年金の歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
873世界@名無史さん:2006/12/15(金) 01:04:28 0
支給日age
874世界@名無史さん:2006/12/19(火) 10:25:24 0
 愛人との官舎同棲がバレ、非難が集中している本間正明・政府税調会長(62)。しかし、
この同棲生活には謎が多い。8年間も別居を続けている本妻(64)が三くだり半を突きつけず、
財務省が官舎同棲を4年近くも放置してきたのはなぜなのか。そこには、セコい思惑があった――。
 本間会長は会見で「妻とは協議離婚中」と説明したが、周囲には何年も前から「離婚、離婚」
と説明していた。ある関係者はこう言う。
「もうとっくに離婚したものと思っていましたよ。官舎で一緒に暮らしているのは新しい奥さん
なんだろうと。だから、今回の愛人騒動が出てきたときは、『エッ! また離婚するの』と勘違
いしてしまったほどです」

 本間夫人は家庭内暴力にも悩まされていたと告白しているが、だったら余計に、なぜさっさと
離婚しなかったのかが疑問だ。
「実は来年4月に施行される『年金分割制度』を待っているのです。いま別れたら専業主婦の夫人
は基礎年金しか受給できないが、来年4月以降は夫の厚生年金を夫婦で分割できるようになる。
これに合わせるために離婚を待った。で、別居、愛人同棲となったんです」(関係者)
 こんなデタラメをよくぞまあ、役所が「見て見ぬフリ」をしたものだが、その背景にも驚く。
「官舎の便宜を図ったのは財務省の理財局ですが、本間氏から甘い汁を吸っていました。財務
官僚の論文に本間氏は大学から博士号などの学位を与えていたんです。また、本間氏の研究
グループの助教授らが財務省の仕事に協力していた。ズブズブの関係があったから『官舎から
出ろ』とは言えなかったんです」(霞が関事情通)
 何から何まで国民をバカにしている。

■ソース(日刊ゲンダイ)【2006年12月16日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/19gendainet02029812/
875世界@名無史さん:2006/12/19(火) 20:19:38 0
このおっちゃんも、節操ないな。
876世界@名無史さん:2006/12/19(火) 20:44:23 0
経済学者なんぞいらねえな
877世界@名無史さん:2006/12/21(木) 23:07:08 0
www
878世界@名無史さん:2006/12/23(土) 11:50:01 0
基礎年金は税方式しかないというのが正論
879世界@名無史さん:2006/12/23(土) 13:15:10 0
ETV特集 「ニート脱出への挑戦」

大阪・若者自立塾の3カ月に密着
▽社会に再チャレンジする意欲は生まれるか
▽同じ世代のスタッフが体当たりでぶつかる
12月23日(土) 22:00〜23:30 NHK教育
880世界@名無史さん:2006/12/25(月) 12:44:48 0
【政治】人口推計は信じちゃダメだ 安倍首相「年金の崩壊を意味するわけじゃない」とか言っていたが根拠はゼロ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167008795/l50

年金の崩壊は設立前からの計画通り。
作ったやつらは、『自分たちが死んだ後のことは知ったことじゃない』
『自分たちだけたくさんもらえればそれでいい』
って暴露した資料がてれびで出ていたぞ。
881世界@名無史さん:2006/12/28(木) 19:00:06 0
介護老人をばったばったと安楽死させる世の中になれば、たいした事態にはならないだろうな
ある年代からは定年からそんなに長生きはできないと思う。

諸外国だと、長生きできる人の多い階層は限られてるようですね
882世界@名無史さん:2006/12/28(木) 21:20:48 O
メディアは長生き世界一になったことがいいニュースと伝えるが
これから長い間、じいさんどもの負担しなければならない年金負担者には悪いニュースに思えてならない
883世界@名無史さん:2006/12/31(日) 20:39:07 0
そうだな
884世界@名無史さん:2006/12/31(日) 21:33:44 0
>>882
長くても、寝たきりや介護老人じゃ何にもならんよ
885世界@名無史さん:2007/01/03(水) 19:51:28 0
アメリカなら、ケント・ギルバードのように、
コンドミニアム購入して、家賃収入で老後の生活設計立てる自営業主が多いようだ。

