【原発】御用学者のリストを作るスレ★20【推進派】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御用聞き(東京都)
原発業界・政界から金をもらい、福島原発事故で東電と政府に都合の良いことしか
言わない御用学者と、それを登用するマスコミを問題視し、
彼らのおかしな発言を記録するスレです。

■御用学者とは(Wikipediaより)
学術的な調査を改竄ないしは解釈し、
権力者や統治者、ないし依頼者に都合の良い結果を導き出す者

原発業界御用学者リスト @ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha

過去スレは>>2あたり

2御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 16:36:49.80 ID:JeL+V3Un0
前スレ

【原発】御用学者のリストを作るスレ★19【推進派】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307928559/
3名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/17(金) 19:19:55.37 ID:+Bk4P1XS0
前スレの話題の続き。

科学的検証に耐えられる正しさならいい。
正しさを主張する人は、低線量被爆が安全であるという根拠を提示してほしい。

数ヶ月間、ほとんど放射線防護をしない状態で、外部から低レベルの放射線を浴び、
呼吸を通して、あるいは水・食物の摂取を通して内部被爆し続けた状態で、健康にまったく
異常が見られなかったという実例を出してほしい。

通常の健康診断から細胞、器官レベルの精密検査まで含めて検証して異常がなか
ったという実例を。

そのデータを検証してから、正しさを判断したい。

健康被害はないと言い切るのなら、根拠を提示できるよな?
4名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 19:21:25.26 ID:MQYXQcv50
日本学術会議会長談話
放射線防護の対策を正しく理解するために
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-d11.pdf


御用、エア御用系な人らは、日本学術会議の会長談話を、今後の精神的支柱にしようとしてるのかな。

現実の状況がどんどん悪化していく中で、久しぶりに出た援護射撃ってことで。既出の論点ばかりなのにね。
5名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 19:28:20.37 ID:1ALa2P6t0
日本のバカデムズムってものすごい権威主義な世界だったんだな
6名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/17(金) 19:28:53.97 ID:GDPY8jNQ0
>>3

放射線の影響は確率的な上に個人ごとに反応が違うから
単に健康な事例や逆に障害の起こった事例を見ても単純に参考にすることは出来なくて
結局統計読まないと駄目だって話、繰り返し出てきてるよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 19:29:46.12 ID:bN9QN6W6O
官僚の世界で不祥事を起こした後ほとぼりが冷めたら昇進・栄転がよく行われるそうだが、
御用の行動原理を見てたら納得できる。
御用行為が出世への加点事項なんだな。
それが世間的に不祥事と評価される行為であっても。
まさにカルトだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 19:30:33.98 ID:UhsMGqHF0
過去スレはこちらへどうぞ。
過去スレおよび今でも見られる過去ログ一覧
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/128.html

上記ページを更新しました。
思いつきですが、「1レス 〜 1000レスの時刻」、入れてみました。
同時にトップページの現行スレも変更。

御用聞きさん、スレ立て乙です。
微力ながら、お手伝いします。

追伸:前スレ841のレスは当方としても嬉しかった。
9名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 19:31:09.29 ID:mCPL2+7v0
>楽天的であることは日常生活でかえって危険を招く可能性があるといいます。
ttps://twitter.com/bot_obio/status/81667314528944128
放射線でもそうかもね。;)
10名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 19:37:21.86 ID:MQYXQcv50
平川先生は安定してるな。

hirakawah 平川秀幸
なんかタイトルからして中指立てたい衝動に駆られる。(続く)/日本学術会議緊急講演会「放射線を正しく恐れる」
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf/126-s-3-1.pdf

hirakawah 平川秀幸
(続)確かに、正しいと確定したベーシックな知識や情報はたくさんあるが、いまの放射線の問題は
不確実性もたくさんあるし、原発での作業次第でどうなるかは分からん。身近な環境のどこにホットスポットがあるか、
それをどう避けたり低減したらいいかも不明点が多い。

hirakawah 平川秀幸
(続)また現時点で正しいとされたことが修正されたことはこの3か月度々あった。
そういう不確かなこと・未知のことがたくさんあり、そここそみんな不安がってる状況で「国民へ現時点での正しい情報を伝え、
国民の不安の解消」(不安の「低減」でなく)って、どんだけ空気が読めないのだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/17(金) 19:39:14.39 ID:+Bk4P1XS0
>6
それでこれですよw
https://www.cabrain.net/news/regist.do;jsessionid=6AFB3492C66BB6A904050791033237D2

これだけやれば、ある程度の科学的結論はでるだろう。
12名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 19:43:04.95 ID:MQYXQcv50
>>8
お疲れさまです。まあわれわれが受けるにしては、余りにもそぐわないものだったと思うけど、
そう思ってくれる人がいるなら、まあ気分は悪くないよね。

個人的には、このスレに来る前も含めた、震災以来の数ヶ月間、何度も心を慰められたのは、
牧野氏、平川氏、渡邊氏・・・といった人たちの発言だった。(他にも何人か)

自分の方が「おかしい」のではないか、異常な感覚なのではないか、と思う時にいつもこれらの人たちが、
気持ちのいくばくかを代弁してくれた。
13名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 19:48:52.21 ID:uIq0M+950
>現在の原子力技術論に問題があるのは明らか。
>でも「羹に懲りて膾を吹く」の如く全原発を停止するのは誤り。
>震災からの復旧中の日本経済はそれに耐えられないし、
>停電でどれだけ死人が出る事か。化石資源争奪が戦争の原因だったのも事実。
>社会ヒステリーを避けトータルリスクを最小化する以外に無い。

あまりtwitterネタはどうかと思うが、一般人の発言ではないので…。
後半について、これはこれで社会ヒステリーといえないのかしら。
あと、「どれだけ死人が出る」のかはせめて具体的に
発言してほしいなあ、と。でないと普通に「風説の流布」だよね。
14名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 19:49:43.42 ID:MQYXQcv50
hirakawah 平川秀幸
(続)あと、この状況・文脈で「国民の放射線へのリテラシーの向上を図る」っていう言い方にも
「何、その上から目線?」という気がしてくる。こんな事故が起きなければ、国民は、そんな「リテラシー」を
学ぶことを強いられる謂れはなかったわけだ。

hirakawah 平川秀幸
(続)つまり、原子力関係の専門家や作業員でもないのに、管理されてない野放しの放射線被ばくのリスクにさらされ、
リテラシーを多くの人々が身につけなくてはならなくなってしまった状況は、専門家システムの敗北の結果だという認識を、
学術会議にはどこまであるのか。そこがとても苛立たしい。

hirakawah 平川秀幸
(続)勿論「こうなってしまったからには知識を身につけざるをえないではないか」というのは分かりきっているし、
そういう状況に追い込まれた人たちもそうだろう。でも、まさに「追い込まれた」ということがあたかも無視されたかのように
リテラシーを語るのは、筋論としてダメだということ。
15名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/17(金) 19:50:55.80 ID:cnr7EMeN0
既出?

@kimuramoriyo kimuramoriyo
ほんまかいな。RT @knight100jp山下教授を放射線アドバイザーに選んだ経過を県に確認したところ、山下教授側から「助けますか?」と言ってきたとの事( #iwakamiyasumi8 live at ustre.am/uy8S)
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 19:51:02.82 ID:qD3zNctC0
今日の朝日の朝刊に記事あったけど、広島長崎の12万人の被爆者の追跡のデータベースの
作成維持運営に今までに2000億かかっているそうだ。
これ福島でやったらコストいくらよ?途方もない話しだ。
よく原発のコストは安いなんて能天気言っていられるもんだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/17(金) 19:53:57.13 ID:+Bk4P1XS0
話は変わるけど、twitterで東京都の鼻血はデマと決め付けている医療関係者の
つぶやきはちょっと怖いな。
汚染の全体から自分に理解できる範囲だけを取り出して、そこに教科書的な知識を当
てはめて、結論付けている。
俺の見るところ、どうやら本当の医療関係者らしいのだが、それだけにこのマニュアル
的対応は怖い。
18名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 19:54:10.76 ID:E3+4pUow0
>>16
2000億もかけて、なんかろくな資料もなさそうな。。。
どうせほとんどが天下りの懐に入ってて、有益な使い方されてないん
だろう。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 19:58:56.64 ID:t4PUsnTU0
>>17
都内で鼻血を出してる人って多いよな。
こないだ電車のなかで2人もいたぞ

20名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:00:15.08 ID:MQYXQcv50
>>17
誰しも自分の専門分野や、隣接分野になると、なまじ知識や経験があるだけに、
自分の見解やカンを絶対視しがちなんだよね。
それで食ってるわけだし、積み上げてきたものと、そこからうける手ごたえや自負がある。
ところがその自負が、時に自らを恐ろしく盲目にする。まあ、本来は誰でも経験があるはずの、わかりやすい落とし穴。
21名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/17(金) 20:15:59.17 ID:+Bk4P1XS0
>20
俺は医者の誤診で死にかけたことがあるので、現実と理論が不整合のとき、
現実が間違ってるといいそうなタイプの医者にはかかりたくない。
22名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 20:25:35.35 ID:DQsbYJjE0
>>21
医者に限ったことではないよな。
現実と理論が不整合な時に「現実が間違ってる」と断定するタイプは科学者であっても
技術者だっても経済学者であってもダメ。

もちろん「理論が間違ってる」と断定してもダメだけど。
どっちも間違っている可能性を考慮しつつ考察しないと。
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 20:27:53.78 ID:tVruzjFQ0
>>3
万人に対して一律に安全だという被曝量の上限値を決められると考えるほうがおかしいだろう。
放射線が生体に分子・原子レベルで損傷を与えることは既知のことだし、それに対処するため
に生体として何らかの機能が高まるとしても、その働き方には個人差や体調の変化がある上に、
そもそも、個人ごとに内外からの被曝量を把握すること自体が簡単ではない。

例えれば、肉体的な運動負荷は確実に筋肉の損傷などを生じるが、同じ負荷でも人によっては
虐待や拷問にも等しいハードワークで怪我・病気や突然死すら招くことがある一方、それで
適度なトレーニング効果を得られる人もいれば、トレーニングにすらならない刺激しか得られ
ないような鍛錬されたアスリートもいる。

別に他人に重傷を負わせたり、死に至らしめたりしなくても、傷害や暴行が成り立って犯罪になる
のだから、たとえマクロにははっきりした症状が現れなくても、ミクロには損傷を与えることが
明白なことをもって、放射線をある程度以上余分に浴びせる行為自体を傷害や暴行とみなして、
刑事罰の対象にすることはできないものか。
24名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/17(金) 20:34:43.46 ID:nseLkMIv0
>>13
> >震災からの復旧中の日本経済はそれに耐えられないし
勝手に耐えられないとか決めるな、理由がわからん。

> >停電でどれだけ死人が出る事か。
勝手に停電させるな、電力需用と供給のデータ持ってるなら教えて欲しい。
25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 20:39:38.37 ID:nnAmWZGp0
>>17
医者が鼻血はデマとか言うのは、医療用I-131を処方した患者が鼻血を出したの見たこと無い・・・・・
などと言う知ったかのやつだろ?? 厚労省の委員会でも意見が分かれてるみたい。
あと他スレでも前に論争やってたけど、2ちゃんでは下の説が論破されてない。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308221580/42
42 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 08:17:13.41 ID:eVHqnAQk0

原発事故において、治療・検査目的のI-131放射性医薬品の
処方例を引き合いに出すことが無意味な理由

1.I-131は甲状腺へ集中するため他臓器への影響は少ない(甲状腺症状が主)。
2.原発事故ではI-131より実効線量係数(Sv/Bq)が大きい核種も放出される。
 http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html
3.I-131は半減期が短いので累積の被曝線量は少ない。
4.食品暫定基準値において、セシウム137は500Bq/kgなのに対し、
 I-131は2000Bq/kgまで許容されている。
5.カプセル放射性医薬品は粘膜を直接汚染しない。
6.I-131放射性医薬品と他の放射線療法では明らかにされている副作用が異なる。


つまり、医者らはI-131という比較的特殊な核種のみの経験に基づいて、
評論し、悦に入ってるだけで、様々な核種による様々な放射線(α〜γ)を
考慮していない。
26名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 20:43:34.40 ID:ND68s9eF0
ストロンチウム85なんてのも話題になったが、
あれは早野氏に潰されたみたいね
27名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:47:22.86 ID:/kw5X7uz0
LLRCは鼻血もアルファ核種のせいといっている・・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/554.html
28名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 20:49:13.01 ID:ND68s9eF0
学者ですら早野氏に聞かないとわからないレベルの話を
一般人が共有して理解しようとする。なんだかすごい時代になったよな
これでも原発推進なんてのがいるんだから、わけわからん
天然ガスでもいいから、とりあえず原発は止めるのが筋だろうに
29名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/17(金) 20:51:13.59 ID:cnr7EMeN0
@jun_makino Jun Makino
私は 1984 年くらいから 3/11 まで原発について具体的に何かし てきたわけではないので、反原発であるなんてとても、、、
12分前 mycloneから

@jun_makino Jun Makino
でも、事故のあとになってまでなにもしないというわけにもいかないというか、 「国民の不安の解消を図」ってる場合じゃないわけで、、、
13分前 mycloneから

@jun_makino Jun Makino
http://www.soc.nii.ac.jp/jps/20110610sympodoc.html シンポジウム 「物理学者から見た原子力利用とエネルギー問題」
13分前 mycloneから

@jun_makino Jun Makino
有馬さんのスライドがなんだかすごい。結局、増殖炉も再処理も核種変換もまだ 全然実用化の見通しもなにもないんだから、原子力使うならそのへんなんとか してから、となりそうな中身なんだけど主張は違う。
14分前 mycloneから

あー、たしかに有馬センセのスライド凄いわ。良く言えば壮大な夢、お花畑。
このネタでいったいいくら税金を使わせてきたんだろ。なんせ60年がかりだもんなあ。
30名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 20:51:23.54 ID:qD3zNctC0
>>28
放射能リテラシーなんて普通だったら無駄過ぎる知識だよなw
数学の公式でも覚えた方がマシだ、平時なら。
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 20:51:47.35 ID:nnAmWZGp0
>>27
鼻血はデマという医者らが患者に処方しているI-131はβ線とγ線。

わかっちゃったな。
32名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:53:07.74 ID:MQYXQcv50
>>27
まあ、これが事実なら、さすがにこれはいきすぎという気がする。なんというか、反原発側の御用学者みたいな。
海外から、メールの質問だけで判断できる内容なわけない。
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:54:10.72 ID:7QJL8kDc0
>>27
やはりプルトニウムか。
1m3あたりにPu-239が1個あるときのBqを計算してみれば、さもありなんだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:57:37.40 ID:xHG3WV/B0
>>28
このスレは一般人というには明らかにレベル高すぎだろ。
物理学者クラスタ関連の話の盛り上がりようからして
このスレには物理学系の住人が多いとみた。
世間的には無名な(業界では有名)学者の名前が
注釈なしで飛び交ってるほど。
35名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:00:21.01 ID:/kw5X7uz0
>>32
>反原発側の御用学者みたいな
当たり! トンデモのバスビーたちのグループだもんw
36名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 21:01:27.26 ID:ND68s9eF0
>>34
このスレはね。Twitterの話。
みんな、早野氏の説明に「なるほど」なんてRTしてるけど
どんだけわかってるんだかw
37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 21:01:38.50 ID:nnAmWZGp0
スレ違いかもしれんけど、
次ぎに出てくるのがα線の線源の問題。
プルト君は重いから原発敷地でしか測定されていない。
関東に落ちたなんてデマだ・・・・と言うやつが必ず出てくるw
3月頃TVで御用学者がさんざん撒いたからな。

じゃあ、核実験時代のプルト君がなぜ日本に滞在しているのか?
という疑問には誰も答えてくれない。
38名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/17(金) 21:04:11.84 ID:79PQwudB0
おもしろい検索結果でないかな?

googleニュース検索 2011/3/11〜2011/6/17
allintext: 風評被害 source:〇〇新聞

毎日新聞 約 204 件
朝日新聞 約 149 件
産経新聞 約 107 件
読売新聞 約 82 件
東京新聞 約 69 件

allintext: 原発 食品 汚染 source:〇〇新聞

毎日新聞 16 件
朝日新聞 15 件
産経新聞 1 件
読売新聞 6 件
東京新聞 4 件
39名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:05:05.81 ID:dgtpgxrm0
朝日ニュースター「宮崎哲弥のトーキングヘッズ」今日のゲストは吉岡 斉先生
「ポスト原発時代のエネルギー〜原子力を問う〜」

