キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
キツいスペックのPCでLinuxを動かしている人達のスレ。
このスレでのハイエンドマシンのスペックはこのぐらい
CPU PentiumII 233MHz
MEM 48MB
HDD 4G
あくまで目安なので、これよりハイスペックでもOK。
ディストロはPlamoかDebianあたりがオススメ。

過去ログ
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1177888261/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1157948793/
6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1119376440/
5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1094320212/
4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1076632173/
3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1061821173/
2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1035970842/
1 http://pc.2ch.net/linux/kako/1012/10125/1012573267.html
2login:Penguin:2007/10/21(日) 18:11:23 ID:5DMhLD3K
2を得る!
3login:Penguin:2007/10/21(日) 18:13:12 ID:a59Ea4vL
■お勧めディストリ
○Debian、Gentoo、Plamo、Vine、1CD Linux系、1FD Linux系、1USB Linux系
 パッケージが厳選されていて余り容量を食わない。
 初めから余計な物はいれないことが重要。
○当時の旧式ディストリ
 全体的に古い為無理の無い仕様だがセキュリティに問題あります。

■お勧めWindow Manager
○twm、fvwm、afterstep、Blackbox、Fluxbox等
 KDE、GNOME等重いのは使わない。
 自分で0から構成すると無駄が少ない。

■環境
○アプリは可能な限りCUIのものを使う。
○無駄なプロセスは切っておく。
○鯖等使用用途は限定する。
○基本的に自分で再構成し、インストール時に無駄なものは入れない。
○メモリが多いと体感速度が上がります。
○GUIを使うならWindowsはLinux以上に低スペックでも快適です。

■関連リンク
○★1フロッピーLinux作成にチャレンジ★
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1000487624/
○オススメの 1CD Linux
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1116034357/
○フレームバッファ 【総合情報】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1045789375/
4login:Penguin:2007/10/21(日) 18:13:42 ID:6EF+HN2C
三都主
5login:Penguin:2007/10/21(日) 18:13:55 ID:a59Ea4vL
[CPU]
DX4以下
現在でもこのレベルを使い続ける人がいれば尊敬に値する。

100MHz
使用用途限定、趣味の範囲で使い倒すレベル。
このスレの話題の中心であり、CUIでそこまで頑張るのかと
呆れる事もあるが、そこがまた面白い所でもある。(?)

200MHz
ウェブブラウズ、メールチェック、音楽再生、文書作成、
Yahooゲーム、将棋クラブ24などにも耐える。工夫次第で色んな事が出来るレベル。
しかしブラウザ等の起動時間が長く、ストレスもそれなりに溜まる。

300-400MHz
おそらく動画再生以外は十分実用可能。

500MHz以上
WinXPの最小スペック相当。このスレではハイスペック。
世間ではこの辺りを低スペックと言うのかも知れない。


[MEM]
16M
CUIとGUIの分かれ目?

32M
小さな工夫を積み重ねれば、X使っててもメモリ余る。

64M以上
スレ違い?
6login:Penguin:2007/10/21(日) 18:58:23 ID:7qClNo/6
おつ。
全スレの流れは放っておいて、テンプレについて議論しないか?
7login:Penguin:2007/10/21(日) 19:03:42 ID:WsKhGMeD
何年も前に作ったテンプレはもう変えても良いかも
>>1は今までのスレの内容をちゃんと把握してる?
テンプレを変えられないのは過去ログの議題を理解し
整理できていない証拠だぞ
8login:Penguin:2007/10/21(日) 19:17:01 ID:a59Ea4vL
>>7
勝手に変えるとそれはそれでモメるから今回はそのままで。
去ログの議題を理解し整理できているところで次回はよろしく。
9login:Penguin:2007/10/21(日) 19:18:01 ID:7qClNo/6
前スレまでに議題は整理されてたっけ?
いつも答えが出ずにウヤムヤになってたような

つか勝手にテンプレ変えられたら怒り狂う奴が絶対出るから、
テンプレ案までまとまって合意が得られてから変えるべき
10login:Penguin:2007/10/21(日) 19:18:14 ID:2Ne+UOEO
ああっ、もう乙ッ! ぁあ…>>1乙ぅ、>>1乙ですぅ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!乙、乙ッ、乙ゥゥゥッッ!!! 乙乙ウッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!オツッ!!オッ、乙ッ、1乙ッッ!!!>>1スレ建て乙ぅっ ああっ、もう
オツッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい1乙してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…1乙っ、1乙うっ!!
11login:Penguin:2007/10/21(日) 19:40:00 ID:x24Wfe95
前スレの900位にテンプレ案をだすべき。
間違いなく喧嘩(議論)になるが、叩き台はできる。
>>1も自分で判断して独断で変える必要は無いよ。
議長でありさえすればよい。
12login:Penguin:2007/10/21(日) 20:40:54 ID:3b0BJrjj
前スレに張ったが、>>1も含めて>>5も古臭い気がするんだよな。

>>5 は実は数年前に自分が張ったのが、
何の議論も無く続けて採用され続けてるんですよね。

このスレは良スレに化ける匂いがプンプンするので、
テンプレ案を出して、ちょっとスレの雰囲気を変えて見るのも良いかと思いますぜ。
13login:Penguin:2007/10/21(日) 20:58:15 ID:7qClNo/6
対案も出さずに申し訳ないが、

1.下限を切り捨てるの良くない。
 Pen100くらいのマシンでファイルサーバを組んでるのも居れば、
 俺みたいにMMX200でネット端末にしてるのも居る。
 上限を上げるのは、もはや仕方の無いことかとは思う。
2.もうちょっと短くまとめた方がいい。
 できれば、>>5みたいに1レスでまとまるくらいに。
3.windowsXPの公称の最低環境はPen300MHzだし、実際Pen2以上なら普通に動かせるので
 そのあたりの記述は考慮した方がいい。
 旧windowsからの乗換えを意識するのは良いと思う。
4.CUIに関する言及があった方が良いと思う。
14login:Penguin:2007/10/21(日) 21:07:21 ID:3b0BJrjj
>>13
俺的には、

1. 大賛成。
下位マシンのノウハウが上位マシンでも使える場合が多いし、
一度習得したスキルが古臭くならないのが、unix系の良い所でもありますしね。

2. アンバランスなPCも多いので、CPUとMEMで2レスに分けても良いかと。。。

3. 良く調べて無かったと思うw

4. その筋に強い方にテンプレ案を書いて貰いたいですね。
15login:Penguin:2007/10/21(日) 21:11:59 ID:WGuFwmz4
Compaq 420c
CPU i486DX4 75MHz
MEM 16MB
HDD 6G
用途 ファイルサーバ(1FDsamba)
何年も再起動すらしていないが現在も稼働中

ここはこうゆうカキコでおk?
16login:Penguin:2007/10/21(日) 21:15:20 ID:7qClNo/6
あと、テンプレ的には
「このスペックでどんなことができるか、できないか」というのを強調した方がいいのではないか、と思う。
そういう意味では、
>200MHz
>ウェブブラウズ、メールチェック、音楽再生、文書作成、
>Yahooゲーム、将棋クラブ24などにも耐える。工夫次第で色んな事が出来るレベル。
この辺ははずせないと思う。まあ将棋クラブ24などは他のに変えたほうが良いと思うが。

こういうのは、できればスレ住人に実例をもっと挙げてもらいたい。
俺はセレ500のデスクトップ機でようつべもどうにか見られるマシンなのに
音楽プレーヤーが引っかかるヘタレだから・・・。
17login:Penguin:2007/10/21(日) 21:29:08 ID:7qClNo/6
>2. アンバランスなPCも多いので、CPUとMEMで2レスに分けても良いかと。。。
それもそうか。
まあどのくらいからスレ違いになるかは議論になりそうだが・・・
18login:Penguin:2007/10/21(日) 21:35:43 ID:xV9qPaNg
Windows98世代を追い出した過去があるから上限を上げるのは難しいな
19login:Penguin:2007/10/21(日) 22:06:54 ID:QDhOYKNQ
スペックの下限を切り捨てる必要は無いが、
上限はどこか適当な所で切っても良い。
Xを否定するか肯定するかのラインで考えると
ノートPC板の500MHz以下スレ(300〜500相当)位が妥当かもね
ただスレ分割はしない方が良い。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1145731464/

>>16
過去ログから漁ってきた方が早いよ。
誰か●持っている人いないかな
ネタは纏めればすむ話だし。
20login:Penguin:2007/10/21(日) 22:11:07 ID:eY9NqRVQ
Xといってもxtermとxclockくらいならかなり低速でも動くからなぁ。
21login:Penguin:2007/10/21(日) 22:13:36 ID:0T1VQFbt
CPUに限って言えば上限は今のままでも良いと思う
knoppixにわか使いだが、500Mhzでも快適(CDブートなのでアプリケーションの起動が遅いのは、この際無視)

メモリに関しては
>[MEM]
>16M
>CUIとGUIの分かれ目?
>
>32M
>小さな工夫を積み重ねれば、X使っててもメモリ余る。
>
>64M以上
>スレ違い?
とあるがどうだろうか……自分が使っているものは増設して188MB位あるから話にならないだろうし
22login:Penguin:2007/10/21(日) 22:19:16 ID:0T1VQFbt
>>19
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

これでどうでしょう
23login:Penguin:2007/10/21(日) 22:22:48 ID:3b0BJrjj
・Xの是非でのライン(メモリ依存。16 or 32?)
・ようつべが見られるか否かのライン(CPU依存。300M??)
後者は世間的にはかなり重要だと思うな。

ちなみに俺のキツく無い方のcel500,128Mノートでもようつべは視聴可なんで、
500MHzはハイスペック領域だと思ってる。
でも、統合デスクトップ環境と、RADはキツくて使えて無いので、
その辺のノウハウもここで仕入れられたら嬉しいかなって思うw
24login:Penguin:2007/10/21(日) 22:33:08 ID:eY9NqRVQ
純正flash playerで再生するのとDLしたflvを
mplayerで再生するのではまるで要求スペックが違う。
25login:Penguin:2007/10/22(月) 00:05:16 ID:M7NlkwES
別に統一基準なくとも、
それぞれの主観でいいんじゃね。
26login:Penguin:2007/10/22(月) 05:38:26 ID:c1TrXk+R
それぞれが主観で語りだすとスレがカオスになるので却下
Pen4とかで「きついスペック」を自称する奴が絶対に出てくる
27login:Penguin:2007/10/22(月) 05:43:00 ID:I3KbbaN4
>>26
pentium4も既に7年前のCPUだし、出た当初から遅いと言われ続けた代物だからなぁ。
28login:Penguin:2007/10/22(月) 09:35:06 ID:8RzABite
Pen4は実質5年前だけどね
初期のなんてパフォーマンス悪いわRIMMわで見向きもされなかった
電気屋の店員も用途聞いて「それならPen3の方がいいですよ」って何処も殆どの店で言ってたし
29login:Penguin:2007/10/22(月) 09:41:35 ID:M7NlkwES
>>26
いいじゃんカオスなスレで。
30login:Penguin:2007/10/22(月) 11:08:12 ID:pK/yPuAI
神 16MB以下 Pentiumより前
------------------------
上 32MB以下 133MHz以下
中 64MB以下 300MHz以下
下 128MB以下 500MHz以下
========================
外 256MB以下 1GHz以下
31login:Penguin:2007/10/22(月) 11:08:14 ID:WYDdzNVg
空気読まずにネタ投下
先日日本橋の中古パソコン店で、PRONOTE FG CF-28(CF-28JW2S)を買ったんだが
別の店でmobioNXを発見
専用フロッピーとLANカード、増設メモリをそろえてあったのでそれも同時購入

元々はPRONOTEの方がOS無しで売っていたのでLinux弄り用に購入したのだが、
思えばカーソルキーでもマウスでも扱えるGUI(ちょうどワープロみたいな感じ)で作ってみたい
という思いもあったのでその開発用に

とりあえずは現状のままでなんとかしたいということで増設メモリは購入だけで内蔵はしていません
さてどうなることやら
32login:Penguin:2007/10/22(月) 11:43:27 ID:kpYsGPtD
藁コアも仲間に入れて下さいw
33login:Penguin:2007/10/22(月) 11:47:05 ID:pK/yPuAI
わざわざ低スペックマシンを買ってくるスレに進化したか。
いや否定するわけじゃなくて。

今や800MHz256MB程度のマシンは大量に余ってる時代だけど
それは「快適じゃない」だけで動かすのは全然楽勝だしな。

最新テクノロジーを過去の遺物に押し込むのがスレの狙いか。
34login:Penguin:2007/10/22(月) 13:17:27 ID:QRuaKvKV
人によってLinuxの使い方は様々だから
まじめにスペックを決めようと思ったら
使い方、スペックの要因分析をしないとだめかも

apache:必須〜MHz、推奨〜MHz
動画(mplayer): 
ブラウザ():

用途特定と数値化すれば
後は個人の主観とすりあわせで
叩き台にはなるはず


35修正案:2007/10/22(月) 20:01:27 ID:psEDO8Tc
[CPU]
DX4以下 現在でもこのレベルを使い続ける人がいれば尊敬に値する。古の神の領域。
100MHz  神の領域。使用用途限定、趣味の範囲で使い倒すレベル。
  .  .    このスレの話題の中心であり、CUIでそこまで頑張るのかと
  .  .    呆れる事もあるが、そこがまた面白い所でもある。(?)
200MHz  ウェブブラウズ、メールチェック、音楽再生、文書作成、
  .  .    ブラウザゲーなどにも耐える工夫次第で色んな事が出来るレベル。
  .  .    しかしブラウザ等の起動時間が長く、ストレスもそれなりに溜まる。
300-400MHz
  .  .    WindowsXPでの運用にも耐え得るレベル。
  .  .    但し本家MSやメジャーウイルス対策メーカ等がw2k以下を切り捨てつつあるので、
  .  .    将来性を見越してlinuxを導入する事は非常に良い選択肢だと言える。
500MHz以上
  .  .    最新ディス鳥での運用が可能。YouTubeやNicovideoの視聴も可。
  .  .    軽いWindowsアプリならwineでの実用にも耐える。メモリさえ積めれば、
  .  .    仮想PCさえもストレス無く利用出来る素晴らしい環境である。
------------------------------------------------------------------------------
[MEM]
16M  古の神
32M  上位神
64M  中位神。世間的には極貧PCではあるが、旧鳥を導入すれば快適PCに転生。
     但し旧鳥だと古臭さが付き纏うので、割り切って使うのが吉かも。
     最新ディス鳥で運用するなら、非常に頑張り甲斐のあるメモリサイズかも知れない。(?)
96-128M
     下位神 貧乏神レベル。管理者のスキルによって様々な可能性を秘める領域。
     旧鳥で使うなら天国。更にメモリを増設すれば凄く快適。
     コスト的、ハード的に追加投資に悩む所。
192M以上
     大抵の事はストレス無く出来ちゃう。
     極貧PCの運用スキルを適応すれば、何倍も楽して快適な運用、学習が可能。
------------------------------------------------------------------------------
各種アプリケーション別、GUI or CUI選択に関して等は↓
36login:Penguin:2007/10/22(月) 20:16:20 ID:ai4HgUQR
最近のディストリってメモリ256MBだとインスコ時に足りないとか言ってくるバカヤロ様までいらっしゃるので、
もう256MB以下はキツいって事にしていいような希ガス
37login:Penguin:2007/10/22(月) 20:22:47 ID:psEDO8Tc
>>35 修正案です。
今までこれに関して議論が無かったので、採用、却下、推敲、コメントなど宜しく。
この時点で32行に達してるので、256MB入れるなら、ちょっと削って貰いたいですね。

>>33
世の中に大量に余ってるPCって、ノートでさえもその位のスペックに達してますもんね。
かと言って、そこ迄スペックを上げちゃうと、初心者さんの質問スレに成り下がってしまう気がするし、
線引きは何回か目に付いている 500MHz に1票入れときます。
38login:Penguin:2007/10/22(月) 22:24:20 ID:c1TrXk+R
まあ500MHzはグラボに依存せずに動画が見られる最低スペックだし、それでいいんじゃね
メモリは256MBを入れるかどうかが焦点になりそうだな
でも、256MBもあれば多少無理をすればGNOMEでも動くんじゃね?

CUI,GUIの記述については、
2レスになってでもCPUやMEMに入れたほうがいい希ガス
Pentium100未満をGUIで使ってる奴はこのスレでも少数派だろうからな
39login:Penguin:2007/10/22(月) 22:50:12 ID:Bb/z3+te
まあ、物理的に256MB積めないPCがあるんだろうな。
40login:Penguin:2007/10/22(月) 23:25:45 ID:Zdmmwb4x
mem128でgnome使ってますが。
まったく快適ではないですけどアヒャ
41login:Penguin:2007/10/22(月) 23:44:20 ID:/tC0tSgR
486DX4 50MHz位のスペックでLinuxやってる人はいないのでしょうか?
ググっても最近は情報が無いのです。

BSDに逝くべきかなあ
42login:Penguin:2007/10/23(火) 00:01:53 ID:pgJA+sTf
50MHzはDX2だ
43login:Penguin:2007/10/23(火) 00:14:24 ID:mCQMT/P6
>>41
なにが知りたい?
俺2〜3年前まで486SX2 MEM20MでRH5動かしてた
44login:Penguin:2007/10/23(火) 00:14:36 ID:7X6cWifL
16Mhzの486SXを採用したメーカーが日本にあったからそれにDX4をのせた可能性もなくは無い
45login:Penguin:2007/10/23(火) 03:53:06 ID:zrkRmJXU
>>42
ですね。間違えました。

>>43
ベースインストールして使用するのに必要なHDD容量はどれくらいでしょう。
46login:Penguin:2007/10/23(火) 08:44:07 ID:jzCJVBXH
>>41
一番軽いと言われてるBSDでもこの有り様だからねぇ。↓
----------------------------------------------------

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:06:49
>>951
> pentium MMX 133MHz
> MEM 48MBで、
そんなゴミ今すぐ捨てろ。
-----------------------------------------------------

今は、Linuxの方がキツイ スペックで動くよ。
47login:Penguin:2007/10/23(火) 10:49:42 ID:Z1zsQghK
カーネルそのものの重さはたいして変わらんし、
ユーザ環境も同じような環境なら同じような重さだ。L も B も
# 主力マシンでも twm な俺

カーネルの再構築で一晩、OOo やら FireFox やら JDK の
ビルドをやったら 2-3 日、という覚悟さえあれば別にたいした
ことじゃないと思うけどね

一番きついのはハードディスクに置いておくものを選ばないと
いけないところかな。そういうところはベースシステム全展開が
基本な BSD 系よりは、ベースシステムも全部パッケージシステムの
管理下にある Linux 鳥のほうが有利かも
48login:Penguin:2007/10/23(火) 18:03:16 ID:oanzkwkc
glibcの使わないlocaleとかいらないの消しまくれば
最新のバージョンでもハードディスク500Mもあれば十分入れられる
49login:Penguin:2007/10/23(火) 21:53:37 ID:B/ZkG363
500Mってフロッピ何枚分よ
50login:Penguin:2007/10/24(水) 09:34:58 ID:rSCkts96
おお、懐かしい表現
51login:Penguin:2007/10/24(水) 14:04:06 ID:7Hi7iXpT
ヘロッピィダスクゥ・・・原稿よーし1000枚分・・・・
こんなのあれば一生物だと思ってた・・・・
52login:Penguin:2007/10/24(水) 15:04:30 ID:cMSXYdgo
5in.2Dだったので
2HDって凄いと思っていたあの頃w
53login:Penguin:2007/10/24(水) 15:16:31 ID:ZQWjAwb6
このスレを読んでたら、60G中5Gだけで頑張ってる俺が幸せなことがわかって良かった。
54login:Penguin:2007/10/24(水) 16:39:32 ID:2F+842yG
アホクサ
55login:Penguin:2007/10/24(水) 20:54:47 ID:yCl94MFN
3GBでVine3.2とwindows2000をデュアルブートしてた俺なんてまだまだだな
56login:Penguin:2007/10/24(水) 21:34:28 ID:BO3+Qn7r
俺がお前達の事を全力で守る
世界中を敵に回しても守りきってみせる
5715 43:2007/10/24(水) 21:40:56 ID:VoTr0+mt
>>45 マジレスすっけど
Xwindowを入れても420MBのHDDで間に合ってたな
RH5の英語版な
58login:Penguin:2007/10/25(木) 06:55:21 ID:N40M2eJa
>>41
486機でもVine 4.1は使えるらしいぞ。
ttp://www.karing.jp/techinfo2.html
59login:Penguin:2007/10/25(木) 21:27:10 ID:fgUQ663/
すごい
60login:Penguin:2007/10/25(木) 21:35:50 ID:YAbAw8cq
以前このスレで、rpmに486にない命令セットが叩き込まれるぞ、って突き止めた人かな?
61login:Penguin:2007/10/25(木) 21:59:01 ID:rtBJU3zw
しょもないことを鬼の首取ったように…
62login:Penguin:2007/10/25(木) 23:16:19 ID:Ho3ywB3W
うちの鯖は386SXの25MHzで16MB(4MBSIMMx4)
今はなきCompaQのデスクトップ
GUI使わないでsambaとqmailくらいなら余裕w
63login:Penguin:2007/10/26(金) 07:32:02 ID:aJW1CMa2
>>46
むむ、BSD陣営はNEC98ユーザーもいるのでいけそうな気がしたのですが

>>57
X-window動きますか

>>58
なるほど、カーネルからビルドしなくちゃダメですか。

386で頑張ってる方もいるようですので、gui使わないで
逝けないか頑張ってみます。そのうちできたら報告します。
サンクスコ
64login:Penguin:2007/10/26(金) 14:00:20 ID:hgx8a/Pq
でもちょっと気合いの入ったまとめページで楽しかったなぁ。
モスボールしてる486マシン引っ張りだす気になっちゃったよ(w
65login:Penguin:2007/10/26(金) 21:46:13 ID:6Q3oY1fe
>>58
これが俺が486機のVine4.1化に失敗した原因か
66login:Penguin:2007/10/27(土) 22:08:41 ID:n33BLS65
>>61
Pentium以降専用なのに「i386」を名乗るのはおかしいだろ?
化石マシンが対象外ならいい加減「i586」に変えろって事だ。
67login:Penguin:2007/10/27(土) 22:28:23 ID:Grwji0Pd
ML115祭りで浮いたMMX 233/32MB/6GB/Vine3.2のマシンを新たに
無線−有線ブリッジとして使おうとしたら、rt2500ドライバが入らない…。
仕方がないので違うディストリ入れようとしても、最近のはram32MBだと
インスコ段階で受け付けてくれない… orz
68login:Penguin:2007/10/27(土) 22:43:31 ID:lveSjLY+
せめて64MB、欲を言えば128MBくらいは欲しい罠

今でもEDO DIMMを売っている所は無いでもないが…
69login:Penguin:2007/10/28(日) 10:26:36 ID:fRz5Oj8C
>>66
同意。そのためのパッケージシステムのアーキテクチャ属性なんだもんな
ポリシーがふつ〜686なんてディストリもあったし
70login:Penguin:2007/10/28(日) 11:17:29 ID:cpfeDcpC
FDを引っこ抜いて、40ピンのコネクタにメモリカードでもぶっこめば大容量HDDの代わりにできるかな?
71login:Penguin:2007/10/28(日) 11:30:34 ID:zUghf9pl
主なディストリのアーキテクチャ属性を調べてみた
【i386】Vine Debian Ubuntu Fedora CentOS openSUSE FreeBSD
【i586】Plamo Mandriva PCLinuxOS
【i686】Momonga
メモリやその他のハードウェア要件が厳しくなってきたから
実際問題i686じゃないと動かないディストリの方が多いよな
72login:Penguin:2007/10/28(日) 12:06:30 ID:nnH7J7xt
>>70
FDのコネクタって磁気のアナログ的なデータが流れていると聞いたのだが。
73login:Penguin:2007/10/28(日) 12:32:18 ID:huO0tUTh
昔のHDD新品で探すなんてのは無理なのかなぁ〜?
もうエラー出まくりで新しいOSインスコしても途中で止まるし、
あんな少容量で済むOSも今の時代にはほとんどない。
なんとかハードル位置ぎりぎりまでのでかい容量のHDDが欲しい。6G?8G?
Windows95時代のノートPCでも厚みやネジ位置まで違うんですね。
74login:Penguin:2007/10/28(日) 12:59:45 ID:zUghf9pl
>>73
保守用パーツの放出品を新古品として狙うのが精一杯かな
こまめに店頭をチェックするしかなさそうだ

HDD不良ならLow Level Formatに賭けてみるのも手だと思う
7515 43 57:2007/10/28(日) 18:19:25 ID:zRRkUjWY
>>63
動くか動かないかと言えば動く。
何をやってもワンテンポ遅れて反応するって感じ
76login:Penguin:2007/10/28(日) 20:33:53 ID:cpfeDcpC
>>72
マザーにD/A変換ついてるのかな?
無駄な気がするからデジタルだと思うよ。


>>73
新品のE-IDEのHDDをFDISKの駅スパートモードで
C/H/Sをマザーが認識する最大にすればいいんじゃない?
77login:Penguin:2007/10/28(日) 20:47:01 ID:PchA4ZLB
デスクトップ機ならATA/SATAカードでも挿せば済む問題だが、
確かにノートでは辛い罠

というかそこまで古い(処理能力も低い)ノートで何ができるか
と考えるとそこまで投資する意義さえ疑問

まあそれを言ってしまったら終わりなんだが
78login:Penguin:2007/10/29(月) 08:14:45 ID:1rfAgfh2
そういうノートでこそKernelいぢりですよ(ヲイ

というか、ソフトいじくるしかやれることがないつー話も。

あ、母艦は必須になるがな。
79login:Penguin:2007/10/30(火) 14:22:05 ID:Br3Mz3uo BE:13846098-2BP(1575)
>>38
マジレスすると 500MHz 256MB の環境だと、Vine3.2でもGnomeデスクトップは重いですよ。
使えないというほどではないにしても、速度的にもメモリー容量的にもギリギリといった感じ。
なので、最新ディストリだと、ちょっと無理だと思いますね。

しっかし、おまいら、よくそんな古い機種を持ってるよなー
生き残っているだけでもスゲーや。
漏れの今使っている500MHzでさえ、もうかなりガタがきていて、パラレルポートなどは壊れている始末だというのに。
80login:Penguin:2007/10/30(火) 14:23:53 ID:Br3Mz3uo BE:3846645-2BP(1575)
ちょいテs
81 株価【41】 :2007/10/30(火) 14:24:31 ID:Br3Mz3uo BE:1538742-2BP(1575)
あれぇ…
82login:Penguin:2007/10/30(火) 14:25:51 ID:xi3Tskem
テストはこの辺使っとくれ。

IDにLinuxって出たら髪! Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1190175050/
83login:Penguin:2007/10/30(火) 14:46:56 ID:RZW9JQnr
>>79
siduxの2007-4がもうすぐ出るから使ってみなよ。
最新だけど 500MHz 256MB で充分使えるから。
84login:Penguin:2007/10/30(火) 20:59:53 ID:Br3Mz3uo
>>82
スマソ…

>>83
ありがとだお(^ω^ )
でも、デブアン系は嫌いなのでパスだお(^ω^;)
85login:Penguin:2007/10/30(火) 21:30:41 ID:3JA6FAVz
>>84
>でも、デブアン系は嫌いなのでパスだお(^ω^;)
PClinuxOS(mandriva系)なんてどう?
apt-get/dpkgを使っている。
86login:Penguin:2007/10/30(火) 21:32:40 ID:3JA6FAVz
>>85
訂正
apt-get/dpkg→apt-get/rpm
要するにvineと同じ。
87login:Penguin:2007/10/31(水) 16:33:17 ID:MsXLI8K/
PuppyとSLAXはどうよ?
88ちょいと脱線スレ違い?:2007/10/31(水) 23:31:30 ID:6kOJQHBM
古いパソコン使ってるとHDDの入手も自然とヤフオク頼りになる。
でもその多くがああいう高圧的な売り方をする方の出品だと二の足を踏んでしまう。
HDD欲しいんだけど入札どうしようかなぁ?
2.5インチ12mm厚で6.5Gクラスの新品なんかないでしょう?皆さん、どうされてます?
89login:Penguin:2007/11/01(木) 00:02:15 ID:XqatDcfN
いっそCF-IDE変換でも使えば?
90login:Penguin:2007/11/01(木) 01:34:40 ID:kl8jIvxc
横からですまん。
CFにしちゃえば楽そうだけど、最近のFlashメモリってスピードは速いけど書き換え回数がやたら少ないとか、ATAじゃないとかって話あるじゃん。その辺も含めてどうなんだろ?
メインメモリも少ないマシンだとSwap領域をどうしよう?な話もあるしさ。
2つPCMCIA繋げられますな空間があれば1枚を古のDRAMカードにするとかも(要領が足りないか)。

91login:Penguin:2007/11/01(木) 01:43:04 ID:Jzww2hyi
>>90
x266あたりのTrueIDE対応CFとCF-IDE変換基板使って頑張ってみる?
2.5インチHDDサイズで2枚挿しの変換基板もあるので、使い捨て覚悟で安モノのCFを併用してswapや/varを取るとか。
メモリの都合によっては、swap無しだったり/var/tmpや/tmpにtmpfs使ったりもできるけど。
92login:Penguin:2007/11/02(金) 10:50:25 ID:SXmOgbvY
93login:Penguin:2007/11/05(月) 11:54:25 ID:ICbXC4ds
スレタイがキモイスペックのPCに見えたorz
9488:2007/11/05(月) 18:26:58 ID:9lf9e6oM
高圧的な業者さんじゃなく一般の方から買えました。
いくつかOSを入れ替えながらテストしていたら本体が逝かれました。
95login:Penguin:2007/11/05(月) 22:13:33 ID:VWxxS0JX
3〜4GB程度ならふつーに秋葉原や日本橋で売ってるんだが
どーせ一個数百円だしまとめ買いしたら?
96login:Penguin:2007/11/05(月) 22:41:05 ID:dnnuj4OF
ネット通販だってあるしな。
97login:Penguin:2007/11/06(火) 00:27:46 ID:7XHUHbyH
上げられたtsファイルをミラーしてみた結果:

