高卒で現在33才ですが、薬学部を目指しています。
2年後くらいに合格できればと思ってるのですが、
薬学に社会人入試とか、在る訳もなく可也大変です。(苦
ですが、職安等でも年齢制限が50才代くらいまででも、薬剤師は相当数の求人があります。
卒業しても文系学部と違って取り敢えず就職できるのではと
思っているのですが、甘いでしょうか?
他のスレッドに書き込んだのですが、新たにスレッド作ったほうが
多くの方のアドバイスを得られるかと思い立てました。
2 :
名無し生涯学習:02/07/24 08:12
マツキヨなら就職できるかも
板違い。理系版でも逝け。
コソーリマジレス。
現役生でも、多浪・留年を重ねて、学部卒業時に20代後半になってると
マジで就職先が無い。
25過ぎたら、経験者しか欲しくないのは、どこも一緒。
親戚の兄ちゃんは、2浪+在学7年で、マツキヨもダメ。
趣味を生かしてパチンコ業界に就職。
4 :
名無し生涯学習:02/07/24 15:17
それ悲惨やね。
パートの求人はあるんだけどね。都内だったらドン・キホーテが慢性的
薬剤師不足で店が開けられないところもある。
http://www.donki.com/ でも、人材派遣とそんな変わらない時給なので、興ざめかも。
6 :
名無し生涯学習:02/07/24 19:16
結局日本て20代前半で人生決まっちまうんだね。
7 :
名無し生涯学習:02/07/24 19:26
>>5 ああいうDQNディスカウントストアってマジで薬剤師あまり来ないみたいだね
関西のジャパンでも、棺おけから出てきたような爺さんが
薬剤師としてフロアに立っていた。
8 :
名無し生涯学習:02/07/24 19:31
地域的な企業であれば、受け入れると思う。
しかし、株式上場企業グループだと無理。
あとは、本人の性格だろうと思う。
薬剤師をやりたい理由ね。
33なら運転手とかも沢山あるじゃんw
9 :
名無し生涯学習:02/07/24 20:02
2年後に合格ってことは35歳から1年生ですか。
てことはストレートに卒業しても39歳ですね。
(入学前に6年制に移行しなかったとして)
俺だったら少し悩んじゃうかも・・・
読売新聞の最近の連載で、50歳から医学部目指して、60歳過ぎで
医者になった女性が載ってるよ。
小さいとこの薬剤師とかだったら大丈夫なんじゃない?
2年後に合格とか、寝ぼけたこといっているからドキュソって
言われるんだよ。マジで。
とりあえず放送大学で教養と薬学に関連した科目を受講してみろ。
社会人入試はあまりないが2年次の編入学ならよくあるから
放送大で教養と専門の基礎くらい取っておいて損はない。
ドキュソって夢や心配ごとばかり一人前に述べて行動をおこさねーんだよ。
とりあえずなんか行動を起こせ!
13 :
名無し生涯学習:02/07/24 21:14
都内・神奈川・埼玉近辺等の都市部はちょっと難しいかもしれませんが
地方の薬局なら全く問題ないです。なにしろ慢性的な人材不足。
求人だしても誰も応募がない状態。
ドラックストア系は折角の資格が泣きます。つまんないしね。
みなさんレスありがとうございます。
>>8 地域的とは小規模な地方企業と言う事でしょうか?
>>11 叱責ありがとうございます。
そうですよね。。。2年後とか言ってたら何時まで経っても
合格しませんよね。ところで放送大学から薬学部に編入の道が
あるとは知りませんでした。ちょっと調べてみます。
>>13 今は都市部に在住してますが、田舎(地方)に帰りたいと思っています。
地方の薬局は人材不足だという事ですが、私には嬉しい情報です。
>>14 情報ありがとうございます。
スレッド見付けましたがこれでしょうか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1027316763/ 上記のスレッドには30代は結構いるように書かれています。
他にもありましたら教えて頂けたら幸いです。
べつに放送大から薬学部への道なんて存在しないけど
とりあえず、今年の秋からでも放送大学に入って
自然科学系や語学の教養科目でも取ればいい。
受験勉強も兼ねることができる。そんで来年の4月入学の
2年次編入試験でも受けて受かればラッキーって感じ。
私大なら金さえあれば何とかなるだろう。
もちろん仕事をやめて勉強に専念するくらいの気合は必要だが。
専業で放送大学をやれば半期で30単位くらいは取れるでしょう。
30単位くらいあれば2年次編入の条件くらいは満たせるでしょうし。
もちろん目的とする大学への問い合わせは事前にすること。
18 :
名無し生涯学習:02/07/25 00:55
マジレスすると、あと数年で都市部の薬剤師は余るようになります。
辺鄙な地方であれば求人はまだしばらくはあると思いますがね。
>>18 >あと数年で都市部の薬剤師は余るようになります。
根拠は? ソースは?
20 :
名無し生涯学習:02/07/25 11:38
医者とか技師が、まだまだ不足してる話は聞くけどね。
今、医学部もAO入試してるぐらいだから。
21 :
名無し生涯学習:02/07/25 17:08
あたいも、転職がうまくいかなかったとき、薬剤師募集が多いのにきずいて
薬学部入りなおしたいと思ったけど授業料高すぎてやめた
22 :
名無し生涯学習:02/07/25 17:16
>>21 そうそう。授業料高いのがネックだよね。
親に金出して貰って学校逝った奴等がやっぱり許せない。
特に、中退する奴ね。
>>16 情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>>21 そうなんですよ。薬剤師の募集はもの凄く多いんですよね
しかも年齢制限が緩いし。
授業料高いってのが最大のネックです(苦
国立は授業料は安いが入るのが難しいし。。。
24 :
名無し生涯学習:02/07/29 12:45
薬剤師資格持ってて経験もありますが
この仕事嫌い。
25 :
名無し生涯学習:02/07/29 17:32
どこが嫌なの?
26 :
名無し生涯学習:02/07/30 09:59
重箱の隅つつくようにミスに敏感になる(バカは間違えても罪悪感さえ感じないらしいが)
そのミスが大きな医療過誤となる可能性をはらんでいるのが恐ろしい。
しかもスピードを要求されるので、処方が来る度神経張り詰めて切れそう。
過誤を起こしてしまい自殺した薬剤師もいる。裁判沙汰になっている薬剤師も。
真摯に患者さんのことを思って仕事しようとしたら、すごく責任重い仕事。
それなのに世間一般では薬を集めて渡すだけの簡単な仕事だという認識。
アホくさ。
危機感のない薬剤師(大多数)はいつか過誤を起こして訴訟になったとき
はじめて責任の重さを感じることになるだろう。
27 :
名無し生涯学習:02/07/31 23:34
>>23 まあ、育英会とか金融公庫とか、最悪、銀行ローンがあるから。
ハイリスク、ハイリターンかもね。
でも
>>26も正論と言える。
自分がどれだけタフか、それだけ自分を知ることですな。
28 :
名無し生涯学習:02/08/01 01:06
>>26 >処方が来る度神経張り詰めて切れそう。
処方が来ない仕事ってないのかな?
薬剤師って、製薬会社、病院、調剤薬局、ドラッグストア以外に
働く場所って無いのかな?。
29 :
名無し生涯学習:02/08/01 19:22
>>28 行政、保健所、臨床検査、学校の先生になったのもいる。
薬学部卒業生
30 :
名無し生涯学習:02/08/02 00:35
31 :
名無し生涯学習:02/08/02 13:32
30代の新卒を採用してくれる会社なんてあるの?
32 :
名無し生涯学習:02/08/02 13:50
だから薬学部卒だったら高校の化学教師
にでもなればいいだろうが。
33 :
名無し生涯学習:02/08/02 14:10
>>32 この不況と少子化の時代に教師になるなんて至難の業だよ。
もっと現実的な意見は無いのかい?
34 :
名無し生涯学習:02/08/03 00:38
俺もおととし1と同じようなこと考えていた。
現役薬学部の女性から聞いた話では,教授から「男が一生やる仕事じゃない」
と言ってたそうだ。企業のMRとかじゃない限りあまり給料が良くないらしい。
30代後半の新卒で企業なんかにゃ入れない。
企業や官公庁の研究職ならドクターは取得してないと無理だろうな。
35 :
名無し生涯学習:02/08/03 01:14
>>34 なるほどね。
だから薬学部には男子より女子の方が多いのか。
「男が一生やる仕事じゃない」ですか...。
男の薬剤師に面と向かって言ってみろ!
現実はどんな仕事も厳しい状況なんだね。
私は厨房のころ薬剤師になりたいと思ってたんだけど、
職業調べで分かったことは、やはり給料が良くないということ。
薬学部といえば難易度高いのに、なぜか周囲の人間は
大した事ないと思っていたみたいだし。
今の世の中じゃ医学部行っても保障があるとは言いきれない。
37 :
名無し生涯学習:02/08/03 19:44
>>36 で普通のサラリーマンよりは薬剤師の方が安定しているし、薬剤師
手当てがつくから、収入も決して悪くない。
そんなことは誰でもわかる。要するに
30過ぎてから行って元が取れるかって話だろ!
>>1 マツキヨの店員なら、余裕でなれるよ。
今日、40才までという張り紙みたよ。
40 :
名無し生涯学習:02/08/04 03:21
>>38 ハァ?
元が取れるとか取れないとか、そういう次元の話をしてるわけではない。
>>1は30代でも薬剤師の資格をとれば就職できるかどうか心配してるわけだ。
元を取るとか取らないとか、そんなこと言ってる場合じゃないってこと。
41 :
名無し生涯学習:02/08/04 05:02
42 :
名無し生涯学習:02/08/04 07:02
>>40 はぁ?
だからそういう話だろ!同じじゃねーか!
おまえは37か?そんな当たり前のこと聞いてんじゃねーよ。
44 :
名無し生涯学習:02/08/04 13:35
45 :
名無し生涯学習:02/08/04 13:43
>>35 >>36 その当時(2年位前)に,その現役薬学部生に相談してたときの詳細メールが
あったが,PC買い替えたときに消してしまった。すまんね。
47 :
名無し生涯学習:02/08/05 16:32
>>46 高卒で30過ぎだと就ける職業も
限られるし大した給料を貰える訳でもない。
しかもリストラだってある。
将来を考えたら薬剤師の方が余程安定している。
48 :
名無し生涯学習:02/08/05 17:54
>>47 そうだよな。
これから好景気になっても、雇用状況はさほど良くはならいだろうから
普通にサラリーマンやるより、薬剤師になった方が絶対にいいよな。
先日ドラッグストアの求人広告を見たら、要薬剤師免許、50歳以下、
経験不問って書いてあったよ。
こんな甘い求人、普通は無いよな(w
49 :
名無し生涯学習:02/08/07 01:01
1さん最近見ないですね。
ちょっと興味あります。高卒で今から大学でしょうか?
それとも大卒、短大卒で編入なのでしょうか?
MA、ドクターの学位まで検討しているんでしょうか?
なんか、このスレみていたら私もやってみたくなった。
50 :
名無し生涯学習:02/08/07 02:34
51 :
名無し生涯学習:02/08/07 02:37
>>49いいねえ!ガンガレ!
みんなで入学して、クラスの大半を2chねらーで占拠しませう。
52 :
名無し生涯学習:02/08/07 02:38
53 :
名無し生涯学習:02/08/07 05:46
理学療法士はどうよ?
どの学校も倍率高いね。専門学校は下手な大学より偏差値高いし。
薬剤師の年齢制限ゆるめだけど、給料安めだね。
2級土木何とか士のほうが、給料上。
仕事は楽なんだろうけど。
>>49 時々覗いてますよ。私の最終学歴は高卒です。
大学院への進学は考えてません。第一、院へ進学できるほど金銭的余裕もないですし(w
仮に院へ進学しても年齢的にそれに見合った職業に就ける訳でもないと思います。
私が、薬学部を目指してるのはとにかく食いっぱぐれることが無いと言う理由です。
>>48さんも書かれてる様にとにかく薬剤師の求人は多いです。
何時リストラされてもおかしくない今の世の中、常に安定して求人がある薬剤師は非常に
魅力的です。私は高卒ですし、何か特別な資格を持ってる訳でもありませんし、
今世間で流行りのIT関係等は例え求人が多くても経験がないとまず採用されません。
私の様に30代で未経験で職にありつけそうなのは薬剤師や看護師などの医療分野しか
ないと考えています。あ、看護師の名前を出しましが、もし薬学部が到底受かりそうも
無い時は、看護学校も視野に入れてます。看護師も薬剤師同様非常に求人数が多く、
かつ年齢制限が甘いんです。とにかく私は薬学部を目指すのは卒業後に大手に就職したいとか
研究者になりたいとか・・そんな大それたことは全く考えてません(w。
とにかく食いっぱぐれず安定した生活を送りたい、だから薬学部を目指すのです。(w
57 :
名無し生涯学習:02/08/10 01:10
>>53 結構引く手あまただけど、薬剤師よりは給料は?かも。
作業療法士はデイケアが多いかな。老人や知的障害者、それに精神障害者
(鬱が多いので襲われる危険性は少ない。旧・分裂の患者は入りたいと言っ
ても入れないらしい)の相手をする人が足りず、看護婦がなってるケースが
あるが、作業療法士が足りず、病院をハシゴしてるのが実態らしい。これも
ハシゴさえ受け入れれば引く手あまた。
58 :
名無し生涯学習:02/08/10 01:13
>>55 男の看護師はほとんど、基地害病院勤務だよ。
病院板でたずねてみな。
59 :
名無し生涯学習:02/08/10 01:59
>>58 精神科の閉鎖病棟の入院患者が看護婦レイープしかけた話をよく聞く。
でも、開放病棟の患者が真昼間に駅の真ん前の駐車場でセクースした
話もあるし。
60 :
名無し生涯学習:02/08/10 02:25
61 :
名無し生涯学習:02/08/10 02:37
>>59 そうなんだよね。殺されたこともあるね(もちろん責任ナシ)。
だから、なるべく男を採用したがる。
それで、逆に一般病院では、女性をほしがる。
あげてみた。
63 :
名無し生涯学習:02/08/15 02:05
さげてみた。
guest guest
sage
66 :
名無し生涯学習:02/09/06 19:05
あげてみた
67 :
名無し生涯学習:02/10/04 18:02
さらにあげ
68 :
名無し生涯学習:02/10/04 21:36
なにか受験関係の雑誌を探して、日本で最低の入試レベルで、かつ物価が安い
地方の国立を狙うのがいいんじゃないか?
家庭の事情によっては授業料の免除もある。最近は入る奴の少ない寮もある。
卒業後も、その大学近辺ならば若干有利かもしれない。
最低レベルの地方国立にどうしても入れないならば、本質的に頭脳労働に向かない
と考えていいでしょう、その時はあきらめたほうがいい。
てゆーか1の考えで看護士になるなっつーの。
病人てのはね、心も弱くなってるの。
1はその相手できる?
無視するんじゃない?
末期がん患者に「私は死ぬの?」って聞かれて
どう答えるつもり?
そこまで真剣に考えてないでしょ。
薬剤師ならまだしも、看護の領域には入ってきてほしくないね。
輸血用血液まちがえそうだし。
それより作業療法とか接骨院とか針灸とかを目指したら?
うまくすりゃヘタな医者より儲かるよ、老人はこれから増えるし。
患者も病院のよりは元気だし。
もし化学が苦手なら薬剤師よりはそちらをすすめるよ。
70 :
名無し生涯学習:02/10/25 17:25
あげてみた
72 :
主婦のサークル:02/10/25 19:20
73 :
名無し生涯学習:02/10/25 21:07
社会人入試やら編入なんぞ考えずに一般入試で頑張って。
私立は学費が高いけど国公立なら何とかなるでしょう。
薬学部は入ってからの方が勉強大変だよ。
>>69 看護師ってそんなにたいした連中ぢゃ無いと思うけどなあ。
いいじゃん、1がもし看護師になったって。
>薬剤師ならまだしも、看護の領域には入ってきてほしくないね。
>輸血用血液まちがえそうだし。
薬剤師なら薬間違えてもいいんですかぁ?(プ
76 :
名無し生涯学習:02/10/26 17:53
てか看護は精神的にしんどいんだよ。
ヤクザ医師の方がマシ。
患者が可愛そうだろ、デモシカで看護しなってる人に
てきとーに処置されてさー。
>薬剤師なら薬間違えてもいいんですかぁ
そんなこと逝ってねーだろ、ばーか!
>>76 お前がまぎらわしい物言いしてんだろうが、タコ!!!
どうせお前の中に
看護師>>>>>>>>薬剤師
という構図ができあがってるんだろうよ。
現実にはお前の言うような適当看護師なんざいっぱいいるんだよ。
そういう連中でさえ看護師が勤まってるんだったら1が
看護師やったっていいじゃん。
薬剤師>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>看護し
フシアナサン
82 :
名無し生涯学習:02/11/29 21:59
ここガラ悪いなあ…化学記号とか好きなら薬学、楽しいらしいよ。
84 :
名無し生涯学習:02/12/27 00:35
薬剤師の求人があるといっても、
求められているのは資格であって職能ではない。
ドラッグ・ストアもやることといえば、段ボール運び。
調剤の緊張感よりマシかもしれないが、学部で苦労して卒業に持ち込んでも、この末路。
お止めになられた方がよろしいと思います。
リストラといっても生活レベルを落とせば何とか生きていけます。プライドは捨てる必要があるけどね。
(^^)
86 :
名無し生涯学習:03/01/09 20:42
この前職安で見ました
地方の調剤薬局ですけど
50才まで可
初任給 37万から43万
初年度 ボーナス三ヶ月
だそうです
皆さん薬剤師になって人から給料をもらうことしか考えてないですね
自分が調剤薬局を開業しようという発想はできないでしょうか?
88 :
名無し生涯学習:03/01/09 23:46
>>87 少なくとも
>>1は、化学や薬学に興味があったり、
薬剤師になりたいと思っているのではなく、
薬剤師になれば一生食っていけると思ってるだけ。
求人募集がたくさんある別の職種があったら、
それになりたいと思うでしょう。
そんな香具師が薬学部に入り卒業することが
できるのか疑問。
90 :
名無し生涯学習:03/01/10 09:00
このスレまだ盛り上がってたの?
あのさぁ、今更薬学部なんて行っても仕方ないんだから
医学部目指したらどう?
っと1に言いたい。
一生食っていくには医者が一番でしょ。
91 :
名無し生涯学習:03/01/10 11:36
>>91 歯科大って金さえありゃどうにでもなるんでしょ。
まあ
>>1には到底無理な金額だけど。
93 :
名無し生涯学習:03/01/11 08:42
薬科大学だって金でどうにでもなるとこあります
http://www.daiichi-cps.ac.jp/とか 学費が半端じゃない
普通私立の薬科大学だと4年間で約800万ぐらいだけど
ここは2170万円
そのかわり試験はとても簡単
化学だけ
それもマークシート
金さえ出せば誰でも入れる
学校もいい商売してますね
(^^)
職はあるっぺ
ヽ ヘ ノレ,
∧_∧ ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
(´Д`*.) / ̄ ̄ヽ::。 ).。:: θ)
i i⌒\__ノ ノ::・'゜。'゜ )ゝ
ヽヽ ヽ / /。、 ::。 )ヽ
)) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
// / // / // /\ \
((__ノ // / (_(_,ノ ) )
// ノ / / /
|_|_/ / / /
( ( <
\ \ \
(⌒_(⌒__ヽ
年齢不問てとこ多いしな。
おれの知り合いのオバちゃんも40で入学して薬剤師になつた。
食いっぱぐれはないのかな。どうなんだろか。
>>93 でも国試でひっかかるっぺ
ヽ ヘ ノレ,
∧_∧ ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
(´Д`*.) / ̄ ̄ヽ::。 ).。:: θ)
i i⌒\__ノ ノ::・'゜。'゜ )ゝ
ヽヽ ヽ / /。、 ::。 )ヽ
)) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
// / // / // /\ \
((__ノ // / (_(_,ノ ) )
// ノ / / /
|_|_/ / / /
( ( <
\ \ \
(⌒_(⌒__ヽ
98 :
名無し生涯学習:03/01/22 07:12
どんな動機でもいいと思う!
これだと思ったら全力でぶつかっていくんだ!
99 :
名無し生涯学習:03/01/26 20:22
同意
100 :
名無し生涯学習:03/01/26 22:21
噂では、2〜3年以内に新しく17校(?)新設予定ですので、
入りやすくなるかもしれないけどその分就職も・・・
ちなみに、国公立は国家試験に受かりにくいけど、私学は留年非常に多いですよ
そういえば、OLやめて薬学部来てた人、割とたくさんいたなぁ。
>>100 OLの話、
それは国公立大の事ですか?
>>101
私学です。
詳しくは聞いてないけど明らかに肌質(!)が30代後半っぽかったし、
なんか違うぞ?って感じで。無事に卒業して調剤薬局に行ったはず。
確かに安定はしてるし、常に転職可能!と思うと平然と喧嘩など
できますが、仕事の内容はあんまり・・・
ちょっと偉そうに出来る接客業、って感じです。
私でさえ「先生」なんて、呼ばれるし。
まあ、安定を求めるならこんなに良い職業はないと思います。
とにかく間違わずに出せば、最低限OKですし。(これが意外と難しいけど)
目指そうという人、頑張って下さい!
ちなみに、6年制にはいずれはなるらしいですけど、
時期は全く決まってないそうです。
>>102 私もそう思います。
ちなみに薬学部において
国公立、私大、どちらが年齢層高いと思います?
