【斜陽】 Turbolinuxの現実(15) 【没落】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Turbolinuxに関する話題はこちらで。

ターボリナックス
http://www.turbolinux.co.jp/

Turbolinuxユーザーズフォーラム
http://www.turbolinux.co.jp/world/forum/

前スレ
Turbolinux 総合スレ Part 144
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1139401300/

各種リンク等は>>2-5あたりに。
2login:Penguin:2006/05/03(水) 02:32:29 ID:ZGsA/EC6
3login:Penguin:2006/05/03(水) 02:34:28 ID:RBQY9DLL
LaoxのLinuxモニタが撤去されてたのはちょっと悲しかった
ライブドアに目をつけられてさえいなければ今でもそこそこの地位は
維持できただろうにね

とは思ってるけど、>>1みたいな陰湿なスレたてには反対
4login:Penguin:2006/05/03(水) 02:39:58 ID:ZGsA/EC6
>>3
それぞれのご意見もあるとは思うから、削除依頼を出すならそれには
反対はしない。でも自分は削除依頼出す気はないな。
それとも前スレ979の言うとおり新スレ不要だったかな?
5login:Penguin:2006/05/03(水) 02:59:30 ID:RBQY9DLL
>>4
削除依頼なんてださないよ
2chは空気がすべてだから住人が納得してたらこのスレ使われるだろし
してなかったら新スレ立ててそっちが使われるだろね。
俺は流れを作ろうとは思わない。
6login:Penguin:2006/05/03(水) 03:43:22 ID:ZGsA/EC6
Turbolinux FUJI サービスパック  & 
Turbolinux FUJI アップデートキット
http://www.turbolinux.co.jp/update/tl11d.html?ftp.turbolinux.co.jp/pub/TurboLinux/

Fuji購入者には使用が強く推奨されます(カーネルが一部新しくなってる・インストーラのバグ修正等)。
CD-ROMを実費で購入することもできますが、サイトから直接isoファイルを
落とせばCD-Rメディア代だけですみます。
なおWindowsマシンでもターボリナックスマシンのどちらでも作成可能です。
7login:Penguin:2006/05/03(水) 04:14:34 ID:y6K5jelt
自虐気味のスレタイも面白いと思うけど、
目くじらたてないといけないほど、実際没落しちゃってるてことかなー?
まだ>>6の販売もされてるし、このくらいのシャレは笑ってられると思うけど。
8login:Penguin:2006/05/03(水) 10:42:18 ID:QFQahdnZ
実際、TurboLinuxってどこで使われているの?

9login:Penguin:2006/05/03(水) 10:57:54 ID:TMYPkdvT
>>8
うちの出してるシステム。
そのシステムで作った「何か」は君も消費しているはず。
10login:Penguin:2006/05/03(水) 13:04:58 ID:aHsXgx44
>>8
Turboのメインマーケットは中国みたいですな
向こうはLinuxをはじめOSSの利用に政府が積極的だからねー
日本のIT業界は政治家、官僚に相手にされてないからM$に喰われるだけだね
11login:Penguin:2006/05/03(水) 21:13:26 ID:KfKRRjwm
>>10
政府は積極的だが、民は海賊版な罠。
まぁ、人民解放軍系のDVD工場があったりするので、
政府も看板だけかもしれないけど。
12login:Penguin:2006/05/03(水) 22:07:18 ID:PUnr6Rct
>>4
はあ?お前何様のつもり?
勝手にスレタイ変えといて偉そうなこと言ってんじゃねーよ、クソが。
これが面白いとでも思ってるんですか?
死ねよ、ゴミ。今すぐ自殺しろ

13login:Penguin:2006/05/03(水) 22:14:33 ID:TMYPkdvT
>>12
こわい。。。警察に相談しに行きますね。
14login:Penguin:2006/05/03(水) 23:17:34 ID:X754p3dk
俺、Turboは8からのユーザーでTurboは好きだからデスクトップと
サーバー製品を購入している。
だから昔からTurboスレに多くいるアンチには「Turboの何がそんな
に気に入らないの?」と思っていたが最近になってやっとアンチの
気持ちが分かってきた。

とにかく使えば使うほど、技術が身につくほど品質の悪さ、手抜き、
コミュニティーにまる投げなのがよく分かる。
もうこんなものに金出すの嫌になってきた…
記念に最後にFUJIのサーバー版でも買ってTurbo捨てます。

今更このスレで言われていたTurbo→ある程度技術が身についたら
フリーに逃げるという意味を理解できましたよ。
15login:Penguin:2006/05/04(木) 04:28:54 ID:QW4/1WE2
好きとか嫌いではなく、6.0からturbopkgからのアップデートが便利で
使い続けてきたが、10Sのサポートの酷さにさすがに新規システムの採用は
見送ることになったんだけど、変わりってなかなか見つからないな。

SUSEなんてCDROMがどこにmountされるのかが分からなかった・・・・
Turboユーザが移行するのに向いてるのってどれなんだろ?
16login:Penguin:2006/05/04(木) 05:30:26 ID:QW7agKAd
>>15
慣れるしかないんじゃね? 選択肢っていっても、商用でサーバ系は
RHEL か SLES、他は Miracle 程度しかないんだから。
17login:Penguin:2006/05/04(木) 13:38:34 ID:mr3ksVYf
PoweDVD for Linuxを大枚はたいて購入する決意したら、
なんと「サーバーに接続できません」と出鼻を挫かれた。
半日後と数日後に試しても同じ。
いったい売る気あるんだろうか?

無料のMPlayerだのXineだの使えるようになるまで努力せよ。
という天の神さまのお告げかな?
18login:Penguin:2006/05/04(木) 16:26:47 ID:Ku7y/YHP
>>17
そのお告げに従った方がいいかも。
PowerDVDがイマイチ本気じゃなさそうだし、TurboはPowerDVDいじれないし、
放置の悪夢が待ってそう・・・
19login:Penguin:2006/05/04(木) 18:19:35 ID:mr3ksVYf
>>18
サンクス。
Linux入門者だけど、忠告に従って技術を磨いて、
なんとかXineかMplayerかのインスコに成功するまでガンガッテみるよ。
20login:Penguin:2006/05/04(木) 19:21:36 ID:QW4/1WE2
>>16
考えてみると、選択肢がそれしかないんだよな。
ミラクルも微妙な感じになってきたし、RHELを使ってみるか。
21login:Penguin:2006/05/04(木) 20:01:28 ID:WsSVlCxU
RHELを使うならCent辺りを選んでおけば?
22login:Penguin:2006/05/04(木) 20:44:35 ID:5qkOstxR
>>20
> ミラクルも微妙な感じになってきた
Miracleは最初からダメだろ。
23login:Penguin:2006/05/04(木) 21:36:29 ID:0u5zb73b
>>20
まあ、サポートに関して何を期待するかにもよるけど、
RedHat は RedHat で微妙という話も聞いたことが
あるんだけどね。ただ、世界的に使われている絶対数は
多いから、致命的な問題が見つかった時の対応とか、
TIPS とかが多いというメリットはあるわな。

>>21
Cento OS はまあ、RHEL な訳だが、実際業務に使う場合
(特に顧客向けシステムのベース OS に使う時等)には
OS 部分の面倒を見る必要が無い(問題があった場合の
責任転嫁も含むw)ことを考えると、企業向け用途では
サポートがついているというのは重要だよ。
24login:Penguin:2006/05/04(木) 23:47:11 ID:t5Dk6zIr
>>15
最近のTurboのサポートは何故か昔に比べたら酷くなったよな・・・
サポートする気あるんか?てぐらいサポート依頼しても反応なし。
Turboスレでも以前は「Turboはサポートはいいよ」て書き込みは
ちょくちょくあったがそのサポートすらまともにできなくなったね。

人手が足りなくて手が回らないのか知らないけど。
25login:Penguin:2006/05/05(金) 20:33:03 ID:zWpm0hlk
バカ発見

はあ?お前何様のつもり?
勝手にスレタイ変えといて偉そうなこと言ってんじゃねーよ、クソが。
これが面白いとでも思ってるんですか?
死ねよ、ゴミ。今すぐ自殺しろ
26login:Penguin:2006/05/05(金) 20:53:00 ID:2iMmIHB5
>>25
そういうのはこちらへ↓

最高に頭の悪そうな発言をして下さい in Linux板 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1099438095/
27login:Penguin:2006/05/05(金) 21:12:18 ID:0U9DPkze
次スレ埋めました

ほんとにここを次スレとしますか?
28login:Penguin:2006/05/05(金) 21:12:57 ID:NYO7qZ+o
>>15
おまえは俺か。


Turboはやる気見せないと株価も下がると知るべきだ、ユーザからの怨嗟の声が出たらソフトハウスなんか没落する以外に道はないんだがなぁ。
29login:Penguin:2006/05/05(金) 21:14:24 ID:ei76u9zh
>>25
とりあえずTurbo使ってもいいからパッケージ数をFedora級に増やしてね。社員さん♪
30login:Penguin:2006/05/05(金) 21:20:07 ID:0U9DPkze
質問
.aviファイルを見られるソフトってありますか?

あと起動するたびにDesktopに.directoryってファイルが発生します
中身は
[Desktop Entry]
Encoding=UTF-8
Type=Directory
BgImage=
Icon=desktop
Name[ja]=デスクトップ
ってなってます
鬱陶しいのですが、発生しない方法ありますか?
31login:Penguin:2006/05/06(土) 21:45:17 ID:QTpNBafS
ソーソネクスト社の1980円(?,Multimedia版でないほう)の
ターボリナックスを買いました。

kernelが2.6.0だそうですが(←未経験のくせに耳年増w)、
こういうのって自分で新しいカーネルに自分で入れ替えるのは可能なんでしょうか?

想定している主な用途はとても凡庸です。
メインマシンで他の作業しながらネットサーフィンやってると
Win*XP再起動が必要になったりするのがウザイので、
Web閲覧専用機を一台別に欲しいというのと、
古くて休眠中のDual板(P2-Dとか)を動かすのに良いかな、と思ってます。

お智慧を拝借できますか?
32login:Penguin:2006/05/06(土) 22:20:20 ID:hRMlla4R
>>31
別に kernel.org とかから持ってきてコンパイルすれば新しい
カーネルにすることもできるけど、Web閲覧用途なら、10Dの
最終版アップデートでもあまり問題ないんじゃないの?
それとも何か新しいカーネルでないと使えないハードがあるとか?
33login:Penguin:2006/05/06(土) 22:47:10 ID:QTpNBafS
>>32
レスありがとうございます。
やっぱりコンパイル(←聞いたことはあるターム)しなければだめですかぁ。

ええとそれから自分の購入した品物は正確には「turbolinux Personal」でした。
パッケージの裏には「SMPシステムPentiumII以降対応」と書いてあります。
Turbolinuxの10Dというのと同世代らしいのは分かりますが、
同一かまでは知りません。
H/WはP2-D(440BX), PentiumII400Mhz*2、他は平凡で特記事項はありません。

結論としては、
・「最新カーネルをコンパイルする」(←今の自分にはムリ)か、
・ 要するにインスコしたら普通にアップデートかければ用は足りるだろう。

ということでしょうか?つまらない質問、お邪魔しました。
34login:Penguin:2006/05/06(土) 23:04:43 ID:hRMlla4R
>>33
Turbolinux Personal/Multimedia は実質 Turbolinux 10 Desktop の
廉価版で、利用するアップデートは共通。特に新しいハードとかで
無いなら、最新カーネルにする必要は特に無いと思う。アップデート
(最近してるか怪しいけど…)のみでオケ。

Linux の勉強とかしたいなら、自分でカーネルやアプリをコンパイル
して、あるいは各種設定を自分で弄って使ってみることを勧めるけど。
35login:Penguin:2006/05/06(土) 23:29:15 ID:guOi/BdY
>>33
ただPentiumII400Mhz*2ではどれだけ快適に使えるか分からないけど結構遅いと思うよ。
メモリは最低でも256は欲しいな。
36login:Penguin:2006/05/07(日) 00:02:30 ID:+bwWiDLr
>>35
メモリは512MBか768MB積むつもりです。
ちなみにWin2Kで使ってた頃はDualコアなどない時代で、
それなりに快適な板でした。

>>34
結構Linuxに挫折した人も周囲にいたので、自信はあまりないですが、
これをLinuxのきっかけにしたいという野心(下心)は本当はあります。
重ね重ねありがとうございまいした。
37login:Penguin:2006/05/07(日) 10:32:46 ID:AxM20kYl
快適さとコストバランス考えるなら、Pen4-2.4A と
メモリ1Gbyteくらいかな。 
それ以上のスペックはあっても無駄。
5万円以下で足りる。
38login:Penguin:2006/05/07(日) 12:44:44 ID:c/KyRjhV
>>37
(´・ω・) ウラヤマシス
俺なんてCPU1.2G
メモリ378MHzでFUJI動かしてるのに・・・
39login:Penguin:2006/05/07(日) 13:23:35 ID:R/C1OIjO
5万くらいならいらないもの売ればすぐ作れるだろうに。
40login:Penguin:2006/05/07(日) 15:03:09 ID:c/KyRjhV
>>39
貧乏学生が売れるものといったら・・・
原付バイクくらいしかないよ
41login:Penguin:2006/05/07(日) 16:06:44 ID:U7R1UwEO
>>37
FedoraCore5(無料だからw)について調べていたところ、
Pen4(Netburst)への最適化をやめたので、Netburst系使用者で
FC4→5へアップした人は「遅くなった」という報告が複数
出ていました。

ターボでもそういったチップに依存するチューニングがなされている
という意味でしょうか?<Pen4-2.4A
42login:Penguin:2006/05/07(日) 20:16:26 ID:Ly+KfqpT
>>38
デスクトップなら2万円程度で
その倍ぐらいのスペックの中古PCが
手に入るんだから、買ってしまえばいいのに。
43login:Penguin:2006/05/07(日) 22:51:30 ID:c/KyRjhV
>>42
逆に言うと俺の使ってるPCの価値が以下に低いかがわかって(´・ω・`)
44login:Penguin:2006/05/08(月) 01:10:23 ID:lcpnrNNu
45login:Penguin:2006/05/08(月) 22:14:35 ID:uLzAykIe
>>28
Turbolinuxを使ってる投資家はほとんどいないから、やつらにとってTurboのサポートなんかどうでもいい。
新製品出したり提携や買収をすればやつらは勝手に期待して株買うからTurboのサポートがどれほど酷くても
株価は上がるだろ。
46login:Penguin:2006/05/09(火) 00:02:28 ID:HmQ60ckP
いや、ちゃんとした投資家ならば、投資先の事業内容や財務状態
だけじゃなく、顧客満足度とかも評価対象にすると思うけどね。
株が下がれば損するの自分だし。投資家を馬鹿にしてない?
47login:Penguin:2006/05/09(火) 00:05:48 ID:ZJZVorNx
>>46
ちゃんとした投資家ならば、な。
48login:Penguin:2006/05/09(火) 00:25:24 ID:DAriw+/I
>>47
要するに投機家ってことか?
49login:Penguin:2006/05/09(火) 08:39:40 ID:bK/Qlh1/
>>48
つーか、一部の株とギャンブルの区別ついてない池沼だろ。

50login:Penguin:2006/05/09(火) 09:16:47 ID:DAriw+/I
>>49
ライブドアで数千万すった人
まだ生きてるのかな?
51login:Penguin:2006/05/10(水) 13:08:01 ID:ydNLDPWy
ライブドアよりもずっと前から、株価を吊り上げてるのは、
素人の賭博投資家でしょ。新聞、雑誌の新しい情報の方
を読む人で、その会社の中身は関係ないっていうさ。


しかし、今後、10Server 製品はどうなってくんだろう。

俺も、手ごろな価格&メーカー運営のアップデートという
ことで買ってるんだけど、正直、代わりになる価格帯の製
品がないから困ってる。RHELがもう少し安くなればいい
んだけど。
52login:Penguin:2006/05/10(水) 14:59:06 ID:CMGWHAoG
>>51
つか、部内とか社内だけでメンテナンスまともに期待すると実はWindows2003サーバの方が安いかもしれんとか思うことある。
53login:Penguin:2006/05/11(木) 14:23:14 ID:EshK0MwY
最近FedoraCore5が出て以降、ターボ.ver11よりもFC5を
インスコすることのほうが自然と増えてしまった。
せっかく金出して買ったのだから、何か利点を見出したいのだが、
どのあたりにあるだろうか?

家庭内LANでWinマシンとのファイル共有とか?その辺りかな?
54login:Penguin:2006/05/11(木) 19:31:15 ID:dNTXYaxA
>>53
バンドルされている商用ソフトぐらいしか利点はないんじゃねぇか?
フォントとか。
55login:Penguin:2006/05/11(木) 21:46:01 ID:SuNedpv0
それと、ATOK とStarSuite8がなかったら、絶対買わなかったな。
DAVIDはいらない。普通にWindowsマシン使う方がずっとまし。
56login:Penguin:2006/05/12(金) 01:22:06 ID:TZie3kGH
誰か10DもしくはFUJIでGeForcr 6600GTが正常に動いている人いる?
フリーズしたり画面が見れたりしてまともに使えねぇ…

nVIDIAのサイトから最新のドライバダウンロードしてインスコすれば
正常に使えるんだけど。
57login:Penguin:2006/05/12(金) 01:23:18 ID:TZie3kGH
スマソ

見れたり → 乱れたり
58login:Penguin:2006/05/12(金) 10:28:40 ID:a4rRSSDA
amarokを再インストールしたらmp3が使えなくなった
どいうこと?
59login:Penguin:2006/05/12(金) 10:36:09 ID:a4rRSSDA
すまん、いきなり自己解決
60login:Penguin:2006/05/12(金) 10:57:23 ID:a4rRSSDA
代わりに別の質問

swap領域作ったんですが、swapon -s コマンドで見てみると
そのswapのpriorityが-1になってるんですが・・・
これってエラーってことですよね?
しかもメモリの使用状況見てもずっとswapは100%未使用になってて困ってます

どうしたらいいでしょう?
61login:Penguin:2006/05/12(金) 13:40:14 ID:XHs4rw4D
>>60
swapon のソース見たわけではないけど、漏れの所でも priority は
負値になっているし、
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0325.html
の例でも負値になっているから、別に負値でもエラーではないんじゃ
ないかな。
実際に swapon コマンドを実行したときの返り値が 0 じゃないとか、
cat /proc/meminfo した時に swap の total が 0 になってたら問題
だけど。
ちなみに swap の使用状況が 0% ということだけど、メモリが十分な
状況なら利用されないよ。
62login:Penguin:2006/05/12(金) 14:14:14 ID:a4rRSSDA
>>61
いや、メモリはぎりぎり
物理メモリは386Mで何かアプリ使用中の空き容量数%しかないし。

cat /proc/meminfoのswapの部分は
SwapTotal: 128512 kB
SwapFree: 128512 kB

swaponの返り値が0じゃないってのはどういうことですか?
63login:Penguin:2006/05/12(金) 15:25:34 ID:tZTx+4Y4
64login:Penguin:2006/05/12(金) 15:49:38 ID:a4rRSSDA
>>63
このサイトだと少なくともswapは29488kが使用されてるでしょ
俺の場合、swapのusedが常に0 で全く使用されてないんですよ
Turboのメニュー>プログラム>システム>システム情報
のメモリの情報を見ると物理メモリの空き容量は数%、swapは100%未使用なんですよ。

やっぱswapの領域はあるけど使われてないような気がするんですが・・
65login:Penguin:2006/05/12(金) 16:13:52 ID:tZTx+4Y4
>>64
いや、そういうことじゃなくて。
free の結果を貼ってみ。
66login:Penguin:2006/05/12(金) 16:30:47 ID:a4rRSSDA
>>65
張ってみる

total used free shared buffers cached
Mem: 508080 501884 6196 0 11172 281204
-/+ buffers/cache: 209508 298572
Swap: 128512 0 128512
67login:Penguin:2006/05/12(金) 16:31:49 ID:a4rRSSDA
見づらいから張り直し
total used free shared buffers cached
Mem: 508080 501884 6196 0 11172 281204
-/+ buffers/cache: 209508 298572
Swap: 128512 0 128512
68login:Penguin:2006/05/12(金) 16:37:51 ID:tZTx+4Y4
>>67
508MB 中 209MB しか使ってないじゃん。
69login:Penguin:2006/05/12(金) 16:38:05 ID:Iw4WOBtW
>>67
やっぱり。>>63読んだ方がいいよ。
それだとメモリは半分以上空いてる
70login:Penguin:2006/05/12(金) 16:38:51 ID:tZTx+4Y4
ちがう、380MB 中 209MB か。
まぁ、かなり実メモリ空いてるよ。
71login:Penguin:2006/05/12(金) 16:42:02 ID:a4rRSSDA
そうなのか
てことは実メモリが空いているからswapは使用されてないということですか

その割には動作が非常に重い
これはCPUのせいか

いろいろありがとうございました
>>63読んで勉強します
72login:Penguin:2006/05/12(金) 16:54:46 ID:tZTx+4Y4
>>71
スワップ領域作ったから速くなるってもんでもないよ。
実メモリ足すべき。
73login:Penguin:2006/05/12(金) 20:58:22 ID:yLG0LbD9
Turbolinux 10 Serverご登録ユーザーの皆様

日頃はターボリナックス社製品をご愛顧頂き、誠にありがと
うございます。

このたび、Turbolinux 10 Server用プラグイン第1弾として
Zend社の「PHPx2(ピーエイチピー・バイツー)」の
無償提供を開始しましたのでお知らせいたします。

PHPx2は、PHPコードの最適化を行ない実行速度を数%から数十
%まで高速化し、通常のPHPのほぼ2倍の性能*を実現します。
(*)お客様の環境によってパフォーマンスの度合いは異なります。
また、PHPコードの暗号化/中間コード化プロダクト
Zend SafeGuard Suite および Zend Encoderがエンコード(変換
した)コードの実行にも使用します。
モジュールローディング方式なので、現在のウェブサーバー環
境を変更することなく、導入するだけで高速化が実現できます。

※PHPx2は、ゼンド・ジャパン(株)が提供するZend Optimizer 3
と同一のものです。

▼ PHPx2(Zend Optimizer)の詳細
http://www.zend.co.jp/products/optimizer/
74login:Penguin:2006/05/13(土) 08:59:08 ID:XUWpg3qr
>>73
RPMでApacheとPHPを入れてるユーザ向けに
ZendOptimizer3を名前を変えて再配布するってことか。

なぜか昔からPostgreSQL、Apache、PHPだけは
ソースからインストールしているから縁がないな。
75login:Penguin:2006/05/13(土) 09:40:00 ID:MrtafErw
無償で使えるんだね。試してみるかな。
76login:Penguin:2006/05/13(土) 09:41:37 ID:Iv1gC7d6
FUJIでも何か無償でくれ
77login:Penguin:2006/05/14(日) 03:04:01 ID:qEIpG2Vb
Turbo株が〜〜
ライブドアショック後、最安値を狙って買ったのに
同額程度に戻ってる・・・
そんなに人気ないか?Turbo
78login:Penguin:2006/05/14(日) 03:38:58 ID:BKyJVXZE
まあ、斜陽で没落なわけだし・・・
79login:Penguin:2006/05/14(日) 13:35:29 ID:qEIpG2Vb
amarokでエンジンをxineにしてると音が出ない
どうすればいい?
一応、Turboplusでフリープラグインスト、音楽関係は根こそぎ入れてるつもりなんだけど
80login:Penguin:2006/05/15(月) 21:22:40 ID:XWLNk7L+
まあ、斜陽で没落なわけだし・・・
81login:Penguin:2006/05/16(火) 01:57:58 ID:YOJ1N+q3
うん、しょうがないね。
82login:Penguin:2006/05/16(火) 02:40:11 ID:SvswPURi
以前書いた者ですが、大枚叩いて「ターボプラス」からPowerDVD買おうと思い、
意を決して「購入」をクリックしたところ、

「データベースサーバーにつながりません」

というエラーメッセージが出た。
半日後と数日後に再度試したが同じ結果だった。
お金を払って買おうという意思を明確に持ってやっている行為の
出鼻を挫くというのは商売としては好ましくないと思う。
こういうことばかり続くから
「まあ、斜陽で没落なわけだし・・・」
と茶化されるわけだ。相応の理由があるわけだ。
タボの社員がこのスレ見てるのは分かってる。


数日後にまたターボFujiをインスコして(今はFC5使ってる。結構良い)、
同じエラーが出たら、もう二度とターボの今後のVersionは買ってあげないと心に誓った。
数日の猶予がある。それなりの覚悟は決めてくださいよ。

代替最大有力候補はSUSE10.1 or 10.2。
83login:Penguin:2006/05/16(火) 03:21:09 ID:eGlw0tBg
業績は少しずつだが、確実に伸びてる、IP電話系への触手も大分いいところまで進んでる。
ただ、ほかが無料が多いのでATOKほかの原価が高そうなので、・・・?
富士ももう少し安くし、教育関係への販売促進をどうにかしたら、伸びないことは無い。
そうすれば、株も上がる。ってUSENがこれじゃあな〜。。
84login:Penguin:2006/05/16(火) 04:53:50 ID:ycMEsbee
>>82
その気持ちはよく分かる。
ほんとTurboは「やる気あるの?」「商売する気あるの?」と思えることが多々ある。
こんな現状じゃあユーザはどんどん離れていくだろうな。
>>82のように…
改善しようという気配もあまり感じられないし。

どうせTurboの中の人はここ見てるんでしょ?
このままじゃやばいヨ?
85login:Penguin:2006/05/16(火) 10:20:50 ID:nRBQttgQ
Turbo10→Fedora5乗り換え組って結構多いよなぁ。

Fujiは魅力がない
86login:Penguin:2006/05/16(火) 12:35:49 ID:eGlw0tBg
↑その乗り換え理由を少々詳しく教えていただけませんか。
FUJIを買おうと思ってるリナックス初心者なもので。。
87login:Penguin:2006/05/16(火) 12:43:57 ID:f9xgLZQG
>>86
85ではないけど、初心者だったらTurboでもイイかと。
俺も初LinuxはTurboだった。
Turboだけで一通りできるから初心者でも困ることは少ない。

でも何か新しいソフト入れようと思ったら情報が少なかったり、Turbo独自の設定が必要だったりでTurbo卒業。
Fedora行ったりVine行ったりしてGentooに落ち着いた。

でも考えてみればTurboにお金出すより、日本語が充実してるVineで十分かもしれないな。タダだし。
88login:Penguin:2006/05/16(火) 12:48:02 ID:REwDE5Hq
>>84
こういうことだろ。

前スレ689
FUJIの利益なんて、分不相応な株価に比べりゃ屁みたいなもんだ。
問題は、そういう株おもちゃ化でマトモな仕事が出来なくなったことだ。
ま、話題作って株売れば何億もの金が入ってくるんだ、地味なソフト屋
なんてやる気はなくすわな。
89login:Penguin:2006/05/16(火) 16:14:56 ID:nRBQttgQ
>>87
Vineは良くも悪くも無難すぎなのがねぇ。利点であり、欠点であり。
90login:Penguin:2006/05/16(火) 18:29:56 ID:tL57kWm0
OSなんて無難なのでいいじゃん。ってそれいったらWindowsXPの方が無難か。
91login:Penguin:2006/05/16(火) 21:22:29 ID:ycMEsbee
Turboのサイト見るとまたいくつかまとめてFUJIのアップデート
きたね。
Turboプラスでアップデートしようとすると"アップデートできる
パッケージはありません"て言われるけどwww
普通先にアップデートできるようにしてから発表しね?

どうでもいいがDAVIDはこのまま不具合を放置するつもりだろうか。
FUJI発売前に「今後は当社の製品にはDAVIDを搭載していく」
なんて発表していたけどどうするつもりだろうね。
まず間違いなくこのままでは「聞かなかったことにして」ってことに
なるわなwww
正直DAVIDなんてどうでもいいが信用問題だよな。
もう誰も信用してくれないよ。

まぁ、任天堂もディスクシステムで同じ様なことやったけどwww
92login:Penguin:2006/05/16(火) 22:26:21 ID:AQCnqgUU
>>91のうp来たね
全部バグ修正だった
93login:Penguin:2006/05/16(火) 22:43:26 ID:eGlw0tBg
86
>>87
参考にします。thx。
94login:Penguin:2006/05/16(火) 22:49:25 ID:AQCnqgUU
いや〜〜
ようやくTMPの修正来たと思いきや
結局直ってないわけで・・・
サウンド設定だけじゃなくてビデオ設定でも落ちるんだって
何回報告すればいいの?

しかもTMPが落ちるだけじゃなくて
ついでにX自体が落ちるんだっつーの

日本語読めてるか?>Turbo社員

もう修正する気がないんならちんたらやらずに
もうしません、放置します。って宣言しろ
95login:Penguin:2006/05/16(火) 23:18:28 ID:4n0TNn2O
>>94
X落ちるのが嫌なら。どぞ!
つ Vine Linux
96login:Penguin:2006/05/16(火) 23:38:02 ID:iqBJqAv4
未だにカーネルの古いVineなんかイラネーヨ
97login:Penguin:2006/05/16(火) 23:47:49 ID:4n0TNn2O
>>96
VineSeed知らないんだね、かわいそうに。
南無阿弥陀仏。
98login:Penguin:2006/05/16(火) 23:59:29 ID:iqBJqAv4
VineもVineSeedもどうでもいい
99login:Penguin:2006/05/17(水) 00:15:50 ID:GRQYIFNm
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
100login:Penguin:2006/05/17(水) 00:18:29 ID:C9jcKmP8
>>99
Vipperのくだらん祭も
5位と中途半端なランキングで終局を迎えたわけだが・・・
101login:Penguin:2006/05/17(水) 06:17:19 ID:/EoqbYxR
おぃ、荒れているおまぃら、ターボのIRと他の会社のIRくらべてみろ。
いただき日記読んでみろ。
きっと矢野@社長に抱かれてもイイって思うぞ。
オレは3秒ほど思った後で我に帰った。
102login:Penguin:2006/05/17(水) 07:44:12 ID:zxBu/mpP
>>94
ほれ!

つ Ubuntu Linux
103login:Penguin:2006/05/17(水) 09:04:05 ID:hu4eriXB
「Fedoraを使わない理由が見あたらない」
「もうみんなFedoraを使えばいいと思う」

半分マジ。有料の割には、なんもいいとこなし。
104login:Penguin:2006/05/17(水) 10:49:22 ID:SmG3sJzg
TL10D用のMozilla-1.7.13RPM
はどこですか?
リリースされから、もう作られていても良いような物なんだけれども?
105login:Penguin:2006/05/17(水) 14:35:32 ID:C9jcKmP8
Turbo株が下げ止まりません
LDショック以降の最安値を更新中
106login:Penguin:2006/05/17(水) 15:32:26 ID:C9jcKmP8
16万切ったー
上場来最安値更新じゃないか?これ
107login:Penguin:2006/05/17(水) 15:51:19 ID:rZOwjmfH
>>28
いい傾向だ。このまま下がり続けますように。
108login:Penguin:2006/05/17(水) 16:02:30 ID:C9jcKmP8
もし俺がTurbo株買ってたら洒落にならんが
一ユーザとしてはこの傾向は容認できる

Turbo社員は現実に目を向けるべきだな
109login:Penguin:2006/05/17(水) 17:07:20 ID:8qnv0RCm
>>94
http://www.turbolinux.co.jp/community/bugtracking.html

ちなみに俺の環境ではTMPはXごと落ちたことはない。
確かにTMP自体はよく落ちるが。
多分再現できなくて苦戦しているのだろう。

と、たまにはフォローしてみるテスト
110login:Penguin:2006/05/17(水) 17:07:37 ID:hu4eriXB
>>108
日本の会社だし、心情としては応援したいんだが、いかんせん内容が伴わないのがね。
Davidをエサにして売ろうという判断をしたところに安易さが見えている。

んな使い物にならないちゃらちゃらした機能よりも、堅実さを売りにしてくれればもう少し抱く印象が変わったんだが。

ちなみに俺はRedHat→D10→Fedora。Fujiを試しに使ってみてあきれ果ててFedoraに乗り換えた。
111login:Penguin:2006/05/17(水) 17:15:13 ID:C9jcKmP8
>>110
Windowsユーザの取り込みの一環として
Office使えることを謳いたかったんだろうが
完全に墓穴掘ってるよな>David

これなら最初からOfficeとしてSS8を全面に押した方が
無難だっただろうに
112login:Penguin:2006/05/17(水) 17:53:48 ID:U+LMsuYi
>Fujiを試しに使ってみてあきれ果ててFedoraに乗り換えた。

全く同じ。
タボFujiよりもFedoraCore5のほうが「使える感」がある。
update, fixも素早く出るしね。
113login:Penguin:2006/05/17(水) 18:33:10 ID:hu4eriXB
LinuxでMS Officeを動かすために、わざわざMS Officeを購入する人間がどれほどいるかを考えれば分かりそうなものなんだけどね。
「LinuxでMS Officeが動いた〜。ワーすげー」と楽しむのは「遊び心」としては好きなんだが。
OpenOfficeもそこそこ使えるようになってきた現在、完全に期を逸した感が否めない。

AtokもFedoraにSCIMが導入された現在、Fedoraの日本語環境は遜色ない。
それどころかSCIMの使い勝手があまりにもいいんで、逆にAtokが見劣りするぐらいだ。
もちろん純粋な日本語変換の性能はAtokの方がいいんだろうけど、
あんまりAnthyでも気にならないんだよね。WindowsではAtok使ってる俺だけど。

まあ、これらは「Fujiを使うメリットがそれほどない」というだけで、他の機能が安定して動いたなら、
まだ、あえてFedoraに乗り換えることはしなかったろうけどね…

ってかD10からFujiまでの長い長い長ーい開発期間の間、開発陣は何をしてたんだと、小一時間(ry
114login:Penguin:2006/05/17(水) 19:03:53 ID:C9jcKmP8
>>113
上場に向けての株式勉強でもしてたんだろ
115login:Penguin:2006/05/17(水) 20:02:59 ID:sVe29307
>>113
"Linux上でMS-Officeが動く"を宣伝にすれば、Linux全然知らない投資家たちが株を買ってくれるだろうという浅はかな考えだったという漏れの説。
116login:Penguin:2006/05/17(水) 20:22:11 ID:lOMdStix
本気でTurbolinuxの株を買ったのか?
LinuxがGPLだし、本来無償のビジネスに投資するなんて、慈善事業家以外にあり得ない。
ユーザーの手間賃を期待するぐらいなら、Winを買った方が安いとは思わないのか?
117login:Penguin:2006/05/18(木) 00:26:24 ID:pgZ2dIcM
>>113
「今動くのはMS Officeだけだけど、他のWindowsアプリケーションもすぐ動く
ようになりますよ。イネイブラをつくるのは簡単ですから」
とSpecOpS Labsのやつらが言うのを真にうけて契約しちゃったんだろ。
118login:Penguin:2006/05/18(木) 08:07:01 ID:8U4eedrM
そういえばLindowsのサポートが今年の終わりに切れるんじゃないっけ?
誰も気にとめないが(w
119login:Penguin:2006/05/18(木) 10:12:23 ID:haUdCDuE
TLから Mozilla-1.7.13のRPMパッケージが出ないのに
しびれを切らしたので自分で作ることにします。

どんなに他のことで忙しかろうが、細かいセキュリティフィックスは
きちんとするのが仕事やろが。馬鹿社員。
 結局、ターボの目指したかった物って何だったのでしょうか?
120login:Penguin:2006/05/18(木) 10:35:43 ID:sdjYWEHx
今頃もじらとか騒いでもなぁ・・・
もじら開発終わったし。
121login:Penguin:2006/05/18(木) 10:36:32 ID:lMgUgqY/
ズバリ金だ。
他に理念なんかないだろう。
122login:Penguin:2006/05/18(木) 10:56:12 ID:EkjUJ02H
>>119
なぜFireFoxを使わない?
123login:Penguin:2006/05/18(木) 10:57:54 ID:8U4eedrM
>>119
>  結局、ターボの目指したかった物って何だったのでしょうか?

株価上昇
124login:Penguin:2006/05/18(木) 10:59:23 ID:8U4eedrM
正直言って、Fuji出さない方がユーザー減らなかったんじゃない?
俺自身、Fujiがでなければ、まだ惰性でD10使ってた気がする。
125login:Penguin:2006/05/18(木) 14:38:16 ID:B+gXd73W
>>124
たしかに。
間が空いただけに、不安もあったけど期待もあった。
やっと出てきたFUJIが、今までの不満の延長線上にバッチリのってたのには呆れ果てた。
Turboを軽蔑する決定打になったのは確かだ。

いまだに初心者に勧める人がいるが、初心者用ですらないよ。
ただの糞。しかもその糞さは、会社の方針から来てる。
こんなの使ったらLinuxを誤解する。みんな勧めないように。
126login:Penguin:2006/05/18(木) 14:45:02 ID:TaeszpG2
>>125
つか、FUJIが出たせいで必然的にD10が「旧版」と意識されるようになり
D10ユーザーは居心地悪くなったわな。
127login:Penguin:2006/05/18(木) 14:59:52 ID:5w+aidjM
>>117
契約を持ちかけられた SpecOpS Labs もビックリしたんじゃないかな。
まともな代物じゃないから誰も相手にしないわけで、コードをパクられた本家Wineが
半分放置してるのも、まともに動かないのを知ってるからだろ。

「誰も使ってない、話題になるじゃん」て喜んで契約しにいくTurbo・・・。
胡散臭い企画屋のやることで、ソフト屋のやるこっちゃないわな。
128login:Penguin:2006/05/18(木) 17:46:15 ID:8U4eedrM
IPAフォントのビットマップがきれいになる機能。
Windowsから自動的にMSゴシックを打っこ抜いてインストールして、しかも通報しない機能。
129login:Penguin:2006/05/18(木) 17:49:24 ID:8U4eedrM
誤爆ったw
130login:Penguin:2006/05/18(木) 21:12:40 ID:OC7kRsjV
Fuji
バグ修正うp来ました
131login:Penguin:2006/05/18(木) 22:31:15 ID:5v5Ol5B+
ゼンドジャパンを買収したとき、どんなメリットがあるか分からないけどとりあえず買収しました、
これから調べますってコメント出してたけど、これはどうなったんだろ。

調べたけどメリットありませんでしたってオチか?
132login:Penguin:2006/05/18(木) 23:00:03 ID:OV9JeLuS
>>131
とりえあず無料配布のZendOptをRPMにしてみました。
株価あがると良いな〜

とかそんなふざけた感じかと
133login:Penguin:2006/05/19(金) 00:29:57 ID:3B7RbAWg
時代と逆行していた、今や化石のコピーコントロールCD

Linuxで聞く方法、および、取り込む方法ってある?
134login:Penguin:2006/05/19(金) 03:00:05 ID:MZd0NOME
>>133
ドライブの問題だろう
135login:Penguin:2006/05/19(金) 05:12:19 ID:HFYAfic5
>133
難しい上にスレ違いの質問のような気もするが。
よりによってターボスレで訊くというのもなんだかなぁ。
136login:Penguin:2006/05/19(金) 07:41:39 ID:XK/lyfgK
いまや型落ちでも、CCCD対応ゆえに捨てられないドライブがある
137login:Penguin:2006/05/19(金) 13:46:39 ID:VWOGkciM
>>130
アップデートが来たのに誰もレポートしないのはどういうことよ?
138login:Penguin:2006/05/19(金) 13:54:10 ID:HFYAfic5
>>137
煽りなしのマジレスだが、今自分はターボFuji(サービスパック含めて)持ってるくせに
実際には入れてない。FC5が使い勝手が良いもんだから。
というのが私の場合。だからレポートできない。
139login:Penguin:2006/05/19(金) 14:14:45 ID:1JIGtx6E
>>136
うちのドライブは、CCCD対応とは関係ないんだろうけど、勝手に読んでくれる。
馬鹿なんだか、かしこいんだかw
140login:Penguin:2006/05/20(土) 03:03:47 ID:kRpGf3IH
>>110
「いただき」のコメントには、株主ばかりを向いて、順番が違うんじゃないの?というものが
ありました。 人にはそれぞれ考え方があるので、そういうご意見があることも理解はできます
が、ブログで書いているとおり、今の私の判断は、最優先すべきステークホルダーは株主だと
言う事です。
http://blog.livedoor.jp/kyano51/archives/50370462.html

これを見て、10Dから乗り換え先を探した。
このころのターボスレには社員なのかホルダーなのか豚信者なのか
やたらターボ寄りな奴が多かったな。今は静かなもんだ。

デスクトップ用はVine+ATOK+KDEに乗り換えてなんら不自由ないのだが
10Sの乗り換え先が未だに決定できない。商用サーバ向けLinuxって
RedHat、SUSE、ミラクルぐらいだっけ?
141login:Penguin:2006/05/20(土) 05:35:49 ID:QJ26NQwl
おい、おい、マジで誰もアップデートのレポートするやついないのか?
まさかFuji使ってる人、もう誰もいないなんてことないよね?
142login:Penguin:2006/05/20(土) 06:50:54 ID:2CtxaHX8
TurboLite2005 がほしい。どのくらい軽いのかな?
143login:Penguin:2006/05/20(土) 07:27:04 ID:kRpGf3IH
>>141
そろそろターボの中の人がここに書くだろうか
まっててあげなさい


しかしこの体感速度トップクラスってキャッチは以前も使ってたな
あのときも思ったんだが、どうやって調べてるんだろうな

まさか本当に社員のフィーリングだけでトップクラスとか
言っちゃってるのか?
144login:Penguin:2006/05/20(土) 08:10:47 ID:IH+Yzchy
>>143
自分が持っている古いパソコンでの起動時間の比較
・Turbo Linux FUJI(FUJIだけ,他のソフトは何もインストールしていない)→2分30秒

・Vine Linux 3.2(VineSeedパッケージに総入れ換え,カーネル2.6)→1分50秒
でした。参考までに。
145login:Penguin:2006/05/20(土) 09:00:54 ID:QJ26NQwl
>>144
それって今回のアップデート適用後?
146login:Penguin:2006/05/20(土) 09:37:55 ID:90YBNbJg
>>144
それって、X が起動してデスクトップ画面が出るまでの
起動時間の比較? だったら、Vineって速いんだな。
入れ替えてみようか。
147login:Penguin:2006/05/20(土) 09:44:10 ID:IH+Yzchy
>>145
いいえ、Turboは適用前。どちらもフルパッケージ。

VineのほうはOpenOffice,FlashPlayer,RealPlayer,MPlayer,MplayerPlug-in,Jreをインストール。
それとClamAVをインストールしてCronで作動させている。

(多少違いがあるかもしれないがTurboもこれらのようなソフトはだいたいインストールされているのと思うけど)
148login:Penguin:2006/05/20(土) 09:48:54 ID:IH+Yzchy
>>146
パソコンのスイッチを入れてデスクトップ画面が出て使えるようになる時間です。
149login:Penguin:2006/05/20(土) 09:54:31 ID:QJ26NQwl
>>147
つーと2分30秒が30%速度アップとなると、計算上は1分55秒ぐらいになるのかな

ちなみに俺のPen4 3GのVMWare+FC5でデスクトップが起動するまで70秒ぐらいかな。
grubの5秒の待ち時間とオートログインの5秒の待ち時間を入れると80秒。
150login:Penguin:2006/05/20(土) 10:00:21 ID:IH+Yzchy
>>149
なお、VineはTurbo FUJIのgrubで立ち上げました。
まぁ、liloも大差はないとおもいますが。
151login:Penguin:2006/05/20(土) 10:32:20 ID:IH+Yzchy
追加
CentOS4.3(TurboやVineとほぼ同一ソフトをインストール)は2分25秒でした。

なお、起動時TurboとCentOSはすべてOK表示でエラーなし。
Vineはacpi/procのところでOKがでない。(BIOSが古いとなるらしい)
でした。
152login:Penguin:2006/05/20(土) 20:44:38 ID:osSnnbGt
はじめてのTurbolinux FUJI―最新Linuxのインストールからアプリケーションの使い方まで
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777511944/
153login:Penguin:2006/05/20(土) 21:54:30 ID:rUGUkAmP
知って得するLinux使って儲かるリナックス―Linux超入門ガイド

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4809404501

で、「儲けた」奴っているのかしら

154login:Penguin:2006/05/21(日) 00:06:35 ID:pQFNrQUv
たぶん著者w
155login:Penguin:2006/05/21(日) 06:12:59 ID:RKAOkZE6
X31にFUJI入れてるけど
今回のUPDate無線LANつかまえるのが
明らかに早くなった
右下のLAN設定?のアイコン右クリックすると
登録してある無線LAN設定すべてにチェックついていて
???なんで???
なんだけど
156login:Penguin:2006/05/21(日) 10:00:13 ID:iOtbfcOf
AthlonXP2400+ メモリー512MBのマシンで
OnからログインしてHDDアクセスがひと通り終わるまでupdate前と後で比べてみた
前 1分36秒
後 1分36秒 orz....

