★パンの耳を30円で買う老人★年金5万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
882ななしのいるせいかつ:2007/01/27(土) 01:15:50
助けてくれ
883ななしのいるせいかつ:2007/01/28(日) 13:28:00
30enでいい?
884ななしのいるせいかつ:2007/01/28(日) 13:50:25
若いうちに稼げるだけ稼がないとそうなる。
体も動く、頭もまわる。
やるならいましかない!
885ななしのいるせいかつ:2007/01/29(月) 22:54:27
大阪市:生活保護受給者の未請求年金、2年間で2億6500万円 /大阪

 ◇公費負担減へ受給勧奨
 大阪市の生活保護受給者のうち、年金の受給要件を満たしているにもかかわらず、未請求で
年金を受けていないケースが04、05年度の2年間で計462件あり、年金額は約2億65
00万円に上ることが同市の調査で分かった。生活保護制度では、年金を受けるとその分保護
費が減額される。同市は、生活保護受給者に年金を受けてもらい、公費で負担している保護費
を減らしたい考えだ。【坂口佳代】
 同市は、人口100人当たりの保護率が4・02%と政令市で最高。受給者数は10万57
66人に上り、全額公費の保護費と関連人件費が財政を圧迫している。年金は主に保険料で賄
われるため、保護費抑制策として、04年度から年金の受給勧奨を始めた。
 年金を受けるためには、社会保険庁長官の裁定を求める「裁定請求」の手続きが必要となる。
市は年金の専門家を嘱託で採用し、生活保護受給者の年金加入記録などを細かく調査。受給権
がありながら手続きをしていない人に請求してもらった結果、04年度は335件、1億50
00万円分▽05年度は127件、1億1500万円分の年金支給が認められ、その分保護費
の削減につながった。
 生活保護制度は、最低生活費に足りない分を保護費として支給するため、年金の有無にかか
わらず、最終的に手にする金額は同じになる。
 同市保護課は、こうした制度のあり方が年金の未請求が多い原因の一つとみている。年金保
険料の納付意欲の低下につながっているとして、地方団体は見直しを求めているが、厚生労働
省保護課は「足りない分を支給するのが制度の基本原則。年金の未請求とは関係しない」とし
ている。

1月28日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-00000224-mailo-l27
886ななしのいるせいかつ:2007/01/30(火) 23:07:16
AIGエジソン 国内初、円で元本保証の年金保険

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000018-san-bus_all


887ななしのいるせいかつ:2007/01/31(水) 23:33:24
<強盗殺人>時効成立の男見つかる 年金手続きで家裁に

 北九州市で88年に男性(当時71歳)が殺害された事件=03年1月5日に
時効成立=で、強盗殺人容疑で指名手配されていた男(62)が19年ぶりに大
阪府内で見つかっていたことが分かった。年金の受給手続きをする際に戸籍抹消
に気づき、再登録のため家庭裁判所を訪れ、生存が発覚した。福岡県警の任意の
事情聴取に殺害を認めている。
 事件は88年1月5日未明に発生。同市小倉北区大田町の平和タクシー本社営
業所(当時)で配車係の男性が頭を殴られて殺害され、売上金約34万円を奪わ
れた。翌日、運転手として勤めていた男のタクシーが同市小倉南区で見つかった。
男性の血痕がついた制服のほか、関与をほのめかすメモも残っていた。
 県警などによると、この男は事件後、各地を転々とし、90年ごろから大阪府内
の建設現場で偽名で働いていたらしい。
 男は「年金を受給できないと生活できなくなるため、(事件が)ばれてもいいと
思って家裁に行った」と説明。「被害者に大変申し訳ないことをしてしまった。墓
参りが出来るなら手を合わせたい」と話したという。県警は遺族に聴取結果を報告
している。【松本光央】

最終更新:1月31日22時46分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000172-mai-soci

888ななしのいるせいかつ:2007/02/01(木) 23:15:45
<遺族年金訴訟>叔父と内縁関係の女性、不支給見直しか

 叔父と内縁関係にあった茨城県の女性が「近親婚は民法で禁じられている」との理由で
遺族厚生年金を支給しなかった社会保険庁の処分取り消しを求めた訴訟の上告審弁論が1
日、最高裁で開かれた。2審判決が見直され、女性に受給資格が認められる可能性が出て
きた。判決は3月8日に言い渡される。

最終更新:2月1日19時34分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070201-00000087-mai-soci


889ななしのいるせいかつ:2007/02/02(金) 23:03:43
年金過払い:八戸社保事務所が障害基礎年金17万円 /青森

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000077-mailo-l02
890ななしのいるせいかつ:2007/02/03(土) 14:37:14
県内外国人、募る不安 「年金制度説明して」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070203-00000008-ryu-oki
891ななしのいるせいかつ:2007/02/04(日) 13:50:32
厚生年金施設:サンピア都城が閉館 /宮崎

 都城市早水町の厚生年金健康福祉センター「ウェルサンピア都城」が1月31日、閉館した。
国の公的年金を財源にした施設の整理方針に基づき、昨年10月に公売入札され、売却が
決まっていた。
 落札額は4億5880万円。独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構は落札者の
意向に基づき、落札者名、売却後の利用計画などは明らかにしていない。
 サンピア都城は92年に開館。32室72人収容の宿泊施設のほか、テニスコートやプール
などのスポーツ施設を備えている。

http://news.livedoor.com/article/detail/3010815/
892ななしのいるせいかつ:2007/02/06(火) 22:44:32
年金給付、最高で現役収入の51.6%=出生率1.26で新試算−厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000119-jij-pol
<年金給付水準>厚労省再試算 経済次第で50%割れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000101-mai-pol
<年金給付水準>支給開始年齢引き上げが有力に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000117-mai-pol
景気回復で年金給付水準51・6%維持…厚労省が試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000013-yom-pol
893ななしのいるせいかつ:2007/02/07(水) 22:56:50
栃木社会保険事務局:今市社会保険事務所、障害者基礎年金で2人分入力漏れ /栃木

 栃木社会保険事務局は6日、今市社会保険事務所で障害基礎年金受給者2人分について、
入力漏れがあったと発表した。2人は昨年12月、受給資格を証明する「確認届」を提出
したが担当者は老齢年金と同様、制度変更で入力の必要がなくなったと勘違いしていた。
支給日が遅れるため、同事務所は2人に謝罪した。
 老齢年金は昨年12月以降、住基ネットで受給資格が確認できるようになったため、「現
況届」の提出が不要となっていたが、障害基礎年金は対象外。【沢田石洋史】

2月7日朝刊
最終更新:2月7日15時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000126-mailo-l09
894ななしのいるせいかつ:2007/02/08(木) 23:01:01
<社保庁>市場化テストを分析 「民の納付率改善は低調」

 社会保険庁は8日、国民年金保険料の徴収業務を民間委託している
「市場化テスト」の評価をまとめ、「官」の仕事ぶりと比べた「民」
の実績を「コスト削減は図られているが、納付率の改善状況は低調」
と指摘した。社保庁は「民間は電話督励が中心でコストが低い。官庁
は戸別訪問にも力を入れ、割高となった」と分析した。

最終更新:2月8日21時26分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000118-mai-soci
895ななしのいるせいかつ:2007/02/09(金) 23:21:07
<社会保険庁>1900万円の年金未払い見つかる

 社会保険庁は9日、約1900万円の年金未払いが見つかったと公表した。
旧国民年金の傷害年金受給者が旧共済遺族年金を同時に受給できるにも
かかわらず、傷害年金の支給を停止した例が2件あり、それぞれ1400
万円、500万円を払っていなかった。コンピューターの入力ミスによる
約40万円の過払いも見つかった。