吉岡先生は事故調で近々福一に行く予定だそうです。
40名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:07:17.29 ID:M1hpGdgV0
>>29
牧野さんホンネが出たね。そういう自分も1981年以後、今年の3月12日(事故を知った日)まで何もしなかった。
懺悔の値打ちも無いけれど。。。
41名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:07:45.44 ID:MQYXQcv50
>>38
面白い。産経がやはり際立ってるな。
42名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/17(金) 21:08:37.96 ID:nseLkMIv0
>>37
そうだね。重くて飛ばないならあんな高い位置にモニタリングポストがある必要もないし。
43名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:10:56.39 ID:/kw5X7uz0
モニタリングポストはγ線では?
44名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 21:12:37.66 ID:ND68s9eF0
>>37
爆発による上昇気流で成層圏まで達したから? よくわからんがw
45名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:12:40.21 ID:MQYXQcv50
自分もにわか反原発だよ。思考停止してた。恥じるべきことだと思ってる。
46名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 21:13:50.81 ID:bN9QN6W6O
まあ、俺は早野氏や有馬氏に面識あるし。
早野氏は楽しそうに授業する人だったな。
理系のための歌舞伎入門とかやってたな。
やや自己満足型、自己陶酔型の人間だったという印象。
学生受けは悪くなかった。
有馬氏は学者っぽくない俗物っぽい感じがした。
「ノーベル賞委員から呼ばれちゃってさ、何だ俺がノーベル賞取れるんじゃないのかよ、ワハハハ」
こんな発言が印象に残ってる。
俺は受けたことはないけど物理数学の講義はかなり人気があったらしい。
こんなに黒い人物だったとは驚きだわ。
いちばん学者然としてたのは佐藤勝彦氏だったな。
47名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 21:16:14.82 ID:ND68s9eF0
>>46
理系じゃないが、教授=自己陶酔型はよくわかるw
48名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:18:43.08 ID:tkVt/EGxO
【社会】 スタジオジブリ、「原発抜きの電気で映画をつくりたい」と屋上に横断幕…宮崎駿氏は3月下旬に原発事故に言及★2
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1308293199/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308293199/
49御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 21:20:38.63 ID:JeL+V3Un0
>>37
それは核実験は大気圏で行ったからではないか?
モニタリングポストが高所にあるのもそのせい。

チェルノは火災で上空高く舞い上がったので、プルトは日本にも来たはず。
50名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/17(金) 21:21:16.05 ID:nseLkMIv0
>>43
モニタリングポストのとこで空気中のちりとか集めてなかったっけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/17(金) 21:26:38.46 ID:ND68s9eF0
ダストフィルターだっけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:28:54.16 ID:/kw5X7uz0
>>50
神奈川県はγだけ発表するんだけど、隠れて集めてたりして。
53名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/17(金) 21:38:17.12 ID:sGf2dz6A0
>>13
「化石資源争奪戦」といわれても、先の戦争はあきらかに大陸の権益争いにおける政策・外交の失敗から
経済封鎖されてからの、南進(化石資源争奪)なんですけど…
こういう原発による「エネルギー自立」をとなえる人がいるけど、争奪戦に敗れたり、経済封鎖食らって
原発あって電気はどうにか豊富に使えたとしても、あとはどうするつもりなんだろう
54御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 21:47:33.37 ID:JeL+V3Un0
前スレの小田嶋隆のコラム面白かった。
圧力(しがらみ)というものを丁寧に文章にしていたな。

> 菅直人という政治家が、自らの信念に従ってアウトサイダーの立場を選んだのか、
>単に力不足のゆえに結果として傍流を歩いてきただけなのか、そのあたりの事情はよくわからない。
> が、とにかく、この機会を逃したら、脱原発はできないという、そのことだけははっきりしている。

ここは危うい書き方だ。
管がうまくやらなかったら脱原発もつぶれるとか、そういうのはあってはならない。
管がやらなくても次がやる、そういう風潮にもっていかなくては。
55名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 21:57:05.74 ID:EBX8pzh00
874 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 11:47:52.65 ID:iV1282W80
以前にも名前出したけど、コラムニストの小田嶋隆氏
(個人的にこの人のコラムが好き)
会員登録がないと読めないかもしれないので長文引用失礼
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110616/220823/
>
ベルルスコーニ首相は、原発との決別を約束している。
 わが国では、自民党の石原伸晃幹事長が、翌14日の記者会見で、
この件について以下のように述べた。
「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは、心情としては分かる」
 驚くべき言及だ。
 石原さんが「ヒステリー」という言葉を、
「興奮・激情により冷静な判断力を喪失している状態」という辞書に載っている語義そのままの意味で使ったのだとすると、
彼は、イタリア国民を「愚民」呼ばわりにしたことになる。これはよろしくない。
 いくらなんでも、国政の中枢にある人物が、公式の会見の場で、こんな失礼な発言をカマして良いはずがない。
幹事長は、言葉の選び方を誤った。おそらく、石原さんは、大きな数字を目の当たりにして、
単独ヒステリー状態に陥っていたのだと、そう考えてさしあげるのが彼のためであり、日本のためでもあると思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 21:57:44.21 ID:EBX8pzh00
877 :874(東京都):2011/06/17(金) 11:51:21.15 ID:iV1282W80
・・
菅さんには人脈が無い。頼りになる親分の庇護のもとにあるのでもないし、
号令ひとつで馳せ参じる子分をかかえているわけでもない。同僚議員の人望もない。
資金パイプもない。背後から支えてくれる団体も持っていない。
・・・
菅さん以外の有力な政治家は、民主党に所属する議員であれ自民党の領袖であれ
いずれも、原発と簡単に絶縁できる立場にはいない。
 というのも、わが国の政治家として、多少とも地に足のついた政治活動をしてきた人物が
電力会社と無縁であることは考えにくいからだ。
いや、私は、「利権」や「癒着」について話しているのではない。
「電力マフィア」がどうしたとか、
「原発ファミリー」が裏から手を回して云々といったタイプの陰謀論を展開しようとしているのでもない。
 そんな極端な見方をするまでもなく、原発は、あまりにも巨大で、その光はあまりにも明るい。
だとすれば、影ができるのは、当然の帰結なのだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 21:58:40.06 ID:EBX8pzh00
879 :874(東京都):2011/06/17(金) 11:52:26.85 ID:iV1282W80
圧力は、必ずしも脅迫を意味していない。癒着や利権や利益誘導や保身でもない。
もちろん、そういうものが圧力を生むことはあるのだろう。
多くの場合、圧力は、悪意の無いところから生じる。
しかも、圧力の種は、圧力をかけている本人たちがまったく意識していない動作の中に宿っている。
そういう空気の中でわれわれは暮らしているのだ。
 原発が建っている町には、当然のことながら、原発で働く人々がたくさん住んでいる。
彼らには家族がいる。友達もいる。同じ学校のクラスに、原発や関連の施設で働く親を持つ子が何人かいれば、
クラスの雰囲気は、おのずと、原発に対して容認的にならざるを得ない。
 「臆病」や「ものほしげな心」がそうさせるのではない。
われわれが生まれつき備えている「思いやり」や、「心遣い」や「惻隠の情」が
時に、ありのままの感情を口外することをさまたげるのだ。
それどころか、圧力は、特定の出来事に対して、特定の感情を抱くという精神の自然な動きを抑圧する。

政治家も例外ではない。選挙区に原発があり、
所属する党の基本政策がある中で、どうやって原発に反対できる?
 できるはずがないではないか。
 補助金がなくても、癒着や献金や選挙協力がなくても、
恫喝や無言電話がやってこなくても、普通に選挙区で政治活動をしながら後援者と関係を取り結んでいれば、
政治家は、余計な面倒を避けるべくふるまうようになる。
 だから、原発のような巨大な存在は、あえて厳重な緘口令を敷くまでもなく、
普通に人員を雇用し、賃金を払い、法令通りの補助金を供給しているだけで、
結果としては、あらゆる周辺者を黙らせることができるものなのだ
58名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 21:59:03.92 ID:EBX8pzh00
881 :874(東京都):2011/06/17(金) 11:55:26.26 ID:iV1282W80
アウトサイダーでいることもまた、別の意味で、容易な人生ではない。
 菅直人という政治家が、自らの信念に従ってアウトサイダーの立場を選んだのか、
単に力不足のゆえに結果として傍流を歩いてきただけなのか、そのあたりの事情はよくわからない。
 が、とにかく、この機会を逃したら、脱原発はできないという、そのことだけははっきりしている。
 菅さんという一見眠そうなアウトサイダーが原発に引導を渡すというストーリーは、
こうして考えてみると、なんだか非常に魅力的に見える。
 「まれびと」(流れてきた客人、流浪の異郷人)が、村に厄災をもたらす怪物を退治するという、
神話の話型にもかなっている。
 ニュークリアを分解して、ニューでクリアなエネルギーを作る。
たしかに、お伽話じみている。このお伽話を実現するためには、
石原さんの言う、「集団ヒステリー」(←地すべり的な世論の爆発)が必要なのかもしれない。
 面白そうだ。
 私は乗るつもりだ。
>
不要と思われる所は勝手にカットしました。
59名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:07:24.62 ID:C1kwXHsJ0
じゃあこんなのも。

北大の山口二郎先生。

260yamaguchi 山口二郎
先進国の体をなしていないのは、今までの原発の推進体制である。情報を隠蔽し、専門家と業界がつるんで
進めてきた利権擁護の体制である。このような巨大な悪を見ることなしに、今の政治家をあげつらっても意味はない。
今、菅首相を辞めさせれば、巨悪の隠蔽に荷担するだけ。(続く)

260yamaguchi 山口二郎
政治学者たるもの、権力をめぐる戦いの中で、自分の言説が誰を利するのかを自覚しなければならない。
21世紀臨調の先生たちは、菅を辞めさせて、もっとましな首相を見つける自信がおありなのだろうか。
それとも巨悪を隠蔽したいのか。私は菅首相が原発利権と闘う限り、最後の一人になっても支える。
60名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 22:07:52.03 ID:EBX8pzh00
てか、今ぐぐったら
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/b8d021b0dd70427931e7e78c17f41c26
ここのブログで全部読めたw
コラムニストの小田嶋隆氏
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 22:10:21.29 ID:qD3zNctC0
これ既出だっけ?怖過ぎるんだけど
「チェルノブイリ事故が住民にと環境に与えた結果」
Alexey V.YABLOKOV, Vassily B. NESTERENKO, Alexey V. NESTERENKO
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/core/bookdata/1000/b1083.htm

ちなみに「福島原発メルトダウン」というサイトを運営している人なのでトンデモの人とは違うと思うけど
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/politics27.htm
62御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 22:11:00.23 ID:JeL+V3Un0
前スレ900

「脳科学」の人がやばいんじゃないか?
モギケンとかトマベチとか、アレな人々が思い浮かぶんだが。
まぁそれは冗談だが、ここの住民が当たり前のように知ってることは
まだまだ一般に知られていないのかも知れないな。
安全厨みたいに、FAQでも作るか。

----
900 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 12:50:36.20 ID:RcvpL+C+0 [1/2]
>>897
いやそれがね、専門が違うと、とくにいわゆる「脳科学」で科研費とっている研究者でさえ、ああいう話を真顔でするよ。
一昨日もそんな事があり、驚愕した。国家主義・科学主義に対してつねに警戒している方なんだぜ。
特に医系は、日本の医学教育がプロイセンの軍隊モデルである特異な形態を取ることもあってか先輩の発言を疑うという発想がほぼ存在しない。
先輩が正しいという前提が疑われるのは、正しさを保証する全ての可能性が疑う余地無く否定されてからのこと。

だから、東大で、反旗を翻す教員が急速に集まりつつある事に、逆に驚きを禁じ得ない。
先輩に疑義を呈しただけで無く、東大だけでなく東大人脈のなかで反旗を翻すことが
ふつうは社会的死を意味することもよくよく心得ている連中だぜ。
その勇気には敬意を評したい。
63名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:13:36.77 ID:C1kwXHsJ0
山口氏のHPより

> 6月5日、私は菅さんと1時間あまり話をした。浜岡原発の停止を決定した後の様々な反発は
>すさまじかったという話が印象に残っている。首相は具体的なことは語っていないが、6月3日本欄の
>「菅降ろしに原発の影」という記事は、決して憶測ではないと私も思う。
>
> 海水注入中止をめぐる騒動も、状況証拠の1つである。おそらく東電側から流されたと思われる偽情報に
>安倍晋三が飛びつき、首相が中断を指示したと金切り声を上げた。さらに谷垣総裁まで国会でこの件を
>取り上げ、首相を糾弾した。しかし、海水注入は中断されていなかった。

http://yamaguchijiro.com/
64名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 22:16:30.32 ID:bN9QN6W6O
小出さん@テレビ朝日
一瞬出た!
65名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/17(金) 22:17:14.83 ID:1v+thPRi0
だから前スレにも書いたけど、端的に間違いというか、
小田嶋は菅を過大評価し、脱原発の動きを過小評価してる。

地震前から既定で電力会社もさして反対してなかった買取法案ごときが
アクセルみたいに思われるのは馬鹿馬鹿しい限りで、
政局に矮小化してるのは菅といわれても仕方ない。
飯田さんも地震前は盛んに全量買取法案を官僚主導と批判していたのに。
もちろんやらないよりはマシだが、この程度なら与党はちゃんとまとめて、
場合によっては超党派でも合意できるもので、対立煽る価値はないし、
延命の道具にしてるだけ



あ、山口さんは昨日紹介した通りで、地震直後からかなり本質的な
原発や御用学者批判してます
66名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:17:43.73 ID:C1kwXHsJ0
>>61
>Alexey V.YABLOKOV,

それは押川さんが注目してた論文だね。「福島原発メルトダウン」は元技術畑の人が書いた分析で、
理論の人とセンスは違うけど、トンデモではないと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:20:07.90 ID:C1kwXHsJ0
@MasakiOshikawa Masaki Oshikawa

.@morino_kumasan いうことです。まあYablokov et al.にもいろいろ批判はあり、私も科学的に良く整理された
データとは思いませんが、しかし現地の研究者からそのような報告があることは簡単には無視できないと
思っています。また、Tondel論文が本当だとすれば

@MasakiOshikawa Masaki Oshikawa

.@morino_kumasan Yablokov et al.とコンシステントであるようにも見えます。なお、ここで言うYablokov et al.は
http://bit.ly/e57Rel です。これを信じると、がん発生は氷山の一角で、他にもいろいろと深刻な被害がある。
68名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 22:20:40.50 ID:EBX8pzh00
>>65
では菅が退陣した後、誰が総理になれば良くなるのか述べよ
69名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 22:22:21.85 ID:bN9QN6W6O
ついに小出さんが全国ネットニュースに出る事態になってしまったか。
鮮明な画像でよく見ると前頭部の髪が薄くなってるな。
70名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 22:24:09.28 ID:t3ygr3yr0
小田嶋隆の文章は無理な仮定にもとずく強引な「ストーリー」作りが昔から好きになれない。
がまあ乗る気ならw
71御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 22:24:21.13 ID:JeL+V3Un0
前スレ918

311以前に関心を持たなかった人(俺含む)のうち、非常に多くの人が今や原発に関心を持ち始め
「聞く耳」を持ち始めた。中でも御用学者やメディアに疑問を感じる人々がいて
このスレが外部に向けて何か発信するとしたら、そういう人々に向けて発信しているのだと思う。

今になっても「聞く耳」を持たない奴らに「聞く耳」を持たせる役目は、
このスレだけでは無理で、もっと大きな社会的変貌の中でそうなるものじゃないだろうか。

多くの人が「聞く耳」を持つために、事故は決定的なファクターだった。
事故が起こらなければ俺もいまだに関心を持たなかったろう。
もし311前の反原発運動がすぐれたものだったらどうかと考えても、
やっぱりどんなにすぐれていても無理だったと思う。

----
918 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 13:56:13.14 ID:1PQzRweCP [9/10]
>>903
それに対して牧野さんはモダンな反原発、という感じ?

