糞ースネクストLinuxに参入!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ソースネクスト、1980円LinuxでWindowsに勝つ! 2005/6/22

 ソースネクストは6月21日、同社の新たな戦略「全方位
コモディティ化戦略」を発表した。
従来のコモディティ戦略を拡充し、プラットフォームの
拡大、新ジャンルの開拓、ターゲット年齢拡大の3つの柱を
新たに加えるという。

詳細はこちら。
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200506/22/source.html

喜ばしいですね。

喜ばしいですね。



喜ば……
2login:Penguin:2005/06/22(水) 12:17:50 ID:UuhVYVQf BE:314024459-##
いらねー
3login:Poelina:2005/06/22(水) 12:19:45 ID:5bYwtsSC
すぐ撤退するから安心せい。
4login:Penguin:2005/06/22(水) 12:32:14 ID:OxqnG+EE
激速ADSLみたいな感じのソフトだけ
やってろwwwwww
5login:Penguin:2005/06/22(水) 12:33:39 ID:4dFlH7L1
うはwwww
6login:Poelina:2005/06/22(水) 12:35:16 ID:5bYwtsSC
この世界は、ロクな知識のないセールスマンが
やすやすと入り込めるようなところでもあるまい。
7login:Penguin:2005/06/22(水) 12:49:44 ID:wJTsvrD1
Linuxでタイピングゲームができる
Linuxに便利なソフトが増える
Linuxが普及するwwwwww

うはwwww夢広がりんぐwwwwwwwwww
8login:Penguin:2005/06/22(水) 13:00:29 ID:4dFlH7L1
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050621/163082/

> Turbolinux Personalは商用ソフトウエアが付属しないため,
> 無償でダウンロードできるLinuxディストリビューションと機能的にはほとんど差がないが,
> ソースネクストは10万本という初年度販売目標を掲げる。
> 松田氏は「重要なのは誰が売るかだ」と強気だ。


> 松田氏は「重要なのは誰が売るかだ」と強気だ。

    ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \     +    。     +    。     *     。
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 + 
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄              
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||               
9login:Penguin:2005/06/22(水) 13:30:00 ID:FcXWD/hq
> 対応アプリも2年で50種出す
slみたいなアプリが50種出てる未来を予想。
http://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/~toyoda/
10login:Penguin:2005/06/22(水) 14:19:57 ID:nrWAdLTq
おいおいおいおいおいおいおいおい!
11login:Penguin:2005/06/22(水) 14:35:52 ID:tiQLJoiZ
開発環境の付かないLinuxって一体・・・
12login:Penguin:2005/06/22(水) 15:18:02 ID:YvtEWvwR
1)サポートついて1980円なら悪くない。けどつくの?
2)特打とかやるくらいならターミナル使えって。
lsは左右薬指。startxは左手のみ。BSはCTRL+H。これだけでずいぶん上達する。
3)Linux版三国志。これだけは興味ある。ある。ある。。。
13login:Penguin:2005/06/22(水) 15:30:34 ID:kprHUq+V
まるで空気や水など遍在するものをただパックして売るようものだな。
「○○のおいしい水」みたいな。

日本でも発売当時は「わざわざカネ出してタダの水を買うわけがない」と
いわれ、実際売れ行きも思わしくなかった。

しかし今はどうだ。
当たり前に売れてるぞ。
たかが水が。

モノの価値は常に変化する。
俺はソースネクストのソフトウェアのコモデティ化戦略を指示する。
14login:Penguin:2005/06/22(水) 15:33:05 ID:qHLwOlk+
>>13
ソースネクストに砂漠で砂を売る技術があるという事ですか!
15login:Poelina:2005/06/22(水) 15:37:30 ID:5bYwtsSC
水の場合、水道の水はロクに飲めるシロモノじゃない、
といううたい文句で、売物化に成功した。

Linuxの場合、どんなうたい文句で
売り物にするんだろうねぇ?
16login:Penguin:2005/06/22(水) 15:38:41 ID:rD+NtDRQ
肥溜めで糞を売る技術だってあります!
17login:Penguin:2005/06/22(水) 15:42:38 ID:kprHUq+V
>>14
>砂漠で砂を売る技術
ないよ。
彼らはまだ手当たり次第に可能性を探っている最中だからな。

彼らにあるのは、
「どうせダメだろう」と誰もがやろうとしない事に取り組む向こうっ気と、
泥臭い努力を厭わないガッツだ。

ちなみに砂漠で砂を売るのに技術はいらない。
まず「砂漠で砂を売ってるやつがいるらしいぞ」と評判になること。
そこから、事が動きだす。
18login:Penguin:2005/06/22(水) 15:51:40 ID:qHLwOlk+
>>17
そのガッツもノウハウもふくめて"技術"なんですがw
19login:Penguin:2005/06/22(水) 15:55:16 ID:qHLwOlk+
技術≒巧妙で洗練されたテクニック
20login:Penguin:2005/06/22(水) 16:10:09 ID:rD+NtDRQ
まあ物を売るってのは一筋縄ではいきませんな。
技術屋はいいものなら売れる。悪いものなら売れないと
考えたくなってしまうが、現実はそうではないしなー
21login:Penguin:2005/06/22(水) 16:44:49 ID:nrWAdLTq
詐術?
22login:Penguin:2005/06/22(水) 16:45:18 ID:nrWAdLTq
まあ、jpeg2の時みたいなもん
23login:Penguin:2005/06/22(水) 17:24:52 ID:/D/Wm8MN
Linuxそのまま売る。自社で金はかけない。
サポートは知識だけで商売できないおまえらみたいなん雇う。
TI低賃金労働者はあまりコストかからない。

大儲け。。
24login:Poelina:2005/06/22(水) 17:26:54 ID:5bYwtsSC
>>23
お客に対して「ぐぐれ」とか言って、
お客が使うのをやめるおそれが以下略。
25login:Penguin:2005/06/22(水) 17:33:59 ID:q1+SCyhi
エレコムみたいにGPLでもめる予感。
26login:Penguin:2005/06/22(水) 18:01:56 ID:aDmzQaBR
松下奈緒たん('A`)ハァハァ
27login:Penguin:2005/06/22(水) 20:17:38 ID:9rJAMdhL
> 松田氏は「重要なのは誰が売るかだ」と強気だ。

誰が買うかが重要ではwww
28login:Penguin:2005/06/22(水) 21:01:30 ID:dAca0ha/
有償ようのソフトとともに無償用のRPMなんかのパッケージも作り続けてくれるなら…
まだわからんねー。
29login:Penguin:2005/06/22(水) 21:15:03 ID:Lkby4v9q
operaのLinux版ライセンスを売ってくれ
1980円でも良いが、3000円までなら出す。
2つもディストリビューション持ってるのに
シカトしまくってるライブドアよりはマシだからさ…頼む。
30login:Penguin:2005/06/22(水) 22:16:12 ID:sL/N7hQi
「日本語入力システムかんな採用」ってイバられてもなぁ…
かんなの変換に我慢できなくなったらATOK買って、
付属フォントの品質に我慢できなくなったら商用フォント買って、
Windowsより高くつく。
31login:Penguin:2005/06/22(水) 22:40:13 ID:AUcvAiRb
皆ATOK、ATOKって言うけどそんなに良いのか?
EGBRIDGEとIMEしか使ったことないわ
32login:Penguin:2005/06/22(水) 22:48:00 ID:8Rbih2am
個人的にはもうATOK無しでは生きれない体になってるけど、
微妙に高いので他人にはお勧め出来ないんだよね・・・

ATOKを1980円で売ったらバカ売れしそうな気もするんだが
33login:Penguin:2005/06/22(水) 22:54:56 ID:rSsOc9Il
>>24
俺様のツボにはまったwwwwwwwwwwwwwwww
34login:Penguin:2005/06/22(水) 22:57:10 ID:AUcvAiRb
OSと同じかもしくはそれより高いATOK
なんぞ買う気もしないのだが
35login:Penguin:2005/06/22(水) 23:00:15 ID:dAca0ha/
知識無いならLinuxユーザーを狙うよりも一般人狙った方が良いのでは。
Linuxに手を出すくらいの人なら、ちょっとしたうたい文句には乗せられないだろうし。
ジャパネットで「なんと付属ソフトが300以上!!」とか言っててもうあほかと。
一般人なら分からないだろうけど。

まあ、Linuxユーザーにはそういうハッタリは通用しないだろう。
36login:Penguin:2005/06/22(水) 23:05:34 ID:rSsOc9Il
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200506/22/source.html
>ソースネクスト 代表取締役社長 松田憲幸氏は「Linuxが普及しない最大の要因は、
>Windowsの数十分の1しかアプリケーションソフトがないことだ。
>アプリケーションソフトを充実させれば、Windowsより安価なLinuxが普及する可能性は十分ある」と分析。

>Windowsの数十分の1しかアプリケーションソフトがないことだ。

>Windowsの数十分の1

ネトゲかなにかですか
37login:Penguin:2005/06/22(水) 23:29:35 ID:B/f7YQZ3
たぶん、その場合のアプリケーションソフトとは、GIMPとかOOoとかMozillaだったりするわけで、
Windowsではこれらに加えIEとかPhotoShopとかLotus Super Officeがある。
そうすると、Windowsのほうがアプリケーションソフトは多くなる。
38login:Penguin:2005/06/23(木) 00:02:11 ID:AUcvAiRb
松下奈緒のポスターが付くなら買っても良い
39login:Penguin:2005/06/23(木) 00:06:31 ID:5ER7aeHn
>>37
つまり…
Windows = (Gimp OOo Mozilla + IE PhotoShop Lotus )
Linux = (Gimp OOo Mozilla)
だと。 …手強すぎて、俺等のような凡人には理解できません。
40login:Penguin:2005/06/23(木) 00:33:08 ID:cH4bzndr
事務機としてのパソコンならその捉え方で合ってるんじゃないの?
同種はいくつあっても一とカウントすべし。使い分けなんて関係ない。
41login:Penguin:2005/06/23(木) 00:33:31 ID:dMFI8rnw
俺が魅かれるのは、Windowsで見れる、聞ける、編集できるファイルをほとんどカバーしていて、
そのソフトが使用感がある程度良くてそれでいて無駄に重くなくて、うざいスパイウェアが無くて、
セキュリティーがある程度良いOSってのならWindowsとおなじくらいの値段でも迷うかも。
42login:Penguin:2005/06/23(木) 00:37:11 ID:q1NvhFVc
>>41
それってLinux(ry
43login:Penguin:2005/06/23(木) 00:43:27 ID:dMFI8rnw
おお、自分で書いてて気づかんかった。
まさにLinux。

あと管理や新ソフト導入がLinuxは難しいから、
Winのインストーラー級に新ソフト導入が簡単なのが増えれば…
44login:Penguin:2005/06/23(木) 00:46:07 ID:dMFI8rnw
というかぶっちゃけソフト対応にしても、導入できなければただの重たいファイルでしかないんだから、
CUIを一切利用せずにGUIだけである程度のことが出来てしまう環境というのは一般普及に必須だと思うわけですよ。
45login:Penguin:2005/06/23(木) 00:49:11 ID:sxTTL3lM
>>43
Synaptic の説明文全てを日本語化すれば可能かと。
パッケージ名には inkscape(イラストレーター)などと書く。
…言ってて某社がやるとは思えないのは何故だ。
46login:Penguin:2005/06/23(木) 00:54:51 ID:QnbOAI4a
http://blogs.itmedia.co.jp/geek/2005/06/post_8b76.html
結局Lindowsと同じレベルってことだな
47login:Penguin:2005/06/23(木) 01:07:20 ID:T/8Hfzmp
初心者相手にとにかく使ってほしいなら、わざわざHDDに
インストールしなきゃならないTurboよりもKnoppixに
PowerDVDでも付けて1980で売ったほうが良い気がするな
48login:Penguin:2005/06/23(木) 01:29:58 ID:Z3nR09WJ
PowerDVDってlinuxでもあるのか
49login:Penguin:2005/06/23(木) 01:35:02 ID:+EvD1E4z
50login:Penguin:2005/06/23(木) 01:57:16 ID:qyvnZz5G
>>47
KNOPPIXにPowerDVD付けても光学ドライブが1台しかないか、メモリが1GB未満なら
HDDにインストールしないとDVD再生出来ないぞ。
51login:Penguin:2005/06/23(木) 02:04:20 ID:T/8Hfzmp
>>50
俺も書いた直後に気が付いたw

じゃあサポートを1インシデント付けてリコーフォントや
古いAtokXでも付けるとか
52login:Penguin:2005/06/23(木) 02:10:15 ID:Z3nR09WJ
確かにオープンのDVDコーデック
の出来にはちょっと不満
53login:Penguin:2005/06/23(木) 03:54:03 ID:Wu9gM5wS
TVキャプチャーがこれに対応出来れば
自作のHDD+DVDレコーダーが安価で作れそうなのだが。
54login:Penguin:2005/06/23(木) 05:07:08 ID:+hXACik2
>>1
通常、コミュニティからの恩恵(←常に感謝)によって、
無償で得られるソフトを統合しただけのTurboLinux Personalなんか
誰が1980円の大金をはたいて買うんだろうか?

俺が出せる限界としては、
メディア代と焼き焼きの手間賃として500円位だ
有用なサポートが得られるなら、いざ知らず
インストールサポートが1回きり言うのも
なんかうなずけないものがある
55login:Penguin:2005/06/23(木) 05:56:14 ID:6DsbmVcE
>50
1ギガのUSBメモリにUSBブート可能なKNOPPIXを入れて売り出せばドライブが空く(対応はUSBブートできるマザーに限られるが)。
1980円だったら俺は買う。
56login:Penguin:2005/06/23(木) 06:24:04 ID:DAkG/zYg
>>55
2980までなら出せる
57login:Poelina:2005/06/23(木) 10:44:00 ID:1yLdSC8G
誰が売るか、じゃなくて、
誰に売るか、だろ?
58login:Penguin:2005/06/23(木) 11:13:58 ID:dMFI8rnw
Turbolinux MultimediaをPersonalにして、
Turbolinux 10 DesktopをProfessionalとかに改名して売り出した方が
売れなくなくなーい?
59login:Penguin:2005/06/23(木) 11:17:44 ID:dMFI8rnw
はじめからOSがインスコされてるPCを使う超ライトユーザーを引き込むのは(どんなにがんばっても)難しい
60login:Penguin:2005/06/23(木) 12:01:23 ID:+hXACik2
>>56
俺にはとても出せない
>>55の1GのUSBメモリ代としてなら、出せなくもないが


>>59
確かに。
とくにドライバで不利があるLinuxをエンドユーザが購入する理由がないよね
61login:Penguin:2005/06/23(木) 12:11:40 ID:Q381y8wt
Win98/Meユーザは乗り換えるメリットはある。
62login:Penguin:2005/06/23(木) 12:13:41 ID:Q381y8wt
デメリットももちろんあるけど
63login:Penguin:2005/06/23(木) 12:21:20 ID:GW88b/bq
もっと軽ければいいのに。
Win98が乗っていたPCを再生できる、ってんなら買うけど・・・

超漢字が1980円なら迷わず買う
64login:Penguin:2005/06/23(木) 13:09:36 ID:VxJ7eEjo
つうか SKK 入れろよ
65login:Penguin:2005/06/23(木) 13:19:24 ID:VVGJA02k
これフォントはIPAみたいだけど、商売に使えるんだね。
いまライセンス読むまで知らなかったよ。
いまさらだけどよかったねフォントが片付いて。
Vineあたりも次はIPAフォントいれて来るのかな?

それより軽快電話を本当に出してくれれば絶対かう。
celrwじゃメールとか写真とか保存できんし。
年賀状はイラン。特打は素人を引き込むにはいいかも。
66login:Penguin:2005/06/23(木) 13:26:24 ID:Ie3e31Uo
>>65
むしろ商売にしか使えないと言うほうが正確。
無料だけどフリーじゃない。SunのJDKみたいなもん。
67login:Penguin:2005/06/23(木) 13:40:21 ID:+hXACik2
一番、悪どいやりかただよ
今後、出すアプリの動作保証をturbolinuxでするということだろうね

推奨がturbolinuxで、
その他のディストリは動作保証をはずしてアプリを販売する
そうすれば欲しいアプリがあれば
必然的に技術力のあまりない人は
turbolinux personalを購入する選択になるんじゃないかな
要するに責任逃れと囲い込みを狙ってるんだと思う
turbolinuxでは動作を確認してますよっていう言い逃れ的な
つかい方ができるからね

客「動かねぇじゃねぇか!ゴルゥア!!!」
サポ「ディストリは何をお使いですか?」
客「fedora core3じゃあ、ゴルゥア!!」
サポ「動作保証はturbolinuxのみとなっております。turbolinuxを導入してください」
客「・・・・・・・」

ガチャ
68login:Penguin:2005/06/23(木) 13:44:00 ID:Z3nR09WJ
>>67
普通だろ
うぃnと同じ
69login:Penguin:2005/06/23(木) 13:46:02 ID:NoZ+8Bjs
>>65
年賀状は必要でしょ。
パソコンをネットと年賀状印刷にしか使わないような層がいる。

年賀状印刷にしかPC使わないんで新しい機種買う気ない。
でwin98時代のパソコンでネットつなぎたい、linuxにでも移行したほうが安全か?
しかし肝心の賀状アプリが無いよ。

って層には有用。
70login:Penguin:2005/06/23(木) 13:50:05 ID:qr0uywnT
openofficeでも年賀状印刷出来そうだが・・・
71login:Penguin:2005/06/23(木) 14:46:28 ID:HAE3zHjE
年賀状なユーザにはワンパッケージであることに意味がある。
いちいちOoo勉強する気は無いだろうな。
72login:Penguin:2005/06/23(木) 17:32:02 ID:6BWRT6mK
そういえば年賀状って何インチなんだっけ?
もじらの印刷設定見てわかんなくなった
73login:Penguin:2005/06/23(木) 18:27:50 ID:LxmnBVNo
もしこれが売れるのなら俺はvineを売ろうと思う。
勝手に値段つけて勝手に売ってもかまわないんだよね。
一枚二千円で月に10枚売れたら二万円、元手は20円。
いい小塚い稼ぎだ。
月に300枚売れたら仕事辞める。
初心者相手のインストールのサポートできるていどのスキルあったらやってもいいよね。
近所なら出張サービスもやってやる、技術料二万円。
直接vineのサイトからダウンロードさせる業態もあるな。
元手0円。
金持になりたい、不労所得で悠々自適に暮らしたい。

74login:Penguin:2005/06/23(木) 18:32:18 ID:6BWRT6mK
>元手は20円。
>初心者相手のインストールのサポートできるていどのスキルあったらやってもいいよね。
>近所なら出張サービスもやってやる、技術料二万円。
>直接vineのサイトからダウンロードさせる業態もあるな。
>元手0円。

ちっとも不労には見えないんだが?
75login:Penguin:2005/06/23(木) 18:49:17 ID:LxmnBVNo
サポートを要求してくるのは客の10%以下と見込むので90%以上は不労所得です。


76login:Penguin:2005/06/23(木) 21:47:36 ID:Q381y8wt
Vineも糞ースに売ってもらえばいいのに
77login:Penguin:2005/06/23(木) 22:34:48 ID:2DE1JjhW
>>76 がいいことをいった
78login:Penguin:2005/06/23(木) 22:42:22 ID:TD8TfLo2
そうしたら韓国と手が切れるな
79login:Penguin:2005/06/24(金) 04:23:56 ID:reiHMu8D
GPLだろうが何だろうが結局は誰かが勝手に儲ける事に変わりはないと証明されたな
誰だよ、GPLなら商売にされないって言ってたヤツ
もうオレのソフトはGPL辞めて独自ライセンスに変更する・・・・・って出来ないんだっけトホホ
80ババアゾーン ◆1FrMT.vzQQ :2005/06/24(金) 08:57:47 ID:KF8FwOHr
企業、一般人が本格的に絡みだすとろくな事がない
一般大衆に売る場合、大きな自由度は逆にネックになるから質の低下につながる事必至だ。
金がもうけられ、オープンソースのコミュニティーにも影響を受ける

機能、カスタマイズ性、自由度が削られ
見た目の派手さを求め、うざい規格争いに全力をつくす。

という事で今がLinuxの衰退期直前だろう説を提唱します。
81login:Poelina:2005/06/24(金) 09:11:56 ID:f4lLrWF7
みんながやりたがらない、フリーソフトの保証やサポートを
やってくれるってんなら、金をもらってもいいとは思うが、
ソースネクストって、あくまでもセールスの会社だろ?