>>103
うーん、どうなんでしょうねぇ。
私が行ってたとこは密かに意外と浪人生が多かったです。
で、4回の時になにげに名簿を見たら、高校の同級生が入学してました。
つい最近も、知り合い(31♂)が入学したと風の噂で聞きました。
30代の新卒男性薬剤師って、職はあるけど最初の3年くらいはつらそう。。
だって、かなり若い女の子に偉そうに教えられるわけだから、
モノになるまでかなり忍耐力が必要じゃないでしょうか。
まあ、そこに行くまでにかなり努力が必要でしょうな。。
思い立ったら吉日、はよ勉強始めたほうがよかですよ。
105 :
名無し生涯学習:03/01/29 01:01
うちの所では3浪以上は見たことないな
しかし1は卒業までの学費+生活費が払えるだけの貯金あるならもっと他に道はあると思うぞ
某国立大博士過程、崩れ寸前だが、最近1と同じ事考えてたよ。
全てを捨て去って田舎の調剤にこもり、
仙人のようになるのもいいかも、なんて。
>>104 > だって、かなり若い女の子に偉そうに教えられるわけだから、
(;´Д`)ハァハァ…
>>102 先生と呼ばれますか?(笑
調剤勤務ですよね、
先生と呼ばれるに至った経緯求む!
>>106
以前、新入男性薬剤師に真剣に怒ったら、目を真っ赤にしてお腹を壊して
トイレに1時間ほど篭った揚げ句その日のうちに彼はやめちゃいましたよぅ。
私より6つほど年上でした。ホホホ・・・
あ、でももう一人は怒ると逆にとっても嬉しそうでしたわ。
Mの人には向いてるかも・・・。
>>107
え?呼ばれませんか?
卸さんはもちろん、薬剤師同士でとか、最近は患者さんからも・・・。
そーいうしきたり(?)かと思ってた。
もちろん「看護婦さん」や「ちょっとネェちゃん」が殆どです。
>>108 随分情けない男ですね・・
薬剤師男にはこういう系が多いのだろうか。。。
しかしいくら新入りでも女に教えてもらうなんて気に喰わん!
ってんで偉そうな態度でのぞむ男性もいますよね
「先生」とは呼んでませんね。。
どこもそういうしきたりなんでしょうか?
そういえばお客の場合男性薬剤師には「先生」とよく
呼ばれているな。
110 :
名無し生涯学習:03/01/30 08:35
男性薬剤師の場合医師と区別がついてないかもだ
つーかよく患者さんにそう間違われる
>106
現実にはハアハアできるほど若くない場合が殆どという罠(爆
111 :
◆2MRfotqID2 :03/02/15 19:00
がんがれ>>1
漏れも薬剤師になるべく勉強中!
ちなみに29才、化学が好きだったが経済的理由により大学を諦め、
代わりに薬品メーカーの工場に就職。しかしただの肉体労働。
8年の時を経て失意のままに退職。今は別の会社員。
しかしかつての夢である薬剤師を目指すべく、結婚を諦める覚悟で
薬学部をめざす!卒業できて国試受かれば勤めていた薬品メーカーに
返り咲く。無理なら薬局か。
学部で付いていけないような事態になれば、その後の人生は
深夜のコンビニの店員で 糸冬 了 覚悟です。
>>112 化学好きならがんがれば勉強の方はだいじょうぶだろうが
財布の中身の方がついていけなくなる可能性あり
四年分の学費+生活費全額を学校入る前に貯金しといたほうがよいだろうな
114 :
名無し生涯学習:03/02/27 17:40
京都薬科大学には、社会人特別選抜があるぞ。
化学1科目で受験できる。
115 :
名無し生涯学習:03/02/27 18:05
>107
案外薬剤師を「先生」と呼ぶって知らない人が多いよ。
漏れの知り合いにも『薬剤師は先生じゃないだろ〜!』
とか言ってるヤシがいたし。
116 :
名無し生涯学習 :03/02/27 23:34
現在25歳で薬学部再受験を考えてるんですが、薬剤師資格目的の
場合だと私立の方が良いんでしょうか?
東京在住なので、東京の薬科大に通うのと地方の国立大に通うのでは
経済的に大差ありません。千葉大薬なら経済的に一番楽ですが。
あと、再受験生が多いのはやはり国立でしょうか?
入学後の環境は4年間勉強するに当たってかなり重要だと思いますし、
同じような境遇の人が多かったり、マジメな学生が多い方が自分としては
良いので、この点気になってます。
117 :
名無し生涯学習:03/02/27 23:42
>マジメな学生が多い方が自分としては
>良いので、この点気になってます。
すいません、この部分は私立はマジメじゃなく国立はマジメという
意味じゃないです。マジメな雰囲気の大学なら国公私問いません。
118 :
名無し生涯学習:03/02/28 09:08
119 :
名無し生涯学習 :03/03/01 01:57
19歳の通信制高校生で中退歴アリですがこんな経歴でも薬学部を出られれば
薬剤師になれるのでしょうか?しかも最低でも二浪になってしまうのですが。
地方のDC勤務希望です。
↑dcって何だ・・ドラッグストアの間違いでした。恥ずかしい
121 :
名無し生涯学習:03/03/01 04:29
>>119 なれます。
大平って元極妻の弁護士いるでしょ。
彼女は中卒→大検→通信制大学→弁護士のはず。
122 :
名無し生涯学習:03/03/01 04:30
>121-122
ありがとうございます。あと、
×薬学部を出られれば
○薬学部を出て国家試験に合格できれば
の間違いでした。恥ずかしすぎる・・
124 :
名無し生涯学習:03/03/01 05:51
125 :
名無し生涯学習:03/03/01 06:07
>>118 レスどうもありがとうございます。
私大の方が総じて合格率が高いようですね。
私大を主に視野に入れて考えたいと思います。
>126
>118はあまりアテにならないと思いますよ。例えば北海道薬科大学なんかは9割近くが
合格していますが実際合格しているのは6割だそうです。(北薬科大のスレに書いてありました)
×9割近くが合格していますが
○9割近くの合格率となっていますが
↑何だこの名前欄・・恥晒しすぎだわ
130 :
名無し生涯学習:03/03/02 13:56
日本で薬剤師してても未来があまり明るいとは
思えないので、この際海外で薬剤師免許取得してやれと
思います。
たぶんその国の薬剤師国家試験に通れば大丈夫なはず。
で、そのような経験をお持ちの方
アドバイス下さい。
ちなみに私のできる外国語は英語と中国語
なので、それらが公用語の国で考えてます。
131 :
名無し生涯学習:03/03/04 02:27
栄光の名古屋市立薬中期まであと少し
>>116 >>126 合格しても教室の10代の若者と話が合わず浮いてしまう。
時には陰湿なイヂメも(留年者・退学者の典型的なパターン)
↓
4年もこんな仕打ち受けるのかゴルァと後悔
↓
結局耐え切れずにやめる
自分の居場所を作れない香具師は次々と
このパターンでやめていきます。
どこでもいいからサークルに入って、人の
繋がりを増やしましょう。
>>133 薬学部って忙しいからサークル活動とかって出来ないんじゃないの?
>>134 薬学部って学術部が幅を利かせてるとこ多いよ
>>135 薬学研究会とか漢方研究会みたいな感じのサークルですか?
薬学部は2年次からハードになるので、バイトもサークル活動も無理だ
という話を聞きましたが...
>>136 そんなことないよ。実習といっても毎日あるわけじゃないよ。暇なときは
1週何もないなんてこともある。ただ、長期続けるようなバイトは漏れも
だめだと思うよ。
漏れが逝ってたとこの学術部は、運動部並みの活動で、週末、放課後、
節目に行うコンパ、夏の合宿登山(なんで山に逝くんだよ)、OBによる
就職のコネまで全てがすごかった。先輩が後輩の様々なめんどう見る
から、卒業する時やつらは何人もの後輩から、花束抱えきれないくらい
もらってたもんな。あいつら見てると家族同士って感じで4年間過ごして
たぞ。
138 :
名無し生涯学習:03/03/04 17:45
後5,6年は薬剤師の不足が懸念されているので就職の心配はないかもしれない。
ただ、その後は一気に薬剤師が飽和状態になると思われるので国家試験の
難易度も急激に上がるでしょう。
また、仮に私立大学に行ったとしても、国家試験に高い確率で合格できるとは限らない。
なぜなら私立大は卒業試験というのがあって、それが国家試験よりもかなり難しいから。
つまり国家試験に落ちるような人は卒業すら出来ない(受験資格さえ得られない)ということで。
ちなみに卒業試験に落ちた人は翌年度の夏くらいに卒業になるので、現役生の合格率に
カウントされないのもポイントだね。
国公立大は卒業試験がない(少なくとも自分が行ってる所は無い)ので、総じて合格率が低め。
ただ、合格率が9割超えるような大学もある。
139 :
名無し生涯学習:03/03/04 18:11
難しく考えなくていい。
要は平均点以上をとれば問題なし。
おまいらは年食ってから大学はいるくせに
平均点をとる自信すらないのか?
140 :
名無し生涯学習:03/03/04 18:33
医学部にいったれ
141 :
名無し生涯学習:03/03/04 19:08
dssdf
143 :
名無し生涯学習:03/03/05 15:17
144 :
名無し生涯学習:03/03/06 10:14
ここはスレタイもそうだが、内容も暗いな
5,6年後飽和になるのは都市部だけ。地方はがらがらだよ。
医師見たく医局がないからみんな都市部に流れる。
田舎薬剤師はのんびり安泰さ。
146 :
名無し生涯学習:03/03/06 22:33
147 :
名無し生涯学習:03/03/07 17:13
卒業時30として
漢方の薬局とかには就職できる可能性ありますか?
うちの薬局でも30の未経験者は取りたくないな。
アフォプラスステーションにでも求職登録しておいて
研修も受けてもらえれば、まあ使えるかな?
地方なら未経験者歓迎はいくらでもある。>調剤薬局
漢方は興味ないので知らん。
漢方の内容知ってるの?勉強会で新興宗教の話してるのかと思ったよ。
半分詐欺みたいなもんじゃん。
151 :
waiwai:03/03/07 19:26
152 :
名無し生涯学習:03/03/07 19:58
漢方の薬局?なにか目的があって狙ってるの?
153 :
名無し生涯学習:03/03/07 21:09
☆☆☆スタート直後の鮮度いいビジネスのご紹介です。☆☆☆
日給10万も夢ではありません!!!(特典つき)
◎早く現金必要な方
◎ビジネス活動資金が乏しい方
◎家庭の事情などで、なかなかパート、アルバイトをする環境がない方
◎在宅で、自分のペースで収入を得たい方
そんな方に、オススメします。
詳細HP
http://www.web-lifecare.com/n/x/index.cgi?ID=ebisu7 一部の収入例です。
Aさん:1日目 6,000円! 二日目 9,000円! 三日目 15,000円の収入
Bさん:1日目 12,000円! 二日目 6,000円! 五日目 51,000円の収入
Cさん:1日目 6,000円! 二日目 21,000円! 三日目 33,000円の収入
なんとBさんの五日目の収入はセカンドリンクのみ!これは信じられません!!
収入例は一部のみです、まだまだ沢山の収入を得ている方が大勢います。
職はあるだろうけど入れるかが問題、第一薬価なら簡単だろうけど糞高い。
いくらなんでも足元見過ぎだろ。
155 :
名無し生涯学習:03/03/08 04:05
学費免除情報。他に知ってる人がいたら教えてください。
北里大学の特待生になれば学費は無料。
センター入試では上位3位以内(今年のセンターだと660/700以上なら当確)
一般入試では上位5位以内に入れば特待生となれる。
医学部のように日本の頂点レベルは受験しないので、可能性はある。
岡山県にある就実大学に今年新設された薬学部は、一般入試で
上位20位以内に入れば学費が免除される。
国立薬に受かるくらいの実力なら取れるっぽい。
名もない新設だけに、北里と違って上位の受験生は
眼中にないだろうし。
>>155 オープン記念価格 液晶テレビ ¥500 限定3台
と同じだな。客寄せ客寄せ
志願者増えて、受験料ガッポリかせがれて
一般入試の順位をごまかされたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
157 :
名無し生涯学習:03/03/08 13:14
受験者増えて、倍率上がって、この制度が無ければ合格できた香具師が落ちるのか・・・
学校はたんまり受験料が入って(゚д゚)ウマー
ウイルス対策ソフトみたいに90日間学費免除とかだったらコワー
>>157 センターで660/700とるやつが北里なんかに行くわけがない。
というか行ったら人生誤る。国立なら、学費が払えないなら免除の制度もある。
迷わず国立に行くべき。
ちなみに昔東京薬科にもあったな。上位5名無料ご招待。今もあるかな?
159 :
名無し生涯学習:03/03/09 01:36
給料や就職条件を上げたい為に大学行くやつは逝って良し。
160 :
名無し生涯学習:03/03/09 01:37
161 :
名無し生涯学習:03/03/09 01:38
162 :
厨3ですが:03/03/09 01:51
そんなことより
>>1よ聞いてくれ
何で薬学部逝きたいんだ。
何の仕事してでも食ってけると思うが。
薬剤師という免許の強さが理解できないのであれば
卿と話すことは何もない
164 :
厨3ですが:03/03/09 05:20
外に会計士や中小企業診断士、その他いろいろあるだろうに。
165 :
厨3ですが:03/03/09 05:21
なにもわざわざ4年以上学校に通わなくても
取れる資格があると思うが。
年齢不問、即就職可、手当付与、国試簡単
支払うのは四年間という時間のみ。
美味しすぎる資格。
会計士などの需要と比べるべくもない
実際やってみるとそんなにいいもんじゃない罠
会計士も今は完全な売り手市場らしいけどな。
しかも会計士の方が収入は全然いいでしょ?
結局どういう仕事をしたいかって事だね。
医療や薬剤に興味のある香具師は薬学部でいいんじゃないの。
169 :
名無し生涯学習:03/03/10 18:47
>>167 就職して4,5年ぐらいは給料も安いしつまんねーと思っていたが、
仕事を覚えれば覚えるほど面白さがわかってくる今日この頃。
資格があって職にあふれない接客業。って感じかな。>調剤薬局
薬学部は留年率が高い。
某私立薬学部は、卒業するまでに3人に1人が留年するらしい。
薬学部が6年制になれば、卒業するのに7〜10年くらいかかる
学生がでてくるだろう。
>某私立薬学部は、卒業するまでに3人に1人が留年
どこの馬鹿大だ?(w
マジレスすると、普通に授業聞いてれば留年するこたない
逆に言えばちゃんと授業を聞いてないと単位が取れないと言う事
>>171 あんた国立だろ?
私立は卒業試験があるんだよ。
私立は国試の合格率を下げないために、国試に合格できるだけの実力
が無い奴は卒業させない。
だから留年・卒延が多いのだ。
薬剤師の受験資格、教育期間6年に延長・厚労省方針
厚生労働省は薬剤師国家試験の受験資格について、条件となっている薬学教育
の期間を現行の4年から6年に延長する方針を固めた。教育期間内で薬局や病院
での最低6カ月間の実務実習も条件とする。投薬ミスなど薬剤が絡む医療事故が
多い中、医療現場の最前線で活躍できる薬剤師を育てることで、医療事故の防止
にもつなげたい考えだ。
文部科学省も大筋で合意、早ければ来年の通常国会に関連法案を提出する。
自民党の薬剤師教育検討チーム(座長・持永和見衆院議員)も、12日に開く
会合で受験資格を6年に延長することで意見集約する見込み。6年制か大学院
枠拡充で対応するかの具体策は今後詰める。 (07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030312AT1G1103B11032003.html
171は東京理○大かと思われ。
俺のころ(数年前)平均卒業年数5年と言われていた。
(^^)
age
177 :
名無し生涯学習:03/03/17 19:26
>>100 >2〜3年以内に新しく17校(?)新設予定・・・
同意。
国試合格者の定員が増える訳でもなく(競争率が上昇するだけ)、
入りやすいからといって安易に新設校に進むのは危険ですね。
(だからといって 第○薬科、とかを選ぶのも・・・)
薬剤師国家試験に受かってナンボのものです。
178 :
名無し生涯学習:03/03/17 19:39
はい。日本編入学院はじき倒産します・・・
179 :
名無し生涯学習:03/03/17 20:11
☆★☆オンラインカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟インペリアルカジノ〜
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!
・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
180 :
名無し生涯学習:03/03/18 23:14
将来、薬学部が6年制になるのはわかったけど、それって、まさか来年じゃないだろうね?
てか、4年制のうちに入学して、在学中に「6年になりますたのでよろしく」ってことがあるのかな?まさか。
183 :
名無し生涯学習:03/03/20 05:36
185 :
名無し生涯学習:03/03/20 22:36
また、H16年度武蔵野女子大学で薬学部を開設するそうです。名称の変更もあり、武蔵野大学になり共学とのことです
6年になると学費の方も負担が大きくなるな。
ただでさえ私立なんて馬鹿高いのにね。
ところで、6年制になるということは、
薬剤師も医者や歯科医と同じような扱いになるのだろうか?
例えば社会的地位が上がるとか・・・。
187 :
名無し生涯学習:03/03/21 10:31
>>186 6年制になると学費の負担が多くなることを考慮してか、
学費を大幅に下げる私大薬学部があるらしい。
急に薬剤師の地位が向上するとは考えにくい。
ていうか日本では有り得ないだろう。
188 :
名無し生涯学習:03/03/21 15:03
大学事例(3) 学部新設 就実大学 薬学部
この4月から就実女子大学から校名を改める就実大学は、全国でも20年ぶりとなる薬学部新設に踏み切る。
それまで文科系単科女子大学だった同大学にとって初の理科系学部設置、男女共学(薬のみ)と運営方針の180度転換ともいえる。その背景には、地域の医療機関や高校の後押しが引き金となっていた。
189 :
名無し生涯学習:03/03/21 16:23
薬学部6年制は2005〜6年スタートを目標としているらしい。
三年以内にゃまず無理でしょ
あと十年はかかりそうな悪寒
_____
(r───-丶\
/ ヽ )
| 丶、 ヽ /|
| ー、 ーヾ ,||∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ||. | < お前ら、
ゝ -ィ \_ノノ | 話し聞けよっ
| r── | (⌒) \________
\____/|___ノ ~.レヘへ
__人________//:::::::ノヽ | .| .| .|
/:::::::::::|//\ \( ̄ `ヽ. ししし
 ̄ `ー──‐′
192 :
名無し生涯学習:03/03/22 00:18
>>190 10年もかからないよw
もう各省庁が動いているし。
来年の国会で決まるはずだから、2006年ごろには実現するよ。
193 :
名無し生涯学習:03/03/22 00:19
薬剤師の受験資格、教育期間6年に延長・厚労省方針
厚生労働省は薬剤師国家試験の受験資格について、条件となっている薬学教育
の期間を現行の4年から6年に延長する方針を固めた。教育期間内で薬局や病院
での最低6カ月間の実務実習も条件とする。投薬ミスなど薬剤が絡む医療事故が
多い中、医療現場の最前線で活躍できる薬剤師を育てることで、医療事故の防止
にもつなげたい考えだ。
文部科学省も大筋で合意、早ければ来年の通常国会に関連法案を提出する。
自民党の薬剤師教育検討チーム(座長・持永和見衆院議員)も、12日に開く
会合で受験資格を6年に延長することで意見集約する見込み。6年制か大学院
枠拡充で対応するかの具体策は今後詰める。 (07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030312AT1G1103B11032003.html
194 :
名無し生涯学習:03/03/22 00:26
薬学部が6年制になったら、薬学部もかなり敷居が高くなるね。
女子の志願者が減るんじゃないかな。
私大薬学部は留年や卒延が多いから、卒業するのに6年以上かかる。
薬剤師の資格を嫁入り道具とか、薬剤師の仕事=結婚後の高収入のパートと
しか考えていないような軽い女は薬学部に来なくなるでしょうね。
気合入れて薬学を勉強しようとする真面目な学生だけが薬学部に来るのは
良いことだと思う。
>教育期間内で薬局や病院
>での最低6カ月間の実務実習も条件とする。
この部分が2,3年では不可能。受け入れ病院がない。教育できる薬剤師がいない。
さらに、2年間薬剤師の供給が止まってしまい現場が大混乱する。
ということで、10年以内には無理に10万ペソ。
>>195 本当の不可能なのか?
実務実習っていう形さえできていればそれで良しなんじゃないの。
中身なんてどうでもいいんだよ。
形さえできていれば。
それが日本の教育システムだよ。
>2年間薬剤師の供給が止まってしまい現場が大混乱する。
新卒が2年間ぐらい居なくても、そんなのどうにでもなるだろw
1人の薬剤師に2人分の仕事をさせればw
国がその気になれば、いつでも6年制にできるんだよ。
その気になればね。
今までは重い腰を上げるのが面倒臭かっただけよ。
その気になればどうにでもできるんだよ。
196-197
論外だな。話にならん。まあ、冗談で書いてるとしようw
>>198 「その気になれば」でもう話でてから30年ぐらいたつね。
全部が6年に同時には移行するか?。
2年から3年に移行中の歯科衛生士は5年くらいかかる(現在は混在中)
無理やり同時に6年移行した獣医は問題なかった。
薬剤師は都市部でもまだ不足気味で、地方都市では完全に不足、田舎では
あまりにいないので赤覚悟としか思えない金額で釣っていたりする状況。
その中で強行すれば薬局は違法な手段に出るしかなくなり、功労賞が掲げる
6年制にする大義名分を根底から崩すことになる。
総合大学で医学部付属病院を持ってるところでさえ1ヶ月の病院実習でもいっぱい
いっぱいだという状況でどうやって6ヶ月もの実習をやらせるつもりなのか?
