆弱性
CVE-2011-3192

USBオートランで攻撃
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201102/14

アラート/アドバイザリ: 管理コンソールを通じたシェルコマンドによるインジェクション攻撃を受ける脆弱性について
製品: InterScan Messaging Security Suite - 7.0

全17件の脆弱性を修正したランタイム「Java Runtime Environment」v6 Update 26
“CVSS”による深刻度が最高の“10.0”と評価された脆弱性9件を含む
815login:Penguin:2011/12/15(木) 23:10:54.43 ID:liNlYzYl
OpenVASを使ったセキュリティ監査
http://sourceforge.jp/magazine/08/10/22/0022237/3
816login:Penguin:2011/12/16(金) 01:05:47.71 ID:fUtID2tc
フラッシュとJavaに気を付けてサーバ立てなければ
結構安全なんだね
817login:Penguin:2011/12/16(金) 08:02:31.61 ID:1bJ/VVRM
ワンノートはほんとにいいものだよ。
818login:Penguin:2011/12/16(金) 08:28:50.25 ID:R96TuRCb
>>817
でもお値段がお高いんでしょ!
819login:Penguin:2011/12/16(金) 08:36:55.13 ID:ZK4u57wF
OneNoteは企業だけでなく個人がつかっても役に立つツール!
820login:Penguin:2011/12/16(金) 08:39:50.69 ID:R96TuRCb
よくよく考えてみると情報を共有する相手がいなかった、はは、わろす……
821login:Penguin:2011/12/16(金) 08:44:43.62 ID:fUtID2tc
手書きメモとファイル保管が出来るツールだから
手書きメモのブログ見たいな使い方が出来るかなと思ったんだけど
822login:Penguin:2011/12/16(金) 08:57:23.69 ID:quAhP8fk
こういうのって1年くらい使って様子見ないと論評できないっしょ?
なのにすぐにマンセーする人が湧くのはどうみても……。
823login:Penguin:2011/12/16(金) 08:58:57.26 ID:UiXQQAYb
>>816
Linuxはフリーソフトなので危険。
世界中の基幹システムにWindowsが採用されているのがそれを証明している。
824login:Penguin:2011/12/16(金) 09:02:01.59 ID:fUtID2tc
>>822
OneNote使った事無いから
良さそうだなってだけ
825login:Penguin:2011/12/16(金) 09:04:27.46 ID:quAhP8fk
> OneNoteは企業だけでなく個人がつかっても役に立つツール!

それとこういう中身の説明が入ってないキャッチコピーみたいなのってどうよ?
良い所(気に入った箇所)と悪い所(気になった箇所)と洗いだして箇条書きにでもしてくれたら参考にできるのに。

マンセーしたいだけならLinux板じゃなくてドザマカ論争できる板でやったほうが効果的だと思うんだが。
826login:Penguin:2011/12/16(金) 09:13:12.03 ID:1bJ/VVRM
良いところ: 書き味がいい。
827login:Penguin:2011/12/16(金) 09:14:00.01 ID:1bJ/VVRM
悪いところ: Linuxで使えない。
828login:Penguin:2011/12/16(金) 09:15:03.74 ID:1bJ/VVRM
要望: VBA搭載してください。
829login:Penguin:2011/12/16(金) 09:20:26.27 ID:1bJ/VVRM
>>818
オフィス入りのパソコンを店頭で買うのが一番安い買い方。
BTOと比較すると、ソフト分が無料みたいな感じ。
その代りCPUが一ランク落ちる。
ノートの場合、CPUが一ランク上がっても全然速くならないから、ソフト付いた
店頭売りを買った方がいい。
これが賢い買い方。
830login:Penguin:2011/12/16(金) 09:21:31.46 ID:fUtID2tc
>>826
MSの製品よかアドビのが良いとは思う
結構難しそうだよねアドビ製品は技術的にも値段的にも
InDesignとOneNote
とどっちがいい?

831login:Penguin:2011/12/16(金) 09:27:49.52 ID:1bJ/VVRM
>>830
俺が買ったのはウェブプレミアムだから、インデザイン入ってない。
フォトショップ、イラレ、ファイアワークス、フラッシュ、ドリ、この
あたりならわかるよ。
832login:Penguin:2011/12/16(金) 09:34:39.71 ID:1bJ/VVRM
前の方の書き込みで、テンプレートがどうのってあったけど、コントリビュートは
そんなにいいものじゃなかった。
ドリはユーザーが直接操作するにはめんどくさすぎるので、苦肉の策なんじゃないかな。
ドリに、ワードHTMLのクリーンアップってコマンドがついてるけど、
あれ絶対必要なんだよね。
だって、ワードで書くのが一番楽だし。
でも、コマンドあててもワードのHTMLはきれいにならない。
Windowsエコシステムとか言っても、まだまだ改善点はあるわけ。
すべての用途にフィットするわけじゃないね。
833login:Penguin:2011/12/16(金) 09:36:29.15 ID:fUtID2tc
>>831
メモ取にイラレってあり?
834login:Penguin:2011/12/16(金) 09:40:23.54 ID:1bJ/VVRM
>>833
ないね。
それどころか、ウェブ用グラフィックを作るのに、フォトショップや
イラレも本来はないと思う。
でも普通に使われてるのは、デザイナーがたいてい慣れてるからだよ。
イラレは、ワークスペースをウェブ用に設定しなおさないととても使えた
ものじゃない。
フォトショップはレンダリングが印刷物向けになってる。
例えば、ファイアワークスにはピクセルに吸着とかナインスライスとかあるでしょ。
ウェブ用なら当たり前にああいうことができないといけない。
でも、デザイナーは慣れてるからイラレとか使うわけだ。
835login:Penguin:2011/12/16(金) 09:41:54.73 ID:1bJ/VVRM
まあなにしろ、ワンノートはとてもいいものだよ。
836login:Penguin:2011/12/16(金) 09:55:21.43 ID:fUtID2tc
>>835
ワンノートがOSに組み込まれていたら良いとは思うけどね
統一感が無い気はする
837login:Penguin:2011/12/16(金) 09:57:31.08 ID:fUtID2tc
>>834
暇つぶしに落書きとかは無理そう?
838login:Penguin:2011/12/16(金) 10:11:00.34 ID:quAhP8fk
>>818
TV Shoppingネタ スベッタナ(´・ω・`)カワイソス
839login:Penguin:2011/12/16(金) 10:13:45.22 ID:fUtID2tc
>>838
キュッパがつかなとね
840login:Penguin:2011/12/16(金) 14:46:42.38 ID:s9Afqlx8
さすがマカー自作支援スレだな。

教祖がBANしてもアドビ製品の話には食いつくんだな。

マ・ク・ド!、マ・ク・ド!、マ・ク・ド!、マ・ク・ド!、マ・ク・ド!
           おやつのバナナは三本まで。
841login:Penguin:2011/12/16(金) 14:48:59.79 ID:fUtID2tc
>>840
つ マクドシェーク(バナナ味)
842login:Penguin:2011/12/16(金) 14:49:42.12 ID:quAhP8fk
自作支援?
843login:Penguin:2011/12/16(金) 15:06:23.43 ID:fUtID2tc
>>842
いや別人
突っ込んだ方が良いのかなと
844login:Penguin:2011/12/16(金) 15:13:22.34 ID:quAhP8fk
いぁ、それは分かってる
貴方は昨日お世話になった人ではあ〜りませんか!