各ソフトの開発者と、どれほどのコネがあるのかねぇ?
82login:Penguin:2005/06/24(金) 09:15:40 ID:H0m6WQ1Z
これがそこそこ売れたら他社も追従、デストリ争奪戦の勃発。
83login:Penguin:2005/06/24(金) 09:24:52 ID:5+5JuNCc
コネなんてないでしょ
84login:Poelina:2005/06/24(金) 09:31:20 ID:f4lLrWF7
コネがなかったらねぇ・・・

あるソフトの仕様変更の要望やバグの報告が、
利用客から出てきた場合、ソースネクストは
修正を依頼する必要があるからねぇ。

それに対して、開発者が気のむくままだとねぇ・・・
85login:Penguin:2005/06/24(金) 09:45:24 ID:H0m6WQ1Z
売るだけだよ。
できもしない約束はしていない。
サポートはlinuxのコミュニティが引き受ける。
コミュニティから上がってきたパッチをデストリや開発元が配布するシステム。
いい訳じみたバンドルソフトが姑息。
正々堂々、そのまま右から左で売ればいい。


86login:Poelina:2005/06/24(金) 09:52:13 ID:f4lLrWF7
それじゃあ、最初にチョット売れるだけで、
スグにフリー版と同じだと気づいて、
じゃあ「買う」意味はないと気づくってとこかな。
87login:Penguin:2005/06/24(金) 09:54:31 ID:H0m6WQ1Z
こね?
なんかものすごい勘違いしてるような。
一般ユーザーとしてバグレポートは上げられるがそれ以上はできない。
自力でパッチを書いたならそのパッチは全てのlinuxで共有される。


88login:Poelina:2005/06/24(金) 10:00:06 ID:f4lLrWF7
>>87
商売を考えているわけだからねぇ、この会社は。

元々売り物にならないものを売るってんだから、
今までのLinuxの常識は、当然通用しないよ。

今までのLinuxの常識から見りゃ確かに勘違いだが、
商売としては常識だからねぇ。
89login:Penguin:2005/06/24(金) 10:12:14 ID:DDqIUMzT
これ買ってきてコピーして販売すれば儲けまくり
90login:Poelina:2005/06/24(金) 10:13:26 ID:f4lLrWF7
おれが「買った」Linux関連のものってったら、
圧倒的に雑誌や書籍が多いや。

ソースネクストも書籍路線で販売するのかねぇ?
91login:Penguin:2005/06/24(金) 10:17:30 ID:H0m6WQ1Z
無理なもんは無理だから。
開発者はこねや金では動かない。
どうしてもというならソースネクストに自力でパッチを書かせるしかない。
92login:Poelina:2005/06/24(金) 10:25:16 ID:f4lLrWF7
つまり、バグが出た場合、
直してもらえない恐れがあることは、
いまとなんら変わりはないわけだ。

結局そのヘンのリスクを覚悟できる層のみに限定され、
でもそういう輩はタダで手に入れることができるからねぇ。
93login:Penguin:2005/06/24(金) 11:20:19 ID:zwwXQv1y
>開発者はこねや金では動かない。

あのなー、開発者だって生活あんだわ。
生活苦でGentoo主催者降りてMicrosoft社員になったDanielを知らんか。
ソースネクストが開発者を安定して食わせるだけの金を出すんだったらいいが
そういうことはありえないからうさんくさいんであって。

これもマネーゲームとやらのかけひきだと思うぞ。
ちゃんと考えてくれね >ソースネクスト
94login:Penguin:2005/06/24(金) 11:37:06 ID:rojL9BbQ
ストックオプションをチラつかせてタダ働きさせるという手もあるが・・・古いかw
95login:Poelina:2005/06/24(金) 11:51:16 ID:f4lLrWF7
>>93
まあ、そのとおりってったらそのとおりだな。

そういう部分を「コネ」と書いたわけだ。
96login:Penguin:2005/06/24(金) 11:54:41 ID:zwwXQv1y
>>95
いやたぶんおまいはわかってない。
つうかおめーには聞いてねえよ
97login:Poelina:2005/06/24(金) 11:55:07 ID:f4lLrWF7
それにしても、そのDanielさんて人、
よくMicrosoftに入社できたねぇ。
98login:Poelina:2005/06/24(金) 11:56:30 ID:f4lLrWF7
>>96
あれ?
おれ「あぼーん」としか書いてないはずだけど・・・?
99login:Penguin:2005/06/24(金) 13:37:20 ID:fGrFOc+L
まあ恐らくソースならライブドアよりははるかに上手くLinuxを売ることが出来ると思う。
100login:Penguin:2005/06/24(金) 13:42:14 ID:9loeoM3V
そうすね
101login:Penguin:2005/06/24(金) 13:42:43 ID:KF8FwOHr
102login:Penguin:2005/06/24(金) 14:20:50 ID:IQviqsip
別に右から左に売るだけなら全く問題ないと思うが、
もしかしてディストリビュータみたいな
開発を期待してるわけ?
そんなことやらんだろ。
103login:Penguin:2005/06/24(金) 14:32:49 ID:reiHMu8D
特打や携快電話、KOEIなどのゲームソフトみたいなアプリが増えるのは歓迎
Linuxは娯楽分野弱いしね
ただ、ディストリは100円均一ショップに参入して欲しいんだがw
104login:Poelina:2005/06/24(金) 16:03:03 ID:f4lLrWF7
右から左に売るだけじゃ、
いままでのディストリとおなじだから、
ロクに売れるわけもなく以下略。
105login:Penguin:2005/06/24(金) 16:21:13 ID:oVwzKp8u
大丈夫。不良在庫かかえるだけだから。
ソースネクストの株もってるんなら今のうち売っとけ
106login:Penguin:2005/06/24(金) 16:32:57 ID:pbsCzk62
>>1のリンク先のPDFをxpdfで見ようとすると文字化けするのは仕様ですか?
107login:Penguin:2005/06/24(金) 16:55:50 ID:5t7hDn9y
家電製品とかで暗なるOSとしてLinuxを使うんならまだわかるんだけどな…
108login:Penguin:2005/06/24(金) 17:01:49 ID:tEoAOdYr
>>106
>>1に限らずxpdfだとけっこう文字化けするよ。詳しく調べたことはないけど。
Adobe Readerを使ったほうがいいと思う。

Intelマシン用しかないけどな・・
109login:Penguin:2005/06/24(金) 23:11:25 ID:mZ0ypXkz
本気で広めたいならまずはPCにOSをバンドルさせてもらうことからはじめるべきじゃないか?
110login:Penguin:2005/06/24(金) 23:31:06 ID:zwwXQv1y
そういう話をあっちこっちでやんな。
隔離スレ逝け
111login:Penguin:2005/06/24(金) 23:40:46 ID:fGrFOc+L
マウスのノートベアにプリインスコされる>ター坊
本当にホワイトボックスPCから攻めていく気ぽい
112login:Penguin:2005/06/25(土) 07:55:01 ID:wpyFUM+4
ソフトだけ売ろうとするのがそもそもまちがってんだよ。
リビドーみたいに、ハードに lindowsのせて売るとかして初めてまったく知識がないやつ相手の商売が成り立つとおもうんだが。

第一winやDOSでコンソール普通につかいなれててもlinuxは使いづらいっつうのに。
113login:Penguin:2005/06/25(土) 09:34:40 ID:0kfLm8kC
DOSのCUIはUNIXのパクリだけどLinuxのCUIと別物だからな。
DOSはマジ使いにくい。
114login:Penguin:2005/06/25(土) 11:04:14 ID:zkQH866o
話のすり替え
115login:Penguin:2005/06/25(土) 11:56:02 ID:y0kGWpks
ソースネクスト社のソフトはどうも信用できない、パソコンがフリーズしたり、故障したりする。
116login:Penguin:2005/06/25(土) 12:13:03 ID:61+cXyEt
ソースネクストのソフトなんてくれるって言われてもいらない。
ゴミだよ、ここのソフトは全部。
117login:Penguin:2005/06/25(土) 12:21:18 ID:bevHtLd0
> 「重要なのは誰が売るかだ」と強気だ

いくら強がってもちゃんとマーケティングしてから売らないとLindowsの
二の舞いになる訳だが・・・

とりあえずAtokとPowerDVDを1980円で売ってくれたら買う。
118login:Penguin:2005/06/25(土) 14:25:49 ID:DyA845PC
>>79
>もうオレのソフトはGPL辞めて独自ライセンスに変更する・・・・・って出来ないんだっけトホホ

全部あんたが書いたソフトなら、どんなライセンスにも変更できるよ。
あんたの著作物なんだろ?
GPLなライブラリとか、元がGPLなソフトを改造して作っているんならダメだけど。
119login:Penguin:2005/06/25(土) 15:20:58 ID:VzUi2b/C
そしてxFree86のように干される。
誰も使わなくなる。
GPLという利用するのに非常に都合のいいライセンスがあるのに
他のライセンスのコードを使う事はない。
120login:Penguin:2005/06/25(土) 16:34:12 ID:VoaxJ95R
1980円からの詐欺でつか?価格破壊どころかPC破壊。

無料の物を有料で売ったり有料の物の性能が無料の物に負けてるって事が...。

しょーゆネクストは、すごいカンパニーでつね。
121login:Penguin:2005/06/25(土) 16:45:21 ID:DyA845PC
>1980円からの詐欺でつか?

このボケナスは何を言っているんだろうね。全く。

何が詐欺なんだ?
122login:Penguin:2005/06/25(土) 17:58:48 ID:WR28ZyST
2行目以下に書いてあるんじゃないか?
まぁ、ぶっちゃけ無料のFTP版があるディストリもあるんだから、Linux本体に金掛ける気にはなれんのは確か。
ATOKとか有料ソフトがついて1980円なら買うかも(をぃ
123login:Penguin:2005/06/25(土) 20:36:31 ID:Su5GggNW
>>121は社員の方ですか?それとも従業員の方ですか?
124login:Penguin:2005/06/25(土) 21:33:17 ID:c0yqV03A
社員と従業員ってどうちがうの?
125login:Penguin:2005/06/25(土) 21:47:01 ID:0kfLm8kC
リコーフォントでも付けりゃ買ってもいい。
RedHat9の製品版に付いてたやつを持ってるけどな。
126login:Penguin:2005/06/25(土) 22:23:40 ID:Su5GggNW
>>124
板違いな話題ですが、
従業員はその会社で働いてる人
社員はその会社の株式を持ってる人
社長も社員に含まれる
127login:Penguin:2005/06/26(日) 00:45:14 ID:DWluO/jI
すみませんが、atok for linux(atokx2)をwinnyに流してくれませんか?
お願いします。
128login:Penguin:2005/06/26(日) 01:40:13 ID:a9OffVUt
>>118
どうせネタだろ。
GPL適用する時点でそういうことは考えてるもんだから。
129login:Penguin:2005/06/26(日) 02:31:35 ID:adnRPvRo
>126
え?株式もってたら社員なの?
俺ライブドア社員だな、それだとw
130login:Penguin:2005/06/26(日) 03:27:08 ID:jIpW7h6F
>>126
それ少し前からよく見るけど間違ってる
131login:Penguin:2005/06/26(日) 06:22:22 ID:Rx/DbdXs
>>119
またGPL厨がほざいてますよ。
132login:Penguin:2005/06/26(日) 07:19:50 ID:hh0lhCw3
>>130
後学のために詳しく教えてもらえますか?
133login:Penguin:2005/06/26(日) 09:11:56 ID:P3PLzf8F
>2行目以下に書いてあるんじゃないか?
いや、だからそれの何処が詐欺なんだ、と聞いているんだが。
昔からGPLソフトウェアをCD-ROMに記録したものを売っている例はある。
これらは詐欺なのか?
134login:Poelina:2005/06/26(日) 09:23:06 ID:47n4vG4r
株を持ってたら「株主」だろ?

まあ、>>126は持株会なんてのが存在するほどの
結構大きい会社しか知らないようだが。
135login:Penguin:2005/06/26(日) 09:32:31 ID:G89+ofFi
ある会社に労働力を提供している人をどう呼称するかはその会社の就業規則によるんじゃないのか。
「社員」「職員」「従業員」「所員」などいろいろある。
136login:Penguin:2005/06/26(日) 09:40:56 ID:pSnyA1U3
>>133
詐欺ではないよ。
販売をしてはダメとは一言もGPLには書かれていないから
ソースを公開すればいいだけの話しだ。
この場合、TurboLinuxがソースを公開しているからGPL的に問題なし。

とマジレスしてみる
137login:Penguin:2005/06/26(日) 09:51:54 ID:9cLOEY3h
商法の定義では出資者=社員=(株式会社における)株主。
従業員を社員と呼ぶのは法律用語としては正しくないが、
会社の就業規則としては、社員と呼称する組織もあるってこと。
138login:Penguin:2005/06/26(日) 09:56:52 ID:9cLOEY3h
とりあえず >>134 は、持株会があったら従業員全員加入させられるような
小さい会社しか知らないということでFA?
139login:Penguin:2005/06/26(日) 10:21:20 ID:/7ax4svV
>>120
「LinuxのFTP版を使って金とろうなんて詐欺じゃねーか?がめつすぎ!」
という意味ではなくて、
「ソースネクストの今までの商品の品質(特に速シリーズかな?)が糞だったので、
 金だけ取ってFTP版よりも品質悪いソフト売りつけるんじゃねーの?」
って意味じゃないでしょうか。糞会社ってのは有名ですし。
Linuxを使った商売の仕方を否定してるわけではないと思われ。
140login:Penguin:2005/06/26(日) 10:23:18 ID:DZK3rI+8
>>138にじゃあお前はどれだけ知ってるんだと聞くと答えを濁される予感。
141login:Penguin:2005/06/26(日) 10:44:13 ID:P3PLzf8F
>>139
確かにソースネクストは箸にも棒にもかからんようなソフトも出している。
だが、一方で従来は宣伝や価格設定の関係で流通に載っていなかったような
ソフトを流通に載せているというプラスの面もあるだろう。
また誰もがネットからソフトを引っ張ってこれるわけでもない。

糞会社などと全否定するのは良い大人のすることではないと思う。

ただ、Turboの1,980円は機能を絞りすぎではないかと個人的には思う。
Linux上で動作するソフトの商品展開をするという話なのでそれのプラット
フォームということなら理解できないこともないが。今後の展開次第だな。
142login:Penguin:2005/06/26(日) 10:51:09 ID:IlL0370g
>>141
必死の弁解乙。

> 一方で従来は宣伝や価格設定の関係で流通に載っていなかったような
> ソフトを流通に載せているというプラスの面もあるだろう。
どこがプラスの面だ?インターネットがなかった頃ならともかく、
ソフトウエアを物理的な媒体で流通させる意味は?
例によってサポートもまともじゃないわけだしな。

> 糞会社などと全否定するのは良い大人のすることではないと思う。
糞会社以上の何物でもないだろ。
143login:Penguin:2005/06/26(日) 10:55:40 ID:DZK3rI+8
プレス、パッケージ、流通とそれにかかる人件費。妥当だと思うが。
144login:Penguin:2005/06/26(日) 10:57:39 ID:DZK3rI+8
>>142
>どこがプラスの面だ?インターネットがなかった頃ならともかく、
とりあえず次の行嫁。

相手の意見を聞かずに真っ赤な顔で怒鳴り散らしても誰もついて来んよ。
145login:Penguin:2005/06/26(日) 11:01:44 ID:G89+ofFi
>>142
141ではないけど、ネットから落としてきてCDに焼く。これだけのことでも戸惑う人は多い。
それに物理的なメディアで入手しないと安心できないという人も多い。
価格が適当かどうかということはあるが、店頭でパッケージを手にとって肉眼で物を確認して入手できるというのはそれなりに意味はあることだ。
ネットからダウンできるというのは確かに便利だけど、入手方法がそれだけに限定されてしまうと世の中の何割かの人を切り捨てることになる。
146login:Penguin:2005/06/26(日) 11:17:58 ID:IlL0370g
>>145
いや俺が言いたいのは、そういうCD-Rへの書き込みすら躊躇う人間に対して
Linuxを売りつけたところで、彼らユーザへの満足なサポートができるのか?
ということだ。

販売した以上当然のことながらユーザサポートが付属していることを期待してる
はずだし、それをそのまま糞ースネクストが受け入れるかというと、それは無理
だろう。
147login:Penguin:2005/06/26(日) 11:19:37 ID:xa665zOC
windowsのソフトならそれでいいだろが、これからlinux使うぞ!って人がCD焼くのに戸惑うってのもどうかと。
windowsのソフトでCD焼けない、ってことでしょ?
大体、物理メディアなら雑誌についてるじゃない。
ftp版。
あれで十分でしょ。
1980円払えば雑誌2冊買って缶コーヒーでも飲めないか?
148login:Penguin:2005/06/26(日) 12:07:33 ID:P3PLzf8F
>>146
CD-Rへの書き込みとLinuxの関係があなたの頭の中でどう繋がって
いるのかが分からないなあ。
Linuxを扱える者はWindowsでCD-Rを焼くのに躊躇しない。と考えてる
わけでもないよね。まさかそんな偏りはないだろうし…。
と思ったら、>>147が偏っていたw

それにCD-Rの件は145が書いている主旨のひとつに過ぎない。他の
部分については認めているのかな。

それからサポートについては、ターボリナックス社が行なうと書か
れているから、
>そのままソースネクストが受け入れるかというと、それは無理だろう。
は的を外しているよ。
149login:Penguin:2005/06/26(日) 12:08:36 ID:lnrh7TMQ
拾ってきたのをそのまま売ってもなんら問題はない、ここを非難するのはおかしい。
売れなかった時のリスク、売れてしまった時の苦情が恐くてどこも尻込みしていただけ。
問題はサポートという文言の認識のギャップ。
もしサポートを動作保証、絶対に動く保証と取られたら問題になる。
150login:Penguin:2005/06/26(日) 12:35:48 ID:Cdw29lYP
サポート先が2chにリンクされてたりしてw
151login:Penguin:2005/06/26(日) 12:45:03 ID:a9OffVUt
あれ、むかしフリーウェアでそんな話しあったような。
サポートがフリーウェア作者になってたとか。
152login:Penguin:2005/06/26(日) 13:15:16 ID:IlL0370g
>>148
どう考えてもLinuxを使えるまで知識のある奴ならCD(DVD)-Rを
書き込むことくらいは難なくできるだろう。Windowsに比べて
一般的な情報も常識としての知識も少ないOSなのだから。

> それにCD-Rの件は145が書いている主旨のひとつに過ぎない。他の
> 部分については認めているのかな。
自己ハッピー回路発動?

> それからサポートについては
>>149も書いているが、PCのサポートを仕事で受けた奴なら誰でも解ることだが、
初心者ほど「ユーザサポート」=「俺の思うとおりに動かなければ何でも
やってくれる無料サービス」と思いこんでいる事実はどうなのだ?