最終更新:2月9日19時41分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000098-mai-soci


896ななしのいるせいかつ:2007/02/10(土) 10:55:25
社保庁改革「分割会社」可能に、法案原案に盛り込む

 政府が今国会に提出する予定の社会保険庁改革関連法案の原案が9日、
明らかになった。
 社保庁を廃止して新たに設置する非公務員型の公法人から、保険料徴収
や年金相談など年金関連業務の一部を分離し、その業務を担当する民間会
社創設を可能とする「分割会社」規定を盛り込んだ。
 公法人職員の給与やボーナスには、勤務成績に応じた能力給を導入する。
原案は、昨年12月に与党がまとめた社保庁改革の基本方針に基づいて、政
府が作成した。
 基本方針は、保険料徴収や年金相談、年金給付、年金加入記録管理などの
「民間へのアウトソーシング(外部委託)を積極的にすすめる」と明記して
いた。原案の「分割会社」は、これをさらに進めたものだ。「分割会社」を
認めることで、公法人の大幅なスリム化が実現する可能性もある。

最終更新:2月10日3時5分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070210-00000101-yom-pol

公務員同様の罰則適用で調整=社保庁解体後の新法人−政府・与党

 政府・与党は9日、社会保険庁を解体して新設する「非公務員型の公法人」に
ついて、年金業務に当たらせる職員の身分を、収賄罪など公務員同様の罰則が
適用される「みなし公務員」とする方向で最終調整に入った。今国会に提出す
る予定の同庁改革関連法案に盛り込む。
 社保庁改革をめぐっては、昨年の臨時国会で公務員型の新組織創設を掲げた
法案が廃案となっている。 

最終更新:2月10日1時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070210-00000010-jij-pol
897ななしのいるせいかつ:2007/02/11(日) 11:15:52
2・3年前にTVのドキュメンタリーで、
元官僚のホームレスってのが出てたな。
借金の保証人になって・・・というよくあるパタンだった。
898ななしのいるせいかつ:2007/02/11(日) 11:17:11
死ね
899ななしのいるせいかつ:2007/02/11(日) 22:53:19
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

年金でクレジットカード利用申し込みした人専用
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1102232623/l1
【在日】“在日無年金問題”当事者団体の訴えが実り、韓国議員の関心を呼ぶ[11/2]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162446285/l1
★■ひきこもりで【障害年金・生活保護】■★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1113918239/l1
900ななしのいるせいかつ:2007/02/11(日) 23:24:31
…。
901ななしのいるせいかつ:2007/02/11(日) 23:34:39
俺ら、どうなっちまうんだろうなあ。
環境問題だってあるじゃん。

_ノ乙(、ソ、)_
902ななしのいるせいかつ:2007/02/12(月) 15:15:05
630
903ななしのいるせいかつ:2007/02/13(火) 22:59:26
<ロワイヤル氏>年金支給の5%増額など初めて具体的政策
2月13日10時5分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000006-mai-int


904ななしのいるせいかつ:2007/02/14(水) 23:03:36
パートへの厚生年金適用、企業の7割以上が反対
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070214-00000211-yom-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070214-00000132-jij-pol
上乗せ年金を4割削減=公務員向け新制度提示−財務省案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070214-00000215-jij-pol


905ななしのいるせいかつ:2007/02/15(木) 01:25:47
今日は支給日
906ななしのいるせいかつ:2007/02/15(木) 23:34:11
手書き加入記録を一部廃棄=国民年金、オンライン化で−社保庁

 柳沢伯夫厚生労働相は14日の衆院予算委員会で、社会保険庁が手書き時代の
国民年金加入記録を、事務のオンライン化に伴い一部廃棄した事実を明らかに
した。長妻昭氏(民主)への答弁。加入記録の入力ミスなどで加入期間や年金
額を訂正する不祥事が相次ぐ中、同氏は「(記録を廃棄すれば)さかのぼって
確認する手段がない」と、同庁の対応を厳しく追及した。
 柳沢厚労相は、社保庁が58歳以上の人に加入記録を通知し、内容を確認して
もらう制度に基づく訂正要求は、昨年12月末で41万2518件だったと答弁。ただ、
実際に要求を認め訂正した件数については「業務上、特段の必要がないことから
データとして整理していない」として詳細の公表を拒んだ。 

最終更新:2月14日23時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070214-00000234-jij-pol


907ななしのいるせいかつ:2007/02/16(金) 23:10:48
あおもり経済:国民年金保険料未納、54人の預貯金差し押さえ−−社保事務局 /青森

 ◇青森社会保険事務局が差し押さえ
 青森社会保険事務局は、国民年金保険料を納付する意思を示さない54人の預貯金などを差し
押さえたと発表した。県内で06年11月末現在の保険料納付率は60・3%で、全国平均の6
3・0%を2・7ポイント下回っていた。
 同事務局は同月末までに、保険料の支払い能力がありながら、納付に応じなかった3386人
に最終催告状を送付した。さらに07年1月末までに納付したり、納付誓約書を提示しなかった
1101人に督促状を送ったが、このうち54人は納付する意思を示さなかった。【長谷川典義】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000072-mailo-l02
908ななしのいるせいかつ:2007/02/17(土) 10:42:21
【おいおい】基礎年金番号漏れ、記録に不備5000万件・社保庁調査、年金減る恐れも
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171670193/l100
【社保庁廃止】新設法人名は「日本年金センター」「日本年金機構」など候補に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171661327/l100
【何コレ】社保庁廃止、新設法人名は「年金センター」に【ふざけてるの?!】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171651015/l100
【芸能/地域】北海道厚生年金会館の存続を願い… 中島みゆき、郷ひろみらが“お宝”をオークションに無償出品[02/16]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1171629747/l100
年金受給をしている同人作家の集い
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1171599222/l100
909ななしのいるせいかつ:2007/02/18(日) 13:38:08
河村衆院議員:「議員特権、多すぎる日本」 持論力説−−高崎 /群馬

 民主党の河村たかし衆院議員が17日、高崎市内で講演し「日本は議員特権が
多すぎる。議員の仕事はボランティアでもいいくらいだ」と持論を力説した。
テレビ番組などでも、議員の年金や宿舎の問題を鋭く批判する姿で知られる河村氏。
「特権は税金の無駄。議員自らが変わらないと行政改革はできない」と、地元・
名古屋弁の軽妙な語り口で、聴衆約300人の笑いを誘った。
 河村氏は県内の同党関係者と会い、「石川たかお君を励ます会」に出席。同日夜は
伊勢崎市内で開かれた「石関貴史後援会 女性・青年部 新春の集い」にも姿を見せた。
【鈴木敦子】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070218-00000027-mailo-l10
910ななしのいるせいかつ:2007/02/19(月) 22:58:50
<経団連>「社会保障個人勘定」の早期創設を政府に提言

 日本経団連は19日、社会保障・福祉制度に関する個人情報管理を一元化する
「社会保障個人勘定」(仮称)を早期に創設するよう、政府に提言した。同制度
を導入することで、国民年金や健康保険、子育て支援、生活保護などに関する個
人情報をパソコンや携帯端末で照会し、端末からの各種申請や通知が可能になる。

最終更新:2月19日17時25分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070219-00000047-mai-bus_all
911ななしのいるせいかつ:2007/02/20(火) 23:07:02
<社会保険庁>無年金者が増加 04年加入状況調査

 社会保険庁は20日、04年公的年金加入状況調査の結果を公表した。65歳以上の
2490万8000人中、公的年金の受給権がない無年金者は62万6000人で、
01年の前回調査より2万4000人増えた。男女合わせた無年金者の割合(2.5%)
は0.1ポイント減ったが、男性の増加が総数を押し上げた。