付属病院なら6ヶ月受け入いれてもらえるかもしれないが、学費はかなり高騰するだろう。
どう考えても2,3年では不可能。もし強行すれば現場は大混乱。
できる大学から順次移行とか言ってるレベルではない。
歴史のある大学なら頼み込んでお金をつぎ込めばできるかもしれないが、新設校はまず不可能。
都市部であれば金しだいで受け入れ病院もあるかもしれないが、田舎では絶対数的に無理。
もしやるなら、薬剤師不足、学費の高騰、病院の受け入れ態勢を最低でもクリアしなければならない。
2,3年で順次移行なんてできるもんならやってみろ。
もしできたとしても、学費の高騰と6年間の学費を考えるとあまりにも薬剤師の給料は安すぎる。
今でさえ元は取れないといわれているのにさらに割に合わない職種となる。
ものすごい薬剤師不足が起きると思われる。
マジレスしてやるよ。
6年制になると収入が増えるので、私立大学は歓迎。レベルが下がろうが女が減ろうが
薬剤師の給料が減ろうが、定員割れにならねば収入には関係ないので意に介さない。
もちろん困る底辺大もあるだろうが、底辺大は割に上手くやって定員割れにはならない。
また過去の例からいうと、6年制になるときに時限付きの校舎増築補助があると思うので、
これに乗り遅れないように私立は堰を切ったように移行申請する。
実習は大学附属薬局や附属病院薬局以外の調剤薬局以外での研修
(つうか、無料労働)を単位認定すれば解決。薬局長を客員教授に
して教員にすればいい。医学部は一部はそうしている。
まあ、2-3年で順次移行は言いすぎたが、今後の親切薬学部が6年制で
開校したり、国立に移行予算がつけばあっというまに流れは変わる。
調剤薬局以外は調剤薬局ね
204 :
b-cool:03/03/23 13:59
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★
日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。
詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!
http://www.somethingslam.jp/visa/
205 :
名無し生涯学習:03/03/23 17:45
薬屋の店員や、スーパーの薬売り場の店員になれるよ。
206 :
名無し生涯学習:03/03/25 14:59
女子大も生き残りをかけているようだな。
武蔵野女子大学や就実女子大学の他学部の偏差値もかなりアップの予感。
207 :
名無し生涯学習:03/03/25 15:06
208 :
名無し生涯学習:03/03/30 21:31
東京理大、東京理大、東京薬大、北里大、京都薬大、福岡大、共立薬大
東京薬大、近畿大、名城大、昭和薬大、昭和薬大、星薬大、福岡大、大阪薬大
大阪薬大、東邦大、神戸学院大、名城大、摂南大、明治薬大、神戸薬大
名城大、昭和大、日本大、帝京大、北海道医療大、武庫川女子大
福山大、城西大、北海道薬大、徳島文理大、北陸大、新潟薬大
東北薬大、第一薬大
↑私立ってこんなにあるんだ(*´Д`*)ウラヤマシイ。
209 :
名無し生涯学習:03/03/30 21:50
210 :
名無し生涯学習:03/03/31 11:56
薬剤師は今も昔も変わらなく引く手あまたのはずだよね。
現在はね
未来は保証の限りではないが。
つってもあと10年くらいは大丈夫だろうから
それまでに各々地位を確保しとけば問題なし
212 :
名無し生涯学習:03/03/31 13:52
>>1 マジレスしますと8年前理学部卒業ですが薬学部がすぐ向かいの校舎でした。
30近いような人も結構在籍してたようですよ。
薬学部だからほとんどみんなまじめに研究に励んでたけど
ある31の人は特に熱心で、輝いて見えましたね。
おっさんおっさんと馬鹿にする奴もいたけど、そんな奴は大抵不真面目で
いい成績の越せないようなのがほとんど。薬剤師の試験落ちて留年してます。
おまけに今30前で禿げ上がってるし(笑)
大学はいったらまず将来のこととかよりとにかく4年間学業に励まないと結
構きついですよ。
213 :
名無し生涯学習:03/03/31 14:02
214 :
名無し生涯学習:03/04/08 19:45
215 :
名無し生涯学習:03/04/09 02:01
某マツキヨでバイトしてるけど、今の時代、理科大以外の薬学部は厳しいよ…。
4年間薬科大で勉強してただけじゃドラッグストアーの店員しかやることない。
しかももう少しで薬事法が改正されてドラッグストアーから薬剤師がいらなくなる…。
何が何でも有名大学の院に入ってロンダしないと。研究職狙いだけどやっぱり厳しそう。
216 :
名無し生涯学習:03/04/09 02:05
20代後半で東大理二→薬学部逝くのはどうよ?
217 :
名無し生涯学習:03/04/09 22:15
>>215 俺のときは(5,6年前)、理系の院なんてごみの掃き溜めにしか
見えなかったけど。
>>216 医学部再受験崩れ?
医学部再受験してる人が増えてるから、それだけ挫折する人も
たくさんいそうだが。そういう人はどうするんだろうな?
>しかももう少しで薬事法が改正されてドラッグストアーから薬剤師がいらなくなる…。
これマジ??
220 :
名無し生涯学習:03/04/14 09:56
221 :
名無し生涯学習:03/04/14 10:07
色眼鏡で見られること間違いなし。
222 :
洋物動画直リン:03/04/14 10:22
223 :
名無し生涯学習:03/04/14 16:22
>>220 ネットで調べても、
DSに薬剤師を置かなくても良くなるような法改正は載ってないんだが...
何か参考になるページを示してくれ
224 :
名無し生涯学習:03/04/14 17:24
>>223 健康保険法の改正と同じで、直前まで審議して
いきなり施行することが多いのでネットでは探し
ずらいと思うんだけど
225 :
薬学の裏の裏まで知り尽くした男。:03/04/14 17:43
>>220 ネタはやめろ。
>>223 >DSに薬剤師を置かなくても良くなるような法改正
現段階では何の根拠も無い噂だ。
しかも2chで出回っている噂なんて何の信憑性も無い。
くだらない噂に振り回されるな。
226 :
名無し生涯学習:03/04/14 18:44
>>225 2chの噂じゃなくて、とある問屋さんの会員限定ページ
から出てきた噂なんじゃない。
227 :
名無し生涯学習:03/04/14 22:18
>>226 その程度では、何の根拠も無いただの噂だろうがw
ソースを提示してくれなければ信用できないだろ。
BASIC認証のページにお前は入れるか?
229 :
名無し生涯学習:03/04/14 23:29
兎に角、ソースを提示しない情報は信じない。
これが2chの鉄則だ。
藻前ら仮にも薬剤師目指すなら
EBMって言葉くらい知ってるだろ?
Evidenceなき情報に踊らされるのはヤメレ
漏れは既に薬剤師だがEBMはよく分からん
234 :
名無し生涯学習:03/04/15 11:34
調剤の薬剤師ですが、話しの流れを見てちょっと閉口・・・
「DSに薬剤師が不要」との話しなんですが、「医薬品の
一般小売店における販売を容認する規制緩和」のことを
別の捉え方をしてしまっているような気が。
今日も国内の薬局全店にOTC相談の実態調査
アンケートがFAX送信されてきてるので、日薬もかなり
必死に規制緩和に抵抗しているみたいです。
しかし、すでに特定の薬品がコンビニで取り扱いを
開始した事実があるので、この規制緩和は段階を経て
確実に実行される流れです。この緩和が完全に行われ
ると、ホームセンターやコンビニなどでもOTCが数多く
扱えるようになるので、将来的には薬剤師不在のDS
のような営業形態になるのでしょう。
このことを考えるとDSで薬剤師が不要になるという
言い方よりも、一般のお店で薬剤師を置かずにOTCの
販売ができるようになるという言い方がふさわしいと
思います。
緩和の実施時期は早ければ秋頃からとだけしか話しを
聞いていないので、不明です。11月1日は不確実な
情報ですが、もしかしたらその日になってしまうかも
しれないという可能性はあります。
235 :
名無し生涯学習:03/04/15 15:44
調剤やらないDSには薬剤師は不要ってことなんじゃないの?
236 :
名無し生涯学習:03/04/15 15:47
だな
DSが生き残るには調剤もやれい!というお上の
思惑があるらすぃな
総合規制改革会議で行われている
「一般のお店で薬を売ろう!」のことですな。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2002/062/06.pdf ここの10ページ目 流通(7)でつね。
販売可能品目をどんどん広げようとしている動きはもう
誰にも止められないような気がしる。
医薬品販売に関する規制緩和については、規制改革推進3か年計画・
改定(2002 年3 月29 日閣議決定)において、「医薬品について、平成11
年3 月31 日に行なった15 製品群の医薬部外品への移行の実施状況を踏
まえ、一定の基準(例えば、発売後、長期間経過しその間に副作用などの
事故がほとんど認められないもの、など)に合致し、かつ保健衛生上比較
的危険が少ないと専門家等の評価を得たものについて、一般小売店で販
売できるよう、見直しを引き続き行なう」〔平成14 年度中に逐次実施〕
とされた。
従って、既に特例販売業等において薬剤師の関与なしに販売できる医
薬品を中心に改めて検討を行い、速やかに作用の緩やかな医薬品(整腸
薬、健胃薬、作用の緩やかな風邪薬、解熱鎮痛剤、乗り物酔い薬等)に
ついて、一般小売店での販売を可能とすべきである。
238 :
名無し生涯学習:03/04/15 16:55
■長期実務実習の定着にウエート、受け入れ施設確保を懸念
2月末、薬学関係4団体が薬学部や薬科大学の相次ぐ新設に対し「NO」を
表明する要望書を遠山敦子文部科学大臣に提出した。背景には、薬学部開設の
急増に伴い、薬学生数が増加すれば、長期実務実習(6か月以上)の受け入れ
施設の確保が困難になると予測されることがある。
4月から岡山・岡山市の就実大学、宮崎・延岡市の九州保健福祉大学の2校が
薬学部を開設した。日本私立薬科大学協会(昨年11月調査)によると、
2004年度には埼玉・伊奈町の埼玉第一薬科大学(仮称)をはじめ、
千葉・銚子市の銚子(理科系)大学、東京・西東京市の武蔵野女子大学、
栃木・大田原市の国際医療福祉大学が薬学部を開設する計画。さらに青森、
秋田、岩手、三重、広島、岡山、福岡などでも新設検討の動きがあり、
全国で計20校近い新設ラッシュと騒がれている。
これを受けて、薬学教育協議会、日本私立薬科大学協会、日本薬剤師会、
日本病院薬剤師会は2月28日、薬学教育改革を円滑に進めるため、薬学部や
薬科大学の新設抑制を求める要望書を遠山文科相、同省高等教育局長らに
提出した。
要望書はこれまでの薬学教育改革をめぐる論議のなかで、長期実務実習の
実現が重要課題になっていると指摘。実習生が急増した場合
「長期実務実習の受け入れ施設の確保が不可能」などと主張。新設の動きに
何らかの抑制手段を講じるよう要請している。
関係者はまた「薬剤師の数は基本的に、処方せん枚数で薬局薬剤師の数が
決まり、医療機関のベッド数で病棟薬剤師の数が決まる。薬剤師数が急増すれば、
将来的に何が起こるか分からない」などと危惧する。薬剤師が将来、現在の医師や
歯科医師の飽和状態と同様な状況に陥ることを懸念する。これに対し同省は
「規制緩和の流れのなかで、大学や学部・学科の新設はやむを得ない」と静観。
ただ新設検討中の大学は「地域の薬剤師会とよく話し合うこと」を提案している。
そーす:
http://www.jiho.ne.jp/news/
239 :
名無し生涯学習:03/04/15 17:09
>>225 >>234 この2人の対応の差にワラタ
>>225は生粋のねらー
>>234は知的で情報通の雰囲気って感じ。
情報をいかに取り込んでいるかで、レスの受け止め方が
違うんだなということを目の当たりにしました。
>>239=
>>234 自作自演&自画自賛(激藁
医歯薬系の奴らって自画自賛厨が多いよな。
自分のレスを他人が賞賛しないと、自作自演で自分のレスを賞賛する。
241 :
名無し生涯学習:03/04/15 18:04
242 :
名無し生涯学習:03/04/15 18:26
ごめん、
>>239は私がカキコしました。
私には
>>225さん=
>>240さんのように見えてしまっているの
ですがこの見方で間違いなかったかな?
>>234見て私も「このことか!」と思ってようやく検索できたんで、
情報持っていると受け取り方が違うんだなーということ書こうと
したんですが
>>225さんのプライドに傷をつけるような形になって
しまいました。みなさんごめんなさい。
244 :
名無し生涯学習:03/04/15 19:04
245 :
名無し生涯学習:03/04/15 19:10
>>1 学費1000マンどうする?
借りられるかね
>>244 アホの私大薬学部たくさん作ってどないすんねん。
薬剤師の質が低下する罠。
>>245 私立逝くなら学費+生活費で1000マンじゃすまんでしょ。
>>246 医者に見下されとる病院薬剤師は性格が歪む罠。
おまいら根っからの「ねらー」だなw
239 :名無し生涯学習 :03/04/15 17:09
この2人の対応の差にワラタ
>>225は生粋のねらー
>>234は知的で情報通の雰囲気って感じ。
情報をいかに取り込んでいるかで、レスの受け止め方が
違うんだなということを目の当たりにしました。
248 :名無し生涯学習 :03/04/15 22:19
おまいら根っからの「ねらー」だなw
ここはねらーの
すくつでつか?
239 :名無し生涯学習 :03/04/15 17:09
この2人の対応の差にワラタ
>>225は生粋のねらー
>>234は知的で情報通の雰囲気って感じ。
情報をいかに取り込んでいるかで、レスの受け止め方が
違うんだなということを目の当たりにしました。
248 :名無し生涯学習 :03/04/15 22:19
おまいら根っからの「ねらー」だなw
250 名前:名無し生涯学習 :03/04/15 23:55
ここはねらーの
すくつでつか?
252 :
よしかわ君! ◆/xJxRQi71E :03/04/16 00:12
薬学部を卒業し薬剤師になるも、夢を追いかけて辞めた女性が知り合いにいた。
結局は30代に突入して夢を諦めたみたい。
それでも仕事を選ぶのは不自由していなかったので、まだまだ需要がある職業のかも知れないけど。
おいコラよしかわ!
テメーは学生でございますか?
ごちそうさま。
254 :
名無し生涯学習:03/04/16 00:57
なあ、これってまだ生きてんのか?最近世の風当たり強いようだけどどう思う?
職業信頼度で薬剤師は第5位――日本リテイル研究所調査
日本リテイル研究所は2002年度(第4回)「職業信頼度調査」結果を発表した。
薬剤師は前回調査より順位を1つ落とし第5位にランキングされた。今回調査の
48職種で第1位となったのは新たに調査項目に加えられた「消防士」。信頼度64.3%と、
これまでの調査で最も高いポイントを獲得した。以下は2位「エンジニア」(47.9%、前回第1位)、
三位「看護婦(士)」(47.8%、同2位)、4位「裁判官」(44.9%、同3位)、5位「薬剤師」(42.0%、同4位)。
別人なんだけど・・・
漏れも仲間入りかよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>254 薬局に縁の無い人たちが想像で回答してるんじゃない?
(^^)
age
↓ぬるぽ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
261 :
名無し生涯学習 :03/04/25 02:07
age
262 :
名無し生涯学習:03/04/26 02:07
263 :
夢見がち ◆EUp5Z2C6wA :03/05/04 03:07
ドラッグストアなら薬剤師という資格だけで入れるよ。
仕事はきついと思うけど。
264 :
名無し生涯学習:03/05/04 10:46
>>263 きついってどれくらいきついの。
具体例をあげて説明して。
265 :
名無し生涯学習:03/05/06 10:37
きついってのは相対的な尺度だとおもうんだけど
266 :
名無し生涯学習:03/05/09 16:06
立ち仕事だし、接客しないとだめだしね。
給料が高いのとリストラが無さそうなのが魅力だ。
でも薬学部卒業までの高額な学費はどうすんの?
267 :
名無し生涯学習:03/05/09 17:36
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ● ●( )
( 〉 -――-( )_ _
`ー'l ● ( ノ ヽ )
、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
268 :
名無し生涯学習:03/05/09 17:37
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ● ●( )
( 〉 -――-( )_ _
`ー'l ● ( ノ ヽ )
、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
269 :
名無し生涯学習:03/05/09 19:31
そこそこの美容院に対抗出来る位のレベルの高い床屋知ってたら教えてください。
271 :
セミナー主催者:03/05/10 18:12
272 :
Let's go for it:03/05/11 17:25
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★
日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。
詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!
http://www.somethingslam.jp/master/
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
276 :
名無し生涯学習:03/05/28 13:54
277 :
名無し生涯学習:03/05/29 17:05
あげっ
278 :
名無し生涯学習:03/05/31 00:18
医歯薬看護板の薬剤師スレにマルチカキコしてるヴァカは誰?
279 :
名無し生涯学習:03/05/31 01:07
280 :
名無し生涯学習:03/05/31 09:45
<規制改革>コンビニで大衆薬販売へ
政府が今月下旬に決定する「骨太の方針第3弾」に盛り込む規制改革について、
内閣府は14日、コンビニエンスストアなど一般小売店での医薬品販売解禁に関して
小泉純一郎首相の「裁定」に持ち込む方針を固めた。
首相は規制改革の目玉とするため解禁に道を開く考えだ。コンビニでは99年に
ドリンク剤などが医薬部外品として販売が解禁されたが医薬品は認められていない。
今回は湿布薬や風邪薬などの「大衆薬」の一部を対象に医薬品販売を解禁する方向だ。
政府の総合規制改革会議(宮内義彦議長)が求めている規制緩和の具体策は12項目。
このうち、進展がみられたのは国土交通省が高層住宅の容積率を大幅に緩和するなどの3項目だけ。
株式会社による学校経営など7項目は当初目標から大きく後退する内容で決着した。
持ち越しとなっていた2項目のうち、保険診療と保険外(自由)診療を併用する「混合診療」の
解禁問題も、心臓移植など高度先進医療を一部の大学病院で行う場合にのみ認めている現行制度の
拡充にとどまることが確実となっており、コンビニでの医薬品の販売解禁が最後の焦点になっていた。
医薬品解禁問題を巡っては、石原伸晃規制改革担当相が副作用が少なく、各家庭で常備されているような
外服薬(塗り薬など)、内服薬(胃腸薬など)の一部解禁を前提に2回の閣僚協議を行った。
しかし、坂口力厚生労働相は「薬剤師のいる薬局でないと、副作用は防げない」と拒否。規制改革会議側が
「都道府県知事の指定で、薬剤師がいなくても医薬品を販売できる店舗が5000店近くある」と実例を示したが、
厚労省は「消費者の利便性ではなく、生命・健康の保護から判断する」として譲っていない。
このため、16日に行われる石原担当相と坂口厚労相の3度目の閣僚協議も不調に終わるとの見方が強く、
「消費者の利便性」か「国民の健康」の判定は最後は首相の裁定に委ねられる。
今回の「骨太の方針第3弾」に盛り込む規制改革分野は、国民的関心の高い医薬品解禁など「医療・生活分野」
が7分野を占めている。【田中成之】(毎日新聞)
[6月15日5時31分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030615-00000080-mai-pol
282 :
何もしないを卒業:03/06/17 05:38
(゚д゚)<最近、何かおかしいと思わない?
●政治家や官僚は国益に反したことを平気で行い、マスコミもそれを糾弾せずにスルー。
●小悪は叩くけど、大悪の利権構造は見てみぬふりで国民を欺きつづけている。
●大マスコミはブームを捏造して視聴者を洗脳しているんじゃないの?
●最近は高所得者と低所得者の格差も猛烈に広がっているんだ。恐ろしい二極化だよ!
●富と権力が一極化しているんだ。このままでは一部の人間だけが得する社会に!
(゜∀゜)<じゃぁ、どうしたらいいの? このまま黙ってたら大変なことになるの?
(゚д゚)<そうだよ。言いたいことを言わずに泣き寝入りしていると、絶対損する!
●自分が納得できない政策には断固として反対意見を言うといいよ。もちろん根拠をつけて
●政府機関が公開している様々なデータをきちんと引用して、論理的に抗議しよう。
●利権のためだけに悪魔に魂を売る権力者には猛抗議も辞さない姿勢で挑むのだ!
★低レベルな条件反射的発言をやめ、論理だった思考で、本当にいうべき事がある場合には、
しかるところにメール・電話・FAXしよう。
★各種官庁の電話番号リスト 電話する時は非通知184をつけて
http://school.js88.com/success/fe/denwa_kantyo.asp 文句があるなら■何もしないを卒業■メールしろ2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055129304/
283 :
名無し生涯学習:03/06/19 09:26
薬屋さんのドル箱である風邪薬がコンビニ解禁されると、
もうドラックストアや薬局で薬剤師なんて雇ってる余裕は無いな。
つか、逆に言えば薬剤師なんてコンビニの店員とたいしてかわらんということだよ。
病院としても院外処方が進んで薬剤師なんて必要ない。
284 :
名無し生涯学習:03/06/19 12:18
今日の釣りは冴えないな
285 :
名無し生涯学習:03/06/20 13:04
心理学科のほうが面白いと思う
286 :
名無し生涯学習:03/06/20 13:10
>>283 ほとんどバイトが区分してる郵便局と同じだね。
287 :
名無し生涯学習:03/06/28 06:09
>>285 でも飯は食えないよ。
旦那にくわせてもらえる専業主婦なら問題ないが
288 :
名無し生涯学習:03/06/28 09:38
30代なら医学部行け!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
293 :
名無し生涯学習:03/07/23 14:30
up
294 :
名無し生涯学習:03/07/23 14:47
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
アダルト激安DVDショップ1枚500円〜!