それとも、糞ーすネクストがそこまでやってくれるとでも?
153login:Penguin:2005/06/26(日) 13:38:04 ID:P3PLzf8F
>>152
>どう考えてもLinuxを使えるまで知識のある奴ならCD(DVD)-Rを
>書き込むことくらいは難なくできるだろう。

反論するなら以下4点について反論してね。

(1)知識の点
Turbolinuxを操作してWEBブラウズしたりメールしたりする知識と、
WindowsでCD-Rを焼く知識とは関連性がない。
あと「どう考えても」というのは考えが足りない証拠だよ。
もともとニッチマーケットの商品だから、あなたの頭の中で考えた
一般論で割り切るのは無理がある。

(2)通信回線
もともと「ネットで取ってきてCD-Rに焼くことができる」という
流れだったのになぜか後半だけ取り出しちゃったんだね。皆がみな
高速回線でつながっているわけじゃないよ。

(3)装置
そもそもCD-Rを焼けるドライブを持っていなければ知識があろうが
なかろうが焼けません。
CD-Rを焼けるドライブの普及率は高いけど、100%ではないよ。

(4)Linuxユーザーにはネットで入手可能なデータのCD-ROMは不要?
まさかこういう発想はないよね。
こういう発想だったら、Linux雑誌付録のCD-ROMはどう説明するん
だろうか。
154login:Penguin:2005/06/26(日) 13:40:21 ID:P3PLzf8F
>>152
> > それにCD-Rの件は145が書いている主旨のひとつに過ぎない。他の
> > 部分については認めているのかな。
> 自己ハッピー回路発動?

ということは認めていない?
認めていないのに反論できなかったわけだ。
155login:Penguin:2005/06/26(日) 13:42:43 ID:lnrh7TMQ
どこのデストリもたいてい実費+寄付でCD販売やってるよね。
だいたい$10前後でかっこいいロゴマークの印刷されたCDが買える。
ソースネクストは1980円だろ、なにもめくじら立てるほどの額ではない。
linuxのサポートは動く、無理の宣告とバグ回避方法くらいだ。
それ以上はデストリには無理。
156login:Penguin:2005/06/26(日) 13:45:11 ID:P3PLzf8F
> >>149も書いているが、PCのサポートを仕事で受けた奴なら誰でも解ることだが、
> 初心者ほど「ユーザサポート」=「俺の思うとおりに動かなければ何でも
> やってくれる無料サービス」と思いこんでいる事実はどうなのだ?

わずかな情報で類型化しすぎですね。
皆が皆そう思い込んでいるのだと誰が決めたのかな?

あなたが思い込みをしやすい性質なのはわかってきましたがw

>それとも、ソースネクストがそこまでやってくれるとでも?
サポートはターボリ(ry
157login:Penguin:2005/06/26(日) 14:02:56 ID:0ijcOgwP
つか優秀なソフトないと誰も欲しくねーよ
158login:Penguin:2005/06/26(日) 14:03:06 ID:pSnyA1U3
話によると、gccとかmakeとかなさそうなのな
rpmがあれば入れるけどさ。

既出ならスマソ
159login:Penguin:2005/06/26(日) 14:03:30 ID:T+cS4ecC
なんでこんなに閉鎖的なんだ?
せっかく糞ーすネ糞トがLinuxの普及に
一役かってくれるのにさ。
160login:Penguin:2005/06/26(日) 14:13:19 ID:G89+ofFi
 
161login:Penguin:2005/06/26(日) 14:28:27 ID:Cdw29lYP
Linuxは来る者拒まず去るもの追わずの精神がしっくり来るじゃん。
興味の無い人たちを引き込んでもお互いに苦労するだけであんまいい事ないと思うんだ。

その辺はWindowsに任せておけばいいんじゃないかなと。
162login:Penguin:2005/06/26(日) 14:48:55 ID:iCP3HbbS
Linuxで操作とか設定に詰まったら、Webとかmanとかで調べないとダメでしょ?
CD焼けなくて調べて焼くってのが出来ないと結局困るじゃ?
もちろん、焼きたくても焼けないって人はしょうがないが。
実際、ぶ厚い解説本にCDつけて売ってたりするわけで、売るからにはそれなりの「売り」が無いとな。
サポートにしたってどこまでのサポートなんだろ。
件数で切られるのか日数で切られるのか。
ま、Linuxユーザが増えるのはいいとは思うがね。
163login:Penguin:2005/06/26(日) 16:15:08 ID:lnrh7TMQ
店に並ぶパッケージは広告の代わりにもなる。
商品が並べば宣伝ポスターも貼れる。
商品があれば雑誌に広告を載せる事ができる。
商品を店に列べるには値段をつけなければならない。
無料では販売店の利益を生まない、値段が必要。
値段をつければ商品になる。
世の中は無料よりも商品の方がずっと有利。
他のデストリも値段をつければ店に列べる事ができる点は検討すべき。
FTPサーバーに置いておくだけよりはマシ。







164login:Penguin:2005/06/26(日) 16:19:47 ID:DuiH1SLT
ムーンシールドキター
165login:Penguin:2005/06/26(日) 18:16:13 ID:rooH1GrD
1です。自分は期待と不安半々ですね。
とりあえずコンビニの棚に商品として名前が出ることは
いいことじゃないかと。 (スレタイはこんなだけどw)
166login:Penguin:2005/06/26(日) 20:37:24 ID:uLHHRR9S
Linux使う人って、普通最低でも自称上級者なわけでしょ
そういう人は今までWinで使い込んでたのと同等のことを
いきなりLinuxでもやろうとして、
そしたらmanだのgoogleだの英語だのってのにぶつかって
挫折してぶち切れるわけじゃん

普通の人って、パソコンはWeb見れてHotmailできて
メッセとチャットできて、
プリンタとかデジカメとかiPodがつながって
あとは家計簿とか年賀状とかができれば、って人でしょ

とはいえ、そういう人がOSのインストールするか
っていうと微妙・・・
167login:Penguin:2005/06/26(日) 23:21:42 ID:7BH09iiO
>>166
そこが、販売の不安点なんだよな。初心者はインスコ出来ない
知っている奴はFTPを選ぶ。CD-Rを読まない200〜300Mhz-の
旧式PCに売るとしてもturboLinuxじゃ辛いような気がするし。
168login:Penguin:2005/06/27(月) 01:16:14 ID:QhhjbNiP
否定的な意見が多いみたいですけど、ここまでレスがつくというのは
それだけ注目されているって事でしょうか。
ただ、今までも書籍に付属でCD-ROMがついているわけですし、
それがPCコーナーで取り扱いになったとしても、ちょっと疑問ですね
サポートと宣伝次第なのかなー

とはいえ動向が気になっちゃいますけどね(´ー`)
169login:Penguin:2005/06/27(月) 02:29:46 ID:lOi69klb
大コケ期待age
170login:Penguin:2005/06/27(月) 03:19:46 ID:xbv0Rg8O
>>46

>  いったいユーザーはこの製品をどういった目的で購入すればよいのだろう。
> 少なくともWindowsから乗り換えるに足るとはとうてい思えない。昨日書いた
> ように安いんだからとそれなりの気持ちで使えばいいのだろうか。
(ry
> もしかするとこうした疑問を払拭するような明快な答えを同社は持っている
> のかもしれない。そう思い、「コモディティ化の下にユーザーに間違った印象
> を与えかねないことについてはどう思うか」と自分は聞いたが、帰ってきた答
> えは「とにかく使ってほしいから……」とどうもズレた答えだったので思いっ
> きり脱力した。

つかおまいら、これ本当に使ったことあるのかと中の人に是非とも問(ry
171login:Penguin:2005/06/27(月) 03:26:28 ID:xbv0Rg8O
連投スマン

なんか「コモディティ」とか舌を噛みそうなカタカナ英語を連発してるが、
「ITにお金を使うのは、もうおやめなさい」つう本(原題 "Does IT matter?")
に思いっきり、かつ勘違い気味にかぶれてる悪寒。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4270000627/250-2374818-2209059
172login:Penguin:2005/06/27(月) 04:26:57 ID:cbtHT0E2
linuxが永遠にオープンソースソフトウェアのみで成長していけるんならいいんだけど、
それはむずかしいところもある。
そういうところに手が届くソフトウェアの作成のプロデュースや販売をしてくれるんなら歓迎すべきところだとは思う。
173login:Penguin:2005/06/27(月) 07:13:36 ID:wh2eZctA
http://www.sourcenext.com/products/t_linux/
こういう構成らしいですな。
インストールサポート+turboオリジナルツール
で1980円か。
むしろ、インストールした後のフォローを何か考えた方がいいんじゃないか?
turbo8を使ってたことあるが、あれ並のマニュアルがあればサポート不要じゃないかなあ。
むしろ、入れた後困ったときはここを見よう、みたいな物が必要なんじゃないですかね<ソースネクストの中の人
174login:Penguin:2005/06/27(月) 07:28:43 ID:z/57yoBT
Turbolinux Multimediaを買うぐらいだったら、Turbolinux 10 BASICを
買うほうが良いような気がするな。
値段はほとんど同じでサポートのインシデント数、商用フォントに違い
があるし。
このあたりがソースネクストの流通に関わるコストなんだろうけど。
175login:Penguin:2005/06/27(月) 07:52:23 ID:lOi69klb
スレを読み返してみた。

間違いなく社員がいるなと思った。
176login:Penguin:2005/06/27(月) 08:54:01 ID:PJwmGlID
現状のLinuxってゲーム以外ならwindowsで出来ることはできるよね?
ってことで、ソースネクストの社員さん、面白いゲームの移植or開発よろw
177login:Poelina:2005/06/27(月) 10:26:26 ID:ie/4I93A
Linuxでゲームとなると、
ジョイスティックがねぇ・・・

アクションは苦手だから、
パスルものかロープレだな。
178login:Penguin:2005/06/27(月) 16:34:35 ID:HnZZulzN
理系の学生向けに作れば良いと思うんだけどな。
開発環境、TeX、Tgif、Gnuplotとかがデフォルトで入っていれば授業やる時も設定で時間を取られることがないし。
179login:Penguin:2005/06/27(月) 17:01:56 ID:omfZcKzA
理系に限定しちゃう時点で商売としてはどうかなあ?
自分文系だから理系がどういう授業かしらないけど、授業でインストールとかやらないの?
授業で使うから次の授業までに入れて設定しとけ。って感じなの?
180login:Penguin:2005/06/27(月) 17:36:13 ID:V1QcXYoD
KNOPPIX数学版ってのもあるねぇ。
http://geom.math.metro-u.ac.jp/wiki/
181login:Penguin:2005/06/27(月) 17:43:11 ID:uvr82DaR
Turboメディアプレーヤーが1980円の付いてないからうんこ
182login:Penguin:2005/06/27(月) 18:32:14 ID:GoR2BaQa
一年経たずに撤退するだろ
売れねー、こりゃダメだって
183login:Penguin:2005/06/27(月) 18:37:11 ID:ATeFWB1u
>>179
確かに平均知識とか>>178の状況を考えれば、有利かもしれないが
企業では寡占状態のソフトウェアを使う傾向が強いから、ちと無理があるかもな。
インストールとかは、学校にもよるが、自分の大学は初めは授業中・次からは
自分でインストールする。形を取っている。

発想の逆転で文系に売ってみるというのも面白いかもしれない。表のお触りだけを
考えれば、Windowsと比べてもソフト面・操作面に苦労する事は少ないような気がする。
それでも、ノートPCを低価格で手に入れるという名目以外使えないような気がするが。
184login:Penguin:2005/06/27(月) 18:51:57 ID:W2pjH6Ea
>>183
企業は世の中で多く使われているソフトウエア(OS)を使うと言うよりも、
使いたいアプリケーションがそれなりに動くOSを第一に求めてるだけだよ。
今で言えば事務用途でMicrosoft OfficeとMUA(Outlookとか)だな。
CADの世界で今でもUNIXが使われているのはその流れだ。

第二要素を挙げるとしたら納入メーカーのお勧め。これに限って言えば
Windowsは利益還元の制度があるから強いよな。
第三を挙げるとしたら価格だが、これはその他にかかる費用 (設置費用、
ユーザサポート費用) に比べればずっと小さいのであまり重要視されないな。

あと文系に売り込むとしたらブランディング戦略が欠かせないな。
Appleがかつて成功したように、「Linux=オシャレ」の図式を出せれば
売れるだろう。ソースネクストができるかどうかは解らんが。
185login:Penguin:2005/06/27(月) 18:53:17 ID:ZkvjLJWr
>>79
文句いってる連中ってきっとこの程度の馬鹿バッカなんだろうな。
186login:Penguin:2005/06/27(月) 18:55:44 ID:ZkvjLJWr
>>182
これぐらいの金額の雑誌とか普通に売ってるけど買った事ないのね。w
187login:Penguin:2005/06/27(月) 19:18:18 ID:ATeFWB1u
>>184
>>「Linux=オシャレ」の図式
O.K.ソースネクストじゃ無理だ兄者。

しかし、本当の事務用であれば経産省が導入をしていたり
するから企業方面は、どう転ぶか分からんな。
188login:Penguin:2005/06/27(月) 19:19:07 ID:wokYS1B3
>>183
>>184
元々、こういうパッケージ買う人って文系の人じゃない?
理系の人なら予備知識あるから、サポートいらないだろうし、ソフトが無料かどうかっていう知識もあるんじゃ?
ブランド戦略狙うなら名前から考えないとダメだと思う。
Linuxってちょっと変な名前多くない?
Red Hat Linuxって赤帽リナックスですよ。
Vine Linuxは葡萄リナックス(かな?)
Turbo Linuxもなんかなぁ。
レッドハットって名前は、もしかしてblack hatとかwhite hatと関連あるのかなぁ?

>>185-186
単純に雑誌でいいなら半額で買えるでしょ。
ある程度ぶ厚いCD付き本ならソースネクストのLinuxより高い物がごろごろあるけどな。
ぶ厚い本がどの程度売れてるか知らないけど、色々出てくるってことはある程度売れてるんだろうな。
本や雑誌は立ち読み出来るっていう強みがあるけど、パッケージにはない。
裏面が肝なんだろうけど、ある程度知ってる人から見たら、全部無料じゃん。
ってばれるから、その辺を工夫しないと。
一応社員の人だと妄想してる訳だけれども、もしそうなら、そういうレスはイメージを激しく悪くするだけだからやめたほうがいい。
189login:Penguin:2005/06/27(月) 19:32:23 ID:W2pjH6Ea
>>187
経済産業省について言えば見せかけの行動だけだからなぁ。
ぜんぜん周りがついて行ってない。
申請書類とかオンラインシステムが未だに "Microsoft Office & IE 固定" だし。

そこから直さない限りどうしようも無いだろうな。
190login:Penguin:2005/06/27(月) 19:41:02 ID:ATeFWB1u
>>189
まだ、検証の段階だからな。まぁ、ダラダラやるのがお役所仕事と
言う物だからダラダラ待つしかない。

コスト問題とかウジャウジャ言うのなら、まず自分の給料から削ってみろよ
と声を大にして言ってみたい物だ。MSO・IE以外対応より絶対遅くなる/無いと
思うけど。
191login:Penguin:2005/06/27(月) 21:32:50 ID:dQFy4oFZ
役所のはコストダウンは建前で経済効果狙いだから高いlinuxを買うと思う。
windowsよりちょっと安いくらいのが欲しいんじゃない?
一応コストダウン、実態は税金ばらまいてlinux産業の本格立ち上げ、経済効果。





192login:Penguin:2005/06/27(月) 21:57:32 ID:yQfMNSrR
各国のlijux産業を見て静観してもいられなくなった。
遅れをとるな、とりあえず何かやれ。
やる気になれば日本もレッドハットやSUSEと並ぶ商用デストリを作る事もできる。
何もしないと中国にもぶちぬかれて日本はlinux弱小国。
193login:Penguin:2005/06/27(月) 22:07:33 ID:zuVO5sfE
>>188
>Linuxってちょっと変な名前多くない?
質問。他のOSでお前から見てまともな名前って何よ。

いや、どうでもいいんだけどね。ちょっと気になったわ。
194login:Penguin:2005/06/27(月) 22:22:14 ID:hTVwtoUm
今の状況は日本の税金→MS→米国のソフト産業という金の流れで
米国のソフト産業を日本の税金で育ててる、ってことを官公庁は
気が付いてるんだろうかね。ちょっと割高で不便でもLinuxを
採用して国内に資金を回してMSの下請け状態になってる国内の
ソフト産業を育ててあげりゃ良いのに。

まあ今回のソースネクストの参入は官公庁の気が変ってMS一辺倒
を止めたときのためのノウハウ作りという一面があるのかも。
195login:Penguin:2005/06/27(月) 22:39:10 ID:QhhjbNiP
>>184
うちはまったくそのとおり、CADはUNIXですな
ただこの分野でもWin導入を検討し始めている
理由はUNIXのメンテ代金
でも大事な図面管理をWindowsにまかせる不安が大きくてそこまで出来ない感じ
ただ下請けに出す時は相手がUNIXなんて持ってないので、Windowsで扱えるフォーマットに
変換してる。
196login:Penguin:2005/06/27(月) 23:25:22 ID:gUrQHQxO
日本の未来を考えるなら、MS一辺倒ではいけない。
技術者を育てることのできるOSは必要だ。と 政治家だったら言いたい。
197login:Penguin:2005/06/27(月) 23:27:09 ID:ATeFWB1u
>>191
そう言う事を考えると、LINUXでも構わないから日本の企業が
大改造をしたLINUXの採用が求められるだろうな。
198login:Penguin:2005/06/27(月) 23:30:40 ID:oZ6HpLko
官公庁への導入の障壁は官公庁に巣食ってるコンサルティング会社だと思う。
199login:Penguin:2005/06/27(月) 23:36:57 ID:Y8hDi3v7
>>193
いやね、Linuxって名前はいいと思うんだけど、
広告費つうのかな。ブランドとしてアピールするのに、Windowsがやったみたいな
一面買い取ってとかってのは無理でしょ?
だから名前でアピールしたらどうかなぁ、と。
あぁ、tux君を使うって手もあるか。
200login:Penguin:2005/06/27(月) 23:53:59 ID:usvT5E9c
キムタクがLINUX使うドラマ作ればいい
201login:Penguin:2005/06/28(火) 00:16:06 ID:4awIpMH8
キムタクソはドラマのセリフ変える権限あるからダメぽ。
Windows PCの宣伝してるし
202login:Penguin:2005/06/28(火) 00:23:11 ID:RPYo4nGi
セリフ変える権限っていうか、脚本とか演出をキムタク仕様であげてくるから
キムラのセリフががんがんかわっていっても違和感がないようになってる
んだよね。


ある種の権力者だよな>>キムラ
203login:Penguin:2005/06/28(火) 00:50:23 ID:oqack/Lt
>>187
>経産省が導入

既にその流れ。まあ日本が例外的に鈍いってだけの話だが。
204login:Penguin:2005/06/28(火) 00:56:02 ID:z9kIcxQ1
でも日本の場合、官主導でやるとロクな結果に
ならないからなあ・・・
205login:Penguin:2005/06/28(火) 00:58:12 ID:YBj5WpcW
>>204
クールビズとかという奴かー!!!
206login:Penguin:2005/06/28(火) 01:28:00 ID:oqack/Lt
>>204
とは言え(しょせん先の話だから断言は出来ないけど、)
もたもたしてるとPC98 => DOS/Vのときみたいに
国家的経済的な無駄がどんどん出てくるかもよー。

