KNOPPIX LINUX

このエントリーをはてなブックマークに追加
477login:Penguin
ネットカフェとか、まんが喫茶の PC を HDD レスで普及させるってのは
どうだろうか?
再起動すりゃ、前の人のクッキーやら、履歴やらは真っさらになるし。
客にあれこれ設定をイジられて、起動しなくなる事もないし。

良く終電乗り遅れると、まんが喫茶で寝るんで。ちと思った。
478seven:02/12/20 03:29 ID:HMGB4tXg
>>465
ども、フリーのiso焼きソフトは、いろいろあるみたいですね。

>>466
酒が入って、寝ぼけてました(汗)
1 MLとかROMすると、Windowsでiso焼くのに苦労してる人が少なからずいて、
手持ちのソフトでは、isoが焼けないとか、うまく焼けないとかだったので、
フリーのものでうまく行くものがあれば、解決するかなと思ったのです。
2 現在廉価版PCというモニタ無し3〜4万のPC(アメリカとかでは200$)のもの
が出回っていますけど、OS無しのまま売るよりは、日本語化されたKNOOPIX
を最初に入れておけば、みんなが幸せになれるのではないかと思ったわけです。
>>467
わはは、この板は、生きてますねw
s/ター/ションgっす。
479seven:02/12/20 03:52 ID:HMGB4tXg
>>472
デビアンだし、なはずだけど

>>474
モジラが起動するの?
早速、私も焼いてみないと、、、

>>475
USB-FDDは、いまのところ解決してなかったはずだけど、ほかには
デビアンはFDD認識してるのに、KNOPPIXがFDD無しと思っちゃう場合があって
そこを外すと解決することもあるようです。
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000518

で、起動だけなら、こちらでFDD起動するとか
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000488

>>477
私は、日本語入力に対応していない外国のネットカフェとかで使えるだろなと思ってます。
480login:Penguin:02/12/20 04:21 ID:cxGaLXnI
>>479
>>>477
>私は、日本語入力に対応していない外国のネットカフェとかで使えるだろなと思ってます。

外国のネットカフェは、本体を隠してあるところが多いので、難しいかも。
たぶん、盗難防止策なんだろうけどね。

でも、確かに、KNOPPIXを海外に持っていくと便利そうだね。
ホテルでもPCを置いてたりするから、重宝しそう。
481seven:02/12/20 04:39 ID:HMGB4tXg
>>480
本体隠されると、、×っすねぇ。
PC置いてるような、高いとこには、泊まれそうにもありません(涙)
そっか、日本のホテルとかでも、宿泊する外国人の母国語対応のKNOPPIX-CDを貸出する
サービスとかも可能ですね。
大学とかでも、外国人研修生用に、CDを作ってあげるとか。
482login:Penguin:02/12/20 11:21 ID:EXNVamH/
>>479
> USB-FDDは、いまのところ解決してなかったはずだけど、

起動用のデバイスや起動時の追加のモジュールを読み込むために
USBデバイスは使えないけど、それ以外なら大丈夫なはず。
483login:Penguin:02/12/20 12:09 ID:ajQ59fP6
usb接続の無線LANを使うのに簡単な方法はないかなぁ。
484login:Penguin:02/12/20 13:03 ID:h1IY0MXm
>>480-481
盗難防止対策だけではなく、セキュリティの問題もある。
CDから起動される、という事はそのPCの中に入っている全ての情報を客の手に委ねることと同義。
まともにセキュリティ考えてる所ならBIOSからCD起動が制限されてるはず。
それか端末だけ置いてるか。
485login:Penguin:02/12/20 14:33 ID:8ogFobLS
>>442
>>458

できるみたいだな。

/var/log/XFree86.0.logより

(**) I810(0): Default mode "1400x1050": 122.0 MHz, 64.9 kHz, 60.0 Hz
(II) I810(0): Modeline "1400x1050" 122.00 1400 1488 1640 1880 1050 1052 1064
1082 +hsync +vsync

こういう環境だが。

sudo hwsetup -n -v
より

class: VIDEO
bus: PCI
device: (null)
driver: Server:XFree86(i810)
desc: Intel Corporation|82815 CGC [Chipset Graphics Controller]

1280x1024 を指定したら、こんなふうになりやがった。フン。
486seven:02/12/20 18:52 ID:cdSj2N6L
>>482
そろそろ、FDD+USBメモリ起動の時代がくるのか
つか、1.44MFDDしぶといな
487login:Penguin:02/12/21 08:12 ID:6czgnKM0
>>485
で、それを起動時のオプション指定でやるやり方ないですか?
FDDがないんで、設定が保存できないんで。
488login:Penguin:02/12/21 09:43 ID:VYjRS4FN
>>487
xmodule=i810 screen=1400x1050
とかしてみろ。できなかったらあきらめるんんだな。
489login:Penguin:02/12/21 11:04 ID:6czgnKM0
>>488
あんがとさん。
グラフィックチップはradeonなんで、

knoppix xmodule=radeon xscreen=1400x1050

と指定したらちゃんと表示されますた。
ついでに機種は、VAIOのGRです。
490(´-ω-`):02/12/21 20:21 ID:h8/NngZV
激しく質問です

上の方で20021111は起動失敗するとのことですが
だれか起動成功した人いませんか?
easyCDcreatorとCD Manipulator で焼いてみましたが
起動するときに CDromBoot:Fail...になってしまいまっする。
ちなみにISOはMD5sumもあってるし超不可解です。

BiosはAword、MSIの694Dpro2-IRでPen3@1Gデュアル
メモリ512Mでありまっする。アドヴァイスキボン
491login:Penguin:02/12/21 20:33 ID:PvVsiLjf
>>490
やっぱりメディアとドライブによるみたいだよ。
家のPCだとCDでブートするけど会社のは無理だった。
BIOSも見たんだけどね。
CD Manipulatorはまだバグばっかりだから
市販の方がいいかも知れない。私はB'sGOLD
でやきました。
492login:Penguin:02/12/21 20:57 ID:5z1d+eEG
>>490
linux の cdrecord で作ったけど普通に起動できたよ。
493(´-ω-`):02/12/21 23:02 ID:h8/NngZV
マッタク関係ないかもしれませんが、
WindowsXPはCDROはブートCDなんですが、それはちゃんと
CDからブートできます。
ちなみに焼いて起動に使ってるドライブが同じでPlexWriter12/10/32/A
ATAPIのヤツですね。メディアは安物です。
明日ほかのパソコンさわれる機会があるからタメしてみます・・・。

てか試しにいっこ前の1017でしたっけ?それ落とそうと思ったんですが
俺が鯖落としてしまったのかアクセスできなくなってしまいました・・・
ほかの皆さんつながります?

(´-`).。oO(DCサクラってキラー?)
494login:Penguin:02/12/21 23:18 ID:5z1d+eEG
495(´-ω-`):02/12/22 00:21 ID:fB0rTyPe
>494
Thx!!とてつもなく助かります!
まじありがとうございますた
496(´-ω-`):02/12/22 00:42 ID:fB0rTyPe
てかKNOPPIXの鯖ってみんなマルチスレッドDLは使えない仕様でしょか・・・鬱
497login:Penguin:02/12/22 01:00 ID:WmheKsXE
Ringサーバなら(場所にもよるが)マルチダウンロードなんかしなくても十分速度が出ると思うけど…。
498login:Penguin:02/12/22 01:10 ID:Pq+pqduk
漏れはリングでマルチスレッドでけた。
時々停止とリスタート繰り返してやらんと
いけない。なんか、鯖側に仕掛けがあるみたいだから。
499(´-ω-`):02/12/22 01:39 ID:fB0rTyPe
レスさんくすですす
マルチつかうと6Mくらい出るんですよう
普通だと3Mぐらいでしょか
>498
そうですね。まれーにつながるときがありますね
不思議なのがいろんな鯖に接続してるのに
つながるときはみんな一緒につながる。謎

>500
おめでとう!
500seven:02/12/22 01:58 ID:njp4z+Re
>>499
ありがたう
501seven:02/12/22 02:02 ID:njp4z+Re
つか、20021111のCD起動失敗は、Award-BIOS(いわゆる自作機)原因説というのが
ありますけど、どなたか、Awardで起動成功した方いらっしゃいますか?
502login:Penguin:02/12/22 02:51 ID:11znfkWR
>501
起動できました。
が、サウンドとモデムが使えません。
設定がよくわからない。
鬱だ。死にます。
503seven:02/12/22 03:07 ID:njp4z+Re
>>502
うーむ、つーことは、BIOSは、無罪なのかな?
サウンドと、ネット系は、よくあることなので、死なずにすむかもです。
504login:Penguin:02/12/22 03:45 ID:GsWUZN6A
>>502
モデムが使えないってどんな感じ? Windows のときのADSL接続で
フレッツ接続ツールとかWindows XP付属のPPPoE接続ツールを使うのか、
それともルータを使ってるかによって対処法が違うんだけど。
505(´-ω-`):02/12/22 12:53 ID:3mDszrZ6
やっぱりAWORDってもいろいろカスタマイズされてるんでしょうから
その辺の違いとか何ですかねぇ・・・
この先のヴァージョンも全部ダメだったら凄い鬱なんですが
506login:Penguin:02/12/22 14:18 ID:aDaZv4DP
>>506
産総研からの正式コメント?
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000565
507login:Penguin:02/12/22 14:31 ID:1CHceP0R
て優香、KNOPPIX用にもう一台PC買えば済むだけのことだろ?
508login:Penguin:02/12/22 14:53 ID:xOgjpeU9
>>507
3台とも AWARD なのだが。。。
509login:Penguin:02/12/22 17:53 ID:U1GCcGOX

       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |
   \ / \_/ /
     \____/
54歳。
定年まで頑張ってなんとか350万貯めたけど、オンラインカジノとパチンコで
わずか2ヶ月で全部失ったよ。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
そこからが地獄の始まりだ。
もらうだけもらってプレイせずに換金しておけば損はしなかったのに、
欲が出てルーレットで赤か黒に思い切って賭けてしまって一気に全部パー。
今、金無いからオフラインでゲームしてるだけ。しかも家族の蔑みの視線を浴びながら。
ビデオポーカーとかスロはよくあるエロポーカーとかエロスロではないので
素人にはおすすめできない。
510(´-ω-`):02/12/22 20:01 ID:PJzJ14zf
人の家のパソコン(バリュースター)では1111が起動!
どうでもいいけどIMEの操作方が不明&馬鹿で困るわw
ついでに所々文字化けだー
ということでAWORDではつかえないんんですかねぇ

ところでまた質問なんんですが
ワインってウインドウずのエミュレーターらしいですが
設定をしてもなぞのエラーで全く名にもできません
スワップがないとワインってつかえないんでしょうか
むしろ使い方が間違ってるんでしょうか
誰かご伝授おながいします
511login:Penguin:02/12/22 20:02 ID:A3PJ6bMP
512login:Penguin:02/12/22 20:06 ID:anZDkTYP
>>510
( ´∀`)Wineスレ ドゾ-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006737887/l50
513login:Penguin:02/12/22 22:57 ID:1CHceP0R
>>510 は逝ってよしだな。
もうくるな、このド素人が。

514(´-ω-`):02/12/22 23:55 ID:3mDszrZ6
>512
ありがちょーございまふ
さて、早速帰宅してきたわけですが
結局root:の所までは行くんですけどもCPU認識に失敗してるみたいでw
Bad EIP Valueだそうです。KNOPPIXはDUACPUL非対応ですか鬱
それともMSIが馬鹿なんですか鬱
515login:Penguin:02/12/23 00:08 ID:LWAtja60
>>510
正直 Wine は素人にはお薦めできない。

>>514
Knoppix の Linux カーネルは SMP に対応してるよ。
516(´-ω-`):02/12/23 00:54 ID:FgAziWUt
>512
Wine・・・正直KNOPPIX以外のLinuxさわったことないんだよね・・・
もうマジでド・素人でっす

てかやっぱりSMP対応ですかー
残念。694D Pro2-IRはKNOPPIX非対応です。(?
517login:Penguin:02/12/23 01:17 ID:Plu85t93
うちのPC(Award Bios)でもknoppix-20021111jaのCDブートはできなかった。
焼いたCDの中を覗くとboot-ja.imgがあるのでこれをフロッピーに書き込むと
とりあえず起動はできた。
knx-hdinstallはあいかわらずドイツ語版・・。
518502:02/12/23 04:31 ID:Z7y4O2n+
>504
オイラは、いまだにテレホーダイのダイヤルアップ接続しています。(TдT)
よくわかりませんが、モデムもサウンドも認識してないようです。
モデムは一応Linux対応って書いてたのをつかってます。

関係ないけど、knoppix流行らそうと友達に配布ちう。
519login:Penguin:02/12/23 18:22 ID:JjRfN5Lx
demo linux (1107) は、問題なく CD-ROM ブート出来たんだけど。<AWARD BIOS
520login:Penguin:02/12/25 05:46 ID:LxEZaxNg
SB Live! Platinum使っているのですが、出力先を変更するにはどうしたら
良いのでしょうか?
デフォルトではXMMSでMP3などの音楽を聞くとスピーカーからは音が出るのですが、
これをヘッドフォンで聞けるようにしたいです。Linuxど素人なのでさっぱり
わからないのでどうか先人の知恵をお貸し下さい。
521login:Penguin:02/12/25 09:53 ID:SGYt1COA
>>520
SB Live! Platinumは知らないんだけど、ふつーに、ヘッドフォンの
ジャック突っ込んだら音でないの?
いままで使ったサウンドカードは、みんなそんな感じだよ。
522520:02/12/25 13:10 ID:LxEZaxNg
>>521
ヘッドフォンのジャック突っ込んでも音はでないです。
Windows環境ではヘッドフォンを差し込めば出力がヘッドフォン側に
切り替わるのですがKnoppixだとヘッドフォンを差しても切り替わらずに
そのままスピーカーから音が出てしまいます。
523login:Penguin:02/12/25 16:32 ID:O0kohkoN
>>522
面倒な事考えずにプリアンプでも買ってきたほうがいいんじゃないかな。
SBのヘッドホン端子って音悪いし。
524login:Penguin:02/12/25 16:39 ID:w+iz/YyF
VirtualPC版のユーザはいませんか?

当方、起動するところまでは確認したのですが、
解像度の切り替えができなくて困ってます。

ここの過去ログをみてると、
boot:
というところで、指定すればいいみたいですが、そんな入力画面が出てこないんです。
525login:Penguin:02/12/25 17:47 ID:trFIDeyq
>>524

そりゃ、lilo.confいじらんと出ないわな。
526login:Penguin:02/12/25 23:18 ID:ecC4Z8bA
SB Live! なら
# modprobe emu10k1
で動くんじゃないかな? "platinum"てのがちょっと気になるけど。
527login:Penguin:02/12/26 00:22 ID:IeAk9l6Y
knoppix de setuzoku dekita!
kinen age
528527:02/12/26 00:36 ID:0B002Fb3
knoppixてのは、日本語入力にはどのように切り替えるのですか?
529login:Penguin:02/12/26 00:40 ID:W7GgW4xl
>>528
氏ね!

