Linux Mandrakeについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Princess Narda
リテール版売上げ世界一のディストリビューション、
Linux Mandrakeについてのスレッドです。
「マン奴隷苦サイコー」なんてタイトルではあんまりなので、
立てときます。
http://www.linux-mandrake.com/
2login:Penguin:01/09/25 09:55 ID:W5M.Mgak
(・∀・) イエーイ
3login:Penguin:01/09/25 10:27 ID:aUE4bX4I
世界一ってすごくねーか?
ちょっと触ってみたい。
4login:Penguin:01/09/25 11:53 ID:EmtsiJrY
日本では、Laser5が売っちゃったって言うのはちょっと悲しいことだな
Laser5の腰の入れ方が中途半端だし

で、使ってみた方の感想を希望す
5login:Penguin:01/09/25 14:25 ID:7.T2Uu0Q
日本語環境以外は特に不満なし。rpmパクッてくれば簡単セットアップ。
標準的な周辺機器はインストール時に一発認識。
KDEは最新で安定しているほうだとおもう。
WSとして使う分には十分。
6login:Penguin:01/09/25 14:32 ID:UrdY97rY
Mandrakeってなんて読むの?

まんどれいく?
まんだらけ?

前にまんだらけって読んでた人がいたような
7login:Penguin:01/09/26 10:21 ID:OKzWhXQg
RCのCD1げっと。CD2はDL中。
早々にお試し中。
インストーラの日本語表示OK(日本語がちょとへんなのはご愛嬌)
8潜伏中:01/09/26 10:59 ID:3BYYYXQw
>>6
ひらがなで書くなら「まんどれいく」のほうが近いだろう。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=Mandrake&search=%B8%A1%A1%A1%BA%F7&sw=0
9login:Penguin:01/09/26 11:14 ID:pxQAkEB.
ところでmozilla0.9.4日本語化できます?
うまくいかん。
10login:Penguin:01/09/26 16:54 ID:xZ/oaDzU
>(日本語がちょとへんなのはご愛嬌)
インストーラのメッセージは山形浩生氏が翻訳してましたよね
文章が、じゃなくて表示がへん?
11login:Penguin:01/09/26 18:23 ID:QwVXZGY.
>>9
せっかくkde最新なんだからコンカラつかおうYO。
ほんとコンカラのレンダスピード速くなったよね。
12login:Penguin:01/09/27 14:57 ID:KvyGg/G2
8.1RC 言語(日本語)の選択が出来ない
kylix OE日本語を入れたけど、メニュー表示がおかしい
13login:Penguin:01/09/27 20:31 ID:7YVGx8pY
8.1リリースage
14login:Penguin :01/09/28 00:55 ID:1wjTsO7Q
>>4
つーかL5のって商標権無視のパクリ製品だろ。
15login:Penguin:01/09/28 01:09 ID:wjlwkewo
>14
んなこと言ってたらWallnut CreekもInfomagicも
海賊版屋になっちゃうよ(苦笑
16login:Penguin:01/09/28 01:25 ID:bdDgmvJw
みなさんL5のは無視しましょう。ていうかなんで雑誌はL5のを今さらとりあげるか。
17login:Penguin:01/09/28 01:30 ID:JWmK8e4w
やっぱり金くれるとこのしか記事にしないのかな?
Mandrakeは日本法人とか公式代理店とかの窓口ないし。
18login:Penguin:01/09/28 06:47 ID:ufAl/3YI
19login:Penguin:01/09/29 10:41 ID:PNE4FdGU
>18
どこ行っても寝惚けたことカキコして浮いてるRyuzi Kambeタン萌え
20login:Penguin:01/09/30 20:29 ID:s8gsnkrQ
リテール売り上げ世界一と言うから落して入れてみた。
日本語環境が本当に苦しい。(韓国や中華人民共和国とごっちゃにしてるっぽい)
未だ敗北中(KDE全部が文字化け中、東風フォントを入れようとして玉砕)
全体的な動作が非常に遅い。RH7.1に手動で入れたKDE2.2のほうが1.5倍くらい早い。
面白そうだと思ったんだが……
(関係ないけど、Cannaで「ちゅうごく」を変換すると一気に「中華人民共和国」
と出た。何でそんなとこに……)
21  :01/09/30 21:12 ID:w7tP8ocg
Linuxのコミュニティは理想的な共産主義。
Linuxとインターネット社会は共産主義的なもの。
Napsterも共産主義のソフトウェアのひとつ。
Napsterは資本社会を破壊するものだから、
人々から搾取する企業に抑圧された。
すべてが共有して無料なら無理してお金を稼ぐ必要もないのだよ。
22login:Penguin:01/10/01 00:32 ID:Al5ul2kY
>>21
楽曲が粗製乱造された結果でもあるよな>Napster
本当に好きなものならSACDでも買うのに。
23login:Penguin:01/10/01 00:59 ID:3ndmj0ZM
8.1のインストールは今まで8.0使ってたから楽勝でした。
日本語でインストールしてもフォントの設定は自分でやる必要あり。その他の日本語環境は
まったく問題なし。(そもそもKDEでほとんど解決している)
日本語環境が.と文句言う人がいるけど日本語環境って一体なんのことなんだろう?
makeで「出ます入ります」と言われること?まあMandrakeも結構変な日本語メッセージ出てくるけどね.
>>20 KDEの動作はVineで使ってたときと比べるとかなり早い.RH7.1ってそんなに早いの?
preobjlinkのpatchが当たってるのかな?
2420:01/10/01 01:08 ID:IRp4XhDE
>>23
お、使ってる人がいた!
RedHat7.1のってのはただ単に自分でコンパイルした奴です。
で、聞きたいのですが、TrueTypeフォントがまともに使えないのですが
どうすればいいのでしょうか?
XF86Config-4でfreetypeを外してLoad "xtt"にすればいいとばかり
思っていたので…
あと、インストール直後のKDEって文字化けしてませんでしたか?
2523:01/10/01 01:37 ID:3ndmj0ZM
>>24
/etc/X11/fs/configにかかれているfontpathをXF86Config-4に書く
具体的には
# FontPath "unix/:-1"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Type1"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Speedo"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/mdk:unscaled"
FontPath "/usr/share/fonts/default/Type1"
FontPath "/usr/share/fonts/ttf/japanese"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetype"
です.
FontPath "unix/:-1"はxfsを使うと言う意味なのでコメントアウトしないといけない.
そしてfreetypeを外してLoad "xtt"にする.
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetypeにフォントとfonts.dirを置く.
これでアンチエイリアス以外のtruetypeが使える.
デーモンxfsは起動しなくていい.
アンチエイリアスするには上の後rootでxftcacheを実行.
その後KDEコントロールセンターでフォントのアンチエイリアスを選ぶ.
インストール直後はKDEは???でいっぱいだったよ.うーん詰めが甘いなぁ.
2620:01/10/01 01:48 ID:IRp4XhDE
>>25
いえ、それをやってもうちだと使えないのです。
freetypeだとwadalab-gothicやwatanabe-minchoのmediun-rだけなら
使えますが、kochi-*だと全く使えず、
そして、xttだとtruetypeは全てダメになるのです。
じゃ、うちだけなんでしょうか。うーむ。
27さあね ◆RnL1X.BA :01/10/01 02:10 ID:YsRqLhmM
>>25
xttならfonts.dirが必要だと思われるが
xftならXftConfigが必要だと思われるが
2823:01/10/01 02:26 ID:3ndmj0ZM
kochiのアーカイブに付属のfonts.dirもフォントのあるディレクトリに置きました?
もしくは正しくfonts.dirにkochi-*を書きました?
うーむ。なにも思いつかない。Xのlogでも見てください。
2923:01/10/01 02:42 ID:3ndmj0ZM
>>27
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetypeのpathが書かれた
Xftconfigは初めからインストールされてるのでいいと
思うけどひょっとして俺もなんか勘違いしてる?
3020:01/10/01 02:52 ID:IRp4XhDE
fonts.dirも置きーの、XftConfigにも書きーの、
/etc/X11/fs/configにもXF86Config-4にもFontPathを書きーの
(やけになって全部やった)ですが、未だ出ず……
でもしばらく色々見てみます。ありがとうございました。
31login:Penguin:01/10/19 03:38 ID:tA8bofF7
Mandrake 8.1 for 板煮産む Release Candidateあげ。
32login:Penguin:01/10/23 22:45 ID:Rarosjqi
Mandrake Linux Gaming Edition, featuring The Sims 発売age
http://www.mandrakesoft.com/company/press/pr?n=/pr/products/1318
331976:01/10/24 12:58 ID:E5juKUch
マンドレイク、新しくていいけどでかすぎ。
34login:Penguin:01/11/05 07:01 ID:t3ZFGjTz
35login:Penguin:01/11/11 15:12 ID:FSZEsUUe
ゲームエディション、日本で出ないかな。
36login:Penguin:01/11/13 00:28 ID:gFCmXnqm
Linux magazineのライターはせっかく日本語化されているMandrake独自ツールの
日本語メッセージを表示させることもできないのですか?なんか印象悪い。
37login:Penguin:01/11/19 08:04 ID:AObGVF41
>>36
入れてみたけど、そんな器用なこと漏れにはできんかったぞ。
38login:Penguin:01/11/19 08:15 ID:AObGVF41
あげ忘れた。鬱死
39login:Penguin :01/11/19 08:32 ID:C4MrzEpK
http://www.linux-mandrake.com/screenshots/traktopel2.png
これなんて見たらあまりの綺麗さに入れてみたくなったよ。
別にMandrakeと関係ないけどさ。
40login:Penguin:01/11/19 23:47 ID:AObGVF41
日本語関係の一部パッケージはdisc 3に入ってる模様。
41login:Penguin:01/11/21 04:26 ID:ooanmlvn
>>37
~/.i18n を以下のように書いておけばログイン時に読み込まれて、日本語でるよ。

LC_CTYPE=ja
LC_MONETARY=ja
XIM_PROGRAM=kinput2
LC_NUMERIC=ja
ENC=eucj
LC_MESSAGES=ja
LANGUAGE=ja_JP.eucJP
LC_TIME=ja
LC_COLLATE=ja
XMODIFIERS=@im=kinput2
XIM=kinput2
LANG=ja
42login:Penguin:01/11/27 02:29 ID:o85RRsZe
万度麗句8.1、入れてみました。
ADSLで5時間かかって約1.6Gほど落としてHD内のWINパーテーションからインスト。
インストーラ良く出来てますな。日本語もバッチリ。
再起動してビックラ。なんじゃこのグラフィカルな起動画面は。こんなの出来るんだ。
GNOMEは抜いてKDEのみ入れたのでkdmがお出迎え。一応日本語出てるジャン偉い。
しかーし。ログインしたら?の嵐。、
早速アイコン頼りにコントロールセンター開いてLoolNFeel/fontの設定いじる。
フォントがdaewooに・・・なんでやね〜ん。とりあえずwadarabに変更。
頼り無いながら何とか日本語表示に。
konsoleがサパーリわからんのでkterm出してみたらこれが日本語表示できず。
.Xresourcesも.Xdefaultもない。あんまりユーザに泥臭い設定させないように
配慮されてるのかなぁ。
rxvtが日本語OKそうなのでいろいろ探索してみる。
ん???Shift+Spaceで「あ」が出ない?
FreeWnnは入ってるし、jserverも動いてる。。。。!!!kinput2入ってないし!
cannaがデフォルトで入らないのはまぁ良しとしてkinput2が入らないとは・・・
manの動作おかしい。ほとんどエラー吐いて表示できず。たまに日本語でちゃんと
表示できたり。ロケール処理がうまくいってないのかな。
環境変数見てみる。。。LANGUAGE=ja_JP.UJISって・・・そうなの?
XFree86が4.1.0と3.3.6と両方入ってる。確か3.3.6選んだはずなのに。。。
KDEメニュー設定が出来ない。Drake何とか、っていうツール使うようになってるのか。
でも出来ないし。
う〜〜んわからん。しばらくいじってみる。
43login:Penguin:01/11/27 03:12 ID:QUtl8KDC
>>42
KDEの国・言語設定も日本にしただろうか。それでフォントも設定すれば
一応なんとかなる。うちではアイコンのフォントだけは直らなかった。
起動画面てそんなにグラフィカルだったっけ? 普通だったような……
うちでは、エディタが何故かやたら不安定だったりフォント設定をすると
必ず落ちるようになったり、やたら重かったりで、結局消した。
だから、やっぱ誰かがちゃんと日本語化に取り組まんとどうにもならん
ディストリだと思う。
44login:Penguin:01/11/27 03:37 ID:VQ1hIto3
>>42
その状態からVine並にしようとすると,どのくらいの時間かかるんだろ...

マンドレイクって,linux メーリングリストか,fj.os.linux かのどっちかで,
うさんくさい宣伝で紹介されてから,いまだに印象悪いなー.
45login:Penguin:01/11/27 11:04 ID:7WJMlVA+
>>44
5分でできるぜVine厨uzeee
とvinecaves.comをみてから言ってみたりする。
でもほんとに一回わかれば5分かからん。
4642:01/11/27 16:45 ID:ogavmOOD
起動だけでなくてシャットダウンまでグラフィカルなのには恐れ入った。

>>43
42で書き漏らしてました。
KDEコンパネの国・言語設定真っ先に見に行きました。
インスト後デフォルトで国・言語共に日の丸のマーク入ってたけど、エンコード
がどこかよその言語圏に設定されてた。
アイコンの文字化けはデスクトップで右クリックして「デスクトップの設定」で
表示フォント選んでやれば自動起動フォルダ以外は解決した。
KDEが最新の2.2.1だからだと思うけど動作は比較的軽く感じた。(対TurboWS7)

>>44
Vineだったらデフォルトで当然の如く動作するものが動作しない。
こういう事はマンドレに限らずままある事ですが、そゆ時に自分がどれほど
システムを理解しているのかを試されますな。
まあしばらくいじってみるよ。

>>45
5分じゃ無理だったよ。
TIPS教えてよ。
47login:Penguin:01/11/27 18:50 ID:weQL0Zq6
>>42
daewoo でムリヤリ日本語表示させてたの?
48login:Penguin:01/11/29 19:55 ID:9K+J6v0i
>>42
TIPSじゃないけど、紅眠亭は役に立つと思うよ。
http://www.din.or.jp/~khoming/Mandrake/
49login:Penguin:01/11/29 19:59 ID:+7w9/9PQ
マンドレ・カンドレ
50login:Penguin:01/11/29 21:24 ID:Lbxfbmh7
おいらも当時mdk7.2には随分と泣かされた。
んでもvimのカラーモードが恋しい。
今はvin2.1.5で幸せ。
んでもvimのカラーモードが恋しい。
51login:Penguin:01/12/02 02:59 ID:V9nQdgsE
あげまん。
52login:Penguin:01/12/04 10:39 ID:43Lcxd4R
Mandrake Linux 8.1 for IA64 is availableあげ。
http://www.mandrakesoft.com/company/press/pr?n=/pr/products/1444&lg=en
53login:Penguin:01/12/07 13:44 ID:ss600RCw
10月にオーダーしたけど
まだ送られてきてません。
クレジットはもう落ちちゃたのに。。。
emai しても全然返答なし。
みなさん気をつけて下さい。
日本での代理店があればこんな事にもならないのにねぇ(たぶん)
54ななしさんん:01/12/07 15:10 ID:K0LWBQjf
あの、Mandrake8入れたんですけど、日本語は表示されるんですが
どうやってタイプしたらいいんでしょ。なんかいいプログラムありますか?
それともデフォルトで入っているんでしょうか?
55ななしさんん:01/12/07 23:13 ID:K0LWBQjf
アパッチをインストールしたんですけど、自分のHTMLファイルを何処にほうり
込んでいいか分かりません。説明によるとインストール時に勝手に/HOME/httpd
だかのフォルダを作ってくれるというはずなんですが、テンで見当たりません。
RedHat等他のLinux用の説明なんでしょうか。
56login:Penguin:01/12/07 23:26 ID:mB9Yt0fu
>>55
RedHatと全く同じはずです。よって、Mandrakeに関する質問ではありません。

超々初心者の質問すれvol.2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1004342159/l50

こちらでどうぞ。
57login:Penguin:01/12/07 23:45 ID:6x8a8nsh
>>54
俺が入れたときは標準でWnnはインストールされてもkinput2が入ってなかった。
追加で入れたら日本語入力が出来た。
58     :01/12/09 02:18 ID:dtTlk84u
他のディストリビューションはKDEの日本語がおかしい。
59login:Penguin:01/12/20 14:21 ID:iHMXyAUM
age
60age:01/12/20 17:27 ID:iHMXyAUM
Mandrake8.1って雑誌に収録されてないの?
あるいは予定でもいいけど。
61login:Penguin:01/12/20 18:32 ID:TOwreZq8
マンドレイク、デカスギ。
62login:Penguin:01/12/20 19:52 ID:pI1yChxM
>61
KondaraだってCD三枚だにょ。
63login:Penguin:01/12/20 20:24 ID:bIGzkyCA
インストール時には二枚だけでもいいんじゃない。
三枚目は必要なものだけ後で落とせばいい。
三枚目に入ってるのはRedHatにおけるPowerToolsみたいなヤツばかりだから。
64login:Penguin:01/12/20 21:10 ID:WYYAkqNM
>>63
日本語関係入れるなら3枚目は必須だよ。
65login:Penguin:01/12/21 10:59 ID:7GMumlLM
8.1で日本語TeXは自分で拾ってきていれないとだめ?
66kylixはTurbo向き:01/12/21 13:55 ID:Zs2cFQma
8.1にkylix入れたらメニューの日本語が中途半端に化けたり消えたりする。

起動時のメッセージはおおよそ次のとおり。
for languege:ja sevral ids were found
ja_JP-0411; ja_JP-0811

どうやったら直るの?
67login:Penguin:01/12/22 00:15 ID:6m0r3Akm
>65
LaTeXのCJKパッケージ入れると、muleで書いた日中韓チャンポンTeXが
表示・印刷できるらしいけど…やっぱりASCIIのpLaTeXじゃないと駄目?
6865:01/12/22 00:31 ID:+xWbWZjz
>>67
情報サンクス。
やっぱアスチーのpLaTeXが欲しいところ。
ま、自分で拾ってきて突っ込むか…。
インターナショナルなMandrakeにアスチーのpLaTeXを望む方が間違ってるな。
69login:Penguin:01/12/22 00:41 ID:aaLqQ/1T
奥村先生のとこ

Linux での pTeX,pLaTeX2e のインストール
http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/texfaq/install-linux.html

Mandrakeネタでもないんでsageます
70login:Penguin:01/12/22 03:42 ID:uvcM7zUR
初めてのLinuxがマンダラケ6.1だったよ。
日本語環境で泣きそうになってマジ首つろうかと思った。
71login:Penguin:01/12/22 08:20 ID:r5z+PSeY
「Linux Magazine UK」読者アンケート結果
"What is the Linux distribution that you use the most?"
1. Mandrake: 46.02%
2. Red Hat: 21.33%
3. SuSE: 18.67%
4. Debian: 5.33%
5. Corel: 2.66%
6. Caldera: 2.66%
Others: 3.33%

英國完全征覇!
7271:01/12/22 08:22 ID:r5z+PSeY
73login:Penguin:01/12/22 11:17 ID:a5ZyNWa+
mandrakeとdebianを使ってんだけど、mandrakeってredhat系なのにdebianっぽくねえ?
パッケージの名前のつけ方とか/etc/alternativesとか。

>>71
ネタ元見ると、イギリス以外でも結構シェアとってるね。
恐るべし青帽(w
74login:Penguin:01/12/23 04:40 ID:Uou5zjQK
>>73
*****@mandrakesoft.comな知人に聞いてみました。
「そんなつもりない」
とのこと
75login:Penguin:01/12/23 15:49 ID:i69JJtCB
>74
その友人に伝えてくらはい。
「はやく日本正式進出を〜」て
76名無しさん@XEmacs:01/12/27 02:19 ID:tAi1drdg
クリスマスプレゼント。freqあげ。
77login:Penguin:02/01/10 00:08 ID:FBj1LBAN
三周年あげ

MandrakeSoft 3周年記念
http://japan.internet.com/linuxtoday/20020109/1.html
78login:Penguin:02/01/10 00:14 ID:gufLXNIn
Mandrakeって標準がKDEだからいまいち興味がわかない。
俺の中では欧州のTurboLinuxみたいなイメージ。
こぎれいでデスクトップに向いたビジュアル系ディストリビューション
っていうイメージっていえばわかるかな。
79login:Penguin:02/01/10 00:18 ID:BxVLtABz
>78
おねがいだからTurboとだけは一緒にしないで(泣
80login:Penguin:02/01/10 00:23 ID:Hu+M4u6e
「ヨーロッパのKondara」だなんて言われたこともあった。
さすがにそれはあんまりだよな。
81login:Penguin:02/01/10 00:26 ID:gufLXNIn
たぶん、みんなredhatが日本で広まる以前、redhatに対して抱いて
たような淡い期待をMandrakeに抱いてるんだろうな。
ようは海外で売れているというブランド志向なんだと思うけどね。
和製ディストリビューションやネームバリューのないディストリを
見下してredhat,debuian,Mandrakeと流行を追いかける。
これが日本の大半のLinuxUserなんだね。
82login:Penguin:02/01/10 00:32 ID:3FZlj9zd
>>81
お前が思ってるほどアホなディストロではない。
Redhatベースのディストロが乱立する中で圧倒的なシェアを獲得しているのは伊達ではない。
Redhatの人気がないのはRedhatを使った人間ならわかる。
使ったこともないのにエラソーなクチを聞くな。
83login:Penguin:02/01/10 00:36 ID:l87QItIy
redhatが広まる以前は、だ〜〜〜れもredhatに期待なんかしてなかったYO
slakがglibcへの乗り換えに手間どってたから仕方なくredhatにした人が
大多数なんじゃないの。
84login:Penguin:02/01/10 00:48 ID:ly7klli6
Mandrakeをおとしめたいわけではないが、
「ヨーロッパのTurbo」というのは結構妥当な表現だと思う。
物凄い良いツールが付いてる、とかいうわけではないし。
85RPM系distro:02/01/10 00:50 ID:51HQFX0B
Mandrake>>>>>SuSE>>>>>RedHat>>>Turbo=Kondara
まあこんなとこじゃないですか。
86login:Penguin:02/01/10 00:55 ID:ly7klli6
>>85
とりあえず、Mandrake>SuSEな根拠は何ですか?
87login:Penguin:02/01/10 01:00 ID:3FZlj9zd
>>85
Redhatが上過ぎる。
88login:Penguin:02/01/10 01:12 ID:ly7klli6
89login:Penguin:02/01/10 01:16 ID:4TQ1104e
90login:Penguin:02/01/10 01:16 ID:yCcU7Anz
>>88
マユゲすげー。本物?
91login:Penguin:02/01/26 21:06 ID:F2fP/9yD
age
92login:Penguin:02/01/26 21:36 ID:e4wyMBMu
ちょいとメインマシンの赤帽の先行きが不安になってきたんで
サブマシンにMandrake8.1(FTP)を導入中。

オープンソースへの姿勢が良さげだし、
ロゴやインストール画面やメッセージもセンスあるし、
かなり期待できる(漏れ的には次期標準確定)と思うんですが、
特に8.1+KDE使いの方々、調子はどうですか?

使い続けるのが確定ならUsersに加入して寄付しようかなと思う今日この頃・・・
93login:Penguin:02/01/26 22:44 ID:TLumMQc+
日本語フォントの設定の仕方を知らないとどうにもならなかったような……
あ、でも、Laser5からなんか出してたんだっけ?
本家の方をFTPインストールしたけど、立ち上がり直後、全てが文字化け
していて、KDEのメニューのアイコンの記憶を頼りに国・言語設定を
した記憶がある。
センスは確かにいいけど、普通に使うならTurboのほうが……
9492:02/01/26 22:59 ID:e4wyMBMu
やっぱり過去スレにあるようにインスト直後は見事に化けますねぇ。
でもRedHat7.2もAnti-Alias直後とか化けまくりなので似たようなもんです(笑

それよりもせっかくwadalabとかwatanabeとか日本語TrueTypeが入っているのに
xftcacheが正常に日本語フォントを認識せずXftCacheがサイズ0(おい)
なのでAnti-Alias環境で日本語が出ず・・・

これはfreetypeとかXF86をバージョンアップする以外なさそうだ・・・
95login:Penguin:02/01/26 23:19 ID:Ly9sSmVP
よく知らんのですが、wadalabフォントは元々そのままではアンチエイリアスには
使えないと聞いたのですが、それとは違うのですか?
kochiフォントでもダメなのですか?
9692:02/01/27 00:09 ID:MrAHh5Vl
>>95
ビンゴです(汗
RedHat7.2でもできませんでした。

ということで別の商用フォントとかを持ってきて使用中。
KDE2+AntiAliasさえ動いてしまえばあとは一緒だし。
残りはATOKXだけか・・・今から試すYO
9792:02/01/27 20:48 ID:63x9o921
ダメだ・・・ATOK X動作せず。

・/etc/X11/xinit/XIM 書き換え(redhat7.1と同じ要領)
・/etc/sysconfig/i18n書き換え(XMODIFIER=@im=htt/LANG=ja_JP.eucJP等)

これでサーバーは立ち上がるけどクライアントプロセスがログイン直後に
死亡している模様(存在しない)
直でプロンプトからatokx_client叩くとディスプレイが不正とかエラー吐いて
画面の入力をすべて奪った後死亡(T-T;;)

成功している人がいたら、ポインターだけでも教えてくれぇマジで頼む悔しい。
98login:Penguin:02/01/27 22:26 ID:2FchkABO
>>97
なんかQt 2.3.1はパッチ当てないとATOK使えないような
http://www.kde.gr.jp/patch/index-ja.html

KDE以外でもダメ?
9992:02/01/27 22:47 ID:qSK296GD
>>98
GNOMEでもダメっす(現象同じ)。
何が悪いのかさっぱりワケワカラソ
せっかく世界最大シェアの最強ディス鳥最新版が目の前にあるのに
日本語入力に、漏れが勝手に思うに日本最強のATOKが使えないとは痛恨の極みナリ・・・

でもまだしつこく頑張る(w
100login:Penguin:02/01/27 23:09 ID:5HepFLOb
Red Hat Linux 7.2 スレにあった、
ATOK X起動方法だけど参考になるかな?

/usr/lib/im/local/ja/atokserver/atokx_client の先頭に
export LANG="ja_JP.eucJP"
export LC_ALL="ja_JP.eucJP"
を追加する。
101login:Penguin:02/01/27 23:15 ID:rdeZD8YZ
最強ディストリと言うのなら、Mozilla0.9.7のRPMとかも作っておいてほしいな。
って、どっかにあるのかな。
0.9.4は遅すぎる。
10292:02/01/27 23:40 ID:qSK296GD
>>100
をを、漏れが昔書いたやつだ(w
あのときはカナーリ苦労したが何とか乗り越えられた。

でも今回はもっと苦戦だよ。情報がなさすぎる・・・
ほとんど赤帽と構成が同じだから、同じように動作してよさそうなもんだが。
しょうがないからとりあえずkinput2で諦めるかなぁ

>>101
あるみたい。さすが。
http://rpmfind.net/linux/rpm2html/search.php?query=mozilla
103login:Penguin:02/01/28 05:29 ID:glKUy4v1
8.2 (beta1)あげ。
104login:Penguin:02/01/30 19:48 ID:ipPFBm1z

うーし
自分的にkondaraも逝っちゃったんで
今日からmandrakeに移行しますわ。

よろしく
105bsd-slack-redhat:02/01/30 19:59 ID:ipPFBm1z
>>83

まぁ、仕方なくっていえばそうだったけど
redhat使いたくないけど、しぶしぶってわけじゃなかったなぁ俺わ。


日本語環境作るのでみんな他に移行するのが大変なんだろうね
俺、サーバー系でしか使わないから
ほとんどx関係使わないんで、その辺楽だな
むしろxや日本語環境は極力捨てるようにするしなぁ
106login:Penguin:02/01/31 10:39 ID:6I7dThs8
107login:Penguin:02/01/31 10:40 ID:6I7dThs8
108login:Penguin:02/01/31 12:06 ID:6Za7f/KK
>>105
まあSlackware3.xとかと比べるとKDE2になってから恐ろしく簡単になったんで、
とそこまで毛嫌いしなくとも良いと思われ。
でもサーバー系だと確かに必要ないか。

とはいえ、妙ちきりんな日本語英語を見なくて良い分、
英語環境の方がすっきりするわな。「高機能エディタ」とか(w
Advanced Editorそのまんまででええやろ。
「エディタ」「プリンタ」「アクセサリ」全て最後の音引き削り放題で萎え。
オリジナルの発音知っとんのかと問いつめたい気がするが工学系に土着化してるからやらない(笑
日本語崩壊気味のWinはともかく、KDEもこんななのは悲しいなぁスレ違いだが。

ところでMandrake使ってる人はみんなkinput2使ってます?
他にVJE-Deltaとか動かしてる人いませんか?
ATOK X使えなさそうなんで他探してます。
ああ、完全乗り換えの日はいつか・・・
109login:Penguin:02/01/31 12:33 ID:fl1nKrh/
>108
日本語メッセージカタログはMandrakeでこしらえたのではなく
KDEユー*ザ*会謹製のをそのまま入れてあるはず
110105:02/01/31 13:45 ID:7oNBLXba

サーバーだと
DBとperlくらいかなぁ日本語関連いじるの
それでも、必要最低限しか入れないな
vim(vi) catで全て事足りてるかな
作業がtelnet主体だってのがあるからだけどね

自分の場合完全に
何するのでも作業はwinからだね
一応手元に日本語環境使えるlinux置いてあるけど
xchatよりvmでlimeなりチョコアった方がええしねぇ
lan内だしvncもある程度使える

win2k側にはなぜかvmじゃなくて
Cygwin使ってるな

俺的にはコレが最適な環境なんだけど
日本語環境 linuxに入れて使わなければいけないような
状況が今んところ見あたらないし
操作性も利便性もwinが上過ぎる(;´Д`)
足りないとこをcygやvncで使う感じかな

win2k+cygwin+vnc
そんでsambaで
redhat系+vm+vnc

これがおいらの定番系
リモートはtelnetで
ミラーとったり時間かかりそうな作業を
backgroundで操作させるのに手元のlinuxからですな

しかしこのスレと関係ないんだけど
sambaってほんと便利になったし早くなったし設定が簡単になったね(;´Д`)


んで、日本語化の話しだけど
GUIでメニューとかをまず初めに日本語化して意味あんのかね?
ドキュメント系を先に訳しときゃそんなの後でどうとでもなるし
日本語化する必要性すら感じられない(;´Д`)
なにより変な日本語萎えるし、見た目も糞になって
使う気がうせる(;´Д`)

ってまぁ、最近はフォント関係の充実もあってか
全体的にマシだけど、
GUIの日本語化はどうでもいいから、
jmanだけばっちり揃えまくって欲しいな。
力注いで欲しいおいら的にわ(笑)

Advanced Editorを訳すんじゃなくて
Advanced EditorのAdvancedな
ところを日本語化してくれればそれで十分なんだけどな
111login:Penguin:02/01/31 13:51 ID:BAafTeiq
ドキュメントを読まないと使えないアプリは糞、とか言ってみる。
もちろん、サーバや開発系ソフトは別だけど。
112login:Penguin:02/01/31 14:36 ID:9TyvxUFh
>>111
正直 win アプリの大半は直感でいけるな。
113login:Penguin:02/01/31 14:50 ID:7oNBLXba
>>112

まぁ用途が違うからね
東南アジアとか中国の勢い見てたら
linuxでもその辺追いつけなくもないかもとか
思ったりもするんだけど
その前にlindowsやら何やら出て
ごちゃ混ぜになりそうだなぁ

冗談か蔑みで金がないやつは
linuxでも使ってろとか言ってた
windows馬鹿な人らって
この先この分野じゃ食ってけないだろうなと
正直考えるこの頃

うっとスレ違い過ぎだった。。

2chが繁栄してる限り
日本に未来なんてねーだろうし
どうでもいい話だな。
11492:02/01/31 18:42 ID:Sw0u1/Mn
ATOK X on Mandrake8.1 やっと動いたよ!!!(あー大変だった)

デフォで入ってるKDEには案の定日本語入力Patchが当たってなかったみたいで、やっぱりデフォルトで起動するkdmから起動すると駄目っぽい。


から、ランレベルを3に落として .xsession に

export XMODIFIERS="@im=htt"
if [ -x /usr/lib/im/locale/ja/atokserver/atokx_client ] ; then
 . /usr/lib/im/locale/ja/atokserver/atokx_client
fi
gnome-session

って書いてから chmod +x .xsession して startx すると成功したYO!
(今 Mandrake8.1+gnome1.4+Galeon+ATOK X で書いてるし)

とはいえこれじゃ根本解決になってないからkdmでちゃんと動作する
ようにKDE入れ替えたりやってみるage
115login:Penguin:02/01/31 19:24 ID:nUEL9BSv
mandrake
【発音】mae'ndreik
【名】 《植物》マンドレーク(の根)、肛門強姦者
ちょっと鬱……
116login:Penguin:02/01/31 20:12 ID:8DZq5Ttw
kylix(日本語版)文字化ける
117k:02/01/31 20:23 ID:uI9JdMjX
http://www.zdnet.co.jp/news/0201/31/e_mandrake.html

HPがマンドレイクの入ったデスクトップPCを法人向けに発売するんだと。
118login:Penguin:02/01/31 20:34 ID:Sw0u1/Mn
>>117
さぁてHP日本法人はどう出る?
中身がRedHat7.2になってたら禿しく萎えだ。
119login:Penguin:02/01/31 22:15 ID:Zi9lKAuH
>>115
引っこ抜くと大変なことが起こるYO!!
120login:Penguin:02/02/02 03:53 ID:8TnRCrBm
>117
外出。
121login:Penguin:02/02/03 01:18 ID:hRMtL/Xe
Mandrake 8.1 beta iremasita.
Nihongo demasen. Nihongo kakemasen.
Nihongo Font arimasen.
Korekara taihendesu.
122login:Penguin:02/02/03 01:25 ID:ygrYuxah
>>121
gannbattene.
123login:Penguin:02/02/03 01:27 ID:C4e8ENS2
>121
X入れれば日本語フォントは必ず入ってる
124login:Penguin:02/02/03 03:28 ID:vzB5MyOW
最近はそうでもないみたい。
125login:Penguin:02/02/04 20:08 ID:hYBMnnw1
126login:Penguin:02/02/07 10:44 ID:PzYYqp2v
Mandrake8.2beta1試したYO!
デフォルト状態にちょっとだけWMを追加してインストール後再起動、
kdmログイン後いきなりsegmentation fault(笑

WindowMakerなら使えたんだが、GTK系やQT系を使うとアウト。
何かインストーラーがまだまだっぽいな。
MandrakeForumとかではみんな動いてるみたいだからもう一度最初からTRYするわ。他に試した人いる?

