日本語入力総合スレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
2login:Penguin:2006/07/02(日) 15:59:54 ID:hhAZtmHa
>>1
有言実行乙
3login:Penguin:2006/07/02(日) 19:53:13 ID:TFW98IYT
>>1は都こんぶ
4login:Penguin:2006/07/02(日) 22:35:15 ID:ai9VyYBF
skim-milk
5login:Penguin:2006/07/02(日) 23:27:30 ID:6ef6eUJY
     -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
6login:Penguin:2006/07/06(木) 02:37:31 ID:sbcTXFsT
scimとwineって何であんなに調子悪いんだろう?

ちなみにm17n-anthyを通すと入力できるけどローマ字テーブルの設定が?な感じ
7login:Penguin:2006/07/06(木) 04:45:12 ID:7Ocjo039
uim-1.1.0+anthy-7100b
8login:Penguin:2006/07/07(金) 00:29:35 ID:Q2DE0VcL
Kasumi
http://kasumi.sourceforge.jp/

の1.0.1でmakeすると

KasumiMainWindow.cxx:30: error: ‘_call_back_delete_event’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:69: error: ‘_call_back_clicked_column_header’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:119: error: ‘_call_back_changed_list_cursor’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:143: error: ‘_call_back_changed_spelling_entry’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:160: error: ‘_call_back_changed_sound_entry’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:182: error: ‘_call_back_changed_frequency_spin’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:207: error: ‘_call_back_changed_word_class_combo’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:223: error: ‘_call_back_toggled_check’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:326: error: ‘_call_back_changed_verb_type_combo’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:353: error: ‘_call_back_changed_search_entry’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:357: error: ‘_call_back_activate_search_entry’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:390: error: ‘_call_back_quit’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:402: error: ‘_call_back_store’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:414: error: ‘_call_back_add’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:426: error: ‘_call_back_remove’ was not declared in this scope
KasumiMainWindow.cxx:439: error: ‘_call_back_adding_mode’ was not declared in this scope

って出るんだけどどうすればよろし?
2.0.1でも同じようなエラーを吐くのだけれど
ちなみにSUSE10.1です。
9login:Penguin:2006/07/07(金) 12:49:18 ID:SctXgDNi
SUSEスレに(・∀・)カエレ!!
10login:Penguin:2006/07/07(金) 13:08:21 ID:Ql+EPQ6P
SUSEに限った話でもないんじゃないの

GentooだとKasumiMainWindow.hxxにパッチを当ててるようで
11login:Penguin:2006/07/07(金) 20:53:37 ID:B102qhzY
GTKのバージョン関係かねぇ
12login:Penguin:2006/07/07(金) 22:41:20 ID:DYE9240N
gcc4関連の修正って全部マージされてるのかな?
13login:Penguin:2006/07/08(土) 18:34:20 ID:CR5OYxVf
Suse、Anthyの環境でOperaに日本語入力できません。
ググったけどそれがデフォっぽいんですけど、諦めてFirefox使えってことですか?
14login:Penguin:2006/07/08(土) 19:39:50 ID:JWUrcatk
SUSEスレに(・∀・)カエレ!!
15login:Penguin:2006/07/08(土) 21:00:37 ID:vKUQbP74
skimからscimに変えてみるとどうだ
16login:Penguin:2006/07/09(日) 03:44:27 ID:yjlIUiXG
ほっ、ほっ、ほっ、ほっ
17login:Penguin:2006/07/09(日) 17:48:17 ID:FGJFszH4
ほのかたん!!
18login:Penguin:2006/07/11(火) 10:28:45 ID:NJObLNCv
LFS+BLFSで、vje-delta-3.0使ってます。

SUNのJDKを1.5.0.07にしたら、1.4と同じ方法で
は vjeacc が使えなくなりました。

どなたか情報お持ちの方、
もう使えないよとか、
こうすれば使えるよとか、
教えて下さい。


#もう頼むからソース全公開してくれwww >VACS
19login:Penguin:2006/07/27(木) 19:54:24 ID:8fVNQLyz
へんじがない
ただのしかばねのようだ
20login:Penguin:2006/07/28(金) 05:57:43 ID:QDM701gV
SCIMの見た目にUIMは追いつけるのか!!
21login:Penguin:2006/07/30(日) 14:59:45 ID:WoPt/7Ep
IIIMFはどうなるんでしょうね
RedHatがテコ入れを断念し、リーダー不在のまま放置が現状?
22login:Penguin:2006/07/30(日) 15:08:19 ID:QF2JMl9O
li18nuxはどうしたんだろ?
23login:Penguin:2006/08/16(水) 19:56:00 ID:QU0FMSj9
testes
24login:Penguin:2006/09/15(金) 21:57:14 ID:yYmjYYnq
uimが好きな俺は変人ですか
25login:Penguin:2006/09/15(金) 22:50:30 ID:ZY0BYUFA
変態です。
26login:Penguin:2006/09/16(土) 14:04:52 ID:0tLm/6Ns
>>24 オレもオレも!
27login:Penguin:2006/09/16(土) 17:23:00 ID:SfDjnl6H
>>24
お前は俺か
28login:Penguin:2006/09/24(日) 12:22:45 ID:NRsbF42J
scimは言いました。
Fuck UIM!!! 氏ね!!


uimは言いました。
そこのAnthy、お前scimとつるんでるなんてお前、バカだろw


Anthyは言いました。
ちんちん シュッシュッシュッ


今日も日本語入力環境は楽しく遊んでいるのでした。


めでたし、めでたし
29login:Penguin:2006/09/24(日) 12:57:34 ID:44DIk9Xl
歴史的に uim と anthy は繋がりが深いことを知らないのだろうか?
30login:Penguin:2006/09/24(日) 21:19:18 ID:S1M1gxy1
tabateeはSCIMに乗り換えますた

Good-bye, uim
31login:Penguin:2006/09/24(日) 21:46:15 ID:30dg8LMP
乗り換えてません!!!
anthyで世界を革命よ!
32login:Penguin:2006/09/25(月) 02:53:30 ID:4P3PA1UT
元UIMリーダーtkngもSCIMに乗り換えますた

Good-bye, uim
33login:Penguin:2006/09/25(月) 07:36:59 ID:r5XYBAdi
YamaKenさんがいる限りuimは終わらんよ。
34login:Penguin:2006/09/25(月) 11:41:47 ID:tV4fu/2m
>>32
そのひと、どうでもいいんだけどw
35login:Penguin:2006/09/25(月) 17:50:22 ID:wkqb1Qh5
OkujiさんもSCIMに乗り換えますた

Good-bye, uim
36login:Penguin:2006/09/25(月) 18:53:00 ID:CYh4O5Ex
だれそれ?おいしいの?

uimの方が使いやすいんだけどw
37login:Penguin:2006/09/25(月) 19:54:35 ID:3Rdhcyau
scim-anthyで十分なんだけどuimの存在意義ってあんの?
38login:Penguin:2006/09/25(月) 20:38:50 ID:mRjb8s1a
世界を革命する力
39login:Penguin:2006/09/25(月) 20:45:13 ID:oWA25k/a
uim-anthyで十分なんだけどscimの存在意義ってあんの?
40login:Penguin:2006/09/25(月) 20:57:38 ID:Rx+WVZ9k
>>39
scim-anthyじゃないと、親指シフトが使えないじゃないか。
41login:Penguin:2006/09/25(月) 21:22:15 ID:3Rdhcyau
uim-anthyなんか知らん
いつ出来たのよ

scim付きでXTerm
4241:2006/09/25(月) 21:24:40 ID:3Rdhcyau
送信ミス

scim付きでXTermとか起動すると鬼のように遅いんだけど
uimだと軽いんかな?
kinput2 -cannaでもかなり起動がもたつくんだけど洩れだけだろうか。。。
43login:Penguin:2006/09/25(月) 23:20:57 ID:SAWXwRQc
グッディもSCIMに乗り換えますた

Good-bye, uim
44login:Penguin:2006/09/26(火) 00:05:24 ID:c1oEQWHj
uimにとっては朗報か
45login:Penguin:2006/09/26(火) 01:04:04 ID:ddhPBme1
んー、uimのcomposer frameworkはグッデイからの依頼で開発されてるから、もしuimから完全に手を引いたら夢のままで終わるかな。
46login:Penguin:2006/09/26(火) 11:43:00 ID:xfVvM/0i
VJEはYahooに売り飛ばされたんだな。
47login:Penguin:2006/10/22(日) 03:13:25 ID:5he/JhKt
48login:Penguin:2006/10/22(日) 03:47:18 ID:vYK26hDX
へー、おもしろいね。
49login:Penguin:2006/11/04(土) 13:29:07 ID:tXkX8l2v
グッディはuimとかscimとか言っていた連中を全員リストラ
50login:Penguin:2006/11/05(日) 03:45:19 ID:EopIG6rf
フーン。
51login:Penguin:2006/11/10(金) 23:46:43 ID:4Ep7QOdk
openi18nのサイトって落ちてますか?
52login:Penguin:2006/11/15(水) 13:01:22 ID:Sq1Mr+V9
test
53login:Penguin:2006/11/15(水) 13:05:14 ID:Sq1Mr+V9
uim/scimとか、とにかく、X WindowのFEPを動的に切り替えることはできますか?
もういちど、Xを立ち上げなおして、、、とかじゃなく、
その場でパキパキと。

scim-anthy <-> scim-prime とか、同じ系列同士ではカンタンなんですが、
scim-anthy <-> uim-anthy とかって可能ですかね?

つまり、変換エンジンではなく、GUIのほうを動的に切り替えたい。
しかも、立ち上げなおさす、その場で。
どーでしょうか。できるんでしょうか???


54login:Penguin:2006/11/15(水) 13:46:35 ID:4EvUpxao
>>53
できる。
55login:Penguin:2006/11/15(水) 14:12:25 ID:Sq1Mr+V9
できれば、どうやるかのヒントを・・・。
56login:Penguin:2006/11/15(水) 17:53:35 ID:U2kloLU4
FEP(笑)
57login:Penguin:2006/11/15(水) 22:27:29 ID:FEkcql1W
なんでそんなことがしたいのかよく分からんけど。
できるよ。
58login:Penguin:2006/11/15(水) 22:55:38 ID:1lslFZox
geditやgnome-terminalを立ち上げて、
マウスの右ボタンを押してみろ。
59login:Penguin:2006/11/16(木) 07:25:12 ID:qGfAzwNB
man X
60login:Penguin:2006/11/22(水) 02:12:21 ID:sOsaSFR1
Sj3って微妙?
かんながアホすぎて他の変換エンジンに乗り換えたいんだけど、
情報が無さ過ぎてなんともかんとも。
Gentooで動かしてる人とかいます?
61login:Penguin:2006/11/22(水) 03:40:09 ID:Or2Yu4dC
>>60
まぁまぁだと思うけど、古すぎるし、もはや誰もメンテしてないだろうし、
anthy 使った方がいいんじゃないかな?

マニアックさを求めるなら棗とか使うといいかもね。
62login:Penguin:2006/11/22(水) 09:14:10 ID:aKNaS8Wo
WXG ってもう手に入らないんだっけ。
そこそこ変換は使えた気がする。Gentoo でも EbuildJP にあったような?
63login:Penguin:2006/11/22(水) 11:34:54 ID:tazRDaIV
>>60 >>62
両方すでに終わってるからな。
筋は良いんだが進化していないcanna/wnnよりも下だ。

wxgは検索するとrpmかtarballは落ちていた。ただし昔の話。
sj3は最近の環境でコンパイル通るんだろうか?
64login:Penguin:2006/11/22(水) 12:04:38 ID:sOsaSFR1
>>61, 62
とりあえず繋ぎとしてFreeWnn+SCIM入れてみました。
今のところ変換効率とかは結構マシだなーと思って使ってますが、一部不満が出てます。

それは「ん」の入力についてで、例えば「そんな」と入力したいとき、自分は[sonnna]と
"n"を三回タイプするんですが、これは上記の組み合わせだと「そんんな」と入力されてしまいます。
あとM$のIMEに慣れてしまったからか、「っ」「ぁ」等の小さいかなを入力するのに[ltu], [la]と入力して
るんですが、これも[xtu], [xa]に置き換わってしまい、変更方法も見当たりません。
更に、SCIM起動中は、入力確定後の文字をBackSpaceで削除できないという謎の現象が出てます。
(OpenOffice Writer 2.0で確認)
あとFirefox2.0ではSCIMそのものが起動できません。
(これは確かFirefoxは特定のIMしか対応してなかったからだったという記憶がありますが・・・)

というわけで頭を悩ませてる今日この頃です。
65login:Penguin:2006/11/22(水) 12:05:22 ID:sOsaSFR1
sage忘れスマソorz
66login:Penguin:2006/11/22(水) 17:19:30 ID:Or2Yu4dC
>>64
> るんですが、これも[xtu], [xa]に置き換わってしまい、変更方法も見当たりません。
SCIM のパネル右クリック、SCIM を設定、IM エンジン、Anthy、ローマ字入力
で変更できるんだが、なんでマニュアルすら読まないの?

> (これは確かFirefoxは特定のIMしか対応してなかったからだったという記憶がありますが・・・)
GTK_IM_MODULE=xim して起動するか、scim-bridge 使ったら?
67login:Penguin:2006/11/22(水) 20:32:55 ID:p0nOk+rU
64じゃないけど、書き込みにFreeWnnだって
書いてあるのに、何で書き込み読まないの?
6864:2006/11/23(木) 01:31:39 ID:NR3KYQkG
なんかおもろい流れになってるなw

とりあえずFreeWnnだとその設定が見当たらなかったですね。
ひょっとしたらあるのかもしれないけど、Anthy+uimである程度理想的になったんで
それで凌ぐことにしました。
69login:Penguin:2006/11/23(木) 09:21:23 ID:aIZRkQpx
msime風にする設定はあるよ。0.2.4には。
まあ好きなのを使ってください。
70login:Penguin:2006/11/23(木) 15:34:53 ID:Bj4R+nVT
Canna/FreeWnn だって終わっているようなもんだから、
それをもって WXG/Sj3 が劣っているというのはどうかと。
(WXG はバイナリだけの提供だから最近の環境では動かない
とかいうことはあるかもしれないけど)

このあたり動いているのは Anthy だけじゃないの?
個人的にはそこまで金に困っていないなら ATOK とか Wnn
買っていいんじゃないかと思うのだが。
71login:Penguin:2006/11/24(金) 00:26:03 ID:J2zRNmN0
Canna/FreeWnnはアルゴリズムが古いから手を出しにくいんだよねえ
72login:Penguin:2006/11/24(金) 02:20:19 ID:ZeyGDseC
orcaじゃcannaがデフォ
正直驚いた
73login:Penguin:2006/11/24(金) 03:29:26 ID:+SnPnKYq
あの時期だったらそれが正しい選択だったんじゃないの?
SCIM や Anthy が安定するようになったのここ2,3年でしょ
74login:Penguin:2006/11/24(金) 14:34:50 ID:90hxq+E4
>>70
買ってもいいんだけどさ、
どの鳥でもちゃんと動くのかな?
75login:Penguin:2006/11/24(金) 16:42:56 ID:C1W17Yaz
>>74
メーカがサポートしてる鳥は少ないけど、基本的にどこの鳥でも動くよ。
76login:Penguin:2006/11/24(金) 20:36:11 ID:88JAJWv7
>>64
SCIMのIMEngineになにを使っているのかわからないけど、scim-wnn(>=0.2.4)なら、
/usr/share/scim/scim-wnn/scim-wnn-def.rkt
を自分のホームのどこかにコピーして編集し、SCIM設定パネルのローマ字変換テーブルで
そのファイルを指定してやればいい。

「nn」で「ん」にするには、$nnMode trueと記述。
デフォルトで「la ら」っていう設定があるので、「la ぁ」に書き換えてやればお望みの
入力方法にできる。

honokaの場合も多分おんなじ感じじゃない?つくった人、scim-wnnと同じだから。

うちではscim-wnn-1.0.0でWnn8を使ってる。
7764:2006/11/24(金) 20:54:49 ID:xdTEVebR
>>76
ありがとうございます。
が、Gentooの手のかかりっぷりにげんなりして別鳥に移行中だったり。
もうVineにしようかなー。4.0出たし。

何にせよ、情報ありです。
7876:2007/01/05(金) 23:44:06 ID:bxP5xkJs
>>77
いえいえ。お役に立てて光栄ですとも。
79login:Penguin:2007/01/10(水) 19:38:47 ID:yjA+PkEn
覚え書き

csh/tcshの場合以下実行
setenv XMODIFIERS @im=SCIM ; setenv GTK_IM_MODULE scim ; setenv QT_IM_MODULE scim ; setenv LANG ja_JP.UTF-8

sh/bashの場合以下実行
export XMODIFIERS=@im=SCIM ; export GTK_IM_MODULE=scim ; export QT_IM_MODULE=scim ; export LANG=ja_JP.UTF-8
80login:Penguin:2007/01/10(水) 21:51:47 ID:6T79AFIy
誰に教わったか知らないけど Bourne shell 系なら、 export は1回でいいよ。
export XMODIFIERS=@im=SCIM GTK_IM_MODULE=scim QT_IM_MODULE=scim LANG=ja_JP.UTF-8
81login:Penguin:2007/02/06(火) 12:38:56 ID:Rgsrvcvj
UTF
82login:Penguin:2007/02/08(木) 23:52:07 ID:A4/KilCJ
iiimfって生きてんの?
83login:Penguin:2007/02/09(金) 00:23:29 ID:9qe5s4Kq
ATOKがあるうちは
84login:Penguin:2007/02/09(金) 16:50:01 ID:Ojsl+Br3
ATOK買おうと思ってるけどiimfはいつ捨ててくれるのかな?
85login:Penguin:2007/02/09(金) 19:31:34 ID:bD//PIO8
SCIMかUIMを利用するようにすればいいのにね
86login:Penguin:2007/02/09(金) 19:52:24 ID:0QbpA25G
せめてrootで実行するのはやめてほしい
87login:Penguin:2007/02/17(土) 23:51:03 ID:vEp4b31V
AOTKがjserver擬きになってくれたら、ジャストを誉め称えるのに。
88login:Penguin:2007/02/17(土) 23:56:01 ID:LCT4saH8
iimfで誉め称えられるつもりだったはずなのになw
89login:Penguin:2007/02/18(日) 12:36:54 ID:vX7ll5ko
>>87
esecanna の開発が続いていれば。。。
90login:Penguin:2007/03/28(水) 11:45:03 ID:VHLSoC7V
ttp://www.chasen.org/ って、無くなっちゃったのかな?
いつものサーバー落ちとは、雰囲気が違うのだが?
91login:Penguin:2007/03/28(水) 13:51:54 ID:5UZOQ+Jf
>>90
VirtualHostの設定間違えてるだけじゃないの?

92login:Penguin:2007/03/28(水) 13:58:39 ID:hjAgReYn
>>90
今は http://chasen-legacy.sourceforge.jp/ じゃないの?
93login:Penguin:2007/03/28(水) 20:22:53 ID:uCDyZ72h
chasen.org は mecab 作者の人のサイトでは?
chasen は92に書いているように chasen-legacy サイトで。
94login:Penguin:2007/07/04(水) 21:47:30 ID:sUZBJsii
openSUSE10.2でskim-scim-anthyな環境だけど、
今日突然「ばんばん」と入力して変換すると入力がおかしくなる現象が…。
ローマ字入力でspaceで変換しているんだけど、
「binnbinn+space」や「bonnbonn+space」では問題ないのに、
「bannbann+space」や「bannban+space」とやると、変換されずにスペースが挿入され、
あとはローマ字入力しても平仮名が出なくなってしまう…。
ちなみにこの文章は「bann+space」も問題がなかったので区切って入力してます。
これは一体何なのでしょう。昨日までは問題なかったのですが。
95login:Penguin:2007/07/05(木) 08:17:50 ID:Phd0pW6v
一生懸命
「ばんばん」「びんびん」「ぼんぼん」
と入力してる>>94を想像すると和む
96login:Penguin:2007/07/05(木) 12:23:51 ID:OrjxLbcr
びりーばんばん w
ふるっ!
97login:Penguin:2007/07/05(木) 13:26:31 ID:51lWt3Sl
毎日、「ばんばん」を入力しなくちゃいけない状況がまず思い浮かばない…
擬音好きだったら「どんどん」もしくは「じゃかすか」をお勧めする。
98login:Penguin:2007/07/05(木) 14:37:42 ID:Phd0pW6v
自分で言っといて何だけど……
多分、そういう問題じゃないよね。
99login:Penguin:2007/07/07(土) 19:53:37 ID:Ag2Ghe8n
Ubuntuのデフォルトで入ってるやつ(scim-Anthy?)で、firefoxで日本語入力して変換すると
半角スペースに変わっちゃうことがある。

ぐぐって見つけた対処も施してみたけど、いつのまにかに再発するようになっていた。

この不具合に対する銀の弾ってないの?
100login:Penguin:2007/07/08(日) 01:25:13 ID:CpUnntPo
Ubuntuの端末上のvimで日本語打ち続けてると突然端末が落ちることがあるんだけど、
これって端末の問題?vimの問題?
ちなみに gvim では問題なく打てる。
101login:Penguin:2007/07/08(日) 01:47:14 ID:AY0Te6AM
>>100
それ結構前に報告されてた端末上で日本語入力リピートさせてると落ちる問題だよね(vimとか限らず)。
でも以前アップデートされてから俺の環境ではその問題起きなくなったよ。
102login:Penguin:2007/07/08(日) 01:53:27 ID:CpUnntPo
>>101
そっかそっか。何回も痛い目にあったから最近は全く試してなかった。
やってみるよ。ありがとう。
103login:Penguin:2007/07/08(日) 10:46:36 ID:C+y/33PF
>>99
XIMに戻るw
104login:Penguin:2007/07/13(金) 22:21:51 ID:NrONPLTO
できごころで PRIME を emacs 上で使ってみようとしたんですが
予想通りに動いてません。
文字を入力しただけでは候補が表示されず、spaceを入力して
初めて候補が表示されます。それもあまり予測がきいてないやつ。
これって、おかしいっすよねえ?

ちなみにコマンドラインで primeを実行してみると:
<pre>
% prime
l tes
ok
てすと テスト priority=10377 part=サ行(する)&名詞 base=テスト basekey=てすと

</pre>
っつーかんじで、ttp://taiyaki.org/prime/install.htmlとは
違い「テスト」しか帰ってきません。
ここら辺が原因かなあ、とか邪推してるんだけど...
ちなみに versionはいかのようなもん:

prime-1.0.0.1
prime-dict-0.8.7
prime-el-1.5.1.2
sary-1.2.0
sary-ruby-1.2.0
ruby-progressbar-0.9
mell-1.0.0
Carbon emacs 22.0.97
MacOS X 10.4.10

何か心当りないでしょうか。
105login:Penguin:2007/07/13(金) 22:38:52 ID:r+VWw2YH
>>104
自分でビルドしてるの?
入れたもののリストにsuikyoがないけど書き忘れ?
106login:Penguin:2007/07/14(土) 02:02:48 ID:ibgXrHw0
自分で buildです (MacPortsになかったんで)。
書き忘れましたが、suikyo-2.1.0 を入れてます。
ローマ字仮名変換はできてます。
107login:Penguin:2007/07/14(土) 02:17:53 ID:I4e7ovUJ
MacPortsか、板がなぁ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1137291188/
あたりで聞いてみたら?
あと野良Portfileならそこらへんにあるけど、上手く動かないみたいね。
108104:2007/07/14(土) 03:15:19 ID:ibgXrHw0
いや、MacPortsは使ってないし、そんなに使いたいわけでもない
のでそっちもスレ違いの気がするけど...
会社の ubuntuマシンにも入れてみて比較してみるかな。
109login:Penguin:2007/07/14(土) 08:24:59 ID:yjR+JrN+
>>106
自己ビルドかあ。
rubyはOSX付属のものを使ってる?
rubyが--enable-pthreadつきでビルドされてないと、sary-rubyが不安定になる
という話はあった。(OSX付属のrubyは大丈夫)
110104:2007/07/14(土) 11:25:08 ID:ibgXrHw0
ruby は OS-Xのを使ってます。
ruby の configure時のoptionとかってわかんないかな..

ubuntu-6.10 に入れたのは、(spaceなしで) 候補は出ます。
でも、候補も1、2個しかでないし、確定したあとに
引き続く候補も出ません。これも何か違う気がする。

すなおに anthy使いつづけるかな...
111login:Penguin:2007/08/13(月) 23:51:05 ID:NO5vPzgL
                                =. ポ  =
                              ニ=  ッ そ -=
                                   ニ= キ れ =ニ
                                 =-  l. で -=
  、、 l | /, ,                          ニ. な. も ニ
 .ヽ     ´´,                         ´r ら  ヽ`
.ヽ し き ポ ニ.        ━━━一          ´/ ヽ`
=  て っ ッ =ニ
ニ  く. と. キ  -=
=  れ.何. l.  -=
ニ  る と な =ニ
/,  :. か ら ヽ、
112login:Penguin:2007/10/16(火) 21:00:26 ID:GaSR4kZv
ジャストシステム、ATOK 2007相当のLinux最新ATOK
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1016/just.htm
113login:Penguin:2007/10/16(火) 23:17:48 ID:iATZXIu+
新作もやっぱりiiiiiimでやんすかね(´・ω・`)
114login:Penguin:2007/10/16(火) 23:44:45 ID:GeEUz52Q
しらんけど、Solaris はずっと iiiiiimf だな。
115login:Penguin:2007/10/17(水) 01:10:44 ID:YNey51Ig
ここはiが溢れるスレですね
116login:Penguin:2007/10/31(水) 16:41:28 ID:814YGU0i
【PC】元マイクロソフト幹部の古川亨氏「日本語入力システムMS IMEは、使えば使うほどバカになる」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193799852/
117login:Penguin:2007/10/31(水) 17:00:27 ID:2nnTwXRI
>>115
おまえもな。
118login:Penguin:2007/11/02(金) 03:12:53 ID:GifOdEW6
大規模日本語 n-gram データの公開
http://googlejapan.blogspot.com/2007/11/n-gram.html

これ使ってなんか作れよ
119login:Penguin:2007/11/02(金) 04:09:45 ID:zwZSGNQv
おぉー。これ面白そうだ。
ちょっとアイデアがあるから、ひとつ作ってみる。
120login:Penguin:2007/11/02(金) 13:02:40 ID:URyQaY09
>>118
商用利用不可。学術目的限定。
個人・会員21,000円、個人・非会員42,000円

42,000円でこんなデータが手に入るのは安いと思うけど、
どれくらい買う人がいるか……
121login:Penguin:2007/11/02(金) 13:26:31 ID:GifOdEW6
ううむ、こういうデータを作るシステムを作る方が楽しそうか

……7-gramは無理だろうが。
122login:Penguin:2007/11/02(金) 20:29:04 ID:NMa19nbf
>>120
それの契約じゃ、再配布不能だから、
データも一緒に使わなければいけないソフトウェアは厳しいね。
一応、配布については、相談してくれと書いてあるけども。;

http://googlejapan.blogspot.com/2007/11/n-gram.html
>(なおデータ配布についてのお問い合わせはGSKへお願い致します。)
http://www.gsk.or.jp/catalog/GSK2007-C/Google_Ngram_v1_form.doc
>2.配布を受けた言語資源のすべてあるいは一部について、
>第三者に配布、貸与、刊行、売買など、これらに類する行為をしないこと。

どうしてこういう条件になってしまうのかな?
123login:Penguin:2007/11/05(月) 16:45:45 ID:bHegeI/M
こういうデータを作るシステムって、
つまり200億文クロールして保持するシステムなんだろうけど、
それくらい持っているってなるとだいたい無圧縮で100TBくらい。
圧縮したら1/20になるとして5TB。PCでもなんとかなるレベルかな?
124login:Penguin:2007/11/14(水) 18:15:38 ID:5pBHjxs4
コンソールで親指シフト入力って可能ですか?
scim-anthyとかnicolatterってXでしか使えないんだよね?
125login:Penguin:2007/11/14(水) 18:24:37 ID:7aC8uU+I
uim-fep
126login:Penguin:2007/11/14(水) 18:40:55 ID:5Om4F9+9
uimは親指シフト使えんよ
127login:Penguin:2007/11/14(水) 20:28:32 ID:7aC8uU+I
>>126
親指シフトキーボード使えないの?
128login:Penguin:2007/11/15(木) 12:03:50 ID:CkKrVNUE
送出するキーコードと仮名との対応はアプリケーションなりドライバレベルなりで
やんなきゃいけないんじゃないの
129login:Penguin:2008/01/18(金) 17:31:27 ID:1OqmeknF
セカンドマシンにlinuxmintインストールしてみましたが、
ネットサーフィンするのもストレスたまるほどの変換精度です。

フリーで、お勧めの日本語入力環境はどれでしょうか?
130login:Penguin:2008/01/18(金) 18:26:34 ID:51eAoDo5
Linux Mintって言われてもおまいが何を使ってるのか解らんのだが
ここLinux Mintユーザーだけじゃないし
131login:Penguin:2008/01/18(金) 19:15:37 ID:fiSd4Bry
ajaxime
132login:Penguin:2008/01/18(金) 19:56:42 ID:51eAoDo5
へぇ、ajaxを標準で採用してるんだぁ
とりあえず無料なら>>1にあるATOKとWnn(Free Wnn除く)以外