としか言いようが無いな、ほんと。
530AWARD BIOS:02/12/26 00:46 ID:6AAQLBT0
ブート出来た。邪道だったけど。

iso イメージをマウントしてどっかにコピー。
CDRWin で El Trito のイメージ作成。(FD emu, boot-ja.img)
(cdrecord/cdrtools で、boot catalog ファイルの指定が判らん。。。)
別途 Win Writing app でイメージ焼き。

これだと CD-ROM ブートするんよね。

>>527-528
このスレの、どっかにあったぞ。
531login:Penguin:02/12/26 00:52 ID:0B002Fb3
>>530
shift + space ですか
ちょっとやってみます
532AWARD BIOS:02/12/26 00:52 ID:6AAQLBT0
text 入力 box の日本語表示がおかしくなるのは
Mozilla クンのバグかな?
他のエディタや、Open Office では問題無いから。
533527:02/12/26 01:00 ID:CTCrpOhW
>>529,530
あ、日本語になりました。
すいませんんでした。こんどから、ちゃんと調べてから質問んします。
534login:Penguin:02/12/26 01:01 ID:W7GgW4xl
>>533
質問んします。
質問んします。
質問んします。

なんとも典型的だなぁ。
535AWARD BIOS:02/12/26 01:06 ID:6AAQLBT0
>>534
俺も"ん"は、n n だ。FreeWnn ってカスタマイズ出来るの?
536login:Penguin:02/12/26 02:09 ID:zPMCW2AG
>>534
Wnnになれないとこうなるよなぁ。
537(´-ω-`):02/12/26 16:57 ID:CtZLOVjO
動作報告のようなもの
Xmasに某VAIOを購入しますたので
報告しまっそー

一応PCG-GR50/B(ノートパスコン
では特に設定変えないで動きますた。1111も。
って無意味だったらスマソ
538login:Penguin:02/12/26 18:42 ID:zOpzkrYZ
knoppix-20021111.iso 696MB を焼くとセッションが開いたままの
CD が出来てしまう。T_T
539login:Penguin:02/12/26 18:42 ID:+E8JtTbF
産総研のサイトがフレーム分けされて、なんかすごく
扱いにくくなった気がするんですが。(´・ω・`)ショボーン

個人的には前の方が良かったな。
フレーム使うなら、せめて上はメニューだけでシンプルに小さく
作って欲しかった。CDレーベルのってる画像でかすぎだよヽ(`Д´)ノ
540login:Penguin:02/12/26 20:53 ID:zPMCW2AG
>>539
その「センスのある方」も2chみてるかもしれないから黙っとけw
541login:Penguin:02/12/27 13:13 ID:RjiMKYRO
>>539
同意。
フレームは上下に分けると画面の小さいマシンで扱いにくいよね。
LOOXやリブレットなどだとかなり使いにくいはず。
フレーム使わなくてもメニューを各ページの上に入れれば十分な
気がするのだけど、なんでわざわざフレームにするのだろう?
542login:Penguin:02/12/27 18:34 ID:C22nHFhK
Awardはアウツかよ
やる前にこのスレ読んどけばよかった
古い奴落とすか・・・ヽ(´Д`;)ノ
543login:Penguin:02/12/29 21:49 ID:EwUvaQmZ
ima gaikoku no internet cafe kara desu.
CD-ROM tukaeruyo-
KNOOPIX-CD motte kureba yokatta (;_;
544login:Penguin:02/12/29 22:05 ID:lVimL0Me
>>543
CDからブートできるの?
レスは帰ってきてからかな?
545login:Penguin:02/12/30 01:20 ID:WBZOb2as
>>543
焼け。
546lxto ◆sFMa0aCV.2 :02/12/30 02:04 ID:cYTzBrxq
547i386/2:02/12/30 13:57 ID:V/qcX2ti
loadlinで立ち上げられるようにした香具師、いますか?
548login:Penguin:02/12/31 02:14 ID:6QBpm+Yu
LANカードつけたら、立ち上がらなくなってしまった。
>542
Awardで最初は、起動まではできたよ。
いまは、動いていませんが・・・
549login:Penguin:03/01/01 00:57 ID:vjSfJasl
    (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
550Age2ch:03/01/01 01:50 ID:vjSfJasl

      あけましておめでd
   └─────y─────┘
   θ.              θ
 ρ|_|ρ           ρ|_|ρ
 | .||_|| .|  ∧∧ ∧∧    | .||_|| .|
∬・д・∬ (*゚ー゚)(,,゚Д゚)  ミミ・д・ミミ
. 》====《//| ̄ ̄ ̄ ̄| .》====《
 .|_|_|_|_|. ̄|__|____|   |_|_|_|_|

Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034764102/l50
551無月:03/01/02 09:12 ID:mErkdQyi
>541
Sigmarion2+DDIだと更に観にくいけど
CD焼きできんのなら、LinuuxMAGA12買えよぅ
あとCD-Rは700ね、650はだめだよ
552anonymous:03/01/02 17:38 ID:Jj/uBtj5
磯焼き独立スレ化き盆ぬ
553login:Penguin:03/01/02 20:04 ID:2B5WTtlB
(1/2)
本家2003-01-01版
http://www.knopper.net/knoppix/

前回のように連日改版される可能性もあるので、
ダウンロードは2-3日待ったほうが良いかもしれない。
554login:Penguin:03/01/02 20:06 ID:2B5WTtlB
(2/2)
* V3.1-2003-01-01 (Update)
- Replaced cdbakeoven by k3b CD writing program
- Added keyboard= and xkeyboad= boot option
- Added contributed compressloop to cloop-utils package
- Compression level for the compressed iso9660 image is now 9 by default
- Updated hardware detection with trident X-module and more wireless card
- KDE menu restructuring - knx-hdinstall 0.37
555login:Penguin:03/01/03 21:51 ID:ThydTsK9
KNOPPIX焼きました。ところが、

マシン1ではブートできる
マシン2ではブートできない
マシン2で他のブータブルCDはブートできる。

ヘルプ!
556login:Penguin:03/01/03 21:56 ID:HHQQudM7
メディアとドライブの相性でないか。
太陽誘電か三菱アゾを試しなされ。
557login:Penguin:03/01/04 00:32 ID:hoYftmAW
>555

その情報でヘルプできると本気で思ってるのですか? ネタですか?
558login:Penguin:03/01/04 00:58 ID:X1yjHJpX
>>555
マシン1とマシン2のドライブを交換してブート。
それで相性かどうか分かるでしょ。
559Be名無しさん:03/01/04 01:03 ID:H5KD1xmH
AWARD BIOS?
560login:Penguin:03/01/04 01:30 ID:r8CfIW+3
あたらしめのパーツ使っているんじゃないの?
561555:03/01/04 01:46 ID:ggZIGUmU
失礼、マシン1はAWARD BIOSだった。530さんの方法で試してみます
562login:Penguin:03/01/04 03:10 ID:ZJu1M4i0
ブータブル化はISO作成時の作業だから
もともとBootableのISOでは影響しないはず。
焼く時は関係ない。
563P:03/01/04 03:29 ID:OSqtvefS
DAEMON tools3.26で.isoのイメージを仮想CDにしたら、
いつもやっている(笑)CDのバックアップでブータブル
なCDが簡単に作れたよ。
564login:Penguin:03/01/04 08:17 ID:dEA6v6PC
Award BIOSが駄目という意見がいくつか出てるけど、どのバージョンも
そうなの?
うちの、A7VはAwardだけどちゃんと動いてるよ。

つまらんデマ流す香具師等は氏んでください。
565login:Penguin:03/01/04 09:57 ID:fEwdIPOt
AOPENのMX3W−ProとMX3XMAXでもCD起動しません
どちらもAWARD−BIOSです
ASUSのTUWEではきどうするので、PHOENIXスタイルのはOKぽい
566login:Penguin:03/01/04 10:45 ID:oJ9z/28w
>>565
それってAwordじゃなくて、
青ペンが糞ってことだろ
567(´-ω-`):03/01/04 14:51 ID:bQmWW4XH
>566
相性はどこにだってあるもの。

>555
もっと古いやつためして味噌
568login:Penguin:03/01/04 14:53 ID:eNqo/tyM
>>565
俺ん家のは、1017だと、そのままブート出来たんよ。1111はダメだった。
569AOPEN:03/01/04 17:40 ID:fEwdIPOt
>>566
ECSのD6VAA(ふるいなー)もAWARDですが
やはりCDブート不可でしたよ
AOPEN糞というよりブート時に何かフラグでも
ついているのと違うかと思っています
ブートブロック吸い出して、NEROの最新版で
何かのフラグをOFFにセットして焼直したら
すべてOKになりました
570seven:03/01/05 03:15 ID:QFu2/0O7
Awordな人は、そのままでは1111版が起動しないことも多いようなので、
1017版を落としましょう。

http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000565
571AOPEN:03/01/05 03:51 ID:cm3Fg/N1
569です
何か誤解を与えそうな書き込みなので補足します
ブートブロックを吸い出して、新たにNEROで
ブータブルCDの作成を選択して、その際吸い出した
ブートイメージを指定すると共に、ウィザードのどこかの
TABのチェックボックスで何たら1を云々のチェックを
はずして焼きました
572動作報告+質問:03/01/05 05:23 ID:7Ll02vJO
Dell Inspiron2100(B5ノートPC)
Mem:256MB
Win2000+赤帽8デュアルブート
BIOSの設定だけ変更してオプションなしで何の問題もなく起動。
CDの読み込み速度が遅めなので多少反応が鈍く感じられるがNTFSやFAT32領域も
簡単に利用できて確かにレスキューディスクには最適だと納得。

ただ問題なのはWindows2000を起動→Win再起動→KNOPPIX起動の手順をとると
サウンドデバイスが使用中と出てMP3やOggを再生させるとSMMXがフリーズします。
電源を一度切って最初からKNOPPIXを起動すると普通に動作します。
赤帽7.2、8でも同じ症状が出ています。何か情報お持ちの方が居たらご教授ください。
サウンドカードはCrystal CS4281です。

自作機
GIGA-BYTE GA-7DXR
BIOSの設定をCDからブートに変更してもCDの読み込みが飛ばされ起動しない。
過去ログみてBIOS調べたらやはりAWARDでした。

長レススマソ。
573AOPEN教えてください:03/01/05 19:28 ID:cm3Fg/N1
このすれを参考にByzantine OSを試してみたのですが
i815の内蔵VGAではだめで、唯一SIS315のVGAカードを
刺したD6VAA(シングルCPU)ではうまく起動できたのですが、
ネットワークカードが機能しません。使用カードはPLANEXの
9803というADMTEKのAN985Bといつチップが載ったもので
DECのTULIP互換ドライバで動作するようです。
OS自体はRAMで動作しているようなので、何とかドライバの追加で
LANを機能させる方法はないでしょうか?
LINUXに詳しい方、情報を宜しく
574573:03/01/06 01:17 ID:WHO58Jf/
先ほどSUSE8.1LIVE−EVALというのを落としてCD−Rに
焼いて動かしてみました。CDのみで動作するとのことだったのですが、
勝手にHDDを検出して(WINのFAT32パーティション)3つほど
ファイルを書き残すようです。ディスクレスではどの様な動作をするのか
不明なのですが、勝手にファイルを残すというのは少し困ったものだと
感じました。少ししかいじってませんが、日本語も使えるみたいです
575login:Penguin:03/01/06 09:33 ID:3Lvjuun4
573くん、すれ違い。
576login:Penguin:03/01/06 13:08 ID:anbyjyrM
わざわざ読み手が読みづらいように全角英数字で書いているところをみるとネタだろ。
577login:Penguin:03/01/06 14:38 ID:D921oOdC
単なるSWAPあたりじゃないの?FATなんて久しく使ってないからわからんけど。
しかしまぁ。見事に全角だな。
578login:Penguin:03/01/06 16:01 ID:v/tk+aww
アワードバイオスなんで、フロッピーから起動してますが、これだとおそいんで、GRUBつかってCDから起動させたいんですが、どうしたらいいですか?
あと、nn("ん"と"んん")の入力にちょっと戸惑う。それから、FreeWnnじゃなくてかんなにしてほしかった。
579seven:03/01/06 18:57 ID:atFlvY34
KNOPPIXを日本語版HDDインストーラを使ってDebianにしたので、ご報告です。
(準備するもの)
1 ちゃんと起動したマシン(HDDガラ空き)とKNOPPIXのCD
2 日本語版HDDインストーラとテンプレート
knx-hdinstall-jp 26.1 KB 2002-12-25 22:58
knx-templates-0.98jp.tgz 32.2 KB 2002-12-25 22:58
この二つのファイルを↓からもらってきて、MS-DOSフロッピーに入れる。
knx-templates-0.98jp.tgzに「.tar」がついてknx-templates-0.98jp.tgz.tar
になっていたら、改名しておく

yet another knoppix-jp
http://sourceforge.jp/projects/ya-knoppix-jp/

(手順)
1 KNOPPIX-CDを起動
2 フロッピーを入れる
3 「K」メニュー->「システム」->「コンソール」
4 [sudo -s]でルートになる
5 [cd /mnt/floppy]で、移動
6 [bash knx-hdinstall-jp]で実行
7 ハードディスク選択画面では、スペースを押して指定する
8 システム領域とスワップ領域を確保して、それぞれ指定すると初期化する
9 ファイルのコピーが始まる(かなり長い)
10 各種サービスをインストールする
11 ローカルマシン名、ルートパスワード、ユーザ(knoppix)パスワードを入力
12 MBRにliloを書き込む 
13 HDDから起動するとログイン画面が現れ、KDEの設定等をしてログアウト

(参考)
KNOPPIX HDinstall
http://www.openlab.jp/knoppix/hdinstall/index.html
580login:Penguin:03/01/06 19:12 ID:bldANaAS
>>579
乙彼!

