【ここが】EcoLinux 2本目【サポート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
作者さんも、サイトから2ちゃんねるをサポート掲示板としてリンク。
当然ですが、このスレッドがサポートします(たぶん)

Ecolinuxは全部で3種類あります。
どれも低スペックで動作することを目標に作られたものですが、それぞれ少しずつ異なります。
以下にそれぞれの特徴をまとめたので参考にしてください。

●Ecolinux(Linux初心者〜経験者向け)
Xfceをデスクトップ環境として採用した軽量なデスクトップOS。
初心者向け設定ツールは搭載されていない。

●Ecolinux-light(Linux経験者向け)
Fluxboxをデスクトップ環境として採用した、Ecolinuxよりも軽量なOS。

●Ecolinux-ez(Linux全くの初心者向け)
Ecolinuxに初心者向け設定ツールを搭載したもの。
Ecolinuxより若干重いが初心者でも使える。

■Ecolinux - Wikipedia
誰でも情報を追加できるページです。作者も随時更新しています。
2login:Penguin:2008/04/24(木) 04:35:30 ID:pw/Ltxmk
いちおつにげと

前スレ  eco linux
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1186025666/
配布サイト
ttp://ja.ecolinuxos.com/



・・・・と前スレの990あたりに書いてあったなあ
3作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/04/24(木) 16:53:02 ID:oaKvcNT5
1乙!
ありがとうございます!
4login:Penguin:2008/04/26(土) 22:41:26 ID:ccb+mO2p
gOS風にならないかな・・・
5login:Penguin:2008/04/27(日) 11:37:11 ID:f4xuSwKq
>>4
gOSを使えばいいだけじゃない?
Eco Linuxでないといけない理由でもあるならアレだけど
6login:Penguin:2008/04/27(日) 14:53:41 ID:3C8cRpu2
>>5
gOSは重いから使えないし、
Ecoは軽いから使ってるんだけど
EcoもgOS風にならないかな?
軽いgOSがほしい。

7login:Penguin:2008/04/27(日) 16:22:57 ID:OTjn8kDF
gOSってxubuntuより軽いと思うけど、どんなマシンで使えないの?
もっとも、日本語で使うには不自由だからおすすめはしないけど

gOSの何が使いたいのか言ってごらんよ。
誰かアドバイスくれるよ。
gOSのDockが使いたいのか、gOSのウェブアプリが使いたいのか
gOSの色使いにしたいのか、gOSのデスクトップ環境が使いたいのか

何をしたいのか具体的に分解してみなよ
8login:Penguin:2008/04/27(日) 16:29:58 ID:9JS8L20w
何をもって「gOS風」なのか知らないが、
自分でEnlightment入れたら良いだけなんじゃないの?
9login:Penguin:2008/04/27(日) 16:36:31 ID:f4xuSwKq
>>7
おそらくアイコンとかのインターフェイスが>>6の好みなんだと思われ
10login:Penguin:2008/04/27(日) 23:11:10 ID:MWfQxOsx
>>6
Celeron500MHz/512MB/40GBだが、gOS2.0E を完全日本語化して使っている。充分軽いぞ。
重いって言うのはgOS Space2.9のことか?---Comptiz使ってるからな。

でもPicasaのインストールは重くて失敗だった。
11login:Penguin:2008/04/28(月) 09:45:06 ID:LNmSY15h
>>10
スレ違いだがメモリーは256Mでもいけるのか
12login:Penguin:2008/04/28(月) 11:47:24 ID:DErXdObr
192MBでもイケるだよ
13login:Penguin:2008/04/28(月) 12:17:39 ID:BTc3o5OU
アップグレードしようとしたら、アップグレードマネージャにgnomeかkde入れろっていわれた。
どうすりゃいいんだ?
14login:Penguin:2008/04/28(月) 13:45:21 ID:DErXdObr
distアップグレードじゃなくて、アップグレードで言われたの?
前者と後者じゃぜんぜん意味が違って来るけど。
15login:Penguin:2008/04/28(月) 14:01:37 ID:G5RBXhQ9
そう言う知識、コマンドとかってどうして調べるんだい?
linuxって、ネットで調べるとヒットしすぎてどれが正解かわからなかったり
説明が専門的過ぎて理解できなかったりするんだよね
16login:Penguin:2008/04/28(月) 14:56:35 ID:BTc3o5OU
>>14
distなんだが。。。
やっちゃいけないのか?
17login:Penguin:2008/04/28(月) 21:57:19 ID:9yJH52CR
18login:Penguin:2008/04/28(月) 22:17:59 ID:G5RBXhQ9
>>17
そう言う共通コマンドは詳しく説明しているサイトとかもあるんだけど、
デストリ専用のコマンドとか本当に困ってしまう
同じデストリなのにバージョンによってコマンドが違うとかあると、ググっても必要なバージョンのが出てこなかったり
バージョンによる違いが説明してなかったり・・・
19login:Penguin:2008/04/28(月) 23:38:12 ID:iejKczXt
>デストリ専用のコマンド
例えば?
同じパッケージ管理なのに aptとか、yumとか、urpmiとか、いっぱいありすぎでわけわかめって事か?
20login:Penguin:2008/04/28(月) 23:50:25 ID:rUgTY1S4
瀬川瑛子Linux
21login:Penguin:2008/04/28(月) 23:58:13 ID:LH18Q7ip
デビアン系のコマンドで覚えるしかないと思う。
コマンドの本は、3千円位で売ってます。
22login:Penguin:2008/04/29(火) 00:34:19 ID:stCWd84w
すいません。
グラフィックカードの設定を間違えたせいか、
Failed to start the X server (your grafical
interface). It is likely that it is not set
up correctily. Would you like to view the X
server output to diagnose the problem?

というメッセージが出て、診断していくとX serverは使用不能というメッセージで行き詰まってしまいます。
元のGUIの画面に戻るにはどうしたらいいでしょうか。
23login:Penguin:2008/04/29(火) 01:05:41 ID:Kz8kPHXb
sudo dpkg-reconfigure -phigh xserver-xorg
 を実行して xorg.conf を 作り直す
24login:Penguin:2008/04/29(火) 01:29:37 ID:stCWd84w
>>23
ありがとうございます!!
無事解決しました。
これからは気をつけます&知識をつけてきます。。。
25login:Penguin:2008/05/01(木) 07:17:35 ID:rLMuVyuG
ezが良いね
楽してlinuxしたい → Ubuntuは古いPCだとインストールでメモリが足りなかったり、軽くする設定が面倒
そう言う用途にはぴったり
特定のグラフィックカードで躓いたり、scim周りのエラー(?)が何とかなると良いんだけど
7.04ベースだと問題なくなるのかな?8.04が安定しているとうれしいが
26login:Penguin:2008/05/01(木) 21:44:39 ID:qveLof6y
玄箱でも動きますか?
27login:Penguin:2008/05/03(土) 12:02:47 ID:VuZluDzv
別板でDreamlinux 3も軽いと言われたの、一度浮気してみます。
28login:Penguin:2008/05/03(土) 17:15:40 ID:O2AXUOqE
>>27
EcolinuxのまんまでAWNをインストールして壁紙をクール系にして
タスクバーを上に持ってくるんだ。DreamLinuxのできあがりだ!
29login:Penguin:2008/05/03(土) 17:53:47 ID:7YzJ9gwv
新しいの中々来ないな・・・GW中に遊びたかったんだけど・・・

あとEcolinuxとEcolinux-lightのバージョンが同じになるんだって。
Ecolinux8.04.1とかで良かったんだけどね
30login:Penguin:2008/05/03(土) 18:10:00 ID:O2AXUOqE
もうすぐ中間テストなんじゃないのかな
31login:Penguin:2008/05/03(土) 22:36:40 ID:1IKPnrAZ
>>29
ずっと忙しかったので俺もlightをGW中に試してみようと思ってた。
重かったら古いノートを売り払おうと思って。
古いのもダウンロード今できないのかな・・・。

>>30
勉強は優先して欲しいよね。
32login:Penguin:2008/05/03(土) 23:52:50 ID:O2AXUOqE
EcoLinuxでも重かったらPuppyに行くのがか・・・漢ってもんじゃろ
33login:Penguin:2008/05/04(日) 00:10:47 ID:qxkTi0vg
次期バージョンの EcoLinuxにはGUIのsambaを入れてほしいなぁ。
34login:Penguin:2008/05/04(日) 00:58:45 ID:w4n+qn2Y
使わない人にはゴミでしかないから、後から導入しやすいようにスクリプトつけるとか希望。
35login:Penguin:2008/05/04(日) 10:07:35 ID:Qrr/OFaL
俺としてはlightのsynapticをクリックでルート権限で入れるようにして欲しい。
synapticだけ起動にターミナル使うのがどうも…
36login:Penguin:2008/05/04(日) 10:15:10 ID:y7k6nDXc
>>35
そんなんfluxboxの設定ファイルにgksudo ~って書けばいいだけだろ
37login:Penguin:2008/05/04(日) 14:56:50 ID:Icm7TNTr
ちょっと質問させてもらえるでしょうか?
EcolinuxをThinkpad X20 でプレゼン用マシンとして使い始めようとしている者なのですが、
VGAを介して任意のプロジェクタに出力する用途についてです。
1.
ドライバはUbuntuコミュニティで制作されているものと同一のライブラリを使っているとすれば、
かなり広く用意されていると思うのですが、事実そうなのか。
2.
VGA端子とプロジェクタを接続してから起動するとプロジェクタにのみ出力されるが、
PC側モニタとのミラーリングは可能なのか。
検索したところ、ubuntu7.10については公式FAQにてxrandコマンドによる方法が紹介されていましたが、
(ttp://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=7956)
端末上、LVDSやVGAのような項目は表示されず、出力中モニタの解像度などが表示されるだけでした。
プロジェクタと接続せずに起動してから、
xrandr --output VGA 
を実行してもプロジェクタに出力されませんでした。
長くなりましたが、Ecolinuxにおける外部VGA出力について基本的なやり方をお教え願えれば幸いです。
38login:Penguin:2008/05/04(日) 16:08:25 ID:90MswrVs
まったくubuntuと同じです
39login:Penguin:2008/05/04(日) 18:01:36 ID:Qrr/OFaL
>>36
そんな方法があったのか。
アフォでスマン
40login:Penguin:2008/05/04(日) 21:13:37 ID:qxkTi0vg
EcoLinux 8.04 我が家では NTFSを自動でマウントしてくれないんだけど。
ウチだけ?デスクトップにも表示されないわ。ubuntu 8.04もなのかな??
41login:Penguin:2008/05/04(日) 21:33:42 ID:pBJUiLUR
>>37
eco linux関係ないだろ・・・。切り替え方法みなおせ
42login:Penguin:2008/05/04(日) 21:54:51 ID:MDQpP2L7
今家にCD-RW無いんだけど、現行の無印EcoからEco8.04にCDを使わずアップデートする方法はあるかな?
apt-lineをhardyに向けるだけだと問題あるんだよね?
43login:Penguin:2008/05/05(月) 00:43:49 ID:XXncHSLz
ecolinux-lightキター。
作者様ありがとうございます。
早速試してみよう。
4440:2008/05/05(月) 13:07:37 ID:W6Jpq18r
NTFS Configuration Tool を使えば、NTFS認識した。
(直接、/etc/fstabに設定を書き込めば良いんだろうけど、スキルがないので)

8.04 から gnome-mount が使われなくなった??
45login:Penguin:2008/05/05(月) 23:26:08 ID:CTI+kZx1
作者さまに感謝です。
ubuntu606を1年ほど使ってる、いわゆるタコです。
ecoはapt使えないの?
バージョンわからんけどsouses.lst見たら
7.1ベースみたい。apt教えて。
46login:Penguin:2008/05/05(月) 23:31:48 ID:KVIyPf4j
7.1なんてバージョンは無いし
aptを使うためにubuntuベースにしてるって
作者が言ってるのに何を聞きたいんだ?
4745:2008/05/05(月) 23:40:16 ID:CTI+kZx1
すまない。できたわ。
adblockの挙動が違うなと思うたらFFは2やねんな。
とにかく軽いて良いわ。
FMV NE5/600R P3の192Mでもグリグリ動くわ。感謝感謝。
48login:Penguin:2008/05/06(火) 00:18:46 ID:yUuiaYeG
7.10(gutsy)のこと言ってたんじゃないのか?
4945:2008/05/06(火) 01:34:08 ID:3u3ewDl0
>>48
そうです。しかし それも間違いだった。7.04ベースだたよ。
とにかく こりゃ良いね。8.04のGUIインスコだと384のメモリ
が要るとか書いてる。Ubuntuの思想に共感して始めたけど
結局はスペックを要求してくるように変遷してる。
ecolinuxは素晴らしい。
50作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/05/06(火) 14:35:49 ID:mq38LL51
>>42
ttp://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=1674
今やってみたのですが、すごく速いです。
5142:2008/05/06(火) 16:39:14 ID:4RRNWfrP
apt-cdromを使えないかと今実験中。もうすぐアップグレードが終わるが、大丈夫だろうか…
52login:Penguin:2008/05/06(火) 17:14:48 ID:l3qIsjvv
CDROM-RWに焼いたとして、
Ecolinux1.80のパーティションに上書きインストールすると、
アプリケーションごとの設定や追加したアプリケーションは消える?
基本的な質問で申し訳ない。
53login:Penguin:2008/05/06(火) 18:11:13 ID:dSqnIP3L
遅くなりましたが、(lightじゃない)eco8.04試しました。レポです。
vmware上、256M RAM割り当て、virtual HDDにインスコしての運用です。

相変わらず、サクサク、軽量パケジで、助かります。
mozilla-mplayer を入れたら、Yahoo 動画ニュースもばっちり。

メインマシンは無線な私なので、network-adminが無いのは減点。
vmware上では優先DHCPなので無問題だが。。。

xfceパネル上のfirefoxアイコンがおかしい。手動で直しました。
壁紙は、「無し」が好みなんだが。。。

とにかく乙です > 作者タン
5442:2008/05/06(火) 18:31:10 ID:4RRNWfrP
apt-cdromを使ってパーティションとか切らずにアップグレードしてみた。設定とかアプリケーションも基本引き継ぎ。
いまんとこ分かっている不具合は
・半角/全角押しても反応しなくなった(SCIMで設定してもダメ、キー自体は認識されてるみたい?とりあえずCtrl+Spaceで)
・音が出なくなった
・火狐不安定杉
5542:2008/05/06(火) 18:49:00 ID:4RRNWfrP
一応手順書いとく。先の不具合は8.04と俺のハードの相性なのか、不正規な手順でアップグレードしたせいなのかは不明。
>>50のリンク参考にしました。サンクス

・iso落としてくる
・$ sudo su - してrootになる(全部sudoしても良いと思うけど)
・# mount -o loop /path/ecolinux-8.04.iso /cdrom (/cdromにマウントするとあとでfstabとか弄らなくていいらしいので)
・# apt-cdrom -m add
・# vi /etc/apt/sources.list cd以外の行をコメントアウト。一番上以外は全部いらないはず
・# apt-get update
・# apt-get dist-upgrade (ここでndiswrapperとかしかアップグレードされてないのが不安)
・再びsources.list編集して、gutsyを全部hardyに書き換える。一応CDは残しといた
・# apt-get updateして# apt-get upgrade (無駄だったかも)
・Xとかアップデートされてないっぽいので$ sudo apt-get dist-upgrade

以上。CD焼くのもパーティション切るのも面倒くさかったり、設定活かしたい人柱のために。
5642:2008/05/06(火) 20:15:46 ID:4RRNWfrP
度々失礼。キーボードの問題と音の問題は直った
自分とこの環境固有の問題だと思うけど、同じ症状に悩まされてる人いたら対策書くんで
57login:Penguin:2008/05/06(火) 23:40:57 ID:n7Vf8nvr
前スレ見れない。
shutdown -F -r が効かない(普通に再起動しちゃう)
(メッセージは早くて見れない。block cleanぽい表示)
どうしたら良いですか。お願い。
58login:Penguin:2008/05/07(水) 00:05:09 ID:4DSxizYf
>>57
-rは再起動じゃね?終了は-h
59login:Penguin:2008/05/07(水) 00:05:37 ID:3gWCt9nz
-r ってリブートでは?
電源切りたいなら -h
6057:2008/05/07(水) 00:33:05 ID:m3yOTr6d
>>58 >>59
再起動ついでにfsckしたいのです。
これでubuntuは行けるんやけど。。お願い。
61login:Penguin:2008/05/07(水) 14:57:58 ID:dunBwRJg
ez
62login:Penguin:2008/05/07(水) 21:07:43 ID:4DSxizYf
>>57
何がしたいのか良く分からないんだけど、リブートしたらfsckはされてるみたいだけどな
/var/log/fsck/以下確認してみ
63login:Penguin:2008/05/07(水) 21:27:51 ID:3gWCt9nz
手動でやりたいなら
リブート後escキー押してメニューを出して、
リカバリーモードに入って、fsck打てばいいんじゃね?
64login:Penguin:2008/05/07(水) 22:46:37 ID:77VOsTWs
EcoLinux 8.04 だがsudo apt-get updateすると

いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。
これらは無視されるか、古い物が代わりに使われます。
これらの問題を解決するためには apt-get update を実行する必要があるかもしれません。

だそうだ。なんでだろう?/etc/apt/souces.list書き換え必要なん?
65login:Penguin:2008/05/07(水) 23:24:27 ID:77VOsTWs
自己解決しますた。

EcoもUbuntuだってのわすれてたww
66login:Penguin:2008/05/08(木) 00:18:05 ID:9kiPngn2
ま、そりゃそうだ
67login:Penguin:2008/05/08(木) 00:29:58 ID:lME2dSoE
8.04を新規で入れてremastersysをaptで入れようとしたら、mkisofsがないと
エラーでたんだけど、他のものに置き換わったのだろうか??
68login:Penguin:2008/05/08(木) 00:31:02 ID:9kiPngn2
リポジトリを死んでないサーバにしてアップデート
69login:Penguin:2008/05/08(木) 00:59:13 ID:lME2dSoE
>>68ありがと、リポジトリを変更したらすんなりインストールできました。
7057:2008/05/08(木) 02:03:45 ID:uJYwGDsC
>>62 さんくす

less /var/log/fsck/checkfs
Log of fsck -C -R -A -a
Thu May 8 01:46:19 2008
fsck 1.40-WIP (14-Nov-2006)
Thu May 8 01:46:19 2008

less /var/log/fsck/checkroot
Log of fsck -C -a -t ext3 /dev/hda1
Thu May 8 01:46:19 2008
fsck 1.40-WIP (14-Nov-2006)
/dev/hda1:clean,73094/2375680 files, 635301/4743183 blocks

こんなん出ました。続く。
7157:2008/05/08(木) 02:07:01 ID:uJYwGDsC
>>63 さんくす
やってみたら こんなん出ました。

/dev/hda1: recovering jounal
/dev/hda1:clean 73089/2375680
files,635328/4743183 blocks (chec in 5 mounts)

つづく。
7257:2008/05/08(木) 02:19:36 ID:uJYwGDsC
ubuntuでsudo shutdown -r -F now すると
再起動が始まって......
looding manual drivers..ok
checking root files system
dev/hda1 : ==================== /(←クリクリ回る) 42%→100%になり
dev/hda1 :clean なんやらかんやら となり起動するんやわ。

====という時間が有るのやけどecoで出ないのは一瞬で完了してるて事?

73login:Penguin:2008/05/08(木) 20:52:43 ID:yUZuzpXf
糞韓西弁ウザイからやめてくれ
74login:Penguin:2008/05/08(木) 21:07:28 ID:ew4QN3DI
>>73 それは失礼しました。
で結局 質問には答えてくれないのですね。
ecoは初心者は触るなと言わんばかりですな。
linux使ってて偉いとでも思ってんのか。
古臭く頭硬く。そりゃlinuxは伸びないわ。
閉鎖的な奴ら。さようなら。
75作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/05/08(木) 21:28:07 ID:P52VuRpm
>>74
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
そんなつもりは無いです。
今すぐにでも答えたいですが、時間が無いのでまた休日に来ます。
本当にごめんなさい。


って、ID見る限り72と74人違ったりしますか?
76login:Penguin:2008/05/08(木) 21:29:25 ID:lqfMDRQK
ez
77login:Penguin:2008/05/08(木) 23:56:01 ID:dwgUTTL1
>>72
ファイルシステムに一見して異常が無い限り、fsckはスキップされるらしい。
電源ぶち切ったりしたらちゃんとfsckされるはずだよ
で、man見る限りUbuntuのshutdownコマンドには-Fオプションが無いみたい(8.04では)
よくわからんけど普通のやり方じゃ無理な気がする。/etc/rc.localに書いとくとか、手はないこともないけど。

でも特に異常がないのに毎回fsckするのは無意味じゃない?
78login:Penguin:2008/05/09(金) 00:14:54 ID:d9eBwT2E
>>74
一部の煽りに沸点低く噛み付いてコミュニティをも卑下するのはこちらとしても不愉快だね
79login:Penguin:2008/05/09(金) 00:27:12 ID:RNcT3HtN
>>72
ubuntuのときはext2で作ったんじゃね?
ecoのときはそれ以外にしているのでは。
/ のファイルシステムはなんです?
80login:Penguin:2008/05/09(金) 05:47:11 ID:/HFP+DcC
中古ノートにezいれたけど、起動後に放置していても常にHDDが休まらない原因て
何かありますか?

環境は、Dynabook4260を98seから解脱してクリーンインスコ
母艦でスキャンしてチェックした2.5inchHDD(12GB)にインスコして2カ月前後
パーティションは/に4GBのEXT2、SWAPに256MB、残りを/WINDOWSとしてFAT32
起動後のメモリ消費はSWAP256MBで0%、物理が90MB前後/384MB(デフォはさすが軽い)
trackerdはスタートアップから排除済で、DilloとVLC入れた以外はSambaすら入れてない
システム観察してもCPU使ってるのはそのシステムモニタのみ
アップデート通知も8.04祭りが下火になるまで通知アイコンにすら近寄らない
けど、インストール直後から何時間放置しても5〜10秒おきに不定期にHDDが短くアクセスし
カリ音がやまず....カリ..................カリ.............カリ.................

これは一体何が動いているのかな?システムのログでも取って書き続けているとか・・?
ネットワークはルータ下でDHCPさせたLAN、前述のとおりsambaもまだの引きこもり仕様

少し気になるといえば、ノートなんでACPIがうまく当たってないらしくシャットダウンは
最後に電源ボタン押さないといけないのと、そんな状態だからハイバネ/スタンバイは
終了表示の一覧から外した状態で使っていない

今のままだと早く寿命来そう&無意味に電気喰いなんで、現在ブラウザマシンとして
24時間入れっぱで酷使しているW2k(こいつもノート)に代わるまであと一息なのに..

Linuxで同様の経験あるいは解決情報等ありましたらよろしくです



p.s 忙しい作者様乙&ラヴです
81login:Penguin:2008/05/09(金) 06:17:23 ID:spP3m+eR
そもそもunix系はシステムの入ったHDDに定期的にアクセスするよsyslogdとか
そういうもんだから

設定で切る方法もあった気がするけど、忘れた
てか切らない方がいいんじゃね?
82login:Penguin:2008/05/09(金) 08:51:55 ID:RNcT3HtN
>>80
玄箱 無音化 でググるといいんじゃね
83login:Penguin:2008/05/09(金) 12:45:01 ID:iv7UwBS1
>>78
日本人なら「卑下」じゃなく「誹謗」といって下さい。
84sage:2008/05/10(土) 08:11:45 ID:+r1IA7xK
>57(72)

fsckはe2fsckを呼んでいますが、
対象がext3の場合、-Fオプションが無いと簡単なチェック
(journalの分だけ)しかしないようです。

# e2fsck -f /dev/hda1
とかでどうでしょうか。
参考:
# man e2fsck
85作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/05/10(土) 23:29:15 ID:EwGm+8sd
こんばんわ。
>>4-12
なりません。できるだけ標準のものを使おうと思っています。
>>13-21
個人的に時間があればGoogleが一番おすすめです。
>>30-31
中間考査は5/26〜29です。
いつも勉強だけはやっているので特に問題ありませんが、
6/7〜9が文化祭なので今はそれが一番忙しいです。
>>34
==>1
>>72
そんなことはないはずです。/etc/fstabの数字を0ではなくて1や2にするとできます。標準でそうなっているはずですが。。。
>>76
==>2
86作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/05/10(土) 23:31:33 ID:EwGm+8sd
---------------
1.スクリプトについて
何についてのにしますかね。
sambaとかcups系のもですか?
使わないので分かりません。どなたか教えてください。

2.ezについて
作成中。


87login:Penguin:2008/05/11(日) 00:52:24 ID:yQav1THV
東大受けるなら学校のテストとか適当にやって予備校の模試をターゲットに
スケジュール作った方がいいんじゃね?
まあオレが行ってた高校がバカ学校だったからそう思うだけなのかもしれんけど。
88login:Penguin:2008/05/11(日) 11:34:38 ID:NgNnGmte
作者たん64bit版も作ってくれ
89login:Penguin:2008/05/11(日) 15:51:46 ID:x13gpOnk
さすがに軽量ディストロに64bitはいらんでしょ・・・
と思ったらが、例えばPuppy Linuxみたいなシステムを
メモリ8GBで動かすなら良さそうだと思ってしまった。

全部オンメモリでカーネルからアプリまでまるごとはいりそう
だ。
90login:Penguin:2008/05/12(月) 00:26:09 ID:6GEPicEr
Ubuntu7.10が残念だったのでEcolinuxを使わさせて頂くことにした。
自分が高校生の時にはVine Linuxをインストールするのに苦戦しまくってた。
やっぱ東大目指すだけあって凡人とは出来が違うなぁ・・・orz
91login:Penguin:2008/05/12(月) 02:27:04 ID:KPLiJo8T
>>90
俺も中学のころにVine使ってたけど、かなり苦労した。
勿論作者さんは凄いと思うけど、最近のLinuxが簡単になってきてるというのもあると思う。
92login:Penguin:2008/05/12(月) 09:03:05 ID:1id1V/jZ
東大目指す…
もしかして作者タン 俺と同い年?
俺は高3 だけど、東大って院の方?
93login:Penguin:2008/05/12(月) 17:26:36 ID:mYB/qYfL
このあいだまで中学生だたよ
94login:Penguin:2008/05/12(月) 22:40:28 ID:1wGDDAKI
サイトが半端じゃなく重い・・・・
95login:Penguin:2008/05/13(火) 18:25:40 ID:rkHnellv
>>92
その通り。
努力が足りない非正規雇用の増加や、
正社員の中にもサービス残業が嫌だなどという甘えた輩が増えていることは
その証拠でしょうね。
96login:Penguin:2008/05/13(火) 19:01:00 ID:aiYBUUsg
>>93
てこたぁ年下か。
学生ってのは知ってたが…

何か年が割と近いってだけでも親近感沸くなぁ。
俺がつついた事があるって言ったらJAVAぐらい(しかも触る程度)だなぁ

作者様、こんな俺でよければ開発にでも こき使ってやってくださいな。
ホントに作者さんに比べたら大した事は出来ないけど、
簡単な事で良ければ手伝いますよ。
(本当に手伝いが必要ならここのスレにでも連絡くださいな〜
実際に手伝えるのは来年からになるが…
97login:Penguin:2008/05/13(火) 23:21:51 ID:Z2Hpf7IN
Ecolinux専用機買おうと思うがp3の500mhz位あれば快適かね?
98login:Penguin:2008/05/14(水) 00:09:36 ID:7fz3nlXm
>>97
動くが もう少し欲しい
エコ Lightなら構わんと思う
99login:Penguin:2008/05/14(水) 01:23:20 ID:X17e7CqZ
OS動かすのが目的ならLightじゃなくても余裕だけど
ネットでようつべとか見るならちょっとだけ辛いかも
つーか、CPUとしては充分だと思う
問題はRAM
できれば中古500円のGeForce2でもいいからグラボも欲しいところ
要はSSE2があるかないかだから
100login:Penguin:2008/05/14(水) 19:20:20 ID:wLd5UFOZ
>>98,99
サンキュ
flv系はWIN機で見るからキニシナイ
ノートが欲しいんでグラボはイラネ
この頃のノートのメモリ在庫いっぱい持ってる
101login:Penguin:2008/05/15(木) 23:36:09 ID:vdpD93iK
>>99
SSE2っていらなくない?
何の時に役に立つ?
102login:Penguin:2008/05/16(金) 11:27:26 ID:c2GFqR1F
SSE2というよりもSSE機能の有無だな
SSEを積んだPen3とSSEの無いPen2なんかじゃ
同程度のクロックでもアプリ起動とかで雲泥の差が出る
逆に言えばCoppermine以降のCPUのマシンなら
クロックよりRAM搭載量で動作が決まるということかな
103login:Penguin:2008/05/17(土) 19:04:00 ID:7qIlxR1X
>Ecolinuxは、あなたのPCに入っているWindowsを全く変更することなく起動できます。
これ、どうやってするの?
104login:Penguin:2008/05/17(土) 19:54:14 ID:REa2lf0u
普通にすればいいじゃないかな
105login:Penguin:2008/05/17(土) 21:16:06 ID:s6Vj/Jh3
>>103
wubiでしょ。
パーティション切ったりする必要なくインストールできる。
106login:Penguin:2008/05/17(土) 21:48:39 ID:FByz5LW7
>>103
「起動」だからLiveCDのことかと。
107login:Penguin:2008/05/17(土) 22:36:53 ID:EGQZGNMy
>>102
SSEって浮動小数点演算に使うんだけど・・・
アプリ起動のときってあんまり関係なくない?
108login:Penguin:2008/05/18(日) 11:50:19 ID:hHzcipdm
作者さんすんません
問い合わせで書き込んだ者だけど返信とかは結構
あれはただの報告ですだよ(ここを早めに見つけとけばよかった)

ちなみに内容は「Wubiでのインスコはmem256無いと起動できなかったよ」ってだけの話
109login:Penguin:2008/05/18(日) 21:32:29 ID:fANUzdzj
windows2000とEcolinuxってどっちがいいかな?
110login:Penguin:2008/05/18(日) 22:25:59 ID:8v8UE9u5
>>109
それぞれ使いどころと長所とがあるので
それを間違えなければどちらも同じくらいいいと思う

優劣とか無意味
111login:Penguin:2008/05/19(月) 06:29:47 ID:2M2WXC17
>109-110

winXPに汁
112login:Penguin:2008/05/19(月) 09:54:10 ID:tqCnK3jo
>>109
windows2000
113login:Penguin:2008/05/19(月) 16:29:42 ID:A89XhVwo
お前らecolinuxスレなのになんでwinを進めるんだw
114login:Penguin:2008/05/19(月) 16:36:37 ID:yFTPGVH8
OSの選択肢にwindowsがある人には移行は難しい
115login:Penguin:2008/05/19(月) 18:01:16 ID:JRiTRfXq
EcolinuxCDから起動したけど、遅すぎ・・・
116login:Penguin:2008/05/19(月) 18:13:29 ID:SyRVBT7H
当たり前
117login:Penguin:2008/05/19(月) 19:48:42 ID:X4LS9sBR
古パソコンの再利用になるかと思ったけど、思惑に反してダメで結局さようならって人は多いだろうな。
118login:Penguin:2008/05/19(月) 22:39:21 ID:gJyzA25u
再利用というが、XPからVistaへ移行するのをやめLinuxへという前提
119login:Penguin:2008/05/19(月) 22:43:30 ID:SyRVBT7H
変な煽り屋に巡回されてる感じだな。
軽さが売りのうちの子が現役復帰できて、非常に感謝してるよ。がんばれ作者。
120login:Penguin:2008/05/19(月) 22:51:42 ID:c1tLFFf5
オフライン環境で使いたいんだけどOooとかtotemのインスコは、
どうしたらいいのか教えてくださいませ
121login:Penguin:2008/05/20(火) 11:58:02 ID:GtCBFXe8
>>120
一時的にネットに繋ぐのがいいかと
122login:Penguin:2008/05/20(火) 20:45:22 ID:9Epot5Ec
ecolinuxをライブCDで使いたいんだけど、
ブックマーク(ホーム)とプリンタの設定は保存できませんか?
123login:Penguin:2008/05/20(火) 20:48:10 ID:QknigqS1
>>122
できない
124login:Penguin:2008/05/20(火) 21:07:19 ID:9Epot5Ec
>>123
USBメモリや内臓ハードディスクにも保存できませんか?
125login:Penguin:2008/05/20(火) 21:14:33 ID:QknigqS1
できない
126login:Penguin:2008/05/20(火) 21:14:58 ID:QknigqS1
LiveCDはあくまでも、どういうのかを確かめるもの
127login:Penguin:2008/05/20(火) 21:21:18 ID:9Epot5Ec
作者さん見てたら、puppyとかknoppixみたいに
外部メモリに設定保存できるようにお願いします。
128login:Penguin:2008/05/20(火) 22:17:02 ID:6VCB9+K5
設計思想が違うんじゃないのかと思うけど
129login:Penguin:2008/05/20(火) 22:47:35 ID:so1TsuNm
それをEcolinuxに求めるのはどうかと思うよ
そもそもライブCDの意味が違う
PuppyやKnnopix使えば良いと思う
130login:Penguin:2008/05/20(火) 23:11:30 ID:HYAkkIOV
>122
プリンタの設定は知らん。ごみん。

ブックマークというか、リンク集なら、テキストエディタで書いて、USBメモリーで持ち歩けば? ライブCDでも読めるはず。。。

eco-lightは手動マウントが必要、無印ecoならウマー。
131login:Penguin:2008/05/21(水) 23:53:31 ID:fYhoYuot
密かにeco-ezの8.04化にwktkしてる香具師って漏れだけなのだろうかとかおもたり
今更ながらベースとなってるUbuntuイイと思い始めて古いPCに突っ込もうと考えてるが、WiFi系の設定を自分で設定すんの面倒だからって理由なだけなんだが(苦笑)
132login:Penguin:2008/05/22(木) 00:08:03 ID:huGA3S8U
>>131
ノシ
133login:Penguin:2008/05/22(木) 05:56:59 ID:tqU2AnOO
>131

ちょっとスレチだけど、こちらの感覚では、

madiwifiが最初から入っているubu系とvineは、madwifiで無線LANカードが認識される。

その他の鳥では、madwifiを入れる分手間がかかる = 少なくともmadwifiインスコまでは有線をつないどく必要がある。

という状態ですわ。
134login:Penguin:2008/05/22(木) 20:26:09 ID:JtgMIc+M
>>132
(・ω・)人(・ω・) ナカーマ

>>133
無線LANカードの認識って言うか、その後のネットワークの管理が面倒だからって理由が大きいんですけどね。
特に屋外で利用する場合は、ローミング先によってSSIDやらキーの設定やら切り替えるの面倒なんで、管理ツールがあればそれでやっちゃいたいし。
135login:Penguin:2008/05/22(木) 22:15:14 ID:DXUZSuYl
ホント早く出ないかな8.04ベースのEZ
136login:Penguin:2008/05/23(金) 20:35:16 ID:ytysn1Ji
個人的にはezより
更にカツカツに削って、オンメモリとか
64Bit対応とかになった方がうれしいなぁ

ecoって(てかdebian全般)ブートオプションで
オンメモリに出来たっけ?
137login:Penguin:2008/05/23(金) 20:38:08 ID:jBru0ulF
素直にPuppy使えば
138login:Penguin:2008/05/23(金) 21:16:35 ID:ytysn1Ji
aptを使いたいのよ。
あとpupyはウチの環境だとキーボード周りに
難有りなんで極力避けたい。64BIT版も無いし
139login:Penguin:2008/05/24(土) 00:34:02 ID:0oa1CLch
firefox 3 を RC1にしたいんだけど、どこか日本語版のDEBパッケージはないですかね?
140login:Penguin:2008/05/24(土) 02:27:10 ID:eJ5Un5+6
うぶんちゅにあるやつじゃあかんの?
141login:Penguin:2008/05/24(土) 14:59:13 ID:NV+YR1JO
>>88
>>89
>>136