でも、日本のマンションじゃ成功率低いだろうな。

886世界@名無史さん:2007/01/04(木) 05:18:42 0
>年金がなければ、必死に貯金するか

参考
日本の家計金融資産は1400兆円(=国民一人当たり1000万円超)
http://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/exphikaku.htm

貯蓄残高ゼロ世帯の増加
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm02020003.html
887世界@名無史さん:2007/01/04(木) 07:07:38 0
一人当たりの国債・地方債は800万円ぐらいか。
888世界@名無史さん:2007/01/05(金) 19:27:05 0
コピペ、直リンはスレが荒廃する。
中身のないコピペ集積所にするより、自分の言葉で語れ。
889世界@名無史さん:2007/01/05(金) 23:36:23 0
まさに年金の歴史そのもの。
890世界@名無史さん:2007/01/06(土) 15:00:09 0
現実
891世界@名無史さん:2007/01/06(土) 16:08:18 0
だからといって、馬鹿みたいにコピペ保管庫にすることはないだろw
892世界@名無史さん:2007/01/10(水) 08:28:12 0
>885
日本でもアメリカでもそんな暮らしできる資産家は一割にも満たないだろ
893世界@名無史さん:2007/01/10(水) 20:18:19 0
>>892
10%もいたらすごすぎw
でも、アメリカの方が多そうだ
894世界@名無史さん:2007/01/11(木) 21:10:43 0
バーツ高で、タイで隠居暮らしの日本人は、マレーシアにでも逃げ出したかな
ちょっと前にはいたらしいね年金暮らしの老人で
895世界@名無史さん:2007/01/15(月) 07:52:33 0
【社会保障】国家公務員「上乗せ年金」3割削減、財務省など検討…「三階部分」民間比平均で142万6000円多い [07/01/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168813259/
896世界@名無史さん:2007/01/21(日) 20:15:58 0
【不公平】受益と負担の世代間格差“1億円”と試算(内閣府)【不平等】

「社会保障など世代格差1億円 受益と負担額試算(内閣府)」
内閣府は15日に開いた経済財政諮問会議に、生涯を通じた一世帯当たりの
税負担や社会保障などの受益と負担の世代間格差が、最大で1億円近くにな
るとの試算結果を提出した。
現行制度のままでは、高齢者層ほど負担より受益が大きい半面、若年層ほど
負担超となることを示したもので、少子高齢化社会における受益と負担の在
り方や歳入、歳出の一体的見直しの問題に影響を与えそうだ。(中日新聞)

例)
日銀福井総裁(70)、報酬3614万円、さらに年金778万円受給
世代間格差だよな。
897世界@名無史さん:2007/01/21(日) 20:27:57 0
また、コピペ集積所にするのか?

勘弁してくれや。
898世界@名無史さん:2007/01/21(日) 20:47:20 0
年金は、過去の歴史より現在に直結した問題

昔の人間なんて、数パーセントくらいしか縁がなかったでしょ
江戸時代の日本の武士や公家で全人口の5%だっけ
899世界@名無史さん:2007/01/21(日) 20:54:53 0
フラゴナール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%8E%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB

この人は、晩年ルーブル宮殿の整理係していたけど、
終いには年金も打ち切られたんだ。
政情の波を被った結果だが、亡命もせず投獄されなかったんだから、
当時としちゃマシな方だったろ。
昔も今も芸術家やアートの人たちの運命なんぞ、大多数の人間にとっちゃ
知ったことじゃなかったろうけどね。
900世界@名無史さん:2007/01/21(日) 21:41:31 0
アメリカで、株価下落で投資信託で大損した老人たちは、
どうやって生活しているんだろうか?

901世界@名無史さん:2007/01/21(日) 21:52:10 0
投信の配当金で生活をしているのなら、解約すれば相当な金になる。
元本割れしても、配当金が出ないだけでは。
902世界@名無史さん:2007/01/21(日) 22:34:33 0
アメリカの高齢化は、他の先進国などに比べて非常に緩やかだからまだ余裕がある
903世界@名無史さん:2007/01/21(日) 22:45:56 0
投信は、株式投信だけではなく債券とかもあるよ。
年金の運用なら手堅く債券の比率を増やすよ。
904世界@名無史さん:2007/01/21(日) 22:56:56 0
日本の年金制度ってのは、