後でやってみよーっと!
581573-574&AOPEN:03/01/07 01:50 ID:iW2EtqhI
書き込んでからスレ違いに気づきました。皆さんごめんなさい
ところで私は「くん」で呼ばれるにはだいぶ年をとってしまています(^^;
スレ違いのついでで申し訳ないですが、AWARDブート可になった
CD仕事先で試したらめでたく起動したので、長らくHDDのこやしと
化していたRHL7.2を消去、代わりにWin2Kを入れることが
出来ました。SUSEとKNOPPIはレスキューCDとして活用します
スレ汚しすまそ(2CH風?)
582login:Penguin:03/01/07 07:05 ID:3V9Rrrcx
それでも全角でスレ違い。嫌がらせか?
ネットにリア厨も年寄りもあるか。逝け。
583login:Penguin:03/01/07 10:50 ID:OpTshu9s
linux magazineの付録cdを図書館から借りてきてコピーしても起動cd作れますか?
584login:Penguin:03/01/07 14:39 ID:B62bWDSh
作れる。
CDをまるまるバックアップする機能を使う。

うちの近所の図書館だと「CDをコピーすると著作権法違反である」と
シールが貼ってあるがな(w
585login:Penguin:03/01/08 13:48 ID:DA/VxBcX
dynabook でPCMCIA カードBuffalo LPC3-CLTが認識されません。
どうしたらいいですか、まったく初心者でどこあたりに情報あるのか教えてくださればありがたいです。
586login:Penguin:03/01/08 18:37 ID:Yt4uRNd8
俺もまったく初心者。Buffalo LPC3-CLTLでだめだった。検索して調べてみたけどだめっぽいので電気屋逝ってTUXかいてある、プラネックスコミュニケーションズのENW-3503-TXっていうのを買ってきてやってみたら自動認識は、だめだったけど手動でDHCPつながったYO。
587login:Penguin:03/01/08 19:10 ID:d6jVqhQL
>>586
正解。

>>585
素直にペンギンマーク付きの買ってきましょう。
既に動作実績があったり、メーカが積極的に Linux 対応を謳ってるヤツなら
別にペンギンマークなくても構わんよ。
10Mbps で良けりゃ、ジャンクで \1,000 もしないだろうし。
http://www.linux.or.jp/link/peripheral.html#driver-NIC
http://www.st.rim.or.jp/~adats/WL/SUPPORTED.CARDS.JP.html
588587:03/01/08 19:12 ID:d6jVqhQL
あー、2ch Linux/UNIX 板をスレタイで PCMCIA とでも探せば
動作実績のあるカードが見つけれるよ。
589login:Penguin:03/01/08 19:24 ID:mNWQa/Bw
>>584
うちの方の図書館はCD抜いてあるよ。。。
590IP記録実験:03/01/08 20:32 ID:HROnRODT
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
591IP記録実験:03/01/08 21:11 ID:1aQvEFST
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
592login:Penguin:03/01/09 02:39 ID:CPz3YJ5L
>>584
グッジョッブ
593login:Penguin:03/01/09 02:46 ID:Vod1n+6J
age
594login:Penguin:03/01/09 03:20 ID:4yM3rym+
595login:Penguin:03/01/09 03:22 ID:0fKnax+8
>>ひろゆき
嘘を嘘と見抜けませんが2ちゃんに
いてもいいですきゃ?
596login:Penguin:03/01/09 17:08 ID:1cB6EVib
KNOPPIXってブラウザーの設定(キャッシュやフォントなど)や、
マウス・パネルの設定などは保存できないんですか?
後、ネット中にホイールマウスの中ボタンをクリックするとエラーが
出るんですが、対処法はないでしょうか?
597login:Penguin:03/01/09 17:26 ID:Vxm2rl5e
Win2Kが動いてるマシンにHDインストールしてデュアルブート環境を
つくりたいのですが、なにか注意点はありますか?
598login:Penguin:03/01/09 20:52 ID:v5rdvFe6
>>596
メニューのどっかにFDに~/とかを保存してくれるツールがあるから
そいつで~/を丸ごと保存しとき。
599Yuuki:03/01/09 23:41 ID:jZknnI7q
ペンギンの画が出ず立ち上がらなかったけど、ハード構成でなく
やはりフレームバッファの問題でknoppix vga=normal
で立ち上がりました。「やったー!」と喜んだのも
つかの間、きちんとdetectされていると出ているのに
マウスが動かない・・・・・・。PS/2マウスなのに何で
動かないのか疑問です。expertで設定を変えて見たけど駄目だし、
(全ての組み合わせを試してみたいけど電源を入れたり切ったり
する回数を考えると・・・・・・)この組み合わせで動いた、って
方、いらっしゃいませんか? 
 
600596:03/01/10 01:46 ID:MRchMiPI
>>598
 『Save KNOPPIX configuration』ですか?あれだと、ブラウザーなどの
設定は保存されていないようなのです…。もし違うならご教授願いたいです。
601login:Penguin:03/01/10 02:04 ID:whHN2KE8
>>600
そうそう。保存するときにオプションが指定できるでしょ。
そこでホームディレクトリを含めるようにすればいいんじゃない?
漏れはMozillaのスキンを含めてちゃんと保存されたよ
602login:Penguin:03/01/10 12:15 ID:qNg5l02P
>>597
単にイメージをHDDに入れてフロッピーから起動するのであれば、
そのイメージはext2かvfat形式のパーティションの/KNOPPIX/KNOPPIXにする。
これで自動的に起動するらしいが、うちはNTFSだからだめだった。

本当の意味でHDDにインストールするというのであれば、
現段階のKnoppixは未熟であるため一般的なディストリの方が無難。
だけど転んでも泣かないのなら>>579を参考にやってみては?
また、Linuxのインストール経験があればドイツ語のインストーラでもなんとかなる。
603597:03/01/10 16:01 ID:5Fq0qiSD
>602
どうもです。

素直に自分で環境作ったほうがいいですかね。
Debian探してがんばってみます。


Knoppixに入ってた開発環境ちょっといいなと思いました。
あれのarmクロスコンパイル対応版を出せば
Windowsユーザーにもウケそうな気がする。
604597:03/01/10 16:03 ID:5Fq0qiSD
おっと書き忘れミスがあったので補足。

Linuxザウルスの開発環境用にあったらいいなと>arm開発用Knoppix
605login:Penguin:03/01/10 21:00 ID:coDcwxW6
>>602
> また、Linuxのインストール経験があればドイツ語のインストーラでもなんとかなる。

あまり本質的じゃないけど、>>579の言っているインストーラは日本語化されてる。
606login:Penguin:03/01/10 21:05 ID:NGumYXf5
>>582
てめー、何さまのつもりだよー。
えらそうな口たたくなー、ボケ!
607login:Penguin:03/01/10 22:47 ID:k4/mb3d2
BOKを他人にあげる時って何消去すれば設定うまくいくんだっけ?
608seven:03/01/11 01:12 ID:IUoBGGBw
Windowsが主なら、MBRを入れちゃダメ、トリアエズKNOPPIXハ、FD起動ニシマセウ
609seven:03/01/11 01:15 ID:IUoBGGBw
>>608
あ、もちろん、転んでも泣いちゃだめだよ
操作ミスで、Windowsパーティションが、あぼーんされたりしても
漏れは、知らないよん。
610602:03/01/11 13:07 ID:FGIC+V8N
>>605
CD1枚で全部済ませるときの話ね>ドイツ語のインストーラ

10/17版を入れたときはstartxやkdmだと大丈夫なのに
xdmだとリソースが反映されなかったり、
ログインできなかったりして、
どうもxhostで設定するようなアクセス権の問題かと思っているうちに、
以前から調子の悪かったマザーボードが逝ってしまったので
原因追及ができずじまいで申し訳なく思っているところです。
611login:Penguin:03/01/11 15:57 ID:cm6TRMK4
本家に2003/01/01版のKNOPPIX3.1が上がってます。
縁起がよさげなので記念に焼いておけば>ALL(藁
612seven:03/01/12 01:16 ID:a9HCibSs
yakのユーザMLがスタートしたようです。

http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ya-knoppix-jp-users
613600:03/01/12 02:38 ID:1y/8v2TC
>>601殿
 ありがとうございます。ただ、それでもなお保存が出来なかったです…。
最新版に更新してみたのですが、私のAwardBIOSでは起動できず、断念…。
knoppix-20020828.isoに問題があったのでしょうか…。
とりあえずあきらめます。m(._.)m
614login:Penguin:03/01/12 18:36 ID:Ln0/us0g
Save KNOPPIX configuration
で保存されるファイルのリストってどっかにない?
615login:Penguin:03/01/13 04:26 ID:veJHgIPM
20021111のCD起動状況報告。
自作 AwardBIOS 6.0PG チップセットi815E 起動せず。
自作 AwardBIOS 6.0PG チップセットi845  起動せず。
シャープ メビウス AwardBIOS 4.51PG チップセット i440BX 起動せず。
富士通 FMV PhoenixBIOS V4.0 R6.0 チップセット i440BX 起動成功。
いずれも20021017は起動しました。 
616login:Penguin:03/01/13 17:18 ID:++MdTptM
スレを最初から読み、たった今起動できますた。
これから遊んでみます。機種は東芝のG5のX16PMEです。

boot:knoppix xmodule=vesaか、knoppix xmodule=fbdevで動きました。

以上、報告ですた。
617login:Penguin:03/01/14 13:02 ID:aMafor3v
knoppixからPartition Image使ってみまつた。
ntfsのバックアップ&リストアに無事成功(危険らしいけどw)。

詳細は↓に書きますた
▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034714111/720
618login:Penguin:03/01/14 14:20 ID:SMeQTspr
vmware版をDLして起動したのですが、
"
Starting with X11...
Retrying with Server XFree86(vesa) .
Retrying with Server XFree86(fbdev) .
Error: No suitable X-Sever found for your card.
"

と出てしまい、Xが立ち上がりません。

startx -- -bpp 32でやってもだめでした

WindowsXP SP1
Duron 1.2G
DDR SDRUM 256MB
SiS745
GeForce2MX400
VMware Workstation 3.2
です
619login:Penguin:03/01/14 17:48 ID:wPAiNf2s
>>612
yak-users-ML の購読者は約20人か。思ったより多いな。
620login:Penguin:03/01/14 18:14 ID:bpHAjC2R
>>617
KNOPPIX って Partition Image 入ってるの?
621seven:03/01/14 18:58 ID:JJjzUsfo
>>619
連休開けたら、急に増えてますねぇ。会社とか学校からが、多いのかな?
漏れのリンクのせいで、ユーザの質が低下?したなら、ごめんなさい>関係者
(yakって、なんですか?)には、ドキーリしますた。
ま、ユーザMLなんだし、aistのMLやDebが荒らされるよりはマシだよねw
622seven:03/01/14 20:04 ID:JJjzUsfo
Q Yakって、なんですか?
A これです
http://tavion.jp/special/11/mongol/image/2_p3.jpg
623山崎渉:03/01/15 11:20 ID:wo7m90to
(^^)
624login:Penguin:03/01/15 20:46 ID:VD50NS13
>>620

Partition Image
*http://www.partimage.org/
*GPL2
*Intel i386+ and PowerPC / iMac
625login:Penguin:03/01/16 00:00 ID:vBcbV/YX
20021211版(UNIX USER2月号の付録版)が公開。。DLできます。
20021111からの変更点とかチェック。

俺が多分1位だろうな。w
626login:Penguin:03/01/16 02:33 ID:sjAicbKH
>>625
無いんだが?
627業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/16 03:03 ID:ZHutnbC1
今度はAWARD BIOSで起動できるだろか
DL中
628seven:03/01/16 05:03 ID:9Zl5/60L
漏れもDL中
629login:Penguin:03/01/16 09:05 ID:crSMt95N
みんながダウンロードしてるから重いんだろうか。
55KB/Sしかでない。
630login:Penguin:03/01/16 12:52 ID:KUF/JBsw
20021211は20021111の誤植かと思ってた・・・
631login:Penguin:03/01/16 15:25 ID:jS2L4rh3
20021111で
NEC Mate NX MA30D/M、MA40D/M、MA35D/C
3台動きました。
CPUはゲタつけてCeleron1AGHzと1.2GHz。
20021017はMA35D/Cが
AGP bridge detectedのところで止まってました。
他2台は動きました。
632seven:03/01/16 16:00 ID:9Zl5/60L
20021211版は、1111版でCD起動しなかったAWORDマシソで無事起動しますた。
対応マシソもグンと増えてるようですし、試すなら、こちらがおすすめかと思われ、、、
633業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/16 19:49 ID:ZHutnbC1
20021211版でECS K7VZA(Award 6.00PG)起動成功

けどサウンド鳴らそうとするとプレイヤーが必ず落ちる・・・
20021017版では普通に動いてたからちと謎
634login:Penguin:03/01/17 01:36 ID:vnGqJ4YY
プロバイダの ftp サーバにもアップされてたから DL 中〜。
635login:Penguin:03/01/17 06:59 ID:L44Ze/Sv
ring鯖に次々ミラーされていってるようですね。
でもパワードコムやk-opti.comまだ前のまま…どゆことどゆこと?! (c)プリンセス天劫
636login:Penguin:03/01/18 14:23 ID:hz590eJ6
0.9test6rc2
今 upload 中?
637login:Penguin:03/01/18 21:52 ID:gNm32SAE
>>636
いくら回線の速度が遅いと言っても遅すぎなので、
おそらく場所を作っただけじゃないかな。
638erg ◆gyZxD/Snxs :03/01/19 16:58 ID:oQuCUirE
http://mailman.linuxtag.org/pipermail/debian-knoppix/2003-January/001631.html
>なぜALSAを採用しないのか
安物のオーディオチップでいくつか試してみたら、何台かでIOが完全に死んだり
キーボードが動かなくなったりリセットボタンすら効かなくなったりした。

完全に固まるよりは、音が出なくても安定したシステムを私は求める。
639はやとちりさん:03/01/19 22:40 ID:y1iWZVFs
root@ttyp1[knoppix]# cat /etc/resolv.conf
search a02.aist.go.jp aist.go.jp go.jp
nameserver 150.29.192.128
nameserver 150.29.254.30
root@ttyp1[knoppix]#

yak の konqueror には履歴が残ってたし。
640login:Penguin:03/01/21 11:56 ID:bo2HuUwB
日本語版のHPでは20021121になってるな・・・
641seven:03/01/21 19:01 ID:hM5Xb/+n
>>640
落とす時は、1211なので、そこそこっす。
642login:Penguin:03/01/22 00:19 ID:ZhDhrK1y
駄目だ、色々と試しましたがどうしても以下のメッセージが出て立ち上がりません。
詳しい方どうかご教授をお願いいたします。
メッセージ

Input method started for: freewnn-jserver(ja).
INIT: PANIC: segmantation violation at 0x804e2c1! sleeping for 30 seconds.
643login:Penguin:03/01/22 00:32 ID:t+EAmGdR
>>642
本家版も試してみたらどうよ
そうすればKNXの問題かKNX-JAの問題か判別できる。
644login:Penguin:03/01/23 00:00 ID:zr8lFqc9
例えばそれで実行できたとした場合はKNOPPIX−JAは
実行できないと言うことになるのでしょうか?
別に日本語である必要はないのですが実行する方法はないのでしょうか?
ご教授お願いいたします。