とはいえ、XF864.2だし、freetypeの内蔵フォントバグも治ってるみたいだし、KDE3.0beta用意されてるし、起動画面(GRUB,Kernel,service系)もMacみたいで青い画面にアイコンが徐々に出てきて超カコイイし、限りなく期待age
127login:Penguin:02/02/07 17:26 ID:wCC8tHki
ためしてみよかな。
128126:02/02/10 11:56 ID:QiubeK/L
8.2beta1の報告その後。
Japaneseでインストール再度インストールしたがヤパーリKDE/GNOME死亡。
なのでEnglishでインストール。成功。
で、KDE立ち上げておもむろにCountry=Japanを指定、再起動、死亡。(笑
インストールイメージにcanna/kinput2がないというのが元凶か???

でMandrakeサイトのぞくと8.2beta2登場。逝ってきます。
129login:Penguin:02/02/19 01:08 ID:xk6WZpgT
8.2beta2だけど、どのミラーからダウソしてる?
直感で選んだ中ではmirror.mcs.anl.govが日本からは最速っぽいのだけど。。
130login:Penguin:02/02/19 03:41 ID:xk6WZpgT
なんだkddlabs.co.jpにあったんじゃん。。。
なんで本家からリンクしてないんだろう
131login:Penguin:02/02/23 14:46 ID:3a8UuPoX
8.2 beta3 登場age
http://www.mandrakeforum.com/article.php?sid=1913&lang=en

そろそろ日本語マトモに使えるようになってるか???
132login:Penguin:02/03/04 15:28 ID:XD9RZo0E
8.2 beta4。
133login:Penguin:02/03/05 17:13 ID:CKt8uQHh
LOCUSからMandrake Linux 8.1入門出版記念上げ。
Mandrake 8.1のCDが欲しい方はどうぞ。1600円だけど。
書いてある内容については、まぁノーコメントと言うことで(わ
初心者向けっていうか、書いている本人も初心者なんだろうな。
134login:Penguin:02/03/05 20:45 ID:PmdL4Vum
>>133
買いました.
初心者です.
フォント選択失敗しました.
雑誌のとおりに選択するだけでいいのかと思いきや,雑誌の推奨フォントがありません.
135login:Penguin:02/03/06 12:54 ID:NSbpykVx
>>133
瑠粕本は、じっくり読むとそこかしこに逃げが見られますよね。
騙されかけたが(w
136login:Penguin:02/03/07 23:10 ID:Wudv8xl2
8.1がインストール時にPCMCIAのにんしきでとまってしまいませう。
(ってここにかいていいのかな?)
一応環境を書いておくと
DESKPOWER M7/1OO7(メモリ+256MB、HD+60GB増設)
です教えて君ですみませんがお願いします。
137136:02/03/07 23:15 ID:Wudv8xl2
すみません、超々初心者のほうに書き込みしました。
よかったら、そちらに解答をお願いします。
138login:Penguin:02/03/08 03:09 ID:aXkqUYuy
今日本屋にいった。
Mandrake Linuxの本があった。(CD 3枚つき)
酔ったいきおいで買った。

ちなみにオレはLinuxにはさわったことがない。
Linuxをしらないと息子にバカにされるので、デビューだ。
週末インストールする予定。

おまえらよろしく。
139login:Penguin:02/03/08 12:52 ID:ZBPagsL1
>>138
いきなり Mandrake はつらくない?
Vine あたりにしたら?
140138:02/03/08 23:45 ID:vQt7kEiG
ふー 仕事から帰った。

なぬ。 >>139 さんいわく、Mandrakeはつらいのか?
だが、俺的にはVineもMandrakeもかわらない。(何故ならオレはLinuxをさわったことない。)

でも本を読む限り、初心者向きのようなこと書いてあったぞ。
(まだ30ページしか読んでないが。)

ということで、日曜インストールチャレンジするからよろしく。
141login:Penguin:02/03/09 01:01 ID:JUp7BC/o
>>140
Mandrakeの本だから初心者向きのようなことが書いてあるんだ。
外人さんが使うんならdrakeconfとかあるから楽チンなのかも
しんないけど、日本語環境を整えるには
初心者にはちとキツイと思うんだが。
ま、せいぜい奮闘して、その記録を記してくれ。
142login:Penguin:02/03/09 01:56 ID:k6l2MH76
>>140
どうせ買うなら同じくLOCUSの Turbolinux7 入門の方が初心者にはずっと
お手軽だと思うのだが。
しかも Mandrake Linux 8.1 入門’に比べて 100 円安いし。
143login:Penguin:02/03/09 02:09 ID:smW0BREE
>>142
もう買っちゃったから言ってもしょーないじゃん。
みんながおんなじことやってもつまらんしMandrakeの体験報告聞きたいよ。

>>140
つーわけで健闘を祈る。Mandrake触ったことないけどLinux一般の話で
わかることなら手助けするし。
144142:02/03/09 15:52 ID:k6l2MH76
>>143
ゴメソ。
145login:Penguin:02/03/09 15:56 ID:AqDxPkdP
よーしパパ Mandrake 入れちゃうぞー
146login:Penguin:02/03/11 18:30 ID:q1WkbH0A
8.2 RC1 ISOが取れるようになってるage
147ありゃまあ:02/03/12 01:14 ID:Mn8rqfuZ
Mandrakeは、今後は本当に日本語環境がスムースに使えるようになる
可能性があるのか?
日本語のATOKXなどのヘップも満足に動くのか?
また、他と比べて、外見以外に取り柄が本当にあるのか?
誰か詳しい人、教えてくれ。
従来の物にうんざりしているんだよ、俺も。
1488.2:02/03/12 22:19 ID:qv2AAbGp
sage
ftpよりダウンロードして今インストール。8.2なかなかいいっす。8.1とだいぶ違いびっくり。もじらも最新0.98だし、もじらのフォントがきれい。
KDEの日本語も問題ないよ。入れたばかりなんでもうちょっといじってみます。
149login:Penguin:02/03/12 23:14 ID:Ohrf3R/S
Mandrake Linux 8.1 入門についてくるCDは8.2なのでしょうか?
150外見マンセー:02/03/13 00:05 ID:f4YzGjzd
前から気になってたけど、おもしろそうだから入れてみようかな。
151login:Penguin:02/03/13 00:54 ID:Y80F/daU
>>149
8.1入門の本についてくるのは、そりゃ8.1です。ていうか、8.2はまだ正式リリースされてません。
1528.2RC1入れたが:02/03/13 19:20 ID:ln6F9Is9
8.2RC1をエキスパートモードで入れてみたけど、
rootではCUIもGUIでもログインできません。(一般ユーザで入ってsuはできる)
一般ユーザではホームディレクトリしか見れません。(CUIログインした)
パーミッションが、ホーム以外はdrwx------になっています。
パスも通ってません。(~/binのみ)よって、startxもできません。
GUIログインでは一般ユーザでは、ログインに戻ってきちゃうYO!
なんでーーーーー!
1538.2:02/03/13 21:13 ID:eY6p3mpC
>>152
エキスパートモードってなに?確かにインストール時に選択できたようだけど。見逃してました。
>rootではCUIもGUIでもログインできません。
>一般ユーザではホームディレクトリしか見れません
>startxもできません。
全部できるんだけど。。
ただログアウトのダイヤログが文字化けしてるのと、 rootでログインするとメニューになにもないし、ショートカットアイコンもなにもでてこない。
ユーザでログインするとアイコンがそれなりにでて賑やかなんだが。

154152:02/03/14 12:49 ID:lNLMFo7x
>>153
情報サンクス!
エキスパートモードでない方で試してみます。

CUIログインでも"ls -l"で時間が日本語で出ているのがなんとなく好かんねー。
LANG=Cにしても変わんねえし。
とりあえず、入れなおします。はい。
155login:Penguin:02/03/14 14:30 ID:FEZFjgzZ
で、カンパしてあげよーって人は居るのかい?
俺は今悩んでる所なんだが
156login:Penguin:02/03/15 01:54 ID:Lmrm4hT4
>LANG=Cにしても変わんねえし。
時間の書式変えるのはLC_TIME=Cだよ...
157login:Penguin:02/03/15 09:54 ID:bCpF1GA9
8.1インストールしてもAuroraが動いてくれない。
起動時にペンギンはでるのだが・・・。
Mystique、810、815どれでもダメ。
成功したひと情報求ム。
158152:02/03/15 11:31 ID:O4PY3GC6
>>156
忘れてました、ありがとう。

やっと、時間が空いたのでインストールちゅー。
159login:Penguin:02/03/15 12:16 ID:7JEZlwUC
ディフォルトインストール後の
日本語環境はどうですか?
RedHat7系くらいにはなりました?
160152:02/03/15 13:26 ID:O4PY3GC6
デフォインストール終わった。ログインできないとかの問題は解決!
初期起動のサービス(gpmとか)を指定できないのは痛いけど、そんなの設定で
なんとでもできるし。

>>159
RedHatはあまりよく使ったことないけど、ダラズ2.1RC2は常用してます。
それとの比較では、
普通に使うぶんには困らないのでは・・・。
もうちょっと、いじってみます。
161名無しさん@Emacs:02/03/19 07:05 ID:YhnNvtGm
8.2 age
162150:02/03/20 03:49 ID:N/sOsrKA
irete mimasita.
sikasi,vine kara tottekita Canna*.src.rpm ga hairanai.(;_;)
sikata naku ro-maji.........
163login:Penguin:02/03/20 06:51 ID:AjL5skxH
とりあえずFreeWnnでがまんすべし
164名無しさん@Emacs:02/03/20 12:29 ID:EdqNweUT
>>162
Redhatのは?
165名無しさん@XEmacs:02/03/22 19:02 ID:xst1kYhv
漏れ8.1でRedHatのcannaとAI-softのWXG組み合わせて使ってる。
rpmは
kinput2-canna-wnn6-v3-*.rpm
Canna-libs-*.rpm
Canna-*.rpm
かな?
166login:Penguin:02/03/23 05:12 ID:Fz0pf5rH
初めてLinuxというものを触ってみました。
本屋さんにCD3枚付きで売っていたので購入し早速導入してみたのですが・・・
やっぱり、立ち上げ後の日本語フォント設定でつまづきました。
インストール自体はきちんといけたようなので少し残念です。
上の方でターボリナックスを勧める声があるので、昨日行った本屋よりも
品揃えのいいお店に行って勉強してきます・・・。
167login:Penguin:02/03/23 23:27 ID:gZ7+PfK/
インストールしたけど、すぐ消した
でき悪い。。レッド八とに戻したよ
168login:Penguin:02/03/23 23:29 ID:jTyXBZDX
結局 ATOK X は使えんのか?
169login:Penguin:02/03/24 01:39 ID:TIxdCy7x
ミラーサイトの一覧が、ここ数十分でころころ変わってる……
はやくkddlabsにミラーしてくれ
台湾サーバも繋がらん
170login:Penguin:02/03/24 02:05 ID:dUhjJ/sL
>>169
私は3日前にkddlabsで落としたのですが。
171login:Penguin:02/03/24 02:45 ID:TIxdCy7x
>>170 今は無いっす。ちなみにやりたいのはネットワークインストールだけれども。isoでも無いっす。

などと言っていたら盲点が!
isoのとこにだけ書かれてるサーバにも、ネットーワークインストール用
ディレクトリはあるのか!
でももう遅い! 寝る!
172login:Penguin:02/03/24 12:52 ID:BLM7hHU1
kddlabs本当に消えてる・・・
173login:Penguin:02/03/24 12:55 ID:BLM7hHU1
>>172
kddlabsではなくてkddlabsにあったmandrakeですね。
174login:Penguin:02/03/24 17:33 ID:Up/Y5Xjl
8.2入れてみたけれど〜
なんじゃこりゃ
この使えなさは、ひと昔前のRedHatみたい
というか、8.1とたいして変わらないじゃん
インストール直後から文字化けするのは、なくなったけど
175login:Penguin:02/03/24 18:30 ID:JPqOreE8
8.2になってAuroraがデフォでなくなったのが悲しい・・・。
文字化けは大体直ったがログアウト、再起動、シャットダウンの3つが化ける・・・。
176祝!!:02/03/25 04:31 ID:cLypnQ7A
やっほーい!!
入門用の本買ってきて
mandrake入れたよ!!
初Linux!!
KDEだとフォントとか言われるままいじったのに
日本語になんないけど
GNOMEだとそのまま日本語なので
とりあえずやっほーい!!
177login:Penguin:02/03/28 03:01 ID:Torcmxjs
只今ダウン中age
178login:Penguin:02/03/28 23:36 ID:GCNxFqlE
>>176
MandrakeでGNOME使う馬鹿
179login:Penguin:02/03/29 02:21 ID:nrjONtF0
kinput2の設定がうまくいかないよう。
kinput2 -cannaとすると、漢字の一覧表示メニューが現れない。
うまく入力できてる人はどんな設定にしてるの?
180login:Penguin:02/03/29 02:38 ID:4D9vjq4W
それはCannaが入ってないのでは
181login:Penguin:02/03/29 22:43 ID:IyJ1rqFW
>>180
いや、ちゃんと入ってるし動いてる。
漢字がまったく表示できないわけじゃなくて
違う字だったときに、切替えが2度しかできない。
なんでかなー。
182login:Penguin:02/03/29 23:51 ID:d+H/pFzf
Galeonの話だったりして。
183login:Penguin:02/03/29 23:53 ID:DTdhBEYI
>>178
MandrakeでGNOME使わない天才
184oyj:02/04/03 00:38 ID:uA2JWP8b
話題のCD付入門書買ってきてインスト。Aurora動かねえでやんの。
KDE不安定なんじゃー。なんでCDマウントできんねん。
結局GNOME使っとる。KDE使いたいんじゃー
185login:Penguin:02/04/04 00:11 ID:rNowzFaD
186login:Penguin:02/04/04 00:43 ID:JmLWmP9P
NECのノートLavie-CにRedhat7.2を入れたいんですがモニターの設定がうまく
いかない。どしたらいいか教えて。お願い!
187login:Penguin:02/04/04 00:50 ID:D+Aw6DKA
>>186
マルチ。
188login:Penguin:02/04/04 01:39 ID:JmLWmP9P
マルチって何?
189login:Penguin:02/04/04 02:07 ID:fvkjm4jI
ネズミ講。
190login:Penguin:02/04/04 17:24 ID:RWoRB48o
Mandrake Linuxメーリングリスト
http://www.laser5.co.jp/ml/mandrake.html

こちらのメーリングリストですが
Mandrake Linuxの日本語でのQ&A対応は、
一番良いのではないでしょうか?
私も、「 Mandrake Linux8.1入門 」の本を買って
Linuxを初めて触りました。
でもサポートしてもらえるところが無い・・・
いろいろ探してみたらMandrake Linuxのパッケージを販売している
レーザーファイブにMandrake Linux専用のメーリングリストが
あるのが分かりました。
Mandrake Linux専用なので情報は、入手しやすいと思います。

191login:Penguin:02/04/04 17:31 ID:RWoRB48o
Mandrake Linux8.1と8.2の違い

8.2になってゲームソフトが追加されました。
8.2になってDVD再生ソフトが追加されました。
8.2になってTVのチャンネルが自動認識されるようになりました。
8.2になってTV表示ソフトが数種類追加されました。
8.2になって日本語表示が設定変更無しで表示されるようになりました。
8.2になって日本語変換ソフトが設定変更無しで使えます。
8.2になってログオフの文字が文字化けするようになりました。

以上気が付いた点はこんなもんです。
192login:Penguin:02/04/04 23:03 ID:rNowzFaD
結局資金ショートで倒れるのか?
無くすにはあまりにも惜しいディストロなのに

なくなる前に日本語を完璧に扱えるようになった姿が見たかったよ
193login:Penguin:02/04/04 23:47 ID:33kvWOac
なくなるのかよ・・・。
俺が気になるディストリって、いれたあと必ず衰退していく・・・。
194login:Penguin:02/04/05 00:14 ID:/5dYa/rw
>>193 skipjack を気に入らない下さい。おながいします。
195login:Penguin:02/04/05 09:26 ID:IN9vKW5n
そう言えば・・・Mandrake Linuxって
Red HatLinuxより世界的に普及しているなんて
噂を聞いたのですが本当ですか?
使える語源が多いからかな?
196login:Penguin:02/04/05 09:32 ID:IN9vKW5n
半年後の 2001年12月21日の同社のプレスリリースでは、
「Linux Magazine UK」がその読者35,000人を対象行った
調査結果が引用されている。それによると、
「一番使う Linux ディストリビューションは何か」という質問に対し、
1位が Mandrake 46.02%、
2位 Red Hat 21.33%、
3位 SuSE 18.67%という結果が出ている。
少なくともこの結果を見るかぎり、
英国では Mandrake Linux がもっともよく使われている
Linux ディストリビューションになる。

http://japan.internet.com/linuxtoday/20020109/1.html
197login:Penguin:02/04/05 23:49 ID:+xr74Kaf
AGE
198login:Penguin:02/04/06 00:24 ID:CKI2OIXh
資金問題は一件落着したようだな。
ヨカタヨカタ。

http://www.mandrakelinux.com/en/club/club-answers.php3
199login:Penguin:02/04/07 13:20 ID:E1FY3N5X
つうかインスト時に日本語も選んでるとインストールすると
コンカラの欧文フォントが頭おかしい人みたいな設定になってるのは何故ですか
一々直すのうざいです
200login:Penguin:02/04/07 14:13 ID:QZZ0x2Ij
>>199
「頭おかしい人みたいな設定」じゃわかりません。
201インストはできた:02/04/08 01:02 ID:Nl3M/usN
ふー、やっとここまでこれたよ。例の本を買って、今Mandrakeのインストが
終ってKonquerorでここに来て書き込んでます。
Linuxはまったくはじめてのド素人なもんで苦労したよ。
今も日本語入力に手間取ってるし。。。
Xwindowはなかなかカッコいいね。でも非常に重いです。
マシンが非力だからでしょうか?(K6-2 300Mhz 64MB)

とりあえず頑張ってみますわ。
202login:Penguin:02/04/08 01:05 ID:PrkTJfTC
>>201
Xが重いのかKDEが重いのか区別しれ
203201:02/04/08 01:19 ID:Nl3M/usN
>>202
うーん、他のデスクトップ環境に触ったことないので、良くわからない
のだけれど、おそらくKDEが重いのかなと思います。
(などと素人判断で勝手に言ってます)

204login:Penguin:02/04/08 15:30 ID:cORRtbrC
CONEXANT SF-1156IV R9A 56K PCI Voice Modem
を使いたいのですが・・上手く動きません

Bus 0, device 13, function 0:
Communication controller: Conexant HCF 56k Data/Fax/Voice/Spkp Modem (rev 8).
IRQ 10.
Master Capable. Latency=64.
Non-prefetchable 32 bit memory at 0xfeb90000 [0xfeb9ffff].
I/O at 0xef68 [0xef6f].

こんな感じでドライバー入れた後認識はしているみたいなのですが・・・
モデムの設定でどれを指定してもエラーになってしまう・・
どなたかSF-1156IV R9Aが上手く動いている方おりましたら
良きアドバイスお願いします。
205login:Penguin:02/04/08 16:20 ID:yr4JJzP2
>>203
KDEをメモリの少ないマシンで使うのは無理があるよ。
うちはCeleron400MHz、メモリ192MBで馴れもあって
何とか実用できるレベルだけど、CPUの負担よりも
メモリ容量不足でHDアクセスにかかる時間が気になる。
KDEを快適に使うにはメモリ512MB必要という人もいる。

それとマンドレ使ってないのでよくわからんけど
デフォルトでいろんなサービス、デーモン起動してる
だろうから、要らないサービスは起動しない事で
メモリ節約に努めるとか。
206203:02/04/09 01:07 ID:iaIztKwY
>>205
むむむ、そうでしたか。
快適に使うには、512MBも…。
Gnomeとかでもそうなの?

207login:Penguin:02/04/09 01:24 ID:2T6g+vNW
でも、Mandrake自体も他と比べて重めのような気がする。
独自ツールは特に重い。
208login:Penguin:02/04/09 01:28 ID:OyD524kW
>>207
独自ツールはさておき、他のディストロと比べて何がどう重いんだよ?
Mandrakeはi586用のバイナリだからむしろ速いくらいだぞ。
例えば、KDEが重いなら、それはKDEのせいであって、
Mandrakeのせいじゃない。Redhat使ってもDebian使ってもKDEは重いだろ?
別にMandrake使ってるわけでも、Mandrakeの味方でもないが、
そういう適当な意見は腹が立つ。
209login:Penguin:02/04/09 01:37 ID:J7RyFMZn
> Mandrakeはi586用のバイナリだから
最近、i386-pc-linuxなgccでコンパイルしてる
ディストリビューションの方が少なくないか?特にrpmなヤツは。
210207:02/04/09 01:59 ID:2T6g+vNW
>>208
>他のディストロと比べて何がどう重いんだよ?
そうだねえ、OS全体の起動とKDEの起動、それからKDE環境下での(他は試してない)
全体の挙動。全般に平均的に足を引っ張られてるように感じた。
8.1と8.2を使用した上での感想。比較対象はRedHat,Turbo(アップデート後),Kondara,SuSE。
といっても厳密な方法で比較したわけじゃなく、確かに感じたことを
適当に書いただけなのだが、普通に使ってみて「遅えなぁ」と感じたなら
そう書いてもいいんじゃないのか?
あと、KDEだけど、2.1.2→2.2.1→2.2.2とかの間でも結構重さは違うし、
objprelinkも使ってたら全然違うし、あと、日本語パッチが当たってるか
当たってないかでも挙動や安定度に違いがあるような感覚がある。
i386用とかi586用とか以上に、ディストリによって違いがあるように
感じるのだが、君はそう思わないか?
Mandrakeは全く使ったことないのか?
211login:Penguin:02/04/09 02:38 ID:OBdxqvlp
>>210
フォントまわりの違いが、かなーりパフォーマンスに影響
与えてるかと。
つーか、その辺の違いを定量的に比べてもらえると、かなーり
嬉しいなぁ..
212login:Penguin:02/04/10 21:56 ID:3G97kX2Y
>208
mandrake特集みたいな雑誌には重いみたいなこと書いてあったよ
213login:Penguin:02/04/13 20:57 ID:VuLZqN7g
mandrakeだけどはじめてlinuxいれたよっ
でもさ、フレッツADSLにどうやってつなげるんだろ・・・・(T_T
214login:Penguin:02/04/14 07:04 ID:U/FTpA0g
やとKDE3の環境できたよ、ヨイ。konq3でカキコ

>>213
urpmi rp-pppoe で入れて
adsl-setup で設定
インストール時もネットワークのところで設定できる
まずは自分で調べようヨ、俺も厨房だからエラソなことは言えんけど
215214:02/04/14 07:44 ID:U/FTpA0g
YMF-754のサウンドカードが鳴らなかった(Mandrake8.2ね)
modules.confを
#alias sound-slot-0 snd-card-ymfpci
#above snd-card-ymfpci snd-pcm-oss
alias sound-slot-0 ymfpci
で鳴た
216214:02/04/14 07:56 ID:U/FTpA0g
KDE3、kde.orgのバイナリだと日本語入んないけど、
qt3にパッチあててコンパイルするのめんどいので
konqとか日本語使いたいプログラムのショートカットに
--inputstyle overthespot をくっつけた。
Wnnで日本語入力できてる。
ATOKに挑戦するか。。。
217214:02/04/14 15:11 ID:ZOyo4DbO
一応ATOK X動いた。環境はMandrake8.2 + KDE3 (kde.orgのバイナリ)

設定:/etc/sysconfig/i18nの3行を変更

#XIM_PROGRAM=kinput2
XIM_PROGRAM=/usr/lib/im/locale/ja/atokserver/atokx_client

#XMODIFIERS=@im=kinput2
XMODIFIERS=@im=htt
#XIM=kinput2
XIM=htt

今のところ気づいた問題:
・KDEのアプリで日本語入力ができない。ATOK、Wnnも同様。
"konqueror --inputstyle overthespot"とオプションをつければ入力可になる。
日本KDEユーザ会のqt3のパッチをあてれば直るはず。

・KDEのアプリで、ATOKの候補ウインドウが出ると日本語が入らない。
コントロールセンターの「ウインドウの挙動」でフォーカスポリシーを
"マウスの下をフォーカス"にして回避可能。qt3のパッチで直るの?

・rxvtでATOK使えない。Wnnは大丈夫。なぜ?
218214:02/04/14 15:22 ID:ZOyo4DbO
連続して書いて悪いけど、Mandrakeっていいディストリだと思うんだけど、
日本語の情報が少ないのがツライ。だからここから盛り上げられんかなと思う
219login:Penguin:02/04/14 18:43 ID:goPurBUw
日本以外の国では大人気だから気にしなくていいYO!
220login:Penguin:02/04/14 19:08 ID:RGD7r+2J
>・rxvtでATOK使えない。Wnnは大丈夫。なぜ?
/usr/X11R6/bin/rxvtスクリプトの中でkinput2決め打ちにされてるから
書き変えないとだめ。
221login:Penguin:02/04/15 21:27 ID:0Sxfj6PV
ホンコのISOFTP鯖出たり消えたり。なして?
一度にふたつはダメッテコトカナ…。
222何故に・・・:02/04/16 00:34 ID:1u9mAfx0
ん・・・本日初めてLinuxMandrakeをインストールしたのですが
Loginの画面でユーザー名を入れることは出来たのですが
パスワードが入力出来ないという不測の事態に陥りました。

うっ・・・
223login:Penguin:02/04/16 00:40 ID:iV9K9L+G
>>222
ネタか?
一応マジレスするとパスワードは表示されないという罠だぞ。
224login:Penguin:02/04/16 00:41 ID:iV9K9L+G
日本語がわかりにくいな。
パスワードはエコーバックされないようになってると言いたかった。
225login:Penguin:02/04/16 00:47 ID:KAsxxPw8
226222:02/04/16 03:34 ID:m5dD+5Ic
>>223 >>224 そうなんですか・・・しかし入力も出来ないように見えますが
   罠・・・罠なんですか。

>>225 ありがとうございます。

いろいろ試して解決の糸口を掴みたいと思います。 でわ。
227222:02/04/16 06:27 ID:/v9CWpKO
おはようございます。>>223-225 ありがとうございます。
やはり、みなさんのおっしゃる通りでした。

しかし、また問題が発生したので今日再び再インストールをしようと
思います。ありがとうございました。
228login:Penguin:02/04/16 11:19 ID:5T8tY9Kt
USB K/B&マウスだけでinstallできるのってこれしかないみたいね。
あとから対応できるのは多いけど,インストーラは大抵駄目。
昔はお話にならなかった日本語も8.2ではdefaultでほぼOK。

ただ細かいところはまだ今イチ。
Gnomeの設定変更を一部記憶してくれないし。
229login:Penguin:02/04/16 18:35 ID:H91k3Jrh
インストール直後からwacomのUSBタブレットが使える!
感動した!!!!
230login:Penguin:02/04/17 00:28 ID:GPoTI256
デバイス認識させるのに苦労した事ある人はホントに一度マンドレイクに触れてみて欲しい
プラグアンドプレイがPC-Unixでもここまで来てるって感動すると思う
231login:Penguin:02/04/17 01:23 ID:qCfZjf+h
>>230
それって、カーネルパッチあてまくりっつー意味?
それとも、各ディバイスに対して、ツールが充実してるってこと?
具体的なとこきぼーん。
232login:Penguin:02/04/17 02:51 ID:D9rWSqK6
自動設定ツール「harddrake」が賢いんだと思う
http://www.linuxmandrake.com/harddrake/
233login:Penguin:02/04/17 09:36 ID:4YK4qu52
>>231
パッチも当てまくりだとは思うが,それはRHも同じ。
他のディストリでもあとからツールや手設定可能なものは多い。
はじめから適切に設定してくれるのでやっぱりインストーラの出来でしょ。
インストール後の初期設定の手間が段違いに少ない。
234login:Penguin:02/04/18 11:54 ID:Jc3vuIcC
Mandrake Linux 8.2 インストール完了!
ブラウザがモジラじゃ心許ないのでネットスケープ6.2.2をダウンロード。
ついでにウィンドウズからTTFを沢山インストしてKDEで使えるようになった。
MSゴシックやMS明朝、HGゴシックE/M、HG明朝B/E、AR楷書体、等々バッチリ!
アンチエイリアスの効き具合はウィンドウズよりも良いかも。
いやー、スラック、デビアン、ターボ、ヴァイン、レーザー、ソラリス、ミラクルと
色々試してきたが、このディストリビューションが一番良い気がする。
235login:Penguin:02/04/18 12:01 ID:Md45FSzw
>>234
> ブラウザがモジラじゃ心許ないのでネットスケープ6.2.2をダウンロード。
なんで?
236234:02/04/18 15:42 ID:Jc3vuIcC
>>235
基本的にはMozillaと余り変わらないが、flashやJavaVMなどのplug-inが
インタラクティブなインストールで正しく組み込まれなかったのだ。
どうも、インストーラーの判定がNetscape6と混同している様な疑惑。
だから正真証明のNetscape6をインストールしたらplug-inの組み込みも成功。

ほとんどのLinux向けplug-inって日本語化されずに英語版なんだね。
237login:Penguin:02/04/18 15:49 ID:A/OZ2fjr
ネスケ6用のプラグインをmozilaのディレクトリに
コピってやればほぼ間違いなくmozillaでつかえるよ。
238login:Penguin:02/04/18 15:50 ID:v+PAoYxt
>>234
TTFの置き方押せー手暮れ。何度やってもうまく逝かねぇ。
それ以外はマンダラケマンセーなんだが。

あ、フォント変えてKDE終了のときの文字化けも直る?
239234:02/04/18 16:56 ID:Jc3vuIcC
>>237
そうだったのか! サンクス。

>>238
> TTFの置き方押せー手暮れ。何度やってもうまく逝かねぇ。
長文説明必至なので整理して後ほど書き込むつもり。

> あ、フォント変えてKDE終了のときの文字化けも直る?
そこだけは無理みたい。(苦笑)
240234:02/04/18 23:19 ID:Jc3vuIcC
>>238
(root, KDEでログインして下さい。)
好みの.ttf(ttc不可)をMandrakeから読める様にvfatマウントしておく。
Mandrakeコントロールセンターを起動し、左部より[システム]アイコンをクリック、
そして幾つかあるアイコンの中から[フォント]を選んでクリックする。
そして下部の[上級オプション]ボタンをクリックした後、上部の[加える]ボタンを
クリックする。
「ファイルを選択」ダイアログから、目的の.ttfを1つ選んで[加える]ボタンをクリック。
複数の.ttfを使いたい場合には1つずつ選んで[加える]ボタンのクリック操作を繰り返す。(この
ダイアログからは一度に複数選択できないため)すべて選び終ったら[閉じる]ボタンをクリックしてダイアログを閉じる。
元のコントロールセンター・ウィンドウに選んだフォントが並んでるので、
マウスで全部を反転選択して、[一覧のインストール]ボタンを押す。
(つづく)
241login:Penguin:02/04/18 23:25 ID:AEXge/Lh
>>240
> (root, KDEでログインして下さい。)
rootでKDE使う馬鹿どこにいるかよ。
su -m使えよ。
昨日もMozillaとNescapeで変か事言ってるし。
242234:02/04/18 23:34 ID:Jc3vuIcC
(つづき)
すると、/usr/X11R6/lib/X11/fonts/drakfont/ にフォントが組み込まれる。インストールは完了。コントロールセンターは終了させる。