Rank / Hits / KBytes / URL
1 / 2372 / 50016283 / : /m-movie/uwaw.rar



どんだけこのスレ人居るんだよwww
9897:2007/11/06(火) 00:34:42 ID:7XHUHbyH
すまん、誤爆
99login:Penguin:2007/11/06(火) 01:27:31 ID:LdnAU5vv
フーリオとかなんとか言うヤツか
10097:2007/11/06(火) 01:30:38 ID:7XHUHbyH
>>99
正解。
よく分かったなw
…うに系のOSで動くようにできたらいいんだけどなぁ
101login:Penguin:2007/11/06(火) 10:00:06 ID:2OajJbqD
vlcダメなの?
102login:Penguin:2007/11/09(金) 23:02:31 ID:J6LHkxBO
十年前
スラック301#486 100 32 540
でNTとデュアルブートしてたよ
103login:Penguin:2007/11/10(土) 10:52:23 ID:5JBa5D9h
>>91
そこで、CF型のRAMが欲しいよね。
104login:Penguin:2007/11/10(土) 21:21:56 ID:5JBa5D9h
Gigabyteのi-ramをスワップにしたらどうなんだろ?
105login:Penguin:2007/11/10(土) 23:03:34 ID:qz4Tykei
そんなの付ける余裕あるならマシン替えるわな
106login:Penguin:2007/11/10(土) 23:08:54 ID:qz4Tykei
つかSATAかアレ
107login:Penguin:2007/11/12(月) 01:42:42 ID:kUjzhHE1
つーかRAMスワップにするならRAM増やせよ。
108login:Penguin:2007/11/12(月) 01:50:35 ID:Kn2IQ03Y
RAMが手に入らないマシンもあるからね。
109login:Penguin:2007/11/12(月) 10:11:32 ID:skrhA7ds
RAMなんか買うなら、もう少しキツくない機種が買えるしな
110login:Penguin:2007/11/13(火) 22:06:17 ID:jlDeWZbe
部屋のひとが、すんげぇ勢いでDSLに手を入れているね。
きついスペックならDSLお薦め。
おらも部屋のひとのDSLから入りetchに移行した。
111login:Penguin:2007/11/13(火) 23:15:31 ID:K/rOZWO9
部屋の人たぶんこの板の反応のいい鳥を優先してる気がします。>DSLとかその他
反応ある鳥の方がやっぱやりがいあるものね。
112login:Penguin:2007/11/14(水) 00:02:09 ID:1CTwnsq2
部屋の人がホントにここ覗いているならお願い
DSL-N Customize版もつくって
113login:Penguin:2007/11/14(水) 04:37:02 ID:7sdAwllW
>108

古いノートだともはや実装できる最大量!って場合も多い罠。
114login:Penguin:2007/11/14(水) 07:19:35 ID:lsilFKHo
部屋の人は本家に貢献する気が無くてforkするだけなら
紛らわしいから作った派生品は別の名前を付けてほしいな。
115login:Penguin:2007/11/18(日) 01:58:21 ID:166YlIjJ
本家に貢献?
日本語化してバリバリにサイズ超過なのに?
116login:Penguin:2007/11/18(日) 09:20:55 ID:/HBWjLLr
debianを最小パッケージでインスコするとXもなく殆ど何も
できない状態で350MB位あるのに、
DSLの日本語版はXもあり日本語用アプリもあって370MB
リッパというほかないじゃないか。

どうしても、部屋の日本語版は、日本語の詰めが甘いというのなら
本家のDSLを持ってきて日本語化して使えばいいんじゃないかな。
117login:Penguin:2007/11/18(日) 09:29:31 ID:2irKfOvB
最小構成でdebianとかよくわからないdeb厨が言ってるだけ
118login:Penguin:2007/11/18(日) 09:55:10 ID:EuBWelF1
DSL部屋の日本語版は4.0では肥大化したけれど、
その一つ前のバージョン3,4は90MB、オリジナル(50MB)より40MB増えている。
Puppyの日本語版で約30MB、Austrumi部屋の日本語版で40MB、
オリジナルよりサイズが増えている。
やはり日本語化するとこの程度サイズ増えるのはしょうがないじゃないの?
119login:Penguin:2007/11/18(日) 11:36:10 ID:Qpq3dZca
>>116
俺は使ったことないけどdebianを最小パッケージはコンパイル環境を含んでいるんだろ。
DSLはそれを含んでいない。
そういう違いを知らずにリッパとか言ってたらマジで頭が悪いと思う。
120login:Penguin:2007/11/18(日) 11:51:53 ID:EuBWelF1
同じライブCD同士で比べると、

debian-live-40r0-rc1-i386-standard-CD.iso 85M

日本語環境なし、開発環境は??。

ttp://live.debian.net/cdimage/release/4.0_r0-rc1/i386/iso-cd/
121login:Penguin:2007/11/18(日) 12:08:02 ID:rh9Oc+JV
DSLをベースにしました。というのはいいんだけど、DSLのポリシーの
50MBを大きく逸脱してDSLを名乗るのは嫌かな。
しかも、DSL日本語版とか言ってるけど、本家未公認なんでしょ?
122login:Penguin:2007/11/18(日) 12:12:26 ID:Qpq3dZca
いい加減DSLスレでやれよ
123login:Penguin:2007/11/18(日) 13:23:33 ID:7OKDfgh/
ははは馬鹿ばっか
124login:Penguin:2007/11/18(日) 15:51:48 ID:VabEJDCC
コンセプトが違うものでなにを基準に優劣つけてんだか
わかりもしないで偉そうにしてるバカばっかだな
125login:Penguin:2007/11/18(日) 18:20:24 ID:kkZ4NYoL
そのDSLのポリシーに日本語対応は無いんだから
他言語対応で50MB越えたところで無問題だろ
何が偉そうにポリシーだよ。
前提条件が違った時点でポリシーも何も無いだろ。
126login:Penguin:2007/11/18(日) 18:42:23 ID:EuBWelF1
つーか、オリジナルはぎりぎりまで削って50MBに収めていて、
もう削れる余地がない。
これを日本語化すればどうやっても50MBを超えてしまう。
30〜40MBは増えると何度も言っているのに。

もうスレチだからこの話題は終わりにする。
127login:Penguin:2007/11/19(月) 00:02:10 ID:V9e8U2Ez
フォントとかどうしてもMB単位で増えるしね。そこで使ってるのかしらないけどさ。
128login:Penguin:2007/11/21(水) 21:57:07 ID:AKgIo39T
会社の資産管理をしていたら10年ほど前に使っていた
MMX pentiumn 166MHz,32MBのWindows95 floraが出てきた。
さすがにバッテリーは上がっていたが、ACで無事起動した。頑丈だわw
仕事している振りをして、滅却前に何かインストールして遊んじゃおうかな…
129login:Penguin:2007/11/22(木) 02:24:12 ID:EoE3LzUx
Libretto30が出てきた。DX4-100互換、20MB/500MB。
メモリは上限だし、8.5mm厚のHDDなんかハードオフでもみねー。

DSLとか入れて動くもんなのだろうか。

てか3万でセレ1.6のノートが買えるってのに、何とか使いたいと思ってる俺がいる。
130いっちー><w:2007/11/22(木) 20:45:22 ID:fzX/j0QP
>>135-1000
このスレの住人にして熱烈なdOrAgOnS fAnでmOある
ロリコンのび太がお父さんにひとこと。
131login:Penguin:2007/11/23(金) 07:25:19 ID:AUQgY7Z3
>8.5mm厚のHDDなんかハードオフでもみねー。

SSDはSATAのものばかりだしなぁ…

CF→PATA変換アダプタみたいな奴でも使ってみるとか?
132login:Penguin:2007/11/23(金) 09:36:40 ID:YMFcUQm1
http://osnews.com/story.php/18960/wmii-3.6-dwm-4.7-Released/
きついスペック住民にとってdwmはどうですか?
別に俺はきついスペックじゃないけど、なんか気に入った。
133login:Penguin:2007/11/23(金) 10:13:52 ID:HAD6kWJB
>>129
>8.5mm厚のHDDなんかハードオフでもみねー。
そんなお前に朗報(けっこう有名なんだけどな)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA008912/libretto/hd2.html
134login:Penguin:2007/11/23(金) 10:19:19 ID:HAD6kWJB
その技の名前思いだした。「裏切り」だったw
135login:Penguin:2007/11/23(金) 12:44:39 ID:Wlmomc1P
裏切りナツカシス
136login:Penguin:2007/11/24(土) 08:32:16 ID:i+5Ve1g/
>>128
資産から放棄されたら、持って帰ればええやないけ。
137login:Penguin:2007/11/25(日) 10:20:41 ID:a5TLlD/H
償却前なら横領
廃棄物をちょろまかしても窃盗
138login:Penguin:2007/11/25(日) 10:34:17 ID:So3r+O67
>>137
廃棄元が了承していても窃盗なの?
139login:Penguin:2007/11/25(日) 10:40:09 ID:a5TLlD/H
廃棄するときは完全に滅価させないとダメなんだな

書類上捨てたことにして貰ってくる、というのも立派にアウト
140login:Penguin:2007/11/25(日) 11:01:14 ID:Vb+4043O
この理屈で幾多の素晴らしき産業機械が破壊処分されていったことであろう...
141login:Penguin:2007/11/25(日) 11:08:46 ID:3R0x9z6C
確かに結構新しいものでもパーツだけはぎ取ってリサイクル
とかできないし、凄い無駄だとは感じているんだが…
無料で学校に寄付とかいってもジャンクじゃ迷惑だろうし。
HDD 以外は別に問題無いし、HDD は shred とかかければいいんだが。
廃棄業者が有効リサイクルしてくれているのかな。
142login:Penguin:2007/11/25(日) 11:41:44 ID:So3r+O67
ああ、つまり会社から寄付してもらえばいいんじゃね?
143login:Penguin:2007/11/25(日) 13:02:21 ID:Y77bYwH4
利益供与にあたるかな
144login:Penguin:2007/11/25(日) 19:16:29 ID:3dgyWYkE
普通に贈与
145login:Penguin:2007/11/28(水) 23:22:52 ID:lOe0X8f+
>>79
亀だけど、うちはG3iMac(PPC400MHz)にVine4.1入れてるよ。
メモリこそハイエンド(340MB)だけど、クリーンインストールした状態でいろいろ触ってみたら
GNOMEもFireFoxでのウェブブラウジングもそこまで不満を感じる速度ではなかった。
Xはメモリ食いだなあと改めて実感した。
146login:Penguin:2007/11/29(木) 00:16:39 ID:b9PVSqik
>>145 その構成だと fluxbox あたりの方がいいんじゃない?
147login:Penguin:2007/11/29(木) 00:19:17 ID:hQ35Svti
>>145
FBは快適ですぞ
148login:Penguin:2007/11/29(木) 09:52:35 ID:/dp9YgnO
あ、もちろんGNOMEは最初だけで普段使う時はtwm+rox環境だよ。
149login:Penguin:2007/11/29(木) 13:57:15 ID:qXauYwmS
仕事場が少し特殊な環境なんですが、
2GBUSBメモリにQEMUとダイエットさせたLinuxイメージを入れて
使いたいと思ってます。

・ホストはwinXPでメモリ2GB環境
・再起動することなくLinuxを使いたい
・VMwareの様なインスト必須ソフトはNG
・サーバ用途ではなく主にオフラインでのソフト開発

若干スレ違いですが、エミュに関してではなく
軽くて小さい環境を探してるので
おすすめがあれば教えて下さい。
150login:Penguin:2007/11/29(木) 15:53:18 ID:6dwX6W9t
>・再起動することなくLinuxを使いたい

つまりXPと共存したい(XPは起動したまま、その上で使いたい)ということか?

>・VMwareの様なインスト必須ソフトはNG

前項がYesなら無理。つうか動作原理を考えたら自明だろうに
151login:Penguin:2007/11/29(木) 16:20:22 ID:hsZUJm/s
>>149
>・再起動することなくLinuxを使いたい
>・VMwareの様なインスト必須ソフトはNG
こういう矛盾をするレスを見ると、
とてもソフト開発する人の発言とは思えん。

Linux用にもう1台買ってもらえ。
152login:Penguin:2007/11/29(木) 21:36:24 ID:UVu50GzL
>・ホストはwinXPでメモリ2GB環境
どう考えてもスペックがキツくないので却下
つかエミュなしのPCではOSなんて二つ同時に走らせられないんだから
XP消してLinux入れろ
153login:Penguin:2007/11/29(木) 21:55:34 ID:wfpxPY6x
USBフラッシュメモリにqemu入れるって書いてあるだろ…。
まあスレ違いだとは思うけど。

つか、開発環境の条件も何も書かずにオヌヌメも何もないわな。
154login:Penguin:2007/11/29(木) 22:17:55 ID:1ZOP0Tvg
>>149
XPのQEMU上でLinux使いたいけど可能な限り軽いディストリor環境はあるか?、って意味に見えたが
あってるよね・・・?

俺はそういう職業の経験がないけど、もしそういうことをやるとしたらdebianを最小インストールして
CUIの開発ならsshで、GUIならVNCやXmingでログインして使うようにする
開発環境のインストール等は、debianのDVDをダウンロードしておけばネットに繋がなくてもインストールできる

あとQEMUは確かにインストールせずに使えるけど、KQEMUをインストールしないのは辛いんじゃないかなぁ・・・
155login:Penguin:2007/11/29(木) 23:10:57 ID:pdernqV4
QEMU-Puppyだな
超かんたん
http://www.erikveen.dds.nl/qemupuppy/
156login:Penguin:2007/11/29(木) 23:32:03 ID:/dp9YgnO
>>150
VMwareは低水準のCPU命令をやってるから、QEMUのようにCPUを全てエミュレーションするソフトとは違う。
だからってワケじゃないけど、VMwareはやたらOSの深いところ(Winならレジストリなど)までインストールしないと動かないが
QEMUだったらスタンドアロンでちゃんと動くよ。
つか>>149はそれを分かっててこういう書き方してると思うんだが・・・w

>>155
ファイルサーバや趣味用途で「軽くて小さい」を目指すのもいいけど、
このハイエンドなご時世に、「軽くて小さい」からこそ出来る使い方っていうのはちょっと魅力的だと感じた。
俺もネカフェとか出先用にやってみるかなw
157login:Penguin:2007/11/29(木) 23:45:22 ID:pdernqV4
結構面白いだよ
158login:Penguin:2007/12/01(土) 22:45:17 ID:2gz3ZG9c
>>128
うちにも全く物あるんですけど、なにか入れました??
こんくらいのスペックだとGUIは諦めるしかないのかな
159login:Penguin:2007/12/01(土) 23:46:33 ID:xef/NfR+
>>158
当時Windowsが動いてたわけだから
諦める必要ないでしょ。
GNOMEやKDEは無理でしょうが。
160login:Penguin:2007/12/02(日) 00:32:28 ID:Ii0AzkaP
Windows98SE入れてエロゲーすればいいじゃない
無理に頑張らなくても
161login:Penguin:2007/12/02(日) 13:59:38 ID:6iqbJg1q
>>158
CPUはなんとかなるが、メモリーが苦しい。
64MBあればdslとかdebianの最小構成+evilwmで
なんとかなりそうだが...。
162login:Penguin:2007/12/02(日) 21:46:48 ID:IUEzFi2a
>>160
既に「虜」の虜ですw
163login:Penguin:2007/12/04(火) 15:26:05 ID:v33cUm72

coLinuxなんかもある。
164login:Penguin:2007/12/05(水) 10:49:12 ID:VimdAv0J
>>161
そのevilwmというのは軽いんですか?
漏れのFluxbox+kterm+おちゅ〜しゃ→freeで正味61MB超
の環境よりも小さくできそうかなぁ…
165login:Penguin:2007/12/05(水) 11:21:01 ID:VPRGWR0W
CPU K6-2 450Mhz
メモリー 320M
HDD 15G
のデスクトップがあるのですが、これにいれるのは何がいいのでしょう?
まったくの初心者でこれから勉強したいのです。
166login:Penguin:2007/12/05(水) 11:22:23 ID:woF0Pnvw
>>165
全くの初心者は最近のPCでLinux専用マシンを用意してから始めれ。
167login:Penguin:2007/12/05(水) 11:30:58 ID:5J2AjrsS
>>165
それくらいなら普通にUbuntuが楽しめると思うよ。
168login:Penguin:2007/12/05(水) 11:36:54 ID:VPRGWR0W
とりあえずUbuntuをCDから起動してみたのですが、起動するだけで10分くらいかかります、
こういう点は、HDDにインストールすれば、大幅に改善されるのでしょうか。
169login:Penguin:2007/12/05(水) 11:46:57 ID:O1UQbva1
167の書き込みから6分しか経ってないんだけど
170login:Penguin:2007/12/05(水) 11:48:02 ID:m3VZJjPH
>>168
されない
puppyぐらいにしておけ
171login:Penguin:2007/12/05(水) 11:49:51 ID:5J2AjrsS
>>168
そう言ってレスを待ってる間にインストールして試したほうが早いよ。
172login:Penguin:2007/12/05(水) 12:17:45 ID:VimdAv0J
>>168
インストール直後で、5分ぐらいにはなると思う。
テキストログインに変えて startx で始めるようにしたり、
軽量化を施して、3分ぐらいになるかも。>起動時間

173login:Penguin:2007/12/05(水) 12:25:47 ID:VimdAv0J
今、試してみたら、startxでFluxboxを立ち上げて、ktermを開くまでに、2分10秒ぐらいかかったお
K6-2 500MHz / 256MB /10GB (ATA66)
174login:Penguin:2007/12/05(水) 12:32:17 ID:VimdAv0J
あ、書き忘れた、、、↑ Vine3.2 でアンチウイルス非常駐、sambaとかは無しの状態ね。
ようするに、カーネルをリコンパイルして、ほぼ標準のデーモンが立ち上がってる時の時間です。
なので、他のサービスを使ってアレコレすると、これよりは時間がかかると思うお
175login:Penguin:2007/12/05(水) 15:46:22 ID:VjmuCyZg
てか,みんないちいち電源落としてるの?基本つけっぱじゃない?
176168:2007/12/05(水) 16:27:25 ID:VPRGWR0W
今pupyyをCDで立ち上げてみました。
それでカキコしてます。 起動はUbuntuより少し早いですけど、動作はあまり変わらないみたいです。
Ubuntuをインストールしてみることにします。
177login:Penguin:2007/12/05(水) 17:01:57 ID:xKpRYhic
Puppyとubuntuの動作があまり変わらないって・・・
ものすごい鈍感力だなw
178login:Penguin:2007/12/05(水) 17:32:45 ID:ozcdvsXu
まぁ、速い遅いは体感だけに我慢ならん基準は大幅に違うからなぁ。
そういうのは人に聞かんで自分で試すしかないと思う。

で、さらに軽くするために自分ではこれこれこういう事をしたけれど、もっと他にいい手はない?
とか、実はこれは勘違いの手法で速度には影響が無い?とか聞いたり恥を晒してくれ方が後々
参考にもなっていいんじゃなかろうか?

と、startxからtwmでketerm出るまで10分かかってもOKの気長な漏れが書いてみる(w
179login:Penguin:2007/12/05(水) 18:27:45 ID:VdYhCn2h
>>173
うちはVine4.1でグラフィカルログイン、Celeron 450MHz / 164MB / 6GB のノートで
2分10秒ぐらいだった(WMはfluxbox)。軽いソフと使ってる分にはまだまだ使えるな
180login:Penguin:2007/12/05(水) 18:41:35 ID:iQmNS/FK
P6-233,RAM160MBでVine-4.1+gnome+firefoxでTabSlideshow+R-kioskを使い、
リアルタイムモニターさせている。最初はtwmだったんだけど、vino+vncを
使いたいのでgnomeにした。プロセスは多くなったけど、起動は3-5分程度と
それほど速度は変らない。ただfirefoxがメモリーを馬鹿食いするんで、
数日連続させるとfirefoxが落るんで、毎朝リブートしている。
181179:2007/12/05(水) 19:24:04 ID:VdYhCn2h
> 450MHz / 164MB は 433/160の間違いだった

>>180 ブラウザはやはりきついな。ちょっと調べ物するぐらいの時は、w3m使ってるよ
182login:Penguin:2007/12/05(水) 19:50:40 ID:G9Ex+4lh
Vine(笑)みたいな全盛期の遺物使ってるようなやつが、しゃしゃり出てこないでよwwwww
183login:Penguin:2007/12/05(水) 21:17:32 ID:xZVuUkpd
>>182的にはlinuxは衰退しつつあるらしいな。
184login:Penguin:2007/12/05(水) 21:26:37 ID:2NDj/Ei9
スイーツ(笑)
パスタ(笑)
Vine(笑)
185login:Penguin:2007/12/05(水) 21:30:10 ID:F7CgnzFV
vineを叩くのに生き甲斐を感じてそうな馬鹿がいるみたいだな
186login:Penguin:2007/12/05(水) 22:19:29 ID:xZVuUkpd
>>183>>182の「全盛期」に突っ込んだんです。「前世紀」の間違いだろ、ってね。はっはっは。
自分のネタに説明レス。なんて格好悪い。しかも俺、windowsユーザーなんだ。
187login:Penguin:2007/12/06(木) 02:12:29 ID:kjw74qDU
古いノートPCなんだけど
pen3 500
men 128
HDD 5G
ぐらいだとubuntuかkubuntuは厳しいのかな?
188login:Penguin:2007/12/06(木) 02:35:36 ID:oco8gEYi
CPUはともかく、メモリが致命的
HDDも一式インスコしたら空きは2Gもあるかどうかだな

メモリがせめて256MBあれば良いのだが
189login:Penguin:2007/12/06(木) 03:08:47 ID:kUdpWYdT
pen3 800
men 256
HDD 20G
これでキツいって思ってた・・
でもここ見て・・・自分が情けなす・・ 

巣へ帰ります・・
190login:Penguin:2007/12/06(木) 03:11:36 ID:zOh0uQZl
>>187の環境で例えば
CFかUSBメモリにlinux入れて、
swapとしてHDD使ったら、負けかな?
191login:Penguin:2007/12/06(木) 04:44:44 ID:aQRUbXao
ダウソ専用機(FMV:Athlon 700, Mem 192,40 or 250GBリムーバブルHD)のXPに、
ttp://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/win/index.html
の方法で、別々のパーテーションにスワップとワークイメージ領域を作り、
knoppixイメージをCに同居させた。遅いがKDEデスクトップが使える。
sambaで、LAN接続のPCとデータ交換できる。
192login:Penguin:2007/12/06(木) 04:46:27 ID:v8dc49Um
500-1000MHzくらいのハイスペック機なら、gpu次第で快適性はかなり変わってくるな。
193login:Penguin:2007/12/06(木) 06:36:03 ID:zWXBLoc6
>>190
HDDはそれでいいとしても、mem 128でGNOMEやKDEはきついよ。
ウインドウマネージャをうんと軽いのに変えれば、なんとかなるかな
194login:Penguin:2007/12/06(木) 07:44:34 ID:aQRUbXao
191です
メモリ192では、ubuntu CDから起動はするがKDEが遅すぎるし、
HDへのインストールはできなかった。
(要求スペック256MBだからしかたないが。)
195login:Penguin:2007/12/06(木) 09:00:57 ID:f9jkZgt/
>>187
>>190
FluxbuntuとかXubuntuがいいのでは・・
ttp://fluxbuntu.org
ttp://xubuntu.com

今、
Pen 120Mhz
mem 40Mbyte(MAX)
HDD 835Mbyte
を自宅鯖にしているけど
以前はDamnSmallLinuxをインストールしてX使っていたよ
196login:Penguin:2007/12/06(木) 09:14:50 ID:kIp0z2/y
>>181 一度立ち上げてしまうとあとは自動的に特定のページを順番に
表示するだけだから、ストレスなく実行しているよ。

w3mはメインのP4-2Gで使っているけど、Vineのせいかメモリーがリークする
197login:Penguin:2007/12/06(木) 14:47:29 ID:oco8gEYi
3Dデスクトップなんか使わない限りGPUなんかどうだっていい

キツいスペック系で何より重要なのはメモリ搭載量
次にストレージ

ストレージはPCIバスさえついていれば、PATAでもSATAでもまだ幾らでも拡張はできる
それ故にメモリ搭載量の方が重要

>>196
やっぱvineのhaldってリーク起こしてるっぽいよね
198login:Penguin:2007/12/06(木) 18:47:13 ID:RgeL6z0N
>>187
>>195
mem 128だとfluxboxやxfceはOKでも、そこから立ち上げるアプリに
まわせるメモリが不足がちになりswapしまくりになると思う。
このクラスだとevilwmとかpwmとかの超軽量級のWMがおすすめ。
199login:Penguin:2007/12/06(木) 20:40:49 ID:pwDxVjGa
なんでそこまでubuntu系にこだわるのかわからん。
ubuntuは確かに悪くないけど、派生は酷いのが多い。
だったら古いマシンにはPuppyとかDSLを勧めてやるってのが人情だろう。
200161:2007/12/06(木) 21:31:44 ID:Qb/bSPeF
>>164
地方巡業に出てたんで、遅レスすまん。
etchでevilwmな環境ね。
evil起動して、conky立ち上げ、xterm 1枚で24.9MB。
そっからxmmsでmp3再生で28.6MB。
プラスdilloで書き込んでいる今が39.8MB。
さすがにiceweaselを逝くと68.3MB。
198も言ってるけど、軽量wmに軽めのGUIアプリが良いぞ。
201login:Penguin:2007/12/08(土) 09:59:56 ID:+7hsxsMZ
mem128pen2(333)でdeianでデスクトップ用途で使ってる
起動は遅いがgnomeも立ち上がるし使ってる(普段は使ってないが)
ブラウザも一旦起動しちまえば動画・flashサイト閲覧とかの高望みしなければ使える
webでの調べ物・ここ(2ch)用として現役活用出来るぞ?
202login:Penguin:2007/12/08(土) 11:58:13 ID:8Pm9HPmQ
みんなは、BIOS用の電池って交換してる?
203login:Penguin:2007/12/08(土) 17:50:32 ID:71KbCTUj
切れて困ったら交換するかもしれないが、切れて困った事が無い
204login:Penguin:2007/12/08(土) 22:52:09 ID:TihJyGvQ
>>202
切れると起動しなくなるマザボが一部あるから、
切れたら交換してる
205login:Penguin:2007/12/09(日) 13:58:45 ID:tkExc2Fj
MMX pentium 233mhzでFLVって再生できますか?
206login:Penguin:2007/12/09(日) 16:04:47 ID:fk6Aixxu
32x32dotくらいなら再生できるんじゃね?wwwwww
207login:Penguin:2007/12/09(日) 18:04:21 ID:7Og5UxvH
>>205
十分に解像度を落としたFB上でMplayerで再生してみればどうだろうか。
多分いけると思う。
208login:Penguin:2007/12/09(日) 20:48:49 ID:E8FCT/gE
>>205
320*240あたりのならCPU50%ぐらいかな
VP6つかっているのはしらね
209login:Penguin:2007/12/09(日) 21:34:25 ID:gfBxrpv9
20世紀から使い続けたThinkPad iSeriesが本日とうとう昇天した…
ありがとう、そしてさようなら。

お前のキーボードとポインティングデバイスは最高だったよ…
210login:Penguin:2007/12/10(月) 08:32:47 ID:SMIS93CG
漏れのThinkPad535はまだまだ現役公開鯖だょ
Pen 120
mem 40
HDD 0.8G

今までVine3.2だったが
年末に終了するので
昨日Debian4.0r1に移行完了した
211login:Penguin:2007/12/10(月) 15:43:05 ID:49Drj666
Open Tech Press | デスクトップの原点回帰を目指したLightweight X11 Desktop Environment
http://opentechpress.jp/developer/07/12/06/0130212.shtml
212login:Penguin:2007/12/10(月) 15:52:24 ID:SMIS93CG
>>192MBのRAMしか利用できない環境でもLXDEは“中程度
超重量級ダロ
213login:Penguin:2007/12/11(火) 00:23:32 ID:mxO8Tz3Z
古いダイナブックでパピーでXが動かないよ。
214login:Penguin:2007/12/11(火) 06:54:19 ID:Ef12zZf+
メモリ40Mで
DSLでX使えたよ
215login:Penguin:2007/12/18(火) 01:09:44 ID:yInjuD5q
CPU core2duo 2.4GHz
MEM 2048M
HDD 250G
でfedora cent berry winvistaとOS4つ入れてるが きつい。
遅すぎる
216login:Penguin:2007/12/18(火) 06:10:10 ID:PdTJbyOx
VIA C3 800MHz
Mem 128M
HDD 40G

でEtchは可也辛い・・Orz
217 株価【41】 :2007/12/18(火) 10:20:08 ID:YQf2sccs BE:1069953899-2BP(8044) 株主優待(bake)
CPU:MobileCeleron 733/180/133
RAM:64M
HDD:10G

これでSargeは余裕だがEtchに上げる勇気がない…
218login:Penguin:2007/12/18(火) 12:45:07 ID:om1Mkjpy
etchでもX使っててもevilwm系、ターミナルはkterm、mltermなら64Mありゃ十分いけると思うけどなぁ
X無しなら起動時の消費メモリが20M行かないし
ただインストール時のパッケージの選択でデスクトップタスクを切って(できればラップトップも)
あとでXとか必要なものだけ入れるようにすればいい
他のPCにsloginして使うならXとターミナルだけにしとけばメモリ32Mでも十分いけそうな気もする
219210:2007/12/18(火) 12:46:08 ID:fL4pZE7o
>>217
初めてDebianに触ったが
OS的には無問題だったけど・・

Apache2.2 はちょっとハマった
220login:Penguin:2007/12/18(火) 13:21:11 ID:UoS3xf7N
皆さん凄いですね
221login:Penguin:2007/12/20(木) 20:02:27 ID:vK8v+s7C
ただ、お金が無いだけだよ
222login:Penguin:2007/12/20(木) 21:56:19 ID:dY/KtYXw
新しいものを買っても粗大ごみが増えるだけだし
じゃあ今あるPCでも別にいいじゃんみたいな考えで
もう7年ぐらい同じの使ってる
223login:Penguin:2007/12/21(金) 00:08:24 ID:cpDPug2t
おまいら「486でも使えるLinux」どうですか
Pen系のOldノートに最適ですよ
ディストロヲチの中の人も最軽量Linuxと絶賛
スクリーンショット見ても486+X+dilloでブラウザ開けます
まだライブCDの部屋にも無いので日本語使えませんが
http://distrowatch.com/weekly.php?issue=20070521#feature
224login:Penguin:2007/12/21(金) 00:24:51 ID:Uhpyk6Bw
>>222
俺もあまりこだわらない方だけど、7年前機だと web とかかなり
きつくない?あと、 pdf とか。e-mail も添付ファイルはきつそう。
225login:Penguin:2007/12/21(金) 01:07:22 ID:FRLF5YIB
webなんて別にキツくない
重いもんは全部見れない仕様
226login:Penguin:2007/12/21(金) 21:05:25 ID:jekRvPb/
>>224
7年前ってPentium4が出始めた頃だぞ
ネトゲくらいしかできないこと無いんじゃないか?
227login:Penguin:2007/12/21(金) 21:48:38 ID:6Bsu43wC
ちょうど、1GHzを越えた時期じゃないかな。>7年前
228login:Penguin:2007/12/22(土) 13:18:45 ID:EAvxMSjC
つか、7年前なんて新しいマシンねぇよ(w。って漏れが通りますよ。

動画とかゲームとか糞Flashサイトとか最初から捨ててると全然問題ないんだよな(w
229login:Penguin:2007/12/22(土) 13:20:19 ID:0fdXNS2s
CPU 500M
メモリ 192M
HDD 12G