最終更新:2月20日20時24分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000118-mai-pol
912ななしのいるせいかつ:2007/02/21(水) 23:09:57
社保庁の「分割会社」規定、首相が見送りを明言

 安倍首相は21日昼、今国会に提出する予定の社会保険庁改革関連法案について、
「分割会社を設けることはしない」と首相官邸で記者団に述べ、新たな公法人の業
務の一部を職員ごと民間会社として切り離す「分割会社」の規定の盛り込みを見送
る考えを明言した。
 政府は当初、社保庁の廃止後、大半の職員や年金関連業務を引き継ぐ非公務員型
の公法人「日本年金機構」のリストラを進めるため、民間企業の不採算部門などの
子会社化と同様の手法として、分割会社の設立を認める方針だった。しかし、参院
選を前に、自民党内で「道路公団のファミリー企業のように批判を浴びる恐れがあ
る」などの慎重論が高まったため、見送ることにしたとみられる。
最終更新:2月21日13時14分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070221-00000106-yom-pol
913ななしのいるせいかつ:2007/02/22(木) 10:08:59
切ない・・・・
914ななしのいるせいかつ:2007/02/22(木) 23:12:58
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 年金も国保も、結局はマルチ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありましたって  これじゃ詐欺じゃねーかよ!バカヤロー!ヽ(`Д´)ノ
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!  

オマイら、大変ですよ 
あの社会保険庁が国家規模の詐欺ですよ

【年金難民】記録に不備5000万件で「年金の受取額が減る恐れ」 基礎年金番号漏れ…社保庁調査★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171968939/l50


年金難民(1)消える年金記録
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2006/t20060705.html
引っ越し前の11年の記録が消え。、30年払ったのに、20年に満たなくなり、無年金にされてる人がもうここに。


こんな風に消えた(消した?)のが5000万件!?冗談じゃすまされないすごすぎる件数。
なんと年金加入社6800万件の80%ですよ!

元をたどる書類は、証拠隠滅に社保庁がすでに破棄しています。


915ななしのいるせいかつ:2007/02/23(金) 22:53:06
【裁判】“日本国民に限るのは不当な差別” 在日韓国・朝鮮人の無年金訴訟、また原告敗訴…京都地裁★2
1 :ままかりφ ★ :2007/02/23(金) 19:53:34 ID:???0
外国籍を理由に国民年金制度の対象外となり、老齢年金を受給できないのは
「法の下の平等を定めた憲法や国際人権規約に違反する」などとして、
京都府内に住む在日韓国・朝鮮人の女性5人(78〜89歳)が国に
1人当たり慰謝料1500万円の国家賠償を求めた訴訟の判決が23日、
京都地裁であった。

山下寛裁判長は「立法府の裁量の範囲内で、違憲、違法ではない」と請求を
棄却した。在日外国人の老齢年金を巡る同様の訴訟は大阪地裁、同高裁でも
争われたが、いずれも棄却されている。原告側は控訴する方針。

1959年施行の国民年金法は、被保険者資格を20〜59歳の日本国民に限り、
保険料を25年以上納めれば、65歳から老齢年金を支給すると規定。
82年の法改正で外国人を対象外としていた「国籍条項」を撤廃し、86年の
再改正では同条項によって25年以上納付できなくても支給対象としたが、
当時、60歳以上だった外国人は対象外のままだった。

原告側は、国籍条項は不当差別で、「3人は86年当時、60歳以上だったため
救済措置はなく、残り2人も加入が可能になったが、国から十分な説明がなく
受給機会を逃した」などと主張していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070223i102.htm

※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172196303/
916ななしのいるせいかつ:2007/02/23(金) 23:00:52
実を言うと、
あのお婆さんは、初代販売促進キャンペーンギャルなんだ。
その名残で、今では世を忍ぶ仮の姿が、アレなのさ。
917ななしのいるせいかつ:2007/02/23(金) 23:20:58
政治家がずる賢くて、憎くてしょうがない。
918ななしのいるせいかつ:2007/02/24(土) 12:30:40
公務員の給与は、ずっと大企業の平均給与を基準に決めているから、バブル期も給与は
上がっていた。これは公務員がよく付くウソである。


問題は、大企業がリストラなので給与の高い正社員を減らし、給与が少ない派遣・パートの
比重を増やしているにもかかわらず、公務員の給与が給与の高い大企業の正社員だけを
基準に算出していることである。今、大企業と中小企業、派遣やパートの賃金格差は広がっ
ている。そのため、同種の労働をしていても、リストラのない公務員と民間との賃金差が大き
くなってしまって、官民格差が生じているのである。

公務員の賃金は、大企業の給与だけで決めるのではなく、中小企業・派遣・パートなどの給
与に関する統計もあるのだから、それらから仕事内容に応じて細かく算出すべきだ。


それよりも、民間とは全く別方式で算出する公務員の高額な退職金を、民間並みに下げろ。
919ななしのいるせいかつ:2007/02/24(土) 14:57:12
>>918
おいらはかつて地方公務員だったがなあ、世の中の景気が良くなったら公務員の給料があがるわけがない。バブル期にも上がらなかったぞ。
なのに今度景気が悪くなったら給料減額。
しかもおいらんとこの県はこれから四年間は昇給なしの給料すえおきだそうだ。上の偉い人は知らんが、少なくともぺーぺーはそんな状態。
馬鹿馬鹿しいから辞めて今民間。給料はほぼ変わらないけど残業手当てがあるから救われる。
920ななしのいるせいかつ:2007/02/25(日) 09:43:07
【在日】「どこまで私たちを苦しめたらいいの」 在日高齢者無年金訴訟棄却 「生活保護だけでは苦しい。死に土産に年金下さい」

◇国際人権規約違反、実態無視している。

村上正直・大阪大大学院教授(国際人権法)の話
国際人権規約の裁判規範性のうち、大阪訴訟の判決が認めた社会権規約の差別禁止規定のそれを否定した。
国際的な監視機関の解釈とも国内の通説とも異なり、国際的批判に耐えられない。
一方、自由権規約に関し、国籍差別が禁止され、それが社会保障分野にも適用できるとしたことは
大阪訴訟と同じで評価できる。
だが、そう解釈しながら、国籍条項が自由権違反ではないと結論するのは論理矛盾で、
自由権規約の差別禁止の意味を損なう。
そもそも定住する在日コリアンを一般の外国人と同じに扱うことは、実態を無視しており、出発点から間違っている。

今井直(ただし)・宇都宮大教授(国際人権法)の話。
「判決は、救済措置の政治的責任についてすら言及しておらず、
差別の問題であるという観点に立っているのか疑問。
国民年金法改正前も後も原告らへの差別が続いているという、
歴史的経緯に想像力を働かせてほしかった」
921ななしのいるせいかつ:2007/02/26(月) 23:09:22
<学生無年金訴訟>2審も原告勝訴 国の控訴棄却 岩手

