CDブートの無料Linuxについて語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
26Debianスレからのコピペ
Debian Gnu Linux BaseのCD Bootable Linuxである
「Knoppix Version 3.1 日本語版」がリリースされました。

CDのみで起動し完結します。
ISOイメージ版、VMWare Virtual HDD版、Virtual PC Virtual HDD版
の3種類用意されており、WMはKDE3を、そしてアプリケーションとし
ては、OpenOffice.org 1.0.1, Mozilla, Gimp, Wineがすでに入っており、
インストールの必要はありません。

http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/iso/knoppix-20020828.iso (ISO Image)
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/vmware/knoppix_vmdk.zip (VMWare)
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/virtualpc/knoppix_vhd.zip (Virtual PC)
27login:Penguin:02/09/20 15:42 ID:+w5StFSU
28login:Penguin:02/09/20 15:46 ID:1stRJ58C
>>26
MD5はどこ?
29login:Penguin:02/09/20 15:52 ID:NRAzmhu0
>>29

それ、俺も思った。
30login:Penguin:02/09/20 15:56 ID:ngzi52ok
公式のMD5はないみたい。
載せろとメールしたほうがいいかな。

debスレ703 のは 33305018eb974f8c6f2290deaef52bfd
debスレ705 のは 707481f1f0ecf5e252204561c7d08ffc
俺のは703と同じく 33305018eb974f8c6f2290deaef52bfd
参考までに。
31login:Penguin:02/09/20 17:17 ID:s76SSxcB
>>26
日本語版とか抜かしつつcannaもkinput2も入ってねえ
32login:Penguin:02/09/20 17:25 ID:NAe55/9r
漏れのも 33305018eb974f8c6f2290deaef52bfd だった。
33login:Penguin:02/09/20 17:37 ID:wcdxYE8H
Wnnとkinput2-wnnは入ってるけどな。
Cannaの方が慣れてるのに、と俺も思った。
あと[あ]とか出ないから、それもどうかと思う。
基本的には気に入ってるんだけどね。
34login:Penguin:02/09/20 17:59 ID:kdfrAPss
Knoppix、前から使ってみよかなと思ってたんだが、
rootってどやってなるの?
ネットワークの設定どこですんのかね?
どっかまともなドキュメントないかな・・・
35login:Penguin:02/09/20 18:02 ID:wJwrjlwF
>>34
KDEのメニューのなかのknoppixのとこにnetwork configurationとかなかった?
36login:Penguin:02/09/20 18:45 ID:w4+HmOWC
家はルータ使ってるから、ネットワークカード設定のIPいじればいいだけだから
楽だ。変更した設定はどこに保存しとこうかな?
37login:Penguin:02/09/20 19:06 ID:PPk1X79n
「あ」でるよ?
とりあえず、今これ、knoppixで書いてみてる。
>>35
別のPCでやったとき、ネットワークカード認識してくれんかった。
3822:02/09/20 19:22 ID:s76SSxcB
なんかこれイイ。惚れた。
isoばらしてお好みのパッケージ入れて俺knoppixとか作れないのかな。
39login:Penguin:02/09/20 19:44 ID:s76SSxcB
>>38
ごめん、31でした。
40login:Penguin:02/09/20 19:47 ID:gfhqYptj
このスレをみて思い出した。
CDブートのWindowsは役に立たなかった。
41login:Penguin:02/09/20 20:39 ID:ZhcVhO/R
Emacs で SKK(or 個人的には T-Code) が使えるようになってたらいいんだけど。
42login:Penguin:02/09/20 20:39 ID:Rszs66m5
>>41
入れればいいでないの?
43login:Penguin:02/09/20 20:58 ID:UTmprji8
>>26
cdから立ち上げてみました。
結構使える。
44login:Penguin:02/09/20 22:35 ID:GrWc1IVD
圧縮ループバックファイルシステムってあるけど、
通常のディス鳥ビューションじゃループバックマウントできないの?
45login:Penguin:02/09/20 22:45 ID:s76SSxcB
http://www.knopper.net/download/knoppix/ においてある
cloopをインストールするとマウントできるらしい。
46login:Penguin:02/09/20 23:39 ID:WhnC6TQJ
>>34
sudo がパスワード無しで実行できる。
47login:Penguin:02/09/21 00:56 ID:sJncMKag
go.jpってでっかいお役所関連?
48login:Penguin:02/09/21 02:57 ID:Jr7c5aoY
>>47
aist.go.jpは国の研究機関。
emacsの国際化/多言語化(http://www.m17n.org/)とか
http://www.delegate.org/(汎用プロキシ)、LinuxのSHサポート
はけっこう有名だよ。
49login:Penguin:02/09/21 06:56 ID:lMz23HoP
knoppix ってXが落ちたときに色ぽいおねえさんんが
喋るのね。
なんかいい。
50login:Penguin:02/09/21 10:01 ID:tBjiUGRh
>>49
あれ最初びびったよ。
とうとう幻聴が聞こえるようになっちまったのかと思った。
51login:Penguin:02/09/21 12:00 ID:AbpXVK0N
knoppixから書いています。結構便利ですね。外出先とかに持っていくと
良さそうです。
52login:Penguin:02/09/21 18:28 ID:GPpS7SHJ
knoppix から Konqueror & Wnn 経由でかいてます。(KDE使うのは初めて
普段から Wnn を使っていないので、多少使いずらい面がありますが
常用するのでなければ、かなり使えると思います。
PPPoE がほとんど設定なしで使えるのには驚きました。
53login:Penguin:02/09/21 23:19 ID:9xq125lb
knoppixすごい。LiveLinuxよりだいぶいい。
Xが最初からち上がりネットワークは自動認識した。
LiveLinuxはコンソールで立ち上がってネットワークカードを認識しなかった。
Mozillaでの入力は変だけどまあいいか。
これはknoppixで書き込みました。
54login:Penguin:02/09/21 23:31 ID:TgAYahsU
KNOPPIX日本語版のパッケージの多さに驚き。
1.6GBぐらい使ってるみたいだから詰め込んだって感じだね。
FAQに書いてあったHDD起動にTRYしてみるか・・・。
55login:Penguin:02/09/21 23:36 ID:9xq125lb
rootのパスワードがわからん
56login:Penguin:02/09/22 02:39 ID:fw5votXq
>>55
禿げしくFAQ。sudo -sしてみ。
57login:Penguin:02/09/22 13:20 ID:N4s7ITei
これすごい。これがあれば何かトラブった時に役に立つ。一家に一枚あれば便利。
58login:Penguin:02/09/22 16:48 ID:o2sIZHjI
aist鯖止まった模様。
59login:Penguin:02/09/22 20:16 ID:I9ZX/aPi
カーネル2.4.18のVineとかNTFSをマウントすると落ちるんだけど、
こっちはどうだろう?読み取りだけでもちゃんとできれば
最強の万能レスキューツールなんだが。
60login:Penguin:02/09/22 21:58 ID:D+HOSBcz
rootのパスワード教えろ
sudoがどうたらとか聞きたくない。パスワードだけ教えろ
わかったなおまえら
61login:Penguin:02/09/22 22:06 ID:a/iGWiQm
>>60
そういう聞き方だと
教えてくれる人は少ないと思う。
62login:Penguin:02/09/22 22:39 ID:qxei1hN2
>>60
rootのパスワードは無いです。これで満足ですか?
63login:Penguin:02/09/22 22:50 ID:mlgjheDa
本当にaist鯖止まっているね。
SH4 Linux 関係もみれん。

こういう落とし方やめてほしいな。
落ちちゃったんなら仕方ないが。
64login:Penguin:02/09/22 23:02 ID:uJodz/km
>>61
以前に教えられる奴が何人いるか・・・。
シングルユーザモードも使用禁止wだろうし。
65login:Penguin:02/09/23 11:54 ID:ArRRftxJ
knoppix 信者のつどうスレはココですか?















なーんて言ってみたり。
研究室の windows PC (皆がデータ等の整理につかってた
もの。)の MBR が飛んでしまったとき、knoppix で pc を
起動して HDD の中身を救出できました。開発にかかわった
皆様に感謝。





66login:Penguin:02/09/23 12:43 ID:9qjVnHtw
>>59
学校の備品で試したのであまり思い切ったことはできなかったが、
NTFSをマウントして、cdとかlsとかやっただけでは落ちなかった。
でも大量のデータの読みだしとかやったら、どうなるかは分からない。
67(´・ε。・`):02/09/23 12:46 ID:LIMOchFJ
>>59
うちもVine2.5で正常に動作。
日本語ファイルとかは激しくダメっぽい。
68login:Penguin:02/09/23 13:55 ID:5qw4iYrb
やったサーバーが復活したぃょぅ
69login:Penguin:02/09/23 18:34 ID:Rmhmk8jc
LiveLinuxってどこから落とせますか?
70login:Penguin:02/09/23 18:39 ID:UhBwwvwm
71login:Penguin:02/09/23 21:52 ID:I6+TT7QR
KnoppixでXの設定を変える方法知ってる人います?
VAIO C1だとはみ出しちゃうし、
別のマシンだとOut Of Rangeで映らなかったっす。
72login:Penguin:02/09/23 21:58 ID:I6+TT7QR
む、テキストモードがあるのか。
73login:Penguin:02/09/23 22:37 ID:j/sk9WJ1
あの、起動時の声はびっくりするなぁ
74login:Penguin:02/09/23 23:05 ID:2MpC/Os1
>>62
金いるの?ただにしろよ
75login:Penguin:02/09/23 23:06 ID:yg0iSlRE
SB Live! はサポートしてないのかなぁ。
起動時に SB Live! disable って出たよ。
それとも他のボードがいたずらしている?

M/B: ASUS CUSL2
NIC: Intel Pro100+
VGA: GeForceMX2
ETC: Modem, IEEE 1394, SCSI(DC-390U)
76login:Penguin:02/09/24 00:19 ID:aRG1ft8x
Root ShellとかSoundcard configurationとか実行すると、
表示されるはずの日本語が文字化けしちゃうんですが、
この辺りの設定ってどこを見れば良いんでしょうか?
77login:Penguin:02/09/24 00:55 ID:LDg9VNeF
>>76
メニューから選択するかわりにkonsoleから
soundcardconfigを起動すればいいし、root shellの代わりに
sudo -sすればいい
7877:02/09/24 00:58 ID:LDg9VNeF
>>76
設定は/usr/share/gnome/apps/Knoppixあたり
79login:Penguin:02/09/24 01:50 ID:wPxb6723
ttp://miko.gnyo.org/
並列計算ができるCDブートLinuxだってさ。
80login:Penguin:02/09/24 03:03 ID:QWBfvfLI
面白そーなんだが、この手のやつって何でこういうキャラなんだ。
MBM, gogo(win32) などなど。
技術はあるんだろーが、一般は引いてしまうとおもふ。
81login:Penguin:02/09/24 03:29 ID:LDg9VNeF
なんでknoppixにAcrobat Readerが入ってないのかと思ったら
Acrobat Readerのライセンスがそれを許してないからなのね、惜しい
82login:Penguin:02/09/24 05:35 ID:zYR9FiTc
このスレのおかげでknoppixのおいてあるサーバーに
負荷かかりまくって落ちたんじゃないのか?

俺は復活早々落したが。意外に使えるんだね、マジで。
8376:02/09/24 06:59 ID:aRG1ft8x
>>77-78
Thanks!

84login:Penguin:02/09/24 09:50 ID:SD+iDAWp
85login:Penguin:02/09/24 13:37 ID:JhliXNiA
>>82
そんなに負荷が高いんなら、誰かミラー立ててやれよ。
86login:Penguin:02/09/24 17:59 ID:2KE0jECU
>>80
そういう主義なんだろ。
作った人が自分で楽しんでいるわけで、他人に好かれるようなデザインに
しているわけじゃない。売るんじゃないんだから一般に好かれようと好か
れまいと関係ないという考え方だと思う。好きな人だけ使えという感じで。
文句あるなら作れ。無理に使うことないんじゃない?それとも使う義務でも
あるのか?(w
あ、漏れは作者じゃないyo
8786:02/09/24 18:02 ID:2KE0jECU
あ、でも今年の夏込みで販売してたな(w
88login:Penguin:02/09/24 18:23 ID:eO/XIfse
>>86
80ではないが、あれは引くだろ、やっぱ。
人に薦めたくても薦められないだろうし。

どーせなら、宗教法人向けにディストリビューションを
作成して、巫女さんが使うソフト組み込んでやった方が
受けるだろ。デスクトップのアイコンは全て神社仕様で、
ソフトは宗教法人用の会計ソフト・人事管理ソフト・出勤
管理ソフトなど。で、巫女さんに障害報告をしてもらうと
巫女さんと仲良くなったりする可能性が付いてくるとか。
ま、冗談ですが。
89login:Penguin:02/09/24 18:36 ID:eO/XIfse
KNOPPIXのisoダウンロードしてB's Recorder GOLDで焼いてみた。
B's Recorder GOLDで焼く時には、三分割されている窓のうち下に
ある窓にダウンロードしたisoファイルをドロップするだけなのだが、
間違って上の窓に入れて焼いてしまい、CD-Rを一枚無駄にした。
ま、isoファイルのバックアップだと思って気を取りなおしましたが。

で、KNOPPIXをThinkPad R30で動かしたところ、一発で動作した。
XはもちろんサウンドやLANも手を加える必要も無く、Internetも
すぐに使える。古いAptivaでも試したが、こちらはディスプレイと
水平周波数が合わずにブラックアウトしたまま。ちょっと残念。

VNCviewerも使えるし、FATやNTFSもマウントできるし、非常用に
一枚作っておくとかなり便利だね。
9089:02/09/24 18:43 ID:1XlVNbSo
書き忘れたが、無線LANのPCカードは動作せず。
試したのは富士通パーソナルのFWL11CARDと
メルコのWLI-PCM-L11。あ、WEP設定するの
忘れてたからかも。どこで設定するのやら。
91login:Penguin:02/09/24 20:20 ID:aRG1ft8x
KNOPPIX上でのパーツごとの動作報告。何かの参考になれば。

Giga-Byte GA-6OXM7E上での動作確認。
オンボードサウンド認識。
Multimedia audio controller:Ensoniq ES1371 [AudioPCI-97](rev 07)

NICがPLANEX FNW-9702T。認識。
Ethernet controller:VIA Technologies,Inc.Ethernet Controller(rev 42)

SCSIボードがI/O DATA SC-UPCI。
SCSI storage controller:LSI Lohic / Symbios Logic (formerly NCR) 53c875 (rev 04)

VGAはi815オンボードではなくGeforce2Ti使用中。
VGA compatible controller:nVidia Corporation NV15 DDR (GeForce2 GTS) (rev a4)
表示はGTSになってるけど正常に動作してるので良し。

キャプチャカードのKouwell KW-TV878-NTも認識してるけど出番はないなぁ・・・
Multimedia video controller: Brooktree Corporation Bt878 (rev 11)
Multimedia controller:Brooktree Corporation Bt878 (rev 11)

NTFSなドライブに置きっぱなしのMPEG1な動画を、細かい設定なしに
あっさり再生してくれたので感動した(w
92login:Penguin:02/09/24 21:13 ID:npryafno
HDDの調子が悪い私にとって便利だと思うけど、日本語ファイルが表示できないのね。。。
93login:Penguin:02/09/24 22:12 ID:z2hRevrI
>>92

???
94login:Penguin:02/09/24 22:13 ID:LDg9VNeF
>>92
/etc/fstabのマウントオプション書く所に
iocharset=euc-jpを付け加えてみなされ。
95login:Penguin:02/09/24 22:16 ID:aRG1ft8x
>>90
/etc/pcmcia/wireless.optsあたりに
それっぽいのがあるけど、どうでしょうか?
9690:02/09/24 22:28 ID:lbQH4uJj
>>95
どうもです。これから確認してみます。
9792:02/09/24 22:51 ID:npryafno
>>94ありがとん。
98login:Penguin:02/09/24 23:03 ID:aRG1ft8x
>>30
公式サイトにMD5載ったねー。

> ダウンロードに失敗している方がいるようです。
> CDを焼く前にできればmd5sumを確認してください。
> CDイメージknoppix-20020828.isoのmd5sumは
> 33305018eb974f8c6f2290deaef52bfd
99login:Penguin:02/09/25 00:24 ID:lU02aro2
Knoppix、NTFSのファイルが大量にあるディレクトリを覗くと、すべてのファイルが表示されなかったりします。
惜しい。レスキュー用として使えそうだったのに。
100login:Penguin:02/09/25 07:55 ID:wurpDsk6
>>99
大量っていくつぐらい?
表示されなかったファイルに法則性はないの?と言ってみるテスト。
10199:02/09/25 09:25 ID:lU02aro2
153個ファイルが入っているディレクトリを覗くと、10個くらいしか表示できなかった。
法則は…よくわからない。後ろの10個くらいが表示されているような気もするけどモ。
ファイル名は、日本語混じりで結構長い。
(Final Fantasy IX Original Sound Track Disk1 Tk01 いつか帰るところ.mp3 とかw)

NTFSマウントはまだバグありということかなぁ。

もちょっと試してみようっと。
102login:Penguin:02/09/25 10:06 ID:NwBC09/m
>>101
> ファイル名は、日本語混じりで結構長い。

日本語だからだろ、、。
man mountしてください。
10375:02/09/25 17:13 ID:RrAvPP86
>>75 自己フォロー(いまさらだが)
SB Live! は取り合えず音は出る。
# modprobe emu10k1
# modprobe soundcore
104login:Penguin:02/09/25 17:23 ID:RrAvPP86
FDD 起動イメージって見つけた人います?

ttp://www.knopper.net/knoppix/index-en.html#requirements

What are the minimum system requirements?
    * bootable CD-ROM drive, or a boot floppy and standard CD-ROM (IDE/ATAPI or SCSI), 
105login:Penguin:02/09/25 17:31 ID:HwhmdIDO
Knoppixdで書き込みテスト
とりあえずisoのKnoppixを落してみた。
初期状態でネット、サウンド(Vineでは出なかった)問題なし
わりといいかも、試してみる価値あり。
106login:Penguin:02/09/25 17:37 ID:ED+VzE0/
>>104
/cdrom/KNOPPIX/boot-ja.img
107104:02/09/25 18:49 ID:RrAvPP86
>>104
Thx :-)

less って jless でないみたい?
$ man man ができましぇん。
つーか、GUI 以外で使うこと自体がナンセンスなのか?
まぁ日本語 man 大した数ないけどね。
$ find /usr/share/man/ja

console を使うのがちょっと鬱
108login:Penguin:02/09/25 18:54 ID:7rtSKpPU
http://miko.gnyo.org/download.html

MD5sunって何だろ?とか一瞬思ったり思わなかったり。
109(´・ε。・`):02/09/25 19:18 ID:otcsmhRF
>>108
>MD5sun
敬称です。
110login:Penguin:02/09/25 19:26 ID:RrAvPP86
単位です。
11186:02/09/25 19:43 ID:V9j3cqgY
>>88
まあね。引いたよ。(笑)僕もあんなデスクにはしない。そんな趣味じゃないし。
ただ、作っているほうも自分好みにしたほうが開発意欲わくだろうから、べつに
いいじゃない、ってね。基本的にフリーで公開しているわけだし、押し付けている
わけじゃないんだから、デザインが気に入らなくても使わなければいいことだし。
それか普通にカスタムすればいいし。逸般向けなんて承知の上だろう。

関係ないですが
よくアイコンを書き換える人がいますが僕の場合、Winでフリーソフトを落としてもあまりアイコン
書き換えたりしないです。フリーといえども作者に失礼な気がして・・・僕だけ?

で、mikoインストしたのですが
うちの98NX(実機)、VirtualPC5.0、VMWare3.1体験版でブートしませんでした。リブート繰り返しました。
デスクマシン(自作)でのみ動きました。・・・でもレスキュー用にしか使えそうにないです。
11286:02/09/25 19:45 ID:V9j3cqgY
あまり〜ない->ほとんど〜ない です。間違えた。
113login:Penguin:02/09/25 21:03 ID:wurpDsk6
KNOPPIXのX cd-roastでSC-UPCIとPX-W8220T使って
CDを焼いてみた。試してみたのはCD->CDのオンザフライで
布教用(ぉのKNOPPIX作ってみたり。
起動直後にCDイメージ置くテンポラリの場所指定しないといけないから
適当なHDDをmountする必要があったけど、全然危なげなく焼き終了。
Linuxで焼くの初めてだったんで心配したんですが、その必要はなかったみたい。

KNOPPIXいじりがいが合って(・∀・)イイ!
114login:Penguin:02/09/25 21:27 ID:orr+I0KU
cdrecordでやけ
115login:Penguin:02/09/25 21:42 ID:Xq28Buw9
落としますた
焼きますた
エラーでますた

「650で焼けるかヴォケ!700MB以上のCDRもってこんかい!」

家には650しかなかった鬱
明日買ってきます
116login:Penguin:02/09/25 23:09 ID:UyHMh0N4
ガーソ。
公式サイトに KNOPPIX の読み方は「クノーピクス」であると
書いてある。ずっと「ノッピクス」だと思ってたーよ。
117login:Penguin:02/09/25 23:14 ID:8wIfdO1z
>>111
「デスク」とか「デスクマシン」って何?
118login:Penguin:02/09/25 23:42 ID:ruzoYvO5
「机」とか「卓上ミシン」
119login:Penguin:02/09/26 00:03 ID:QgPQ+vQa
HDDをmountする度に/etc/fstabにiocharset=euc-jpって
書き加えるの面倒だな〜と思ったら、メニューから
「Knoppix」選んで「Save KNOPPIX configuration」すると
設定した内容フロッピーに書き出してくれるのね。
読ますときは起動時のboot:でknoppix floppyconf。

レスキュー用だったら関係ないかも知れないけど、普段から使うなら
ちょっとだけ手間が省けて良い感じ。
物珍しさもあってか、最近HDDから起こすよりKNOPPIX起こす方が多い・・・
120小笠原照栄:02/09/26 01:19 ID:xCSU6dwt
ふんっ
おまえらバカか
Visual C++とMFC、ライブカメラ
これ最強。
ぬけちんはLinuxっでもやってろ
121login:Penguin:02/09/26 01:50 ID:1tgxRKEc
99%でダウンロードが切れた、つながらんし、不貞寝じゃ
122login:Penguin:02/09/26 02:29 ID:cJTSil2B
>>120
OSは無しでいいのね。
123login:Penguin:02/09/26 03:32 ID:hD9MSv8J
>>79
そのサーバなにげに大学のネットワーク内に置いてあるな...
SCoreが入ってるあたり、もともと研究用途ってことなんだろうね
124login:Penguin:02/09/26 08:54 ID:/dQt69+Z
>>119
USBのフロッピーに書き込むにはどうすればよいのでしょう?
全然書き込んでくれない…
125login:Penguin:02/09/26 15:03 ID:7I376Rjl
>>85
Ring Server にミラーされそうなヨカーン
126login:Penguin:02/09/26 21:13 ID:QgPQ+vQa
>>124
シェルスクリプトが書き換えられるなら、/usr/sbin/saveconfigを
いじれば保存だけは出来るようになるのかもしれないけど、
仮に書き込めたとしても、起動時には固定で/dev/fd0から読み出すから
/dev/sdaになるUSB FDDだけでの利用は、結局できないのでは無いかと。
127login:Penguin:02/09/27 01:06 ID:fCyzkhmD
テレホ原人なのでミラーされないことには手が出せない罠…
128login:Penguin:02/09/27 08:07 ID:M+0VOexE
ftp://ring.aist.go.jp/pub/linux/knoppix/
にミラーされたよ。ほっ。
129login:Penguin:02/09/27 11:58 ID:zuW4fRyq
anonymousで入れない?
130login:Penguin:02/09/27 12:05 ID:kUxA6acT
>>129
530- Localtime [Fri Sep 27 12:03:07 2002 JST+0900]
530- Sorry, too many ftp connections.
530- Current [500] users / Max [500] users

どうも、ただ混んでるだけみたいな気もしますけど。
131login:Penguin:02/09/27 13:24 ID:kUxA6acT
東芝Libretto M3 における起動オプション。

機材:
東芝LibrettoM3 + 純正互換CD-ROM(Panasonic KXL-830AN)

BIOSでPC CARDのController Modeが「PCIC Compatible」の場合
boot:dynabook

BIOSでPC CARDのController Modeが「Auto-Selected」「Cardbus/16-bit」の場合
boot:dynabook nopcmcia

スペック的にX使うのは厳しいので、こいつではrunlevel 2で
非常用かなと思うのですが、日本語が表示できないようです。
普段ならkonとか使うところですがcommand not foundになります。
日本語を表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?
132login:Penguin:02/09/27 13:33 ID:cR9JXDfb
>128-130
ring.so-net.ne.jp
ring.nacsis.ac.jp
ring.etl.go.jp
ring.crl.go.jp
ring.saitama-u.ac.jp
ring.exp.fujixerox.co.jp
ring.astem.or.jp
ring.ip-kyoto.ad.jp
ring.jah.ne.jp
ring.iwate-pu.ac.jp

この辺のftpサーバーでよく似たフォルダ
/pub/linux/knoppix/iso/
探してみれ、案外あるよ
133::02/09/27 17:28 ID:RZ0sYS9c
134>>117:02/09/27 19:19 ID:vGZ6fUOI
わりい。「デスク」はwinでいう「デスクトップ」。「デスクマシン」はノートパソコンじゃないやつ。
でいいかな?いい説明思いつかないけど。
135login:Penguin:02/09/27 20:34 ID:AfEIR3Oa
>132
ああ、すごく助かる。ありがとう。
もう、重くて落ちてこねーよ!状態だったんデ。
136login:Penguin:02/09/27 21:40 ID:eh3haHKl
>>132は神
ほんまや。
すご〜〜く助かる!
300bpsて話にならんわ状態やった

連邦見たヤシが群がってるんだよ多分。
137login:Penguin:02/09/27 22:16 ID:6Yuh2GZJ
>>45 の教えにより
http://www.knopper.net/download/knoppix/cloop_0.65-1.tar.gz
をダウンロードしてインストールした。
圧縮cloopファイルをマウントできるようになった。
このcloopファイルシステムはリードオンリーだった。
CD-ROMだからという意味ではなくハードディスクにコピーしても読み込み専用だった。
圧縮はいいが中身を書き換えたい人には面倒だな。
138login:Penguin:02/09/27 22:29 ID:TtpgT8+i
KNOPPIXって起動にどれぐらい時間がかかりますか?

さっき、CD入れてboot;でエンター押したら
WELCOME TO KNOPPIX とは出たのですが
その後、SCSIがなんたら、で止まってしまい。

Linux使ったこと無くて、予想つかないんです。。。
139login:Penguin:02/09/27 22:32 ID:6Yuh2GZJ
>>138
普通に立ち上がるよ。
認識できなかったんじゃない?
140138:02/09/27 22:37 ID:TtpgT8+i
>>139
むぅ、うちの環境が悪いのかぁ。。。

unknown bridge resource 0 assuming transparent
unknown bridge resource 2 assuming transparent

WELCOME TO KNOPPIZ Linux-ON-CD!