自作支援っていう言い方流行ってんのかなと思って。
レスしたついでにネタ振り

カーネル 2.4のセキュリティ情報とかもう上がらないかなぁ。
あとLTSカーネルの置き場変わったんだろうか? ftp.kernel.org探しても見つからない
845login:Penguin:2011/12/16(金) 15:42:59.32 ID:fUtID2tc
2.6じゃなく?
2.4は無理じゃないのさすがに、現行3.xだよもう
メモリとかが厳しいならカーネル自分で再コンパイルしたら
846login:Penguin:2011/12/16(金) 15:51:53.81 ID:quAhP8fk
そう。
厳しいんでずっと前から2.4
2.4.37.11で終了してるのは知ってるからそこは無問題なんですが、
ニュースとかでセキュリティ情報はもう出ないかなと思ってね。

メインPCは3.1.15ですよ。
以前のkernel.orgはlongterm kernelのリンクもトップに置いてたし
ミラーの中にもディレクトリ掘って置いてあったはずなんですが無くなってんですよね。
847login:Penguin:2011/12/16(金) 15:55:17.36 ID:quAhP8fk
セキュリティ情報ってか脆弱性情報
こういうの発見された。とかです
848login:Penguin:2011/12/16(金) 16:09:06.82 ID:fUtID2tc
2.4.31までしかない
2005年で止まってるから
git移行した後のソースが入ってないんじゃないの
849login:Penguin:2011/12/16(金) 16:10:49.68 ID:quAhP8fk
mv 3.1.{15,5}
850login:Penguin:2011/12/16(金) 16:12:32.90 ID:quAhP8fk
>git移行した後のソースが入ってないんじゃないの

なる。完全復旧じゃないのか。
thxです。
851login:Penguin:2011/12/16(金) 16:15:38.08 ID:fUtID2tc
>>847
書いた内容はlinux 脆弱性で調べた後
CVE番号をでググって調べたから
CVE linuxでググっても同じだと思うただ英語が多数でてくるだろうけど

2.6.xx以前に影響となっていたら基本的には2.4系にも影響があると思った方が良い
調べるとしたら2.4.37.11のソースと該当のソースの差分をとって
2.4系と2.6系の仕組みの差を考えつつ同じ問題が存在するのかソースを確認しなければまずい
というか2.6系と2.4系が平行開発している時はそうやってるはずだから
852login:Penguin:2011/12/16(金) 16:24:37.40 ID:quAhP8fk
あぁ…… orz
俺のスキルじゃ無理だ。差分取って比較しても2.6と2.4じゃまったく一致する行なんて
無いだろうからコードの内容が読めないとスルーしてしまう。
まぁ予想はしてたけど。
ローカルからの攻撃に対しての脆弱性なのか否か、くらいで判断したかったんだけどな。

ソースツリーの中ってDocumentationのtxtしか読んだこと無いよママン……。
853login:Penguin:2011/12/16(金) 16:31:41.52 ID:fUtID2tc
読む人っているのか。。。。
私はドキュメントすら読んだこと無いです
854login:Penguin:2011/12/16(金) 16:34:34.86 ID:quAhP8fk
カーネルパラメータとか載ってます
きっかけはフレームバッファのサイズ指定にどういうのがあるのか見たかったので。
それからチョコチョコ覗いてますが殆ど意味解りませんw
855login:Penguin:2011/12/16(金) 16:50:24.69 ID:fUtID2tc
linux カーネルパラメータでググったら出てきた
カーネルパラメータの値を調べるには
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/666kernelpramchk.html
カーネル システム パラメタの設定
http://linux.mini13i.com/?kernel%2F%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%A5%D1%A5%E9%A5%E1%A5%BF
856login:Penguin:2011/12/16(金) 17:11:12.43 ID:quAhP8fk
Documentation/ja_JP
-rw-r--r-- 1 root root 40891 10月 24 16:10 HOWTO
-rw-r--r-- 1 root root 6243 10月 24 16:10 SubmitChecklist
-rw-r--r-- 1 root root 43065 10月 24 16:10 SubmittingPatches
-rw-r--r-- 1 root root 16620 10月 24 16:10 stable_api_nonsense.txt
-rw-r--r-- 1 root root 5117 10月 24 16:10 stable_kernel_rules.txt

3.1.5の中に日本語ドキュメントが。
いつからだろう、知らなかった
857login:Penguin:2011/12/16(金) 17:15:53.69 ID:quAhP8fk
---HOWTO---
これは、
linux-2.6.38/Documentation/HOWTO
の和訳です。
---
へぇ。
858login:Penguin:2011/12/16(金) 17:16:27.49 ID:fUtID2tc
知らなかった、ありがとう

調べたら出てきた、多分これだね
http://sourceforge.jp/projects/linux-kernel-docs/wiki/FrontPage
859login:Penguin:2011/12/16(金) 17:26:21.58 ID:quAhP8fk
menuconfigで日本語ヘルプ出てきて欲しいなぁ
あとカーネルのバージョンアップで設定箇所大量に増えちゃって大変
解らんとこはデフォのままやってるけど。
2.4.xはショボイスペックでビルド時間短縮もあるけど設定箇所少なくて済むし
周辺機器も皆無、ハードウェア固定、2.6.xの恩恵なんてほぼ無いからってのもある。
デスクトップならUSB機器とか繋ぐだろうけど鯖なら余計なことやらないしってのも。

でもkernel.orgの人はそんなゴミいつまでも使ってんじゃねぇよタコとか思ってんだろうな。
860login:Penguin:2011/12/16(金) 17:34:33.34 ID:fUtID2tc
手間を惜しまない事が必要なのでは無いかと
カーネルのビルドを複数バージョン作ってみれば?
全部突っ込んだ状態から1つずつ外していけばそのうちできない?

やって見て同じ事やってる人がこうだったとはなるんだろうけど
手をこまねいていたって誰も動かないと思うよ

それこそ上で出た表計算に全パラメータ書き出して一個ずつググって
分かんないとこだけ試してみれば?
それを必要とする誰かも出てくるだろうしね
それともそういうスレッドあるの?

861login:Penguin:2011/12/16(金) 17:41:23.42 ID:quAhP8fk
>>860
そういう風にしてました。
でも、もう疲れました。
一時は/bootと/lib/modulesが溢れかえってましたw

なのでビルドして問題出るまでは増えた箇所見ないことにしました。
何かあれば再起動して前のカーネルから起動して設定見なおし。

自分はO型ですから。それでイインデス!

カーネル雑談はカーネル総合スレ1つですね
862login:Penguin:2011/12/16(金) 17:50:56.39 ID:fUtID2tc
違うって、
旧版の正常カーネル
/boot/旧カーネル
テストカーネル

/lib/module/旧モジュール
テストモジュール
で一回ずつ消してくんだよ

.configに設定が残っているんだから
そのファイルを共有して何人かでやれば作業は減るでしょ

最新カーネルを旧マシンで動かす
みたいなスレは立ってるのかって事だよ

スレは立てられない?
863login:Penguin:2011/12/16(金) 18:01:24.03 ID:quAhP8fk
そういうスレは見たことないですね
キツイスペックスレも書き込みそこそこあるから需要あるかも知れませんね
自分はH/Wにも疎いから思い浮かばなかったですが。

yes "" | make oldconfig
mkvmlinuz ← スクリプト
shutdown -r now

新項目は完璧にスルー状態してましたから
864login:Penguin:2011/12/16(金) 18:03:04.11 ID:fUtID2tc
。。。。。
865login:Penguin:2011/12/16(金) 18:06:23.84 ID:quAhP8fk
だって2.4は新しいのがもう来ない訳だし。
メインPCも古いけどキツイスペックっていう訳でも無いし。
ノートだから環境が大きく変わることも無く増えたドライバ類って関係無いやつばっか。
ま、そういう訳で。
866login:Penguin:2011/12/16(金) 18:08:48.57 ID:quAhP8fk
あ、PATCHLEVELが上がった時は飛ばさず見てますよ
867login:Penguin:2011/12/16(金) 18:13:28.52 ID:fUtID2tc
>>865-866
自分でやるか、書かないかどちらかに
した方が良いと思うんだけど
868login:Penguin:2011/12/16(金) 18:16:29.47 ID:quAhP8fk
ダメだ。全然噛み合ってないのかもしれん。
言われてる意味がまったく理解できない…… orz
869login:Penguin:2011/12/16(金) 18:28:16.60 ID:fUtID2tc
>>868
古いマシンで動かすから旧カーネルを使用したいというのは普通は通用しない考えだと思う

もし誰も旧カーネルを使用する人が現れてないのに使用するのであれば
全部自分でやるのが当然だと思う

旧スペックのマシンで試行錯誤している人はいるのにその成果を考慮にいれず
自分独自の考えでやるのであれば
書き込む事自体が無意味だから止めて自分だけで対応した方が良いと思う

870login:Penguin:2011/12/16(金) 18:32:44.56 ID:quAhP8fk
ごめん更に意味不明なんだけど?