空きメモリが230.25MBから277.40になってた
157login:Penguin:2006/05/21(日) 15:22:40 ID:troy+mTx
起動時間の大幅向上

× 業界でも最高速の部類です。
○ やっと人並みになりました。
158login:Penguin:2006/05/21(日) 16:07:41 ID:Eb8X6VA6
なんかPHPx2を導入してから鯖落ちしまくり
OS自体は落ちないんだが、半日〜一日でアパッチが落ちる。
159login:Penguin:2006/05/21(日) 17:44:16 ID:8LXR6Vh1
>>156
2回目以降の起動から早くなるみたい
Pen4 2.4Gホストのvmware
インストールして比較したら
前 約65秒
後 約50秒
になった。
160login:Penguin:2006/05/21(日) 19:18:09 ID:troy+mTx
>>159
それってWindowsのキャッシュがきいてるからじゃ?w
161login:Penguin:2006/05/21(日) 20:37:47 ID:8LXR6Vh1
>>160
ごめん
snapshotで前後を比較したら
どちらも50秒くらいでした。
少し早くなった感じはあるけど数秒の違いかな。
162login:Penguin:2006/05/21(日) 21:54:19 ID:bwnWUky6
Wineを元にしてDavid作ってもいいけどさぁ…せめてWineと同じ
.wineじゃなくで.davidとかにしてくれヨ。
じゃないと自分で入れWineのファイルとゴチャゴチャになるよ…
163login:Penguin:2006/05/22(月) 02:29:36 ID:b1FUdrP7
>>158
Zendのサイト行って、ZendOptをソースから
インストールした方が早いかと。どうせ中身同じもんだし。
アップデートはあっちの方が早いだろうし
164login:Penguin:2006/05/24(水) 01:13:43 ID:4/BQq+1t
Turbo株、ついに16万割れ・・・

上場来最高値の1/3か
ようやく適正価格に近づいてきたな
165login:Penguin:2006/05/24(水) 20:44:54 ID:M6NLoSP8
適性価格は60円くらいかと・・・
166login:Penguin:2006/05/24(水) 23:28:15 ID:/CZ6C32u
嗚呼なんてスレタイだ…一昔前のターボはいろんな意味で面白かったんだぜ。
果敢だが詰めの甘い新作ばかりで発売当日から公式板が荒れたもんだ。
そのくせ、みんな嬉々としながらインスコしてたなぁ。
167login:Penguin:2006/05/24(水) 23:33:46 ID:pc/1OvF8
>>165
発行数から換算したら1万2千円が上限だと思う。
168login:Penguin:2006/05/24(水) 23:50:29 ID:4/BQq+1t
経常利益が大体1億強
その他の資産を考えて
高くても今の半額から1/3くらいが妥当じゃない?
169login:Penguin:2006/05/25(木) 02:56:27 ID:uI2sGL/Z
libxine1-1.1.2cvs-200605162022.i686.rpm
をインストールしたらTMPでWMVが再生できなくなりました
音は聞こえるんですが、映像が出ません
どうしたらいいでしょうか?
170169:2006/05/25(木) 03:03:52 ID:uI2sGL/Z
WMVを動作させるとファイル形式がサポート対象外 wmvdmod.dll
っていうダイアログが出ます

あと、mpgファイルは映像観られます。

ただし、WMVもmpgもどちらでも何ですが
TMPを停止してウィンドウを閉じようとするとXWindowが閉じて
ログイン画面になってしまいます

それまでの作業が全部あぼ〜ん _| ̄|○
どういうことなんでしょう?
171login:Penguin:2006/05/25(木) 17:31:45 ID:dus2U8qv
それがターボクオリティです
172login:Penguin:2006/05/25(木) 21:04:19 ID:zZPHLk15
逆に考えるんだ。動画再生専用のPCが一台できた、と。
173login:Penguin:2006/05/25(木) 21:22:40 ID:uI2sGL/Z
>>171
ヽ(´∇`)ノ
・・・糞OSが

>>172
デュエルでXPあるからいいんだけど・・・
この先、Vistaの導入とか考えてないからLinux完全移行を考えて
その候補でTurboを選んだのだが・・・
完全に選択ミスだったみたいだな
174login:Penguin:2006/05/25(木) 22:03:20 ID:WMNLCLdm
TurboはWindowsからの移行を促しているけど肝心な商品が
バグバグで使いものにならないんじゃ>>173のようにせっかく移行
しょうとしても結局は止めてしまう。

Turboを買ったユーザーも損をするし、Turbo自身をせっかくの客を
逃して損をしているの分かってるのかね?

ハッキリ言ってTurboには全然改良して良くしていこうという姿勢
が感じられないしやってることも空回りしている。

せっかく俺がTurboにバグ報告して説教(苦情ともいう)してやったら
担当の人間はさっさと逃げやがったし。
死ね。
175login:Penguin:2006/05/25(木) 22:10:30 ID:WMNLCLdm
Turboをしばらく使って分かったことはバグがありすぎて修正が
追い付かない、報告の多い直さなくてはならない致命的なバグを
直せる技術力もない、バグだと分かっていても商品の欠陥を
直さず放置する。

Turboはそういうところだってことだけだった。
176login:Penguin:2006/05/25(木) 22:21:31 ID:WMNLCLdm
連続スマソ。

ところで>>170にあるTMPでXごと落ちるバグはあっちこっちで報告されてるな。
これだけ多く報告されてればバグなのは間違いないだろ。
俺は経験したことないけど。

これってかなり致命的なバグじゃね?
いい加減に直せよTurbo。
分かっていて放置しているか直す技術もないってわけか・・・
糞だな。
177login:Penguin:2006/05/26(金) 00:47:14 ID:SD4iflhW
ここの商品は安くして、株価だけでも上がってくれ。
含み損が膨らみすぎた。まあ、何だね、ターボ使ってるから、ってな訳で
ここの株買ったのは本人が悪かったとしても、おれのも時々落ちるな。
kabuもXも落ちてたら、何が上がるってんだ???

178login:Penguin:2006/05/26(金) 00:48:49 ID:SD4iflhW
スレぐらい上げてやるか。age・・・

179login:Penguin:2006/05/26(金) 01:20:26 ID:JqPPRX+f
libxine1-1.1.2cvs-200605162022.i686.rpmがSuSE用RPMということも知らず
煽っている香具師が集まるスレはここでつか?
180login:Penguin:2006/05/26(金) 01:21:01 ID:Wwv61Yq1
おとなしくWindowsかMacつかってな。
181login:Penguin:2006/05/26(金) 01:30:04 ID:3z3XQ+1e
>>179-180
連投乙
182login:Penguin:2006/05/26(金) 02:40:04 ID:ypbJg3/r
ごちゃごちゃうっせーな。板違いだヴァカ
183login:Penguin:2006/05/26(金) 03:49:56 ID:CTkKyQXF
要するにこのスレタイは正しかったということだけはハッキリ分かった。
自分はもうターボは使うのやめたよん。
さっきSUSE10.1インスコ丁度終えたところ。

さよならturbolinux.... さようなら
184login:Penguin:2006/05/26(金) 06:36:08 ID:3z3XQ+1e
Windowsとの相性を前面に出すなら、一通りのWindowsで使われる動画ファイルは
デフォルトのインストールで再生できてほしいよなぁ。

DavidでWindowsアプリが動くとか動かないとかはその次の話だろう。
TurboLinuxは順序を完全に間違えている。

これじゃあ他のディストリとかわらんじゃん。

185login:Penguin:2006/05/26(金) 06:38:41 ID:3z3XQ+1e
で、TurboLinuxの場合Windowsとの相性が唯一の特徴なのに、それが他のディストリと
変わらないって事は、いいとこなし。他のディストリにはそれぞれ強みがあるわけで、
TurboLinuxの場合は唯一の強みがイマイチなんじゃちょっと勘弁して欲しいって感じ。

186login:Penguin:2006/05/26(金) 19:02:45 ID:jPioR+vf
>>184
>これじゃあ他のディストリとかわらんじゃん。

そんなこと言ったら他のディストリに失礼でしょ
他のディストリの方がよっぽど(ry
187login:Penguin:2006/05/26(金) 19:32:59 ID:W6uvAH4q
Winの巻き返しに、すべてのLinux dist.が低迷していると思うけれど。
メーカーがtuneしたものは別だが、最初のフリーソフトの精神は失われている。
188login:Penguin:2006/05/26(金) 19:33:52 ID:uzGVp107
Turbolinux personal 1,980で売っている。

一体何時の時代のLinuxなんだよ。
189login:Penguin:2006/05/27(土) 00:29:09 ID:gGR6aqjn
まあデスクトップ向けに市販の有料ソフト(フォントやAtokやStarOffice)を付けて高値で売る時代は終わったね。
もう無償ソフトで十分使い物になるし。

となるとデスクトップ市場でシェアを獲得できるかは正味のそのディストリの実力勝負になるわけだが、
真っ先に蹴落とされるのは…あえて言うまい。
190login:Penguin:2006/05/27(土) 00:43:39 ID:6APYZWvN
Turbolinuxもビジネスモデルを大幅に転換しなければならんでしょう。
無料ディストリに劣る有料ディストリってのもなんだか。

RedHatのように本業はエンタープライズに絞るとか。
191login:Penguin:2006/05/27(土) 00:53:40 ID:pL1gj5Eh
>>190
無料ソフトに劣る有料セキュリティソフトが馬鹿売れする時代ですからなぁ・・・
その販売元が10Dをたたき売りしているところでもあるのだが

正直10DからTurbo使って、FUJIを購入したが
次のバージョンは買わないことをここで宣言します

同様の人がいったい何人いるのか・・・。少なくはないでしょうね
192login:Penguin:2006/05/27(土) 01:24:25 ID:nZmPyw0Z
でも、古いデスクトップには、結構FUJIはいいぜ。
ATOKもついてるし。ってなこと今更言っても。;。;。
ターボに愛を持って接しようorz

193login:Penguin:2006/05/27(土) 17:13:59 ID:IPVXKd5Q
> 190
> RedHatのように本業はエンタープライズに絞るとか。

というか、、、その土俵じゃ、もう無理と思ったから全力で“FUJI”を出したわけでしょ。
既存ユーザにも見放され、しっかりとコケたわけだがw

サーバの方だが、たぶん10Serverの次はもう無いでしょうね。
だからサポート延長したし、アップデートツールも改訂した。

ほんと どうするんでしょうね。
きちんと戦略をたてビジネスモデルを大幅に転換しないといけないでしょうね。
でも矢野社長はストックオプションで儲けたら自分だけ逃げそうだね。
もし、そんなようだったら、、経営陣や社員もIT業界には居られないようして欲しいね。

194sage:2006/05/27(土) 20:52:25 ID:8DkGzIW8
この板はfujiのkitaではレスできないのかな?
195194:2006/05/27(土) 20:54:18 ID:8DkGzIW8
ごめん。あげちゃった。
196194:2006/05/27(土) 21:14:59 ID:8DkGzIW8
kitaの書き込みテストで試したけど問題はなし。
ここが書き込みできないのはなぜ????
2ちゃんねるの仕組みはわからんです。
197login:Penguin:2006/05/27(土) 21:17:58 ID:pL1gj5Eh
普通に書き込めるぞ

ていうか普段はV2C使ってるから
使ってないけど
198login:Penguin:2006/05/27(土) 21:18:28 ID:6Aa2W2FV
199login:Penguin:2006/05/27(土) 21:43:44 ID:pL1gj5Eh
Cookie仕様変更への対応済みブラウザ (2006/05/27 18:05時点の最新版)

Internet Explorer、Firefox等の通常ブラウザ
2ちゃんねるターボ(壷)2.5.5.5
http://tubo.80.kg/
Jane Nida 060527
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
Jane Style 2.24/2.30β2
http://janestyle.s11.xrea.com/
katju88 Version 0.2.2.2
http://www.geocities.jp/katju88jp/
Live2ch v1.13
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
p2.2ch.net(公式p2)
http://p2.2ch.net/
V2C T20060520a
http://v2c.s50.xrea.com/

(参考)
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
200login:Penguin:2006/05/27(土) 21:48:46 ID:5fsXpKG+
オマエ等!すげーバグ見つけたぞ!

Turboプラスでフリープラグインでダウンロードしたrpmを一旦
/home/hogeに保存しようと思ってメニューから保存先の
ディレクトリを/home/hogeに設定した。

一回ダウンロードしたが「やはり別のフォルダにしよう」と思って
またメニューから保存先のディレクトリを変更したら/home/hoge
にある全てのディレクトリ、ファイルが削除された!

恐らくダウンロードしたrpmだけでなく全てのファイルを削除して
しまうようになっていると思われる。
おかげで今まで貯めた全てのデータが消えた…orz

試しに新規でユーザーを作って再度テストしたら、また全て
消えたので間違いない。
201194:2006/05/27(土) 21:48:49 ID:8DkGzIW8
>>198
ありがと。
202login:Penguin:2006/05/27(土) 21:58:37 ID:2CU1BGmb
>>200

   ( ̄∇ ̄*)
203194:2006/05/27(土) 22:04:45 ID:8DkGzIW8
>>200
ためしたけど、そんなことにはならなかった。
204login:Penguin:2006/05/27(土) 22:10:18 ID:5fsXpKG+
>>203
なるよ。
少なくとも俺の環境でま再現度100%。

俺の説明が悪いのか再現の仕方が間違ってると思う。
205login:Penguin:2006/05/27(土) 22:11:35 ID:5fsXpKG+
ミスった…

でま → では
206login:Penguin:2006/05/27(土) 22:12:16 ID:gGR6aqjn
てすと
207login:Penguin:2006/05/27(土) 22:12:54 ID:5fsXpKG+
あれ?
俺もkitaで書き込めないや…
前はできたのに。
208login:Penguin:2006/05/27(土) 22:15:28 ID:w1iOwkZx
いくら没落しているといってもこのスレでkitaのテストはやめろよ。
さすがにOSとアプリの問題の切り分けはできるんだろ?
209194:2006/05/27(土) 22:23:40 ID:8DkGzIW8
>>204
再現の仕方を追加して、turboの掲示板に書いた方がいいんじゃない?
ここ見てる人は少ないと思うよ。
210login:Penguin:2006/05/27(土) 23:01:01 ID:5fsXpKG+
>>209
Turboのユーザーズフォーラムにポストしておいた。
211login:Penguin:2006/05/27(土) 23:08:27 ID:5fsXpKG+
Turboプラスメニューからダウンロード先ディレクトリを/home/hogeに
設定してOKボタンを押下する。

再びメニューからダウンロード先ディレクトリ/home/hoge/hogeへ
変更するだけで/home/hogeの全てのデータが消えることを確認。

Turboプラスはrootで動くから、もしダウンロード先ディレクトリに
/を設定していたら…恐ろしい…
212login:Penguin:2006/05/27(土) 23:08:41 ID:+HEhEjkv
テストしてやる
テスト テスト テスト
213login:Penguin:2006/05/27(土) 23:22:53 ID:+HEhEjkv
a
214login:Penguin:2006/05/27(土) 23:47:13 ID:er20M6T7
ご愁傷様
そもそもLINUXを通常運用なんぞしない方がいい。
TURBOに限った話じゃない。
215login:Penguin:2006/05/28(日) 00:05:17 ID:XrIyFxGu
しかしTurboって使えば使うほどボロがでてきてあまりの品質の悪さに
飽きれるな。
これで一部でもMSに対応しようなんて言うのだから片腹痛い。
どうせここに来ている連中も含めてTurbo買ってる人間は俺みたいに
遊びの延長線上で使ってる程度だろ?
こんなものをまともに使おうなんて考えている人間はどうかしている。
216login:Penguin:2006/05/28(日) 00:15:54 ID:V1UeiDYH
>>215
Turboに限らずそうだろ。
ちなみに俺はLinuxで実験目的でGUIアプリ作ってみたいから使ってるよ
アプリケーションと言えば Eclipse+CDT と ATOK、QTのヘルプ見るのにMozilla、
ソースバックアップするのにKonCD それ以外は使ってない。
デスクトップ用途で窓の代用なんていう妄想は遥か昔に諦めた。

まぁ、動きもしないKDevelopを必死になって動かそうとしたり、Kilyx とか C++BuilderXを
必死になって使うよりWindowsでVC++の方が生産性は遥かに高いなぁと思う今日この頃。
217login:Penguin:2006/05/28(日) 00:16:13 ID:XrIyFxGu
現在となってはもはや過去のことかもしれないが施術大国日本なんて
言われている我が国のディストリビューションとしては…
同じ日本人として恥ずかし過ぎる。
218login:Penguin:2006/05/28(日) 00:19:29 ID:XrIyFxGu
スマソ…orz
施術→技術
219login:Penguin:2006/05/28(日) 00:25:29 ID:TjUGjzEz
空気を読み違えてるやつがいるなあ。
実際に使ってるから文句が出るんだよ。
実用性のないおもちゃだったら、逆にこんなにボロクソには言われないよ。

こういう吊られ方でいいですか?
220login:Penguin:2006/05/28(日) 00:30:50 ID:XrIyFxGu
>>219
正直に言おう。
俺はTurbo信者…だった。
Turboが好きだった。
しかし使えば使うほど駄目な商品だということが分かったので今では諦めた。
遊びで使う程度になりさがったよ。
221login:Penguin:2006/05/28(日) 00:34:26 ID:dwKy33Ks
>>211
ダウンロード先ディレクトリの変更は想定外ってか? >turbo
222login:Penguin:2006/05/28(日) 00:48:36 ID:XrIyFxGu
>>220
いや、わざわざ変更できる機能を盛りこんでいるのだから想定内だろう。
Turboの設計能力がないこととテストをサボっているということ。
223login:Penguin:2006/05/28(日) 01:31:20 ID:H3kHGMOd
>211

誰か / でやってみて
224login:Penguin:2006/05/28(日) 01:34:13 ID:UauHIFnU
>>223
自分でやれ
225login:Penguin:2006/05/28(日) 01:37:41 ID:H3kHGMOd
> 211

tp://www.turbolinux.co.jp/cgi-bin/notify/index.cgi?date2=20060428012412&mode=syosai

素直に非を認めるとは、、まだ可愛げが残っていたか。
っていうか、企業として当たり前か。

でもサーバ製品で こういうバグがあったらと思うと、ゾッとするなぁ。

いやぁ、でも楽しいターボちゃん。
株と同じで観察銘柄もとい観察ディストリだね。
226login:Penguin:2006/05/28(日) 01:40:16 ID:u/PQG+tv
TurboプラスはRedHatのup2dateとは別にターボが開発したんですか?
227login:Penguin:2006/05/28(日) 01:48:34 ID:UauHIFnU
ファイルが消えることは確かにシャレにならんバグだが
Xが落ちるという数々のバグに対しては全くスルーですか
そうですか
228login:Penguin:2006/05/28(日) 02:07:58 ID:XrIyFxGu
フリープラグインは関係なくディレクトリを変更するだけで
消えるちゅうの!
分かってねぇなぁ…
229login:Penguin:2006/05/28(日) 02:12:22 ID:XrIyFxGu
>>225
>サーバ製品で こういうバグがあったらと思うと、ゾッとするなぁ。

最近は10 ServerもアップデートするにはTurboプラスを導入することが前提
となったので10 ServerのTurboプラスにも同じバグがあると容易に予想
できるな。
230login:Penguin:2006/05/28(日) 02:20:37 ID:H3kHGMOd
> 229

月曜日はS安決定だな。
231login:Penguin:2006/05/28(日) 02:27:16 ID:dwKy33Ks
Posted by kaz@TL on 05-28-06, 02:16 AM (JST)
>今FUJI環境が手元にないので確認できない

手元にあるのはWindows?
232login:Penguin:2006/05/28(日) 02:42:35 ID:ZF7+KRkZ
たんぼ<消去する時のワイルドカードの書き方まちがっちゃいました。てへ ^^
233login:Penguin:2006/05/28(日) 02:58:08 ID:sZCG+et1
<<おい、ブービーちょっと聞いてくれよ!
先日さ、PHPx2ってフリープラグイン出たからさ、ちょいとTURBOを感心してたんだよ
まだ10serverの事を忘れていたわけじゃないんだなって。
で、このスレ見たらどうよ、>>158の書き込み。
そこで>>163のレス。ちょっとでも関心した俺が馬鹿だったのか?
やってらんねぇぜ、たくよう。>>
234login:Penguin:2006/05/28(日) 03:03:30 ID:MwWlaeIT
>>225
「これから事実を調査」であって、非を認めたとか言ってないよ。
まあ、事前に警告をするのは、印象は悪くない。

>>230
こんなバグ程度でS安なんかするわけないw
するとしたら、もっと重大な別の要因だ。
235login:Penguin:2006/05/28(日) 03:06:02 ID:UauHIFnU
フォーラムからの抜粋
>そんな人はいないと思いますが、Turboプラスはroot権限
>で動作するので、ダウンロード先ディレクトリに/
>を設定してこのバグに気がついてなければ…

俺の友人の一人がFUJI導入後半年でOS再インストールを10回以上やっている
と言っていたので、この内容を緊急メール&電話したところ
メールにて返事が返ってきました。

メール内容:_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○・・・

おそらく今頃Turboに抗議する準備でもしてるんだろうな

しかし、恐ろしいバグだな
236login:Penguin:2006/05/28(日) 03:08:02 ID:UauHIFnU
>>234
確かにストップ安はないな
そもそも株主がユーザであるかどうかも疑問だし

別に今回の件があろうとなかろうと売り気配に歯止めはかかってないから
勝手に値を下げていくことに代わりはないわけで
237login:Penguin:2006/05/28(日) 03:25:57 ID:MwWlaeIT
>>235
UNIX板だったと思うが、「rm -rf  /」ネタを実験して、
できなかったって見たことがあるような。
見間違いかもしれない。

>>236
圧倒的に株主がユーザではないほうが多いと思うよ。

株価が落ちるのは、
投資家が、FUJIの売行きがよくないと見ているのか、
Linux市場はもう大きくならないと見ているのか、
のどちらかだろう。

238login:Penguin:2006/05/28(日) 04:43:12 ID:3ZnGMuIj
みなさんよくご覧下さい。
このスレの流れこそが

【斜陽】 Turbolinuxの現実(15) 【没落】

なのです。
名は体を表すとはよく言ったものです。
239login:Penguin:2006/05/28(日) 04:54:48 ID:sZCG+et1
<<>>238 そうか、じゃあ次のスレタイは
【技術】日本の誇りTurboLinux【結晶】
これで盛り返す訳だな?>>

<<後、ageるな>>
240login:Penguin:2006/05/28(日) 05:27:09 ID:3ZnGMuIj
>>239
そうですな、スレを上げると恰もturbolinuxが盛況のように
誤解しかねませんものね。


しかしまぁ、SUSEスレの活況とは好対照なスレですなぁ。
既に見捨てたディストリなので傍観者として眺めていると面白い。
かつて金出した立場からは恨みもあるわけだし・・・・。

次スレはなしか、立てても
【破産】Turbolinuxの現実(16)【夜逃げ】
でしょうな。

ターボ社員のみなさん。
このスレを監視してると思うけど、一体顧客たちの怨念の声をどう捉えてるのよ?
誰か社員出てきて書きなよ。
ホント、恨んでるから、たっぷり相手してあげるからさ。
241login:Penguin:2006/05/28(日) 05:43:43 ID:/sefRtug
>>240
オレの場合、怨んでるっていうより「軽蔑」してるな。
なので、こういうことがあってもヤッパリなとか、こんなもんだろとか思うわけだ。
242login:Penguin:2006/05/28(日) 05:57:19 ID:3ZnGMuIj
                、.., _,_
             ッ‐'"       ー、
           ,r'゛           ヾ ,
           r'                   ヾ
         ./                 ヽ
         !   ‐-              i
        ,!´       、      '     l
        〈illliiiii;,  .,,,,,,._       ;'    ;!
        lゞフ`ッ:'  .:"r-;、llii;, 、  、,_,.、 -.、
        .l  ,:::::'    `ミニ`‐      .i' :::;!
         .l'´ :r'   、  、`       !::;: :/
       ,ィ  ヽ _,. -ノ:::..  ヽ    ;r -ノヽ_ヽ、
     / l  、     ::.       /、r'/     ヽ. ヽ、
    / ..::::ヽ '´`ー‐-ヽ、        / !     lト-、 ヽ!
  ./  ,.- '.::::::i:.  ‐-   ヽ    /   /       .i!
  く r' .:::::/::::〉、     _   .:r '´   i   .:'   l
 r:'   ::::r::::::/ _ :::T:i ̄  .::l´  ヽ  /       .!

           サゲロ=アゲンナ [Sagero=Agenna]
               (1913〜1957 
243login:Penguin:2006/05/28(日) 06:42:37 ID:3ZnGMuIj
   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /:::::::::.| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::.|:::::.| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|::::::::.|:::::.|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`.)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
244login:Penguin:2006/05/28(日) 08:39:30 ID:H3kHGMOd
> 240

株主の恨みの方が大きいぞ。

失った金額は、Turboを買って損した気分とは大違い。

矢野社長自身は、ライブの財布としての役目は一応終えたと思って満足だろうが、
いいかげんな上場劇しやがって腹立つ。
245194:2006/05/28(日) 08:58:04 ID:nzJg+rNM
>>210
「ダウンロードしたパッケージを削除しない」
をcheckしないで、ダウンロード先を変更しちゃったんですね。。。
ようやく意味がわかりました。
246194:2006/05/28(日) 09:32:23 ID:nzJg+rNM
削除しないをcheckしたときに、
ダウンロード先を/tmpから変更可能にするとか。
そういう親切な部分があればよかったのにね。。。。
247login:Penguin:2006/05/28(日) 14:19:49 ID:3ZnGMuIj
>>244
なるほど。一理ありますな。
248login:Penguin:2006/05/28(日) 15:41:07 ID:UauHIFnU
重大なバグならメーリングリストで連絡くらいして来い
249login:Penguin:2006/05/28(日) 15:56:26 ID:UauHIFnU
XPに戻しました
皆さん さようなら
250login:Penguin:2006/05/29(月) 01:02:07 ID:iXwtMG/F
>>249
おいおい、せめて行くならDebianかSUSEあたりにしておけよ。
XPを平行して使うことまでは否定しないが。
251login:Penguin:2006/05/29(月) 01:25:24 ID:1DVi9OE6
1) Windowsを使っている人間はWindowsユーザーである。
2) Linuxを使っている人間もWindowsユーザーである。


1) Windowsが好きな人間はWindowsユーザーである。
2) Windowsが嫌いな人間もWindowsユーザーである。
252login:Penguin:2006/05/29(月) 08:52:20 ID:0ykH/EAq
>>246
そういう問題じゃなく、ダウンロードしたファイルを内部に記録してあるんだから
それと削除するファイル名なりCRCなりがマッチするファイルだけを消せばいいものを
なんのチェックもせずにすべて消すように作ったターボ社がおかしい。
ダウンロードしたパッケージ以外まで削除するなんて誰も考えないだろ。

今のターボツール作ってる奴って誰?奴何考えてるんだ?
253login:Penguin:2006/05/29(月) 09:38:55 ID:1DVi9OE6
>>252
< それ作ったの納期の3時間まえだったんで、手抜いちゃいました。ごめんね
254login:Penguin:2006/05/29(月) 09:40:07 ID:1DVi9OE6
あ、自分もう止めてますんで、好きなだけ今の担当者に文句言ってくださっていいです。
255login:Penguin:2006/05/29(月) 09:45:01 ID:1DVi9OE6
それにしてもターボプラス、最初見てなんか不吉なものを感じたんだよなぁ。
直感を信じてFedoraに乗り換えた俺は勝ち組。俺は霊能者か?(w
256login:Penguin:2006/05/29(月) 10:51:27 ID:NT+cEK59
Turboは国産OSだから対応が早いとか抜かしてたが、何時間で対応するか見ものだな。
257login:Penguin:2006/05/29(月) 10:55:03 ID:1DVi9OE6
<ディレクトリの変更ができないようにして問題を解決しました。
258login:Penguin:2006/05/29(月) 11:09:09 ID:p0+OkUoI
てすと

ttp://sexy.s4.xrea.com/

はなもげら暫定対応バージョン
2006/05/28
openjanedoe 0.1.12.3
259login:Penguin:2006/05/29(月) 11:17:25 ID:AHqi/agp
このスレ読んでいるとLindowsパート2のような感じが。
260login:Penguin:2006/05/29(月) 11:27:48 ID:zPOLV4Wd
あっという間に見捨てられたLindows。

懐かしいねぇ。
261login:Penguin:2006/05/29(月) 11:46:25 ID:AHqi/agp
>>260
Turboも全く同じようになる悪寒がします。

さすがライブドア(元エッジ)www
262login:Penguin:2006/05/29(月) 11:46:35 ID:kyi2Fjp1
そもそもLindowsはWindowsのソフトが動作することを期待された
OSだから、その部分が骨抜きになったらLindowsが存在する意味がない。

ところでTurbokinuxはWindowsrとの親和性が高いっていうけど、
本当のところはどうなの?俺は使ったことがないけど。
そのへんはsambaがあったら即解決のような気がするんだけど。

263login:Penguin:2006/05/29(月) 11:47:28 ID:kyi2Fjp1
typoしまくりだな。そこは突っ込まないでw
264login:Penguin:2006/05/29(月) 12:44:02 ID:zPOLV4Wd
> ところでTurbokinuxはWindowsrとの親和性が高いっていうけど、

これはユーザビリティに対してではなく、会社の体質を言ってるんだと思いますよ。
つまり、ユーザの視点が不在ってこと。
一応は使いやすいWinの方がまだマシ。

ちなみにターボにもsamba入っていますのでご安心をw
265login:Penguin:2006/05/29(月) 12:52:07 ID:1DVi9OE6
>>262
今見たらいつの間にかこんなツールが追加されてるな
http://ascii-business.com/news/tl060526.html

WindowsからTurbolinuxに設定を移行するツールらしい。
よく分からんが要するにメールのアカウント設定とかをOutlookからThunerbirdにコピーしてくれるのかな?

しかし…これ有料なんだよなぁ。こんなツールに2000円出すか?

しかし未だに

| FUJIではさらに、Windows互換のミドルウェアである「David」を搭載しています。
| いくらOpen OfficeやStarSuiteがMicrosoft Officeと互換性が高いとはいっても、100%ではありません。

こんなこといってるとは。むかつくなぁ。不動産屋の「将来近くに鉄道が通って駅が出来ますよ」という広告のようだ。

266login:Penguin:2006/05/29(月) 12:53:50 ID:8u9Nbhjy
>>262
そもそもLindowsはWindowsのソフトが動作することを期待されたOS
→Turbo FUJIもDavidで同じ路線。www
267login:Penguin:2006/05/29(月) 12:56:39 ID:1DVi9OE6
| 企業ユースとなると、罫線の位置や文字の微妙なずれといった細かな違いも許されない。
| そこで互換ではなく、Microsoft Officeをそのまま使えるソリューションを実現するDavidが注目されています。

そうゆう企業は最初からWindowsを使うって。
268login:Penguin:2006/05/29(月) 13:01:23 ID:1DVi9OE6
>>261
まさにFujiは何よりLindowsを連想させるのが、感覚的に嫌なんだよなぁ。
D10までは好きだったんだが。
269login:Penguin:2006/05/29(月) 13:02:51 ID:1DVi9OE6
むしろいっそのことDavidを外したバージョンをリリースした方がイメージ的にプラスだとさえ思うのは俺だけ?
270login:Penguin:2006/05/29(月) 13:11:04 ID:8u9Nbhjy
>>269
Davidを外すだけでは無理かと。今の状態ではね。
Davidなどに人員を使うのではなくアップデートや不具合対策をきっちりすればいいかも。
271login:Penguin:2006/05/29(月) 13:11:33 ID:kyi2Fjp1
>>266
FUJIではDavidがはずされたのか?Lindowsのように。
272login:Penguin:2006/05/29(月) 13:16:42 ID:1DVi9OE6
>>270
いや、とりあえず「路線変更しますよ」というアピールをしないことには。
273login:Penguin:2006/05/29(月) 13:19:21 ID:8u9Nbhjy
110さんの以下の書き込みと同じ気持ちですね。
→日本の会社だし、心情としては応援したいんだが、いかんせん内容が伴わないのがね。
Davidをエサにして売ろうという判断をしたところに安易さが見えている。
んな使い物にならないちゃらちゃらした機能よりも、堅実さを売りにしてくれればもう少し抱く印象が変わったんだが。

はやく方向転換したほうがいいと思う。
274login:Penguin:2006/05/29(月) 13:23:33 ID:8u9Nbhjy
>>272
アピールだけではどうにもならないが、本当にちゃんと路線変更するならアピールは必要かと。
275login:Penguin:2006/05/29(月) 13:23:57 ID:kS7g7p2w
みんなバカにしてるけど、Windowsユーザーを取り込みたいって
露骨に表明してるのは方向性としてはいいと思う。
276login:Penguin:2006/05/29(月) 13:36:06 ID:8u9Nbhjy
>>275
うん、それ自体は間違っているとは思わない。

インストールするだけでWindowsに近い環境ですぐ使えるというのはいいこと。
あとからソフトをインストールする手間がはぶけて非常にいいと思う。
だからそれは変えてほしくない。

ただ、現時点ではDavidはいらないと思う。それにターボ独自の設定ツールもいらない。
そういった開発に時間割くなら安定したものをつくるのに時間を割いたほうがいいと思う。
あと不具合がでたら素早く対処するとかきちんとアップデートをだすとか。
277login:Penguin:2006/05/29(月) 13:38:23 ID:kyi2Fjp1
ID: 8u9Nbhjyの「思う」を実現していたら、先に会社が潰れるだろうなwww
278login:Penguin:2006/05/29(月) 13:41:39 ID:1DVi9OE6
>>277
いや、むしろ今のままの方がやばい。Windows路線が張子の虎だということがばれちゃったんだから、
堅実路線にとりあえず戻すしかないだろう。まあそれで生き残れるかは分からないが、
少なくともまだ生き残る確率は大きくなるだろうさ。
279login:Penguin:2006/05/29(月) 13:42:18 ID:8u9Nbhjy
>>277
ターボの関係者の人かな?
言っとくけど今のままだと確実にwwwだと思うが.
280login:Penguin:2006/05/29(月) 13:43:42 ID:8u9Nbhjy
>>278
激しく同意!
281login:Penguin:2006/05/29(月) 13:45:56 ID:kS7g7p2w
>>276
なるほど、了解。
「ターボ独自の設定ツールもいらない」これ、同意。

製品群見てたら、余計な物つくり過ぎなんですよね。
企業の本文であるLinux自体をちゃんと作って、バックアップしていかないとね。
他の物作るのは、それで儲けて、開発要員を増やしてからでもいいと思う。

焦りすぎかな?
282login:Penguin:2006/05/29(月) 13:46:23 ID:1DVi9OE6
今はまさにこの間までのライブドアと同様、虚飾に虚飾を重ねて、
価値のないものにいかにも価値があるかのように見せて金を生み出していた。
そんな路線が長く続くわけがないし、時間を稼いで耐えていればDavidが使い物になるようになって
実体が後から付いてくるようになるものでもない。

Windowsエミュレータは「遊び」でやるものであって、金儲けにつながる事業には今後もなり得ないと思うよ。
283login:Penguin:2006/05/29(月) 13:49:47 ID:kyi2Fjp1
>>278-279
関係者に認定されちゃったよwww
ここで語られているのは、すでに使っている者の視点だろ。
Linuxを初めて使う人を取り込もうと思ったら、
Windowsを絡ませるのは当り前のコンセプトだ。
ただ宣伝不足。今の今までDavidのことは俺も知らなかったから。
FUJIベースでソースネクストに出してもらったら売れるんじゃない?w
284login:Penguin:2006/05/29(月) 13:50:19 ID:1DVi9OE6
>>281
> 「ターボ独自の設定ツールもいらない」これ、同意。

リリースされた直後は、この設定ツールが何かと落ちるのも不信を助長したんだよなぁ…

285login:Penguin:2006/05/29(月) 13:52:02 ID:1DVi9OE6
>>283
あなたの発言を要約すると、何も知らない初心者に宣伝だけで実体のないものを売りつけて食いつなげ、ということになるわけだが。
286login:Penguin:2006/05/29(月) 13:52:47 ID:8u9Nbhjy
>>281
激しく同意
287login:Penguin:2006/05/29(月) 13:55:01 ID:kS7g7p2w
>>283
だから方向性はいいと思うんですよ。
ユーザー増やそうと思えば、Winユーザー取り込みか、他ディストリユーザー取り込みしかないんですから。
でも理念はよくても、中途半端な物出してきては、本末転倒です。
今のターボは、まるで劣化Microsoftのようです。

みんなそこを怒ってるのでは?
288login:Penguin:2006/05/29(月) 14:00:57 ID:8u9Nbhjy
>>283
宣伝不足というより出来の悪いものを製品として販売したのが最大の失敗かと。
Windowsを絡ませるのは悪いとは思わない。Windowsに近い環境は必要かと、ただし現時点ではWindowsのソフトが動作しなくてもいいのではないかと思う。
289login:Penguin:2006/05/29(月) 14:02:15 ID:8u9Nbhjy
>>287
まさしくその通り!!
290login:Penguin:2006/05/29(月) 14:08:04 ID:OP9QJJsU
>>285
ターボに限ってはそれしか無いんじゃない?

 06年度、第一四半期単体、当期利益100万円
291login:Penguin:2006/05/29(月) 14:10:18 ID:z/SMk608
なんか、ここ最近スレが活気づいてるな(w

>>276 >>281
考え方の問題もあるけど、入門者なんかにとっては設定ツールが
あること自体はいいことだと思うけど。設定ファイルを直接いじりたい
ならば、そうすればいいだけのことだし。そういう意味では、設定に
関しては SuSE の方が遥かに独自性が強くて使いにくいと漏れは思う。
確かに、FUJI の設定ツールは 10D より使いにくいと思うけどね。

まあ、製品の完成度が色々な部分で低いのは改善して欲しいと
思うが、社員は少ないし、バックアップしてくれるコミュニティもろくに
無いとあっては、あまり期待できないか。
292login:Penguin:2006/05/29(月) 14:12:39 ID:8u9Nbhjy
>>290
次はスレは
【破産】Turbolinuxの現実(16)【夜逃げ】
になりそうだなwww
293login:Penguin:2006/05/29(月) 14:13:56 ID:zPOLV4Wd
ここで 今のターボに必要な改善案を議論されていても

矢野社長は、ストックオプションで売り抜けることしか考えていないんだろうな。
ホリエモンのコピーみたいなもんだから。
せめて宮内氏のコピーだったら救いがあったのに。
腹をくくって必死になって立て直しただろうにな。

「もうダメかもしれんね」
294login:Penguin:2006/05/29(月) 14:15:23 ID:8u9Nbhjy
>>291
Turbo独自の設定ツールのおかげで設定ファイルを直接いじってもうまくいかなかったことがある。
295login:Penguin:2006/05/29(月) 14:16:48 ID:8u9Nbhjy
>>293
ええ、そうですね。
296login:Penguin:2006/05/29(月) 14:17:29 ID:zPOLV4Wd
>292

リクエストとしては、

【日本のLINUX】TurboLinuxの結末【汚点】
297login:Penguin:2006/05/29(月) 14:19:39 ID:z/SMk608
>>294
それって具体的に何の設定? 個人的な経験では直接設定ファイルを
弄ってうまく変更できないアプリは無いんだけど。
298login:Penguin:2006/05/29(月) 14:21:38 ID:8u9Nbhjy
>>297
X関係。
299login:Penguin:2006/05/29(月) 14:41:02 ID:z/SMk608
>>298
それって、/etc/X11/xorg.conf を変更した内容が反映されないってこと?
それはないと思うけど… 独自の設定を行った後に、設定ツールを起動
したせいで、自分の追加・変更した設定が上書きされて消えた、とかなら
わかるんだけど。
300login:Penguin:2006/05/29(月) 14:50:03 ID:8u9Nbhjy
>>299
うまくいきませんでしたよ。
Turboのサイトでも聞いてみたけどだめだった。

他のディストリだとどれも一発OKでしたね。
301login:Penguin:2006/05/29(月) 14:56:41 ID:8u9Nbhjy
>>299
どうもTurbo独自のX設定ツールかマングースあたりが悪い感じでした。
変更した設定が上書きはされないけど反映されない。
302login:Penguin:2006/05/29(月) 18:32:03 ID:SmA1hxQC
できればturbolinuxの社員の人もFUJIを
普段利用する様にして欲しいです。
(Windowsやその他のOSは普段の利用原則禁止として、
FUJIだけで生活する)
それで使っていての不満点やバグなどを、
社員の人もBugzillaに積極的に書いていって欲しいです。
http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/7997.html#5

への返事がないな。
303login:Penguin:2006/05/29(月) 18:55:07 ID:N36IXvyZ
>>302
今回のTurboプラスのバグのように流石に無視できない問題には
対応する・・・が無視しても問題ないと思われることについては
無視します。

と思う人がいてもしかたのない対応しているよな。
304login:Penguin:2006/05/29(月) 18:59:02 ID:N36IXvyZ
Turboツールのアップデートがきた・・・が俺としては少し時間がかかっても
>>252の方向で修正してくれるのが理想だったのだが・・・

修正内容がちょっと安易すぎないか?
と思うのは俺だけ?
305login:Penguin:2006/05/29(月) 18:59:40 ID:SmA1hxQC
SpecOpS Labsとの契約はどうなってるんだろう。
独占販売契約(『DavidはTurbolinuxが売る』から他の会社に売らせるな)
ということだと、Turbolinuxの廉価版以外のデスクトップ向けディストリは
○年間Davidをつけて売らなければならない、となってるかもしれない。
306login:Penguin:2006/05/29(月) 19:41:39 ID:89x9fxJc
>>302
それじゃあ仕事出来ないよ。
307login:Penguin:2006/05/29(月) 20:21:48 ID:rQDHS1mK
>>304
まぁね。
だけど、変更するのはほとんど保存したい場合だから
これでいいんじゃない?
308login:Penguin:2006/05/29(月) 20:28:40 ID:1DVi9OE6
そもそもSpecOpS社って信用に足る会社なのかねぇ。Wineとは違う独自技術を使っているといいながら、
実際に動くデモはWineで動いているWindowsアプリしかないような気がするんだが。

むしろ劣化Wineじゃないの?
309login:Penguin:2006/05/29(月) 20:40:42 ID:5lsMfZxo
>>308
ディリクトリが .wine な時点で独自技術じゃないだろ。
世界が認めるいんちき会社だよ。
310login:Penguin:2006/05/29(月) 20:56:17 ID:1DVi9OE6
SpecOpS社の情報がそもそもほとんどないんだよね。第3社が検証できるような情報が一切公表されず、
断片的に出てくる情報は、SpecOpS社の発表のみ。それもなんとなく発表される度に2転3転しているような
気がするのは気のせい?