Probing SCSI ... aic7xxx.o

これで止まっちゃいます。
そもそも、SCSI入ってないのに・・・
141login:Penguin:02/09/27 22:58 ID:6Yuh2GZJ
>>140
うちは5台ためして一台だけ起動しなかった。
起動した4台のうち一台はネットワークカードを認識しなかった。
起動しなかったのはNEC PC-98NX
やっぱりNECはだめか。
5台のうち2台はノートで、両方ともPCMCIAのカードだったが片方が
認識しなかった。
とまったやつはunknown bridge resource 0 assuming transparent
が出たあと止まった。
142login:Penguin:02/09/27 23:05 ID:/H33JIbu
usbレガシーサポートを無効にすると起動できるよ<98NX valustarで確認
けどboot:のところでキーボードが利かないために、
数秒待たなきゃならないんだよね。これは何とかならないんだろうか。
143login:Penguin:02/09/27 23:48 ID:UP84me3Z
>>140
CDに入っているKNOPPIX-FAQ-EN.txtは見ました?


boot;で
knoppix noscsi
としたらどうなります?
144138:02/09/28 00:05 ID:kJl/PseJ
>>143

すみません、それタメしてなかったんです。
んで、タメしたら起動出来たんで遊んでましたw
145login:Penguin:02/09/28 00:14 ID:athujWs5
こんなサイトがありました。

Knoppixの紹介
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3204/linux/knoppix.html
146login:Penguin:02/09/28 00:48 ID:GLlG37Ux
KNOPPIXってどーよむんだ「ノッピキ」でいいのかよ?
147login:Penguin:02/09/28 00:55 ID:60wBDyF/
>>146
KNOPPIX(クノーピクス)について

公式サイトぐらい読めよ。
148login:Penguin:02/09/28 01:13 ID:GLlG37Ux
で、語源はなんなんだよ?
読み方しってるくらいなら意味もしってるんだろー
149login:Penguin:02/09/28 01:16 ID:OZYsjD5m
>>148
公式サイトぐらい読めよ。
150login:Penguin:02/09/28 01:31 ID:GLlG37Ux
>149
嘘つくなよ!どこにも書いてねーよ。
ドイツ語読めないけど英語は読めたよ。
人の名前KNOPPERからきてんだとは思うがな。
151login:Penguin:02/09/28 01:40 ID:w2JghH/T
KNOPPIX スレたてない?
152login:Penguin:02/09/28 01:41 ID:9168dczP
knoppix や OpenOffice.org がメジャーになるとドイツ語が読めるようになりたいね。
昔は、ほんの少し読めたんだけど。
Let's learn German. といってみる。
153login:Penguin:02/09/28 01:42 ID:R//MfKS8
>>150
>KNOPPIX(クノーピクス)について
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
154login:Penguin:02/09/28 01:48 ID:V1MigjTk
>>153
読み方は書いてあるけど、語源までは書いてねーだろ。
155おむこさん志望 ◆GqCwfDSA :02/09/28 01:51 ID:qC1npUCd
knopper.netをwhoisで引くと、
Admin Name........... Klaus Knopper
だってさ。
156login:Penguin:02/09/28 02:07 ID:ftA5VMu6
あの〜
knoppix立ちあがらないのですが・・・
BIOS設定で1番にCD-ROMを読むように設定して
一応bootしているみたいなのですが、無視してwinが立ちあがります

手軽なんで1度使ってみたいのですが、
なんとかドシロウトに救いの手を差し伸べてもらえませんでしょうか
NEC VALUESTER VU45L/1をほぼノーマルで使用中です。
157login:Penguin:02/09/28 02:25 ID:U31gwpyX
>>156焼き失敗じゃないの?
158login:Penguin:02/09/28 03:40 ID:uv/beO4Z
カーソルが消えるなあ
見えないだけで選択はできるんだけど

VaioノートでNeoMagicMagicMedia 256XL+。
ビデオの設定のせいなのかな?
159login:Penguin:02/09/28 04:22 ID:Ns6sPHUb
>>156
BIOS、IDEデバイス設定で
CDROMが接続されているとこの設定をAUTOにする。

俺はこれでブートしましたが、外してるかも。
160login:Penguin:02/09/28 05:23 ID:lMuuCvo9
うちはATA100カードを使っているため、CDブート不可能だったので
前もって焼いたCDの中身に収録されていたbootイメージをFDDに復元し
それを使って何とか立ち上げました。

が、しかし、ネットワークカード(LGY-PCI-TXC)を認識してもらえず
結局ネットには接続出来ず断念、、、、

所詮、連邦の記事に興味を抱き、Linuxに関して何一つ予備知識も持たず
冒険してしまった厨房な漏れでした、、、、(;´Д`)
161login:Penguin:02/09/28 05:50 ID:ihQBzPD6
>>160 カニ飼えば済む話じゃないのか
162156:02/09/28 05:54 ID:ftA5VMu6
>>157
そうなんですかね〜
試しにもう1枚焼いてみましたが同じ結果です

>>159
CD-ROMを最初に読みにいっているのですが、
CD-ROMが入っているにもかかわらず ワンテンポおいて
NotFoundとなってWinが立ちあがってしまいます

CD-Rに焼くのはknoppix-20020828.isoだけで
いいんですよね なんか焼き方を間違ってるのかなー
ring.nihon-u.ac.jpから落とした676MBのヤツですが・・・

やっぱ諦めろってことですか
163login:Penguin:02/09/28 06:03 ID:U31gwpyX
>>162
ウィンドウズでその焼いたCD入れると、自動でデモみたいなのが立ち上がる?
立ち上がるんなら、ちゃんと焼けてると思うけど。
164login:Penguin:02/09/28 06:08 ID:VByvUr4y
>>162
まさかとは思うが、そのCDを開くと knoppix-20020828.iso って
ファイルが1個あるなんて事はないよな?
165156:02/09/28 06:44 ID:ftA5VMu6
>>162
いいえ立ちあがりません

>>164
そのまさかなんですが やはり私が大馬鹿者だったようですね
恥じ晒しのついでに最後まで教えてください
166login:Penguin:02/09/28 06:46 ID:U31gwpyX
やっぱ、そうか
何のソフトで焼いてるの?ゴールドライタなら分かるぜ>>156
167156:02/09/28 07:08 ID:ftA5VMu6
>>166
B's Recorder GOLDのバージョンは え〜っと1.66です
すいませんお手数掛けます 鍛えてやってください。
168login:Penguin:02/09/28 07:11 ID:B1wviOg7
>>166
「ゴールドライタ」って何だろうと思って検索したら
「黄金戦士ゴールドライタン」という懐かしいものを見つけました。
どうもありがとう。
169156:02/09/28 07:14 ID:ftA5VMu6
>>166
続きです
焼き方に問題があるようなのでググッてみるとこんな記事が出てきました

isoファイル形式なので、私のB's Recorderで焼く場合、
下の枠にDrag&Dropして焼きます。通常の生ファイルみたいに上の枠に入れると、
beos.iso ファイルを焼くことになりますので、注意してくださいね。

これが原因ですね?
もう一度チャレンジしてみます。
170login:Penguin:02/09/28 07:18 ID:U31gwpyX
ライタって、なんだろうな・・・・
いっつも間違える・・・

>>169
そうで〜す、下の枠に入れるので〜す。
171login:Penguin:02/09/28 07:25 ID:U31gwpyX
「びーず れこーだー ごーるど」が正式名称かぁ、

なんでいっつも「ゴールドライタ」って間違えるのかわからんなぁ・・・
172login:Penguin:02/09/28 07:41 ID:60wBDyF/
Windows用の各ライティングソフトでのISOイメージの焼き込み方法

初心者に送る格言集
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1004807938/164
173login:Penguin:02/09/28 08:24 ID:60wBDyF/
>>160
LGY-PCI-TXCに載ってる石はSiS900らしい。
配布ファイルの中身にsis900.oはあるようなので、
ttp://www.ki.rim.or.jp/~kuro/Linux/Linux06.htmlの
作業手順で認識できないか?
一番最後の「●ネットワークの設定をする。」のところは
代わりにメニューから「Knoppix」→「Network/Internet」→
「Network card configuration」あたりで。
SiS900載ってるの持ってないから適当なことしか言えんけど、がんばれ。
174156:02/09/28 08:34 ID:ftA5VMu6
お騒がせしました
やっと彼女の色っぽい声を聴くことが出来ました
助けていただいた方々有難うございました。
175login:Penguin:02/09/28 08:53 ID:y0cCuNAW
>>151
立てて
176login:Penguin:02/09/28 09:11 ID:60wBDyF/
>>158
/etc/X11/XF86Config-4のSection "Device"でコメントアウトになってる
「Option "sw_cursor"」ってのを有効にして
メニューから「Knoppix」 -> 「Save KNOPPIX configuration」で
設定をフロッピーに書き出して、再起動するときに
boot:knoppix floppyconf
で行けないかなぁ?
177login:Penguin:02/09/28 09:21 ID:YOUaJhgS
>>151
立てるのはいいけどテンプレ作ってからにしようよ。
あと立てるときはsageで立てると荒らされにくいよ。
178380Z:02/09/28 09:39 ID:V0yyWhJz
音はでない
日本語はちょっと不自由

だけどKNOOOIXイイ
179login:Penguin:02/09/28 10:00 ID:w8MUYnvH
LGY-PCI-TXCだけど普通につながるよ。
180login:Penguin:02/09/28 10:16 ID:DCQugYx8
FreeWnn 以外にも SKK が使えたらうれしいな。
181login:Penguin:02/09/28 14:52 ID:o9nEKM6h
knoppixでブートして、Winの入っているHDマウントしたら
日本語ファイル名が?????とか表示されていた。
これをちゃんと表示する方法はどのようにしたらよいのでしょうか?
182login:Penguin:02/09/28 16:04 ID:60wBDyF/
>>181
>>94とか。
183158:02/09/28 16:41 ID:uv/beO4Z
>>176
いけました。ありがとんです
184124:02/09/28 17:26 ID:athujWs5
>>126
どうもです。そうするとCDの中身を書き換えてやらないと
ダメってことですね。

あれに手を加える方法はどうやるのだろう?
185181:02/09/28 17:28 ID:o9nEKM6h
>>182
うまくいきました。さんくすこ。
186login:Penguin:02/09/28 17:36 ID:60wBDyF/
>>184
>>137あたりのファイルを使うと通常のLinux環境で
CLOOP圧縮ループバックファイルシステムが読めるようになるらしいので、
一度HDDの上に全部引っ張り出して、必要な箇所を書き換えた後に
もう一度全部圧縮し直すとか、そういう話になるんじゃないかな。
187login:Penguin:02/09/28 20:42 ID:o9nEKM6h
文字コードに関して深いところまで分からないから聞いてみたいんだけど、
英語版のCDベースLinuxはWindowsの日本語名のファイルやディレクトリを
うまく処理することができなくなるから、レスキュー用としては
つかえないと思うが、どうなのですか?
>>1では英語版を中心に紹介しているみたいだが、、、、
188login:Penguin:02/09/28 20:45 ID:790jF9WB
>>186
なるほど、そうするとWindowsOSの環境だけでは難しいですね。
USBのフロッピーは認識出来ないと困る場合も多いでしょうから
なんとかしてほしいところですね。
189login:Penguin:02/09/28 20:47 ID:yUjY6xIv
>>187
auto.miscなんかで
-o utf8

ls|nkf -e
でできない?
たいてい大丈夫なんだが。
190login:Penguin:02/09/28 20:50 ID:60wBDyF/
>>188
ひょっとして「Save KNOPPIX configuration」で書き出したいんじゃなくて
ただ単にUSB FDDを使いたいだけ?普通にアクセスできればOK?

それならただ単に刺すだけで認識するから、適当なところにmountするだけ。
mount -t msdos /dev/sda /dev/testとか。
191login:Penguin:02/09/28 20:51 ID:60wBDyF/
あ。最後のは/dev/testじゃなくて/mnt/testだった。
192login:Penguin:02/09/28 20:54 ID:JHLcvts9
>>142
情報ありがとう。
でも、うちのPC-98NX MA40DにはUSBの関係の設定がBIOSにはないようだ。
いろいろBIOS変えてみたけどだめだった。
193login:Penguin:02/09/28 21:46 ID:o9nEKM6h
>>189
やってみます。
194login:Penguin:02/09/28 21:52 ID:Dg+oDgdv
>192
参考までに、VS23Dでは、BIOSで、
メイン→キーボード機能→USBレガシー機能[使用しない]
で、起動できますた。(142)
195ソロモンの鍵っ子:02/09/28 22:12 ID:cDrly2hy
昨日クンスレに書きましたが
こっちがふさわしいと思うので書きます。
今また昨日のpcショップにいるけれど
みんなknoppix本家を使ってたので驚いた。
昨日の夜CDを早速焼いたらしい
いろいろ動かして試してみてる。
knoppix面白いね。
196188:02/09/28 23:00 ID:athujWs5
>>190
いえ、「Save KNOPPIX configuration」で書き出したいです。
変更した設定を保存して使用時にその常態にしたいので。
197login:Penguin:02/09/28 23:59 ID:60wBDyF/
>>188
もしWindowsしか使えない環境でKNOPPIXバラすとしたら、
「CLOOPが扱えて環境に影響を与えないLinux」があるんだから
それを使う。つまり、自分ならKNOPPIXのCD自体から起動する。

で、適当なHDDに中身を書き出して、いじって、
create_compressed_fsまで実行しちゃう。
容量の多いHDDあれば行けるんじゃないかな。
ただ、どこ書き換えれば出来るかなんて知らないし、
実際に試した訳じゃないから、想像の域を出ないけど。
198login:Penguin:02/09/29 02:33 ID:T0ccNmHp
日本語入力ってどうやるんですか?
199login:Penguin:02/09/29 03:11 ID:BYHflH1K
>>198
何で日本語入力をしたいんだい?

たぶんくのぴくすのことだろうけど、それだったらShift+Spaceでできる。
200login:Penguin:02/09/29 03:27 ID:zzVJt/tD
1.ほうほう、クノピクスとやらを落としてみるか。→完了。
2.焼いて起動させてみるか。→完了。
3.んじゃま、ネットに繋げてみるか。→完了。
4.簡単ジャン。んじゃ本格的にやってみますか。vineあたりが楽そうだな。→死亡。


ビデオカード認識させることすらできませんでした(´・ω・`)
201login:Penguin:02/09/29 04:00 ID:SR79mlpJ
このスレ見て落として起動してみました。
その昔、雑誌の付録からLinuxインストールしようとして挫折したのに
こんなに簡単に動いちゃうなんてちょっと感動した。
202login:Penguin:02/09/29 04:46 ID:z9x7RjAU
>>201
いまなら、雑誌のやつでも同じぐらい簡単だと思うよ。
203login:Penguin:02/09/29 06:20 ID:xlzFKKVg
鯖復旧しても重くて落とせねえ。
204login:Penguin:02/09/29 06:42 ID:iiPHluzz
リングサーバーからは?
205login:Penguin:02/09/29 07:03 ID:x3MFzI/S
FTPですら愛銅鑼並み。。
206login:Penguin:02/09/29 08:23 ID:TgLZGhBf
>>203-204
http://www.t.ring.gr.jp/にアクセスすることで、最寄りのringサーバを
調べることが出来ます。
自分に一番近いFTPサーバにアクセスして落とせば速度も出ると思われ。
どのサーバも/pub/linux/knoppix/ぐらいのところに置いてあるはず。

>>205
ringサーバ試しても重いなら、自分の環境疑ってみるとか・・・・・
207login:Penguin:02/09/29 13:27 ID:TgLZGhBf
KNOPPIXでちょっと設定しただけでビデオキャプチャが出来ました。
変えたのはxawtvでNTSCにしたことと、入力をコンポジットにしただけ。
使ってる機材はKW-TV878-NT。BT878載ってるカードです。
FAT32を書き込み可でmountして、あっさりと普通に
MJPEGなAVIを書き出せたので驚きました。
Windows上のMediaPlayerで再生できることも確認済み。

最近、なんかWindowsよりKNOPPIX立ち上げてる時間の方が長いです・・・
208login:Penguin:02/09/29 15:32 ID:30QZn0qw
ftp://ring.aist.go.jp/pub/linux/knoppix/iso/knoppix-20020828.iso
から気合で落とそうとしてましたが、1.4kb毎秒って何じゃコラァ!!
サーバー変えると370kで軽快に落ちてきてくれてます。はっぴーうれぴー♪
209login:Penguin:02/09/29 15:35 ID:30QZn0qw
>>208
自己レス
サーバー変える前まではDL終了まで134時間(天文学的数字!)となってましたが
サーバー変えてからは25分になりました(ワラ
遅くて困ってる方は是非変えてみましょう
210login:Penguin:02/09/29 17:17 ID:T0ccNmHp
KNOPPIXでDivX動画見れたりとかする?
211login:Penguin:02/09/29 18:22 ID:kj2c6RMq
起動の時、
looking for cdrom : dev/scd0
の段階で、どうしても止まるんですが、これはどんな原因が考えられるのでしょうか。
knoppix ide2=0x180,0x360
などは試してみたんですが、ダメでした。
他のPCでは起動するので、焼きミスではない気はするんですが。
212login:Penguin:02/09/29 18:29 ID:TgLZGhBf
>>211
自分の使ってる機械の事を書かないでそう言われても。
他で動いてるならなおさら、その機種依存の話になるんだし。

ide2で指定するって事はノートかな?
PCMCIA接続のCD繋いで起動してると思うんだけど、
boot:knoppix ide2=0x180,0x360 nopcmcia
とかしたら行かない?
213login:Penguin:02/09/29 18:59 ID:kj2c6RMq
>>212
失礼しました。
環境はデスクトップなんですが、CDドライブを認識しないなら、
HDとして認識させるというide2=0x180,0x360 に意味があるかと思いやってみた次第です。

ちなみに
マザー P5A
CPU K6-3 400
CDドライブ リコーRW9200aをMP9200aとして使用
という環境です。

CDドライブはセカンダリ接続です。
プライマリにはHDDを2台接続しています。
SCSIでMOを接続しています。

ドライブがマズイんですかね。
214login:Penguin:02/09/29 19:37 ID:TgLZGhBf
>>213
聞く範囲で怪しいのはドライブだと思うけど、
ドライブ自体が壊れて無くても、電源が不安定だと
ドライブがうまく動いてくれない事もある。(中途半端に動くのでやっかい)
知り合いが動作がおかしいって言ったときに、修理に行ってみたら
IDEケーブルが抜けかかってて接触不良だったこともあった。

あんまり参考にならん意見でスマソ
215login:Penguin:02/09/29 20:46 ID:kYUCv4bd
DVDブート版はないんですか?
216login:Penguin:02/09/29 20:49 ID:BYHflH1K
>>213
うちもそのエラーが出たよ。
セカンダリのスレーブのCD-Rドライブから起動させようとするとだめで、
セカンダリマスターのCDドライブから起動させたらいけた。

なんでかよくわからないけど、ご報告までに。
217login:Penguin:02/09/29 21:03 ID:sccKQA15
>>215
学習しやがれ
218login:Penguin:02/09/30 00:04 ID:b1JqQVUv
>>206
ありがとうございます。おかげでなんとかダウンロードできました。
219login:Penguin:02/09/30 10:17 ID:h6GIDAR1
いやあ、やっと落とせました。
ここ見つけました。

なんか祭り状態ですね。

220山崎邦生:02/09/30 20:19 ID:sGnraLDA
おいおまえらルートのパスウドはわかったんだろうな?
あ?わからないのか?
おまえらへたれだな
221login:Penguin:02/09/30 20:34 ID:X2gyEFbc
>>220
オマエモナー
222login:Penguin:02/09/30 20:50 ID:owzy5i3g
KNOPPIXメーリングリスト設立ですか・・・・
過去ログは一般公開になるのかなぁ?
223login:Penguin:02/09/30 22:26 ID:Geu0bcpP
>>220
須藤shを知らんのか。
須藤さんのシェルだぞ。
224login:Penguin:02/09/30 22:28 ID:dRQZKLh1
>>222
公式サイトのMLへのリンクおかしいですね。
あれ直した方がいいと思うのだけど。
225login:Penguin:02/09/30 23:15 ID:owzy5i3g
>>224
ちゃんと行けるようになりましたね。
ログも公開になるようなので安心して見てられる。
・・・投稿できるほど知識ないんです、はい。(涙)
226login:Penguin:02/09/30 23:36 ID:gaww7Tci
>>225
ということはここもチェックされているということでしょうか?(笑)
参加者もう4人増えてますね。
227login:Penguin:02/09/30 23:56 ID:7wFlAhbx
>225
知識無いのに入ってしまった(汗
228login:Penguin:02/10/01 02:09 ID:lXB6gYCa
J-COM&USB2LAN環境なのに一発でネット繋がった。楽だなあ
229login:Penguin:02/10/01 13:14 ID:/TuoNf64
いやあ、起動は出来たがそこからがサパーリ分からん(w


WINEてどう使えば良いんだろう?
Windowsのディレクトリは認識してくれてるのだろうか?
どこからパスを打ち込めばいいんだろう?

ADSLで接続するにはどうすればいいんだろう?


ハキーリいって私のような厨には敷居が高いです。
ネットハック専用OSになってます(w
230login:Penguin:02/10/01 16:05 ID:MZoAs/bG
>>229
WINEの使い方って、
1.Windowsの入ってるパーティションをmountしておく
(画面上のHDDのアイコン。文字化けする場合>>94を)
2.KDEのメニューからWINEを起動
3「Configure Wine」を選び、.あれこれ設定してみる
4.konquerorでmountしたHDDにあるWindows用のEXEを表示してみる
5.右クリックメニューにWineがあるので実行してみる

だと思ってたんだけど合ってるのかなぁ?
どうもnotepad.exeすら起動しないので、どこか間違ってるくさい。
231login:Penguin:02/10/01 16:10 ID:MZoAs/bG
>>229
ADSLでの接続は「knoppix」->「Network/Internet」->
「ADSL/PPPOE configuration」あたりじゃない?
232login:Penguin:02/10/01 16:42 ID:/9V/s3jr
>>230
WINEってNT系にも対応してたっけ?
98系には対応してたと思うけど。
233login:Penguin:02/10/01 17:24 ID:MZoAs/bG
>>232
WINEのサイトに
「Support for executing DOS, Win 3.x and Win9x/NT/Win2000/XP programs
 (most of Win32's controls are supported) 」
とか書いてあるから平気だと思うけど。

234login:Penguin:02/10/01 20:01 ID:wxd+t/ta
>>230
俺もそういう風にやってみたけど、ちゃんと起動したアプリはなかった。
2種類の環境でやってみたんだけどな。

誰かWINEに関する情報きぼんぬ。
235login:Penguin:02/10/01 20:49 ID:MZoAs/bG
>>234
Win98SEの入ってるHDDをmountした上で同様の手順で設定し、
konquerorではなくコンソールから
$ wine /mnt/hda1/windows/notepad.exeとすることで
一応の起動を見た。メニューの日本語化けてるけど。

なお、別のマシンでW2Kの入ったHDDをmountした上で設定し、
$ wine /mnt/hda1/winnt/system32/notepad.exeしたらXごと落ちた。
なんかフォント関係のメッセージが羅列されてるっぽいんだけど・・・
設定時にmountしないでfake_windows選んでも同じだった。
とりあえず参考まで。
236login:Penguin:02/10/01 21:32 ID:5MwEUeGD
上のほうで98NXを使ってたものですが、勝手に報告
valuestar vs23d で、USBレガシー有効にするとこける問題で
本体を開けたところ、隠れていたPS/2ポート2つ発見(ハッケソw)。
バックパネルを外して、そこにPS/2キーボード、マウスを
つなげたところ、USBレガシー無効の状態でもboot:で
文字が打てました。起動も確認しました。
237名無しさん@XEmacs:02/10/01 22:20 ID:Dr8KNExv
navi2chはつかえますか?>KINOPPIX
238login:Penguin:02/10/01 23:23 ID:MZoAs/bG
>>237
デフォルトでは入っていないので使えるとは言えない?
Emacs自体は入っているので、自分で入れてください。
RAMDISK上に配置することで、「Save KNOPPIX configuration」で
フロッピーに保存することもできるんじゃないかな。

・・・そこまでするなら普通にブラウザで見るけどね:-p
239login:Penguin:02/10/02 02:05 ID:r7gaHjn5
最後のチェックが済み、色っぽい声が聞けたけどディスプレイが真っ黒。
やっぱvoodoo3は駄目なのか・・・・・。
240login:Penguin:02/10/02 04:03 ID:RBVxLRpD
>>231
> ADSLでの接続は「knoppix」->「Network/Internet」->
> 「ADSL/PPPOE configuration」あたりじゃない?

これから設定を試みたんですが、いざブラウザを立ち上げて
接続させてみてもエラーになります…
ADSL/PPPOE configurationでの設定ではYESばかりを選択したんですが
241login:Penguin:02/10/02 04:46 ID:4uyUL883
>>240
>YESばかりを選択したんですが

少 し は 読 め
242240:02/10/02 05:28 ID:RBVxLRpD
英語は苦手なんで・・・汁

YESかNOの選択部分は一応、辞書も引いては見たものの、
専門用語が多くて辞書にも載って無く、意味が理解できなかったです。

で、済みませんが、ADSL/PPPOE configurationでの
設定手順の詳細を教えてもらえませんか?
2時間くらいGoogleで検索しても、KNOPPIXでの設定手順は見つからずです
(もちろんKNOPPIX のヘルプも見ましたが、その詳細はなしでした…)

ホント、今夜は疲れ果てた次第です
243login:Penguin:02/10/02 06:21 ID:y9TOVNyJ
miko ぐにょさ
MD5一致しなかったけどテレホ原人なのでそのまま焼いたらいけますた
SBLiveどうやって認識させたらいいのかな
sndconfigないし
244:02/10/02 07:29 ID:+vUZGSZs
knoppix起動するところまで、できました。
厨なのでTUX RACER遊ぼうと思ったけど重すぎで無理でした。
(起動はもちろんします)
CDからだとキツイんですかね?
でも、なんか分からないままでも、いろいろいじってるとたのすぃ。

サウンドが有効になってみたいなので、
もう少し頑張ってみようと思います。
245山崎邦正:02/10/02 09:25 ID:iReRxtNY
これをつかえばCDブートでWinのHD空き領域をマウントして
Linuxサーバになるそうです。
ttp://www.lastscene.com/jp/
246mika:02/10/02 10:56 ID:GvMV+cmO
クノッピをCDで立ち上げました。
コントロールセンターのネットワーク・LANブラウズI画面があったので、
そこで、ガイド付きセットアップをしました。
アドレスが127.0.0.0から自前のネットワーク172.*.*.*に変わり、
IPを取得することができた感じがします。

しかし反映させるときに「rootのパスワードを入れてください」と出て、
変更できません。サイトにもrootのパスワードがありませんし。

●ルートのパスワードはあるのでしょうか?