>自分独自の考えでやるのであれば
これ何?
871login:Penguin:2011/12/16(金) 18:41:30.13 ID:fUtID2tc
>>870
旧カーネルで運用
新項目は完璧スルー

これは誰かから言われたとか、それとも普通だと思っている?
872login:Penguin:2011/12/16(金) 18:43:14.73 ID:iiAEvrY0
つーかスマフォでさえ2.6.*がのってるのに2.4でいる必要あんの?
873login:Penguin:2011/12/16(金) 18:45:01.18 ID:quAhP8fk
マシンA 旧カーネル 2.4.x 更新ストップ
マシンB 新カーネル 3.1.5 新規設定箇所スルー

何か問題あります?
874login:Penguin:2011/12/16(金) 18:47:05.48 ID:quAhP8fk
>>872
スマホのハードは新しいだろうが
875login:Penguin:2011/12/16(金) 18:47:07.38 ID:fUtID2tc
orz
876login:Penguin:2011/12/16(金) 18:56:37.35 ID:w06K9sZS
>>874
サポート切れならもう寿命じゃん
2年で性能が倍なpcにとって無駄な延命はダメじゃね?
使いたいソフトやハードのサポート問題ならそのまんまにして新しいPC買おうぜ、なっ?
877login:Penguin:2011/12/16(金) 19:00:37.66 ID:quAhP8fk
なんか勘違いされてるようだけど普通に運用できてるのよ
別にインストール出来ないから困ってるとか使いたいアプリが動かないとかじゃないから。
俺ヒトコトもそんな話してないぞ。

日本語ドキュメントがソースツリーに入ってたから
コンフィグヘルプが日本語で参照できるようになればいいなと言ったのと
新しいカーネルは設定箇所が多くて大変だなぁって言っただけ

どうしちゃったんだ?
すんごい異次元の世界に入り込んじゃってるんだけど。
878login:Penguin:2011/12/16(金) 19:09:11.75 ID:iiAEvrY0
2.4を使ってると絡まれるスレです。
879login:Penguin:2011/12/16(金) 19:23:51.22 ID:fUtID2tc
セキュリティは問題ないのか?サーバなんでしょ
>2.4.xはショボイスペックでビルド時間短縮もあるけど設定箇所少なくて済むし
>周辺機器も皆無、ハードウェア固定、2.6.xの恩恵なんてほぼ無いからってのもある。
>デスクトップならUSB機器とか繋ぐだろうけど鯖なら余計なことやらないしってのも。
880login:Penguin:2011/12/16(金) 19:28:04.63 ID:quAhP8fk
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0799.xxx

ちなみにパッケージ化してるリスト

去年までこれでXorg-7.4入れてサブのデスクトップとして使ってた
なのでxorg-x11-proto-develは消し忘れ
今見て知った
Xorg-7.5に入れ替えたらX起動しなくなったので重いのもあって鯖に転用する時期かなと。で、それから鯖。
あとカーネルヘッダも上げ忘れ。
カーネルは2.4.37.11

もう筐体も劣化でボロボロ
バッテリーは当然ゴミなので外してACのみ
そのACコネクタもコネクタ内部で断線してたので半田付け
バックライトは切れかけの蛍光灯
だから液晶はオフで
無理して延命する気も無い。使えるとこまで使うだけ。

>>879
だからそこ。それ気になって。
毎日SSHにアタックしてきたりするんで。
バーチャルホストは公開だけど、なんつーの?メインってかなそこは192.168.0.*以外はアクセス拒否
sshやftpもrootログイン出来ないようにしてるのとリストに無いユーザーは拒否
881login:Penguin:2011/12/16(金) 19:50:09.03 ID:quAhP8fk
何?この沈黙

怖い……w
882login:Penguin:2011/12/16(金) 20:02:38.08 ID:qKdYSJMw
>>881
鯖でだったんかい
PCさっさと新しいのに変えようぜ
つーかいまのまんま2.6にするとしても、ドライバの問題なさそうじゃん
883login:Penguin:2011/12/16(金) 20:11:38.78 ID:quAhP8fk
うん。ドライバは問題無いけど2.6だとビルドが半日くらいかかる。
余計なもん全部削ってもそれくらい。
多分あと半年〜1年も使ったら終わりかな。無理して上げるほどでもない。
でもそれまではちょびっと心配。
絶対必要な鯖って訳でもないから、やばそうなら即捨てようかなと。
884login:Penguin:2011/12/16(金) 20:25:41.79 ID:fUtID2tc
>>883
何となく分かってきました
ノートでコンパイルすると2.6だと半日かかるって事でいいですか?
それとも新カーネルのマシンでですか
LFSでやると同一マシンでコンパイルですけど通常(ディストリビューション)は
開発マシンとOSは別々なものでコンパイルしていると思って良いです

マシンBでマシンA用のものをコンパイル出来ますよ

あとこれはかなり小さいんで多分動くと思いますよ
試しました?
http://distrowatch.com/table.php?distribution=tinycore
885login:Penguin:2011/12/16(金) 20:28:30.90 ID:qKdYSJMw
>>883
節電ってことで捨てたら?
次はarmな鯖がオヌヌメ、debianとかならarmでもapt使えるしおもしろいお
886login:Penguin:2011/12/16(金) 20:31:13.19 ID:ZK4u57wF
>>830
なんか比較がまちがってる。。。そのソフト使用目的が違うでしょ。。。
887login:Penguin:2011/12/16(金) 20:35:42.82 ID:ZK4u57wF
>>836
OSには組み込まれてないけどWord、Excel、Outlook、powerpointと連携して使えるから便利。
888login:Penguin:2011/12/16(金) 20:42:33.78 ID:fUtID2tc
>>886
そうだけど、使えない?

>>887
イメージとしてはGnome3 のアクティビティにOneNoteモード(落書き帳?)が
あるのが一番うれしい、タブレット的使い方だけどね
ウィンドウ、アプリケーション、OneNoteって感じでドキュメント系は直では起動せずOneNoteからって感じで
それだったらMSにでも金払う価値はあるかなと思うけど

889login:Penguin:2011/12/16(金) 20:42:41.27 ID:quAhP8fk
>>884
>ノートでコンパイルすると2.6だと半日かかるって事でいいですか?
コレですコレ。

クロスコンパイルとかdistccも考えました。
でも性格がずぼらなんでスイマセン

2.4でも困らないし起動もね早いんすよ。
カーネルが小さいからbz圧縮の展開も早いし無駄にモジュール探さないし。
脆弱性だけが心配って事で。

tinycore入れたことあります。
実機じゃなく仮想ですけど。
後出しばっかになりますけど実機はCDドライブもFDDもありません。
外付けだったんですが壊れちゃって。
入れるとなるとパーティション切り直して空き領域に転送して、一度/boot共有にして
古いほうの領域を削除とか面倒な手順が増えちゃうんです。
マジ後出しばっかでスイマセン orz

>>885
arm買います!てか前から欲しいと思ってた。
でも優柔不断だからまた中古とかジャンクに目がいっちゃうかもだが。ARM欲しい。

皆さん、アドバイス有り難いんですが、ディストリ入れ替えとか乗り換えとか
コロコロ変えるの好きじゃないのでその辺りは察してもらえると助かるんですが。
890login:Penguin:2011/12/16(金) 20:48:27.13 ID:fUtID2tc
まあ時間をかけるだけ無駄だというのは同意しますけど

ずぼらで何故鯖立てるのかが。。。。
自分は面倒くさいからルータの外部ポート全閉じですけど
。。。。
891login:Penguin:2011/12/16(金) 20:52:34.24 ID:quAhP8fk
>>890
その時は勢いあったんですよ。
やってやるぞぉみたいな。
人間、そういう事って無いですか?