鯖は使用しないでデスクトップメインで使おうと思うんですけど
このPCに何かオススメのディストリありますか?
230login:Penguin:2007/12/22(土) 13:31:40 ID:te5/tMth
なんかもうちょっと工夫した聞き方できんもんかね
毎回毎回同じのばっかじゃスレ嫁としか言えんな
231login:Penguin:2007/12/22(土) 14:02:12 ID:yciUw9Gy
CDブートできないんだけどbios設定しても出来ない事ある?
232login:Penguin:2007/12/22(土) 14:38:35 ID:RlhW/k/9
>>239
出来るだけ快適な動作で使いたければ、Vine4.1かな。
かろうじてGnomeも何とか使えるかな?という感じです。
他は、どれでも大差ないと思うですよ。(重いです)
233login:Penguin:2007/12/22(土) 14:43:11 ID:aoecHDb2
>>229
誘導される前のスレで答えでたからそっち戻るよろし。

>>231
ある。
CDの生焼け。CDの磯焼き。ハード本体とカーネルの相性。起動オプションの誤設定等々。

>>232
239に期待w  Vineの犠牲者は誰だ・・
234login:Penguin:2007/12/22(土) 14:58:48 ID:qyTBwp2e
>>231
ブータブルにせずCDを焼いた。CDドライブの故障。CDブートの設定はあるけど、HDDの方が先に設定されてる。
など
235login:Penguin:2007/12/22(土) 15:07:16 ID:dPR0jXnT
>>229
DSL
Puppy
Austrumi
236login:Penguin:2007/12/22(土) 15:28:33 ID:qkgY6BeK
みんなでVine使いになろうよ
237login:Penguin:2007/12/22(土) 15:40:21 ID:oh3G5CkV
>>229
xubuntu
238login:Penguin:2007/12/22(土) 16:46:18 ID:K+FnRF7u
>>229
sidux
239login:Penguin:2007/12/22(土) 17:44:20 ID:K273W/Y5
>>236
キツいスペックのPCでも使える?Vineは
3.2までで4系は使えない
3.2は12月末でサポート打ち切りだよ
240login:Penguin:2007/12/22(土) 18:04:03 ID:yciUw9Gy
カーネルの相性?動かないのもあるの?CD内蔵型で?
起動オプションの誤設定?CD焼いたのでは動くけど入れたい
PCはCD優先にしてウントモスンとも言わない。
ドライブは動いてるんだけどね。
起動オプションでなんか設定とかやらなければならない
ことが他にあるのかな?
241login:Penguin:2007/12/22(土) 18:49:15 ID:K273W/Y5
>>240
そういえば
会社のPCにLinxを入れようとしたけど
ブート出来ないのがあって
BIOSにブート順だけで無くて
レガシーな設定項目があって
変更したら起動できたよ


242login:Penguin:2007/12/22(土) 19:14:39 ID:3/rkvZye
すっげー個人的な話だけど、
ThinkPadR30ではオプションにirqpoll付けないと起動すらしなかったな。

他のでも色々あるでしょそりゃ。
243210:2007/12/22(土) 19:57:49 ID:dm6uasfT
>>240
http://ftp.kddlabs.co.jp/pub/Linux/distributions/Debian/debian/dists/etch/main/installer-i386/current/images/floppy/

DebianならCDが動かなくても
FDによるftpインストールで
最新の4.0r1に出来るよ
244login:Penguin:2007/12/22(土) 20:17:44 ID:dOcm62pG
>>240 CD焼いたのでは動くけど
が、LiveCDとかでは動くという意味なら

234さんのブータブルにせずCDを焼いた。

の説が怪しいかも。

245login:Penguin:2007/12/23(日) 14:29:09 ID:ZKhF/7va
>231,240
Debianだとあるよ
netinst.iso以外ではCDブートしないマシンが1台うちにあるが
BIOS設定やCD-R(W)の焼き方、相性がどうのではなく
BIOS自体が対応できないみたい
おかげで半日無駄にした事が・・・
ググれば情報はある

# 聞きたい事がいまいち解からないので単なる経験談
246login:Penguin:2007/12/23(日) 21:52:01 ID:OIOMrwwK
>>236
vineなんかより486、Pentiumで最適化された
最軽量最強DELI Linuxでしょう
Vineはパッケージが古いだけで
軽量化はされてません
247login:Penguin:2007/12/23(日) 21:55:38 ID:o8SWjWsm
トリ問わず贅肉削ぎ落とししたり各所最適化したりっちゅうような話題が出なくなったね。
軽いトリ選びだけならトリスレでもいいような。
248login:Penguin:2007/12/23(日) 22:13:04 ID:JkuDNiQ6
鳥スレにとってはここの存在はありがたいかと
キツいスペックの質問者に、まずはここのログ嫁、と返せる
249login:Penguin:2007/12/23(日) 22:24:55 ID:JTMidybK
つまりスレも読まないバカの最後の処理場
250login:Penguin:2007/12/23(日) 23:15:43 ID:xL+Trc5G
>>247
DSLとかもそうだけど
重い鳥から自分で手を加えるより
軽量化コンセプトで設計された鳥を使った方が、
遙かに手軽で確実に超軽量環境を入手できる。
それもXや各種アプリのレベルまで。
手軽さが原因でスラックから赤帽に移ったように
DSLが受け入れられてくのかも
251login:Penguin:2007/12/24(月) 00:07:03 ID:HjMSYuNr
ララァは賢いな
252login:Penguin:2007/12/24(月) 00:13:31 ID:msosV5bj
>>250
いわゆる「重い鳥」でも通常の Windows 走らせてる大半の機種
では大して重くない。特に最近の Vista 用のなんか。
DSL まで行かなくてもメジャーな distro でデスクトップ環境
変えれば十分な場合が多いと思う。
253login:Penguin:2007/12/24(月) 00:16:16 ID:Er4gtOOd
>>250
頑張らんのならこのスレじゃなくてもいいだろという話じゃね。
254login:Penguin:2007/12/24(月) 02:47:14 ID:K3kGHCPT
なんだかんだいって、慣れもあるから古いPCにはvine入れちゃうなあ。
255login:Penguin:2007/12/24(月) 13:05:56 ID:Wvo++R0O
>>254
自分が慣れてるからって
人に勧めるのもどうかと
今のVineは末期状態だし
256login:Penguin:2007/12/24(月) 14:16:49 ID:Bx8fNtho
でも、自分が使い慣れていないものは勧めようがないのも事実じゃない?w
Debianは軽くて良いという話は、たまに耳にするけど、自分は使わないから勧められないしw
debを見かけるとピザでも食ってろ!と言いたくなるのは2ちゃん病かなwww

257login:Penguin:2007/12/24(月) 15:07:32 ID:EnDYiNr8
>>256
クリスマスだから酒でも飲んでんの?
頭覚ましてから書こうぜ
258login:Penguin:2007/12/24(月) 17:04:08 ID:/0RzmfH+
最低限Vineは無いな
259login:Penguin:2007/12/24(月) 19:53:52 ID:vm/bE1yQ
まあそう言うなよ、クリスマスだし。
260login:Penguin:2007/12/24(月) 21:34:03 ID:QFKYi02p
>>256

ピザも今日び聞かなくなったのう、、、

軽くはないぞ。
てかモノによっちゃリビルドせなCPUが100パーぶん回らない。
だが、ここのいい所は扱いやすさ
(番長の扱いやすさの元はココだしのう)

doraえもんだと何でもかんでもブチ込まれるし
野良rpmも腐るほどあるから
linuxをゴリゴリに使い倒したい向きにぴったりって感じだと思う
(でも本当にゴリ言わせたい人は
 doraジャングルではなくgentooというヤマに登る模様

vineはワシも使ってたけど今じゃツカエネエ鳥2topだ。(もう一つは勿論たあ坊)
rpmパッケージ拾ってきても結局ツカエネエ
勿論debはもっとツカエネエ

ワシからするとviがいい?ハァ??何いっとんじゃお前って感じ。

261login:Penguin:2007/12/24(月) 22:01:47 ID:Re2tZt+s
> rpmパッケージ拾ってきても結局ツカエネエ
普通はsrc.rpm持ってきてrebuildするだろ。
他のlib環境でbuildしたrpm持ってきてうごかねぇって…Vine関係なく当たり前だw
262login:Penguin:2007/12/24(月) 22:05:13 ID:lmF8Hw3T
>>261
まぁ他のlib環境のrpmをわざわざ使わなきゃいけないのがvineの泣けるところだけどな。
263login:Penguin:2007/12/24(月) 22:50:29 ID:Z6/pAtwT
rpmのメリット半減だわさ
264login:Penguin:2007/12/25(火) 00:33:52 ID:C1o+/4xW
>>252
VISTA用のPC使っている香具師はすれ違い。
265login:Penguin:2007/12/25(火) 00:56:42 ID:u9LsJFT8
live CDで試しただけだけど
Pen3 800Mz
Mem 128MB
のPCで
sidux (kde)がさくさく動いた
xubuntu (xfce)は起動するだけでいっぱいいっぱいで
他に何もできなかった

siduxいいね

266login:Penguin:2007/12/25(火) 09:56:30 ID:dCEJiygE
サクサク動いただと?
抜かすな
267login:Penguin:2007/12/25(火) 10:27:19 ID:5Gey9H+4
>>265
そのぐらいのスペックならLiveCDではなく
テキストインストール用のCDでxubuntuインスコしたほうがいい
それにさらに軽いfluxbuntuってのもあるから試して見るといい
日本語化はubuntu-ja公式に載ってる方法でできる
268login:Penguin:2007/12/25(火) 11:02:00 ID:SP2JaXdg
>>ubuntu-ja公式に載ってる方法
そんなマンセーなページ、いったいどこにあるでつか‥ (´・ω・`)
Flux でサイトググっても出ないお。

>http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized
>方法2・Japanese Teamのパッケージレポジトリを追加する
ひょっとしてFluxbuntuにもこの方法でつか?
269login:Penguin:2007/12/25(火) 11:14:50 ID:5Gey9H+4
>>268
そそ
ubuntu派生鳥はほとんどこの方法で日本語化できる
270login:Penguin:2007/12/25(火) 12:56:59 ID:icWWXmBb
ここにもウブン厨がいたとは・・・
271login:Penguin:2007/12/25(火) 13:08:00 ID:dCEJiygE
GNOMEが動くマシンであれば確かに選択肢として認めるけど、
それ以外でも何がなんでもubuntu派生を推めるという暴挙
272login:Penguin:2007/12/25(火) 14:00:21 ID:MlLuG9vF
gnomeが楽に動くマシンでもevilwmを使う
273265:2007/12/25(火) 16:39:17 ID:jMj4FcLR
>>266
liveCDから使ってるだけだけど
terminal起動したりするとcd読みに行って一瞬固まる程度

HDDにinstallしたらもっと軽いのかな

iceweasel(firefox)の起動が10分まっても終わらないけど
(CDにアクセスしまくってる)
起動中にもマウス動かせるしterminalにコマンド入力もできる
274login:Penguin:2007/12/25(火) 17:02:09 ID:VdXI77oT
だからメモリー監視位しろっての
275login:Penguin:2007/12/25(火) 18:53:12 ID:5Gey9H+4
>>270.271
とうとう我々にもfluxbuntu.ecolinuxによって
あの豊富で最新の2万個以上のパッケージが扱える時がきたのです
感謝しようではないか
そして日本語化を後押ししてくれるubuntu-jaチームのみなさんにも感謝しましょう
ubuntuの恩恵はほんとに素晴らしい
276login:Penguin:2007/12/25(火) 19:30:18 ID:J5Szecrz
たいそうキツそうなスペックの脳だな。
277login:Penguin:2007/12/25(火) 19:41:20 ID:L6C/4Z4G
普通にDebian入れてGNOME殺してxfceいれました
278login:Penguin:2007/12/25(火) 19:43:13 ID:dCEJiygE
PuppyかDSLを素直に使えば良いだけじゃないかと
279login:Penguin:2007/12/25(火) 19:50:48 ID:L6C/4Z4G
DSLやってみたらNIC認識しなくてなにもできなくなったよ
280login:Penguin:2007/12/25(火) 19:56:24 ID:zmGCbBoM
ADSLにすればいいよ
281login:Penguin:2007/12/25(火) 20:51:46 ID:5Gey9H+4
ubuntu一家はハードウェアの認識力も優れてまっせ〜〜〜
282login:Penguin:2007/12/25(火) 21:04:57 ID:L6C/4Z4G
だからDebianいれたってば
283login:Penguin:2007/12/25(火) 21:05:02 ID:dCEJiygE
なんで自作板にまでubun厨が・・・
284login:Penguin:2007/12/25(火) 22:22:35 ID:QMf/aJWT
ID:5Gey9H+4って一日中ubuntuの宣伝か。
しかも、他のDistoroでもごく当たり前に出来ていることを
嬉しそうに大々的に宣伝してるあたり頭の程度がしれるってもんだな。

285login:Penguin:2007/12/26(水) 05:22:52 ID:8sYiAHhK
>>284
無礼者
286login:Penguin:2007/12/26(水) 05:44:03 ID:XLIJj54k
頭がキツいスペックの ID:5Gey9H+4 = ID:8sYiAHhK がUbuntuをマンセーする独演会会場スレ

287login:Penguin:2007/12/26(水) 05:59:49 ID:8sYiAHhK
>>286
別人さ
288login:Penguin:2007/12/26(水) 08:47:01 ID:IkL0LO3k
>286
嘘つけ

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1127561115/l50
真の3大ディストリビューションを決めるスレ
で日付またいでインチキしてるのテメエじゃん
IDかぶってubuntu一家 プ
289login:Penguin:2007/12/26(水) 08:56:08 ID:IkL0LO3k
>>286
アンカーミスごめん
朝っぱらからうざいウブン厨に対してかっとなってやってしまった。今は反省している。

で、ミスったアンカーの宛先は
>>269
>>275
>>281
>>287
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1127561115/775
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1127561115/774
‥多い;
290login:Penguin:2007/12/26(水) 08:59:15 ID:h0CPBMTc
たった一人のウブン厨が
大迷惑だな(w
291ubuntuテンプル騎士団団長:2007/12/26(水) 12:03:55 ID:8sYiAHhK
ubuntuファミリーは我々のような糞PCにもやさしく手を差し伸べてるのに
なぜにその好意を無にしてしまうのか!
ほんのちょっと素直になるだけで幸せになれるというのに残念だな

これが最後の忠告だ
今すぐダムスモールやパピーを捨てubuntuファミリーに身も心も委ねなさい
その時必ず幸福が訪れるでしょう
292login:Penguin:2007/12/26(水) 12:20:59 ID:6nG1xY6w
俺もUbuntuファンだけど
>>291は宗教みたいになってきたな。
ちょっと怖いわ。


293login:Penguin:2007/12/26(水) 12:30:06 ID:vdk5+Cqf
わざとそういうのを狙って書いてるんでしょ。
洒落の通じない奴だなぁ。
294login:Penguin:2007/12/26(水) 13:43:00 ID:XLIJj54k
狙って書いてるんだろうけど、つまんないんだよな
滲み出す狂気ってのは、そういうのを真似しようと思ったって凡俗には無理w

つうか、真似して書けるなら小説書けるよw
295login:Penguin:2007/12/26(水) 17:48:41 ID:h0CPBMTc
>>291
喪前こそDebian使え
企業臭のする派生Ubuntuより
本物のDebianを使うのだ
296login:Penguin:2007/12/26(水) 17:53:45 ID:2xH9NwM3
低脳の掃きだめ
297login:Penguin:2007/12/26(水) 20:53:51 ID:rMdXuLTI
洒落が通じる通じないはどうでもいいから
このスレは荒らさないでくれや ubun厨

オススメLinuxスレとかでやってくれ
298login:Penguin:2007/12/26(水) 21:10:36 ID:5WSYV4w5
>>297
そっちもすでに被害甚大だよ…
299login:Penguin:2007/12/26(水) 21:33:26 ID:25Q+Jhb3
ところで、awesomeってどう思う?
ttp://awesome.naquadah.org/
かなり軽くて、癖はあるけど慣れたら随分使いやすそう。
300login:Penguin:2007/12/26(水) 23:01:13 ID:PkjvMc1R
>>299
使ってみて感想よろしく
301login:Penguin:2007/12/27(木) 00:02:34 ID:NDlF9teT
>>300
簡単に言うと最大表示したvimで沢山ウィンドウ分割して使ってる感じ。
タイル型ウィンドウマネージャーというジャンルらしいです。
メモリ使用量は2m行かない。

マウスでウィンドウ操作するのが嫌な人向け。
俺は右肩を怪我してマウス動かすの辛いから重宝してます。

あと装飾は無いに等しいから派手じゃなきゃ嫌な人には向かない。

日本語のチュートリアルあるからそれ見た方が早いかも。
ttp://d.hatena.ne.jp/yaske/20071009/p1
302login:Penguin:2007/12/27(木) 01:16:25 ID:4p62vZIU
いいねこれ
evilwm系の進化版って感じだ
303login:Penguin:2007/12/27(木) 07:13:12 ID:08KGr9sO
>>291
いや〜君のその熱意は尊敬に値するよブラボー
僕もさ
日々ubuntuユーザーが増えることを願っているのさ

糞PCユーザー諸君
遠慮することはないのだぞ
我々が暖かく歓迎しましょう
さぁ迷わずubuntuの世界に飛び込んでくるんだ
そこには一切の不安はなくただ幸福に満ちた世界があるのみです
304login:Penguin:2007/12/27(木) 10:11:45 ID:hZpIN+3F
自分でAwesomeって言っちゃうセンスが凄いな。
305login:Penguin:2007/12/27(木) 12:27:17 ID:hQ0s24r2
       今日は寒いね
   (~)          , -ー,
  γ´⌒`ヽ     /   |
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   /     |
  (´・ω・`) /       |
   ( つつ'@..        |
  ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'         |
       |         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
         〜〜〜
306login:Penguin:2007/12/27(木) 17:32:05 ID:dob8XrK/
おめーOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Pentium Proを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これにVoodoo2を豪華2枚刺し。Milleniumとの組み合わせで32BitSVGA表示も余裕。
Quake、DOOMもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDはなんと大容量の2.3GB!
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば5インチFDDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディア230MBのMOドライブが入っている。


まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ

ttp://www.stormst.com/system2/pcp.html
1GB \1,260
307login:Penguin:2007/12/27(木) 18:56:16 ID:88fs2FJX
>>301
emacsの中に住んでるのと似てる
308login:Penguin:2007/12/27(木) 19:25:06 ID:jiJFLDcB
emacsをこんな馬鹿どものスレに持って来んな
309265:2007/12/28(金) 04:06:13 ID:1JzssXNi
>>265
siduxが日本語texが動かなかったので(正確にはxdviが動かなかった)
しかたなくxubuntuいれた
xubuntuも問題なく使えてるけど微妙に重いと感じる時がある

logout、shudownのボタンクリックしてもかなり時間待たないと反応しないこと多数
terminal起動までの微妙な時間の遅さ
マウスが遅い感じするのは設定の問題?
emacsでc-x c-fとかすると反応するまで間が少しある
310login:Penguin:2007/12/28(金) 11:28:49 ID:z38GXJeK
Pentium Proなら4個にしろよと
311login:Penguin:2007/12/28(金) 20:22:20 ID:wzu4DSKl
Pen ProのPC9821Ra18を持ってますよw
312login:Penguin:2007/12/29(土) 02:13:12 ID:yVrUVXAi
>>311
鳥はなに?K6-III (400)に載せ変えたPC-9821用に興味がある。
313login:Penguin:2007/12/29(土) 09:15:39 ID:3Qm48Cy+
fluxbuntuおすすめ
314login:Penguin:2007/12/29(土) 12:52:39 ID:zx+B4CJt
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐

今日のあぼーん逝き「ぶつぶつ」ID:3Qm48Cy+
↓このスレにおける被害例
8sYiAHhK(>>287 >>291他)
5Gey9H+4 (>>269他)
08KGr9sO(>>303他)
あちこちのスレで連日病的にubuntuを連呼する一匹の迷惑者。
別スレ
「真の3大ディストリビューションを決めるスレ」
「オススメLinuxディストリビューションは? Part24」
はこいつの連投で荒らされている様子。
厚顔で嘘や自作自演も辞さない痛さのためご注意を。

つか>>269みたいにリポ書いてkeyring追加してもFluxbuntuは「日本語化」はされない
ほんとに確かめてから奨めてんのか??
ubuntuマンセースレにカエレ!
315login:Penguin:2007/12/29(土) 13:39:40 ID:iiBTGUwl
>>313
fluxbuntu、デザインが良いよな。
昔はUbuntuのFluxboxを使った派生が乱立してたけど、やっと本命ができたというか。

>>314
ttp://d.hatena.ne.jp/trotr/20071212
316login:Penguin:2007/12/29(土) 22:25:39 ID:FLroGLnh
以前先輩に押し付けられたLibretto20が押入れから出てきた
うーむ・・・どうしよう
317login:Penguin:2007/12/30(日) 07:36:50 ID:H7guz7Te
fluxbuntu.ecolinuxいいよ
使って納得
318login:Penguin:2007/12/30(日) 09:14:36 ID:+Gs4kfKO
ubuntu系は586バイナリだから、リビルドしない限り486のLibretto20では動かない罠
そもそも486でメモリ20MBしか無い環境で、fluxbuntuもecolinuxも動く訳がないのだが。

相手も見ずに盲目的にゲロするんじゃねえよ、このクズ野郎
319login:Penguin:2007/12/30(日) 09:29:29 ID:ncQNn2CF
>>317
はいんねーよ。換装前のHDD270MBなのにw

FDDがないときはHDDを取り出さないとインスコすら出来ないから、
ついでに換装してもいいけど。
320login:Penguin:2007/12/30(日) 09:42:29 ID:+Gs4kfKO
8.5mm厚のHDDなんて今時売ってないし、
いっそCF-ATA変換アダプタにしてSSDもどき化するのも一興かもね
321login:Penguin:2007/12/30(日) 10:14:11 ID:dE52x9NG
でもBIOSに500MBの壁があったり
322login:Penguin:2007/12/30(日) 10:22:34 ID:+Gs4kfKO
/boot等のブートパーティションがHDDの頭から500MB以内に収まっていれば、
ブートした後OS側のドライバで読み書きする分には問題ナッシングネス
323login:Penguin:2007/12/30(日) 20:10:48 ID:Fy2SwbIk
もおいいいよ、わかったよ。ubuntuは素晴らしいよ。
だから、俺らのことは放っておいてくれよ。

ここはきついスペックのPCでがんばる人達のスレだ。
軽のMTで限界までぶん回すこを目的としている人種に、
大排気量AT車の快適さを説いても無駄だろ?
324login:Penguin:2007/12/30(日) 20:29:42 ID:cOQUxyeq
>軽のMTで限界までぶん回すことを目的
笑ったw 別にもっと新し目のパーツ発掘して最新ディストリで組んでもいいんだけど
確かにそんな感じだわ。
普段乗ってるのも大馬力ATだから無いもの強請りなのは分かってるんだがね。

超プライベート文書やtex文書の遺産管理として
ネットワークから遮断したデータ処理用途に
debianでも入れてみようかと思ってる。oooのculcはツライかな。。。
あとは古い機器や保守目的でしかないメディア(SCSI機器、FDD、Zip、MO、5inchFDD(笑)等 )
をごてごて付けて無印win98辺りとデュアルブートでw
探したら一番古いのでBXとセレロン 300のマザーセットしか無かったorz
325login:Penguin:2007/12/30(日) 20:34:42 ID:h5mq5dUA
じゃあ俺のMMXPentium166+EDO48MBの勝ちだな
326login:Penguin:2007/12/30(日) 20:51:22 ID:ALSwc1AL
>>318
DeliLinux一択
DSLでも起動すると32M位メモリ食う
327login:Penguin:2007/12/30(日) 21:08:53 ID:cOQUxyeq
うほっ、対応するHDDが見つからん・・・
次点はPen3の800MHzだわ、さすがにスレチなんで消えます
328login:Penguin:2007/12/30(日) 22:22:48 ID:Fy2SwbIk
>>327
そうか、残念だ。
ま、自作しとれば、そのうちパーツも貯るだろ。
限られた排気量内でやりくりするのも面白いよ。
329login:Penguin:2007/12/30(日) 23:44:01 ID:uuAIBIdN
排気量とかエンジンとか鉄板とかに還元させるこのスレは間違っている
330login:Penguin:2007/12/30(日) 23:47:31 ID:7PSA/LwW
車も好きな奴居るからだろう
俺だってPCより車に金回してるし
331login:Penguin:2007/12/31(月) 00:20:11 ID:8HroA0tY
鳥のとっかえひっかえで頑張ってるとか笑わせるスレだな
332login:Penguin:2007/12/31(月) 01:21:19 ID:Mi+a1lSC
じゃあソースから自分で書かないといかんな。これは大変だ
333login:Penguin:2007/12/31(月) 16:53:06 ID:taARoGsx
ecolinuxおすすめ
334login:Penguin:2007/12/31(月) 18:23:48 ID:H+SMTaro
>>333
使ってみての感想だがEcolinuxはまだ安定していない
335login:Penguin:2007/12/31(月) 18:49:33 ID:IG40RN3J
作者中学生だしな
いろいろと不安だ
336login:Penguin:2008/01/01(火) 11:09:31 ID:/m/HHeNb
ややキツいスペックで頑バッテリ人のためのスレ作ってよ

居場所がないんだ。主流デストリスレにいくと、やめとけ
そのマシンではやめとけ。
このスレだと、オーバースペックだ。キツくねぇよアホと言われる。
337login:Penguin:2008/01/01(火) 11:51:43 ID:oeSz4e1k
PII-400Mhz,360MBの漏れはかなり幸せなんだな。
F6とBSDをおもちゃで使ってる。
338login:Penguin:2008/01/01(火) 11:54:58 ID:JkjpgzZP
>>337
F6ってFedora Core 6のこと?
だったらもうサポート切れてるから入れ替えたほうがいいよ。
339login:Penguin:2008/01/01(火) 12:13:03 ID:oeSz4e1k
F6とBSDのデュアルブートで使ってるんだが、F8に入れ替えたら、デユアルブートができなくなってしまった。
泣く泣くF6に戻した。
まあ、F6でもasteriskちゃんと動くし、もうこれでいいかと。
340login:Penguin:2008/01/01(火) 12:52:01 ID:macWzy21
>>336
とりあえず>>35とか読んで
どこまでがキツイスペックかを書いてくれ
話はそれからだ
341login:Penguin:2008/01/01(火) 14:08:11 ID:QFirOy3q
>>336
テンプレにはないけど前スレでそういう人はこっちだって話になってた

【Linux入れ】そのサポート打ち切りにつき【Me、98】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1152714423/
342login:Penguin:2008/01/01(火) 15:30:48 ID:Cj0mDhYI
>300-400MHz
> WindowsXPでの運用にも耐え得るレベル。

正直無理だろ
343login:Penguin:2008/01/01(火) 16:09:05 ID:ofT6Ucvs
>>336
どこかの板でクロック数別のスレなかったけ?
うろ覚えなので申し訳ないが、300MHz以下・4〜800MHzとか……
344login:Penguin:2008/01/01(火) 16:19:16 ID:/m/HHeNb
>>341
thx 居場所をありがとう
345login:Penguin:2008/01/02(水) 08:32:59 ID:LtUkTQ1d
>>342
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1109080994/l50
俺の実感では、Pen2-266以上(MMXPenではキツい、k6とcrusoeは知らん)メモリ224MB以上なら実用に耐えた
無論、不要なコンポーネントは削ったが
346login:Penguin:2008/01/02(水) 13:03:07 ID:3FyKE+8d
もはや500Mhz以下はキツいスペックとして扱ってもいいっしょ。
頑張ってるかどうかにウェイトかけて、いかにもっさりを快適に使うかって事を追求すると。

ディストリがどうこうばっかで、中身に入った話が皆無なんだよね。最近
347login:Penguin:2008/01/02(水) 13:37:33 ID:2Z/TXeBN
>>346
>ディストリがどうこうばっかで、中身に入った話が皆無なんだよね
それなら、お前から話題をふれ
348login:Penguin:2008/01/02(水) 18:11:41 ID:LDMJONkq
>>345
メモリさえあればX無印Pなら十分動くよ
昔MMXPentium233Mem192MBで使ってたけど、軽かったよ
まあアップデート一切当てないで、サービスは切ってたけどね

LinuxでXが重いのはどうしようもないからねぇ・・・
349login:Penguin:2008/01/02(水) 19:51:07 ID:7y8zZz5i
FC8で起動後のメモリ使用容量を50Mまで落として使ってる。
サービスは最小限にしてるんだが、これ以上落とすことってできないかな?
目標は30Mなんだが。
350login:Penguin:2008/01/02(水) 20:22:30 ID:2Z/TXeBN
エスパーがんばれ↓
351login:Penguin:2008/01/02(水) 21:37:45 ID:LtUkTQ1d
>>349
「最小限のサービス」をここに列挙しる
悪いが俺はエスパーじゃない
352login:Penguin:2008/01/02(水) 21:40:39 ID:iUHSjxto
WMをWindowMakerやXfce、fluxbox、IceWMなどに換えればいけるかも
DSLならデフォ設定で32MBだから、多少の不便を覚悟してサービスやデーモンを
最低限まで停止しておいてその領域に挑んでみるとかしてみるといい
実際にはやったことないけど
353login:Penguin:2008/01/02(水) 21:46:56 ID:iUHSjxto
>>351
「最低限のサービス」を探るには一度切って使ってみるしかないとしか言いようがないな
354login:Penguin:2008/01/02(水) 21:49:41 ID:7y8zZz5i
GUI環境は使ってないからいらない。
ONにしてるのは下の9サービス。これで50MB超えるぐらい。
cpuspeed 0:off 1:on 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
crond 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
haldaemon 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off
irqbalance 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off
messagebus 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
microcode_ctl 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
network 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
sshd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
udev-post 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off
355login:Penguin:2008/01/02(水) 22:22:07 ID:iUHSjxto
CIUならもっと切り詰めるだろうに……16MBメモリで動いてるのを確認したし(俺じゃなく、知人が動かしてたけど)
カーネル再構築とかは……やってるだろうしな、俺より詳しいし
356login:Penguin:2008/01/02(水) 22:38:29 ID:xyw/Slb7
>>354
USBメモリとかの外部メディアを頻繁に繋ぎ替えないなら、
haldaemonいらなくね?
357login:Penguin:2008/01/02(水) 23:01:28 ID:7y8zZz5i
>>355
カーネル再構築はやってないです。
何回か再構築してみたことがあるけど、どうも効果が誤差程度しか見ることができなくて、手間を掛けてやるほどのものじゃないというのが結論だったので。
デバイスの知識のある人なら、効果があるんですかね?