サイトにはルートコンソールの立ち上げ方がありましたので、
もしかしたら、それでコンフィグファイルとして設定して保存するのでしょうか。
ログを読むと、皆様IPは解決してフロッピに保存していらっしゃるように感じました。

できましたら既知の方御指南下さい。
247234:02/10/02 11:45 ID:o+dpIBnB
>>235
情報ありがとう。WINEによるアプリ起動には成功しますた。

ところで、日本語文字化けの問題を解決する方法はあるのでしょうか?
>>94の方法で日本語名のフォルダやファイル名の文字化けは解決できたの
ですが、アプリ内では文字化けしたままでした。
WINEはあまり詳しく知らないので、誰かおながいします。
248mika:02/10/02 13:00 ID:GvMV+cmO
ルートのパスワードを求めてドキュメントを見ました。
クノッピの中のknoppixのセキュリティリードミーにありました。

要約ですが、
:クノッピのルートパスワードはありません。元々用意していません。
:あなたが、ルート権限のユーザーを作成したのなら別ですが。
:クノッピは緊急時のシステムとして用意されたものですから、
:ルート権限が必要な機能の一部はパスワードが無くても操作できるように
:なっています。だから、ルートのパスワードはありませんし、使用できない
:機能は通常の仕様です。
と、ありました。

とすれば、皆様がやってらっしゃるコンフィグ保存方法を探す必要があること
がわかりました。
249login:Penguin:02/10/02 13:31 ID:my6VKydv
FMV-BIBLO LOOX T9/80W でCD-BOOTできねーんでやんの!
TUX左上に表示したまま固まりますが、何か?
250 :02/10/02 14:41 ID:L3HVNZb0
knoppix使ってみました。
XPが入ぅているハードディスクをマウントしたら、admin権限のファイルまで普通にみえますね。
他人のPCでknoppixを動かせば重要ファイルも覗き放題ってことですか。
251 :02/10/02 14:46 ID:L3HVNZb0
>239
私もVoodoo3 3000 使っていますが画面は出ていますよ。
252login:Penguin:02/10/02 15:17 ID:19mh/sgf
>>250
俺も気になりました。
これさえあれば・・って感じですかね。
253login:Penguin:02/10/02 16:01 ID:rO/RUm9u
最近MLでも他力本願な厨が出てきたな。
こんなヤシがいる限り、絶対ウチの商用ソフトをマージしようとは思わない・・・
254login:Penguin:02/10/02 16:08 ID:huehDEKq
>>253
>絶対ウチの商用ソフト

ちなみに何ですか?そこまで言った以上名前出さないと

「どうせ名前も出せないクソソフトだろ?こっちから願い下げ。」

と無駄に不快にさせられると思います。

『みんなが結構使ってる奴なんだけどね。』

とかは負け惜しみにしか聞こえないので逆効果です。
255login:Penguin:02/10/02 16:14 ID:rO/RUm9u
>>254
クソソフト
256login:Penguin:02/10/02 16:17 ID:YBi1nGcB
まだ気が付かないのか。
>ルートのパスワードを求めてドキュメントを見ました。
$ 須藤 bash
# _
257login:Penguin:02/10/02 16:31 ID:rO/RUm9u
>>256
ドキュだからドキュメントを見るんだろ(ぷ
258login:Penguin:02/10/02 16:34 ID:huehDEKq
>>257
ドキュメントも読まずに2chで質問ですか。
恥ずかしい人ですね。
259login:Penguin:02/10/02 16:35 ID:3/SBue12
つーか、>>248 は解決したんだろ?
260mika:02/10/02 17:06 ID:GvMV+cmO
申し訳ございません。実は解決していないのです。(;;)
無いものなのだと、納得して他の機能を使っておりました。

sudo bash と打てばルート権限になることはわかりました。
また、bashというシェルがあるのがわかりました。
カラフルなプロンプトが出ていましたが、これがbashなのですね。
(通常使っているのがcshばかりでございましたので知りませんでした。)

ですが、やはりパスワードにつながると言う発想につながりません。
これだけでしたら、クノッピのメニューのルートシェルと変わらない
としか、思いつきませんでした。
知識が薄いのでまだわかりませんが、、ルートのパスワードに繋がる
方法がここから派生するのやもしれません。もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
261(´・ε。・`):02/10/02 17:09 ID:huehDEKq
>>260
sudoでrootになってそこでpasswdとかじゃダメ?
262login:Penguin:02/10/02 17:13 ID:3/SBue12
>>260
> sudo bash と打てばルート権限になることはわかりました。
それでいいじゃん。

> ですが、やはりパスワードにつながると言う発想につながりません。
どういう意味?
263234:02/10/02 17:14 ID:o+dpIBnB
>>247
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000014
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000005
ML確認してみたらWINEは日本語版じゃないみたいだな。
だから文字化けの解決は無理か?
264mika:02/10/02 17:22 ID:GvMV+cmO
passwdと打ってみました。
ああ!前のパスワードを聞いて来ないのですね!
てっきり前のパスワードが無ければ変更できないものと思っていました。
変更することができました。嬉しいです。ありがとうございます。

こうして毎回変更すれば動的なIPを取りながら動作させることができます。
ありがとうございます。
265login:Penguin:02/10/02 17:40 ID:gOirX8PY
なんだかんだ言って、みんな進歩してるな。
親切な方が教えてくれてるし。
266login:Penguin:02/10/02 17:56 ID:gOirX8PY
>>263でも触れてるが、須崎さん、何気にここを見てる模様(w


件  名 : 2ch 掲示板
差出人 : Kuniyasu SUZAKI
送信日時 : 2002/10/01 15:22
---------------------------------------------------------------------------

須崎です。

google で knoppix がどれだけ取り上げられているかウオッチしているのですが、(^_^)
2ch 掲示板でこの ML について書かれているのを見つけました。
http://pc.2ch.net/linux/

過去 log も公開していますし、敷居も高くないつもりですよ。
http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/[email protected]

WINE (Windows Emulator) は使えます。こちらの経験では Windows 版の
Netscape まで使えることを確めました。しかし、日本語対応されていないの
でちょっと取っつきにくいかも。WINE も日本語版がほしかったのですが、現
在サポートが止っているようです。

# なにか外側のほうが盛り上がっていて面白い。

------
suzaki


がんばれ須崎さん!
267login:Penguin:02/10/02 18:04 ID:9MAUPWT8
むしろMLの人たちにここの過去ログ見せたいんだが・・・
なんか、ここで出た話を一通り後追いしてる気がして(w
KNOPPIXの日本語FAQかぁ。このスレまとめるだけでも
質問は減りそうだな(w
268mika:02/10/02 18:27 ID:GvMV+cmO
順調に・・・と行きたいのですが、やはり難しいですね。
ipの取得は成功し、rootパスワードを変更し、取得したipの設定を反映しました。

・pingが他ノードに打てます。
・IP コマンドが動作します。

しかしながらデフォルトのゲートウェイにはインターネットの口は無く、
私のマシン:172.16.12.84/16
メインルータ:172.16.1.254
ここまでは自動的に取得してくれました。
インターネットルータ(DNS):172.16.1.251
このDNSの設定を入れる画面が見あたりません。

やはり、他のunix機と同様にhost等の変更を書き換えて使用するものなのでしょうか?
コンソールからでは無く、GUIからDNSを操作する方法はあるのでしょうか?
また、自マシンのIPアドレスを固定するGUIも存在するのでしょうか?

windowsしかできない落ちこぼれに光明が指した感があったので、是非ともクノッピ
はマスターしようと現在もがいております。
269login:Penguin:02/10/02 18:36 ID:ZsLtP8Zo
話題を聞きつけて、やってみた。
当方VALUESTAR-NX系らしいだが、何もいじらなくてもキーボード&マウス認識。
一年前にLinux入れようとしたときはここで躓いたので、進歩に驚くばかり。

WINEでMP3プレイヤーが動いた。しかも安定。化けてるけど。
WindowsのFontからMSゴシックが使えたりして、どきどき。
270mika:02/10/02 18:52 ID:GvMV+cmO
段々と調べ方がわかってきました。
/etc にresolv.confというファイルがあり、CD起動であるにも関わらず、
改変できますので、権限の高いユーザで変更します。
DNSはこれで変更できそうです。(GUIではないので

# sample /etc/resolv.conf file
#
nameserver 172.16.1.251
domain wrksldy.sup.jp

と記述しました。早速インターネットをつないでみます。
271mika:02/10/02 19:06 ID:GvMV+cmO
http://www-ms.mapse.eng.osaka-u.ac.jp/Staffs/wakamatu/unix/
ここで、勉強させていただきました。

ですが、ショックなことに、

「GUIに頼らないようにしましょう」

・・・やはりそうなのですね。

それに、今見ると諸先輩方はbashを使ってらっしゃる方が
多かったです。私は何を見ていたのでしょう。

辞表を引き出しに入れておきましょう。
272login:Penguin:02/10/02 19:10 ID:3/SBue12
>>271
こっちでやったら?

【悪戦】ど素人から初心者への道【苦闘】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1010133819/
273mika:02/10/02 19:18 ID:GvMV+cmO
はい、わざわざありがとうございます。
クノッピ固有の問題点を、ここで聞くように致します。
申し訳ございませんでした。
早速そちらに行って、聞いて参ります。
274login:Penguin:02/10/02 19:30 ID:Oko6raRU
オマエラLOOXT980Wでブートできねーんだよ!
いいなぁクノーピクスで遊べてヨ
誰か助けろよ。
タックス表示したまま固まるんだヨ、何故だ?
275login:Penguin:02/10/02 19:55 ID:rO/RUm9u
>>274
固まる部分改変して俺使ってるぞ。LOOXで使うと便利だね。
276login:Penguin:02/10/02 21:25 ID:9MAUPWT8
とりあえず適当にFAQ作ってみた。意見希望。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9821/

あ、語調が適当なのとかは仕様です(ぉ
基本的にスレとMLから拾い上げただけなので、
たいした内容ではないですが。
277login:Penguin:02/10/02 22:08 ID:uZQ0wTrO
>>250
>>252
お願いだからXPのファイル管理法勉強してくれ
admin権限はそのOSのみで、それを避けたきゃディスクを暗号化するのが定石
278login:Penguin:02/10/02 22:11 ID:abPzVv5c
>>276
シンプルでいい感じです。

Out Of Rangeの件ですが、モニターがブラックアウトする時の
メッセージが機種によって異なるのでもちっとだけ詳しく書くと
いいかもしれない。

それとKDE3はメモリ食いなので、128MB以下の環境だと辛い
という事も書いてあるほうがいいかも。

ちなみに動かすだけなら無印ペンティアム166でも動いた。
ただしウィンドウマネージャーはKDEではないけど。
279276:02/10/02 22:54 ID:9MAUPWT8
>>278
更新してみました。
最低動作環境は独本家ページを見て訳を想像。
推奨は・・・どうせ具体例あげても切りがないと言うことで。(w

マターリとやっていければと思いますのでどうかよろしくお願いします。
280login:Penguin:02/10/03 00:39 ID:g+Mj5YB5
>>276
Wiki 化きぼーん。
281login:Penguin:02/10/03 01:50 ID:OoJM3uni
Window ManagerがFVWMだけれども、kernel 2.4と極めて最近の
カーネルを搭載している軽さを重視したCD Boot Linuxありますか?
282login:Penguin:02/10/03 02:18 ID:MuLg5cZ5
>>281
自分で作れよヴォケ。

・・・と言いたいが、BBC
283login:Penguin:02/10/03 02:42 ID:hK6VHRcC
これメモリが64Mしか積んでないと、「メモリが足りないとアプリがまともに動かんぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!」
っていう感じ(超意訳)のメッセージが出るね。
284276:02/10/03 07:14 ID:Ak5jjaGR
>>280
Wikiって初めて聞いたんですが、Perlか何かが必要なようで。
GeocitiesじゃCGIは設置できなかったと思います。
適当なところを見つけて別の人が管理してくれるなら、
それはそれでこっちのサイト潰して一本化しても構わないんですが・・・

FAQサイトの話はここでやるとスレ違いそうなので、
今朝の更新で別途掲示板を設置しました。よろしくお願いします。
285239:02/10/03 08:59 ID:GUToZHxi
>251
レス感謝。
モニターが悪かったらしく
boot: knoppix screen=800x600 
で動きました。

>276
というわけで
Q.ディスプレイが映らなくなったり〜の項目に
boot: knoppix screen=800x600 
を付け足し希望。
286login:Penguin:02/10/03 09:15 ID:aghTRLma
>>276
とりあえず、お疲れ様。
メーリングリストか須崎さんに連絡しておけばもっといいかも。
287login:Penguin:02/10/03 10:24 ID:tPRwmzU4
>>276
できれば、動作確認に関する事もかいて欲しい。
何も設定しないで起動するPCのリストと、
設定をしないと起動しないPCのリストという風に分けて
288mika:02/10/03 11:45 ID:TCLu1+zp
何度も申し訳ございません。
resolv.confは改変できましたが、自IPアドレスを固定に設定しようとしま
したら、できません。

hostsに記述すれば良いのですが、読みとり専用で不可、かつresolvの
時と違ってchmodできませんでした。直接変更をと試してみましたが、
config系のコマンドも受け付けませんでした。

クノッピの自IPアドレスを固定にするときは、どうされていらっしゃいます
でしょうか?
289login:Penguin:02/10/03 11:55 ID:Ctx7rVUX
(´-`).。oO(なんでこの人は「クノッピ」と呼ぶのだろう……)
290login:Penguin:02/10/03 12:08 ID:vryrVzxQ
FAQには、DHCPじゃない場合のネットワーク設定の方法を記述して欲しいな。

って、KNOPPIX触ったことないんで、的外れなこと言ってるかもしれません。すまんな、皆の衆。
291login:Penguin:02/10/03 12:12 ID:miZC4UnK
FMV-BIBLO MFIX26を使っています。
KNOPPIX普通に起動できるんですが、音が出ません。
どうにかならないでしょうか?
あまりLINUXに詳しくないのですが、勉強してみたくて。。。
292login:Penguin:02/10/03 13:41 ID:JVfgeXIS
   ,-‐-、
 γ ・∋・     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ( ゚Д゚)フ  <  サウンドボードが認識されてない、とか。 
 (ノ γー、     \________
  | ./  )
  .| |  ノ
   "` "`
293login:Penguin:02/10/03 14:53 ID:Nqt1aozm
ML、いつのまにか200人越えてるよ。
294276:02/10/03 15:56 ID:Ak5jjaGR
>>285
足しときました〜。

>>286
MLの方にも投稿してきました。
これで面倒な説明は「FAQ読め!」の一言で済む(w

>>287
それは個人のレベルでは限界があります。
使ってる機種と状況を、掲示板に書き込んでくれれば
それをまとめるぐらいはやります。
できるだけコピペと切り貼りで済むように書いてくれるとありがたいんですが・・・

もしくは「リスト作ったぞ、載せろゴルァ」とメールに添付で
送りつけてくださっても可です。
295斎藤@三洋:02/10/03 16:03 ID:y1x7gnPN
有料ですが・・・
http://www.m7th.com/
296login:Penguin:02/10/03 16:04 ID:od9D6eL0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033406612/
このスレの250です。
マルチポストになってしまうので詳細は書けませんが
boot: knoppix xvrefresh=60
boot: knoppix screen=800x600
両方で駄目でした。
もし成功したらケーススタディーの為にも報告します。
297login:Penguin:02/10/03 17:09 ID:xw9Xdmtm
菊地さんマンセー!!
298login:Penguin:02/10/03 17:58 ID:/VvOUvh6
オマエラ、LOOXで boot:expert 指定して起動したら

ALI15X3:not 100% native mode:will probe irqs later

って出て止まったぞ!
どういう意味だ?、どうやったらいいんだ?
誰かタスケヤガレ。
299login:Penguin:02/10/03 21:06 ID:/VvOUvh6
>1
ディスりビューしょんって何だ?
誰かつっこめよ。
300276:02/10/03 21:48 ID:Ak5jjaGR
なにげなく更新してたり。

>>290
書いてみました。

>>296
これで解決するかわからないですが英文FAQから
関係するかも知れないのを訳してQ4に足しておきました。
お試しください。
301276:02/10/03 22:57 ID:Ak5jjaGR
>>298
KNOPPIX固有の問題ではないので、そのエラーメッセージを
そのままGoogleに突っ込めば日本語のページにもそれなりに載ってます。
自分の症状と併せて確認してみてください。
302login:Penguin:02/10/04 00:13 ID:jyjA50xq
Linuxがどういうものなのかを知りたいので
KNOPPIXをどうにかCDに焼いたのですが、
左上にペンギンさんが出て
設定のようなものが出てくる所まではいいのですが、
その後いきなり黒一色になり、
女の人の声は聞こえるのですが画面は黒いまま・・・、
という状況になってしまいました。
どうすれば起動できるか教えてください。
IBMのAptiva使用です。
303login:Penguin:02/10/04 00:17 ID:e3GvCb3r
miko gnyoで漢字入力モードにするにはどうすりゃいいのさ?
304login:Penguin:02/10/04 00:27 ID:fV/qBXyJ
>>302
>>276のFAQのQ4見て試してみたらどうなる?
305login:Penguin:02/10/04 01:08 ID:sshR1Xz9
>304
同じなんだけど、何か?
306login:Penguin:02/10/04 01:39 ID:8067nXdJ
これってWindowsでいうところのインターネットの接続設定はどのようにするわけなの?
ヘルプには記載されていないし、公式も覗いてみても一切ないし、
>>276のFAQにもない…

Linuxユーザーからすりゃこれくらいのこと当然にわかっていて
当たり前のことかもしれんけど、マジでさっぱりわからんよ。
Winならブラウザのオプションあたりに接続設定があるかと覗いてみてもないし…

うちはNTTのフレッツADSL1.5(モデム接続)なんで、
Knoppix」 -> Network/Internet -> にあったADSL設定のところから
ブロバイダーのUserID PASSを設定してみた。
画面には接続速度?みたいなものが書き込まれていたので、これで繋がったなと思い
いざブラウザを立ち上げてみたもののエラーになる。
再度、設定し直してみようとADSL設定を立ち上げても、今度は設定のし直しが
できないようになっているし・・・・マジでわけわからんよ(汗

どのように設定すればネットに接続できるのか教えて欲しい
307login:Penguin:02/10/04 01:43 ID:/zURt/wZ
>>306
>Winならブラウザのオプションあたりに接続設定があるかと
Windowsもそんなとこにはないぞ。
308306:02/10/04 01:47 ID:8067nXdJ
>>307
俺みたいなアホの揚げ足とっておちょくりたい気持ちもわからんでもないけど
一応、あるだろ?IE > オプション > 接続

これのことを例えたつもりだよ。ごめんね
309login:Penguin:02/10/04 01:50 ID:/zURt/wZ
>>308
アレはいくつかの接続の中からどれにリクエストを流すかであって接続の設定を指すものではない。

基本から理解してないんだからWindowsで勉強し直せ。
310login:Penguin:02/10/04 01:55 ID:8067nXdJ
>>309
ありがとう。
ひとつ勉強になったよ

で、どこから設定するわけなの?
>>309さん以外の方、宜しくです

311309:02/10/04 02:04 ID:lB13UIl0
>>310
そんぐらい自分で調べろよヴォケ。
312309さん以外:02/10/04 02:14 ID:Tq47BTKa
>>310
そんぐらい自分で調べなさい。(やんわり)
313309,312さん以外:02/10/04 02:18 ID:uXSLr0YC
>>310
その程度のことくらいご自分でお調べになっては。
314login:Penguin:02/10/04 02:19 ID:GltHnmZp
>>310
氏ねヴォケ。
315login:Penguin:02/10/04 02:24 ID:e3GvCb3r
kinput2-canna が走ってるのに
kterm上でShift+space押して あ が表示されないのはナンデダロォ
316login:Penguin:02/10/04 02:26 ID:a7XQrKDO
接続ウィザード相当なのは
ifconfig eth0 hogehoge
route hogehoge
/etc/rc.d/init.d/xinetd restart
ほげほげさげさげ。
317login:Penguin:02/10/04 08:18 ID:0x6UrkFp
From: [242] 240 <sage>
Date: 02/10/02 05:28 ID:RBVxLRpD

英語は苦手なんで・・・汁

318login:Penguin:02/10/04 08:35 ID:9VtJ5gpY
>>302
FAQの15番目

boot:knoppix desktop=xfce

を試してみたらいい。うちのAptivaはこれでXが立ち上がった。
319login:Penguin:02/10/04 08:40 ID:9VtJ5gpY
>>302
あとは

KNOPPIX desktop=twm

とか。

たぶんKDEを使うにはメモリが足りなくて
ブラックアウトしているのだと思う。
MLの58に記載あり。

>>276
FAQの4と15を関連づけてから上記の件を追加してくれるとうれしい。
320login:Penguin:02/10/04 12:16 ID:S5FqFdIX
オマエラ
boot:expert pci=off desktop=twm
としたらpciはパスしたんだけどinittabの中でとまったゾ

Starting init process
INIT: version 2.78-knoppix booting
Processor 0 is Transmeta(tm) crusoe(tm) Processor TM5800 793MHz,512KB Cache
APM Bios found,power management functions enabled
ここで固まる

どーしたらイーンダ?オシエヤガレ
321login:Penguin:02/10/04 13:19 ID:fd1bMSf2
おまえらKNOPPIXが不安定な欠陥ディス取りだってことにまだ気づいてないのか?
Root Shellですぐキー入力ができなくなるだろう。
CLOOPって圧縮ファイルシステムは欠陥だからどうしようもないよな。
CLOOPでマウントしたファイルを大量コピーしようとしただけでOSは落ちる。
通常のループバックマウントではなんら問題なし。
322login:Penguin:02/10/04 13:22 ID:39gLd8AM
いつの間にかKNOPPIXのスレが立ってる。

KNOPPIX LINUX
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033652217/
323login:Penguin:02/10/04 14:17 ID:Bian7SuX
>>321
何、偉そうに文句たれてんの?なら、てめぇで同じような物
つくってみてから能書きほざけよ。

ごくつぶしが
324login:Penguin:02/10/04 14:23 ID:7Dlx6U83
>>323
( ´,_ゝ`)プッ
325login:Penguin:02/10/04 14:25 ID:Bian7SuX
>>324
( ´,_ゝ`)プッ
326login:Penguin:02/10/04 14:31 ID:fV/qBXyJ
>>320
ハードウェアの自動認識に失敗する場合は
knoppix noscsi nopcmcia nousb noaqp nodma
などとして自動認識をパスしてください。
(knoppix-cheartcodes.txtより抜粋・訳)

これで原因になってる部分の特定できない?
というか、KNOPPIXスレができたのならそちらに行くべきなのか?
327login:Penguin:02/10/04 14:38 ID:fV/qBXyJ
>>326
原文がそうだからアレなんだけど、たぶんnoagpなんだろうな。
それから、訳としてはパスじゃなくてスキップって書いてあるね。
328斎藤@三洋:02/10/04 15:44 ID:CqCTLll5
無料じゃないけど・・
CDブートの上、ブラウザ上で設定だよ。
http://www.m7th.com/
329n:02/10/04 15:55 ID:dzLHSGMz
330login:Penguin:02/10/04 17:50 ID:BrEmBDyL
たまたま通りかかったけど
いい物を教えてくれました。
FDさえmount -t vfatできればこれ
ホゲるのに結構有意義なんじゃないかと
331login:Penguin:02/10/04 19:08 ID:g2RLTH9J
>>306
Knoppix -> Network/Internet -> Network card configurationを試してみては?
332login:Penguin:02/10/04 19:15 ID:UiZ3ofOI
>320
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033652217/
こっちでお礼するよ。
333login:Penguin:02/10/04 19:44 ID:ssf5WGKr
>>323-325
ID:Bian7SuX って粘着だなー。
334login:Penguin:02/10/04 20:12 ID:ucq13sFu
「Easy Net Server」って、宣伝されてるみたいに
いいことづくしなのかしら?
http://www.tips.co.jp/products/soft/srvsoft.html
335login:Penguin:02/10/04 20:38 ID:pbmsVJvE
X 端末となることを目的とした CD-bootable ってのないかな?
と KNOPPIX から # X :9 -query hogehoge で遊んでて思った。
336名無し募集中。。。:02/10/04 23:39 ID:zjpExtrh
>>335 サイズの大きい順に
SUSE7.3Liveeval
Miko Gnyo/linux
Gentoo インスコCD
337302:02/10/04 23:54 ID:jyjA50xq
たくさんの解答ありがとうございました。
しかしそれでもブラックアウトが直りませんです。
スペックが低いので、多分それが原因なのでしょう。
まだLinuxが使えるレベルの知識が無かったと言うことで潔く諦めますです。
どうもありがとうございました。
338login:Penguin:02/10/04 23:58 ID:zjpExtrh
>>337 FDだけで動くLinuxでもいいんじゃないのかな
339login:Penguin:02/10/05 01:51 ID:J/HRd2an
>>337
FAQにもあるとおり、メモリがある程度ないと辛いのは事実。
でもうちのAptiva(2176-H64)、Pentium166でメモリ80MBだけど、
boot:knoppix desktop=xfceでX立ち上がったけどなぁ。

FAQにも情報がどんどん追加されているみたいだし、もう少し
がんばってみたら?あと質問するときは機種名だけでなくて
型番もきちんと書いたほうが良いよ。型番からチップセットなど
の推測ができることもあるし、解決の糸口になることもあるので。
340login:Penguin:02/10/05 06:18 ID:0QX4OXQz
正直さ、CDブートのヤツでメインに使ってる人いる?
ウィナーでちょっとLinuxに触りたいヤシ。
変わり者好きの暇つぶし。
くらいが少しインスコして終わりって感じだと思うんだが。
341login:Penguin:02/10/05 06:23 ID:fOVBcwsR
みんな、レスキュー用なんじゃないの?>>340
342login:Penguin:02/10/05 10:54 ID:WJExTBrk
>>340
ウィナーがチョコットLinuxさわってみる分には良いと思うよ。
Linuxってこんな感じなんだって体験できるだろうし。

はまりそうだったら本格的に使ってみるとヨロし。


メインで使ってる人はいないと思う。
たいがいお遊び&レスキュー用かと。
343login:Penguin:02/10/05 11:11 ID:c1FYY6vo
>>342
http://fun.sci.fukuoka-u.ac.jp/RWiki/rw-cgi.rb?cmd=view;name=KNOPPIX
にも使い道がでてるみたい。

●学生用学習環境
●公開端末
●子供用コンピュータ
●業務用端末
●レスキュー用
●ユビキタス コンピューティング

こうやって考えると結構ほかにも使い道はあるかもしれない。
344login:Penguin:02/10/05 11:35 ID:VF/w69/v
>343
おしい、動作確認のところにLOOX入れといてクレ
そしたら完璧だったヨ!
345340:02/10/05 12:01 ID:0QX4OXQz
やっぱメインはいないんだね。納得したよ。
でも、レスキュー用といっても他にもっといい方法あるのに
何故CDブートなのかは納得できないが・・

だがウィナーがターボとかインスコする前に
コマンドの感覚を覚えるの為にならまさにこれ以上ない位に最高かも。
ここでよく聞かれるブラックアウトの件だけ自動解決できるようになったら
本当に素晴らしいツールになりそうだね。

>●学生用学習環境
>●公開端末
>●子供用コンピュータ
>●業務用端末
>●レスキュー用
>●ユビキタス コンピューティング
これは方便だな・・・あくでも「使い道」で「最適」ではない。
346login:Penguin:02/10/05 12:55 ID:Rje2YWxI
>340
何が言いたいのか全く解からないのですが。
347login:Penguin:02/10/05 14:55 ID:NtWzdemY
>346
オマエはチョソだって言ってるんじゃナイノカ
348login:Penguin:02/10/05 18:51 ID:PnMDCRA4
>>347
チョコレートソースですか?

まじめな話、国籍や人種で差別するのは止めてほしい。
馬鹿が他人を馬鹿だって言っているようにしか思えないので。
349login:Penguin:02/10/05 20:48 ID:6fgPPj+g
>●学生用学習環境
>●公開端末
>●子供用コンピュータ
>>●業務用端末
>>●レスキュー用
>>●ユビキタス コンピューティング
>これは方便だな・・・あくでも「使い道」で「最適」ではない。

そうか?
CD-ROMから起動して、起動するたびに綺麗さっぱりデフォルトにできるって
いうのは複数の学生が一台の実習PCを使う場合は美徳だぞ。

CD-ROMからWindowsを起動できるようにするサービスがあったけど、宣伝に
書かれている使用目的は、やはり学校での実習用とか、アミューズメント端
末用だった。

「使い道」と「最適」の言葉遊びのつもりだったらマジレス申し訳けない。
350login:Penguin:02/10/05 21:17 ID:9uKNE15R
>>348
おまえふざけんなよ
チョコレートソースだと?
俺の国をバカにしてんのかよ!!
あやまれ!!
351login:Penguin:02/10/05 22:55 ID:KHyp0QKg
CDブートで使うDebianベースのfirewall/routerだと。

Gibraltar
http://www.gibraltar.at/index.php?home_eng
352login:Penguin:02/10/05 22:57 ID:9uKNE15R
>>348
おまえ「馬鹿」という言葉を使ったな。
そんなにばかにしたいのかよ!!
ふざけんなよ
そうやってそうやってひとの国をコケにして楽しいか?
あやまれ!!
353login:Penguin:02/10/05 23:03 ID:oAAbL+M/
>>352
土下座キボンヌ!!
354login:Penguin:02/10/05 23:09 ID:9uKNE15R
>>348
おまえ不用意に軽々しく「差別」って言葉使うなよな
傷ついている人がいることを忘れるなよな!!
あやまれ!!
355348:02/10/05 23:35 ID:c1FYY6vo
>>350
はぁ?347の「チョソ」は朝鮮を馬鹿にしている文脈で使ってるだろうが。
こっちはそれを注意しているにすぎん。文脈もよめへんのか。

あとな、チョソを蔑称で使っているからあんたの頭はチョコレートソース
並ですか?他人の国を蔑称でいうほどあんたはまともなんですかねぇ?
という意味で使ったまでの事。

その後の「国籍や人種で差別するのは止めてほしい」という文章を
あわせて考えたら、国を馬鹿にする意味にはならないのが明白だ。

どう読んだら国を馬鹿にする事になるんだ?

>>351
「チョソ」を蔑称として朝鮮を馬鹿にする意味で使う347は馬鹿に見える、
つまり

「チョソ」を蔑称として朝鮮を馬鹿にする意味で使う人=347=馬鹿?