ページの更新もやる気のある時と無い時の差が激しい……。
毎日ネタ探してブログの更新してる人みると尊敬しちゃいます。
892login:Penguin:2011/12/16(金) 20:54:45.85 ID:fUtID2tc
>>891
あんまない
これいいなー>でもむりだなー>やめた
基本出来る事以外何もしない
出来なそうだったらリセット
893login:Penguin:2011/12/16(金) 21:02:20.57 ID:quAhP8fk
そうかぁ……。
でも、このPC、5年前くらいに3kで買って即Linux入れてずっと使ってます。

Vine -> Gentoo -> LFS

外付けCD壊れたからこりゃローリングリリースの鳥じゃないとダメだぞと。
その時Archがあったかなぁ……。
インストール出来なかったのか存在しなかったのか覚えてないけど。
で、Gentoo入れたけどこのスペックでアップデートするのキツイんで、更新の遅い2.4とLFSでいいやと。
894login:Penguin:2011/12/16(金) 21:04:39.46 ID:44q6EfPW
何この糞スレ。この板で一番クソスレだな、なまじ勢いがあるからクソが集まってる
895login:Penguin:2011/12/16(金) 21:05:52.42 ID:fUtID2tc
個人の運用方法なんで自由は自由なんですけど
大っぴらに言っていい内容だとは思えないんで
書き込むのは止めた方がよいと思います
896login:Penguin:2011/12/16(金) 21:07:00.71 ID:fUtID2tc
>>894
隔離スレだそうですので、あしからず

というかもっと盛り上がるスレ運用をと
897login:Penguin:2011/12/16(金) 21:07:20.95 ID:5u7tbTAb
>>894
今日は快便なんだよ、すぐ戻るから安心しろ
898login:Penguin:2011/12/16(金) 21:07:58.91 ID:quAhP8fk
>>894
罵倒合戦したかったら気にせずどうぞ。

>>895
良ければその理由を。
自分ちょっとピント外れてるもんで遠まわしな言い方は理解できません。
899login:Penguin:2011/12/16(金) 21:21:39.44 ID:fUtID2tc
>>898
現在仮にセキュリティ上問題が無いと”仮定”したとしても
将来的には問題が発生するはず

なのにあなた一人が旧スペックのマシンで軽い面倒くさい
という理由で使うえると書き込むと
"勘違い"をした人が試すか可能性がある

ウイルス作成罪で脆弱性を意図して放置した場合も逮捕される
あなたの発言が将来的に問題を生む事もあるんで
止めて欲しいんですけど

900login:Penguin:2011/12/16(金) 21:28:28.07 ID:EaU/Cg14
>ウイルス作成罪で脆弱性を意図して放置した場合も逮捕される
刑法、刑事訴訟法に基づいて説明してくれ
901login:Penguin:2011/12/16(金) 21:31:57.24 ID:3CT+W0zQ
>>899
2.4いまさら入れる勘違い君はいないと思うよ
インストールcdもってたとしたら、その人古参だろうし
わざわざ古いの落としてインスコもしないだろうし
ubuntuの古いのとかだったらリポジトリ死んでるだろうし
puppyとかだろ?古いの拾えるのは
だったら言いじゃん
902login:Penguin:2011/12/16(金) 21:43:43.67 ID:fUtID2tc
第168条の2(不正指令電磁的記録作成等)
人の電子計算機における実行の用に供する目的で、次に掲げる電磁的記録その他の記録を作成し、又は提供した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
 一 人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録
 二 前号に掲げるもののほか、同号の不正な指令を記述した電磁的記録その他の記録
 2 前項第一号に掲げる電磁的記録を人の電子計算機における実行の用に供した者も、同項と同様とする。
 3 前項の罪の未遂は、罰する。

サポートしていないカーネルに”仮”に脆弱性発見されて
脆弱性を利用して誰かのマシンをいたずらする人が”仮”に出たとしたら
旧カーネルが使えるよと書かれた文章が
二の部分のその他の記録にあたる”可能性”があるので
トラブルを避ける為に止めてほしいという事

これで良い?
903login:Penguin:2011/12/16(金) 21:45:47.47 ID:quAhP8fk
>>899
自己責任ですよ

もちろん自分もそういった理由でサーバーを公開してる訳ですから
そこで踏み台にされたり、スパムの発信源になるかも知れません。
そうなれば私は事情聴取されたり場合によっては何らかの罰則が適用されるかも知れません。
でも、それも含めて自己責任でしょ?
私の書き込みを見て真似た人が被害を被ったとしてもそれは私に責任はありません。その人の問題です。
貴方にとやかく言われる筋合いでは無いですヨ。
904login:Penguin:2011/12/16(金) 21:48:27.15 ID:fUtID2tc
>>903
自分のブログで自分の意見を書くなら
普通ですけど

説明しましたよね、説明した内容に異論はありますか?
>900 名前:login:Penguin [sage]: 2011/12/16(金) 21:28:28.07 ID:EaU/Cg14
>>ウイルス作成罪で脆弱性を意図して放置した場合も逮捕される
>刑法、刑事訴訟法に基づいて説明してくれ
905login:Penguin:2011/12/16(金) 21:51:52.10 ID:quAhP8fk
>>904
私は言いましたよね?
脆弱性情報が気になるからニュースは無いですかと。
意図して放置してるわけじゃありません。

で、私はカーネルのバージョンも書きました。
2.4.37.11で現在明らかになってる脆弱性の詳細があれば出してください。
貴方がそれを出して、私がそれを見た上で放置して運用してたらそれが適用されるのかも知れません。
しかし貴方は悪戯に不安を煽り立ててるだけで何一つ解決の方向に導こうという行動すら見られません。
何を言いたいのですか?
906login:Penguin:2011/12/16(金) 21:58:32.44 ID:fUtID2tc
>>905
具体的に問題があってそれを書いたら名誉毀損になる可能性があります
なので未然に仮定と可能性のまま書いてます
使えると言うことは自分で脆弱性に対処できるという事ですよね
サポートがあれば開発グループが対処責任者ですけど
それが無いならあなたが自分で修正をしないとまずくないですか
>851 名前:login:Penguin [sage]: 2011/12/16(金) 16:15:38.08 ID:fUtID2tc (33)
>>>847
>書いた内容はlinux 脆弱性で調べた後
>CVE番号をでググって調べたから
>CVE linuxでググっても同じだと思うただ英語が多数でてくるだろうけど
>
>2.6.xx以前に影響となっていたら基本的には2.4系にも影響があると思った方が良い
>調べるとしたら2.4.37.11のソースと該当のソースの差分をとって
>2.4系と2.6系の仕組みの差を考えつつ同じ問題が存在するのかソースを確認しなければまずい
>というか2.6系と2.4系が平行開発している時はそうやってるはずだから

>852 名前:login:Penguin [sage]: 2011/12/16(金) 16:24:37.40 ID:quAhP8fk (32)
>あぁ…… orz
>俺のスキルじゃ無理だ。差分取って比較しても2.6と2.4じゃまったく一致する行なんて
>無いだろうからコードの内容が読めないとスルーしてしまう。
>まぁ予想はしてたけど。
>ローカルからの攻撃に対しての脆弱性なのか否か、くらいで判断したかったんだけどな。
>
>ソースツリーの中ってDocumentationのtxtしか読んだこと無いよママン……。
907login:Penguin:2011/12/16(金) 22:00:43.03 ID:quAhP8fk
>>906
だから出来ないようであれば運用をやめたらいいんでしょ?