ついでですが、色々試しましたがVAIOノートSRXの場合も同様に
〜PANIC〜といってずっとパニックしっぱなしです。
因みにCD-ROMはPCカード接続です。
どなたか同様の環境で起動できた方、
どうかご教授をお願いいたします。
645_:03/01/23 00:07 ID:3NZreGud
>>644
そりゃあんたVAIOなんて糞マシソ使うからだよ。
646login:Penguin:03/01/23 00:46 ID:zr8lFqc9
そうなんですか?
マシンを選ぶOSなんですか?
それは初めて聞きました。
マシンを選ぶなんて生意気なOSですねー。
647login:Penguin:03/01/23 00:47 ID:nq9Zln+k
マシンを選ばないOSなんてあるのか?
648login:Penguin:03/01/23 00:51 ID:Zp9anTFV
逆だ。マシンがゲイシOSを選んでいる。Linux環境をハードまで含めて構築
すんのは骨が折れる・・・。
例えVaioでも自作機よりは、パッケージとして一体だから情報も多い。
649login:Penguin:03/01/23 00:51 ID:adlrLnuk
>>646
じゃあ世に出てるすべてのOSは生意気なOSだな
650login:Penguin:03/01/23 03:44 ID:3NZreGud
>>646
もう少し勉強してから恋よヴぉけ
651login:Penguin:03/01/23 06:04 ID:ntuAz+p7
KNOPPIXは糞ってことで。
652login:Penguin:03/01/23 14:41 ID:+bOX5BPf
ヾ(*`Д´)ノウワァァァァァァァァン
653seven:03/01/23 18:19 ID:dY8AV9Zh
一般に、デスクトップよりもノートのほうが難易度が高いです。
また、新しすぎても古すぎても、うまく起動できないことが多いです。
自作マシンの場合は、動作実績の部品を選ぶと良いです。
VAIOの場合、オプションを付けないと、うまく起動しないマシンが
多いようなので、aistサイトとか福大サイトを見て研究してみてください。

//起動しやすいディストリは、それが故にFAQに押し潰される運命なのだろうか
654login:Penguin:03/01/23 20:36 ID:B6AalQSu
起動しなかった報告です。誤爆したんでリンクだけで失礼。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1029214701/562-563
655login:Penguin:03/01/24 00:47 ID:SX3WQK1i
yak-0.9test6rc2がでたもよう
656seven:03/01/24 04:55 ID:f4OIbf1n
>>654
現象
CD-Rが起動してない
原因
1 Aword BIOS(青ペンだし)
2 CD焼き失敗
解決法
1 1211版を使う
2 CD-Rをイメージで焼く
657ccc:03/01/24 06:44 ID:7GKid0n2
http://jsweb.muvc.net/index.html
  ★こんなサイト見つけました★ 
658login:Penguin:03/01/24 15:09 ID:EYepZO1R
>>656
1211版でやってみましたが、やはりダメでした。
友だちのDell DimentionC(確かCeleron500MHzのメモリ64M)では
起動するところまで行ったので、焼きの失敗ではないです。
あと、MSIのマザーではDemoLINUXの最新版が起動してるので、
(Aopenのはまだ試してないですが)いわゆる相性なのでしょう。(´・ω・`)ショボーン
気になるのは2つのマザボで起動失敗のメッセージが違うことなんですよね・・・
659seven:03/01/24 18:22 ID:f4OIbf1n
>>658
メッセージを見る限りでは、[boot:]表示前に失敗するということですから、
CD-Rまわりが原因のようにも思えます。
CD-Rのメディアとドライブの相性とか、書き込み速度とかなのかなぁ?
同じメディアを使って焼いた、他のアプリケーションは、起動するのでしょうか?
660login:Penguin:03/01/24 21:04 ID:zedRlptO
他のマシンで起動できてるんだから、
CD-Rの問題ではないようにみえる。
aopenの方は、biosのバージョンを変えてみるとか。
MSIのほうは、knoppix側に起動に必要なデバイスのドライバが用意されてないとか、
あっても不整合がおきてるとか。
661login:Penguin:03/01/24 21:17 ID:P0NgBCjD
>>660
boot failureならドライバは関係ないでしょ。
662login:Penguin:03/01/24 21:21 ID:XzpNVORy
Knoppix で XNap 使ってみたいのですが
おおまかなインストール手順をご教授願えませんか?
http://xnap.sf.net
663login:Penguin:03/01/24 22:27 ID:IRwvrkq9
>>662
ここに書いてある。
http://xnap.sourceforge.net/README.txt
664login:Penguin:03/01/25 00:35 ID:yHnHp3U0
すごく基本的な質問で恐縮なのですが、ya-knoppix-jpってダウンロード用のファイルが8つに分割されているようなのですが、どうやれば統合できるのでしょうか?
http://sourceforge.jp/projects/ya-knoppix-jp/
665login:Penguin:03/01/25 00:43 ID:f8bFSG66
666login:Penguin:03/01/25 01:22 ID:+FKIsn5R
>>662

どうもありがとう
667658:03/01/25 03:38 ID:U7w6DPyr
>>659
言葉足らずで申し訳ない
Aopen AX6BC Pro2の方はブータブルディスクのとき
Boot from ATAPI CD-ROM : Press Any Key
と出るので、Biosなのかも知れません。
Biosのダウングレードは、前のバージョンでどうも安定しなかったのもあり、
Aopenでは動かないと割り切ることにしました。

MSI 694D Pro @ir(MS-6321)の方は、
初めてboot failureのメッセージが出たんですが、
WindowsのCDでは問題なく起動するのを確認しました
Systemがないと認識されてしまっているのであれば、
修正をゆっくりと待つことにします。
AWARDのBiosは相性良くないみたいですし。
668664:03/01/25 09:27 ID:yHnHp3U0
>>665
早速教えていただき、どうもありがとうございます。
助かりました。
669login:Penguin:03/01/25 13:32 ID:naq6ity7
>>667
CD-Rドライブが古い奴で、700MBCD-ROMの認識がおかしいってこともある。
AWARDダメとかいう話だが、チップセットとの関係とかもあるみたいだし、
うちではApollo Pro 133A+AWARDのAX64でちゃんと起動してるので。
700MBのCD-ROMが認識できないなら、配布を650MBにこれからダウンサイズ
するとは考えにくいので、待っても「改善」はないのではないかと。

とりあえず他の700MBのブータブルなCD-ROMが起動するならknoppixの問題
だろうけど、なんかの方法で問題を絞り込んでおいた方が待ち損ってことが
なくていいと思うよ。
670login:Penguin:03/01/25 18:01 ID:l8W1DRpd
>>667
>Boot from ATAPI CD-ROM : Press Any Key
それはアプリケーション側が出すメッセージです。
671Stop the War:03/01/25 19:40 ID:xiHNk5qu
>>HITACHI GD7500 TOSHIBA SD-M1412
両方ともDVDドライブですよね・・・?
自分の持っていないドライブのことは 分らないんですが
CD−R(もしくは CD−RW)の読み込みに対応してますか?
CD(Windows)が読めても、CD−Rが読めるとは限りませんよ。
672login:Penguin:03/01/25 21:07 ID:nu04JLQZ
>>671
ワロタ
673login:Penguin:03/01/25 21:35 ID:lvgIvdzl
>>671

古いCD-ROMドライブで、CD-RWを読もうとしてるならあり得るけど
CD-RでDVDドライブ使ってて、そういうのは聞いたことないな。
674Stop the War:03/01/25 23:07 ID:xiHNk5qu
>>672,673
前言は忘れてください。(苦笑)

トラブルの内容をざっと見た感じでは、CD−ROMに問題があるのか、
あるいはCD−ROMに関する設定に問題があるのか・・・、
とにかく CD−ROMが上手くデータを読み出すことができていないと
見ました。

もう一点言わせてもらえれば 起動する為の前提条件として、 CD−ROMは
セカンダリIDEのマスターデバイスとして設定する必要があります。
この条件は 大丈夫でしょうか。


我が家では 色々トラブルはあるものの 3台試して3台とも起動に
成功しました。
675658:03/01/26 03:46 ID:2eCIwgZB
ちょっと板違いになりかけそうですが、環境などを抜粋しておきます。
AX6BC Pro2の方は、
プライマリマスタにGD-7500です。
システムディスクはPROMISEのUltra100に繋げてます。
MS-6321の方も同様にプライマリマスタにSD-M1412で、
オンボードのプロミスのチップを(pdc20265だったと思いますが)Ultra100化して使ってます。
Biosとドライバは親切な方に改造してもらったものです。
CD-Rについては、win2kをSP3化してブータブルCDを見よう見まねでつくったものを
起動テストに使いました。
朝になったらまた解決策を考えてみます。
676login:Penguin:03/01/26 20:47 ID:MnTky+Zc
>>658
うちにも20021111版でNot Foundになるマシンがあるよ。
他のマシンではOKだから焼きの失敗ではなさそう。
ちなみに20021017版なら問題なく起動するので試してみてね。
677ちゃんと書けてるかな?:03/01/28 10:16 ID:hMjwcdoj
朝からゲットしてcdrに焼いて起動してみました。
なんだか感動っす♪
678login:Penguin:03/01/28 21:36 ID:qUT2R1xe
俺も20021111版で起動できないマシンと起動できるマシンとあった。
焼くのにどこか設定ミスしたのかと思ってた。
679login:Penguin:03/01/29 02:51 ID:114pccDp
WinモデムのLinux用ドライバをインストールしたいのだが、そんなこと
出来るんでしょうか?なんか方法ないですか?
680login:Penguin:03/01/29 02:59 ID:qG4I5913
http://www.kenmon.net/

これってあり?



681login:Penguin:03/02/01 00:45 ID:dFjwGkuJ
KDE3.1を入れたKnoppix(欧州版?)の作成が進行中のようです。
List: kde-promo
Subject: [kde-promo] Knoppix with KDE 3.1
From: Laurent Rathle <lrathle () kde-france ! org>
Date: 2003-01-29 15:44:40

I've nearly finished to make Knoppix with KDE 3.1.
http://lists.kde.org/?l=kde-promo&w=2&r=1&s=knoppix&q=b
682login:Penguin:03/02/02 03:18 ID:Ohl8SWp/
20021211版いちおー起動しますた。何がいいのかよくわからないけど.....。
なんか遅いんだよなぁ。
683login:Penguin:03/02/02 09:50 ID:S66CoktS
>>681
本家のKnoppixだとかなり積極的にTestingのパッケージ使っていて、
gccも3.2になっているから、KDEがかなり高速化されることが期待されますね。
やれる限りのチューニングが施されたパッケージが出てくるといいな。
684wg ◆XWUipZPqvo :03/02/02 14:43 ID:WFOE+SrL
>>683
>KDEがかなり高速化されることが期待されますね。
kernelがi386仕様なのでそんなに変わらないかと思います。
hdinstallされたかたはカーネルを再コンパイルすると多少速度が上がるかもしれません。
(再コンパイルをやってみましたが、目に見えるほどの効果はなかった)

>やれる限りのチューニングが施されたパッケージが出てくるといいな
少なくとも公式版として出ることはなさそうです。
http://mailman.linuxtag.org/pipermail/debian-knoppix/2003-January/001781.html
#(gnomeのみ、kdeのみを収めた版を別々に出してはどうかという質問に対し)
#誰が2つ以上の版を平行して管理するのですか?
685pa-fo:03/02/04 15:42 ID:FEw3VOYp
knop HDインストールは成功したんだけど
オフィスが動かん。 いつも
「プログラムは起動できません。設定パスはありません。
修復インストールします」

との表示がきて、もう一度インストール開始。
でも動かない。

30分以上もネット調べてるんだけど、わからんので教えてくれーー
686login:Penguin:03/02/04 23:27 ID:BfqmhnRa
>>685
左下のKマーク→メニュー→OpenOffice.org→OpenOffice.orgセットアップは、やってみましたか?
687login:Penguin:03/02/07 18:32 ID:0/8KxT2Q
knoppix-20021211.iso 15-Jan-2003 11:41 694M
knoppix-20021211.iso.ls-l 15-Jan-2003 11:41 1k
knoppix-20021211.iso.md5 15-Jan-2003 11:41 1k

この3っつとも
落とした方が良いのでしょうか?
それとも、上の大きいファイルだけ落として
焼けばよいのでしょうか?

焼く時は、3つ同じRに焼くのが良いのでしょうか?
誰か教えてくださいませ。
688login:Penguin:03/02/07 18:50 ID:ryx1e8VL
>>687
実際に焼く必要があるのはknoppix-20021211.isoだけです。

knoppix-20021211.iso.md5は正常にダウンロードできたのかを
チェックするのに使うことが出来ます。
knoppix-20021211.iso.ls-lは何に使うのかよくわからないけど
ファイルサイズとか書いてあるし、これもチェック用でしょう。
これらの確認は必須ではないので、かならずしも落とす必要は
ありません。
689login:Penguin:03/02/07 18:53 ID:d8/GR8xI
>>687
ちゃんとした焼き方で焼くときは1つのCD-Rに1ファイルしか焼けません。
というか、複数ファイルが書き込める書き方をしちゃダメです。
老婆心ながら。
690login:Penguin:03/02/07 18:56 ID:0/8KxT2Q
レスありがとうございます。

大変丁寧に説明していただいたので、
無知な私でも理解することが出来ました。

DLし終わったら、早速焼いてみたいと思います。

感謝です
691login:Penguin:03/02/07 20:16 ID:pzfcw3D4
>>689の忠告にもかかわらず、
>>687は、同じRに焼くなどといってる時点で
*.isoというファイルが入ったコースターを作ってしまうに
10000カノッサ
692login:Penguin:03/02/07 20:21 ID:X/DscNKb
knoppix-20021211.iso.ls-l
は、isoイメージに収録されているパッケージ(ファイル?)のリストでは?
693login:Penguin:03/02/07 20:24 ID:ryx1e8VL
>>692
そう思ったんだけどね。実際に確認してみると中身が

-rw-r--r-- 1 suzaki users 727865344 Jan 15 11:17 knoppix-20021211.iso

だけなのよ。
694login:Penguin:03/02/07 20:26 ID:GOUj6pSg
サイズの確認のためなのかな。
695login:Penguin:03/02/08 06:09 ID:t/VEq0VG
>>693
>>694

なので、確認は、
$ls -la knoppix-20021211.iso
$cat knoppix-20021211.iso.ls-l

でサイズが同じならおっけ
696vg ◆XWUipZPqvo :03/02/08 15:45 ID:PUNK2jXE
suseスタイルの起動デモ
bootdemo.iso(1.9M)
http://mailman.linuxtag.org/pipermail/debian-knoppix/2003-February/001860.html
採用されるかどうか分からないけど面白い。
800x600のJpgを使うそうです。
697login:Penguin:03/02/08 19:00 ID:V4/enkeN
>>691
あ、いいね、それ。
698login:Penguin:03/02/08 19:52 ID:eOimdNBT
>>691
(・∀・) オモシロイ!
  °0 ○ (ぢつは昔一枚作ったことあるなんて言えないyo・・・)
699login:Penguin:03/02/09 19:23 ID:HOeyNwKi
>>698
上に同じ…。
700login:Penguin:03/02/09 20:14 ID:Nhv5OT/0
ちょっち使ってみたよ。これはやばいね。
サーバルームにknoppixCD持って入られたら・・・汗;
リスク管理にまた悩みダネが・・・
701login:Penguin:03/02/09 20:19 ID:p46fyQL5
>>700
ラックの扉閉めて鍵かけておけばええんちゃう
702login:Penguin:03/02/09 22:56 ID:rITDSTlX
>>700
さらにBIOS設定でCDブートできないようにしてパスワードを設定
703login:Penguin:03/02/12 19:56 ID:BtOyEYxK
704login:Penguin:03/02/13 13:30 ID:UPhY8khR
よーし、じゃあパパ、Twnoppixつくっちゃうぞ!
・・・はあ。