という文章がどうしてあんたの国を馬鹿にする意味になるのか。
朝鮮を馬鹿にしたことなど一度も無いぞ。一度もな。

>>354
いい加減にしてくれ。差別してるのは「チョソ」という言葉を蔑称としての
文脈で使っている347だろうが。

頼むから最低限の文脈を把握してから文章を書いてくれ。
356login:Penguin:02/10/05 23:42 ID:H6YRj+up
CDブートの無料Linuxについて語ろう。


ッツンロ
357login:Penguin:02/10/05 23:47 ID:c1FYY6vo
>>351
だんだんフロッピー搭載のPCも減ってくると、
1FDLinuxから1CDLinuxに移行してくるのかな?
358login:Penguin:02/10/05 23:52 ID:9uKNE15R
>>355
「347が朝鮮を馬鹿にしている」と決めつけたいのは君自身が朝鮮を馬鹿にしているからなのがわからないのか?
君が朝鮮に対して敬意が少しでもあればそう決めつけようとしないだろう。
君が朝鮮を蔑視しているからこそすぐ「差別」だとか「馬鹿」だとかそういう単語を連発するのだ。
軽々しくそんな発言しないで欲しい。
君は「アメリカ」とか「ヤンキー」という言葉があっても「差別」だとか「馬鹿」とかいう単語を連発するのか?
しないんだろう。
あんまり朝鮮を馬鹿にするなよ。
「差別」とか「馬鹿」ということばはよほどのことがない限りゆうな。
359login:Penguin:02/10/05 23:58 ID:9uKNE15R
>>355
差別していない人間は軽々しく「差別」に結びつけない。
よく理解するように。
360login:Penguin:02/10/06 00:05 ID:eu42Jhdv
>>355
347は「差別」という単語を出していないのに、おまえは初めて「差別」という単語を出した。
これがタブーなんだよ。
「差別」という単語こそが本当に傷つけるんだよ。
だからおまえを責めているんだ。
361login:Penguin:02/10/06 00:06 ID:A1i49dmu
>>357
ちょっと前に1フロッピーLinux存在を知って、その後にEdenマザーを店頭で
見かけたのです。
基板そのものにFDDインターフェースが無いのでちょっと驚いたのですが、これからは
そういうマザーも増えるでしょうね。
362login:Penguin:02/10/06 01:33 ID:IUKYL/oW
>>358
あなたの主張のほうがよほど決め付けだと思いますが。
決め付けがお好きなのですね。

でも、ここはLinux板ですよ?
あんまりLinux板で馬鹿を使わないように。
あなたも相手と同様に馬鹿という言葉を使えば同罪なのです。
ご自分でご自身を否定されていることを理解されていますか?
そしてそれが同胞にどのような影響を与えるか考えていますか?
あまり軽軽しく責めないように。
363login:Penguin:02/10/06 02:00 ID:9rzyjZdd
どっちもうざい。
(・∀・)ジサクジエーン!!
364TPOわきまえないやつって痛いな:02/10/06 02:17 ID:xPUZ3MmP
363同意。チョソとか放言したいならハソグル板にでも逝けっての(ウザ
365login:Penguin:02/10/06 12:36 ID:ZQkH08bP
366login:Penguin:02/10/06 12:39 ID:AoDLKG5g
KNOPPIX でマウントしたドライブがアンマウントできないんですけど
似た経験をした方いませんか?

KDE上でファイルマネージャで vfat の領域を覗いた後に
アンマウントしようしようとすると利用中だからだめだみたいなダイアログがでるんですが…
367login:Penguin:02/10/06 12:46 ID:hqbWiVSV
>>366
Windowsと違って、HDの中が表示されている
ウィンドウが開いていると、アンマウントできない。
それを閉じればいい。
と思うが。
368login:Penguin:02/10/06 20:36 ID:SVjoV2aC
朝鮮を冒涜してなおかつ謝罪のない348のいるスレはここですか?
369login:Penguin:02/10/06 20:45 ID:QAO9jfFg
>>368


   (⌒\ ノノノノ     
    \ヽ( ゚∋゚)     
     (uu」\ノ⌒\      + 激しく(・∀・)ジサクジエーン!!+      
      ノ    / /      
     (   / ̄ >     
   ミヘ丿 ∩|   l| ←>>368
    (ヽ_ノゝ ̄ ̄ノ



ところで……マウントって何ですか?このスレでよく出てきますが。
というか、どういうことなのでしょうか?クックルの得意技ではないことは分かります。
WineでWindowsのアプリ使うときも「マウント」しなければいけないんですよね?
370login:Penguin:02/10/06 20:58 ID:UBPUJD1s
>> 369

man mount

って、これだけじゃわからないから聞いてるんだろうので一言補足。(わかってたら367で十分だしね)

CDなりHDなりの中をファイルブラウザーでのぞいているときは、そのファイルブラウズザーがそのデバイスを使用しているので、マウントできません。
371login:Penguin:02/10/06 20:59 ID:SVjoV2aC
マウントとはファイルシステムを任意のディレクトリに割り付けて使えるようにすることだよ。
WINDOWSでは起動時にCドライブだとかDドライブというように勝手にマウントされているがLinux(UNIX)では設定していない限りハードディスクがあっても起動時に使えるようになっているとは限らない。
起動時に使えるようになっていないパーティションは手動でマウントして初めて使えるようになる。
372login:Penguin:02/10/06 22:35 ID:CyZ/64M/
>>370
アンマウントできません、だよね。

ファイルブラウズザーって。。。藁多w
373(´・ε。・`)つ[X20(B)]:02/10/06 22:39 ID:mSxlOf5j
>>371
マウントしなくても使えるの?
374login:Penguin:02/10/06 22:41 ID:rxNPW7GC
>>373
mountしないとダメ。ただ、システムが自動的にmountしてくれるか、
自分が手動でmountしてやらないといけないかの違い。
375login:Penguin:02/10/06 22:44 ID:ueZ1gzDx
くだ質でやれ.
376login:Penguin:02/10/06 23:43 ID:QGZBPYr3
mount /mnt/hda1
377login:Penguin:02/10/07 00:13 ID:S/PRAgvQ
我が国を冒涜したおまえらは拉致されてろよマジで
378login:Penguin :02/10/07 00:41 ID:cZgjfVsc
>>377
バカチョンって立派な言葉があるじゃねえか。
馬鹿でもチョンでも出来る、、、(以下省略)

馬鹿を馬鹿といって何が悪いんだ?
379login:Penguin:02/10/07 02:25 ID:x+feUBwB
>>377
>>378
 わかったから、他所でやっとくれ。
380login:Penguin:02/10/07 02:32 ID:KKAkc9TS
KNOPPIX つかってみたけど
なんかHDがうまく表示されない。
例:ファイル数が少ない
表示されないフォルダがある
mp3が再生できない。

あげるだけでこんだけ。マウントもちゃんとしてるのになぁ・・
もしかしてNTFSじゃダメとか?
381login:Penguin:02/10/07 02:44 ID:059J5Kbg
>>380
あなたは>>101さんですか?
382login:Penguin:02/10/07 03:04 ID:w7d8iJ7u
>>381
チョン(・∀・)カエレ!!
383380:02/10/07 03:39 ID:KKAkc9TS
ホントににたようなレスだった・・・すんません。
man mountしてみたけど変わらなかった・・・・
どなたか対処方法をおしえてください
マザーはK7T266 Pro2でHDDは薔薇480Gです。
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  オネガイシマス
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
384login:Penguin:02/10/07 06:22 ID:AFACVFU0
>>383
本当にman mountしたのかと小一時間問いつめたい。
おまえ、本当にman mountの意味がわかっているのかと。

man mountしただけじゃそりゃ変わらないでしょう。
ちゃんとその内容読んだのなら、

ntfs のマウントオプション
iocharset=name
ファ イル名を返すときに用いる文字セット。 VFAT とは
異なり、 NTFS は変換できない文字を含む名前を抑制 す
る。

ってのを見てるはずなんだが。おとなしく>>94しるっ!
385369:02/10/07 06:57 ID:fNg4crn2
>>370-371様、ありがとうございました。

自動でやってくれたら(・∀・)イイ!!のに……。
ま、割り切って使います。
386login:Penguin:02/10/07 11:20 ID:eSfDdBRj
>385
もういいからサ、linux使うのヨセヨ!
おまえにゃLinuxはあわねーヨ!

っつーか、基本的なシツモンは他でヤレ!
387やまさき:02/10/07 11:31 ID:4aL99a9a
http://www.lastscene.com/jp/

Windows非破壊のLinux!!
CDブートですぐにLinuxサーバ!!
LinuxMagazine,LinuxWorldを始め数多くの
メディアに取り上げられました。
388380:02/10/07 15:16 ID:KKAkc9TS
>>384
ありがとうございました・・・実はlinux使うの初めてで。
某サイトの紹介を見てやってみようとして。
389login:Penguin:02/10/07 20:07 ID:ivZ+Pp/a
>>367-374
たくさんのレスありがとうございます

マウントしたウィンドウだけ閉じたらうまくあんまんとできなかったんですが、
ウィンドウすべてを閉じてから右クリックメニューでマウント解除したら成功しました

390login:Penguin:02/10/07 23:07 ID:z7UpzuCC
新参はX端末を拝むより
大人しく1FDlinuxでコマンドに慣れることが重要だ。
Xは夜のお楽しみだからな。
391login:Penguin:02/10/08 11:48 ID:sCV1pImV
392赤帽:02/10/08 15:06 ID:lT9L0FUs
CDブートLinux
http://www.m7th.com/
393login:Penguin:02/10/08 15:54 ID:CrSvN76h
>>392
てめぇそろそろいい加減にしとけよ
394login:Penguin:02/10/08 16:25 ID:oGQInZsK

何、こいつ?
395login:Penguin:02/10/08 16:47 ID:aXuaogTT
>>393
こまめに削除依頼出しとけ。
396login:Penguin:02/10/09 01:10 ID:Vbu5TyOT
>>391
ノートでPCMCIAなNICを使いたいならBlackBard(kernel2.4.16、samba、NTFS読み込み。。。)
デスクトプならMuLinuxとか
397(´・ε。・`)つ[X20(B)]:02/10/10 09:37 ID:g+RIcD6R
>>390
言いたいことはわかるね。

JustWindowしか使ってないくせに

「DOS結構使ってるんですけど」

とかほざくに等しい。
398杉本:02/10/10 22:00 ID:+gcanHOR
ポーランドの杉本です。
残念ですがKNOPPIXは発売中止になりました。
399login:Penguin:02/10/11 09:15 ID:9c/B5T0r
>>398
どこぞに発売予定なんてでてたっけ?
見たこと無いんですが。
400login:Penguin:02/10/11 13:39 ID:8BRB7aRY
>>399
Kylixスレで「Kylix 3の発売は中止になりました」って繰り返してた
コピペの変更ものだよ。だから「ポーランド」。
あんまり真剣に相手にしても意味無い。
401login:Penguin:02/10/12 14:54 ID:0Sal8sRz
おちんちんなめたい
402login:Penguin:02/10/12 14:58 ID:Uq9QN9K8
どうぞ
403login:Penguin:02/10/12 23:18 ID:5BhPw8VR
ここはCDブートのLinuxについて語るスレでいいんですか
Knoppix専用でないなら質問させてくだされ。
MikoGnyo/Linuxを公式サイトからDLして
MD5SUMも一致したのだが
日本語入力ができん。Shift+SpaceやCtrl+O押しても入力できん。
誰かうまく入力できてる人いますか?
404login:Penguin:02/10/13 00:41 ID:MV46g8Zh
>>403
Shinf+英数
405login:Penguin:02/10/13 00:47 ID:v4UvZmUQ
>>404 押してみたがだめぽ
406login:Penguin:02/10/13 04:20 ID:Yc8qgIfb
>>403
Ctrl+\ は?
407login:Penguin:02/10/13 08:21 ID:jbl00nyA
>>403
Ctrl + Space ?
408login:Penguin:02/10/13 23:20 ID:6IZphob0
403だが色々組み合わせ試してみてもだめぽ。
kinput2-cannaは走ってるのに
409login:Penguin:02/10/14 12:00 ID:WtlCuIPR
KNOPPIX(クノーピクス)について
 KNOPPIXとはCDのみでブート可能な Linux ディストリビューションです。
ドイツのKnopperさんが Debian パッケージを元に開発しています。
ここでは日本語対応版に改良したものを公開しています。
オリジナルHP http://www.knopper.net/knoppix/

KNOPPIXはデバイスの自動設定が優れています。ネットワークデバイス
があれば、自動的にDHCPの設定まで行い、すぐにWWWが楽しめます。
Windows では新しいデバイスを接続する度にリブートが要求されること
を思うとよくできています。
 また、アプリケーションソフトも充実してます。MS Office と互換性のある
OpenOfficeやお絵かきツールGIMPなどが無料で楽しめます。
 NOPPIXはCDのみで動作しますので、既存のハードディスクインストール
することなくアプリケーションを試すことができます。

気に入らなければCDを抜けさえすればいいのです。

http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
410login:Penguin:02/10/14 14:03 ID:lpEM55MH
きのぴおだうんろーどちう
411login:Penguin:02/10/14 15:15 ID:lpEM55MH
きのぴおてすとかきこちう
412login:Penguin:02/10/14 19:16 ID:PSPz/bl4
>>409
FAQ行きます!
・各種ログとか出てくると思うんですがそう言うのはどう管理してるんですか?

・ユーザの追加とかもできないと思うんですがシングルユーザ用ですか?

・メモリいっぱい無いと破綻するシステムですか?
413login:Penguin:02/10/14 19:22 ID:xlzXpt4W
なんか日本語入力を一度on(shiht+space)にすると元に戻せなくなってる…俺だけ?
414login:Penguin:02/10/14 19:27 ID:+wpeF+qX
KNOPPIXが起動しないです。
1:ISOイメージをWINCDRというソフトでブータブルで焼く。
2:BIOSでCDブートを先頭に持ってきといて、再起動。
だけではダメなんでしょうか?
415414:02/10/14 19:51 ID:+wpeF+qX
えと書くところを間違えたのと、もう一度
やってみようと思います。
すいませんでした。
416login:Penguin:02/10/14 19:53 ID:6sZM6N1l
DOSが起動するに100クノーピ
417login:Penguin:02/10/14 20:08 ID:huTUbQrn
isoイメージをファイルとして焼いた、に350ルク。
418login:Penguin:02/10/14 20:49 ID:lpEM55MH
だうんろーどしたふぁいるのMD5SUMがいっちしなかったけどいまんとこまともにうごいてるみたい
419login:Penguin:02/10/14 21:21 ID:WtlCuIPR
祝 2ch に 「KNOPPIX LINUX 専用スレ」ができました。面白い話題はMLにもタレコミして。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033652217/

祝 yahoo! Japan に登録。しかしこのHPしかない。
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Software/Operating_Systems/Unix/Linux/Distributions/

asahi.com で取り上げられました。新事業だったのか。知らなかった。(^_^)
http://www.asahi.com/release/business/b100501.html

福岡大学にKNOPPIX-HPが開設されました。RWiki で書き込みもできるそうです。
このHP以外にKNOPPIX-JP FAQ がサポートされました。こちらも参考にして下さい。
by [email protected]
420login:Penguin:02/10/14 21:47 ID:ZCXw7dB/
421login:Penguin:02/10/14 23:12 ID:Uw6WqpHr
福岡大学のKNOPPIX-HP色々いじれて面白い

[[イタズライヤズラ]]
422login:Penguin:02/10/15 12:47 ID:JnZTBX4U
http://fun.sci.fukuoka-u.ac.jp/RWiki/rw-cgi.rb?cmd=view;name=DemoLinux
DemoLinuxのページが作られているよ。
コンテンツはほとんど無いけど、動作報告とか使った感想とかを書こう!
[[いやずらはいたずら]]
423くり坊:02/10/16 13:18 ID:APgw4QUp
質問させてください
ISOイメージDL出来てmd5sumを調べたいのですが
やり方が解りませぬ。教えて欲しいです。
ちなみにmd5sum.exe ってのはGETしてます。
自分でしっらべろやハゲ!とか120%言われそうですが
優しい有識者の登場期待してます。よろしく
424login:Penguin:02/10/16 17:06 ID:slA7lWGH
>423
ふつーの解説
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/159md5sum.html

md5sum.exe ってことは Windows で確認したいってこと?
そうだと仮定して、さらに YAMAHA 版つかってるなら、
$ md5sum -b [.iso]
して、md5sum ファイルと自分で比較するか、
$ md5sum -b -c -v [md5sum-file]
する。
425418:02/10/16 19:01 ID:s9ZaHYoT
>>418
>>423
>>424
きゃあ。ばいなりのおぷしょんつけたらいっちしたなり。

ちなみにおぷしょんなしのままなら
9543d40b7a7e3117ae05df6ef26ac292
になるからね。
426login:Penguin:02/10/17 06:50 ID:C9iRaaTr
http://aa-project.sourceforge.net/bb/

げーむ -> Toys -> bb

びいびいかこいいじゃん
これってりぬのせかいじゃゆーめいなの?
どのディスりビューしょんにもはいってるのかなあ
427はげしくすれちがい:02/10/18 19:07 ID:kr0dxzI8
びいびいのどすばーじょんもためしてみますた。

どすぷろんぷとのぜんがめんにしてUSもーどにしてからじっこうしればおけ。

うぃんどす2000のしとやえくすぴいのしとは
ふろっぴでどすのきどーですくをつくって
1まいめのきどーですくに
BB.EXE CWSDPMI.EXE CWSPARAM.EXE
の3こをこぴして、2まいめのふろっぴに
BB.S3M BB2.S3M BB3.S3M
のさうんどふぁいる3こをこぴしるといいよん。
ふろっぴこーかんはびいびいをきどーしおわって、えんたーをおすまえにしてね。
428login:Penguin:02/10/19 03:31 ID:5mTgouiP
CD ブートはファイルをどこに保存するかが問題だろ。
429login:Penguin:02/10/19 11:43 ID:wZZgVujv
ぴーしーえむしーあいえーあだぷたつきこんぱくとふらっしゅにほぞんしるのがいいなあ
430login:Penguin:02/10/19 23:56 ID:ubB8j0ly
で、DemoLinuxって、どうよ?
431login:Penguin:02/10/20 01:53 ID:DNmUTr+v
でもりぬてなまえからしてあんましつかってみよてゆうきになれないなあ
432login:Penguin:02/10/20 13:01 ID:izdly6Vy
つかいなさい。
433login:Penguin:02/10/20 13:52 ID:DNmUTr+v
>>432

はーーい
434login:Penguin:02/10/20 14:01 ID:DNmUTr+v
めもりが128めがばいとでけっこうおもおもだったから
256のを2まいとこーかんんして512にしたらさくさくになったよん。
もじらもおちにくくなったみたい。

まいぱそがそにのばいおだから
あいしょーもんだいがちとしんんぱいだったけど
むじるしのえすでーらむでうごいたなり。
435ひらかなへんかん:02/10/20 14:06 ID:DNmUTr+v
ゐんどすのへんかんのくせでえぬを2どうちしたら
んんてなるからきをつけなきゃ。
436login:Penguin:02/10/20 14:53 ID:DNmUTr+v
>>413

さっきそーなったんだけど
なむろっくがついてたらそーなるみたい。
べつのげんいんだたらごめんね。
437login:Penguin:02/10/20 17:15 ID:j7EHQWDa
ふきょうの ために ともだちに あげました。
ともだちは よろこんで いました。

あたらしいあかぼうをかわせることにちゃれんぢします。

せんせいほめて( ・∀・)アヒャ
438login:Penguin:02/10/20 18:54 ID:izdly6Vy
>>436
原因は別のようです。
ゆるしません。
439login:Penguin:02/10/20 23:17 ID:QcLy8dsz
誰かまともな変換サーバリモートに立ててやってくれ。
440login:Penguin:02/10/20 23:20 ID:Je96zvMb
ふーん。
441login:Penguin:02/10/22 09:01 ID:t3JkfKXB
age
442login:Penguin:02/10/23 07:07 ID:yC4SZUm6
まいぱそ SOMY VAIO PCV-RX52 では
きどうちょくごはおとがでないじょーたいだったので
かいがらちゃん -> soundcardconfig を2かいれんぞくでじっこーして
おとがでるよーにしてたんだけど
そんなことしなくてもまるちめであ -> KMix で、
めいんのぼりゅーむをさわったらあっさりおとがでるよになるてわかったよん。

それはそうと、こんふぃぐをふろっぴにほぞんしてきのぴおふろっぴこんふぃしても、さいしょからなるよーにはなんない。
443login:Penguin:02/10/27 17:01 ID:ahj7b4Ij
ですくとっぴにmozilla-i686-pc-linux-gnu-1.0.1-sea.tar.gzをかいとーして
もじらちゃんをいんすとーるしたよん。

flash_linux.tar.gzからlibflashplayer.soとShockwaveFlash.classをとりだして
ぷらぐいんのふぉるだにこぴしたらふらっしゅもうごくよになった。

j2re-1_4_1_01-linux-i586.binもですくとっぴにかいとーしてぷらぐいんのふぉるだから
ln -s /home/knoppix/Desktop/j2re1.4.1_01/plugin/i386/ns610/libjavaplugin_oji.so .
したらじゃばもうごくよになった。

でもでもこんなめんどちいやりかたしなくても
もっとかんたんにぷらぐいんをうごかすやりかたがあるとおもうんだけど、
わかんないからおせてくださいまし。>りぬのえらいしと
444login:Penguin:02/10/27 17:05 ID:gRGEC3wr
子供は帰れ。
445login:Penguin:02/10/27 23:09 ID:ahj7b4Ij
>> http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033652217/106-108

http://www.century.co.jp/products/koredhodai.html

↑ こんなのがもしきのぴおのかんきょーでかんたんににんしきしてくれたら
ですくのめんてなんすにしろふぁいるのほぞんにしろ
あるてーどのよーりょーもかくほできるしもちはこびもできなくはないし
かなりべんりそーなんだけどなあ。
446login:Penguin:02/10/28 00:39 ID:gc+5oqmz
そろそろ漢字も使おうや。
447login:Penguin:02/10/28 16:14 ID:NU9wNya+
半角カタカナよりもましだと思うが。
448login:Penguin:02/10/30 00:27 ID:oysrxlJP
うぐ、もう見てないかなあ。

>>403
もしかしてkterm使ってない?
巫女ぐにょ1.0は設定が中途半端なので、ktermには日本語入力できないのよ。

$ kterm -xim

とかやって起動すればShift+Spaceで入力できるようになるはずなんだけど。

>>413
こちらも巫女ぐにょかな。
もしかして[あ]が点滅してないかな。だとしたらWindowMaker FAQに回避法があるよ。
449login:Penguin:02/10/30 05:01 ID:fkyN+Kh4
>>448
               ∩ 北
               | |
          ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´Д`)//  <  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        /     ../    \__________________
       / /|    ../
  ____..|___|____________
  \    發發發□□□中中中東東東北 
ありがたうございます。。。
450login:Penguin:02/10/31 01:32 ID:BLUQfknX
で、CDブートLinuxのメリットとかは?
451login:Penguin:02/10/31 02:01 ID:yUp3adO+
緊急時のHD復旧

又は、キティ
452_:02/10/31 20:33 ID:0a00qLPM
_
453login:Penguin:02/11/01 13:38 ID:nkCuviVZ
>>451
kittyはおまえなんだけれどな
454login:Penguin:02/11/01 19:17 ID:WnvhaJr4
>>417
漏れは、もろにそうして今行き詰まってる。
安易に考えていたのは、浅はかだった・・・・。
455454:02/11/01 19:57 ID:WnvhaJr4
417san no okage de CD sakusei ha umaku ikimasita
arigatou gozaimasu
456login:Penguin:02/11/02 14:23 ID:0ssBGUV7
CD-RWでパケットライトできるCD-Linuxとか出ないかな。
457login:Penguin:02/11/03 00:06 ID:0u9G33Jo
そもそもLinuxでパケットライトなんてできるの?
458login:Penguin:02/11/03 21:21 ID:NwMAv/HK
Linuxではないのですが、CDブートの紹介を。

FreeBSD/NetBSD が起動するブータブル CD-ROM の作成
http://web.ffn.ne.jp/~hsakai/cdbsd/
459login:Penguin:02/11/04 03:42 ID:coUKYFyF
>456,457
以下の URI の内容を参考にしてパケットライトできたよ。
CD-RW のフォーマットにめちゃくちゃ時間かかったけど。
ttp://unicorn.ike.tottori-u.ac.jp/2001/takenobu/machine/packetcd.html

ちなみに kernel-2.4.19 用のパッチは下のところからゲットしますた。
ttp://w1.894.telia.com/~u89404340/patches/packet/2.4/
460login:Penguin:02/11/04 03:49 ID:coUKYFyF
>459
スレ違いのネタで age てしまった。スマソ…。
461login:Penguin:02/11/04 04:19 ID:NrOZ8DQP
>>460
あなた禿しいね。

意味がわかっていなかったのなら緩そう。
462login:Penguin:02/11/04 07:46 ID:mExTvVIA
ミーハーにKnoppixを使ってみますた。Konquerorから書き込んでます。
阿呆bbですが、Network card configurationから自動認識させたら
外につながりました。いつもwin2kべったりなので、たまには違う
環境というのも面白い。少し遊んでみます。
463login:Penguin:02/11/04 11:17 ID:7Yvh5gW1
>>459
待ってました!

これでCD-ROMドライブとCD-RWドライブがあれば600MB不揮発ワークエリア付きのHDDレスLinuxが完成。しかもコストは\200だ。
464login:Penguin:02/11/04 11:50 ID:pokVmaFz
>>463
工学メディア二つ持ってる奴ってのはそう一般的じゃないだろうから、
それ前提で作るとユーザ少なそうだね。

ま、事ある度にドライブがかしゃかしゃうるさいシステムってのも
見てて面白そうだけど。かしゃかしゃ、かしゃかしゃ。
465login:Penguin:02/11/04 12:49 ID:7Yvh5gW1
>>464
いいもーん。自分用に作るもーん。
466login:Penguin:02/11/04 16:14 ID:zu8IeG7D
>>464
あ、漏れある…。少ないのかなー、光学ドライブが二つある人って。
DVD-ROMとCD-RWが分かれてれば、レンタル屋で借りたCDオンザフライで焼けるし…
CD聞きながらソフトインストールできるし。Knoppixに使えるし(ぉ
467login:Penguin:02/11/04 21:48 ID:5lMXHwMW
>>464
自作屋ならそう珍しくないと思われ。
468login:Penguin:02/11/06 10:21 ID:LwxZ808Q
めいんめもり1ぎがばいといじょのしとむけに
しーでーのなかみをまるごとらむちゃんにたべさせて
しーでーをきりはなせるばーじょんのきのぴお
つくってください。

そしたらぶんぶんもかしゃかしゃもゆわないし
こーがくめであも1こでいいし
あとはふぁんれすにしればしずかのましんになるよん。
469きゃあ:02/11/06 12:00 ID:LwxZ808Q
http://www.cramworks.com/magicnc.html

↑ こんなのもあるんだあ

主な特徴

■ ディスクレス動作によりPCの超静音化/無音化が可能。
■ ブラウザ、メーラー、アドレス帳、PDFビューア等を搭載。

■ 新機能!! USB フラッシュディスク に対応。
― ホームディレクトリをポケットに入れて持ち運び!
― 自宅でも会社でも同じ環境で起動可能!

■ 用途に合わせて選べる三つの動作モード。
― カートリッジ内部にデータを保存する INTERNAL モード
― USBフラッシュディスクにデータを保存する USB モード
― 完全リード・オンリー動作の KIOSK モード

■ 難しい設定は不要。 LANカードもビデオカードも自動検出。
■ WindowsR の機種依存文字 (など) も表示可能。
470login:Penguin:02/11/06 12:58 ID:c8n6ItRA
>>469
Linux搭載ROMカートリッジ『Magic NC』発売
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1031916516/l50

ほれ。
471login:Penguin:02/11/06 19:15 ID:r9gXs31L
ageとく。

で、KNOPPIXでNTFSのファイルやフォルダが表示されないんです…
誰かさん(失礼)と一緒ですね。
日本語のフォルダが×なんですが、マウントオプションってどこに書き込むんですか?
初歩的な質問ですみません。

あと、巫女GNYO/Linux、起動できません…
なんかブートの途中で止まっちゃうんだよね。
ちゃんと起動はしてる。
上にペンギンの絵が出ているところです。
止まる…

ナゼでしょう???

それで、CDブートの無料Linuxってネタが尽きたな。
1FDLinuxをつくろうってあったから、1CDLinuxをつくろうってどう?
イイと思った人がいたらスレを立ててくれ。

(・∀・)ほうは
472login:Penguin:02/11/06 19:17 ID:H5rDN185
>>471
普通にコマンドラインから sudo mount -t ntfs /dev/hda1 /mnt/hda1 でいいんとちがう?
473471:02/11/06 19:32 ID:r9gXs31L
>>472
記入不足でした。失礼。

日本語のファイルの文字化け、ってありましたよね?
そのオプションをどこに書くかです。

その「sudo mount -t ntfs /dev/hda1 /mnt/hda1」につけるんですか?