>>883の最後の行読んでください
908login:Penguin:2011/12/16(金) 22:03:24.77 ID:quAhP8fk
>サポートがあれば開発グループが対処責任者ですけど
>それが無いならあなたが自分で修正をしないとまずくないですか

それとコレ。
そんなにヤバいものであれば配布元も消さなきゃダメですよね。
そのバージョンのソースもパッチも

だからgitから移動してないと言う訳ですか?
その辺の説明してください。
909login:Penguin:2011/12/16(金) 22:03:33.42 ID:fUtID2tc
>>907
やばいと認識されましたでしょうか?

>絶対必要な鯖って訳でもないから、やばそうなら即捨てようかなと。
910login:Penguin:2011/12/16(金) 22:06:30.92 ID:fUtID2tc
>>908
それはサイトの運用者に聞いてください
私は法律の自分の理解内容を説明しただけです
それからあなたの行動のセキュリティ上の問題点も指摘しました
911login:Penguin:2011/12/16(金) 22:06:31.25 ID:quAhP8fk
>やばいと認識されましたでしょうか?

2.4.37.11のヤバい箇所を指摘してください。
ソースの場所と行と起こりうる内容について。
912login:Penguin:2011/12/16(金) 22:09:08.48 ID:fUtID2tc
運用出来るんですか、出来ないんですか
答えてください
運用出来るなら気にする必要は無いでしょ

>907 名前:login:Penguin [sage]: 2011/12/16(金) 22:00:43.03 ID:quAhP8fk (35)
>>>906
>だから出来ないようであれば運用をやめたらいいんでしょ?
>
>>>883の最後の行読んでください

>911 名前:login:Penguin [sage]: 2011/12/16(金) 22:06:31.25 ID:quAhP8fk (35)
>>やばいと認識されましたでしょうか?
>
>2.4.37.11のヤバい箇所を指摘してください。
>ソースの場所と行と起こりうる内容について。
913login:Penguin:2011/12/16(金) 22:10:23.08 ID:quAhP8fk
何でアンタに答えなきゃならん
出来るかどうかなんてやってみなきゃ解るかアホ
914login:Penguin:2011/12/16(金) 22:13:01.41 ID:quAhP8fk
ROMってる人へ
もうマンドクセーんであぼーんしますけどいいですか?

もうこれ以上やりとりしませんよ
ROMってても楽しくないですよ。
915login:Penguin:2011/12/16(金) 22:14:02.58 ID:R96TuRCb
いいっすよ
916login:Penguin:2011/12/16(金) 22:14:34.26 ID:quAhP8fk
了解!
もう疲れた……。
助走終わり。
918login:Penguin:2011/12/16(金) 23:02:15.59 ID:EaU/Cg14
>>902
判例は有るのか
逮捕例も有るのか
919login:Penguin:2011/12/16(金) 23:11:14.42 ID:EaU/Cg14
日本は法の解釈を拡大し
厳罰主義の恐怖政治に走り出しています
Linux擁護者が、その先頭に立てば
シェアで負けても、現実の勝ち組になれます
920login:Penguin:2011/12/16(金) 23:15:03.45 ID:fUtID2tc
>>918
やってみないと解らないんだから5分5分なんでしょ
全ての責任は
ID:quAhP8fk
で良いのでは
サポート責任者がいないのに運用するらしいから
サポート責任者は ID:quAhP8fkって事でおしまい
バイバイ

>913 名前:login:Penguin [sage]: 2011/12/16(金) 22:10:23.08 ID:quAhP8fk (38)
>何でアンタに答えなきゃならん
>出来るかどうかなんてやってみなきゃ解るかアホ

921login:Penguin:2011/12/16(金) 23:38:39.29 ID:quAhP8fk
総務省や外務省をなんとかしろと言いたい……。
疑わしいメールを開いてウィルス感染しないように呼びかけてるとか。それはお前らだろと。
なりすましメールが出回ってるらしいが自分らも同じようにポンポン開いて感染してんだろうが。
学歴だけで頭の悪いボンボンのくせしやがって。偉そうにすんなっての。
こんなもん経験と勘と根性でなんとかならぁ!ドンと来いや!
922login:Penguin:2011/12/17(土) 01:02:24.58 ID:T9RD87iv
催眠商法や悪徳詐欺師に引っかからないコツは耳を貸さない事
923login:Penguin:2011/12/17(土) 01:10:45.23 ID:NZ3LR/Rp
たとえば
Lenovoがお勧めするWindows7
NECがおすすめするWindows7
富士通がお勧めするWindows7
東芝がお勧めするWindows7
Dellがお勧めするWindows7

私は耳をかさないようにしている(キリッ)
924login:Penguin:2011/12/17(土) 01:28:46.21 ID:T9RD87iv
私はGagtewayとHPをオススメします(キリッ)

Lenovoはどうなんだろうな?
IBM機は家に幾つか転がってるけどLenovoは全然しらねぇや
925login:Penguin:2011/12/17(土) 04:17:49.40 ID:uEodJU2U
>>922
マルチ商法やってる人が大臣やってるんだから、政治に耳を貸すべきでもないな
926login:Penguin:2011/12/17(土) 04:35:55.61 ID:T9RD87iv
そういやサポートの切れたwin2kとか9x使ってネットやってる奴いるけどアレはどうなん?
当然ブラウザもサポート切れた物使ってるだろうし。
自分で改良して修正しなきゃ罰金刑 or 刑務所送り

なになに、印鑑か壷買えば助かるって?
へぇ(笑)
927login:Penguin:2011/12/17(土) 04:58:19.79 ID:5o7X/cIo
>>926
ありえない
928login:Penguin:2011/12/17(土) 05:13:39.18 ID:KJax3NB8
>>924
ThinkPadはLenovoでもすごくいい。ちゃんと作ってある。
ほかは知らねえ
929login:Penguin:2011/12/17(土) 05:22:23.89 ID:xo3mRRyc
>>926
法の解釈には社会通念が適用されるから、古いWindowsを使うのは刑罰に
値しないと思う。
つまり、Windowsを使っているとうことが免罪符になる。
なぜなら社会通念上、Windowsを使っている人は情弱と言うことになってるから。
「わかりませんでした」で充分通る。
Linuxを使っているとなると「わかりませんでした」では通らない。
なぜなら、社会通念上、Linuxを使っているのは最高の技術者兼最高の研究者兼
最高の何某ということになってるから。
930login:Penguin:2011/12/17(土) 05:28:27.96 ID:5o7X/cIo
>>929
釣りなのか?それとも本気なのか?
931login:Penguin:2011/12/17(土) 05:30:42.76 ID:xo3mRRyc
Windowsを使っている人が
「俺は研究者で高速な数値計算を必要としている」
「そして、高速化のために日夜カーネルをハックしている」
「中古パソコンの高速化には古いカーネルが最適だった」
などと答弁すると
「研究者がんなことに時間使うか?情弱乙、無罪!」で終わるけど、

Linux使った犯人が同じことを述べると、
「ああLinuxってそうだったね、ギルティ!禁固300年!」ってなる。
932login:Penguin:2011/12/17(土) 05:35:29.45 ID:xo3mRRyc
同様にWindowsを使っている人が、
「ウィルスの仕業なんです!」とか
「私じゃありません、クラックされました!調べてください」
とか言うと
「そうか、気を付けるんだぞ、ニパッ」で終わるけど、

Linux使った犯人が、同じことを言っても
「Linuxは絶対ウイルスに感染しないだろうが!」
「Linuxはセキュ高いから安全なんだろうが!」
「自分達でそう言ってただろうが!」
「嘘つくな!死刑!」となる。
933login:Penguin:2011/12/17(土) 05:35:37.77 ID:5o7X/cIo
>>931
どうしよう、つまんね
934login:Penguin:2011/12/17(土) 05:47:45.62 ID:xo3mRRyc
>>933
つまらないというより「Linuxって恥ずかしい」ね。
935login:Penguin:2011/12/17(土) 05:52:22.90 ID:5o7X/cIo
>>934
いや、わかってると思うけど、Linuxがつまんねっていったんじゃなくて、
お前が書いたこと、延いてはお前がつまんねってこと、曲解するのが得意なの?
936login:Penguin:2011/12/17(土) 05:54:00.35 ID:T9RD87iv
つまりこうだよ、Windowsユーザーは馬鹿だからというのが正当性を立証するので無罪放免だ。
(まぁこれはネタだから気にすんな↑)