銀行振り込み、郵便振替OKです!
送料全国一律500円!
消費税サービス!
http://www3.to/900yendvd @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
保守
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
298 :
名無し生涯学習:03/09/02 08:40
上げとこう。
正直、
>>1のその後が気になるし…。
299 :
名無し生涯学習:03/09/07 15:23
>>1 スレの立て逃げかよ!
1000まで責任持てよ!
300gets!!
301 :
名無し生涯学習:03/09/14 09:08
あげ。
303 :
名無し生涯学習:03/09/14 10:02
解散
304 :
名無し生涯学習:03/09/22 09:28
続行。
305 :
名無し生涯学習:03/09/30 22:29
京都薬科の社会人入試、英語も受験科目になりましたね。。。
今年、会社辞めるか受験するか迷ってたんです(><)
情シ部門で働いていますがどうしても諦めきれなくて。
2年間分くらいの学費は貯めれたのですが、このままIT関連で働くのと
もう一度大学行きなおすか経済的に悩んでます。。
306 :
名無し生涯学習:03/10/13 18:39
>>305 京都薬科は学生が賢いのでカリキュラムも
他大学に比べると楽だが、言い方を変えると
大学側が放置プレイ。
従って横の学生とのつながりが一番大事になります。
留年する奴は勉強していない+情報がない
奴だということを教えておきましょう。
卒業生より
307 :
名無し生涯学習:03/10/24 21:01
あげ。
308 :
名無し生涯学習:03/11/03 12:49
日本ではよく効く薬は売ることができない仕組みになってる
よくきく=副作用も大、だからな
310 :
名無し生涯学習:03/11/03 13:30
言い訳ばっかで
反省なんかしてそうにないですね
311 :
名無し生涯学習:03/11/03 13:32
…(´,_ゝ`)プッ
ここも立て逃げなのか・・・
313 :
名無し生涯学習:03/12/11 21:48
学力に自身のない奴、日本薬科大の推薦試験は小論と面接だけだぞ。
2000万用意して今すぐ申し込め。
アゲ
315 :
おやじボンバイエ2004:04/01/08 00:41
========= / ̄ ̄ ̄\
======== ( ((((((^^)))) / ̄ ̄ ̄ ̄\
=========|ミ/ \ /|( 人_ヽ_ノ__)
======== (6 ー[¬]-[¬]| / ー◎-◎-)
=========| < 」 >6 (_ _) )
=========| |||| (口) | | ∴ ノ 3 ノ オヤジ薬学部再受験生2人3脚だ
========= \___/ .ゝ ノ
========/⌒` ´⌒ヽ \
======= (ノ´`ヽ三 三ノ`ヽ) ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ )== ヽ ヘ ) 世間の眼を気にするな
==========ノノ `J===ノノ `J
色盲だとアウトでしたっけ?
317 :
現在35才!:04/01/17 21:35
今日センター試験行ってきました。9割は現役高校生、皆カワイイ
17年前の自分を思い出しました。
逆に彼等から見れば、私は浮きまくっていたと思います。
試験官にも白い目で見られました。二人いましたが、
一人は私より年下だったと思います
このスレを立てた人同様に私も薬学部高齢受験を目指してます
仮に受かったとしても浮いた存在になるのは必至で
今から不安です
318 :
名無し生涯学習:04/01/18 00:00
>317
がんばれ。
確かに薬学部に社会人から入る人は少数派だが
志は高くもて。
俺は薬学じゃないが、製薬会社で働いている。
周囲は薬学部卒がほとんど。
彼らをみてると、「会社辞めても薬局があるしな」と
人生超楽観的。不況という言葉は彼らにはない。
ある意味うらやましい。
今後はどんどん社会人が大学にもどる時代になるぞ。
一年でも早く薬剤師免許とれるように応援してるからな。
俺も、会社リストラされたらどこか薬大入りなおして
免許とって薬局入るかなぁ・・・・
319 :
名無し生涯学習:04/01/18 00:02
マツモトキヨシ
320 :
名無し生涯学習:04/01/18 02:20
薬学部に入り直して35くらいで就職というのであれば、
考え方を変えて医学部の社会人入学ねらって入った方がいいのでは?
自分はそのひとりなんだけど、就職の心配は全くないよ
今38だけどさ、最悪でも例えば自衛隊ならば医師の資格あればかなり上の年齢でも
幹部として就職できるし、開業医としてやるのもいいしね
だからさ
「薬学部行くくらいなら勉強して医学部」とか
「薬学部行く人間は頭があれば全員医学部に行きたがる」とか
医学部>歯学部>薬学部
みたいな受験カースト的な考えが抜けてない自分の愚かさを考えれ
藻前のいってるのは野球で甲子園に行きたい人に向かって
「今はサッカーの方がトレンディだからサッカー選手になれば?」といってるようなもの
サッカー選手と野球選手の共通点はプロスポーツというだけで全く違うように
医者と薬剤師は両方とも医療系だが、全く違う仕事なんだよ
もう38だろ?いい加減理解したら?
322 :
名無し生涯学習:04/01/18 09:40
>>320 高齢だと研修先の病院を見つけるのが難しい。
病院に就職するなら地方などの僻地ぐらい。
銀行からの融資がなかなかうけられないから開業も難しい。
それから、自衛隊医官も無理だな。
========= / ̄ ̄ ̄\
======== ( ((((((^^)))) / ̄ ̄ ̄ ̄\
=========|ミ/ \ /|( 人_ヽ_ノ__)
======== (6 ー[¬]-[¬]| / ー◎-◎-)
=========| < 」 >6 (_ _) )
=========| |||| (口) | | ∴ ノ 3 ノ オヤジ薬学部再受験生2人3脚だ
========= \___/ .ゝ ノ
========/⌒` ´⌒ヽ \
======= (ノ´`ヽ三 三ノ`ヽ) ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ )== ヽ ヘ ) 留年したらプラス200万円だぞ
==========ノノ `J===ノノ `J
>>323 間違い。
私大なら授業料200万+生活費10万*12+就職していたら得るであろう給料30万*12
合計680万
325 :
名無し生涯学習:04/01/29 10:31
国立の医学部に行った方が良いよ。
再受験生もかなり沢山要るから歳食っててもそう浮かないし。
まぁ学力的な問題が有るわけだが、根性で乗り切れ。
薬学目指すくらいなら医学部だ
薬学部も医学部みたいに6年制移行だって。
327 :
名無し生涯学習:04/01/29 12:19
現実感が無いな。
再受験生はかなり沢山はいないよ。
薬剤師は、卒業してすぐ仕事してもなんとかなるけど、
医師は資格とってすぐまともに診察出来るわけじゃないよ。
一般的に卒業して10年はかかる。
こうゆうことを考えて受験を考えるべきでしょう。
二代目とかでないとしんどいのかなぁ
s
330 :
名無し生涯学習:04/02/11 10:56
例えば、仕事は自営又は自由業で、それなりに食えてて、時間も作れて、
別に将来薬関係の仕事に就きたいとかでなくて、
単純に知的好奇心満たす為だけに薬学部逝ってますって人いる?
少なくとも私立大学ではいない。
332 :
名無し生涯学習:04/02/18 13:32
>>1 その考えは、非常にいいと思います。
私も工学部情報工学学士で、某一流電気メーカに就職しましたが、
利潤の追求のためにリストラ敢行、労組の権限0!
日本の産業界の将来を考え、28歳で薬学部に学士編入しました!
最近は、一度社会に出た学生が大学に戻るケースが非常に多いと思えます。
私から言えば、既存の常識なんて崩壊しているから、恥ることは無いと思います。
ですが、薬学部の入試はそれなりに難しいと思います。
昨今では、文系学部を卒業しても就職できない学生があふれており、薬学部が
人気過多となり、倍率がかなり高いです。
まず、大学受験の基礎学力(化学TBなど)をしっかり着けてください。
色々と苦労もあると思いますが、頑張ってください。
成功を祈っています!
333 :
名無し生涯学習:04/02/25 13:49
s
今、薬学部は6年制によりもうだめです
335 :
名無し生涯学習:04/02/25 22:43
なんでぇ?
336 :
名無し生涯学習:04/03/06 00:28
自治医科
防衛医科
337 :
名無し生涯学習:04/03/15 05:33
338 :
敗北者から:04/03/28 11:05
薬学部ではありませんが、高齢再受験の失敗者の例も知った上で考えてほしいと思って書かせていただきました。
私は幼少期から親に「医者になれ」と言われ続けていましたが、現役時に三流大学しか合格できず、ずっとののしられていました。
三流私立大学を卒業後、公務員になっていたのですが、親が認めず暴言を吐き続けるので、キレて、学費をためてもう一度国立大学の医学部歯学部を目指して猛勉強をしました。やった量は、3年でセンター対策本過去問200年分以上、問題集は、積んだら6mに達します。
これだけやっても偏差値はセンター65,2次62。
医学部は無理で歯学部にしたのですが、センターリサーチ482人中21位なのに落ち、国立大学の保健学科に行くことが決まりました。若い人しかいないから、多浪生はいじめに遭うという噂まであって本当に不安です。
こういう悲惨な例もあると言うことだけは知っておいてください。
自分の才能のなさが見抜けないのも無能力者の表れだな
保健学科?将来上司になる年下の医者に顎で使われて
毎日がコンプレックスの連続になると思われ
医療と全く違う道に進めばコンプレックスも感じないだろうに
なまじ医療関係だと(しかも医療カーストの最下層)辛いだろうね
ま、ガンガッテ首だけはつらないようにね♪
340 :
名無し生涯学習:04/03/29 13:21
>338
気にすんナ 339はスルーしとけ
親は医者? そんなら、強くすすめられたんで・・って
言ってどうどうとしとけばいいYO
立派に社会人してたんだし、ただの多浪じゃないんだから、
自分からカミングアウトして友人づくりすればいいんだよ。
社会人入学がふえていて、高卒直ではいってくる香具師らも、
大学には同年齢ばっかじゃないって知ってるYO
341 :
名無し生涯学習:04/03/30 01:50
6年制・・・ハァ
通信制の医学部きぼんぬ。
343 :
名無し生涯学習:04/03/30 02:28
通信制の医学部できたら入学志願者がおしよせるから、結局は入試やることに
なるんではないか
そのまえに医学部でも保健学科とか医師国家試験の受験資格はえられません
ただし予備試験受験資格はありますというわけのわかんないところになりそうだな
344 :
名無し生涯学習:04/04/01 13:57
医学部はどうでもいい!薬学部の話を!!
実は今がチャンス。
薬学部新設ラッシュで入りやすい。
何年か後には6年制になるから敷居が高くなる。
さらに親切ラッシュ組が大量就職する4年後以降は就職にあぶれる可能性もである。
せいぜい、ここ1〜2年が最後の黄金期。ガンガレ
ちなみに今年就職の漏れは黄金期まっただ中。
引く手あまたでどこ行こうか迷うよ。
346 :
名無し生涯学習:04/04/01 20:41
今年30で私立の薬学部に入りました。一年間の勉強でなんとかなるものですね。
>>345 引く手あまた とありますが、今の年齢は30以上なのですか?
22,3の新卒が引く手あまたというのなら普通のはなしだけれど。
当然30代ですが?
てか22才ならこのスレに書かないだろ
MRとか無理だろうけど
調剤薬局とかDSなら就職出来るんじゃない?
甘いかな
349 :
名無し生涯学習:04/04/04 10:15
35歳までの未経験でMR募集してた。
こういうのって応募殺到するのかな?
35才にもなってMRやりたいのならどうぞ
10近く年下の医者に向かってペコペコ頭下げて下さい
同世代でも辛いのに…
351 :
名無し生涯学習:04/04/06 00:08
結局、4年(学士)+2年(修士)になったの?
6年(学士)になったの?
4+2なら、おじさんおばさんでも行きやすいよ
4年間は他の学部2部行って、修士2年間だけ若者と我慢して勉強すればいいだけ
しかも、修士なら一旦社会人になってから入りなおすおじさんおばさんも多いから
行きやすい
>修士2年間だけ若者と我慢して勉強
ごめん。22歳はもう若者じゃないかも。
他の学部いって薬学部になれるわけないでしょ、と
354 :
名無し生涯学習:04/04/06 18:06
355 :
名無し生涯学習:04/04/08 11:20
薬剤師は給料良いのに加えて需要多いからなぁ。
俺もなりたいと思った時期はあった。
しかし今から勉強する気力もない
356 :
名無し生涯学習:04/04/11 19:44
1よ、どこに行った?今年は合格できたのか?
漏れは、薬学部受験を検討中の34歳だ。
卒業する時は40近いじゃん。
さすがに職ないぞ
358 :
名無し生涯学習:04/04/11 20:48
一応、40過ぎても職はあるよ。
といってもこれはどうかなというものだけど。
予備自衛官補は53歳までOK(これは資格持っている人の場合で薬剤師も
はいっている)
しかも、試験合格すれば確か階級が曹で採用されるはず
359 :
名無し生涯学習:04/04/11 23:27
>>1 普通の仕事ならあると思います。
僕もひきこもりだったのですが、
現在は、徐々に回復してバイト派遣で働いたりしてます。
ここ5年位の間に親が事業で成功して、
金銭的余裕が出てきてので、
大検予備校に行ってます。
来年、大学受験ですが、
人生やり直すつもりで入ります。
今は、資格取ったり趣味に熱中したりしてます。
生活費の心配が無いなら薬学部にいかれたらいかがですか?
360 :
名無し生涯学習:04/04/12 10:26
薬剤師って年齢不問ってとこ多いけど、本当に不問?
年齢は不問。
けど職歴の空白や職歴なしには厳しいよ
当然のことだけど。
362 :
名無し生涯学習:04/04/13 15:04
2002年度までで50%の病院内薬局がなくなり処方の多くを病院外薬局が
占めるようになった。それに伴い外部の調剤薬局が増え、薬剤師
募集が多くなった。ただここ数年の病院外薬局の増え方は急であり
(一年間に10%もの伸びがある!)
あと数年もすれば80%の病院内に薬局がなくなる。それ以降は外部
薬局も頭打ちとなる。また私立薬学部の建設ラッシュで今は年間8000
人の卒業生しかいないのが後十年もすると14000から15000人になる。
医学部、歯学部のこれ以上の増加は認められていないが薬学部はそう
ではない。
他学部同様「薬剤師」以外のスキルが求められるようになる。
当然新卒であること、入学困難な大学であることなども有利に働くようになる。
363 :
名無し生涯学習:04/04/19 17:22
1よどこに行った。
2年前にスレ立てて、そのまま逃げたか。
漏れは1がどうしているのかすごく気になる。薬学部に受かったのか?
ダメだったのか?
365 :
名無し生涯学習:04/05/22 11:49
このスレ、ホンと書き込みないな。
漏れは34歳だが、薬学部受験を検討中。理由は今の会社の給料が笑っちゃうぐらい安いから。
年収349万(税込み)しかありません。この先、給金が増える見込みはかなり少なそう。
年収550万(税込み)ぐらい欲しいので、ドラッグマンに転身しようと考えてます。
…
34歳って…
来年入学しても35
卒業時には39
40になるじゃねーか…
それで初任給25万からやり直し?
年下の上司に頭下げて?
あんたも物好きね〜
卒業した時に30くらいまでなら、薬学部も良いけどね
卒業して40になるような人は、辞めといた方がいいと思われ
367 :
名無し生涯学習:04/05/22 13:28
365です。
現在、スーパーに勤務しております。
40になるじゃねーか… >
それで初任給25万からやり直し? >
年下の上司に頭下げて?>
あんたも物好きね〜 >
卒業した時に30くらいまでなら、薬学部も良いえにけどね >
卒業して40になるような人は、辞めといた方がいいと思われ >
という書き込みがありましたが、すでに年下の上司はけいけんしております。
40になるような人は辞めた方がいいと思うの何故でしょう。
生きていくため、今の生活を、より良くするため必死ですが。
それより現実的な問題として
藻前に国試合格するだけの頭があるかどうかだ
会社辞めて薬学部はいって卒業出来ませんですた
…とかなったらどうすんの?
369 :
名無し生涯学習:04/05/22 15:12
一発逆転狙うしか無いね。
何か得意な物とか、好きな物とか、無いの。
370 :
名無し生涯学習:04/05/22 23:40
薬学部の新卒ってドラッグストアの薬剤師とかに就職するのが多いよ。
40になったときそんなことしてると納得して大学行くのなら本人の勝手だよ。
給料は売り子よりはちょっといい程度みたい。
製薬会社の研究職は給料はいいみたいだがそのようなとこに入れるのは旧帝卒だけ。
MRは年齢制限あるしね。
病院もまず中年はとってくれない
マツモトキヨシレベルのドラッグストアも有名私立薬学部の
成績上位者しかとらない
田舎の場末のドラッグストアでレジ打ちをするか
調剤薬局で一生薬を袋に入れる作業をするかどっちか。
結局「スーパーの店員」と変わらないことをするのに
なんでわざわざ職を辞めてまで薬学部に行きたいのかが分からない
旧帝の薬学部いける頭があるならそもそもスーパーの店員なんかやってないだろうし。
372 :
名無し生涯学習:04/05/23 20:03
このおばちゃんの人生だから自分で人生考えな。2チャンなんかで意見
求めず自分で決め名。
373 :
名無し生涯学習:04/05/24 17:55
365だが
漏れはオサーンだ、オバンじゃねよ。
今の売り子の仕事が65歳まであるとは思えないし(競争が激しい業界だから)。
とりあえず65歳まで食える仕事に就きたい。と、思って薬学部の受験を考えたんだが。
調剤屋の不黒ずめなんか爺になってもできそうだし。
374 :
名無し生涯学習:04/05/24 18:02
学費高すぎるよ。やっぱり。元取れるかどうか。
375 :
名無し生涯学習:04/05/25 08:48
元が取れるとかじゃなくて、楽しいかどうかなんだ。
なんか面白そうなものないのか?
勉強は好きなので、何を勉強すれば楽しいのか、ってことで。
生活できてるのなら、それもいいんじゃね?
楽しいかどうかとかだけにこだわるなら
代々木アニメーションスクールでも行けばぁ?
あと文系学部とか
378 :
名無し生涯学習:04/06/22 18:35
そんなら医学部にしたほうがいいんじゃない。50の人が入ったりしてるし・・
365だが。
このスレ、本当に欠き子、透くねー名。
誰も見てないようだ。
漏れは1が動詞テルの欠きになる。薬学部、受かったのかどうか。
ここに、30以上で大学及び専門学校行こうと思ってるやつ、いないか?
380 :
sageま専科:04/07/13 18:52
365だが。
誰かイジッてくれよ。
医師薬系はともかく
専門学校なんて行ってどうするんだ?
ちなみに漏れは再受験組で来年卒業だが
「卒業する時30」なら就職はあるが
30かで薬学部行っても職があるかどうかは保証できん
卒業する時35くらいになるだろ?キツイ。
382 :
sageま専科:04/07/13 20:01
381よ、
藻前の年れいは?
専門学校は医療系限定で。
383 :
名無し生涯学習:04/07/14 00:43
35歳位でも地方はたくさん就職あるよ!
給料は僻地ほど高いです。
ちなみに薬学部増えてるみたいだけど国家試験は
去年、今年とだんだん合格者が減っているみたい!
やっぱりそれなりに頭の回転が良くないと薬学部卒業しても
大変ではあるな。。
現役薬剤師だが40でも仕事はあると思うぞ。
新卒でもドラッグ、調剤どちらも年収500前後はあるしな。
しかし40でもあまり給料は高くないと思ったほうがいいな。
600前後ぐらいかな?最終的には700〜800ぐらいらしいしな。
田舎暮らしをいとわないんだったら九州や北海道や離島に行けば
その日から年収1千万オーバーも夢ではないけどな。
まあ薬学部に入って卒業までこぎつけれるかはなんともいえないけど、
俺は3流私立の薬学部卒だが1年から4年までストレートで卒業できたのは1/3だったぞ。
18の頭でこれだからな、年取ってると正直しんどいと思う。
国家試験の合格率上げるために合格しそうもないやつは内部でガンガン落とすからな。
勉強の内容は覚える事だけだから暗記が得意なら以外に楽かもしれんなー
>>386 現役生が想像で語るのはやめれ
30男の就職活動をしらんだろ
こっちは実体験に基づいて言ってるんだ
それにしてもストレート卒業が1/3?
三流私立でそれって、どこの大学だよ
第○薬科か?
>>386 今自分は30ちょい前で転職活動中。
前職とは違う業種を探してるが結構あるぞ?
実体験ってことは薬剤師で30で仕事がないって事??
いいとこ探しすぎなんじゃないの?ハローワークに募集ないか?
ちなみに今の俺の職場なら40歳薬剤師100%就職できますよ?