移行コストの痛みと将来的な無駄、どっちが大きいか。
207login:Penguin:2005/06/28(火) 03:20:08 ID:IaxleO8h
かしこいひとたちはもうきづいてるよ
かぶかたいさくだって
208login:Poelina:2005/06/28(火) 09:35:45 ID:+MEsDKpF
かぶかたいさくはいいんだけど、
それにつられてかぶをかうようじゃ
かしこくはないようだな
209login:Penguin:2005/06/28(火) 15:57:06 ID:cQIXAM/x
まるで「エスキモーに氷を売る」みたいだな
210login:Penguin:2005/06/28(火) 15:59:44 ID:cQIXAM/x
PCもLinuxスマートフォンやザウルスとお揃いにするモバイル馬鹿が出てきそうだ
211login:Penguin:2005/06/28(火) 18:03:36 ID:Da1ITX9e
>>210
連携(同期とかバックアップ)を出来るなら、Linuxの母艦でしたい。
その意味で、Linux版携快電話に期待はしているんだが、
京ぽん
212login:Penguin:2005/06/28(火) 19:12:33 ID:IaxleO8h
やっぱりぽえりなはばがですね
くのーぴくすのさいこうちくはしましたか?
まだくらっくされることぜんていでりなっくすをつかっているのですか?
213login:Penguin:2005/06/29(水) 14:17:53 ID:wVM4011y
昨日支払い済ませたのにまだ入金確認しましたメール送ってコネー



214login:Penguin:2005/06/29(水) 15:47:44 ID:plU5qu9r
ソースネクストのLinux買ったの?
というかもう出たの?
215login:Penguin:2005/06/29(水) 18:32:04 ID:wVM4011y

8月5日発売で予約受付中
216login:Penguin:2005/06/29(水) 18:35:59 ID:qux28UVO
買ったのか・・・
リッチですね。
217login:Penguin:2005/06/29(水) 22:58:18 ID:qpJEILxa
俺は発売されたから、3ヶ月くらいは様子見ようかな。
218login:Penguin:2005/06/29(水) 23:19:14 ID:neqgo2HL
買った、あるいはこれから買う予定の人に聞きたいんだけど、買うって決めたポイントはなんですか?
219login:Penguin:2005/06/30(木) 09:04:06 ID:8MpR64PN
理由 1.ソースネクストで買い物するのが趣味なもので(^^)
2.製品版のリナックスを使ってみたかったから
3.メディアプレーヤーが良さげなのと使わないけど
オフィスアプリがついてるのもお得感有り

つまらん理由でつがこんなところでつ
220login:Penguin:2005/06/30(木) 16:17:17 ID:MIthed/e
★世界のZDnetに掲載された「マンチキン」★
・MS 対Linux戦略でもネガキャンを大々的に行い反発を食らう。
http://japan.linux.com/pollBooth.pl?qid=1736&aid=1

・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html

・MS「マックからの乗り換え体験談」は社員でした
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20021016101.html

・MSが“組織票”で投票操作
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html

・MSのマーケティング戦略 「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

・MS、ブラジル政府高官のFUD批判に名誉毀損の訴え
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/30/news040.html

・世界最大の某ソフト会社がお得意とするマーケティング手法。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A6_0009.html
221login:Penguin:2005/06/30(木) 20:24:59 ID:VmuJF7y4
今や、会社のデータを自宅に持ち帰るのは当たり前のように禁止なので 
Word Excel のインストールは必要ない、
なので、Windowsを導入するのは年賀状とデジカメのためだけ。
TurboLinux Personal でも Webとメールしかしないというなら、何の不満もない内容。
フォントも印刷などする気がなければ、これで十分いける。
あとは、フリーの kita と xmms があればほとんどの個人ユーザーには
85%以上の満足を得られるだろう。
Webアプリしか使わない会社なら、これで十分にいける。
ほかには、学校導入が進むとおもしろいと思えるがどうだろう?
    と 肯定してみる。


222login:Penguin:2005/06/30(木) 20:46:33 ID:zgU5H7Tp
ビジネスユースを考えた場合、自前でプログラム組んで使ってる会社も結構ある事を
考慮に入れないと。
MS Officeでマクロ、VBでプログラム組んでエクセルと連携
ここらへんもクリアーしてくれないとなー。
223login:Penguin:2005/06/30(木) 21:03:01 ID:AnOuWSv5
>>222
たしかにVB+Excelはお手軽だった。

Linuxでも同じぐらいお手軽ならOKかも。
この手のドキュメントってどこかにある?
224login:Penguin:2005/06/30(木) 21:34:27 ID:Y8ZPVnTv
1980円分のそれなりのサポートがつくなら会社でも導入となるかも。
アップデート期間は1年間限定だったりするんだろうな。
利用目的がクライアントでネットに落ちてる他ディストリと変わらない内容なら、
Fedoraでも入れたほうがよっぽどいい。
何かあってもどうせソースネクストが責任なんてとるわけないんだし。

Linux全体の宣伝としては、今回の取り組みは喜ばしいことだな。
225login:Penguin:2005/06/30(木) 22:03:12 ID:jkL4ZUtW
確かにSOUCENEXTのコーナーにLinuxがあったら目立つね。
Linuxって店の隅に置いてあるもんなぁ
226login:Penguin:2005/06/30(木) 22:05:44 ID:+4J96tLQ
Linuxで動くソフトも販売するようだけど
JavaとかWineベースはやめてくださいね
227login:Penguin:2005/06/30(木) 22:17:17 ID:zgU5H7Tp
>>226
なんかそれすごくリアルに聞こえるのは俺だけかー?
228login:Penguin:2005/06/30(木) 22:29:58 ID:KBt2fDKg
>>223
手軽さだけでは片付かないことかもよ。
大手のビジネスソリューションの会社でもパッケージソフトは、データベースはアクセスで、
VBAで検索して、帳票印刷はエクセルをレポート代わりに使うというようなのが多い。
(これを言い出すとどうしようもなくなってしまうけど)
VBAだとプログラマの人件費が安く済む(使える人が多い)。
過去の資産が活用できるということもある。
それに本当にそれで飯を食っているプログラマやSEは、新しいプラットフォームを避ける傾向がある。
個人向けのアプリだとすぐに切り替わるから見えない部分だけど、
法人向けのパッケージだと新しいものにこだわる理由が少ない。
とんがったものより枯れた評価の定まったものを好む。
WinXPが発売になって、ようやくWin2K+MS-office2000ベースのパッケージの運用が始まるくらいだから。
229login:Penguin:2005/06/30(木) 22:37:10 ID:zgU5H7Tp
そうなんだよねー
オフィス環境自体がMSにドップリ浸かってるからなー
うちなんてまだDOSのバッチファイル使う場面もあるしな
230login:Penguin:2005/07/01(金) 01:43:41 ID:JLQCkIh2
>>222
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050502/160384/index.shtml
大半はMSOfficeが高いと言う理由だが、PDF送信・ズレを気にしなければ1/10のコストだ
ワショーイとかの考えもあるみたいだが、マクロ移行が大きな壁になっているのは確かだな。

まぁ、LINUX+部署毎の共用Windows・どうしても各員にexcelなどがいるのならWindows
で落ち着けるのものならやってみろという感じだな。
231login:Penguin:2005/07/01(金) 07:57:32 ID:Te0pnxIL
俺の席の隣のグループは派遣社員中心の大所帯だが、
Webアプリしかつかっていない。
企画・立案業務でなければWordもExcelもつかわない。
2321:2005/07/01(金) 13:37:14 ID:47YwbPi1
>>226
ぎゃあああああああ!それは嫌だw
233login:Penguin:2005/07/01(金) 15:56:39 ID:JLQCkIh2
>>231
もし、そのWebアプリがIE以外(火狐)に対応出来れば、
そこだけLINUXに切り替えても問題は少ないという事か。
234login:Penguin:2005/07/01(金) 17:20:26 ID:u6P9Eoqw
ついにか。
大きくなったな。
糞ース
235login:Penguin:2005/07/01(金) 19:00:57 ID:C0Zs79Tp
株まだ上場してないんだね
236login:Penguin:2005/07/01(金) 21:23:55 ID:JEPXZOiX
>>226
Flashベースなら良い?
237login:Penguin:2005/07/02(土) 20:00:15 ID:xe6wHEz4
>>233
Javaアプレットならば、もっと便利でいんじゃない。


238login:Penguin:2005/07/02(土) 22:51:58 ID:4crqsho/
なんか、2000円版のやつと4000円版が出るんだな。

ttp://www.sourcenext.com/products/t_linux/

ttp://www.sourcenext.com/products/t_linux/media.html
239login:Penguin:2005/07/04(月) 03:29:02 ID:UIMl4jkK
JavaAppletはコンセプトとして早すぎたんだよ。
現時点でOSインディペンデントの基幹システムを構築する現実的な選択肢はFlash系のWebAPかな。
これならWin+IEとLinux+FF両方サポートできそう。
最近はWebサービスクライアントになってくれるしね。
240login:Penguin:2005/07/05(火) 00:23:42 ID:3txEGCRa
>>226
それもイヤ。
漢なら正々堂々GTKやQtを使ってまともなアプリ作れと・・・。
241login:Penguin:2005/07/05(火) 00:26:11 ID:p8se030A
正直なんでもいいからマクロとVBに対応してくれればオフィス用途でも使えるんだけどな
あとWinユーザーはゲームも出来ないと興味薄れそうなのでそこらへんフォローしてくれ>中の人
242login:Penguin:2005/07/05(火) 05:37:56 ID:dW6yGm0Y
おまいらソースネクストに何期待してるの?
右から左に流すだけの会社でしょここは。
243login:Penguin:2005/07/05(火) 11:18:41 ID:vNooV3PU
>>242
ネタ
244login:Penguin:2005/07/05(火) 17:20:03 ID:mDJh5/ga
技術的には見るべきところないけど詐術的にはかなりのもんでしょう?
あ、広告・宣伝とも言うか。そこを期待してる。
245login:Penguin:2005/07/05(火) 17:34:11 ID:f60zfsOf
>>244
営業面でもいまいちのような。ほとんど話題になってないし。
246login:Penguin:2005/07/05(火) 20:04:22 ID:dX2Wg5my
>>245
店頭に並べば違うんじゃない?
247login:Penguin:2005/07/05(火) 20:05:22 ID:nmN37KI5
最高を求めない、一般庶民にとっては、過不足ない十分な商品と思うけどな。
しかも、コンビニでも買える手軽さとその値段で、ついつい買ってしまう。
営業面でも優秀だと思うけど。
248login:Penguin:2005/07/05(火) 21:09:20 ID:ZUsCB4E+
コンビニでLinuxってのは着眼点としてはいいかもな。
Linuxを知らない香具師もLinuxを知るきっかけになるかも。
249login:Penguin:2005/07/05(火) 21:39:48 ID:Osjkk0Ev
一般人に知ってもらうのは大事だと思うが、時期尚早というか、
もうちょっとドライバ周りが整備されてからでないとLinux使えね
というレッテルが貼られるだけで終わる気がしる。初期のJavaVMが
糞だったせいでJavaは遅いというイメージがいまだにあるみたいに。
250login:Penguin:2005/07/05(火) 21:57:49 ID:3ARbudu7
つーか、一般の人はサイトが見れないってのが重要じゃね?
こことか。
ttp://toyota.jp/hv/entrance.html
UA偽装すれば見れるけど。
251login:Penguin:2005/07/05(火) 22:27:07 ID:CI7Ek5X9
>>250
デルも注文できないでしょ。
スイッチャーは必須だね。
252login:Penguin:2005/07/06(水) 02:24:41 ID:9EihpMtH
うはートヨタだめじゃん
253login:Penguin:2005/07/06(水) 18:29:30 ID:LdKZQdKI
>>249
> 初期のJavaVMが糞だったせいでJavaは遅いというイメージがいまだにあるみたいに。

今でも十分遅いと思う俺、ガイル
254login:Penguin:2005/07/07(木) 13:27:18 ID:FntSdhBh
age
255login:Penguin:2005/07/08(金) 15:12:27 ID:5npfqYNB
「なんでメジャー 一般消費者狙いの糞ースネ糞トがLINUXに手を染めるのか?」
なんて考えていて、こんなシナリオを思いついた。

1. 『LINUXは売れないのはソフトが無いからだ』という主張を掲げ、フリーソフトを
パッケージしたり、WIN用ソースをWINEでくるみ直しただけのソフトを集めて玉数を稼ぐ。

2. わざと過剰在庫状態にもっていき業績を悪化させる。

3. 『LINUXはソフトが沢山在っても売れない。』『 WINであれば1製品あたり
平均◯本の電話サポートで済むところがLINUX用ソフトは平均□本以上の
サポートを求められた。 LINUXはTCOを増大させる』といった主張を吹聴し
PCに不馴れな一般消費者やオプソに新規参入を考えているメーカーにLINUXの悪評を広める。

4. 後日、オプソ 流行を快く思わない某社と、1年限定ライセンス版の独占販売権
などで電撃的な契約に"運よく"成功する。
256login:Penguin:2005/07/08(金) 15:25:28 ID:yJxnQ5ap
>>255
その「オープンソース流行を快く思わない某社」にとっては
ソースネクストなど戦略的に重要な会社ではないと思われ。

その某社自身や某社からそういう情報の流布を依頼されてる会社ならともかく。
257login:Penguin:2005/07/08(金) 16:20:13 ID:srFtDbV7
この値段で売って消費者から不審に思われないブランドがソースネクスト。
なぜこの値段か?
高いならみんな無料でダウンロードするか不正コピー、海賊版が出回る。
もし動かなくてもこの値段なら面倒だから諦める。
立案、画策したのはソースネクストではないと思う。
linuxへの野心があるとは思えないから。
他からの依頼を受けただけ。
たぶん実験的なプロジェクトで戦略的価格。
今はどうやってlinuxで儲けるか模索している段階。
RHやSuSEやIBMのようにソリューションが商品ならもう商売は成立している。
ソースネクストの件はlinuxを売って商売できるのではないかという模索。
誰でも無料で手に入れられるlinuxが売れるのか、その実験だけでも意義がある。


258login:Poelina:2005/07/08(金) 16:28:36 ID:UT+rJRF8
儲けようと思ったら、やっぱ技術がないとね。
259login:Penguin:2005/07/08(金) 16:50:27 ID:5iaEOSXm
>>527
爆弾探知犬が出動している映像があったのでほぼ間違いないでしょう。
軍用の可塑性プラスチック爆薬(コンポジション4、セムテックス)は、日本国内ではともかく
欧州では比較的簡単に入手できるだろうし。

特に東欧からの流出品は闇市場にアクセスする人間なら簡単に調達出来るはず。
問題は起爆装置と仕掛けのノウハウだな。

”未爆発の爆弾”(不発かどうかは不明。おそらく公表されない)が数個見つかっているとの
事なので、それが今後捜査当局が仕掛けた側を認識する際のシグニチャの役割を果たす
ものと思われる。
260login:Penguin:2005/07/08(金) 16:51:02 ID:5iaEOSXm
_| ̄|○ スマソ
261login:Penguin:2005/07/08(金) 16:52:58 ID:srFtDbV7
linuxを技術面で支えているのはコミュニティでデストリや企業がどうこうできるもんではない。
広報と配布がデストリの役割。
デストリの名前でパッチが出回るがデストリがパッチを書いているわけではない。
パッチを書いているのはコミュニティの名もない誰かだ。
パッチは全てのデストリで共有される。
パッチを沢山出すデストリとあまり出さないデストリがあるが、それはユーザー層の
違いでデストリの技術力とは全く無関係。
社会構造が従来のマイクロソフト式とは全く違うから頭を切替えないと。


262login:Penguin:2005/07/08(金) 16:56:09 ID:srFtDbV7
デストリ=メーカー、ベンダーのように錯覚してる人が多いがコードを書いているのは
デストリではない。
linuxを組み立てているのがデストリ。
263login:Penguin:2005/07/08(金) 18:29:21 ID:EabOTl0U
人的には若干重なっていなくもないが。
264login:Penguin:2005/07/08(金) 19:28:59 ID:X/GOFhB2
どうでもいいが
1年以内前にどっかのスレで
ソースネクストに格安で販売させてLinuxを普及させる
って書き込みがあった
265login:Penguin:2005/07/08(金) 20:45:03 ID:UVKzQ+yS
>>262-263
人的リソースが重なってるからこそDebian/Ubuntuみたいな
騒動(あるいは騒動にしたがってる連中)があるわけで。
266login:Penguin:2005/07/08(金) 23:00:36 ID:wSjwgxl0
お茶や水がペットボトルで販売となったとき、そんなもんわざわざ金だしてかうやついねーという世間の反応
でも今これらは「売れて」ますね。
要は付加価値だと思うんです。
そこらへんどうよ>ソースネクストの中の人
267login:Penguin:2005/07/09(土) 00:01:11 ID:o/ROhTPb
初心者はFTPからファイル探してCD-Rに焼いて…
ってのが分からない人もいる
そういう人には、ちゃんとCD-ROMの形になっていると
安心できると思う・・・












俺のことだがなーorz
268login:Penguin:2005/07/09(土) 02:22:54 ID:qMXe+oE5
>267
あとはいまだナローバンドの人かね。
ナローバンド、テレホだったころは書籍や雑誌買ってたよ。
269login:Penguin:2005/07/09(土) 04:52:42 ID:Kf1jIVt7
昔は商用パッケージに信頼をおいてたけど、
最近はむしろオープンソースの方が
いろんな面で安心できるようになったなあ。
270login:Penguin:2005/07/09(土) 06:08:45 ID:GYpn8uvA
それを言うならコミュニティベースじゃね?
デストリビューションの話だよね?
271login:Penguin:2005/07/09(土) 22:33:42 ID:RKkCBiex
興味本位で購入した人が
Linuxって使えねーOSだな



という悪い流れになりませんようになりませんようにorz

俺にはどうでもいいが
272login:Penguin:2005/07/09(土) 23:28:17 ID:4uK8jcM+
>>271
その流れはLivedoorがLindowsでもうやっちゃったから、単に売れないだけで終わるさ。
一時はプレインスコマシンまで出たけど、もうなかったことにされてるみたいだし。
当時はプチブームで、これからはLinux!みたいな言説も多少あったけど、
あれ買った人はもう二度とLinuxなんて触るもんかと思っただろうな。


273login:Penguin:2005/07/09(土) 23:47:18 ID:RKkCBiex
>>272
Lindowsは俺の上司が買ってたよ
事前にわかってたら止めたんだけどね
正直かわいそうだと思った
274login:Penguin:2005/07/10(日) 00:55:22 ID:NxcI+83Z
うむ、これは逝ける。
ソースネクストは量販店でも大きな販売ブースを
確保しているし、身近な低価格ブランドとして浸透しているからな。
一般ユーザーに対する訴求力は抜群だ。

これはLinuxの泥臭くて閉鎖的なコミュニティ、および
おっかなびっくりの販売体制に風穴を開けるであろう。
世界的に見ても注目できる大きな事件だよ。
275login:Penguin:2005/07/10(日) 01:11:01 ID:9YAJhgY+
>>274
誰かに釣られて欲しいみたいなので釣られるね。