そういえば、knoppix desktop^Gnome(とか、twnとかWindowmakerとか)で
ブート出来ないな(DellとIBMで確認)。お前らは出来てますか?
705login:Penguin:03/02/13 17:04 ID:3xqfnO8h
USBのCDからじゃできないんですか?
706login:Penguin:03/02/13 17:33 ID:ZkUiAJ29
>>705
唐突で良くわからないんだが、「USB接続のCD-ROMドライブからCDで起動で
きないか」ということか?
そりゃKnoppixの問題以前に、ハード上などでできんことが多いぞ。
707705:03/02/13 17:57 ID:3xqfnO8h
>>706
そういうことです。説明不足で申し訳ない。
一応BIOSいじってCDは読み込んだんだが、起動中に
Can't find Kmoppix file system,sorry.・・・
って出たんで。どっかでUSBは無理とか読んだ気がしたんで
ならあきらめようかと。
ここまで来れたらUSBとか関係なし??
708login:Penguin:03/02/13 21:23 ID:+FvEvpXl
Gnoppixってリリースしてるの?
709login:Penguin:03/02/13 21:29 ID:w5WRUEfW
SouceForgeに申請して登録されるの待ってるんじゃない?
http://sourceforge.net/projects/gnoppix/
近い内見れるようになるかと。
710login:Penguin:03/02/14 16:23 ID:7exrI1Xn
ちと、たのしみ
711717:03/02/14 16:27 ID:QHGz/E7z
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/




712login:Penguin:03/02/16 21:46 ID:koYoA2WE
HDDにインスコしてeth0に固定アドレス割り振ろうとしたけど、
eth0が自動起動しねぇ。loループバックしか自動起動にならん。。。
webminで設定できる範囲以外に、なんか変えるところあるんだろうけど、
さっぱりわからんよ

これさえ解決できれば本格的に使ってもいいんだけど。。。
713login:Penguin:03/02/16 22:02 ID:fqWPX5he
knoppixはちょっと前に少し試したきりだけど
たしかデフォルトではdhcpクライアントの挙動だったような。

grep -r pump /etc/init.d
とかしてpump呼んでる部分を捜して、それをコメントにしてから
あとはdebian式に
/etc/network/interfaces ( man 5 interfaces )
の設定では。

714login:Penguin:03/02/16 22:59 ID:koYoA2WE
>>713
サンクスコ interfacesの記述auto eth0...追加だけじゃだめなんですな。
試してみよう。。。
まず、変わりに突っ込んだRedHat消去してからだ・・・
715login:Penguin:03/02/16 23:06 ID:7K/+Feim
>>707
ya-knoppix-jpの0.9test6rc2ならUSB-CDから起動するように
なっているはず。起動しないマシンもあるみたいだけど。
716login:Penguin:03/02/17 18:48 ID:vHGs+4m9
ニヤニヤ(・∀・)
717login:Penguin:03/02/18 10:45 ID:p6sKvdk+
>>715
このファイルってどうすればいいの?
サイズ小さいけど…。
今ダウン中なんだけど拡張子もよくわかりません。
718login:Penguin:03/02/18 11:14 ID:TBEkPzV5
719login:Penguin:03/02/18 11:29 ID:p6sKvdk+
>>718
おぉ、ありがとです。ダウン終わったらやってみます。
720login:Penguin:03/02/19 02:03 ID:UcoSmJpp
KDE3.1入りknoppix
ttp://ktown.kde.org/~dirk/knoppixkde/
ほんでもって、それをHDにインスコするもの。
日本語化でける。ウマァ
hdinstall-ENの中のya2。
ttp://sourceforge.jp/projects/ya-knoppix-jp
721(・∀-):03/02/21 11:42 ID:4DJ+0T+w
非公式(?)FAQは、makewebで作ってみれば?といってみるテスト。
http://www.hyuki.com/makeweb/index.html
722login:Penguin:03/02/22 02:12 ID:KXmc2tBz
>>720
ためしたけどかなりいいね
Apacheが入ってないみたいだけど
KDEのSambaの設定とかかなり楽
723login:Penguin:03/02/23 07:17 ID:zHjQm6bL
724login:Penguin:03/02/24 00:05 ID:phx1jRVR
KNOPPIX3.1を使っているんですけど、
リブートすると表示が出なくなります。
電源を元から抜いてPC内の蓄電をなくすと表示はでるようになります。

同じ症状の人っています?
リブートはOSとかに関係なく表示が出ません。

マシンはDellのi845チップのデスクトップ&ノートVAIO PCG-GR系の2つで
試しましたがどちらも同じです。
725login:Penguin:03/02/24 00:45 ID:vE5VQc5h
(´-`)。oO(…何の表示の話だろう?…)
726login:Penguin:03/02/24 03:58 ID:EWw44yoK
KNOPPIX(KDE3.1ver)は
ftpコマンド
telnetコマンドが入ってない
GUI原理主義者の陰謀かよ
727724:03/02/24 09:55 ID:A5yp11uR
>>725すいません。ディスプレイの表示の話です。PCの表示と言ったほうが良いのでしょうか。OSがどうとか以前の問題です。
728login:Penguin:03/02/24 11:27 ID:KyXshseh
>>725
かわりにsshを使え。使い方は聞くなよ。
729(・∀-)チェキラッ!:03/02/24 19:53 ID:CIMpuT+i
knoppix_20030120-20030221版が公開されますた。
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
いやはや今回も俺が一位をとってしまったようだ。w
730login:Penguin:03/02/24 20:34 ID:bjTa4Hva
>>727

それ仮想コンソールを何回か切替えると(例えばCtrl+ALT+F6を一回
おした後Ctrl+ALT+F7を押してみるとか)治ったりしない?

うちのVINEもそんな症状が出たことがあるんだけどカーネルのバージョン
上げたら治った。 knoppixではなったこと無いけど
731login:Penguin:03/02/24 20:41 ID:JWGAjqpU
なんかこれ利用してCDブートエロゲー作るメーカーが現れそうな気配。
732login:Penguin:03/02/24 20:46 ID:YzBroFJq
ホームページがごちゃごちゃしてきたな・・・
やたら画像多いし(w
733login:Penguin:03/02/24 21:21 ID:tO+C5HgW
どうしちゃったんだ?
あのホームページ・・・
734login:Penguin:03/02/26 13:42 ID:gx+vD6qa
>328-335
英語版をHDDにインストールして、328-335の手順に従ったのですが
Cannnaがうまく反応しません。Sift+spaceやってもだめです。
普通のスペースになるんですけど。
735login:Penguin:03/03/01 13:44 ID:KXwpkBfW
よく落ちるんですが・・OO.orgでレポート作成中に
十分に一回ペースで落ちる(泣 欠かさず保存はしてますけど
理由がわからない。イイヤマのパソコン使ってるのがダメなの?
736login:Penguin:03/03/01 22:49 ID:I+Cr97W/
VMware 版を使ってみる。なかなかいいですね。これもKnoppix から書いてます。
ただし日本語がひどく入力しずらい
737login:Penguin:03/03/02 15:31 ID:ZESeYCU+
>>735
うちのSOTECのやつも落ちまくるよ。
i810のオンボードビデオでも悪いんだろうか??
738login:Penguin:03/03/02 15:36 ID:Wi0CNLSF
私もインターネット接続中にいきなり落ちる事がある。
今はKNOPPIX経由で書き込みしてるけど。
739login:Penguin:03/03/02 21:46 ID:tTzTBStA
Asus A7N8X Deluxで使用している人いない?
起動できるんだけど、オンボードのLANじゃ自動認識してくれないっす。
740業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/04 02:56 ID:BgJsKNy6
Asus CUSL2のオンボードもダメだった
蟹さしたら使えたけど
741login:Penguin:03/03/04 12:37 ID:hXgCRSEw
落ちる人結構いるんだ、一安心。改良されるまでガマソするか
742login:Penguin:03/03/04 14:36 ID:kOESy3kl
sawada specialで取り上げられたのでage
http://www.sawadaspecial.com/

厨房大量流入のヨカソ。厨房逃さずの精神でひとつ
743印刷について質問です:03/03/05 01:00 ID:J2CpRjGr
configure printerで印刷設定ができることはつきとめたのですが、設定の内容がわかりません ご存じの方教えてください
744login:Penguin:03/03/05 01:25 ID:S20Ki11s
745login:Penguin:03/03/05 04:17 ID:9IwJyL5F
>>744
相互リンクおめでと♥(゚,_ゝ゚)ププ...
746login:Penguin:03/03/06 13:04 ID:/2Jryl+6
(゚,_ゝ゚)ププ...

ゴージャス松野みたいな顔でなんかイヤ。。。
747login:Penguin:03/03/06 14:28 ID:USOfqlGj
「よく落ちる」のはおそらくXFree86のxttモジュールのせいではないかな。
plamoのMLにxttのバグの話がよく出ていたし、Knoppixのデフォルトxttのはずだし。
748login:Penguin:03/03/06 18:44 ID:EKucngpP
一番新しいknoppix_20030120-20030226版
にしたら、落ちなくなりました。。。

気のせいかも知れませんが、順調に稼働しています。
749login:Penguin:03/03/06 19:29 ID:EKucngpP
まだ落ちることなく安定しています。。。
750login:Penguin:03/03/06 20:05 ID:EKucngpP
これで最後。。。安定稼働してますた。。。
751login:Penguin:03/03/07 10:56 ID:0yjkt3M+
knoppixから書き込みテスト
752login:Penguin:03/03/08 05:39 ID:c7XhUs7z
KNOPPIX起動したら他のマシンからファイルにアクセスできますか?
Windowsみたいにマウスとキーボードつないでナイト起動できない
なんてことありますか?
753login:Penguin:03/03/08 06:27 ID:8c/MHtiq
>>752
キー坊はBIOSが文句付けるかもしれんぞぅ
754login:Penguin:03/03/08 19:10 ID:iJ8Tm8p/
くのぴーで初かきこ
755login:Penguin:03/03/08 21:46 ID:COwzlMyT
ノッピでネットへ簡単に接続できた!

でも切断できませぬ(´・ω・`)ショボーン
756login:Penguin:03/03/09 01:09 ID:CpnOWqyt
日経4月号に付いてきた最新版で書き込んでます。
確かにKNOPPIXすごいです。でも音声はでないみたいでちょっと残念。
ちなみにパソコンは、VAIOの古いやつ。DURON搭載機。
757業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/09 01:21 ID:nZzywSlm
大抵のサウンドチップなら音は出ますが
758login:Penguin:03/03/09 02:02 ID:oU3Hidig
>>756
音出るよ。
759login:Penguin:03/03/09 06:29 ID:N5Em+Lox
knoppixのxmmsでプレイリストを日本語表示できればなぁ。。。
760login:Penguin:03/03/09 07:55 ID:fdmMti0A
>>756

ミキサーの音量あげて見るとあっさり聴こえる悪寒。
761login:Penguin:03/03/09 14:47 ID:w8WnlrK+
Aterm挟むとやっぱ繋がらん(´・ω・`)
762login:Penguin:03/03/09 16:36 ID:YF/vAuwQ
VideoLAN入ってるけどメニューの日本語ばけばけですね ^^;
763login:Penguin:03/03/09 21:25 ID:CpnOWqyt
756です。KMixを起動して、一番下のレベルを上げると
いきなり(大音響で)音が聞こえました。どうもです。
やっぱりKNOPPIXすごいです。
764login:Penguin:03/03/10 03:04 ID:AxxCa+IA
KMix=79.2Mhz
765login:Penguin:03/03/10 04:45 ID:zQh4GDJ3
エットアナザーKNOPPIXってどう
766login:Penguin:03/03/11 16:14 ID:CZOrVMwW
KNOPPIX3.2あげ
767login:Penguin:03/03/11 20:52 ID:d3oLSm2F
今度のデスクトップは格好いいなぁ。
768login:Penguin:03/03/11 20:54 ID:d3oLSm2F
は→も

訂正、訂正。
769login:Penguin:03/03/11 21:53 ID:67MR+Y1T
knoppix + wireless LAN 記念かきこ。
770login:Penguin:03/03/11 22:35 ID:bjjGJAwO
今日、日経Linuxを買ってきて、今インストール中です。
Linuxの勉強用にPCを一台確保していて、どれをインストールするか
迷っていたのだけど、Debian系でインストールも簡単そうなので、
knoppixにしました。
771login:Penguin:03/03/12 13:19 ID:a7D7E4lG
ブートコマンドの一覧ってものはないの?
772login:Penguin:03/03/12 16:32 ID:LOQBGVeu
ある
773login:Penguin:03/03/12 17:07 ID:9F3Ukm3g
↑氏ね
鈍感な貴様には以心伝心が通じないようだな
774login:Penguin:03/03/12 17:22 ID:5MuasQF/
>>772
調べてみたところ、確かにブートコマンドの一覧表がありました。
どうもありがとうございました。
775login:Penguin:03/03/12 18:56 ID:MUxXUQZ9
>>774
>>771は俺だ!代返してんじゃねえ!
まだ見つかってねえぞヽ(`Д´)ノマ
776login:Penguin:03/03/12 22:00 ID:+zPnZKlf
WineでWARPSTAR起動させたらつながりますた。
記念カキコ、と。
777login:Penguin:03/03/13 12:53 ID:wxV5FEvu
knoppixをインストールって難しそう。。。

解説つきか、買おうかな、難しいのかな、やっぱり。
778山崎渉:03/03/13 16:34 ID:52vAtNh8
(^^)
779login:Penguin:03/03/13 23:28 ID:slo+1L9T
>>777
CD入れるだけでいいんじゃネーノ?
780login:Penguin:03/03/13 23:43 ID:slo+1L9T
おお、IDがslo+1だ