>>897
「情弱」で片付けていいのかな。そういう人たちにちゃんと対応しなかった/
できなかった、のが3.11前の反原発、脱原発の罪かなと。
72 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (静岡県):2011/06/17(金) 22:27:26.69 ID:Q0F61O1b0
テスト
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 22:28:05.17 ID:qD3zNctC0
>>70
逆オレはそれが好きな訳だがw
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 22:30:16.56 ID:t4PUsnTU0

社会学者  電波 池田信夫




75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 22:35:27.30 ID:WmxTBdTl0
次に御用芸人の電撃ネットワーク副島がやりそうなこと

 ・20km圏内匍匐前進で横断
 ・福島第一原発前の海で競パン一丁で遊泳
76名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:35:59.25 ID:dgtpgxrm0
後藤政志氏とCNIC澤井正子氏の原子力村解説
http://www.ustream.tv/recorded/15415597 (中盤以降)

朝日新聞の知事アンケートや先日の週刊現代の大企業アンケートについても解説あり。
現代読んで個人的にあれ? と思ったソフトバンクの「アンケート辞退」についてもちらっと言及。
77名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/17(金) 22:40:53.67 ID:1v+thPRi0
見田宗介
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201106160336.html

大物登場。まあ、彼なら当然こうなるね、という内容
78名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:47:53.58 ID:C1kwXHsJ0
うむ。みんなもっと発言して欲しい。震災直後は、文系の知識人たちは
やや失語症になっていたところがあると思う。
自分たちが声を上げる時期ではない、と自重してたと思うし。
79名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 22:51:56.16 ID:DP8xBJ9p0
早野さんのどこがいい加減なんだ?
今日も木下黄太とかいう奴のいい加減な情報を完全に解説して見せてたけど
80名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/17(金) 22:54:13.60 ID:79PQwudB0
石橋克彦さん講演会「若狭湾原発震災を防ごう 関西広域連合を無人の曠野にしないために」 
【日時】 2011年6月18日(土)開場18:00 18:15〜20:50
【場所】 エルおおさか南館5階 南ホール
81名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:57:22.26 ID:C1kwXHsJ0
いい加減というか、バイアスが強すぎるから、いつも安全側に間違える。

まあ、「メルトダウンはありえない」に同意してたくらいだから、「いい加減」といえなくもないけど。

それにしてもまあ、適当に荒らしに来る一見さんならともかく、ちょくちょく来て荒らしに来る人は、
最低でもリストの中の議論の内容くらいは読んでから質問を書いてもらいたいところ。
早野さんの件で言えば、それに加えて牧野氏の考察くらいは読んでから来て欲しい。
82名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 22:59:24.84 ID:DP8xBJ9p0
牧野氏も空間に出たストロンチウムの比率とか間違えてただろ
83名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 23:00:47.53 ID:C1kwXHsJ0
牧野氏を知ってるなら「どこがいい加減なんだ」と聞かなきゃいいのに。
84名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:03:17.44 ID:M1hpGdgV0
>>78
つよくそう感じている。
85名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 23:04:21.79 ID:C1kwXHsJ0
ですよね。

hirakawah 平川秀幸
日本学術会議、頼むから率先して安全詐欺の片棒を担がないでくれ。少
なくとも科学と公衆衛生(リスク管理)の違いは認識してくれ。

hirakawah 平川秀幸
ホルミシス効果が存在する可能性を否定はしない。けれど、確定してないことに基づいて
「閾値なし直線仮説(LNT)」を採用するよりも危険な状況に公衆を曝すのは公衆衛生ではアウト。
LNTの「妥当性」はリスク管理の方針としての有効性で測られるべきであり、科学的正しさで語るのはナンセンス。

hirakawah 平川秀幸
うわ、この山岡聖典さんはホルミシス効果あるある派なんですね。この状況・文脈でそういう講師陣にする学術会議は、
公衆衛生の意味が分からない蒙昧組織? RT @somebodyssin: 100mSv/y未満の発がん影響はホル…
(cont) http://deck.ly/~rqVxH
86名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 23:07:42.75 ID:C1kwXHsJ0
日本学術会議の緊急講演会について、一般の人の反応が鈍い。というかむしろ御用市民的な大絶賛の嵐。

暗澹たる気持ちになってくる。
87名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 23:11:45.71 ID:DP8xBJ9p0
同じ阪大の先生でも御用とそうじゃない人がいるって
既に御用の使い方がよく分からなくなってるよな
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 23:14:41.30 ID:qD3zNctC0
>>86
日本の学問研究の命日になりそうなのになw
89名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/17(金) 23:14:44.05 ID:sGf2dz6A0
そもそもホルミンス効果があるんなら、原発労働者が「わー元気になったぞー!」という人間
続出で論文かけそうなもんだと思うがのー
自分や仕事仲間が原発ぶらぶら病らしき症状になった話を、原発労働者からの聞き書きで
たびたび出てくるが、元気になった話は読んだことがないんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 23:17:43.87 ID:C1kwXHsJ0
というか大絶賛されてるのは、金澤一郎氏の「会長談話」の方か。
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-d11.pdf
どうしても講演会の方と結びつけて考えてしまうわけだが、分けたほうがいいな。

会長談話は、まあある種のバランスの取れた文章ではあると思うが、あいもかわらず、

>がん発生の確率が……100 mSv では0.5%程度の増加と想定されますが、これは、10 万人規模の疫学
>調査によっては確認できない程小さなものです。ちなみに国立がん研究センターの「多
>目的コホート研究」によれば、100 mSv 以下の放射線により増加するがんの確率は、
>受動喫煙や野菜摂取不足によるがんの増加より小さいとされています。

突っ込みどころが多い。

>平常時には、私たちは誰でも1 年間に平均1.5mSv(世界平均は2.4 mSv)の宇宙線
>やもともと土壌や体内に存在する自然放射線を浴びています。ICRP は、これに加えて
>浴びる産業用などの人為起源の放射線の限度として、年間1 mSv という線量限度を決
>めています。しかし、X 線やCT 検査など医療目的の放射線については、医療用の放
>射線を被ばくする患者自身が受ける健康上のメリットが、そのデメリットよりも大き
>いので、この線量限度は適用されません。逆に、子どもや妊婦には特別な配慮が必要
>だといえます。

この部分は、どういう意図で述べられているか意味が取れない。so what? といいたくなる。
「しかし」と「逆に」という接続詞の意味が取れない。
91名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 23:19:27.47 ID:C1kwXHsJ0
「逆に」は副詞だろ、という突っ込みは凡ミスなのでしないで。
92名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:20:42.87 ID:lPzpFEDS0
既出だけど、日本学術会議は中曽根(別の人間との説もあり)に
札束で頬を叩かれて屈した時から、御用の道をひた走ってきたわけだ。
この期に及んで研究者の良心も精神も売り渡し、御用に徹するなら
徹底的に糾弾すべき。
御用の本丸、元凶とも言うべき日本学術会議への批判こそ
このスレを作った意義があったのではないのか…
93名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 23:28:09.29 ID:qD3zNctC0
「福島県の子供たちは幸せですね。
これからガイガー・カウンターを持って1人1台持って
毎日測って数値記録して計算したり科学に強くなる。そういう子供たちになって下さい」
山下の講演@喜多方

後世の歴史的な非難とか考えないのか?恐ろしい事だ
94名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/17(金) 23:29:42.29 ID:QKz66Sdx0
山下は狂人だったというオチでしょ
95名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 23:35:28.29 ID:C1kwXHsJ0
早大の難波美帆先生もこの反応。

orcajump orcajump
権威者が使う「正しく恐れる」という言葉を聞くと、最近は国民を分断しないでくれという嫌悪感すら感じる。
RT @hirakawah: 「理解不十分」なのは国民ではなく学術会議だろうに。RT @orcajump: 学術会議は、
もう立ち位置はっきりしているわけで、

orcajump orcajump
学術会議は、もう立ち位置はっきりしているわけで、それを中立的な発言のように扱うのはよろしくないと思う
RT @i_jijicom_eqa: 放射線防護「理解不十分」=「20ミリ、最も厳しいレベル」?学術会議会長 http://bit.ly/krnmVl
96御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 23:36:21.29 ID:JeL+V3Un0
日本学術会議のページ作った
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/427.html

97名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 23:38:46.20 ID:4d38Ig4K0
前スレ656
>中川氏「私もよく御用学者といわれるのですが(苦笑)、東京電力や電力業界からは
>     一切援助(支援?)を受け取っていない。利益相反はない。」

日本じゃ人間ドッグごときでもCTスキャン(7mSv/回)を使用してるわけで、
年間20mSvでは高いみたいな論調は、医療関係者には都合が悪いんじゃないかな?
どうも教育現場でも患者への説得も、200mSvまでなら大丈夫という話になってるようだし。
あと一応CTスキャンの国内シェア1位は東芝グループの東芝メディカル。

一方で原発における女性の年間被曝限度量が1mSvに設定され、
保安員が厳重注意してたりするから本当に意味がわからない。

「東電女性社員の被曝、保安院が厳重注意」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110525-OYT1T01213.htm
98名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 23:38:58.02 ID:C1kwXHsJ0
>>96
あいかわらず仕事早い。お疲れさまです。

途中ちょっと、表示が崩れてるかも。

ソースで言うと
<ul><li><ul><li><ul><li><ul><li><ul><li><ul><li><ul><li><ul><li>
この部分
99名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 23:39:03.85 ID:Eey282Ma0
>>61
それ読んでる途中だけど真面目な本。
健康被害の項はまだだが、世界中に
どう汚染が拡がったかの議論は非常に分かりやすい。
日本の汚染状況の引用元は今中・小出だったよ。

協力者がECRR、グリーンピース、バズビー教授など
国際的な反原発の総本山のような本と言う点で批判は
あるかもしれないが、引用にウクライナやベラルーシの
最新の公式レポートも含んでおり、この本がトンデモと
思うなら、こっちのレポート読んでみるのもいいと思う。

序文で
「チェルノブイリ以降急に、従来の生物学を無視したホルミシス
効果なるものを宣伝する学者が急増した。チェルノブイリはむしろ
人体に言いと彼らは主張した」というくだりにビビッた
100御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 23:43:07.01 ID:JeL+V3Un0
>>89
ホルミシスだよ!

ホルミンスというとルピサヨミンスの姉妹語みたいだ
101名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:43:08.93 ID:lPzpFEDS0
学術会議の緊急講演会の司会の唐木英明は獣医師で東大名誉教授。
食品安全委員会委員だった当時、BSEによる全頭検査廃止論者で
業界団体と政府の意向に沿った結論をごり押ししたようだ。
事故後の発言に関しては流通しているものは絶対安全だから
消費しろとの立場。
http://www.egaoderanchi.jp/interview/i_15.html
ただし検査はしろとの主張のようだ。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=38311
102御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 23:45:14.57 ID:JeL+V3Un0
>>98
htmlで記述してないんだ。atwiki構文とかいうの使ってる。
文章でいうとどの部分?
もしかして955のレスの辺かな。
103名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/17(金) 23:45:58.31 ID:Eey282Ma0
>>61
それ読んでる途中だけど真面目な本。
健康被害の項はまだだが、世界中に
どう汚染が拡がったかの議論は非常に分かりやすい。
日本の汚染状況の引用元は今中・小出だったよ。

協力者がECRR、グリーンピース、バズビー教授など
国際的な反原発の総本山のような本と言う点で批判は
あるかもしれないが、引用にウクライナやベラルーシの
最新の公式レポートも含んでおり、この本がトンデモと
思うなら、こっちのレポート読んでみるのもいいと思う。

序文で
「チェルノブイリ以降急に、従来の生物学を無視したホルミシス
効果なるものを宣伝する学者が急増した。チェルノブイリはむしろ
人体に言いと彼らは主張した」というくだりにビビッた
104名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 23:48:32.42 ID:C1kwXHsJ0
>>102

955と988のあたりですね。
うちの環境だと、その部分に、空の項目がずらっと


 ・
  ・
   ・
    ・
     ・
      ・

こんな感じで並んでしまう模様。
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/17(金) 23:49:21.16 ID:NKk5eVmY0
放射線防護「理解不十分」=「20ミリ、最も厳しいレベル」−学術会議会長

放射線防護に関する考え方が「国民に十分理解されていない」と憂慮する談話を発表した。
"「国民に十分理解されていない」と憂慮する"
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011061700926
>
学術会議終了だなこりゃ


106名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/17(金) 23:49:38.09 ID:C1kwXHsJ0
988じゃないや989だ。
107名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 23:53:12.23 ID:QsSvh7u60
≫93
福島県の子供達は幸せですね。

マジで涙が出てしまった。本当に悪魔のような奴だ。
108御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 23:55:49.89 ID:JeL+V3Un0
>>67
押川さんに全く同意。

ヤブロコフ、トンデルについては、改めて学者がきちんと評価してほしい。
その本もぜひ評価してほしい。

関連ビデオ(日本語字幕つき)
A Million Casualties
http://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/
109御用聞き(東京都):2011/06/17(金) 23:59:46.06 ID:JeL+V3Un0
>>104
怪しげな行を削除してみました。どう?
110名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 00:01:38.12 ID:C1kwXHsJ0
>>109
955の方は直ってます。

989の方がまだそのままみたい。

>公開シンポジウム「フォーラム:東日本大震災による生態系や生物多様性
>への影響−どれだけの影響があったのか、回復に向けて何を考えるべきか−」
>の開催について(ご案内)

この部分のすぐ後ろっぽいです。
111御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 00:03:14.16 ID:JeL+V3Un0
>>110
あ、そっち忘れてた。
削除しました。
何が変になるのかわかった。今後気を付けます。
112名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/18(土) 00:03:27.24 ID:G79pkSW80
早川さんはツイッターで誰かが言っていた「トラウマ系」という呼称が個人的にしっくり来る。
1人のために新設するのもアレだし本人に失礼かもだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 00:06:01.80 ID:Urwe6v+y0
ヤブロコフ・ネステレンコ報告に関してだけど、JCO事故後の周辺住民の
健康被害や、被曝した原発労働者の健康被害、広島・長崎の被爆者の
健康被害と合わせてみてもdでも報告というわけではないと思う。
福島とその周辺では感染症の項に関することがまさに現在進行形なのではないのか。
114名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 00:06:39.49 ID:h1P7/XLc0
国民に「理解しろ」ったってなあ、

>そこで、日本学術会議は、コメントの重要性に鑑みて、これを翻訳して発表しましたが、
>その内容が十分に理解されていない状況が続いているように思います。そこで、国民の
>皆さんの理解が進むことを願って、改めて見解を出すことにしました。

こんなざっくりしたもん出されても判断しようがないじゃん。
http://www.scj.go.jp/ja/info/jishin/pdf/t-110405-3j.pdf

そこまで言うなら、せめてICRP2007年勧告(pub.103)の英語原文くらい無料で読めるようにしてくれよ、と。
115名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 00:08:52.30 ID:h1P7/XLc0
>>111
ばっちり直ってます。お疲れさまでした。
116名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 00:11:57.05 ID:JvoXSo190
>>103
知らぬ間に変な連投していてスマヌ。

近畿大学の若林源一郎講師
「低線量被曝に関する決定的な証拠はない。真夏にマスクと
長袖を着用させて室内に子供たちを居させるほうがより
危険になるかもしれない」
ウォールストリートジャーナル英語版に載ってました。

http://online.wsj.com/article/SB10001424052702303499204576389094076351276.html?mod=asia_home#articleTabs%3Darticle
翻訳はニュアンスの問題があるのでご本人は違うと言うかもしれない。
原文はIt would be more harmful… と断定口調ではない点は書いておく。

コメント欄には
It's hard to think of a stupider comment than this one.
Well, gear up your study…
とかなり厳しい意見。
117名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 00:14:02.21 ID:7GUfpTOv0
立派な先生がおられるのは了解したが、それでも人選が不思議なので調べてみた。
Hotobank.jp(http://kotobank.jp/)で「日本学術会議」を検索。