 20歳を過ぎた学生時代に統合失調症と診断され、国民年金に任意加入して
いなかったために障害基礎年金を支給されないのは違憲だとして、岩手県の男
性(43)が国に年金不支給決定の取り消しと2000万円の損害賠償を求め
た訴訟の控訴審で、仙台高裁(井上稔裁判長)は26日、不支給処分取り消し
を命じた男性側勝訴の1審・盛岡地裁判決(06年3月)を支持し、国側控訴
を棄却した。一連の学生無年金訴訟で、高裁段階での原告側勝訴は東京高裁判
決(06年11月)に続き2例目。
 男性は20歳以上の学生の国民年金加入が任意だった83年9月、20歳を
過ぎて受診し統合失調症の疑いがあると診断されたが、初めて医師の診療を受
けた日(初診日)までに国民年金に加入していなかったとして国民年金法の規
定により受給資格を満たさないとされた。
 1審判決は、初診日が20歳を過ぎても、医師の診断で発症日が20歳前と
客観的に認められる場合は、例外的に発症日を初診日とするとした。
 06年11月の東京高裁判決も初診日を拡張解釈し、「未加入でも年金支給
対象とすべきだ」と判断した。【岸本桂司】

http://www2.ttsearch.net/b.cgi?s=news21.2ch.net&b=bizplus&k=%94N%8b%e0&o=r


最終更新:2月26日15時5分
922ななしのいるせいかつ:2007/02/27(火) 12:39:52
【社会】 “勝訴目前にして、自殺?” 学生無年金障害者訴訟原告男性、川で水死…岩手
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/02/27(火) 04:06:31 ID:???0
★障害無年金訴訟の原告男性、勝訴前に自殺か…川で水死

・仙台高裁で26日に判決が言い渡された学生無年金障害者訴訟控訴審で勝訴した
 岩手県の男性(43)が、岩手県内の川で死亡していたことが26日、わかった。

 死因は水死とみられ、県警は自殺した可能性が高いとみている。遺書は残されておらず、
 動機は不明。

 男性は25日午前、行方不明になっていることがわかり、25日午後2時ごろ、川の水に
 つかり倒れているのを通行人が発見した。男性に外傷はなかった。

 男性が死亡しても、26日に仙台高裁で言い渡された判決の効力は変わらない。
 男性の親族(74)は「裁判の勝利は、これまで支援してくれた方にとっても良い
 結果だった。しかし、亡くなったのは非常に残念だ」と、無念そうな表情だった。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070227i301.htm?from=main3
923ななしのいるせいかつ:2007/02/28(水) 09:52:06
<社会保障協定>日豪が署名 海外赴任者の保険で取り決め

 日、豪両政府は27日、企業の海外駐在員らの年金保険料について、自国と
相手国分の二重払いをしなくてもいいようにする社会保障協定に署名した。相
手国への赴任期間が5年以内なら自国の年金保険料だけを払えばいいとの内容。
厚労省は協定発効により、日本側は企業の保険料負担が年間約9億円軽減される
と推計している。

最終更新:2月28日1時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000007-mai-pol
924ななしのいるせいかつ:2007/03/01(木) 12:49:32
【社会保障】確定拠出年金、転職者の6割7万4600人が運用放棄…厚労省・新たな制度検討へ [07/03/01]
1 :明鏡止水φ ★ :2007/03/01(木) 07:21:51 ID:???
 確定拠出年金を転職先に持ち運ばず、運用を放棄している人の数が、転職者全体の
約6割にあたる7万4600人いることが分かった。厚生労働省の外郭団体の国民年金基金
連合会が1月末時点で調べた。雇用の流動化に合わせ年金も持ち運びしやすい仕組みを
つくったが、手続きが必要で、十分活用されていないことが浮き彫りになった。
厚労省は転職者が自動的に年金を移せるよう転職者の積立金を専門に運用するファンドを
つくることなど新たな制度の検討に入った。

 確定拠出年金は確定給付年金など他の企業年金とは異なり、企業を窓口にするが、
企業ではなく個人が金融機関と運用の契約を結ぶ。従来の企業年金は転職すると、
年金制度が終わってしまい、積立金を精算する必要があるが、確定拠出年金は転職先が
導入していなくても、一定の手続きをすれば引き続き加入できる。2001年に発足し、
1月末で8000社が採用。加入者数は06年12月末で218万人いる。導入企業が増えたことで
05年3月末と比べ2倍程度に増えている。


▽News Source NIKKEI NET 2007年03月01日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070301AT3S2801928022007.html
▽確定拠出年金
http://www.npfa.or.jp/401K/index.html
▽関連
【金融】確定拠出年金(日本版401k)向け投信、手数料競争が激化…公募投信にも値下げ圧力の公算も [07/02/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171924831/
【規制緩和】確定拠出年金、加入者の転職時の引き出し条件を緩和 厚労省方針[01/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168253434/
【モバイル】確定拠出年金、携帯で運用成績確認・記録管理会社が新サービス…加入者数は約200万人 [07/01/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168036841/
925ななしのいるせいかつ:2007/03/01(木) 12:55:18
【社会保障】確定拠出年金、転職者の6割7万4600人が運用放棄…厚労省・新たな制度検討へ [07/03/01]
1 :明鏡止水φ ★ :2007/03/01(木) 07:21:51 ID:???
 確定拠出年金を転職先に持ち運ばず、運用を放棄している人の数が、転職者全体の
約6割にあたる7万4600人いることが分かった。厚生労働省の外郭団体の国民年金基金
連合会が1月末時点で調べた。雇用の流動化に合わせ年金も持ち運びしやすい仕組みを
つくったが、手続きが必要で、十分活用されていないことが浮き彫りになった。
厚労省は転職者が自動的に年金を移せるよう転職者の積立金を専門に運用するファンドを
つくることなど新たな制度の検討に入った。

 確定拠出年金は確定給付年金など他の企業年金とは異なり、企業を窓口にするが、
企業ではなく個人が金融機関と運用の契約を結ぶ。従来の企業年金は転職すると、
年金制度が終わってしまい、積立金を精算する必要があるが、確定拠出年金は転職先が
導入していなくても、一定の手続きをすれば引き続き加入できる。2001年に発足し、
1月末で8000社が採用。加入者数は06年12月末で218万人いる。導入企業が増えたことで
05年3月末と比べ2倍程度に増えている。


▽News Source NIKKEI NET 2007年03月01日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070301AT3S2801928022007.html
▽確定拠出年金
http://www.npfa.or.jp/401K/index.html
▽関連
【金融】確定拠出年金(日本版401k)向け投信、手数料競争が激化…公募投信にも値下げ圧力の公算も [07/02/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171924831/
【規制緩和】確定拠出年金、加入者の転職時の引き出し条件を緩和 厚労省方針[01/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168253434/
【モバイル】確定拠出年金、携帯で運用成績確認・記録管理会社が新サービス…加入者数は約200万人 [07/01/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168036841/
926ななしのいるせいかつ:2007/03/02(金) 10:15:27
【社会保障】厚生年金:拡大対象、パートの1%16万人・「何のための拡大か」との批判も…厚労省案 [07/03/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172789132/l50
【何のための拡大なの】 厚生年金拡大対象 パートの1% 厚労省案
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172787023/l50

せっかく払った国民年金の記録が消えてるのが気に入らない
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172779127/l50
【社会】国民年金の記録、86件で一部欠落 社保庁 保険料を支払っていたのに… [03/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1172754817/l50
927ななしのいるせいかつ:2007/03/03(土) 09:37:02
「払わないから貰えない」
実に正しい。
「払ったから貰える」
実に正しい。






「払ったけど貰えない」
(゜Д゜)ハァ??