次に、KDEコントロールセンターを起動する。
LookNFeel → フォント → フォントとアイコンをアンチエイリアス表示(n) に
チェックして、[適用(A)]ボタンをクリック。この後にXを再起動させるのだが、
文字化け状態で立ち上がるので、KDEコントロールセンターのこの画面までたどり着けるようにメニュー配置やKDEコントロールセンターの各項目の配置を
暗記しておく。そして再起動して再ログイン。
落ち着いて KDEコントロールセンターを起動する。
LookNFeel → フォント と進む。各フォントの[選択...]から組み込んだが選択できる様になっているはず。
最後に[適用(A)]ボタンを押せば、メデタシ!!!
243214:02/04/19 07:18 ID:8iHkry0y
>>217
自己レス。
KDE3の問題はQT3にパッチあててコンパイルしたら解決。
rxvtは/usr/X11R6/bin/rxvtスクリプトのkinput2の部分を書き換えてもうまく
動かなかったので、ターボのSRPMをコンパイルしてぶっこんでみたらOK。
快適快適。
244230:02/04/19 23:57 ID:34nfIxIh
>>231
他の人も書いてくれてるけど空いてるマシンと暇な時間があったら
一度インストール房になって、実感してみてよ
Windows的だと批判する人も居るがここまで自動化出来た事は
間違いなく凄いし、意義のある事だと思うんだが

俺は一度他のディストロで四苦八苦したノート機へのWinとの共存インストールに
知り合いから進められたMandrakeは特別な手順一切無しで
一通り使えるようになったのに感動してそれ以来Mdk一本だよ
245login:Penguin:02/04/23 22:43 ID:BS2G95Nn
asciiのlinux for beginers(880円)を買い、
いろいろ動かしたけど、
なんか思い通りにならんので今度は
MandrakeLinux入門(1600円)を買ってきて入れて
そこからmozillaできてみますた。

次はフロッピーとcdを読めるようにしたい。
がんばれ俺。
246245:02/04/23 22:51 ID:BS2G95Nn
ちなみに、 Mandrakeとvine、
何度も何度もインストールしました。
この3日間。。。
ようやっとネット繋げるようになったのが
Mandrakeでした。

昔、仕事ですべて設定済のlinux上で
シェルくんでたのだけども設定って
こんな大変なんだねぇ
247login:Penguin:02/04/24 01:51 ID:L92RHdo4
Vine,Redhat,Mandrake,Turbo,Laser等入れました。全部自動的にネット、CD、FD使えましたが、なにか?
248245:02/04/24 07:57 ID:crsKmYNA
うらやましい〜。
俺の機械、もともとlinuxサーバーだったのになぁ。

今日はkmailを設定。
249login:Penguin:02/04/24 22:38 ID:d2fsCbtL
Mandrake Linux 8.2(FTP)のWnnのキーバインドって変じゃない?
Shift+Space で起動するのは良いが、何故か Ctrl+\ で終了。
Cannaにしたほうがいいと思う。長く使うならATOK12SEが良いな。

結局Mandrake消してデータベースマガジン5月号付録のDVD-ROMから
MIRACLE LINUX V2.0入れた。KDEやお遊びパッケージは一切無し。
とても安定している。Webminというウェブ式管理ツールが良いよ。
これから色々とRDBMS入れて試してみる。Mandrakeは日本語が安定
した版が出たら入れてみる。インストーラは秀逸だから次に期待。
250login:Penguin:02/04/24 22:47 ID:nOu7zvmq
MIRACLE LINUXかあ。たしかスレが立ってて、
「宣伝うぜえ」ってレスがいっぱいあったね
251login:Penguin:02/04/24 23:27 ID:d2fsCbtL
>>250
> 「宣伝うぜえ」ってレスがいっぱいあったね
まぁ付録DVDでタダ同然だから「宣伝」は仕方ないと思ってる。
奴らはワガママだからね。自分の思い通りの要求をタダでねだる。
小一時間、〜貨幣額による測定〜とやらを説いてやりたいな。
きっと民放TVを見ても「宣伝うぜえ」って思ってんだろうよ。
252245:02/04/25 01:31 ID:tq/wJWNr
ふぅ。フロッピー、CD、MO認識させるのようやく完了。
あとはサウンドカードだけなんだけども。
soundblaster16なんだけども、sndconfigで指定しても
エラーになって選べないー。

どれが正解なんだろう。
253login:Penguin:02/04/25 01:41 ID:pkXD29aW
>>252
それは本当にSoundBlasterなのか、小一時間問い詰めたい。
お前ら、マニュアルに「SoundBlaster互換」と書いてあった
だけちゃうか。

通は/sbin/lspci これだね。
lspciってのは、PCIバスにつながっている機器を表示する。
そんかわり、ISAは表示しない。これ。

最近のマシンなら、まずISAということはなかろう。
(ちょっと前のマシンなら、ISA PnPとか、本当にSoundBlaster互換
とかあるかもしれんが)
254login:Penguin:02/04/25 01:41 ID:Nx0eb1Nn
>>252
M/BのBIOS設定から、非PnPなISAへのIRQリソース予約で解決できない?
255245:02/04/25 02:23 ID:tq/wJWNr
>>253
このPC、もらいものなので貰った人から
聞いたらそれって言ってたからー

lspciやってみたけどよくわかんなかったよ。
00:01 PCI bridge:Intel Corporation 440LX/EX - 82443LX/EX AGPbridge(rev 03)

ていうのがそうなのかな?

>>254
うーとりあえず設定まったくわからんので
単語の一つ一つの意味もわかりません。。。
せっかく教えてくれてのにすみません。
いろいろ調べてみてできなかったら
初心者板に逝きます。。。




256login:Penguin:02/04/25 08:05 ID:Xc6JSXzL
>>251
# Oracle信者うぜぇ :-p

> きっと民放TVを見ても「宣伝うぜえ」って思ってんだろうよ
民放のコマーシャルは番組の作成に出資してくれてるスポンサー様が
やってるんだから問題ないだろーが。

Oracleは2ちゃんねるに出資を含めた協力をしてるのか?
テレビ局はスポンサーでもない企業のCMを流すのか?

出資も協力もしてないのに宣伝だけ繰り返すから「うぜぇ」って言われるんだよ。

# あ、すまん、キミが経済に無知な厨房以下かヒキコモリなら
# 話は別だ。さっさと脳内妄想に帰ってくれ給え。
257login:Penguin:02/04/25 08:39 ID:Nx0eb1Nn
↑ すぐこれだよ。・・・ったく。
251 の文意は、試用インストールする本人が宣伝を見て云々って事だろ!
読解力の無いバカの条件反射的な早とちり!

>民放のコマーシャルは番組の作成に出資してくれてるスポンサー・・・
経済に精通してるなら「出資」という言葉に厳密になれよ。宣伝・広告費だろ。
258login:Penguin:02/04/25 08:48 ID:GycwIgC8
>>249
設定が変でやや馬鹿だけど安定はしてると思う,FreeWnn。

>>252
Xからならメニューからハードウェアなんちゃらを選ぶと
ちゃんとカードが認識できてるかどうかわかるし,
当該デバイスで「設定」ボタンを押すと勝手にやってくれるのでは?
259名無しでlogin:02/04/25 08:49 ID:Nx0eb1Nn
>>256
また信者探ししてる奴がいたか・・・

>>257 剥げ道!
そして民放にしてみれば出資してくれるのは株主様だよな。アハハハ。
民法から商法、証取法、持分法、出資法でも読めよ。>256
260249:02/04/25 08:59 ID:Nx0eb1Nn
>>258
ちょっとマヌーなんだよね。> FreeWnn
MandrakeはSoundで色々遊べて楽しいから252がメゲずに
ここへ帰ってくることを願う。頑張れヨ >252
261login:Penguin:02/04/25 09:35 ID:uZxZiMix
YMF-744Bがデフォでうごいてるよー(涙
赤帽+OSSで8Bbitのショボショボサウンド
を我慢してたが、Mandrake様アリがトー
ござーます。('人`)
262245:02/04/25 17:52 ID:ynlGAwGm

>>258
hardrakeですかねぇ。それでもなんかエラーメッセージが。

>>260
どもです。一所懸命がんばってます。

こりずに何度もインストールしなおししてるんですが、
sndconfigをやってみたら
一旦テストの音声のハローが出て、
よっしゃーとか思ったら
つぎにmidiのテストしますっていって
下のエラーが。。。

modprobe プログラムの実行中に以下のエラーが発生しました。
/lib/modules/2.4.8-26mdk/kernel/drivers/sound/opl3.o.gz:
init_module: No such device
/lib/modules/2.4.8-26mdk/kernel/drivers/sound/opl3.o.gz: insmod
/lib/modules/2.4.8-26mdk/kernel/drivers/sound/opl3.o.gz failed
/lib/modules/2.4.8-26mdk/kernel/drivers/sound/opl3.o.gz: insmod
synth0 failed


やっぱりサウンドブラスターじゃないのかなぁ。
263login:Penguin:02/04/25 18:16 ID:nrLfaAOk
>>262
もう一息だな

ls /lib/modules/2.4.8-26mdk/kernel/drivers/sound/ して
midi.o か v_midi.o があれば
/etc/modules.conf の

alias midi opl3
という行を
alias midi (midi か v_midi 上のlsで表示されたmidi。)
に書きかえて再起動。
264login:Penguin:02/04/25 19:19 ID:GycwIgC8
>>262
ってことは.wavはいけてるんだね?(xmmsでmp3とか)

だったら,AWE64とかでないかぎりmidiはサポートされてない
チップが結構多いし,されててもかなりしょぼいので
開き直ってTimidity++にした方が良いよ。
265245:02/04/25 20:02 ID:grGf5u2n
>>263-264
v_midi.o.gzてのがありましたー。
でもmodules.confの中にalias midi opl3
てのがなかったのでalias midi v_midiを
かきたしたけども駄目でしたぁ。

それでmp3聞けるかと思って、
xmmsを使ってならしてみたところ、
なんかソフト上はうごいてるけど
鳴ってない状況に。
音楽cdも。。。

これはやっぱテストでだめだったから
設定してないということなんですかねぇ。

とりあえずインストール繰り返してたら
愛着わいてきたので意地でも
このOS使いたいなぁ。

266login:Penguin:02/04/26 05:20 ID:G9N4k6IM
>>265
/etc/modules.conf書き足したら/sbin/depmod実行、modprobe (alias先)実行
して確認。
267 :02/04/26 09:53 ID:ybIjNGS+
リテールの売上がNo.1ということは、FTPがやり難いか、あるいは
太い回線を用意していないのかな? あるいはFTP版とCD-ROM版に
内容に大きな違いがあるとか。。。
268login:Penguin:02/04/26 10:10 ID:JMeOX94P
>>267
言いたいことはわかるが、
すなおに「一番使われている」って考えればヨイのでわ?
ほんのわずかであっても「製品である」「サポートがつく」といった
ことを重要視する層は薄くはないし、そういう人にまで使われるって
ことは、もともとのシェアが大きいってことでしょ。

「うちの製品が売れないのは、FTPで落せるからだ!!」とか考え
ちゃうような人にはわからないかもしれないけどさ。
269login:Penguin:02/04/26 11:19 ID:G9N4k6IM
>>267
日本だと商用フォントや日本語変換プロセッサ付きで、パッケージ版に魅力が
出るけども、海外ではどうなんだろう。FTP版で事足りても売れるのかな。
それとも手厚いサポートが受けられるのか。
270login:Penguin:02/04/26 11:50 ID:OZZMo/IR
>>269
StarOffice付

mdkに限らないけど;
最近はsorceのおまけ配布ないし,isoもftpに置いてないことが多いから,
そういう横着な意味では今でも結構パッケージに魅力はあるよ。
それにいくらLinuxerとはいえ,誰もがFTP版ガンガン落して
自分で焼く訳じゃないし。まだ低速回線もかなりあるんじゃないの?
事実ftp版のCD-Rを売るunofficialな商売も結構あるよ。
271login:Penguin:02/04/26 12:35 ID:G9N4k6IM
>>270
いいな、欧米文化圏は。彼らならStarOfficeで不自由しないから。
日本では日本語含めてExcel,Word互換じゃないとやっていけない。
272245:02/04/30 23:22 ID:JfPfBi2V
未だに音なりません。
いろいろサイト探してやってはみてるんですが。
あれから変わったことは

mpeg(音無し)がみれるように。
sndconfigしたら最終的にエラーで終了するけどCDプレイヤーだけは聴けるように。

CDプレイヤーだけ聴けるというのも変な状況な気が。

ちなみにsndconfigのエラーは
「/dev/audioを開こうとしてエラーが発生しました」
っていうエラーメッセージです。

正直、おかねできたらサウンドカード買い替えるのが
いいような気がしてきました 。
273login:Penguin:02/04/30 23:31 ID:qCQW/TS1
>>272
"alias sound-slot-0 ES1371"で動く安いPCIにしてみたら?
CreativeのSoundBLASTER PCI/PCI128/PCI-Digital。
バルクが安く手に入るとしたら\2,000以下かも知れぬ。
俺は2年前にたしか\1,980でBic-Pkanで手に入れた。
ちゃんと鳴るよ。
274login:Penguin:02/05/01 00:04 ID:ts9HZuUC
>>272, >>273
AudioPCIは確かに素直でどんなOSでも鳴るいい板だけど
今ではES1370/1/3は入手困難。新品はほとんどない。
SBPCIはほとんどがマイナーチェンジ版のCT5880に
切り替わってるけど,OSS Free非対応のversionがある。
(っていうか,たいていそれに当たる。)
Vibre128の一部にかろうじてOKのものがあったかも。
そんな難しい選択をするぐらいならいっそLive!の方が安全。

今はC-MediaかYMF7x4の板の方が安くて圧倒的に入手し易いので
おすすめ。特にC-Mediaはたいてい一発認識可能。
275login:Penguin:02/05/01 00:22 ID:zf1JW1zn
>>272,274
情報古くて済まぬ。<<273
276245:02/05/02 14:13 ID:QQiasyMn
>>275
いえいえ。助言してもらうだけ嬉しいです。


>>274どもです。
とりあえず金できたら
c-mediaかYMF7x4探しにいきます。

その前にもう一度こんどは
テキストインストールを試してみようかと。
linuxインストールでつまったら
インストール繰り返せと
2chで教えてもらってなかったら
挫折していたかも。。。
277login:Penguin:02/05/02 17:48 ID:2WqYrSlm
1600円の雑誌についてたのをつかってます
満怒麗句いいですよ

278login:Penguin:02/05/02 18:11 ID:ppYW6zKW
>>277 dokyuso珍走みたい。藁
279login:Penguin:02/05/02 19:44 ID:wHNI4jf2
まん奴隷苦。エヘヘ。
280login:Penguin:02/05/03 17:38 ID:gAI+JMdn
Mandrake Linux 急浮上!・・・
281ウンコー:02/05/04 03:38 ID:xFRZJgbR
で、mandrake-jp によく出て来る Yuichiro Abe って人は、何者?
282login:Penguin:02/05/04 10:31 ID:EEkEUJGx
わからんけど、mandrake-jpはマターリしてていいよね。
283login:Penguin:02/05/06 00:22 ID:8mNa2c5/
出来が良いだけについつい期待してしまったが
やはり液晶ではまともにXのモニタ設定ができず動かんかった。
ちょっと残念だが今後に期待。
284login:Penguin:02/05/06 07:14 ID:fs0Sa/57
>>283
そ、そう?
漏れんところはSONYの液晶ディスプレイSDM-M61だけど、ちゃんと設定できたよ。
でも、FreeBSDインストールしてXの設定した時、マウスをちょっと動かしただけで
ポインタがどっかいっちゃって、それっきり制御不能に陥ってあきらめた。
この症状、液晶ディスプレイにかえる前の普通のブラウン管ディスプレイでは問題
なかったんだけどね。
285245:02/05/06 12:59 ID:+sLfOTT8
お久しぶりです!
ついにMP3きくことが!

sndconfigでテストの段階で
毎回スピーカーにプッって音が入るから
つながってないわけがないと思って
音が入ってからRXvt強制終了(^^;

これでMPEGとMP3が音でるようになりました〜。
まだWAVは鳴らないけども。

というかこれ根本的な解決になってないんだよな(^^;
起動するたびにやらなきゃいけないしぃ。
286283:02/05/06 13:39 ID:8mNa2c5/
>>284
当然DVI接続のことだよ。アナログならCRTと一緒でしょ。
L365ではクロックが合わずにモニタ側でerrorとなって非表示に。
konもだめみたい。
287Princess Narda:02/05/07 07:14 ID:jigVFJfc
ハーイみなさん、8.2のerrataが出てますよ〜。
http://www.mandrakelinux.com/en/82errata.php3

ハード関連のトラブルなどで困ってる方は目を通してみてね。
288login:Penguin:02/05/07 15:59 ID:oBma1Ffr
>>285
今更だけど,MDKってalsa入ってるからsndconfigじゃまずいんじゃ…
今までwizardでほとんどうまくいってたから気にしてなかったけど。
289285:02/05/08 01:12 ID:ZJWDYAf6
>>288
ALSA、あとでインストールしてalsaconfもやってみたけど
sndconfigよりも見込み薄そうな感じでした;;

forte forjava入れてみた。
重いなぁ。JAVAよくわかんないし。
PERLで遊ぶ方が使い勝手良さそう。


290login:Penguin:02/05/10 01:12 ID:7lzJ3eJc
>>289
そうじゃなくて,defaultでalsaなんだよ,mandrakeは。
OSSをいじっちゃった段階でけっこうぐちゃぐちゃかも。
さらに後から中途にalsa入れなおしたりしたら...
291login:Penguin:02/05/10 20:34 ID:L6ZWmYbr
うそん?最初にあるさこんふためしたけども使えなかったよ?
292login:Penguin:02/05/18 01:42 ID:GTGJT4hn
保守age
293login:Penguin:02/05/18 15:47 ID:yTEt0ZPa
>defaultでalsaなんだよ
ふつうに入れたらうちはOSSになってた
294login:Penguin:02/05/18 18:59 ID:o5KWKh6Q
>>293
うちもそう。
redhatやkondara入れたときはデフォルトでalsaが選択されてたけど
mandrakeではなぜかOSS。
295login:Penguin:02/05/18 22:59 ID:1mCci1CF
>redhatやkondara入れたときはデフォルトでalsaが選択されてたけど
>mandrakeではなぜかOSS。

RedHatでもalsaだった?
296login:Penguin:02/05/18 23:55 ID:GTGJT4hn
>>293, >>294
当たり前だけど,alsaしか対応してないカードの場合はalsaになってた。
自動選択してるのか,すごいな。
297login:Penguin:02/05/19 01:29 ID:xOByfMbJ
どっちにも対応してるはずのCM8738はalsaになってた。
生憎とこれ以外両対応のchipがないんでよくわからんけど
いったいOSSになるのってどんなchipなの?
alsaが×でOSSが○のカードなんてあったっけ?
298login:Penguin:02/05/22 02:12 ID:hB8ZQJEL
当方 SB LiveだけれどもデフォルトではOSSだった。
ただ、OSSだとQuake3やRTCWがsound関係のエラーで落ちるので、
ALSAにしたら動くようになつた。


299login:Penguin:02/05/22 02:25 ID:8Nq+j5P8
何べんかインストしてますが,
今回はなぜかmixer設定が保存されなくなりました。
ところでなぜalsamixerがないのだ?
300login:Penguin:02/05/23 23:42 ID:m1O+vFAA
mixer設定はaumixパッケージが入ってないと保存されないと
思たけど、入ってますか〜?
ところでなぜsage?
301299:02/05/24 09:17 ID:G5bzKrOa
色々やってみた結果,KDEが妙なミキサ設定を保存してて
それが毎回初期化で呼ばれてるためとわかりますた。
そちらにはaumixでの設定はまるきり反映されてなかった。
コンソールで設定してもKDE起動後にだめになることから判明。
ちなみにalsamixerもありましたが,なぜか使えなかった。
302login:Penguin:02/05/24 22:34 ID:eloME7/e
>>286
L675にラデオンとG400+DVIEで試したけど拍子抜けするぐらい一発で動いたよ?
つうかMandrakeよりXFよりビデオカードの問題じゃないのかそれ
303login:Penguin:02/05/25 12:05 ID:SVdPIPD0
やっとTVチューナー(玄人志向のBT878A)動いたよ。

/etc/modules.confに以下を追加
alias char-major-81 bttv #この行のみ認識?されて入っていた
options bttv card=42 radio=0
options tuner type=2
pre-install bttv /sbin/modprobe tvaudio

xawtvを立ち上げると自動設定の画面が表示されるので、
NTSC、日本(bcast)を選ぶ
まんだらけってそんなにいいよ。
305304:02/05/25 12:08 ID:TosysqjN
まんだらけってそんなにいいの?
306login:Penguin:02/05/25 12:13 ID:kCr7F/Pq
中野のまんだらけって臭いね。
307login:Penguin:02/05/25 15:58 ID:3n46Vxqs
KDE3.0.1ぶち込んだ奴はいらっしゃいますか?
308login:Penguin:02/05/25 18:01 ID:E79/Iu6g
>306 吉祥寺も?
309login:Penguin:02/05/27 09:43 ID:kui6BGZg
>>302
G550だからそれはない。
310login:Penguin:02/05/30 17:19 ID:n2abFYef
>>309
G550極めて快調だが?
311login:Penguin:02/05/30 17:25 ID:G17wBLMv
中野駅の北のあの一体は一様に悪臭を放ってる。
312login:Penguin:02/05/31 15:39 ID:Q/foKHZ8
United Linuxに混ざらなかったことは,吉と出るか凶と出るか?
313login:Penguin:02/06/02 03:52 ID:b1TI8fiI
Desktop.linuxでランキング首位あげ
http://www.desktoplinux.com/news/NS8017304038.html
314login:Penguin:02/06/05 16:53 ID:VUV009Z2
viでは日本語入力できるのにemacsではうまくいかない。
できてる人いたらどうやったのか教えてもらえませんか?
315login:Penguin:02/06/05 17:04 ID:xcntygES
>>314
それはviを使いなさいと言う神のお告げです。
viを使えば幸せになれるでしょう
316login:Penguin:02/06/05 17:08 ID:xcntygES
>>314
それはviを使えと言う神のお告げです
viを使えば幸せになれるでしょう
317login:Penguin:02/06/05 23:28 ID:5wFvGnR1
$ vi ~/.emacs
(setq jserver-list (list "localhost"))
:wq
318名無しペンギン:02/06/06 09:29 ID:cNbkMS/9
まんだらけ?
319login:Penguin:02/06/06 09:42 ID:tziR0Ptr
順調であまり書くことがないからスレが伸びない...
320login:Penguin:02/06/09 08:19 ID:avcfWkVD
http://www.distrowatch.com/
2002-06-08 Distribution Release: Mandrake Cooker Snapshot

だってさ
321login:Penguin:02/06/10 00:26 ID:L76GJddq
msecが勝手に/etc/security/console.apps/rebootつくってた(涙
322login:Penguin:02/06/22 00:05 ID:PjuOYqfO
まんだらけそふと、フランス政府・公共機関へのサーバソフトウェア
納入契約受注
Mandrake Linux servers invide French government agencies and ministries
http://www.mandrakeforum.com/article.php?sid=2248&lang=en
ワショーイ
323login:Penguin:02/06/22 00:41 ID:qBT1oaQV
PPCMac用があるけど、
これは昔の、イワユルOldWorldMacにも使えるのでせうか?
ダウソするのも楽ではないので、
落として焼いてから使えなかったではショックでかいので質問揚げ。
324login:Penguin:02/06/26 23:33 ID:Wo6b4tnB
まんだらけPPC、Amiga Oneで動いたー
http://www.mandrakeforum.com/article.php?sid=2263&lang=en
325login:Penguin:02/06/27 00:11 ID:kVykCDuz
>>324
普通AmigaならSuSEかと思うよね
326login:Penguin:02/07/08 23:00 ID:+Z46hhm7
所でGNOME2.0はどうなっていますかね。
KDEよりのMandrakeには冷たいんだろうな。
327login:Penguin:02/07/09 09:55 ID:UaeIrzAv
GNOME2.0、Mandrake8.2にいれてみるヨテー。
今はハードが手元にないんです。
328login:Penguin:02/07/09 19:25 ID:tIwgDM42
>327
GNOME2.0はどこにありますか?
やはりcookerしか置いて無いのですか?

つーか、くれくれ君ですまん。
最近使い始めたもので。

329login:Penguin:02/07/10 23:38 ID:UItCjMkj
>>328
以下のページのパッケージを、CookerからDownloadして
入れて使っているよ。(Nautilus2関係も)
http://www.club-nihil.net/mub/viewtopic.php?t=2131&postdays=0&postorder=asc&start=15

思ったより軽いし、ナカナカ良いよ。
只、俺の環境だとフォントにkochiやMS-gothicを選ぶと
小さいか、大きいサイズじゃないとアンチエイリアスが掛からない。
MS-araialやosakaだと問題ないんだが。
330login:Penguin:02/07/11 00:39 ID:Vv5ab4Zr
>>329
見つかりました。
早速入れてみようと思います。
どうもありがとうございました。

でもMandrakeは更新が早いのでRPMFINDから
出来るだけ新しい物を使ったほうが良いのかな?
331login:Penguin:02/07/22 23:34 ID:AJfEB3Oz
9.0 beta1 あげ
332login:Penguin:02/07/23 00:16 ID:qCQBEfwQ
>331
ワショーイ
でも混みすぎ。
繋がらないYO!
age
333login:Penguin:02/07/23 13:38 ID:RY8JkZjG
>>332
空いてるとこありますよ。
160KB/sでダウンロードしました。(ADSL1.5Mにて)
334login:Penguin:02/07/23 13:49 ID:cOYDHA4n
どこ?
335333:02/07/23 13:54 ID:RY8JkZjG
ftp://ftp.surfnet.nl/pub/os/Linux/distr/Mandrake/Mandrake-iso/i586/
ここです。どこの国かわかりませんが、結構速いです。
336login:Penguin:02/07/23 18:28 ID:ElmDezdv
.nl ってたら、Netherlandsだから、オランダだね。
ここ見てみんな繋いだんか、こっちからは全然だめぽ。
337login:Penguin:02/07/23 20:20 ID:owMFJH9n
いま試したけど、100Kbps程度はでた。(ADSL1.5Mbps)
さっきは150Kbps位でてたけど、それにしても驚く早さではない。
338login:Penguin:02/07/23 22:21 ID:cOYDHA4n
ウチからは50kぐらいしか出てない。普通。
339login:Penguin:02/07/23 22:47 ID:ElmDezdv
8.2のときに香港繋いだら,180bpsほど出たが、
接続キレまくった。
ほったらかして10分程すると止まっているような。
れじゅーむしまくり。
340login:Penguin:02/07/23 22:56 ID:je0ggzb2
ftpはきれるので、rsyncで落とせる鯖を探すのがよいかと。
折れはmandrake-cooker MLに昔流れていたお仏蘭西のrsync鯖を使っているよ。
wgetでftp -cするとmd5が一致しないことがあるし。
rsyncを一日くらい放置プレイしていれば気づいた頃には終わっている。
341/home/名無しさん:02/07/25 14:34 ID:uUzRkSDE
とりあえず 9.0 beta1 入れた感想
導入直後の日本語はほとんど完璧になってきたねぇ
ログアウトの文字化けも直ったし
、、、ってこれはKDE3のおかげ?
あ、Gnome試してねぇや
342login:Penguin:02/07/26 12:18 ID:uwNvBQ7+
Cookerは日本語入力の調子が変なんですが、9β1は直ってますか?
アップグレードクラスでインストールして大丈夫なのか不安。
一度日本語入力有効にするとオフにできなくなる。。。

このスレあげても良いんだよね?あげ
343/home/名無しさん:02/07/26 12:46 ID:iNWgNUsY
>>342

日本語入力OffはCtrl+\なんだけど、そういうことじゃなくて?
ちなみに今9.0 beta1+Galeonだけど問題ないよ
344login:Penguin:02/07/26 12:58 ID:PbPQjK7A
>>342
kinput2は、起動がShift-SPC, 停止がCtl+backslashだったり。
beta1のkinput2はkterm, mozilla, 幾つかのgnomeアプリの上で
普通に動きましたよ。
vmware上に入れて少しからかっただけなので詳細に調べていませんが。

私はkinput2はmozilla, ktermで動けば大満足。
gnomeもkdeも使わずfvwm2, xemacs+wnn7egg…
345login:Penguin:02/07/26 13:05 ID:PbPQjK7A
>>343
を、9.0beta1実用してますか。
日本語文字が豆腐になるとか?になるとかいった不都合はでてます?
346/home/名無しさん:02/07/26 13:32 ID:iNWgNUsY
>>345
ブラウザだと
日本語表示はMozilla Galeon なら問題無し
コンカラのデフォルトで、半角が豆腐になる

KDE自体の日本語表示は全く以って問題無し
ここまで来たらVineと同等と言ってもいいんじゃないか?

ただ、Gnome2はデフォで日本語もろ化け
MandrakeがKDEひいきだしなぁ
347login:Penguin:02/07/27 21:24 ID:ZzIsMcNa
>>343-344
Thx.
何で停止がShift+\なの。。。
Wnn嫌いだからCanna使うって可能ですか?
348login:Penguin:02/07/27 23:15 ID:Z2vZtOk1
>>347
ShiftじゃないぜCtrlだぜ(念のため

Canna入れるならCanna本体&kinput2-canna-wnnかkinput2-canna
をいれてデーモン設定してhogehogeすればできるよ 
349login:Penguin:02/07/30 01:41 ID:DB5sqKyM
どうもです。Canna試してみます。
Cookerってバージョンアップが面倒。。。使わない方が良いんですかね。
#0724のCookerはShift+Spaceでオンオフ両方行けるようになっている模様。
350login:Penguin:02/08/01 13:50 ID:ooeiTGpm
Cooker 07/31sage
351login:Penguin:02/08/02 00:04 ID:jTBHYdJh
sageかYO! sage
352login:Penguin:02/08/02 02:27 ID:jTBHYdJh
しかし、最もmdkのパッケージに入れてくれと要望の高いのがwineってとこが
泣かせるじゃねぇか

どう反応すれば(・∀・)イイ!!のかワカランチン
353login:Penguin:02/08/02 16:58 ID:t3t+b7ej
>>349
>0724のCookerはShift+Spaceでオンオフ両方行ける
へー。0801のじゃ行けないよ。

>>348
手順の詳細を書いてくださると助かります。
354353:02/08/02 19:05 ID:t3t+b7ej
自分でやってみた。
vinelinuxのFTPから
--
libwnn6-3.0-7.i386.rpm
libwnn6-devel-3.0-7.i386.rpm
libcanna-3.5b2-39.i386.rpm
Canna-3.5b2-39.i386.rpm
Canna-devel-3.5b2-39.i386.rpm
kinput2-canna-wnn6-v3-14.i386.rpm
--
をいただき、上から順に Canna-devel*まで
# rpm -Uvh filename.rpm
でインストール。

kpackageを立ち上げkinput2を検索。kinput2をアンインストールする。
(rpm -e だとなんだか調子悪かった)
最後にrpm -Uvh kinput2-canna-wnn6-v3-14.i386.rpm
再起動して、
# kinput2 -canna
その後shift+spaceで日本語入力できます。
もちろんもう一回shift+spaceを押せば日本語off。操作性や変換効率はvineと同じはず。
変換で固まるときは固まった箇所をマウスでクリックしてenterキーを押すと脱出できます。
355login:Penguin:02/08/03 12:58 ID:RWyo890L
9.0βのGNOME2で日本語表示させるのはどうやったらいいのですか?
/etc/X11/Xftconfigに日本語フォントの記述がないとこまでは
わかったのですが、どうしたらいいのかわかりません。

あとKDEを初めて起動した時にでるウィザードが何度もでるのですが
どうやったらでなくなるのでしょうか?
356login:Penguin:02/08/03 13:30 ID:D72uTaBc
>>354
KDEの方は
~/.kde3/share/config/kpersonalizerrcに

[General]
FirstLogin=false

と書く
GNOMEの方は知らないっす、ごめん
357353:02/08/03 14:22 ID:48Ut7L8H
>>355
GNOMEのほうは
# gnome-font-properties
で適当な日本語フォントを選択。
フォントが無ければ適当に追加。
方法は検索してください。長いので略。

>>356のいうところの>>354って、>>355のことですよね。
ちょっとびっくりした。
358356:02/08/03 16:41 ID:D72uTaBc
>>357
そう、間違えた。スマソ

359353:02/08/03 19:31 ID:yPpPFAyp
>方法は検索してください
mandrake関係の記事は少ないのでやっぱり書いておく。

--
ttfフォントの追加方法

1) 追加フォント用のディレクトリ設定
コンソールから
# drakfont
「ウィンドウズのフォントを取ってくる」を選択
フォントのコピーまで進めて2分ほど放置。
途中で固まってしまうのでコンソールを閉じてdrakfontを強制終了。

2) 導入したいフォントをコピー
rootで起動して
# cp /mnt/win_c/windows/fonts/ms* /root/
# mkttfdir
fonts.dirが /rootに出来るので
エディタで開いて1行目以外をすべてコピー。

3) フォントを組み込む
# mv ms* /usr/X11R6/lib/X11/fonts/drakfont/ttf
エディタで /usr/X11R6/lib/X11/fonts/drakfont/ttf/fonts.dir を開き、
先程コピーしたフォント情報を末尾に貼りつける。
先頭の行の数字に今回足した行数を加える。
例えば「54」のところに8行足した場合は先頭の行の数字を「62」に書き換える。

再起動すれば追加したフォントを使えます。
360login:Penguin:02/08/05 00:19 ID:I/tkiDKB
>353
神降臨
色々とありがとうございます。
「書くんじゃなかった」なんて言わずに
これからもよろしくお願い致します。m(_ _)m


361login:Penguin:02/08/05 11:16 ID:2LuVPoI4
>>359
Mandrakeは6.0の頃から使っているが、
drakfontなんて知らなかった…

まぁ普通はこれで十分だと思うけど

mkdir -p /usr/local/lib/X11/font/
cp $somewhere/*.ttf /usr/local/lib/X11/font/
cd /usr/local/lib/X11/font/
mkttfdir
vi font.alias
vi /etc/X11/fs/config
for f in *.ttf ;do ttindex $f ;done
vi /etc/vfontcap
vi /usr/share/ghostscript/Resource/CIDFont/Ryumin-Light
vi /usr/share/ghostscript/Resource/CIDFont/GothicBBB-Medium

ps2pdfは和文フォントのグリフを組み込んでしまうので、
フォントのライセンスには気をつけてね…
362login:Penguin:02/08/06 12:11 ID:rt7abcfj
9.0 beta2 あげ
363355:02/08/07 09:47 ID:as3t7Ady
みなさんありがとうございました。解決できました。
後は、tex環境を整えれば最強です。
364login:Penguin:02/08/08 00:27 ID:YKKJQtSK
>>363
mandrakeのtetexにascii ptexパッチをあてたrpmが
ftp://ftp.ast.kki.yamanashi.ac.jp/pub/user/maron/mdk/8.2/srpms/
にあるね。
漏れはそれを使っているよ。
9.0 betaでもいけるのか否かは知らない。
365login:Penguin:02/08/13 19:33 ID:+gxckbsC
ターミナルで日本語が□になるんだけど、正常に表示させるにはどうしたらいい?