「知恵蔵2011の解説.
科学のあり方について国に提言したり、国内外の学会の連携を深めたりする、学者の代表機関。
2004年に日本学術会議法が改正され、210人の会員の選出が、学会ごとの推薦による首相任命方式から、
現会員が後任の会員を選ぶ方式に変わった。
05年10月にスタートした新布陣は、旧会員の8割が交代、新たに40代が14人入り、女性が6%から20%に増えるなど、
「刷新」を印象づけた。
日本学術会議法の成立は、1948年7月。連合国軍総司令部(GHQ)の勧めもあり、国の科学政策について
建議や勧告をする特別な機関として設立された。旧制帝国大学の7学部にならい、文法経理工農医の7部会をつくった。
会員は一般科学者の直接選挙で選ばれるという、世界でも前例のない民主的な学者代表機関だった。
しかし、文部省(当時)が67年に学術審議会を発足させ、研究費配分などの行政機能を奪っていったため影響力が低下し、
83年には会員の選出を選挙から首相任命に変える法改正が政府・自民党の主導でなされた。
01年の総合科学技術会議の発足とともに学術会議のあり方が議論の的となったが、
結局、予算規模、事務局体制に大きな変更を伴わない法改正がなされた。
( 高橋真理子 朝日新聞記者 ) 」

日本学術会議会則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H17/H17F30101000003.html
http://www.scj.go.jp/ja/scj/kisoku/04.pdf
は「第八条  会員及び連携会員(前条第一項に基づき任命された連携会員を除く。以下この項、
次項及び第四項において同じ。)は、幹事会が定めるところにより、会員及び連携会員の候補者を、
別に総会が定める委員会に推薦することができる。」と定めており、
確かに、現会員が新会員を推薦・選考する仕組みに現行なっている。

「わが国の科学者の内外に対する代表機関」
http://www.scj.go.jp/
と自称されても困ってしまう。
118名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 00:15:38.60 ID:KcxwA72m0
日本学術会議の件は、まさにエア御用の真性御用化だなw
119名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 00:19:19.00 ID:gbhtXeAm0
>>61

チェルノの死者は全世界で100万人。
WHOはIAEAとの協定があり独自に発表できない仕組み。

同書のconsulting editor: Janette D. Sherman-Nevinger(毒物学者)をニューヨーク州立大学のジャーナリズム
科教授Karl Grossmanがインタビューしたビデオが下記にあります。日本語字幕あり。必見です。

http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/zzyKyq4iiV3r/info/Chernobyl:%20A%20Million%20Casualties/
120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 00:27:47.36 ID:SYfL0FS20
戦争と一緒だな
安全地帯にいる奴ほど好戦的になる。

放射能の健康被害の恐れのないとこにいる奴ほど原発推進になる
121名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 00:28:37.87 ID:h1P7/XLc0
医師の中にも、急性低線量被曝について、もっと慎重に検証すべきだという見解がでてきた。


>st7q 高岡 滋
(鼻血3) @ymori117さんは、血液内科医として放射線の可能性を否定しておられますが、
それはあくまで既知の被曝形態、既知の疾患における鼻出血からの演繹的考察です。
しかし、未知の分野(急性低線量被曝)についての因果関係は、まず疫学的に(帰納法的に)考察されなければなりません。

>st7q 高岡 滋
【追記】ここでの「慎重な判断」は「安易に否定すべきでない」の意味が強いと考えて下さい…予防原則の立場から…
(鼻血6)新たな疾患や新たな曝露状況では慎重に判断されるべきです。特に環境汚染物質による症候の因果関係に
ついては疫学が重要で、演繹的・帰納的思考を区別しておく必要があります…

> st7q 高岡 滋
(鼻血6)新たな疾患や新たな曝露状況では慎重に判断されるべきです。特に環境汚染物質による症候の因果関係に
ついては疫学が重要で、演繹的・帰納的思考を区別しておく必要があります。まず、鼻出血や下痢などの出現時期、
地域、頻度、年齢等発症した人々の特徴等の情報が重要です。


高岡氏は、水俣協立病院→神経内科リハビリテーション協立クリニック
http://twitter.com/#!/st7q
やはり水俣病患者の経験が、判断を慎重にさせているんだろうな。
122名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 00:33:23.63 ID:gbhtXeAm0
>>61
>>119
ちなみに同ビデオは福一事故の5日前に収録されたそうです。全世界の原発を直ちに
廃止する必要があると結んでいます。なにしろチェルノ1基でこれだけの被害なのだから。
 チェルノ関連の他のビデオを見ると、処理に当たったひとは「これは戦争だ」と思ったと
証言しているし、ゴルビーはチェルノブイリ事故で核軍縮を決断したと言います。
123御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 00:39:30.76 ID:MPGQLlVe0
>>121
そうだそうだ!
菊池の「放射線被害では絶対ない」断言を読みながら、そういうようなことを考えてた。

「予防原則」がキーワードだな。

菊池たちは安易に否定し過ぎる。
未知の分野だということを軽々しく考えすぎている。
(中川なんかもそうだが)
124名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 00:49:20.58 ID:Urwe6v+y0
自分の父親はQ大医学部にいて、原爆で被曝した患者さんを見てきたらしい
のだが、放射線の影響というのは悲惨だと言っていた。
だからこの期に及んで福島に子供を残している事に関してものすごく怒っている。
125名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 00:52:04.08 ID:KcxwA72m0
>>123
どうも物理学における実験室や加速器での実験結果の分析・解釈と
予防原則の考え方は相性が悪いようだな。
正確にいえば、物理学者が厳密性や再現性を追求するような思考回路は
医学や環境科学にはそのまま適用することはできないが、
菊池らは安易に物理屋の発想を他分野に当てはめようとする。
その結果が物理学者クラスタからのエア御用大量発生だ。
これも一種の物理学帝国主義か。
126名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 00:52:34.99 ID:h1P7/XLc0
個人的な勘のレベルでは自分も菊池説の方がありそうな話だと思っているが、科学的な態度としては高岡氏が正しいと思う。

でも、菊池氏とかが山勘で色々言いたくなる気持ちはわかる。人間は弱いからね。
127名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 01:00:26.12 ID:h1P7/XLc0
菊池氏が「エア御用」という言葉を使ったとたん、「エア御用」という言葉に、信者たちがいっせいに
過剰反応してるのをみるのはなかなか壮観だな。
128名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/18(土) 01:00:31.11 ID:7OFYcZ0U0
■【東京新聞】子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山 2011.6.16
http://savechild.net/archives/2937.html
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/06/69cb3242585ab77658440e1db09d4671.jpg 
 
次は関東!!
次は関東!!
次は関東!!
次は関東!!
次は関東!!
129名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 01:01:33.50 ID:u1vkt/cJ0
>>105
>放射線防護「理解不十分」=「20ミリ、最も厳しいレベル」−学術会議会長

この見出しだと、「会長の理解が不十分」と読める。

「20ミリ、最も厳しいレベル」っていつまで緊急時被ばくなんだ、と突っ込みたくもなる。
130名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 01:03:08.55 ID:Urwe6v+y0
>>125
予防医学や臨床医学は未知の分野の開拓という側面もあって、
だからこそあらゆる状況を想定し、出て来た結果を謙虚に受け止めることが
必要だけれども、固定観念に凝り固まっている物理学分野の人が
畑違いのことになぜ口を挟むのかと…
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 01:05:31.47 ID:jqL/b/lO0
>>121
> 特に環境汚染物質による症候の因果関係については疫学が重要

全国に分布する教師に指示できる日教組あたりが、保育園・幼稚園とも協力して、
福島事故(放射能大放出)後に現れた身体的異変の種類や頻度を、児童や親から
聞き取り調査して、福島原発からの距離や地域の汚染度・空間線量との間に相関
が見られるかどうかを調べてくれないかな。
日教組が福島事故や原発に対してどういうスタンスなのかは知らないが。
132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 01:07:20.70 ID:hLQbA+uY0
自然エネルギーへの道
http://www.youtube.com/watch?v=UIIvLCCNa1E

飯田:あのね、日立はね、日立と三菱は提携しているだけだけど
東芝は6000億円突っ込んでるからそれを取り戻さなければいけ-ないのですよ
東芝は力の入り方が違うんですよね
だから、巨悪は東芝です

経産省の中にいた脱原発派をバタバタと潰していった動きをした方-がいた
飯田:はい
岩上:その方が今内閣の官房参与の中にいらっしゃる
飯田:はい
岩上:いらっしゃいますよね。望月さん。

>中川氏「私もよく御用学者といわれるのですが(苦笑)、東京電力や電力業界からは
>     一切援助(支援?)を受け取っていない。利益相反はない。」

日本じゃ人間ドッグごときでもCTスキャン(7mSv/回)を使用してるわけで、
年間20mSvでは高いみたいな論調は、医療関係者には都合が悪いんじゃないかな?
どうも教育現場でも患者への説得も、200mSvまでなら大丈夫という話になってるようだし。
あと一応CTスキャンの国内シェア1位は東芝グループの東芝メディカル。

一方で原発における女性の年間被曝限度量が1mSvに設定され、
保安員が厳重注意してたりするから本当に意味がわからない。

「東電女性社員の被曝、保安院が厳重注意」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110525-OYT1T01213.htm

東芝=御用企業
133名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/06/18(土) 01:09:12.59 ID:lUmP2HsN0
年20ミリだと5年で100ミリ。

影響が一応見られないのが累積100ミリ以下。国際基準では100歳まで
生きるとして年1ミリにしようとの合意がある。年一ミリの理由はそんなとこ。

20年も生きていれば福島はもちろん、内部被曝で日本中で健康被害が出る。
食品の500ベクレル基準は、大体年5ミリを基準にしてるので・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 01:14:49.34 ID:rATka70E0
今まで「疑似科学批判」をしてきた人達が、「科学的な態度」をとらない事に疑問を感じる。
135名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 01:15:46.62 ID:h1P7/XLc0
有名なジョークだけど

三人の学者がスコットランドに行き、列車の窓から2頭の黒い羊を見る。

天文学者「スコットランドの羊は黒いのだ」

物理学者「何を馬鹿なことを言うんだ、スコットランドの羊のうち、少なくとも2頭は黒いのだ」

数学者「根拠が無い点であなた方は同じだ。正しくはスコットランドの羊のうち、少なくとも2頭は、少なくとも片面が黒いのだ」

http://to4f.blog110.fc2.com/blog-category-14.html


このジョークは、今の状況を見ると、非常に感慨深い。そういえば、サイモン・シン『フェルマーの最終定理』の序文に
こんなくだりが出てくる。

「数学者と話をしていて驚かされたのは、彼らの話す内容の恐ろしく正確なことだった。質問をしても即座に答えが
返ってくることはなく、彼らの頭の中で答えの構造が完全にできあがるまで待たされることもしばしばだった。
だが、彼らがいったん口を開けば、明晰で考え抜かれた、これ以上望めないほどの答えをくれるのだ」

こういうのは、ファンタジーというか、実のところ「科学者」の自己イメージに過ぎないんだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 01:37:29.51 ID:N9nFz8j/O
>>134
>>85を参照しよう。
科学的態度を採らない事が問題なのではなく、限定的場面でしか役立たない
科学的知見でもって埒外のことを語ろうとするから話がおかしくなる。
100mSVを超えると影響が出る、それ以下のことはわからない、
ここで黙ってればいいのに20mSVでもたぶん大丈夫とか言い出すからダメなんだよ。
そして、恐らくこういう埒外の科学の乱用の積み重ねでトンデモ科学が出来上がるのだろう。
137名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 01:47:20.39 ID:7DPymQk40
>>125
それは物理学者ではなく御用()w

物理学者も
未知の現象に言及するときは
リスクマネジメントのように考える
138名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 01:56:56.59 ID:7GUfpTOv0
>>125

>正確にいえば、物理学者が厳密性や再現性を追求するような思考回路は
>医学や環境科学にはそのまま適用することはできないが、
>菊池らは安易に物理屋の発想を他分野に当てはめようとする。

以前も、厳密主義は災害退避を遅らせ被害を拡大する恐れがあるという議論があって、125さんの言いたいことはわかる。

でもしっくりこないのは、現役の物理学の研究者であれば、自分の分野では人と違うこと言っている(オリジナルな主張をしている)はずなんだ。
学術論文でも、たとえ厳密な証明ができていなくても、レフリーに確からしさと分野へのインパクトを確信させられば、掲載決定になる。

問題は、エア御用の人々が、なぜ、他分野だと、厳密主義に走ったり権威におもねるたりする(少なくともそう見える)態度をとるのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 02:03:08.29 ID:/9bw93x80
推進系=御用ってのはわかるが……

最近、どうも反対派系の学者や有識者が、単に「反原発で本を売ろうとしてる人」にしか見えなくなってきた。
雑誌なんか見てても思うけど、同じ人が同じような記事を繰り返し書いてるだけなんだよね。
読んでる側からすると、ああまたコイツか、同じような記事か……って感じに見えてしまう。単に原稿料泥棒じゃないかと。

なんか、反原発の市民運動が徐々に悪い方向に流れつつあるような感じがする。
末端の構成員からこの手の本を買わせることによって、金を吸い上げる感じ。
これって、これまでもいろんな市民運動で見てきた流れなんだよな……

実は週刊金曜日の編集者の方の話を聞く機会があったんだが、
あの雑誌、毎回赤が出てる状況らしい。編集者の方はかなり苦労なさってるようだった。
こういう話聞くと、編集委員で本売りまくってぼろ儲けしてる人は、どーんと寄付ぐらいすりゃいいのに、しないんだよね。
そういう話、きいたことない。
田中康夫あたりの政治献金リストとかも見たことあるけど、この手の文化人って、しみったれた額しか献金してないし。

反原発を叫ぶ学者とか文化人とか、もっと反原発運動にじゃんじゃん金を出さないとダメだよ。
少なくとも反原発で金をもらってる連中が、その金を還元しないのは、運動全体から見てまずいと思うんだよな……
140名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 02:13:55.63 ID:bjtCR30f0
企画持ち込むのは出版社の編集者だから。
その上実際金が入るのは圧倒的にメディア資本であって
執筆者じゃないから。
それは本人や運動自体の意思が及ぶ範囲でもないし
彼らの本質的な問題じゃないから。
むしろ発言内容のクオリティに注意すべき
141名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 02:18:20.02 ID:2l1/bp5u0
堀義人さん( @YoshitoHori )が反原発派をやたらと叩く たったひとつの理由
http://twitpic.com/5c8k81

>138
>問題は、エア御用の人々が、なぜ、他分野だと、厳密主義に走ったり権威におもねるたりする(少なくともそう見える)態度をとるのか?
お返しにおもねってもらうため。かつてのインテリ層は「教養」の共有をベースに社会階層を構成してきたが、
現在の専門家は分化が進行しているためそれができない。しかたなく権威を相互に承認することで社会階層(ムラ)を維持している。
142名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 02:19:04.97 ID:ItRbZNJ90

広島の初期放射線低線量被爆者は高い発がんリスクを示した

渡辺智之1、宮尾克2、本多隆文3、山田裕一3

1 愛知学院大学心身科学部健康栄養学科(愛知県日進市)
2 名古屋大学情報連携基盤センター(名古屋市)
3 金沢医科大学医学部(衛生学)(石川県)

Hiroshima survivors exposed to very low doses of A-bomb primary radiation
showed a high risk for cancers.
Watanabe T, Miyao M, Honda R, Yamada Y.
Environ Health Prev Med. 13:264-270, 2008 Sep.(日本衛生学会英文誌))
DOI 10.1007/s12199-008-0039-8, 2008.(日本衛生学会電子版)
http://www.miyao.i.is.nagoya-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2010/06/日本語訳広島低線量被爆者のがんリスク.pdf
(http://p.tl/P5Vv)

柴田義貞による「広島の初期放射線低線量被爆者は高い発がんリスクを示した」のコメントに対する回答
http://p.tl/5SJi
143名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 02:27:54.37 ID:7DPymQk40
>>141
親父さんは正しいことを言っているようだw

> これが壊れない限りは、大事には至らない
つまり
壊れたらどうなるか分からないw

ふくいちでは
格納容器が大規模破損した
なので
大事に至った罠w
144名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 02:50:54.80 ID:7GUfpTOv0
>>141

>現在の専門家は分化が進行しているためそれができない。しかたなく権威を相互に承認することで社会階層(ムラ)を維持している。

ああ、なるほど。日本学術会議はそういう視点でみると本質(体質?)がみえてくるのかもしれない。
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 04:53:07.53 ID:rATka70E0
>>136
あげあしを取るつもりはないのですが、それって科学的態度でないという事と同じでは?
146名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/18(土) 05:34:53.84 ID:7WLhEgxIP
>>105
>>114
「理解してほしい」というのは政治家のフレーズだったはずなんですが。