変換精度は商用以外どれもよろしく無い
商用ソフトに近づけるには自分で辞書を鍛えてるしかない

ひと昔前はKinput2とCannaが定番
今はSCIMとAnthy辺り
133login:Penguin:2008/01/18(金) 20:09:11 ID:fiSd4Bry
ajaximeはちがうだろう。
ネットサーフィンだけやるなら、ajaximeでいいんじゃねってだけで。
134login:Penguin:2008/01/19(土) 00:34:03 ID:Cb/q0B70
Anthyの9100d使ってるけど精度はそれまでの古いバージョンと比べたらかなり良くなってると思うよ
ATOKとかと比べるとそりゃ厳しいけどそれほど不満はない程度にはなってるんじゃないかな
135login:Penguin:2008/01/19(土) 00:35:54 ID:kKu+koxC
9110dはうまくmake出来たことがない……諦めてb使ってるけど、いまいちなんだよなぁ
136login:Penguin:2008/01/19(土) 05:04:23 ID:WL/m7fsf
Anthyが今の定番って、
よく知らずデフォルトだからって使ってる奴、ペタカワイソス
137login:Penguin:2008/01/19(土) 09:52:16 ID:Xpvfqj3s
>>136
ふぅん、Anthyが定番じゃ無くなったんだ。
開発が停止して辞書メンテだけが続いてるというのをAnthyスレで見たけどね。
俺は未だにCannaですよ。

>Anthyが今の定番って、
>よく知らずデフォルトだからって使ってる奴、ペタカワイソス
こういう風に言うより現在の定番だと思うものを書いたほうがこのスレのためになると思うんですがね。
>>136は何使ってんのかな?
138login:Penguin:2008/01/19(土) 10:20:48 ID:Dvdj/36R
フリーでanthyより上な精度出せそうなのは真字くらいしかないんじゃまいかな?
139login:Penguin:2008/01/19(土) 10:36:41 ID:kJia/rjM
SKK使いの俺でも定番はAnthyと答えるぞ
140login:Penguin:2008/01/19(土) 12:59:09 ID:yp/7xLV1
Anthy は少くとも MS-IME よりは賢いでしょ。ATOKには負けるけどさ。当たり前だけど。
とSKK使いの私でも思うわ。
141login:Penguin:2008/01/19(土) 13:42:06 ID:kKu+koxC
そーかなぁ……9100bしか使ってないけどMS-IMEの方が賢かったと思うけどなぁ〜有名人の登録はAnthyの方が多いけど……
142login:Penguin:2008/01/19(土) 14:48:58 ID:Dvdj/36R
使ってる人によって打ち込む文章が違うんだから、
あっちの方が賢いとか、いやいやこっちが賢いんだ!とか言われても困るんだけどな。
143login:Penguin:2008/01/19(土) 16:17:43 ID:48PKTcFg
アホな文章にはMS-IMEで十分ってことでしょ。
144login:Penguin:2008/01/19(土) 17:52:32 ID:wDFsZdW6
Vista に入っている MS-IME はなかなか賢いと思うが。
硬い文章書くときは「一般」モード、話し言葉は「話し言葉優先」モード
にしないとだめだけど。Office 2007 についていたのは重いし馬鹿すぐるので
消してしまった。
145login:Penguin:2008/01/19(土) 19:06:26 ID:9imKoGfA
さすがにMS-IMEのほうが賢いでしょう
まぁしばらく使っていれば大差はなくなるけど
Anthyは初期状態が馬鹿だよね

まぁWindows環境では未だに「NEC AIかな漢字変換」使ってますけどねw
146login:Penguin:2008/01/19(土) 19:16:29 ID:58USgOmq
たまAnthyスレで勃発する変換比較を見る限り
MS-IMEがAnthyより賢いとは到底思えないけどな。
ATOKが別格なのは一目瞭然だが。
147login:Penguin:2008/01/19(土) 20:09:26 ID:48PKTcFg
素のままで何を書いてもけっこー賢いのがATOK。
辞書を鍛えればまーまー使えるWnn。
辞書を全入れ換えしないと使えないAnthy。
単文節変換が好きだったら使えるMS-IME。

Cannaは使ったことないからしらん。
148login:Penguin:2008/01/19(土) 20:18:50 ID:WL/m7fsf
素敵変換機能が欲しいならAnthy一択
149login:Penguin:2008/01/19(土) 20:39:42 ID:Xpvfqj3s
Cannaを使おうと思ったら付属語辞書と自立語辞書を1から作らないとまともに使えんよ
特に付属語辞書が重要で変換効率はこれによって決まるほど。
それに今時gcannafとgcannaで満足出来る奴もいないだろうしね
既に辞書を鍛えてる人ならともかく新規の人は近づかない方がいいと思う

pubdic+が復活しないかな
150login:Penguin:2008/01/19(土) 20:41:35 ID:yp/7xLV1
vistaのMS-IMEは昔と比べて馬鹿らしいんだが。
ttp://www.j-cast.com/2007/11/06012975.html
151login:Penguin:2008/01/19(土) 21:49:38 ID:b1bq5XgN
Vista買って自分で使い込んでから文句言えよ。
ググってネットの情報を鵜呑みにするとかゆとりすぎんだろ。
152login:Penguin:2008/01/19(土) 22:55:21 ID:yp/7xLV1
やだよ、vistaなんか。触りたくもない。
153login:Penguin:2008/01/19(土) 23:27:19 ID:vnVJ2U1t
そもそも>>150の記事書いてる人って、Vista IMEと
Office IME 2007の違いも分かってないじゃん。
古川さんが使ってるのはOffice IMEの方だからVista専用じゃないし。

そもそもJ-CASTニュースの記事をうのみにする方がおかしい。
毎度のことだが、J-CASTがブログから引用してきたと主張してる
>「ぶっちゃけMS-IMEって馬鹿だしね!」
>「MS-IME に我慢できなくとうとうATOK購入」
でググってもソースが全く出てこない。

Anthyは文節区切りのミスは少ないものの、同音異義語は全くダメ。
ATOKは文節区切りさえミスらなければ正確に変換できるけど、文節区切りミスが多い。
Office IME 2007はバランス型だけど、初期状態では使い物にならないし、辞書が壊れやすい。

個人的に文節区切りミスを訂正するのはストレスがたまるからATOKは好かない。
154login:Penguin:2008/01/20(日) 02:50:53 ID:tx0KcfDh
中途半端に賢いやつ使うならskkの方がまし。
155login:Penguin:2008/01/20(日) 03:00:21 ID:v35M3z7E
MS-IMEは2000から頭よくなったな
IME95とかIME97(98)ってちょっと微妙だった

そんな俺が駆使するのはATOK9・・・
156login:Penguin:2008/01/20(日) 07:44:14 ID:3DMjkYL4
Office 2007についているのは統計的言語モデル(SLM)使ったやつで
ものすごく馬鹿。人手でチューンしたかな漢字変換に追いつくのは
もっと先のことだと思う。XP や Vista についているのは賢い。
毎日使って Anthy の変換候補と比べてみろよ……
157login:Penguin:2008/01/20(日) 09:35:09 ID:EeGADI7F
そもそもエンドユーザーが利用するデスクトップでWindowsと比較してSIのオンサイトが無いLinuxの優位性がライセンスフリーな以外になにかあるか?
おまえら犬ユーザーは否定するだろうが一般人がWindowsではなくLinuxを選択することは100%ありえない。
そしてデメリットを超えるメリットすら存在しない、主観ではなく客観的に見てVistaよりも優れたディストリが存在するなら具体的なメリットと共に挙げてみろよ。
なんでもかんでも頭ごなしや先入観や趣向だけで否定してる奴は人間が薄っぺらいんだよ。
158login:Penguin:2008/01/20(日) 10:52:47 ID:YlTQnJUn
>>157
> なんでもかんでも頭ごなしや先入観や趣向だけで否定してる奴は人間が薄っぺらいんだよ。

きみの書き込みを見ていると本当にそう思うよ。実に皮肉なことだがw
159login:Penguin:2008/01/20(日) 17:53:31 ID:dhY4Cyu2
>>157 に感謝。

君をみて、どういう人間が薄っぺらなのかよくわかったよ。
160login:Penguin:2008/01/20(日) 19:59:57 ID:HD+kn9Pw
自爆テロか
161login:Penguin:2008/01/21(月) 02:17:51 ID:Ej0pDF3z
ソ板行ったらこんなのが
Social-IME★みんなで育てる日本語入力★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1200848416/

http://www.social-ime.com/
MacやLinuxにも対応予定だとか
IPAの未踏ソフトウェア創造事業らしい
今のところLinuxには全く関係ないんだがIPAということで一応
162login:Penguin:2008/01/21(月) 02:35:32 ID:rbjr32Km
>>161
> 今のところLinuxには全く関係ないんだがIPAということで一応

意味不明
163login:Penguin:2008/01/21(月) 02:44:51 ID:Ej0pDF3z
164login:Penguin:2008/01/21(月) 03:25:32 ID:yAU4jYtf
http://www.social-ime.com/data/predict.jpg
IMってなんでみんなこういうジャンルの人が作るの?
165login:Penguin:2008/01/21(月) 03:34:23 ID:/YufSJtq
もう少し真っ当な人間が………というのはあるけど、
そういう人たちは、ほかで忙しいってことじゃない?
166login:Penguin:2008/01/21(月) 03:37:17 ID:Ej0pDF3z
>>164
こういうジャンルって?
167login:Penguin:2008/01/21(月) 22:04:19 ID:NhmZIyDZ
>>164
その昔の pubdic とか…

# いえ、なんでもございません………
# そら耳ですよ、きっと
168login:Penguin:2008/01/21(月) 22:38:01 ID:LzJBg2wY
デスクトップスレの住人がキモオタしかいないうえに板で一番勢いがある現状を考えたら理解できんだろ?
Linuxが悪いんじゃなくて日本の犬ユーザーが気持ち悪すぎるんだよ。
169login:Penguin:2008/01/22(火) 11:50:10 ID:1hpx1VWv
LinuxとUnixは別だと思う。
170login:Penguin:2008/01/22(火) 11:58:10 ID:yiAXiNME
つーか、嫌なら出てけw
171login:Penguin:2008/01/22(火) 12:01:32 ID:YXMi6esO
エヴァネタくらいでがたがた言わんでも。
172login:Penguin:2008/01/22(火) 21:53:42 ID:gzZxW/sd
>>171
俺もそう思って目をつぶってきたんだけど
近年某ディストリ周辺の人が
普及を盾に古い環境(XIMとか)をけなすのを見るようになって
考えを改めたよ。
奴等の物言いは>>168と少しも変わらない。
173login:Penguin:2008/01/22(火) 22:52:14 ID:P+oZT0TJ
>XIMとか
笑うところですか?
174login:Penguin:2008/01/23(水) 11:38:20 ID:BgzN7qb2
彼らの物の言い方には困ったところがあるとは思うけど、
日本語入力まわりは枯れてると評するのが適当か、古すぎて腐ってると
評するのが適当か迷うものが生き残ってて困るのは事実。
おまけに妙な標準化派閥闘争みたいな政治臭いのがからんだり。

○×の普及のために、○×のユーザーは紳士たるべき、みたいな主張を
必死に押し付ける変な奴は昔からどこにも一定の割合で湧くから、
予防線を張っておくか、別の世界で幸せになってね、と言える態勢を
整えておいたほうが精神的に楽。
175login:Penguin:2008/01/23(水) 14:23:14 ID:q/9uuN6x
Justのチーフを二人ぐらいリクルートすりゃ、
まともなやつできるんじゃねーの?
176login:Penguin:2008/01/23(水) 14:34:05 ID:tuFbfovj
justも変換アルゴリズムの見直しの他、辞書の見直しという富豪的アプローチを取っているから、
二人引き脱いたくらいじゃ、人的リソースの差は埋めがたい。
177login:Penguin:2008/01/23(水) 15:02:56 ID:1dzcVqq/
いやだからXIMは作者自身が捨てたがってるんだってば。
178login:Penguin:2008/01/23(水) 18:25:23 ID:q/9uuN6x
XIMの作者って誰だったっけ?
179login:Penguin:2008/01/23(水) 22:13:43 ID:mVKIvaBJ
ぶっちゃけそのうち平仮名で書いたテキストを
一括で変換してくれる高度なフィルタができるだろ
180login:Penguin:2008/01/24(木) 00:01:03 ID:P0fi3Dqf
>>179
晒しage
181login:Penguin:2008/01/24(木) 00:10:29 ID:olKJvdAZ
とりあえずひらがなだけで全部書くなんて考えただけでも気が滅入るw
182login:Penguin:2008/01/24(木) 02:02:29 ID:vNFPTKB3
ハングルを見習え
183login:Penguin:2008/01/24(木) 02:58:04 ID:59KRKOt0
チョンのことなんか、知るかっ!
184login:Penguin:2008/01/24(木) 03:29:28 ID:vNFPTKB3
SKKをつかうようになってから、ひらがなを、たっくさーんつかうようになった
すると、なぜか女子高生のメルトモがきゅうぞう…
185login:Penguin:2008/01/26(土) 13:33:57 ID:S4uPO6Td
debian etchにcannaを入れてみた初心者ですが、
句読点を入れるとその分節が消えてしまいます。
 どこをいじったら良くなりますでしょうか。
186login:Penguin:2008/01/28(月) 02:35:42 ID:XavZg/wJ
canna ? ギガワラワラ デブなら
im-switch と scim , scim-anthy , scim-prime , scim-gtk2-immodule
だったかな。ちょっと違うかもだが。そんなとこ入れとけwww
187login:Penguin:2008/02/03(日) 15:00:35 ID:2/2/3EMo
uimとskypeが相性悪いってよく聞きますけれど
安定させる方法ってないんですか?
188login:Penguin:2008/02/03(日) 20:29:46 ID:6eTcb5rg
ここは学校じゃないし,俺達は先生じゃないの
自分で調べてやってみてどうしても分からなかったら
またおいで
189login:Penguin:2008/02/03(日) 21:34:59 ID:2/2/3EMo
調べてみた挙句ここに来たんですが…
190login:Penguin:2008/02/03(日) 21:48:29 ID:8C/1JhB+
SkypeってQtでしょ?

uimは遺産。scimに乗り換えた方がいいよ。
191login:Penguin:2008/02/03(日) 22:50:29 ID:lOFbfoks
uimっていつの間にか遺産になってたのか。
試す間もなかったな。
192login:Penguin:2008/02/03(日) 23:51:18 ID:lW0sosWA
時間を無駄にしなくてよかったな。
193login:Penguin:2008/02/03(日) 23:58:51 ID:fePfLuXf
scimも遺産だけどな。Linuxおわた。
194login:Penguin:2008/02/04(月) 00:22:55 ID:T1cVVDuY
「遺産」は値打ちのあるものに対して使う言葉ex.世界遺産
こういう時は「(過去の)遺物」って言うんじゃね?
195login:Penguin:2008/02/04(月) 04:55:23 ID:CUgcV4aI
いさん【遺産】
(1)死んだ人の残した財産。所有権・債権などのほか、債務も含まれる。
(2)前代の人が残した業績。「文化―」

いぶつ【遺物】
(1)過去の人類の残した物。考古学では、石器・土器・骨格器・青銅器・人骨など持ち運べる物をいう。「前世紀の―」
(2)形見。また、教祖や聖人の遺骸や遺品。ゆいもつ。
(3)落とし物。遺失物。
196login:Penguin:2008/02/04(月) 11:21:38 ID:BcLpNkBr
>>189
なら調べたことや試したこと,どうなったか等をきちんと書きなさい
197login:Penguin:2008/02/04(月) 11:46:11 ID:rXKFmeT5
じゃあuimの遺産は一緒に開発してたなんちゃらSchemeってことで
198login:Penguin:2008/02/04(月) 19:24:14 ID:l5whCCD3
Linux版ATOKのAAA優待版ってあるけど,ぶっちゃけ旧製品もってなくてもインスコできるの?
199login:Penguin:2008/02/04(月) 23:15:30 ID:+lQC3uQR
ライセンス持ってないと優待版はかえないだろ?

200login:Penguin:2008/02/09(土) 18:49:47 ID:RbMN0yK5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1200850880/18
> 18 :login:Penguin:2008/02/09(土) 09:13:03 ID:6bRp5yV6
> sj3のメンテを本格的にやるつもりっぽいすな
> http://code.google.com/p/sj3/
201login:Penguin:2008/02/09(土) 19:04:54 ID:ieu1/FCY
uimのproject memberが、project ownerだね。
202login:Penguin:2008/02/18(月) 20:45:37 ID:mfOKqb1y
sj3 2.0.1.23
203login:Penguin:2008/02/18(月) 21:15:04 ID:ttUo/k4f
sj懐かしいな
204login:Penguin:2008/02/18(月) 21:54:48 ID:PNpJUZ+n
eggからちゃんと使えるんだったら、
試してみたいな。
205login:Penguin:2008/02/21(木) 03:56:49 ID:HIAQIeaP
sj3って、辞書エントリ数かなにかに制限がなかったっけ?
206login:Penguin:2008/02/21(木) 12:27:21 ID:zlnn5Gd8
だから何?
207login:Penguin:2008/03/12(水) 03:52:32 ID:YqjHSZ2i
浦島状態だ・・・uimもscimも終ってたなんて

IPAでお金配ったら良いもの出来たけど、それが仇となって
お金貰わずに引き継いでくれる人いないかったってことなの?
208login:Penguin:2008/03/12(水) 08:34:51 ID:DDIxS50A
IPAのOSSセンターは今でも日本語入力にお金配ってるよ。
209login:Penguin:2008/03/12(水) 09:36:49 ID:nZAb+xv/
別に終わってないような。
210login:Penguin:2008/03/12(水) 13:34:37 ID:+lPPs9/4
scimは「IPAでお金配ったら」とはなんも関係なくないかい
211login:Penguin:2008/03/12(水) 13:45:45 ID:xXPKwlIi
どんなソフトだって、継続的なメンテの保証が欲しけりゃ金か
それに変わるリソース(暇な学生とか)が必要なのは当たり前の話。

今更寝言を言う奴にはむかむかする。
212login:Penguin:2008/03/12(水) 21:43:01 ID:vf0hacHk
暇な学生が継続的なメンテの保証なんか出来るわけないだろ。

出鱈目な論理展開する奴にはむかむかする。
213login:Penguin:2008/03/12(水) 21:45:49 ID:CNxMW47W
みんなカルシウムが足りない
214login:Penguin:2008/03/12(水) 21:55:13 ID:4OSdA1Vf
>>210 OSS なんちゃら推進事業で未踏より一桁多い金額もらってなかったか?
215login:Penguin:2008/03/29(土) 21:41:38 ID:nThuEY1V
IMのことなんですがフロントエンドはSCIM 1.4.7、
IMはAnthyでバージョンの調べ方は分かりませんです。
それでMS-IMEみたいにひらがなを入力して無変換キーを押すだけで
例えば
"ア"→"ア"→"あ"→"ア"...
というように循環させたいんですけど、初期設定のままだと
"あ"→"ア"→"ア"→"a"→"a"→"あ"...
というように循環します。
SCIMの設定→IMエンジン→Anthy→キーバインド
でカタカナ変換にMuhenkanを割り当ててみたところ
確かに一度押せば全角カタカナになりますけどそこで止まってしまって循環しません。
次にかなモード変換にMuhenkanを割り当ててみたのですが
今度は循環しますけどSCIMの入力設定もそれに伴って変化してしまいます。
変換途中で入力設定が変化せずMS-IME風に循環させるにはどうすればいいですか?

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 162
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1206611501/20
ここで質問しましたが回答がなかったので、こちらで聞きます。
216login:Penguin:2008/03/29(土) 21:51:11 ID:Yidh1KAP
>>215
かなモード循環

標準なら多分Ctrl+.
217login:Penguin:2008/03/29(土) 22:01:03 ID:nThuEY1V
>>216
>次にかなモード変換にMuhenkanを割り当ててみたのですが

変換ではなく循環でした。失礼、つまりそれは試しています。
後は以下の通りです。

>今度は循環しますけどSCIMの入力設定もそれに伴って変化してしまいます。
218login:Penguin:2008/03/29(土) 22:31:58 ID:Yidh1KAP
>>217
>今度は循環しますけどSCIMの入力設定もそれに伴って変化してしまいます。
この意味が解らんのだが、具体的にどういう事を言ってる?
219login:Penguin:2008/03/29(土) 22:48:12 ID:nThuEY1V
>>218
右下に表われると思われるIMのGUIの左から
SCIM [王冠のマーク] Anthy [入力設定]...
この入力設定と私が勝手に呼んでる部分が変換中に無変換キーを押すことにより変化する。
ア→_ア→あ→ア...
というように。MS-IMEの場合変換途中でなければ変化するが、変換途中に押してもテキストが変化するだけで
入力設定は変化しない。
220login:Penguin:2008/03/29(土) 23:24:48 ID:8hvrneTy
>>215
> IMはAnthyでバージョンの調べ方は分かりませんです。

SCIM設定(scim-setup)→IMエンジン→Anthy→[情報]タブ
221login:Penguin:2008/03/30(日) 00:28:52 ID:+N1ahOXN
「王冠」「あ」「R」「連」
「あ」の入力モードラベル?

MS-IME風と言われてもWindows捨ててもう長いから覚えてないなぁ
誰かWinと併用してる人に任せる
222login:Penguin:2008/03/30(日) 12:30:33 ID:AAKkqqTb
どうでもいいんだけど、Anthy で「関する」って打つために「かんする」を変換したら、
「姦する」って一番最初に出てきた。「姦」なんて文字1回も使ったこと無いのに・・。
223login:Penguin:2008/03/30(日) 16:18:03 ID:fSGf8eKE
>>222
そんなことはないよ@uim-anthy
224login:Penguin:2008/04/08(火) 11:48:30 ID:aLOwO5x7
>>222
燗するが最初だったよ
225login:Penguin:2008/04/08(火) 12:07:44 ID:YEjrkb+Y
関する

ちゃんと出るなぁ。9100dね。
でも変な変換が多いというのは同意。
Anthyはまだ1年少々しか使ってないけれども、もう慣れた。


226login:Penguin:2008/05/08(木) 16:57:30 ID:ZCeQ0G7G
SCIM派
・Ubuntu
・Fedora/RedHat
・SUSE/Novel
・Mandriva
・PCLinuxOS
・Asianux
・KNOPPIX
・Vine
・Momonga
・Slackware [New!]

IIIMF派
・Turbolinux
・Solaris

uim派
・Debian
227login:Penguin:2008/05/08(木) 17:04:49 ID:6+GeuXtt
死にゆくscimに依存していていいんだろうか。。。ATOKダタにすればいいのに!
228login:Penguin:2008/05/08(木) 20:51:39 ID:ZjEfDwCJ
>>226
それらはデフォルトなだけで好きなの入れれるだろ。
229login:Penguin:2008/05/23(金) 13:54:13 ID:goa4wwmf
>>227
MSがMS-IMEの開発を諦めて、WinにATOKをハンドルする時代が来ても
ATOKが無料になる時代は絶対こないだろうな
230login:Penguin:2008/05/23(金) 14:42:27 ID:9Wx8i7eU
Solarisには無料でATOKが付いてくる
231login:Penguin:2008/05/23(金) 14:54:05 ID:r3DNSNZM
しかも設定変えれば外部マシンから使えるから、仮想マシンで飼えば
ATOKとWnnが実質無料で使える。
ずいぶん前から言われてる事だな。
232login:Penguin:2008/05/23(金) 17:55:48 ID:qprpa0sA
いまの OpenSolaris って ATOK バンドルやめたんじゃなかったっけ?
233login:Penguin:2008/05/23(金) 20:05:32 ID:wCOKnGjM
>>232
ATOK使いたいならOpenSolaris 2008.05じゃなくて、SXCE使え。
234login:Penguin:2008/05/27(火) 15:57:21 ID:KQcY98a2
235login:Penguin:2008/05/27(火) 16:36:28 ID:2Jax1Cak
どーやって使うのかが良く分からなかったw
236login:Penguin:2008/05/28(水) 19:30:55 ID:BGORVRrc
Google デベロッパー交流会 (第 6 回) Vol. 2
http://youtube.com/watch?v=bFPscJp_Acc

Android (一応 Linux) アプリなんだけど、
Google サジェスト API を使って日本語変換やってる。
へぇ〜。
237Bob:2008/06/08(日) 21:07:20 ID:W4WSH2Ty
suimasen ima nihongo ga utenakute komattemasu
OS ha Linux debian etch desu
tasuketekudasai
238login:Penguin:2008/06/08(日) 21:13:46 ID:c/hWAnIh
読む気にもならんな
239Bob:2008/06/08(日) 21:18:29 ID:W4WSH2Ty
onegai sima
240Bob:2008/06/08(日) 21:22:12 ID:W4WSH2Ty
Help me, guys
im in troble now!
241login:Penguin:2008/06/08(日) 22:21:04 ID:W7TpsH5C
いつから日本語入力できないの?

インストールしてみたけど日本語が打てないって話なら
「etch 日本語」あたりでググるといろいろ出てくると思うが。


とりあえず日本語はhttp://ajaxime.chasen.org/
で変換できるから、書き込むときはここから打つといいよ。
242login:Penguin:2008/06/08(日) 23:20:30 ID:lbozuQFa
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1211384088/574-

574 名前:Bob[] 投稿日:2008/06/08(日) 21:08:36 ID:W4WSH2Ty
suimasen
nihongo no utikata osietekudasai

243Bob:2008/06/08(日) 23:43:19 ID:W4WSH2Ty
>>241
i tried this one
244Bob:2008/06/08(日) 23:45:10 ID:W4WSH2Ty
>>241
i cant type Japanese since i installed GNOME
i can type in Emacs, but i cant type in the web site
245login:Penguin:2008/06/08(日) 23:50:19 ID:W7TpsH5C
2つ方法挙げてるんだから「This one」じゃわからないだろ。
英文のわけもわからん。普通GNOMEでも日本語入力できるし。

それから1レスにまとめてよ。スレがもったいない。
246login:Penguin:2008/06/09(月) 00:02:24 ID:lbozuQFa
マルチするようなやつの相手をするからそうなる
247Bob:2008/06/09(月) 00:03:44 ID:UPqMVCEP
>>245
とりあえず日本語はhttp://ajaxime.chasen.org/
で変換できるから、書き込むときはここから打つといいよ。
= This one

it's no helpful for me
248login:Penguin:2008/06/09(月) 00:12:14 ID:LZZAH+e9
漢字混じりの日本語のレスにもレスしてんだから
下手くそな英文使う釣り師の相手をいつまで続けるつもりよ
249Bob:2008/06/09(月) 00:19:39 ID:UPqMVCEP
>>248
hehe i cant get what you saied, dog
250login:Penguin:2008/06/10(火) 00:03:35 ID:7BXqbHzh
はいはい、わかったから
これ以上恥晒す前にどっかいけ
251login:Penguin:2008/06/10(火) 08:53:52 ID:fw1PCZOa
>>250
今、恥曝し中ですよ?
252login:Penguin:2008/08/06(水) 01:14:48 ID:WAJQeKL6
あげ
253login:Penguin:2008/08/06(水) 01:41:39 ID:auD+227e
ディストロも SCIM ばっかいれてないで
UIM 採用してほしいよ。
結構 UIM 導入苦労した。
254login:Penguin:2008/08/06(水) 03:01:39 ID:pw2w+tlG
UIMって英語キーボードでカナ入力出来る?
255login:Penguin:2008/08/06(水) 12:16:33 ID:9Ovk/DRt
>>253
利用者が少ないんだから、
自ずとパッケージ管理者も少なくなる。
256login:Penguin:2008/08/27(水) 10:14:10 ID:XcYg2ZCB
>>254
出来る。
257login:Penguin:2008/09/02(火) 11:11:06 ID:DepiGNll
uimのvi協調モードは最高すぎる。もうscimには戻れない。
258login:Penguin:2008/09/26(金) 10:45:32 ID:0ZHg8YNi
Atok って X 上でしか動かんよね?
動作環境んとこにも書いてるし・・・
259login:Penguin:2008/09/26(金) 13:26:21 ID:qVDnFb4m
IIMFだかなんだかのクライアントがあるならどこでも動くだろ。
ツールパレットはでないが。
260login:Penguin:2008/10/19(日) 10:45:44 ID:RTssk6Ax
Debian etch 上でuim+Anthy+iceweaselの組合せって頻繁に落ちない?
scimにしたら安定した。
261login:Penguin:2008/10/19(日) 11:07:35 ID:0S9wZJzR
デビアソスレでやれ
262login:Penguin:2008/11/02(日) 02:12:28 ID:MkCGgR8z
scim-anthyが調子悪くなったのでibus-anthyに移行した。
まだ機能は少ない印象だが、普通にローマ字入力する分には問題ない。
今後に期待age。
263login:Penguin:2008/11/02(日) 10:10:57 ID:mMXnadYL
ibusはうまく転がっていきそうかい?
機能なんてあんまり必要ないし
持続力のあるとこに寄り添って生きてゆきたいのただそれだけなの
264login:Penguin:2008/11/06(木) 19:37:24 ID:0w+eqe4f
ibusって中国人しか参加してないフインキだわ。
265login:Penguin:2008/11/06(木) 19:40:40 ID:sS6l3bg2
初期のscimもそんな感じだったろ
266login:Penguin:2008/11/11(火) 05:00:04 ID:UCXN+ZGx
UIMってCannaの拡張モード出せないの?
267login:Penguin:2008/12/28(日) 22:06:09 ID:EQsiPTnr
@AB(機種依存文字ですが。。。)に変換する方法は有りますか?
268login:Penguin:2008/12/29(月) 15:33:32 ID:AY9GFlet
>>267
通常の変換では確かにその候補が出てきませんね。
コピペで対応することは可能です。
269login:Penguin:2008/12/31(水) 13:49:35 ID:SClWYp9d
GentooLinuxでCannaを使っています。昔は日本語入力が出来ていたのですが、
一回クラッシュして、立ち上げなおすと、変換スタートで

[あ] 

というのは表示されるんですが、入力したものが全部アルファベットになります。
例えば、「にほんご」と入れたいのに、画面上では

nihongo

となって、下線が付いています。変換の候補が3つ出てくるのですが、

nihongo nihongo nihongo

となります。どこから調べればよいでしょうか?