なにせ去年だけで社内の全薬剤師の半分近くが辞めてるからな。
第○ではないが似たよーな感じ。
確か第○もストレートでの卒業率低いって風の噂に聞いたな。
馬鹿は入ってからも苦労するって事ですわ。
390 :
名無し生涯学習:04/07/21 20:06
だから
そんなに入学者増えたって、薬学部はストレート卒業自体がきついし
何よりも薬剤師国家試験の合格者減らしてんだから、定員1万人増の
それがそのまま薬剤師にはなれねーんだよ!
391 :
名無し生涯学習:04/07/25 12:53
「医師が難しい」ってどういうことか?
・医学部に入学できる時点で、勉強に対する適性があり、勉強の訓練を受けている
ということだ。それに対して、中卒で30年電気工やってました、ってオヤジが夜間高校に
通うと、勉強では相当苦労する。
単純比較は難しいが、18歳という頭の柔らかくて勉強が出来る医学生が医学を学ぶのと、
50歳になって高校の勉強をするオヤジとの難易度は、どちらが上だろうか?
・医学部に入学できる時点で、家が経済的に余裕があると言うことだ。20代のいい大人が
毎日の時間の大半を勉強に費やすという贅沢を許されているのだ。幾ら難しいといっても、
毎日何時間も勉強し、それを6年もやっていれば覚えられるだろう。
それに対し、前述の50歳オヤジが夜学で勉強しようとしても、忙しい本業の合間の
僅かな時間を、眠い目をこすりながら勉強することになる。
よって、私は以上を持って、
50歳中卒電気工オヤジの夜学>>ボンボン医学生にとっての医師
と結論づける
392 :
名無し生涯学習:04/07/25 18:04
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
393 :
sageま戦果:04/07/26 17:19
365だが。
2週間ぶりに見に来た。思ったよりスレが伸びてるな。
ところで、漏れを取り巻く環境に少し変化の兆しが見えてきた。
薄給の漏れは、この前、見合いをしたんだ。親のススメで。
で、相手に気に入られたようで、今日、相手の両親から連絡があった。
うちの娘があんたのこと気に入ってる様なんで、よかったら早く決めてくれんかって。
そこで悩みだ。
その娘ン家は資産家(どのくらい金持ちか知らんが)で、薄給の漏れに嫁ぐ事になったら、
生活費の援助をしてくれるらしい。漏れが近い将来、その娘ん家に養子入りするということが条件だが。
つづく・・・
394 :
早稲田院生:04/07/26 17:31
お前面白いネタ作るなw
395 :
sageま戦果:04/07/26 17:39
漏れの悩みは。
結婚すると薬学部に行けなくなる。(理解してもらえない)
マスオさんになると生活は楽だが、居心地は大変悪くなるだろうということ。
マスオになるか、頑張って薬学いって、自立して誰に気兼ねなく生きるか。
迷っている。
藻麻衣ら、漏れの立場だったらどっち選ぶ。
意見を聞きたい。
396 :
sageま戦果:04/07/26 17:41
394よ魔時だ。
397 :
早稲田院生:04/07/26 17:42
薬学行ったら気軽に食えるって考え捨てろ。
それと、その女の顔はどうなんだ?
それによって変わる
398 :
sageま戦果:04/07/26 17:49
可愛くはないが、ぶすではない。漏れが見た限り波より上。
しかし、少しトウがたっている。31歳だ。T153 W44
実家はアパート経営していて、大手のレストランに土地も貸している。
399 :
名無し生涯学習:04/07/26 17:50
>>392 コピペによる釣果 学歴版に行けない高卒一匹
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
400 :
早稲田院生:04/07/26 17:58
ふーん。あんたも34だから、年齢はいえないでしょ。
俺の場合、別に夢とかないし、あんたの立場なら、結婚するかもね。
しかし、2ちゃんで聞くことかよ。ネタじゃなけりゃ、相当間違ってるよ
あんた
401 :
sageま戦果:04/07/26 18:03
そうか。
現実の世界ではもっと聞きにくい。
402 :
早稲田院生:04/07/26 18:08
マジなら結婚する方が良いと思う。
マンション経営ほど楽な仕事ないぞ。
俺なんて、くそ小さい事務所に薄給激務で来年から勤務だしな。
変わりに結婚したいぐらいだ。
403 :
sageま戦果:04/07/26 18:20
漏れの話、ネタに思えるか?
マジだが。
田舎ではよくある話だが。資産家の娘との見合い話。
漏れは今まで、7人と見合いしたが、そのうち5人は金持ちの一人娘だった。
404 :
早稲田院生:04/07/26 18:22
あんた何者?どこ大出身なの?
家は名家かか何か?
405 :
sageま戦果:04/07/26 18:29
漏れは高卒DQN。
資産家とか、金持ちとか書いたけど、大そうなものじゃなくて、
プチ資産家、プチ小金持かな。
家は盆ビー。
でも漏れにくる見合い話はこんなんばっかりだな。
406 :
早稲田院生:04/07/26 18:31
マジレス、俺にも紹介してください。
早稲田法→早稲田法修士、24歳。
顔は中の上くらいですw
407 :
sageま戦果:04/07/26 18:43
農業出来るか?
朝4時から晩11時まで働ける?
1年のうち3ヶ月は病院のベットだけど(農薬で頭が変になるらしい)
良いんなら1件心当たりあるけど。
資産家だかなんだか知らんが
見合い相手に「薄給みたいだから援助してあげるよ」なんて言えるとは
随分恥知らずな親子だな…
完璧見下されてることに怒りはわかないのか?
漏れは「イワシの精神」でガンガルよ
409 :
早稲田院生:04/07/26 23:33
>>407 それは勘弁です。農家は無理です。
ただ、あなたの立場なら結婚を選びますよ
410 :
名無し生涯学習:04/07/27 00:50
∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) / / <みなさ〜んこいつは負け犬ですよ〜!
/ _二ノ \_______
//大学 /
(_二二づ_∧
/ ( ´Д`)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / 高卒 \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
411 :
名無し生涯学習:04/08/08 15:21
ドラクエ
age
413 :
名無し生涯学習:04/08/11 20:19
>>407 農薬で頭なんか変になったことないですよ
マスクとメガネちゃんとしてます?
三ヶ月も病院に行く専業農家なんていないよ
本当の話ですか?
80歳で米とさつまいもやっている人はそんなにやわじゃないですよ
夜11時まで作業なんて夏でも暗くて出来ないですよ
毎日休みなしで、せいぜい夜8時までですよ
414 :
名無し生涯学習:04/09/04 02:37
415 :
名無し生涯学習:04/09/14 16:35:10
いつから6年制になるの?
416 :
名無し生涯学習:04/09/17 16:02:00
417 :
名無し生涯学習:04/09/18 01:42:22
薬剤師に未来は無い。
薬剤師いいですよ。俺も医学部じゃなくて薬学部でよかったな。
手に職を持つのは強いですよ。
419 :
名無し生涯学習:04/09/19 18:09:32
>>418
医学部の方がいいんじゃないの?
何で薬学部の方がいいと思うわけ??
激しくぎぼんぬ
>>419 医者なんてステータスだけで
重労働だったり、それでいて余ってるのが現状
医師免許持ってるのに失業なんてこともありえなくもない。
開業医やるにも、ある程度修行してないと勤まらないしね。
それなら、圧倒的に足りない
雇われ薬剤師になって、高収入、高待遇でまったり仕事やった方がいい。
>>420 というからにはキミ、医者なんだろうね
まさか医者でもないのに言ってるわけじゃないよな?
>>420 薬学部の学生さ
まあ、重労働は医者に任せて
卒業後はまったりやらせてもらうよ
薬剤師でまったりやっててもらえる高収入なんてたかが知れてるだろ
424 :
名無し生涯学習:04/10/01 15:53:37
禿同。ほんと、たかが知れてる。
漏れが知ってる範囲での「まったり」薬剤師の最高年収は、20代で税込850万(無料2DK社宅付き)かな。
一流企業のサラリーマンの方がもっと稼げるよね。
425 :
名無し生涯学習:04/10/01 16:08:21
>>424 サラリーマンと比べるならいいけど
医者に向かって「まったりと高収入」は恥ずかしいセリフ
医者は漏れらの倍稼ぐ
「まったり」の意味がわかってないようだな
競争原理にドップリはまった
重労働の医者や、所詮社畜の一流企業のサラリーマンより収入少なくても
競争とは無縁、楽して850万ももらえれば十分
428 :
名無し生涯学習:04/10/01 20:19:27
>>427 おれも薬学部だけど、今のままの雇用状況がつづけばいいけど
しょぼい大学もどんどん薬学部をつくるから将来競争原理が働いて
しょんぼりな仕事になりそう。
楽して850万円もらえる就職先ってドコヨ
一流製薬会社に入れば
それくらいもらえるだろうが
30大で薬学部行っても年齢ではじかれる
>>427 薬学部六年制と新設薬学部ラッシュのこのご時世に
30代になって薬学部目指すようなおっさんが
競争とは無縁でマターリと楽して年収850万円ももらえると思ってるなんて…
寝 ぼ け る な
432 :
名無し生涯学習:04/10/02 00:03:51
ま、現時点で薬剤師なら貰えるけど、これから薬学部目指す人には厳しいね・・・
選り好みしなければ職には困らない、って状況だけで満足できればよし。
>>431 オレ、現役で入学した現役の学生だから
30代のおっさんの話とは無縁だな
>>433 ここは30代で薬学部に行く人間のスレ
現役の人間は来るなとはいわんが
話題はあくまで30代で薬学部に行くことを前提だから
現役であることが前提でペラペラ囀られても全く無意味なんだが
自分が場違いであることを自覚しろよな
じゃ、30代以上の話題に戻すが
家の地元じゃ
薬剤師の求人は正社員で55歳まで
パートだと年齢不問で
時給3000円ほど。マジで
それだけ、薬剤師は足りない
ただ、
>>428のいうとおり
薬学部も増えてるから、将来この雇用条件は
維持できないかもしれないな
でもまだ、30代前半なら間に合うんじゃねーの?
ただ、遊んでばっかの文系学部とちがって、勉強は忙しいということは
肝に銘じておいたほうがいいな
国家試験に受からないとなんにもならんしな
薬学部は勝ち組だなぁ。
人に恨まれたりしないし。ラクにパートで高収入。薬剤師免許とろうかなぁ。
>>437 本物の弁護士が薬剤師をうらやましがるとは考えられんw
皮肉だろ
テキトーにやってる薬剤師への
441 :
名無し生涯学習:04/10/15 18:36:48
30代で薬学部行って職ありますか?
無いです。
条件がよいところってそれなりに倍率あるから〔医師でも〕多浪のひとは、
はじかれるよ。
「薬剤師の求人は正社員で55歳までパートだと年齢不問で時給3000円ほど。」
ってあるけど求人一人にたいして応募が一人ってことはないからね。
二十代で薬剤師の免許をとった実務経験が有る人を優先的に採用するのが
当たり前だろ。
いや、30歳超えても職はあります。
薬剤師として生きていくなら頑張って下さい。
私も薬剤師免許取ったのは30過ぎだったけど、
いいタイミングで医薬分業の波が来ていたので職には困らなかった。
まだ経験5年くらいだけど、地方の中核都市のドラッグ&調剤でヒラで800万貰えてる。
これからどうなるかは分からないけどね・・・
444 :
名無し生涯学習:04/11/13 09:20:19
薬学部に進学して薬剤師になりた〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!
神様お願いします僕にチャンスをく〜だ〜さ〜い〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪
445 :
名無し生涯学習:04/11/13 11:05:32
>>441 条件選ばなけりゃいくらでもあるよ。
おれも20代後半で薬学部入って4年次の病院実習時には30代突入して
しまったが、その実習先の病院からですら、もしよかったら卒業後うちの
病院にこないか、と薬局長に言われたぞ。病院薬剤師は高齢では
入りにくいというのが一般的だが、なかにはそういう病院もある。
もっとも労働環境があまりよくないところというか、人がよく入れ替わる
ようなところではあったが(30台お局級が何人もいて仕切ってたりする
せいか。。。今でも時々求人を見かける)。
ドラッグ、調剤ならなおさら就職できるところはある。
446 :
名無し生涯学習:04/12/03 22:44:21
30代で薬学行く人に質問なんですけれども
学費はどうしていますか?
自分で稼いでから行くんですか?
それとも奨学金とか?
親のすねをかじるべし。
俺は親のすねかじって、後で返すつもり。
金銭的に返せなくても、老後の面倒見るとか
恩返しの方法は色々ある
世の中、金だけじゃないってことですね
450 :
名無し生涯学習:04/12/04 22:38:10
私は27で薬学部に入ったのですが、OL時代貯めた200万と奨学金とで行けましたよ。
ドラッグなどで働けば借りた分もすぐ返せると思います。
風邪とか頭痛とか便秘とかお客さんの相談に乗って時給2600円もらってます。
クスリの箱を開けて棚に並べたりするだけで肉体的にも精神的にもOL時代とは比べ物にならないくらいラクです。
ドラッグの店員の中では特別な扱いをされますし悪い気はしませんよ。
薬学部は2005年度の入学者までを持って4年制が終了します。
もはや今から薬学部を狙うのは手遅れです。
2006年度の入学者からは6年制になります。
452 :
名無し生涯学習:04/12/05 00:47:22
もう看護師でいいべ。マジで。
今から薬剤師を考えているやつらは負け組。
あきらめて肉体労働(看護)でもしていなさい。
454 :
名無し生涯学習:04/12/07 19:10:11
うちのお母さん昔薬学部でたのに免許とってないんだって。
今からでも挑戦できるの?だって時給2500円超えてるし。
とらなきゃ損だよね。
一応受験資格はあるが
まず受からんな
年はいくつ??
今の試験は7年から10年位前に出題範囲大幅に変わったとか聞いた。。
200点満点の問題が現行試験だと240点満点。
現役生は7割くらい合格する試験ですが、浪人だと5割を切る合格率です。
457 :
名無し生涯学習:04/12/08 08:43:49
独学で半年もやればOKだよ。
その人がどんな人かは知らんが受けてみれば??
ちなみに半年で受かれるのは薬学部で勉強してある程度知識のある人。
ブランクがあればその分試験はきつくなるのは当然です。
俺は今20代で薬剤師免許持ってるけど通信(経済学部)で勉強してるぞ。
バイトでも生活できるから心置きなく勉強できるのが嬉しい。
俺は恵まれているなーなんて思うことが度々。。
卒業したら文系理系を問わず何でも出来る人材として活躍したい。
そんな私は将来MBAをとりたいです。
そして独立だ!!
みんな俺について来い!!!
留学して語学も身に着けたいし、薬剤師の免許も欲しい。
どうしよう。
外国の大学の薬学部に入れ
それでOK
463 :
名無し生涯学習:04/12/20 17:37:25
>>451 あ。やっぱり薬学部も6年制になるんだ。
動物相手の獣医学部が6年制なのに、人間相手の薬学部がなぜ4年生なのか
ずっと疑問に思ってた。
次の改正は看護師の4年制(大学)化かな。大学の看護学部も増えてるし。
464 :
名無し生涯学習:04/12/20 19:02:17
薬剤師を6年制にしても意味あるのかぁ?仕事はパートでも出来る袋ずめ。
しょせん医者の奴隷だろ。
>>462 外国の大学の薬学部でてもなかなか認定されないのでは?
466 :
名無し生涯学習:04/12/21 10:57:31
外国卒の場合、日本での学歴も重要らしいです。他の板より。
外国の薬学部を卒業の場合は日本の薬剤師国家試験の受験資格ありとなります。
ただし、例えばアメリカの場合だと2年生の教養課程の後、4年生の薬学の課程があるので
実質6年生です。その上臨床実習1700時間が必修です。
これを満たしてアメリカの薬剤師国家試験が受験できるようになります。
アメリカでは基本的に薬剤師にも処方権があり主体的に患者の治療に関われます。
日本の薬剤師は処方権が無く、何をするののにも医者の同意が必要なので
その存在が軽視されているようです。
ちなみにアメリカの薬剤師が様々な権限があるのは、もちろんそれなりの教育をうけ
処方権を与えても問題なく業務を行えるようなレベルにあるから。
日本の薬学教育は、中途半端で患者からも医師からもあまり信頼されない。
これでは薬剤師不要論が出てくるのも致し方ない。
日本の薬剤師はこれからもっとレベルを上げアメリカのように権力をもぎ取ることが
必要です。
468 :
名無し生涯学習:04/12/22 21:37:14
受験資格には日本より同等以上の教育を受けたものってあります。
つまり先進国の薬学部もしくは滅茶苦茶有名な大学ってとこでしょうか。
受験資格だけ見ても大変そうですね。
469 :
名無し生涯学習:04/12/23 08:24:47
日本の薬学部も受からないようでは外国は考えないほうがいいと思われ・・・
製薬会社では外国語堪能な人材が欲しいから卒業できれば凄いことになるが・・・
470 :
名無し生涯学習:05/01/03 14:53:47
薬剤師は6年制の時代に突入
私立だと学費は6年間で1000万円以上はする。
6年間の生活費などを含めれば2000万円近いお金が必要になるだろう。
30代で入学すると卒業時には30代後半〜40代前半
年齢的に製薬会社への就職は無理
薬局やドラッグストアで薬剤師をやるしかない
莫大な時間と金を使ってまで、貴方たちは薬局で薬の袋詰めや、
ドラッグストアでレジ打ちをやりたいのか?
471 :
名無し生涯学習:05/01/03 16:29:31
そうだ。だからみんな今年がんばって入ってしまえよ
>>470 病院薬局勤務を全く視野に入れない辺り
全然薬学部の事を知らないただの煽りだという事が分かる
473 :
名無し生涯学習:05/01/03 16:54:50
病院薬局も薬局の1つだ罠。
474 :
名無し生涯学習:05/01/03 21:01:29
年齢を重ねるごとに、安定していて待遇がよく、給料もいい仕事は、薬剤師でも減っていく。
475 :
名無し生涯学習:05/01/04 00:59:26
>>472 病院薬局は”薬局”だろ?
文章の読解力が無いようだね、君は。
>>474 変な文章だね。
意味不明。
日本語が不自由なんですか、貴方たちは?
病院薬剤部は正しくは”薬局”ではないがな
だいたい就職の話なのに仕事内容も待遇も全然違う病院と調剤薬局を区別しないなんてありえない
477 :
名無し生涯学習:05/01/04 12:08:47
薬の販売に関する規制緩和ってどれくらい進んでいるのですかね?
コンビニでの薬の販売とか、ドラッグストアのTV電話だとか
薬剤師を店に置かなくても薬の販売ができるという話を聞きますけど。
規制緩和が進めば薬剤師の職場はどんどん奪われていきますよね。
6年制かぁ。
4年程前に、ドラッグストアの薬剤師になろうかと思って、短期集中講座で勉強したけど
トンデモ難しくて過密スケジュールで気が変になりそうになってギブアップしたよ。
無謀だったなぁ。
479 :
名無し生涯学習:05/01/12 13:34:11
30で今から薬学部目指して勉強する場合
塾や予備校のおすすめとかありますか?
高校時代偏差値45とかのばかです。
480 :
名無し生涯学習:05/01/12 14:57:15
>>1
そのまえに、大学に居場所がない。
>>479 高校時代偏差値45の馬鹿で
さらに30になって記憶力も減退し
勉強の習慣も付いていない状況で
薬学部に受かろうというのはまず無理。
ヘソが茶を沸かす。
D1みたいなところに受かっても、その状況ではまず間違いなく国試で落ちる。
…という事を前提で語ると
塾や予備校はヤメトケ。
惨めな思いをするだけだぞ。
宅浪して、模試受けて
現実の厳しさを知って
諦めて別の道を探せ。
482 :
名無し生涯学習:05/01/13 01:01:11
>>480 >そのまえに、大学に居場所がない。
若い学生たちから仲間はずれにされるってこと?
薬学部には高齢再受験生は多いと聞いたが?
変に、「おれは人生経験が豊富なんだぞ」
みたいなプライドがなければぜんぜんおけー。
学外でもいっしょにあそんだりすることもあるよ。
484 :
名無し生涯学習:05/01/15 07:15:19
>薬学部には高齢再受験生は多いと聞いたが?
へえ。今そういうの多いの?
僕は36だけど僕の時代の僕の大学には
27,8のおっさんが一人いただけで
ちゃんと仲間はずれにされていたよw
485 :
名無し生涯学習:05/01/15 10:54:31
友達や仲間が同じ学部内にいないと、試験の情報や過去問などが入手できなくて
かなり苦労するらしいね。特に医歯薬系の学部は。
高齢学生には、孤立してもそれを乗り越えられる高い能力と信念が要求されるのでは。
だから普通にやってりゃ孤立なんてしないっちゅうの。
国立は年に1,2人くらいしか再入学の人はいないけどね。
30歳くらいの主婦の人とかもいたな。
487 :
名無し生涯学習:05/01/15 21:54:15
>だから普通にやってりゃ
その「普通」の定義を説明しろや
488 :
名無し生涯学習:05/01/15 22:41:15
>>487 おまえみたいな態度をとらなければということだろう
489 :
名無し生涯学習:05/01/15 23:17:01
>1
ないわけがない
東京の私立薬学部のものですが、どの学年にも25〜35の人が5人位はいますよ。学年が下になるにつれて多いような気がします。
>>490 高齢学生は若い学生と仲良くやってますか?