(゚∀゚)ラグナハイジーン!!
781login:Penguin:03/03/14 03:00 ID:IfkIYNxA
CD入れるだけで、インストールという作業はないんだが…
782login:Penguin:03/03/14 03:12 ID:RTHYJs4Z
KnoppixをCDへインストールする作業が難しそうってことじゃないの。
783login:Penguin:03/03/14 07:20 ID:1CfH3LTe
普通のインストールもできるんじゃね?
784login:Penguin:03/03/14 11:00 ID:I44KGBPO
すいません昨日初めてLINUXを入れたものです
とりあえずどんなものか試したかったのでknoppixを入れたんですが
音が鳴りません・・・MPGとか見ても映像しかでないし・・・
サウンドのところから何か設定するのかと思ったんですが
表示できないとなっていました・・・
誰かか解決策をお願いします_(._.)_
サウンドデバイスは
アルバトロン製マザーKX400-8x(via KT400)のオンボードで
advance AC97 audioです
785いう:03/03/14 11:23 ID:S8kEWBjf
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
786login:Penguin:03/03/14 15:54 ID:rPBszOiF
>>784
貝印のついた黒い画面のアイコンをクリックして
黒い画面が立ち上がったら
#sudo -s と記入してenter
次の行に
#sndconfig と記入して enter
青い画面が表れたら 指示にしたがって自分のPCのサウンドボードや
サウンドチップを指定しましょう。
787login:Penguin:03/03/14 16:32 ID:s1vdD7gO
>>786
優しい香具師ハケーン。こういう人に抱かれたい!
788login:Penguin:03/03/14 17:58 ID:5lyY6Kop
KNOPPIX with IPv6 あげ
Flash Playerをネット接続時に組み込むんだと。
789login:Penguin:03/03/14 18:39 ID:H/G/A0VY
>>786
ありがとうございますm(__)mためして見ます
787のようなことを言われてしまうと言う事は、
かなり初歩的な事なんですね・・・
もっと勉強してきます!!
790bloom:03/03/14 18:49 ID:ixBsqQAH
791login:Penguin:03/03/14 21:02 ID:KH+4RfqZ
ありがとうKNOPPIX、おかげでシステム復旧できました。
792login:Penguin:03/03/14 23:46 ID:sJV0rnaa
ホイールマウスをくるくる回してもスクロールしませんが、
これって俺だけですか?
それとも、そういうものなのでしょうか?
793login:Penguin:03/03/15 00:06 ID:X8EK2y2H
>792
「boot:」とでたら、knoppix wheelmouseといれてENTER
で起動してください。
794login:Penguin:03/03/15 00:07 ID:Hyj/Su/2
>>792
起動時に"knoppix wheelmouse"だす。
F2キーで起動時のメニューを一度見ておいた方がいいよ。
795login:Penguin:03/03/15 00:09 ID:Hyj/Su/2
かぶってるし・・・。
796792:03/03/15 00:20 ID:oHFWso4G
どうもサンキューです。
今日はもう眠いので、明日ためしてみます。
797login:Penguin:03/03/15 15:31 ID:13VAJQgM
kaisetu.sxiって何?
798login:Penguin:03/03/15 15:34 ID:13VAJQgM
すいません、よく見ていませんでした。ごめんなさい。
797はなかったことに。
799login:Penguin:03/03/15 19:03 ID:SYpFazQc
シャープのメビウスPC-FS1-C1で完動
ついでにNECの無線LANカードWL11CAもうごきますた
800login:Penguin:03/03/15 21:09 ID:trKqLmbX
800
801login:Penguin:03/03/15 22:11 ID:MZ7IEdRh
>>794

これ、複数のスイッチを並べて指定出来る?
floppyconfig と同時指定したいんだけど。
802login:Penguin:03/03/15 22:54 ID:3xQ4/n/i
>>801
できるんじゃない?
環境あるんだから自分で試した方が速いと思うけど。
803login:Penguin:03/03/15 23:19 ID:MZ7IEdRh
>>802
実は既に試してみたんだが、後に書いた方が認識されなかったと思う。
ちょっと今Winの方で作業中なので明日くらいにいろいろやってみる予定。

スイッチの間に区切りがいるのかねぇ。
804login:Penguin:03/03/16 00:34 ID:30P+V+35
Knoppixで診断君に繋ぐと、直接接続なのに
   プロキシです。 総合評価:A
と判定されるのはなぜ?
805login:Penguin:03/03/16 02:36 ID:vu+z/c4H
今、まさに Knoppixから書き込みしています
日本語変換システムがおかしいね。
以上、素人でした
806login:Penguin:03/03/16 09:41 ID:9Nkr84ZD
>>805
どうおかしいの?
807login:Penguin:03/03/16 10:05 ID:7o5JkZtC
>>806

kinput2常用してた奴ならwnnには戸惑うだろう。あと、テンキーのnumLok
がonになってると、日本語入力に切替えた後に英字入力にshift+Spaceで戻
らないから焦るかもしれん。
808login:Penguin:03/03/16 10:15 ID:9Nkr84ZD
>>807
「戸惑う」と「おかしい」は違うと思うが。
809807:03/03/16 12:14 ID:7o5JkZtC
>>808

805にとっては 「戸惑う」=「おかしい」 なんだろう、多分。


810login:Penguin:03/03/17 13:35 ID:zocVRlrv
vi使おうとすると
X connection to localhost:11.0 broken (explicit kill or server shutdown).
ってエラーがでるけどなんで?
811いう:03/03/17 13:45 ID:xKaJvxlD
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
812login:Penguin:03/03/17 23:08 ID:euGgK9v7
現在ハードへのインストール作業中。
ほとんど手探りの状態ですが、なんとかうまくいきそうです。
813login:Penguin:03/03/18 00:56 ID:mhAGQQRY
ワイヤレスインテリマウスエクスプローラ動かんかった・・・・
814login:Penguin:03/03/19 09:16 ID:lhq2IISy
Knoppixって何て読むの?
くのっぴっくす? のぴくす?
815login:Penguin:03/03/19 09:20 ID:ynLeJMm2
816login:Penguin:03/03/19 14:05 ID:f+gh4ju6
>>799
すいません、WL11CAの設定はどこでしますか?
RedHat8ではうまくできたのですが・・・。
817login:Penguin:03/03/20 00:45 ID:aNzYFEYJ
ISOイメージが650MBにはならないのだろうか
手元に650のRしかないのだが
818仕様書無くしさん:03/03/20 01:31 ID:VVRy6sR3
>>817
私は実際にやったことはないのだが、
http://kinneko.homelinux.net/wiki/KnoppixOwn
このあたりの情報を参考にして、容量を少なくすることが可能らしいよ。

っていうか、高くないんだから700MBのRくらい買えよ。
819login:Penguin:03/03/20 01:36 ID:Qt/LLMgn
絶対700MのCD-R買いに行ったほうがはやいって。。
820login:Penguin:03/03/20 08:14 ID:ZF5YKEQW
漏れは常に最新版を使いたいからCD-RWに焼いているが。
821login:Penguin:03/03/20 13:15 ID:mMWRk/he
>>820
バカやろー
822login:Penguin:03/03/20 14:54 ID:uCNhuRn3
>>820
それは無駄にならなくていいですね
700MBのCD-RWを使うことにします

823login:Penguin:03/03/20 18:14 ID:lD8lv+yT
ツウは、CD-RWなんてつかわねーよ。
エラー起こりやすいし耐久性悪いし、リムーバブルメディアとしても
MOみたいに密閉されてないから、埃がつき易く扱い難い。
よって、>>820はヴァカ。>>821氏は正しい。
824login:Penguin:03/03/20 22:24 ID:/qHdQVb+
100円ショップのCD-RWを試しに使っている。
KNOPPIXを焼いてもちゃんと起動する。

そういや日本語HDDインストーラー最初から入ってんのね。
ちゃんとインスコできたよ。
825login:Penguin:03/03/21 00:08 ID:bJkcQWPW
拙者はなぜか日本語入力が有効にならなかった・・・だから、今もCDから起動させている
826login:Penguin:03/03/21 20:33 ID:5lj9Oo+Z
今日初めてKnoppixに触れました。
今もKnoppix上のMozillaから。
普通に立ち上げただけでサウンド、ビデオ、ネットワーク、何も設定しなくてもけっこう快適に使えてます。
参考までに環境。

CPU : Celeron1.1Ghz
Mem : PC100 SDR 128*2
Mother : Gigabyte GA-6VEM

こんな感じでNTFSパーティションにあるvobファイルも快適に見れます。
むしろWindowsより綺麗かも。
Xineっていいですなー。これならWin2kWいらないかも。
犬環境に乗り換えよっかな
827login:Penguin:03/03/21 20:34 ID:VLySy4sn
3.2まだー?
828login:Penguin :03/03/21 20:44 ID:EHg0kp2C
>>823
はぁ?
リアル厨坊を発見!
829login:Penguin:03/03/21 20:53 ID:0mkpWiGU
今日初めてKnoppixに触れました。
今もKnoppix上のMozillaから。
普通に立ち上げただけでサウンド、ビデオ、ネットワーク、
何も設定しなくてもけっこう快適に...

サウンドのドライバ入らねーよ(;´Д⊂)
AudioPhile2496には応してないのか...
P4 2.55GHz 512MBでも結構重く感じるけど
附属のゲームで遊んどります。
830仕様書無くしさん:03/03/21 22:16 ID:To2K2Tft
IPv6版とmath版が落とせるようになりましたとさ。
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
http://holst.sm.fukuoka-u.ac.jp/index.php?%5B%5BKNOPPIX%2FMath%5D%5D
831login:Penguin:03/03/21 22:33 ID:MMPaqxgI
うちのR505たんで立ち上がらんのは、
DQNステーションのCDがiLink接続だからかのぅ。
ソニンのバカん。
832仕様書無くしさん:03/03/21 22:38 ID:To2K2Tft
>>831
ソニーノートって立ち上がらないよね。w
833login:Penguin:03/03/22 00:16 ID:jtNRXB0f
>>832
禿銅!ソニーってデバイスが多くてひっかかるね、Winでも。
834login:Penguin:03/03/22 08:42 ID:1uWTPWPl
C1シリーズは動くよ
835login:Penguin:03/03/22 08:57 ID:sxwM99LJ
math版使ってみようかしら
マテマティカの代わりになるのかなぁ
836login:Penguin:03/03/22 11:16 ID:ZnaBwCQp
まぁ連休にでもやってみようかとダウソした。
なかなか良い。
で、終了させようとCD抜こうとしたが、一向に出てこない。
焦った。非常に焦った。
イジェクトボタンを連打しても、出てこない。
となりのDVDドライブは出るのに。
5hot/secのスピードで撃つ。撃つ。
よかった、でてきた(;´Д`)

CDドライブと格闘してた製で、日本語入力を発見できずじまいなのであった。
837login:Penguin:03/03/22 11:41 ID:QdlL01Wj
>>836
Shift+Space.
838login:Penguin:03/03/22 14:04 ID:u8KnIBZC
823 :login:Penguin :03/03/20 18:14 ID:lD8lv+yT
ツウは、CD-RWなんてつかわねーよ。
839login:Penguin:03/03/22 14:30 ID:YasgPoDx
3.2一部のミラーサイトに置かれてるね。
840login:Penguin:03/03/22 14:39 ID:YasgPoDx
>>836
CDは終了直前に自動でゲロったとおもうけど。
841login:Penguin:03/03/22 21:51 ID:kguIPQiH
KDE1以来久しぶりにKDE使ってみたけど、なかなかいいね。
重い重いっていわれてたから、どんなものかと思ってたけど、
WinXPのLuna程度だから、それほどでもないかな。
842login:Penguin:03/03/22 23:19 ID:RYvQX4M3
まあ、ツウはRWが焼けないCD-Rドライブで焼くだろうな。
843login:Penguin:03/03/22 23:28 ID:9YUHw4F3
100円ショップで買ったRWに焼いて使ってみますた
サウンドやグラフィックカードなどほぼ完璧に認識するんだけど
1500円ぐらいでよく売ってるELECOMやIO-DATAのネットワークカードが使えねー
フレッツADSL、ルータな環境で
Winや赤帽8で問題なく使えてるんだがなんで?
844login:Penguin:03/03/22 23:47 ID:gWBIZqbg
>>843

ドライバが入ってないから。
845仕様書無くしさん:03/03/23 00:10 ID:jGV4s6b7
http://kinneko.homelinux.net/wiki/KnoppixOwn
「knoppixの再構成のためのメモ」を基に再構成をやってみてるんですが、
isoファイル作るところがうまくいきません。
/mnt/master/KNOPPIX/KNOPPIX
が、0バイトになってしまいます。。

原因はコマンドの打ち方にあるのではと思い、create_compressed_fs
あたりで行っているところの意味が分からなかったのでgoogleで
調べてみたんですが、knoppix関連の記述しかヒットしませんでした。
「create_compressed_fs」って何でしょうか。
よろしくお願いします。
846login:Penguin:03/03/23 00:30 ID:dXEQTO2c
>>845
KNOPPIX関連しか引っかからないのは当然と言えると思います。
create_compressed_fsはKNOPPIXが独自に利用している
圧縮ループバックファイルシステムを作成するためのコマンドです。

この仕組みをcloopと呼びますが、このおかげで複数のアプリを入れ
CD-ROMのサイズを超えてしまっていてもある程度圧縮が効きます。
http://www.knopper.net/download/knoppix/にあるcloopのファイルを
拾って、中身を読んでいけばわかると思います。

847login:Penguin:03/03/23 01:09 ID:mSDO/JUq
3.2試してみたけど、起動画面といい、背景の画像といい
ずいぶんと派手になってる。
848仕様書無くしさん:03/03/23 01:35 ID:jGV4s6b7
>>846
なるほど。
福大RWikiの「KNOPPIX 仕組み」に書いてることの意味がやっと
理解できました。w
ありがとうございました。
isoは調べてまたやってみます。。
849login:Penguin:03/03/23 12:01 ID:kHa1RYSh
>>845
例えば作業ディレクトリを hda2 にしている場合は、全体的にコマンドを
/mnt/master → /mnt/hda2/master
/mnt/source → /mnt/hda2/source
に変更する必要があります。

>  作業パーティションに、source と master の2つのディレクトリを作りま
> す。それぞれ /mnt/source と /mnt/master と呼ぶことにしましょう。
850login:Penguin:03/03/23 14:40 ID:odEFiXxb
ダウンロードして使ってみたのですが、
フォントの追加とスクリーンショットの取り方が分かりません。
どなたか教えてもらえませんか?
851login:Penguin:03/03/23 15:18 ID:EewB01jY
>>837
サンクス。XXX+~とかそこら辺かなとか思ってて(藁

