1 :
login:Penguin :
2006/10/20(金) 03:05:53 ID:rc4N/peJ
4 :
login:Penguin :2006/10/20(金) 04:56:59 ID:PMImVtRp
17で良いのか? 前々スレは「146」だったが、ここは事実上ではないのかな?
5 :
login:Penguin :2006/10/20(金) 04:58:39 ID:PMImVtRp
6 :
login:Penguin :2006/10/20(金) 05:00:15 ID:PMImVtRp
[[ このスレッドの注意事項 ]] このスレには時々自分のことを賢いと思いこんでる狂犬が現れます。 誰にでも噛みつくので避けて通りましょう。
8 :
login:Penguin :2006/10/20(金) 15:00:24 ID:udyNWJaG
今日はストップ高か
ストップ安がふさわしい会社だと思うのだが。 早く適正価格まで下落することを望む。
10 :
login:Penguin :2006/10/20(金) 16:34:40 ID:sYkn1TnP
佐賀並みにマイナーになってしまったデストリビューション
11 :
login:Penguin :2006/10/20(金) 16:57:41 ID:JqjQANth
>>10 日本のマイナーディストロってどんなのあったっけ?
前スレはつるぼで一度捨てたスレの再利用だったから実質17。 ここは実質18。次スレたてることがあれば19でヨロ。
14 :
login:Penguin :2006/10/23(月) 09:06:09 ID:qOppij87
turbo update したらSSHが動かなくなった香具師いる?
nihonlinux
>>14 SSHの再updateが出てるからそれを適用する
>>17 リモートアップデートで、ssh接続出来なくなって
再アップデートが必要になったベンダーに同情します(w
OSもアプリもアップデートしたことがないな。 めんどくさいし。 windowsの自動アップデートくらいか。
>>18 ssh v1だと接続できるってユーザーズフォーラムに情報があった。
実際やってみたが、確かに出来た。よってssh v1でログインしてturbopkgすれば無問題。
>>20 おいおい、いまどき、穴あきv1許可しているとこって、
欠陥ベンダーだけだろ。
普通鍵+パスフレーズ認証だぞ
Turbolinux FUJI EXって何?Turbolinux FUJI買った人は無駄に高く買ったと?
suzukaだって廉価版になってたじゃん
FUJI EXインスコしてみたけどストーリーミング動画の再生が全然ダメだお。 いろいろ設定すればまともになるのかもしれないけど、素人がすぐ使いこなせる 品質に達してないお。 なんでTurbob Multimediaよりダメになってるのか、理解できないお。
25 :
login:Penguin :2006/11/08(水) 01:05:45 ID:nvvhLUmO
>22 11ヶ月ほど早く買った分の差額かなと思う。 FUJIのサポートはあくまで2005年11月25日から3年間だから。 EX買った人は2年1ヶ月程度しか使えないわけだから。
>26 「ぐにょ」でしたっけ? 「GNO」じゃなくて?
30 :
login:Penguin :2006/11/11(土) 10:57:21 ID:NKdY1Bf3
Firefox1.5系のサポートは2007年4月24日までという。 それ以降は前回と同様にセキュリティフィックスを行わないので2.0系にアップする必要がある。 そして1.5.0.8もまた既に出ている。 しかしターボ社はいずれも出していない。 ターボリナックス社の了見がどうしても分からない。 以前の誰かの指摘にもあったように、パッケージに対してお金を貰ってるという発想で 商売しているようにしか思えない。 継続使用料としての金銭の受け取りではなく、パッケージそのものに値段を付けている。 なぜFirefoxをFUJIユーザーに与えないのか? なぜそんな作業を自分でせねばならんのか? ターボ社がやるべき作業でしょ? こっちは時間が勿体ないから金払ってるんだから。 (FCなら無料でさっさと新しいの入れてくるけどねえ)。 [結論] ターボはとにかく早くfirefox2.0を出せ。
質問です。 TurboLinuxFujiExを購入しインストール時に色数32bitで設定したのですが PCのスペックの問題でやや重いので16bitにしようと思います。 しかし、画面の色数の変更の仕方が分かりません。 コントロールセンターの画面設定、デスクトップオプション、システム管理、 基本設定の各項目は確認してみたのですが、 色数変更をする箇所は見つけられませんでした。 どうやれば色数の変更が行えるのか、分かる方がいらっしゃいましたら アドバイスをよろしくお願いいたします。
>>30 更新管理ソフトに管理されてイライラするくらいなら、
自分でバイナリをとってきて入れたらいいじゃねえかw
33 :
31 :2006/11/11(土) 13:16:40 ID:MOqHoV4l
すみません、自己解決しました。 改めてマニュアルを確認したところ、デスクトップの設定とは別に XWindowの設定のところにちゃんと説明が載っていました。 今までいくつかのディストリビューションを使いましたが 日本語の体系的なマニュアルがあるというのは良いですね。
34 :
login:Penguin :2006/11/12(日) 16:01:59 ID:euixeQF2
>>33 あのペラペラなマニュアルを有難がるとは・・・
いいお客さんだね。
他のディストリのどこ見てたんだか。
それはさておき、株価ひどいね。
むしろストレートに下がって低いなりに安定する方が実務会社としては健全だろうに、
これじゃあ完全にオモチャじゃないか。
底は透けてたけど、定期的に出してた煽りリリースすら出さない、出てこない。
ここの書き込みも減った。アンチすらいない。
流れとしては終わりだなあ。
なんか起死回生は有り得るんだろうか。
無理無理
basic買ったよ・・・・
>>36 ご愁傷様。
己の不明を恥じて封印すべし。
>>38 この延長線上に本質的な発展が見えるのか?
メガネ買い替えろ。
FUJIを一万円で購入しました。 皆さん、よろしくお願いします。
41 :
スチャラカ法学生 :2006/11/13(月) 00:37:29 ID:c859rDdn
>>36 ターボ社のユーザーズフォーラムへ行ってください。
そこには「日本語入力の問題」のスレッドがあるから、そこで篤志家が作成してくださった
スクリプトを実行すれば一発でscim + Anthyが使えます。
ATOK単体で買ってきて入れるのも結構ですが(自分の今書き込んでるマシンがそうです)、
ATOKを購入していないBasicユーザーには是非お勧めです。
>40 フル機能版をAmasonあたりで中古でお買いになったとかですか? それならATOKが使えるので良いですね。 自分の場合、ATOK for Linuxで初めてATOKの味を知ったクチですから、 Windows版一太郎2007あたりが出たら買おうと思ってます。 あと数ヶ月の辛抱か・・・。
会社の鯖 Turbolinux Server 6.1->Turbolinux Server 6.5->Turbolinux 8 Serverに移行したが 10 Serverにしようか迷っているょ 10 Serverが出て2年が経つから、 過去の例だと?そろそろ次が出ると思うけど・・ β版すら無いよな
>>41 金払ってんのに、ユーザーがサポートしてんのかい。
(´;ω;`)ブワッ
ユーザー偉いわ。
45 :
login:Penguin :2006/11/13(月) 22:20:07 ID:2zUa6gza
>>44 それをいうならWindowsだって似たようなもんだなw
>>43 ソフトとしての出来以前に会社の状況が悪すぎるだろ。
業務で使うのは無理だよ。
他が無いならともかく、この状況下でTurbo選んだら責任問われるよ。
47 :
43 :2006/11/14(火) 13:59:58 ID:/Q9/SxEs
>>46 個人的には何でもOKなんだけど
某サーバメーカの動作保証の鳥は
Red Hat
Turbolinux
MIRACLE LINUX
しか無いんだよね
実際には何でも動くハズだが
保守の関係で他に出来ないょ
RedHatは購入費用と同額の更新費用があるし
高すぎるからなぁ
MIRACLE LINUXってターボより、
あまり聞かないし
どうなろうと俺のせいじゃ無いから
タボにしようかと思っている
うへへ、うへ、俺のせいじゃ…ないんだぜ…へ。
ミラクルは、ボラクルの子会社 Linux版ボラクルを動かすためのライブラリバージョンに 合わせた構成が売り セキュリティパッチなども、ボラクルの動作確認が取れないと 出してこないところがある 逆に他社製品でミラクルで動かない(ことになってる?)ものも 多いようだ。 Asian Linuxの名で動くときには、三社が共同で政府を食い物にしてる
50 :
47 :2006/11/21(火) 14:11:18 ID:+KpkObJw
52 :
login:Penguin :2006/11/21(火) 18:42:57 ID:qDpHVSbt
ようやく方向転換したのか
まぁ、いつもの事だが、 これにより、既存製品のメンテナンスが(ry
55 :
login:Penguin :2006/11/21(火) 21:53:16 ID:AgQ54fHq
Wizpy ? USBメモリーにLinuxインストールして、そこから起動するなんて めずらしいことか?
Wizpy・・・単独スレもたたんのか orz
FirefoxとThunderbirdの1.5.0.8が出たな。 2.0じゃないのは残念だがまぁよしとするか。 といっても1.5.xがメンテされなくなるのも時間の問題だから さっとと2.0にしたほうがいいんじゃない?>Turboさん
もうあれだ。bin版ダウソ。コレ。
>手のひらサイズのPC「Wizpy」を発表した これってPCじゃないだろ
いや、PCはパーソナルコンピュータの略だから広い意味ではPCであってると思う。 ただ現状よく使われているPCとしての意味とは違うな。
>>60 単なるMP3プレイヤーだな。
決算発表前の株価維持のためとはいえ、
台湾か韓国あたりで仕入れたUSBプレイヤーに
Linux入れて、小型PCって発表するのは詐欺だろ。
そろばんは手動のデジタルコンピュータで、
メジャー(巻き尺)はアナログのコンピュータだそうな。
>>62 単なるSMプレイヤーじゃないの?
>>52 TurboROBOやDavidイネイブラのように発表しただけで発売せずに終わり。
66 :
login:Penguin :2006/11/22(水) 04:41:55 ID:hyITgyfF
67 :
login:Penguin :2006/11/22(水) 07:59:08 ID:i6Y6ynv+
小倉優子が宣伝してるからWizpyほしい。
>62 じゃあお前は作れるのか?
69 :
login:Penguin :2006/11/22(水) 15:09:26 ID:WhFIqH36
>>68 ハード作れって言われたら、そら出来ない。
コップひとつでも普通の人は作れないんだから当り前。
で、内容は、USBメモり起動のLinuxとipodだろ。
その内容なら誰でも作れる。
何の新規性も技術もないねって話だよ。
もしこれが売れるなら、売れ出した途端に他のメーカが三分の一の値段で
売り出すよ。
その程度のもんだってこと。
株価対策だろうね。下手したら発表だけで売り出されないよ、これ。
発売はされるがすぐ故障、製造元がすでにあぼーんしていて修理できずってのもありそうだな。 ターボだし。
Turboって本当に信用ないな。 当然だけど。
起動したらユーザ名がknoppixに一票。
73 :
login:Penguin :2006/11/23(木) 02:02:14 ID:YHsB3+u6
>69 じゃあ作りかた教えてくれ。 knoppixのイメージをダウンロードしてとか言わないよな。 ハードウェアーの値段考えて1/3 で売り出せるわけがない。
>>73 えー、なんでknoppixダウンロードしたらダメなの?
タダなのにー。
じゃあ、お前作ってみろよーって小学生か、君は。
>>73 SUSEでもFedoraでもフリーでまともなのがいろいろあるのは知ってるだろ。
普通にそれらをDLして使えばいいのさ。
wizp with pee おしっことともに。 小便まみれって意味にならないかな。 英語圏では売らない方がいいね。
訴えられるほど売れればいいけどな
>>77 勘違いでもなんでも話題になりさえすりゃいいんだろ。
小倉優子で関心引こうとして、逆に食われてたのはお笑いだけど。
ま、こんなことしなくても株主様たちはタップリ遊んでくれてるんだけどね。
Turboが何したって関係ないよ。
矢野さん、矢野さん。
ユーザより大事な株主様にオモチャにされてる気分はどうですか?
彼らは事業内容なんてどうでもいいみたいですよ。
あ、だから仕事しないのか。
81 :
login:Penguin :2006/11/23(木) 21:11:01 ID:+m5qNAvJ
デスクトップにマイコンピュータとかゴミ箱とか ウィンドウズみたくアイコンを置きたいのだが、 どうすればいいんだぜ?
>>70 それってどこのDavid?
しかし、Davidも無視されまくりだな。
大々的に広告しまくったんだから、事の顛末ぐらいはコメント出すのが責任ってもんだと思うんだが。
このまま黙って無かったことにしようってのがすごいね。
この状態でクレームが全然出ないってのは本当に誰も使ってないってことなんだろうな。
中の人、よかったね。誰も使ってなくってwww
でもあなたたちの無責任さは忘れないよ。
84 :
login:Penguin :2006/11/24(金) 05:04:52 ID:etW3xM9I
85 :
login:Penguin :2006/11/24(金) 23:07:43 ID:7uYOreV0
聖水求む。
中の人は、うぃずぴ〜でゆうこりんと打ち合わせで忙しいんです
_ _ ( ゚∀゚) < with pee ( ) | ωつ ----☆))Д´) し ⌒J
>>87 そして、turbo linuxスレもあまり書き込みが少ない件・・・・・・
人気がなくなったのかなあ
turbo8serverのkernelのバグアップデート記念かきこ
92 :
login:Penguin :2006/12/04(月) 02:01:45 ID:bHYdslKy
>>90 いや、未だ前スレ残ってるからだと思う。
前スレの書き込みが減ったのは、一時期狂犬が吠えて迷惑して人が離れた後遺症だと思う。
>91
オメ。ターボリナックス社が古いバージョンの修正を行うのは歓迎すべき事態だ。
情けないがな。
ソースネクストが売っている ターボリナックスFUJI EXを購入しようと思うのですが このソフトはどうですか? 使い勝手はいいですか?
94 :
login:Penguin :2006/12/05(火) 17:02:20 ID:Y4bZ50ex
>>93 最高だよ。
国産だし、日本語関連も安心!
>>93 使い勝手はいいよ。Windowsに似せてるし。
何かというと落ちたり固まったりしてどうすればいいかわからなくなるけど気にするな。
アップデートしたりするとさらにおかしな動きになることもあるけど、それも気にしなければ大丈夫だ!
再インストールすればいいのさ。
>>95 再インストール→落ちたり固まったり→アップデート→さらにおかしく→再インストール
以下無限ループ
いつまでも楽しめるじゃないか
TurboLinuxはいつまでも飽きずに楽しめるOSです。どんどん使いましょう。
使おうとする→落ちたり固まったり→アップデート→さらにおかしく→再インストール→落ちたり固まったり 以下無限ループ
何度でも楽しめるじゃないかぁw
TurboLinuxはいつまでも飽きずに楽しめるOSです。どんどん使いましょうw
102 :
login:Penguin :2006/12/08(金) 16:05:39 ID:oH/mV/AP
FUJISP2登場
また楽しませてくれるのか?
>103 かもねw。
遠い過去に置き忘れたTrubolinuxがようやく埋まりました しかし、もうTurboスレの必要性は・・・・・
107 :
login:Penguin :2006/12/09(土) 08:26:35 ID:efhxgynR
昨日firefox2.0の件で騒いでたアフォです。 日本語版今落として、解凍して実行しまして、元通り日本語で表示できるようになりました。 どうもお騒がせしました。
FUJIって実勢小売価格で1万2千円くらいな? 実際にTurbolinuxはこの商品をいくらで作ってるんだろ 人件費込みで数千円程度なのかな? てことはバンドルしているソフトは一台あたり いくらで契約してるんだろ?
109 :
ひみつの検疫さん :2024/12/23(月) 22:53:03 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
110 :
login:Penguin :2006/12/09(土) 14:45:32 ID:kKvEswyS
>>109 GK乙を覚悟で元社員がコピペにマジレス。
ターボ社員はこんな事をしている暇は無い。
何故かというと、午前中に発言した事を午後にはひっくり返す
矢野に振り回されているから2chすらまともに見れないのさ。
矢野さえ居なくなればまともな会社に戻ると断言出来る。
>>110 おまいがいなくなればこのスレも平和になる
平和でなくてもいい。喧嘩してもまともなTurboLinuxになるなら俺はそのほうがいいな。
>>112 >まともなTurboLinuxになるなら
まともなOSになる日なんて来るのだろうか・・・・・
110以降急に話が支離滅裂に崩れてくる様子が面白い。 でも矢野の首はすげ替える必要はあるのではないかな? 矢野はなに呑気にしてるんだろね。 ともあれFUJISP2が出たことと、 .ver12を拙速に発売していないことだけは歓迎する。 やっと大きなバグがとれてこなれてきたところなんだから。 パッケージが少々古くなったって別にいいんだよ。 firefox2.0を自分で入れるだけでおもだった不満は解消するわけだし。
一年たってもSMPに対応しないカスペ もはやどこ吹く風のDavid・・・ もうこのことは放置して Turbo社員を褒めてもいいんでしょうか? モチロンSMP対応に向けて努力していて 対応してから2年の無料継続使用させてくれるんですよね>Turbo社員さん もし、そうでなければ詐欺ですよ〜〜
>>115 >対応してから2年の無料継続使用させてくれるんですよね>Turbo社員さん
それは社長に言うべきことかと
>>116 この際どっちでもいいけど・・
冷静に考えて詐欺だよな
SMP未対応ってことをまずアナウンスしないで販売して
後に発表、その後放置
普通に詐欺じゃん
こういう詐欺行為についてTurbo社に正式見解を求めたいな
118 :
login:Penguin :2006/12/10(日) 11:44:24 ID:QsQ8le34
turblinuxを昨日購入したんですがこれをデュアルブートでやる際に必要なパーティションを空けるツールってどこかで無料でダウンロードできるサイトってありませんか?
Fedoraでも落としたら入ってるんじゃないか? ntfsresizeとかもあったと思う。
>>118 一旦、Ubuntu を入れる。Ubuntu ならインストーラーが 自動的に resize して
くれるよ。デュアルブートも簡単。
それか、KNOPPIX で Gparted または Qparted でパーティション resize する。
ついでに、 Ubuntu も KNOPPIX も CDブートできるから、これで Linux 慣れて
おくとよいよ。 Turbo 使ったときに金払って損したこともよくわかるけど。(笑)
121 :
login:Penguin :2006/12/10(日) 15:33:45 ID:QsQ8le34
120>俺のパソ無線LANなのでUbuntuのISOをインストールするので1時間かかるので市販で売ってるLinuxを買ったんですけど^^;
122 :
login:Penguin :2006/12/10(日) 17:33:45 ID:d3vctLtW
無線LANに対応してるkernelはFUJIの場合SP2で漸く含まれてるので、 ターボリナックス社のサイトのftpサーバーからisoファイルを落としてきてそれをインスコに使った方が良いと思う。
Fedora Core 5を使っているのですが、 GNOME端末でなんらかの作業をやっている最中に、 以下のような文章がちらほら書き出されます。 Message from syslogd@localhost at Sun Dec 10 17:35:32 2006 ... localhost kernel: CPU0: Running in modulated clock mode Message from syslogd@localhost at Sun Dec 10 17:35:37 2006 ... localhost kernel: CPU0: Temperature above threshold いくつかのサイトで検索してみたのですが、 いまいちこれらの文章が何を意味しているのかわかりません。 私がA型の人間だからかもしれませんが、 これらの文章がどうにも気になってしまい、夜もまともに寝れません。 表示されないようにする方法がございましたら、教えていただけないでしょうか?
>>123 注意深さに欠ける性格を何とかするほうが先じゃね?
>>123 ターミナルを閉じておく
syslogを止める
>>123 「CPU温度が高過ぎてこのままじゃ氏ぬよ」と言ってる。
冷やしてやれ。
>>123 板違い。注意深さが足りないな。
ファンでも買ってきた増設汁。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1165492766/159 当方Fedora Core 5を使用しているのですが、
GNOME端末を使って作業をしていると以下のような文章がちらほら出てきます。
Message from syslogd@localhost at Sun Dec 10 17:35:47 2006 ...
localhost kernel: CPU0: Temperature above threshold
Message from syslogd@localhost at Sun Dec 10 17:35:47 2006 ...
localhost kernel: CPU0: Running in modulated clock mode
これらの文章がどうにも気になって仕方がありません。
表示されないようにする方法があれば、教えていただけませんか?
マルチするわスレ間違えるわ、どうしようもないバカだ
A型ってこんなひどいの?
どこにA型と書いてある? くだらない煽りはやめなよ
しばらく前から、ユーザーズフォーラムの各スレッドのシリアル番号がリセットされたみたいだ。 どんどん過去ログが上書きされていってる。 これまで細々とフォーラムの検索サイトを運営してきたが、もう潮時かな・・・
turbolinuxドメインで運用されてるフォーラムが スクリプトで荒されてるのに放置って、企業として恥ずかしいよね。
135 :
login:Penguin :2006/12/15(金) 01:00:52 ID:qsWKsU1T
>>134 恥を恥と思わない会社の体質って何かが狂ってますね。
>>134 >>135 TurboLinux って日本ではメジャーなデストリだと思っていたのだが?
TurboLinux Multimediam 買って Linux に失望を感じたけれどもね。
>>136 そのソフトの過失については3割はソースネクストに問題がある
>>137 そもそもソースネクストに委託した時点で問題があるような・・・
委託してるのは販売だけじゃないの? 中身まで作らせてるとは・・・
今気がついたがStarSuite8のUpdate4がSunからリリースされているね。 10月に・・・ にもかかわらずいまだにTurboからアップデートが提供されていとはいったいどういうことだ? Update3までは比較的対応は早かったがUpdate4に関してはもう2ヶ月 経過している。 DavidだけではなくついにSutarSuite8まで放置しはじめたか。 こんなサポートの悪い製品なんて誰が次のバージョンも買おうなんて思うんだろうね。リピーター率めちゃくちゃ少ないんじゃない?ばっかじゃねーの。
>>140 次のバージョンまで企業として生き残れるだろうか?
2月に期待だなwktk
officeも放置か、、、またひとつTurboを使う必要性がなくなったな。 どうせ次の決算か株価対策に、berylあたりをのせたデモと新製品発表をおこなって Vistaを超えたと3Dデスクトップを開発したと称して 素人と株主をだますんだろ。 ユーザーは、面倒なアップデートやセキュリティ対策を、必要最低限で良いから まとめてやってもらいたいから、お金を払っているんだよ。 ほとんどのことは無料という選択肢が存在するLinuxで、企業ではない一般 ユーザーが 、なぜ お金を払うのか、ちっとはまともに考えろよ。 所詮はうわさどおり旧三和系893の資本が入った資金洗浄会社なのか?中にいる 技術者は、意地を見せてくれ、
技術者がなんとかしたくても社長がアホだからどうしようもない。
>どうせ次の決算か株価対策に、berylあたりをのせたデモと新製品発表をおこなって >Vistaを超えたと3Dデスクトップを開発したと称して 素人と株主をだますんだろ。 という感じで、技術も経済も明るい評論家気取りが、 なんでTurboLinuxの先行きすら見通せなかったのかと思うと、 >ユーザーが 、なぜ お金を払うのか、ちっとはまともに考えろよ。 バカだからじゃない?
どうしてヲタク系デスクトップばかりなんだろ。そんな奴らにLinux使ってほしくないんだがな。
>>148 ヲタ以前に犯罪者だ、そいつ。
winnypでアニメを落としている。
この画像だけではダウンロードしているとは断定できないぞ。 単に起動している可能性があるし。 それよりも >kondora? HOLON? Laser5? Red Flag? Turbo? ついにturboはこいつらの仲間入りしたのか
151 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/20(水) 00:06:09 ID:trkt25f/
矢野が辞めてクニが社長に戻ったら復職してもいいかな。 矢野のやり方は酷いもんだよ。気に入らない奴をいきなり 役職付けにして、売り上げ若しくは技術に問題があると、 それを責め立てて泣く泣く退職に追い込む。 そのくせ、矢野が発案した商品が一円も売れないことを 会議で指摘されても何だかんだ要ってうやむやにして終わり。 今のサポートなんて入社1年未満の奴らしか居ないんだぜ。 しかも、新しいマザボやCPUを買って貰えないから 全然検証が出来ないの。営業は新しいノートとか使ってるのにさ。 さらに、開発部門や営業部門はいっさいフォローしないから 客に責められ社内で吊し上げられ、病んでいく。 こんな状態で、さらにコストカットを矢野から言われてるんだぜ。 技術本部長なんて「サポートや製品の質云々」とか良いながら 雨が降ったら「おなかが痛いから家で仕事します。 製品の質が低いのでみんながんばって下さい」とか平気でメールする。 こんなんで製品・サポートの質が上がる訳無いジャン 残ってる奴らには悪いけどよく耐えられると思うよ。 心底Turbolinuxを好きだから耐えてるんだろうな。 正直、こいつらを責めるのは勘弁してやって欲しい。 責められるべきは矢野1人だ。
152 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/20(水) 00:13:56 ID:trkt25f/
ついでにもう一つ。 親会社がSRAからライブドアに移った経緯。 本当はSRAの鹿島さんから矢野がクビにされる所だったんだ。 それを回避する為に堀江に泣きついて株式交換をして貰ったんだ。 その数年前、Livedoorがモリモビルの4FでLiving on the edgeだった頃 矢野と堀江が会談したんだけど会談後、矢野が 「堀江とか言う若造と話しをしたけどLinuxをただの商品としか見ていない。 こんな奴がLindowsを販売サポートしていると思うと虫ずが走る」 って言った事を今でも強烈に覚えている。 でも、自分の立場を守る為にLivedoorに泣きついたんだ。 矢野ってそう言う奴だよ。
リーク乙 残ってる社員はTubolinux好きなやつなのか・・・ ほかに行く当てないやつが何となくやってるのかと思っていた
154 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/20(水) 02:55:28 ID:trkt25f/
>>153 何人かに、うちの会社に来ないかと声をかけた。
無論、待遇は今以上を保証すると。
でも、「Turbolinuxが没落していくのを何とか止めたいんだ」と
安月給、過酷労働に耐えながら仕事してるんだよ。
技術(サポート含)は本当はFTP版を復活したくてしょうがないんだよ。
でも、営業のトップでもある矢野がそれをガンとして許可しない。
技術の連中はコミュニティーへ還元する事がどれだけ大事か理解している。でも、インドのトップ(日本人)と矢野がそれを阻止する。
#GPLであるコードに習性を加えてを還元しようとしたら
「会社に対する背任行為だ」とまで言われた奴まで居たんだよ。
出来れば、みんなに株主になって貰って、矢野を解任して欲しい。
そうすれば、昔のレーザーファイブと双璧を担っていた頃の
古き良きターボリナックスに戻る事が出来ると思う。
まずは、コミュニティーとの会話を復活させる事。
これがどれだけ大事か矢野はわかっていない。
ちなみに矢野はコミュニティーとのやり取りですら
金儲けをしようとたくらんでる。ターボクラブという名称でね。
ターボの社長ってドザかもしんないね
156 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/20(水) 03:13:57 ID:trkt25f/
ちなみにね、いま純粋に開発要員は8人。 この人数で Wizpy、NAS、TLAS、全ディストロのメンテをやってるの。 Wizpyは此処で叩かれている様な出来合いのマシンに突っ込んだんじゃなくて、 完全に新規開発。だから余計に時間がかかってるんだ。 こんな状態だから当分新しいディストロは出ないと思うよ。 新しいディストロの開発が始まって、ベータになるのに最低半年は要するから。 1月終わりにWizpy・NAS終了、TLAS含むディストロの集中メンテ開始。 その後新ディストロの開発開始、って考えたら最短で第3四半期、遅くとも 第4四半期に新しいディストロが出るんじゃないかな。 でもね、QAが1人しかいないのw 開発は自分でQAしようともしないし、一般ユーザーであるはずの 営業はWindowsを使ってる始末orz 営業でTurbolinuxを使ってるの矢野だけだよw FUJIとTL10S・TLASの品質がボロボロなのはこれが原因w Turbolinux7の頃はQAだけで10名近く居たんだけどね。 TL7のGAと同時に一気にリストラされちゃったからねぇ。
157 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/20(水) 03:15:57 ID:trkt25f/
あ、そうそう、ターボ公式の掲示板でよく出没していた 「kaz@TL」は既に退職したらしから彼をこれ以上責めないでね。
元社員に伺いたい 俺はTurboに対して新参者だが 今後Turboを良くするためには これからもTurboを買ったほうがいいのか 見捨てた方がいいのか・・・・・・・・ どっちだ?