270login:Penguin:2008/12/31(水) 15:06:21 ID:ztFvi9AP
>>269
$ /etc/init.d/canna status
とか
$ cannastat
とか
$ cannacheck
とか。

# /etc/init.d/canna restart
とか。

/var/lock/subsys/canna っていう空のファイルが
削除されないまま残ってて start できてない
って場合には /var/lock/subsys/canna を削除してから
# /etc/init.d/canna restart をやる必要があるのかもしれない。
271login:Penguin:2008/12/31(水) 15:20:32 ID:SClWYp9d
>>270
cannaは生きてると思うんです。。。
/etc/init.d/canna status -> * status: started
cannacheck -> RKC
cannastat ->
Connected to unix
Canna Server (Ver. 3.7)
Total connecting clients 1
USER_NAME ID NO U_CX C_TIME U_TIME HOST_NAME CLIENT
ben 0 0 3 Wed 31 3:11pm 0 localhost( kinput2

となってます。そして、/etc/init.d/canna stop で止めた後に変換を
試すと「かな漢字変換サーバと通信できません」ってウインドウに出るんですね。
日本語入力モードにしたのちに、CTRL-Nとかを押すと、入力した
アルファベットが全角のアルファベットに変わりましたが、ひらがなに
変わることはありませんでした。リブートもしました。cannna kinput2を
もう一度 emerge しましたが変わりません(; ;)
272269:2008/12/31(水) 15:37:13 ID:SClWYp9d
そしてちょっと気になったのは、コマンドラインからkinpu2を
実行すると、

Warning: φ

のような警告が出ることです。export LANG=Cをしてからkinput2を実行しても
文字化けしているような「φ」の部分は変わりませんでした。
273269:2008/12/31(水) 17:06:43 ID:SClWYp9d
色々試してわかりました。rootで kinput2を起動すると一般ユーザで
日本語変換が出来ました。でも、kinput2って一般ユーザで起動しても
大丈夫だと思うのですが、何がいけないのでしょうか?
274login:Penguin:2008/12/31(水) 21:05:13 ID:Nw63JEfN
>>267
何使っているか書いてないけど、ATOK X3なら普通に入力できるな。
そうじゃなかったら以下のをコピペ
@ABCDEFGHI
JKLMNOPQRS
275login:Penguin:2009/01/05(月) 18:03:03 ID:8LMro3Ii
>>274
atok x3使ってる環境はなに?
276login:Penguin:2009/01/05(月) 22:04:33 ID:pF4fhxLV
iBus - Intelligent Input Bus for Linux / Unix OS
http://code.google.com/p/ibus/
277login:Penguin:2009/01/06(火) 04:18:56 ID:8lWFiF3m
@AとかってSJISとしては機種依存だけど
unicodeになったんだっけ?
278login:Penguin:2009/01/06(火) 08:45:54 ID:boEOZTxO
絵文字が入りそうなんだから、当然入ってる。

新しめのJISでも入ったっけ?

279login:Penguin:2009/01/06(火) 16:56:43 ID:xsdCJ/O7
280login:Penguin:2009/01/08(木) 20:36:25 ID:z50SEgxc
Firefoxの起動がずいぶん遅いので
xtermから起動させると
scimが重いことがわかった
uimにかえた
明らかに速くなった
281login:Penguin:2009/01/12(月) 17:50:43 ID:aJlTAPKm
1) unix 系で動く POBox サーバってどっかで入手できます?
探してみたけど見つからず…。

2) PRIME サーバの skk サーバモードって動いてる?
手元の Debian/etch でサーバにメッセージ送ると
/usr/lib/ruby/1.8/prime/protocol.rb:561:in `lookup'
と怒られるよぅ
282login:Penguin:2009/01/27(火) 13:44:22 ID:EgNJfkOe
prime rubyがないとだめなんだよな
アレなモルモン教シンパ教祖 激しいバージョン間差異
C++で書き直して呉〜〜
283login:Penguin:2009/01/27(火) 21:03:48 ID:AV2xhqLz
>>281
テキスト入力 POBoxってVol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1167975270/
284login:Penguin:2009/01/28(水) 08:28:31 ID:+q9DbrFW
pogemoは?
285login:Penguin:2009/01/28(水) 21:42:13 ID:5gdLCfuG
Wnnの有料ってどんな?
286login:Penguin:2009/01/28(水) 21:59:19 ID:sWDf28wR
FreeWnnの悪い印象があるなら、まるで違って高性能。

お金を払う価値があるかと言われれば「ある」けど
ATOKが5000円以下で買えるのを考えると・・・。
287login:Penguin:2009/01/29(木) 17:46:00 ID:rrZpoRu0
何年たってもatokx3がnyに流れない
288login:Penguin:2009/01/29(木) 17:49:27 ID:X49BTn+E
>>287
死ねよ。社会のクズ。ゴミ糞虫。塵芥。
289login:Penguin:2009/01/29(木) 23:26:13 ID:7hPvbiGY
>>286
やっぱりATOKかぁ
Wnnならではの機能があればいいけどね。

290 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2009/01/29(木) 23:36:47 ID:vHghuQ5h
ああ、Wnnならでは、書き忘れた。
Wnnは蔵鯖方式だから辞書の一元管理なんかができる。

個人的にATOKは嫌いだけどWnnは値段とシステムに難があるし
VJEがなくなってしまったのが実にもったいない。
291login:Penguin:2009/01/30(金) 00:18:18 ID:cBO67jSm
Emacsでeggが使える
292login:Penguin:2009/01/30(金) 00:36:45 ID:u/t0gWnl
VJEがあったんだ。
いい日本語変換ソフトあっても売れないってメーカーがいってた。
名前で売れる時代だからシェアはとれないので撤退だって。
293login:Penguin:2009/01/30(金) 00:46:21 ID:vtNzmdUv
買ってくれたじゃん。Yahooが。
294login:Penguin:2009/01/30(金) 07:54:02 ID:001aUMiZ
uim-yahoo-jp 使えば VJE と同じでしょ。
295login:Penguin:2009/01/30(金) 13:30:07 ID:NnbkceAy
WXG for Linux……
296login:Penguin:2009/01/30(金) 13:35:01 ID:xYA3qWmz
SKK をどうぞ。
297login:Penguin:2009/01/30(金) 13:43:05 ID:KOCVe6LA
SKKは中毒になる
298login:Penguin:2009/01/31(土) 20:26:41 ID:RsNTPJzA
gnome-terminal や gedit で、右クリックで出てくる「入力メソッド」で「システム」を選んだ場合、
そのシステムでの設定は、どこでどのように設定されているんでしょうか?

環境は debian の割と新しい unstable に gnome で(例えば gnome-terminal のバージョンは 2.22.3) です。
299login:Penguin:2009/01/31(土) 22:50:45 ID:jW/1vsTK
つ GTK_IM_MODULE
Debianだとim-switchによって変更するスタイル。
300login:Penguin:2009/02/20(金) 12:34:23 ID:2W3ItlaJ
300
301login:Penguin:2009/02/20(金) 12:36:42 ID:2W3ItlaJ
301
302login:Penguin:2009/03/23(月) 21:51:02 ID:LoFGEMR/
303login:Penguin:2009/03/24(火) 03:58:25 ID:qxnegfht
Wnn が "ウンヌ" だったとは
304login:Penguin:2009/03/24(火) 09:29:21 ID:EN8DfVmo
知らなかったのか。
305login:Penguin:2009/03/24(火) 18:44:01 ID:CyV1ZFZF
>>302
辞書新しくなってないみたいだなあ。
辞書増えたら買い直すのに。
306login:Penguin:2009/03/25(水) 10:48:08 ID:mBbxcUIt
>>303 「私は生で中田氏です」の略だ
307login:Penguin:2009/03/25(水) 13:26:38 ID:gZrv/+R6
SCIM陣営がWnn8 for Ubuntuのネガキャン開始w
ttp://www.homa.ne.jp/~ashie/diary/?200903c&to=200903241#200903241
308login:Penguin:2009/03/25(水) 15:00:25 ID:uD+uLQB8
そういう馬鹿はスルー推奨
309login:Penguin:2009/03/25(水) 21:13:21 ID:Isq4ycoQ
WnnもATOKもスルーしてAnthyまともにしようw
310login:Penguin:2009/03/26(木) 03:27:47 ID:vWjCM98T
>>302
こういうアホな出し方はやめてほしい > オムロンさん
そして、自社以外からどうして販売させるんだい。
Wnn8 for Linux のアップデートとして、
「Ubuntu 8.04 LTS に対応しました!今後継続的にサポートすることも決まりました!」
というのが筋だろうと思う。
Wnn8 for Linux と Wnn8 for Ubuntu に差をつけてどうないする!
311login:Penguin:2009/03/26(木) 09:05:15 ID:zDFMcWEh
シンクライアントにUbuntu案件が増えてきているから、
このUbuntuサポート会社のやってることは理解できる。
オムロンもモバイル方面で忙しいだろうしいい協業だ。
312login:Penguin:2009/03/26(木) 22:15:03 ID:lTVqd+AU
>1
にあるもの以外はどぉ
313login:Penguin:2009/03/27(金) 00:07:05 ID:+f4lsAh5
sj3ってのがあるけれどバージョン上がってたら変換効率下がっててがっかり。
314login:Penguin:2009/03/28(土) 07:38:23 ID:TVV9I7dq
つかsj3まだ開発が続いてたのか?w
315login:Penguin:2009/03/28(土) 13:45:57 ID:6H2loYt1
100番ぐらい上のほうをみてみるといいよ
316login:Penguin:2009/03/28(土) 15:35:04 ID:1UHr5p3M
つまり、sj3の「変換効率をあげる」で金を取れるわけです。
317login:Penguin:2009/03/28(土) 18:33:26 ID:WmL1vf52
318login:Penguin:2009/03/28(土) 18:49:07 ID:bFzaQySe
(`・ω・´)いません!
319login:Penguin:2009/03/28(土) 23:25:44 ID:PadmRmF+
いません!
320login:Penguin:2009/03/30(月) 00:20:56 ID:AXJhASU8
Social IMEってLinuxで利用できる?
321login:Penguin:2009/03/30(月) 00:42:45 ID:qgAkr3+9
uimで使えるんじゃなかったっけ?
322login:Penguin:2009/04/01(水) 22:32:43 ID:CMIgkXWF
323login:Penguin:2009/04/03(金) 09:57:55 ID:hCOMJFG6
Android の日本語入力は OpenWnn ってのになるみたいだ。
http://android.git.kernel.org/?p=platform/packages/inputmethods/OpenWnn.git;a=summary
Android 以外にも恩恵があるかね?
324login:Penguin:2009/04/03(金) 13:53:50 ID:+5b26Dge
javaかよ
325login:Penguin:2009/04/03(金) 14:03:14 ID:TXPhg+u+
ぐぐるとプロプラライブラリが要るとか出てくるぞ。
326login:Penguin:2009/04/03(金) 16:30:42 ID:sPLBSPWO
どこのページ?

OpenWnn自身はapacheライセンス
使っているのは、android.*, java.*, org.xmlpullで、org.xmlpullはPDS。
http://www.xmlpull.org/viewcvs/~checkout~/xmlpull-api-v1/
327login:Penguin:2009/04/03(金) 20:56:19 ID:QL1Fxw4S
>>324
だってAndroidだもん。SDKでサポートしているのがJavaだけだし。
Java SEにも転用できるかな。
328login:Penguin:2009/04/04(土) 12:35:15 ID:EuuVCAKz
いま見たら、OpenWnnのレポジトリが削除されてた。
なんか問題でもあったのかな?
329login:Penguin:2009/04/04(土) 15:37:49 ID:ak5KCUvD
ライセンス的に問題でもあったのかな?
取ってあるから再度突っ込まれたら比較はできる。
330login:Penguin:2009/04/09(木) 09:23:35 ID:q/z0saGf
>>325
これならmasterブランチの話で、OpenWnnのことじゃないな。
http://groups.google.co.jp/group/android-group-japan/browse_thread/thread/2550b7b38c18f9c6
辞書が問題になったと華麗に予想
331login:Penguin:2009/04/10(金) 20:28:33 ID:aqr+wnnA
idにwnn出ました。
332login:Penguin:2009/04/18(土) 15:24:57 ID:D62thC7x
>>331

野村さんなんですか?
333login:Penguin:2009/04/21(火) 17:09:40 ID:mK82KDXc
わたしのなまえは...
334login:Penguin:2009/04/21(火) 17:14:37 ID:KjHaovNL
多田野です。
335login:Penguin:2009/04/23(木) 08:00:53 ID:d6XNHub8
年俸は3800万か…
336login:Penguin:2009/06/18(木) 08:59:10 ID:+PGeaNOF
ibus-canna作ってくれる人いないかな?
Anthyには移行できないわ

uim-cannaは拡張モード使えないからNG
scim-cannaかkiput2しか選択肢が無い
337login:Penguin:2009/06/18(木) 09:33:04 ID:nKX/jk7U
自分で 作れ
338login:Penguin:2009/06/18(木) 09:40:39 ID:+PGeaNOF
ibus-anthyのソース見に行ったらpythonだった
プログラミングなんかしたこと無いんだけど俺にも出来るかな?
339login:Penguin:2009/06/18(木) 10:16:16 ID:2iR2dorn
>>338
できるとも!
340login:Penguin:2009/06/21(日) 19:40:59 ID:7TfNKY5L
今度は ibus が趨勢なのか。
この人たちかわいそうに。→ http://scim-imengine.sourceforge.jp/
341login:Penguin:2009/06/21(日) 20:12:00 ID:T6YYT7nv
ibusはdbus化されたscimみたいな設計
342login:Penguin:2009/06/22(月) 08:43:10 ID:I2xp88GB
>>340
かわいそうにって、scimが死亡状態だからibusが台頭してきたんでそ
343login:Penguin:2009/06/22(月) 15:13:41 ID:nPX8bYX0
whizはどうよ?
344login:Penguin:2009/06/23(火) 23:47:31 ID:SFcR/0uO
uim-1.5.6
345login:Penguin:2009/06/24(水) 00:18:39 ID:QwJI210Z
>>342
ibus始めた人はscim-pythonの人だしね
346login:Penguin:2009/06/27(土) 03:22:39 ID:MbBArh4m
XPのMS-IMEって長い期間使っていると段々アホになってくる気がする。
アップデートのせいなのかな。
347login:Penguin:2009/06/27(土) 06:22:11 ID:VtmhXkrZ
中国製にアップデートされたんじゃね?
348login:Penguin:2009/06/27(土) 06:31:06 ID:mYNn5zBw
IMEは己を映す鏡
アホが入力してるとIMEもアホになる
349login:Penguin:2009/06/27(土) 07:22:46 ID:MbBArh4m
いやいや、最初は普通に賢かったんだよ。
つうか、>>348のMS-IMEはさぞ賢いんだろうな。
350login:Penguin:2009/06/27(土) 09:03:51 ID:mYNn5zBw
触れてもいないからしごく普通
351login:Penguin:2009/06/29(月) 16:59:18 ID:RichHYAt
Atokは賢いお^^
352login:Penguin:2009/06/29(月) 17:05:01 ID:v+XoM0Fp
しかしWindowsのAtokは入力インターフェイスの自由度が低すぎるから嫌いだ
353login:Penguin:2009/07/05(日) 15:06:22 ID:O9tWp31e
anthy, sj3, freewnn, canna, natume, mana, mecab-skkserv の中だとどれが変換精度いい?
354login:Penguin:2009/07/05(日) 16:58:19 ID:YiXzL/t1
ATOK か SKK
355login:Penguin:2009/07/06(月) 14:36:08 ID:jlm9aPZT
一番辞書が大きいやつ
356login:Penguin:2009/07/07(火) 06:41:14 ID:jQoWrb7I
辞書だけ大きくても妥当なのが一発で出なかったらそれは精度悪いだろ。
357login:Penguin:2009/07/08(水) 14:31:41 ID:WQiQnVeA
Social IME と ChaIME は辞書250万語だから一番大きいが、
精度がすごくいいかと言われるとそうでもない。
アルゴリズムも大事だよ。
358login:Penguin:2009/07/08(水) 19:28:43 ID:LKdolwNi
辞書が適切かというのも考慮せ
359login:Penguin:2009/07/08(水) 20:50:24 ID:lePwMZAp
Social IMEはタイムリーな単語が変換できるってだけで
変換精度はAnthyとほとんど変わらんしな。
頑張ってコーパスや辞書を充実させたところで
その労力に見合った成果は得るのは難しいのだろう。
360login:Penguin:2009/07/09(木) 08:19:45 ID:4EAGUgSK
SocialIMEって卑猥な単語ばかりが登録されているんでしょう?
361login:Penguin:2009/07/09(木) 15:12:29 ID:yqbBH55q
なにこれ、Social IME って全然ダメジャン。
卑猥以前に読みと単語が対応していないよ。
共有辞書機能で、もしかして荒らされている???
362login:Penguin:2009/07/10(金) 03:24:07 ID:Fo27L25f
オムロン、Android向け日本語入力ソフト「iWnn IME」を開発
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090709_301000.html
> このほか同社は、「iWnn IME for Android」の提供と同時に、Androidの
>オープンソースコミュニティに向けて、「Open Source版の日本語IME」を
>提供する。基本的な日本語入力機能を備えたIMEで、開発者向けに
>Androidのオープンソースコミュニティを通じて無償で提供される。

幻のOpenWnnがようやく日の目をみるんでしょうかねぇ
363login:Penguin:2009/07/10(金) 03:28:53 ID:2Kkoy7r1
Wnnは携帯に使われてるね
364login:Penguin:2009/07/11(土) 13:54:49 ID:nAWaH8Id
iWnn IME for ibus/scim/uim/XIM/IIIMFと成長するかねえ。
365login:Penguin:2009/07/11(土) 14:26:40 ID:x6S9rjHR
>>364
eggも見捨てないで。
366login:Penguin:2009/07/11(土) 15:00:29 ID:nAWaH8Id
辞書叩くところ以外はJavaで書いてあんだよね。> OpenWnn
367login:Penguin:2009/07/11(土) 20:37:54 ID:l98b7qn6
ポートしる!!

立ち上がれ、勇者たち!!
368login:Penguin:2009/07/12(日) 04:06:16 ID:w0s2Cj62
FreeWnn とかはどうかと思うけど、携帯の Wnn は語彙が少なくても
しばらく使っているとけっこういい変換するようになるよね。
でもそれは携帯だからじゃないかなぁと思う。
キーボードあるならそこまで予測してくれなくていいし……
369login:Penguin:2009/07/12(日) 10:58:26 ID:SuZKkF6W
予測変換は標準機能にして欲しいと思う。
オープンソースだと特許が切れるまで当分無理かもだけど。
370login:Penguin:2009/07/12(日) 11:23:18 ID:agGZAVbI
携帯でWnnが動くのに、低スペックマシンでの動作を標榜したAnthyの馬鹿さと
言ったら無いな
371login:Penguin:2009/07/12(日) 12:43:30 ID:06yfczvg
またおまえか・・・
372login:Penguin:2009/07/12(日) 13:28:32 ID:agGZAVbI
初めて書いたんだが。勘違い乙
373login:Penguin:2009/07/12(日) 13:48:44 ID:06yfczvg
またまたw
374login:Penguin:2009/08/02(日) 21:38:28 ID:BhW2VTib
OpenWnn が公開されているんだが、だれかいじってる?
375login:Penguin:2009/09/21(月) 23:23:14 ID:mZ6Ago6R
SCIMからIBusへの変更。
こういうユーザレベルの根幹部分で開発がストップしてしまうというのが
Linuxを使ってて不安になるところなんだよなぁ。
376login:Penguin:2009/09/22(火) 10:58:04 ID:6m2pBL5b
>>375さんがなんとかしないかぎり、どうにもなんない。
377login:Penguin:2009/09/24(木) 12:17:58 ID:crmdnLac
ユーザはibusがちゃんと動くようになったら、
ibusに移行するってのが、これまでのユーザの在り方。
uimはともかく、scimはそれほどの混乱を引き起こしてない。
378login:Penguin:2009/09/24(木) 13:29:25 ID:pc0pXjtq
ibus-skkがないから当分はuimだな。
379login:Penguin:2009/09/24(木) 17:02:01 ID:ZZYBeI1e
SKKって新しいInput Methodが登場する度に再実装されてるよな
他の変換エンジンみたいに使い回せるようにはつくれないんか?
380login:Penguin:2009/09/24(木) 17:07:45 ID:pc0pXjtq
>>379
他も再実装でそ。
381login:Penguin:2009/09/26(土) 21:27:03 ID:z743SNEY
kinput2,scim,uim,ibusとかあるけど何が違うのか全く分かりません。
cannnaが使われなくなったのはutf-8の普及の影響だったかな?
まったく分かってないけどuim-anthyで落ち着いている。

ibusは中国語圏を中心に開発されてるのかな?
何でもいいからトレイアイコンを16*16pixel対応にしてくれ。
382login:Penguin:2009/09/27(日) 10:04:08 ID:u3cQdaf0
kinput2は日本語入力クライアント(XIM方式)で、
そこに並べるとしたらXIMですね。

uim-anthyって表記を採用すると、XIM-Kinput2。
383login:Penguin:2009/10/02(金) 01:37:16 ID:vOLas5rc
Anthyの馬鹿さには参ったが、さりとてそれの代わりになるようなIMもないんだよな
賢い辞書あるのか?賢い辞書あったとしても文法解析が下手糞だからな・・・
384login:Penguin:2009/10/02(金) 02:24:26 ID:bA6Tj6hV
>>383
SKK使え。ATOKでもいいぞ。
385login:Penguin:2009/10/02(金) 02:57:51 ID:vOLas5rc
>>384
すまん、>>383もこのカキコもSKKからやっているんだが、いちいちシフトを押すのが面倒臭いんだな。。。
ATOKは俺の環境じゃ動かないんだ。。。
386login:Penguin:2009/10/02(金) 03:43:55 ID:bA6Tj6hV
>>385
それは慣れだな。慣れれば意識しないで出来るようになる。
SKKで小説書いているプロもいるしねw
387login:Penguin:2009/10/02(金) 16:32:51 ID:vOLas5rc
そんなもんなのか
ただ、漢字と送りがなの区切りを常に意識してシフトを押さないといけないから思考が中断されたり、シフトを押すことの非効率性が気になるんだよなぁ。漢字の送り仮名を覚えておかないといけないからボケ防止にはなるかもしれないがw

以上の問題点というか短所があるにもかかわらずなおSKKを使う人は一発変換で望む候補が出ないことによるストレスのほうが大きいと感じるのかねぇ

とにかくしばらく使い分けてみるよ

と言いつつ、既にSKKに大分染まっている俺w
388login:Penguin:2009/10/02(金) 16:43:12 ID:bA6Tj6hV
>>387
慣れだねw
親指シフト使っている人がシフトが二つもあって面倒とか言わないでしょう。
実際私もATOKからSKKに移行したけど、1週間から3週間で慣れたよw

自分で変換する位置を決めるのは短所じゃなくて長所だよ。だからいいんじゃないかw
紙にペンで書くときを思い出せばいい。あれと同じ。
389login:Penguin:2009/10/02(金) 17:16:06 ID:4KLzSgS0
紙にペンで書くくらいの非効率をパソコンでやらないといけないというのが嫌
390login:Penguin:2009/10/02(金) 17:24:35 ID:Ke0hYSEy
それはコストの計算方法がおかしい
391login:Penguin:2009/10/02(金) 17:25:25 ID:bA6Tj6hV
とはいっても紙とペン以上のものはなし。
392login:Penguin:2009/10/02(金) 23:12:54 ID:vOLas5rc
それで結局お馬鹿な(しかし「辞書を鍛えれば」賢くなるらしい)Anthyがその操作性を理由に圧倒的な支持を得ている、ということだな

*NIX上の日本語入力環境についてそう評価している俺におすすめのIMがあれば教えてくれ
393login:Penguin:2009/10/03(土) 00:09:14 ID:hR374B6H
ない

いじょ
394login:Penguin:2009/10/03(土) 21:48:19 ID:WAN+ISvg
name.t に登録されている「ひげぽん」ってあのひげぽんだよな。

ひげぽん #JN ひげぽん
395login:Penguin:2009/10/03(土) 23:02:48 ID:IA34oRkB
>Linuxなどを用いてデスクトップ環境を構築しようとすると、日本語入力システムが問題となる。Linuxなどで使用される日本語入力システムは90年代後半から開発が停止しており性能やインターフェースの設計において不十分な部分が数多く放置されている。

新部14-18田畑
http://www.ipa.go.jp/NBP/13nendo/13mito/mdata/14-18.htm

これは本当ですか? 日本語入力関係が弱いということでしょうか?
396login:Penguin:2009/10/03(土) 23:46:12 ID:edfEA6yO
ほんと
397login:Penguin:2009/10/03(土) 23:59:12 ID:6AwxWV07
SKKは開発が続いているけどね。
Anthyは終わった。
Primeも。
398login:Penguin:2009/10/04(日) 02:07:15 ID:C7fgosc2
>>395
この辺りから混乱が一気に加速したけどな。
それ以前は単なる停滞だったけど。
399login:Penguin:2009/10/04(日) 06:46:12 ID:0tzNvaa/
普通に使えるレベル。別に弱くはない。
嫌ならatokでも買えばいい。
400login:Penguin:2009/10/04(日) 06:53:14 ID:EbGmrdE+
オープンソースソフトの一部のユーザは現状に満足しない発言があると
愛するソフトが非難されたと思って自分で作れとか耐えろとか極論しか言わなくなり
贔屓の引き倒しでソフトやコミュニティに悪影響を及ぼす(俺調べ)

日本語入力環境がWindowsやMacOSXに比べて貧弱すぎ

・無料で使わせてやってるんだから文句言うな、と意見を封殺
・文句があるなら自分で作れ、と自前主義思想の押し付け
・金出してWindowsやMac使うかATOK買え、と開き直り

Linux等オープンソースソフトウェア界隈は大体こんな感じ

他人に簡単に作れと言えるのならお前が軽く作ってやれよ、と言われると
お、俺は現状で満足してるし…、とか、
じ、自分専用のものを作って使っているけど公開するほどのものでもないし…、とか

本当に自分で作ったりしている人は
大変さを知っているので気軽に自分で作れと言ったりしないか
ちょっと待ちなー、と言って作って公開する
401login:Penguin:2009/10/04(日) 07:36:40 ID:M1ELQV7T
> 自分で作れとか耐えろとか極論しか言わなくなり

極論なのではなく、細かい部分を個人個人が自分好みに作り変えるのが
そもそも当然で正当な行為というだけなんだよね。
オープンソースってことは材料は揃ってるわけだし。
不満を持つなというのではなく、不満を持つのが当然だと思っているからこそ
それを自分で実現するのが当たり前という世界なのさ。

最後の段落はただの拡大解釈、たまたま気を回してくれたものを過度に一般化してるだけだね。
402login:Penguin:2009/10/04(日) 08:04:18 ID:C7fgosc2
またお前か。
403login:Penguin:2009/10/04(日) 10:16:53 ID:F9EeeSg/
>>401
フォントセットとか、物量だのみのものもあるから
必ずしもそうは言えないような。
404login:Penguin:2009/10/05(月) 09:56:11 ID:q6fIUBMJ
>>400
> 愛するソフトが非難されたと思って自分で作れとか耐えろとか極論しか言わなくなり

極論じゃなく、自分が欲しい機能は自分が作るしかないというだけ。
405login:Penguin:2009/10/06(火) 11:23:34 ID:HTUBI68J
ATOK for Linuxの次のバージョンもIIIMFなんだろうか。
406login:Penguin:2009/10/06(火) 13:36:13 ID:owQ1zjt3
SCIM対応やっていたらiBusになってしまって今涙目ちゅう
407login:Penguin:2009/10/07(水) 05:09:21 ID:0G6SQzQ6
kinput2からcannaもどきとして使えなかったっけ?
scim-cannaで使えたりしない?
408login:Penguin:2009/10/07(水) 05:30:21 ID:RNvX3pZk
esecanna?
と思ったが、あれはVJEだっけ。
409login:Penguin:2009/10/07(水) 05:40:27 ID:RNvX3pZk
思い出した。
昔atok専用kinput2があったな。