つまり「自分たちは間違っているけど許してほしい」とか
「お前ら国民は馬鹿だなぁ、これくらいもわからないのか」と言いたい時に使う。
147名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 05:41:28.83 ID:+xcZERU50
車(制限速度60km/hの道路)に例えると…

御用:俺は運転が上手いし車も良いから200km/h出しても大丈夫
    交通事故で年間6000人死ぬから飲酒で数人死んでも誤差

エア御用:速度が速いほど事故率高いのは分かるけど80km/h位出しても大丈夫じゃね

現実派:法律で60km/hと決まっているのだから60km/hにするべき

危険派:法律は甘いので30km/hが良い

キチガイ:車は事故るので乗るべきではない

こんな感じ?
148名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/18(土) 05:44:33.56 ID:0ee/IG2L0
>>147
そのたとえだと、一番下に小出さんが来てしまうわけだがw
149名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 05:49:32.08 ID:+xcZERU50
>>148
バイクの方が良いかな
一番下は反対派:「バイクは事故時に極めて危険なので車にするべき」で
150名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/18(土) 06:14:32.07 ID:7WLhEgxIP
気違いとか非国民とか言われてた人たちが、後から見るとまっとうだったりすることもあるので
カテゴリー分けはなかなか難しい。
151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 06:16:38.66 ID:VGykQAkM0
>>139

>最近、どうも反対派系の学者や有識者が、単に「反原発で本を売ろうとしてる人」にしか見えなくなってきた。
>雑誌なんか見てても思うけど、同じ人が同じような記事を繰り返し書いてるだけなんだよね。
>読んでる側からすると、ああまたコイツか、同じような記事か……って感じに見えてしまう。単に原稿料泥棒じゃないかと。

読んでる側はここの住人のような人ばかりではない。
多くの人の目に触れてもらう事が大事だと思う。

152名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/18(土) 06:16:57.46 ID:0ee/IG2L0
>>148
う〜ん、どうなんだろう・・・

例えば車はアクセルを緩めれば出力を下げられるが原子炉はそれができない
夜中に電力が余ってもMAXで発電しっぱなし
また車は停止させてエンジンを切れば済むが、原子炉はそれもできない
地震と津波で緊急停止しても冷却が必要で、外部電源の機能が失われると事故を起こしてしまう

そのたとえで言うと、原発は時速500km/hで走る大型車
>危険派:法律は甘いので30km/hが良い
これが出来ない機械なんだなぁ、と

おまけに運転手は常に酒気帯びだ・・・





153名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 06:21:49.90 ID:ItRbZNJ90
例えるのは難しいよw
154名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 06:22:34.34 ID:+xcZERU50
>>152
エンジン止めてもアイドリングのままずっと冷やし続けなきゃいけない車なんてないしね
オーバーヒートしたらそのまま溶けて爆発する…

まあ止めたら終わりなのは飛行中の飛行機が近いかなって所か
飛行機事故は最悪数百人が即死だが事故の影響はその場所だけで済むのでこれも比較しづらい

>>152
>>153
日常と離れてるから例えにくいね、止めるわ
155名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/18(土) 06:25:38.01 ID:7WLhEgxIP
鼻血の件、この方かなりトーンダウンしましたね。
http://togetter.com/li/149186

長野の医者とか大阪の医者でもない人(シミュレーション屋さん)なんかが実際に診断もせず
関東の人たちの病気の原因を言い当てる、とかそれこそオカルトだと思うんですがね。
156名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/18(土) 06:26:56.14 ID:0ee/IG2L0
>>139
相場のギャラで記事を書くのを原稿料泥棒とは言わない
玉木氏がバラしてたけど、電力会社の仕事したら記事一本で500万だったってね
週刊金曜日の原稿料の1桁、あるいは2桁上かもしれない

電力マネーのバラ捲きをこそ問題視すべき



157名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/18(土) 06:34:08.22 ID:0ee/IG2L0
あ、>152は>>149 へのレスね

>>154
昔「飛び出すな 車は急に 止まらない」という交通標語があったのを思い出した
原発は何年かかるんだ?
158名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/18(土) 06:57:22.13 ID:7WLhEgxIP
>>135

シミュレーション屋さん「スコットランドの羊は黒いので、すべての羊は全部黒いです」
159名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/18(土) 06:58:04.25 ID:91PExC2e0
>>92 「原子力の父」正力松太郎が初代長官に就任した科学技術庁こそ、
「原子力を推進する役所」ってこの間菅が言ってたじゃん。
学術会議って、科技庁のポチだったんだろ?
160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 07:15:16.92 ID:zMnvwWeZ0
晩発性なので
責任は問われない
立証できないし
本人はあの世に逃げてる
161名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 08:19:57.70 ID:F0TP8hzB0
菊池氏は喋り過ぎ。何に駆られているのか分からないが、いい加減な知識で断言する癖が抜けない。分かっていない事に対して出鱈目を何故振りまくのか。状況が悪い報道が出た際にとりあえず否定して安全だと宣言したがるのは何故か。
162名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/18(土) 08:23:56.90 ID:91PExC2e0
>>139
質の悪い言説が出回るのは問題だが、絶版になってた旧作が復刻されてたりするのも
あるからそれに新刊が重なって書店の店頭にいろいろ並ぶと。
(何年も前に指摘されていたリスクが未だに通用するってのも、いかに原子力が情けないかを表していると思う。)
あと、もともと反・脱原発の面々は絶対数が少ないから、必然的に出版社も門前市を成すようになる。このブームの中で需給バランスが完全に崩れている。
ホントは企画・編集側が新しい切り口を提示できればいいんだけどね。
163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 08:26:51.18 ID:tOEoubXN0
>156

玉木氏の名誉のために一言。「電力会社の仕事したら記事一本で500万だった」
とあるけど、事前打ち合わせの結果、向こうから断られているよ。
http://blog.goo.ne.jp/chukenkoroko/e/94c44f5898092d49e090df18e3a05a4e
164名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/18(土) 08:37:21.83 ID:0ee/IG2L0
>>163
書き方が悪かったですね
申し訳ない
玉木先生スンマセンm(_ _)m
その経緯は知ってたのに・・・

「電力会社からオファーが来たら記事一本で500万だった」
が正しいかな


165名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/18(土) 08:49:44.35 ID:KVTaoW5r0
>>135
そのジョーク、あまりにも当てはまりすぎて苦笑いしちゃいますね。
最近の議論でいえば、

「スコットランド」→「新宿」
「羊」→「放射線量」
「2頭」→「百人町のビル屋上」
「黒い」→「平常値」

と読み替えると、ぴったり来ます。

そういえば、Radioisotope氏は自分で計測したデータをもとに、
「新宿百人町MPの測定値は信頼できない」と結論付けましたが、
http://sites.google.com/site/radioisotopeweb/radioactivitymeas/6-100-doubts

彼の調査が米『Science』の記事で取り上げられた模様。
http://twitter.com/r_isotope/status/81531231757533184
http://twitter.com/MasanoriHayase/status/81527519358095360
http://twitter.com/r_isotope/status/81540197703098368
>>139
雑誌の寄稿なんてそんな大した金にはならないだろうし、本だって100万部とか売れてる訳じゃない。フリーのジャーナリストなんかは取材費も自分持ちだ。

広河隆一さんなんで取材しながらチェルノブイリの被害者の支援活動やってるし、今回の事故後に出した本の売上で福島に食べ物の放射線検知器を買うっていってて、もう既に手配してるらしい。100万くらいするモノらしいけどな。

そういう活動している人もいるんだからそこまで批判するには当たらないだろう。

推進派の奴らはどんだけ良い思いしてるかって事も含めてね。
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 09:06:42.42 ID:c3MYXfpS0
というか、露出が増えた、本をたくさん出しているから儲かるだろうってだけで、
危惧する方向にいくのはどうかと思うんだけど。出る杭を打とうって感じで……。
菊池誠をはじめとする、自分らも本を出している(でもベストセラーにはほど遠い)
エア御用の人らが言いそうなことだとも思ってしまうよ。
と学会もそうだけど、売れる本を出す著者への嫉妬とやっかみが、相手にトンデモとか
レッテルを貼って攻撃する動機に含まれていると思っている。
168名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 09:17:59.51 ID:ANIfyp+00
計算してみりゃ分かるけど、本の印税なんて叩くほどの額じゃないです。
169名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 09:18:54.36 ID:WMQz7MPBO
【原発事故】 自民・河野太郎議員「再生可能エネルギーより原子力のほうがコスト高。電力会社も学者も保安院も無能力者の集まり」★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308355196/l50
170名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:21:09.28 ID:VGJXLzY70
何か中国とベトナム辺りがキナ臭くなってるようだし、
これからアジア戦争の絵を描いてくる奴が出るだろうけど日本が巻き込まれないように祈るばかりだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 09:25:14.13 ID:m0Hy1lG2O
>>139は気持ちはわからないでもないが、
さすがに言いがかりに近くなっちゃってる気がする。

ちなみに学者や文化人は、そんなにはお金を稼いでいない。
むしろ、もともとお金を持っている家から学者や文化人が出る。
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 09:30:58.77 ID:c3MYXfpS0
>>141
そうそう、この人の親って、うちの親と同じ職場なんだよねえ。
原子力研究所勤務の親を持っていても、自分のように反原発になっている者は
他にもいると思うけど……。JCOの事故でつくづく嫌気がさした。
しかし東海村の者の設備豪華自慢に漠然と反感を持っていた下地もあってのものだから
やっぱり少数派なのかなあ。
東海村の事故のとき映し出された図書館とかもろもろ地元の設備はいいものばかり。
いざ事故が起こったときに同じ被害圏内になったエリアでも自分の地元とは大違いだったよw
それだけならまだいいが、補助金ジャブジャブと危険を天秤にかけて判断するも何も
選択のしようがない赤ん坊や子どもが一番の被害者になるってのが本当に嫌だった。

ちなみに茨城県には茨城県民の歌というのがあって、学校でも結構歌わされた。
2番の歌い出しは「世紀をひらく、原子の火♪」だ。
173御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 09:34:23.74 ID:MPGQLlVe0
>>139
今頃まで反原発を貫いている人間がそもそも少ないから、同じ人が繰り返し出てくるのは
仕方がない。分野自体に人材がない。

>末端の構成員からこの手の本を買わせる

何か勘違いしていないか?

それに週刊金曜日が赤字なのは違う問題だろう。

174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 09:43:23.98 ID:c3MYXfpS0
>>172 自己フォロー。
ごめん、「世紀をひらく 原子の火」は3番の歌い出しだった。
http://www.pref.ibaraki.jp/profile/kenmin_song.html
3番までしっかり毎回歌わされていたのか<当時の自分
175名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/06/18(土) 09:44:56.95 ID:nYeo37Ok0
電事連会長、電力の安定供給「原発の再起動は不可欠」
2011/6/17 14:54
電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)は17日の記者会見で、定期検査で停止している全国の原発の運転再開のメドが立たないことに関して
「(電力安定化には)原子力プラントの再起動は不可欠だ。
再起動しなければ、苦渋の選択だが国民の皆様に節電をお願いしなければならない」と述べた。
その上で「地元住民の不安を払拭(ふっしょく)できるように全力を尽くす」とも語った。
政府が閣議決定した原発賠償支援法案に関しては「一定の評価はできる」としながらも、損害賠償(補償)の一部を他電力も負担する枠組みについて
「電力業界の負担を明確にしてほしい」と訴えた。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE3E5E293938DE3E5E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
176名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 09:49:04.70 ID:crFbO1rD0
>>132
原口議員が何を進言しても潰してしまう参与がいると言ってたが、
この望月という人のことだったか

御用学者の起用を決めてるのもコイツだろうな
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 09:50:23.35 ID:AlRaPmGN0
小出の本が数冊しか残ってないヨコにある
赤メガネの本が山積みになってるのをみると
だんだん皆わかってきてる気がする
178名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 09:53:36.19 ID:edz2bMag0
>売れる本を出す著者への嫉妬とやっかみが、相手にトンデモとか
>レッテルを貼って攻撃する動機に含まれていると思っている。
利権構造の御用学者に対する批判と何が違うんだろうね
しかも原発と直接関係無い学者まで叩いてるし
179御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 09:55:40.72 ID:MPGQLlVe0
ウィキの情報交換掲示板に、吉岡英介という人を反原発学者に推すコメントがあった。

しかしこの人、別に学者でもないし、確かに反原発なんだが、磁気活水器というのはどうなの
反原発でも怪しい商売している人は入れたくないな

きくまこやapjとやりあってるみたいだな。
180御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 09:58:26.97 ID:MPGQLlVe0
書き忘れ。吉岡英介氏のサイト
http://www.minusionwater.com/

181名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 10:01:43.08 ID:m0Hy1lG2O
明らかにトンデモ系や、似非科学系の人を入れることには、
明確に反対します。
182名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:04:17.24 ID:c3MYXfpS0
>明らかにトンデモ系や、似非科学系の人

反原発だけどマトモじゃなさそう
のカテゴリー新設とか?
183名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 10:06:32.20 ID:m0Hy1lG2O
エア御用は徹底的に批判すべきだけれども、
それが明らかに奇妙な連中に利用されるのは、我慢がならない。
というかさすがに脱or反原発にとっても良いことにはならない。

>>132
それgoodだと思います
184名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 10:07:59.43 ID:m0Hy1lG2O
ごめん
>>132でなく>>182
185名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 10:08:27.70 ID:PPWwByGd0
>>139
>なんか、反原発の市民運動が徐々に悪い方向に流れつつあるような感じがする。
>末端の構成員からこの手の本を買わせることによって、金を吸い上げる感じ。


吸い上げた金で贅沢な生活を始めたり、クルマをベンツに買い換えた連中が大量発生でもしたのかね?妄想の垂れ流しは精神科医の前でだけにして欲しい。
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:09:03.68 ID:AlRaPmGN0
>>183 推進派でいう大橋みたいなヤツかw
187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:14:47.65 ID:9f9nhkax0
今回の件では日弁連が良い仕事するのだがどうですかね。
>
「日弁連の政策提言2 原子力発電所関連について」
http://www.nichibenren.or.jp/ja/special_theme/saigaihhukou.html

政治的には賛否があると思うけど、脱原発という意味では
大阪府知事の橋下、市長の平松もリストに入れて欲しい
(特に大阪市は関電の筆頭株主という事でインパクトが大きい)
188名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 10:22:16.35 ID:UD+bhUjz0
>>179
分類するなら、トンデモでしょう。

明らかに浄水器を売るための反原発w
189名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:28:40.33 ID:k60CsJXH0

池田信夫 「脱原発は生命を奪う」

エネルギー消費は必ず環境を汚染するので、
まったく無害なエネルギーは存在しない。
相対的に害の少ないエネルギー源を選ぶしかないのだ。
少なくとも死亡率でみるかぎり、Carbonもいうように原子力はリスク最小のエネルギーである。
特に石炭はきわめて危険なkiller energyであり、その燃焼を増やすべきではない。


「反原発」デモでその即時停止を求めている人々は、
環境を汚染して数千人の生命を奪うテロリストに等しい。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51718075.html
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:30:52.91 ID:AlRaPmGN0
池田信夫は孫大嫌いだから、
その方向で動くのは納得できる
191名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 10:31:22.87 ID:bjtCR30f0
アクセス乞食の池田ブログはweb魚拓かなにかにしてから張って。
192名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/18(土) 10:32:28.07 ID:KVTaoW5r0
>>188
放射能対策に関しては、浄水器というよりも乳酸菌の効果を強調しているような。

http://www.minusionwater.com/slideshow4.htm
>秋月医師は原爆直下の病院で、本人も病院のスタッフをひとりも原爆症にすることなく、
>治療に当たりました。玄米と塩と味噌汁が秘訣だそうで、その話は英訳されて世界に
>伝えられていたので、チェルノブイリ事故のあとヨーロッパで味噌がたくさん売れました。
>秋月医師は、その病院が戦時中は長崎市の味噌醤油蔵になっていたから味噌は
>たくさんあった、とさらりと本に書いていますが、乳酸菌の視点から見ると、その病院は
>部屋の空気の中に乳酸菌がたくさんあったことになります。
193名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 10:33:53.69 ID:N9nFz8j/O
西部邁ゼミナール
原子力で死ぬ人数が交通事故より極端に少ないことを強調
194名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 10:35:17.38 ID:/9bw93x80
>>189
この人は「原発推進」なのか、反「反原発」なのか……