元社員のコメント、ほんとだとしたら一旦潰れた方が早く復活するんじゃないかな。 さっさと潰れてどこかが買い取れば社内態勢も一新されるだろ。
>>159 そのためにも出来るだけ株価を下げて
買収されやすいようにしないと
QAとは何の略だろう?
164 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/20(水) 13:09:50 ID:trkt25f/
>>158 経済的な事を言えば、株も製品も買って貰いたい。
株主、ユーザーとして声を上げて貰う事が一番効果が有ると思う。
既に経済的に厳しい会社だから、見捨てられたら
「そういえば昔ターボリナックスって有ったよね」って感じになると思う。
>>159 ライブドアが5割以上の株を持ってるから望み薄。
>>160 どこかまともな会社にTOBして貰いたいw
165 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/20(水) 13:16:10 ID:trkt25f/
ちなみにね、俺はTurbolinuxというディストロは大好きなんだよ。 みんながどれだけ苦労して作っているか知っているしね。 #FUJIは営業主導で作ったからあんな製品になっちゃったけど でも、今のターボリナックス株式会社は大嫌い。 経営陣(特に矢野社長)が入れ替わったら今の会社を辞めて 戻っても良いと思うけどね。
>>166 それはそうだが、少なくとも開発にやる気がなければいいものにはならないだろ。
くだらないチャチャいれないように。
>>157 kaz@TL辞めたのか辞めさせられたのか
RHELよりやすいのはいいけど・・・・これって大丈夫なの?
そもそも矢野さんが社長になったのは何でなんだ?
171 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/20(水) 16:41:49 ID:trkt25f/
>>166 そりゃそうだ。
>>167 フォローありがと
>>168 その部署、全員辞めたってさ。
>>169 使う人次第。
まめな人なら、問題ないしグータラな人ならWindows以下にもなる。
>>170 元々、ミラクルリナックスの立ち上げをターボが手伝った縁。
当時ミラクルの社長が矢野。
ミラクルの1.0はターボそのまんま。
turbo* が mira* になっただけの製品(+ORACLE用チューニング)
#起動に乗った瞬間に韓国人並みにターボを裏切ったけどw
営業がWin使っている時点で終わっているな。ターボ。 自社の製品に自信がないのか、もともとLinux が使えないのか? わからんが。ところで、昔はどうだったの?
>>165 戻っても良い、じゃなくて、戻りたい、だろ?
無職はつらいもんな。
174 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/20(水) 17:47:02 ID:trkt25f/
>>172 昔はみんな自社製品つかってたよ。
営業もみんな一生懸命勉強してた。
当時の営業は全員辞めちゃったけどね。
>>173 そうそう、貯金もそこをつきそうだしねw
>>156 >ちなみにね、いま純粋に開発要員は8人。
メンテがまともに行われない時点で、人員が足らないのは
予測できていたが。本当なら、厳しいね。
タボの質が落ちた理由はわかったけど、このままだと浮かび上がれそうにない感じだなぁ このまま静かに逝ってしまうんだろうか
177 :
158 :2006/12/20(水) 18:28:09 ID:yaL+TLdq
>>166 別に中国に対抗したいわけではないが
あっちでは盛んにOSの研究開発が行われている(と聞いた)
ま、心理的にM$使いたくないだけかもしれないけど
日本はトロンがあるけど
PC用OSの開発はどうも鈍いような気がする
だから純正OSの開発が発展することを祈っているから
そういう意味での国産OSなら、Linuxディス鳥は当てはまらないと思う。 ディストリビュータはパッケージして使いやすくしてるだけだからさ。
そもそも、国内で閉じているOSなんて不要。 MS嫌いなら、Linux を使えばよいし。 Linux の開発に参加すればいいだけの話。
何か変だと思ったら また新株発行してやがった 一体何に使ってんだか
ライブドアの引越費用じゃね?
毎月増えてる。今月ももうそろそろ。
ストックオプションの行使によるものじゃね?
>>元社員さん 質問です。 IP電話も開発8人に含まれるんですか?
>>184 社員が望んでなのか
もはや給料払えなくて代わりに株なのか・・・ww
そこまで破綻してるのか?
◆gs0gzS3g9Q の人気に嫉妬。つうか多分、良く知ってる奴だわ。
まあ、本人じゃないけど、同じく元社員ということで(w
>>185 > IP電話も開発8人に含まれるんですか?
含まれてたよ、少なくとも俺のいた頃は。
>>186 > もはや給料払えなくて代わりに株なのか・・・ww
ストックオプションは給料とは別物だが?
しっかし、kazさんまで辞めてたのか… つうか、その部署全員って。
Turboroboはどうなってるの?
190 :
login:Penguin :2006/12/22(金) 09:54:06 ID:M++4k3HQ
久しぶりにスレッド覗きに来たらなんだこりゃ? 酷い会社だと思ってたら本当にそうだったのかw。 ある程度予想はしていたが、自分の予想以上に酷いので驚いた。 やっぱり矢野が原因か・・・。 旧帝国陸軍で言うと牟田口廉也中将みたいな奴だな。
アフォが買いに走ってるぞ 株価が〜〜〜
192 :
login:Penguin :2006/12/22(金) 10:26:14 ID:M++4k3HQ
矢野広一@ターボリナックス社 = 牟田口廉也@旧帝国陸軍 を合い言葉にしましょう。
193 :
login:Penguin :2006/12/22(金) 10:26:44 ID:tQlpBxu9
TurboはMiracleと繋がりを持ったのが失敗だったて事? 元Oracleの池○氏も最初はMiracleでガンガッテたけどなぁ、今はN○Cにいっちまったし そういや○田氏が新婚さんいらっしゃいに出てたの見た時はワロタ(関西ローカルネタだが
「新婚さんいらっしゃい」って全国放送じゃないの? 30年近く前から山口でやってるんだが。
195 :
login:Penguin :2006/12/22(金) 11:06:57 ID:M++4k3HQ
>>193 一人のトップが部下全員にとっての"死神"という構図です。
矢野広一@ターボリナックス株式会社 = 牟田口廉也@旧帝国陸軍
196 :
login:Penguin :2006/12/22(金) 11:09:23 ID:M++4k3HQ
気のせいかfirefoxを1.5系から自分で2.0.0.1に替えたら動作がキビキビしているように思える。 気のせいか本当にそうなのか自分でも分からん。
>>196 おまえ、忙しい文系の学生じゃなかったのか?w
198 :
login:Penguin :2006/12/22(金) 11:19:17 ID:AfMJYJqy
2.0は、早いらしいですよ。
199 :
login:Penguin :2006/12/22(金) 11:21:17 ID:AfMJYJqy
>>191 >アフォが買いに
証券会社の評価は、一応?「割安」となっておりますからね。w
>197 む?ばれてました?(ワラ
201 :
login:Penguin :2006/12/22(金) 15:37:35 ID:dBCUXZqb
http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/49.htm "管理者はSPAM対策をしてください"
Posted by ユーザーです on 12-21-06, 11:09 PM (JST)
せっかくの掲示板がSPAMで荒れ放題。
対策はいくらでもあるのに放置ですか?
あまりにひどいのでは? 早く対策してください。
1. "RE: 管理者はSPAM対策をしてください"
Posted by 鼈 on 12-22-06, 02:19 AM (JST)
全く同意です。
サーバーウェアを販売しているソフト会社としては
自社サイトのスパム投稿排除もできないのでは恥以外の何者でもないと思います。
2. "RE: 管理者はSPAM対策をしてください"
Posted by 傍観者 on 12-22-06, 02:26 AM (JST)
ついでに言いますが、トピックのURLに含まれるシリアル番号がリセットされたみたいで、
過去ログがどんどん上書きされていってるようです。
(このトピックは49ですね。8000番台までいってたのですが)
新株発行により得た資本金って その年の利益に計上していいの? この場合最終利益に入るのかな?
なにそのライブドア。
turbopkg でアップデート出来ないのは俺だけ?
ユーザーズフォーラム がまた大変なことに。
そろそろ救いようがない状態になりつつあるのかな・・・
フォーラムに「kaz@一般人」とあった
フォーラムに「kaz@一般人」とあったので、どうやらkazさん本当にお辞めになったようですね。 (と書いてる最中に誤って送信してしまいました)。
フォーラムの一見SPAM投稿と思われるものに、どうも法則性があるように思える。 貴重な情報のスレッドや、ユーザーのマジョリティーを代表しているようなスレッドばかりが 上がるように投稿されている。決してランダムではない気がする。 それにしてもkazさんがもはや@TLでない立場からもサポートしているところが、 会社はともかくturbolinuxそのものを愛するはまだある気持ちが窺える。
別人だろ 重複して登場してた時期もある。 中の人にKazって居たから、わざわざ一般人って名乗ってるんじゃない。
あ、そうだったんですか。知らなかった。
もはやどーでもいいディストリになりつつありますな
>215 いや、ネット閲覧専用機としてはWin2Kよりは役だってくれてますよ。 こちらだと一ヶ月ヘビーに膨大なページ数見てもびくともしないのに、 Win2Kだと酷い場合は数日で再起動するハメになる。 firefoxの更新はなかなかやってくれないので、 自分でやれるように 確か上のほうに親切な方がやり方を書いておられたのでそれを見れば linux素人でも簡単にfirfoxの更新ができます。 現に自分も今turbolinuxFUJI上でfirefox2.0.0.1を使ってます。
別にturboじゃなくてもいいだろ
>>216 別に1ヶ月間ずっとPCの前にいるわけじゃないだろ?
だったら、PCの前を離れた時に再起動をかければいいのに。
そしたら別にturboにこだわらなくてもWin2kを使っててもいい。
全部個人的な意見です。すみません。
>>216 Winを数日動かしっぱなしな椰子なんていないだろ
徹夜続きのプログラマーくらいか
>>219 会社のPCは一ヶ月くらい動かしっぱなしだなぁ。
>>219 ここにいます。はい。
>>218 再起動はそりゃそうですが、
ただ開いてたサイトのページとかファイルが元に戻らないですよね?
あれがいやで再起動かけないんですが・・・。
>>217 一番鋭い!
>>220 ,221
必要もないのに電気の無駄使いするな。PCの寿命も短くなるし、おまいらも24時間寝ないで
使ってるわけじゃないだろ。無駄に使った分の電気代はちゃんと会社に払えよ
223 :
login:Penguin :2006/12/25(月) 01:45:37 ID:+/ClT3pi
224 :
login:Penguin :2006/12/25(月) 01:46:31 ID:+/ClT3pi
それより冷却のほうが金かかる。 今もクーラーかかってる。 窓空けてみようかな?
窓開けたのに室温が下がらん。 ただいまデジタル式で19.8度、アナログ式で20度を指してる。 川崎市在住。
いつからこのスレはチラシの裏になったんだ? その話がTurboに関することか? その話はおもしろいのか?
227 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/25(月) 04:06:04 ID:mo81WbZF
気温話でターボに戻すけど、サーバールームの熱量が高すぎて この時期は窓全開の日がおおい。エアコンの容量が低すぎるんだ。 増設してよと頼んだけど、お金がかかるから駄目。って一蹴された。 夏場にメールサーバーやサポートサーバーが止まってたら 熱暴走だと思って哀れんであげてw ちなみに金がないからサーバールームの画面は殆どがCRTだから 余計に熱容量が大きい。しかも、ずぼらな人間ばかりだから 使い終わったCRTのスイッチをオフにする事が出来ない奴らばかり。 正直、何度言われてもその程度の事が出来ない馬鹿ばっかり。 ちなみにサポートサーバーやメールサーバーは白箱のペン2がメイン。 #良くてペン3止まり。 所が同じ部屋で営業が検証と称して24時間回しっぱなしのマシンが ブレードサーバーだったりするんだよね。この熱のお陰で パブリックなサーバーが被害に被ってるのに、営業の○陰は 自分の今年か考えていない。しかも社長の子飼いだから図に乗りすぎ。 もし、みんなが株主やユーザーなら「パブリックなサーバーの増強をしろ」と 声を上げて欲しいよ。株式上場時の目論見書にサーバー状況費が含まれているけど 実際には殆ど使われていない。株主からせしめたお金を目論見書通りに 使っていないのは詐欺行為だよ。
228 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/25(月) 04:08:38 ID:mo81WbZF
>自分の今年か考えていない 自分の今年か考えていない に訂正w
229 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/25(月) 04:09:24 ID:mo81WbZF
俺も馬鹿だな(´・ω・`) > 自分の今年か考えていない 自分の事しか考えていない
ところで、中国では本当に売れてるの?
231 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/25(月) 04:12:09 ID:mo81WbZF
さらに馬鹿だね(´・ω・`) >サーバー状況費が含まれているけど サーバー増強費が含まれているけど
232 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/25(月) 04:17:33 ID:mo81WbZF
>229 中国はレッドハットベースで勝手に作ってるから売れてるよw 中国は「自分の要求に対し何も言ってこない=了承された」という文化。 そして、矢野は「めんどくさい事は人任せor黙認」だから 中国人にしてみれば本社の社長に承認されたと、自信を持って レットハットベースで開発、納品している。 ちなみに中国とまともにコンタクトを取れた奴もKAZ@TLと同時期に 退社したってさ。だから今となっては中国と日本は別会社だと 思って間違いないと思う。
>ちなみにサポートサーバーやメールサーバーは白箱のペン2がメイン。 >#良くてペン3止まり。 これはある意味スゴイですね。 自分はPen2 350MHz,BX(P2B-S), 512MBにFUJIを突っ込んだら止まってるのかと思うほど 遅かったですよ。HDDはSCSIだからCPU負荷が少ないのに。 Pen2なぞ発熱量考えると、河童でダウンクロックしたほうが良いと思うのですがぁ。 (室温少しさがってただいま15.5度。まだ寒くない)。
えええええ・・・・中国で売れてるやつって日本のとは別物なのかよ・・・・・
>増設してよと頼んだけど、お金がかかるから駄目。って一蹴された。 社長のボーナスをカットすれば実現できるのでは?
株価10万円回復しますた
株主はこんな状況知らないで買ってるんだねえ。 こんな社内態勢で売上上がるはずもないし、いずれ暴落するだろうな。
238 :
login:Penguin :2006/12/25(月) 17:23:57 ID:+/ClT3pi
ただいまターボリナックス株式会社にちょっと念力かけておいた。 それに沿った状態になるまで、つまり私の行った設定に現実が追いつく、 しばらく社内がカタガタするかもしれない。 内容はプレーンなものにした。 具体的な設定を増やすとそれ自体が会社の制約になってしまうので 私が行ったことは会社の器を大きくすることによって、社会内での存在感を大きくするもの。 したがって当然のことながらそれを統御する能力と器が矢野になければ、矢野は失脚することになる。 ユーザーにとって大事なのは、ディストリとしてのturbolinuxの出来具合であって、 社長の矢野個人の人生ではない。 ただ成功したかどうか分からないので、しばらくの期間毎日何度かやってみることにする。 ちなみに私は株はやらん。 今回の行為は株価を上げることを目的としているわけではない。 私の投稿を読んで株を買いに出るのは止めた方がよい。 会社を大きくすることによって単にディストリとしての出来具合を抜本的に活入れするものであって 株価対策ではない。株価が上がっても下がっても私は知らん、興味ない。
239 :
login:Penguin :2006/12/25(月) 17:45:16 ID:+/ClT3pi
・ 「ターボリナックス株式会社(Turbolinux, Inc)」の器(=歴史と社会での存在感)を今より大きくする。 ・ その後のターボ社社内の人員配置の抜本的な配置転換。 ・ その後更に微調整。 の三段階。 どうせ2バイト文字文化圏を主対象とするディストリという位置があり、 かつlinux初心者用ディストリという機能をしっかり果たしてもらおうと思い、 少しは応援してやっても良いかと思っただけ。あくまで利害関係はない。 私は一介のエンドユーザーにすぎない。 あと矢野社長に対して、いい加減尻に火がつくほどの刺激を与えてやれという気持ちもある。
>>201 ターボ、SPAMが書き込まれたトピックを削除した。
他のトピックもSPAMに狙われたら削除するのかな。
RHELがバカ高くて、CentOSが業務でも使われちゃっているいま・・・ 一応メーカーサポートありのUpdate保障つきのディストリとして、 ちゃんとサポートすればいい商品になる時期だってのに・・・・・ どうなってんのよいまのこの会社。
242 :
元社員 ◆gs0gzS3g9Q :2006/12/25(月) 18:46:16 ID:mo81WbZF
>>233 夏の週末なんぞ、熱暴走で止まるマシン多発w
>>234 別物
>>235 何パーセント(数字失念)かカットした!ってえばってたw
アップルのスティーブジョブス並みに年俸1ドルにしてみろっての
>>238 矢野はストックオプション行使すれば生活に困らないはずだから
失脚したって心配する必要なんて何にもないよ。
むしろ失脚して、株式売却出来る様になった方が幸せかもねw
#役員は自社株の売買をヘタにやるとインサイダーでとっ捕まるからね
>>240 kaz@TLの跡継ぎが暇つぶしに削除するんじゃない?
いっそBBSを潰して2ch本スレへのリンクを張った方が
良い位忙しいはずなんだけどな。
仕事してない奴がいるんだろ。
kaz@TLは広報的な仕事も兼務してたからBBSの管理も業務だったけどね。
>>242 SPAMだけ削除するならいいんだけど、トピックごと削除してるから…
たしか、FUJIでSCIM+Anthyを使う方法が書かれてたトピックじゃなかったかなと。
245 :
login:Penguin :2006/12/25(月) 21:06:03 ID:+/ClT3pi
>>244 アーカイブのほうに押し込められてると検索しても見付からない。
そういう愚かなことするな>ターボ
>>221 >
>>218 >再起動はそりゃそうですが、
>ただ開いてたサイトのページとかファイルが元に戻らないですよね?
>あれがいやで再起動かけないんですが・・・。
つSleipnir
設定で、前回終了時に開いていたタブを次回起動時に復活することが出来ます。
>>247 プニルってLinuxでも使えるんだ
知らなかった
でもFirefoxでも拡張機能でタブブラウズを追加して
設定したら同様のことできるけど
株価が異様に高いのはなんでなんすか?
よく落ちるようにするため
2月の大暴落を前に 出来るだけ株価を上げて 急激に下がったときにみんなが揃って m9(^Д^)プギャーーーッで盛り上がれるようにしているのさ
すげー買いに入ってるぞ 誰か大量保有目指してる香具師いるのかも
外資が買収しようとしてんじゃないの
254 :
login:Penguin :2006/12/26(火) 11:21:03 ID:KvlOUjeP
誰が買収しようと、とにかく矢野広一社長の首さえ刎ねてくれればそれで良いよ。
255 :
login:Penguin :2006/12/26(火) 11:46:49 ID:KvlOUjeP
昨日のWBS見た人のうち、Linuxって名前が入ってる会社の株を買えばいいと思ったやつが10人でも居たらこうなるんじゃないかと・・・
結局前日と変わらない程度の額だったけど 今日の売買高が9000株程度 発行株の1割が動いたのか ライブドアが株を放出してくれたらもっと動くんだろうけど
株の話なら市況1へ行けよ
んじゃ何かネタ振って
元社員の話でもコピペしとけばいいだろ
261 :
login:Penguin :2006/12/27(水) 03:40:47 ID:AJ22UOcz
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!! /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ ┷┷┷ _, ,_ パーン ( ゜д゜) ⊂彡☆====== /| __ |/ ヽ| l l│ ┷┷┷ . __ ヽ| 'A`.| トリニイクノマンドクセ... ┷━┷
262 :
login:Penguin :2006/12/27(水) 10:08:15 ID:L9lDsQb4
TurboLinuxでmod_uploader動かせるかな?
>>262 動くんじゃね?
十分で Apache ビルドし直せば?
>>262 #httpd*srpm rpm2cpio | cpio -id | grep mod_uploader
で調べれば直ぐに判るんじゃね?
今週退職届を出した俺ちゃんの登場。 なんか聞きたい事ある? #NDA結んでるから「業務上知り得た秘密」は話せないけど 「非業務上知り得た秘密」ならはなせる範囲で話すw
>>265 秘密じゃないことで、おそらく一般人は誤解してるんじゃないか?あまり知らないんじゃないか?ってことを教えて!
>>266 社長の給料なんてしらんがなw
四季報とかに載ってないかな??
上場時の目論見書に社員の平均給与なら載ってるよ。
ただし、その平均前後の奴って少ないんじゃないかな?
高給取りと薄給の2層に別れてるってのが俺の印象。
俺も平均給与に届いてなかったしね。
ちなみに社員の給料はここ数年あんまり
上がってないんじゃないかな?
年俸更改で率にして1%以下の上昇しかない奴も居たし(´・ω・`)
ちなみ呑み会で「入社時から毎年年俸が減って、最終的に200万円も減った」
ってぼやいて辞めていった奴が居るのも事実。
>>267 誤解されているかどうかは知らないけど、
殆どの奴が自社製品を好きな事は確かだよ。
俺もターボの製品は好きだしね。
#FUJIのダメっぷりはともかくとして。
このスレは社員も見てて、訂正入れる奴が居ないから
大筋過去スレの流れであってるんじゃね??
ただ、雨が降ると出勤率が下がるのは確かだなw
>>265 この年の瀬に辞めて大丈夫か? そっちのほうが気になる。
>>269 心配してくれてありがとう(・∀・)
スノーボードが趣味だから冬山に籠もりたくってさw
山から下りてきたら就活するよw
俺が言うのも何だけど、パソコンばっかりいじってたら心がすさむねw
パソコン以外に趣味を持たないとコミュニケーションの幅が狭くなっちゃう。
そういえば、スノーボードでトリノオリンピックに出場した
「鶴岡剣太郎」さん(通称もじゃけん)が以前Turboliuxのステッカーを
板に貼っていてくれてたんだけど、今年の写真を見ると
貼ってくれていないみたいだね。
Turbolinuxはもじゃけんさんにも見限られたのかな(´・ω・`)
>>265 俺が一番聞きたいのはTurboの品質についての疑問。
ちゃんとテストすれば簡単に見つかるようなバグが後を絶たず次々
にでてくるけどTurboはまともにテストやってんの?
どう考えてもテストさぼってるとしか思えない散々な状況なんだが。
現に今、このレスkitaで書いてるけど最近アップデートしたら
半角/全角キーで日本語入力できなくなったし。
Ctrl+Spaceで日本語入力できるからまだいいけどさ。
それにbuzillaでバグ報告しても全然直してこないし。
bugzillaは無視しているかバグだと認識していても放置している
としか思えない。
正直「こんな低品質でよく商品として販売しているな」と呆れているのだがその辺はTurboの中の人はどう考えているのだろう?
ついでにDAVIDが何故いつまでも放置されているのか真実を教えてもらえればありがたい。 Turboアンチウイルスのsmp対応もやる気が全然ないよね。
>>271-272 答えにくい質問だなーw
長文で支離滅裂だけどゴメンね。
しかも、半分以上おれの愚痴w
アップデートで発生するバグに関しては平謝りしか出来ない。
テストは実施しているけど、絶対的な時間が足りないのは事実。
本来ならまず社員の環境に適用してから公開すべきなんだろうけど
公開すべきに重心が傾いちゃってるから、「想定外」な事が
日常的に発生している状態。
Bugzillaも無視をしている訳ではないんだけど、Turbosupportを
購入してくれているユーザーからの対応が優先されてしまっているから
後手後手になってしまっているんだ。
現行製品はFUJI・TL10S・TL10x64・ウィズピー・InfiniTalk・TL8S
TurboClusterHA&LoadBalancer・ Enterprise Server・Appliance Server1/2
TL10D・10F...・ホーム
製品数より技術担当者の方が少ないんだよね。
こんな状態だからフロントエンドをやっていた俺もアップデートが
出る度に胃が痛くなったんだよ。
でも、そんな事はただの言い訳でしか無くって、
使っていてくれているユーザーさんには本当に申し訳ないです。
FUJIの品質に関しては社内でも問題視はして居るんだけれども 上記理由で何時まで経っても「まだこんなん?」という状態。 俺ですらも業務マシンを10DからFUJIに変更して後悔した位www アップデートに時間が掛かる理由として、たとえばMozilla のアップデートに関しては、Mozillaそのものの プリントロジックに問題が有って、それを社内で修正をしていたから 異常な迄に時間が掛かってお客さんに迷惑をかけたというのが事実。 これはBlogにも書いて有ったはずなんだけどね。 ちなみにDAVIDに関してはいつまで放置プレーなのか自分も答えられない。 お客さんとダイレクトに接する部門だったからお客さんから当然の如く言われ 続けていたんだけど、それを社内に報告しても俺ですら回答が貰えなかった。 だからDAVIDに関しては答える事が出来ないんだ。 ターボリナックス株式会社の場合、「鶴の一声」が大きな影響を持っていて、 それを発するひとが午前中に言った事を午後にはひっくり返すという 状態だから中の奴らはその度に仕事のプライオリティを変更せざるを得ない。 会社規模を考えたらもっと製品数を絞るべきなんだろうけど、目先の売り上げが 最優先の会社だからこんな事になっちゃってるんだよね。
技術の連中は7Wの頃みたいにFTP版を出したいというのが本音。 FTP版を出す事で「人柱」さんが色々とテストをしてくれるからね。 でも、営業が「フリーで出したら購入するお客さんに文句を言われる」と 言ってFTP版を出す事を許可しないんだ。 オープンソースで飯を食っているのにコミュニティーと距離を縮める事が 出来ないジレンマが技術部署の悩みの種。 ちなみに営業の半数以上がオープンソースの精神を理解していない連中。 だから一部の「ターボマンセー」なひとしかつきあってくれない。 ちなみに上記は社内にいた頃、常日頃俺が社内に向けて発言していた事。 技術部門は有る程度理解を示してくれていたんだけど、営業部門がそれに 耳を貸さなかった。とあるプログラマーがオープンソースのバグ修正をやって、 それをコミュニティに還元したら 「会社に対する背任行為だ!」 なんて発言する奴が居る始末(´・ω・`) 彼はそれが発端で会社を辞めちゃった。
多分、社長以下このスレを見てると思う。 会議で「元社員」の発言が俺の仕業だって言われた位だからね。 でも、「どうせ一過性の物だろうからほっとこ」って結論に達した。 ちなみにTurbolinuxは出戻りが多いんだよ。 ディストロを愛している人たちが多いのは事実。 それでもまだまだ足りないんだ。 技術レベルも会社に対する愛情もね。 今のターボリナックス株式会社ってこんな会社だよ。 >矢野さん 何だかんだで、どうせこれを読んでるでしょ。 反論できることが有ったら是非反論して貰いたい。 DM送ってきても此処に公開するからそのつもりで。 「異常者の意見なんてシカト」っていうならそれでもいいよ。
>>273 ありがとう。
つまり低品質で対応が悪い諸悪の根源はこのスレでも何度か話題
になっている「絶対的な人員不足」ってことですね。
こればかりは開発者に文句を言ってもしょうがないですねぇ…
矢野がどうにかしないと。
俺の本音を言っておくね。 これは社内会議でも発言した事なんだけど、 「アンチTurbolinuxでも居てくれるだけ有難い」 って事。みんな真意を理解してなかったみたいだけど。 だって、アンチターボって事は何だかんだ言って ターボの事を見てくれている訳ジャン。 ターボの悪い所を見つけて、口調はともかく指摘をしてくれる。 これはね、会社のマーケティングとして凄く大事な事だと思ってる。 一番最悪なのは何も言ってくれない事なんだよね。 それを理解しているのは社内に半分も居ないと思う。 でもね、Turboの連中はアンチTurboが嫌いなんだよ。 Turboマンセーなひととしかつき合おうとしない。 クレームは最大の糧なり。 俺はクレームに対して真摯に対応して、最終的に お客さんから感謝状チックな物を貰った事もあるんだよw すげーうれしかった(・∀・) でも、この会社とはさよならするけどね。
>>278 >一番最悪なのは何も言ってくれない事なんだよね。
だよなー。
そうなったらもう本当に最後だよ。
>>277 腐れ長文を読んでくれて有難う。
ただね、技術部門の勤務時間が短いのも問題なんだよ。
パット見、夜中の12時とかまで仕事してるんだけど、出だしも遅いんだよ。
サポート部員が朝九時には出社しているのに夜の9時に帰宅したら
「サポートは仕事してない」なんて言う奴が居る始末。
あのね、あんた達よりもよっぽど会社に居る時間が長いんだけど。
って何度言っても「帰る時間が遅い=がんばって仕事している」
っていう、脳みそがややずれた思考回路の奴が居るのも事実
技術本部長なんて雨が降ると
「今日は体調が悪いので休みます。みんながんばって製品の質を上げて下さい。」
なんてメールを流す次第。しかも、それが夕方の4時とかだよ(´・ω・`)
4時になって調子が戻ったら出勤するつもり有るのかね?