492 :
名無し生涯学習:05/01/16 10:07:58
>>1さんは薬学部に入学したのかな
>>1さん応答してください
てか普通に職あるだろ ハローワークで検索してみ
1よ、ガムバレ
高齢学生はみんなとうまくやってる感じじゃなくて真面目系の学生とか多浪生とかとつるんでますね。
495 :
名無し生涯学習:05/01/16 15:39:17
6年生になることから今年入ってしまわないといろいろな意味でかなり厳しい罠
超キモイおやじ学生でも若いキモオタ君とグループ作って楽しそうだよ(w
女子学生などには廃棄物みたいに嫌われてるけどね。がんばってね
497 :
名無し生涯学習:05/01/16 20:14:30
厳しいですね
高齢学生とお友達になる人って超イイ人だね
馬鹿にする女子学生はいずれ糞ババアになって、誰からも相手にされなくなるぞ
国公立は薬剤師になっても何も役に立たない研究の
お手伝いをさせられるだけ。
たしかに薬剤師のレベルは今後100年あがらないだろうな。
処方権なぞ夢のまた夢。
500 :
名無し生涯学習:05/01/17 12:21:59
>処方権なぞ夢のまた夢
処方したいなんて思ったことないYO
501 :
名無し生涯学習:05/01/18 00:34:30
処方権が欲しいなら医者にでもなれや
502 :
名無し生涯学習:05/01/18 09:42:49
そうそうw
私立薬学部の女子学生は勘違いブス多い。男子学生はキモ、貧弱、チビ、バカ
が多い。親の年収1000万、貯金5000万くらいが平均経済レベルか?
504 :
名無し生涯学習:05/01/18 15:37:56
そうか?
そういうおまいは国立なのか?
今なら、修士了で30までなら、それなりに良い職があるよ。
今なら、修士了で30までなら、それなりに良い職があるよ。
507 :
名無し生涯学習:05/01/21 09:49:13
↑たとえば?
508 :
名無し生涯学習:05/01/27 17:58:35
ageといてやるから感謝しろ
だなんて言えない
ある程度歳いってるとドラッグストアくらいしかなさそうだが…
510 :
名無し生涯学習:05/01/27 19:20:30
ae
今なら、文句言わなければ絶対正社員の募集はある。
今ならですよね。
これから入学して6年後は職なさそう。。
文句いわなければあるよ。
よくみたら、このスレって02年にたてられたんだろ?
ってことは、もしかして、1はもう薬学生?
515 :
名無し生涯学習:05/01/29 07:41:32
>>1さんは今何やってんのかな。
自分が立てたスレを放置するなっつーの。
516 :
名無し生涯学習:05/02/01 09:33:41
ただ何も無いよりはいいよね。
どの職種だって飽和してるし。
517 :
名無し生涯学習:05/02/01 09:36:12
別に贅沢はいう気はないよ。就職出来りゃあ。
お試しのつもりで就職セミナー行ったら
その場で就職決まった…
ポカーン
給料もいいし待遇も良い
なんで?こんな30オヤジになんでそんな良い待遇してくれんの?
薬学部の就職は楽だとは聞いていたが、ここまで楽だとは思わなかった
専門職が就職難になるようじゃ技術立国の日本はおしまいだよ
>>518 詳細をキボン!
DS?調剤? まさか・・・企業?
当方新卒でない国立薬学生
496 :医歯薬板から来ました :05/01/16 20:09:23
超キモイおやじ学生でも若いキモオタ君とグループ作って楽しそうだよ(w
女子学生などには廃棄物みたいに嫌われてるけどね。がんばってね
↑医歯薬板からきてわざわざ書き込む内容じゃあないよな、お前男だろw
522 :
名無し生涯学習:05/02/03 19:55:08
>超キモイおやじ学生でも若いキモオタ君とグループ作って楽しそうだよ(w
いや、それはそれで羨ましいぞ。
若い学生で友達が1人もいなくて孤立しているよりか遥かにマシだ。
楽しければそれでいいのだ。
国立薬学部の話だけど、20代後半くらいで入りなおしてきて、
入学して速攻で同級生の彼女作ってた人がいた。
イケメンはどこでなにやってもオイシイ思いが出来るもんだなあ
と思いますた。
そうだよな。年齢、性格とかよりもまずは「顔」がすべてなんだよなこの国は。
いま調剤薬局に勤務しています。薬剤師になれるなら、とっておいたほうがいいと
思う。しかしやがて飽和がすぐ目の前という感じがします。医師でも飽和状態ですからね。
でも就職はおおくを望まなければ、やはり有利です。しかし入学できたとしても勉強は
半端ではないですぞ。ストレートに卒業出来ても国家試験をクリアしなければ
ならないし、もしやるなら覚悟を持つことです。年齢、友達、イケメン、顔などと
言っているバカは、薬剤師とは縁のない人種です。
俺文系から再受験で薬学逝ってる者なんだけど10代の新鮮な
オ●ンコ喰いまくってるよ。でもそれはモデルスカウトされるほどの
イケメンの俺だからこそ出来る芸当なわけで・・普通のオサーン
再受験生は変な欲望持たずに薬剤師免許取得に励んでくれ。
>>521 医歯薬板にベタベタはりつけてあったから、のぞきにきただけですが。
文脈から男の書き込みに決まってるでしょ。国語力すら不自由な方ですか?
ルックスがまともなら、上の方みたいなことも可能でしょうね。
キモクても異常性格でなければ迫害されることはされないでしょうね。
されないでしょうね。→ないでしょうね
ここって生涯学習板って言うんですね。なぜに薬学部再受験?
10代で新鮮なブタもいるでしょうね。頭スポンジの自称イケメン
お前みたいなものの来るとこじゃない!!!!!!!!!!!
>>530 ナニ怒ってんだよw
前の大学はいちおう世間では一流大って言われる所出てるよ☆
今逝っている薬学部の方は中堅どころの私立だが。
あと、俺デブは喰えない。いくら溜まっててもダメ。
喰ったのは上位層の女ばっかりだな。グルメでごめんなさい。
あと、消息不明の1へ。薬学部再受験生って多いから安心して入学
できるよ。でもその年齢ならパソコンとTOEICも頑張らないとな☆
532 :
名無し生涯学習:05/02/05 02:58:46
>しかし入学できたとしても勉強は半端ではないですぞ。
薬学部の勉強はどれくらい大変なんですか?
>>532 薬学部しかしらない奴が大半なんだから、大変さなんてわかんねーよ
534 :
名無し生涯学習:05/02/05 08:27:24
35歳のキモいおじさんでつ
薬剤師の免許をもらって小さい薬局をやりながら
余生を送りたいと思ってまつ
来年か再来年に私立の薬学部を受験しようかと思っておりまつ
別にいいでつよ
周りの若い学生からキモがられても
おじさんはそんなの慣れてまつから
・゚・(ノД`)・゚・。
535 :
名無し生涯学習:05/02/05 08:50:42
ガンガレ!
537 :
名無し生涯学習:05/02/05 09:44:03
6年は長いようで、過ぎてしまえばあっという間だと思いまつ
若い学生に負けないように頑張るぞ!!!
\(´∀`)/
おまえのレベルで上位層女だろう?まぬけずらしてるから声を掛けられたんだろう
と断定。以上無視。
薬剤師になった始め頃、医師の書いた処方箋に用量の単位の誤りがあったのを
見抜けなかった。あとで気づいてパトカーを走らせてしまった。患者さんまだ
飲んでなくて本当に助かったよ。薬剤師にも責任あるからね。殺すところだった。
しかし失敗はその後していない。やっぱ大変な仕事です。
国語力が抜群な方は文章間違いをされることはされないでしょうねwww
ゴメン!数学と理科は得意ですが、国語はサッパリでして・・・
540さんの「国語力が抜群な方は文章間違いをされることはされないでしょうねwww」
されることはされないでしょう・・・・これって正しいの?丁寧語の過剰ではないのでしょうか?
薬剤師という職業は人の命にかかわる重いものです。人間的に優れていて、
頭のいい人しか出来ない仕事なのです。それ以外資格なし!!
544 :
名無し生涯学習:05/02/07 22:43:26
545 :
名無し生涯学習:05/02/08 01:59:31
545さんあなたの言うとおりです。頭のいい人とは学校の成績が好いだけでは
ないはず。それだけで人間を評価するのは実際はおかしいとおもう。
私が書いたことは、確かにおかしいと思います。反省はします。でもいくら
2チャンネルとはいえ、あまりにも節度がないとおもいます。
私は現在薬剤師として仕事をしています。少しでも優れた人間になろうとガンバッテ
います。最近この板に覗き込んだのですが、あまり人がいないみたいですね。
>>546 人間的に優れているって例えばどういうことですか?
自分はプロフェッショナルなんだという自覚を持つことと、
自分は特別、あるいは選ばれた人なんだと思い込むのとは違うと思います。
人間、調子に乗ったら終わりです。プロの自覚がある人ほど、謙虚な人になると私は思っています。
>>545は図らずもそのことを言っていると思います。
私から見れば、
>>543のほうがあまりにも節度がなく、
>>545は至極まっとうなつっこみに見えます。
自分の中の面白くない悔しい気持ち、モヤモヤした気持ちを
>>546みたいな言葉に変換して表現できるのだから、たぶんあなたは頭がいい人なんだと思いますが、
それならばなおさら、薬剤師なんて誰でも出来る仕事ですよと嘯き、でも私はこの仕事が好きだからやらせてもらっているんですよ位の気持ちで一生懸命仕事をする人になってほしいと思います。
543と546を書いたのは私です。547さんあなたの言われるとおりです。543を書いたのは
531以前の書きこみがあまりにもひどかったからです。あえて543をかきました。
申し訳ないと思いながら・・・私はそんなに優れた人間ではありません。547さんの
的を得てる表現力はすばらしいとおもいます。薬剤師を目指したのは使命に燃えてと言う
ものではありませんでした。しかしいざ仕事についたら、なまやさしいものではありませんでした。
一つ間違えれば人命にもかかわります。また患者さんから教えられることもたくさんあります。
患者さんには「薬+なにか」が必要だと思っています。夢中でやっているうちに、私でも
何か役立ちたいと真剣考えるようになりました。私はプロです。というプライドもあります。が
まだまだと揺れ動いているのもたしかです。あのような不遜なかきこみに真剣に答えて頂いて
有難うございます。これからも謙虚にがんばります。
あなたの言われるとおり薬剤師には誰でもなれます。
自分のまわりでいや〜薬剤師いる?いるんだね!これがさ。
生意気な中年女でさぁー嫌気さして他の薬局に行ったら男だった。
だがな〜おんな的男だった。いいのがいないのかぁー
薬剤師はドアーの前でたってろ!
キミ、薬剤師じゃないだろ…
結局年齢とかじゃなくて、
才能や努力してるやつなら職はあるんだろうな。
(努力する能力も才能というのなら「才能」のある人)
>>1みたいな危機意識持っていれば大丈夫なような。
問題なのは「薬学部入ったから将来職くらいあるだろ〜」って人。
>>551 でも本当に職があるんだから仕方ない…
薬学部(゚д゚)ウマー
薬剤師は職に困らないぞ。これから薬の販売の許認可が緩和されると薬剤師は
大手のスーパーが採用するのに薬学部にさかんに粉かけてるよ。
ただし独立しないと儲からないし、独立してうまくやっていけるかについては
非常に厳しい時代だと言う事。
555 :
名無し生涯学習:05/02/21 19:38:21
555ゲット!!!
GO!GO!GO!
薬学部へGO!GO!GO!
今が旬だぜ
薬学部へGO!GO!GO!!!!!!!!!!!
私は薬剤師。確かに給料は高いしまた独立出来たら儲かる。しかし
今の時代独立は不可能です。メーカーが卸す原価は1店舗と100店舗の
チエーン店とでは大きな違いがある。大型店との価格競争に勝てません。
大型店の小売価格のほうが、小売業者原価より安いのですから。
今はすでに大型店同士の競争にはいっています。
それから規制緩和は、医薬品を誰でも売れるようになるのです。薬剤師にとっては
危機です。薬剤師としては恐ろしい気もします。もし普通の風邪薬を自由に買うことが
出来たら(中には劇薬配合もあり)どうでしょうか?薬剤師にはこの患者さんは
症状を聞いて、病院へ送るべきかの判断も仕事の一つです。
もう一つ薬種粧と言う資格があります。これは国家試験ではなく各都道府県の
試験で取ることが出来ます。薬剤師との違いは毒薬、劇薬、毒物、劇物と一部を
取り扱うことが出来ないことです。考えて見てください。スーパー等で、問題の
医薬品の売上と薬剤師の給料を比べたら、売らない方が利益があると思いませんか?
大型店の規制緩和への期待は、食品と同じように売れるようになることなのです。
例えばビタミン剤で医薬品とそうでないものがあるでしょう。違いは医薬品のものは
きちんと医薬品としてのけんさを通っているもです。間違い無く医薬品のビタミン剤
が信頼性があると思いますが・・・近い将来医薬品のビタミン剤は姿を消すのでは?
と思っています。
資格が全てじゃない。
自分で生きていける能力を身に付けるべし。
558 :
名無し生涯学習:05/02/24 19:50:58
給料は高い薬剤師もいけど安い給料の薬剤師もいる。
それでも給料安いサラリーマンよりは随分マシよね。
>>557 特別な才能が無い人は、生きていくためには資格が必要なのだ。
>>558 どんな世界もピンキリでしょ。
>>559 同意。
薬剤師は中小企業のリーマンより遥かに恵まれていると思う。
なるまでが大変だが。
確かに給料は高いかもしれないが、常に緊張感をもたねば
ならない。惰性で流されるのは一番危険です。命にかかわること
ですから。薬剤師になってからかなりの年月が過ぎた。
給料は安くてもいい。最低限の生活が出来れば。のんびり
気を遣うこともなく生きていきたい。いま転職を考えています。
一度しかない人生ですから。私から薬剤師をとれば何もない。
パートしかないでしょう。それもあるかどうか・・・でも真剣に
考えています。
562 :
名無し生涯学習:05/02/25 21:50:06
>>561 調剤ミスとかって実際にありますか?
うっかりミスの多い人は調剤に向いてないですよね?
常に緊張感を持ってるのはサラリーマンも一緒。
入社2年目で心身ともに疲れ果てぶっ倒れました。血便も出ました。
入社3年目以内に1/3が退職する世界です。
>>564 リーマンと薬剤師では緊張感の種類が違うんだよ。
緊張感の度合いも人それぞれだしな。
薬剤師がミスって一年に1人でも死ぬか?
滅多に起こらないから記憶にないだけか?
医師や看護師のミスに関わっていれば防げたかもしれない死亡事故はいくつか思いつくんだが・・・
看護師がわざと殺したのはいくつも思いつくな
薬剤師ではうっかりミスの多いことを自覚しているひとはやはり適さないと
おもわれます。
これは人間として劣っていると言う意味ではありません。このような人は
まわりの人を和ませてくれますし、穏やかな人が多いと思います。
薬剤師のミスは結構ありますよ。医薬品の間違いもありますが、医師が
処方箋の中での用量の単位ミスもあります。たとえば0.1gを1gと書かれて
いたらそれを見抜くことも薬剤師の責任になります。事故が起きた時のために
保険制度があります。(多額の賠償金)と言う私も危ないですが。人命にかかわる
薬は所定の場所に保管され、使用した数と在庫を毎日管理していますので、看護師
のように直接注射したり等からみれば、大きな事故にはならないとおもいます。
569 :
名無し生涯学習:05/02/27 00:42:50
医者の処方箋にミスがあり花粉症の薬を二倍のまされるところでした。
幸いに薬剤師さんが気づきましたが・・・。
医師も薬剤師も責任重大ですし、大学は入れても国家試験が最後にあるし
なかなか大変ですなー
570 :
名無し生涯学習:05/02/27 09:21:00
571 :
名無し生涯学習:05/02/27 11:32:11
薬剤師の仕事はプラスが評価されるところがなく
減点方式。陰湿な奴が多いし。
医者が書いた処方箋に間違いがあっても、
その間違いに気づかず調剤した場合は、
薬剤師の責任なんですか?
明らかに用量がおかしい時や、患者の症状と処方が著しくかけ離れていて
かつそれを服用することにより患者に重大な害悪が予想される場合、
薬剤師は医師に問い合わせをしないと不法行為責任に問われることがあります。
疑義照会の義務、の一言で済むだろ
ちなみに薬剤師は処方箋に疑義があるときは、これを医師に確認しないと調剤をしてはいけない
ことになっている。
例えば、処方箋に抗がん剤が常用量の10倍投与する等、そのまま投与してしまったら
患者が死亡するような場合において医師に問い合わせたが、そのまま投与せよと指示があった場合
疑義が晴れないので調剤を断れる。
結局、薬剤師がミスったくらいじゃ、滅多に死なないってことか
24今年入学、28卒業っす。職ある?
物にもよる。
整腸剤とか作用のそれ程強くない薬剤なら、倍量投与でも死なない。
だが、てんかんの薬はミスったら一発で死にます。
死んだ時の損害賠償は高額!!
>>577 余裕。40歳くらいまでならかなり余裕で職がある。
給料も悪くない。2年経験つめばこう待遇のところに転職。
無理とか何とかいってるやつは、自分の周りがたまたま
悪い条件だらけのところでほかを知らないか(そんなところ
めったにないが)、ただのやっかみ。
薬剤師過剰になるらしいけど大丈夫かね。
581 :
名無し生涯学習:05/02/27 23:26:11
薬剤師の平均年収40才で600万ぐらいだけどこれって高い?
まあ過剰になっても職そのものがなくなるわけではない。
実務経験を持っていれば就職口はあるだろ。
それに、薬剤師は女性が多いので出産や旦那の転勤で
離職率も高いだろ。
実は意外と大丈夫だと思う。
問題なのはこれから新卒で働く人だな。
>>581 よくはないが悪くもない。
大企業のエリートサラリーマンと比べたらろくでもない仕事だが、
中小企業の一般会社員と比べたら、資格持ってて何かしら職があるだけいいと思う。
新しく薬学部がたくさんできるとはいっても、そもそも今までが超がつくくらいの
薬剤師不足だったので、職がなくなるなどということはないと思う。
医薬分業が見直されるような動きがちょっとあるのが多少気がかりではあるが。
まあ先進国でほとんど唯一、医薬が分業されていないような国なら日本は後進国に
なりさがるけどな。
584 :
名無し生涯学習:05/02/28 07:28:55
超がつくくらいの薬剤師不足で平均年収40才で600万って安すぎ。
これから老人人口が増えて財源不足になるのは確実。
医療のメインは、医師、看護士だから付録のような存在の
薬剤師の平均年収は下降するな。
仕事は無くならないと思うが割りにあわない。
>これから老人人口が増えて財源不足になるのは確実。
無理やりなこじつけだな。もしそうだとしてもすべての職が影響受けるだろ。
なぜ薬剤師だけなのだ?
おまいら薬剤師叩く暇あったら公務員叩けよ。
587 :
名無し生涯学習:05/02/28 18:36:47
>>585 無理やりのこじつけではありません。事実です。
日本の国民医療費は、現在約30兆円の規模となっています。
このうち高齢者に係る老人医療費は、約10兆円で、
医療費全体の3分の1を占めており、年々その割合が上昇してきています。
平成37年度には、医療費全体の2分の1以上を占めると試算されています。
ってことです。
584は全てが影響受けるだろうって言ってるが、そこんところは?
589 :
名無し生涯学習:05/02/28 23:13:52
通信教育ってありますか?
590 :
名無し生涯学習:05/02/28 23:15:12
>>587 税率上がるだけじゃねえの。薬剤師の待遇には関係ないと思うが。
むしろ医療界のニーズが高まってさらに良くなるかもね。
>税率上がるだけ
高齢化社会になって苦しむのは国民全体だよ。なぜにピンポイントで
薬剤師を叩く?
そのなかで公務員だけが超高待遇でやりたい放題やってる。
叩く相手間違ってないか?
みんな嫉妬してるんだよw
594 :
名無し生涯学習:05/03/01 01:16:11
嫉妬だろうな…
医学部再受験掲示板に行けば
「医者は先のない職業。ヤメトケ」発言ばっかりだよ
酸っぱいブドウというやつだ
596 :
ひろ:05/03/01 22:42:38
26で女子大の薬に行きます。。
友達できるか心配。。だれか社会人で関西の薬に行ったヒトいませんか〜??
597 :
名無し生涯学習:05/03/01 23:09:53
薬学部は特殊技術を学ぶので一生仕事ができるからいいね
薬学部で特殊技術なんか学ばないよ
カラムのかけかたとかHPLCの操作の仕方とかEI-MSやNMRのやりかたとか
PCRとか、ほかの学部でもやっているようなことしかやりません。
打錠機の操作は薬学以外ではやらんかもしれんけどな。
601 :
名無し生涯学習:05/03/02 16:58:29
薬剤師だけに当てはまらない事言ってもしょうがない。
どこだって苦しいんだから。
587さん、国民医療費30兆円だから、どうだって言うんです?
585さんは正しい判断をしてますよ。
薬剤師の給料に関係でも?医師も薬剤師も看護師もいいわけ?
確かにすこしは高いよ。しかしねそれ以前に何故そのように医療費が
かかるかを考えてよ。医療機関が問題なんです。医療機関の上に官庁が
あり族議員がいるんでしょうが。数字を並べたらどこが美味しい思いを
しているか?調べてよお願い。
不安になっちゃったみたいだなw
1980年代に起きた明治薬科大学の高齢学生の事件。
スーパーで子供の目を針で刺した。失明したかどうかは忘れた
605 :
名無し生涯学習:05/03/03 00:10:16
596>>ひろさん
私も関西の女子大の薬に4月からいきますが、同じ学校かな。
28歳です。
596さん605さん、バカか!幼稚園にでも行く気?