この2つは似てるようで、実は相手の仕方が全然違うんだよな。
このスレ的にはどっちも「御用学者」って括りでまとめちゃってるけど。

今の原発世論を巡る反対派に対する反発は、
原発推進からくるものよりも、むしろ反原発派に対する反発感情のほうが強いと思う。
そうなると実は技術論って無意味なんだよな……
195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:39:41.11 ID:3HyC/vJ40
学者や言論人でもない人を「反原発だけどマトモじゃなさそう」ってカテゴリーに入れるようになると、
沢山の人が登録されてしまいそうですが。
忌野清志郎氏や坂本龍一氏などは怪しげな健康法(トンデモ健康法?)やってましたし、大丈夫なんでしょうか。
変な人が多いですから、収拾がつかなくなると思います。
196名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 10:39:50.62 ID:m0Hy1lG2O
んや、池田信夫氏は御用学者認定されてないかと。
ちゃんと適切に「トンデモ系」に入ってる。
197名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 10:40:08.74 ID:bjtCR30f0
反反原発だろうね。在特会とかと同じ動機。
198名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 10:40:47.40 ID:AJBn8TqF0
東谷暁
交通事故や転倒で亡くなる人に比べて
原発で亡くなった人はきわめて少なく
JCOの事故だけ

いまMXテレビで放送されている番組より
199名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:47:32.60 ID:c3MYXfpS0
>>194
「原子力はリスク最小のエネルギーである」という言葉が、単なる反反原発から出てくるかなあ。
原子力萌え〜という強い意志を感じるんだけど。


http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51718075.html
を開いてみたら、Ads by Google に笑った。

>原子力に頼らない未来を作ろうWWF.or.jp自然エネルギー100%の未来は実現可能
>原発の段階的廃止の署名にご協力下さい

ちなみにリンク先は http://www.wwf.or.jp/activities/2011/05/986120.html

こういう意見発信の仕方をしている人は Ads by Google に注意のこと、かも。

200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:51:37.39 ID:AlRaPmGN0
>>198 
原発の議論をしてるのに、
まったく次元のちがう事例を持ち出す段階で
そいつ終わってるな
201名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/18(土) 10:52:46.72 ID:eh0oSS5G0
>>198
原発好き好き病ですかね・・・
言葉が見つかりません。
そういう人は親の言うことも聞けないんでしょうね。
202名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 10:55:35.47 ID:7UOQkpDs0
>>116
この記事、不思議なんだよね。
日本語版は
http://jp.wsj.com/Japan/node_251116
若林氏の発言として
>年100ミリシーベルト以下については、飲酒、タバコ、ストレスなどの影響と区別するのが難しい。
>年1ミリシーベルトは法律上の規制値で、超えたら健康に被害がでるというものでもない。

100mSvは単年度ではなく生涯累積線量で間違い。

でも英語版の記事には上記の間違った話は載ってない。
おそらく同じ記者が書いていると思うんだけど。

若林源一郎氏はたしか都内の放射線量を地上1mで測定して
文科省の発表より実際は高いことを指摘していた人だよね。
203名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 10:56:03.35 ID:B23mV/KD0
池田信夫
堀義人

1:原発反対をする人間に対する生理的な嫌悪感からくる反発
2:エリート主義・愚民蔑視
3:炎上マーケティング
4:事故当初の楽観論がことごとく外れて引込みがつかなくなっている
204名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 10:59:11.49 ID:m0Hy1lG2O
明らかに性質や背景の異なるリスクと比較することで、
何か他人には出来ていない冷静で正しく合理的なリスクマネジメントが
できていると自惚れる人たちの多さには辟易するな
205名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 11:00:16.97 ID:c3MYXfpS0
>>198
何かと引き合いに出される交通事故だが、交通事故を減らす努力というのも
様々な形で頻繁にやられていると思うんだけどね。
交通事故撲滅キャンペーンとか飲酒運転撲滅キャンペーンとかにあたるものを
原発関係はロクにやってこなかった。
原発促進キャンペーンにだけは異常に熱心だったけど。
交通事故の遺児をフォローするための足なが募金等にあたるものも原発関係にはないよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 11:01:02.79 ID:k60CsJXH0
>>203>事故当初の楽観論がことごとく外れて引込みがつかなくなっている


池田信夫は正にそれだね。
自分に対して意見を言う人物に聞く耳もたず、
でも自分は反原発人物に意見を言いまくる。

Twitterでは、子供の駄々っ子状態。
207名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 11:01:31.12 ID:N9nFz8j/O
西部邁ゼミナール
エンロンの例を出して電力自由化を批判
東電を潰すと日本国の独立が脅かされる
原発事故のせいで日本の核武装は20年遅れる
208名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 11:05:14.52 ID:UD+bhUjz0
>>192
その乳酸菌を作るのに、普通の水より自社の磁気活水がいい。

>磁気活水は、表面張力が少し小さくなって界面活性が少し大きくなり、その結果浸透性が良くなっています。
>これまでの発酵関係での体験では、酒や味噌やパンなどが磁気活水の方が普通の水よりもよくできるという
>プロたちの評判でした。

>乳酸菌を大量生産して関東の大地にまくプロジェクトが動き出したら当社も磁気活水で協力したいと思います。
>少しは生産効率がよくなるかも知れません。
http://www.minusionwater.com/nyuusankin2.htm


さすがに取って付けて、放射能に水が効くとは言えないからなんだろ。

こういう不安につけこむ商売が流行るのだろうね。
209御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:06:33.67 ID:MPGQLlVe0
>>199
Ads by Google は見てる方のブラウザの履歴をたどってるんでないか?
210御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:08:45.94 ID:MPGQLlVe0
>>198
いろいろ言い換えるとあほらしさがわかる。

がんで亡くなる人に比べて、交通事故で亡くなる人はきわめて少ないから
問題ではない。

とか。
211名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 11:11:25.57 ID:edz2bMag0
聞く耳持ってないのはお前らの方だ
確率的リスクを語るのに他の物と比較するの別に不適当とは思わない
212名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 11:12:03.24 ID:m0Hy1lG2O
今後、「御用」とか「エア御用」といった言葉を利用して、
ホメオパシーや怪しげな健康商売、あるいは粗悪な陰謀論者らが、菊池界隈に反撃する、
などという図は見たくないので、そういう人らに与するつもりは
一切ないということは、時々でも強調しておきたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 11:13:21.36 ID:9f9nhkax0
交通事故
被害者の方には申し訳ないが、決して充分とは言えないにせよ
ビジネスとして保険が成立している事により損害の救済が図られている
自動車による便益と事故による損失を比較して便益が大きい為
損失は許容(保険料支払いを含む)するという社会的コンセンサスが出来ている。
事故を起こして加害者になれば刑事処分が科せられる。

原発事故
補償についてのシステムは全くない。
損害の性質上、保険は絶体にビジネスとしては成立しえない。
今回もそうだが結局、損害は国民全員で負担する羽目となる。
たかだか三割の発電方法に対する便益と事故の損害について社会的コンセンサスは出来ていない。
事故を起こしても全くの無責任体制。
利益だけ享受して損害は社会持ちというモラル・ハザードがはびこる
これがまん延すると資本主義は成り立たない。
214御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:13:58.62 ID:MPGQLlVe0
吉岡英介の件、検討ありがと

最初の頃、「反原発は御用はいないのか」と揶揄ってくる奴がいて、
飯田哲也氏を「風力発電ビジネスで儲けたいから御用」と言ってたが、
別にそれは問題とは感じない。

しかし吉岡氏の場合、反原発リストに入れることには問題を感じる。

何が違うだろう?
飯田氏の場合、もともと脱原発・環境に興味があり、それが目的でのビジネスに対して
吉岡氏はただ儲けたいから?
しかし吉岡氏も本人は効果を信じていて、人々に健康を与えたいと本気で考えているかも。

客観的に見て磁気活性水が怪しいから?これはその通り。
しかし風力発電に対しても批判はある。
215御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:17:31.65 ID:MPGQLlVe0
>>211
交通事故をことさらに取り上げる意味がわからない。
いろんなリスクをずらっと並べることは、それなりに意味があると思う。
その中で放射線リスクはどう位置づけられるか。

そこでは、ICRPモデル、BEIRモデル、ECRRモデルは全部取り上げて欲しいし
放射線リスクが発がんに限らないことも考慮すべきだ。
216御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:20:46.40 ID:MPGQLlVe0
言い方だと思うんだよね。
発がんに限っての話になるけど、

「世の中にはこれだけの発がんリスクがあります。20mSvの放射線リスクはこの程度です。
これが今回追加になりました。
これを避けるリスクと、○mSv受けるリスクと、どちらを選ぶか、選択しなければなりません」

これは被害を受ける人が個々に判断しなければならないこと。

他人が「交通事故より少ないからあなたは被害を甘んじるべきだ」などと決めつけることはできない。
217名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/18(土) 11:22:50.00 ID:KVTaoW5r0
>>211
「死者の出る確率」だけに話を単純化するのはミスリーディング。

たとえば「事故現場から少なくとも半径20kmが数十年以上立入禁止になるようなリスク」は
自動車事故とは比べようもないくらいデカイ。
218名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 11:23:15.01 ID:c3MYXfpS0
>>209
これですか。doubleclick さん登場?

http://www.google.co.jp/ads/preferences/html/intl/ja/faq.html#interests
>ユーザーが特定の Google サービスや Google ディスプレイ ネットワークのパートナー
>サイトを閲覧すると、そのページの種類を把握するため、Google でユーザーのブラウザに
>Cookie を保存します(この Cookie はブラウザで「.doubleclick.net」と表示されます)。
>Google では、この Cookie 情報に基づいてユーザーのインタレスト カテゴリとユーザー属性
>カテゴリを推定して、ブラウザに関連付けます。そして、このカテゴリに基づいて、ディス
>プレイ ネットワークのウェブサイトにインタレスト ベース広告を表示します。

ただ、個人的な Ads by Google の広告目撃体験からざっくり判断するに、なるほど興味のある
カテゴリーの広告は出やすいかもしれないが、あることに対する意見の賛否までは考慮して
くれなくて、むしろ逆のケースも増えるようなw 
嫌いな奴の情報を収集していたら、そいつの商品(本など)の宣伝広告の目撃例が高くなるとか。
原発推進派があちこちネットサーフィンしてたら脱原発系の広告を頻繁に目にするようになるとか。
普通にありそう。
219名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 11:23:33.20 ID:edz2bMag0
確率的リスクがどの程度かを比較しているだけなのに
リスクが発生した原因と混ぜ合わせて考えるのは欺瞞だな
なるべく原発なんか無い方がいいのはほとんどの奴がそうだろう
でも今起こっているリスクはどの程度かという認識とは分けて考えるべき
220名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 11:26:53.14 ID:N9nFz8j/O
>>211
貴方は原発推進派か?
ならば一つ提案をしてみたい。
原発反対派の我々が聞く耳を持たないと嘆く前にもっと本音を前面に出せばどうかと思う。
本音とは西部邁ゼミナールで語られたような核武装など国家主義的な価値観からの原発推進思想。
これを言うともっと聞く耳を持たなくなると言うかも知れないが、今回は違うと思う。
これまで核武装などにバッシングを加えてきたのは主にマスコミで、今回はマスコミが原発推進の味方だから
例えば自民党の政治家が核武装のために原発は必要だと言えば今ならマスコミはこぞって賛成するかもしれない。
国民的議論を喚起するためにも原発推進派はそろそろそういう裏の本音を前面に出せばどうか?
腹に一物抱えた隠蔽体質だから単なる利権を守るための詭弁だとして聞く耳を持たれなくなる。
221名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 11:29:28.75 ID:Res8zcfY0
>200
リスクを語るのはいいと思うよ。
リスクを語るなら、費用と利益、リスクの特性を考えないと。

でも、その書き込みどおりなら、その人は、明らかに嘘を言っている。

原発で労災認定されている人はいるし、JCO以外にも亡くなった人はいる。
明らかに嘘を言っている。
原発、死亡、労災で検索かければ、事例がヒットするので検証は簡単
222御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:29:39.60 ID:MPGQLlVe0
>>219
>>216はその考えを受け入れてのレスだが、どうかね。
223名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 11:33:27.51 ID:m0Hy1lG2O
>>214
吉岡氏みたいな人は、主観的には、
自分の主張が正しいことをかなり本気で信じているだろうね。

飯田氏との違いは、吉岡氏の方は科学的、論理的な議論に乗ってくることが
最終的にはほとんど期待できないことかと。磁気活性水の購入者に
効果についてアンケートをとったら70%の人がyesと答えた

→だから水は変わる

こういう推論をする人とは結局のとこ、最後まではまともに話し合えない。
224名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 11:35:08.41 ID:N9nFz8j/O
 大阪市の平松邦夫市長(62)は17日の記者会見で、「脱原発を目指して皆さん力を合わせませんかと
大きい声で言いたい」と述べ、原発に頼らないエネルギー政策への転換が必要との考えを示した。

 平松氏は関西電力が今夏の節電要請を15%とした根拠などの説明を求め、20日に同社の八木誠社
長と意見交換する予定。その際、脱原発の考えも伝える。大阪市は同社の筆頭株主だが、平松氏は「こちら
の思いを届けるのも株主であり行政の責任」と説明した。

 また平松氏は「今すぐすべての原発を止めるべきだと言うつもりはない」とした上で、「安全でクリーンと言われた
原発の神話が崩れた。次世代エネルギーの開発などにシフトしていくのが政治の役目。国には早くその方向
を示してほしい」と述べた。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110617-791737.html

どんどん脱原発が進んでるぞ。
原発推進派はもっと頑張れ。
東京の政治家だけが裸の王様状態なんかな。
225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 11:35:33.68 ID:9f9nhkax0
経済産業省原子力安全・保安院は18日、
原子力発電所を持つ国内11社は、
水素爆発などの過酷事故(シビアアクシデント)に対する安全対策がすべて適正に実施されているとする検査結果を発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110618-OYT1T00260.htm?from=top

たった三ヶ月でどうやって対策したんだか
226名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 11:36:31.04 ID:edz2bMag0
>>222
「世の中にはこれだけの発がんリスクがあります。20mSvの放射線リスクはこの程度です。
と示すのは別におかしくは無いと思う
その後どうするかは各人が判断することだな
一番最初の段階のリスクを比較すること自体は別におかしいとは思わない
227名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 11:40:26.29 ID:c3MYXfpS0
>>212
激しく同意。

>ホメオパシーや怪しげな健康商売、あるいは粗悪な陰謀論者

これらに正面切って対決する人材は菊池界隈以外にはいなかったのかと考え始めると
暗澹たる気持ちになるけど(外国はまた別として)。
対決している人らは他にもいると思うんだけど、地味だったりして知名度が今イチとか?

菊池界隈であってもなくてもいいけど、反原発イコール自然科学嫌いなんていう
妙な先入観抜きの、疑似科学叩きの人材はもっといて欲しかった。
228名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 11:43:21.61 ID:m0Hy1lG2O
「比較」について、少なからぬ人があまり明瞭に意識していないこと。

比較というものは、かならず本質的な共通項が多いもの同士で行う必要がある。

比較対象が似通っていれば似通っているほど、比較をする意味は大きくなる。

リンゴと地球を比較することには意味がない。リンゴとミカンを比較することには意味がある。

比較研究では最初に叩き込まれる鉄則。
229名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 11:43:24.51 ID:PPWwByGd0
菊池でスレ埋めるの頼むからやめてくれ
230名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 11:43:46.40 ID:N9nFz8j/O
西部邁ゼミナールではこんなことも言っていた。

もんじゅのウラン再利用により、日本はようやっとエネルギーの完全自給自足を達成するところまできていた。
何も好き好んで危険なことをやっていたわけではない。
エネルギー問題は国家の独立に関わる。
安全を犠牲にして経済性を追求するのではなく、安全を犠牲にして国家の独立を追求していく発想はありだと考える。
今みたいに安全を強調し過ぎると他国に好き放題やられてどんどん日本の独立が脅かされる。
孫の自然エネルギーへの投資は中国資本が日本に入ってくるだけ。
東京電力を潰すと日本の独立は脅かされる。
231御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:45:17.59 ID:MPGQLlVe0
>>226
>その後どうするかは各人が判断することだな

この点では意見は一致したな。
232名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 11:45:26.58 ID:PPWwByGd0
西部邁は吉本隆明同様、「過去の人」という印象。ことさら取り上げるのもどうかと思うが。
233名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 11:47:24.89 ID:UD+bhUjz0
>>178
>しかも原発と直接関係無い学者まで叩いてるし

これは、誰のことを言っているのかな?