開発環境は複数動作できる状況でもない自前/自宅なんだから、64bitとかオンメモリとか
あれこれ注文つけるならそのマシン用意して送ってやれyo

ここの住人で手持ちのパーツ寄せ集めたらLAN環境と64bit対応のマシンくらい作れそうだけどなw
漏れもルータとハブと筐体とか余ってっぞ

当初の路線どおり、Winからの乗り換え想定したLinux初心者/ちょい古スペック向けでよいと思う
作者氏のんびりやるよろし ノシ
142login:Penguin:2008/05/24(土) 15:11:12 ID:0zR+dsZA
>>138
64bit対応してるマシンならUbuntuでいいぢゃん
143作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/05/24(土) 19:39:05 ID:GY5mx4gL
大変お久しぶりです。6/7,8,9が文化祭で準備が恐ろしく大変です。
終わったら勉強三昧だ→
時間の都合上高速で返信しますので、
何かあっても見逃してください。

→64bit
64bitマシン持ってないんでどうにもしようがございません。
申し訳ないです。でも、たとえ持っていたとしても
64bit版は作らないと思います。
Ubuntuは素晴らしいOSなのでそちらを使ったほうが良いと思います。
ちなみに部屋が1m×7mくらいで激狭いので、
これ以上マシンを頂いても置く場所が無いです。

→オンメモリ
Ecolinuxはおそらく一生オンメモリにならないと思います。巨大なドキュメントファイル群を削除するのは本当はライセンス違反ですし、ワリとよく動くベースシステムは削りたくないです。

→設定保存
HDDにインストールするとすごくいい感じになります。
その前に/home/ubuntu/*をコピーして保存すればよいかと。。。
144login:Penguin:2008/05/25(日) 00:40:20 ID:zurNicRf
狭いというか細長い部屋だな
145login:Penguin:2008/05/25(日) 01:22:31 ID:NjrQy3pD
過去レスにLiveCDで操作変更した内容が記録できないって
話があったけど、Casper Persistentで使えないって事かな。

日本語の文献が少ないんだけど、ポインター提示しておきます。
ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0002
146login:Penguin:2008/05/25(日) 13:31:42 ID:oj0+A2ee
Ecolinux 8.04 を使っています。
先日、Ctrl + Alt + Esc を押してしまって、画面が水色一色になってしまいました。
再起動してもそれが続きます。
画面にはマウスポインタのみがある状態です。
どうすれば直るのでしょうか。
お願いします。
147login:Penguin:2008/05/25(日) 23:13:15 ID:RlPDFLaY
すみません。質問なんですが、プリンタ設定はどうやっておこなえば良いですか?
メニューからは見当たりません。
148login:Penguin:2008/05/27(火) 00:16:46 ID:FtwyGQwL
くだ質・・・
149login:Penguin:2008/05/27(火) 01:01:47 ID:O7Lrx7E1
150login:Penguin:2008/05/27(火) 01:33:35 ID:FCzhEYwL
>>146です.
自己解決しました.
スレ汚しスマソ
151login:Penguin:2008/05/27(火) 03:56:58 ID:OO66DNvt
>HDDにインストールするとすごくいい感じになります。

WindowsXPのCDが無い法人向けのPCなんですけど、元に戻せますか?
ubuntuなどは消去する時、XPのCDから何かを復元しないといけなかったような
152login:Penguin:2008/05/27(火) 13:41:21 ID:07n3oeIR
CD突っ込んでfixmbrやらないと面白いことになるね。
ってことで、止めた方がよさげ?
153login:Penguin:2008/05/27(火) 18:30:19 ID:TmYc1gzP
>>151
WUBIで不都合が無ければ、そちらをお勧めします。

Windowsが起動している状態でCDを突っ込むとインストーラが起動してきます。
3つ並んでいるメニューのうち、真ん中を選べばOKです。
ハイバネーションとサスペンドが出来ないのと、30GBまでしか容量を割当
できなかったような気がしますが、Windows上のアプリと同様に削除できます
ので、影響は少ないかと。
154login:Penguin:2008/05/27(火) 18:33:52 ID:TmYc1gzP
>>147
CUPS(Common Unix Printing System)を導入すれば、幸せに慣れると思います。

$ sudo apt-get install gnome-cups-manager

たいていのプリンタなら、認識してくれると思うし、メーカーがドライバを
準備していれば、そちらに導入方法が書いてあると思いますよ。
155login:Penguin:2008/05/27(火) 21:54:17 ID:k+4qLRC4
>>149
Crusoeでも動くかな〜(w
156login:Penguin:2008/05/30(金) 21:29:52 ID:AGIZQ4vJ
暇な俺が低スペックPCで(CPU セレ900 メモ 128MB グラボ GeForce 2 MX400 64MB)
Ubuntu 8.04 使ってみた・・・重い
今度はXubuntu 8.04 使ってみた・・・完全日本語化でなかったし、まだ重い
今度はDSL 4.2 使ってみた・・・軽いが一部英語?
今度はPuppyLinux 4.0 使ってみた・・・途中で止まった???
今度はeeeUbuntu 8.04 使ってみた・・・やっぱり重い
今度はdebian-40r3 使ってみた・・・重かった
今度はEcolinux 8.04 使ってみた・・・軽いし使いやすい
そこで、Ecolinux-ez 8.04を使ってみたいがまだかな?
157login:Penguin:2008/05/30(金) 23:47:41 ID:I3SN8qAk
そんなハイスペックマシンで何を寝言言ってるんだ?
158login:Penguin:2008/05/31(土) 08:02:56 ID:QBa+4zE+
ubuntuでも、いらないものを消せば、ちっとはましになるみたい。こんな情報見つけた。

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/jgkmm554/view/20080514/1210712268
159login:Penguin:2008/05/31(土) 11:10:46 ID:vroCVQS5
ゲーム残してgedit消すとは
160login:Penguin:2008/05/31(土) 11:17:14 ID:qui2ua/4
>>157
あれがハイスペックマシンってさ、発展途上の大国の人?
161login:Penguin:2008/05/31(土) 11:36:01 ID:fQEgKF35
>>160
ガキはネットなんかしてないで外に出て遊んでこい。
162login:Penguin:2008/05/31(土) 11:48:38 ID:8vClHYj9
Flash Playerがインスト出来ないんだけど。

不正なファイルになって
install-c95...rdfが正しくないまたは存在しないため...
この問題については作者に問い合わせてください。
になる。
どうしたらいいのかな?作者はどこ?
163login:Penguin:2008/05/31(土) 11:54:26 ID:BDru124S
>>161
オヤジはちん○の白髪でも染めとけ。
164login:Penguin:2008/05/31(土) 11:57:09 ID:9PVMxVu8
>>157
そもそも低スペックなのを自慢するからぢゃ?つまらん釣りをするんぢゃない。
あっ。。。釣られた
165login:Penguin:2008/05/31(土) 13:15:38 ID:m4fwoBlp
>>156
次はEcolinux-lightじゃないのか?
Fluxbuntuとかでもいいかもしれないけど。
166login:Penguin:2008/05/31(土) 13:21:06 ID:k2dSDyvM
>>162
俺は狐からインストールしようとして失敗したから
adobeのサイトの手順見ながら手動インストールしたら成功したぞ。
167login:Penguin:2008/05/31(土) 23:14:02 ID:i4vrgrZF
>>156
vinelinuxをオススメする
168login:Penguin:2008/06/01(日) 00:34:41 ID:Lt8nzqgW
要はEcolinux-ezを早く出せと。Ecolinuxではだめなのか。あまり変わらんぞ。
169login:Penguin:2008/06/01(日) 02:00:14 ID:6NW3fwKq
>>167
Xfaceでも採用したらな
170login:Penguin:2008/06/01(日) 02:33:59 ID:+OiqBTlF
つかちょっと調べれば自分で出来ることだが手間がかかることを
やってもらってるんだから感謝を忘れるなよな、おまえら。
171login:Penguin:2008/06/01(日) 09:41:55 ID:SklZRd0i
>>169
VineでもXfaceはないけど、Xfceなら使えるお
aptでインスコできますだ
172login:Penguin:2008/06/01(日) 12:49:06 ID:DspKnTiK
>>171
まともに日本語化ってされてるの?Ecoと比べてもいいレベル?
Fluxboxは、意外と良かったように思えたのだけど。
やっぱりJWMは、良かったな・・・
173login:Penguin:2008/06/01(日) 12:58:56 ID:wFKRh9c5
>>172
もちろんだお。
だってVineだから日本語化は一番しっかりしてます。
VineのFluxboxはとってもよく設定されていて定評があります。
自分はicewmで使ってるけどね。

eco-lightもicewmで使ってたりして・・・。
174login:Penguin:2008/06/01(日) 13:31:43 ID:fA6KBdz9
Vineに対して「ちゃんと日本語されてるの?」なんて質問される時代になったのか・・・
いい時代になったのか何なのかもうよくわからんな。
175login:Penguin:2008/06/01(日) 14:17:33 ID:Lt8nzqgW
良いじゃんか。Windowsからの移行組がやっと増えてきたんだから。
176login:Penguin:2008/06/01(日) 14:42:49 ID:DspKnTiK
>>173
すまないVineなめてた
Xfceでも激重かと思ってたよ・・・

>>174
Vineってもう完全に下火で死にかけなんだと思ってたんだ
まだ立派にサポートしてるんだな

pkusにtask-xfce-4.4があったよ。5が出たら入れてみるよ。。。
177login:Penguin:2008/06/01(日) 15:08:36 ID:fA6KBdz9
>>175
Windows感覚で「配布者がサポートするもの」と勘違いしたLinuxユーザーが
増えることはそんないいことだとは思えんが。
178login:Penguin:2008/06/01(日) 15:47:41 ID:rErqEN5t
EcoLinux新参です。
Wubiを使ってインスコしようとしたんですが、どうやっても
チェックサムが行われてXubuntuのディスクのダウンロードが
始まってしまいまつ。OSを他の選択肢にしても状況変わらず。
もしかしてEcoLinux-lightじゃダメなのでしょうか。
179login:Penguin:2008/06/01(日) 16:01:07 ID:BWb1JiMH
>>178
Ecolinux = Xubuntu - 巨大不要ファイル群
180login:Penguin:2008/06/01(日) 16:09:35 ID:rErqEN5t
>>179
ええと・・・
それでどうすればいいのでしょう?
181login:Penguin:2008/06/01(日) 16:30:03 ID:BWb1JiMH
>>180
Wubi使った事ないから分からんが、多分問題無いと…
一応Wubiをアンインストールして、Wubiのダウンロードからやり直した方が確実かと。
テキトーに答えてるから、間違ってたら訂正よろ。

ただ、個人的には んなことせずに、普通にデュアルブートすればいいと思う。
HDが心配なら中古屋で60GBで4kとかの安いのを買ってくればいいし。
ただし、これやるならttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk1.html
ここらへんを見といた方がイイかな
182login:Penguin:2008/06/01(日) 16:35:46 ID:BWb1JiMH
>>180
ってお前、公式サイトすら見てねぇな。
(間違ったこと言ってたけど)答えて損した。分からないからってすぐ人に聞くんじゃねぇよ
自分で調べろ。googleとかあるだろ。





ttp://ja.ecolinuxos.com/Entry/68/
183login:Penguin:2008/06/01(日) 16:48:43 ID:rErqEN5t
えっと・・・?書き方が悪かったですね。すみません。
そこのサイトの3.2でecolinuxのCDイメージの名前を書き換えて、3.3でWubiを再度
起動して再度設定してインストールを始めると、途中でそのCDイメージのチェックサム
が始まって、それで照合失敗ってことで(だと思うんですが)正規のXubuntuのダウン
ロードが始まってしまい、ecolinuxのインストールができないんです。で、3.1の手順
からやり直した際に他のOSを選択したんですが、それでもチェックサムで失敗したり
サイトに繋がらないとかでどうしても先に進まないんです。
Wubi8.04です。7.10の方は成功したという話がちらほらネットにあったんですが、
8.04の方は未対応なのでしょうか?
長文失礼しました
184login:Penguin:2008/06/01(日) 16:55:36 ID:BWb1JiMH
>>183
ん?じゃぁecolinuxのisoが壊れてるんじゃね?
185login:Penguin:2008/06/01(日) 17:35:14 ID:rErqEN5t
>>184
さっきチェックしましたが、正常みたいです。lightでやってるから
だめなのかと思い通常版を拾ってきましたが、やはり駄目なようです。
恐らく、Wubi8.04がネット上のMD5SUMと照合するんでオリジナルから
書き換えらたecolinuxのCDでは失敗するんだと思います。
なんで、8.04は未対応ってことでしょうか?
どなたかWubi8.04でインストール成功した方いらっしゃいますでしょうか?
186login:Penguin:2008/06/01(日) 19:49:21 ID:1opWRegD
>185

ecoじゃないけど、本家 ubuntu-ja で wubi 成功しましたよ。
とりあえずそれでインスコして、いらないパケジを削除したらどう?
187作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/06/01(日) 20:57:08 ID:2T1pxLrN
ご無沙汰してます。文化祭が6/7〜9で6/10が代休なのでezはその日にやろうと思っています。ついでにEcolinuxもバージョンアップするかも。

>>162
Synapticとかでflashplugin-nonfreeをインストールすると上手くできました。

>>185
WubiのチェックはちゃんとXubuntuがダウンロードできたかどうかをチェックするものです。
XubuntuとEcolinuxは当然違いますから、ハッシュが違うのも当然です。
最近のWubiはEcolinuxとの相性が悪いので代替手段を考え中です。
188作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/06/01(日) 21:10:21 ID:2T1pxLrN
関係ないですけど文化祭は以下の場所・日程で行っています。
僕は目立ったことは
しませんが良ければどうぞ。

6/7の12:30〜16:30
6/8の9:30〜16:30
6/9の9:30〜12:00

場所:ttp://www.toho.ed.jp/
189login:Penguin:2008/06/02(月) 00:38:59 ID:2mkKt/Gf
ちょw
ガッコばらしちゃっていいのか
190login:Penguin:2008/06/02(月) 01:52:21 ID:QWQ9ceyu
密かに作者と同じ学校じゃないかと期待してた俺orz
191login:Penguin:2008/06/02(月) 06:02:14 ID:so0IW+I3
学校ばらすばらさないは、そえほど問題じゃない
2chでそれをやることが問題なのさ
192login:Penguin:2008/06/02(月) 10:11:58 ID:wHBuQ+kf
>>188
Ecolinux の CD とか売ればええねん。 (´・∀・`)
193login:Penguin:2008/06/02(月) 11:05:49 ID:TfbN8yQa
6/9って一般公開日じゃないような
194login:Penguin:2008/06/02(月) 17:24:56 ID:zZWNPQ3m
>>188
作者たんに会いにいくお
195login:Penguin:2008/06/02(月) 18:06:01 ID:b4TO2XF3
Eco族に聞きたいけどさぁ〜
ネットとメール以外で
Ecolinuxで何やってるのかいな?
196login:Penguin:2008/06/02(月) 19:22:52 ID:6HocIuTa
EcoLinux稼動PCを展示するんですね。わかります。
197login:Penguin:2008/06/02(月) 19:31:47 ID:AqkZWTAI
ネットにつながっているのが前提のようなOSで、メールをやるって独立させていうのに違和感があるな

うちのubuntuは小学校の娘用
ゲームや教育ソフトをインストールして適当に遊んでいるようだ
CDからメモリプレーヤーへの同期や、画像のレタッチもしているらしい
198login:Penguin:2008/06/02(月) 21:37:30 ID:MZl4iTyS
>197
娘さん、どんなソフトで遊んでるか、教えてほしい!

うちの小学生の息子達ははkdegamesのkolfがお気に入り。
ほかに、kasteroids, kgoldrunner(だったかな?)、いも虫ゲームとか。

ecoには無いから、それだけは入れてやってる。
199login:Penguin:2008/06/03(火) 19:18:52 ID:VIo1oA9a
>>198
Tux paintとか、何とかサテライトとか、frozenBubbleとか、マージャンパイを使ったパズルゲームとかだそうです
200login:Penguin:2008/06/03(火) 20:06:47 ID:5X27W/4N
作者さんの学校ググってみたけど、
高校で入試の偏差値70台ってどゆことよ…
201login:Penguin:2008/06/03(火) 22:28:49 ID:an46jiHu
>>200
1スレ目読めばわかるが、作者普通に東大受けるとか言ってただろ?
そういうこった
202login:Penguin:2008/06/03(火) 23:53:04 ID:awaZx+uF
これからlinuxを使ってみようとしてるド初心者ですが、
質問よろしいでしょうか?
パーティションのことなのですが、ガイドの全体を使うでも問題ないのでしょうか?
分けずに使ったときのデメリットを教えてください。
203login:Penguin:2008/06/04(水) 01:52:16 ID:PGKVTjPe
それは自分の環境次第。
Windowsと共存させるのか、HOMEディレクトリは別枠とするのか
そういった要素の総合的判断で決める。
204login:Penguin:2008/06/04(水) 14:46:27 ID:OFLCs901
でもまあ、最初のパーティション設定は一番難関だよな初心者にとっては。
後々また面倒なことしたくないからきっちりしたいし。

>>202
Winとのデュアルブートは別として
Linuxのルートパーティションなら
わけずにインストールしても別に問題ない。
例えば / と /home(個人のファイルとか設定とか)
のパーティションをわけておくと
/ にlinux再インストールしても /home は維持できる。
でも最初に各パーティションの容量を決めておく必要があるから
使う容量を予測できず変に設定してもあとで困るかもしれない。
ディスクアクセスの効率とかも微妙に有利不利あるけど
わからないうちは無理に設定する必要もない。
205login:Penguin:2008/06/04(水) 20:13:41 ID:/sGQ0eg3
>>201
いや、1スレ目からいるから、それは知ってたんだが、
やっぱ頭いいのね…
206login:Penguin:2008/06/04(水) 20:22:59 ID:GtTBpcW8
>>204
LVMって知ってる?
207login:Penguin:2008/06/05(木) 00:01:15 ID:ixs8jVXH
>>203 >>204
返答ありがとうございます
これからインストールしてlinuxデビューしてみます
パーティションはやっぱり意味がよくわからないので
>>204さんがおっしゃってるとおり無理に設定せずにやってみます
208login:Penguin:2008/06/06(金) 00:00:10 ID:hc1H5wIY
suのパスワードがわからない。
インストール直後にターミナルでsuしてパスワードってなに入れればいいの?
209login:Penguin:2008/06/06(金) 00:42:59 ID:/RhNCwdQ
>>208
Ubuntuについてよく調べること
210login:Penguin:2008/06/06(金) 00:43:17 ID:M86mzJzi
>>208
sudoが推奨されている。suしたいならsudo su
打つのは自分のパスワードな
211login:Penguin:2008/06/06(金) 01:20:07 ID:GLa/eGLj
>>210
おぉぅ、できた。知らなかった。sudo suメモします。
>>209
あいがんがります。ありがと。
212月夜さん、まったり:2008/06/06(金) 12:26:03 ID:QqiWjtWq
wubi-8.04とecolinux-light-8.04.isoの組み合わせでインストールできた。

ubuntu-8.04-desktop-i386.metalink にて <size> と <hash> 内の値を
以下に設定

<size>358600704</size>
<hash type="md5">91c662f3475cc8592095ad692a30879f</hash>
213月夜さん、まったり:2008/06/06(金) 17:31:34 ID:QqiWjtWq
wubi.exe --skipmd5check
のオプションが必要なようだ。

ecolinux-8.04.isoだと以下を 〜.metalinkに設定する。
<size>377139200</size>
<hash type="md5">320b46b18b615593f903290bea616445</hash>
214login:Penguin:2008/06/06(金) 21:10:43 ID:u2JwfTdK
>>212-213
マジっすか!
今週末試してみますわ。
215作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/06/06(金) 23:05:09 ID:Lh8ui6On
>>213
ありがとうございます!!
wubiにもオプションがあるということに気づきませんでした。
ttps://wiki.ubuntu.com/WubiGuide

今日は文化祭の準備で今帰宅したところです。こんなに遅くなるとは思いませんでした。
216用心棒:2008/06/07(土) 04:56:46 ID:gH4eHjQf
Ecolinux8.04をSHARPのPC-MT2(Muramasa)で使っています。
最初から,起動に時間がかかるのですが,こんなもんでしょうか。
grubで選択してから,「loading, Please wait ...」
という表示が現れて,その後3分ぐらいそのままの状態です。
217login:Penguin:2008/06/07(土) 08:00:46 ID:jAsVweg3
ラーメン作れってことじゃね?
218月夜さん、まったり:2008/06/07(土) 09:46:54 ID:sJ06/QJ3
>>216
grubのメニューに入って quietオプションを消すとどこで止まっているのかわかるかもね。
NICまわりで止まっている可能性が高そうですが。
219login:Penguin:2008/06/07(土) 13:36:23 ID:FDIVYsLy
>>216
起動するならいいじゃん。
220login:Penguin:2008/06/07(土) 21:37:23 ID:awethXSq
使ってみようとしたら
「end_request : I/O Error, dev fd0, sector 0」
ってエラーメッセージが13回出てBusyBox v1.1.3ってのが出て終了します。
これって何か解決策ありますか?
221login:Penguin:2008/06/07(土) 21:59:41 ID:lP0D+7c9
自作機ならFDないからってBIOSでOFFしてないか調べてみようとエスパー
ONにするとうまくいくかも
222220:2008/06/07(土) 22:02:25 ID:gV7v5gv7
OFFにしてません
ノートPC外付けFDDです。
FDドライブがカタカタなって認識はしているみたいなんですが
223月夜さん、まったり:2008/06/08(日) 00:05:14 ID:9Mv3rJp0
>>220
busyboxで止まるということは initrd.gz が起動した→
 filesystem.squashfs をマウントする前
で終わってるようですね。

GRUBの起動オプションを付け加えたらなんか解決しそうですが
(failsafe オプションとかあるのかな。)

1.FDDを外した状態で起動できるか確認してください。
2.wubi で運用してみてはいかがでしょうか。
3.あきらめてください。
224login:Penguin :2008/06/08(日) 01:07:20 ID:Ci+pLwzI
Ecolinux-ezを使用してます。
Ubuntu 7.10にあるような、「電源管理の設定」で、
  「ディスプレイ 次の時間アイドル状態が続いたら画面をスリープする」を、
  使用したいのですが、可能でしょうか。
225login:Penguin:2008/06/08(日) 02:47:37 ID:c/QTzkxl
Ecolinux-ezならCompizも入っていますか?
またEcolinux通常版で簡単にCompiz入れる方法はありますか?
ドライバや各パッケージを選択でもいいのですが、まとめたものがあればいいなと思ったので。
226login:Penguin:2008/06/08(日) 03:14:15 ID:6iOSMQtI
ubuntu入れればいいんじゃね?
227login:Penguin:2008/06/08(日) 09:31:06 ID:9CBDe9hs
>>225
なぜEcoに拘る?
素直にUbunutuにしなさい。
228login:Penguin:2008/06/08(日) 10:51:46 ID:fTXYiiWh
>>227
素直にUbunutu入れたら重いからだと思う。
229login:Penguin:2008/06/08(日) 12:11:23 ID:9CBDe9hs
>>228
だってさ、Compizを使えるくらいのスペックがあればUbuntuが問題なく動くでしょ。
それならUbuntuの方が機能は揃ってる分、Ecolinuxより使いやすい。
230login:Penguin:2008/06/08(日) 13:05:29 ID:opIKv/uq
Ecolinuxスレなんだから、これでcompiz使う方法を教示しる。
ぐぐったらこんなサイトあったよ。
http://d.hatena.ne.jp/eforty/20080430/1209545220

十分なスペックでも不要なもの入れたくないからEcoがいい人もいる。
231225:2008/06/08(日) 13:26:27 ID:7trs9dzh
Ubuntuは最近重くなってきてるから、Xubuntuをって思ったんだけど
日本語使えて、それより軽いならEcolinuxにしようと思ったの。
漏れのようなWindowsユーザーからすれば、見た目が格好良くて軽くて3Dのがいい。
今更WindowsXP以下のGUIのLinuxなんて・・・厨房でごめんなさい。

>>230
> compiz compizconfig-settings-manager emerald
に加えてfusion-iconも入れたよ。ドライバは865gオンボードだから入ってた。
昔はemeraldにデフォルトでテーマ入ってた気がするけど、一個も入ってなかったorz
232login:Penguin:2008/06/08(日) 13:59:26 ID:6iOSMQtI
ubuntu入れて要らないもの削除した方が楽なような気がするけど
そうでもないのか?
233login:Penguin:2008/06/08(日) 14:37:41 ID:PdL7yAnZ
CompizはSSE搭載CPU以降のマシンならRAMとGPUに依存するから
ubuntuが軽く動くスペックかどうかとは因果関係は無いよ。
Pentium3-600MHzのマシンでもメモリ512MB積んでGeForce2MXでも
積んでればサクサク動く。
234login:Penguin:2008/06/08(日) 14:38:55 ID:Zp7A9eng
えー?
235login:Penguin:2008/06/08(日) 14:45:32 ID:opIKv/uq
低スペでcompizオンのままmplayerで動画見たりするとものすごくもっさりして捨てたくなるよ。compiz単体はさくさくなんだけどね。
236login:Penguin:2008/06/09(月) 08:18:14 ID:us46GXAE
xfmediaをインストールしたが、WMA形式のファイルが再生できない。
一体、何を印すー留守レバ再生できるのだろうか。
誰か教えてほしい。
237login:Penguin:2008/06/09(月) 10:25:55 ID:kuUem8yL
再生したいWMAファイルの中身

まずはそこから聞かせてもらおうか
238login:Penguin:2008/06/09(月) 18:03:31 ID:us46GXAE
>>237
形式はWMA Loselessのものだ。くぐってでてきたフォーラムの書き込みを見ると、ライセンス云々と書いてあったけど、まさかそれのせいって訳ないよな。
239login:Penguin:2008/06/09(月) 22:23:43 ID:1HR2PC9D
もしかしたらそういう意味ではない(笑)
240用心棒:2008/06/09(月) 22:49:36 ID:72Vukcs8
>>218

dmesgのログを載せてみます。
[ 30.643338] Driver 'sd' needs updating - please use bus_type methods
[ 30.651706] sd 0:0:0:0: [sda] 58605120 512-byte hardware sectors (30006 MB)
[ 30.651759] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is off
[ 30.651770] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 00 3a 00 00
[ 30.651850] sd 0:0:0:0: [sda] Write cache: enabled, read cache: enabled, doesn't support DPO or FUA
[ 30.652011] sd 0:0:0:0: [sda] 58605120 512-byte hardware sectors (30006 MB)
[ 30.652102] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is off
[ 30.652114] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 00 3a 00 00
[ 30.652192] sd 0:0:0:0: [sda] Write cache: enabled, read cache: enabled, doesn't support DPO or FUA
[ 30.652207] sda: sda1 sda2 sda3 sda4 < sda5 sda6 sda7 >
[ 30.661502] sd 0:0:0:0: [sda] Attached SCSI disk
[ 30.683675] sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0
            ↑この行で止まった後,次の行が出るまでに時間がかかるのです。
Driver 'sd'ってのが,何か関係してるのでしょうか…
241月夜さん、まったり:2008/06/10(火) 00:19:33 ID:WrUG8nWj
>>236
w32codecで過去ログ嫁。

>>用心棒さん

sda で32GB認識というのは、外付けHDDつけてますか?
(IDEではhda で認識されることでしょう。)

sg0という認識は純正の外付けCD-ROM or USBの外付けCD/DVDドライブのことですね。
$ dmesg | grep sg0 (CD-ROMの型番とかわかるかも。)
$ grep sg0 /etc/fstab (とりあえず。)
$ ls -l /dev/cdrom (/dev/cdromのシンボリックリンク先がsg0か確認)
$ cat /proc/partitions (HDDの構成確認)
$ lsmod (ドライバ周りが気になる。)
の結果が気になります。

■解決案1(妥協案)
------------------
CDを取り外してHDDやCFにインストールし運用してください。
もしや3分まつことがなくなるのでは?

■解決案2(まと外れかも)
------------------------
起動オプションに、以下加えてみてもらってもいいですか?
ide2=0x190,0x396 nopcmcia
これでだめなら
ide2=0x190,0x396 nopcmcia noapci
242作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/06/10(火) 13:16:59 ID:GS8eMtaO
>>224
とりあえずxsetコマンドを使ってみる。
>>232
マシンにもよるけど、うちのマシンではそうでもない。
>>236
とりあえずVLCがおすすめです。
>>240
調査中。うちのマシンでも一台はそうなる。
---------
今日は代休で学校が休みです。ez8.04作ります。
243login:Penguin:2008/06/10(火) 18:51:22 ID:tvKNF8lU
>>241
ありがとう。探してみる。
244login:Penguin:2008/06/10(火) 18:55:53 ID:BB+YYmCf
>>242
レスありがとうございます。
xsetコマンドを使ってみます。
245login:Penguin:2008/06/10(火) 18:59:51 ID:tvKNF8lU
>>242
そういうのもあるんですね。
カテゴリーに分けて表示されてなかったから気づかなかった・・・。
246用心棒:2008/06/10(火) 22:06:05 ID:gxv2tsUN
>>241
私の運用状況ですが,SHARP PC-MT2-6AEの内蔵HDDにインストールして使っています。この機種は光学ドライブ無しなので,以下を参考に,ISOファイルからのインストールをしました。
http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=1674

DVD/CD関係は,外付け(USB)でつなぐことがあります。PCMCIAのカードリーダーも時々使います。両方外していても起動の遅さは変わりませんが…

$ dmesg | grep sg0
[ 30.113138] sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0

$ grep sg0 /etc/fstab (とりあえず。)
<なにもなし>

$ ls -l /dev/cdrom (/dev/cdromのシンボリックリンク先がsg0か確認)
ls: cannot access /dev/cdrom: No such file or directory

$ cat /proc/partitions (HDDの構成確認)
major minor #blocks name

8 0 29302560 sda
8 1 15880221 sda1
8 2 690795 sda2
8 3 2160742 sda3
8 4 1 sda4
8 5 4610655 sda5
8 6 385528 sda6
8 7 5574492 sda7

$ lsmod (ドライバ周りが気になる。)
長くて載せきれませんでした…

すみません,時間の都合で解決策はまだ試しておりません…
247用心棒:2008/06/10(火) 22:09:25 ID:gxv2tsUN
いろいろ試しているうちに,
sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0
で止まる時間が何故か5秒ぐらいになりました。ところが,そのすぐ後に出てくる
Begin: Waiting for resume device ... ...
という表示で3分ぐらい止まります。
resume deviceっていうのは,ハイバネと関係あります? ハイバネがうまくいかないんです。
248月夜さん、まったり:2008/06/11(水) 09:49:42 ID:sLXkqdlm
>>用心棒さん
ハイバネ(pm-hibernate)はswap領域を使いますが、swap領域のサイズは
搭載メモリ量より倍のサイズを指定すること とか読んだことがあります。
ACPI周りはよく知らないのでパスですが、
とりあえず /var/log/pm-suspend.log を確認してください。

ちなみに自分はVirtualBox上でハイバネ復帰失敗するのでログ確認したところ
/usr/lib/pm-utils/functions: line 161: echo: write error: Inalid argument
とか出てました。

現象が変わりましたので、 lsmod とか 起動オプション とかは要らないです。
249login:Penguin:2008/06/11(水) 10:13:08 ID:VUt19duA
8.04.1をインストールしようと思ってインストーラで進めると
「ディスクの準備」で「手動」にすると必ずフリーズするんだけど
これは仕様?
250月夜さん、まったり:2008/06/11(水) 10:30:10 ID:B/6WxOeW
>>249
自分も経験ありますね。
とりあえずOFF/ONして、再度インストーラ起動したらOKだった。
251login:Penguin:2008/06/11(水) 13:39:58 ID:As44nQ4k
つい最近EcoLinuxに切り替えた者です。みなさんの中で、ホットスポットを利用されて
いる方いらしゃいますか?Wepキーがクリアできずに悩んでいます。どなたか教えて頂
けませんか。Ubuntu6.10あたりまでは普通につながったのですが、、、
当方、レツノR2セレ500MGメモリ512Mb無線LANカードCisco350(Ubuntuはデフォで使える)
どうかお願いします。
252242:2008/06/11(水) 14:10:03 ID:efnqZfXZ
vlc media playerをインストールしてみました。
WMAファイルの再生が始まってるのですが、音が鳴りませんでした。
もしかして、対応してないのでしょうか?
253242:2008/06/11(水) 14:25:44 ID:efnqZfXZ
>>252
連続投稿すみません。
xfc media+w32codecで解決しました。
どうも、VLCではだめっぽいです。
254251:2008/06/11(水) 14:38:56 ID:hTIENIej
さきほど質問した251です。私もvlc入れてますがスムースに使えてます。
ubuntuでダメだったようつべも見れます。音声も普通になってます。
コーデックはubuntu本に載ってたものを入れてます。私のマルチメディアア
プリはVLC、リズムボックス、Realplayer1.0をいれてます。VLCはトーテム
と相性が悪いみたい。(ubuntではダメぽかった)
255login:Penguin:2008/06/11(水) 22:36:55 ID:PLbOo+gV
いつのまにか 8.04 ベースの ez 出来てるね。
ためしに入れてみようかな。
256login:Penguin:2008/06/12(木) 00:23:32 ID:WYbnZIp4
8.04ezでshut down をしてみたら
system halted.で止まって 電源が落ちないけど
何か設定とかあるのかな?
257login:Penguin:2008/06/12(木) 11:03:56 ID:IeXAwVWy
質問です。
・動画が全体的に「明るい」のですが、普通の状態に直す方法はありますか。
 WMVやRMVBなど全ての種類が明るいです。どのプレイヤーにしても同じです。

・解像度が小さすぎ→1024-760に直した→ログイン画面だけ1280-960?くらいに大きくなってる。
 ユーザ名とパスワード入れるウィンドウが、画面中央より、やや右下に寄っている。
 ついでにマウスカーソルのディフォルト配置も右下になってる。
 使用には問題ないのですが、なんだか危なっかしいです。
 ログイン画面も1024-760にしたいのですが、どうすれば良いでしょう。
 やはり最初に直すのが失敗してた・・・のでしょうか。
 ※直すさいには、このページを参考にしました。

俺様Linux備忘録 | ubuntu 8.04 インストール初期設定なメモ
http://daisuke55.blog93.fc2.com/blog-entry-213.html
258login:Penguin:2008/06/12(木) 12:21:00 ID:KoWFSsDc
EcoLinuxの導入を考えています。
パッケージシステムは何ですか?apt-getですか?
259login:Penguin:2008/06/12(木) 12:25:49 ID:9nROe9ut
>258
そう。ubuntuと同じ。
260login:Penguin:2008/06/12(木) 12:29:05 ID:OPGk1Z0R
>>257
1024x760っていう、存在しないいい加減な解像度だからダメなんじゃないの?
1024x768っていう正確な解像度で指定しないと
それと、モニタの指定はちゃんとしてあるのか
261login:Penguin:2008/06/12(木) 13:10:57 ID:KoWFSsDc
>>259 ありがとうございます。
262257:2008/06/12(木) 15:05:45 ID:gA0WMH0T
画面サイズは私のミスだったようです。

でも、動画が明るいのは、原因がよくわからない・・・・。
最初にTotemをインストールして使ってたのですが、その時から明るいんです。
263login:Penguin:2008/06/12(木) 16:11:37 ID:ATYpaKfe
>>262
totemで輝度調整してみたら。
264login:Penguin:2008/06/13(金) 16:40:55 ID:hH8/sRz5
Ecolinux 8.04.1でアプリケーションの追加と削除を使いたいのですけど、
どうやったら使えるようになりますか?
265login:Penguin:2008/06/13(金) 16:57:20 ID:Q9DMirXf
ezを使う
266login:Penguin:2008/06/14(土) 05:00:10 ID:Aj+fxou0
EcoLinuxは1.7->1.8のようなディストリのアップグレード方法はあるのだろうか?
267login:Penguin:2008/06/14(土) 13:45:14 ID:PAjZ0RxR
>>266
CDからアップグレードするといいよ
ubuntuのリポジトリからアップグレードするつわものもいるらしいが
268login:Penguin:2008/06/15(日) 17:44:31 ID:+UqmV+EH
751 名前:login:Penguin [sage]: 2008/06/14(土) 12:44:57 ID:gM57kGBT
USBスピーカーから音を出したいんですがどうすればいいでしょう?