一方LinuxユーザーはLinuxなんて最初から入ってないのにわざわざ入れて使ってる。
更にディストリビュータ又はサポート業者との契約も無い場合、Linuxを使ってるだけで正当性が無いと。

もう1つ言えばメーカー製PCを購入してるにも拘らずメーカーがサポート対象外とする
Linuxを使うという事はそれだけで正当性がなく不当であると。

カップ○ードルには熱湯を入れて3分待てと書いてありそれを熟読したうえで、
2分59秒しか待たず他人に提供し火傷を負わせた場合、未必の故意であっても罰せられるらしい。

これが自称法律家のご意見だ。皆さん参考になりましたか?
937login:Penguin:2011/12/17(土) 05:55:25.48 ID:5o7X/cIo
>>936
たとえがうまいなw
938login:Penguin:2011/12/17(土) 05:59:33.70 ID:xo3mRRyc
>>936
> Windowsユーザーは馬鹿

やっぱり自分で言ってるだろ。
これで「わかりませんでした」は通らないだろ。

「Linuxはセキュが高い」とか「Linuxはウィルスに感染しない」とかは
ディストリのパッケージにまで書いてあったんだぞ。

今となれば「Linux周りの連中がどれだけか」わかるってもんだろう。
939login:Penguin:2011/12/17(土) 06:04:33.48 ID:xo3mRRyc
「Linuxを何に使ってるの?」
「数値計算に使っている…以下上記の通り」
「技術屋なら表計算使わず統計ソフトとか数値解析ソフト使う」
「表計算は簡易版だから」
これデフォだったからな。

「あほか」と思ってたな。
940login:Penguin:2011/12/17(土) 06:06:13.22 ID:xo3mRRyc
「お前、統計ソフトも数値解析ソフトも表計算も使ったことないだろw」
と思ってたな。
941login:Penguin:2011/12/17(土) 06:29:29.05 ID:uEodJU2U
難しい問題だな
ナショナル石油ファンヒーターの欠陥は、もうわかってるってという位しつこくテレビ周知してたし、引き取りや交換も無償だ
一方Windows9.x系はとっくにサポートが切れており、ネットではMicrosoft以外も危険性を説明しているが、テレビや新聞などで見たことはないし、現行の7に無償交換とかはない
現行の7を古いPCに適用するのは無理なので、同じ様にやるには、9.x系を現在もセキュリティアップデートを無償で提供するか、ネットワーク機能を無効にして交換に応じるしかない
942login:Penguin:2011/12/17(土) 06:50:36.34 ID:xo3mRRyc
俺はXP使ってるやつも危険だと思うけどな。
リスク高いよ。
943login:Penguin:2011/12/17(土) 06:55:10.57 ID:xo3mRRyc
7だって全然安全じゃない。
危険なアプリをインストールするだけでアウトだからな。
インストールする前に最大限警告はされるけども。
それでもブラックリスト形式だから漏れはあるし。
ホワイトリスト形式に移行しつつあるけど、それだとあまりにも不便だし。
944login:Penguin:2011/12/17(土) 07:15:20.18 ID:5o7X/cIo
ID:xo3mRRycについて
仮説1:神様と交信してる
仮説2:ここをTwitterと間違えてる
仮説3:カギ括弧を乱用してる
945login:Penguin:2011/12/17(土) 09:22:10.27 ID:xo3mRRyc
未必の故意ってやつだな。

Windowsユーザーなら「わかりませんでした」で適用外。
Linuxユーザーは何を言おうが
「え?でもお前インストールできるんだろ?」
「プロだなwすげえプロがいるよwインストールできるって威張ってるよw」
「設定ファイル書き換えられるのw」
「デスクトップ変更できるって?」
「フォント変更できるの?」
「ギャハハwすごいねえw」
で未必の故意が適用されるという寸法。
946login:Penguin:2011/12/17(土) 10:17:31.19 ID:UWzPZBh0
>>945
よし、分かった。
前置きはいいから聞かせてくれ
お前の"Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時"を

WindowsユーザーとLinuxユーザーの違いてか誰も興味ないからさ

もちろん、このスレに興味の湧かない駄文を書き込んだだけじゃないよな。
947login:Penguin:2011/12/17(土) 10:52:54.65 ID:xo3mRRyc
>>946
まずお前の考えを聞かせてもらおうか。
「一般人はバカだからLinuxを使いこなせない」とかそういうやつ。
948login:Penguin:2011/12/17(土) 11:07:56.13 ID:UWzPZBh0
>>947
>>「一般人はバカだからLinuxを使いこなせない」

>>947はそう思ってるらしいけれど、俺はそう思わないね。

適材適所だと思うんだよね。
例えば自分が使い始めたきっかけはPfaEditっていうソフトが使いたかったから。
今は分からないけれどフォントを作るこのフリーソフトはWindowsでは使えなかった。

それでWindowsとのデュアルブートから始まって、今では普通にLinuxを使ってる。

だから使う人に使いたいソフトとか目的があればどんな人でも使えると思う。

ひっくり返せば目的がなければ、Linuxは使えない(使う必要がない)と思ってる。

Linuxが普及するかどうかは正直わからない
949login:Penguin:2011/12/17(土) 11:18:13.13 ID:xo3mRRyc
俺が考える普及しなかった理由は「恥ずかしい」からだね。
「Linuxは恥ずかしい」

Linuxを使う人がどう見えるかっていうと、
「Excelを使うような迷惑おやじ」とか言いつつ「Excelを使ったことがない」。

これなんで「迷惑おやじ」になるか教えたろうか?

・まず、Excelを使ったことがない。
・なのに、Excelが初心者用ソフトだと信じ込んでいる。
・そこで、フォーラムで質問されると自分でも簡単に答えられると思い、
 一生懸命検索する。
・Excelユーザーのフォーラムでそういうことをすると明らかに迷惑。
・窘められると、「初心者のくせに!」となる。
・「Excel使ってるような初心者が!Excel使ってるような迷惑おやじが!」となる。
・そして、「俺たちは正義!悪のM$を断罪する!」となる。

こういう風になりたくないでしょ。
だから誰も使わない。
950login:Penguin:2011/12/17(土) 11:20:48.48 ID:EFI+Te87
>>945
ウィンドウズであれリナックスであれ未必の故意だよ

ウィンドウズの場合はユーザに対する落ち度が高い
一般的にはウィルス感染が常態化しているからね
ウィンドウズにはセキュリティソフトが必須ですという啓蒙は成功しているんで
ユーザの自己責任でしょ

リナックスでもリナックスは危険ですから対策をって言った方が正しいかもね
951login:Penguin:2011/12/17(土) 11:25:52.05 ID:xo3mRRyc
>>950
ああそれは無理。
Windowsにセキュソフトがつくってなった時、セキュメーカーは反対しなかったのに、
オプソコミュが大反対。
アホだろ。
セキュメーカーは、結構大人のコメントしてたのにな。
歓迎するとか何とか。結局、後からインストールする仕様になった。

「Linuxはセキュ安心!放置オケでコスト削減!」って商用ディストリが
売ってたんだから。

もうアホとしか言いようがない。
952login:Penguin:2011/12/17(土) 11:29:17.73 ID:J9zLWANW
結論

Linux は普及しない

決定!
953login:Penguin:2011/12/17(土) 11:40:32.74 ID:EFI+Te87
開発者からトリメーカに責任が移ってるじゃん
メーカの問題でしょ
メーカが独自にパッチ提供するば良い話で
商用製品を使う人間なら金出すから最新化
するから意外と危険性は少ない(無くはない)
からね
バカな使い方する人は少ないと思うよ