それが年金クオリティ
928ななしのいるせいかつ:2007/03/04(日) 09:12:29
年金制度の将来、信じて大丈夫?

http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20070220A/
929ななしのいるせいかつ:2007/03/05(月) 23:04:11
<学生無年金訴訟>国が上告

 学生時代に国民年金に任意加入していなかったことを理由に
障害基礎年金を支給しないのは違憲として岩手県の男性が不支
給決定の取り消しなどを求めた訴訟で、厚生労働省は5日、男
性勝訴の1審判決を支持して国の控訴を棄却した仙台高裁判決
(2月26日)を不服として、最高裁に上告した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070305-00000102-mai-soci

930ななしのいるせいかつ:2007/03/06(火) 23:42:21
<TBS年金訴訟>6億6000万円で和解

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070306-00000154-mai-soci
931ななしのいるせいかつ:2007/03/07(水) 22:02:48
あなたの寿命「計算」します=ウェブサイト

 [ニューヨーク 6日 ロイター] 人生は短し、あなたの寿命お知らせします???
年齢や体重などを入力すると、自分の寿命がいかに短いかを教えてくれるユニークな
ウェブサイトが登場した。その名も「Death Clock(死の時計)」。
 「刻々と減っていく寿命をお知らせします」という売り文句の同サイト(www.deathclock.com)
では、年齢、性別、体重のほか、喫煙するか否かを入力すると、寿命を「計算」してくれる。
同サイトは寿命の計算について、科学的な根拠に基づくものではなく、あくまでゲームであり、
健康への自覚を高めることを目的にしたものだと強調している。
 同サイトでは、まだ生存中の有名人の寿命を計算することもできる。ちなみに最も人気のある
有名人のひとりは、歌手のブリトニー・スピアーズさんだという。

© Reuters 2007. All Rights Reserved.
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyid
=2007-03-06T170317Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-249931-1.xml&src=rss&rpc=112
932ななしのいるせいかつ:2007/03/08(木) 23:00:18

近親婚でも遺族年金の受給可能、最高裁が初の判断

 叔父と内縁関係にあった茨城県内の女性(67)が、「近親婚は民法で
禁じられている」との理由で遺族厚生年金を受給できないのは不当だとし
て、社会保険庁を相手取り、不支給処分の取り消しを求めた訴訟の上告審
判決が8日、最高裁第1小法廷であった。

 泉徳治裁判長は「叔父とめいのような三親等間の近親婚については、生
活の実態などを考慮し、反倫理性や反公益性が著しく低い場合は、受給権
が認められる」とする初判断を示した上で、請求を棄却した2審判決を破
棄し、受給資格を認めた1審判決を支持する判決を言い渡した。

 これにより、女性は月額約10万円の遺族厚生年金を受け取れることに
なる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000413-yom-soci
933ななしのいるせいかつ:2007/03/09(金) 22:56:48
在日コリアン老齢無年金訴訟:原告ら控訴 一審判決に抗議文、地裁に提出 /京都

 京都府内の在日コリアン高齢者の老齢無年金訴訟で、原告5人全員が8日、請求を棄却した
京都地裁判決(2月23日)を不服として控訴した。これに合わせ、支援者らも同日、原告団
などと連名で、「差別を許す無茶(むちゃ)な判決。司法の責任を放棄し国際社会に背を向け
た」などとする抗議文を同地裁に提出した。
 抗議文では「かつての日本の政策のために日本社会の一員として長年日本社会を支えてきた
者たちが、社会保障も受けられず、身体をこわすまで働き続けなければならない」と現状を指摘。
原告らへの差別を「立法府の裁量の範囲内」とした判決について、「差別の実態を、無年金で
あるが故の悲惨さを、戦後60年もの間放置し続けてきた立法府の責任を、ただの裁量で片付け
られるのか」と厳しく批判している。
 さらに「実態を直視し、国際人権規約ならびに憲法にうたわれた『法の下の平等』の本来の精
神に立脚して差別性を解釈すべきだ。満身の怒りをこめて抗議する」と訴えている。【太田裕之】

3月9日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000244-mailo-l26

934ななしのいるせいかつ:2007/03/11(日) 21:22:57
宮城社保事務局:年金入力ミス、3件過払い /宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070311-00000013-mailo-l04
社会保険事務所:事務処理ミス3件 保険料引き落としなどで /奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070310-00000176-mailo-l29
年金支給開始を67歳に引き上げ=12年から段階的に−独下院が可決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000221-jij-int
935ななしのいるせいかつ:2007/03/12(月) 23:42:37
再協議求め元区長 断食 グリーンピア南紀の跡地開発(和歌山)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070312-00000001-agara-l30
936ななしのいるせいかつ:2007/03/13(火) 23:04:48
<社保庁改革法案>業務を大幅に民間委託 問題は先送り

政府は13日、社会保険庁を廃止し、日本年金機構などに改編する同庁
改革関連法案を国会に提出した。公的年金を新機構の職員に運営させ、
業務を大幅に民間委託することが法案の骨格。どんな業務を民間に振り
分けるのか、社保庁職員をどう処遇するのかという問題は先送りしており、
法案成立後の大きな課題に浮上しそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000083-mai-pol
937ななしのいるせいかつ:2007/03/13(火) 23:17:37
Japanese insist that Comfort women were just prostitutes doing legally permitted business,
employed by commercial brothels. Do you agree with Japanese's notion for the comfort women
as prostitutes than sex slaves?
(慰安婦は商業的売春宿に雇われ公的な許可を得て営業していた、ただの売春婦だと日本は主張し
ています。あなたは慰安婦は性奴隷というより売春婦だったという日本の考えに賛成しますか?)

http://koreascope.com/gnuboard/bbs_en/board.php?bo_table=bbs_event&wr_id=6

性奴隷ではなく 売春婦だった という主張に同意するか という質問だからYES に投票してね 。
938ななしのいるせいかつ:2007/03/14(水) 13:14:21
厚労省、パートの年金適用拡大案を与党に提出−企業負担最大300億円に

 厚生労働省は13日、パート労働者に対する厚生年金の適用拡大案を与党年金制度改革
協議会に示した。新たに適用されるパートは10万―20万人で、これに伴う企業側の
保険料負担は健康保険などを含め200億―300億円としている。政府は与党の了承を
得た上で、適用拡大を盛り込んだ被用者年金一元化法案を月内にも閣議決定する。

 厚労省案によると、新たな適用基準は、労働時間を現行の「週30時間以上」から
「週20時間以上」に広げた上、「月収9万8000円以上」「勤務期間1年以上」―と
いう新条件を追加。従業員が300人以下の中小零細企業については「当面、新基準の
適用を猶予する」とし、激変緩和のため経過措置を設ける。

 また、健康保険と介護保険の適用対象も「厚生年金と同様に拡大する」と明記。保険料
は労使折半のため、企業の負担増は厚生年金保険料で100億―200億円、健康・介護
保険で約100億円と推計した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070314-00000001-nkn-ind

939ななしのいるせいかつ:2007/03/15(木) 23:42:37
飲食店パートなど要件満たさず=年金適用拡大で試算−厚労省

 厚生労働省は15日、パート労働者に対する厚生年金の適用拡大に関連し、
主な職種に限って女性パートの平均的な収入や労働時間などを試算した。
飲食店の給仕係やビル清掃員は、▽週20時間以上労働▽月収9万8000円以上
▽勤続期間1年以上−という拡大対象の要件案のうち、労働時間と月収の
要件を満たしていなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070315-00000155-jij-pol
940ななしのいるせいかつ:2007/03/16(金) 23:16:23
三木の死体遺棄:母親の死を隠し年金を不正受給 詐欺容疑で再逮捕 /兵庫

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000199-mailo-l28
941ななしのいるせいかつ:2007/03/17(土) 15:11:04
平成19年4月以降に実施される年金改正は?

http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20070315A/index.htm
942ななしのいるせいかつ:2007/03/18(日) 21:37:41
貸金業規制法違反:慰謝料求め遺族が提訴 違法金融の返済で死亡−−熊本地裁 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000157-mailo-l43
3者協議物別れ グリーンピア南紀跡地問題(和歌山)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000000-agara-l30
943ななしのいるせいかつ:2007/03/19(月) 11:15:59
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