ノートPCにWubiでEcolinux-ez使ってます。
ALSAを使ってる場合/etc/alsa/alsa.confを弄ればできるとの情報を見て
Ubuntu標準のアプリケーションインストーラーからALSA Mixerと GNOME ALSA Mixerをインストールして
xfce4-mixerを削除してみたんですが/etc/alsaと言うディレクトリが無く途方にくれてます。


これ分かる人いませんか?
269月夜さん、まったり:2008/06/15(日) 18:31:51 ID:I9ziwuZq
>>268
alsa 関連のパッケージは入っていますか?
$ dpkg -l | grep alsa
$ dpkg -S /etc/alsa/

lsmod とか dmesg で認識していますか?
USBスピーカ使ったことないのですが、型番は何ですか?

なぜUSBスピーカがいいのですか?
270login:Penguin:2008/06/15(日) 23:50:41 ID:+UqmV+EH
>>269
ターミナルで打ってみると
$ dpkg -l | grep alsa
ii alsa-base 1.0.16-0ubuntu4
ii alsa-firmware-loaders 1.0.15-2ubuntu4
ii alsa-source 1.0.16-0ubuntu4
ii alsa-tools 1.0.15-2ubuntu4
ii alsa-tools-gui 1.0.15-2ubuntu4
ii alsa-utils 1.0.15-3ubuntu2
ii alsamixergui 0.9.0rc2-1-9
ii alsaplayer-alsa 0.99.80~rc4-1
ii alsaplayer-common 0.99.80~rc4-1
ii alsaplayer-gtk 0.99.80~rc4-1
ii gnome-alsamixer 0.9.7~cvs.20060916.ds.1-1
ii gstreamer0.10-alsa 0.10.18-3
ii libclalsadrv1 1.2.2-1ubuntu2
ii libesd-alsa0 0.2.38-0ubuntu9
ii libsdl1.2debian-alsa 1.2.13-1ubuntu1
ii xfce4-mixer-alsa 1:4.4.2-2ubuntu2
$ dpkg -S /etc/alsa/
dpkg: /etc/alsa/ が見つかりません。
と出ます。
271270:2008/06/15(日) 23:51:12 ID:+UqmV+EH

認識と言うのがUSBのことならしてると思います
~$ aplay -l
**** ハードウェアデバイス PLAYBACK のリスト ****
カード 0: I82801CAICH3 [Intel 82801CA-ICH3], デバイス 0: Intel ICH [Intel 82801CA-ICH3]
サブデバイス: 1/1
サブデバイス #0: subdevice #0
カード 1: Audio [USB Audio], デバイス 0: USB Audio [USB Audio]
サブデバイス: 1/1
サブデバイス #0: subdevice #0

ONKYOのMHP-UW1と言うヘッドフォンです
例えばオンボとサウンドカード差してる場合にどっちから音を出すと言うのはどうやって切り替えるのでしょうか?
272月夜さん、まったり:2008/06/16(月) 00:21:46 ID:jkcwH10e
>>270
実物持ってないので憶測だが・・・

~/.asoundrc に以下記述

pcm.!default {
type hw
card 1
}
ctl.!default {
type hw
card 1
}

やっていることは /dev/dsp0(内蔵オーディオデバイス)から
/dev/dsp1(USBサウンド)に変更するっていうこと。
/etc/alsa/alsa.confに対して以下書き込みは見たことあるのでは?
 defaults.ctl.card 0 を 1に変更
 defaults.pcm.card 0 を 1に変更

/etc/modprobe.d/alsa-base にて snd-card-0と1を入れ替えてもいけるかもね。
273月夜さん、まったり:2008/06/16(月) 00:24:24 ID:jkcwH10e
書いたあとにわかった。
ubuntuでは
/etc/alsa/alsa.conf は存在せずに、
/usr/share/alsa/alsa.conf がその代わりとなる。
274login:Penguin:2008/06/16(月) 09:45:42 ID:wWNGnJBZ
ubuntu系だったらasoundrcじゃなくて

asoundconf list で認識してる名前を出して
asoundconf set-default-card hogehoge

でそっちを設定ってできなかったっけ。
他のディストリだと普通に設定画面から選べるんだけど、Ubuntuはなぜか
その辺未だに結構面倒な記憶が。
275login:Penguin:2008/06/16(月) 21:38:03 ID:/NU98rU4
>>273
ありがとうございます
無事変更できました
276login:Penguin:2008/06/17(火) 00:38:59 ID:RspivlbD
ボーッとしてる間にEZの8.04ベースがうpされてますた(うれp
277login:Penguin:2008/06/18(水) 04:49:25 ID:K04Km175
インストール時、Partitionerが起動中に止まってしまうんですが
どういう原因が考えられますか?
CDブートで普通にインストールしようとした時も、
CDから起動してそこからインストールしようとした時も止まってしまいます。
278login:Penguin:2008/06/18(水) 09:07:02 ID:kU3UW+DN
止まってるんでなく時間がかかってるだけ。
279login:Penguin:2008/06/18(水) 14:51:46 ID:K04Km175
>>278
マジですか。
5分くらいCDにもHDにもアクセスなかったから止まったと思い込んでました。ありがとう。

この書き込み見る前に、ふと思いついてWubiでインストールしてみたらあっさり入りました。
んですが、インストール中ネットワークにつながってなかったせいか、
インストール終了後、PCの時計が+9時間されてました。バグかもしれないので一応報告。
280login:Penguin:2008/06/18(水) 16:35:59 ID:O9Da5Kuc
俺のもPartitionerに行くときに止まってしまう。
俺様のブログにも書いてたから、バグって言っても良いのでは?
281login:Penguin:2008/06/18(水) 19:31:50 ID:GZzArWEB
愛用してるメビウスノートにEcoLinux入れて初カキコいきまーす!

ノートはヤフオクで購入したPC-MT1-P5。CPU750MHz、メモリ256MBで無事起動。
Mac OSXのフォント入れて使ってるけど、WinXPよかずっと快適です。
コンパクトフラッシュ型のLANカード(Buffalo製)使って接続中。
USBポートやカードスロットなど、問題なく認識してます。
282login:Penguin:2008/06/19(木) 01:02:28 ID:41uDDWyE
無線LAN繋がりません。
正確には、繋がるのですが正常に動作せず、APのログやdmesg見てみると、繋がってもすぐに切られているようです。
dmesgには以下のようなメッセージが複数残されています。

RX deauthentication from (ESSID) (reason=7)

無線LANクライアントはBUFFALOのWLI-U2-KG54、
ドライバはデフォルトのrt2500、オフィシャルのドライバをNdiswrapperで動かす、
のどちらも試しましたが動きませんでした。
問題の原因に心当たりあるかたいらっしゃったら助けて。
283月夜さん、まったり:2008/06/19(木) 06:55:21 ID:5nEYUfHT
>>282
ググってみましたが、バグ扱いだったりして原因不明ですね。

7.10から8.04に変えたら無線のDHCPを受け取れなくなった覚えがあります。
その時はIP固定にして解決したので原因は追っていませんが。

まずはIPを固定にしてどうか、 (/etc/resolv.conf、/etc/network/interfaces)
ご確認ください。
284login:Penguin:2008/06/19(木) 11:21:55 ID:KewbQ8Ly
>>280
私の場合Partitionerで1時間待ったが次のステップに進まず、
ez-8.04のインストールを断念。

PCは ThinkPad i-series 1200 (Type 1161-4JJ) RAM=192MB

EcoLinux 8.04 はインストールOK.
285login:Penguin:2008/06/19(木) 18:51:19 ID:0ZzNrDTh
前にPCV-V10B/Wの動作を報告した人です。
今回UNetBootinからEco8.04のクリーンインストール&動作を確認したので報告。
>>284
横槍だが、そのスペックじゃezはややきついと思う。
Eco8.04にパッケージを追加すれば良いと思うよ。
ただ>>280の言うとおりバグかも知れないが、そこんとこは良く分からない。
286login:Penguin:2008/06/19(木) 20:17:48 ID:41uDDWyE
>>283
そうなんですよ。英語のフォーラムまで覗きに行っても収穫なしでもうorz
>まずはIPを固定にして...
残念ながら最初から固定IPで設定してたんで/etc/network/interfacesは何度もいじってます。
/etc/resolv.confはデフォルトでファイル自体存在してなかったから気付きませんでした。試してみます。
それで駄目だったら今回は諦めます。
287月夜さん、まったり:2008/06/19(木) 23:56:06 ID:GX4VHLux
>>286
無線の暗号化レベルを下げて、順に試してみるのはいかがですか?
1.パスワードなし
2.WEPパスワードあり
3.WPA+PSK
4.WPA+AES
288月夜さん、まったり:2008/06/20(金) 00:19:28 ID:BOuw7vSP
>>286
無線の暗号化レベルを変更する前に、まずは
IPv6を無効にするとよいかも。
$sudo vi /etc/modprobe.d/aliases
# alias net-pf-10 ipv6 ←コメントアウトする!
alias net-pf-10 off ←追記
alias ipv6 off ←追記

ちなみに、LinuxはIPv6で名前解決失敗したあと、IPv4で名前解決するため
他の人もIPv6切ったほうが体感速度上がるかもね。
289月夜さん、まったり:2008/06/20(金) 00:37:39 ID:BOuw7vSP
>>279
+9時間は仕様かも。とりあえず
# tzconfig で、
Asia -> Tokyo 選ぶ。
# ntpdate ntp.ubuntu.com
するといいよ。

>>284
partitioner で待つのは、キーボードレイアウト で 進む を押した後ですか?
自分のLOOX U50X/VCではそこで止まりました。
もしかしてパーティションを全部空にしてからだとOKだったり・・・
290login:Penguin:2008/06/20(金) 02:18:52 ID:ezhdeQ7f
>>287
すでに諦めてアンインストールしちゃったという。。。orz
無線の暗号化は繋がらないのがわかったときにすぐ外してたのであまり関係なさそうですが、
>>288のIPv6はかなり怪しい感じですね。Linuxってデフォでv6使えるんだ〜くらいにしか思ってなかった……。

しかしWubiは便利だけどアンインストールもあっさりできてしまうのはアレですね。
291login:Penguin:2008/06/20(金) 02:20:31 ID:ezhdeQ7f
#最後一行書き忘れて投稿しちゃった。。。
また時間取れたら再インストールしてみます。色々ありがとうございました。
メンテナの人もがんばってね。
292login:Penguin:2008/06/20(金) 08:11:34 ID:z+w6a2Zp
>>289
> partitioner で待つのは、キーボードレイアウト で 進む を押した後ですか?
> 自分のLOOX U50X/VCではそこで止まりました。

そうです。ステップ 3/7 のところです。
”Partitionerを開始しています”と言うウィンドウが出て、
何かの処理が終わり、そのウィンドウが消えた後止まりました。
293login:Penguin:2008/06/20(金) 14:20:10 ID:pjeimlPw
ぼくも>289さん、>292さんとまったく同じ場面、現象。
LiveCDでEcoLinux 8.04、ez-8.04、どちらもpartitioner・・・処理がcpu負荷100%でストップ。
ubiquity落とした後、parted_server切ったら関連プロセスも落ちてcpuは正常復帰しますた。

Dell dimension4100、PenV 800MHz、RAM256MB、MaxtorのIDE・HD120GB×2台
1台目win2000、2台目ecolinuxのデュアルブートに何とかしたいんですけど。

ubuntu8.04のLiveCD試したらパーティション設定はすんなり通ったから、
単にメモリ不足だけじゃないなと。バグですかね。早く直して欲しい。
294login:Penguin:2008/06/20(金) 16:50:04 ID:/jIo7QMA
なんだ俺だけじゃないのか
295作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/06/20(金) 17:48:42 ID:7lEos8HN
止まる件について
おそらく、バグじゃないです。
うちのマシンでもその現象は起こりましたが、
ココアを作っているうちに進んでくれました。
絶対に無いほうが良いのですが、
解決策は今のところ見つかっていません。
8.04では起こらなかったのに、8.04.1では起こった
という人がいましたらご報告願います。
うちのマシンではどちらでも発生しました。

一応の解決策?
PyGTKでGParted並みのことをやろうとしているので、
ディスクアクセスがめちゃくちゃ多くなります。
CDドライブは読み込みが遅いから、
非常に時間がかかり、固まったように見える
ということだと思います。
Wubiもしくは他の方法でCDを使わない方法でお試しください。
256MB未満でもWubiを使えるようにする
ドキュメントを今作っています。
がんばるのでもうしばらくお待ちを。
296login:Penguin:2008/06/20(金) 17:55:40 ID:XCtIlH2W
俺のも同じでインストールできない
297login:Penguin:2008/06/20(金) 18:04:07 ID:kUECEW2S
おれの場合は5〜10分待てば動き出す。
最初はハングアップかと思ったが、わかってからはあわてなくなった。
298login:Penguin:2008/06/20(金) 19:09:40 ID:vM6xY94T
P3-S 1.26MHz 512MB VGA64MBにubuntu8.04をインスコ中にも
Gpartedでパーティション移動するのに、寝る前(12時頃)にはじめといて
朝起きたら(8時半)終わってた、という感じでした。
まぁパーティション弄るってのはひたすらジッと待つのが良いかと。
299login:Penguin:2008/06/20(金) 19:11:48 ID:XCtIlH2W
それはちょっと意味が違うと思う
300login:Penguin:2008/06/21(土) 00:34:52 ID:Ni6XO20l
作者さん、お疲れ様です
>293ですが、「ecolinux8.04」と書いたのは「8.04.1」の間違いでした。
それが入らなかった。もう一度やってみたけど3時間くらい放置しても反応なし。

改めて「8.04」をDLしてインストールしたら、問題の箇所も1、2分でクリアして成功しました。
うれしい! サクサク動いて快適です。ezはその後は試してません。
301login:Penguin:2008/06/21(土) 11:13:29 ID:csJDUJUA
我が家も最初、インストール2度ほど失敗しました。
ひとつのHDDにひとつのOSインストールなんで特に心配は
しなかったですけど、インストールしてしまえば快適です。
302login:Penguin:2008/06/24(火) 16:01:20 ID:aOfDoDiz
8.04.1をインストールしようとしたんですが、つまずいてます。
・ライブCDからのインストールはパーティションのところでCPU100%でディスクもまわらないという
既知の問題にぶち当たりまして5分ぐらいで諦めました。
・Wubiからインスコしようとしたのですが、公式サイトにある手順でやっても、EcoLinuxのISOイメー
ジを認識してくれなくて、毎回ダウンロードしようとしてます。

Wubiの手順は以下であってますよね? それともWubiでやるときに他にコツがあるんでせうか?
1.Wubiを起動、設定は「Xubuntu」の選択とパスワード設定のみで後はデフォルトのまま
2.「ファイルをダウンロードしています」みたいなのがでて cdimage.ubuntu.com にアクセスし出したら
キャンセル
3.Ecolinux-8.04.1.isoを \Ubuntu\install\ にコピーしてファイル名を xubuntu-8.04-desktop-i386.iso
に変更、Wubiを起動して同じ設定で実行
4.ファイルをダウンロードし出したのでキャンセルして、「Ubuntu」、「ubuntu-8.04-desktop-i386.iso」
で再トライ。でも結果は同じ。
303login:Penguin:2008/06/24(火) 16:04:20 ID:s68oJCKZ
あー俺もパーテーションのとこでインスコできね
もう我慢できね
Xubuntuにするわ
304login:Penguin:2008/06/24(火) 17:53:53 ID:67glvgle
>>303
うちは、8.04でインスコできた。8.04.1だと失敗した。
305login:Penguin:2008/06/24(火) 19:51:44 ID:rw89K52L
Celeron1.8GHz、520MBのノートで試してみた
ez7.10
light8.04
ubuntu8.04
Xubuntu8.04はできた
ez8.04は一晩待ってきたり、5回くらいやってみたけど駄目だった
lightがよさげだったけど俺にはFluxboxが理解できなかったorz

>>302
家の環境ではWubiで設定してキャンセルしてisoをコピーしてからgrub.conf編集再起動でできた
http://ja.ecolinuxos.com/Entry/68
で言うと3.2の飛ばした

あと勘違いかもしれんが、isoを仮想ドライブでマウントしてCD上のwubiで簡単にできたような記憶がある
306login:Penguin:2008/06/24(火) 21:34:22 ID:bInG0ZI5
結局、ez8.04のPartitionerで固まるのは
単に時間が掛かっているのではなく
バグですかね?
307login:Penguin:2008/06/25(水) 00:38:29 ID:UoDaPe83
パーティショナで固まるのはUbuntuでも経験したから、バグにしてもECOなりの問題
だけでもないようなキガス
308login:Penguin:2008/06/25(水) 07:47:57 ID:TSUF8WZn
まさか
windowsとデュアルブートしたい場合、windowsのデフラグやってないと
Partitionerで固まる、てな問題じゃないよね?
309login:Penguin:2008/06/25(水) 15:32:29 ID:gD/cPvo1
>>306
>>295を参照
310login:Penguin:2008/06/25(水) 21:52:19 ID:7xrgYiKe
8.04になったらHDDのアイコンがなくなったんですが
どうすれば表示できますか?
311login:Penguin:2008/06/26(木) 01:28:14 ID:s+q79uSj
Partitionerで固まる現象だけど、
CDで起動→Start→システム→アップデートマネージャを立ち上げ
再チェック→アップデートをインストール
終わったら再起動しないままHDDにインストールしたら出来た。
312login:Penguin:2008/06/26(木) 02:28:05 ID:9C3JZFfg
>>311
ちょくしょう、それすぐやってみたいがただいまエロDVDエンコ中。

それで解決なら、作者には Eco8.04.2 の提供という使命が課せられるわけですね。

はなしはずれますが、無印Ecoとezとで、中身(作成したタイミング)とVerとあわせてほすぃ>作者
Eco「8.04.1」 のez版が 「8.04」 て、初めてみた俺には分からんかった。
「ezの8.04.1ってまだでてないんだー。」と勘違いした。
313login:Penguin:2008/06/26(木) 22:25:17 ID:9C3JZFfg
>>311
できた。アップデートマネージャってなんだかわかんなかったんで、
apt-get update と upgrade した。

モニタの設定でちょっとつまづいたのと、xfterm4のバグ対策で gnome-terminal
インスコしようとして xfterm4 を起動して凍った(←バカ)以外は順調順調。
314login:Penguin:2008/06/27(金) 00:11:19 ID:todG3Zkq
>>312
別に使命でもねぇだろ。
315login:Penguin:2008/06/27(金) 02:41:07 ID:+qT4sMqX
ecolinuxとezとじゃ、そんなに重さに違いがあるものなの?

Pentium(R) III プロセッサ 866 MHz
RAM512

の少々オーバースペックのパソコンだけど、やっぱ体感的に違うものかな?
316login:Penguin:2008/06/27(金) 11:43:44 ID:z637T/3v
>>315の脳内で重さが何をしてしているのか知らないけど
ライブCDのファイルの量という意味ではezのほうが大きい
インストール時のHDDの消費量という意味でもezのほうが大きい
動作の鈍重さや軽快さという意味なら両方とも同じ
317login:Penguin:2008/06/27(金) 12:55:23 ID:xv5Q9gcc
>>315
どのあたりがオーバースペックなのかとお聞かせ願いたい。イザッ!

ecolinuxは低速、小メモリ環境に合わせてカーネルなどをチューニング・・・
したのではなくて、抜けるパッケージを抜いたものなので基本時には
CD/HDDの容量が少ないだけ。起動していないデーモン等で多少はメモリ
も節約しているが・・・。

vine linuxも試してみなよ。軽いというのはこういう事だってわかるから。
318login:Penguin:2008/06/27(金) 13:09:47 ID:z637T/3v
ここですすめるならVineじゃなくてDSLやPuppyだろ
なんでよりによってVineなんだぜ?
319315:2008/06/27(金) 14:48:26 ID:+qT4sMqX
お答えいただいてありがとうございます。
Vine, DSL, Puppyも将来的に試してみるかもしれません。
ちょっとwikiでその辺りを観覧してきます。。。
320login:Penguin:2008/06/27(金) 18:08:01 ID:J+lGL/pJ
700MHz モバイルAMDDuron
RAM128MB
のノートPCにEcolinuxインストールしようとしてるんですが、鶴みたいな背景に
installってウィンドウが表示されたとこで1時間以上止まってしまうんですが、これは
放っておけば進むんでしょうか?
とりあえずCDドライブは動いて読み込んでるみたいなんですが、installウィンドウは
真っ白なままでポインターも動かせません。。。
321login:Penguin:2008/06/27(金) 18:44:23 ID:Ws9tfUxI
>>320
>>311参照
322login:Penguin:2008/06/27(金) 18:46:21 ID:jL86Q/Ve
>>320
そのスペックだとグラフィカルなインストール厳しいかもな
HDDに入ってしまえば軽快だと思うが
323login:Penguin:2008/06/27(金) 18:59:28 ID:jL86Q/Ve
個人的にはxubuntuのAlternateCDからのインストールがおすすめだな
324login:Penguin:2008/06/27(金) 19:20:54 ID:+qT4sMqX
ecolinuxインストールしました。ezが例によってできなかったので・・・

.deb拡張子ってなんだよ開けないよ
ワイヤレスLANができないよ。ezにある、ネットワーク管理っていうソフトはどこに手に入りますか?

もうとにかく、skypeインストールすらできない俺を助けてください
325login:Penguin:2008/06/27(金) 19:51:16 ID:jL86Q/Ve
つ有線
326login:Penguin:2008/06/27(金) 20:03:56 ID:IHpsxxm0
>>324
.deb ファイルは gdebi をインスコ

ネットワーク管理は gnome-nettool のことかな? Xfce メニューではネットワークと
ネットワーク・ツールってのになるけど。
gnome-control-center いれれば nettool も入るんだっけ?
327login:Penguin:2008/06/27(金) 20:09:37 ID:J+lGL/pJ
>>321-323
とりあえず>>311を試してみて、ダメだったらxubuntuにします。
ありがとうございました。
328login:Penguin:2008/06/27(金) 20:14:11 ID:IHpsxxm0
>>327
>>307 参照。
Xubuntu って8.04.1はもうでてるのかな? 8.04なら要注意かも。
329login:Penguin:2008/06/27(金) 20:36:34 ID:z637T/3v
メモリ128MBでxfceは無謀だと思う
辛うじて動くけど
JWMやFluxboxにしたほうがいい
330login:Penguin:2008/06/27(金) 20:39:25 ID:+qT4sMqX
>>326
gdebiインスコしてskypeも使えるようになりました。ありがとうございます。
nettoolはダウンロードできましたが、ワイヤレスはまだできません。しばらくは有線でがんばります。
331login:Penguin:2008/06/28(土) 02:25:45 ID:f+rfLxsT
ecolinuxって、どこでスクリーンセーバーの設定するんですか?
デフォルトだと、画面が元に戻らないで真っ黒のままです
332作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/06/28(土) 20:43:29 ID:ujr7JCGk
ご無沙汰してます。
明日にでもアップデート版(8.04.2)を作ってみようと思います。
今のところXubuntuがもっとも良いOSであると思われます。
初心者の方やEcolinuxがうまく動かない方はぜひお試しください。
本当はゆっくり読みたいのですが、時間がないのでこれで失礼します。
明日時間がとれたら全部読んで8.04.2を作ります。

もうすぐ誕生日なのですが、プレゼントに時間が欲しいです。。。
333login:Penguin:2008/06/29(日) 00:00:39 ID:MRy33+RO
>>331
スクリーンセーバーはインストールされてないよ。
スクリーンセーバーは gnome-screensaver を、
電源制御もやるなら gnome-power-manager をインスコ。

>>332
もうすぐお誕生日おめでとうございます。
8.04.2 ですが、
・gdebi
・gnomr-terminal
を入れた方がよいのではないかと思います。
gnome-terminal は xfce-terminal のバグ回避用で、パネルにランチャー登録とかしておくのがよいのではないかと。

> プレゼントに時間が欲しいです。。。
俺にあげれるのは俺の体ぐらいです。。。
334login:Penguin:2008/06/29(日) 21:04:04 ID:i5HOuUuf
>>333
アンカーからIDまで3ばっかだな。
最近あの芸人のせいで3はイメージが・・・
335login:Penguin:2008/06/30(月) 17:46:01 ID:O+23xPyE
Ecolinux8.04.1は上で言われているようにインストーラが固まったので
8.04で試したらすんなりとできました

.2はすみませんがまだ試してません。

日本語版セットアップヘルパからplatexをインストールしたのですが、
パスが通ってないせいかplatexコマンドを実行すると"jarticle.cls"が見つからないと怒られます
以前Ubuntuで同様の手順でインストールした時は特別な設定はしなくても怒られずできました

/usr/share/texmf/web2c/texmf.cnf

を見てもパスは通っているし、apt-getで入れ直しても改善されません

kpsewhich -var-value TEXMF
を実行するとパスの先頭に”!!”があるものがありますが意味はよくわかりません

とりあえず応急処置として
setenv TEXINPUTS .:/usr/share/texmf//:usr/share/texmf-texlive//
と書いといたら通りました

LinuxもTexも初心者ですが、texの話題はあれなのでとりあえず報告まで
普通にできるよっていう人や対策をご存知の人がいましたら
教えていただけると助かります
336login:Penguin:2008/07/01(火) 23:32:55 ID:HGISQyqd
しれっと 8.04.2 きてるね。
337login:Penguin:2008/07/01(火) 23:58:46 ID:HStx024r
ezも更新してほしい
338login:Penguin:2008/07/02(水) 00:33:53 ID:O3/Pl2c6
8.04.2今インスコしてみてる
俺も.1はダメだった

機種はHitachiのノート(フローラ)
CPU:Celeron 750MHz
RAM:PC100 64MB×2
HDD:10GB

light使うほど自身ないんで、もちょいRAMほしいかなー
339login:Penguin:2008/07/03(木) 00:35:52 ID:sNdRBG0H
ecolinux 8.04.2を今日インストールしたのですがネットに接続できません。
NICはRTL8139です。lsmodで確認しますと8139tooと8192cpがありますので認識はされていると思います。
/etc/network/interfaces,/etc/resolv.confは設定しました。
ifconfigではloopbackのみしか表示されないのでeth0 upしましたがネットは接続できませんでした。
もし何か分かることがありましたらアドバイスいただけるとうれしいです。
340login:Penguin:2008/07/03(木) 05:01:08 ID:eRl9RYxh
自分のIPアドレスはいくつになっているか確認したか?
341login:Penguin:2008/07/03(木) 15:26:37 ID:an2TE//K
元のxubuntuと比べてどのくらい軽いの?
インストールして軽快に動作するには最低限どのくらいのスペックが必要ですか?

本家見たけど具体的なことが何も見つからなかった
342login:Penguin:2008/07/03(木) 16:06:40 ID:BcQJEjIL
Core2Duo E6600、2GBのマシンで快適、
P4 2.4C、メモリ768のデスクトップだと重くて常用に耐えない
そんなかんじ
343login:Penguin:2008/07/03(木) 17:11:39 ID:E+94ysCG
P3 733MHzでRAM512MBのオレが通りますよ。

>>341
余計(かどうかは人によるが)なプロセスを切ってるだけで何かチューニングされてるわけでもないみたいだから
そんなに変わるわけでもない。
いちおうXfceなのでRAM256MB以上といわれているが、インストーラは384MB以上ってどっかで書かれてた。
Wubiの場合はどうか知らない。
344login:Penguin:2008/07/03(木) 17:39:50 ID:y8hhjO/R
>>342はGNOMEで3Dデスクトップなんて使ったら気が狂っちゃうんじゃないか
345login:Penguin:2008/07/03(木) 19:56:28 ID:an2TE//K
>>342-343
そっかー俺のノートPCはメモリー128Mだから辛そうだな。
xubuntu入れてたんだけど死ぬほど重かったんで、Ecoならちょっとは見込みあるかな
とおもったんだけど諦めます。
レスありがと。 


346login:Penguin:2008/07/03(木) 20:35:51 ID:y8hhjO/R
メモリ128MBでxfceじゃ無理があるよ
それはEcolinuxでも同じ
JWMとかIceWMのディストリに行ったほうが良い
***BOX系に行くという選択肢もある
347login:Penguin:2008/07/03(木) 21:12:08 ID:KI9kf0gR
こういうブログも・・・
ttp://daisuke55.blog93.fc2.com/blog-entry-51.html

ご本人さん見てるかな。リンクごみんなさいね。
348login:Penguin:2008/07/03(木) 21:16:33 ID:PJbo2+e+
>>341
ほぼ同じ。パッケージを削りまくって不便にしただけだから・・・
気持ちだけ軽くなった気がするのを楽しみましょう。
349作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/07/04(金) 16:18:17 ID:SJLlxVc3
>>348さんのおっしゃるとおりEcolinuxは
パッケージを削りまくって不便にしただけです(笑)

それはさておき、EcolinuxはXubuntuで常駐しているサービス、
例えばアップデートの自動通知や印刷、
システム設定などを削除しているので、きっと軽くなっているはずです。
その分ありえなく不便なので、ご家族でご利用いただく際は、
Xubuntuをおすすめします。
350login:Penguin:2008/07/04(金) 23:35:30 ID:pmFs3ZY9
作者、かこよいね
351login:Penguin:2008/07/05(土) 01:14:50 ID:BFVIBI8i
ネガティブな米もあるけど自分でディストリを立ち上げようとする意気込みは尊敬する。
継続して頑張ってください
352login:Penguin:2008/07/05(土) 03:03:07 ID:iJiPb7Yu
EcoはHDDインストールすれば128MBでも常用に耐えうる、って俺様備忘録に書いてあった
353login:Penguin:2008/07/05(土) 03:03:46 ID:iJiPb7Yu
…ごめん、既出だった
354login:Penguin:2008/07/05(土) 12:54:27 ID:+O4fDlWk
感覚的な問題は誰かの感覚じゃあてにならないというか
それぞれで耐えられる範囲が違うからね
355login:Penguin:2008/07/05(土) 20:16:43 ID:4SCiWNw1
>>345
メモリ128でもwmをicewmにすれば良いのです。
意外に使えます。
ようつべもストリーミング再生はつらいけど、
ローカル再生ならストレスなしに見れる。
OOoも大丈夫。
356作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/07/06(日) 15:00:47 ID:vzStpqVC
>>350-351
ありがとうございます。

HDDにインストールさえできれば、
128MBでも普通に使えるのです。
現に僕はそれで使ってます。
(YouTubeとかはカクカクしますけど...)

128MBメモリユーザーにとって
LiveCDからの起動は苦痛でしかないので
今はCDを使わずにインストールする方法を考えています。
8月中にリリースしたいと思っています。

357login:Penguin:2008/07/06(日) 22:54:06 ID:/0MpD+mr
フロッピーからFTPインスコできるようにしてほしい
358作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/07/09(水) 22:04:35 ID:7BT9kRuZ
>>357
つFedora

Ecolinux 8.04.3をリリースしました。
自分でもいい出来だと思います。
インストーラが固まる件について
もっとたくさんのフィードバックが必要です。
今後ともよろしくお願いします。
359login:Penguin:2008/07/09(水) 22:09:33 ID:GZUEm009
おつかれさま
360login:Penguin:2008/07/09(水) 22:50:45 ID:5IbWOcBG
私も自己解決済みですが、インストール時のパーティションの所で止まって
インストールできませんでした。

状況としてはubuntu8.04がインストール済みのHDD(/、swap、homeの3つにパーティションを
切ってインストール済み)にEcolinuxを入れようとしたけど固まりました。
ubuntuはパーティションの切り直しで削除しようと思っていましたが、そこまでたどりつきませんでした。
いろいろ試行錯誤した結果、CDブートで立ち上げてHDDのパーティションを全て削除したら
インストール時にパーティション設定の項目に進むようになりました。
361login:Penguin:2008/07/10(木) 21:42:03 ID:+kIG65WP
パーパスのPU-C366Hを使ってるんですが、画面の表示が乱れたり、下から1cmくらいノイズが入ってしまいます。

ちなみにSilicon Motion LynxE ってチップ使ってるらしい・・・
どうもググった感じ地雷っぽい気が・・・

やっぱりubuntu系は無理なのかなぁDSLは上手く表示されるけど使い勝手が・・・

スペック的にあきらめろって言われたら、終わりなんですけどね・・・
362login:Penguin:2008/07/10(木) 22:14:40 ID:lFEOWk7O
>>361
DSLで良いじゃない、十分使えるよ.。
363login:Penguin:2008/07/10(木) 22:55:31 ID:b+9ImFwA
スペック的にあきらめろ
364login:Penguin:2008/07/11(金) 07:44:03 ID:Zy8UfNxl
>>361
贅沢いうんじゃない。
DSLが動くだけで幸せと思え。
365login:Penguin:2008/07/11(金) 17:23:38 ID:uCOLOCPK
PCLinuxOS (GNOME)入れてみたんだけど、compizとcups切った程度(だとおもう)のPCLOSと、xfce-volmanと
avahiとパネルプラグイン数個入れた程度(だとおもう)のEcoと、メモリ使用量ほとんど変わんないことに気がつ
いた。GNOMEとXfceなのにこの違いのなさは何?
366365:2008/07/11(金) 18:18:56 ID:uCOLOCPK
すんませんウソついてました。
Xfce起動時にGNOMEサービスを実行するをオンにしてました。
でもね、オフにしても一旦GTKアプリ動かすとやっぱ数MB程度の差で変わらなくなる。
GNOMEとXfceってメモリに関してはその程度のちがいなん?
367login:Penguin:2008/07/11(金) 19:40:05 ID:S+DF+rSk
あるもんは使うてやろうという事で使われてしまうんじゃないのかな。
逆に幾つもアプリ立ち上げたりすると差が出てくるんじゃないだべか。
368login:Penguin:2008/07/12(土) 01:36:25 ID:iXb7YkYj
>>366
そりゃそうだ、gnome系のアプリを起動すればそれに関連するライブラリ等読みこまれてメモリを消費する。
デスクトップ環境としてはXfceの方が軽いが、アプリケーション自体の動作が軽くなる訳ではない。

Xfceでnautilusを使っても重いままだし、gnomeでthunarを使っても軽快さが変る訳でもない。
軽い環境で使いたいなら、デスクトップ環境だけでなく軽いアプリケーションへの移行を考えないと無意味。
369login:Penguin:2008/07/12(土) 15:39:51 ID:PIU56R1s
Distro Freakで二日連続で取りあげられてるね
370login:Penguin:2008/07/12(土) 21:30:51 ID:dt5MQ29N
>>369
どっかのサイトの紹介文コピペしたようなもんで、つまらん
371login:Penguin:2008/07/12(土) 21:40:19 ID:PIU56R1s
つまるかつまらないかじゃなくて、多くの媒体に取り上げられるのが嬉しいじゃん
372login:Penguin:2008/07/12(土) 23:00:44 ID:dt5MQ29N
そうですね。すんませんでした
373login:Penguin:2008/07/13(日) 12:39:44 ID:xdnmTe6N
さすがに3回連続で取り上げられるのはなぁ…
374login:Penguin:2008/07/17(木) 16:59:14 ID:eV0+b5nO
風博士のインストールの方法がわかりません。
知っている方がいましたらご教示ください。
375login:Penguin:2008/07/17(木) 17:34:15 ID:swOvqg4+
日本語リポジトリから

sudo apt-get install ubuntu-ja-setup-helper

でセットアップヘルパを入れて、そこからやるのが確実
376login:Penguin:2008/07/17(木) 17:49:28 ID:eV0+b5nO
>>375
実行するとこんな画面がでてきました。

パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下の問題を解決するために 'apt-get -f install' を実行する必要があるかもしれません:
以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
opera: 依存: libqt3-mt (>= 3.3.4) しかし、インストールすることができません
ubuntu-ja-setup-helper: 依存: zenity しかし、インストールすることができません
E: 未解決の依存関係です。'apt-get -f install' を実行してみてください (または解法を明示してください)。

apt-get -f install と打つと
E: ロックファイル /var/lib/dpkg/lock をオープンできません - open (13 Permission denied)
E: Unable to lock the administration directory (/var/lib/dpkg/), are you root?