ATOKがcannaプロトコルしゃべるわけじゃないから無理だろう。
410login:Penguin:2009/10/07(水) 12:20:50 ID:0hfWXxbn
cannaプロトコルしゃべるのはあったね。
esecannaのatok版もそうだし、wimeもcannaプロトコルだったはず。

入力支援系の機能変換以外の機能も使いたいけど、cannaプロトコルでカバーできるのかな。
411login:Penguin:2009/10/07(水) 13:21:52 ID:R/BJ9IOc
>>409
> ATOKがcannaプロトコルしゃべるわけじゃないから無理だろう。

似非カンナは、カンナフロントエンドを使うための
プロトコル変換フレームワーク。
412login:Penguin:2009/10/17(土) 21:44:06 ID:FimeCfyS
ATOKの次のバージョンはibusが安定したころに出るのかな?
それともubuntuの10.4にあわせてくるのか非常に気になるところだけれど
予測のつく人誰かいる?
413login:Penguin:2009/10/18(日) 00:23:32 ID:V9Io0qr3
2011年7月24日に出る、と言ったら信じるのかお前は
めでてえやつだな
414login:Penguin:2009/10/18(日) 10:28:39 ID:LwV/yUZy
>>412
気になってしょうがない・・・
導入したいんだけれど、買ったとたんに新しいバージョンが出ましたなんて、いやだ.
415login:Penguin:2009/10/18(日) 11:01:22 ID:VgOv+qwt
なんで直接ジャストシステムに聞かないの? 馬鹿なの?
416login:Penguin:2009/10/18(日) 12:22:29 ID:SkL82uyM
>>413は友達がいないから心が死んでいる
>>415は自分のバカさを世の中に当てはめているゆとり
ジャストシステムはMACの販売方式を真似て予定は未定とがいう。
僕はソフト屋じゃないから、タイミングが読めない。
中の人教えて。
417login:Penguin:2009/10/18(日) 12:46:09 ID:VgOv+qwt
>>416

何言ってんだかさっぱりわからん。

入力する前に日本語を勉強し直してきたほうがいいんじゃないか。
在日には難しそうだが。
418login:Penguin:2009/10/18(日) 19:22:32 ID:SkL82uyM
>>417
今時日本人というだけで優位に立っている気でいる残念な人
むしろ、韓国は日本人のルーツであり故郷ということも知らない残念な人
なにもない人はそうゆうアイデンティティーにしがみつく必要があるのはわからんでもない
419login:Penguin:2009/10/18(日) 20:06:06 ID:VgOv+qwt
> むしろ、韓国は日本人のルーツであり故郷ということも知らない残念な人

はぁ? さっさと半島に帰れ。日本は日本人のものだ。
420login:Penguin:2009/10/18(日) 22:00:41 ID:ydbifkro
自作自演ヘイトクラレイムをLinux板にも持ってき違ってる人がいるみたい
421login:Penguin:2009/10/18(日) 22:39:41 ID:SkL82uyM
日本は日本人の物。そうゆう誇りは裏付けがあるなら大事にしてもいいと思う。
しかし、このゆとりは田舎もんの排他的思想が根底にあるだけとみた。残念!
ところで中の人か、勘のいい人現れないのか?発売予定時期求む。
422勘のいい人:2009/10/18(日) 22:54:47 ID:HDSbXzla
もう出ないから安心して買っていいよ
423login:Penguin:2009/10/18(日) 22:59:32 ID:VgOv+qwt
俺は中の人なんだけどね。馬鹿は買わなくていいよ。

424login:Penguin:2009/10/18(日) 23:13:50 ID:xqoH859U
仮に予測がついていたとしても池沼に教える気はないな
425login:Penguin:2009/10/18(日) 23:57:59 ID:SkL82uyM
>>422
>>423
>>424
お前達、何か辛いことでもあったのか?
お前たちより
日本は在日の物。て言える在日の方が100倍かっこいいわ
426login:Penguin:2009/10/19(月) 00:47:48 ID:8xxJaS/O
>>425

在日は犯罪者ばかりだからな。
運悪く出会ってしまうと嫌なことや辛いことの一つや二つは普通にあるよ。

お前らのような土人にはわからないだろう。

427login:Penguin:2009/10/19(月) 09:28:54 ID:T7Xcxit6
>>415
馬鹿はてめえだよ。
公式発表がないうちは直接聞いても教えねーよ。公式発表があれば聞かなくてもわかる。

>>417
なんでもかんでも在日とか言うんじゃねぇ
他人を見下したい時の「在日」レッテル張りじゃあ、150年前の江田避妊じゃねーか。
てめえが普段から蔑まれている存在だってことがバレバレだぞ。
(ごめん、言ってて、ちょと泣けてきた

>>418
あさってな方向の反論するんじゃねぇ。
話がややこしくなるだろ。

以上。
428login:Penguin:2009/10/19(月) 09:29:46 ID:paNYY9qc
>以上。
ププッw
429login:Penguin:2009/10/19(月) 13:20:05 ID:z9ILrm40
>>427
小物ばかりの世の中に大物発見!
430login:Penguin:2009/10/19(月) 14:14:58 ID:Y4dRCiSG
turbo4の中からatok12se引っ張りだしてきた。
lennyで一応動くけどscim-cannaからは使えない。
どうやらやっぱりesecannaが必要な予感。
でも
http://esecanna.netfort.gr.jp/
が廃墟な罠。atoklibも要るみたいだがjustにファイルなし。
詰んだ?
431login:Penguin:2009/10/20(火) 05:04:50 ID:h5Xrgs1Y
>>420
> ヘイトクラレイム

新しいタームかな。
クライムの意味を知ってるなら、この時点で持ち出すのは
おかしいって知ってるはずだし。
432KCPIHyzwZjLKSP:2009/10/23(金) 01:53:37 ID:0uk0Z9uA
Public Enemies," which looked just awful. ,
433login:Penguin:2009/10/24(土) 19:10:37 ID:wJDtGx9/
いい加減kinput2+cannaとか時代遅れかと思ってuim+Anthyとか入れてみたけど全然半端物なのなw
434login:Penguin:2009/10/24(土) 19:39:17 ID:jegEpgLY
Cannaまだ人気だよ。
Mac OS Xでgimp使う人はX11の日本語入力に頼る必要があるから、
uim+Canna使ってる人が多い。ちょっと前まではkinput2+ことえりだったんだけど、
Carbon APIがなくなって使えなくなったから。
435login:Penguin:2009/10/24(土) 19:44:24 ID:idXu8axv
>>433
つ ATOK
436login:Penguin:2009/10/25(日) 22:34:51 ID:83YndSZA
uimとscimではどちらがいいんでしょうか?
437login:Penguin:2009/10/26(月) 01:21:42 ID:+6SYsxtV
>>436
使っているディストロの標準がSCIMならSCIM。
それ以外ならuim。

理由その1。
SCIMはupstreamが止まってるのでディストロのサポートが頼り。
標準外のもののサポートは所詮オマケレベルなので当てにならない。
この点uimはupstreamがそれなりに活発だから比較的安心。

理由その2。
どうせ変換エンジンはAnthyを使うんだろうから
Anthyのフロントエンドがより優れているSCIMを推す。
質問者がSKKやT-Code使いならuimを推すところだが
そんな変態共ならこんなあいまいな質問をしないだろう。
438login:Penguin:2009/10/26(月) 12:29:41 ID:RZvvtpL0
javaのGUI使うなら、SCIMよりuimの方が無難
439login:Penguin:2009/10/26(月) 12:33:26 ID:qTMhbqMh
>>438
なんで(´・ω・`)?
440login:Penguin:2009/10/26(月) 13:55:44 ID:RZvvtpL0
入力できなくなるから。
441login:Penguin:2009/10/26(月) 18:58:31 ID:SGO89jdU
scim-bridge 使えばいいんじゃないっけ?
442login:Penguin:2009/10/26(月) 19:27:23 ID:jMzBtFtc
>>437
わかりました。標準の物を使おうと思います。丁寧な解説ありがとうございました。
443login:Penguin:2009/11/02(月) 20:24:55 ID:TaUJnQBz
当方も、標準の物が良いと思います。

たとえば、Debian では、uim が標準。
Debian Etch では、uim で入力できなくなる場合があることが確認できたので、
SCIM に変更しました。Debian Lenny では、uim でこれまで全く問題が発生していないので、
敢えて危険を犯す必要はないだろう思っています。
444login:Penguin:2009/11/16(月) 18:58:17 ID:bT5+V+3u
最近の開発の動きの様子:

かな漢字変換エンジン開発で大事なのはデータとAPI
http://d.hatena.ne.jp/mamoruk/20091115/p1
445login:Penguin:2009/11/16(月) 21:36:45 ID:lo1Zoomd
うぶんちゅの標準iBusになったね
446login:Penguin:2009/11/20(金) 00:40:54 ID:1pg2e02q
MacBookにUbuntuでもFedraでも何でも良いのでLinuxを入れてAnthyを使っている人いますか?

Macの場合、「かな」キーを押しただけではAnthyが立ち上がらないのですが、使用不可能でしょうか?
447login:Penguin:2009/11/20(金) 01:15:20 ID:MRXffkXI
そのへんはibusとかscimとかuimとかの設定の問題
448login:Penguin:2009/11/20(金) 21:01:32 ID:lyTPfBfC
たまに立ち上がらないときあるね
449login:Penguin:2009/11/20(金) 21:28:26 ID:UCOFJk8D
Anthy スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1205547942/


929 名前:login:Penguin []: 2009/11/19(木) 20:30:09 ID:O/UFkHux
MacBookにUbuntuでもFedraでも何でも良いのでLinuxを入れてAnthyを使っている人いますか?

Macの場合、「かな」キーを押しただけではAnthyが立ち上がらないのですが、使用不可能でしょうか?



930 名前:login:Penguin [sage]: 2009/11/19(木) 23:50:04 ID:jhgTbZFi
そのへんはAnthyじゃなくてibusとかscimとかuimとかの守備範囲


931 名前:login:Penguin [sage]: 2009/11/20(金) 01:59:58 ID:rMxXwl0H
>>929
真面目にやれ。真面目に。
450login:Penguin:2009/11/21(土) 14:56:04 ID:QYBeT/6F
canna と anthy とどっちが賢い?
451login:Penguin:2009/11/21(土) 15:09:00 ID:j99Nzy2f
ChaIMEの現状と将来と(1)
http://d.hatena.ne.jp/tkng/20091031/1256986375

452login:Penguin:2009/11/21(土) 23:14:09 ID:rGxY8GE2
思い切ってSKKを入れてみたが、入力自体は意外と簡単に慣れた
ただ、妙に頭を使うね、これ…
anthyだと、話すのと同じ調子でなにも考えずにキーを打つ感じだけど
SKKはなんていうか、漢字変換済みの文をまず頭の中に作って
それをキー入力に移していく感じ
そして疲れてくるとひらがなが増えるw
453login:Penguin:2009/11/22(日) 14:30:35 ID:u6vpMvaa
>>452
紙とペンで書くときと同じ。
454login:Penguin:2009/11/22(日) 18:00:40 ID:J7U6iXke
感覚的には同じじゃないなあ…
手書きのときは今書いてる文字のことか、あるいはもっと先の文章全体を考えてるけど
その中間、現在位置よりほんの少し先を考えながら打ってる感じ
455login:Penguin:2009/11/24(火) 03:25:33 ID:ABlCEeCs
>>443
> 危険を犯す

うんぬ は「犯す」になった。
かんな は「冒す」になった。
456login:Penguin:2009/11/25(水) 01:56:45 ID:58rU/tpo
確かにSKKの感覚ってのは手書きに例えられる事が多いけど、
それとも少し違う。
どれだけShiftキー(あるいはそれに替わる手法)を
意識の外に追いやれるか、習熟度にも拠るのだろうけど、
それを克服しても、やはり違うのだろうか。
457login:Penguin:2009/12/03(木) 10:23:51 ID:D/yBVPU9
思いどおりの日本語入力 - Google日本語入力
http://googlejapan.blogspot.com/2009/12/google_03.html

なんという核爆弾

# UNIX系見捨てられてる

458login:Penguin:2009/12/03(木) 10:29:28 ID:/H0mk1k6
Googleというコーパスをおさえてるからな・・・
459login:Penguin:2009/12/03(木) 11:28:08 ID:fNNSV/yX
そのうち iBus 対応の Linux版を出してくれるんだよな、きっと。
460login:Penguin:2009/12/03(木) 11:28:41 ID:etvqqlb3
Linux対応版のリリースは、仮に構想があってもChromeより優先順位低いだろうなぁ
Wineか何かで使えないものか
461login:Penguin:2009/12/03(木) 11:30:25 ID:y42GQX9I
chromeOS用には何か作ってるかもしれんが
面白そうなのが来たな
462login:Penguin:2009/12/03(木) 11:40:57 ID:fq5yTgXT
遂にSKKを捨てるときが来るのか…

> このように工藤と小松の二人で始めたプロジェクトですが、徐々に 20% プロジェクトとしての貢献者も増え、
> しばらくたつと、Anthy, WinAnthy, scim-skk, skkime, AjaxIME, PRIME, MeCab などの日本語処理システムや
> 日本語入力システムの開発に携わっていたエンジニアや Windows の TSF での開発経験のあるエンジニア、
> 各種オペレーティングシステムの開発経験者がこのプロジェクトに様々な形で参加するようになっていました。
> 今回お届けする Google 日本語入力は、このような自然言語処理や各種プラットフォームの開発経験者たちのノウハウが凝縮されたものとなっています。

これはもう他のインプットメソッドは駄目かもわからんね
463login:Penguin:2009/12/03(木) 11:59:58 ID:ntToSoq1
これはソーシャルIMEのように入力データが向こうに流れるの?
だとしたら危なくて使えないんだけど。
464login:Penguin:2009/12/03(木) 12:06:06 ID:vonjN/dc
入力した文字や文章がGoogle に送信されることはありません。
http://www.google.com/support/ime/japanese/bin/answer.py?hl=jp&answer=166771

だそうな
465login:Penguin:2009/12/03(木) 12:10:53 ID:ntToSoq1
>>464
ありがと。
ということは既存の日本語入力システムと変わりなく使える代物なのか。
変換精度次第ではATOKのライバルに?

私はSKK使っているので、それほど食指が動かない。
466login:Penguin:2009/12/03(木) 12:12:03 ID:H3HS85/b
ChromeってLinuxカーネルでしょ?
467login:Penguin:2009/12/03(木) 12:16:53 ID:fq5yTgXT
SKKユーザだけどLinuxで使えるなら乗り換えようと思う
はてなキーワード辞書を使おうが何しようが、辞書データの量が比較にならないから
SKKの良いところはテンポ良い、安定した入力だと思うけど
Google日本語入力は長文もかなりストレスなく変換できるみたいだし
468login:Penguin:2009/12/03(木) 12:20:59 ID:ntToSoq1
すでにTwitter上で使用報告が上がっているけど、サジェストの内容がw

ビジネス文書にはやっぱりATOKかなw
469login:Penguin:2009/12/03(木) 12:23:31 ID:ntToSoq1
>>はてなキーワード辞書を使おうが何しようが、辞書データの量が比較にならない

そうなんだけど、実際に個人が使う範囲は小さいのでそれほどの問題ではないよ。
ATOKも個別辞書がアップデートされているので、別に困らないし。
SKKもはてなキーワードやWikipediaを使えるし。

魅力は否定しないがw
470login:Penguin:2009/12/03(木) 12:26:03 ID:ntToSoq1
ローカルに辞書があるっぽいので、SKKに変換して入れたい。
471login:Penguin:2009/12/03(木) 12:32:32 ID:fq5yTgXT
辞書データがSKKで使えるならそれでいいかも
SKKのキーバインドが手に馴染んでるし、どうせ予測変換は使わんし
そもそもLinux版がいつ出るのかも分からんからな…
472login:Penguin:2009/12/03(木) 12:40:56 ID:D/yBVPU9
>>470
> ローカルに辞書があるっぽいので、SKKに変換して入れたい。

辞書はそういうことができる形態なのか?
「読み-漢字」のリストだけ欲しいのか
473login:Penguin:2009/12/03(木) 13:25:37 ID:CMes0A62
474login:Penguin:2009/12/03(木) 13:27:55 ID:gy5p8Rrf
linux版は無いのか・・・
475login:Penguin:2009/12/03(木) 13:48:43 ID:CMes0A62
あとは誰が関わってるんだろ。
476login:Penguin:2009/12/03(木) 14:19:58 ID:OMe0CpYE
Google版はどれも個人情報の流出が怖くて使えない
477login:Penguin:2009/12/03(木) 14:21:19 ID:VGQt0CB7
カジュアルな書き言葉の語彙ばかりが矢鱈めったら豊富で
専門的な語彙や硬い文章、端正な文章には向かないね GoogleIME
478login:Penguin:2009/12/03(木) 14:22:13 ID:AwwDdLzC
それを言ったらプロプラなソフトは全部使えないじゃないか。
479login:Penguin:2009/12/03(木) 14:22:17 ID:ntToSoq1
linux板で論拠もなくそんなこと言いだすのはさすがに白痴かと。
480login:Penguin:2009/12/03(木) 14:24:04 ID:AwwDdLzC
>>478>>476に対してね。
481login:Penguin:2009/12/03(木) 14:25:51 ID:ntToSoq1
>>479>>476宛てね。
482login:Penguin:2009/12/03(木) 14:35:01 ID:gzbuK9Yv
www
483login:Penguin:2009/12/03(木) 19:59:50 ID:KoEoToZq
あーあ、てめぇの仕事は糞だったくせにgoogleに参加したって威張り散らすんだろうなぁ
484login:Penguin:2009/12/03(木) 20:08:29 ID:Hdqe8PnJ
>>462
>> しばらくたつと、Anthy, WinAnthy, scim-skk, skkime, AjaxIME, PRIME, MeCab

こいつらIPAから金もらってた奴らか?
485login:Penguin:2009/12/03(木) 20:47:24 ID:ntToSoq1
>>483
参加もなにも今Googleの社員だよ。
486login:Penguin:2009/12/03(木) 20:57:58 ID:KoEoToZq
それであんな糞だったの?なおさら悪いじゃんw
487login:Penguin:2009/12/03(木) 20:58:57 ID:xTl0rLSO
google嫌い
488login:Penguin:2009/12/03(木) 21:02:37 ID:w7t32gKy
無能の僻みか
489login:Penguin:2009/12/03(木) 21:39:05 ID:StndYdIr
何故、Linux版、UNIX版出さないんだ?
490login:Penguin:2009/12/03(木) 21:43:07 ID:fq5yTgXT
*nixはいつも後回しです
Google Chromeも、日本語入力も
491login:Penguin:2009/12/03(木) 21:55:55 ID:m7vQMNKG
Chrome OSとかAndroidとか広めていこうとしてる企業のくせにね。
492デムパゆんゆん:2009/12/03(木) 22:15:14 ID:cgLBnCUg
だめだよ 人の成功を妬んじゃ
単語をネットから拾うというのはAjaxIMEみたいにリアルタイムに拾うのかの?
さぁおまえら 卑猥単語で埋め尽くす作業に入るんだ
これも日本文化 ぐっぐる様にご理解いただくのである。

>>484
大半が金貰ったプロジェクトだな
成功を妬んじゃダメね まさしく勝ち組への階段笑
今も地味に更新されてるuimはなぜかスルーだな
数日前 FreeBSDでuim cannaと入れてみたがなんか快適であった。
IPAは税金でウリナラが誇る同胞に献金してるのか!
事業の方向性がウリナラに向かうならIPAも産総研も事業仕分けで廃止すべき!!!
諸君! 断固、戦うべきである! IPAに正義の鉄槌を下すのだ!
493login:Penguin:2009/12/03(木) 22:18:17 ID:KoEoToZq
unix版が後回しなんだから下っ端なんだろw
494login:Penguin:2009/12/03(木) 22:28:01 ID:ArzYOOJ/
>>485
Google社員なんてどうせみんな腰掛け気分だろ
495login:Penguin:2009/12/03(木) 22:51:02 ID:xLTr5CH6
一太郎買っても通常使用でATOKは使えないのか?
496login:Penguin:2009/12/03(木) 23:46:14 ID:ruS97i7N
Mac OS XがUNIXを代表して対応してるだろ
497login:Penguin:2009/12/04(金) 00:01:09 ID:ntToSoq1
>>494
Googleの技術者はみんな天才。
498login:Penguin:2009/12/04(金) 00:03:55 ID:j7IVnIcu
ひょっとして変換エンジン以外のパーツも既存ソフトに
依存しないで自前で実装しようとしてるからLinux版の
公開が遅れてるなんてことは…ないない
499login:Penguin:2009/12/04(金) 00:26:16 ID:uhLKdxBR
βはwindowsで人柱して、完成したらLinuxにきますよ^^
知らないけどきっとそう
500login:Penguin:2009/12/04(金) 00:29:56 ID:L1gmt9Nz
もしかして、対応されてないLinux板で一番盛り上がってたりすんのかなこれ。
501login:Penguin:2009/12/04(金) 00:47:39 ID:FxbkTH+S
>>484
IPAからもらっていたのは Anthy と PRIME のみ。
Linux 版がないのは ibus とか scim とか iiimf とかカオスすぎるからじゃないの?
どれかひとつで統一されていたら誰かが作るよ。
エンジンはポータブルだろうし。
502login:Penguin:2009/12/04(金) 01:06:37 ID:wq4iRU8Y
>>500
ニュー速のスレは昼に立って今実質11スレ目ぐらい
503login:Penguin:2009/12/04(金) 01:32:24 ID:vlN8/cAI
作っているメンバー的に、UIとかの機能的には面白いものとなりそう。
ただし、変換精度などの面からは、
ネットで書き散らす系の文章には効果大、
それ以外の用途ではイマイチ、サジェストはむしろ思考の妨げ、
となる、変わったポジションのIMとなりそうだな。
504login:Penguin:2009/12/04(金) 02:14:50 ID:NSl14cSt
>>503
> サジェストはむしろ思考の妨げ

Googleのフォーラムにも指摘されているけど、間違った慣用句が一番にサジェストされたりしてる
のは困った物だよね。まあ間違いだったものも、大多数がそれが正しいと認識しちゃえば正しい
言葉になるという考え方もあるから難しいところではあるが。
505login:Penguin:2009/12/04(金) 02:29:22 ID:J0JsEVqs
誤変換としてフィードバックできりゃいいんでないかい。

と思ったらまだ出来ないのかな?
506login:Penguin:2009/12/04(金) 02:41:08 ID:FxbkTH+S
エイプリルフールに出せばみんなネタだと思ってくれたのに、
予想以上に「Google が IME に乗り出した!」とか思われて
開発者の人たちは迷惑してんじゃないの
507login:Penguin:2009/12/04(金) 02:45:33 ID:NSl14cSt
>>505
フィードバックできて、ATOKみたく、<<XXXの間違い>>とか言葉に注釈をつけてくれればいいんだけど・・・
そんな手作業的な事やるわけないか。
508login:Penguin:2009/12/04(金) 08:28:35 ID:cC6LGLj2
言語学的には、世の中の大多数が勘違いでも使っている方が「正しい語」だろうけどね

いまさら「独壇場はドクセンジョウが元々」とか「地面は語義からも発音からもヂメン」とか
もうどうでもよくなってるよね

でもやっぱり「せいこうするかくりつ」が「成功する確立」なんて出てきたらいやだなぁ
509login:Penguin:2009/12/04(金) 09:44:26 ID:TNV3v27p
サジェストは有効/無効切り替えられるようになるんじゃないかな
単語を誘導して広告費もらうシステムだとダメかもしれないが

サジェストが思考の妨げってのはあるね
それとまずいのが、
プライバシーとか過去のスキャンダルとか過去のガセネタとかを
ウェブのキャッシュがある限り永遠にサジェストしそうなこと
IMEであろうがなかろうが現行のGoogleサジェストで起きていることだけどね
(IMEでも搭載したということは、
「現行のサジェストで問題なし」とGoogleが考えているということで、
結構強気というか恐ろしいなあと俺は思ったが)

サジェスト自体はfirefoxで従来から有効になっている機能だから、
感動とかはないな
激しく感動しているひとたちはfirefox使ったことないのかも
個人的には、
知りたくなかった情報とかネットスラングがサジェストされて
面倒くさいことの方が多いかなあ
510login:Penguin:2009/12/04(金) 09:50:35 ID:cNDQ6k0r
というかIMエンジン(のアルゴリズム)自体が
サジェストのエンジン由来なんじゃないの?
辞書も。
日本語変換=ローカルで行うサジェスト、ってソフトなんじゃないの?
511login:Penguin:2009/12/04(金) 11:05:29 ID:TNV3v27p
サジェストだけだと連文節変換できない
補完機能付きSKKみたいになるはず

Google IME = 旧ChaIME + サジェスト
http://cl.naist.jp/~mamoru-k/chaime/
と言っていいと思う

「旧」ChaIMEと書いたのは、
現ChaIMEはGoogleのデータを使わない方向で開発してるから
http://d.hatena.ne.jp/tkng/20091031/1256986375

しかしまあGoogleサジェスト有効なIMEが多数を占めるようになると、
一度誤ちをおかした人間は生きていけないような感じがする
恥ずかしい過去がサジェストされ続けるわけで
512login:Penguin:2009/12/04(金) 12:24:59 ID:ur+2eRKS
Today, Google Japanese Input was released so engineers in Google Tokyo are
now planning to port it to Chromium OS. Will update you as we make progress.

http://groups.google.com/group/chromium-os-dev/browse_thread/thread/c007e2175dd7355c
513login:Penguin:2009/12/04(金) 13:25:53 ID:bVJWTqU+
IMEって日本だけのものだと思っていたけど、そのためにGoogleも?
514login:Penguin:2009/12/04(金) 14:42:06 ID:cEg3As8d
>>513
中韓とかもあるよ。

> そのためにGoogleも?
どういう意味?
515login:Penguin:2009/12/04(金) 15:58:43 ID:FxbkTH+S
>>509
Google IME は予測オフにできるよ。自分の履歴からの予測とシステムの予測あるのだが、
システムのほうだけオフにすることもできる。
その場合でもタブによる補完は可能。
システムの予測オフにしてタブ補完と組み合わせれば最強。
516login:Penguin:2009/12/04(金) 16:21:09 ID:H8gPT2MB
>>513
日本語入力変換=特殊なサジェスチョンって考えれば、
アルファベット圏でも便利な機構である事が分かる。
517login:Penguin:2009/12/04(金) 16:39:21 ID:cC6LGLj2
そういえばJUST SYSTEMを取材した記事に

「ATOKにはver1.0のころから地元徳島のローカルな地名が登録してある。
しかし最近になってここまで大きなソフト、いうなれば情報基盤としての
存在になってしまっては、お茶目さだけでそういう語彙を標準辞書に登録
しておくわけにもいかない」
「我々は現在の日本語をつくっている自負がある。ときにそれに悩むこともある」

月刊ASCIIのインタビューだったかな…。たしかに今の標準的な日本人の
漢字の使用法は、MicroSoftとJUST SYSTEMの辞書作成に大きく依存しているわけだ

まあ10代はmobileWnnとmobileSHOINの支配下だがな

いや、彼らが使うのはひらがなとカタカナとギリシャ文字とドコモ絵文字か…
518login:Penguin:2009/12/04(金) 16:54:32 ID:NSl14cSt
Web上の文章だけでなく、広辞苑や大辞林、新明解だの岩波だのと
国内に流通してるあらゆる国語辞典、漢和辞典、百科事典の文例をとりこんで解析して
そいつらを最優先にサジェストするようにすればいいんだろうけどね。

googleの資本力があれば出来そうな物だけど、そんなことをしたらATOKの息の根がとまっちゃうか。
519login:Penguin:2009/12/04(金) 18:10:35 ID:H8gPT2MB
「閾値」とか辞書に入ってないっぽいな。
「閾」もないから登録も他に頼る必要がある。
520login:Penguin:2009/12/04(金) 19:08:24 ID:FxbkTH+S
>>518
世の中には著作権というものがあって、多少なりともなんかしないと使いにくいのよ。
chasen/mecab だってプログラム書いた人がすごいと思われがちだが、
本当に偉いのは辞書とコーパスを地道に作った人だとおもうけどね。

そういうリソース作るには、資本力があっても無理で、専門家を育成しないといけないから、
時間と根気がかかる。1年とかそんなスパンじゃなく。たぶん Google では無理。
ジャストは専門家(というか地元の主婦の方々)が延々辞書やコーパスをメンテナンスしているので、
あの精度や使い勝手が保てるのだという噂を聞いたことあるよ。
521login:Penguin:2009/12/04(金) 19:56:21 ID:cEg3As8d
>>520
資本力でコーパスを買えば、ってことじゃないの。
522login:Penguin:2009/12/04(金) 21:45:03 ID:FxbkTH+S
今後もメンテナンスするならコーパスだけ買ってもあまり意味がないので、
コーパスや辞書ごと作っている会社ごと買い取るのだろうけど、
そこまでするかなぁ。(IME 用のコーパスと辞書はたぶん特殊なので……)
そこまでしたら Google も大したものだと思う。
Yahoo! は VACS ごと買ったしね。
まだ買えそうな会社ある? ATOK 部門を切り離してジャストが売るとか(笑)
MS や Apple なら買うかもしれないが、Google は買わないだろうなー
523login:Penguin:2009/12/04(金) 21:54:03 ID:s8yMZUp7
>>522
オム口ンのWnn8
524login:Penguin:2009/12/04(金) 22:15:29 ID:cC6LGLj2
Googleなら自前でコーパス構築しそう…