年金の歴史
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1086174631/l100
とんでもない厚遇公務員共済年金
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1127298395/l100
944ななしのいるせいかつ:2007/03/20(火) 23:08:48
年金はほぼ心配ない。

今の若年者層が年金受給者層に変わる頃には、「平均寿命」は確実に短くなる。
現在は男性で78歳、女性で85歳そこそこだが、おそらく70程度にまで短くなる。

平均寿命を決定するのは食生活・生活習慣・ストレスなど社会的環境である。

現在の長寿層のそれらと、現在の若年層のそれらは全く異なる。
タンパク質・脂質を中心とした食事と、昼夜の区別のない生活習慣は
確実に人間の死期を早める。

如何に医学が進歩しようとも、人間の根本的な生活が変わらない限り
顕著な改善はみられない。


50年後、65歳が受給開始年齢かどうかはわからないが、40年間年金を納めて働き続け、
5年〜10年だけ余生を送って死ぬスタイルが標準的日本人となりうる。


「出生率」ばかり気にして年金問題は語られているが、受給者の「平均寿命予測」も
考慮しなければならない。
945ななしのいるせいかつ:2007/03/21(水) 10:07:39
<厚生年金>一元化法案にパート適用基準明記 厚労省が検討

 厚労省は20日、厚生年金を適用するパート労働者を定める基準について、
年金一元化法案に明記することで検討に入った。パートへの適用拡大に反対
する一部業界に対し、基準をみだりに変更しないメッセージを示す必要がある
と判断した。同法案は、今年度中に国会に提出する方針だったが、4月以降に
ずれ込む見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070320-00000187-mai-pol


946ななしのいるせいかつ:2007/03/22(木) 23:02:09
年金担保貸し付け:和歌山簡裁が違法と認定 貸金業者に48万円支払い命令 /和歌山

 紀の川市の70代女性が「年金を担保とした貸し付けは違法」として、和歌山市内の貸金業者に
余分な返済金や慰謝料など計約78万円の支払いを求める訴えを和歌山簡裁に起こし、同簡裁が
業者に約48万円の支払いを命じていたことが20日、分かった。「年金担保」を違法と認定した
判決は、県内では初めてとみられる。
 判決では、「公序良俗に違反する無効な契約」と認定。年金から返済した全額(約272万円)
を請求できるとしたが、訴えの範囲が限定されていたため、慰謝料も含めた約48万円を命じた。
 判決によると、女性は02年8月に29・2%の年利で143万円など、03年10月まで4
回にわたって計約245万円の貸し付けを受けた。業者は年金証書や預金通帳などを預かり、
02年10月〜05年2月、女性の口座に振り込まれる年金から利息制限法が定める制限利率を
超える高利の弁済を受けた。
 年金を担保にした業者の貸し付けは、国民年金法などに違反。04年12月施行の改正貸金
業法で刑罰が科され、全国で業者の逮捕が相次いでいる。【久保聡】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000285-mailo-l30

947ななしのいるせいかつ:2007/03/22(木) 23:40:49
【 特 殊 法 人 N H K 受 信 料 制 度 利 権 格 差 】
★ 利権に守られた特殊法人NHK職員の本当の年収は1500万円以上

2005年度のNHK決算より 給与÷職員数(出向者除く)=1234万円 
これは、住宅補助手当、カファテリアプランなどの福利厚生費は含まれておらず、
実際の年収相当額はもっと高額で1500万円を超える!

 PRESIDENT 12月号 111ページ  全公開! 日本人の給料
     職業         平均年収   人数
■ 特殊法人NHK 職員    1560万円      1万人

  上場企業サラリーマン  576万円    426万人   
  サラリーマン平均     439万円   4453万人
  プログラマー        412万円    13万人
  ボイラー工         403万円      1万人
  百貨店店員         390万円    10万人
  大工             365万円      5万人
  幼稚園教諭         328万円      6万人
  警備員            315万円     15万人
  理容・美容師        295万円      3万人
  ビル清掃員         233万円      9万人
  フリーター          106万円    417万人

NHKは受信料を取りやすいところから(だけ)取りたてます。例えば在日米軍からはとらない。
ワーキングプアなどからも巻き上げた受信料や税金で、1万2千人の職員
(子会社・関連会社を含まず)を潤わすのが、 NHKの仕事です。

948ななしのいるせいかつ:2007/03/23(金) 11:44:30
歳出削減、公務員人件費などで2─5兆円の上積みを=同友会提言

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000208-reu-bus_all
949ななしのいるせいかつ:2007/03/23(金) 17:14:09
>>91
あほか。その半分じゃ。ぼけ。
950ななしのいるせいかつ:2007/03/23(金) 17:44:27
もうめちゃくちゃな 嘘を流すなや。
民間人も ちょっとやりすぎやど。
嘘八百ながすな。
民間にも一部高収入な奴がいるやろが。
それと同じことじゃ。
たいがい 少ない給料なんじゃ。ぼけー
951ななしのいるせいかつ:2007/03/24(土) 09:12:03
家計の資金余剰、企業超す・昨年、6年ぶり

 日銀が23日に発表した2006年の資金循環統計(速報)によると、家計部門の資金余剰額が大幅に増加し、6年ぶりに
企業部門を逆転した。債務圧縮が進んだ企業が前向きの投資に向けた資金調達を増やしたのが主因だ。所得がようやく
改善してきた家計は借金を増やすことには依然慎重で、投資信託などの運用に資金を回している。
 資金循環統計は資金の出入りや残高の増減を企業や家計、政府など部門別に把握できる。一定期間で金融負債よりも
金融資産の増え方が大きい場合は資金余剰、逆の場合は資金不足となる。(07:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070324AT2C2303R23032007.html
952ななしのいるせいかつ:2007/04/01(日) 10:30:04
★ 民間平均の倍のNHK年金。財源は受信料である。

・放送法では、 受信料収入からNHK年金への流用を許されていない
NHKは公然と、放送法違反をしているのだ
そのNHK年金財団は83%がNHKの天下り。年金資料は「極秘」扱い。

本誌は10月号で組合資料をもとにNHKの年金制度を報じた。局内では
資料を漏らした“犯人”捜しが行われているという。だが受信料で運営されてい
るNHKの福利厚生制度を他人に知らせるのは悪いことなのか。知られてマズイ
ことでもあるのだろうか――。週刊現代2004/10/16号

・NHKが支出できるのは放送法で定められた事業に関してだけだ。 
法にはどこにも 年金財源にできるとは書いていない。 
しかし、現実は流用し続けている。

「9月にNHKの労働組合・日本放送協会労働組合のセミナーが 
全国各地で行われたんです。そこで配られた資料には、 
ウチの企業年金制度の説明が書かれて ありました。 
NHKの企業年金制度は相当優遇されていると組合幹部が言っていま
した。現在、NHKは不祥事続きです。時期が時期だけに 
恵まれた企業年金制度が外部にバレると叩かれる。 
だから極秘だとクギを刺されました」 
(セミナーに出席した NHK編成担当職員) 週刊現代10/2号
953ななしのいるせいかつ:2007/04/04(水) 17:18:25
954ななしのいるせいかつ:2007/04/15(日) 21:41:37
33age
955ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 15:43:15
【国内/東京】港区議選の公選法違反:不正転入容疑でさらに韓国人ら2人逮捕[05/05]
1 :カイワレ大根φ ★ :2007/05/05(土) 14:56:47 ID:???
港区議選の公選法違反:不正転入容疑でさらに2人逮捕 /東京