ソフトが動いている状態で公表されているスクリーンショットはほとんどなく、LinuxでOffice2000が動いているものだけだが、
これってWineそのものじゃないの?と。

また会社もやたらIBMから資金援助を受けたとかフィリピンのどこかの大学とのプロジェクトだったとか、
どことなくインチキ健康食品の会社がはくをつけるためにあれこれ権威を利用するのを連想させる。

次期バージョンではOSを置き換えるとかなんとか分けの分からないことをいい、いつの間にその発言も
ないことになってるし、はっきりいってWineを見せ金(見せ技術?)に使った実体の伴わない詐欺に近いんじゃないかという気がするのだが…

こんなこと言われるのが嫌なら、Turbolinux社は信頼に足るDavidの情報や今後提供するはずのプラグインのロードマップを公開すべき。


311login:Penguin:2006/05/29(月) 21:02:05 ID:1DVi9OE6
で、TurboLinux社はSpecOpS社にだまされたんじゃなかろうか。なんか民主党の堀江メール事件を思い起こさせる。
新バージョンの目玉不足に悩んでいたTurboLinux社と自民党を攻撃する材料を探していた民主党。
信憑性の薄い鼻先にぶら下げられたニンジン(Davidと堀江メール)に飛びついてしまい、「しまった」と思ったときはもう遅く、
詐欺師と一蓮托生になってウソを突き通すしかなくなった…

考えたくないけどさぁ。
312login:Penguin:2006/05/29(月) 21:29:57 ID:m3InDu9Y
昨日から ttp://www.specopslabs.com につなごうとしているのですが
ユーザー名・パスワードを聞かれます(トップページでも)。
これっていつ頃からなんでしょうか。

あと、北米での販売権を持つ SpecopsLabs Canada Inc も
よくわからない会社ですね。
2004 年 4 月までは Weirig という名前で、今の名前は Link Linux.
ttp://linklinux.com
313login:Penguin:2006/05/29(月) 21:52:47 ID:SmA1hxQC
>>302
返事がないとFUJIをWindowsの代わりに仕事で使うことはできないと
Turbolinuxが認めているようなものだな。

代わりに使えるならすでに使っているだろうし、
使っているなら「すでにやっている」と答えればいいのだから。
314login:Penguin:2006/05/29(月) 21:58:21 ID:zPOLV4Wd
> 312

類は友をよぶ、って言うでしょ。
315login:Penguin:2006/05/29(月) 22:19:29 ID:lkKgKakc
>>308
禿同
Linux上でWindowsのソフトウェアを動かそう運動の
燦々たる現状を見れば普通なら契約する前におかしいと気が付くと思うがな。
何もLindowsと同じ轍を踏まんでもよかったろうに。

一太郎forLinuxも然りだが
動く = 実用レベル
と勘違いしている連中のなんと多いことよ。
316login:Penguin:2006/05/29(月) 22:26:34 ID:1LTCToL/
騙されたっていうより、軽薄なんだよ。
こんな感じなんじゃないの。

 127 名前:login:Penguin [↓] :2006/05/18(木) 14:59:52 ID:5w+aidjM
 >>117
 契約を持ちかけられた SpecOpS Labs もビックリしたんじゃないかな。
 まともな代物じゃないから誰も相手にしないわけで、コードをパクられた本家Wineが
 半分放置してるのも、まともに動かないのを知ってるからだろ。

 「誰も使ってない、話題になるじゃん」て喜んで契約しにいくTurbo・・・。
 胡散臭い企画屋のやることで、ソフト屋のやるこっちゃないわな。
317login:Penguin:2006/05/29(月) 22:57:17 ID:zPOLV4Wd
胡散臭いか 上場も同じことが言えるね。

http://www.niigata-oss.org/niigatalinux/?FrontPage
これ(新潟トキ)に対抗して

鷺(詐欺)LINUXに改名したらw?
318login:Penguin:2006/05/29(月) 23:12:30 ID:iXwtMG/F
昔「L特急」なるものがあった時代、
「特急トキ」というのがあったのを思い出した。
速度は特に速くはなかった。
通過する駅の数が数箇所あった程度のもの。
319login:Penguin:2006/05/29(月) 23:20:04 ID:1DVi9OE6
>>312
一ヶ月ぐらい前はつながった気がするのだが…
なんかおざなりな内容だったけど。
320login:Penguin:2006/05/29(月) 23:21:18 ID:lkKgKakc
アヒャ
1年ぶりにTurboのPCを起動して気が付いた
TurboLinux10Dのアップデートって去年の6月でうち切りになってたんだな。
早くSUSEに移行しなきゃ
321login:Penguin:2006/05/29(月) 23:22:30 ID:1DVi9OE6
googleのキャッシュには残ってるね。パスワードのダイアログが連発するけど、テキストは一応見れる

http://64.233.167.104/search?q=cache:IA9lQ0Ug-nIJ:www.specopslabs.com/publnotice.htm+site:www.specopslabs.com&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
322login:Penguin:2006/05/29(月) 23:24:00 ID:1DVi9OE6
googleのキャッシュの日付は4月だよなぁ。なんか動き(悪い方向への)があったのかなぁ。
323login:Penguin:2006/05/29(月) 23:56:04 ID:gxkxwPyt
>>316
「誰も使ってない、話題になるじゃん」て喜んで契約しにいくTurbo・・・。
→Lindowsの時と全く同じwww
話題性だけで中身がwww
324login:Penguin:2006/05/30(火) 00:01:22 ID:LoR7V93o
Turboっていつのまにこんな会社になっちゃったの?
今の社長になってから?
325login:Penguin:2006/05/30(火) 00:04:37 ID:T1PtSnwe
>>324
特にライブドア傘下になってからかと。
326login:Penguin:2006/05/30(火) 00:14:29 ID:T1PtSnwe
SUSE,Ubuntu,CentOS,Vineなどへの移行をおすすめします。
327login:Penguin:2006/05/30(火) 00:14:41 ID:poof6G4R
>>320
あら? どこにそんな事書いてあった?
ん〜去年の6月で終わってたのか・・・
328login:Penguin:2006/05/30(火) 00:22:32 ID:1E9XmDoC
>>327
さっきTurboアップデートかけたら何もアップされてませんって出たから
アップデートパッケージの所覗いてみたら全部 2005/05 とかで終わってたぜ。
それとも見落としてたかな?
329login:Penguin:2006/05/30(火) 00:32:38 ID:LoR7V93o
去年の5月っていくらなんでも早すぎない?
Fujiが出る前じゃん。
330login:Penguin:2006/05/30(火) 01:00:09 ID:1E9XmDoC
>>329
ごめんごめん。今年の1月, 3月に2つ位
後は 2005/11 で止まってるみたいだよ
ftp://ftp.turbolinux.co.jp/pub/TurboLinux/TurboLinux/ia32/Desktop/10/updates/RPMS/
331login:Penguin:2006/05/30(火) 01:16:32 ID:aOL+JocX
>>326
SUSEいくなら、10.1はまだ控えた方がいいよ。ちょっと混乱してるみたい。
ぶっちゃけまだ使いもんにならん。
10ならお薦め。スゲー使いやすい。

SUSEなら、今おかしくてもそのうち直るような気がする。
Turboだと、今おかしいのが全てに思える。
こういうのが積み重ねた信頼ってもんかもしれんなあ。
332login:Penguin:2006/05/30(火) 02:45:05 ID:XGfDKRIT
openSuSE 10.1 は Xgl でデスクトップをグルグル回転させて遊ぶにはちょうど良いディストリ。
FTP ダウンロードも落ち着いて、だいぶ速度が出るようになった。

333login:Penguin:2006/05/30(火) 02:50:24 ID:6cjobc64
>SUSEなら、今おかしくてもそのうち直るような気がする。
>Turboだと、今おかしいのが全てに思える。

この好対照な文に激しく同意する。
「そうなんだよ! そこなんだよ! そういうことなんだよ!」
と大声で言いたい。
334login:Penguin:2006/05/30(火) 08:18:38 ID:LoR7V93o
>>316
>  まともな代物じゃないから誰も相手にしないわけで、コードをパクられた本家Wineが
>  半分放置してるのも、まともに動かないのを知ってるからだろ。

SpecOpSとWineプロジェクトの間で当初もめたLGPLの問題がクリアになってないんだよね。
当時、SpecOpSがのらりくらりと交わし、実際製品がない以上Wineプロジェクトもそれ以上つっこめなかったのでうやむやになったが。

しかしTurbolinuxが製品としてリリースした以上、もうそれは通らない気がするんだが。
Turbolinuxがこの件について知らぬ存ぜぬは通らないと思うんだけどね。

ところで
http://www.advfn.com/quote_Specops-Labs--O_USOTC_SPLMF.html

これってどういうことなのかなぁ。去年の11月頃、Specops Labs社の株が非公開になったのか?会社がなくなった?
335login:Penguin:2006/05/30(火) 08:28:33 ID:LoR7V93o
あと、何かと二言目には「馬鹿なユーザーが増えた」とか言う人間がいるが、
あるシステムが普及すればユーザーの裾野が広がっていくのは当たり前で、
「馬鹿なユーザーがいない」というのはそのシステムがマイナーだということ以上でも以下でもない。

実質何の意味もないこと。
336login:Penguin:2006/05/30(火) 08:30:13 ID:LoR7V93o
>>335
書くスレ間違えたよ(w
337312:2006/05/30(火) 09:17:56 ID:ldV0PjMH
訂正。SpecOpS のページには Weirig と書いてあったけどWierig が正しいようです。

>>334
SPLMF はカナダの方の Specops だと思います。で、
http://linklinux.com/david/getting_started/getting_started/welcome_to_link_linux.html
http://www.pinksheets.com/quote/company_profile.jsp?symbol=LLNXF

たぶん今は非公開、NASDAQ 上場に向けて準備中(と主張している)。

http://moneycentral.msn.com/detail/stock_quote?ipage=qd&Symbol=LLNXF
から 5 年チャートが見られるんだけど、なんか色々想像してしまいますね...
338login:Penguin:2006/05/30(火) 10:04:24 ID:OWSUijgH
339login:Penguin:2006/05/30(火) 10:16:53 ID:LoR7V93o
なんだかなぁ。まさかDavidもホリエモンの株価マジックの一環なんってことないよねぇ。

だれも相手にしなくなったSpecOpSに目を付けてあらかじめ投資しておく。
TurboLinuxが形式的にでも採用すればSpecOpSの世間の評価が高まる。
再度株を公開して高く売り抜ける…
340login:Penguin:2006/05/30(火) 14:57:23 ID:1g0hQmdN
テスト
341login:Penguin:2006/05/30(火) 15:00:28 ID:1g0hQmdN
またてすつ
342login:Penguin:2006/05/30(火) 16:23:09 ID:6cjobc64
???
>340-341
「Turbolinuxでも一応インターネット掲示板への投稿ができるどうか?」
のテストかな?
343login:Penguin:2006/05/30(火) 18:05:59 ID:wxeR7Rxa
344login:Penguin:2006/05/30(火) 18:12:46 ID:UHyvZMaJ
『企業は株主のもの』は常識

株主様 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 糞ユーザ
345200:2006/05/30(火) 19:06:31 ID:G3l4OUjO
例のTurboプラスのバグを発見してTurboに報告したものです。

発見してすぐTurboに苦情メールを送りました。
消えたデータはどう責任とるんだゴルァ!と。

いまだに返事がありません。
無視です。

俺の会社では上司からもメールを一日返事しないと怒られるものだが・・・
ましてや客からも苦情メールを無視。
酷すぎない?

みなさん、Turboは責任をとることができない。
そんな会社です。
346login:Penguin:2006/05/30(火) 19:10:37 ID:G3l4OUjO
誠意をみせて謝ってこれば許してやろうかと思っていたがこんな対応で
はもう止めました。
許しません。

もうただじゃ許してやんねぇーよ!

なんらかのアクションがあるまで苦情メールを送り続けてやります。
347200:2006/05/30(火) 19:22:09 ID:G3l4OUjO
>>344
ああ・・・そういうことか。
今回のことが正にTurboはそう考えているということを表している。
348login:Penguin:2006/05/30(火) 19:27:02 ID:/zWh3Z2/
>>343
ターボは風前の灯火なのにいまどきこんな提灯記事書かなくても・・・
349login:Penguin:2006/05/30(火) 19:44:48 ID:JZDwUw2d
うるさい顧客は無視か

俺は雑誌付録の Turbolinux Server 6.5 からLinuxを使い始めた
その後 Turbolinux 7 を使ってたけど、8でFTP版がなくなって、
体験版とかいうのに変わってから見捨てたな。

ここまで没落するとは思わんかったが
350login:Penguin:2006/05/30(火) 21:31:11 ID:PKSTW9hL
>>347
社長自ら>>140と公言しているから。
顧客無視しても株価維持できるんであれば、今後も顧客の要望とか
サポートは適当にあしらって、株価への影響がでやすい材料作る方に
必死なんでしょ。例えば、Zendで既に配布されてるソフトを
名前変えただけで提供してみたりとか。
351login:Penguin:2006/05/30(火) 21:40:56 ID:0fKE/j5R
>>350

違うよ。
株価維持は、株主の為じゃなくて
自分がストックオプションで出来るだけボロ儲け出来るようにしてるだけ。
売り抜け後は、知らんぷりさ。

つまり、

矢野社長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>以下、無し(株主、ユーザなんて眼中にはありません)

ま、本人がTurbolinuxの再生はもはや困難と一番判っているんだろうな。
だからホリエモン&投資組合、そして自分だけが儲ける為に上場劇をやったんだから。
最後に一稼ぎ、って感じでね。
352login:Penguin:2006/05/30(火) 21:45:22 ID:0fKE/j5R
でも こんなに早く公募価格付近になるとは思わなかっただろうな。
どんだけ皮算用してたのかな?
15000円を割らなければ、儲けが出るんだからな。
353login:Penguin:2006/05/30(火) 22:07:38 ID:3aNv4qAr
>>351
Turboは再生していると思っているが? 5年前を知っていれば。
>>352
売らなきゃ儲けはでないでしょ?
矢野は売ったのか?
354login:Penguin:2006/05/30(火) 22:20:07 ID:mnGIitql
孫禿おじさんあたりが買ってくれないかな。
駅前あたりで、ターボを配るために。
あのおじさんも品質は?だけど、きっかけだけは必ず作ってくれるからね。
355login:Penguin:2006/05/30(火) 22:31:27 ID:0hngWqng
>>350
それで長続きするのかなぁ。
長続きしなくてもいいのかな。

>>353
そのうち売るのかもね。
356200:2006/05/30(火) 22:40:53 ID:G3l4OUjO
再びゴラァ!メールしたら返事がきました。
つか自宅に電話は何度かあったらしいけど電話に出られるとは限らんので
まずはメールで連絡くれればよかったのに・・・

とりあえず明日、電話で話せることになりそうなので今回のことに限らず
今までTurboにたまってた鬱憤を全て吐き出してやる予定です。
357login:Penguin:2006/05/30(火) 22:40:53 ID:1E9XmDoC
株主の為に利益を出す。
利益を出すために顧客を確保する。







株主様の為に株価が上がるように
見たい人に見たいものだけみせて株価を吊り上げよう
358login:Penguin:2006/05/30(火) 22:52:26 ID:5O30J3sZ
ある日のTurbo社、11D発売会議にて

某株主「あー? 正常進化だ? そんな地味なもん誰が買うの?
    話題性のかけらもないじゃない。
    ダメだよ。今はさあ、普通の人を取り込まなきゃ、分かってる?
    単純な昔のワープロみたいにしちまえよ。」

10Dベーシック発売。その後の販売促進企画会議にて

某株主「だからー、こちょこちょソフトいじったってしょうがいないんだよ。
    これだからプログラマーなんてのはダメなんだよ。
    ヨン様でも付けちゃえよ。ヨン様ついてりゃ何だって買うんだから。
    それが話題性ってもんでしょ。ちがう?」

冬のソナタDVD付き10Dベーシック発売。 (つづく)
359login:Penguin:2006/05/30(火) 22:53:08 ID:5O30J3sZ
(つづき)
某株主「なにやってんだよ。なんでいつまでも10なんだよ。仕事してる?
    早く新しいの出しなよ。何だって新しいのがいいに決まってんだから。
    新しくないから売れないんだよ。仕事してよ。」

FUJI発売会議にて

某株主「あー? 急に言われたからまだ未完成? へ?俺が悪いっての?
    いいから出せよ。出すのがあんたたちの仕事なんだからさ。分かってる?
    あーそれと、何かちゃんと話題作ってね。
    話題性なけりゃ売れやしないんだから、こんなもん。
    え? ない? そんなことだと思ったよ。ちゃんと調べてきたから。
    Davidって知ってる? 知らない? だからぁ情報が大事って言ってるっしょ。
    Windowsのソフトがそのまま使えるんだよ。最高でしょ。
    え? Wineがある? そんなのみんな使ってるじゃん。
    話題性なの、話題性。
    え? 使えない? 使えるようにするのがあんたらの仕事でしょ。ちがう?
    いいから出せよ。来月ね!」

FUJI発売。発売直後より(ry

某株主「生き急ぎすぎました。一からやり直します。」

。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
360login:Penguin:2006/05/30(火) 22:54:59 ID:5O30J3sZ
T社 社長発言
その一
「あの人はすごい人です。見習わなければなりません。」
その二
「最優先すべきステークホルダーは株主だと言う事です。」

T社から逃げた某プログラマ発言
「開発のできる環境ではなくなった。」

社長が防波堤になれない会社の社員は辛かろうな。
361login:Penguin:2006/05/30(火) 23:07:51 ID:Zzrdv8QV
>>360
営業畑の社長だからなぁ
確かに営業はうまくいっているように見える。

けど、ユーザにしてみれば、
turboplusのようなトラブルは無いようにしてもらうのが一番。
開発も補充しているようだが、まだ戦力になってないのかな?
362login:Penguin:2006/05/30(火) 23:10:30 ID:f0pPdqla
363login:Penguin:2006/05/30(火) 23:27:02 ID:LoR7V93o
>>350
> 社長自ら>>140と公言しているから。

あのブログ、何度読み返しても腹が立つよなぁ。
確かに本音なのかもしれないし、俺だって同じように思うことはあるが、それを公言するか?といえば
しないけどね。

匿名掲示板に慣れておらず、反発だけしている人間に限って、匿名でない場での
発言の仕方に慣れてないきがするんだよね。まるで匿名の場でするような乱暴な
発言を平気で身元が明らかなブログでやって、失敗する人間が最近多い。


364login:Penguin:2006/05/30(火) 23:29:15 ID:LoR7V93o
>>353
> 売らなきゃ儲けはでないでしょ?
> 矢野は売ったのか?

別に、売らなくても株を担保に金は借りれるわけで。
365login:Penguin:2006/05/30(火) 23:40:13 ID:LoR7V93o
だいたい株主とうか株価重視の戦略ってのは、ソフトバンクがITバブルの頃にさんざんやって、
それがうまくい行かなかったから、実業路線に戻したわけで、ライブドアの粉飾が暴かれる前、
なんでライブドアはソフトバンクが失敗したことをうまくやれてるんだと不思議がったものだ。

その時はまさか粉飾しているとは思わなかったから、規模が(ソフトバンクに比べて)まだまだ小さいから
かろうじてやれてるんで、「いずれどこかで行き詰まるだろう」ぐらいに思ってたけどね。

「株主のため」というのは聞こえがいいが、それは「株価のため」ということで、虚業に走りやすい。
そしてそれがいずれ行き詰まることはソフトバンクが身を以て示したわけで(そこから立て直したのは
孫のすごいところ)、ライブドアにせよTurbolinuxにせよ、同じ轍を踏むのがIT企業の宿命なのかねぇ。
366login:Penguin:2006/05/30(火) 23:42:48 ID:0fKE/j5R
>363
> 発言を平気で身元が明らかなブログでやって、失敗する人間が最近多い。

これが、会社の一社員ならまだしも
会社のトップがこれだもんなぁ。
その会社のレベルがしれるよ。
トップの器もな。

社長を変えて欲しい。
367login:Penguin:2006/05/30(火) 23:46:55 ID:0fKE/j5R
実体に伴った株価上昇は歓迎。
今は低迷していてもきちんとした経営が出来るなら
安心してホールド出来る。

今の株価重視路線ってデイトレや証券会社のオモチャになってるだけ。
ほんとの株主重視ではないと思う。
368login:Penguin:2006/05/30(火) 23:53:57 ID:LoR7V93o
よく勘違いする経営者がいる。金さえあって金をかければすばらしい製品が開発で来る。
だからとりあえずはったりや虚飾でも株価を上げて資金を潤沢にすれば、開発に力を入れられて
あとから内実が着いてくる、と。

実際には金をかけても直ぐには開発力は上がらない。どう短めに見積もっても技術に対する投資が
結果となって表れるのには2、3年かかる。しかし市場はそんなに待ってはくれない。すぐに成果がでなければ、
あっさり見捨てられせっかく上がった株価も下がってしまう。

だから開発資金を自社株の値上がりによって調達するってのは失敗する。
技術への投資は、2年、3年のスパンで持続できる資金調達方法によってやらないと、
せっかく株の値上がりで調達した資金を、その値を維持するために、つまりさらなる虚飾を上塗りするために、使う羽目になる。
369login:Penguin:2006/05/31(水) 00:01:42 ID:Zzrdv8QV
>>364
借金を踏み倒して儲けというのか?
370login:Penguin:2006/05/31(水) 00:08:05 ID:ra8zNOLG
特にソフト開発の場合、工場を建てるとかと違って、人件費、すなわち継続して出費がかかる
費用が大部分なのだから、一時的に資金が調達できてもあまり意味はないんだよね。
ようはキャッシュフローが健全に維持できてこそ、すぐれたソフト開発ができるというもの。

だから経営者は、一時的に思わぬ大金が手にはいると何をするかというと、他の会社を買収することしか考えない。
これなら「買い物」だから一見、いわば工場を買収するのと同じにみえる。しかし工場なら買い取った工場で
自社の製品を作らせて直ぐに利益に結びつけられるが、ソフト会社が他のソフト会社を買収したからといって、
すぐに自社製品の売り上げに貢献できる働きをさせられるかというと、無理で、やはり2年とか3年とかの時間が
かかるわけだ。

で、その間株価は戻り、買収に使った金の借金だけが残る。戻さないためにはまた新たな「株高」をもたらす
材料を探すしかなく、自転車操業になる。

371login:Penguin:2006/05/31(水) 00:09:03 ID:ra8zNOLG
>>369
企業の借金ってのは個人の借金とは性質が違うからねぇ。
372login:Penguin:2006/05/31(水) 00:29:16 ID:ye2/zGLL
クレーマー>>200が居るスレはここでつか?
373login:Penguin:2006/05/31(水) 00:35:13 ID:+fPGdHy5
>>371
?? 企業じゃなくて個人の儲けの話のはずだが。
かみ合わないから終わり。
374login:Penguin:2006/05/31(水) 00:35:34 ID:ra8zNOLG
>>372
けなげな社員がいるスレはここです。
自分の行動が会社のためになってると信じているらしい。

それとも「対応が悪い」と上司に怒られた腹いせかな?
375login:Penguin:2006/05/31(水) 00:36:59 ID:ra8zNOLG
>>373
そのつもりだがね。まああんたの発言がそもそも意味不明なわけだが。
376login:Penguin:2006/05/31(水) 00:50:03 ID:l+VUFLA/
Linux の話しようぜ。

他のディストリじゃあたりまえになりつつある 3D Desktop 環境を
Turbo FUJI で構築するにはどうしたらいい?

377login:Penguin:2006/05/31(水) 00:50:17 ID:ro+6W/Q3
>>358
惜しいな、その発言は10Dベーシックではなく年賀状Linux。
378login:Penguin:2006/05/31(水) 00:52:38 ID:ra8zNOLG
まああえていえば、「借金=返さなければならないもの」という感覚は個人の借金を基準にしてるって事。
事業をやっている人間というのは融資してもらうというのはごく当たり前の日常的なことで、
「返さなければならないもの」という意識は希薄だと思うよ。借りたらそれは基本的に借りている間は自分のものなわけ(笑
379login:Penguin:2006/05/31(水) 00:53:23 ID:ra8zNOLG
>>376
社員必死だなw
380login:Penguin:2006/05/31(水) 01:04:18 ID:ye2/zGLL
>>374
批判以外は全て社員認定するスレですか
よくわかりました
381login:Penguin:2006/05/31(水) 01:43:24 ID:YEXxFpLU
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060530/239517/
斜陽とかいってる場合じゃないよチミー
382login:Penguin:2006/05/31(水) 01:54:08 ID:uWFblqv8
これ何て先行者?
383login:Penguin:2006/05/31(水) 01:54:56 ID:1NFs65S9
ターボロボwwwwwwww
ターボ迷走中
384login:Penguin:2006/05/31(水) 01:59:20 ID:uWFblqv8
もしこれがスコープドックだったら・・・・
385login:Penguin:2006/05/31(水) 02:16:13 ID:QRJIiPS4
また買ってきて組み合わせただけってやつ?
386login:Penguin:2006/05/31(水) 02:19:56 ID:3dkMiR6U
スコタコだったら漏れも欲しいな。
387login:Penguin:2006/05/31(水) 02:21:07 ID:ra8zNOLG
>>381
| 元々アイ・ビーは,Windows上で利用できる開発キットと,auのBluetooth機能を搭載した携帯電話で
| 操作できるロボット本体をセット販売していた。今回は,Turbolinuxでも利用できるようにした。

要するにWindows版をTurbolinuxに移植したってことかな。
そんなことやってないで本体のバグ取りをしろとついつい言いたくなるのだが…まあ、それはあえて言うまい。

で、移植した開発ツール類ってソースとか公開するのかなぁ。オープンソースにしてオープンソースのコミュニティに
還元することこそあるべき姿と思うのは俺だけ?
388login:Penguin:2006/05/31(水) 02:21:40 ID:ra8zNOLG
>>380
認定されても仕方のない言動だって事が見落とされてるねぇ。
389login:Penguin:2006/05/31(水) 02:28:51 ID:3dkMiR6U
>>387
その文面からじゃ、Linux版を開発したのもターボじゃなくて
アイ・ビーなんじゃね。だとしたらアイ・ビーにその気がなけりゃ
オープンソースになんかならんだろ。
390login:Penguin:2006/05/31(水) 02:35:34 ID:ra8zNOLG
http://www.ibee.co.jp/
アイ・ビーって本業は通信事業者なんだな。
余暇でロボット作ってるのかなぁ。なんか変なの(笑
391login:Penguin:2006/05/31(水) 02:36:02 ID:PHNVD//i
>>387
>Windows版をTurbolinuxに移植したってこと
だな。
http://www.rakuten.co.jp/tsukumo/487433/530578/658148/
これが25万円でターボロボは35万円〜40万円だそうだが
この差額は……。

>>389
同意。
392login:Penguin:2006/05/31(水) 02:39:55 ID:ra8zNOLG
>>391
なんでLinux版だと高くなるねん
393login:Penguin:2006/05/31(水) 02:47:13 ID:ra8zNOLG
あ、Windows版だと操作はAUでやるけど、Linux版ではLinux上からも(Bluetoothがあれば)操作できるようにした(する予定)
ってことなのかな。つまりパソコン側に付けるBluetoothユニットが10万円なんだ。(ホントか?)

394login:Penguin:2006/05/31(水) 02:59:20 ID:PHNVD//i
395login:Penguin:2006/05/31(水) 03:07:25 ID:ra8zNOLG
>>394
どのへんが「そういうことではない」根拠なのかわからんのだが?
Windows版でもRS-232Cからプログラムは送って操作できるが、ワイヤレスではできない、ということ。
396login:Penguin:2006/05/31(水) 04:32:13 ID:Qw8bnUSj
>381
要するにturbolinux社というのはマジメに仕事するよりも、
遊びが好きな会社だということだね。まったくどうしようもねえ会社だね。
397login:Penguin:2006/05/31(水) 04:34:04 ID:Qw8bnUSj
>372
社員君、毎日スレッド監視業務ご苦労。
もう寝てよろしい。
398login:Penguin:2006/05/31(水) 04:58:33 ID:uAs+L3JU
>>358
Linux普及委員会ができたときの状況も知りたいけどあれは某株主に買われる前だっけ?
399login:Penguin:2006/05/31(水) 08:31:48 ID:5cDWK+l2
>>344
そんなもんか?
3777 Tリナックス 5/30 終値131000yen

上がる事を期待する方が無謀クセーから、
総会まで持ち越したら10万消えるかも試練けど、
そろそろシャレとクレーム付ける為に買っても良い頃合じゃないかw
400login:Penguin:2006/05/31(水) 09:16:47 ID:ra8zNOLG
>>398
ライブドアに買収されたのが2004年3月。
Turbolinux HomeとLinux普及委員会ができたのが2004年10月?

なんだかなぁ。
401login:Penguin:2006/05/31(水) 11:38:11 ID:w7CGyAE2
>>378
まあすぐに返さなくてもいい金には違いないが、いつでも返せるだけの内部留保がないと
融資先からあれこれ口出しされる。金額が膨らんでくると担当を送り込んできて
経営にまで口出ししてくる。債務超過近くまで借りまくればほとんど身動きできなくなる。
最後は会社ごとアボーンして社会的に抹殺される。借りた金返さないといいことないよ。
最初から逃げるつもりで借りるような強者なら別だが、それはもう詐欺師であって
ビジネスマンじゃない。
402login:Penguin:2006/05/31(水) 12:16:35 ID:ra8zNOLG
>>401
ん〜なんか変な話をしてるなぁ。もともとはTurboの社長が自社株で利益を得ているか?という問題に対して、
社長は株を売ってないから利益を得ているとは言えない、と>>353が言ったわけだ。
で、俺は別に株を売らなくてもそれを担保に融資を受けられるんだから、株を売却していないことを
根拠に、Turboの社長が利益を得てないとはいえない、といったわけだよ?なにか間違いがあるのかね?

持っている株が高騰すれば、当然その分は「利益」なわけで、なおかつ何らかの事情で株を売れないなら、
担保にして融資を受けることで株を資金に変えることはごく普通のこと。

そりゃ持ってる株が逆に暴落すれば損をするのは当たり前で、それは別な話。
あなたの発言は何に文句をいっているのか不明瞭で、こうした「何についての話なのか」を鑑みることなく、
字面だけに脊髄反射的に反応しているように見えるんだけどね。
403login:Penguin:2006/05/31(水) 12:22:54 ID:ra8zNOLG
で、会社を経営していれば、得することもあればその先損することもある。常にリスクと隣り合わせな分けでそんなのは当たり前。
あなたは、この先損する可能性もあるんだから、今出している利益は利益ではないと言わんばかりで、その感覚はおかしいと思うけどね。

404login:Penguin:2006/05/31(水) 12:28:08 ID:5cDWK+l2
まー現実、株の大量保有報告で社長の名前見たことない気がするよ
ライブドアが66%押さえてる
405login:Penguin:2006/05/31(水) 12:38:00 ID:ra8zNOLG
>>404
ん〜時価総額が100億なんだから1%でも1億なわけだよね。

まあなんにせよ、IT企業のいうところの「株主のため」というのは「株価のため」と同義なわけで、
それは本当の意味での「株主のため」とは違うと思うんだけどね。

じゃあ何が本当の意味での「株主のため」なのかは一概に言えないが、配当なんかは
比較的近いと思うよ。これなら地に足の着いた利益を持続させないと難しいから。

406login:Penguin:2006/05/31(水) 12:41:00 ID:5cDWK+l2
今ちょっと手はなせないからテキトーに調べると

持っていたとしても1%どころか0.1%である172株よりは少ない数しか持っていない
170だとしても現在値で算出して2000万程度だよ

ていうかほとんど持ってないんじゃないの?と思った
少々レスが脱線してスマソです
407login:Penguin:2006/05/31(水) 12:43:30 ID:5cDWK+l2
矢野広一 3.20%
あー

      売り抜けてたwwwwwwwwwwww

再三スマソ
408login:Penguin:2006/05/31(水) 12:58:49 ID:ra8zNOLG
ライブドアが買収する前の2003年度とかの決算を見ると売り上げが6億で経常利益が1億の赤字だから、
要はこの会社を維持するのに6億から7億ぐらいかかるってことかな。社員が30名ぐらいだっけ?
となると社員一人当たり2000万。おおざっぱに言えば社員の給料の2倍ぐらいが社員一人当たり
必要だから、社員の平均年収は1000万?かなりいいな(笑

一方2005年度は売り上げが12億で経常利益が2億。人件費とかが変わらないとすると売り上げが
6億増えたんだから5億ぐらいの利益にならなきゃいけないが、それが2億と言うことは3億ぐらいが
買収とか外部へのライセンス料として消えている。こんな感じかな?

まあこれだけ見るとベンチャー企業としては、それほど変な数字じゃないね。しかし今年度は2005年度以上の
売り上げを予定しているらしいが、FUJIがリリースされた2005年より上回るなんてできるのかなぁ。
サーバー向けでどれぐらいの利益を上げてるかが問題ですな。
409login:Penguin:2006/05/31(水) 12:59:45 ID:ra8zNOLG
>>407
どひゃ
410login:Penguin:2006/05/31(水) 15:43:32 ID:Qw8bnUSj
上のほうで誰かが「軽蔑」という言葉を使っていたが、
自分もだんだんそんな気持ちになってきた。
怨みよりも軽蔑・・・。

男なら死に物狂いで仕事してみろよって思う。
命張ってやれよ。

自分はもう使うのやめたディストリ(Fujiを買った。SPもCD-Rに焼いてある。
でも入れる気がしない。今も別の画面ではFC5を入れなおしてる最中になってるよ)。
だから、社員君たちが会社と製品を今後どうしようがなんとも思わないけどさ。

無料の、有償で売る為の叩き台であるFCより魅力がないって、
何か根本的におかしいと社員は思わないのか?
社員たちは自分の家ではWinXPばっかり使ってるんだろ?

この会社は自前の技術者は何人いるんだ?何人?
社員でも外部者でもいいから誰か教えてくれ。
411login:Penguin:2006/05/31(水) 15:50:22 ID:84Vdq7Qn
>>407
社長が損切り?
412login:Penguin:2006/05/31(水) 15:58:26 ID:5cDWK+l2
>>411
いつ売ったんだろうなw
どうも上場直後のクソ高値圏で鯖いたような希ガス…

ttp://www.turbolinux.co.jp/about_us/ir/news.htm
2005/9/26
413login:Penguin:2006/05/31(水) 15:58:31 ID:Qw8bnUSj
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060531/239554/
ターボリナックス,Turbolinux FUJIの米国販売開始

これは一体何の冗談?
414login:Penguin:2006/05/31(水) 16:04:38 ID:Qw8bnUSj
「主なモジュールのバージョンは以下の通り。
Linuxカーネル 2.6.12,gcc 3.4.3,glibc 2.3.5,X.Org 6.8.2,KDE 3.4。
OpenOffice.org 2.0やFirefox 1.5も含まれる。」

日本人ユーザにも同じもの配布しろよ。
415login:Penguin:2006/05/31(水) 16:09:41 ID:ra8zNOLG
>>413
39米ドルって安くない?解説読む限りBASIC版じゃなくて標準版だよね。
日本でも標準版をこれぐらいの値段で売ってくれるなら文句はないが。
416login:Penguin:2006/05/31(水) 16:13:14 ID:fSb91ttf
>>413
米国ねぇ、あっちには巨人Red hatがあるからなぁ。
デスクトップ用として販売してないけどじゅうぶん使えるからなぁ、RHEL.。
それにあっちはディストリの数多いし。正直勝負にならんのでは。
417login:Penguin:2006/05/31(水) 16:14:57 ID:fSb91ttf
>>416
訂正
Red hatがあるからなぁ。
→REd hatのおひざもとだからなぁ。
418login:Penguin:2006/05/31(水) 16:16:26 ID:ra8zNOLG
アメリカで売るよりも中国で売ることを考えた方がいい気がするのだが。
419login:Penguin:2006/05/31(水) 16:22:29 ID:fSb91ttf
>>418
そうかも。
アメリカは強豪ぞろいなのでたぶん無理かと。
中国もRed Flagがあるからどうかわからないけどアメリカよりかはましかと。
420login:Penguin:2006/05/31(水) 16:26:01 ID:ra8zNOLG
http://www.turbolinux.com/cgi-bin/newsrelease/index.cgi?date2=20060431023602&mode=syosai
davidという単語がどこにも見あたりませんが?
421login:Penguin:2006/05/31(水) 16:32:30 ID:Qw8bnUSj
>>418
マニュアルが未翻訳だから英語圏のほうが都合が良いのかもね。
422login:Penguin:2006/05/31(水) 16:53:36 ID:fSb91ttf
アメリカ販売は日本国内への話題作りのような気がしてならない。
話題作りに一生懸命力入れるより不具合やアップデートをきっちりだすのに一生懸命力を入れるほうがいいと思うけど。
423login:Penguin:2006/05/31(水) 17:11:26 ID:ra8zNOLG
| According to BCN survey results from the last two quarters of 2005,
| Turbolinux is the primary distributor of Linux desktop operating systems with a 90% market share.

BCNの調査によれば2005年の最後の2 四半期で売り上げシェア90%。
うーん、BCNって家電とかのPOSデータの統計だよね。

まあウソじゃないんだろうけど…2005年の後半の半年というとソースネクストからTurbolinuxが
販売された時期ですな。
424login:Penguin:2006/05/31(水) 17:38:29 ID:Qw8bnUSj
>415
turbolinux社は日本人と米国人を差別する会社なのです。

アメリカ人様優待価格か。。。。
母国語でマニュアルも読め、その上値段も安くてまことに結構ですな。
425login:Penguin:2006/05/31(水) 18:32:44 ID:0onmpNBe
アメリカだとATOKや日本語フォント要らないからな。

そいえばATOKや日本語フォントのOEM価格幾らなんだろうね?
426login:Penguin:2006/05/31(水) 19:17:53 ID:84Vdq7Qn
>>425
オマケで釣ることもできないのか。
ホントに売れそうもないな。
427login:Penguin:2006/05/31(水) 19:50:54 ID:IBLSLDVz
>>425
多分ATOKと日本語フォントをあわせても通常版FUJIの値段の半分ぐらい。
428login:Penguin:2006/05/31(水) 19:55:19 ID:Kf/QsKzb
株価ついに13万きったな
今回のバグも影響しているのか?

そろそろ時価総額が100億切る
皆さん頑張って売って株価下げましょう
429login:Penguin:2006/05/31(水) 20:25:01 ID:ra8zNOLG
まあ「株主の利益」というのであれば、空売りで儲けられるから値が下がってもOKなわけでw
430login:Penguin:2006/05/31(水) 20:42:41 ID:dI1CV1U1
>>414
KDE3.4? カーネル2.6.12? gcc3.4.3?
これって10D相当じゃねーの?

そもそもアメリカターボ社がつぶれて日本だけが残ったはずだろ。
アメリカに会社があってもダメだったのが今更どうにかなるとは思えん。
ピンクレディー、松田聖子のアメリカ進出みたいなもんじゃないの。
ひでー話題だ。
431login:Penguin:2006/05/31(水) 20:43:17 ID:Wx63m4oy
>>429
タボは「新規売り(無期)」規制入ってますが。
カラ売りできるんなら明日全力で売っても利益出そうな希ガス。
432login:Penguin:2006/05/31(水) 20:44:13 ID:Wx63m4oy
>>403
そういう解釈はしてないですよ。株を担保に金を引っ張るのは勝手だけど、
それは利益ではなく、株を担保にした単なる「換金」でしょう。
単なる換金は営業利益にはなりません。株が値下がりすれば当然
追加の担保を要求されることになると言っているだけですよ。
当たり前のことだと思いますが。それを承知で株を担保に金を引っ張るの
なら、株の価値が担保割れしない程度には株価維持の努力を
しなければならないということですよ。
しかも現状ではそれができていないし、今後も株価が上向く可能性も低い。
こんな状態で株を担保にするのは自分の首を締めることになることくらい
社長もわかっているはず。
433login:Penguin:2006/05/31(水) 20:45:26 ID:dI1CV1U1
テレビ番組といい、このアメリカ進出といい、
もはや何をしたらいいかも分からなくなってんのかも・・・
434login:Penguin:2006/05/31(水) 20:46:30 ID:Jz/MIRv3
>>413
これまでも販売してるから、FUJIも販売するという話。
特に驚きはない。
435login:Penguin:2006/05/31(水) 21:03:24 ID:eKHhI3f5
この会社の株価って、上場直後の爆上げ、堀江事件前後の爆上げ下げを除くと
キレイな右肩下がりの直線グラフが書けるね。
市場の評価ってもっと低い所にあるような気がする。
このグラフ見せられたら素人のオレでも下がる株だと思う。なにやってんだか。

436login:Penguin:2006/05/31(水) 21:08:02 ID:8+ffisTg
>>423
そもそも「小売りで」買えるのが、例えばヨドコムの場合、
ターボ、ホロン、ミラクル、MLD、Yellow Dog(Mac用)
というラインナップなので、ターボ9割というのも納得ですw
437login:Penguin:2006/05/31(水) 21:55:48 ID:Jz/MIRv3
>>435
もともと、業績と関係ない要因で大きく上下したんだから
適正な評価がどのくらいか、プロに聞いたら?
438login:Penguin:2006/05/31(水) 22:03:13 ID:zO5YP5L0
>>356
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 録音テープ まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
439login:Penguin:2006/05/31(水) 22:10:45 ID:fSb91ttf
>>436
国産ディストリで一番使われているのはなんだろう?
製品版はTruboらしいけど。
440login:Penguin:2006/05/31(水) 22:21:49 ID:uWFblqv8
>>438
ちょっと面白そうだけど
最終的に使用許諾の「これで発生したいかなる損害も補償しません」で
終了じゃないの?