記入不足ですみませんでした(ようは書き忘れww)
474471:02/11/06 19:33 ID:r9gXs31L
ヽ(´Д`;)ノアゥア...ageてしまった…
スマソ
475login:Penguin:02/11/06 19:56 ID:H5rDN185
sudo mount -t ntfs -o utf8 /dev/hda1 /mnt/hda1
でいいのかな。オプションはよくわからん。普段からファイル名には英語を使ってるもんで…
476471:02/11/06 20:49 ID:hj7fKuqv
>>475
久しぶりにやったらKNOPPIX起動できなくなってた。
もう一度ダウソして焼いてみるか…
鬱だ…

教えてくれてサンクス。
今日はできないなぁ。
明日やるかぁ。
477login:Penguin:02/11/06 21:39 ID:WxbW7tY5
1DVD−Linuxはないのけ?
478login:Penguin:02/11/06 22:10 ID:/WvQyRIj
>>473
オプション書くのは/etc/fstabだよ〜。
書き換えて保存してからデスクトップのHDDを
ダブルクリックすりゃmountされる。
既にmountされた状態なら、一度解除してからじゃなきゃあかんが。
479login:Penguin:02/11/06 22:11 ID:/WvQyRIj
つーかFAQの7番みれ。っつーことで。
480login:Penguin:02/11/06 22:28 ID:V2YPXuX7
>>477
おまえがつくれよヴォケ

このスレはヴァカだらけだな(ぷ
ま、某所より圧倒的にマシだが。
481login:Penguin:02/11/06 23:07 ID:fQl8IS1W
よーしパパ特漏り頼んじゃうぞ
というわけで>>471はエラーメッセイジをかきませう。。。

うちDVDとCDRWドライブ積んでるんだけどIDEの始めの方のドライブに
CD突っ込んでないとKernelパニック起きる罠…
482login:Penguin:02/11/07 03:08 ID:hnZzgaiL
>>471
巫女ぐにょFAQ読んでみてくれ。
483login:Penguin:02/11/07 11:00 ID:i8Lkw6WJ
>>477
つぅか書き換え機能まで付けば普通のLinux
484471:02/11/07 18:22 ID:Qn0eNWm8
>>478
ありがとうございます。

>>479
いや、それでよくわかんなかったんで・・・

>>482
HPでは起動できないのは仕方ないようなことが書いてあったんで。


485login:Penguin:02/11/07 19:17 ID:hnZzgaiL
>>484
よくわかんないって、巫女ぐにょFAQのQ6のことかな。
hdcとかがわからないのかな……
486login:Penguin:02/11/08 18:15 ID:n5buBA0X
1-DVD-RAMのLinuxでブート出来れば、ハードディスク要らず。
機能限定すれば1-CDRWのLinuxも出来そうだ。
書き込みスペースも結構作れそうだし。

あとはドライバとライティングソフトさえあれば・・・機種限定でもいいんですけどねえ。
487471:02/11/08 18:36 ID:jCgaNyGF
まだ完全ではありませんが、ここに書くことでもないんで糸冬。
ではスレ通り、CDブートの無料Linuxについてでもかたってください。
488login:Penguin:02/11/08 21:16 ID:SNItIj/B
1CDLinuxを作り始めていたが、knoppixを見て敵わないことを知りました。
489login:Penguin:02/11/09 00:12 ID:RdLzUMNJ
>>488
じゃ、FreeBSDでがんばれ。
490login:Penguin:02/11/09 19:00 ID:dbEMDNpn
DemoLinuxが日本語化されました。
http://unit.aist.go.jp/it/demolinux/index.html
491login:Penguin:02/11/09 19:40 ID:ewdWwF0b
>>490
なかなかやりますな。

あとは、自分的には、超軽量のFVWM95をベースにした環境で
SlackwareベースのCDブートLinuxをつくってほしい。

とにかく、KDEとかGnomeはうざい。
それと、Muleなどの懐かしのソフトを使う派なので、そっち関係
もいれてほしい。

Gobe Productiveはほしいがそこまでは望まない
492login:Penguin:02/11/09 23:11 ID:dbEMDNpn
>>491
じゃ、よろしく〜!
493login:Penguin:02/11/09 23:13 ID:lVG4h+uP
>>491
がんばれ?
きたいしてるよ
494login:Penguin:02/11/10 09:08 ID:o9w/0wbx
>>491
(,,゚Д゚) ガンガレ!
495てすてす:02/11/10 17:35 ID:YdRCOVdH
でもりぬにほんごばんでかきこちう
496さかなくん:02/11/10 19:55 ID:YdRCOVdH
でもりぬのぺんぎんちゃんかわいくないなあ。。。

さうんどでばいすあかない
497login:Penguin:02/11/12 22:30 ID:8yHZaUP/
demoLinuxって人気低いような気がする。
日本語版がでたのが2番目だったからかな?
498login:Penguin:02/11/13 01:09 ID:j8N4QRgZ
Kermik試させてあげたいよなぁ。。。
499login:Penguin:02/11/13 17:51 ID:N+X4CBAi
一瞬、kermit って読んで、懐かしいと思ってしまった。
500かえるちゃん:02/11/14 07:05 ID:qq3D3IhS
>>499
うんうん。
501login:Penguin:02/11/16 21:22 ID:JIdxmHNi
hozen.
502login:Penguin:02/11/19 13:46 ID:HXX3hBJZ
503login:Penguin:02/11/21 17:54 ID:J+Jh1u1K
CDブートLinux日本語版の獨佛対決(獨:KNOP,佛:Demo)は獨逸優勢の模様だが、どうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033652217/249-250

佛蘭西側初期攻勢の出遅れも響く?
504login:Penguin:02/11/21 18:42 ID:FWXLQ3S4
>>503
KNOPPIXのスレだしな...
505login:Penguin:02/11/21 23:15 ID:9N5f4p6I
インプレスの記事 によると、ファイアウォール/IDS(侵入探知システム)製品である
CodeSeeker がオープンソースになるらしい。これを積めば1CD-FW/IDSになるのか?

非営利団体のOWASP、オープンソースのファイアウォール/IDSを公開予定
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1120/owasp.htm
506login:Penguin:02/11/22 12:46 ID:zzkyguws
507login:Penguin:02/11/22 12:47 ID:M/6DpC5v
508login:Penguin:02/11/23 13:40 ID:DHne3JQc
>>507
 >>505に悪意はないでそ むしろ感謝しるべきでそ
509login:Penguin:02/11/24 14:47 ID:dKnmXVRl
>>508
 >>507に悪意はないでそ むしろ感謝しるべきでそ
510login:Penguin:02/11/26 23:07 ID:lsr4+FqB
debパッケージをXからインストール出来ないものでしょうか?
なんかrootのpassを求められるんですが・・。
VirtualPC版です。
511login:Penguin:02/11/27 14:36 ID:Z0METFJI
>>510
rootコンソールでどうぞ。
512login:Penguin:02/12/01 11:39 ID:sq8GtdPQ
次回からここに書き込む人はMLD LiveLinuxとの比較してくれると
嬉しいな。日本では前から優秀な人がいていいもの作ってるのよ。
簡単にあのサポートや品質を真似できるとは思えないんだよな。まあ、knoppix使ってみろってことかもしれないけどさ、時間ない
んで、いろんな点を比較した上での噂も聞いときたいわけよ。
513login:Penguin:02/12/01 21:54 ID:Kkua0afy
>>512
あなたがそれ(比較)やってくれると、もっと嬉しいんですが…
ってゆーか、やれ(w


Knoppixはダウソして一枚焼くだけの話でしょ。
それだけの時間と労力も払えないんなら、
「品質とサポート」ばっちりな「MLD」そのまま使ってればいいんじゃないの?
514login:Penguin:02/12/10 09:51 ID:bwihIfOO
ホシュ
515login:Penguin:02/12/13 19:15 ID:rnKYKed1
保守
516login:Penguin:02/12/15 18:30 ID:zapqDAhU
MLDタダにしろ
517login:Penguin:02/12/17 21:33 ID:AjPaeWu6
ByzantineOS
http://byzgl.sourceforge.net/
シングルCDサイズのCDブートLinuxらしい。
こいつのウリはDirectFBが入ってる事かな?
これから試してみます。
518517:02/12/17 23:49 ID:AjPaeWu6
BysantineOS、使ってみた。Linuxのデモンストレーションを行う、という目的なら
KNOPPIX以上の出来だと思った。

まず起動すると当然サウンドカードとネットワークカードの
自動認識を行ってくれる。

次にDirectFBが立ち上がり、Mozillaが立ち上がってメニュー画面になる。
メニューからはファイルマネージャ、DVDプレーヤ、エミュレータ、xcalc、
xclock、xtermを起動できる。

ファイルマネージャはXULで出来ているっぽい。
DVDプレーヤはmplayerのようだ。
エミュレータはスーパーファミコンエミュレータのZSNESで、
ホームディレクトリのGamesディレクトリに、ドンキーコングの海賊版のような
ROMが入っていて遊べる(いいのか?)。

ウィンドウの上でCapsLockを押しながらマウスホイールを動かすと
ウィンドウが半透明になる。
XFree86上のKDEやGNOMEや一部のターミナルがやってるような
「なんちゃって半透明」じゃなくて、
裏で動画やエミュがぐりぐり動く本物の半透明。
(スクリーンショット)
http://byzgl.sourceforge.net/screenshots.html

案の定日本語環境は全滅なので、産業技術総合研究所あたりが日本語化
してくれないかなあ。
519login:Penguin:02/12/18 13:23 ID:Hi3MVau0
>>517は神になるチャンス
520login:Penguin:02/12/18 13:52 ID:T6Skjkol
>>517

環境のせいかもしれんが、RAMの展開が長いな。6分ほどうんともすんとも言わなかったが、
気がついたらMozillaの画面になっていた。そこまで10分近く。
521login:Penguin:02/12/19 06:25 ID:y/EDPJuH
DHCPサーバが立ってないといつまでもIP取得しようとし続けるからかも。

うーん、全体的な完成度はやはりKNOPPIXの方が上だけど、
DirectFBとか、XULで作られたインタフェースとか、
近未来のLinuxデスクトップ環境が垣間見える気がして面白い。

メイン環境もXFree86捨ててXDirectFBにしたくなってきた。軽いし。
522login:Penguin:02/12/19 10:02 ID:ifphBNss
>>520
Duron800、メモリ384Mの環境でgrubの画面でEnter押してから
Mozillaが起動するまで36秒だった。
523login:Penguin:02/12/19 12:07 ID:jpbBhQwS
フン、環境のせいか。仮想PCだしな。

仕方がない、CDに焼いて、実機でも確認してみるわ。30Mしかないから、Mini CD
にしろ、650M CD にしろ、非効率だ。Knoppix BOK を参考に、動画でも入れるか。
524login:Penguin:02/12/19 12:55 ID:EpSC8y5J
>26
なかなか面白そう今ダウンロード中
525login:Penguin:02/12/19 16:31 ID:wq0d8m+9
USBのストレージとかツナイデ、認識できるっスかねぇ?

不慮の事故なんかの時に、このKnoppixで起動させて、
あらかじめddでUSBのストレージに採っておいたローカルHDのイメージを
戻したり・・・・ な〜んて ダメ?
526login:Penguin:02/12/19 19:47 ID:xIwPb/MW
>>525
ものによるらしいな。
漏れのUSB Floppyはマウントできるが。
MOとか、USBメモリとかもOKらしいけどようしらん。自分で調べ。
527login:Penguin:02/12/19 21:33 ID:wq0d8m+9
うん 早速今夜 knoppixダウソしてみるわ〜

USBに関しては、ここを最初によんどくべきだったかも(後悔
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1002630729/

knoppixは、USB2.0に対応してるんかのぉ〜
(俺のマシンには付いてない・・・

IEEE1394はどうなんだろ・・・
(こっちも俺のマシンには付いていないわけだが・・・

上の二つが認識できたら、リカバリ時にも幸せになれるのになぁ
528login:Penguin:02/12/20 20:22 ID:RqmTli1U
BysantineOSのブート中...
もう3分も画面が真っ暗で、非常に不安。
529login:Penguin:02/12/20 20:34 ID:RqmTli1U
真っ暗なままなので諦めて、キーボードや電源ボタンを押してもシャットダウンできない罠。
久しぶりにコンセント引っこ抜きますた。
530login:Penguin:02/12/21 12:21 ID:Bq6SkRNT
>524

ソニーバイオでの動作報告

DemoLinux なんか動かない・・ログイン後死ぬ!
        DHCP無いのにYESにして起動したから?
        まあいいや・・

Knoppix 問題なく動作OK
531login:Penguin:02/12/21 12:27 ID:Bq6SkRNT
それにしても動作は遅いですね・・・
532login:Penguin:02/12/21 16:41 ID:qtafexUj
しょうがねーから、BysantineOSをMiniCDに焼いてみたよ。
オレのところでの結果は、3戦1勝2敗だ。SiS630なVIDEOだけだな、まともに起動できたのは。
あとでTridentなマシンでもみてみるが。
“You passed an undefined Mode number.”と表示されたら、X じゃ起動できん。
そのあと、モードを選べるが、罠だから気をつけな。
ところで、MiniCDには35MのHiCARDを使ったよ。アダプターもついでに買ったがいらんかった。フン、余計な出費になっちまったぜ。
533ハイパーギコ:02/12/21 19:02 ID:VEExgjwC
ホスト(yahoobb219168136055.bbtec.net) 名前(竹之内彩花)殺しといてください
534login:Penguin:02/12/21 20:52 ID:r8UTXOBj
>>533
お前が死ね。
535login:Penguin:02/12/22 01:45 ID:XPRRTJmR
BysantineOS、Tridentなマシンでは、ばっちりだ。
CD入れかえて、mountすることもできた。少し気に入ってきたぜ。
536login:Penguin:02/12/22 04:24 ID:wRRMk/ZW
ルーターとして使ってます。
ttp://lrp.steinkuehler.net/DiskImages/Dachstein-CD.htm
537login:Penguin:02/12/26 16:58 ID:7dcfV1yP

< うおおお!Knoppix使えるがなーーーーーーーー!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       ∨      /:|   
        /  .:::| ≡二=       /  :::|≡≡≡    
        |  ...:::::|           /   ::::| 二≡==    
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::| ==   
      /||||||||||||_     ||||||||||||    :::::::::::\  =二≡=  
      / ̄ ゙̄^\ヽ..  , /゙ ̄ ̄¨\,.-z   ::::::::::\   
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\ 二≡三  
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l! ≡== 
    |   ||||||||||      |||||||||||||      i し./::::::::.} 二≡==  
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}≡二二三=   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{≡三二   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[ 三≡二==  
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/≡≡二=   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\三≡二≡二
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::


538login:Penguin:02/12/27 10:43 ID:GeRghNVL
http://simplygnustep.sourceforge.net/
Tukattemita hito imasuka?
539login:Penguin:02/12/31 16:06 ID:9NpN0Ais
age
540login:Penguin:03/01/02 11:27 ID:+qB+9Q4S
CDブートLinuxって結局レスキュー用にしか使えないのかい
541login:Penguin:03/01/02 11:46 ID:HZqOQTNd
>>540
このスレ全部読め。
542login:Penguin:03/01/06 15:57 ID:v/tk+aww
age
543login:Penguin:03/01/07 03:08 ID:OpTshu9s
海外のネットカフェなどで日本語使えない環境の時CD一枚持参してればOK
544login:Penguin:03/01/07 10:15 ID:Bmp1Omov
545IP記録実験:03/01/08 21:30 ID:ffT67pFb
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
546login:Penguin:03/01/09 02:30 ID:DtJQzZj2
>>584 ウンコー
547login:Penguin:03/01/09 03:15 ID:YXdOQOf5
>>279
IPはプロバイダが一緒でも違う
548login:Penguin:03/01/09 04:05 ID:WLJuqPrv
もう祭りだな。盛り上がりすぎ
ねえ、いつになったら廃れるの?
いまIP記録してるから、人が減って廃れていくんでしょ?(ゲラ
549山崎渉:03/01/15 11:41 ID:1ScAb3I5
(^^)
550login:Penguin:03/01/15 13:27 ID:jd9IMW15
hozen
551login:Penguin:03/01/16 17:27 ID:uVvpCAtE
DemoLinux試用したぞage。
まだ一回しか(2回目の起動は無いだろう)起動させてませんが、Knoppixと比べるとかなーり糞な悪寒。

まず、ハードウェアの認識がへぼい。
DHCP環境でnicも認識されてるのにも関わらず、ipを取得できず、
CDドライブも二台あるにも関わらず、一台しか認識せず(その一台はDemoLinuxをが占有)
何も弄らずに起動したら256色になってしまった罠。
そして、Gnomeが重いのか、圧縮のせいで重いのか、実用どころか、お試しにも使えない程遅い..

ちなみに上述の問題はKnoppixでは問題無い。
オマイラも試用してみてくだされ!
552login:Penguin:03/01/17 00:18 ID:Om8zZllH
はぁ なんだよdemolinux起動したのはいいけど
何かやるたんびにCDから読み込むのかよ
遅すぎだし やってらんね
これじゃインストールしたほうが100倍ましだ
553584 :03/01/17 23:38 ID:AVixNM13
CDBOOTでその上にエミュレーターのせてあって
ゲームROM焼き込んでCD入れるだけですぐゲーム
できるようになりませんか?
554login:Penguin:03/01/17 23:54 ID:eB0uQzq3
>>553
BIOSの版権をクリアしてくれればできるんだけど。
555584  :03/01/18 00:15 ID:6ZDM7+Ke
>>554
BIOSの版権?
BIOSは、PS,SS,GBA,PC98,
PC9821,X68,NG,GBA,ファミコン・DISK
もってるんですけどlinuxで可能ですかね
ジョイパッドも即つかえるようにしてセーブもできて
556login:Penguin:03/01/18 00:44 ID:5Ng5USLf
>>555
そこまで堂々と著作権者にケンカを売らなくても・・・
「それをどこで入手しましたか?厨はカエレ(・∀・)!!」と
言われるのがオチだから、自力でできないなら止めとけ。

技術的には動かすことは可能だろう。セーブするならCDで完結はしないし、
周辺機器はマシンが変わると設定を変えないといけない場合があるから
機械ごとに専用ディスク作らないといけないかもしれないけど。
557584:03/01/18 17:14 ID:Xf3UKhRj

やりたいことを説明させてもらうとlinuxCDBOOTでp2pgame共有BBS
Linuxの上にエミュのせてロムを焼いたCDを挿入それだけで
ゲームができてBBSできて対戦できてグリットでなんかして
ロムのデータの保存は外付けのUSB2HDD
biosはだれが持ってるかわからないシステム
winnyみたいに自動的にダウンされるシステムは
まずいの?マターリしてたら入ってたみたいな
それと自分で焼いたMP3CDーRをストリーミングで聞かせたり
直接CD−Rに焼かせたりできないかな
HDDに直接保存嫌でしょ証拠も残らないシステムつくってさ
CDだとライターで炙ってはさみいれたら終わり
USB2HDDのデータはハンマーで穴あけてカイロの粉ぶち込んで
ジュースながしこめばOK
もうあるのかなこういうの?
558login:Penguin:03/01/18 17:33 ID:0NiICsBJ
>>584
つまらないからもう止めとけ
559login:Penguin:03/01/19 02:52 ID:07y/4+V6
>557
意味わかんね。つーか、読む気にならね。

ところでゲーム専用CD作成ってとある雑誌でやってたなあ。
そういや、Linuxを使ったUT2003CDってのあるよね。
CD入れるだけでUT2003のデモ動くってやつ。
560login:Penguin:03/01/19 23:19 ID:PS39zYGz
gentooだな
NVdriver入りでウマー
www.gentoo.org/news/20020922-ut2k3.xml
561名無しさん@Emacs:03/01/21 22:15 ID:WBdVNHXR
>>559

> ところでゲーム専用CD作成ってとある雑誌でやってたなあ。

TechLinuxの第2号だったかな。今、手元に無いからうろ覚えだけど。
562login:Penguin:03/01/23 20:29 ID:B6AalQSu
Aopen AX6BC Pro2 + HITACHI GD7500
MSI 694D Pro @ir + TOSHIBA SD-M1412
上は「bootable disc not found」
下は「boot : failure」で起動できず。
相性なのかな。(´・ω・`)ションボリ
563562:03/01/23 20:30 ID:B6AalQSu
書き忘れ。
使ったのはknoppix-20021111でした。
564login:Penguin:03/01/24 11:52 ID:4BYEV28m
>>562
20021211だと起動できるかも。
565login:Penguin:03/01/27 01:22 ID:fNvNNDuV
XF86Config ってどこだっけ
566login:Penguin:03/01/27 01:46 ID:fNvNNDuV
あ、いや独り言。くのーぺぺぺ、SIS730Sな板で、ちゃんと動いてます。
567login:Penguin:03/02/04 19:02 ID:p1jIpUQB
hozen
568sabu:03/02/05 01:18 ID:FNCgCLkr
linuxの使い方教えて下さい
569login:Penguin:03/02/05 08:26 ID:YlYKVxun
てすと
570ふーn:03/02/17 11:00 ID:h9Uzl4n+
guest
571login:Penguin:03/02/17 23:37 ID:KRtfXogi
ニヤニヤ(・∀・)
572login:Penguin:03/02/18 23:26 ID:ffKgMpLN
573login:Penguin:03/02/20 04:22 ID:NjiabX2T
ニヤニヤ(・∀・)
574(・∀-):03/02/22 13:21 ID:stGW99r2
チェキラッ!
575login:Penguin:03/02/24 18:02 ID:R85aZ5m4
ニヤニヤ(・∀・)
576login:Penguin:03/02/25 08:38 ID:3AYcIxly
KNOPPIX!!(・∀・)
Knoppix!!( oдo)
578login:Penguin:03/02/26 18:14 ID:uMe/JzOM
Topologilinuxってのを見つけたけど、結構面白いかも。
Windowsパーティション上に/やswapのイメージファイルを作って使うやつで、
NTFSにもインストールできる。

http://hem.passagen.se/svto/tlinux/

CD起動ほど手軽とはいえないけど、パーティション切らなくてもいいし、
インストールは結構楽。
579penko:03/02/26 21:27 ID:dStmDxEl
>>578
ほぅほぅ。。。
結構面白そうだな。
580login:Penguin:03/02/26 22:04 ID:U80lCMOF
面白そうだけど、windowsとの親和性無いのかな。
インスコしようと思ったけどFAQの次の一文が気になって..

>Q. Can i run Windows programs under Topologilinux?
>
>A. YES, Topologilinux 2.0.0 now comes with the windows emulator wine.
> Just enter wine your_windows_program.exe and your program will hopefully work under Topologilinux too.
581login:Penguin:03/03/01 14:10 ID:hk8RirG8
だれかが日本語版作れば善いのだ。(LiteがBochsで起動しないのは何でだろう。
582´Д`:03/03/03 11:43 ID:KFg6Inh6
。    ∧_∧。゚    
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ いい話だ!
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
http://www.freeml.com/message/[email protected]/1096
583login:Penguin:03/03/03 17:58 ID:48mtC9ZW
なんで、Bochsでうまくうごかないんだろう。
584login:Penguin:03/03/03 18:33 ID:48mtC9ZW
Locating Topologilinux Filesのあとに、みつからんっていわれます。
winがないので、(Bochs 2.0.2)SETUP.EXEはつかってません。

#Bochsrc
megs: 64
romimage: file=/usr/share/bochs/BIOS-bochs-latest, address=0xf0000
vgaromimage: /usr/share/bochs/VGABIOS-elpin-2.40
ata0-master: type=disk, path="c.img", cylinders=203, heads=16, spt=63
cdromd: dev=Topologilinux-2.0.2-full.iso, status=inserted
newharddrivesupport: enabled=1
boot: a
log: bochsout.txt
log: bochsout.txt
panic: action=report
error: action=report
info: action=report
debug: action=ignore
mouse: enabled=0
keyboard_mapping: enabled=1, map=/usr/share/bochs/keymaps/x11-pc-us.map
585TYUT:03/03/03 18:42 ID:LLwIE/gZ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osukon.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
586login:Penguin:03/03/04 01:55 ID:fZfBG/JV
キノーピクスでテスト書き込み中。
初めてLINUX触ったけど、すごい快適!!
なんか一気に敷居が低くなった気がするよ。。。
587login:Penguin:03/03/04 04:06 ID:SlhtyclA
>>582
で、でもPentium100MHzにX+KDEはきびしいのではないか?
588penta:03/03/04 12:59 ID:7gAnR9ho
>>587
だろうな。
でも付加価値の高い仕事をするには、X+KDEなしでも
やれるくらいでないと、、、といってみるテスト
589login:Penguin:03/03/04 16:02 ID:DaBzGg44
過去ログです。
1: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041260616.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
2: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041268516.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part2】
3: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041274177.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part3】
4: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041288143.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part4】
5: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041311110.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part5
6: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041321139.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part6
7: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041353460.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part7
8: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041609085.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part8
9: http://2chlog.homeftp.org/20030203/1041773755.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩!【会社役員】Part9
10:http://2chlog.homeftp.org/20030203/1042853091.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩【PWC大ちゃん】Part10
590knoopixについて質問:03/03/05 00:47 ID:U0P2F3e0
初歩的な事なのですが、configure printerで印刷設定が行なえるのはわかるのですが、どう設定したらよいのですか ご存じの方教えて下さい
591login:Penguin:03/03/05 01:25 ID:S20Ki11s
592Lin:03/03/05 23:15 ID:B31ExO3Z
マルチうざい。
593login:Penguin:03/03/07 18:35 ID:QFkscSvv
MUGENっていう格ゲーやりたいんだけどできない・・・・
実行する権限がないっていわれるんだけど無理なのかな
594login:Penguin:03/03/07 22:32 ID:3z3HT76K
>>583-584
TopologiLinuxはBochs向きじゃないと思うけど。
あれのisoイメージをcdに焼いて、Windowsマシンにマウントすると
自動的にインストーラっぽいWindowsプログラムが起動する。これが
何をするかと言えば、linuxがルートボリューム(およびswapボリューム)として
使うファイルをWindowsパーティションに作成する。

で、そのまま再起動すると、CDからブートして、さっき作ったイメージファイルを
探し出し、それを仮想ボリュームとしてマウントしてlinuxシステムをインストールする
という手順。

linuxのNTFSドライバが「すでにあるファイルの中身を、サイズを買えず書き換える」
事しか出来ないため、linuxインストーラ上から仮想ボリュームファイルを
作ることが出来ず、それだけのためにまずWindowsのプログラムがファイルを
作っているわけ。

だから、最初に仮想ボリュームファイルを作らずCDから起動すると、インストール
前に止まってしまう。最初に仮想ボリュームをつくるためにはWindowsから起動
しなければいけないので、BochsにまずWindowsをインストールする必要がある。

TopologiLinuxのキモはWindowsが動いているマシンでパーティション切りなおさない
でLinuxをインストールできるというところにあるので、Bochsで使おうと思ったら
かえって面倒になると思う。もっと一般的なディストリビューションを使ったほうが
いいのでは?
595login:Penguin:03/03/08 01:30 ID:TgCu5HUq
>>594
俺便乗だけどすごくわかりやすかったです。
っちゅうことはLinux独自のHDD(表現&日本語変^^;)ができて
そこにデータを保存したりできるってことですか?
596login:Penguin:03/03/08 04:20 ID:s+tHDN/z
Linux MLD みたいだな。
597login:Penguin:03/03/09 13:35 ID:px5jZ+hD
だれかTopologi日本語かしろや。
ところで、kernel2.6時代になったら、TurboもNTFS loopback installに対応して、
赤帽や葡萄もループバックインストールできるようになるんだろうか。
598login:Penguin:03/03/09 21:10 ID:LyUBEnX/
CDブートってどうやって作るんでしょう?
誰か下記にドライバ片っ端から突っ込んでホスィ
SCSIハードRAIDに対応したシステム丸ごと圧縮バックアップソフトって
ないけどLinuxなら出来そうだから対応させたい

http://www.lint.ne.jp/~tomo/homeserver/backup/partimage.htm
599login:Penguin:03/03/09 21:16 ID:LyUBEnX/
>>598
因みにWinをbackup/restoreするツールを探してたどり着きますた
600login:Penguin:03/03/09 21:30 ID:LyUBEnX/
DOSブート+loadlinで作るしかないか・・・
601login:Penguin:03/03/09 21:37 ID:MP/qjkx7
>>598
man mkisofs
-bオプションね。
602login:Penguin:03/03/09 21:45 ID:LyUBEnX/
>>600
感謝!
603login:Penguin:03/03/09 22:21 ID:3rgnM6p5
604login:Penguin:03/03/11 17:46 ID:FMy5w0Op
KNOPPIXを試してみたんですが、viで編集して
保存しようとしてもできません・・・・・
「:w」ではダメなんでしょうか?
因みに「:q」も利かないので強制終了させてます。。。
605login:Penguin:03/03/11 17:57 ID:tyEadwoo
>>604
ワラタ
606login:Penguin:03/03/11 18:08 ID:jnlUYyJr
「:q!」っていうことか?
607login:Penguin:03/03/11 18:21 ID:/1xWJXSQ
Enter 押してない、とか。
608login:Penguin:03/03/11 20:27 ID:Mi4bwLiC
マジねただけど、初めてvi使ったとき、「終了 :q」
と本に書いてあったので「終了=q」と勘違いしてしまった。