要するに他人が死んだら自分が儲かるんだな
905世界@名無史さん:2007/01/22(月) 13:38:24 0
南方熊楠は粘菌の研究者
906世界@名無史さん:2007/01/25(木) 07:54:57 0
>>904
役所が長年、流用して目ヘリさせてくれています。

かといって、民間保険会社も同様。

貯蓄に限るな
907世界@名無史さん:2007/01/25(木) 19:23:14 0
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本     28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
ttp://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html


つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はそのいいとこ取りの低福祉 高負担
908世界@名無史さん:2007/01/25(木) 19:29:18 O
わるいとこ取りでは?
909世界@名無史さん:2007/01/25(木) 19:34:17 0
>>907-908
だから、この国の政府に主義主張なんてない。
役所と業界の利権だけのご都合主義のみ
910世界@名無史さん:2007/01/25(木) 21:04:49 O
>>909

クリエンテリズムというやつですな
もともとクリエンテリズムはイスラムから南イタリアに受け継がれた負の遺産
それが戦後のイタリアの政体に伝搬した

イタリアは日本と同じように少子化・高齢化は進んでいる
しかしながら日本ほど貧困率や経済格差、国家債務は悪くない
しかも年金は現役時代の80%支給可能なのに
日本ほど年金制度は赤字ではない

マフィアともイスラムとも関係のない日本でクリエンテリズムがここまで深刻化するとは・・

まさに経済先進国・政治発展途上国ですな

暗い未来だな
911世界@名無史さん:2007/01/26(金) 07:24:45 0
自民党が泥棒集団なんだから仕方がない
912世界@名無史さん:2007/01/26(金) 10:39:10 0
言っとくけど国はまだまだ借金できるよ。
日本は財政危機なんかじゃない。
913世界@名無史さん:2007/01/27(土) 13:05:19 O
公共債務のGDPに対する比率

ドイツ 59.5%
イタリア 109.8%
(イタリアはユーロ圏で最も高い)
日本 141.5%

破産秒読み段階

日本は国家、地方自治体だけでなく国民のレベルにも疑問符がつくと思います
この前、図書館でかつての1億円故郷創成での各自治体の使い道を見たが
教育、福祉に使った自治体はごくわずか
今度、図書館に行く機会がある方はご覧になった方がいい
馬鹿な日本人がいかに多いかわかると思います
914世界@名無史さん:2007/01/27(土) 14:49:19 O
ていうか有事のさいにも自衛隊や米軍にも貸さないような穀潰しの空港や港湾を地方に作りまくってたからな。
915世界@名無史さん:2007/01/28(日) 09:15:10 0
【政治】「年金、払い損にならない」柳沢厚労相が講演で強調 具体的な根拠や数値目標は示さず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169937251/

国民年金なら月額5万。家賃も払えない。

厚生年金だと自分が払った金額よりは多く貰えるかもしれないが、
労使折半なので会社が払った分まで加えるとマイナスになる。

ハイパーインフレ後に同額ですとかいうオチ?
どのみち退職〜受給の魔のブランクがどんどん拡大して
その間に自殺か病死に追い込まれるわけだし
今支払われた保険料を今使ってしまうという制度なのに
何故将来の補償ができるのか答えてみろよ

それが分かる頃には誰も生きてないから
カラ手形切りたい放題だよな
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/photo/IK20051027111503993L0.gif
916世界@名無史さん:2007/01/28(日) 09:16:00 0
真偽も糞もねえwwww全部デマカセwwww

平成18年分 \13,860*12 = \166,320
平成29年まで毎年290円づつ月の支払額が上がるので \290*12ヶ月 = 年額\3,480アップ
以上を踏まえて計算すると・・・

18年年額 \166,320
19年年額 \169,800
20年年額 \173,280
21年年額 \176,760
22年年額 \180,240
23年年額 \183,720
24年年額 \187,200
25年年額 \190,680
26年年額 \194,160
27年年額 \197,640
28年年額 \201,120
29年からの年額 ※以降は月額\16,900で固定される、\202,800

ここまでの12年分で \2,223,720
残りの28年分が \5,678,400
合計すると 「平成18年に20歳になった人」の総支払額は \7,902,120
計算すると、75歳まで生きないと支払い損になる。