池田信夫も原発とは直接関係ないけど、原発について発言しているから批判されているんだろ。

このスレで原発とは直接関係なく、原発について発言していなくて批判されている人はいるのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 11:48:01.30 ID:bjtCR30f0
比較のにも目的性があるからね。
過小評価したいが為の比較だから。
235名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 11:50:06.88 ID:AJBn8TqF0
過去の人だとかそんなことはどうでもいいことだ。
このスレは御用学者等のリストを作ることが目的だから
対象人物の発言や行為をありのままに書き込めばそれでいい。
236名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 11:50:39.73 ID:N9nFz8j/O
>>232
今となっては亡霊みたいな主張でもかつて原発推進のコアになった発想なので取り上げる価値はあると思う。
237御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:51:57.81 ID:MPGQLlVe0
>>223
とすると、この人の場合は原発以外の部分の業績などが問題視される
ということか。

矛盾はないかな。思考実験みたいだが。
あんまりそこまで考えなくていいのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 11:52:19.13 ID:edz2bMag0
>>233
つまり池田信夫は御用学者じゃないだろう
意見が合っているかはともかくとして
他の学者も御用かどうかってよく分からない
東大も阪大も一枚岩じゃない
239御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:54:50.62 ID:MPGQLlVe0
>>230
エネルギーだけ自給自足できたからといって、何なんだろうな。
食糧も薬も、素材としての石油も、何もかもが、世界なくして日本は生きられないというのに。

西部は佐高としゃべってるときはまともに見えるのになぁ。
240御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:56:59.64 ID:MPGQLlVe0
>>238
池田は今は「トンデモ」に入ってるよ。
御用リストじゃない。
241名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 11:57:42.13 ID:bjtCR30f0
西部は観念上の遊びをしてるだけだから。
たぶん原発自体はどうでもいいと思っていそう。
単なる時事ネタ。
242御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 11:59:02.13 ID:MPGQLlVe0
>>238
ああ、意味がわかった。
御用じゃなくても、原発や放射線リスクに関して、過小評価している発言は叩かれる。
そこに何か疑問があるのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 11:59:24.49 ID:qaLHtmPm0
>>189
突っ込みどころ満載だよね。
「テロリスト」の意味わかっているのかとか。
脱原発派は、石炭火力発電を礼賛し、
これで永遠に行こう、なんていってないし。
原発事故やウラン採掘での「生命の機会費用」
は全然考察されてないし。
原発と火力発電という悪い物同士を比較して
意味あるのかとか。

244名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 12:01:59.31 ID:edz2bMag0
>>242
スレの趣旨と合ってるのかなと
池田信夫はともかくとして
原発利権の恩恵にあずかっている学者のスレかと思ってたよ
菊池氏なんかどうなのかよく分からん
245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 12:12:39.70 ID:k60CsJXH0
結論

池田信夫は御用以前の『電波』ということで。
246名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 12:12:41.66 ID:c3MYXfpS0
>>230
「ゼミナール」という言葉に脊髄反射したくなった。
好き好んで「先生」という立場に身を置きたがり、
無知な「生徒」に教えを垂れる快感なしでは生きていけないメンタリティって
「御用」や「エア御用」のセンセイ方に欠かせないものかもね。
トンデモオカルト系の人らも、そういう意味では似たようなもの。
普段は似た者同士で「生徒」すなわち客の取り合いをやっていればよかった?のが
原発で大事故が起きたら勝手が違ってきちゃったと。
247名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 12:13:30.98 ID:PPWwByGd0
>>241
まさにその通り。
248名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 12:18:05.20 ID:UD+bhUjz0
>>226
>つまり池田信夫は御用学者じゃないだろう
>他の学者も御用かどうかってよく分からない
>東大も阪大も一枚岩じゃない

 だから、ここで批判するなということ?

>>242
>スレの趣旨と合ってるのかなと

もう、20スレも消化しているんだから、紆余曲折あるだろ。

過去ログもあるんだから、読んでから書いた方がいいでしょう。

過去スレおよび今でも見られる過去ログ一覧
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/128.html
249名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:19:18.10 ID:7GUfpTOv0
>>228

同意。

とくによくわからんのは確率の使われ方だ。

因果関係が複雑(原因が多様)な事象の場合確率変数としてモデル化できることがある。
その場合でもモデル化に成功するのは事象がとてつもなく数多い場合のみ。
原発事故は確率変数としてモデル化してよいの?
250御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 12:22:02.60 ID:MPGQLlVe0
>>244
俺らは、たぶん、学者が利権を享受することに憤慨するというより、(それもあるけど)
どうして学者たる者が、人々の安全と健康への願いを踏みにじるような
言動をするのか、そこに憤慨している。
現存するリスクを軽視し、安全サイドの情報ばかりを垂れ流すことに怒りを感じる。
リスク管理、予防原則の観点がそこにはない。
本来あるべきでない大きなリスクだというのに。

エア御用が、金のつながりもないのに批判されるのはそこにある。
251名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 12:22:13.22 ID:UD+bhUjz0
>>248
>>226→ >>244

なんか、初めて?書いてきて「スレの趣旨」がというのも面白い現象だね。
252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 12:23:03.00 ID:JT5dYF2u0
>>211
 比較自体に問題はないよな。だけど,リクス計算は足し算だろ。いや二乗に比例するかもしれない。それを並列に並べてこの内の
リクスの一つしか負わないかのような言辞が問題だろ。今までのリクスに加わるものを今までのリスクと同じ程度だから安心しろとい
うのはおかしいだろ。
 それに喫煙の害や交通事故の危険は放置されていない。放置できないリスクとして嫌煙運動が全世界的に広げられているし,
交通事故対策も年々工夫されている。これらの努力もいらないというのか。
253名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 12:24:59.15 ID:Tax+Qq020
山本弘は?
ここで武田邦彦批判
http://hirorin.otaden.jp/e163281.html
254名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:26:44.02 ID:crFbO1rD0
>>230
もんじゅが収拾つかなくなってるのに何が完全自給自足だw
どんだけお花畑なんだコイツらwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:27:39.00 ID:m0Hy1lG2O
>>237
つまり吉岡氏は言論人としては取り上げるレベルにはないということかと。
では、他に公式非公式の影響力があるかといえばないわけで…
256名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 12:28:14.73 ID:mHgmQVVJ0
御用学者の定義は擁護する団体からの何らかの利益提供がないと成立しないよな。

そういう意味では池田信夫に利益提供する団体があるとは思えないので

池田は単なる基地外電波ではないだろうか。
>>195
スレチかもしれんが、清志郎がトンデモ健康法やってたってソース教えてくれ。喉切らずに直す為に代替医療に頼ったって話は知ってるけど、それは手術すると歌えなくなるからやむなく治す確率を高めたかったという理由からだ。

スレチかもしれんが反原発=デタラメに導こうと不正確な事書いてるなら罪深いぞ。
258名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 12:31:45.86 ID:Tax+Qq020
連投スイマセン。規制で書き込みにくい。
福島の野菜を食べる事に対しての是非が話題で、武田氏を挙げたら、山本弘氏を紹介されました。見解所望です。

山本弘のSF秘密基地BLOG
http://hirorin.otaden.jp/tag%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD

現在このスレでは、武田氏批判は無いと言ってもいいけれど、
山本氏から言えば、此処の賛同者は無知と括られるのかもしれない。
なお、書こうか迷ったんだけれど、相手は福島に縁故あり・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 12:35:54.67 ID:c3MYXfpS0
>>257
唐沢俊一@と学会あたりがネタ元のガセでは?
260名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 12:38:58.99 ID:WMQz7MPBO
●●原発を推進してきた読売新聞「自然エネルギー法案が通ってしまう。はやく菅を辞めさせなければ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308364232/l50
261名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 12:39:19.88 ID:Res8zcfY0
>258
個人的見解では、武田氏はトンデモ系。
ただし、今回の事故関係ではわりとまともな事を言っているフシギ系w

武田氏については、http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307764456/参照

トンデモの理由は彼の原発以外の著作を読めば、すぐにわかると思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 12:40:08.79 ID:WMQz7MPBO
○原発を推進してきた読売新聞「自然エネルギー法案が通ってしまう。はやく菅を辞めさせなければ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308364232/l50
263名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:40:53.95 ID:qaLHtmPm0
>>258
既出。
264名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 12:42:21.88 ID:leM+gXmI0
>>155
こういうのは反原発の足枷にはなっても推進にはならん
木下ってジャーナリストなの?
265名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 12:43:44.81 ID:UD+bhUjz0
>>257
前に週刊誌で見たような。

「忌野清志郎  玄米菜食法」で検索すると出てくる。
266名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 12:44:02.95 ID:Res8zcfY0
>264
なんで?
267名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 12:44:46.03 ID:c3MYXfpS0
>>259 自己フォロー。と学会には困ったもんだ。

http://tondemonai2.blog114.fc2.com/blog-entry-125.html
>さらに、マクロビオティックつながりで忌野清志郎にも言及。唐沢俊一は「太田氏と同じく
>西洋医学を嫌い、マクロビオティックでガンと戦おうとして結局ガン死を遂げた。」と書い
>ているが、これは『雨上がりの夜空に』が「“立たない”というテーマを歌にした」というのと
>同様、ガセである。
(略)
>2ちゃんねるのスレでも、「放射線治療受けてたのは無視か?」と指摘されている通り
>(Read More 参照)、忌野清志郎は「西洋医学を嫌い、マクロビオティックでガンと戦おう
>として」いたわけではない。

http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0017916/index.html
>>ロックの神様、忌野清志郎さん死去…映画でも多数活躍
>〈略〉
>> 2006年7月に喉頭(こうとう)がんで入院。切開手術はせずに放射線治療などでの
>>闘病を経て2007年12月、日本武道館公演で活動再開。2008年7月に左腸骨への
>>がんの転移が判明し、再び放射線治療に専念していた。
268名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 12:45:26.64 ID:bjtCR30f0
中川が俺金もらってねぇから御用じゃないよwって言ってたと思うよ。
そんなわかり易い直接的な金銭授受の問題じゃないんだ。
オーソドックスな学問のセオリーとして反証という作業があるよ。
単純に批判と言ってもいい。それこそが科学を科学たらしめて来た。
政府の政策の方向性なんてもの凄い力だから、つまり土俵自体がすごく傾いてるわけ。
にもかかわらずそこで批判的に検討できなくて、単なるお墨付きを与えて
権威を切り売りしてる者のなにが学者かと。
御用学者ってのはそもそも学問に携わる資質を欠いた者で
学者ですらない。そもそも存在意義すら有りゃしない。
そういう恥知らずを晒し者にするスレです。
269名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:47:59.42 ID:ItRbZNJ90
御用学者とは

時の政府や権力者に迎合して、その利益となる説を述べる学者。 ― 大辞林

政府や有力な企業の言いなりになって真実をゆがめ、
時勢の動向を見てものを言う無節操な学者。 ― 新明解国語辞典
270名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 12:49:11.91 ID:leM+gXmI0
>>266
セシウム85の話もそうだけど、
突っ込まれて、反原発=トンデモ扱いされるだけ
271名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:51:17.73 ID:ItRbZNJ90
★首相退陣時期 会期延長を延命手段にするな(6月18日付・読売社説)

 政府・与党が国会を90日程度延長する方向で野党と調整に入った。
 東日本大震災対策で課題は山積している。国会の会期を延長して、本格的な復興を急
ぐことは必要だ。
 だが、国会会期延長と菅首相の退陣時期は、切り離して考えるべきである。首相に退
陣引き延ばしの口実とさせてはならない。

 早期退陣は野党だけでなく、岡田幹事長、仙谷由人官房副長官ら“身内”でさえ、
求めている。
 首相だけが延命に執念を見せているのは異様だ。再生可能エネルギー買い取りを電力
会社に義務づける法案に突然意欲を示し、「菅の顔を見たくないなら、この法案を通し
た方がいい」と早期退陣論を挑発したのも見苦しい。

 首相は、赤字国債の発行を認める特例公債法案や第2次補正予算案を成立させるた
め、野党に協力を求めたいという。それなら、退陣時期を明確にするのが筋だ。

 第2次補正予算案は、原発事故の賠償の政府負担金や、二重ローン対策などに充て
る。いずれも重要な政策ではある。
 だが、小ぶりな補正の編成作業が本格的な復興のための第3次補正を遅らせかねな
い。予算編成に当たる桜井充財務副大臣が「本来大事なものまで先送りされるようなこ
とになると本末転倒」と批判したのも理解できる。

 一度退陣を口にした首相の下で国政は円滑に進まない。「人災」を広げるだけではな
いか。外交にも大きな成果は期待できない。国際社会から相手にされる政治体制を立て
直すことが急務だ。

■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110617-OYT1T01201.htm
>>262
272名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 12:51:41.34 ID:Tax+Qq020
>>261
どうもです。其処読んでみます。
個人的に武田氏の人物云々よりも、彼が出した具体的な対処法は有用かなと思ってます。
これも自体が深刻に成ってから感じ出した程度です。

>>263
該当部分リンクお願いします。
山本弘のブログ全部読めって言われてるんで。
273御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 12:51:46.53 ID:MPGQLlVe0
>>258
3/21時点で「福島産の農産物をじゃんじゃん食べよう!」などと言ってるのは
明らかにおかしい。

あれから放射性物質がどんどん降ってきて、すでに地域によってガラパリを超える線量もあり
そもそもラドンでなくヨウ素とセシウム・ストロンチウムその他の人工核種の汚染。

事故をあまりにも軽く見積もり過ぎだった。

274名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:54:04.33 ID:ItRbZNJ90
武田は初め見当違いの事言ってて、見てなかったけど
知識が付いたのかだんだんまともな所に落ち着いた印象があるw
275御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 12:56:13.15 ID:MPGQLlVe0
>>272
とにかく
2011年03月21日
福島産の農産物をじゃんじゃん食べよう!

これの一切合財が突っ込みどころ満載なんだけど、全部突っ込むのめんどいな。

やっぱこのスレ的FAQが要るのかなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 12:59:21.13 ID:Tax+Qq020
>>273
議論の場所が、顔が見える様な所で困ってる。
しかも相手の福島愛はひしひしと感じる。
しかし、本音を言えば、子供を連れて大阪へ来いと言いたい気分。

こっちの見解が相手からしたら無知になるんだろうな。
277御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 13:00:31.54 ID:MPGQLlVe0
糸井はトンデモ?