当然他のコマンドも使えなかったのでEmacs勉強したyo!
今はviもよく使うけどね。
609山崎渉:03/03/13 16:41 ID:sbQU2y5R
(^^)
610login:Penguin:03/03/14 18:59 ID:q/d2HZFE
611login:Penguin:03/03/14 19:04 ID:3yxL65OT
>>610
つながらないよ。
612login:Penguin:03/03/14 19:31 ID:WqSZ1ikQ
>>611
見れるよ。
613login:Penguin:03/03/14 19:33 ID:3yxL65OT
>>612
だめだが...
614login:Penguin:03/03/14 19:55 ID:WqSZ1ikQ
>>613
何かエラー表示は出ないの?
漏れは見れたので、とりあえずPageNotFoundは無いと思うけど。
615login:Penguin:03/03/15 10:46 ID:o6+QUzhS
>>610
Proxy を刺したらなんとか見れた。
616login:Penguin:03/03/15 13:52 ID:ofgmaHkU
617login:Penguin:03/03/16 01:05 ID:30P+V+35
SuSE Linux 8.1 Live-Eval試した。
Cドライブに設定を書き込んで保存できるの他と違う点だけど
やっぱりNTFSでは設定の書き込み不可だった。
これって、DドライブとかEドライブをFATにして、そっちに書き込む様にできないんだろか?
(CドライブはWinXpのSystemが入ってるの変更が大変)
618:03/03/16 01:44 ID:Mw+F9C7d
馬鹿にされるような質問なんですけどしていいですか?
619login:Penguin:03/03/16 02:11 ID:YQHOJjpp
>>618
とりあえずしてみろよ
620login:Penguin:03/03/16 23:53 ID:dqaBKpXP
Morphixダウンロード
ftp://dl.xs4all.nl/pub/mirror/drupal/Morphix/
スクリーンショット
ftp://dl.xs4all.nl/pub/mirror/drupal/Morphix/screenshots/
ここはつながると思うけど。
621login:Penguin:03/03/17 02:04 ID:zx4SmoRP
>>620
繋がらねぇよヴォケ。てめぇの環境おかしいんじゃねぇのか?
622login:Penguin:03/03/17 02:36 ID:ZaO3Dx3x
プロクシ無し、ADSL、OUTPOSTファイアウォール使用。
…で、全部見れた。
>>621が環境書かないと、ただの釣りだぞ。。



状況とかもなんにも書かないし…釣りか。
623login:Penguin:03/03/17 21:40 ID:0W6/Ya2+
KNOPPIXを順調にCDに焼くまでは逝ったが
ネットワークに繋がんねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン
どうすりゃいいんだ?
誰か教えれ

ちなみにウイソ環境下ではF・ADSL接続ツール使用
KNOPPIXにはそれを落としてはおらん
見た目では普通にゲームとか動くぞ(自慢
それが正しいのか、間違っているのかすら分からん
DHCPの自動設定と手動を試したが変化なし
LAN(FMW9802T)のドライバ認識してないのか?
他に原因があるのか?
プロバのIDとPASSはどこに撃ちこみゃいいんだ?
神よ、次の進むべき道をお導きしろってんだ
任せた、、今日は疲れたよ、、
624623@自己レス:03/03/17 22:26 ID:0W6/Ya2+
rp-pppoeこれか?( ̄ー ̄)ニヤリッ
pppdこれもか?
625仕様書無くしさん:03/03/20 01:43 ID:VVRy6sR3
>>623
っていうか、knoppixの話題なら、専用スレのほうでどうぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033652217/l50

でも、もう少し環境とかを詳しく書いてMLで聞いたほうが早いかも。
626login:Penguin:03/03/20 02:05 ID:h/dSvaug
>>623
NTTのじゃなくてRASPPPoEのほうがいいぞぅ。


なんていってみるテスト
627login:Penguin:03/03/20 19:18 ID:XlgY4Kjo
>>625-626
何の事はない
繋がったよん表示が出なかったから大騒ぎしてただけで
最初から繋がってたみたい(w
NIC疑ってみたり,re-pppoeとpppd入れたりやってたけど
ifconfigやっても認識はされてるみたいだし
pingは返ってくるし

んで,諦めて、なんもしないで
もじら起動させたらあっさりと繋がっちゃいましたとさ
とにかくお疲れ>漏れ(w
レスもさんくそ
628仕様書無くしさん:03/03/21 22:21 ID:To2K2Tft
knoppix(日本語)はipv6版とかmath版とかいろいろでているけど、
demolinux(日本語)はぜんぜん開発されてない。。。
嫌われてるのだろうか。
629login:Penguin:03/03/21 22:22 ID:+nLmjYAr
>>628
knoppixにくらべ出来が悪いから
630仕様書無くしさん:03/03/21 22:30 ID:To2K2Tft
>>629
例えばどんなところが?
Demoとknoppixの出来具合の比較情報ってWeb上で
みかけないからいまいちピンとこなんだよね。
631login:Penguin:03/03/22 14:20 ID:DGx1PDad
>>630
使ってみたらわかる。
632仕様書無くしさん:03/03/22 22:34 ID:y6cqDzQh
>>631
俺は両方とも使ったことある。だがLinuxそのものをあまり触った経験が
無いからどこにできの違いがあるのかがよく分からないのだが、、、
http://www.linux.or.jp/link/distributions.html
こことかには、knoppixの方がデバイスの自動設定が優れているとか書いてるよう
だが、、、
633仕様書無くしさん:03/03/23 20:05 ID:jGV4s6b7
>>631
knoppixの特徴として、
・圧縮ループバックファイルシステムを使用しているので
700MB以上の容量を700MBCDに収めることができる。
・デバイスの自動設定が優れている。
があるようだが、他にはあるのかな?
634仕様書無くしさん:03/03/25 21:57 ID:LdmM2JcE
DemoLinuxって海外でも忘れられているのだろうか。。気になる。
でも英語が読めん。w
635login:Penguin:03/03/26 18:59 ID:NrGTz2OX
>>634
sageろ
636仕様書無くしさん:03/03/26 21:31 ID:GoqeWzYz
>>635
疑問に対する結論が出てない。age
637仕様書無くしさん:03/03/27 23:18 ID:TDd4nW5Y
DemoLinuxとKNOPPIXの違いの情報
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000235
638login:Penguin:03/03/28 18:44 ID:uzjVhqfB
Live Linux2っていうのを買ってきたんですが
使われている方、いますか?
難しいんですか?
私はLinux初心者で、怖くて起動させてません。
解説してある本とか、存在しないですかね。
639login:Penguin:03/03/28 20:20 ID:fJLX6++X
>>怖くて起動させてません。
なぜ買ったんだ。。

俺は買った事ないけど、マニュアルぐらい付いてるでしょ。
メディアラボのHPにはマニュアルの正誤表とかあったし。。

それで起動と終了のさせ方を覚えたら、↓のサイトと見たり、
リンク辿ってLinux関連の初心者向けサイト回るとか
一般的なLinux関連の書籍を読むよろし。

ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/index-linux.html
ttp://www.linux.or.jp/
ttp://linux.ascii24.com/

マニュアル読む前から人に頼るなんてのはLinux以前にPCユーザとして問題アリだぞー。

そもそもLiveLinuxってパッケージ品だからスレ違いだし。
釣り?
640タコ厨:03/03/30 14:54 ID:LbGVK0hl
KNOOPIXが手元にあるんですが、
CDイメージをHDDに置いて、HDDブートで使う方法って有りますか?

#SHARPのSX1に素直に入るDistributionが有れば無問題なんですが……。(´・ω・`)しょぼーん
641login:Penguin:03/03/30 15:05 ID:Cvysp7aV
>>640
HDにインストールしたいということ?
642タコ厨:03/03/30 18:46 ID:3EDsAF88
いあ、普通にインスコするんじゃなくて、isoのままでどうにか出来ないものかと……。
でも、ブータブル仮想CDなんて聞いたこと無いし……。
643logon:Penguin:03/03/30 19:16 ID:LK1JT4II
わけわかめ。。。
644タコ厨:03/03/30 19:26 ID:3EDsAF88
すまんす……パラレルケーブル使って逝ってきます。
#ってか、Knoppixスレ有ったんですね……。二重に恥だ……鬱
645login:Penguin:03/03/30 19:36 ID:J8G2FGKP
>>642
原理を考えてから物を言え。
少なくとも普通の方法じゃ無理。

発売された直後の機種でもなきゃ、ネット上に
いくらでも同機種使ってる人の話があるだろうに
それ見て対処できないんだったらこの辺でも使って
Windows上でやれば。
http://www.mlb.co.jp/linux/
646タコ厨:03/03/30 20:31 ID:3EDsAF88
ウニ系のOSはハードはもとより人を選ぶと……。

>日本語のページからSHARP+SX1+Linuxを検索しました。 約73件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.03秒
この機種の情報はいくらでもってほどは無くって……。↑の中でも、他の機種と比較して選考落ちしたって話を消していくと有用な情報はほとんど無かったのです。

う、愚痴を長々と……正直すまんかった。
640〜ココまでは脳内から削除してくだしぃ。
647login:Penguin:03/03/30 20:37 ID:12DBIIZY
専用のCD-ROMドライブをもっていればいちばん簡単
648login:Penguin:03/03/30 23:30 ID:3syNSlPk
>>646
> SHARP+SX1+Linux
これの"+"ってなぁに?

普通に検索したら
> 全言語のページからPC-SX1 linux インストールを検索しました。
こんな風に空白にならなかったっけ?

turboの公式サイトで加給7WSでインストールが確認されてるし
仕様を確認してみたんだがX周りとかも普通に認識できそうな
気がするけどなぁ。。。

検索の仕方を単純に間違ってない?
つーか、駄目なら駄目でエラーメッセージをきちんとさらして
MLなり何なりに投げるとかの選択肢はだめなんでせうか?
649仕様書無くしさん:03/03/31 22:18 ID:fGpPyuvI
>>639
われてるとかいう落ちじゃねぇの?w
650login:Penguin:03/03/31 22:54 ID:HOHZKBlu
>>640
BOKの中にヒントがあるじゃないの。
そういうあたしも、X31なので、そういう使い方をする予定。
651login:Penguin:03/04/01 00:17 ID:nVdFADoj
>>646
たぼ8をPC-SX1に入れて使ってるよ。
Xの設定もSoundもインストーラ任せで大丈夫。
スレ違い申し訳ない > all
652logon:Penguin:03/04/02 01:26 ID:H+tWDEPL
DemoLinuxで再構成ってできるのかなぁ。。。
653山崎13:03/04/02 23:58 ID:J9igNb3I
KNOPPIXって98シリーズでも動作すんのかい?マジレスキボンヌ。
654login:Penguin:03/04/03 22:51 ID:1J5zKONR
>>653
NXなら動くかも
655login:Penguin:03/04/04 00:30 ID:N04z848g
>>654
MXはできないかも
656logoff:Penguin:03/04/04 00:31 ID:W1NF5Ps0
CDブートLinuxはKNOPPIXに独占されて終わりですか?
657login:Penguin:03/04/04 00:37 ID:5Y1iAdQW
>独占されて終わり
ハァ?
658logoff:Penguin:03/04/05 02:09 ID:fN0OZE6D
CDブートLinuxの使い道ってレスキュー以外ないのかなぁ。。
リードオンリーでしかも速度が遅いってのがネックなんだろうねぇ。。
でも、デモプログラムをOS付きで配布するっていうのもありかも。
659login:Penguin:03/04/05 11:59 ID:QlzloeWW
KNOPPIXにセキュリティ系のソフトを取り込めば
売れそうな気もする。
660logon:Penguin:03/04/05 12:47 ID:fN0OZE6D
>>659
バグフィクスやパッチあてはどうするよ?
661login:Penguin:03/04/06 01:28 ID:6rV+uUbS
基本的にウィルスチェックなどは、オンラインで行うようにするとか。
これならウィルス定義も新しいし。
662logon:Penguin:03/04/06 08:29 ID:uC1pODU5
>>661
なるほど。
663login:Penguin:03/04/07 01:55 ID:ewy4uxUh
クノーピクスでOGM(DivX+Vorbis)は再生できますか?
664login:Penguin:03/04/07 07:51 ID:MBXRRJFQ
665logon:Penguin:03/04/07 08:50 ID:cvvTsOnn
KNOPPIXにはvideolanがはいってるとか聞いたことあるけど、
videolanの対応はどうだったかなぁ。。w
666login:Penguin:03/04/08 17:46 ID:pyoAfakj
>>658
どんなPCでもデバイス自動認識でGUIが立ち上がるってのは
ものすごい技術だし便利だと思うんだけど
そのわりに用途が見せびらかしとレスキューしかないってのはマヌケというか残念だな
逆にクノーピクスでできないことはできないと割り切って、常用OSにすると
システム管理の手間が省けていいのかもしれない。家庭用ゲーム機感覚でPCを使うと。
667login:Penguin:03/04/08 23:04 ID:+glWNW6Z
自動認識って技術よりも手間なんだよね。
どのデバイスとドライバが対応するかという一種のDBをきちんと構築できるかという。
赤帽とかそのへんはそういうDB作ってmodprobeしてるんだと思うのだが、どっ
かで公開してくれてないのかね。
668logon:Penguin:03/04/09 02:18 ID:uo3O8Qtj
KNOPPIX日本語版を開発してるところの話では、
ユビキタスコンピューティング研究としてらしい。。。
私の中ではいまいちCDブートとユビキタスが一致しないが。
669logon:Penguin:03/04/10 12:49 ID:+ivR68I8
ある特定の分野の人にとって必要な環境をはじめから準備された
かたちでの配布というのは、Linux初心者が多くなるこれからの
時代に最適であると思う。
CDブートで起動させてHD install だと、環境作るまでの
労力を省くことができるのでは、と思う。
そういう意味でKNOPPIX math みたいな試みは面白いと思う。
670かおりん祭り:03/04/10 13:08 ID:xgBKbAdN
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
671佐々木健介:03/04/10 13:08 ID:xgBKbAdN
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
672あぼーん:03/04/10 13:08 ID:xgBKbAdN
673あぼーん:03/04/10 13:08 ID:xgBKbAdN
あぼーん
674logon:Penguin:03/04/11 10:43 ID:FoX/C0br
>>666
> どんなPCでもデバイス自動認識でGUIが立ち上がるってのは
> ものすごい技術だし便利だと思うんだけど
> そのわりに用途が見せびらかしとレスキューしかないってのはマヌケというか残念だな
確かにKNOPPIXの使い道って限られてるところがあるなと思うけど、
「PCはWinのが1台しかないけど、Linuxを触ってみたい」という人はこれから
多くなると思うから、そういう人に対する需要はあると思う。
また、Linuxセットアップに関する知識はあまりないが、
早く中身を勉強したいって人に対してもいいかも。。
675login:Penguin:03/04/11 18:09 ID:HO4WRU3T
いつでもどこでも同じ環境が使えるってのが最大の売りじゃないのか、くのぴくす。
676logon:Penguin:03/04/13 22:13 ID:fsGHvMfC
>>675
多しかにそうだけど、その場合の使い道がいまいちって気がします。。
今はノートパソコン持ち歩くのがあたりまえになっているし、
再構成には時間がかかりまくりだし、、、、
677logon:Penguin:03/04/14 19:02 ID:WqcgMvFV
環境って、人それぞれだからアプリいろいろ詰め合わせた
タイプのiso配布するってのは、対象者はLinux入門者だけなのかな?

再構成のこと考えるとなるべく最小構成のものを
いくつか出してもらえた方がやりやすい。
678logon:Penguin:03/04/16 00:13 ID:+bhVE5Y2
もうDemoLinuxは終了ですか?w
679login:Penguin:03/04/16 12:57 ID:AS5onu6K
knoppix、デキガ(・∀・)イイ!!
680login:Penguin:03/04/16 20:55 ID:kovOp5oq
knoppix_20030324-20030404版ってどこにあるの?
なんか古いのしか見つかんないんだけど
681logon:Penguin:03/04/16 21:54 ID:+bhVE5Y2
>>680
どこをさがしているの?w
682logon:Penguin:03/04/16 21:56 ID:+bhVE5Y2
>>680
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
「ダウンロード」をクリック。
「ISO版」をクリック
ダウンロードサイトのアドレスが書いてるところをクリック。
knoppix_20030324-20030404.iso を落とす。
683login:Penguin:03/04/16 22:25 ID:kovOp5oq
うわ、穴があったら挿れたい…
RING Server のFTPとHTTPばっかり見てたもんで。
そしたら、AIST サイトのFTPにあったのね…
お騒がせしますた。
684login:Penguin:03/04/17 10:39 ID:NbKu1qf2
 ↑ 全ての人に、業務連絡
暗号だらけで、なんの話してるのかさっぱりわかりません
何の話なの?

究極のPC初心者より、、、心の声
685logon:Penguin:03/04/17 11:22 ID:XzokPF4R
>>684
具体的に何番がかね?
686山崎渉:03/04/17 11:45 ID:PWISM87M
(^^)
687logon:Penguin:03/04/17 13:33 ID:XzokPF4R
たいこうage
688logon:Penguin:03/04/17 16:21 ID:XzokPF4R
なんか、スレの倉庫逝きをねらったageあらしがいるなぁ。。
維持。
689login:Penguin:03/04/18 20:19 ID:+n2jzEBj
>>685
>>683
>穴があったら挿れたい
690login:Penguin :03/04/18 22:49 ID:KLFFZ78z
HELP!
nihongo henkan ha
dokode dekimasuka ?
onagai simatu
691login:Penguin:03/04/18 22:56 ID:UvEb4GXa
Ctrl+スペースとか
692login:Penguin:03/04/18 23:31 ID:Gwcrf7QV
space+ESC
693login:Penguin:03/04/18 23:35 ID:msWcy36O
>>691
>>692
Shift+spaceでできますた。
ありがとうです。
694login:Penguin:03/04/19 01:44 ID:t02EhpvG
KNOPPIXで、2ちゃんブラウザの「kita」
http://kita.sourceforge.jp/
を使うことは出来ますか?
また、出来るならその方法をご教授願います
695logon:Penguin:03/04/19 15:34 ID:6FBcHzj7
>>694

> KNOPPIXで、2ちゃんブラウザの「kita」
> を使うことは出来ますか?
KNOPPIX 3.2 (knoppix_20030324-20030404版)であればKDE3.1で
あるので動作すると思われます。

> また、出来るならその方法をご教授願います
サイトにのってる、「コンパイル、インストール」に
書いているようにすればいいと思う。w

http://kinneko.homelinux.net/wiki/KnoppixOwn
最構成でやらないと無理かも。。。
696動画直リン:03/04/19 15:38 ID:1ssimy5y
697login:Penguin:03/04/19 18:45 ID:dD+8ZjcA
納品する前のサーバで負荷試験とかに使っています。
698山崎渉:03/04/20 05:47 ID:X64WTq1+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
699logon:Penguin:03/04/20 18:06 ID:zb+llPHz
>>697
意味がいまいちわかんないです。。。
700logon:Penguin:03/04/20 19:32 ID:zb+llPHz
このスレさ、「公開されている一部」っていう名前でリンク貼られて
るんだよね。。。
なんかちょっとひかかったりします。w
関連スレがいいんでないの?
701login:Penguin:03/04/20 20:47 ID:+fajNNvD
HDDにインストールするLinuxでは、あとから消す作業が発生するので、HDDレスで使えるCDLinuxが楽。
702login:Penguin:03/04/20 21:25 ID:T4dVP134
CDのみで使えるLinuxでは、あとからインスコする作業が発生するので、HDDにインスコするLinuxが楽
703login:Penguin:03/04/20 21:30 ID:Xslm0kcY
>>702
煽りとしてなってないなぁ。

>>701>>697のことを>>699に説明してるんだろ。
もっと考えなよ
704login:Penguin:03/04/20 21:33 ID:MhBZGRA0
HDDにインスコするLinuxならちょこっと書き換えれば済むことでも
1CD Linuxだと再構成やらなきゃいけなかったりするしな。
デフォルトで使えるなら良いけど、環境に合わせるとなると結構大変。
705logon:Penguin:03/04/20 22:28 ID:zb+llPHz
なるほどな。
1CDは一長一短って感じなのかな。。。

俺は1CDが便利だろうと考えてKNOPPIXで自分の使うアプリを
追加して、容量あわせるためにいらないパッケージ削除する
作業していったんだけど、これ、思っていたよりかなり時間
くうんだよなぁ。。
試しにこれやってみよう、とかいう気にならなくなってきます。。w
706login:Penguin:03/04/20 23:17 ID:9n3FqwzL
 日立のノートでDemoLinuxを使ってるんですが、ネットにCATVで繋がりません。
 自動設定してくれるLANカードの種類を教えていただけないでしょうか?
 よろしくおながいします。
707logon:Penguin:03/04/21 00:48 ID:c6T+6lTH
>>706
KNOPPIXに乗り換えろ!w
デバイスの自動認識はKNOPPIXの方が優れてるらしいから
とりあえずKNOPPIXで自動認識されるタイプのLANカードであるかを
調べるのも一つの方法かと。。
708706:03/04/21 03:28 ID:oTjQqspO
 >707
 レス感謝です。
 KNOPPIXはXが起動しないんで悪戦苦闘中です。
 起動するか、接続できるようになれば報告します。
709tkano:03/04/22 22:45 ID:dNwHoh9w
DEMOはブートしたけどKNOPPIXはしなかった。
ダウンロードの失敗か?
710login:Penguin:03/04/23 03:26 ID:RtBE/NvI
md5sum チェック汁
711logon:Penguin:03/04/23 14:55 ID:LdbhHkQz
>>709
18日に発売したSD買えば?
712login:Penguin:03/04/24 00:24 ID:yiQqNNKS
Redhat Linux 9 のFTP版をCD-Rメディアにやいて
ブートしてみたのですが
boot: Enter
を押し、そしてハードウェアの情報を読み込んだあと
インストール画面が表示されると思ったのですが、背景が
黒から白や、白から灰色のようにグラデーションのような背景しか
表示されず、インストールに困っています。
boot:textとやってもできませんでした。
解決方法をご存知のかたいらしゃいますか?
また、このような状況になったかたいますか?
解決方法をご存知でしたらどうか教えていただけませんでしょうか?
713bloom:03/04/24 00:26 ID:z3uduKDX
714login:Penguin:03/04/24 01:46 ID:i8eKyGqo
>>712
boot:english
では?
715login:Penguin:03/04/24 16:39 ID:AiQil76F
ブートできない。
716logon:Penguin:03/04/24 16:52 ID:xFpeZJmd
>>715
焼き方、もしくはBIOSの設定が、 あ ま い。
717login:Penguin:03/04/24 18:08 ID:AiQil76F
>>712
ほぼ同じような症状です。
718logon:Penguin:03/04/24 20:25 ID:xFpeZJmd
ん?Redhat Linux 9 特有の問題があるのか?
719bloom:03/04/24 20:25 ID:z3uduKDX
720tkano:03/04/26 09:33 ID:CXOUgYOA
>710
なんかほかに原因があるみたいです。
721logon:Penguin:03/04/26 21:13 ID:bUKyMrFL
>>709
画面にはなんと表示されている状態で止まってしまったのか
を詳しくみていけばいいと思うが。。。
722logon:Penguin:03/04/28 02:54 ID:oPpasNwZ
で、RedHatの問題はどうなったんだろうか。。。
723712:03/04/28 08:42 ID:3aeR9omn
Redhat Linux 9 のインストールはできました。
背景がグラデーションのあとEnterや↑↓を押してたら
インストール開始画面にたどり着けました。
原因は不明ですが背景が見えないだけで実際はそのとき
メニューが表示されているようです。
ただインストール最後の方のビデオカードの設定でつまづきました。
僕の場合は解像度が800x600 までしか認識されません(泣
8.0はもっと上の解像度を認識してたのに、、
現在はMandrake9.1を使ってます。
以上報告ですが、この情報を役立ててもらえば、、
724logon:Penguin:03/04/29 15:16 ID:Lr7ao0Kt
>>723
症状の詳しい情報ありがとうございます。。
でも、原因がいまいちつかめませんねぇ。。
インストーラとかデバイス自動認識がおかしいというわけじゃないと
思うし。。
725logon:Penguin:03/04/29 22:17 ID:Lr7ao0Kt
某サイトのUseful Link、FAQさんが用意してくれた「前スレのミラー」への
リンク貼ってくれたので分かりやすくなったと思う。。
でもこのスレへのリンク消すことないだろよ。
初めて日本語版knoppixでたばかりのころはこのスレで情報交換してたんだからさ。
「関連スレ」としてリンク貼りきぼんぬ。
726login:Penguin:03/04/29 23:09 ID:xXkEmDtL
汚いものは隠したいんだよ。
727login:Penguin:03/04/29 23:40 ID:xukEm9TD
>>725
まぁ、そんなこと言ってたら新スレ立つ毎にUseful Linkが
どんどん膨らんでいくし。あそこでは最新スレだけ紹介して
過去ログはFAQへ、とだけ書いておけばいいのにとか思ったよ。

それはそれとして、このスレも最新だけで良いから
リンク貼っておいて欲しいのは同意。
knoppix固有の情報は向こうのスレに行っちゃうからダメなのかなぁ?
728login:Penguin:03/04/30 16:13 ID:QE/DM0Se
KNOPPIX tte douyatte nihongo tukaeruno?
729login:Penguin:03/04/30 16:14 ID:QE/DM0Se
Konqueror kara kakiko
730login:Penguin:03/04/30 16:16 ID:i6WeRQZT
日本語入力切り替えは
Shift + space
Ctrl + space
が大抵デフォルト。knoppixはshift+spaceだったかな。
731login:Penguin:03/04/30 16:19 ID:QE/DM0Se
Shift+Spaceで出来た!
ありがとう
732login:Penguin:03/04/30 16:54 ID:P9SJVy00
DemoLinuxで色数を変更したいんですが、どこから変更できますか?
733login:Penguin:03/04/30 17:02 ID:P9SJVy00
今、RHの8からモジラでかきこんでるんだけど、DemoLinuxがダメ
だと言う意味がよく解った。
734logon:Penguin:03/04/30 17:58 ID:F5WPUvRK
>>733
具体的にどのあたりがよ?
KNOPPIXと比較しての話なのか?
735login:Penguin:03/04/30 18:30 ID:P9SJVy00
DemoLinuxとRedHat8.0です。
どーもメニューの日本語化とか、システム設定が鬱でして。
736login:Penguin:03/04/30 21:04 ID:QBS3IHnE
KNOPPIXはOpenOffice以外は入ってるアプリ嬉しくない。
CD起動で実用的なバックアップ・リカバリーソフトとか
ゲームもLinuxでこんなん出来るんだ!って感じの、もっとド派手な
奴を入れておいてくれればいいのに。
737login:Penguin:03/05/01 00:14 ID:/YR/npAn
>>736
knoppixスレからだが、DivXの再生も可能な模様、嬉しくないか?