>>356
ほう。
haldaemon消しても問題なしですか。
とりあえず、ためしに消してみます。こいつ結構メモリ食ってそうなので。
Thanx
358login:Penguin:2008/01/03(木) 15:48:49 ID:qhlajJFc
>>357
FC8は使ったことがないので分からないけど……(実際、そういってる自分も再構築やってないので)
大抵の現在のLinuxって、自動認識を高めるために複数の汎用デバイスが重複している形で入っているかもしれないから
そこをどうにかすれば何とかなるかも
自分が試した環境ではSDL LIveCD GUI+Pentium 266MHz+32MBもので……いまはその環境がないので試せないが、
明らかにLive CD起動+GUIの方がメモリを食いやすそうな感じなので。
まぁ、Linux系解説サイトとか見て回りながら試してみるのも一考かと
359login:Penguin:2008/01/03(木) 20:06:58 ID:tkHZAff9
ここって纏めサイトみたいなのってないのか?
無いなら過去ログみてくる
360login:Penguin:2008/01/03(木) 20:22:53 ID:S7WYhZhg
最小構成のdebianで軽い環境を構築された方へ
構築方法を忘れる前にどこかのサイトに走り書きのメモでいいのでまとめて
いただけると幸せです

メモがあれば軽いdebianを作る自動インストールスクリプトを誰か作るかもしれないし
361login:Penguin:2008/01/03(木) 21:14:55 ID:VQDMPww2
はぁぁあぁぁぁぁぁ?マジ死ねよ横着者
362login:Penguin:2008/01/03(木) 21:56:02 ID:aPoXUdYo
  ____ ___
  |┌――┐||f==i|
  | | ゚Д゚ | || i=i |  < もっさりのオレを
  | i―――i ||` ̄|     バリバリ動かしてくれよな!
 . |`二>=<二´|、゚ /|
  ̄二二二二  ̄ヽ ̄
  / 田田 日::;ヽσ´
  ` ̄ ̄ ̄ ̄´
363login:Penguin:2008/01/04(金) 15:23:11 ID:h3sSqN5x
>362
つ◎←fluxbuntu.ecolinux.gOS.elbuntu
364login:Penguin:2008/01/04(金) 16:07:14 ID:fWKtQZur
どうすっかな?
ドル売りするべき?

え?
スレチガイ?

こりゃまた失礼。

んー、でも悩むところだ。
365login:Penguin:2008/01/05(土) 12:26:00 ID:UbikDbQ/
組み込み系LinuxとかRTOSLinux系のkernelとかライブラリの構成をもってくるとどうだろう?
と、考えだしたがそうなるとXの出番ないか(w
366login:Penguin:2008/01/05(土) 13:41:06 ID:P6wF1uhI
Xは必須でしょう
367login:Penguin:2008/01/05(土) 13:54:25 ID:5bmYYZ5u
必須、かなぁ
ここはキツいスペックスレですよ?
368login:Penguin:2008/01/05(土) 14:51:11 ID:hrsjnA5R
>>68
ジャンクで64M EDO DIMMが100円で売っているよ
369login:Penguin:2008/01/05(土) 16:19:12 ID:3YLrwUh0
>>366
Xは主要パッケージの一つではあるけど、
XがLinuxの全てではないよね。
CUIでもNavi2ch入れれは2ch見れるし。
機能としてPCを活用するのが最優先。
必ずしもキツイスペックのPCに重い処理をさせる必要はないし。

まあ486でもXやdilloは動くんだから
頑張って乗りこなして下さい。
過去の先達も頑張って使っていたんだから
過去ログ読んで勉強しなさい。
たった数年前の話だよ。
http://pc.2ch.net/linux/kako/1012/10125/1012573267.html

セキュリティを無視すればWin95無印の軽さは
ある意味芸術。IEやJane(場合によっては別の物)が
486、Penでサクサク動作出来る環境を
簡単に構成できる手軽さは他のOSにはまね出来ない。
370login:Penguin:2008/01/05(土) 16:50:41 ID:P6wF1uhI
X必須っていうのは言いすぎだとしても使えるなら使いたいってぐらいの意味で書いたけど
言葉が足らなかったな御免
>CUIでもNavi2ch
vga16fb使って日本語表示しようとすると表示が糞遅くなるからまともに2chとか日本語の
テキストは見れない、よってXなしは基本ありえないかなと諦めてたんだけど、方法はあるのね・・・
371login:Penguin:2008/01/05(土) 17:24:26 ID:KR33aghS
jfbtermが遅いんだよな(フォントを簡単に変えられて便利だけど)。
uniconは十分使える。でもVineもuniconのサポートを止めてしまった。
fbconだけで日本語表示できればいいのに。
372login:Penguin:2008/01/05(土) 17:27:09 ID:UbikDbQ/
Xのメリットってかなーりお手軽に多言語環境構築できるんだよね。
で、ビデオドライバの種類も豊富。
vga16fbみたいなのは意外とドライバが弱そうだねぇ。この辺クリアできるとすげー幸せになれそうだな。



373login:Penguin:2008/01/05(土) 18:36:17 ID:5bmYYZ5u
>>369
初代スレおもしろいね

    175 名前: login:Penguin 投稿日: 02/03/10 00:50 ID:32s7G0vY

    >169
    インストールがめんどくさそう…
    L3キャッシュに容量で負けそうだな。
    
    >173
    5年前、なぜ制限一杯までメモリを積んでおかなかったのかと…
    5年後には普通のPCでもモジュール1枚で2GBになるらしい。

ほんとに今1枚2GBだもんねぇ
374login:Penguin:2008/01/08(火) 23:08:46 ID:AhUW2GRn
1G 2K代だからなぁ
いい時代になったもんだ
頭打ちかもしれないが
375login:Penguin:2008/01/08(火) 23:10:29 ID:AhUW2GRn
376login:Penguin:2008/01/08(火) 23:11:00 ID:AhUW2GRn
ごめん
つい、うっかり
377login:Penguin:2008/01/08(火) 23:40:21 ID:t/gLDBv1
何貼りつけてるんだ?思わず笑ってしもうた。
378login:Penguin:2008/01/09(水) 00:31:47 ID:6WOmm4MX
>375
これは確かにキツイ(w
379login:Penguin:2008/01/09(水) 00:50:45 ID:wpopO9ZZ
>>375
どこと誤爆したんだよw
380login:Penguin:2008/01/09(水) 01:37:02 ID:i23pykVz
smallディレクトリじゃないのでリンクおながいします
381login:Penguin:2008/01/09(水) 23:40:35 ID:eogfE2do
Celeron500MHz, 64MB, 6GB HDD...
CPU, HDDはまあいいんだが、メモリが厳しい。

 Debian + X.org + ion2 + mlterm + rdesktop + vmware console

で 38MB 消費で頑張ってます。

Firefoxとかありえないから、それは rdesktop で別マシンの画面を
借りてやってる。

WindowsならWindows98位しかまともに使えないから、まだましか。
382login:Penguin:2008/01/09(水) 23:54:02 ID:77X1sfSz
つーか100円で128M買えるだろw
383login:Penguin:2008/01/10(木) 00:12:20 ID:EJ/GR+TE
>>382
金を出したら簡単に手に入るのは承知だろう
過去の素晴らしい資源を創意工夫して今でも使えるモノにしようって主旨のスレ
384login:Penguin:2008/01/10(木) 00:13:59 ID:KNwb2Niq
ノート用は高いよ
最近でもMicroDIMM PC133の256を7000円で買ったし
385login:Penguin:2008/01/10(木) 00:19:15 ID:lf8VVzWj
>>383
違うね。
このスレの主旨は、手持ちのPCの性能を最大限引き出そうってことであって
容易な方法を選んじゃいけないって訳じゃない。
その辺のジャンク屋で簡単に、しかも安価に手に入るのにそれをしないってのは
単に怠惰なだけ。
386login:Penguin:2008/01/10(木) 00:22:16 ID:Msfwx5P9
>>384
古いシンクパッドとか困るよな。128Mbitじゃないとダメだし。
そういうのはあまり価値のわかってないハードオフとかオススメ。
チェックも甘そうだからエラーでまくりで転んでも泣かない覚悟で。
387login:Penguin:2008/01/10(木) 00:26:03 ID:lf8VVzWj
>>384
ちょw
それぼられてるよw

ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA07251920
388login:Penguin:2008/01/10(木) 00:29:14 ID:KNwb2Niq
>>387
MicroDIMMなんだけど
389login:Penguin:2008/01/10(木) 00:31:44 ID:lf8VVzWj
お、ホントだw
すまんすまん
390login:Penguin:2008/01/10(木) 01:47:07 ID:EJ/GR+TE
>>385
数百円出せば手に入るメモリを選ばず、あえて頑張っている人が多いのに怠惰とか言っちゃったな・・
「ハードウェアが限界だから新しく買って付けろ」って、たまに沸くスレもろくに読んでない奴みたいな発言のようだと
391login:Penguin:2008/01/10(木) 08:58:29 ID:9J1qiiY6
Vine4.1入れてコソコソ遊んでたPowerBookG3/233が
電源部分おかしくなってどうしようか悩んでる

まだ使ってたいけど、直してまで使うほどのもんでもないし…
392login:Penguin:2008/01/10(木) 20:39:34 ID:wPOjgu8j
Vineじゃしょうがない
393login:Penguin:2008/01/11(金) 07:59:22 ID:nr7UlRq5
>>385>>390
脅迫神経症的ダイエット派と勿体無いから献体しよう派の抗争があるみたいだな
どっちにしても進化論を拝金主義だと誤解して攻撃しはじめ
Linuxを官公庁に普及させる運動からはお荷物扱いされて行くに違いない
394login:Penguin:2008/01/11(金) 09:34:06 ID:S7nBeb9e
>>385
ジャンク屋で簡単に、しかも安価で手に入れるのをしないのを怠惰って言うなら
ジャンク屋で簡単に、しかも安価で手に入れるのは怠惰じゃないのか?

>>393
要点を掴んでそうで実はかなり的外れじゃないか?w
395login:Penguin:2008/01/11(金) 11:10:48 ID:EGvcglgy
だらだらしつこいわカス
396login:Penguin:2008/01/11(金) 17:52:31 ID:LabXJuud
現状ままで頑張ろうとしてる人にメモリ増やせとか何いってんだって感じだし
安く仕上げるだけが目的なら中古メモリなんて安いんだから買ってくればいいし
その上でCPUあたりの制約の中で頑張る
条件は人それぞれ、その縛りの中でどう頑張るかだろ
397login:Penguin:2008/01/11(金) 19:06:55 ID:87Wnk48H
職場であまってる古いパソコンをアップグレードしようと思ったら
めんどくさい手続きしないといけないし
そのまま使いたい
398login:Penguin:2008/01/11(金) 19:46:25 ID:wXqACJIF
まぁ条件なんて人それぞれだし、他人の意見に脊髄反射せずに、提案として真摯に検討してもらいたいものだ。
399login:Penguin:2008/01/11(金) 23:14:00 ID:cA7do9Bi
引きこもりの俺にメモリ買いに行けとな?
400login:Penguin:2008/01/11(金) 23:18:13 ID:68cdjwn9
端金でなに必死になってんだか
401login:Penguin:2008/01/11(金) 23:27:38 ID:+fIi/iz8
金額の問題じゃないことがまだ分かってないのがいるな
402login:Penguin:2008/01/12(土) 00:06:21 ID:oBQa34ey
つーかどうでもいい事でしつこ過ぎるっての
403login:Penguin:2008/01/12(土) 01:05:15 ID:Z/9sjcG7
増設するのもしないのも持ち主の自由だが、
>その辺のジャンク屋で簡単に、しかも安価に手に入るのにそれをしないってのは
>単に怠惰なだけ。
こういうのは提案じゃなく、一種の煽り

発言者に近い意見を持ってるなら、どうでもいいと思うんだろうが
どうでもいいと思ってない人が多いから、今の状況がある
404login:Penguin:2008/01/12(土) 01:12:50 ID:/1IzAoSx
うりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
405login:Penguin:2008/01/12(土) 01:41:57 ID:jOjzcCpo
thinkpad600(pen2・266MHz/32M)に一晩かけてecolinuxlightインスコした。
使用目的が見つからんな。。
406login:Penguin:2008/01/13(日) 03:01:58 ID:L0CkQRk/
ノートの場合もはやこれ以上メモリは増やせませんってコトが非常に多い
407login:Penguin:2008/01/13(日) 04:39:55 ID:Jy3F5Br9

Windows95OSR2以降あたり入れて、テキスト中心である、エディタ兼2ぶら兼メーラー専用マシンにするのは?

ぷらっとエロサイトいって時間浪費野郎は、自律のために、かなり低スペックは逆に良いのでは?
408login:Penguin:2008/01/13(日) 07:23:47 ID:ZwlX5eCd
既にセキュリティパッチの供給が止まり、ゼロデイが幾つも待ち構えているような環境をネットワークに繋ぐなと
409login:Penguin:2008/01/13(日) 11:11:06 ID:Jtwptftk
ウィルス繁殖機として使いたいならどうぞ。
410login:Penguin:2008/01/13(日) 11:14:57 ID:LuetMtcR
迷惑だから
411login:Penguin:2008/01/13(日) 12:07:05 ID:6irLCwtE
別にどざが困るだけでは
412login:Penguin:2008/01/13(日) 13:25:25 ID:usH77qCm
使用者にとっては自己責任
ちゃんとセキュリティ対策してる奴は何も困らないし、
MSのサイトが攻撃を受けるにしたってアフターサポートを怠ったMSの自業自得
413login:Penguin:2008/01/13(日) 13:37:42 ID:N/tTNj2S
spamメールの発信元にされていいのか?
みんな迷惑するが。
414login:Penguin:2008/01/13(日) 13:56:29 ID:usH77qCm
スパム対策もセキュリティに含まれると思うが如何か
415login:Penguin:2008/01/13(日) 17:43:40 ID:ulFafvbb
>ちゃんとセキュリティ対策してる奴は何も困らないし
そのセキュリティ対策が難しいって話じゃないの。
よほどシステムに精通してるエキスパートなら別だけど
多くの場合、クラッカーは素人パソコンフリークの思考の
常に上を行ってるよ。
416login:Penguin:2008/01/13(日) 18:41:47 ID:N/tTNj2S
いくらセキュリティ対策しても完璧ではないわな。w
417login:Penguin:2008/01/13(日) 19:33:13 ID:usH77qCm
そこまで言い出すと、もはやOSのサポート期限なんて些細な問題になる
ちゃんとサポートされてるOSだってセキュリティホールはいくつもあるんだし、
そもそもOSのセキュリティホールより人間のセキュリティホール
(不用意にあちこちクリックする、セキュリティ対策放置etc)の方が遥かに深刻だろう
418407:2008/01/13(日) 19:57:16 ID:tyC2KDs4
セキュリティーねー。
ルーター噛ませてFWインストしていればネット接続しても外部からの侵入なんてセキュリティーの素人が使ってるんならXPと大差無いんじゃね?

とはいってもやっぱ劣りはするのだから、ネット接続無しで、FDにてデータ移行させるテキストエディタ専用機にするといいだろうね。
秀丸も最新版でも95対応させてるから。

結局、使う側の文才だもんな。
VistaとかWindows7だって使う側がアレじゃーアレでしょ。
419login:Penguin:2008/01/13(日) 20:20:15 ID:r8s1rKc4
何で偉そうなの?
420login:Penguin:2008/01/14(月) 11:34:05 ID:w78wJA2Q
終わりのない話をグダグダ続けようとしてる人がいるからでそ
421login:Penguin:2008/01/14(月) 12:50:48 ID:NgMOU/tU
ローカルネットワークに接続するだけでも危険なのかなぁ
せめて他のPCにはアクセス出来ないと
ほんとに何やってんのか分からなくなる
422login:Penguin:2008/01/14(月) 13:01:04 ID:yKa2MIIP
ローカルネットワークがインターネットにつながって無いなら良いんじゃね?
423login:Penguin:2008/01/14(月) 13:23:11 ID:xapbnef+
>>421 407さんじゃないよね
そのローカルエリアネットワークのインターネット環境がサーバーを通じてもので
かつそのパソコンにインターネットのアカウントを与えないなら
OKかも (うちの会社の環境だ)

外部からのメールとかはokにするとかだと
管理者はちょっと考える必要がありそうだけど
424login:Penguin:2008/01/14(月) 13:29:25 ID:NgMOU/tU
>>422,423
なるほど、ありがとう。
>外部からのメールとかはokにするとかだと
そこまで難しいことは考えてないので大丈夫ですw
win95は古いソフト(まあ、主にレトロゲーだけど)を動かしたいのと
Linuxはただの懐古趣味(と素材抜き。何故かネット探しても落ちてないアイコンとかがあって・・)として使ってみたいだけなんだ。

425login:Penguin:2008/01/14(月) 13:57:44 ID:AJk3uNTp
>>421
ま、win95がウィルスに感染してないからOK。
でないと社内にウィルスをばらまく。
426login:Penguin:2008/01/14(月) 14:57:25 ID:K6a/c3Hv
どこを放置すると危ないのかがわかってて対処していれば、Windows95であっても
外に接続して問題ないんだけどな。
わからないんなら、「Windows9xは危ないからネットにせつぞくするな」って思ってても
間違いない。
427login:Penguin:2008/01/14(月) 17:08:08 ID:MAiIuEgS
>>426
対処するためのアンチウイルスやファイアウォールソフト常駐で
システムリソース不足になりがちなんだよな…
428login:Penguin:2008/01/14(月) 17:20:50 ID:K6a/c3Hv
>>427
ルータをかましていればファイアウォールソフトはいらない。
アンチウィルスソフトを入れていれば十分。
ブラウザはIEを使わない。

上手く使えばリソース不足になることはない。
そもそもリソース不足になるのソフトを同時に立ち上げすぎ。
429login:Penguin:2008/01/14(月) 17:43:16 ID:NgMOU/tU
>>428
ほんとにそんなことで大丈夫なの?
無駄に怯えていただけだったとしたらバカみたいだな。
さんざんIT系サイトの記事で脅しかけられてたから
もっと根深いセキュリティホールの可能性が残ってるのかと思ってたんだけど
よく考えたら、その手のサイトって具体的に穴のことを解説してる所はないんだよね。
430login:Penguin:2008/01/14(月) 17:54:46 ID:IBCchh78
>>429
そもそもそういう穴は表向きには出てこないものなのさ。
サポート対象期間なら対応策を出した上で公開されるけど、サポートが終わってるものの
穴を、対応策が無いまま公開してもデメリットばかりしかない。
現行ソフトウェアのみの修正パッチが出ている穴については、公開されないだけで同様の穴が古い
ソフトウェアにも存在する可能性が非常に高い。
一部の感づいたクラッカーにとっては非常においしい状態。
431login:Penguin:2008/01/14(月) 18:04:19 ID:K6a/c3Hv
>>429
ほらね、>>430も具体的には何も言えなくて脅しているだけだろw

432login:Penguin:2008/01/14(月) 18:14:58 ID:LtojIZa/
マイクロソフト、「Windows 98」「ME」のセキュリティパッチリリースを見送る
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20137307,00.htm

まあ記事中にもあるように一応の回避策はあるのだが。
433login:Penguin:2008/01/14(月) 18:24:57 ID:K6a/c3Hv
>>432
ルータのポートを開けなければ、OS関連の脆弱性は問題が少ないと思う。

それよりLinuxでアンチウィルスソフトを入れている人って少なそうだし、
いきなりネットにつないでいる奴が多そう(例えばライブCDとか)だけど、
これは何を意味しているんだろうねw
434login:Penguin:2008/01/14(月) 18:26:55 ID:cXOP79lg
Win9xは起動直後は快適なんだが、ちょっと時間が経つと
あっという間に劇重不安定って感じで苦痛だったなぁ。

今はGutsy使ってて確かに重いことは重いんだが
時間が経ってもあんまり変わらんから、昔ほど苦痛ではない。

もっと軽い鳥もあるかも知れんが
入れた時にハードウェア関連で苦戦したんで
また苦戦するかも知れないと思うと踏み切れない。
435login:Penguin:2008/01/14(月) 18:28:35 ID:cXOP79lg
あ…スレタイ見てなかった。
ごめん今の発言は無かったことに…。
436login:Penguin:2008/01/14(月) 18:36:45 ID:IBCchh78
>>433
アニメーションカーソルとかasxのファイルを読み込むだけで食らう脆弱性とかも放置なんだけど、
どうするのかね?
437login:Penguin:2008/01/14(月) 18:56:16 ID:K6a/c3Hv
>>436
>>428
>アンチウィルスソフトを入れていれば十分。
>ブラウザはIEを使わない。
これで対処できないのか?
「ブラウザはIEを使わない」というのは、FirefoxとかOperaを使えって言ってるんだけど。

そもsもキツいスペックのPCで、出どころ不明の、
アニメーションカーソルを使ったりとか、
asxのファイルを開いたりするのか?
438login:Penguin:2008/01/14(月) 19:06:01 ID:Fyz+CJU+
FirefoxやOperaでもActiveX動いたりするんだけどね。
何が危ないかわかんない人は注意するに越したことはないと思うけど。
439login:Penguin:2008/01/14(月) 19:15:13 ID:LtojIZa/
>>436
アニメーションカーソルのバグは2000かららしいけど、これは単に調査してないだけ?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/28/news013.html
http://blogs.msdn.com/sdl/archive/2007/04/26/lessons-learned-from-the-animated-cursor-security-bug.aspx
440login:Penguin:2008/01/14(月) 19:35:52 ID:IBCchh78
第三者の9x用非公式パッチなんてあったよ。
信用出来るか怪しいもんだが。
441login:Penguin:2008/01/14(月) 19:53:01 ID:K6a/c3Hv
>>438
デフォルトの設定で動かせたっけ?聞いたことないけど。
プラグインとか言い始めたら、セキュリティの低下は際限ないからな。
442login:Penguin:2008/01/14(月) 21:06:31 ID:xapbnef+
いまの議論は、質問に対する回答の議論でないとだめだろ?
>>421
たしかに「ファイアウォール」「アンチウィルスソフト」「ブラウザ」はポイントだが
それらの対応をしたところで万全なわけわけではない。
そんなことより話に上がったFirefoxは今、Win95をサポートしてないとおもう。
「アンチウィルスソフト」もろろくにないはず。しかも重くなるのは非実用的だしね。
今、安全にインターネットのアカウントを与えるように設定するのは困難だと思うよ。

まあ以上はスレ違いでもあるからこの辺でいいかな?
443login:Penguin:2008/01/14(月) 21:34:24 ID:K6a/c3Hv
アンチウィルスソフトをいれなくてもLinuxならきっと万全です(笑)

すべてのソフトに万全なんてことはない。
そもそも実用的なことをするのなら、
最初からキツいスペックのPCなんか使わないっての。

Windowsの話題は確かにスレ違いだが、
低スペックのPCでどうやったらどこまで使えるかを考えるのがこのスレだろう?
Windows95でダメなら「最低限WIndows98は用意してね」
っていう提案をするほうがまだ建設的。
悪いけどあんたはこのスレには向いてないと思うよ。
444login:Penguin:2008/01/14(月) 22:41:31 ID:yAZrxWu2
>>442
インターネット接続はやめたほうが無難そうですね。
まあ、元々はUSBさえ使えない古いOSで
ファイルサーバやFTP経由も使えないとすると、ファイル移動事実上不可能かもって話だったので。
外付けフロッピーは探せばどっかにあるかな?古いノートだもんで。

しかし昔ってスタンドアロンで充分使ってたのに・・・隔世の感ですな。
445login:Penguin:2008/01/14(月) 23:59:58 ID:K6a/c3Hv
確かにLinux板でWindowsのことを聞く場違いな人は
低スペックPCを使うのはやめといたほうが無難ですよね
446login:Penguin:2008/01/15(火) 02:57:33 ID:EHZKGYXt
CPU:266Mhz メモリ:64M
こんなんでecolinux使える?さくさくいける?
447login:Penguin:2008/01/15(火) 03:12:42 ID:06pef0W4
貴様のさくさく体感なんか分かるかボケ
448login:Penguin:2008/01/15(火) 09:33:51 ID:E4ebBgHo
>446
人にきく前に、まず試してみろよ
449login:Penguin:2008/01/15(火) 21:04:19 ID:kFMY+wtT
ecolinux(笑)
450login:Penguin:2008/01/16(水) 02:20:06 ID:/d2Mezql
EcoLinuxはスクショにFirefoxがあったのを見て、名前ほど軽いのは目指してないとオモタ。
451login:Penguin:2008/01/16(水) 05:45:40 ID:v4Ck9UmM
>>446
Damn Small Linux は?
452login:Penguin:2008/01/16(水) 13:33:11 ID:O0ZCS0P2
最近の軽量Linuxって要するに使用するアプリが制限されてるだけでしょ。
いくつか使ってみたけど押しつけみたいでつまらん。
453login:Penguin:2008/01/16(水) 13:55:24 ID:lp8JGcc2
でも多少参考にはなるんじゃないかな
こんな軽いアプリあったのかとか
こういう風に切りつめればいいのかとかね
基本的に軽量ディストリってレスキュー用や体験用じゃ無いかと思う。
いろんな分野に応用が効くのもLinuxの利点だしそれなりにメリットはあるかと。
454login:Penguin:2008/01/16(水) 17:21:38 ID:Kc67F4VS
軽量ディストリは低スペック向けにネット端末用として重宝してます。
カスタマイズやアプリの選定をしなくてすむので、楽w
455login:Penguin:2008/01/16(水) 17:27:21 ID:c3tB68tD
>>452
Damnは違うよ。
普通に使うのを前提にしてる。
ソフト入れたければ後でいれればいいじゃん。
それが面倒っていうなら重量級にイケ。
456login:Penguin:2008/01/18(金) 10:22:24 ID:osRYbU6m
以前に投稿されてたdebianを軽くする方法を転載させてもらいました
http://d.hatena.ne.jp/niitsuma/20080113
457login:Penguin:2008/01/18(金) 13:36:03 ID:WVFF2gwR
乙(‘ワ‘)
458login:Penguin:2008/01/18(金) 18:35:19 ID:q7d1+1MO
>>456
まんま過ぎてワロタwww
459login:Penguin:2008/01/19(土) 01:17:05 ID:ZLNpfSkQ
>>456
xfce4なんて超重量級ソフト(1990年比)を入れるのは許さん!
460login:Penguin:2008/01/19(土) 07:54:23 ID:3GLj8dUg
軽くなる?
どこらへんが?
461login:Penguin:2008/01/19(土) 11:19:49 ID:aKG+/8kR
>>456
どこが軽量化なの?
462login:Penguin:2008/01/19(土) 12:26:20 ID:jsNZosbc
debianを最小構成でインスコして
x以外の必要なモノをaptで入れて終わりダロ

X-Windowsなんてイラネ

463login:Penguin:2008/01/19(土) 12:37:38 ID:ZLNpfSkQ
メモリが32MBあるならXは許容範囲。
16MBだと自分でリビルドしない限り厳しい。

フロッピー時代の気持ちに戻ってスワップで動かす覚悟が
完了してるなら8MBでも動くだろうが。
464login:Penguin:2008/01/19(土) 12:50:23 ID:HzwmjZyp
>>463
アホ!
許容できるか!
465 株価【40】 :2008/01/19(土) 14:55:29 ID:MiwjvScl BE:52837722-2BP(8044) 株優プチ(linux)
>>464
PS2Linuxは32Mで動いてる
466login:Penguin:2008/01/19(土) 16:44:53 ID:K6MGg4l3
>>463
linuxは動くかもしれんが、その上で何を動かせるんだ?
467login:Penguin:2008/01/19(土) 20:57:09 ID:ZLNpfSkQ
>>466
シリアルコンソール端末とかネットワークアクセス端末とか。
いまはリモートデスクトップ端末にしている。
468login:Penguin:2008/01/19(土) 21:28:06 ID:HzwmjZyp
そんな用途では許容できない。
469login:Penguin:2008/01/19(土) 21:43:23 ID:ZLNpfSkQ
音楽プレーヤーとしても使ってるけど、ダメ?
ウェブブラウザが動いてないとダメとか「頑張ってる」の基準を出してくれ。
470login:Penguin:2008/01/19(土) 22:38:54 ID:HzwmjZyp
PS2はハードが特殊過ぎる。
一般的なPCの例で話してくれ。
471login:Penguin:2008/01/20(日) 00:28:25 ID:7FTqX5IG
Webブラウザだってテキストベースのモノはあるワケで。
472login:Penguin:2008/01/20(日) 01:31:38 ID:2Q8O9i14
>ID:ZLNpfSkQ
別にそれでいいと思うけどね
このスレでは、ハードのスペック以外に縛りはなかったはず
マルチメディアPCとしての実用性を重視するなら、姉妹スレだってあるわけだし
でも数年前には、X使うなんて邪道とまで言ってた人もいた気がするが、時代が変わったのかな・・・

ところで、MMX166マシン(CDドライブなし)に入れるディストリは何がいいかな?
音楽再生と、ファイルサーバー構築をしたいんだが
473login:Penguin:2008/01/20(日) 02:12:15 ID:T8FNq6QV
消えろカス
474login:Penguin:2008/01/20(日) 07:57:43 ID:iNwPAwyw
>>473
スレタイくらい嫁kass
475login:Penguin:2008/01/21(月) 17:13:44 ID:oupNf5F5
cpu 120MHz
mem 48MHz

このスペックで近々dslとpuppyをHDDインストールして使えるかやってみますね。
前からやろうとしてるんですけど、その度にスイッチ類とかいろんなトラブルで中止してました。
以前、FreeBSDとNetBSDでX無しで使ってたポンコツマシンなんですけど。
調子よければcpuを233MHzくらいにアップグレードしてEmacsとか入れてみます。
HDDは6Gをいくつか確保しました。部品取りマシンも数機確保しました。
使い心地がよければ報告します。報告無ければまた壊れたか、使い心地悪いと思ってください。
ちなみに富士通LOOXトランスメタのCrusoe533MHz-mem128MHz機ではどちらも軽快に動いています。
476login:Penguin:2008/01/21(月) 22:29:27 ID:9maj51sa
>>475?そのメモリー量ではパピはきつかろう。?俺はdsl 4.2をHDの片隅に入れているけど、?起動時で約16MB、ターミナル1枚とdilloで約28MB。?aptでw3mとか入れれば48MBでも何とかなるんじゃね?
477login:Penguin:2008/01/21(月) 23:08:13 ID:9maj51sa
ありゃ、改行が「?」になってる。
478login:Penguin:2008/01/22(火) 01:32:57 ID:ejVVU/gJ
鳥厨スレ
479login:Penguin:2008/01/22(火) 19:04:55 ID:fSbT0JDF
昔486の50MHzでVine2.6使ってたなぁ
Web鯖だけなら余裕だった
メモリだけは最強に(でも52MB)してたからだろうけど
でもさすがにcgiは多少重かった
ダイナミックDNSのほうが面倒だった

>>472
似たようなことをPen133の98CanBeでやろうとして、Plamo Linux/98入れようとしたけど結局挫折したw
BSDも試したけど・・・

というわけで俺の遺志をついでPlamoでw
480login:Penguin:2008/01/22(火) 19:42:02 ID:HhBeNPpM
pen133MHz
メモリ80MB
Filesystem Size Used Avail Use% マウント位置
/dev/hda1 480M 305M 151M 67% /
/dev/hda2 510M 346M 139M 72% /data

slackwareの最新版入れてる
mplayerで軽いflvの再生もどうにかできる
481login:Penguin:2008/01/23(水) 02:34:01 ID:+WPTX8Fw
もう鳥厨しかおらんのな
482login:Penguin:2008/01/23(水) 13:59:35 ID:aiLD2hM7
俺は自分で削ればどんなディストリビューションの最新版でも
好きに入れられるってことを書きたかったんだけどね
483login:Penguin:2008/01/23(水) 17:25:01 ID:AtdP1UqF
「自分で(適切に)削れれば」ね
484login:Penguin:2008/01/23(水) 20:40:29 ID:UJOtQH1I
マルチコアの時代に、お前ら正気か?