薬学はそんな、なまやさしいところではないよ。
国家試験以前に進級出来るか、卒業出来るか危ないね。
当方20半ばですが、死にものぐるいで勉強したら特待合格したよ。
薬学の勉強が楽しみ。
>>605 28入学32卒業。女子大という事は私立で800万か。
そこまでする価値は本当にあるのか。800万+300万×4=2000万
くらいの出費。しかも28からの女盛りの時期を棒に振って・・。
609 :
名無し生涯学習:05/03/03 23:03:41
大丈夫だよ。30過ぎても素敵な人いっぱいいる。
お金じゃ買えない物があるのさ〜。
薬剤師を叩く暇があったら
D1を叩いてくれ。
611 :
名無し生涯学習:05/03/04 00:02:05
わしの肩でも叩いてくれんかのう
612 :
名無し生涯学習:05/03/04 02:28:37
613 :
名無し生涯学習:05/03/04 09:38:49
首都圏の国立大学の薬学部は難易度が高すぎて無理
私立下位校もけっこう倍率高いし
つーか、難易度の高い大学に合格できるだけの頭脳があれば
この時間にこんなスレには来てねーよ
ぐわぁぁぁぁーーーーーーーーーー
614 :
名無し生涯学習:05/03/04 09:42:58
地方の国公立の薬学部行けばいいじゃない 地方のボロアパートに住んで薬学の勉強するなんて良い人生経験だよ
>>614 それはまさに俺だ・・。
ぼろアパートではないけど。
首都圏の国立薬学部(東大、千葉大)は
底辺国立医学部に勝るとも劣らない難易度です。
国公立の薬学部で、一番難易度の低いところはどこなんですか?
国公立の中では難易度が一番低くても、私立下位校よりは難しいですよね?
>>616 底辺は大体同じような難易度で、
長崎、熊本、徳島あたり。
長崎はセンターが取れた香具師が逝く。
2次力はいらない。
熊本、徳島はセンターあぼーんした香具師がなだれ込む。
結果的にはあんま難易度はかわらん。
>>616 そうそう、言い忘れてた。
国立の底辺でも私立の上位校と同等以上だ。
難易度も就職も。
千葉薬ってそんなに難しいかな?
医は確かにムズかしいけど。
>>619 貴方の実力によっては難しくないけど、一般人からみたら
明らかに難関。
千葉薬>東工大
大分とか宮崎とかあるだろ?
622 :
ひろ:05/03/04 23:45:26
>605さん
武庫川に行きます。。ここは留年とか滅多にないみたいなんで学費は四年分でよさそうです。
結婚して主婦するより1000万くらい払っても当分働けるから元取れますよね。。。
623 :
ひろ:05/03/04 23:54:18
>606さん
私、一応公立大学の化学科出てるんで勉強は大丈夫だと思ってるんですけど、、
やっぱり大変ですか??
私立は知らんが国立なら入っちまえば卒業はそんなに難しくないぞ。
毎日きちんと大学行って講義聴いて勉強してればなんとかなる。
国試はちょっと大変だが。
というのは卒研を1月いっぱい(大学によっては2月頭まで)やらねば
ならんので国試のための勉強時間が短いから。それでも受かるやつは
受かるけどな。
私立だってそうだよ。理科大出たけど、留年率は1/3くらいだった。
でも普通にさぼらず授業受けてる奴はまず留年してない。
留年率1/3は多くね?
国立は毎年2、3人/80−90人程度だよ。
>>627 理科大が留年多いのは有名。
だけど、それって再受験が多いのと関係あるのかな。
某市立大学薬学部も再受験対策のために単位を厳しくしてるって
聞くけどな.
再受験生て学年に1人か2人だろ。
対策の意味が分からない。
>>628 卒業までに留年経験するのが1/3だったような気がしました。
>>629 それって単位の認定を厳しくしてるって意味じゃないのか?
前の大学で取った単位があまり活用できないようにしてるってことかと。
1/3は国立と比べたらやっぱり多い気が。
国立は卒業までにせいぜい1学年2、3人が留年するくらい。
623さん606です。本気言って化学をやって居られるなら、薬学部は簡単でしょう。
思い切って薬学博士を目指してはいかが?医学博士はたいしたことないらしいけど、
薬学博士は難しいようです。もしこの博士号をとったら、すごいですよ〜
医学博士なんて問題にならない位の名声を手に出来ます。がんばってね。
私は数学と化学が得意だったけど、薬剤師がやっとでした。(おばあさんで〜す)
>>606 薬学博士とってそのあと袋詰ですかw。
とんでもないこと勧めるなよ、ババア。
医学博士=Ph.D.なら価値はないけど、
保持者の大半はMDだから価値がある。
薬学博士なんてPharm.D.でもないただのPh.D.だぜ?
名声なんて(ry
あなたの価値は金かぁ〜
医薬品の開発は人類を救う。明晰な頭脳は医師にはしる。日本は
片寄ってしまっている。政治力のある医師会の為に薬剤師の地位は
医師によって牛耳られている。ロボットにすぎない現状である。
医師は体を看るが医薬品にかんしては薬剤師のほうが知識を持っている。
ときには、おかしいと思っても、余程のことがないかぎり何も言えない。
時には医師の方からなにかいいのがないか・・・言ってくることもあるが。
薬剤師の地位がひくいのは日本だけである。医薬品の開発は、化学者か
薬剤師以前の薬学士のほうが、可能性は大である。残念ながら能力のない
わたしは、あげくに結婚し子供を育て普通のおばあさん薬剤師である。
もちろん子供や夫より自分の仕事を優先したけどね。それでないと薬剤師は
勤まらないまらね。医師も頭打ち、若者よガンバッテ!!!
>>637 うるせーババァ
おまいらの世代が何もやってねーから、今の現状があるんだろ
フィリピンやタイあたりの薬剤師の地位も医師に比べてかなり低いけどな。
一般的には途上国の薬剤師の地位は低く、先進国では高い。
先進国で一番低いのは日本だけどな。
今の現状を打開するのは俺たち若き薬剤師の使命。
上げようじゃないか!
俺たちの地位!!
638さん、すまねぇ
あんたは男かぁ〜当時は女は結婚したら仕事をさせて貰えなかった。
仕事をさせてもらうのは半端な戦いではなかった。そういうことでは
女の薬剤師の道を切り開いた。と思っている。
昔は、国家試験の実地試験もあった。試験官の前で1gを計るのも緊張した。
1g以上だったら瓶にもどすことは出来なかった。それは常識ですが。
現在はペーパだと聞いてるが・・・
勤務した頃は処方箋はドイツ語か医師によってはラテン語だった。
現在は患者さんのIDを入力すれば、持ってきた処方箋と比べ同じだったら
OKで全部出来あがってでてくる。あとは薬を補充すればいい。
乳鉢ですって混ぜ合わせ薬包紙につつんで・・・私は薬剤の生きた歴史書である。
こんなの自慢にもならない。
640さん頼もしい!!アメリカでは安楽死を望む患者にどの薬を使うかは薬剤師が
決めると聞いている。640さんのような若き薬剤師がどんどん増えてくれますように。
私は引退するつもりです。後進のみちを開くために。
642 :
28歳の605:05/03/11 17:03:02
ひろさん>>
一緒ですよー!嬉しい!!
私も10代の中にとけこめるかとっても不安でした。
ひろさんとは歳も近いし心強いです。
オリエンテーションの前日まで社会人ですので、
退職にむけて引継してるとこです。
ほんとに嬉しい!よろしくね
643 :
ひろ:05/03/12 23:38:26
マジですか?!うれし〜!!
社会人しながら受験だったんですか〜?尊敬します。。
早く会いたいです(*^-^*)
入学式、制服ですよね〜。。憂鬱デス。
年寄りが入学してくる場合、同クラスに纏められるのか、それともバラバラに散らされるのか・・・
645 :
名無し生涯学習:05/03/13 00:54:03
クラスは単純に名前順で分けたりするとこもあるからな。
646 :
名無し生涯学習:05/03/13 02:32:31
年齢とか経歴はやっぱカミングアウトした方がいいのか?
第一印象が大事だ、初講義前にガツンと言ってやれ。
「てめえら糞ガキ供とはやる気が違うんだよ、だから勉強の邪魔だけはすんな!」
一番前で講義を受ければ完璧
649 :
名無し生涯学習:05/03/13 06:43:22
年齢は公開すべきだろう。
その方が周りも割り切った対応が出来るだろうし
経歴は、親しくなった人には公開してもいいかもしれない。
ただあまり大っぴらに言いふらすべきでもない。
「一旦社会人やってたんです」くらいは言っといてもいいかもね。
一歩引いてクラスに参加してあげないと、そのクラスで青春を謳歌している若者達が可哀想だろうし。
それだと仲の良い有人もそれ程出来ないだろうが、それでいいのだ。
もともと友達づくりの為に再受験したわけじゃないんだし
650 :
名無し生涯学習:05/03/13 07:28:33
再受験ってことは体育や語学なんかを取らないこともあり得るわけか。
親しくなるチャンスが減ってしまうな
遊びにいくような仲間はできなくていいけど、
授業中とか昼飯時の話相手は欲しい(´・ω・`)
>>649 なるほど...
自分が十代の学生の時、年の離れた人がクラスにいたが
着かず離れずってかんじで、やっぱり一線を引いておられた。
まさか自分がそうなるとはその時考えもしなかったなw
なんか鬱になってきた・・
俺見た目10代でも通用するから4年間嘘つきとおそうかな
30歳超えで見た目10代?
おまえは国分太一か。
24っす
>>656 なぜこのスレにw俺も25だけどw
やっぱ見た目って大事だよな。。
見た目が普通の浪人生くらいだったら年齢言った時びっくりされるだろうけど、それで終わる気がする。
逆に見た目が超おっさんだと、、。
健康診断の時や学生証をちらっと見られたりしてバレるって
容姿、年齢に違わずゴリゴリ図書館で自習して毎日顔合わす奴に
きちんと挨拶をすれば自ずと友達ってできるもんだよ。たぶん。
>>657 髪染めてパーマかけてちゃらけた格好してたらある程度年はごまかせると
思うけど、本人のプライドの問題かな。
>>659 どんな狭い図書館だよw
だいたい図書館で挨拶なんかされたら、うぜーよ
ところで今年入った奴って留年したらどうなんの?
6年制の方に組み込まれるんですか?
友達云々よりも過去問入手の方が重要。まあそれは友達作りにリンクするがな
>髪染めてパーマかけてちゃらけた格好
漏れがやったらラーメン好きの小池さんみたいになっちゃうよ(´・ω・`)
>>664 あー、俺も俺も
ってかやったし...orz
何を勉強するのか?それについていく自信があるのか
気にならないの?
試験受かったんだから、ついていけるでしょ
人間関係で悩まなければねw
試験受かるかどうかは高校受験レベルの問題
ついて行けるかどうかは大学・国試レベルの問題
人間関係なんぞ、ガキじゃあるまいし30代で
「人間関係でついて行けませんですたー」なんて情けなさ過ぎ
悩むところはそこじゃないだろ
30過ぎて確実に衰える体力と記憶力をまえに、
国試の膨大な暗記をこなせるかどうかが問題
自信があるとかないとかの問題じゃないだろ。
まあ、あれだ、大学に行くんだって考るな
職業訓練学校みたいなもんだと思え
人間関係なんて職場に比べりゃはるかに楽だと思え
学生である事に責任もクソもないんだし
そして4年間、死ぬ気で勉強汁
頑張ってな
お昼ご飯を1人で食べるのは悲しいよ〜・゚・(つД`)・゚・
・丁寧語(敬語)
・丁寧語(ラフな丁寧語)
・丁寧語と見せかけつつたまにタメ語
・タメ語
これらを使いわけましょう。
30代に、なってから
の6年間は長い
だが80まで生きたとすると
残り40年以上はさらに長い
薬学部新設ラッシュといっても
一年間に薬剤師の試験に受かる数
は増えないんだろ
増えてるから問題なんだってば
新設薬学部が軒並みバカ大学ばっかりなのも問題だ
国試は今のところ定員制じゃない
一定の点以上を取れば合格できる
約65%と言われてる
でもこれから変わるかもしんない
>680
GJ!!
で、35歳くらいで卒業してどこに就職するの?院まで行くのか?
>>682 調剤薬局とかドラッグストア。
中小なら病院にも行ける。
中小病院で35くらいまで、
調剤、ドラッグなら55歳くらいまで
オッケー。
>>683 それは今の状況であって、卒業時はどうなんだろ?
当然、給料は新卒扱い、病院なら税込み20万切る可能性高いし
というか
来年から六年制なワケだが…
卒業したら40近くじゃないの?
とうか実質このスレ30過ぎてとか関係ないなw
3年前に立ったスレだし
もう30代で入学なんて珍しくないよ
「40代で薬学部行って職ありますか」に変更
薬剤師の場合、ほかの医療職と違って卒後(新卒)すぐに薬局等には行かず、
製薬会社の研究職や営業、さらには食品、化粧品会社などに数年勤めた後、
薬局に転職する、というようなパターンがかなり多い。女性の場合などは、
民間企業で数年働いた後に結婚退職、子育ての後に30代半ばで初めて
薬局に勤め始めた、というような人も結構多い。それで本格的に薬剤師を
やり始めていつのまにか薬局管理を任されたとか、そういう人もいる。
こんなふうに、薬剤師を途中で始める人も多いので、30代半ばで薬学部卒業
してもそういう人たちと変わらないので問題ないです。
薬大が増えて薬剤師過剰になるのではないかという心配はあるが、
薬学生50%増加でも私立ばかりなので、国試合格率はそれほど高くはないと
思われ、正味30%増くらいかと。現在毎年9000人で超不足なわけなので、
毎年12000人でも多分まだ不足状態か、せいぜいが需給バランス取れて
ちょうどよくなるくらい。
>薬学生50%増加でも私立ばかりなので、国試合格率はそれほど高くはないと
>思われ
これは卒業できる割合を考慮して、ということです。私立は国試に受かりそうも
ない学生を卒業させないので。第○薬科大などは1/3以上が留年。新設大も
そのレベルが多いので。
今年受験した30代の結果が気になるな
ここにレスした人たちはちゃんと合格出来たんだろうか
1さんはどうなったんだろうか
693 :
28歳の...:05/03/20 01:41:24
ひろさん>>
仕事の都合で4/6の入学式出れなくなりました。
制服ともだちから借りたのになー。
なので初日は8日オリエンテーションの日です。
クラス分けされるみたいですね。一緒だったらいいね。
てか再受験生は普通入学式行かんだろ
いくってw
そもそも浪人生と再受験生の線引きなんて曖昧なもんだし
漏れは現役で薬科大受かって、ストレートで国試取ったぞ。
今は、病院勤めながらまったりと通信教育過程で勉強中。
www
教員免許あげるから誰か薬剤師免許くれ
その辺の薬剤師より、公務員教師のほうが給料いいよ、退職金もがっぽりだし
>>698 薬学部で教員免許取れるとこはある。
しかし、逆はない。
教員免許は学校の教師になれることを
保証するものではない。
>>699 薬学部も入ったからと言って薬剤師になれるわけじゃないよ
教師は教科によっては永久になれない。
高校の社会科とかだと倍率100倍以上。簡単な教科でも7〜8倍はある。
コネで私立校の教師になるのが一番かしこい。転勤もないし。
小学校の教師でいいならすぐなれる。
今東京都だと倍率2倍くらい。誰でもいいから先生になってください状態。採用試験に面接すらない。
なった人がつらくてすぐ辞めちゃうんだって。
>>700 だから薬剤師の免許の方が貴重だって言ってんじゃん。
教員免許なんて教職課程取れば誰でも取得できる。でもその分その後職につくのが難しい
>>701 だから教師の待遇のことを言ってるだけなんだけど
教員免許のことなんて言ってないじゃん
薬剤師なんて薬学部卒業すればほぼ取得できる。でもその分入学するのが難しい
だから待遇がいい分、免許取っても職につくのが大変て言ってるんだけど。
給料がいいのなんて誰でも分かってるよ。
704 :
名無し生涯学習:2005/03/21(月) 21:51:48
薬学部で取れる教員免許て何かね?中高の理科?
教員免許持ってても使ってない人は一杯いるけど
薬剤師免許もってても使ってない人も一杯いるよな
むしろ、免許使ってない人のほうが優秀だし。
>>701と
>>702 お前等すれ違いすぎ(´Д`;)
とりあえず同レベルで語りたいなら
・薬学部学生と教育学部学生
・薬剤師免許持ちと教職免許持ち
・薬剤師と教員
この三つの各々で語れ。
薬学部生と教員を比べるような事しても無意味。
707 :
ひろ:2005/03/21(月) 22:54:07
>28歳の再受験生さん
そうなんですか〜。。残念です。
学校で探せるかな。。一応、講義は一番前の左側で受けるつもりなんで
見かけたら声掛けて下さいね(>_<)
オリエンテーション後に事務室前とかで待ってましょうか。。単位認定の交渉もあるし。
薬学部は中高の理科第1種と保健体育の第1種免許が取れる。
その他に、毒劇物取扱責任者の資格が無試験でついてくる。
また、学校薬剤師になることも可能。
麻薬取締官にもなれるってよ
30代で卒業でもか?
まとり
受験資格は30までだよ
だから無理
というか、年に数人しかとらないから
難しいだろ
資格あったとしても
>>711 洒落にならないほどの激務&体育会系だからヤメトケ
船務薬剤師とかもあるってよ
715 :
名無し生涯教育:2005/03/22(火) 15:01:06
自分来年の春から国立の(地方ですが)薬学部に入学することになりました。
23で入学すると後々厳しい試練が待ち受けてるんだな と感じました。
国立はすごいね
717 :
名無し生涯教育:2005/03/22(火) 19:52:48
そうですか?自分はもともと医学部志望だったのですが、さすがにこれ以上
浪人するわけには行かないなと思いまして。
薬学部は入学出来ても卒業は難しい。国家試験に通れそうなレベルでないと
卒業させない私学校が多いはず。
それよか薬剤師と教師と何故同じテーブルで話すんだ。薬剤師になれなかったら教師?
それでは教師をバカにしてるのでは???
薬剤師は人の命を預かる。教師は子供たちの人格を形成する。本当にあまいよ。
ゆっとくけど学校薬剤師は、ボランテイアですよ。私はやってますけど
年収7万円程度、それに学校薬剤師になるにはその所在地の薬剤師会に入会しなければ
ならない。入会したら会費を払わなければ・・・それが7万円かそれ以上
(市町村によりますが、大体それぐらい)
しっかりした信念を持つべき。 706さんの言うとおり無意味。
719 :
名無し生涯教育:2005/03/22(火) 20:05:59
自分が卒業するころは27ですか。
いろいろ不安ですね。
720 :
名無し生涯学習:2005/03/22(火) 20:14:24
俺私薬決まったけど、、、大学はチャリ通できる距離にある。
自宅で死ぬ気で勉強しようと思う。
とは言ってもその日の復習くらいだが。
722 :
名無し生涯教育:2005/03/22(火) 20:51:01
いや その意気込みは大切だよ。自分は生まれて初めての
ひとり暮らしであります。多浪した反動で遊びまくらないよう注意であります。
薬学部が6年制に移行するくらいですからカリキュラムがハードなのは覚悟し
なければいけないでしょうし。
723 :
28歳の...:2005/03/22(火) 22:32:08
>>ひろさん
うんうん、
待ち合わせしましょう。
私も事務室前に向かうね!
オリエンテーションの日に、単位取得証明って持って行きますか?
用意してたほうがいいかな。
>>723 同じクラスになれるといいですね。頑張れ
>>715 俺も去年24で国立薬逝ったよ。
医学部田老じゃないけど。
727 :
名無し生涯学習:2005/03/23(水) 10:34:49
今年40の脱サラの者ですが某国立大学の薬学部受かりました。先が長くて心配です。
>>727 とりあえず、オメ
で、卒業後の進路は?
729 :
名無し生涯教育:2005/03/23(水) 12:17:51
≫726
例えば就職で不利になるとか。
大学での成績が優秀だったら問題ないかもしれませんが。
6年制と4年制の薬剤師はやっぱ評価違ってくるんだろうか?
そりゃ、現役の子よりは苦労するのは当たり前だろうね
まだ、35くらいまでならなんとかなりそうだが
732 :
名無し生涯学習:2005/03/23(水) 12:57:18
そつぎょうしたらマツキヨや龍せい堂入れるやん
733 :
名無し生涯学習:2005/03/23(水) 13:54:50
>>726です。みなさんレスありがとうございます。進路としてはマツキヨ等のストアを考えております。
734 :
名無し生涯学習:2005/03/23(水) 13:56:34
>>729 大学の成績ってあんま関係ないよ。
年齢とそれに見合った職歴が全て。
736 :
名無し生涯学習:2005/03/23(水) 18:53:20
前歴がクソな場合(俺のようにな)、他にアピールする点が無いんで
成績がいいにこしたことはないだろうな。ああ。
>>727ですが年が年なので勉強は落第しないように一生懸命頑張るつもりです。
くじけそうになったら某板にある「30歳以上で無職の人」スレを見て下さい。
というか今探して見て下さい。死ぬ気で勉強する決意が深まると思います。
マツキヨをあまくみてはいけない。ノルマが大変
例えば風邪薬を買いに来たお客さんには風邪薬(利益のあるもの)だけで
返してはいけない。
風邪薬+ビタミン剤+うがいくすり+トローチ+マスク等、ときには漢方薬も
薬剤師は良心がとがめてそこまで出来ないから困る。薬剤師を教育するのが
大変。そこへいくと高卒の女の子は言われたとおりにするから、薬剤師より
素直で良い。とマツキョの社長の書いた本にでてた。
お客さんの言われたとおりにだすのは、「自販機と同じ」この業界の常識です。
薬剤師になりさえすれば、何歳だろうと仕事は必ずある。これは確実ですが、
ただ気になるのは「規制緩和」今の医薬品を格下げして、食品と同じように
まあ医薬部外品として売ることに、今の政治ではやっきになっている。
薬剤師が居なくてもいいのだから。
医師会、歯科医師会は族議員を国会に送っているが、日本薬剤師会は残念
ながら、その力はない。
これからの薬剤師は政治力を持たねば・・・たのむよ。
そういう本音をサラリと言ってのけるマツキヨ社長は大物といえば大物か。
国会議員選挙落ちたんだっけ確か??