厨房でスマソ
366login:Penguin:02/08/13 21:19 ID:LC6OILu3
Mandrakeのiso三枚落としてHDDからインストールしようとしたら認識しない。
Redhatならそのまま可能なのに(CDに焼くハードを持ってないので)
なんか方法ない?
367login:Penguin:02/08/13 21:26 ID:Jox5KV5f
>>366
mandlakeは使ったことがないのでよくわからんが、ネットワークに繋がって
る別のマシンがある環境なら、isoをループバックマウントさせて中身を読
み出す方法があるぞ。

Linuxならば mount -o loop /directory/file.iso /mnt で /mnt 以下に
CDイメージが見えるようになるから、あとはftpインストールでもNFS
インストールでも好きにすれ。
368マムコ好き好き ◆ugjIoWhI :02/08/13 21:43 ID:XyopdcHN
まんだらけ がlinuxにもチョ会だしていたろはりしませkんmぢあh
369login:Penguin:02/08/15 23:47 ID:me6BhilO
9.0 beta3 あげ
370login:Penguin:02/08/16 01:28 ID:pv/kG453
>>369
どこどこ?
371sage:02/08/16 02:38 ID:DDRpPrRf
俺は下のサーバーから落した。
他の、cookerのサーバーにも上がってると思うよ。早いサーバー探して
みれば。
ftp://mandrake.redbox.cz/Mandrake-iso/i586/
372login:Penguin:02/08/16 11:03 ID:RH2FRQpv
>>371
特定のftpサイトを指定するとサーバ管理者・バグチェッカー・cookerに迷惑がかかるので
http://www.linux-mandrake.com/en/ftp.php3
あたりを指定してくださると助かります。
373370:02/08/16 20:13 ID:pv/kG453
見つかりました。
遅くなったけどありがとう。
374login:Penguin:02/08/18 18:23 ID:nLNQxQ0T
Mandrake9のapacheのバージョンって2.0.40?それとも1.3.26?
375ff:02/08/18 18:28 ID:EPzRWZXX
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------



376login:Penguin:02/08/18 19:30 ID:2JAv/A+j
>>374
ftp://rpmfind.net/linux/Mandrake-devel/
の中を探ればわかる。

apacheという名前では、1.3.26
apache2が、2.0.40
377login:Penguin:02/08/19 01:24 ID:E5JRL40T
>>376
さんくすこ
378login:Penguin:02/08/19 01:35 ID:fuAlLj57
I hate Mandrakeeeee!
I deleted the word "kinput2" from almost all files. Of cource,from /etc/sysconfig/i18n.
But,everytime I see $XMODIFIERS=@im=kinput2, $XIM=kinput2. Why?
379login:Penguin:02/08/19 02:03 ID:/0lE7/6A
9.0beta3いれますた。
soralisは仕事で使うからまだわかるけど、linuxは全然違っててわかんない。。。
問題はいろいろあるけど、とりあえず、起動や終了からグラフィカルなのが素晴らしい!
サーバ用途じゃないからこういうトコに凝ってくれるのはうれしい
380login:Penguin:02/08/19 02:13 ID:1BB/g8OZ
>>379ねね、soralisって何?新種?
381379:02/08/19 02:15 ID:/0lE7/6A
>>380
新種です。

って、素で間違えちゃったよ。。。
382login:Penguin:02/08/19 05:58 ID:1BB/g8OZ
>>381
起動や終了からグラフィカルって、あんたSoralis(ぷ でも一緒でしょ。
あ、バージョン古いの使ってらアレだけど。

サーバー用途でもしっかりとしたGUIは必要。その点だけWinはえらい。
383login:Penguin:02/08/19 11:59 ID:fuAlLj57
Mandrake 9.0 beta3
Wnn6 ha kidou surunoni dpkey-server ga damedesu.
(eWnn mo) Redhat 7.3 dewa OK. naze?
[xxxx@localhost xxxx]$ wnnstat
ユーザ名:ホスト名 : (ソケットNo.) 環境番号
xxxx:localhost.local (0) 0
[xxxx@localhost xxxx]$ /usr/local/bin/Dp/dpkeystat
/usr/local/bin/Dp/dpkeystat: Cannot connect to server localhost
384login:Penguin:02/08/19 16:17 ID:5jgC4OuJ

>>382

何故サーバー用とでもしっかりとしたGUIが必要なんですか?
理解不能です。

385login:Penguin:02/08/19 16:39 ID:H0z1K6mO
>>384
マウスだいすきでウルトラへたれの>>382には必要だから。
386login:Penguin:02/08/19 18:15 ID:lMK9qDWZ
>>382はSoralis(ぷの13w3やD-sub15が付いていない
鯖に触って泣いた痛い経験があるんじゃないの?
387login:Penguin:02/08/19 22:49 ID:wyXfEW9e
>>379
いきなり変なひとに絡まれて大変でしたね。
>>380=>>382
見苦しいよ。
388login:Penguin:02/08/21 00:47 ID:ciwGTB32
Debianをベースにして作られたというデマは本当でしょうか?
389login:Penguin:02/08/21 00:50 ID:WGbFEFJn
>>388
デマなら本当じゃないんでは?
390login:Penguin:02/08/21 01:19 ID:plsCenRt
rpmfind すると mdk ばっか。そんなに主流なのかしらん。
391login:Penguin:02/08/21 07:51 ID:77i9FnsL
>そんなに主流なのかしらん。
Connectivaのある南米と日本でだけは弱い感じ
392login:Penguin:02/08/22 05:43 ID:UVIslDEq

Debianをベース?
なわけない・・・
今Debianというよりはaptな環境を作りたいんだろう
ベータ123順番に試してみてるけど
出来いいよ、バグもちゃんとfixされてる
393login:Penguin:02/08/22 07:23 ID:hok07Wzb
自動アップデートはどうやればいいの?
394login:Penguin:02/08/24 02:32 ID:wF2ccQ8S
urpmi --auto-select
395login:Penguin:02/08/24 15:15 ID:BzxUpTyo
なるほど
urpmi.addmedia plf ftp://plf.zarb.org/8.2 with hdlist.cz for 8.2
ってしたあと
urpmi xine-ui libdvdcss
なんてするといいかんんじだ。
396login:Penguin:02/08/24 16:37 ID:PfaGDlQx
結構毛だらけ、Linuxまんだらけ。
397login:Penguin:02/08/24 18:41 ID:F+WVG8Q0
9.0 beta4 でたよ。
398login:Penguin:02/08/24 23:18 ID:+F9bd4xB
あ、本当だ!
今、落としてる。
399login:Penguin:02/08/25 03:24 ID:WYdJ0b5F
あー俺ってバカ。MandrakeでWnn6が使えないと思い込んでいたが、
使えないのはktermだった。6.2.0-16mdkでもVineから持ってきても
漢字変換した途端に死ぬ。
ktermは枯れてるから問題ないと思い込んでて、一週間。はあー

400login:Penguin:02/08/25 05:56 ID:WYdJ0b5F
はあ〜勘違いか。使えるのは FreeWnn で Wnn6 はだめだ。
dpkeyserver が通信できないようだ。
Mandrake だからでしょうか? Redhatも次からそうなって
Wnn7買ってくれって言われたらどうしよう?
(XMODIFIERSもkinput2決め打ちだし、Mandrakeだからって
ほうに期待)
誰か設定方法教えてくれんかねー?
401login:Penguin:02/08/29 15:41 ID:B99Z0uWN
KTermならこれはどうでしょう
http://www.din.or.jp/~khoming/Mandrake/#kterm

XMODIFIERSとかの設定は/etc/sysconfig/i18nに書いてあるので書き変えれば良いかと
402login:Penguin:02/08/29 15:48 ID:2LQ1WoeV
お、久しぶりに上がってる。。。
最近のCookerどう?今7月後半版なんだけど、相当違う?
403login:Penguin:02/08/31 19:45 ID:5gc2c8YW
9.0は9月中リリース予定ですが
まずは9.0RC1出ましたあげ
404login:Penguin:02/09/02 02:20 ID:9PJ8ejRO
Mandrake9.0で全面採用してるdevfsはどうも解りにくい。
cd changerが3台目以降マウントされなくてkernelのリビルドとか繰り返して
みたが解決しなかった。
実はそういう問題でなくて、scsi low levelモジュールをrmして再度insmodし
たら、あっけなく目の前で5台分のdevが作成されてしまった。
moduleを呼ぶ順序が問題らしいのだが、よく判らないから rc.localに rmmodと
insmodの二行書き足して終にしちゃったよーん。正解は?
405login:Penguin:02/09/02 10:45 ID:Ka93hUjT
またそろそろうちのMandrakeも更新の時期か。。。
このディストリ、古いバージョンは捨てていく感じがする。 
406400=404:02/09/02 11:25 ID:9PJ8ejRO
>401
cookerにncurses-develが出てこないのでrebuldできないんです。
kernelの場合はkcmshell linuzでconfigできるんでけすけど。
(別の名前でpackageされてるんでしょうか?)
407login:Penguin:02/09/02 12:27 ID:Hl94w9SD
>406
wnn6、ャフ萃熙ハ、ホ。ゥ、ス、?、ネ、稾term、ャフ萃熙ハ、ホ。ゥ
マウ、?、ホセ?ケ遑「kterm(turbo8)。「wnn6(kondara2.0)、ハ、ノシ?クオ、ホ
・ヌ・」・ケトサ、ォ、鬢ヨ、チケ�、ヌフ萃熙ハ、ッニーコタキ、ニ、、、?、ャ。」。」。」
408login:Penguin:02/09/02 14:46 ID:2wHNDGth
>407
いや、それは違わないか?
409login:Penguin:02/09/02 17:48 ID:LwmnWV61
>>407、マ、ウ、ヲソス、キ、ニ、ェ、熙゙、ケ。」
wnn6、ャフ萃熙ハ、ホ。ゥ、ス、?、ネ、稾term、ャフ萃熙ハ、ホ。ゥ
マウ、?、ホセ?ケ遑「kterm(turbo8)。「wnn6(kondara2.0)、ハ、ノシ?クオ、ホ
・ヌ・」・ケトサ、ォ、鬢ヨ、チケ�、ヌフ萃熙ハ、ッニーコタキ、ニ、、、?、ャ。」。」。」
410みすった。。。:02/09/02 17:49 ID:LwmnWV61
>>407は、こう申しております。
wnn6が問題なの?それともktermが問題なの?
漏れの場合、kterm(turbo8)、wnn6(kondara2.0)など手元の
ディス鳥からぶち込んで問題なく動作しているが。。。
411login:Penguin:02/09/02 19:07 ID:54r6EkBp
つーか
urpmi 周辺の
できたばっかコマンド
とりあえず使ってみろ。
ほとんどgui用だけど、なんかもう
linuxな気がしない・・・
412400=404:02/09/02 22:51 ID:9PJ8ejRO
>407 (410)
cooker最新状態ですが、
konsole他kdeアプリ上
・FreeWnn+IM :ok
・eWnn+dpkey :hostインフォメーション取得できず
・Wnn6+IM+dpkey :jserverにIMが登録されるが、dpkeyがhostインフォ
メーションを取得できず、文字キーを押した途端に死ぬ
kterm上
・FreeWnn+IM :上記のWnn6+IM+dpkeyと同じ
・その他 :上記と同じ

Wnn6 動きますか?
413login:Penguin:02/09/03 03:05 ID:XPrGvgd9
cooker最新状態ですが、
AtokXは問題なく動作しております、qtにパッチ当てれば。
414login:Penguin:02/09/03 20:50 ID:yUSLx6Ir
>>407
めちゃワラタ。どうやったらへんな文字だせるの?
415login:Penguin:02/09/07 00:11 ID:raLvaG0t
>>414
普通のブラウザ使ってるなら文字コードをEUC-JPにしてから書き込めば出るよ。
EUC-JP選択した時点で407氏の文字が正常に表示されるはず。
でも、迷惑だから止めておいたほうが良いに一票。
ただ、407氏はわざとじゃないと思われ。
416400=404:02/09/07 15:14 ID:5gsj3uVe
うがー、オムロンのサポートの人に聞いて各種設定を試したが、
やっぱりWnn6が使えない。
/usr/local/bin/Dp/dpkeystat: Cannot connect to server localhost

Mandrakeってそんなに特殊なんですか?

417400=404:02/09/07 15:18 ID:5gsj3uVe
ktermをkonsoleから起動すると
$ kterm
Warning: Actions not found: begin-conversion
なんて出るし・・・
418login:Penguin:02/09/08 00:07 ID:0QPRPFV8
>400=404
Wnn7がでるまでWnn6を使っていたが、どちらも普通に動くYO!
ただ、xwnmoは動かなかったのでkinput2を使っている。
>>417はうちもでるけど関係ないっぽ。
419名無しさん@Emacs:02/09/09 21:25 ID:zX87nPYG
今度こそリリースが出ると思ったら、またRC版。
まぁ、慎重なのはいいことなんだけどね。。。。

420login:Penguin:02/09/09 21:54 ID:JYx07XhP
RC2 CD作らずにインストールする方法は無い物か。。。(HDDに空きはあまり無い)
421login:Penguin:02/09/12 20:23 ID:VtUNOE2i
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < Mandrake9.0まだ?age(タマニハAA)
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
ってか現時点でもユーザ少ないんだろうな。
422login:Penguin:02/09/12 20:35 ID:/wcnwlIC
スュケ�、゚・ニ・ケ・ネ。ェ
423login:Penguin:02/09/12 21:25 ID:VtUNOE2i
>>422
>書き込みテスト!
それ、このスレで流行らせるつもりですか?w
424名無しさん@Emacs:02/09/12 22:50 ID:MC7Nf9bk
9.0 mada?
425mandrake:02/09/13 00:27 ID:0bS9EkGB
少々お待ちを。
426login:Penguin:02/09/13 04:06 ID:zrDL75UH
マン奴隷苦
427login:Penguin:02/09/13 12:54 ID:WSKrdUoA
>420
焼いておくったげよーか?
428login:Penguin:02/09/13 16:40 ID:Se8o2OXb
>>427
実はブート可能なCDドライブが無いという罠。
429login:Penguin:02/09/13 20:18 ID:vj2+1jX0
>>427-428
ちがう。。。CD-R代がw
430login:Penguin:02/09/14 01:43 ID:fMypwMA1
ISOイメージをループバックマウントすると、中にimagesとかいう
ディレクトリがあってフロッピーのイメージが入ってるから、hd.img
とかいう雰囲気のヤツをフロッピーにddしてブートする。
そうするとISOイメージ直接マウントしてインストールできるような
オプションがあったはず
431login:Penguin:02/09/14 03:02 ID:yonsLWxD
>>430
一度HDDにISOをおいておくほど容量が無いんですよ。
まあ、もうすぐ9Releaseだとおもうので。
432login:Penguin:02/09/15 15:29 ID:xkscJa1G
celeron2G欲しい。1Gだと7時間経っても kernelのrebuld が終らなかった。
(specで必要なものだけ指定するのを知らなかったせいだけど)
scsiのprobe all lunはデフォで yesにして欲しいなあ。CDチェンジャが
433login:Penguin:02/09/15 16:03 ID:1q5Z5Vwz
>>432
それ、なにかべつのところがおかしいぞ。
うちはPentium3/500MHzで30分前後で終わる。
434432:02/09/15 16:22 ID:xkscJa1G
>433
デフォルトコンフイグでモジュール全部作らせてるからです。
435login:Penguin:02/09/17 02:17 ID:eWIzL/bE
期待age
436カーネルだけGET:02/09/17 02:58 ID:M+1xfu6O
ftp://mandrake.redbox.cz/Mandrake-devel/cooker/i586/Mandrake/RPMS/
ncftp ...r/cooker/Mandrake/RPMS > mget kernel-source*
...source-2.4.19-11mdk.i586.rpm: ETA: 3:05 1.94/ 33.14 MB 172.67 kB/s

437login:Penguin:02/09/17 23:37 ID:eWIzL/bE
今日のサイト更新を見ると、なんかリリースはもう少しだけ先になりそう。
来週の月曜あたりが有力?

#週末リリースのほうがうれしいんだけど
438login:Penguin:02/09/17 23:39 ID:tDxlvBjs
>>434
つまり、アフォの方ですか?(w
439login:Penguin:02/09/18 00:40 ID:LlB4Ej3m
ageてもageてもすぐ下がる。これがMandrakeの実情w
kde3.0の日本語入力問題解決されてる?
440login:Penguin:02/09/19 23:00 ID:p7lNSKz+
9.0RC3リリース。
焦らすなあ。ま、慎重なのはよいことだけどね。
441login:Penguin:02/09/19 23:18 ID:oOHdsB+f
ぅ〜なんか待ちくたびれちゃったなあ
RC3入れてみちゃおうかな
442login:Penguin:02/09/19 23:46 ID:JtzpoYpT
cookerからurpmiでしばらく我慢。
443名無しさん@Emacs:02/09/20 01:18 ID:HqCbVWnC
おれもまちくたびれたけど、どっかのディストリみたいにあせってバグだらけのを出すよりはいい。

444login:Penguin:02/09/20 14:50 ID:cToNM6vj
そうそう、どっかのM$みたいにバグだらけのSP出されてもね。
445login:Penguin:02/09/20 17:57 ID:EcTTyqba
rc3の /lib/cppのリンクが変になってたが俺だけ?

446login:Penguin:02/09/20 19:51 ID:3zLKv8CU
リリース楽しみにしてたのにRC3とは。
>>445についての報告待ってからRC3入れてみちゃおうかな。
KDDIもミラーしてるみたいだし。
でも直後に9.0がリリースされたらまた微妙な。
ということでCD-RWに焼こう(w
447login:Penguin:02/09/20 22:42 ID:yv8TDDGy
>>446
あと一週間まてって。
448login:Penguin:02/09/21 00:16 ID:NnDb47At
過去の状況から見ると、後5日位だと思った。
正式版はCD焼かなくてもインストールできるからねぇ。
449login:Penguin:02/09/21 06:24 ID:UxE+RMp3
ほう。8.2 の network.img っつーのを使ってインスコちうなんだが、
STATIC/DHCP/ADSL を選べるようになっている。

VMware の中から試したら、ちゃんと pppoe なプロトコルしゃべれてたようだ。

9.0 release 期待 age
450login:Penguin:02/09/21 17:56 ID:NnDb47At
やっぱり月曜Releaseかなぁ。
激しく期待。
451login:Penguin:02/09/22 19:18 ID:VwU31PAK
曼荼羅華万歳!
赤帽、葡萄、Plamo、光線5等々使ってみましたがキーボードが認識されずインストールやXの起動段階で全滅。
Suseだけは30分程かけ一瞬Xが動いたが、その後はマウスが認識されずペケ。
曼荼羅華はインストールのX設定でテストを行った所で
液晶ディスプレイの為(>>283)か画面が真っ暗なままになりましたが

http://tapay.mine.nu/tapay/s15lm8/Lynx3DM.html

を参考に/etc/X11/XF86Config-4を設定した所、無事Xが動きました。
但し
Monitor "Generic|Genric LCD・・・" → Monitor "monitor1"(初期設定に同じ)
(Section "Monitor1" に指定された名称に合わせる)
必要があることだけ申し添えます。
452login:Penguin:02/09/22 19:26 ID:BwjuIn1A
>>451
オマエはXの設定ができないだけのただのヘタレだろ。
453login:Penguin:02/09/22 19:37 ID:VwU31PAK
>>452
失礼しました。
XFree86のプロ
454login:Penguin:02/09/22 19:41 ID:jtCC4hfD
>>451
USB か PS/2 かの種別も書いてない時点で DQN 。
(って、認識できないのは大抵 USB だよな)

馬鹿が Linux 使ってもメリットないと思うので Windows 板にお帰りください。
455login:Penguin:02/09/22 20:24 ID:VwU31PAK
こんな無意味な論議止めよう!
LCD Display で悩んでいる人が多いと思うので、例えば
>>283
私も実際悩んだので、同じ思いをしているいる人のため情報提供しただけ。
もし、既知のことだったら何故先の疑問に答えてあげなかったの?

456login:Penguin:02/09/22 20:26 ID:jtCC4hfD
>>455
既知のことなら、google に型番入れれば出てきたりしないの?
457login:Penguin:02/09/22 20:36 ID:VwU31PAK
>>456
yes
458login:Penguin:02/09/22 20:37 ID:jtCC4hfD
>>457
so what?
459login:Penguin:02/09/22 21:03 ID:VwU31PAK
>>458
ごめんなさい。>>456は間違いで型番だけの問題じゃない。
Vineでは、少なくともMonitorでこんな問題は発生していない。
私が疑問なのは、MandrakeにXの設定に問題があるのに誰もそれに答えようとせず
厨房的意見しか吐けないのかにある。
このスレは色々参考にしているので、マイナスな意見は残念!
460login:Penguin:02/09/23 00:51 ID:nIXqIDjn
まぁまぁ、仲良くいこうぜ。
461login:Penguin:02/09/23 12:17 ID:g1RsGszW
Mandrake9.0、本日リリースなるか
462login:Penguin:02/09/23 14:04 ID:jWfly9HA
っんもぅ、早く出さないと浮気しちゃうんだからぁ!
463login:Penguin:02/09/23 14:20 ID:8aRp8/nt
RedHat8.0が9/30にリリースするらしい。。。
Amazon.comではすでに予約販売開始。

464login:Penguin:02/09/23 15:32 ID:ZGogQvhq
rc3が先週木曜だから、今日は難しいんじゃない?
でも待ちこがれてます。
465login:Penguin:02/09/25 21:32 ID:zXVgx5if
Mandrake9.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


なわけない。
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < Mandrake9.0まだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
466login:Penguin:02/09/26 07:26 ID:pzsmDr3G
Mandrake9.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
467login:Penguin:02/09/26 10:29 ID:2ajQXD7f
>>466
リンク貼ってやらんと信じない奴多そうだぞ(w
http://lwn.net/Articles/10907/
468login:Penguin:02/09/26 11:41 ID:tsWYo4VO
>>467
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
469login:Penguin:02/09/26 12:16 ID:snu7ORNT
やっぱRedHatを意識して早めに出したのかな?
他のディストリも続々とリリースしているし。

さて、RedHatとはさよならかな?
470login:Penguin:02/09/26 14:49 ID:pqbC9pgT
Mandrake のほうが微妙にソフトが新しいけど、内容はほぼ同じだなぁ。
Mandrake 9 の Apache は 1.3 標準で 2 は contrib。
かたや Red Hat 8 は Apache 2 のみ収録、が違うくらい。
Mandrake は contrib にいいものが色々入ってるね。
471login:Penguin:02/09/26 16:05 ID:pqbC9pgT
>>470
あー glibc が違うわ。
Red Hat 8 は 2.3 snapshot (2.2.90) だから、バイナリ互換性無いかも。
472login:Penguin:02/09/26 18:41 ID:ztsC1nWB
どこから落とせるんだろう。。。FTP遅いし。KDDI研究所、ミラー急いで(w
473login:Penguin:02/09/26 19:25 ID:SnD8c1t5
サーバーが増えた。
474login:Penguin:02/09/26 19:40 ID:ztsC1nWB
公式ミラーでは140k/sが最速かなぁ。。。(ADSL1.5M)
分割すれば早くなるんだろうけど、迷惑かな?
475login:Penguin:02/09/26 19:42 ID:8QPBSpZ/
早く落としたいのはわかるがおちけつ。
476login:Penguin:02/09/26 21:41 ID:dk/FhJPJ
9.0 ダウソ完

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ProSuite 9.0まだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
477login:Penguin:02/09/26 22:44 ID:ztsC1nWB
レポートキボンヌ
478login:Penguin:02/09/27 00:13 ID:/G3auxaD
日本のサーバいつもアクセスできないけどもしかして死んでるの?
479476:02/09/27 01:04 ID:7e/D2pVX
疲れたのでインストールは明日っす。
VMWare on Windows で渡来です。
480login:Penguin:02/09/27 01:07 ID://lfyMTJ
まあ、おちけつ。
481login:Penguin:02/09/27 04:54 ID:tMdtyM8y
どこも、快適には繋がらんじゃねーか。
3 つの鯖から iso をそれぞれ 32k + 8k + 10k で転送。
ring 鯖あたりで mirror してホスィねぇ。
482login:Penguin:02/09/27 06:45 ID:tMdtyM8y
うひひ。
3本コネクション張っても跳ねられない鯖みっけ。
1本あたり 50Kbytes/s しか出てくれないので、3本張ってはじめて腐劣1.5Mが
埋まるという・・・。
483login:Penguin:02/09/27 14:02 ID:lRL2yjD3
2週間は待つ必要があるな..
484login:Penguin:02/09/27 17:25 ID:efM5002G
メジャーアップしたのに、
一日で20レス進まない,,,
サミスィ
485login:Penguin:02/09/27 18:14 ID:H8MvjCXK
KDDI研究所はいつになったらミラー完了するんだろう。。。
486login:Penguin:02/09/27 19:40 ID:hqfz95eJ
そろそろ誰か入れただろ。
どうよ?際だって変わった所ある?
報告きぼん。
487login:Penguin:02/09/27 19:40 ID:eV2BBMin
もう動かしてるヒトいないんでしょか。
488login:Penguin:02/09/27 20:16 ID:MHrjVF+O
同一ディスク上のNTFSパーテーションが
自動でマウントされるようになった。

まだデフォルトで.mpegみれない。
DVDもみれない。
コデックが駄目みたい。
これさえ何とかなれば、万怒霊苦も結構いいと思うんだけど。。。

489login:Penguin:02/09/27 20:23 ID:aPGxjEhc
h t tp://hq.alert.sk /pub/lin ux/distr ibutio ns/mandrake/ iso/Mand rake90-cd1-in st.i586.iso
景気づけにいっちゃえ。
490login:Penguin:02/09/27 21:08 ID:H8MvjCXK
isoからインストールしようとしてるんだけどパッケージ選択画面で幾らチェックいれてもインストールパッケージが増えない。なんで?
491login:Penguin:02/09/27 22:16 ID:hqfz95eJ
>>490
バグじゃないの?あとから入れれ。
492490:02/09/27 22:16 ID:H8MvjCXK
MD5が一致してなかった。。。逝ってきます
493login:Penguin:02/09/27 22:43 ID:lRL2yjD3
もうすぐRedHatが出るだろ?
494476:02/09/27 23:54 ID:4HqE95ZD
VMware 3.2 for Windows 上に 9.0 インストール終了。
8.2 と同じ手順で vmware-tools もインストール可能ですた。

ところで GNOME でフォントに安置エイリアスがかからないんですが...お助けを...
XF86Config-4 には freetype がロードされてます。
495login:Penguin:02/09/28 01:18 ID:q9tCbWOn
>>494

~/.bash.rc



export GDK_USE_XFT=1

を書き足すんだったと思う。私はKDEしか使わないので
記憶は曖昧ですが。
496login:Penguin:02/09/28 03:12 ID:dr6cMpy7
>>495
情報さんくす。
でもまだAAにならんす。
$ GDK_USE_XFT=1 gtk-demo
でもAAかからない。

VMwareのXドライバが腐っているかも。
XやC言語に疎いので、的外れかもしれないけど、
nm で vmware_drv.o をみると Undefined なシンボルが
そりゃもういっぱいありますです。

gcc3.2 が悪いのかもしれないと思いつつ、8.2 でもつかっときます。
なんでリリースが立てこむときにVMWare は新しいバージョンを出したのやら
497474:02/09/28 04:17 ID:fut2nJxk
さて、せっかく早起きしたので、我 VMware 3.1 に入れてみますか。
10月から学校始まっちゃうし。
498474:02/09/28 05:23 ID:fut2nJxk
がーん。ディスクをフォーマットする時点で落ちた。
499474:02/09/28 05:35 ID:fut2nJxk
ううむ。Alt-F4 してわかったんだが、kernel がいけてないみたいだ。
500474:02/09/28 05:47 ID:fut2nJxk
text モードで起動して、手動で fdisk してみたら、おかしなパーテーションに
なってたっぽい。実機にインスコするときは、気をつけたほうがいいですぞい。
501login:Penguin:02/09/28 08:06 ID:zeh3tk78
ftp.rpmlinux.com (ぼそぉ
502login:Penguin:02/09/28 15:08 ID:G7I8GIXD
DrakXのScreenShotを撮るショートカットキー教えてください。。。
503login:Penguin:02/09/28 19:48 ID:5uRg7QFe
入れてみた。
(1)Pentium MMX 200 と (2)Duron 700 の二台に入れてみたが、
インストーラも見た目は派手だが解りにくい。
どちらのマシンでも X の設定テストで画面がまっくらになった。
(1) (S3 Virge DX) はそのままリセットするほかなかった。
(2) は Ctrl+Alt+BackSpace で次に進み、問題なく X が起動した。
gnome-terminal ではまともに日本語が表示できない。
まぁこれは Red Hat 8 の gnome-terminal でもそうだったからまぁ良かろう。
kinput2 の動作が変。Shift+Space で kinput2 を終了させられない。
全体的に Red Hat 8 β の完成度の高さと比べて荒削りな印象を受ける。
俺には赤帽から乗り換えるメリットは感じられなかった。
504login:Penguin:02/09/28 20:12 ID:wussFVXU
>>503
Shift+SpaceではなくCtrl+\ですよ。
505login:Penguin:02/09/28 21:24 ID:fut2nJxk
>>503
> どちらのマシンでも X の設定テストで画面がまっくらになった。