しかしまぁユーザを見事に裏切ってくれたもんだよなぁ・・・。
あとTurboでSUSEのisoダウンロードしようとすると途中でFTPセッションが
切れるんだけどもしやあれは仕様かwww。
441login:Penguin:2006/05/31(水) 23:41:22 ID:Kf/QsKzb
今後発生するトラブルは全て仕様

そう思いながらTurbo使えばストレスはたまらない




すごい発見をしてしまった(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
442login:Penguin:2006/06/01(木) 00:09:23 ID:9AlkGeqD
>>432
> 単なる換金は営業利益にはなりません。株が値下がりすれば当然

ん〜自分で個人の話をしている、といいながら営業利益とかよくわからんなぁ。

値下がりする可能性があろうがなかろうが、その時点で持ってる株がそれだけの価値があるなら、
それは資産であり、資産が増えた分それに見合る融資が受けられるのだから、利益なのは明々白々。

> こんな状態で株を担保にするのは自分の首を締めることになることくらい
> 社長もわかっているはず。

あなたは自分でそういいながら、売り抜ける話を前提としているから、妙な話になるわけだよ。

そうではなく、一度考え方を変えてごらん。今の今後株価が10年ぐらいずっと維持するとすれば、
それを担保にそれに見合った資金を調達して他の事業に使えるんだから、それは紛れもなく
社長の資産の増加、すなわち儲けなわけ。

現在Turbolinuxの株価が下落しているのは、それとはまた別な話。極端な話Turboの株を
高値で売っぱらって全額を別な会社の株を買ったとしても、その株が値下がりすれば損するわけで。
443200:2006/06/01(木) 00:26:00 ID:+hfSRusz
>>438
うぉ!
まさか待ってる人がいるとは思わなんだwww

まずは最初にバグで大切なデータを消してしまった件と対応が悪かった件に
ついて平謝りされてから「ファイルシステムは何を使ってますか?」と聞かれた。
「ext3です」と答えたらext2ならデータの復旧ができる可能性はあるがext3
では無理だということだった。
Turboとしては可能ならデータを復旧しとうと考えていてくれたわけだ。
少しだけ見直した。
まぁ、消えたデータはしばらく前にとったバックアップがあったので完全ではないが
復旧はできたのでデータについてはあまり問い詰めなかった。
嘘でも「大切なデータがあったんだから金で弁償しろ!」なんて言って困らせて
取れるものは取ってやろうかとも考えたが流石にそれはwww

あとは品質が悪い、作りこみが甘い、バグが多いだとがbugzillaに登録しても
反応が無いだとか散々文句を言ってやった。
思い返せばまだ言い足りなかったかな。

どうもTurboも流石に今回のことでマズイと思ったのか、今までの開発体制が
悪かったので見直して改善している最中とのこと。
・・・が果たして今後どうなるか。

まぁ、いたって普通?な対応だったよ。
面白い内容じゃなくてスマソ。
444login:Penguin:2006/06/01(木) 00:46:19 ID:62D5wv0K
>>430
10Dはそんなに立派じゃない
KDE3.1 カーネル2.6.0 gccは忘れたがもっと古かった。

これで2年放置したんだぜ。流石ターボだぜ
445438:2006/06/01(木) 00:54:33 ID:RNomfb2E
>>443
わざわざ、ありがとうございます。
もっと修羅場を想像していました。

この程度をクレーマ呼ばわりした >>372 が狼少年ってことだな。
446login:Penguin:2006/06/01(木) 00:54:55 ID:9AlkGeqD
>>435
今後もコンスタントに黒字を維持しながら10億の売り上げを維持できるなら、
100億というのは、まあ高い気がするが、異常というほどではない気もするけどね。

問題は2005年度の売り上げもこれ以降維持できるのかという点。2004年度にくらべて
一気に倍になってるわけだが、これはFujiの発売やソースネクスト版やらがあったからだと思うが、
当然今後はこれらの売り上げは落ちるはずで、そもそもLinux自体の需要が一定量しか
ないんだから、メジャーバージョンアップ直後の売上本数が1年も2年も続くようには
思えないんだよね。

サーバー版のバージョンアップとその売り上げを見込んでるのかなぁ。
サーバーとデスクトップでそれぞれどれぐらい利益が上がってるのか分けて発表してくれりゃ分かりやすいんだけどなぁ。

資料見てたら、中国に合弁会社Turbolinux Chinaってのをすでに作ってるんだね。
で、インドにも今年作る予定、と。
447login:Penguin:2006/06/01(木) 01:03:45 ID:9AlkGeqD
>>437
ソフト開発会社の適正価格なんて誰にも分かるわけないじゃん。
特にLinuxなんてもともと競争は激しいはニーズは安定しないはだから、
赤字がちょっと続けばあっというまに悪循環で暴落するだろうし。

まあおおざっぱには20億〜80億ぐらいの範囲じゃない?(笑
448sage:2006/06/01(木) 01:15:22 ID:ZLhwiePQ
>>443
ext3はext2にジャーナルを追加しただけだから
基本的に、ext2のツールは使えるはず
体良くあしらわれたな!
449login:Penguin:2006/06/01(木) 01:23:06 ID:9AlkGeqD
>>448
「ext2です!」と答えたら、逆に「ext3だったらデータの復旧できたんですけどext2じゃ残念ながら無理ですね〜」ってか(笑
まぁ、ジャーナリングデータが消したデータを上書きしてしまう可能性もなきにしもあらずではあるが、
いずれにしろアップデートやらなんやらした後では…
450login:Penguin:2006/06/01(木) 02:55:47 ID:WiZUuuae
>>442
誰のことを言ってるか知らないけど、自分は個人の話なんかしてないですが。

>値下がりする可能性があろうがなかろうが、その時点で持ってる株がそれだけの価値があるなら、
>それは資産であり、資産が増えた分それに見合る融資が受けられるのだから、利益なのは明々白々。
残念ながら全然違うな。「株をお金に換えただけ」で帳簿上は増えも減りも
しないよ。たとえばある日の株価で評価した金額で融資したとすれば、
その分の株が現金に変わっただけだから、帳簿上の科目が変わるだけで
金額の増減はない。次の日から株価は動くが、融資された金額が変わる
わけではないから貸借関係も変わらない。
株価が変わった場合どうするかは融資時の取り決めに従うのが普通だが、
それは最初の融資とは別の話となる。
451login:Penguin:2006/06/01(木) 03:19:24 ID:aBNQVkdf
>>372は要するに社員か・・・
452login:Penguin:2006/06/01(木) 03:23:40 ID:89Dp6z+X
なんか変だと思ったら、簿価と時価がごっちゃになってるのか。
この場合、現金化された訳じゃなくて、負債と現金が同時に増えただけだな。
453login:Penguin:2006/06/01(木) 08:43:51 ID:9AlkGeqD
>>450
> 誰のことを言ってるか知らないけど、自分は個人の話なんかしてないですが。

ん〜じゃあ何の話か分からないまま、直前のレスだけ読んでコメントしてるの?
途中からそこまでの流れを理解せずに字面だけに反応されても、困るんだけどなぁ。

> 残念ながら全然違うな。「株をお金に換えただけ」で帳簿上は増えも減りも

個人で運用できる資金が増えるといって話をしてるんだけどね。
持ってる株が値上がりすればそれを売って金に換えてそれを他の事業に使えるわけだ。
しかし何らかの理由で株を売れないなら、それを担保に金を借りれば同じ事が出来るという
ごく当たり前のことをいってるだけなんだけどね。

> その分の株が現金に変わっただけだから、

だからそういってるんだけどねぇ。何が気に入らないのやら。あなたは売り抜けて利益確定をすることだけを
考えているわけだよね。
俺はそういうことをしなくても持っている株から利益を生み出す方法などいくらでもある、といってるけだ。

住んでいる土地を担保に金を借りるのと変わらない。済んでいる土地が購入時の10倍ぐらいになっても、
済んでいる以上、それを売るわけにはいかない。しかし担保にして融資を受ければお金に換えられるわけだ。

あなたは自分が何について反論(異論?)を唱えているのか、振り返った方がいいと思うけどね。
単に反論のための反論、一つのレスの字面だけ見て単語単位に反論しているとしか思えない。

454login:Penguin:2006/06/01(木) 08:44:32 ID:9AlkGeqD
>>452
いやいや、そういう話じゃない。
455login:Penguin:2006/06/01(木) 08:52:25 ID:9AlkGeqD
で、事業をやっている人間にとっては自分が手元で運用できる資金こそが重要なわけだよ。
それが自分の純粋な資産なのか融資によって得た金なのかという違いよりもね。
資金があればそれを元手に事業ができるわけだから。

サラリーマンの場合、手元に自由になる金があったところでものを買って消費するか貯金しておく
ぐらいしかないから、たとえば自分の土地を担保にして金をかりたって、結局土地の権利と
現金を交換しただけであまり意味がない。しかし事業をやる人間はその現金を元手に増やすことが
できる(まあ減ることもあるがw)。つまり土地と現金は同じではない。

だから最初に個人(サラリーマン)と事業をやっている人間の感覚は同じではない、といったわけ。
456login:Penguin:2006/06/01(木) 08:55:27 ID:9AlkGeqD
簡単に言えば、済んでいる土地が値上がりしてもサラリーマンはあまりうれしくない。現金に換えて
買い物できるわけでもないし、税金は増えるし、いいことなしだ。
しかし事業をやってる人間にとっては大喜びだろう。それを担保にしてより多くの融資を受けられるんだからね。
457login:Penguin:2006/06/01(木) 09:45:37 ID:9AlkGeqD
それにしてもUSEN傘下のIPフォンのソフトを共同開発する(した?)という話といい、
なんかやたら露出度を上げてるねぇ。Turbolinux必死だな。

まあ始めて株式公開した経営陣というのは、株価が下がり出すともっと有利な
情報をリリースしてなんとか株価を上げようと思うものだ。まあ恋愛でも初期は相手の
一挙手一投足に一喜一憂するようにね。数年も経てばちょっとやそっとのことには動じなくなるのも同じ(笑

オープンソースを元手に儲ける方法をあれこれ画策すること自体は悪い事じゃないと思うけどね。
悪いことじゃないどころか大いに励むべき。清く貧しくではオープンソースは発展しない。

でも、やっぱ今のTurbo社は浮つきすぎのようにみえるなぁ。
458login:Penguin:2006/06/01(木) 10:05:19 ID:ipF7dyz0
>>457
>清く貧しくではオープンソースは発展しない。
今まではそれでそれなりに発展してきたんだが・・・

ナイーブなオレとしては、
「オープンソースを利用して、ガッポリドッサリ儲る」
なんか、もう、はずかしくって、お天道さまに顔上げて歩けない気がする。

金儲と割り切るなら、他の手段がいっぱいあると思う。
459login:Penguin:2006/06/01(木) 10:11:40 ID:teBeEJa/
460login:Penguin:2006/06/01(木) 10:24:57 ID:Z4hwfG+4
>>458
>「オープンソースを利用して、ガッポリドッサリ儲る」
>なんか、もう、はずかしくって、お天道さまに顔上げて歩けない気がする。
じゃあ、レッドハットは恥ずかしさの極みか?
フェイドラを使って無料で人柱をやらせて、RHELを売ってガッポリドッサリ儲ている。
あとオープンソースをサーバとして使っている企業をあげたらきりがない。
もうちょっと世の中を広く見た方がいいんじゃないか?

461login:Penguin:2006/06/01(木) 10:27:46 ID:Z4hwfG+4
>簡単に言えば、済んでいる土地が値上がりしてもサラリーマンはあまりうれしくない。現金に換えて
>買い物できるわけでもないし、税金は増えるし、いいことなしだ。
サラリーマンは見栄で土地を買っているだけだしなあ。自業自得だよ。
家なんて借りたほうがよっぽどいいのに。
462login:Penguin:2006/06/01(木) 11:01:13 ID:oK27L7j4
>>456 などなど
もうやめなよ。
社長さんが株売り抜けたって話だけで、ユーザ側には充分な情報だよ。
463login:Penguin:2006/06/01(木) 11:15:01 ID:oK27L7j4
>>461
かつての新興住宅地には老人しか住まない一戸建てが一杯だよ。
子供が居て部屋数が必要な年月なんて10年ちょっとしかない。
育った子供は自分達で家を買う。いくら一戸建てでも二家族住める大きさはないからね。
結局、老人夫婦、下手すると旦那に先立たれた婆様の一人ぐらしになる。
うちの実家の辺りがそうで、1キロ四方爺様と婆様しかいない。

一人暮しの間は便利な街中、結婚して子供が出来たら環境のいい郊外、
年を取ったらまた便利な街中に戻る。
これを可能にするにはうまく借家を使いこなすしかないと思うんだが。
なんでみんな一戸建てにこだわるかね。まあ、いい借家がないのも問題だが。

年寄りに聞くと、戦前の東京とかは借家が基本でみんな状況に応じて引越してたらしい。
マイホームとか言って、国が庶民の金で国土開発させたんだとか愚痴ってたな。

すげースレ違いゴメン。
464logout:turbolinux:2006/06/01(木) 12:57:24 ID:g2iWGgKK
> 463

いやスレ違いもいいんじゃね?
ターボ社自身が、誤った方向に行ってんだからw
465login:Penguin:2006/06/01(木) 13:26:44 ID:Lx3Bjt6S
>464
うまいw

今日のターボリナックス(現在) 127000 +4000(+3.75%)
466login:Penguin:2006/06/01(木) 13:32:15 ID:Z4hwfG+4
このスレ、市況1に移動した方がいいんじゃないか?w
467sage:2006/06/01(木) 13:36:06 ID:sGGLeMwK
>>459
こいつは、ext3をリカバリーしてくれるらしいが
http://www.stellarinfo.com/linux-data-recovery.htm

あと、grepでレスキュー出来る可能性もある。
468login:Penguin:2006/06/01(木) 15:02:58 ID:aBNQVkdf
>464
激しく同意
469login:Penguin:2006/06/01(木) 16:38:16 ID:38V3zgXz
12万切ったな w
あと1万減ったらようやく時価総額が100億切るな
470login:Penguin:2006/06/01(木) 17:05:56 ID:Yrbqa9BO
早く株価下がってジャストでもソニーでもソフトバンクでもいいから早く身売り汁!
たぶん誰にも買われずにあぼーんだと思うが・・・orz
471login:Penguin:2006/06/01(木) 17:12:11 ID:5vToM/mH
Turboが身売りするとなると中国か台湾の会社が金出しそうな予感。
472login:Penguin:2006/06/01(木) 17:28:37 ID:38V3zgXz
>>471
あながちあり得ない話でもないでしょうね

少なくても日本国内で手をさしのべてくれる企業があるとは思えない
473login:Penguin:2006/06/01(木) 22:08:20 ID:1rAmE7kG
日本赤帽ではマンションブームらしいからなあ。
474login:Penguin:2006/06/01(木) 22:43:04 ID:k8NlCMg8
>>466

だ っ て も  う 株 し か 語 る 事 な い じ ゃ ん
475login:Penguin:2006/06/01(木) 22:55:04 ID:1DI44dkf
なぜだろう。
このスレは居心地がいいような気がする・・・
476login:Penguin:2006/06/01(木) 23:02:10 ID:38V3zgXz
>>475
(´・ω・`)人(´・ω・`)
Turboやめてもこのスレに来ている俺がいる
477login:Penguin:2006/06/01(木) 23:57:13 ID:8T4Xko9o
愛か? 屈折はしてても愛なのか?
次スレは
【怨み】TurboLinuxを屈折した愛で包むスレ(16)【軽蔑】
というのでどうだろう。
478login:Penguin:2006/06/02(金) 00:26:05 ID:+yQiMoBX
>>477
次スレまで社長が夜逃げしないかが問題だ
479login:Penguin:2006/06/02(金) 01:22:43 ID:vF9trZV2
>>466
市況的には1でも2でもこんなレスいらね
デイのおもちゃ
480login:Penguin:2006/06/02(金) 03:27:53 ID:G+unlROu
市況1にターボスレあるけど、こっちでもターボはもうダメと言われている。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1144977265/310-320
481login:Penguin:2006/06/02(金) 04:45:19 ID:ctkLjisP
>476
私と同じだw。

もうturbolinuxを使うのはやめてるのに
turbolinuxスレ覗くのだけはやめられない。

そう考えてみるとターボって不思議なディストリだなあ。
482login:Penguin:2006/06/02(金) 06:45:12 ID:5YuaOczE
>>458
> 今まではそれでそれなりに発展してきたんだが・・・

ん?今までも同じだよ?

> 「オープンソースを利用して、ガッポリドッサリ儲る」

儲けてオープンソースのコミュニティに還元するわけだよ。

483login:Penguin:2006/06/02(金) 06:47:10 ID:5YuaOczE
>>462
> もうやめなよ。

レスがつけばそれは「もっとその話題を続けろ」という声援と俺は受け取ることにしている。
コミュニティが発言で成り立っている以上、「○○の話題はもう発言するな」というのはあなたのように安易にしていい発言ではない。
484login:Penguin:2006/06/02(金) 06:57:18 ID:5YuaOczE
>>470-471
ジャストに買う力があるとは思えんが…逆にTurboに買われたりして。

さらにスレ違いなんだがOffice2007でIMEが新しくなってるんだよね。IME2007に。
前後の単語を見て変換候補を決めるとか、さらにAtokピンチ。Atokのアドバンテージは
刻一刻と狭まっているわけで。

Turboを買ってくれる会社は…SRAが手放し(てライブドアが買い取っ)た時点でもう、ね。
買ってもらって嬉しい相手はもう買ってはくれない気がするが…

結局Linuxってのはデスクトップ市場では食いつなげないわけだから、エンタープライズ市場で
食いぶちを確保しつつ、露出を高めるためにデスクトップ製品を出すって感じだよね。
Turboの場合サーバー市場はどんだけシェアもってるのかね〜

485login:Penguin:2006/06/02(金) 07:09:30 ID:5YuaOczE
>>480
まあ自分たちの価値がバブルであり、もうじきはじけるということが分かってるから、
IT企業というのは実業に食指をのばすんだよね。ライブドアがフジテレビを買収しようとした事しかり、
AOLがワーナーと合併しようとしたことしかり。楽天がTBSと経営統合しようと画策したことしかり。

ライブドアにせよ楽天にせよ、コンテンツをもっている方(テレビ局)の方が圧倒的に強く、
テレビ局がネットに本格的に進出したら自分たちは圧倒間に負けることを誰よりも知ってるから、
気づく前に買収しようとする。

Turbolinuxが最近派手に買収や提携話を進めているのも、なんか似てるんだよね。
自分(Turbolinux)には実質をともなく価値がないことがバレる前、株がまだ高いうちに
実質をともなった相手企業をめいっぱい利用しよう、と。

まあ、それが成功するとは限らないが失敗するとも限らないわけで、そういうあがきをすること自体は
経営者としてあながち間違っているとはいえない。とはいえまさに虚像がバレるのが先か、
ひょうたんからこま的に運良くパートナーが見つかるかの危ない綱渡りなのは間違いない。
486login:Penguin:2006/06/02(金) 07:23:26 ID:5YuaOczE
ターボ社は戦略を誤ったと思うよ。ディストリは沢山あるから独自性を出すために
一生懸命独自の(Windowsライクの)GUIツールを作ったわけだが、そのツールの出来が
おしなべて悪い。

そのためアドバンテージになるはずの部分が現状、逆にマイナスにしかなっていない。
独自のツール開発に力を入れるということは、もってるリソース(人員)をそれに割くわけで、
リソース(とそれを維持できる財力)に余力がないとうまくいくわけがない。

そしてターボが力を入れたツールというのはデスクトップ向けであり、一方食いぶちを稼ぐのは
サーバー市場だ。結局、金を稼ぎ出す市場とは無関係の部分に技術力を投資し続けたことになる。

個人的には俺もデスクトップに力をいれてほしいとは思うが、それとTurbo社がどうすれば
利益を増やせるかは別。

手っ取り早く(完成度は二の次で)Windowsライクなデスクトップを提供すればデスクトップの
ユーザーが増えるというのは、ちょっと安易すぎだし、安易な判断でなかったなら、それはそれ以外に
採り得る策がなかったってことでなお状況は悪い。

ま、今となっては下がり続ける株価を前に、まるで吊り橋が燃え落ちる前に向こう岸に
たどり着ける(よいパートナーが見つかるか)か、って状況ですな。
487login:Penguin:2006/06/02(金) 09:13:29 ID:pStdr3TR
>>478
社長が夜逃げ、といえば、NHJは逃げたね。元から怪しい会社ではあったが。
しかし、オモチャデジカメ市場を開拓した会社だったのに。残念だ。
488login:Penguin:2006/06/02(金) 09:52:04 ID:Uc9a1hQY
> 486

同業者ならTurbo社の中で優秀な社員が居れば、社員だけ欲しいということはあるだろうね。
高い金だしてまで魅力のあるビジネスモデルや技術があるわけでもないからね。
まぁ、お友達(業務提携)にはなっても結婚(資本提携以上の関係)をしてくれるパートナは現れないだろうね。
489login:Penguin:2006/06/02(金) 10:13:48 ID:5YuaOczE
これって町の花屋さんと同じなんだよなぁ。

町の花屋さんは一般客から見れば、客に花を小売りして稼いでいるように見えるかも知れないが、
本当の客は冠婚葬祭関係の業者への納品。安定した大口の顧客を確保していて始めて
個人客にも花を売り続けることが出来る。
490login:Penguin:2006/06/02(金) 14:03:06 ID:hVGaaBpq
>>486
Windowsライクなデスクトップを提供した事が
安易と簡単に言えるかな?今までのデスクトップLinuxのアプローチは
基本的には失敗してるので、こういう試みもあっても良いと思うのだが。失敗するしないは別として。
491login:Penguin:2006/06/02(金) 14:12:59 ID:1NmqFaZB
>>490
> 手っ取り早く(完成度は二の次で)

> 安易な判断でなかったなら、それはそれ以外に 採り得る策がなかったってことでなお状況は悪い。
492490:2006/06/02(金) 14:54:36 ID:hVGaaBpq
>>491
ああ、ごめんごめんちゃんと読んでなかったわ。

でも、デスクトップLinux全般の事を考えると、あっても良い試みだと思う。
ターボだけの問題じゃなくて、デスクトップ分野では他に手なんかあんまりないんじゃないかな?
だから、みんなこの分野で失敗してるのだし。
493login:Penguin:2006/06/02(金) 15:25:08 ID:5YuaOczE
>>492
> でも、デスクトップLinux全般の事を考えると、あっても良い試みだと思う。

だから「あってもいい」と会社の利益になるかは別問題だといっとろうに…
今後も予想可能な近未来もエンドユーザー相手のLinuxの商売は採算が取れないと思うよ。

Linuxの場合、ソースネクストが出してるお手軽ツールのように「売ったらそれっきり」というものじゃないから、
意外と技術力もコストもかかるわけだし。

> ターボだけの問題じゃなくて、デスクトップ分野では他に手なんかあんまりないんじゃないかな?
> だから、みんなこの分野で失敗してるのだし。

だからぁ、「うまくいかない」のがTurbolinux社の失敗なのではなく、うまくいかないのが予想できる方向に
何の策もなしに乗り出したのがTurbolinux社の失態だといっているのだが。
494login:Penguin:2006/06/02(金) 16:12:43 ID:+yQiMoBX
一時10万円割れしてたんだね。今日
そのまま10万以下で終わればよかったのに反発したのか、前日同額で終了
495login:Penguin:2006/06/02(金) 16:15:59 ID:DWPbEk9p
>>483
462じゃないけど。
「もうやめなよ」と「話題はもう発言するな」の間にあるニュアンスの違いは分からんかな。
それに、こういう言い替えはある種のミスリードだよ。
株の話になるのは別に否定はしないが、それが長く続けばスレが違うという声も出てくるだろう。
あなたに答えてるレスもあれば、やめようよというレスもあるわけで、答えてるレスだけ取り上げて声援と言われてもね。
最悪二人だけでやってることにもなるんじゃないの。

それと、異論はそれ以上でも以下でもなく、あなたを否定するものじゃない。議論は戦闘じゃないよ。
耐性なさすぎ。

さあ、荒れるぞー うふふふ
496login:Penguin:2006/06/02(金) 16:20:07 ID:yxdi/54i
>>494
今日はどこもそうだったよ
ほとんどが急落、反発↑のせいでいつものジリ下げを逃れた感
497login:Penguin:2006/06/02(金) 16:54:21 ID:5YuaOczE
>>495
> 「もうやめなよ」と「話題はもう発言するな」の間にあるニュアンスの違いは分からんかな。
> それに、こういう言い替えはある種のミスリードだよ。

ミスリードする表現を使ってるのは相手だからそういってるわけだよ。
つまり「話題はもう発言するな」という主旨の発言を「もうやめなよ」というミスリードする表現で使っているのは相手の方。
あなたが当人でないなら、「そんなことない」とは言えないよね(笑

> 株の話になるのは別に否定はしないが、それが長く続けばスレが違うという声も出てくるだろう。

声を出すのは自由だが、同様に「スレ違いだとは思わない」という俺の意見も尊重されるべきだと考えているのでね。

> あなたに答えてるレスもあれば、やめようよというレスもあるわけで、答えてるレスだけ取り上げて声援と言われてもね。

声援?なんだかなぁ。俺は俺が正しいと考えるレスをするだけだよ。悪いが俺は「場の空気を嫁」というような
発言は一切無視を貫いている。結構筋金入りだ。

> 最悪二人だけでやってることにもなるんじゃないの。

いや、俺は一人であろうと書くべき事は書くよ。

> それと、異論はそれ以上でも以下でもなく、あなたを否定するものじゃない。議論は戦闘じゃないよ。

俺は>>462に異論を唱えているだけだがね。

> 耐性なさすぎ。
> さあ、荒れるぞー うふふふ

なんだかなぁ。中途半端な挑発だねぇ。論理武装で自分の主張を押し切るだけの文才もなく、
かといって低俗な煽りにも理性がジャマして徹することも出来ず、という典型的な人畜無害くんですな。

498login:Penguin:2006/06/02(金) 16:56:39 ID:5YuaOczE
あ、ちなみに>>483の「レスが付けば」というのは、>>462のような「もうやめろ」という否定的なレスが付くと
もっと張り切る(笑)、という皮肉だよ。「好意的なレスが付けば」という意味ではない。
499login:Penguin:2006/06/02(金) 17:00:03 ID:5YuaOczE
ま、なんいせよ、自分が興味のない話題が続くとなんやかやと理由を付けて「○○はスレ違いだ」と
言い出す人間は、発言で成り立っている掲示板というコミュニティを自己否定するものだ。
興味のない話題しかないなら、自分から自分が興味を持てる話題を振るべき。
500login:Penguin:2006/06/02(金) 17:03:15 ID:DO7jqLgF
>>499って、きっと他スレで「スレ違いだ」って言われて追い出されたんだろうなw
501login:Penguin:2006/06/02(金) 17:06:16 ID:HsMDYZRy
>>500
うん、放置決定だね。
502login:Penguin:2006/06/02(金) 17:12:55 ID:DO7jqLgF
>>499を見ていたら。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1147086917
のスレのID:LoR7V93oっぽいんだけど。
503login:Penguin:2006/06/02(金) 17:13:59 ID:5YuaOczE
>>495,500-501
自演乙。俺が追い出されるということはありえないな。追い出しようがないから(笑
Turboに関してもLinuxに関しても何も語れない人間がこういうときに何を書くかという見本ですな。
要するに疎外感を抱く厨房がこういう発言をするわけだよ(笑


ところで、Turbolinuxが買収したゼンド・ジャパンって、ゼンド本社の日本法人を買収しただけなんだな。
まあ「そう発表されてるだろ」といわれればその通りなのだが、日本法人を買収することに意味があるのか?

ゼンドジャパンがゼンドの製品の日本での独占販売権をもっているらしいが(まあ当たり前だな)、
ならば独占販売権だけ買い取ればいい気がしないでもないのだが?ゼンドジャパンの顧客や技術者を
含めて買い取ったということなんだろうが、買い取る価値があるのかねぇ。

504login:Penguin:2006/06/02(金) 17:15:45 ID:5YuaOczE
>>502
社員必死だな(笑
505login:Penguin:2006/06/02(金) 17:17:05 ID:DO7jqLgF
自演認定されちゃったよw
506login:Penguin:2006/06/02(金) 17:18:11 ID:DO7jqLgF
今度は社員認定か。

通販買物板のチュプと頭の構造がいっしょですな。
507login:Penguin:2006/06/02(金) 17:19:24 ID:DO7jqLgF
>>504で否定しないところを見ると図星みたいだw
508login:Penguin:2006/06/02(金) 17:26:52 ID:5YuaOczE
>>505-507
なんか必死だねぇ。かまってもらって大喜びらしい(笑

ターボはゼンドジャパンを約9000万円で買収したようだが、これって「買収」する必要があったのだろうか…
とりあえずTurbolinuxに乗せるだけなら、ゼンドジャパンからライセンスを受ければいいわけだし、
どのみちゼンド本社にライセンス料を払うだろうし。子会社にして直ちにシナジー効果が出るというものでも
ない気がするのだが…

まさかいずれ上場させて…なんてこと考えてないよなぁ。どうもライブドアグループというとそういう方向にしか
思考が向かない今日この頃。

509login:Penguin:2006/06/02(金) 17:31:16 ID:DO7jqLgF
どっちが必死なんだか。
ひとりよがりな発言も>>502のスレのときといっしょだ。

510login:Penguin:2006/06/02(金) 17:35:08 ID:5YuaOczE
ゼンド本社を買収するというならまだ分かるが、日本法人を買収して、とりあえず予測できる範囲でTurbo社に得になるのは、
現在のゼンドジャパンに顧客にTurbolinuxを勧められる、ぐらいだよな。まあサーバー製品の販促にはなるかも知れない。
511login:Penguin:2006/06/02(金) 17:38:21 ID:5YuaOczE
>>509
だから筋金入りだといってるだろうに(笑
512login:Penguin:2006/06/02(金) 17:46:51 ID:5YuaOczE
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/31/340.html
| 同社によると、今回発売される米国版FUJIにDavidは同梱されないが、
| 同梱すると上昇が避けられないパッケージ価格の要請によるものであり、Davidの開発は今後も続けられる、とのこと。

なんで日本版と同様に2つのパッケージにしないのかなぁ。
WINEプロジェクトのお膝元でわざわざ物議をかもしてマイナス要因だけ(現状、Davidを搭載することのプラス要因は皆無なわけで)
を背負い込むのを避けたと考えるのは穿ちすぎ?
513login:Penguin:2006/06/02(金) 18:02:03 ID:5YuaOczE
ちなみにMS-DOSはコンシューマ製品なのになぜうまくいったかといえば…それはマイクロソフトの販売戦略にあると思うね。

たとえばマイクロソフトは当時NECとPC98用MS-DOSに関してユニークなライセンス契約を結んでいた。
それはMS-DOSがバンドルされるPC98もされないPC98も関係なく、PC98が出荷される台数に対して
一定のMS-DOSのライセンス料をNECがマイクロソフトに払うというもの。

まあそのぶんライセンス料を安くしますよ、とかなんとかいって契約したんだろうけれど、これによってNECもマイクロソフトも
エンドユーザーも3者ともにMS-DOSが売れれば売れるほど得をするという構図になった。マイクロソフトは安定した収入を
得られるし、NECは他社のパソコンよりもPC98用MS-DOSを安く売れる。ユーザーはMS-DOSを安く買える
(まあ本当はPC98本体の値段に上乗せされているわけだが)。

さすがに途中から独占禁止法の疑いありということでこの形態のライセンスはやめたけどね。
514login:Penguin:2006/06/02(金) 18:43:13 ID:OY6p/6UI
>>499
「スレ違い」と「興味のない話題」の違いが理解できない奴が
何を言っても無駄。
515login:Penguin:2006/06/02(金) 18:51:34 ID:DO7jqLgF
わざわざ出張までしてのレスは必死すぎですね。別スレってここのことか?
勝手に同一人物にしてしまうあたり、さすが妄想がはげしいですね。

77 :login:Penguin:2006/06/02(金) 17:51:50 ID:5YuaOczE
    >>74
    別スレでも同じようなことをいってるようだが、おまえ、2chで「スレ違い」ぐらいしか発言することがないじゃないのか(大笑
516login:Penguin:2006/06/02(金) 19:16:49 ID:+yQiMoBX
>>510
要するに株価に影響を与えられる行動であれば
直接製品や販売、顧客にメリットがあろうがなかろうがいいのでは?

社長の発言のとおり、全てが株主、株価を意識したものと考えれば
納得できるかもしれない

今後の動向を全て株価のためと思って生暖かく見守ったらいいのかも
517login:Penguin:2006/06/02(金) 20:46:34 ID:Quf1xKTl
自演したり書き方変えたり、ご苦労なこっちゃ。
変な粘着が居付いちゃったなあ。せっかくの居心地のいいスレが・・・
こういう人は何が楽しいんだろうね。
まあ、どうでもいいけどね。だってTuroboスレだし(よし、これでスレ違いじゃないぞ)
518517:2006/06/02(金) 20:48:12 ID:Quf1xKTl
あ、Turobo・・・
しまった、スレ違いになっちまった。
519login:Penguin:2006/06/02(金) 21:19:07 ID:OY6p/6UI
>変な粘着が居付いちゃったなあ。
お前のことなんだが・・・。
自演だのなんだの被害妄想も大概にしろ。

520tachibana:2006/06/02(金) 21:49:33 ID:g836zPau
だいたいSCOのソースパクってるからこんな事になるんだよ
521login:Penguin:2006/06/02(金) 21:58:37 ID:1XZhFojg
>>519
517 は 5YuaOczE じゃないみたいだよ。
517が言ってる自演は 516 のことだろ。リモホが 5YuaOczE と一緒だし。
517の書き方じゃ誤解されてもしょうがないと思うけどね。
522login:Penguin:2006/06/02(金) 22:01:37 ID:jFAB3E2n
>>520
kwsk
523login:Penguin:2006/06/02(金) 22:04:10 ID:ho+I1iY8
ぅむ、ネタが古すぎるな。
しかしよくその名前を覚えていたなw
524login:Penguin:2006/06/02(金) 22:07:48 ID:KPkAZWJS
SCOってまだ存在していたのかw
525login:Penguin:2006/06/02(金) 22:13:17 ID:ho+I1iY8
なにおいう、しぶとくがんばっとるじゃないか。
ま、懐かしいのは520の名前だな。
526tachibana:2006/06/02(金) 22:36:27 ID:g836zPau
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久しぶりの登場だ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうのがたくさんいたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のLinux板なんだよな 今の新参は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | SC●を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
527login:Penguin:2006/06/02(金) 22:55:17 ID:MPWfCrWq
528login:Penguin:2006/06/02(金) 22:57:01 ID:ho+I1iY8
ぁーモノホンかぃ
改善スレに逝くといいぞ
529login:Penguin:2006/06/02(金) 23:35:01 ID:JPzxH3rt

株とか経営の話はやめて、そろそろ Linux の話をしようぜ!
FUJI用 KDE 3.5.3 のパッケージ群まとめておいてあるとこない?


530login:Penguin:2006/06/03(土) 01:19:48 ID:ch/k/r/E
来週の株価どうなるかなー?
531login:Penguin:2006/06/03(土) 01:25:43 ID:dX0w0L06
株もやってないのに、タボの株価だけはチェックしている俺がいる。
それなりに頑張ってるだろう中の人には悪いが   楽しい・・・
532login:Penguin:2006/06/03(土) 01:49:51 ID:CSGXu4Qt
>>514-515
必死だな(笑

>>517
俺はそういう人(>>514-515とか)をからかうのも、それはそれで楽しいけどね。

>>516
俺は最初ゼンドの本社を買収したとてっきり思ったんだよね。単なる俺の勘違いといわれればそれまでなんだが。
正直日本法人を買収する意図というのが想像できなかったので。たとえばゼンドジャパンの親会社が
ゼンドジャパンを売りたがってて、Turbolinux社が買い取ったなら意味がないこともないが…
ただしその場合Turbolinux社が自社の利益のためというよりもゼンドジャパン救済のためだよね。

もっともTurbolinux社自体、SRAが手放したかったのをライブドアが買い取ったわけで、同じ境遇といえよう。
ライブドアオートが親会社のライブドアに対して敵対的なのに対して、Turbolinux社がライブドア寄りなのは、
ライブドアオートは身売り先を探せば見つからないことはないし、自力でもやっていけるが、
Turbolinux社の場合、ライブドア以外の身売り先を見つけることが至難の業な上に、単独では
経営基盤が弱すぎてやっていけないからなんだよね。
533login:Penguin:2006/06/03(土) 02:02:33 ID:CSGXu4Qt
懐かしいなSCOの名前。そもそもNovelが元凶で(ry
534login:Penguin:2006/06/03(土) 02:09:15 ID:dX0w0L06
>>532
516はお前だろ。自分に返事すんな、変態。
535login:Penguin:2006/06/03(土) 02:12:13 ID:CSGXu4Qt
>>534
何いってんの?(笑
536login:Penguin:2006/06/03(土) 02:14:00 ID:CSGXu4Qt
>>531
そりゃストックオプションがどんどん値下がりしていけば気が気じゃないだろうさ。社員乙。
そういやTurbolinux社ってストックオプションとかやっぱあるの?
537login:Penguin:2006/06/03(土) 02:15:54 ID:CSGXu4Qt
自分で書いてて気づいたがストックオプションって最近はめっきり日陰の存在になってしまったな〜
538login:Penguin:2006/06/03(土) 02:19:25 ID:FHqUv+Dr
>>536
あるよ。確か5月頃から権利を執行可能だった筈だから
今株価が下がっているのは社員が売りまくっているから
だったりしてな(w
539login:Penguin:2006/06/03(土) 02:19:30 ID:CSGXu4Qt
540login:Penguin:2006/06/03(土) 02:20:25 ID:f+Z8hfRc
>>535
218.251.66.89
541login:Penguin:2006/06/03(土) 02:28:43 ID:cM5X0HJR
>>516
そんな簡単に株価は吊り上げられない
新興企業が、成長性に期待してbetする奴のせいで吊り上げられるのはありえないくらい景気の良い(バブル状態)の時だけ
普通以下の景気ならニュースによっては、次の日には+3%〜+10%程度は上がるだろうけど
次の決算に結びつかないと分かるや否やそれ以上の下落を見せ、2度と見向きもされなくなるケースも
企業の現在の評価を抽象論で語っているこのスレの一部のレスよりよっぽど「数字」を見ている

本来はこれらのレスがスレ違いなのはわかっているが一応
542login:Penguin:2006/06/03(土) 02:35:26 ID:CSGXu4Qt
>>541
> 次の決算に結びつかないと分かるや否やそれ以上の下落を見せ、2度と見向きもされなくなるケースも

その「分かるや否や」の「分かる」ことが一番難しいんだがね。
そりゃ「分か」れば誰も株で失敗しないって(笑

あなた株をやったことなさ過ぎ。

俺自身、ベンチャーの株式公開の渦中を体験したことあるが、経営陣が端で見ててこっけいなほど
「株価がさがってるな〜。なんか上げられるニュースリリースはないものか」と気をもんでいたものだ。

株式公開直後の半年や一年はそんなもんだよ(笑
543login:Penguin:2006/06/03(土) 03:05:42 ID:cM5X0HJR
>>542
上場した時点でのハネ上がりがあったせいもある
 (ベンチャーの株式てコードを教えて欲しい、現在のIPOバブルのような物もそう無かったので必ず爆上げ高水準スタートじゃなかった筈
PER、PBR、ROEもありえない数字、つまり決算に伴っていない
 (これを無視するような奴はそもそも株をやる以前に株を使ってギャンブルをしているに過ぎない
しかしこんな高水準が許されていたのは新興企業なのは大前提だとして
 (ライブドア騒動以前のヘラクレス全体の水準は今より遥かに高かった

ターボが上場して以来、ありえないくらいの上げ相場だったから
(ITバブルが崩壊した後、地合いが好転してから今年の1月まで鰻昇りだったし

2度目になるが現在のIPOバブルのような極端なものもないから、単純に乖離率だけでも買われていた
テクニカルな分析をするのが馬鹿らしいくらいの高いPER、材料が有ると
内容も考えずに皆が飛びつきそこで急騰
実際その時期に何度か買い注文クリック、板を見ずに売り注文で数万儲けて値上げに加担はしていたが
もう終わったあとのlindowsを買い付けたホリエモンが拾ったlinuxという事で信用していなかった人も多かった
(もちろんディストリとしても個人的には当時から?だったし

ここ3年間の地合の良さだけを語られても「現在はそうではない」ですから
544login:Penguin:2006/06/03(土) 03:07:24 ID:cM5X0HJR
どこまで知識があるかわからないし、それを強要するのは妙なのでカッコ注釈が多く
不自然な文章になってしまったけど、もし詳しい方ならカッコを抜いて読んで欲しいです(スイマセン
545login:Penguin:2006/06/03(土) 03:18:35 ID:cM5X0HJR
ああ、議論の内容がズレてました
酔っていました、すいません
スレ違いなので余計な事は書きませんが
とにかく上げ相場なら弄ればなんとかなるケースも有りますが

ターボは会社としては上場時に異常な高水準で売り抜けていますし、
そこから一旦大幅に下がってまた中程度に上がって(ここでもまだ高水準)LDショック以降ひどい値下がりなんです

そういった個々のケースを持ち出されて比較されてもなんとも言えません
とにかく会社として、値の吊り上げ云々が効く水準じゃなかったのです
決算の度にバケの皮が剥がれるかギリギリ維持かってレベル

そりゃ低水準の銘柄はなんとか復帰させようとするでしょうが、
そんなあざとい事をみせても大抵、市場の反応が実際薄いのも確かです
546login:Penguin:2006/06/03(土) 03:19:44 ID:yqecGusM
>536
ストックオプション自体は下がりませんです。
547login:Penguin:2006/06/03(土) 03:36:28 ID:FHqUv+Dr
>>546
確かにストックオプション権の行使価格は権利を与えられた
時点から変化しないが、行使価格と市場価格の差額が実際の
利益になるから、株価が下がると利益が下がるということだろ、
>536 が言ってるのは。
548login:Penguin:2006/06/03(土) 06:08:37 ID:i4/43EDL
>>545は書けば書くほど馬鹿がばれるから、だまっていたほうがいいよw


549login:Penguin:2006/06/03(土) 08:08:30 ID:+Z22Tvwc
まぁ、Zemdを買収したTurboの先見の明。流石としか、いひやうも無い。

550login:Penguin:2006/06/03(土) 09:39:04 ID:yqecGusM
ぅん販売権は大事だ。
551login:Penguin:2006/06/03(土) 10:12:40 ID:cM5X0HJR
>>545
酔っていたせいで酷い文章連投すみませんが悔しいから馬鹿というのはどうでしょう?素人さん
552login:Penguin:2006/06/03(土) 10:13:13 ID:cM5X0HJR
>>548
でした

こんどは寝ぼけています
553login:Penguin:2006/06/03(土) 20:42:39 ID:UfqcJr00
なんか伸びてるかと思えばまたつまらん議論もどきですか
554login:Penguin:2006/06/03(土) 22:31:02 ID:LchTE3ip
>>551
548,549,550は CSGXu4Qt の自演だよ。相手にすることはない。
いまだに匿名を信じて自演を続けるおちゃめなひきこもり。
555login:Penguin:2006/06/03(土) 23:24:55 ID:UXq6ll/a
>517 :login:Penguin:2006/06/02(金) 20:46:34 ID:Quf1xKTl
>自演したり書き方変えたり、ご苦労なこっちゃ。
>変な粘着が居付いちゃったなあ。せっかくの居心地のいいスレが・・・
>こういう人は何が楽しいんだろうね。
>まあ、どうでもいいけどね。だってTurboスレだし

激しく同意。
株の話で盛り上がっていようがいまいが、もうどうでも良い。
「だってTurboスレだし」ね。
556login:Penguin:2006/06/04(日) 02:27:22 ID:aBLpF1vd
>>555
次スレいらんかも知れんな
557login:Penguin:2006/06/04(日) 03:41:47 ID:sQZd0k2i
寂しいですが追い込む必要も無いくらい経営的に追い詰められている状況になるかもしれませんしね
死人にムチを打つ必要は無いかもしれませんね
558login:Penguin:2006/06/04(日) 04:48:25 ID:SG2mBQAU
>>556
いらんのか?んじゃ、クレ!
559login:Penguin:2006/06/04(日) 05:52:26 ID:SG2mBQAU
遅レスだけど、
>40 :login:Penguin:2006/05/07(日) 15:03:09 ID:c/KyRjhV
>>>39
>貧乏学生が売れるものといったら・・・
>原付バイクくらいしかないよ


学生で原付バイクを所有してる人を貧乏とは言わないよ。
自分は昼飯食う金もなかったので、昼休みはいつも学食で友人らと
同席しながらしゃべってるだけだった。(ちなみに私は一応「新人類」
と呼ばれた世代。年寄りじゃないよ)。

ワープロを親父一人に占有されてることをゼミの時間に言い訳で言ったら、
指導教授から「ワープロなんて一人で一台持つものだよ!」と怒鳴られた。

自分は長期休暇をバイトにあてて、その金で平凡社の哲学事典や弘文堂の精神医学事典を買ったりしてた。
学生が、その本分である勉強時間削ってバイトして(これは不条理だ)やっと本を買ってるのに、
その上にワープロなんか買えるわけないじゃんさ。
それは果たして本当に指導教授から怒鳴りつけられるに値することだろうか?
指導教授のその罵声を今でも恨んでる。金がないことを怒鳴られたってねえ。
あの野郎、私の許可もなしに去年だか一昨年だかの秋に82才で勝手にくたばりやがった。

今時の子供は良いね。親がPC買いあたえてくれちゃうんだから。
卒業論文清書で手首が痛くなるなんて想像もつかないんだろうなぁ。
私の世代はPCとは自分で働いた金で買うものだったが...
スレ違いゴメンよ。
560login:Penguin:2006/06/04(日) 06:16:51 ID:f4ScOENr
>>559
カバヲ氏ね まで読んだ

時代錯誤なこと言われてもなぁ
今の時代なら卒研で一人一台PCもらえるし
欲しい本なら図書館に申請すれば大抵置いてもらえる
教授のお手伝いで小銭稼げるし

ってそんな時代ですよ
561login:Penguin:2006/06/04(日) 06:31:10 ID:I5C8bi3D
>>559
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
    .l  i'"         i彡
    |  」    ⌒' '⌒ |
   ,r- /  ■■■■■■
   l り      ノ( 、_, )ヽ | <「うほほwこんなに儲かっちゃうの!?」まで読んだ
   ー    ノ、__!!_、 |
   ∧.     ヽニニソ  | 
   /\ヽ         ノ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
562login:Penguin:2006/06/04(日) 06:38:54 ID:SG2mBQAU
>560
何?
いまどきは卒業研究/論文のために学校が学生にPCくれるのか?
バイトの同僚で「卒研の計算のためのPCを買うため」と言ってる制御工学の学生もいた。
図書館の件はちょいと話が違うとして(自分で所有するべきものだって当然あるわけで)、

「教授のお手伝いで小銭」というのが分からん。
私にはそんな記憶はない。
院生時代、試験監督の代理をやったこともあるが、交通費すらもらえんかった。
(もちろん教務課からの依頼での試験監督はバイト料は当然出たが)。
某学会の手伝いだって今もタダ働き(貧乏弱小学会なんで)。
こういうことは、時代の問題ではないと思うが。
563login:Penguin:2006/06/04(日) 06:41:50 ID:SG2mBQAU
>561
それはおかしい。私は、

「そしたら妹が『だって私ホントはお兄ちゃんのことを・・・』」

としか書いた覚えはないぞっと。
564login:Penguin:2006/06/04(日) 07:46:23 ID:1pM9s3JJ
あのー、たーぼりなっくす の話をしてもいいでしょうか^^;

えっ、スレ違い?