485475:2008/01/23(水) 23:35:56 ID:pWWLXXmf
今、色々試してみてるんですけど、どれもメモリー足りないって怒られるか起動しません。www
VineLinux2.6まで遡ってみました。これもグラフィカルインストールはできませんでした。
これを使い続ける気にもならんので、早々に他の心地いい鳥を探してみます。
とりあえず現状インストールは問題なく進行しています。また報告します。
486login:Penguin:2008/01/23(水) 23:52:15 ID:+WPTX8Fw
いらん
487login:Penguin:2008/01/24(木) 09:22:26 ID:/fS87Jf+
イラク
488login:Penguin:2008/01/24(木) 16:09:49 ID:oAFROoqH
>>485
BeOS系は?
Haikuとかフリーのあったでしょ?
489login:Penguin:2008/01/24(木) 21:45:30 ID:TOyPKShr
だから48MBじゃ普通のトリはきついって?lennyでevilwmの俺だって48じゃやる気にならん?素直にDSL4.0系が吉?インスコ時間が圧倒的に短いから試してみそ。
490login:Penguin:2008/01/24(木) 22:10:14 ID:TOyPKShr
また改行が...何やってんだ、オレ
491login:Penguin:2008/01/24(木) 23:59:03 ID:jTy2wyr6
CPU 266MHz
メモリ 64M
なノートPCにCUIでLINUXを動作させたいんだけど、vine4.2は快適に
動作してくれるでしょか?
492login:Penguin:2008/01/25(金) 00:04:16 ID:iOxc7R+c
>>491
色々大変だから、アプ
493491:2008/01/25(金) 00:17:18 ID:eM13fMsg
さんくす
>>1
にならって、Debianでも試してみるっす
494login:Penguin:2008/01/25(金) 13:03:12 ID:wkBrxH1w
compaq presario 7430
CPU:AMD K6-2 400MHz
メモリ:59MB(本来は128MBあったらしい)
バススピード:100MHz
レベル2キャッシュ:512KB
ビデオチップ:AGP 2x
ビデオメモリ:4MB
OS:Debian GUN/Linux 3.0(etch)
(本来プレインストールされていたのはWindows98)
ウィンドウマネージャ:Blackbox
(GDMやKDM経由はやめて、startxで起動。ただしstartxで起動すると
変なファイルがログインしたユーザーディレクトリにその回数だけ作られてしまう)
ファイルマネージャ:Rox, Xfe(快適)
テキストエディタ:GNU Emacsを-nwオプションで起動
(起動に10秒弱程度時間がかかるけれど、不自由を感じるほどではない)
ウェブブラウザ:Dillo, W3M, Emacs+W3M
(FireFox(Iceweasel),Operaも起動するけれどもDebian上では実用的でない。
容量が極端に大きなページではDilloでも表示で固まることがある。)
画像閲覧:GQview(快適)
音声再生:xmms(快適。ただしwavファイルでは時々遅延が生じることも)
動画再生:mplayer
(解像度352x240まで正常に再生。640x480以上の映像になると再生時に
映像が音声に追い付かずスロー再生のようになってしまう)

このスレッドにとってはマシなスペックのほうではあると思われますが、
似たようなスペックのマシンを持っている方は参考にしてください。
495login:Penguin:2008/01/25(金) 20:29:12 ID:rHzgDeVO
>>494
1年前くらいまで、Sargeで同じような構成でしたよ。
XDMがお勧めメモリ使用もstartxより低かった気がした。
mplayerは設定で改善出来ますよ、どうしても無理なときはフレームを12fpsくらいにすれば、
640x480でも音ずれなく見れたと思った。(スポーツ系はさすがに見れたもんじゃないが懼)

496login:Penguin:2008/01/25(金) 22:25:07 ID:wkBrxH1w
>>495
mplayer起動時のオプションをつかってフレーム数を減らせばいいんですね。
やってみます。助言くださってどうも有難うございます。
497login:Penguin:2008/01/25(金) 22:27:40 ID:/k63EtlY
Windows95がプリインストされていたマシンか同等スペックくらいでは動かしたいね。
セキュリティー障害以外は95って今でも問題ないしな。
32MBで普通に動いて、2000やXPクラシックと同じインターフェイスなんだよ。
Office2000だって使えるOSだし。

いかに95が時期的に画期的で秀逸かが、今更ながら痛感するよ。
498login:Penguin:2008/01/25(金) 23:46:01 ID:rHzgDeVO
ちょいと自分の環境書いて見よう。

Debian/Etch
Pen3:500MHz、MEM:128M、HDD:6G

起動時のサービス(/etc/rc2.d/以下)
sysklogd klogd portmap apmd autofs makedev skkserv rc.local
rmnologin stop-bootlogd xdm

WM:ion2、Term:mlterm on screen、IM:skkserv+skkinput

これでログイン直後メモリ消費が56Mくらいで上ってるプロセスは30くらい。
サービスを最小に押さえるのと、軽いWMはあたりまえとして、
IMは結構重要、SCIMやUIMは楽に10Mくらい喰う、cannaやskkが良い、若しくはfepを使う。
gettyもデフォだと6つくらい上ってんので1つにする。

Pen133、K-6 400と同じ構成でやってたけとPen3:500MHzだとかなり快適。
画像:gqview、音楽:alsaplay、動画:mplayerでストレス感じた事はほとんどない。
FireFoxも起動にちょっとかかるくらいでyoutubeも問題ない、Oooもいけるし(K-6だと辛い)
AMD64 4800+のメインマシンよりバリバリ稼動してます。






499login:Penguin:2008/01/26(土) 00:00:34 ID:46YNDvCh
>>498
後、Xの設定を見直すことも大切だよね。
標準インストールだと
ビデオカードのドライバがvesaになるから。
これをPCにあったものにしたら
CPU使用率が1/10になった(topで確認)
500login:Penguin:2008/01/26(土) 00:03:27 ID:46YNDvCh
あ、>>499のCPU使用率ってのは
Windowをマウスでぐりぐり動かしたときや
動画再生したときの、
XのCPU使用率のことね。
501login:Penguin:2008/01/26(土) 01:39:30 ID:LmYtBfJt
>>499
netインスコでいつもベースパッケージしかいれんからその辺はわからないな。
それでもEtchだとベースパッケージだけで300M近くあった気が
Sargeは100Mちょいだったのに・・・orz
その後Xとか最低限のアプリ入れんと700Mくらいになったかな。
502login:Penguin:2008/01/26(土) 02:21:58 ID:nFnPAV3G
>>498
uimはそんな食わないよ。

 Debian/Sid
 Cel500MHz, MEM:64M, HDD:6G (Thinkpad 390X)

だけど

 udevd, syslogd, klogd, apmd, inetd, atd, cron,
 wpa_supplicant, udhcpc, thinkpad-keys, uim-helper-server,
 X(xinit), ion2, mksh(x4) on screen on mlterm, rdesktop

で33MBだよ。mlterm --im uimが4.5MB、uim-helper-serverは630KB程度。
503login:Penguin:2008/01/26(土) 12:03:49 ID:LmYtBfJt
>>502
mltem - im って他のXアプリの入力出来るんですか?
コピペ対応ならfepもあるんであんまそそられませんが、、

33Mは凄いなXや各アプリが上ってそのメモリ消費なんですよね?
壁紙設定や背景透過やめれは10Mくらい減んのかな〜
504login:Penguin:2008/01/26(土) 14:21:10 ID:nFnPAV3G
>>503
あーなるほど。ごめん、この構成、コピペ&CLI入力専用です。
GUIアプリは重いものは全部rdesktop経由なので、たとえばこの書き込みも
リモート側のIMEがやってます。メモリは上のが全部動いてる状態で、
実は空きが33MBだったので消費は31MBでした。

> 壁紙設定や背景透過やめれは10Mくらい減んのかな〜

なんという贅沢(w
505login:Penguin:2008/01/26(土) 19:42:18 ID:kkQt8NHF
>>497
つDeLiLinux
中級者向けだけど
506login:Penguin:2008/01/27(日) 00:04:27 ID:tJwNoYVo
おい、この写真で足の間に何か写ってないか?
写ってるよな?

http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2008/01/24/nghost124a.jpg

507login:Penguin:2008/01/27(日) 01:08:17 ID:EzNJfXPD
やったよ、かあちゃん
memが256MBになったよ
430TXで積める最大量だよ。
これでFirefoxも楽勝......なわけないか〜
CPU Usageが100%に張りついたままだもんなぁ
508login:Penguin:2008/01/27(日) 02:53:23 ID:YCzP0LRC
>>506
ああ、それ私。
509login:Penguin:2008/01/27(日) 08:57:00 ID:9QHziVRR
>>507
160MBで余裕だけどなあ
CPUがMMX200だから起動とレンダリングはトロいけど
510login:Penguin:2008/01/27(日) 11:48:32 ID:63h+dbgb
430TXなんて最新チップじゃないか
511login:Penguin:2008/01/27(日) 14:39:30 ID:EzNJfXPD
だろ? www
512login:Penguin:2008/01/27(日) 14:50:13 ID:i1WeOFxf
チップセットとか、そんなハイカラなもの使ってちゃ人間ダメになるよ(w
513login:Penguin:2008/01/27(日) 14:58:25 ID:q44TcZQ5
430HXマザーのT2P4を最近捨てちまったよ。
局面によっては最新をしのぐ性能だったのに、惜しいことしたなあw
514login:Penguin:2008/01/27(日) 20:54:01 ID:ju21K8E6 BE:634046786-2BP(8045)
局面詳しく
515login:Penguin:2008/01/27(日) 21:40:17 ID:q44TcZQ5
>>514
最新チップののTXは、イソテルがP6移行を推進してソケ7を底辺に落としたものなので、
メインストリームだったHXから、わざわざキャッシュ上限を下げたりした。
Dual CPU できない仕様になったりね。

440BXからi815になってメモリが半分しか積めなくなったのに似ている
516login:Penguin:2008/01/28(月) 00:12:03 ID:vHAYKBND
例えば、VineLinux1.0をベースにカーネルなど1部最新にしたら、軽く使えないかな
517login:Penguin:2008/01/28(月) 00:24:08 ID:TVSzUiQ5
それならDSLをベースにしたほうがええんじゃない?
どっちにしろ汎用性を捨てて、軽いAP、必要最低限のカーネルで動かせば、軽くなる訳だから、
古い鳥をベースにする必要性がどこまであることか・・・
518login:Penguin:2008/01/28(月) 11:18:50 ID:fgxI+8c5
自分でさっさとやりゃええのに
519login:Penguin:2008/01/28(月) 13:51:56 ID:o8EQDNPG
で、取捨選択してるウチに結局Kernelいじることになってソースの海に溺れると

あ、漏れだよそれ(死。
520login:Penguin:2008/01/28(月) 19:24:51 ID:PQLoQaoH
よ〜し マウスtoマウス で人工呼吸してやるぜ。
521login:Penguin:2008/01/29(火) 05:58:45 ID:oQuNr0qH
DynabookSS3430/cel500/S3 Savage IX/128M/40G/FDDのみ/CD無し
長らくVine3.?で放置してましたが、4.2にupgradeしてしまって
重くなったので、別鳥に乗換えようかと思ってます。
このPCでYouTubeをストレスなく見られるお勧めの鳥ってありますか?
軽さのみが必要なので旧鳥で構いませんし、日本語環境もいりません。
アドバイス宣しくお願いしますですお前等様。
522login:Penguin:2008/01/29(火) 06:05:19 ID:ihLu2SYg
買い替えだよ糞貧乏人
523login:Penguin:2008/01/29(火) 06:28:09 ID:H/9EtGWy
>>521
>>516


>522
>>1
524login:Penguin:2008/01/29(火) 06:36:33 ID:ihLu2SYg
>>516でやれるならやってみろや
525login:Penguin:2008/01/29(火) 07:44:12 ID:9H2Dj4pF
>>521
Vine4.2でなんの問題が?
不要サービス停止、軽いWM、軽いIM、アンチエイリアスをオフで十分対応可能、しかもセレ500だろ。

そもそも軽い鳥ってなんだ?
各パッケージに体感できるほど重い軽いの差があんのか?
それとも、標準インストール直後の環境で重い軽いいってんのか?
後者なら湧いてんのかと言いたくなる。
526login:Penguin:2008/01/29(火) 08:27:11 ID:vyYoZkyV
たぶん湧いてないとおもうが後者だろうな
527login:Penguin:2008/01/29(火) 09:04:29 ID:rVHUGds4
>>521
他の鳥でもいいけど
Vine4.2のgnomeやめて
fluxbox とかxfce とかに変えればいいだろ
528login:Penguin:2008/01/29(火) 14:57:08 ID:dZp1/i46
PSP以下のPC使ってんじゃねーよクズども
529login:Penguin:2008/01/29(火) 14:59:36 ID:DiDEDTMj
幼稚園児の方でちゅか?
530login:Penguin:2008/01/29(火) 16:45:26 ID:oQuNr0qH
反感買ったようで悪かった。

>>525 結構後者寄りだよ。
ちょっと弄るだけで軽快に使える鳥があるなら、
それ入れて楽したいと思ってた。
YouTube や Skype 等が使えて、
ベースとして軽量化に適した鳥を知りたかった。
基本 >>525 的な作業はどの鳥でも行う事なので、
複数の鳥の使用経験を持っておられる人がいれば、
アドバイスが欲しかった。

一応自分では、mozilla → firefox と flash のバージョンが新しくなったので、
重くなったと思ってる。WMは qvwm → fluxbox 、gettyは2 →1個、
サービスも殆ど切った状態で、YouTube視聴に耐えない。
cpu/mem共に大喰らいなfirefoxを古いブラウザに変えて、
それでもコマ落ちするなら、後は時間使って個人的に頑張るよ。
531login:Penguin:2008/01/29(火) 18:05:07 ID:wwyM3u+1
vineがこの板で叩かれてんのは主に「追加していく」方面のダメダメさだから
「削っていく」ためのベースとしてはもともとパッケージ内容が貧弱なvineはそこそこ

まだ4.2は活きがいいしね
532login:Penguin:2008/01/29(火) 18:27:33 ID:krTUlOQ2
>>530
うちはMem160だがcel500でyoutube問題ないよ(快適とはいかんが)。
鳥はfluxUbuntuでfirefox使ってる。
そのスペックその構成で堪えられないほど重くなるとは思えない、なんか原因あるはず
もう一度、X周りとか変なサービス上がってないか確認した方がいいんじゃない?
それかVineがウンコなのかもしれんけどw
533login:Penguin:2008/01/29(火) 19:18:23 ID:AO3VTW5c
Xのドライバが何かってのが効いてきそうな気がする。
534login:Penguin:2008/01/29(火) 22:46:57 ID:99SUjuyL
実験番長俺様に聞いてみれば
535login:Penguin:2008/01/30(水) 01:27:17 ID:ylTLDng0
なかなか勉強になるスレッドだな
536login:Penguin:2008/01/30(水) 03:31:46 ID:3DzgpcPZ
アドバイス有難う。
Vine3.2のmozilla1.7に変更してもダメだった。
メモリは80M以上空けられるが、cpu使用率が高い。
優先度-20でもコマ落ち。

個人的予想として、恐らく flash9 が重いと判断。←もしも詳しい人がいたら教えてくれると嬉しい。
旧版のflashを探すも見付からず、凹み中。
望み薄だけど、何処かに消さずに残ってないか探してみます。

>>531 Vineスレの荒れようにビビッたw
>>532 旧環境では、自分も YouTube, Skype, wine 等全て問題無し。
>>533 問題無いように見えます。
>>534 install_flash_player_7_linux.tar.gz を落とせる場所教えて。
537login:Penguin:2008/01/30(水) 07:07:45 ID:FNzyzFCe
こいつ馬鹿すぎ
538login:Penguin:2008/01/30(水) 07:35:36 ID:JnTbCsHs
>>536
アドバイスでも何でもないだろ、あんたが勘違いしてんだけだよ。
切り分けできる情報をきっちりださんのは何故?
常にCPU使用率が高いのか、mozzila使ってる時なのか、youtube見るだけなのか?
youtube見るだけが駄目なら、mplayer等他の再生環境で見て切り分けできんだろ。
動画再生全般が駄目なら疑わしいのはXやサウンド周りになるわな。
旧環境で問題ないって分かってんだろ、この時点でスレ違いだよ。
539login:Penguin:2008/01/30(水) 12:58:37 ID:E82iYmhW
最新PCが3万、自作すれば2万で作れる時代にどこの小学生だよ
540login:Penguin:2008/01/30(水) 13:40:48 ID:YkOIVR1Q
拾ってくればタダ(ただし廃棄物でも自治体の資産の横領に当たる場合があります)
541login:Penguin:2008/01/30(水) 14:33:15 ID:+g+3rNgy
>>539
最新のPCがその値段で買えるわきゃない。
コストパフォーマンス優先でも中古パーツ使わないで一から自作したら4、5万かかるわな。
542login:Penguin:2008/01/30(水) 15:31:42 ID:FIutfmzM
古いflashはlinux Opera関連スレかどっかで見たな
543login:Penguin:2008/01/30(水) 18:14:58 ID:IMin+3AU
>>541
最新は無理だけど、ML115に増設すれば3万円以内の予算で・・・
544login:Penguin:2008/01/30(水) 22:06:19 ID:uY1wNg6B
このスレでのハイエンドマシンのスペックはこのぐらい
CPU PentiumII 233MHz
MEM 48MB
HDD 4G
545login:Penguin:2008/01/30(水) 22:16:10 ID:B53Gu59H
>>544
48MBじゃろくなもん動かねえ。
546login:Penguin:2008/01/30(水) 22:23:58 ID:4y/FirYY
>>544
今そのスペックで組むと、かえって高くつくんじゃねーの?
547login:Penguin:2008/01/30(水) 22:52:39 ID:2NC+uRX4
>>546
わざわざ組まなくても
スペックジャンクを探してくれば良いのでは?

というか、新しく買う(組む)んじゃなくて
今持ってるマシンを有効利用することに意味があるのでは?
548login:Penguin:2008/01/30(水) 23:21:47 ID:SsMXP43g
2kが出る直前の98プリインストールノートだったら>>544かな
549login:Penguin:2008/01/30(水) 23:56:01 ID:DkVNOKS8
なんとなくだが、このスレでの対象スペックって、
中古で5,000円前後のノートPCって感じがする。
550login:Penguin:2008/01/31(木) 08:06:28 ID:Z5p37/bl
購入時はとてつもなく高かった訳だがな(w
ノートだけにパーツ交換とかそうそうできないのもみそだな。
551login:Penguin:2008/01/31(木) 08:08:07 ID:ZbhnOc8N
ノート限定なの?それは
ノーと謂わざるを得ない
552login:Penguin:2008/01/31(木) 08:49:31 ID:+g234qXL
553login:Penguin:2008/01/31(木) 09:04:25 ID:POe45wv3
w
554login:Penguin:2008/01/31(木) 10:08:02 ID:Bijw0DZt
ノリがニュー速だなw

>>550
デスクトップであっても、
いまさら古いPCでパーツ交換なんかするわけないだろ。
安く売ってればメモリを増設するくらい。
ほとんどはそのまま使用する。
555login:Penguin:2008/01/31(木) 10:45:52 ID:BX4lM0WP
おまえの事はどうでもいいよ
556login:Penguin:2008/01/31(木) 10:52:01 ID:6MpoMcQg
ID:BX4lM0WP
557login:Penguin:2008/01/31(木) 10:54:36 ID:Bijw0DZt
>>555みたいなやつに限ってsageないよね
リアルでも空気が読めない嫌われ者なんだろうな
558login:Penguin:2008/01/31(木) 12:37:27 ID:1GhLokbR
>>551
そう言う意味じゃないぞ。
その値段で買えるノートパソコンのスペックがPen266〜500くらいでこのスレでの話の中心。
以前だとPen66〜200くらいだろ。
デスクトップだと倍くらいのスペック買えちゃうからな。
559login:Penguin:2008/01/31(木) 22:41:30 ID:xFpxTnOz
なんか4,5年前のほうが
古いPCでもlinuxで一生使える的な雰囲気あったよな
WEBでも買い物や予約や金銭処理が普通になって
いまだとブラウザ補強しないとネット閲覧さえ満足にできん。
テキストベースで価値のあるHPなんて本当少なくなってきたしなぁ・・
560login:Penguin:2008/01/31(木) 23:45:55 ID:XvEh04gm
そうかな?
糞味噌なテーブルレイアウトが駆逐されて、
CSSがあたりまえになってきてからテキストブラウザの
真価が発輝できてると思うけどね。
金銭処理とかこの辺は制約多いのはしょうがないね。
561login:Penguin:2008/01/31(木) 23:54:32 ID:Jbtg/0WJ
>>560
CSSと同時にJavaScriptもあたりまえになってるのは無視できんぞ?
562login:Penguin:2008/02/01(金) 02:20:37 ID:vbtO6jgO
WinとかOSXでも普通にJavaScriptとか切りまくってるけど、今はそういうもんなの?
563login:Penguin:2008/02/01(金) 02:44:27 ID:hJYHMOCC
>>562
それは、俺なら5年前くらいにやってたことだな。
今はJavascriptが動かないと、
まともに動作しないサイトも多いだろ。
564login:Penguin:2008/02/01(金) 07:28:40 ID:rSTZExlA
見るサイトで偏りがあんのかもしれんが、
xml、rss、blog、sgvとか比較的最近のもんは、テキストベースでwebのアクセシビティに則したもんばかりだがな。
特殊サイトは除くがJavascriptがないとまともに動かんサイトはサイト自体に問題あるわな。
サンスポかどっかは記事出すのにJavascript使ってたな、もうアホかとw
こういう、おバカサイトは減ってきてるって印象なんだけどな。
565login:Penguin:2008/02/01(金) 09:52:06 ID:XK4JOlEU
見る分はいいが、申し込みとかのフォーム系はAJAXだの対話的入力チェックだので
JS化が進行してる。見るほうと違ってjavascript:リンクが検索上まずいとかもないから
採用する上での壁も低い品。

566login:Penguin:2008/02/01(金) 10:37:36 ID:hJYHMOCC
>>564
>Javascriptがないとまともに動かんサイトはサイト自体に問題あるわな
そりゃあんたの認識が古すぎる。
その昔、テキストブラウザできちんと見れないサイトは問題がある、
と言っていたのと同じ。
567login:Penguin:2008/02/01(金) 11:38:52 ID:YrsDMGfO
>>566
「そっちが悪い」「いや、お前の問題だ」とかいってても埒があかない。

キツいスペックでがんばる奴がいる限り問題はあるわけだが
それがサイトの問題か、閲覧する側の問題かは難しい所だ。

最終的には声のでかい奴が勝つので言うだけ言っておくのはありかも試練が。
568login:Penguin:2008/02/01(金) 12:23:26 ID:470B9mqS
>>566
そうか?
俺が言ってんのは見る分に支障があんのは問題あるわなってこと。
565が言ってるような分野でJavaやajaxが使われんのを否定してる訳ではないし、テキストブラウザが対応できんのはしゃーない。
htmlやxhtmlが厳格化してきてその面ではテキストブラウザには良い状況ってのは認識古いのかな?
まともに動かんって書いたがいけなかったな、すまそ。
569login:Penguin:2008/02/01(金) 13:02:03 ID:hJYHMOCC
>>567-568
>>564はサイトに問題があると言っているが、
ここでいうようなキツいスペックを基準にそれを言うのは変。

Javaやajaxを使うサイトの分野をなぜ限定するのか?
「こんな簡単なサイトでajaxつかってんじゃねーよw」とかい言うのか?
それじゃただのDQNだろ。Javaやajaxを使うのは作成側の勝手。
570login:Penguin:2008/02/01(金) 14:00:49 ID:xqUJ5vCy
>>570
キツいスペックを基準じゃなくてW3Cの勧告が基準だよ。
アクセシビティに配慮がありゃキツいスペックの連中も助かるわな。

>「こんな簡単なサイトでajaxつかってんじゃねーよw」とかい言うのか?
>それじゃただのDQNだろ。Javaやajaxを使うのは作成側の勝手。
勿論その通りだが、その状況が良いと言うのは賛成しかねる。
W3Cの勧告で代替え手段等、色々な環境に配慮するよう言われてる訳だが、
それをまったく無視つーのはただのDQNだろ。
極端だがTOPページがJava オンじゃなきゃまったく見ること出来無いサイトはWWW的には問題ありじゃねぇ。
ただ現状こういうサイトは減りつつあるのつーのが個人的感想、
もとの話は561-563なんで、常時Java オンじゃなきゃネット出来んてほどでもないだろってこと。
571login:Penguin:2008/02/01(金) 14:01:41 ID:xqUJ5vCy
>>569
ごめんレス間違えた。
572login:Penguin:2008/02/01(金) 16:07:32 ID:hJYHMOCC
>>570
>色々な環境に配慮するよう言われてる訳だが
配慮どころか、ブラウザが指定のサイトも多いぞ。
金が絡むサイトが増えてきたからだけど。

>問題ありじゃねぇ
「問題ありではない」のか「問題ありじゃね?」なのかわからん。
言い方はもっと考えてくれ。
573login:Penguin:2008/02/01(金) 16:48:27 ID:Q3DLbtVd
需要と供給の問題であって、見る側の問題。
世の中は大多数のマジョリティや、供給側の対象者のためにできている。
574login:Penguin:2008/02/01(金) 18:49:27 ID:bvFrCmH5
しかしW3CはFRAMEタグすら推奨してないぜ
CSSとJavaScriptでどうにかしろってさ
575login:Penguin:2008/02/01(金) 18:49:28 ID:8Q2890QE
>>572

WWW的には「問題あり」だな。
金絡みサイト以外で、IE以外お断りみたいなサイトは減ってきてると思うぞ。
CSSやxhtmlが一般化してきてブラウザでの情報格差が少なくなってきてると思うし、
今後もその方向性だろ(もっと厳格になる)。

それとも、常にJava使わんといけなくなって、見れない端末は排除していく方向性が一般化してんのか?
そんな話聞いた事ないぞ、あのMSだって今はそんなことせんだろw
576login:Penguin:2008/02/01(金) 18:58:02 ID:qDeRbLmC
JavaScriptのことをJavaと呼ぶやつは(ry
577login:Penguin:2008/02/01(金) 20:40:50 ID:hJYHMOCC
Javaって、Javaアプレットのことかと思ってたw
578login:Penguin:2008/02/02(土) 00:54:01 ID:I/H5UnPi
まだ続くの?
579login:Penguin:2008/02/02(土) 01:01:50 ID:7XtTFFsf
>>578
続いて欲しければいつまでも続けるお
580login:Penguin:2008/02/02(土) 04:13:25 ID:wUJLcCCU
おまいら
キツい って感じるのはどんな時?

それとも
キツくない使い方に徹してる?
581login:Penguin:2008/02/02(土) 08:36:42 ID:ePlqJX1X
カーネルのコンパイルに2日以上かかる時
582login:Penguin:2008/02/02(土) 09:36:12 ID:3le8FysJ
>>581
そんなカーネルは贅沢というものだ。悟りを開いて清貧を目指すのだ。
つ MINIX
583login:Penguin:2008/02/02(土) 09:36:59 ID:I/H5UnPi
MkLinuxはどうなの?軽くできそうな気がするけど
584login:Penguin:2008/02/02(土) 10:01:34 ID:E0iYTwVa BE:158512234-2BP(8046)
>>583
2.0系列だしそもそもPPC用だし
585login:Penguin:2008/02/03(日) 21:51:00 ID:ANEHWQGt
>>580
aptitudeでCPU Usageが100%に張り付くとき
586login:Penguin:2008/02/03(日) 22:37:02 ID:x3hBm98f
>>580
Debianのインスコで「デスクトップ環境」を選択したら、
途中で「失敗しました」とだけ出てインスコが中断した今日の昼下がり。
デスクトップ環境をあきらめてやり直したらちゃんと入ったので、
HDD容量が足りなかったのが原因と思われ。
不親切にも程があるよ、Win32向けインストーラ・・・

で、X-Windowから手動で入れてFirefoxを動かしたら、Yahooの表示に1分近くかかる
でも俺はあきらめないんだぜ
このクソマシンでファイルサーバーを立てて、音楽プレーヤーとして使うまではな
587login:Penguin:2008/02/04(月) 00:25:05 ID:Q6iZiXSi
DebianにWin32向けインストーラなんてあったんだな 初めて知ったわ
588login:Penguin:2008/02/04(月) 10:44:54 ID:SD7F7iVi
自分で馬鹿をさらす馬鹿
あきらめの悪い馬鹿
589login:Penguin:2008/02/04(月) 11:25:11 ID:D7q+3fxf
さて、>>588の自己紹介が終わったところで話を元に戻しますね。
590login:Penguin:2008/02/04(月) 11:47:26 ID:CK6y3SnF
windowsの世代ごとにお勧めが違う気がしてきた
自分はP2 450なんでDSLでまったり
591login:Penguin:2008/02/04(月) 13:57:13 ID:KUCFJDph
CPU/メモリもキツいけど、一番HDDの容量がきつい俺がとおりますよ
592login:Penguin:2008/02/04(月) 19:59:32 ID:14eB4klN
HDDはCPUやメモリと比べると容量の上限ないし交換も簡単だし使い回しができるし
593login:Penguin:2008/02/04(月) 20:43:08 ID:zpusduZX
>>592
しかし投資額もCPUやメモリと比べると高くなるんだなこれが
低スペックマシンに多額の投資をするのは馬鹿馬鹿しいという考えもありじゃないか?