VMware でも真っ暗になりますた。
506login:Penguin:02/09/28 22:10 ID:5Qg/nWeI
>>503 >>505
VirtualPC for Win でもなりますた。
その時はCtrl+Alt+BackSpaceでも回避不能ですた。
507login:Penguin:02/09/28 22:52 ID:5uRg7QFe
真っ暗にならなかった人居る?
日本語を選んでインストールすると、必ず真っ暗になるんではなかろうか?
508login:Penguin:02/09/28 23:01 ID:G/e2bZnb
とりあえず9.0はいれてないけど、RC3ではそうなってたよ。
俺は仮想コンソールにいったん切り替えて逃げました。
509login:Penguin:02/09/28 23:03 ID:5uRg7QFe
Ctrl+Alt+BackSpace が効かない時は Ctrl+Alt+F1 も効かなそうだ。
回避方法あるかな?
510login:Penguin:02/09/28 23:04 ID:7rorj1eU
( ゚Д゚)マンダラケゴルァ
511490:02/09/28 23:26 ID:G7I8GIXD
>>508
の回避方法で逃げたら大丈夫です。(Ctrl+Alt+F?)
そうするとエラーだゴルァって文句言われるけど、
無視して起動時にXを起動するにもチェックいれてそのままインストール終了。
その後の起動ではちゃんとグラフィカルログインが表示されました。
ってか、508はRC3で気づいたなら報告してください。。。

LILOとかInit画面が自由に変更できる様になってるので2ch仕様にしてみると良いかも知れません(w
512login:Penguin:02/09/29 00:10 ID:vt8V4OTb
(1/2)
少し前に日本語入力のVine化について書いたが、不完全だったので。

---
Mandrakeの日本語入力は「特殊なkinput2+FreeWnn」で使いにくい。
これをVine同等にまで改善する。

用意するもの
1. libcanna-3.5b2-39.i386.rpm
2. libwnn6-3.0-7.i386.rpm
3. Canna-3.5b2-39.i386.rpm
以上をVineLinuxからいただき、
4. kinput2-canna-v3-2.i386.rpm
をgoogleで検索してダウンロード。
513login:Penguin:02/09/29 00:11 ID:vt8V4OTb
(2/2)
導入方法
1-3までを順に # rpm -Uvh filename.rpm でインストール。

# kpackage
kinput2を検索。kinput2をアンインストールする。

最後に # rpm -Uvh kinput2-canna-v3-2.i386.rpm
libcanna16.so.1.0がないと言われるので、/usr/lib/libcanna16.so.1を(home)/tmpにコピーし、
libcanna16.so.1.0にリネームして/usr/lib/に戻す。
# rpm -Uvh --nodeps kinput2-canna-v3-2.i386.rpm

再起動すればVine同様の日本語入力ができます。
514474:02/09/29 00:18 ID:vWgdg8ed
# Mandrake は消しちゃった。

VineSeed 追従環境だと、パケジのバージョンはこんなかんじ。
$ rpm -q libcanna libwnn6 Canna kinput2
libcanna-3.5b2-41
libwnn6-3.0-7
Canna-3.5b2-41
kinput2-v3release-12

> 最後に # rpm -Uvh kinput2-canna-v3-2.i386.rpm
> libcanna16.so.1.0がないと言われるので、/usr/lib/libcanna16.so.1を(home)/tmpにコピーし、
> libcanna16.so.1.0にリネームして/usr/lib/に戻す。

rename でもいいかもしれんですが、依存してるものがあるかもしらんので、
なるべく symlink を張りましょう。
515login:Penguin:02/09/29 00:25 ID:f+FWGu4G
isoを直接マウントしてアップグレードってできますか?
CD焼かなくてすむ方法でアップグレードしたいんですが。
今使ってるのは9.0βです。
516474:02/09/29 00:56 ID:vWgdg8ed
>>515
9.0βを起動して、mount -o loop /path/to/iso.iso /mnt/cdrom みたいにして、
rpm -Uvh --freshen /mnt/cdrom/rpmのディレクトリ/*.rpm
とかやればうまくいくはず。
517login:Penguin:02/09/29 02:38 ID:f+FWGu4G
>>516
ありがとうございます。
3枚違うマウントポイントでよさそうですね。
あと5時間ほどで落とし終わりそうなんでやってみます。。。オソー

そういえば、正式版にurpmi-mini-howtoって日本語版はいってます?
使い方わかんなかったので訳してみたのがあるんですが。
518login:Penguin:02/09/29 07:42 ID:p4Wii5GQ
Mandrakeの公表しているミラーサイトは未だ重い。
おれはRedHat公式のミラーサイトにいったら、ほとんどが9.0もってたぞ。

あ、いい情報おしえちゃったかな?(藁



519login:Penguin:02/09/29 15:10 ID:sMm6IUIj
日本の某通信事業者研究所がミラー完了の模様
520名無しさん@Emacs:02/09/29 15:30 ID:8PJakhlA
/usr/share/emacs/{21.2,}/site-lisp
にsudirs.elがないね。
521login:Penguin:02/09/29 21:12 ID:mjS6RwYS
>>519
つーことは、しばらく入りにくくなるということですな。(w
522login:Penguin:02/09/30 10:55 ID:h1sJFk0b
rsyncで24時間以上かかって落としたよ…
9.0でもwnn7ちゃんと動くよね?…
523login:Penguin:02/09/30 22:02 ID:i2WbJxx0
リリース直後でこの静けさ、これがMandrake。。。
問題が発生しないからか?
524名無しさん@Emacs:02/09/30 22:19 ID:+0exRpTA
9.0はよくできていると思うよ。
とりあえずいまのところ快調。


525login:Penguin:02/09/30 23:32 ID:xbKftBDG
みんな落とすのに四苦八苦の状況で評判が立つわけがない。
もう少し落ち着いて待て。
526login:Penguin:02/10/01 01:07 ID:JAsbKXsy
全然苦労しなかったけど。
落とした所は前にこの板で書いたんでもう書かない。
キーワードはオランダ。
527login:Penguin:02/10/01 01:18 ID:A1k74SoS
おフランスから延べ5時間かけましたですことよ(おほほ
528名無しさん@Emacs:02/10/01 05:47 ID:tWI9wDxe
うっかりOpenOfficeいれちゃったよ。
Celeron300のおれには全く必要ないのに。

529login:Penguin:02/10/01 06:06 ID:U6AqWDx+
530login:Penguin:02/10/01 07:11 ID:eA2deTDI
9.0でもwnn6だめでした。なんとかしてよー
531login:Penguin:02/10/01 15:18 ID:At0ojItJ
落とすのに苦労してる人って
帯域はあまってるのに向こうの鯖が混雑してる人?

さくさく落ちてくるけどなぁ
532login:Penguin:02/10/01 15:26 ID:At0ojItJ
まー最新いつも入れたい奴は
urpmi.cfgにcookerのミラーサイト書いといて
urpmi.update -a
urpmi --auto-select
とか適度にやってりゃ
楽ちんだけどな。
533login:Penguin:02/10/01 15:51 ID:gbADylIZ
経路上のどこかに細いところがあるときは適当にftpとおすsquidを捜そう
534login:Penguin:02/10/02 00:56 ID:4Vj0aZh1
ローカルのisoマウントして >>532 の方法でいれますた。
たった今終ったばっかりなんでよく見てないけど。
drakconfちょっとかっこよくなってる。

そうそう、Mandrakeのgrubの背景ってある?
535login:Penguin:02/10/02 02:19 ID:emyikQNG
9.0でAtok X動いた人いる?
536login:Penguin:02/10/02 17:45 ID:PVaJ4m6c
>>534
Mandrakeなんだからおとなしくliloに汁!
>>1-1000
ただでさえ静かなんだからage進行に汁!
537login:Penguin:02/10/02 18:06 ID:+JKjsJxh
>>534
デフォルトではなかったよ。
538534:02/10/02 21:51 ID:X2J8F43s
あ、やっぱないんですな。海外のユーザが誰か作ってるだろうと思って
一応探しては見たんだけど見つかんなかったので。
おとなしくliloにしてます。
539login:Penguin:02/10/03 00:35 ID:lpPGk8kx
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021003003051.jpg

これのためだけにマンドレ使ってます。
540login:Penguin:02/10/03 01:13 ID:VjBf+Xud
どれのためだろう・・・
541login:Penguin:02/10/03 01:23 ID:G0nrAW/O
(´-`).。oO(きっと★のことだろう…)
542dada:02/10/03 09:37 ID:bkPD3spC
mandrake 9.0 初めて使ってみました。GNOMEで使っているんんですが、ウィンドウの
タイトルバーがやたらと大きいのでびっくり。タイトルバーのフォントを変えても
バー自体の変わらないし。いろいろなテーマも試してみましたが大きいままです。どう
やったらタイトルバーのサイズを変えられるんでしょう?

それから、Pentium 3 600MHz SIS620 と、AMD K2 500MHz SIS620 に入れてみたんですが、
AMD の方はめちゃくちゃ遅いです。 100MHzの差とは思えないくらい遅いです。
MandrakeはAMDが嫌いなのかも。
543login:Penguin:02/10/03 18:04 ID:lE+45tPv
>>542

AMD K2っていうのはK6-2のことですよね?
だったらPen3と比べること自体おかしいと思いますが。
544login:Penguin:02/10/03 22:07 ID:G0nrAW/O
>>542
当方、AthlonXP2100+ですが快適に使えております。
よって、MandrakeがAMD嫌いというワケではなさそうです。
よかったですね。
545login:Penguin:02/10/04 01:35 ID:3k4vxOSV
>>542
うちの K6-III 400MHz は結構快適だよ。
SIS620? SIS530じゃない?
546login:Penguin:02/10/04 04:22 ID:eB9r7jyQ
つーかね
マンドレイクでgnomeは邪道なんですよ
kdeこれ基本
軽いのがお好みなら黒箱でしょ

まじで知らない人多そうだから
マンドレイクでの必須コマンド
urpmiの説明


urpmi パッケージ名
でパッケージのインストール

urpme パッケージ名
でアンインストール

で気づくのはurpmの次にくる文字はようするに
rpmでの-i -e
っつーことで

urpmq でクエリ
urpmf はちっと違うのかな
urpmf ファイル名
でそのファイル名が含まれるすべてのパッケージ名と
配置場所の表示

547login:Penguin:02/10/04 04:43 ID:eB9r7jyQ
でここからがurpmiのメインの活用法

パッケージのアップデートとか最新状態の維持に
urpmi.addmedia を使う
基本的な使い方は

urpmi.addmedia メディア名 アップデートファイルの場所 ファイルの場所からみたhdlistの位置

たとえば最新を維持したいcookerな人以外は
9.0でアップデートされたファイルだけをネットワーク越しで使いたいと思うので
その例

urpmi.addmedia 9.0-update(好きな名前つけていい) \
ftp://192.26.91.193/10/Linux/packages/Mandrake/Mandrake/updates/9.0/RPMS \
with ../base/hdlist.cz

ローカルにインストールイメージがあるなら
マウントしてアップデートファイルの場所を
file:// でパスを書いてメディア名をInstallCDとかつけておけばいい

でパッケージの更新は
urpmi.update -a
で登録されてるmediaファイルすべての更新
ここではファイルのデータのみ更新される

urpmi --auto-select

としてファイルのアップデート
こんな感じ
548sage:02/10/04 04:46 ID:eB9r7jyQ

あくまで例なので
まず最初に
/etc/urpmi/urpmi.conf
じゃない、urpmi.cfgで
登録されてるメディアファイルを確認してから
自分用のurpmiデータベースを作っていけばおっけ

まぁ依存関係なんて知ったこっちゃねぇ
つーひとはふつうにrpm使ってこつこつインストールすりゃ
それでいいんだけどね
549sage:02/10/04 04:49 ID:eB9r7jyQ

暇があったら
またこういうの書くけど
周知でうざったいだけならやめときます
ってことで周知なので止めてくれって場合は
羞恥下げとでも書いといてください・・・
550login:Penguin:02/10/04 04:53 ID:rTxDX6IT
期待ageズ
551:02/10/04 05:48 ID:eB9r7jyQ

連続投稿続きですんません。
urpmi ネットワーク越しにファイル取りに行く場合 
デフォは確かcurl使うのでエラーメッセージでcurlうんたらでたら
--wget つかえばいいよ。

あと最新大好きな人
つまりcookerな人は

urpmi.addmedia cooker \
ftp://sunsite.uio.no/linux/Mandrake/Mandrake-devel/cooker/i586/Mandrake/RPMS \
with ../base/hdlist.cz

curlがだめでも--wgetならなぜかいけることが多いんで。
fmirror用の設定とかみると
user名 ftp
パスワード [email protected]
になってるのでおまじない程度に使ってみればいいかも
効果のほどはわかりませんが。


552login:Penguin:02/10/04 16:43 ID:W5YaveBR
urpmi と apt-get for rpm って、どっちが賢い?
553  :02/10/04 22:05 ID:kKXywtlD
9.0 のダウンロードをしたよ。そうしたらISOイメージの1枚あたりの
サイズが700MBを越えていた。これは普通の標準的なCD-Rには
焼けないな。
554login:Penguin:02/10/05 00:12 ID:LVRWQvVb
>>553
焼けます。
555login:Penguin:02/10/05 00:53 ID:eXliW6cn
>>553-554 標準的なCD-Rとは何メガのことを指すんだゴルァ
556login:Penguin:02/10/05 01:04 ID:E4+9gaHJ
>>546

マンドレイクは去年のバージョンからGNOMEがデフォルトだよ
557login:Penguin:02/10/05 01:12 ID:RlK6N/f9
>>549
ディストリどうしようか迷ってる人とかにも、こういう情報いいんじゃないかな?
個人的にも勉強になるから、いろいろtips書いてほしいけど。

補足。addmediaで登録したのを消したいときは
urpmi.removemedia 登録名

が無いね。


>>553
公式には
Important note: new ISO images need at least 700MB CD-R.
とあったよ。
ちなみにB'sで650に焼こうとしたらファイル登録の時点ではねられた。
558:02/10/05 06:09 ID:KFy5J9O9

偶然だろうけど
B'sでやいたよ700

aptと比べたらだめだよ
当然だけどあっちの方が
まだまだ優れものだよ
まだ形になったばっかりだしね
これからに期待

>マンドレイクは去年のバージョンからGNOMEがデフォルトだよ
マジで?

cookerだけなのかなkdeなのは
まぁ俺環境的にはXは基本的に使わないで
telnetでコマンド打ちなのでどっちでも別にいいんだけど
vncするにもblackboxが軽くていいかな
用途がほとんどサーバー用途なので、あまり無駄なメモリ消費させたくないんで
Xはもちろんだけどマウスもきってたりする。

559:02/10/05 06:16 ID:KFy5J9O9
マンドレイクとあんま関係ない話しなんだけど
いつもミラーに使ってるところ個人がミラーてったところっぽいんだけど
なんか更新が止まってると思ったら
ミラーの上にGentoo枝が・・・

これ2回目なんだけど
さすがに偶然にしてもすごい確率な気がして
Gentoo使ってみようかと(笑)

マンドレイク略してMrでだめかな(笑)
うつのがめんどくさ

なんかapacheのパール処理とか売りにしてるんかしらんけど
やたらとperlモジュールの設定多くない?
mod-perl、俺パールつかわんのでほとんど切ってるんだけど
実際これどれくらい能力差あんだろね
アパッチとかも最適化してるような事書いてた気がすんだけど
560login:Penguin:02/10/05 07:36 ID:ucf4fV2D
略したいのであれば、mdk でおながいしていきたい。
561:02/10/05 09:30 ID:KFy5J9O9
mdkそりゃそうだ(わらぃ

562ageage:02/10/05 09:42 ID:EYR+VpKr
mdk9.0(さっそく)で、何とかAtokXを動かしたいが
現在、どうにかこうにか発動させたものの
ひじょーに挙動不審&重い&落ちる...状態です。

やっぱりkinput2の様に別ファイルで駆動ささねば行けないのか〜??

情報求む!!
563login:Penguin:02/10/05 13:47 ID:pmtr5M30
日本語の解説ページがほしいなー。
564login:Penguin:02/10/05 15:27 ID:naPBCwsv
なんか日本語関係の文書はかなりきれいな翻訳でいっぱい入ってるが、
日本語入力がいまいち謎なんで、やっぱりRH8に変えようっと。
深みにはまらないうちにRH8がでて良かった。
FreeWnnだと「はまる」が変換されないんだよ
565login:Penguin:02/10/05 16:06 ID:ONbbUBSh
RedHat8ですが、「はまる」で出てくる漢字は「嵌まる」だけです。一体何を……
566login:Penguin:02/10/05 16:40 ID:xsGIvmIY
どうでもいいことだが、WXGだったら

填まる
嵌まる

が出た。
567login:Penguin:02/10/05 17:09 ID:+m+uWkag
568  :02/10/05 17:15 ID:TbJ5eqXW
700MBCD-Rなら焼けるのか?確かだな?
569login:Penguin :02/10/05 19:01 ID:mJFZvntx
1KB = 1024 Byte
1MB = 1024 * 1024 = 1048576 Byte

700MB = 716800 KB = 734003200 Byte 以下なら焼けるハズです。
570login:Penguin:02/10/05 19:06 ID:vgkTANIw
>>562
自分は入力できるところまでもっていけず、あきらめていました。
現在まで、どのような設定をしたか公開してくれませんか?

571login:Penguin:02/10/05 21:50 ID:LVRWQvVb
>>568
確かだよ、このウンコ。
今度からはこういう時の為にCD-RWを一枚用意しておくことをおすすめするよ。
572:02/10/05 22:51 ID:vWJMw3hd

mdk関係の日本語サイト
ほんとに少ないね
まるで昔のMySQLのような感覚がする・・・
つーか思うに日本もさっさとPHP選んだまでは良かったけれど
ポスグレで終わった

573 :02/10/05 23:18 ID:fdMNyway
windowsのマシンでダウンロードして焼いたCDでもインストールできますか?
574login:Penguin:02/10/05 23:26 ID:pmtr5M30
ブートできなくなった・・・
ファイルはあるが全部readonlyらしい。
どうしたらいいんだ??

おとなしく入れなおすか。めんどー
575login:Penguin:02/10/06 00:18 ID:b9zo7QnP
>>573

できますよ。
576login:Penguin:02/10/06 00:21 ID:SIbnBfUU
>>573
焼き方まちがえなければな。
577login:Penguin:02/10/06 17:56 ID:MGdcTQH2
mandrakeはクソです。
apt-getもup2dateもありません。
578login:Penguin:02/10/06 18:20 ID:SIbnBfUU
apt なんて飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです!!
579:02/10/06 19:38 ID:ZwpgZKz/

くそ!!

でも別にかまわんですたい

580:02/10/06 19:52 ID:ZwpgZKz/

mdkにはaptもup2dateもありませんが
世界中に大量のユーザーがいるのでいいのです。
urpmiがそのうちすべてを解決してくれます。

581login:Penguin:02/10/06 20:38 ID:NfaiTv8w
>>512-513 の日本語入力Vine化やってみたいんだけど、
kinput2-cannaが落せないっす。
kinput2-v3release-12で代用できるの?
やってみたら固まってしまったので元に戻しましたが。
582login:Penguin:02/10/06 21:55 ID:S8Ga1B1P
>>570
>>581

でぃふぉるとLang設定の/etc/sysconfig/i18nを編集しないとja標準でkiput2が上がるから
XIMでAtokxに設定した。

たぶんこれと別にatokxの起動ファイルを考えると行けそうな???

くれぐれもバックアップとって、1つずつ触れ...
私の場合は、X11フォルダーごとNFSで別マシンにオリジナルを保存してるので、むちゃありか

RedHat8.0のセッティングでmdkに時間が割けないので、後はまかせたー
できたら、教えて...爆
583512:02/10/06 23:58 ID:ORrRYuzG
>>581
>kinput2-cannaが落せない

kinput2-canna-v3-2.i386.rpm は消えてますね。
しかし"kinput2-canna-v3"で検索すると
kinput2-canna-v3-11.i386.rpm や kinput2-canna-v3-6.i386.rpm
が見つかります。
動作確認できる環境にないので、動くかどうかはわかりません。
これで駄目なようでしたら"kinput2-canna-v2"で検索してみてください。
584570:02/10/07 00:09 ID:zaI0yeF1
>>582
RedHat8.0ってそんなぁ・・・
自分はmdk8.2に戻しちゃったけどさ(笑)

atok以前の問題で、kinput2を起動しないと、KDEが起動中に落ちるんだよね。
他のWMだと立ち上がる場合もあるけど、gtkやqtを使ったアプリは起動しない。

Xの4.2.1が問題かと思って3.3.6でインストールしても結果は同じ。

設定や起動スクリプトみたけどLinux初心者の自分には無理だった。
ここいらで誰か降臨してくれ〜9.0使いたい〜
585login:Penguin:02/10/07 02:42 ID:5D6njXJz
kinput2とjsarverへの依存が原因なので、atokxならばatokserverとIIimが独立して動くので
kinput2を起動させなくてもgtk他アプリは動かせる

lang_enでセッティングするのも1案かも

その辺りをハックすべし
586login:Penguin:02/10/07 07:10 ID:N62HDiAr
export MANPATH=/usr/share/man:/usr/X11R6/man
をしても英語版マニュアルがひっかかりません。

LC_ALL=Cしてもだめでした。
587login:Penguin:02/10/07 07:47 ID:FdK3YZRO
ぬぅ基本的に日本語入力しないので
助け船もだせん。
telnet コンソール命
588login:Penguin:02/10/07 21:10 ID:9oPARH/w
やってみました。日本語入力Vine化。
なんかちゃんと動いてるっぽいけど、文字化けします。
フォントが設定できればなんとかいけそうな予感。ぜんぜんわからんけど。
やっぱ日本語入力とフォントがわかんねー!

#なんかX遅せーと思ったらNeoMagicて24bitカラーじゃアクセラレーション効かないのか。
589login:Penguin:02/10/07 22:18 ID:9oPARH/w
そうそう、Atokて「えせかんな」使ってどうにかできないもんなの?
590login:Penguin:02/10/08 21:56 ID:6gaMwDar
iiimecf と似非鉋をどうにかすればよいのでは?
591login:Penguin:02/10/09 04:09 ID:ujzt/5Vx
RHL8でWnn6問題なく動きました。なしてMandrakeでは動かない?
おかしいんでないの?
592login:Penguin:02/10/10 12:21 ID:koBl+TFK
>591
折れはwnn7を使っているが、xwnmo以外は正常動作するよ。
wnn7patchをあてたkinput2-v3、wnn7egg、
xemacsの--with-wnn6=yesは別に問題ない。
xwnmoなぞ動かなくてもkinput2が動けば困らないんじゃないのか?

そもそもomronsoftはmandrakeで
動作するとは言っていないのだから、
おかしいとかおかしくないと言い出すのはいかがなものか。
593macts:02/10/11 10:20 ID:iuRWC0Y9
9.0で,Koffice関連はFreeWnnは全滅ですが,
OpenSuiteはOKですよ。
594login:Penguin:02/10/11 12:16 ID:Hk9w2rIS
なんか一定時間毎にビープ音が鳴るんですけど....
595login:Penguin:02/10/11 20:47 ID:7vDJBa/z
>592
いや、儂はMandarakeがオカシイのではないかと思ってる。
596login:Penguin:02/10/11 23:18 ID:oRG9UmKQ
箸が転げてもオカシイ年頃なのね、きっと
597login:Penguin:02/10/11 23:19 ID:PvnnOew3
まあ、とにかく、をかしいんでしょう。
598login:Penguin:02/10/11 23:58 ID:7vDJBa/z
ここがあれだから動かない、という解説があれば納得ゆくんだが、
dpkeystat: Cannot connect to server localhost
で、ewnnserverは、
Can't get host information from hostname

オムロンのサポートさんは手取り足取り教えてくれましたが、だめ。
FreeWnnは問題ないのに。
599login:Penguin:02/10/12 01:02 ID:zh3Tnh/c
>598
ttp://www.omronsoft.co.jp/SP/support/pcunix/wnnfaq/jserver.html
ttp://www.omronsoft.co.jp/SP/support/pcunix/wnnfaq/henkan.html#nolicense
ここは読んだのか?
dpkeyservは正しく起動しているのか?
そのマシンのネットワーク構成がどうなっていて、
name resolutionはどうやっているのか理解しているのか?

「598の頭があれだから動かない」とか言われないようガンガレ。
600今は8.1:02/10/12 02:38 ID:Pahx8/cu
9.0はLoadlinでMSDOSからインストーラ起動する事は出来ないんですか?
FDD無いノートに入れる時はどうしたら良いんだろう...
601login:Penguin:02/10/12 03:03 ID:zh3Tnh/c
disk1のimages/hd.imgをloopback mountして
必要なファイルを取り出せばいいのでは?
やったことないから知らないけど
つ〜か別売りなんだろうけどブート可能なFDDを
買ってきた方が何かと便利だと思うが

live_updateやrpm -Fですませるという手もあるね
602login:Penguin:02/10/12 03:57 ID://KZXKhC
>>600
ハードディスクから入れました。
うちの場合はFDブートだけど、isoイメージをdaemontoolってやつでwin上で
マウントして、ファイルを全部コピー。
disk1〜3を全部同じフォルダ上にコピーしてhd.imgでブートでできた。
isoだけだとCD2,3のパッケージが入れれないので。

loadlin使ったこと無いからよくわかんないけど、インストーラ起動できれば
あとはいっしょなんだよね?

urpmiで上げるときは、マウントしてCD1のhdlistを使う。(1に3枚分入ってる)
ハングしたかと思うくらい止まるが、ほっとけば動き出す。
603login:Penguin:02/10/12 15:58 ID:8pzVp66n
>599
そのFAQ 頁は全部読んだんです。オムロンのサポートさんは、そこに載ってない
若干の方法を試すように教えてくれたんですが、動かない。
Mandrake のFreeWnnは動くし、RHL8ではなんの問題も起らないんで、Mandrake
の特殊な改造かな?と思った。
(ここで聞いてみたけど、M9でWnn6動いたって人が現われなかったんで)
604login:Penguin:02/10/12 21:46 ID:7DPgtWmW
起動時に

mount:error 22 mounting ext2 flags kernel panic : no init found.
try passing init : option to kernel

って、でます。

どうしたらよいですか?
605login:Penguin:02/10/12 21:57 ID:zGHbiJ1E
>>604
まず、トイレにいって小便しましょう。
話はそれからです。
606login:Penguin:02/10/12 22:03 ID:7DPgtWmW
逝ってきました
607login:Penguin:02/10/12 23:20 ID:m/bWeJ45
久々に入れてみた〜ら、KDEで日本語入力が出来ない……前からこうだったっけ……
608login:Penguin:02/10/13 00:21 ID:9Zyd8rPD
>>607
QtのXIM Input Styleが原因と思う。

まずlibqt3-develをインストール
urpmi libqt3-devel

qtconfigを起動
/usr/lib/qt3/bin/qtconfig
interfaceのXIM Input Style で Over The Spot を選択
609login:Penguin:02/10/13 00:34 ID:hVSTDP1x
>>603
読んでも理解してないのなら同じことだろ。
だから、FAQに書かれた操作やサポセンが言う操作の意味は理解したのか?
何も考えずにただ言われた通りに操作してるだけじゃないの?
name resolutionやライセンスサーバが何やっているかを理解してるの?

>Mandrakeの特殊な改造かな?と思った。
(゚Д゚)ハァ?

>(ここで聞いてみたけど、M9でWnn6動いたって人が現われなかったんで)
wnn6なんてもう使っているヤシは居ないってことでしょ。
mdk9.0でwnn7が動くといっているヤシはいるのだからupgradeすればいい。
ttp://www.omronsoft.co.jp/SP/pcunix/wnn7/yutai.html
610login:Penguin:02/10/13 00:49 ID:hVSTDP1x
>>604
root filesystemがmountできていない。
/sbin/initが実行できないと、そういうpanicになる。
起動時のカーネルパラメータに渡すroot=が間違っているんじゃない?
どうやってroot filesystemの名前を人間が調べるのかは、
くだ質かぐぐるにでも尋ねてくれ。

ちなみにliloのグラフィカル画面から、
パラメータを渡せるboot:プロンプトに逝くにはctrl-x。
grubならe。
611607:02/10/13 01:11 ID:dUN5X9qV
うおっ! Qtがそんんな仕様になってたんんだ!
久々で知らんんかった!
ありがとうございました。
さあ、自分ん好みに改造していこ
612login:Penguin:02/10/13 02:42 ID:lrOLTOpE
>name resolutionやライセンスサーバが何やっているかを理解してるの?
はあ?
FreeWnn でそのname resolutionが実行されるのに Wnn6でされない理由を
説明してくれるんだったらそれで解決なんですけどねー。

>wnn6なんてもう使っているヤシは居ない
アップグレードの実績がそれほどだったら、次の開発企画が立てやすい
んでしょけどね。
613login:Penguin:02/10/13 04:02 ID:hVSTDP1x
>>612
(゚Д゚)ハァ?
FreeWnnにライセンスサーバってあるのかYO?
今回の問題はライセンスサーバで起きているのだろ?
614login:Penguin:02/10/13 04:05 ID:3caPo9p7
あんまり貧乏人を扇るなよ
615login:Penguin:02/10/13 04:44 ID:lrOLTOpE
むーん、jserver と dpkeyseverは起動するが繋がってない。
ewnnserver は起動と同時に、ホストインフォメーションが、
とか言い残して逝ってしまうので。

でも、皆スタティックライブラリで組んであるんだからテキ
ストを読むだけでは動作は変わらないわけでしょ?
RH8では動くんだから。ねーねーねー。貧乏人に愛の手を
616login:Penguin:02/10/14 09:52 ID:GXukVghR
どうでもいいことかも知れませんが、ログアウトで三択(ログアウト・終了・再起動)
の画面を常に出す方法ってありますか?一度rootに行かないとできないので…。
もしよければ教えてください。
617login:Penguin:02/10/14 09:59 ID:ksOtoRA4
>>616
リブートしたいなら
Ctrl + Alt + F1 → Ctrl + Alt + Delete
しちゃえば?
618login:Penguin:02/10/14 11:37 ID:Pelz/QpY
プログラムの関数ってmanに入っていますか?
printfとか
619login:Penguin:02/10/14 12:40 ID:EoEBNhqv
>618
やってみるのだよ。(と、1がひっかかる罠)
% man 3 printf
2がシステムコールで、3がライブラリ。
620login:Penguin:02/10/14 12:57 ID:Pelz/QpY
>>619
$ man 2 open
No entry for open in section 2 of the manual
と出ます...... read,write,socketもエラーがでます。
あとprintfは出ましたが、fprintf, sprintf, fgetsなどはありません。

インストール時にはちゃんとDevelを入れました。

621login:Penguin:02/10/14 15:48 ID:6AubGg8+
man-pagesは入れましたか?
622login:Penguin:02/10/14 16:55 ID:x+onwYrL
あげ
623600:02/10/14 22:57 ID:YbwPmde9
>>601, >>602
色々さんくすっす。
別のマシンに入れた時にCD3枚に焼いたのでファイル自体は移せたんだけど
インストーラを起動する方法が...

http://elserv.ffm.fgan.de/~lermen/
からとりあえずloadlin.exeは落としてきたんだけど
読み込ませるbzImage、つかカーネルイメージが
見当たらなくて困ってるっす。

CD1のimages/に色々あるのはフロッピーのイメージなのだろうけど
これをなんとかパースしてカーネルだけ取り出すことは可能かな?

#ちなみに専用FDドライブは今実家にあるのです
624login:Penguin:02/10/14 23:14 ID:SpDnQ2Dq
CD1のdosutils/autorun.exeってWindows用インストーラプログラムじゃないの?
625600:02/10/14 23:19 ID:YbwPmde9
>>624
単にCDを入れる事を促した後再起動するだけのプログラムなんですよ、それ。
CD起動がデフォになってる最近のマシンならそれで十分って事なんでしょうけど

と、思ってたら isolinux/alt[0-2] ってとこにもろvmlinuzってファイルが
ありました。最初から検索かけろよ俺って感じでしょうか。

ちょいといってきます
626厨房でゴメン600:02/10/14 23:39 ID:YbwPmde9
うむう...起動したはいいんだけどただ新しいカーネルで
既存のインストールされた環境が立ち上がっちゃったよう。
LILO使わないでLinux起動する方法が解ったのは良いけどインストーラは
どうしたら良いんだ...何かインストール用の環境がまとまったRAMDISK
みたいなファイルを指定して/にマウントするのかな?