とりあえず日本語のインデクスはあるし、表記のブレを吸収できるくらいのシソーラスもあるし
地味な作業を能率的にデータに落とし込むアルゴリズムをおかかえの天才集団が開発してくれそうだし…

そういえばあの会社、出来た成果のどれくらいが特許にまわっていて、
どれくらいがオープンソースに還元されているんだろう?
525login:Penguin:2009/12/04(金) 23:28:05 ID:c1qlrtTc
>>514
漢字の本場中国がありましたね。13億人の市場がありますか。
526login:Penguin:2009/12/05(土) 00:56:46 ID:zfO6EoCM
海賊版に辟易して撤退するに一票…
527login:Penguin:2009/12/05(土) 00:59:56 ID:9GvwFt3/
>>524
タグなしデータなら無尽蔵にあるでしょう。
Google 以上のデータクロールしているところはないと思う。

言いたいのはタグつきデータ。
タグづけは頭のよさの問題じゃない。努力と根性と忍耐の問題。
10人の一般人が1人の天才に勝てる分野。人海戦術もあり。
Yahoo! の強いところですな。

もちろん仕様どうするかとかどうつけるかとかいろいろあるので、
そういうのも含めて会社ごと買わないとダメだと思う。
528login:Penguin:2009/12/05(土) 02:02:48 ID:zfO6EoCM
「辞書用に整備されたコーパスがないと日本語入力ソフトは完成しない」
という前提で話を進めてるなか申し訳ないけど

例えばSKKには形態素解析がない。「日本語入力ソフトの出来は、どれだけ
賢く変換できるかだ」という前提をすっとばしたところから開発されている

ちゃんと読んでないから適当なこと書いてしまうけれど、GoogleはN-gramと
適当なコードだけでIM界に殴り込みをかけるかもしれない。少なくとも過去に
整備されたディレクトリ構造と人力で維持されていた検索サイトの雄Yahooを
「もっとも引用される論文は良い論文」方式の単純なアルゴリズム(と少しの改良)で
駆逐した実績があるわけだ

まあ、こうやって世に出てくるまでの間をあーだこーだと話しているうちが
楽しいのかもねw実際出てきたらアレがないだのコレがないだので文句ばっかになるだろうオレw

でもね、非チョムスキー派のオレは「こどもの頭に生成文法など無い!
あるのは大人たちから与えられる言語素片と、変化を楽しむウィットだけだ!
でなければこれほどの変格活用と地方語が絶えず一定量を保つわけがない」
と思っている次第であります。なんか思いのほか長文になっちゃった。ごめんね
529login:Penguin:2009/12/05(土) 02:16:03 ID:R/4XWd8s
ある程度までできたら、あとは半教師付学習でどうにかならないものなの?
530login:Penguin:2009/12/05(土) 02:44:27 ID:lzE1hHDL
今日の「へー」話
ChaIME開発者のGoogle IME雑感
http://d.hatena.ne.jp/mamoruk/20091203/p1

Google IME開発者による説明
http://twitter.com/taku910
> 誤解があるのかもしれませんが、ネット経由で変換しているわけではありません。
> すべてローカルです (Google日本語入力)
> いろいろな記事で「 オフラインでも変換できる」とあるのですが、
> そもそもネット経由で一切変換いたしません。

ネット使うのはサジェストだけか
あと他の投稿見るとtakuさんは意外と言い方きつめなのね

しかしこういう書き方ではネット経由だと思うわな
http://googlejapan.blogspot.com/2009/12/google_03.html
> Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、

64bit OSなので試せてないけど、
Google IMEのファイルサイズは小さかったと思う
コーパスを極小化したんだろうね
> Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、
> 変換エンジンを構成しています。

>>520
> 本当に偉いのは辞書とコーパスを地道に作った人だとおもうけどね。
そうね、作業量的には

ATOKは独自の節回しのようなものが美点なんだろうな
大多数のユーザにはどうでもいいことなんだろうけど
531login:Penguin:2009/12/05(土) 03:42:11 ID:9GvwFt3/
>>528
「N-gramと適当なコードだけでIM界に殴り込み」
というのは ChaIME がまさにそうだと思うんだが……
予測部分に関しては Social-IME な。Social-IME の変換部分は Anthy だが、
予測部分は Google N-gram と適当なコードで書かれている。
ネタで作るなら上記のようなのでもいいが、
ちゃんと毎日使われるものを作るなら整備されたコーパスが必要、ってこと。

ttp://blogs.technet.com/ime/archive/2009/12/04/inside-ime-2010.aspx

あと、PageRank は現在素のままでは使われていないし、
複雑怪奇な機械学習(ランキング)の結果出しているはずだよ。
ちゃんと使われるものにするためには、
少しの改良どころじゃなくだいぶ改良しないといけないはず。
(ChaIME が使われないのは辞書のサイズが 2GB あるから)

>>530
サジェストもネットは使っていない。
マニアックな用語にしろ、予測候補にしろ、ウェブから抽出したデータをオフラインで使っている。
それらを50MBの辞書サイズに落とし、速度も落とさなかったところがたぶん偉いところ。
532login:Penguin:2009/12/05(土) 03:42:43 ID:kk73vh3c
誰か、「Google 日本語入力」 のスレを建てて頂けませんか。
改変して頂いて構いませんが、以下の様な内容でお願い出来ればと思います。。



現在、Linux版はありません。
みんなでLinux版も作ってくれる様に、Googleにお願いしてみましょう。

ヘルプフォーラム > Google 日本語入力 > 要望・提案 > Linuxユーザーにこそ必要なものです。
http://www.google.com/support/forum/p/ime/thread?tid=4d9cb7b1ce293ed1&hl=ja
http://www.google.com/support/forum/p/ime/label?lid=5d55e2fc5bb6b0c1&hl=ja&sort=popularity

とりあえず、これの返信数で他の要望・提案を圧倒しましょうw
533デムパゆんゆん:2009/12/05(土) 04:03:30 ID:F+UP5u2z
そんなもんいらん
ぐっぐる様はNSAのフロントエンド
ぐっぐるIMEで日本白痴化をさらに推し進めるつもりだ!
断固糾弾する! 我々は戦うぞ! 同士諸君! 用意はいいか!
534login:Penguin:2009/12/05(土) 04:29:06 ID:lYOhc4L1
ChromeOSで動くのに他のディストロでは動かなくなるような
奇抜な仕掛けを仕込むとでも思い込んでるんだろうか…
535login:Penguin:2009/12/05(土) 05:22:06 ID:kk73vh3c
>>534
あ、もうChrome OSで動いてたのね。
てっきりLinux版無いのかと勘違いしてたw
って事で>>532は無かった事に。
536login:Penguin:2009/12/05(土) 05:34:34 ID:TI6SFaAK
これはひどい早合点

>>512の英語は読める?
537login:Penguin:2009/12/05(土) 07:14:50 ID:kk73vh3c
>>536 サンクスです。
早合点だけならまだ良かったのですが、英語読めないですorz
とりあえず、翻訳サイトでChromium OSに移植予定って事は解かりました。

って事で>>532>>535も無かった事に・・・
て成らないか・・・
ああ、もう恥ずかし過ぎて消えたいよ、ママン!
スレ汚しスマンです。
538login:Penguin:2009/12/05(土) 11:48:46 ID:3e5Kc8HF
>>537
さっさと出してくれよー、って要望でいいじゃん。
別に恥ずかしがることじゃないでそ。
539login:Penguin:2009/12/05(土) 12:39:56 ID:PyP4wLRC
>>532
専用スレはいらん。
540login:Penguin:2009/12/05(土) 12:44:26 ID:c/xUGepn
skkの辞書として使いたい>Googleなんとか
541login:Penguin:2009/12/05(土) 21:39:20 ID:4OQg0F2/
GoogleIMEだと「ふいんき」で変換されないよなあ、まさかw
542login:Penguin:2009/12/05(土) 21:46:37 ID:8LEm5xfD
ChromiumOSが出る前に、Ubuntuでさっさと出して欲しいとは思う
1年も待つのは辛い
543login:Penguin:2009/12/05(土) 21:56:24 ID:sv3DsHWX
>>541
「ふいんき」→「ふいんき(なぜか変換ry」
な感じで変換されそう
544login:Penguin:2009/12/06(日) 09:30:36 ID:/wATg8rf
心配するな
みぞうゆ=未曽有はちゃんと変換してくれる。
545login:Penguin:2009/12/06(日) 17:21:49 ID:7+jHu+C3
google ime はまだ試してないが、
「がいしゅつ」で「既出」に変換できちゃったりするとしたら嫌だなぁ 
546login:Penguin:2009/12/06(日) 17:36:31 ID:XczLSRS/
547login:Penguin:2009/12/07(月) 22:24:22 ID:BRdAVFLW
Chrome OSに組み込む場合は、同OSがOSS化を予定しているため、組み込んだ部分についてはIMEもオープンソース化することを検討しているという。
ただ、同IME自体がLinuxに対応する予定はないとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/07/news099.html

なんとも微妙な言い回し。
548login:Penguin:2009/12/07(月) 22:32:01 ID:PNSL6+wt
えええええええ
549login:Penguin:2009/12/07(月) 22:33:03 ID:BRbZHFVn
そりゃIMEがLinuxに対応するわけがない
550login:Penguin:2009/12/07(月) 22:35:53 ID:ztNb97Y0
今日から検索はbingを使うよ
551login:Penguin:2009/12/07(月) 22:48:49 ID:ExE00JEb
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091207_334027.html
>開発にあたっては社内外のオープンソースソフトウェアを活用している。

ライセンスでドジ踏んでないだろうな
552login:Penguin:2009/12/07(月) 22:54:49 ID:+RQuvf7b
wime で、google IME 試した人いる?
553login:Penguin:2009/12/07(月) 23:51:28 ID:wGMY8iHv
>>547
XIM, IIIMF, uim, SCIM, ibusと色々面倒だから、やらないんだろうな。
554login:Penguin:2009/12/08(火) 00:58:14 ID:pY5mQJvy
>>553
全部対応させなくても、とりあえずSCIMでもUIMでもいいから、一つ作って公開して欲しいな。
555login:Penguin:2009/12/08(火) 01:15:15 ID:xKVgs5F0
とりあえずだったらまずはibusだろJK
556login:Penguin:2009/12/08(火) 01:48:48 ID:AAulCpBM
変換エンジン分離してanthyプロトコル喋らせれば、とりあえず使えるくらいには
なるんでないかい。
557login:Penguin:2009/12/08(火) 01:49:09 ID:pY5mQJvy
>>555
scim関連はIPAが金出して整備したのというのに、赤帽チャンコロの奴を使わなきゃなんないんだ?
558login:Penguin:2009/12/08(火) 01:50:22 ID:pY5mQJvy
>>556
anthyと聞いただけで嫌悪感を覚えちゃうww
559login:Penguin:2009/12/08(火) 01:56:55 ID:uLh9qhOH
【Google日本語入力】正式版を早期リリース 64ビット版近日公開 「もしかして」機能も追加へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260190163/

「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/07/news099.html

 要望が高かった64ビット版は近日中に公開する予定。使用したユーザーからのフィードバックや
「この機能がないと使えない」といった要望が開発側に多く届いており、不具合の修正や要望を
盛り込んだ形で正式版を早期にリリースしたい考えだ。

 Chrome OSに組み込む場合は、同OSがOSS化を予定しているため、組み込んだ部分については
IMEもオープンソース化することを検討しているという。ただ、同IME自体がLinuxに対応する予定はないとしている。
560login:Penguin:2009/12/08(火) 02:27:20 ID:zTlIVN6J
1.IME部分をLinuxでビルド可能にするプロジェクトを立ち上げて共有
2.フレームワークと繋ぎの部分(ibus-google-ime、uim-google-ime...etc)を各自自前で用意
でおk

運が良ければ1は不要
561login:Penguin:2009/12/08(火) 03:56:56 ID:m1Fs4VuW
>>556
プロトコルと言うかAPI。
562login:Penguin:2009/12/08(火) 03:58:21 ID:/Ey3GULi
>>560
まあフレームワークとのグルーはみなさん作ってくださいって事でしょうね。
一部は中の人が作るだろうし。
563login:Penguin:2009/12/08(火) 08:47:22 ID:WAuTCPg8
及川氏は、誤用表現などが候補として表示されることについては
「非常に問題だと考えており、最も優先順位の高い修正項目になっている」と説明。
ただし、「Webのありのままを反映した変換エンジン」であることから、
何をもって誤用とするかは答を出すことが難しい問題でもあるとした。

http://d.hatena.ne.jp/takoratta/20091115
検討を祈る。いや、本当に。

--
>>557
> scim関連はIPAが金出して整備した

scim本体は違うし、scim-skkも多分違うのでは
scim-primeも

> 赤帽チャンコロの奴を使わなきゃなんないんだ?
> anthyと聞いただけで嫌悪感を覚えちゃうww

こういうやつが騒いでたのか

> XIM, IIIMF, uim, SCIM, ibusと色々面倒

その手の話はよく聞くが、全部に対応する必要なんてない
GoogleはIBusで行くらしい
http://www.chromium.org/chromium-os/chromiumos-design-docs/text-input

辞書はバイナリしか公開されないんじゃないかな
素のデータは公開したくないだろうし、
圧縮技術も隠したいだろうし
564login:Penguin:2009/12/08(火) 09:30:35 ID:AAulCpBM
仮に元データもらえた所で、普通の環境ではそこから辞書生成なんて
無理じゃないかと思う。
565login:Penguin:2009/12/08(火) 11:31:31 ID:kpxAHSqG
google日本語入力wineで試そうとしたら、ダウンロードすらできないんでヤンの。
Epiphanyだけの問題かな?それともリファーでOSを判定してんのか?
566login:Penguin:2009/12/08(火) 11:59:21 ID:kgYUVDXO
>>565
↓のままで GoogleJapaneseInputSetup.exe がダウンロードできたよ。
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux x86_64; en-US; rv:1.9.1.5) Gecko/20091123 Iceweasel/3.5.5 (like Firefox/3.5.5; Debian-3.5.5-1)
567login:Penguin:2009/12/08(火) 12:57:47 ID:kpxAHSqG
>>566
firefoxだと成功しました。でもインストールは失敗
568login:Penguin:2009/12/08(火) 17:37:18 ID:OuVQJqnk
親指シフトがサポートされたら使ってやってもいい。
569login:Penguin:2009/12/12(土) 19:13:55 ID:j4Us63K+
Google がどんなにがんばっても
SKK には永久に勝てない
570login:Penguin:2009/12/12(土) 19:33:43 ID:bec0T861
なにその異種格闘技戦
571login:Penguin:2009/12/12(土) 19:35:11 ID:bBhcE0TV
あんときの猪木、格好よかったなあ
572login:Penguin:2009/12/12(土) 21:14:14 ID:sbKNfVeS
ムツゴロウさん最強説を思い出した。
573login:Penguin:2009/12/16(水) 02:47:41 ID:joy/ivn9
グーグルのはアンシーっぽいクセがある…というか、アンシーじゃないですかね、あれ
574login:Penguin:2009/12/16(水) 11:15:36 ID:xg8HNMRI
>>573
ない
575login:Penguin:2009/12/16(水) 21:12:14 ID:tr+rBJHs
百度からも日本語入力システム、Baidu Type登場
http://japanese.engadget.com/2009/12/16/baidu-type/

いろいろ出てくるね。
576login:Penguin:2009/12/16(水) 22:05:40 ID:vAWf6iyr
色々変換できない言葉がありそうだが。
577login:Penguin:2009/12/16(水) 22:08:12 ID:5WRM0eSi
てんあんもんじけん(←なぜか変換できないかも)
578login:Penguin:2009/12/16(水) 22:09:05 ID:6c7EoqEy
>>577
それは変換出来たみたいよ。
579login:Penguin:2009/12/16(水) 22:15:35 ID:2tH4gbGj
なんきんだいぎゃくさつはねつぞう

南京大虐殺は事実
580login:Penguin:2009/12/16(水) 22:24:17 ID:vAWf6iyr
ちべっともんだい

チベット無問題
581login:Penguin:2009/12/17(木) 00:09:39 ID:KYd2ZuBR
>>575
これは入力データが百度に送られていそうだw
582login:Penguin:2009/12/17(木) 15:19:09 ID:s8H5UCRE
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091216_336306.html
>対応OSはWindows XP。
>現在主流となっているインライン変換には対応していないようだ。

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
583login:Penguin:2009/12/17(木) 15:28:03 ID:0KjPfAnr
そーいや、WindowsXPの中国のIMEは別窓出るタイプだったな。
はんたいだったか簡体だったかは両方ともだったかはちゃんと覚えてないが。
584login:Penguin:2010/01/31(日) 13:54:48 ID:HgKHeRz3
本の虫: Google日本語入力の技術講演会
http://cpplover.blogspot.com/2010/01/google_30.html

オープンソース化されるらしい
でもGoogle日本語入力はLinuxではでないらしい
585login:Penguin:2010/01/31(日) 17:07:02 ID:+XICa4D7
>>584
> データ構造の圧縮と最適化については、タバタさんという職人気質なGoogle社員が、20%ルールでやっているそうである。
このタバタさんって、Anthy の人ですよね?
586login:Penguin:2010/01/31(日) 17:23:22 ID:mkfLksyt
あ、googleに行ったんだ
587login:Penguin:2010/02/03(水) 22:01:05 ID:CPQvG85O
Anthyはチョン氏ねチャイナ氏ねがcから打ち込むと変換出来ない
588login:Penguin:2010/02/03(水) 22:03:06 ID:xikAQs+/
なんでanthyって嫌われてるの?
589login:Penguin:2010/02/03(水) 22:14:43 ID:xUu1hpMw
なんでそう思ったの?
590login:Penguin:2010/02/07(日) 15:28:37 ID:LLxzJHd6
IME95のように、SHIFTキーを押したら英字入力モードになるものはありますか?
Anthyだと英字を入力するのがとても面倒なので完全IME95互換なインターフェースが
ほしいです。
591login:Penguin:2010/02/07(日) 22:51:03 ID:weqafN0l
コマンド +スペースじゃなかった、コントロール+スペースでよくない?
592login:Penguin:2010/02/07(日) 23:45:57 ID:LLxzJHd6
>>591
かな/英数入力モード反転にShiftを割り当てようと思ったのですが、Shiftだけだと動作しません。
(ここにCtrl+Spaceを割り当てるとちゃんと反転するけど、求めている挙動ではない)
あと、IME95ではShiftで英数モードに切り替えても確定後は自動的にかな入力に戻るんですが
Anthyではそういう設定も出来ないようです。

自由度が低いのでなんとかしたいのですが、今のところはどうにもなりませんね・・・
593login:Penguin:2010/02/08(月) 00:03:04 ID:+PBmmKCU
xmodmapでWinキーにするとか
594login:Penguin:2010/02/08(月) 00:12:38 ID:J6Phj3sf
SCIMだとShiftで (大文字入力で) 一時ASCIIモードに切り替えられるでしょ。
それを解除するにはどこかにキー割り当てしなけりゃいけなかったと思うけど。
今もうSCIM使ってないからちゃんと覚えてない。
595login:Penguin:2010/02/08(月) 00:30:01 ID:b1jZ2U1N
Windowsとまったく同じことができる、という後方互換は普及するつもりなら絶対に必要だよな
それが使いやすいかとか効率的かとか己れの宗教倫理に反さないかどうかとかは置いといて

とくに入力まわりのインターフェイスはイライラと直結するから大事だと思う

そんでね、俺は解決策知らねぇ
596login:Penguin:2010/02/08(月) 00:47:45 ID:JTIQpAON
>>593
Winキーはほかのショートカットやメニュー表示に使っているので

>>595
ですよね。故あってLinuxとWindowsを交互に使うことが多いんですが
日本語入力はまだまだMS-IMEの方がマシなので。
(変換精度もAnthyに比べたらずっとマシですし)

>>594
ありがとうございます。
「入力方式の一時切り替え」にShiftを割り当てても一応出来るんですけど
もう一度shiftを押しても元に戻らないことが多いというバグがあって
使い物になりません。
SCIM以外をお使いだそうですが、何を使用されていますか?
597594:2010/02/08(月) 01:47:40 ID:J6Phj3sf
>>596
「入力方式の一時切り替え」ってのはオレ知らなくて、「大文字入力時に一時ASCIIモードに切り替える」
のこと言ってます。
これをオンにすると、Shiftキーを押すと英字入力になって確定するとひらがな入力に戻るけど、未確定時に
解除するには他のキー (デフォはEsc) を押す必要があり。
SCIMは1.4.9。だいぶ前からメンテされてないらしいからこれより古いの使ってるってことは無いと思うけど。
598login:Penguin:2010/02/14(日) 04:12:54 ID:ResMYQSr
uim以外にvi協調モードのついたIMってありますか?
599login:Penguin:2010/03/02(火) 22:04:24 ID:fWiC3lm1

600login:Penguin:2010/03/14(日) 10:08:11 ID:z+lLXyCq
emacs23 で内部コードが変わって、 egg-canna が使えなくなったので、anthy
に移ってきた初心者です。

入力中に文字変換モードが変わってしまい、qと打っても qと表示されるだけ、
l と打ってもl、Lと打ってもLと表示されるだけになってしまい、全角かなモー
ドになりません。どうすればいいでしょうか。

egg-canna の egg-com.el へのパッチは見つけましたが、部首変換などをする
ためには、それだけではだめなようで、ちと、困っています。
601login:Penguin:2010/03/14(日) 18:54:46 ID:D+yKihyF
>>600
ttp://anthy.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?Emacs%A4%AB%A4%E9#l11
にある、自家製 tamago な Anthy を使ってます。

昔はegg+wnnを使ってましたが、それほど違和感なくanthyを使えてます
602login:Penguin:2010/03/14(日) 19:23:03 ID:z+lLXyCq
>>601 ありがとう。上のhttp に C-j と書いてあった。
603login:Penguin:2010/03/14(日) 21:46:10 ID:NVl28CAd
>>600

egg-canna はどうだったか覚えていないけど、egg のパッチは mule-ja
ML で結構流れているよ。
604login:Penguin:2010/03/15(月) 10:34:26 ID:+JvXu0VJ
Social IMEをオープンソース化しました
http://d.hatena.ne.jp/nokuno/20100313/1268466953
http://code.google.com/p/social-ime/

> 最近になって、GoogleやBaiduなどの企業から膨大なウェブデータに基づく
> 統計的かな漢字変換ソフトがリリースされました。
> これらはクライアントサイドで動作すること、
> ユーザーデータの共有ではなくクローラーを使って集めたデータを使うこと、など
> Social IMEとは異なるアプローチを取っていました。

日本語変換の未来はクラウド IME じゃなかったのかな。
605login:Penguin:2010/03/15(月) 10:51:15 ID:NBQq2jge
GoogleIMEのオープン化マダー?
606login:Penguin:2010/03/15(月) 12:33:26 ID:3t4rdVcm
>>604
サポート掲示板をみるとひどいな
ttp://social-ime.bbs.fc2.com/

昔クライアントサーバ型のwnnを複数人で使って
jserverが落っこちて学習成果が全部吹っ飛んでたのはいい思い出・・・
607login:Penguin:2010/03/16(火) 09:54:02 ID:5pTaDP+L
「趣味で作ってたけど、飽きてきたからお前らにくれてやるわ」
ってことでしょ、ようするに。
捨てる神があっても今の日本に拾う神がいるかどうか。
608login:Penguin:2010/03/17(水) 01:10:22 ID:OSW/FKnB
オフラインではまったく使えないからなぁ
609login:Penguin:2010/03/17(水) 04:22:14 ID:D1zJU1Qq
>>607
金が出なくなったからだろ。
これは税金から400万円出てるんだっけ。
610login:Penguin:2010/03/17(水) 04:25:32 ID:FammzHxP
え?400万しか出ないのか……。
奴隷扱いだな
611login:Penguin:2010/03/17(水) 07:38:02 ID:+Y8WO27P
十兵衛が一発で変換できるソフトある?
612login:Penguin:2010/03/17(水) 11:45:20 ID:oU7/guzO
>>611
ddskk の SKK-JISYO.L に入ってる。
613login:Penguin:2010/03/17(水) 14:01:47 ID:8Z9aAODI
採択理由

かな漢の辞書をWikiPedia的に拡張(語彙登録)しようという提案である.
ユーザ間で登録語彙を共有しようというアイディア自体は既出であるが,
共有範囲を広げると面白い効果が期待できる.
ただしかな漢自体の精度で既存IMEに勝負を挑むのは得策でない.
参加ユーザ数を効果が実感できる程度に広げるための施策(既存IMEへの対応など),
そのための設計変更(サーバ-クライアントを前提としない)を条件として採択する
614login:Penguin:2010/03/17(水) 20:10:47 ID:+Y8WO27P
>>612
ありがとうございます
SKKって優秀ですね

日本語変換も歴史があるから
無理に新しいソフトを使う必要がないってことかな
615login:Penguin:2010/03/18(木) 00:30:03 ID:nbFKrytr
>>614
たまたま特定の単語が入ってるくらいで優秀って言われても。
616login:Penguin:2010/03/18(木) 03:53:11 ID:uIxi5a2e
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、十兵衛ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
617login:Penguin:2010/03/18(木) 09:37:47 ID:0wbBlqrw
単語登録を全くしない奴っているんだな
618login:Penguin:2010/03/18(木) 10:52:04 ID:14IVQkFl
逆に「十兵衛」が入ってないのも珍しいかと。
619login:Penguin:2010/03/18(木) 14:39:04 ID:0wbBlqrw
十部得
Cannaaかw

固有名詞人名で十兵衛
十兵衛さん
620login:Penguin:2010/03/18(木) 14:53:16 ID:nbFKrytr
>>617
登録めんどくさいやつもあるからねぇ。
SKK みたいに変換できなかったらすぐ登録モードへ移行、
ってのがもっと増えればいいのに。
621login:Penguin:2010/03/18(木) 18:03:36 ID:14IVQkFl
eggだと変換後にCtrl-t
622login:Penguin:2010/03/18(木) 18:11:06 ID:0wbBlqrw
>>620
っ Prime
623login:Penguin:2010/03/18(木) 19:26:45 ID:wZ6/zNxh
ここは

「いやオレの使ってるやつだとすぐだよ」「こっちつかえばこんなに簡単だよ」

ていう流れじゃなくてさ、

「どうして単語登録を簡単にする、というインタフェースにならなかったんだろうな」

ていう考察に向かう流れだったんじゃない?
624login:Penguin:2010/03/18(木) 19:39:05 ID:0wbBlqrw
俺、Cannaだしなぁ
今頃薦めたら殴られるか笑われるだけだよな多分……
625login:Penguin:2010/03/18(木) 21:46:37 ID:MvwSO4jl
オレはskk派なんだけど、skkってまったく本とか無いんだよね。
辞書満載のcd付の本なら結構売れると思うんだけど。
626login:Penguin:2010/03/18(木) 22:04:28 ID:nbFKrytr
>>625
本必要か?
627login:Penguin:2010/03/18(木) 23:03:51 ID:MvwSO4jl
>>626
一冊ぐらい必要だと思うよ。
ネットだけで情報得るのは初心者には心理的に面倒だよ。
skkたってskkimeとかもあることだし書く事はそれなりある
んじゃないかな。
628login:Penguin:2010/03/18(木) 23:28:04 ID:0wbBlqrw
>>627
じゃぁ執筆するなら今しかないんじゃない?
レス書くより早く原稿を!
629login:Penguin:2010/03/18(木) 23:40:45 ID:Px8H/HzT
>>625
SKKユーザのわりには、アルファベットが全角だったりそうでなかったり、
妙なお人だな
630login:Penguin:2010/03/18(木) 23:44:09 ID:14IVQkFl
一番おかしいのはSKKの本が売れると思っているところでは?
631login:Penguin:2010/03/18(木) 23:45:17 ID:nPzo2AMC
skk評判高いな
632login:Penguin:2010/03/19(金) 02:33:52 ID:FhHl0l58
>>620
そういういみではATOKも楽だな
単漢字変換を駆使して変換した後に「○○→××への変換を登録しますか」
みたいなダイアログが出て、そこでShift+Enterを押せば登録

残念なのは、そのダイアログに気づいたときはすでに次の文章を打ち始めていたり
どういう基準でそのダイアログがでるかいまいちわからないこと
633login:Penguin:2010/03/19(金) 07:14:11 ID:CwBJAZfd
やっぱり単語登録って必要なのかな?
単語くらいは自動で学習してほしい…
634login:Penguin:2010/03/19(金) 09:44:05 ID:K3zFERXb
>>630
一番おかしいのはSKKの本が売れないと思いこむことだ。
潜在需要は予想外にあるよ。
635login:Penguin:2010/03/19(金) 09:59:51 ID:14QyNpqO
>>634
ないないそれはないw
636login:Penguin:2010/03/19(金) 10:12:42 ID:JcT8Jjwu
>>633
> 単語くらいは自動で学習してほしい…
無理じゃね?
637login:Penguin:2010/03/19(金) 10:13:25 ID:JcT8Jjwu
>>634
んじゃ早く書きなよ。
638login:Penguin:2010/03/19(金) 10:40:47 ID:XOsihgFn
>>633
ソフトウェアは人を楽にさせるための物だが
その一方で人が堕落していく様は見てて辛いよな。