あ、こりゃ、どうも失礼いたしましたー
565login:Penguin:2006/06/04(日) 07:57:25 ID:6ev0VRpF
入るスレ間違えたかと思う程のスレ違いバンザイ。
もはやLinuxとすら関係ないスレになってしまった・・・

スレ違いはもうどうでもいいかも知れんけど、
せめてレスのどこかにTurboの文字だけでも入れるってことにしない?

だって、どのスレに居るかわかんなくなるんだもん・・・
566login:Penguin:2006/06/04(日) 09:13:13 ID:bCu20IAc
>>556
Turboを叩く場所は要るだろう。
不満のはけ口だから。
ここで思う存分はき出してね。
567login:Penguin:2006/06/04(日) 09:32:04 ID:CFFdzCJ6
Turboならボーランド社だろ
568login:Penguin:2006/06/04(日) 10:14:51 ID:wxIh5pyB
俺の車はTurbo付いてるぜ。
569login:Penguin:2006/06/04(日) 10:25:21 ID:oh7QdqOB
とうとう、Turboという文字列のスレとなったわけだな。
Turboの中の人は、このスレを見てどう思うんだろう。

まあ自業自得というやつなんだが。
570login:Penguin:2006/06/04(日) 12:34:36 ID:aBLpF1vd
>>567
ボーランドもよくKylix3みたいな詐欺製品売りつけておいて
よくもまぁ優待販売DMなんて送れるもんだな。

面の皮の厚さに感服
571login:Penguin:2006/06/04(日) 15:04:21 ID:0MHNxbsJ
>>570
Kylixの捨てられっぷりは見事だったな。
あれに金出したんなら同情を禁じ得ない。

で、ボーランドスレにするのか?
572login:Penguin:2006/06/04(日) 15:06:53 ID:0MHNxbsJ
あ、忘れてた。 Turbo Turbo 、2レス分ね。
573login:Penguin:2006/06/04(日) 16:55:54 ID:aBLpF1vd
>>571
いやぁもうね、販売された瞬間に終わってたからアレ・・・・orz。
買いましたよ。3万8千円。マジで返せ。

もとはといえば TurboC++ 買ってユーザ登録しちまったのが運のつき・・・。
574login:Penguin:2006/06/04(日) 20:24:32 ID:wZ/AmBt4
Turbo PasscalとかTurbo Cの出来があまりに良かったからね。
あの一種のカルチャーショックを受ければ、ボーランドの製品を
買ってみたくなるのは当たり前。

ねずみ講や、悪徳な先物取り引きの業者が、最初は客に儲けさせて、
後で金をむしり取る手口に似ていない事もない。

575login:Penguin:2006/06/04(日) 20:56:44 ID:fNovu7Is
Delphi も良かった。最近のバージョンのは知らないけど。
576login:Penguin:2006/06/04(日) 21:35:08 ID:aBLpF1vd
C++ BuilderX も最悪だったな
577login:Penguin:2006/06/04(日) 23:05:25 ID:3RhaliyQ
ハードでもTurboあるよ。

MSXの X1ターボね。

たぶん、タボリナもTurbo Cにあやかって名づけたような気もしなくはないね。
ターボと言えば、で一番頭に浮かぶのはCかパスカルだもんね。
578login:Penguin:2006/06/04(日) 23:10:35 ID:dBIw8vUf
とりあえずX1TurboはMSXと何ら関係なく
MSXならTurboRではないのかと突っ込んでおこう。
579login:Penguin:2006/06/04(日) 23:25:32 ID:mB5aMgcj
この、ぉ・ゃ・じ・さ・ん(はぁと
580login:Penguin:2006/06/05(月) 00:06:53 ID:SG2mBQAU
X1turboってのは、8bit機では、
5インチFDDが2基付いてた憧れのマシンの一つだったな。
SHARPだったね。

SHARPのパソコンはMZ-2000やMZ-2200という名作も思い出深い。
起動時にOSを毎回カセットテープから読み込むという変態的な造りも印象的だった。
ともあれMSXとはいずれも無関係という話は正しい。
581login:Penguin:2006/06/05(月) 01:25:11 ID:thvtoRBw
×「あやかって」
○「あやかりたいので」「あやかろうということで」等

時制が違う。
「あやかる」というのは将来起こる(かもしれない)ことであって、
現在でも過去でもないので、
「キコさんにあやかって」赤子の名をつけた。という表現は誤り。
「キコさんに、あやかろうってことで〜」なら合格ライン内。
             
                 turbo(よしスレ違いじゃないぞ)
582login:Penguin:2006/06/05(月) 01:31:53 ID:thvtoRBw
>557
>死人にムチを打つ必要は無いかもしれませんね

魯迅は「水に落ちた犬は叩け」と言っている。
犬=ぃぬx=linuxだから
turbolinuxを叩くのは魯迅的な考え方からすると正しいことになる。
583login:Penguin:2006/06/05(月) 02:02:55 ID:onHXGrvo
>>559
新人類と言ったら、もう40超えて数年の世代じゃないか?
加齢臭びんびんな年頃だろ。充分年寄りだTurbo
584login:Penguin:2006/06/05(月) 02:05:10 ID:m10irRbE
>>580
X1でHUカード入るタイプのある奴覚えてるか。懐かしいなぁ。
ネクロマンサーと定吉七, スペースハリアー, ラスタンサーガーは最高だった・・・。

毎週日曜の朝、パソコンサンデーのお姉ちゃん(名前忘れた)を見るのが
厨房の頃の俺の心の支えだった。

そんな俺様はMSX2ユーザー。
一太郎問題でかなり嫌気が差したが松下のA1F はいまでも最高の機体だったと
俺は思っている。

585login:Penguin:2006/06/05(月) 02:14:29 ID:thvtoRBw
>パソコンサンデー

同世代だな。真性厨房だった。番組冒頭の曲今でも覚えてるよ。
コンピュータプログラミング(といってもBASICだが)を
真正面から取り上げたTV番組はあれぐらいじゃないのか?
586login:Penguin:2006/06/05(月) 02:15:25 ID:thvtoRBw
書き忘れた。[追加]
turbo
587login:Penguin:2006/06/05(月) 05:56:50 ID:TQYscM0L
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20128107,00.htm
なんか新しい商売に手を出したみたいだ

多少儲かったら、新しいデバイスの対応に力を入れてクレよ。
588login:Penguin:2006/06/05(月) 06:36:36 ID:3iASK2qM
X1は30万円した覚えがある。嗚呼
589login:Penguin:2006/06/05(月) 09:21:47 ID:bL9pWPFE
Turbo違いな話だな。w
俺はTurboじゃないX1持ってたけどな。なんか20万ぐらい出した覚えがある。
590login:Penguin:2006/06/05(月) 12:01:50 ID:xbWLOg9v
Kylixなあ・・・ そこに転がってるけど使ってない。
いや、使おうとしてインストールしたんだが、起動したら
「ユーザー登録しないと使えないよん」とか言って来たから
「ハァ?」と思って消しちまってそれっきり。
591login:Penguin:2006/06/05(月) 13:32:15 ID:thvtoRBw
turbolinuxかあ・・・ そこに転がってるけど使ってない。
いや、PowerDVD買おうとしたんだが、購入ボタンをクリックしたら
「データベースサーバーに接続できません」とか言って来たから
「ハァ?」と思って見捨ててしまってそれっきり。

今はFC5(GNOMEで)とSUSE10.1(KDEで)の両方を楽しみながら使ってる。
592login:Penguin:2006/06/05(月) 22:23:05 ID:L/lB7/mF
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
 Kylix3  ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ソ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  フ
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        ト
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )        を
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |

                                   Turbo
593login:Penguin:2006/06/06(火) 00:35:26 ID:aQyRa3Mz
今のTurbolinuxは狼少年状態だな。

今更何を言っても何をしても誰も相手にしてくれない状態・・・
594login:Penguin:2006/06/06(火) 04:51:41 ID:I4pgq4zh
<turbo>
>>590
Kyllix、使わなくてよかったね。もし使ってたら気が狂ってたよ。
ユーザ登録、しなくてよかったね。もししてたら、Kylixの亡くなった今でもDMが来てるとこだ。
上でも出てたけど、これがまた腹立つんだ・・・
<turbo>
595login:Penguin:2006/06/06(火) 15:33:56 ID:2d50fLFx
>> 593

まぁ、確かにw

tp://www.zend.co.jp/press/2006/press0602.php

これさぁ、、IBMとじゃなくてIBMの製品を扱っている会社で設立。。。
言ってみれば、非公式のファンクラブと同じようなもんだよな。
しかもZendジャパンだし。。。ターボのニュースに持って来るなよ。

あと これ。。。

tp://www.turbolinux.com/cgi-bin/newsrelease/index.cgi?date2=20060506120537&mode=syosai
もうヤケになってますな。もぅ、どうでもいいやぁ・・・と思ってそう。
ターボFUJIのアメリカでも販売開始って・・・w
さらにUSサイトのFAQのリンク先は下のURL
tp://www.turbolinux.co.jp/support/document/knowledge/idxcategory_9.html

ええ、日本語です。
今時のアメリカ人の多くは日本語が出来ると思っているのかな。

優秀な社員は既にハリボテタイタニックから脱出してそう。
矢野くんも脱出ボートを隠し持ってそう。
596login:Penguin:2006/06/06(火) 15:42:34 ID:aQyRa3Mz
>595
>>421
597login:Penguin:2006/06/06(火) 16:10:32 ID:hmMbTou+
プラグイン100本突破ねぇ…
ニンテンドーDSは欲しいけど、FUJI起動するの('A`)マンドクセ
598login:Penguin:2006/06/06(火) 16:28:02 ID:FivtF7GV
>>597
そう、そこが問題
この程度のアンケートならサイト上でもできる

無論、金出してるユーザからのみアンケート取りたいので
Turboplusからのインストール仕様をとっているんだろうけど
俺みたいに既に見限ってアンインストしたユーザは
アンケートに答えることはできない

Turboに金を出して、更に継続的に人柱になってくれているユーザのみが
今回の対象ってことだな

しかも商品がへぼい
加えて、ぺんぎんちゃんねるがどうとか・・・
誰が欲しい?そんなもの

先日のバグのごまかし的なアンケートする前に
もっと言うなら、数ばかりを追い求めているフリープラグインより
まずはいろいろ出てるバグの修正に精を出して欲しいものだ
599login:Penguin:2006/06/06(火) 17:13:08 ID:QR6QKjTU
景品総額はいくらだろ?
600login:Penguin:2006/06/06(火) 17:19:01 ID:OVdfEKMv
明治乳業からturbo cup出たよ。
601login:Penguin:2006/06/06(火) 19:21:24 ID:FivtF7GV
>>600
不吉な名前付けたなー>明治

問題が起きて販売中止までどのくらいかな?
602login:Penguin:2006/06/06(火) 19:45:55 ID:FivtF7GV
>>599
6,7万くらい?
でも実質2,3,666等賞は自社関連だから
DSくらいしか金出してないんじゃないの?

しかし、Zend Studioて結構高いんじゃないのか?
1等賞のDSより値段高いが価値はない
だから2等賞?

わかってるじゃん>Turbo
603login:Penguin:2006/06/06(火) 22:16:25 ID:bhWGCPUz
>>602
DSが万人向けだからでしょ?
Zend Studioに興味ある人は限られるし
DVDplayerとかは、使いたい人はすでに買ってるだろうし。
個人的には、ペンギンチャンネルを見てみたいが、
19時にはたどり着けそうにない。
604login:Penguin:2006/06/06(火) 22:23:41 ID:bhWGCPUz
それにしても
「666」の日にイベントやるかなぁ。
605login:Penguin:2006/06/06(火) 22:25:52 ID:FivtF7GV
>>603
俺にとって価値があるのはDSくらいだ
10名分用意しろとまでは言わない
しかし、せめて5名とか3名とか準備しろよ

1名の確率と再びFUJIを導入する苦労を考えたら
俺はあきらめたよ

品薄でもせめてそれくらい準備してからアンケート取ればいいだろ
それほど666という日に意味があるのか?
606login:Penguin:2006/06/06(火) 22:26:06 ID:hQSBqARI
いま、Turbolinux Multimediaをインストールしてるよ。
Turbolinux10Dマニアックスを買って興味がわいた。
607login:Penguin:2006/06/06(火) 22:26:52 ID:FivtF7GV
>>604
それが果てしなく疑問
666賞だろ

自分たちの末路でも意味しているのか?
608login:Penguin:2006/06/06(火) 22:31:59 ID:FivtF7GV
>>606
>>330

ま、FUJIを買ってバグ祭りよりは安定してるかもね>10D
609login:Penguin:2006/06/06(火) 22:58:40 ID:FDHwIss1
ここまでいろいろといわれている所を見てどんだけひどいのかとFUJIを買いたくなった俺はマゾですか?
610login:Penguin:2006/06/06(火) 23:18:47 ID:hmMbTou+
>>609
どう見てもマゾです。本当にありがとうございました。
611login:Penguin:2006/06/06(火) 23:56:52 ID:tpriixf6
666のTurboのHPはマジワラタ。
この前の 先行者 がプレゼントラインナップにない不思議・・・。

無理にDavidなんか怪しげなモノに手を出すよりProjectEGGとかと
協力してレトロソフトが動くLinux!
Linuxで「 波 動 の 標 的 , 魔 界 復 活 」やりたい放題なんていう方が
もっと違った結末になったような気がするよ


と、メナム川でもう少しで挫折しかけたがなんとかラストまで到達した俺・・・。



612login:Penguin:2006/06/07(水) 01:11:49 ID:buPuKUmR
http://e-words.jp/w/E38397E383A9E382B0E382A4E383B3.html
>アプリケーションソフトに追加機能を提供するための小さなプログラム。
>もとから搭載されている機能だけでは実現できない、動画や高品質の音声の
>再生など、様々な機能がプラグインを追加することによって実現することが
>できる。

プラグインはこういうのをいうはずだけど、いななき日記によると、
TurboではPascalコンパイラやslのように普通はプラグインといわれないものも
フリープラグインに含めているらしい。

インストールディスクに入っていないフリーソフトをフリープラグインといってるだけなのか?
613login:Penguin:2006/06/07(水) 02:02:19 ID:OwmTDoff
>>595
こんな感じに見えるんだけど…

*news

------------------------------------
site map contact us privacy policy

なにが書いてあったの?w
614login:Penguin:2006/06/07(水) 08:41:59 ID:86Ee43Uc
アンケートに応えて
ZendとかDVDとか当たってもいらないし
訳のわからん放送なんか見たくもない

DS以外が仮に当選したとしてもいらないのだが
615login:Penguin:2006/06/07(水) 12:26:10 ID:O2b6OEEG
666人も回答あるのか?
せいぜい、66人ぐらいじゃないか
616login:Penguin:2006/06/07(水) 13:45:36 ID:vVqybfg7
>>598
FUJIを見限ってアンインストールした人がどれぐらいいるか知りたいってことなんだろ。
景品に魅力があると応募のためだけに再インストールする人が増えるので、
それを防ぐために景品はああゆうのにした。
617login:Penguin:2006/06/07(水) 19:08:49 ID:86Ee43Uc
>>616
DS一名
この確率につられるのはいったい何人いるのだろうか?_| ̄|○

何をやるにも中途半端だよな>Turbo
618login:Penguin:2006/06/07(水) 20:23:24 ID:dkhaynQ6
ひさしぶり(笑

>>543
ん〜結局何が言いたいのかさっぱり分からないんだけど?
何か俺の文章>>542に異論があるの?異論があるなら、この部分がこう違う、とはっきり書いてもらいたいものだ。
それとも同意してくれてるのかなぁ。さっぱりわからん。

>>544
これも同様。何をいいたいのかさっぱりわからない。

>>546
他の人>>547がつっこんでくれてるが、あなた全然話についてこれてないんじゃないの?(笑

>>551
(>>545は俺ではないが)ん〜意味不明な文章(要点の分からない文章ってことね)をだらだら書く人間がなにをいっているのやら。


>>554
もう少し知性を感じさせる文章って書いたことないの?
619login:Penguin:2006/06/07(水) 20:36:24 ID:dkhaynQ6
>>595
> これさぁ、、IBMとじゃなくてIBMの製品を扱っている会社で設立。。。
> 言ってみれば、非公式のファンクラブと同じようなもんだよな。
> しかもZendジャパンだし。。。ターボのニュースに持って来るなよ。

まあねぇ。しかし一応営利企業なんだからこの程度は許してあげるけどね、俺は。
とはいえあくまで実業部分をしっかりやっていて、その上でってこと。

| Turbolinux FUJIフリープラグイン100本突破記念キャンペーン実施 New!
| 本日限定、ダウンロードベスト3とリクエストの応募で豪華プレゼントが当たる

こういうのを見ると、もう完全に方向を見失ってますな。こういうのは素人さん相手に効果があるのであって、
デスクトップLinuxは、素人さん相手に売れる品物ではない。現段階ではね。

そういう方向に持って行こうとするのは別に止めないが、それには慎重な戦略が必要なわけで、
いまTurbolinux社がやっているような安直な戦術でどうにかなるものではない。

一時期のリナックスブームも結局、ブームで終わってしまったわけで、あのチャンスに飛翔できなかった
ということは、ブームが終わった後でちょっとやそっと煽ったところで、もうブームが起きることはない。
俺はこのとき、デスクトップLinuxの限界を見た思いだね。内心「もしかしたらこのブームに乗って…」と
期待する部分があったのだが。

ま、デスクトップLinuxを普及させるには地道にいろいろな機会に啓蒙していくしかない。
だから今TurboLinuxがやっているロボットのやつとかも、反対はしない。反対はしないが…
問題はTurboLinuxが何を目的にそれをやっているかという点。

長期的な視野で地道なLinux普及活動としてしているならいいが、安直な株価対策としてしか
みていないなら、これはもう愚の骨頂といわねばならない。

で、俺には残念ながら後者に見える。長期的な啓蒙活動をやるのはいいのだが、その収穫時期は
遙かに先であり、それまでにTurboLinux社は食いつなげるの?と。むしろ即効性のある利益、
すなわち株価上昇を狙ってるだけじゃないの?と。
620login:Penguin:2006/06/07(水) 20:43:53 ID:dkhaynQ6
>>597
> ニンテンドーDSは欲しいけど、FUJI起動するの('A`)マンドクセ

ワラタ。それにしてもDSで釣るってのは何を考えてるんだか…
自社製品を無料でプレゼントします、というなら分かるが。

もう完全に迷走してるね。

で、アメリカ版にDavidが入ってない件はどう説明してくれるんだ?>たんぼ
こんな状況で「当社は引き続きDavidのサポートを行っていきます」といわれても誰が信じるのかと。
621login:Penguin:2006/06/07(水) 20:47:58 ID:dkhaynQ6
>>612
> TurboではPascalコンパイラやslのように普通はプラグインといわれないものも
> フリープラグインに含めているらしい。
> インストールディスクに入っていないフリーソフトをフリープラグインといってるだけなのか?

インストールしたプラグインって自動アップデートしてくれるのかねぇ。
最新版とは似てもにつかないバージョンがインストールされて、アップデートとかは
自力でやってください、とかだったらやだなぁ。

というかFedoraのyumがあれば十分な気がするのだが…

TurboLinux社はFedoraを売るといいんじゃないのかなぁ。Fedoraの日本語環境を整えて、
それを売ってくれるなら、買うかも知れない(笑
Fedoraのまだ日本語化されてないツールをTurbolinux社が日本語化してくれればハッピーだし(笑
622login:Penguin:2006/06/07(水) 21:02:15 ID:dkhaynQ6
で、どうしてもデスクトップを普及させたいなら、ちょっと前ニュースでやっていたように、
どこかの町役場をだまくらかしてLinuxを導入させるとかしたほうがいいと思うけどね。
あれはSUSEだっけ?

Turboは教育機関向けに割引をしているようだ。教育機関に売るという戦略は
一般論としては間違っていない。しかしLinuxの場合、只で手に入るものがあるわけで、
安い物を望むところは、やっぱそれを使うだろうねぇ。


623login:Penguin:2006/06/07(水) 21:09:15 ID:NVJrUxhL
タダで拾って自前で保守する教育機関っちゅうのはどのくらいあるものかねぇ。
624login:Penguin:2006/06/07(水) 21:46:08 ID:5WhlKTOm
>>614
ペンギンチャンネルはfuminのリアクションが面白いからみてたけど。
いつ復帰するのかなぁ。
えごた(だったか?)のおやじも面白いけど、fuminの面白さとは違うんだよなぁ。
625login:Penguin:2006/06/07(水) 22:34:56 ID:OwmTDoff
>>620
>自社製品を無料でプレゼントします、というなら分かるが。

いまならFUJIをもう一つプレゼント!って?
626login:Penguin:2006/06/07(水) 22:44:48 ID:8Xw6EwLL
そういえばさ、SUNのCovaltって 糞RedHat から Turbo に変わったんだよな。
もしかするとSUNがTurboを買ってくれるかも・・・・。









と、希望的妄想をしてみる。
627login:Penguin:2006/06/08(木) 01:13:49 ID:3P2OiFg1
>>625
Home
628login:Penguin:2006/06/08(木) 05:36:32 ID:aIw+T/HB
>>623
> タダで拾って自前で保守する教育機関っちゅうのはどのくらいあるものかねぇ。

それTurbolinux買っても同じだから(笑
629login:Penguin:2006/06/08(木) 05:37:58 ID:aIw+T/HB
>>625
> いまならFUJIをもう一つプレゼント!って?

Turbolinux買ったらWindowsが付いてくるならほしいかも。
630login:Penguin:2006/06/08(木) 06:00:42 ID:aIw+T/HB
>>626
Cobaltって販売終了してるよね。高い金だして競合製品を買収したのに結局もてあましてドブに捨てたSUN。
(なんかどこかと似てないかw)

で、TurbolinuxとSunが提携してCobaltの後継機を作るって話、結局どうなったの?
そもそもTurboLinux Appliance Serverにどの程度Sunが絡んでいるのやら。

単にCobaltの旧ユーザーの「販売中止にしやがって、どうしてくれるんだ!」という苦情を逸らすために
(「こういう会社がこういう製品作ってますので、こちらにご相談ください」とかなんとか)
提携したようなもんじゃないの?(笑
631login:Penguin:2006/06/08(木) 06:24:18 ID:+EJRdode
アンケートの当選はいつ公表するんだ?
そういうこともちゃんとアナウンスしろよ



ま、応募してないんだけど
632login:Penguin:2006/06/08(木) 07:51:37 ID:QHM8a042
>>631
いまさらだけど、アンケートって複数回答もOKだったのかな?
朝一で回答しちゃったから、あとでもう一度やってみればよかった。
633login:Penguin:2006/06/08(木) 11:34:07 ID:FJBzJEiA
SuSEのカメレオンに対抗して
Turboはこれをマスコットにするといいんじゃないかな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060608-00000011-jij-soci
634login:Penguin:2006/06/08(木) 13:26:51 ID:I6BNLQeU
>>630
オープンソース化されたBlueQuartzはユーザ会やクラスキャット社が
扱ってるものだし、搭載するのにもうSunは絡んでいないだろう。
635login:Penguin:2006/06/08(木) 13:31:53 ID:+EJRdode
>>632
てことは、応募の際に名前とかは登録しなかったのか?
636login:Penguin:2006/06/08(木) 14:50:49 ID:+EJRdode
東証全体が全面安で
Turboも前日比1万くらい安くなってる

でもこれは周囲に引きずられたとはいえないだろうけど
637login:Penguin:2006/06/08(木) 14:54:53 ID:EXkmCshz
大証だから・・・
638login:Penguin:2006/06/08(木) 15:01:30 ID:+EJRdode
>>637
大証も落ちてないか?
639login:Penguin:2006/06/08(木) 16:04:02 ID:aIw+T/HB
下がるときは周囲と一緒に下がるが、周囲が回復しても一緒には回復しない株ってあるよね〜(笑
640login:Penguin:2006/06/08(木) 19:15:52 ID:+EJRdode
>>639
逆にTurboにしてみれば全面安は格好の言い訳材料だったわけか
これから反発していく中で取り残されたらほんとに笑いものだな
641login:Penguin:2006/06/08(木) 20:45:28 ID:QHM8a042
>>635
名前はたしか匿名で良かったはず。
642login:Penguin:2006/06/08(木) 20:49:15 ID:+EJRdode
>>641
個人情報の登録は?
アドレスとかもなし?
643login:Penguin:2006/06/08(木) 20:52:21 ID:QHM8a042
>>642
メールアドレスは必要だったと思う。
連絡用だろうね。
644login:Penguin:2006/06/08(木) 21:10:08 ID:eBQPmnBv
後生だから読んでくれ。皆の力が必要なんだ!

朝鮮人を日本に大量移住させる法案、今月中に成立予定
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149747174/

    簡単にまとめると

北朝鮮への経済制裁等を行なう為の 「北朝鮮人権法案」だが
           ↓
「脱北者を出さないように北朝鮮の人権状況を改善させることが主眼」(与党関係者)とし
経済制裁のみの法案となった。
           ↓
一方、民主党が二月に国会提出した北朝鮮人権侵害救済法案は脱北者を
「難民に準じた扱いをする」ことで日本の定住資格を与える条項を盛り込んだ。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20060514/m20060514005.html

だったのだが 今回、白紙に戻して、自民・民主共同で
法案成立を目指すという事なので どんな中身かは不明

とりあえずは 自民党本部への「脱北者受け入れ反対」のメール、各板にコピペしてくれ。
645login:Penguin:2006/06/08(木) 21:41:01 ID:+EJRdode
>>643
アドレスだけなら捨てアドで何回でも行けるな
ばかだな>Turbo
646login:Penguin:2006/06/08(木) 22:12:29 ID:OTyU2FzA
>644
要するに君の言いいたいことはturbolinux
647login:Penguin:2006/06/08(木) 22:26:56 ID:07gMrZLA
>>612
雑誌にフリープラグインのこと書かれてたけど、ほんとに
インストールディスクに入っていないフリーソフトをフリープラグインといってるだけ
みたいだな。
lvとかを含めても100本しかないのか…
648login:Penguin:2006/06/09(金) 00:24:16 ID:NHauJHio
> インストールディスクに入っていないフリーソフトをフリープラグインといってるだけ

そりゃそうだろ。フリーじゃないものは有償プラグインにするだろうし…
そもそも、使いたいオープンソースものがある場合、ある程度の
知識がある人は自分でビルトするだろうから、そういう人にはあまり
意味がないよな、フリープラグイン。
649login:Penguin:2006/06/09(金) 00:51:44 ID:52TRM/Ls
>>647
turbo10ではクイックインデリバリーシステムと言ってたけど恥ずかしい名前なんでやめたんだろ。
650login:Penguin:2006/06/09(金) 02:09:29 ID:H5crJa3O
>>647
フリープラグインって、そんなTurboLinuxの付属品みたいな言い方・・・
それぞれ作者のいるオリジナルなソフトだろうに。

使うのタダだからって、自分とこの付属品みたいな表記は失礼極まりない。
元々のLinuxも自分で作ってないくせに。

ほんとに、大事な何かが分かってない会社だ。
651login:Penguin:2006/06/09(金) 03:41:03 ID:NHauJHio
>>650
意味わかんね。
652login:Penguin:2006/06/09(金) 09:34:28 ID:FV1Mui1p
>>651 の近所では違うのかもしれないけど、
普通はLinuxみたいな汎用OSとアプリの関係に
プラグインという言葉は使わないんじゃないのかな。

Linux界隈では、プラグインと言ったら、対象となるソフトが
決まってて、「本来なら対象ソフトの改造をしないと
できないようなソフトの操作系と連携した機能拡張」を
改造なしに可能にするものを「プラグイン」と言うんじゃないの?

たとえばxpdfをインストールして
Firefoxからアプリケーション関連付けで呼び出している
ようなのはプラグインって言わないし、

ImageMagickが画像フォーマット変換に便利で
gphotoの使い方に影響するからと言っても、
個別のアプリとして使っている限り
「ImageMagickはgphotoのプラグイン」って言わないでしょ。
653login:Penguin:2006/06/09(金) 11:21:06 ID:2b9bii+u
>>647
『フリーソフトが100本』より『フリープラグインが100本』のほうがプラグイン以外もありそうな感じが
してソフトが多くあるように感じられるということじゃないかと。
654login:Penguin:2006/06/09(金) 13:22:32 ID:vPzrEV8L
>Linux界隈では、プラグインと言ったら、対象となるソフトが
>決まってて、「本来なら対象ソフトの改造をしないと
>できないようなソフトの操作系と連携した機能拡張」を

の「ソフト」をturbo-linuxと読みかえる感覚もlinuxでは成立する。
ここいらはデストリ制度のlinux特有の感覚。
普通はパッケージと呼ぶけどね。
fedoraやsuseのパッケージをパクってくれとは言えんし(技術的に無理)
インストールできるソフト、アプリと言うとかなりの誤解が生じると思われる。
なにせ普通の人々はlinuxを一つのOSだと誤解しているから。
強いて言えばlinux用アプリはソースコードの形のみで存在している。
turbo用ソフトはturbo専用でビルドしたパッケージ。
この関係を強調する意味で敢えてプラグインと言っているんだろう。
655login:Penguin:2006/06/09(金) 18:48:10 ID:rLrNxoyR
おやおや?

ターボリナックスがレーザーファイブを完全子会社化
http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/06/08/0815246
656login:Penguin:2006/06/09(金) 19:47:08 ID:+gY/b1PJ
>>655
何ですか?
これは大株主を見習って
本業より企業買収でもして肉付けすることを優先している証拠?

くだらん買収しているくらいならとっととバグ直せ>馬鹿社長
657login:Penguin:2006/06/09(金) 20:08:33 ID:SwIDa4uZ
>>656
ほんと、Turboのバグは酷過ぎるよな。
テストしてないのがバレバレなぐらいバグのオンパレード。
しかも簡単に見つかるバグばかり。

早く直せよ>Turbo
658login:Penguin:2006/06/09(金) 20:14:06 ID:SwIDa4uZ
企業ユーザーはTurboをどう評価してるか知らないが一般ユーザーからは
もう目も当てられないほど散々な評価をされてるな。

ろくにテストもせずに製品を出荷してバグだらけの不良品、しかもバグは
修正されないしメンテもされない。

誰がそんな商品買うかつうの!
馬鹿じゃないのか?Turbo

ここの製品を買うのは俺みたいなマゾな奴ぐらいだろwww
659login:Penguin:2006/06/09(金) 21:55:53 ID:ZTLFMEbS
>658
いや、turboを買うのは、
当時の私のように事情を何も知らないWinユーザでしょ。
んで購入してこの世界に入ってからturbolinux製品の宣伝とは異なる実態を
知り愕然とする。
 →必死こいて勉強する →スキル身に付けて他ディストリへ逃げる

というお決まりのパターンがあちこちであったろうし、今後も起こり続けるのだろうな。
660login:Penguin:2006/06/09(金) 22:07:15 ID:OxN+09Dq
>>658
法人ユーザは>>15みたいな状況。

サーバ用なのにDNSが落ちる問題が半年以上放置されたり
ネットワークが止まる問題がドライバの仕様ということで、
正式な解決方法が提示されなかったりと、最近はすげえサポート状況です。

ついでにturbotimecfgの定時更新を使うと、時間が大幅にずれるという問題が。
何のためのNTPなのか。crontabでntpdateを使うと安定。
もちろんこの問題も放置されている。
661login:Penguin:2006/06/09(金) 22:16:21 ID:Vz3LyyH+
662login:Penguin:2006/06/09(金) 23:41:55 ID:cqIq5/XV
某企業の中の人です。

昔はRedHatとTanboLinuxServerを対象にしていたけど、
気づいた時には対象ディストリがRHELとMIRACLEになってた。
663login:Penguin:2006/06/09(金) 23:49:27 ID:2Mr4HDOC
田んぼ?
664login:Penguin:2006/06/10(土) 00:19:56 ID:G+YUPJvd
さあ、そろそろおぞましい666が近づいてまいりました。
このスレに相応しい没落の666はどなたが取ることになるのでしょうか?

666取った方に対してはturbo社は自社製品の何かを差し上げたらいかが?
きっと激しく喜ばれるという自信がおありなんでしょうから。

つうかturbo社の人は自宅のメインマシンは当然turbolinux使ってるんでしょうね?
と問われて自信を持って返答できるの?
答えなくていい。分かってるから。
665login:Penguin:2006/06/10(土) 00:22:37 ID:c+1/lzfu
>>663
こうですか!? わかりません!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666login:Penguin:2006/06/10(土) 00:27:22 ID:tUJvs3Am
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
667login:Penguin:2006/06/10(土) 00:38:00 ID:G+YUPJvd
自分が見捨てたディストリのスレッドを観察するのは実に楽しい。
いや〜楽しい楽しい。
668login:Penguin:2006/06/10(土) 00:44:09 ID:pNEFuqMu
SUSEのダウンロード
OSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
669login:Penguin:2006/06/10(土) 05:17:23 ID:L8YtjpzI
>>661
こんなのがあったなんて知らなかったわ
時計があわなくてサーバ全部ntpサーバにしちゃったよ
670login:Penguin:2006/06/10(土) 07:29:13 ID:35SzzI3j
>>655
レイザー5ってまだあったのか。しかも組み込みLinuxをやってるとは知らなかった。
買収するのはいいんだけど、ちゃんと中身の伴う事業になるんだか。

なんか買収ゲームで大きくなったライブドアをそっくりそのままなぞってる気がするんだよね。
買収しても自社の事業に有機的に活用するでもなし、単に連結の売り上げを増やし、
上場させて株価利益を得るだけ。

経営が苦しいソフトメーカーにしてみれば大手に買収してもらうのは、それだけで願ってもない話なんだろうけど、
その結果が今のTurbolinuxなわけで、今度はTurbolinuxが同じ事をしているのを見ると幻滅するね。
671login:Penguin:2006/06/10(土) 07:34:59 ID:35SzzI3j
>>655
そもそも売り上げに対する利益はレイザー5の方が大きいじゃん(笑

ターボ 1.7億/12.3億=13.8%
レイザー 0.3億/2億=15%
672login:Penguin:2006/06/10(土) 11:05:09 ID:+QbJLkO1
Lindowsを抱えるライブドアが親会社になった時、Turboの社員は
複雑な気持ちになったんじゃないかと思うが、Laser5の社員は
正に今、同じような気持ちになっているんじゃまいか?
673login:Penguin:2006/06/10(土) 11:33:37 ID:35SzzI3j
ライブドアに買収された会社は貞子ウィルスに感染したようにどんどん忌むべきウィルスを広めていくんだね。
674login:Penguin:2006/06/10(土) 20:16:04 ID:9uSkBwci
> 672

いや 意外にもそうじゃないんじゃない?
むしろ歓迎してそう。
だってターボ以上に衰退してた感じでしょ。
やっぱLaser5のピークはRedHat4の頃じゃないのかな?
元はRedHatの日本語パッケージ版を出していた所だもんね。
で、その後RedHatと喧嘩して・・・Laser5(もちRedHatベース)ディストリを作ったんだもんね。
あ。ついでにマンドレイク(〜7.2まで)やBSDも出していたね。

今回のニュースを機にLaser5のHP見てみたけど、2年ぶりに更新されてるよw
確か2004年の何月か以降、更新なかったもんね。
あー、ここ もしかしてヤバイのかなぁ。。。と思っていた矢先のニュースだったよ。
なんか 何処にも相手されない者どうしくっついた感じだね。
M&A路線もいいけど、戦略無しだと親(ライブ)のように行き詰ってしまうよ。
675login:Penguin:2006/06/11(日) 01:07:13 ID:nPfdFFTX
>>674
> むしろ歓迎してそう。
> だってターボ以上に衰退してた感じでしょ。

だからぁ、買収される=衰退から脱出できる、ってことじゃないのは今のTurboを見れば分かるってことなんだけどね。

どうでもいいけど、あなたの文章って何をいいたいのかよくわからない支離滅裂な文章だよね。
頭に浮かんだことを羅列してるだけで、その羅列が一貫性を持っているとかどうか無頓着な。
676login:Penguin:2006/06/11(日) 01:13:22 ID:nPfdFFTX
別に>>674を個人攻撃したいわけじゃないが、ちょうどいいので引き合いに出させてもらうと、
断片的な知識はあっても、それを一続きのまとまった自分の考えとしてまとめられない人間って
結構多いよね。そういう人間に限って、自分はいろんな事を知ってるし、話すこともできると
思い込んでいる。

バラバラのトランプを他から手に入れて、バラバラのまま自分の頭の中に置いておいて、
バラバラのまま別な人に喋る。単に情報伝達の媒介でしかない。バラバラのトランプを
あちこちから得て、それを自分なりに意味のある形に並べ替えて喋ることが
「自分の意見を言う」ということだと分からない。
677login:Penguin:2006/06/11(日) 03:46:05 ID:XmACk9Th
>>676
自分のことか?
こんな掲示板で偉そうにしても、証明されるものは何もないよ。
実社会に出て叩かれなさい。

それとも叩かれたから八つ当たりか?
678login:Penguin:2006/06/11(日) 04:43:11 ID:nPfdFFTX
>>677
> こんな掲示板で偉そうにしても、証明されるものは何もないよ。

偉そうかどうかは問題ではない。適切な指摘をしているだけだよ。
指摘が適切か否かが「こんな掲示板」か「すばらしい掲示板」かで変わるのかね?
それこそ権威主義に毒されているね。
679login:Penguin:2006/06/11(日) 04:45:53 ID:nPfdFFTX
人が「偉そうにするな」という時は、「こいつの言うことは気に入らないから論理的に反論しようとしたが上手くいかなかった」
って時なんだよ(笑
680login:Penguin:2006/06/11(日) 05:44:20 ID:XOnNErAp
正しいか否かは別にしてね。
自分の発言に対して適切な指摘とか言っちゃうのは痛すぎる。
681login:Penguin:2006/06/11(日) 07:48:29 ID:wN2gTAQi
おお!
またturboスレ名物、"人格/見識論争"(と命名しよう)が始まったようだ。

じっくりウォチしたいが、こういうときに限って、
実家の両親2人のPCのメンテナンスなんぞに出かけなければならん。
まぁ、帰ったらまとめて読むとするか。

遠慮なくドンパチやってくれ。
682login:Penguin:2006/06/11(日) 11:01:42 ID:v+fJcV3w
ほんとうに頭わるいんだなあ。
まあ犯罪だけは犯さないようにね。
あ、ドンパチなんてしないから、君に興味はない。じゃまなだけ。
683login:Penguin:2006/06/11(日) 14:03:51 ID:Ti16hG8t
そして誰もいなくなった、と。
こんなんでしかスレ消費できないならもう次スレいらないんじゃない?
前から言われてたことだけど。
684 :2006/06/11(日) 15:00:35 ID:sQqPSYtV
チューボリヌクスってぶっちゃけどうなの?今度買ってみようかと思うんだが、Davidって使えんの?
685login:Penguin:2006/06/11(日) 21:14:18 ID:y+4d6N9Q
>>684
↓ここに書いてある通りだろ。
http://www.turbolinux.co.jp/FUJI/david/index.html


もう少しヒントを出すと既存のアプリケーションが「利用」「可能」と書いてある。
注意深くこのページを読むとわかるが

ヒント1: 「利用」 が 「 可 能 」。
ヒント2: 同一スペックのPCにインストールされた 「Windows + アプリ」と、
「Linux + David + アプリ 」の比較については一切言及されていない。

すまんもうこれ以上は俺の口からは・・・・。
686login:Penguin:2006/06/11(日) 21:39:57 ID:wN2gTAQi
おりょ、誰もいないな。
ターボスレ本当に終息するかもね。
どうやら楽しみが一つ減ることになりそうだ。

今手持ちの機材が腐るほど余ってるのに、タボ入ってるのが現在一機もないというこの事実・・・。
FujiのServicePackも2枚ちゃんと焼いたよ。ソースも一応全部落とした。
CD-Rのメディア代すら無駄だとは言わない(現実はそうだが)。
「でも入れる気にまではならない」という事実を社員たちはどう思ってるのよ?