Linuxが起動するまでの流れがまだよく解らない。困ッタ。
627login:Penguin:02/10/15 00:00 ID:ZrdQHRDm
それって他のマシンでFDつくってコピーするのが早いんじゃないの?
起動するかどうかはわからんけど。
628login:Penguin:02/10/15 01:47 ID:IsLnKrMe
使ってみたいんだけど、有料なの?
629600:02/10/15 02:06 ID:N23Lz4+9
>>627
メインの機械からもFDなんてずいぶん昔にとっぱらっちゃたんだよう。
...VMWareって試用版あったっけ。なんて。
明日会社でやってみるかな...
>>628
他のディストロ同様に無料だよ。有料版もあるけど日本で買えるのかな?
630628:02/10/15 07:34 ID:IsLnKrMe
>>629さん、Free版のisoファイル見つかりました。ありがとう。
631login:Penguin:02/10/15 08:32 ID:83x36oiW
http://l5web.laser5.co.jp/ml/mandrake-jp/
ここってなぜ電波と厨房しかいないのだ…?
竹島もあちこちで叩かれているのに、いい加減に学習しろよ…
雑誌記事クレクレ厨までいるとは…
632login:Penguin:02/10/18 04:21 ID:0O/uVqyk
Linux Journal 今年度の「読者が選ぶお気に入りディストロ大賞」あげ
http://www.linuxjournal.com/article.php?sid=6380
633login:Penguin:02/10/18 17:04 ID:qSujLjOl
9.0で、このスレの24,25あたりを参考にして
xttを使おうとXF86Config-4をイジリました。
すると、startxでX起動からデフォルトのkde起動
はできるんですが、startkdeや、kdmをすると失敗します。
これは私だけの現象でしょうか。
$DISPLAYやdcopserverのエラーがでているようなので
原因を探してますがなかなか分かりません。
もし、よろしければ解決法を教えてもらえませんか?
634login:Penguin:02/10/18 17:20 ID:/GeAsdCk
>>633

とりあえず、いじった箇所をどういうふうにしたかを含めて
教えて頂けませんか?
635login:Penguin:02/10/18 18:02 ID:qSujLjOl
633です。
634さんありがとうございます。

FontPath "unix/:-1" をコメントアウト
以下を追加
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/drakfont"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/drakfont/ttf"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Type1"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTF"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/mdk:unscaled"
FontPath "/usr/share/fonts/default/Type1"
FontPath "/usr/share/fonts/ttf/decoratives"
FontPath "/usr/share/fonts/ttf/japanese"
FontPath "/usr/share/fonts/ttf/western"
追加したディレクトリにはfonts.dirがあることを確認しました。
XftCacheもあります。(関係ある?)

Section "Module"のところ
Load "xtt" を追加
Load "freetype"をコメントアウト

こんなところです。
636633:02/10/18 22:01 ID:D5RZJVQS
>>634

確かに24,25に書いてある通りの作業をされてるみたいですね。
私は違う方法でやってます。

まず XF86Config-4 ですね。

FontPath "unix/:-1" をコメントアウト「しない」。
自分で新しくフォントを追加した場合は、そのディレクトリを
FontPath "unix/:-1"
の「上の行」に追加するが、この時もやはり
FontPath "unix/:-1" をコメントアウト「しない」。
つまり、新しくフォントを追加しない限りこの箇所は一切変更しない。

Section "Module"のところ
Load "xtt" を追加
Load "freetype"をコメントアウト

この作業は同じです。

新しくフォントを追加した場合は、/etc/X11/XftConfig の
フォントディレクトリ指定の箇所に、新しいディレクトリを追加。
dir "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/hogehoge"
のように。

私は上記の方法で問題なく使えています。
一度試してみてください。
637login:Penguin:02/10/19 12:49 ID:YuCYoBNU
>>626

grub入れた?

grub入れてない人は全員いれとくべし
入れて損はしない

で、話しの流れ読んでないからイマイチ理解できてないけど
もともと動いていた環境があって
新カーネルを導入したけど
起動時に前の環境でたちあがっちゃうって事かな?
/boot/grub/menu.lstをいじるなり
完全に新カーネルに移行するのなら
/bootの中のカーネルへのリンクを新カーネルにするとかで
いいんじゃん?
メモリとかinitrdでエラー出るなら

title 2ch-mdk
kernel (hd0,0)/boot/vmlinuz root=/dev/hda1 devfs=mount

こんな感じで他のオプション全部消しても
立ち上がるとは思うけど
638login:Penguin:02/10/19 17:17 ID:LHKig6lc
633です。ありがとうございます。
636に書かれているとおりの作業をしました。
実際には、私の場合フォントを置いてあるディレクトリの
追加はしていないので、オリジナルのXF86Config-4に
Load "xtt"を追加してLoad "freetype"をコメントアウトしました。
つまり、FontPath "unix/:-1"は生かしたままです。

で、結果ですが、確かに言われた通りkdmが立ち上がるのですが、
どうやらxttではなくてxfsの方で描画されているみたいです。
というのもxfsサーバを落すと字が出なくなります。
ちなみに635の状態でxfsを落しても問題がないです。
いろいろ調べたのですが、やはり、xttを使う場合
# FontPath "unix/:-1" とするらしいです。
むむむ......
639login:Penguin:02/10/19 23:06 ID:qEdSDBQl
xfsを止めるときは、XFree86Config-4のほうでフォントパスに
/usr/X11R6/lib/X11/font/misc
を足しとかないと、標準フォントのhelveticaなんかが見つからずに
困ったことになると思います

6409.0になりたい:02/10/21 17:34 ID:v6f6Sn0F
isoから焼いたCDでインストールしようとしたらいきなり真っ暗・・・
色々オプション変えてみるが同じキーは何も受け付けず・・・
Xの設定にすら逝けず(´・ω・`)ショボーン
641 :02/10/22 01:19 ID:Wg2MTshw
>>640
過去レスにあったけど、真っ黒になったらCtrl+Alt+BackSpaceで
終わらせる。その後インストール自体はちゃんと進むよ。
642 :02/10/22 01:20 ID:Wg2MTshw
と、おもったらインストーラがあがんないってコトか
6439.0になりたい:02/10/23 22:43 ID:L8VaN/w9
>>642
そうなんっす(TT
8.1はうまくいったのになぁ〜
またDLしなおしてみます。レスありがとうございます
644login:Penguin:02/10/28 18:18 ID:/muz+cjT
Mandrakeってmake通らないもの多くないですか?
正直にRPM使えってことですか?age
645sage:02/10/29 10:58 ID:d637iw9k
>643
それって俺と同じ症状じゃないかな?
textでブートすると ESR xxなんたらxx 00000002
っていうところで止まってないですか?

APICの問題らしいんだけど、俺のマザーでは APICコントロール
できないみたいで、いくらいじってもだめでした。WinXPマシンとして
再生しました。
6469.1 PPC:02/10/29 11:32 ID:CdLrXzLf
there is now an installer ISO available to facilitate Cooker PPC testing.
The ISO contains NO RPMs, but gives you the necessary bits to boot from
CD and initiate either a network or HD install, using your downloaded RPMs
from the mirrors.

http://www.mandrake.com/en/archives/cooker-ppc/2002-10/msg00006.php
647login:Penguin:02/10/29 16:28 ID:9rIFZs1V
http://nihonlinux.jp/schedule.html

>Mandrake-Linuxのクローン作成チーム。同Linuxの
>ソースコード内にある全てのMandrakeという言葉をnihonLinux
>に変更するチーム。

(;´Д`)
648login:Penguin:02/10/29 17:36 ID:JHgbeHYv
>>647
> >ソースコード内にある全てのMandrakeという言葉をnihonLinux
> >に変更するチーム。

これかなりまずくない?
649login:Penguin:02/10/29 18:12 ID:zngZHB+K
つーかなんなんだよこれ。どこらへんが主催なの?
nihonsoft ってナニ? 謎がいっぱい。
650login:Penguin:02/10/29 18:46 ID:Yizk8fIF
>>649

とりあえずはnihonsoft, netbeans, u-aizuかな?
651login:Penguin:02/10/29 19:01 ID:KLza6xDq
>647
自分達のやっていることが良く分かってないワナ。
晒せ晒せ
652649:02/10/29 19:12 ID:Yizk8fIF
nihonsoftの経営理念もいいかんじです。

ttp://www.nihonsoft.jp/about_objective.htm
653652:02/10/29 19:13 ID:Yizk8fIF
すんません。誤爆しました。
正しくは649 -> 650です
654login:Penguin:02/10/29 19:53 ID:RVttgc2q
>>647,652
何これ?日本人としてコイツらの存在自体が恥ずかしいんだが
655login:Penguin:02/10/29 19:58 ID:QUF9kkNt
>>652
成長プランがすごすぎ
ともかく、Mandrakeをぱくって名前だけ変えるなんていくらなんでもひどい
656login:Penguin:02/10/29 20:01 ID:RVttgc2q
まぁ要監視ってとこか。笑わせてもらえそうだよ。
657名無しさん@Emacs:02/10/29 20:05 ID:F8Jhdnom
RPMインストーラ作るだけなのに「技術要求: とても高い」だもんな.
ってか他の項目の「高い」or「中間」というのもどうかと思う.
恥ずかしいを通り越して,なんとかして奴らの存在自体を消さねば.
658login:Penguin:02/10/29 20:09 ID:QUF9kkNt
成長プラン
ttp://www.nihonsoft.jp/about_growthpath.htm

ttp://www.nihonsoft.jp/about_objective.htm
>武力に変わる抑制力をもって、日本が世界平和の為の警察になれる事。

社会党なみのボケたこと言ってます。
659login:Penguin:02/10/29 20:46 ID:zngZHB+K
nihonLinux スレ作ろうぜ〜 つーか作っていい?
660login:Penguin:02/10/29 21:19 ID:fc6B3eHp
>>659 作っていい つーか立てろ
661login:Penguin:02/10/29 21:35 ID:7WdKqE89
まんだらけの全パッケージを入れた開発マシンを用意し、
まんだらけの全部のソースパッケージを展開し、
SPECSにて s/mandrake/nihonLinux/とでもして
rpm -ba --clean --rmsource --rmspec *.spec
したら終わりとかいうオチなかろうかね...
662login:Penguin:02/10/29 21:38 ID:/7xXVJ9J
企業だからMandrakeに通報して法的措置を取らせるのが正しいと思う。
この場合は民事じゃないんでは?
663login:Penguin:02/10/29 21:44 ID:vMOzC47P
誰かスレ立てて〜
664login:Penguin:02/10/29 22:16 ID:OumqFutc
665login:Penguin:02/10/29 22:18 ID:NTa/3NNP
>>664
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
666login:Penguin:02/10/29 23:00 ID:rOSc35bh
なんか壮大なドッキリな気がしてきた。
だって常識的に考えてありえないことばかりだし。
667login:Penguin:02/10/30 03:12 ID:Emj8R86m
今ここからIRC行ってる人いる?
俺は入ってるんだが
誰か質問してくれよ
本気でパクるんですか?って
668login:Penguin:02/10/30 03:15 ID:Emj8R86m
>>661
おそらくそれだけだと
パッケージの更新関連で使えないので
パッケージ管理系だけいじるんでわ
つーか、それならmomongaに手を貸してやった方が
よっぽど役に立つし、日本の為にもなると思うが
どうですか?(w
669login:Penguin:02/10/30 03:18 ID:XeOXCbTV
日本の為になりたいなら氏んでくださいと云いたひ
670login:Penguin:02/10/30 17:28 ID:WZzaejLc
スレも立ったことだしMandrakeの話に戻りませう
671login:Penguin:02/10/30 18:57 ID:LZ6HwYVi
urpmiのcurlって
ほんとつかえねー気する
wgetの方が早いし連アタでしっかりログインするし
どうおもうよ?
672login:Penguin:02/10/30 23:33 ID:3V19/0S7
673login:Penguin:02/10/31 02:21 ID:5QGPibM7
CURLのiso焼いて起動したら何ができるのか教えてください。。。
674login:Penguin:02/10/31 02:22 ID:f87PFx5P
675673:02/10/31 02:32 ID:5QGPibM7
厨なので間違えた。。。鬱
CLICのiso焼いて起動したら何ができるのか教えてください。。。

>>674踏む必要なし
676login:Penguin:02/10/31 10:17 ID:8HADF3i/
>>675
ttp://www.mandrakesoft.com/company/press/pr?n=/pr/products/2398
にプレスリリースがあるけど、
PCを何十台もLANで接続してMPICHとかPVMといった
並列計算を行うためのものみたい。

家庭内LANレベルでは、
かなりの物好きじゃないと実用にならないと思われ。
677675:02/10/31 23:28 ID:5QGPibM7
なるほど。かき集めても数台の漏れには関係ないと。
678login:Penguin:02/11/01 19:54 ID:0dJWgH/D
8.0からの比較的新しいマンドレーク使いです。

nihonLinuxなんてのにメンツとられて閑古鳥状態?(W
あれはあれで一大事。だけどこっちがもりあがってほすぃです。

679login:Penguin:02/11/01 20:25 ID:ZuhBz8Us
無理に盛り上げてVineみたいになっちゃっても困りますから、のんびりマターリいきましょう
680login:Penguin:02/11/02 16:35 ID:8/We/6bQ
nihonlinuxなんて
端から気にしてないです
それよりレーザー5がmdkのMLやってるのは
なんですかね
mdkを使う日本人のためのMLってないのかな?
無くて需要あるなら作りたいね
681login:Penguin:02/11/02 20:25 ID:1t1hddlS
>レーザー5がmdkのMLやってるのは
>なんですかね

昔、7だったかをパッケージ販売してたよしみではないかと。
これからの販売については、望み薄。
682login:Penguin:02/11/02 21:20 ID:7VhccKLD
L5のML、もうやめちゃったのかと思ってたけど、3〜4人残ってたんですね
なんか少し寒くて痛いなあ
683login:Penguin:02/11/03 02:27 ID:+QOuHbVE
重要あるかい?
ML
684login:Penguin:02/11/03 08:15 ID:i5hg0+ls
あのMLには、
竹島が他のMLを荒さないための隔離病棟
としての大切な使命があるのです(藁
685login:Penguin:02/11/03 16:16 ID:GczN3dtM
OSライダー,
他のMLでは大人しくなったのか...
好ましいことだな
686login:Penguin:02/11/03 20:02 ID:xsEWS5RF
NetworkInstallできる早いミラー無い?
687login:Penguin:02/11/03 20:16 ID:USMWxkDN
まんだらけLinuxってどうよ?
688login:Penguin:02/11/03 20:24 ID:xsEWS5RF
Mandrake良いけど、日本仕様ソフトが無いから(nkfとかnamazuとか)後々面倒。
普通に使うならSuSEの方が
689login:Penguin:02/11/03 22:09 ID:obbPudBC
nkfもnamazuもlhaもcontribにあるよ
690:02/11/05 16:47 ID:+YD2YhCB
urpmi
ちゃんと使ってるか?

urpmi.addmedia vine2.6 ftp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/packages/Vine/Vine-2.6/i386/Vine/RPMS with ../base/hdlist

これも追加しときゃいいじゃん。
691login:Penguin:02/11/05 17:27 ID:tRH985oA
そういえばPLFのfreetype2パッケージはbytecodeパッチ当ててあったYO
Urpmizeだだ!
http://plf.zarb.org/
692login:Penguin:02/11/05 22:43 ID:wac3AMwJ
mainは無論、contribsとplfもurpmi.addmediaするのは基本だね

>690
他ディストロからはバイナリをそのまま入れずに
srpmからrebuildしたほうがよくないか?
693login:Penguin:02/11/05 22:48 ID:Dqs3042v
>>692
> 他ディストロからはバイナリをそのまま入れずに
> srpmからrebuildしたほうがよくないか?

馬鹿が満足してるんだから、放っておいてやれよ。
放置プレイも優しさだゾ!
694login:Penguin:02/11/05 23:09 ID:UhQtiWvJ
>放置プレイも優しさだゾ!

黙ってられない優しすぎるあんたに掘れた(w
695login:Penguin:02/11/07 19:36 ID:aDksUOwG
[mdk9.0]テキストモードでkonを起動しても
画面に変なドット表示されるだけで日本語が表示されません。
対処方法はないでしょうか?
696:02/11/07 22:53 ID:Wrxs/uGW
srpmから入れたほうがいいね
mdk以外でもurpmi
でインストールできる例で出しただけなんで

>>693
そんな活発に書き込みがあるわけでもなし
些細な事でいちいち煽って来るなよ

--auto-selectで自動アップグレード頻繁に使う人は
>>690
みたいに他のディストリのメインを直に追加しないほうがいいです
srpmを追加するようにして、rebuildしてから追加してください

こう言えばあなたも満足ですかね。
697login:Penguin:02/11/07 23:26 ID:u0gkOYMq
>例で出しただけ

でもさ、
>これも追加しときゃいいじゃん。
って、「例」じゃなくて勧めてますけど...
698login:Penguin:02/11/08 16:08 ID:NDwqlBoj
よーしパパnihonLinuxで出会い系サイト作っちゃうぞ
699サム:02/11/08 16:22 ID:rTn3P56N

> 簡単に言いますと、ネットワーク構築を教えていただきたい。
> 授業料もちろん支払いします。
> ちなみに私は在日外国人です。東京に住んでいます。
> 興味ありましたらメール下さい。
>
> サム
700login:Penguin:02/11/08 16:25 ID:7BfuOpjl
>>698-699
誤爆ギミな余寒
701login:Penguin:02/11/09 02:36 ID:ldnpKsvY
やったー、やっとMandrake9.0で日本語入力をkinput2+Cannaにしたよー!
(過去ログ読まず、RedHat8.0から一式移した……あの余計に単語詰め込んだ辞書が好き
kinput2-canna-wnn6ができるのが不思議だけどまあいいや)
こころなしか入力が軽い。
702login:Penguin:02/11/09 02:51 ID:ldnpKsvY
Mozillaが重いような気がして-O3でコンパイルしてみようと思ったら、
デフォルトで-O3だった……
703login:Penguin:02/11/09 20:35 ID:FrBZRNQ6
>>702
-mpentiumpro -ffast-math -ffancy-math387 -funroll-loops ・・・
もっといろんなオプションをつかって更に高速化汁!!

っていっても、-O2と-O3って、数値計算アプリ以外の通常アプリでは差が出ないような
704702:02/11/10 02:41 ID:XVCNF19C
>>703 -O3以外はよくわからないのさ。


そして、Mandrakeは何で重いんだろう……
705login:Penguin:02/11/10 05:06 ID:IimCK7Ii
Why is KDE on Mandrake faster than on Gentoo?
http://www.mandrakeforum.com/article.php?sid=2472&lang=en

>However, the surprise was indeed huge among Gentoo users
>who tried Mandrake 9.0 for the first time and found KDE in
>Mandrake 9.0 *much* faster than KDE in Gentoo - despite
>the thorough optimizations implemented in a typical Gentoo
>install!
706login:Penguin:02/11/10 12:41 ID:aFSTAymV
9.0 updateにあるghostscript-7.05-28.1mdk以上の
versionでCJKが表示されなくなるのはうちだけ?
707login:Penguin:02/11/12 07:36 ID:ozoWAKYm
>うちだけ?
うちでも。バグのようですた
http://www.din.or.jp/~khoming/Mandrake/#config
708login:Penguin:02/11/12 09:17 ID:S6h/S0dM
9.0で、cdromが自動マウントされなくなっちゃたんだが、
どうやるんでしょうか?
709login:Penguin:02/11/14 18:44 ID:wQ6JcJlB
KDEの設定が逝ったんじゃないの?
別のユーザかGNOMEから試してみれば?
710login:Penguin:02/11/19 01:35 ID:DykyZxUm
libqt3-3.1.0-3mdk.i586.rpm もだめか。
711login:Penguin:02/11/25 23:03 ID:qqpFC3CL
相変わらず閑散としてますね、ここは。
1ヶ月ぶりに覗いたのに、レスが20しか付いていないとわ。
712login:Penguin:02/11/28 18:49 ID:T81BthRZ
たしかこれって会津大学の学生が作ってるんですよね?
713login:Penguin:02/12/01 02:14 ID:s1eBxRsD
こういうこと言うと怒られるんだろうけど……
Vineはこれから、Mandrakeの日本支部になるべきだ。
最近のVineは作りこみは良いけど、けっして使い易いとは言い切れない。
MandrakeのGUIツール類や、親しみやすいセンスを見ると、Vineはもともと
こういう方向に行ってほしかったなと思う。
などと書きつつage。
714login:Penguin:02/12/01 03:44 ID:ntJenJpx
>>713
それは、暗に「Mandrakeには、Vineほど作りこめるハカーが居ない」と
言っているのですか?

と下手な煽りはさておき、
VineがMandrake日本支部になる可能性は無い(あくまで私個人の意見)と思いますが、
713氏が推すMandrakeのGUIツール類をVineが取りこむ可能性はありますよね。

Mandrakeを使ったことが無いVineユーザですが、
次に機会があったらMandrakeにチャレンジしてみます。
715login:Penguin:02/12/01 08:59 ID:tAL+EVcT
draktoolsは独自ヲレライセンスじゃなくてGPLだから安心だね
716まいど、レイクです:02/12/07 19:59 ID:8qQacpqG
Mandrake9どDLしてインストール。
CATVでDLから焼きこみまで8時間位かかった。ふう
Xの初期化で真っ黒になる問題もあったがなんとか回避。
ここで書き込みしている人たちがどうやって回避したか知りたいけど
まああいいや。
ちなみにVAIOにmandrake入れようと思ったけどうまくいかないので挫折
したけどね。
XINEをテストしてみた。MPEG1は快適に表示した、まあ当たり前。
MPEG2を表示したら画面がタイリングする。どうして?
前にどこかでそんな書き込みがあった気もする。
教えてくれる人がいたらそれはきっといい人だ。
717まいど、レイクです:02/12/07 20:03 ID:8qQacpqG
Mandrakeが重いって言ってる人は、8.xのユーザーかな
9は結構軽い気がするし、重いのはKDEというかQtのせい
だと思うので、もっと客観的に数値で示してみなよ。
色々本当に試した中でMandrakeは本当にいいLinixだね。
周辺機器の自動認識に至ってはWindowsを超えているところも
あるかもよ。
718まいど、レイクです:02/12/07 20:23 ID:8qQacpqG
でもさ否定的な意見を言わせてもらうと、同じマシンにLinuxと
Windows入れたときに、Windowsの方が体感速度的には快適なんだよね。
KDEはプログラム起動する速度が遅すぎ..
719まいどレイクです:02/12/14 00:10 ID:JTRfQE4w
なんかさ具体的な議論になると誰も返さないって、
実はちゃんと使ってないんじゃないの君たち。
一般論ごたごた語ってないで具体的に実践してから
書き込もうよ。
720login:Penguin:02/12/14 00:12 ID:MEqvPvG/
話のフリ方が下手なんでないの?
721login:Penguin:02/12/14 00:31 ID:SM5snehW
>>720
みんな黙殺してるのにバカにつきあってやるとは優しい人ですね
722login:Penguin:02/12/14 09:54 ID:Q3Xaw7eC
M9はWnn6が使えないから不可
723login:Penguin:02/12/14 10:34 ID:D2yrpZ59
>722
使えますが何か?
724login:Penguin:02/12/18 23:27 ID:a9HRjpjg
あげなくちゃ
725login:Penguin:02/12/21 02:58 ID:wF2ixqXb
またもや経済危機。
http://www3.mandrakelinux.com/en/future.php3

Our current cash needs are approximately 4ME ($4M USD).
How to solve this problem?
1) Join the MandrakeClub or upgrade your current membership level.
2) Purchase products & support at MandrakeStore.
3) Help the current Increase of Capital.
"タダで使えるOS"である限りは永遠に脱し得ない問題。
解決のための手法が前回とまるで変わっていないのが切ない。
$4Mって..4 million??
726login:Penguin:02/12/21 11:02 ID:QmZkwdJS
フランス政府が国営化しろ!
どこに言やあいいかな
727login:Penguin:02/12/22 16:25 ID:08BWIA2q
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/21/nebt_01.html
やっぱり400万ドルか・・。てことは5億円。
非常に残念だけど、終わったな。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=63877&cid=0&pid=0&startat=&threshold=1&mode=nested&commentsort=0&op=%CA%D1%B9%B9
728login:Penguin:02/12/22 21:52 ID:4OhIIew3
普通は経営者がダメってことで更迭が議論になるのに。
ビジネスそのものがダメってことになってるのは不思議。
729login:Penguin:02/12/22 22:16 ID:tTGj0OSN
スラッシュドットでも何か厳しい意見が多いですな……
730login:Penguin:02/12/23 02:08 ID:X+GRyTWL
slashdotみてないのであれだが、
短期的な危機って不渡りの可能性があるてこと?
どこかが買収するのか、会社まるごとあぼ〜んなのか…
SuSEは大丈夫だよねぇ……
731login:Penguin:02/12/23 10:55 ID:l2CfGAwY
>>722
M9はAtokXもダメだった。WXGは使えるらすぃ。

>>728
禿同。経営者の資質の問題が問われなかったのはユーザに「いい人が」
多かったんだろう。子供のおねだりに応ずるのはもう辞めたいね。
732login:Penguin:02/12/23 23:50 ID:TI3dPu2i
会社ごとどこかに買ってもらっちゃった方が
ユーザーとしては幸せかもねえ。
733IP記録実験:03/01/08 22:04 ID:+M/1sqI1
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
734login:Penguin:03/01/09 01:27 ID:/apFqchb
ひろゆき、さいたまに来いよ!
735IP記録実験:03/01/09 02:05 ID:/jLSPaK2
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
736login:Penguin:03/01/09 02:11 ID:DtJQzZj2
言 い た い こ と も 
      言 え な い こ ん な イ ン タ ー ネ ッ ト じ ゃ
737login:Penguin:03/01/09 02:46 ID:bbuVTvJJ
>>53
いいんだよ。気にしないで。
まさゆきが嬉しそうだから。

286 名前:ひろゆき ?3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:56 ID:MVMcp6tb
     ♪___
   ♪  ヽ=@=ノ¶  タイーホ
     ヽ( ・∀・)ノ   タイーホ
         (  へ)    ミンナ タイーホ
          く       タイーホ
   ♪  ___
     ♪ヽ=@=ノ ¶ タイーホ イッテヨシ
      ヽ(・∀・ )ノ  タイーホ
         (へ  )    オマエラ モウ
             >    ダメポ

738login:Penguin:03/01/11 09:40 ID:cMwj6fmE
9.1 beta1 リリースage
739login:Penguin:03/01/11 10:58 ID:1h1SCG3h
>>738
single-isoなので日本語関係のパッケージは入っていません。
740login:penguin:03/01/11 17:28 ID:cMwj6fmE
>>739
あ、本当だ。
日本語を選ぼうとすると四角の羅列になるな。
というわけで、sageとこう。
741login:Penguin:03/01/11 18:11 ID:gTMFJL4B
だれかCanna採用するように投票してよ。
742山崎渉:03/01/15 11:25 ID:/OP2L6bf
(^^)
743login:Penguin:03/01/16 05:08 ID:Q+7+DBD8
744login:Penguin:03/01/16 05:16 ID:Q+7+DBD8
MandrakeSoft's financial reorganization
まんだらけ本舗の発表
http://www.mandrakesoft.com/company/press/briefs?n=/mandrakesoft/news/2405
745login:Penguin:03/01/16 13:49 ID:bvqO61dC
746login:Penguin:03/01/16 14:00 ID:WUJffFZO
747login:Penguin:03/01/26 20:28 ID:an81nSiy
放置されまくりなところがまた哀愁かも
748bgs ◆gyZxD/Snxs :03/01/27 17:19 ID:xOEqqyo1
(1/2)
ほそぼそとcookerのバグレポートをMLに送っていたが、
最近はもうあきらめた。
mandrakeで日本語を使っている海外のかたから
私宛にメールをいただいたが、次のように返事を書いた。
---
xxx-san,
I have no hope to mandrake.
Recent cooker is in confusion.
749bgs ◆gyZxD/Snxs :03/01/27 17:20 ID:xOEqqyo1
(2/2)
If you use Japanese on linux,
I recommend knoppix-jp or redhat or vine linux.
knoppix-jp
home: http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
download:http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/iso/index.html

I think knoppix-jp is the easiest way to use Japanese.
It's a CD-boot-linux.You don't have to install it, just boot it.
Soon it starts kde3,and you can type japanese when you press shift+space.
750login:Penguin:03/01/27 19:16 ID:NzeK5Buu
>I have no hope to mandrake.
>Recent cooker is in confusion.
な、なんて悲しいお言葉。
この人も悲しんでるんでしょうね。

751login:Penguin:03/01/27 21:04 ID:YALx2YC8
ローマ字打ちをしながらカタカナを入力するのはどうやりますか?
752bgs ◆gyZxD/Snxs :03/01/27 23:41 ID:xOEqqyo1
(1/3)
>>748,>>749を送信したところ、xxx氏から返事が来た。
---
Thanks for the advice, but I am going to stick with Mandrake for now.

I saw that the patch you mentioned in an email to cooker has not been applied
to Qt. I just finished recompiling Qt with the patch applied and that solved
almost all the kinput2 problems with Qt-based programs.
Furthermore, I finally found the reason why openoffice locks up when using
kinput2 and how to solve that.
753bgs ◆gyZxD/Snxs :03/01/27 23:42 ID:xOEqqyo1
(2/3)
Both of these solutions were to be found on the appropriate web-sites, the
sites of the Japanese KDE and OpenOffice user's groups. The problem, as
always, is that I these solutions are only written in Japanese and I only
have a elementary understanding of the language.
754feed56:03/01/27 23:42 ID:xOEqqyo1
(3/3)
助言ありがとう、しかし今のところはmandrakeにこだわりたい。
あなたがcooker-MLで紹介していたkdeパッチ(訳注:KDEユーザ会のパッチを紹介しました)は
適用されなかった。
そのパッチを当ててqtを再コンパイルしたところ、qtベースのプログラムにおける
kinput2の入力問題はほぼ解決された。
さらに、openofficeにおいてkinput2が固まる理由も分かりました。
これらの解決法はKDEユーザ会およびOpenOfficeユーザ会のウェブサイトに
掲載されていました。問題は、いつものことですが、これらの解決法が
日本語でしか書かれておらず、私自身は日本語について初等の理解しか
ないことです。
755login:Penguin:03/01/28 13:50 ID:R7RUk+5X
ごめんなさい、mandrake。
赤帽に乗り換えてしまいました(´・ω・`)ショボーン
756login:Penguin:03/01/30 16:41 ID:nL5OCksJ
>>751
Ctrl + N のこと?
757login:Penguin:03/02/01 19:29 ID:q37/iK4Y
9.1beta3 CD3枚出た模様

http://l5web.laser5.co.jp/ml/mandrake-jp/msg00881.html
>今後、Mandrake 9.1はCD1枚もののコアだけが無償配布となるようです。
>残りは手に入らなくなるというわけではなく、アクセス手段が限定される
>FreeDonwload可能なサーバの割り当て帯域を減らすなど)ということ
>ではないでしょうかね。

ガセ飛ばしてんじゃねーよアフォが。晒しage
758login:Penguin:03/02/01 19:42 ID:/VxR5P0A
>>757
正式リリースとベータリリースの区別がついていないおまえの方がアフォ。
759login:Penguin:03/02/01 19:47 ID:ZqILrAhN
760login:Penguin:03/02/01 20:35 ID:p5icGLGY
>>757 beta2のCD2枚は見つかるんだけれど、beta3のCD3枚はどこ?
761760:03/02/01 21:47 ID:p5icGLGY
kddlabsにあったけど、本家のHPのミラーのところにも置いてないのに、何故?
762login:Penguin:03/02/02 04:00 ID:q8QQXnCO
そりゃまだミラー中だからだろ。
ところでmd5sumってどう?オレが落としたやつだとこんな感じだけど。
CD1:120610ea02bb6a3ad0f0de594723b4a2
CD2:8114ad9397a08fa7d4aea94e34f183f0
CD3:42e97b16574350ad8c15a109657b34fa
763ひ・み・つ:03/02/06 23:38 ID:xf5oLbj9
MandrakeLinuxのアップデートサイクルがアナウンスされましたね。
リリースから12ヶ月か18ヶ月でアップデートされなくなるので、
その後は最新版をお求め下さいということか?