このような場合はどうすればいいでしょうか・・・?
377login:Penguin:2008/07/17(木) 17:56:20 ID:rIOqE0hs
助けて!須藤さ〜ん!
378login:Penguin:2008/07/17(木) 18:13:33 ID:tI9DZje6
>>376
375をよく見な。
379login:Penguin:2008/07/17(木) 18:18:49 ID:a98qwdmf
>>376
システム管理 > Synaptic パッケージ・マネージャ から
ubuntu-ja-setup-helper で、検索。

または、システム管理 > Synaptic パッケージ・マネージャ から
kazehakase で、検索。
380374:2008/07/17(木) 18:59:57 ID:eV0+b5nO
皆さんのおかげでできました、本当にありがとうざいました。
381作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/07/19(土) 22:58:18 ID:7s7NHBK2
Ecolinux-ezとEcolinux-lightの8.04.3をリリースしました!

...夏休みはいってダレまくりです。ヤバいっす...
382login:Penguin:2008/07/20(日) 02:00:25 ID:X61ttW+c
>>376
>apt-get -f install と打つと
>E: ロックファイル /var/lib/dpkg/lock をオープンできません - open (13 Permission denied)
>E: Unable to lock the administration directory (/var/lib/dpkg/), are you root?

つsudo
383login:Penguin:2008/07/21(月) 09:00:56 ID:w461ywzk
Ecolinux-ez-8.04.3のLiveCDでのインストールに成功しました。
PCは ThinkPad i-series 1200 (Type 1161-4JJ) RAM=192MB。
所要時間は50分弱。

Ecolinux-ez-8.04の時はインストール途中で止まり、1時間後に
中止した。

Ecolinux-ezは使いやすそう。
作者に感謝です。
384login:Penguin:2008/07/22(火) 00:46:42 ID:dAhRCBZm
本日シャープPC-PJ2-S1(セレ300/128Mb/800*600LCD)にezを入れましたので、報告書き込みいたします。
※母艦(HP Solo1.6G/1G/1280*600LCD)にHDをIDE接続してCDからセットアップ。その後PJ2に戻して起動。

古いPCMCIAの無線LANカードも自動認識し、ほぼ一発でセットアップできました。少々重いですが、ほとん
どブラウズが使用目的なので、特に不便は感じません。

この3連休はずっとPuppy4.00セットアップに挑んでましたが、素ではPCMCIA認識できなかったり
一旦設定を保存すると起動時カーネルパニック起こしたりと、自分の知識レベルではどうにもなら
ず、「軽量 Linux」で検索してEcoLinuxの存在を知りました。

Liux初心者ですが、しばらくこの環境で勉強したいと思います。
385login:Penguin:2008/07/22(火) 07:25:39 ID:Nz4BFzIM
>>384
うちは逆だね。
Thinkpad i1124(2609-73J)にEcolinuxを入れたけど、1024*768の解像度設定が出来ない。
その後、Debianをインスコ、解像度は認識してくれたけど、マウスカーソルが複数現れる。
3連休で色々やってみたけど、最後にPuppylinuxに落ち着いた。
無線Lanも手間いらずで認識してくれて楽だった。

本音では、Ecolinuxを使いたいんだけどね。
386login:Penguin:2008/07/23(水) 01:21:17 ID:+vZHi8Nm
>>385
PuppyLinux4.00ー>PC-PJ2-S1だと終了時に環境を保存すると次回起動途中にストールしました。
保存しなければ起動時に毎回Dumpのようなものが表示されてました。何か良くないドライバを選択
している様子です。それとPCMCIAが認識しないので、内蔵LAN・USBタイプの無線LANでインターネッ
トに接続してました。
またPC-SX1-H1というトランスメタ600/384Mb/1024*768のノートにそのHDを入れると、タッチパッド
は反応するものの、キーボードが反応せずUSBキーボードをつなぐ必要があり、これもPCMXCIAが認識
されないので、内蔵有線LAN・USBタイプの無線LANでないとインターネット接続できませんでした。
そのかわり環境を保存しても再起動はうまくいきます。

結局PuppyLinuxを使いこなす力量がないタコ野郎であると自覚し、軽量と紹介されているなかで一
番&初心者向けのEcoLinux-Ezを入れた次第です。パッチのリリースが案内されたりして、なかなか
親切な出来だと思います。
387login:Penguin:2008/07/23(水) 12:33:54 ID:CcIihTJh
お疲れ様です>>作者さん
ecolinux-ez8.04.3試させていただいてます。
ThinkpadR30という一昔前の機種(Celeron800MHz/RAM384MB)で、Ubuntuはかなり重くて実用に耐えませんでしたがecolinux-ezはかなり快適です。
(ecolinux-lightだとなぜかライブCDとして使う分には使えるのに、インストーラが起動しないで、Xの起動途中で止まる)
BlogでUbuntuでよくね?って感じになってると言っておられましたが、そんなことないっす。需要あります。素晴らしい。
388login:Penguin:2008/07/24(木) 22:52:13 ID:7EJgsHJK
ecolinux-lightってインストーラなくなったの?
LiveCDのメニュー項目見てもそれらしいのが無い。
389login:Penguin:2008/07/24(木) 23:21:08 ID:h+rVTyl9
これやってるの高校生だって?すごいな
将来、いい大人になるな
390login:Penguin:2008/07/24(木) 23:24:27 ID:Ty5hlBlK
そして
将来、いい大人が何やってんの?と言われる。
391login:Penguin:2008/07/24(木) 23:59:49 ID:wMzDy4ek
ubuntuをきちんとカスタマイズできるのは貴重な人材だと思われ > 作者たん

>>387

を、うちの環境とよく似てる。うちは 本家 ubuntu をカスタマイズ(単に不要なパケジをpurgeしただけ)。息子たちのゲームマシンとしては最適。

#フラッシュ、javaのゲームがちと辛い。ま、R30だと、win2000でも辛いけど
392作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/07/25(金) 00:05:25 ID:P5L/vRGm
>>385
本当に済みません。今後、できる限りドライバを盛り込んで行きます。
>>388
入れたつもりですが、確認してみます。
---------------
皆さんありがとうございます。夏休み入ってダレてる自分が情けなくなってきました。
ごめんなさい。こんな生活はもう今日でやめます。

393さよならダメダメXP:2008/07/25(金) 15:35:25 ID:hciX0Nz2
昨日からXPと共存させる方法でEcolinuxを導入したのですが
USB無線LANアダプタのドライバを$make
を実行してもエラーがでてインストールできません。
以下、エラーコードです。
root@dareka-laptop:/home/dareka/Desktop/rt2570/Module# make
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/linux-headers-2.6.24-19-generic' に入ります
CC [M] /home/dareka/Desktop/rt2570/Module/rtusb_main.o
/home/dareka/Desktop/rt2570/Module/rtusb_main.c: In function ‘usb_rtusb_probe’:
/home/dareka/Desktop/rt2570/Module/rtusb_main.c:1964: error: implicit declaration of function ‘SET_MODULE_OWNER’
/home/dareka/Desktop/rt2570/Module/rtusb_main.c:1984: error: ‘struct net_device’ has no member named ‘weight’
/home/dareka/Desktop/rt2570/Module/rtusb_main.c:2015: error: too few arguments to function ‘first_net_device’
make[2]: *** [/home/dareka/Desktop/rt2570/Module/rtusb_main.o] エラー 1
make[1]: *** [_module_/home/dareka/Desktop/rt2570/Module] エラー 2
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/linux-headers-2.6.24-19-generic' から出ます
rt2570.ko failed to build!
make: *** [module] エラー 1
root@dareka-laptop:/home/dareka/Desktop/rt2570/Module#
以上です。
ソースコードとか言う奴はどれをダウンロードしてどうすれば導入できるのか分からなかったので
導入していません。それが原因でしょうか?
原因であればソースコードのダウンロードから導入法までお教えいただきたいです。
394login:Penguin:2008/07/25(金) 21:21:13 ID:G/naYhEl
firefoxを3.01に上げるにはどうしたらいんでしょうか?
apt-getではできないみたいだし、synapticでも上がらない・・・
アップデートマネージャを入れないと駄目?
395login:Penguin:2008/07/26(土) 00:07:13 ID:o1fxyL43
>>394
まだubuntuのレポジトリに上がってないんでしょ。
396394:2008/07/26(土) 13:22:07 ID:Os/PSwDp
>>395
やっぱりubuntu待ちってことですか。
ありがとうございました。
397login:Penguin:2008/07/26(土) 13:40:18 ID:ltz/l58L
ubuntuとEco使ってるけど、金曜日の段階で
apt-getからfirefox3.01普通に入ったよ
398login:Penguin:2008/07/26(土) 13:50:13 ID:k0uUq3CZ
先月のはじめからecoでも使えてるよ

sudo apt-get install firefox-3.0

起動コマンドは、firefox-3.0で
3.01に統一したらfirefoxだけで起動するけど
399398:2008/07/26(土) 14:20:13 ID:k0uUq3CZ
ちょっと表現がまずかったので、修正
「統一」っていうのは、firefoxの2.0と3.0を併存させない状態にしたらということです
400394:2008/07/26(土) 16:50:24 ID:Os/PSwDp
>>397
>>398
今やってみたらアップデートされました。
自分が先週の水曜にやったときには駄目だったような気がするのですが、
もしかしたら単純にupdateをやり忘れたのかもしれません。
ありがとうございました。
401login:Penguin:2008/07/27(日) 03:48:59 ID:iBgpnvi1
動作報告
Ecolinux-ez 8.04.3 LiveCD で sony vaio PCG-TR2E
無線LANと画面解像度、問題なく成功。
256MBでFireFox+アルファの作業を行うとスワップ頻出するので
512MB追加、快適になりました。
しかし、内蔵スピーカから音出ません。これはxubuntu8.04でも同症状。
alsaとかいじってみても解決せず、、、誰か助けて、、、
402login:Penguin:2008/07/27(日) 13:17:43 ID:V3eRNYTa
Sonyは昔から無音マシーンだからね
403login:Penguin:2008/07/27(日) 13:54:46 ID:mIlemkSV
alsamixerも見た?
404401:2008/07/27(日) 14:59:25 ID:iBgpnvi1
レス、ありがとん。
先ほど解決しましたのでご報告を。

alsaのバージョンは1.0.17、alsamixerではほとんどミュートになってなかったので
(色々といじってたのでデフォがどうだったか覚えてませんが)
試しにイヤホンを挿してみると音出てました。

External Amplifier音量が0から動かせないのが気になって
試しにミュートしたところ、内蔵スピーカから音出るようになりました。

とりあえず、手持ちのwavとニコ動で確認しています。
405login:Penguin:2008/07/28(月) 00:26:01 ID:ZcZK93Wh
先日シャープ PC-PJ1-S1(セレ300/128MB)にezを入れた者です。

昨日バンドルのFireFox3.0.1にFlashプラグインをインストールし、YouTubeで
動画を表示してみました。結果コマ落ちと音切れが多発し、動画を再生するに
は役不足で、同機にWindows2000Proを入れていた時よりムラなく重いという印
象です。

ところで、GUIで無線LANのプロファイル編集や新たなサポートプログラムを追
加しようとすると、軒並みグレイアウトしており、ロック解除は「予期しない
エラー」となるのですが、これは初心者向けのezだからなのでしょうか?

Flashのプラグイン追加の際も、GUIのパッケージマネージャでセットアップで
きないようなので、ターミナル画面にてsudoで管理者状態にしてからtarで解
凍、shでインストーラー実行でセットアップしましました。

406login:Penguin:2008/07/28(月) 00:32:59 ID:bLORpUb9
>>405
単にメモリが足らない。
スペック不足だ、以上。
407login:Penguin:2008/07/28(月) 00:47:03 ID:6V/XqaDR
>>405
win2kのが軽いんだから、素直に使ってなさい。
408login:Penguin:2008/07/28(月) 00:51:38 ID:S67ey7Ni
スレチかもしれんが、Linux用のFlashプラグインは
使い物にならないほど重い。
409login:Penguin:2008/07/28(月) 00:53:57 ID:KUVaLKhW
>>406
NEC PC-LW46H(セレ466/256MB)にez入れたけど
>>405さんと同じ様に無線LANのプロファイル編集等で「予期しないエラー」が出る。
これもメモリ不足のせい?
410login:Penguin:2008/07/28(月) 01:31:40 ID:tllIH9HN
>>409
>>405と同様に「軒並みグレイアウト」ならメモリ不足の可能性もあるが、256M積んでれば十分なんでわ。
「予期しないエラー」だけではなんとも言えん。


wikiの動作スペック低く書きすぎてない?
128MだとGUIインストール自体キツくなってる、
8.04は結局本家のAlternate版使ったよ。
411login:Penguin:2008/07/28(月) 03:03:30 ID:KUVaLKhW
>>410
それが同じ様に「軒並みグレイアウト」です。
メモリ使用率を見ても3割位しか使ってなくてswapも殆ど起こしてないんだけど・・・
もしかしてCPUが役不足かな?

wikiの動作スペックの件については同意、
うちのはfirefox3+V2Cだけで動作が厳しくなる。
CPU700/Mem320のノートでは快適だったので最低その位は必要なのかな、
だからと言って色々頑張ってる作者タンに「もっと軽くしてくれ」なんていう気は全く無いけど。
412login:Penguin:2008/07/28(月) 08:14:38 ID:fE2UnfnG
ubuntuのインストーラ自体の推奨スペックが192Mじゃなかったっけ。
ecoは128Mで動くといわれてるけど、インストーラ自体の推奨スペック以下じゃインスコ自体が難しい。
Partitionerで固まる件もvm上で試した感じではメモリ不足が原因くさそう、
128Mで固まったので192Mに上げたらあっさりいけたし。

ecoは軽量linuxって訳でもないのに、DSLやPuppyあたりと同系列に見られてたりするからな。
確信犯なのかも知れんけど、推奨スペックくらい書いておけよと思う。
413login:Penguin:2008/07/28(月) 13:39:20 ID:Y+D1Yoqt
またそういう「確信犯」の釣りか?
414login:Penguin:2008/07/28(月) 18:12:27 ID:rH+HA3kZ
>>412
これで満足か?

EcolinuxはUbuntu Installerを採用してますのでインストール時の
推奨スペックはUbuntu Installerに準じます。
尚、Alternate版はありませんので、低スペックでインストール出来ない時は
UbuntuのAlternate版を使用してください。

インストール出来れば、使用環境によりEcolinuxは128M、Ecolinux-lightは96Mの
搭載メモリで動作する可能性がありますが、所詮Ubuntuなんで過度の期待はしないでください。
415login:Penguin:2008/07/29(火) 00:19:59 ID:4GNq2vJA
>>411
CPU不足でそんなエラーでるとは思えんな。
ちなみに「予期しないエラー」って、なにが出してるもんなの?
ubuntuのフォーラムざっと見たが、無線LANの設定絡みでフリーズってのは何件か出ていた。
416login:Penguin:2008/07/29(火) 01:11:38 ID:f+DQoy88
>>415
例えば、「システム」→「システム管理」→「ネットワーク」で「ネットワークの設定」画面を出す。
そのままでは画面がグレイアウトして設定出来ないので「ロックの解除」ボタンを押してパスワードを入力すると
「予期しないエラー」というダイアログが出てそれから先に進めなくなる。
それ以外でも「ロックの解除」でパスワード入力が必要な設定はみな同じ。
417login:Penguin:2008/07/29(火) 20:46:03 ID:sFxAxCd7
>>405です

 416さんと同様、「ロックの解除」などパスワードを入力してグレイアウト状態を解除する操作で
 「予期しないエラー」が表示され行き止まりという感じです。
 このため無線LAN設定を作成しておくことができず、毎回手入力するので例えにしました。
 FireFoxの設定など、ローカルなプロファイルは普通に記憶されます。

 Ubuntsuは直接root権限を使わせない・・ことがネット上で見つかりますので、初期状態でグレイ
 アウトなのは、それで合っているのかもしれません。

 リソース不足の他、GUIでroot権限に昇格させる(グレイアウト解除する)何かのモジュールかそ
 の実効権限が足りず「予期しない・・」に陥っているようにも思います。

 私の入れたezは、初心者向けのモジュールが色々セットされているので、セレ300・128M
 Bでは本当にリソース不足なのかもしれませんが・・

 
418login:Penguin:2008/07/29(火) 23:27:43 ID:4GNq2vJA
vmwareで1Gメモリ割り振ってez入れてみた所>>405、416と同じ現象が出てる。
認証が必要(ロック解除)な設定ツールは、全て認証出来ずエラーになる。
試しにnetwork-adminをコマンドラインからsudo(gksu)で直接上げると、
エラーは無いもののAP自体がグレイアウトしていて何も出来ない。
なんか必要なパッケージが入ってないって感じだな、
少くともスペックに起因する問題ではなさそう。
419418:2008/07/30(水) 01:05:12 ID:HdYPFaTV
とりあえず、検証報告。
認証絡みのパッケージが無いと踏んで、policykit-gnomeを導入。
そうすると、ロック解除時に出る認証画面が出て解決と思いきや、
パスワード入力してもはじかれるw。

うーむ、ez固有の問題かしら?
ubuntuでは無問題だし、暇なときXubuntuでも入れてみっか。
ちなみにsudoでnetwork-adminを上げるとグレイアウトするのはubuntuも一緒。
認証経由でないと弄れなくなってるのかな?
polkit-gnome-authorizationで設定出来るのだろうが訳わかんねぇーー。
420416:2008/07/30(水) 01:22:56 ID:+Yw1KqJ5
>>417
無線LANに関しては、LANカードが認識されていれば右下のタスクトレイに表示されてる
ネットワークアイコンをクリックすると別の設定画面が出てきてこちらでは設定可能だったよ。
(設定の保存も可)

>>418
ezを入れる前にXubuntuを入れてみたんだけどその時は問題なかった。
ubuntuでも問題無いとするとやはりez固有の問題かなぁ?
421John Doe:2008/07/30(水) 11:46:58 ID:i07eBrru
作者殿
さっき千円寄付しておいたので、エロ本でも買って英気を養ったり失ったりしてね。

静かなる同志の皆様へ
作者の公式サイトを経由してからAmazonで買い物するという寄付もあるでよ。
422login:Penguin:2008/07/30(水) 12:06:34 ID:GsX0wA3X
高校生にエロ本勧めるなw
423login:Penguin:2008/07/30(水) 12:28:20 ID:YDOedthu
さらしage
424418:2008/07/30(水) 20:11:47 ID:HdYPFaTV
デフォだとpolicykitが上がって無い模様。
$ sudo /etc/init.d/policykit start
でOKでした。

rc 以下にリンク出来てんだけど自動起動されてなかった。
update-rc.dで張り直したら自動起動もOK

以下対応で認証が必要(ロック解除)な設定ツールを弄れるようになった。

$ sudo aptitude install policykit-gnome
$ sudo update-rc.d -f policykit remove
$ sudo update-rc.d policykit defaults

全部コマンドでごめん、GUIで出来るもんは適宜おきかえて。
425login:Penguin:2008/07/30(水) 20:33:31 ID:ZberbO52
405@小田Q移動中です。

色々情報頂きましてありがとうございます。
管理者モードに移行するサービスが停止状態だとのことなので、帰宅したら試してみます。

ezは私のような超初心者を想定して、既定状態は停止なのかな。作者の良心なのかも知れません。
426418:2008/07/30(水) 20:57:57 ID:HdYPFaTV
あっ、追加。
再起動またはサービス起動は別途やってね。

>作者の良心
ezの説明文には設定ツールを使えるようにと書いてるし、
その中には「ネットワーク設定が簡単に行える」と謳ってるんで、
たんなるバグでしょ。
単純にパッケージ抜いてるだけの鳥だし、こういうミスもあるんでねーの?。
427login:Penguin:2008/07/30(水) 22:54:37 ID:3/q3EEO/
週刊アスキー別冊 ubuntu2で紹介されていました
428login:Penguin:2008/08/04(月) 17:49:25 ID:W13aC0bM
>>424
GJ。
>$ sudo aptitude install policykit-gnome
ウチではなぜかこれでubuntu-desktop-jaが削除されたけど、あとで入れ直したら無問題。
きちんと「ロック解除」が動くようになりました。
429作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/08/10(日) 21:52:15 ID:jSijDAdg
とりあえずez修正
おそくなってすみません
430login:Penguin:2008/08/11(月) 03:47:16 ID:dQS7g/9n
いい加減、インストーラにEcoのロゴくらい張っつけたら?
431login:Penguin:2008/08/11(月) 09:20:45 ID:rARidZZ4
synapticでemacsがインスコできません
依存やら何やら出てきます。たすけて
432login:Penguin:2008/08/11(月) 10:39:19 ID:L4enUtv+
>>430
と、思うんならー
お前がやってやれよー
作者は忙しいんだぞー
多分・・・
433login:Penguin:2008/08/11(月) 11:10:28 ID:/4+D3nJV
今年受験だっけ。ガンバレ>中の人
434login:Penguin:2008/08/11(月) 11:49:02 ID:6584bRgX
このあいだまで中学生だったんだから今年受験じゃないだろ
435login:Penguin:2008/08/12(火) 12:21:21 ID:k3Rujoui
確か高二だろう。
東大受けるなら、今年と来年の夏が重要だ。
暑さに負けず頑張ってくれ。
436login:Penguin:2008/08/12(火) 13:05:23 ID:dQ6fqimR
ブログを見てると、青春を満喫しているようで微笑ましい限りだ。ぜひ頑張ってほしい。
勉強は頑張るタイミングがあるから、ecolinuxサポートも負担にならない程度にしてな。
437login:Penguin:2008/08/12(火) 13:11:45 ID:xgdxL1Gr
http://ja.ecolinuxos.com/Entry/71/
>Ecolinux-ezはUbuntuやXubuntuに比べて重さはそれほど変わらないのに、
>とてつもなく使いにくいです。ぜひ、UbuntuやXubuntuをおすすめします。

そんな卑屈にならんでも…がんばれ
438login:Penguin:2008/08/12(火) 16:08:19 ID:b+T/tt68
LightのJWM化は諦めちゃったのかな
439login:Penguin:2008/08/13(水) 11:56:13 ID:Pakvlhux
茶番乙
440作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/08/13(水) 21:44:40 ID:b7EIGxBi
>>412-414
書いときます。
>>421
ありがとうございます。エロ本以外の有効な方法で使います。
>>426
私のミスです。本当にすみません。
>>427
見ました。Eccolinuxになってたけど。。。
>>431
halですか?
>>438
前やったときはfluxboxとメモリの使用量が変わらなかったので、今のところはfluxconfのあるFluxboxにしています。
>>応援してくださる皆様
本当にありがとうございます。皆様のおかげでなんとか高2の夏を乗りきれそうです。本当にありがとうございます。
------------
最近、全然いじってないので、大きな仕様変更をしたいなと考えてます。考えているだけですが。



441login:Penguin:2008/08/14(木) 07:47:22 ID:SjKuHeLj
fluxboxでええんじゃない、*box以下のwmはもう誤差の範囲。
気に入らなければ後で入れればいいんだし

メモリが32、64Mとかだと効いてくるかもしれんが、
そこまでやるディストリじゃないでしょ。
442無名:2008/08/14(木) 15:37:56 ID:XwvJOBnH
はじめまして、ecolinux-lightを使わせてもらっています。

ecolinux-light-8.04は問題なくインストールできて使えているのですが、
ecolinux-light-8.04.3がインストールできなくて困っています。
インストールの終わりの方の、usb-storageを設定しているところで、
インストーラがクラッシュしてしまいます。

bios等ではUSBの使用を不可にはできないので、起動時のオプション(?)
とかで対処できないか、いろいろ調べてやってみたのですが、解決できません。

usb-storageを認識させずにインストールする方法はありますでしょうか。
443login:Penguin:2008/08/16(土) 08:02:40 ID:z08LEdI9
とっくに既出だと思う。過去スレは見れない。怒らないで教えて。

xfburnさっぱり動かないしググっても出てこない。
cdrecordが良いと聞いたが使いかたや経緯の載ってるサイトを
教えてください。日本語サイトでお願い。
444login:Penguin:2008/08/16(土) 15:00:51 ID:rufpb1oz
ぐぐれば腐るほど出てくるじゃん・・・
何が不満なの?
445login:Penguin:2008/08/16(土) 15:33:39 ID:EmaqMYy5
EroLinux探してます
446login:Penguin:2008/08/20(水) 00:37:45 ID:8CI/Pbo6
お前が作れ
447login:Penguin:2008/08/20(水) 00:56:54 ID:OEciC95m
なかなかいいボケとツッコミだ。
448login:Penguin:2008/08/21(木) 06:08:11 ID:eIC623km
ぐへー…rootのパス忘れたというか、設定した覚えがないーっ
449login:Penguin:2008/08/21(木) 12:51:09 ID:mk6mF02W
sudo suしる
450login:Penguin:2008/08/24(日) 21:59:47 ID:DusT/BxJ
ThinkPad600無印(Pen2-MEM128+32)にwubiを使ってインストールを試みたのですが
インストールのチェックをしています。のダイアログが消えた後先に進みません
30分ほど放置してみましたがHDDにアクセスする様子もなく真っ暗なままです。
この場面で時間がかかるのは上で時間がかかるという場面なんでしょうか?
451login:Penguin:2008/08/25(月) 07:06:49 ID:icIJ8YQG
>>450
wubiの推奨スペックはメモリ256M以上。
普通のインストールもできるか怪しいスペックなのに、
どこをどうしたらwubiでインストール出来る思ったの?
452login:Penguin:2008/08/25(月) 18:15:16 ID:YeNCtijb
7.10からうちのノートに入らなくなったお (´・ω・`)
xubuntuも同様・・・
453login:Penguin:2008/08/26(火) 07:07:13 ID:h6rYjy2X
>>442
根本的な解決じゃないけど、
8.04からパッケージをアップグレードすりゃいいじゃないかい。
インストーラが8.043である必要があるの?
454login:Penguin:2008/08/26(火) 12:27:46 ID:ag3KPptY
Ecolinuxは低スペック機へのインストールは不向きです。
テキストインストール出来ないんでお手上げです。
UbuntuがGUIインストール出来て、且つ重さに不満がある方は是非Ecolinuxを入れて下さい。
455login:Penguin:2008/08/26(火) 20:46:50 ID:RC3mqVJY
セレ500/128MのノートPCなんだが、8.043のインストールが途中で止まるorz
やっぱりメモリが足らんのかしら…
456login:Penguin:2008/08/26(火) 20:49:58 ID:OJj0t+dA
すごく・・・少ないです・・・
457login:Penguin:2008/08/26(火) 20:57:28 ID:K3nzKpRk
CPUは十分だけど、メモリがPuppyやDSLでもやっとだな
458login:Penguin:2008/08/26(火) 21:33:28 ID:PEZJy9pf
すみません、xfce-terminalを使うとXサーバが落ちるので
gnome-terminalを入れて対応しようとしたら
gnome-terminalさえも使うとXが落ちてしまいます。
みなさん、ターミナルはなにをつかってますか?
459login:Penguin:2008/08/26(火) 21:48:54 ID:OJj0t+dA
mltermです
460login:Penguin:2008/08/26(火) 23:14:07 ID:jQAG1Xgq
ACER Aspire One(海外版 SSD 8MBモデル)にEcolinux-ezを入れた。
まぁ、ちゃんと動くんだけど、ネットワークの設定が出来ない。。。
予期せぬエラーが発生するんだと。
461login:Penguin:2008/08/27(水) 03:48:52 ID:/qJ1NTRn
パナのPenM・768Mでインストール中にエラーで止まる。
>>311やってパーティションの先には進むようになったんだけど、
選択項目が終わってインストール始まると80%目前で止まる。
3回試しても駄目だった。
HDD死にかけてるんかな?
462461:2008/08/27(水) 04:03:24 ID:/qJ1NTRn
忘れてた、8.04.3-ezね
いま4回目チャレンジしてみたるんだけど、エラーでない代わりにHDDから
「カッ、カッ」て音が('A`)
インスコも74%で30分ほど止まってる
駄目だな。
463login:Penguin:2008/08/27(水) 07:27:37 ID:zqV25NVd
>>461
ttp://www.hdd-data.jp/software/data-resources04.html
このあたり試してみればどうかな?
464login:Penguin:2008/08/27(水) 07:50:02 ID:klSUjBQb
メモリ128MBでDSLがキツいなんて適当言ってる奴がいんな。
メモリ食いのfirefoxやOOoなんかは当然キツいが後は楽勝でしょ。
Puppyはオンメモリで高速化してんでメモリないとキツいが、
HDインスコならなんとか使えるレベル。
ubuntuだってminimal構成からX追加してけば128MBで使える環境は作れる。
絶望的なのはEcolinuxだけだ。
465login:Penguin:2008/08/27(水) 08:29:01 ID:4128H0ry
>>464
Ubuntuで出来て、なぜEcolinuxでは出来ないの?
EcolinuxもUbuntu派生でしょ。
466login:Penguin:2008/08/27(水) 08:59:15 ID:ibePbR/S
celeron700メモリ128でも簡単に入ったし、
サクサクとまではいかなくても実用上問題ない程度に動いてたんだけどね。
ただし、7.04まで。
7.10以降は、入ることははいるけど、Xが起動しなくなっちゃった。
xubuntu-desktop入れてアップグレードしてみてもダメ。
なんとかする方法ないかしらん?
467login:Penguin:2008/08/27(水) 09:55:09 ID:7jzGpwSO
>>465
理由は簡単、テキストインストールの有無。
メモリ128MBでGUIインストールはかなり難関。
逆にubuntuで出来ればecoである理由はないんじゃない?
派生といってもパッケージはまんま一緒なんだし。
468login:Penguin:2008/08/27(水) 16:07:02 ID:hpgWpBOL
EcoLinuxってパーティションで固まってHDD壊すの?
Linux初心者なんでXPとマルチブートでEcolinux-ezの8.04.3を入れようと思ってるのだけど、
データ飛んだら怖いで躊躇してます。
wubi?だとメモリ足らなそうだし…
469login:Penguin:2008/08/27(水) 19:04:17 ID:S0XXp4nG
ubuntuに有ってecolinuxに無いアプリを
ubuntuをインストールするためのCDからとることができますか?
たとえば、数独とか・・・
470login:Penguin:2008/08/27(水) 22:42:14 ID:5yH7GF6x
ん?ネットに繋がってないのかな?
/etc/apt/source.list に

deb cdrom:[Ubuntu 8.04 _Hardy Heron_ - Release i386 (20080423)]/ hardy main restricted

を追加、CD名はつかうもん書いてね。
ネットに繋がってんのなら、ubuntuのリポジトリを追加すりゃいい。
というかubuntu入れりゃいいのに、、、、
471login:Penguin:2008/08/28(木) 15:13:01 ID:9Ocgbspm
ecolinux-ezをインストールしようとしたら出来なかった・・・
やっぱりメモリー224MBじゃ無理なんですかね?
472login:Penguin:2008/08/28(木) 17:48:23 ID:l+qDkWR+
メモリは十分だと思うよ。
ドライバの問題でしょ。
473login:Penguin:2008/08/28(木) 19:45:44 ID:CvYwqpnz
>>471
ezの推奨スペックが書いてないからなんとも言えんけど、足らないのかもね。
474login:Penguin:2008/08/28(木) 20:14:03 ID:cJsg1cla
>>471
http://ja.ecolinuxos.com/Entry/71/
>Ecolinux-ezはUbuntuやXubuntuに比べて重さはそれほど変わらないのに、
>とてつもなく使いにくいです。ぜひ、UbuntuやXubuntuをおすすめします

作者がこう言ってんだから、素直にXubuntuでも入れたら?
ezのせいか?Ubuntuせいか?なんて無駄な切り分けをせずにすむし、
あっちはちゃんとしたフォーラムもあって情報も探し易いからね。


475login:Penguin:2008/08/28(木) 22:03:01 ID:Czhb4Sqv
>>471-474
空気よめない奴らがいるな。
このスレはubuntu入れたら激重って言ってる奴らが、
eco入れたら激軽って言ってマンセーするスレだぞ。
476login:Penguin:2008/08/28(木) 22:12:06 ID:l+qDkWR+
ちなみに自分のPCのインストール状況は、

eco7.04   ○   7.10 ×  8.04 ×
xubuntu7.04 ○   7.10 ×  8.04 ×

でした。
477login:Penguin:2008/08/28(木) 22:57:18 ID:9Ocgbspm
>>472
メモリのせいだと思う。
同じようにUbuntuを入れようとしたら、インストールで固まったし。
ノーマルecolinuxだと固まらなかったし。
これはノーマルecoで勉強しろとのお告げなのかね?
478login:Penguin:2008/08/28(木) 22:58:14 ID:jo244Fq1
Erolinux?
479login:Penguin:2008/08/28(木) 23:00:40 ID:j3BHAQF4
>>478
>>445
あと前スレにもいたな
480login:Penguin:2008/08/28(木) 23:26:48 ID:PpJrv/Tb
>>477
Xubuntuとezの棲み分けって正直微妙。
ノーマルecoで勉強しろというのも正直微妙。
軽めのXubuntuがお手軽にってのがecoの利点じゃねぇ?

勉強してパッケージ選定、サービス選定が出来るのなら
Ubuntuでいいじゃんになっちゃう。


481login:Penguin:2008/08/28(木) 23:32:42 ID:9Ocgbspm
>>480
やれやれ・・メモリーを買ってきたほうがいいんですかねぇ・・・・
482login:Penguin:2008/08/28(木) 23:53:34 ID:9Ocgbspm
でも今、メモリー買うかねが無いんだよね・・・
ところで質問ですが・・・
ecolinuxで無線LANで接続したいんですが、GUIで設定するツールって何が
あるんですかね。
nidswrapperでドライバをインストールした後
正直何をしたらいいかわから無いです。
aptでインストールすると言うのはわかったんですが・・・
483login:Penguin:2008/08/28(木) 23:56:01 ID:jo244Fq1
>>482
とりあえず寝る
484login:Penguin:2008/08/29(金) 00:33:10 ID:zLeQkkNb
>>482
CUIで設定するためにググる
485login:Penguin:2008/08/29(金) 00:41:27 ID:W0SWTm6/
interfacesと無線LANでぐぐれ
486login:Penguin:2008/08/29(金) 07:43:41 ID:hbCik1Ag
>>481
やれやれ・・
メモリ購入なら256MBが中古で千円未満。
無線LAN設定ツールの話ならubuntuスレいけ。
後、軽くて無線LANが使えればいいのならecoにこだわらなくていい、他のディストリ使え。

ecoは軽さを求めてGUIの設定ツール類を抜いているわけで、
そういうことしたいのなら素直にubuntu使えよ。
487login:Penguin:2008/08/29(金) 17:31:49 ID:8FCan15K
486がとても上から目線で命令口調なのは何か嫌なことがあったからなの?
それともただのキチガイなの?
488486:2008/08/29(金) 17:58:25 ID:r7i9Rp+W
>>487
>>480-482
この流れにイラっとしただけ、480は俺ね。
486だけ見ればいただけないかもね、
ただなにがしたいか明確にせず、情報小出しで、
やれやれ・・と言われればムカついていいでしょ?