自分は以前赤帽が嫌いだった。
FC4の頃まで赤帽マーク見るだけでイラつくほど嫌いだった。
でも今はFC5使ってるよ。面白いと思って使ってる。
入れるパッケージは絞り込んでるが。
それでもFCなんていう無償人柱版を面白がって使ってる。
自分が過去嫌ってた鳥なんだが。

商売ってのはね。客の目の前にニンジンぶらさげることじゃねんだ。
誠意なんだよ、明暗を分けるのはね。それが分からん企業は倒れる。そんだけのこと。
中小企業の場合ホントわかりやすいよ。
今度目に付く中小企業をしらみつぶしに観察してごらんよ。

>684 [赤ペン先生の添削]
ターボというリナックスを、宣伝でよさげに見えたので買った。
今は後悔している。Davidに期待した自分がバカだった。

>683
Turboliunux側の広告だけがネットに残るのは後進のためにならないと思う
とマジレス。

>>682ん?どうかした?
良い子だからこれからは意味や価値のある情報を書き込もうね。
687login:Penguin:2006/06/12(月) 11:33:14 ID:XH2oz4uX
株価、反発してる
また適正価格から遠のいてきてる
688_:2006/06/12(月) 13:20:07 ID:DhG4kd8P
そんな目の敵にせんでも。
外資のLinux鳥ばかりになっても困るし。
689login:Penguin:2006/06/12(月) 13:27:01 ID:5NanqS/L
> 外資のLinux鳥ばかりになっても困るし。
何で困るの? 官公庁の入札にそういう縛りがあったりする?
690sage:2006/06/12(月) 23:25:44 ID:SLfaJ0XM
まじめにデスクトップを作ってほすぃ
691login:Penguin:2006/06/12(月) 23:50:24 ID:0VUr6ipf
>>680
自分の意見を自分が正しいと思うのは当たり前のこと。
自分が自分の意見を正しいと考えないで、誰が考えるのだね?
692login:Penguin:2006/06/12(月) 23:56:00 ID:0VUr6ipf
>>686
> 今は後悔している。Davidに期待した自分がバカだった。

それは確かに馬鹿だ。Davidは出た時点で、というか出る前からものの分かる人間は懐疑的だったわけで。

>>688
> そんな目の敵にせんでも。
> 外資のLinux鳥ばかりになっても困るし。

だからといって国内の低劣なディストリを擁護する理由にはならない。
むしろ健全なディストリが育つ土壌をTurboが食いつぶしているかもしれない。

693login:Penguin:2006/06/13(火) 00:05:31 ID:0VUr6ipf
>>687
今回のはレイザー5子会社化がきっかけの小反発だよね。
上の方で株主はきちょんと長期的な視点で株を売り買いしてるとかほざいてた「なんちゃって自称プロ」がいたが、
株価なんてこんなものだよ。「上がる」と思うから「上がる」わけだ。ライブドアの株価操作がいい例。

もちろん長期的に見れば適正価格に近づいていくが、短期的に見れば結構そういう株価対策による株価の
影響は無視できない。だから前にもいったが株式公開直後の経営陣は一喜一憂して必死になるわけ。

まあこの先も紆余曲折を経て上下するとは思うが、長期的に見れば適正価格(俺は50億前後だと思っている)に
近づいていく。突然バブルが始まって全体が高騰することでもなければ、おそらく長期的にみれば50億ぐらいまで
一本調子で下がっていくだろうね。むしろ20億ぐらいでも不思議ではない。
694login:Penguin:2006/06/13(火) 00:21:07 ID:kim/Pro5
それにしてもZendってよく分からないなぁ。本社はともかくZendジャパンは、どういう存在なんだ?
淡々と日本語へのドキュメントの翻訳とかサポートとかをしてればいいと思うのに、
なんかPHPの技術者認定とか妙なことをに手を出してるし。

そんなことを手広くやってられるほど規模の大きな会社じゃないだろうに。
なんかこれも虚勢というか自分の会社を実体以上に大きく見せようとしているといぶかってしまうのは俺だけ?

まあそれをいうならレイザー5も同じで、放っておくと立ちゆかない会社を手元の資金にものをいわせて
買ってるだけな機がするんだよね。ライブドアがかつてやったのと全く同じ。

統合するとお互いの会社の利益になる、いわゆるシナジー効果が出る、というなら、業務提携を
すればいいわけで、長年の業務提携から経営統合になるなら健全だが、いきなり買収というのは、
健全でない。

例外はマイクロソフトだが、マイクロソフトの場合は買収するとその会社を完全に消化して内部に
取り込んでしまうからね。それは良くも悪くもマイクロソフトだからできること。いわば技術者を
雇い入れてるのと同じで、通常の会社を買収しているという感覚ではない。

で、それをまねできる会社はそうそうないってこと。結局買収したけどもてあまし、また他に売ることになるのがオチだ。
695login:Penguin:2006/06/14(水) 08:52:41 ID:FVS7Anfh


誰もいないスレ。

誰も使わないディストリ。
696login:Penguin:2006/06/14(水) 12:12:13 ID:+jhlLqTP
買うまでもないと判断されたのでは?

フリーディストリでTurboより使い勝手のいいものは沢山ある。
697_:2006/06/14(水) 14:03:07 ID:8qggsSzB
5年とか6年とかのアップデート保証を要求する顧客多いんだよね。
もちろん、フリーのものを使って、サポートできるんだが、商用版の方が
事務方の説得が楽なんだよ
698login:Penguin:2006/06/14(水) 15:16:00 ID:u0XJkcyO
>>697
Linuxを使う顧客なんているの?w
そういう人は「Windows使え!」っていっとけばいーじゃんw
699login:Penguin:2006/06/14(水) 15:37:35 ID:8qggsSzB
>>698

いまどき公開サーバにWindows使う顧客っているの?(w
そんな怖いことは出来ないよ。

700login:Penguin:2006/06/14(水) 15:47:29 ID:Sa6Ut9KY
中国における政府機関、大手企業によるTurbolinux導入事例を発表
青蔵鉄道と中国移動通信無線音楽、Turbolinuxで様々なシステム要件をクリアに
http://release.japan.cnet.com/release/abstract.html?release_id=9948
701login:Penguin:2006/06/14(水) 16:13:08 ID:SJjGbn3c
>>699
無知な君は知らないのだろうが
win鯖は存在する。

関係ないが今更telnet使ってるなんて〜とか言う奴。
残念な事にtelnetは今も直普通に使われている。


企業ってそんなもんだよ。
危険と分かっていても改善しないんだ。
何の為にセキュリティ試験やネットワーク試験を
受けさせたりしてるんだろうな。
702login:Penguin:2006/06/14(水) 16:31:15 ID:xDkDFwmC
>>701
699 ではないが、win鯖が存在するしないではなく、
〜そんな不安定で危険なものを鯖には使いたくない
〜そんな怖いことはしたくないよ
という意味だろ。
703login:Penguin:2006/06/14(水) 16:35:02 ID:piqLIfjV
なら最初からそう言えばいいのに。
704login:Penguin:2006/06/14(水) 17:41:20 ID:Sa6Ut9KY
ハニーポット専用機
705login:Penguin:2006/06/14(水) 20:28:41 ID:ESsPUL/V
>>699
> いまどき公開サーバにWindows使う顧客っているの?(w

おまえサーバにTurbo勧めてるのかよ?よくそんなことができるな。
悪いことは言わないからRedHatにしとけ。
706login:Penguin:2006/06/14(水) 20:31:52 ID:7ZK2XEi1
なんか本家フォーラムの掲示板表示昨日からおかしいね。
へんな書き込みもあるしwww。

やっとSUSECDに焼き終わった。
homeの開発中のゲームのソースだけバックアップして移行しまつ
ではさようなら

ノシ
707login:Penguin:2006/06/14(水) 20:32:07 ID:ESsPUL/V
>>702
マイクロソフトの宣伝じゃないが、今時安全性は変わらんと思うよ?
ただサーバ構築のノウハウがLinuxの方が揃ってるから、俺ならLinuxを選択するがね。

708login:Penguin:2006/06/14(水) 20:32:56 ID:ESsPUL/V
ま、俺に言わせれば「Windowsのサーバは危険」という方が時代錯誤としかいいようがないですな。
709login:Penguin:2006/06/14(水) 20:35:04 ID:FVS7Anfh
>>700を読んで驚いた。
ずいぶん巧みに売り込んだものだとは思うが、
その巧みさをバグ修正に活かしてもらいたいものだが。
ムリか。技術者いないもんね。いるの?何人?それとも外注?

>>705の意見に基本的に同意。
710login:Penguin:2006/06/14(水) 20:39:11 ID:ESsPUL/V
>>700
問題は「で、Turbolinx Serverが何個売れたの?」ってこと。
まさか2社で1個ずつ、計2個なんてことないよね?(笑

まあ、それは極論としても、せいぜい売り上げは10本以下ってとこだろう。
Turbolinuxはソフトウェアじゃなくてベイパーウェア技術が優れているといえよう。
それを売ったらいい(w
711login:Penguin:2006/06/14(水) 23:56:54 ID:4BPM2z6B
>>693
年間の売上高とキャッシュフロー見てる限りじゃその値段高すぎると思う。

712login:Penguin:2006/06/14(水) 23:58:05 ID:jxrgPU+H
掲示板に書かれてる "Bugzillaの存在意義" は無視か? > Turbo
713login:Penguin:2006/06/15(木) 01:19:27 ID:DkIOoEbm
>>712
あのレスした人はまだ
Turboにかすかに期待しようという思いがあって
書いている部分があると思われるが
それすら踏みにじっている気がする>Turbo
714login:Penguin:2006/06/15(木) 01:33:28 ID:aasKbrtM
Turbolinux 11 Mt.Fuji
715login:Penguin:2006/06/15(木) 01:57:10 ID:DkIOoEbm
例のアンケートの当選者発表されたね

当たった香具師ここにレスして欲しいな

てか3位みんなはずしてるしw
716login:Penguin:2006/06/15(木) 06:15:18 ID:DkIOoEbm
Turbolinux 11 FUJIの病
717login:Penguin:2006/06/15(木) 06:57:46 ID:GfY8U8mT
>>711
あなたはどれぐらいが妥当だと思うよ?
718login:Penguin:2006/06/15(木) 14:17:16 ID:DkIOoEbm
株価、回復傾向なんですけど・・・
誰だ?買ってる香具師
719login:Penguin:2006/06/15(木) 15:06:00 ID:DkIOoEbm
著作権とかよく分からんので質問
FUJIを一つ買ってそれをPCにインスト

他のPCのためにFUJI Basicをインストして
加えて先のPCにインストしたFUJIのインストールCDから
ATOKとかTurboアンチウィルスとかを流用してもいいのか?

事実上出来るのかどうか?と
法律的におkなのか?を知りたい
720login:Penguin:2006/06/15(木) 15:49:38 ID:NdXwI+uw
事実上は可能。
法律的には駄目。

というか、ライセンスってものをもう少し理解しろ。
721login:Penguin:2006/06/15(木) 16:22:15 ID:DkIOoEbm
>>720
やっぱそうか・・・
でもTurboスレに書いてあったのかどうか忘れたけど
ATOKって同じユーザなら3台か5台までなら流用おkだったような・・・
違ったっけ?
722login:Penguin:2006/06/15(木) 16:41:31 ID:dFvsRl5m
>>721
単体で売られているATOKの場合は複数のパソコンにインストール可(同時使用は不可)ということもあるようだが
http://www.in-vitro.jp/blog/index.cgi/Misc/20060211_01.htm
これをTurbolinuxについてるATOKにそのままあてはめていいはずもない。
よくわからんが、一台のパソコンにのみインストール可となってるとTurboの掲示板に書かれてたような。
723login:Penguin:2006/06/15(木) 16:59:08 ID:gOsyGDpP
会社や学校だとある日がっつんとやられるぞ。
724login:Penguin:2006/06/15(木) 16:59:47 ID:DkIOoEbm
>>722
そうか
浅はかな考えだったな>俺
725login:Penguin:2006/06/15(木) 17:00:35 ID:DkIOoEbm
>>723
個人だけどね
その書き方だと個人だと大丈夫みたいな書き方だな
726login:Penguin:2006/06/15(木) 17:17:46 ID:WKVvgZRU
気になったからライセンス証書を見てみた。
ATOK:対象製品が入った1システムのみインストール可
アンチウィルス:1システムのみインストール可(単独ライセンス)
727login:Penguin:2006/06/15(木) 20:18:52 ID:60/xUR+V
>>723
これって、給与や処遇に不満のある奴がちくるんだよね。
728login:Penguin:2006/06/16(金) 00:54:42 ID:ZFZFwWft
おいおい、今別のディストリ使ってみたけど
ATOKのインジケータ問題直ってるのTurboLinuxだけじゃねぇか

http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/5983.html

あの問題誰も気になってないのか・・・。
デスクトップ用途で使いたい奴はあれは困るだろ・・・・。
729login:Penguin:2006/06/16(金) 09:21:54 ID:142m7hwx
株価、出だし高騰
730login:Penguin:2006/06/16(金) 10:01:36 ID:urt1K09l
カブの話は別板でやってくれ。
ここはタボリナの話をする場所
731login:Penguin:2006/06/16(金) 11:41:02 ID:G+a3vypv
ここはターボの株価を語るスレです。
732login:Penguin:2006/06/16(金) 15:24:22 ID:hM30KNmD
ATOKXはIIIMFプロトコル準拠が1つの売りで、
TurboLinuxでのその修正もIIIMFライブラリ側で直してるよね。
他のディストリの多くがSCIMに寄ってるから、
同じ方法で修正するのはしんどいかもしれないですね。
733login:Penguin:2006/06/16(金) 16:06:50 ID:z2ss/w90
>728
インジケータ問題ってこれのこと?
ttp://www.nga.jp/~sawa/?date=20050516#p05
734login:Penguin:2006/06/16(金) 17:56:07 ID:142m7hwx
アンチウィルス
なんだこれは?
ローカルドライブしか検査できないのかよ
外付けHDDスキャンできないよ

なんて粗悪品をバンドルさせてるんだ?>Turbo
735login:Penguin:2006/06/16(金) 19:15:12 ID:K0ygpV+0
>734
バンドルされてるものだけが粗悪品だとでも?
736login:Penguin:2006/06/16(金) 19:55:10 ID:urt1K09l
>>735
鋭い!
737login:Penguin:2006/06/16(金) 20:30:55 ID:K0ygpV+0
他にない有償アプリを使えるようにしたり、davidのように期待させる物を独占してみたりと企画力はいいと思うんだよなー。
実が付いてこないせいで、やらない方がマシって状態になってるが。

ユーザコミュニティ育てようとしなかったのが敗因なのかね。
MLなんてただのサポート窓口になってるし。
ユーザからのフィードバックを製品に反映させるように出来れば、今からでも巻き返しできるような気がするんだよね。
今はクレームに対するバグフィクス程度じゃない?

と、きっと読んでる中の人に言ってみる。
738login:Penguin:2006/06/16(金) 20:34:30 ID:142m7hwx
>>735
wwww

_| ̄|○
ほんとのところ笑ってる場合じゃないんだが・・・
問題はその事を一番危惧すべき社員に
危機感があるように思えないんだよな。ユーザから見て
739login:Penguin:2006/06/16(金) 22:59:22 ID:7StplGcw
> 738

そりゃ、社員だって人間だよ。
沈み逝く船の為に必死になると思う?
乗り換え先(転職先)を探すのに精一杯だよ。
740login:Penguin:2006/06/16(金) 23:05:42 ID:KPMJEM0P
>>734
できるよ。linux勉強してね。
741login:Penguin:2006/06/17(土) 02:30:47 ID:LLhxRJ0S
>>733
OpenOfficeとか使ってると、カーソルの真下に[あ連R漢]と書かれたボックスが出現し
カーソルと一緒に移動する。
このインジケータは、日本語入力ONになっている限り表示されるので、その下に隠れて
しまった文字が見えない。
またヘルプの構造によっては、ヘルプにキーワード入れて検索したとき(Winヘルプみたいな奴な)
[あ連R漢]の表示のせいで、その下に出てきたアイテムがクリックできないといった問題
が発生する。

MSX Basicの頃からパソコンを使い続けているが、こんなカーソルと共に移動する意味不明
なインジケータを見たのは初めてだ。
動く→神, 不具合/決定的不都合 → 仕様 と考えてくれるごく一部の狂信者だけだろうな。
もし日本で本気でデスクトップやりたいならまずこれを直さなきゃどうしようもないだろう。


742login:Penguin:2006/06/17(土) 03:05:09 ID:9r9OuQ3H
>>740
何?
マウントポイント作れってこと?
743login:Penguin:2006/06/17(土) 03:05:20 ID:GiHsi+Y4
>>733
本当の問題は(これはTurboに限ったことではないが)、100人のユーザーがいたら100人とも
「直す」ことを希望するような問題を「仕様です」とか「直し方は公開されています」で
済ましてられるLinux文化だろうね。

この文化が直らない以上、デスクトップ市場でWindowsに勝てるわけがない。
744login:Penguin:2006/06/17(土) 03:17:01 ID:cfnMfWkn
初期の頃はWindowsがほっぽらかしてた
だが今はWindowsはMSが面倒をちゃんとみる
一方Linuxのディストリビュータは自前でバグトラックするところと
コミュニティに押しつける駄目ディストリの2つがあって、悪い方の印象の方が大きいのが萎える。

Turboは後者だ。
745login:Penguin:2006/06/17(土) 04:17:16 ID:GiHsi+Y4
>>744
自前でやろうがコミュニティに放り投げようが同じだよ(笑
完成度の低い製品を出し続けているわけで。

結局Linuxってのは永久に「未完成品」なわけ。
それが大衆に支持されない理由。

大衆は多少機能が貧弱でも性能が悪くても「完成品」を望むものだ。
たとえばマクロソフトがLinuxのディストリビューション程度の完成度の製品でいいとなれば、
おそらくWindowsはいまよりずっと高機能で先進的なものになると思うよ。

しかしマイクロソフトは「高機能だが完成度の低い製品」よりも「完成度の高い」製品を
ユーザーに提供することを重視している。もちろんマイクロソフトの製品にもいろいろ文句はあるし、
現実は必ずしも「完成度の高い」製品とは言い切れない部分はある。しかし少なくともマイクロソフトは
それを目指している点で、救いがある。そもそも目指そうとしないのでは期待も出来ない。

俺個人としては別にLinuxの文化を悪いとは思わないよ。
しかしそれは大衆には支持されない文化だ、ということ。
746login:Penguin:2006/06/17(土) 04:23:13 ID:GiHsi+Y4
たとえば完成度が低くてもそれを補ってあまりあるなら、人々は支持するだろう。
MS-DOSベースのプログラムと初期のWindows3.1の頃のプログラムでは
Windowsベースのプログラムは格段に安定性が低かった。誰が見ても、どうひいき目に見ても、ね。

しかしWindowsベースのプログラムはDOSベースのプログラムとよりも、その欠点を補ってあまりある魅力があったから、
Windowsベースのプログラムが普及し、それにつれてさまざまな技術も発達し、Windowsベースでも
高い安定性をもつプログラムが作れるようになった。

Linuxの場合、大衆にとってそれを埋め合わせる魅力があるか?というと悲観的だね。
747login:Penguin:2006/06/17(土) 08:13:27 ID:ehdiyPyB
話は分かった。要するにターボは糞ってことで。
748login:Penguin:2006/06/17(土) 12:05:05 ID:W1wRtmGk
うん
749login:Penguin:2006/06/17(土) 13:03:02 ID:+Hv6dYVo
>> 741
OOoのバグ、2.0から直ってる。
750login:Penguin:2006/06/17(土) 19:22:54 ID:dAPua6/Q
ここでぐだぐた言ってた人はturboの掲示板に行ったようです。
751login:Penguin:2006/06/17(土) 19:28:12 ID:dAPua6/Q
何が不満なのか他の人にわかるように書かないと。
ここと同じ内容だと無反応な気がする。
752login:Penguin:2006/06/17(土) 19:50:32 ID:GiHsi+Y4
>>751
turboの存在そのものが不満。
753login:Penguin:2006/06/17(土) 19:53:29 ID:GiHsi+Y4
>>751
で、見てきたが、あのリンク先がTurboとどう関係あるのかがわからんのだが。
754login:Penguin:2006/06/17(土) 19:59:06 ID:GiHsi+Y4
>>751
あと、無反応って、あなたは相手に反応されないと嫌なの?(笑
批判というのは批判することそのものが目的なのであって、相手の反応や改善は直接の目的ではない。
それは批判とはまた別なこと。

批判とは純粋な言論だが、それを相手に受け入れさせる行為は、圧力や実力行使などが伴うから、
純粋な言論活動としての「批判」ではない。

たとえるなら、本や雑誌に記事を書くのは「批判」だが、デモ行進や不買運動をするのは「批判」ではない。
755login:Penguin:2006/06/17(土) 20:07:18 ID:dAPua6/Q
>>754
批判ですか。ご苦労様です。
的を得ないと批判と受け止められない可能性が高いですが。
756login:Penguin:2006/06/17(土) 20:38:30 ID:66LZ3tjQ
>>743
「直す」ことを希望してる香具師が直すのがオープンソースとか
フリーソフトとかLinuxの文化なんだけどな。

あえて問題だといいたいなら、そういう文化を持ったものを
Windowsのようなメーカーが面倒を見る文化を持ったものと
混同させようとしてるやつらだと思うんだがな。

757login:Penguin:2006/06/17(土) 21:22:36 ID:LLhxRJ0S
>>749
マジで?
アップしてみるわ
758login:Penguin:2006/06/17(土) 21:29:04 ID:GiHsi+Y4
>>755
> 的を得ないと批判と受け止められない可能性が高いですが。

いや、たとえ的を得ない批判であっても、その批判の奥にあるものを的確に読み取るのが
優れた人間。口をあんぐり開けて、ここに放り込んでくれ、というのは知的な人間のとる姿勢ではない。

馬鹿にも分かるような説明はもちろん価値のあることだが、馬鹿には分からないものは価値のないというのはおかしい。

759login:Penguin:2006/06/17(土) 21:42:06 ID:GiHsi+Y4
>>756
> フリーソフトとかLinuxの文化なんだけどな。

だからその文化は大衆には受け入れられないという話をしてるんだけどね。
ま、こういう馬鹿にも理解できるような説明はすごく価値があるだろうね。
しかしこの馬鹿(>>756)が理解できないからと言って、俺の>>743の発言が価値がないということにはならない、ってこと(w

> 混同させようとしてるやつらだと思うんだがな。

Linux文化の問題は、あなたのように「大衆は切り捨てろ」という考え方の人間と、
「Windowsに張り合おう」という考え方の人間が混在していることだよ。

いわば民主党みたいなものだ。民主党には自民党よりも右の人間も左の人間も混在しているわけで、
それが一つの政党として存在していることが、七不思議。Linuxも同じだよ。

もちろん何でも矛盾を内包しており、その矛盾による葛藤によって進歩するといってもいい。
しかしLinuxの場合、その「矛盾」を「解消」しようとはしないんだよね。あなたのように「別な考え」を
「排除する」ことしか考えない人間が多い。そして良くも悪くもその状態が許されてしまっている。

矛盾を解消するというのは両立する第3の方法を考えることであって、相反する方法の一方を
排除することではないのだけどね。それができないからLinuxは永久に進歩しない。

もちろんコードは改良されていくだろうが、文化やコミュニティのあり方、規範、そういうものは
袋小路に入ってしまったといえよう。その意味でマイクロソフトよりも進歩のない世界だ。
上でも書いたけど、マイクロソフトはどういう方法であれ(最善の方法とはほど遠いものであっても)、
自らに生じた矛盾は解消して前に進もうとする。むろん最善の方法ではないから「誤った道」と
言われることも多いが、それは言い方を変えれば、前に進む努力をしているということ。

「正しい方向が分からないから一歩も動かない」というのがLinux文化の悪しき側面ですな。


760login:Penguin:2006/06/17(土) 21:54:49 ID:GiHsi+Y4
たとえて言うなら、Linuxは大学や企業の研究所の研究成果であって商品ではない。
商品として実用化される場合、どこかの時点で研究室から産業界への技術移転が行われ、
それ以降の改良は産業界側で行われる。いつまでも研究者がだらだらと関わっていたりしない。
研究者は次の新たな目標を設定して再び研究活動に入り、また何年かすると産業界へ
技術移転が行われる。

Linuxは大衆向けの商品としてもう販売しているにも関わらず、その改良には未だ研究者が
関わっているようなものだ。それでは商品として成り立たない。

そうなる原因は産業界側が技術を受け止めるだけの力がないからだ。だから研究者に頼らないと
何もできない。研究者の行動規範と商品開発のための行動規範は全然異なるから、結局
商品として成立しない。

で、なぜ産業界側に受け止める力がないか?といえば、それだけの人材を産業界サイドが
確保してペイするほど、その技術に魅力がないからだ。結局いつも行き着くところは、大衆向け
デスクトップリナックスには魅力がない、という点なわけ。

別な表現を使えば、LinuxにはWindowsに対抗できるほどの魅力=先進性がないってこと。
大学や企業の研究所は何年か先を見越した先進性のある研究を常に行い、その成果物を
産業界に技術移転して、産業界はそれを商品化する。つまり研究室が既存の製品の
ちょっと良い改良版を作っているのでは、このサイクルは回らないってこと。

ところがLinuxの場合、Windowsの後追いが大半だし、たまにWindowsよりも先行した技術が
合ったとしても「ちょっとした改良」レベルに留まっている。これでは、ね。
761login:Penguin:2006/06/17(土) 21:58:59 ID:GiHsi+Y4
結局Linuxのコミュニティのやっていることは商品開発にしては学究的だし、
研究活動にしては先進性が貧弱。つまりぶっちゃけていえば「お遊び」の域を出ない。

むろんソースの公開されているOSが存在することで副次的に他の研究活動に
貢献しているから、Linuxに存在価値がないわけではない。むしろ存在価値は大きいだろう。
しかしそれは他の研究活動のいしずえとしての価値であり、Linuxそれ自体を研究活動として
高く評価することにはならないし、まして商品として評価することもできない。

これがLinuxに対する等身大の評価だと思うよ。
762login:Penguin:2006/06/17(土) 22:19:01 ID:dAPua6/Q
>>758
優れた人間(?)と馬鹿な人(?)ではなくそれ以外の人を考慮してください。
終わり。
763login:Penguin:2006/06/17(土) 22:41:57 ID:66LZ3tjQ
なんかID:GiHsi+Y4のLinux文化論を披露されちまってちょっと辟易してるけど…

犬を食おうが鯨を食おうがそれはそこの文化ということであり、
犬を食うな鯨を食うなというのは他文化の勝手な言い草でしかないことを
わかってほしかったのだが。

つまり、問題は、アメリカで犬や鯨を売ろうとしている、
Linuxでいえばターボのような会社が問題なのであって、
Linuxの文化に問題があるわけではない、ということだよ。

大衆(犬鯨で言えばアメリカ人に相当する)に受け入れられないだろう、
というのには同意するが。
764login:Penguin:2006/06/17(土) 23:16:44 ID:HJM5f7N7
>>753
fedoraはきちんとバグを直してことがトラックバックされていたからフリーの
fodoraでされメンテしているのに商品のTurboが放置のいうことに呆れて
いるんだろうよ。

>>756
>「直す」ことを希望してる香具師が直すのがオープンソースとか
>フリーソフトとかLinuxの文化なんだけどな。
言いたいことは分かるけどそれが許されるのはフリーのディストリであって
Turboの場合は商品と売っているからダメなんだよね。
フリーなら文句はないけど売っておいて「あとはシラネ」じゃ許されない。
765login:Penguin:2006/06/17(土) 23:47:40 ID:HJM5f7N7
Turboは見限ってGentooに旅立つことに決めました。
みなさんさようなら。
766login:Penguin:2006/06/18(日) 00:24:49 ID:YkaxsO41
>>755 >>758
どうでもいいことだが、「的」は「射る」もの。
「的を射る」と「当を得る」をごっちゃにしてるよ。
767login:Penguin:2006/06/18(日) 00:51:46 ID:ARjd/W7P
>>765
すごい飛翔だ.せめてVineかSUSEあたりが穏当かと.

>>766
んにゃ,どうでもいいこととは言えない.
768login:Penguin:2006/06/18(日) 01:54:01 ID:M/h2faPz
>>759-761
あっお兄ちゃんダメ!いけないわ・・・・。

まで読んだ


【町田市】兄妹の婚姻届を誤って受理【お兄ちゃん大好き】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/l50
769login:Penguin:2006/06/18(日) 06:13:16 ID:sMoLpMim
100%再現できないんだけど
何かのファイル(そこそこ大きめ。数十Mくらい)をダウンロードする途中で
強制的ないし事故的にダウンロードが中断される

すると、ダウンロード先には ファイル名.part ってファイルが残る
このフォルダにknoquerorでアクセスしようとすると
フォルダ内が表示されない。ついでに固まってエラー
lsコマンドで見るとフォルダ内の各ファイルは確認できる

こういう状況になるか、暇な香具師確認よろ
770769:2006/06/18(日) 07:40:25 ID:sMoLpMim
誤解招きそうだから
× ダウンロードが中断される
○ ダウンロードを中断させる

ダウンロード自体に支障はないですよ。誤解を招く書き方スマソ
問題はその後のkonquerorでフォルダが表示されないこと

あ、>>769konquerorもスペルミスだね
重ねてスマソ
771login:Penguin:2006/06/18(日) 18:56:24 ID:BfqKPAVt
ID:GiHsi+Y4
デスクトップ普及スレの人だよね
772login:Penguin:2006/06/18(日) 19:16:34 ID:sMoLpMim
>>771
???
何それ?
773login:Penguin:2006/06/18(日) 21:41:15 ID:ARjd/W7P
>768
それはおかしい。私は
「お兄ちゃんどうして私に何もしくれないの?私のこと本当は嫌いなの?」
としか書いた覚えはないぞっと。
774login:Penguin:2006/06/18(日) 23:54:49 ID:4n1ZbvMP
>>771
そのスレは知らんが、そいつはWindowsを使ってるようだ。
ナゼこのスレに居るのかはよく分からんが、さわらぬが吉。
775login:Penguin:2006/06/19(月) 10:39:10 ID:I729pLeE
>>762
> 優れた人間(?)と馬鹿な人(?)ではなくそれ以外の人を考慮してください。

考慮というのは、優れていない人間にも理解できることしか話さないということかね?
それは違うと思うよ。優れている人間は優れているレベル、そうでない人間はそうでないレベルで
それぞれのレベルで活動すればいいこと。

>>763
> なんかID:GiHsi+Y4のLinux文化論を披露されちまってちょっと辟易してるけど…

あなたのように自分と違う意見に接すると辟易する人間は確かにいるが、それはそういう人間の側に問題があると思うね。
そんなんで辟易していてはネットで活動できないしオープンソースコミュニティでの活動など夢のまた夢だ(笑

> 犬を食うな鯨を食うなというのは他文化の勝手な言い草でしかないことを

何がどう俺の発言に当てはまるのか、全くの的外れな意見としか思えませんな。

> Linuxでいえばターボのような会社が問題なのであって、

それはスケープゴート的な考え方。デスクトップLinuxを一般大衆に普及させる試みは
Turboの専売特許ではないし、そもそも営利目的の企業だけのものでもない。
それを目指している人々はオープンソースコミュニティにも沢山いる。
あなたの考え方は本質から目をそらしているだけだってこと。

> Linuxの文化に問題があるわけではない、ということだよ。

この考え方がそもそもLinux文化的なわけだよ。しかもあまり健全でないLinux文化の一面。

> 大衆(犬鯨で言えばアメリカ人に相当する)に受け入れられないだろう、

そういうことではなく、受け入れられることを目指すなら、買えなければならない事が他にあるってこと。
776login:Penguin:2006/06/19(月) 10:46:37 ID:I729pLeE
>>764
> 言いたいことは分かるけどそれが許されるのはフリーのディストリであって
> Turboの場合は商品と売っているからダメなんだよね。
> フリーなら文句はないけど売っておいて「あとはシラネ」じゃ許されない。

その通りなんだけど、ただ「ダメだダメだ」と言ってるだけなのも芸がない。
結局、それは「きちんとしたサポート」をするのには割に合わない「デスクトップLinux市場の現状」が問題なわけだよ。
「フリーでさえきちんとやっている」というよりもむしろ「フリーでしかきちんと出来ない」現状が意味することを考えるべき。

>>766
馬鹿の一つ覚えが好きだね。

>>771
そのスレは知らんが、要するに同じように考えている人は沢山いるってことだろうね。
777login:Penguin:2006/06/19(月) 12:07:43 ID:kxvAghIg
ずっとTurboLinuxを使っていたのですが、先週HDDが逝かれたのを機に、
Versionも10から12Fujiに上げようと買ってきたのですが、
インストールしてがっかり。
dmraidはまともに設定できないし、smpにしようとすると立ち上げ中にだんまり…

ためしにCentOSを入れてみたら、dmraidはすんなり設定できるし、なんの苦労もなくsmpで動作。

ずっとTurboLinux10で使っていた時には、
Kernel を update してもコンパイルし直さないと panic してしまうひねくれPCだと思っていたのに、

CentOSでは、Kernel を updates してもそのままで動くし、とても素直な良いPCになってしまいました。

さようなら。
TurboLinux
778login:Penguin:2006/06/19(月) 12:48:45 ID:fWZVke/O
「許さない」のならわかるけど「許されない」というのはどういうことだろう?
779766:2006/06/19(月) 13:20:37 ID:vnFxop7f
>>776
> 馬鹿の一つ覚えが好きだね。

うん大好き、というのは置いといて、言葉使いの間違いを指摘されて
逆に馬鹿呼ばわりかよ。さすが知的な人間はとる姿勢が違うな。

Linux文化に問題点がないとは思わないが、このスレで多くの人が
不満にしているのは、他のディストリでは改善されているような問題
(つまり、解決可能な問題)がTurboではすぐに改善されてないこと。

> 「きちんとしたサポート」をするのには割に合わない「デスクトップLinux市場の現状」
があろうがなかろうが、Linuxデスクトップをサポート付きの商品として
売り出した以上、その責任をちゃんと果たせと言ってるだけだろ。
780login:Penguin:2006/06/19(月) 13:50:46 ID:Sna649VV
>>776
たーぼりなっくすにsmp動作を期待するのがそもそもの間違いの始まり。
自分は先日P2B-Dの新品(!)を1500円で買ったが、
ターボ社には中古デュアル板一枚すらもないんだろうから。

>>777
パーミッションの問題では?

しかしvnFxop7fのような普通の感覚の持ち主がこのすれでは攻撃の対象になるなんて。
やっぱり何かがおかしいんでしょうね。
781login:Penguin:2006/06/19(月) 13:55:51 ID:JNP8ijLJ
782login:Penguin:2006/06/19(月) 14:12:59 ID:7InJF221
>>712
改善する気まったくなしか?  > Turbo
783login:Penguin:2006/06/19(月) 14:19:29 ID:I729pLeE
>>779
> うん大好き、というのは置いといて、言葉使いの間違いを指摘されて
> 逆に馬鹿呼ばわりかよ。さすが知的な人間はとる姿勢が違うな。

言葉は生き物だからね。時代とともに使い方も意味も変わっていく。
誤用も多くの人が使えばそれが正しい意味になる。だから俺はそういうことに対してはフランクな姿勢だけどね。

もちろん誤用であることを知らずに使っている人間にそれを「親切に」教えてあげるのは悪いことではないが、
それを使っている人間=知らない人間としか考えられないあなたの想像力のなさと、
言葉の性質を無視して誤用はいけないことであるとしか考えられないあなたの思考の柔軟性の欠如を
あなたに「教えてあげている」わけだよ。あなたと同じように俺も親切だろう?(笑

> Linux文化に問題点がないとは思わないが、このスレで多くの人が
> 不満にしているのは、他のディストリでは改善されているような問題

だからそれは物事の表面しか見てない人の考えだ、というのが俺が書いている話の趣旨な分けだよ。
表面に現れている問題をあれこれいうだけでなく、その背景にはどういうものが隠れているかを考えることが大事。

あなたの主張はいたずらに問題を矮小化させているだけだ。
まあその方が「楽」ではあるよね。考えないで相手(Turbo)を叩いていればきがすむんだから。

しかしそれでは気は済んでも問題は解決しないって事。

784login:Penguin:2006/06/19(月) 14:20:33 ID:I729pLeE
> 売り出した以上、その責任をちゃんと果たせと言ってるだけだろ。

なぜ責任を果たしにくいのか、さらになぜ責任を果たさないディストリが淘汰されないのかを考えれば、
それは個々のディストリに原因があるのではなく、俺が上で述べたようにLinuxという文化の商用化という
構図そのものに潜む問題であるってこと。

オープンソースの善意の人々に頼るなら、それは商業的な責任を果たすには不十分なのは明らかだし、
商業ベースでそれなりの質と量の人材を抱えるとなると、デスクトップだけではペイしない。
自ずとサーバー市場で儲けを出し、サーバー市場のための人材を確保する。その余力でデスクトップも
サポートするという構図を取るしかなく、その方法さえ極めて不安定なバランスの上に成り立っているということ。
それはRedHatがFedoraを分離したことからも明らか。

あなたは「当たり前のことをやらない」と文句を言っているようだが、なぜ(あなたにとっては)当たり前のことが
なされないのか、もっと頭を使って考えるべきだってこと。

785login:Penguin:2006/06/19(月) 14:24:41 ID:I729pLeE
結論として>>779は下らない揚げ足取りに自分の脳みそのCPUパワーを使うよりも、
物事を深く考える方向にCPUパワーを使えって事。OK?(笑
786login:Penguin:2006/06/19(月) 14:50:59 ID:Nb8p2gBI
> うんこ大好き、
まで読んだ。
787login:Penguin:2006/06/19(月) 15:38:55 ID:vnFxop7f
>>784
どうどう巡りになるから多分最後にするが、責任を果たしにくい状況が
あろうが、責任を果たしていないことが批判されるのはその商品を発売
した企業にとって当然のこと。例え、「サーバ市場で儲けを出し…その
余力でデスクトップもサポートする」というのが本当であったとしても、
それを理由にサポートが十分にできないと言うのは、それはあくまで
「中の人」の言い訳でしかない。
発売している製品のサポートをしっかりやってくれという主張を「物事の
表面しか見てない」と批判するのは自由だが、他のトリで普通に動作
するものがTurboで上手く動作しないという状況を放置しても批判され
ない理由にはならない。

> あなたは「当たり前のことをやらない」と文句を言っているようだが、なぜ(あなたにとっては)当たり前のことが
なされないのか、もっと頭を使って考えるべきだってこと。

そこまで思いやりを持って接しなきゃならない製品を売ってる訳?
788login:Penguin:2006/06/19(月) 18:12:55 ID:Sna649VV
>>786
それはおかしい。
>>748を注意深く見て欲しい。
「うん」までしか書いてない。
誰かが続けて「こ」と書いて欲しかったのだろうと容易に推測できる。

>748 :login:Penguin:2006/06/17(土) 12:05:05 ID:W1wRtmGk
> うん
789login:Penguin:2006/06/19(月) 20:15:01 ID:j2tU3ppY
殺伐としてまいりました
790login:Penguin:2006/06/19(月) 20:40:25 ID:Sna649VV
>>789
アンタ、ターボスレの住人じゃないね?
これタボスレの日常の一コマにすぎんのよ。
SUSEやVineスレでは考えられない異常が常態なのよ...
791login:Penguin:2006/06/19(月) 21:28:21 ID:wMhrre8D
てポドン

  ∞∞∞               ウェーハッハッハ                
            ●-● ::∂          ..∧★∧_         / ̄|         
           ⊂(ε( _ ノ ̄ ソ⌒)     <`∀´丶>..`)     /  [|       . _  . _ - ──
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と )-(_`つ. ̄ ̄ ̄ ̄∪⌒∪. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_. _ . ─ _ ── .  ───
  <  .|  テ ポ 丼                          .====|_-. ズゴオォォォォォォ ─ 
   \|___________∩_,∩______∩._,∩_____|  -_ - _ - _ ─.─── 
                <,A 、ヽ>  )   <,A 、ヽ>  )   \  [|     - .  ..──. _ ──
                 ∨★∨⌒ ̄     ∨★∨⌒ ̄     \_|

792login:Penguin:2006/06/19(月) 21:40:57 ID:kWi7LCq0
>>790
荒らす香具師が現況でもあるけど
全ての発端はやっぱりTurbo社にあると言っていいんだよな

もう少しまともなOSと対応をしてくれれば・・・
793login:Penguin:2006/06/19(月) 22:14:10 ID:UZoyFyzg
こういうスレで趣旨を理解せずに正論っぽい長文を偉そうにしつこく語る奴は
頭のいい馬鹿
794login:Penguin:2006/06/19(月) 22:16:28 ID:Sna649VV
しかしvnFxop7fのような普通の感覚の持ち主がこのすれでは攻撃の対象になるなんて...
やっぱり何かがおかしいんでしょうね。
795login:Penguin:2006/06/19(月) 22:38:02 ID:Ts9aGKHB
>>793
www、頭いいか?
796login:Penguin:2006/06/19(月) 22:42:59 ID:CmRpgAXg
>>794
俺もそう思うぞ。自分の所の商品として売った以上、瑕疵があれば修正するのは
当然の義務。
修正できない事を背景が問題だとかいうのは論点をずらしてるだけ。
よくマイクロソフトが不具合を仕様として押し付けるっていうけど俺はLinuxの方が
もっと悪質だと思うよ。

797login:Penguin:2006/06/19(月) 22:49:42 ID:coM74aE2
「有用ではあると思うが、無保証である」
798login:Penguin:2006/06/19(月) 22:53:08 ID:9Ed1R8MM
品質に保証がないのに瑕疵とはこれいかに
799login:Penguin:2006/06/19(月) 22:56:08 ID:lwEFMZkC
>>796
間違えちゃいかんよ。
悪質なのはLinuxではなくTurbolinuxだろ?
800login:Penguin:2006/06/19(月) 23:04:10 ID:CmRpgAXg
>>798

ここで >>735に戻る
801735:2006/06/19(月) 23:05:58 ID:Nb8p2gBI
呼んだ?
802login:Penguin:2006/06/19(月) 23:10:10 ID:9Ed1R8MM
バンドルされた他社製品以外のコンポーネントも無保証だろ?
803login:Penguin:2006/06/20(火) 00:42:58 ID:6mXxT1uA
>>784
頭いいんだか悪いんだかわかんねー香具師だなw

>デスクトップだけではペイしない。

わかっててデスクトップ分野に製品だしたんだから、
Linux文化がどうの言う前に、製品としての義務を果たせと、
ID:I729pLeE以外の人は書いてる訳ですが。

>サポートするという構図を取るしかなく

サーバ事業しか思いつかないあたりが…

>>796
>もっと悪質だと思うよ。

ディストリ事業者の問題と、オープンソースで作ってる香具師のことは
分けて考えような。
804login:Penguin:2006/06/20(火) 14:28:19 ID:emE1+bHI
質問1
香具師しって何のことや

アロマセラピーのことか?
おしえてちょうだいよ
805login:Penguin:2006/06/20(火) 14:33:37 ID:emE1+bHI
質問2
今日は下がってきたが
そろそろ買った方がいいかな?
806login:Penguin:2006/06/20(火) 14:46:30 ID:ipFUigUU
807login:Penguin:2006/06/20(火) 14:57:05 ID:emE1+bHI
>>806
道ばたで手品・居合抜き・こま回しなどをして見せた後、
安い歯磨などの薬や香具類を売りつける人。
わかった
実演販売のことだったんだ。ふむふむ
808login:Penguin:2006/06/20(火) 15:07:18 ID:mccT0WRr
ヤシの成分が入っています。
809login:Penguin:2006/06/20(火) 21:26:09 ID:/9VK693k
>>795
そこにはいろんな意味合いが含まれてるんだよ
810login:Penguin:2006/06/20(火) 22:46:42 ID:emE1+bHI
Turbolinuxってそんなにダメなプログラムなんだ?
マイクロソフト独占に対抗して
株でも買って応援しようかと思ったけど
やめた方が良いみたいだね
残念だけど
811logout:Turbo:2006/06/20(火) 22:53:48 ID:3tqLXufn
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051020/223191/?SS=imgview&FD=-652795730
ターボリナックス プロダクト・マーケティング マネジャ 久保和広氏

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051020/223191/?SS=imgview&FD=-654642772
ターボリナックス 代表取締役社長 矢野広一氏

812login:Penguin:2006/06/20(火) 22:57:09 ID:zQq3qm3+
プログラムというか、管理機構だと思うよ
供給側が他で作ってるアプリケーションも管理するのが当然な流れなLinuxで
Windowsみたいなことしてどうする!! みたいな
813login:Penguin:2006/06/20(火) 23:01:43 ID:3tqLXufn
久保氏は
「最低でも2年は売り続けたい商品だと思っている。皆様の期待に添える商品を提供していきたい」と、
「FUJI」にかける意気込みを述べた。
814login:Penguin:2006/06/20(火) 23:10:27 ID:emE1+bHI
今後ちゃんとWindowsに対抗できるようになるか?