今現在より年金支給額を減らされたり、支払額を増額されたりすると、もう目も当てらんないwwwwwwwwwwwwwwww
917世界@名無史さん:2007/01/29(月) 03:37:55 0
>>913
破産秒読みって今まで何年間もずっと言われてきたけど
未だに来てないよね。逆に聞くけど、あなたはいつ日本が破産すると思うの?
そもそも国の破産ってどういうこと?そうなれば国民の暮らしはどうなるの?
根拠無く危機をあおるだけでは狼少年と変わらない。

>>914
雇用創出のためです。
都会で公共事業やっても土地買収の費用がかかりすぎて
雇用の面ではかえって無駄になる。
仕方が無いから誰も使わないような土地にを使った。
これがいやだというなら、地方の雇用創出のための代替案を出せ。
東京から首都機能という「利権」を早期に取り上げて地方に譲渡するのもいい方法かもしれない。
ちなみにアメリカでは地方の低所得層は軍隊に入るしかない。
それに比べたらまだ道路作っているほうが平和的でましだと思うけどな。

>>916
年金払わない人、老後どうすんの?
918世界@名無史さん:2007/01/29(月) 07:35:08 0
>>917

>そもそも国の破産ってどういうこと?そうなれば国民の暮らしはどうなるの?

戦後しばらくのハイパーインフレとかそんなのだろうね
中南米の国々やトルコじゃとっくに経験済みのこと
円の相場がめちゃくちゃ下落して、輸入品の価格が暴騰
たとえば、中国産の製品や野菜とかがな
919世界@名無史さん:2007/01/29(月) 07:38:25 0
>>918
その前に、産業がアルゼンチンのときみたいに空洞化すると、本当に怖い
自前で需要あるものを作れないブランクができるからな

薬品もてにはいらず、貧乏人は死ぬしかない

920世界@名無史さん:2007/01/29(月) 07:41:06 0
>>917
地方の貧乏な若い者は自衛隊に入れで正解

アメリカみたいに奨学金を(借金でなしに)支給してくれたり、
職業訓練の世話までしてくれたら、
そっちの方がいいだろ
921世界@名無史さん:2007/01/29(月) 08:13:27 0
>>917
>年金払わない人、老後どうすんの?

今を生きるのすら危うい生活してるのに、将来のことなど考えている余裕ある?
今を生きなくてもいいから、老後に備えろとでも?
922世界@名無史さん:2007/01/29(月) 09:24:37 0
>>921
行き倒れすれば救急病棟に担ぎ込まれてそこで死ねるだろ

金持ってる奴でも、自分で蓄えてた方がマシ
生活保護より低い額しか給付されないんじゃな
923世界@名無史さん:2007/01/29(月) 11:02:20 0
>>921
 それが年金支払いを義務付ける椰子の言い草
924世界@名無史さん:2007/01/29(月) 12:57:18 O
まあ泉(関東・中京・関西)から搾取してきたツケが地方に回ってきたんじゃないの?
泉や地下水は枯渇しやすいからね…
925世界@名無史さん:2007/01/29(月) 13:19:27 0
>>918
今はデフレじゃないかw
昔のことばかり覚えてないでちゃんと新聞読もう。
多少のインフレになることは経済にとっても好ましい。

>>920
地元に仕事が無い人には上京を選ぶ人もいるだろ。
東京一極集中を進めて何の意味があるの?

>>921
>>922
生活が困窮してるなら免除制度がある。
とにかく将来無年金で回りを困らせるようにならなければいいよ。
親が無念金って本当に迷惑らしいからね。

>>924
あのさぁ、いい加減にしろといいたいんだけどさ、
今まで散々地方から人、金、物、企業を泥棒してきたのが東京だろ?
誰だってあんな狭くて臭い土地に好き好んでいきたい訳無いだろ。
ただ、首都機能という既得権益にどっぷりつかっているから
仕事のためにみんな仕方なく上京してんだよ。
東京都民は地方からたかりまくってる無能な泥棒。
926世界@名無史さん:2007/01/29(月) 13:21:26 0
ちなみにこれ読めばいいさ。
http://www.adpweb.com/eco/eco219.html
927世界@名無史さん:2007/01/29(月) 13:51:22 0
>>925
>生活が困窮してるなら免除制度がある