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1049549992/212
738login:Penguin:03/05/01 00:20 ID:/YR/npAn
あ、こんなのもあった。
partimage(パーティションバックアップ)

http://net_hal.atz.jp/vine25_2o.html
739login:Penguin:03/05/01 08:18 ID:U8O8lcke
740bloom:03/05/01 08:26 ID:ScSNJnXa
741logon:Penguin:03/05/01 18:03 ID:8mA0eR/v
>>739
なかなかおもしろそうだ。
LightGUIとかいう考え方をKNOPPIX日本語版にも組み込んで欲しいな。
日本語版ないけど、Morphix 0.3.4使ってみるかな。
742無臭性DVD:03/05/01 18:21 ID:rS0A+B2Q
    / ■\  / ̄ ̄ ̄
/|\( `∀´) <やっぱモロでしゅ
⌒⌒ (    ) \___
  ←-┤ | |
    (__)_)

http://www.dvd01.hamstar.jp
743login:Penguin:03/05/01 19:01 ID:BjywI7yW
Morphixって、ブートに2.88Mフロッピエミュレーションを使ってるので、古いノートではブートしなかったよ。

knoppiは1.44Mイメージなので、うまくブートするんだけどね。
744logon:Penguin:03/05/02 14:29 ID:skT/ziZz
http://www.slackware-live.org/
>>1が貼ってるリンクにはこれがないんだな。。
今日始めて知って試してみたらすごかった。w
745login:Penguin:03/05/02 23:24 ID:Dd2JvYvv
じゃあこれも貼っておこうかな
http://distrowatch.planetmirror.com/dwres.php?resource=cd
746logon:Penguin:03/05/02 23:30 ID:skT/ziZz
>>745
サンクスコです。
747login:Penguin:03/05/04 20:43 ID:7KF4jMrt
>>744
漏れ、落としてR焼きして起動したら、rootで入って、winでX起動するとビットマップのライブラリのロードに失敗してるらしく
起動できないんだけど、何か回避策あれば情報きぼんぬ

よろしこ、おながいしまつ
748logon:Penguin:03/05/05 18:03 ID:Jd84lLh+
>>747
slackwareな上に英語オンリーだからなぁ。。。
解決策の情報手に入れるのは結構大変かも。。
slackwareあたりに聞いてみるのも一つの手ではないかと思うが、どうよ?
749login:Penguin:03/05/05 18:37 ID:ZLc27KqF
>>748
"/usr/X11R6/..../libbimap.a:bitmap.o"なんてシンボル見っかんないyo、おまけにわからんタイプじゃ、って感じの
エラーメッセージがXFree86が表示してます。

そもそも、":"でモジュールが繋がる原因って?
750logon:Penguin:03/05/07 22:36 ID:FsgRUpuT
>>749
何の話なのかサパーリです。。。。スマソ
751logon:Penguin:03/05/09 15:21 ID:YtPYVqjr
産総研ってMorphixは一切かかわらずなのかな?w
752749:03/05/10 00:47 ID:qoSJOfxV
本日、もう一回ダウンロードして再度Rに焼いてみました。

今回は、うまくXが起動してKDE画面を拝めました。

色々、お騒がせしてスマソ。
753logon:Penguin:03/05/10 01:11 ID:EiqEWJZT
(゚д゚)
754動画直リン:03/05/10 01:13 ID:HM7+L7Kk
755logon:Penguin:03/05/10 15:52 ID:EiqEWJZT
そういえばknoppixでもiso落として焼いたらブートまではするんだけど、
cloop関係のエラーだして途中で終わったってことあったなぁ。。
再度落としなおして焼いたら全く同じ環境でKDE起動までできますた。
多分md5sumの不一致だと思う。。
756login:Penguin:03/05/10 16:38 ID:qoSJOfxV
>>755
そういうことって、やっぱりあるんだね。

自分で経験するの、初めてだったよ。

TCPで通信してるんで、エラーなんて皆無だろうってたかをくくってたのが間違いのもとだな。

深ーく反省しまつ。
757login:Penguin:03/05/11 00:36 ID:vJgW7yBd
>>755
トローイ
758login:Penguin:03/05/11 01:51 ID:keFeeltQ

って、木馬のこと?
759login:Penguin:03/05/11 14:04 ID:70KXwf1G
Knoppixを使っているんですが CDからブートできないメーカー品とかは
どうやってブートするんですか?
きっとFDからブートするんですよね?
もし、そうだとしたらそのFDはどうやって作成するのでしょうか?
教えて下さい、お願いします。
760logon:Penguin:03/05/11 14:16 ID:MYvIG2EP
>>759
マルチはイメージ悪いよ。
ま、knoppixスレに返事かいといたけど。。
761logon:Penguin:03/05/12 23:41 ID:nxcmHES6
トロイの木馬なのかなぁ。。
1回しか起動してないけど。。
762logon:Penguin:03/05/14 00:32 ID:YcGDOWG8
ちょっと不安になったりしたけど、多分トローイじゃない。
エラー出て起動しないってのはおかしいから。
763login:Penguin:03/05/14 00:48 ID:TO/VQn2O
ヴァカの臆測、休むに似たり。氏ね
764logon:Penguin:03/05/15 03:31 ID:XUWOMckZ
Morphix日本語化の動きってないのかなぁ。。。
765_:03/05/15 03:34 ID:9EoBsP0C
766logon:Penguin:03/05/19 01:57 ID:Pb/tddcv
slackwareの1CDLinuxって最構成できるのだろうか。。
本家サイトにはそのような文書はないようだが、、、
767logon:Penguin:03/05/21 01:18 ID:kJnYe7O4
やっぱり、日本語版がないディストリはもりあがらないのかな。
768山崎渉:03/05/22 01:50 ID:VfjbtMwi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
769login:Penguin:03/05/22 03:48 ID:4+kUNQ7J
ニヤニヤ(・∀・)
770login:Penguin:03/05/23 00:13 ID:UMb8hThU
またあげあらしがきたのか?
771logon:Penguin:03/05/24 18:58 ID:UK0zlKhR
DemoLinux (INRIA版)って何?
http://pauillac.inria.fr/cdrom_a_graver/
772login:Penguin:03/05/27 00:33 ID:w7lpIAps
(・∀・)renice!
773山崎渉:03/05/28 16:44 ID:3t6i6zxR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
774login:Penguin:03/05/29 07:52 ID:ekZSounW
(・∀・)renice!
775login:Penguin:03/05/31 11:13 ID:wWUY6ugL
(・∀・)renice!
776直リン:03/05/31 11:13 ID:Tf0x/WJe
777login:Penguin:03/05/31 21:26 ID:RSzxLj2F
>>766
逆に再構成できない理由って?
778login:Penguin:03/06/03 01:49 ID:/pP06IiF
CDベースのってswapとかどうなってるの?
swapなし?
779login:Penguin:03/06/03 01:57 ID:bM9kAB2H
無しが多いんじゃ。
HDDにswap領域見付けたらマウントしちゃうようなのもあったっけ?
780login:Penguin:03/06/03 01:58 ID:Yb0iMH1l
>>779
KNOPPIX はそうだね。
そのせいで x86 Solaris との併用に注意が必要だったり。
781login:Penguin:03/06/03 15:15 ID:BrUrohV5
MORPHIXのカスタマイズにチャレンジしようと思って環境だけ作ったんだけど
lightGUIのICW WMって日本語化できるのでつか?
782login:Penguin:03/06/04 21:25 ID:+4KrVRyq
>>781
俺は君がやっているカスタマイズの手順をしりたい。w
783login:Penguin:03/06/06 00:25 ID:3AEy//XC
MORPHIXのホームページに書いてある説明通りにやってみるつもりでつ。
雑誌に載ってたKNOPPIのカスタマイズ法とほとんど同じみたいだよ。

一応必要なファイルは全部ダウンロードしますた。
784login:Penguin:03/06/06 03:05 ID:yP0tLojz
>>783
なるほど。情報よく探してみたらありますな。
このあたりのようですな。
ttp://morphix.sourceforge.net/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=4
ttp://heanet.dl.sourceforge.net/sourceforge/morphix/isohowto.pdf
英語苦手だけどがんばって読んでみます。
日本語化手順ってないのかなぁ。。甘えスマソ(^^;
785_:03/06/06 03:06 ID:ee1XJfwu
786login:Penguin:03/06/06 08:28 ID:nfzYjDQJ
こんなの見つけたけど、どう?
Berry Linux
http://yui.mine.nu/linux/berry.html

>Berry Linuxは、Red Hat Linux 9.0とKnoppix 3.2をベースにしています。
787login:Penguin:03/06/06 14:42 ID:DtanGtcW
MiniとServer公開してないのに紹介してどうする?
つか、KDE日本語にしろや。これからDLしてみる。。。
788Penguin@knoppix:03/06/06 15:12 ID:2j43WnEy
>>786
OpenOffice.orgとCannaの組合せなので、既知の問題があるが、
Berry Linuxは軽くていい。これからに期待。
789直リン:03/06/06 15:13 ID:pSmZqj9r
790login:Penguin:03/06/07 01:06 ID:elNQDRAK
Berry Linuxか、、面白そうなのがでたな。
早速試してみるか。
791_:03/06/07 01:10 ID:m4WFhBMS
792login:Penguin:03/06/08 20:40 ID:+kDi+1o7
Morphix Combined LightGUI 0.3-6版を使って、作業HDDにmainモジュールの展開
できた.isoイメージを-o loopでマウント後、内容を全て取り出し、無事chrootできますた。

apt-getを動作させるための設定に手間取ったでつが、何とかうまく動作させるところまで
こぎ着けますた。

キーボード配列がUSなのはやりにくいので、何とかJP106配列にしたいんだけど、
これってbaseモジュールの方をさわらないといけないのかな?
あと、USBマウスは動きません。KNOPPIXでは動くのに、なにげに?

とりあえず、今回はここまで。

以上、メモですた。
793login:Penguin:03/06/09 00:27 ID:xcKAzRiR
>>792
kinnekoさんみたいにメモ残せば雑誌で記事書けるかも。。w
794792:03/06/09 01:51 ID:jQgfQvHT
残念ながら、apt-getっていうかDebianのパッケージツールの使い方全然知りません(泣

今回出来たのは、単に/etc/apt/sources.listだっけかのdeb ftp:...たらの行が、なぜか
ルータのIP:21で始まってたのを下のコメント行のdebian.orgか何かに置き換えたら、
apt-get updateで何やらアクセスして色々ワーニングが表示されたので、動いてるのかなって?

ま、その程度のDQNだす。これから色々勉強せねば...
795login:Penguin:03/06/10 13:38 ID:Fl8tZFCk
Berry Linuxで初カキコ
日本語入力出来ました
びっくりしてます
Berry LinuxってCD容量少なくてびっくりしたよ
CDの空き容量の部分にいっしょに圧縮動画などいれました
それでもブート出来て立ち上がるのにはびっくりしました
796login:Penguin:03/06/13 20:57 ID:VwDyzlik
以前、3.1で挫折した者です。
3.2を使うと何の苦労もなくブートに成功。
音も出てますし、ネットにもつながります。
機種は日立のPCT-202T45Pです。
いや、こんなに簡単だとは思いませんでした。
HDDの中のREDHATをどーしようかと悩んでます(笑)
797login:Penguin:03/06/14 01:19 ID:NqbNvYs2
>>796
完全に消去されますた。
今は、knoppixが円盤で増殖中。
798login:Penguin:03/06/14 02:22 ID:44spQkEC
 >797
 ただいま、9にアップグレード中。
 あと、39分。
 新規インストールしたhごーが早そうだ・・・。
 デスクトップはアップデートしないでおこう。
799login:Penguin:03/06/14 03:17 ID:ecrw8+RB
で結局どれがいいんかな。
今のところKnoppix?
800login:Penguin:03/06/14 03:18 ID:ecrw8+RB
800ゲットしておこう
801login:Penguin:03/06/14 09:45 ID:8jylZqQg
驚いた。。。。5年前かな、debianでXが立ち上がった後
なにもする事が無かった。。。。cd1枚で書き込みまでできるのか
当たり前とは思うが、、進歩という言葉を今一度思い返す。
と、とにかく、凄い 板汚しスマソ
802logon:Penguin:03/06/14 15:47 ID:dP5Rj+j1
>>799
日本語対応では、Berry Linux というのもあるぞ。
これは knoppix & redhat ベースのものだ。
こっちも検討してみてくれ。
http://yui.mine.nu/linux/berry.html
803login:Penguin:03/06/15 03:50 ID:HJQaG8j7
>>802
今から早速使ってみまつ
804login:Penguin:03/06/15 17:24 ID:IN4pVsN3
Berry Linux Mini 0.09がでてますな。
805login:Penguin:03/06/15 20:19 ID:GhhvGbpZ
今落したばかりのBerry Linuxから書きこしているけれど、
漢字変換に何か変なくせみたいなのがあるのだけれど、辞書が
わるいのかな?
〜も入るのかな?
フォントは奇麗だけど、Linuxのフォント表示って全角と半角の
バランスがわるいねー。

なんか変な感じ、以上
806login:Penguin:03/06/15 21:10 ID:A9/Sfali
>>805
それって半角も全角も同じ間隔で表示されてる?
なら、Linuxのせいじゃなくてフォント(の設定ではなく、フォント自体)の
問題だと思うよ。
807login:Penguin:03/06/15 21:12 ID:GhhvGbpZ
USBマウス使用の別マスーンで試したら、K/Bが使えなかったよ。
これじゃ、使えないよー。
808login:Penguin:03/06/15 21:17 ID:GhhvGbpZ
>>806
何というか、半角と全角のアルファベット表示をみたらわかると思うけど
文字の高さとか、大きさのバランスが変に感じる位バランスが悪いような...

文字間隔については大分よくなったみたいだけど、あげあらしのAA表示も
完全にずれてるし、スペースの間隔が悪いのかも。

Winのフォントつかったら、Winと同じようにみえるの?
809login:Penguin:03/06/15 21:43 ID:GhhvGbpZ
今、もう一度別のマスーンで起動してみてフォントバランス見てみたら
LINUXと
LINUX
どうも、全角の文字間隔が広いのかな?
逆に、半角が狭すぎるのかな?
810login:Penguin:03/06/15 21:55 ID:GhhvGbpZ
今、WInのIEでフォント表示見てみたら、半角と全角の表示幅ってそれほど大きくは違わないんだね。
これを見慣れているせいで、Linuxでフォント表示見ると違和感感じちゃうんだね。

要するに、Linuxでは半角がフォントが小さく間隔が詰まっているってことですな。
でも、半角って本来全角の半分じゃないのかな?

いずれにしても、すれ違いなので終わりにします。
スマソ
811_:03/06/15 22:01 ID:Vl3T3fcH
812login:Penguin:03/06/16 01:16 ID:ilXkNnNn
>>810
MS ゴシックとMSPゴシックの違いです
813login:Penguin:03/06/16 03:38 ID:wkIr6mp3
「クソちいさいLinux」
http://www.damnsmalllinux.org/

>Damn Small Linux is a business card size (50MB) Live CD Linux distribution.
814login:Penguin:03/06/19 09:52 ID:caQjjLBi
>>813
動かない
815login:Penguin:03/06/19 20:37 ID:QCcrffFD
CD起動対応してないマザーでFDから起動して
CD上のシステム読み込むって事は出来るの?

なんか途中からって感じで
816平井 堅:03/06/19 20:53 ID:T0eJ40jF
>>814
その時計
817login:Penguin:03/06/19 20:57 ID:nCXOqHKi
>>815
クノーピクスはそういうためのブートディスクを作れる
818login:Penguin:03/06/19 21:27 ID:cHfHE4Do
knoppix日本語版、公開やめとるがな。
819login:Penguin:03/06/19 21:36 ID:RjGfPBzM
げ、例の渡邊フォント問題でか?
820login:Penguin:03/06/19 21:42 ID:cHfHE4Do
>>819
そう書いてあった。俺はむちゃむちゃ悲しいです。
821login:Penguin:03/06/19 22:15 ID:cHfHE4Do
DemoLinux日本語版も公開停止。同じ産総研だからそうなるか…。
他のディストリにも波及するんだろうか。
Knoppixで入門したこともあって泣けてくる。
822login:Penguin:03/06/19 23:03 ID:+O5qaTMV
>>821
該当フォントを別な完全フリーフォントに変えればOKなのでそう時間はかからないとおもう
823login:Penguin:03/06/19 23:22 ID:cHfHE4Do
>>822
そういうフォントがあるんでしょうか。
824login:Penguin:03/06/19 23:28 ID:+O5qaTMV
>>823
実用的じゃないけどみかちゃんフォントやダザ字やあくあフォントなどで代用できませんか
825logon:Penguin:03/06/20 01:29 ID:oaQ0gOdo
2ちゃんねらーみんなで1人20個ずつつくれ!
826login:Penguin:03/06/20 01:41 ID:E0F/27iI
Linuxにフォントつくるツールってあったっけ?
827login:Penguin:03/06/20 05:54 ID:degvGpxd
pfaeditはけっこう高機能だよ。
828login:Penguin:03/06/20 09:31 ID:xc0ze0C8
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン
829login:Penguin:03/06/20 12:12 ID:w5824KTx
830login:Penguin:03/06/20 12:20 ID:qWjTGlia
watanabe, kochi 等が使えないので、依存関係が多岐にわたっていて
結構大変そう...

タイプバンクが版権を放棄すればいいんではないか?
831login:Penguin:03/06/20 12:44 ID:NaEi9LO4
>>830
なら交渉してきてくれ。
832login:Penguin:03/06/20 13:20 ID:degvGpxd
とりあえず東雲は使えるようだし、つなぎのための代替フォント作成も始まってる。
なんとかなるだろ。
833login:Penguin:03/06/20 19:13 ID:alErBBim
Knoppixの日本語版なら、Kddlabsからダウンロードできるよ。
ミラーサイトは配布停止していないみたいだね・・・
834login:Penguin:03/06/22 20:02 ID:fmmjVQJB
(・∀・)renice!
835login:Penguin:03/06/24 23:00 ID:fUFdDqSW
>>822-823
和田研フォント。とりあえず>>832の指摘してるつなぎのフォントは、
渡辺フォント問題に引っかかる文字については和田研の字形を使って、
すでに初版が公開されてる。
http://wiki.fdiary.net/font/?kochi-alternative
836login:Penguin:03/06/25 16:58 ID:MdWkz4LN
Which Linux are you using?
http://www.novell.com/linux/
みんなで投票するぽ(Gentoo以外の方もぜひ)
837login:Penguin:03/06/25 18:06 ID:NBHR5ZF2
一応指摘。。
某サイトのtodo、「KDE 3.1 (11月以降?) 」といつまでも書いた
ままになっている。
放置の予感。。
838login:Penguin:03/06/27 21:31 ID:bEaATk5Y

Mindiでいいんでねえの?
839login:Penguin:03/06/27 23:26 ID:LTuRV+UU
840login:Penguin:03/06/30 00:44 ID:yIDBzXXP
USB外付けCDからbootできるのってこれしか知らないんだけど、
他にもある?
http://www.tux.org/pub/people/kent-robotti/looplinux/rip/
841login:Penguin:03/07/01 13:12 ID:WonPOf/8
(・∀・)renice!
842login:Penguin:03/07/01 19:47 ID:42y6vZ+A
最近新しい1CD Linux出てないの〜?
843login:Penguin:03/07/04 09:59 ID:CfvDPhNA
>>842
knoppix配布再開らしいです。一応。。
844login:Penguin:03/07/04 17:00 ID:a/t5TCB2
巫女ぐにょはどうなりましたか。
845login:Penguin:03/07/05 18:22 ID:GsWC/ifA
isolinuxについて解説してある日本語サイト無いですか?
846792:03/07/06 07:02 ID:vKVqUJwA
Morphix Combined LightGUI 0.3-6版のキーボード配列がUSなのはやりにくいので、
何とかJP106配列にすることができました。

やはりbaseモジュールの方をさわらないといけなかったよ。

副作用でネームサーバへの参照がおかしくなったようで、Webブラウザから
URLを入れても開けなくなっちゃった。

まだまだ、苦難の道は続きそう(w
847login:Penguin:03/07/06 19:36 ID:iIFPKDMo
>>846
がむばれ!それが血となり肉となる。
848846:03/07/07 01:37 ID:e0QPcDMB
どうやら、/etc/resolv.conf(シンボリックリンク)が腐っていたみたい。

とりあえず、/etc/resolv.confを設定し直したら名前の解決できますた。

何処の影響なのかな〜?
849login:Penguin:03/07/08 13:44 ID:s0Mihecn
そういえばGnoppix(?)とかいうのは、どうなったのよん
850login:Penguin:03/07/08 22:39 ID:ZBGmGap5
http://www.debian.org/News/weekly/2003/12/index.ja.html
詳しいことは分からんが、このあたりに少し書いてるみたいだな。

Gnoppixという文字を最初みたとき、ネタかと思ったよ。w
851login:Penguin:03/07/10 01:36 ID:QblaB/nx
fvppixとか出んのかのう。
852login:Penguin:03/07/11 00:56 ID:HV0qsLmQ
Yoppixってどうなんでしょう。
誰か使ってみた人いませんかね。
853login:Penguin:03/07/11 16:57 ID:9DoBw21O
米Lindows.com,CD-ROMブート可能なLindowsOS「LindowsCD」をリリース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20030711/1/
854login:Penguin:03/07/11 17:05 ID:UU9s0yT0
>>853
がいしゅつだし、このスレに書く場合は「無料」じゃなきゃダメなの。
KNOPPIXあるし、あんまり意味なし。
855login:Penguin:03/07/11 17:35 ID:OvSotB+X
次スレは無料じゃないのも統合してもいいかもな。
856login:Penguin:03/07/11 18:29 ID:EOlXlKUq
統合すると一見さんがちょっとLinux試してみようって時に
どれが無料かわからなくて混乱するからこのままの方がいい。

857質問です。:03/07/13 15:31 ID:cUN1XdhO
VAIOでKnoppix3.2を起動しました。
CD-Rをk3bというソフトで焼きたいのですが、
そもそもOSがCD-ROMで動作しているからなのか
デスクトップのCD-ROMアイコンを右クリックして
”イジェクト”を選択しても、”Eject /dev/cdrom failed"
をいわれて、OSのCD−ROMをイジェクトすることができません。
これを何とか取り出す方法はありますでしょうか?
Win2000のデータ復旧のために動かしているので、Unixの知識
がなく、この件についてWebで調べたのですが、良い資料がな
かったので質問します。
通りすがりの方、もしよろしければ知恵をお貸しいただけますか。
858login:Penguin:03/07/13 15:51 ID:TLU/YlcD
三行目正解
859ありがとうございました:03/07/13 16:03 ID:cUN1XdhO
わかりました。あきらめることにします。
ありがとうございました!
860login:Penguin:03/07/13 16:21 ID:CuIXKXnf
861login:Penguin:03/07/14 17:18 ID:hSKz+Z2+
rpmベースの1CD Linuxは?
862山崎 渉:03/07/15 11:15 ID:2JhhXBQM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
863login:Penguin:03/07/15 11:52 ID:Fo16Kpwc
(・∀・)renice!
864login:Penguin:03/07/16 12:27 ID:Iv6s65dm
>>861
いいのないっぽ。
865起動できない:03/07/16 23:57 ID:M2daM+0f
ISOイメージをダウンロードして焼いたんですが起動できません
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9821/#6
も読んで、MD5SUMも検索してみたんですが、
いまいち対処法がわかりません。

最新版のデータのチェックはどうするのでしょうか?
CDはXPから直接焼いたのですが、OKですよね?
866login:Penguin:03/07/17 00:01 ID:jtcdxhET
PCがCDROMブートに対応してない
867login:Penguin:03/07/17 00:11 ID:sFWSJ2tX
BIOSの設定とか
868login:Penguin:03/07/17 01:52 ID:JO1+Kg8k
私はXPから直接焼いたというのが気になる。。
CDManipulator 使ってとか書かずに。
869login:Penguin:03/07/17 02:24 ID:ia04e0CN
俺も >>868 に一票だね。
Windows XP 標準の CD-R Writing 機能って ISO 焼き出来るのかね?
こことか見ながら市販ソフトを持ってれば使うか。
>>868 が書いている CD Manipulator を DL して使うか。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9821/#6
870login:Penguin:03/07/17 08:51 ID:nw8qX6/H
>Windows XP 標準の CD-R Writing 機能って ISO 焼き出来るのかね?
できない
871login:Penguin:03/07/17 10:00 ID:YEBtK1dW
>>870
むかしは玩具で、でてきたけど、いまはないっぽい。Linuxerに使われたんだろう。
872login:Penguin:03/07/17 11:50 ID:rpr9ycAw
SourceForgeのBerryのISO,クローズドなwhiz入ってる。.問題無し?
873login:Penguin:03/07/17 11:52 ID:AMlyP6IS
マルチだから無視シロ>>all
874865:03/07/17 14:02 ID:khNq2EuD
早速の助言ありがとうございます。

>PCがCDROMブートに対応してない
>BIOSの設定とか
そこまで℃素人ではありませんでした。

>>Windows XP 標準の CD-R Writing 機能って ISO 焼き出来るのかね?
>できない
焼け方にも色々あるんですね。  初めて知りました。
適当なソフト拾って、焼いてみます。

ありがとうございます他。
875login:Penguin:03/07/17 14:13 ID:AMlyP6IS
十分ドシロウトじゃ。
二度と来るな。
876865:03/07/17 15:12 ID:khNq2EuD
>十分ドシロウトじゃ。
XPでエラーも無く書込みが終了したら、
誰だって書けたと思うでしょ?

ところで、どうしてISOイメージだと書けないんでしょう?

ASCIIで検索してみたら、
ISO 9660  
CD-ROMの論理ファイルフォーマット規格。
市中に存在するCD-ROMのほとんどが、
このISO 9660に従った論理ファイルフォーマットで記録されている

ごく一般的なフォーマットらしいけど、
なのになぜXPでは書けないのだろう?
877login:Penguin:03/07/17 15:16 ID:e8UWwrM/
>>876
XPの標準機能ではisoをCDイメージとして扱わないから。
878login:Penguin:03/07/17 15:16 ID:V3J08gFU
>>876
その機能が無い。

以上。
879login:Penguin:03/07/17 15:25 ID:H9siGFAA
かなりの℃素人が居るスレはここですか?
880login:Penguin:03/07/17 15:26 ID:3kfuD/qQ
/VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
(´_ゝ`)∩ OSASKビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
    ⊃ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
(´_ゝ`)ニヤニヤ                      ≪ ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                              `Y^Y^Y^Y^Y´

ヽ(´_ゝ`)ノ 川合堂                     ヽ(´_ゝ`)ノ ライセンス

881login:Penguin:03/07/17 15:42 ID:Xzw1OOqA
Puppy boots into a 48M ramdisk, and that's it, the whole caboodle runs in RAM.
Unlike live CD distributions that have to keep pulling stuff off the CD, Puppy
in his entirety loads into RAM.

Puppy Linux
http://www.goosee.com/puppy/
882login:Penguin:03/07/17 17:47 ID:K3KZR7oS
質問です、すみません。

knoppix 日本語2003 0625版を使って起動しました。
コンソールを開いてfdisk /dev/hdbとしてみたところ、「/dev/hdbを開けません」とか
言ってきます。

/dev/hdb?にはlinuxがインストールしてあるのですが、もちろんマウントしていません。
パーティションは基本領域しかありません。
fdisk -vとすると、2.11zになります。

IDE HDD 20GB×2, CD-RW, DVD-ROM
883login:Penguin:03/07/17 17:54 ID:K3KZR7oS
すまそ。suしたらfdiskできました。炒ってきます。
884login:Penguin:03/07/18 00:40 ID:/0p0gYQO
isoも知らんドシロウトが使いたいisoイメージって何が入ってん
だろうな。まさか、Linuxじゃねーだろうな。

アリエネーな。
885login:Penguin:03/07/18 05:35 ID:12asny6m
WindowsXPはそのままではISOイメージ焼けないけど、PowerToy使えば出来ます。
でも最新のPowerToyでは削除されたらしいです(未確認)。
漏れ、XPのPowerToyでKnoppix焼いたけど起動できたよ。
886login:Penguin:03/07/18 05:47 ID:nNBWuwSn
スレ違いが多すぎるぞゴルァ!
くだ質にいけ
887login:Penguin:03/07/19 00:57 ID:DUubRyGs
GNOPPIX 0.4-2がリリースされてました。
サイズは439MBです。日本版はいつになるのか楽しみだ

MoviX2 0.3.0もリリースされてました
サイズは41MBです。
スクリーンショットにて、rootで動画見るのはどうかと思われ
888login:Penguin:03/07/19 14:08 ID:KnJCpfUl
>>887
URL掛けよ クズ
889login:Penguin:03/07/19 17:01 ID:flGD8Kg+
www.gnoppix.org
煽りにもならない煽り
890846:03/07/20 03:45 ID:jwBFODyQ
Morphix Combined LightGUI 0.4にJP106キー対応を施して、先ほどmainモジュールに
apt-getでttf-kochi-mincho-naga10とttf-kochi-gothic-naga10やらをインストールして
色々さわってみたら、Mozilla-firebirdで日本語全角が表示できるようになりますた。

日本語化するために、何をどうすればいいのか全くわからず、webの情報を頼りに
ぼちぼち楽しんでまつ。
891login:Penguin:03/07/20 20:49 ID:KS3xnwww
えっと、CDブートのLinuxって、普通のLinuxと同じように
使えるんですか??私はサーバーのお勉強したいと思っている
んですけど、なかなかインストールうまくできない(2chで
質問しても、いまいち原因が分からず)ので、CDブートで試して
みようと思います。どうなんでしょう??
892login:Penguin:03/07/20 20:55 ID:OEOHhEwf
>>891
まず試してみろ。
それからだね。
893login:Penguin:03/07/20 21:01 ID:KS3xnwww
はーい、でも考えてみればLinuxでサーバ構築できないはずは
ないですよね。
894login:Penguin:03/07/21 01:35 ID:wayOqrSC
くだ質逝ってこい
895login:Penguin:03/07/21 16:53 ID:6WUU2QMl
なにを落とせばLinuxできるのかわかんなかったど素人ですが
雑誌のCDから無事ブートできました

Linuxなんて簡単じゃんかよ
896login:Penguin:03/07/21 17:00 ID:ArYczT04
今ごろ気づいたのか(w
897865:03/07/22 09:24 ID:DcqsgWyM
みなさんお久です。

おとなしくManipulatorってので、焼いたら起動までできました。


で、とりあえず解像度が高くて(いつも800*600なのに、
1280*1024くらいで起動される)細かくて見にくいので
Winのデスクトップを右クリックとかみたいに、
どこで調整すれば良いのでしょうか?