Windows使わなくてもパソコンが動かせるようになるのか?
そこが知りたいけど。
ビルゲイツの一人勝ちなんて。
815login:Penguin:2006/06/20(火) 23:12:39 ID:3tqLXufn
>>814
釣り師かと思ってたら、なんか本当に事情ご存知ないみたいね。
このスレだけでいいから、サッとでも流し読みしてみたら?
816login:Penguin:2006/06/20(火) 23:38:26 ID:Edc97Koj
株価が下がりはじめたので、また提携だか買収だかを発表するんだろうな。こんどはどこだろ。
817login:Penguin:2006/06/21(水) 00:05:16 ID:mVviHN/f
>813

期待を見事に裏切ったね。
まー、これまで「今度こそは・・」とついて来たユーザにも
「やっぱり・・・」とある意味、期待通りの品質でサヨナラした人も多いみたいね。


>816
こんどは どんな傾いている会社を買うのかな。
818login:Penguin:2006/06/21(水) 00:09:02 ID:WcxW6oSE
>>813
今年はホームみたいなのを発売するのかな。
819login:Penguin:2006/06/21(水) 00:13:01 ID:ve8/hrWn
海外製のLinuxが当たり前にある程度の日本語対応してきている今日
日本製日本語Linuxのアドバンテージはほぼ消滅したと言っていいだろう。

Turbo然り、Vine然り。

Fedora、SUSE、Ubuntuの方がよほど使いやすく日本語が丁寧だ。
820login:Penguin:2006/06/21(水) 00:18:56 ID:UurBqiTW
でもVineには、それなりのポリシーがあって まだ良いと思う。

Turboと一緒にしないでほしい。

Turboは、ユーザを嵌め込み、株主を嵌め込み...金づるにした後は使い捨て。
821login:Penguin:2006/06/21(水) 00:24:45 ID:ve8/hrWn
>>820
うーむ、「ためしに使ってみた」程度なんですが
他のディストリより多少軽いかなと思うぐらいで。

Vineの良さって何でしょう。
Turboはダメダメなのは判りきってる事なんですが。
822login:Penguin:2006/06/21(水) 03:20:55 ID:5KkRkpCp
Vineの良いところ
* デフォルトロケールがいきなりja_JP.UTF-8になったりしない
* やたらに凝った自前のシステム管理ツールを持ってない
* 日本語関連の動作確認がそれなりにされた状態でリリースされる
 なんでも揃っているわけではないが、Turboのように「あるけど
 どうせ壊れてるんじゃねえの」と疑ってかからなくてもよい
* 変なユーザ登録をしなくてもapt-getで更新できる
823login:Penguin:2006/06/21(水) 07:52:52 ID:FZeo81Y5
Vineのよいところはマニュアルがインストールされているんだけどそれが日本語で書かれていて困った時には便利。
その他細かなところまで日本語になっている。

Fedora、SUSE、Ubuntuはたしかに割とうまく日本語化されていて通常使う分にはあまり変わらない印象をうけるかもしれないが使い込むと違いがでてくる。
使いやすく日本語が丁寧とはいえない。
824login:Penguin:2006/06/21(水) 09:12:55 ID:N32YKslv
このスレはターボを無視して語るスレに生まれ変わりましたw。
825login:Penguin:2006/06/21(水) 10:58:16 ID:S9DdkUWm
もう無視でいいんじゃね?
826login:Penguin:2006/06/21(水) 11:18:43 ID:N32YKslv
うん、
もはや、攻撃や批ME判の対象にすらならないディストリ・・・「ターボリナックス」
日本の劣悪さではOS史上、Windows MEクラスの突出度だな。
827login:Penguin:2006/06/21(水) 11:21:08 ID:N32YKslv
推敲しなかったので、ごめんよう。改めて、

「もはや、攻撃や批判の対象にすらならないディストリ・・・「ターボリナックス」
日本のOS史上劣悪さでは、Windows MEクラスの突出度 」
828login:Penguin:2006/06/21(水) 11:28:26 ID:FZeo81Y5
日本のOS史上劣悪さではLindowsが一番かも。
あっ! 両方livedoorがからんでるな。
829login:Penguin:2006/06/21(水) 12:58:11 ID:2zH9XiBI
>>143
ctrl+左クリック
830login:Penguin:2006/06/21(水) 15:41:35 ID:+zT1/Wyq
株主のストレス解消のスレはここですか?
831login:Penguin:2006/06/21(水) 19:01:47 ID:8zLFFRVc
盛り上がらないな
誰かインサイダー情報でも書き込めば?
832login:Penguin:2006/06/21(水) 19:50:40 ID:YkLb9s9T
(キャー大好きな牛タンくって狂牛病になろうよモオー)

    / ゙̄''─、.r────i      r‐'i    r‐┐
   ,r'′ __  ./゙-,  ,┐  |   ;| ̄゛   ̄[ ̄  . ̄´]
   ゙t   ""  .''iノ′ ''‐'   .|    ,ア   : ゙y/′   ゙│
   ゙l  ti ti .f> .kr  r-''   ヽ.,-i; : l'''ヽ ,-j :/'-,./
    |  _ ._  ."       ̄|    ゙!''"゙゙゙"''''""''~゙゙゙'''''|
    |  ゙' ゙'  fト ,=   ==i   ,i-┴一一一一一ーシ
    /  r─ァ .||__   _.|   l.... .i....y 、  ,, y....i.... /
   く .ノ ヾ~  j   .|  .|      i-'" ._iラ″ .l'く、 `゙''ッ
   `"  .゙ ̄´    ̄~     ヽ -'゛ ヽ.... ″ `゙'ー "
               /ノ 0ヽ
             _|___|_
             ヽ( # ゚Д゚)ノ 
           ( \_|_¶__¶/)
            ( ̄l▼ _ノ ヽ_ ̄)
            /   ●   ◎|
           |  ///l __\l    ンモォォォォォ
            l  (  。--。 )\
           / ■::::::: _|.\\\>  )
    ( . .;;;._,,'/ __::::::ヽノ\\\/:
     ).:.:;;.;;;.(____):BSE:/ \\\   ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  |■::::::::::▼:/    \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\     \\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )▼,) キャー ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ /  V;ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|___|田|_|ロ;;:;:(.:;;.;;丶   丿ソ
833login:Penguin:2006/06/21(水) 21:03:49 ID:N32YKslv
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
834login:Penguin:2006/06/21(水) 22:27:09 ID:xNMk3Rw+
もう次スレいらねーな。
このスレ埋め立てたらLindowsスレに移住しようぜ。
835login:Penguin:2006/06/21(水) 22:40:53 ID:FZeo81Y5
ついにTruboもおわりか。
836login:Penguin:2006/06/22(木) 00:13:21 ID:c5pDICoL
>>823
もお寝ろよ
おバカ
寝不足なんだろ?
ろくな生活してないだろ?
よく毎日毎日そんなカキコ続けられるなアフォが
837login:Penguin:2006/06/22(木) 02:21:36 ID:XdwOHmXQ
俺は >>823 が押してしまった >>836 の心のスイッチが気になる
838login:Penguin:2006/06/22(木) 22:57:16 ID:oFObRlN+
なんかスレッド全体に悲しみが漂ってるね。
839login:Penguin:2006/06/22(木) 23:37:26 ID:/+RRaWPX
ジャパンネットバンクからワンタイムパスワード
トークンってものを送ってきやがった
キーホルダーになっていて一分ごとにパスワードを変更して作り出してくれるようだね
電波も使ってないのにどうやって同調してるのか
不思議なグッズですわ
Truboの株主で仕組みわかる人いるかい?

840login:Penguin:2006/06/22(木) 23:43:19 ID:XdwOHmXQ
Turboは他のディス鳥と比べると30%位速度速いんだよね。
Tubro10DからSUSEに移行してそう思った。

841login:Penguin:2006/06/22(木) 23:46:50 ID:dfbiTxHL
>>840
何の速度が?
X というか、KDE とか GNOME とかのデスクトップ環境の操作感が?
842login:Penguin:2006/06/22(木) 23:47:26 ID:ioFFN3tQ
Turboが方針転換すればいいのにね


それ以外は死亡フラグ
843login:Penguin:2006/06/23(金) 00:09:04 ID:k3nJcIEP
いっそのことRHEL完全互換にしたらどうよ?
844login:Penguin:2006/06/23(金) 00:19:32 ID:EJyhtNaa
KDevelopをTurboが独自カスタマイズ。
完全日本語対応, 日本語マニュアル付属 VisualStudioに匹敵する開発環境を提供
なーんて事してくれるんだったら買いたいけどな。
845login:Penguin:2006/06/23(金) 00:27:45 ID:fJqDeN01
ところでturboのversion12はいつの予定なんだろ?
具体的な内容の構想はできてるんだろうか?
846login:Penguin:2006/06/23(金) 00:30:54 ID:9kpTpNQo
つまらん談義はそれぐらいにして
Turboの株買ってもいいのか
上場廃止になるのか
それだけ教えてくれ
847login:Penguin:2006/06/23(金) 00:55:22 ID:YYg6sNyO
>>846
ここはLinux板なんでそんなこと聞かれてもな。
値が上がると思う、あるいはTurboを応援したい(笑)なら買えばいい。
全て自己責任で自由にやってくれ。別に上場廃止になるような話は
聞かないが、株をやるならそれが紙くずに変わるリスクを覚悟してやれ。
848login:Penguin:2006/06/23(金) 07:30:26 ID:YQ4XmtGL
>>840

>>144
から
>>151
あたりをみるとTurboが速いとは言えないような。
Vineあたりと比べるとむしろ遅い。
849login:Penguin:2006/06/23(金) 09:05:00 ID:fJqDeN01
なんか気の毒になってきたのちょっと改革案を思いつくままに書いてみた。

[諸状況の現状分析]
「"2006年夏"の時点で、"他ディストリと比較して見劣りする部分"」
を自分で紙にペンで実際に書き出してみよ。
[比較対象] SUSE10.1、Vine現3.1系及び将来出る4系とする。
[想定ユーザー] "自称PC中上級者"の2号機用とする。
[想定機材  ] WindowsMeプリインスコモデル、PentiumIII程度のマシン。
         Microsoft社のWindows9x系OSサポート打ち切りにより、
企業が放出する中古デスクトップなどを安価に購入している人も多いと思う。
850login:Penguin:2006/06/23(金) 09:06:01 ID:fJqDeN01
[同業他社に対する優位点]
PowerDVD for Linux、.wmv形式動画再生の正規ライセンスを持っていること。

[重点攻略目標] 
・ Windowsユーザーが仕事に使うメインマシン以外の機材で
ネット上のエロ画像・動画や2ちゃんでリンクをブラクラの心配なく安心してみられるようにしてやること。
・ あと、落とした大量のエロ画像を便利に見られるようにソフトウェア面で配慮してやること。
うろ覚えだがnatulis/GNOMEで結構使い物になるパッケージあったでしょ?
Win版のIvirだかなんだか知らんが画像大量蒐集用DLソフトがあるが、
それをlinuxの領域に導入する。

Windowsデスクトップのオールリプレイスでの勝負にすると、
ターボ社の経営体力ではたとえばNovell社相手にして勝てるわけない(技術者数等)。

本当はSever分野でも赤帽という巨人を相手に勝てるわきゃないとおもうが、
そっち方面の話題は今回は控えることにする。
851login:Penguin:2006/06/23(金) 09:07:26 ID:fJqDeN01
[改革案]
1、徹底したバグつぶし。検証を怠るな。
ソースネクスト社はソフトの検証作業をバイト君にやらせてるよ。これは事実。
Server版はともかく、デスクトップ版の検証を一部バイトにやらせても良いだろう。
素人linuxerからも侮蔑されるようなミスをするなということ。

2、基本的に購入者にコンパイル作業をしないですむようにしてやること。

3-1、ソースネクスト版の品質向上。
特にプリンタドライバで不満の声が強い。
PC一般人は、エプソンかキャノン製のもプリンタを使う人が多い現状を鑑みて、
その2社のドライバを徹底的に増強する。

3-2、ソースネクスト版を新版に差し替える。
[条件]
・ カーネルを2.6.17系にする。嫌だろうがそこを敢えてやる。
・ webブラウザをFirefox1.5系にすること。nvuも日本語化して入れてやる。
(私はWindows版ネスケ7系のcomposerを愛用していた記憶がある)。
・ ネット上のエロ動画(.wmv)を見られるようにしてやる。
せっかくwmv再生のための正規ライセンスを握っているのだから、活用すべし。
852login:Penguin:2006/06/23(金) 09:08:31 ID:fJqDeN01
・ コンパイラは今のままでもよい。どうせコンパイルなぞしないから。
開発環境無しというのは今のままでよい。
・ フォントもIPAで良いから5書体に加えてモナーフォントも入れる。
(スマンが自分は2ちゃんのAAが崩れて見えても気にしない性質なので、他の人の意見を聴いてくれ)。

ソースネクスト版でそこまでするのが厭なら、
.Ver11.5でも出すか、既存ユーザーにSPとしてばら撒く。


2、日本語入力
ATOK付き版との差別化を目的としてIIIMF+Cannaを使わせるのをやめ、
Fuji廉価版でもSCIM +Anthyに切り替える。
これはATOK版との差別化よりも、他ディストリより劣ることを防ぐことを優先させる為。
853login:Penguin:2006/06/23(金) 09:09:29 ID:fJqDeN01
3、マニュアルの日本語化の徹底。
本格のPCマニアでもない"自称PC中上級者"に英語を読ませるな。
Vineにならえ。

4、 Fuji購入者全員にPowerDVDを与える。
これは特にBasic含むFuji購入者全員に均等に恩恵を与えてやる。


これらにより今のFujiのフル機能版のほうが見劣りしてくる事態になるから、
FujiユーザーにはServicePackの形で提供する。
具体的な提供法は今と同じ良い。

せっかく買ってくれた人間をそのまま逃がさない為の餌は大事。
今手元にturbolinuxのパッケージを所有していてかつ、ターボ社に対して
不満をもっている人間も実はターボ社の貴重な財産。
これらの人たちに対して餌を撒け。釣った魚に餌をやれ。

以上冗談半分で改革案を思いつくままに書いてみた。
今の調子だとジリ貧になって潰れるだけ。
ソースネクスト版の案件ぐらい実行してみたらどうかしらん?
854login:Penguin:2006/06/23(金) 09:24:11 ID:YYg6sNyO
>>852
> ・ コンパイラは今のままでもよい。どうせコンパイルなぞしないから。
> 開発環境無しというのは今のままでよい。
10Dのが、そのまま使えるんだけど。

>>853
> 4、 Fuji購入者全員にPowerDVDを与える。
冗談半分と書いてるので、上のがその半分に入ってるのかも知れんが、
PowerDVDを配布するとしたら、その本数に見合ったライセンス料を
サイバーリンクスに支払わねばならんだろうから、絶対やらないだろ。
第一、有償プラグインで売ってるんだから、購入した奴が怒るだろ。
855login:Penguin:2006/06/23(金) 11:39:01 ID:DGKD2Iw1
ソースネクスト版ってturboの製品ラインナップにないから
無理なんじゃない?

http://www.turbolinux.co.jp/products/index.html

そもそもソースネクスト版に力を入れるならFUJIに
力を入れるべきと感じるのは俺だけか?
856login:Penguin:2006/06/23(金) 12:54:46 ID:8rUsPqmx
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/os_w.html
しばらくぶりに見たが、turbolinux/Personal Multimedia系の方が売れてるな。
FujiはBasicしか、売れてないし。

標準でAnthyにしとかないと、自社で行うturbolinuxのネガティブキャンペーンにしかならない様な気がする。
857login:Penguin:2006/06/23(金) 13:18:26 ID:fJqDeN01
>854
実はソースネクスト版は昨日購入した。
Fujiは既に所有しているが、両者の違いを調べるためにわざわざ買った。
夕べと今朝の2回、フルインスコしたつもりだが(というより他に選択肢がない)、
どこを見ても開発環境らしきものが見当たらないのだが?
「10Dのものを流用できる」という意味?
ちなみに自分は.ver10Dは持ってない。

PowerDVDの件は仕方ないですね。

>855
Fujiの改良は急務だと思う。
他ディストリと比較して見劣りが激しい。
本当は私自身はターボ社とは何の利害関係もないので、
ターボ社が自らの命運は自らで決めれば良いとしか思ってないけど。

>856
FujiはBasicでもAnthyにしないと見捨てられること必定だね。

FujiのSPとしてFirefox1.5とAnthyへの変更だけはさっさとやって欲しい。
社の人の「だってそれではATOK版との差異が云々」という
理由にならない言い訳は我々エンドユーザーには全く関係ない。
要するに、ユーザにターボを使いつづけさせ、離れないよう方策を練るしかない。
ユーザーに「ターボに金払っても損はしない」と思わせることが大事。
一番大事なことの反対を行く実に愚かな会社だ。
858login:Penguin:2006/06/23(金) 14:57:21 ID:vXePAbby
>>857
10D用のをどこかからダウンロードしてインストールできるということでしょ。
そのあたりのことマニュアルに書かれてないの? 
859854:2006/06/23(金) 15:00:23 ID:j1DEjLFt
>>857
外出先からなので、簡潔に書くが、
turboのftpサーバにある10Dのものが
そのまま使える。
RPMファイルを落として入れればいいはず。
確か、[アプリケーションの追加と削除]
からでもインスト可能だったような。
860login:Penguin:2006/06/23(金) 15:07:20 ID:3Atr+516
"VLC media player"をTurboLinuxで使いたいのだが、
どれをDLすればいいんだろ。
もしかして互換性無い?
861login:Penguin:2006/06/23(金) 15:52:46 ID:fJqDeN01
>859
サンクス。
862login:Penguin:2006/06/23(金) 17:25:55 ID:fJqDeN01
>858
見落としてた。
858氏にも感謝。
失礼しますた。
863login:Penguin:2006/06/23(金) 19:42:00 ID:evXdHZmb
>>860

# yum insatll vlc
または
# apt-get install vlc

で勝手にダウンロードしてインストールされる
864login:Penguin:2006/06/23(金) 20:35:22 ID:8G3wYrWw
>>851
>[改革案]
>1、徹底したバグつぶし。検証を怠るな。
>ソースネクスト社はソフトの検証作業をバイト君にやらせてるよ。これは事実。
>Server版はともかく、デスクトップ版の検証を一部バイトにやらせても良いだろう。
>素人linuxerからも侮蔑されるようなミスをするなということ。

激しく同意。
素人linuxerでもすぐにバグだと分かるバグをいくつも抱えたまま製品出荷
するのは真面目に止めてほしい。
恐らくTurboの開発体制にはテスト部隊や品質保証部などといったものは
存在しないんだろうと思えるほどバグが多くて俺はしばらく前にTurboを
捨てた。
今はGentooマンセーな日々。

これは俺の勝手な想像でうまく言えないんだがなんだが…
警察の身内が犯罪を犯しても警察ぐるみで事実を隠してかばって問題になる
のと同じように、Turbo内部でもバグがあろうがテストを放棄しようが
「まぁいいか」という認識しかなくバグについてユーザーから苦情があっても
問題になっても身内同士でかばいあって傷をなめあってる気がする。
ようは品質についてTurbo全体の問題意識が低過ぎて改善しようとすら
してないように思えてならない。

まぁ、そんなTurbo(少なくとも俺はそう思った)だから俺は捨てたんだけどな。
865login:Penguin:2006/06/23(金) 22:54:52 ID:EJyhtNaa
>>852
> ・ コンパイラは今のままでもよい。どうせコンパイルなぞしないから。
> 開発環境無しというのは今のままでよい。

人によるだろ。
866login:Penguin:2006/06/23(金) 23:12:36 ID:EJyhtNaa
>>864
連投すまん
> 素人linuxerでもすぐにバグだと分かるバグをいくつも抱えたまま製品出荷
> するのは真面目に止めてほしい。

これは同意。10D も発売した次の日に回収/注意書きシール貼りがあったからなぁ。
知らない人がいると思うから簡単に説明すると
自動パーティション設定(俺は 1PC 1OS 主義だからか正直これを使う奴自体どうかと思うが)
を行うとWindowsとマルチブートする場合、Windowsの領域を確保してしまうというバグ。
確か次の日回収。間に合わない所には注意書きのシールを張って対応した。

その他 KDevelop が root でしか動かないという問題もあった。
これは結局直らなかったと記憶している。
ただ、iiimf のATOKインジケータの対応は評価に値すると思っている。

だけど俺はTurbo好きだったよ。日本語は綺麗だったし、RedHatみたいにCDに商用ソフト
突っ込んで後シラネって云う態度ではなかった( RedHat8Pro の リコーフォントのrpm は
そのままインストールしても使えないという問題があり指摘したがまるで相手にされなかった )。

10DでGUIアプリ作って遊んでただけだから、Eclipse+CDT, と Kterm, vi, FireFox。ドキュメント
書くのにKEdit 位しかつかってなかった。他のアプリとかどうだったのかな?
ゲーム作ってみたりdazuko と ClamAVのライブラリ使ってリアルタイムウィルススキャン作って
みたりといろいろと教材としては面白かったし勉強になった。

新生したTurboLinuxを見たいと俺は思うよ。

867login:Penguin:2006/06/23(金) 23:36:06 ID:evXdHZmb
>>866
?新生したTurboLinuxを見たいと俺は思うよ。
src.rpmはあるんだからさ、自分でしてください
868 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/23(金) 23:55:41 ID:EJyhtNaa
          ____              ,>ィ''ヾト:r:‐、_
       / ____ヽ .    , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´  
       |  | /, −、, -、l     / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       | _| -|○ |○||     ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l  きちがいキタ━━
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}   /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|   
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ .  {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/      
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \   ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  | ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
      `− ´ |       | _| ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
                    ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
                      丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
                           `'‐-<.___ノ
869login:Penguin:2006/06/24(土) 10:33:38 ID:HjZ+Gwnf
FUJI BasicでSCIM&Anthy使ってますが?
自分でソースからインスコしなくてもCDにパッケージ入ってるから
IIIMF&Canna止めてSCIMが動くよう設定するだけでおk
870login:Penguin:2006/06/24(土) 10:54:10 ID:K7NEhEwC
>>869
で?
871login:Penguin:2006/06/24(土) 10:56:47 ID:eFOlnzjj
>>869
>>856 標準でAnthyにしとかないと、自社で行うturbolinuxのネガティブキャンペーンにしかならない様な気がする。
872login:Penguin:2006/06/24(土) 13:22:00 ID:Xdlm8tMc
>>866
知ってると思うが素人でもすぐにバグだと分かるバグはまだまだ沢山あるんだよね。

Turboの対応の仕方で分かってきたのはバンドルされている商用ソフトのバグや
致命的なバグ、脆弱性に関しては対応するけどその他のフリーソフトのバグに
関しては放置する傾向にある。
自社で開発したわけではないからバグがあっても「俺のバグじゃねぇから
シラネ」「開発元が修正すれば?」という対応をとっていると思える。

これはTurboに限ったことではないが自社で開発するのは一部でほとんどが
フリーソフトで構成されている商品で商売させてもらっているのだから
開発者やコミュニティーに敬意をはらってバグがあると分かったなら
報告するだけじゃなく修正パッチを提供するべきでそれぐらいやっても
罰はあたらない。
もちろん製品出荷するにあたってはそれらのバグを極力潰して出荷すべき
なんだがこれが全然できていない。
特にTurboはこれが目立つ。
Turbo独自で開発したツールもバグバグだらけなんだけどね…
873login:Penguin:2006/06/24(土) 14:22:15 ID:xquVfGCT
>>872
人手が足りないんだろ。
投資家の気をひくためにロボット等に手を出すものだから、ますます人手が足りなくなる。
874login:Penguin:2006/06/24(土) 15:04:07 ID:jfu9PjHa
発行済株式数
87,200株

いつの間にか200株増えてる。
ストックオプションとかいうのを使ったのかな?
875login:Penguin:2006/06/24(土) 15:23:25 ID:PdaR6zzc
LDグループから抜ける準備?
876login:Penguin:2006/06/24(土) 20:57:29 ID:dDa9Od6j
>>864氏に触発されたのでGentooを調べ始めた。
今は緊急避難的にFC5で急を凌いでいるが、
今後の自分とPCとの付き合い方をより積極的なものにしたい。
もうturbolinuxの批判をカキコすることすら非建設的だと感じるようになった。
もっと攻めの姿勢で行きたいので、GentooかDebianあたりに本気で労力を投入しよう。


昨日turbolinux社からきたメールを見て、情けなくなったヨ。
何をしたら良いのか完全に方向を見失って迷走状態丸見えって印象を受けた。
もう批判すら書き込むのもやめようと思った。
877login:Penguin:2006/06/24(土) 22:21:03 ID:UlQdaAIa
>turbolinux社からきたメール
なんて書かれてたの? 
878login:Penguin:2006/06/24(土) 23:22:43 ID:pa2MYa4L
>>877
個人を特定されるから書きたくないんじゃない?
879login:Penguin:2006/06/24(土) 23:26:03 ID:YClTf9zL
>>878
個人も何も [TurboNews] 2006/6/23 #56 のメールでしょ。
メールの文末に無断で複写・転載することはその形態を問わず禁ずって書かれてあるしね。
880login:Penguin:2006/06/24(土) 23:27:58 ID:dDa9Od6j
>>877
<TURBONEWS>という定期刊行メールだけど、
いくつかあった項目のひとつが↓これなんだけどさ、
http://www.turbolinux.co.jp/products/FUJI/academic.html

「なお、同ライセンスは、アカデミック・プログラム対象者であれば、教育機関、
研究機関内での利用に留まらず、有効ライセンス数内においては、ご自宅での利用も可能です。」

って、要するになりふり構わず売りたいだけという姿勢にしか見えなかった。

他には
「青蔵鉄道と中国移動通信無線音楽でTurbolinux採用!」
とかもう白けてしまって「だから何?」としか思えないことばかり書いてある。

ってかもうメール配信解除してもらおう。もう用はない。鬱陶しいだけ。

881login:Penguin:2006/06/24(土) 23:34:37 ID:dDa9Od6j
>879
あ、ホントだ!気づかなかった!
ってか禁止する理由は何よ?

ちなみにMS社の場合は、一定の条件内なら「複製し、頒布することができます」
と書いてある。条件というのも加筆・編集または抜粋しないこととか注釈が含まれるようにすること、
とか、当然の権利を守るためのものだけ。

ターボ社の勝手に決めた禁止事項は、まるで宗教カルト団体が
「信者でない人と交際することはサタンと交わること」として禁止しているのと同じじゃないか。

もうホトホト愛想が尽きた。
882login:Penguin:2006/06/24(土) 23:55:26 ID:YClTf9zL
>>881
まぁ、「無断リンクを禁ず」とかと同じレベルかと。

実を言うと、自分もそろそろ Turbolinux からどっかに乗り換えようかと
検討中ですが、いまいちどれが合っているか分からず。
Turbolinux は確か 2 の頃から買い続けている。
バンドルされている商用ソフトとかにつられてずるずると。

自分はある程度中身を知っておきたいんで、自分で configure; make 派なんで
これまで Turbolinux のアップデートがなかろうが遅かろうが、あんまり関係なかったんだけど
時にアップデート作業が面倒臭くなる時がある。Apache の微妙なメジャーアップデートとか。

自分である程度カスタマイズ(configure のオプションとか)出来て
ソースから簡単に make 出来るパッケージシステムがあるディストリビューションってどれでしょう?
バイナリ系のパッケージ管理は好きじゃないので、rpm 系は避けたい。
rpm の spec とかまで覚えようとは思わないし。
で、RedHat 系は避けてたんだけど、最近は yum だとか apt だとか色々
ありすぎて何が何やら分からない。
それと、パッケージシステムを使ってて、一度自分でソースからインストールしたら
以後、パッケージシステムで管理出来なくなるってのも嫌かな。
それと、ATOK や Wnn 等のメジャーな商用ソフトが動いてくれれば
最高なんだけど、なんかお勧めないでしょうかねぇ。

なんとなく Debian っぽいかなぁとも思うんですが、最近は CentOS とか
SUSE とか Gentoo とか色々あるみたいなので、どうなのかなぁ、と。
Turbolinux 出身なので「Linuxディストリを語ろう」に突撃する勇気はまだないです…
883login:Penguin:2006/06/25(日) 00:00:57 ID:QsE70xsb
>まぁ、「無断リンクを禁ず」とかと同じレベルかと。

そうですね。そう思うことにします。

で候補の鳥の件ですが、お書きになってる内容から判断すると
やはりDebianかGentooあたりが候補でしょうね。
884login:Penguin:2006/06/25(日) 00:05:02 ID:JaulC7Oc
>>883
お勧めどうも。やはり Debian は挙がりますね。
玄箱に Debian 突っ込んでるんで、雰囲気は何となく分かってるんですがね。
まだまだ慣れません。
何にせよ Debian と Gentoo をベースに色々検討してみます。
他にもご意見などありましたら、引き続き宜しくお願い致します。
885login:Penguin:2006/06/25(日) 00:08:16 ID:4cWmdDFD
886login:Penguin:2006/06/25(日) 00:10:16 ID:hIKDnhMn
漏れは玄箱(初代)にVine、HGはネイティブのまま、なんとかPostgre&Apache&MovableTypeを突っ込んでます。

どうせDebianで苦労(楽しみも含む)するなら、、いっそのこと よりスクラッチっぽいGentooに行くかな。

あ。苦労(腹立たしさを含む)するTurboは論外ですな。
887login:Penguin:2006/06/25(日) 00:21:51 ID:JaulC7Oc
気になる商用ソフトの対応(動作保障)状況をチェックしてみた。Debian ね。
ATOK は
http://www.justsystem.co.jp/linux/spec.html#dousa
によると未対応? でも、誰かがどうにかしてそうだけど。
Wnn は
http://www.omronsoft.co.jp/SP/pcunix/wnn8/taiou.html
によると問題なし。
VMware は… 見付けられなかった。
Oracle は… 素直に Miracle かな。
888login:Penguin:2006/06/25(日) 00:35:27 ID:+ED8fHlF
889login:Penguin:2006/06/25(日) 00:37:53 ID:JaulC7Oc
>>888
そうでした。2ch-Linux-Beginners がありましたね。
そっちをディストリビューションの差異の観点から全部読んでみます。
890login:Penguin:2006/06/25(日) 01:33:29 ID:kDTxQ0OI
>>882
>自分はある程度中身を知っておきたいんで、自分で configure; make 派なんで

基本がソースからインストールのGentooがお薦めだよ。
基本的に自分で全部設定するので勉強になるし中身がどうなっているか
理解できていい感じ。
ソースからインストールといってもPortageといったパッケージ管理
システムがあるし。

ちなにもRed Hatが事業をエンタープライズ分野に特化した時に多くの
Red Hat難民が生まれたがTurboはまだ存在しているのに難民が多く
いるんだな(w
891login:Penguin:2006/06/25(日) 03:22:25 ID:dyGv+UgF
>>890
gentooを悪く言う気はないが
>基本的に自分で全部設定するので勉強になるし中身がどうなっているか
>理解できていい感じ。
この説明にはいつも疑問を感じる。

readme見て適当な設定をした後は、誰かが書いた設定に従って
ソース取ってきてくれてコンパイルしてくれてインストールしてくれる、
なので、別段なんの勉強にもならないと思うし、
設定ファイルがどこにあるかを学習したところで、なんの意味が
あるのだろうと思ってしまう。genttoにしろTurboにしろRHELにしろ、
誰かがそこにおくという設定をしているだけのことで、客先のRHELを
メンテするというならRHELの設定を覚えることに意味はあるだろうが、
自分しか使わないgentooのそれを覚えてもなあ。

と言いつつ、>>882の使い方ならgentooはいいと思うよ。
892login:Penguin:2006/06/25(日) 03:55:38 ID:kDTxQ0OI
>>891
まぁ、概ね言ってることは理解できるので勉強になるというのは語弊が
あるかも試練が中身がどうなっているかある程度は把握できることは
間違いない。
良くも悪くもディストリ任せだと覚える必要が無いからいざって時に
なにも分からないなんてことが多々あるからなぁ…

極端なこと言うと自動でやってくれると中でなにやってるか見えなくて
不安になってくるし、さらに症状が悪化すると自分でコンパイルした
ものでないとインストールするのも気持ち悪くなるのがGentooの
デメリットだ(w

スレ違いなのでこのへんでお終いにしよう。
893login:Penguin:2006/06/25(日) 09:38:46 ID:Hv13FLih
これまでずっとATOKとRICHOフォント目的で買い続けていたので
何か他のディストリに移行するのが悔しいぞ
誰か慰めの言葉を…
894login:Penguin:2006/06/25(日) 09:51:54 ID:Flmh+0DM
>>893
コピーして使えばいいじゃん。
895login:Penguin:2006/06/25(日) 09:58:24 ID:Hv13FLih
>>894
Turbo社とJustsystem社の両方でライセンス的なことを調べたけど
それっぽい話題が見付からなかった
箱の中を見るしかないのかな(きっとライセンス的には駄目なんだろうけど)

同じIAだったらコピーすりゃ動くものなんかねぇ
896login:Penguin:2006/06/25(日) 11:32:45 ID:puXFW5lX
>>894
ジャストシステムのHPから買えるだろうに。
その為だけにディストリ買うのは勿体無いぞ。

フォントはライセンス気にするなら
http://font.ricoh.co.jp/valu-d2/
897login:Penguin:2006/06/25(日) 13:42:23 ID:Hv13FLih
>>896
いや、もう買っちまったものはどうなのかなぁ、と
単品を買ったわけでなくTurbo付属のものだから仕方ないだろ、と言われれば
それまでなんだが…
4以降全てのATOKライセンス(?)は持ってることになるけど
結局一度も使われなかったのか
もったいな
898login:Penguin:2006/06/25(日) 14:05:27 ID:QsE70xsb
turbolinuxを完全に無視したときにだけ、
中身の濃い意義のある議論の行われる
スレッドに化けるなんて実に不思議なスレッドだね。
899login:Penguin:2006/06/25(日) 14:36:47 ID:hIKDnhMn
>898

ま、上場したのも不思議だしw
不思議なことだらけ。

そうだイメチェンすればいいんだ。

ターボリナックス改め ワンダーリナックス と。
900login:Penguin:2006/06/25(日) 14:55:11 ID:puXFW5lX
>>897
俺もTurbo8, 10, RedHat8Pro 持っててすごく勿体無い気がする。
まあ一太郎forLinuxはその分優待で買えたけどな。

> いや、もう買っちまったものはどうなのかなぁ、と

話を戻すと、これは諦めるしかないみたいだ。特にRedHat8 のフォントは全く使い物にならなかったから非常にむかついている。
まぁなのでこれからまだLinuxを使っていくのであれば ATOK for Linux だけ購入する事をお勧めするよ。これならちゃんと使い
まわしできるしね。

ちなみに一太郎は、所詮Wineベースの紛い物。俺の AX6Pro(440BX超安定マザー) + PentiumIII850 + メモリ512M でも遅くて
使い物にならなかった( 具体的に言うと BSキーの反応が呆れ返る程遅く、思わず何度も押してしまい文章を消してしまう事が
しばしばあるので使いものにならない)ので、ATOKだけの方がいいと思う。

ちなみにライセンス違反的な話になるけど、特に日本語入力に関しては、それぞれバンドルされているディストリで動くように
予め調整されているらしく、無理矢理インストールしても、ソフトハウスがHPで提供してるパッチとか使ったとしてもちゃんと
動かないらしい(俺はやった事ないけど)。まぁスゲー詳しい奴ならそれでもなんとか動かしちゃうんだろうがな。

最終的には泣くしかないというのが結論だな。

このスレに来ているような奴で商用ディストリのインストールサポートなんて多分使ってる奴はいないと思う。マニュアルについても、
結局は商用ディストリ買ったって、作法の違いとかを把握するのに5000円位の分厚い本を買う事になると思う(俺はそうしている)。
そうすると商用とそうでないものの違いというと 日本語入力とフォントだけの話になる。今SUSE 使ってるけどもう2度と製品版は買わない事にしたよ。かえって高くつくし・・・。

蛇足だけど SUSE 10.1 は ジャストシステムのHPにかかれている 10.0 用のインストール方法にすれば動くからね。

長文失礼

901login:Penguin:2006/06/25(日) 15:15:32 ID:kDTxQ0OI
>>898-899
ワロタ(w
902login:Penguin:2006/06/25(日) 16:51:30 ID:FZh54atQ
せんせー質問です。ATOKってそんなにすごいのですか?
Anthyじゃだめなんすか?
そうですか。
903login:Penguin:2006/06/25(日) 17:21:31 ID:u6hnijR4
>>902
質問と言いながら
最後は「そうですか」って自分で閉じてしまうのですか???
904login:Penguin:2006/06/25(日) 18:40:36 ID:FVVincDT
>>902
求めるものにもよるだろうけど、Scim-Anthyで必要十分な気がする。
もうAtokは入れてない。

でも、キーバインドとかの設定は全部Atokオプションになってる俺がいる。
905login:Penguin:2006/06/25(日) 19:51:41 ID:uV4Qn1Ct
>>904

> 求めるものにもよるだろうけど、Scim-Anthyで必要十分な気がする。
俺もそう思う。

ただ、ほんの僅かだが変換がもっさりしている所と、なんとなくなのだが、入力→反映まで、ATOKより
僅かに時間がかかる。ので俺的にはATOKだな。あのインジケータ問題さえなんとかなれば最高なんだが・・・。

どちらにしろAnty はこれまの日本語入力とは全く違う使えるソフトだと思う。
多分もう少し改良が繰り返されればかなりイイモノになるだろうな。


906login:Penguin:2006/06/25(日) 20:53:47 ID:Iula29Az
900越えたが次スレは
【破産】Turbolinuxの現実(16)【夜逃げ】
か?
907login:Penguin:2006/06/25(日) 21:24:33 ID:hIKDnhMn
うーん、そうだね

この今の雰囲気からすると

【難民ユーザ】Turbolinuxの現実(16)【避難先探し】

じゃないか
908login:Penguin:2006/06/25(日) 22:10:27 ID:1xtKXY+L
「の現実」は定着しちゃったのね・・・

>>906
会社としては破産しないんじゃなかろうか。ライブドア方式で謎会社として存続しそう。
困ってるのはユーザなんだから、907っぽいのでいいような気もする。

ただ、困らせられたユーザとしてはもっと怒りを表したタイトルが欲しい・・・
【侮蔑】とか【軽蔑】とか入れられんかな。

だって、腹立つんだもん。
909login:Penguin:2006/06/25(日) 22:21:17 ID:d94dl9Uo
TURBOやめて他のディストリ勧めるならやっぱSUSEをお勧めします。
FONTだってMSの突っ込んだらいいわけだし、日本語入力はAnthyで十分でしょ
何たってXGLがしょぼいATI-xpress200でもそこそこ動く
DESKTOPで使うならもう此しかないでしょう!
もちろんSERVERとして使っても他のディストリに見劣りはせんと思う。

私もTURBO10Dまでは買っていたけど
今度のFUJIだけは購入するきにはなれませんでしたね〜
910login:Penguin:2006/06/25(日) 22:38:00 ID:Iula29Az
>>908
【侮蔑】Turbolinuxの現実(16)【避難先探し】
こういうことかな?
911login:Penguin:2006/06/25(日) 23:04:38 ID:ChvIZk3N
ターボが駄目駄目だからって
転載禁止文に噛み付くなんて、低レベル過ぎないか?