489login:Penguin:2008/08/29(金) 18:10:59 ID:zs91ndWh
言い訳なんかどうでも良いけどねw
メモリ載せてubuntu入れろは同意かな、
こういう初心者は無駄な寄り道はしないほうがよいと思いまふ。
490login:Penguin:2008/08/29(金) 23:00:08 ID:zLeQkkNb
メモリ買う金がないとかここで言われてもなぁ・・・

UbuntuはLinuxとは思えないくらい簡単だからそっちの方がいいと思う
初心者の俺が言うんだから間違いなし
491login:Penguin:2008/08/30(土) 00:45:41 ID:dlOtAPhH
EcoLinuxがCUIインストール標準になれば解決さ
492login:Penguin:2008/08/30(土) 01:00:44 ID:jGGF/si9
素人考えだけど、Alternate版でも今と同じ作者さんのやり方で、
パッケージ抜いたり出来そうなんだけど違うのかな?
それともLiveCDでってこだわりがあるのか。
個人的にはezよりCUIインスコのほうが需要があるんでないのかなと、
ただ作者さんが想定してる使用者だとCUIインスコは敷居が上がっちゃうかな?
493492:2008/08/30(土) 03:11:40 ID:jGGF/si9
ああー、スレ見直すとezの話が大半か、、、
作者さんの軽くなーれ、軽くなーれの魔法に期待してる人が多いのね。
CUIインスコはその流れに逆行しちゃうのかな。
Ubuntuパッケージで軽さと初心者向けの両立か、、作者様ごくろうさまですw
494login:Penguin:2008/08/30(土) 10:27:33 ID:NDC6iFel
俺みたいな
なんとなくLinux使ってみたいけどよくわからない
ちょっと軽そうな名前だし
作者日本人だからきっとわかりやすそう
ウィキペディアにページあるしそれなりにユーザーいるんでしょ
けど、自分初心者から特徴殺してでもezでいいや
って人が自分以外にもいると信じたい
495login:Penguin:2008/08/30(土) 12:22:32 ID:NTFEhflP
一番出来が悪く、作者自身もUbuntu、Xubuntuを勧めると
言っているezが需要あるって皮肉な話だ。
496login:Penguin:2008/08/30(土) 12:40:17 ID:x2OWsv67
>>495
謙遜って言葉知らないの?
Ecolinux-ezは軽さと初心者に優しいと言う相反するものを追求している。
こういうディストリの需要は当然あるし、それを一人でやってる作者は凄いな。
それに作者が日本人ってのが大きい、安心感があるよ。
497login:Penguin:2008/08/30(土) 12:51:52 ID:ukxNcl39
>>496
Xubuntuとezの差は?
メモリ消費自体大差ないでしょ?
いまいち存在意義がわからん。
498login:Penguin:2008/08/30(土) 12:55:47 ID:x2OWsv67
作者のページに載っているだろ。
http://ja.ecolinuxos.com/Entry/105

Ecoの利点は上げればきりないよ。
499login:Penguin:2008/08/30(土) 13:05:28 ID:J+eNjRyL
それノーマルecoの話、今の話はezとの比較だよ。
500login:Penguin:2008/08/30(土) 13:05:43 ID:x2OWsv67
わからない奴が多いようだから一応上げておく。

Ecolinuxには以下のような特徴があります。
- ハードディスクに簡単にインストールできます。
- CDから起動できるので、ハードディスクを必要としません。
- Linux初心者にも使いやすいように、シンプルでわかりやすくなっています。
- 小さくて軽いです。
- Ubuntuのパッケージで構成されており、安定してます。
- 古いパソコンにも楽々使えます。
- 日本語環境が整っています。

これだけの事が出来るわけでUbunutuで実現できない部分を補っている。
501login:Penguin:2008/08/30(土) 13:09:30 ID:x2OWsv67
>>499
同じことだろw
今は過渡期かも知れんが、目指すところは変わらない。
502499:2008/08/30(土) 13:51:59 ID:i+nd91lZ
>>500

Ecolinuxには以下のような特徴があります。
- ハードディスクに簡単にインストールできます。(wubiの手柄)
- CDから起動できるので、ハードディスクを必要としません。(ubuntuの手柄)
- Linux初心者にも使いやすいように、シンプルでわかりやすくなっています。(xfceの手柄)
- 小さくて軽いです。(作者の手柄、ubuntuでもっと軽い環境を作ることはできる)
- Ubuntuのパッケージで構成されており、安定してます。 (ubuntuの手柄)
- 古いパソコンにも楽々使えます。 (スペックないとインスコ出来ないケースが多々、ubutuはalternate版がある)
- 日本語環境が整っています。 (ubuntu.jpの手柄)

ほとんどがubuntuの手柄。ubuntuで実現出来ないことはecoじゃできんよ。


503login:Penguin:2008/08/30(土) 14:03:26 ID:x2OWsv67
>>502
そんな些細なことどうでも良いんだよ。
それらをバラバラのものをコーディネートしたから凄いんだろ?
そんなあなたは、重い重いUbuntuを使ってなさい。
504login:Penguin:2008/08/30(土) 14:03:42 ID:XiEqyNeh
>>502
ディストリってそんなものだよ。

ちょっと前まで(今でも一部)debian信者がubun厨に同じこと言っていたよ。
ほとんどがdebianの手柄。debianで実現出来ないことはubuntuじゃできんよってさ。

オプソのLinuxでそういうこと言うのは不毛ですよ。
505login:Penguin:2008/08/30(土) 14:33:03 ID:FWIM8GJg
>>494
俺発見。

Linuxそのものがよくわかってないと一番とっつきやすいubuntuに行くのは普通。
だけどubuntuは重くてキツイから軽いのを探してここに来るのも自然な流れ
そんな人にとってはezの存在はすげぇ大事。3種類も公開されてるんだからezがイヤなら別のを使えばオッケー
作者さんには感謝してますマジで
506login:Penguin:2008/08/30(土) 14:34:51 ID:0e4Hcmyg
>>504
いやdebian件と、ecoの話は全然ちゃうでしょ。
ecoはインスコ直後のデフォルトが違うだけでまんまubuntuだもん。
一般的なディストリは、自前でパッケージ作ってポリシーに従って組み合わせを提供してる訳であって、
ecoをそれと同列に扱うのは変。

ubuntuは、debianが消えても残るが、ecoは無理でしょ。
ubuntuがもっと重いインストーラつけたらそれでおしまい。
別にecoを批判している訳でなく、一般的なディストリと比較すんのがおかしいと思っただけです。
弱小ディストリより体制がない個人ベースの鳥だからそこまで求めんのは酷だけどね。
507login:Penguin:2008/08/30(土) 14:43:00 ID:x2OWsv67
>>504
他のディストリと比較するのはEcolinuxに失礼。
体制じみたオープンソースプロジェクトにない取っつきやすさがEcolinuxの魅力。
Windowsのフリーソフト、カンパウェアに通じるものがある。

>>505
その通り、Xubuntuとezの差なんて些細なことはどうでも良いのだ。
Ecoは軽い!これが事実。
508499:2008/08/30(土) 15:13:22 ID:N5czPhj9
>>504
元々は、Xubuntuとezの比較の話で
何故かノーマルecoの特徴貼られたんで、
反応しちゃったんだけどね。

ただ、一般的な鳥と同列にすんのは俺も変と思う。
オプソだからって、例えばまんまecoに壁紙代えてErolinuxで配布されたら嫌でしょ。
ecoはubuntuなのにubuntu出来ない事ができると発言があったからこうゆう流れになっちゃった。
509login:Penguin:2008/08/30(土) 15:28:29 ID:x2OWsv67
これがEcoの推奨環境だ。
http://ja.ecolinuxos.com/Entry/110

なんとHDDへインストールすれば64MBでも動作する、
これはUbuntuの最低推奨スペックの1/6。
軽量ディストリで有名なPuppyなんかよりも軽く、
最小ディストリで有名なDSLに匹敵する軽さだ。
これをUbuntuベースで実現した作者は凄いと言わずなんていおう。
しかも1人でだ、そこらの弱小ディストリ、いや大手ディストリより、
凄い仕事をやってのけた。

メモリが足らなくてezが入らないといったことはまずない。
もう一度、自分の環境を見直して再トライしてくれ。
510login:Penguin:2008/08/30(土) 15:37:57 ID:mUY26h8B
Puppyより軽いわけないだろ
511login:Penguin:2008/08/30(土) 15:48:05 ID:RzQcwYFz
>>505
何故Xubuntuじゃなくezにしたのか興味あります。
作者も大差ないといっているのにわざわざezにしたのか?
初心者ならフォーラムや体制の整ったXubuntuの方が楽でないかとおもうのですが。
512login:Penguin:2008/08/30(土) 15:56:33 ID:Kr3sZ0s5
>>509
64MBじゃまともに動かないっしょ。
起動しただけでOSが64MB以上取る。
513login:Penguin:2008/08/30(土) 16:04:31 ID:x2OWsv67
>>510
Puppyは最低128MB、256以上を推奨している。
これはPuppy本家にもかかれてるので間違いない。
CD(or質素なインストール)上ではオンメモリで軽快だが、
HDDへフルインストールしだ場合はそうでもない。
HDDインストールなら最低64Mで動くEcoにはかなわない。
514login:Penguin:2008/08/30(土) 16:19:19 ID:tUJ2xRnw
>>512
家のubuntuは起動直後メモリのuseは23MBですがなにか?
cacheを入れれば50MB以上になりますが、32MBでも動きますよ。
勿論、X、日本語環境込みです。
515login:Penguin:2008/08/30(土) 16:35:23 ID:GPjbMQXS
>>510
>>512
作者が検証して64MBで動くと言っているのに、
なんでこういう妄言はくのかな?
なんか足引っぱりたいの?
516login:Penguin:2008/08/30(土) 16:38:59 ID:mUY26h8B
推奨動作環境

快適に使えるかどうかではなく、とりあえずそれなりに動くメモリ
・CDから起動するとき→128MBの環境で確認
・インストール後に起動するとき→64MBの環境で確認

とりあえずそれなりに使える気がするメモリ
・CDから起動するとき→192MB
・インストール後に起動するとき→128MB

※swapを256MBぐらい確保しておいてください。
517login:Penguin:2008/08/30(土) 16:45:48 ID:Kr3sZ0s5
>>514
使用メモリーはDSLと同じか・・・
本当か?
ubuntuのカーネルはもっと大きいでしょ。
518login:Penguin:2008/08/30(土) 16:58:34 ID:4knLZ3eJ
>>514
嘘ついたってしょうがないでしょw
カーネルで何M使ってるかは知らんけど、再構築はしてないよ。
一番メモリ食ってるのがuimで8M程度かな。
後はXが7M、端末、シェル、ウィンドウマネージャーが2〜3M、その他って感じ。
勿論、不要なサービス削りまくったり色々やってるけどね。
halを削るとかなり違うね。
519login:Penguin:2008/08/30(土) 17:02:00 ID:xVp5ejq9
あっレス間違えた。
518は>>517です。
520login:Penguin:2008/08/30(土) 17:09:27 ID:mUY26h8B
なんだ自演か
521login:Penguin:2008/08/30(土) 17:17:03 ID:0GWTZQT4
>作者が検証して64MBで動くと言っているのに、
>なんでこういう妄言はくのかな?
まったくその通り。

上でインストール出来ない旨の書き込みがあると、
メモリが足らないとほざく奴多過ぎ。
作者がきちんと検証して動くと言っているのに、
半端な知識ひけらかすために嘘を垂れ流している。


初心者の皆様、ちゃんと作者様の検証したスペックで
動きますので安心してください。
出来無いときは他の不具合が考えられる(主にUbuntu自体の不具合)ので、
ここに報告してください。
質問のしかたは下のURLを参考にしてください。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/5.html

EcoLinuxは2chがフォーラム変わりになるので上手く活用してください。
522login:Penguin:2008/08/30(土) 17:40:14 ID:Fjmgy3J4
>>506-508
Ubuntu6あたりのserver版はインスコ直後のデフォルトが
違うだけでまんまDebianだったよ。
そういうこと言い出したらキリがない。
分岐したてって大概そんなに差がないだろ。

RH系にはRevisorなんかもあるがDeb系にもこういうのあるといいのにね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070615/274983/

523login:Penguin:2008/08/30(土) 17:47:57 ID:h6oKSnov
まぁ概念の問題はそろそろおいておこうぜ
524login:Penguin:2008/08/30(土) 18:14:28 ID:wjAxCKOB
>>522
ん?
パッケージ選定(バージョン、パッチの選別)は鳥のポリシーやリリース時期で鳥事に変わる。
その選定、組み合わせが一般的な鳥の仕事。
ubuntuがsidベースといってもどのバージョンを使うかはubuntu側で決めることなんだが。
ecoはその辺はubuntu丸投げなわけで(一部ドライバは入れてるが)、
ubuntuだってdebianベースといって比較すんのは変。
それにubuntuだって初期はなんていうがecoが今のubuntuのようになる事はまずないでしょ。
ecoはあくまで作者の趣味の延長。
この手の話は確かにキリがないが、十把一絡げに語るのも良くない。
525login:Penguin:2008/08/30(土) 18:29:12 ID:7LUg/U6u
Ecolinuxは低スペック向けって謳ってるので、
作者が少なく推奨環境見ちゃう気持ちは分かるが、
Xubuntuと大差ないezが64MBってはちょっとな〜、動くことは動くんだろうけどw
526login:Penguin:2008/08/30(土) 18:39:06 ID:0GWTZQT4
>>524
その趣味の延長でUbuntuは負けてんだけどな。
EcoはUbuntuの最低推奨スペックの1/6のメモリで起動する。
Ubuntuなんか最低推奨スペックじゃ起動しただけで使いものにならんwwwww
ただ糞重いだけで比較の対象にならないわ。

>>525
作者が検証してるんで64MBでも大丈夫ですよ。
確かに快適とまではいきませんが問題ありません。
Ubuntuのように動きが散漫としているなら、
別の問題があるかもしれません。
527login:Penguin:2008/08/30(土) 18:45:24 ID:8DcHHcbW
上のほうでecoマンセーしてるひと
”メモリ使用量ベース”で軽いって言ってるんだろうけど、
”実際の使用感”の軽さと勘違いする初心者いそうで気になるなあ。

実際の動作ではパピーとかDSLの軽さには全然及ばないし。
応援する気持ちはわかるけどさ。
まあそれもベースのUbuntuのせいでecoのせいじゃないからさ。
俺はecoを非難してるわけじゃないから曲解しないでおくれよー。
528login:Penguin:2008/08/30(土) 18:50:31 ID:ro0CdILs
Ubuntuのパッケージ抜いてるだけのウンコ鳥が、
Ubuntuのせいだとよw
529login:Penguin:2008/08/30(土) 18:54:31 ID:dlOtAPhH
いやなら使わなければ良いだけだよ
530login:Penguin:2008/08/30(土) 19:11:33 ID:Ov6WTjfM
>>527
それもちょと誤解のある言い方と思いますよ〜。
そもそも、使っているDEやサービスが重い訳でUbuntu自体が重いわけではありません。
DSLは容量制限を設けているので、カーネルやXに手を入れてますが、Puppyはそこまでやってません。
基本的にアプリケーションのバージョンが同じならどの鳥も差はありませんよ。
重いというなら、gnomeが管理ツールがhalが重いと言ういいかたが正しいのではないですかね。
CD突っ込んでデフォ状態で重い軽いだけ論じてもと言う気がします。
531login:Penguin:2008/08/30(土) 19:33:19 ID:aGyMhp+x
>>527
別に批判していいじゃない。
「Ubuntuのせい」なんてUbuntu批判はしっかりしてるくせに。
このスレは定期的に気持ち悪い作者マンセーが出没するよな。
532login:Penguin:2008/08/30(土) 19:42:45 ID:nMTaczSh
どうでもいいじゃない。

批判は真摯に受け止めるべきだが、
非難は放置してもいいと思う。
533login:Penguin:2008/08/30(土) 19:44:38 ID:m455dcHP
軽量ディストリはお手軽に軽い環境つくれるけど、
パッケージ追加やアップグレード等考えると結局めんどくなる、
パッケージ自体が軽くなる訳ではないしね。
メジャーなディストリで環境作ったほうが実は後々楽なんだよな。
534login:Penguin:2008/08/30(土) 19:52:15 ID:2/DF8DO9
>このスレはubuntu入れたら激重って言ってる奴らが、
>eco入れたら激軽って言ってマンセーするスレだぞ。
この趣旨に沿わない発言は全て非難ですか?
535login:Penguin:2008/08/30(土) 20:14:02 ID:xhmSa0ng
なつやすみはそろそろおわりだよ
536login:Penguin:2008/08/30(土) 20:23:57 ID:TkC8SIG9
>>522
つReconstructor
537login:Penguin:2008/08/30(土) 20:29:36 ID:6alm0eFl
リア高の習作に何期待してんだお前ら・・・
538login:Penguin:2008/08/30(土) 20:59:45 ID:EU/TpFbx
使っている連中もインスコ厨ばっかだからな。
だからリア高の習作を他の鳥と同列に語ったりする。
実際に使っている連中も、使いこなせばubuntuで良くねで離れてくからな。
539login:Penguin:2008/08/30(土) 21:06:21 ID:h6oKSnov
煽りじゃなく聞きたいんだが>>537>>538みたいな人は
なんでこのスレに居てレスをするの?
540login:Penguin:2008/08/30(土) 21:14:19 ID:nMTaczSh
連中もインスコ厨だから
541login:Penguin:2008/08/30(土) 21:33:35 ID:rSxJxm9F
凄いよな、ubuntuの成果まるパクリでなんかあれば「ubuntuのせい」だもんな。

これライセンス的にどうなの?
GPLだから二次配布はOKとしても、ソースコードの請求があったら、応じないといかんのだよね。
その場合は、今までだしたecoで使っているバイナリ全部が対象だよね。
基本的にどの鳥もリポジトリ等でソースも公開してるから問題ないけど、
ecoの場合は置いてないよね、請求したらソースくれんのかしら、
それともubuntuは一切改変してない、単なるubuntuの二次配布って事?
542login:Penguin:2008/08/30(土) 21:39:49 ID:nMTaczSh
543login:Penguin:2008/08/30(土) 22:03:19 ID:bZjwhmFp
>>541
請求に応じなきゃいけないのは改変した部分だけでOKでしょ?
それにecoはソース変えてるとこなんてないよね、
どっちかって言うとただ設定変えてるってだけって感じ。
ただEcolinuxでCD配布してるバイナリが対象ってのはありえそうな話だね。
ubuntuのままかはわからんしね、詳しい人いたら聞きたいな。
544login:Penguin:2008/08/30(土) 22:39:16 ID:pI313mc4
改変せずUbuntuを2次配布でしょ。
表向きはUbuntuでEcolinuxはパラメータを提供。
んでパラメータ名(Ecolinux)で配布、ソースの請求はUbuntuにねって。
Ecolinux自体のライセンスはしらん。
545login:Penguin:2008/08/30(土) 23:54:57 ID:eN3vh25q
改変どうこうではなくバイナリの再配布だけでもソース公開の義務は発生するよ。
wikiの一文だが
「再頒布権が与えられるのは、頒布物にあらゆる修正を含めたソースコードを含んでいるか、
ソースコードを提供する旨の法的申し出が添えられているときだけである。」とある。
当然ISO内であっても、squashfsで圧縮しててもGPLライセンスのバイナリには適用されるでしょ。
さすがにソースはUbuntuリポジトリにあるでは通用せんでしょ。
サイトとISO内見ただけだからなんとも言えんがGPL違反の可能性はありそうね。
なんか知らない抜け道があるかも知れんけど、、、
546545:2008/08/31(日) 00:16:02 ID:uGd+CqeQ
ごめん違反は言い過ぎだわ。
ソースor申し出が見当たらないに訂正します。
547login:Penguin:2008/08/31(日) 00:19:31 ID:POsFC+3P
>>536 おお、あるじゃん、いいね。俺もオレディストリやってみっかな。
なんか知らんが文句あるやつは自分でやればいいんじゃね?

結構多くの人に支持、期待されるまとめかたしたのがecoのサクーシャの手柄だよな。
サクーシャには外野の雑音はシカトしていいから(何にもできないやつのひがみだわな)
これからも頑張って続けてほしい。応援したいね。
548login:Penguin:2008/08/31(日) 00:26:41 ID:3rpptKSf
いや二次配布に問題あるのでは?って事で、ひがみ云々ではないでしょ。
オレオレディストリを個人でやる分にはなんの問題はないんで。
もしライセンスに見落しがあれば、いまからでもきちんとした方が良いですよ>作者さん。
549login:Penguin:2008/08/31(日) 00:41:00 ID:6XXE7jmc
まったくこれだからオプソの連中は、
まさに小事を論じて大局を見ずだな。

これだけ素晴しいディストリ(大局)の前では、
GPLライセンス(小事)なんぞどうでも良い。
作者様は小事にとらわれず、これからも軽くて
初心者に優しいlinuxを作りつづけてください。
550login:Penguin:2008/08/31(日) 01:24:05 ID:JrNfCl5R
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
551login:Penguin:2008/08/31(日) 01:45:47 ID:JrNfCl5R
>>545-546
要するに「要求があればソースコードを提供する」と書いとけばOKって事?
Linux Mintはページの下に
 >Some of the packages we distribute are under the GPL.
 >If you want to access their source code you can use the apt-get source command.
 >If you can't find what you're looking for please write to root AT linuxmint DOT com and we'll provide the source to you.
とか書いてるが
552login:Penguin:2008/08/31(日) 02:41:09 ID:kLIDatO1
>>551
1.バイナリとソースコードを一緒に配布する。
2.ftp等でソースコードへアクセス出来るようにする。
3.ソースコード提供の旨を明示し請求があった場合はCD等で提供する。勿論実費は取ってよい。

とにかくバイナリを提供(ダウンロード)した人に対して
ソースコードを提供できる手段を講じておけば良い。

コレガなんかは3
http://corega.jp/support/download/gnu_license.htm
553login:Penguin:2008/08/31(日) 02:51:48 ID:bhX21GmH
ただこれはGPLの話ね。
BSDライセンスは宣伝条項入れなきゃいれん。
フリーだオプソといってもいろんなライセンスあるんで全部おさえんのは大変。
554login:Penguin:2008/08/31(日) 03:09:19 ID:etrJcLTy
もしライセンス違反だったらどうなるの?
作った人は?
落とした人は?
タイーホとか?
555login:Penguin:2008/08/31(日) 03:41:33 ID:p4krzarP
>>554
GPLに違反した場合は、その配布してる人はGPLの権利を失う。
つまり後は著作権法の領分、著作権を持つ人(プログラム作者)が法的手段に訴える可能性はある、最悪タイーホもある。
ただこんなケースはまずないけどね。
落として使っている人はまったく無問題。
556login:Penguin:2008/08/31(日) 03:55:27 ID:ArG0XJi/
オマエ等まだやってんのかよ。
>>550にAAあるけどこの辺の話は全部釣りだからな。

これからも作者様は素晴らしいEcolinuxを作り続け、
我々Eco市民はそれを使い続ける、ただそれだけだ。
557login:Penguin:2008/08/31(日) 03:57:02 ID:IqwXAx20
>>556
同感!!
558login:Penguin:2008/08/31(日) 09:51:54 ID:bGno0dJJ
>>555
> つまり後は著作権法の領分、著作権を持つ人(プログラム作者)が法的手段に訴える可能性はある、最悪タイーホもある。

ないよ。そんなの入ってないから。
もはや無理矢理になってるけど、逆に考えるんだ。
ecoが訴えられるのってどういうケース?
誰がどういう理由で金かけて訴えるの?
どう考えてもありえないでしょw。
バカジャネw。
559login:Penguin:2008/08/31(日) 10:34:27 ID:C45AUjCa
ecolinux-light一年以上使ってるお

何時の間にか中身殆どxubuntuになっちゃったけどw
560login:Penguin:2008/08/31(日) 12:49:04 ID:kPXb8Dv6
>>558
火消し頑張れ、応援してるぞ。

著作権法は親告罪だから著作権者が訴えなければ罪にはならない。
違法ファイルをウブしても即罪になる訳じゃない。
561login:Penguin:2008/08/31(日) 13:01:44 ID:bGno0dJJ
>>560
オマエガナw

どうやらアンチオプソの人みたいたが、
昔のソフト書き直して食ってるようなオリジナリティのない弱小ソフト屋は
もはや著作権云々持ち出して素人脅そうたって無理だよ。
今後はMSに税金払うか、さもなきゃ全部オプソに食われちゃうか、しかない。

ネガティブ情報流してどう頑張ったって無理だよ。
世の中の人は今時、バカでもそれほどウブでもないから〜。

そもそもecoもそのもととなるubuntuも著作権者が訴えるようなソフト自体
入ってないからね、ほとんとGPLかその亜流だわさ。
オプソにecoを訴えるバカがいると思う?

残念でしたw。
562login:Penguin:2008/08/31(日) 13:06:32 ID:cf/jYbmz
ここで喚いてるのって、おすすめスレにいた連中だろ。
563login:Penguin:2008/08/31(日) 15:01:52 ID:G+l76+Jy
素朴な疑問だけど。
ソースくれって言われたら、はいソースって渡せば良いだけでしょ。
なんか難しいことあんの?
564login:Penguin:2008/08/31(日) 16:36:43 ID:pu4eDuqF
>>563
いや、全然。
火の無いところに煙を作るバルサンが喚いてるだけ。
565login:Penguin:2008/08/31(日) 17:14:15 ID:o+3Bls7z
そうそう、ライセンス通り配布してれば、まったく問題なし。
「訴えられなければ大丈夫」なんて、そんな馬鹿な話じゃないのにね。
566login:Penguin:2008/08/31(日) 17:32:43 ID:y+H3GQ7N
作者が考えりゃいい話に外野がぐだぐた言い過ぎ。
まして、最悪逮捕だの、ライセンス違反でも訴える奴なんかいないから平気だとか、
無責任な発言が過ぎる。

作者だって配布にあたって、きちんとライセンス関係の把握はやってんでしょ。
567login:Penguin:2008/08/31(日) 18:16:37 ID:ggW0ICwx
>>561
気持ちはわかるが、甘く見ないほうがいい。
奴らは、重箱のすみをつついてソースくれソースくれと騒ぐアホ共だ。
ただ心配はいらない、我々Eco市民が団結すれば恐るにたらん。
568login:Penguin:2008/08/31(日) 18:23:03 ID:zeC4+5Kj
割れてもOKと聞いて飛んで来ました!
569login:Penguin:2008/08/31(日) 18:28:19 ID:wfGmXYWn
えっと…
どれが釣りか分かんなくなってきましたw。
570login:Penguin:2008/08/31(日) 19:31:46 ID:bGno0dJJ
>>565-566 お前らおかしいんじゃね?
ライセンス違反でも訴える奴なんかいないから、あるいは訴えられなければ大丈夫なんて言ってないぞ。
ライセンス違反がなければ訴えようがないと言ってんだ。>>563の言う通りじゃねーの?
>>567
奴ら、ひょっとしたら組み込みのNASやルータでGPLでユーザにいじめられた某メーカーの連中かもなw
逆恨みでGPLに文句言いたいやつはいそうだな。
571login:Penguin:2008/08/31(日) 20:02:16 ID:zpyDPtsa
>>570
単純な話よ、ソースコードが入手できるようになってますか?
イエスなら問題なし。
ノーならライセンス違反。
572login:Penguin:2008/08/31(日) 21:43:27 ID:IQTzoJjM
>>570
>>560が思っきり言ってるぞ。
ライセンス違反と著作権法違反を別に考えてる?
573login:Penguin:2008/08/31(日) 21:59:21 ID:6wZImYze
えっと、まとめるとこんな感じですか?
GPLは再配布にあたりソースコード入手が条件。

ecoのサイトを見る限りソースコードを入手する方法が見あたらない。

ライセンス大丈夫?

結局、作者さんが確認して問題なければそのままですし、
問題あれば配布条件に従ってやるしかないですね。

最悪逮捕とか、訴えてられなきゃ平気とかは極論すぎます。
今はライセンス大丈夫?これだけの話でしょう。
574login:Penguin:2008/08/31(日) 22:32:49 ID:cTvdaRMf
ecoに限らずほかにも似たよーな事やってる人いるし。
ライブCDの部屋だって同じかと。

再配布ということを指摘するなら、
torrentネットワークなんかもisoをダウンしながらUpも
しているわけで、再配布に当たらないかね。

どっちにしても、リパッケージしたぐらいなら、ソース必要かね?
575login:Penguin:2008/08/31(日) 22:53:15 ID:cprKpRCS
確かにそれだとライブCDの部屋の人とか大変だな。

今の段階では、ソース要求されたら作者が提供すれば良いってわけで
そうなる前にソース置いておいた方がいいよってことでおk?

以下、いつものサポートスレ
576login:Penguin:2008/08/31(日) 22:58:17 ID:j8WMZA5S
>>573
まとめてくれて有難う。
ライセンスとか全然知らないのて、話がよくわからなかったw
linuxだからって勝手に配れる訳じゃないんですね。
使ってる側だと、そういうこと気になりませんが作ってる側は色々しないといけない訳ですね。
>>566さんが言ってるように、作者さんは当然確認されてるんでしょう。
ますます作者さんに感謝ですね。


577login:Penguin:2008/08/31(日) 22:59:50 ID:DzrUfABE
餅は餅屋に
578login:Penguin:2008/09/01(月) 00:54:32 ID:f8f6QrmO
>>574
torrent以外は実は全部アウト。
ただ現実はねw下の記事が詳しい。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0607/03/news017.html
torrentは放流元が著作権者ならなんの問題なし。

しっかりやるか放置かは作者の考えしだい。
579login:Penguin:2008/09/01(月) 01:29:41 ID:X6w89G9v
>>578
著作権者じゃなく配布元だな。(そこは区別しないと)

なるほど、雑誌の付録にトリが入ったCD/DVDを付けたら
出版社はソースもつけなきゃならないわけねw
まさしくこれこそ配布(ディストリビュート)だし。
(ソースは上流配布元参照ってのはアウトだってんでしょ?)

記事はGPLの`免責'の解釈が違っているようだけど。

580login:Penguin:2008/09/01(月) 02:10:58 ID:e2jtpXmA
>>579
うーん、雑誌が鳥付ける時はその鳥から許可貰ってんじゃないの。
記事にも、上流配布側が公式に許可して整合性が取れればOKって感じで書いてあったと思ったが。
そうじゃなきゃ、ソースださなきゃ駄目でしょ。
581login:Penguin:2008/09/01(月) 09:40:29 ID:cGWdc0Mu
>>578
うわ〜。
こんな要請出されたら趣味の延長でやってる連中はたまらんな〜。
GPL3になっならもっと厳しくなるわけで…
ライセンスを守れっていうFSFの主張はわかんだけど、
ならこうなる前にちゃんとしとけよと…
582login:Penguin:2008/09/01(月) 11:18:33 ID:zLmvj5ED
>>579
たいてい同梱されてるか
連絡すれば実費でもらえるはずだけど。
583login:Penguin:2008/09/01(月) 11:43:50 ID:H8zHAPCp
守らない奴が悪い、そんだけのこと。
個人の趣味の延長だから、他もやってるからなんてのはただの言い訳。
守れないなら配布しなきゃいい。
584login:Penguin:2008/09/01(月) 15:34:42 ID:neB3+0cB
GPLの講義は該当スレでどーぞ。
585login:Penguin:2008/09/01(月) 16:13:52 ID:R3Zz0RAv
>>584
同感。
いい加減スレ違い
586login:Penguin:2008/09/01(月) 16:36:25 ID:BBVkeRE5
>>585
同感。
ecoはライセンス違反なんでしょ、はい終了。
俺にとってはどうでもいい。
587login:Penguin:2008/09/01(月) 18:06:39 ID:51t16Co/
夏休みはもう終わりか、作者さんは満喫されたのかな?
大変でしょうがこれからもリリース頑張ってください。
個人的要望としては、昔のように独自のリリース番号付けて欲しいですね。
EcolinuxはEcolinuxなんですから、わざわざUbuntuなんかに併せる必要なんかないと思います。
ここにいる人達も同じ気持ちじゃないかな?
588 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2008/09/01(月) 18:11:35 ID:+5W214DQ
plamoスレでは、レポジトリサーバのセキュリティがどうのこうの
puppyスレでは、日本語ドキュメントがどうのこうの
ここでは、GPLライセンスがどうのこうのと

「軽さ」を歌ってる鳥や、個人開発の鳥のスレに沸いては叩いて回ってる輩がいる。
その間、オススメスレは閑古鳥。
589login:Penguin:2008/09/01(月) 18:58:34 ID:SeTtAFmy
>>587
同感。
あなたとても良い事いいますね、感動しました。
Ecoはもう元(なんてディストリでしたっけw)なんか越えたところにあるんですからね、
そうして当然でしょう。
まあその辺は作者様の優しさかも知れませんね。
590login:Penguin:2008/09/01(月) 19:25:00 ID:W5KpNCRJ
皆さんスルーです
591login:Penguin:2008/09/01(月) 19:30:38 ID:XOkE87aL
せっかく良い流れになってきなのに水差すなよ、他スレのことなんてどうでもいい。
俺も>>587に一票。
592login:Penguin:2008/09/01(月) 19:43:07 ID:EGIb6jxp
なんという自演
593login:Penguin:2008/09/01(月) 21:09:20 ID:tRmnSH3m
Linux初心者(と言うよりPC初心者)です。
この度WindowsXPからEcolinux-ezに乗り換えました。
Windowsのインストールすらしたこと私ですが手順に従い
ボタンをポチポチと数回おすだけでインストール出来てしまいました。
ビックリというか拍子抜けです、あ〜終わったんだーて感じ。
何もしてないのにネットに繋がっててさらにビックリ。
しかも現役高校生が一人で作っていると聞いてまたビックリ。
天才っているもんですね!
594login:Penguin:2008/09/01(月) 21:16:54 ID:YiKqXyAu
最初はよくあるLINUX初心者の盲信かと思ってたが、
どうやら嫌がらせで褒め殺ししてるようだな。
あーあ、喜色悪いったらありゃしない。
595login:Penguin:2008/09/01(月) 21:23:03 ID:YiKqXyAu
あ、ごめん>>593へのレスじゃないからねw

>>593
ついでに。
車に例えると、いちから設計して作っているわけではないんだよ。
有名メーカー車両の中から素性の良さそうな車を選んで、
そこから軽量化する方向でカスタムして、売ってる感じ。
(高校生がやっているってことが凄いってことに変わりない)
596login:Penguin:2008/09/01(月) 21:49:03 ID:WJOoMQ1v
>>595
まあ、元々このスレはそういう傾向があるからな。
行き過ぎてる点もあるけどecoが好きなんだろ。
途中、特につっこんでる奴もいないしw
まあなんとなく賛同してんじゃないの?