来るか来ないか判らない上司を待たなくちゃいけない部下って大変。
相談する事すら出来ないから独断したら後から嫌みを言われる始末w
こんなんでモチベーション上がるわけ無いよね。
だから一概に矢野だけが悪い訳じゃないんだ。
ターボリナックス株式会社をまともな会社にする為には
「全員10時までに出社する事」って厳命しないとダメだよ。
>>279 >>一番最悪なのは何も言ってくれない事なんだよね。
>だよなー。
>そうなったらもう本当に最後だよ。
レストランだってそうだよね。
「こりゃダメだ」って思ったら何も言わず会計だけして
「二度と行くかこんな店」リストに載せない?
社内の人間の半切れメールすら異常者よばわりするんだから
最悪な状態に有る事だけは断言出来ると思う。
ライブドアが保有株をどこかに売り渡して役員総入れ替え
とかしない限りはこのままなんだと思うよ。
282 :
login:Penguin :2006/12/28(木) 23:22:33 ID:2W6i0Onr
クレームがなくなる=利用者がいないからクレームがこないだけ=\(^o^)/オワタ
>>282 万人にフィットする製品なんてまず無理だからね。
そのクレームを如何に真摯に受け止めるか。
いまのまんまなら「たーぼりなっくすきんも〜☆」で終了。
オイラ、10Dが出た時に買って感動したよ!!それまでは赤帽9がメインだった。 yumを上手く使いこなせなかったので、kafeinで動画関連が再生できたのには驚きだったし、smb使っての窓とのファイル共有も感動した。そんな感動も束の間のしあわせだったのが実に残念。 オイラは現在は赤帽系fedoraとgentooを使っているが、10Dの頃に小学生だった餓鬼も10Dがきっかけでlinuxに嵌まった。 そんな10Dの頃のパワフルなturboに戻って欲しい物だね。(遠い眼差し)
Syukiのレスもうまいな 客観性のある個人的意見に終始していて 中の機密情報は表に出してない 会社や矢野から訴えられない様に最大限の配慮しているな その考慮があった上でもTurbo社の腐れ具合が伝わってくる そして問題は・・・だ 元社員に続いてSyukiも抜けたんだろ 会社としての人員が元々少ないのに これ以上抜けて存続できるのか? もはや笑うしかないwwwww
10Dは日本で100万本以上売れると思うと矢野が言ってたけど、結局何本売れたの?
>>286 近所の電気屋とかに売ってるけど1年間誰一人として買っている
ようには見えないんだよね。
だって同じパッケージがずっと同じ場所に置いてあるし。
他の店でもソースのTurbolinuxを仕入れてみたけど売れないから
FUJI EXは仕入れないようだ。
この傾向は田舎だろうと都会だろうと同じ。
ほとんど売れてないんだろな。
心配するな。 エンジニアの流出は止まらない。 現に1月から来る予定のSyukiの元部署へ配属される予定の 人員もお断りかどうかしらないが、ダメになったらしいし。 客と一番向き合う部署の意見をきちんと反映しろや>turbo 株主総会で役員解任を叩きつけろ>株主
>>288 そんなことしている余裕がない>大株主=LD
赤字になればそのうちテコ入れせざるをえなくなるだろ ほっといてもそうなりそうだが
みなさん、もはよーございます(・∀・)
>>284 10Dを使ってくれてありがとう。
FUJIはあんなだけど、生ぬるく見守って下さい。
エンジニア達が生き生きと仕事出来る環境に戻れば
ユーザーにとってもコミュニティーにとっても
なによりターボにとっても良いディストロがつくれると思うんだけどね。
>>285 褒めてくれて有難う(・∀・)
主目的は訴えられる事じゃなくて、恥部をあえて晒す事で
中の人間がどう考えていたのか取締役達や営業職に
理解をして貰いたいだけなんだ。
会議で何度言っても右から左へ流れるだけだったからね。
こうやって社会に晒される事で再認識して欲しいんだ。
ちなみにエンジニア職で有りながら、フロントエンドでもあったから
如何に事実を伝えつつ、納得して貰うかが毎日の業務だったからね。
これ位はかけなくっちゃダメだよねw
>>286 実数を知っているだけに勘弁して下さい(´・ω・`)
>>287 ソース版が出て、販売実数が上がったのも確かだよ。
ただし、Windows用アプリと勘違いして購入したひとが
多いのも事実なんだけどね(´・ω・`)
>>288 もしかして現役社員???w
293 :
login:Penguin :2006/12/29(金) 08:58:25 ID:spXdKNVT
>287
パッケージ版って結構宅配で買う人多くないですか?
自分はFUJI発売当日予約で宅配して貰ったクチですが。
>>288 経営陣(特に社長)が腐ってるから全部が治りようがない・・・。
パラダイム理論を持ち出すまでもなく袋小路ですね。
>284
>10Dの頃に小学生だった餓鬼も10Dがきっかけでlinuxに嵌まった。
なにげにスゴイ事がさりげなく書かれてる!
恐ろしい時代、いや・・・素晴らしい時代になったものだ。
294 :
login:Penguin :2006/12/29(金) 09:33:59 ID:spXdKNVT
Syukiさんの投稿読んで改めて私なりに梃子入れしようと思った。 (おいら宗教の専門家なのよ)。 以前も書いたことと一部重複するが、↓ ・ 会社の規模を大きくする。まずこれを第一にする。 (ただし矢野社長の地位には特に条件設定はつけないので首が飛んでも私は知らない)。 ・ 人間関係・組織対組織の関係・組織と人間の関係をそれぞれ調整し、収まるべきところに収まるようにする。 しばらく試行錯誤しながら続けてみるわ。
295 :
login:Penguin :2006/12/29(金) 10:33:36 ID:spXdKNVT
>>279 自分は初PCがNECのWindowsMEプリインスコPenIII機だった。(親から買ってもらった)。
i810EでオンボードビデオでATA66だし、製造コスト徹底削減のためか
IDEコネクタが一つしかない(←PC/AT機互換機の仕様では2つのはず)。
floppyコネクタ無し。
USB無線式マウス・キーボード。
PS/2ポート無し。この厳密な意味でのPC/AT互換機ではないことに対しては「窓の手」の作者も苦言を呈していることを指摘。
つまりlinuxを入れようとすると苦労する典型。
同時期(2000年秋)のソニーの同クラスの商品は、
i815Eだった。しかもフライング発売。
だからカタログにはチップセット欄は空欄になっていたという。
更にビデオはオンボードではなかった。
(実は後年知ったところによるとこの商品の板はASUSからのOEM品だった)。
で、ハード・ソフト両面で赦せる限度を超えた私は、
2002年春ぐらいだったか?「ユーザーに対するアンケート」があったので容赦なく呵責なく徹底的に書いてやった。
リピーター率が低いことや、素人だと思って馬鹿にするなという意味も含め、とにかくたくさんの項目で
膨大な字数になったと記憶している。
おそらく会議の席上で読み上げられたろうが(理由は下記に記す)、
席上の人はみな不快に思っただろうと確信できるほど完膚無きまでに書いた。で、
「エンジニアが自分の作品に誇りを持てるような、
」
その後だったよ。水冷パソコンなんてのが登場したのは。さすがにアキバでちょちょいと買うわけにもいかない
巨大企業ならではのものを出してきたなということと、PS/2仕様は
・・・で、数週間〜数ヶ月後、なんとNECから感謝の手紙(手書きではないが)と
図書券が贈られてきた。驚いたし、「流石懐が深いな」と関心もした。
矢野広一社長とは懐の深さ・器の大きさが段違いに違うね。
[補足/訂正] 「エンジニアが自分の作品に誇りを持てるような、 営業マンが自分の売る商品に惚れ込めるような、 そして買った人が「買うならNECのがいいよ」と友人知人に勧めることができるような、 そういう製品作りをして欲しい」 と結んだ。 すると(書いたとおり図書券と感謝の手紙が・・・)
297 :
login:Penguin :2006/12/29(金) 10:42:06 ID:spXdKNVT
「窓の手」作者も苦言を呈していたPC/AT機でない問題も、 指摘後、やはり問題を社内でも感じたのかUSB止めてPS/2に替わっていたな・・・。 無線ではなくなったけどそれでも良かったと思うよ。 USB無線マウスは今Athlon64X2のメインマシンで使ってるけど、 それとは別に非常用にちゃんとPS2マウスを常時挿してる。 ユーザーが知れば知るほど頭に来る、不便を感じる、馬鹿にされてると気付く・・・・ そういう商売をしてはいけない。 私も副業で商売(家業の一部)をやってるが、 商売の基本はやっぱり陰に日向に良きものを提供しようという誠意誠心の真心だと思っている。 「与えよ、さらば与えられん」だよ。
元同僚から警告キターーーーー(・∀・)ーーーーー
>>298 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
って喜んでる場合かww
で何で警告されるの?
元社員ももう辞めてるんでしょ
あ、ここのコテの元社員じゃなくて 未だに落ち目のTurbo社に勤めてる社員からかwww 勘違い でも墓穴掘ったな 警告する=ここ見てる って自白してるもんだしな ここ見てるのに一向に変わらないTurbo 末期だなww
>>299-300 IDが8W(8Workstation)キタコレ(・∀・)
まぁ、元々「お前言い過ぎ」ってよく言われるから
あまり気にしてないよw
そもそも「元社員」も俺だって疑惑が沸いているらしいからw
有給消化なんかが有るから、正しくはまだ社員なのにねw
>>301 自己レス
-有給消化なんかが有るから、正しくはまだ社員なのにねw
+有給消化なんかが有るから、正しくはまだ社員なんだけどねw
>>302 前から聞きたかったんだけど
このところ新株発行が何度かあったんだが
これはストックオプションで社員が買ってたの?
それとも一般向け?
更に社長の矢野は株価とか気にするタイプ?
元LD社長の被告みたいにww
>>303 新株発行はストックオプションの権利行使と
L5の買収の両方で発生してるよ。
俺も当然ながら権利行使してから退職願出したから
その分は当然新規発行されているからね。
#インサイダーの制限が厳しくて売るに売れないけど
ちなみに矢野さんは堀江もん程株価にヤイヤイ言うタイプ
では無いよ。でもどうやったら株価を上げられるか、って
試行錯誤はしているけどね。
LDが「オンザエッヂ」時代、同じモリモビルに会社が有って、
何かの拍子に矢野ー堀江会談が有ったんだ。
その後の全社会議で「堀江はLinuxをただの商品としか見ていない。
オープンソースの意義を全く解っていない!!」って
憤慨した事は今でも鮮明に覚えてるよ。
あぁ、この人はちゃんとコミュニティーを見てるんだって
感心したもんだよ。
ちなみに、俺はその時からアンチ堀江なんだけど、そんなLDに
矢野さんが自ら買われていった時には本当に寂しかった。
SRA配下のままなら間違いなくクビが飛んでたからね(´・ω・`)
家族が居るから保身も理解は出来るんだけどねぇ。。。
さて、今晩から行くスノーボードの準備をしなくっちゃw
>>295 厳密な意味でのPC/AT互換機なんてものは存在しないよ。
>その後だったよ。水冷パソコンなんてのが登場したのは。
あれは日立のモジュールだよ。NECのエンジニアが誇りを持てるようなモノじゃないよ
(NECなら自分達で作れるという意味ね)。
>>304 後半の文章ってどっかで見たことあるような・・・
>>307 元社員でしょ。
親がLDになったの歓迎した奴なんて居なかったと思う。
それで嫌で辞めた奴が居た位に社内の反発は凄かった。
一番まともな反応が「別に仕事が変わる訳じゃないし…」って感じ。
今年は正月明けそうそうから親戚一同に心配されたもんww
明日三時半起きだから無理くり寝るずら。 1月中は山籠もりでネット環境がなくなっちゃうから2月頭にでも。 それではターボを愛していてくれている皆さん、 ターボに苦言を呈してくれている皆さん。 そして、このスレを見ている現役社員諸君。 良いお年をお迎え下さい。
310 :
login:Penguin :2006/12/29(金) 19:33:43 ID:spXdKNVT
>>307 同意。自分一人のデジャブかと疑ったほどw。
矢野のBlog、哀れみさえ感じるほど、ホリエの太鼓持ちだったかれねぇ SRAの3年で成果出せなかったんだから、自ら辞任するのが筋だろうけど そんな根性もないヘタレかぁ ところで、オフィシャルサイト、Fujiの製品概要から DavidのDの字も無くなったね。PDFカタログからも 今買ったら、もうバンドルされてないのかな? 株式上場前、Windowsアプリが色々動くようなことコマーシャルして 高値の時、Linux投資事業組合だったか、売り抜けてるよね これ、犯罪だろ!
Syuki いいかげんにしろ。
>>312 「例えばwindows版のphotoshopが普通にTurbo上で動く」って、矢野がいただき日記に書いてるね。
1年3ヶ月たつけどイネイブラは発売されていない。
316 :
284 :2006/12/30(土) 00:31:24 ID:0XP7YJws
284です。 餓鬼ともturboの事で話してたけど、『turbo-pach当ててkernell-compile-optionをGUI環境から選べる様にしたら本当にturboなlinux出来るのにな〜』 と言う様な感じでした。 x86_64のWork-station作らないのかな?serverだけでは淋しいと思わない?8ws-x86_64は最低だったから…
Turbolinux 10 Server でpostfixをMySQL対応にする為に postfix-2.1.4-9.src.rpmをインストールしpostfix.specの%define MYSQL 1に変更し rpmパッケージを作成しようとすると error: Failed build dependencies: mysqlclient9 is needed by postfix-2.1.4-9 となってしまいます。 mysqlclient9 というパッケージは全パッケージをインストールしても見当たらないのですが・・・ ソースからコンパイルするしか方法はないのでしょうか?
320 :
login:Penguin :2007/01/01(月) 19:03:09 ID:ltzDpTvU
日本のビルゲイシですか?
冗談はよせ
>>323 もし、Turboの社内から書き込んだのだとしたら、IPが一緒になるから
IDも同一になるよ。だから、必ずしも同一人物とは限らんね。
実際、ここの過去スレに同じ日に2人の社員がが書き込んだために
自演みたいになったことがあったぞw。(俺がTurbo社員だった頃の実話)
ピロシキ位食えよ
2ちゃんで食えるピロシキって今はあるか?
官公庁調達でWordやExcelが排除されかねないって報道でTurboに期待している奴がいるけど 実際のところどう? Linuxでまともに動くOffice製品なんてOpenOfficeくらいだし、OpenOfficeであれば、 WindowsでもOKなので、必ずしもLinuxに切り替わるとは思えない。仮にLinuxへの切り替えが 進んだとしても、信頼性の低いTurboを選択するというのはちょっとあり得ないと思うのだが。 公共案件だと最近では巧妙にRed Hatあたりを提案させるような仕様が増えているし、官公庁 だって1-2年後に存続しているかどうかわからないTurboを採用するのは難しいと思うけど。
331 :
スチャラカ法学生 :2007/01/04(木) 21:45:55 ID:u+TB+TG0
>329は本当に
>>327 に同意したのか、それとも>327についての
>>328 に同意したのか迷ってしまう。
>>330 せめて会社の体質の健全性だけは望みたいですよねえ。
FUJI Basicを購入したんですが Anthyにするための方法はどうしたらいいでしょうか?
333 :
元同僚 :2007/01/05(金) 21:27:58 ID:lCRnLpXd
俺?
>>331 そもそも
>>328 は何も具体的に反論していないのだから、同意のしようがないだろう。
官公庁の奴らはターボなんて採用しないと言い切ってるけどね。
>>332 同じスレの過去ログくらいチェックしろよ。
つ
>>243-245 >>334 ソースあるの? 単に知り合いから聞いたとかいったのじゃなく。
まあ、官公庁とかが実際サポートの終わった 98/Me に変えて、
「フリーソフト」の Linux を入れていく方針、なんてニュースを聞くと、
「こいつらサポートやセキュリティアップデートのことホントに考えて
言ってるのか?」って思うけどさ。
336 :
login:Penguin :2007/01/06(土) 17:20:04 ID:dR0MspuC
>>335 仮に官公庁が本当にTurbolinux排除を考えていたとしても、こんなところに
気軽にソースなんて載せられないだろ。
一部SIerは昨年営業やSEにTurbolinux排除を通達してたけど、それだって
正式な文書での通達ではなかった。
それよりも、最近のターボはそもそも商用に耐えられるのか?
>>337 > 気軽にソースなんて載せられないだろ。
だったら、さもそのような方針が既に官公庁の中で決まってるように
書くのもどうかと思うがナ。まあ、今の Turbo の品質では実際の
担当者が業務に使いたくないと思うのは当然かもしれんが。
> それよりも、最近のターボはそもそも商用に耐えられるのか?
Web ブラウジングやメールとかが主要目的なライトデスクトップ
用途ならまだ何とか使えるんじゃね。セキュリティパッチとか出るの
遅いから、不安がないとは言えないけど。
商用ってそういう意味なのか?
340 :
login:Penguin :2007/01/08(月) 12:42:38 ID:QSZNt0WB
>>227 上場企業のリナクスベンダーの社内環境がCRT+Pen2,3サーバーってまじかよ!
俺は非上場も非上場、3名の零細で借金も大量にある会社やってるけど、モニタは
ほぼ全て19液晶、サーバーは自作とはいえOpteronに統一してるぞ。
仕事の道具なんだから、それくらい何の費用を削ってでも揃えべきでしょ。
それにここまでハードの値段下がったら、作業ははかどるし電気代は節約できるし
トラブルに時間割かれなくていいし、ちゃんと揃えた方が結局得だもん。
おいらも昔大手のブラック企業にいたことあるから、そういう正論が通らない
社内環境ってのは想像つくけど、まさかここの環境がそこまでレベル低いとは
思わなんだ。
2年前にサーバOS入れる時、ターボも真剣に考えたけど、ライブドア系列になったのが
不吉だったので蹴ってよかった
>>227 ターボ、ヒドイなー。俺は、某独立行政法人だが共用の鯖とか
外部向けの鯖は落ちないように気をつかっているよ。
業務では古い Solaris や PC98 が動いているけど鯖には金をかけている。
メール鯖なのにデュアルコアだったり無駄な面もあるけど。
>>341 なんの会社?鯖自作でOpteron って・・・
>>342 鯖を自作ってのはどうかと思うが別にOpteronは今となっては珍しくないんでは?
Opteronを望む顧客が増えたから各ベンダーもOpteronを採用した鯖を増やしたし
AMDが最近好調な理由の一つだし。
「Opteronを望む顧客が増えたから」の理由は疑問なんだと思うが。
346 :
341 :2007/01/08(月) 21:38:54 ID:JaitaF2B
別に普通の開発制作系の零細じゃ エロサイトと普通サイトと自社の3台の 社内サバがある opteronはインテルより電気代が安いので、零細社内サバ3台だと月に飲み代 一回分くらい浮く(はず)ので、ばかにできんのじゃ サバをraid+regメモリかつ増設にすると非常にぼられるので、ちょっといい鯖が ほしければ零細会社は自作するしかない tyanかsupermicroのボードなら問題はなく、regメモリでもないし、怪しい電源積 んでいるデルの安いサーバなんかより、よほど信頼性は高いと思うけど あまり自信なくて自社鯖始めるのなら、アップデートも分かりやすいし、サポート フォーラムもあるし、値段も高くないし、ターボがお勧めと知り合いから言われたので 買う直前までいったけど、生扉傘下になったのと、サーバー10の解説本が出てない ようなのでスルーした まさか有償ディストリで、フォーラムが崩壊気味、サポートもスルー気味になるとは・・・ ちゃんとやってくれれば、弊社みたいに「赤帽買う金ないけど会社or初心者なので 保証はほしい」という需要に応えることができたと思うんだけど、もう無理なのかな?
よろしければそのエロサイトのurl頼みます。
>>345 なんで増えたかが
>>344 の疑問なのかと。
>>346 を借りれば、opteronはインテルより電気代が安いということか。
スレ違いだけど、これほんと?
>まさか有償ディストリで、フォーラムが崩壊気味、サポートもスルー気味になるとは・・・
>ちゃんとやってくれれば、弊社みたいに「赤帽買う金ないけど会社or初心者なので
>保証はほしい」という需要に応えることができたと思うんだけど、もう無理なのかな?
まったく同意。
それさえきちんとしてくれれば今後も個人でもTurbo買うし自社でもLinux鯖導入するときの
候補に入れてもいいんだが現状ではとても無理だね。
Turboは自ら「わざと?」と思えるぐらいそういう客を逃すことやってるし自爆する
ことばかりやってる。
客はちゃんと見てるのだよ>Turboの中の人
「これは駄目」だと判断されて売れない→売れなくて金がないからサポートも
疎かに低品質になる→ますます売れなくなる(以上をループ)
という負のスパイラルに陥っているよな多分。
マジでもう駄目かも試練…
>>348 一昔前ではインテルCPUは非常に電力を食っていたからなぁ。
新アーキテクチャとなったXeonと比べるとどうだか…
351 :
スチャラカ法学生 :2007/01/09(火) 01:54:27 ID:o56KLhpF
自分が望むささやかな願いは、FUJI発売時の(半)公約の 「二年間は売りつづけたい」 である。一年間でだいたい大きなバグも取れてソフトとしてはこなれてきたところである。 だからこそこれからが食べ頃なのである。 別に新しいパッケージなんぞ必要ない。必要な人はFCかSUSEでも使うでしょう。 とにかく安定性の追求とセキュリティフィックスとバグ潰しをきちんとしてくれれば 満足して使い続けられる。 自分はFUJIが好きなのだ。使い続けたい。 新しい商品なぞ出すと、既に出したもののサポートの手間とで人手が不足するであろう。 だったら現行商品をより良いにする努力でいいじゃないかと。 みんな未だターボを見捨ててはいない。だから文句を言うのだ。 ユーザーから求められていることは、「Turoblinux」というディストリが Win2KやXPを自分で入れられる程度のスキルの人間の御用達になれば良いのだ。 昔のいわゆるLinuxブームの時代も含め、参入してきた者でスキルがなかなか向上しない 多くの人が、各人の動機によってせっかく興味を持ったlinuxから離れていった。 「ターボはそういう人にこそ愛用される存在です」 という具合になれば良いのではなかろうかと思う。 linuxに興味を向ける人の多くが技術系のエンジニアというわけではない。 文系の、数式に弱いスチャラカ大学生でも使える鳥であればそれだけで、 ターボリナックス株式会社はlinux界で存続できるはずだと思う。 社の健闘を祈ります。
>>351 ところがギッチョン、最新のSUSEの方が安定してたりするんだな。
言いたいことは分かるし、本来そうあるべきとも思うけど、
そうならないのがこの会社のダメポなとこであって・・・
「二年間は売りつづけたい」ってセリフが、開発なんかに金はかけたくない、
としか聞こえない。
一見新しいことやってるみたいに見えるかも知れないし、経営陣は斬新なことでも
やってるつもりなんだろうが、本質的なビジネスモデルが古いままなんだよ。
経営陣が無能。それがこの会社の全て、そして致命傷。
>>352 最新のSUSEってもう10.2は出てるんですか?
今久しぶりにスレ覗いたら激しく荒れてるようですが…。
あ、Novellのダウンロードサイト見たらありました10.2。
http://ja.opensuse.org/Released_Version 10.1で嵌まったので暫く忘れることにしてたもんですから…。
早速落としてみよう。
さてターボリナックス株式会社のビジネスモデルの件ですが、
以前スレで誰かが「ターボはパッケージに対して課金してるつもりなのではないか?」
という指摘をしてましたが、その通りだと思いますし、それがいけないと思います。
年間使用料をユーザーから貰うようにすれば、ターボ社の側も気を抜けないと思うんですよ。
で、「使用料を払ってるユーザーが使うバージョンはどれでも可、
ライセンス数は一定料金で合計5ライセンス分程度認める」とか。
>>352 会社としては新製品出さないと株価が動かない
新商品を出す気がないのか、それとも作る余裕がないのか知らないが
とりあえず新商品ないから他社を買収して子会社化してるのかな?
>>353 そんなことないでしょ。
他のディストリ用のパッケージをTurbolinuxで問題なく使えるならともかく、そうでなければ、
TurbolinuxユーザはTurbolinux社の出すパッケージをあてにするしかないので、Turbo社がパッケージの
提供をさぼっても、Turboユーザは金を払い続けるしかない。
Turbolinuxを使うのをやめないかぎり。
>>354 FUJIで多くのWindows用アプリが動くと言っちゃったから、次を出そうにも出せないんじゃないか。
Davidがダメダメな状況だから次のに採用するわけにはいかないし、といって代わりの目玉になるようなのはないし。
Davidのことすっかり忘れてた 危うくTurbo社のもみ消しにはまるところだったw Davidにアンチウィルスに・・・ ほんと杜撰すぎるな>Turbo
>>354 新製品はだしてるんじゃないの?
ニッチむけの一般的に売れる見込みもない、株価だけ対策で、広告宣伝が異状
にしっかりしているWizpyというすばらしい商品がでてない?
既存ユーザーとしは、小倉優子にお金を貢ぎたいわけではないんだよね。
きちんとしたサポートを期待しているだけなんだけどな。
359 :
login:Penguin :2007/01/09(火) 20:26:17 ID:CUxQI1Pb
Wizpyもすぐにデイビッド君の仲間入りだねw ターボって もはやLINUXとは関係無いような気がする。 ある意味、ホリエライブの純粋な後継だと思うよ。 無意味なM&A、一時的な株価対策だけの戦略、本業が疎かになって負のスパイラル。 肥大化し切ったところで、パンッと破裂しそう。 なんか なんとかターボを支えようと闘ってきたエンジニアが可哀想。 ユーザも同じだけど。
361 :
login:Penguin :2007/01/09(火) 22:27:34 ID:CUxQI1Pb
>360 出てない出てないw 株価対策に“予定”情報のみで終了 まぁ、被害者を出さなかっただけいいのかも。 値段が値段だもんな。 Davidで釣ったFUJIとは話が違う。 FUJIの場合は黙ってターボから離れていったユーザ多数だが、 ロボの場合は、さすが黙って・・・では気が済まないだろう。 次はPC周辺機器なのにPCと謳うWizpyの出番だぜ。
>>360 自慢できることではないが…
間違いなく日本でも数少ないTurboの製品を多く買ってるユーザーだと
自負している俺でも完全に忘れてた(w
どうせ矢野とか社員とかもここ見てるんだろうけど こういうレス見てどう思ってるのかな? 自分たちのアフォさ加減に自ら笑ってるのかな? ま、アフォなのは誰が見てもそうなんだけど
経営陣は客の評判とか一切気にして無さそうだからこういうとこは見てないんじゃないか? 暇がありゃSNSでナンパに精を出してるとかな。
ユーザーズフォーラムがまたおかしくなってる。治す気ないんだなターボ。
>>367 いや、今確認したらまた全て消えている。
こんな会社にLinuxを製品として売ってほしくないね。
マイナスにしかならない。
369 :
login:Penguin :2007/01/10(水) 19:42:59 ID:6I5WGwER
ターボ社醜態さらし上げ
今見てきたけどやっぱり復活してるぞ
>>370 君が見たときに症状が一時的におさまってただけで、病気が治ったわけではないってことでしょ。
だからいつまた異常になるか分かったもんじゃない。
>>371 ご明答、また消えれる。
なにやってんだか・・・
373 :
login:Penguin :2007/01/11(木) 04:44:25 ID:YvnjGka7
まさかWebサーバにTurbolinuxつかってるんじゃないだろうな?
>>373 ターボの鯖管がLinux使えるわけないでしょwww
>>371 今日は消えてないと思ったら
Archive Thread - Read Only
だって。
turbo観察日記
私はFUJI嫌いです。 電源切らないと数日で何かリークしてるのか、 メモリ食い果たして挙動が悪くなるし、david/アンチウィルスを 入れなくても10Desktopの方がひいき目に見てもいいと思う。 公式フォーラムもむちゃくちゃだし、対策はしてくれない。 ユーザーの意見を無視する体制の会社の製品は さすがに会社で薦める訳にはいかない。 もう少しちゃんとしようぜ>turbo 個人的には応援するけど....。
>>377 いやDavidとアンチウィルス入れると
余計に評価が下がると思うよ
>>375 ユーザーズフォーラムに書かれてもターボは無視。
http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/60.html "フォーラムを何とかしていただけませんか?"