ぷ、免除だって
ただの猶予じゃん、あれ
928世界@名無史さん:2007/01/29(月) 18:50:29 0
>>925
本当に支払わないで年金受給できるなら、問題ないが…
929世界@名無史さん:2007/02/02(金) 13:35:35 0
>>918
いつ日本が破産するのかさっさと答えろ。
いつまでも逃げ続けるんじゃねぇ。
人間のくず。
930世界@名無史さん:2007/02/02(金) 13:42:55 0
そりゃ2050年までにボロカスになってるのは確実だろうな
一気にドカッとよりジリジリ来る方が長い目で見れば怖いぞ
取り返しがつかなくなるから
931世界@名無史さん:2007/02/02(金) 13:46:56 0
新幹線の技術も、売国企業が中国に売っちゃったよ
それも知的財産権は中国政府、故障の責任は日本企業にあるという契約で

932世界@名無史さん:2007/02/02(金) 21:51:08 O
929は働いていないか、働いていても親のスネをまだかじっているだろう
まともに仕事してりゃ、負担が大きくなっていることが実感できているはずだからな
利息が固定されている住宅ローンを何年も前に組んでいる人ならなおさらだ

929は日本の財政がマトモだと勘違いしているのだろう
赤字国債、つまり借金で財政賄っていることを理解できんのだろう

リストラされハケンに社会的に格下げたにも関わらす
借金で以前のようにブランド買いあさってセレブ気取りでいる女のようなものだよ
今の日本は
933世界@名無史さん:2007/02/03(土) 18:42:36 0
>>932
借金が多いからこそさらに借金しろといってるんだよ。
家計と政府の予算を同一視するな。

ヒント 家計や企業はいらないものを整理できても、国は要らない国民を処分することはできない。
934世界@名無史さん:2007/02/04(日) 09:46:20 O
バカかこいつ

国や地方自治体の借金のツケは国民が払うんだよ
農民や医者や宗教法人のように税制上で優遇されていないサラリーマンは過酷な負担を強いられる

それに日本の国債のランクは先進国最下位
返さない奴にはそのうち誰も貸さなくなるよ
935世界@名無史さん:2007/02/04(日) 10:19:29 O
税収規模は変わらないのに、福祉負担だけは膨らむ。
どうなるんでしょ。
老人たちがいつか死ぬまで待つしかないようだが。。。
936世界@名無史さん:2007/02/04(日) 10:47:29 0
経済規模に連動した、年金・保険の支払制度にすればよい。
937世界@名無史さん:2007/02/04(日) 11:39:16 0
現代日本の時事ネタうぜええ。

絶対王政時代の君主が貴族や文化人に与えてた年金とか、
バルザックの小説に出てくるような19世紀ブルジョワの年金とか、
もうちっと世界史的に年金を語れよ。
938世界@名無史さん:2007/02/04(日) 11:40:48 0
ニュー速や政治板でもできるような時事ネタは、ここでやるな。
939世界@名無史さん:2007/02/04(日) 12:03:17 0
940( ゚Д゚) つ〃∩ ハァ? ネンキン…:2007/02/04(日) 13:02:23 O


( ´ー`)つ〃∩南方熊楠先生にでも訊いてみたら…?


941世界@名無史さん:2007/02/12(月) 15:08:43 0
255
942世界@名無史さん:2007/02/15(木) 09:17:14 0
今日は支給日
943世界@名無史さん:2007/02/20(火) 01:45:37 0
トンティの考案した年金はどのようなものだったの
944世界@名無史さん:2007/02/20(火) 12:49:22 0
>>937
バルザックの頃の「年金」は、基本的に国債のことだろ
当時は紙幣の場合も兌換紙幣。
いつでも金貨と交換できるから、インフレの心配はなかった。
945世界@名無史さん:2007/02/20(火) 12:51:33 0
>>944
働かずに生活できる代わりに、節約生活するのが、
「年金生活者」
946世界@名無史さん:2007/02/20(火) 13:55:33 0
ピンシニエール
947世界@名無史さん:2007/02/20(火) 14:30:24 0
>>943
>トンチン年金(―ねんきん)とは、17世紀のイタリアの医師ロレンツォ・トンティが、
>フランスのルイ14世時代の財政を改善するために提案した年金制度である。国に年金
>基金として資金を提供したものを年齢群によって分け、各集団ごとに出資額から得ら
>れる利息額を出資者に年金として支給する。出資者が死亡によって減少すると、年金
>額は増え、最後の1人は利子の全額を得ることができる。全員が死亡すると元本は政府
>に帰属する。1689年にフランスの国会で承認され、他にもオランダ、ドイツ、イギリス
>において国債調達の手段として利用された(wiki)
948よろずこ:2007/02/22(木) 00:06:49 0
>947
殺し合いがあったという??
949世界@名無史さん:2007/02/22(木) 10:20:26 0
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本     28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
ttp://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html


つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はそのいいとこ取りの低福祉 高負担
950世界@名無史さん:2007/02/22(木) 23:31:34 0
江藤隆美元総務庁長官「あのなー。議員年金などというのはね、考えてきたことがないのだからある日、突然言われると極めて不愉快」
江藤氏                   「700万そこそこの年金を差し上げたからといって、その3分の2は国民の税金だよと。それぐらいのね政治家に対する敬意を表しても悪くないと思うよ」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0427/004.html

塩川元財務大臣「納めた保険料から返してもらうんだ」
記者                 「その保険料はもとは税金ですよね?」
塩川元財務大臣「何が税金ですか!報酬から保険料を引かれとるんだ!」
記者                 「報酬も税金ですよね?」
塩川元財務大臣「(報酬が税金なら)公務員全部そうじゃないか!労働に対する報酬ということと違うのか」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0128/003.html

塩川元財務大臣 「国民年金80万円は年間ですか?」
記者         「国民年金1万3300円を40年間かけてもらえるのが年間79万7000円です」
塩川元財務大臣 「そんな低いですか? 1年間で…?ちょっと計算違うんじゃないの?」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0128/001.html

記者         「国民年金だけで生活するのは議員はできると思いますか?」
塩川元財務大臣 「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!
             (毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0427/005.html

人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
951世界@名無史さん:2007/02/23(金) 01:26:54 0
>>949
日本の方が高齢比率が高いんだから、負担が大きいのは当然。
952世界@名無史さん:2007/02/23(金) 07:41:16 0
>>948
 そう、受け取る椰子が少なくなれば成る程、取り分が増えるもの。
最後は政府のエージェントが最後の一人を始末すれば全額国庫没収
953世界@名無史さん:2007/02/23(金) 08:11:26 0
>>952
もともと国民の年金は政府のぼったくりの手段だったってこと?!
954世界@名無史さん:2007/02/23(金) 10:00:42 0
今、100歳以上の老人が全国に1万人以上いるって知ってる?
きんさんぎんさんが流行したころは、まだ100歳ってのは珍しい時代だったけど、
あれからわずか10年ちょっとで激増し、いまや珍しくも何もない存在になってしまった。

年額250万弱の年金を40年以上もらい続けている人が1万人以上いるわけで・・・
それなのに35歳以下の若者は1/3が非正規雇用で、彼らと同じくらいの給料しかもらっていない・・・・

異常だ。これはあきらかに異常としか・・・・
955世界@名無史さん:2007/02/23(金) 11:11:59 0
★国民年金強制徴収、07年度は倍増し60万件…社保庁

・社会保険庁は20日、2007年度の事業計画を公表した。

 国民年金保険料の悪質な未納者対策として、強制徴収の大幅な拡充を打ち出したことが
 特徴だ。強制徴収の件数の目標を06年度の35万件からほぼ倍の約60万件に拡大し、
 最終手段である財産差し押さえも辞さない姿勢を明確にした。

 悪質な未納者らに対する強制徴収は、〈1〉最終催告状の送付〈2〉督促状の送付
 〈3〉財産の差し押さえ――という手順で行われる。従来、強制徴収は例外的な措置
 だったが、未納問題の深刻化で、06年度から積極的に活用され始めた。

 社保庁によると、06年12月末現在で、最終催告状の送付件数は25万件を超え、
 差し押さえは約1300件に上った。催告状の送付件数は、06年度末には35万件程度に
 増える見通しだ。07年度は対策をさらに進め、市町村の所得情報を活用し、「所得が
 あるのに保険料を払わない」というケースのうち、特に悪質な約60万件に対象を拡大する。

