【RSウイルス】放射線症・傾向と対策21【心筋梗塞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(中国地方)
被曝による体調異変についての情報交換をするスレです。

できる方は地域・時期・年代・性別を併記しましょう。
2地震雷火事名無し(中国地方):2011/09/29(木) 01:18:43.77 ID:vt4li3gu0
前スレ
【熱中症】放射線症・傾向と対策20【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316688339/

(参考)
内部汚染で問題となる核種とその特徴(α線の危険性)
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/2_2_5.html
内部被ばくに関する線量換算係数(経口摂取と吸入摂取の違い)
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html
日本における放射線リスク最小化のための提言(ドイツ放射線防護協会)
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a32.pdf

過去スレは
19 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316326638/
18 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315988585/
17 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315539216/
16 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315029100/
15 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314266477/
14 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312723560/
13 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311529760/
12 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310360888/
11 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309410648/
10 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308832337/
9 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308221580/
8 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307747739/
7 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307237384/
6 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306842082/
5 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306473675/
4 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306016305/
3 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305607922/
2 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304865396/
1 ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303237994/

3地震雷火事名無し(中国地方):2011/09/29(木) 01:19:37.08 ID:vt4li3gu0
前スレの対策まとめ

対策って結局のところ 福島から放射能が垂れ流しなんだから個人で出来るのは
福島から遠距離に移動>>>>外食食わない&産地を確認する>N95マスク

対策については、外部被爆だと、
(1)線量の高い所には近づかない、内部被爆だと、
(2)取り込まない、
(3)早めに出す、あと両者に共通するけど、
(4)活性酸素を増やさず・免疫力を高めておく、が基本。
4地震雷火事名無し(中国地方):2011/09/29(木) 01:23:13.65 ID:vt4li3gu0
ごめん、スレッド立てた後にスレッド20が2個あったのかなと気づいた。
ひょっとしたらこのスレは22なのかも。
不手際があったらごめんなさい。

後、加えるものがあったらよろしくお願いします。
5地震雷火事名無し(庭):2011/09/29(木) 01:40:15.68 ID:3GxyeAaH0
>>1さん ありがと乙
6地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 01:40:44.56 ID:YYNIh7d40
>>1 完璧、乙。


放射線感受性の個人差については、いろいろ数字があるけど、ヤコブロフ・ネステレンコ報告:

>Humans have a similar level of individual variation of radiosensitivityas do voles and dogs:
10-12% of humans have lower (and about 10-14% have a higher one) individual radiosensitivity than
everyone else (Yablokov, 1998, 2002) (38頁)
ヒトの放射線感受性の個体差は、野ネズミや犬のものに似たような水準にある:
10-12%のヒトは、他の人々より低い(他方約10-14%は、より高い)放射線感受性を持っている。
7地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 02:24:16.23 ID:YYNIh7d40
こんな症状はありませんか?

 1. 微熱(腋窩温37.2〜38.3℃)ないし悪寒 
 2. 咽頭痛 
 3. 頚部あるいは腋窩リンパ節の腫張 
 4. 原因不明の筋力低下 
 5. 筋肉痛ないし不快感 
 6. 軽い労作後に24時間以上続く全身倦怠感 
 7. 頭痛
 8. 腫脹や発赤を伴わない移動性関節痛 
 9. 精神神経症状(いずれか1つ以上)
    羞明、一過性暗点、物忘れ、易刺激性、錯乱、思考力低下、集中力低下、抑うつ
 10. 睡眠障害(過眠、不眠)

 (ソース) ttp://www.fuksi-kagk-u.ac.jp/guide/efforts/research/kuratsune/fatigue/fatigue03.html

あるなら、慢性疲労症候群(chronic fatigue syndrome。CFS)かもしれません。

>A total of 26 out of 100 randomly selected liquidators who suffered from fatigue met the chronic fatigue
syndrome (CFS) diagnostic criteria. CFS may therefore be one of the most widespread consequences of
the catastrophe for liquidators (Loganovsky, 2000b, 2003). Moreover, although CFS incidence
decreased significantly (p < 0.001) (from 65.5% in 1990-1995 to 10.5% in 1996-2001), the frequency of
occurrence of metabolic syndrome X (MSX - a group of risk factors for heart disease) increased
significantly (p < 0.001) during the same period (from 15 to 48.2%). CFS and MSX are considered to be
the first stages in the development of other pathologies, and CFS can transform into MSX
neurodegeneration, cognitive impairment, and neuropsychiatric disorders (ウクライナ、
ヤコブロフ・ネステレンコ報告107頁パラ14)

 疲労に苦しんでいる作業員から任意に選ばれは100人のうち計26人は、慢性疲労症候群(CFS)の診断
 基準を満たした。従って、CFSは、作業員にとって最も広くみられる事故による健康被害の1つかもしれない。

 CFSの数は、著し減少した(くp < 0.001。1990-1995に65.5%から1996-2001に10.5%へ)ものの、同期間に
 代謝症候群(metabolic syndrome X or MSX。心臓病のリスク要因グループの1つ)の罹患数は、著しく
 増加した(p < 0.001。15から48.2%へ)。CFS及びMSXは、他の疾患へ発展する最初の段階と考えられており、
 CFSは、MSX性の神経変性、認識機能障害及び精神神経疾患へと転換し得る。

あと、体重減少(wight loss)もCFSと関連あるかもしれませんし、
CFSは、免疫系の異常や中央神経系の障害を頻繁に伴う、とされています(同報告321頁パラ6)。
8地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/29(木) 04:19:01.42 ID:AdTe32xx0
日本出てきて正解でした。
9地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 05:28:46.04 ID:20/gVIX4O
前スレで抜け毛の話あったけど
放射線は頭だけでなく他の体毛も抜けるはずだよね?
頭髪の抜け毛は酷いけど胸毛やら腋毛はフサフサしてるんだったら
単なる季節の変わり目の抜け毛だと思う
10地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 06:03:52.68 ID:M62MO3YT0
>>9
胸毛と脇毛を露出して歩いている人はそうだね
11地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 06:40:35.06 ID:/R64tcop0
食事には注意してたんだけど、ちょっと選定を甘くしたら下痢になった。
北海道キャベツ(これは同じ製品を何度も食べてるのでたぶんシロ)
青森山芋か卵がまずかったか…
12地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 06:44:59.84 ID:mM7GY2KN0

ひばく二郎
13地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/29(木) 06:50:57.33 ID:eZTT+aet0
1乙!見事なスレタイだ。
14地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 07:04:55.05 ID:to5r5zQz0
ヤコブロフ・ネステレンコ報告PDFのアドレスもテンプレに入れたほうが良かったとも思う。
15地震雷火事名無し(関西):2011/09/29(木) 07:10:12.93 ID:A2s6gEacO
>>11
九州ですら長野、群馬産しかないからたぶん産地偽装じゃないか
レタスもない
16地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/29(木) 07:28:09.83 ID:qA4wZ0rI0
今の2ちゃんのユーザーで最も多い層は、団塊ジュニアの30代後半〜40代前半だ
そうだから、このスレでもその世代が多いかな?

人数が多いから受験は大変で、いざ就職の時はバブル崩壊後で、中堅どころの
子育て住宅ローン時にこんな目に合わされて…

目先の金に目がくらんだ団塊世代が、原発50基以上建てて、今ではたっぷりの
退職金と年金で、のうのうと暮らしてやがる
17地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 07:57:46.41 ID:NKG5xf4U0
>>16

マジでそうだよね。
世代間格差がヒドいな。少なくとも、原発推進・濫造に関わったクソ政治屋・クソ官僚・クソ電力会社の人間どもに関しては、必殺仕置人に仕事を依頼したいね…
18地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 08:08:25.69 ID:c06Oma4J0
昨日○クド○ルドのドライブスルーで食事した妹が
腹を下したんだが、何か関係あるんだろうか?
冷たい物を飲んだりした時の下痢とは違うらしくて
食後に腹の調子が悪くなったからそうなんじゃないかっって
確かにずっとチュルチュル腹が鳴ってたw
今朝は大丈夫みたいだが
1918(チベット自治区):2011/09/29(木) 08:19:20.24 ID:c06Oma4J0
○クド○ルドはビーフパテは外国産を使用しているけど
卵、人参、レタス、が国産を使用しててグレーゾーンみたい
しばらくの間は外食は避けた方がいいかも・・
20地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 08:20:58.79 ID:Flvyh7B70
>>19
しばらくって300年くらいか?
21地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 08:22:35.21 ID:Flvyh7B70
>>18
こういうの片っ端からクレーム出していった方がいいんじゃないか?
クレームこないと自粛しないし、また下痢する羽目に陥ると思うんだが。
22地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/29(木) 08:30:25.47 ID:79CVYCSc0
>>20
www
23地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 08:47:19.05 ID:20/gVIX4O
マ○クに限らず外食産業なんてほぼ福島産の野菜じゃないか?
今や福島の野菜なんて格安で手に入りそうだし
世間なんか安全厨ばかりだろうし外食産業はウハウハだろうね
ウチの近所の某チェーンのラーメン屋も餃子を格安で販売してたぞw
24地震雷火事名無し(茸):2011/09/29(木) 08:50:38.51 ID:4Fqf2ySW0
>>21
普通は下すと行かなくなるだけなんだよね。
自分は雪印事件の時、大好きなイチゴミルクを飲むと毎回下していたので
飲まなくなったらあの事件でやっぱりと思った。
そんなアレルギー体質の自分にとってマックは震災前から湿疹が出るから
食べてなかったw
25地震雷火事名無し(茸):2011/09/29(木) 08:54:09.55 ID:4Fqf2ySW0
>>23
格安の餃子、怖くて食べられないよね。
外食産業は客が減ってるから福島産ばっかりでしょ。
違うところを使ってたら自慢して店頭に産地を書くぐらい価格が違う。
26地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/29(木) 08:56:22.31 ID:eZTT+aet0
思ったんだけどさ、被爆の下痢って腹痛しないじゃん?
だから下痢しても、もだえ苦しむあの痛みが無い。だからすぐ忘れちゃってクレーム入れないんじゃないか?
27地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 08:57:39.48 ID:OMklRXyc0
こんな時期から何がウイルスだよな
さよなら子供たち
28地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 09:25:13.85 ID:pOtHh7xJ0
>>25
餃子は手作りよ。豚ひき肉、白菜、餃子の皮買って、百均で型を買って、
しめて600円で25個ぐらい出来る。うまくてウハウハ。
売ってる餃子なんて怖くて買えない(ひき肉、白菜も実はちょっと怖いけど)。
29地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 09:25:45.59 ID:/R64tcop0
>>15
キャベツのこと?キャベツなら前長野産を食べて口と咽喉がイガイガに
なっちゃったけど、これは生でも大丈夫なんだ。

わりとしっかりしたスーパーだし、鎌倉野菜なんかの特別な棚に
北海道有機キャベツとして、日に数個しか出してないやつだし
明らかに巻きが固いからそのへんのとは別物。
レタスはこっちにもないね、ずっと食ってない。
30地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 09:27:29.67 ID:/R64tcop0
>>21
そうだね。不買も大切だけど、やっぱりちゃんと理由を告げると
相手も考え方変わってくると思うし。
31地震雷火事名無し(中国地方):2011/09/29(木) 09:28:24.56 ID:vt4li3gu0
>>26
そう。食あたりや悪い油ものを食べた時の下痢とは違う。
食べてすぐに唐突にダーっと怒涛のように出る。
そして水下痢になる。
その後だるい。
一回くらいだと大したことないけど、これが何度も簡単に続くと体力が落ちる。
32地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/29(木) 09:35:01.01 ID:9FFvrCf/0
被曝の下痢は皆腹痛は感じない?
腹痛あるって人いませんか
33地震雷火事名無し(中国地方):2011/09/29(木) 09:43:43.59 ID:vt4li3gu0
>>32
人によるんだと思う。
自分の場合は、痛みに苦しむ間がそんなになくだ〜っと出るけど
腸が強かったり、普段便秘気味だったりしたら、痛みに苦しむ時間が長いかも。
34地震雷火事名無し(庭):2011/09/29(木) 09:45:11.93 ID:BJwxEX9v0
>>18
もしかして月見?
月見でくだしたやつがいる
多分たまごだ
35地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/29(木) 09:46:19.09 ID:eZTT+aet0
>>31
俺もやっちまったな!と思って急いで体温測ったら案の定37℃前半の微熱が出てた。
低線量被ばく症状にまんま当てはまってて愕然とした。
食っても食っても下痢で出て行って痩せて行く。そして何故かダルくて20時くらいになるともう起きてられなくなった。
おまけに医者に行って出された下痢止めが全く効かない。
しかも下痢の期間が長い!1か月経ってやっと回復してきた感じ。
心臓や脳の細胞どれだけやられたか心配だ。セシウムが半分になるまであと2カ月もかかる…。
36地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 10:16:44.53 ID:Flvyh7B70
>>35
半分になるのは、引越しして全く汚染されなくなった場合。
引越しした場合でさえ生殖腺とかに入ったやつは一生でていかない。
37地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/29(木) 10:39:16.05 ID:gzMcsy3c0
他スレから拝借…
264 :県央(新潟県):2011/09/28(水) 14:42:54.67 ID:GWxYUeh80
8月から中越に住む6人の友人・知人が立て続けに亡くなりました。
全て心筋梗塞・・・偶然だと思いたい。
38地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/29(木) 10:41:57.20 ID:YgXTF6gP0
>>6
チェルノブイリのネズミは40代以上世代を重ねているうちに、放射線を
あびると抗酸化物質を次々に供給してフリーラジカルをやっつけるようになり
変異をおこさなかった、と聞いた

なのでビタミンCだと思って、リポスフェリック何ちゃら飲んでるよ
結構いい。
39地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/29(木) 10:46:06.60 ID:sc2JntE10
>>28
手作りで600円で25個って高すぎるだろ
手作りなら300円もしないで50個くらい作れるぞ?
40地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/29(木) 10:53:27.89 ID:r2mYzxzA0
左手がしべれるんだけど
41地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/29(木) 10:54:46.56 ID:YgXTF6gP0
放射線障害に事前のビタミンC大量投与が有効
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/454.html

>マウスはビタミンCを体内で1日10g合成しますが、人間はビタミンCを
>体内で作ることができないので、体重63kgの人なら20gのビタミンCが
>必要

ビタミンC20gなんて錠剤や粉末じゃ多すぎて胃が荒れるから
高濃度ビタミンCとかリポ何ちゃらぐらいしか無いのかもしれないけど

42地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/29(木) 10:56:14.82 ID:YgXTF6gP0
>>39
産地偽装を避けて西から直接取り寄せてるんじゃないの?
43地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/29(木) 10:58:31.42 ID:eZTT+aet0
>>41
1000ミリgの錠剤飲んだら胃が荒れたw
なんかいい方法ないかなあ
44地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/29(木) 11:05:36.50 ID:YgXTF6gP0
高濃度ビタミンC点滴は高価すぎるし、リポスフェリックも高いけど
個人輸入したら少しは安くなった
45地震雷火事名無し(関東):2011/09/29(木) 11:11:39.35 ID:LirsQUtTO
>>37
46地震雷火事名無し(関東):2011/09/29(木) 11:24:25.33 ID:I55dQTiUO
>>37
書き込んだ人が80代であることを祈る…
47地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 11:39:25.45 ID:T5rDTChG0



リステリア菌 コロラド州産メロン 16人死亡、7月リステリア菌で妊婦が
感染して胎児死亡など死者がでた。日本ではリスペリア菌の報告義務がない。
冷蔵庫(0〜4度)でも増殖する。胎児が命拾いしても後遺症として、水頭症に
なることがある。
このような妊婦のリステリア菌食中毒による水頭症の発症と内部被曝による
水頭症を妊婦自身は軽症のリステリア菌食中毒で医師の検査を受けなかった
場合は区別ができなくなる。
胎児の原因不明の水頭症などの脳障害が起きても、妊婦の内部被曝が原因か
どうかは検査しても分からない。リスペリア菌に妊婦が感染したとしても、
それが原因で胎児の脳障害が起きたのか、それとも内部被曝が原因で起きた
のか判定するのは困難である。

メロンで食中毒、13人【現在16人】が死亡 米国 < 2011年9月29日 10:45 >
http://news24.jp/articles/2011/09/29/10191631.html

リステリア菌:食中毒、胎児死亡・脳障害に
http://mainichi.jp/life/edu/child/archive/news/2011/07/20110703ddm013100040000c.html
> 世界保健機関(WHO)によると、リステリア菌による食中毒の発症は
> 「100万人あたり0・1〜10人で比較的まれ」だが、「全症例の
> 約40%が妊娠に関係しており、流産、早産、死産および新生児疾患の
> 原因にもなる」という。妊婦は抵抗力が弱いため感染しやすく、胎児にも
> うつる可能性が高い。胎児の脳神経にダメージを与え、胎内で死亡したり、
> 髄膜炎や敗血症を発症し、脳障害が残る例も確認されている。
> 胎児は髄膜炎や敗血症にかかり、水頭症も発症したという。


48地震雷火事名無し(アラビア):2011/09/29(木) 11:41:33.21 ID:gzMcsy3c0
>>46
続き…
268 :地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/28(水) 16:28:41.01 ID:GWxYUeh80
それほど若く無いと思います。珍しくない年代なのですが、続くとねぇ・・・
周りは安全厨ばかりなので話題には出さないようにしていますw
49地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 11:46:33.29 ID:LJaDdyc00
>37
幾ら70歳や80歳代以上であっても
心筋梗塞6人連続死亡は異常事態!
事実なら放射能の影響以外にないだろな
50地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 12:27:10.50 ID:M9FTOOl60
>>44
リポなんちゃらと普通のCの違いは???
51地震雷火事名無し(庭):2011/09/29(木) 12:30:20.71 ID:+1rH9Put0
ホットスポットは各地にあるから引っ越せるうちに引っ越したほうがいい
これ言っても信じないで、食に気を付けるとかいいながら自作のベクレ料理食べてる人はなにがしたいのかと
自分はもう水は海外のしかのまないし、牛乳も全くのんでない
西の牛乳にも汚染地域のが混ぜられてるのを知って驚愕したよ
マックも大好きだけど、たまごとレタス抜き
パンの工場が関西にあるのを知ってるから、たまになら大丈夫かもと
しかし、安全厨装って、たまの外食は大袈裟にツイートしてる
日本なもんで…w
52地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 12:35:00.37 ID:xLSRtYOQ0
俺は賞味期限まじかの飲料水を買い捲っているけど(計70Lくらい
生活するのに金が掛かりすぎる、んで考えた
RO浄水器で逝けばコスト安い、田舎の人は地下水がええよ。
セシウムは地下までたどりつけない、(草木に捕捉されるから)
53地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/29(木) 12:38:42.31 ID:0zjDfdOy0
>>47
まさかね・・
54地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/29(木) 12:42:11.10 ID:YgXTF6gP0
リポ・スフェリックビタミンCでぐぐってみたら普通のビタミンCとの
違いがわかるよ
自分は超高濃度ビタミンC点滴を調べてて、それの代替として知った。
味は不味いが、まぁ飲める

55地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 13:09:50.39 ID:M9FTOOl60
>>54
身体変わった???
56地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 14:27:28.08 ID:oQMmvIVG0
>>52
浄水機屋の宣伝? 高いよ。
57地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 14:42:17.73 ID:xLSRtYOQ0
韓国製のコーウェイとか5万だよ
ファミリータイプの本格的なのは25万くらい
5年以上関東いるなら安いとおもうなー
58地震雷火事名無し(東海):2011/09/29(木) 14:57:59.19 ID:hA0ABnOQO
みなさん、ヘソの掃除ちゃんとしてますか?
59地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/29(木) 16:05:21.31 ID:zL17Lmef0
安けりゃいいRO浄水器なら 外国の海水魚・サンゴ飼育用が1万ちょっとである
硬水の欧米の水道水からミネラル分をとり除くための物だから(日本では軟水だから必要性がほぼ無い)

欠点は貯めたりやポンプ機能が追加だったり あとトリチウム対策が微妙
期間は使用頻度によるがフィルターは消耗品なので注意
水道水が2〜3倍必要なので水道代が(飲み水使用くらいなら)ちょっと増える
60地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 16:14:02.54 ID:h4RLaZlJ0
ベクレ食疑惑以降、やたらすっぱいものが欲しくなるのは
身体がビタミンC求めてるんだろうか。まさかね…。
ちょっとお高いけどオーストラリアのストレートグレープフルーツジュース買った。
61地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 16:15:51.62 ID:Flvyh7B70
>>59
トリチウム対策のある浄水器なんて存在しないと思うんだけど。
62地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 16:24:02.15 ID:7VNnUwjG0
○クドは前はアメリカから輸入した牛肉だったようだが、
最近は安い国内のを混ぜてるっぽい。

http://ojyalumalu.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

俺もバーガーで2度ほど水下痢った。フィッシュ、
チキン系は今のとこ下痢って無い。
キ○グの牛のバーガーも下痢った><
63地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 16:27:22.49 ID:Flvyh7B70
>>62
自爆乙。
貴様の死は無駄にはせんぞ。
64地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/29(木) 17:15:21.07 ID:zL17Lmef0
>>61
浄水器かミネラルウォーターの選択の分かれ道だよね
65地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 17:18:15.94 ID:mM7GY2KN0

今日も汚染食を食ってるかい?
66地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 17:21:29.49 ID:qrDZfmwX0
> 手作りなら300円もしないで50個くらい作れるぞ?

50個300円以内だと、皮から手作りしないと無理だな。

百均で型を買った初期投資(イニシャルコスト)も含めてなら高くないよ。
高級な豚肉を使うか、安い豚肉を使うかでも具のコストに幅があるから、それは
どこで何を買うかで雲泥の差がでる。高品質な具をそろえれば高くなる。しかし、
納得(自己満足)できるなら高くはない。

パックの生餃子が特売で105円、98、88円で10個入りだから、作るより安い餃子を
買って食べた方が安い場合もある。
餃子は皮が高めのもので150円で25枚だから、50個なら皮だけで300円になる。
皮を小麦粉から作るなら格安になる。
キャベツを冷凍にしてシナシナになったものを水気を絞ってみじん切りにして、
豚挽よりも安い牛豚合挽肉の特売品を使う。この二つが具の大部分なので後は
ニラやネギなどを入れて練り合わせる。チューブのおろしニンニクやショウガを
好みで少量入れる。ジューシーな餃子にしたい場合は粉ゼラチンか粉寒天を少し
混ぜるとうま味汁が抜け出さないので美味しくなる。その他の調味料を入れて
混ぜたら皮に包んだら、直ぐに焼いて食べる。
生のまま時間が経つと、皮がフヤケテて溶けてくる。焼いて冷凍にすれば保存も
可能である。市販の皮を使っても買うよりは安くできる。
67地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/29(木) 17:36:42.11 ID:AdTe32xx0
人道的支援プログラム利用して難民として申請したら普通に通ったお。
日本オワタ
68地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/29(木) 18:00:46.90 ID:sc2JntE10
まいんちゃんの目の下にクマが!
69地震雷火事名無し(関東):2011/09/29(木) 18:04:49.93 ID:I55dQTiUO
>>67
KWSK
70地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/29(木) 18:11:11.87 ID:zs0efVle0
>>57
コーウェイは、よろしくないようですよ。
          ↓
■逆浸透膜(RO)式浄水器■研究所(7)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1311469833/284
71地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 18:49:58.70 ID:mM7GY2KN0
ハワイに移住してアメリカンに
72地震雷火事名無し(和歌山県):2011/09/29(木) 19:22:36.03 ID:uBXLQZWK0
>>67
どの国に移住して体調はどうなったか書かないと

あー移住面倒くせえー
でもマスク忘れて半日外出したら舌にデキモノがぁー
HIBAKU由来だと断定はできないけどぉー
73地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 19:41:51.73 ID:xLSRtYOQ0
>>70
情報サンクス、情報力パネッス
74地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/29(木) 20:34:13.99 ID:Ko4OrPJk0
4月に血尿を伴わない膀胱炎になり、投薬治療。 しかし、中々頻尿収まらず。
1ヵ月後に一応、検査で菌がでなかったので治療終了。
9月に入り、また血尿を伴わない膀胱炎症状で病院へ。しかし、尿から菌が検出されず。
まだ頻尿改善されないので日を改めて尿検査とエコーをしたら、膀胱に炎症はないのだが
小さいおできの存在発覚。 尿に菌は検出されず。
ってことで、その検体を癌検査にまわすそうですわ。 結果は1週間後。
膀胱癌のフラグ立ってます。。。 orz

飲食、かなり気をつけたのになぁ。。。
75地震雷火事名無し(中国地方):2011/09/29(木) 20:50:14.08 ID:vt4li3gu0
>>74
誰でもある程度年をとったら、腸内や膀胱などに良性のポリープの一つや二つは
大抵の人が見つかるんだって。
それが出来たり消えたりを繰り返してるらしい。
(多分そういう説明を受けたと思う)
きっと大丈夫だと思うけど、心配ないものであることを心から祈る。

知り合いに膀胱炎によくなる人がいるんだけど、いつも非菌性で、アレルギー性だとか
言ってた。
結構繰り返しなるみたいで、違和感が消えるのにかなりかかるらしい。
そういうのだと、コマメに水分をとるしかないかな。
76仮説の検証中(東京都):2011/09/29(木) 20:51:04.51 ID:YYNIh7d40
流れを読まずに・・・
知見の集積に伴いチョット進化させたので・・・(適宜コメントをお寄せください、進化させていきます)

過剰被爆ストレッサー仮説 (>>7に関連して)

(1) 生体に放射線を照射すると、細胞の構造物(遺伝子など)が、その電離作用により(直接作用)、
あるいは体内の水分子から生じた活性酸素により(間接作用)、損傷すると考えられている。
この場合、生体は、過剰な活性酸素を処理する(抗酸化機能)とと共に、これらの損傷を修復しようと試みる。
このような生体の被爆対策機能には、さまざまな酵素やタンパク質が必要とされている。

 太古の生物に学ぶ活性酸素の除去メカニズム
 ttp://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/research_highlights/no_41/

 細胞周期とチェックポイント(チェックポイントの監視-DNA損傷・複製阻害の場合) 
 http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/checkpnt.htm#kanshi

従って、このような生体に対する被爆の負担は、それが過剰なものとなれば、温度や気圧の変化と同様に、
ストレスとなり、病的な症状を引き起こし得ると考えられる。

(2) 過剰な被爆ストレスにより病的な症状(個々の部位の損傷とは別枠のもの)が出る場合には、
次のようなものではないかと考えられる。

 (A)急性的なもの: いわゆる放射線性宿酔に似た症状
    放射線治療の有害事象(急性の障害のうち、放射線性宿酔)
    ttp://www.onh.go.jp/seisaku/cancer/kakusyu/housyar.html#housyar_06
    >体内に放射線という異物が当たることによって起こる反応と考えられるもので、治療を受けてから
    >2-3時間経ってからなんとなくだるい、眠い、食欲がない、吐き気がする、などの症状がでます。

 (B)慢性的なもの: 慢性疲労症候群(>>7)に似た症状
    (関連の説明は、http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316688339/208 参照)

(3) 過剰な被爆の症状については、その平均的な被爆水準の高さ自体が問題(高さ由来)になるほか、
温度・気圧の変化と同様に、被爆量の時間的変化によっても、冷房病・季節病・高山病と類似のメカニズム
により、症状が出る可能性がある(変化由来。「被爆量変化失調症」とでも言うべきもの)と考えられる。
(これは、観察 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316688339/431 に関連)

(4) 何を過剰と考えるかは、次によるべきであろう。
先ず、内部被爆については、日本人平均の内部被爆を超過する部分が、過剰な部分にあたるであろう。
次に、外部被爆については、国内では平時であれば0.03〜0.10μSv/hの間(ガンマ線の空間線量)あると
みられることから、0.10μSv/hあたりを超過する部分が、過剰な部分にあたると考えられる。

しかしながら、原発事故の場合にはその汚染はかなりのマダラ模様になることから(同一市町村でも
10-100倍程度の違いあり)、仮に上述の水準内であっても、場所を移動するたびに被爆対策機能の微調整
をすることによる追加的なストレス(自然放射線ではかなり少ないとみられるもの)が想定されることから、
自然放射線(外部被爆)よりマダラ模様的な分布環境では、そのマダラ度合いに応じて上述の水準は、
ある程度下がるものと予想される。

なお、過剰な部分がどの程度の数値を超えると明確な症状に繋がっていくかの知見は、今後の課題であろう。
 おしまい。
77地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/29(木) 21:06:06.98 ID:Ko4OrPJk0
>>75
レス、ありがとう。 1週間後に再び検査するから、何事もないことを祈りたいw
あっても内視鏡手術で済む程度であることをgkbrしながら期待しとくわw
結果良くても悪くても、報告するよ。  ありがとう。  ノシ
78地震雷火事名無し(庭):2011/09/29(木) 21:26:49.22 ID:ym0kXHWi0
おまいら、マスクがベクレてる可能性について考えたことは?
気づいたんだが、製造工場によっては…
79地震雷火事名無し(庭):2011/09/29(木) 21:31:48.55 ID:GLdUsUb10
>>77
大丈夫なこと祈ってるよ
80地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 21:33:57.57 ID:r4RgrJZz0
マイコプラズマ肺炎、急増=過去最多で高止まり―被災地も要注意
2011年9月29日18時6分

例年、冬に流行するマイコプラズマ肺炎の患者が今夏急増し、高止まりしていることが29日、分かった。
国立感染症研究所(東京)に毎週報告される患者数は6月下旬に過去最多となった後、9月に再び更新。
現在も昨年の2倍で推移している。東日本大震災の被災地でも増えた県があり、同研究所は早期の受診と手洗いや
マスクによる感染防止を呼び掛けている。マイコプラズマ肺炎はウイルスと細菌の中間の微生物が原因。
激しいせきと高熱が長引き、髄膜炎や脳炎などを併発する恐れもある。30歳ぐらいまでの若い年代での発症が多いという。
全国約500の病院から同研究所に報告される1週間ごとの患者数は、6月20〜26日に昨年同期比1.7倍の355人と過去最多に。
その後も300人前後で推移し、9月12〜18日は同2.3倍の397人(速報値)。8月上旬以降は2倍を上回ったまま高止まりしている。
1月から今月18日までの累計は同1.4倍の8528人で、記録の残る1999年以降で最多だった昨年1年間の1万333人を上回る勢いだ。
同研究所の安井良則主任研究官は「通常は夏に増えても秋には減るのに、むしろ増えており注意が必要だ」と指摘する。 

[時事通信社]
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201109290084.html


81地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 21:34:44.39 ID:YYNIh7d40
流れに戻ると・・・

>>74 >>76
セシウムさんの影響で、コレに類似したものが少し大きく育った(基本良性)といった可能性が大きい
のではないか、と想像します。お大事に。

 肉芽腫性炎症について  ttp://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~byouri2/text/inflammation/granulomatousinflammation.htm

>>75
そういえば、前スレ670 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316688339/670
(自覚症状なし、多分菌なしで、白血球(膿尿)のみ)も良くわからんかったけど、
アレルギー性膀胱炎の可能性があるということだろうか。

>>78 よい点に気づいた。最近ポチッた買ったN95は・・・
82地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/29(木) 21:52:36.29 ID:WWfTYtU/0
>>66
ずぼら発想だけど
オムレツみたいに大きい皮にして真ん中に具をいれオムレツの様に半分に折るってどう?
83地震雷火事名無し(庭):2011/09/29(木) 21:57:48.21 ID:dz1e+fAb0
35 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/29(木) 21:22:27.05 ID:nuPA/Ar10
★1985年〜1990年の調査 原爆被爆者と一般人の比較
以下の病気が、原爆被爆者の方が多いデータがある。
・腰痛
・高血圧
・視覚障害
・神経痛、筋肉痛
・貧血、白血球減少症
・胃炎
・胃、12指腸腫瘍
・虚血性心疾患
・肝臓病
・糖尿病
・腎炎、尿道感染
・皮膚病
・気管支炎、肺炎
・胆石、膵炎

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2079185.jpg
84地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/29(木) 22:44:53.24 ID:YgXTF6gP0
>>55
効果は個人によると思うけど、自分は外出するとその後何日かは
喉が痛くて体に力が入らなくなってたのが、個人輸入でたくさん買って
毎日飲んでたら回復してきた
85地震雷火事名無し(三重県):2011/09/29(木) 23:08:03.55 ID:rhKr0JN20
 >>77
 親も腸ですが毎回(半年に1度かな?)日帰り手術で痛みも無しです。
自分じゃ無いのであれですが本人が痛いと全く言わないから。
それ自体より術前の食事管理(食べられる物が限られ量も少ないのと
アルコ〜ルが飲めない)これと当日の大量の水飲み下剤?みたいなのの方が
ずっとずっと大変でイヤみたいです。結果早く分かるといいですね。
私は数日鼻の中が痛くて痛くて血が出るからアレロック飲んだら大分マシに。
今年は真夏も喉から胸にかけて皮膚が痒くて結構、飲みました。
花粉症のスギ・ヒノキの後に飲んだのは今年が初めて。
大震災でアレロックの生産が出来なくなったと週刊誌で読んだ。
あれから随分経って今はどうなんだろう。何県なのか気になる@静岡市
86地震雷火事名無し(中国地方):2011/09/29(木) 23:18:20.00 ID:vt4li3gu0
>>81
これからは前以上にアレルギー疾患が増えるね、絶対。
これもそれもすべて放射性物質のせい←勝手に断言

人間って割と出来ものが出来やすいのかなと最近思う。
うちの父が一ヶ月前に肩のアテロームで手術したんだけど、2年くらい前から1cmくらいの固いしこりが
肩の筋肉と皮膚の間に出来てるなと気になってはいたんだけど(肩もにもみの時)脂肪の固まりにしては固い…
けど全然大きくならないから大丈夫だろうと思ってたら、2ヶ月前くらいから急に巨大化してピンポン玉くらいになって
驚いて無理やり医者に引っ張っていった。
2年間休眠状態で成長してなかったのに、1ヶ月もたたずに急激に成長したから激しくびびった。
突如急激に成長したのも、ひょっとしたらちょっと放射性物質と関係あるかな…と思った。
87地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 23:33:13.87 ID:pyrcAbMo0
放射線 みんなで 浴びれば 怖くない @日本政府
88地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/29(木) 23:50:05.72 ID:fQbieL5J0
>>78
ゲクレルではないと思うけど、
前のインフル流行でマスクが異常に品薄になった頃、
やっと入手した製品(商品名Dr.某のナンタラ)を装着常用して
口の周りがかぶれまくってなかなか治らなかったことがある。
急いで生産した物だろうし、何らかの類の化学物質が残留してた可能性を疑ってる。
そういえばその時は喉の痛みも延々と治らずかなり苦労してた・・
なんだよあれもマスクのせいだったのかorz
89地震雷火事名無し(長屋):2011/09/30(金) 00:04:21.07 ID:UYzl4gpl0

名前: 地震雷火事名無し(関東・甲信越) [sage] 投稿日: 2011/09/12(月) 01:06:24.53
ここによく来てるみりん筋腫婆でしょ ← 奈良県

--------------育ちがわかるみりん筋腫婆のレス--------------------------------

294 名前: 地震雷火事名無し(奈良県) 投稿日: 2011/09/19(月) 20:46:39.66 ID:KFP05OVS0
被曝民はROMってろ

312 名前: 地震雷火事名無し(奈良県) 投稿日: 2011/09/19(月) 21:21:24.22 ID:KFP05OVS0
あーそー危険地域在住で奈良が
そんなに羨ましいの 妬みもほどほどにな 被曝野郎w

558 名前: 地震雷火事名無し(奈良県) 投稿日: 2011/09/20(火) 23:23:41.85 ID:puoKuVni0
逆恨みは止めればw棺桶に片足突っ込んじゃってるのは本当だから仕方ないでしょw

708 名前: 地震雷火事名無し(奈良県) 投稿日: 2011/09/21(水) 16:25:08.12 ID:Dqhg/3u70
上の方で漢方薬もらって喜んで飲んでますとか、馬鹿な事書いてあるのに
誰も指摘せんから、見るに見かねて教えてやってるんだろ。
お前のよな無知の馬鹿が人に嵐とかいう資格は無いぞ、アフォはせいぜい、鹿のマンガ書き込むこと
ぐらいしか出来んわなw 東京に住んでるのに、Puが浮遊してるのも知らんと
N95もせずにぼけーっと毎日生活してるんだろうねw

728 名前: 地震雷火事名無し(奈良県) 投稿日: 2011/09/21(水) 18:26:07.28 ID:Dqhg/3u70
この>>***は超低脳のDQN、お前***なんか人に助言する資格無し
インフルエンザのワクチン打ってないが為に毎年どれだけ
年寄りが死ぬかわかってるのか?
***のお前、もう二度とここに書き込むな 何の知識も無いクズがw

230 名前: 地震雷火事名無し(奈良県) [age] 投稿日: 2011/09/24(土) 11:52:37.43 ID:AnmoQqsX0
>>185 毎回毎回アナンサーがどうこう書いてるが
そんなに毎日毎日変化あるわけねーだろが。比較画像用意してから書き込めやゴミ
90地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 00:16:23.98 ID:3kZE1gqN0
9/28
目つきの怖い東京の四十代に見える女子アナ(実際は20代後半か)、
頬から顎にかけての痩せ具合が増したようだ。
口元は、入れ歯をはずした老女のような感じに近い。
顔は白塗りに近いメイク。少し前かがみの姿勢。発音が
少し不明瞭。声が小さくなった。
古代の出土品の展示会という、ほのぼのニュースを読むとき、
眉をひそめた。意味不明。少女失踪事件の時では笑みを浮かべたのだが。
兵庫の40代くらいの女子アナ、ナチュラルメイクだが顔がつるつるしている。
背筋が、ものさしを当てたようにまっすぐ。若々しい。
声のピッチが下がった東京の二十代後半?の女子アナ。
最初は元気そうに見えたし、姿勢もまっすぐ。しかし、15分後に
目の下にクマが少し浮き出てきて、顔の下半分が赤らんで
むくんできた。その上、額にかかる髪も乱れた。
91地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 00:25:42.54 ID:3kZE1gqN0
9/29
声のピッチが下がった東京の二十代後半?の女子アナ。
姿勢はまっすぐ。だが目の下のクマがやや目立ち、
頬骨の下から顎の脇あたりまではっきりと縦じわが見える。
経済担当の髪の短い方の30代くらい?の女子アナ。
下唇が向かって左にずれているのみならず、
前歯の歯並びが悪くなってきた。伏目がちになって、
表情が、「人生メンドクセ」と言っているよう。
群馬県立美術館の40代くらいの男性の学芸員、
目の玉がぎらぎらして飛び出している。バセドー病か?
ロシア大使館の担当者は、もしかして、この眼を見て、
美術品貸し出しを断ったのかと思った。(もちろん航空モニタリング
調査の結果が大きかったのだろうが)
普通に生活している人がたやすく病的な状態になるような
場所などに貴重品を置いておくわけには...とか。
別に美男美女でなくともよいが、健康的な外見は、仕事上の
信頼度と直結するからな。
92地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/30(金) 00:38:01.09 ID:1tOzxbgJ0
>>81
あるみたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%86%80%E8%83%B1%E7%82%8E
>>86
http://www.infoark.org/InfoArk/Energy/Nuclear/Chernobyl,%20Consequences%20of%20the%20Catastrophe%20for%20People%20and%20the%20Environment%20-%20Yablokov_2009.pdf