Posted by asdfjkl; on 01-03-07, 09:57 PM (JST)
SPAM投稿で時々落ちる。
スレッドがReadonlyになる。
管理がなっていない。
等々の理由により大変不便なので、
管理しないのであれば、せめて脆弱部分だけでも
カバーして最低限不便のないようにしていただけませんか?
OSを販売している会社の公式forumとしてどうかと
思いますが、いかがでしょう>TL社様
>>377 もう開発に人いないし、経営陣は株価操作で必死。
Linuxなんてただの看板。株が本当の「製品」てのが実体だろ。
実際、ここんとこ毎月発行株数が増えていってるしね。
浮動株が少ないからハメコミ用を少し増やしてんだろうけど、
毎月5000万ずつぐらいは金が入ってきてるわけだしな。
株で飯食ってるんじゃない?
何考えてんだが知らないが、少なくとも地道に物作る会社には見えない。
製品の改善どころか、存続も危ういと思うよ。
にもかかわらず株価は連日上昇しているという事実 もてあそばれているのか・・・
Davidとかアンチウイルスもそうだけど Turboサーチはもう2バイト文字に対応した? だいぶん前のことだから完全に忘れてるけど
;:;:;. ;:;:; ,、-ー-、 ど ;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 暖 う ;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 か だ :;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く ;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な ;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ 从 ___ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た 从从Turbo .}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?  ̄ ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\ \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./ /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´ {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:| \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:| \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:! > 'ゝ─‐イ、 `ー' ``''ー‐'
turboなんぞ燃やすな 有害物質が出まくるだろうが
ほんま、ターボの呪いは五臓六腑に染み渡るで〜〜www
>>375 まだ Read Only のまま。ターボほんとにやる気ないな。
>>387 休日出社禁止令でも出てるのか?
もういっそのこと
全日全社員出社禁止にして潰れればいいのに
どうせここの社員なんて数人なんだから潰れても被害少ないし、どうでもいい
企業に導入するのにサポートのしっかりしたLinuxってどこですかね? 過去ログみたいらここだめみたいですね
そーいえばRHELのことすっかり忘れてました 値段が微妙ですが検討してみます ありがとうございました
まあ、RHが値段に見合ったサポートをしているかと言う点では、 疑問もあるがな。まあ、セキュリティパッチとかはわりかし早いけどね。 というか、Turboが遅すぎるだけなんだけど。
>>389 やはりRHELになるね。
ハードと込みで買う方がおすすめ。
間違ってもサイオス製品とか買わないようにね。
>>394 とりあえずMiracleスレで聞いてみてくれ。
よく知らないものの悪口は言えない。
なぁ… お前らTurbolinuxでTurboのフォーラム見えてるか? Windowsからだと何の問題もなく見てるけどTurbolinuxからだと Access forbidden! You don't have permission to access the requested object. It is either read-protected or not readable by the server. If you think this is a server error, please contact the webmaster. Error 403 www.turbolinux.co.jp Apache/2.0.51 (Turbolinux) となって見えないんだが…
全く問題なく見えるぞ Turbo、SuSE、Win2k、WinXP どれで見ても普通に見える 書き込めるかどうかは確認してないけど
>>394 Miracleは、オラクルを使いたい場合だけに留めた方がいいぞ
アップデート遅いのはターボに輪をかけてる
会社設立時にターボが協力しただけのことはある(w
MiracleがTurboベースだったのってVer,1だけじゃなかったっけ? 途中でRedHatベースに切り替わったと思ったが、今はFedraCore ベースかなんかなのだろうか?
401 :
399 :2007/01/16(火) 01:33:05 ID:4h3LmY87
あ、Asianuxね(w kernelが2.6.9ベースってことは、中身はRHELかCentOSベースか何かなのかね。
FUJIのサポート笑うな FUJIにバンドルされてるソフトを初めて使うとき 使い方が分からないからヘルプ(ハンドブック)を呼び出すと 全部英語じゃんwww フリーのソフトでそうならまだ理解できるが 金出して買った物のサポートとしてはあまりにもお粗末すぎないか? Turbo社の態度がまざまざと見えてくるな
>使い方が分からないからヘルプ(ハンドブック)を呼び出すと >全部英語じゃんwww あれ?ここ笑う所?
>>403 どう聞いてもここで(あきれて)笑う所です。
FUJIは昔からヘルプは英語です。世界標準に合わせてるんですよw
おまえら麻痺してるんじゃね? 確かに俺はFUJIから参入した新参者だよ 昔から英語だったからそれでいいの? ユーザがそんなんだからターボリナックスが堕落していくんだよ
>>407 無理しないでWindowsを使うことをお勧めする。
>>407 406です。冗談で書いたんですが伝わりませんでしたか。
いくらLinuxでも日本で売る商品である以上、ヘルプも日本語にするのが当たり前なんですよ。
ターボはそれさえやる人手がない状況で出してるってことです。
ソフト作る人なら英語のドキュメントはある程度読めるんですが、それでも面倒には違いないし、
ましてや使うだけの人にはもっとつらいでしょうからね。
でもさ、実際のところ、RedHatやSuSEといった他の商用の 鳥のドキュメントってそんなに日本語化されてるものなの? まあ、ドキュメントが日本語化されてた方がありがたいのは 確かだが、UNIXの文化にある程度浸かっていた人間なら 英語のドキュメント読む必要あったろうし。つうか、PC上で UNIX環境を使いたくてLinuxをやるんじゃないなら、>409では ないが俺も「素直にWindows使えばいいじゃん」って思う。 Turboの問題はもっと根本的な、OSそのものの完成度が 低いとか、バグ等の不具合の改善が遅いことだと思うよ。
「国産デスクトップOSの最高峰」とか「日本が誇る標準デスクトップ」とか「最先端の日本語環境」とか言っときながら ヘルプを日本語にできてないのは問題だわな。
>>413 今では株価を上げるための煽り文句でしかないからな・・・
製品の完成度が低いのは当たり前。人も金も足りてないようだし。 まあ、wizpy にでも持って行かれているんだろう。 それに、営業はみんな Win 使ってるらしい。 Turbo はもう詰んでいるよ。
>>408 >>409 >>411 おまえら見事に釣られてるな・・・・
逆に言うとそれだけターボを擁護しているってことになるのか?
もしそうなら、そこまでユーザに思われているのにそれを反故にするターボは
相当の面だな
>>413 「国産デスクトップOSの最高峰」とか「日本が誇る標準デスクトップ」とか「最先端の日本語環境」とかって、
あなた、商用デスクトップはターボしかないんだから。いいのいいの。(笑
>>417 >商用デスクトップはターボしかない
無知もいいところだな・・・
なんで株があがってんの?
>>418 MLDとかVineの事?
Vineなんかはフリー版も商用パッケージも存在するけど
(そういや、ブレインウェアから最新版でないね)
タボがスターターキットを評価用と云う位置付けでしか捉えてないなら
中身はともかく「純」商用と云う謳い文句自体はありなのかも。
組込み用Linuxは商用ながらデスクトップ用途と限らないので除外、
MLDに関しては触れた事が無いので何ともコメントできない、申し訳ない。
そういえばまだTurbolinux 10 Serverの後継製品の発表がまだないな。 通例ならもうされててもいいころだと思うけど。 主力製品?を開発する企業体力も残ってないのか?
424 :
422 :2007/01/18(木) 21:42:26 ID:JV/hEHG4
しまった。orz もしかして国産限定とか?国産なんて頭にないよ。
425 :
login:Penguin :2007/01/18(木) 21:45:23 ID:mtSf8xKb
初心者オススメのTurbo10解説本ってありませんか?
426 :
420 :2007/01/18(木) 22:00:20 ID:DzF3HgFL
>>418 誉めた訳ではないけど(ごめんね、喧嘩したい訳ではないので)
秋葉原Laoxとかで陳列されている品揃えを思い出してみました。
値札がついてる、が私の中での商用Linuxの基準です。
>>422 「国産最強〜」とかパッケージに書いてたのを思い出しました。
ちなみに私は一年くらいFUJI使ってましたが、使っているうちに
kernelPanic起こして再インスコを余儀なくされた(100回以上したと
思う)のと、Davidに失望した(いや、過去形にはしたくないなぁ…
してる)ので気持ちが幾分離れてしまいました。
商用か否かを問わず「志ある国産Linux」を応援したいだけで。
少なくとも、VineやPlamoには「作り手の誠意」が感じられますが
今のタボには残念ながら感じられない。
数少ない技術屋さんはそうじゃないのかも知れないけど、
少なくとも内部事情が見えない普通のユーザ観はそうなのです
んでも。このスレ読んだりこうやって書き込んでたりする
自分がいるんですよ。
だからこそ、今が何とも歯がゆいです。
>>426 別に気にしてないし。ごめんとか言われてもね。
まあ、Linux の入口が Turbo だった人は結構いたと思うよ。
でも、今の状況では Turbo を奨めることはできないな。
別に歯がゆくもなんともないけど。
しかし、まだ
>>425 のような人もいるんだから、もう少し頑張れ。
428 :
login:Penguin :2007/01/19(金) 00:02:53 ID:4w1WarL6
>ちなみに私は一年くらいFUJI使ってましたが、使っているうちに >kernelPanic起こして再インスコを余儀なくされた(100回以上したと思う) これはいくらなんでも酷すぎる。 私のところでは入れた機材では一応マトモに動き続けてるのが多い。 特に440BXはド安定だし。 H/W環境との相性が悪かったのでは? 私がターボFUJIでkernelPanic起こしたのはFUJI発売初日に届いた晩に、 PDVIA(Appolo Pro133AのDual機)でしかも原因は単なるインストーラのバグだった。 それだけで特にKernelPanic起こしたことはない。 CD-ROM3枚分フルインストールした上に"無償プラグイン"という名のアプリを全部いれても Win2K/XPよりもずっと安定してる。 というかどれも延々と動き続けているTurboFUJIを横目に、何度もWinは入れ直してるわけで。 もうWindsowsがいかに駄目か改めて思い知らされた。
>>428 Turboも100回入れなおすほどひどいとは思わないが、Winもほとんど再インストールしたことなく
毎日使えてるけどな。365日連続運転しない限り、日常使うにはどっちも安定してるよ。
>>428-429 そんな議論は無意味だと思うのだが。
インストーラーのバグとかなら仕方ないが、再インスコが必要かどうかは使用するユーザーに次第。
Win が不安定になる理由なんて、だいたい決まっているからな。使用頻度に応じてちゃんとメンテ
してあげれば当然、安定に動くよ。
ユーザーズフォーラムより >しかしながら、スパム対策を含め、現在の掲示板をメンテナンスしていくのは厳しい状況です。 >また、無料掲示板など、情報を得られる場が他にも多数ある中で、本フォーラムの存在意義を見直す>時期に来ているとも考えています。 実質的に唯一のサポートとも言えるフォーラムまでつぶす気か・・・ メンテナンスが厳しいって、技術的な問題じゃないだろ、人手割くのが嫌なんだろ。 それとも人が居ないのか www てか、この程度のメンテも出来ないならOSなんて売るな。 株の仕手化といい、いよいよ終わりの時が近付いてるね。 ユーザは逃げた方がいいよ。 だめだこりゃ。
>>434 kaz辞めたんだろ?
って元社員が辞めたって言ってたのはほんとだったんだな
>>429 100回とまでは言わないが
20回くらいなら俺も入れ直してるぞ
>>435 辞めて引き継いだなら「代理」じゃなく「新管理人」じゃないのかな。
>>437 ちゃんと引き継いだらそうだろうけど
臨時に別部署所属の人が臨時にやってるから代理じぇないかな?
いかんせん人不足っていう声がちらほらしてるしwww
>>437 死んだので引き継いだのに「代理」のままだった古代クンとか。
Turboサイトのフォーラム見てきた 激しくワラタな フォーラムを廃止して今度は書き込み登録制にするかどうかっていうスレに Turboへの恨み辛みがこもったレスがついてる これを見ても社員はどうせ何も思わないし 何も対応しないんだろうなwww
しばらく見ていなかったけど、 みのむしさんはもうタルボを見限ったのかしら。 名前が見つかりませんねえ。
443 :
login:Penguin :2007/01/20(土) 16:52:10 ID:6XQ6tH5N
みのむし氏は自分のサイト掲示板で、 「自分のところには今はTurbolinuxをインストールしてあるPCが一台もないので ターボの情報は他所で求めてくれ」(要約)と書いてたので、 見限ったんでしょうね。
Linuxユーザ=みのむし じゃない?
みのむしさんがなんか叩かれて、Linuxユーザに名前を変えたな 今どうなってるかは知らん
ユーザーズフォーラムで みのむし、過去5年以内で検索しても2件しか見つからない。 「アーカイブを検索する」にすると「キーワード "みのむし" 該当しませんでした。もう一度トライしてください。」
てことは削除されてるってこと?
>>448 そうみたい。
去年6月以降と2002年11月以前のしか残ってないようだ。
ってことはライセンス偽装してFUJI使っているのでは?と Turbo社員が正規ユーザを疑って侮辱した例のスレも消されたんだな
Linuxに独自ライセンスなんか持ち込むほうがどうかしてる だから総スカン食らうんだよ
アーカイブはどんなキーワードも検索出来ないみたい なんのためのアーカイブなのか・・・
FUJI家
みのむし=Linuxユーザーの今の根城は Fedroa BBS じゃまいか。
大々的に不買運動でもやらんと変わらんと思うな。 昔は、こんな会社じゃなかったのに残念だ。
>>457 公式フォーラムが閉鎖されるのも近そうだな。
その後は
>>154 で書かれているターボクラブとかになるのかなー
もうここまで落ちたんだから良くなることなんか考えてやる必要ないんじゃね? 日本語環境で安定して使いたいならVineとかUbuntsuに乗りかえりゃいいじゃん 重くていいならSUSEかCentでいいんでわないかと
ターボフォーラム 週が明けてどう対応する気だろう? ターボへの愚痴に加え David アンチウィルス TMP ターボロボ Wizpy の見せかけに対する質問攻め いつものターボなら見て見ぬふりでスルーだが 今回は・・・今回もそうするだろうな
>>463 >David
>アンチウィルス
>TMP
>ターボロボ
>Wizpy
>の見せかけに対する質問攻め
こうして見ると、売りにしてるもん全部インチキなんだね。
改めて糞さに驚いた。
465 :
login:Penguin :2007/01/22(月) 13:26:29 ID:TGh7a+Dy
>もうここまで落ちたんだから良くなることなんか考えてやる必要ないんじゃね? 哲学者カントはその宗教論で「根本悪」という思想を展開しており、 要約すると「悪の極限まで行ったら後は良い方向へ向かう以外ない」といってますが、経営は別ですからねえ。 聖書に「持たざる者はますます奪われるであろう」とあるように、 一度回復不能な臨界点を超えたら不二家のように坂道を転げ落ちるしかないんでしょうね。 >日本語環境で安定して使いたいならVineとかUbuntsuに乗りかえりゃいいじゃん 結局私もVine行くしかないのかな・・・。kernel2.6系以降を機に。 これでVineも漸く熟成したと言えるわけだから・・・。 「Turbolinuxかぁ、私も最初はそれから使ったんだよ。懐かしいね」 なんて口にする日が来るのかな。少し寂しいけど諸行無常だし、仕方ないのかな・・・。 FUJI好きで本当に気に入ってたのに・・・。
>「Turbolinuxかぁ、私も最初はそれから使ったんだよ。懐かしいね」 俺がいる。
>>463 前にDavidイネイブラの遅れが問題にされたときは、矢野社長が「皆様の御期待にそえるよう頑張ります」とか言って、
「そんな具体性のないこと言っててもしょうがないだろ」とユーザにつっこまれてた。
予想通りフォーラムに社員来なかったな 都合が悪いと逃げる 小学生か?
フォーラムを閉鎖して、苦情・批判はなかったことにしてしまうかもな。
>>470 その前に経営行き詰って会社ごとあぼーんの方が早いかもな
>>468 フォーラムの書き込み
>こんなことしか書けないユーザーしか残っていないならフォーラムはイラネ。
>閉鎖して過去ログ公開するだけで十分。
これ書いたのが社員だったりして。
>>472 いや、普通に社員でしょ?
敢えて言うまでもなく
ただ、その過去ログでさえ
現状でちゃんと表示されてないことに禿藁だけどな
完全に再インストールだと色々めんどいし どっかのディストリにそのまま引っ越せるような 乗り換えパスを用意してくれると嬉しいかも
今、ターボ社が儲けを出す商品 それは、ターボから他のディストリに完全移行できるソフト バカ売れするだろうね
俺、Turbo尊敬しちゃうよ。 俺もこれだけ面の皮厚く図太い神経で生きてこれたなら人生変わっていたはずだ。
Davidの件とか、なんで対応しないんだろう。 開発元があんななんだから、どっかで引っ込めるしかないだろうに。 このまま放置して、どっかに訴えられたりしたらどうする気だろう。 このままだと、悪者は自分になっちまうのが分からんかな。 てか、どこに訴えると効率いいんだろう。 とりあえずは消費者センターとかが手軽かな。 虚偽広告はどこに訴えるといいんだろう。
広告といったらJAROじゃね?どこまでやってくれるか知らんけど。 Windows返金運動ならぬTurbolinux返金運動の始まりか?
>>477 そりゃ放置しておいたほうが儲かるからでしょ。
もし大事になったら、我々も気づかなかった、我々も騙されてたとでも
言ってすませるつもりだよ、きっと。
不二家なんか問題が発覚したときに長年働いてくれてたパート社員に
責任を押し付けてすませようとしてたでしょ。
それに比べたら、フィリピンかどこかの、実体がどうなってるのかよく
分からん会社に責任を押し付けるほうが気が楽ってもの。
実際そうなっても「我々も騙されてた」で済む問題なのか? ユーザーはTurboを信用?してFUJI買ったのだからTurboに裏切られたことには 変わりないしね。 今の日本「取引先の責任です。うちの責任じゃない」では通らんでしょ。
>>480 俺も通らないと思うけど、俺が言ったのは「ターボはそれで通すつもりだろう」ということだよ。
483 :
login:Penguin :2007/01/23(火) 02:33:11 ID:sh6N+BC9
ターボだけにエンジン全開で逃亡するつもりなのかな。 もうすぐKondara、Holon、Laser5の仲間入りだね。 おめでとう。
>>481 同時に消費者センターに通告を検討中
ただなー、消費者センターって
住所、氏名、電話番号書かされるんだよなー
あと、一人だけではたぶん動かないんだよな
複数が通告しないと・・・
ま、481にまず書き込むか
クリップボードツールってあるじゃないっすか ここにさ、別にコピーやカットした覚えのない物が勝手に書き込まれてるんだけど これも仕様ですか?
>>485 マウスのセンターボタンでコピーされるからね。
スクロールとかの時に押しちゃってるんだと思うよ。
このOSは独自に売り物にしている部分を除外すれば使えそうだね。EX買ってみるか・・・ IGP320(*)のA3-M275とDuron1GとPC2100(512MB)が眠っている。 無印はなんであんな高いのだろう? 購入者の予算枠で考えるとDSPのWindowsに重なってしまう。 このOSがそこまで好きだなんてやつはいないみたいだけど。 *RADEON7000程度のVGAを内蔵したチップセット、主目的はノートPC用 (Thoroughbred)Athlonまで対応なのにFSB66MHzと速度が半分、安全運転が期待できる?
488 :
487 :2007/01/23(火) 18:28:40 ID:SaaIHL8E
FSB66MHzは言い方おかしいな、なんだっけ。まあいいや。 とにかくメモリとIDEは速度半分。AGPも×4
なんだ、このチラシの裏は
>>481 ノシ
自宅のデスクトップと持ち歩きようのノートに入れてるよ
ほとんどWin使わずにすんでる
といってもWebブラウジングとメールと2chくらいしか使わないから何でもいいんだが
あとはコンソールでsshつかうわ
あえて買うほどの物でもないといえばそれまでなんだろうが・・・
492 :
490 :2007/01/23(火) 21:49:18 ID:5S6bxK6n
Windowsネットワークに参加させたときCentやVineだとWindowsサーバの日本語のディレクトリが文字化けしてしまうのが FUJIだとちゃんと表示されるんで結構重宝してる
>>480 SUSE ダウンロード中で暇だからのぞいてみたら・・・。
本家掲示板もエライ状態になってるなwwww。
>>487 >このOSは独自に売り物にしている部分を除外すれば使えそうだね。
独自な部分を除外するなら、優秀でしかも無料のディストリがたくさんあるわけで、
わざわざ金を払う必要はなくなるんだよな。
>>492 Centは使ったことないし最近のVineも知らんが、UbuntuもSUSEも文字化けしないよ。
今時のディストリならまず大丈夫だろ。
フォーラムがらみで批判が強まった感じなんで、擁護が出てきてもおかしくはない気はするけど ちょっとピントがずれてるよ。 この会社の厚顔無恥っぷりにみんな怒ってるんだよ。 出来ると言ったことが出来ない。しかも出来ないのが分かってる癖にまだ堂々と宣伝してる。 その宣伝に騙されて怒ってる人間がたくさんいるのに、平気でまだ宣伝してる。 最初はターボも被害者だったのかも知れない。しかし、分かってて宣伝を続けるならこれは詐欺だ。 批判されるのは当たり前だろ。訴えられてもしょうがないぐらいだ。 その部分を除けば問題ないって、まず宣伝やめろっての。 これほど誠意のない態度も珍しいよ。
>>494 Cent も Fedora も Vine も問題ないよ。
497 :
鼈 :2007/01/24(水) 00:18:59 ID:u2IFRcKw
>>495 私も今フォーラムに書き込んできたが、
厚顔無恥なのは「会社」ではなく、社長個人のような気がしてきますよ。
数十名程度の規模の会社なら立つも倒れるも社長一人の人格の影響が極めて大。
>>492 嘘を書いてまでの擁護はやりすぎだろ。
擁護はあってもいい、でもやり方はわきまえろ。
499 :
鼈 :2007/01/24(水) 00:52:16 ID:u2IFRcKw
ところで今、急にターボ社のサイトに接続できなくなってしまったのだが、これは私だけ?
Fuji 買わなかった俺は勝ち組。 ってか、カルペルスキーの件も然りだが David 本当に信じて 買った奴ご愁傷様だなw。 俺は、カルペルスキーが体験版だったという事をしりTurboを 見捨てる決心をした。商品の売りのひとつが体験版なんてありえねぇ。
501 :
login:Penguin :2007/01/24(水) 01:15:09 ID:u2IFRcKw
>>500 キリ番オメ。
自分はBasic版しか買ってないので、Davidもカスペルスキーも無関係。
ATOKは単体で買ってきて自分で入れた。
今この文章もそのマシンで書いてる。
元々Basic版(今ならソースネクストのEX版)だけで良かったのでは?
DavidつきのTurbolinux → Turbidlinux
503 :
鼈 :2007/01/24(水) 03:13:13 ID:u2IFRcKw
↓こんな表示が出てターボ社のフォーラムに入れない。 Access forbidden! You don't have permission to access the requested object. It is either read-protected or not readable by the server.
504 :
鼈 :2007/01/24(水) 03:33:15 ID:u2IFRcKw
どうやらアク禁食らったみたい。 その程度の会社なのか。 社長を批判したのがマズかったのか? しかしマズイのはロクでもない"仕事"をしている ターボリナックス株式会社のほうではないのかな? それに悪いのは「会社」ではなく、社長個人(による方針)ではないかという趣旨で書いただけなんだが。
>矢野社長は一体何を考えているのか? >社員を責め立てればそれで済むとおもうのか? >本当は部下ではなくて社長が悪いのではないか? この部分が社長の逆鱗に触れたんではないかと。キ○○マの小さい社長だw
506 :
鼈 :2007/01/24(水) 04:25:21 ID:u2IFRcKw
>>505 自分でも何を投稿したか、原稿が手元にないので、
せっかくですからよろしければ私の書いた文章をコピペしていただけますか?
スパム防止なんてただの口実でしょう。 だって貴社はコンピュータソフト販売を本業とする企業であって、 個人が趣味で運営しているサイトの掲示板ではないのだから、 毎日監視する係を作るだけで済むでしょう? まさか貴社の自作自演劇ではないでしょうが、そう勘ぐりたくもなるほどお粗末な話だと思います。 ・ このフォーラムが事実上のサポートの役割を果たしてきた。 MS社のニューズグループと同じようなものです。 それがなぜ「存在意義を考え直す」になるのか? 書き込み者のIPアドレスの記録を取るだけでは不足か? ・ 今まで2ちゃんねるLinux板で愚痴・憤懣をぶつけるだけで我慢していた人たちが、 とうとう我慢の限界を超え、貴社の掲示板に直截に憤懣をぶつけるようになった。 これはかなりの非常事態のハズなのだが、それを口先の言葉で"なだめよう"なんて考えではますます企業の評価が落ちます。 ・ どうしてこう有償ディストリでありながら、日本人の個人制作ディストリにも劣るのか? 宣伝ばかりは派手だが、運営では最低限のセキュリティパッチの発行も非常に遅く、常軌を逸している。 ・(ついでに)「Turbo サーチ」が使い物にならないのだが、なんとかならないのか? 矢野社長は一体何を考えているのか? 社員を責め立てればそれで済むとおもうのか? 本当は部下ではなくて社長が悪いのではないか? 私も副業で経営業をやってるから少しは商売について考えがある。 それは 「商売は真心・誠意が第一。 陰に日向に(両面で!)自分にお金を定期的に払ってくださる方々に良いサービスを提供しよう」 ということであり、立つも倒れるも社長の仁徳/人格次第ということである。 特にそれは中小企業ほどそれが如実に表れやすい。 2ちゃんねる上で時々出ているように、いっそのことパッケージ方式の課金ではなく、 年間使用料としての課金方式にしたらどうか?
508 :
鼈 :2007/01/24(水) 04:53:11 ID:u2IFRcKw
509 :
login:Penguin :2007/01/24(水) 10:40:41 ID:JF1wnRMd
2000年からメルサバとして稼働し続けておりました、Turbo Linux 6.1 SOHO Edition(笑)本日Shutdown致しました。 Googleの独自ドメインサービス使う事にしたのですが、今日までトラブル無く動き続けてくれてありがとう リブートも数えるほどしかしてないんだよな、CPUはK6-200MHzだし、メモリは128だし、よく働いてくれました。
>>508 一点だけ突っ込むと、
>「日本人の個人制作ディストリ」
これ何?
Plamoでしょ
>>511 Plamo って今も 1人で開発してるんだっけ?
513 :
鼈 :2007/01/24(水) 12:18:51 ID:u2IFRcKw
やっぱりアク禁にされてるな。
フォーラムだけどうしてもつながらない。
不愉快だ。
>>506 ご立派。
>>513 誰かに代筆頼めば?
ユーザーが連携していることを思い知らせてやれ。
515 :
鼈 :2007/01/24(水) 12:23:33 ID:u2IFRcKw
>>509 の間違いだった。
それにしても不愉快極まる。
ああ不愉快不愉快。
>510
Vineは違いましたっけ?