ソース
http://www.mandrakelinux.com/en/productlifetime.php3
764教えてクン:03/02/14 21:46 ID:HjJol2Nn
8.2で起きる現象なんですけど、
/home以下のディレクトリのパーミッションを755以外にしても、半日ぐらいで755にもどるのは何故ですか??
※所属グループ以外は閲覧できないようにしたいんです。
765login:Penguin:03/02/15 04:13 ID:V6dRD3KM
まんだらけ りなっくす。
766dyd ◆XWUipZPqvo :03/02/15 18:01 ID:y5UZ0xZQ
インストーラの文字化けは解消したようだ。
中国語がfixされたのにつけこんで日本語もよろしくお願いしますと送ったが
すでに直されている模様。
realtekのethernet boardでインターネット接続ができない件は報告済み。
ほかにも接続に問題のあるボードがあるかもしれない。
日本語向けqt-patchはやはり採用されないようだ。daisukeさんがどこかで
おっしゃっていたような気がするが、副作用があるので全言語向けに採用するのは
無理ということなのかな。自力で当てるしかない。
767dyd ◆XWUipZPqvo :03/02/15 18:16 ID:y5UZ0xZQ
現時点での注意点
初回起動時にはkochi-fontsのフォントキャッシュが正常に作られていないので
kochi-fontsを選択することができない。なによりまず# fc-cacheをしてください。
[この件は未報告。簡単に解決できるし、ローカルな問題なので]
768dyd ◆XWUipZPqvo :03/02/15 19:09 ID:y5UZ0xZQ
標準ではgnome2のアンチエイリアス表示はされないが、
(home)/.bashrc の末行に export GDK_USE_XFT=1 を足せば
きれいにアンチエイリアス表示ができるようになる。
mozilla,drakxtools(おそらくgaleonも)xft対応になったので
上記の処理でアンチエイリアスされるようになる。
この際にdrakxtoolsが文字化けすることを報告していたが無事解消されている。
修正依頼していたスタートアップの"WEB敬作"が"WEB検索"に。
769login:Penguin:03/02/16 10:05 ID:mHhxAnna
そうか
770egk ◆gyZxD/Snxs :03/02/17 02:28 ID:udtBhAc8
WOW! It's fixed! あとはrealtekのボードをどうにかせねば。
でも動かないんだよなあ。ほんとに参った。
---
Ah ok, by "guide" you mean all the messages. I thought you were talking about
the help.
Yes the fix concerning chinese language should also concern japanese language.
I re-broke it yesterday :) but it should be ok
771egk ◆gyZxD/Snxs :03/02/17 02:51 ID:udtBhAc8
日本語の入力には難があるので各自調整する必要がある。
とりあえずkdeユーザ会のqt-patch、流用できるようなら
vineのkinput2+canna、
入力系はあまり見ていないのでどうなるものか分からないが。
772hur ◆gyZxD/Snxs :03/02/17 18:08 ID:udtBhAc8
>vine流用
確認した。vine-seedから
canna, canna-devel, freewnn, freewnn-common,
freewnn-devel, kinput2, libcanna, libwnn6, libwnn6-devel
をいただいて(home)/temp に置き、
# rpm -e kinput2-wnn4
# cd (home)/tmp
# rpm -Uvh *.rpm
# cannaserver
$ kinput2 -canna
773hur ◆gyZxD/Snxs :03/02/17 18:13 ID:udtBhAc8
ついでに
$ /usr/lib/qt3/bin/qtconfig
で"on the spot" を "over the spot" に変更。
とりあえずkeditで日本語を打てるようになる。
ほかのqtアプリはqt-patchが必要かも[未確認]。kateはダメだった。
openoffice, geditでは日本語を打てる。shift+方向キーでの
次変換/文節の切り替えも問題ない。
774login:Penguin:03/02/20 20:51 ID:PYjUEuPY
からあげうまうまっと
775login:Penguin:03/02/22 13:14 ID:afNMj2Aw
Mandrake Linux 9.1 Coming Soon
RC1 Available for Downloading
http://mozillaquest.com/Linux_News03/Mandrake_Linux_9-1_RC1_released_story-01.html
7769.1 RC2:03/03/03 00:33 ID:44VebLeU
Subject: Re: [Cooker] 9.1 release?
From: Warly <warly () mandrakesoft ! com>
Date: 2003-03-02 14:17:49
http://marc.theaimsgroup.com/?l=mandrake-cooker&m=104661490618850&w=2
>A release candidate 2 is due in a few hours.
777hse ◆XWUipZPqvo :03/03/05 01:08 ID:DDLwxCcd
qt-patchは無事に採用された。私はmlに紹介しただけ。
熱心に採用を働きかけてくださったのはnarfiさん。深謝。
9.1は現状のままだと変動hostnameを認識できないようだ。
プロバイダによってはネットに接続できない場合がある。
mlでもさんざん話題になっているがmandrakeの開発者のプロバイダでは
何の問題もないらしくどうにも解決しない。
mlで解決法が示されていたのでネットに接続できない場合は下記を試すと良い。
1) # rpm -e tmdns
2) # rpm -Uvh dhcpcd*
3) # rpm -e dhcp-client
4) # reboot
778hse ◆XWUipZPqvo :03/03/05 01:14 ID:DDLwxCcd
kochiフォントのキャッシュ不具合は修正された。
gnome2は標準でアンチエイリアスがかかるようになった。
mozillaで日本語を入力できない点はJeremyさんの報告により修正された。
(私の環境では問題ないが英語環境では上手くいかないとの報告も)

日本語入力がfreewnn+古いkinput2なのは仕様。
shift+spaceで日本語入力を切れない件は1年近く前に質問したが
"今のキー割り当てのほうがいい"と言う人がいて他にvoteする人もいなかったので
それっきり。私はvineのものにまるごと入れ替えている。
779hse ◆XWUipZPqvo :03/03/05 01:31 ID:DDLwxCcd
redhatのバグ出しもほそぼそやっていますがこちらも人がいない。
phoebe1-日本語フォントの設定が間違っていて日本語がまったく表示されない。
->解決法とともにbugzillaに報告
phoebe2-フォントが修正される。
geditで日本語を入力できない
gdmの日本語が化ける
メニューの"キックスタート設定"の表示が文字化け
->bugzillaに報告
phoebe3-gedit,gdm,キックスタートが修正される
kate,kwriteで日本語を入力できない
->bugzillaにqt-patchを紹介
自分にとってはrh8.0もmdk9.0も使いやすいdistroになった。たぶんrh8.1とmdk9.1もそうなる。
780login:Penguin:03/03/05 22:47 ID:0GqhR8u0
>>779
スレ違いで上げて申し訳ないのですが、
RedHatのβのバグリポートってBugzillaに登録して英語が出来ないと駄目なのでしょうか?
(というか、そんなこと分からん奴はβを使うなって感じでしょうか……)
何を直して欲しいのかと言いますと、
http://ja.openoffice.org/documents/QandA/us_linux.html#us_unix_E
の、kinput2の設定ファイルに書き加えるもののことなのですが……
これだけで大きく違ってくるので……
781luh ◆gyZxD/Snxs :03/03/06 00:45 ID:fQ3NBaQY
>Bugzillaに登録して英語が出来ないと駄目なのでしょうか
はい。日本法人は中心部分の開発にはほとんど無縁のようなので。

>何を直して欲しいのかと言いますと
バグ報告の際には"どういう操作でそのバグが再現されるのか"という項目が
必須です。たとえば"shift+spaceで日本語入力モードに入ったのち
aiueoと打つとフリーズする"のように。
私自身はOOoをそんなに使っておらず、kinput2がフリーズしたこともないので
何ともいえません。
現在mandrakeが正式版に向けて大詰めの状態なのでしばらくredhatを入れられません。
確実にフリーズする操作をredhat総合スレッドにお書きになられれば
どなたかbugzillaに投稿してくださるかもしれません。
782luh ◆gyZxD/Snxs :03/03/06 00:59 ID:fQ3NBaQY
mandrakeのOOoに日本語ヘルプが付いた!が右半分が文字化けしている。
元ファイルのバグだったような気もするのでmandrakeに報告をしても意味ないかと
思いつつも連絡。すると、
--
Yes, helpcontent files appear to be SJIS encoded instead of the EUC-JP globally
used for the rest of OOo. I am looking at a fix now.
--
"EUC-JPにSJISが混在してるからだ。直しとくよ"と。
すごいぜGwenole!大感動。
783780:03/03/06 01:38 ID:uBR51i1U
>>781 わかりました。ありがとうございます。
7848cq ◆gyZxD/Snxs :03/03/10 03:20 ID:faXn2yNC
>OpenOffice日本語ヘルプの文字化け
修正済み。文字コードの統一だけでは読めず参っていたが、
>>font substitutions: Albany -> Kochi Gothic, Arial -> Kochi Gothic
を試してみてくれと連絡がきたのでやってみたら読めるように。
AlbanyもArialもフォントリストにはないが
手で入力して"Kochi Gothicに置き換え"を指定すればよい。
ひょっとしたらフォントの置き換えさえすれば文字コードの統一は
必要なかったのかも。余計な手間をかけさせてしまったかもしれない..
日本語ヘルプは容量の関係でisoには収録されないかもしれないので
その場合は各自cookerからダウンロードしてください。
785山崎渉:03/03/13 16:52 ID:52vAtNh8
(^^)
786sjk ◆gyZxD/Snxs :03/03/17 02:27 ID:b0mHW7BO
index-ja.htm(国旗ずらりのmozillaのスタートページ)と
CD_README-ja/index.htm(cdromの内容物説明)を
勢いで訳してPabloさんに送っておいた。
今週末予定の正式版に収録されると思う。
先訳者に感謝。国旗ページはほぼ新版。
私のはうそっぱちな翻訳だけど、たまには新しい空気を入れないとな。
て、2年ぶりくらいらしいが。
787sjk ◆gyZxD/Snxs :03/03/17 02:34 ID:b0mHW7BO
いま見たらすでにuploadされていた..
Pabloさん..そっちは「日曜日の」夕方だろ..
働きすぎだぜ..
788sjk ◆gyZxD/Snxs :03/03/17 21:39 ID:b0mHW7BO
drakconf.jaも思いっきり変更。
gtk2になって英文との長さをある程度そろえないと
文字があふれてしまうようになったので。
先訳のyamagataさんに深く感謝。

CD_README-jaも完訳。
xmms-jaも適当に訳を追加しておいた。
kbabelを今回はじめて使った。
789oyd ◆gyZxD/Snxs :03/03/19 02:39 ID:W/6D+EzZ
改訳した言語ファイルは新版に間に合わなかった。
まあいつかcookerに反映されるだろう。
言語ファイルの組み替えはインストール後でも簡単にできると
Pabloは言っているが、言われた方法だと一部のファイルしか
組み替えできない。なにか間違ったかも。
790login:Penguin:03/03/21 11:15 ID:9uzpbSgm
ニヤニヤ(・∀・)
791login:Penguin:03/03/22 15:11 ID:TO17V0ma
ftpの Mandarake ダウンロードサイトから8.2バージョンのMandrake Linuxの isoファイルをダウンロードしてusb.img
をフロッピーディスクで起動してUSBハードディスクからインストールできると思いますか?
関連ページを見たところ
USB デバイスからのインストールは
USB ネットワークアダプタやUSB CDROM/CDRWなど の CD-ROM
と記入されてました。USBハードディスクでインストールしたこと
がある方はいますか?USBハードディスクじゃなくても
結構ですのでUSBデバイスでのインストール経験があるなら
教えて下さい。お願いします。
792login:Penguin:03/03/25 21:43 ID:vS/IVzac
distrowatchで9.1Review
そろそろだな
793Mandrkeな9.1:03/03/26 08:58 ID:oYm5wpeX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

March 25th, 2003 - Mandrake Linux 9.1 (Bamboo) is available! -

Mandrake Linux 9.1 features the following software:

Kernel 2.4.21
XFree 4.3
Glibc 2.3.1
GCC 3.2.2
Apache 2, Samba 2.2.7a, MySQL 4. 0.11, ProFTPD 1.2.7, Postfix 2.0.6, OpenSSH 3.5
KDE 3.1, GNOME 2.2, IceWM 1.2, WindowMaker 0.8, Enlightenment 0.16.5, BlackBox 0.62
OpenOffice.org 1.0.2, KOffice 1.2.1
Mozilla 1.3, The GIMP 1.2.3, XMMS 1.2.7

http://www.mandrakelinux.com/en/9.1/features/

いじょ
794login:Penguin:03/03/26 12:13 ID:kqrr3UBj
(´・∀・`)ヘー
795login:Penguin:03/03/26 15:02 ID:9aHT1fll
9.0三日前に落したばっかりなのに...
9.1って、Shift-Spaceで日本語切れますか?だったらupgradeします。
それと、lilo.confにdevfs=nomountかかないとCD認識しない問題なおりました?
796awk ◆gyZxD/Snxs :03/03/26 21:51 ID:YnBs7lzG
私は4月から高速回線に接続できなくなると思うので、
mandrakeやredhatのバグレポートはできなくなります。

レポートをしようと思っているかたへ
*1つの文は短く、簡単な単語を使う
*知っている表現で書く。なるべく創作しない
*最後にthanks.を添える
*返事がきたら必ず答える
*英語が下手でごめんなさいとは決して書かない。見れば分かる
*日本語関係のバグ報告ばかりでなく、可能なら全言語共通の話題にも参加
*バグが修正されたら必ず謝意を表する

日本人は皆無なので、基本的にはどこに行っても歓迎されるはずです。
797login:Penguin:03/03/27 00:26 ID:wBeLivUI
いまからインスコしまつ
798login:Penguin:03/03/27 12:44 ID:9ppec/ee
797じゃないけどインストール終了。
799login:Penguin:03/03/27 20:35 ID:tmeK7tAj
wineは何日付けのが入っていましたか?
800login:Penguin:03/03/28 00:59 ID:Csat5dwN
>>799 wine使ってないけど、FTPにあるのを見ると20030115ってなってるよ。
801login:Penguin:03/03/28 09:48 ID:kjXQUQ05
おお、ちゃんと shift+spaceで漢字入力がon、offできるようになってますね。

でも、フォントはhintingをoffに設定したほうがいいみたい。
802login:Penguin:03/03/29 00:17 ID:dr+P1HxX
9.1インスコ完了
xftcacheが無くなり、鯖に組み込まれた模様
803shd ◆gyZxD/Snxs :03/03/29 04:07 ID:JOj+2LVw
>xftcacheが無くなり、鯖に組み込まれた模様

fc-cacheに変更されました。
/usr/share/fonts/ttf/japanese/
に必要なtruetypeフォントを置き、
# cd /usr/share/fonts/ttf/japanese/
# rm fonts.cache-1
# fc-cache
で新しいtruetypeフォントを使えます。

ビットマップのときは
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/
にフォントを置いて
# cd /usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/
# mkfontdir
# service xfs restart
だったと思います[未確認]。
804login:Penguin:03/04/03 14:00 ID:3NEEMByQ
Mandrake(・∀・)
805login:Penguin:03/04/04 08:23 ID:aFRkpBLB
あえてREDHATを避ける理由は、嫌米主義との関係ですか?
806login:Penguin:03/04/04 21:52 ID:kbKM2fcf
好きでつ、まんだらーけ♥
807login:Penguin:03/04/05 00:04 ID:WvoCg78d
>>805
とりあえず使ってみてください
808login:Penguin:03/04/05 06:33 ID:uM1J7gz3
>>805
最近の赤帽はwindows化という目的のもと、
管理ツールがどんどん貧弱でわけわからんものになってきとるべ…
redhat-config-packagesマジ最悪。
こんな糞ツールのためにkpackageが消されたのは許せーん。

まぁmandrakeからrpm引っ張ってくればいいんだけど。
809login:Penguin:03/04/10 21:23 ID:Fxe/ZBLV
ニヤニヤ(・∀・)
810login:Penguin:03/04/11 14:21 ID:6QbrwrGJ
Mandrake Linux 9.1 (Bamboo) for PPC is available
http://www.mandrakelinux.com/en/9.1/91ppc.php3
811login:Penguin:03/04/14 17:54 ID:g+vUG3J3
で、結局Mandrakeの標準IMはいつまで経ってもWnnなんですね?
これ以外嫌いなところないのになぁ。(自分でCannaに変えれ!は無しでw)
812login:Penguin:03/04/14 19:29 ID:4bIkqe51
んじゃWXGに変えれ!
つい先月までe言葉で拾えたから持ってる人多い思われ。
813山崎渉:03/04/17 11:53 ID:PWISM87M
(^^)
814login:Penguin:03/04/17 16:25 ID:QgET5h2K
ニヤニヤ(・∀・)
815山崎渉:03/04/20 05:52 ID:xFRXxEWb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
816login:Penguin:03/04/20 18:27 ID:aGnyr5a6
とりあえずATOKXは動いた。
817\:03/04/20 19:31 ID:3Mz807dm
ただいま imac(bondai)にMandrake Linux 9.1 for PPC インスコ中
818教えてクン:03/04/22 18:00 ID:Cdk0iu0v
>>816
ま、マジっすか!?

設定方法キボンヌ
819login:Penguin:03/04/24 12:47 ID:epcAvazo
>>817
んで、どうだった?age
820817:03/04/24 21:35 ID:oONRJw52
>>819
無事インスト終了、なかなか調子いいよん
KDEはさすがにもたつく
sendmail,squid,bind,apache実行ちゅーー

Mem:96MB IDE:IBMの20G に換装の imacだ
821login:Penguin:03/04/24 21:45 ID:fwNi5SuX
HDにiso置いてインストールってうまく行った人いる?
Disk2をマウントしてほしいのにむしされる
822login:Penguin:03/04/24 23:04 ID:IX7BzIh+
>>817
メモリ96MでKDE3.1?
まじで?
256Mでもきついんだけど。

>>821
インストール後にマウントしてurpmiはどう。

823821:03/04/24 23:54 ID:mu8xNp9K
>>822
Disk1だけしかインストールできないとかなり面倒ですね…
とりあえず今NFSインストールできないか試して見ます。(メモリ64MBだとFTPできない
824login:Penguin:03/04/25 00:13 ID:fxNdgYTK
>>821
とりあえずインストールして、
ネットで鯖を指定してからurpmi。
X上ならrpmdrakeを使うと
GUIでパッケージを選択できるから意外と便利。

825login:Penguin:03/04/25 00:15 ID:fxNdgYTK
826821:03/04/25 00:36 ID:MDhMSDPE
ありがとうございました。
NFSでなんとかできそうです。鯖側はSuSE。
同時に3つは無理なんで途中でisoマウントし直しですね。
827821:03/04/25 02:59 ID:ESdEpp73
ありがとう!起動成功したよ!
これからまだ設定はあるけど寝まつ
828login:Penguin:03/04/30 14:10 ID:7a5jjGMC
SCSI が 2台 (id 0 には WindowsNT4.0 が入っています。)
IDE が 1台 (Windows98 2nd editon が入っています。)

つながっているマシンで SCSI ID が 1 のディスクにインスコしようとしたら
SCSI ID が 0 のパーティションをマウントしようとします。

インストーラが NTFS のディスクのパーティションをうまく認識できないらしく
マウントに失敗してそこから先に進めなくなります。

こういうのって expert モードだと避けて通ることができますでしょうか。

インスコしようとしたのは 9.1 です。network.img というブートディスクを使って
http 経由でインスコしようとしています。
829login:Penguin:03/04/30 14:14 ID:7a5jjGMC
>>828
あ〜、的確でなくてすみません。

要するに同じマシンの他のディスクやパーティションをインスコ時にマウント
しようとするのですが、これは expert モードでやれば避けて通ることができます
でしょうか。

できるだけ他のディスク・パーティションはちょっとでもいじりたくないので。
830login:Penguin:03/05/01 00:10 ID:KGZMpgqd
>>828
NTFSかSCSIかどっちか絞ってくれ。
まずはそれから。
831login:Penguin:03/05/01 01:37 ID:YBpDeiaG
>>830
どうもです。すみません。絞るというのがわかりませんです。

>>828と重複になってしまうかもしれませんがやりたいことは

SCSI id 0 (Windows NT 4.0 が入っている。NTFS)
SCSI id 1 (空き。)
IDE プライマリますた (Windows 98 2nd edtion が入っている。FAT)

の構成で SCSI id 1 のハードディスクに *他のディスクやパーティションを
いじらずに* Mandrake Linux をインストールしたいのです。

あまり関係ないと思いますが、SCSI ホストアダプタは Adaptec AHA-2940AU で
起動する OS の切り替えは、SCSI BIOS の
boot id 切り替え(もしくは BIOS スキャンに含めるかどうか。)でやる予定です。

で network.img というブートフロッピでインスコすると SCSI id 0 の
ディスク(NTFSパーティション)を FAT16 と認識してしまいマウントに
失敗するためインストールできないという状態です。

で FAT16 とあるところを NTFS に変えると
「パーティション情報を1番目のディスクに書き込みますが
よろしいですか?」と言われてしまいます。

(別に他の OS のパーティションなんかマウントしてほしくはないん
ですが... おせっかいなインストーラですね。しかもネットワーク
使ってインストールすることを選択しているのに。)
832login:Penguin:03/05/01 12:20 ID:+DdhgjKH
まずexpertモードで試してみりゃいいじゃん。
それかID=0のHDDを外したら?(ターミネーションに注意)
833828:03/05/01 20:19 ID:YBpDeiaG
つい先ほどインスコ完了しますた〜

酔っぱらってたので正確なところは忘れちまいましたが
パーティション作成のところで Advanced を選んでから
マウントに失敗していた NTFS のパーティションのブルーの
ところを右クリックしてでてくるメニューの中のどれかを選んで
無視することができますた。

expert モードでやりますたが、普通のモードでもたぶんできます。

ちゃんと /etc/lilo.conf に bios=0x80 が入ってくれたので
SCSI BIOS 切り替えるだけでブートもできますた。(かしこいじゃん)

ありがとうございますた。
834login:Penguin:03/05/05 12:27 ID:einloRbU
teen-age
835login:Penguin:03/05/05 15:27 ID:jA0+5TWJ
9.1 で、フォント足していたら、通常のメニューはいいのですが、
コントロールセンターのフォントが全部 □ になってしまいました。
(フォント設定に行こうとすると行けません。)修復の仕方わかる方います?
mkfontodir をして回ったのですが、効果ありませんでした。
あと、いろいろ試したら、Gnome mines とかもメニューの字が□だけです。
836login:Penguin:03/05/06 23:44 ID:sXCFgPun
>>835
国別コードを変えてみるとか。
やっぱりだめかも。(w
837login:Penguin:03/05/15 18:20 ID:Fcovmt4N
オラオラ
どんどん語れや
838login:Penguin:03/05/15 20:40 ID:Hmx4Ryy7
>>837
オラオラ
ネタ振れや
839dtu ◆gyZxD/Snxs :03/05/16 00:28 ID:mUOtprK5
Original
-------------------------
Hi, Pablo!
Here are new mdk-ja.po(s).
enjoy it.

Wish list for Japanese:

1) On install, it shows very ugly Japanese characters..
I want to change the font. I think 12-pixels bitmaps are better.
or I want to use Kochi-gothic(RedHat use it).

2) FreeWnn is not clever. Canna is better.
When we type Japanese kanji, we type hiragana first, then
we translate them into kanji. To translate hiragana into kanji,
we need dictionaries and translation-engine. FreeWnn's dictionaries are
small, and its engine is not so good. Most distros use Canna. and
Vine Linux's Canna dictionaries are best.

Thank you for your patience.
840dtu ◆gyZxD/Snxs :03/05/16 00:31 ID:mUOtprK5
Reply (1/2)
-------------------------
Kaixo!

> Hi, Pablo!
> Here are new mdk-ja.po(s).
> enjoy it.

Thanks

> Wish list for Japanese:
>
> 1) On install, it shows very ugly Japanese characters..
> I want to change the font. I think 12-pixels bitmaps are better.
> or I want to use Kochi-gothic(RedHat use it).

The problem is that Japanese TTF fonts are very big; we have quite strong
size constraints, and the install must perform smoothly trough the network
(if you have to wait to ftp a several MB font before being able to
read the first text page it's not very good).

I would have preferred to continue with the bitmap fonts used in previous
releases (up until 8.2) which were nicer; but Xft/fontconfig can only handle
iso10646-1 encoded bitmap fonts; so I took one of the "fixed" fonts,
(and I had to still add some extra chars manually, needed for Chinese).

Next XFree86 will use bitmap only TTF files instead of old pcf format;
I hope it will be possbile to convert the pcf fonts used in 8.2 install
into TTF and use those fonts.
841dtu ◆gyZxD/Snxs :03/05/16 00:33 ID:mUOtprK5
Reply (2/2)
-------------------------
> 2) FreeWnn is not clever. Canna is better.
> When we type Japanese kanji, we type hiragana first, then
> we translate them into kanji. To translate hiragana into kanji,
> we need dictionaries and translation-engine. FreeWnn's dictionaries are
> small, and its engine is not so good. Most distros use Canna. and
> Vine Linux's Canna dictionaries are best.

Yes, I know; I just hadn't time to build and test Canna in time for 9.1
842login:Penguin:03/05/16 12:50 ID:6i/f+i2z
>>841
Cannaに関してはbuildしてココの皆で問題ないか確認したものを
RPMでMandrakeに渡せば採用してくれるのかな?
843login:Penguin:03/05/16 21:59 ID:3QCEgjWT
バイナリを渡されても困ってしまうと思うが。
844login:Penguin:03/05/16 22:03 ID:sT+HuPFG
rpm なんかより、fakeroot alien -d して、deb がいいんじゃねーか?

> Yes, I know; I just hadn't time to build and test Canna in time for 9.1

「日本人なんか、どうでもいいし」って感じがするけどな。
845_:03/05/16 22:04 ID:azO1iuL5
846login:Penguin:03/05/16 23:04 ID:0W/JxDRV
どうでもいいって感じじゃなくて
そこまでやってられんよでわ?
847login:Penguin:03/05/16 23:17 ID:91A7KA01
まあまあまあ、
こういうのはやっぱ、「日本でのユーザの盛り上がりが、本国を突き動かす」
ってもんでしょうから、
とりあえずはMandrake用Cannaのパッケージをこちらででも作ってあげる
べきでは?
848login:Penguin:03/05/16 23:54 ID:sT+HuPFG
Vine のを --rebuild すれば済むという話ではなくて?
849hep ◆gyZxD/Snxs :03/05/17 13:36 ID:1y8k/aNP
"Sagasu" なのに日本語の語句は探せない、と
日本語でぶーたれてたユーザと編集者とライターへ。
最新版でできるようになった(mdkの最新cookerで確認)。
たぶんUTF-8エンコードのテキスト限定。
Pierre曰く
>I didn't even think that was possible... I guess we're lucky!
出来るようになってるとは思わなかった。ラッキーだったみたいだね。
とのこと。
最新版に合わせて日本語訳ファイルを書き下ろした。

krusaderとroxの作者に日本語訳ファイルを送った。
ありがとうと返事がきたので次版で収録されるだろう。
850hep ◆gyZxD/Snxs :03/05/17 13:37 ID:1y8k/aNP
K3bの日本語訳も作ったが、Komodaさんのものが
CVSに入っていると作者から連絡あり。とりあえずKomodaさんに
送っておいた。>要りますか?

mdk9.1日本語訳ファイル最終版
http://www.geocities.jp/knee2525/mdk-ja/mdk-ja.zip
9.1には新訳/改訳が全く反映されなかったので実質これが初版。
.mo形式にコンパイル済みなので、
# cp *.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/
上書きする前に必ず元のファイルをどこかにコピーしておいてください。
# drakconf
とかで違いが出ると思う。メニューは
# menudrake
して再読み込みしないと変更が反映されません。
851login:Penguin:03/05/17 13:51 ID:P2UAXxUO
ここにも貢献厨が....
852qft ◆gyZxD/Snxs :03/05/17 14:38 ID:1y8k/aNP
>>851
貢献ではないよ。自分用に作っただけ。
他人様の2度手間を避けるために公開したに過ぎない。
だれかが引き継いでくれたらラッキーだし。
オープンソースってそういう部分があるものと思っていたが。

普段使っているものだから、自分にとって不便な部分を
報告しているに過ぎない。作者とのやりとりももちろん楽しい。
使わせていただかなくなったら、感謝しつつ去る。

# 03/05/17 13:37-14:00 ごろに置いていたファイルは未コンパイルのものだった。
 解凍して中身が.poだったら再ダウンロードしてください。
853名無しさん@XEmacs:03/05/17 16:16 ID:i8BLB1UM
>852
 多謝。何にでも「厨」をつける 2ch ごきぶりが無視がよろし。
854((≡゜♀゜≡)):03/05/17 16:22 ID:81Zccu6U
(/o\)カワイイ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
855login:Penguin:03/05/17 18:03 ID:P2UAXxUO
>>853
何にでもつけてるわけでもないよ。君みたいなそれに値するうじむしにしか
つけないよ。

#自己矛盾
856login:Penguin:03/05/17 18:29 ID:s22BtdWO
>>855
まあまあ。おちついて。
能力のない人が能力のある人を崇め奉るのはごく普通のことですから。
857login:Penguin:03/05/18 01:27 ID:T9K7tFvn
cannaを9.1にインスコするにはCanna-3.6p3-0vl1.src.rpmを
Vineから拾ってきて--rebuildすればいいの?
依存性関係以外で他に必要なパケージあるの?
858_:03/05/18 01:29 ID:FAcFQTKP
859login:Penguin:03/05/18 02:03 ID:APFx44i5
つべこべ言わずに、実際に --rebuild してみればいいじゃん。
依存するパッケージがあれば、rpm が文句たれます。
860login:Penguin:03/05/18 09:15 ID:T9K7tFvn
>>859には意図が正しく伝わらなかったけど
もうちょっと後で試してみませ。

それより、本当に悩んでるのは、DELキーの挙動を
変えたいのと、起動時にNum Lockがかからないよう
にしたいのと、環境変数LANGを恒常的にja_JP.UTF-8
をja_JP.eucJPにしたい。どこでやってるか教えて。
もしくは何か参考になるサイトや本などありますんか?
861login:Penguin:03/05/18 14:33 ID:APFx44i5
> それより、本当に悩んでるのは、DELキーの挙動を
> 変えたいのと、起動時にNum Lockがかからないよう
> にしたいのと、環境変数LANGを恒常的にja_JP.UTF-8
> をja_JP.eucJPにしたい。どこでやってるか教えて。

どの状態で変えたいわけ?
システムワイドに変えるのか、特定のアプリケーションの中だけで変えるのか。
意図が伝わらないような書き方をしているくせに偉そうですね。
862login:Penguin:03/05/20 01:12 ID:mHl3hf/C
Mandrake9.1をメモリが64MBしかないPCにインストールしたいんですが、
Stage2に進む前にとまってしまい、tty3のメッセージを見ると
『メモリが足りねーよヴォケ』
と書いてあります。

http://www.mandrakelinux.com/en/9.1/features/
ここには64MBでインストールできるようなことが書いてあるんですが、
どうすれば良いのでしょうか。
863login:Penguin:03/05/20 01:23 ID:lZn/kHCp
スワップ領域は確保した?

# Mandrake のインスコローラがどうなってるかしらんけど。
864login:Penguin:03/05/20 01:27 ID:mHl3hf/C
swapってインストーラ起動前にも確保できるんですか?(起動時オプションとか?)
865login:Penguin:03/05/20 01:29 ID:lZn/kHCp
ああ、そういう段階でコケてるのか。
僕はしらないっす。
866login:Penguin:03/05/20 01:30 ID:dfGuf4Ir
本当に64M入ってるか?
867login:Penguin:03/05/20 01:34 ID:mHl3hf/C
mem=64Mつけてもダメだし、コンソールに出てるメッセージは
『メモリ64MBらしいよ』
『ハァ?動くわけねーだろヴォケ』
なので問題ないと思いますです。
868login:Penguin:03/05/20 01:39 ID:mHl3hf/C
boot: text noauto ide2=0x180,0x386
で、tty1に
error in exec of stage2 〜〜と出てるとき
tty3を見ると
Total Memory: 64MB
warning, ramdisk is not possible due to low mem!
が出力されているようです。
869login:Penguin:03/05/20 01:46 ID:lZn/kHCp
32MB のマシンに入れようとしてあきらめた話はあるようだ。
2.2 系のカーネルを使えとか言われてますな。

http://archives.mandrakelinux.com/newbie/2002-01/index.php#00817
870login:Penguin:03/05/20 02:03 ID:mHl3hf/C
2.2系
FDブート
この二つはだめぽ。
他の機械でもmem=64Mをつけると起動できないから、64Mなんて既にゴミなんだろうな…
後でkddlabsからファイルまとめて落としてNFSインストールすることにします。

ありがとうございました。
871login:Penguin:03/05/20 09:56 ID:dfGuf4Ir
さっき、別にこれといったことしてないはずなのに
gnomeのpanelが壊れました。

時々、boot時にCD-ROMを見失います。
872login:Penguin:03/05/20 14:19 ID:ORRLSOpi
インストーラがメモリーファイルシステム(用語は正しくないかも)を
使っているからでしょ
873login:Penguin:03/05/20 14:42 ID:1OiP1QCf
>>872 ramdisk のことかな?
874login:Penguin:03/05/21 02:37 ID:CgY68BYB
mandrake9.0を入れてみたlinux初心者ですが、kinput2と
freewnnで単語登録する方法を探してもう1週間。
googleで見つけたemacsからtoroku-regionという方法も駄目で
くだ質スレッドで聞いたり更に調べたりしてこんな情報を発見
http://l5web.laser5.co.jp/ml/mandrake-jp/msg00326.html

ということはmandrake使ってる人って顔文字一つ登録するだけでも
辞書をテキストに戻して顔文字を追加してまた辞書の形式に戻して
といちいちやってるんでしょうか。

というかその辞書コマンドとかもよく解らないしもう訳が解らなく
なってきました。
この辺のことまとめて詳しく解説してるサイトはないものでしょうか。
875login:Penguin:03/05/21 02:38 ID:RBkLUVhB
876login:Penguin:03/05/21 02:50 ID:KBn2qvi+
ヲタのスクツ
http://www.mandarake.co.jp/
877login:Penguin:03/05/21 04:21 ID:r61nuOtw
>>847
FreeWnnを使ってる人ってかなり少ないと思われ。
俺の主観だが、かなり使いにくいと思うし。
ここにいる人はCannaを使ってるんじゃないかな?