例えばscim-cannaだが[HOME][4][1][登録単語入力][読み入力][品詞選択]
後はインタラクティブに聞いて来るので[y]か[n]を押して行けば終わる。
RPG好きなら辞書を育てるのも苦痛じゃないと思うんだが、違うか……。
まぁ今時のインプットメソッドなら登録したい単語を選択してショートカットキー押せば
登録単語の入力を省けるのが普通なのにCannaにはそれが無いのが辛いかな。

ATOKがibus対応になったら速攻で買うんだけどなぁ。

ちなみにWindowsのGoogle日本語入力はありえんと思った。
重いし変換候補に変なのが多いし普通に文章打つには逆に効率が悪すぎる。
ああいうのは日頃使わないLiveCDからなら凄く重宝すると思ったな。
639login:Penguin:2010/03/19(金) 15:44:25 ID:K3zFERXb
そこで○○○じゃないですか。
640login:Penguin:2010/03/19(金) 17:44:23 ID:iR5WLwGw
日本語入力はなんでどれもWindowsに似てるの?
IMEON/OFFをユーザが強く意識しなきゃならんとか
かな入力が廃れてローマ字入力が必須になったのは全てWindowsのせい。

どいつもこいつもこれを真似る意味が判らん。
641login:Penguin:2010/03/19(金) 17:46:25 ID:K3zFERXb
>>640
だから○○○じゃないですか。
642login:Penguin:2010/03/19(金) 17:49:08 ID:JcT8Jjwu
>>640
似てないのもあるよ。
643login:Penguin:2010/03/19(金) 18:28:21 ID:0e5rDN4h
>>640
よほど今の状況がご不満の用ですが
どのようになれば良いとお考えになっているのですか。

一度腹に溜め込んだ内容を吐き出してみませんか。
聴く耳は余り持ち合わせていませんが・・・・
644login:Penguin:2010/03/19(金) 18:42:20 ID:XOsihgFn
>>640
漢直
645login:Penguin:2010/03/20(土) 16:14:05 ID:kTyZ53gf
Google IME が Linux にも対応してくれたらネ申になれるのに
646login:Penguin:2010/03/20(土) 16:41:30 ID:vTdVwRcb
Google IME、まだまだ何にでも使えるレベルじゃないから
そこまで急いではいらんな。
もう少し成熟してからならLinuxのIM選択肢が増えるから歓迎。

俺はSKKだから別にいらんけど
ATOKみたいなのがLinuxでもフリーで使えるようになっちゃうと
ますますMS離れ進むな…
647login:Penguin:2010/03/20(土) 16:46:45 ID:AmjoNh/6
>>646
辞書だけ欲しくないか? > SKK使い
648login:Penguin:2010/03/20(土) 16:49:47 ID:Asj3zRzc
>>647
いらない。
はてなキーワードを辞書に自動的に登録しているし、Wikipediaからも引いてこれるので。
649login:Penguin:2010/03/20(土) 16:57:07 ID:BassgnM5
skkは入力方式がなぁ……

vimからemacs, emacsからvimに移行するようなもんだろ?
今更指を鍛える気がおきない。
良い方法があるよって言うなら教えて欲しいが。
650login:Penguin:2010/03/20(土) 17:01:04 ID:Asj3zRzc
>>649
Shift キーの事を言っているなら別のキーに割り当てたり、
sticky shift というのもある。sandsとか。
651login:Penguin:2010/03/20(土) 18:36:34 ID:6LKKahnb
ATOKでもMSIMEでも、それ自体が賢くなればなるほど、使い手が
馬鹿になる傾向がある。短期にはわからないが、長年やってると
日本語力がおちてくる。SKKは、それをある程度ふせぐ効果がある
んじゃないかなと思うんだが。
652login:Penguin:2010/03/20(土) 19:35:26 ID:Eh39IGtQ
原稿用紙に万年筆で書きませう
653login:Penguin:2010/03/20(土) 19:37:49 ID:9ISAbLvv
日本語入力環境が賢くない方がユーザーが賢いということが正しいのだとしても
ノーパッチのAnthyをそのままで使ったり、cannaをなにも手を加えずに使うのも
賢いとは言えないと思う
あの変換効率は時間を賢く使ってるとは言い難い

変換にどれだけ労力をかけられるかというのもあるのかも知れないけれどな
654login:Penguin:2010/03/20(土) 19:51:59 ID:BassgnM5
>>650
なんかよく解らんが暇な時にもういちどインストールしてみる
thx

>>653
だな。
Cannaの鍵は付属語辞書の改造
数詞や言い回しの追加とか。
fuzokugo.cbdの中を見たらどれだけ貧弱なのか解る
これを修正したら後は辞書を増やすだけ。
変換効率の限界はあるけど辞書の切り替えや追加は楽ちん。
でもまぁ誰もサポートしないから終わってるけど…… orz
655login:Penguin:2010/03/20(土) 21:51:47 ID:VUh81kiJ
>>643
> よほど今の状況がご不満の用ですが
俺はWindowsや類似の日本語入力が好きではないが
問題なく使えるのでそれほど不満とはいえない。
不満はそうでないものが無いか普及する兆しが無い事。

> どのようになれば良いとお考えになっているのですか。
詳しく書くつもりはないので。簡単に過去の遺物に例えると…。
昔流行ったワープロ専用機の入力。
全てが良いわけは無いが概ねまともだった。
というより、過去を引きずったPCと違い普通に作ったって事だろう。
PCだといわゆるDOS/VやOS/2 Warpで一時使われていたIASベースのもの。
実際には使いにくい代物だったが筋は良く発展を期待したが
Windowsの台頭を意識して開発元自らそれを放棄した。

これ以外にも携帯電話のような入力方式を参考にするなど新たな工夫もあり得る。
ただしこれはBaidu typeのような表面的なものではダメと思う。

これだけ長文だと不快感を与えたと思う。それは詫びる。すまん。じゃ。
656655:2010/03/20(土) 22:01:47 ID:VUh81kiJ
度々すまんが、大事な事を書き忘れた。
個人的には、よくある「変換が馬鹿」…(正しくは連文節変換あるいは長文変換が…)
俺はこの問題にはほとんど興味が無い。

それよりも…

たぶん…元凶はキーボードだと思っている。
PCの場合は…
ASCIIまたはラテン語圏用のキーボードを使ってその場凌ぎで作った日本語入力システム
ワープロ専用機の場合は…
古典的なJISキーボードまたはそれに近いもの
この辺から変になったのだと思う。
親指シフトとかTRONキーボードとかまでは俺は望まない。
それに元凶はキーボードだとしても原因がキーボードであるわけじゃないと思う。

これだけ長文だと快感を与えたかもしれない。
657login:Penguin:2010/03/20(土) 22:13:49 ID:EiEHFrpe
長文だからってより意味がわからないから不快だ。
658login:Penguin:2010/03/20(土) 22:19:29 ID:Iugbv1c1
ソフトに問題を感じてないじゃん
659login:Penguin:2010/03/20(土) 23:41:10 ID:KG+ttnXD
ちょっと前にもNHKで、いわゆるカナ漢字変換普及による弊害についてやってたな。
漢字の間違い方の変化だの、DQNネームとの関係だのってやつ。
660デムパゆんゆん@そろそろ春眠妖精:2010/03/21(日) 00:09:20 ID:DDzVQQDO
欲しがりません勝間では
661login:Penguin:2010/03/21(日) 03:10:45 ID:VgBB4SJL
>>645
* MS-IMEの話
854 名前:名無し~3.EXE [sage]: 2010/03/19(金) 20:08:03 ID:bkzUZFc8
お目溢し下さい

オメコ☆下さい
に変換されたのでグーグルの入れてみようかと思うんですけど
あびるの眼帯乳バンドを心待ちにしている者より

* Google 日本語入力の話
861 名前:名無し~3.EXE []: 2010/03/21(日) 01:21:10 ID:KY3DWhAB
「いれたてのおちゃ」は、「入れた手のお茶」に変換されるんだな。
これはわざと?w

------
他人が一番多く利用した言葉が変換候補の上位に来る仕掛けなんだろ?
限られたグループで真面目に使えば変換効率は上がるだろうけど……
しかもクライアントサーバー型で人気のあるGoogleとなるとトラフィックが。
こういったSocial IMEはサーバーを分離して無料用、医療機関用、ジャーナリスト用など
専門分野は有償化するなど分ければいいと思うんだがなぁ。
662login:Penguin:2010/03/21(日) 03:25:24 ID:4/W1xoVP
ん?google imeって通信してたっけ?
663login:Penguin:2010/03/21(日) 03:26:39 ID:IRIuIziI
>お目溢し下さい
>が
>オメコ☆下さい
ならねーよ どんな糞学習の結果だよw

http://www.google.com/support/ime/japanese/bin/answer.py?hl=jp&answer=166771
>入力した文字はGoogleに送信されますか。
> 入力した文字や文章がGoogle に送信されることはありません。

http://googlejapan.blogspot.com/2009/12/google_03.html
>Google 日本語入力はネットワークに接続されていない状態、すなわちオフラインで動作します。
664login:Penguin:2010/03/21(日) 08:57:27 ID:9FIhC//I
>>655
OASYS/OAK/親指シフト信者ですか?
665login:Penguin:2010/03/21(日) 14:30:32 ID:OrumRFn+
>>654
自分の使う言い回しをfuzokugoに登録するとだいぶ快適にはなるが、
それでもCannaの本質的な馬鹿さには耐えられない。
666login:Penguin:2010/03/21(日) 14:45:18 ID:RzJNEKIK
>>655
なんだその程度なのか・・・
もっと新しい発想が出てくるのかと期待して待っていたのに・・・
既存のIMEを否定しているのだからもっと新しい意見が在るの
だろうとおおいに期待していたのに、残念です。

IMEの成り立ちを見てきたアナ達だからこそ不満がでる訳で
生まれた時からPC環境がある子供たちには日本語入力など
苦もなくこなしています。今の若者の携帯日本語入力の適応
力の優秀さは特質ものです。

ローマ字変換入力、ひらがな入力、インピン入力、
入力方法はそれぞれありますが、あなたが書いておられるほど
捨てたものじゃないと私は思っています。

新しいテクノロジーが出てくるのは楽しみですが今の仕様でも
そんなに不満を持つ必要はないと思います。

年をとったかな・・・・
667login:Penguin:2010/03/21(日) 15:29:35 ID:hjv/e8dG
Google日本語入力のベータは軽くなってるぞ
668login:Penguin:2010/03/21(日) 18:07:09 ID:HZrDeNMi
風imeをlinuxで使いたい。でも自分ではコード書けないから悶々としている
日本語入力って低レベル言語で書かれてることが多いから、がんばって勉強中

あんなに簡単そうな仕組みなのに…悔しいわあ
669login:Penguin:2010/03/22(月) 02:37:19 ID:GrJa9rrI
>>666
いんぴんってあんたw
670login:Penguin:2010/03/22(月) 15:00:57 ID:mssoNynD
>>666は外国人?
671login:Penguin:2010/03/22(月) 15:42:41 ID:WrxCb/lz
IMの変換->選択->確定の流れを強化してくれんかねぇ。
風とかさいころえんぴつ程度のでも十分だと思うけど。
672login:Penguin:2010/03/22(月) 16:06:03 ID:d43H37pq
>>671
どういう意味?
673login:Penguin:2010/03/22(月) 16:46:52 ID:WrxCb/lz
文字入力で一番負担がかかるのが、変換時に正しい漢字を選択することだと思う。
最近のIMEはAI強化で乗り切ろうとしているけど、そっちのアプローチではなくて変換->選択の操作自体を
改善して欲しいということですな。

・風: ローマ字入力+キー選択で操作。漢字変換->選択の操作は確定しているから悩まない。
・さいころえんぴつ:
 - 変換の選択肢が4つあるので、効率的に変換&確定できる
 - 変換の選択肢が常時表示されているので入力しながら確認ができる
ということで変換時の負担がそれなりに改善されていると思う。

ただ、まともなIMEでこの実装しているのがないんだよなぁ……
674login:Penguin:2010/03/22(月) 16:53:40 ID:k+Y8g16G
WindowsだけどJapanistでctl-nで次候補、ctl-jで確定をバインド設定して快適に使ってる

辞書はいまいちだけど携帯みたいに文章で選択候補が出る

会社で同じような文章書くなら便利

675login:Penguin:2010/03/22(月) 19:19:51 ID:EFgl75ER
そう云われてみれば>>666の日本語変だなw
>子供たちには
>特質ものです
676login:Penguin:2010/03/22(月) 22:15:50 ID:miousdD2
Anthyスレが落ちても誰も立てない、、もうAnthyは死んでしまったのん?(´・ω・`)
677login:Penguin:2010/03/22(月) 22:20:21 ID:+IgLRQUQ
>>676
気づいた奴が立てろよ
立てられないんならスレ縦依頼もあるだろ
甘えんなガキ
678login:Penguin:2010/03/22(月) 22:22:01 ID:7sT8D6Jj
このスレがあるからいいじゃんて言う意見があったはず。
おれもここでいいと思う。
679login:Penguin:2010/03/23(火) 00:53:15 ID:KttLk3M5
Anthy は開発終了しちゃってるので・・・活気がないのもしょうがない。
辞書メンテぐらいか、続いているのは。
680login:Penguin:2010/03/23(火) 00:56:48 ID:ximCdCXl
携帯みたいに予測入力がデフォルトなIMEはあってもいいと思うのだが、
Baidu Type に期待か?
681login:Penguin:2010/03/23(火) 01:26:25 ID:v9dtpjOg
>>679
Cannadic改ももうおわったらしいし
682login:Penguin:2010/03/23(火) 01:35:57 ID:KttLk3M5
>>680
つPRIME
683login:Penguin:2010/03/23(火) 08:27:22 ID:Ye/tOeN3
どなたかキリル字かな変換についてご存知ありませんか?
キリル字入力をローマ字に変換して、それからかな変換と
いう内部的処理は考えられますが、直接変換が出来るソフト
があるかなとふと思いまして。
684login:Penguin:2010/03/23(火) 08:58:59 ID:9FABcGRN
キリル文字を使ったローマ字のようなものがあって、
それでローマ字かな入力したいってこと?
キーボードはギリシャ版?
685login:Penguin:2010/03/23(火) 09:11:58 ID:Ye/tOeN3
>>684
キーボードはロシア版を想定しています。
686login:Penguin:2010/03/23(火) 09:31:47 ID:9FABcGRN
そうかロシアか。
Emacsのtamagoならテーブル書き換えるだけ。
他のものは入力はASCII文字前提が多い。
687login:Penguin:2010/03/23(火) 13:59:20 ID:Ye/tOeN3
>>686
ありがとうございます。
tamagoは使ったことないですが、一度やってみようかと
思います。
688login:Penguin:2010/03/24(水) 20:08:30 ID:lImMiDwY
>>677
どうした?仕事で嫌なことでもあったか?
くだらないレスをする暇があったら、引っ込んでろ。
689login:Penguin:2010/03/24(水) 20:48:11 ID:KRmtn5Cf
暇があったら、引っ込んでろ
690login:Penguin:2010/03/25(木) 09:18:32 ID:kjQ5Y7B0
つか、そんな過去レス相手に必死杉
恥ずかしい奴
691login:Penguin:2010/03/26(金) 12:40:59 ID:YJK8vyxf
語の注釈にEBライブラリつかえる日本語入力ってある? よかったら教えてください
692login:Penguin:2010/03/26(金) 12:52:34 ID:MR3fcyGW
>>691
SKK
693login:Penguin:2010/03/27(土) 01:14:18 ID:gwkm02ZT
>>676
Anthyスレなんてあったって、バカだ、変な日本語だ、みたいな話しか出ないし、開発止まってるからなおる事も無いし、必要ないでしょ。
なんか話す事あるん?
694login:Penguin:2010/03/27(土) 01:22:05 ID:vT3rLILj
>>676
anthyの開発が終わってるのを知らなかったんだろう。
オレもこのスレにくるまでanthyの状況なんか知らんかったし。
695login:Penguin:2010/03/27(土) 01:56:12 ID:6x1E9+pU
>>693
オープンソースだから
自己流改造とか
マイナーディストリビューションでのインストール失敗助けてぇ
とかさ
696login:Penguin:2010/03/27(土) 03:34:39 ID:tySmrKSr
>>690
おまえもうざい。両方とも消えろ!
697login:Penguin:2010/03/27(土) 04:00:09 ID:ZdlDNnin
腕におぼえがないのにマイナーディストロ使おうだなんて
紛争地帯に丸腰でヒッチハイクにいくぐらいのレベルの話
698login:Penguin:2010/03/27(土) 04:48:17 ID:Ec610KIL
>>691
EBって何?
699login:Penguin:2010/03/27(土) 04:49:02 ID:Ec610KIL
間違えた
EBライブラリって何?
700login:Penguin:2010/03/27(土) 04:52:23 ID:VOLQucjX
ggrks
701login:Penguin:2010/03/28(日) 16:51:36 ID:NVujKaIX
>>699
電子ブック扱うライブラリ
702login:Penguin:2010/03/31(水) 02:29:41 ID:nfN1N6WX
operaでニコニコ見てて日本語打てないんだけどなんで!
703login:Penguin:2010/03/31(水) 11:13:11 ID:qaS3YjrR
FlashPlayerのSecurity対策で仕様変更?
MS-IMEでは平気,ATOKはパッチで対応
SCIM+Anthyは対応まだかな?ibusは?
704login:Penguin:2010/04/02(金) 00:22:07 ID:zE8Q5hbe
>703
あんた日本語が不自由って言われてない?
705login:Penguin:2010/04/02(金) 01:03:20 ID:tjVN2CsL
俺は普通に分かったけどな。

ていうかコンピュータ雑誌をあらためて眺めると、みんなこんな感じの文章じゃないか?
アルファベットとカタカナの羅列の中に、合いの手のように入る漢字と助詞。
706login:Penguin:2010/04/02(金) 08:43:28 ID:FAbdZ0/w
普通に分かるけど、読み辛い文章なのは確か。要脳内補完。
2chで丁寧に解説する義理はないからなんとも思わないけど、
商業出版もあんな感じって言うのは、流石に雑誌編集がキレるレベル。
707login:Penguin:2010/04/02(金) 10:04:38 ID:2DnpaqvH
なんか、Googleが日本語入力用キーボード作ったらしいけど、
あんなの使う奴いんのか?絶対とポシャると思うんだけど…
最近のGoogleは迷走してる感があるな。
708login:Penguin:2010/04/02(金) 10:19:31 ID:9n7fRqex
あれよりコブラに出てきたピアノ型キーボードが欲しいわー
709login:Penguin:2010/04/02(金) 11:38:13 ID:woS8NL81
anthy を emacs-23 utf-8 で使っていると emacs が Args out of range の
エラーメッセージを吐いてキーを受け付けなくなるのですが、anthy の開発が
止まっているということは、もう誰も直さなさず、捨てる以外、方法はないと
いうことでしょうか。
たぶんutf-8では文字列の長さが不定なので、バッファーオバーフローしてるん
だろうな。へたに直したらウイルスを培養しそう。
710login:Penguin:2010/04/02(金) 11:48:29 ID:E6h9YvB+
anthy.el 使えば。
711login:Penguin:2010/04/02(金) 12:39:17 ID:woS8NL81
 .emacs で
(load-library "anthy")
(if (>= emacs-major-version 23)
(setq anthy-accept-timeout 1))
(default-input-method "japanese-anthy")
としているのですが。
712login:Penguin:2010/04/02(金) 14:25:29 ID:P5aEKTrb
>>708
それ面白そう。kysk
713login:Penguin:2010/04/02(金) 14:29:41 ID:FvuB/nMw
714日付ちゃんとみろよ:2010/04/02(金) 15:00:15 ID:tjVN2CsL
Google日本語入力チームからの新しいご提案

みなさん、Google日本語入力は使っていただいていますか? 豊富な語彙と強力なサジェスト機能で思いどおりの
日本語入力をサポートし、発表以来多くの方にお使いいただいております。

我々 Google 日本語入力開発チームは、もっと速く・効率的に入力できないか、日々研究を続けています。
今年 2 月 17 日に発表した開発版では、そうした我々の取組みを実際に体験していただけると思います。

ただし、限界に突き当たることもあります。その一つがキーボードです。現在一般的に使われている QWERTY と
呼ばれるキーボード配列は実は「遅く打つため」の配列になっているという逸話があります。この説によると、
タイプライターが発明された際、機械的な故障や絡みを減らすために、わざと人間が速く入力しにくい配列にし、
「a」や「enter」など、よく使われるキーが打ちにくい小指や薬指に配置されているのです。この説には様々
反論等もありますが、QWERTY 配列よりも人間工学的に最適な配列があると考えました。

様々なデザインから、Google 日本語入力のキーコンセプトである、
1) 空気のように入力できる,
2) 変換の煩わしさを感じない に合致しているか
が検討され、最終的には以下のデザインになりました。
http://4.bp.blogspot.com/_EKfCI8QuAaM/S7L-baZ-ZVI/AAAAAAAADlg/A7gggwUIRSQ/s1600/JD1C0014.JPG

以下略

google
http://googlejapan.blogspot.com/2010/04/google.html
715login:Penguin:2010/04/05(月) 08:01:21 ID:kKqmtks2
勝馬に乗って何事も成し遂げていない人たちのネタは
心に響くものがないな・・・
716login:Penguin:2010/04/06(火) 14:33:11 ID:DubfFAfu
utパックのAnthyイイ! というか、どのLinuxでもAnthy G-HAL改にしたほうがいいんじゃないか。
717login:Penguin:2010/04/12(月) 15:02:29 ID:WVZbgXK6
中出しと一発変換が出来ない癖に支那は一発で変換するAnthy
718login:Penguin:2010/04/12(月) 15:39:13 ID:qPI6uGPA
くやしいが同意する

単語が単語だけに、文句をつける勇気がなかった俺

しかしエロこそがテクノロジーの原動力だ
719login:Penguin:2010/04/12(月) 18:56:19 ID:C8P9xxZR
Anthyって、ちょいと古めのAV女優名とか一発変換なんだよなww
及川奈央とかww
720login:Penguin:2010/04/25(日) 08:40:15 ID:ojmnSzeO
Office IME 2010の変換候補が東方な件について
http://ascii.jp/elem/000/000/516/516709/
721login:Penguin:2010/05/05(水) 12:37:29 ID:94vr7xn0
学習してくれる日本語入力はありますか?
anthyは学習してくれないので別のに乗り換えたいです。
722login:Penguin:2010/05/05(水) 16:26:25 ID:3K+AdJxm
ありません
723login:Penguin:2010/05/05(水) 19:00:44 ID:RJCJy0NB
>>721
atokx3買え
724login:Penguin:2010/05/05(水) 22:01:20 ID:94vr7xn0
>>722
ありがとうございます。
>>723
無料厨なのでもう少し探します。
725login:Penguin:2010/05/06(木) 08:29:00 ID:kmBadLD7
>>721
Modified AnthyでLinuxの日本語変換を向上させる
http://linux.ikoinoba.net/index.php?UID=1270395085
726login:Penguin:2010/05/06(木) 11:09:53 ID:QWjPr2dQ
いがいだとかんじた(意外だと感じた)
五十山田と感じた なんだよこれw
727login:Penguin:2010/05/07(金) 04:49:17 ID:3mUYwQtP
五十山田と感じた
本当だwww
728login:Penguin:2010/05/07(金) 09:56:52 ID:q1eiazww
そういう苗字がある。
それだけのこと。
729login:Penguin:2010/05/11(火) 10:03:31 ID:u0RvdeO7
Google 日本語入力がオープンソースになりました
http://googlejapan.blogspot.com/2010/05/google_10.html

キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
730login:Penguin:2010/05/11(火) 10:06:45 ID:dY6jg4HL
> - 全部オープンソースになるのですか?
> 現時点では、Chromium OS で必要な部分のみがオープンソースとして公開されます。また、 オープンソース版の辞書データは、Google 日本語入力で使用しているものと構成が異なります。
>
> - オープンソース化されていないものはなんですか?
> Windows/Mac OS 用クライアント/インストーラや辞書登録ツール、環境設定ツールなどの GUI により実現されているツールです。
>
> - オープンソース版のライセンスは何ですか?
> BSD ライセンスです。
>
> - オープンソース・プロジェクトに参加できますか?
> 現時点では参加出来ません。
>
> - Windowsで動きますか?
> 現時点では動きません。
>
> - Mac OSでは動きますか?
> 現時点では動きません。
>
> - Linuxでは動きますか?
> Ubuntu 9.10 および 10.04 での動作を確認しています。Google が動作を保証するものではありません。Linux Build Instruction を参照してください。
>
> - Androidでは動きますか?
> 現時点では動きません。
731login:Penguin:2010/05/11(火) 10:08:13 ID:dY6jg4HL
> - 辞書の構成の違いは何ですか
> Webデータから自動抽出された大規模語彙データは含まれていません。 語彙集合は基本的に IPAdic と同一です。
> そのため、固有名詞以外の変換精度は Google日本語入力 とほぼ同一です。
> 以下、Google 日本語入力で使用している辞書および IPAdic との主な違いです。
>
> * IPAdic に収録されていない、表外動詞や形容詞が一部含まれています。
> * IPAdic に収録されていない、Web 上に多く出現するカタカナ語が含まれています。
> * IPAdic の中にある単語のみで構成され、Web上によく出現する複合語 が追加 されています。(例: 再起動, 社員証)。
> * Google 日本語入力で使用されている辞書に含まれている カタカナ→ 英語 は含まれていません (例:アンドロイド→Android)。
> * Google 日本語入力で使用されている辞書に含まれている 郵便番号 → 住所 は含まれていません。
>
> - なぜオープンソース版の辞書はデータが違うのですか?
> Google 日本語入力の辞書は、Web 上のデータなどから作成されており、膨大な量の単語のみならず、
> Google の検索のランキング・インデクシングアルゴリズムを反映するような単語の頻度情報も含まれております。
> Google 日本語入力で使用している辞書をオープンソース化するということは、辞書及び頻度情報を、
> 日本語入力以外の目的で使われることに許諾することを意味し、これは Google の意図するところではありません。
> 以上のような理由により、オープンソース版の辞書は異なるものを使用しています。


いつものグーグルでした^^
732login:Penguin:2010/05/11(火) 15:17:53 ID:IdAQBe5M
結局、キモになる辞書と頻度情報は秘密だよ!なんだな。(´・ω・`)
733login:Penguin:2010/05/11(火) 15:41:11 ID:AlAzSbhR
必要なデータが公開されても、デカすぎて扱いに困るような気もする。
辞書作るために100台規模のクラスタ用意してねとか、さらっと言われそう。



734login:Penguin:2010/05/11(火) 15:52:39 ID:IdAQBe5M
WebBrowserと同様に、バイナリ配布のIMEとオープンソース版の両方用意すればいいのにね。(´・ω・`)
735login:Penguin:2010/05/11(火) 16:06:26 ID:00e4EWT4
>>734
そちらはchromeOSに搭載されるでしょ。
736login:Penguin:2010/05/11(火) 16:30:06 ID:1Ym0zO0c
さ、辞書を少しはましにするための算段を始めたまえ。
737login:Penguin:2010/05/11(火) 16:37:17 ID:LAzDOguE
ユーザ辞書も user_dictionary.db を持ってきて ~/.mozc/ においてibus-mozcを再起動すれば反映されると思います。

Mozcの設定ダイアログUIなどがないので、設定変更はできないのですが、Google日本語入力から config1.db
をもってきて ~/.mozc/ において再起動すればおそらく反映されると思います。(確証なし)
http://twitter.com/taku910
738login:Penguin:2010/05/11(火) 18:39:17 ID:GIqwpOCz
単語登録なら
wine GoogleIMEJaTool.exe --mode=dictionary_tool
でuser_dictionary.db を作って、~/.mozc/ にコピーして、
ibus-engine-mozc 再起動でもいけそうだね
739login:Penguin:2010/05/11(火) 18:54:19 ID:iXGmMzVU
> 固有名詞以外の変換精度は Google日本語入力 とほぼ同一です。

ちょっと使った限りではそうでもない気もしたが、
「ほぼ」の捉え方次第なのかもしれん
740login:Penguin:2010/05/11(火) 19:08:27 ID:iXGmMzVU
>>731
> いつものグーグルでした^^

いやいや、新たな辞書を用意してLinux版を作るのは面倒くさかったろうと思うよ。
完全にフリーで使えるパッケージにしたのは心配りってもんだよ。
Ubuntuでもすぐに標準エンジンに仕立てられる。

まあ、
> インデクシングアルゴリズムを反映するような単語の頻度情報
をカットして語彙数を増やしていただければ嬉しかったけどさ。
荒っぽく頻度を設定し直すとか。
741login:Penguin:2010/05/11(火) 19:51:36 ID:gqndkfjN
今使ってるけど、漏れの使い方だとAnthyよりはいい感じだ。
742login:Penguin:2010/05/11(火) 19:55:32 ID:oPRJS2pg
これ何気にすごい待望のニュースなのに
意外とLinux板は醒めてるのな
743login:Penguin:2010/05/11(火) 19:57:48 ID:GIqwpOCz
>>738
user_dictionary.db はシンボリックリンクにすべきだった
744login:Penguin:2010/05/11(火) 20:10:02 ID:gqndkfjN
>>742
やっとAnthyを古代の遺物にできるチャンスなのにな
745login:Penguin:2010/05/11(火) 20:16:32 ID:00e4EWT4
>>742
言うほどいいわけじゃないからね。
746login:Penguin:2010/05/11(火) 20:31:01 ID:GgpapCnv
ibusはemacsで使えんの?
747login:Penguin:2010/05/11(火) 20:39:46 ID:00e4EWT4
>>746
つ ibus.el
748login:Penguin:2010/05/11(火) 22:54:25 ID:GgpapCnv
>>747
Thx ていうか、mozcビルドしてみたら、

make: *** `out/Release/obj.target/protobuf/libprotobuf.a' に必要なターゲット
`out/Release/obj.target/protobuf/protobuf/files/src/google/protobuf/compiler/importer.o'
を make するルールがありません. 中止.