じゃぁ間違ってますたね。
516 :
鼈 :2007/01/24(水) 12:27:04 ID:u2IFRcKw
>>514 代筆ですか、面白いですね。
違うIPから同じ名前の「鼈」が書き込んでくるとなると・・・。
というか代筆でなくて鼈の「騙り」でも構わんです。
以後「鼈」の名前を使うことを不特定の全員に許可します。
どうぞお使いください。
>>516 本当にアク禁ならひでー話です。
ただですね。
あのフォーラムは、ターボが運営してるものだということを忘れないで欲しいんです。
あのスレッドで返答している管理人は、あくまでもターボに雇用された社員なんですよ。
仮りに、あくまでも仮りにですが、その社員が社内で何らかの動きをしようとしたとして、
社長を名指しで非難したものを提出するのは辛いとは思いませんか。
議論の前に感情的な拒否が出るだろうし、そもそもあの投稿で議論に持ち込もうとすると、
社員が社長を糾弾するような姿勢に見えてしまうと思います。
社員のポジションでそれは難しいし、抗議する側にとっても望ましい形ではないでしょう。
アク禁は最低だが、社員である管理人がやったなら、(好意的に見れば)やむを得ない所も
あると思います。
志のある社員が(そんなのが居ればの話ですが)、社内での議論に持っていけるような
そんな投稿をしてもらいたいと思います。
悪気はないと思うし、投稿が多い方が危機感を煽るだろうから、みんなで投稿した方が
いいでしょうけど、末端の個人が動きやすいようなやり方をした方がいいと思いませんか。
社内での議論は、最終的には内部の人間が起こすしかないと思いますし。
なんだかんだ言ってターボにかまってやるおまえら優しいな
鼈さん、ブラウザーの言語に日本語[ja]を設定していないのでは? 日本語[ja]の設定を削除したら、アクセス禁止になりました。 「書き込み禁止にすれば?」とか提案があったが、閲覧も禁止にしちゃった みたいですね。
521 :
鼈 :2007/01/24(水) 15:37:32 ID:u2IFRcKw
>517 >社長を名指しで非難したものを提出するのは辛いとは思いませんか。 辛いからといってアク禁にしたり社長が見たくない情報を隠すようになったら イエスマンしか残らなくなる → 裸の王様になる、ということでは。 自分が書いたわけじゃないんだから仕事と割り切って「こんなのが来てます」と見せればいい。
>>523 それはその通りなんだけど、現実的にはやりにくいことはやりにくいよ。
末端が動きやすいようにしてやった方が、動きの出る可能性は上がるんじゃないか。
直面の担当者は味方にしろって言うじゃない。
しかしまぁ、これだけの苦情がでてるだけTurboは幸せ者だな。 それだけユーザーが気にかけているってことだ。 普通なら何も言わずに見捨てるぜ。
526 :
鼈 :2007/01/24(水) 21:57:15 ID:u2IFRcKw
全く以て
>>524 氏の言う通りで、
つい勢いで書いてしまったわけですが、日頃思ってることではありました。
思ってる内容に変更はありませんがが、書き方がキツ過ぎたかと今は反省してます。
>>526 別にいいんじゃねぇの。Turbo自体も既に瓦解してるでしょ。
あとは株価あげるためのアクションをすればいいだけ。
前は iiimf のAtokインジケータ問題でまともな日本語入力(ATOKな)
使いたければどうしても Turbo という事になっちゃってたけど
ソースコードにコメント入れる程度なら Anthy で十分用足りる。
Turboを使い続けなくちゃいけない理由がなくなったのですがすがしい
気分でSUSEに移行できた。
Turbo10 の時、Justを信じて一太郎forLinux買ったけど
動くには動いたいたけどキーのディレイが発生してまともに使えるレベル
じゃなかった(ATOKforLinuxは別)。
KylixもWineで動いているがとてもまともに使えるようなレベルじゃない。
Windows互換を売りにしたLindowsも匙を投げた。
こういった事実があるにも関わらず、知らない連中を David でWindowsアプリ
もスイスイ なんて虚偽を、しかも看板商品で並び立てるのは企業として
如何なものかと思う。
Turboには失望したよ。
528 :
鼈 :2007/01/24(水) 23:16:29 ID:u2IFRcKw
>>527 ええ、linuxの世界を垣間見たのがきっかけでATOKの味を知り、
もうATOKは手放せないのでWinでも使うことにしました。
それでWin版一太郎2007を去年秋に予約してしまいました。
2月9日が来るのが本当に楽しみですね。
これもTurboに手を出したが故で、KNOPPIXとFC5の経験だけ(SCIM + Anthy )では
こうはならなかったと思います。
529 :
login:Penguin :2007/01/25(木) 04:53:15 ID:3QJB34et
>312 徐々に株価復活してる。
批判すればアク禁になるんなら、異常なまでに褒めまくって褒め殺しとか、turboを擁護しているようで 実は立て読みとかの方法で書き込むしかないな。
532 :
login:Penguin :2007/01/25(木) 15:10:34 ID:OoqZRq/k
turbolinux(FUJI)に見切りをつけたいのですが、 当方カーネルとかモジュールとか知識がなく・・・ 一番重要なのは Atherosの無線LAN PCカードを 挿入するだけでなんにも設定せずにスカッと認識して 簡単なツールでSSIDなどの設定をすることで、 難なく動いてくれるディストリはどれですか?
>>532 いくら批判が相次いでいるからって、それをturboスレで聞くか?
>>533 ずっと読んできて、もっといいのがあるのに〜という発言
内容が多く、ここで聞けば移行する情報がすぐに
得られるかなと思ったのですが、やはり失礼ですよね。
いろいろ試してみます。
ぶっちゃけターボで動いたならたいていのデスクトップLinuxで動く予感・・・
>>534 Vine4.0ですんなり使えましたm(_ _)m
538 :
login:Penguin :2007/01/25(木) 20:08:25 ID:xcKZ68P2
http://www.t.soka.ac.jp/~shinomi/ 魯迅 (20世紀の中国を代表する作家であり革命家)
「打落水狗」(水に落ちた犬を打て)
凶暴で頑迷固陋な人間は、やがて身から出た錆で、自ら災難を招く事になるが、
本性は変わらないから、憐憫の情などかけず、とことん叩きのめして息の根を止めないと、
また這い上がって来て人に噛み付くぞという戒め。
古くから中国にあった諺で、吠え立てて人に牙を剥いた犬でも追い立てられて水に落ちたら、それ以上深追いするな、というものを、
魯迅が得意の逆説でリアレンジした。
水に落ちた犬(linuxディストリ) = Turbolinux
矢野 = Turboの汚物
540 :
login:Penguin :2007/01/25(木) 22:09:28 ID:xcKZ68P2
矢野社長さえやめれば後は、最初は親会社の資金援助を受けて、 それからなんとか立ち直れるんじゃないかなぁ。 抜本的な刷新というのはトップの首をすげ替えないと駄目なんだよね。 パラダイム理論じゃないけど、不二家のように会社を傾ける経営をする幹部は 今度は傾いた会社を倒す方向へとベクトルを向けてしまう。 事態がますます悪化するという袋小路の構造なんだな。 だからトップこそがやめるべきなの。 不二家だって社長辞めてじゃん。 どうして中小企業の矢野が居座ろうなんて思ってるわけ? 身の程を知れっての。
542 :
かまとと :2007/01/26(金) 02:02:18 ID:8rsfMjQS
FUJI って 不二家 の系列なのかい? 商品に蟲が入ってても「害はありません」と言ってたとか?
543 :
login:Penguin :2007/01/26(金) 02:06:28 ID:Q8tcEQQw
タボもアク禁なんてバカなことやるから(←どうやら本当らしいな) これじゃ火に油じゃねえか。
544 :
login:Penguin :2007/01/26(金) 02:08:36 ID:Q8tcEQQw
(笑)「蟲」・・・これってバグのこと? ちっと腹痛い・・・。笑わせないで・・・w。
545 :
login:Penguin :2007/01/26(金) 02:30:11 ID:8rsfMjQS
|
>>521 |実はコンカラで
|
http://www.turbolinux.co.jp/ |の接続もできないんですよ。
|まぁFirefoxでもFAQなどの文章の閲覧はできるので我慢すれば良いだけですが。
コンカラって、KDEのブラウザの事?
まさか、「怪しげなブラウザからのアクセス禁止」で引っかかってるとかと言う落ち
ではないでしょうね。
フォーラム検索で、キーワード"_" 検索するフィールド、"Author" で検索してみると分かるけど、このハンドル 投稿者を否定するレスばっか 社員っうか矢野じゃないか?
Turboの商品サポート期間って3年らしいんだけど 当然、バンドルされているソフトがまともに動くようになってからカウントして 3年だよね? 発売からカウントじゃないよね? あと、アンチウイルスってまだSMP非対応だから使ってないんだけど これって2年の使用期限あるけど当然対応してから2年だよね? 発売からだったらあと10ヶ月で切れるんですけどwww
こんなところもマイクソソフトにそっくりだなw
>バンドルされているソフトがまともに動くようになってからカウント ターボがつぶれるまでサポートされ続けることに
553 :
login:Penguin :2007/01/27(土) 00:31:51 ID:47uHIApL
でもマイクロソフトは何だかんだ言っても結構、発表後に延長すること多かったよね。 NT4.0しかり、Win98しかり、WinXP-HOME editionしかり・・・。 ターボは「FUJIを発売日から3年間」という公約すら守るかどうか分からんところがある。 つまりセキュリティパッチの発行等を事実上サボタージュして、ユーザーに見捨てさせる ことによって手間を省くとか・・・。 ターボ使うようになってから、改めてMSの巨大さが分かったよ。今更だが。
>>553 そのM$の独占を阻むと豪語して発売されたのがFUJI何ですが・・・
もはやm9(^Д^)プギャーーーッする気力もないけど
矢野はFUJI発売後1年でシェア10%、3年で30%獲得するのが目標と言ってたけど、1年たって何%とれたんだろ。 0.1%ぐらいはとれたのかな。
556 :
login:Penguin :2007/01/27(土) 01:19:57 ID:47uHIApL
>555 要するに矢野は風呂敷広げるのが好きなんだな。 「夢のある人」というのと風呂敷は似ているが同じではないぞい。 ところでアク禁食らった香具師は、ターボのフォーラムへの接続は今どうなってるんだろう? 未だ解除されてないのかな?
>>554 そういやそんな事も言ってたね。
Linsowsが出たときも、あの社長「Linuxはこんなものかと新規ユーザが離れてしまうのが心配だ」
とコメントしていたのを思い出す(当時SRA傘下)。
当時はまだ Lindows は Linux On Windows アプリ を正規撤退を決めてなかった頃だったと思うので
矢野もそういうコメントをする以上は On Windows アプリ が実質実現不可能な事を知っていたと思う。
それにLinuxを使った事のある奴なら商用アプリでさえ満足に動かない(なんとか動きはするが使えない)
状態で提供側も放置してる状態である事は知っている筈だ。
それであって David をバンドルさせ、それを商品の謳い文句にしたのは明らかに詐欺行為。
買った奴は
>>547 の言うとおり報告しておいた方がいいと思う。
でもまぁ、そんなの信じる方も悪いと思うけど・・・。
SpecOpS LabsはDavidを開発したと言ってるけど実際には他社製品CrossOver Officeをパクっただけ、という話が
2004年5月にwineの開発をしているところから出ている。
その時点ですでに、SpecOpS Labsはソフトの開発力などまるでないインチキ会社である可能性が考えられた。
SpecOpS Labsに開発力があることをどのように確かめたんだ?>矢野
矢野はFUJI発売前にいただき日記で
>Davidのデモを見てて、例えばwindows版のphotoshopが
>普通にTurbo上で動くのを見ると、不思議な感動がある。
と書いているけど、そのデモにphotoshopは含まれていないし、いまだにphotoshopのイネイブラは提供されていない。
ホントに動くのを見たのか?>矢野
http://blog.livedoor.jp/kyano51/archives/50089806.html
559 :
login:Penguin :2007/01/27(土) 12:45:16 ID:xtw/WPpy
>558 もう一つ笑うところがあったぞ > こういう製品を出すと、必ず下のようなコメントが出てくるのだが、 > そういう場合には > こう返すように努めています。 > 「えぇ? じゃ、そのまま普通にwindows使えばいいじゃん!?」 > ・・・そういう人は普通にそのままwindowsでウイルスと闘ってください。 あまりにも幼稚な発想でウケた。 というか、こういう人の下で働くエンジニアの方に合掌、って感じだね。 あっ、そういえば、もう開発者は在籍していないんっだけ?
やめろよ 矢野のお笑い発言スレに成っちゃうじゃないかwww
567 :
鼈 :2007/01/27(土) 18:49:32 ID:47uHIApL
>566 あはは、どうもありがとうございます。
568 :
鼈 :2007/01/28(日) 01:11:17 ID:smR8XcW+
確認のため試したところ、以前書いた「コンカラ」でもフォーラムに入れました。 コンカラとはもちろんKDEのKonquerorです。
> 563 今後とも緊密に弊社のサポーターとなるコミュニティとは付き合っていきたい。 今後とも緊密に弊社のサポーターとなるコミュニティとは付き合っていきたい。 今後とも緊密に弊社のサポーターとなるコミュニティとは付き合っていきたい。 で閉鎖かよwwwww ってかもう閉鎖してもいいような気がしてならない。正直Davidとかインチキアンチウィルス で苦情あるけどみんなどうせ別ディストリ使ってるでしょ。 散々コテハンが暴れ周り、しまいには "ネットに繋がりませんとはどういうことか?" とかいう トピック立てたりとか、初心者に煽りいれて言い返されたら自分がブチ切れたりとかもうね・・・。 正直アーカイブももういらないんじゃないかと・・・。
過疎。。。 暇だったんで、さっき余ったHDDに無料インスコ、起動したら2ちゃんブラウザ付いてて吃驚さ。しかし文字化けしてわけワカメさ。。。。
過疎というか、本家の掲示板のほうが騒ぎになってたから、その分こちらの書き込みも減っていたかもしれない。 でもユーザーらが、2ちゃんで書くだけで我慢していたのが、今はターボのフォーラムに直接書くようになったのだから、 会社側ももっと危機感を持って貰いたいものだが・・・。 別にFUJIの次の商品を出せなんて言ってるわけじゃないのよ。 FUJIは発売から十数ヶ月も経ているのだから、 もっと問題点を綺麗に洗い直して欲しいというだけなのにね。 私はBaiscユーザーなので、バグが大分取れてきてソフトウェアとしてこなれてきたのに、 ここで.ver12なんぞ出されたらたまらんので、未だFUJIを主力商品として売り続けて貰いたいけど。 Davidの件はイネーブラ出せてないから、全額返金とまでは言わないが一部返金せざるを得ないでしょう。 不良品に対してはお金を払った人に対して「まともなものと交換する」か「返金する」のが筋でしょう。 もちろん私は端金が欲しくて言っているわけではない。 なぜなら私はDavidナシのFUJIBasic版にATOK入れて使ってるから。
うへー。ずっといじっててたけど疲れたよ。。。。 OSのヘルプまで文字化けしてたよ。 HPにフォントは金出すと直るってあったよ。 突然ブラウザも閉じるんだがもういいや。 自力回避も疲れそうだし、やめておきます。 がんがって下さい。
>572 スターターキットでの「〓」マークはフォントのせいで、仕様だから心配要りませんよ。 自分の気に入ったフォントを最初から持ってる人はKDEの設定欄から簡単に入れられるし・・・。 ひょっとしたらH/W構成のせいかもしれませんね。
このスレで株価の話するなって言われるの分かってて書くけどさ ここ数週間の値を見ると異常だよな これ、誰かが買い占めてるのか? はたまたLDが株を放出してるのか・・・ 矢野の首が飛ぶのはいつ?
>「〓」マークはフォントのせいで、仕様 とんでもない仕様だなぁ
578 :
login:Penguin :2007/01/29(月) 19:35:03 ID:3fm9Wkv8
>577 君たち敵を間違え、的を外してはいけない。 狙うは矢野の首一つ。
>>578 そういうのは狙えるだけの実力や現実的な公算がある人が口にするべきことで・・・
単なる傍観者がそれを言うと負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ
LDが株を放出して誰かが買い占めるか
LDが矢野を解任するか
矢野が氏ぬか
一番現実的なのは・・・だな
雨が降ったら会社に来ない技術本部長もいらんだろ。
Windowsしか使えない、営業もいらなくない?
だから、根本的に終わっているんだって。 どっかが、Turbo の権利を買いとってくれた方がいいよ。
583 :
login:Penguin :2007/01/29(月) 21:53:02 ID:rT5OSNqu
> Turbo の権利を買いとってくれた方がいいよ。 もはや地に落ちたイメージしかない商標をもらってもねw ビジネスモデルもディストリ販売は終わっているし SI提供で別に“Turbo”にするメリットは全く無い。 現在、ターボの抱えている法人顧客のフォローする受け皿だけあればいいんじゃね? (でもHPの導入事例だが、体験版配布も同じ扱いにするって・・・それは導入事例じゃないだろっ、ってw)
584 :
login:Penguin :2007/01/29(月) 21:58:20 ID:rT5OSNqu
いや、ライブドアがいろいろ買いすぎたから整理してるだけじゃないか
もうソース公開しろ
587 :
login:Penguin :2007/01/30(火) 02:32:32 ID:Vnc6e/Jo
440BXで使ってるんだが、Windows Live? Spacesっての?あれやってると 流石に重いと感じる。Athlon64X2機で同じページ編集したら凄く軽かったんで BX使いにはそろそろ厳しい時代になってきたんだなと思った。
588 :
login:Penguin :2007/01/30(火) 19:30:09 ID:7AvwrebY
> 585 言ってみれば、あれか、、、 フリマに行ったら、雰囲気に呑まれて色々買い込んでしまったと。。 で、冷静になってみたら ゴミみたいなもんばっかりだった。 でも買ってしまったものはしょうがない・・・ どう処分しようかと悩んでいるということだね。
色々買ったっうても、新しい株券刷って株式交換しただけだから・・・
最悪でもディストリビューターとしての最低限の責務を果してほしいんだが・・・
「PC2.0」がツボに入ったぜww 後、PC本体にデータが残らないので安全どうこう言ってるけど、 wizpy落としたらどうする気だろうな そして高い
594 :
login:Penguin :2007/01/31(水) 22:53:46 ID:lC+WQwG2
Forum閉鎖と2chダウンが重なったから 何かTurboの陰謀だったのかと思ったぞ
>>594 Wizpy に傷がつかないように隠蔽したんだろ。
597 :
login:Penguin :2007/01/31(水) 23:15:16 ID:h2n5yN/h
ターボも末期だな。 FUJIで多くのユーザを失い、 Wizpyでさらに無責任な対応して企業の信頼を失い、 ジ・エンドでしょうか? 早ければ、年内にもチーンかな。 FUJIへの対応状況からして まともなユーザサポートがあるとは思えんからな。
何で手のひらサイズの”パソコン”てマーケティング展開してんの? 用はUSBメモリからlinux起動してるだけでしょ?
forum閉鎖になって・・・どこで情報入手すればいいんだろう?
>>無料掲示板など、情報を得られる場が他にも多数ある中で って、具体的にどこですか? ちょっと探してみましたが、廃れた掲示板ばっかりです。 2chではまだ書き込みがあるようですが、あそこは御社への非難と怨嗟の声しかありません。 活発な掲示板があるなら教えてください。 と問われているのに無視してトンズラするターボ。
601 :
login:Penguin :2007/02/01(木) 00:04:20 ID:+shjshD6
>>600 別にやつらが潰したい文章はそこではなかった
一番はDavidとアンチウィルスだよ
ほんとに詐欺だしね
あの勢いで書かれ続けたらほんとに訴えられると思ったから
強引に消しにかかったんだろ
ほんとキンタマの小さい連中
>>593 ユーザーズフォーラムに書かれていたもののごく一部。
ターボからの返答・説明はなし。
| Davidの開発元が行方不明になっているようですが、御社からの説明はないのでしょうか?
| ビジネスですから、いろんなこともあるでしょう。
| 提携先に騙されることもあるかもしれません。やむをないこともあるでしょう。
| しかし、御社には最低限、説明する責任はあると思います。
| また、現状で、いまだにDavidが利用できるような宣伝を続けていることは、大きな問題だと思います。
| もし、御社があくまでもDavidの採用とその宣伝に問題が無いとお考えならば、現状を踏まえた上で、
| 今後の展望などを改めて説明するべきだと思います。
| FUJIを購入したとき、FUJIの購入理由の一つだった
| カスペルスキ社のエンジンを採用したターボアンチウイルスが魅力だったのですが
| FUJIをインストールするとパソコンが不安定になり原因がそのアンチウイルスでした。
| 後にSMPに非対応ということを知って怒り心頭で、FUJIを一旦アンインストールしました
| 昨年4月には対応するという情報があったのに、その後も対応してないようなのですが、
| どうなってるのでしょうか?
| ターボは最初からユーザを騙すつもりだったんじゃないか。
| windows版のphotoshopが普通にTurbo上で動くなんて書かれたら、photoshop用イネーブラは
| すぐに提供されると思うよね、普通は。
|
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1161281153/558 | wizpyにのっているのはFUJIと同等のものでしょうが、FUJIで動作確認がとれて
| いないし動作報告すらない機種のほうが多いのに
| 「世界中のパソコンが『あなた』のパソコンに」などと宣伝している。
| ユーザが試してみても動作せず、苦情を言っても「動作するとは言ってない」で済ませそう。
|
http://www.turbolinux.co.jp/products/compatibility/hardware/index.html
2003年 10d 2004年 10s 2005年 11d FUJI 2006年 wizpy(14月) ときて、今秋は何が出るか? 本命:11s 順番的には・・・ 8sのサポートも切れるし。 対抗:12d 2.8までsはお預けか? 大穴:日本から撤退。
605 :
login:Penguin :2007/02/01(木) 01:09:33 ID:pZ7gIFG/
またunited linuxに戻ればいいよ
Wizpyの公式見てもバッテリーの種類と持続時間が書いてない。 PCから充電すると書いてあるだけ。
あぁぁ、久しぶりに来てみればいつもの通り。 文句を垂れるだけ。 何かを生産しているわけではなく、価値のない書き込みばかり。 前のスレと言ってる事変わらないじゃん。 別に、なるようになるんだからほっとけば良いと思う。 ろくに、フォーラムとか活用なんざしてなかったけどさ、 ここに書き込んでる人が、荒らしてるだけってイメージしかないよ。
前スレ 260 名前:login:Penguin [sage]:2006/09/28(木) 20:50:05 ID:CH/IbcwI (4) Linux板に有るスレなのに、文句ばっかりで誰一人パッチ開発しないのは何故? MSやMacじゃないんだから、文句有るなら、Vineだって有るし、Fedoraだってあるし、 Suseだってあるし、RedHatだって有るんだし、乗り換えるか、自分で開発して 送れば良いんジャン。 263 名前:login:Penguin [sage]:2006/09/28(木) 21:29:56 ID:JqT+CbX1 (4) 今回問題にしているのはセキュリティホールそのものに対処できないのではなくて、 ユーザサポートの一部としてセキュリティホールへの対処をTurboが怠っているという こと。 少なくとも金を取ってライフサイクル保証をうたっているのだから、当然Turbo社は セキュリティパッチを検証して配布する責任を負う。それが満たされなければTurbo社 はユーザを欺く詐欺を行なったということになる。 266 名前:login:Penguin []:2006/09/28(木) 22:20:18 ID:6uz8uxpG (4) >260 いや、文句言うだけでもturobの場合問題ないでしょ。 Windowsと同じく、金を出して、セキュリティフィックスなりバグフィックスを任せる という契約関係なんだから。 だから「文句を言うだけ」である権利がある。 他の鳥はそりゃ自分だって使ってますわな。 それとももちろん話は無関係。ターボの義務が減るわけではない。 ターボの義務になぜ私が時間を割かねばならんのか?
610 :
login:Penguin :2007/02/01(木) 18:18:50 ID:PQjSZj4R
41 :スチャラカ法学生 :2006/11/13(月) 00:37:29 ID:c859rDdn
>>36 ターボ社のユーザーズフォーラムへ行ってください。
そこには「日本語入力の問題」のスレッドがあるから、そこで篤志家が作成してくださった
スクリプトを実行すれば一発でscim + Anthyが使えます。
ATOK単体で買ってきて入れるのも結構ですが(自分の今書き込んでるマシンがそうです)、
ATOKを購入していないBasicユーザーには是非お勧めです。
--------------------------------------------------------------
↑も今となっては、FUJIBasicユーザー(=アンチウィルスソフトとDavidに騙されずに済んだ幸運な人)には貴重な情報源
となるかもしれん。篤志家さんありがとう。
フォーラム自体を閉鎖したターボリナックス株式会社はますます傾くだろう。
不二家を傾けた経営陣は今度は、不二家を破滅させる方向へベクトルを向けたように・・・。
傾けた人間が軌道修正して建て直すことは通常は不可能なんだよ。
違う人でないと傾斜を正常状態へベクトルを向け買えることなんぞできない。
重ねて言うが会社を傾けた経営者はその時点でトップを降りるべきである。
会社を倒したいならば居座ればよろしいが・・・。
611 :
login:Penguin :2007/02/01(木) 18:27:00 ID:PQjSZj4R
612 :
login:Penguin :2007/02/01(木) 20:30:08 ID:PQjSZj4R
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1127309608/ 『ターボリナックス、Windowsエミュレータ「David」を独占契約』
1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優ψ ★ :2005/09/21(水) 22:33:28 ID:???
ターボリナックス株式会社は21日、
Linux上で動作するWindowsアプリケーションエミュレータ「David」の独占販売を行なうと発表した。
DavidはフィリピンのSpecOpS Labs製のWindowsアプリケーションエミュレータ。
アプリケーション共通モジュール(Davidエンジン)と、
アプリケーションごとに異なるプログイン型モジュール(Davidイネーブラー)で構成され、
Turbolinux上でWindowsアプリケーションを利用できる。
サポートされるのは、Microsoft OfficeやInternet Explorer、
Lotus Notesなどの“主要な”Windows対応アプリケーションで、日本語の表示/印刷が可能。
また、Windowsアプリケーションのインストールを支援する専用のファイルマネージャを備えるほか、
オートラン機能にも対応する。
ターボリナックスでは、次期のデスクトップ向けOS製品より、
Davidのエンジン部分を標準搭載する予定としている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0921/turbo.htm
613 :
login:Penguin :2007/02/01(木) 20:32:55 ID:PQjSZj4R
614 :
login:Penguin :2007/02/01(木) 23:34:10 ID:c1H/nAGU
ターボリナックスって?そんなに不具合だらけですか Win・MEよりフリーズしますか? Turbolinux FUJI EX=これ買おうと思っているのですが。。。
>>614 フリーズするかどうかと言われたらWidows Meと比較するのは失礼なほどはるかに安定しているよ。
ただねぇ…
安定はしていても不具合が多いはバグ修正はされないか遅いし何より対応が悪すぎ。
>>615 の言うとおりフリーでもずっと優れたディストリがあるからそっち試してからでも遅くない。Turboにしかない魅力に惹かれたのならTurboもあり。
そんなもの無いけどなwww
もう Turbo は全然利点がないね。 はじめて触ったLinuxはTurbo 3.0 それ以降 Turbo で成長してきた。 HP には Linux にならウィルス感染しません!!という我が目を疑うような キャッチコピーが気になったけど実は発売当日買おうと思っていた。 しかし用があって買いにいけなかったので2ch で情報収集したら阿鼻叫喚。 アクティベーションいるお!! (アクティベーションする前にやる事あるだろうが!!) 特にあの発売当初の "AntiVirus体験版で〜す♪" 、あ、そのうちなんとかするお Davidなんてもともと動くわけがないのはわかっていたが、この2点で俺は Turboを見放した。
俺は不覚にも買ってしまった後でアクチありがわかったんで一度も入れずに放置 タボは10Dまでで終わりですよ
>>617 俺は、はじめはDOS/V Power Reportに付録でついてきたSlackware 3.2
だったかが最初のLinuxだった。
で、その後、Turbo Linux 3を買って、今も持っているが・・・・
その後、Caldera OpenLinux 3.xで一時落ち着いて、またTurbo 7を手にし
そして、現在は完全にUbuntu Linuxに移行してしまった。よほどのことが
ないと、もうTurboには戻れないかもしれない。Debianのスタイルで頭が
固まってしまったから、Solarisもきつくなってきている・・・・・
ユーザーズフォーラムは『リニューアルすべくいったんクローズ』ですか。 『クローズ』する前に、新しいのを用意すべきでしょうが!!! 『クローズ』する前に、ログを閲覧できる用意もすべきでしょうが!!!
実際は「ウザくなったのでクローズ」「気が向いたら再会するかもしれない」 レベルだからな
622 :
login:Penguin :2007/02/02(金) 11:16:05 ID:cQMqDNEj
>>621 そうか?