何にせよ、日本語環境が微妙なmandrakeじゃなくて、素直にRedHatか
vine使えば? Linuxに慣れて来たらmandrakeも触ってみればいいし。
878login:Penguin:03/05/21 18:01 ID:CgY68BYB
>>877
freewnnは単語登録が解らないものの一応問題なく動いているわけで、
それをcannaや他のFEPに変更しようとして変なことをしてしまい、
日本語入力できなくなるくらいならまだしもlinux自体立ち上がらなく
なったりしたらと思うとちょっと躊躇してしまいます。
あとなんとかして使えるようしてやろうという意地もちょっとあったり。

とりあえずもう少し頑張ってみてそれでもうまくいかなければcannaへの
変更も考えてみようと思います。

mandrakeは見た目や雰囲気が気に入っていてできれば使い続けていきたい
ので、vineや他のものへの乗り換えは最後の手段にしておきたいです。
879xep ◆gyZxD/Snxs :03/05/22 00:14 ID:WvwM1ohW
(1/2)
>>878
googleで「freewnn 辞書」を検索すると上から2番目に
http://www.remus.dti.ne.jp/%7Eendo-h/wnn/
が見つかった。FreeWnnの強化辞書を配布されているようだ。
pubdic+-wnn-1.0.tar.gz をいただき、解凍する。
中身をサイズ順に並べ変えると
jinmei.u chimei.u kihon.u のサイズが大きい。
エディタで開くとただのテキスト。
--
あいこ アイ子 人名 0
あいこ 愛子 人名 0
あいさか 相坂 人名 0
880xep ◆gyZxD/Snxs :03/05/22 00:16 ID:WvwM1ohW
(2/2)
単に「読み 漢字 頻度(確実度)」の順に並べているようだ。
五十音順だから適当に言葉を足せばいい。
readmeに従いmakeすると'FreeWnnの置き場所が違う'とエラーが出るので、
Makefileをエディタで開いて
WNNBINDIR=/usr/local/bin/Wnn4
WNNWNNDIR=/usr/local/lib/wnn

WNNBINDIR=/usr/bin/Wnn4
WNNWNNDIR=/usr/lib/wnn
に変更。makeが完了して念のため再起動すれば
追加辞書を使える..ような気がする。
ちょっと環境を触りすぎていて確認できません。
致命的な不具合が起こる可能性もあります。
881山崎渉:03/05/22 01:50 ID:VfjbtMwi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
882login:Penguin:03/05/22 03:48 ID:4+kUNQ7J
ニヤニヤ(・∀・)
883login:Penguin:03/05/24 20:38 ID:ZoQ0LIhO
(・∀・)Mandrake?
884login:Penguin:03/05/27 00:36 ID:w7lpIAps
(・∀・)renice!
885sage:03/05/27 22:19 ID:cj9mcXnh
ここって、sage進行?
たまには書き込みます。もうすでに知ってるわいって人はごめんね。

Shorewallのsambaポート設定

137/udp 138/udp 139/udp 137/tcp 139/tcp 445/tcp

445ってのが味噌ね。/etc/services みればわかるんだけど
886山崎渉:03/05/28 16:43 ID:4u9ffZfO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
887login:Penguin:03/05/29 07:50 ID:ekZSounW
(・∀・)renice!
888login:Penguin:03/05/31 09:42 ID:2jw3qDcv
(・∀・)renice!
889login:Penguin:03/06/01 23:39 ID:nlX8J8N7
日本語がやっと書けた記念カキコ@ageたいけど個人的すぎ!
Canna(SRPM) + kinput2(tar.gzちょい修正) です。
やっとまんだらけに浸れます。(FFF...
890login:Penguin:03/06/02 22:45 ID:+qL5Y5/S
>>889
俺にはCanna+kinput2できんかった。
詳細を教えてくれ!です。
891まどか:03/06/02 23:05 ID:CXeddr2z
どこからでもいいから
Canna-3.5b2-39.i386.rpm
libcanna-3.5b2-39.i386.rpm
libwnn6-3.0-7.i386.rpm
kinput2-canna-v3-11.i386.rpm
を取って来る。su で
rpm -Uvh libcanna-3.5b2-39.i386.rpm
rpm -Uvh libwnn6-3.0-7.i386.rpm
rpm -Uvh Canna-3.5b2-39.i386.rpm
Mandrake Control Center で kinput2-wnn4-v3.1-1mdk を削除
ln -s /usr/lib/libcanna16.so.1 /usr/lib/libcanna16.so.1.0
rpm -Uvh --nodeps kinput2-canna-v3-11.i386.rpm

KMail やブラウザなどでは全く問題はないけど、OpenOffice 1.1beta2では
しばしば凍る。まあこれは OOo の問題かも知れないけど。
892login:Penguin:03/06/02 23:58 ID:+qL5Y5/S
>>891
できました。ありがとう。
といいたいのですが、かんじにへんかんできません。
かなかんじサーバとつうしんできません。とでます。
ひらがなカタカナはOKです。
893login:Penguin:03/06/03 00:01 ID:LikrPCCT
>>891
OOoの問題は、既出の
ttp://ja.openoffice.org/documents/QandA/us_linux.html#us_unix_E
の問題じゃないの?
894login:Penguin:03/06/03 00:18 ID:LikrPCCT
>>892
Cannaサーバが起動してるかどうかチェック
設定ツールの起動サービスのところにcannaが現れていたら、
起動するにチェックして起動もさせて、再ログイン
野菜
895login:Penguin892:03/06/03 00:23 ID:pH5zTD21
>>894
しました。
じょうきょうかわりません。
jserverはかんけいない?
896まどか:03/06/03 06:48 ID:SIsiZ4YQ
>>895
再起動はなさった?
(変なこと聞いてごめんなさい。)

>>893
そのとおりだった!ありがとう。
Mandrake のデフォルトのインストールでは自動的に
/usr/X11R6/lib/X11/app-defaults/Kinput2
にこの3行が追加されていたので特に問題なく動いてたのに、
canna にしたら変換候補が出るようになって、それを確定
したときに凍るから、完全にこの問題だったのね。
897直リン:03/06/03 07:13 ID:fkQ/cFmC
898login:Penguin892:03/06/03 07:14 ID:pH5zTD21
>>896
やってますぅ。
899login:Penguin:03/06/03 07:15 ID:jxaK1hCL
>>861
For NumLock, visit Configuration > Control Center > Peripherals > Keyboard,
and change as you like.
900889:03/06/03 09:39 ID:A8CzdT09
??SRPM????????????????????
?? http://imcp.maid.ne.jp/computer/linux-mandrake/rpmrebuild.html ??RPM????????
Canna-3.5b2-41.src.rpm libwnn6-3.0-7.src.rpm kinput2-v3-18.src.rpm
???????
$ rpm --rebuild *.src.rpm (????????????????)
kinput2??????????????????
$ rpm -ivh kinput2-v3-18.src.rpm
???~/rpm/SOURCES ????????
$ cd ~/rpm/SOURCES
$ tar xzvf kinput2-v3.tar.gz
$ cd kinput2-v3
901889:03/06/03 09:43 ID:A8CzdT09
自分SRPMから作る方が好きなもんで、そっちを説明。
まず http://imcp.maid.ne.jp/computer/linux-mandrake/rpmrebuild.html にてRPM作成環境を構築。
Canna-3.5b2-41.src.rpm libwnn6-3.0-7.src.rpm kinput2-v3-18.src.rpm
を拾ってきて、
$ rpm --rebuild *.src.rpm (調子悪そうだったら別々にリビルド)
kinput2のビルドでエラーが出てしまったので、
$ rpm -ivh kinput2-v3-18.src.rpm
とし、〜/rpm/SOURCES にソースを展開。
$ cd 〜/rpm/SOURCES
$ tar xzvf kinput2-v3.tar.gz
$ cd kinput2-v3
902889:03/06/03 09:43 ID:A8CzdT09
Kinput2.conf が出来ているので、
#define UseSj3 /*define if ... use Sj3*/
の行を
/*#define UseSj3*/ /*define if ... use Sj3*/
に変更しコメントアウト&保存。
/*#define UseWnn*/ のコメントアウトを外せばWnnも使える気がするんだが、後でビルドできなかったのでとりあえず放置。
$ xmkmf
$ make Makefiles
$ make depend
この後そのままmakeすると /usr/bin/ld: cannot fild -lXpm と出てうまくいかない。
./Makefile と./cmd/Makefile が出来ているので、
両方とも1行目に「自動生成ファイルにつき変更すなボケナス!」と書かれているが、
XPMLIB = -lXpm
と書かれている行を、
XPMLIB =
に変更&保存。
$ make
$ su
# make install

XpmLib というのが何なんだか知らないんで、これで大丈夫かどうかは未知。厨。
あ、あと別のrpmのインストールも忘れずに。
それと保証はできねぇ(弱っ
903login:Penguin:03/06/03 22:46 ID:nDT9zqZw
Redhat よりも Mandrake の方が2倍近く操作への反応が速いような
気がするのは私だけでしょうか。
904login:Penguin:03/06/03 23:05 ID:fgP8VLe2
よし! 俺も無責任なこと書いちゃうぞ!
9.0にRHのCanna、kinput2入れた時の記憶だが、
Mandrakeはデフォルトだとオプション無しのkinput2だけで起動するようになっていた。
RHのkinput2+cannaは、kinput2 -canna で起動しないとkinput2がcannaserverと
接続できない(コンパイルの仕方によるのかもしれないが未確認)。
で、Mandrakeだと、/etc/X11/どっかのファイルで、LANGによってXIMを起動するという事をしていて、
そこだとオプション無しでkinput2 とだけで起動してた。
で、面倒くさいんで、LANGによって判別するところを全部コメントアウトして
kinput2 -canna & とだけ書いた。そしたら普通に入力できた。
今手元に9.1入れてないので確認はとれないのだけれど。
905login:Penguin:03/06/04 00:30 ID:KzWZO4+2
Linuxマンダラケ下さい。
906xnu ◆gyZxD/Snxs :03/06/04 03:09 ID:YZ9aavza
(1/2)
>>904
有益な情報ありがとうございます。

[mandrake-cooker(おそらくmdk9.1でも可)でvineのcannaを使う]
エディタで /etc/X11/xinit/XIM を開き、
内容を以下に置き換える<<危険なので必ずバックアップを取ること
--
#!/bin/bash

# read the user (~/.i18n) or system-wide (/etc/sysconfig/i18n) i18n settings
. /etc/profile.d/10lang.sh

# The Gnome applets must not be launched each time if they are already
# managed by Gnome; here is the file path to the Gnome Applets config file;
# so we can do a grep to see if a given applet is already managed by Gnome
GNOME_APPLET_CONFIG="$HOME/.gnome/panel.d/default/Applet_Config"
kinput2 -canna &
--

shift+spaceで自動的にvineのcannaが立ち上がるようになる。
907login:Penguin:03/06/04 03:11 ID:YZ9aavza
(2/2)
vine-cannaの導入方法
以下のパッケージをvine linuxからいただき、(home)/tmpに置く
(バージョン名は現在のものと多少異なる可能性あり)
--
Canna-3.6p3-0vl2.i386.rpm kinput2-v3.1-0vl2.i386.rpm
FreeWnn-1.1.1-1vl10.i386.rpm libcanna-3.6p3-0vl2.i386.rpm
FreeWnn-common-1.1.1-1vl10.i386.rpm libwnn6-3.0-7.i386.rpm
--
# rpm -e kinput2-wnn4
# cd tmp
# rpm -Uvh *.rpm

再起動すればvineのcannaを使えます。
908login:Penguin:03/06/04 07:03 ID:YdAWRxKE
>>903
RH8 は重いよねぇ。vine 2.5 はもっと重いと言う話だが。
909login:Penguin:03/06/04 08:25 ID:05FmwaJ7
Cannaでお世話になったので
Xmodmapに
keycode 49 = Kanji
keycode 107 = Delete
を加えることで漢字キーで使えます。
910login:Penguin:03/06/05 10:23 ID:xLvOs1wu
Mandrake 9.1 に付いてくるKOfficeってうまく動作してる?
俺のところだとコントロールセンターでTTFフォントを追加したら
突然、Shift+Spaceでの漢字入力が出来なくなったよ。
OpenOfficeやmozillaなんかだと変わりなく漢字入力が出来る。
911login:Penguin:03/06/05 18:02 ID:xLvOs1wu
症状が悪化した・・・(汗)

LogoutしてGNOMEで再Loginしたら、ウィンドウもメニューも
文字列が全部「□□□□」になったyo (゚A゚;)
KDEに戻しても駄目でコントロールセンターもワケワカメ・・・

何処かの設定ファイルやドットファイルを書き直したりと、
こんな時の復旧方法や予防策ってあるのでしょうか?
912まどか:03/06/05 22:43 ID:v9Omfe8T
>>910
KOffice の KWord で日本語を編集すると、どんなフォントを使っても KochiGothic
でしかプリントアウトされません。
また、現在の KWord は禁則処理ができませんので、日本語のワープロとしては
使えませんね。
OpenOffice 1.0 も同じように禁則処理ができません。
1.1 beta になってようやくできるようになり、実用的に使えるようになりました。

>>911
コンソールから localedrake と打って、いったん英語にしてください。
そうして、~/.i18n を開けてどうなっているか確認してください。
913login:Penguin:03/06/05 23:03 ID:xLvOs1wu
>>912
localedrake っすね。やってみます。
drak* ってのもあるし、コマンドを覚えきれないよ。

何か *drake って、ほのぼのレイクっぽくてイヤン。
914まどか:03/06/06 00:00 ID:MxitPXim
>>913
忘れていました!ごめんなさい。
最初のインストールのときに Advanced を選んで
English と日本語の両方を選んでインストールすると
日本語がきれいに表示されます。
English も選択することが重要なんです。
English を最初に選択していないと、ひょっとすると localedrake も効かない
かもしれません。
915login:Penguin:03/06/06 01:45 ID:2zelp7V7
>>914
駄目でした・・・(悲;)

パッケージ管理のテキスト版って無いんですね。 rpmdrake は
テキストコンソール環境では起動せず。かといってコントロール
センターのテキスト版 drakconf ではソフトウェアパッケージの
部分が省かれている。CD-RからのUpgradeも空振りでした。
やっぱり多言語で再インストールだな。

nForce2 IGP だから、moduleの再コンパイルが待っているyo。
916login:Penguin:03/06/06 02:32 ID:gYW49xaL
どなたかATOKX入れた方いらっしゃいます?各ディストリビューション
での日本語入力の仕組みを勉強しつつやってるのですが、駄目です。
出直してきます。
917login:Penguin:03/06/13 01:03 ID:n3b42yxa
仏MandrakeSoft、『Mandrake Linux 9.1』発売──国内ショップでも取り扱い開始
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2003/06/12/644228-000.html

Mandrake 9.1箱 ぷらっとホームで売り出し
『Mandrake Linux 9.1 Standard Edition』……6800円
『Mandrake Linux 9.1 PowerPack Edition』……1万1800円
918login:Penguin:03/06/13 01:06 ID:ka3CBQ+b
やっほー!!
パワーパック 買う!
919login:Penguin:03/06/13 01:28 ID:DmFGtsxt
やっぱ誰か会社作ってさ、
ATOK+RICOHフォント付けて6800円くらいで売ってよ。
すぐに、Vine以上に人気出ると思うんだけどなぁ。
920おおくま:03/06/13 01:55 ID:tJ2gzU/g
>>919
私が責任をもってやりましょう。
921login:Penguin:03/06/13 21:04 ID:HMrGeBsx
>>920
いいえ! おおくまさんには、Omoikaneがあるじゃないですか!!
おおくまさんは、全てをOmoikaneに注力するべきです!
何でもかんでも、安請け合いしてはなりませぬ!
何故、Laser5に続いてまたも放置プレーをさせられなければならないのですか!
922赤彗星:03/06/13 22:03 ID:rX4MVi/C
>>919
『Mandrake Linux 9.1 PowerPack Edition powered by MIRACLE』…… 118万円
923login:Penguin:03/06/13 22:44 ID:j9uFXx0F
あ□物欲が止まらない□□

買おうか買うまいかお悩み中。。。
どうせ買うならPowerPackだよなぁ。。
924login:Penguin:03/06/13 23:37 ID:l6Obk69v
3年ぐらいはもつかと思ったけど、次スレのテンプレを考える時期が来てしまっ
たようですね。公式名称もLinux Mandrakeから英語式のMandrake Linuxになり
ました。
-------------------------------------
Mandrake Linuxへの愛を語ろう【2mdk】
世界中で愛されるディストロ、Mandrake Linuxへ愛をささやくスレです。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1001360809/l50

http://www.mandrakesoft.com/ MandrakeSoft社
http://www.mandrakelinux.com/ Mandrake Linux
http://www.mandrakesecure.net/ セキュリティ修正情報など

http://www.mandrakeuser.org/index.php
Tutorials, Tips & Tricks by and for Mandrake Linux users

http://plf.zarb.org/
人鳥解放戦線 すてきなRPMがいっぱい

==== Developer Section ====

http://www.mandrakelinux.com/howtos/mdk-rpm/
開発に参加したい人はまずMandrake RPM HOWTOを熟読

http://www.mandrakelinux.com/en/cookerdevel.php3
MLにsubscribe Cooker追っかけ人生のスタート

http://www.mandrakelinux.com/en/frpmapps.php3
contribパッケージも募集ちう
-------------------------------------
どうかしら?
925login:Penguin:03/06/14 00:05 ID:9Nt6f2/I
スレタイは普通で(「愛」とかは入れずに……)いいんじゃないかと……
日本語のページでMandrakeを扱ってるところも入れると、


りぬくすまんだらけ
http://imcp.maid.ne.jp/computer/linux-mandrake/index.html

星の力を秘めし鍵よ、真の姿を我の前に示せ!
http://www.din.or.jp/%7Ekhoming/Mandrake/

Mandrakeの名の元となった伝説のマジシャン THE LEON MANDRAKE
http://www.angelfire.com/ca2/mandrake/mandrake.html


上二つは一応マニュアル代わりにもなりますし。
926login:Penguin:03/06/14 00:34 ID:5ngmUB3B
m
927awi ◆XWUipZPqvo :03/06/14 00:53 ID:Xjr92rBC
>次スレのテンプレを考える時期
まだ先でしょう。スレッドが埋まったのはnihon_linuxや経営危機で
ユーザ以外の人が書き込んでいったからだし。

テンプレートへの追加
http://www.mandrakelinux.com/l10n/translations.php3
Mandrake固有ツールの翻訳。適当に訳してpabloに送ってください

https://qa.mandrakesoft.com/
MandrakeSoftのBugzilla。cookerのバグはこちらかcooker-mlに報告。
報告前に"Query"で同じ報告がないか確認してください

http://archives.mandrakelinux.com/cooker/
cooker-mlのアーカイブ。疑問があればこちらをチェック

http://www.mandrakeclub.com/
mandrakeの会員制クラブ。年$60で標準会員。
928login:Penguin:03/06/18 04:55 ID:9zzWP33S
MiniCD
http://minicd.berlios.de/
http://developer.berlios.de/projects/minicd/

MiniCD is (as the name suggests) a live MiniCD Linux distribution
designed to run off 185MB CDs. It features automatic hardware
detection, a full desktop (KDE) and is based on Mandrake Linux.

名前がそのものズバリすぎ...
929_:03/06/18 05:01 ID:VXqwGnCG
930592:03/06/18 10:19 ID:ItW6CEG2
>928
家帰ったらやってみる。自分的には、ローカルSMTPを入れたい感じなんだがなぁ。。
931おおう:03/06/20 16:22 ID:QZaK9wMH
仏MandrakeSoftが破産申請
ttp://slashdot.jp/articles/03/01/16/0215229.shtml
932login:Penguin:03/06/21 00:25 ID:zn5EGJG8
>>931
釣りか?
今時何言ってんだか。
933login:Penguin:03/06/25 16:53 ID:MdWkz4LN
Which Linux are you using?
http://www.novell.com/linux/
みんなで投票するぽ(Gentoo以外の方もぜひ)
934i93 ◆XWUipZPqvo :03/06/29 23:31 ID:6DnG9+aV
anthy-4229 と jmode-0.6.6 で日本語入力を行う

1) anthy-4229を解凍して
$ ./configure
->gtk1.2の開発用ライブラリがない場合は # urpmi libgtk+1.2-devel
$ make
# make install
# gedit /etc/ld.so.conf
末尾に
/usr/local/lib
を追加。
# ldconfig

2) jmode-0.6.6を解凍して
$ make
# make install

3) コンソールを開いて
$ jmode
上のコンソールは閉じずに別のコンソールを開いて、
$ export LANG=ja_JP XMODIFIERS=@im=jmode
そのまま $ gedit を実行して[shift+space]で日本語を打ってみましょう。
kate等のqtアプリでも日本語を打てます。
935login:Penguin:03/06/30 14:33 ID:DIaKAmUB
nForce2 Chipsetドライバが6/11付けで うpされてた。
ttp://www.nvidia.com/view.asp?IO=linux_nforce_1.0-0261

Mandrake9.1向けのバイナリ age
936login:Penguin:03/06/30 20:02 ID:DIaKAmUB
オンライン・アップデートを試したら、ミラーが見つからないだって。
937login:Penguin:03/06/30 20:06 ID:eqd2ZkM8
>>936
よくあるはなし
938login:Penguin:03/06/30 23:33 ID:T6g6lqUf
新しいスレッド立たないですか?
urpmi便利。最近 hot-babeをインストールしました。
なんだろうこれ(笑)
PLFね
939mm3:03/07/03 01:49 ID:6KzPUStV
whizで日本語を入力する。
http://yui.mine.nu/whiz/whiz.html

$ su
# rpm -Uvh whiz-0.13-b1.i586.rpm
# cd /etc/rc.d/init.d/
# chkconfig --del canna
# chkconfig --add whiz
--># reboot

適当なコンソールを開いて
$ kinput2 -canna
上のコンソールを残したまま別のコンソールを開き
$ gedit
[shift+space]で日本語を入力できることを確かめる。

*変換精度はかなり高い。「のようなひと」といきなり打っても、"野"にしたりしない
*[shift+左右方向キー]での文節変更ができない[mdkだけ?]
*多少変換に時間がかかる
*強力な辞書を備えていて、特に地名の変換に強い
940ogw ◆gyZxD/Snxs :03/07/03 02:08 ID:6KzPUStV
(1/2)
wxgで日本語を入力する。
*あらかじめvine linuxのcannaセットを入れておいてください[過去ログ参照]

必要なもの
wxg-1.0b-1.i386.rpm[公式サイトは閉鎖中]
compat-libstdc++-7.3-2.96.118.i386.rpm[redhat9だったと思う。要google検索]

compat-libstdc++をほぐして中に入っているlibstdc++.so.2.8を
/usr/lib にコピーする。

$ su
# cannakill
# rpm -Uvh --nodeps wxg-1.0b-1.i386.rpm
# cd /etc/rc.d/init.d/
# chkconfig --del canna
# cp /var/lib/wxg/sample/wxg ./
# chkconfig --add wxg
--># reboot
941ogw ◆XWUipZPqvo :03/07/03 02:09 ID:6KzPUStV
(2/2)
適当なコンソールを開いて
$ kinput2 -canna
上のコンソールを残したまま別のコンソールを開き
$ gedit
[shift+space]で日本語を入力できることを確かめる。

アンインストール
$ su
# rpm -e wxg
# cd /etc/rc.d/init.d/
# chkconfig --del wxg
# chkconfig --add canna
--># reboot
942mm3 ◆gyZxD/Snxs :03/07/03 02:57 ID:6KzPUStV
>>939の注意
whizにもcannaが必要なので、事前にvineのcannaセットを入れておいてください。

*mdkにcannaは標準搭載されないのか?
--
> I translated userdrake2-ja(completed) and updated some po files.
> enjoy it :-D

Thanks.

> and..do you have enough time to support Canna(a japanese input engine)?

Currently I'm quite busy with two important contracts that have an
important i18n part.
But as soon as possible I'll look at Canna
(if you would be so kind as to remind me an url, preferably in English,
it would help me support it faster).
--
とりあえず資料は送った。i18n担当は彼だけだし、休みの日も働いてるし、強くは言えない。
943login:Penguin:03/07/03 03:45 ID:9lBTSWBl
Pabloさんに「クレクレ」言わなくたって、
自分でパッケージしてcontribへ投げてやるとかできひんの?
944mm3 ◆gyZxD/Snxs :03/07/03 11:03 ID:6KzPUStV
>>943
まず、kinput2-wnn4ではcannaに対応できないから、
kinput2を作り直さないといけない。
さらにmdkのXIMスイッチと起動スクリプトを解析して
適切なものに書き換える必要がある。
今後発生するセキュリティfixにも対応する必要がありますね。
以上を踏まえて
>自分でパッケージしてcontribへ投げてやるとか
とおっしゃっておられるのでしょうか?

あと、contribパッケージだとインストール時にパッケージを
選択することができません。後から追加するcontrib形式で
良いのなら、vineのパッケージをいただくのとなんら変わりがない。

個人的にはvineのcannaで満足しています。
"mdk本家のほうで対応してくださると安心感があるなあ"という程度で、
pabloが「できない」というのならそれはそれで構わない。
「そのうちやるよ」的なことを言い続けるから困ってるわけで。
忙しいのは知ってるし、頑張ってるとも思うのですが..
945login:Penguin:03/07/03 12:00 ID:+cLTtETZ
HP to Offer Mandrake Desktops for SMBs in U.S.
http://linuxtoday.com/it_management/2003070202226NWDPHW
946login:Penguin:03/07/03 12:21 ID:mgUM6xt/
>>944
bugzillaへでも要望入れてくれればやりようもあるけど
http://qa.mandrakesoft.com/

個人に直メールで何回も催促されたって困っちゃうだろ、という話でしょう
なにも趣味でやってるわけではないし責任もあるんだ。筋を通した頼みじゃ
ないとなかなか請合いかねるだろう。
947mm3 ◆gyZxD/Snxs :03/07/03 20:42 ID:6KzPUStV
>>946
>bugzillaへでも要望入れてくれれば
bugzillaはバグ報告を行う場所です。wish-listは書けません。
cooker-mlには以前提案したことがあるなあ。narfiからしか
返事がこなかったが。

>個人に直メールで何回も催促されたって困っちゃうだろ
??
me:「cannaのほうがいいんじゃないだろうか」
p:「cannaの重要性は分かってる。前回は時間がなかった」
--1か月後--
me:「時間取れそう?」
p:「いま2つ仕事を抱えてる。できるだけ早く見るよ。英語の資料があれば送って」
me:(資料を送る)

翻訳ファイルを送ったついでにちょっと話しただけですよ。
資料を送ったので、"形になるといいなあ"とは思う。
>>「そのうちやるよ」的なことを言い続けるから困ってるわけで
これは言いすぎだったな。すまん、pablo。
>個人に直メール
mandrakeドメインに提案のひとつとして文末に添えただけですよ。
canna作成は充分「趣味ではなく責任を持って」やる仕事だと思います。
948mm3 ◆gyZxD/Snxs :03/07/03 21:08 ID:6KzPUStV
>>939の追記
>*[shift+左右方向キー]での文節変更ができない[mdkだけ?]
作者から
--
変換の仕方が、今までの日本語かな漢字変換システムと明らかに異なるので、
どのように実装しようか迷っています。それで、文節の変更機能はまだ実装していません。
いずれは変更できるようにしたいのですが、kinput2とcannaプロトコルの関係で難しく、
ありきたりの文節変更にとどまるかもしれません。
--
と返事をいただきました。深く感謝。
これ以上はスレッドの趣旨と異なるので控えさせていただきます。

開発者とのやりとりと翻訳だけで充分だ、と改めて実感しました。
それでは。
949login:Penguin:03/07/03 23:00 ID:c7Y+6iYO
お疲れです > mm3
950login:Penguin:03/07/03 23:07 ID:jgYmU4hu
mm3さん、すごく感謝してます。
Wnn7だと、問題なく動くかと思いよく調べずに買っちゃって
後悔しています。今のままでも、別段問題なく使えるのですが
Galeonとのキーバインドが当たってしまい困ってます。
Galeonをカスタマイズすればすむ話なのですが、それもなんか
標準を使えなくなりそうで(^^;
951login:Penguin:03/07/10 01:52 ID:QblaB/nx
mm3さん、がんばるっすね。
952login:Penguin:03/07/14 02:42 ID:5XjH4O4S
age
953山崎 渉:03/07/15 11:17 ID:2JhhXBQM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
954login:Penguin:03/07/15 12:05 ID:Fo16Kpwc
(・∀・)renice!
955login:Penguin:03/07/21 13:57 ID:D5IIAMR1
ageとこう。
956login:Penguin:03/07/21 22:58 ID:7JwoBJtm
でも話題なし
957login:Penguin:03/07/25 01:02 ID:1R/qML6H
Mandrake Linux 9.2 Beta 1あげ
958login:Penguin:03/07/25 01:02 ID:1R/qML6H
あがっていなかったのであげ
959login:Penguin:03/07/27 10:14 ID:JKWij6uy
http://www.mandrakelinux.com/en/
ダウンしてる?
960login:Penguin:03/07/28 01:43 ID:9aIqmmXd
9.2Beta1を入れてみた。
初めてのログインの時の画面や、MandrakeGalaxyの画面が日本語化されてる。
日本語で、MandrakeClubに登録せんかと言ってくる。
誰か、MandrakeClubの日本支部を作れ!
961川合の子 ◆1haVRB54HY :03/07/28 12:51 ID:3I0YOenh
そんなによいものが、どうしてOSASKみたいに普及しないの?
962login:Penguin:03/07/28 18:22 ID:fXuOXwvR
とりあえずミラーサーバは何とかして欲しい。
不安定なの大杉
963ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:08 ID:+QUfMouI
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
964login:Penguin:03/08/02 10:33 ID:2rmp9gin
(・∀・)renice!
965login:Penguin:03/08/03 03:54 ID:zxufUktN
9.1のインストーラで、textじゃないとキーボードのCapsLockとScrollRockが点滅して
フリーズするのはうちだけですか?...
966login:Penguin:03/08/03 04:52 ID:bHzFv34m
>CapsLockとScrollRockが点滅して
それはフリーズでなくカーネルパニックなのではないかと思う
967login:Penguin:03/08/03 11:56 ID:FKvwGFzY
Mandrake 9.1上でmanコマンドを実行すると日本語の部分が表示されないんですけど、それはうちだけですか?
968login:Penguin:03/08/04 01:35 ID:oMnifeXB
>>967
安心すてください、みんなそうでつ。

ttp://www.din.or.jp/~khoming/nikki/2003_04.htm
969467:03/08/04 17:06 ID:F53goj7+
>>986
リンクに書いてある通りにspecファイルを変え、パッケージを作り直したらうまくいきました。
ありがとうございます。
970969:03/08/04 17:07 ID:F53goj7+
467は967の間違えです
971login:Penguin:03/08/07 17:35 ID:Iq6th9Qf
9.2 Beta 2 出たもよん。
972login:Penguin:03/08/10 22:48 ID:4Ni1oCtq
あげ
9.2Betaを入れてみた
何故かkde-i18n-jaだけがCDに入ってない……
LANGがja_JPになってる
Mozillaが立ち上がらないけど、Galeonは立ち上がる
最近のGaleonは綺麗なのねぇ
まあ、ベータ報告できない俺がこんなこと書いててもしょうがないのだけどさぁ
973_:03/08/10 22:56 ID:47tYCKRR
974login:Penguin:03/08/14 14:49 ID:ZwwtU57W
なんか危機は脱したみたい?
975login:Penguin:03/08/15 21:25 ID:WL6pItY2
9.2Beta2でKDE日本語化できない人、これを入れるべし。
何故かCDROMには入っていないね。

http://rpm.pbone.net/index.php3/stat/4/idpl/621117/com/kde-i18n-ja-3.1.3-1mdk.noarch.rpm.html
976login:Penguin:03/08/15 21:37 ID:lQMn7F66
>>966
俺もそうなったよ
977山崎 渉:03/08/15 22:06 ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
978login:Penguin:03/08/15 22:35 ID:/ozBtT00
>>976
メモリが1GB以上あると、フレームバッファコンソールがおかしくなる模様
起動時に linux vga=0 とすれば動いた
#表示が崩れて見にくいけども
979山崎 渉:03/08/15 22:40 ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
980login:Penguin:03/08/15 23:59 ID:GfNK1qbf
(・∀・)renice!
981login:Penguin
Linux Mandrakeを扱っているページで
Inter Maid-san Communication Protocol と
紅眠亭
以外に日本語ページありますか?