× 身近な低価格ブランドとして浸透しているからな。
○ 粗悪な低価格ブランドとして警戒されている

× 風穴を開ける
○ 風化する

× 世界的に見ても注目できる大きな事件だよ
○ 世間的に見ても無視できる些細な事例だよ

オヤスミー
276login:Penguin:2005/07/10(日) 01:41:15 ID:Eg+7nVD1
http://www.plathome.co.jp/list.html?category=2145
Turboは3380円
販売力があればソースネクストに頼んだりしない。
http://www.plathome.co.jp/list.html?category=2146
BSDはlinuxよりずっとお買い得です
http://www.cafepress.com/officialgentoo/617973
GentooはCDからはインストールしないからほとんどグッズですね。
ま、寄付なんで有志の方はどうぞ。
277login:Penguin:2005/07/10(日) 02:28:42 ID:NxcI+83Z
>>275
釣りじゃないのになあ。
今Linuxに必要なのは、親しみやすさと
低コスト・実用性をアピールできる広告・販売網なんだよ。
日本で最もそれに適任なのがソースネクスト。
RedHatのように胡散臭いスパイ映画みたいな
ロゴ使ってるようじゃ、一般人は寄りつかないよ。
278login:Penguin:2005/07/10(日) 03:59:37 ID:8SXTDH5l
てか、釣られてない…
279login:Penguin:2005/07/10(日) 04:23:59 ID:xOTqn+9A
すくなくとも、
>おっかなびっくりの販売体制
これは正しいな。
280login:Penguin:2005/07/10(日) 07:50:24 ID:jb3rWVJ0
意外に拒否反応が強いな。
販売するのがソースネクストというのがあれだが、うまくいればLinuxを使う人が増えるわけだし、
失敗しても現状より悪くなることはない。
失敗した場合、Linuxは難しいというイメージが強くなるかもしれないが、
もともと自力で何とかできない初心者はお断りなんだから、この点でも現状より悪くなることはないだろう。
281login:Penguin:2005/07/10(日) 08:57:21 ID:3wYa6JgW
>BSDはlinuxよりずっとお買い得です
わけわからん。
もしも個人的趣味の話ならスレ違い。他所でやってね。
282login:Penguin:2005/07/11(月) 00:01:30 ID:swdH2Kfk
そーすねくすと世代のりぬらーを生暖かく迎えよろ
283login:Penguin:2005/07/11(月) 05:33:18 ID:v1M14ALP
8月発売に向けて、
「ソースネクストLinux質問」スレを準備しといたほうがよさげな予感

不明なメッセージに頭をかかえた元Win香具師が殺到してきそうなんだが
284login:Penguin:2005/07/11(月) 12:27:00 ID:P5BCddb+
合い言葉は、「R T F M」でOK?
285login:Penguin:2005/07/11(月) 13:49:39 ID:P5BCddb+
と思ったけど、「W I T M ?」(What/Where is the manual?)
と返されそうなので取り下げます。
286login:Penguin:2005/07/11(月) 14:10:40 ID:kAoG2c2E
287login:Penguin:2005/07/11(月) 16:23:49 ID:Xzuh51a4
インストール可能な人は全PCユーザーの数%。で、その中でインストールしてみようと思う人が数%。
数%×数%しかいない。
インストール可能な人=
パーテーションを操作して場所を空けられる
PCが余っていて、そのPCが最低条件を満たしている
windows消す
わざわざHDを増設
288login:Penguin:2005/07/11(月) 17:52:10 ID:swdH2Kfk
>>287
しかも既存ユーザを、おそらく含まない(w
289login:Penguin:2005/07/11(月) 20:33:28 ID:P5BCddb+
来月以降このスレの流れについて

8月(発売直後)
・デュアルブートにしたいのですがどうしたらいいですか?
・インターネットにつなげません助けて下さい
・CDが読めません/取り出せません

9月
・ウインドウズの再インストールがうまくいきません
・FDISKしたいのですがMS-DOSうpきぼん
・この怒りをどこにぶつければいいのですか

290login:Penguin:2005/07/11(月) 20:50:36 ID:78O8xiM2
ワラタ
まあでも、この試練を乗り越えなくては
Linuxは普及しないからな。
291login:Penguin:2005/07/11(月) 20:59:48 ID:bxaY1HHC
試練があるだけで普及はむりぽ
292login:Penguin:2005/07/11(月) 22:08:37 ID:BKD6L6XT
つうかここじゃなくてTurboのスレがそうなるんじゃないかな
293login:Penguin:2005/07/11(月) 22:13:11 ID:yp4OEbDl
いや結局たぶん>>272でしょう。

でもソースネクストがどこまで頑張るかは興味ありますが。
294login:Penguin:2005/07/11(月) 22:21:06 ID:w8a1ENqK
売れる売れないは 宣伝の仕方で決まる。
商品は起動さえできれば、使い勝手はさほど重要ではない。
悪評がたたなければそれでよい。
295login:Penguin:2005/07/11(月) 23:24:08 ID:bD713nR9
>>294
>悪評がたたなければ

MSがじっとしてると思うか?
子飼いのライター動員してネガティブインプレッション書かせるよ。
296login:Penguin:2005/07/11(月) 23:27:54 ID:P5BCddb+
今Turboスレ見てきた。
ライブドアがやる気なくしてて、なんかいろいろ放置プレイくってるようでカワイソス。
1980円で売るのも、出がらし三番茶だけどお湯に色がつくうちに売っとけ程度の扱いなのがよく分かったよ。
297login:Penguin:2005/07/11(月) 23:33:18 ID:P5BCddb+
>>295
マイクロソフトが動く以前に消費者から不満汁が噴出すると思う。
やってることがLindowsとなんら変わりないんだもん。
298login:Penguin:2005/07/12(火) 00:01:40 ID:3BZC82yV
>>297

s/Lindows/ライブドア/

#僅差ではあるが
299login:Penguin:2005/07/12(火) 00:05:00 ID:JYjnecL9
糞ースネクストがターゲットにしてる層って一般層でしょ?
まぁ一部のおひとは市販品という名目で買うかもしれんが、それはおいといて。
で、一般層ってのはWindowsで事足りてるでしょ?
Linux入れたいと思う理由が見当たらないんだけど。
300login:Penguin:2005/07/12(火) 00:26:37 ID:D3xuHXbL
そこだよね なのにあえてお金出して買うってことは何らかを見いだしている訳で。
触ったことのないOSへのロマンだったり、UNIX系へのチャレンジだったり、
あるいはアンチMSかもしれない。
そういう人たちには、Linuxの「自由さ・豊かさ」を是非味わってもっと好きになって欲しい。
けれどイチキュッパTurboは付属アプリで完結された、あまりLinuxらしくない環境だと思う。(私見)
これでLinuxに入ってきた人をどれだけその先まで引っ張っていけるか、漏れらの試練なんじゃないか。
>299
301login:Penguin:2005/07/12(火) 00:30:59 ID:D3xuHXbL
と言いつつ、苦ソースの無料サポセンはまっぴらごめんな漏れガイル。
302login:Penguin:2005/07/12(火) 00:34:50 ID:ce5o2uSW
ソースネクストの凄いところは、驚速ADSLとOSを同じ値段で
売るところにあると思う。
303login:Penguin:2005/07/12(火) 00:54:57 ID:+2Il1Ob6
>>296
Turboは最近PC関係のニュースで良く見かけるからがんばってるのは
分かるんだが、如何せんユーザの放置っぷりが凄いからなあ・・・

せめてKDEのバージョンくらいは公式に上げてもらいたいもんだが。
あと全く機能してないCuickInはむしろ有害なので廃止しる。
304login:Penguin:2005/07/12(火) 01:16:28 ID:QUOOBflK
>>291
逆境ナインを見ろ。








おもしろいぞ。
305login:Penguin:2005/07/12(火) 01:24:33 ID:TYl0KIob
待望のIPAフォントが登場したから
日本もLinuxをホームPC向けと位置づけられるようになったかな
・・・まだ甘い?
306login:Penguin:2005/07/12(火) 01:43:06 ID:dCM/FIEF
ウェブ閲覧とメール読み書きぐらいだったらLinuxでもいいんだが
ホームユーザーはゲームしたがるだろうし
Linuxで使える周辺機器少ないし、そのせいで高いし
まだWindowsに軍配が上がるな
307login:Penguin:2005/07/12(火) 01:46:55 ID:+2Il1Ob6
PCでゲームする人ってそんなにいるのかなあ。普通はゲーム
するならPS2起動するし。

周辺機器はカノープスがLinux完全無視を続けてるのが痛いな。
308login:Penguin:2005/07/12(火) 04:10:51 ID:SKzZLW6/
カノプーなくても安物キャプチャカードでいいんじゃないの?
むしろソースネクスト的。
309login:Penguin:2005/07/12(火) 06:22:11 ID:zbv7tSnw
>>306
ウェブも「閲覧」だけならいいけど、何かをダウンロードして解凍とかJPEGを見ようとしたら、勝手が違って最初は結構戸惑うし。
310login:Penguin:2005/07/12(火) 10:05:49 ID:XFFBbazJ
マルチメディアも弱いよね。Linux。
というよりWMPの形式が多いんだよなぁ
311login:Penguin:2005/07/12(火) 10:38:33 ID:NCFgMvPt
MplayerやVLCがwinて゛も使われる。
実はwinはwmp形式以外は弱い。
どうせインストールできる人が非常に少ないからこういう次元の話は無意味だけど。
何もできやしない、officeとゲームやるだけの痴呆ばかり。
312login:Penguin:2005/07/12(火) 14:14:57 ID:pkC/XPk4
>>311
WinにはWinnyガアル。
これだけの為にWinXPの割れを起動している俺ガイル
313login:Penguin:2005/07/12(火) 19:18:33 ID:dCM/FIEF
ペイントBBSとかはIEじゃなきゃ動かないしなぁ
314login:Penguin:2005/07/12(火) 20:42:35 ID:LgLEYVXn
>>311
> 実はwinはwmp形式以外は弱い。
> どうせインストールできる人が非常に少ないからこういう次元の話は無意味だけど。

ぁ、盲点カモ w
315login:Penguin:2005/07/12(火) 21:07:54 ID:KW28eC8y
Windowsでもwmvを敬遠する人は多いぞ。
Divxあたりが主流なんじゃないのか。
316login:Penguin:2005/07/12(火) 21:12:50 ID:hxcm0qpv
規格の統一ってのはどの産業でも難しいんだね
317login:Penguin:2005/07/13(水) 01:03:02 ID:B5MLV+ab
>>316
それぞれの思惑がうずまくので難しいですね
もっともM$はまわりを無視して独自規格を前面に押し出してOSに組み込んじゃって
事実上スタンダードを目論むのが得意なのですが┐(´ー`)┌ヤレヤレ
318login:Penguin:2005/07/13(水) 08:23:30 ID:EbfBtL01
擁護論に聞こえそうだが、M$は、強そうな規格のごり押しが得意だ。
調子が出てきたら、囲い込みのために思いっきり独自拡張するが(w
319login:Penguin:2005/07/13(水) 11:02:51 ID:Gz9qdlZd
ウインドウズ消して(押しのけて)他のOS入れるなんて、ムズい、こわい、もったいない。
そんな技能・環境・動機が備わってるのは自作erか開発者ぐらいのもん。
本気で普及させるつもりならウィンドウズライセンスの切れた中古パソコン全部に
プレインスコして「買ったらついてくるアレ」ぐらいにする。
そのぐらいでないと、ソフト移植で儲かるソースネクストの「漁場」にはならんぞ。


320login:Penguin:2005/07/13(水) 11:21:01 ID:Gz9qdlZd
>>312
漏れはイケナいファイル共有をやめるために、Linuxで自鯖を外部に公開した。
(IPたどられてハズカシイことができないよう)
で、すっぱり足が洗えた。
321login:Penguin:2005/07/13(水) 21:02:39 ID:3rPAfDCO
>>319
それ俺も思った。
http://www.turbolinux.co.jp/turbo_lite/

KDEじゃなくて、このXfceのがあるんだから、
こっちのシンプルな方をベースにしたほうが、良かったんじゃね?
もしくは、Personalだけこれにして、50種類出すアプリで追加させる方向とか。
322login:Penguin:2005/07/13(水) 21:33:00 ID:Nwvdzezv
linuxは使えれば美味しいんだけどね。
使えない、できない人はこの先どんなにlinuxが高機能、高性能になっても使えない。
今はまだlinuxを使う意味が無いとか言い訳言えるけど。

ある程度linuxを使えるようになったら他の無料デストリに移ってしまうと思う。
値段の問題ではなくて無料デストリの方が強力で自由だから。
色々な制約や制限をかけて画一化して悩み事を減らすのが良いのは最初のうちだけ。
プリセットがKDEだからKDEを強いられる、んなアホな話はlinuxにはあってはならない。
自由は厄介で面倒で自己責任だが素晴らしい。
linuxの楽しさはつきつめれば自由。



323login:Penguin:2005/07/13(水) 22:47:16 ID:EbfBtL01
でもさ、考えてみれば、1980円って、最近の分厚くなったLinuxのインスコ本より安いじゃん。
ズブからヲタへの橋渡しとしてはリーズナブルかもしれんぞ(w
324login:Penguin:2005/07/13(水) 23:13:07 ID:B5MLV+ab
個人的には小さなパッケージで売るよりM$OSパッケージを模倣というか(それはまずいか)
真似をして、高級感たっぷりにして解説本も中に収めた方が興味もたれる気がする
インスコCD(DVD?)、解説本、インスコマニュアル、登録のハガキ、そして

M$ OSの再セットアップCDとその解説本収録、再セットアップに関するユーザーサポート

コレダ!!
325login:Penguin:2005/07/14(木) 08:21:17 ID:jv9D158a
>>324
過去にそんなデストリがあったような…売れなかったみたいだが。
326login:Penguin:2005/07/14(木) 09:34:31 ID:TiDjvE/1
>>322
Linuxの魅力はフリーであること、
そしてフリーとは無料ではなく自由であること
やっぱりそうだよなあとオモタ
327login:Penguin:2005/07/14(木) 09:47:58 ID:Jxo6jbok
>>318
プロトコルの脱共有化、でしたっけ
328login:Penguin:2005/07/14(木) 22:03:18 ID:B5o6LtWq
なにげなくLindowsのHP見てきた。
プリインストールのPC販売が載っていた。
あの時の話題性、そしてプリインスコPC。

それでも普及はしてないしスレも過疎。

ソースネクスト大丈夫か?戦略練ってるのか?
329login:Penguin:2005/07/14(木) 23:31:45 ID:Y9VoZa4k
官のlinux推進、公共事業を睨んでの実績作りかもね。

330login:Penguin:2005/07/14(木) 23:39:11 ID:Etu1NETh
Turboはこけると思うが、タイピング練習ソフトは
大学関係に売れそうな気がするな
331login:Penguin:2005/07/15(金) 00:07:10 ID:QsgXwQIf
>>330
タイピング練習ソフトか
KnoppixEduについてたなぁ。
332login:Penguin:2005/07/15(金) 00:52:24 ID:CB6LkMHq
>>329 公共性から最も遠いライブドアとソースネクストが受注なんてヤダヤダ
333login:Penguin:2005/07/15(金) 09:58:59 ID:Ja0s562u
>>329
売り逃げ確定
334login:Penguin:2005/07/16(土) 03:37:06 ID:vdsep7Pc
この売国政党なんとかしてくれ・・・選挙には絶対に行ってくれ。

向こうがこんなこと言ってるのに↓
【参政権】「在日の参政権獲得とともに、日本社会を内部から変化させろ」=中央日報が持論を展開
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121431120/

これだよ↓
民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
【国内】岡田代表、駐日韓国大使と会談 岡田氏 地方選挙権法案の提出を紹介
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118726998/
こんなことまで言ってるし↓
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案【07/13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
民主党 「国家主権は要らない」「アジアのために」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1108635590/
【国内】「何回わびても限界ない」民主党羽田氏、靖国参拝批判★2[050613]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118752144/
【国内】中韓との歩み寄り求める…民主党・岡田氏、小泉首相の外交批判
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116230078/
従軍慰安婦法案: 民主、共産、社民がまた共同提出
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115263461/
335login:Penguin:2005/07/16(土) 12:25:06 ID:MJNaG7Sh
ソースネクスト 松田社長。 本日付 朝日新聞の折り込み紙 ”Be”にて巻頭インタビュー記事掲載される。

「いま、平均で15万円するパソコンは単純計算でも(LINUXを利用すれば)8万円台に下げられます。」

少しは句そーすも役に立ちそうな気がしてきた。



、、、叩き台として
336login:Penguin:2005/07/16(土) 13:12:08 ID:/hM06KpX
WinXPのOEMライセンスは1.5万円程度だったと思うが、残り5.5万円の内訳は何なんだろうか。
山ほどバンドルしたオマケソフトの代金か?
337login:Penguin:2005/07/16(土) 13:33:24 ID:bepRvzYW
デルコンから79800円のパソコンが出ているぞ。
338335:2005/07/16(土) 14:29:47 ID:MJNaG7Sh
>>336
OFFICE

>>337
MCJなら5萬前後でXP HOME付きが買えるな。
339login:Penguin:2005/07/16(土) 14:31:15 ID:61FwFA7x
あとウイルス関係>>336
340login:Penguin:2005/07/16(土) 16:49:43 ID:6JNwoXTO
自分のとこのlinuxでしか動かないんじゃ?
341login:Penguin:2005/07/17(日) 01:18:10 ID:09L9WYzC
>>336
バンドルソフトと、あとはハード(ドライバ)をマイクロソフトに公認してもらう為の経費。
マイクロソフトに公認してもらえないと、このドライバは署名されてない、とまるで
不審者扱いされる。
うちの公認取らないなら客に警告を出してやるって脅迫。

342login:Penguin:2005/07/17(日) 10:07:35 ID:rxs5x7rA
Linuxでモデムとか認識できるの?
USBは使えるの?デジカメは?プリンタは?
343login:Penguin:2005/07/17(日) 10:54:57 ID:1ihtVXSL
>>342
全部出来る
344login:Penguin:2005/07/17(日) 17:48:27 ID:DkpBLMP5
知り合いのWinな人が特打を持ってたんで、
見せてもらったら、なんかShockwaveで動いてるっぽいんだけど。
Linuxでは出来ない筈だよな?