5.4. 免疫系疾患. p.87
10. Allergy to cow's milk proteins was found in more children living in territories more heavily
contaminated by Sr-90 than in children from less contaminated areas: 36.8 vs.15.0% (Bandazhesky et al, 1995; Bandazhevsky, 1999).
10. 牛乳のタンパク質に対するアレルギーが、Sr -90低汚染地区に比べて高地域に住む多くの子どもたちに発見された: 36.8 vs.15.0%。

For others, a relative measure of cellular immunity had a tendency to increase owing to an increase in the number of Cd4+ cells and there was a decrease in the subpopulation T-cells and an increase in basophilic activity.
その他には、細胞性免疫の相対的な尺度は、CD4+細胞数の増加に起因し増加する傾向を持っていた、そして、亜集団T細胞の減少と好塩基性活性の増加があった。
The clinical picture of the second group comprised allergies, sensitivity to pollens, asthmatic bronchitis, and food allergies (Kholofova et al, 2001).
第二のグループの臨床像として、アレルギー、花粉への感受性、ぜんそく性気管支炎、および食物アレルギーを構成する(Kholofova et al, 2001)。

誤訳チェックヨロ。
93地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/30(金) 01:13:22.84 ID:Minrkqva0
145 :やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 11:56:03.59 ID:HL2LsqJq
先日マックのハンバーガーセット食ったら、一気に体調が悪くなったんで、
放射能対策してるか聞いたら、
「レタス、チーズ、牛乳、卵、バンズなどは国内産です。でも原産地は
教えられません。政府の暫定基準内なのでご安心ください」だってさ

でここ見たら、見事に国内産のものはほとんど隠されてて、国産が一つもないと
怪しまれると思ってか、卵だけ載せてる

http://www.mcdonalds.co.jp/anzen/measure/index.html

バンズまで「主要原材料」に含まないなんてありえない
たぶん意図的に隠してるわ
94地震雷火事名無し(茸):2011/09/30(金) 02:50:48.10 ID:ev+1ed5Q0
>>78
このスレの住民ならマスク三年分くらい持ってるだろ?
自分は新型用に買ったのがあと10箱くらいある。
冬は一日三枚ぐらい使うから減るなー。
95地震雷火事名無し(茸):2011/09/30(金) 02:54:32.88 ID:ev+1ed5Q0
>>88
あー、分かる。
自分もマスク忘れた時に100均で買ったら喘息発作が出て大変だった。
96地震雷火事名無し(茸):2011/09/30(金) 02:57:07.04 ID:ev+1ed5Q0
>>93
そもそもマックを食べる時点でな。。
97地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/30(金) 03:45:40.63 ID:1syLLfOc0
そんな甘いもんじゃないよ。
鹿児島のサツマイモと大根、熊本のジャガイモ調べてみな。
セシウムとプルトニウムがたっぷりで出荷待ちだよ。

2月24日時点で分かってたことを国は隠蔽した。
福島はその頃から鍋がグツグツだった。
東電は漏れまくってたのをモニター壊れたことにしたもんね。

地震が来たんでラッキーだったね。
全部天災のせいにしちゃったよ。

最悪だ日本政府。
全部真相ばらしてやった。
戊辰戦争の恨みはこれで晴れるだろう。

東電の吸血鬼ども、腐れた明治政府の亡霊ども皆殺し、出会い討ちにしてやるけえの。
98地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 06:12:26.60 ID:dXiZTrjq0
>>78
マスクもティッシュも水もベクレてる。会社は気をつけないとやばい。
99地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/30(金) 07:05:35.24 ID:Minrkqva0
>>97
>2月24日
>
>鹿児島のサツマイモと大根、熊本のジャガイモ調べてみな。
>セシウムとプルトニウムがたっぷりで出荷待ちだよ。


2月24日とか、↑の話とか何?
詳しい話教えて
100地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/30(金) 07:25:50.64 ID:o7J7iY0H0
震災前から壊れてたor壊れかけてるのを承知で使ってた。
震災がなくても使ってること自体が危険な状態で玄海みたいに脆くなってた。
だから、地震が来て冷やすときにも冷却を手動で止めたりする不自然なことをおこなっていた。
101地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 09:28:12.72 ID:AICbPUsW0
>>62
あらいつの間にかマク終わってたの
なんぼかマシかもと縋る思いだったのに…
ってまあ地震後は最安を一回一個食ったきりだけど
ちょっと残念
102地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/30(金) 09:44:28.66 ID:PRpmdFuC0
原田社長は商売はうまいから、もうちょっと顧客の気持ちを汲み取ってくれるか
と期待してたんだけどなあ。やっぱりコスト第一ですか…どうせ使わないけどw
103地震雷火事名無し(長屋):2011/09/30(金) 10:11:01.86 ID:vDiPeeEl0
今日洗濯物干してたら喉痛くなった。何か飛んでるのか?
104地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 10:19:45.01 ID:dXiZTrjq0
>>103
昨日は地震の後、ふくいちもくもくしてたからヤバイと思う。
105地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/30(金) 10:24:07.45 ID:bmfuDbNs0
今日はノドが痛いずら
また新鮮なヨウ素を吸ったのけ
106地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/30(金) 10:43:51.78 ID:mnSbJyb60
アメリカからビタミン剤を個人輸入してるんだけど、昨日、ヤマトの人から箱を受け取った
途端鼻にツーンと来て、すぐに喉が痛くなった。

おかしいと思って箱にガイガー(RADEX1503)当てたら、室内に比べて
0.07μSv/h高い数値が出た。

喉が痛いとかどっか変だという感覚は大事にしたほうがいいと思う。
107地震雷火事名無し(チリ):2011/09/30(金) 10:58:22.30 ID:lPPzuY/G0
今年の冬は焼き芋が食べられんのかえ?
東電許せん!!
108地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/30(金) 11:01:00.95 ID:Ytt84u1W0
感覚は大事だね。

うちも喉に来た後ガイガー見るとだいたい数値上がってる。
109地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 11:06:23.41 ID:wi69tkW10
>>97
それ本当に本当?
ずっと疑問に思ってたことがある。
頭痛とか心臓ドキドキとかその他そうゆうあやしい症状は2月からだった。
3月11日以降で新しい症状は激しい下痢が1回

でも2月は太陽の活動も激しかったからそのせいかもと思ってた。
更年期障害かもしれないけど(30歳です)感覚的にずっと疑問だった。
110地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/30(金) 11:25:02.56 ID:ZZqpWH4lO
エゾウコギ飲んでみた。
そんなに飲みにくいものでもなかった。
他のハーブとブレンドするとおいしくなるかも。
111地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/30(金) 11:37:46.87 ID:eAOUk1uh0
前も別のスレで「2月24日から」って言ってたのは97か?
皆が質問しても全く無視だった。
112地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 11:42:14.65 ID:Auz+/7VY0
これからはゼロベクレル(ホントはゼロじゃないけど)商品が売れる時代
113地震雷火事名無し(長屋):2011/09/30(金) 11:54:39.72 ID:vDiPeeEl0
福島原発、前々から不備があって指摘されていたっていうのは
聞いたことある。
114地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/30(金) 12:31:44.62 ID:PjJuhriY0
3月6日前後、気分が悪くてだるくなることが何度かあった@名古屋
その頃、今年の花粉は気持ちが悪くなるのだと感じていたよ。

以前から親指の関節が痛かったり、頭痛が続いたり、声が出なくなったり、顔が突然ぶつぶつしたのも
すべてじゃないけど、放射能だったんだ。
115地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/30(金) 12:34:14.41 ID:PRpmdFuC0
エゾウコギはさらっとしてのみやすいだろ。
むしろドクダミ茶よりも飲みやすい。
エゾウコギ100%のやつを自分でブレンドするといいよ。
116地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 12:55:23.32 ID:gV9RNtBd0

お風呂は水道水だから、粘膜から被曝するのが当然w
117地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/30(金) 12:57:54.48 ID:64Lo92hI0
サラリーマン@東京だけど、会社携帯とか名刺の紛失事故が頻発しているから注意しろと周知があった。

放射線の影響か?
118地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 14:14:57.25 ID:dXiZTrjq0
>>117
脳やられてボーっとしてる人増えてるんだろうな。
119地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 14:24:00.73 ID:HWY9Lgva0
黒蜜りんご酢を飲んでるんだけど駄目かー。
後頭部と首が痛い。どくだみ茶とかにシフトするかなあ。
納豆とか飽きちゃって毎日は食べられないし。
今更ながらゼオライト買ってみた。
ぽっくり死ねたらいいけど、体調が悪いのはつらい。
120地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/30(金) 14:34:59.70 ID:SJQk1dlYO
>34
自分はうっかり月見食べちゃったけどなんともなかった。
震災後は怪しいもの食べて1ヵ月くらい下痢してたから被曝すると下痢する体質だと思うけど、耐性ついちゃったのかね。
121地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/09/30(金) 15:20:16.61 ID:94RrwWDo0
>>118 最近、交通事故とかも多いしね。
122地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 15:33:52.15 ID:sRhxYDYo0
最近、周りで突然死も増えてない?
なんか今日は不穏な空気だなー
123地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 15:45:07.49 ID:hcC2kynx0
>>117
ボーっとしているというよりは、会社内に怪しいスパイがいるのでは?
ヘンなのが一人でもいると、ヘンなことが次々起こるよ。
124地震雷火事名無し(九州地方):2011/09/30(金) 15:47:27.95 ID:/N4WDiCmO
>>122
来年は救急車の音で夜ねれないかも
昨日福島やらかしてたら土日注意だよん

誰にも言うなよん
125地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/30(金) 16:04:17.55 ID:DQaK2kkf0
土木工事会社、全員去年と比較して変化無し@足立区
ホッとしたけど、一番影響出易いのに不思議。
みんな免疫力強いのか・・・・・・
皮肉だけど、かえって自然育児や自然食していた人達のほうが
影響出ている。
イヤイヤ、すぐ影響出て気がついて自衛したほうが良し。
やはり、今平気な人種が後々一番ヤバイ気がしてきた・・
126地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/30(金) 16:07:21.95 ID:HkX9JVXY0
職場もなんだか全体的にちょっとしたミスや動きに精彩が無くなった気がする
疲れもよく顔に出ているし

普段ならありえないミスやつまらん小言も良く聞かれるようになったし
127地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/30(金) 16:08:26.27 ID:DQaK2kkf0
125
ごめん、健康診査の結果の話でした
128地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 16:22:29.28 ID:5Y/jS0ye0

今年、新小岩駅でやたら人身事故が多発しているのも、放射能の影響なのか?
129地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/30(金) 16:32:04.48 ID:fx7rMHDe0
東北野菜だらけの大手、食べて応援、ヤニ好きが多いスーパーの
中年女性レジは凄くかったるそうにモタモタレジ打ち。
ラジオ」聞きながら仕事しているが交通情報の1分位の
話で後半に声がガラッて来る人多い。

喫煙者は注意しろ!喫煙者の顔色が激しく土色からこげ茶色に
なっている様な気がする。もろに血行不良になってねえかな。
130地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 16:33:55.13 ID:BaAv2OON0
>>125
影響が出始めるのは蓄積されてくる2,3年後から10年後ぐらいがピーク
今はまだ終わりの始まり
死のマーチがはじまるのはもう少しあと
131地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/30(金) 17:41:22.61 ID:layzSn/r0
>>129
プルトニウム吸いこんだ肺にタバコの煙って相乗効果になるらしいな。
132地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 18:50:30.35 ID:UJO2uq6G0
>>125
ナチュラリストはこぞって「応援しよう福島」だもんよ。
生協にしろ食品通販にしろ酷いもんだよ。
どうして無農薬とか選ぶのに、放射性物質食うのかよくわからん。
133地震雷火事名無し(英):2011/09/30(金) 18:54:31.41 ID:28VVP4hJ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000490-yom-ent


モダンダンサーのアキコ・カンダ(本名・神田正子=かんだ・まさこ)さんが
23日午前4時32分、肺炎のため亡くなった。75歳だった。
134地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 19:08:39.91 ID:hcC2kynx0
普通のスーパーで北海道トマトが見つからなくなってしまった。
千葉さん、茨城さんばかり。やっと見つけたのが、群馬さんorz。
左首が滅茶苦茶痛い。筋が切れそう。首の筋切れたらヤパイ?血管?
13576(東京都):2011/09/30(金) 19:15:25.99 ID:bPT/NlZv0
やっと既成概念に繋がったので、1つ謎が解けたかもしれない(仮説は、ほぼ用済みなり)。

調査団としてチェルノブイリ周辺に入った重松さんは、甲状腺癌の増加をみて「ヨード不足の風土病」
と言い放ったらしい。これは、のちに隠れ蓑であったことが確定している。

チェルノブイリでは、病的な症状が出たときに「放射線恐怖症」(radiophobia)と診断された者があると聞く。
怖がるストレスによる精神神経症がそれ程多いとも思えず、何かの隠れ蓑なのだろう、と試行錯誤を
繰り返し、たどり着いた・・・

キーワードは、「酸化ストレス」。

放射線○○の看板の下(ICRPリスク評価モデルとか、かなり前ゲノム的なレベルの印象)ではなく、
酸化ストレスの看板の下で、このスレ的に有用な知見がかなり蓄積されているかもしれない。

 酸化ストレスと抗酸化物質 ttp://www.nissangosei.co.jp/nissan/063.pdf (pdfファイル、乳牛の場合)

 糖尿病と循環器病 ttp://www.gik.gr.jp/~skj/diabetes/diabetes.php3
 >糖尿病は糖化蛋白などにより細胞への酸化ストレスを増大させます。
 (従って、被爆の影響を理解するには、糖尿病罹患の影響を理解するのが早道かもしれない)

 心不全の病態と成因に関する研究 ttp://www.med.kyushu-u.ac.jp/cardiol/kyoshitsu/heart/index.html
 >心不全の病態形成には、レニンーアンギオテンシン、アルドステロン、そして交感神経作用の亢進など、
 >神経液性因子が関与し、それらが増悪因子となって心肥大・心筋リモデリングが進行し、
 >最終的には非代償的に心筋の破綻が生じることが明らかであるが、本研究室では、その
 >心不全の病態形成過程において、酸化ストレスが極めて重要な役割を果たしていることを示してきた

また、被爆者に多くみられる疾患(>>83)は、酸化ストレス性の疾患と相当程度重なるかもしれない。

 酸化ストレスにより引き起こされる疾患
 ttp://www.coq10.jp/01whatiscoq10/Images/illustration_01_03_01.gif
136地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 19:18:12.33 ID:On/5baqJ0
なんで汚染されてない西日本でがれき処理させるのか
安心できないものを全国に流通させるのか

もしかしたら日本人を全員被ばくさせて数年後に病人が増えたときに
「汚染区域外も患者が増えているので放射線が原因とは考えられない」
というふうにもっていきたいのかな、とも思う。

あるいは「日本中どこも汚染されましたから」と東京の地価を守ろうとしたいのかとも。
137地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/30(金) 19:29:40.23 ID:AKiP6ddZO
>134
こんなとこでぎゃあぎゃあ言ってる暇あったら病院行けよ
このスレに医者はいねーぞ
138地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/30(金) 19:30:32.93 ID:DQaK2kkf0
タバコの煙がマジに苦手で数十年生きてきた。
分譲マンション隣の夫婦が2人そろって中毒で
どうやら下の階の旦那もタバコをゲランダで楽しんでいる。
@都内高層マンション上層階
毎朝毎晩モクモク臭いが隙間風で入ってくる。
セシウム煙かと思うと血管ぶちぎれそうになるほど腹たつけど
お前ら、肺がんで死ぬと思うと慰められる・・南無阿弥陀仏
忍耐してきたけど、肺ガンになるよ・・・・
139地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 19:50:02.67 ID:RPpuC3E40
>>110

錠剤もある。楽天市場ぐぐれ。
140地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/30(金) 20:00:47.38 ID:UJh998N90
>>106
私もアメリカ産○○で 具合わるくなった
141地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 20:08:50.31 ID:dXiZTrjq0
>>140
伏せ字解除希望
142地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/30(金) 20:09:50.79 ID:UJh998N90
>>137
病院にいったって 治療法はないよせめて症状の緩和だけ一時的に
143135(東京都):2011/09/30(金) 20:43:06.23 ID:bPT/NlZv0
かなりメカニズムが分かっている雰囲気。
ちなみに、ROSは、活性酸素種 reactive oxygen species の略。ついでに、酸化ストレスは、oxidative stress。

 酸化ストレスと育薬 ttp://www.phs.osaka-u.ac.jp/homepage/yaku/sotugo/pdf/h21_02_0.pdf
                                         (スライド資料のpdfファイル)
 >酸化ストレスの肝疾患
 >酸化ストレスと高血圧
 >酸化ストレスと神経疾患(脳梗塞、筋萎縮性側索硬化症)
 >  エダラボン(Edaravone)
     (バカボンの親戚みたいなネーミングだけど、フリーラジカル消去薬らしい(但し、脳梗塞用))

 活性酸素と酸化ストレス ttp://hobab.fc2web.com/sub1-kasseisannsotosannkasutoresu.htm
 (管理者不詳のサイトだけど、どこかの研究者かもしれず、関連リンクを含め有用かもしれない)
144地震雷火事名無し(茸):2011/09/30(金) 20:49:44.27 ID:ev+1ed5Q0
>>142
そうやってると病気になった時、発見が遅れるよ。
まっ、病院に行かないならたいしたことないんだろうけどw
145地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/30(金) 20:55:05.98 ID:PRpmdFuC0
>>142に一票
146地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/30(金) 20:56:52.08 ID:PRpmdFuC0
>>139
エゾウコギは昔からお世話になってるけど
錠剤よりも自分で根を直接煮出したほうが効くよ。
147地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/30(金) 21:06:20.65 ID:ZZqpWH4lO
>>146>>139ぉ レスthanks
北海道に移住したら北の方へ行って探してみようかな。
148地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/30(金) 21:10:23.59 ID:ZZqpWH4lO
>>115あ そうそう 楽天でエゾウコギ100%を1.5kg買ったよ。
ネトルやルイボスなんかと合わせてみようかと。
他に子供用にシロップタイプのも試したけど、おいしい。
149地震雷火事名無し(庭):2011/09/30(金) 21:10:49.45 ID:JuktZ9uk0
昨日のアメトーーク見てたら宮迫が脚に原因不明のアザがってやっててビビッた

いつからとかは言ってなかったけど
医者に見せたら老化ですって言われたとか
150地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/30(金) 21:15:41.25 ID:ZZqpWH4lO
>>149宮迫だってまだ40くらいでしょうに、
勝手にあざができるほどの老化?
体がベクレ対応で弱ってると見える。
151地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 21:24:13.08 ID:iVrpNbNO0
ここ最近、心臓が変な感じ、圧迫感があるというか苦しい
これって内科に行けばいいの?
152地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/30(金) 21:38:16.89 ID:0Yv6T5Fn0
岡山の祖父母の家から米が送られてきた(9/27)
9/25の祖母からの電話曰く最近収穫したものらしいが
岡山にしては遅くないだろうか。

まさか福島周辺から大量に米仕入れてきてそれをくれたとは考えにくい。
しかし普通の袋ではなくビニールに入ってるから産地がわからない。

大量の米を仕入れるなんて米屋じゃない限りほぼ不可能だよな

今のところ変な症状がないからこの状態を保持したいわ
153地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 21:50:01.53 ID:bPT/NlZv0
>>151 循環器科か内科だろうか。お大事に。

>>149 自然放射線以外の被爆 →過剰酸化ストレス →早期老化 ということかもしれない。
造血系の異常の可能性も。

 老人性紫斑 ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10O40300.html
 >60歳を超える高齢者の両前腕から手背に好発する暗紫紅色(あんしこうしょく)出血斑で・・・
154地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 21:57:02.24 ID:iVrpNbNO0
>>153
ありがとう、行ってくる
155地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/30(金) 22:12:36.03 ID:5ScsNUCDO
一家全員なんだか食が細くなったよ‥食べ物は気をつけてるが、
食事が残ることが増えてきた。
なんなんだろう。
156地震雷火事名無し(東日本):2011/09/30(金) 22:22:27.66 ID:/acDpLNN0
割り切って残りの人生10年と考えた方がいいかも
仕事辞めようかな
157地震雷火事名無し(中国地方):2011/09/30(金) 22:28:27.01 ID:Nn2nOTiF0
>>152
東京から鳥取に疎開してるけど、田んぼによっては
まだ稲刈りしてないところ、たくさんあるよ。
158地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/30(金) 22:30:26.74 ID:1wMO6vrHO
>>155
普通は涼しくなる秋には食欲出るよね
ベクレ食事するとお腹痛くなるとかない?
九州や北海道の食事を食べてるが最近自分は食後にお腹痛くなる

家族に聞いてみたら?
159地震雷火事名無し(東日本):2011/09/30(金) 22:33:37.19 ID:wNW6Hvkr0
小6女児 駅伝練習で千メートル走、ゴール後に倒れ意識不明

さいたま市は30日、同市北区の市立小学校で29日に実施した駅伝の練習で、6年の女児(11)が走り終わった直後に校庭で倒れ、意識不明になったと発表した。
市によると、女児は29日午後4時5分ごろ、千メートルを走りゴールして倒れた。練習を指導していた教諭らが駆け付けると、意識がもうろうとしていた。
市内の病院に運ばれた後に意識を失ったという。当時、温度や湿度は高くなく、熱中症ではなかったとみられる。
練習は6年の男子20人と女子17人が参加し、教諭や教育実習生の計9人が指導。
11月1日に開催される同市大宮支部の小学校駅伝大会に出場するため、補欠を含む男女各10人を選考していた。
[ 2011年9月30日 13:26 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/30/kiji/K20110930001728680.html


160地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/30(金) 22:55:43.58 ID:layzSn/r0
>>155
低線量障害の中に食欲不振てのがあったお
食べ物に気を付けてるなら呼吸被ばく由来かもしれないお
161地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/30(金) 22:57:02.51 ID:0Yv6T5Fn0
産地偽装が怖いからベランダで家庭菜園しよう

・・・と思ったが肝心の苗がベクれてたら意味ないよな

162地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/30(金) 22:58:44.23 ID:0Yv6T5Fn0
とりあえず祖父母に米が岡山周辺のものか聞くわ

牛乳の件も問い合わせしないといけないし俺は本当に15歳か
163地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/30(金) 22:58:54.71 ID:mAkAdn0A0
>>161
つ種
164地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 22:59:53.05 ID:GPStY7+o0
>>150 若くても普通にそういう人いっぱいいるよ(原発事故前から)
学生時代、いつのまにかできたアザネタ、普通に会話の中にあがったりした。
165地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/30(金) 23:03:47.56 ID:PRpmdFuC0
>>155
うちもそう。いいことだし、自然の流れだと思うよ。
日本最高の観相家である水野南北の一番の理念は
運勢が落ちたら粗食にしろ、なんだよね。

そしたらこないだNHKの特集で、健康で長生きする秘訣として
常に食を控え目にするってのがあった。やや空腹で居ることによって
生体の修復機能みたいなものにスイッチが入るんだって。
レスベラトロールだか何だか、サプリでこの物質をとろうとする考えもあるみたいだけど
基本的に粗食が健康の源だというのは変わらなくて、なるほどと思った。

汚染されてない米と味噌、少しの野菜ぐらいの食事が最高なんだよ。
166地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/30(金) 23:08:06.94 ID:layzSn/r0
>>162
俺も最近は問い合わせ慣れてきたぜw
親がやらないで子供が問い合わせするとか、マジ親が足引っ張ってて困るw
167地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/30(金) 23:20:37.76 ID:0Yv6T5Fn0
>>166
ナカーマ
自分は問い合わせ慣れしてないから怖いわw

親がもう少し気配りがあれば良いんだが
まぁ群馬のキャベツは買わないでくれと言って散々文句言われたが
後日兵庫のキャベツを買ってきてくれただけ有り難い。
168地震雷火事名無し(茸):2011/09/30(金) 23:25:12.76 ID:ev+1ed5Q0
>>156
自暴自棄になるな。
セシウムを体内から排出する方法だって先日発表されてたんだから、
10年後には透析で体内の放射性物質を取り除けるようになってるかも
しれんのだぞ。
169地震雷火事名無し(茸):2011/09/30(金) 23:27:19.05 ID:ev+1ed5Q0
あ、排出っていうか、セシウムをなんかの物質と磁石によって血中から
取るっていう方法ね。
170地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 23:35:26.19 ID:+ZkX6J7t0
>>162
15歳って…しっかりしすぎだろw将来楽しみだわ。
野菜関係困ったら、海外のトマト缶やコーン缶が頼りになるかも知れない。
ネットなら1缶100円以下で売ってるわ。
この値段なら家計にも負担にならないと思うよ。
171地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/30(金) 23:40:08.69 ID:Minrkqva0
>>136
それは先進国には当然あるはずのスパイ防止法を制定しなかったせいで、
国の中枢に日本人皆殺しを目論むコリアンと、そのシンパが大量に
入り込んでるからでしょ
「朝鮮 水 飲み方」で検索

さらにそのコリアンやチャイニーズを操ってる連中がいる
「マグナBSP」とか、「有色人種 大量殺戮」でググれば、いろいろ見えてくる
172地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 23:40:16.23 ID:GPStY7+o0
イタリアントマトの安いのは中国産ですよーー
コーンも何入ってるか分かりません。
173地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/30(金) 23:42:08.54 ID:0Yv6T5Fn0
>>156
そんな確実に死ぬわけでもないのに
そこまでするかな
前向かないと免疫下がって体調悪くなるのは見えている
俺も8月下旬は気にしすぎで体調悪かった。
174地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 23:48:08.81 ID:H/ipTSIp0
>>1-2
現在、21が3重複

【RSウイルス】放射線症・傾向と対策21【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317226417/ 2011/09/29 01:13:37.68 ID:vt4li3gu0
【熱中症】放射線症・傾向と対策21【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317265896/ 2011/09/29 12:11:36.05 ID:UjOXRu220
【熱中症】放射線症・傾向と対策21【心筋梗塞】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317286133/ 2011/09/29 17:48:53.09 ID:ZURHKHFZ0
175地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 23:54:17.71 ID:+ZkX6J7t0
>>172
え、原産国イタリアになってても?
ちょっと高いヤツなら大丈夫かな?
タイのコーン缶買った。東北産よりはマシだと思うけど…。
176地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/30(金) 23:55:19.86 ID:ystXQhsO0
>>162
お前、頑張れ!
放射能なんかに負けるなよ!
BY35歳。
177地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 23:56:44.57 ID:AICbPUsW0
>>172
国内の6発中4、5発は装填してそうなロシアンルーレットよりかマシかなあみたいな
あとは冷凍輸入野菜南国系果物とか輸入グリンピとか
選択肢は多くないね
最近妥協して北海道表示の玉ねぎ茹でて食ってる
178地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/01(土) 00:06:15.02 ID:wJfrI5nd0
西岡参院議長、議場でよろり 「口中の病気で眠れず」
http://www.asahi.com/politics/update/0930/TKY201109300646.html
179地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 00:07:30.25 ID:CLqaNAc00
>>175
中国から輸入したトマトをイタリアで缶詰めに加工すれば、それは「原産国:イタリア」
180地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 00:08:25.92 ID:AUYO/zH50
重度アレルギー持ちだし、元々風邪なんかひくと真っ先に喉とかやられるから
気管支系統弱いんだが、風邪でも花粉でもないのにずっと喉がちくちくする
まだ暑い日あるし、窓開けたいんだが開けてるとモロに排気ガスでも吸ってる
かのような喉の不快感が収まらない
食事も何も考えてない親が北関東産のコメを水道水で炊いたものをどこでとった
か判らない魚と一緒に毎日食え食え進めてくるし、こっちのが疲れる
181地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 00:10:16.99 ID:LEG0ixTf0
最近、ニュースのタイトル画面が出るとつい身構えてしまう。
東京の20代半ばの女子アナ、夏休み後に体調が戻ったように
見えたのだが、今日は、顔色全体が黒っぽい脂で覆われているように
見えた。頬が少しこけてきた。
経済担当の髪の短い女子アナ、昨日に引き続き、面倒くさそうな
態度。動作が投げやりな感じ。一気におばさん化した。
石原都知事の定例記者会見。目の周りが変に赤みがかっていて、
目そのものも少し落ち窪んでいるように見えた。
未だに地球温暖化説を信じている(もしくはそのふりをしている)のも
老人ボケしていると思った。
これは、単なる老化か、それとも都庁の建物にくっついている
放射性物質による外部被爆に起因するものか、判別はつかない。
録画だが、夜のNHKの特集に出ていた林文子(横浜市長)、
目がやっぱり三白眼で怖い。
182地震雷火事名無し(東日本):2011/10/01(土) 00:21:38.44 ID:PgxJxag/0
久々にやっちまったな・・・
のどヒリヒリの手足ピリピリで頭痛だ
夕飯のサバだな。ちょっと苦かったし
魚はホント当りハズレがある
おまいらも気をつけろよ
183地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 00:33:52.52 ID:LEG0ixTf0
>>132

知り合いの医者にもその傾向があるよ。
オーガニック食品を摂っているくせに、少量の放射能は
身体に良い、だものな。w
一応、体内からセシウムなどを排出するには
玄米と味噌を摂るのがいいとは言ってたが、
どちらもべクレていたらお話にならないな。
184地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/01(土) 00:43:20.89 ID:SHob6pebO
情弱な妻が一言
最近、RSウィルスが流行ってるらしいね。人の多いとこは気を付けないと…

なんでも放射能に関連付けると言われる自分は、
今年の冬はインフルエンザも流行るから、今のうちに子供を室内の遊び場ででも遊ばせておいたほうがいいぞ、と説明。

せつないね
185地震雷火事名無し(三重県):2011/10/01(土) 00:52:57.63 ID:MZRZU79b0
三重県北勢部だけど、今日は喉がイガイガする。
極微粒子状のセシウムが飛んできたかも。
今日はスイス予報だと福島のが飛んできているし、正午前後の福井のお漏らしの可能性もあるな。
ちなみに、屋内線量は問題なし@PA-1000 Radi
186地震雷火事名無し(芋):2011/10/01(土) 01:05:17.37 ID:Q5cW2JtU0
>>159
秋バテ、あるいは涼中症、あるいは貧血。
うん間違いない。
187地震雷火事名無し(長屋):2011/10/01(土) 01:23:28.15 ID:jOi1qJ+30
>>152
岡山在住だが水田は多いから岡山産だけで米を送るのは
難しくない。
近所では未だ収穫してない水田もあるぞ。
188地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/01(土) 01:33:38.31 ID:rJDtGS/pO
茨城や千葉の野菜がやばいと思って群馬県産の野菜買ってるやつ
実は茨城や千葉なんかよりも群馬、栃木の方が汚染度高いのはご存知か?
189地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/01(土) 01:38:59.23 ID:rJDtGS/pO
後は北海道だろうが海産物に手は出しちゃいけない
ニュースでやってたけど北海道のサンマが大量とか、あれ太平洋側だろ?
しかも東北の船がわざわざ北海道まで行って穫ってるらしい
190地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/01(土) 01:42:37.90 ID:rJDtGS/pO
630:地震雷火事名無し(iPhone) 10/01(土) 00:03 kWq9fpcM0 [sage]
九州の方々今までお疲れ様でした
九州(熊本を除く)の水道水にストロンチウムがずっと入ってました
ひー!俺たまに飲んでたよー!
901 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] :2011/09/30(金) 04:44:54.78 ID:NcSdEwWe0
事故前の環境中の放射線量を知りたい人は↓を見てください。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
居住地の水道水中に普通にストロンチウムが含まれていてワロタ…
覚悟して見たほうが良いです。
>>857
>呼び掛け人には他に、九州大などの原子物理学や放射線医学などの研究者
マジか。九大は出光などの御用原子力工学学者がいるから諦めていたんだが
放射線医学の研究者が反対してくれるなら心強い。
191地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 01:59:08.00 ID:CLqaNAc00
>>186 そのうち「秋熱中症」が流行。
冬には「暖房熱中症」
192地震雷火事名無し(西日本):2011/10/01(土) 02:03:13.75 ID:hamLwLc50
>>185
自分はそれ+頭が重い@四日市
東海三県スレでは鈴鹿や津などの三重県中部が
空間線量0.2〜0.3マイクロシーベルト超えらしいんだけど北勢部と中部じゃ違うのかな
193地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/01(土) 02:27:08.36 ID:VidJGfxt0
岐阜人ですが関東人のレスでよく見かけてた
頭がぼーっとする、ってこういう感じ?ってな症状なう

今なんか東海来てる?
違和感バリバリなんで久しぶりの2ちゃんねる来ちゃった

食品を気をつけるのは基本として、
身近な品、例えば衣服や布団などはどうなんだろう?
今日ドンキで買ってきたラグと毛布を室内に入れたせいかなぁとも
思ってみたのですが。
食品と違って生産地書いていないものの方が多いよね、
ちょっと値段高くても会社の所在地が神戸の方選んだけど
会社の場所=工場の場所でもないんだよなぁ・・・
194地震雷火事名無し(庭):2011/10/01(土) 02:27:57.23 ID:qfmi1TZt0
>>159
ベクレた状態で激しい運動をするのはよくないようだ
先日もいきなり某バンドのライブ中に倒れて痙攣した人がいた
万が一酸欠や過呼吸だとしても、痙攣など聞いたことがない
195地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 02:53:03.25 ID:sWn9jKPf0

ケロイドの出てる人いる?
196地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 03:33:53.00 ID:0ZSFkxL30
>>190
これまじ?
プルトっより毒性強いんじゃ・・・
必ずガンになるんやろ?
197地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/01(土) 03:42:50.33 ID:tLIZi6hpO
>>189東北で穫って北海道で揚げてる
198地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/01(土) 03:48:07.37 ID:11Lokq/r0
>>194
今後はライブも要注意か
199地震雷火事名無し(東日本):2011/10/01(土) 03:50:30.14 ID:WJainlP00
ジョギングして牛乳と野菜
そして死亡
200地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 04:02:21.46 ID:osJOib/j0
>>159 >>194
意識不明になったとは書いてあるけど、回復したのかどうか書いてないね。重くないといいけど・・・

酸化ストレス的に理解すると、

 (1)「千メートルを走り」で呼吸数がかなり増加し、その通常の反応として活性酸素の増加(通常分)
 (2)ベクレる校庭における人工放射線被爆、及び体に濃縮された人工放射性核種の内部被爆による
   活性酸素の増加(過剰分)

が考えられる。(1)だけならいつものことだから耐えられるけど(気温・湿度がノーマルの前提にて)、
3.11後は(2)の影響があるので、過剰な酸化ストレス状態により、女児の抗酸化機構あたりが
オーバーフローを起こし、あるいは耐性の低い臓器が上手く動かないため、意識障害が出たのかもしれない。

集団熱中症の件もあり、こういったことが起きている可能性が排除されないので、予防原則に従えば、
「ベクレた状態で激しい運動をするのはよくない」との考えが推奨されるかもしれない。
201 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (iPhone):2011/10/01(土) 04:08:33.39 ID:0VwhGHpgi
最近朝起きられないのは惰性かなぁ…

それよりびっくりしたのが一歳半の甥っ子が最近鼻血を頻繁に出すらしい。
甥っ子は神奈川住み。
自分も鼻血自体は出ないが、ツーンとした鼻をぶつけた時のような痛みが3月からある。
202 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (iPhone):2011/10/01(土) 04:11:50.05 ID:0VwhGHpgi
一歳半になった甥っ子が頻繁に鼻血だしてるらしい。
会った時も何かぐずると思ったら鼻血出てびっくりしたんだ。
ちなみに神奈川住み。

自分も鼻血までは出ないが、鼻をぶつけた時のような痛みが3月から毎日のように酷い。
三連休に九州旅行してる間はなかった。
203 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (iPhone):2011/10/01(土) 04:12:52.70 ID:0VwhGHpgi
ごめん、投稿ミスったと思って書き直してたらちゃんと送信されてた。

鼻血出して反省してくる。
204地震雷火事名無し(東日本):2011/10/01(土) 04:14:00.66 ID:a5TCtZ540
耳鳴りって出てきましたっけ。
最近ずっと耳鳴りと耳の違和感が…。
@宮城
205地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/01(土) 04:43:52.30 ID:zj8M+1Yf0
2月24日の福島大量放射能漏れについては当初原発HPに普通に載ってたが地震後削除。
モニタリング機器の異常数値観測で今の東京とほぼ同じくらいだった。
地震来てやばいことになるのも分かってたから俺は子供つれてすぐに飛んだ。

俺がやばいって言ったらやばいんだって事を平民共はまったく理解しておらなんだ。
だからおまいらみたいな被曝民が99%で逃げたの本当にわずかだった。
素直じゃない日本人は皆死ぬんだよ。

熊本、鹿児島の件。同志達は直ちに計測を。

最悪のタイムリミットが今年のクリスマス。
なぞなぞ、空の上には何がある?
こたえ、死
206地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 05:24:46.80 ID:yO4E39at0
>>205
> 2月24日の福島大量放射能漏れについては当初原発HPに普通に載ってたが地震後削除。
> モニタリング機器の異常数値観測で今の東京とほぼ同じくらいだった。

ななな、なんだって??
全然しらんかったよ。マジですか?
207地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 05:25:45.95 ID:yO4E39at0
>>204
放射能で脳がやられると耳がおかしくなると聞いたことがある。
208地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 05:26:58.92 ID:AUYO/zH50
>>204
ストレスが酷かった4〜6月に耳鳴りと眩暈があった
病院行ったら成人病を疑われて検査を薦められた
それが被曝症状なのかストレスなのかはよく判らない
激しいストレスの原因も原発だからその点では間違ってはないんだが
209地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 05:31:47.73 ID:yO4E39at0
放射能浴びるとストレス反応出るしね。
放射線で体内に活性酸素が発生するからストレス受けたのと同じ。
210地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 05:51:45.02 ID:AUYO/zH50
>>209
関東住みだから、4〜6月に被曝症状出るなら福島やその近隣の人の方が
もっと早く何かでるんじゃないかと思ってたし、そういう報告見てはいたが、
大多数なのかも判らないし、俺の周りで特にそういう健康被害訴えてる人
聞かなかったから、最近まで自覚なかった

ただ、精神科も含めて、体調不良訴えて病院来る人がどこも増えてるらしい
211地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/01(土) 05:52:35.70 ID:uPPd6T5m0
はい、お魚どーぞ

http://iii4iii.posterous.com/72982742#!/
212地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 05:55:12.13 ID:yO4E39at0
>>210
東京だけど、八月から自分の身近でもチラホラ出てきたよ。
マジやばいと思う。
213地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 06:08:52.16 ID:AUYO/zH50
>>212
とうとう自分の身に出たところでこれからの短い余生をどう過ごすかを真剣に考える
ようになった
これも何が原因か定かでないが、今月急にズボンが緩くなったなと約2ヶ月ぶりに
体重計ったら5kg減ってた
7月から、水分摂取量が増えたくらいで、特別食事をとらなかったとかはない
元々粗食だったのもあるが、気付いたらこんなに減ってたなんてのは初めてだ
214地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/01(土) 06:14:46.82 ID:aQhBLPqZO
こないだマック大好きな40歳くらいのおじさんが小脳梗塞で入院してた。
バイク好きで東北にツーリングに行ったり、マックよりヤバいものも普通に食べてたと思う。
215地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/01(土) 06:34:14.19 ID:trJWpvlEO
>>200
亡くなったようです