LFSは学習用と銘打っているんでサポートは個人でってなってるし
やっぱ自己責任だね

954login:Penguin:2011/12/17(土) 11:50:46.09 ID:xo3mRRyc
いや、Linuxはカス程のシェアしかないとはいえ、一応(不完全だけど)OSだから。
水道の水と同じで安全じゃなきゃいけないわけよ。
Microsoftは狙われるだけのシェアを持ちながら善戦している。
無料のセキュリティソフトを配布したりな。
インターネットからダウンロードしたファイルはマークされて、一年たとうが
二年たとうが安全でない可能性がある扱いになるとか。
こういう徹底した取り組みが必要。
Linuxはダメすぎる。
そのうえ使う人が知ったかで恥ずかしい限りじゃ、普及しなかったのも当然。
死人に鞭打つようで悪いけど。
955login:Penguin:2011/12/17(土) 11:59:28.59 ID:EFI+Te87
死んだ
956login:Penguin:2011/12/17(土) 11:59:50.06 ID:xo3mRRyc
この板の人なら大抵、知りもしないことを一生懸命検索して答えようとしたこと
あるんじゃないの?
はたから見てバレバレなうえ迷惑なことあるんだよね。
逆切れして荒らされるのはよくある話で、リファラ見るとたいていLinuxなんだよ。
ああまたかってなるだろ。
そういうのが積もり積もって、シェアが伸びないのさ。
普通に考えて無料なのになんでこれだけシェア低いのかって思うだろ。
Linuxは恥ずかしいって思われてるのさ。
957login:Penguin:2011/12/17(土) 12:07:17.48 ID:EFI+Te87
無料の定義が違うからね
無料な代わりに自分であれこれやらないと
958login:Penguin:2011/12/17(土) 12:23:44.47 ID:5o7X/cIo
>>956
個人的な怨嗟をここに書くのはやめてもらいたい。
お前の考えが一般的だと思ったら大間違いだ。
本職は占い師か?
959login:Penguin:2011/12/17(土) 12:26:06.57 ID:xo3mRRyc
>>958
ごく一般的だと思うぞ?
もしかしたら俺の書いたことはこのスレ内でもあるかもしれないぞ?
ちょっと見てみるか?
960login:Penguin:2011/12/17(土) 12:26:18.20 ID:+W5GzG3C
えー? そんなに恥ずかしかったらもっと普及するじゃん
俺、恥ずかしいの大好きだよ
961login:Penguin:2011/12/17(土) 12:34:31.43 ID:xo3mRRyc
>>949
ID:DpLjFh09 人の迷惑考えないExcelオヤジ
ID:xY4j6mO0 >>569

Excelだけ見ても結構あるよ。
これ順を追ってみていくと、Excel馬鹿にしてたのに、あれ?結局使ったこと
無いのかってなってる。
たった1000レスの間でもゴロゴロあるんだよな。

「Linux使える奴の9割はググってコピペできるだけ」と言うのもすでに常識。
962login:Penguin:2011/12/17(土) 12:44:04.19 ID:xo3mRRyc
検索してコピペしてプリンタを動かした → 俺スゲー!
検索してコピペしてフォントを入れた → 俺スゲー!
  → ドザ、マカはこんなこともできない初心者。

こうなるだろ?
ところが、それが普通の人にはすごく見えないんだわ。
963login:Penguin:2011/12/17(土) 12:46:07.84 ID:EFI+Te87
xY4....だけどDpL....は違うんだが
964login:Penguin:2011/12/17(土) 12:52:40.32 ID:xo3mRRyc
結局、Linuxって子供の遊びだから、大人になってもやってたら恥ずかしいでしょ。
965login:Penguin:2011/12/17(土) 13:00:57.90 ID:5fU0w0qM
とりあえず縦書きのエディタが有るかどうかがWINと犬の違い
966login:Penguin:2011/12/17(土) 13:16:48.45 ID:EFI+Te87
xY4j6mO0->5i3t0xw9->liNlYzYl->fUtID2tc
だよ

>>964
子供の頃遊んで無かったから大人になって遊んでんでしょね
967login:Penguin:2011/12/17(土) 13:18:07.31 ID:5o7X/cIo
>>966
君、表計算ソフト使ったことないの?もしかして小学生?
968login:Penguin:2011/12/17(土) 13:21:28.51 ID:LhATF+RE
>>964
各々が好きなものを使えば良いんでないの?

そう考えられないあなたは、境界性パーソナリティ障害(BPD)
っぽいんだけど大丈夫?

書き込みを見てみると、かわいそうな「0.1%」の変人を正しい
道に戻してあげようというのではなく、単なる人格批判になっている

批判のための批判、
「常に他者の承認がないと安心できない」
 →「承認してくれない相手に理不尽な攻撃を加える」
ってなっているっぽい。

しかも、その批判も思慮滅裂で、病状はかなり重篤な感じがする。

一度カウンセリングを受けることをおすすめします。
969login:Penguin:2011/12/17(土) 13:21:58.54 ID:+W5GzG3C
まあ、そんなことよりちょっと俺の話も聞いてくれよ〜
俺、趣味で碁打ってるんだ(ザルだけど)
囲碁って、とっつきにくいし、まわりにあんまり教えてくれる人いないし、
ある程度打てるようになるまで苦労するんだけど、
いったんその魅力がわかると、完全にはまっちゃうんだな。
ゲームとしての深さが違うというか…戦略性がね
いままで将棋大好きだった人でも、歳とって碁を覚えると
もう囲碁しか打たなくなるケースがほとんど、逆はまずない。

…え? あ、ごめん、それでね、何が言いたいかというと、全く同じなんだよ、板の状況がさ
「囲碁より将棋のほうが256倍面白い!」「なぜ囲碁は将棋より人気がないのか」
「将棋があるのになんで囲碁なんか打つの?」「囲碁やってる奴って将棋から逃げたんだろ?」
などなど、将棋厨が次から次へとクソスレ立てて延々と的外れなことばかり言ってるんだ。
まあそれも当然で、碁打ちはたいてい多少は将棋も指せるけど、
将棋厨は碁がわかってないからね。ルールを多少かじった程度で、
面白さが理解できるところまで到達してないし、仮にそこまで到達してたら
もうそんなアホなこと言わなくなるから。

ただ、愛情の反対は憎しみではなくて無関心だって言うでしょ。
つまり、連中も一度は関心を持って、囲碁を始めてみたことがあるはずなんだ。
(完全に無関心なら、そもそも囲碁板まで出張してくるはずがない)
で、向いてなかったか、何かイヤなことがあったかして、不幸にも碁をやめちゃったと。

それでも普通の人なら「俺には向いてなかったよ、ははは」と流して終わりだけど
そこはそれ、妙なプライド持ってるお子様は、自分が理解できなかったものを
他人が楽しんでるのが許せないらしいんだな。

…まあ、これ以上言うとまたカドが立ちそうだからこれでやめとくよ、ごめんねぇ
970login:Penguin:2011/12/17(土) 13:51:36.25 ID:EFI+Te87
>>967-968
使った事はあるし、使えば良いよ表計算であれ旧カーネルであれ
ただそれをどれだけ悪いのか酷評してはいけないって事?

表計算を方眼用紙見たいにして仕様書ですっていってる人がいたり
やたら重いのに表計算ソフトしか知らない、使えない人間が延々と時間を
かけてやっているのも見て来たり時には使わされてきたので
バカかという批判を書いたつもりだけど

教える・指導するつもりは無く、批判するつもりしかないんだけど
問題あるのそれが

>>969
将棋は競技、碁は運動だから
将棋だと無数の手を読み合わないといけないけど
多分碁なら直前にありえる可能性(一番良い手)は10手くらいみたいだから
ある意味疲れずにできるんだと思うよ
もちろんうまい人ならなんでしょうけど
971login:Penguin:2011/12/17(土) 13:52:01.32 ID:V7d4+3Qv
使い込なせる人も少ないとは思うけれど、excelを使ったことない人っているのかなあ。
972login:Penguin:2011/12/17(土) 14:23:06.70 ID:thWm5bmh
つまり、このスレの総意を要約するとこういうことだろ?