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050621/112556/03.shtml
これ見るとFlashっぽいんだけど、Shockwaveのプラグイン入ってるなら買うぞ。
345login:Penguin:2005/07/18(月) 02:29:30 ID:XTtMLSAp
>>344
そんなものデフォルトで入ってなくても
後から簡単に入れられるよ。
346login:Penguin:2005/07/18(月) 03:29:35 ID:4gkT2Df0
ShockWaveは、どこで配布されてるの?
Flashのように、バイナリだけなんだろうか?
とりあえず、Macromedia行ったけど見付からない…。ドコー
347login:Penguin:2005/07/18(月) 08:58:51 ID:sV7fNmb5
>>336
>WinXPのOEMライセンスは1.5万円程度だったと思うが
それはOEM版の店頭価格だよね。
大手PCメーカーに卸すときのライセンス価格は1万円を切っているって聞いたけど。
348login:Penguin:2005/07/19(火) 00:10:12 ID:wdnguahl
どうりでwin以外のOSが普及しないわけだ。
NECや富士通がwinXP以上のOSを独自開発する手間と金をを考えたら、安すぎるくらいだ。
349login:Penguin:2005/07/19(火) 00:56:02 ID:0HruuT/7
OS/2プリインストールってのはIBMしかなかったっけ。
それも、Win3.1とのマルチブートだったように記憶する。

Vine プリインストールを買ってきた人がいたが、ちゃんと動くよう設定してなかった。
正直、買うメリットがほとんど感じられなかった。
350login:Penguin:2005/07/19(火) 14:37:29 ID:99iN6dv/
OS/2打ち切りキター
351login:Penguin:2005/07/19(火) 22:16:37 ID:3yyxdvrN
>>347
この不透明なボリュームディスカウントが問題なんだよな。
自ら価値を下げるような投売りをしておいて、著作権を主張されてもなという気はする。
352login:Penguin:2005/07/20(水) 00:30:16 ID:3/UkINb7
>>351
ん〜、価格と著作権は関係なかろ。
ボリュームディスカウントは、たくさん買ってくれる顧客だから単価を下げてるだけだ、多分。

気に染まないのは同意だが。
353login:Penguin:2005/07/21(木) 09:13:13 ID:eupy5U6/
NECやIBMが100億円かけて新OS作るよりも、
100億円分Win搭載PCを売った方が確実に儲かるからなあ。
そのWinのOEMが大口購入なら1万円以下だったらなおさらだ。
20万円のPCの最重要部品がたった1万円だもんな。
売れるかもわからん新OSなんてアホらしくてどこも作らないよ。  
354login:Penguin:2005/07/21(木) 10:40:14 ID:bfarh64k
100億円はかからんだろ
355login:Penguin:2005/07/21(木) 10:56:57 ID:SpYifRrw
そのOSが素晴らしいものだったらみんな幸せなんだけどね。
残念ながら評判が悪くlinuxってOSに喰われてるらしいよ。
出来の悪さに加えて社会の反感を煽る事ばかりする。
ヨーロッパでは有罪判決、しぶしぶ命令に従う。
各方面に多額の和解金を払う。
ロングホーンはスパイウェアの烙印。
不買運動必至、情勢不安定、原因は傲慢とモラルの欠如。
もはや社会の敵状態。


356login:Penguin:2005/07/21(木) 11:08:11 ID:K8tLqc37
もちつけ
357login:Penguin:2005/07/21(木) 12:57:19 ID:HS3A3fLm
ATOK無料で欲しいなら、Solarisに付いてくるよ。
358login:Penguin:2005/07/21(木) 22:13:05 ID:+rLHk9d2
そんなマイナーなOS買ってもしょうもない。
まだクソースが本気宣言したターボ君のほうが楽しめるわな。
359login:Penguin:2005/07/22(金) 00:05:54 ID:SS+Wu9FX
>>358
Solarisって無料だよ。それに無料でATOKがついて来る。
360login:Penguin:2005/07/22(金) 02:09:15 ID:P8wrSRuK
>>358
「筆ぐるめ」外しといて本気もクソもあるかよ
361login:Penguin:2005/07/22(金) 05:39:38 ID:4iPSL/li
Turboでの筆ぐるめは、印字フォントとかは実用になる?
362login:Penguin:2005/07/22(金) 16:10:52 ID:cVonx64l
>>361
マジで訊いてるんなら、ここじゃ微妙にスレ違いだな。

Turbolinux 総合スレ Part 11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1117757879/
363login:Penguin:2005/07/22(金) 16:17:12 ID:cVonx64l
364login:Penguin:2005/07/24(日) 00:00:12 ID:xk7ytrVV
>>227
V2Cを見たら、Javaのソフトでもいいんじゃないかと思う。俺がいる。
むしろそっちの方が良かったりするかも。
365364:2005/07/24(日) 00:00:52 ID:xk7ytrVV
227じゃなくて、>>226宛てだった。
366login:Penguin:2005/07/24(日) 11:22:10 ID:LvXAlu49
もうturboでおちゅーしゃのコンパイル
が通らんので、おちゅーしゃ捨てて
V2Cにぞっこんです
367login:Penguin:2005/07/24(日) 18:21:24 ID:MZok9Ejv
オレはおちゅーしゃの方が好きだけど
確かにJ2Cの登場は今までJavaバカにして御免とおもうた。
368login:Penguin:2005/07/24(日) 21:35:55 ID:CKuTeLc1
V2C日本語入力わかんねぇ俺がきましたよ
369login:Penguin:2005/07/25(月) 02:12:16 ID:zHcYMQlR
>>358
鯖用途なら、Linuxよりはまだメジャーでしょ。
370login:Penguin:2005/07/31(日) 18:25:22 ID:daHUALJN
ソラリス重いんだもん
371login:Penguin:2005/08/02(火) 00:21:57 ID:AAAVam6D
TurboLinuxのホームページが一新されたね。
あらためて発売する商品を見たが…『Multimedia』は512MB以上が推奨だもんなぁ。
Turboを入れるために新しいPCが必要になっちゃうよ。
372login:Penguin:2005/08/02(火) 16:17:39 ID:7tRUpyEd
>>369
それ数年前の認識だと思う・・・
373login:Penguin:2005/08/05(金) 21:41:38 ID:G0g2VwuF
「Multimedia」の割にはmpegが再生できないじゃないか!!
374login:Penguin:2005/08/05(金) 23:18:21 ID:fo3ZKatM
>>373
マルチメディアという言葉自体がいまいちあいまいだけど
かなり中途半端印象だよな。
やればできないことはないけどデフォルトでそのぐらいは
できるようはねぇ。
375login:Penguin:2005/08/05(金) 23:18:52 ID:NYMT6Xzc
発売されたの?
376login:Penguin:2005/08/06(土) 00:42:15 ID:oK6cM0VF
いまさらディストリなんかどーでもいーから
軽快電話linux版マダー?
377login:Penguin:2005/08/06(土) 15:14:53 ID:JQRHHA4+
>>374 マルチメディアって、CD−Rドライブ対応ってことでそ。
FM−TOWNSとか。大容量メディアの時代だよね。

378login:Penguin:2005/08/06(土) 15:46:51 ID:g4Es7GJ9
マルチメディア版についてて、パーソナル版で省かれてるソフトって
あとからフリーでパーソナル版にインストールできるんじゃないの?
Acrobat Reader とか Real One Playerとか。

Linux初心者ですまそ
379login:Penguin:2005/08/06(土) 15:55:37 ID:h8PrIX/B
できるけど最初から入ってた方がいいってやつもいる
380login:Penguin:2005/08/06(土) 16:03:14 ID:g4Es7GJ9
>できるけど最初から入ってた方がいいってやつもいる

Windowsに比べてインストールがわかりにくいのかな。
それともただ面倒がるひとが多いのかな。
どっちか使ってみたいけど2000円の差額がなんとも微妙.....。
381login:Penguin:2005/08/06(土) 16:35:38 ID:+71pG5U3
店頭で売ってましたね。 隣に、StarSuite(1年物)付きで、3980円パックもありました。
無制限ものだったら買ったのに。
382login:Penguin:2005/08/06(土) 16:48:20 ID:g4Es7GJ9
>>381
1年限定なんて微妙すぎるよね。おまけにすぎない。
383login:Penguin:2005/08/06(土) 17:41:41 ID:VGdNN6If
「Turbo Media Player」が不安定すぎます!
384login:Penguin:2005/08/07(日) 16:25:47 ID:/Az9kJ/A
出来はどうよ?
385login:Penguin:2005/08/08(月) 09:44:42 ID:WwNZEaeM
知らん。
既にTL10Dあるから買わない。
386login:Penguin:2005/08/08(月) 17:18:56 ID:ewbw6Lz/
日経LINUX9月号にソースネ糞スト版 Turbo PersonalとMultimediaの紹介が載ってた。
Mの字の初回限定版にはStarSuite7の1年限定版がついてるそうだ。

SS7って一年を過ぎたらどうなるの? ロックがかかるとか?

Turboメディアプレーヤだけ、FedoraやSuSEにも対応させて別売りしてくんないかな?
2980位なら3ライセンスくらい買うんだけど。
387login:Penguin:2005/08/08(月) 20:15:58 ID:DDLRuS3l
俺もTurboMeadiaPlayerだけを安価に欲しいな
GIMPやらAcrobatReaderなんて必要なら自分で入れるし
よくわからないイメージキャラクターとかもいらない

そして何よりサポートなんてハナから当てにしてないしw
388login:Penguin:2005/08/08(月) 21:04:59 ID:k9OR/0W7
TurboMeadiaPlayerはxineじゃなかったか?
スキンとコーデックはどこのか知らんけど、
使わせて貰うためにMicrosoftにも話は通してあるらしい。
と、なんかの雑誌のT10Fの紹介で見た。
389388:2005/08/08(月) 21:10:10 ID:k9OR/0W7
390login:Penguin:2005/08/08(月) 23:38:52 ID:nMrh/2Ni
TurboMediaPlayerって、WMV9とかも再生できるのかな。
391login:Penguin:2005/08/08(月) 23:49:03 ID:cueBnmmP
MPEGが(デフォルトで)再生できないのはライセンスの関係なんでしょ? 俺、そこが良く解からないの。
BerryはMPEG再生できるソフトが付いているじゃん、Mplayer。これは何故?

あとさ、Mac用のWindowsMediaPlayerってあるとじゃん。
何でMacには無料で提供しているの?Microsoftは。
個人ではなく、Apple社からMicrosoftにすでにライセンス料を払っているからでしょうか。
392login:Penguin:2005/08/09(火) 09:07:54 ID:F9/HZga0
ゲイツはマカー
393login:Penguin:2005/08/09(火) 09:26:09 ID:AajopDLl
>>391
ライセンスはライセンスでも、第三者の特許を含み利用が自由でない
コードをGPL物件として配布できないという、GPL側の問題なわけで。
MPlayerとかは単に違法に流通してるだけ。

>何でMacには無料で提供しているの?Microsoftは。
Windows Media Player をどのプラットフォームに提供するかは、Microsoft の自由。
Real と一時競合していた関係で、Mac版も作ったんだと思う。
ExcelもWordもあるし、IE も作ってたし。
394login:Penguin:2005/08/09(火) 11:02:27 ID:Y76yr5Jx
>>393
まぁ、ExcelはMac版が先なんだが、スレ違いか。
395391:2005/08/09(火) 18:15:29 ID:SykBg1Wh
>>393
丁寧な解答ありがとう。疑問が解けました
396login:Penguin:2005/08/09(火) 19:01:38 ID:bM9sfwWM
>394
おれとしては Lotus123が繁栄して欲しかったのだが。
397login:Penguin:2005/08/09(火) 23:45:51 ID:Y76yr5Jx
>>396
俺としては三四郎…
398login:Penguin:2005/08/09(火) 23:49:09 ID:9aG7+Tlv
>>389
保護コンテンツ再生できないんだったら意味ないしw
399login:Penguin:2005/08/10(水) 00:34:38 ID:aoJfdeuv
今日の産業新聞に乗ってたな
400login:Penguin:2005/08/10(水) 00:45:05 ID:nHo0ps4G
というかせっかくMSから正式ライセンス受けてんだから、
真面目にちゃんと作ってPowerDVDとセットで1980円位で
別売りすればそこそこ売れそうな気もするんだが>TMP
401login:Penguin:2005/08/10(水) 16:11:21 ID:Ifvr2xEE
そこまで手をかけたくないのが糞ースクオリティ。
402login:Penguin:2005/08/10(水) 22:00:52 ID:e0nFLc7a
>>400
確かに「Windowsに勝つ」というなら、それくらいしないと駄目だろうね
403login:Penguin:2005/08/11(木) 01:18:32 ID:7CXtR+Fc
それをライセンス販売すれば大抵の有料トロはバンドル
すると思うんだけどな。まあTurboからすれば他のトロが
売れては困るだろうけど。
404login:Penguin:2005/08/11(木) 05:09:42 ID:T3m9m6AZ
トロってディス鳥かあ
わかりづらい
405login:Penguin:2005/08/11(木) 07:29:11 ID:f2YZdlTU BE:460416588-##
>>404
常識じゃ…
ないんですね_| ̄|〇
406login:Penguin:2005/08/11(木) 19:30:15 ID:27t9JuuJ
>常識じゃ…
いや、俺初めて読んだし。
407login:Penguin:2005/08/11(木) 20:05:25 ID:wNbaN1FT
脳内置換に10ディストロかかってしまった
408login:Penguin:2005/08/11(木) 20:52:15 ID:T3m9m6AZ
ディストロと書けばわかるが。。。
409login:Penguin:2005/08/11(木) 23:44:55 ID:ubTh/8XA
買ってきた。
410login:Penguin:2005/08/13(土) 00:46:04 ID:cvuJVEr3
>>409
どうよ?
411login:Penguin:2005/08/13(土) 03:54:07 ID:Mlu9JA9+
フォントが綺麗で偽windowsって感じ。
マイコンピュータやらマイドキュメント、メモ帳もある。
俺さまのようなlinux初心者でも簡単にwindowsの共有にアクセスできた。
元のturbolinuxを知らんのでソースネクストのがどうちがうのかはわかんねです。

412login:Penguin:2005/08/13(土) 23:46:18 ID:BKgTYsAh
>>411
実は同じLAN内にもう一台あるとデフォルトのままでは共有に失敗する。
理由は簡単に言うと同じ名前のPCが複数ある状態になるから。
デフォルトでは名前がlocalhostになってるから重複しないように変更
すればいいけどね。
413login:Penguin:2005/08/17(水) 08:17:56 ID:KggjmclO
>>412
> デフォルトでは名前がlocalhostになってるから

ちょっと待て。インスコ時に変更できないの?
414login:Penguin:2005/08/20(土) 01:04:37 ID:XcVF7dsl
これってDVDプレーヤーソフト付いてないんですか?
電話での問い合わせはやたらと待たされるんで諦めました。
なんでこちらが知りたいことをHPに載せないのかなと。
415login:Penguin:2005/08/20(土) 01:56:23 ID:/fVeEJm0
PowerDVDバンドルしてるF...は一万以上するのだが。。。
416login:Penguin:2005/08/20(土) 10:14:33 ID:3+rba8mq
俺も正式ライセンス版のPowerDVDや.wma/.acxプレーヤー欲しいな。
HPにリクエストコーナーとか作ってくれないかな?

やっぱり金払って正式ユーザーとして「ご意見ご希望」に書かないと
ダメでしょうか。 、、、TurboもStarOfficeもいらんのだが。
417login:Penguin:2005/08/20(土) 11:29:40 ID:sqoHzndm
無料のソフト以外つくわけねーだろ
418login:Penguin:2005/08/20(土) 14:38:58 ID:QHu7w2Ru
>>414
ザインかエムプレイヤーを入れたらどうだろう。
依存関係があるライブラリはパッケージで入れて、本体はターボールからメイクすることになるけど。
419416:2005/08/20(土) 14:51:41 ID:3+rba8mq
>>417
DVDや.wma/.acxが見れるプレーヤーソフトを単品販売してくれないかな?っつう意味でした。
最近 wma9のファイルが増えてきてしまってVineとFedoraだとどうしようもないので、、、

メーカーに何かしら訴えるなら ユーザー登録はがきのご意見コーナーが一番(HPに乗ってる
メアドに出しても効果薄だよね?)だとは思うんだけど『今更 Turboいらんしね』っつう
意味でした。

>>418
”Xineはクシーンと読むんだよ”という突っ込みは、がいしゅつですか?そうですか。
420login:Penguin:2005/08/20(土) 17:44:57 ID:QHu7w2Ru
>>419
そうなんだ。
英語圏では、XにZの音を当てると聞いていたから(XANADO−>ザナドゥ)てっきりザインと読むのだと思っていた。
421login:Penguin:2005/08/20(土) 20:26:43 ID:t4rnP1is
422login:Penguin:2005/08/20(土) 20:31:40 ID:81dRj8JH
おれもザインだと思ってたよ・・・

それはともかく、俺もTurboは要らんからWMPやMPEGをライセンスを
気にせず使えるプレーヤーが欲しいな。Xineは会社では使えんよ
423419:2005/08/20(土) 21:53:43 ID:3+rba8mq
>>418
俺も最近まで”ザイン”でしたよ。 XOOPSは恥をかかないように人前では発音しなかった。

>>422
『こんなソフトを発売してくれ』受付窓口は無いんすかね? たのみ.comは役にたたんし、、、
424login:Penguin:2005/08/20(土) 22:21:35 ID:sqoHzndm
良くも悪くも糞ースネクストだから、無理でしょ
425423:2005/08/20(土) 22:42:47 ID:3+rba8mq
そうかな?

1.ソフトはXineかMplayerのロゴを書き換えるだけ。
2.日本語でそこそこ分かりやすいチュートリアルをつける。
3.DVDコンソーシアム(?)とMSにコーデックの使用契約を結ぶ。

だけの事だから、それ程開発力も資金力もいらないと思うんだけど、
Turboが以前やってるわけだから、そうした事が出来る事は確実なのだし。
426login:Penguin:2005/08/21(日) 08:29:42 ID:dfRuo61j
>>423
ももももしkかしてズープスじゃなななないの?恥恥恥h
427login:Penguin:2005/08/21(日) 09:07:56 ID:aC1KWnmY
XOOMはズームだったな。
428login:Penguin:2005/08/21(日) 16:01:21 ID:My+7tfOP
>>419
>wma9
コーデック入れたらmplayerで聞けるかと思います。(スマソ未確認。
429419:2005/08/21(日) 22:44:58 ID:oOIL27Tp
>>428
確かwma9は動かないのでは? (自分も未確認です)

なぜ糞ース(なり何処なり)にお願いしたいかというと、それは
動く動かないの問題では無く、正規のライセンスの元に動かせるか
どうかがポイントなのだと思います。
灰色のままでは学校や公共施設施設じゃ使えないし、割れ物が
嫌いでオプソの世界にやって来たオイラはどうにも気持ちが悪くて。
430権力者は灰色がお好き:2005/08/22(月) 00:42:50 ID:hfsF2xbz
んだんだ。
権力者に別件でパクる・再逮捕で長期拘留させる口実を与えかねないしね。
A「くそ、奴に何かスキは無いのか?」
B「奴はLinux使いです」
A「偶然だな、俺もなんだよ









フダを取れ( ̄ー ̄)ニヤリッ」
431login:Penguin:2005/08/22(月) 12:05:07 ID:BByK1Dl1
>420
同じく。
>421
それは知ってるけどさw
432login:Penguin:2005/08/22(月) 19:18:23 ID:qK6HUh3R
TurboLinux から色々抜いて薄めて 1980 円にしたということだな。
もっと安くしてサポートを期限付きで別売りすれば良いのにな。
パッケージを500円にしてサポートを月額500円とか。
433login:Penguin:2005/08/22(月) 22:19:27 ID:EHfXWlmI
糞ースネクストの1980円Linux買うよりはまだKNOPPIXのほうがいい。
CD/DVDブートできるし、本格的に使うとなればHDDにインスコもできる。

何てったって無料だからな、磯落としてCD/DVDに焼けばいいだけ。
434login:Penguin:2005/08/24(水) 01:35:11 ID:DeO5rdfD
>>433
koppix4日本語版が1000円なら買う。

3.8GBも落とすのが面倒だし。
435login:Penguin:2005/08/24(水) 12:42:29 ID:duy1J/zQ
保守
436login:Penguin:2005/08/26(金) 01:57:31 ID:ICFW4FgB
>>434
俺もそれなら買ってもいい。
437login:Penguin:2005/08/26(金) 09:20:26 ID:oIhcvlr8
>>434
付録目当てで雑誌を買うよりは確かに安い。
でも、100円ショップか、一歩譲ってコンビニで500円でも十分な気がする。
438login:Penguin:2005/08/26(金) 09:48:27 ID:P9TNUNfQ
VineとかFedoraとかを100円ショップで売ってくれてもいいよね。
当然サポート無しで。
439login:Penguin:2005/08/26(金) 19:37:09 ID:ai/8wE6R
公立図書館にLinux本をドンドン配本させればイイと思いま〜す。
つーか、Rという媒体自体は\100で手に入るわけだ。
スタンドアロン携帯オンリー環境の俺みたいな奴は潜在的には居ると思う。
440login:Penguin:2005/08/26(金) 21:00:05 ID:c5L+RPbY
>3.8GBも落とすのが面倒だし。
え、そんなの数時間放っとけば落ちてくるじゃん
あ、おまえらは専用線ごときもひけない貧乏人か 藁
441login:Penguin:2005/08/26(金) 22:45:15 ID:oIhcvlr8
でびあん事典のCD、図書館で貸しちゃだめってかいてあるっす
徹底入門は未確認だけど
442441:2005/08/26(金) 23:46:58 ID:oIhcvlr8
補足。館外に貸すな、である