さいたま市は30日、同市北区の市立小学校で29日に実施した駅伝の練習で、
6年の女児(11)が走り終わった直後に校庭で倒れて意識不明の重体となり、その
後死亡したと発表した。再発防止に向けて原因を調べる。

 市によると、女児は29日午後4時5分ごろ、1000メートル走りゴールして倒れた。
指導していた教諭らが駆け付けると、意識がもうろうとしており、市内の病院に搬送後、
意識を失った。

 治療を続けたが、30日午後9時半に死亡。29日は温度や湿度は高くなく、
熱中症ではなかったとみられる。

 
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111001-843145.html
216地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 06:39:00.82 ID:Cv0QMPsz0
今から死期を考えとけば色々できるからな

直前で慌てる奴らは何もできずにボン
217地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 07:06:58.62 ID:yO4E39at0
>>215
内部被曝量を発表してもらいたいな。
218地震雷火事名無し(芋):2011/10/01(土) 07:12:54.27 ID:OPhx5IB50
5, 6月頃、友人や親や取引先に足の裏がジンジン熱くなったり、疲れやすく
なったりと色々変化があったことを話したが、誰一人として信じてくれなか
った。気のせいだよって。

気のせいでほくろが増えるかよorz
どんどんでかくなってきてるし。
219地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 07:21:15.74 ID:yO4E39at0
>>218
足がおかしい感じがしたので、
3月に一回、4月に一回、6月に一回、靴を新品にした。
一足1000円くらいのやつ。
靴下は使い捨てだったけど、勿体なかったったし温かくなってきたから
はだしにサンダルにした。

道路は5月くらいまではおかしかったけど、今は
割と正常化している気がする。
220地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/01(土) 07:38:47.81 ID:a/4PUHuZ0
今日起きたら喉が痛い
つばを飲むだけで痛む
221地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/01(土) 07:40:55.69 ID:zdJbDh5f0
>>219
はだしにサンダルはやめろよ。
使い捨てじゃなくても洗えばいいじゃん。
絹の五本指靴下とかオススメ。
222地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 07:53:27.65 ID:hy/b3cuD0
>>159>>194>>200
子がもうすぐ運動会でリレー選手(軽く自慢ww)。万が一の為に見に行くことにした。
ゴールと共にぶっ倒れそうな雰囲気・・・。
関東圏では、学校のカリキュラムこなすのも命がけになってきたわ。

昨日何かあったらしいから、家にこもるorz。
カナダや西海岸で警戒中なのに、都内で何も無いなんて考えられない。
223地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/01(土) 08:14:37.69 ID:wX6wEeziO
亡くなった小学生かわいそう。
倒れたあともグラウンドに寝かせられたのかな…
合掌(-人-)
224地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/01(土) 08:16:45.95 ID:ONjigJcMO
柏在住。雑誌に載った5万ベクレル住宅地から徒歩15分ほど。

・7月終わり〜……マイコプラズマ肺炎が流行る。喘息の子も夏なのに症状が改善しない。うちの娘は、熱のみが1週間ダラダラ続き、頚部リンパがポッコリ腫れる。原因不明。

・9月……息子の脈をはかるととぶ(不整脈?)事に気がつき心電図。上室性期外収縮と言われる。
私は低音の耳なりに悩まされる。
旦那は食事を少しすると「腹が張る」と苦しがる。

実際は放射線と関係なくても、なんだか不安になるわ。
普段ならただ単に家族の体調不良で済む話なんだけどさ。
225地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/01(土) 08:21:34.86 ID:p5TmG6mn0
>>194
> >>159
> ベクレた状態で激しい運動をするのはよくないようだ
> 先日もいきなり某バンドのライブ中に倒れて痙攣した人がいた
> 万が一酸欠や過呼吸だとしても、痙攣など聞いたことがない

なんかやっぱりアレの影響ってアレルギーと似てるね。
アレルギーの物食べて運動したりお風呂入ると、普段は症状出なくても急に悪化して症状が出ることがある。
(運動誘発性アナフィラキシー)
アレルギーはよくコップに例えられる。
人それぞれ持ってるコップの大きさは違くって、そこから水(食べれない物)が溢れると症状が出る。
放射能の感受性もこんな感じかなと勝手に思ってる。
226地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 08:28:11.15 ID:sWn9jKPf0

放射能で免疫ズタズタ、エイズ状態・・・
227地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/10/01(土) 08:36:30.45 ID:o3MoZKn1O
結局、ここの人たちは全ての疾患が放射線由来だって言いたいのかな?
見知らぬ女の子の死までダシにして。
228地震雷火事名無し(庭):2011/10/01(土) 08:42:51.19 ID:qfmi1TZt0
>>190
九州の人が被爆症状訴えてておかしいと思ってたんだが、やはりな
しかしストロンてそんなに飛ぶかね?
やはり玄海かな?
九州がこれなら、もう関西もだめだろ…
229地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/01(土) 08:43:58.40 ID:jlPtpFfS0
RSウイルスと放射線に関連性あんの?
230地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/01(土) 08:46:30.91 ID:cJyeesPv0
>>227
これまで普通に元気であったであろう、駅伝に出るような子が
突然亡くなって、何で放射能が無関係だなんて思える?
絶対とまでは言わないが、少しは関係していると思うのが当然だと思うが。
231地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/01(土) 08:47:29.09 ID:zdJbDh5f0
>>227
全ての疾患が放射線由来だなんて言ってないよ。
ただし放射線は全ての疾患を悪化させるとは思っている。
232地震雷火事名無し(スリランカ):2011/10/01(土) 09:13:53.07 ID:fB643NiXQ
>>230
いや、その感覚が俺にはわからない

熱中症や突然死は珍しいことではあるが今まで皆無だったわけではない

なんかあったらセシウムだの放射能言う人はガンの原因は様々あるように心臓疾患にも色々な要因がありことを知らないのか?
233地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 09:14:05.97 ID:yO4E39at0
>>229
放射能で免疫力低下。臓器の活動低下。
どんな病気にもかかりやすくなる。
234地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 09:15:49.63 ID:yO4E39at0
>>232
というか、癌や白血病が核実験の開始から急激に増えているという事実。
235地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/01(土) 09:19:48.21 ID:P/VelD/T0
>>224
このスレで柏の空間線量見た?
空気吸うだけで汚染食材食べたくらいの濃度になってるよ。
ベクレル表示してくれてる人のが分かりやすくていい感じ。

【データ投下】ガイガーカウンター計測値 27
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316134402/
236地震雷火事名無し(スリランカ):2011/10/01(土) 09:21:33.98 ID:fB643NiXQ
>>234
例えば、毎日朝ご飯食べる人と食べない人を比べて前者がよりデータ上長寿だったからといって、朝ご飯食べた方が長生きできる!となるのは正しくないのと一緒で、簡単に一つの要因の変化が全ての原因と結論付けるのは間違いなんだよ

核実験もそう、今回の事故もそう
237地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/01(土) 09:25:35.36 ID:HTB9W/3B0
>>236
その例えはおかしい

@白血病と被曝との間に因果関係は認められてる
A今回の事故で大量に被曝した人が出ている

その場合に統計上で白血病患者が増えた場合、確実に事故の影響と言える
238地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/01(土) 09:27:08.03 ID:jlPtpFfS0
偶然当たった事象を予言だった!って言ってるのと変わらないような気がするわ
万人が納得できるデータがない
239地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/01(土) 09:30:01.54 ID:P/VelD/T0
>>236
早く日本に来て空気を胸いっぱい吸い込んでみなよ^^
福島の空気を吸い込んで自分で経験してみるのが一番手っ取り早いよ

福島が遠いかなと思ったら千葉の柏市の空気もお勧めだよ?
あと栃木の那須塩原もかなりおすすめ。
240地震雷火事名無し(東日本):2011/10/01(土) 09:30:21.70 ID:piPYuKJb0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/01/kiji/K20111001001732290.html

山倉コーチ 体調不良でソフトバンク退団
ソフトバンクは30日、山倉和博2軍バッテリーコーチ(56)、湯上谷ひろ志同内野守備走塁コーチ(45)、五十嵐章人同外野守備走塁コーチ(43)の同日限りでの退団を発表した。

前日にウエスタン・リーグの全日程が終了。山倉コーチは今季から2軍バッテリーコーチに就任したが、体調面が思わしくなく、自ら球団に辞任を申し入れ、了承された。
山倉コーチは「私自身にとっても苦しい決断でした。若い選手の育成という役割で貢献するには体力的な不安もあり、身を引かせていただくこととしました」とコメント。
なお、後任は近日中にも発表される見込みだ。

[ 2011年10月1日 06:00 ]

241地震雷火事名無し(スリランカ):2011/10/01(土) 09:34:00.10 ID:fB643NiXQ
>>237
核実験時代のことについてなら、その頃急激に平均寿命伸びてるよ
小児ガンも増えてるわけではないし、死亡率が減ったからこそ平均寿命を押し上げてるとも言える

放射能はより大人より子供に影響を与えるって話なんだから、子供の死亡率あがってなきゃおかしいじゃん?

またそのころよい感染症の薬が普及して、肺炎や結核でなくなる人が急減もした

本質的に晩発の性質を持つガンが増えても仕方ない状況
242地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/01(土) 09:36:16.56 ID:HTB9W/3B0
>>241
核実験時代なら被曝量が少ないから他の要因の影響が大きいだけ
今回は被曝量が多いからしっかりと反映される
243地震雷火事名無し(庭):2011/10/01(土) 09:42:18.14 ID:qfmi1TZt0
議論は別スレたててやってほしい
「【疑問】健康被害は放射能のせいとは思えない」とかさ
244地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/01(土) 09:44:58.86 ID:aAZm7+VC0
>>293
統計で有意差が出るのを待ってからでないと何の行動も起こさないというなら、「おまえはもう死んでいる」のと同じようなもんだ。有意差が出るころには、身体がガタガタだよ。

こういうことをいう人は、裁判で有罪にならなかった人間は皆潔白だと信じてるのかねえ。
245地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/01(土) 09:48:15.11 ID:imy2AJV30
アトピー餅だが、毎年涼しくなると消える痒みが
今年は残ってる。ビタミンC飲むと良くなるので
放射能由来のフリーラジカルが原因のようだ。
246地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/01(土) 09:52:13.20 ID:eHc9lSx80
>>218

>5, 6月頃、友人や親や取引先に足の裏がジンジン熱くなったり、疲れやすく

同じ症状だ。
年のせいかとおもってたけど・・。
4月ごろから足の裏がむくんでるような感じもあってリンパマッサージ
してたけど、改善されなくて変だと思ってたんだ

鼻の置くもツーンってして何なんだこれ?って感じ。
247地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 09:54:55.66 ID:tCfZxhH40
大阪までいってないはず
248地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/01(土) 09:59:28.91 ID:tLIZi6hpO
>>216いざ自分があと数年という立場になってみると
何からやっていいやら。
249地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/01(土) 10:02:47.79 ID:imy2AJV30
>>215
今年の冬のマラソンは「福島死援!日本国民総玉砕大会」になりそうだ。
生還率85%の校内マラソンとか凄いなww。
心臓破りの坂で死者累々
250地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/01(土) 10:06:57.26 ID:tLIZi6hpO
>>228惣菜や外食で被曝するから日本全国どこにいても
安全厨なら一緒
251地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/01(土) 10:08:43.55 ID:tLIZi6hpO
>>229ヒトの免疫力が落ちてるだけでなく
代替わりの早いウィルスや細菌類の突然変異も
念頭に置かなきゃ。
なにが起きるかわからないから。
252地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/01(土) 10:10:04.26 ID:Bt4W2dXbO
>>241
そんなこと言ったら原発あっても平気じゃん
有害だと言われてる物全部否定することにならんか?
253地震雷火事名無し(庭):2011/10/01(土) 10:10:20.67 ID:qfmi1TZt0
>>244
なんで叩かれたのか理由がわからん
日本語勉強してからこいやボケ
254地震雷火事名無し(芋):2011/10/01(土) 10:29:08.88 ID:yiPmLuD/0
数年後の日本。全国の学校でこういうの見せればいいのに
http://www.youtube.com/watch?v=M7u1AyLfkyw&feature=related
255地震雷火事名無し(沖縄県):2011/10/01(土) 11:16:09.68 ID:RfrFjdCg0
>>236
スリランカからそんなこと言われても・・
256地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/01(土) 11:42:57.44 ID:MMoyxmEQ0
>>241
>核実験時代のことについてなら、その頃急激に平均寿命伸びてるよ
保健婦制度を忘れている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%B8%AB%E5%8A%A9%E7%94%A3%E5%B8%AB%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E6%B3%95
戦後、1960年頃法整備がされて、栃木ではこの頃から、妊婦・乳幼児への衛生指導が始まった。
これも忘れているんだろ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40HO141.html
1965年に制定されて、乳幼児の衛生指導を徹底するようにした。

小児癌が増えたのは1970年頃から。
ただし、当時の白血病を知っている人ならば、白血病の直接の死因は肺炎などの感染症であることを思い出してほしい。
当時は衛生環境が悪く、白血病の初期症状が出た段階で、肺結核を含む肺炎などの感染症で死亡してしまい、白血病の診断がなされなかった。

因果関係がないとされている放射能の影響で、免疫低下による感染症の増加がある。
核実験時代の降灰に対して、放射線量が少ないので、日本政府の行った感染症対策で十分な効果が得られた。
257地震雷火事名無し(長屋):2011/10/01(土) 11:44:04.03 ID:eQEeYKJZ0

【社会】 駅伝の練習中、小6女児が倒れ死亡 1000メートル走りゴールして倒れる・・さいたま
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317400368/l50

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111001-843145.html

258地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/01(土) 12:02:33.17 ID:MMoyxmEQ0
>>247
3月のガイガー計測スレを見てくれ。
多くの人が関係ないと否定しているが、神戸で上昇が観測されている。
汚染マップを見ると、長野県北部全体に広がって、途中途切れて、関が原と京都が汚染されている。
すると、群馬県北部から長野を通って京都付近に広がったことが考えられる。

その先には大阪ががあり、「大阪は汚染されていない」と言い切れるものではない。
259地震雷火事名無し(沖縄県):2011/10/01(土) 12:06:28.60 ID:RfrFjdCg0
関西はあの時期雨が降らなかったからね
降下しなかったというだけで漂って空気で行ったか行かないかはまた別だよね
260地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/01(土) 12:09:17.72 ID:MMoyxmEQ0
>>244
>有意差が出るころには、身体がガタガタだよ。
標準偏差の2倍の差がないと有意さが出ない。裁判で薬害の患者が1名認められると、99名の薬害被害者がいると言われていた(NHKラジオ、かなり昔の薬害裁判の解説、何とか解説委員が送りました)。
99名は切捨てなのね。有意差が出るのを待っていると。
261地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 12:18:11.01 ID:tCfZxhH40
朝ミネラルウォーター飲んだらめちゃくちゃ鉄の味?がしたんだけど
これは水がおかしいの?舌??
なんなのこれ??
こんな現象なった方いませんか??
すごい気持ち悪い
262地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/01(土) 12:28:47.52 ID:jOG3yl7CO
どこの水?
263地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/01(土) 12:30:38.06 ID:CHbfz+kuO
爆発当時の関西は偏西風が神風になるから大丈夫厨が沸いてたけど
やはり汚染されてたのか?
それでも気にするほどでも無いと思うけど
俺は群馬だけど爆発当時は北西の風で放射能が全て太平洋側に流れるだろうと安心してたが甘かったよ
264地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/01(土) 12:31:21.02 ID:MMoyxmEQ0
>>261
金属味 として過去スレを見てくれ。結構いた。
265地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/01(土) 12:36:54.92 ID:MMoyxmEQ0
>>263
ドイツの予報では、
東京を襲った放射雲が、太平洋を北上して、日本全体を襲う
という内容だった。ガイガー雑談スレの過去スレを見てくれ。
風の動きからおかしいと、日本の気候を理解していないと否定する人が結構いたが、
結果的には、ドイツの予報があたった。

東京で発生した粉塵が、3月は、春一番として北関東に流れ込み、
夏は、光化学スモックが北上している。
東京が汚染されれば、北関東全体は(多少希釈されるだろうけど)汚染される。
266地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/01(土) 12:39:49.88 ID:97h7CO5ni
>>235
なんかいろいろ勘違いというか間違えてますよ
267地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/01(土) 12:49:25.96 ID:MMoyxmEQ0
>>241
http://www.kokudokeikaku.go.jp/share/doc_pdf/2375.pdf
1950年と1970年のピラミッドを比較してくれ。
20前にバタバタ死んでいる(1950年の0歳児の内どのくらいが1970年まで生きられたか、を比較してくれ)から。
注意を要するのは、1950年の0歳児。当時家庭内出産が多かったので、出産日時をずらすことが結構あった。
存命ならば、近所に住んでいた現在40代の女性、3月31日生まれを4月2日生まれとして届けられている。
当時、0歳児の死亡が多かったので、裕福な家庭を除くと、1歳の誕生日を待って出生が届けるという慣習がある地区があった。
現在は、病院での出産がほとんどなので、日にちのずれはほとんどない。
268地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/01(土) 13:09:52.54 ID:MMoyxmEQ0
http://www.independentwho.info/Documents/Etudes/Resum_AnnalesNY2009_EN.pdf 要約

聴覚は、
Throughout the more contaminated territories,
visual and hearing abnormalities occur with greater frequency than in the less contaminated areas:
premature cataracts, vitreous degeneration, refraction errors, uvitis, conjunctivitis and hearing loss.
ウイルスは、
Immunological abnormalities and increases in viral,
bacterial and parasitic diseases are rife among individuals in the highly contaminated areas.
There is evidence of increased incidence and severity of diseases characterized
by intestinal toxicoses, gastroenteritis, bacterial sepsis, viral hepatitis,
and respiratory viruses in areas contaminated by Chernobyl radionuclides.
Herpes viral diseases doubled in the heavily contaminated territories of Gomel and Mogilev Provinces (Belarus)
6 to 7 years after the catastrophe compared with the rest of the country (Matveev,1993).

和訳は、
http://satvik.jp/herbs/Chernobly.pdf 富山医科薬科大学 田沢賢次訳
にあるので、適当に見つけてくれ。このファイルは漏れでは見られぬ。
269地震雷火事名無し(北海道):2011/10/01(土) 13:12:22.76 ID:NVQJ4fSV0
270地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/01(土) 13:21:09.84 ID:377avwGZ0
>>258

その汚染マップを教えてください。
京都まで汚染が来ているとは驚きです。
271地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/01(土) 13:51:44.52 ID:eOgwFzg20
>>227
結局、君は放射能汚染をなかったことにしたいと?
見知らぬ女の子の死までダシにして。

って言うのと同じだろ。
なんにせ未曾有の事故が起きたんだからなあ。
272地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:53:41.40 ID:16265Un80
>>258

敦賀のお漏らしだろう?
273地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/01(土) 14:10:57.94 ID:a/4PUHuZ0
家庭菜園のために種かって来たけど
腐葉土とか培養土の汚染が怖くてなかなか進めないな

震災前から家で放置してきた園芸用の土で何とかしてみるか・・・
274地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/01(土) 14:52:29.27 ID:5w2hB1K30
>>270
7月30日に入手したファイルで、
「汚染マップ38383e38397.jpg」
と保存している。
7月−8月のスレを消失している(9月中旬、Win2000機不動に、これに伴いすべてのDVDが見られなくなった)
ので、元URLは不明。
Win ME でうP可能なうpローダーを教えてくれれば、手持ちファイルをうpします。
275地震雷火事名無し(三重県):2011/10/01(土) 15:04:45.95 ID:IR6V3Yop0
>>216
じゃあ、お魚いっぱい食べるか
276地震雷火事名無し(三重県):2011/10/01(土) 15:09:29.58 ID:IR6V3Yop0
>>185>>192
今日は山側からの風が強いね
てことは福井か
277地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/01(土) 15:38:12.60 ID:P/VelD/T0
>>266
え?まじで?ごめん。
じゃあこのスレの人たちのために詳しい説明よろしく!
278地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 16:44:39.51 ID:sWn9jKPf0

汚染は高速道路網に沿って拡散して行くのだ!
279地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/01(土) 16:46:02.75 ID:sl3kNptV0

地獄のテロリスト、東狂電力

「愚民ども、来月もまた電気代値上げすっからな!まだまだカネ足りねーからドンドン上げっぞ!ウケケケ」
280地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/01(土) 16:49:36.91 ID:E2jCG08m0
>>274
ここで大丈夫ですか。よろしくお願いします。
http://www.dotup.org/
281地震雷火事名無し(東日本):2011/10/01(土) 17:02:38.31 ID:AbGEKol30
>>274
こちらでもどぞー
http://www.axfc.net/uploader/

>>280
そこはログ保持時間短すぎ
せっかくうpしてくれてもタダチニ消えて多くの人が見れない
282地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 17:03:46.81 ID:dtjIZP760
>>249
マラソンの死者が出そうだな
福島汚染から最初の冬だ
駅伝もあるし
283地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/01(土) 17:04:50.57 ID:E2jCG08m0
>>281
そうなんですか、ただちにフォローありがとうございます。
284地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 17:10:06.12 ID:NJYlTRy70
>>241
戦後、核実験のころに小児がん死亡率は増えてるよ。
285地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/01(土) 18:10:47.68 ID:uQ5+Hp7OO
テレビじゃ報道されないけどめちゃくちゃ心筋梗塞増えてるみたい 病院から聞いた
286地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:13:25.42 ID:hy/b3cuD0
駅伝の小学生の女の子は埼玉県大宮市じゃん。充分空気が汚染されていそう。
箱根駅伝もやばいよね。決死の覚悟で走るから余計にやぱいじゃん。
ソフトバンクは本拠地、福岡? これは謎。
287地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:24:12.74 ID:sWn9jKPf0
ドクター!これが私の家族を殺そうと!セシウムの恐怖
http://youtu.be/CT-HmyMpQkk?t=12m12s
288地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:25:40.44 ID:16265Un80
もうじき、福島で女子駅伝だぞ。
何人、“熱中症” がでるのやら。
289地震雷火事名無し(東日本):2011/10/01(土) 18:34:42.91 ID:piPYuKJb0
>>288
白河市から福島市までの超高濃度汚染地帯縦断駅伝か
胸熱
死者が出るかもな・・・
290地震雷火事名無し(東日本):2011/10/01(土) 18:38:39.28 ID:piPYuKJb0
と思ったらふくしま駅伝じゃなくて東日本女子駅伝の事か
福島市内ぐるぐる周るだけで相当危険なのに中止しないのか・・・
291地震雷火事名無し(芋):2011/10/01(土) 18:44:26.56 ID:b+2tRn8h0
>>290
走る人はかわいそうだが、ある程度の犠牲者が出ないと安全厨の目は覚めないと思う
292地震雷火事名無し(独):2011/10/01(土) 18:54:43.11 ID:PMcZq9uL0
そう、ばたばた人が倒れればさすがに世間も気づく
2chでもようやく多数派になってきたし
今犠牲者が出れば出るほど、将来の犠牲者は減る
293地震雷火事名無し(東海):2011/10/01(土) 18:56:44.54 ID:6aPr3LjbO
ふぐすまテレビで中継あるのか…
地元民以外が見たら、安全虫でも「なんかカワイソウだよねコレ…」もんだよね…

つSHANADOOって何者?
294地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 18:57:31.17 ID:yO4E39at0
>>236
> 簡単に一つの要因の変化が全ての原因と結論付けるのは間違いなんだよ

IAEAの言いそうなことだな。
カザフスタンで奇形が大量発生しても、
チェルノブイリでブラブラ病が発生しても、
認めるのは小児甲状腺癌だけ。

もうね、バカかとアホかと。
295地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/01(土) 18:58:50.64 ID:7S3jg1rW0
>>258
大阪、京都、奈良の3月の水道の値を見れば?

296地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/01(土) 18:59:04.01 ID:Gq1zwF2t0
>>292
何度か書き込みしているが、関東で純粋な安全厨は
もうほとんどいないだろ。
特に主婦。
いるのは放射能が危険だとは思っているが何を避けたらいいのか
わかっていない情弱。
297地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:59:42.10 ID:AUYO/zH50
これこそ死の行進だな
安心だの復興だのをアピールしたいんだろうが、間違いなく逆効果になるだろう
ランナーは背後から銃で脅されてるとかでなければ辞退して欲しい
でなければ気の毒だが、人柱になるのか…
298地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/10/01(土) 19:05:25.72 ID:o3MoZKn1O
>>271
そもそも、女の子の死を悼むのに放射能が原因である必要が全く無いと思うんだが。
299地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/01(土) 19:08:44.26 ID:ig2/BiD40
まあ良いや、ここは南の吉野郡だから関係ないや
300地震雷火事名無し(北海道):2011/10/01(土) 19:18:13.93 ID:ZO1AK82k0
>>209

> 放射線で体内に活性酸素が発生する


ポリフェノールを服用すれば、多少は効果あるのではないか?
301地震雷火事名無し(東日本):2011/10/01(土) 19:22:52.49 ID:L13YdMRH0
>>287
最後の一言
「引越のたびにいちいち建物の放射線を測定しなければならない世の中にだけはなってほしくないよね」

そうなる日も近そうですね
302地震雷火事名無し(北海道):2011/10/01(土) 19:29:36.08 ID:ZO1AK82k0
>>299

大海人皇子 乙
303地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 19:45:18.55 ID:yO4E39at0
>>300
あるよ。抗酸化作用は全般に有効。
特にビタミンC
304地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/01(土) 19:48:14.63 ID:imy2AJV30
>>273
国華園の自社ブランドの花と野菜の土は九州産
白の袋に赤い字で「花と野菜の土」

腐葉土は岡山の潟^カニのを使えば安心
大阪の100円ショップによっては
全品タカニの製品を置いている所もある。
305地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/01(土) 20:06:17.63 ID:rPEURCL10
最近、飲み食べしたもので
舌のしびれ、今まで無かった苦味、下痢になったもの

・自販で買った国内天然水の○○○○(苦味)
・焼き魚、タイ、アジ、ホッケ、(苦味、舌のしびれ)
・大手ファーストフード店のハンバーガー(下痢)
・コンビ二のエクレア、クレープ、ロールケーキ(下痢)
・カフェオレ、ブラックも(軽い腹痛、水か牛乳おかしい?)
・コンビニの弁当のかぼちゃ(凄い舌のしびれ)
・チップ○ター(苦味)
・お土産のせんべい、クッキーなど(苦味、小麦もおかしい?)

306地震雷火事名無し(茸):2011/10/01(土) 20:07:15.47 ID:39RQKzhv0
>>232
また外国アドレス串野郎か。
感染症爆発のデータ見てから語れや。
307地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/01(土) 20:23:27.89 ID:f35DFje/0
おじさんは、今から十数年前に癌を発病したことがある。
現在は完治して普通に生活しているが、再発防止の為に「リンパ節郭清」というのと「放射線照射」を受けた。

で、その時の体験だが、体がハンパなく疲れ易くなった。
医者からは、放射線を照射されると疲れ易くなるので注意して下さいと言われたがその通りだった。
階段の昇り降りでも息が上がってしんどかった。

今思うと、あれの酷いのが「ぶらぶら病」なんだろう。
体内被曝すると、体の中から「放射線照射」状態になっちまうんだろうな。
恐ろしい時代になっちまったもんだ。
308地震雷火事名無し(茸):2011/10/01(土) 20:26:15.51 ID:39RQKzhv0
>>305
四文字っていろはすかw
ちなみに震災前から常温で飲むと泥の味がしてたよ。
309地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/01(土) 21:02:25.91 ID:WzMmL55U0
>>308
いろはす泥の味w同意するw
310地震雷火事名無し(三重県):2011/10/01(土) 21:03:06.71 ID:MZRZU79b0
いろはすの採水地はどこ?
神奈川だと静岡産?
311地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/01(土) 21:28:32.12 ID:zj8M+1Yf0
ごめんごめん、俺も計算ミスしてたわ。
おまいら日本にいるの全員手遅れだった。
312地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/01(土) 21:56:08.65 ID:a/4PUHuZ0
>>304
情報d
国華園は泉南辺りにあるらしいが
頑張ってみるわ。


朝起きたら喉が痛かったので
紅茶でうがいしたらかなりマシになった。
313地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/01(土) 22:06:10.03 ID:cYECNCf/0
314地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/01(土) 22:15:44.85 ID:tLIZi6hpO
>>310全部北海道じゃないのか
315地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/01(土) 22:35:22.64 ID:JdbNdUWt0
>>295

関西近辺は春先、中国核実験由来の黄砂がやって来るからね。
どうしても、放射線量は上がる。

ソースの参考文献はArtifical Radionuclides in the Environment 2007
環境における人工放射能50年90Sr、137CSおよびプルトニウム降下物
に詳しい。
確かここにもリンクあったと思うが・・・。ググって見て。
316地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/01(土) 22:49:40.93 ID:Gq1zwF2t0
>>308
い○はすなら、水自体より容器に問題がある可能性はないか?
なんかぴりぴりするときとしないときの差が激しい。
317地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 23:24:06.34 ID:qI0IOvfZ0
>>315
そのリンク先によると関西近辺には中国核実験由来の黄砂はほとんど降下してない。
日本海側北日本に多く降下する。
318地震雷火事名無し(庭):2011/10/01(土) 23:34:36.73 ID:L5syKX8Y0
関西安全神話すぎて逆に疑ってるわ関西住みだけど。
319地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/01(土) 23:39:45.62 ID:gzmZpf8KO
九州の水道水にストロンチウムは中国のせい?
320地震雷火事名無し(芋):2011/10/01(土) 23:44:50.57 ID:1y03wNVX0
玄海じゃね?
321!omikuji(iPhone):2011/10/02(日) 00:04:18.83 ID:SVrLI4KP0
先週まで夏休みで沖縄行ってた。
東京に帰ってきたら、その日から歯肉炎(口のなかをまんべんなく)、疲労感、ぶつけた覚えのないアザ、がはじまり、すごく怖くなった。

最近、危機意識が低下してたけど、やっぱり移住したほうがいいかも…。今、マンションを売るかマジで悩んでいる。
322地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 00:05:25.51 ID:qI0IOvfZ0
>>315>>317
すまん、かんちがいした。
その文献(日本語タイトル「人工放射性降下物(死の灰)のゆくえ」気象庁気象研究所地球化学部)では降下量の地域分布には触れてないな。
日本全域での放射性黄砂降下量分布は下記文献に詳しい。

Hideshi Fujiwara, Atmospheric deposition of radioactive cesium (137Cs)associated with dust events in East Asia,
Bull. Natl. Inst. Agro-Environ.Sci., 2010

これでは放射性黄砂の降下量は日本海側北日本で多くなっている。
西日本にはほとんど降下してない。
323地震雷火事名無し(東日本):2011/10/02(日) 00:07:25.26 ID:8+4EpyKz0
福島県出身で、震災後何度も福島入りしている自民党・佐藤正久議員のツイート。

http://twitter.com/#!/SatoMasahisa/status/120136785224409088
>今日は久々に電車で寝過ごした。柏から東武野田線で春日部に向かい、
>東武伊勢佐木線に乗り換えるはずが、気がついたら大宮。
>折り返しで春日部に戻ったが、少し早めに出たから良かったものの講演に遅れるところだった。
>反省、反省。少しからだが疲れているようだ。明日は木更津と川越で活動する。

自衛隊出身で普通の人よりはるかに屈強な佐藤議員が、疲れて寝過ごしたってのが不思議。
福島に何度も行ってるから、かなり被曝してるだろうね。
324地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/02(日) 00:17:47.53 ID:oSCKqPBk0
>>319
九州に関しては佐賀県の玄海原発由来だと思うけど。
でも、佐賀より京都伏見、神戸市、木曽川、名古屋市、東京や千葉の方が出てる…

ゼロなのは、100%天然地下水の熊本県と各務原市と東伯郡。
安全な水道水はこの3か所のようだ。

全国的にSTが出てるのは、原発30年おもらし(隠蔽)分の蓄積なのかもしれない
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/study_flash.jsp?runmode=3
325地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/02(日) 00:23:36.37 ID:iOczHRI60
福島県民も奈良県民も東京都民も九州人も
全員おかしい。

まだ自分たちが大丈夫だって言う前提がまかり通ってる気がするが
とっくに日本全部終わってるのに喧嘩やら差別やら
まだ無駄な議論してるのか?

逃げたいやつは逃げるべきだし
逃げられないやつらは黙って死のカウントダウン唱えてれば良いわけでして
君たちはもうみんな原発起因で死ぬの。

大人も子供も、さよなライオン!
326地震雷火事名無し(庭):2011/10/02(日) 00:26:00.07 ID:NzFQLqVM0
>>324
京都や神戸も?
ソースどこ?
327地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/02(日) 00:26:06.93 ID:fbnwnFzR0
リアルタイムでホラー映画を見てる気分になったが、映画じゃなくて現実。
目が少女漫画的な比率になった東京の20代半ばの女子アナ、
目の下とこめかみ、広い範囲で薄黒くなっていた。
頬から顎にかけて縦皺が出来た。痩せたせいで顎がとがってきた。
今までは薄かった頬紅を濃くつけていた。ときどき、目つきが怖くなった。
川村コメンテーター、声のピッチが低くなっていた。
顔色、まだらに赤みがかっている。ときどき、目つきが怖くなった。
町田市の40代くらいの肉屋の主人。健康的な顔色で、
目の下も、顔の他の部分と同じ象牙色。
同じく町田市の旅行案内所の20代半ばの女性。
ナチュラルメイクで、透明感のある肌、もちろん目の下のクマはない。
顔のパーツは左右対称。
空間線量との相関は確実にあると思う。
多摩の線量は0.02から0.15くらいの間で、平均して0.06から0.08というところ。
(μS/h)
閾値ありの説を取れば、0.11までなら大丈夫というのは妥当な感じ。
328地震雷火事名無し(芋):2011/10/02(日) 00:30:36.58 ID:Rp0ULyf40
>>325
今どこにいんの?
329地震雷火事名無し(東日本):2011/10/02(日) 00:31:01.33 ID:lCYNqohK0
大丈夫だよ、らーじゃは食べられるって、昨日見た。
330地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 00:32:11.40 ID:tot4lsR/0
>>324
STってストロンチウムSrのこと?
「原発30年おもらし(隠蔽)分の蓄積」って可能性も否定はできないけど、
全国的には核実験降下物の残留の可能性が高いんじゃないかな?
331地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 00:33:53.02 ID:takrbtTA0
>>321
こういうの見ると俺の体も既に馴染み始めてるんだろうなと思う
しばらく避難してここ戻ってきたら凄いことになりそ
332地震雷火事名無し(庭):2011/10/02(日) 00:43:30.94 ID:NzFQLqVM0
症状がでてるうちはまだましなんだよな
333地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/02(日) 00:51:13.16 ID:jaML/l6WO
神戸市の水って水源は琵琶湖だよな?
て事は大阪もヤバい?
料理に使ってたんだがヤバい値?
まぁこれからも使い続けていくしか出来ないんだがな

それはそうとカレー食べたら下痢したわ
ヤバいくらいの腹痛で死ぬかとオモタw
トイレから出た後の倦怠感もすごいし
半年ぶりの下痢
334地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/02(日) 00:56:46.59 ID:KOdi+pZ4O
>>332
んだ。
335地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/02(日) 00:56:48.82 ID:jaML/l6WO
あ、うちの地域は淀川が水源だったわ
意識した事ないから知らんかった
336地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/02(日) 01:01:04.50 ID:oSCKqPBk0
>>326
ほいよ
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/study_flash.jsp?runmode=3

水道水のストロンチウムは四日市市がかなり高い
大阪、奈良、千葉県市原市、大津市、守口市、山形、秋田、新潟、金沢、前橋も1mBq/Lを超えてる
もちろんここ福岡の水道も…orz
こんなの飲んでたとはショックだ
337地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/02(日) 01:44:23.14 ID:PObsTAu60
>>313
画像見られましたありがとう。
確かに関西方面に飛び地が出来ているのはなぜなんだろう、
その他のspeediの予測では西日本には飛んでいなかったようだけど。

ここ数日の内に首都圏除く関東圏での、高感度放射線検出器搭載の航空機モリタリングを実施して
データが公開されたけど、結果はspeediと大方の一致が見られるが、各所での過小評価、過大評価のバラツキもある。
今後は愛知、岐阜、長野などの中部圏の測定もするようだけれど、全国的な調査を速やかに実施するべき。

しかしながらspeediの正確性を見れば、事故直後に速やかに公表しなかったのは本当に許せないし、
それは今も継続して行われている。
338地震雷火事名無し(庭):2011/10/02(日) 02:03:38.41 ID:NzFQLqVM0
一時期、夜に関西の線量が上がると指摘されていた
当時、自分は西日本スレで、関西も線量が上がり、ホットスポットがあることを指摘したが
大丈夫厨がわらわらとわいてきて、「関西を貶めたい東京人だろう」と意味不明なことを言われたり、
書き込みをコピペしてさらされたりして、発言できないようにされたよ
やっぱり関西も安全じゃないよな
339地震雷火事名無し(庭):2011/10/02(日) 02:05:36.65 ID:NzFQLqVM0
鳥取あたりはどう?
あの辺りの情報が皆無だが
340地震雷火事名無し(長屋):2011/10/02(日) 02:18:27.88 ID:pyHIEYs90
関西が危険なら土壌調査すればすぐわかるはずだが
今のとこと危険な数値は出てない
341地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 02:25:12.92 ID:ArrYR5st0
>>268 見れないの?なら、前から言おうと思っていたことなのだけど、田沢さんの訳は、
IV-13省(303-310頁)しか訳出されていないので、参考まで。

>>243 症状に関連する議論ならOKだと思う。
ただ、食品の安全性、汚染状況一般は、スレチ。皆さん、そろそろ控えめにお願いします。
342地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/02(日) 02:50:36.62 ID:iOczHRI60
福島だけでなく全国で茸とほうれん草を植えまくって日本人が食べ続ければ
24000年後には除染できるよ。
まあ200年以内に日本人滅ぶけど。

343地震雷火事名無し(西日本):2011/10/02(日) 03:28:21.41 ID:Rz+UHph/0
もともと関西の線量率は高いんだよな....。土壌の関係もあってね。
でも、放射性セシウムを検出するわけではないので特に気にしていない。

>>338
夜に線量が上がるのはラドン起因だと思う。
344地震雷火事名無し(庭):2011/10/02(日) 03:31:28.11 ID:NzFQLqVM0
>>343
ラドンのわけねえwwww
345地震雷火事名無し(庭):2011/10/02(日) 03:31:56.18 ID:NzFQLqVM0
大丈夫厨きめえ
もう無理あんだろ
346地震雷火事名無し(西日本):2011/10/02(日) 03:36:48.09 ID:Rz+UHph/0
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01012050_2.html
この辺見ると関西では311以前からサーベイメータの実測でも100nGy/h超えている
地点があることが散見される。(100nGy=0.08〜0.1uSv/h相当)