ってでてできねーよママンヽ(`Д´)ノ
749login:Penguin:2010/05/11(火) 23:05:11 ID:GgpapCnv
あ、でけた。
750login:Penguin:2010/05/11(火) 23:09:08 ID:9lTdclp7
やっと三年経ったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ATOKのX4をはよ出せ
今すぐ出せ
751login:Penguin:2010/05/11(火) 23:39:32 ID:2f813sIZ
>>745
linux界隈ではskkがデフォルトだからね。
752login:Penguin:2010/05/12(水) 03:26:00 ID:iGjjdBsr
辞書がGoogle辞書じゃないから、あんまり賢いって感じはしないね。
まあAnthyの珍奇な新造語変換が無いだけマシって感じかなぁ。
753login:Penguin:2010/05/12(水) 13:33:43 ID:KEpyRB8N
>747
ibus.el の入手先はどこなんすか?
754login:Penguin:2010/05/12(水) 14:42:28 ID:ebtFyicr
>>742
Linuxでデスクトップ(笑)

という人が多いからじゃないか?
何度目だ?と俺は思ってしまう。
755login:Penguin:2010/05/12(水) 22:55:00 ID:7iqlap+X
mozcいいじゃないですか。
悪くないです。Anthy使わなくていい、というのが最高
756login:Penguin:2010/05/13(木) 14:38:13 ID:O0qZ7dj/
スレたってたので誘導しておく

mozc / Google 日本語入力 #1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1273719530
757login:Penguin:2010/05/13(木) 17:07:07 ID:Ewr7pgmy
anthyって誰も区切らないところで区切って誰も使わない漢字を
候補の先の方に持ってくることが多いような気がするけど、
そんなもん?
758login:Penguin:2010/05/13(木) 17:35:15 ID:4/tgVOJv
難読固有名詞をやたらと候補にしたがる印象はあるけど
区切り位置に関してはそんなにおかしい感じはしないな
759login:Penguin:2010/05/13(木) 17:52:49 ID:tGsQfCQV
>>740
逆に言えば、辞書がこなれてくればオープンソース版も日本語入力以外の目的に使える可能性があるってことにならないだろうか?
とりあえず複合語は入ってるみたいだからkakasiと比較してみたら面白そうだな。
760login:Penguin:2010/05/13(木) 18:50:14 ID:fAkfZdwE
>>757-758
当用・常用漢字と似たようなことで、難読地名などの痒いところにまで
手が届くように配慮したら、そのことが逆に実は日常的なところで
不便を招いたって感じかねえ。
761login:Penguin:2010/05/13(木) 20:03:00 ID:tGsQfCQV
mozc、雲散霧消は出るけど霧消が出ないのが面白い所。しかしanthyの様に壊れた変換はしない感じでGJだよな。
762login:Penguin:2010/05/13(木) 20:57:28 ID:AXIxjaUe
Ubuntu10.04にmozcを野良ビルドでインスコ。
誤変換、割と少なく、気持ちよく変換してくれる。
(誤変換が一発変換できなかったが)。
ユーザー辞書の登録と、細々とした設定、たとえば
スペースを全角半角選択したり、テンキーの入力を
制御したりとか、ができればいうことない。
763login:Penguin:2010/05/13(木) 21:31:42 ID:8Mmf3iI7
anthyよりは余計なことしない感じで悪くはない・・・。
764login:Penguin:2010/05/13(木) 23:05:32 ID:Ewr7pgmy
anthyってなんか人名に極端に強くない?
自分の名前が普通に入力して一発で変換できたw
765login:Penguin:2010/05/14(金) 00:11:21 ID:Z50AdfD5
そういえばmozc、声優の名前なんか一発で出るな、何由来なんだろう?
766login:Penguin:2010/05/14(金) 00:14:25 ID:9khZBN8l
>>765
みんなの力だよ
767login:Penguin:2010/05/14(金) 00:27:25 ID:JQndMdm7
辞書は基本IPAdicだし、人名データの追加がされてるとはREADMEに書いてないけどな。
768login:Penguin:2010/05/14(金) 00:32:57 ID:Ds6r5Xxt
UTUMIさんの辞書を統合したビルドだろ?
769login:Penguin:2010/05/14(金) 08:32:31 ID:nJaz14D5
頻度
770login:Penguin:2010/05/17(月) 02:17:29 ID:z+wFOyNB
>>767
IPADic は数十万語入っているから、一般的な名前なら変換できておかしくない
771login:Penguin:2010/05/17(月) 12:10:03 ID:weGtyVkt
頻尿
772login:Penguin:2010/05/19(水) 17:01:26 ID:zafKLIhe
ttp://www.fsij.org/monthly-meetings/2010/May
>具体例ですが、この作業の中で Anthy は g新部が拾って
>alioth.debian.org で開発を続けていくことにしました。
おおお。
773login:Penguin:2010/05/19(水) 17:36:00 ID:QkGchwXU
なんと
774login:Penguin:2010/05/19(水) 17:45:52 ID:bawMocvX
日付が未来な所が切ない…
775login:Penguin:2010/05/19(水) 23:39:13 ID:WMFg81ke
次バージョンが9200なのはおかしい
本来なら12500ぐらいになってるはずだ
776login:Penguin:2010/05/20(木) 02:51:34 ID:GdrSg3LG
G-HALさんとはどういう関係でやっていくんだろうか。
全部マージしちゃえばいいと思うのはオレだけですか。
777login:Penguin:2010/05/20(木) 09:12:26 ID:6KWjgq3c
>>776
おまえとおれだけ。だからおまえはおれが守る。
778login:Penguin:2010/05/20(木) 11:29:53 ID:mcbJF7U9
音饗学ってなんだよwwwww
779login:Penguin:2010/05/21(金) 13:40:48 ID:6yI4R7L/
ちょっと前にどっかのスレで見て興味持ったんだけど

ChottoMaeNiDokkaNoSureDeMiteKyoumiMottanDakedo

こんな感じで入力するのって何だっけか?
語頭を大文字で入力してどこから変換するか自分で選べる奴
780login:Penguin:2010/05/21(金) 14:06:40 ID:DFIlFRG7
SKK?
781login:Penguin:2010/05/21(金) 20:11:36 ID:6yI4R7L/
>>780
まさにそれでしたありがとう!
あとで試してみよう
782login:Penguin:2010/05/27(木) 17:23:38 ID:Q5Q/OSyK
783login:Penguin:2010/05/27(木) 18:08:17 ID:oxCJ8BjK
ついにきたか。
784login:Penguin:2010/05/27(木) 20:15:00 ID:3vuhezkC
uim-mozcもktkr
785login:Penguin:2010/05/27(木) 22:54:43 ID:oxCJ8BjK
>>784
macuimの人がつくってるやつ?
これLinuxで最新のmozcだとuim-mozcのビルドに失敗しない?
786login:Penguin:2010/05/29(土) 05:08:49 ID:IsCaSBsy
debianでmozcが斬られたw

mozcのアーカイブには再配布禁止のファイルが混ってるそうだ
再配布してる連中は中身を確認し直したほうがよさ気
787login:Penguin:2010/05/29(土) 16:12:31 ID:yDWgz2cr
Mozc キー設定でキーバインド変更するときに、入力キーに CapsLock とか Hankaku_Zenkaku とか
Hiragaza-Katakana とか Henkan とか Mhenkan とか認識してくれないのは俺だけ?
788login:Penguin:2010/05/29(土) 16:13:27 ID:yDWgz2cr
ありゃ、mozc スレに書き込もうと思ったのに、微妙な誤爆。
789login:Penguin:2010/05/29(土) 17:05:40 ID:pYTxTuVl
>>787
システムキーボードレイアウトのとこチェックいれた?入っていたら、1度チェック外して、もう1回入れたら使えたよ。
790login:Penguin:2010/05/29(土) 17:27:38 ID:yDWgz2cr
>>789
うーん、だめっす。
とりあえずエクスポートしたのをエディタで編集してインポートで対処。
791login:Penguin:2010/05/29(土) 17:52:16 ID:M2UKHTwp
>> 790
Release チェックしてもだめ?

792login:Penguin:2010/05/29(土) 19:28:34 ID:yDWgz2cr
>>791
Release チェックってなんすか?
793login:Penguin:2010/05/29(土) 23:35:31 ID:7fdsnx2i
uim-mozcいいねー
794login:Penguin:2010/05/30(日) 14:49:12 ID:PAb61Q1j
>>792
keyboard shortcut を設定する画面のモディファイア

ちなみに xev ではちゃんと出てる?
795login:Penguin:2010/05/30(日) 15:51:39 ID:ctRryZlG
>>794
> keyboard shortcut を設定する画面のモディファイア

それGNOMEとかKDEとかのキーボード設定?
うちはXfceです。

> ちなみに xev ではちゃんと出てる?

でてます。ていうか、エクスポートしたファイルを修正してインポートで使えてるので。
で、いろいろやってみると、Hiragana-Katakana だけ機能してない模様?
ていうか、Mozcキー設定に「Hiragana」とか「Katakana」とか「Kata」とか「Kanji」とか
あるのって何よ、てな話で。
796login:Penguin:2010/05/30(日) 16:01:04 ID:PAb61Q1j
ibus の設定画面の keyboard shortcut を設定する画面のモディファイア.
Alt とか Shift とか組み合わせて使うためのチェックボックスの一つ.


これ以上うまく説明できん.
797login:Penguin:2010/05/30(日) 16:12:50 ID:ctRryZlG
>>796
申し訳ないっす。Releaseの場所わかりました。
とはいえ、これとMozcキー設定との関係がよくわからないんですが。
798login:Penguin:2010/05/30(日) 16:46:13 ID:PAb61Q1j
>>797
うちは release しないと zenkaku_hankaku とかが使えなかったから,
関係なかったらスルーして
799login:Penguin:2010/06/07(月) 18:02:16 ID:/1qRaU44
Anthy ML に痛い人が湧いてきたな。本人は
「イスラエル在住の Dan Aloni 氏と共同で新方式仮想化技術 coLinux を開発」と書いてあるが、
当の Dan Aloni 氏のサイトに行くと
"he is working on it day and night, but some people say that he mainly works on marketing,
not engineering"
と書かれてるし。ちゃんと技術に基づいて発言する人が増えてほしい。
800login:Penguin:2010/06/07(月) 18:18:04 ID:eCq88TBj
>>799
ヲチはこっちで。

Linuxメーリングリスト スレッド 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1177079158/
801login:Penguin:2010/06/07(月) 19:24:02 ID:LJSwkYCS
anthy.dicをテキストダンプする方法って無いだろうか?
802login:Penguin:2010/06/08(火) 00:41:19 ID:US9/ir/A
ibusを使うやつの中でcannaみたいにネットワーク越しで変換できるやつってある?
803login:Penguin:2010/06/08(火) 09:23:56 ID:8XIA3w4Z
>>799
そいつは悪名高いフリーライダーなので放置推奨。詳細は>>800のスレを読んでくれ。
# 最初Fromをきちんと見ずに、もうお一人のJの方と取り違えたことを深くお詫びいたします。
804login:Penguin:2010/06/08(火) 14:32:14 ID:vSB//5T3
>>802
anthyのソースに辞書入ってるけど、それではあかんの?
自分の辞書の大元なくしたとか?

>>803
調べたら悪評紛々なんだな…
twitter.co.jpを売りつけようとしたヤツと同等かも。
805login:Penguin:2010/06/08(火) 17:28:26 ID:US9/ir/A
>>804
ありがとうございます。
ちょっとネットワークの向こうにある変換用のサーバを使って
みたいな環境に憧れてみただけですw
2台のマシンの性能にかなり格差があるから、そのような
環境を構築した方が快適かなと。
806login:Penguin:2010/06/08(火) 18:07:48 ID:e+MEExGd
804が返事してるのは802ではなく801の内容についてのようだが
807login:Penguin:2010/06/08(火) 19:42:48 ID:US9/ir/A
あ、そうなの?w
808login:Penguin:2010/06/21(月) 10:02:52 ID:ZDe7kfx0
age
809login:Penguin:2010/06/23(水) 17:23:14 ID:H/oDYkx9
KDEのkimpanelみたいにGnomeでもパネルアプレットに出来ないものかねえ
810login:Penguin:2010/06/23(水) 18:27:39 ID:pI64cd0d
システムトレイアイコンとは何か違うのかな
811login:Penguin:2010/07/06(火) 23:44:19 ID:dhliGrxJ
Anthyがメモリどれくらい使ってるかって、どうやって調べるの?
812login:Penguin:2010/07/07(水) 08:19:50 ID:QFMYxCo3
>>811
おまえはtopも使えんのか?
あと
ps alx | grep anthy
基本だろ。
813login:Penguin:2010/07/07(水) 09:51:50 ID:LbLHp4YO
>>812
なんで自分でやってみてから言わないかね。
814login:Penguin:2010/07/07(水) 10:06:23 ID:QFMYxCo3
>>813
すまん
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:40 ID:XI0xzG6K
知識のないオレは結局プリミティブにfreeでX起動後のメモリ消費量で比べてみた。
Anthy 約6MB
Mozc 約62MB
Mozcはmozc_serverがメモリ食ってますって露骨に顔を出す。
これが正しい評価なのかどうかわからない。
816login:Penguin:2010/07/16(金) 05:32:57 ID:2Y1Ur1vX
そりゃ、Google日本語入力と同様に、Mozcは辞書までオンメモリに持つ仕様だからねい。
817login:Penguin:2010/07/16(金) 15:07:50 ID:t+UQGnzh
つまり富豪的利用てやつだな?
818login:Penguin:2010/07/16(金) 17:03:52 ID:f3++w8UG
今時60MBのメモリ消費に神経質になる様なやつはただの貧乏人でしょ。
なんか使ってるうちに80MBオーバーってこともあるけど>Mozc
819login:Penguin:2010/07/16(金) 17:56:35 ID:V5uv8VtE
ログイン後に入力モードをON/OFF(mozc_serverを起動させるため、揃えるためAnthyも同様に)して
psの結果からめぼしいプロセスをRSS COMMANDの順に抜き出してみた。
起動直後のメモリ使用量に>>815ほどの違いはないように見える。

Anthy(9100h-0ubuntu2)
24124 python /usr/share/ibus-anthy/engine/main.py --ibus

mozc(r35)
5544 /usr/lib/ibus-mozc/ibus-engine-mozc --ibus
15960 /usr/lib/mozc/mozc_server
820login:Penguin:2010/07/16(金) 19:14:49 ID:V5uv8VtE
ログイン後に憲法前文を現代仮名遣いで入力

Anthy
30052 python /usr/share/ibus-anthy/engine/main.py --ibus

Mozc
6528 /usr/lib/ibus-mozc/ibus-engine-mozc --ibus
19816 /usr/lib/mozc/mozc_server
821login:Penguin:2010/07/16(金) 20:36:02 ID:f3++w8UG
>>815 はuimでの計測結果。
uimだとibus-anthyみたいなのは動かない。
822login:Penguin:2010/07/26(月) 14:10:27 ID:ZWChKtbp
ibus-anthyはpythonがメモリ食いすぎ。binary module通しで比べたほうが正確かもね。
823login:Penguin:2010/07/29(木) 00:52:02 ID:mswHPfk0
iBusの言語パネルをシステムトレイに統合する(アプレットにする)方法はないですか?
824login:Penguin:2010/07/29(木) 00:53:44 ID:mswHPfk0
>>823
あ、書き忘れました。gnome 上でできませんか?
825login:Penguin:2010/07/29(木) 15:55:26 ID:pNz4zm2X
おれは普通にパネルに存在する(Fedora)
826login:Penguin:2010/07/29(木) 22:23:29 ID:mswHPfk0
>>825
あ、そうなんですか!Fedora 13 ですか?
Ubuntu 10.04 ではダメっぽいです… orz
827login:Penguin:2010/07/29(木) 23:30:42 ID:sIRqL9sF
>>826
$ ibus-setup
で、「言語パネルの表示: メニューに組み込む」に
828login:Penguin:2010/07/30(金) 10:32:46 ID:vz5XNEYO
gedit や gnome-terminal みたいに 背景と文字の色をファイルで変わったりできませんか
829login:Penguin:2010/07/30(金) 23:32:07 ID:6xvAXdWu
>>827
Ubuntuの選択肢にはありません。おそらくiBusのバージョンが違うのだと思います。
ちなみに、FedoraでパネルにiBusの言語パネルを統合したあとは
入力モードの状態はパネルに表示されていますか?
これが分からないと統合しても使い辛くて。
830827:2010/07/31(土) 00:28:14 ID:jMEoXpKC
>>829
入力モードの状態はパネルに表示されてます。
あと「システムトレイにアイコンを表示する」にチェックがありました。

環境は
- Debian sid
- ibus 1.3.6-1
です。

責任は持てませんが、Debian sid から ibus のパッケージをダウンロードして、
インストールするのが簡単かもしれません。
831login:Penguin:2010/07/31(土) 02:27:33 ID:iCsvwFH3
>>830
iBus 1.3.6 にして、システムトレイにアイコンを表示する にチェックを入れ、
言語パネルをメニューに組み込むにしてみました。

ただ、残念ながら日本語入力時に王冠マークにはなりますが、
ひらがな、カタカナ、半角カタカナ、英数、全角英数や、
ローマ字、かな、親指シフトという入力モードの状態が判別できません。

Debian で状態が表示されているのであれば、Ubuntu でも表示して欲しかった… orz
832login:Penguin:2010/07/31(土) 03:04:49 ID:jMEoXpKC
>>831
状態表示ってそういう意味だったのね。
Debian でも日本語入力か直接入力かの違いしか分からないわ。
833login:Penguin:2010/07/31(土) 11:20:56 ID:iCsvwFH3
>>832
Debian でも同じでしたか、残念です。情報ありがとうございました。
834login:Penguin:2010/08/01(日) 14:34:16 ID:LSUUE4zG
atok12se用のatoklib.tar.gzがどこにもないお

esecannaの対応バイナリは見付けたけどatok.soが無いから通信してくれないお

(^ω^)おっおっおっ
835login:Penguin:2010/08/11(水) 20:22:23 ID:1rWUhq/a
uim-1.6.0

長かった…
836login:Penguin:2010/08/17(火) 07:11:01 ID:OtXi2Y5z
ubuntu 10.10 alpha3だけど
ibusでanthyやmozcを使うと、言語バー(パネル?)がでてこない。
しかし、漢字変換は、できるのでibusは、うごいている。候補も、一文字づつ。
scimだと言語バーが表示され候補も表示される。
以下の現象と同じなのかな。
http://tomcat.nyanta.jp/sb2/sb.cgi?eid=235
837836:2010/08/17(火) 23:47:06 ID:r/COXqaf
リンク間違いました。
http://tomcat.nyanta.jp/sb2/sb.cgi?eid=318
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。m(_ _)m
838login:Penguin:2010/09/18(土) 00:32:48 ID:DzMUm5Dj
ももんが7がanthyからmozcに移行したな
ついに終わりの始まりか
839login:Penguin:2010/10/04(月) 19:04:04 ID:jAFV7BzT
mozc が インストールできないっす><
anthy は atokモードにしたら βにもならないレベルみたい 文節区切って確定したあと 化けて出たりするし
atok かってくるしかないのかなあ
840login:Penguin:2010/10/04(月) 19:22:24 ID:WDOPt5Zx
足りない知恵は金で解決しろ
841login:Penguin:2010/10/04(月) 19:51:16 ID:26xUfw3n
SKKおすすめ
トータルで4、5時間くらい入力すれば慣れる
842login:Penguin:2010/10/04(月) 20:46:57 ID:eXIQ/zrf
linux用のまともな「かな漢字変換」は
ATOKしかないんだからしょうがない。
843login:Penguin:2010/10/04(月) 22:48:59 ID:961R3W7i
>>841
オレも結局SKKに落ち着いたよ。
844login:Penguin:2010/10/05(火) 11:18:50 ID:d9FVRbC7
>>842
商用wnnも変換は良いよ。ただ最近の distro へのインストール面倒
ATOK は最近の distro へのインストール楽?
楽なら ATOK 入れようかな
845login:Penguin:2010/10/05(火) 12:54:37 ID:fzO/7QYx
>>844
公式対応していないディストリだときつい。
846login:Penguin:2010/10/05(火) 20:59:41 ID:Dpe85prI
Ubuntuでもきつい。
ダメポ
847login:Penguin:2010/10/05(火) 22:22:08 ID:3Fiign4Z
>>844
> 商用wnnも変換は良いよ。
昔 Wnn は良いと思ってた。
でもユーザ辞書をテキスト10万行のをバイナリに変換したとたんに、
ヒープソートエラーとか吐いて、結局辞書ができなかったorz
たしか 6万行くらいしか登録できない。
それ以来、一気に Wnn を使う気力が失せて、
もう Wnn を使っていない。
848login:Penguin:2010/10/06(水) 11:55:19 ID:6vXJjV41
>>847
Wnn って商用とフリー版とあるがどっちの事言ってるの?
商用版はかなり賢いよ - フリー版とは全然違う
849847:2010/10/07(木) 07:55:52 ID:wKSEN/PP
>>848
もちろん、商業用版 Wnn8 for Linux。もう使い物にならない。
850login:Penguin:2010/10/08(金) 16:46:15 ID:kgO6W65D
anthyだけど変換が笑えないっっっw
851login:Penguin:2010/10/08(金) 17:50:38 ID:5sD1lF7m
anthy 使ってるけど変換が本当に頭来ることしばしば
Wnn8 入れたいけど簡単に入らんし
mozc に期待するかな
852login:Penguin:2010/10/10(日) 08:59:26 ID:HMOUjVHj
おれみたいな情弱はビルドすらできないからapt-getでmozc入れらんないかなぁ
853login:Penguin:2010/10/10(日) 09:15:30 ID:Ttfo97Eq
>>852
今日出るUbuntu 10.10 とかDebian sid なら行けるはず
854login:Penguin:2010/10/10(日) 10:28:48 ID:oi+kyJk2
>>853
Ubuntu10.04だけど、aptでインストールできてますよ。
855login:Penguin:2010/10/10(日) 10:53:33 ID:1NQArfsQ
debianでmozc入れるならsources.listでnon-freeを忘れずに
856login:Penguin:2010/10/10(日) 23:30:17 ID:vYD/y8FQ
>>854
ppa かなんか登録してるんでしょ?
857login:Penguin:2010/10/11(月) 10:57:22 ID:dsxlEjxq
>>856
opensuse ikoinoba
858login:Penguin:2010/10/15(金) 19:23:30 ID:T+FJ1yFc
オレは単文節変換でいいからskkで問題ないが
どうしても単文節変換に馴染めないタイプの人は苦労してるだろうな。
859login:Penguin:2010/10/15(金) 20:03:56 ID:10wcJ7q2
辞書プロジェクトとかって今どうなってるの?
美沙緒辞書とかは無くなった?
860login:Penguin:2010/10/18(月) 10:33:20 ID:ZbdgSmlk
最近のは「読み・漢字・品詞」以外の情報も要るから
もう流行らないんじゃないの。
861login:Penguin:2010/10/25(月) 19:09:10 ID:hG4jhRRs
変換候補に同音異字や同訓異字がある場合にそれぞれの辞書的な説明文を添えるのは
プロプライエタリ以外じゃみかけない(と思う)けどなんで?日本語入力ソフトの本質じゃないから?
862login:Penguin:2010/10/25(月) 19:15:45 ID:V2hAhPNF
>>861
単純にそういう辞書を作る手間の問題じゃないかな。
863login:Penguin:2010/10/25(月) 19:16:51 ID:V2hAhPNF
SKK だと annotation がある。
品質がいいとは言えないけど。
http://openlab.ring.gr.jp/skk/wiki/wiki.cgi?page=annotation
864login:Penguin:2010/10/25(月) 19:31:55 ID:hG4jhRRs
SKKにはあるのかあ
AquaSKKってのはOS搭載の辞書を利用してアノテーションを表示するみたいですね。いいな
ttp://aquaskk.sourceforge.jp/imk_topic.html
865login:Penguin:2010/10/27(水) 23:09:13 ID:mqkAXLQz
SKKスレが落ちてる。立てるとしたら元のunix板の方がいいのかな?
866login:Penguin:2010/10/29(金) 00:35:40 ID:K0FQjIkb
是非UNIX版に立ててくれ。
867デムパゆんゆん@OSSFJ:2010/10/29(金) 11:34:34 ID:GbROyL8c
SKKもここでいいんじゃねの
868login:Penguin:2010/10/29(金) 18:58:45 ID:zQkRICLL
SKKも入れると、「SKK最強」っていつもつぶやいている奴とか、
誰にも彼にもSKK勧める奴とか出てきて、ややうざい。
869login:Penguin:2010/10/29(金) 19:09:09 ID:xDuWeQ64
mozcも入れると、「mozc最強」っていつもつぶやいている奴とか、
誰にも彼にもmozc勧める奴とか出てきて、ややうざい。
870login:Penguin:2010/10/29(金) 19:51:38 ID:OykhfsbG
そんなん専用スレがあっても湧いてくるじゃん。
871login:Penguin:2010/10/29(金) 19:52:48 ID:0RqYQfUU
>>869
mozc最強入れたほうがいいよ。
872login:Penguin:2010/10/30(土) 03:03:35 ID:BMCUcT8P
「Anthy最強」とつぶやくやつはいない。かなしいことだ
873login:Penguin:2010/10/30(土) 03:08:05 ID:/lJeK3bX
>>872
開発終了してますから。
874login:Penguin:2010/10/30(土) 03:12:08 ID:xn+lZNK3
Anthyは変換結果が最狂だな
875login:Penguin:2010/10/30(土) 15:18:56 ID:kGbMwTyu
Anthyを莫迦にしないであげてください!
こんな莫迦な変換でも、今まで頑張ってきたんですよ!
十もう
876login:Penguin:2010/10/31(日) 00:02:35 ID:9mwyBBIW
>>868
SKK最強入れたほうがいいよ。
877login:Penguin:2010/10/31(日) 00:32:22 ID:WQwqqAS1
>>873
終わってないよ。>>772
878login:Penguin:2010/10/31(日) 21:38:08 ID:p/w4tkXf
結局最強はなんだよ
879login:Penguin:2010/10/31(日) 21:56:12 ID:WQwqqAS1
>>878
君が使ってみて最強だと思ったのがそれさ。
880login:Penguin:2010/10/31(日) 22:33:32 ID:NHgHwKsU
Unix, linuxの日本語入力環境って、ATOKをのぞけばあんまり進歩してないからなぁ。
ワープロ専用機およびMS-DOSのFEPの草創期から中盤あたりのレベルを
この20年ほどの間にゆーっくりと進んできた感じか。

WXGのlinux版が製品化されて欲しかった。
881login:Penguin:2010/10/31(日) 22:59:01 ID:uSY/cWBU
882login:Penguin:2010/10/31(日) 23:13:23 ID:liOzKlEr
あーとっくってそんなに良いの?
883login:Penguin:2010/10/31(日) 23:29:16 ID:D1ZN9ChP
唯一にして最大の欠点がIIIMFベッタリなところか
884login:Penguin:2010/11/01(月) 01:25:23 ID:veCDy6l3
>>880
mozc
885login:Penguin:2010/11/01(月) 07:24:41 ID:lH7uctPE
>>878
canna
886login:Penguin:2010/11/01(月) 15:11:32 ID:Th6/pEHL
>>878
SKK
887login:Penguin:2010/11/01(月) 23:05:39 ID:oVf1hufI
SKKは、ワープロ専用機やMS-DOSにくらべて日本語入力が大幅に立ち遅れていたUnixで、
いわば窮余の策として出てきた単文節変換の一種だね。

だから、MS-DOS時代の中盤からWindows以降にわたって大いに進歩してきた
連文節変換に慣れた身からすると、何でいまさら単文節変換へ戻らなきゃいけないの?
って思ってしまう。
888login:Penguin:2010/11/02(火) 00:01:42 ID:CN5tDDmg
いまから荒れます

889login:Penguin:2010/11/02(火) 00:09:40 ID:D6cQs/jm
海外出張で日本語入力が必要になった佐藤教授が、Emacs Lispで書き、
かつ短時間で作らなきゃいけないからできたのがSKKだった気がするんだが。
窮余の策とか言われると、凄い違和感がある。別の意味では窮余だったろうけど。
890login:Penguin:2010/11/02(火) 00:13:20 ID:KeDsmQUi
>>889
すげいなー