車の例えは上手いねカスタム出来るって事が重要なんだよね。
597login:Penguin:2008/09/01(月) 22:02:28 ID:f8f6QrmO
593のものです。
ホームページでここがサポートページと書いてあったので思わず書き込んでしまいました。
なんか変なこと言ってしまったですか?
今無線ランの設定をしました、これもアッサリです。
これで寝転んでインターネットができます。

車の例凄く分かりやすかったです、有難うございます。
598login:Penguin:2008/09/01(月) 22:32:31 ID:oCbHOibv
ようやく規制解除で書き込めるw
ここ最近変なレスが多くて過剰に反応してた奴がいたようだね。
eco独自のバージョンっては変な話じゃないでしょ。
ubuntuのバージョンアップに追従しなくてもいいんだし、作者ペースでやりやすいでしょ。
まっちょっと無視できん話もでてんで、それも解決させといて。


>>597
おめでと。
俺もノートに入れたくなってきた、今度入れるかな〜
599login:Penguin:2008/09/02(火) 03:18:24 ID:APfqxnWh
Ubuntu無いと成立しない鳥なのに自演ウザ過ぎでうんざり
他行くわ (ノ-_-)ノ ~┻━┻
600login:Penguin:2008/09/02(火) 10:31:50 ID:54jf1Ldk
Linux無いと成立しない鳥なのに自演ウザ過ぎでうんざり
Windows行くわ (ノ-_-)ノ ~┻━┻
601login:Penguin:2008/09/02(火) 11:09:00 ID:m5Jzpdxv
最近の流れをまとめると、不自然な軽さ褒め殺し→GPL違反じゃね(火のない所の煙)→自演擁護で褒め殺し→いまここ、かな。
ecolinux気にいらねーならどっかいけよ。
602login:Penguin:2008/09/02(火) 11:20:01 ID:bHR8SDTE
火はないんだっけ。
ソース配布してる?
603login:Penguin:2008/09/02(火) 12:38:03 ID:KH2yoWgA
Ecolinuxの注意事項。
・100%Ubuntuです。インストール時の画像すらUbuntuのままです。
・ソースコードにアクセス出来ないので明確なGPL違反です。三節に抵触。
・インストーラの推奨環境が192MBなので、低スペックでのインストールが難しいです
(Ubuntuは64MB以下で動くCUI版を用意)
・推奨環境が誇大広告です。Xubuntuと大差ないez(作者自身が認めてる)が64MBで動作と書いています。
(Xubuntuの推奨環境は192MB)
・サポートページに2chを使い、作者賛美の自演が横行しています。
604login:Penguin:2008/09/02(火) 12:43:03 ID:uXvRsci/
さあ、ココが勝負だぞ!スルーの極意、見せ付けるんだ!

   ≡ ('A` ) 華麗にスルー
 ≡ 〜( 〜)
  ≡  ノ ノ
605login:Penguin:2008/09/02(火) 13:07:33 ID:m5Jzpdxv
>>602
具体的には、何のソースのことを言ってんの?
606login:Penguin:2008/09/02(火) 13:20:43 ID:KurDCLsA
>>603
はぁ?
だからなに?
そんなの承知で使ってんだよ。
ecolinuxいやならくんなよ。
607login:Penguin:2008/09/02(火) 13:24:07 ID:m5Jzpdxv
>>603みたいな分かり易い釣り針に全力で食い付くなんて、驚きです。
まさか自作自演ではないですよね。
608login:Penguin:2008/09/02(火) 13:25:06 ID:bHR8SDTE
>>605
EcoLinux に含まれるライセンスが GPL のものすべて。
609login:Penguin:2008/09/02(火) 13:34:21 ID:m5Jzpdxv
試しに請求してみてよ
610login:Penguin:2008/09/02(火) 13:34:51 ID:2qiwrKoG
>>605
ecoのiso内にあるGPLなカーネル、GNUツール等の
バイナリ(.deb等)に対となるソースってことでしょ?。
また論議になるんでこれでおしまい。
611login:Penguin:2008/09/02(火) 13:38:28 ID:bHR8SDTE
>>609
請求したらくれる、ってだけじゃだめなんじゃないかな。

http://www.gnu.org/licenses/old-licenses/gpl-2.0.html#section3
a) はやってなくて、c) の括弧内には該当しない。
だから配布物に b) の "a written offer" を添えてなきゃいけないんだけど
どっかにある?
612login:Penguin:2008/09/02(火) 13:40:42 ID:HgKGcF8L
>>609
その請求が明示されてない時点でアウツなんだが…
どこでできるんだよ。
613login:Penguin:2008/09/02(火) 13:45:03 ID:puuVJG9d
m5Jzpdxv
>具体的には、何のソースのことを言ってんの?
こっちのほうが凄い釣りなんだが…
614login:Penguin:2008/09/02(火) 15:29:56 ID:BdLmLdRC
>>603 全部事実なのが釣りとして痛いな。
>>605 のようにスマートにやらないとね。
615 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2008/09/02(火) 17:52:54 ID:Jdx5KyB7
Ecolinuxの注意事項。
・Ubuntuからパッケージを抜いてisoファイルのサイズを削減しただけの劣化版です。
 インストール時の画像はUbuntuのままです。
・ソースコードにアクセス出来ないので明確なGPL違反です。三節に抵触。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・インストーラの推奨環境が192MBなので、低スペックでのインストールが難しいです
(Ubuntuは64MB以下で動くCUI版を用意)
・推奨環境が誇大広告です。Xubuntuと大差ないez(作者自身が認めてる)が64MBで動作と書いています。
(Xubuntuの推奨環境は192MB)
・サポートページに2chを使い、作者賛美の自演が横行しています。
・作者本人が実際に使ってるかどうか怪しいです。
 →配布サイトにwindowsのicoファイル(http://file.ja.ecolinuxos.com/favicon.ico)があり、
  windows環境で作っている可能性あり。
・作者は高校生のリア充で只今受験勉強中です。まともなサポートなどあるはずがありません。


# 受験云々の前にブログ炎上で人生終了の危険性があるのわかってんのかね、こいつは。
616login:Penguin:2008/09/02(火) 18:02:41 ID:wH3exltH
もはやただの嫌がらせだな。嫉妬か妬みか知らんが醜悪なもんだ。そういうことしててよく自分が嫌いにならないな・・・。
617login:Penguin:2008/09/02(火) 18:04:54 ID:bHR8SDTE
他はどうでもいいけどさ、
ライセンス違反にならないようにだけは注意した方がいいよ。
618login:Penguin:2008/09/02(火) 18:39:05 ID:l+Gw8S3Y
ライセンス違反の罰則は何?
619login:Penguin:2008/09/02(火) 18:39:53 ID:NuvcpBfg
Ecolinuxって、linux初心者がubuntu入れて「おも〜い」って
連中がながれてくるから、linuxやライセンスに関しての知識が薄いんだろうな。
上の釣り文だけど、解ってる奴はそんなの承知で使ってるわけだけど、
Eco軽くてすげーっ思ってる初心者にとってはただの非難にしか見えんのだろうね。
policykitのバグだって、きちんとデバックしてんのかよとツッコミたくなるような内容だし。
推奨環境にしたってvmなんかでちゃちゃっと済ませたような感じだもんな。
自己責任が解ってるやつはいいが、初心者を盲信させるようなやりくちはイマイチ好きになれん。
ならくるなと言われそうなんで消えますか…
620login:Penguin:2008/09/02(火) 18:41:33 ID:H5OmBOUm
>>618
なんだこいつ!?
621login:Penguin:2008/09/02(火) 18:49:12 ID:bHR8SDTE
>>618
別に犯罪じゃないから罰はないんじゃないかな。
多分民事で争うことになる。
622login:Penguin:2008/09/02(火) 18:51:41 ID:4oqHmoRo
単にこのスレの活気がうらやましいんだべ
俺sidaxスレなんかも覗いてるけど寂しいくらい人がいねぇww
623login:Penguin:2008/09/02(火) 18:55:52 ID:wH3exltH
>>618
オプソの場合は実質ないよ。上流配布元からライセンス違反だから配布すんなと言われたら配布できなくなる。それだけ。
第一ライセンス違反を訴えることができる(つまりライセンス違反かどうかを判断して行動に移せるのは)
上流配布元だよ。もともと無償を前提としているものがほとんどなので、(金額的な)損害自体が発生しようがなく
商標など微妙なものは別だが、実質黙認している場合も多い。ようは文句言っているのは
野次馬と、(オプソではない)商用ライセンスに敏感な人たちだけだ。ライセンス違反=悪、といいたいだけだろう。
ただし、配布の際に、逆にオプソのソースを自己開発の独自の「商品」のように見せかけて客から金を
取っていたりしたら損害賠償の対象になるだろう。
どこぞにそういうので問題になった商品がいろいろあるね、日本にも。逆恨みしている人もいるかもしれない。
連中に言わせれば、こういうのをGPL「汚染」っていうんだってさ。
624login:Penguin:2008/09/02(火) 18:59:39 ID:dtptdP9I
>>621
日本では著作権法は刑法の範囲だよ、つまり犯罪。
親告罪だから著作者が訴える必要あるけど。
625login:Penguin:2008/09/02(火) 19:00:49 ID:l+Gw8S3Y
>>623
なるほどね
626login:Penguin:2008/09/02(火) 19:02:43 ID:wH3exltH
>>624
残念。ライセンス(契約条項及び許諾)は著作権と別に商法でございます。
627login:Penguin:2008/09/02(火) 19:08:43 ID:o3qHWAIf
>>623
ぽか〜ん。
628 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2008/09/02(火) 19:11:59 ID:Jdx5KyB7
>>623
アホ
629login:Penguin:2008/09/02(火) 19:13:19 ID:bHR8SDTE
まぁ法律持ち出すと
そもそも GPL は契約として有効なのか、って話も出てくるけどね。
(「GPL 日本法」あたりでぐぐれ。)

作者が「GPL なんて無効」だって言って争うつもりなら
それはそれでおもしろい。
630login:Penguin:2008/09/02(火) 19:16:00 ID:jE/Pfhlx
また自演か、何が残念だよ。
ライセンスを無視した著作物の配布は完全に著作権侵害だろ。
ライセンスを無視した時点でワレザーと一緒。
631login:Penguin:2008/09/02(火) 19:16:19 ID:l+Gw8S3Y
指摘があったので、ソース公開します
GPLにのっとって配布します
CGIインストーラーつけます

これで解決
632login:Penguin:2008/09/02(火) 19:16:25 ID:wH3exltH
GPLはCOPYRIGHTじゃなくCOPYLEFTなのよ。(あえて)ごっちゃにして語るのがそもそも無理なのね。
633login:Penguin:2008/09/02(火) 19:20:10 ID:0N9nLDhU
他人の成果物勝手使って違反といわれりゃ。
争ってもおもしろいと来たか。
釣られましたよ、はい。
634 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2008/09/02(火) 19:22:16 ID:Jdx5KyB7
自演するぐらいなら、最初から公開するなよ。
635login:Penguin:2008/09/02(火) 19:47:01 ID:RoK+pPJm
高校生が一人で作ってるのにデバックとか言うなよ・・・
ブログ炎上で人生終了とか・・・
はぁ
ところで実際インストールしたらHDDの容量どのくらい食う?皆の実用環境的に
曖昧な質問だが、日立の変態1.8インチ
636login:Penguin:2008/09/02(火) 19:50:13 ID:RoK+pPJm
途中で送っちゃった・・・

日立の1.8インチHDDであいてるのが8G程度(別パーテションにwindowsインストール済み)
これでいれてすぐいっぱいとか無いよね?(アプデト等考慮して)

HDD高いんだよぅ。偽SSD容量少ないし俺知識足りないんだよぅ・・・
637login:Penguin:2008/09/02(火) 19:54:48 ID:bKm+T/57
>>636
初期状態で2G弱程度だからだいじょうぶだお
638login:Penguin:2008/09/02(火) 20:16:26 ID:VkQ5tpBy
痛々しくて、ほんとに作者の自演と思えてきた…
がんばれ
639login:Penguin:2008/09/02(火) 20:26:59 ID:f0/GGh1Y
>>635
ん?一から作ってるないだろ。
Reconstructorあたりでパッケージ削ってるだけでしょ。
640login:Penguin:2008/09/02(火) 20:53:15 ID:RoK+pPJm
>>637ありがd

>>639そっか・・・ならなおさら作者に理不尽だよな。

ところでwiki等作るという計画はなさそうだね・・・
641login:Penguin:2008/09/02(火) 21:04:47 ID:wH3exltH
あ〜らら、あ〜作者の名誉のためにいっとくが、俺は作者じゃないからね。
こいうのって散々粘着した挙句、反応に困ると大概自演認定するんだよなぁw(負け犬厨パターン)
そんなことするなら中途半端な知恵ひけらかして他人にからんだりしなきゃいいと思うんだけどね。
642login:Penguin:2008/09/02(火) 21:39:41 ID:Meo1Nxlm
>>619
なら来るな。
643login:Penguin:2008/09/02(火) 22:08:12 ID:Oo2X9WJF
「俺知識足りない」という、どうみても初心者の>>635が、
>>639の内容で、全てを解ったようなレスを返すのは何故なんだろう??
Reconstructorなんてそんな一般的なツールじゃないだろ、、、、、
質問の返答自体には3文字しか返してないのにw
644login:Penguin:2008/09/02(火) 22:09:16 ID:umPKMWWY
で、ソースの開示はまだなの?
645login:Penguin:2008/09/02(火) 22:50:52 ID:RoK+pPJm
>>643サーセンw少し調べたくらいだけど、削るツールであるって事はわかったし、ubuntuベースのっていう思想は理解してたつもりだから・・・
初心者全開発言は場の空気変えようと無理矢理やりましたw
でも今メイン機にubuntuいれててecoにしたらどのくらい減るのかな?ノートにいのかなと思ってレスしたのはマジなので・・・

とりあえず消えますね。
646login:Penguin:2008/09/02(火) 23:11:59 ID:umPKMWWY
で、ソースの開示はまだなの?
647login:Penguin:2008/09/02(火) 23:45:32 ID:uNwIBuWD
>>626
>>632
コピーレフトなライセンスは、著作権に基づくライセンスだよ。

ある人がプログラム(著作物)を作りました -> 他の人が勝手に配布 -> 著作権侵害 -> 著作者の親告で罪(著作権法)になる。
これは馬鹿でもわかるよね?

ある人がプログラム(著作物)を作りました -> ソース公開を条件に勝手に公開していいよ(GPL)
-> 条件を守って配布(著作者から許諾) -> 著作権侵害にならない。

ある人がプログラム(著作物)を作りました -> ソース公開を条件に勝手に公開していいよ(GPL)
-> 条件を無視して配布(著作者から許諾を受けない) -> 著作権侵害 -> 著作者の親告で罪(著作権法)になる。

間にGPLがあるだけで著作権法は機能するということ、逆に著作権法がなければコピーレフトは機能を失なう。


>>629
GPLは契約として有効なのか?って話は、あくまで条件を守って配布したときの許諾(自動的に許諾)が有効か?って話。
GPLが無効だから著作権侵害にならないというロジックではない。



648login:Penguin:2008/09/03(水) 00:01:57 ID:3aezhAqU
久しぶりに来てみたら、またGPLでモメテんだな。
日本人はいつもだよなー。だから日本のLinuxは発展しないんじゃないの?

俺だったら、有料じゃなかったら、
ソース出せだの、いちゃもんは言わないぞ。

そろそろ、この話題はやめようや。
649login:Penguin:2008/09/03(水) 00:09:15 ID:jxPSxZ0c
作者にメール出せば済む話
650login:Penguin:2008/09/03(水) 00:35:01 ID:E+MOVBwP
GPLの話題が好きなやつは、違う板行けば?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1217180279/

とか。
651login:Penguin:2008/09/03(水) 01:30:37 ID:iHaif2aN
GPLの話なんてわざわざしなくてもいいしUbuntuとは違うディストリってことでいいじゃん・・・

以降GPLの話は一切なしで
652login:Penguin:2008/09/03(水) 02:14:31 ID:gpnMDfo8
Ubuntu と同じディストリだと言うならまだ
「ソースは Ubuntu から取ってきてね」って言い訳つくけど、
違うディストリならそうも行かなくなるんじゃない?
653login:Penguin:2008/09/03(水) 08:21:49 ID:JKou+MzU
同じって?自分て勝手に決めれる話じゃないだろ。
ubuntuが公式派生と認めてればそう言う話はわかるけど、
中身は一緒だけど元から別もん。
ubuntuから見たらただの海賊版だろ。
654login:Penguin:2008/09/03(水) 12:33:12 ID:mAo3DJdl
くだらない議論が続きますね。
好きなだけやればいいと思います。

ただ、いちユーザとして、一応言っておこうかな。
ecoは便利に使ってます。腐らないで続けてください>作者
655login:Penguin:2008/09/03(水) 13:54:58 ID:4R31CukU
作者さーん、鯖借りてソース置くならアップロードくらいなら手伝いますよ。
俺出来ることはこれくらいだから…

>>654
オープンソースはユーザとして手伝える事が色々ありますよ。
無責任に続けてくださいではなく、こういう時こそ協力すべきじゃないでしょうか?
656login:Penguin:2008/09/03(水) 14:06:10 ID:nSc33dU6
こんな不毛な議論をみて、作者は、「こいつら、ほんとにバカだなぁ」って思ってるんだろうなぁw
657login:Penguin:2008/09/03(水) 15:23:26 ID:r/8sXXKD
>>654
> くだらない議論が続きますね。
> 好きなだけやればいいと思います。
>
> ただ、いちユーザとして、一応言っておこうかな。
> ecoは便利に使ってます。腐らないで続けてください>作者

GPLでソースが公開されて改変できるから
便利なecoができたことを分かって言っているのか?

http://www.nec.co.jp/oss/IPconsul/doc/OSC20080809NagoyaBassui.pdf
658login:Penguin:2008/09/03(水) 17:15:06 ID:0GKGBRC5
ここゎDebianのスッドレですよね?
659login:Penguin:2008/09/03(水) 17:23:18 ID:Vs8PG+iy
この辺>>143の発言を見ると、
作者さんは改変しなければ配布OKくらいの
認識だったんじゃないかな?
660 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2008/09/03(水) 17:58:33 ID:RotPTBlu
【通報先】

・フリーソフトウェア財団
 http://www.fsf.org/
 [email protected]

・特定非営利活動法人フリーソフトウェアイニシアティブ
 http://www.fsij.org/
 [email protected]

・Ubuntu
 http://www.ubuntu.com/

・Ubuntu Japanese Team
 http://www.ubuntulinux.jp/

・ニュース速報
 http://namidame.2ch.net/news/

・ニュース速報(嫌儲)
 http://namidame.2ch.net/poverty/

・ニュース速報(VIP)
 http://yutori.2ch.net/news4vip/

661login:Penguin:2008/09/03(水) 22:19:58 ID:0GKGBRC5
なんか、嫌な奴にターゲットにされちゃったみたいだね
662login:Penguin:2008/09/03(水) 23:41:02 ID:E+MOVBwP
ニート(もしくは学生)はスルーで。
663login:Penguin:2008/09/04(木) 00:13:38 ID:xaSg1dN8
sourceforgeにソースパッケージ入りのCDイメージ置いとけば、よくね?

ていうか、ソースも置かずにsourceforgeとな?
664login:Penguin:2008/09/04(木) 00:32:44 ID:O6xqhhvr
容量が検討もつかんw
そんなに置けるもんなの?
665login:Penguin:2008/09/04(木) 00:41:23 ID:xaSg1dN8
ubuntuから削って残った分のソースパッケージぐらい用意しとけよ。

>>664
debianでDVD3枚分


666login:Penguin:2008/09/04(木) 02:29:59 ID:Kg9JY2Xu
別にソースはネットにアップしなくても良いのでは。
Linuxをプリインストールしたメーカー製のPCは、請求したらソースを配布してくれるメーカがある(ASUSなど)
で配布料として実費を請求してよいことになっているので、欲しい奴には実費で配布したらいいんでないの。

EcoはUbuntuそのものなのでソースはUbntuのもので良いのではないの。UbuntuのソースにEcoのソースがほとんど含まれるのだし。
それに壁紙などEco独自のソースをつければ良い。そして実費(メディア代+送料+外注費)を請求すれば良い。
667login:Penguin:2008/09/04(木) 11:12:44 ID:jNKHK8CX
>>666
どう請求すればいいか明示していないのが問題。
>>611 参照。
668login:Penguin:2008/09/04(木) 11:22:17 ID:1bNALg3b
>>667
もう、そんな話終わってる。
669login:Penguin:2008/09/04(木) 11:39:25 ID:2RbO3nzd
しつこい。他所池。
もう、誰も反応するな、バカ。
670login:Penguin:2008/09/04(木) 13:04:59 ID:l5IU4Nfp
なんなんだ、必死でスルーとかいってる奴ら。
違反のまま配布を続けろとでも言うの?
ちょっとではあるが前向きな意見もあるのに、
ソースのアップくらいならいくらでもてつだうぞ。
671login:Penguin:2008/09/04(木) 13:08:50 ID:jNKHK8CX
>>668
どういう結論になったの?
672668:2008/09/04(木) 13:23:24 ID:re0X57+o
>>671
結論は作者が出すことでしょ?
話し的には、違反を前提にソースどうするみたいな流れ。
673login:Penguin:2008/09/04(木) 14:17:17 ID:0rj8nR5u
>>666
>EcoはUbuntuそのものなのでソースはUbntuのもので良いのではないの。UbuntuのソースにEcoのソースがほとんど含まれるのだし。
>それに壁紙などEco独自のソースをつければ良い。そして実費(メディア代+送料+外注費)を請求すれば良い。

eco独自のソースなんてないと思うが。
壁紙にソースなんてあるの?
ecoが独自に(シェル)スクリプトを付け加えているなら、
スクリプト=ソースなんだからisoに含まれている。

674login:Penguin:2008/09/04(木) 14:19:16 ID:ULGnd63b
すげえ、まだやってるのか。
675login:Penguin:2008/09/04(木) 14:35:57 ID:zmGrDKXl
あ〜あ、一部(一人?)認めたくない奴がいるのか〜。
独自かそうじゃないかなんて関係ないのに……
676login:Penguin:2008/09/04(木) 15:18:54 ID:0rj8nR5u
>>675
ubuntu使ってるんだからubuntuの全ソースをいつでも
ダウンロードできるように自前の公開フォルダに用意
しろということかい?
677login:Penguin:2008/09/04(木) 15:41:29 ID:2vVpMRtB
678login:Penguin:2008/09/04(木) 16:13:52 ID:0rj8nR5u
>>677
ubuntuのGPLなパッケージ(カーネル、ドライバーも含む)のソースでことだろ?
9割以上を占めるだろうに。
679login:Penguin:2008/09/04(木) 16:25:14 ID:ZTWwtKL4
>>678
元はubuntuだが、ecoで配布しているパッケージが対象。
ecoで改変してようが元のubuntuのままでも関係ない。
680login:Penguin:2008/09/04(木) 16:50:20 ID:0rj8nR5u
>>679
このソース配布の問題、MEPISでも一時問題になったことがあったな。

debianやubuntuから派生したディストリは無数にあるが、それらのディストリ
では行っているのかね。
実行しているディストリは多く知っているが、なかには自前のリポジトリを
持たないディストリも多く見うける。
681login:Penguin:2008/09/04(木) 16:59:23 ID:jNKHK8CX
よそがやってないから自分もやらなくていい、ってもんでもないけどね。
682login:Penguin:2008/09/04(木) 17:09:58 ID:0rj8nR5u
自前のリポジトリを持っていても、改変したパッケージだけというのが多い。

debian系なら多くのディストリの/etc/apt/sources.listを見てみるがいい。
配布物のバイナリーとソースを自前で全部備えているなら、自分のサイトだけで
間に合うはずだ。
どれほど多くの外部のリポジトリを参照していることか・・・・。
683login:Penguin:2008/09/04(木) 17:17:16 ID:0rj8nR5u
一応参考に、MEPISが問題になった記事を載せておく。

ttp://sourceforge.jp/magazine/06/06/30/0742252
684login:Penguin:2008/09/04(木) 17:21:46 ID:Jz4sV1VX
MEPISの件知ってんなら、何も聞くことないじゃん!ちょっと上見りゃ出てる話なのに。
それに、リポジトリの参照は関係ないだろ。
自分が配布したパッケージに責任もちゃいいだけ。
はい、終了。
685作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/09/04(木) 18:24:19 ID:nWbWytPB
ご無沙汰してます。最近調子がいいです。
>>502ごもっとも。作業員一人でそれ全部は無理ですね。
>>619
その通りだと思います。
---------------------
+ezについて
ezを必要としている人みんなで作っていくのが良いと思います。常時協力者募集中です。

+64MBメモリで起動することについて
実際にやってみると分かりますがちゃんと起動しますし、インストールも完了します。ただし、マシン、特にHDDに負荷をかけまくる上に常用はおろか趣味でインストールするのにもイライラするほどの遅さです。本当に暇な人のみお試しください。
686login:Penguin:2008/09/04(木) 18:38:00 ID:fQAnMG8F
>>685
おー、作者さんだ。
一番気になるソースの件はどうするつもり?
687作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/09/04(木) 18:38:33 ID:nWbWytPB
1.ezだけを作るチームみたいのを作ったほうが良いと思うのですが、どうでしょう?
意欲の低い僕が作っても劣化版Ubuntuにしかならない気がします。

2.何か批判したい事がある方は、「ここがダメ、ここダメ」というのでも構いませんが、
できれば「ここがこうだったら良いのに」見たいな感じにしてほしいです。

3.応援してくださる皆様、本当にありがとうございます!おかげさまで良い夏休みを過ごすことができました。これからもよろしくお願いします。
688login:Penguin:2008/09/04(木) 18:41:09 ID:LrcITo2+
GPL原理主義者なんて無視しときゃいいよ
どうせ負け犬みたいに延々と遠くから吠えるだけだから
そんなの聞いてたらDebianになるわ
689作者 ◆Zhs6qYH4IQ :2008/09/04(木) 18:42:41 ID:nWbWytPB
>>686
たしか請求されたときに配布するというので問題ないはずです。
Ecolinux設定ファイル以外は全部Ubuntuのパッケージを利用しているので
それはパッケージごとのライセンスに従います。
設定ファイルは請求されればGPLに基づいて公開しますが
大したものではないと思いますよ。
690login:Penguin:2008/09/04(木) 18:45:18 ID:xmzWv+5P
>>687
GPLに従ってソースの入手を可能にしてください。
691login:Penguin:2008/09/04(木) 18:59:49 ID:kcbRMGeQ
>>689
>Ecolinux設定ファイル以外は全部Ubuntuのパッケージを利用しているので
>それはパッケージごとのライセンスに従います。
その、パッケージごとのライセンスにあなたが従っていないのですが。
一度、GNU一般公衆利用許諾契約書を読んで見てください。特に三条。

692login:Penguin:2008/09/04(木) 19:03:01 ID:eip8W0CU
改変しなきゃ配布OKと思ってたのか…
693login:Penguin:2008/09/04(木) 19:29:04 ID:0rj8nR5u
請求されなきゃ公開しないでいいと思っていたんだろ。
請求するヤシなんていないってたかをくくっていた。
悪意で請求されたらどうするんだべ。
甘い。
694login:Penguin:2008/09/04(木) 20:12:45 ID:KpUVoJFZ
つまらんレスには返事してんのでスレは見てたんだろうな。
なにをもって大丈夫と思っているんだろ?

>+64MBメモリで起動することについて
>実際にやってみると分かりますがちゃんと起動しますし、インストールも完了します。ただし、マシン、特にHDDに負荷をかけまくる上に常用はおろか趣味でインストールするのにもイライラするほどの遅さです。本当に暇な人のみお試しください。

煽りにしかみえん>本物?
695login:Penguin:2008/09/04(木) 23:15:09 ID:D2bJSwlv
>>689
請求されたときに配布する気があるなら、提供する旨述べた申し出を添えてくれ。
でないと請求すら出きんわけだが、、


3. あなたは上記第1節および2節の条件に従い、『プログラム』(あるいは第2節における派生物)をオブジェクトコードないし実行形式で複製または頒布することができる。
ただし、その場合あなたは以下のうちどれか一つを実施しなければならない:

a) 著作物に、『プログラム』に対応した完全かつ機械で読み取り可能なソー スコードを添付する。
ただし、ソースコードは上記第1節および2節の条 件に従いソフトウェアの交換で習慣的に使われる媒体で頒布しなければ ならない。あるいは、

b) 著作物に、いかなる第三者に対しても、『プログラム』に対応した完全 かつ機械で読み取り可能なソースコードを、
頒布に要する物理的コストを上回らない程度の手数料と引き換えに提供する旨述べた少なくとも3年間は有効な書面になった申し出を添える。
ただし、ソースコードは上記第1節および2節の条件に従いソフトウェアの交換で習慣的に使われる媒体で頒布しなければならない。あるいは、

c) 対応するソースコード頒布の申し出に際して、あなたが得た情報を一緒に引き渡す。
(この選択肢は、営利を目的としない頒布であって、かつあなたが上記小節bで指定されているような申し出と共にオブジェクトコードあるいは実行形式のプログラムしか入手していない場合に限り許可され る)。
696login:Penguin:2008/09/05(金) 00:21:57 ID:tA6iynQS
2ちゃんでわめくだけなやつの言いがかり
リアルでは何もしない、出来ないw
697login:Penguin:2008/09/05(金) 00:23:29 ID:QaYHaP5b
GPL厨の必死さが笑える。
なんか現実でおもしろくないことばかりなんだろうなー。
698login:Penguin:2008/09/05(金) 01:57:02 ID:d5/km7bN
最悪の個人攻撃にしか見えない。

GPL違反はしてるかもしれないが、悪意はないし、Ecoだけの問題ではない。
699login:Penguin:2008/09/05(金) 02:56:21 ID:2/CEs41m
こういう原理主義者の存在こそがLinuxの一般人の利用の妨げになっているんだよな。

こういう主張ってまんまイスラム原理主義とか国家主義とか全体主義の論法そのまま
原理は原理として大切だし、原理なくして応用は無いことは確かなんだけど、これが
このまま厳密に一般社会にあてはめると必ず闘争のげいいん(←なぜか変換できない)
になることは歴史が証明している。

正論だし間違ってはいないんだけど、うるさい黙ってろと言いたい。
700login:Penguin:2008/09/05(金) 03:05:12 ID:r59ByHOL
>>695
きも w
701login:Penguin:2008/09/05(金) 04:51:56 ID:kuUAcyBd
モノを作りもしないで文句だけいっちょまえな、
非生産的GPL原理主義者
ホンット糞だな
702login:Penguin:2008/09/05(金) 07:33:30 ID:DlK+u+VS
GPLなんてほんと糞だよ。
ちょっとのことでソースくれくれのオマケが付いてくる。
こんなライセンス怖くて使えないお。
703login:Penguin:2008/09/05(金) 07:49:55 ID:gAWwvv5w
GPLのライセンス自体は今一詳しく知らないのだけどさ、それを使って再配布するのならそのライセンスに従って配布するものじゃない?
他にもBSDやクリエイティブコモンとかライセンス等など、色々ライセンスはあるけど、そんなのを再配布とかする際はライセンスを守るよね。
そういうの使ってて違反して、それを注意されたら原理主義って言うのかな。
明らかにGPLって分かってて使ってるのだし、ライセンスは守ってた方が無難じゃない?
それが嫌なら使わずに自分で書けばいい。

で、>>702は他の煽ってたクレクレ君だよね。
704login:Penguin:2008/09/05(金) 07:55:08 ID:HIsGFgur
GPL聖教新聞の新聞啓蒙です。
705login:Penguin:2008/09/05(金) 07:58:38 ID:gAWwvv5w
それと、便乗してGPLがどうのこうのって煽りたいだけの人ってあほだなと思える
こういうのが本当の厨って言うんだろうなぁ
706login:Penguin:2008/09/05(金) 11:34:11 ID:7WlX1uZZ
ライセンス違反は良くないが、作者にメールすれば済む事をいつまでもgdgdやってるおとこの人って…
707login:Penguin:2008/09/05(金) 12:01:20 ID:gAWwvv5w
>>706
作者にメールというか作者がここを見てる(?)っぽいし
変な煽り擁護があるから余計に荒れると思うけど。乗じてGPLを叩きたいって書き込みも見れるし。
ライセンス違反の問題だよね。ライセンスに従えばおさまるのじゃない。
708login:Penguin:2008/09/05(金) 12:02:15 ID:r59ByHOL
問題の大元は、公開したソフトウエア(改変しようがしまいが関係なく)の
すべてソースの公開を要求するGPLにあると思うよ。
GPLはオープンソースの」発展に果たした功績は大きいが、配布者に負担
を強いていることは否定できない。
配布者に悪意のある者が、それを攻撃の手段に使うことがある。

個人的にはGPLの精神にちっとも賛同していないので、GPLは無くすべきだと
思うが、ここまで広まってしまうと、もうどうしようもないとあきらめている。
709login:Penguin:2008/09/05(金) 12:18:11 ID:7WlX1uZZ
問題を引き伸ばしてるのは誰だよ
710login:Penguin:2008/09/05(金) 12:24:57 ID:gAWwvv5w
言っておくけど自分はGPLを擁護するつもりはないよ
ただ、GPLじゃなく他のライセンスでも使うだけならともかく配布する以上はライセンスに従うでしょ?
元凶がGPLだというなら使わなきゃいいだけじゃない?