>>345
サーベイメーター持って、神戸の三宮駅周辺歩いてこいw
347地震雷火事名無し(庭):2011/10/02(日) 04:04:33.10 ID:NzFQLqVM0
関西で夜にガイガーが急激に反応していたのは六月から七月にかけてだ
それまではそんなことはなかった
348地震雷火事名無し(庭):2011/10/02(日) 04:08:41.99 ID:NzFQLqVM0
ガイガースレや西日本スレの過去ログで、当時、夜に線量が上がっていたことが指摘されてる
あの頃は雨に当たった人が、皮膚に蕁麻疹がでたり、鼻血報告があった
もんじゅ、あるいは敦賀が、夜にベントしていた可能性もある
349地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 06:04:46.77 ID:ArrYR5st0
責任が重いほど滞在が長いと推測され、無理が効くうちはよいけど・・・

収束遠い福島第一原発 作業員 疲労の蓄積深刻  2011年10月1日 夕刊
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011100102000187.html
>通常は押さえると痛い場所でも、まひして痛いと感じていなかった。責任が重い人ほど症状がひどかった
350地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/02(日) 06:40:03.85 ID:WvfyYNRf0
あの足が水に浸かっちゃった作業員二人、
亡くなったってほんと?
351地震雷火事名無し(長屋):2011/10/02(日) 06:49:27.65 ID:pyHIEYs90
葬式あったらしいよ
352地震雷火事名無し(西日本):2011/10/02(日) 06:51:44.67 ID:t/ocAsDQ0
ソースに辿り着いたことがない
353地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/02(日) 07:41:47.65 ID:G7hP/jvm0
>>350
ニュースとか新聞では報道されていないよね?
354地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 07:42:45.05 ID:IrR44Vxn0
>>349
作業の中枢の人がごっそり脱落する日も近そうだな。
355地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/02(日) 08:09:01.15 ID:WvfyYNRf0
>>353
一瞬ネットニュースで流れたけど、すぐに削除されたって話もある。
見てないから何とも言えないけど。

ただ、あちこちで亡くなったって話題になってても、なぜか否定のレスを全く
見ないので、否定しようにもできないのかな、という気もしている。
356地震雷火事名無し(三重県):2011/10/02(日) 08:59:13.41 ID:ehH9baxb0
>>354
本当の終わりの始まりだな。

はようセシウムまみれになろうや。
357地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/02(日) 10:06:41.46 ID:eFpxrpLK0
【東京】岩手の食材をテーマにした居酒屋が復興目指して急遽オープン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1317477718/-100

>名物の盛岡冷麺をアレンジした「三陸海鮮冷麺」も、小麦粉ベースの麺に三陸産の
>ワカメを練りこみ、ウニ、ホタテなどの海鮮類を贅沢にのせた岩手風パスタなのだ。
>磯の香りいっぱいであっさりした味わいは、締めにぴったり。

>メニューは「岩中豚のパテ」「岩手産きゅうりのフライ」「短角牛の南部鉄器焼き」
>など岩手色満載。

358地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/02(日) 10:47:55.95 ID:cFm0Qx8p0
>>293
SHANADOOのウィキ見れ。勘違い日本路線でドイツでそこそこ売れた
モデル出身の4人組。日本でエイベックスがPerfume路線で売ろう
としたが売れず迷走中。ようつべで曲あるから見るとよろし。
King Kong, My Samurai, Japanese Boy推薦
Lover on the Runはマジ名曲。誰も知らんかww
359地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/02(日) 11:01:46.28 ID:pfHNP8yLO
油断して数日サプリ飲まなかったらすぐ口内炎出来て酷い倦怠感で起きてられなくなった。
チョコラBBと亜鉛とハイシーLどんだけ効いてるんだろう。
限られた食材だけど栄養バランスには気を付けてるつもり。
それでも足りないか、体内での消費が激しいってことだよね。恐ろしい。
360地震雷火事名無し(長屋):2011/10/02(日) 11:04:34.47 ID:nDnk6d6Z0
だって、いまだにがんがんベントしてるんだろ?
放射性物質噴出させまくりじゃない
361地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/02(日) 11:53:51.47 ID:pfHNP8yLO
>360
だよねorz
先週は初めて足に静脈瘤が出来た。持病の定期検診では震災以降、赤血球がじりじり下がってる。
赤血球数なんか今まで下がったことないのに。
目に見えて何か発病する前にある程度身辺整理すべきか考えてしまうよ。
362地震雷火事名無し(芋):2011/10/02(日) 12:19:33.81 ID:DwRI8wVL0
少し前に歯茎から血、覚えのない痣、だるさ、貧血症状、骨の痛み全部消えた
ペクチンやスピルリナ等のサプリが効いたのかしら

が、やはりこれからがほんとうの地獄なのかいベジータさん
363地震雷火事名無し(北海道):2011/10/02(日) 12:34:08.32 ID:UdHfpoTh0
364地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/02(日) 14:09:22.56 ID:VOrntKtf0

【原発問題】千葉・埼玉の汚染地図公表 セシウム汚染の帯、首都圏に(画像あり)★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317526484/

【千葉】露地栽培のシイタケから暫定基準値の約4倍の放射性セシウムが検出され出荷の自粛を要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317126277/
365地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/02(日) 14:18:01.39 ID:0QiUp9Z60
>>362
うん、これからだよ
366地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/02(日) 15:56:57.14 ID:GwxOvPXa0
俺の学校
中3はクマある奴多いのに
中1はクマのある奴が非常に少ない

塾で同じ学年の奴ら見ても
クマのある奴が少ない。

塾の奴らが特別食事を気にしてるわけでもないらしい
(マクドで昼食 ジュース買いまくり)

わけわからん
367地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/02(日) 16:02:50.04 ID:GwxOvPXa0
大分北風に変わったようだな
http://savechild.net/sample-page/yosoku
368地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/02(日) 16:10:23.02 ID:QhHtos/J0

まだまだ放射能を日本中に撒き散らしてやるぜ!電気代もガンガン上げっぞ!ウケケケ by東狂電力
369地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 16:29:05.64 ID:ArrYR5st0
>>366
1つの要因でなく、2つの以上要因で考える必要があるかもしれない。例えば、2つとすると
汚染度の違い(中学校周辺は高いかも)と、第二次性徴のステージの違い(15歳前後だと終わりかけ)
が思いつく。
370地震雷火事名無し(東海):2011/10/02(日) 17:22:10.14 ID:lQHSEFqMO
>>366
中3は受験勉強で寝不足なんでそ
371地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/02(日) 17:29:05.62 ID:G7hP/jvm0
中3は勉強で目を使いすぎているんだと思うよ。細かい字見てたら
目が疲れてきて、クマもできるわ。
372地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/02(日) 17:33:03.17 ID:6LNme5Lm0
宮里藍ちゃん喉痛だって
やってるの名古屋だし、風邪だよね
5月に茨城の常磐道とつくばEXの交わるあたりでプレーしてた気がするけど
大半はアメリカにいるから大丈夫だよね
373地震雷火事名無し(東海):2011/10/02(日) 17:38:07.57 ID:lQHSEFqMO
今日ね、仕事で都内屈指のフキダマリ「地下鉄階段のドブ」を黒くない雨以降で台風一過ぶりに掃除したョ…orz
不織布マスクとウインドブレーカーで免染したけど、吹き上げる風に目にはホコリが入りまくり&「すこし肺に入った」なコリャ…orz

明日ぁ〜朝がぁ〜とてもたのし〜み〜♪
374地震雷火事名無し(長野県):2011/10/02(日) 17:42:09.22 ID:HX/QWTRp0
体調悪いし、物忘れが酷くなったし、最近すごくイライラする
親も物忘れが酷いしマトモな会話ができない時があって更にイライラ・・
375地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/02(日) 17:45:55.97 ID:HdBJ1rU60
>>372
ゴルフする奴が一人いなくなっても無問題。
376地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/02(日) 17:53:03.87 ID:Ymv3S2F60
>>372
アメリカもヤバくなってるのを知らんのか?
377地震雷火事名無し(和歌山県):2011/10/02(日) 17:53:51.09 ID:6o0olJik0
>>321
前スレの

431 :地震雷火事名無し(独):2011/09/25(日) 21:15:59.83 ID:hs8/KVjP0
一定の被曝が継続していると症状はなかなか出ない
被曝にムラがあると症状が出やすい
移動して被曝から解放されると急激に症状が出る
食品などからの一時的な被曝の場合も症状が強く出る
理由は分からないが周囲を見ているとそんな感じ

と、合致しますね

沖縄にいたのは何日間ですか?
=何日間クリーンな場所にいれば、被爆から解放されるとみていいでしょうか?
378地震雷火事名無し(三重県):2011/10/02(日) 18:01:15.60 ID:kkPYevhG0
>>372
喉といえば、
フジの秋元優里アナの喉の手術は関係ないよね?
379地震雷火事名無し(東海):2011/10/02(日) 18:27:37.30 ID:lQHSEFqMO
>>378
ブログ更新こないね…
http://blog.fujitv.co.jp/yontori/C1755.html
380地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 19:14:32.64 ID:IrR44Vxn0
喉痛い。先月からずっとだな。
いい加減しんどくなってきた。
381地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 19:16:07.14 ID:ArrYR5st0
>>378
全く関係ないとは言えないと思っている。報道によれば、コレだけど、原因をみると:

 深頚部膿瘍 ttp://www.hakuihp.jp/hakuinew/nagisa/nagisa16/nagisa16.htm
 >病因としては、扁桃炎や扁桃腺のさらに周りへ炎症が波及した扁桃周囲膿瘍、・・・などが
 >主な感染源になります。

扁桃腺が腫れたという報告をよくみかけるから、通常より喉を使う職業だと、
被爆性免疫機能低下の影響をより強く受ける可能性があるかもしれない。
仮に、別のアナウンサーでも発症すればより疑いが・・・
382地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/02(日) 19:29:57.48 ID:PEz5kocGO
汚染物質の吸引、飲食によっては、一発アウトもあるでしょ。
それが、外部被曝と内部被曝の違いでない?
383地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/02(日) 19:31:22.44 ID:GwxOvPXa0
>>370
>>371
寝不足は絶対あるだろうな
あとゲーマーも多いし
クマのある奴に聞くと大半がゲームと寝不足の日々らしい
俺もpcの毎日だからなぁ
384地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/02(日) 19:50:28.53 ID:GwxOvPXa0
米みたいに5kg・10kg単位のものなら
ガイガーではかれる可能性ってある?

385地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/02(日) 20:13:04.13 ID:AyiUG1jQ0
スレタイ読めない人には無理でしょう。
386地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/02(日) 20:13:20.70 ID:Dprqp4aHO
ここ最近起きた事 地震 津波 台風 原発事故
これは偶然でも天災でも無いんですよ?
ロスチャイルド 人口削減 でググって下さい
すべての事象は NWO という大きな流れの中で起きた出来事です
とにかくニューワールドオーダーでググって下さい

皆さん真実を知って下さい
387地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/02(日) 20:31:49.00 ID:iMbOQlXU0
>>384
シンチレーションカウンタなら基準値よりかなり汚染されている場合だけわかるかも
388地震雷火事名無し(東海):2011/10/02(日) 20:43:53.62 ID:lQHSEFqMO
>>384>>387
鉛の試験管に米いれたら検出できるんでない?
389地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/02(日) 21:01:54.56 ID:oapgI289I
食べ物測りたければ市民測定所。

愛知のとこも受け付けてくれる場合あるよ。
390地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/02(日) 21:16:49.00 ID:xzT2EfYu0
test
391地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 22:38:41.40 ID:ArrYR5st0
関連するので、孫コピペ。

900 名前:地震雷火事名無し(西日本) 投稿日:2011/10/02(日) 14:27:31.33 ID:tcB25Pj40
>127 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 2011/09/28(水) 14:31:39.47 ID: Sl529umI0
>最近有名になった某臓器の専門の石なんだが…
>
>群馬のクリニックから福島事故後の第一報が出た
>まだ発表きいてなく抄録読んだだけなんだけど
>ちゃんとした調査なら、正直かなりヤバい数字で健康被害が出てる

>134 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 2011/09/28(水) 14:38:40.36 ID: Sl529umI0
>>>128
>被ばく「だけ」が原因かどうかはわからんし
>大学病院じゃないのでそこのクリニックが普段どれだけしっかり治療しているところかも不明なので
>まだ断定はできない。
>発表者本人も抄録でも「ストレスあるいは低線量被ばくが原因か」ってだけで、断定はしていない。
>

>139 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 2011/09/28(水) 14:48:52.26 ID: Sl529umI0
>「東京電力福島第1原子力発電所(福島第1原発)事故後に見られた甲状腺機能の低下傾向の多発」
>
>対象者:甲状腺疾患にて外来通院中で、甲状腺機能が1年以上正常範囲に安定し、投薬に変更がない症例で
>     事故後3か月以内に甲状腺機能の測定をできたもの。
>     1175例。年齢は10歳から85歳、女性957名、男性218名。
>     疾患別では橋本病624例、バセドウ病401例、腺腫様甲状腺腫150例。
>
>結果:1175例中939例において甲状腺機能の低下傾向を示した
>
>もう一度書くけど、まだ本発表を聞いたり討論していないものでどれだけのものかわからない。
392地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/02(日) 23:08:03.28 ID:fbnwnFzR0
朝日新聞のコラムに、太田光代がときどき書いているんだけど、
体調不良だって。
「最近の私の体調不良について、病院で検査した結果、体力が
低下し、自分の持っている最近に感染したことが分かった。
子供のころ、夏休みに遊び過ぎて休み疲れを起こし、
必ず皮膚が化膿して、病院で軟膏を塗ったガーゼを
貼られていたことを思い出した。」
あんた40歳過ぎで、子供じゃないだろうが...
大田光代は、八月に、知り合いの菓子屋から桃を使った
バースデーケーキをもらって食べたと書いている。桃...
只ほど高いものはない。

知人の町田在住の60歳くらいの女性、顔が妙にむくんでいる。
安全厨で、九月まで家庭菜園の野菜を食べていたそうだ。
震災前に肺ガンとそれの転移である脳腫瘍の手術をしたことがある。
今後どうなるか...
393地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/02(日) 23:41:09.50 ID:dZmtFiVw0
>>366
>俺の学校
1年と3年で教室の階違っていない?
1回は吹き溜まりでホコリが溜まりやすい。
3階はホコリが吹き抜けで溜まりにくい。
394地震雷火事名無し(芋):2011/10/02(日) 23:55:03.87 ID:vN67UW4N0
>>377
合点がいくわこれ
東京を逃げ出して広島にきた途端アザや貧血症状が出始めたからなおれ
今はおさまったけど
395地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 00:20:25.53 ID:++hWkgGp0
以前、静岡茶の汚染が問題になったとき、消費者が
静岡茶を買わないのはけしからんとほざいた御用学者に
「でも、小さいお子さんのいる人は、心配ですよね」と
反論した、東京の20代後半の女子アナ。
頬こけ、口の両側に皺。目がつりあがって、目の下に細いクマ。
目つきも怖くなった。危険厨っぽいから大丈夫かと思ってたが...
金子勝。一ヶ月ほど前に宮城県に取材に行っていたが、
今日見たら、頭のてっぺんがもう少しで波平さん状態に...
金子と同行していた中村うさぎ、顔が部分的に茶色がかっている。
396地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/03(月) 00:45:41.74 ID:BKJUcUeq0
>>389
愛知の測定センターは地域制限なし
東北関東支援って言ってるから
受け付けてくれるはず

ttp://tokainet.wordpress.com/hsc/
397地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 01:46:58.11 ID:3vv2per+0


         、ィッッッッッッッ、
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂) <だから、非検出なの!
         {(_。ヘ、  . _ノ
         l rェェ、〉 .  (
         (⌒_, `ー    \-、
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
  \`\〈  ____    | ノ       |   
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
  |      |∵∴i / `ー─、       /
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |
398地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/03(月) 02:06:24.79 ID:wO6M1HRoO
>>321
うちのこども5歳、沖縄に着いてしばらく変な空咳が止まらなかった。
1ヶ月沖縄に滞在して、ほとんど気になる症状もなくなって元気。
で、東京帰ってきたとたん、口内炎.扁桃腺腫れ.咳…
本格的に冬になる前に移住だよなー……
今、東京都下(西のほう)って家売れるんだろうか…
東京の動産は壊滅的になるだろうけど、それでも東京から出られない人は
東京でも汚染低いところ探して住むしかないよね。
うちのほうは平均0.05くらいだけど、早く売ったほうがいいのか、
もうちょい待てばあがるかな。なかなか悩む。
399地震雷火事名無し(芋):2011/10/03(月) 02:12:21.16 ID:EKxfa6CN0
>>393
放射能は空から降って来るから学校の立地によって変わると思う
学校が盆地や周りに高台があるなら 三階部分が丁度空気の通り道になってる
可能性もあるし
400地震雷火事名無し(芋):2011/10/03(月) 02:22:00.69 ID:W/7SI95F0
>>398
今は福島茨城辺りや都東部からまだ動きがあるから行けるよ。
文京台東辺りはどんどん下がり続けてる感じ。
売り出しのステカン、春日歩1分戸建誠之小学校学区5980万とか異常だし。
401地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/03(月) 02:58:12.83 ID:wO6M1HRoO
>>400レスありがとう。
冬(冬休み中)にまた移住ラッシュがあると思うから、
それに間に合うように売り出しするわ。
そのタイミング逃したら、都下でももう無理目な気がするわ。
402地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 03:10:03.62 ID:pSP3Zq640
>>159 >>257の「小6女児がマラソンで急死」はヤバイね。
セシウムが心臓にきたんでしょこれ。
きっと給食でたっぷり内部被曝+グランドでランニング練習で内部被曝、で
日頃からそうとう溜まってたんだろうな……
403地震雷火事名無し(芋):2011/10/03(月) 03:29:03.03 ID:W/7SI95F0
まあ、売る売らないは色々あるからなにがベストか判らんけど、
嫁子供はとっとと避難させた方がいいな。
すげー安全だったらしれっと長期出張から戻りましたって言えば良いよ。
生きてりゃ何とかなるしな。墓の下に避難しちゃおしめえだからな。
404地震雷火事名無し(芋):2011/10/03(月) 03:35:44.65 ID:1plUyJ3n0
ところですでに震災前にがんで闘病中だった人とかなんとか治療し終えた人も悲惨だ罠
ますます進行するわ、再発する可能性も大幅に上がっちゃうわで
肺がんを克服できたとしても、その間別のがんに冒されてましたなんて最悪だよな・・
405地震雷火事名無し(長屋):2011/10/03(月) 04:06:14.91 ID:wWuaQkNg0
>>377
これに関しては理論的な裏付けがあるんだよ
細胞の中に活性酸素が溜まりすぎたら
それぞれが身動きできなくて結果症状がでない
一時的に疎開すると活性酸素が減って
逆に動き回れるようになって症状がでる
406地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/03(月) 04:16:15.78 ID:T7nZlncP0
特命リサーチ200X見てたんだけど
台湾で甲状腺がんが発生した放射能アパート。原因物質がコバルト60だった。
白血病で死んだ廃品業者。原因物質はセシウム137だった。

あと、個人計測した人が書き込んでたけどこんなデータも・・・

784 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 23:23:09.86 ID:dVN3En3T0 [2/2]
>>783
個人で買いました。
後、上のデータ肝心なほうを書き忘れてました;
ヨウ素131 0.75Bq/cu
セシウム137 0.42Bq/cu
ストロンチウム90 0.17Bq/cu
コバルト60 0.41Bq/cu
407地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/03(月) 04:25:45.89 ID:z8rR9odr0
>>402 グラウンドでランニングしてたとしたら、砂ぼこり吸うね。
何ベクレルか知らないけど、野菜や肉魚経由の摂取よりダイレクトだ。
408地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/03(月) 04:27:57.97 ID:z8rR9odr0
>>406
コピペのそれは何のデータ?
番組見てないんだけど、白血病をどうやってセシウム由来と断定したの?
409地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 06:56:55.59 ID:AshmtUd60
>>408
僅か100gを数日間持つだけで死に至ることがあるという恐怖の物質セシウム137の
青白く光る粉末に接触した人がその直後から髪が抜ける、だるさ、気分の悪さなどの
異変を訴え始め、次々に死んでいった。
粉末の総量は93g。その粉を分け与えられ被曝した人々は249人。

住民は競技場に隔離。彼らの家の多くは立ち入り禁止区域となり、
特に汚染のひどい家屋は取り壊され、土までもが取り除かれた。
遺体は厚さ1メートルのコンクリートで固められて埋葬された。
410地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 07:08:36.25 ID:AshmtUd60
>>409
ふくいちは、「一号機」の燃料だけで69トン。
そのうち1/3が大気に触れていた。
411地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 07:22:20.98 ID:lBCxk4KL0
>>404
震災以降、糖尿病が悪化してるという人もいるな。
福島住みで安全厨で家庭菜園の野菜なんかも食べてたらしい。
412地震雷火事名無し(長屋):2011/10/03(月) 07:27:56.94 ID:NzR25mmw0
最近「喉がつまるような違和感はストレス」というレスをあちこちで見るようになったけど、
自分もふくいち事故以降数ヶ月、違和感がすごかったんだけど(痛みはあまりなかった)
これまでの人生でストレス感じたからって喉がつまることなんて無かったよ。
よく感じてた感覚ならそう気にならなかった。いまごろも関東に住んでたかも
413地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 07:29:08.22 ID:Ca0b2T880
ベッドを窓際におくのはよしたほうがいいよね?
ガラス越しにどんどんベクレるかもしれんし
でもうち狭いんだよなあ・・
414地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/03(月) 07:52:53.67 ID:u8qw5l1hO
手足口の症状
口内炎
喉痛
発疹
手足皮膚のピリピリ
大人がなるとつらい。
415地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/03(月) 07:53:23.01 ID:DJxgxRXW0
>>377
それをヒシヒシと最近感じる。

自分は2ちゃんとか見てて超怖がりなので、食べる物、飲む物を気をつけてた。
アレルギー体質なのもあって、もともとそういったものを選んだりするのも苦にならなかったから、
出来る限りしていた。
同じく知り合いのアレルギー体質の人は、安全厨。
農薬、添加物に気をつけ、アレルギーを起こす食物に該当しなければ「食べても大丈夫」
「放射性物質に汚染されてるのは、福島県だけ」と思ってる人。

私は9月に入ってから、痣・歯肉炎・口内炎・倦怠感・筋肉ピクピク・めまい・神経痛…など、
怖い症状が出るようになった。
一番症状が出たのは、ホタテを食べた後だった。
偽装されたらしい、オクラを食べた後にも出た。
放射生物質を全く食べてはいけない体になってしまったらしい。
ちょこっとでも食べ続ければよかったろうかと、気になっているのだけど、
子供にはやっぱり食べさせられないよね…。
416地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 07:54:28.67 ID:0rnk14+eO
>>409
その事件て多い人で6シーベルトくらいの被曝をしたらしい

それ以下の線量で助かった人もいるけど手だか足を切断するほどの重症

なくなった女児は玉子サンドに粉末セシウムを付けて食べてしまったらしい
(((;゚Д゚)))


セシウムを分け合った家族や親戚は平均で2シーベルトくらいの被曝をした

つうか、その事件の発端となったブラジルですら汚染された家屋を解体して土壌を入れ替えたりしたのに

日本政府は福島の家屋は除染すれば平気とか30km圏内避難解除とか鬼畜の諸行としか思えん
417415(dion軍):2011/10/03(月) 07:57:58.43 ID:DJxgxRXW0
知り合いのアレルギー体質の人には、今のところ私のような症状は出ていない。
7月に目がかゆいとは言っていたけど。
418地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/03(月) 08:03:01.42 ID:T7nZlncP0
リサーチの台湾の放射能アパート
コバルト60の甲状腺がん(外部被ばくのみで)のケース。
コバルト60はアパートの鉄骨に含まれていた。

リーさんはなぜか体にけだるさを感じることが多くなっていた。
最初は疲れが溜まったのかと体を休めるようにしていたのだが
そのうちにだるさに加え、喉に何かが詰まったような感じがしはじめたのである。
そしてそれは徐々に悪化しついには呼吸困難に陥るまでになってしまった。
夫に連れられ病院へ行った彼女は診察の結果
彼女の体は甲状腺がんに侵されていたことが明らかになった。

ナレーションを書きだしてみた。
いろいろ興味深いよね。
419地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 08:15:55.76 ID:ix0sDKhg0

ずっとノドは痛いし、身体もやたらダルい俺は、甲状腺がんで死のネックレスか、それともぶらぶら病か…。@東京
420地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 08:16:13.53 ID:0rnk14+eO
>>418
その話の行く末が気になる
リーさんやらアパートの住民は亡くなったのかとか
手術して無事だったとしても、その後何年くらい生きられたのかとか
421地震雷火事名無し(芋):2011/10/03(月) 08:22:33.47 ID:zWp8+ihO0
甲状腺がんてヨウ素のせいだけじゃないんだね
しかもリーさん達は外部被曝だし、我々の救いようのない状況にますます絶望的な気持ちになる
422地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 08:37:47.76 ID:Ca0b2T880
>>415
ホタテやイクラ食べてる時点でさぁ…
423地震雷火事名無し(西日本):2011/10/03(月) 09:07:05.73 ID:ZcnI3+Un0
>>414
発疹以外症状が一致。
あと腹痛と下痢。
殆ど食べてないのに、下痢。

6月頃一度だけ「春季カタル」のような症状が出た。

3月中は指先のピリピリ これは今はなくなった。

今は両くるぶしのピリピリがずっと続いている。
恐らく靴。
424地震雷火事名無し(西日本):2011/10/03(月) 09:13:12.20 ID:ZcnI3+Un0
足の付け根付近の腸のあたりが酷く突っ張ってコリコリする。

腸なのか筋なのかリンパなのか素人には判断付かない。

あとこれはストレスなのかなと思うが、気が付いたら自失状態のように
ボーっとしていることがあって自分に腹が立つw
有り得ない。
425地震雷火事名無し(長屋):2011/10/03(月) 09:47:58.19 ID:J9ZI0Wp+0
>>422
オクラな。
海外産や九州・四国産が多いから食べる機会多いぞ。
426地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/03(月) 10:16:15.23 ID:dqn0Zsk60
>>420
他スレで貼られていた。すぐ消されるかもしれないので、早めに保存が吉

特命リサーチ200X 忍び寄る放射線の恐怖!
http://www.youtube.com/watch?v=CT-HmyMpQkk&feature=colike
427地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/03(月) 10:25:15.42 ID:u8qw5l1hO
>>423
家族のうち1人は手足口に伴い腹痛+下痢がありました。

発疹は 大人は目立たないけどよくよくみると手足の縁などに。

大人の手足口、かなりつらいです。皆さん手洗いうがいマスクしっかり
428地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 10:46:59.25 ID:Ca0b2T880
西日本も症状出てるね
429地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 10:48:27.11 ID:Ca0b2T880
>>425
海産物は九州産でも食べる気がしない
430地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/03(月) 10:54:35.69 ID:33PPMa3K0
>>377
確かにそれはあるかも。
福島脱出組なんだけど、福島にいる間は喉痛くらいしか目立った症状なかったのに、引っ越した途端に症状出だしたよ。
用事で福島に行って帰ってきた翌日とかも何かしら症状出るし。
体が悪いものを排出しようと頑張ってるのかなーと思ってるんだけど…。
431地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 11:04:24.86 ID:3vv2per+0
まもなく消されるであろう動画
http://www.youtube.com/watch?v=CT-HmyMpQkk&feature=colike
432地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/03(月) 11:11:31.96 ID:DJxgxRXW0
>>422
その通りなんだが、ホタテは、仕事で食べないわけにはいかなくなったんだよ。
それこそ事故後は5月の初めに、「これが最後」と、ちょっと食べた後は、
全く食べていなかった。

今も9月の影響が残っていて、今まで大丈夫だった市販のパンを食べても
歯肉炎が広がりそうになる。
歯肉炎は、やや回復はしたけど、9月から完治していない。
医者は「原因がわからない」としか言わない。
433地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 11:20:29.20 ID:S3D41Hfh0
>>432
どこ住み?
434地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 11:26:22.73 ID:3vv2per+0

汚染されてる奴らは

どいつもこいつも

口がくさい・・・
435地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 11:57:09.01 ID:KG6x9+HsO
目の下のくまが全く消えないんだけど放射能関係ある?
めちゃくちゃ寝ても真っ黒
血の巡りが悪いの?
436地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/03(月) 12:21:57.80 ID:TbK0jed60
437地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/03(月) 12:24:20.96 ID:TbK0jed60
セシウム住宅は、こっちも
http://www.semp.us/publications/biot_reader.php?BiotID=234
438地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 12:43:02.50 ID:0rnk14+eO
男ですが最近抜け毛が酷くなったんですが

そこで女性の人だけに質問なんですけど事故後 明らかに抜け毛が増えた人いますか?

男だと壮年性脱毛の可能性があるから参考になりません
439地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 12:43:09.26 ID:S3D41Hfh0
>>430
でも避難してから症状が緩和された人もいるし
何が正しいんだろ
440地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 13:00:06.62 ID:3vv2per+0

全国どこに住んでいようと

おまえの家の窓やベランダから

焼却場の煙突が見えた時点でアウト・・・
441地震雷火事名無し(中国地方):2011/10/03(月) 13:08:12.56 ID:Ham3+Y0K0
ホタテは3月中に食べたきりだけど、イクラは何度も食べちゃってる。
国産のイクラなんて殆ど出回らず海外産ばかりだから、たまに食べても大丈夫かなと思って。
442地震雷火事名無し(茸):2011/10/03(月) 13:22:22.92 ID:dgtrarDX0
柏住みなんだけど汗かくとなぜか肌がピリピリする
そんな症状の人いる?
443地震雷火事名無し(大分県):2011/10/03(月) 13:49:43.37 ID:F3PQ7rFIP
放射能に関係なく汗かくと肌がぴりぴりする人よくいます
444地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 14:21:20.46 ID:+7cg/cmc0
7月中旬に東京へ来た。最初は鼻の粘膜がぴりぴりした。
2週間前くらいに、生まれて初めて口角炎になってずっとなおらない。
445地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/03(月) 14:48:57.23 ID:z8rR9odr0
>>424
それ うんこだよ

いやまじで
446地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/03(月) 15:00:06.75 ID:33PPMa3K0
>>439
自分の場合は、福島行って戻ってくると一旦症状が出てから徐々に緩和される感じです。
だから好転反応みたいな感じで症状が出てるのかなーって思ってる…というかそう思いたい。
447地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 15:19:47.47 ID:Iw5b4/9p0
>>438 中年女です 抜け毛は変化ないです。

宝島の放射線関連の薄っぺらい本(タイトル忘れた)によると
コンディショナーを使用すると髪に放射線が付き易いそうです。
448地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 15:55:21.93 ID:c7r9xW6iO
>438
千葉ホットスポット住みで5月くらいに抜け毛が気になったよ。
4、5本くらい束になって抜ける感じ。
今は気にならなくなった。
シリコン入りのシャンプーとかも放射性物質つきやすそうだから夏いっぱいはガスールっていうモロッコの泥のみで洗髪してコンディショナー類はやめてた。
今はノンシリコンシャンプーでたまにトリートメント。
449地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/03(月) 16:43:48.42 ID:2xtjTZoU0
>>442
カリをドパット食べて、夏の暑い時に、オンモで仕事をしていたら、そうなった。
汗を書いた直後に、
「シャワーで洗い流して、下着を交換」を間1時間おいて2回繰り返したらば、
出なくなった。
10時に仕事から帰って、体を洗って、昼飯を作って食って、体洗って、昼寝して、3時から仕事。
7時に帰って、体を洗って、晩飯を作って食って、風呂入って、夜寝する。
てなところ。
450地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 17:14:57.98 ID:vI4CO4Rw0
私も外気触れているところ(特に靴)がかゆくなったよ。
多分靴だと思う。
茨城のホットスポットから埼玉に避難ってあまり意味ない?
(乳幼児餅)(もちろん内部被曝に気をつけての話し)
451地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/03(月) 17:21:02.93 ID:QHhmskzs0
>>435
確か目の下のくまは内臓と繋がってたはず。
どこの臓器か忘れちゃったけど、症状の一つです。

http://matome.naver.jp/odai/2131007756599786501
452地震雷火事名無し(東日本):2011/10/03(月) 18:08:54.69 ID:a9vd+QZf0
>>441
いくらは、だいたい今頃に新物がとれるんですよ。
今まで食べてたやつは、去年つけて冷凍してたものとかなので大丈夫。
心配なのは、秋以降、っていうか、ちょっと前から新物出てるので、これからが
心配です。

自分はそう思って、この間までは出張の際に、コンビニおにぎりはいくらとか
選んでましたが、今後はコメもいくらも心配で…。
453地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 18:12:08.37 ID:U59djlGY0
>>451
私30越えなんだけど
こういう症状が出るって事は細胞が若かったってこと?
周りに喉痛い人とかいなくてほんと不思議に思う
感受性が強いのかな
痰はすごいでるし常に軽い頭痛あるし
454地震雷火事名無し(中国地方):2011/10/03(月) 18:17:16.74 ID:Ham3+Y0K0
>>452
心穏やかになるレスをありがとう。
イクラ大好物なんだよね。
私もイクラのお握り好き。

これからはお米が心配すぎる。
大量に食べるものだから、どれくらい汚染されるのか本当に心配。
455地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 18:17:52.94 ID:3vv2per+0
>>453
「年寄りには放射線の影響がない」これはデマだろw

これが本当なら年配者には放射線治療が効かないという事になる・・・
456地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 18:32:10.24 ID:Iw5b4/9p0
とりあえずアップルペクチンとマルチビタミン・ミネラルを飲んでみますノシ
457地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/03(月) 18:40:13.88 ID:i2Bkpq4H0
>>455
ベラルーシでも事故後4,5年経ってから中年の甲状腺ガンが多発したっていうしね。
代謝の速度に比例するってことなのか。
「子供の甲状腺ガンに気をつけろ」はある意味隠れ蓑だよなあ。
458地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 18:47:50.08 ID:IO+1NdOOO
>>448
水道水大丈夫か?
459地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/03(月) 19:04:19.64 ID:QHhmskzs0
>>453
感受性が強いってのはあると思います。
私も30超えだけど風が強い日は喉がめちゃめちゃ痛くなるので、外出できません。
(窓を開けるのもダメ)

周囲を見てると、意外と年齢関係ない?って思います。
あと、30後半〜40代は元々ホルモンバランスが崩れてくる頃だから、ホルモンが盛んに出る若い世代よりそういう意味では感受性が強いと聞きました。

年配の人は脳への影響で痴呆が早く進むと聞いたから、どの年代でも気をつけないといけないみたい。
福島に知人がいる人から、もう福島の人が脳に影響出てるよ〜な話も聞いて怖いです。
(時間の感覚が鈍くなり早朝でも真夜中でも電話をかける人たちがいると)
460地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 19:37:46.23 ID:TZBzq9T80
>>412
放射線症は、どうも「放射線性の酸化ストレス(or酸化的ストレス >>135)による障害」が
主なもののようだから、違和感=ストレスとの表現は、間違っているとは言えない気がする。

精神的ストレスの場合とは主観的に症状の内容に違いがあるので、
本人なら被爆によるもの(酸化ストレス)だと容易に区別がつくと思われる。
ただ、これを客観的に他人に理解させるのは、なかなか難しいかもしれない
(「低線量の影響はわからい」がいつの間にか「影響がない」の理解になっていることが多いため)。
461地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/03(月) 19:41:07.95 ID:PXui+PyF0
>>457
前スレで書いたので、それを貼っておく。

410 自分:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 19:12:11.31 ID:MaM8gjvD0 [2/4]
もう消されてしまったがチェルノブイリの健康被害のビデオ。NHKのテレビ放送だと思う。
1_2【原発事故】10年後の日本 2021年(1)
http://www.youtube.com/watch?v=bEbKoA_32FA&feature=player_detailpage
ここに興味深いグラフがあったので、グラフから数字を読み取って表にしてみた。

甲状腺がんの手術数 (ベラルーシ ブレスト チェルノブイリから400Km)
-------------------------------------------
 年  子供  46歳以上
      人    人
-------------------------------------------
1985   1    60
1986   1    70 (4/26事故発生)
1987   6    110
1988   6    130
1989   6    150
1990   30   170 ←子供は5年目から急増
1991   62   160
1992   70   205
1993   100   250
1994   92   295
1995  101   270
1996   94   320
1997   79   340
1998   75   380
1999   72   420
2000   60   480
2001   40   500
2002   18   550
2003   19   600
2004   15   620
------------------------------------------
1つの病院の手術数なのか、地域全体の手術数なのか、詳しいことが語られていないのでわからない。
子供の甲状腺がんの手術数は、事故後5年目から急増している。
一方、46歳以上の甲状腺がんの手術数のデータは初めて見た。こちらは事故の1年後から徐々に増えている。
増加率としては子供ほどではないが、件数自体は非常に多い。事故後10年で5倍、18年で10倍に増えている。
今まで被曝による甲状腺がんは、子供が危ないのだと思っていたが、件数としては大人のほうがずっと多いことを知った。
事故後18年を経ても毎年増加しているのも不気味だ。
大人も自分の甲状腺の腫れに気をつけたほうがよさそうだ。
462地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/03(月) 20:10:52.51 ID:riCHnnEb0
今朝テレビのす・またん見てた。大阪局から東京局に
切り替わった途端、目の下にクマつけたアナばかりでビビった。
まるでチーム呪怨て感じだった。

嵐も出てたがクマが凄い。松本かな?まるで死人メーク。
「You!そのままホラー映画でちゃいなよ!」て感じだった。
大野は危険厨なのか?唯一クマは目立たなかった。
463地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 21:19:01.75 ID:S3D41Hfh0
>>455
厳密にはデマだよね
ただちに影響のあるものもあるし。
464地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 21:21:15.73 ID:S3D41Hfh0
放射線量に強い体質の人がいるってのも眉唾物じゃね?
明らかな異物を取り込んでピンピンするなんて、あり得ない気がする
465地震雷火事名無し(芋):2011/10/03(月) 21:31:13.38 ID:FuCRRnDy0
敏感か鈍感かの差なだけな気がする
強いと思い込んでたら溜め込んでていずれアウト、と
466地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/03(月) 21:58:50.49 ID:AyA8lQPu0
>>464-465
マトリックスの弾避けみたいに機敏に放射線を避ける生きの良い細胞があるんだよw
467地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/03(月) 21:59:14.60 ID:H9PSskAm0
>>461
事故時、20代から30代だった人が今46歳以上になって甲状腺癌を発症している
ということではないか。
468地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/03(月) 22:06:13.34 ID:mB2XoKnH0
安心のために月に1回、プルシアンブルーを50mgほど飲んでるんだけど、
これで大丈夫だろうか・・・。

単なる安心で終わってるんだろうなぁ、はぁ。
469地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/03(月) 22:11:01.60 ID:4oNNJwDd0
安全厨の知人が夏に那須で避暑してたら、帰京して帯状疱疹になった・・・。
470地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 22:19:23.20 ID:MEmJUUY5O
那須なんか一番行ってはいけないところだろ
471地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/03(月) 22:20:41.93 ID:PXui+PyF0
>>467
この表を読み解くには、あなたの言うように年代シフトを考えなきゃならん。
1986年被曝当時に46歳以上の人よりは、もっと若い20代から30代だった人達が、より多く甲状腺がんになっているのだろうと俺も思う。
残念ながら、それについてのデータは示されていない。
子供達は当然危ないが、20代から30代も極めて危険ということなのだろうというあなたの意見に同意する。。
472地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/03(月) 22:23:09.54 ID:4oNNJwDd0
>>470
うん、実証されたね。
ちなみに30才。大人もけっこうやばいね。
473地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/03(月) 22:23:12.38 ID:JjkrELUOO
>>464影響が出るのが遅いとかじゃない?
確かに回復早い人っているからね。
そんな人でも子や孫はわからない。
474地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/03(月) 22:23:34.47 ID:ZZrT2Tuc0
>>461
大人も2年目から倍近くになっている
しかし、人口何人中の数字なの?
全体で見れば0.01%未満か
475地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/03(月) 22:36:04.11 ID:PXui+PyF0
これはたぶん、ベラルーシ ブレストの、どこかの病院の院内での甲状腺がん手術件数なのだと思う。
ブレストの人口何人のうちどの程度がこの病院に行ったのかわからないから、パーセントでは表示不能だ。
そのあたりの細かくて重要な話は、このビデオでは語られていないし、あなたに見て貰う前にNHKにより削除されてしまった。
誰かが、またアップしてくれているかもしれないから、探してみてくれ。
476地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/03(月) 22:42:11.68 ID:T7nZlncP0
>>459
何だか怖いな・・・
脳をやられると水俣病に近い状態になりそうで嫌だ

>年配の人は脳への影響で痴呆が早く進むと聞いたから、どの年代でも気をつけないといけないみたい。
福島に知人がいる人から、もう福島の人が脳に影響出てるよ〜な話も聞いて怖いです。
(時間の感覚が鈍くなり早朝でも真夜中でも電話をかける人たちがいると)
477地震雷火事名無し(庭):2011/10/03(月) 22:46:08.21 ID:S3D41Hfh0
いたくないアザと頭痛がセットできた
関西ももうだめだな
最近、関東の人たちの症状がひどくなっている
先日の地震でたくさん漏れたのか、時期的に汚染がたまりまくったのか
はたまた両方か
478地震雷火事名無し(西日本):2011/10/03(月) 22:49:40.90 ID:x+tT30xM0
>>464
活性酸素が発生しても修復が早い体質とか、
栄養のある食生活を送っているとか、そんな感じで差が出てくるんじゃないか?
チェルノブイリのツバメとネズミを見る限りでは。

基本的に健康な人と病弱な人とではスタートラインがまったく変わってくるしね。
479地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 23:08:30.16 ID:vHI2Zy/20
>>477

内部被曝だろう。
このスレに来ている以上、被災者支援とかいう情弱ではないだろうけど、
ちょっとした心の隙に、
産地不明のもの食べていない? 外食(特に安いやつ)していない?