>>587
インスコ時のカスタマイズがほとんどできない、
HDD使用量が全く分からない等の理由で
このスレ的にはお勧めできない代物
CDドライブのないマシンだったので仕方なく使ったが
594login:Penguin:2008/02/04(月) 20:47:17 ID:FaxgEmJF
HDDは多額の投資だったとしても別のマシンに使いまわしできるがな
メモリやCPUはチップセットが変わったら使えなくなるかもだけど
595login:Penguin:2008/02/04(月) 20:54:18 ID:X5sh3UVE
3.5の80GBで6k切るし2.5でも40GBならそれくらいなんだが
びた一文出したくないと言うのなら
あーそーですかと言うしかないな
596login:Penguin:2008/02/04(月) 21:32:03 ID:E7jZWY6E
>>595
ATA以前のドライブだと話が大幅に変わるからなんとも言えん。
597login:Penguin:2008/02/04(月) 21:32:16 ID:zpusduZX
>>594
ひとつ残らずHDDを活用してる?
俺は2個ほどHDDを余らせてるんだが
使いまわすのも簡単じゃないな

>>595
これだけは言える
君はあんまり頑張ってるように見えない
598login:Penguin:2008/02/04(月) 22:11:34 ID:SD7F7iVi
ぷっ
599login:Penguin:2008/02/04(月) 22:18:28 ID:N+FrK5OA
BIOSの壁とか無いのかい
ノートとかだと厚みの違いとかさ
600login:Penguin:2008/02/04(月) 22:25:01 ID:jMWrPPa3
w
601login:Penguin:2008/02/05(火) 01:18:36 ID:n9iDhReR
>>592
MMX Pentium200Mhz メモリ64MB HDD 4GBというスペックの
日立の小型スリムPCをBIOSを最新のやつにアップして
CPU K6-2 500MHZ メモリ256MB(128×2)と限界までパワーアップしたけど
HDDはビッグドライブ非対応で全部認識しない
転送速度はATA33だし・・
602login:Penguin:2008/02/05(火) 01:51:52 ID:d7Rc70FN
ハイスペックですまない
CPU 800Mhzに
XPとUBUNTU入れてみたけど
XPはまだ使えるもののUBUNTUだとさすがにきつい

何かデスクトップOSでいいのあるのないかな?
オススメあれば入れてみる
603login:Penguin:2008/02/05(火) 01:56:43 ID:+/ktlkbi
>CPU 800Mhzに

 800Mhzにも色々あるC3からDuron、PentiumIIIなどでオススメできるものも異なろう
もっと詳しく記載した上でオススメスレで聞くがよいと思われる
604login:Penguin:2008/02/05(火) 01:59:35 ID:n9iDhReR
605login:Penguin:2008/02/05(火) 02:07:07 ID:qaaN40qZ
eco linuxってUbuntuじゃん
606login:Penguin:2008/02/05(火) 02:10:23 ID:6vSs2La9
ecolinuxlightにしとけ
607login:Penguin:2008/02/05(火) 02:42:12 ID:vmqUuIOA
っ Momonga
608login:Penguin:2008/02/05(火) 02:49:33 ID:c7tsBqeD
このスレ必要なくね?
ノウハウも何もなく、ただあのディストリが言いの悪いの言ってるだけ
やってることはオススメディストリスレと同じだし、使う段になったら各ディストリスレ行きゃいいだけじゃん
609login:Penguin:2008/02/05(火) 03:13:29 ID:KsqJbp6p
>>601
PCIが1スロットでも余っているならATAカードでも挿せばいいじゃない

ATAカードが挿せなくても、BIOSにHDD容量の制約があっても
LILOやGRUBと/bootがその容量内のパーティションに収まってさえいるなら
Linuxカーネルが起動した後ならBIOSの制約がいくらでも全く関係なくアクセスできるしな

/bootなんて普通は数十MBもあれば余裕で足りるから、
BigDrive非対応で128GB以下とか以前に32G制限や8.4G制限があっても普通は余裕
それどころか古の540MB制限でも余裕だろ

動かないのはPCが悪いんじゃない。お前の知識とスキルが足りないだけだ
610login:Penguin:2008/02/05(火) 03:17:14 ID:KsqJbp6p
それとここ1年くらいでUbuntu派生の零細ディストロを街宣しまくるバカがウロチョロしているようだけど
個人が気紛れで日本語化してるような零細ディストロなんて信頼できんだろ常識で考えて

手を変え品を変えてインスコして満足するような非生産的なLinuxオタならともかく、
いつ気紛れで「嫌になったので辞めますた」になるかもわからんようなものに
自分のPCや日常のコンピューティング環境の根本を依存なんかできるのか?
そんなものに依存した吹けば飛ぶような生活なんて不安でかすぎね?
Linuxで行くとしても、もう少し将来とか、せめてこの先1〜2年くらいの事は考えたらどうなんだ?
611login:Penguin:2008/02/05(火) 03:39:17 ID:6vSs2La9
幸せそうだな
612login:Penguin:2008/02/05(火) 05:07:41 ID:i55cIJ4D
ばっかじゃね、えらそうにいってるだけでおまえは何したんだよって感じだぜ
613login:Penguin:2008/02/05(火) 05:11:44 ID:3Av105ga
たしかecoは独自に日本語化とかパッチどころかリビルドすらしてなくて
独自部分は壁紙に毛が生えた程度って作者が書いてたような
614login:Penguin:2008/02/05(火) 05:48:52 ID:1w2m8Qv8
>>610
HDDが足りなければ「大容量HDD買え」
速度が遅ければ「ATAカード挿せ」
結局金で解決かよ
何ならPC本体も買い換えてこのスレ脱出すれば?
615login:Penguin:2008/02/05(火) 05:49:22 ID:1w2m8Qv8
すまぬ
>>609宛だ
616login:Penguin:2008/02/05(火) 07:30:57 ID:h+jpaeMX
>HDDはビッグドライブ非対応で全部認識しない
ってあったから「それは違いますよ」って言ってるだけじゃん。
金で解決って609はHDD買えともATAカード買えとも言ってない。
遅くて不満ならATAカードさしたらどうかって言ってるだけ。
親切に提案してくれてるのに何ファビョってるの?
617login:Penguin:2008/02/05(火) 13:04:31 ID:SMaSca0a
あのさ、ecoとかDSLとかを試して駄目なら、Windows95か98(SE含む)にしておくのがいいんじゃない?
使えるソフトも多いし。
メモリー容量減らす方法の書籍、図書館にあるだろ。
それ借りて設定。

セキュリティー問題なんてルーターと軽いFWとOpera使えばいい。
Operaのスキンは、デフォルトからWindowsNativeに設定変更して切っておくべし。
618login:Penguin:2008/02/05(火) 13:40:14 ID:A16iepGc
>>610
>いつ気紛れで「嫌になったので辞めますた」になるかもわからんようなものに

それってどのMSのWindows?

Linuxの場合すべてのディストロが一斉に全滅することはありえんので。
零細ディストロ?とやらが消えても他に移ればいいだけ。
ていうかおめさんそんなに一個のディストロに依存してどないするん?
俺はディストロの違いなんてインストーラのおせっかいさと
パッケージの管理システムの違いくらいにしか思てへんけどな。
619login:Penguin:2008/02/05(火) 13:45:45 ID:A16iepGc
途中で送信しちまった。。

データベース学んだときに思ったけど、
重要なのはデータ。
それを管理したり動かすためのものは扱うデータの互換性さえ保たれてれば
しゅっちゅう変わろうが、別のマシンだろうが何でも構わんのよね。
620login:Penguin:2008/02/05(火) 13:58:15 ID:3rJAt16W
>>618
Windows でそんなことあったの?
621login:Penguin:2008/02/05(火) 16:31:24 ID:SMaSca0a
>>620

>>618ではない者だが、思いっきりあるだろ。
95〜Meまで。
2000は使えないソフトやコンテンツサービスあるし。
622login:Penguin:2008/02/05(火) 17:04:55 ID:HZwL/7uc
どっちにしてもubuntuはGutsyになって終わった鳥
623login:Penguin:2008/02/05(火) 18:06:55 ID:oV1UwFm2
あんたのPCがクソなだけwwww
624login:Penguin:2008/02/05(火) 18:34:30 ID:vmqUuIOA
好きなもん使えよw いくら相談したところで
結局は使い方次第なんだからwww
625login:Penguin:2008/02/05(火) 18:43:42 ID:zzDHraKI
ubuntu派生なんて微妙なもの使うくらいなら
源流のDebian使うよ
626login:Penguin:2008/02/05(火) 19:13:56 ID:HZwL/7uc
「キツいスペックのPC」スレで吠える>>623
627login:Penguin:2008/02/05(火) 21:12:53 ID:oV1UwFm2
>>626
キツいスペックでubuntuって発想が基地外なんだよwww
628login:Penguin:2008/02/05(火) 21:37:36 ID:D4Bq32WD
>>625
俺も同じように思った。
本物のdebianには派生では得られない満足感があるんじゃないかと。
で、実際にインストールして運用を始めたが、
本物のfirefoxじゃないアイスなんとかいうブラウザだったりしてびみょーな感じだ。
629login:Penguin:2008/02/05(火) 21:54:31 ID:HZwL/7uc
>>627
なんてubuntu否定してる俺にそういうこというのだ
630login:Penguin:2008/02/05(火) 21:54:36 ID:AHnX2PKK
>>628
もしあいすたうん?ならそれはブラウザではなくファイルマネージャーというか
X だとおもう
631login:Penguin:2008/02/05(火) 22:05:43 ID:/36GeYHa
iceweaselだよ
632login:Penguin:2008/02/05(火) 22:07:19 ID:AHnX2PKK
>>631
dくす
633login:Penguin:2008/02/05(火) 22:12:13 ID:SPH0HV4/
志はUbuntuでGUI実装でCPU300MHz程度RAM24MBでXGAぶん回せる鳥欲しい
634login:Penguin:2008/02/05(火) 22:17:27 ID:dVU/fvhK
XGAってアンドレ・ザ・ジャイアントのジャイアントスイングだっけ?
635login:Penguin:2008/02/05(火) 22:31:37 ID:SPH0HV4/
>>634
あーそれそれ
636login:Penguin:2008/02/06(水) 00:49:25 ID:54LK9W16
>>616
一般的な「親切な提案者」は、少なくともこんなことは言わない
>動かないのはPCが悪いんじゃない。お前の知識とスキルが足りないだけだ
そもそも増設するのを前提に考えること自体がこのスレ的におかしい

それから、>>1にもあるように、HDD容量にもそれなりの縛りがあるんだわ
それ以上はスレ違いとまでは言わんが、
増設して当たり前と考えるのはこのスレ的に間違い
637login:Penguin:2008/02/06(水) 01:58:22 ID:96+e43RX
>>636
あくまで目安、と書いてあるように読めるが。

ここには
1.どんなにキツスペでも有り物をそのまま使うよ派と
2.キツスペ過ぎだから小銭の範囲でややキツスペにして使うよ派と
3.このマシンで最大最強まで増設してちょいキツスペにするよ派が

いるわけで、その中にも

A.ちゃんと動く高スペックマシンは別に有るけど、研究、暇つぶし、廃材利用したいよ派
B.マシンがこれしかないから、マジで快適にしたいよ派が

あるのはわかる?

>>636は1-A派だろうけど、中には2-A派や3-B派の人もいる。特に3派の人なんか
それこそSocket5のマシンとかで、増設しまくっても>>1のスペックに満たない場合もある。
このスレは初期のほうから見てるけど、元々は123を含めて
「いかに時代遅れのマシンをLinuxで使うか」だから、予算に合わせた増設も
解法の一つなのよ。1派もスパルタンでかっこいいけど、23派を否定するのはどうかな?

ただ初期の流れとしては、「Pen2-400に64MBです」「高スペック過ぎ」というやり取りが
メインだった気もするけどwまぁ、年々基準スペックも鳥の要求スペックも上がってるしな。
638login:Penguin:2008/02/06(水) 02:12:30 ID:oE1f1JBp
Big Drive非対応のBIOSだから認識しないに決まってるニダってバカに
Linuxはブート時以外でBIOSの制約なんか受けねーよ阿呆と教えてやっただけだろ?

何故ここまで粘着されるのか理解不能

バカがバカだといわれてバカにすんなって逆切れしてるだけか?
639login:Penguin:2008/02/06(水) 02:48:03 ID:2PjJAbDs
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ 
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }  S-ATAのカード差して幸せつかんだよ
   |::   :/-‐, i ノ   って言ったらどんなこと言われるのかな。
   |::     " / ⌒ヽ
   |::  /|::.   | ´_ゝ`)パパこわいよ
   |:: /  |::  |    /
  /:: /   |::. | /| |
 /: _/    |:: | / | |
 i::_ノ    i:_.j.j  U
640login:Penguin:2008/02/06(水) 03:12:06 ID:oE1f1JBp
/bootだけHDDの頭のBIOSで読み書きが支障なく可能な領域に置いておけば
SATAカードも新しいHDDも買う必要なんざ無いわけですが

そう書いてあっても理解できない頭じゃ、お前には無理だよなあ
何でも金で解決か、とか明後日に向かって吼えてろや
641login:Penguin:2008/02/06(水) 08:20:30 ID:06g5UkJR
何かというと買い替えれば良いとか言う奴はWIndows的な価値観に毒されてるんだよ。
642login:Penguin:2008/02/06(水) 10:45:12 ID:/dq1oiHK
643login:Penguin:2008/02/06(水) 12:33:41 ID:DObRB3OQ
他力本願鳥探しの旅は続く
644login:Penguin:2008/02/06(水) 14:23:17 ID:1fWeXvRG
スレタイを今一度精読するこったな。
645login:Penguin:2008/02/06(水) 14:59:08 ID:rob6HNfS
実際問題として自給自足すると>581だし。
速いビルドマシンを用意するのがいいんだろうけど
それもなんだか本末転倒のような気もする。

まあこのあたりは好き好きだから
あまり人のやり方に口出しするもんじゃないな。
646login:Penguin:2008/02/06(水) 15:25:14 ID:yRdLgH9Q
まあ十分使ったあとなら買い替えるのは悪いことじゃないんだがな。
647login:Penguin:2008/02/06(水) 16:40:28 ID:mpAtqAKd
GCCやGHCのビルド中に熱暴走で落ちるぜコンチクショウ
648login:Penguin:2008/02/06(水) 18:10:51 ID:oE1f1JBp
Pen4世代のノートって案外そういう落とし穴があるよな…
熱設計が実は足りてなくて、ビルドみたいな事すると飽和してしまうという

まあこのスレ的にはアレゲな世代だけどな
649login:Penguin:2008/02/06(水) 18:16:53 ID:oE1f1JBp
>>いつ気紛れで「嫌になったので辞めますた」になるかもわからんようなものに
>それってどのMSのWindows?

Windowsなんてもう10何年も連綿とサポートが続いているわけですが?

そもそも脈絡もなくWindowsとか語りだすのがもうおかしすぎ。
同じLinuxでももう少しメジャーなディストロ使ったらどうなんだって話してんだよドアホ

お前がそのポンコツがちゃがちゃ弄くり回して動いたぜヒャッハーしてるのは構わんが、
そんな非効率的で手間もかかる上に信頼も置けないような手段を人様に教唆すんなと

>データベース学んだときに思ったけど、
>重要なのはデータ。
>それを管理したり動かすためのものは扱うデータの互換性さえ保たれてれば
>しゅっちゅう変わろうが、別のマシンだろうが何でも構わんのよね。

泡沫ディストリが飛んだら、どうするんでしょうね。

データが残ってるから問題ない?
いやいや、普通なら別のディストリ探して再インストールや再設定の手間がかかるでしょうよ

お前みたいな暇な変態以外は、そういう手間がかかることまでトータルで考えるのよ

寄らば大樹って考え方は俺も必ずしも好まんが、だからと言って泡沫ディストロを薦めて歩く奴は
中の人乙か、そうでなければ道具としての観点の無いインスコ厨の妄言。で、お前はどっちよって話になる訳だが?
650login:Penguin:2008/02/06(水) 18:42:50 ID:JE0XZ18d
おいらは廃材利用
お布団でネットしながら寝てしまい、潰して壊してもいいって感じです
651login:Penguin:2008/02/06(水) 19:08:11 ID:ZVTDYFjj
>>649
> 道具としての観点の無いインスコ厨の妄言。

それがこのスレの趣旨なんじゃないの?
れっきとした道具として使うなら、キツいスペックで頑張らないだろーよ。
pentumV700MHzですら本体数千円なんだから。

燃費悪いクラシックカーをメンテナンスして出来るだけ使うようなもんだよ。
三輪自動車なんか小回り効いて、むしろ実用性有ったりするんだけどね。
ま、PCで三輪自動車に相当するような事例はないだろうけどね。
652login:Penguin:2008/02/06(水) 19:12:00 ID:y9ids4c9
ここは暇な変態が集うスレじゃないかな。
そうでなきゃキツいスペックのPCで頑張ったりしない。

変態は好みにうるさくてpolicyが強いから気にいらない意見はきかないよ。
教唆なんて心配しすぎ。

policyの強い変態ばかりだからこうも度々policyの衝突が起こるんだろうな。
趣味の違いと思ってほっとけばいいのに。
653login:Penguin:2008/02/06(水) 19:33:06 ID:06g5UkJR
>>649
>いやいや、普通なら別のディストリ探して再インストールや再設定の手間がかかるでしょうよ

BSDじゃあるまいし。ないな。
俺の場合設定ファイルはコピーしてるし。

お前みたいにヘボでタコな小僧には手間だろうが。
654login:Penguin:2008/02/06(水) 19:35:17 ID:jVXLMw1N
まずはmake worldだしな(w
655login:Penguin:2008/02/06(水) 20:07:54 ID:oE1f1JBp
>BSDじゃあるまいし。ないな。
>俺の場合設定ファイルはコピーしてるし。

結局再インスコするんじゃねえか…阿呆だな

PCの使用時間=インストール時間なお前なら問題ないのかもしれんがな
656login:Penguin:2008/02/06(水) 20:23:36 ID:06g5UkJR
>>649

ID: oE1f1JBpの発言てまるでWindowsユーザーみたいだな。
ディスロリが異なるとまるで違うものだと思ってるらしいw。
657login:Penguin:2008/02/06(水) 20:33:35 ID:Jk/+XYAq
変態の中のど変態の集うすれですね
俺も変態です
658login:Penguin:2008/02/06(水) 20:38:02 ID:06g5UkJR
零細ディスロリつぶれたら別の探したり再インスコする手間が増える〜、だとさ。笑えるw 。
659login:Penguin:2008/02/06(水) 20:43:55 ID:oE1f1JBp
06g5UkJRの使っているオカルトLinuxでは、再インストールもせずに
ディストリ毎に異なるパッケージやバイナリ間の相関を維持できるらしい

死ねよ
660login:Penguin:2008/02/06(水) 20:49:49 ID:06g5UkJR
おやおや顔真っ赤にして。
661login:Penguin:2008/02/06(水) 20:50:33 ID:oE1f1JBp
06g5UkJRは言うこともコロコロ変わって、一貫性が無いよなあ

BSDならそれこそパッケージからソースから一貫して管理されているから
再インストール後の再設定は超楽勝

Windowsでもディレクトリ構造等を維持しておければ設定の手間は激減する

それでもシステムが変われば再インストールを要求されるし
後顧の憂を排除するならクリーンインストールが推奨されることに違いは無い

もちろんLinuxでも本質は何ら変わらんわけだが、
06g5UkJRの使っている独自ディストロ「オカルトLinux」ではそんな必要は無いのだそうだ(嘲笑
662login:Penguin:2008/02/06(水) 20:51:45 ID:oE1f1JBp
めでたく赤表示になったカキコが「お前顔真っ赤だぞ」って
どういう皮肉だwwwwwバロスwwwwwwwwww
663login:Penguin:2008/02/06(水) 20:53:33 ID:06g5UkJR
連投ごくろうさん。
必死だな。
664login:Penguin:2008/02/06(水) 20:57:09 ID:oE1f1JBp
連投してる奴にご苦労様といわれましてもw


…で、ディストロ変更するとバイナリからパッケージから変わってしまうLinuxでも
再インストール無しでそれらの一貫性を保つ方法はまだですか?(苦笑
665login:Penguin:2008/02/06(水) 21:02:35 ID:06g5UkJR
あほだな
666login:Penguin:2008/02/06(水) 21:14:00 ID:oE1f1JBp
捨て台詞よりも具体例をお願いしますYO
667login:Penguin:2008/02/06(水) 21:21:48 ID:q74LkUhT
ID:06g5UkJR
見苦しいからそろそろ止めろよ・・・
668login:Penguin:2008/02/06(水) 21:22:19 ID:h8guOdZJ
やたらレスが進んでると思ったらまた基地外が暴れてるのか
669login:Penguin:2008/02/06(水) 21:22:57 ID:VWq5ky1V
一生懸命
670login:Penguin:2008/02/06(水) 21:24:32 ID:h8guOdZJ
Linuxはディストロ変更するとバイナリからパッケージから変わってしまうからなぁ
671login:Penguin:2008/02/06(水) 22:05:48 ID:RerkZf1F
BSDならそれこそパッケージからソースから一貫して管理されているから
再インストール後の再設定は超楽勝だよなぁ。
672login:Penguin:2008/02/06(水) 23:03:10 ID:Hn5Oddsh BE:462326257-2BP(8046)
BSDにはディストリという考え方が(基本的に)ないからなぁ
そういやNetBSDはソースツリーから全バイナリを一発で構築できた気がする

っとと、板違いか
673login:Penguin:2008/02/07(木) 00:21:49 ID:kGajsOax
超へたれな俺はBSDにチャレンジして、Xすら立ち上げられずに挫折

そんな俺でも普通に使えるLinuxは初心者にやさしいと思う
674login:Penguin:2008/02/07(木) 01:22:34 ID:AKfcUtgr
>>672
「BSD」が何の略か言ってみたまえ。
675login:Penguin:2008/02/07(木) 01:29:23 ID:zXL+sY6B
Baka
Senyo
Desu
676login:Penguin:2008/02/07(木) 08:31:03 ID:qeC/Ofbp
もう十年くらいLinux使ってるけどディストリごとにバイナリやパッケージが異なるなんて初めて聞いたなぁ。
んなんじゃtarボールでインストールなんて出来ないわな。
677login:Penguin:2008/02/07(木) 08:37:41 ID:F4lSm0uw
>>676
えーと。真性の方ですか?
678login:Penguin:2008/02/07(木) 09:11:35 ID:Nn4vWL2y
野良ビルド前提ってもう完全に常用とか考えてないよね
679login:Penguin:2008/02/07(木) 09:20:03 ID:bUG5+5Wh
>>678
ハァ?
サーバ関係のソフトはオプションが多いからコンパイル前提だよ。
680login:Penguin:2008/02/07(木) 09:45:15 ID:F4lSm0uw
ビルド前提と野良ビルド前提は全然意味が違うよ。
そんなにビルドしたいならgentooあたりを使うのが吉。
サーバーで使うにも最近のディストリはほぼ全部いりのオプションでビルドされているものが多いから、ビルドし直す必要に駆られることはかなり稀。
野良ビルドすると管理コストの増大を招くから、よほどの理由がなければやらないほうがいい。
特に、扱うサーバーの数が多い場合はなおさら。
681login:Penguin:2008/02/07(木) 11:29:45 ID:B63fixtF
w
682login:Penguin:2008/02/07(木) 14:37:51 ID:8BP2Dv7R
現状、大量に廃棄されているpentiumU以下のPCは、小中学校で募集して、コンピューター教育に使えばいいのにな。
タイピングだけなら95とタイピングソフトが動けばいいんだし、CUIのLinux入れて、ローカルでのネットワークとかサーバーとかDBとかに使えるじゃん。
それだけでIT業界、5年もすれば意外と変わっていくと思うんだけどな。
683login:Penguin:2008/02/07(木) 14:44:47 ID:bUG5+5Wh
>>682
素人考えはやめたほうがいいよ
684login:Penguin:2008/02/07(木) 14:52:36 ID:xKqq+Rpf
素人よりタチが悪い
685login:Penguin:2008/02/07(木) 15:06:03 ID:F4lSm0uw
>>682
保守コストが、新規調達コストより上回る。
686login:Penguin:2008/02/07(木) 15:08:39 ID:iC4X7tsU
IT(笑)
687login:Penguin:2008/02/07(木) 15:25:51 ID:MEgzHlDr
うちではPen2現役稼動中なんだよボケが
688login:Penguin:2008/02/07(木) 15:39:24 ID:iC4X7tsU
我が家でも、現役かどうかは微妙だけどPen100MHzな365X稼動中
689login:Penguin:2008/02/07(木) 17:40:35 ID:ub+g8YSo
板違いだがうちの爺ちゃんはPen90MHzのPC-9821 Xa9とDOSの一太郎
いまだに使ってるぞ。しかも結構な頻度で。
でもファイルはFDに移して、違うマシンのWin版一太郎で読み込み>印刷。

アイコンとかメニューが増えただけで何していいかわからなくなるらしい。

690login:Penguin:2008/02/07(木) 20:04:36 ID:xpd7USKI
>>688
365DXの俺の勝ちだ
691login:Penguin:2008/02/08(金) 00:57:06 ID:twaoaQ47
で、ID:oE1f1JBpはまだ他のディストリのバイナリを自分の使ってるバイナリにコピーしてみてないのか?
692login:Penguin:2008/02/08(金) 04:20:21 ID:lO2z0Hih
06g5UkJR = qeC/Ofbp = bUG5+5Wh twaoaQ47 は今でも
どんなディストリに乗り換えてもパッケージシステムと衝突しない
魔法のディストリ「Occult Linux」を使用中!もう誰も止められない!



693login:Penguin:2008/02/08(金) 05:46:01 ID:p37puy9B
まったく血の気が多いな
694login:Penguin:2008/02/08(金) 07:15:06 ID:IiBf6Is7
あ〜なんか読んでるうちにOccultLinux欲しくなってきたな(w
midoriなんとかより欲しいな。やっぱりマスコットキャラクターはアレイスタークロウリーあたりで

ところでm17nライブラリをGUIなしでってのやろうとするとemacs級の大げさな話になっちまうのかな?
695login:Penguin:2008/02/09(土) 18:24:54 ID:qzKS6JmC
クソスレだな
696login:Penguin:2008/02/09(土) 18:29:27 ID:NTJOqgs/
血の気の多い奴が喧嘩するだけのスレだからな
697login:Penguin:2008/02/09(土) 20:02:48 ID:29eQatzC
血の気は多いが金は少なし
698login:Penguin:2008/02/09(土) 20:06:50 ID:Nj2NVb/R
血の気は多いが、脳味噌は少な目。
699login:Penguin:2008/02/09(土) 20:28:49 ID:1Qb9C+SU
キツいスペックのユーザーで頑張ってるPCの為のスレ
700login:Penguin:2008/02/09(土) 20:29:39 ID:1I9kYsc8
血の気は多いが貧血気味
701login:Penguin:2008/02/09(土) 21:08:23 ID:WV3DRUR6
血の気は多いがちんこが立たない
702login:Penguin:2008/02/09(土) 22:47:57 ID:gFXmX+1H
でバイナリ互換性の無いリナックスの情報はマダァ?
703login:Penguin:2008/02/09(土) 23:04:59 ID:1Qb9C+SU
ライブラリもパッケージもデータベースも依存など関係ない魔法のLinuxの情報はまだですか?
704login:Penguin:2008/02/10(日) 09:17:20 ID:vPTOoSHZ
>>699
俺の主人さー、メモリスロットに128+16+16+8刺しやがったんだよ
余ってるからって刺してんじゃねーよ貧乏性
なんかもうイラっときたから仕返ししたいんだけど
705login:Penguin:2008/02/10(日) 11:42:25 ID:BUyGH2+w
>>704
岡本 太郎ればいい
706login:Penguin:2008/02/10(日) 11:47:06 ID:JmKOj3Pw
>>704
HDクラッシュさせてやれよ。
707login:Penguin:2008/02/10(日) 12:05:01 ID:hg9DTwkL
容量の少ないメモリだけ相性で弾いてやれ
708login:Penguin:2008/02/10(日) 12:10:59 ID:vPTOoSHZ
>>706
採用!電圧不安定にさせてみるわ
動物電源の祟りだぜ
709login:Penguin:2008/02/10(日) 13:32:09 ID:4bGz0JaK
128と8が一緒にさせるPCあるん?
710login:Penguin:2008/02/10(日) 14:44:25 ID:Ll+mLMSY
>>704

おまえの型式言ってみなよ。
「128+16+16+8刺し」ってことは4 本差しスロット?
このスレ対象スペックの世代のボードで4スロットだとおそらくSimだよな。
711login:Penguin:2008/02/10(日) 15:14:58 ID:eYix0AFn
>>710
KYKDだっけKYKNだっけ
712login:Penguin:2008/02/10(日) 16:01:58 ID:hxB/wR+a
celeron300MHzのノートに変えてみたけどこれスーパーマシンだな
aviは再生できるわmp3の再生でCPU1.5%しか使わないとか
713login:Penguin:2008/02/10(日) 16:11:58 ID:hxB/wR+a
300じゃなくて333だった
MMXがあるとmp3の再生が楽になるのかな?
今までのは素のpentiumだったから
714login:Penguin:2008/02/10(日) 17:03:17 ID:5HqIunxZ
>>713
> MMXがあるとmp3の再生が楽になるのかな?