もっと計画的だと思うぞ
Wizpy買う香具師はTurboの現状を知らない者もターゲット範疇
つーか、実際にTurboを使っているものが買うか疑問
そんなTurbo素人さんに一番見せたくないものは・・・
臭いものには蓋をする
Davidやアンチウィルスを売りつける企業ですよ
その程度の行為は何の躊躇もなくしますよ
ターボは最初(
>>558 )から計画してたんだろ。
提供すると言ったものを提供しない。そのことについての質問や批判にも答えない。
ターボには説明する気も謝る気もないことがはっきりした。
wizpyユーザに対しても同様のことをするんだろうね。
こんな最低なディストリビューターに何いっても無駄。
625 :
login:Penguin :2007/02/02(金) 20:19:32 ID:O4HjoodK
627 :
login:Penguin :2007/02/03(土) 13:34:23 ID:aRo9CB5h
要はあとは最後っ屁的にストックオプションで稼いでターボ社を捨てるつもりなんだろ。 だから、ユーザフォーラムの情報なんて彼らにとってみたらどうでもいいのさ。 Wizpyも本気で市場に投入しようなんては思っていないんじゃない? 一時的に株価を上げれればそれでいい、みたいな。 頭で一生懸命考えた戦略としたら、、会社経営を止めた方がいいぞw
社長がやる気ないのはずっと前からはっきりしてるだろ 会社食い物にして逃げるつもりだよ
with pee の製造原価はどの程度なんだろうか? 6000円ぐらいでMP4再生 1GBの やつが売っているから、そんなに高くはないとは思うんだけど。 どうせ小ロットでしかつくらないから100〜150ドルぐらいかね。 しかし中途半端な仕様だよな。いまどき2-4Gで何をしろと、原価5ドル高くなっても SDカード系をつけられるようにしておけば、ちったあ差別化できたのにね。 WinXPHomeのサポートが延長されたから、この会社の最大のビジネスチャンスも 無くなってしまったよね。 with pee こけたら、本当に会社こけるかもしれんなぁ。
もう商用の鳥としては終わっている。
with peeの実機がその答えを知っている だめな方にかけるな。おいらは。
賭けにすらならないと思います。
>>629 本気でこういうのを使おうとする人は自作してるだろうし
「ちょっと遊びで使ってみるか」というライト層が買ってくれれば
会社としては上出来なんだろう。
使い物にならなければ携帯プレーヤーでつぶしも利くしな。
ただの携帯プレーヤーとしては高過ぎるな
635 :
login:Penguin :2007/02/04(日) 22:58:17 ID:tc4Fx9My
>628 :login:Penguin:2007/02/03(土) 19:02:25 ID:dRnBoHJs >社長がやる気ないのはずっと前からはっきりしてるだろ この発言は大いに間違っている。 「社長にやる気がない」のではなく、「社長に能力がない」が正しい。
636 :
login:Penguin :2007/02/04(日) 23:34:37 ID:wQ7PX26h
>>635 つーか今のTurboには社長がいない
子供が会社を経営しているようなもんだ
まともな業種なら株主が社長を交代させるかなんかするんだろうが ぶっちゃけ仕手株だからなあ・・・
638 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 00:10:11 ID:d4+x7QfA
ホリエモンに買収されたときにすべてが終わったんだね
639 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 01:00:50 ID:NtxwbBK8
> 638 まぁ、ある意味そうだね。 ビジネス分野の顧客離れのきっかけだからね。 結構、ライブ事件を顧客離れの原因としているが、実際の影響度はこっち。
640 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 05:30:53 ID:D/PBuk+i
もう多くは望まない。 FUJIのメンテナンスだけ公約通り3年間やっててくれればそれでいいわ。 後は金稼ぎのために、サーバーOSを作って親会社に買って貰う。 これでいいでしょ。 FUJIの次の.ver12も公約通りFUJIを2年間売り続けた後まで出さずにいてほしい。 そうすればFUJIが現行最新商品であり続ける訳だから助かる。 それにしてもPowerDVD for Linuxの機械をえり好みするのなんとかならんのだろうか? 入れたいマシンに入れると、これが動かなかったり、OSごと落ちたりするんで困ってる。
641 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 05:32:09 ID:D/PBuk+i
このスレを見てる人は↓こんなスレも見てるんだとさ。 「☆秘伝☆ 究極の焼き豚、煮豚のレシピ。 [料理]」
>>635 うん、それが正解かもしれん。
しかし、あんなんでも上場会社の社長でいられるんだな、と思ったら脱力感が・・・
643 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 06:13:55 ID:1ptfYA1Z
>>640 いやこの状況で発売から3年後(2008年末)までのサポートじゃ
正直納得いかない
せめてバンドルしたソフトがまともに動くようになってから3年をカウントさせないと
気がすまない
その時は本気で詐欺で訴える
644 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 06:15:21 ID:1ptfYA1Z
>>642 大証の審査が甘いんじゃない?
東証じゃ通らなくて大証に行ったと思ってた>おいら
まだおすすめ晒して喜んでるガキがいるのかw
>>643 さすがにそいつは無理でしょ
3年以内にバンドルしたソフトがまともに動くようにするぐらいが
関の山なんではないの
647 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 20:26:58 ID:xBYBCdxB
ソースネクストで発売されてる1980円のturbolinuxをインストールしてみたのですが、 インストール途中でパスワードを入れるところがあったので紙にメモしておきました。 で、とりあえずturboアップデートをしようと思ったらパスワードを求められたので紙にメモしておいたのを入力しても違いますって言われてアップデートできないです。 なんのパスワードを入れたらいいのでしょう? 30日で1件のサポートは使っちゃったのでここでサポートされたらと思い書き込みました。
648 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 20:38:55 ID:D/PBuk+i
>647 .ver11のFUJI EXですか?それとも.ver10のほうですか?
649 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 20:47:36 ID:xBYBCdxB
>>649 まじめな話、すでにメンテナンスされていないし、セキュリティ上の問題もある。
ユーザー間で情報をやりとりしていたフォーラムも株価維持の為に閉鎖されて
しまっている。
自分で、なんでも解決できるぐらいの能力がないと、もう使えないところまで
になってしまっている。
別のLinuxを使うことを強くオススメする。
マシンパワーにもよるが、Ubuntu FedoraCore あたりを試してみてはどうか?
それぞれ初心者用のスレもあり活発なやりとりがされているし、日本語変換等も
良いよ。
651 :
login:Penguin :2007/02/05(月) 21:11:01 ID:D/PBuk+i
>>651 どうもです。
1年くらい前に買ってずっと放置していたものを思い出してやってみたんです。
>>598 テレホンカードに「携帯電話2.0」という名前をつけてみたり
>>653 一年前ならFUJI EXは出てないけど
既にFUJIの発売開始されてるしな・・・
その時点でもう10Dのサポートは終焉を向かいつつあるときに買っちゃったんですね
かわいそうです
ちなみに未だに某ヨドバシではソースのTurbo personalやMultimediaが売られているんだが・・・
詐欺だよな、どう考えても
凄いドメイン名だ。 debianのエッチね。思わずクリックしそうになったが、この機械がlinuxで動いてることを思い出して、 クリックするのを思いとどまった。
>>656 >有償の Turbolinux を試すくらいなら、
無償の Turbolinux スターターキットを試すよりか
無償の他のデストリ試したほうが益しかも。
、、、上げて見るです、、、
TLは製品ラインが多すぎて(開発者の数より多い)、メンテナンスがちゃんと 行われていない、つーことっすね。 with peeもメンテナンスされないとみた。
スターターキットのページには今も >ユーザーの情報交換の場「ユーザーズフォーラム」ではすでにTurbolinux FUJIに関して多くの情報交換がなされています。 >検索機能を使って探したい情報が見つかるかもしれません。是非ご活用ください。
>>660 そのことに気が付いているのか、いないのか・・・
とりあえずパーソナルラインをぶったぎって減らしにかかていると。
なので、with pee だけに絞れば、メンテも期待できるかww
664 :
login:Penguin :2007/02/06(火) 16:32:03 ID:SD88VDQ/
もうソースネクスト版はFUJI EXのみに絞るべきだと思う。 ロクにメンテナンスしてないMurtimedia版がこの価格ではボッタクリも度が過ぎるというものである。 Personalだって2000円の価値ないでしょ。
>>664 >ロクにメンテナンスしてないMurtimedia版
>Personalだって2000円の価値ないでしょ。
kernel 2.4 だから旧式のパソコンでしか動かないと思う。
>>662 いずれにせよ、メンテ・サポート要員の質を曝してるだけではないかと。
666 :
login:Penguin :2007/02/06(火) 21:25:13 ID:J0giu/TZ
スクリーンの解像度をコントロールセンターで変更しようと思ったら1024×768を1280×1024にしたいけどできないんですけど1280×1024が選択肢にないのです。 どうしたら変更できるのでしょうか? はじめてでも安心とパッケージに書いてあるのが・・・
今すぐほかのディス鳥に入れ替えるんだ
668 :
login:Penguin :2007/02/06(火) 22:03:51 ID:SD88VDQ/
>618 :login:Penguin:2007/02/02(金) 01:17:51 ID:H7MmuL/D >俺は不覚にも買ってしまった後でアクチありがわかったんで一度も入れずに放置 >タボは10Dまでで終わりですよ 「アクチあり」と一言で言っても、現実はM$のそれとは違い、何台に入れて同時稼働しても 問題もトラブルも起こらない。だから心配せずに使って良いと思う。 >664 10D世代はkernel2.6系ですよ。 正確には2.6.0系です。
>>668 FUJIがM$のアクチと違うのはわかるけど、それを認めて使う人が増えれば、いずれ次の版で
1台にしか入れられないように締めてくるのが見えてますからねえ。
そんなもの使うわけには行かないでしょ。
アクチは最初は緩く、だんだんきつくしてくるのはVistaのアクチ見ればわかるでしょ。
Vistaなんかもう自作マシンには使えないです。パーツ交換するたびに再アクチですよ。
もう冗談としか思えん。
671 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 00:03:02 ID:+QycXaZW
いずれ次の版で 1台にしか入れられないように締めてくるのが見えてますからねえ。 そこまでいきゃあいいけどな
Vistaは3年後まで買わないとして、まぁWinXPでも光学ドライブ2台のうちマスターとスレイブ入れ替えただけで、 アクチに引っかかって深夜に電話するハメになったのは頭にきた記憶がある。 Win2Kでもマシンをのぞき込まれてる感があり、確かに不快だ。 FUJIでは自分は4台に入れて同時稼働している。 もう元は十分取ってる。 だいたいアクチヴェーションというほどのシステムを維持できる体力ないでしょ。あの会社は。 まぁ.次のver12でナメた真似してこないかぎり、今は私はFUJIを使い続けますよ。 結構気に入ってます。 ・・・これでセキュリティフィックスさえちゃんとしてくれれば言うこと無いんだがなぁ。 技術者が少なすぎるんだろうけど。
ひょっとしてTurboが手回ししてキャッシュから消したか? これでTurboがいかに汚い企業だということが分かったわけだ。 会社の都合の悪いことは事実でも証拠を抹消して隠蔽しようってか。 フォーラムの閉鎖もそのためだろ? おまえら気をつけろ。 そのうち俺らもTurboに消されるかもしれないぞwww なにせ俺らは生き証人だからな。 最後に一言: Turboを買ってみよう…なんて思ってこのスレ見ている君。 人生最大の失敗になるだけだから絶対買うなよ。 まぁこのスレ読んだら買うとは思えんが一応。
675 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 03:29:11 ID:/vLcegF+
2ちゃんでfirefoxから書き込めないとき、Konqueror使うとちゃんと書き込めるのはなぜだろう? よく分からん。 あと最近boot/reboot直後にKDEがクラッシュして画面下のタスクバーが出てくれないことがあるんだが、 なんの気まぐれかで動いてくれた時には電源落とさないで付けっぱなしにしてる。 まぁ再インスコすればいいんだろうが、TurbolinuxでもWinよりも再インスコの回数少なくて済むのは 別にターボが偉いんじゃなくてlinuxのkernelとKDEが立派なだけでしょうね。
676 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 03:35:19 ID:/vLcegF+
おりょ、今回はfirefoxから書き込めた。さっき別板ではできなかったのに。 まぁいいや。 閑話休題。ターボリナックス株式会社がユーザーズフォーラムを閉鎖したことは、 日本のlinux史上に残る大事件として記録されるであろうことを矢野シャチョーは分かってるのか? フォーラム閉鎖のきっかけは2ちゃんで文句言ってるだけだった人たちが直接ターボのサイトで書き込むようになって、 それが商品の反宣伝となったからだ。 だが反宣伝となる事態を招いたのは元々誰よ? 消費者をあまり馬鹿にしちゃイカンよ。 社員(特にエンジニヤ)も気の毒だ。 本来ユーザーに同情される社員も情けないが、この期に及んでは同情してあげる他ない。
677 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 03:47:26 ID:/vLcegF+
キャッシュぐらいなら一応取り出せましたよ。
"TurboLinux10の次期作について"
Posted by りな太郎 on 01-25-07, 11:42 AM (JST)
そろそろ発表があっても良いと思うのですが、
その気配すらありません。
いったい何時頃新作発表があるんでしょうか?
1. "RE: TurboLinux10の次期作について"
Posted by たろう on 01-25-07, 10:11 PM (JST)
既に出ていると思いますが・・・
Windows互換ミドルウェアのDavidという素晴らしい技術を投入した日本が誇る“FUJI”というパッケージが。
アマゾンのOSランキングでも常に上位に位置し、
教育分野においても好評です。
今後もさらなる技術革新を重ねて、常識では考えられない高度な商品やサポートを提供してくれることでしょう。
今後もターボリッナクスに期待しましょう。
2. "RE: TurboLinux10の次期作について"
Posted by ねぇ? on 01-26-07, 01:13 AM (JST)
それってなんのギャグ?
3. "RE: TurboLinux10の次期作について"
Posted by とおりすがり on 01-26-07, 01:52 AM (JST)
これじゃないかな
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1161281153/531
678 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 03:52:52 ID:/vLcegF+
679 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 04:09:05 ID:/vLcegF+
散々嫌味を書いたが
>>672 で
「まぁ.次のver12でナメた真似してこないかぎり、今は私はFUJIを使い続けますよ。
結構気に入ってます」
と書いたのは偽りではない。本心でFUJIを気に入ってる。
(Basic買ったのでアンチウィルスとDavid問題に遭遇してないからかもしれんが)
ネット閲覧マシンとしては重宝してる。
「ネット閲覧程度ならFCでも使えばいいじゃん」という声も出そうだが、
一々不安定版のアップを追いかけるのもやっかいだ。
(FC5時代にkernel2.6.17が落ちてきた時はさすがに驚嘆したが)、
KDEも好きだし。フォントも自分で調達したものを入れれば快適。
ATOKも自分で買ってきて入れれば入力楽チン。
私はOSの世話に時間食われるのが嫌だ。
電子計算機なんて所詮道具。
その道具に莫大な時間を食われるのは本末転倒。
だからFUJIが今のまま発売から3年間サポートし続けて欲しい。
「2年間は売り続けたい」という発表通り、やって欲しい。私は心底助かる。
パッケージ/コンポーネントが古くなっても構わん。
安定と安全さえあればいいのよ。
嫌味を散々タラタラ書いた。
だが私は未だTurbolinuxを見捨ててない。
「流石にそれは莫迦だよ」とスレ住人から言われそうだ。
でも私は未だ見捨ててない。叱咤されてるうちが華だよ。
どうか私の気持ちを汲み取って欲しい。
wizpyにはFUJIが入っているらしいのでサポートは続くんではないか? もっともwizpyがちゃんと発売されればの話だがw
>>677-678 それは76.html。
>>673 が言ってるのは、リンク先にもあるように、
73.html "新しい掲示板について"
75.html "Davidについて"
75.html "Q者とA者が固定化?・・(笑)" が残ってたけど、日付を見れば分かるように、これは6年前のトピック。
ターボは"Davidについて"を最初から消すつもりで、キャッシュに残らないように設定してたから、6年前のが残ってしまったんだろうね。
>>676 >フォーラム閉鎖のきっかけは2ちゃんで文句言ってるだけだった人たちが直接ターボ
>のサイトで書き込むようになって、それが商品の反宣伝となったからだ。
2ちゃん か Turbo の Wikipedia にでも書いて記録に残すか。
>>680 wizpyはFUJIのカスタマイズ版(分家)なので、
本家FUJIが死んでwizpyだけ生き残る事もありうる。
Wiki誰が設置する? どこのスペース借りる? LivedoorWikiあたりだと諧謔的で面白いかもしれんが、他所のほうが安全かもしれないし。
688 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 15:56:27 ID:gR3g+dQs
689 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 16:00:45 ID:/vLcegF+
>686 ホントだ、あったわ。 ただ2つも似たものがあるとどっちに書き加えれば良いのか協議がいるね。 あと懸念事項が一つ。 私個人としてはTurbolinuxというディストリを抹殺したいわけじゃないんだよね。 「船長の舵取りが間違ってる。間違った指示を出すシャチョーが悪い」と言いたいだけなんだが。 Winのインスコが自分で出来る程度の人間がlinuxの入り口として使える鳥として残ってくれることが望ましいわけで。
なるほど。すると、あとは誰が猫の首に鈴を着けるか?か・・・。
ウィキペディアまで荒らすなよ。 書くならつぶれたりして結果が出てからそのことについて書くべき
会社の自己中な上司が値段が安いからという理由でTurbo使い続けててメンテが大変です。 Ver12を出さずに潰れてくれないかなぁ。。。
>>693 なぜまた693氏が上司のパソコンの面倒看なくちゃならんのだろうか?
上司の馬とか車の世話までさせられてるの?
>>693 安さで選ぶならフリーのSUSEでも入れといてやったら?
696 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 22:46:33 ID:p8TxbdCR
なんでみんなウインドウズのとんでもないことはスルーなの? てか、タボリナ使ったことあんの? てか、使えんの?
698 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 23:10:04 ID:BTV40jO3
ウインドウズのとんでもないことってのは、小口客へのサポートが 事実上なく、かつ自分の都合でサポートを打ち切ることですか? 同じような事例は、どっかで聞いたことがあるんですが・・・
699 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 23:13:09 ID:p8TxbdCR
>>697 社員どころか業界人でもないが、なんでこんなにたたいてるの?
>ターボやめてフェドラーとかVINEとか
いずれにしても簡単にはいきません!てか、いつまでヴァカがウィンの餌食
になるんだ?
>デーヴィット
訴訟とか色々ありますんで少々お待ちください。
701 :
login:Penguin :2007/02/07(水) 23:31:33 ID:p8TxbdCR
>>700 ちがううううう!
まあ、あれだ。これからのOSはリナックスになるだろう!
とくにアジアではそうなる!
せっかく少数派ながらリナ使いの皆はこれから大いに活躍かつ注目されるだろう。
だからここで変な足の引っ張り合いはイクナイ。
タボリナは日本の由一のOSメーカーなのだから(突っ込み不要)
702 :
login:Penguin :2007/02/08(木) 00:05:40 ID:+B6NDlo3
リナックスディストリが中傷合戦をしているなら「足の引っ張り合い」表現も 分かるが、この場合ここが一方的に(それだけの理由があって) ユーザーから非難を受けているわけで全然あてはまらないぞ
まぁ、少なくともタボが今のままなら、却って日本のLinux全体に悪影響を与える気がするのは 俺だけかな? まぁ、商用ベースは今やタボだけだが、それ以外ならVineだって、Momongaだって、Plamoだって 日本オリジナルなものはあり、それぞれ良さがある。
>>699 turboに比べてfedoraやvineは何が簡単にいかないの?
また,suseやubuntuと比べるとどうなの?
で,なんで脈絡もなくwinが登場するの?
>>701 >タボリナは日本の由一のOSメーカーなのだから
数少ない日本の商用ディストリだというのにこんな有様だから叩かれるって分かってる?
本当にどうでもよくてなにも気にかけていなければ何も言わずに見捨てる。
悪くは言いながら応援しているんだよ。
まぁ、はっきり言ってここまで酷いとそういう気すらなくなるがな。
707 :
login:Penguin :2007/02/08(木) 01:15:29 ID:cx11fHa3
ミラクルって日本のOSメーカじゃないの?
同じ有償ならこまめにアップデートしているwinのほうがまだましだろ
Linux Turboインストールしたものの(無料のです)xemacsエディタがないしccコマンドも ありません 製品版を買うしかないのでしょうか? あと、ライセンスの取得もできません シリアルナンバーが効かない・・・
>>709 このスレをよく読んでみれば、あなたがどうすれば良いか直ぐわかるはずです。
まけるな がんばってください!
>>701 × 「日本の由一のOSメーカー」
○ 「日本で唯一のOSメーカー」な。BUGはイクナイ
>>709 EMACSもGNU CコンパイラもそれぞれのサイトからDLすれば使える。
足りないものはたいていネットで手に入る。それがLinuxクオリティなんですよ。
>>701 社員さんレス番アンカーは小文字使ってくれ
714 :
login:Penguin :2007/02/08(木) 09:19:01 ID:H8QFfJwY
しかし、まあなんだな。 少し仕込んでたらもれなく釣れるな。 何がそんなに気に入らないんだ?
>>710 >>712 レスありがとう。まぁ探してみますけど・・・ リンク貼っていただけたりすれば
うれしいことこのうえないです まぁまず探してみますわ。
>>701 こんな糞な見識しかないのが Turbo社員なら、もう完全に終了だな。
俺の予想では、 Turbo をうっかり買ってインスコしてある程度使えるように
なった気でいる悲惨な香具師って感じだ。しかも、社員のくせに
日本で商用の鳥が Turboしかないなんて不見識にもほどがあるだろう。
間違いなく Linux 初心者とみた。
718 :
login:Penguin :2007/02/08(木) 15:31:39 ID:llWRLhrI
>>709 朽ち果てたTurbolinuxを選んだ君は偉い!!!!!!
スターターキットダウンロードしたんだけどライセンス取得ができません 原因は何が考えられるでしょうか??
糞ースネクストからこんなメール(一部略)が来た。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日スタート : 「Turbolinux FUJI EX」送料無料キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Turbolinux FUJI EX」は、マルチメディア性能を強化した新しいOSです。
低価格なので、ローコストのセカンドマシン用のOSにおすすめ。Windowsと同じ
感覚で使える、インターフェイスです。
「Turbolinux FUJI EX」 eSHOP価格 3,970円
※Linuxでも使えるオフィスソフト「スタースイート 8」とのパックもあります。
http://mail.sourcenext.info/c/abfrb8g4xx4xrraq 本日スタート
>>719 Turboがまともにサービスを提供していないから でしょ。
まだ店頭にならんでいる古い製品ですら対応していないんだから、タダで愚民どもに
使わせてやるかよ ってことですよ。
バグが直ってないちゃんと直してくれ と ユーザーフォーラムに書いたら
Turbolinuxユーザーズフォーラム
http://www.turbolinux.co.jp/world/forum/ この有様です。 ちなみにグーグルに金払って、このスレが検索順位上位に
こないようにしています。
だから、タダで使いたいのであれば、Fedora、Ubuntu など このディストリより
品質も圧倒的に良く、またユーザー間の互助が行われているディストリにした
方が良いですよ。
Turboはそんなにまずいのか・・・ 学校のがこれだからまず大丈夫だろうと思ったのだが・・・ まぁインストールしちゃったものはしょうがないので使ってみます
>>722 Turboを使ってる学校があるとは聞いていたが本当にあるんだねぇ・・・
ご愁傷様。
まぁ、知らぬが仏という言葉がピッタリなディストリで初心者が気軽に使うには
いいディストリかと思う。
だけど長い間使えば使うだけ糞なところが山ほど出てくるから長い間使うのは
お勧めしない。
早く他のディストリに移行できるようになったほうがいいよ。
なるほど
>>724 ライブドア、ターボリナックス株式の売却検討を開始
をうけてての
>>720 ソースネクストの「Turbolinux FUJI EX」送料無料キャンペーン
なわけだね。 各関係会社とも、もう売り逃げに状態に入ったと見るのが
順当だね。 ライブドアに切られるということは、旧三和系のつてが切れるという
ことだから、資金繰りもやばくなるね。
726 :
login:Penguin :2007/02/08(木) 22:18:56 ID:+sUDuPsJ
終わったな。 ターボ離れは、ライブ傘下に入った時が始まりの時。 むしろ、ライブに居たからこそ、無理くり関係先に入れてもらえた。 ライブから切られるということは、より一層苦しくなるだけ。 株の方では、LINUX系企業との提携や買収を期待しているが、 オンリーワンの技術も無く、イメージ的にも悪いブランドを何処が欲しがるっていうんだよw せいぜい ソースネクストくらいじゃないの?
>>726 >オンリーワンの技術も無く
Turboご自慢のDavidがあるじゃないかwww
728 :
login:Penguin :2007/02/09(金) 00:10:22 ID:3X+BUzN+
LDは、会社の売却ではなく社長の首を替えることを試してみればよかったのに。 会社ごとの売却はその後でもできるでしょう。
株価が最近死ぬほどあげてる。売却には良い価格、頃合なんだろうけど、 値動きが不自然すぎ。
こんな時にFUJIのアップデートがキタ! いつ身売りされるか分からない…というかほぼ確定?というのに社員はせっせと 作業しているんだなぁと思うと同情して怒る気もなくなるな。 社員さんカワイソス。 社長さん、せいぜいポーナスたんまり出してやりなよ。 変わりにあんたの給与カットねwww
733 :
login:Penguin :2007/02/09(金) 07:31:57 ID:hW9W51T4
「2/8付けのアップデートの解説ページが .co.jp ではなく .com になってますよ」 ・・・という報告も出来なくなったんですね。 フォーラム閉鎖されちゃったから。
735 :
login:Penguin :2007/02/09(金) 15:18:33 ID:ZBlSGGYe
turboメディアプレーヤーってmp3再生されないじゃん・・・ で、RealPlayerで再生できるけど、1曲ずつ選択して再生させないといけないの? そんなわけないだろと考えフォルダの中身をプレイリストにしたいんだけどどうやってやっていいか分からず微妙になやんでる。 英語が読めん俺の頭にむかつく。 help me
learn more
>>732 23日まで「残りわずか!」のままだろw
738 :
login:Penguin :2007/02/09(金) 16:38:42 ID:LyOG/YnN
turbolinuxの刻印が入っているだけらしいが 初回限定って何台なんだろ・・・・
>>738 違った、orz
記念限定モデルって何台なんだろ・・・・
741 :
login:Penguin :2007/02/09(金) 17:18:08 ID:0rPQeabF
あー、俺TLW8買ったなぁ。 初期状態での動画再生とかは結構良かったなぁ。 でも.rpmの作り方がどうもアレだったなぁ。。 この先はどうなるんだろう。
TurboLinux3.0 〜 10D まで使っていたが KDevelop を使おうと思ったらビルドが途中で停止するとか(動かせばすぐにわかる筈) ATOKのインジケータが出て下の文字が見えなくなるとか(後に修正されたが) 動かすだけで「おい!うごかねーじゃん。」 「これおかしいんじゃね?」 と思う事は 放置されてきた。しかも、Linux が 全体の製品の一つであるというのならばまだわかる。 主力というより唯一の製品でありながらこういった事をする姿勢はまことにあきれ返る。 もし、Turboがユーザ側の立場に立ってそういった所に尽力していればまた違った結果に なっていたかも知れない。
なあおまいら、これ以上Turboに期待すんのもう止めようや。 身売りされるのは決定してるらしいし、今の売上じゃどうせ会社も維持できないから いずれ上場廃止になるだろう。さっさと他のに替えたほうがいいんじゃまいか。
744 :
login:Penguin :2007/02/10(土) 07:23:56 ID:J+YucMml
身売り、っても 買い手が居なきゃ売りは成立しないだろ 手を出す猛者は何処だろw
いまのTurboを100億出して買おうなんて会社あるのか?
単に買い手を捜してますって発表しただけで、 はっきり言えば株価対策IRでしょ。 豚系の会社はいつもやっていた事。
747 :
login:Penguin :2007/02/10(土) 10:45:52 ID:yuE5G8S/
株価が下がって10万、5万を切ったあたりで買われる?