何をどうしようとここまでユーザーが離れた今
立ち直る事は難しいだろうが
最後まで見届けてやるよ
912login:Penguin:2006/06/25(日) 23:09:54 ID:q34+/0Hw
>>909
Turboからの避難先としてSUSEはいいと思う。
パッケージの豊富さもTurboあたりから移ると目鱗だろう。
ただ、10.1はちょっと混乱中だから、初めて使う人は10から入った方が分かり易いかもしれない。
まあTurboと違ってそのうち収束するだろうけど。
913login:Penguin:2006/06/26(月) 00:35:33 ID:JUed9Hmb
>>909
>FONTだってMSの突っ込んだらいいわけだし

おいおい、そりゃライセンス違反ぜよ…とは言い切れないかもしれないが
間違いなくグレーなのでおすすめはしない。

Turboにバンドルされているリコーフォントは単体で販売されてないのな。
もし単体で販売されてば買うんだが。
StarSuite 8のフォントが同じなんだっけ?
914login:Penguin:2006/06/26(月) 00:49:21 ID:LBQi5lFS
Exodus-EEXODUS  〜〜エキソダス〜〜
と。
あ、脱出、って意味ね!
 俺は、このディストリに触る前まで、PlamoLinux3.0を、
インストールして終わりって感じの、ごく軽い使い方してたんだわ。
 んで、本格的に利用しだした最初のディストリビューションが
TL10Dだったんだ。
 FUJIが出た後は、導入を暫くとどまって、あらかたバグが出尽くして
修正が出たあたりを見計らって導入しようかと思ってたんだが・・・。
 どうも、バグは修正される様子がない。
おまけにDavidなんて、バグフィックスに明らかに無理がありそうな物を入れてるあたり、
ターボは買った人のことを嘗めてるなとおもい、
これに手を出すのを諦めました。

 今は、皆さんと同じく、移住、脱出先を色々探し中です。SuSE10.1辺り良いなと思って、
色々資料当たってるとこさ。

有り難う さようなら Turbolinux
915login:Penguin:2006/06/26(月) 02:09:17 ID:uvheYkTu
語るべき事は語り尽くされた筈だ。
次スレもういらねぇだろう。
Lindowsスレ埋め立てようぜ。
916login:Penguin:2006/06/26(月) 03:06:32 ID:2woa0gGN
>>914
エクソダス(エグゾダス)って旧約聖書の「出エジプト記」のことだよな。
モーゼが虐げられていたユダヤ人を引き連れてシナイ半島に渡るという。
で、今回はモーゼに代わり、スーゼ(SuSE)が虐げられたターボ難民を
引き連れてくのか? 行き先が乳と蜜の流れる土地だといいね。
917login:Penguin:2006/06/26(月) 05:47:37 ID:0s2KZ63k
移転先候補(フリー版)

ハイスペックパソコン→SUSE(安定度重視なら10.0、新しもの好きなら10.1)
ロースペックパソコン→Vine(VineSeedにしたほうがいいかも)
rpm系にこだわらない→Ubuntu(6.06は長期のアップデートがある)
とにかく安定度を重視→CentOS(RHELを使っているひと。とにかく安定度重視の)
918login:Penguin:2006/06/26(月) 05:52:36 ID:0s2KZ63k
>>917
訂正
ハイスペックパソコン→SUSE(安定度重視なら10.0、新しもの好きなら10.1)
→ ハイスペックパソコン→Open SUSE(安定度重視なら10.0、新しもの好きなら10.1)
919login:Penguin:2006/06/26(月) 09:18:04 ID:SLqa8Z60
次スレはやはり必要だと思う。
脱出先を探すためのターボ利用経験者同士の情報交換の場としての
用途として使うことになると思うけど。
とても建設的な議論の行われる有益な場となると予測できます。
920login:Penguin:2006/06/26(月) 10:03:01 ID:onjxViaH
>>919
どっちかというと、次スレが終わる頃には墓標になると思う。
921login:Penguin:2006/06/26(月) 10:13:31 ID:P5helnFE
United Linuxで起死回生を狙ってたがコケて、ライブドアでトドメという感じか?
922login:Penguin:2006/06/26(月) 10:51:13 ID:SLqa8Z60
>920
マジレスですが墓標でも良いと思います。
とにかく避難者・脱出者が今後の身の振り方を話し合う真摯な議論の場となれば、
次スレッドを新しく建てる意義もあると思います。
具体的には

【終焉】Trubolinuxの現実(16)【墓標】

あたりで良いかと・・・
923login:Penguin:2006/06/26(月) 12:41:49 ID:ueoD7Tmt
このスレ立った時はスレタイに疑問を感じたが
今や>>922くらいのスレタイでも遠慮を感じるくらいになってしまった

もう贅沢は言わない
どんなスレタイでもいいからTurboに愚痴れる場を与えてくれれば
それでいいと思う

呆れ果てて寛容になってしまったなぁ>俺
924login:Penguin:2006/06/26(月) 12:51:27 ID:1YzKvTvY
ほかに年賀状ソフトが使えるLinuxってないんだっけ?
じゃあ年賀状ソフトにTurboLinuxおまけでつければおk。
925login:Penguin:2006/06/26(月) 12:52:12 ID:0s2KZ63k
>>880
<Turbolinuxが選ばれる理由>

1.日本国内デスクトップLinux OS分野で約90%の市場シェアを持っている。
個人ユーザーはもちろん、多数の小中学校での導入実績があり安心して利用できる。

2.国産OSであるため「日本語環境」が優れている。
「Turbolinuxで満足している点は?」の問いに、全ユーザーの72%が日本語環境が満足と回答し、
ダントツで一位の評価を得ています。開発拠点を日本に置くことで、
日本語環境を利用するユーザーに最適な製品を提供しています。

え????????
926login:Penguin:2006/06/26(月) 12:56:05 ID:YyNVBXvp
Turbolinuxの社内では今
どんな仕事をしてるんでしょうかね。
927login:Penguin:2006/06/26(月) 13:16:20 ID:ueoD7Tmt
>>926
新しく発行する株の準備

当面稼げるのはこれしかないだろうし
928login:Penguin:2006/06/26(月) 14:29:56 ID:znLh7EHc
> 927

そのうち印刷に強いLINUXを謳い文句したりしてw

あ、でもターボ社内ではTurboLINUXは使っていないんだっけ?
929login:Penguin:2006/06/26(月) 14:53:31 ID:znLh7EHc
> 925

1に関しては、あくまで“日本国内デスクトップLinux OS分野”ですから。
つまり、RedHatなどエンタープライズ系、企業向けは含まずということでしょうね。
つまり、MLDとかVine(パッケージ品)、ホロンも?などがライバルってことでしょ。
“市場”って・・どのくらいの規模よw

2に関しては、商用フォントとATOKが付いてくるから・・の間違いだと思いますw
つまり、商用フォントとATOKをセットで買えば、仕方なくターボが付いてくるというのがユーザ視点。
930login:Penguin:2006/06/26(月) 18:03:26 ID:D9hkVhjq
Turbolinux fujiをwinnyに流してくれませんか?
931login:Penguin:2006/06/26(月) 18:51:03 ID:bpTim+jJ
>>918
Fuji 捨てて、Suse 10.1 + Xgl 自作、MSI 865G + Radeon 9250 で
楽々動く。ちょっと心配だったけど、Xgl も問題無し。今、その環境
から、書いてる。JD だけど。P-4 3.0E 1G RAM ね。

10.0 は使ってなかったけど、10.1 でも、とても安定している。KDE
+ Xgl は、もちっと細工入りそうだけど、TL 11 FUJI は、もう、捨て
れ。バグフィックスのバグフィックスしてたり、付き合いきれん。

Yast2 関係が、ちょっと混乱するが、改善されるだろうし、現状でも
慣れれば、かなり自動化も出来る。FC5 と併用しているが、さすがに
Suse 10.1 の安定性が勝っている印象。FC は、位置づけが違うから、
仕方ないけど。
932login:Penguin:2006/06/26(月) 20:36:18 ID:SLqa8Z60
>930
そのよううな危険を冒すほどの価値はないと思うけど、
興味あるなら評価版をDLして使ってみたら?
933login:Penguin:2006/06/26(月) 22:13:43 ID:SLqa8Z60
>>926
身売り先を探してるんだろうけど、それでは
買収した会社は貧乏クジをひいたことになるな。
934login:Penguin:2006/06/26(月) 22:31:29 ID:uvheYkTu
ところでみんな何に乗り換えたんだ。
俺は SUSE。
935login:Penguin:2006/06/26(月) 22:33:39 ID:MgvxVxc6
ubuntuタソ。
936login:Penguin:2006/06/26(月) 23:37:23 ID:SLqa8Z60
>>934
SUSE10.1がやはり一位になると思う。
またその他ではターボ社の怠慢に業を煮やした人の中には
DebinかGentooに行く人も一定の割合で出てくると思う。
937login:Penguin:2006/06/26(月) 23:52:39 ID:SLqa8Z60
連投スマソ

DebianやGentooと書いた理由は、
やはり自分流にカスタマイズできる要素の多さかな。
ターボの怠慢に対する反動形成ね。

もちろんSUSEもVineも良い鳥だとは思うけど。
938login:Penguin:2006/06/27(火) 01:45:45 ID:CFi2hINl
次スレテンプレ案作った。

スレタイは、
【終焉】Turbolinuxの現実(16)【墓標】
〜 Exodus(エクソダス)〜破滅の道からの脱出

前スレ
【斜陽】 Turbolinuxの現実(15) 【没落】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1146591089/

[関連スレ]
糞ースネクストLinuxに参入!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1119409152/

ターボリナックス 代表取締役社長 矢野広一氏の顔
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051020/223191/?SS=imgview&FD=-654642772

ターボリナックス プロダクト・マーケティング マネジャ 久保和広氏の顔
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051020/223191/?SS=imgview&FD=-652795730


このスレッドはturbolinux購入使用経験者による
怨嗟を吐き出す為の、ある意味での隔離スレッドです。
先ず使用経験者たちの声を聴きましょう。
939login:Penguin:2006/06/27(火) 01:46:46 ID:CFi2hINl
FUJIの現状。

・基本部分の出来がα版。
  2年以上待たせたあげくにα版レベルの出来、トラブルだらけ。
  問題の切り分けがしにくくなるので、初心者に厳しい。

・アクチベーション導入。
  Linuxディストリ初のMS的アクチ導入。

・Davidのトラブルと素性の怪しさ。
  Officeはまともに動いているとは言えない。
  また、本家Wineにコードの盗用で訴えられてる。
  ライセンスを真面目に考える企業は使えない。
  あ、その前に動かんか。

・オリジナル系アプリケーションの不具合。
  PowerDVD、アンチウイルスともトラブル多し。
  改善は各開発会社に投げてるので、見込み薄。

書いてて哀しくなってきた・・・。
940login:Penguin:2006/06/27(火) 01:47:25 ID:CFi2hINl
TL4〜TL10Dまで、小生はTurboユーザだったんよ
でもな、正直8(64bit)以降結構怪しいとおもってるんだな。

で、その後LDと手を組んだので降りたんだ。


だからもう一度まじめにTurbo7の頃の雰囲気に戻るならコミュニティの再構築に手を貸してもイイと思うのだけど
きっと赤旗に染まって、そのまま死亡なんだろうなと予測してる。

残念だけどやっぱりTurboは死んでしまったのだと思う。
941login:Penguin:2006/06/27(火) 01:47:57 ID:CFi2hINl
俺も今までは Turbo マンセーだった。
何よりも他のディストリは商用ソフトCDをテキトーに詰めて後は知らん振り
とかふざけたものが多い中、インストール直後からある程度は動くTurboには
好意をもっていた。
Windowsに比べれば足元にも及ばない品質だが、やはり日本のLinuxを普及させ
てくれるのはTurboではないかと思っていた。
そんな俺はいつか普及に少しでも役立てばと思いRPGを作り始めた。
勿論 Turbo で開発していた。

しかし、TurboHome (゚Д゚)ポカーン。
そして次は期待した TurboLinux Fuji 何よりも個人では購入困難な
商用アンチウィルスつきだ。ClamAVとかよりかはなんとなく安心。
で、あけてみたらアンチウィルスは体験版。おまけにアクティベーション?
ハードウェア結構買いなおしたりするからTurboに移行しようとしたのに。
俺発売日に危うく買うところだったよ。
もうSUSE乗り換え準備を着々とすすめています。
942login:Penguin:2006/06/27(火) 01:48:28 ID:CFi2hINl
俺は昔TL派だったころがあるw
GNOMEやKDEが出てくる前でインストールがテキストベースで英語だった頃は
TLのインストールのしやすさはやはり良かったよ。
あとVM WAREやATOK等の人気商用ソフトがついている時もあったしね。

今は他のフリーのディストリが簡単にインストール、日本語化ができるようになったから
もうTLに魅力ないんだよねぇ
金をはらうならATOK買ったほうが有意義だな。
943login:Penguin:2006/06/27(火) 01:48:59 ID:CFi2hINl
マジレスしよう。10D以降坂道を転げ落ちたように思えるが、俺の目から見るとTurboLinuxは最初からおかしかったよ。
というかこれはLinuxをパッケージとして売っている会社全てにおいて言える事だけど
「品質が悪い」。

例に取って挙げるならば ATOK で変換候補を出した時にフォーカスがもどらなくなっちゃう問題。
あれはマウスのしたを常にアクティブにすれば回避できるんだけど非常につかいにくくなる。

以前だれかがこれは仕様でバグではないなんて言ってたけど、「日本で使われる製品」としてみた
場合。それはもう不具合以外のなにものでもない。
それをわかっていながら解決されたのは 10D が出て暫くたった後の事。デスクトップ分野を考え
てるんだったらここは真っ先に直さなくちゃならんところでしょ。

本家掲示板で yuki とかが利用許諾に 「貴方の業務に適合する事を保証しません」
とあると居丈高に書き込んでたけど、これは正常に動いてこそ言える話。
何かの手順で操作するとハングするとかのレベルではなく触っておかしいと思うものは
その製品を本当に売りたいのならば直すべき話。この言葉は決して免罪符じゃない。

Turboファンも結構多いと思うけど、それは他のディストリがいい加減で比較的Turboがマシ
というだけで、ほかにももっとユーザサイドのディストリが出たらみんなそっちに流れていくと思う。

TurboLinuxでは初回に回収騒ぎがあったものの 10Dが最高だったと思う。10Dをベースに基盤を築き
上げていれば、こんな状態であっても「ガンガレ」とみんな言っていた筈だ。
ただ、先ほどのような明らかに見てわかるものを数年間も放置しておく姿勢では(しかも主力製品
というかメイン製品。 人く はいくらでもかけられたろうに)、ライブドアに買収されなかったとしても
いずれは破綻してたろうな。

本当にTurboLinuxが好きだったからこんな風になって凄く残念に思う。
944login:Penguin:2006/06/27(火) 01:49:30 ID:CFi2hINl
ここがアンチスレになったのはライブドア事件の後じゃないよ。
FUJIが出てから本当のアンチスレになった。

君がアンチと言ってる人達は、多分ほんとにユーザだった人達だと思う。
みんなFUJIを待ってたんだが、現物を見て呆れたんだよ。

アンチが糞スレにしたんじゃなくて、この糞スレの現状がTurboの現状なんじゃないの。
実状がスレに反映してるんであって、一部のアンチにつぶされてる訳じゃないよ。

俺? 
俺は、>>3の「初心者が糞ディストリに騙されないように啓発するスレはここです」
に同意だよ。
945login:Penguin:2006/06/27(火) 01:50:22 ID:CFi2hINl
turboの謳う「起動が速い」というのは↓と同じという鋭い指摘あり。

http://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70237/t/tyousan.html
朝三暮四(ちょうさんぼし)
意味 目先の違いにとらわれて、全体のことに気づかないこと。
 知恵(ちえ)のある人が、知恵のない人をまるめこむこと。
解説
宋(そう)の国にさる好きのおじさんがいて、さるにえさをやっていたのじゃ。
しかし、えさをやりすぎて、おじさんは貧乏(びんぼう)になってしまったのじゃ。
そこでおじさんはさるたちにこう言ったのじゃ。

「今日からえさは、どんぐりを朝に3つ、日暮(ひぐ)れに4つにするからな。」
えさを減らされて、さるたちは怒ったのじゃ。

「じゃあ、朝に4つ、日暮れに3つならどうだ?」
そう言うと、さるたちは喜んで、おとなしくなったのじゃ。
このことから、目先の違いにとらわれて、全体のことに気づかないことや、
知恵のある人が、知恵のない人をまるめこむことを、『朝三暮四(ちょうさんぼし)』というようになったのじゃ。
946login:Penguin:2006/06/27(火) 03:12:30 ID:CFi2hINl
ユーザーコミュニティを軽視したディストリの末路アワレ。

http://digital.hmx.net/02contents/pc/linux/fuji.shtml

このレビューの何が悪質かって言うと、
VMware を使って Windows PCゲーム「処女はお姉さまに恋してる」
を実行しているところだな。

「High Windowsability を特徴とする Turbo FUJI なら
 Windows PC ゲームも遊べる。」
と誤解されかない。

実際は、Turbo FUJI の売りである Winエミュレータ David なんぞ使わず、
メジャーな Linux ディストリならどれでも使えるPCハードウェアエミュの
VMware Workstation 5 の仮想WinPC上で実行しているのに。
947login:Penguin:2006/06/27(火) 03:13:10 ID:CFi2hINl
俺、Turboは8からのユーザーだったけど最近のTurboのやり方には
ついていけん…というか気にくわない。
アクティベーションの導入になにかとつけてユーザー登録させよう
としたり、わざととも思えるようなユーザーを混乱させるサイトの
作り。

製品自体もWindowsに勝とも劣らないような決して満足できるような
できじゃないしな。

もうTurbo買うの止めよ。
948login:Penguin:2006/06/27(火) 03:13:45 ID:CFi2hINl
俺、Turboは8からのユーザーでTurboは好きだからデスクトップと
サーバー製品を購入している。
だから昔からTurboスレに多くいるアンチには「Turboの何がそんな
に気に入らないの?」と思っていたが最近になってやっとアンチの
気持ちが分かってきた。

とにかく使えば使うほど、技術が身につくほど品質の悪さ、手抜き、
コミュニティーにまる投げなのがよく分かる。
もうこんなものに金出すの嫌になってきた…
記念に最後にFUJIのサーバー版でも買ってTurbo捨てます。

今更このスレで言われていたTurbo→ある程度技術が身についたら
フリーに逃げるという意味を理解できましたよ。
949login:Penguin:2006/06/27(火) 03:14:16 ID:CFi2hINl
Turboをしばらく使って分かったことはバグがありすぎて修正が
追い付かない、報告の多い直さなくてはならない致命的なバグを
直せる技術力もない、バグだと分かっていても商品の欠陥を
直さず放置する。

Turboはそういうところだってことだけだった。

ところで>>170にあるTMPでXごと落ちるバグはあっちこっちで報告されてるな。
これだけ多く報告されてればバグなのは間違いないだろ。
俺は経験したことないけど。

これってかなり致命的なバグじゃね?
いい加減に直せよTurbo。
分かっていて放置しているか直す技術もないってわけか・・・
糞だな。
950login:Penguin:2006/06/27(火) 03:14:47 ID:CFi2hINl
SUSEいくなら、10.1はまだ控えた方がいいよ。ちょっと混乱してるみたい。
ぶっちゃけまだ使いもんにならん。
10ならお薦め。スゲー使いやすい。

SUSEなら、今おかしくてもそのうち直るような気がする。
Turboだと、今おかしいのが全てに思える。
こういうのが積み重ねた信頼ってもんかもしれんなあ。
951login:Penguin:2006/06/27(火) 03:15:37 ID:CFi2hINl
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
 Turbo  ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ソ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  フ
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        ト
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )        を
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
952login:Penguin:2006/06/27(火) 03:16:17 ID:CFi2hINl
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/os_w.html
しばらくぶりに見たが、turbolinux/Personal Multimedia系の方が売れてるな。
FujiはBasicしか、売れてないし。

標準でAnthyにしとかないと、自社で行うturbolinuxのネガティブキャンペーンにしかならない様な気がする。
953login:Penguin:2006/06/27(火) 03:18:34 ID:CFi2hINl
>[改革案]
>1、徹底したバグつぶし。検証を怠るな。
>ソースネクスト社はソフトの検証作業をバイト君にやらせてるよ。これは事実。
>Server版はともかく、デスクトップ版の検証を一部バイトにやらせても良いだろう。
>素人linuxerからも侮蔑されるようなミスをするなということ。

激しく同意。
素人linuxerでもすぐにバグだと分かるバグをいくつも抱えたまま製品出荷
するのは真面目に止めてほしい。
恐らくTurboの開発体制にはテスト部隊や品質保証部などといったものは
存在しないんだろうと思えるほどバグが多くて俺はしばらく前にTurboを
捨てた。
今はGentooマンセーな日々。

これは俺の勝手な想像でうまく言えないんだがなんだが…
警察の身内が犯罪を犯しても警察ぐるみで事実を隠してかばって問題になる
のと同じように、Turbo内部でもバグがあろうがテストを放棄しようが
「まぁいいか」という認識しかなくバグについてユーザーから苦情があっても
問題になっても身内同士でかばいあって傷をなめあってる気がする。
ようは品質についてTurbo全体の問題意識が低過ぎて改善しようとすら
してないように思えてならない。

まぁ、そんなTurbo(少なくとも俺はそう思った)だから俺は捨てたんだけどな。
954login:Penguin:2006/06/27(火) 08:10:32 ID:CFi2hINl
> 素人linuxerでもすぐにバグだと分かるバグをいくつも抱えたまま製品出荷
> するのは真面目に止めてほしい。

これは同意。10D も発売した次の日に回収/注意書きシール貼りがあったからなぁ。
知らない人がいると思うから簡単に説明すると
自動パーティション設定(俺は 1PC 1OS 主義だからか正直これを使う奴自体どうかと思うが)
を行うとWindowsとマルチブートする場合、Windowsの領域を確保してしまうというバグ。
確か次の日回収。間に合わない所には注意書きのシールを張って対応した。

その他 KDevelop が root でしか動かないという問題もあった。
これは結局直らなかったと記憶している。
ただ、iiimf のATOKインジケータの対応は評価に値すると思っている。

だけど俺はTurbo好きだったよ。日本語は綺麗だったし、RedHatみたいにCDに商用ソフト
突っ込んで後シラネって云う態度ではなかった( RedHat8Pro の リコーフォントのrpm は
そのままインストールしても使えないという問題があり指摘したがまるで相手にされなかった )。

10DでGUIアプリ作って遊んでただけだから、Eclipse+CDT, と Kterm, vi, FireFox。ドキュメント
書くのにKEdit 位しかつかってなかった。他のアプリとかどうだったのかな?
ゲーム作ってみたりdazuko と ClamAVのライブラリ使ってリアルタイムウィルススキャン作って
みたりといろいろと教材としては面白かったし勉強になった。

新生したTurboLinuxを見たいと俺は思うよ。
955login:Penguin:2006/06/27(火) 08:11:07 ID:CFi2hINl
知ってると思うが素人でもすぐにバグだと分かるバグはまだまだ沢山あるんだよね。

Turboの対応の仕方で分かってきたのはバンドルされている商用ソフトのバグや
致命的なバグ、脆弱性に関しては対応するけどその他のフリーソフトのバグに
関しては放置する傾向にある。
自社で開発したわけではないからバグがあっても「俺のバグじゃねぇから
シラネ」「開発元が修正すれば?」という対応をとっていると思える。

これはTurboに限ったことではないが自社で開発するのは一部でほとんどが
フリーソフトで構成されている商品で商売させてもらっているのだから
開発者やコミュニティーに敬意をはらってバグがあると分かったなら
報告するだけじゃなく修正パッチを提供するべきでそれぐらいやっても
罰はあたらない。
もちろん製品出荷するにあたってはそれらのバグを極力潰して出荷すべき
なんだがこれが全然できていない。
特にTurboはこれが目立つ。
Turbo独自で開発したツールもバグバグだらけなんだけどね…
956login:Penguin:2006/06/27(火) 12:12:03 ID:49EE5YDj
なんか激しくデジャヴを感じると思ったら…

>>856
>>952

>>953
>>864

>>954
>>866

>>955
>>872

指摘自体に反論はしないが、なんだかなー。
957login:Penguin:2006/06/27(火) 15:50:19 ID:CMJr+CbE
>>956
>>939以降にCFi2hINlが書いてるのは以前に書き込まれたもののコピーだろう。
それらはTurbolinuxの現実をよく表しているから、次スレをたてたら(>>938)
そこにも書き込んでおいてくれということだろ。
958login:Penguin:2006/06/27(火) 17:11:51 ID:tSyeArEp
テンプレに入れたいなら3行以内にまとめてくれ。
959login:Penguin:2006/06/27(火) 19:19:35 ID:T9glQlRT
>>956>>957
言葉足らずスマソ。
957氏の言うとおりの意図でした。

>>958
ターボスレの現状を考えると通常形式の「簡潔なテンプレ」を求めるのは次のスレッドの趣旨に反すると考えます。

テンプレ案に以下の言葉の追加もよいかと思います。
「とにかく避難者・脱出者が今後の身の振り方を話し合う真摯な議論の場となれば、 」
と上の方にありましたがこれも追加するのが良いと思います。したがって

「このスレッドはturbolinux購入使用経験者による怨嗟を吐き出す為のスレッドです。
先ず使用経験者の声を聴き、
然る後に仮にもLinux経験者の視点から移行先についての建設的な議論の場としましょう。 」

こんなところでどうかなと思います。
かくの如く言うは私も本当は心の奥底でturbolinuxの根本的な戦略転換による
新生を期待しています。本当に生まれ変わってくれるなら潰れろとは思いません。
960login:Penguin:2006/06/27(火) 19:28:10 ID:cbKqO6cM
余計だと思うな。

それ以外をすれ違い扱いして糞スレ立てられても困る。
961login:Penguin:2006/06/27(火) 19:34:42 ID:T9glQlRT
>>960
そうですか。それでは、
私が次スレを立てる役と決まってるわけでもないので、
次スレ立てに関して一切身を引きます。
あくまで「ターボユーザー同士の情報交換の場であること意外に必要条件はない」
という考えも必ずしも間違ってはいないでしょう。
それではこの辺で。
962login:Penguin:2006/06/27(火) 20:15:11 ID:BpvnKEbl
> かくの如く言うは私も本当は心の奥底でturbolinuxの根本的な戦略転換による
> 新生を期待しています。本当に生まれ変わってくれるなら潰れろとは思いません。

矢野率いる現経営陣の場合、可能性はゼロに近いでしょうな。
カーネルを入れ替える如く、現経営陣を入れ替えて欲しいよ。
Vineとは言わないが、堅い(安定志向)の古いタイプでいいからw
963login:Penguin:2006/06/27(火) 20:16:50 ID:BpvnKEbl
あと、、皆、最初はターボの再生を願っていたと思うよ。

でも叶わぬ夢と自覚したから離反し始めたわけで・・・
964login:Penguin:2006/06/27(火) 20:56:58 ID:/l49uro2
>>963
同意。正直、消えてしまうのは寂しいが、、、 現状の経営が改善されない
限り、消え去っても、仕方あるまい。
965login:Penguin:2006/06/27(火) 22:34:16 ID:/mwqWjrR
これは…

たまたまDavidの開発元である
http://www.specopslabs.com/
に行ってみれば…

本格的にDavidは終わりか?
966login:Penguin:2006/06/27(火) 22:46:06 ID:/J5B7EaL
>>965
IDとPASSが分からんから見られん
967login:Penguin:2006/06/27(火) 22:47:50 ID:rJenait0
>>965
ググってもヒットしないね。
968login:Penguin:2006/06/27(火) 22:51:12 ID:/mwqWjrR
>>966
いや、見えない(見れない)ようになってる時点でヤバいと思う。
今までは見えてたのに見えなくなった…

このパターンの末路はろくなことがない。
969login:Penguin:2006/06/27(火) 23:08:55 ID:BpvnKEbl
派手にDavidを謳ってFUJI出して・・・

1年も経たないうに終了だなんて言ったら、、、凄いな。

あんだけ派手にWin互換を言っといて、詐欺とは言わんが信用を確実に失うだろうな。
970login:Penguin:2006/06/27(火) 23:11:34 ID:BDXZYopw
>>941
それ俺のコピペだろwww
971login:Penguin:2006/06/27(火) 23:28:05 ID:jLivrqfw
社員は他のフリーディストリを使ってみているのだろうか
自社製品と比較してみているのだろうか
972login:Penguin:2006/06/27(火) 23:44:45 ID:BDXZYopw
>>957
あ、なるほど、思わずかきこんでしまってスマン。

>>969
> 派手にDavidを謳ってFUJI出して・・・

前にも書いたけど俺はやっぱり不思議でしょうがない。
何故 Lindows の前例がありながら同じ轍を踏むのか。
Linux であるという長所を生かし、日本語環境でも使いやすく、Windowsネットワークとも共存できるLinuxを目指す
のではなく、何故完全Windows互換という奈落の道を歩く事になったのか・・・。
Turboのこの状況は、WindowsをサブPCにしたい人々の数少ないうちの一つの希望を取り去ってしまったように感じられる。

パンドラが箱を開いたとき、魑魅魍魎が飛び出した後、最後に希望の光が残ったというが、あとを継ぐ者が
出現するといいなぁと思う。
Novellガンガレ!!ちゃんと日本語ページ作れよ!!



973login:Penguin:2006/06/28(水) 00:08:12 ID:0nnfH3rQ
>>967
ほんとググってもSpecOps Labs見当たらない。
直接 http://www.specopslabs.com/ に行こうとしても何も表示されないし。

965>本格的にDavidは終わり
俺もそう思う。

>>972
たぶん>>359-360だから。
974login:Penguin:2006/06/28(水) 08:40:26 ID:aheuEfYU
ちょっとSpecOps Labsに関してググってみた。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2004/04/26/2134.html

・・・がヒットした。
読んでみると、

>SpecOps Labsは2002年創業のソフトウェアベンダーで、
>Lewis CEOは米国籍で米軍特殊部隊の経験がある。

きっと攻めも上手いだろうが、逃げるのも得意そうだねw
975login:Penguin:2006/06/28(水) 08:43:54 ID:aheuEfYU
そういや契約費用はどのくらいだったのだろうか

全てパーだな。

主婦が美味い儲け話に引っかかるんじゃないんだからさぁ、おいおいって感じ。
976login:Penguin:2006/06/28(水) 15:06:45 ID:EmBJiYYJ
もはやTurbo株はおもちゃとしても見放されてないか?
材料ないとは言え・・・
977login:Penguin:2006/06/28(水) 17:47:05 ID:r3ChnMm0
>>975
いやTurboも確信犯だと思うよ?
まともにDavidを自社製品としてユーザーに提供しようとすれば、
相手の会社(SpecOps)がどんな会社か調べるはず。

50人の開発者がいるとか吹いているが何の実績もなく50人の会社が数年間存続できるはずがない。
おそらく「開発者」がいたとしても数名だろう。またIBMの支援を受けているともいっていた。
Peter Valdezとかいうtivoliの開発に携わった人間の名前を出しているが、どうやらこの人って
技術者ではなく投資家みたいなんだよね。たぶんIBMの支援ではなくこの元IBM社員個人の
支援(というか名目)を借りてるだけなのだろう。

結局、Turboは「わかってて」契約したんだよ。Turboに必要なのは「動く」Windowsエミュレータではなく、
「販売のキャッチコピーになる」Windowsエミュレータであったわけ。

繰り返しになるが、Turbolinux社というのはこういうことをする会社、だってこと。
なんかTurboと比べればソースネクストの方がまともに見えるぐらいだ。
978login:Penguin:2006/06/28(水) 17:50:18 ID:r3ChnMm0
たとえていえば、姉歯一級建築士とヒューザーみたいなものだ。
偽装をする姉歯とそれを分かってて金儲けに利用するヒューザー。
これがSpecOpsとTurbolinuxの関係。
979login:Penguin:2006/06/28(水) 17:58:05 ID:zaJq5jxU
>>977

> Turboに必要なのは「動く」Windowsエミュレータではなく
> 「販売のキャッチコピーになる」Windowsエミュレータであったわけ。

株価つり上げキャッチコピーかもね。
株式上場前にでっち上げて、確か、高値60万ぐらいまでいったかな
Linux投資組合とか言う怪しいファンドが売り抜けてるよね。
980login:Penguin:2006/06/28(水) 20:24:42 ID:lm+XrpV5
しかし、当時の有償パッケージ系ディストリビューションは今は燦々たる結果だね。
Kondara とか。
Vine は結構日本語化の話題で絶賛されているけど
locale の設定内容を無視して無条件に日本語表示になって唖然としたけど。
981login:Penguin:2006/06/28(水) 20:41:06 ID:K/qU/5we
>>980
>locale の設定内容を無視して無条件に日本語表示になって唖然としたけど。
まぁいいんじゃねぇの日本だし。
982login:Penguin:2006/06/28(水) 21:55:44 ID:sHwN3Gcr
>>980
国際化じゃなくて日本語化だからあってると思うけど。
983login:Penguin:2006/06/29(木) 00:54:49 ID:fCDvn9U2
>>977

>いやTurboも確信犯だと思うよ?

もし、これが本当だとしたら、許せないくらいのユーザに対する欺き方だね。
ま、実際は多々あるバグの放置と同じように 単に仕事が杜撰なだけだと思うが。
よく言えば、人材不足かな。もっとも優秀な人材が集まらない矢野さんの人徳には脱帽だが。
せっかくの老舗のディストリも有終美を飾れずかな。

Kondaraか、、懐かしいな。
会社はふっとんだんだっけ?デジタルファクトリーだっけ?
でも後継がフリーとして別名で復活してるよね。
モモンガって・・・一応、Kondaraの流れなんでしょ?
984login:Penguin:2006/06/29(木) 01:06:58 ID:kk0uUjpN
モモンガってまだ生き残ってるの?
985t2CiQ6Ew:2006/06/29(木) 01:11:33 ID:t2CiQ6Ew
割り込んでスマン。

次スレの件なんだがタイトルにミスがあって、

「これでは検索に掛からない。
そしてそこういった情報の偏り(マンセーばかり)はLinux入門者にとって好ましくない」
という重要な指摘が出ておる。確かにその通りだと思った。
で、私が建て直そうとしたら、今の私のホストからは立てられない状況で、
不可能・断念と相成った。

幸い実質的な議論はほとんどはじまってない今のうちに建て直すことにしたいのだが
誰か建て直し(&削除依頼し)てくれないだろうか?
986login:Penguin:2006/06/29(木) 01:17:11 ID:WwDFEJ4h
そんな理由じゃ削除通らないと思うよ。
次スレで直せばいいじゃん。
987login:Penguin:2006/06/29(木) 01:19:55 ID:t2CiQ6Ew
>>986
そっかぁ、ターボ使用経験者にとっては
カナーリ重要な問題なんだが、2ちゃんルールでは通らないか・・・
988login:Penguin:2006/06/29(木) 02:04:41 ID:unNACTWG
次スレです

Turbolinux 総合スレ Part 146
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1151514026/
989login:Penguin:2006/06/29(木) 02:30:24 ID:mUrwptnb
>>983
> ま、実際は多々あるバグの放置と同じように 単に仕事が杜撰なだけだと思うが。
> よく言えば、人材不足かな。もっとも優秀な人材が集まらない矢野さんの人徳には脱帽だが。

いや違う。Davidの場合はイネーブラ(各Windowsアプリを動かすための個別対応ツール)の
サポートはSpecOps社に頼らなければならないわけで、相手の会社(SpecOps)がそれを
できる会社かどうか調査するのが当たり前。

SpecOps社がそれができる会社でないのは調べれば分かること。契約締結に際してそれが調べられなかったというなら、
それは耐震偽装問題で大金を取っている建築コンサルタントが「自分は耐震設計については詳しくないから
偽装しているとは知らなかった」というのと同じ。

DavidはWineそのものだしDavidのイネーブラもWineのそれ以外の何ものでもない。
SpecOps社は最初から、自分達で何か開発できるような会社ではない。

知らないわけがないし、本当に知らないなら、怖くてそんなうさんくさい相手とパートナーを組めないはず。
うさんくさいのを承知で、自分の利益になるから組んだわけだよ。ヒューザーも総研グループも姉歯とね。

SpecOpsが事実上消滅している現在、Davidのイネーブラーが新たに開発されるわけがない。
しかしTurbo社はそれでもまだ「サポートします」とアナウンスしている。
完全なベイパーウェア(実体のない口先だけのもの)を売っているわけだ。

「サポートします」というのは、もし奇跡的に天才プログラマーが損得勘定抜きで格安の料金で
Turbolinux社のためにDavid用のイネーブラを開発してくれるといったら断らないだろう、という
意味に過ぎない。

「若者の前には無限の可能性が広がっている」というのと同じ意味で、「Davidをサポートする可能性はある」
990login:Penguin:2006/06/29(木) 02:37:15 ID:mUrwptnb
マジでFujiのユーザーは、耐震偽装問題と同様、Turolinux社に損害賠償訴訟を起こしたっていいぐらいだと思うよ。
Fujiを購入したユーザーはDavidのサポートを期待して買ったわけで、そのための代金が含まれているはず。

ところがTurbolinux社は最初からユーザーが期待するようなDavidのサポートをする気がなかった。
事情が変わったとか不測の事態でそうなった、というのは「実現するために当然すべきこと(SpecOps社が
サポートできる会社か否かの見極め)をやっている」人間が主張できることであって、
誰が見ても出来る当てがなさそうなのに何の根拠もなく「できる」と主張してユーザーから金をとるのは
詐欺以外の何ものでもない。

991login:Penguin:2006/06/29(木) 02:48:47 ID:mUrwptnb
David採用に際して、SpecOps社が向こう数年間どの程度のイネーブラーの開発を予定していて、
それを実現するためには年間どの程度の人員や開発費が必要で、そのための人や金をどう調達するのか。

そういう事業計画をSpecOps社に提出してもらいそれが実態とあっているかどうかTurbolinux社が
検証するのは「当たり前」のこと。ユーザーはそれを当然やっていると思うからこそ、うさんくさいどこに
あるかわからないような会社のDavidという製品ではなく、「日本で長年の実績のある」Turbolinux社が
採用したDavidという製品に「期待」をするわけだ。

Turbolinux社はそういう「期待」には値しない、どこかのわけのわからないうさんくさい会社と同じだ、と
自分で宣伝しているわけだ。

訴訟を起こされればTurbolinux社は敗訴すると思うよ。SpecOps社が語る誇大で実現性のない
事業計画に対してTurbolinux社が当然行ってしかるべき事前に調査を行っていない、という点でね。
やって当然お調査をやらずに相手のことを鵜呑みにするというのは、それはグルだということ。



992login:Penguin:2006/06/29(木) 03:01:17 ID:kk0uUjpN
訴訟起こして得られるのは
・FUJIの返金に応じる
くらいだと思うけどね。

当然弁護料とか裁判所に払うお金はすべて自分持ち。
993login:Penguin:2006/06/29(木) 03:40:01 ID:AQIqyMH1
結局、DavidってWineよりはましだったの?
994login:Penguin:2006/06/29(木) 04:30:25 ID:mUrwptnb
>>992
訴訟というのは単純な金銭的な損得勘定だけではないわけだよ。
たとえば交通事故で死亡した人の遺族が加害者に賠償を求めるのは金のためではない。
金をもらったって死んだ人が帰ってくるわけではないんだからね。

Turbolinxも同じで、不正をすれば相応の罰を受けるという社会正義を行うことが目的になると思うよ。

>>993
バージョンアップのない「Wineそのもの」だろうね。
要するにそれだけじゃ「売れない」から(なにしろWineそのものは只なんだから)SpecOpsは
ありもしない「独自技術」を吹いていたわけ。

しかもイネーブラーはCodewavers (これ自体Wineを商用化しようとした、あれこれ問題の多いソフトだが)の盗用だと断罪されている。
http://www.winehq.com/?issue=302

同時にWineをベースにしているならその部分(Wineを改変した部分)についてはソースコードの開示に
応じなければならないのに、Fujiはそのことに対する示唆がない、と怒っている。

なんでアメリカ向けTurbolinuxにDavidが含まれてないのかよく分かるというものだ。
995login:Penguin:2006/06/29(木) 04:58:43 ID:mUrwptnb
結局、TurbolinuxもSpecOpsも、WineをベースにしたWineよりも優れた製品であるところのDavid
の開発を「やろうとして出来なかった」のではない。最初からやる気はなかった、ってこと。

しかもWineプロジェクトのメンバーは、Davidに使われているWineはCrossOverOffice版の
Wineと同じバグをもっているから、本流のWineのコードではなく、CrossOverOfficeを
ベースにしている、と分析している。

ベースにしているというよりもCrossOverOfficeそのものだろうね。CrossOverOfficeは
Wineプロジェクトを商用化したものだが、これ自体Wineプロジェクトといろいろトラブルを起こしている。
とはいえ、一応CrossOverOfficeは自分で少しはイネーブラーのコードを書いた点で、
SpecOpsより遙かに「まとも」だ。

これはCrossOverOfficeを褒めているのではなくて、必ずしも良い評価を得ていないCrossOverOffice
にすらSpecOpsは足下にも及ばないということ。

要するにソフト開発会社じゃないんだよ、SpecOpsは。たとえていえばヤクザが資金稼ぎに
一太郎というワープロの名前を次郎と名前を変えて「独自技術を加えた製品です」と
行ってるのと同じ。普通の製品に対してやれば直ぐに犯罪になるようなことをやってるわけ。
Wineの場合オープンソースプロジェクトだからリアクションは商業的な製品よりも鈍いけど、
じわじわと批判は燃え広がり、いずれTurbolinuxはDavidの販売停止とWineプロジェクトに対する
謝罪をせざるを得なくなるだろうね。

で、その時、耐震偽装建築のように、自分(Turbolinux)は知らなかった。全部姉歯(SpecOps)が
やったことだ、と言い張れるかといえば、言い張れないだろう。そんなことをすればもっと市場から
信頼を失うだけ。特にサーバー市場で信頼を失うと取り返しがつかない。
996login:Penguin:2006/06/29(木) 11:21:47 ID:INQZbfDW
TL ってサーバー市場でプレゼンスあるの? 最近の方向性は違うような気が
するし,サーバーとして使ってるところ知らないな.TL10D は買ったよ.
10D は良かったけど,それ以降は方向性も俺とは合わないので買ってない.
amd64 用のTL8 Server も買ったけど,ウチのハードでは信頼性低かったんで
使わなかった.TL 側の更新がイマイチだったのかな.

David に関しては初めからすごーい怪しい話で(多くの人もそう感じてたと思う)
やっぱりという展開になりつつあるな.なんでこんなものに手出すのかな〜
とは思ってたが.
997login:Penguin:2006/06/29(木) 11:48:36 ID:fCDvn9U2
> TL ってサーバー市場でプレゼンスあるの?

なんか踏み切りだか信号機だかのサーバに多く使用されていると、
その業界の人がヤフー板に書き込みしたことはあったよ。

でも8Serverで実質終わったっぽいよ。
だからこそ 何が何でもFUJI頼みになったわけで。

ちなみにTurbo-CEって恥ずかしい認定なの?
会社に言ったら、一時金貰えるどころか他人に言わない方がいいよ、とまで言われた。
998login:Penguin:2006/06/29(木) 13:43:56 ID:PHXQxQks
頼む
アフォな俺のために
レスはみんな3行以内で頼む
999login:Penguin:2006/06/29(木) 13:44:33 ID:PHXQxQks
とりあえずこのスレ埋めるから
それで勘弁して
1000login:Penguin:2006/06/29(木) 13:45:30 ID:PHXQxQks
1000ならTurboユーザに幸あれ・・・







無理な話か(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。