>>709
引き伸ばすというかこの荒れてる原因はライセンス違反じゃない?
なんというか、ライセンス違反と言うのを棚に上げて「煽りながら」擁護するってのも荒れる原因じゃない?
711login:Penguin:2008/09/05(金) 12:28:58 ID:tA6iynQS
ライセンス違反だと思うなら、こんなところで粘着してないでしかるべき行動に移したら?
どうせ出来ないだろうけどw
712login:Penguin:2008/09/05(金) 12:31:50 ID:gAWwvv5w
>>711
だから自分はGPLを擁護するつもりはないって
自分はもう書き込まないけど、ただ、開き直るような擁護をしてる以上、荒れつづけるだけだと思うけどな
713login:Penguin:2008/09/05(金) 12:37:59 ID:r59ByHOL
ライセンス違反だと声高に叫びながら、こんなところで煽るだけで
行動に移さないのは荒れる原因だと思うよ。
714login:Penguin:2008/09/05(金) 13:02:10 ID:ZdMMLr1T
作者が光臨するスレなのに、こんなとこで喚いてもといわれても…
>>687>>689
ここでも意思表示しているわけで…

ただこれ以上は無意味なんで、気にいらなければFSFなり著作者に連絡すりゃいいと思う。
715login:Penguin:2008/09/05(金) 13:04:48 ID:FxAaskZw
>>714
>作者が光臨するスレなのに、こんなとこで喚いてもといわれても…

自称だけで作者であると証明する術はないですよ。
こんなところでわめいてないで作者にメールしなさいよ。
716login:Penguin:2008/09/05(金) 13:17:41 ID:g4YLqHmO
>>702
なら GPL のソフトなんて使わなきゃいいのに。
717login:Penguin:2008/09/05(金) 13:52:28 ID:7WlX1uZZ
>>710
荒れるとか荒れないの問題じゃないの

ecolinuxを追及したいなら↓
ttp://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.html
擁護したいなら、ここがライセンス違反だから、こうすればライセンス違反にはならないと教えればいい

無駄なやり取りしれるなあ、と
718login:Penguin:2008/09/05(金) 14:19:27 ID:kRSY+hs4
これ以上は問題化したい奴がFSFに経緯を御注進して経過をスレにUPすれば
いいだけの話だと思うが。GPLの俺流解釈とかイラネ。
719login:Penguin:2008/09/05(金) 15:20:56 ID:g4YLqHmO
720login:Penguin:2008/09/05(金) 15:25:08 ID:MAhV5i5B
GPLの元となる考え方はCOPYLEFTでCOPYRIGHT(著作権)の反対側にあってそれを内包するものだ。
かつて自分たちがコードを書き育てたUNIXを会社のCOPYRIGHT(著作権)によって取り上げられたハッカーどもがいて、
その反発の元に生まれたのがGNU(Gnu is Not UNIX)であり(権利(著作権)から自由な)FreeSoftでありFSFであり
GPL(GNU PUBLIC LICENSE)なのだ。
COPYLEFTとは著作物の利用、コピー、改変、再配布、翻案の「制限の禁止」またその二次的著作物の利用、
コピー、改変、再配布、翻案の「制限の禁止」だ。ソースを付加するのはもともとその保証のための方法論なんだ。


だから、GPL的な考え方ではそもそも>>633みたいな「他人の成果物勝手使って違反」みたいな考え方は
そもそも勘違いだし、むしろ自分の成果物はどんどん利用、コピー、改変、再配布してもらってこそナンボってもんだ。

さて、そこでecoの内容物のソースが入手できない人がいるの?(ありかはみんな知ってるよね)
作者も相談すれば対応するだろうし。

GPL(とかその派生)ってのは、もともとオリジナルの利用、コピー、改変、再配布の「制限」を禁止しているんで、
重箱の隅つついて利用、コピー、改変、再配布を制限したいバカのためにあるんじゃないよ。
721login:Penguin:2008/09/05(金) 15:59:13 ID:7qefEyd0
>>720
契約に経緯は関係ない。
お前の書き込み見てるともうなんかEco潰そうぜって気持ちになってくるな。
722login:Penguin:2008/09/05(金) 16:19:07 ID:7WlX1uZZ
>>719
うん、だからいつまでやってんだろうな、と
723login:Penguin:2008/09/05(金) 17:10:45 ID:ZS8qyn+g
いいかげん巣に帰れっつーの!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190388646/l50
724login:Penguin:2008/09/05(金) 17:30:20 ID:FxAaskZw
契約、契約ってバカのひとつ覚え w
725login:Penguin:2008/09/05(金) 17:30:50 ID:2/CEs41m
>>721

あぁ?
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
じゃないと2ちゃんねるの総力をあげてお前を潰しにいくよ
726login:Penguin:2008/09/05(金) 17:35:18 ID:F4Pmk1H3
eco高校生が作ってたのか
すげーな
727 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2008/09/05(金) 17:46:30 ID:R5S4yqc/
>>725
まあ実際ニュー速の影響力は馬鹿には出来ないよ
ねらーの中でも特にニュー速民は匂いが違うしな。
何というか…”本質”みたいな物が見えているよね、ニュー速民は…


728login:Penguin:2008/09/05(金) 19:07:13 ID:f3+NArxk
作者の釣りにいれぐいだな。
729login:Penguin:2008/09/05(金) 21:48:07 ID:dQLb+uxc
親の許可なく未成年者が「3年間は有効な書面になった申し出」なんか出せんだろ、
出しても無効にできる。当然GPLも無効に出来るな。
730login:Penguin:2008/09/05(金) 21:53:18 ID:B/xFvcFt
すげー、まだやってる
731login:Penguin:2008/09/05(金) 22:23:47 ID:E2DYlF65
善意でソフトを公開してくれている作者が
これだけは守ってねというふうにソースに添えてるライセンス
いくらなんでも無視するのはまずいっしょ
732login:Penguin:2008/09/05(金) 22:42:40 ID:VOSLf7ps
>何というか…”本質”みたいな物が見えているよね、ニュー速民は…
そ れ は ひ ょ っ と し て シ ャ レ で 言 っ て る の か ?
733login:Penguin:2008/09/05(金) 23:00:57 ID:wDDUQAv0
>>729
GPLを無効にすると、GPLが定める複製や再配布の許可も無効になる。
無許可で複製・配布してる海賊版になっちゃうよ。
734login:Penguin:2008/09/05(金) 23:19:27 ID:dQLb+uxc
>>733
あ、ごめん後ろがよけいだったね。
未成年者は「3年間は有効な書面になった申し出」なんか作れないだろ?
作ったとしても無効にされる恐れがある。
って事は3b項は無理だよね?
735login:Penguin:2008/09/05(金) 23:39:58 ID:R5S4yqc/
>>725 が流行りのコピペだったんで、
似たようなコピペ(>>727)で返してみたんだが、どっちも知らなかったか。

>941 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/11(月) 12:25:51 ID:5ir/mPEn0
>>859
>言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
>vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
>くだらないことで刺激して後悔しないようにね

>650 運動員(樺太) 2007/11/10(土) 12:02:54 ID:V4ShxJVJO
>まあ実際ニュー即の影響力は馬鹿には出来ないよ
>ねらーの中でも特にニュー速民は匂いが違うしな。
>何というか…”本質”みたいな物が見えているよね、ニュー速民は…
736login:Penguin:2008/09/05(金) 23:41:02 ID:Pith5q1A
>>708
>GPLはオープンソースの」発展に

どこからかっこでくくってるかわからんかった。
737login:Penguin:2008/09/05(金) 23:44:18 ID:R5S4yqc/
ついでにこんなのもあるな。

>68 : パーソナリティー(東京都):2007/12/19(水) 00:53:06.18 ID:sN2xz+dp0
>>19
>禿げ上がるほど当然だろ。俺らν即民は2chの“力”の集合体。
>相手が国ならまだしも、一企業だの一団体だのは屁でもねーだろ。
>いつだって俺らは勝ってきたし、ν即×祭りイコール“最強”の回答完了。
>この瞬間、世界の中心は間違いなく俺ら。徹底的に叩き潰せ。
738login:Penguin:2008/09/05(金) 23:48:55 ID:VOSLf7ps
>>737
すまん>>725しか知らんかったわ。
739login:Penguin:2008/09/06(土) 00:17:22 ID:vo9tzY90
GPL違反を擁護してるわけではなく、批判ばかりしてる
あなた達に問題があるんだわ。
どうすれば、個人でGPL違反のグレーゾーンくらいまで
もっていけるか、教えてくれないか。
GPLを語れるなら答えれるだろ。

後、Ubuntu日本は助けてあげることはできないのかね。
740login:Penguin:2008/09/06(土) 00:35:28 ID:pIlZ75Wt
ソース上げりゃいいだけじゃん
鯖立てる->ソースが必要なパッケージのリストを公開->皆に頼んでウプしてもらう。

仮に全部で5GBとしても10人集りゃ1人500MB、ソースのウプくらいなら手伝えるよね。

>後、Ubuntu日本は助けてあげることはできないのかね。
無理。
741login:Penguin:2008/09/06(土) 08:51:13 ID:7B9edakR
742login:Penguin:2008/09/06(土) 09:38:56 ID:e19Z8GJn
擁護してる側の人間が、作者が誰なのか知らないんだからざまねぇな。
◆Zhs6qYH4IQが書き込んでも偽者呼ばわりだし。
743login:Penguin:2008/09/06(土) 09:55:41 ID:nLqtoJXz
違反だと言ってる人へ、
ここで言ってても無駄なのだからリアルで訴えてみれば?
おそらく相手にされないし、場合によっては作者さんから告訴される可能性もあるけどね。
どっちにしても2ちゃんのスレで喚いているだけのヒッキーなんだからみなさん、
スルーでいいんじゃないか。
744login:Penguin:2008/09/06(土) 13:04:38 ID:TZ2N1Sv+
訴えるのはFSF
745login:Penguin:2008/09/06(土) 14:23:30 ID:R/Z72k+s
そういやecoは寄付お願いしてたな。
ttp://ja.ecolinuxos.com/Entry/78

小遣い程度だろうがライセンス違反したもので儲けようとしてた訳か。
746login:Penguin:2008/09/06(土) 15:20:07 ID:e19Z8GJn
>自分のブログを持っている方は、ブログにEcolinuxの使用レポートをお書きください。
>ネット上にEcolinuxの情報が多く蓄積されることによって、
>Ecolinuxが叩かれ、磨き上げられよりよい製品になると思われます。
>ぜひ、お願いします

その前にライセンス違反で叩き潰される訳だが
747login:Penguin:2008/09/06(土) 15:22:02 ID:e19Z8GJn
とにかく、作者は>>695を早急に実行せよ
748login:Penguin:2008/09/06(土) 15:33:34 ID:ouKPpBxC
e19Z8GJn (3)←きもい
749login:Penguin:2008/09/06(土) 15:38:55 ID:VMF52oKT
Ecolinux使ってるのか?お前ら('A`)
750login:Penguin:2008/09/06(土) 15:40:30 ID:Ge72rL4Y
GPLにしろFSFにしろソフトウエアは人類共通の財産。それを私して配布するのはけしからん。
ソフトウエアは全てソースを公開すべしと言うのが趣旨(論文における引用文献の提示のように)

EcoLinuxはUbuntuから作者が選別したパーツだけ残して軽量化した鳥であればソースは全てUbuntuを引用と提示しリンクを張れば良いのでないの。
そして、もしEcoLinuxを鳥化する上で作者が独自開発した部分が有れば、そのいソースを公開すれば良い。
メーカーの例では、ASUSのEeePCはXandrosにASUSが独自開発した部分のソースのみを公開している。

もしEcolinuxを使って何かを作ろうとする人に対し上記の情報の提示でブラックボックスとなる箇所がなくなりGPLの趣旨に従うことになる。
GPLやFSFの趣旨および精神に従えば、頑張っている作者を応援し、「(もし)このままではGPLに違反の疑念が有るから、俺が協力してソースを公開する手伝いをしよう」と言うのが筋であろう。

「ソース出せソース出せ」という奴は本来のGPLの趣旨を踏みにじっているのではないだろうか?
己の精神が卑しいと全てが己と同じように卑しく見えてしまうようだ。

作者は、こんな
751login:Penguin:2008/09/06(土) 15:41:00 ID:TZ2N1Sv+
違法配布物なんか、使ってるわけ無いだろ。
752login:Penguin:2008/09/06(土) 17:30:51 ID:AuvjTgvp
>>750
ASUSはフルで提供してるよ。
まだ701までだけどソース(1.8Gあるw)が入手可能。
当然マニュアルにも条文付けてGPLものは全て公開する旨書かれている。

あと引用の使いかた間違ってるぞ。
「引用とは、紹介、参照、論評その他の目的で著作物中に他人の著作物の原則として一部を採録すること」
パッケージの再配布は引用にならんし、全て引用は単なるパクリ。
753login:Penguin:2008/09/06(土) 19:00:29 ID:onN7VavQ
GPL違反なので使いたくても使えない
754login:Penguin:2008/09/06(土) 19:17:59 ID:P1A48nW/
ウザい学級委員長がいます
755login:Penguin:2008/09/06(土) 19:23:50 ID:O+ke3m0f
http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html.euc-jp
を見る限り、ecolinuxとして配布してるISOに含まれる分のソースをUbuntuから拾ってきて、Web上で公開すればいいんだね。
明示されてるからには仕方がないかもしれないな。
756login:Penguin:2008/09/06(土) 19:26:12 ID:ZBNZPPr5
マジレスするとこうなる。
http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html

>詳細をまとめて正確なレポートを書き上げたら、
>それをライセンスが無視ないし悪用されている「パッケージの著作権者」に送りましょう。
>「法的にライセンスの施行を強制する権利を持っているのは著作権者」だからです。
(「」は引用者の強調)

つまり2chで作者叩いても無意味w
マジでやる気ならubuntuチームに英文レポート送ってやれよ。
ubuntuチームが訴えるかもしれないよw
(まぁ鼻で笑われておしまいだろうが)

757login:Penguin:2008/09/06(土) 19:42:06 ID:e19Z8GJn
750 :login:Penguin :sage :2008/09/06(土) 15:40:30 ID:Ge72rL4Y
GPLにしろFSFにしろソフトウエアは人類共通の財産。それを私して配布するのはけしからん。

  (中略)

作者は、こんな

751 :login:Penguin :sage :2008/09/06(土) 15:41:00 ID:TZ2N1Sv+
違法配布物なんか、使ってるわけ無いだろ。


途中で送信してしまったから、書き直そうとしたんだろうけど
うまくつながってて、>>750涙目wwww
758login:Penguin:2008/09/06(土) 19:44:32 ID:AuvjTgvp
うん、そうそう。
やっきなって取締ってるのはFSFの連中で、
GPL使ってるからと言って違反者に文句を言う著作権者そうそういない。
改変されたり商用なんかで使われた場合は別だけど、
それ以外は「あっそう、そんで」見たいな反応が大半でしょ。
文句ある奴は、著作権者に連絡すりゃいいだけ。
759login:Penguin:2008/09/06(土) 19:57:01 ID:/JC+X6f8
>>750
GPLは、誰でも自分の使ってるソフトウェアのソースをいじれるようにするってのが基本。
だから配布者はソースの提供に責任を持たなきゃいけない。

他人のサイトにリンクを張るだけじゃ、いつ無効になるかわからないんでダメ。
リンクが無効になった場合とかに備えて、作者に直接ソースを請求できるようにしとかなきゃいけない。
760login:Penguin:2008/09/06(土) 20:07:34 ID:O+ke3m0f
つまり作者がUbuntuからソース引っ張ってきてアップロードして、フリーのメアド公開すりゃいいんだろ

作者がやるのを待てば?
あとここ、サポートスレだから、いい加減やめたら?
761login:Penguin:2008/09/06(土) 20:10:21 ID:+Sn7iG2+
この話でもう200レス以上も消費してるのか
762login:Penguin:2008/09/06(土) 20:11:41 ID:AuvjTgvp
あっ、ecoの作者はライセンス違反したもので寄付を募ってた訳か。
ちょっとは怒る著作権者がいるかもしれん。
763login:Penguin:2008/09/06(土) 20:19:55 ID:JtHTa52c
>>760
そうだね、そんな難しい話じゃないからね。
実行は先でも、作者が「やりますよ」で終りでしょ。

ここは作者も来るサポートスレだからいいんじゃない?
Ecoの問題なわけだし、ソースの提供もサポートの一部でしょ。
764login:Penguin:2008/09/06(土) 20:49:08 ID:O+ke3m0f
>>762
別に、ソフトウェアの対価として金を募ったわけじゃないんだから、いいんじゃないの?

>>763
そう、「やるつもりです」で、取り合えず終息するはず。
ただ、サポートスレでこんな話ずっとしてりゃ、誰も質問なんかしないでしょ。
現状では事実上、サポートスレの役割を果たせなくなってる。
765login:Penguin:2008/09/06(土) 21:13:51 ID:JtHTa52c
>>764
だから、まずこの問題を解決(作者の宣言)が先なんじゃない。
他のGPLの件でも、GPLに従って配布するよの声明でほとんど収束してる訳だし。

762は気持ち的な問題じゃないのかな?


766login:Penguin:2008/09/06(土) 21:57:23 ID:ZBNZPPr5
>>765
問題があると思う人はレポートをまとめて「パッケージの著作権者」に送りましょう。
相手にされるかどうかは保証しかねますが。
767login:Penguin:2008/09/06(土) 22:57:43 ID:PdajjVKE
これでやっと終了か、ふぅ、もう蒸し返すなよ?
768login:Penguin:2008/09/06(土) 23:12:18 ID:JtHTa52c
作者の対応、声明を待つ。
不誠実な対応だったら著作権者に通報。

これ以上の話は無い、このスレ終了。

769login:Penguin:2008/09/06(土) 23:17:40 ID:+Sn7iG2+
>>768
スレを終わらせるなwwww
770login:Penguin:2008/09/06(土) 23:18:23 ID:JtHTa52c
あっごめん、
このスレ終了>この話題終了。
771login:Penguin:2008/09/06(土) 23:24:51 ID:ZBNZPPr5
>>768
いや作者の対応、声明は無関係。
問題があると思う人は2chで暴れてないでレポートをまとめて「パッケージの著作権者」に送りましょう。
こんなことはとっくに>>623で既出なんだが、理解できないのがずーと
頑張ってたってことだ罠。それだけの話。
772login:Penguin:2008/09/06(土) 23:32:32 ID:Ge72rL4Y
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

        絵 copyright by ikoan_otomamay  
773login:Penguin:2008/09/07(日) 02:03:45 ID:tK78Wfxh
おー、作者が対応するって出したね。パチパチ!
ttp://ja.ecolinuxos.com/Entry/112
774login:Penguin:2008/09/07(日) 03:46:50 ID:NoRtIQpc
対応したんだからこれ以上騒ぐなよ
先走ってwikiに書き込んだ奴は自分で相応に修正しておけよ?

1つだけ気になるのが、お客様という表現
ユーザーとか希望者とか別の方がまた変なツッコミ受けないで済むかもしれない
775login:Penguin:2008/09/07(日) 04:03:40 ID:mBD3yuhk
そうだな
776login:Penguin:2008/09/07(日) 10:18:05 ID:/YHLxeCB
せっかく犬糞の糞鳥1つ潰せる機会だったのに。
777login:Penguin:2008/09/07(日) 10:21:15 ID:t0B88J4y
自演と学校の同級生の工作で、上手く鎮火した様だな。
778login:Penguin:2008/09/07(日) 10:38:23 ID:8xc27/E1
ここまで来るともうストーカーといっていいかもしれんね
ちょっと気味悪いわ
779login:Penguin:2008/09/07(日) 10:42:06 ID:fJ6simts
世の中を恨んでいるんだろ。アキバの事件みたいにいつかやらかさないといいが・・・
780login:Penguin:2008/09/07(日) 19:10:38 ID:OgwxezXn
ここのスレタイのOSがマイクロソフト系のOSを駆逐する勢いのある状況ならいざ知らず、
その支配的OSに対して派生系を含め一割もシェア的にいかない状況なのに大人げないよ。
法的に知らなかったでは通用しないかも知れないが、叩くより救済を主眼にして欲しいです。
Ubuntu日本サポートチームの、まあ微弱なるサポーターの一員からの意見ですが。
781login:Penguin:2008/09/07(日) 20:30:40 ID:tK78Wfxh
>>780
ubuntu側で、二次配布に関する啓蒙をしっかりやればすむことでしょ。
ubuntu.jpでいわゆる"ダウンストームディストリビュージョン"へのお願いをしとけば、
勘違いでの不正配布は減るんでねーの?
スレ違いなんで後はubuntuスレで。
782login:Penguin:2008/09/07(日) 20:41:45 ID:s/s0w42z
>>780
救済って、たとえばどんなこと?
783login:Penguin:2008/09/07(日) 20:43:52 ID:OgwxezXn
>>781
あのね、私らは奉仕者。総合的にlinuxが皆さんに認知されればいいと思う伝道者。
宗教的な”啓蒙”という単語は使って貰いたくは無い訳。
余りにも堅く縛れば本来のlinuxの精神は薄れます。
使いたくないですが、啓蒙という言葉をお借りすればその精神のキリストに直る開発者にして見れば
本意ではないと思われます。
今回の件、詳細にメールしてみたいと思います。

784login:Penguin:2008/09/07(日) 20:49:58 ID:OgwxezXn
>>782
このスレでも書かれていますが、お手伝いをして欲しかったです。
この様にすればいいよとか、、
ただ気が付くのが遅れた私たちにも一端の責任は有る気がしますが、、、、
日本発の芽を摘まないで欲しいです。
785login:Penguin:2008/09/07(日) 20:55:21 ID:s/s0w42z
>>784
> この様にすればいいよとか、、
何度も出てるよ。
786login:Penguin:2008/09/07(日) 21:04:03 ID:/YHLxeCB
なんで救済しなきゃ行けないの?
787login:Penguin:2008/09/07(日) 21:05:37 ID:tK78Wfxh
>>784
だから、ubuntu側で「再配布の注意事項」見たいなページ作りゃいいだけじゃん。
それじゃ駄目というなら、派生鳥の責任をubuntuでかぶれ。
つーかubuntuスレでやれ。
788login:Penguin:2008/09/07(日) 21:09:32 ID:/YHLxeCB
こいつ、本当にUbuntu日本チームの人間か?
作者の自演じゃないだろうなw
789login:Penguin:2008/09/07(日) 21:14:01 ID:f/81GaSx
沈静化しかけていたから、別のベクトルからの荒らしだろ
790login:Penguin:2008/09/07(日) 21:36:12 ID:IdHHI+4S
流れをぶったぎって、15Kで買ってきたジャンクノートがecoぶっこんで甦った記念カキコ 
791login:Penguin:2008/09/07(日) 21:42:01 ID:IdHHI+4S
>>790
> 790 名前:login:Penguin [sage]: 2008/09/07(日) 21:36:12 ID:IdHHI+4S
> 流れをぶったぎって、15Kで買ってきたジャンクノートがecoぶっこんで甦った記念カキコ 

1.5Kのまちがいだった・・・orz

コマンドを一切使わずに環境を設定出来ました。
作者さんありがトン。
792login:Penguin:2008/09/07(日) 22:04:59 ID:Dj3UHDpo
嘘くせー。
1500円だと、ペン166/48Mくらいじゃねーか?
へたすりゃCD無しだ。
793login:Penguin:2008/09/07(日) 23:04:20 ID:/YHLxeCB









794login:Penguin:2008/09/07(日) 23:39:52 ID:RnV6LVuN
ecolinux使ってます。一応最新版・・・のはず。アップデートもしてます。
Firefoxで、一部のWebページでアンチエイリアスがかからないんだけど、どうしたらいいでしょう。
795login:Penguin:2008/09/08(月) 00:16:48 ID:cByjrN7m
どのみち弱みがあるうちはひたすら粘着されてサポートスレとして全く機能しないから
2chとすっぱり手を切ってこのスレの代替を用意するか、
実費がかからないソース配布形式を模索するかしかないよ
前者はおすすめできないなぁ。粘着気質の人はいつまでも下らないこと覚えてるし。
sourceforgeかfilebankじゃ配布形式としてダメなの?
796790:2008/09/08(月) 06:21:09 ID:Z+3+LWF2
>>792
pen2の300、tipsetが440BXだったのでメモリは手持ちの256MBを追加して320MB。

pen2ノートが1.5kで売ってるのはかなり珍しかったから即買いしたんだよw

モノはDELLのInspiron3500。カートリッジのCDとFDを差し替えて使うタイプ。

ものすごくお買い得でしたw
797login:Penguin:2008/09/08(月) 12:48:00 ID:nivjIykV
どなたか>>794
798login:Penguin:2008/09/08(月) 13:11:50 ID:5p3sA3w1
>>797
ubuntu firefox アンチエイリアス
で、ぐぐりましょう
799login:Penguin:2008/09/08(月) 13:14:22 ID:cByjrN7m
よくわからんが単純に粗大ゴミを再生したかったならwin98seかpuppyが適任じゃないのか
800login:Penguin:2008/09/08(月) 14:22:46 ID:nivjIykV
>>798
レスありがとうございます。「ecolinux アンチエイリアス」でググってました。
ubuntuでも同じ問題があったんですね・・・。
firefoxを「env SAL_EMBEDDED_BITMAP_PRIORITY=0 firefox」で起動するようにしたら、アンチエイリアス有効になりました!
AtokX3も購入して問題なく動いたし、Windowsは仕事では本当に要らなくなったかも。
(本当はpptファイルの見かけ確認のために要るけど)
801800:2008/09/08(月) 17:41:10 ID:nivjIykV
と思ったけどやはり一部のページではアンチエイリアスがかからない。
フォントの問題かな。
まあ実用上問題ないレベルだからいいとしようかな。
802login:Penguin:2008/09/08(月) 18:15:07 ID:YnRwrMVV
>>801
html自体がフォント指定してんじゃない。
フォントの詳細設定で無視する項目あったよ。
803login:Penguin:2008/09/08(月) 18:20:37 ID:DZ7I/dMR
アンチエイリアス最低サイズ指定してないとか
804800:2008/09/08(月) 18:26:42 ID:nivjIykV
>>802

それでした。「Webページが指定したフォントを優先する」のチェックを外したら、アンチエイリアスがかかるようになりました。
はー、すっきり。
>>803もレスありがとうでした。
805login:Penguin:2008/09/08(月) 21:05:21 ID:7j3JuwPc
スラドに載ったな。
806login:Penguin:2008/09/08(月) 21:19:56 ID:cByjrN7m
あぁいつの間にか対応したのか
ここにリンク貼って誘導するだけでいいのに何で現れないのかな
807login:Penguin:2008/09/08(月) 21:48:40 ID:Af4cNQ8j
「高校生が制作したディストリビュージョンEcolinuxがGPL違反!?」
ttp://slashdot.jp/it/article.pl?sid=08/09/08/1027244
808login:Penguin:2008/09/08(月) 21:59:16 ID:3oBTLI27
>>807
>もし2chで指摘されなければいつまでもそういったライセンス違反の状態が続いていたことになり、
>そうならなくて本当に良かったと思っている。
前向きな人だなぁ〜と思ったが、Blog見るとちょっと・・なんだか怖い
809login:Penguin:2008/09/08(月) 22:06:01 ID:3L35/x/Q
>>808
高二病だ、そっとしておいてやれ
810login:Penguin:2008/09/08(月) 22:13:43 ID:/WfO86U2
>>809
中二病を大二まで持ち越しそうな俺ガイル
811login:Penguin:2008/09/09(火) 01:05:25 ID:UZIJY3fZ
/.JPでGPL対応がフルボッコwwww
812login:Penguin:2008/09/09(火) 01:23:49 ID:Rd6Q/1zx
勉強不足で知らないんだが、GPLっていつから日本語訳が正しいことを
前提に議論してよくなったの?
813login:Penguin:2008/09/09(火) 01:25:18 ID:vqqGOdEY
日本語訳が正しいことなんて前提にしてないよ?
814login:Penguin:2008/09/09(火) 01:51:43 ID:I4E83WKn
日本語訳に正しくない場所が有るんなら、間違ってる場所をmhattaに教えてやれよw
ここは日本なんだから比較的正しく訳されてる日本語訳を引用して議論するのは普通だろ
815login:Penguin:2008/09/09(火) 07:29:17 ID:isOLHkNS
悪い子Linuxだったことは分かった。
816login:Penguin:2008/09/09(火) 23:05:34 ID:DKZJ2i12
愛Linux無罪
817login:Penguin:2008/09/10(水) 00:23:10 ID:DMFpQBjm
転校考えてるってことは、今回の件で学校に凸した馬鹿でも居るのか?
818login:Penguin:2008/09/10(水) 09:24:41 ID:OAsvTstE
819login:Penguin:2008/09/10(水) 14:29:13 ID:B9Bv+msR
一応サポートスレなんだから作者の私生活は横においとけよw
820login:Penguin:2008/09/10(水) 15:56:58 ID:0I6E3XX1
だよね。
ここに来てる連中は殆ど作者より年齢が上だろうし、
作者がまだ十代であることに関してもう少し配慮すべきだと思われ。
821login:Penguin:2008/09/10(水) 18:14:09 ID:hAWgdLQ3
だな。ライセンス違反で叩くのはまぁ分からなくもないが、作者の私生活とか性格とかを叩くのはなぁw
団体が作ってる鳥でその団体の姿勢が悪かったらまだしも・・・
822login:Penguin:2008/09/10(水) 18:28:23 ID:Rcy1KEgk
情報元って作者本人のBlogだろ?
自ら曝け出してるんだから、別にいいんじゃねーの?
823login:Penguin:2008/09/10(水) 18:30:29 ID:O8hTe1oe
キショ
824login:Penguin:2008/09/10(水) 19:34:36 ID:ZjbLoI1j
ロゴがずいぶん小洒落てるけど
どっかフォントの無断で持ってきてたりしないよね?
ライセンスで騒動起きたディストリだから疑ってしまう
825login:Penguin:2008/09/10(水) 19:36:56 ID:AudYodFM
疑うぐらいならほかのディストリに行ったほうがいいと思うよ
826login:Penguin:2008/09/10(水) 19:45:44 ID:ZjbLoI1j
ほあ、疑うだけで去れといいますか
怖いコミュニティなんですね
そんなとこから生まれるディストリってどんな不気味なものなんでしょ?
まあいいや消えますよ
せいぜい頑張ってくださいね
827login:Penguin:2008/09/10(水) 19:46:33 ID:O8hTe1oe
コミュニティー(笑)
828login:Penguin:2008/09/10(水) 21:44:38 ID:DMFpQBjm
案外、本性はEsperaなんとかの作者と変わらないんだろうな。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1205240692/
829176.117.147.124.dy.bbexcite.jp :2008/09/10(水) 22:40:04 ID:LzzMpFky
>1.ezだけを作るチームみたいのを作ったほうが良いと思うのですが、どうでしょう?
>意欲の低い僕が作っても劣化版Ubuntuにしかならない気がします。

と作者から要請があったが、reconstructorで削ってるだけの鳥だとしたらなにやんの?
パッケージもまんまubuntuと言ってる訳で、、

・さらに削れるパッケージを探す。
・UnbuntuCDに入ってないドライバ、パッケージをUnbuntuリポジトリから探して追加
・壁紙やインストーラ画像の変更
・きちんと動くかデバック(Ubuntu自体のバグは放置)

こんなとこ?
野良パッケージや独自パッチ追加は考えてなさそうだし、、
830176.117.147.124.dy.bbexcite.jp :2008/09/10(水) 22:44:46 ID:LzzMpFky
あれ何故IPが?
831login:Penguin:2008/09/10(水) 22:44:51 ID:fJ05S3uJ
EcoLinuxにコミュニティなんてあったのか?
作者が勝手に作ってるような
832login:Penguin:2008/09/11(木) 03:10:36 ID:Aq3QRVDP
鳥の1つだけに烏合の衆ってな
833login:Penguin:2008/09/11(木) 03:20:51 ID:IFKk+prZ
>>830
もしかしてnavi2ch使ってる?
ちなみにVerは20080831-1じゃない?

自分も他の板でそうなった。
834login:Penguin:2008/09/11(木) 03:39:53 ID:m95lzUWD
>>832
それぜんぜん意味違うし
835login:Penguin:2008/09/14(日) 01:08:13 ID:+sv6cXHz
ecolinux-light8.04
aptitude入ってないのな、deborphanなんて余計なのはある癖に…orz
10分程悩んでもうたよ
836login:Penguin:2008/09/14(日) 01:58:34 ID:cIDAextN
>>387
と同じ症状なんだけど、これの解決策まだありませんか。
ちなみにノートpcにUSBのcdドライブつなげてます。
837835:2008/09/14(日) 04:39:08 ID:P4sznLhK
>>836
そういや俺も8.04.3だと駄目だったな。
8.04ならOKでした。
8.04じゃあかんの?どうせ、upgradeしたら一緒でしょ?
838login:Penguin:2008/09/14(日) 11:05:39 ID:cIDAextN
バージョン書くの忘れてました。
light8.04.3の話です。
内容は、インストールはじめようとしてもGUI起動中に止まる。
もう一つのバーションも試してみます。
839login:Penguin:2008/09/14(日) 16:43:06 ID:yxZhVR/k
light8.04導入、8.04.3は>>838と同じ現象でインスコ出来ず。
入れては見たが、使って無いmetacity入ってるわ(startxだとfluxboxじゃなくmetacity起動)、
gdmと依存のあるhuman-themeが入って無くてエラーになるわ、xtermの日本語一部豆腐になるわ、
初回のupgradeで日本語サポートごっそり消されるわ、なんだか無茶苦茶だな。
パッケージの削除、追加繰替えしてく内なんとか希望の構成になったことはなったが…
light8.04.3だと色々よくなってんのかしら?
840login:Penguin:2008/09/14(日) 20:40:31 ID:jv4ES864
>>839
文句があるなら使わなきゃいいのに、
わざわざスレに否定的意見書き込んでなにがしたいのだろう…
841login:Penguin:2008/09/14(日) 21:37:59 ID:4E36/N/g
>>840
批判したいんだろ
ゆとり乙
842login:Penguin:2008/09/14(日) 23:46:55 ID:Wl7OOcS2
正直、human-themeはうざかったな入れ直せばすむ事だけど。
language-support-jaもしかり。
>>840みたいにバグに文句つけるな的な言い様はさすがにないだろ。
843login:Penguin:2008/09/15(月) 00:13:48 ID:IofeMXLk
>>842
些細なバグで揚げ足とって、ecolinuxの批判をしたいんでしょ?
無意味だからやめなよ。
844login:Penguin:2008/09/15(月) 00:28:24 ID:Lms+IFmS
>>843
言論封殺お疲れさまです
あなた実はecolinuxアンチですね?
845839:2008/09/15(月) 03:23:33 ID:b+/tIS1Y
>>843
あ箸キごめん。
>2.何か批判したい事がある方は、「ここがダメ、ここダメ」というのでも構いませんが、
>できれば「ここがこうだったら良いのに」見たいな感じにしてほしいです。
ってことね。

全てecolinux-light8.04
・デフォルトのx-window-managerをfluxboxにしてください(誰もがgdm経由とは限りません)
・human-themeのエラーを出さなくして欲しい(依存関係の物を無理矢理削る必要ありますか?)
・xtermの日本語の文字化け解消してください(若しくは、mlterm、urxvtに代えるとか)
light8.04.3で、この問題が解決されてたらごめんなさい。

とはいえlight8.04.3は、>>387>>838と同様にインスコ出来ないので確認出来ないけど懼orz
インスコに関しては、Thinkpad X390、INSPIRON 1300 と念の為vmplayerでやったけどどれも駄目。
F6でnoapicとか挟んでも駄目、light8.04.3をインストール出来るようにして欲しいです。



846login:Penguin:2008/09/15(月) 10:16:23 ID:mMoM/oI5
ecolinux light8.04.3うちだと、最初のメニューからはインストーラー起動しなかったけど
liveで起動して、ubiquityでインストールいけたなぁ
847login:Penguin:2008/09/15(月) 11:35:54 ID:WszIpnhB
ecoが入らないpcは、xubuntuのテキストモードでも入らないような気がする
848login:Penguin:2008/09/15(月) 11:42:31 ID:2z2UCG5/
>>847
Debianの最小インスコ設定でも入らない
849login:Penguin:2008/09/15(月) 11:48:20 ID:WszIpnhB
いや、debianやvineなら入るかもしれないと思うんだけどね。
古いpcにとってubuntuはかなり厳しいよ。
850login:Penguin:2008/09/15(月) 11:54:40 ID:mrnGu4xm
古いって言うかメモリ実装の数値だけじゃないかね?
851login:Penguin:2008/09/15(月) 11:56:55 ID:WszIpnhB
そうかもしれないね。
852839:2008/09/15(月) 15:28:42 ID:b+/tIS1Y
>>846
おおサンキュー、今から試します。


>>849
minimal cd から追加してけば全然厳しくないよ。
最終手段で、debianの起動FDからつーのもあるし。
ubuntuはデフォだと無茶重いが、なにげに古いPCでもいけたりする。
853login:Penguin:2008/09/15(月) 16:00:54 ID:Upr4qw1W
ちくわ
854login:Penguin:2008/09/15(月) 20:50:02 ID:x1QyagzS
暇潰しに、UbuntuとEcolinuxのメモリ比較をしてみた。
メモリ搭載量で幅が出るので、htopのuse(物理メモリ)で比較、
恐らくuseの2倍が最低環境、3倍が推奨環境とイコール。


鳥(8.04) Mem(use) HDD容量 Mem(最低/推奨)
-------------------------------------------
Ubuntu 130MB 2200MB 256/384MB
Xubuntu 95MB 1600MB 192/288MB
ez 70MB 1100MB 160/224MB
Eco 55MB 1050MB 128/192MB
light 37MB 950MB 96/128MB
*Ubuntu 23MB 680MB 48/64MB

*Ubuntuで再ビルドせず実現できる(恐らく)最小構成(X、日本語環境、日本語fep込み)

Xubuntuと大差ないと言われるezが結構いけてる、ノーマルEcoはXubuntuの2/3程度。
思った以上に軽いけど、インストーラの推奨が192MBってのが痛いな(特にlight)
後、Ubuntuでも削りまくればDSL並の環境まで持ってける(メンドイけど)
855login:Penguin:2008/09/15(月) 21:13:39 ID:oI87TX14
メモリ96MBしか積んでないノートにecolinux8.04入れた俺が通りますよ〜
三回チャレンジしてインスコ成功。ドライバが駄目でレポは無し

ところで最近Pentium4 2.4Ghz MEM:768MBなPCに入れたが快適。ubuntuよか全然快適
調子に乗ってすこしデスクトップ効果入れたらちと重くなったけど。
必要なものだけ入れられるからおもしろいしいいなぁ。

ってことで作者頑張ってくださいな
856login:Penguin:2008/09/15(月) 22:16:38 ID:EjzOEonB
>>854
ずれて見づらい。