748 :
login:Penguin :2007/02/10(土) 12:01:33 ID:J+YucMml
5万でも買わないでしょ。 なんでライブが株あたり1万だか1万5千円で買った糟会社を5万で買わなきゃならん。 株の時価はおいといて、企業としての価値が全く上がってないのに。 だれかインフィニトークをメイン材料にしているけど、 NGNの世界の流れはむちゃくちゃ早いし、どうなるか分らん。 IP-PBXだって、手段がアスタリスクしかないわけじゃない。 そのうちの一つがアスタリスクで、さらにその中の亜種がインフィニというだけ。 これに大金を投資するなら、自社でプロジェクトを組んだ方が経済的。 インフィニの為にターボ社を買うなんてw
749 :
login:Penguin :2007/02/10(土) 12:06:40 ID:J+YucMml
まさかと思うけど・・・ このところの怪しい爆上げだが 実は自社株買いをしていて・・・上場廃止、 そして株あたり5千円で売却とかいうシナリオじゃないよな。
750 :
login:Penguin :2007/02/10(土) 12:08:22 ID:J+YucMml
とりあえず どっちに向かうのか分らんが、 このディス鳥の行方をしばらく観察して楽しみたい。
751 :
login:Penguin :2007/02/10(土) 15:36:50 ID:fhXfB1BA
>>749 実は自社株買いをしていて・・・上場廃止、
そして株あたり5千円で売却とかいうシナリオじゃないよな
頭大丈夫か?
くすり飲んどけ。
>>749 ありえる線というなら
自己株を売り
その株の買い戻しして、
利益確保ってところじゃないか?
インサイダー取引ともいうが
最近の上げはライブが株を買い上げて時価総額を上げ、売り渡し交渉を有利に進めようとしているだけ 時価評価なら半値だろうが1/3だろうが決まれば利益はでかい そんなにうまく行くわけないだろ -> ライブ
Turbolinux(笑)
このようなまじめなレビュー記事が書かれることに Turbolinuxは感謝すべきだ
>>756 てっきりTurboが金払ってITMediaに記事書かせてるのかと思ったよ
内容はともかく「おたくの記事にどうですか?」的な売り込み位してるような気がする
Wizpy
赤字の言い訳に、製品の出荷遅れのせいって書きたいだけに発売された商品。
こんなんばっか。
>>754 遠回しにダメじゃんって書いてある・・・
うん、ダメだな、あんな仕様じゃ 確実に在庫の山になる
760 :
login:Penguin :2007/02/11(日) 14:47:14 ID:vCVcCrzc
在庫の山という以前に注文を受けるまで製作しないかもしれない。 ( 幻 の ) 受 注 生 産
761 :
login:Penguin :2007/02/11(日) 15:03:17 ID:SY3isbtG
初回モデルを予約しちまったよ〜キャンセルできないかなw
>>762 すでにクレジットカードの決済されたから・・・orz
>>763 「キャンセル処理」というのがあるわけだから、キャンセルしてみれば?
765 :
login:Penguin :2007/02/11(日) 16:18:11 ID:Dbt/xTt5
>>754 確かにこのレヴュー見たら ターボユーザないしはユーザだった人の多くは買うのを止めるだろうな。
携帯プレイヤーとして対応フォーマット少なさ過ぎ。
コメントに“機能のアップデートを期待”みたいなこと書いてあるが、
Davidのイネーブラなど・・・これまでの実績からするとアナウンスはあってもリリースはされない。
つまり、購入時点の機能・性能が全てとなる。
専用サイトもどうせLindowsみたく1年くらいで終了だろうし、、
そう考えると3万は高すぎ。
1万ならマニア向け触り倒し用として少しは活躍しただろうにね。
プリインストールされるFUJIを別のLinuxに入れ替えられるようになってれば買ってもいいとおもた。
>>767 次期TurboLinuxはKnoppixベースになる予定だからいいんじゃない?
>>761 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
注文しちゃった後に調べたが…
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=213&subcategory=214&product=15609&nav=0# これにKnoppix入れれば、録音やFMラジオ含めて同等機能が手に入って尚且つ安い…_| ̄|○
あ、wipzy自身がサウンドディバイスになるんだっけ。それは面白そうだけど。
それとwizpy Clubに1万以上の差額分の価値があるのかは微妙
シリコンプレイヤーオンリーの普通の使い方で潰しの効くこっちの方が得だよな。
CREATIVEなら使い勝手は大丈夫だろうし。って言うか実物をお店で確認してから買えるからその分wizpyより安心だ。
人柱精神で乗り切ろうと思っていたが… なんか本気でキャンセルしたくなって来た。
プレイヤーのリプレイス検討中に、面白そうだからと飛びついた自分に後悔。
TurboLinuxに触ったことが無いので、これを機会に触ってみるのもいいかな。と思っていたが。
それもここを読んでると必要無さそうだしね。
今は、本気でwizpyが良いと思えるネタが( ゚д゚)ホスィ… ・サウンドディバイスとしてのwizpy ・wizpy Club ・USBブートLinux導入の手間 ここから、 ・サポートサービスへの不信感by2ch情報 ・使い勝手の微妙さbyITmedia ・ターボリナックス身売り を差し引いた時… ターボファンでもない俺が手を出すガジェットでは無かったのかもしれない 取り合えず、CREATIVEの奴ともっと冷静になって比較してみるかな。(;´瓜`)
ターボの身売りは好材料。株価上がってるし。
この会社の株を買うくらいなら、社員引き抜いて新会社立ち上げる方が安上がりだわな
775 :
login:Penguin :2007/02/12(月) 18:23:18 ID:E4YGjQ7N
>>774 そりゃ、そうだよな。
ライブが買ったのは安易に“Turbolinux”というブランドを手に収めたかっただけが理由。
そして、現在、ターボブランドは、あんまり良いイメージではない。
ブランド名には価値が無い。
つまり、よほどの条件が付かないと買い手もしくは支援が無いだろうな。
宮内氏が球団所有が夢で、ホリエモンがPC−UNIXベンダ所有が夢だったとか。。。
確かにBSDのプロジェクト失敗→Lindows→ターボ取得だもんな。
UNIXベンダーが夢って、渋すぎだろ あれがおかしくなったのはほとんど宮内氏のせいなのか?
ネタとして&ターボを応援する意味で購入してしまったけど、高いよなぁ。 #売れたら売れたで勘違いされても困るんだけど。 素直にUSBマスストレージ対応のオーディオプレイヤーに Knoppixをインストールすりゃ良かったorz
USBマスストレージ対応のオーディオプレイヤーって、パーティション切っても使えるんですかね。 knoppixを入れる方法を調べてみると、USBストレージでパーティション切って云々。と言うのがあったのですが。 使えそうだが。ちょっと心配
779 :
login:Penguin :2007/02/13(火) 01:27:05 ID:gqZigjeL
>>777 ターボを金銭面で応援したい気持ちは分かるわ。
でも株は不相応に高すぎて買えないし。
かといって粗製濫造の.ver12を拙速に出されても困るし、FUJIのメンテナンスしっかりやって欲しいから。
Basicしか持ってないからATOK付きのフル機能版でも買ってやろうかとも思うのだが、
(インスコ時にdavidを入れなければいいだけの話なんだから)
どうしたもんやらと思ってる。
Windowsのインスコが自分でできる程度のスキルの(低い私のような)者でも使えるディストリは必要だとおもうんで。
SUSEはワンテンポ呼吸が遅れる使用感がイライラするし、リンクをクリックする際の指の形がキモイし。
Turbolinuxさんしっかりしてよ〜と思うんだけどね。
>>779 ATOK付けときゃ売れると思うだけだわな。
781 :
login:Penguin :2007/02/13(火) 02:09:22 ID:gqZigjeL
>>779 >SUSEはワンテンポ呼吸が遅れる使用感がイライラするし、
たしかに SUSE 10.1以前では遅かったことは認めますが、10.2になり改善されています。
現在は他のディストリと比較して遅いとは思いません。
>リンクをクリックする際の指の形がキモイし。
マウスポインターは、コントロールパネルで「周辺装置」ー>「マウス」を選択することで変更できます(KDEの場合)。
マウスのテーマは
ttp://www.kde-look.org/index.php?xcontentmode=36 からも取得できます。
SUSEもよろしくね (ハート
>>782 >たしかに SUSE 10.1以前では遅かったことは認めますが、10.2になり改善されています。
あ、そう。じゃちょっと使ってみっかな。
784 :
login:Penguin :2007/02/13(火) 17:57:32 ID:hzWeKkQn
Wizpyあと10日か・・・ホントに出荷されるかなwktk
きょうはストポ近くまで売られたな。誰もWizpyに期待してないということか
流れブッタ切りですいません。 新しくマシン組んで今まで使ってたやつをセカンドに回したんで Linuxでも入れてみようと思いソースネクストのFujiEXを購入しました。 でHDDがシリアルATAなんですが インストールで HDDを見つけてくれなくて困ってます。 マザーがシリアルATAをIDEとして認識してる物は問題なく行けるみたいなんですが ウチのはそういうのではなくシリアルATAとして認識してるみたいなんで WinXPも普通にインストールできるしスカジーHDDでもインストールできるみたいだから 大丈夫だろ ってあまり考えず買ったんですが つか買った後でココ読んだんですげー複雑な気分なんですが どなたか知恵貸して頂けると助かります。 構成ですが マザー K8NF4G-SATA2 ソケ754 チプセト ゲフォ6100 nForce 410 MCP HDD 日立シリアルATAU HDT725025VLA380 宜しくお願いします。
仕様です。
>>786 >つか買った後でココ読んだんですげー複雑な気分なんですが
超激しく同意(藁)
俺はVistaRC1のライセンスも5月で切れるし〜と思って買ってみたorz
因みに構成は Athlon64 3800+GA-K8N-SLI+GeForce7300GTでHDDはST3120827ASですが
SATAで認識してます
789 :
login:Penguin :2007/02/13(火) 23:36:09 ID:wyKV/ONl
ターボレンジャーage!
>>786 そのHDDを一時的にセカンドマシンにつないでFUJIをインストした後戻す、てのはダメかな
791 :
sage :2007/02/14(水) 00:40:03 ID:L0j53SrO
>>786 インスコサポート付いてるのに何故ここで聞く?
>>786 nVidiaのチップセットは良く知らないのだが、BIOS設定で
SATAのモードを設定変更できないか? インテルの場合は
チップセットによって、SATAネイティブモードでしか動かない
場合と、コンパチ(IDE互換)モードでしか動かない場合が
あったような気がする。あと、アップデートキットのISOを
落としてきて、そっちで試した方がいいかも知れんな。
793 :
login:Penguin :2007/02/14(水) 01:39:37 ID:A1JEq+4+
> 791 サポートは無い、と思った方が妥当。 あれ? でもターボって有償版ディストリじゃなかったけ?
リナックス普及委員会会長のブログがリニューアルされて会長じゃなくなってる。
795 :
login:Penguin :2007/02/14(水) 04:24:13 ID:PseE6BME
>794 「会長」ではなく、「社長」の首すげ替えればいいの・・・。 あの社長には会社を建て直す実力はない。 不二家の事件は会社を傾けた経営陣に、元通りにまっすぐにするよう建て直すのは無理。 「傾けた」経営者が次にできることは「倒す」だけ。 新宗教の教祖で社会的に破滅する者のパターンがある。 それは食い詰めて宗教団体を起こすものである。 食い詰めるということは要するに自分の社会的な地歩を築けない人ということだ。 ということはそう言う人は自分で作った宗教団体をも社会で生き延びさせることはできない。 だからオウムの教祖、麻原焼香はそこが見えてないわけだ。 〜ということが見えないで宗教団体を起こした麻原は単なる宗教の素人だな。
796 :
login:Penguin :2007/02/14(水) 04:38:03 ID:PseE6BME
>>782 >>たしかに SUSE 10.1以前では遅かったことは認めますが、10.2になり改善されています。
>あ、そう。じゃちょっと使ってみっかな。
うん、おいらも試してみるかな。フォントは有名某フォントを自分で調達すればいいわけだし。
その昔のTurboLinuxのLinux商標問題や、今回のNOVELのM$との提携を知ってて
>>796 を見ると、正直複雑な思いがするわ
>>794 Profileには
>リナックス普及委員会会長としても活動しています★★
どんな活動をしたんだ
>>798 >Comming Soon
>・会長がお友達のPCにリナックスをいれていきます。
2004年以降更新なしか...。
お友達にTurbolinuxを売りつけたのか。
>>754 首にさげてる写真のモデルさんのバストがいい
803 :
login:Penguin :2007/02/15(木) 16:58:18 ID:DWV1lfcS
>>803 ターボにとって都合の悪いことが書かれると閉鎖されるユーザーコミュニティw
フォーラムはあのまま閉鎖の予感だな wizpyかわなきゃ登録できないのか? Operaでは登録画面が出てこないのだが
806 :
login:Penguin :2007/02/15(木) 21:05:07 ID:SNCrfCuZ
wizpyサイトも1年で終了でしょ。 既存のパッケージのメンテが出来ていないのにWizpyのメンテが出来るわけがない。 LINUXユーザの多くがターボを見捨てた状態でWizpyサイトが盛り上がるわけないと思う。 たぶん、自暴自棄状態なんだろうな。
>>803 そこいくと、プラグインてな項目があるんだが、どんなプラグインがあるかすら
会員にならないと見れない。
まさかとは思うけど、これってDavidのプラグインか?
で、そこつっこまれるのが嫌で見せないのか?
808 :
login:Penguin :2007/02/15(木) 21:20:24 ID:SNCrfCuZ
>808 いわゆるターボのプラグインじゃないの。 要はフリーでも手に入るrpmパッケージw
サーバー用OSを売りながら、客に対して掲示板の運用もできない上場企業はここですか?
>>809 それはどうだろう?
掲示板を提供しないといけないものなのか?
サービスは直接やりとりするんじゃないのか?
>>806 1年後から有料で金取ろうとしてるんだから
1年以上はつづけるんじゃないのかwww
>>810 掲示板の運用すらできないほどターボの技術は御粗末だってことだわな。
検索もまともにできない状態だったし。
今日決算発表あったね。 その中のストックオプションの欄を見ていたんだが..... 失効数から判断すると、ストックオプションで釣られずに 辞めた社員が多いと判断せざるを得ないわなww
>>806 社員がユーザーを装ってwizpy利用日記とかいうのを書いたりして盛り上げようとするだろうけど無理だろうな。
いななき日記2ヶ月更新なしだがやめたのか?>社員
815 :
login:Penguin :2007/02/16(金) 16:41:25 ID:3vbU7GRo
>>732 初回限定版完売だそうだが、「残りわずか」のせいぜい数十個を売るのに少なくとも11日かかってる。
>>815 なぜ「せいぜい数十個」とわかるんだ?
中のひとか?プリゲラ
818 :
login:Penguin :2007/02/16(金) 22:37:42 ID:UNmUckgF
>>814 "旧「いななき日記」です。" とブログ上部に書いてあるところみると更新終了かも。
実際、いろんな意味で余裕が無いんだと思うよ。
日本のLINUXブーム(?)を初期において支えた一つのディストリであったが、
最後は、日本のLINUXの恥部となって終焉を迎えるとは哀れにも思う。
wizpyは「残りわずか!」と表示された時点で200個売れてなかった。 200個の先着特典がまだなくなってなかったからね。 200個ぐらいしか売れてないのに「残りわずか!」なんだから残りは せいぜい数十個だろ。
>>818 「おののき日記」になって続ければいいと思う
822 :
login:Penguin :2007/02/17(土) 10:44:40 ID:53lz84m8
10serverを使っているのですけど サーバマシンを交換する際には ユーザ関連のデータは/home以下と /etc/passwd,/etc/shadowを取っておけば 問題ないでしょうか?DBデータとかは別で。 ばかっぽい質問ですみません。
問題無いかは知らないが、少なくとも次のファイルもとっとけ。 /etc/group,/var/spool/mail/*
824 :
login:Penguin :2007/02/17(土) 11:44:35 ID:53lz84m8
>>823 あ、そうですね。ありがとうございます。
ついてでなんでですけど
新マシンを同じ構成でインストールして
それらのファイルを上書きする、みたいな
構想で大体あってますかね?
shadowが有効かとかが気になってるんですけど。
825 :
771 :2007/02/17(土) 12:12:41 ID:PRJE9XFa
結局wizpyは解約して、CREATIVEの奴を買いました。CREATIVEが良いか?と言うと、ちょっと微妙ですが。 自分にとって必要な機能と値段を考えたら、それが妥当でした。 パーティションを切って、knoppixもインストールしました。 USBオーディオや、USB-CDROMのエミュレートでしたっけ。これには興味がありましたが。 よくよく調べると、自分が使うマシンはUSB-CDROMのブートにすら対応してないマザーでした(;´瓜`) …って、これだとknoppixもUSBから使えないのですが、そこにはお金を出したわけではないので、痛くはありません。 それにknoppixの場合、USBが駄目ならCD-ROMから起動してプレイヤー内のホームディレクトリを使う。そう言う選択肢がありますから。 逆に、wizpyより使い勝手が良いかもしれません。
>>824 やった事ないからしらんが、上書きするファイルと内容が
コンフリクトしてないから確認してからの方が良い。あと
パーミッション・ユーザは変えないように注意しないとね。
827 :
login:Penguin :2007/02/17(土) 12:58:05 ID:53lz84m8
>>826 シングルモードで cp -a でいいんですかね?
ぼくもやったことがないので確認しておきたかったのです。
なんにせよありがとうございました。
>>825 > それにknoppixの場合、USBが駄目ならCD-ROMから起動して
wizpy にもUSBブートできない場合の為の起動CDがついていたと思うが…
ま、俺も wizpy 買うなら、市販の USB 音楽プレイヤー買って、自分で
適当な鳥入れるほうがいいとは思うけどさ。
>>825 なぜ口が瓜の字なんだ。
そこはдだろう。
ロシア語に使うキリル文字のデーだ。
>>820 つなぎかえてリブートを繰り返すだけの体験会か
>>820 いつもの秋葉原のザ・コンじゃねぇか。
最近アキバも毛色が変わってきてるから
どうかはしらんが。
まぁそのうちKnoppix搭載のwizpyのようなものでも出すんじゃない?
>>832 デザインはwizpyよりかなりいいwけど、微妙にでかいし重いね。
携帯電話と同じくらいの大きさ、重さになったらダメだと思う。
>>832 もしwizpyが売れて、この手のデバイスが売り物になると分ったら、
ここあたりがすぐ同じようなの出すんだろうな。
knoppixあたり使って少し安くしてさ。
ターボに勝ちはないなあ。
>>828 製品情報のページをみたら付属するようなことが書いてありましたね。自分が見たときは無かった…
>>829 (;´д`)
>>832 本体側のUSBの端子がminiBなら良いですね。
アイリバー製の6GBHDDの物は専用ケーブルだったのでやめた経緯があります。
あと、microSD部分がUSBストレージとしてはどのように認識されるのですかね。
USB-knoppixは、複数のスロットがあるアダプター経由はサポートしてなかった気がしますが。
でも、wizpyも最初はSDスロットが予定されてたし・・・
knoppixインストール済みのmicroSDをヤフオクなどから買ってそのまま使えたりしたら、面白そうですね。
>>835 wizKyですかw
解約しておいて言うのもなんですが。
類似の製品がでるくらい頑張ってもらいたいですね。
837 :
login:Penguin :2007/02/18(日) 15:26:57 ID:Jz81MfV6
結局、CDブートするなら わざわざWizpyの存在はいったいなに^^? LindowsCDならぬTurboCD+USBストレージをセットで販売すれば・・・ って、Lindowsで既に同じことをやってコケたんだっけw 所詮、Wizpyが“手のひらサイズのPC”として活躍する場面は少ないだろうね。 使うまでの関門1: 目の前のPCがUSBブートさせてくれるか? 使うまでの関門2: Turbolinuxが対応したドライバを抱えているか? ※関門1は、今時のPCならセキュリティポリシー面を除いてはクリアだろうね。 ※厳しいのは関門2。ブートして喜んでいたのも束の間、NICが認識しないとかw
>>837 テキストモードでしか起動しなかったりとか。
で、そんなこんなに対応できるような奴はもともと自力でKnoppixでも使う、と。
>>837 USBブートできないようなところではCDでということじゃないの?
すべてをCDでブートせいということではないと思う。
用意された環境以外起動しちゃだめ、っていうオフィス結構ある
から関門1もきびしいかもしれない。
>>838 自力でやる必要がないというところも売りじゃないのかな?
でも自分でknoppixも入れられんようではFuji動いても使えないかもww
とりあえずオレも購入しちゃった口なんで、ポシャってほしくはないなぁ。
ガンガレ、タボ
>grub for DOSをコンピュータにインストールすることで、wizpyから起動することが可能です。 ・・・仕方がないとは言え、これだと最初のコンセプトとだいぶ違いますよねwizpy 起動できないよりは、マシかも知れませんが。 GRUB4DOSってよく知りませんが、この記述から想像するに、 BIOSがUSBストレージに対応して無くてもgrubが使えるのでしょうか? また、この方法は、windowsが無くても使えるのですかね。 でないと、中古パソコン市場のライセンスのグレーゾーンとかに入っていけませんよね。 もし、FreeDOSとの組み合わせで、更にFreeDOSのブータブルCD上で使えるのであれば、 いつでもどこでもknoppixが… じゃなくて、wizpyが使えそうですが。 でも、この場合は、DOS用のUSBストレージのドライバが必要になるのかな??
842 :
login:Penguin :2007/02/22(木) 09:37:54 ID:S79qdHOJ
wizpyキターーーーーーーーー!!
発行済株式数1200増える
Wizpyはターボではなくコリン製です。
846 :
login:Penguin :2007/02/22(木) 21:08:07 ID:uHl9W484
MSCB発行か、終わったな。 最後に一部の人たちだけが金を貪って終焉か。 初期には日本のLINUXを支えたうちの一つであったが、 最後は、LINUXの名を汚して終わりか。 内部のエンジニアもさぞ悔しかろう。。 復讐の為に新しいディストリを作ってくれ。 こうエンジニア魂を込めてな。
>>846 なんかどっかで見たせりふだな。
コピペ乙
848 :
login:Penguin :2007/02/23(金) 00:01:21 ID:nHlvxziR
849 :
771 :2007/02/24(土) 02:29:04 ID:QgHnpjk4
>自分が使うマシンはUSB-CDROMのブートにすら対応してないマザー・・・でしたが。 BIOSアップデートしたら、USB-CDROMもUSB-HDDも対応してました。 と言う訳で、早速試したところ、インストールが不十分で少々トラブりましたが。 めでたく、CREATIVEのmp3プレイヤーからknoppixを起動することができました。 今は、プレイヤーの中にある音楽を聞きながら書き込みしています。 Skypは入ってないけど、自分はGaimで十分です。CDからの起動と違って静かで良いですね。 USBブートは、今回初めてだったのですが。良い経験になりました。 そんな経験のきっかけを作ってくれたwizpyとこのスレに感謝。
>>849 knoppixなのね。
wizpyはキャンセルしたのか。
「ありきたりのほうに行ったのね」 「よかったね」 の意
853 :
login:Penguin :2007/02/24(土) 15:49:09 ID:9GF6aqcT
さあ、Firefox1.5.10をターボ社は何時出せるかな〜?
854 :
login:Penguin :2007/02/24(土) 15:50:24 ID:9GF6aqcT
さあ、Firefox1.5.10をターボ社は何時出せるかな〜?
二重投稿スマン
更にスマン。 「1.5.0.10」の間違いだった。
857 :
login:Penguin :2007/02/24(土) 19:17:01 ID:spOrAo99
Wizpyの、、真面目なユーザ同士の交換スレがあった方がいいんじゃないの? どうせターボ社はすぐに放置プレイだろうしね。 もっとも集うくらい売れるかどうか分らないがw 検討した挙句、上の例みたく別に流れるケースも多々ありそうだしな。
総合てww
861 :
login:Penguin :2007/02/25(日) 00:28:51 ID:Eizgs3AM
たった今firefoxが2.0.0.2に自動的に更新された。 さあ、ターボ社はFUJIのfirefox1.5.0.10を何時出すんだろう?
Turbolinuxの開発者って、やってて面白くないだろうなぁ。 独自のものが多いから他のディストリと(そういう意味で)比較されることは少ないし、 客の苦情も無視するから尻叩かれる事もない。 モチベーションもあがらないだろう。
テレビ見てたらWin98などサポート切れのパソコンをLinuxで蘇らせるというニュースが放送されていた。 その一場面にFUJIを売り込んでいるいるような場面が… Turboの営業か? 頼むからこんな粗悪なディストリビューションを売ってLinuxの名を汚さないでくれ。 毎度のことながら売れる完成度になってから売ってくれ。 Linux界の癌であるTurboは表に出てくるな。
>>865 じゃあ、君が粗悪なTurbolinuxを跳ね返すべく
良品のLinuxを、さらにはwizpyに対抗できる製品を
作ってくれないか。 頼んだぞ。
そうか、こういうこと書くと社員になっちゃうのかwww
>>866 ,868
マジレスしたげるね。
Turboはね、企業なんだよ。有料で市場に商品を出すなら問われる責任はあるんだよ。
そして、865も同じ商売をする企業なら君の言い分もありかもしれない。
が、865はユーザなんだよ。Turboに対価を払い、しかし期待する性能を得られなければ
文句ぐらいは言ってもいいだろう。むしろ言う責任すらあると思う。
また、その納得できない仕事をしているTurboが日本代表みたいな顔をしてれば、恥ずかしいと
思うのも、これは日本人として当たり前だろう。
「じゃあ、お前作ってみろよ」ってお前は小学生か?
なにより、1ユーザですら出来が悪いと思えてしまう、たかが1ユーザすら騙しきれない、
そんなTurboはとことんクズだってことだ。
あ、ごめん、君は騙されてるんだね。
870 :
login:Penguin :2007/03/03(土) 14:04:55 ID:9iC2WP69
871 :
login:Penguin :2007/03/03(土) 15:29:06 ID:g+aDhXKd
生き残る方法 @Redhatみたくデスクトップ製品の比重を下げてエンタープライズに特化する→常識的戦略 AMiracleLinuxのように特定との製品との親和性を売りにする→Oracleの実質子会社だからできる、ただし売上高はそれほどでもない Bデスクトップ製品の比重を高めてWindowsとの対決姿勢を明確にする→資本勝負 ター坊はどれ選ぶ? うーん、B! なぜ? 特に理由はないよ、適当(笑)
>>869 別に文句いっちゃいかんと書いてないと思うが・・・
そんなに熱くならんでいいんじゃないか?
>>871 turboは公官庁向けに営業してるんじゃないの?
公機関が導入できるディス鳥がturboかミラクルしかないわけだし。
外資はダメっていったらturboしかないわけだし。
粘着アンチが妙にニュース板っぽいのもそのせいだろうと思うよ。w
アンチもなにも このスレの意義は、これ以上被害者を増やさないよう啓蒙する為に 存在してるんだろ
だいたい、wizpy 発売前(予約開始前)にユーザーフォーラムを閉鎖する ようなディストリビュータに何を期待しろというのか?
876 :
login:Penguin :2007/03/03(土) 19:49:46 ID:n9KJJQY0
>873 純国産OSって言ったら“超漢字”しかなくなるよ。 LINUX自体が海外生まれ。
>>876 由来の話ではなくて実際の運用だよ。
公機関が使用するならブラックボックスのリスクを減らしたいと考えるわけだ。
そもそもオープンソースだなんだと騒いでるのも、政治家がよくわからないなりに
そのリスクを理解したからだろ。
だからな、仮に公機関でサーバなりクライアントなりがlinuxになったら
そのアップデートは外資にまかせるわけにはいかないねって話になっても
不思議じゃないだろ。
>>878 >どーせ海外のコミュニティが公開したアップデートを
Turbo風rpmに握りなおしてるだけじゃないか
ソースは?
叩きたくて叩いてるだけみたいで話するのがいやになってくる。
つまりね
日本の企業ならクレームすればいいだけでしょ。
いくらでもセキュリティを上げられるし、官民組織に転化もできるってことだよ。
>>879 あのー、本気で書いてるんですか?