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
973login:Penguin:2011/12/17(土) 14:24:14.36 ID:EFI+Te87
>>972
バカ
バカ
バカ
974login:Penguin:2011/12/17(土) 14:25:56.66 ID:thWm5bmh
とっくの昔に答えがでているのになんで犬厨はすぐに論点をずらして堂々巡りになるんだろうねw

あっ犬厨はWindowsすら使えない馬鹿だから論理的な思考が出来無いんだw
975login:Penguin:2011/12/17(土) 14:27:41.30 ID:thWm5bmh
そもそも危険を犯してまでLinuxを使用する意味が判らない…。

Windowsだと少なくとも7以降はクラックされる事は論理的にありえないのにw
976login:Penguin:2011/12/17(土) 14:27:51.04 ID:EFI+Te87
>>974
バカ
バカ
バカ
977login:Penguin:2011/12/17(土) 14:28:45.39 ID:thWm5bmh
間違えた、理論的ねw (∀`*ゞ)テヘッ
978login:Penguin:2011/12/17(土) 14:29:29.27 ID:EFI+Te87
>>975
じゃ自分のマシンのユーザ名とパスワードをインターネットに
晒せると?
凄いね
979login:Penguin:2011/12/17(土) 14:32:34.28 ID:thWm5bmh
>>978
ユーザー名とパスワードだけでクラック出来ると思ってるゆとり馬鹿ww

ちゃんとコンピュータの基礎を学んでから書き込みきちょうねwww
980login:Penguin:2011/12/17(土) 14:39:23.59 ID:thWm5bmh
本当にLinuxがセキュアで安定性が高いのなら多くの企業がLinuxを採用してもおかしくないのに
ほぼ100%の企業が基幹システムにWindowsを採用しているのは何故だろうねww
981login:Penguin:2011/12/17(土) 14:39:47.81 ID:EFI+Te87
確かに同意を得ないとまずいよね
身近な人間の携帯を覗く人がいてPCは例外って事?
982981:2011/12/17(土) 14:40:43.33 ID:EFI+Te87
>>979
にだから
983login:Penguin:2011/12/17(土) 14:41:46.24 ID:ceWS+cjc
Cでプログラムどころか、シェルスクリプトすら書かない奴がLinux使ってるのは何なの?
984login:Penguin:2011/12/17(土) 14:46:26.03 ID:EFI+Te87
自由だから
リナックスには自由がある
何かをする自由も
何もせず不便な自由もね
985login:Penguin:2011/12/17(土) 15:25:05.17 ID:NaBXaIey
>>983
そうやって威張ってる間にwinやmacは
プログラミングも知らない人がどんどん使って
どんどんユーザー増えて興味持った人がプログラマーになって、
優秀な人材はみんなwinとmacへLinuxは…
986login:Penguin:2011/12/17(土) 16:27:37.07 ID:2ErkZPk5
最近でLinuxが普及しないと思った時はこれみたときかな

【LinuxTutorial】Mint は一番人気のディストリビューションか?
http://japan.internet.com/webtech/20111212/3.html

> Ubuntu は過去5年間、Linux の人気トップを走ってきたが、
> Linux Mint の人気が高まるにつれ変化が見られるようになってきた。
> Linux の人気勢力図が変化していくなか、ほかのディストリビューションや
> Linux の重要なコンポーネントの開発は先週も相変わらず進化していた。

> Ubuntu はその登場以来、大半の期間 DistroWatch のランキングに顔を出し、
> 過去4年のほとんどの間は上位にランクインしている。だが先週そこに変化があり、
> Mint が初めてそれを追い越してトップに立ったのだ。

5年だよたった5年。その前は何が流行っていた?
5年後は何が流行っている? 全然先が見えない。
987login:Penguin:2011/12/17(土) 16:46:05.00 ID:P9PsYHmu
5年先はWindowsもわからないなぁw
988login:Penguin:2011/12/17(土) 16:52:28.55 ID:2ErkZPk5
5年前、2006年、世の中Windows、
10年前、2001年、世の中Windows、
15年前、1996年、世の中Windows、
20年前、1991、世の中MS-DOS

989login:Penguin:2011/12/17(土) 17:18:03.56 ID:b2EQTXmd
5年って結構長いぞ
990login:Penguin:2011/12/17(土) 17:20:19.08 ID:P9PsYHmu
8で転けそうだからなぁ
991login:Penguin:2011/12/17(土) 17:36:46.60 ID:PLutgZxO
使っているアプリがLinuxでは動かないから・・・・

これが一番の原因だろ

992login:Penguin:2011/12/17(土) 17:48:22.16 ID:thWm5bmh
>>985
MacもLinuxと大して変わらない脆弱だらけのゴミOSだろ。

ソース

脆弱なMac たった2分で侵入される
ttp://unkar.org/r/mac/1211679335


つまりWindowsがもっとも安全でセキュアなOS。故にコンピュータ用OSとしてほぼ100%のシェアを獲得出来たんだから。
993login:Penguin:2011/12/17(土) 19:57:05.92 ID:ZEXdk+m9
5年は長いね。Win95系の5年が終わろうとした時も
「同じWin32アプリなのになぜ?」と戸惑う人は多かったね。

でも、XPは多くの人を満足させた。OS/2とDECのノウハウをも内包するNTカーネルは
Win95系を忘れてくれるほど、信頼に値する堅牢性を発揮した。

にも関わらず。だ!
XPの時代にはMacOSXとIntel Macが躍進し
Ubuntuが大衆に強くアピールし、あげくスマフォの台頭。

Win95からMeへと、新機能追加で伸び続け、市場制覇を果たしたWindowsは
NT系への統合を実現したXPで、信頼性に力を入れた時代にこそ
対抗する勢力の成長を許すカタチになってしまった。

>>992の主張は、まったくの勘違い。
高いシェアを獲得したのは、汎用性が高く廉価のIBM PC/AT互換機で
多機能やソフトウェアの充実で支持されたから。

そういう意味ではMicrosoftはOSを作るのがうまいのではなく
開発環境やアプリケーションを作るほうがうまい。
そして、それをMacとWindowsにしか提供しないからWindowsは売れる。
994login:Penguin:2011/12/17(土) 20:05:30.01 ID:tuueohcC
Windows95系時代の代表的な機能といえば
添付ファイルの自動実行かな

あれが欲しくてWindowsを買ったって話は聞かなかったけどね
995login:Penguin:2011/12/17(土) 20:11:36.61 ID:thWm5bmh
未だにLinuxは細かい設定はCUIに頼らざる得ない時点でお遊び用だと思う。

ITのプロは全てGUIでスマートに操作出来るWindowsを選択するのは至極当然な事。
996login:Penguin:2011/12/17(土) 20:15:02.82 ID:ldGHzAvo
>>990
8がこけたら7を延命して9で軌道修正すればいいだけ
8がこけたらみんなwinを捨てるとかありえないからw
997login:Penguin:2011/12/17(土) 20:21:18.17 ID:T9RD87iv
>>995
そこは歩み寄れないな
LinuxはCUIでスマートに済ませられるから素晴らしい

埋め
998login:Penguin:2011/12/17(土) 20:43:39.98 ID:ZEXdk+m9
次スレ

Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1324122098/
999login:Penguin:2011/12/17(土) 20:44:28.66 ID:ZEXdk+m9
俺達は嘘には騙されない(笑)
俺達は流言に負けない(笑)
1000login:Penguin:2011/12/17(土) 20:44:59.13 ID:ZEXdk+m9
普及しなくても、しても負けない。
ということでおしまい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。