漏れは、今夜はちょっと疲れて、サンマ2切れ、栗1/8個くらい食べてしまった。
先に逝って待っている。
480地震雷火事名無し(鳥取県):2011/10/03(月) 23:09:30.27 ID:plP6o8vn0
被ばくの影響でイライラする・攻撃的になるってことある?
なんだかここ数日ひどい。明らかに異常。
他人に殴り掛かる勢い。
481地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/03(月) 23:12:47.17 ID:XqSORuOR0
体調悪かったら誰だって不機嫌になるさ。
でも他人に嫌な思いさせたら自分に返ってくるから
人に当たるのはやめるんだ。
482地震雷火事名無し(鳥取県):2011/10/03(月) 23:14:56.95 ID:plP6o8vn0
>>481
いや別に体調は大きな変化ないんだよ
理由もなくこんなにイライラするなんて過去にない
本当に危なっかしいから極力他人と接しないようにしている。
483地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/03(月) 23:15:33.10 ID:SdwzC1Ox0
>>480 鳥取でそれはなぁ…女性だったら更年期とか生理前ナントカ疑え

肌荒れひどい人は水道のカルキのせいかもしれない
自分も異常に肌荒れして被曝かと思ってビクビクしてたんだが
顔を洗ったあとにコットンに精製水つけて拭き取るようにしたらあっけなく直った
484地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 23:15:54.69 ID:wSxEnb9u0
>>392

自己レス。60歳代の女性は、今日会ったら、むくみが治っていた。
この人からは震災後にたまねぎや青じそをもらったが、
こちらは礼を言って全部捨てていた。
485地震雷火事名無し(長野県):2011/10/03(月) 23:16:01.31 ID:Hp+TpFPW0
>>480
被曝の影響かは分からないけど最近イライラが酷いよ
>>374でも書いた
ちょっとしたことで怒ってしまう・・辛い
486地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/03(月) 23:21:05.64 ID:O2pemi0o0
まさか自分の人生がこんなことで終わるとはなぁ・・・
新型インフルのときも覚悟はしてたけど、あっちの苦しみは一瞬だからいい
487地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/03(月) 23:28:02.77 ID:SSEXtiPU0
>>486
愛知は場所にもよるが西なら余裕で天寿をまっとうできるだろ。
くいもん水さえ気をつければ。
488地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 00:01:46.48 ID:S3D41Hfh0
>>487
西も被爆報告多いよ
大丈夫じゃないと思う
489地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 00:03:46.58 ID:wSxEnb9u0
鼻の穴が正面向いてる東京の20代半ばの女子アナ、
顔が黒っぽい脂で覆われている。薄く法令線が出てきた。
なんとなく恨みがましい目つき。ちょっと早口になった。
20代後半?の東京の女子アナ、卵型だった顔が細長くなった。
晩年のジョン・ダンの肖像画そっくり。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f0/Donne-shroud.png/200px-Donne-shroud.png

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%B3
490地震雷火事名無し(東日本):2011/10/04(火) 00:13:03.62 ID:XrHZVd2x0
11月に何日か休みが取れそうなので、東京から近い箱根に行ってこようと思うんだが。
箱根ってどうだろう?
那須よりはマシだろうが、決して安全な場所ではない?
491地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/04(火) 00:18:17.20 ID:77AcGhac0
何日か休みが取れそうんら小笠原諸島に行きなさい
熱帯同様で面白い
492地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/04(火) 00:19:44.73 ID:tILOfFNv0
>>406
それ見て思ったんだけど、一時期すごく高線量が出ていたと推測されているのに
300人中14人しか出なかったというのも驚いた。。。もっと患者が出ると思ってた。
それでも確率としては高いんだけど、半数以上は深刻な健康被害が出ると思ったのに。
出た人と出なかった人の差は許容に対する個人差だけだろうか?
他にも考えられる要因があるなら、知りたいわ。
493地震雷火事名無し(中国地方):2011/10/04(火) 00:31:04.55 ID:suFqfUDe0
小笠原諸島は意外と汚染してそうだけど。
海洋汚染の地図と、風による拡散予測見たら意外と向こうに飛んでる。
遠いから誰も計ろうとしないのかもしれないけど。
494地震雷火事名無し(中国地方):2011/10/04(火) 00:32:11.70 ID:kv/fbrQ50
>>492
それ見たけど、癌の中でも発症率が極めて低い甲状腺癌がこんなに多発したってのが
話題の中心になっているだけで、その他の癌や体調不良はあっても取り上げられなかった
だけのような気がする。

特命リサーチ面白いね。
今ず〜っと見てる。
金属アレルギーとか放射線の話とか、被るところも多い。
放射性物質で免疫が弱る・働かない→今まで罹らなかったような感染症にもたやすく罹る
特に日本人はあっちこっちの外国に行ったり来たりする人が多いから、感染して持って帰ってくることによって
日本で爆発的な流行が起こりやすそうで怖い。
495地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 00:36:16.88 ID:GKgeadY10
>>434
口もそうだし、体も臭うように思う。
自分も、3月中旬から4月いっぱいくらいまでは、風呂あがりに体が臭かったし、尿や汗からものすごい刺激臭のような臭いがしてた。
あまりに臭うので、人に近寄らないようにしてたよw
496地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/04(火) 00:45:43.41 ID:qq20wwEP0
>>490
箱根は知らんが、小田原はいくと喉が痛くなるな。

>>495
被曝を恐れるあまり湯船につかっていなかったとかじゃなくてか?
497地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/04(火) 00:58:34.27 ID:yV/rmJguO
>>492住人みんなが同じ暮らしじゃないだろうから。
あまり家にいない人もいたろう。
498地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/04(火) 01:03:41.59 ID:nzeErCuq0
>>495 加齢臭
499495(東京都):2011/10/04(火) 01:14:16.80 ID:GKgeadY10
>>496
>>498
今はあまり臭っていない。お風呂は、以前も今もシャワーだけだけど。
食べ物にはずっと気をつけていたので、臭っていたのは、3月の大量飛散時にガスとか呼吸で被曝した分だと思う。
デトックスして、体から放射能が抜けていくにつれ、臭わなくなったように感じる。
500地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/04(火) 01:16:21.73 ID:zlJa4qbHO
めまい、だるさ、息切れ、吐き気で血液検査、レントゲンとかで検査受けたけど、
特にこれといった病名が出なくてなぜか、
「デパス」処方されたんだけど‥
デパスって鬱病の薬だよね。
不安がおさまりますので夜寝る前にって言われたよ。
ちなみに放射能云々は一切話に出してない。
益々不安になったお
501地震雷火事名無し(三重県):2011/10/04(火) 01:29:02.12 ID:mUSs3rVg0
>>500
こんな時間まで2chしてて体調不良を訴えてるんだから
デパス処方は妥当だと思うけど…。不眠改善にもなるだろうし。
眠れなくても目を閉じて眠る習慣つけられるように変えていったら
夜中に不安にならないよ。
502地震雷火事名無し(西日本):2011/10/04(火) 01:34:07.88 ID:SYvumg7g0
>>480
受動喫煙症について調べた時に欝や興奮状態も症状のひとつって記述を見た
自分の今年春以降に出た症状がかなり受動喫煙時と似ているから
もし似たようなものなのだとすれば
放射線障害で精神部分にだけ出る人ももしかしたらいるのかもしれない
503地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 02:29:36.05 ID:BghawctSO
放射能に関しては個人差かなりあると思う
例えば金属アレルギーみたいな感じ
酷くなる人もいれば平気な人も
達悪いのは放射能は目に見えないから身体に変化あっても因果関係がわからない
504地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 02:30:24.85 ID:upCx3PJo0

脳細胞の一部が死ぬと「高次脳機能障害」を起こして

浅い記憶が駄目になったり、往来で突然怒り出したりするようになります・・・
505地震雷火事名無し(西日本):2011/10/04(火) 05:53:15.49 ID:/Wcu5vJC0
>>500
不安なら
船橋二和病院へ。
http://www.futawa-hp.jp/
506地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/04(火) 06:17:27.03 ID:YsN4Xb0y0
レモン水がいいお。水1.5L程度にレモン1個を切って入れるだけで完成。
507地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/04(火) 07:51:06.18 ID:PCKDAhaB0
睡眠薬といいながら鬱病の薬出されることってありますか?
知人が睡眠不足で貰ってきた薬を飲んだら
次の日もボ〜とするぐらい強くてイビキ、食欲増進などの症状が出るらしい
ちなみに大勢の人が服用するありふれた薬と言って名前は教えてくれない
508地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/04(火) 07:57:32.24 ID:79+QP1Kt0
>>480
> 被ばくの影響でイライラする・攻撃的になるってことある?
> なんだかここ数日ひどい。明らかに異常。

中枢神経や甲状腺は影響を受けやすいから、ホルモンバランスが崩れてイライラとかあるかも。
あと対策の為食べ物を変えたとかは?
例えばどくだみ茶は赤血球に悪さをするから貧血になる。
貧血になればイライラするし。
私はコーヒーのむとPMS悪化して凶暴化します。
普通の緑茶も飲みすぎると貧血を引き起こすし、食べ物か、被曝か、
はたまた年か?
509地震雷火事名無し(空):2011/10/04(火) 08:10:25.15 ID:wP5v13Rs0
子供の脳の発達のほうが心配だな。
510地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 08:28:15.34 ID:7JQxARcq0
将来の奇病大発生の最大貢献者は
            
3月期の隠ぺい時に、最高指揮官だった菅。
 
     万死に値するも、絞首刑以上の刑なし。(超重度の不作為犯) 
       次点の犯罪者達もその後ろに控えている。

情報公開の指示義務を怠った! 意図的に!(しか、解せない)
511地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/04(火) 08:41:00.84 ID:wrUuO3WhO
西岡参議院議長壇上でよろめく
喉はかすれ定例の会見すらずっとできないほどの激しい口内炎っていうのは既出?
512地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/04(火) 08:49:59.08 ID:QoOmXOML0
>>507
薬のパッケージで検索できないの?
薬をそのまま渡されるってことは、いまどきないんだけどな。
513地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/04(火) 09:04:28.54 ID:PCKDAhaB0
>>512
あっ、すみません
医者じゃなくて知人が教えてくれないのです
いい病院だから信頼してると言って
514地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 09:13:51.95 ID:f7i6dq5k0
>>513
ドグマチールじゃないのか?
太るぞ。やめたほうがいいわ。
副作用も怖いし。
ドーパミンいじる薬は総じて怖い。
アモバンとかごく普通の睡眠導入剤飲んだ方がマシ。
515地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 09:35:24.62 ID:lBDYZ+eZO
低線量被曝で症状出る人は意外と長生き出来るって聞いたけど
低線量の放射線を免疫が克服するのかね?

俺は爆発後に大量の鼻水 微熱 貧血 口内炎 歯茎からの出血 左目だけ霞み目 の症状が出たんだが
特に8月はずっと貧血で食欲不振 睡眠障害で絶対に ぶらぶら病だと感じてて
いつ死んでも良いように身辺整理までしたんだが
9月の下旬頃から改善されてきて
めっぽう体調が良くなっよ
これって免疫が勝ったって事か?
516地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 09:38:23.29 ID:mGkSYx290
最近抜け毛が酷いんだけど、被曝したかな俺・・・
517地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 09:39:28.60 ID:MXjWsWXlO
>>503確かに。
家族は下痢くらいだが
自分は4月頃から順番に左腹痛、左腰痛、喉痛、咳、足の痒み、足関節痛、左胸痛、左胸プルプル、鼻痛みと続いてる

ドクダミ茶、りんごペクチン、スピルリナを飲んでからか
今現在はたまに左胸痛みとプルプル、鼻痛みはとれない

>>300
胸以外は病院で見て貰ったがデパスは処方されなかったよ
大腸レントゲンから超音波検査、血液検査、耳鼻科
異常無しだった
まだ痛いようなら最後はMRIするって言ってくれた
医師にもよるね
518地震雷火事名無し(宮崎県):2011/10/04(火) 09:40:29.59 ID:A06MQShm0
>>503
てことは金属アレルギー持ちの人は放射線の影響受けやすかったりするのかな?
因果関係が知りたいが周りに金属アレルギー持ちがいないんだよなあ。
519地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/04(火) 09:55:13.62 ID:EsBwlct90
>>515
>低線量被曝で症状出る人は意外と長生き出来る

低線量で症状が出るから汚染地域からの脱出も早いって意味で生き延びられるって意味じゃね?

あと放射性物質がつくる活性酸素が体中でMAXになると活性酸素同士がすし詰め状態で動けなくなって症状が止まるってきいた。
そのあとどうなるかは分からん。

520地震雷火事名無し(茸):2011/10/04(火) 10:05:53.69 ID:o2vuqbcE0
>>518
私は金属アレルギー持ちで311以降腹にものすごーーーーい湿疹が出来て、
今でも痕が残ってる。
ブログとかでやっぱり金属アレルギーの人が腹にすんごい湿疹が出来て
なんじゃこりゃーーしてたから、多分腹への影響が大きいんじゃないかと思ってる。
521地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/04(火) 10:20:13.91 ID:91iSBmd80
うち、家族でアレルギー持ちだけど明らかに悪化したよ。
金属アレ、ホコリアレ、花粉アレなどだけど。
大人より子どもの方が症状が強く出てる。

522地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/04(火) 10:23:21.62 ID:y5zfBJiT0
今日の夜中に突然一歳半の子供が大量に鼻血を出した
5~6月にかけて原因不明の湿疹が3種類出た
その他は至って健康なんだけど、

正直どうしたらいいか困惑してる。。。
523地震雷火事名無し(北海道):2011/10/04(火) 10:29:51.76 ID:BdNcPtm50
10人の甲状腺機能に変化 福島の子130人健康調査 10月04日(火)

認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)と信大病院(ともに松本市)が、
福島県内の子ども130人を対象に今夏行った健康調査で、10人(7・7%)の甲状腺機能に変化がみられ、
経過観察が必要と診断されたことが3日、分かった。福島第1原発事故との関連性は明確ではない。
旧ソ連チェルノブイリ原発事故(1986年)の被災地では事故から数年後に小児甲状腺がんが急増しており、
JCFは今後も継続的に検査が受けられるよう支援していく方針だ。

調査は原発事故から逃れて茅野市に短期滞在していた子どものうち希望者を対象に7月28日、8月4、18、25日に実施。
130人は73家族で生後6カ月〜16歳(平均年齢7・2歳)。医師の問診と血液検査、尿検査を受けた。
甲状腺は成長に関するホルモンをつくる。今回の調査で1人が甲状腺ホルモンが基準値を下回り、7人が甲状腺刺激ホルモンが基準値を上回った。
甲状腺機能低下症と診断された例はなかった。信大病院の中山佳子小児科外来医長は「現時点では病気とは言えないが、
経過観察の必要があるので、再検査を受けるように伝えた」としている。

ほかに、2人の男児(3歳と8歳)が、甲状腺がんを発症した人の腫瘍マーカーにも使われる「サイログロブリン」の血中濃度が基準値をやや上回った。
サイログロブリンは甲状腺ホルモンの合成に必要なタンパク質。
甲状腺の腫瘍が産生したり、甲状腺の炎症で甲状腺組織が破壊されたりすることで血中濃度が高くなるが、健康な人の血液中にも微量存在する。
原発事故で放出された放射性物質のうち、放射性ヨウ素は、甲状腺が甲状腺ホルモンを合成する際にヨウ素を使うため、
人体に取り込まれると甲状腺に蓄積、甲状腺がんや機能低下症を引き起こす。
JCFの鎌田実理事長(諏訪中央病院名誉院長)は「いろいろ意見はあるが、被ばくの可能性は捨てきれないと思う。
継続してフォローしていくのはもちろん、福島の新たな希望者がいれば、健康調査の枠を広げるつもりだ」と話している。
http://www.shinmai.co.jp/news/20111004/KT111003ATI090018000.html
524地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/04(火) 10:55:24.73 ID:QoOmXOML0
>>522
どうしたらいいかって、逃げるしかないじゃん。
危険信号が出たんだろ。火災報知器なってて、
私どうしたらいいでしょうか?って呑気に聞いて
回ってる状態がいかに異常かわかるでしょ。

莫迦なのかなぁ。
525地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 11:35:49.79 ID:e9TC0kfpO
>507
あるある。
私は眠剤が異様に効かない体質で、これ以上強いのは出せないからと眠気の副作用が強く出る抗うつ剤を出されてた。
526地震雷火事名無し(東日本):2011/10/04(火) 11:35:52.59 ID:49TajsEX0
9月末頃から急に体調がドっと悪くなりました。
頭痛と湿疹といつもとは違う体調の悪さ。
同じ様な方いますか?

福島でお漏らしがあったんですかね?
527地震雷火事名無し(東日本):2011/10/04(火) 11:38:18.43 ID:49TajsEX0
あ、東京新宿区民です。
528地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 11:43:12.73 ID:tko6fdJCO
症状が緩和したって話を何度か見かけるけど
重病だったりすると、一度症状が治まってからが危なかったりしないだろうか
529地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/04(火) 11:43:49.33 ID:SJvYHfzO0
>>506
わかる。
私の場合、お酢を飲んでいるのだけど、気つけ薬みたいな感じに
しんどい時に飲むとスッキリする。
530地震雷火事名無し(東日本):2011/10/04(火) 11:54:51.41 ID:Gd85u8o00
一ヶ月くらい前に親戚の犬が急死した
まあそんなに若くなかったし猛暑だったしな、と思ってたけど
原因は甲状腺障害と診断されたと聞いて密かにガクブル@神奈川
531地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/04(火) 11:54:51.50 ID:wrUuO3WhO
>>527
体調が突然おかしくなるはずですよ
体内に時限爆弾抱えたようなものですから
突如スイッチが入るのではって思います関東の人
532地震雷火事名無し(鳥取県):2011/10/04(火) 12:31:01.28 ID:tH836Ksk0
>>508
コーヒー好きだからかな・・・
しばらく控えよう
533地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 12:31:13.72 ID:PBJbQdCp0
>>526
西だけど同時期から調子悪い
多分地震で漏らしたかと
534地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 12:34:31.97 ID:PGZ0MsfG0
>>522
お子さんお大事に。どちらにお住まいか、半年の食生活、外遊びの頻度が書いてないので何ともいえないですが
血液検査と健康状態の日記を付ける事、 可能なら内部被爆検査をしてみては?
放射性物質との因果関係は医者は言わない可能性大ですが、これから出来る事は最大限にしていく他ないか
思います。親しか子供を守れない事態のようです。体に気をつけて頑張りましょう。
535地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/04(火) 12:35:58.99 ID:NJeir7hy0
>500
デパスはうつ病だけの薬ではないですよ。
抗不安剤として睡眠障害や、手術前日投与
筋緊張緩和剤として肩こりや頚椎ヘルニアにも使われます。
536地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/04(火) 12:44:27.52 ID:NJeir7hy0
>507
他人に処方された薬は飲んじゃだめです。
医者に相談して数回掛けて自分に合うよう薬を調整してもらう方がいいですよ。
私は睡眠導入剤は寝付けない上、朝ぼーっとして役に立ちませんでした。
537地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 13:14:05.61 ID:ZRJVEe0XO
>>523
最も基本的なことがわからない。
半減期の短い放射性ヨウ素、これがなぜ長期に渡り甲状腺の蓄積、癌を導くの?

つまり、半減期を過ぎ、測定も困難になったヨウ素も危険ってこと?
有識者のコメントをお願いします。
538地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 13:19:13.57 ID:I//6Kmse0
>>526-527
9/29の地震かもしれないし(>>533)、風が北東向きになったことも大きいかもしれない。

>>528
無症状でも危ないかもしれない、と思いつつある。

放射線症は、酸化ストレスの観点からすれば、糖尿病に似ていると思われる。
糖尿病だと、高血糖による症状が出る人と出ない人がいて、出ない人でも糖尿病合併症は進行している。

 その3:無症状だからなお怖い ttp://metab-kyoto-u.jp/to_patient/online/a003.html#3
 >しかしそれでも、糖尿病で本当に恐ろしいのは急性症状の出現ではありません。・・・
 >急性症状が現れて緊急入院になったとしても、合併症が進む前に糖尿病の恐しさを知ることが
 >出来た人は運が良かったといえましょう。・・・
 >実際、糖尿病とわかっていながら症状がないために治療をおろそかにして、みすみす合併症を
 >進行させてしまい、 気づいたときにはどうにもならないという患者さんが後を絶ちません。

放射線症でも、放射線起因の酸化ストレス(放射線性酸化ストレス)による症状が出ない人でも、
各臓器の機能障害は進行している可能性が高いかもしれない。
539地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/04(火) 13:20:06.76 ID:EsBwlct90
>>526
地面の放射性物質が台風で撒きあがったときの空間線量、横浜で3月並みだったそうな。
同時期、巻き上げられた放射性物質は10倍の威力だとかヤフーの記事にあったろ。
台風の時外に居た人は再被ばくしてしちゃったんでないの?
TVの映像みてても雨にぬれたりしてたし、マスクしてるひといなかったし。
540地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/04(火) 14:01:01.27 ID:nzeErCuq0
>>537
チェルノブイリで遺体を解剖し検査したら、セシウムが甲状腺や心臓から検出された、
というのをどこかで読んだ
541地震雷火事名無し(東日本):2011/10/04(火) 14:02:44.18 ID:0k7gI8t30
>>526です。
レスくれた方、ありがと。

やっぱ台風だよね。。。
マスクは3月以来真夏でも着けていたけど、放射性物質を吸ってたんだろうな。
542地震雷火事名無し(北海道):2011/10/04(火) 14:06:44.42 ID:0bTGasgu0
>>510
一番悪いのは東電じゃないの?
543地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/04(火) 14:25:54.40 ID:y5zfBJiT0
>>524>>534
レスありがとう
うちは千葉のホットスポットから7月に埼玉中南部へ避難してる
それなりに食べ物にも気をつけてるつもりだけど甘かったかも。
外遊びは引っ越してからは普通にしてます。
線量は家の中も外もRD1503で0.1〜0.15くらい

山梨のぶどうか青森のりんご、静岡のしらすか冷凍コロッケあたりが怪しかったかも、、、
544地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 15:06:41.81 ID:gxeBjmXyO
>>537
放射性ヨウ素の半減期は8日、16日で4分の1、1ヶ月弱で8分の1、
3ヶ月で殆ど無力化するとします。それまでに悪さをするかどうか。
545地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 15:19:16.72 ID:upCx3PJo0
>>537
セシウムも甲状腺がんの原因になるようだ
http://www.youtube.com/watch?v=CT-HmyMpQkk&feature=colike
546地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 15:21:15.11 ID:PBJbQdCp0
>>543
りんごは去年のものだと思うけど
547地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/04(火) 15:21:16.08 ID:nPDf4M0r0
>>543
埼玉でも症状出てくれてたんだから、踏ん切り付けやすいでしょ
もう関東ではどうやりくりしても無理って納得して移住できるじゃない
548地震雷火事名無し(西日本):2011/10/04(火) 15:37:39.75 ID:SYvumg7g0
先週末は関東に住む知人が軒並み変な症状を訴えていて心配
地域も年齢もばらばらで今まで特におかしい様子もなかった人達だったのに
いきなり3月に戻った気分だ

一方その頃俺は(西日本)に変身をとげていた
549地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/04(火) 15:40:01.57 ID:EsBwlct90
>>537
あーーーーーーー!!!思い出した!!
この動画でそれを言ってた。
半減期8日の後に生体濃縮でヨウ素が爆増するって。
http://www.youtube.com/watch?v=-CeLnWq8rjs
14分付近〜
550地震雷火事名無し(長屋):2011/10/04(火) 16:12:21.44 ID:Yni4LU6R0
>>548
長屋の自分もおなじく関東から九州へ変身済みだけど、
ここ2週間前くらいから急にお腹痛くなりだしたからそれ読んでどきっとしたわ。
「半年」っていうのが体に出てくる期間なのかね。
肥田医師も春に「秋から患者が出始める」といってたしな。

いくら避難したって5月終わりごろまで関東にいたから
相当体にヤバいのを取り込んじゃってるだろうし、こっちの食べ物でもどうしても内部被曝してるだろう。
普段は医者大嫌いで行かないし健康体だったのに、検診せざるを得ない。多分明日逝ってくる
551地震雷火事名無し(空):2011/10/04(火) 16:32:17.17 ID:wP5v13Rs0
>>523
甲状腺に入って無くなるまでの間に遺伝子や細胞組織を強く障害していく。
その潜在的な障害を抱えて細胞分裂を重ねて生きていくうちに機能低下や、遺伝子変異の進行で癌化する。
やけどの跡は癌化しやすい、なんていうのも似たような話かも。
552地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/04(火) 16:33:42.03 ID:8mZI84RY0
俺は検診結果見てから行動に移すよ
553地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 16:41:22.97 ID:PBJbQdCp0
わだこうじというアニソン歌手が急病で活動停止だと
554地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 16:44:34.20 ID:PBJbQdCp0
>>553
事故レス
一端治ったガンが転移したらしい
555地震雷火事名無し(北海道):2011/10/04(火) 16:49:16.23 ID:BdNcPtm50
>>506
やっぱりすっぱいものは身体にいいのかね。
ベクレ食疑惑の時にやたらすっぱいものが欲しくておかしかった。
グレープフルーツジュース飲むと頭がすっきりして動ける感じ。
農家さんが作ってるりんごジュースも買った。
556地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/04(火) 16:59:07.73 ID:baZrRF8u0
>日刊ゲンダイ 【芸能】 引退騒動、みのもんたに体調不良説 都内の病院からTV局に通っていたという情報 
来春、レギュラー番組すべて降板

みのさん・・・
557地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/04(火) 17:29:06.14 ID:FZy85YKy0
>>500
最近の医者はわからなければ すぐに抗鬱剤をだすよ
だからといってむやみにそのタイプの薬は飲まない方がいい

抗鬱剤減薬スレを読んでみな どれほどの人達がこの薬に苦しんでいるか
558地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/04(火) 17:35:02.88 ID:FZy85YKy0
>>536
薬の種類によるよ 私は薬剤師さんに勧められた ジェネリックを飲んでる
朝のぼーがなくなって 頭すっきりしてるよ!
559地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/04(火) 17:49:53.49 ID:aCE8ZnSu0
お薬が気になる人は、とりあえず作用副作用とか調べてみたらどうかなー?
お薬110番 ttp://www.jah.ne.jp/~kako/
薬は相性もあるし、副作用が出たら服用中止+お医者さんに連絡相談を。
今の医者が合わないなら、他の病院に行ってみるのもアリだよ。
560地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/04(火) 17:58:23.01 ID:dZzD/EFZ0
>>500
たしかデパスは超短期間型。チェノ系。
最初は効くけどすぐ耐性が出来て効かなくなる。
止めれば人によっては苦しい離脱症状が出る。
例えば不眠・健忘・心臓バクバク・食欲不振とか様々。
その場しのぎで後々体調悪化とか可能性あり。
ネットで調べてみて^^
561地震雷火事名無し(空):2011/10/04(火) 18:07:59.95 ID:wP5v13Rs0
デパスは癖になる薬として名高いな。
セルシンとかの方がましかも。
どっちも精神安定剤、入眠導入剤。
効くなら少し頼ってもいいけど効かないなら意味なし。
562地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 18:53:58.59 ID:PMbJqWu60
わだこうじ、って昔デジモンの主題歌歌ってた人か。
563地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/04(火) 19:18:34.01 ID:tKKLDawr0
昨日、朝起きて鼻血
今日も朝起きて鼻血 おまけに風呂あがりも

いずれも鼻血が出だしてから1分30秒ほどで止まる。
今後も続くようならかなり危険だな俺
564地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 19:22:51.73 ID:PBJbQdCp0
>>563
関西でさえこれだから、東北関東はどうなってるのか
3月は健康被害報告は少なかったが
ここ数日、せきを切ったように出始めてる
有名人のブログやTwitterも。
565地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 19:38:20.51 ID:IFV+Jv2vO
福島にボランティア行ったりしている川崎麻世もブログで、
耳鼻科行ったら、じかんの問題と言われたそうです
566地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 19:41:02.98 ID:l4kD/d5b0
>>9
俺、3.11以前と比べて明らかに陰毛薄くなったよ。
567地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 19:41:51.44 ID:R20hnxP20
>>565
なんの時間!?((((;゚Д゚))))
568地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/04(火) 19:42:24.84 ID:PCKDAhaB0
>>514
ありがとうございます
ちょっとしつこく聞いてみることにします

>>525
やはりあるのですか・・怖いですね

>>536
書き方が悪かったようですみません
飲んでいるのは知人です
何でも気にせず食べてたり薬も気にしないタイプで

569地震雷火事名無し(芋):2011/10/04(火) 19:43:22.44 ID:MPqH1i+B0
>>565
ブログ行って見て一杯食わされた
570地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/04(火) 19:47:07.48 ID:nzeErCuq0
>>549 チームクソ川の中川さんはヨウ素は8日でキセノンだかに変わると言ってたけど
あれは何だったの?
571地震雷火事名無し(庭):2011/10/04(火) 19:53:14.98 ID:PBJbQdCp0
>>565
レタスたっぷりのサブウェイサンドイッチじゃ
本当に時間の問題
572地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 20:03:59.77 ID:R20hnxP20
なんだダジャレかw
573地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 20:04:34.53 ID:3R7jHE6iO
>>567
耳鼻科ってあるから耳管(じかん)じゃね?
574地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/04(火) 20:08:08.93 ID:FTr2ZU110
今日久し振りに外でたくさん歩いたら、夜風呂で鼻血出た。
昔から、疲れたら鼻血が出るのが癖だから被曝なのかよくわからん。
575地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 20:11:27.41 ID:R20hnxP20
>>573
ありがとう。耳管でした
576地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 20:24:18.81 ID:upCx3PJo0
また陰毛論か
577地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 20:42:36.27 ID:yF6gnTVh0

人工地震、ロックフェラーの陰毛
578地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/04(火) 20:52:25.63 ID:bIDrWJ8g0
数年後癌や白血病等々の症状が表れたとして
原発のせいです。外部内部被爆のせいですと訴えても
根拠を示せと言われるんだろうな

関連性を認めると言うことは未来永劫ない気がする
あまりにも被爆者数が多すぎて
579地震雷火事名無し(長屋):2011/10/04(火) 20:57:43.79 ID:UHqT29qy0
>>570

日本一のお笑い集団「放医研」の?

新ネタじゃねーの?それ
580地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 21:27:07.26 ID:yF6gnTVh0

アサヒビール福島工場が生産再開したらしいね

発泡酒 アクアブルー
581地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 21:32:11.63 ID:7NOC8NqI0
嫌だけど、東京とかすさまじく放射能漬けなんだよきっと。
だから、今は、低線量の関西の方が健康被害がある。
強い放射能より、弱い放射能の方がタダチニ影響あるみたい。
確か、そういう実験あった。

細胞膜レベルの実験。なんだっけ?
582地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/04(火) 22:30:19.14 ID:12gj798v0
直ちに健康に影響はありません

原発事故との関連は不明

被害者・遺族が訴訟

因果関係認められず

再度提訴

一部因果関係認められる
賠償額一人当たり200万円  ←2033年


どうせこんな展開
583地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 22:34:02.86 ID:e9TC0kfpO
>566
私も4月に陰毛が抜けまくって半分くらいの薄さになったよ。
頭髪も抜け毛増えたけど陰毛が特に酷かった。
体毛の脱毛について調べたら、自己免疫系の病気で脇毛とか抜けちゃうことがあるらしいね。
584貼っとくね(東海):2011/10/04(火) 22:50:06.80 ID:MSPAPEg+O
585地震雷火事名無し(長屋):2011/10/04(火) 22:54:05.08 ID:UHqT29qy0
>>584


東電の糞ども
よく平気で出勤してられるな
なんとも思わないのかあいつら
586地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/04(火) 23:03:39.55 ID:LHEaCodR0
>>585
神経は図太く出来てると思う。

というか全部下請け任せだったから、下請けのミスを被らされる自分達可哀想と思ってると思う。
そのなかでもましな感覚の人は耐えられなくて東電辞めて海外脱出してたじゃないか。
587地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/04(火) 23:09:13.78 ID:12gj798v0
社長をはじめ、みんな大金パクッて安全な海外で悠々自適
貧しい人たちは動けず、将来真っ暗

神様は、正義はどこへいった?
588地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 23:15:50.99 ID:yF6gnTVh0

東狂電力元社長・清水の退職金は、5億円
589地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 23:24:15.60 ID:l4kD/d5b0
>>583
これって少しずつでも回復すんのかな?
放射線治療の場合の脱毛は一時的と聞くけど、関東にいると永続的でしょ。

陰毛がこれ以上薄くなって、次はいよいよ本丸の頭髪に
攻め入られるようになるとかだったらマジで関東捨てるわ俺。
関西や九州とかでも同じような症状の奴がいる、なんて話が出てきたら絶望的だけど。
590地震雷火事名無し(滋賀県):2011/10/04(火) 23:25:11.46 ID:8imsn0dj0
ズル管が四国へ逃亡したらしいな、被曝国民を裏切って。
おかげで四国遍路は汚れてしまったな、こいつのおかげで。

ズル管が四国へ逃亡したらしいな、被曝国民を裏切って。
おかげで四国遍路は汚れてしまったな、こいつのおかげで。
591地震雷火事名無し(長屋):2011/10/04(火) 23:25:14.88 ID:UHqT29qy0

ついに出始めたぞお前ら・・・
次は動物だ

来年1月に産まれる子供たちのことを考えると心配で仕方がない





414 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 12:32:51.38 ID:eKPaqumE0
http://country-season.asablo.jp/blog/2011/05/29/5888269
http://country-season.asablo.jp/blog/img/2011/05/29/17eff8.jpg
今日、福島に住むお友達からTELを頂き
その中で、薔薇が変なの・・・と
画像を送ってきてくれました・・・
592地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/04(火) 23:28:42.66 ID:JeN1Sw1p0
埼玉住みの20代女性、独身、ネットの知り合いだがここ2カ月
位で下痢、喉の痛み、肌の痒み、口内炎、最近は熱だした。
何気に注意を促したが安全厨の為、私、そういうの気にしないと
言われた。無念」。
地元、神奈川で20代男性バイク止めてくるぶし掻きまくり
ながら電話していたが、凄い腫れて太く白く固そうになっていて
ビビった。
593地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 23:45:34.42 ID:PSzYDBtY0
>>592
下痢ってさ、長い間続くと栄養失調になるんだよね。
私とか7月下旬まで水下痢だったから、食事は結構摂って
いたんだけど、血液検査では栄養失調の数値が出てた。

ま、それはともかく安全厨は柳みたいに病気で七転八倒しても
汚染物質食い続けるからほっとけよ。
もうDNAに短命って書いてあるんだよ。
そしてそういう人がいないと、危険厨だって今の価格で西日本の
野菜を買えないし。
農家やってる西日本の友達が価格高騰したって言ってたからね。
貧乏な危険厨が安全な食べ物を食べるには、安全厨が汚染物質
食べてくれないとね。
594地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 23:54:34.90 ID:C3/JR33e0
>>511

マジすか。西岡氏、骨のある男だから好きだったのに...
官僚はセシウム排出剤飲んでるっていう書き込みをどこかで見かけたが、
政治家もそうだろうと思ってたが。
595地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/05(水) 00:00:52.31 ID:e9TC0kfpO
>589
頭髪も陰毛もほぼフサフサ状態で治ったよ。
陰毛は震災前よりちょっと減ったかな?くらいでキープ。
あのままハゲるかと思った。
596地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 00:01:39.00 ID:aSWQgZlR0
>>593
長期低線量被爆の放射線症は糖尿病に類似するだろうという観点からすると、
それは、生体防衛的(実質)食事制限にあたるのかもしれない。
放射線性酸化ストレスが増えすぎたので、血糖性酸化ストレスを最小限におさえていたという理解。

(参考)
アレルギー性皮膚炎の組織酸化的障害における食事制限の抑制機序
ttp://kaken.nii.ac.jp/ja/p/13670876
597地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/05(水) 00:08:17.66 ID:8mrbRhTB0
以下、すべて東京。
20代後半?の顔がベース型になった女子アナ、
インタビューが始まって45分経つと目の下にクマが浮き出て、
頬の肉が少し下がってきた。
20代後半?の目つきの怖い女子アナ、
ウール混のアンサンブル・スーツを着ていた。
今日は、風は冷たいが、屋内は蒸し暑かっただろうと思うが。
20代半ば?の恨みがましい目つきになった女子アナ、
右目の下、鼻に近い部分にほくろ出現。目の下にクマ。
NHKの40代の男性アナ、顔がつやつやしていて、
頬は健康的なピンク色。歳相応の目鼻立ちとはちょっとバランス悪い。w