楽にするための機能だろ?
715login:Penguin:2008/02/10(日) 17:04:34 ID:JmKOj3Pw
SSEがあるとさらに楽になる。
716login:Penguin:2008/02/10(日) 17:15:42 ID:/2vIOj2Q
無印Pentiumの133MHzだと、Winampやxmmsでmp3の再生したら
それだけでCPUほとんど使い切る。下手すれば音切れまで起こす

ノート用のMMX Pentium 133MHzだと、同じ事してもCPUは30%も食わん
717login:Penguin:2008/02/10(日) 17:25:01 ID:vPTOoSHZ
>>716
無印P100MHz,40MBでmpg123だとCPU20%くらいで動いてるよ?
xmmsを使うのを止めたらいいと思うんだ。
718login:Penguin:2008/02/10(日) 18:24:19 ID:5HqIunxZ
WAVE形式にするのも一計。
容量は9〜10倍程度喰うけど。
MP3は解凍しながら再生しているわけだが、WAVEなら再生だけだからな。

CDはWAVE形式であり、80年代後半のCDプレーヤーなんて貧弱なLSIで再生できるんだから、超軽くなるだろ。
719login:Penguin:2008/02/10(日) 19:10:58 ID:VeD/B3xz
320kbpsとかVBRのmp3は無印Pentiumじゃ無理だと思う
720login:Penguin:2008/02/10(日) 20:29:18 ID:jpkCW8XK
今更そんな話題・・・
脳味噌までキツいスペックなのか
721login:Penguin:2008/02/10(日) 21:31:34 ID:zhRG1rxn
>>718
>MP3は解凍しながら再生しているわけだが

これは嘘だろ。
mp3は非可逆圧縮だし。
ジップじゃないんだから解凍なんてとんだお笑いぐさ。
722login:Penguin:2008/02/10(日) 21:36:09 ID:GwVP/ZS2
ジップもmp3もやってることは符号化と復号化だ。
よく勉強しとけよ。ボウズ。
723login:Penguin:2008/02/10(日) 21:48:04 ID:zhRG1rxn
>>722

符号化と復号化w

じゃ何ヘルツ以上のデータが失われているか言ってもらおうか。
1分以内に解答が来るかな。
さ、急いでググレカス。
724login:Penguin:2008/02/10(日) 21:56:42 ID:GwVP/ZS2
>>723
ロシー、ロスレスって言葉聞いたこと無い?
725login:Penguin:2008/02/10(日) 22:00:13 ID:tWXBshOr
解凍するのは LZH だけ。
726login:Penguin:2008/02/10(日) 22:04:53 ID:rQCMp01F
エンコードするときに16kHz付近でLPFを掛ける
とかwikiに書いてあった
727login:Penguin:2008/02/10(日) 22:10:40 ID:Ntu3OO2s
>>716
Windows95だったけどi486SXの33MHzで聞いてたぞ。
プレーヤー側でレートを落としてモノラルにしてたけどw
Linuxでもそういうのってないのかな。

ビデオはVLCが圧倒的に軽いんだけど、mp3も軽くなるのかな?
728login:Penguin:2008/02/10(日) 22:24:47 ID:wu/fiEEt
ttp://www.youtube.com/watch?v=AlG-unkr_fk
Am386 40MHzでこれだからな
729login:Penguin:2008/02/11(月) 00:20:30 ID:T5J2C206
c \( ^^) (-_q )みえません
ぼけぼけです>>728
730login:Penguin:2008/02/11(月) 02:57:23 ID:LSQDJcEM
>>720
いいな、そういう表現
731login:Penguin:2008/02/11(月) 03:36:00 ID:6HXJ0HjB
脳みその過去ログは古いものから削除してる。
732login:Penguin:2008/02/11(月) 03:48:25 ID:y3m3moNh
>>730
数年前に既出
733login:Penguin:2008/02/11(月) 23:39:22 ID:2FyCSeoU
姉妹スレ

イヤッッホォォォオウ!衝動買い!! 4 IYH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202367677/
734login:Penguin:2008/02/12(火) 02:41:02 ID:PMOVuKgQ
>>733
このスレとLinuxにどういう関係があるの?
735login:Penguin:2008/02/12(火) 14:38:17 ID:QzDf68Wk
誤爆だろ
736login:Penguin:2008/02/14(木) 11:47:46 ID:8y3nZbYP
http://news23.org/news1904.gif

見ちゃダメだぞ、見ちゃ。
絶対に見るなよ。



737login:Penguin:2008/02/14(木) 12:26:33 ID:2HGnNWL7
>736
そう言われると見ちゃいたくなるじゃないか。
事故現場なんて貼るなよ…
738login:Penguin:2008/02/14(木) 17:10:41 ID:kguAxyAo
俺以外は馬鹿しかいない
アホみたい
739login:Penguin:2008/02/14(木) 20:13:48 ID:fYkb2EqF
いやでも漢善意ぺしやんこ@のインゲン。
前輪と後輪で3回。ちのいけぢごく
740login:Penguin:2008/02/15(金) 14:02:17 ID:ue8CBcDN
もちっちにほごんべきょしたほがあぁ・・・
741login:Penguin:2008/02/15(金) 16:58:10 ID:0TA4ENH+
http://www.fx-net.co.jp/jn/03-4g01-02-0004.html
こんなに綺麗じゃないけど同じくらいのものが
10台くらいあるんですがほしい人いますか?
ノークレーム、ノーリターン、着払いでよければお譲りします。
742login:Penguin:2008/02/15(金) 18:12:34 ID:EnBCSj6j
欲しいような、欲しくないような。
CPUがついたモニタだと思えば欲しいような。でも場所がない・・・
743login:Penguin:2008/02/15(金) 18:31:09 ID:uU6S0xq0
薄ければ欲しかった
744login:Penguin:2008/02/15(金) 18:34:07 ID:yrPU5fze
>>741
数台欲しいですね〜
745login:Penguin:2008/02/15(金) 19:34:06 ID:DilNNpys
メモリだけ欲しいなぁ
746login:Penguin:2008/02/15(金) 19:42:46 ID:ImR0//FW
俺のサブより性能たかいなぁ・・・
747login:Penguin:2008/02/15(金) 19:52:11 ID:wbco6Bcc
CPUはうちのよりいいけどメモリが物を言うよね
128MBに増設してゆずってくださいm(_ _)m

バッテリは期待して無いけどディスプレイは生きてるのかな
748login:Penguin:2008/02/15(金) 21:14:41 ID:jxfxdZDC
>>740
ありがとん
でも前輪で引かれて後輪でまともにぺしゃって・・・・。
人間ミンチで即死
749login:Penguin:2008/02/15(金) 21:16:31 ID:jxfxdZDC
ガクガクぷるぷる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
750login:Penguin:2008/02/15(金) 21:21:42 ID:DilNNpys
>>746
俺のサブよりってどんだけ性能低いの今使ってるんだよ…
751login:Penguin:2008/02/15(金) 21:31:41 ID:kBMMvWyU
>>747
複数台くれって言われたほうがマシだろ。
752login:Penguin:2008/02/16(土) 08:43:00 ID:VcH+wFHh
「PCは買い替えてゆくもの」っていう価値観そのものが嫌い。
753login:Penguin:2008/02/16(土) 09:42:14 ID:zHz+0vKJ
>>752

でもな、「PCは買い増してゆくもの」だとひたすら増え続けるんだ。
754login:Penguin:2008/02/16(土) 10:15:39 ID:Dqr/DSHZ
>>752

でもな、「PCは売り買いゆくもの」だと郷愁を憶えるんだ。
755login:Penguin:2008/02/16(土) 10:25:39 ID:IxqYL/gw
低スペだと気軽に買えちゃう値段だからな。。
756login:Penguin:2008/02/16(土) 10:41:04 ID:zHz+0vKJ
>>755

PCの台数が年齢を超えてからは気軽に買えなくなった
757login:Penguin:2008/02/16(土) 10:42:27 ID:Dqr/DSHZ
5台以上持ってるってことか・・・
758login:Penguin:2008/02/16(土) 10:44:27 ID:yIwKOWdf
買う前に捨てろ。
759login:Penguin:2008/02/16(土) 10:50:53 ID:313y4Tpx
>>741
1台欲しいんですが発送はどこからでしょうか?
760login:Penguin:2008/02/17(日) 12:54:20 ID:rEVTFHAj
解体屋から買ってきた大衆ポンコツ車を修理&チューンして
限定した用途ではそこそこ勝負できるぐらいまで持っていく。
スターレットでポルシェ911を追いかけ回した頃のように。
PCじゃそこまでは無理なのかなぁ?w

761login:Penguin:2008/02/17(日) 13:12:37 ID:P0UPhMTr
何がおもしろいのかよくわからないけど
762login:Penguin:2008/02/17(日) 13:16:51 ID:Q1i7zbug
PCはオーバーホールできないからな
大抵CPUとメモリの規格で頓挫する
763login:Penguin:2008/02/17(日) 13:35:30 ID:BQInl/RC
ソフト的にチューンはできるけど、
ハード的に修理やチューンしてたら
新品を買った方がはやいってことになるからなあ
764login:Penguin:2008/02/17(日) 13:37:07 ID:tcIoh8bA
Windowsを動作させようとしたりWindowsの容姿のリプレイスに固執するから
「キツいスペック糞、ハイスペック機がイイ」という画一的な考えになる。
もっと視野を広げるべき。
765login:Penguin:2008/02/17(日) 14:06:51 ID:+FGo1kbY
最近になってLinuxを始めて、今はdebian etchでコンソールアプリを使えるよう勉強している。
w3m Chalice mutt Mplayer Alsaplayerまでそこそこ使えるようになった。
あとskypeがコンソールでできれば、、、Thinkpad240を一生使えるような気がする。
766login:Penguin:2008/02/17(日) 14:20:50 ID:Q1i7zbug
でもなんだかんだ言いながらWINDOWSが一番安定する
LINUXは軽い奴でもそこそこのスペック要求するからなあ
767760:2008/02/17(日) 14:41:41 ID:rEVTFHAj
>>761
車はただ貧乏人の僻みと車を作り上げる技術、運転する技術の追求と自己満足ですね。
最新型の機種にお金を掛けた車に勝つということは自分の優位を証明するものですから。
素人のプライベートチームがプロドライバーを擁するメーカーチームに勝つことや
体格も位も劣る舞の海が武蔵丸や曙のような横綱に勝つような大金星とでも言えばわかりやすいですか?w
>>762
メモリはほんとにネックですよね。指定された最大値までが基本ですしね。
張り替えで多少対応できるものもありますけど。
CPUは限度はあれど多少のアップなら載せ替えという手がありますから。
>>763
ソフト的にはカーネル削れるだけ削ったり用途限定でサービスもアプリも制限したり
ハードも中古限定ですけど、できることはやらないと楽しめませんから。
先日タモリ倶楽部で古いエンジンの愛好家の会を紹介していましたが、それに似ていると思います。
新品を買った方がはやいってのはポルシェに勝つ為には新型GTRかフェラーリ買えばいいって話になっちゃう。
○○サーバーにするとか、2ちゃん専用機にするとか、Emacsとかvi専用にするとか
用途を絞れば色々と使えるもんですよ。今これを書いてる450MHz機はメモリいっぱいのせいか
JDでこれを書きEmacsでやりかけの仕事をそのままに重いFirefoxが50も立ち上がっています。
さすがに妻子はハイスペック新品ですが、私は十数台の中古に囲まれています。
新品は一台もなくすべてGHz未満ですね。道楽と言えば道楽ですけど楽しいですよ。

768login:Penguin:2008/02/17(日) 14:41:43 ID:tcIoh8bA
>>766
>LINUXは軽い奴でもそこそこのスペック要求するからなあ

Windows Xpじゃ動作しないような
PentiumMMX 133Mhz 64MBという環境でLinux動かしてますが何か?
769login:Penguin:2008/02/17(日) 15:49:25 ID:FAFnpoTc
>>760
雨宮シャンテのようにね。
770login:Penguin:2008/02/17(日) 16:12:52 ID:2mzqaKWB
>>768
CUIで比較したらそりゃLinuxの方が軽いかもしれないが、
Windowsに近い統合デスクトップ環境で比較したらはっきりいってLinuxのほうが重い。
このスレのテンプレにも書いてあったと思うけど。
771login:Penguin:2008/02/17(日) 16:29:29 ID:FAFnpoTc
まあそれでもデーモンを切ればもっと軽くなる可能性は
おおいにあるけれどね。それはWindowsのサービスうぃ切るのと同じだが。
772login:Penguin:2008/02/17(日) 17:17:03 ID:9C6MO1sx
>>770

Damn Small Linux
使った?
CentOSとかUbuntuなんて使ってみて、分かったようなこと言っちゃった?
773login:Penguin:2008/02/17(日) 17:17:34 ID:69VM6xjo
DSL使い物にナラネ
774login:Penguin:2008/02/17(日) 17:22:51 ID:P0UPhMTr
>>770
GUIで比較する意味も無いでしょ
適材適所
775login:Penguin:2008/02/17(日) 17:25:47 ID:0nDl/zrz
>>770

>>764
>Windowsを動作させようとしたりWindowsの容姿のリプレイスに固執するから
>「キツいスペック糞、ハイスペック機がイイ」という画一的な考えになる。
>もっと視野を広げるべき。
776login:Penguin:2008/02/17(日) 17:34:56 ID:2/dBTMpH
>>774-775
それならPC-DOS2000の方がもっと軽いですよ
WebBoyが使えるからネットもできますよw
777login:Penguin:2008/02/17(日) 17:35:05 ID:x5dkwaK6
PuppyやDSLやSLAXやAustrumiやWolvixやzenliveを使ってから家
778login:Penguin:2008/02/17(日) 17:52:02 ID:rQacJMSA
>>770の人気に嫉妬
まあ結局、適材適所に構成、配置できるカスタマイズ性がLinuxの強みなんだよね
全部入りだと確かに重く感じるだろうけど、それはこのスレ向きの話題じゃないと思うよ

それはそうと、CDROMドライブを使わずにインスコできる
軽快なディストリはない?
このスレ的に、インスコ時にちゃんと構成できるのは最低条件で
779login:Penguin:2008/02/17(日) 17:56:34 ID:69VM6xjo
PXEでDebianでも入れとけ
780login:Penguin:2008/02/17(日) 18:07:01 ID:2/dBTMpH
さんざんWindowsと比較してLinuxでもできるから負けてませんよとか言ってるくせに、
都合が悪くなると「比較は意味がない」とか「Windowsの置き換えじゃない」とか
言い始めるのか、まったく信者はw

軽量ディストリと呼ばれているPuppyもDSLとかは
そもそも統合デスクトップ環境じゃないんですがw
781login:Penguin:2008/02/17(日) 18:22:25 ID:0nDl/zrz
>>780

その統合デスクトップ環境とやらに拘る理由が無い。
782login:Penguin:2008/02/17(日) 18:33:11 ID:YyskTMDL
>>780
えーと、誰が誰に対してそんな事言ってるの?被害妄想じゃない?
783login:Penguin:2008/02/17(日) 18:36:05 ID:wECqOXEO
>>780
Windowsを統合デスクトップ環境にしてみろよ
784login:Penguin:2008/02/17(日) 18:39:09 ID:rQacJMSA
>>780
さんざんWindowsと比較してLinuxでもできるから負けてませんよとか言ってる人と、
「比較は意味がない」とか「Windowsの置き換えじゃない」とか言ってる人は別人だよ
前者は不勉強な人かOS代を無理してケチっている人か、ディストリビュータの中の人と思われ

>>779
BIOSが対応してなかったorz
785login:Penguin:2008/02/17(日) 18:42:36 ID:69VM6xjo
>>784
だったらDSLをUSBメモリからインスコだ
786login:Penguin:2008/02/17(日) 18:55:05 ID:+FGo1kbY
Puppyは、軽くてメモリ192MBでも、とっても快適。でも、Linuxの勉強には向かないかなあと思って、結局debianのCUIになつたよ。
Puppyは、CFにつっこんで、CF-IDEアダプタかませて、ジャンク買った時の動作確認用にしてる。
787login:Penguin:2008/02/17(日) 21:07:35 ID:FAFnpoTc
>>786
要約きぼんぬ
788login:Penguin:2008/02/17(日) 21:10:08 ID:2/dBTMpH
>>784
同一人物かどうかなんて確かめようがないけど、
別のスレに言ったら似たようなことは言ってるんだろw

ていうか、最近は光学ドライブとかUSBでブートできなかったら、
インスコできない人がいるのか。こっちのほうが驚きだわ。
FDDでブートするか、それもできなければ、
HDD取り出して他のPCでインスコするのが定石なのに。
789login:Penguin:2008/02/17(日) 21:15:05 ID:2/dBTMpH
思えば、キツいスペックの定義でこのスレが荒れてたころから、
レベルは低くなってたか。
790login:Penguin:2008/02/17(日) 21:28:58 ID:L1XJj0UN
インスコしてシェルのプロンプトが出てくるだけの状態で
「俺はこんな低スペックで『使って』いるぜ」
の自慢ぶっこく馬鹿が出てきたからなあ

そこで何らの生産的な作業もせず、
ただ電力を消費してアイドリングしているだけで
動いている、使えているとか言い出すからお笑い
791login:Penguin:2008/02/17(日) 21:31:03 ID:rQacJMSA
>>788
FDDがこれからインスコしようとしてるノートにしかないし、
手持ちの別マシンはデスクトップと1スピンドルのwindowsモバイルしかない(2.5-3.5変換ケーブルも持ってない)
情報を小出しにしてすまんが定石は使えないんだ

今度友人にUSBのFDD借りて、DebianのFDD書いてみるわ
792login:Penguin:2008/02/17(日) 21:38:27 ID:+FGo1kbY
>>791
Debian はハードディスクからインスコできるよ。
FATのパーティション作ってコピーして、GRUBでも適当に入れておけば
ばっちりだよん。デビアンスレッドテンプレみるべし。
793login:Penguin:2008/02/17(日) 23:52:21 ID:DqiGPRaB
でもさ、そやって何も手が無いように一見見える所でインストールするためにはLinuxのブートの
仕組みからターゲットマシンのハードウェアの細かい所まで調べるハメになるんだから
逆にお勉強になるって考え方変えてみちゃどうだい?

そんだけやってくうちに次はドライバ書く方面に行く人が出てくる事を個人的に期待してたり(w



そんな感じで手を出すやつはいないか(w。今時
794login:Penguin:2008/02/18(月) 00:15:05 ID:e+5xvAUD
気持ちはあるけど、身体=脳が付いてこん
795login:Penguin:2008/02/18(月) 04:17:29 ID:AI7fb13i
>>793
いいだしっぺ乙。
待ってるよ。
796login:Penguin:2008/02/18(月) 14:36:13 ID:FhEeEp3W
>>788
CDでもFDでもブートしないのでHDDを他のマシンに繋いでインストールするって言ったら、
そんなのできるわけがないとか、素人の癖にベテランの言うことは聞くもんだとか
ベテランができるわけがないと言ってるのに理解する頭がないのかとか説教されちゃいました。
他のスレですけど。w
797login:Penguin:2008/02/18(月) 14:57:38 ID:Oc82UmkC
読みにく杉
798login:Penguin:2008/02/18(月) 17:25:20 ID:FhEeEp3W
私が他の人から言われた所に『』を付けるべきでしたね。すいません。
799login:Penguin:2008/02/18(月) 17:25:27 ID:014mJtps
gOS running on a Pentium II with 128MB RAM
http://www.youtube.com/watch?v=Cfy184C2yjw
800login:Penguin:2008/02/18(月) 19:33:33 ID:XiueS6Vx
でg ってなんて読むんだ?
げー か じー か?
801login:Penguin:2008/02/18(月) 19:39:34 ID:rlafrdxx
>>800
でさ、これ何て読むのよ in Linux板 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1116764992/
802login:Penguin:2008/02/18(月) 20:12:59 ID:XiueS6Vx
>>801
dくす。
でGoogleがつくったOSみたいだから
じーおーえすだね。
独逸なら げー だけど。
803login:Penguin:2008/02/18(月) 21:56:21 ID:d1VblsFm
>>796
どこのスレだよ?w
804login:Penguin:2008/02/18(月) 23:08:27 ID:zzpeQz/i
>>802
ゴスだとばかり・・・
805login:Penguin:2008/02/18(月) 23:46:30 ID:+wrxpB8R
>>802
googleは関与してないけどな
806741:2008/02/19(火) 00:31:52 ID:DzTYnlgu
すみません、お返事が遅くなりました。
正確な型番は
FMV-5133 NU6/Y
でメモリは64MBです。
一応起動してBIOSまで確認してあります。

こんなものですが欲しい方いらっしゃいますか?
当方静岡県です。
807741:2008/02/19(火) 00:38:56 ID:DzTYnlgu
追伸:

CDROMドライブはついていません。
FDDはついていますが使えるかどうかは不明です。
大昔にFDDや外付けCDROMドライブを使って
RedHatLinux 7.3をインストールできました。
808login:Penguin:2008/02/19(火) 03:05:56 ID:0kZRlAu3
>>805
なんか動画のなかでロゴらしきものがでてたけど読み間違いか?
809login:Penguin:2008/02/19(火) 07:49:05 ID:LG7DmZKo
Goobuntuと勘違いしてないか?
810login:Penguin:2008/02/19(火) 18:47:43 ID:bWIuYIhO
http://www.thinkgos.com/

gOS is not affiliated with Google or their partners.
811login:Penguin:2008/02/19(火) 22:51:52 ID:zLMZfz4l BE:198140235-2BP(8046)
not affiliatedの解釈次第
812login:Penguin:2008/02/19(火) 23:18:26 ID:0kZRlAu3
よくみたら言われたとおりですた。
スレ汚しすまん。
813login:Penguin:2008/02/20(水) 16:29:10 ID:d+bEO6BG
Duron800MHz、384MBの元WinMe機にFC6入れて親に使わせてたが、
調子悪いというので調べたら256MB DIMMが死んでて128MBになってた
128MBでGnomeは厳しいので、# yum groupinstall XFCE でxfce入れた
まあまあだな

しかしFC6のyum重すぎ…
814login:Penguin:2008/02/20(水) 16:41:52 ID:C3V7XJv1
128MBじゃxfceでも厳しいと思うけど
815login:Penguin:2008/02/20(水) 16:42:00 ID:YArMzvpZ
aptitudeとどっちがマシかなぁ…
816login:Penguin:2008/02/20(水) 17:20:10 ID:cXYHqzaP
トラブル究明もできない人にLinuxを使わせるのかw
817login:Penguin:2008/02/20(水) 17:24:00 ID:RnTYKZlM
>>816
俺、トラブル究明できないけどWindows使ってるわ。
トラブル究明はまだLinuxのほうがシンプルでやりやすい。
818login:Penguin:2008/02/20(水) 17:43:00 ID:Iqf3XgQl
なあEeePCの2Gsurfを入手できそうなんだが
SSD2Gとメモリ256であと4GのSDカード買い足して1からOS入れなおそうと思ってるんだが
/tmpと/varをSDカードのほうに設定してスワップ切ればSSDの書き換えはあんまり無いよな?
軽くてよさそうなdebian系のディストリ無いかな
標準のは少し重いみたいだし
819login:Penguin:2008/02/20(水) 17:46:59 ID:+7bHM297
>>818

/swp・・・
820login:Penguin:2008/02/20(水) 21:02:04 ID:1eMUonY9
ディレクトリが完全ツリー構造?だからなのかなあ。
821login:Penguin:2008/02/21(木) 01:39:41 ID:HvMaX484
>>814
小僧の外部用にgnomeを128MBメモリで使わせてる。
そんなに重くも感じないけど。
xfceでもあんまし差を感じないから、多分重いんでしょうが。
822login:Penguin:2008/02/22(金) 19:52:49 ID:Y7PeIg8z
このスレ的に言うとFedoraであるというだけで選択肢から外れそうだが。
823login:Penguin:2008/02/23(土) 02:09:43 ID:z8VuTgd8
fedora起動するんだったら他だときつくない気が
824login:Penguin:2008/02/23(土) 07:45:12 ID:phgHDDae
>790
だいぶ遅レスだが>790はシェルが使えるということは
その先何ができるのか知らないだけだと思われ。
825login:Penguin:2008/02/24(日) 12:42:11 ID:zNu7tdIK
IBMの5523-JB8、
CPU:i486SL
RAM:4mb
HDD:82mbだが、
hal91など、1FDlinuxも動かなかった
数値演算子プロセッサーが存在しないということで、このあたりが、
この擦れの下限(足切)?
仕方がないのでFREE DOS入れてるが、ネットにつなげないのが悲しい

826login:Penguin:2008/02/24(日) 13:49:24 ID:PgUgjndL
>>825
古いバージョンのLinuxとか、もっと探せ
486向けのLinuxもちゃんとあるはず
827login:Penguin:2008/02/24(日) 15:33:04 ID:d1zkO/J+
>>825
板違いだががんがれ

■■●DOSでネットワーク●■■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/999912322/
■★▲DOSはまだ現役! Drive.B:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1046875141/

あとMinixでもいいんじゃね
828login:Penguin:2008/02/24(日) 21:28:33 ID:eNlTl7YI
>>826

Plamo1.4.x
829login:Penguin:2008/02/24(日) 22:40:53 ID:axW5c4+Y
おまえなんか握ってやる!
830login:Penguin:2008/02/24(日) 23:10:45 ID:KzQV4Uz8
>>825
DOSスレにも来てる人だね
Linuxの話題だからこっちに書くけど
486SL 50MHz、メモリ 4MB、HDD 82MBの構成で
Linuxはかなり厳しい。
自分が使いたくない(やりたくない)のを
人にお勧めするのは非常に良くない事だと思うけど、
一応Linuxの運用は可能。
CUIベースの運用になるけど。
http://www.tldp.org/HOWTO/4mb-Laptops.html
831login:Penguin:2008/02/25(月) 00:12:05 ID:69THrGRs
>>827すいません
>>828試してみます
>>830そうなんです
ありがとうございます。勉強になります。

コプロセッサーのいらないHAL91の0.4.0を見つけたので、
早速RAMだけ(340CSEから借りて)増設したらなんとか動きました。
以前の0.2.0では、だめだったのですが、こういう進化もあるのだなー、と、
感心しました。キツいマシンユーザーにはありがたいことです。
832login:Penguin:2008/02/25(月) 00:14:12 ID:69THrGRs
メモリーは4+8=12MBです
833login:Penguin:2008/02/25(月) 00:25:32 ID:hZSbDTxc
>>831
メモリあるんなら先に言いなさいよ(w
834login:Penguin:2008/02/25(月) 00:33:21 ID:KtSSEESi
IBMの486SL 50MHzって 486SX 33Mhz程度って売られていたサイリックスの正規コピー品だよね
なんかきつそうだ
835login:Penguin:2008/02/25(月) 06:48:45 ID:rfu+kTfO
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/kikaku/special2/cpu3_4.htm
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/kikaku/special2/cpu4_5.htm

Cyrix製品と実質同じものなのは、5x86Cと思う。それ以前のIBMは
Intelと組んでたし。
836login:Penguin:2008/02/26(火) 22:53:40 ID:JyojdLa5
話ぶったぎってすまん
長年debian入れて使ってたノートのHDDがお亡くなりになったので
ひさびさにFDインスコしたらたまげた、すげー簡単になってるのな

スレチなスペッコPCならこの方法で特に考えずにgnome環境まで構築出来るが
(下記スペッコでも入れられるけど)
メモリが128なpen2 133Mhzなので最小構成から後で付け足しました

何故か以前より起動がはやくなったよ。
長年の俺の使いかたが悪かったのかも知れんけどね

やはりこのあたりのランクのPCにdebian強いね
837login:Penguin:2008/02/26(火) 23:12:45 ID:RPqJKbJM
15000円とかでPCが買える時代になっているんで、
1GMHz未満のPCは数台残して処分する予定。

HP ML115
http://www.compaq.co.jp/products/servers/proliant/ml115/
NTT-XでのML115 送料込み15,750円。
http://nttxstore.jp/_NGXM_01_03_01?FREE_WORD=ML115
838login:Penguin:2008/02/26(火) 23:21:58 ID:yqWOXg13
ウチはセールスお断りです。
839login:Penguin:2008/02/26(火) 23:23:04 ID:2nkeLcTS
ML115販促員はどこにでもいるな
840login:Penguin:2008/02/26(火) 23:24:50 ID:xqDb3msS
売る程損じゃねーの?
841login:Penguin:2008/02/26(火) 23:25:44 ID:yqWOXg13
どうでもいい
842login:Penguin:2008/02/26(火) 23:26:16 ID:n5GKbUGB
>>836
そのマシンにデスクトップ環境込みでインスコしてみ
HDDの容量不足でインスコ止まるからw
Debianでデスクトップ環境を含めるととんでもない容量が必要になるよ

個人的には、後から付け足すよりもインスコ時に細かく指定できるようにして欲しい
サウンド機能だけ入れるとか、xfce使わずにfluxboxにするとか
843login:Penguin:2008/02/26(火) 23:30:10 ID:yqWOXg13
 技術の内野つはすっこんでろ
844login:Penguin:2008/02/27(水) 00:15:56 ID:+qK+HcbA
サーバ管理者以外で自動セットアップ使ってる人って少なそうだな
845login:Penguin:2008/02/27(水) 03:09:09 ID:tOZ4opKP
ML115悪くないと思います
玄箱の置き換えとしては
846login:Penguin:2008/02/27(水) 03:13:28 ID:pLN9yfcM
玄箱買うよりは使いではあるから要は使いようだけど、
これをデスクトップ機に仕立てて使おうとかマジ既知外
847login:Penguin:2008/02/27(水) 03:21:28 ID:tOZ4opKP
ま、俺もそれは思うわ
互換サウンドカードを探すに至っては藻前必死だなって感じw
MacOSを入れる夢見て遊ぶならかろうじて許せるかな
いやダメだ
848login:Penguin:2008/02/27(水) 04:44:30 ID:8m7POVyP
あれは素で使うのがイイんで、PCI-Eのグラボやサウンドカード差し込んだ時点で
意味ねぇ〜って感じがするね。24時間サポートがあるから、湖沼っぽいトラブル
があれば、夜中でも電話サポートが受けられるし(笑)。BIOSもサーバー専用な
機能がイパーイだから、WEBサーバーのテストダミーとか、宅鯖用だね。
849login:Penguin:2008/02/27(水) 05:13:18 ID:m6ckpTl7
結構マジでメインマシンとして買おうと思ってる俺涙目w
はやくセレロン433から変えたいお
850login:Penguin:2008/02/27(水) 21:30:14 ID:w2hS+itY
PentiumIIで133MHzなクロック周波数ってあるんだね
851login:Penguin:2008/02/27(水) 21:32:23 ID:5xwVVIBg
>>850
133MHzじゃなくて66MHzだよ。。
852login:Penguin:2008/02/27(水) 22:21:18 ID:e6tGlQQj
>>846-848
基地外で申し訳ない
自分はメインデスクトップとして使ってる
PCI-Ex16ってグラフィック専用だよね(自嘲)
でも、2万以下で新品探そうとするといい選択肢なんだ
なんせ、win機じゃエロゲしかしないし……

というわけで、ネタ投下

ジャンクノート
MMX pentium 200
メモリ 96MB
8GB(DEI toCF)
DSL4.2

別用途で使っていたノートでCFにDSLインストール後、装着
使用用途はネット端末に文章打ち、MP3プレーヤー
コーデックインストールと不要な物をアンイストールした以外はそのまま
CFにすると本当に使い勝手がいいよね、母艦がしやすくなる
853login:Penguin:2008/02/28(木) 19:21:09 ID:yJHINzO0
専用ではないぞ。一応。
854login:Penguin:2008/02/29(金) 01:04:52 ID:iusP+0AM
PenII 266MHz
HDD:4G
メモリ:192MB
のバリュースターNX。

意外と役立つルーターになった。
855login:Penguin:2008/02/29(金) 06:29:10 ID:JQAl0ZBK
速度どれくらい出てる?
856login:Penguin:2008/03/09(日) 09:34:55 ID:EtsP7KpI
Pentiumで80386用のコンパイルってどうやったら出来るの?
80386をどうにかして動作確認だけでもしたい。
857login:Penguin:2008/03/09(日) 10:24:41 ID:lM/sHdnf
>>856
"-m386"
858login:Penguin:2008/03/09(日) 19:55:06 ID:1k3zKy2K
おまいら3万で自作った方が早いぞw
859login:Penguin:2008/03/09(日) 20:14:17 ID:4PSz9CwT
>>858はPC1台というのがデフォ?
860login:Penguin:2008/03/09(日) 20:16:13 ID:6SRMG5NE
そういやゲーム専用PCとして組んだがほとんど電源入れてないな〜
1999年発売のペンティアム2 333Mhz 128MBのB5ノートがメインマシンだ
静かでいいぞ
861login:Penguin:2008/03/10(月) 00:09:50 ID:d1AejoLf
>>860
同じくwww
ゲームで遊ぶために買ったパソコンはゲームが飽きると同時に半ば不要になってしまったわw
まぁBOINCに参加しているので無駄というわけではないけれど。
862login:Penguin:2008/03/10(月) 05:09:40 ID:i/GKYZeB
863login:Penguin:2008/03/10(月) 10:01:01 ID:i/GKYZeB
ML115 のAthron 3500+て 45W版なの? 巷では65W版みたいだけど。
今時の新規購入機がTDP 45W版ならうれしい。
864login:Penguin:2008/03/10(月) 23:00:08 ID:yzGsJQoj
某ジャンクスレから追い出されてきました
MMXPentiumの話題はもう要らないらしいですorz
865login:Penguin:2008/03/10(月) 23:15:00 ID:5QrkF9WU
いらっしゃいませ
866login:Penguin:2008/03/11(火) 00:15:10 ID:8tvRKcoe
MMX Pentium 200MHzの某メーカー製ノートにXubuntuを入れて苦戦中の俺が通りますよ