> 本書に付属のCD-ROMは、図書館
> およびそれに準ずる施設において、
> 館外に貸し出すことはできません。

中を見てないので、あとはしらね

443login:Penguin:2005/08/27(土) 00:10:13 ID:honDIQTI
ノートを持ち込んでピーコすれば解決ゾロリ
444login:Penguin:2005/08/27(土) 01:26:46 ID:/LTfVwmN
>>443
商用フォントが入ってるからまずいだろ。
445login:Penguin:2005/08/27(土) 02:32:50 ID:VrLYlAMQ
法律相談板のこのスレに諮問するか?↓
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1113306447/
「図書館の蔵書の付録のROMディスクの一部に、商用ソフトが含まれている。
ちなみに蔵書には館外貸出禁止を意味する文言がある。
そこで館内に機械類を持ち込み、ゴニョゴニョするのは法的にはどないなっとりますかいな?」
446login:Penguin:2005/08/27(土) 02:37:42 ID:VrLYlAMQ
じゃ、そのROMは経年劣化してゴミ箱送りになるまで、誰にも使われないのか?
だってそういう事だろうよ。
公立か私学付属か知らんけど、随分大胆な予算執行でんな。
447login:Penguin:2005/08/27(土) 16:02:20 ID:oHTWTrYD
>>446
もったいないってだけで著作権を無視するのはどうかと
448login:Penguin:2005/08/27(土) 17:04:14 ID:NguQqR29
>>440
金持ちなあなたは、そもそもLinuxを使う必要は、ないでしょw

サーバーもクライアントもWindowsにしてろ。
449login:Penguin:2005/08/27(土) 17:19:03 ID:2ItHBSnJ
>>448
> サーバーもクライアントもWindowsにしてろ。
いや、サーバだけはやめてくれ、マジで頼む
450login:Penguin:2005/08/28(日) 00:19:58 ID:5CA8Trh+
誰かが1回\185の自腹切ってromを郵送すりゃいいんだよ。
アメリカじゃAOLが頼まれてもないのにDM乱発しまくってるぜ。
451login:Penguin:2005/08/28(日) 01:05:43 ID:11aB8qw7
Linux関連優良blogブログ集
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1124193887/

初心者向けの情報待ってます。
452login:Penguin:2005/08/29(月) 10:50:47 ID:x7Ab33lU
俺Linuxはじめて2日目。
TurboLinux Multimediaってのを買ってきてやってみてる。thinkpad X30に入れてる。
仕事の関係で覚えるしかなくて……
わからなくて泣ける
ソフト自分で入れるのもままならん。rpmパッケージじゃないとだめす。ただmakeはできるようだからがんばれば色々入れられるのかもしんない。
453login:Penguin:2005/08/29(月) 14:00:15 ID:C/yhR4Ey
熟練を指向する者に向いたディストロには見えないんだが。
454login:Penguin:2005/08/29(月) 17:14:53 ID:79A298yF
osなんかどーでもいーから
携快電話マダー?
455login:Penguin:2005/09/02(金) 19:10:41 ID:tw4JIAS9
ターボがある程度売れないと出さないと思われ。
456login:Penguin:2005/09/02(金) 22:06:23 ID:ZPIFDIxM
>>452
さあじゃんじゃんレビューするのだ
不満点とか不満点とか
457login:Penguin:2005/09/02(金) 22:09:55 ID:H/qeD7Ku
1個買って、中古販売すると著作権法に違反する





でいいですね?
458login:Penguin:2005/09/02(金) 22:22:01 ID:KBNhhm+g
>>457
GPLライセンスじゃないソフトが一個でもメディアに入っているとな。w
459login:Penguin:2005/09/05(月) 22:38:04 ID:k6QMzuyn
460login:Penguin:2005/09/06(火) 23:43:20 ID:aVPVZjlb
>>459
う〜ん…
461login:Penguin:2005/09/08(木) 00:28:07 ID:LZ5tTd5T
ヲレはね、1CD Linuxをベースにした
PCトラブル解決のエキスパートシステムと
それに連携した掲示板システムってのが可能だと思っているの。

たとえば、Microsoftが運営する質問掲示板でさえ
PCの構成とか、OSとかアプリケーションが何かとか?
ぜんぜん明らかじゃない質問が横行しているのね。

最大のソフトウェア企業なMSなら、最多商品の販売会社がソースネクスト。
ソースネクストは、あれだけのソフトを取り扱って
まともなサポートは存在しないという異常状態なのだから
(それを糾弾される前に)

こたえてねっとやおしえてぐーよりも優秀な
パソコントラブルに特化した掲示板システムと
それを利用するための1CDシステムを作るといいなぁ…と思っている。
462login:Penguin:2005/09/08(木) 07:38:56 ID:eTAoukR/
サポートは金がかかるからたぶんソースネクストはやらないと思うよ。
有償サポートならあるかもね
463login:Penguin:2005/09/08(木) 14:55:41 ID:idtQgRu0
いや、だから、ソースネクストでサポートをやるんじゃなくて
たとえば、turblinux.co.jp(だっけ?)に公開の掲示板があるでしょ。
わりと元Turbo userが解答していることのある掲示板が。

ああいう、公開の掲示板はアリだし
教えてgooとかでもLinuxの質問はよくある。

でも、要領を得ない質問ってのは多いし
FAQレベルの質問も多いのが現状でしょ。

でも、トラブルの聞き取り調査レベルの処理を
1CDシステムで行なえれば、FAQのほとんどはそこで解消するから
それは便利なCDとしての商品性を確保できるし

その後ろに、新しいトラブルや複雑なトラブルを解消するための
コミュニティーを構成できれば、パソコントラブルQ&A掲示板の
有力勢力に育つ可能性もある。

たとえば、Windows userが認識していないデバイスで困っている時に
「lspci見してみ」とか言っても無理なわけじゃん。
そこを、自動で掲示板に流せるだけでも便利になる。
毎月のように出てくる、Win98等のfontchacheトラブルみたいのは
FAQ画面サンプルを見せれば、状況説明に苦心する素人が救われる。


もちろん、ソースネクスト販売のLinux商品だけでなく
その他のソフトのトラブル解消の役にも立ち
サポートコストに比べれば
このシステムでは、掲示板の監視管理程度で済む。
464login:Penguin:2005/09/08(木) 19:30:06 ID:re0K6EYa
糞巣はソフト売り場の場所取りが仕事みたいなもんだからな
465login:Penguin:2005/09/08(木) 23:22:04 ID:+yISqAHI
>>464
上手いこと言った!!
466login:Penguin:2005/09/14(水) 15:07:01 ID:XPwa37fy
非常にくだらないというか、初歩的な質問なのですが、この1980円ターボリナックスは
ソフトをインストールできるのですか?今までソフトをインストールできないテスト版や
1CDしか使ったことがないので、できるならこれを買ってステップアップしてみたいと
考えています。よろしくお願いします。
467login:Penguin:2005/09/14(水) 17:36:46 ID:rZE/j8hJ
>466
全く問題無くインストールできるが、そもそもTurbo用のソフトというのが少ない。
468login:Penguin:2005/09/14(水) 19:32:27 ID:hzSXFFot
そこで野良makeですよ
469login:Penguin:2005/09/14(水) 19:33:12 ID:XPwa37fy
>>467
どうもありがとうございます。近日中にトライしてみたいと思います。
ソフトについては今後に期待ですね。
470login:Penguin:2005/09/15(木) 11:57:37 ID:f/VXCN4y
>>469
> ソフトについては今後に期待ですね。

期待しないで、他のディストリにするが吉
471469:2005/09/15(木) 15:03:29 ID:k36eTsZU
>>470
たとえばどこのディストリですか?
472login:Penguin:2005/09/15(木) 15:24:34 ID:OtTZtuXK
470じゃないけれど
FedoraかDebianあたりが良いのでない?
473471:2005/09/15(木) 19:04:04 ID:k36eTsZU
>>472
なるほど。両方とも気になっているディストリなんですが(特にDebian)、当方はタコ以前の
ビギナーなので、まずインスコしやすいTurboから入ろうと考えてました。
アドバイスどうもありがとうございます。
474login:Penguin:2005/09/15(木) 21:02:47 ID:oeIfcPRx
メルとインタネットくらいなら別に不満はないけどね
タボでも。。。
475login:Penguin:2005/09/15(木) 21:03:46 ID:oeIfcPRx
むしろターボから入ったので
aptちうのがよくわからんかった
476login:Penguin:2005/09/16(金) 22:53:50 ID:uo/6oZaA
>>469
2年前にも同じ書き込みがありました・・・。今もKDEすら古いままです。
新しいの提供しろとは、もはや言わん。せめてバージョンぐらいあげろ。バカターボ。

>>468
makeが楽にできりゃいいんだけどね。
バージョンやら何やらで、えらい苦労するよ。全部2年前のだからね。
他のディストリならクリック一発で入るものが、ただ入れるだけで数時間、
下手したら入らない。
これほど無駄な時間はないよ。

初心者ほどターボは止めた方がいい。
インストーラも今時ディストリの方が良く出来てる。
477login:Penguin:2005/09/18(日) 11:47:45 ID:UWwRf6f+
Vine更新キター。厨簿何ていらね。
478login:Penguin:2005/09/18(日) 18:38:16 ID:LpYKC8Zq
http://sourceforge.net/mailarchive/message.php?msg_id=1860406
アメリカ人が、読めないし読み方わかっても発音できないと文句を言ってる。
479login:Penguin:2005/09/18(日) 18:38:59 ID:LpYKC8Zq
あら、失礼
480471:2005/09/18(日) 19:26:14 ID:h3aFTShT
諸先輩方のアドバイス、ありがたくいただきます。
481login:Penguin:2005/09/18(日) 22:35:16 ID:UWwRf6f+
ZetaOSを1980円で是非販売して欲しいもんだ
482login:Penguin:2005/09/19(月) 12:47:16 ID:mI9me41c
体験版を見たが、2Kも取れる出来とはいいがたい。
483login:Penguin:2005/09/19(月) 12:59:36 ID:EOJesm4V
だがそれが実際15kで売られているわけだが
484login:Penguin:2005/09/20(火) 06:30:48 ID:iWRdPwbf
ソースネクストの開発は、基本的にインドなの?インドってアプリの質が高いとばかり思ってたけど...
485login:Penguin:2005/09/20(火) 12:40:44 ID:mjgGfh8p
>>483
料金というよりお布施だろ
信者なら買えない金額じゃない
486login:Penguin:2005/09/20(火) 13:50:24 ID:iWRdPwbf
Windows=SMAPとすると他のOSは、どんなアイドルグループになる?
487login:Penguin:2005/09/20(火) 14:33:44 ID:YmM1riDI
>>486
下がりまくってるがそういうのは雑談スレへ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1103479733/l50
488login:Penguin:2005/09/20(火) 16:26:48 ID:WCb9QV5i
489login:Penguin:2005/09/21(水) 17:51:45 ID:ZxrywK+s BE:402864678-##
ターボリナックス、Linux上でWindowsアプリを利用可能なミドルウェアの販売権を取得

ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/software/2005/09/21/6212.html

( ´・ω・) ソースネクスト版には来ないよな…
490login:Penguin:2005/09/21(水) 23:59:21 ID:G+4VBRPK
ttp://www.specopslabs.com/projdav-framework.htm

俺の英語力ではいまいちだけど、WineにVMWareもどきな仮想マシンの組み合わせな感じ?
491login:Penguin:2005/09/25(日) 07:18:10 ID:/Diudn44
一応そんな感じ。MS OFFICEが動くからよさげ
492login:Penguin:2005/09/25(日) 20:29:26 ID:z4q/mm2P
WINEでも動くはずだけど
493login:Penguin:2005/09/25(日) 23:50:09 ID:iU/7YIPW
なにげにTurboスレと人がかぶってる悪寒
494login:Penguin:2005/09/25(日) 23:52:22 ID:nrr575rd
(^ω^;)
495login:Penguin:2005/09/29(木) 14:15:14 ID:yk7wZFiO
>>460

※「StarSuite 7」は、9/30発売の「スタースイート8」の1つ前のバージョンになります。

つうか、端的に在庫処分。
496login:Penguin:2005/09/30(金) 20:07:06 ID:DZrotqdF
興味はあるんだけど、初心者でも平気かな?
ってーか、起動にどれくらい時間かかるのか気になる。
497login:Penguin:2005/09/30(金) 20:10:31 ID:+vaAE1MB
起動はなんか時間がかかるな
まあ色々きっとけば早くなる気がするが
498login:Penguin:2005/10/01(土) 00:07:24 ID:197OuXQx
qemuほど遅くはならない。
499login:Penguin:2005/10/01(土) 00:16:22 ID:197OuXQx
あれ、なんかスレ違いorz
500login:Penguin:2005/10/06(木) 13:08:40 ID:oYBF66yO
モジラで 〜 が 〜 に化けて表示されまつ…
直しかたが解からん(><)
501login:Penguin:2005/10/06(木) 13:19:34 ID:oYBF66yO
訂正、〜が下のように表示されます
__
30
1C
 ̄ ̄
502login:Penguin:2005/10/06(木) 13:39:09 ID:oYBF66yO
ちなみにkonquerorだと正常に表示されまつ...
503login:Penguin:2005/10/06(木) 18:59:24 ID:ktFtKZMS
コンケラと同じホントにすればいい
504login:Penguin:2005/10/06(木) 20:01:35 ID:sNrCBP62
いや、CP932 と SJIS の差異に起因するものだから、それじゃ無理。
505login:Penguin:2005/10/23(日) 22:45:49 ID:isjs59zx
ソースネクストのソフトって、なんか劣ってる感じがするのは漏れだけ?
506login:Penguin:2005/10/23(日) 23:51:27 ID:5qBY8VIK
「優れた」ものがあるのか知らない。
507login:Penguin:2005/10/28(金) 15:58:57 ID:4zyOa5Td
使えるソフトもあるけど初心者騙し&極悪ソフトのメーカーっていうイメージ付いたからなぁ
508login:Penguin:2005/10/28(金) 16:47:21 ID:qyDlqZHK
学校の購買会に「少し」目立つように広告があったよ、意外。
509login:Penguin:2005/10/28(金) 20:35:02 ID:OtgexNPp
OOo入れて、ワープロ専用機っぽく使う分には良いかなと思ったけど、
それなら雑誌付属のlinux系OS入れて使った方が良いよな…
雑誌に基本的なサポート内容書いてあるし。
510login:Penguin:2005/10/28(金) 20:38:46 ID:FU6wk8HA
>>507
だねえ・・・・驚速とかまったく効果なかったし・・・PCによるんだろうけど
511login:Penguin:2005/11/02(水) 22:01:19 ID:OP6gpXTW
MS Officeを動作させる話題の"David"搭載、2年ぶりの待望のメジャーバージョンアップ
新製品「Turbolinux FUJI」発表

2005年11月25日より販売開始

ターボリナックス株式会社


同新製品は、2003年10月にリリースされ、リナックスOS分野で前人未踏の
52週(1年間)連続売上第一位(BCN調べ)を記録し、
数年来国内売上シェア第一位を誇るターボリナックスの
基幹デスクトップ製品「Turbolinux 10 Desktop」(以下10D)
の後継製品にあたり、 国産OSならではの完成された日本語環境はもちろん、
10Dで提唱したWindowsとの互換性をさらに強め、安全性、 安定性に優れた
デスクトップ環境を提供します。Windows環境との共存の強化により、Linux
とWindowsの優位性を融合した ハイブリッド・デスクトップリナックスOSとして、
企業、官公庁、自治体、教育機関などへの導入をより一層スムーズなものとします。
FUJIではOS本体とプラグインという新しいビジネスモデルを展開します。
これにより、ユーザーは基幹OSであるFUJIを入手すれば、
用途に応じてプラグインを足すだけで自分だけに特化したOSを利用することが可能となります。
現時点において、ビジネスユース向けプラグイン、 ホームユース向けプラグインやURLフィル
タリングソフトなど、セキュリティ関連プラグインの提供を予定していますが、都度ユーザー
ニーズを 市場から汲み取り、タイムリーに新しいプラグインを提供することがFUJIの価値を高
めるものと考えています。なお、FUJI発売と同時に プラグイン第一弾としてサイバーリンク社
の「PowerDVD for Linux」が決定しており、これら各種プラグインは新ツール"Turboプラス"経
由で提供し、 ユーザーは簡単に購入、ダウンロード、インストールができるようになります。

http://www.turbolinux.co.jp/cgi-bin/newsrelease/index.cgi?date2=20050920033408&mode=syosai
512login:Penguin:2005/11/06(日) 23:01:50 ID:7MNwmVAz
くそあげ
513login:Penguin:2005/11/08(火) 15:16:03 ID:VxOS903t
ソースネクストの trubolinuxb インストールしてみた。
今も、navi2ch から書き込んでいるが、
慣れていないのでなかなか大変だ…
514login:Penguin:2005/11/09(水) 01:10:05 ID:xBEYmOKV
>>513
PCのスペックは?
ついでに、OOoとか入れてみた?
515login:Penguin:2005/11/09(水) 23:47:01 ID:a+zcGjNR
>>513
他のディストロとの比較きぼん
516login:Penguin:2005/11/12(土) 00:34:38 ID:8U+ecA+m
ターボスレが落ちてるじゃねえか。
まだ1000いってなかったのになんでだ?
517login:Penguin:2005/11/14(月) 01:09:21 ID:rB46fXwn


 糞 だ か ら に 決 ま っ て る だ ろ ! !
518名無し募集中。。。:2005/11/14(月) 03:58:52 ID:0J+HnyU8
古いパソコンのマザー(shuttleX FV25)が壊れたようなので
中古のMS-6368を買ってきました。
どちらもソケット370対応で、viaC3を乗せて使っています。

fedora 4 を再インストールしようとしたのですが
インストール画面がグラフィカルになるはずのところで
画面が真っ白になります。仕方なくテキストモードで
インストール完了しましたが、やはり起動中、
グラフィカルに起動の経過が出るはずの場面で画面が
真っ白になり、進めません。

BIOSの画面などは普通に表示されます。

どのような原因が考えられるでしょうか。
519名無し募集中。。。:2005/11/14(月) 04:07:22 ID:0J+HnyU8
ごめんなさい。誤爆しました。
520login:Penguin:2005/11/14(月) 12:26:10 ID:wdfliMvG
>>516
980越えてしばらく経つと落ちるよ。
Turbolinux 総合スレ Part 11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1117757879/

次スレ
Turbolinux 総合スレ Part 12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1131742966/
521login:Penguin:2005/11/14(月) 14:27:34 ID:jdYGdoz+
turbo linux personalとAcronis PartitionExpertPerspnal買った俺は負け組み・・・orz
522login:Penguin:2005/11/15(火) 21:15:50 ID:oybX8oFk
>>521
人柱として後世のひとびとから感謝されるでしょう。
で、Acronis PartitionExpertPerspnalの調子はどうよ?
523521:2005/11/15(火) 22:33:09 ID:3CLl16Fn
今のところ何回か切ってるけど問題ないね(ターボ以外も試したから)
524オタコ:2005/12/31(土) 00:02:31 ID:DrJ4MJ/V
僕のおとんが、turbolinux personal とstarsuit8(winとturboの抱き合わせ)
を買っていたし、僕もそろそろlinuxを使えるようになりたいと前から思っていたので
ちょうどよかったからpersonalの方をwindowsXPとのデュアルブート環境で
インストールしてみました。当初はDB環境が構築することが可能なのかどうかすらも
分からないドタコの僕は、MBRにブートローダーをインストールして・・・・・・・
などと苦労に苦労を重ねて何とか両方インストールする事に成功しました。
そこまでは、いろいろと勉強になる材料をturbolinuxが電子マニュアルという
対話型のhtmlで提供してくれたので助かったのですが、その後に関しては
全く何もふれられていませんでした。一体どうやったら音楽が聴けるのか
どうやったらインターネットでダウンロードしたツールが使えるのか?
(ちなみにグーグルツールバーをインストールしようとこころみました。)
あらゆる試みを試したのですが、それら全てが無駄骨でした。
まぁその過程でディレクトリの構造やcdromにマウントという操作が必要になる
というような超基礎的な事は、少しは理解できたのですが・・・・・・・・・