 先月22日に行われた港区議選に絡む住民票の不正異動事件で、警視庁捜査2課は4日、
新たに新宿区新宿5、飲食店店長、金幸司(26)=韓国籍▽新宿区原町2、同、古沢進(26)
の両容疑者を公職選挙法違反(詐偽登録)容疑で逮捕したと発表した。この事件の逮捕者は
6人となった。

 調べでは、両容疑者は新宿区内の経営コンサルタント会社社員、米田茂徳容疑者(25)
=同法違反容疑で逮捕=と共謀、今年1月、それぞれ店長を務めるコンサルタント会社
傘下の飲食店のホスト計6人に港区内の鉄板焼き店を転居先とする虚偽の住民異動届を
区役所に提出させて、選挙人名簿に記載させた疑い。いずれも容疑を認めている。
同区議選に出馬予定だったコンサルタント会社の取引先関係者に投票させる予定だったという。
【石丸整】

毎日新聞 2007年5月5日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20070505ddlk13040120000c.html


956ななしのいるせいかつ:2007/05/07(月) 00:49:49

もう怒り爆発寸前! こんな国はもう亡びてしまえ!
957ななしのいるせいかつ:2007/05/07(月) 01:05:42
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

★厚生年金!社会保険!健康保険!所得税!★その8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1169918605/l100
【全額】国家ぐるみの詐欺、国民年金【返せ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1128452632/l100
★パンの耳を30円で買う老人★年金5万円
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1108440474/l100
30歳まで国民年金を払ってない漢
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1135927507/l100
958ななしのいるせいかつ:2007/05/07(月) 01:16:06
年金でソープやギャバクラに行く障害者について
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1176241941/
959ななしのいるせいかつ:2007/05/07(月) 04:28:44
森口奈緒美 sage
960ななしのいるせいかつ:2007/05/10(木) 02:45:46
こういうのを放置し続けた政治家の責任はどうなるんだ?
意味の分からない政治家
先生の地元に何か素晴らしい建物を建設したりして
無駄使いを知らないわけではないだろう。

961ななしのいるせいかつ:2007/05/10(木) 05:24:44
スレタイだけでこんなに泣いたの初めて…
コンビニ弁当とかカップ麺とかでもお年寄りが買ってるとこ見ると泣けるのに…パンの耳て…orz
962ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 12:11:45
★ 民間平均の倍のNHK年金。財源は受信料である。

・放送法では、 受信料収入からNHK年金への流用を許されていない
NHKは公然と、放送法違反をしているのだ
そのNHK年金財団は83%がNHKの天下り。年金資料は「極秘」扱い。

本誌は10月号で組合資料をもとにNHKの年金制度を報じた。局内では
資料を漏らした“犯人”捜しが行われているという。だが受信料で運営されてい
るNHKの福利厚生制度を他人に知らせるのは悪いことなのか。知られてマズイ
ことでもあるのだろうか――。週刊現代2004/10/16号

・NHKが支出できるのは放送法で定められた事業に関してだけだ。 
法にはどこにも 年金財源にできるとは書いていない。 
しかし、現実は流用し続けている。

「9月にNHKの労働組合・日本放送協会労働組合のセミナーが 
全国各地で行われたんです。そこで配られた資料には、 
ウチの企業年金制度の説明が書かれて ありました。 
NHKの企業年金制度は相当優遇されていると組合幹部が言っていま
した。現在、NHKは不祥事続きです。時期が時期だけに 
恵まれた企業年金制度が外部にバレると叩かれる。 
だから極秘だとクギを刺されました」 
(セミナーに出席した NHK編成担当職員) 週刊現代10/2号

963ななしのいるせいかつ:2007/05/15(火) 01:15:39
>>961 同感。
上のほうにコストパフォーマンスがどうのこうの書いてあったが
ご飯も麺類も調理が必要となれば、調味料・光熱費・副菜も要る。
それすら節約せざるを得ないのかもしれないし、年老いて眼も手も利かなくなり
手数のかかる調理もできないのかもしれない。
安価でそれのみで腹を満たせるもの、それでパンの耳に辿り着いたのか。
そのご老人が若い頃どんな生活をしてきたのかはそりゃ分からないが
それがどうであれ、余りにも悲しいお年寄りの姿に涙がこぼれた。
哀しいよなあ。一体日本という国はどうなっているんだ。
964ななしのいるせいかつ:2007/05/19(土) 16:41:48
あのねえ、月66000円で生きる方法をおいらが伝授しますよ。
実際やってるから年寄りにもできるはず。35だけど、月収入66000のみ
だよ。食えるよ十分。バカじゃないの

家賃 月10000円(3DKの団地)
ネット 月3000円
食費 月30000円
雑費 残り

食費月3万だから、1日1000円でやりくりだよ。楽勝。
パンの耳、って流れがそもそもおかしい。家賃払えないなら、
団地で暮らせ。ボロ家なんて相続したら生活保護受けれなくなるよ

> 手数のかかる調理
手間のかかる料理のことか ワロスww

今は肉でも切ってあるやつあるし、野菜なんて洗って手でちぎって
炒めればいいんだよ。豆腐と卵、納豆にネギ生活でも、1日の食費が
1000円超えることはないよ。今の年寄りはやりくりが下手。
公民館の料理教室通って、最低米炊けること、切れること、炒められること、
だしツユで煮ること覚えさせればいいんだよ。それできないなら、生保受けて
行政の弁当サービス利用汁。切るなんてね、危ない思いして包丁なんか
使わなくていいんだよ。はさみでチョキチョキやるんだよ。
これからの日本は修羅場と化すから、このくらいのこと、独居老人でもしろ
965ななしのいるせいかつ:2007/05/20(日) 20:09:33
まだ広がる? 年金被害

http://www.tbs.co.jp/houtoku/2007/070520.html
966ななしのいるせいかつ:2007/05/22(火) 22:47:58
【在日】「掛け金も掛けていなのに年金を貰おうとしている輩がいる」という話がネット上で「怪談」として紹介されていた★5[05/21]
【離婚時年金分割:4月末までの請求件数は293件 社保庁
【結婚厨脂肪】 離婚後の年金分割、4月請求は293件
コンピューターへの入力ミスで国民年金保険料1年分が引き落としされず 宇都宮
【政治】国民年金事後納付、5年に延長=参院選公約に−公明[5/22]
967ななしのいるせいかつ:2007/05/22(火) 23:06:14
あちこちの年金関連情報を貼ってどうなるんだ?
関心がある人はみんな見てるよ。

>>964
35歳か。いつまでもその身軽さが続くと思って言ってるんだろうな。
歩く足に力が入らず、重い物も持てなくなる、手が指がプルプル痙攣する。
眼もよく見えなくなる、耳も聴こえがたくなる。もちろん思考能力だって徐々に衰える。
そういう老人の一人暮らしは、大変だろうな。
968ななしのいるせいかつ:2007/05/24(木) 12:29:30
【週刊新潮】中国の「危ない農産物」は中国人も食べない![05/24]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179965128/
969ななしのいるせいかつ:2007/05/24(木) 22:41:44
森口奈緒美が暴れてるな。sage
970ななしのいるせいかつ:2007/05/27(日) 23:43:02
"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/
【韓国民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/