専門書のボッタクリ価格に驚くがいい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
すでに1年目の教科書代10万振り込んで驚きました。
できるだけ綺麗に使って卒業したら売ろうと思います。
744 :
名無し生涯学習:2005/03/25(金) 18:54:39
薬学部って来年から6年制になるようだけど、今年入学した人が卒業して
その年の薬剤師国家試験に落ちたら、翌年と翌々年は落ちた人専用の
薬剤師国家試験があるんですか?
専用というか、そもそも国家試験は新卒のために行われてるわけじゃないから。
>>740 新設薬科大が増えて薬剤師の頭数が増えるから
政治力はそのうちついてくるだろ
政治は数、数は金、金は力、だな
いわき明星大薬学部増設へ/19年度目標、来年6月申請
いわき市のいわき明星大は、平成19年度に6年制の薬学部を増設する方針を
決めた。来年6月に文部科学省に設置を申請する。実現すれば郡山市の奥羽大
に続き県内2番目の薬学部となる。高重正明学長が24日、いわき市役所で会
見し、明らかにした。
また、増えるのか!
とりあえず、バカでも入学しやすくなって良かったじゃないか
国試にうからない奴が増えそうだな
卒業さえしてしまえば何年かかろうが毎年うければいいだけだからねw
で、やっぱ薬剤師あぼーん?
薬剤師あぼーんていうより、
薬剤師にも学歴が重要になるだけでは?
いまなら、薬剤師免許使うなら、
大学名あんま関係ないけどね。
755 :
ひろ:2005/03/27(日) 18:21:26
>28歳さん
入学書類に単位相談の日程があるらしいですけど、まだ届かないので分かりませんね。。
とりあえず8日に(^^)/
何回か事務所に相談に行ったんですが、一般教養上限10単位と専門2単位くらいしか
認定はできないと言われました(涙)
前の大学で有機、無機、物化、数学etc取ってたけど認定拒否でした。。
とりあえず巻き髪の童顔を見つけたら声掛けて下さいね。
>>755 薬科大学は特に専門に厳しいので、認定なんてそんなものですよ。
上限が10単位ですから。
__ _________
r | |――┐ r―― ヽ すいません、ちょっと轢きますよ・・・
L.! !__./⌒ヽ Li__ \
._| | / ´_ゝ`) ||____ \_ (~ヽ .. .
(_| | | /⊃⌒ヽ i \) /⌒ヾ .\\_ :・:∵:
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,, 人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: >>名無し(ピッコロ)
_ \_/⌒ヽ________/⌒ヽ て / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
ヽ _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / / ∨ ̄∨
| ____| 三三三三三三三.|__l__ / / | |
| ._|--[_______________] / __) ノ )
ノ.| | ===========[___]=======' ー' し'
ヽ_ノ_ノ ヽ__ノ_ノ
近大薬学部って学費どれくらいいるんだろうか?
6年で1千万円程度なら検討しようと思ってるんだけど
だいたい1年で200万前後
6年制になっちゃったから1200万だな
760 :
名無し生涯学習:2005/03/30(水) 18:05:42
やっぱ6年制になったら行くのためらうよな・・。
2年はデカイw
医学部の場合、6年制でも再入学者は結構いるけど
薬学部の場合、そこまでの魅力があるかと言われると・・・
四年制のうちに薬学部に入れた漏れは勝ち組
>>761 ぶっちゃけ、歯学部でも再入学者は沢山いますよ。
頭の弱い人たちがね。
764 :
名無し生涯学習:2005/03/31(木) 17:36:05
現薬剤師だけど、2年分を補う夜間・通信制の大学院を設置キボン
765 :
28歳の...:2005/03/31(木) 20:21:05
>ひろさん
HPの入学の案内を見たら、50か60単位まで互換できるようなこと書いてたから、
一般教養ぐらいはたくさん認定してくれるかと思っていたのになぁ。
それだけ化学系の単位取っていても認定拒否なんですね..
薬学の科目って特殊なんでしょうか。
だけど勉強はとっつきやすいでしょうね。
入学式の日は、夕方に書類だけ取りに行くことになりました。
5時までで事務室は終わりだそうですが、
事情を話したら5時半まで書類を渡すために待っててくれるとのことでした。
な〜んて親切なの!と感動。
近づいてきたね。
会えるの楽しみにしてます♪
766 :
ひろ:2005/03/31(木) 21:59:12
武庫川の科目は化学とか英語の前に「薬学」って付いた名前だから(薬学化学とか)
理学部で取った単位は認められないと言われました。。
なんつう理由や、、って感じですよね。。授業内容見ろよ〜。。。
物理化学だけは同じ名前で科目があるので認定OKでした。。
入学式は15:30までなので二時間くらいお茶して待ってますよ〜。
6日に会いませんか??学生数が多いので学校が空いてるうちに待ち合わせしたいです(>ω<)
良ければ五時半に待ってます☆
767 :
28歳の...:2005/03/31(木) 23:44:54
待っててもらっていいの??なら6日に会いましょうか。
事務室に5時半に行くので、終わるの5時半チョット過ぎになるかな。
だけど薬学の事務室に行くことになってるから、
入学式と校舎違いますね。
駅で待ち合わせたほうがいいかな?
768 :
ひろ:2005/04/01(金) 00:08:22
事務所の方が分かりやすいからいいですよ〜。
デモ私、制服だあぁ。。。笑わないで下サイね。。(-.-;)
現在21(来年22)で来年6年制の薬学部進学してよい待遇の職につけるでしょうか。もっと考えたほうがよいでしょうか?6年は大きいと思います…
770 :
名無し生涯学習:皇紀2665/04/01(金) 00:22:22
やるなら早いうちがいいと思いますよ。。
6年もかかるんだから早目に行かないと、就職も厳しくなるよ。。
771 :
28歳の...:皇紀2665/04/01(金) 00:55:43
これから着る機会何度もあるし慣れるハズよ◎
たぶん?気の持ちよう。
遠慮なく事務所で待っててもらっちゃいますネ。
772 :
名無し生涯学習:皇紀2665/04/01(金) 01:24:39
769>>
迷うんなら1年たつごとにプラス1年かかっているようなものですよ。
飽和状態になると言われていますが、
資格ないことと比べたら、はるかに仕事に恵まれるだろうし、
歳とってからでもできる仕事だと思うんですよね。
773 :
名無し生涯学習:皇紀2665/04/01(金) 03:12:34
誤爆スマソ
どうせ6年勉強するなら、医学部や歯学部のが給料いいよね?
>>775 いまどき歯科医は微妙。
医師ならもちろん収入は薬剤師よりはるかにいいが、
入るのはやはり難しい。薬学部でも国立上位は最底辺の
医学部かそれ以上の難しさだが。
国公立の歯学部の難易度はどうでしょうか
778 :
名無し生涯学習:皇紀2665/04/01(金) 11:17:49
↑スリーセブンいいなぁ (´Φ`)
>>775 そりゃそうだが…
自分のおつむと相談してみよう
>>777 国立歯学部は最難関の阪大でも、
薬学部の中堅と同程度。
781 :
名無し生涯学習:皇紀2665/04/01(金) 16:02:26
薬学部編入したいのだけど、広島県人でも通える塾か
通信教育ってありませんか?
お金は20万ほどしかもってません。
6年生の卒業制が優遇されるということは現状ではないと考えるのが妥当です。
そもそもそれ以前の4年生の卒業生が実地で仕事をこなしている期間が2年以上なら
そちらのほうが、転職就職に有利です。
そもそも、薬剤師は技術職ですから、仕事に必要な技能をどれほど持っているかです。
現状の薬学部4年間の学習内容が、既に仕事とかけ離れている部分が多数あります。
これが、6年生になったから、どうだというのでしょう?
2年間の教育内容が完全に仕事に直結していたとしても、職歴2年と評価は同程度でしょうね。
6ヶ月程度の臨床実習がいかほど役に立つのでしょうか?
薬剤師の仕事は調剤業務以外にも沢山あります。
工場の薬品管理や医薬品輸入業者、MRなどの仕事も薬剤師はします。
ということは進路によっては、いらない勉強を2年間もさせられることになります。
結論を言うと、病院薬剤師にでもならない限り6年生は無意味です。
>>782 そもそも、4年制の先輩より優遇されるなんてことが、
日本の考え方になじむはずがない。
そもそも
もそもそ
チョメチョメ
薬剤師は技術?技能? ITの時代ですよ。
私は現在調剤の仕事をしてます。医薬品の知識を
しっかり覚えること。もっとも大切なこと。
医療ミスの30%は、薬に関係していると言われています。
大きなミスのための賠償保険に入っておくこと。これは医師も
同じです。
788 :
名無し生涯学習:2005/04/02(土) 03:43:38
その医療ミスの薬は医師のミスのが多いんじゃないか?
確かに医師のミスのほうが多い。しかし知識ななければ、
それを見抜くことが出来ません。これを前程にして、医師に
指摘することは、大変気をつかいます。医師は政治力がありますから。
先日あるテレビ番組で医師が十数名が、出ておりました。番組が始まるまえに
薬の知識のテストをしておいたそうです。結果です。最高点で70点、最低は10点
平均は35点だったそです。それなのに薬剤師はあまりにも情けない話です。
族議員を多く国会に送らなければならないですね。
>>789 医者もそうだけど、薬剤師も扱わない医薬品の知識はないでしょ、というか忘れていく
791 :
名無し生涯学習:2005/04/03(日) 00:54:48
>>789 薬剤師の地位向上とレベルアップで医師と対等になれればいいがな。
医学部は6年の間で薬のこと習うのはちょっとで専門じゃないから
薬のことは薬剤師でないと。
薬の知識は医師のほうがよく知ってるでしょ、狭く深くだけど。卒後の臨床経験が違い過ぎる。
ほとんどの薬剤師は広く浅く知ってるだけでしょ。
結局、薬はその道の専門医が一番詳しい。
793 :
名無し生涯学習:2005/04/03(日) 04:42:06
逆でしょ
医師が広く浅く
薬剤師は広く深く
薬のこと広く知ってる医者なんていないだろ
たいていの医者は自分の専門以外で使う薬のことなんてまったく解らないし
そんなの勉強する暇もない
795 :
名無し生涯学習:2005/04/03(日) 18:36:04
医学部でひととおりやるんじゃないの?看護学部だってやるでしょ。
薬学部ならすごく深くやるけど。
医者の専門の薬は医師は必死でやるだろうけど
医師ってのは麻酔科以外はどの科でもいけるんだから。
今年、国試受けた30代はいないのかね?
ぜび就職先を知りたいものだが
病院の薬剤部に就職決まりますた
>>797 おめでとう。俺も4年後就職できるといいな・・
30代から病院なんて超薄給じゃん、おまけに年下が上司になるんだろうし
薄給はともかく、いまどき上司が年下なんてどこでもある。
偏差値的に薬学部の中堅はどこらへんですか
802 :
名無し生涯学習:2005/04/04(月) 02:52:11
私大は偏差値55がふつう
6年制になったら定員割れするとこもあるんじゃないのかね
私立受けるなら理大除けば少し頑張れば合格可能。
国公立は難しいけど、旧帝除けば今年から6年制になるわけだし、
楽になると思われ。6年も通うなら医大又は獣医大受けた方が得だし。
薬剤師人気は6年制になっても女子を中心に変わらない模様。
6年かかるがなってしまえばラクして毎月30万は貰えるわけだから。
今年も高校生理系女子のなりたい職業トップだよ。
重労働で高給なのは今の時代に合わないのでしょう。
やっぱり適当に貰えて時間も結構ある薬剤師はオイシイですな。
805 :
名無し生涯学習:2005/04/04(月) 15:51:42
36歳!IT専門卒だけど・・
薬学部目指すぞ!!
さて、何からやればいいんだw
四年間ひとりぼっちの予感...
>>806 4年間1人ぼっちで卒業出来たら、それは違う意味でもすごいと思う
809 :
名無し生涯学習:2005/04/04(月) 18:14:40
私大薬学部目指そうと思ってるのですが京都から通えるとこありますか?
京都薬科大学
811 :
名無し生涯学習:2005/04/04(月) 18:28:10
>>803 6年制はアメ化とゆとり教育の産物で内容は期待できないけど
卒業時は学士ではなく修士になる。大学〜大学院一貫教育だな。
812 :
名無し生涯学習:2005/04/04(月) 18:38:26
私立なんて学費高くて馬鹿なのになんで目指すわけ?
家から近いから
6年生を卒業しても薬学士だよ。
ちなみに、医学部も6年で学士。
それに偏差値55でいける薬科大って、北海道医療大、北海道薬科大、東北薬科大
新潟薬科大、城西大等、いわゆる底辺だぞ。
偏差値60はないと都内の薬科大は無理でしょう。
京都薬科大
偏差値62くらい。。
おふっ。62は再受験、理系転向の俺にはキツイ
第一薬科があるかぎり、金さえ積めばなんとかなる!
でも第一薬科は卒業率半分、合格率半分の
実質25%しか薬剤師になれないぞ
地底農学部のドクター27歳ですが、今から薬学部編入ってありだと思いますか?
研究にやりがいを感じない、論文発表しても社会貢献しているとは思わなくなってきたので。
>>820 やりがいがあるかどうかは自分で考えるべきだよ。
27歳で薬学部入って卒業は33歳。果たして貴方が望む仕事に就けるかどうかだね。
研究職はまず厳しいだろうね。
来年の編入は4年で卒業できる最後のチャンス
823 :
名無し生涯学習:2005/04/04(月) 20:47:11
第一薬科の学費はいくらですか?また場所はどこでしょうか?
>>821 いや、研究職はもういいですよ、一応国内の学会の英文誌だけど、論文賞もらったし。
でも、なんかつまんない。研究って直ぐに社会貢献できないんですよ。オナニーみたいで気持ち悪くなってきた。
薬剤師なら医療の現場で、末永く、直接社会貢献できるかなと考えたのですが。
つまり、私の場合、既に社会に出るのが遅れたから、サラリーマンみたいに60歳で定年じゃなく、
体力の続く限り薬剤師という資格をもって仕事ができるのできれば生きがいを感じるかなと思ったのでカキコした次第です。
>>823 ぐぐってしらべんかい。
学費は4年間で2200万円 場所は熊本だったはず
>>824 まあ将来性が無いとは言われてるけどね。薬剤師
今の仕事を続けた方が個人的には懸命だと思うけど、
どうしてもってなら薬学部もいいんじゃないかな。
マッタリと仕事したいならお勧めしときます。
訂正
個人的には懸命だと思うけど、
↓
個人的には良いと思うけど、
827 :
名無し生涯学習:2005/04/04(月) 23:42:49
すいません
高卒25で薬学部受験しようと思ってるんですが
センター試験のことで初歩的なこと聞いてしまいますが
>※1 「地理歴史」及び「公民」を受験した者については,いずれか得点の高い科目の得点を大学入試センター試験の総合点の算定に用いる。
これは地理歴史と公民どちらか選んで、片方だけで勝負してもいいし
両方選んで、高い方を採点側に選んでもらってもいいということでしょうか?
828 :
名無し生涯学習:2005/04/04(月) 23:48:23
第一は福岡だよ!!!
たいして変わんねーじゃんw
831 :
名無し生涯学習:2005/04/05(火) 02:57:30
>>815 修士だって書いてあったよ。
次に進学するとすれば大学院修士課程ではなく博士課程だと。
>>831 マジレスしておく。
4年制大学卒業生は院M2+D3の5年で博士になる。
6年制大学卒業生は院D4の5年で博士。
6年制の卒業生の学歴的評価は4年制の修士と同等だが、
肩書は学士。
>>832 6年制大学卒業生は院D4の4年で博士。
834 :
827:2005/04/05(火) 11:57:39
薬学部の偏差値載ってるサイトってありませんか?
近畿大学と大阪薬科大学を受験する予定なんですが、
偏差値が気になるところです。
チャンスがあれば国公立も受験したいところ。
>>835 そんなものも見つけられないアホでは無理
>>835 共に偏差値60位。。
国公立は65必要。
>>835 代ゼミのHP参照のこと。
底辺国立大学でも最低8割5分ないと合格は厳しいようです。
偏差値クリアしても理数が好きでないと、大学で苦労するし
薬剤師になっても、つまらない人生になると思うよ。
今日が薬剤師国家試験の合格発表日だっていうのを皆さん知ってますか?
個人情報保護法のせいで新聞にも載らなくなったしな、気付かないな
思いだしましたよ!!!うれしかったなあああああ
(国家試験に)
厚生省で合格者名簿見るときのドキドキといったら・・・
合格するかどうかなんて、自己採点するからギリギリじゃなきゃわかるけどな
一年からこんなしんどいとは思わんかったorz
一年が一番辛かったな、実習も無くてひたすら座学
専門分野も全然無いし、とにかくつまらなかった記憶が・・・
実習になったらもっと大変だよ。定性分析、定量分析、1日かかるよ。
いまどき底辺ダイの農とか工行くやつってあまり人生考えてないね。
オレなら一浪して薬を狙うが。
給料だって全然違うし、バイトの金額も倍以上だ。
薬剤師免許を30年ほど前に取得した香具師は
最高だな。
これから薬学部逝く香具師は可哀想だが。
70歳でも働ける資格といえば薬剤師か弁護士ぐらいか?
医者は内科ぐらいなら何とかなる?
娘にはカネはかかるが薬剤師の免許をとらせるか。
でも、プルプルした手でメスとか握ってほしくないな、高齢医者。
なんかおっかない。その点、薬剤師はボケていなければOK。
854の書込でふと思ったが、もし手術中に大地震が来たら……
ガクガクブルブル
856 :
名無し生涯学習:2005/04/11(月) 22:21:12
大学院生になったとき、薬学部でよかったとオモタ。
同じバイオ系やってる他の研究科のヤツは金欠なのにワレは\\\\\
高額バイトはマヂでおいしいです。
856さん、バイトでどんな仕事してるの???
全く恐ろしいよ。劇薬、毒薬、を 処方箋をきちんと
管理しているの???
858 :
856:2005/04/12(火) 01:05:31
土日だけドラッグでバイトしてるよ。
時給2800円なり。ただ座って本読んでるだけ。
相談したいひと来たらチョコット話しておわり。
月19万貰ってるよ。
カテキョウは時給いいけど一日8時間もできないよな。
うちのきんじょは3000円で募集してるよ。それも年齢不問だ。
860 :
名無し生涯学習:2005/04/14(木) 02:57:37
>>93 2170万円!高いな。文系の安い私立なら21年通えるな。
とバカなコメント。
時給2800とか3000とか、なんかキャバクラ嬢の時給みたいだな
ハロワで年齢不問でいっぱいでてくるのは薬剤師くらいのもん。
他の医療職ではそうはイカのキンタマだわ。
処方箋枚数に比例して薬剤師置かないと保健所がうるさいので求人してるだけ
ハロワはダミー多し
ほんとに誰も来てくれない薬局もあるけどねw
23歳だけど、やっぱ薬剤師目指すのは無謀かな・・・。
凄く憧れの職業なんだけどなぁ〜。6年後は30歳・・・・。orz
都市部は時給1800とかそんなもん。
867 :
↑:2005/04/14(木) 18:44:34
DSだともう少し高いけど。
普通のバイトって時給900円くらいだからな・・
しかも重労働
>>865 俺今1年で卒業時30歳だよ。
諦めたらそこで試合終了ですよ(゚д゚)ゴルァ
>>869 4年制の時に入学して良かったじゃないですか。
僕は6年制ですよ。今年受かるとは限らないし〜
ああ〜勉強も捗らないし、私立しか無理かな・・・。orz
編入試験なら4年でいけるよ。今年が最後のチャンス。
受験資格満たすなら受けた方がいい
おれ31歳で薬学部入りなおして今年卒業、国試も合格したけど、
先週国試合格と同時に地元の地域情報誌に載ってた調剤薬局の
求人に電話して面接受けたら即正社員登用が決まったよ。
他にもネットで紹介会社に登録したら全国からいろいろメールもらった。
少なくとも地方の調剤薬局はものすごい人手不足で職には困らない。
東京の病院や調剤からもメールもらったので、都市部でも待遇
気にしなければ職はある。
6年先はわからないけど、そんなには状況変わるとは思えない。
なので薬剤師になろうと思ったのならとにかく実行すべし。
>>873 スレタイを実践したんですね。
俺は25で現在2年ですよ。
875 :
865:
とりあえず最大限に頑張ってみますわ。今年受かるとは限らないけど
国公立いきたいけど、多分無理だろうなぁ〜。