そんな時に、本屋で「KNOPPIXで挑戦!かんたん起動のLinux」という僕にとっては、
すばらしい本に出会うことができました。

 
525オタコ:2005/12/31(土) 01:19:47 ID:DrJ4MJ/V
この本に限らずKNOPPIXはネットでも詳しい解説があったりするので、
Linuxを始めようとする人は、ここから入ればいいと思います。
そこで、いくつかのコマンドを覚え、C言語を使ってプログラミングする方法も
知りました。
ある程度の操作の仕方が分かったので、ハードディスクにインストールされている
turbolinux personalに再びチャレンジすることにしました。
さっそく覚え立てのコマンドを試していたのですが、どうしてもC言語で
プログラムを勉強している者には、欠かせないgccコマンドが使うことができませんでした。
manコマンドを使ってもgccコマンドを認識してくれず、
このソフトがLinuxにあるにもかかわらずC言語のコンパイラを積んでいないことを
悟りました。
まだインストールしたアプリを使えるほどの知識のないドタコの僕は、
turbolinux personalを諦めて、キャパシティーの少ない頭で、ようやくの末にいれた
personalを削除するに至ったわけです。
526login:Penguin:2005/12/31(土) 03:25:42 ID:qcrWmxMG
>>525
続きを早く読みたいのだがどうしたのかな?
527Penguin:2005/12/31(土) 12:11:30 ID:ZIG2t7UU
カーネルにある機能を追加して、ユーザー空間からその機能をオフオンさせるフラグを制御したいんだけど、システムコール追加するしかないんかな?
簡単な方法をアドバイスいただけるとうれしい!
528Penguin:2005/12/31(土) 12:12:42 ID:ZIG2t7UU
>527
すれ間違えたごめんなさ〜い
529login:Penguin:2005/12/31(土) 15:09:26 ID:E2gprFue
Linuxが普及するには糞ースネクストが死ぬ程努力しないと・・・
530login:Penguin:2005/12/31(土) 17:46:47 ID:4D4fFmbW
目標50タイトルはどうなっちまったのかな?
531login:Penguin:2005/12/31(土) 22:19:37 ID:DrJ4MJ/V
「personalの落とし子」
personalを削除してknoppix3,3をハードにインストールするまでは順調に
いけたのですが、その後再起動したらGRUBを読み込めないなどとふざけた
エラーメッセージが出てきました。
僕は確かに、knoppix3,3をインストールするに当たってLILOをMBRにインストールしたはずなのに・・等と
困り果ててしまい、しょうがないのでwindowsXPの回復コンソールでfixmbrコマンドを
つかってMBRをデフォルトの状態にもどし、knoppix3,3も削除することにしました。
これでハードディスクに入っているのは、windowsXPだけ。
僕の頭の中の論理上では、これで確実に起動するはずでした。
がしかし、今度はハードディスク自体読み込めなくなり、あぼんな状態に。
仕方がなくwindowsXPも入れたてやしと自分を納得させ、windowsXPを再インストールすることに
あいなりました。

で昨日knoppix4.0をダウンロードし、ついでにハードにインストールして
今日さっそくC言語の勉強に役立てております。

最後にソースネクスト関係者の皆様に一言
ありがとう、もう二度と貴社のソフトは購入しません。
532オタコ:2005/12/31(土) 22:24:56 ID:DrJ4MJ/V
>>526

>>531がその後の続きです。
これからは、linuxの基礎的な構造(起動時の設定だったりとか、ディレクトリの構造など)
をknoppixをつかって勉強していこうと思っております。


533login:Penguin:2006/01/01(日) 00:29:37 ID:fS5YxI2W
>>532
楽しく読ませてもらいました。
ありがとん。

> ありがとう、もう二度と貴社のソフトは購入しません。
良い決断だと思いました。
534login:Penguin:2006/01/01(日) 22:23:39 ID:hqLc13Dk
535login:Penguin:2006/02/01(水) 02:25:59 ID:aoXjXFfL
一ヶ月放置プレイすれ晒し上げ
536login:Penguin:2006/02/22(水) 17:01:33 ID:+vNOACp6
Linux普及させるなよ〜。
てか,糞ース嫌いだから買いたくないな。
537login:Penguin:2006/02/23(木) 01:09:15 ID:ere3+jHY
そろそろペヤングソースネクスト社の感想を聞かせてもらいたいものだが。
linuxに手を出したことを後悔しているのか?
未だそう考えるには至っていないのか?

発売からこれだけの期間が経過してるのだから、
企業内としてはそろそろ判断を行っているはずだが。
まぁ、売るなら.ver11の値段相応の簡略版にしてほしかったが。
538login:Penguin:2006/02/27(月) 12:58:20 ID:3Ivt1GTw
マルチブートしている会社のPCに、さりげなくこれのMultimediaを入れている。
Win2Kが2つ、Vine、Plamo、Ubuntu、Debianで、Debianがメイン。
どれもGNOMEで似たり寄ったりな環境なんだけど、ソースのはKDEだね。
何が良いってワークスペースごとに壁紙が設定可能な点。
ウハァ〜な絵を見ながら仕事して、上司が来たらパッと切り替える。
そんだけ…それ以外使い道無い。
539login:Penguin:2006/02/28(火) 22:16:55 ID:psmSScCV
>>537

そこそこ売れている、てとこじゃね?
でなければ早々に販売中止になってもいいはず。

540login:Penguin:2006/05/29(月) 16:23:05 ID:ejBZrQf8
age
541login:Penguin:2006/06/26(月) 23:58:23 ID:SLqa8Z60
ソースネクスト社がターボリナックス株式会社と手を組んだのは
ある意味"類は友を呼ぶ"という言葉を思い起こさせる滑稽な出来事だ。

いつも目先のことしか考えない商法、
粗悪品を出し続けて批判を浴びても平気な図太い神経、

>>539
自分も買ってみたけど酷いものだったよ。
こんなの無償ディストリにも劣る。
Linux雑誌付録DVD-ROMで、雑誌の丁寧な解説付きで1490円。
ソースネクストの当該ソフトは1980円。
あべこべやんけ。
542【終焉】Turbolinux【墓標】:2006/07/03(月) 03:46:37 ID:ilnsw3F/
【終焉】Turbolinux【墓標】
543login:Penguin:2006/08/09(水) 15:10:27 ID:s0OwYXk7
$hosyu$

免停だ 模造報道 だがしかし    age
544login:Penguin:2006/08/22(火) 00:14:08 ID:7xAEP+Rp
MozillaがFirefox1.5系にアップされるらすい。
使用期限の問題はあるし、各種パッケージは陳腐化してるけど、
既に持ってる人には朗報かと思う。
545login:Penguin:2006/09/21(木) 23:47:08 ID:gNk+C30k
ところでこちらはMozillaのセキュリティフィックスなり、
Firefox1.5系なりは来ましたか?

自分入れてないんで知らないんですがぁ。
546login:Penguin:2006/09/26(火) 21:47:25 ID:UHHrGSgs
ホリエモン  キラワレモン クワセモン  トラワレモン  ゼンカモン  ムイチモン  ドザエモン 
  ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
            ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
           ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
            l  i''"        i彡     |‐―|
            .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
            ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
            l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
           ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
           ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
          /\ヽ           //::::::::::ノ
         /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
547login:Penguin:2006/09/26(火) 23:27:39 ID:UHHrGSgs
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
548login:Penguin:2006/09/27(水) 07:39:44 ID:PkV5K1WR
こちらのスレにはユーザーさんはいないのかな?
Mozillaのアップの状況はどうなってるかなぁと思いまして。
Firefox1.5.0.7にアップしないとセキュリティの確保はできないはずなんですがぁ。

と、人的Pingを打ってみる。
549login:Penguin:2006/10/13(金) 00:03:26 ID:LMhHAmId
ろくにメンテナンスもされてない糞OSの糞スレに光を!
550login:Penguin:2006/10/13(金) 00:04:19 ID:u0ePxSAi
551login:Penguin:2006/10/14(土) 08:29:58 ID:7VGzt7aQ
犠牲者を募って3970円で売られる予定です。

552login:Penguin:2006/10/14(土) 08:35:01 ID:7VGzt7aQ
(ごめん上げ忘れた)
553login:Penguin:2006/10/14(土) 11:46:59 ID:mxMXi6PW
(^ω^)予約してきたお。送料込だと4500円もするお、振込バッくれるおw。
554login:Penguin:2006/10/16(月) 22:48:13 ID:yZ82jZSM
FUJI EX推薦上げ
555login:Penguin:2006/10/16(月) 22:49:04 ID:yZ82jZSM
>553
店頭で買えば送料ナシなのに・・・。
556login:Penguin:2006/10/16(月) 22:50:06 ID:yZ82jZSM
>553
というより私のFUJI Basic売ってあげようか?
それともTL Personalをタダで上げようか?
557login:Penguin:2006/10/17(火) 07:32:22 ID:VmYTAmhb
(^ω^)電気屋行くの面倒いから振り込んできたお、相変わらず入金確認のメール送ってこないお。
558login:Penguin:2006/10/17(火) 07:45:51 ID:VmYTAmhb
>>556
お気遣いTHX、ターボマルチメディア持ってるからいいお(^ω^)
(^ω^)なんかマルチメディアから強化されたのはアドビ7.0とJSDK2ぐらいかお。そんなの自分で入れれるから
日本語入力のほうを改良してほしいお。
559login:Penguin:2006/10/17(火) 10:02:05 ID:J/SIvSac
>>558
日本語入力なら電脳ぺんぎん氏も

「 2006年10月11日 Turbolinux FUJI EX発表
ブロードバンド時代の新OS「Turbolinux FUJI EX」、ソースネクストより11月発売開始
 ターボリナックス株式会社は11日、ソースネクスト株式会社が「Turbolinux FUJI EX」を11月3日より発売することを発表した。
 Turbolinux PersonalやTurbolinux Multimediaでは開発環境が含まれていなかったが、Turbolinux FUJI EXではユーザの要望を反映し、
きちんと開発環境(コンパイラ、デバッガ、各種ライブラリ)が含まれている。(まあこれがあるべき姿だとおもうのだが・・・)
 商用ソフトウェアはAdobe ReaderやRealPlayer、FlashPlayer、Windows Media再生用ライブラリほか、各種プリンタ/スキャナドライバなどが同梱される。
FUJIに同梱されていたATOKやカスペルスキーアンチウイルス、 David(Windowsエミュレータ)は同梱されない。標準の日本語環境は「かんな」となっている。
 多くのディストリビューションがAnthyを採用しているこのご時世に、標準の日本語環境が「かんな」というのはかなり見劣りするが、
Turbolinuxで別途配布しているanthyとscim-anthyいれて設定すれば事足りるだろう。
Anthyそのものはボクも他のディストリでATOKバインドで使用しているが、変換効率さえ気にしなければ十分すぎるほど。
MS-IMEバインドもあるのでMS-IMEを使っていた人も違和感なく使えると思う。
 FUJI EXは11月3日から発売、価格は3970円。」
の「設定」の文字がハイパーリンクになっていて、そのリンク先は↓です。
http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/7859.html

ここのスクリプト一発でSCIM+Anthyが使えるようになりますので大変助かるものです。
スクリプト作成してくださった篤志の方にFUJIユーザーを代表して感謝!
560login:Penguin:2006/10/17(火) 12:26:03 ID:VmYTAmhb
>>548
Mozilla 1.7.12
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20051001
良く覚えてないけど洩れのはこんなんなってました。ターボアップデートで更新されたのかもお(^ω^)

>>559
洩れには無理っぽいお、かんなでいいからバグを取ってほしいお<中の人
561login:Penguin:2006/10/17(火) 13:18:33 ID:J/SIvSac
>>560
「メニュー」→「コマンドを実行」で「オプション」をクリックする。
「端末で実行」にチェックを入れる。
ダウンロードしたスクリプトファイルのアドレスを「/home/hoge/setup-scim.sh」とすると
(「hoge」は実際にはusrの名前たとえば「hanako」とかになる)、
それを「コマンド」内に打ち込むで、「実行」する。
その後ログアウトして再ログインする。
これで準備は完了。

「メモ帳」などを開いて「Ctrl」を押しながらスペースキーを押すと待望の
SCiM+Anthyパレットが登場する。
562login:Penguin:2006/10/17(火) 17:06:50 ID:VmYTAmhb
>>561
(^ω^)御指導サンクスお、んでテスト用のユーザーを作ったんでとりあえず
そのアカウントだけSCiM+Anthyにしてみたいんだけど可能かお?
自分でも調べてみるけどパッチ当てのときこうしろとか情報あったら教えて
欲しいお。
563login:Penguin:2006/10/17(火) 17:40:22 ID:J/SIvSac
>>562
どうでっしゃろか?
他のユーザーも同じになってしまうんでなかったかな?
564login:Penguin:2006/10/17(火) 18:02:00 ID:VmYTAmhb
>>564
(^ω^)済まんお、教えてくれたページの24番の書き込み読み直したら
「そこで、ユーザー単位の設定を行う ~/.xim を作成する方法を試してみたら、、、」
って書いてあったお。いろいろ教えてくれてありがとうお。
565login:Penguin:2006/10/17(火) 20:05:46 ID:VmYTAmhb
>>564
(^ω^)yatte mitakedo akankatta o. test you no account deha
imanotokoro nihonngo nyuuryoku funou o,doumo turbo multimedia
niha scim+anthy no program ga insuko saretenaiue turbo no site
kara DL sasete moraenaiyounanode, source file wo atsumete
compiler wo insuko site insukotyuu o.
566login:Penguin:2006/10/17(火) 20:14:57 ID:VmYTAmhb
g++: Internal error: Segmentation fault (program cc1plus)
Please submit a full bug report.

(^ω^) kona error ga deta, toriaezu akirameru o.
(^ω^)/~~
567564です:2006/10/18(水) 00:43:12 ID:qXF4X9Lg
お、turbo multimedia の話でしたか、
それはSCIM+Anthyが使えるかどうか知らないです。
自分はFUJI EXのつもりで書いてたので。
ご迷惑おかけしました。
568login:Penguin:2006/11/05(日) 15:45:01 ID:hTBjqG02
(^ω^)FUJI EX届いたお、早速インスコしてみるおw。
569login:Penguin:2006/11/05(日) 16:44:29 ID:hTBjqG02
(^ω^;)インスコ完了お、GRUBのメニューにVinelinuxが無いお・・・ま、いいお。
570login:Penguin:2006/11/05(日) 17:34:03 ID:hTBjqG02
(^ω^;)yahooの動画ニュースの再生が始まるのに矢鱈時間が掛かる、連続再生ができない。multimediaでは問題無かったのに・・・
571login:Penguin:2006/11/05(日) 18:26:04 ID:hTBjqG02
(^ω^;)Realplayerもまともに再生できないお、はっきり言って劣化してるお。 欝鬱・・・
572login:Penguin:2006/11/08(水) 01:02:04 ID:nvvhLUmO
>568
FUJI EXとうとう届きましたか?
早速ですが日本語入力は例のスクリプトで非常に快適になりますので、
デフォルトの「かんな」で使ってたころが馬鹿みたいに思えるほど快適になりますよ。

動画ははっきり言ってまともに再生するのは期待できないです。
なぜかは分かりませんが、まぁ所詮ターボだからかなっと。
少なくとも2ちゃん閲覧ぐらいは安心して使えると思います。
ちなみにこの書き込みもFUJI Basicから行っています。
573login:Penguin:2006/11/11(土) 18:04:06 ID:4JpQCfg0
携帯電話と連携できるソフトウェアをソースネクストさんに期待!!!!!!!!!!!!
574login:Penguin:2006/11/11(土) 18:30:03 ID:WgHrR7Q8
>>572いつもレスくれてサンクスお、fuji-EXのマシンにWindowsXPインスコ
するのに一遍HDDを初期化したお、再インスコしたらやってみるお。(^ω^)
575login:Penguin:2006/11/11(土) 22:51:47 ID:gLwijyJ9
それにしてもLinuxソフト50本ってのはどうなっちまったのかねぇ・・・
576login:Penguin:2006/11/17(金) 09:39:28 ID:7MgHhtn4
>>572さん
(^ω^)Scim-anthy使えるようになりましたお、FUJI EXは初期状態で必要なrpmがインストール済
だったので下のページを参考にして.ximというファイルを作ってホームディレクトリーに置くだけで
できたお。
今度はTurbo multimediaもscim-anthyにしてみるお。(^ω^)
577login:Penguin:2006/11/17(金) 09:42:42 ID:7MgHhtn4
578login:Penguin:2006/12/08(金) 16:21:57 ID:oH/mV/AP
>576さんご無沙汰です(スレ見てなかったので失礼しました)。

アップされていたスクリプトではなくyukiiさんの書き込みを参考にSCIM-Anthy
使えるように出来たんですね?良かったです。

ところで今回FUJIはSP2が出てkernelも2.6.13-17へ上がりましたので、
是非入れてみてくださいな。
579login:Penguin:2007/03/30(金) 21:51:41 ID:1zPt1tvL
喜ばしいですね、ソースネクストならいろんなソフトあるし便利そう
580login:Penguin:2007/04/08(日) 11:35:28 ID:Iyx+3gKE
入門用にFUJI EX買おうと思うのですがインストールは簡単でしょうか?
linux暦はCDブートのクノーピクスだけでほとんど使ったことないんですが。
また案インストールするのも簡単ですか?
581login:Penguin:2007/04/08(日) 11:50:01 ID:3JQRtjug
入門用なら他がいいかもな
582login:Penguin:2007/04/08(日) 14:11:02 ID:jWY8Shqf
ソースネクストといえば、KOEIなどのLinux版ゲームソフトはどうなったの。

知らんところから1本ゲームが発売されてたのを見て、思い出した。

583login:Penguin:2007/04/08(日) 14:32:18 ID:3ri9PMqL
FUJIはやめとけ
584login:Penguin:2007/04/09(月) 18:58:21 ID:P/jJI53a
なんで?
585login:Penguin:2007/04/10(火) 13:35:19 ID:oZWntUbe
ターボスレ行けば分かるが
超糞との評判
586login:Penguin:2007/08/22(水) 14:06:52 ID:JWAyYXNx
> 対応アプリも2年で50種出す
で、気がつけば約束の2年以上経ったけど、どないやねん。
587login:Penguin:2008/01/25(金) 01:11:53 ID:MziknDrB
Turbolinux Personalが今年中にサポートが切れる

588login:Penguin:2008/08/05(火) 17:57:04 ID:MitzG8j4
ふと思い出したのでこのスレにきました
3年経ちましたが対応アプリは何種類くらい出たのでしょうか?
589login:Penguin:2010/07/31(土) 03:08:28 ID:bz4ZfqJc
(;;
590login:Penguin:2010/07/31(土) 10:33:02 ID:iCsvwFH3
おぉ、見にきたその日の書き込みがある
591login:Penguin:2010/07/31(土) 11:29:02 ID:cRC3p3So
糞スレageんな。
592login:Penguin:2010/07/31(土) 12:57:55 ID:9cJ4Sqg2
このスレもういらないのに
あと400レスも書かないと消えないのか。
593login:Penguin:2012/06/03(日) 20:37:07.10 ID:UU7fcs1m
594login:Penguin:2013/01/10(木) 03:39:00.86 ID:bTi9L6em
てすと
595login:Penguin:2013/01/10(木) 08:33:08.62 ID:ycJjgXL2
596login:Penguin:2014/04/30(水) 01:52:03.86 ID:71SP1p2b
ぬるぽ
597login:Penguin
>>596
ガッ