>>840
一回目は、ディスプレイに信号がなくなったのよ、吐く前に。
で、二回目に連打してたら、-\/が回ってた画面に戻って吐いたのよ。
ああ、よかったぁ、って。
おかげでトラウマ(藁 にならず楽しくKNOPPIXが遊べてます。
852login:Penguin:03/03/23 15:24 ID:EewB01jY
>>850
>スクリーンショットの取り方
googleで「キャプチャ linux」とかで検索したらいっぱい出てきたよ。
853login:Penguin:03/03/23 16:44 ID:4pLx5aCt
キャプチャソフト付いてるよ。
854login:Penguin:03/03/23 18:08 ID:d6xRxCLR
あの、VAIOのPCV-MXS2でKNOPPIXで動いた人居ますか?
いたらおしえてください。
855login:Penguin:03/03/23 21:21 ID:+jHUHSdR
>854
なにを?
856login:Penguin:03/03/23 22:25 ID:lDMt0nKj
857login:Penguin:03/03/23 22:50 ID:WZadfPXn
>854
具体的に書かなくてすみません。boot:のと頃でエンターキーを押したら、だーって
よみこんでそこで止まっちゃうんですよ。なんかオプション入れなくちゃだめなんですか?
858仕様書無くしさん:03/03/23 22:55 ID:jGV4s6b7
>>849
mount関連の方は、コマンドをすべて環境に合わせて変更しております。
KNOPPIXファイルの容量が0になるのはエラーでプロセスがとまっている
ことが原因であることが分かりました。
今、メインメモリを増設して再度やってみているところです。

以下のようなエラーメッセージがでて終了していました。
理由はメインメモリ不足と解釈しておりますが、間違っているのでしょうか。。

Out of Memory : Killed process 3715 (create_compress).
Terminated
859仕様書無くしさん:03/03/23 23:01 ID:jGV4s6b7
>>857
あなたのいうその「だー」という部分をしっかり読まないと、
解決法はつかめないと思います。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9821/#9
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9821/#24
このあたりを参考にしてやってみてください。
860login:Penguin:03/03/23 23:45 ID:RrvTU4sF
ファイルをHDDに保存しようとすると拒絶されるんですが、
解決方法を教えてくれませんか?
861login:Penguin:03/03/23 23:49 ID:021db1ea
V3.2ここから落とせるみたいです。
http://source.rfc822.org/pub/mirror/knoppix/?submit=ACCEPT+%3E%3E

んで,http://sourceforge.jp/projects/ya-knoppix-jp/でHDDへの
インストーラ発見。
日本語化スクリプトもあるから楽です。
862login:Penguin:03/03/23 23:59 ID:RrvTU4sF
>>860はCDブート版です。
863login:Penguin:03/03/24 00:01 ID:dbYOHfzr
>>862
スーパーユーザーになってみるとか
864login:Penguin:03/03/24 00:09 ID:wwiAFDI+
>>858
swapも含めたあきメモリは、圧縮イメージをオンメモリで作成する関係
で600MB以上必要。
0120版以降は、CD-ROMの構成がかわっているので、BOKのままではうまく
リマスタできないと思われ。0120版ベースの日本語版用のBOKは、某誌に
掲載予定。3.2版はダウンちうなので、まだしばらくかかります(^^;。
865login:Penguin:03/03/24 01:03 ID:ReqlsibW
VirtualPC版でホイールマウスを有効にする方法ないいでしょうか?
VirtualPC版ってbootメニューって無いですよね?
866login:Penguin:03/03/24 02:53 ID:gb/S0PvK
openoffice1.0.2が日本語化されないと、knoppix3.2日本語版って出ないんでしょうか?
867仕様書無くしさん:03/03/24 02:57 ID:InIm1RF7
>>864
アドバイスなど、ありがとうございます。
今までは、メインメモリが256MB * 3、swapが1Gで「boot: knoppix 2」で
mkisofsを実行すると「Out of Memory」がでてとまっていましたので、
メインメモリ256MBを1枚追加してmkisofsを実行してみると
600MB以上のisoファイルを作ることに成功しましたので、エラーによる
終了は、単なる作業領域不足であったことが分かりました。

そのisoファイルをCDに焼いてブートしてみると、最初のメニューは
出てきたのですが、すぐにカーネルパニックが表示されました。(^^;
おそらくご指摘の0120版以降であったからだと思われます。

もう少し自分なりにやってみてきます。
難しいですね。。。
868仕様書無くしさん:03/03/24 03:25 ID:InIm1RF7
今、knoppixMLって検索ができないですよねぇ。
昨日もできなかったし、、、
前に過去ログ読もうとしたらエラーで表示されなかったし、、、
なんかトラブルばっかりの印象が・・・。
BOKに関する質問がしたいのだが、、、、、、
869login:Penguin:03/03/24 03:54 ID:B6hyzk5O
>>868
それは苦悩PIXだな
870名無しさん:03/03/24 05:09 ID:S0NzAcsy
>>861
v3.2落してみました!!
かなり派手なデザインになっていますねぇ。。。
ちなみにこの書き込みはv3.2からです。
871login:Penguin:03/03/24 05:11 ID:TyVofGZH
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
872仕様書無くしさん:03/03/24 05:28 ID:InIm1RF7
knoppix20030120-20030221.iso で
boot: knoppix 2 で起動してkonしたらno signalになった、、、
knoppix-v3.2-2003-03-23-JP.iso で
boot: knoppix 2 で起動してkonしたら、command not foundになった。。
なんでだろう。。。
873名無しさん:03/03/24 05:38 ID:S0NzAcsy
boot: konnpix 2 で起動して
# startx
したら、英語版でKDEが立ち上がります。
しかも壁が見は青くなっていますた。
これはその英語版KDE + Konqueror からの書き込みです。
Shift + Space で日本語入力はできるので、なんとか
書き込みの方はうまくいきそうです。
日本語のKDE立ち上げるにはどうしたらいいの??
874login:Penguin:03/03/24 06:53 ID:u2/+GspG
でもコレってCD-ROMから読み込むからWindowsより遙かに遅い。
875login:Penguin:03/03/24 08:41 ID:R12QN0vZ
Knoppix 3.2からてすとかきこ。
一部日本語化されていないけど出来はよい。
日本語じゃなくても動くものはちゃんと動くしね。
βでも十分使えるんじゃないかな。
876login:Penguin:03/03/24 09:00 ID:aouN2YoE
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト 
アンケートに答えると、もれなく音楽ギフト券!!
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
877login:Penguin:03/03/24 11:59 ID:tSRLyFId
HDインストール完了。
日本語が使えないという人がいたけど、うちは問題なしです。
878login:Penguin:03/03/24 14:01 ID:R85/tRc4
Knoppix 3.2です。なんか各のアプリの窓がXPみたいだな。
デフォルトのアイコンの色使いも似てる。
879login:Penguin:03/03/24 16:11 ID:qTEizAVz
かな入力ができるようにならないのですかね
ローマ字だと時間がかかるのですけど
他のディストリビューションでもかな入力にするのはいろいろなことを
しないと難しいので

880login:Penguin:03/03/24 18:03 ID:mGMZ1XrW
>>859
せっかく親切に教えてくださっているのにすみません。出て来たのは、
Network device etho detected,DHCP broad casting for IP(Backgrounging)
と出て来て止まってしまいます。どうにかならないのでしょうか。
881login:Penguin:03/03/24 21:08 ID:sqPGrk2g
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =   
882仕様書無くしさん:03/03/24 21:55 ID:InIm1RF7
>>880
FAQのページのようにやってみてできないのなら俺には分からないな。
そのあとはフロッピーの認識をしているようなので原因はFDかxあたりかなぁ。
福大RWikiの「KNOPPIX 動作報告」にはSony製PCを動作させる方法が
いくつか書いてるようだけど、それを参考にしてもだめだったら
MLで質問しかないだろうね。質問してもだめで終わりそうな雰囲気だけど。w
ソニーマシンはトラブルが多い傾向にあるようです。
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884login:Penguin:03/03/24 23:08 ID:73TF+n3C
>>882
親切に教えて下さってありがとうございます。色々なサイトをめぐってきます。
確かにこのパソコンも一回修理に出してるんだよな。
885login:Penguin:03/03/25 01:01 ID:IuawnoYy
収録されてる IM が wnn だというのは、
linux体験として利用してる人々に、「使えねー」という印象を
持たせかねないと思うなぁ。
886login:Penguin:03/03/25 19:10 ID:miu5sr7T
>>877 iya- imadani nihonbo nyuuryoku ga dekinai mama nandesu.
space+shift wo ositemo yuukouni naranai node...

iroiro yondemiru koto ni simasu...
887login:Penguin:03/03/25 20:40 ID:S7dfEwQQ
やり直し。
888login:Penguin:03/03/25 22:14 ID:h7cJ4Zx5
>>885
私もfreewnnは今ひとつです。個人的にはcannaの方がいいです。
889login:Penguin:03/03/25 22:47 ID:Xnbw4CgD
>>886
space+shiftじゃなくって、
shift+spaceならどう?
(全然自信ないけど・・・)
890login:Penguin:03/03/25 23:06 ID:OUFUmwe5
ハードディスクにインストールして、とりあえず
apt-get update
apt-get upgrade
と入力したら、ダウソがとまらなくなった。
よくわからないのがいっぱい入れられているみたい。。。

Vineの時はこんなことはなかったような気がするんだけど、
なんか間違ってるのかなぁ。。。
891890:03/03/26 00:19 ID:hG/YziMp
もしかすると、KNOPPIX では、
apt-get update
apt-get upgrade
なんてやってはいけなかったのだろうか?

寝不足なので早く寝たいのに今だに止まりません。
途方にくれて画面を眺めてるしかやることがありません。
892login:Penguin:03/03/26 00:30 ID:fgiZMwZ8
>>890-891
人柱乙
893仕様書無くしさん:03/03/26 01:24 ID:GoqeWzYz
>>890
あまり参考にならないとおもうが、Build Own Knoppixメモには、
パッケージの追加と削除方法として、
apt-get update
apt-get upgrade
をやれと書いてあるよ。
894仕様書無くしさん:03/03/26 01:27 ID:GoqeWzYz
>>892
ワロタヨ
895login:Penguin:03/03/26 03:01 ID:pJuEX6PM
>>891

デビアン系だからな。
896886:03/03/26 09:24 ID:pgl0rS7R
>>889 すいません、なんとかうまくいきました。

Shift+Spaceのつもりだったんですが、逆に書いてしまって
すいません。

Windows入れたので、また、Knoppix入れ直します。
897886:03/03/26 13:26 ID:TLj3NAp6
結局、駄目でした。。。なんでだろう。鬱氏。
898仕様書無くしさん:03/03/26 21:53 ID:GoqeWzYz
knoppixのMLって検索できないの?
なんかずっとここの所エラーつづきなわけなのだが、、、
899login:Penguin:03/03/26 23:25 ID:sE6NyW4e
そもそもknoppixをなぜHDにインストールしたいのかわからない。
debianでいいじゃん。。。ダメ?
900login:Penguin:03/03/27 00:41 ID:YvPcdr/2
>>899
同意
901login:Penguin:03/03/27 01:12 ID:mnNbkvYo
>>899-900
試食の効果ってやつだよ
KNOPPIXは実際に自分のマシンで動かしてみて
気に入ったらHDに入れたくなるけど
Debianみたいに海の物とも山の物とも分からないものを
インストールしようなど思わないって事だな
素人としては
902login:Penguin:03/03/27 03:17 ID:PXnh5vHQ
なんでよぉ
903login:Penguin:03/03/27 06:21 ID:ZOfXVSJK
>>899
DebianでXの設定が出来なかったから...
904login:Penguin:03/03/27 13:23 ID:YvPcdr/2
インストール後の最初の作業は不要アプリの削除で
気が付けばただのでびあんに。
昔あったね。オモイヵ・・・。
905login:Penguin:03/03/27 16:19 ID:RPP5iHbn
MebiusPC−FS1−C1で完動
NECの初代Warpstar付属の無線LANPCカードWL11CもPrism2.1として認識しますた
906仕様書無くしさん:03/03/27 18:36 ID:TDd4nW5Y
>>905
単にCDブートが?
それともHDinstallが?
907仕様書無くしさん:03/03/27 19:17 ID:TDd4nW5Y
>>890
直接参考にはならないと思うが、情報を。。
knoppix-v3.2-2003-03-23-JP.iso
でbokやろうとしてmountしてシステムファイルcpしてchrootしてmountして、
apt-get update
apt-get upgrade
したら1時間かかりますた。ちなみにうちはISDNとかじゃないです。。
2時間くらい見ておくべきなのかなぁと思うが、今のそっちの状況は
どうよ?
908login:Penguin:03/03/27 20:08 ID:dJMVgxIF
今日使ってみたんですけど、
ノートの方は何の問題もなく使えたんですが、
デスクトップの方ではキーボードが、NECの109のワンタッチスタートとかついている奴だったので認識できなかった。。
909login:Penguin:03/03/27 21:54 ID:phzH55br
CD-RWに焼いて、あとからソフトの内容を変えるなんてことはできますか?できませんよね
910仕様書無くしさん:03/03/27 21:58 ID:TDd4nW5Y
>>909
bokのことか?スキル次第でできる。w
911仕様書無くしさん:03/03/27 22:32 ID:TDd4nW5Y
BOKでとりあえずってことでopenoffice.orgの削除バージョンに
挑戦したらKDEが立ち上がらなくなった。。。
原因だろうと思われる設定をして再度iso作ってブートしてみたら
KDEは立ち上がったけどマウスポインタが動作しなくなった。。。
キーボードの方は「Ctrl+Alt+BS」押したらshutdownしたから
ちゃんと動作してるみたいだけど。
起動の時、マウスの認識の文字はでているのだが、、、
誰かこの解決法分からない?
912login:Penguin:03/03/27 23:10 ID:p1X1stjf
>>898
● FreeMLメッセージ検索機能一時停止のお知らせ 2003/03/20

2003年3月20日(木)よりFreeML「メッセージ検索」機能を一時停止させていただきます。

メッセージ検索機能停止期間
2003年3月20日(木)から2003年4月30日(水)まで

現在大量のメッセージが寄せられ、検索処理に不具合が発生しているため、
一部MLにて障害が発生しております。完全復旧までの間、一時的にメッセージ検索機能を
停止させていただきますので、ご了承ください。


913login:Penguin:03/03/27 23:46 ID:phzH55br
909>>910

自分のKNOPPIX用に使ってるマシンはHDD全部windowsに取られてるんで、
スワップとか用意できないんですよね。
GLUT入れたいというのが主な理由です
914仕様書無くしさん:03/03/28 00:13 ID:na0hXiTl
>>913
KNOPPIXは独自の「圧縮ループバックファイルシステム」を使っている
からウイソから構成を変えることはできないと思う。
再構成はKNOPPIXでやれる環境がないのなら無理でしょうね。
とりあえず今のところはknoppix mathで我慢してください。w
915login:Penguin:03/03/28 00:40 ID:8a1DSGqU
逆に言うと、圧縮ループバックシステムを使わなければ
オリジナルディストリが作れるんでしょうか。
俺には無理だろうけど
916login:Penguin:03/03/28 00:55 ID:y4MwJ9aP
>>915
1CD Linuxの作り方だったら見たことあるな。
http://walrus-ruby.hp.infoseek.co.jp/1cd/index.html
これもLinuxの作業環境は必要だけど。

KNOPPIXみたいにデバイスの自動判定やらすようなマネは
なかなか出来ないので、特定環境専用になるけど。
容量の制限もあるしね。
917仕様書無くしさん:03/03/28 01:01 ID:na0hXiTl
knoppix-20021211.iso
このバージョンでbokしようとシステムファイルコピーして
apt-getしたらすぐに終わりました。。
knoppix-v3.2-2003-03-23-JP.iso が特別な構成を
してるからapt-getの時間が長かったのだろうか。。
918login:Penguin:03/03/28 01:35 ID:8a1DSGqU
915>>916

これは、カスタマイズによってはXも使えるということですよね。楽しそうですね

ところで、KNOPPIXは3Dを使わないのに何故XFree86の最新版を入れてるんだろう...
919仕様書無くしさん:03/03/28 01:39 ID:na0hXiTl
BOKにおいて、システムファイルコピーして、パッケージの削除の話です。
open office 削除のコマンドは
knoppix-v3.2-2003-03-23-JP.iso の時は
apt-get remove openoffice.org
だったのですが、
knoppix-20021211.iso の時は
apt-get remove openoffice.org ではなく、
apt-get remove openoffice でもありませんでした。
dpkg -S openoffice したら「openoffice-de-en」という文字がでていたので
apt-get remove openoffice-de-en としても削除できませんでした。
これは私がパッケージ名を把握してないということが原因である
と思われるのですが、パッケージ名というのはどうやって調べるの
でしょうか。。よろしくお願いします。
920奇特な香具師:03/03/28 11:32 ID:55FhM6i/
>>919
基本的に日本語化されたKnoppixでは、OpenOffice.orgはパッケージで入ってません。
OpenOffice.orgのsetupスクリプトで削除しなはれ。
921login:Penguin:03/03/28 19:06 ID:xCyaLsyH
日本語対応3.2age!!!!!