もしそうなら、Linuxのことをもっと勉強した方がいいですよ。
ちなみにTurboなんて提案できません。何かの間違いで逆提案されたら
絶対やめさせます。
というか、みんなもう叩く気すら無くなってるよ。
普通の人はもう逃げちゃって、アンチすらいないのが実際のところだよ。
むしろアンチが居るぐらいの方が、まだ救いがあるんだけどな・・・。
読めるんなら、ぜひいくつか前のスレから読み直してみてほしい。
ここの流れは、悲鳴>抗議>心配>諦念 なんだよ。
ここのアンチには、むしろ愛が満ち溢れてた。昔の話だけどね。
もうアンチすら絶滅寸前だ・・・
>>879 パッケージのソース読んでみろよ
メンテナの名前書いてるから
>>877 官公庁では中央・地方に関係なくRed Hat製品を初めとする外資製品を
使っているよ。もしかするとご存知ないのかも知れないが、同じく外資
製品のWindowsもかなり広範囲で使われていて、外資なのにアップデートも
任せられているようだ。
統計値はないので感覚的な数字だとTurboよりもRHの方が官公庁でも多い。
実際の運用ということであれば、サポートにしてもアップデートにしても
RHELの方がTurboよりはマシ(あくまでも比較の問題でね)。
>>880 だな。
俺も悲鳴>抗議>心配>諦念の流れでこうやってたまにしかスレを見なくなった。
以前買ったTurboのパッケージも全部処分しちまったし今使ってるFUJIで最後。
昔の俺ならwizpy買っただろうけどもうそんな気も全然ないし。
むしろ「俺はこんな会社を応援していたのか…」と後悔するぐらいだ。
>>879 ちなみに
>>880 の言うとおり「Turboに何を言っても無駄」と皆気がついているから
クレームいれることすら無駄だと思っているんだよ。
散々注意したけどまったく改善されなくて「クレームいれる」なんてレベルは
もうとっくに通り越している。
Turboは教師や親に見離されて怒られることもなくなった子供のようなものだよ。
なんて「ひょっとしてグラックリストに載せられているかも?」と思うぐらい
クレーム入れた俺が言ってみる。
ほぼ全てスルーされたけどなw
884 :
login:Penguin :2007/03/03(土) 21:48:12 ID:g+aDhXKd
>>883 クレーム入れたらフォーラム廃止されたしな。
しかし、オープンソースで飯食ってるはずなのに、wizpy clubやら新フォーラムやら
全部クローズドにする気かね。
全部逆向き、組織がダメになる時の典型展開だーね。
886 :
875 :2007/03/03(土) 23:52:54 ID:dio+eDSk
表面しか知らない
>>873 なんか無視していいよ。
2ch で抗議しても延々と改善されず、ついにフォーラムに苦情を
書かれたもんだから、もう恐くてオプーンにする気はないんじゃないかな。
昔は、矢野のブログにもユーザーの批判は歓迎するってこと書いて
あったのに。今の状態はかなり酷いと思うよ。
特に、FUJI のカタログ。虚偽記載ばっかだし。もうダメだ。
久々に見に来たら相変わらずなのなturbo…
書き忘れた。
これから、Turbo の購入を考えてこのスレを読んでいるなら、
>>270-280 を読むと良いよ。
889 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 00:07:15 ID:yC3Fp0J6
814 山師さん@トレード中 sage New! 2007/03/03(土) 13:46:07 ID:n85b/rkF0 < NTT-X Storeでのwizpy販売状況 > 2/19以前 4GB白 1個、4GB黒 1個 2/20(火) 0個 2/21(水) 0個 2/22(木) 4GB黒 1個 2/23(金) 0個 2/24(土) 0個 2/25(日) 0個 2/26(月) 2GB白 10個、4GB白 12個、4GB黒 11個 2/27(火) 0個 2/28(水) 0個 ※これ以降は4GBモデルのみのカウント。2GBモデルの再受付分がカウントできなくなった為。 3/ 1(木) 0個 3/ 2(金) 4GB黒 1個 休日の土曜日曜に売れなくて、営業日の月曜日に各色がまんべんなくほぼ10個ずつ、 てか10,11,12って...... MSCBで集めた資金で自分のとこの商品買うなよな。こりゃダメかもしれんね。
でもはじめてTurboLinuxを買うか悩んでいるやつがここにたどりついて、本当の サポート・品質を知ることができるかどうかは疑問だよね。 Googleで検索しても、44ページ目ぐらいにしかでてこないしな。 フォーラムをつぶし、Googleに金をつめば、初心者(もしくは稟議で判子つくだけの 人) 程度は、いくらでも騙せる と たかをくっくっているんでしょうね。
>>889 え?これマジで
>MSCBで集めた資金で自分のとこの商品買うなよな
としか思えん売れ方なんだけど…
普通じゃ考えられない売れ方だよな。
っていうか、Ubuntu Linuxのような完成度の高い奴が でちゃうとねぇ デスクトップでわざわざ購入してまでLinuxを手に入れるなんて人は 出てこないよ。 マニュアル本でも作って、Ubuntu Linuxを収録ってのがもっともベター な路線。さらにここで差別化するために、ATOKを乗せるとか商用の ソフトを入れるとか、Ubuntu Serverとかも収録するとかしないとね。 いずれにしても、このままじゃ、Turbo Linuxに未来があるとは思えな いなぁ。俺、Version3は買ったことがあるけれど、それ以来触ったのは Ubuntu Linuxと、Caldera OpenLinux, Vine Linux, Knoppix で、今は、 Ubuntu Linux 6.10を使っている。で、多分今後他に行くことはあまりな いと思う。
895 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 01:53:57 ID:r/nncuyX
えー、でも粘着多いってのは同意だなあ。 redhatマンセーな奴が多いって事もわかった。 公官庁でredhatが標準なんて大嘘書いてる奴もいるしさ。
>>895 公官庁ではどんなLinux使ってるの?
知ってるような口ぶりだけど。
897 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 02:00:02 ID:r/nncuyX
>>896 turboだろ?違うの?
なんでredhatなの?
昔は Turbo だった。でも今は、RHEL。 管理者をちゃんと置いているところは、FC or CentOS。
899 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 02:09:32 ID:r/nncuyX
一部がredhat使ってるってだけだろ? どこよ?その官庁? ひょっとして次官はベンツに乗ってるのか?そういう話だぞ。
>>895 >公官庁でredhatが標準なんて大嘘書いてる奴もいるしさ。
>>897 >turboだろ?違うの?
いかにも知ってるような口ぶりのくせになんで疑問系でしか答えられないんだよw
901 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 02:10:56 ID:r/nncuyX
>>900 いや官庁が国産使うのは常識じゃん。
redhatが標準なんて大嘘書く奴が悪い。
903 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 02:23:44 ID:r/nncuyX
>>902 そんな某機関wを標準にされても困るな。
相手にされてないってどういうこと?
国策無視じゃん。IPAは革命でもするつもりなのか?
自分らで国産OS提言したんじゃないのか?
>>903 国主導の国産OSはうまく行かないのが普通ですが、何か?
905 :
902 :2007/03/04(日) 02:48:26 ID:WVssqxJk
間違った。スマソ。Turbo も入っているね。
>>901 それこそ大嘘。
Turbolinuxが業務使用に耐えうる品質ならば確かに官公庁としても採用を
推進しただろうが、要求に応えられる品質ではないのでRed Hatなどの
採用がどんどん進んでいる。事実に過ぎない。
以前、Turbolinuxが官公庁のデスクトップ用途でいくつか採用された例は
あるが、この理由は「ターボが安かったから」。入札で決めなきゃならないので
使いたくない・使えないターボでも安値で応札されると拒否のしようがない。
(表面的なスペックは基準を満たしているので)。
教育機関でも以前はターボが多かったけど、ずいぶんと減っているね。
ライブドア事件の影響という人もいるけど、あれとは関係なく凋落しているのだと思う。
907 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 13:01:13 ID:r/nncuyX
>>906 >それこそ大嘘。
官庁が国産を使うのは「常識だ」と書いてるんだが?
いいかげん、内容のない叩きをするのはやめたら?ニュース板じゃないんだからさ。
どこの国の工作員だよw
908 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 13:03:23 ID:r/nncuyX
>>906 事実だと言うのなら、まず官庁名を挙げてからにしなよ。
適当なこと書いてるんじゃないよ。
909 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 13:36:31 ID:r/nncuyX
>>904 アメリカの圧力でな。
>>905 研究員だというのなら当然知ってると思うが
ミラクルは中国韓国と組んで戦略的なOS開発をしている。
いわば日本の皮をかぶったアメリカだ。
それが一方でOSSPで国産OSにも口を出してる。
どういうコウモリだって話だよ。
MSが去ってオラクルが来る、か?
政治家がいくら馬鹿でもこれくらいはわかるはずだ。
>>907 財務省にAIX納入したが、あれは国産だったのか。
おい、自衛隊にDELLのマシーン、大量に納入されてるんだが 自衛隊のような国防に関わる部署にアメリカ産PC使われてもいいのか おまえの常識じゃ考えられないだろ。どう説明する?
中国産じゃないのん?
そうだね。産地は中国かも アメリカ企業っうことで
914 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 15:11:41 ID:r/nncuyX
>>911 そりゃ問題だなあ、事実なら。
仮に技術的な要請が現場にあったとしても基本的には問題だな。
ただ、おまえはその前にPCとOSの区別がつけれるようになれ。w
いいかい、ター坊もGccでコンパイルされてるんだぜ アメリカ産コンパイラが吐き出したバイナリ信用するのか ター坊は自前のコンパイラ持ってるのか もっと勉強してから出直せよ消防
916 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 15:27:46 ID:r/nncuyX
>>915 なんで信用できないと考えるの?無知も甚だしいね。
なんかの本で読んだ受け売りは技術板では通用しないよ。
きみ、ソフトウェアの素人だろ。
おれは信用してるよ おまえの論理でいけば、アメリカ産アプリが吐き出したバイナリ 信用出来ないだろ
918 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:24:11 ID:r/nncuyX
>>917 おまえが言い出してるんだろ。信用できないと。
無知がばれたから方針転換か?
それとも日本語が不自由なのか?
それともオープンソースの意味がわからないのか?
そんなんで人を消防扱いか?屈折した人間を相手にすると疲れるよ。
>916はwizpyに不利な話題が出てから登場してるけど、 出現のタイミング、書き込み具合等、 素人とは思えないほど話題をそらすのに長けていますね。 何か狙いがあるのかな?
920 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:27:24 ID:r/nncuyX
>>919 話題をそらしてなどいない。
唯一の国が相手にできる規模を持った
国産ディストリであるターボリナックスを
訳のわからないレッテル張りで中傷し続ける
アンチが多いのは、なにか政治的絡みでも
あるんじゃないかと指摘してるだけだな。
921 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:30:08 ID:r/nncuyX
>>919 逆に言えば、ここでレッテル貼り中傷している
やつらが、素人ではなくニュース板系の工作員のように見えるわけだ。
まず、国策で 1企業を優遇するはずないっしょ。 それから、OSS というか Linux の歴史とか考えたら、Turbo が国産OS なんて言えるはずがないんだけどね。 単なる1ディストリビューションに過ぎないし Turbo は OS を売る企業 ではなくディストリビュータの1つに過ぎないですね。 それから、例えば JAXA とかだと Sun のマシンが大量に使われている。 (とくに、相模原の旧ISASの方ね) あと大学と研究機関では Turbo はあまり使われていない。最初からね。 RedHat が圧倒的だよ。 そもそも、なんで国策で OS 作らなきゃならんの? 外国産を信用していないとか言うわけ? なんか仕組まれているとか勘ぐるわけ? どっちが馬鹿か明らかですね。
wizpyとこのスレでageてる人にはあんまりレスしなくてもいいような...
924 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:33:07 ID:r/nncuyX
>>922 ディストリビュータが国産であることが大事なんだよ。
そこがわからないのは想像力がないというほかはない。
>そもそも、なんで国策で OS 作らなきゃならんの?
インターネット時代の基幹産業の中核になるからだよ。
きみが馬鹿でなければ、この発言でただ叩きたいだけの
レスだとわかるね。
>>924 >インターネット時代の基幹産業の中核
これ本気なのか?
>ディストリビュータが国産であることが大事
なんら、具体的な説明もないですけど。
国産だからってなんで、品質の悪いものを使わなければいけないの?
はっきり言って、国産だからって品質やサポートを無視して選ぶこと
ないんだけど。
926 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:37:11 ID:r/nncuyX
>>925 >国産だからってなんで、品質の悪いものを使わなければいけないの?
レッテル乙。
あえて言えば、そうだよ。国の機関は国産を擁護しなければならない。常識だ。
>>924 追加。なんで、お宅はターボが強調していないことを宣伝しているわけ。
一時期、あるいは現在もターボが一定のシェアをもっているのは、
サーバー向けには国産だからというよりも、安価だからじゃねーの。
928 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:41:53 ID:r/nncuyX
>>927 ターボが強調って何?意味がわからん。
おれの意見をもう一度書くぞ。
唯一の国が相手にできる規模を持った
国産ディストリであるターボリナックスを
訳のわからないレッテル張りで中傷し続ける
アンチが多いのは、なにか政治的絡みでも
あるんじゃないかと指摘してるだけだな。
ってことだ。
レスしてる人も協力者か自演?
>>926 >国の機関は国産を擁護しなければならない。常識だ。
お前の常識じゃねーの?
国産じゃないものは腐る程あるんだけど。
>レッテル乙
レッテルでもなんでもない事実。
>>888 にあるアンカーのレスにはどう
答えるんだ。これでも品質は悪くないというのか?
お前の話は全く具体的ではない。国産のディストリビュータだから
ということが唯一擁護できる理由なんて、全然説得力ないよ。
>>928 ターボはサーバーを売る上で国産だということは強調していない。
昔からね。ターボのサーバーを導入したことがあるならわかると
思ったんだけど。
932 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:48:10 ID:r/nncuyX
>>930 >お前の常識じゃねーの?
知らないならおまえが無知なだけ。国際的常識。
>レッテルでもなんでもない事実。
>>888 にあるアンカーのレスにはどう
答えるんだ。これでも品質は悪くないというのか?
社内の連中がミソクソ垂れて愚痴ってるレスなど評価できないじゃねいのかね。
矢野って誰だよ?
>お前の話は全く具体的ではない。国産のディストリビュータだから
ということが唯一擁護できる理由なんて、全然説得力ないよ。
信用できるという以前に国がコントロールできるということが大事。
国産というのはそういうことだ。
おまえは政治や安全保障に無知なだけ。
933 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:49:01 ID:r/nncuyX
>>931 ターボがどう主張してるかではなく
国がどう評価するかという問題。
>>932 >矢野って誰だよ?
大爆笑!まさかの事態ですね!!
この一言で全ての議論が終了した。
まさに無知なのはお前じゃん!
935 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:51:15 ID:r/nncuyX
>>934 知らんね。知ってなきゃならんのかね、この話題に。
>>935 あーもう。馬鹿すぎるんですけど。
矢野広一でググれカス。
937 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:54:36 ID:r/nncuyX
>>936 >矢野広一でググれカス。
ああ社長批判したいわけね。
で、レッテル貼りアンチしてたのか。
劣等感と国策批判を混ぜて話すなよ。
そういう人をカスって言うんじゃないの?
>>932 >社内の連中がミソクソ垂れて愚痴ってるレス
そうじゃなくて、ユーザーフォーラムが閉鎖される前の状況とかしらんの?
ターボFUJI の品質は酷いのは事実。
939 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 16:56:42 ID:r/nncuyX
>>938 だから、おまえは話の次元ってものが理解できてないんだよ。
そのくらいいいかげん気づけ。
社長批判したなら、それはそれでやればいいだろうが。
>>937 てゆーか。今の社長すら知らんとは、ターボ使ったことないだろー。
なんで、お前が擁護する必要があるわけ?
矢野はブログでユーザーの批判で製品が良くなるようなことを言っていた
のに、2ch でユーザーが批判しても全然改善されず、ついにフォーラム
に苦情を書き出したら、フォーラムも閉鎖した。しかも、wizpy の予約開
始前の時期にね。これを普通のユーザーが見たら、どう思うかね。
その辺の諸々の事情が今のターボ批判の基になっているわけですよ。
David の件、Turboアンチウィルスの件は特に酷い。
>>939 お前の次元が国産なら品質は無視して擁護しろと言うのか?
お前こそ次元がおかしい。ターボは商品を売る一企業だぞ。
おぃおぃ。いきなり国策とか言ってる方が、次元が違うだろ。 って言うか、仕事で使う以上。 予算が有る限り、「使える」物を使うのが常識だろ。 安物買いの銭失い。して欲しくないな。税金なんだから。 安心できる同盟国の買ってればいい。 もし国産にこだわるなら。調達以外の政策で、育て上げてくれよ。一部の国民はよろこぶぜw
943 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:07:31 ID:r/nncuyX
>>940 いや少しはあるよ、社長の名前なんぞ使用にゃ関係なかろ。
枯れた構成だったが、べつに不便を感じなかったが。
>なんで、お前が擁護する必要があるわけ?
だから、唯一の国産だからだよ。何度も書いてるだろ。
おまえが批判したいというのを止めるつもりはないが
国産が一つしかない現状だからしょうがないね、って話だ。
944 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:09:01 ID:r/nncuyX
>>941 レッテル乙
>>942 どこの国の人だね?中国人かなw
世界中、国産無視して外国産用語する政府なんぞないよ。
>>943 >いや少しはあるよ
なのになんで批判が事実じゃないと思うわけ?
>国産が一つしかない現状
そもそも国産の定義はなんだよ。
・Vine (特にVineCR)
・オモイカネ(Debianベース)
・ミラクル(昔はターボベース、今RHLベース。)
などはお前の定義だと外れると思うんだけど、その理由は?
946 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:19:03 ID:r/nncuyX
>>945 いや事実かどうかと言う以前に「レッテル貼り」が多いね、って話。
ニュース板を覗いてみなよ。同じようなレスが行き交ってるよ。
>国産
Vineなどは企業として弱いね。上場されれば別だが。がんばればいいね。
ミラクルはオラクル50%だから外資だね。
>世界中、国産無視して外国産用語する政府なんぞないよ。 それが「使える」物なら、無視しないだろ。
948 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:24:35 ID:r/nncuyX
>>947 無視はしないだろうが選択肢があれば国産になるだろう。
ましてやインターネット利用が予想されるOSだからな。
外国産と外資を混同した話はやめろ。 そんなこと言ったら、 SRAがターボを買う前(2002)までは外資になるん じゃねーの?
>>948 >インターネット利用が予想されるOS = 国産でなければダメ
全く意味がわからん。技術系板では通用しないようなことを
言っていたけど、当然明瞭な理由があるんだろうな?
951 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:30:50 ID:r/nncuyX
>>949 上で(
>>932 )おまえに書いてるように
信用できるという以前に国がコントロールできるということが大事。
国産というのはそういうことだ。
おまえは政治や安全保障に無知なだけ。
ていうことだ。
まだ理解できないのかな。
952 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:32:18 ID:r/nncuyX
>>950 >全く意味がわからん。
それはおまえがインターネットに詳しくないからだろうね。想像もできないというなら。
一から教えなきゃならんのか?
>>951 >国がコントロール
どこの国だよ。
どんな法律で1ディストリビュータを縛るわけ。
コントロールする機構があるなら言ってみろ。
まさに、無知なのはお前じゃん。
954 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:34:22 ID:r/nncuyX
>>953 IPA経由でやることになるんじゃないかね。
IPAって知ってるかい?
>>952 >それはおまえがインターネットに詳しくないからだろうね。
それ、お前じゃん。
情報収集衛星以外の人工衛星が、国際競争入札の時代に、 ディストリビューター一つで、国産にこだわる理由があるのか。 そこまで「常識」と言えるのか。 そんなシノゴノ言う前に、ターボの品質が上がれば問題ない。 もっと大きな枠の常識で考えてくれよ
>>954 おいおい。IPA ってただの 1独立行政法人じゃん。
1企業になんの権限も持っていないよ。
IPA には企業を統制することなんかできない。
というか、どう統制する必要があるんだ。具体的な禁止事項
とかあるわけ。全然、根拠の無い話を持ってきてターボを擁護
すること事態、お前が工作員じゃねーの?
958 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:40:03 ID:r/nncuyX
>>956 >ディストリビューター一つで、国産にこだわる理由があるのか。
あるよ。それが重要課題だから国際標準などのプロジェクトで
各国が綱引きしてるじゃないか。
おれはミラクルみたいなコウモリに主導権取られるのはいやだな。
>そんなシノゴノ言う前に、ターボの品質が上がれば問題ない。
または企業として認められる規模のほかのディストリビュータが
生まれればいいってことだな。
959 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:40:57 ID:r/nncuyX
>>957 ただの、って独立行政法人っていうのは各省をまたぐ政策実行
のための団体だぞ。もう少し勉強したほうがいいよ。
960 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:43:13 ID:r/nncuyX
>>957 >というか、どう統制する必要があるんだ。
戦争が起きないから、軍隊は要らないって言ってる馬鹿と同類だったのか、おまえは。
>>958-959 IPA の業務内容しらんのか?
>あるよ。それが重要課題だから国際標準などのプロジェクトで
>各国が綱引きしてるじゃないか。
まさに無知と言う他のない発言だ。それとどうターボがリンクするわけ。
OSS との関係は?
962 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:47:13 ID:r/nncuyX
>>961 >まさに無知と言う他のない発言だ。それとどうターボがリンクするわけ。
OSS との関係は?
無知って・・根拠は?
国際標準って意味わかってるのか?なんでIPAがOSSP挙げたかっていう
根本の問題じゃないか。日本酒道でなければ意味がないだろうが。
>>960 レスするだけアホな気がして来たな。何で勝手に話が飛躍するわけ。
ターボ(1ディストリビュータ)を統制することと安全保障がどうリンクするんだよ。
一連のやり取りを見ていると、気違いな論理でしかもうターボは擁護できない
レベルまで落ちたということにしか思えん(笑)。
964 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:50:39 ID:r/nncuyX
>>963 ターボが今現在唯一の国産であるというだけだよ。
おまえはまだ話の次元が狂ってるな。
国産のディストリが他にあれば、ターボに限った話ではないんだ。
それが安全保障の担保なんだよ。
おまえ社会人じゃないね。社会的な常識がなさすぎだわ。
>>966 あーもう。だから、無知なんだよ。
OSSP には金銭的な動機はないし、すでにあるフリーなものを
国際化(みんなで使う)、標準化(みんなが使う)しようという話でしょ。
国家戦略などとは無関係。
966 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:52:43 ID:r/nncuyX
>>965 政策的な動機があるんだよ。
どんなお花畑に住んでるんだ。
967 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:54:33 ID:r/nncuyX
>>965 (日本が主導する)国際化であり標準化なんだよ。
でなければなんで日本がそんなことするんだ?ボランティアとでもいうのか?
>>964 なんで、OSSP と安全保障上の担保が関係するわけ。
安全保障上の担保とは軍事的、国際的な抑止力でしょ。
それと OSSP や Linux ましてや 1鳥を出す企業 とは無関係。
969 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 17:56:50 ID:r/nncuyX
>>968 自国でOSを管理するのは安全保障の担保だよ。
あたりまえのことじゃないか。
>>967 そもそも、日本が政策的に主導するOSSP = 安全保障上の担保
ってのが変なんだけど。
例えば、ESの次世代機を開発するとか、世界最速の
グリッドコンピューティングに共するとかなら関係ありそうだけど。
ディストリビューションは関係ないだろ。
ターボ養護する人ってもうカワイソウナ人しか居ないんですね。
972 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 18:08:40 ID:r/nncuyX
>>970 わかりやすい例でいえばサイバーテロへの対処だな。
こう書けばわかるか?
>>969 >自国でOSを管理する
それは認めて上げてもいいけど、
じゃあなんで Windows は排除されないわけ?
お前の論理だと、
「ターボを擁護する理由=国産だから擁護すべき=安全保障上の担保」
という図式になるんだけど、これが常識なのか?常識なら誰の?
国産の Linux を擁護し普及しろとか官公庁が Linux サーバを立てるときに
国産の Linux ディストリを擁護しろとかそんな話は聞いたことが無い。
>>972 そう来ると思っていたよ。馬鹿じゃねーの?
それとLinux のカーネルに既存のソフトウェアを乗っけて販売する
だけのディストリビュータには無関係の話。サイバーテロへの対処法
として国産のものを使えばいいなんて言えるのがすごいな。
お前の馬鹿さ加減には感動した。お前の次元の高い話で擁護される
ターボは幸せものだな。
975 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 18:17:36 ID:r/nncuyX
>>973 >それは認めて上げてもいいけど、
認めてくれてありがとうw
Windowsは選択肢がなかったためのレガシーだろ。
というよりWindowsで問題が多発してるから
OSSPの提言が受け入れられてるという経緯もあるだろう。
>常識なら誰の?
国際的な各国政府の常識だな。
国産を擁護しない政府はないね。あるなら示してくれよ。
976 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 18:20:59 ID:r/nncuyX
>>974 >そう来ると思っていたよ。馬鹿じゃねーの?
いや常識だから気づかないほうがどうかしてるね。
なんで馬鹿かね?テロリストの一味なのか?やけに感情的だが。
>それとLinux のカーネルに既存のソフトウェアを乗っけて販売する
だけのディストリビュータには無関係の話。
なんでOSSPのことをよく知っている人間がこういう事を書けるのかね。
おまえ、じぶんでなにかソフト造ったことないだろ?コンパイルって知ってる?
国が導入するOSがどういう経緯で作られるかなど、おまえには想像できないわけだね。
まあくだらないレッテル貼りをするなよ。
>>975 >国際的な各国政府の常識だな。
お前ほど病的に擁護しているとは思えないけど。
例えば、三角合併に関する件とか。
Windows で問題って winny の件かな。なら、Windows を問題する
のはお門違いもいいところ。P2Pの問題だろが。
>>976 お前の論理構成がおかしいと言っているだけ。
ターボとは関係ないだろ。そもそもスレ違い(板違いのレベルかな)
なのに一々 age るしさ。おかしいんじゃね。
単に煽り合いが好きなだけなんだろ。もう、らちが空かないからやめる
ことにするよ。
979 :
login:Penguin :2007/03/04(日) 18:26:17 ID:r/nncuyX
>>977 >お前ほど病的に擁護しているとは思えないけど。
してるよ、非常に神経質にね。
国民にクレームされたら言い訳できないから。
ドイツでもこの間問題になってただろ。
>Windows で問題って winny の件かな。
そんな想像力しかないのかな?
問題はアップデートだよ、あらゆるソフトの。
トレンドマイクロの事件を知らないのか。
>>978 自分の論理が壊れているだけだろ。
オープンソース語っといて、バイナリにアプリ乗っけるとか
訳のわからないこと言い出してるじゃん。
ああ、sageてほしいのか?いいよ、晒すのもかわいそうだから。
>>979 仕方なレスしてやるよ。
>トレンドマイクロの事件を知らないのか。
だから、なんで1ソフトウェアの話にスリ変えるのかと言っているんだけど。
上レスもそうだけど。
>>981 理解力が、ほーんーとーにないのか?
国外に管理主体があるから起きた事件だろ?
それでクラックされたんだぞ、銀行とかが。
>>980 じゃあ、お前は全てソースからコンパイルすればいいだな。なら、LFS を使えや。
ターボだってソースを配っているわけじゃねーし。
いやー、香ばしいな。 久しぶりに危ない人を見た。 まー頑張って国の未来を憂いてください。 ただし、他所でやってね。
なんだ、なんだ このスレ埋め立てに走っているのか? 1000取り合戦だな :-) よーしー。パパ下らないこと書いちゃうぞ。
>>982 ソースだせや。トレンドマイクロの事件で、クラックの被害があったわけ?
次スレどーする? まだいるかな? 以前のスレから言われてる啓蒙って意味ではあってもいいと思ってるんだけど、 どーだろ?
>>989 スレを分けるのがいいかな。
もうあるけど、wizupy は別スレで。
後は、フォーラムもなければ、「みのむし」たんのような人が出現する板も
ないので、質問用の板と改善や要望、批判をする板があるといいと思う。
質問用の板は過疎ると思うけど。
>>988 おまえ、トレンドマイクロの事件ってなんのことだか知らないんだろう?
>>991 ソースが出せないからって、それは無いだろ。
クラックの被害に結びついた事実はないはす。
そんな嘘言ったら、トレンドマイクロに訴えられるよ。
>>992 だから事件ってなんのことかわからないんだろ?言ってみ?
>そんな嘘言ったら、トレンドマイクロに訴えられるよ。
知ってたらこんな恥ずかしいこと書けないぞ。
もう国産の巫女ぐにょLinuxでもつかっとけ
>>990 「批判」も「質問」も過疎ると思うから一つでいいんじゃないか。
それと、あんたも相手しなさんな。
いや、ぽえりながお似合いだろ
>>994 Linuxである限りは国産じゃないよな。
あ、ごめん関わっちゃった。
TOMOYO Linux も国産だね。 すばらしい 国産 売国奴め国産をつかおう
こんなスレ1つもいりません。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。