東京では、健康的な人とそうでない人との落差が大きい。
不健康な人の顔を見ているから、よけいにそう意識するのか、
それとも、危険厨は生活に気をつけているから以前よりも
健康が増進しているのか。
598地震雷火事名無し(滋賀県):2011/10/05(水) 00:14:02.97 ID:9m6mZQ6i0
ズル管が四国へ逃亡したらしいな、被曝国民を裏切って。
おかげで四国遍路は汚れてしまったな、こいつのおかげで。

ズル管が四国へ逃亡したらしいな、被曝国民を裏切って。
おかげで四国遍路は汚れてしまったな、こいつのおかげで。
599地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 00:24:54.44 ID:VEqCTRNO0
>>542
そうおもう
600地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 00:29:27.52 ID:VEqCTRNO0
>>581
ホルミシス効果
強い直接の放射線よりも
水中の弱い放射線のほうがすぐに細胞膜がやぶれたという実験。

水中なのがミソなので単純に弱いほうが速いわけではないことに注意。
601地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 00:30:46.80 ID:VEqCTRNO0
>>586
自分にも老後があるとか勝手なこと言って
子供たちの未来を奪っておきながら
ドバイ行った人だっけ?
602地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 00:32:10.98 ID:VEqCTRNO0
>>590
被ばく隠しの行脚だね。
近いうちに病気で倒れたら
あんな時期に無理して四国回ったから
体に影響が出た、とマスコミが騒ぐ口実。
603地震雷火事名無し(庭):2011/10/05(水) 00:36:20.14 ID:v1wI5LcA0
>>602
はぁ?wwww んなこたないw
604地震雷火事名無し(庭):2011/10/05(水) 00:37:42.82 ID:v1wI5LcA0
ここ数日でTwitterの体調不良報告が半端ない
半年でこの状況ということは…
あと何年もつかな
605地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/05(水) 01:25:40.21 ID:rV+nx1OVi
急に冷えて来たとはいえ、
今年は妙な肺炎流行っているよね・・・
606地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/05(水) 01:38:35.11 ID:4cdQm3250
>>598
「この程度の被害でおさまって良かった」と




あんぐり
607地震雷火事名無し(茸):2011/10/05(水) 01:44:27.87 ID:edSLpmAr0
39 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[] 投稿日:2011/10/05(水) 01:20:59.84 ID:e1702yTD0
★国立感染症研究所のHP
感染症の過去10年間の報告数がグラフになっているのだが、今年はやばすぎる。

急性出血性結膜炎
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/14AHC.html
手足口病
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/06HFMD.html
伝染性紅斑
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/07parvo.html
細菌性髄膜炎
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/16bacmen.html
無菌性髄膜炎
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/17aseptic.html
マイコプラズマ肺炎
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/18myco.html
RSウイルス感染症
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/21RSV.html
608地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/05(水) 01:49:03.21 ID:AhPQQQB00
>>607 ひぃぃ
やっぱり免疫がやられてるのかな。
でも「無菌性」ってのが特に怖い。
609地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/05(水) 01:57:26.68 ID:wxN/htnc0
>>607
事故は11週目末だから、それ以前から高いのは違うだろ。
610地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/05(水) 01:57:36.54 ID:N8UJBo020
“無菌性” って、“ほうしゃせい”と読むの?
611地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/05(水) 02:03:11.00 ID:wxN/htnc0
>>610
だとすると'02が放射能のピークだなw
無菌性髄膜炎の細赤線(一番アレなの)'02年だぞ。
612地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/05(水) 02:15:20.23 ID:5pTMoTqy0
>>578
でも、その大勢の被曝者に取り囲まれたら、原因となった関係者は怖いだろうな〜
613地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 02:17:33.34 ID:HIOuGJjT0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000012-spnannex-base
マスク着用義務付け 優勝争い佳境で体調管理徹底
614地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/05(水) 02:34:45.64 ID:AhPQQQB00
>>610 そういうつもりで言ったんじゃないんだけどw
615地震雷火事名無し(西日本):2011/10/05(水) 04:21:21.52 ID:K1liYRpC0
>>604
絶対なんかあったはず。
俺の体にも変な症状でた。
616地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/05(水) 04:31:55.43 ID:HA/O6gUt0
ここ数日、またなんか変だというのは感じる。
眠り病が再発してしまった。自宅勤務だから仕事が進まなくて困るわ。
617地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/05(水) 04:35:44.59 ID:/oykfXEL0
>>600
それを言うならペトカウ効果じゃね?
618地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/05(水) 05:29:41.31 ID:evqSblHz0
>>581
被ばくの度合いが軽い程症状出るって言うね。それは免疫機能が働いてる
からで、高濃度被ばくだと細胞の修復が間に合わなくなって症状が出なくなる。

要するに放射能に抵抗する事さえ出来ない状態になる。だったような。

ただし吐血レベルの重篤な症状は軽い被曝じゃ出ないよ。
619地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 05:30:50.40 ID:Gl+65//L0
他のスレに貼られてた動画がかなりショッキング…。
なんかここのスレで出てきたことが、既に紹介されてたという…。

特命リサーチ200X 忍び寄る放射線の恐怖!
http://www.youtube.com/watch?v=CT-HmyMpQkk
620地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 06:01:16.45 ID:LjGicBw70
>>617
↓これね
>「長時間、低線量放射線を照射する方が、
>高線量放射線を瞬間放射するよりたやすく細胞膜を破壊する」ことが、
>確かな根拠を持って証明されたのである。
>これが「ペトカウ効果」と呼ばれる学説である。

ホルミシス効果は逆に弱い放射線は健康にいいってやつだ
ラドンがいいとか…でもラドンは肺がんの原因って説もあるし
短時間の弱い放射線で実験したって話が多くて
今回の事故みたいなケースでは悪い方の結果しか出ないと思う
621地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 06:12:41.78 ID:5TJz1w9f0
あまり知られてないけど
セシウムって脳細胞に一番溜まるんだってさ
将来痴呆症ばっかだね
622地震雷火事名無し(庭):2011/10/05(水) 06:26:00.48 ID:v1wI5LcA0
>>618
どの程度のを軽い被爆というのかな?
自分は痣がで来はじめた
鼻血がヤバイというか、症状に、優劣はないと思うし
痣ってかなりやばくね?
623地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 06:35:06.76 ID:X7Bd6A1f0
>>593
正直2chでも、食べ物に関しては、ずいぶん高度な情報工作がされているなあと感じる時がある。
安全な食べ物には数限りがあるからな…

>>621
セシウムがたまるのって筋肉じゃなかったの?
624地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 06:43:28.95 ID:5TJz1w9f0
>>623
セシウムでも何種類かあるんだけどその中の一つ

マジで知りたいんだけど目の下のクマってなにがおかしくなって出来るの?
15時間寝たけど目の下真っ黒
コンシーラー使ってもダメっぽい
625地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/05(水) 06:48:03.60 ID:HA/O6gUt0
>>623
> >>621
> セシウムがたまるのって筋肉じゃなかったの?

筋肉っていうことはたんぱく質って意味だと思ったけど。
脂肪とか水分じゃなくて。

脳細胞もたんぱく質が多ければ、当然溜まる割合は多いということになるんじゃ?
それに脳だと少量でも影響が大きいだろうし。
脳の正確なことはしらんが、そういう風にパターン化しちゃって覚えないほうがいいと思うんだが。

児玉教授は放射線被害で亡くなった人を解剖すると、泌尿器系にセシウムが溜まってる
って言ってたけど、筋肉=上腕三頭筋みたいなイメージとは少し違うと思うんだけど。
626地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/05(水) 06:50:19.44 ID:yOEcVLT90
アイソトープで使うセシウムは膀胱にくるよね。
色々あるみたいだけど、ここらでまとめが必要だと思う。
詳しい人plz。

クマってよく書き込みあるけど半分ネタだと思ってたんだが。。。
ちょっと怖くなってきた。
627地震雷火事名無し(庭):2011/10/05(水) 06:51:22.50 ID:v1wI5LcA0
>>624
くまは甲状腺じゃない?
チェルノの子供にはたくさんあったそうだ
628地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 06:58:37.84 ID:5TJz1w9f0
まじで?
甲状腺調べるのって普通の病院で甲状腺調べてほしいでいいの?
なんか医者は放射能の影響でって言ったら笑われると聞いたので・・・

あー東電に病院料請求できるかな
ムカムカ
629地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/05(水) 07:02:28.33 ID:HA/O6gUt0
>>624
専門家じゃなくて、ちょっと東洋医学系の知識がある程度なんだけど
その範囲で言わしてもらうと

目は肝臓のセンサーといって、目が悪くなるのは肝臓に異常が出る前兆。
肝臓ってなかなか感知しづらい臓器だから、検査でひっかかるほどになると即入院。

目が疲れると、目の周りの神経も疲れるし、目の周りの毛細血管もうっ血したりする。
目の周りは肉が少なくて毛細血管が透いて見えやすいので、クマが目立つことになる。
当然、まぶた側よりも下側が先にクマが出来やすい。

だから、目の下にクマが出来た時には、肝臓の疲れを取るように、十分に休養を取ったほうがいい。
あと、肝臓は解毒作用を司るところだから、添加物や薬品の少ない良質な食品を取るといい。
状態によっては、栄養を取るよりも先に解毒が必要かもしれない。

で更に、肝臓を休ませるには、大きな声を出したり興奮したりしてはいけないと、
東洋学の本に書いてあった。
630地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 07:58:41.31 ID:tyFjOkeW0
将来の奇病大発生の最大貢献者は
            
3月期の隠ぺい時に、最高指導者だった菅。
 
     万死に値するも、絞首刑以上の刑なし。(超重度の不作為犯) 
       次点の犯罪者達もその後ろに控えている。

情報公開を指示すべき義務を怠った。 意図的に!(としか、解せない)
631地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/05(水) 08:04:07.01 ID:ZXDV8IqV0
5 :可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:42:19.67 ID:PiE66ec10
youtubeコメント欄より引用
アメリカの高級レストランで、見るからに場違いのアジア人の男性が私たちのテーブルに来て、
「お前は日本人だろ。俺は韓国人だ。今日本の女は韓国の男に夢中なんだろ。」と
下手な英語で話しかけてきました。その後の失礼な言動に、その男はレストランから出されました。
レストランのマネジャーが私たちの身の危険を気遣い、ホテルまで警護をつけて下さいました。本当に怖かったです。
日本の韓流ブームとやらで、日本の女は韓国の男の思い通りになるという誤解を韓国人男性にさせているようです。
皆さん気をつけて下さい。
632地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/05(水) 08:12:46.64 ID:GoRDrIDtI
箱根より東で子どものある家族は移住すべき、
大人は自己責任で、判断。
何かあっても資金力のない日本政府は
被災者に何の補償もしない。
被災地域の設定を小さくしているのは
補償できないから。
将来予想される発病に際しても
因果関係なしではね返される。
もう一度言う、自己判断能力がない子どもを巻き添えに
しないためにも、子どものある家族は移住すべき。
633地震雷火事名無し(茸):2011/10/05(水) 08:31:47.99 ID:ANpUJ52G0
>>632
もう資金力がある親子はとっくに引っ越しているっつーの。
今いるのは資金力のない親子。
ない袖は振れないんだよ。
634地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/05(水) 08:37:00.41 ID:OJXTCbB5O
>>633
それは甘え生活保護でも何でも手段はある
635地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/05(水) 08:41:40.69 ID:+qwjI/j0O
>>632
広島肥田医師の、症状が出始めるのは秋以降っていうのが現実味帯びてきたね
残酷だけどかなり手遅れだと思うぞ
3月4月に時限爆弾抱えたようなものだから
いつスイッチが入るかの状態かもしれないから

636地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 08:46:40.64 ID:0oKvJtLb0
最近、左の乳首の斜め下あたりが痛いのだが、放射能関係ある?
637地震雷火事名無し(芋):2011/10/05(水) 09:19:45.45 ID:S8IOfFRi0
うー、朝から口の中金属味、セ氏茶かピカ肉引いたな。
>>636
もしちくちくと痛い、時々ズキーンと締め付けられるとかなら関連あるかもね。
他、やたらにドキドキするとか、不整脈が出るようになった、あるいは頻発す
るようになった、とかだと結構ストライクゾーンかな。
その他関節が痛いとか微熱が引かないとか頭の芯がぼーっとなって思考がまと
まらないとか口内炎が治らないとかあるならもう間違いない。逃げろ。
そこに居たら死ぬぞ。
638地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 09:49:26.43 ID:97nrDJ070
>>629
ありがとうございます
でも目全然使ってないんです
寝てるばっかしててw
心臓も痛いし
生命保険の事ばかり考えてますw
639地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 09:55:45.16 ID:QTEPWs9T0
今年の6月に、パソコン雑誌で有名なライターの元麻布春男氏が
何の前触れもなく急死して、その死因が「虚血性心不全」だったんだけど、
今思うと、もしかすると、もしかするかもしれないね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110627_456374.html
640地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 09:58:20.56 ID:QTEPWs9T0
>>634
この国で生活保護の申請を通すのがどれだけ大変かわかってて言ってんのか?

他人にそういうこと無責任に言うお前の方が甘えてる。
641地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/05(水) 10:00:48.36 ID:HA/O6gUt0
>>638
ゴメンゴメン、目が疲れると、じゃなくて
肝臓が疲れると目にサインが出るので、が言いたかったこと。

私も妙に眠くて寝てばかり居るわ。
642地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/05(水) 10:13:47.37 ID:ZUsJmG6M0
>>633
資金力のない低所得世帯こそ
まっさきに避難しなきゃ
プロレタリアは体が資本なんだから
643地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 10:33:41.89 ID:QTEPWs9T0
>>642
「こそ」の前後で文が繋がってない。
644地震雷火事名無し(東海):2011/10/05(水) 10:51:41.01 ID:K4FrA/xzO
秋本アナ復帰してたんだな
テレビ無いから知らなかったわw
645地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/05(水) 10:57:58.03 ID:HA/O6gUt0
>>642
言いたいことはいちおう分かるけど、現実には低所得所帯ほど
自由がきかないんじゃない?

仕事や住宅の選択肢も少ないし、ましてこんな不景気なご時世。
低所得だと動くにも金がないし、変にキャリアがあってもそれを捨てにくいし
安定度のないフリーランサーやフリーターのほうがこんな時にはかえって
自由が利くって感じだね。

結局はその人の行動力や決断力ってことになるんだろうけど
行動力のある人が低賃金サラリーマンで居る率は少ないから
あんたの言ってることは矛盾があるね。

646地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/05(水) 11:01:49.66 ID:RdjMnCTbO

資金なき低所得世帯こそ 悲しけれ

避難すべきはプロレタリアであろうに

(こそ は強調)
647地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/05(水) 11:05:16.64 ID:ivzlrnB/0
>>632
大人も子供も同等だよ。子供だけでもってのは、左翼が子供をダシに使う
常套句。大人が被曝したら子供は孤児になる。大人も子供も被曝してはダメ。
648地震雷火事名無し(空):2011/10/05(水) 11:59:45.61 ID:mV4TsPQa0
カリウムは細胞内液の主成分。植物は細胞外液というものが無いのでカリウムだらけ。
動物は血液などの細胞外液が塩化ナトリウム(食塩)中心。細胞の中の内液はカリウム中心。
神経細胞や心筋細胞などはナトリウム、カリウム、カルシウムなどのイオンを出し入れしながら刺激を伝達する。
筋肉は体積がある細胞の代表格だからセシウムは筋肉に入ると言われているのだろうけれど、
細胞のあるところにはどこにでも吸収されるだろうね。
649地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/05(水) 12:34:38.29 ID:o+SmMhIw0
昔、福島の浜通りに長期出張でよく出かけていた。双葉、大熊、南相馬、いわき。
飯舘の宿泊体験館なんか、定宿だった。

んであるとき、出張を終えて盛岡の自宅に帰る途中、胸にチクチクと
刺すような痛みを感じた。その後、急激なダルさと喉に何か詰まったような違和感。
血液検査をやって胃カメラも飲んだけど、異常は見つからず。
ただ、甲状腺は検査されなかった。
とにかくダルくて、何にも仕事にならない感じ。1週間、ロクに物を食わずに寝込んだことも
あった。それまで運動や食事に気を使ってて、病院なんて行ったこともなかったのに。
危険を感じて、慌てて生命保険と医療保険に加入したのもその頃。

今になって思うと、被曝の症状だったのかもと思う。公衆浴場で原発労働者の人と
同じ湯船に浸かっただろうし、原発で何かトラブルがあったのかも知れないし。
650地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/05(水) 13:00:30.24 ID:q97sMW3yi
原発事故後に知人などで、発生した病気。性病は関係あるかわからんが抵抗力が弱くなるなら、感染しやすくなるかも?

・肺炎(60代)
・脳出血(60代)
・不整脈(30代)
・結膜炎(30代)
・性病(病名忘れた30代)
651地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/05(水) 13:01:38.69 ID:DSkhaxCU0

石原が最近出した本、タイトルが確か、新堕落論、だったかな?
日本人はどこまで堕落するのか?とかいうキャッチコピーついてたけど…
自分の堕落ぶりについて書いてんのかね?
652地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 13:07:22.29 ID:D7y45fAk0
>>649
そういや最近パン食べるとき喉に引っかかるような感じがするな…
去年までと食べ方が特に変わったわけじゃないんだが
653地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/05(水) 13:10:38.04 ID:jIR+zGra0
>>649
車じゃない? よく、車にくっついてくるって言うじゃん。
>>651
東京都民専用スレへどうぞ。

いいなあ、自分も四国に逝きたい。讃岐うどん食いたい。
実家は関西なのになぁ。貧乏で、都内から動けないや。
左胸が痛いのは、肺かな? 心臓かな?お遍路なんかしたらいっぺんにきそうだわorz。
654地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 14:14:17.94 ID:D7y45fAk0
>>639
元麻布春男死んでたのか…
都内だったら毎日それなりのホットパーティクルを吸ってるわけで
もしかしなくても心臓系で急死ってのは影響あるだろな

2つめの発表会へ移動中って
まあ頑張る人は逝ってしまうということだね
655地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/05(水) 14:23:44.16 ID:kFzSZhcJ0
最近目の疲れ方が異常…
肩の凝りみたいに眼球が凝り固まってる感じ
クマもなかなか治らない
あとたくさん寝てるはずなのに眠くて仕方ない
656地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/05(水) 14:53:53.77 ID:2K7hQzSt0
やっぱり、3−5年後に大騒ぎして手遅れだよね
何も対策してない人は自分を恨むしかないね
657地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/05(水) 15:08:02.27 ID:HA/O6gUt0
絶対に日本中ガクブルになるよな、特に対策してない人は…
その時になって人に泣きついても、何にもしてあげられないよ。

今回はどの位の長期になるか検討もつかないんだし、身内が全員
完璧に対策してるわけじゃないから、そっちで手一杯になると思うわ。
658地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 15:11:59.13 ID:eKGmv2MX0
9月21日の台風の翌日からの風邪が未だに治りません。
医者も「長引いてますね」と。これまでの人生でこんな経験初めて。
659地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/05(水) 15:53:12.39 ID:M8aTc0ot0
子どもが食物アレルギーで病院の栄養指導&血液検査結果ききにいってきた。
総IGEが下がってたのが今回下がる前くらいの値までかなり上がっててびっくりした。
たとえば、1歳半300→2歳90→今回2歳半300というかんじに。
栄養士の方曰く震災後は担当してる子、皆、なぜか数値があがっているらしい。
これが放射能のせいかどうかはしらないけど、震災後、「皆が」っていうのがすごいなと思った。
660地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/05(水) 16:40:38.53 ID:ny3LN3k80
9月の終わりごろにひいた風邪が治りきらず、だるい眠いが続いている
ベクレ魚を食っちまったせいかも、と思ったりしたけど
周囲にも体調不良や脱毛を訴える人が多くなった
そういえば自分もここ数ヶ月脱毛多くなり、時々左胸チクチクを感じている
このスレ見ても・・・関西もやばいの?
661地震雷火事名無し(庭):2011/10/05(水) 16:42:20.83 ID:VKJnd4WW0
>>660
9月末くらいからやばい
662地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 17:00:28.08 ID:kkUXxXr50
>658
私もそうです。熱が上がったり下がったり。
663地震雷火事名無し(芋):2011/10/05(水) 17:12:41.97 ID:G74nel3T0
ここの皆さんは今後を考えて…医療保険、がん保険は入られてますか?
専門板は今の現状を把握していない方が大半で業者工作員だらけっぽいので、こちらできいてみました。
私は20代後半、女。
今年1月に胸に良性の線維腫が見つかったので、セシウムが集中して溜まるのではと心配です。
他には既往症はなし。
医療保険+がん保険でお勧めがあれば教えてください。
664地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/05(水) 17:16:48.03 ID:3BZMFg6b0
てst
665地震雷火事名無し(熊本県):2011/10/05(水) 17:17:44.66 ID:pil4B7no0
hint 免疫不全
666地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 17:20:36.60 ID:aTSApeX00
>>653
四国いいよ四国
「県内食材使用」ってノボリの立ってる飲食店で好きなだけ外食できるよ
667地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 17:20:44.06 ID:T6Kdsqif0




日本人はほんと我慢しすぎ
668地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/05(水) 17:28:21.98 ID:h/2TwHJuO
>618
関東の汚染が一番ヤバいときに自衛してた私に真っ先に症状が出て、水道水ガブ飲み・食べ物気にしない・花見で被爆してた姉が元気だったのはそういうことかね?

3月21日の雨に打たれてて一度もマスクなし、食べ物気にしない彼氏も最近になってようやく風邪症状出てきた程度。
669地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/05(水) 17:44:14.01 ID:jIR+zGra0
>>666
レス、dです。菅が行けて、実家が瀬戸内海沿いにある自分が行けないのが悔しいわ。
670地震雷火事名無し(北海道):2011/10/05(水) 17:45:40.08 ID:f8+WUhJm0
>>659
>震災後は担当してる子、皆、なぜか数値があがっているらしい。
震災後は、アレルギーが強く出てる傾向なのかな・・
空中の重金属とかが増えてるのか、過敏な子はより過敏になってるのか
みんなっていうのが怖いね。関西でそうなら、日本中で相当蔓延してるのかもしれない
671地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/05(水) 17:50:55.93 ID:4cdQm3250
>>631
その後の失礼な言動が気になります
672地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/05(水) 18:40:08.86 ID:PRL5/sAH0
鹿児島だけれど3月末から発疹がでてなんだろうと思ってたら牛乳だった。ただし震災前コンデンスミルク類ではでないという不思議なアレルギー。
その後子供にアレルギー性結膜炎と喉頭炎、アレルギー性鼻炎がでた。
最近やっと落ち着いてきた。
673地震雷火事名無し(茸):2011/10/05(水) 18:42:23.70 ID:ijBUSZ160
>>658
私も娘も9月20日くらいからまだゴロゴロして咳出る。病院の薬飲んでこんなに治らないのははじめて。
674地震雷火事名無し(庭):2011/10/05(水) 18:47:26.32 ID:VKJnd4WW0
>>668
その説も眉唾物だと思ってる
結局は体質かと。
症状出るのが吉か凶かはわからんが。
675地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/05(水) 18:49:11.49 ID:ivTQ80zn0
こういう核種でも本当にホルミシスなんて有り得るの?
http://blog.livedoor.jp/housyanou/tag/%E6%A0%B8%E7%A8%AE
676地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/05(水) 18:57:11.95 ID:Q9ByU9+DO
>>604
昨日もらった東京の菓子食ったら急に喉の奥が擦りむいたみたいにイガイガ痛いんだがこれってもしかしてヤバいのか…;?
677地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 19:08:38.87 ID:qkdYjRO10
>>675
ないよ。
局所的に微量ではなく大量の放射線量になるから。
678ピカ風邪(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:28:04.14 ID:VxYSuutOO
職場(東京)の人達の大半が数日前から謎の咳を始めた。

俺も風邪の初期症状でたけど
うがいをして気がついたが気管支は腫れてない。
変な粘膜がうがいで出てきて喉はスッキリ。

ウイルス性ではない似非風邪。
つまりこれはピカ風邪だな。

ただ気になるのは
実家が茨城県(盆に帰省)の職場の人が
鼻血が止まらないと言って昨日から2日連続休んでいる。
679地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:34:18.40 ID:LRNVInDWO
そういえば一昨日だったか最近、都心にいる知人が2日連続で鼻血でたそうだ。
3月から鼻血はなかったと言うので、なぜ今なのか疑問
680地震雷火事名無し(庭):2011/10/05(水) 19:37:29.91 ID:VKJnd4WW0
やっぱり9月のふくいち震度5強の地震かね
メルトダウン
681地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:41:55.31 ID:VxYSuutOO
>>679
職場の鼻血休みの人は
(俺の隣の席で中年女性)
先々週前に突然仕事中に出血。
何度か鼻血を繰り返して
昨日から止血できなくて休んでいる。

先々週前の時点で「鼻血は何十年ぶり」と言ってた。
682地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 19:42:28.41 ID:nRWTMuF10
ひそかに進行してた症状が現れたってよりは
やはり新規に吸ったか付着したかの気がするね
683地震雷火事名無し(長屋):2011/10/05(水) 19:53:32.93 ID:4wfcXw190
>>662
熱が上がったり下がったりって溶蓮菌(ようれんきん)感染症じゃないの?
検査してもらった?
684地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 19:53:55.31 ID:k4pQjSIQ0
2日前から急に左胸と背部に鈍痛が出て、息苦しく感じるようになってきた。
これまで全くこのような症状は出なかったのに。。
やばいのかな俺。
685地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/05(水) 19:57:38.99 ID:bWi41qgY0
>>663
自分は震災前から入院保険+がん保険に入っています(アリコ)
がん保険は入院保険の特約だったと思う。
>>676
そのイガイガ痛い感じは自分も2月位前、きまった調理物を食べた時
よく感じた。最初気づかず喉の不調といえば空気による者だと
思っていたが気がついて助かり今は自炊で喉の不調は無くなった。
続けていたら喉に口内炎ができたのかも知れない。
686地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/05(水) 19:57:41.38 ID:ivTQ80zn0
「花粉症みたいなもの」って話があったけど、症状の出方が似てない?
ずっと大丈夫だった人が、ある閾値を越えると症状が出るという

ただ花粉と違うのは、春先だけではなく今も出続けているということと、
直接死に繋がる事がある点
687地震雷火事名無し(長屋):2011/10/05(水) 19:58:05.18 ID:rCagYodw0
取引銀行のエリート銀行マンが突然復帰不能の病気で退職したらしい。
うつ病だといううわさだけどなんだか怖い。
688地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/10/05(水) 19:58:54.59 ID:wTocPy2s0
>>678
そう言われると俺の会社@東京でも自席の周辺で咳きしてる人が結構いたな。
689R(長屋):2011/10/05(水) 19:59:55.22 ID:aAb97dHd0
いっちゃあなんだけど、銀行員って、体調崩す人、
かなりいるもんね。ストレスが多いんだろうな。
そりゃ、そうかも。
690地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/05(水) 20:00:52.39 ID:ivTQ80zn0
みなさん家族の和は保たれてますか?
うちは俺だけ危険厨で、残りの家族は安全厨だったので、
結局離れ離れになってしまった
691R(長屋):2011/10/05(水) 20:04:51.72 ID:aAb97dHd0
大丈夫ですか?家族で意見わかれると、辛いですね。
その場合、危険厨の人が、イライラしがちだからね。
692地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/05(水) 20:08:41.95 ID:ivTQ80zn0
もう諦めてます
人間結局は生まれてくるのも一人ならば、死ぬのも一人なんだなあと
家族も大人なので、自由意志を尊重しました
693地震雷火事名無し(京都府):2011/10/05(水) 20:08:54.80 ID:cD68OC9+0
>>689
銀行員のストレスは凄まじいよ
694地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 20:19:47.03 ID:qkdYjRO10
銀行なんて詐欺師って入ってから気づくからじゃないの。
ないもの貸した事にして利子を受け取る、うまー。
695地震雷火事名無し(京都府):2011/10/05(水) 20:21:08.97 ID:cD68OC9+0
>>694
まあそれは中枢にいる人の話だね

>>681
鼻血休みとか初めて聞いたわw
696地震雷火事名無し(空):2011/10/05(水) 20:21:19.51 ID:mV4TsPQa0
めったにアレルギーにならない自分が靴下で蕁麻疹ばりばり。
最近やっと下火になってきた。思い起こせばなんか関係あったのかな。
697地震雷火事名無し(芋):2011/10/05(水) 20:26:03.38 ID:e9BzB3PN0
先週から腕や足首の中がシクシク異物感あってダルすぎるんだが
こんなの初めてだ
698地震雷火事名無し(宮崎県):2011/10/05(水) 20:35:13.26 ID:ovkaMkny0
>>663
入ったっていざ癌になったら契約書の虫眼鏡でなきゃ
読めないような小さな文章を盾にとって
保険金払わないだろうと思うから入ってない
699地震雷火事名無し(茸):2011/10/05(水) 20:40:11.89 ID:CKgm6CEG0
>>634
生活保護申請って健常者は取れないんだけど。
いいなぁ、生活保護がおりるなんて。学会員?
700地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 20:45:03.89 ID:TLVS18HG0
健常者でもとれる。最低の生活水準を守る為の物。
701地震雷火事名無し(長屋):2011/10/05(水) 20:49:30.00 ID:ohDaOShe0
私ももう10日ぐらい風邪が治らなくて、
変な咳がずっと出てる。
今流行のRSなんとか、マイコプラズマ?肺炎かな
って疑ってきた。
702地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 20:50:10.52 ID:eKGmv2MX0
>>663
698さんと同じ理由で加入していません。かわりに貯金しています。
私は良性の嚢胞が胸にありますが、それを理由に乳がんが不担保にされるし。
703地震雷火事名無し(東海):2011/10/05(水) 20:56:07.67 ID:K4FrA/xzO
日曜のドブ掃除以降…
昨日今日で本格的にアデノイドがイガイガして痰が止まらん。
平熱だし、風邪なのか?何なのか…明日病院行くわ
704地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/05(水) 20:56:26.77 ID:8WYQ+/800
>>700
建前はそうみたいだけど、通る通らない以前にまず申請を出すのが大変だよ。
1人で窓口行けば撥ねられる自治体もある。 これは震災前から問題だった。
弁護士同伴ならすんなり事が進むらしいけど、全ての人が弁護士同伴できるわけじゃないからね。
705地震雷火事名無し(長屋):2011/10/05(水) 21:19:46.27 ID:XCXgQqz40
test
706地震雷火事名無し(長屋):2011/10/05(水) 21:43:48.63 ID:XCXgQqz40
申請なら派遣村の湯浅さんのもやいのHPで
ダウンロードした用紙で申請すればいいみたい。
申請は自分で用紙を作ってしてもいいんだって。
707地震雷火事名無し(芋):2011/10/05(水) 21:44:47.06 ID:OntPDFHi0
被曝して抜け毛が激しくなったのでとうとう育毛剤に手を出してしまった
被曝由来の抜け毛でもカロアンアポジカ効くなw
708地震雷火事名無し(芋):2011/10/05(水) 21:52:40.53 ID:s/TDn4Uv0
>>685
>>698
>>702
皆さんレスありがとうございました。
加入されている方もされていない方もいらっしゃるという事で…
まだ自分は迷っていますが、もう少し検討してみます。
勿論貯蓄は今まで以上にしておかなければと思いました。
709地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/05(水) 21:54:48.46 ID:yOEcVLT90
巧妙な育毛剤の宣伝が始まったな。
710地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 21:54:48.33 ID:aSWQgZlR0
>>696 靴下で血行悪くなるような感じがして(痒くなる)、最近はいつも折り曲げている
(ゴムのキツイ所は踝あたり)。

>>686 放射線症は、全身型と臓器障害型があるようで、前者は、酸化ストレスによるホメオスタシス失調症みたいな感じだと思われるので、アレルギーに近いかもしれない。

>>681 自分は3月位にあったから心配するな。
自分のは、左胸以外は結構移動性だったけど、左胸は、いまだに違和感ときどき有り。
いずれにせよ、内部被爆に注意(食品・大気)して、ヤバイと感じたら病院へ。
711710(東京都):2011/10/05(水) 21:58:52.85 ID:aSWQgZlR0
アンカーミス。3つ目は、>>684に対して。

ついでに
>>709 即座にアボーン対象を「巧妙」とは、「風評被害」のような意味の転換が・・・
712地震雷火事名無し(芋):2011/10/05(水) 22:02:15.38 ID:OntPDFHi0
俺が今飲んでるもの
りんごペクチン
スピルリナ
ビタミンE
ビタミンC
エビオス
キトサン
にんじんジュース
コエンザイム+αリポ酸
亜鉛
カルシウム
カロアンアポジカ←New!




6月辺りから飲み始めて最近だるさと貧血と痣、出血が消えた
自然治癒とか偶然かもしれんが今体調やばくてしんどい人は試してみては
713地震雷火事名無し(芋):2011/10/05(水) 22:06:32.87 ID:OntPDFHi0
カロアンは飲み物じゃねーなw
それにおれ社員じゃねーぞ
あと書き忘れたけど十全大補湯も飲んでる
714地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/05(水) 22:15:44.16 ID:/nbu6zSY0
夕方TVで見た安藤優子の顔色が化粧の上から分かる位悪かった。
東原亜希もブログ見たら目のクマが酷い。
食べ歩きの毒が廻ってきたな。
715地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 22:21:36.23 ID:k4pQjSIQ0
>>710
明日病院へ検査を受けに行くつもり
何ともなければいいんだけど。
君は診断受けたの?
716地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 22:24:42.53 ID:aSWQgZlR0
>>715 ヤバくないので、受けてないけど、マイ血圧計で毎日経過観察中。
例えば、不整脈あれば、ヤバイとの認識。
717地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 22:26:28.06 ID:UBDdPrRs0
9月末のふくいち直下震度5からなんかおかしくねー?
口の中の金属の味、5月以降はずっと無かったのに

>>714
NHKクローズアップ現代のアナが、キャストが喋ってる間もずっとゴホゴホやってた。
相槌打つにもまともに喋れてなかった。
718地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/05(水) 22:29:08.12 ID:BaOPZhIW0
古谷一行、体調不良で出演舞台を降板
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/drama/?1317818436


公演メンバー変更のお知らせ

本日(2011年10月5日)の「シアターの女神」公演におきまして
宮崎美穂が体調不良により休演いたします。
http://akb.48lover.com/site/akb48_officialblog/19020
719地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 22:29:42.23 ID:k4pQjSIQ0
>>716
そっか、今のところ大したことなさそうで何より。
しかし避難先から戻ってきて一週間足らずでこうなるとは、やっぱり移住した方が良さそうだ。
720地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 22:34:00.10 ID:aSWQgZlR0
>>719 言い忘れたけど、直感は重要だから、明日病院には行った方が良いぞ。
あと、>>377も知っておいた方が・・・
721地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 22:41:01.33 ID:k4pQjSIQ0
>>720
ってことは重大な病気でないのなら、自然と症状は収まってくるのかな。クリーンな所ならより早く
念のため検査を受けてくるよ
いろいろありがとう
722地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/05(水) 22:54:29.64 ID:9OlH/fXZO
>>615
2〜3週間前から放射線量高くなった
何回か家の中でも0.5越えた(普段0.05〜0.15)
中国製のガイガーだから詳しくはわからんが
上がるって変じゃないのか?