 社保庁は07年度の保険料納付率の目標を80%としているが、05年度末の保険料
 納付率は67・1%にとどまっている。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070220i215.htm?from=main2
956世界@名無史さん:2007/02/24(土) 12:41:51 0
無年金
斜め上でも
無年金
957世界@名無史さん:2007/02/24(土) 14:50:00 0
野垂れ死に上等じゃ
958世界@名無史さん:2007/02/26(月) 06:10:13 0
もう年金制度オシマイだよ
959世界@名無史さん:2007/02/27(火) 12:50:11 0
底辺を
呆痴国家が
放置する。
960世界@名無史さん:2007/03/03(土) 23:54:57 0
3 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/06/02 21:14
南方熊楠は粘菌の研究者。


4 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/06/02 21:23
粘菌の研究はもっと評価されてしかるべきだよな。
961世界@名無史さん:2007/03/05(月) 16:22:52 0
パート年金拡大で反対集会=流通・外食18団体
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1173077727/
962世界@名無史さん:2007/03/09(金) 19:07:15 0
生活保護を国に移管してくれ
悪党が支給を受け、本当に必要な人に渡らない
963世界@名無史さん:2007/03/10(土) 09:02:42 0
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋
(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
964世界@名無史さん:2007/03/11(日) 08:31:58 0
 ↑
やめさせるためには、土建屋とつるんだ政治屋を落選させんと
965世界@名無史さん:2007/03/11(日) 13:23:32 O
ムリムリ、国民はバカばかりだから
都知事もムカツクけど石原になるだろう
明らかに締め切り前の立候補は石原を当選させたい自民の息がかかっているだろ
うし、候補者が乱立した方が反石原票を分散させ、浅野陣営に不利にはたらく

第一、中学生の知識以下としか思えない元プロレスラーを国会議員に当選させる国民
の見識のなさを見てもね

立法府のくせに日本の議員立法の少なさは他国に比べても類がない低さだ
それに反し、日本の議員一人あたりの秘書数は世界一
議員=タックスパラサイター(税金に寄生する野郎)
立法府の持つチェック機能はオンブスマンに任せた方がよっぽど金がかからんしマシだ
966世界@名無史さん:2007/03/14(水) 22:20:05 0
アサノはあれだから
967世界@名無史さん:2007/03/14(水) 22:27:09 0
●浅野前知事引退後、土建屋に再び乗っ取られた宮城県

浅野前知事は同年4月から、一般競争入札を行う工事の範囲を1億円以上から1千万円
以上に拡大するなどの「入札制度改革」を実行した。当時、全国で最も進んだ改革だった。

00年度の一般競争入札の工事で94・8%(土木部発注分のみ)だった落札率は、
03年度に80・7%(全部局含む)、05年度には75・3%(同)まで低下。全国の
市民オンブズマンのまとめでは、長野県と並んで全国最低の水準になった。

村井知事に代わった06年4月には、入札金額以外に技術力や社会的信用性なども重視し
て契約業者を決める「総合評価方式」を導入。10月には低価格入札の業者には通常の
3倍の契約保証金の支払いを求め、工事代金の前払いは通常の半分にするなど、対策を
矢継ぎ早に打ち出した。その結果、06年4〜11月の落札率は78・9%と、05年度に
比べて3・6ポイントアップした。

さらに今月半ばからは、調査基準価格がこれまでより数%高くなるよう計算式を改正。
4月にも、入札価格以外の部分をより重視して契約業者を決める改正を予定している。

こうした「制度の揺り戻し」の動きは長野県でもあり、04年暮れに予定価格の75〜80%を
下限とする「失格基準」を新設した結果、落札率が上昇してきている。
968世界@名無史さん:2007/03/18(日) 23:51:36 0
91,841
969世界@名無史さん:2007/03/19(月) 10:32:32 0
>>967
こんな無駄遣いがないだけでもマシな暮らしになりそうだな
970世界@名無史さん:2007/03/19(月) 11:23:56 0
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

年金の歴史
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1086174631/l100
とんでもない厚遇公務員共済年金
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1127298395/l100
971世界@名無史さん:2007/03/19(月) 14:20:00 O
あ〜あ
オリンピック開催で結果的に都民税値上げか

石原一族の贅沢三昧は変わらずだろうが
まさに東京天皇だな
972世界@名無史さん
もう決まったの?