FireFoxの遅さには目を瞑るとして、無線LANに接続できないのが痛い。おそらく設定の問題だろうけど
867login:Penguin:2008/03/11(火) 00:19:11 ID:pj6/fnHJ
>>866
Xubuntuだとメモリ少なくてもLiveCD起動できる?
868login:Penguin:2008/03/11(火) 00:40:30 ID:sKY+w7nj
>>866
Puppyおすすめ
869login:Penguin:2008/03/11(火) 00:41:45 ID:VjGPTTYq
DSLもなかなか
870login:Penguin:2008/03/11(火) 01:09:09 ID:vTjzn5nb
そのスップクでデスクトップ起動だったらPuppyかDSLの二択だろ
xubuntuなんて論外じゃん
871login:Penguin:2008/03/11(火) 01:31:17 ID:bATRk+Dm
別のPCの空き領域にGentoo入れてノート用に最適化したバイナリを(ry
872login:Penguin:2008/03/11(火) 04:42:35 ID:PGzFyCVV
Puppyほんとに軽い?
DSLよりメモリ食いまくりなイメージがあるんだけど
873login:Penguin:2008/03/11(火) 04:48:09 ID:8IDPc22I
自分を信じろ
874login:Penguin:2008/03/11(火) 04:49:15 ID:8tLymtg2
>>872
puppyはメモリロードして使うから軽いんだよ。
メモリは192くらいないとサクサクしない。
875login:Penguin:2008/03/11(火) 04:54:20 ID:PGzFyCVV
それなら866に勧めるのは滅茶苦茶だな
PuppyとかEcoLinuxとかの信者は考えないで勧めるから困る
876login:Penguin:2008/03/11(火) 04:57:25 ID:8tLymtg2
>>875
知ったかが多いんだよな。wwwwww
877login:Penguin:2008/03/11(火) 05:03:49 ID:PB/rkfgO
最適化とかなぁ…
878login:Penguin:2008/03/11(火) 05:05:19 ID:8tLymtg2
Puppyは確かに軽いんで、低速cpu、それこそ200あたりのクロックでもそこそこ使えるんだけど
それはメモリあって初めて実現すること。
とはいえメモリ192って、今の感覚だとえらい低容量だけど、このスレ的にはハイスペックなんだよなwwwwwwww
メモリが64M切ってるようなマシンだとkernel2.6系でguiは厳しいでしょ。
つーことでkernel2.4系で現在生きてる鳥ってDSLくらいしか無いのかな?
879login:Penguin:2008/03/11(火) 07:41:51 ID:I3Wt8gjP
puppyをHDDにインスコすればいいんだよ
880login:Penguin:2008/03/11(火) 08:09:28 ID:9Mg9aarj
gui起動しないのにどうやってインストールすんだよ?
881login:Penguin:2008/03/11(火) 09:10:56 ID:eIfLV1dZ
>>878
>>kernel2.4系で現在生きてる鳥って
CentOS3.9 2010/10まで
CentOS2.1 2009/05まで使えるぞ

DSLの元になっている
Debian3.x は2008/03(今月)終了だょ
882login:Penguin:2008/03/11(火) 12:09:14 ID:bATRk+Dm
Gentooなんですがvanilla-sourceなら2.4系も使える(ボソッ
メインマシンでビルドしてバイナリの.tgzのみをローカルのツリーに置け、
低スペックの方はUSEフラグを合わせてmake.confにバイナリだけをgetする
設定にしていればローカルのツリーからupdate出来たり(ボソッ
面倒なように思えるかも知れませんが、実際やってみると思ったより楽ちんだったり
2台使えるという前提なんだけど……
:-)
883login:Penguin:2008/03/11(火) 12:22:04 ID:I3Wt8gjP
>>880
gui起動しないんじゃサクサクもへったくれもないな
884login:Penguin:2008/03/11(火) 12:50:53 ID:eIfLV1dZ
我が家の
Pen120Mhz、Mem40MのWeb鯖は
CUIでサクサク

これ以上高性能にする必要も無い
885login:Penguin:2008/03/11(火) 12:56:07 ID:PkSC9DOt
>>884
流石にそれは家に置いておく必要も無いんじゃないか?
安いレンタルサーバのほうが電気代よりも安そうだし。
886login:Penguin:2008/03/11(火) 13:31:59 ID:NPAJz6uv
俺の場合GUIと言ってもrxvtさえ使えればいいんで
486マシンでもGUIでもサクサクと言える
887login:Penguin:2008/03/11(火) 13:35:54 ID:5kbgIC6y
DELL INSPIRON 3800(ノートPC)
CPU:Mobile Celeron-500MHz
メモリ:128MB
24倍速CD-ROM
で一枚のCD-Rに収まるお勧めのディストリビューションってありますか?
希望としてはGUIが使える(多少重くても可・ブラウザが使える程度)
ubuntu7.10は試してみましたが、CD読み込みの途中でフリーズしました。
888login:Penguin:2008/03/11(火) 13:40:21 ID:NPAJz6uv
GUIってのはKDEとかのこと?
それだったらメモリが128だったらどんなCPUでもきついんじゃないの
それ以外のWMを使うならもっと遅いCPUと少ないメモリでも楽々だけど
889login:Penguin:2008/03/11(火) 13:52:53 ID:vTjzn5nb
そこでPuppyですよ
ubuntuを使う奴が悪い
890login:Penguin:2008/03/11(火) 14:08:52 ID:5kbgIC6y
>>888
KDEとかです、やはりメモリの増設が必要ですか
>>899
動作環境に収まるみたいなので試してみます!・・・が犬なのか・・・
891866:2008/03/11(火) 14:48:29 ID:8tvRKcoe
おいらのカキコでえーらい盛り上がってるな
ちなみにメモリは96Mですw

Puppyでしやわせになれるんですかねぇ
なれそうなら検討してみまつ
892login:Penguin:2008/03/11(火) 16:38:07 ID:AJamwlVF
メモリ買っといて損はないぞ
893login:Penguin:2008/03/11(火) 18:47:32 ID:PGzFyCVV
EDO128MBを買うのは馬鹿らしい気がするなぁ
今でも1万以上してるよね?
894login:Penguin:2008/03/11(火) 19:31:35 ID:vTjzn5nb
SD-RAMならね
あの時代は微妙なんだよな
どっちの規格もメニンストリームであったからな
895login:Penguin:2008/03/11(火) 20:14:57 ID:I3Wt8gjP
>>891
あたしゃ64MメモリのノートのHDD全領域をつかったpuppy。
メモリー15.7Mバイトと表示されてる。
896895:2008/03/11(火) 20:17:41 ID:I3Wt8gjP
間違い 15.7GB
897sage:2008/03/11(火) 22:42:07 ID:wUS9f0u1
いま書き込んでいるPC環境
CPU  MMX Pentium200MHz:大富豪
グラフィック s3 Virge DX 4MB:富豪
HDD 20GB:神
メモリ 256MB:涅槃
鳥 debian etch:王道
ブラウザ dillo:邪道
システムモニタ conky:浄土
wm evilwm:寂寥
898login:Penguin:2008/03/11(火) 22:45:58 ID:wUS9f0u1
す、すまん
「sage」位置まちがえて、あげちゃった
899login:Penguin:2008/03/11(火) 23:12:48 ID:9Mg9aarj
もーんだいないから、何ももんだいないからー
もーんだいないからー
900866:2008/03/11(火) 23:17:52 ID:8tvRKcoe
>>892
メモリスロットとチップセットの関係で96MBが最大だったような。入れられるものなら入れたいんだけどね。
901login:Penguin:2008/03/12(水) 17:08:17 ID:HRJIgP/R
まずは機種晒さなきゃなんも解らんよ
902login:Penguin:2008/03/12(水) 17:48:26 ID:EwHeWErL
なんもわからんて、そもそも何も聞かれてないじゃないか
903login:Penguin:2008/03/12(水) 20:56:48 ID:yijLz6PS
>>897
俺と似てるわw
CPUが333MHz
HDD10GB
メモリ128MB
鳥 debian etch(一部パッケージはunstableから借用)
ブラウザ dillo(w3mとiceweasel併用)
システムモニタ conky
wm xmonad
904login:Penguin:2008/03/12(水) 21:00:28 ID:yijLz6PS
ちなみにファイルマネージャ fdclone
バックグラウンドに画像表示 chameleon
2chやirc等はemacs
905login:Penguin:2008/03/13(木) 02:24:34 ID:FqwlvzQa
>>902
だったらチラ裏にでも書いとけよ
906login:Penguin:2008/03/13(木) 05:42:21 ID:7cECccQu
まあ、きついスペックを晒して自慢するのがスレの趣旨だとも思うし。いいんじゃまいか。

お、そのスペックで動くのか。詳しく教えれ、みたいな。
907login:Penguin:2008/03/15(土) 06:41:54 ID:h8dUs6Iv
HDDが4G以上
メモリが96M以上もあったら
KDE,GNOMEを使わなければ
普通に使えし、
猿でもインスコ出来るだろ
自慢できるレベルでもないような・・・
908login:Penguin:2008/03/15(土) 07:41:06 ID:+aaUr5X9
マシンの時代に合った、ディストリビューションを使うのが吉。
メモリ64MB、HDD10GB程度なら、RedHatの4とか5あたりが
いいんでね? slackware3とか。今時の犬は二匹〜飼い対応
とかでコード膨らんじゃってるから無用な所も多いだろうし、
DOS/Winのファイル鯖に使う位なら、当時のSAMBAでもそこそこ
使える。8年前のレン鯖は64MB/K5?-300MHz/RH4だったかな。
そんなもの。

ただし、httpd/perlのUTF-8対応とかを考えるとちと苦しいかも。

909login:Penguin:2008/03/15(土) 08:18:13 ID:utGpmAvi
えー
910login:Penguin:2008/03/15(土) 09:11:31 ID:+aaUr5X9
2000年当時CGI鯖運用してたんで、さすがに64MBでわきつくて、しばらくして64MB増設サービスが
あったんで2万払って128MBに。それでも2000PV/時間程度になるとロードオーバーで月に何回か
ハングアップするんで電話掛けてリセットしてもらうことしきりだた。昨日祖父で2GB*2のメモリ7780円で2setポチw

80年代末のLinuxの最初期のディストリビューションYagadrasiは出た当時に入手したものが手許に
あるが、640KBの286AT互換機でも走った。というか、そのクラスのマシンでないと走らない。
互換機も初期の頃はプラグイン互換でなく、ドライバー互換だったからなぁ。犬といえど、遊ぶなら、
やはり最新ちょっと手前位の機種で旬を楽しむのが一番。>>862みたいな安い機種があるんだから
そんなんでバリバリやってた方が自分の時間を省力化できるぞ。現在Pen4機を全廃してML115に
下方リプレース中w 何台買うことになるんだろ。8台?w
911login:Penguin:2008/03/15(土) 09:15:02 ID:M7222mf0
死ねよジジィ
912login:Penguin:2008/03/15(土) 09:16:45 ID:+aaUr5X9
>>911
いわれなくても、いつか死ぬから、待ってなくていいよw。 オマエモナ〜w
913login:Penguin:2008/03/15(土) 09:35:11 ID:3OHkISow
>>908
RedHatは、良くわからんけど。
Slackware3.xなど使わなくても、Slackware11.0を ベースの部分だけ
入れて後で、Xなどbuildして インストールすると
pentium 166MHz、 HDD 1GB、 MEM 32MB(若干スワップあり)で、
Fluxbox上で、Firefoxが極端に重くもなく使えてる。
さすがに、FlashPlayerは、紙芝居のような動きであるが…
914login:Penguin:2008/03/15(土) 10:33:03 ID:+aaUr5X9
>>913
Slackware使いなんだ。尊敬してます。ましてセルフ・ビルドなカスタマイズまでしているんだから。
昔話で恐縮だけど、Slackware3の頃、NetwareコンパチのNICの模造品にドライバが対応してなくて
ドライバを一部書き換えてOS本体ごとリビルドしたことが一度だけある。486/33のノーブラ板を
使ってた頃(刻印フォントから明かにASUS製だがマニュアルにも社名なし)、HowToとか読みまくった
面倒さに懲りて、RH3だったか、RH4以降はずっとお気軽なRedHat使ってた。WEB鯖運用も10年に
なるけど、お気軽さとルータレベルのフィルター依存症のままで、Linuxのリビルド能力とかは身に
つけぬまま今日に。コンテンツがLinuxと無縁だから仕方ないんだけどね。

台数が増えてきたというか、NFSなファイル共有なシステムへ移行中。マジでコンパクトなインスコラ
自体をカスタマイズ・ビルドしてisoイメージ保存くらいできるスキルを習得しなくっちゃって考えてる。
915login:Penguin:2008/03/15(土) 18:24:36 ID:jJi+WJ6X
>>910
うちはPen2, Pen3のマシンを全廃してML115にしようかと思うのだがw
さすがにPen4をリプレースするのはもったいないかなと
916login:Penguin:2008/03/15(土) 18:54:12 ID:h8dUs6Iv
うちは
Pentium無印が現役鯖
予備or後継機もPentium無印
MMXですら無い

こんな鯖でも
セキュリティパッチは常に最新を当てているよ
917login:Penguin:2008/03/15(土) 21:05:52 ID:q9zpaQlo
>>908
自分はジャンク導入用にDSLを使用しているんだが、それなら32MBメモリでも使用できるな
ただ、Firefoxはちと重かったが……
LiveCDは容量を食いすぎる傾向にあるが、QEMUで32MB容量でテストしたときに動いたのはこれだけだった
LiveCDの部屋にある軽量Linuxを試しただけだが、GUIありであれが動いたのはちょっと感動したな

インストール段階からビルドするSlackwareなら確かに自分にあった環境を構築しやすそうだ
ただ、貧弱な環境だとビルドするのにも物凄く時間掛かりそうだが……
918login:Penguin:2008/03/15(土) 21:36:24 ID:h8dUs6Iv
DSLをインスコして使った事があるが
何度かアップデートしてると壊れちゃうよね
Debianのtestingとかごちゃ混ぜで
使われているから
末永く使うもので無くて
CD
919login:Penguin:2008/03/15(土) 21:55:11 ID:lZG0qCF2
debianを最小構成で入れればいいだけじゃ
920918:2008/03/15(土) 22:29:12 ID:h8dUs6Iv
>>919
そんなに昔で無いけど
当時は超軟弱ユーザで
とにかくGUI必須だったからDSL使っていたけど

今はDebianでCUIのみ最小構成だよ
921login:Penguin:2008/03/15(土) 22:30:16 ID:S4+XAO1V
>>918
dslはknoppixから派生しているからその点はknoppixと同じ。
dist-upgradeかけちゃだめだよ。
922login:Penguin:2008/03/16(日) 00:28:47 ID:hP5LRI9w
DSLつかった事あるけど、
結局パッケージ更新がらみとかなんだかんだで
debian使った方が管理が楽って思ったよ
gentooで最適化とかSlackwareで、てのも
構築後のパフォーマンスを考えるとありだと思うけど、
管理の手軽さと軽さの兼ね合いからいうとdebianが無難だと思う
923910:2008/03/16(日) 02:28:56 ID:DVSTbmHn
>>915,916
ウチの主用途は宅鯖なんでTDPというか消費電力が気になる。無印PENなら10W台だしね。魅力的だなぁ。
2ndDNS+メル鯖にはいいかも。CPUも中古でもタダみたいな値段だし、家にもいくつかある。だけど、板が…
Pen2/3だとGHz未満のTDPは20W〜30W程度。鯖全体で60W程度? 24時間運用の場合、10W省電力できると
月で150円位電気代が安くなる (1KWh22.43円:近々値上がるみたいだが)。
50W違うと月で800円弱、年間で1万程度。WEB鯖もメル鯖も無闇に高速化させておく必要はないから同程度の
消費電力なら最新型のCPUの方がイイよね。TDP85WのPEN4鯖2台をTDP35Wの3500+なML115、2台にすると
年間で本体1台分位の電気代が浮くことに。

ディストリビューションの比較はウィキペの一覧が便利。

Linuxディストリビューションの比較
http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
924login:Penguin:2008/03/16(日) 02:31:26 ID:ujr1o+YY
TDPじゃなくて実測でもそれくらいの電気代の差がでるもんだろうか…
925login:Penguin:2008/03/16(日) 02:51:11 ID:DVSTbmHn
>>924
ML115スレにあった、URLに、アイドル時と高負荷時の消費電力の比較がある。
負荷が高くなければ、五十歩百歩という印象だけど、実測してみないとわからないですね。

http://www.4gamer.net/games/030/G003078/20071023010/

外線接続のWEB鯖でもPVの大小、ロードアベレッジと電力消費にはある程度相関性が
あるかと。高負荷時がどの程度の処理に見合うかが問題かな。
926login:Penguin:2008/03/16(日) 04:18:53 ID:DVSTbmHn
CPUの省電力化。いろいろやり方あるみたいだね。

ML115の省電力化
http://fragment.moe-nifty.com/dekopa/2007/10/ml115_799a.html
927916:2008/03/16(日) 07:30:23 ID:dBYlbjjS
うちの無印Pentium120Mhz
CPUはファンレスみたいで
電源はACアダプタでファンレス
さらにHDDスピンアウトはやっているから
アクセスの無いときは完全に無音になる
フル稼働して消費電力 最大35W
用途が友人同士の画像掲示板で
アクセス超少ないから、こんなのでOKだが・・
928login:Penguin:2008/03/16(日) 11:17:53 ID:DVSTbmHn
>>925-927の話を総合すると、PCの消費電力って、
1.CPU(TDPのW数)     :10W〜100W↑
2.周辺チップセット+メモリ :10〜25W程度
3.HDD             :10W/1台(最大)
4.グラボ            :10W〜20W?
という、足し算1+2+3で概算できそうな気がする。
最近のDualCoreはTDP65Wが標準だから、
65W+15W+10W+10W =100W (intel系)
65W+25W+10W+10W =110W (nForce/Am2-AMD系)
35W+25W+10W*3 = 90W (ML115 HDD 3台) HDD1台なら70W〜80W程度?
13W+12W+10W=35W (無印PEN120MHz)

というところなのかな。高負荷時の消費電力がどこまで逝くかは度外視するとして。
DualコアCPU利用の場合、消費電力だけみれば、チップセットの分、AMD系は大食らい。
Intel系の方がイイかも。スレタイの[きついスペックのPC]の魅力って基本的に、省電力だ
ということだと思うんだよね。あとは思い入れ。思い入れが無く、使用頻度もそこそこなら
やはり、最新系のPCの方が電気代や処理能力との兼ね合いでベターだと思うな。

TDP一覧
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfacs200/uedai/pcparts/TDP.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/cpu_all.htm
929login:Penguin:2008/03/16(日) 11:35:04 ID:DVSTbmHn
そいえば、何年か前、ホームセンターな店でアナログな電力メーター付きの
電源タップを入手して、実測したことがあった。2.25GHzなPen4が120W弱で
G4 Mac(QuickSilver867MHz)が150W強。目盛りが対数指標なメーターなので
正確じゃないんだが、G4 Macの大食らいに驚いて、初期iTunesで音楽流し放し
というのを止めたことがある。音楽聞くだけで150Whはないだろと。w
今はiPodにジャックinして鳴らしている。

ML115もCPU換装しないで素で使うなら消費電力的にもリーズナブルなマシンだとおも。
昨日、息子のPen4/3.0GHz(Win)をML115にリプレースした。グラボは古いnFOの6600
HDDは500GBに替え。起動も描画も速くなって喜んでた。親的にも省エネできてうれし。
930login:Penguin:2008/03/16(日) 12:15:53 ID:DVSTbmHn
ちなみに、Athron3500+ TDP=35Wの根拠はこれ。
3500+って、出荷時期で色々に描線プロセスが異なっているので面倒だけど、
ヤフオクで流れている、ML115の取り外し品のAhron64 3500+の実イメージには
ADD3500IAA4DH / ADD3500IAA4CNなどと刻印があるものがあり、このうち、
ADD3500IAA4CNのTDPは35Wの低電力版。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w22148639 
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060708/etc_tdp35wamd.html

全くのML信者だなオレw
931login:Penguin:2008/03/16(日) 12:18:27 ID:ujr1o+YY
Ahron64
932login:Penguin:2008/03/16(日) 12:18:30 ID:hP5LRI9w
スレ違いになってきたのでその辺で
933login:Penguin:2008/03/16(日) 12:59:11 ID:DVSTbmHn
>>932
スマンね。
でもね、最近のCO2排出問題とか地球温暖化問題とかを考えると、省エネ、低電力鯖は
過去を引き摺った後ろ向きの技術でもあるが地球を救う未来技術でもあると思うんだよ。

今的将来的な45n未満な微細プロセスで昔のPentiumクラスのCPUを作り直して32GB程度
のフラッシュROM-HDD内蔵とかの10W未満な1チップ鯖LSIとかをイパーイクラスタ接続して
利用できる複合サーバーが10年後、20年後のIPv6な時代の鯖の主流になると夢見てたりする。

犬も全体としては巨大化するだろうが、単機能集約できるノウハウとか技術がそんな時代の売りに
なるかもね。石油などエネルギーが高騰化するのはもう必然だから、もう一度、省エネ指向の
ダウン・サイジングが間違いなく起きると思う。だからコンパクトなLinuxにはとても興味があるんだよ。


934login:Penguin:2008/03/16(日) 13:18:22 ID:h65RXvLz
そこまで気にするならALIXで組めよ
935login:Penguin:2008/03/16(日) 13:23:03 ID:/2nh2LaN
まだ死んでねぇのか
936login:Penguin:2008/03/16(日) 13:24:52 ID:ujr1o+YY
PC使うのやめれば環境問題は解決
つーか、新しいPC作るための環境負荷まで頭に無いところがなんとも
937login:Penguin:2008/03/16(日) 14:02:09 ID:D3o+co7V
環境どうこうよりもフトコロ優先だろ。
938897:2008/03/16(日) 20:19:35 ID:XUzp28T4
>>904
あ〜、chameleonいいね
おかげで寂しかったデスクトップが華やかになったよw

ファイラーはmcとemelfm、やっぱ2画面ファイラーだね
音はxmms、動画は端末からmplayer
ブラウザはいっぱい入ってるなぁ
dillo、iceape、iceweaselに、もちろんw3mも
ターミナルは色々試したけど、今はkrxvtに落ち着いている
wineでjw-cadもなんとか、まぁ、使えるんで、win98消したよ
939904:2008/03/16(日) 21:04:57 ID:hP5LRI9w
ファイラーでmcもいいね、
そういえば会社のPC(win)であふ(2画面ファイラ)を使ってるw
音楽はmocを使うのが個人的に好き。
動画はスペック的にきついからこのPCでは見ないw
chameleonは俺の場合必需品ですwww
940login:Penguin:2008/03/17(月) 04:05:08 ID:BYC+NfhN
chameleonの検索のしにくさは異常
こういう名前は困るなぁ・・・
941login:Penguin:2008/03/17(月) 22:21:02 ID:hOBID8CO
だからこそ904氏の情報はありがたかったね、俺は
debianってぱけじがやたら多いじゃん
きついスペックでもt使える小粒ぱけじの情報は美味しいよ
サイズで選んでaptしても、使ってみるとあかんのも多いし...
で、追加ね
text editerはleafpadよりmousepadの方が軽くて良い
942904:2008/03/17(月) 23:11:35 ID:n9C7Bj8B
お、chameleon評判よさげww
俺の環境を晒したかいがあったというもんですw
wm選ばず壁紙使えるんで楽ですよね。
debianスレにはもちっと具体的に書いときましたんで、
conkey並にメジャーになるといいな。
それよかleafpadよりmousepadの方が軽いんですか、情報サンクス!

今wmを色々試しているところ。ここらへん飽き性w
好みはなるべくキーボードで操作したいんで、そっち関係ので
軽くて使い易いのを物色中です
943login:Penguin:2008/03/18(火) 04:06:56 ID:mvH3K2II
未だchameleonの公式サイトが見つからない
今ほどSUSEがうざいと思ったことはないぜ・・・
ソースどこー?
944login:Penguin:2008/03/18(火) 07:43:03 ID:elJooXAe
945login:Penguin:2008/03/18(火) 08:13:12 ID:Q1aDbez9
chameleonというとWin3.xの頃のTCP/IPソケットを思い出す
946login:Penguin:2008/03/18(火) 09:15:58 ID:HbEIJWmo
SUSEしか思い浮かばないな
947login:Penguin:2008/03/18(火) 09:23:50 ID:mvH3K2II
>>944
ありがとう
試してみる
948login:Penguin:2008/03/18(火) 20:26:06 ID:R9UGFbjR
>>941
ばけじ=文字化け
で おk?
949login:Penguin:2008/03/18(火) 21:31:02 ID:vXw0mhny
>>948
× ばけじ
○ ぱけじ
は に濁点 じゃなくて、パッケージの意味だと。
950login:Penguin:2008/03/18(火) 22:34:57 ID:R9UGFbjR
日本語ってむつかしいね


にほんごはむつかしい
951login:Penguin:2008/03/19(水) 05:28:04 ID:ovK02y5w
でもこれは1000人中997人は判るとおもう。
952login:Penguin:2008/03/19(水) 06:56:02 ID:n7dsxJCv
偏った母集団だな
日本語の読み書きが出来るという特徴だけで
無作為抽出されたならせいぜい3割だろう
953login:Penguin:2008/03/19(水) 12:35:12 ID:6luzzvD5
単にフォントが、濁点と半濁点を視認しづらいだけじゃねぇ?
MSゴシックは読みづらい。
954login:Penguin:2008/03/19(水) 21:02:38 ID:52edkW9N
かといって、他のフォント、
メイリオなども大きさと言う点でいまいちだし。
955login:Penguin:2008/03/19(水) 21:21:09 ID:dpHCtWvv
俺はきついスペックなのでビットマップフォント
956login:Penguin:2008/03/20(木) 02:30:18 ID:NPVhb4J/
Aqua Kana
カタカナひらがなはこれが一番見やすい
漢字フォントは仮名と同じサイズのグリフより、若干大きめのほうが文章は美しく見える
ビットマップは端末の欧文フォントに使ってる。
957login:Penguin:2008/03/20(木) 07:56:51 ID:XDV4VrmF
スペックがきついとか関係なしにコンソールとIDEはビットマップ
それ以外はアンチエリアス

大量のテキストを見る場合はビットマップの方が目の負担は少ないね
958login:Penguin:2008/03/20(木) 12:06:18 ID:K43FGJGx
TrueTypeな日本語フォントがずれないコンソールのお勧めはありますか?
今は見つからないから仕方なくgnome-terminal使ってます。
Xtermは表示だけなら大丈夫なんだけど、日本語を入力するとふははははははははははははは
959login:Penguin:2008/03/20(木) 12:26:03 ID:XDV4VrmF
xfceの標準ターミナルのxfce4-terminalはそこそこ軽いしそこそこ安定してるし
BGの透過もサポートしてるしディスプレイコンポジットに実質的に対応してるのこれだけだし
ビットマップもアンチエリアスもどちらでも表示できるので、地味にお勧め

gnome-terminalもAAのon/offスイッチくらいつけてくれればいいのに
960login:Penguin:2008/03/20(木) 12:35:07 ID:XMoX7Had
このスレ的にはmltermがベストだと色々比較して思った。
mlterm-tinyとかもあるし。
961login:Penguin:2008/03/20(木) 13:24:32 ID:QTanCgNo
>>958
xtermの入力?
うちでは、普通に入力できるけどな〜

↑ xtermで入力したものを張り付けて送信したよ。
962login:Penguin:2008/03/20(木) 14:15:26 ID:K43FGJGx
ほんとはxtermが使えれば楽でいいんだけどね・・・
East Asian Ambiguous
ぐがががが
963login:Penguin:2008/03/20(木) 16:58:24 ID:NbRU9ASI
俺の場合truetypeは必要ないから、普段はrxvtでUTF-8で使いたい時だけxtermだな

>>960
mlterm-tinyはrxvtよりメモリ使用量が少ないor速いなら使ってみたい
964login:Penguin:2008/03/20(木) 18:39:29 ID:NPVhb4J/
俺は普段gnome-terminal使ってるけどxterm -u8かuxtermは?
うちではxtermでvim使うと一部表示が文字化けするけど日本語入力は問題ないよ。
965login:Penguin:2008/03/20(木) 23:11:29 ID:XMoX7Had
>>963
うちは結局素のmltermだけど、こんな感じになる:

$ ps auxww
USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND
...
hoge 4338 3.6 9.9 17716 6176 pts/3 S 23:05 0:00 rxvt-unicode
hoge 2484 0.0 7.5 28700 4668 tty1 S Mar19 0:59 mlterm --im uim -g 80x24+10+10 -e screen -xRR

これはUTF-8環境前提での比較だったけどmltermの方がRSSでも勝ってるし、
使った感じも好みだったんでmltermにした。
966login:Penguin:2008/03/21(金) 00:53:20 ID:m42q7t0x
うちだとターミナルのフォントがアンチエイリアスかかってると
あきらかに表示遅くなりますなorz
967login:Penguin:2008/03/21(金) 04:57:21 ID:uwjMUzf/
>>965
どうも。その結果だとUTF-8ならおれはxtermで充分かな。
VSZがデカいからmltermの起動はかなり遅そうだし。

USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND
foo 3401 1.4 2.7 8700 3508 pts/0 S 04:33 0:15 xterm
foo 3450 4.5 1.5 4684 2204 pts/0 S 04:46 0:11 rxvt
968login:Penguin:2008/03/21(金) 21:22:01 ID:UrDu8+rY
俺は普段rxvt
というかrxvtのみ使用することにしました

wmは今はratpoisonにしてます。
メモリ使用量少ない感じ
969login:Penguin:2008/03/21(金) 21:59:46 ID:GlyWbYhP
ratpoisonて猫いらずみたいなもんか
970login:Penguin:2008/03/21(金) 22:57:27 ID:UrDu8+rY
っつーかマウスいらずなんだけどね操作性
971login:Penguin:2008/03/21(金) 22:59:01 ID:UrDu8+rY
つか猫いらず=マウス排除=マウスは不要て事で同じ事かwww
972login:Penguin
lennyのmlterm-tinyだとこんな感じ
USER PID %CUSER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMANPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAN
hoge 29818 0.0 1.5 8100 1984 ? S 14:17 0:00 mlterm -8 = true