922login:Penguin:03/03/28 19:39 ID:vj1toLba
!!!
923login:Penguin:03/03/28 19:48 ID:8a1DSGqU
fbではなく何とかビデオを認識させたい。遅い
924login:Penguin:03/03/29 16:51 ID:HOBXMNzp
V3.2JP 20030324-20030326
これでUSB接続のLANが動かないかなぁ・・。
925924:03/03/29 16:52 ID:HOBXMNzp
あ、無線LANのことです。
926sage:03/03/30 15:40 ID:uHOEr38C
初リヌクス記念カキコわーい(T_T)
927仕様書無くしさん:03/03/31 00:25 ID:fGpPyuvI
>>920
ありがとうございました。
私はまだsetupとかの使い方がよく分かってなかったのが原因でしたね。w
勉強して再度やってみます。
928仕様書無くしさん:03/03/31 04:07 ID:fGpPyuvI
もうそろそろ次スレ立てないといけないのでテンプレ案を。。。

KNOPPIX LINUX 〜Part2

CD ブートで OpenOfice から Ogg まで使えるお手軽 Linux。
動作チェック、Build Own KNOPPIX や HD install の話題で
盛り上がりましょう。

●KNOPPIXの特徴
CDブートタイプである。
デバイスの自動認識が優れている。
圧縮ループバックファイルシステムを持っている。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033652217/

関連リンクは>>2-3あたり。
929仕様書無くしさん:03/03/31 04:09 ID:fGpPyuvI
産総研KNOPPIX(日本語本家)
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/

yet another knoppix-jp(産総研版をベースに独自の実装試験を行うプロジェクト)
http://sourceforge.jp/projects/ya-knoppix-jp/

KNOPPIX-JP FAQ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9821/

ML過去ログ
http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/[email protected]

KNOPPIX 再構成のためのメモ "Build Own KNOPPIX" 0.3版 (2002/11/28)
http://kinneko.homelinux.net/wiki/KnoppixOwn

関連スレ
CDブートの無料Linuxについて語ろう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1029214701/

---------------------
足りないのがあったら教えて!
930login:Penguin:03/03/31 08:36 ID:6HXdDIhm
931login:Penguin:03/03/31 09:14 ID:kwhCpGij
KNOPPIX 仮設小屋
http://www7.plala.or.jp/buchs/
932login:Penguin:03/03/31 12:01 ID:SLZAjUYY
P4.2.4G
でマザーボードはABITのSA7です
オンボードのLANアダプター(蟹製)が認識しません
ネットはイーアクセスの12MのADSLでモデムはルーターレンタルです
ネットワークにログオンするにはインテルのLANアダプターに変える必要がありますか

933932:03/03/31 14:10 ID:iVhQGhhi
DEMOLinux
dehaOKdesita
madakaannginyuuryokugadekinaikedo
coretukaimasu
934仕様書無くしさん:03/03/31 21:21 ID:fGpPyuvI
>>930>>931
サンクスコです。
あと、これも追加ですね。。。

福大RWiki
http://fun.sci.fukuoka-u.ac.jp/RWiki/rw-cgi.rb?cmd=view;name=KNOPPIX

knoppix memo(by kinneko)
http://kinneko.homelinux.net/wiki/KnoppixMemo/

ドイツ語本家のリンクなどは含める必要ないでしょうね。
あと、>>1のテンプレを一部書き換え。
[KNOPPIXの特徴]
・ベースはDebian。
・CDブートタイプである。
・デバイスの自動認識が優れている。
・圧縮ループバックファイルシステムを持っている。
935login:Penguin:03/03/31 21:43 ID:svAF9pLY
DL中止か。
936仕様書無くしさん:03/03/31 22:17 ID:fGpPyuvI
(゚д゚)
937login:Penguin:03/03/31 22:50 ID:HOHZKBlu
> 890
そんなことしちゃダメです。0120 版からは testing がメインになってるので
このところの testing の大幅な変更で大量のアップデートになり、動くかどう
かもわかりません。
0120をベースにした BOK は、来月の SD に記事書きました。
しかし、3.2 が出た今では、それも古いかも。
あまり変わってないようなので十分機能すると思うけど。

つーか、いろんな状況を把握できてない方には、
最近の knoppix の再構成は無理ではないかと思います。
938login:Penguin:03/04/01 11:16 ID:z/fJr04f
>>937はkinneko氏
というかダウンロード再開お願い
939login:Penguin:03/04/01 20:56 ID:jYKccQqG
ダウンロード中止って,SourceForgeに負荷がかかりすぎたのかな?
1日で7300とかって,すんごいことになってたですもんね。
どっかに受け入れ先ないですかね?
940login:Penguin:03/04/01 20:59 ID:aJ+dgbn1
KNOPPIX 3.2のAprilfool版って嘘ネタ?
DL先が見当たらないんだが…まだ再開してないの?
941login:Penguin:03/04/01 21:04 ID:rjXvm/xt
>>932
RTL8139シリーズのNICであれば認識すると思います
わざわざIntelのNICをを買う必要はないでしょう

942名無し:03/04/01 22:38 ID:SpvXjNY2
>>940
嘘ネタじゃないようですよ。
ちなみにこれはその最新版からの書き込み。w
943login:Penguin:03/04/01 22:51 ID:aJ+dgbn1
>>942
やっぱ見つからん…
いいや、ミラーが出たら落とそっと。
944logon:Penguin:03/04/01 23:10 ID:p0oHchCQ
>>937
そうですか、、、
じゃあ、knoppixは構成の関係から以下の3つに分けることができ、
それぞれでbokのやり方が違うってことでよろしいのでしょうか?
1.0120版以前
2.0120版
3.knoppix 3.2

来月号のSDには「SD特別仕様」のknoppixが付属予定らしいが、
これは0120版の最終バージョンってことなのかな?
リリースは産総研ですよね?
945login:Penguin:03/04/01 23:54 ID:n6h+76x7
DLできたようなんだけど、
DL終わったとたん、isoのあったDIRにアクセスできなくなった。
MD5のチェックをしようと思ってたんだが・・・
946logon:Penguin:03/04/01 23:56 ID:p0oHchCQ
>>945
どうよ?
37f26da6d36432cab519502fae2e32ac
947login:Penguin:03/04/02 00:38 ID:mxSLiMo5
あってました。
サンクス
948login:Penguin:03/04/02 12:27 ID:af/ExZzK
boot すると真っ黒な画面の左上にペンギンが出てくる画面で止まります。
なんでですか?
949login:Penguin:03/04/02 13:55 ID:yXR/WtnN
>>948
なんらかの理由により起動途中で失敗してるから。
ペンギンの他に文字も出てると思うんだけど、
それを頼りにブート時のオプションをいじってみて。
使ってる機械や部品の構成によって状況が変わるので
このぐらいしか言えない。
950login:Penguin:03/04/02 14:02 ID:bHPo6uRM
>>948
knoppix-txt でブートしてみたら。
951login:Penguin:03/04/02 14:14 ID:G0fEQwCE
952LI房:03/04/02 17:28 ID:SMWyrLCp
linux初心者です。自分はlinuxの音楽製作環境に興味があります。初心者に手軽だと思った、CDブートのknoppixを選びました。うまく立ち上がった?のですが、肝心の音がでません。
#sudo -s
#sndconfig
で設定しようとしたら、「サポートされていません」と表示されました。サウンドカードは CREATIVE SB AUDIGY2 PLATINUMです。
なんとかならないかと思って、いろいろ探っていたら「ALSA」というサウンドデバイス?を見つけました。
ALSAをKNOPPIXに導入?って可能ですか?
953login:Penguin:03/04/02 17:47 ID:yXR/WtnN
>>952
CD-ROMは読込専用なので、何か追加したいとしたら
ディスクの中身を自分で作り直さないといけません。
それなら慣れないうちは無理してKNOPPIXの環境にこだわらず
ほかの奴を使ってもいいのではないかと。

うちもSiS630STの内蔵ビデオが使えてないから、
最新版のドライバで再構築したいんだけど、
とりあえず次月のSD誌の特集まで待ってみようかと考え中。
近くのringサーバにはまだ4/1版ミラーされてないから未テストだけど。
954login:Penguin:03/04/02 22:09 ID:A3Ch/HxF
>>944
来月号って2003年5月号か? そうかCD-ROM付くのか。
多分、20030226版ではないかな。


955login:Penguin:03/04/02 22:11 ID:A3Ch/HxF
>>953
再構成はきんねこさんのページみるといいよ。
CLOOPファイルシステムの制限上、DVD-Rにはさすがに焼けないけどね :-)
956logon:Penguin:03/04/02 23:07 ID:H+tWDEPL
>>952
どんな目的であっても必ずしも「手軽なLinux = KNOPPIX」と
なるとは限らないよ。
BOKって時間かかるし。。
VineLinuxあたりに触れてみることをお勧めする。。
最近のは操作はウイソに近いし。
957logon:Penguin:03/04/02 23:10 ID:H+tWDEPL
>>948
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9821/#9
使ってる機種がvaioだと起動はあきらめた方がいいかもしれない。。
動かないという話はよく聞くから。
958logon:Penguin:03/04/02 23:12 ID:H+tWDEPL
>>954
SD特別仕様 らしいぞ。w
959LI房:03/04/02 23:53 ID:DbjKs5UH
レスありがとうございます。953,956.vine linuxですか、、、。となるとインストール用のパーティションを作成ですね。がんばってみます。ありがとうございました。
960山崎13:03/04/03 00:38 ID:otSBly9E
マルチで悪いけど、98でも動作すんのかい?マジレス頼むわ。
961logon:Penguin:03/04/03 00:44 ID:AHOI+oYc
>>960
ネット上の動作報告では98シリーズのものはみたことない。
98シリーズといってもいろいろあるから
実際にやってみるのが一番じゃないの?
962山崎13:03/04/03 00:50 ID:otSBly9E
そうだな。どうせ無料だし、やってみるわ。回線も最強に太くなったことだし。
動作報告はここでするわ。マジレスサンクス!!
963logon:Penguin:03/04/03 00:52 ID:AHOI+oYc
964山崎13:03/04/03 01:02 ID:otSBly9E
はーん。なるほどね。bios設定ね。まじアリガトン!!これはいい
事前情報だわ。俺も今年から、教育機関に勤めることになった
んで、ちょっとガキにlinuxでもいじらせてみるわ。サンクス!!
965login:Penguin:03/04/03 08:31 ID:oRaTiK/1
次スレって>>980あたり?
966login:Penguin:03/04/03 20:31 ID:eIIZPyFJ
次スレの1〜5が必要か・・・
967logon:Penguin:03/04/03 21:49 ID:AHOI+oYc
>>965
スレの進み具合がマターリとしてるからそのあたりでよろしいかと。。
>>928-934
あたりを参考にしてつくればいいかと。
968logon:Penguin:03/04/03 21:55 ID:AHOI+oYc
>>962
動作報告する時は型番、スペック(増設したかどうか)を書いてください。
動作した場合はネットの自動認識、OpenOfficeの起動のチェックもよろしく。
動かなかった時はどんな対処をしてみたのかを書いてください。

98シリーズって触る機会自体がないと思うけど、ちょっと興味ある。。w
969login:Penguin:03/04/03 22:20 ID:oRaTiK/1
>>968
98シリーズって書くとPC-98x1シリーズのことを指す場合が多いので
できれば98NXシリーズって言って欲しいです。
PC-98x1じゃKNOPPIXは起動しないから、98NXシリーズなのは
分かり切ったことではあるんですけど・・・

と駄々をこねてみる現役PC-98x1ユーザー。
970logon:Penguin:03/04/03 22:29 ID:AHOI+oYc
>>969
おれにいうな。>>960にいえ!


今日の俺のID、アホいなぁ。。w
971login:Penguin:03/04/03 23:50 ID:V3/dTx9w
>>969
山崎はマダ「動作した」とは言ってないので
NXと決め付けるのは早いぞ
972login:Penguin:03/04/04 17:09 ID:zwI3CXKk
KNOPPIX 3.2のKDEのアイコンとかが窓ズ凶ぴーみたいでヤなんですけど・・
これKNOPPIX 3.1みたいに戻せませんか?
一応、KDEのテーマの設定でウィンドウマネージャ部分は戻せたのですが、
フロントパネルのアイコンは変わりません。かっこ悪いよー
KNOPPIX 3.1の方がよかったなー
973logoff:Penguin:03/04/04 23:03 ID:W1NF5Ps0
山崎はまだなのか?w
974山崎13:03/04/04 23:25 ID:5DtM82jn
まぁ、ちょっと待ってくれよ。学校のさ、技術科教師も協力してくれ
るってことで、来週になりそうだよ。
975login:Penguin:03/04/05 00:01 ID:WvoCg78d
>>969
REDHAT,VINE,DEBIANが98でも動いているから
できなくは無いのかも。
KnoppixはDEBIAN系だったよね。
98ゆーざーならブートできないCDより
MOやPD、DVD-RAM等で構成した方が良いと思うが。

976logoff:Penguin
>>972
MLへGo!