ちなみに先日日本語入力環境がないとき
ブラウザ起動してGoogle 検索窓にローマ字入力してサジェストで短いメール書いたw
案外かけるもんだなと思いましたよ
891login:Penguin:2010/11/02(火) 00:13:56 ID:nAtJt0c+
別に荒らすつもりはないが。
窮余の策っていうか、要は少ないリソースでできるだけ快適に日本語入力、ってのがSKKじゃないの?
今でも使われてるのは単文節の方が快適って人もいるからだろ。オレもそうだけど。
ATOKとかEGBRIDGE(Macだけど)とかいろいろ使ってきたがイマイチ連文節変換になじめなくて、結局SKKに落ち着いてる。
892login:Penguin:2010/11/02(火) 00:19:32 ID:deUYgVYh
単文節はまだ改善の余地がある。
風とかPOBoxみたいなのは単文節の方が有利だと思うけどね。
893login:Penguin:2010/11/02(火) 00:20:14 ID:HnoP3vVF
>>891に禿同
894login:Penguin:2010/11/02(火) 00:21:30 ID:HnoP3vVF
別に荒らすつもりはないが。
アンカー間違えたw

>>887に禿同でした
895login:Penguin:2010/11/02(火) 00:39:59 ID:D6cQs/jm
連文節変換が十分に賢いなら、そちらの方が快適なのは自明だよ。
ただ、人によって求める賢さが違うから、水準に達してないと判断した人は、
SKKを自分で使う方がストレスが少なく感じる場合もあるんだと思う。

>>891
かつてはEmacs Lispで完結してるってのも大きかった。
MuleとSKKだけあれば日本語入力が問題なくできたし。
eggのごたごたとか、SKK使いは高みの見物だった。
896login:Penguin:2010/11/02(火) 00:42:40 ID:xtXwnOeh
SKKの送り仮名や文節区切りを入力時に明確化するコンセプトは
連文節変換が進歩してもやはり有効だと思うぞ。
897login:Penguin:2010/11/02(火) 01:21:16 ID:HnoP3vVF
貶すつもりは無いが、いくら慣れても正直タイプは遅くなる。
誤変換が少ないのは性質上当たり前だと思う。
Anthyが全ての癌だった気がしないでも無いが、鍛えたCannaのほうが賢いし。
898login:Penguin:2010/11/02(火) 01:31:22 ID:D6cQs/jm
そこは、タイピングの速度と、変換の精度と、どちらによりストレスを感じるか、って話だよ。

ただ、今の時代では連文節変換がかなり賢くなっているから、より多くの人にとって、
十分にストレスのない変換精度を達成しつつあるんだと思う。このまま順調に進歩していけば、
SKKは緩やかに死んでいくんだろうね。
899login:Penguin:2010/11/02(火) 02:12:32 ID:3xKKCmoY
>>898
一番賢いATOKが普及しないんだから、そんな状況は永久にこないと思う。
900login:Penguin:2010/11/02(火) 02:12:59 ID:xtXwnOeh
>>897-898
ヲレの周囲だとタイピング速度が速い人のほうがSKKを評価している印象が。
これは、多少タイピング速度が落ちたところで、それ以上にかな漢字変換に
おける効率が上がり、合計の所要時間が短くなるほうがストレスを
感じないってことだと思う。

あと、SKKは緩やかに死んでいくのは確かだろうねい。WinやXのIMが今に
いたるまでアレだし、肝心のEmacsも統合ユーザー環境はwebブラウザに
すっかり移行した感があるし、プログラマはEclipseのような統合開発環境に
どんどん移行しているし、
901login:Penguin:2010/11/02(火) 02:25:59 ID:BKGjnDBK
タイピングの速さとか言い出すと、日本語入力に限れば親指シフトはどうよっていいたくなる。
まあ、SKKなんか足元にも及ばないくらい導入の壁は高いけど。
902login:Penguin:2010/11/02(火) 02:48:07 ID:2DdL8RjB
SKKは、入力後、視線を後戻りさせる必要がないから速いよ。
入力済の文章に脳みそが引っぱられることなく前へ行ける。
903login:Penguin:2010/11/02(火) 02:54:24 ID:xtXwnOeh
>>901
親指シフトだとカナ漢の話ではなく純粋にキーボード話になるからなぁ。
まあ、日本語入力スレだからスレ違いって事にはならないけど。
ちなみにヲレは親指シフトよりNECの文豪などで採用されていたローマ字入力な
M式キーボードのほうが好き。

あと、いっそT-CODEまで行っちゃえばカナ漢の話も絡められるなw
904login:Penguin:2010/11/02(火) 02:58:15 ID:xtXwnOeh
>>902
NECのワープロの文豪みたいに、1章ぶんぐらいだだだっと入力して、
あとからそれをまとめて変換するなんていうのも効率的だったりする。

ひょっとしたら、連文節変換で1文ごとに逐次変換していくのが
一番効率悪いのかもしれないなぁ。
905login:Penguin:2010/11/02(火) 03:06:43 ID:A913uyZ7
SKKは今逆に見直されてユーザ数増えてきているよ。
906login:Penguin:2010/11/02(火) 08:37:30 ID:KT9ETxbj
SKK の「その場で辞書登録」は他のでも実装してほしいなぁ。
907login:Penguin:2010/11/02(火) 09:13:52 ID:Rjs5huIn
>>906
つPRIME


連文節変換も出来なくもないし、予測入力出来るし。最強だろ。
※ただし、打鍵速度が極端に遅い人に限る
908login:Penguin:2010/11/02(火) 10:08:09 ID:KT9ETxbj
>>907
「他に実装されてるのないかな」じゃなく
「他のいろんな変換方式でも実装してほしいな」なのよ。
909login:Penguin:2010/11/02(火) 10:37:07 ID:xtXwnOeh
mozcのサジェスト学習はそれに近いものはあるね。品詞無視して
登録していくところなんて、まさにSKK的。
910login:Penguin:2010/11/02(火) 11:23:09 ID:2v2zcbrg
>>904
それ、やりたいけどlinuxだと方法があるのかな?
windowsだと確定後でも変換キーを押すと再変換できたりするよね
911login:Penguin:2010/11/02(火) 11:27:54 ID:kg+fi38C
>>892
風は単漢字。さすがに不便すぎた。
連文節は複雑すぎて人間に予測できなくなっているので却下。
自分にとってはSKKあたりが妥協点だなあ。ただ、
「売つ」とか「遅って」はどうにかしてほしいが。
912login:Penguin:2010/11/02(火) 13:05:29 ID:A913uyZ7
日本語 能力を低下させるような入力方式は推奨できない。
その点でやはりSKKを推したい。
913login:Penguin:2010/11/02(火) 14:24:45 ID:J388FG/Q
>>911
風ってどんな感じだった? 試してみたかったんだ
漢直のなかではとっつきやすそうだけど
914login:Penguin:2010/11/02(火) 15:35:09 ID:A913uyZ7
日本語能力を低下させるような入力方式は推奨できない。
その点でやはりSKKを推したい。
915login:Penguin:2010/11/02(火) 15:57:11 ID:3xKKCmoY
ただの荒らしじゃん
916login:Penguin:2010/11/02(火) 16:15:19 ID:MupWZ5xT
>904
純粋にベンチマークとして「n秒以内にx文字の文章入力ができた」なんて
ことをするとたぶん賢くて操作性がいいものが勝つんだと思うけど

SKK が好きな人がいうには >902 と同様で
「考えている思考内容に同期して入力していけるから快適」
まとめて変換するとごく一部とはいえ,「戻って直す」部分が出て
それがすごく鬱陶しいと。
まあ賢いエンジンで(使い方を)単文節変換すればいいだけという
気はするけど、意味合いは分かる、ってかんじ。

ちなみに私は SKK派ではありません
(wnn7でとまってる)
917login:Penguin:2010/11/02(火) 16:40:31 ID:HnoP3vVF
強烈だな皆
漏れ、アンチSKKになりそうw
918login:Penguin:2010/11/02(火) 18:10:31 ID:Q/CbF+9l
>>907
> つPRIME
> ※ただし、打鍵速度が極端に遅い人に限る

PRIMEは、マウスだけとか、片手人差指だけで
文章を入力できるようなインターフェースが必要だと
思うんだ。
919login:Penguin:2010/11/02(火) 18:21:12 ID:XtUkar4u
>>898
>SKKは緩やかに死んでいくんだろうね。
>>900
>あと、SKKは緩やかに死んでいくのは確かだろうねい。
>>905
>SKKは今逆に見直されてユーザ数増えてきているよ。

どちらが本当ですか?
どうでもいいやと思ったり、試そうかと思ったり。w
920login:Penguin:2010/11/02(火) 20:13:55 ID:3xKKCmoY
>>919
主体性がないね君
921login:Penguin:2010/11/02(火) 21:09:27 ID:deUYgVYh
>913
ローマ字入力(単漢字分) -> 漢字候補選択
IMのネックになる読み入力<->漢字変換の切り替えを無くす発想だろうね。

ここで紹介されてるね。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/05/15/japaneseinput.html
922login:Penguin:2010/11/02(火) 22:06:19 ID:Z1yOWSp2
>>906
> SKK の「その場で辞書登録」
がどんなものかは知らないが

ATOKの場合、単文節変換を駆使して入力した場合(たとえば、「変換」(あくまで例))
 へんかん■
  ̄ ̄ ̄ ̄
 返還■
  ̄ ̄
 へんかん■(いったんBSで取り消し)
  ̄ ̄ ̄ ̄
 へんこう■(ターゲットの漢字が出せる単語で)
  ̄ ̄ ̄ ̄
 変更■(変換)
  ̄ ̄
 変換える■(違う文字を消して、残りの文字を変換する)
    ̄ ̄ ̄
 変換■(余計な文字を消す)

のように入力すると
「へんかん」で「変換」に変換できるようにしますか?
と聞いてくる(Shift+Enterで学習)
923login:Penguin:2010/11/02(火) 22:40:17 ID:CN5tDDmg
>>922
君のIMの遷移状態を再現する努力に素直に感心した
924login:Penguin:2010/11/03(水) 00:02:27 ID:67P1NDf6
>>922
SKKだと新しい漢字語彙、熟語は入力確定イコール辞書登録される。
とくに何もしなくてもよい。修正もできる。それと文中にカタカナやローマ字、
キリル文字なども自由に簡単に入れられる。入力者が間違わないかぎり
誤変換はおこり得ない。
925login:Penguin:2010/11/03(水) 00:43:10 ID:/F2pl7UF
>>919
事実かどうかはさておいて、注目している時間が違う意見並べても意味ないよ。
>>898>>900は、原因に対する見解は異なるものの、将来そうなるだろう、という話。
>>905は現時点での話。相反する話ではないよ。両方成立する場合もあるだろうさ。

まあ、個人的には、今更SKKが流行りだしたとか言われても、まったく信じられない。
そもそもEmacs自体が廃れつつあるご時世だし、どういう切っ掛けで流行るのか、
ローカルなコミュニティの中での話じゃないのか、と疑問に思わざるを得ない。
自身SKKユーザだけど、あんまり過大評価してもね。>>917みたいに反感買うだけ。
926login:Penguin:2010/11/03(水) 01:48:32 ID:PnQrxkTW
>>913
風はトライアルがダウンロードできるので使ってみるのが早いと思うけど
(Linux だと imkaze.so とか「そよかぜ」が使えるらしいけど使ったことがな
い)、候補のどこにあるか覚えている字は当然早く入力できる。でも、あまり
使わない字にかぎって音読みしかなくて、しかもそれが「コウ」だったりする
と、そこでガクンと入力速度が落ちる。
全部覚えるのを前提にするならば普通の漢直のほうが快適だし、そうでないな
ら、候補を頻度順じゃなくてもっと規則的に並べるほうがいいかも。

適当な補助入力手段があるならもっと使えると思う。

927login:Penguin:2010/11/03(水) 02:14:28 ID:X5r4lWLa
>926
>921 にある一発変換キーでいいんじゃね?
変換キーはFJL;の方が良さそうだけど。
928login:Penguin:2010/11/03(水) 02:35:53 ID:cF2nQtuq
過去に、SKKでWikipediaから引っ張ってこれる、という話が出ていましたが、
これはddskkの機能でしょうか?

自分はuim-skkを使っているのですが、こういった機能を利用する方法はあるのでしょうか?
929login:Penguin:2010/11/03(水) 03:42:52 ID:Wc/3WOAP
skk-annotation-show-wikipedia-urlのこと?
930login:Penguin:2010/11/03(水) 03:46:27 ID:Wc/3WOAP
と、途中で書き込んでしまった。
ソースとドキュメントは ttp://openlab.ring.gr.jp/skk/skk/main/skk-annotation.el
見ての通りElispで実装された機能。
931login:Penguin:2010/11/03(水) 11:50:48 ID:4AICtJ5v
SKKは単文節変換+単漢字変換みたいなもので、
同音訓の異義語を細切れで自分で選択しないと前へ進めず、
思考が頻繁に寸断されるので、自分で考えて書く文章には向かない。
きっと手書き原稿の清書入力なんかに使うと効率はいいんだろうと思う。
932login:Penguin:2010/11/03(水) 12:05:05 ID:+mHxq1R3
>>931
文脈を学習して同音異義語を適切に第一候補にする機能もあるよん。
ほとんどは送り仮名による判定でまかなえるけどね。
雨が降る
棒を振る
などを学習してくれる。
933login:Penguin:2010/11/03(水) 12:19:40 ID:+mHxq1R3
>>931
>思考が頻繁に寸断されるので、自分で考えて書く文章には向かない。
紙とペンで書くときと挙動が同じ(漢字の部分で筆記速度が遅くなる)なのでそんなことはない。
934login:Penguin:2010/11/03(水) 13:25:41 ID:67P1NDf6
SKKは日本語の不自由な方には使い難いかも。
普段から正しい国語力があれば思考のまま文章を
綴っていける。使う人次第。
935login:Penguin:2010/11/03(水) 13:54:02 ID:l5jI+9rQ
>>933
紙とペンで
>>911
> 「売つ」とか「遅って」
なんてならんよ。
936login:Penguin:2010/11/03(水) 14:14:57 ID:+mHxq1R3
>>935

それは辞書エントリの問題では?
937login:Penguin:2010/11/03(水) 15:06:06 ID:cF2nQtuq
>>929-930
なるほど、やはり、ddskkの機能なんですねー
ddskkはどんどん高機能になっていきますね

Emacs以外で活動する時間も長いので、環境はXIM系で整えたいものです
938login:Penguin:2010/11/03(水) 15:15:11 ID:+mHxq1R3
>>937
シンプルかな漢字変換の略なので、あまり高機能はどうかという意見も一部にはあるけどねー
939login:Penguin:2010/11/03(水) 15:24:08 ID:67P1NDf6
>>938
同意。初期の頃のSKKでバグとか遅さとか不安定さをなくせば
それで十分だと思う。今なら可能だろう。
940login:Penguin:2010/11/03(水) 16:06:28 ID:AydXr615
変換の仕方は人それぞれだろうから合う合わないはあるはず
前にWnn7使ってた時はかなり長いもの(それこそ文章とか)
一発で変換して結構うまく行ってたから気に入ってたけど
最近の distro にwnn8 でも簡単に入らん
941login:Penguin:2010/11/03(水) 16:24:44 ID:67P1NDf6
>>940
日本語変換に求める機能が根本的に違うようだ。
どうぞご勝手にとしか言いようがない。くれぐれも基礎国語力
を失くさないように。できるだけ自分の手でペンを使って紙に
正しい日本語を書くよう心掛けてください。
942login:Penguin:2010/11/03(水) 17:00:41 ID:AydXr615
>>941
長い変換をすることと基礎国語力とどういう因果関係があるんだ?
集中して文章を書ききりたい時にいちいち一文節ごとに変換する
スタイルを取りたくない人がいてもおかしくないと俺は思うが
943login:Penguin:2010/11/03(水) 19:14:32 ID:uK8lzJm+
ひょっとしてSKKユーザーは書く能力を使ってタイピングしているの?
普通の連文節変換では話す能力を使って入力して
書くか読むかの能力で変換を確認している。
話しながらそれがどう書かれるかを常に意識しなくちゃいけない方法が
書くのと同じな訳ないだろうとずっと思ってたけど、
話す能力を使ってないなら納得できる。
944login:Penguin:2010/11/03(水) 19:33:39 ID:+mHxq1R3
>>943
それはー興味深いテーマだね。統計とってみないとなんとも。

少なくても私はSKKで書いている。喋ってはいない。
しかし、ATOKも使っている。その時は喋っている。
945login:Penguin:2010/11/03(水) 19:34:24 ID:zgxjEtUQ
ちょっと何言ってるのかわかんない
946login:Penguin:2010/11/03(水) 19:44:38 ID:+mHxq1R3
入力時、脳のどの部位をより使用しているかということ
947login:Penguin:2010/11/03(水) 20:23:24 ID:qVIhfuOb
漢字に変換するときは、ある程度長さがあった方が前後関係から漢字候補を
優先づけできるから、日本語入力メソッドが賢くなればなるほど有利だと思う。
そうでないとたとえば「しよう」と入力しても、頻度だけからしかソフトも判断しようがない
948login:Penguin:2010/11/03(水) 21:08:49 ID:rC2yERB/
>>947
 「しよう」を変換すると、4番目の候補が「仕様」だから 4 を押す。
 変換結果を学習させないから、「仕様」はいつでも「4番目の候補」。
 5番目の候補は「私用」、6番目の候補は「試用」、7番目の候補は……
みたいな感じで、
変換したときに何番目にどの候補が出てくるか覚えてる人が居るとか
どこかで読んだことがあった。ソフト側の学習って機能を拒絶した例。

短いものの変換効率を、ソフトの力で向上させるには、
文書のジャンルごとに辞書や学習データを切り替えるとかになるのだろうか。
949login:Penguin:2010/11/03(水) 21:41:34 ID:B9GR4tWM
SKKのいいところは平仮名を打つ=即確定のところだと思う。
950login:Penguin:2010/11/03(水) 21:54:02 ID:cthuhujs
同意
951login:Penguin:2010/11/03(水) 21:55:54 ID:sYTNpYM5
まさかSKK言ってるの一人じゃないだろうな
952login:Penguin:2010/11/03(水) 21:58:48 ID:cthuhujs
それ怖い

まぁここ日本語入力にこだわり持ってる人たちが集まるから、しゃーないw
953login:Penguin:2010/11/04(木) 04:28:54 ID:xnpIlDCN
SKKで辞書増やしまくったら、変換候補が多すぎて、むしろ使いにくくなったような気がしてきた
どう考えてもこの候補が一番に来るとかありえんだろ!っていうのが多いわ
そりゃ最初の辞書に統計情報が含まれてないから、当然ではあるんだけど。

Googleの日本語n-gramコーパス使って、候補学習させるとか、だめなんだろうか

とうけい:東亰
さいしょ:税所
とか滅多につかわんし・・・
954login:Penguin:2010/11/04(木) 04:29:05 ID:gfgWDteS
いまちょっとmozcからanthyに戻してみて気がついたんだけど、
Siftキーを押すとテンポラリで英字入力モードになるのがまともに動作するのって、Mozc以外だとどれ?
そのへんはIMフレームワークの方の問題なんかな?
955login:Penguin:2010/11/04(木) 06:36:38 ID:6MaTqmdk
>>954
気になったから試してみたわ。
Anthy+SCIMで英字入力モードになるな。
これが出来ないのが嫌でibus-Anthyからmozcにしたのに……

ibusもまだまだだねぇ。
956login:Penguin:2010/11/04(木) 10:53:58 ID:3Apig3sH
>>928 uimならEBとかフィルタで、annotationなんでも引っ張ってこれるんじゃない。
957login:Penguin:2010/11/04(木) 12:52:22 ID:BuJOJLo8
>>953
うち辞書8個使っているけど、ちゃんと「統計」が第一候補にくるよ
辞書構築をミスったんじゃないの
958login:Penguin:2010/11/04(木) 14:14:28 ID:dslYUMS3
俺は Anthy 使ってるけど「統計」は一番候補だな
「統計は」,「統計が」,「統計で」も全て OK
悲惨なのは「関係」
関係,なら OK だけど「かんけいが」「かんけいの」とかは
使ったこともない「奸計が/の」が第一候補

何でこんな漢字が出てくるのという感じ
Anthy はこういうのが意外と多くて腹立つ事多い
959login:Penguin:2010/11/04(木) 15:58:37 ID:q4iKN+aj
>948
今はどうかしらないけど
昔は「タイピングコンテスト」の類いは
そういう癖・順位まで体で覚えこんで
(候補とかを目で見ないでも)選択・確定していくっていう
方法をとる人が一番早かったんですよ


(windows話だけど)正直 Atom で windows7/IME 2010? 使うと
しょっちゅう「プチフリーズ」状態でかなりフラストレーション溜りますんで
標準装備はもっと単純・軽いものにしてほしいとは思いますね
960login:Penguin:2010/11/04(木) 16:51:01 ID:cfdychGI
KDE3.5を使っています。パッケージはSlackware11です。
日本語入力を有効にしているのですが、emacsでしかうまくいきません。
Konquererでもuim-Anthyを使いたいのですがどのような設定をすれば
いいのか教えてください。よろしくお願いします。コンソールでは
.bashrcで設定してuim-fepで起動はするのですがCtrl-\でトグルが
変化しないという現象もあります。
961login:Penguin:2010/11/04(木) 16:57:27 ID:oLKWp5Lx
962login:Penguin:2010/11/04(木) 18:29:24 ID:gXj2TCh7
anthyの統語情報って各ユーザでいじることできたっけ?

辞書をガリガリとやらないとだめ?
963login:Penguin:2010/11/04(木) 20:50:48 ID:Oft+QcZa
skkで、変換するときにSPCを五回押すと複数候補から選択するモードになりますけど、この回数を設定する変数ありますか?
964login:Penguin:2010/11/04(木) 21:53:18 ID:Ar8mJ+oa
>>957
skkdic-expr2で辞書合成してたんだけど、
ひょっとして、左側に入力した辞書ファイルが優先されるのかな?
だとしたら、項目がかなりおかしいのも納得だよ!
一番後ろのほうにSKK-JISYO.Lを入力してるし・・・

辞書作り直して比較してみるかな
965login:Penguin:2010/11/04(木) 21:54:52 ID:BuJOJLo8
>>964
んーそういうトラブルを避ける意味でも、私は合成していないんだよねえ
辞書をそのままにして置いた方が更新を楽だしね
966login:Penguin:2010/11/04(木) 22:18:11 ID:Ar8mJ+oa
>>965
やっぱり合成する順番にちゃんと意味があるみたいだった
辞書合成する人は、SKK-JISYO.Lを一番最初に入力しないと酷い事になるぞ・・・!
こんなヘマするのはどうせ俺ぐらいなんだろうけど
967login:Penguin:2010/11/04(木) 23:13:23 ID:Q3mgpmH4
>>966
なーんも考えずにSKK-JISYO.Lを先頭にして合成してた。
今度から気をつけるようにしよう。
検証乙でした。
968login:Penguin:2010/11/04(木) 23:14:47 ID:+fN2wmkN
皆skkサーバつかってないのか
969login:Penguin:2010/11/04(木) 23:30:07 ID:Q3mgpmH4
emacs使うわけじゃないし、合成辞書で十分だからなぁ。
SKKサーバもいくつもあって試すの面倒だし。
970login:Penguin:2010/11/05(金) 03:00:24 ID:KO2h/LD5
>>959
そうそう。履歴を学習させず、スペース押す回数で確定してたらしいよね。
コンテストだけじゃなく、プロのタイパーもその手の人が多かったと聞く。
今はどうなのかなあ。
971login:Penguin:2010/11/05(金) 03:17:52 ID:Pl7jHStG
>>970
年寄りの某富○通社員なら耳タコなんだが、昔猛威を振るってたという触れ込みだったのが、
親指シフト&OAK (OASYSかな漢字変換)。OAKていう名前になったのはWindows版が出てから
だった気がするけど。
親指シフトのローマ字入力に比べての単位時間あたりのタイプ数の少なさと、学習とかしないし
単文節変換しか意識してないOAKのシンプルであるがゆえのメリットで、
超熟練のキーパンチャーの御用達だった、らしい。

俺はOAKが (普通の人には) クソだと周りに言い続けてたが、当時は賛同を得られなかった。
972login:Penguin:2010/11/05(金) 03:27:34 ID:43BqeMtP
そういやキーパンチャーの本物のプロって今でも時給高いのかな
973login:Penguin:2010/11/05(金) 03:40:11 ID:Pl7jHStG
>>971
> 親指シフトのローマ字入力に比べての単位時間あたりのタイプ数の少なさと、

×少なさ
○多さ
974login:Penguin:2010/11/05(金) 07:24:06 ID:uXtfgNRX
>>963
uim-skkのskk-candidate-op-countみたいなやつだよね?
ddskkはたしか直接書いてて変更できなかった気が
975login:Penguin:2010/11/05(金) 21:30:43 ID:AAYZ1Te+
該当部分わかってるなら、関数上書きとかアドバイスとか、
どうにでもなるんじゃないの
976login:Penguin:2010/11/06(土) 06:37:02 ID:QQicKtRu
今はまだ人間の方が賢いから
SKKで単語ごとに区切りを指定した方が快適だけど
長文を文脈に応じて一発で変換できるようなったら
SKKは不要になるんだろうか
977login:Penguin:2010/11/06(土) 10:08:38 ID:/b3vGa0H
>>976

一発で変換できないから、今のかな漢字変換があるわけで。

すべてが一発で変換できるなら、候補をあげる必要はなくて、入力が終わった
ところでぜんぶ一発で自動確定してしまえばいい。
978login:Penguin:2010/11/06(土) 11:48:26 ID:gK1JOu3s
>>976

「文脈に応じて」が人それぞれだからねえ。
ビジネス文書とかならいけるかもしれないけど。
979login:Penguin:2010/11/06(土) 12:25:43 ID:Il40Xgo9
>>977
日本語の本質が理解できてないね。どこに漢字を使うとかは書き手の
個性や表現嗜好、それに知性、教養も関係してくるんだから、長文の
ソフトまかせの一発変換って、日本語に喧嘩うってるようなもんじゃないか。
980login:Penguin:2010/11/06(土) 13:24:13 ID:79665aXc
>>979
個人の個性や嗜好とかはソフトが学習するよ
長文一発は行き過ぎにしてもある程度長めのものでかなり
良い候補を出してくるものは多くなると思うな

別に一語ずつ変換に拘る人もいても良いし、その辺は人それぞれ
981login:Penguin:2010/11/06(土) 13:58:40 ID:Qtz3Tb9I
個人の個性や嗜好とかはソフトが学習するよ (キリッ)

そろそろ入力の自動化、ソフトに人格が…おっと、やっと頼んでた荷物が来たかな
982login:Penguin:2010/11/06(土) 14:08:30 ID:izo5fcMs
このスレッドはチンパンジーのアイちゃんが
訓練用に立てたスレッドです
一般の方の書き込みはご遠慮ください
                    京大霊長類研
983login:Penguin:2010/11/06(土) 16:14:03 ID:Qtz3Tb9I
>>974-975
なるほど。どうもありがとう。
984login:Penguin:2010/11/06(土) 17:42:18 ID:Dm3s1HRK
英語で入力したものを日本語翻訳するのが一番効率的
985login:Penguin:2010/11/06(土) 17:52:52 ID:2a2n744N
>>982
なるほど。どうもありがとう。
986login:Penguin:2010/11/06(土) 22:41:19 ID:BHJeh+f0
980超して24時間レス無いとスレ落ちちゃうよ。
987login:Penguin:2010/11/06(土) 22:44:08 ID:GVHL1VeX
ああ、それでたまにスレ無くなるのか。知らんかったthx
988login:Penguin:2010/11/06(土) 22:57:41 ID:mj5xIX+d
>>986
アイちゃんが次のスレを立ててくれるだろ。
989981:2010/11/07(日) 05:51:22 ID:yHKhfq6+
あっ、初めて同一ID出た!
>>983は別人なんだぜ!
990login:Penguin:2010/11/07(日) 07:11:38 ID:REoUPJx7
なにその茶柱が立った的なささやかな幸せは。
991login:Penguin:2010/11/07(日) 07:29:19 ID:UPYhdRYL
チンコが勃つほどの幸せはささやかどころではないぞよ
992login:Penguin:2010/11/07(日) 08:12:42 ID:p4BYmJ9+
踏み台w
993login:Penguin:2010/11/07(日) 08:12:51 ID:1KhyDKE3

おっさん
994login:Penguin:2010/11/07(日) 10:09:44 ID:tet26pMi
つまんね
995login:Penguin:2010/11/07(日) 12:27:58 ID:MvlBwz1y
テンプレの変更あったっけ?
996login:Penguin:2010/11/07(日) 12:35:05 ID:lgyY4MKM
ibusとmozcは入れたい
997login:Penguin:2010/11/07(日) 16:53:25 ID:/9tYGBrN
ATOKもX3にしとかないと
998login:Penguin:2010/11/07(日) 19:02:18 ID:MvlBwz1y
次スレ立てました

日本語入力総合スレッド 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1289124055/
999login:Penguin:2010/11/07(日) 20:10:45 ID:P7hcREek
1000login:Penguin:2010/11/07(日) 20:12:10 ID:P7hcREek
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。