鼻中が痛い 軟骨?かな
2ヶ月たつ
耳鼻科異常無しだったが
鼻中痛い人いる?
外食しないからか胸プルプル無くなった
723地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/05(水) 23:04:53.13 ID:Xh7JG9KS0
鼻のツーンとした痛みならある
ついでに今朝鼻血出たぞ。。皮膚もかゆいし目もかすむ
724地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/05(水) 23:11:27.88 ID:AhPQQQB00
>>714 デスブログはずーーっと前からあんな顔
725地震雷火事名無し(西日本):2011/10/05(水) 23:11:43.94 ID:K1liYRpC0
また大量放射能もれ、があったと思われる数日後に、
全国まんべんなく雨。

ちなみにスピルリナは、
自分も毎日30錠のんでる。
痛みが引いた(京都市)。
726地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/05(水) 23:13:49.64 ID:jsxOP+fc0
今症状出てる奴らは、ある意味ラッキイ。マジでヤヴァいわこれ、
みたいな感じで移住とか考えるじゃん。症状でない奴は2、3年後に
発癌で苦しむ。末期がん患者は、殺してくれって喚くそうだぜ。まぢで。
727地震雷火事名無し(長屋):2011/10/05(水) 23:19:19.82 ID:yts/0T3r0

【●】西日本専用 16
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316053443

【原発有識者】奈良ババアと語ろう【震災評論家】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317411239/

『精神』▲▲みりんばばぁ▼▼『崩壊』 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315763789/
728地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/05(水) 23:39:36.09 ID:0xydBuQg0
がんで死ぬの怖いお(´;ω;`)ブワッ
心筋梗塞も嫌だお(´;ω;`)ブワッ
老衰でゆっくり逝きたい
729地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/05(水) 23:55:56.28 ID:fHsv4Qcz0
うつ秒の話題が出たところで
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf

5.8. 神経系の疾患や感覚器官と精神的健康に及ぼす影響. p104
Thirty-plus years ago, the nervous system was considered the system most resistant to ionizing radiation,
but this is apparently true only in respect to large doses (see , c.g. Gus'kova and Baisogolov, 1971).
30年以上前に、神経系は、電離放射線へのシステムが最も耐性と考えられ、これが唯一の大量投与に関して、明らかに真であるとされました(参照、例:Gus'kova and Baisogolov, 1971)。
Accordingly, the report of the Chernobyl Forum(2005) attributed all neurological illnesses, increased levels of depression ,
and mental problems to posttraumatic stress(Havenaar, 1996; Havenaar et al, 1997ab).
したがって、チェルノブイリフォーラムの報告書(2005)はすべての神経疾患、うつ病の増加レベル、および精神的な問題の原因が心的外傷後ストレスにあるとした。
Since the Chernobyl catastrophe it is clear that low doses and low dose rates of radiation have enormous impact on the fine structures of the nervous system,
on higher nervous system activities, and ocular structures, as well as on neuropsychiatric disorders that are widespread in all the contaminated territories.
チェルノブイリ事故以来、すべての汚染された地域で普及している精神神経疾患と同様に、低線量と放射線の低線量率が高い神経系の活動、および眼の構造上の神経系の微細構造に大きな影響を持っていることは明らかにした。
There is a growing body of evidence supporting radiosensitivity of the brain(Nyagu and Loganovsky , 1998).
脳の放射線感受性サポートすることを示す成長中の身体があります。

5.8.1.5. 結論. p112
Clearly, the existing radiation levels in the contaminated territories
have harmed the central nervous system of countless people.
汚染された地域内の既存の放射線レベルは、無数の人々の中枢神経系に害をはっきりとなしている。
For many inhabitants of the contaminated territories, especially persons
that were radiated in uitero and liquidators, nervous system function, attention span,
operative thinking, and dreaming, are deteriorating.
汚染された地域の多くの住民、子宮内で放射された人と清算人では、神経系の機能、注意持続時間、生産思考、
そして夢は、悪化している。
'--- in uitero → In utero と意訳 ---

These conditions are associated with deep cerebral hemispheric damage:
diencephalic areas, deep frontal , and temporal lobes,
and occipitoparietal parts of the cerebral hemisphere.
これらの条件は、深い大脳半球損傷に関連付けられています:
間脳の領域、深い前頭葉、と側頭葉、および大脳半球の後頭頭頂葉の部分。

なお、1970年代の新聞で、
関西電力の原発関連の職員で、ボケが出て死亡した30代の人に対して、関西電力は脳の検死解剖を要求した
という記事があります。つまり、電力会社の1970年代の総務の知識として、原発と精神疾患の関連がありとされていました。
730地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/06(木) 00:00:22.36 ID:B+lzlijU0
ずっと見てるわけじゃないけど、この2~3日で鼻血の報告多くないか?
胸痛や喉痛はしょっちゅう書き込みあるけど、鼻血って書き込みは最近見てない気がする。

放射線の影響で鼻血が出る理由ってなんなんだろ?
アレルギーの促進?放射線による血管の損傷?
731地震雷火事名無し(西日本):2011/10/06(木) 00:04:37.17 ID:2U6+JYP10
やたら眠い
お腹の具合も良くない
732地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 00:13:43.74 ID:M2J7fIoR0
吸い込んだαβ核種が粘膜に付着して傷ついて出血が大半だと思ってるけど
長期なら白血病やらで造血機能弱まって血小板が減ってるとか?
733地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 00:19:45.77 ID:3/fmKX/c0
>>729 >関西電力の原発関連の職員で、ボケが出て死亡した30代の人

念頭にあったのはアルツハイマーだった可能性があるのかもしれない。

 酸化ストレスによるタンパク質の修飾 ttp://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/aist_today/vol06_05/p28.html
 >酸化ストレス状態になると、・・・タンパク質のシステイン残基が酸化されることがわかった。
 >アルツハイマー病では、このタンパク質の酸化が進行していることが判明しており、・・・
 >・・・ガン、糖尿病、動脈硬化、アルツハイマー病などの疾患では、生体は酸化ストレス状態にあり、
 >活性酸素種がこれらの疾患に関わっているといわれる。・・・
734地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/06(木) 00:20:21.36 ID:kU1vJePQ0
>>726
末期癌もめちゃくちゃ辛いだろうが、バケツ臨界の人に比べればまだマシと思ってしまう今日この頃。。。
735地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/06(木) 00:24:20.15 ID:XXG0fIMs0
確かに鼻血の報告が増えて不気味だ
食品からの内部被爆というなら以前からあるから
やはり空気からの被爆量が増えたと推測するのが妥当か
736地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 00:28:37.86 ID:EFjlTvwF0
目つきの怖い東京の20代後半?の女子アナ、
両頬が以前よりも陥没していた。
全身に疲れがにじみでていて、50代初めくらいに見える。
名古屋の20代後半の女子アナ、姿勢がやや斜め。
が、顔のパーツは左右対称で、肌は透明感があり、
声に落ち着きがある。
737地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 00:31:56.54 ID:hxRoh74u0

放射能で全員「半病人」にw
738地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 00:36:18.78 ID:+y3UMrjZ0
>>712
自分もそんな感じでサプリを飲んでる。
それでも、セシウムがたまってきたような症状が出ているので、最近、カリウムのサプリを追加した。
あと、活性酸素対策で、アルカリイオン水も飲みはじめた。
739地震雷火事名無し(東海):2011/10/06(木) 00:37:45.86 ID:6l6w4oWJO
3月も鼻血報告多かったよね
あのときは外部被曝で半年経ったら内部被曝で
鼻血が出る一時的な被曝量のシキイ値があるのでは?
740地震雷火事名無し(東海):2011/10/06(木) 00:38:46.09 ID:6l6w4oWJO
>>737
「未病」ならぬ「已病」
741地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 00:39:19.41 ID:bsvRe8e50
>>690
家族と意見が合わないと辛いですよね
うちも一緒で相方がどんなに説得しても安全厨のままで疲れた
平行線で話が進まない・・・
742地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 00:49:31.61 ID:3/fmKX/c0
>>659
チェルノでもIgEの増加があったみたい。

>There was a strong correlation between the level of Cs-137 contamination in the territories and the
quantity of the D25+ lymphocytes, as well as concentration-specific IgE antibodies to grass and birch
pollen (ベラルーシ、ヤブロコフ・ネステレンコ報告88頁パラグラフ2)

地域のCs-137汚染の水準と、D25+リンパ球並びにイネ科(grass)及び樺の花粉に対する
特異的なIgE抗体の濃度とには、強い相関があった。
(注:concentration-specificをconcentration of specificと読み替えた)

なお、ウクライナでもIgEの増加がみられた模様(同報告89頁パラ3)。
743地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 01:33:01.06 ID:UCHI08Lt0
鼻毛が半端なく抜ける
744地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 01:35:12.91 ID:UCHI08Lt0
今日、パートのおばさんの腕に痣がたくさんあった
「どうしたんですか」
と訪ねたら、知らない間にぶつけたのかも、だって
明らかに違う。おばさんも薄々気づいてそうだった
745地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/06(木) 01:38:24.18 ID:uR9+enz50
サプリを作ってる場所も気にした方がいいよ
自分電凸したら、東北や北関東で作ってるのもあったから。

ドラッグストアで買う前にその場でTELして確認すると、安心できる
せっかくデトックスのために飲むんだから、絶対安全なものを入手するべし
746地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/06(木) 01:59:49.15 ID:q6G1h5YdO
>>685
そうなのか…自分は関西で普段もほとんど自炊してて、東日本の食材は意識して避けてた。
それが昨日もらった洋菓子屋の高級菓子が東京土産だったんだがこれぐらい大丈夫か…と思って食った途端喉がイガイガして…今熱があって風邪の症状が出てる。食べるまでぴんぴんしてたから菓子に風邪の菌でも入ってたとしか思えん。
747地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 02:10:21.31 ID:UCHI08Lt0
食べるものに気を付けると大分違うね
乳製品はしばらく口にしていない
蛇足だが、ベクレ飲料は粉っぽい。飲むと胸焼けがする。
748地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 02:23:17.42 ID:iJV+Nw0y0
国産のサプリは原材料が気になって、飲むのに躊躇してしまっています。
749地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/06(木) 03:09:15.16 ID:9ujdFqRT0
>>748
国産にこだわりがあればメーカーに問い合わせ。
こだわりがなければ海外サプリにすればよい。
750地震雷火事名無し(茸):2011/10/06(木) 03:19:20.65 ID:xLncD/e40
>>749
海外ならUSから買うと安いし品質もそこそこだよな。
751地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/06(木) 03:24:30.43 ID:bBzTdE2eO
>>738
アルカリイオン水って普通にスーパーで売ってるやつ?放射能大丈夫?あれ
752地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/06(木) 03:34:04.37 ID:bBzTdE2eO
毎日10時間寝てる
すっごい疲れる
やばいよ
日常生活送れないじゃん
政府はなにか責任とってほしい
753地震雷火事名無し(東日本):2011/10/06(木) 03:44:28.71 ID:KJxaT64S0
>>752
自分は寝続け2日目、たまに目を覚まして水補給、頭が痛い
今そのたまに目を覚ましてる時なんだけどすぐ寝る
このままだとほぼ3日間寝たきりになるな…明日体調戻ってるといいんだが
754地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/06(木) 03:58:07.35 ID:bBzTdE2eO
わかるわー
このままだと生きてる廃人だよね…
とりあえずトイレ、水、ヨーグルト食べてまた寝ます
755地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/06(木) 04:02:02.30 ID:YKqdMuPu0
>>752>>753
同じだ…今トイレと水分補給に起きたとこ。

この2日っていうと、雨だね。
756地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/06(木) 04:07:11.53 ID:VAyr0j2g0
>>741 >>690
うちも、相方が東海村のすぐそば出身なので、今回の福一に関しては危機感ゼロ
で脱力。
私だけが食材警戒している。なんだか疲れた。
757地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/06(木) 04:08:22.20 ID:htmxrAp+0
758地震雷火事名無し(茸):2011/10/06(木) 04:09:26.03 ID:tw04wiK70
3/11以降血管が真っ青になったまま治らないんだけど、なにこれ?
759地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/06(木) 04:30:52.76 ID:bBzTdE2eO
どこの血管?普通青いと思うんだけど
760地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/06(木) 04:33:33.43 ID:5bfAmpxT0
ネタじゃないの?
761地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 04:43:43.58 ID:Yuetb53g0
嫁が体調崩してて、少し放射能のことも気にしてたからガイガー買った。
測ったら室内も自宅周辺も0.08μSv/hくらい。
とりあえず線量低いとわかって、精神的に楽になったみたい。
今は随分よくなった。たぶん、普通に体調悪かっただけなんだろうね。
実際に放射線の影響が出てるかもしれん人もいるだろうけど、
ウチの嫁みたいに精神的に参ってるって人もいると思う。
そんなんだったらガイガー一台買っておくのおすすめ。いま安いしね。
ここ参考になるよ。
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/
まあ、ガイガー一台で楽になれるんだから、
>>741 >>690 >>757さんたちに比べりゃ、どうってことない話なんだけど。
762地震雷火事名無し(東日本):2011/10/06(木) 05:07:56.72 ID:LroThkbN0
>>761
確かにガイガー買ってから、ちょっとリラックスできるようになったから
奥さんの気持ちわかる。

ガイガー買う前は、ほんとのところ、家はどうなんだろうと本当に気を
もんでいて、仙台だけど、β線計れるRADEX1503で、0.1ぐらいだったか
ら、かなりほっとして、気持ちの余裕ができたのは確か。

でも、内部被曝を全力で気をつけないといけないので、油断しすぎは禁物
だと思っています。

今安くなりましたよね。自分が買った時の半額ぐらいで、ちょっと悔しい
です。
763地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/06(木) 05:13:44.44 ID:kU1vJePQ0
>>762
その差額分が早期に手に入れられたということだからw
それに原発事故は初期がともかく肝心なんだし、心強いアイテムだったんじゃない?
俺は高い時期に黒寺と苺買ったけど、後悔はしてないな。 サイフハイタカッタガw
764地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/06(木) 05:17:56.19 ID:YKqdMuPu0
>>761->>762
同意です。うちもガイガー買う前は疑心暗鬼になって
窓開けるにもガクブルだったのが解消されたし。

ちょっと高いうちに買ったのは悔しいけど、その期間の安心料と
思えばしょうがないですよね。
765地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/06(木) 05:22:50.44 ID:kU1vJePQ0
>>764
次の懸案は食の安全:ベクレルモニターだよね。 
ハンディで廉価な割りに誤差が少ないベクレルモニターを開発してくれないかな。 ヤッパムリカナ
766地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/06(木) 05:28:43.16 ID:YKqdMuPu0
>>765
ですね。ベクレルモニターは見込みなさそうだから
2台目に表面計測できるやつを検討してますよ。
今持ってるのがRD1706なんで。
767地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/06(木) 06:02:54.34 ID:1+R/am1l0
宮本が肺炎で欠場…小川監督は「現有戦力でやるしか」
 ヤクルトの宮本が肺炎のため、5日の阪神21回戦(京セラ)を欠場し、宿舎で静養した。小川監督は「(7日からの)広島戦はやる気持ちでいるようだが、そこからいけるかどうか今は言えない」と厳しい表情で話した。出場選手登録は外れない。

 1週間ほど前からせきと微熱があったが、症状は軽度という。ペナントレース終盤でベテランの欠場に、小川監督は「現有戦力でやるしかない」と話した。
.[ 2011年10月5日 18:57 ]
768758(茸):2011/10/06(木) 10:22:31.36 ID:As7HuxCb0
>>759
手足が死体みたいに真っ青!
黄色がかった感じ
769地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/06(木) 11:15:44.69 ID:5tYoOBh10
10/6東電午前会見、下請け作業員(50代)1名死亡とのコト。心筋梗塞だとさ。
積算線量は約2mSvちょい、勿論福島第一との因果関係はございません(キリッ
770地震雷火事名無し(英):2011/10/06(木) 11:17:04.04 ID:eptEpJ9/0
771地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 11:21:12.41 ID:wkimu76L0
やばい眠い
たっぷり寝たのに
どの科に行けばいいんだろ?
放射能って言っても信じてくれないよね
772地震雷火事名無し(茸):2011/10/06(木) 11:21:20.51 ID:u+/33uPP0
>>768
死体は真っ白だよ。
青くはならんよ。
とりあえず体温測れよ。風邪とかの前兆かもよ。気温下がったから。
773地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 11:42:26.91 ID:35EoLCrw0
>>767
肺炎の集団感染寸前…ヤクルト よみがえる2年前の悪夢

ヤクルト・宮本慎也内野手(40)が5日、発熱による体調不良のために阪神21回戦(京セラD)を欠場。
午前中に大阪市内の病院でCT検査を受け、肺炎と診断された。

これでチームの肺炎罹患(りかん)者は先月末の石川、久古に続き3人目。同チーフトレーナーは
「感染力は低い。隔離しなければというものではない」としたが、優勝争い大詰めで心身ともに消耗する
時期だけに集団感染が懸念される。

09年クライマックスシリーズ第1ステージ(ナゴヤドーム)では、インフルエンザ禍で敗退。今回は肺炎の
集団感染寸前。苦い経験が頭をよぎる。

▼横浜南共済病院・高橋健一呼吸器内科部長 一般に肺炎として一番多いのは肺炎球菌によるもの。
またマイコプラズマ肺炎、インフルエンザによる肺炎などは、せきによる飛沫(ひまつ)などで他にうつります。
仮にそうした場合は、他のメンバーとの接触などを避けた方がよいでしょう。

100%うつるわけではないですが、疲労などで抵抗力が落ちていれば同じ菌の量でも発症しやすくなります。
プロ野球選手にとっては今が一番重要な時期で、疲労もたまるでしょう。重症なら入院する形になりますが
抗生物質を服用して静養するのが一番です。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/06/kiji/K20111006001767060.html
774地震雷火事名無し(茸):2011/10/06(木) 11:52:41.75 ID:u+/33uPP0
>>773
新型インフルエンザの流行が先駆けて分かるのはスポーツ選手による
集団感染なんだけど、放射能による免疫低下、感染症爆発も皆に
分かるようになるのは一緒かもな。
学校関係者は分かるけど、今少子化で子供がいる家庭は少ないから。
775地震雷火事名無し(茸):2011/10/06(木) 11:55:26.95 ID:u+/33uPP0
インフルエンザは免疫を持てばかかりにくくなるけど、放射能による
免疫低下はあらゆる病気にかかって、さらにフクイチの垂れ流しが
収まらず、汚染食品は流通しまくってるから困る。
776地震雷火事名無し(北海道):2011/10/06(木) 12:02:03.23 ID:JjwW/1X70
>>773

>優勝争い大詰めで心身ともに消耗する時期だけに集団感染が懸念される。


プロのスポーツ選手なんだから心身ともに消耗しても普通は肺炎にならないでしょ。
777地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 12:05:46.55 ID:bsvRe8e50
>>756
食材管理すごく疲れますよね
相方さんを守れるのは756さんだと思うのでお互い体に気をつけて頑張りましょう
溜まったグチははきだしちゃいましょう。
778地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 12:38:38.33 ID:PC1N6fYv0
前に心臓が痛いと書いた茨城県民ですー
会社の人に聞いたら6人中4人が同じような症状…
全員に聞いたらどんだけの割合になるのやら。

15日に福島の田村市に行っていた運転手も心臓が痛いと言っていたのが冗談ですまない感じでブルった(T^T)


仕事に戻りまし。
779地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 13:00:18.20 ID:kEd4RmuX0
>>778
茨城のどのへんですか?
できれば市区町村まで言って欲しいんだけど。
780地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/06(木) 13:03:00.24 ID:4upXG/yRO
煽り厨に無理言うな
781地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/06(木) 13:18:47.01 ID:q9VPIlFw0
福島第一の50代男性作業員が死亡 東電「被ばくとの因果関係ないと判断」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw125313

福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110514-OYT1T00293.htm
782地震雷火事名無し(茸):2011/10/06(木) 13:34:16.36 ID:u+/33uPP0
>>780
うわー、工作員ですか?
お疲れさまです。
783地震雷火事名無し(秋田県):2011/10/06(木) 13:36:48.72 ID:xnVOQlY10
これから全て因果関係なしかよ
784地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 13:53:19.78 ID:1yxBBmWV0
逆にどういう場合なら因果関係を認めるのか興味深々
785地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 13:57:27.81 ID:wkimu76L0
>>784
大量の核燃料を頭から被った場合のみ
少量は却下
786地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/06(木) 14:22:28.27 ID:gEyxBmHC0
>>777
慣れないことを遣らない方がいい。かえって病気になる。
普段から添加物とかに注意しているなら、合い方も慣れて
るだろうけど、いきなりこれダメあれダメじゃ付いてこないよ。
やめろやめろ。
787地震雷火事名無し(福井県):2011/10/06(木) 14:25:00.08 ID:ubNSF5Mg0
肺炎の集団感染寸前…ヤクルト よみがえる2年前の悪夢

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111006-00000065-spnannex-base

放射能の影響だと思う
ヤクルトは東京を本拠地にして屋外で試合をしていることが大きいのだろう

788地震雷火事名無し(東日本):2011/10/06(木) 14:30:17.34 ID:2SQGKxoH0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111006-00000008-rbb-ent

AKB48河西智美が骨盤腹膜炎に「とても辛くて不安で怖かった」

アイドルグループAKB48の河西智美が、5日付のブログで骨盤腹膜炎と診断されていたことを報告した。
河西は先月末に行われた握手会を体調不良により途中退席していた。
これまでにも度々握手会を欠席しており、ファンからは体調を心配する声があがっていた。
河西は5日付のブログで骨盤腹膜炎と診断されたことを報告。
「とても辛くて不安で怖かった」と心境をつづるが、体調は回復してきているようで、「今は、療養してかなり良くなってきてますので、
少しずつやれる範囲でお仕事をやらせて頂きながら1日でも早く完治させたいと思っています!」と報告している。


789地震雷火事名無し(西日本):2011/10/06(木) 14:49:34.36 ID:j/SO8VhK0
眠いしすぐ疲れる
790地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/06(木) 14:50:17.42 ID:gEyxBmHC0
>>777
たとえば、添加物安全厨を説得して自分と同列にするのに数年かかる。

それとなく話しながら、健康には注意してるから任せて的な仕切り
して、体に悪いものを少しずつ説明していく。何年かすると、段々
分かってきて、場合によっては自分より危険厨になる。

現状の放射性物質に関しては、もう期限が過ぎてる。手遅れ。今から
説得して危険厨になったところで病気になりあの世逝き。放射性物質が
飛散した時点で食生に注意して1ベクレルたりとも摂取しないように
気を付けないと。

だから、手遅れだから、好きなように食わして芯でもらいなさい。
791地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/06(木) 14:53:54.52 ID:dSF53OmiO
>>778
こないだ、盆過ぎに
田村に行ってきたわ

山紫水明な田村市に。
792地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/06(木) 14:54:39.41 ID:sYGBX8Eg0
>>790
まじでもう手遅れな時期なんだよな・・・・・
「ごめんね。俺間違ってたわ。それほど気にしなくても大丈夫だよ」
って嘘をついてあげた方が、幸せな余生を送れるんじゃないかと思えてきた
793地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 15:04:53.62 ID:IAhmh1zg0
誘惑に負けて定食食っちまった
うまくて泣ける
794地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/06(木) 15:12:06.36 ID:YKqdMuPu0
>>790
何かきっかけがあると簡単なんだけどね。
私は前、合成洗剤による手荒れに悩んでる人に、私せっけんだけ使ってるけど、
冬でもハンドクリームもなしで、こんなに手きれいだよ?と見せたら
その人はその後合成洗剤や添加物を極力排除するようになった。

言われた通りに合成洗剤を止めてから、手荒れの治り方が余りに劇的だったからね。
放射能被害にも、何かそういう事例を見出せればいいんだが。
795地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/06(木) 15:51:20.62 ID:q9VPIlFw0
>>790
え?もう手遅れな時期なのか?
796地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 16:01:16.44 ID:IAhmh1zg0
そういえば数年に一度、心臓の辺りが苦しくなることがあった
一定期間が過ぎると治ったが。
今の痛みと一緒だ
もしかしたら、どっかの原発が漏らしてたのかもな
797地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/06(木) 16:27:13.55 ID:31piya7v0
>>741
うちの夫も何度か爆発した。
昨日も「いつまでこんな事やる気だ。」と言うので「えっずっとだけど」と答えると鼻で笑っていた。
時々刺身やすしパック買ってきては一人で食べている。
沢山買ってきて私にも食べることを強要するけど、絶対食べないので結局二人分食べている。
一人で被曝するのが怖いんでしょうね。
最近彼は口内炎が出来て治らないけどもう知らないわ。
798地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/06(木) 16:29:46.68 ID:p/Zi/0UN0
>>607
うわあ…。
免疫機能、やられてるね…。

テレビとかは、RSウィルスに限定して報道してるけど、他の感染症もこれほどとは…。
799地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/06(木) 16:32:05.58 ID:p/Zi/0UN0
>>637
全部当てはまる…。
自殺するしかないな…。
800地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 16:35:59.10 ID:x6Cw+R/Q0
長野の病院で甲状腺検査を受けた福島県の子供130人中、異常ありと診断されたのが10人

異常が出た10人中避難区域内で4人避難区域外
政府が逃げる必要がないと言っている区域で6人


その内サイログロブリンが出たのが2人

134 :公共放送名無しさん:2011/10/05(水) 10:21:06.90 ID:CCYTokxb
http://www.crc-group.co.jp/crc/q_and_a/109.html
サイログロブリン高値は甲状腺癌ですか?

サイログロブリン(Tg)は甲状腺濾胞細胞で合成される蛋白質で甲状腺濾胞に蓄えられています。
甲状腺が刺激されるとTgは細胞内に取り込まれ、蛋白分解酵素の働きで分子がこわれ、甲状腺ホルモン(T4、T3)として分泌されます。


 正常の状態では血液中にはほとんど出ていきませんが、甲状腺腫瘍がTgを産生する場合に血中濃度が高くなることから、
腫瘍マーカーとして用いられています。





サイログロブリンは正常の状態では血液中にはほとんど出ていきません=サイログロブリンが基準値以上に出ている=癌発症

それが130人中2人

801地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 16:53:13.69 ID:kEw1JfYC0
>>797
食べたいものを食べてしぬのも人生だと思うんだ。価値観の違い。
でも、心中はいやだよね。刺身パックで幸せになれるんなら、好きにさせればいいよ。
今日は、普段よりも輪をかけて左側の肩が痛い。ずっと押さえてる。
血管は青くなったよね。浮き出るようになった。皮膚が黄色いのは白内障を疑った方がいいかも。
802地震雷火事名無し(西日本):2011/10/06(木) 17:08:44.74 ID:1F+sefzP0
先週あたりから体調異常報告が多いような気がするんだけど
もしかして急に寒くなって冬服出したせいじゃないかと思ったんだが
そんなことはない?
803地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/06(木) 17:10:48.78 ID:CbL7DoNyi
郡山に住んでる友人は相変わらず元気自慢なのだが・・・ヨガやってるから、な訳ねーよなぁ
804地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 17:14:34.66 ID:XhwTykBl0
今に手足が伸びたり火を噴いて攻撃してくるぞ
805地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/06(木) 17:28:15.60 ID:LxIMaepN0
ぽっくりと死ぬのならいいのだが、寝たきりで動けなくなるそうで嫌だ。

夫婦で意見が合わない人も注意しないと、寝たきりの看病人生になるおそれがあるよ。
 
806地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/06(木) 17:50:26.91 ID:gEyxBmHC0
>>803
まさに個人差だな。こんなに早く子供160人中10人に甲状腺異常ってのは、
核種の飛散量は確実にチェルノを越えてる。でも、症状でない奴もいる。

でもさ、死刑宣告はされてると思うよ。症状が出ないだけ。被爆地にいる奴は
半年という長きにわたって被曝してるわけだし、安全厨のように食品を
無選別に食べてるなら、なおこのと早期に死刑だな。

ま、俺から見たら、肥溜めのなかで「ほら、なんにも臭くないしキレイだよ!」
って笑顔で答えている基地外にみえるけどな、その友人。
807地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/06(木) 17:55:32.32 ID:kU1vJePQ0
>>803
高線量だと症状出にくいらしい場合もあるようだよ。 
その場合、低線量エリアに移動すると症状が怒涛の如く出てくるらしい。
808地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/06(木) 18:00:47.17 ID:ClCFv8w60
相方が安全厨の場合ベクレルたんまりの原木きのこ
福島野菜たっぷり食わせて生命保険かけておけばいい

うちでは、まあ危険厨よりだったけど貰い物とか好物はダメといっても食べてたけど
具合が悪くなって2週間以上治らないので
親戚にも余計な物持ってくるなと言ったらしいわ
やっぱり命は惜しいようですよ

こっちが大変だよ具合悪くなれるとね
809地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/06(木) 18:01:05.57 ID:hbe7Uuot0
周りでは男性のほうが安全厨が多い気がする
彼らは日々の仕事に追いまくられて、ネットで情報収集があまり出来てない感じ
それに加えて不動産まで持ってたら、簡単に動けないからイラつくのかも
810地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 18:07:47.24 ID:TuInzoJD0
具合が悪くなっても国に訴えるわけでもなく

ただ耐え忍ぶ日本人って・・・・
811地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 18:12:59.64 ID:QUEJs0uW0
福島市に住む小学5年生の女の子の絶望

わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?

毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。

「福島の子どもたちからの手紙・わたしたちを助けてください」
http://megalodon.jp/2011-0903-0947-12/www.aera-net.jp/summary/110828_002539.html
812地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 18:14:22.97 ID:kEw1JfYC0
>>810
国に訴えたくたって、病院に受診した時点で、放射線と関係ないレベルで話しが進むんでしょ。
訴える手段を失ってるんであって、耐え忍んでるわけじゃないと思ふ。
813地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/06(木) 18:15:11.62 ID:hbe7Uuot0
自己責任で好きなもの食べるのは大人なら構わないんだけど、
それで体調崩してずっと寝たきりでヒクヒクして、身の回りや下の
世話までさせるのはおかしな話
814地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 18:16:13.52 ID:yMdbxIz40
避難しようと台北を訪問してみたら単純に排気ガスにやられたでござる
舌と目がひりひりする
やたら眠い、水がピリピリする、何か食べたら手がしびれる等の奇々怪々な症状は出なかったが…
あーもう日本で死ぬしかないのかぁー
815地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 18:19:21.75 ID:WP+BPtKg0
最近流行ってる肺炎って放射性肺炎じゃないの?
咳き込んでる人多いよね
816地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/06(木) 18:19:48.36 ID:hbe7Uuot0
>>811
まさしく悪い大人たちは

>福島市民の命よりお金のほうが大切

なんだから、俺が親だったら行政に期待するのは時間の無駄だから、
その子供連れてとっとと逃げるけどね
待ってる間にもどんどん命が削られていく
817815(庭):2011/10/06(木) 18:21:25.81 ID:WP+BPtKg0
と思ったら既に書いてあるね
しかし咳が止まらない
818地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/06(木) 18:24:44.41 ID:YKqdMuPu0
嫌だねえ。でも諦めたらおしまい。
諦めたら結局はもっと苦しむことになるんだと思って頑張りましょう。
819地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 19:19:40.24 ID:BWoqI3xI0
>>811
親に放射線被曝させられて虐待されているって児童相談所に訴えればいいよ。
820地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/06(木) 19:24:59.04 ID:gEyxBmHC0
>>815
舞子プラズマ肺炎は流行してるみたいね。
821地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 19:30:25.01 ID:PC1N6fYv0
>>778
返事遅くてすみません。
まだ仕事中なんで…

会社は茨城の古河です。
鈍痛がずっととれません、肉体労働系なので仕事してる途中で心臓発作とかで死ぬこともあるのかも…とか思ってしまいます。
822地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 19:31:49.55 ID:DyBz+q1I0
ごめんみんな
明らかに疲れやすくなってきたし
心臓に変な圧迫感を感じるから
年内に故郷のある兵庫に帰るわ(貧乏になるけど)
近いうちに松戸近辺で駅伝あるけど何事もなければいいが
823地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 19:32:15.57 ID:PC1N6fYv0
>>779さん宛です。
すみません。
824地震雷火事名無し(茸):2011/10/06(木) 19:44:18.90 ID:u+/33uPP0
>>797
最近、近所のスーパーが魚の産地表示をするようになってきた。
そういうスーパーを探すといいよ。

まー、魚はやっぱり一番怖いよね。
特に川魚。
汚染度合いがパネェ。
825地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/06(木) 19:52:08.71 ID:NNDrz9Ft0
そうえいば先週、肺炎で突然1人退職した・・・。
826地震雷火事名無し(庭):2011/10/06(木) 20:06:08.41 ID:sD1wLedY0
>>822
兵庫でも痣や心臓の症状でてるよ
逃げ場はない
827地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/06(木) 20:06:34.81 ID:9ujdFqRT0
>>797
ガン保険はかけておいてあげて。
828地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/06(木) 20:10:08.38 ID:zeCdvpxWO
>>756
原発のある地域出身者って、見事に洗脳されてるよね…。
829地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/06(木) 20:11:59.34 ID:epirMohF0
>>802
盲点だったわ。確かにその可能性もあるかも。
冬服全て洗い直してみようかな。
830地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/06(木) 20:14:15.72 ID:zeCdvpxWO
危険厨です。
喉痛の危険厨ってRO水飲用の弊害とかじゃないよね?

口内炎、喉痛、下痢、胸痛、など 安全厨もなってるんだろうか?
831地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 20:17:56.71 ID:kEd4RmuX0
>>823
アンカあんがと
県外者なのになんで質問したかって言うと、実は日立市ってとこに親戚が住んでるのね。
それで気になったというか。
電話で聞いたんだけど本人たちが言うには今んとこは一応なんともないんだってさ。
周りにも健康被害が出ているものはほとんどいないらしい。
やっぱ言われてるように茨城は県南の方の汚染がひどいのかもしれんね。
とりあえず気休めにしかならないだろうけど体には十分気を付けて。
832地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/10/06(木) 20:22:37.40 ID:N3j6HtIY0
3月以降、彼女が就寝時に足攣るになったんだけど、そんな症状の人いるんだろうか。
体型は普通、健康診断は正常、運動は殆どしてない。
833地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/06(木) 20:31:51.47 ID:fQwzHZx1O
それはセシウムがふくらはぎに溜まってると思われる。
834地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/06(木) 21:02:01.53 ID:gEyxBmHC0
>>831
ウクライナやベラルーシでも同じだったね。なにも起きないし
病人も出ないって。だから普通に生活し食事してた。
ま、結果はご存じのとおり。チェルノでは3年後から爆発的に
増えてけど、福島はもっと早まるかもよ。130人中10人の子供の
甲状腺に異常が見つかるなんて早すぎ。チェルノを追い抜く
スピードだww
835地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/06(木) 21:03:11.20 ID:31piya7v0
みんなこうやって緩慢に殺されるのか・・・
震災以降外出時はサージカルマスクしている。
時々N95もしている。冬に向けて200枚程備蓄した。馬鹿にならない金額。
忘れるとてきめんに喉が痛くなるよ。
836地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 21:03:52.33 ID:3/fmKX/c0
837地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 21:05:16.97 ID:kEw1JfYC0
>>815
最近、流行の一日十個のプルト君が、肺にたまってるんじゃない?
>>822
良かったね、兵庫に帰れて。自分は帰れないわ、いかなご漁が盛んなあたりだけど。
舞子プラズマって見て、びっくりしたわ。普通に、マイコプラズマだね。
838地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 21:07:30.96 ID:7zMcBZu50
派遣先の会社の社長が腰痛ひどいようだ。
俺も夏に腰痛で苦しんだ。
大阪はやっぱり低線量による腰痛多発地帯。

福島からの距離区分によって、出る症状が変わると思う。
内部被曝大量にすればどこも同じだが。
839地震雷火事名無し(西日本):2011/10/06(木) 21:16:00.10 ID:KHhXWGJ/0
>>821
スピルリナ飲め、
スピルリナ。
二ヶ月ちょっと分で、
二千円ちょっと。

おれには効いている。
体内の痛みは消えた(京都市)。
840地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/06(木) 21:19:53.88 ID:zeCdvpxWO
スピルリナやペクチンの服用を中断してすぐに 症状が再発した人いますか?

841地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/06(木) 21:23:51.55 ID:q9VPIlFw0
>>832
東京に居た時頻繁に足がつった。
夜寝てたら2回も攣って痛くて転げまわってた。
842地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/06(木) 21:23:55.71 ID:xetf85By0
        _,,....,,_   _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
      -''"::::::::::::: `''>  ゆ っ く り 死 ん で い っ て ね !  <
      ヽ:::::::::::::::::::::  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^ ̄
       |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ        __   _____   ______
       |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__       ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
      _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7      'r ´          ヽ、ン、
      ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    ,'==─-      -─==', i
      r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ    i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
      !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ    レリイ  -・- ) -・- V´)|、i .||
      `!  !/( Y  -・- ) -・- V´) ノ      !|   ( 丶 )   |( !ノ i |
      ,'  ノ  ).|   ( 丶 )   |( '       L|.    `ー′  ノ_) 」 ノ| .|
       (  (ノ|    `ー′  ノ_) !        |ヽ  )〜〜(  / イ| ||イ| /
      ,.ヘ,)、  ヽ   )〜〜( / ハ        レ,\___⌒__/ルレ レ´
          //\_____⌒_//\
843地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/06(木) 21:25:07.07 ID:koAMOnNH0
>>842
フイタw
844地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 21:26:42.99 ID:o1OH6ebf0
>>838
その場合、ギックリ腰経験者は関係するのだろうか??
自分はまだ腰痛はきてないようだ
845地震雷火事名無し(芋):2011/10/06(木) 21:32:44.47 ID:r/8Ag/GT0
>>832
就寝中にふくらはぎがつり激痛で起きたよ先週 by柏市
846地震雷火事名無し(愛媛県):2011/10/06(木) 21:36:20.12 ID:bgg0cVGq0
2号機炉内、センサーで調査=作業員死亡、3人目―福島第1

時事通信 10月6日(木)13時24分配信

東京電力福島第1原発事故で、東電は6日、2号機原子炉内の損傷状況を詳細に確認するため、通常は
運転中の出力確認に使う計124個の中性子センサーに電気信号を送り、反応があるセンサーがどれだ
け残っているか調べると発表した。3号機でも来週行う。1〜3号機原子炉は冷却機能喪失で炉心が溶
融し、燃料の大半が底部に落下したとみられている。中性子センサーは炉内の上から下まで4カ所に
設置され、1カ所につき31個。大半が燃料と一緒に落下したと考えられるが、信号に反応があれば残
っている可能性がある。また東電は3、2号機に続き、1号機でも原子炉への注水ルートを複数にして
安定化させるため、圧力容器上部のヘッドスプレー系を使えるか調べる。一方東電は、同原発で放
射能汚染水の貯蔵タンク関連の作業をしていた50代の男性作業員が5日に体調不良を訴え、6日に死亡
したと発表した。男性は8月から働いており、累積被ばく量は約2ミリシーベルト。

東電は、被ばくと死因との因果関係は考えにくいが、死亡診断書で確認するとしている。
作業員の死者は計3人となった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111006-00000063-jij-soci
847地震雷火事名無し(芋):2011/10/06(木) 21:40:19.10 ID:VfjC8Sl40
>>834
俺の予想では一年半ぐらいで甲状腺がん増加と見た
848地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/06(木) 21:41:47.59 ID:BgGB9Hek0
安全厨の人間にはもう意見せずにほっとこうと思ってきた。
ネット配信の関西の20代前半の女性も口内炎が出て
放送開始30分前後で声が枯れてきた。彼女には1度
教えてあげたいな。
仕事が車で外回りなんだが救急車に最近、異常に遭遇する、
心筋梗塞なのかな等と思っている。
今月末に会社の飲み会があるのだが、刺身や鍋や肉が
当然の様に出てくるだろうが、どう回避するか思案中だ
面倒だな、選定した柿ピー隠して持っていく予定だ。
料理は食わねえつもりです。
849地震雷火事名無し(芋):2011/10/06(木) 21:44:49.47 ID:VfjC8Sl40
>>803
そいつを試しに1ヶ月ほど西日本に連れ出してほしい
反応が出るかどうか
850地震雷火事名無し(芋):2011/10/06(木) 21:46:55.10 ID:VfjC8Sl40
そういえば俺にも声枯れあったなー痰もやたら出る時期あったし
りんごペクチンとスピルリナ飲ませればいいよ
851地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/06(木) 22:09:38.22 ID:hk8v04qZ0
スピルリナって良いらしいけど
サプリメントみたいな感じなのかな?
リンゴはペクチンで煮て食べてるけど、
貧血+最近背中が異常に凝るってなんか怖くって…。
北陸住みなんだけど。
852地震雷火事名無し(三重県):2011/10/06(木) 22:21:07.00 ID:7p8eGVkc0
>>832 立ち仕事をしているのでは?
853地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/06(木) 22:36:26.08 ID:MAg3FUOF0
9才の娘は口内炎が多発。
私と娘は花粉症の症状が出てきました。
通常杉の季節に現れます。
目のかゆみ鼻水。
私は7月までの喉の痛みが再発。
線量がうっすら上がっていますね。
854地震雷火事名無し(芋):2011/10/06(木) 22:37:36.32 ID:VfjC8Sl40
今回のケースだと体質弱くて情弱がまっさきに死ぬ感じね
自分も体質弱いんだけど、ビビリで情報収集はしてる方だからなんとかふんばってる
便所の落書き的なイメージの強い2ちゃんだが、こと原発・放射能ネタに関しては2ちゃんが
一番まともに機能してんじゃねw一部のオカルト・デマネタを除けば。テレビはごまかしと嘘ばっかだしさ
855地震雷火事名無し(北海道):2011/10/06(木) 22:38:44.25 ID:H6PvVB9P0
足がつるのはミネラル不足じゃなかったっけ?