それさえ何とかなれば自力で色々できそうな気もしますが、
ついでにどうするとCUIになるのか教えてもらえると、
ありがたいです<(_ _)>   デフォはマックっぽい。
898login:Penguin:03/07/22 13:38 ID:CWm0H6AT
>>897
教えてやるから100万円よこせ
899login:Penguin:03/07/22 13:56 ID:UKo6nzdA
>>898
        IIII
       IIIII
(;´Д`)ノ IIIIII
これで足りますか
900login:Penguin:03/07/22 19:55 ID:c6Y0CVxi
Movix ttp://sourceforge.net/projects/movix/
DVD再生に可能なLinux(コンパクト)

Movix 自分の環境ではコマ落ちして使い物にならなかった
Movix2 これいいですね
901login:Penguin:03/07/23 00:32 ID:mZ79A4uL
SLから始まって、TLとかRHとか使ってたけど、恥ずかしながらGNOPPIXがここまでの
出来だとは知らなんだ...。さすがにHD起動じゃないから起動が遅いのはしようが
ないが、すごいな、これ。いままで緊急用に1FDで満足してたのがアホみたい。
902login:Penguin:03/07/24 15:35 ID:lNlHqC3s
ADIOSはどうよ
903login:Penguin:03/07/24 23:23 ID:YeVg1qIX
Knoppix と DemoLinux 新バージョンリリース
904login:Penguin:03/07/26 21:08 ID:dLmN9nt8
インストールしてみた。面白いね、これ。

CDーROMがうるさいけど。
905login:Penguin:03/07/26 23:11 ID:AjB9IO+Q
>>904
本当に"インストール"したのかい?
906logon:Penguin:03/07/27 09:00 ID:4qD8ZR1L
>>903
確かにそうだけど、DemoLinuxは開発する気が無い予感。
907q:03/07/27 09:12 ID:gjrivCp2
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
908login:Penguin:03/07/30 12:09 ID:cPdgkLk2
(・∀・)renice!
909login:Penguin:03/07/30 16:11 ID:Bz2yL6Y/
大人味
910login:Penguin:03/07/31 21:21 ID:P8EEpTgW
ADIOS試して見たけれど、REDHAT-8ベースで、結構いけるみたい。
Berryの時は、アプリ少なくてガカリだったけど...

日本語は当然ダメダメ。

KDEでは日本語ページ表示だけはOK。
911890:03/08/01 05:42 ID:rJh/O6LW
この夏休みにやったこと

Morphix Combined LightGUI 0.4の時計をAsia/Tokyoに変更に成功。
minimodにetherealを入れますた。動作OK
ついでに、ADIOSから拝借したARK(administrator's resource kit)もminimodで追加
動作的には、一部リンクが違うようで、動かない部分もあるが大体OK

現在、悪戦苦闘中:日本語入力環境構築
cannaとkinput2-cannaを入れようとしてるんだけど、インストール時に作成されるファイルが
全くわからず、.debファイルをコピーしてからの設定が全くわからずメゲかけてまつ。

誰かよかったら助けてください。



912login:Penguin:03/08/01 12:25 ID:XDlZmgUj
>>911
ソースからビルドじゃだめ?
LFSでcanna kinput2を導入する手順がググれば発見できるので
参考にするとよいかも
913911:03/08/02 03:30 ID:u9MPfdEx
>912
レスありがd。
作業にLightGUIそのものを使っているので、ソースからコンパイルは出来ません。
また、したくないです。

apt-getで安直に.debファイルを入手して、設定ファイルを適当に手直ししたやつを
/etc配下にコピーするの位で何とかいけないものか、と思ったのでつが、実際は
あちらこちらにファイルを作るみたいで結構大変みたいでつ(汗

特に、設定ファイル等を必要としないパッケージは簡単にminimodo化できるんですがね。

また、色々と情報仕入れて頑張りまつ。
914ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:52 ID:+QUfMouI
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
915login:Penguin:03/08/02 09:55 ID:2f2AZse9
>>902 >>910
俺も adios-1.30 試してみたよ。これ結構いい。RedHat8.0ベースで、rcスクリプトとかの起動メッセージもそのままなので、knoppixとは違って起動時に何やってるか、どこをいじればいいかわかりやすい。
動作も、knoppixより若干軽いみたい。ただ、難を言えば、RedHat8.0の初期パッケージそのまま(updateなし)みたいで、例えば、Konquerorが3.0.3-13と古い。(既知のバグがやはりバグってる)
日本語入力は、とりあえずkinput2とcanna(or FreeWnn)を入れれば何とかなりそう。本来のRH8.0のrpmを突っ込めばいけると思う。
loopbackファイルシステムのsqfsとかいう香具師を調べる必要があるな。とりあえず、LAN内の別マシンのLinuxからkinput2をリモートで飛ばしてXMODIFIERSを設定すれば入力できそう。
916913:03/08/02 21:21 ID:PurQu1oR
Morphix Combined LightGUI 0.4のminimodに日本語環境を入れるのを断念、
かわりにmainmodに日本語環境を入れてみました。
結果:cannaserverの自動起動:失敗--これはsudo -sで手動でcannaserverを
起動することはできてます。
同じくkinput2-cannaも手動で起動する事で、vi(nvi-m17n)で漢字入力できますた。
mozilla-firebirdとgeditで直接漢字入力できないので、一旦、viで漢字入力して、
vi -> gedit -> mozilla-firebird と順にコピペを繰り返して2ちゃんねるに
書き込んでみますた。
それにしても、cannaの起動がctl+半角/全角キーなのは何とかならんもんかいな(w
指が、ひきつりそうだす。
917916:03/08/02 21:26 ID:PurQu1oR
ウホッ!ちゃーんと書き込めたじゃない。
918916:03/08/02 23:34 ID:PurQu1oR
コピペしたgeditのファイルを書き出して、viで開いてみると、酷い文字化け。
文字コードが違うみたいなので、nkfインストールして変換してみたら、
どうやらUTF8コードで落ちるみたい。

この辺りも何とかせんといかんのかな?
919login:Penguin:03/08/02 23:38 ID:PurQu1oR
↑はwinからのカキコですた。
ちなみに、日本語化第一弾として、日本語環境入れたメインとミニに
EtherealとARKを追加したバージョンのCD-Rの作成を完了しますた。

これで、前半の夏休み作業を終わります。
後半は、仕事の関係で休めないかも...
920無料動画直リン:03/08/02 23:42 ID:GDhCFU3k
921login:Penguin:03/08/02 23:48 ID:NQA5RgVt
いったいどの程度の夏休みをもらってるんだ。。。
8月といっても社会に出て夏休みがもらえるとは
922_:03/08/02 23:55 ID:hlDw/Rtc
923login:Penguin:03/08/03 03:57 ID:B+jIBZRg
後半分は所謂お盆休みだす。
924login:Penguin:03/08/06 01:22 ID:K9bz5NR6
ADIOSってRHL8ベースでKDEやGNOMEなのでRAM128MBのノートでは
使い物にならないんじゃ?って思ったけど、実際には、appacheまで動いてるのに
500MHzのセレ・ノートで結構いけてます。

appacheのおかげで、付属のARKがLINUX関連ドキュメント集として、
非常に有益みたいだす。

ちょっとうれしかったのは、USBリーダ付きのCFカードを認識・正常に使用できたこと。
Morphixでは×ですた。

教育関係者が作っただけあって、良く出来たdistroだす。
925login:Penguin:03/08/06 12:18 ID:1ApkW7wy
>>924
えっと、Celeron 500MHz、128MB RAM搭載のノートPCで
使い物にならないと思っていたのが、結構いけてるという
解釈でよろしい?
926login:Penguin:03/08/08 01:25 ID:ORmiJUYX
>>925
その通りだす。、といいたいところですが...

動作スピード的には、まあまあってとこなんですが、やはりメモリが
少ないのは致命的で、少しメモリを消費するようなこと(例えば、
ファイル検索等でマッチするファイル数が多数あるような場合、GUI環境では
画面にファイル名をリストアップするんですが、このようなこと)をやると
さすがにメモリが無くなり、アプリが強制的に落とされます。
あまり酷いと、ウインドウマネージャ毎落ちて、いきなりログイン画面に戻ったりします。

できれば、256MB位は欲しいですね。

でも、ドキュメント環境は秀逸だす。
927login:Penguin:03/08/08 01:28 ID:ORmiJUYX
ついでに、Morphixで自動認識できなかったCFカード
insmod usb-storageで無事認識できました。使用もOKだす。

KNOPPIXでは、自動認識しているのに...?
928_:03/08/08 01:32 ID:hxxb5xwR
929login:Penguin:03/08/08 18:39 ID:qpS1gVvC
8月号にRedHa9.0tでの作り方が詳しくでてたな
930logon:Penguin:03/08/09 02:04 ID:xVf9PaYS
>>929
あなたの文面を詳しくしてほしい。
931login:Penguin:03/08/10 18:45 ID:T/sziTbD
DamnSmallLinuxってのを、試して見たよ。

VirtualPC内では、Xの動作OKなんだが、i810の実機環境では
Vesaドライバで800x600でしか16bitで動作しなかったYO。

BusyBoxってのに興味があったんだが...
それにしても、あれだけ小さな容量でXまでよく入るな、って感心してまつ。
932login:Penguin:03/08/10 19:35 ID:T/sziTbD
Morphix Combined LightGUI0.4のmainmodにXEmacs21を入れてたんだけど
漢字変換がうまくいかなかった問題解決しますた。
入れていたのが、xemacs21-muleだけだったのがいけなかったみたい。
デフォではSKK入力になってるみたいでcannaはいけませんですた。
結局、xemacs21-mule-canna-wnnだったかな、に入れ換えたらOKになりますた。

今、xemacsで書き込んだ内容をコピぺして書き込んでみますた。
933login:Penguin:03/08/10 19:40 ID:9l+k3+Q1
>>927
単にhotplugとかmurasakiとか起動してないだけとか?
934login:Penguin:03/08/10 20:08 ID:T/sziTbD
>>933
hotplugは起動時に動作しています。usb-coreとかはモジュールとしてロード
されているみたいです。
今、動作環境がないのでまたチェックしときます。
935login:Penguin:03/08/13 00:22 ID:nJJbaYFI
MorphixでPCIのUSB2カード(NECチップセットのI/Oのハーフハイトのやつ)につないだ
CFカードは使えませんですた。
認識してるみたいだけど、マウントしようとするとファイルタイプをしていしろといわれ、
していすると、別のエラーメッセージを吐きやがりまつ。

VIAチップのUSB2カードにつないだやつは、同じCFカード使用できますた。

この違いが、チップセットのせいなのか、他に内蔵USBポートにUSBのZIPドライブを
つないでいた為なのか、今のところ切り分け出来てません。

NECチップのPCIカードで、CFカード使えてる香具師いますか?
936login:Penguin:03/08/13 01:11 ID:bcmo7WVG
一周年おめでとう!
937川合の子 ◆1haVRB54HY :03/08/13 10:39 ID:kQbTNHrQ
実は俺が>>1さ。
938login:Penguin:03/08/13 12:36 ID:9zE8+R2O
夏だな
939login:Penguin:03/08/13 12:55 ID:16+/nmwl
>>935
ちゃんとvfat指定した?
940login:Penguin:03/08/13 16:18 ID:nJJbaYFI
>>939
-t VFAT付けても同じだす。
ノートPC内蔵ポートのUSBでは、VFAT指定なしでも自動的にVFAT,rwでマウントされまつ。

安物のI/Oのがいかんかも?
941山崎 渉:03/08/15 22:49 ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
942login:Penguin:03/08/15 23:50 ID:fuvtkv+Y
(・∀・)renice!
943login:Penguin:03/08/16 02:54 ID:j2nXLjMo
コンパイルができないのはチョト悲すいので、MorphixLight0.4改造版にgccを入れてみました。
始め、例によってminimodで行こうと思って、minimod版のDevlを落して入れて見たけれど、
恒例の"Hello,world!"を表示するテストプログラムがコンパイルできず(ヘッダでエラー吐き
やがりまつ)、あえなく断念。
結局、mainmodにapt-get installすることになりますた。

一応、推奨パッケージとmakeを入れてみた所、Hello,world!が表示できますた。

128MBのノートPCで使うつもりなんだけど、メモリ大丈夫かなー?
944login:Penguin:03/08/16 05:31 ID:j2nXLjMo
USBでCFカードが使用できないことがある原因がわかりますた。
といっても、問題を起こしたマシーンは盆休みでアクセスできない状態でつが。

別のマスーンでも、同じ現象がでました。で、原因はというと、USBポートの接続したマウスですた。

USBマウスを取り外し、普通のPS/2接続のホイールマウスにするとinsmod usb-storageで
認識し、mount /dev/sda マウントポイント で使用できますた。

USBマウスとUSBストレージは同時使用不可なのかなー?
945>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 05:36 ID:qJJ8nAta
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)

(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
--------------------------------------------------------------
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
--------------------------------------------------------------
946>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 05:36 ID:qJJ8nAta
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
947login:Penguin:03/08/16 12:23 ID:gfj7a8xD
>>944
CFカードとUSBCFリーダの区別位付けて欲しいです。
948login:Penguin:03/08/16 17:54 ID:j2nXLjMo
USBCFリーダーに差したCFカードの話だす。USBCFリーダーだけではなーんにもできないので(藁
USBマウス使用していても、USBCFカードリーダー自体は認識します。
dmesgでみると、何やらバルクメッセージタイムアウト見たいなエラーが表示されてます。

今回問題を起こしたのは、i810E2のICH2のUSBポートで、USB2.0ではないのでつが、
NECチップのUSB2.0カード(といっても、USBCFリーダー自身はUSB1用)に差した時と
全く同じ症状になりますた。

現在のLINUXのUSBドライバでは、マウスのような低速転送とストレージ見たいな高速転送が
必要なデバイスの混在使用はできないのかな?
949login:Penguin:03/08/17 02:40 ID:C7I3hxaT
今、MorphixLight04で、HDDをマウントして、中にあるmp3をxmmsで再生させてみました。
設定を呼出し、MP3再生できるようにすると、ちゃーんと再生できますた。

ちょっとVolumeが低めなのでつが、Volumeコントロールは何処でやるか
わからないので(どのプログラムって意味)xmmsのイコライザとボリューム
設定最大で鳴らしてまつ。

音は、Winで鳴らつのと同じで気持良く聞けてまつ。

やぱりー、MEM256MBあると快適ですな。
950login:Penguin:03/08/17 03:15 ID:C7I3hxaT
何故か、今動かしてるマシーンではUSBマウス使ってもUSBCFカード使用できてます??
i815な初期のマシーンで同じICH2のはずなんだけどな?

使用できないのは、両方ともi810E(片方はi810E2)なのが原因かなー?

よくわからんですわー(w

あっ、MorphixLightGUI0.4の話でつ。
951login:Penguin:03/08/17 03:48 ID:C7I3hxaT
話は変わるんだけど、
上の方の山崎パンって、WinのIEで見ると今回はおもいきし駄作なんだけど
LinuxのMozilla(fire-bird)でみると、上の部分結構ユニークな表情に見えるな(w
952login:Penguin:03/08/17 12:18 ID:6HBZIimb
Winでもネスケ使って見ると同じなのだが…みんなIE派なのね〜
953login:Penguin:03/08/17 17:49 ID:cJK36E+s
KNOPPIXをHDDにインストールする方法はないのでしょうか?
お金ないし、これだけの機能があるのなら、
しっそのことHDDに入れたまま使いたいので…
954login:Penguin:03/08/17 17:53 ID:e5glllA9
>>953
>>1 のリンク先の、更新履歴見れ
955login:Penguin:03/08/17 17:54 ID:Lbg5Hru0
>>953
rootで
knx-hdinstall.ja
と打つ。あとは、指示に従うだけ。
956954:03/08/17 17:58 ID:e5glllA9
あ、、、ここ Knoppix スレじゃなかった。スマソ。
957login:Penguin:03/08/17 18:20 ID:cJK36E+s
ありがとうございます。

もうひとつよろしいでしょうか?
インストールには専用のパーティションは必要ですか?
958login:Penguin:03/08/17 18:58 ID:Qt1G5H1n
>>957
あたりまえ。
959login:Penguin:03/08/17 19:12 ID:YuJpOnck
liloをMBRに突っ込むとWindowsが起動しなくなるからブートFDは
作っておきましょう

/dev/hda1 NTFS-Windows
/dev/hda2 ext3-Linux
/dev/hda3 swap

dualbootならgoogleに聞いてくれ
960login:Penguin:03/08/17 19:18 ID:C7I3hxaT
MorphixLight04で、USBマウス使用時USBCFカード使えない問題解決しますた。

どうも謝った情報を流してしまったようで...スンマソン。

insmod usb-storageで認識させ、マウントポイント作成後
mount /dev/sda マウントポイントで使用できました。

dmesgで見ると、
sda:sda1 sda2 sda3 sda4ってなっていたので

順に
mount /dev/sda1 マウントポイント、ってやっていたのがまずかったみたい。
sda1から4と順に試しても、全てエラーメッセージ吐きやがりますた。

今度、NECのUSB2.0チップでも同じ要領で試してみまつ。
961login:Penguin:03/08/17 23:15 ID:Y/ulK0fA
巫女 GNYOってrootで走るの?
962login:Penguin:03/08/18 00:55 ID:ofSBMPa+
>>961
そだよ。
rootでrsh動かないとクラスタリングできないとかなんとかって話だったような。
963login:Penguin:03/08/19 01:49 ID:wBp1Zhcx
MorphixLight0.4.でNECのUSB2.0チップでUSBCFカード使えますた。

例によって、mount /dev/sda マウントポイントで逝けますた。

色々、誤った情報流してしまって重ね々すんまそん。
964カズマ:03/08/19 17:27 ID:rjswCERA
KNOPPIXとかってフツーにCDに書き込んだら実行できるの?
965login:Penguin:03/08/19 18:02 ID:SA0UInf7
>>964
「フツーに」って?
966@@:03/08/19 18:07 ID:Mzgji/v6
セーラー服の少女と3P。なんともうらやましい光景です。
オマンコは小ぶりながらもビラビラ大きめで相当使い込んでいる様子!
オッパイの方も手ごろな大きさで揉み応えありそうですよ。
ローターで喘ぎまくっちゃうところなんか感度よすぎ!
無料ムービーをどうぞ。
http://www.pinkschool.com/
967login:Penguin:03/08/19 18:27 ID:CIb8PaEc
isoファイルが一つだけぽつーん
968login:Penguin:03/08/19 18:44 ID:bEohBgwQ
保存用ならフツーに焼いて*.iso一つだけにするのもいいよ。
オリジナルのISOファイル名や、そのタイムスタンプも含めて保存できるから。
念のためmd5sumを書いたテキストファイルも一緒に焼けば完璧だね。
で、実際に起動したくなったら改めてCD-Rを焼き直せばよい。
969login:Penguin:03/08/23 17:24 ID:+VgvdFI/
MorphixBase0.4-0bってのが上がっていたので落としてK/Bとタイムゾーン変更して
素のBase0.4と置き換えてみますた。

結果:起動時の表示メッセージは色々変化したみたいだけど、動作はOK
特筆すべきは、メインモジュールやミニモジュールはいっさい変更なしでOKってことかな。

嬉しかったことは、サブマスーン(i810E2チップの椰子)でPS/2マウスをまともに認識したこと
素のBase0.4では、USBマウスを突っこんでおかないとPS/2マウスがウンともスンとも動作しませんですた。
知り合いのノートPCでMorphixLight0.4試させてもらったんだが、いずれも表示はOKでもPS/2マウスや
トラックポイントが全く動作せず全滅ですた。
(何故か、漏れの東芝ノートPCはPS/2マウスOKなんだよね?)
今度、機会があればもう一度新しいバージョンで試してみまつ。

ところで、USB-CFカードリーダ、64MBのCFカードの時は
mount /dev/sda1 マウントポイント じゃないとマウントできないんだよね?

128MBのCFカードでは、これが
mount /dev/sda マウントポイント じゃないとマウントできない。

誰か、解説よろしこ。
970969:03/08/23 18:09 ID:+VgvdFI/
色々さわってみて気付いたこと。

素のMorphixLight0.4では、swapパーティション切ってあっても
自動認識・スワップ使用しなかったんだけど、Base0.4-0bに置き換えた椰子は
自動認識・スワップ使用するようになりますた。
他人様のPCを借りるときは少し注意が必要になりますたな(w
元のバージョンでは、swapon -a で意図的にスワップ使用指定する必要があったのでつ。

後、気のせいかも知れないが、なにげにRAMの使用量が増えたような?
971login:Penguin:03/08/27 17:36 ID:P7uw8K2+
そろそろ次スレのテンプレ案
---スレタイ---
無料の 1CD Linux 総合スレ 2枚目
---1---
無料で配られている1CD Linuxについて語るスレ。
無論使用する時はHDD不要。
PCのCD-ROMドライブに入れるだけでLinux環境が使えます。

KNOPPIXについては専用スレがあるのでそっちで。
関係リンクは>>2-5あたり
---2---
DemoLinux
http://unit.aist.go.jp/it/demolinux/index.html
http://www.demolinux.org/

Berry Linux
http://yui.mine.nu/linux/berry.html

Morphix
http://morphix.sourceforge.net/

ByzantineOS
http://byzgl.sourceforge.net/

MoveX
http://movix.sourceforge.net/

ADIOS
http://dc.qut.edu.au/adios/

DistroWatchの1CD Linuxリスト
http://www.distrowatch.com/dwres.php?resource=cd
972login:Penguin:03/08/27 17:50 ID:8ssrEwF2
いっそうのこと、「無料の」も無くしたらどうよ。「LindowsCD 日本語版」も出るらしいし。
---スレタイ---
1CD Linux 総合スレ 2枚目
---1---
1CD Linuxについて語るスレ。
無論使用する時はHDD不要。
PCのCD-ROMドライブに入れるだけでLinux環境が使えます。

KNOPPIXについては専用スレがあるのでそっちで。
関係リンクは>>2-5あたり
---2---
DemoLinux
http://unit.aist.go.jp/it/demolinux/index.html
http://www.demolinux.org/

Berry Linux
http://yui.mine.nu/linux/berry.html

Morphix
http://morphix.sourceforge.net/

ByzantineOS
http://byzgl.sourceforge.net/

MoveX
http://movix.sourceforge.net/

ADIOS
http://dc.qut.edu.au/adios/

DistroWatchの1CD Linuxリスト
http://www.distrowatch.com/dwres.php?resource=cd
973login:Penguin:03/08/27 17:55 ID:P7uw8K2+
>>972
855-856あたりのような意見があったので無料は残してみた。
漏れ的にも「無料の」は取ってもいいと思うけど。
他の人はいかがか?
974login:Penguin:03/08/27 17:56 ID:Jj3pKY6s
>>972
そうすると他にも統合されるディストリがあるが、いいのか?
975login:Penguin:03/08/27 17:58 ID:9Nn+trQZ
スレで新しい1CDディストリを初めて見た人にとって無料か有料か紛らわしくなるので、
有料版は分離して欲しいな。
ところで今のところ有料1CDディストリって、LindowsCDとMLDと、、、これくらい?
976login:Penguin:03/08/27 17:59 ID:8ssrEwF2
>>974
この際、吸収してしまえばスッキリするかなと…。
977login:Penguin:03/08/27 18:05 ID:Jj3pKY6s
>>975
もう1個、ほとんどユーザいないのにスレが立ってるのがあるじゃん。
978login:Penguin:03/08/27 18:11 ID:8ssrEwF2
>>977
あれは放置して、スレッドを使い切った時に統合でどうよ。
これからも、有料の1CD Linuxは続々出そうだし、
有料の1CD Linuxがでるたびにスレッド立てられてはかなわない。
979 ◆1haVRB54HY :03/08/27 20:10 ID:Y6s2KNEk
>>975
MLD?
980login:Penguin:03/08/28 17:36 ID:4p2J+g2L
次スレの仲間にいれてくれませんでしょうか。。ダメ?
http://o2linux.sourceforge.jp/
981login:Penguin:03/08/28 18:11 ID:L8CtCL0y
Beeryはまめに更新してるな
982login:Penguin:03/08/28 22:20 ID:f5rvfTzf
berryでは…
983login:Penguin:03/08/29 11:23 ID:Ql+7r1En
980越えたぞ。
次スレどうすんのよ?
「無料」はいるの?いらないの?
984login:Penguin:03/08/29 16:48 ID:x/1c7TKT
「無料」は要らないに一票。
LindowsもLinuxMLDも、、、も今の所、独自にスレッドを持っている訳だから、
いつでも合流できる体制を取っておくほうがイイ。
合流すべき時がくれば勝手に合流するでしょう。
あと、新しい有料のものがでたときの引き受け役にもなる。
985login:Penguin:03/08/29 17:29 ID:x/1c7TKT
巫女 GNYO/Linux
http://miko.gnyo.org/

仲間に入れて…DVD-ROM版 iso も出るらしいよ…ダメ?
986login:Penguin:03/08/29 17:32 ID:GAd7m9PE
最近更新してないのが不安
987login:Penguin:03/08/29 17:42 ID:GpM4/CG2
更新がなかったのはコミケの準備があったからじゃないのかな。
988login:Penguin:03/08/29 18:05 ID:Hy1M2+Gg
>>985-987
ホムペからして、いかにもコミケって感じの萌え萌え系だからなぁ・・・
989 ◆1haVRB54HY :03/08/29 18:39 ID:Gok7KKdZ
ホムペって、Linuxerらしくないよびかただよな。。。
KnoppixでLinuxにきた香具師がここに集ってるの?
990login:Penguin:03/08/29 19:00 ID:pYEVVsiD
>>980>>985も入れておいた方が良いんじゃない?
後々スレ建てられた時削除依頼しやすいし。

無料はいらないに一票。

誰も建てないなら次スレたてちゃっていいんでしょうか。
991 ◆1haVRB54HY :03/08/29 19:36 ID:Gok7KKdZ
ひかるがくる。。。
992login:Penguin:03/08/29 20:30 ID:HMsSr27f
次スレ立てないの?埋めちゃうよ??
993ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 20:32 ID:DKXts+a1
ume
994login:Penguin:03/08/29 20:48 ID:pYEVVsiD
次スレはこちらです。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062157620/
995login:Penguin:03/08/29 21:02 ID:HMsSr27f
ペンギソ
996login:Penguin:03/08/29 21:03 ID:HMsSr27f
<丶`∀´>カムスハムニダ
997login:Penguin:03/08/29 21:03 ID:BcPN5g7j
<丶`∀´>カムスハムニダ
998login:Penguin:03/08/29 21:04 ID:BcPN5g7j
1000まで埋め尽くしてやる
999ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 21:29 ID:DKXts+a1
僕も埋め立ててつだうよ1000
1000ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 21:29 ID:DKXts+a1
でも、やっぱりやめた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。