【社会】在日外国人の高齢者に年金支給を
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040435436/
【社会】在日外国人の無年金者救済を 韓国民団、朝鮮総連などが請願
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065036631/
【社会】「老齢年金、不支給は違憲」 在日韓国人が初の提訴
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068740040/
【韓国民団】外国人無年金者は自己の意志によらず無年金になったから救済せよ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074846307/
【朝鮮新報】「この国はいつまで排外の歴史を続けるのか」 在日無年金訴訟をめぐる人々
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126428716/
【韓国民団】『無年金給付金、公務員、参政権』 生活権獲得 合併自治体に要望
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129716731/
【在日無年金訴訟控訴審】在日の「歴史背景」争点に徹底的に闘う構え
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131524820/
【朝鮮新報】無年金問題、実態は在日朝鮮人差別
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149077971/
【社会】「無年金は憲法違反」在日コリアンが慰謝料などを求め九州でも提訴へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157551369/
【韓国民団】「在日コリアンの年金や選挙権など、『権利をください』と言い続けますよ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1160672247/
【社会】在日無年金訴訟棄却 「どこまで私たちを苦しめたらいいの」…生活保護だけでは苦しい
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172462232/
【社会】 「日本政府に働きかけて」 在日韓国人への年金不支給で韓国大統領らへ手紙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164120643/
【在日無年金訴訟】原告ら控訴 地裁に抗議文「差別を許す無茶な判決。」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173443493/
971ななしのいるせいかつ:2007/05/31(木) 00:51:50

期限撤廃したから記録消えた分もまた払ってね(はあと) by社保庁

     {ー'^y~ソノ゚  笑うしかない袋
   γ~"''~~ヽ〜゚
   { ゚∀゚   j アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
   `ー--ー''´
972ななしのいるせいかつ:2007/06/01(金) 12:32:58
これからは年金なんか当てにしないで証券会社が売ってるファンドとかに投資したほうがいいと思うよ
元本保障アリのものだと利率低いけど一口一万円で一ヶ月あたり大体40円つく
一年で480円で百万円預けておけば48000円
これが元本保障無しの高利率のものだと1万円あたり一ヶ月140円とかになるよ
一年だと一万円あたり1680円で百万円で16万8千円
もしも1千万預ければ年間168万ほどの配当金がもらえるからこれだけで年金より多い
5千万円預ければ余裕の老後だよ
まあエンロンみたいに飛ばれたらどうしようもないから分散しなけりゃだめだけど
あと証券会社の敷居が高ければ最近はどこの銀行いってもこういうファンドを売ってるから
いまのうちから考えてみることお勧め
973ななしのいるせいかつ:2007/06/03(日) 08:06:21
年金って博打みたいだな。
今まで払った分を返してもらいたい、
自分で運用するからさ。
障害者になっても、自己責任でやるから。
返金してくれ。
974ななしのいるせいかつ:2007/06/05(火) 12:34:08
http://www.youtube.com/watch?v=BoUCtpl2UJI
消えた年金 元社保庁長官天下りで報酬3億円

安部総理が必死で庇い隠す年金記録の「台帳破棄」を命じた社保庁「バカ長官」はこの男
財団法人復光会 理事長:正木 馨(元社会保険庁長官)
(顔写真あり)
             , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .
         /::::::::::::::::::::::::; ‐'''""`''' ‐=、;:::::::::::::::::::::::ヽ
         ,'::::::::::::::::::::::::i'         ``''`‐- 、、;:-ゝ
        ,':::::::::::::::::::::::::l'           聖    |
         i::::::::::::::::::::::::Z     /ノ(          l
         |:::::; -、::::::::t`       / ⌒     l   ! ,'
         l/rヘ ゙;:::_:Z   -‐''′       /   | i
        〈 〈 } '|i´へ、  _____,ノ/li,   li|     _.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___,.ハ  lヽ |!   `ヾ"´、 _``'' ‐.、 ノ _`;:ェ∠_   /ハ |  
,.. ‐''"´;;;;;;/!  ', L={, |     ` 、 `''-゙ー'=‐ ,)=i´,.z=‐i い  | ⌒i|  いい加減にしないか
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  |  'ー‐' |;'ヽ      ` ー---‐'′ !、,. ィ´!'⌒',  | <
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  /    |', l|               !:. /``'l   l  |  .|\______________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ゙、//   ヽ           ...,,_j'′;;;;;;i、, ゙、‐| ='!. .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  ヽ     \、      _  _,∠ ;;;;;;;;;;;;;|ノ( | i   ,'  l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  `、,/    ヾ;;,、  '''"ニニ二(  >ヽ;;;;;;;;;;;;|⌒ |'′ .i  ,i_  コピヨロ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',   \....,,_,,....ヾ;;';;;,,,,,,,,,;;,;;'';,,/ヾ.   ` 、_;ノ   〉  ,} i !;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',    /  >、  ,> 、;;;;;;;;;;;;/  \        /  ;. //;;;;;;\
975ななしのいるせいかつ:2007/06/06(水) 02:31:47
96,181
976ななしのいるせいかつ:2007/06/08(金) 00:19:19
97,787
977ななしのいるせいかつ:2007/06/08(金) 00:25:57
社保庁:長官経験者7人の天下り収入は9億3000万円
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070608k0000m040150000c.html

社会保険庁の年金記録不明問題で、85〜04年の社会保険庁長官経験者のうち、
7人が天下り先の公益法人などから退職金や月額報酬を総額約9億3000万円得ていたとみられることが分かった。
978ななしのいるせいかつ:2007/06/09(土) 12:30:57
なんだかんだ言っても、年金詐欺の実状は最悪です。厚労大臣時代の菅さんの時代以前から 
年金の社保庁私的流用事件(職員のあらゆる風俗の飲食代・ゴルフ代を代表とする豪遊代・給料、ボーナスの一時補填・・・返済為し等々)は,暗黙の容認でヒソヒソと行っていていた 
今回、議論の中での問題点で指摘されていた社保庁の年金受給問題の  記録管理 から 名簿改ざん  などは、解りきっていた事項。野放しにして放置していた政府与党。それどころか水面下で工作手法を支持して悪用していたという証拠もチラホラ・・・
無駄に使い過ぎた結果が、国民への支給を算出し、支払い不可能、社保庁の破綻の危機から年金法を立上げたのがつい数年前。
それに、国民に支払うだけの貯蓄がないからと、  60歳から65歳  への支給年齢引き上げ。赤字補填で国民からの回収計画。将来は  65歳から70歳 への引き上げも検討している始末。
責任は、政府に、官僚にあるのに責任逃れで そのしわ寄せが国民に被ってくるという卑劣極まりない政策。
そんな、いい加減な、それ以上の無責任過ぎる自己利権追求主義のなれの果て・・・
 そういう政策を実行し推進してきた自民公明与党の  国家利権詐取行為→国家詐欺罪  に国民は怒り、抵抗すべきなのに、やれ人情だ、と意味不明な【情】を掲げて、自分の愚劣さを正当化し、言い訳している行為に幻滅する。
国民一人一人が 自民公明の 偽証誘導に惑わされず 真剣に捉え、判断して投票すればこんな結末に成らなかったのにと思う次第であります。

979ななしのいるせいかつ:2007/06/10(日) 01:41:13
社保庁がひた隠す年金台帳1億件−三鷹の倉庫にあった!

誌名 : 週刊現代 [ 2007年06月23日号]
http://excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20070608/4/
ページ : 24
発売日 : 2007年06月08日
カテゴリ : 政治
キーワード : 岩瀬達哉/社会保険庁 、 特例納付記録
キーワード2 : 国民年金被保険者台帳他
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/

超豪華: 横浜市青葉区 社会保険庁社宅マンション
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.31.8.7N35.32.44.7&ZM=9&CI=R&OMAP=E139.31.8.7N35.32.44.7&SMAP=E139.31.5.4N35.32.54.7&SP=1&MS=1&KN=0&CTG=&CT=&CW=
980ななしのいるせいかつ:2007/06/10(日) 18:13:52
あーあ
もう自分で貯金しよーっと
(゜o゜)ノこの国はアテにならんわ(笑)
981ななしのいるせいかつ
>>978
支給前に死んでほしいんだろw