と思ってググってみたらこんな話が…

「でも、夜中に寝ているとき、毎晩のように足がつる…
 これは、心臓が弱っている証拠なんです。」
856地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/06(木) 22:42:11.49 ID:RsY1WDcAO
指のささくれ酷くなった人いますか?
全体的にささくれで、右足の指一本、右手指二本が化膿?しかけてて赤くなってて腫れて痛い。
ビタミン不足かな?
ニュージーランドキウイ毎日食べてる。
857地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/06(木) 22:43:26.89 ID:UCyqz+430
発表の地図、色塗りされてないだけで新潟や岩手、長野や山梨も相当青いぞこれじゃ。
なんで全国版きっちり色塗りしないんだろう。
やっぱ日本全滅だから?
858地震雷火事名無し(芋):2011/10/06(木) 22:45:43.55 ID:VfjC8Sl40
>>856
俺もささくれひどかったよ
今は治ったけど
これも被曝関係あったんかなw
859地震雷火事名無し(福島県):2011/10/06(木) 22:47:19.51 ID:l5gB04FN0
季節の変わり目で喉が痛い
毎年のことだけど今年はつい放射能を疑ってしまう
860地震雷火事名無し(北海道):2011/10/06(木) 22:48:26.08 ID:H6PvVB9P0
足が毎晩のようにつる場合…

人間、寝ているときには、自律神経の副交感神経(ブレーキ)に大きく傾いています。
それによって、心臓の動きも、弱っている状態なんです。
だから、皆さんが寝ているときには、心臓から遠くにある「ふくらはぎ」まで血液を送りにくい状態なんですね。

でも、心臓が弱っている人は、もっと弱っている…
だから、「ふくらはぎ」まで血液が届かずに、足がつりやすいということなんです。

これってセシウムさんのせいで心臓が弱っている可能性があるのかも…
861地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/06(木) 22:52:32.01 ID:gEyxBmHC0
海老雄錠もいいぞ!!!
862地震雷火事名無し(芋):2011/10/06(木) 22:52:42.65 ID:VfjC8Sl40
皆と同様、喉の痛みはあったけど明らかに風邪の時やいがらっぽい時の痛みと
明らかに違う。放射能から来る咽頭通はチクチクする感じ
この辺の違いをはっきり書いてる人ってあんまいないような気がするけどどうなんだろ
個人的に喉のイガイガする感じは放射能と関係ないと思う
863地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 22:54:03.84 ID:M8hqs2sF0
循環器系がどこかグズつく場合も
結局は心臓次第なんだよな
864地震雷火事名無し(芋):2011/10/06(木) 22:54:22.94 ID:VfjC8Sl40
>>862
明らかにが1個多かったwスマソ
865地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 23:01:02.62 ID:bsvRe8e50
>>805
我が家はこうなると思います。夫婦や親が安全厨だと皆の介護をするのはきっと自分・・・。
介護・子育て・仕事を両立させなきゃいけなくなる→自分も倒れる事のない様にしなければ
866地震雷火事名無し(三重県):2011/10/06(木) 23:01:25.52 ID:hZePJhx60
 >>832
 先日、婦人科系の癌の手術を受けた方のお見舞いに行きました。
すると、その方のお友達が来て居て3人でお話をしましたら、そのお友達も
婦人科系の癌の手術を何年か前に受けたとおっしゃるので「何故どうやって
病気に気が付いたのか」について質問しましたら毎日足がつる様になって
(これは何かオカシイ)と病院に行き検査して「家の専門ではないから」と
婦人科系の病院へまわされて検査して手術になったとの事でした。
場所は子宮で抗癌剤も使ったとおっしゃってました。私も真夏、就寝中に
足がつって手も痺れて居たと医者に言ったら血液をサラサラにするお薬を
出された(今も出されて居ますが)伯父がそう言う薬が原因で亡くなって
ますので自分で(あっ今腕の血管の中で何か流れ悪く詰まった。胸の辺りで
詰まった。)と感じた時にしか飲みません。それを手術を受けた方に話したら
(それじゃあ、その薬、意味無いんじゃないの?^^)と笑われました@静岡市
867地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 23:07:54.56 ID:bsvRe8e50
>>797
うちの相方も一緒に魚介類食べさせようとします。
一緒に美味しさを分かち合いたいらしいけど、魚は自分はもう無理。
見えないから理解しづらいんでしょうね・・・
868地震雷火事名無し(東日本):2011/10/06(木) 23:11:08.96 ID:Ib1hGg070
ずっと微熱が続いている感じ
869地震雷火事名無し(京都府):2011/10/06(木) 23:17:54.45 ID:bJ7+re0B0
22. 2011年10月02日 19:08:28: 9sgsaTCGB6
久しぶりに原発作業に従事している知人に会いました。
詳細は書けないのですが下記の様な話しでした。
*メルトアース状態
*冷温停止はしていない。
*避難解除は作業員の不足を補う為。(帰宅すれば余命限定になる)
 近隣住民の中に作業に手慣れた人が多く呼び戻す事が目的。
*既に作業員不足は深刻な状況。
*東電は三次下請けまでしか実態の掌握していない。
*廃炉まで100年でも難しい(200年?)
*ライブカメラは常に捏造されている。
*カメラ前に何かを唱えていた作業員は雇用環境の事ではなく
 ライブカメラの捏造と原発の実情を訴えていた。
*一時期、吹き出ている蒸気の問題があったが
 放射能物質は混入は事実。
*配管の水素問題が取り上げられ爆発の危険はないと発表されたが
 いつ爆発しても不思議ではない状態。
 その場合、東北は無論、関東は壊滅。 ←ここを詳しく教えて!どういう風になって壊滅なん??
*除染は全くの茶番で無駄な作業。
870地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 23:27:50.31 ID:3/fmKX/c0
>>866 手も痺れるなら、四肢に血栓ができやすく、エコノミークラス症候群のようなのになり易い体質
なのかもしれない。仮にそうなら、薬の飲み方はそれで意味があるような気がする。
871地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/06(木) 23:28:17.42 ID:Q8/XajfL0
>>856
私もです。
一番おかしいと感じるのは前にもなったことがあるのに、今回は治りが悪いということ。
ゲンタシンをつけてもあまり効果がなく、残っていた抗生物質を服薬しましたが腫れはおさまっても完治していない感じです。
夏に外出はいつも裸足にサンダルでした。
足はきっと被爆していて、そのせいかもと恐れています。
872地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/07(金) 00:02:25.83 ID:gEyxBmHC0
>>867
安全厨だけならいいが、それが基地外も加算されると、どうしようもない。

家で食事しないって安全厨に誘われて訪ねたら、魚介類のスープとキノコ
料理とか、私いつも食べてて安全だからって、毒を無理に食わせようと
したりw
873地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 00:09:02.65 ID:tLRN13820

小沢一郎、緊急搬送だってね
心臓に持病があるみたいだけど
874地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/07(金) 00:16:14.48 ID:uKUMgrtx0
1か月タイにいて土曜に帰国したら動悸と心臓のあたりの痛みと
だるさと眠気が続いてる・・・。
時差2時間だし毎年行っててこんなん初めてだわ_ノ乙(、ン、)_
875地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 00:25:57.24 ID:2HGEFXQx0
>>832
わたしも朝方にこむらがえりになります
前スレにも書き込みました
わたしは先月からです
ちなみに子宮がん検診では異常なし
手の痺れもないです
あまり続くようなら病院に行こうと思っていますが…
876地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 00:29:35.28 ID:iLRZdVZl0

色々と興味深い事が書いてあるから、一読の価値あり

福島原発事故、遺伝子突然変異は人類にとっての問題
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=31290712
877地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 00:29:43.58 ID:UL46/7m60
>>873
それは証人喚問逃れだろ。タイミング的にw
878地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 00:32:14.38 ID:3OXY+IO70
ビタミンC他のサプリメント摂り味噌や輸入の元々塩気の多いものを食べる
これはこれで腎臓が心配になるが放射性物質も腎臓破壊するだろうし手立て無し
879地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 00:33:37.69 ID:h2w70r+b0
>>874 
避難帰りの人(>>684 >>715 >>719)の状況に似ているみたいなので、とりあえず、症状の出方>>377
知っておいた方が・・・
880地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 00:41:21.52 ID:JczGgKXE0
>>807

他のエリアに出なくても、同じエリア内で放射線量が下がると、
症状が出てくるということもあるんじゃないか。
今、都内で症状がいろいろ出ているのはそのせいだと思う。
881地震雷火事名無し(茸):2011/10/07(金) 00:48:35.28 ID:+ju1Z1N90
一足先に秋まっさかり、ヒグマも出没中の北海道在住です。
最近福島より西の方面で空間線量が上がったというコメントが増えたように感じますが、
秋に入り北風に変わってきた、つまりこちら北海道が寒くなってきたタイミングと
ほぼ同時でした。正確にはこちらが寒くなって1〜2日後くらいでした。北風がそちらへ
届くまで時差があるのかなと感じました。

福島より西の地域で夏よりも空間線量が上がっている場合、何か異変があったのでは
という「放出量増加」の可能性と風向きの両方を考えた方がいいと思います。
ところがこの風向き、スイスの予想通りではないことがままあるように感じます。

そんな自分は5月〜7月まで心臓がとても痛かったです。現在は軽減しました。
肺炎寸前のような変な風邪で1週間寝込みました。初めての症状で不気味でした。
882地震雷火事名無し(茸):2011/10/07(金) 00:49:47.82 ID:7T5dXYfP0
>>873
あいつの顔色はいつ死んでもおかしくないレベルだろ。
883地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 00:50:43.37 ID:JczGgKXE0
東京のジョン・ダンに似た三十代?の女子アナ、画面が切り替わる時に
こちらを睨み付ける。目の下にクマ。お腹から声が出ていない。
大阪の40代の女子アナ、口の両側に皺があるが、目の下には
クマがないので、これは単に歳相応ということか。声は落ち着いている。
名古屋の30代の男性アナ、赤銅色の肌で、声がとても力強い。
東京のベース形の顔の20代後半?の女子アナ、さらに頬がこけて、
目つきが怖くなった。(今までは穏やかな目つきだった)
声がこもった感じになり、子音の発音が不明瞭に。
安藤優子、たしかに目の下にクマがある。しかも、アップにすると
三白眼気味になっている。これまでは、うるんだような黒目がちの瞳だったのに。
その上、服装は、白のビスチエに黒の上着に真珠?のネックレス。
今日は別に災害があったわけでもないのだが。
小沢一郎、紫色のネクタイをしていた。アーティスト、または
自称アーティスト以外の人が紫を使うのはたいてい体調不良の時。
救急搬送は仮病ではなさそうだ。
884地震雷火事名無し(茸):2011/10/07(金) 00:52:07.30 ID:+ju1Z1N90
足がつる話ですが、自分も昔からつります。原因として

・ミネラル不足
・糖尿病の気配
・心臓の問題、血流の問題
・運動不足
・血栓

なども話題に上がるみたいです。
885地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/07(金) 01:01:07.68 ID:stYds9q90
鼻血の報告がまたパッタリ止んだな
3日〜4日になにかあったのだろうか?
886地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 01:02:45.91 ID:mL0Det+70
アーモンドくえば足のつりなおるぞ
ためしてなはれ
887地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 01:04:04.64 ID:a4zSBkuD0
ちょっとフロわかしながら入ったら動悸がやばいことになったわ。
これからの季節、フロはなるべくぬるめで、心臓に負担をかけないようにしないと。
888地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 01:07:25.28 ID:h2w70r+b0
>>881
重くならなくてなにより。胸が痛くなったのは、やはり道東あたりですか?
889地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 01:08:13.84 ID:JczGgKXE0
文科省の発表した空間線量と土壌汚染マップ、
都内に関しては嘘っぽいな。
都内中心部から東側のスタジオのアナが病気っぽくて、
NHKアナが比較的健康そうで(国谷については今度チェックしてみる)、
神奈川と町田の住人が健康そうなのは、空間線量の高低と
相関しているからだろう。
嘘をついても、顔にかいてありますよってことだ。

>>884

自分もマルチビタミンとミネラルの錠剤を飲むようになってから
足のつるのがぴたりと止まったよ。
890地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 01:25:53.56 ID:Vy3F0TCO0
最近、赤ニキビのひどいの(膿みの固まりがある)が顔や身体にところどころできるようになったけど、これなんですかね?
ちなみに東京です。
891地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 01:42:00.73 ID:KptK+NRt0
>>876
> 骨に吸収されるストロンチウム90はベータ線を出すため、内部被曝の測定は不可能だ。
> 唯一の方法は、子どもの抜けた乳歯を取って置き、それを測ることだ。
> 乳歯を焼いて灰にすれば測定できる。日本の検査機関では簡単にできるだろう。

なるほど
892地震雷火事名無し(茸):2011/10/07(金) 01:51:43.41 ID:54dxeLJp0
>>888
富良野のあたりです。周囲にも同じ事を言っている人が2人いました。
1人は東京帰りなので別の理由かも知れません。

>>889
ミネラル不足は特に分かりやすいですよね。
足のつりにはマグネシウムが大事だと聞きました。

肺炎のような呼吸困難と痰をともなう重い風邪を引いた人が
4月頃沢山レスしていたような気がします。あれは何だったのか…
893 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/10/07(金) 01:52:28.78 ID:THweZWdi0
小沢の入院もこのせいか!
894地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 01:56:58.15 ID:NQ47A2NA0
スーちゃんもそうだったけど、病気や持病を抱えた人ほど早く逝きやすいのかな?
895地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 02:07:35.58 ID:h2w70r+b0
>>892 d。山に入れば、ヒグマがいそうだね。旭川に知り合いがいるのだけど、不味いのか・・・

>>894 そうだろう。免疫力低下は万病の素(がんも含む)だから、促進作用はかなりあるだろうね。
アレルギーとかも悪化するし。HIVのAIDS発症が4〜6月に増加したという報道があったけど、
同様にそれによる死人も増えてると思う。
896地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 02:11:27.57 ID:Lr5yrGuj0
ついに甲状腺にはれがみつかった
痣もどんどん増えていく
もうすぐ死ぬね
さよなら
897地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 02:17:21.22 ID:NOBSjEjI0
哀しくてたまらない
898地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/07(金) 02:24:08.52 ID:tp5pLMHDO
>890 震災以降、俺は足のスネと太ももにニキビみたいのが出来た。触ると痛い、腫れて赤くなる。
899地震雷火事名無し(東日本):2011/10/07(金) 02:32:09.58 ID:d9YgitXq0
おれ、どうなって…
900地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/07(金) 02:42:43.73 ID:+CId6SJv0
>>887
甲状腺機能障害で動悸が激しくなるから、たぶん相当量の被曝してると思う。
東京に半年も住んでたら手遅れ。たぶん5年くらいかな。放射性物質は、
情け容赦ないからね。
901地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 02:45:18.57 ID:teOxNqw40

かゆ

うま
902地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 05:28:17.87 ID:7ISX4Ya10
いつ心臓に発作起きても良い様に身支度
今日も苦しくて眠れない。
903地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/07(金) 05:35:43.17 ID:+CId6SJv0
心筋にはセシウムも沈着するからなぁ。心筋は、補修が恐ろしくゆっくり
だから壊れたら大変。
904地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/07(金) 05:44:01.77 ID:bGmkzmZK0
>>903
修復するんだっけ?
心筋って細胞分裂しないから壊れたら終わりかと思った
905地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/07(金) 05:44:40.85 ID:VXiZKMax0
ここではやたらペクチンとスピルリナが持ち上げられてるが
実際のところどうなんだ?
その2つで万人を救えるレベルのものなの
906地震雷火事名無し(長屋):2011/10/07(金) 05:49:09.71 ID:CZh0DRRh0
ペクチンの効果は証明されている
907地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/07(金) 05:50:58.67 ID:bGmkzmZK0
>>905
知らない
セシウム排出に効果があるという論文がある
気休めでもペクチンを飲んだらいいんじゃないかな
害にはならないし
カリウムは確実に効果があるし
908地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 05:54:12.33 ID:sJhd9F0D0
心臓は修復しないだろ
薬で現状維持くらい
909地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/07(金) 08:00:48.09 ID:yOMPLTg90
ここで低線量の被ばく症例について語られているぞー
ここで上がってる症状は全部あった(動画後半部分)。

http://www.ustream.tv/recorded/17706098
910地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 09:00:21.07 ID:Kn3M94WlO
心筋はペクチンではなおらないけど
セシウム排除すると思う
でもペクチンってほかのビタミンとかも排除するよ
911地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/07(金) 09:26:49.90 ID:QugvU46n0
>>869
この情報恐ろしいな
912地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 09:27:27.16 ID:Lr5yrGuj0
都内で全く平気な人っているの?
平気なほうが不思議
きづいてないだけ?
913地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 09:33:39.16 ID:Ft0B5BR5O
>>902
病院行ったか?
とりあえず病院行け!


確かペクチンは体内に必要な物まで排出するんだよね?

昨日、浅草で海老と穴子の天丼食った後にペクチン飲んでおいた
胸は異常なかったが膝下足の筋肉?神経?が変な感じに痛かった
やっぱり穴子はヤバかったか
インゲンの胡麻あえはインゲンがふくすまと思い食わなかった
正解と思う
安全厨な友達は何んでもくうが
最近初めて手の血管が切れて病院行ったと(原因不明だって)
家の家族も指の血管切れたってさ
ナンダロ?
914地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/07(金) 09:41:20.65 ID:uUBux+uEO
>>862
私の場合、喉のイガイガは高線量の空気を吸ったとき。これは風邪の初期と似ている。

手足口病罹患以来、口内炎のようなものが喉にできたのだが、これはイガイガではなくて、チクチク〜ズキズキ。風邪の喉痛とは違い、声がしゃがれない(でも出しにくい)。
915地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 10:02:30.46 ID:nM+paaSP0
都内で全くなにも問題ない人いる?
まわり病人だらけなんだけど
私のまわりだけ?
916地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/07(金) 10:22:52.71 ID:CQ1xhU7R0
>>913
ベラルーシの話だけど、ペクチンが必要な栄養素まで排出してしまうからよくないってのは

育ち盛りの子供にとっては、って話だったよ。

体が十分に出来上がった大人は、大した心配はいらないと思う。
ただ、断食なんかも一定期間、計画的にやれば体にいいけど
ずっと断食はできないよね。

だから今後の方策としては、次のようにしたらいいんじゃないかと思う。
普段はなるべくベクレてないもので普通に栄養を採る。
 ↓
なんかの都合でやばいものを食べてしまった直後にペクチン飲むのもいいと
思うけど、普段の生活では夕方から翌朝にかけてはあまり食事は取らず、
どくだみ茶+ペクチンとかで体内の毒素をなるべく排出する。

ダラダラとベクレたものを食べてた場合は、土日の休みなんかに
集中してそれを実践する、とかでどうかな?
個人的な考えなんだが、普段ダラダラとペクチン飲んでも
食事量が多かったらあまり関係ないような気がするんだが。

ダイエットみたいな感じで、日常の活動サイクルの中で消化器官の働きとにらめっこ
しながらやったほうがいいと思う。
あと、お通じの悪い人はまずそれを解消しないとダメだけど、
その場合も上記の方法でいいと思う。
917地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 10:31:41.27 ID:F+iIFqHxO
>>911
恐ろしいけど今までの危険厨の言ってる事が正しかったから事実だろうね

廃炉にするのに100年や200年で出来れば早いほうだと思う

それまでに放射線を解毒する薬や自在ロボットを造ったほうが早いだろうね
918地震雷火事名無し(東日本):2011/10/07(金) 10:32:59.33 ID:LpFUW81q0
ペクチン飲む時は、同時にマルチビタミン&ミネラルの摂取が必要だよ。
それからペクチン摂取禁じてるのは3才以下だった筈。
あと、継続して飲む事が大事みたい。
ベラルーシでは1ヵ月連続服用して2ヵ月休むって書いてあった。
自分は実験的に1gを1ヵ月服用したので、一旦休んで様子見る。
ベクレてる値にもよるけど、
体重1kg辺り50ベクレル超えたら3g服用にしないといけないみたい。
やっぱWBC受けないとダメかな……。
919地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 10:45:37.72 ID:Lr5yrGuj0
>>915
有名人のブログ見ても都内病人だらけだよね
920地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 10:46:38.58 ID:teOxNqw40

足に変な生き物が浮き出したので病院に行ってきた。

とりあえず液体窒素で焼き殺してもらった。
921地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/07(金) 10:50:00.87 ID:ndhMn+HuO
>>920生き物!?
922地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/07(金) 10:50:17.30 ID:1WKRZkf40
>>884
糖尿病についてだけど、そもそも何で糖尿病で足がつるかって血流が悪いから。
放射能が原因かはともかくとして、頻繁に足がつるなら間違いなく血流に問題がある。
923地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 10:51:11.11 ID:Lr5yrGuj0
>>920
ついにミュータント化か
はやいな
924地震雷火事名無し(福岡県):2011/10/07(金) 10:57:23.62 ID:QugvU46n0
メルトアース状態なら、超高温の核燃料溶融体がいつ地下大水脈に触れて
ドカーンといってもおかしくないし、

*配管の水素問題が取り上げられ爆発の危険はないと発表されたが
 いつ爆発しても不思議ではない状態。
 その場合、東北は無論、関東は壊滅。

こっちでの爆発→カタストロフィもあり得る
絶対なって欲しくないけど、いざという時すばやく逃げれるように連絡しとくか…

チェーンメールで「10月ゆらゆらみんなバイバイ」なんてあったけど、地震が
頻発してるだけに洒落にならんな
925地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 10:58:32.06 ID:LgtIfaJA0
4 :名無し募集中。。。:2011/10/05(水) 13:26:39.04 0
原爆症認定集団訴訟 2008年5月30日 
大阪高裁は全原告9名の認定却下を違法と判決。
判決文一部概略はつぎの通り。
広島原爆に基づく高線量域から外挿(機械的に当てはめた)線量反応関係(被曝線量の増加に応じて、被害者が増加する相関性)に基づいて、フォールアウト(放射性降下物)
や原子力施設の放射能漏れによる低線量の危険は極端に過小評価され、無視することができるほど小さいと信じられてきた。
しかし、原爆爆発のような高線量瞬間被曝の影響は、細胞中のDNAに向けられ、その障害は効果的に修復されるが、極低線量での障害に関与するフリーラジカル(遊離基)の間接的、免疫障害的な機序とは全くことなっている。
チェルノブイリの経験から言えば、この過程は最も感受性のある人々に対する低線量被曝の影響を1000分の1に過小評価していることを示している。
チェルノブイリ事故以後の健康統計から計算すれば、低線量の反応曲線は低線量域で急峻な立ち上がりを示す凸の曲線であり、これはペトカウ博士らが行った1971年のフリーラジカルの実験結果と一致する。
低線量放射線による慢性的な被曝では、同時にほんのわずかなフリーラジカルが作られるだけだが、このフリーラジカルは血液細胞に非常によく到達し、免疫系全体の統合性に障害を与える。
それとは対照的に、瞬間的で強い放射線被曝は、大量のフリーラジカルを生成し、そのため互いにぶつかり合って、無害な普通の酸素分子になってしまうため、かえって細胞膜への障害は少ない
926地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 11:03:26.66 ID:LgtIfaJA0
これ読むと低線量放射線によるわずかなフリーラジカル発生で免疫低下を招いているわけだから
個人的に抗酸化物質は有効なのではないか?とオモタ


死にいたる虚構 国家による低線量放射線の隠蔽
ttp://mifumiko.blog.fc2.com/blog-entry-76.html

927地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 11:19:53.40 ID:Lr5yrGuj0
>>925
低線量ってどのあたりまでをいうんだ?
高線量が害が少ないのも、あくまで瞬間的なものであって
たとえば福島で慢性的に浴びたら体によくないにきまっている
928地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/07(金) 12:41:05.62 ID:bGmkzmZK0
心臓が痛いとかどうみても被曝の症状みたいな人でも
被曝の症状だから逃げろ
って言って信じてくれないのがつらいところだな
ただ単に体調が悪いと思ってる
929地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/07(金) 12:58:55.65 ID:J4g3hg9T0
>>889
>神奈川と町田の住人が健康そうなのは、空間線量の高低と
>相関しているからだろう。

神奈川に近い町田市民だが、それは勿論だが、食事も関係してるかも。
と言うのは、祖母は時々都心の病院に通院するついでに新宿や新宿三丁目のデパ地下をチェックしているが、
こちらのデパートや成城石井やストアの方が西や北海道の食材が充実してると言ってた。

930地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 13:14:22.67 ID:FgLTuYtR0
小沢一郎は尿路結石だって?!
美食すぎ、辛いものでも食べすぎたのかな。勝手にしてって感じ。
扶養控除、特定扶養控除、元に戻せ!!(スレチかorz)
931地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 13:14:39.07 ID:zwW3LY2C0
将来の奇病大発生の最大貢献者は
            
3月期の隠ぺい時に、最高指導者だった菅。
 
     万死に値するも、絞首刑以上の刑なし。(極度の不作為犯) 
       次点の犯罪者達もその後ろに控えている。

情報公開を指示すべき義務を怠った。 意図的に!(としか、解せない)
932地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 13:36:20.86 ID:h2w70r+b0
>>926
その認識は、正しいお。だから、ヴィタミンCとかEとかサプリで多めにとる人が多いみたいだお。
このあたりが、わかりやすいと思う(この医師、アンチエイジングと放射線防御の考え方は同じといっているヨ)。

 活性酸素とアンチエイジング・シリーズ
 ttp://ameblo.jp/lisalisanet/entry-10121597702.html#main
933地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 13:52:42.32 ID:6tyCX1C30
>>931
こいつ荒らしなんで、誰か水遁よろ
934地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/07(金) 13:52:49.20 ID:CQ1xhU7R0
しかしこの、やたら眠いのはナンなの?
眠ければ寝ていいんだろうか…
935地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 14:02:38.46 ID:6tyCX1C30
もうやだ。姉が橋本病を発症した。
東電、死ねばいいのに。
936地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 14:07:59.83 ID:6tyCX1C30
本当、自分の周りにいる、ドヤ顔で「放射能の影響はない」とか
「福島産の食べ物を食べるやつは非国民」的なことを言ってた
安全厨も全員、ぶっ殺したい気分。
937地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 14:10:18.47 ID:UxPr0hb40
免疫機能低下で自分持ってる持病が 全部ではじめるみたいだ
自分の体験的には それで亡くなったとしても
 持病悪化で因果関係なしとされるだろう
938地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/07(金) 14:17:38.53 ID:ww2L4ksCO
埼玉南部在住だが毎朝起きると心臓が痛くなったわ
939地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 14:33:15.26 ID:6tyCX1C30
>>934
多分寝ている間に細胞の修復が行なわれているだろうから
いっぱい寝るといいよ。
特に夜中の12-2時?とかが一番寝なきゃいけない時間だった
ような気がする。
940地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/07(金) 14:34:30.29 ID:ndhMn+HuO
>>935ぶらぶらと似てるんだよね。
橋本は更に太るからな…
941地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 14:36:34.64 ID:eaXi4Vn40
>>438
秋に抜け毛が増えるには普通だと思うけど
事故後のことは栄養面とかストレスもあるだろうし
関東より北なら何かしら影響があるのかもね?
942地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 14:47:51.31 ID:6tyCX1C30
>>940
なんかちょっと調べたら「食べなくても太る」とかわけわらかん
ことが書いてあった。。。

何故に!???
943地震雷火事名無し(中国地方):2011/10/07(金) 14:50:38.62 ID:/jPqPc3g0
橋本は確か甲状腺機能低下だよね。
低下するってことは新陳代謝が落ちるってことで、食べてもエネルギー変換しにくいからかな。
亢進だとその反対で、食べても食べても代謝が激しすぎて痩せていくはず。
944地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 14:56:56.60 ID:6tyCX1C30
>>943
おおー、なる程。
じゃあパセドウ病とかいう橋本病の逆のは痩せるのか。
945地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/07(金) 14:59:12.12 ID:w6SNmOjKO
心臓痛い人は騙されたと思って西にくるといい
ケロッと治るよ
946地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/07(金) 15:22:18.71 ID:yOMPLTg90
>>915
そんなに病気まみれになってんのか?!
肺炎系は流行ってるって聞くけど。
どんな症状がでてるか詳しく
947地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 15:43:38.57 ID:Lr5yrGuj0
>>945
> 心臓痛い人は騙されたと思って西にくるといい
> ケロッと治るよ


西でも心臓痛いです
948地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 15:48:38.62 ID:F+iIFqHxO
貧血やら喉の痛み、かすみ目やらの症状出てて今は治ってて
鼻血だけは出してないのが自慢だったのに
さっき鼻かんだら血が混じってて死にたくなった

低線量被曝って症状が出ては治って、そして新しい症状が出るってパターンを繰り返すのね
この調子で行くと次は痣だなorz
949地震雷火事名無し(芋):2011/10/07(金) 15:55:51.90 ID:qSnZoIHy0
俺夏の間、アザ出まくってたけど鼻血は一回も出てないよ
たぶん吸った核種やその人の体質によっても出る症状が多少変わってくるんじゃね
現在は西に滞在中。今もたまにだるいが、あれだけ症状出たらもう関東には帰りたくなくなる。。
950地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/07(金) 16:11:03.57 ID:yOMPLTg90
航空モニタリング見ると都内は汚染されてないみたいに見えて、戻る人続出するんじゃなかろうか。
さすがに葛飾、江戸川、足立区は汚染がヤバいくらいだったが。あと奥多摩。

951地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 16:19:14.61 ID:FgLTuYtR0
今日は個人的におかしい。
今までも左胸痛とかあったけど、今日は完全にダウンしてる。
手足がしびれて、世界が回ってる。
鼻や喉がつまった感じ。マスクしてたのに。花粉症or放射能?
昨日の食事がいけなかったのかな@都内。
952地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 16:32:38.36 ID:F+iIFqHxO
もう今年の漢字一文字大賞は『曝』で決まりだなw
953地震雷火事名無し(北海道):2011/10/07(金) 16:39:15.98 ID:jF905Rdl0
>>952

まあそうなんだが、アフォマスゴミは「絆」とかに決めるだろうな。
954地震雷火事名無し(芋):2011/10/07(金) 16:39:50.28 ID:qSnZoIHy0
流行語大賞は「ただちに」
955地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/07(金) 16:40:56.95 ID:6N2aTzNM0
とにかく疲れやすい
あと4月から下痢が続いている
病院行ってクスリ飲んでるが改善みられず@栃木
956地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 16:42:10.05 ID:M+F37oV1O
>>951
大丈夫か?
今どんな具合だ?
957地震雷火事名無し(茸):2011/10/07(金) 16:46:12.85 ID:gtieQP9G0
病院の検査は重要。
そして心筋梗塞は早期発見(倒れた時に誰かと一緒)が重要。
958地震雷火事名無し(北海道):2011/10/07(金) 16:49:35.67 ID:jF905Rdl0
次スレは960が建てるんだっけ??
959地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 17:04:00.36 ID:teOxNqw40

気にせず食べて

どんどん臨終
960地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 17:11:13.41 ID:tpu6gO8X0
たててくる
961地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/07(金) 17:11:55.23 ID:oSiyQwUpO
>>952
個人的には「嘘」「偽」「騙」かな
962地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 17:15:01.80 ID:tpu6gO8X0
963地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/07(金) 17:25:27.69 ID:pCkZVEk50
「水」だよ
964地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/07(金) 17:36:40.20 ID:QFuUWcjMO
神奈川に住む父が頭から足先まで湿疹が出来て川崎の病院行ったら疲れだって言われて関西の私の行くかかりつけの病院の先生に症状言ったら三日麻疹と言われたんだけど
どっちが正しいのかねぇ
965地震雷火事名無し(東海):2011/10/07(金) 17:52:16.79 ID:EVFM2a3vO
鼻風邪と診断されたョ

微弱な吸入被曝で鼻粘膜の常在菌が弱ってるのか…
(「微弱」といっても10プル/1dayといわれる東京での話
966地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/07(金) 17:58:54.65 ID:JW8EAkL20
>>962
おつ
最近ますます加速してるこのスレが色々物語ってるね…
967地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 18:41:37.97 ID:6tyCX1C30
>>964
疲れで頭から足まで湿疹は出ないと思うんだ……。
968地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 18:47:34.67 ID:NQ47A2NA0
なんか悪寒がする・・・
969地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 18:55:10.14 ID:z4WGy/R7O
今日仕事関係でアキバ逝ってきたんだが頭が痛い
970地震雷火事名無し(東日本):2011/10/07(金) 18:59:35.84 ID:d9YgitXq0
遊びでアキバに来ていた人たちを見て?
971地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/07(金) 19:08:41.69 ID:+CId6SJv0
>>964
どちらでもないでしょ。体内除染しないと治らないよ。
972地震雷火事名無し(西日本):2011/10/07(金) 19:13:17.10 ID:ziyuLwLF0
8月に来た時は
繁華街の車通りの多い所を歩いても喉が痛くならない!って喜んでたんだけど
今月また来たら大通りや公園の草むらなどで鼻がツーンと…
窓も開けられなかった東京よりはマシだけど
9月中に中部にも何か飛んで着ちゃったかな…
973地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/07(金) 19:45:17.22 ID:TiLXUw8H0
明日足立区で花火大会があるようですね。
また新たな被曝者が増える予感。
974地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/07(金) 20:16:49.37 ID:yDVLOS2x0
>>937
> 免疫機能低下で自分持ってる持病が 全部ではじめるみたいだ
> 自分の体験的には それで亡くなったとしても
>  持病悪化で因果関係なしとされるだろう

だから、放射線障害は、最後はエイズのように・・・
と聞いた事があります(涙)
975地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 20:31:58.30 ID:tpu6gO8X0
今日家の向こうの山がはっきりと見えなかったから
何か飛んでるなと思ったら今日外にいたらせき込んでばかりだったわ。

何か飛んでるんじゃないか?

昨日は山がものすごくはっきり見えてたから咳は少なかったが。
976地震雷火事名無し(北海道):2011/10/07(金) 20:37:44.43 ID:cEm2b4tI0
>>975

大阪で???
977地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 20:43:23.35 ID:2gCAm4WhO
>>973 何処製造の花火なのか気になるずらww
978地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/07(金) 20:47:47.78 ID:cKvqJhwo0
ドラックストア情報。薬も売っているスーパーでの立ち話より。

埼玉県(市名忘却、三郷市の近く)で白血病に。
余命3ヶ月と言われながらもまだ生きている。今後もっと患者が増えるでしょう。

安全と言う話を信じて福島ボランティアに参加。
両手両足の爪が充血している状態。医師の診断では水虫。

頭部に湿疹。ドラックストアの薬剤師の判断では、脂漏性湿疹。
979地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 20:52:33.49 ID:ao2Wd8Zo0
>>976
関西、咳の症状が多い
あまりに止まらなくて吸入器を渡された
980地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/07(金) 20:55:58.10 ID:yOMPLTg90
>>979
ええー!?
関西なら、敦賀を疑わざるを得ない
981地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/07(金) 21:04:57.34 ID:cSj3LuZU0
>>980
いつ頃だか忘れたけど、関東では異変があまりないのに、
関西方面で、やたら鉄の味がするとか、皮膚がヒリヒリするとか、
3〜4月の関東と同じような症状を訴える人が続出したことがなかった?
表立って事故の発表がなくても、時々漏らしてることはあると思う。
982地震雷火事名無し(茸):2011/10/07(金) 21:05:19.59 ID:gtieQP9G0
>>978
白血病がありふれた世の中ってやだな。
983地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/07(金) 21:09:56.18 ID:ndhMn+HuO
造血肝細胞採っときたいけど、
電話してもたらい回しなんだよな…
984地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/07(金) 21:10:28.15 ID:K7XFS6T70
大陸からの汚染大気でしょう
季節を問わず日本に飛んでくるようになってしまった
985地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 21:14:48.23 ID:vNatGtyX0
>>977
松本人?

長野市、秋は神社のお祭りラッシュでやたらと花火の打ち上げ多かった
綺麗だったけど製造地どこよ・・
986地震雷火事名無し(東日本):2011/10/07(金) 21:15:35.92 ID:fv/swoOG0
健康診断でALTに異常数値
肝炎の疑いがあるから再検査だとか・・・
被曝と肝炎は関係あるのか知らんがorz
987地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/07(金) 21:17:18.68 ID:AdE8XOQ00
>>975
大阪、今日の風向きは?
今日、伊方で黒煙上がったらしいよ。
988地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/07(金) 21:19:32.56 ID:M+F37oV1O
>>978
>医師の診断では水虫。

すまん、笑ってしまった
989地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 21:38:43.75 ID:8ZSaVrOQ0
>>348
5月に敦賀で総計50億ベクレルくらいだったかな
漏らしてたことを福井新聞で報道してる。
ネットで見られるし、原発ニュースの欄があるよ。
大阪だが、5月末に喉がいがいがしたのはそのせいだったのかも。

最近は時々鼻の粘膜がひりひりする事があるが
乾燥なのか原因不明。
990地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 22:13:29.53 ID:Tv+hcVrW0
>>964
風疹だったら熱なんかもけっこう高いの?
入院とかしなくて大丈夫なの?
991地震雷火事名無し(四国地方):2011/10/07(金) 22:17:36.94 ID:w/fIVavO0
>>986
プルトニウムを吸うと、肺炎になった後、肺ガンになる
そして死亡する
992地震雷火事名無し(四国地方):2011/10/07(金) 22:20:45.93 ID:w/fIVavO0
>>986
あ、肝臓かw
肺と読み間違えた
ただ、放射能でありとあらゆる免疫は確実に低下する
あなたはもしかして肝炎ウィルスを持っていたのを
HBs抗体が押えていたのかもしれない
抵抗力が弱まってくると抗体の活力が低下し肺の炎症を抑えられなくなる
993地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 22:21:34.55 ID:ZpzGFKFF0
>>989
うひゃー 

岐阜のバス転落も運転手の放射能被曝が原因?
だとすると全国で交通事故が増えるぞ。
ワンマン運転の乗り物は走る凶器に

994地震雷火事名無し(四国地方):2011/10/07(金) 22:22:27.27 ID:w/fIVavO0
肺の炎症を→×
肝の炎症を→○
なんで肺って打っちまうのか俺orz
995地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 22:22:33.02 ID:hyoULJ630
>>987
しらべたら黒煙ではなく白煙で、
しかもアース線が焦げた煙らしいが。
996地震雷火事名無し(庭):2011/10/07(金) 22:24:40.52 ID:hyoULJ630
>>989
50ではなく40億だったような
それより、六月のもんじゅの工事のほうがやばそうだ
ふくいちの漏れに便乗して、荒療治をしたと思う
997地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/07(金) 22:24:59.24 ID:QFuUWcjMO
>990
熱は微熱だったみたい
ただだるさがハンパなかったって
あと会社行くのに最寄りの駅まで自転車なんだけど疲れやすくなったって言ってた
一人暮らしだし夜ご飯とかはデパ地下の惣菜や弁当食べてる
私今ニートしてるから夜ご飯なら作りに行ってあげたいけど関東は食材がほとんど東日本の物だと聞くから怖くて無理
川崎市はホットスポットみたいだし呼吸からの被曝も怖いから行けない…父親には悪いけど
何とか耐えてもらうしかないorz
998地震雷火事名無し(東京都):2011/10/07(金) 22:35:02.24 ID:h2w70r+b0
>>948
埋めがてら、鼻血について、データをヤブロコフ・ネステレンコ報告から(43頁パラ12、44頁表3.2)。

TABLE 3.2. Frequency of Complaints (%) on State of Health.Same Children as Table 3.1
Heavily contaminated: 73 boys, 60 girls, avg. age 10.6 years 高汚染地域
Less contaminated:  101 boys, 85 girls, avg. age 9.5 years 低汚染地域
調査時期:1995−2001
                                           [%: 初回調査時・その3年後調査時]
                    高汚染地域        低汚染地域 
Complaints of state of health 72.2   78.9        45.7   66.1  健康状態の苦情
Nose bleeds             2.3    3.8         0.5    1.2  うち鼻血

観察:
・10年後だと、全体に占める割合はそれほど高くない。
・高汚染値だと、3〜4倍鼻血報告が多い模様(但し、母集団は150人前後)。
999地震雷火事名無し(東日本):2011/10/07(金) 22:57:13.77 ID:HK3KXjK60
999
1000地震雷火事名無し(東日本):2011/10/07(金) 22:57:24.26 ID:HK3KXjK60
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。