こう見るとubuntuとLiveCDいじくるツールでなんでもありだな、派生はもっともっとある訳だし。
857login:Penguin:2008/09/15(月) 22:25:28 ID:/PfMBleS
鳥(8.04)  Mem(use) HDD容量 Mem(最低/推奨)
-------------------------------------------
Ubuntu   130MB   2200MB  256 / 384MB
Xubuntu   95MB   1600MB  192 / 288MB
ez.       70MB   1100MB  160 / 224MB
Eco        55MB   1050MB  128 / 192MB
light.       37MB.    950MB.   96 / 128MB
*Ubuntu   23MB.    680MB.   48 /  .64MB 
858login:Penguin:2008/09/16(火) 14:04:57 ID:GgBKf1iq
メモリ使用と体感速度はイコールとは限らないけど、
実状としては上の最低/推奨環境であってそうね。
64MBで動くはかなり無理あるな。
859login:Penguin:2008/09/16(火) 19:44:27 ID:96lH4AiI
>>855
私も、96MBのノートでノーマルeco稼動中です。
サクサクまではいきませんが、結構快適ですよ。
特に8.04.4はこなれて出来がよさげです。
860login:Penguin:2008/09/17(水) 22:57:01 ID:Lsc3HR/g
>>859IDが96
まぁどうでも良いが。
96MBで快適なのか。うむむ・・・すげぇな。
DSL軽いけど少しなじめないからecolinux助かるぜ!
861859:2008/09/17(水) 23:50:57 ID:vvPQcT+d
>>860
あっ、思いきり釣りです。
インストールすらままならないですよ。
862login:Penguin:2008/09/17(水) 23:51:06 ID:bIrr6s29
DSLは上の表だと最軽量クラスだぞ。
96MでノーマルEcoだと起動だけでswap。
firefoxなんぞswapガリガリで激重だよ。
CUIメインで使ってるならまだしも、、
それにインスコまでたどりるけるかも微妙。
863800:2008/09/18(木) 04:13:03 ID:Wt2hyNVE
正直キモいな>>859みたいなのは
864login:Penguin:2008/09/18(木) 04:41:04 ID:nGiV89mj
名前欄消しなよ
865login:Penguin:2008/09/18(木) 08:27:28 ID:Wt2hyNVE
>>864
あー、ここの>>800とは別人だよ
どうでもいいけどな
866login:Penguin:2008/09/18(木) 18:04:22 ID:HEmz+FRt
上のスペック表みる限りでは、Xubuntuよりは結構軽いけど、
メモリ128MB以下の低スペック域だと厳しいのか。
個人の使用感だと当てにならないことがあるけど、数字になるとなんか納得できるわ。

867login:Penguin:2008/09/18(木) 18:42:07 ID:14z1EMGC
7.04まで128でまあまあ快適に使えたんだけど、
7.10からはXが起動しなくなったお ( ´ω`)
868login:Penguin:2008/09/18(木) 19:37:48 ID:o5RjtXE7
eco8.04.4きてるじゃ〜ん。
いつものようにサクッとインストール完了。
サクーシャに感謝!
869login:Penguin:2008/09/18(木) 21:41:41 ID:5plmLDuC
>7.10からはXが起動しなくなったお ( ?エ懼ァノ`)

>いつものようにサクッとインストール完了

これ見て素朴な疑問なんだが、皆インストールCDが出る度に入れ直してるの?
俺、Eco1.7から入った初心者に毛の生えた程度なんだが、
ずっとapt-get upgradeでバージョンアップしてる。
色々パッケージ入れたり、削除したりで元々のEcoの面影もなく、hardyなっちまってるけどw
このやり方って一般的じゃないの?
やっぱ新しいCDから入れたほうが新機能とかメリットあるのかしら?
870login:Penguin:2008/09/19(金) 00:19:20 ID:ihH05oAV
よく解らんけど、
8.04.3 -> 8.04.4みたいなマイナーチェンジの時はupgadeで、
7.04 -> 7.10 -> 8.04みたいなメジャーチェンジの時は
クリーンインスコってのが普通なんじゃない?
それに、単にubuntuリポジトリでupgade繰り返してると、
eco使うメリット(軽さとか)が薄れてくような気がする。

871login:Penguin:2008/09/19(金) 07:16:05 ID:TMKMRLSU
ISOの容量とかもバージョン変わるごとに増減あるからな。
やっぱCDインスコが基本でしょ。
872login:Penguin:2008/09/19(金) 10:02:10 ID:5MPRig6u
やっぱり/home以下とかを別にしておいて、サクッと新たにインストールするのがいいような。
/etc以下で自分で変更を加えたファイルとかも必要かな。
俺は大体1年に1回くらい(2回バージョンアップしたら)入れ直してる。
Windowsとかと違って、apt-getでほとんどもとの環境に戻るしね。
まあ、モジュール類とか自分でビルドしたものはだめだけど、これはカーネルが変わることによる問題だし。
873login:Penguin:2008/09/19(金) 10:07:03 ID:5MPRig6u
連投スマン。
ecoじゃないxubuntuにfluxboxいれたら、メニューが文字化けした。fluxboxのエンコードがUTF8じゃなく、euc-jp決め打ちになってるかららしい。
で、lightじゃないecolinuxにもfluxboxを試しにいれてみたら、こちらは文字化けしない。

文字化けさせないためには、fluxboxを修正してコンパイルする方法と、システム自体をUTF8/euc-jp混在可能にする方法の2種類があるらしいんだけど、ecoはどっちを選んでるのかな。
後者はなんか副作用がありそうで心配なんだけど。
874login:Penguin:2008/09/19(金) 11:03:01 ID:WJY++M+i
fluxboxはutf-8でも使えるよ。
古いバージョンはeuc-jpでないと文字化けしたけどね。
最近のはどちらでのOK。
875login:Penguin:2008/09/19(金) 11:45:49 ID:gT9GEar4
>>873
多分見当違い。
スタイルに使ってるフォントを変えりゃOK。
876login:Penguin:2008/09/19(金) 12:16:49 ID:MqvARiZf
>>870-872
かなり衝撃を受けた。

ecoはバランスがいいんでlivecd用途で使ってるけど、
メインはdebianで、5年以上再インスコしてない。
それが、apt-getのメリットと思ってたが…
877login:Penguin:2008/09/19(金) 12:49:04 ID:9/SPX8rJ
>>876
ずっとdebian使ってりゃ、そりゃ衝撃だよな。

ubuntuユーザも、CD再インスコ派が多いと思うよ。
確かにaptのメリット半減だけどなんでだろうね?

俺は途中からubuntuに浮気した口だけど、6.06からずっとupgradeで使ってる。
ecoはいつ逝ってもいいサブノートに入れてるけど
7.10からupgrade放置でそのまま使ってるw

878login:Penguin:2008/09/19(金) 12:52:59 ID:lRAvDU+X
使ってみたいんで質問
EcoってGutsyから始まった「NTFSへのマウント書き込み」って対応してる?それとも削られてる?
879login:Penguin:2008/09/19(金) 12:57:03 ID:5MPRig6u
>>874-875
…!
適当にスタイルを変えてみたら、文字化けしなくなった。
良かった〜余計なことしなくて。ありがとう。
結果としてスレ違いになってゴメン。
880login:Penguin:2008/09/19(金) 18:24:48 ID:SrM71NIQ
作者のブログでlight本腰入れるっ書いてて、
freeコマンドの画像出てんだが>>857の値と違って
Memuseは120MBくらいになってて、swapも無く余裕なんだけどw

二倍、三倍とか変な理由つけて、でっち上げの表作って
陰湿もいい加減にしとけよ。


881login:Penguin:2008/09/19(金) 18:58:56 ID:cnKxGd2c
えっ、あの表って嘘なの?
実際に使ってて納得の数字なんだけど。
882login:Penguin:2008/09/19(金) 19:18:03 ID:zmuCw5HU
>>881
作者のブログ見てみ、全然数字違うから。
あのおかしな表出てからupしてるから
これが正しいんだって意思表示なんじゃないかな。
作者はふざけんなと思ってるよ、きっと。
883login:Penguin:2008/09/19(金) 19:34:54 ID:ONZbUD0+
アホくさ
884login:Penguin:2008/09/19(金) 19:42:19 ID:OOuATh6C
本気ならこんな馬鹿初めてだ。
885881:2008/09/19(金) 20:54:17 ID:vJKACnuo
どっちが本当なのよ!?
886login:Penguin:2008/09/19(金) 21:11:01 ID:WJY++M+i
自分でfreeコマンド叩いてみりゃいいじゃないの。
887881:2008/09/19(金) 22:41:26 ID:ELb7OMli
vmでメモリ量変えてfreeやってみたけど、
128だろうが、256だろうがusedはほぼ一杯、なんでだろう…

888login:Penguin:2008/09/19(金) 23:14:29 ID:mcbWpseo
バッファ
889login:Penguin:2008/09/19(金) 23:19:34 ID:dOesPSZ0
>>887
気になって確認して見たが、>>857(元は>>854)でほぼあってるよ。
htopのusedはcacheとbuffer引いた値だから、freeのused見ても駄目だよ。
見るなら、2段目の -/+ buffers/chcheの左側。
上の表だとlightは37MB、xtermとroxで10MB程度だから、作者ブログの画像とほぼ一致してる。
cacheはメモリ搭載量で変化(めいいっぱい取ろうと)するので、
こうゆう比較で全体のused見るのは無意味。

2倍、3倍って話しは議論が残るけど、swap基準で考えたらそれほどおかしな話じゃないと思う。
cacheが少くなるとswapも発生しやすくなるし。
890login:Penguin:2008/09/19(金) 23:54:46 ID:jwUtMObP
ぬぉ〜、このhtopってめちゃよいじゃん。
初めは、何のこっちゃと思ったけどtopの拡張版なのね。
プロセスをキル出来たり、ツリータイプで見れたり、常用決定だわ。
891881:2008/09/20(土) 00:41:39 ID:knMbObqK
>>889
有難う理解できました!
892login:Penguin:2008/09/20(土) 08:09:10 ID:5jRT8Pw8
変なソフトが常駐してない?
googleデスクトップとかw
893login:Penguin:2008/09/20(土) 09:44:41 ID:WKGTQtxF
おい、8.04.4にもGPLライセンス条項のこと書いてないぞ。
894login:Penguin:2008/09/20(土) 15:25:59 ID:OaiTtwyD
エコ(笑)
895login:Penguin:2008/09/21(日) 23:12:00 ID:UhkEfVBm
USB起動まだー?
896login:Penguin:2008/09/23(火) 14:12:52 ID:9SlWk+eE
自分のPCでEcoが動いたら作者さんに動作報告送っといた方がいいのかしら?
897login:Penguin:2008/09/24(水) 09:55:06 ID:ytl8wBoC
うん
898login:Penguin:2008/09/24(水) 12:33:24 ID:F4tjoCOV
カーネル、ドライバ周りでUbuntuとの差異はあるんかしら?
作者さんの発言見ると>>392では「ドライバを盛り込む」と言ってるが、
>>689では、「設定ファイル以外は全部Ubuntuのパッケージ」と、
話が変わってるように見える。

実際、eco独自の.debにはドライバらしきもんはなかったし…
899login:Penguin:2008/09/24(水) 21:59:51 ID:MX6cfFG9
でもなぜか俺のPCだとubuntuでスタンバイから復帰できたのに、ecolinuxからだとできないぜ。

何でだろう
900login:Penguin:2008/09/24(水) 22:21:06 ID:4w8mpmZG
>>899
acpidが動いてないとか削られてるとか、
そんなオチだろ。
901login:Penguin:2008/09/27(土) 16:05:18 ID:qj4UIMsw
gnome-power-manager
902login:Penguin:2008/09/29(月) 20:23:15 ID:Req69XHl
最初のUbuntu画面の、インストールするか、メモリテストするかとか聞いてくる
ところでCDから起動選んで起動すると

ata2:reset failed (errno=-22), retrying in 35 secs

とかいうようなのが繰り返し出てきて、起動しないんだが、何が悪いのか
分かる方いますか?
903login:Penguin:2008/09/29(月) 21:54:19 ID:79xbBIcY
>>902
たぶんIDEコントローラ辺りのバグと思われる。
チップセットとかRAIDの情報、そのエラーが出る前の情報を、
しかるべきとこに投げんのが良いかと。
eco固有の問題だとしても対応は出来ないんじゃないかな。
904login:Penguin:2008/09/29(月) 22:00:59 ID:clUAmf8I
>>902
機種またはスペック晒せば誰か分かるかも。
905login:Penguin:2008/09/30(火) 03:26:15 ID:UmBMEh19
>>904,904
どうも。

マザボは
ECSの965PLT-A (V1.0)で(これは製品のページが残ってるので貼っときます。)
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?CategoryID=1&TypeID=32&DetailID=793&DetailName=Feature&MenuID=1&LanID=5
BIOSは07/03/26にしてあります。

HDDは単体でMaxtorの96147H6 (61.4G U100 5400rpm)をマスターで使用しています。
RAIDとかは使用していないです。

その他のエラーメッセージとしては
[2or3ケタの数字.6ケタの数字]ata2.00:qc timeout (cmd 0xec)
[2or3ケタの数字.6ケタの数字]ata2.00: filed to IDENTIFY (I/O error, err_mask=0x4)
などが出ます。
906905:2008/09/30(火) 03:27:46 ID:UmBMEh19
903の方もありがとうございます。
タイプミスです。
907login:Penguin:2008/09/30(火) 18:04:06 ID:hR7YK+7Z
>>906
ecoのバージョンは?
同じバージョンのubuntuでも症状一緒ですか?
ubuntuでも症状一緒ならこのスレじゃなく他行ったほうが良いよ。

回避できるかは分からんけど、F6でnoapicとか適当にブートオプション入れてみれば。
908login:Penguin:2008/09/30(火) 18:43:56 ID:1GYBrZtq
バージョンは8.04.3です。
ubuntuの場合はbusyboxだけが立ち上がります。

F6でnoapicですか、分かりました。
試してます。
レスありがとうございます。
909login:Penguin:2008/10/01(水) 09:35:44 ID:w4M2A7jJ
windowsが起動しなくなったノート(dell inspiron m700)のレスキューに
ECOLinux1.6.1を使って見て、重要なデータは無事に回収出来た
ありがとう>作者さん

でも、このバージョンのECOにはvimも削ってるみたいだね
標準のテキストエディタはちょっと心細いからvimくらいは欲しかった
8.04.4にはvimは入ってる?
910login:Penguin:2008/10/01(水) 16:06:10 ID:G7sy/BPg
>>909
vim-tiny
わざわざレスキューで使って、宣伝おつwww
ネットワークが使えりゃapt-getで済む話。
911login:Penguin:2008/10/01(水) 20:55:07 ID:Fs5B3e0q
>>909
dpkg -l で確認した?
他でもあったけど update-alternatives の設定漏れもちらほら。
912login:Penguin:2008/10/02(木) 12:51:54 ID:9MXKyvim
>>911
なかった
>>910
うん ちゃっちゃと入れた

8.04.4とかはちゃんと入ってるのかな?
913login:Penguin:2008/10/02(木) 15:15:25 ID:hMIaBuWk
>vim-tiny
tinyじゃ駄目なの?
914login:Penguin:2008/10/02(木) 23:32:46 ID:UocauB7g
>>509
EcoLinuxを公開している作者には敬意を示すけど
Puppyより軽いとか言われると白けるからやめろよ
ちょっと試せば分かるような嘘つくな
915login:Penguin:2008/10/03(金) 00:28:35 ID:uop/jl8Y
アホに突っ込みの猶予をあたえる推奨環境を書いてるからな。
916login:Penguin:2008/10/03(金) 00:34:04 ID:nygBvouH
>>915
ああああああ、、、、、俺は釣られたのか。
そうか釣られたんだねW
ちょっと安心したW
917login:Penguin:2008/10/03(金) 12:43:11 ID:wKZCWMqp
いろいろ意味で、広い心を持とうぜ
叩くネタはあるだろうが、ただ叩いても意味ないし
918login:Penguin:2008/10/03(金) 18:57:03 ID:nygBvouH
>>917
>いろいろ意味で、広い心を持とうぜ

ばっかW そんなことできたらLinux板なんて覗いてないで
リアルで女と遊んでるよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
919login:Penguin:2008/10/03(金) 20:31:49 ID:ilm6ye62
linux板でw連射の人って初めて見た。
来るところ間違えてるんじゃないんか?
920login:Penguin:2008/10/03(金) 23:02:23 ID:tXakUjVk
本当だよwwwwwwwwWWWWWWWWWwwwwwwww
巣に帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921login:Penguin:2008/10/03(金) 23:10:08 ID:uqtZ97C7
ps fax www
922login:Penguin:2008/10/04(土) 04:36:54 ID:CeKQN8pR
おまえらこれ好きだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まったくなんにでもケチつける天才だよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWW
923login:Penguin:2008/10/04(土) 09:39:23 ID:4HPYA30f
作者が厨房なら来る奴も厨房スレ
つーかいちいちageんなクズ
924login:Penguin:2008/10/04(土) 10:19:30 ID:/tvf2o+h
ごめんwwwwwwwww
925login:Penguin:2008/10/04(土) 11:52:27 ID:y1sASFQv
作者が厨房なのはリアル中学生だったんだから当然だろ
>>923みたいな精神的厨房じゃないだけ素晴らしいがな
926login:Penguin:2008/10/04(土) 12:31:58 ID:9mI2wwth
>>923
おまえもな。
927login:Penguin:2008/10/05(日) 20:26:33 ID:eeCowlrM





       そ し て 時 は 動 き 出 す 





                                .
928login:Penguin:2008/10/05(日) 20:27:49 ID:Ynku4THy
PentiumIII 500MHz
Mem 64MB
でサクサク動くEloを希望、Pupyでも重いんですorz
何処かにブラウジングだけ出来るosは無いものか・・・
929login:Penguin:2008/10/05(日) 20:41:05 ID:uBlkcdI1
>>928
つWebBoy
930login:Penguin:2008/10/05(日) 20:44:41 ID:SWpMNhas
>>928
dilloやw3mを使うってのは?
931login:Penguin:2008/10/05(日) 22:42:27 ID:YN3tHbXX
>>928
よく分からないけど、Pen3-500のマシンならもっとメモリ増やせるんじゃないの?
932login:Penguin:2008/10/06(月) 12:41:05 ID:fuHtszpm
>>929-931
レス有難う御座います。
WebBoyコレいいですね〜。
ざっと探した限りで本体がみつからなかったんで探すのに苦労しそうですがゆっくり探してみます。

w3mはメインでも愛用してますが、OS立ち上がるまでが辛くて辛くて(笑

>よく分からないけど、Pen3-500のマシンならもっとメモリ増やせるんじゃないの?
ノート型で飽きがないんです。

そして、「サクサク動くElo」
すみません、作者さん失礼なタイプミスをしてしまって。
今気づきましたorz
933login:Penguin:2008/10/06(月) 12:44:27 ID:fuHtszpm
って、WebBoyはフリーじゃなかったんですね。
すみません、勘違いしてました(ヨクシラベロヨ!
オークション当たってみます。
934login:Penguin:2008/10/06(月) 16:17:58 ID:r2ifDSTT
>>932
w3mで問題ないならecolightからダイエットすれば64M行けるよ。
ubuntu minimalからの方が楽かもしれんけど…

いっその事、Xなしでてのもあるがw

935login:Penguin:2008/10/06(月) 16:36:18 ID:L9gMlML4
ところがUbuntuベースの鳥は、Xがないと日本語表示するのが結構たいへんだったような。
7.04以降FBが無効になってて、jfbtermとかでも無理だった気がする。
936login:Penguin:2008/10/07(火) 16:41:16 ID:CLf6qGD+
>>932
ノートPC、Pen3-500でメモリがオンボに直付け、空きスロットなし。

ちなみに機種を教えてくれ。
937login:Penguin:2008/10/08(水) 10:41:50 ID:CqY6Bkmg
ecolinuxで Compiz Fusionを使おうと
>>225 -230 を参考にいじくった結果。
何故か SCIMに異常が・・。
IMのリストから 日本語入力が消えてた。
これから 対応に向かう所です。

ところで、異常が起こったのは どうやら 
" compiz --replace --disable-gtk " をコマンドした直後の模様・・。
もしかして、GTKを無効化した事で起ったエラーなのかな? と思ってるんですが
同様のことが起こった方いらっしゃいませんか? 
938login:Penguin:2008/10/08(水) 12:55:32 ID:ocn8Uoed
>>937
compizインスコ時に日本語サポートごっそりremoveされたんでないのかな?
>>839や他にも似たような報告事例あるし。
939937:2008/10/08(水) 15:33:12 ID:CqY6Bkmg
対処完了。
単純にSCIMを消して、SCIM+Antyを再インストしてました。
結果、Compiz、SCIM+Anty共に 正常起動しました。
念のため、3回ほど再起動などして確認しましたが問題ありませんでした。


>>938
どうやらそのようです。
日本語のサポートが何故か吹っ飛んじゃったようですね。

ちなみに、Compiz正常に動いてはいるんですが・・
何故か 自動起動("Xfce4-autostart-editor"で起動するやつ)から
Compizの登録が消えてるんですよね。 なのに 自動起動してます。
SCIMを再インストする前は確かにあったのに・・。
謎っす。
940login:Penguin:2008/10/09(木) 00:24:06 ID:KsFaF1Mj
8年ぐらい前の低スペックのモッサリモサモサのミニノートを
持っていますが、EcoLinuxは快適に動くでしょうか。

CPU: Crusoe 533MHz
メモリ: 128MB
です。
941login:Penguin:2008/10/09(木) 07:33:55 ID:eUG+8fIS
>>940
なにを持って快適とするの?
942login:Penguin:2008/10/09(木) 08:57:52 ID:ydCGXW9u
そんなLoox SはWindows2000で使え
943login:Penguin:2008/10/09(木) 09:04:45 ID:FVVPtYkm
>>940
モサモサノートがタンスの肥やしになってるくらいなら試してみたらどうでしょう?
もっさりでも別の用途で現役バリバリなら無理して試すことないけど
944login:Penguin:2008/10/09(木) 17:17:16 ID:3i0rnrTN
日経Linuxからきますた。
945login:Penguin:2008/10/09(木) 20:28:15 ID:FVVPtYkm
あ、今日発売だったっけ?
946login:Penguin:2008/10/09(木) 22:34:20 ID:KsFaF1Mj
>>941
起動や操作中の待ち時間の短さです。

>>942
Loox Sです。よくわかりましたね。
Windows2000を入れていますが、重すぎるので困っています。

>>943
現役バリバリじゃないですが、現役に戻したいです。
Wubiで使ってみようと思っていますが、そのセットアップにすら時間がかかりそうなので、
先に快適さ/重さを知っておきたいと考えています。
947login:Penguin:2008/10/10(金) 00:50:35 ID:Tef1RdLt
> Windows2000を入れていますが、重すぎるので困っています。

なら、試すだけ無駄。
あなたの求めるものは得られない。

(´-`).。oO(2.6+X+XfceでどうやったらW2kより軽くできると思ってるんだろう…)
948login:Penguin:2008/10/10(金) 01:00:31 ID:POy+IoRC
起動はW2Kより速いと思うぉ
949login:Penguin:2008/10/10(金) 10:50:53 ID:YdF3ZP7Y
あいかわらず気分の悪いレスをする奴が1匹紛れ込んでるな…
他の鳥スレに逝けばいいのに
950942:2008/10/10(金) 13:45:58 ID:DCvvTtwv
まあ言葉は悪いが、多分間違ってはいないな。
Crusoe533MHzは場合によってはK6-2 400MHzより遅いし、メモリも足らないから起動したとしても激もっさりで実用にはならんと思う。
まだPuppyとかのほうが可能性がある。
Xを落とせば、メモリ100MB未満でもいけるが、それならecoを選ぶ意味もない。
軽さでいえばW2Kを越えるのは難しい。カーネル2.4系列ならあるいはあるかもしれないが、スキルかやる気と時間がないと手間。
結局、Loox SならW2K使うのが一番いい。
951login:Penguin:2008/10/10(金) 15:02:53 ID:ZNoiSXxk
Linuxに手を出す時点でやる気と暇がないとだめな気が


今更ながらlightにブラウザとパッケージマネージャが入ってたことに感謝。
とりあえずこの二つさえあればなんとかなる。いやなんとかなりますた。
952login:Penguin:2008/10/10(金) 15:03:54 ID:a+D3Ia2Q
>>946
この表みてきめれ。>>857
Thunarでファイル弄るくらいならいいが、色々AP立ち上げると不満がでるレベル。
動画やfirefoxなんかの重量APは絶対不満でる。
WMやDE環境の軽さとアプリの軽さは分けて考えたほうが良い。
操作中の待ち時間なんか千差万別。

後そのメモリでwubiのインストールは苦行だ。


953937:2008/10/10(金) 16:42:36 ID:WE59UnK8
>947
W2kとか 所轄NT系列は起動に時間がかかる傾向があると思う。

私的な意見を言えば、Compizとかで装飾(?)したXfceなら
起動時間もW2Kより短いし 安定性もまあまあ 
グラフィック面でも派手すぎず 殺伐としすぎず・・でバランスは良いと思うが・・。
まあ 難点を言えば、
設定にテクニックと知識とコマンドが必要な事と
(W2k+Dount系タブブラウザに比べると) Firefoxの起動が何故か遅い事か?
954login:Penguin:2008/10/10(金) 19:12:25 ID:mPy84Y7S
元々、メモリ128MBのへぼノートの話題なのに、
なんでこんな頭悪そうなレス出来んだろ。
955login:Penguin:2008/10/10(金) 20:26:55 ID:x4ObzlU9
つーかlightで十分じゃん。
2kで糞重って、使いかたが悪いだろ。
そのスペックに見当った使いかた出来ないと
linuxに移行しても同じことじゃない?
956login:Penguin:2008/10/10(金) 21:25:24 ID:voQ4Ay3E
皆さんアドバイスありがとうございます。

Windows2000が重いと書きましたが、間違っているかもしれません。
Looxの所有者が「起動に時間がかかりすぎる」と言っていて、起動を待つのが億劫になって
結局ほとんど使わなくなってしまったようなので、それだけで重いと判断してしまいました。
聞いてみないとわかりませんが、起動後はまあまあ使えている可能性はあります。

Puppyはとても軽くて、今回のようなケースにはピッタリだと思うのですが、残念ながら
あの操作性では家族が使用に戸惑うと思います。

Ecolinuxの起動のほうが2000より速いなら、試す意味はありますね。
>>857の表でも最低メモリをぎりぎりクリアしているので、期待が膨らみました。
どちらにしても、2000のままでは押入れ行きになってしまうので、この週末に入れてみます。

ありがとうございました。
957login:Penguin:2008/10/10(金) 21:26:06 ID:voQ4Ay3E
あ、すみません。
>>956>>940です。
958login:Penguin:2008/10/10(金) 22:29:53 ID:SJR5SXYJ
>>956
Puppyの操作性に何の問題がある?
シングルクリックで開くのがいやならダブルクリックで開く設定もできるよ。
見た目もXP風にも出来るし、何が不満なんだろうか?
959942:2008/10/10(金) 22:45:04 ID:DCvvTtwv
うーん、正直に思ったことを言わせてもらうと、低スペックノートPCに期待しすぎでは。
はっきり言って、出た当時ですらややもっさりと言われていたのに、最新の環境にしつつ体感速度を改善したいってのは、ぶっちゃけ無理かと。
Ecoを入れても、W2Kを越える体感速度の改善は恐らく無理だよ。やってみてもいいけど。
それに起動時間が遅いって言う不満なら、サスペンドや休止状態を常用したらいいのでは。W2Kならかなり安定してるし。
960940:2008/10/10(金) 22:46:49 ID:voQ4Ay3E
>>958
私や他のLinuxユーザには問題がなくても、ウィンドウや右クリックの動作、ピンボードの
使い勝手などがWindowsと大きく異なるので、家族は戸惑うと思います。
マウスを使えるようになるまで随分時間がかかったくらいですから、Puppyでは不安です。
(カスタマイズによってどうにでもなるのでしょうか?)

一方Ubuntu系のディストリは、Windowsに近い直感的な操作が可能なので、
初心者でも使いやすそうです。
961login:Penguin:2008/10/10(金) 22:48:32 ID:BTvZgK9O
Windowsも、linuxも、Puppyも、wubiも、ecoも、推奨スペックも、DE環境も、WMも、sageも
なにも判っていないのに知った風な口を聞くアホか釣りだ。

具体的な使い道も書かずに重い、軽い、操作感がなんて
推奨環境以下でやったってしゃーないだろ。
962942:2008/10/10(金) 22:55:46 ID:DCvvTtwv
あー…961の言う通りかも。すまん、釣られ過ぎたわ
963login:Penguin:2008/10/10(金) 22:57:02 ID:+/84K7jz
シングルクリックで開くのって初めてだと超ビビる。アイコンにポインタのせるのが怖い
それだけwindowsが体にしみついているってことなんだろうけどw

操作感は慣れちゃえばなんてことないんだけどなー。
ただ家族で使った場合子供はすぐ慣れちゃうんから問題ないけど
大人というか年寄りは慣れるまで時間かかるうえに文句タラタラで大変
964login:Penguin:2008/10/10(金) 23:09:16 ID:BTvZgK9O
というか、そういう使い方ならデスクトップ環境作ってあげて、
ネットしたいならこのアイコン、音楽聞きたいならこのアイコン、
写真はこのフォルダに入れてと家族内の使用ルール作ったほうが楽。
Windowsでも同じ事、linuxで低スペックなら尚更使用を限定しないと。
965login:Penguin:2008/10/10(金) 23:15:14 ID:SJR5SXYJ
>>963
私は、98の頃からシングルクリックで開く設定でやってます。
ネット閲覧の時は、ポイントしてクリックでリンクが開きますよね。
当時は、その操作性が素晴らしいと感じたので、その設定でずっときてます。
966940:2008/10/10(金) 23:17:35 ID:voQ4Ay3E
>>959
そうですか…。
そうなるとやっぱりPuppyですかねぇ。

待機電力のない機器までコンセントを抜いたりするほど極度のエコ主義なので、
サスペンドや休止状態は嫌うと思います。

>>961
Linux、DE環境、sage以外は概ね理解しています。
LinuxはPuppyを使っていて、Ubuntu・XubuntuとDSLの使用経験があります。

使い道を書き忘れていたことについてはすみませんでした。
主にメールとウェブブラウジング、たまにメール添付で届いた写真や動画を見るという程度
にしか使わないようです。
起動に5分以上かからず、ソフトを起動したりフォルダを開いたりするたびに長く待たされる
ようなことがなければ、問題ないと思います。

>>954
その方法でWindowsは使えるようになりましたが、しばらく前にPCが壊れたのでLooxを
使える状態にして渡したところ、あまりの起動の遅さに困ったみたいです。

明日実家に帰ってインストールし、3連休の間に教え込まなければならない状況なので、
なるべく癖の少ないものでないと厳しいです。
967940:2008/10/10(金) 23:18:56 ID:voQ4Ay3E
訂正:
  LinuxはPuppyを使っていて、Ubuntu・XubuntuとDSLの使用経験があります。
→LinuxはPuppyを使っていて、Ubuntu・XubuntuとDSLの使用経験がありますが、詳しくありません。
968login:Penguin:2008/10/10(金) 23:31:03 ID:+/84K7jz
>>965
迷い箸な俺にとってあなたの潔さがたまらなく眩しいです。
ブラウザでリンクを踏む前にかならず右クリックしちまう軟弱野郎でスイマセン

ところで実家に帰って三連休でとか言ってる>>940のもっさりノートは
やっぱり爺さん婆さんが使う予定なんじゃろうか
969login:Penguin:2008/10/10(金) 23:40:48 ID:D65FuKTo
>>961-962
これは釣りじゃないだろ
明らかにそれらしい奴に>>961のようなレスを付けるのは
理解できるが、真剣に情報を求めている人にまで暴言を
吐くのは感心できない
970940:2008/10/10(金) 23:47:30 ID:voQ4Ay3E
>>968
まだ婆さんになりかけってところですが、マウス操作に慣れるのにも時間がかかりました。
971login:Penguin:2008/10/11(土) 00:18:07 ID:2Epv7bgJ
初心者とかなれてない人とかには無条件にwindows進めるけどなぁ。俺は

あと休止状態にしてる間は電力使わないよー
972login:Penguin:2008/10/11(土) 00:25:19 ID:U6XZRZ0O
うーん参考になるか別らんけど。
セレ500、128MBでW2Kとデュアルブートなんだけど。
linuxはecolightカリカリチューンなんでノーマルecoとは直接比較は出きんけど、
このPCにXfce入れる気はまずしない。
起動はW2Kの方がかかるが(1分ちょい)、アプリ起動(フォルダ、IE等)はストレス感じないくらいだよ。
W2Kの方は、ググれば出てくるようなチューンだけ、起動に5分かかるのはおかしいよ。
積極的にlinux入れる理由がなければ、W2Kを弄って快適にするほうが良いと思う。

でなんで俺はlinuxかと言うと、ファイル操作は殆どシェルだし主要アプリはCUIや
軽量なものを使ってるから、後、過負荷時の挙動はlinuxの方が安定してる。
最悪X再起動でなんとかなる、そんな場合W2Kは再起動コース。

linuxにWinの操作性求めた場合は、それなりにスペック喰うぞ、
PuppyもHDDフルインスコした場合でも128Mじゃギリだよ。
973login:Penguin:2008/10/11(土) 00:51:24 ID:9XgMX6FL
初心者が若者とか子供ならLinuxでもいいと思うけど
婆さんになりかけくらいの年だときついんじゃないんか?

windowsなら困ったとき近所の誰かに聞いたりできるけどLinuxじゃ無理。
>>940がこまめに帰省して面倒見るつもりならいいかもしれないけど
俺は年に2回しか帰れないからXPを使ってもらってる。


でも>>940がしごいた結果バリバリのLinux使いになった婆さんとか見てみたい気もする
974login:Penguin:2008/10/11(土) 01:04:21 ID:MqbpQ3zX
>>973
winに染まってない初心者にubuntuあたりを使わせるのは分かるが、
win2000でも重いと言ってる低スペック機でlinux使わせるのは拷問のようなw
975942:2008/10/11(土) 02:25:34 ID:rN/DzKEc
>>972
ちなみに、Loox SのTM5300はPentiumiiiベースのCeleron500MHzより相当遅いよ。
ecolinuxベースにWMをfluxbox入れかえて常用してるけど、それでもメモリは120〜140MBくらい使ってる。ブラウザとかを使うのなら、それに+30MBくらいは要る。
Xfceなら、それにさらに20MB位はいるだろう。
128MBでなんとか起動しても、常用は難しいと思うよ。
GDMを経由しないで起動して、fluxbox+roxならなんとかできるかもしれないけど、ネットワーク周りとかは全部自分でやらんといかんし。
そんならJWMを使ってて、それなりに使える環境がすでにあるPuppyやDSLの方が、ずっと楽では。
976972:2008/10/11(土) 03:45:39 ID:pqoultOB
>>975
なんでレスくれたは知らんが、Crusoeが遅いことは知ってるが
起動に5分もかかるのはおかしいといってんの。

こまごま書いてくれたが、fluxbox+rox+端末なら起動直後64MBでもいけるよ。
120〜140MBもなんに使ってんだ?
上でも話出てたけどメモリ搭載量でcacheは変化するからな。

うちは、halとかnvidia-kernelとか削るだけ削ってるからlightより実メモリ10Mくらいカット出きてる。
fluxbox+firefoxも起動直後ならメモリ128MBでswapは出ない。
ノーマルecoでも起動直後ならメモリ128MBでギリギリswapしない程度(実用的かといわれりゃ微妙過ぎ)。

PuppyやDSLの欠点は、パッケージ追加やメンテ。
質、量ともubuntuとは比較にならん、情報も少ない。
どっちが楽かは使いこみしだい。
977login:Penguin
まぁそれでもDSLかPuppyかっていったらPuppyの方が日本では盛り上がってそうだがな・・・
ちなみにDSLをメモリ96MB,celeron366MhzなPCで使ってたけど、web以外は結構快適
メンテはちょっとあれかも。>>976が言うように。メモリ消費量もかなーり少ないからweb以外は128MBでおk


ecolinuxは確かに良いけれど、そのスペックじゃぁなぁ。せめてメモリが追加できれば・・・