糸井重里 元は学生運動の闘士。学生運動で法政大学中退。 今回は最悪で、飯舘村の村長を絶賛。 
飯舘村では村民を村長が自分の会社のために引きとめたため、今の状態に。き止めた -- (糸井重里)
2011-06-18 03:21:28
278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 13:00:42.27 ID:xN8PFf0s0
>>189
中国での炭鉱の事故は労働環境の問題で化石燃料の危険性とは
関係ないと思う。そんな事いったらウラン鉱山だって同様の問題を
孕んでいる訳だし。
ただ、国内で取り扱えないリスクを規制の緩い発展途上国で行うという
「公害の輸出」的な事には十分気を配る必要はあると思う。

でも、池田氏が中国人の労働問題に気を配るほどの人権派だとは思わなかったよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 13:03:12.05 ID:3HyC/vJ40
>>257
「代替医療 清志朗」でググっただけですが・・・
この代替医療って何ですかね?
280御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 13:03:31.73 ID:MPGQLlVe0
>>276
事故発生後3か月間は、とにかく逃げるべきだったが、
3か月たってフェーズは変化しているから、なかなか難しい。

今となっては、リスクを住民が承知の上で住み続けるという選択肢が可能な状態。
ただ問題は、リスクを知っているのか?ということ。
知った上で、それでも郷土を愛し住みたいなら、選択はその人に任せるべきかと。

何が何でも逃げろ、ではなく「リスクを知った上で選ぶのが良い」という態度で
接するのがいいんじゃないかな。

281名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 13:05:17.07 ID:m0Hy1lG2O
武田氏は、予防原則と健全なレベルの懐疑に基づき、
具体的で生活者の視点に立った情報を、非常に初期から発信しつづけたことは高く評価できる。
他にそういう人が驚くほど少なかっただけに、彼の功績は無視できない。
少なくとも、現在の彼の発言は御用としてもエア御用としても機能しておらず、
むしろそれらに対する強力なカウンターとなっている。
282名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 13:09:01.29 ID:ia6C+tiH0
少なくとも2週間くらいは原子炉自体極めて危険で
風向き次第では関東のあちこちに原発北西部みたいな汚染が出きてもおかしくなかったのではなかろうか
なんとか静岡でとどまってるのが幸運なくらい



仏で静岡産茶葉から規制値超す放射性セシウム
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110618-OYT1T00264.htm
283名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 13:09:48.53 ID:cuoFTmCh0
>>281
あと、最初に風評被害キャンペーン批判を大々的に行ったのも武田だったと思う。
武田は現時点での反原発&放射能警戒論の世論形成の一翼をリードしていた。
284名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 13:13:08.17 ID:ia6C+tiH0
だって武田は3月頃から原子炉よりも汚染が深刻で
とくに学校は気をつけろとか具体的なこといってたんだから。
今現実が追いついてきてる除染とかを、一般レベルで最も早く指摘してたのでは。
信じられないくらいのヒットだね
285名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 13:15:08.12 ID:ia6C+tiH0
まあそれが福島農家へのかなり強い批判になったりして、
そこらへんは色々意見もあると思うけど
286名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 13:16:08.18 ID:Tax+Qq020
>>280
こまったな、
数字やらで反証して、覚醒誘導がベターだとは思うがむずい。
情けないが、現在の状況だと、自己責任で終了しかないのかな。

相手は東京在、福島に野菜を食べるから送れと言ったら、
自分らも食べないものを送る訳にはいかんと断られたらしい。
そこで、その人は良く勉強してると思うと言って武田他を紹介したら、
山本弘推奨してきた。@WIKIリスト見たが見当たらず。

287名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 13:18:25.44 ID:oKGomtEh0
>>258
このブログ最近の記事でAERAに出てる幼稚園の線量の数字が誇張されてるとかぶち上げといて
結局、誇張されてませんでした。しかし!有効数字がおかしい!とか訳のわからない結論で終わってて、かなりのトンデモ感がみられるな。
288名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 13:18:40.38 ID:jCV3DDXV0
>>281>>283
要するに、武田は、大局観とかスジが良かったんだとおもおう。これはとても大事なこと。

ガイガーカウンターミーティングみたいなことも、
「今まではみなさん慣れないことをご苦労さん、とても参考になりました。
でも、これからは、こんなふうにやれば、もっと精度が
高まりますよ」って持っていければ、スジがいいと評価できるのにとおもう。
289名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/18(土) 13:24:33.34 ID:91PExC2e0
最近スレの伸びが早いな。
よく引き合いに出される交通事故との比較だが、最近思うのは今日本国内の
自動車保有量は7,900万台。原発がこれと同じくらいあったら事故リスクは
どのように算出されるのかね。昔「一家に一台の小型原子炉」なんていう妄想を
見た記憶があったんでw
290名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 13:24:46.64 ID:Res8zcfY0
>270
その話は知らんけど、トンデモというのは間違えるからではないだろう。
無謬性を求めるのは過剰な要求だよ

291名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 13:26:24.20 ID:Tax+Qq020
>>287
どうやら、サブカル系の作家みたいですね。


ところで、この計算合ってますか?
http://hirorin.otaden.jp/e167013.html
292名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 13:30:06.71 ID:m0Hy1lG2O
武田邦彦氏のやってきたことを、そのままさらなる科学的厳密さと精確さをもって
やってきた人たちが多くいるというなら批判もわかるんだけどね。実際にはほぼ皆無だった。

>>288
その場合の筋ってのは、センスの意味でもあるけど、
もう一つ、筋論の筋でもあったよね。
彼は、自分が知る限り原発事故について、
一番最初に自己の責任に言及し、謝罪した知識人だった。これは案外重要なこと。
彼は最初に正しいボタンをかけた。だから、その後もうまくいった。
293名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/18(土) 13:36:26.37 ID:7WLhEgxIP
>>270
できたらもうちょっと具体的に教えてほしい。
ググってもホリエモンが怒っている話題ぐらいしか見つけられませんでした。
294名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 13:38:40.44 ID:oKGomtEh0
>>292
武田教授の3月12日の記事がこれ
http://takedanet.com/2011/03/post_b3c2.html

あの時点でこれを書けるのはすごいと思います。
295名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/18(土) 13:52:04.76 ID:7WLhEgxIP
>>294
3/12の自分の書き込み↓
----


             スリーマイル                  チェルノブイリ
               ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
       88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_,_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
  (二/     (二)

----
危機感足りなかったなぁ。スレ汚しごめんなさい
296名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:52:21.77 ID:ANIfyp+00
>>220
同感。
核武装能力の維持が問題ならそう言って議論すればいい。
田母神とかそれを隠して、放射能が安全だとか言い出すから、頭がおかしいんだよ。

>>225
何じゃこりゃ。
また、事故を起こさないことだけしか考えていない。
事故が起きたらどうするのかという視点が抜けている。
周辺住民にヨウ素材も配っていないのに、安全対策が適切なわけがない。

>>288
御用学者やエア御用は、細かいことにこだわり過ぎで、大局を見失った。
いくら細かいところで厳密性を要求したって、大局が間違っていたら無意味。
いまさら有効数字がなんとかってブチブチ言ってる山本宏も同類。
逆に、広瀬隆なんて細かいところは間違いまくりだが、大局だけは合ってた。
297名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 13:55:38.70 ID:oKGomtEh0
>>291
どの計算?
298名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 13:57:16.81 ID:Res8zcfY0
山本弘もそっち系なのか。
すこし残念だな。
それにしても、リスクについての誤解は多いな。
ICRPの放射線防護の考え方は、原子力安全委員会のサイトで確認すればわかるけど、
一番肝心なことは、年1ミリシーベルトは安全を保証した数値ではなく、
社会的受忍限度の上限として設定された数値だということ。

つまり、リスクはあるけれども、それは日常的な生活リスクと同程度かそれ以下と想定され
社会的損失に比べて、利益のほうがずっと大きいはずだと見込まれた数値だということ。
とても運の悪い人は死亡するかもしれないけれども、それは仕方ないねという数値だということ。

山本は、
>塩だろうと砂糖だろうと水だろうと酸素だろうと光だろうと、多すぎれば人間に害を及ぼします。
>その点では放射線も同じです。放射線が有害かどうかは、その量によるのです。害があるは
>ずのない微量の放射線まで恐れるのは、非合理な考え方です。

と書いているが、砂糖や塩は適量を摂取することが大切で、多くても少なくても危険だ。
放射線については、「害があるはずのない」と断定しているので、ICRP勧告の放射線
防護の原則に準拠すれば、誤りといえる。
299名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 14:02:38.16 ID:ANIfyp+00
>>292
そうなんだよ。
本当の専門家たちがまともに役割を果たしていてくれたら、
武田教授はこれほど注目されていないはず。
少し専門から外れた武田教授が活躍するということは、
本当の原子力の専門家たちがほぼ全員御用学者だという絶望的な現状を示している。

300名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 14:05:40.74 ID:Tax+Qq020
>>297
半減期の計算です。
301名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/18(土) 14:06:24.04 ID:EeXJ+3ro0
>>139
反原発やってるような学者が金を持ってるわけないだろ・・・
そもそも金が欲しけりゃ反対なんかしないって・・・何を言っているんだ
302名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 14:18:17.85 ID:yVazxpzC0
菊池誠が安全バイアスで発狂、間違いを認められないまま、
肥田先生チェルノブイリのかけはしの誹謗中傷を開始中。
次の菊池教団の攻撃ターゲットは肥田先生に決まった模様。
303名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 14:25:43.41 ID:1jEmYzs40
>>296
御用学者、エア御用、山本宏、広瀬隆・・・
並べてみると、大局観がいかに大事かっておもいますね。
まあ、外すときには大きく外すかもしれないわけですが。
304名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 14:27:10.24 ID:yVazxpzC0
菊池 誠に見るニセのニセ科学批判
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/5598a78a33587727b4def80e5712d970
305名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 14:28:45.08 ID:yVazxpzC0
エア御用のキクマコ一派の次のターゲットは肥田医師叩きに専念するようです。
内部被ばくの脅威という肥田医師の本が気に入らないようです。
ただの数学者崩れで専門家でもないくせに何様なんでしょうか
306名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 14:29:52.00 ID:oKGomtEh0
307名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 14:29:56.18 ID:UHTlz2Cv0
>>298
>砂糖や塩は適量を摂取することが大切で、多くても少なくても危険だ

砂糖は少なくても危険は無いと思いますが。
308名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/18(土) 14:34:13.18 ID:EeXJ+3ro0
武田さんが反原発となっているけれど
本来のアカデミズムから言えば武田さんくらいで中立的な立場なんだよな
それがとても中立には見えないという程に原子力の世界は歪んでいたということだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 14:36:06.32 ID:PPWwByGd0
だからさ、たとえ話はどこまで行ってもたとえ話であってさ、どれだけたとえ話をしても本質には迫れない。

というか、たとえ話というのは、議論を自分の都合のいい方向へ持って行こうとするときにやるものだよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 14:45:23.03 ID:oKGomtEh0
>>305
気に入らないなら無視しておけばいいのに、94歳で戦争も被曝も体験してる人に向かって何いってんだ。
まったくいい年してガキだな。
311名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 14:45:28.85 ID:I0Swjthq0
>>302
山下を被曝二世だからと庇ったのに、原爆投下直後の広島市に入り医療活動をした
被曝者そのものの肥田先生を誹謗するのはどういうメンタリティなんだよw
312名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 14:50:26.69 ID:1jEmYzs40
>>308
ですね。
上原春男元佐賀大学長にも同じようなことを感じる。上原さんは、もちろん推進側なんだけど、
今回の事故対応にはとても批判的です。
313御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 14:55:15.79 ID:MPGQLlVe0
FAQ作ってみたけどやぶへびかなぁ

http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/438.html

表からはまだリンク貼ってない。
314名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/18(土) 14:57:16.99 ID:EeXJ+3ro0
>>312
上原さんはまた別に見えるけどな ちょっと商売っ気が強すぎるよ 別にいいけどさ
315名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 14:59:56.42 ID:hXyCrthx0
3・11 以降
専門家のくせに何トンデモなこと言ってるんだよ! と思う奴と
専門家でもないくせに何知ったようなこと言ってるんだよ! と思う奴ばかりだな。
「学者」というカテゴリーに対する信頼性が地に落ちた。
316名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 15:04:38.78 ID:Res8zcfY0
>307
メンゴ。そうだね。
317名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 15:08:16.92 ID:oKGomtEh0
>>314
坂本龍馬曰く「論で人は動かぬ。利で動く」
318名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 15:09:56.97 ID:Res8zcfY0
>317
坂本も政商だからな〜
司馬は美化しすぎ。
319名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 15:10:26.89 ID:Tax+Qq020
>>306
ありがとう。感謝。
しかし、ヨウ素だけつまみ食いして論じてもなあと思う。

只今無難なレス作文中。
320名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 15:13:56.39 ID:m0Hy1lG2O
>>313
内容は個人的にはいいと思うんだけど、
放射線の専門家でも医療の専門家でもない御用学者スレが、
FAQを公開することには疑問が。

もし作るなら、より信頼のできる人の監修が欲しいけど、
御用学者リストに協力が得られるかと言えば微妙だし、
もし得られるとしても申し訳ないというか、そんな人を巻き込みたくない。
321名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 15:13:58.66 ID:1jEmYzs40
大局観のない例(例をさがすと、菊池誠が手近にみつかる。話題が嫌いな人はスマン)。

hirakawah 平川秀幸
「正しく恐れる」の使用が最初にピークになったのは3月29日未明。
プルトニウムが検出されたあとのこと。基本パターンとして、
「何かヤバい事実発覚」→「怖がる人多数」→「それを鎮めるために『正しく怖がる/恐れることが大切です(キリッ』と言う」というのがある。寺田虎彦の原義とやはり違う。
11時間前
返信 @hirakawah ↑



@kikumaco
菊池誠
@hirakawah Puの問題はよくわかっている話で、
上杉隆などが間違った理解で危機を煽っていたというのが問題。
それに対して「正しく怖がる」という表現は寺田の原意と違うかどうかにかかわらず、
それほどおかしいとは思えません。Puには怖がらなくていい場合とよくない場合がある。
10時間前 TweetDeckから
http://twitter.com/#!/kikumaco/status/81803523548913666


プルトニウムの外部被ばくの可能性がある場合、ふつうの住民にとっては、経口摂取
する可能性も吸入する可能性もあるわけで、それに対して「怖がらなくていい場合とよくない場合がある」
ということに、いったいどういう意味があるというのか?
それに上杉がプルトニウムを問題にしたのは、その前に東電の測定隠し疑惑や、
「プルト君」の件があったからで、そこを抜きに「危機を煽っていた」というのはミスリーディング。
さらに上杉の言ってた経口摂取でも危ない、ってのは別に間違いではないし。

物事を大づかみに正しくみれないと、ここまで迷走するのか。

>>314
まあ、自分の仕事に自信をもっててそれが評価されるのが自然だ、というおもいじゃないかな。
うらやましいくらい。
322名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 15:22:01.04 ID:ia6C+tiH0
上原みたいな、政府からアイディアを求められた人は他にもいっぱいいたはずなんだけど。
彼の話だけ途中からやたらとメディアに漏れて、
採用されなかったあとから政権批判を繰り返すのはどうかな。
仲介したのが佐賀の原口なので、政治がらみというのもある。

ただ、政府東電が展望のないアプローチでだらだら来てるのは確かのようだ
323名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 15:25:36.38 ID:m0Hy1lG2O
大局観というのは、要は自分の(この言葉は嫌いだが)「立ち位置」を定めるということ。
もちろんそれは固定的なものでなく状況が大きく動いた場合は変化する。
自分の立ち位置を決定するものは、現状認識。これがズレていると、全てが狂う。

これはその人の持つ世界像と事実上大きく関わっている。
324名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 15:29:36.84 ID:oKGomtEh0
>>322
政府というより東電に都合の悪いものは全部潰されてる。汚染水浄化について関電を通じて話をもっていった納豆ネバネバの会社の人も完全に無視。
日本の英知を結集とか大嘘だよ。
325御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 15:36:42.33 ID:MPGQLlVe0
>>320
ただ「リスクがあります」と繰り返してるだけで、医学的なことは何も断定していないよ。

こういうタイトルつけたらどう?
「御用はこう言っています!どうですか?FAQ」
326名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 15:38:59.57 ID:Res8zcfY0
>322
あれは利権争いにマスコミ使ってるのでは?
キーワードは九州かな。
マスコミは中立ではないから。
政府に対するコネが弱いのだろう。
327名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 15:44:22.28 ID:m0Hy1lG2O
>>325
FAQは暫定的なもので、より良くするための助言を求めている、
といった旨の断り書きが欲しいです。

まあでも、それ書くとコンセプト変わっちゃうかもしれないし、
御用聞きさんにお任せします。他の御用スレ住人の意見は聞いてみたいところ。
328名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 15:47:09.20 ID:Res8zcfY0
>324
こういう場合だから、実績優先になるのはやむ得ないと思う。
実績のないものは使いづらいでしょ。
実績があれば大丈夫というものでもないけど。
売り込み元のセールストークをあまり真に受けないほうがいいと思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 15:56:41.53 ID:oKGomtEh0
>>328
実績重視なのはわかるけど、試しもしないってのはおかしいと思う。
アレバやキュリオンのシステムが成功するとは限らないんだし。
330名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 16:05:54.73 ID:kqUS+3lw0
>>313
FAQ作成乙。
このスレを最初から見てる者としては、うなづける内容だと思う。

ただ、一点だけ、頭のQ1.が「レントゲン検査やがん治療も拒否するのですか。」
というのは個人的には違和感を感じる。拒否云々はもっと後ろに回して、もっと無難と
いうか、一般的な内容の方が入りやすい・読みやすいのではなかろうか?
と愚考する。
331名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 16:07:17.11 ID:kqUS+3lw0
>>329
>アレバやキュリオンのシステムが成功するとは限らないんだし。

これだもんなぁ
 アメリカ製装置で放射線量が想定よりも早く交換の目安に達したとして運転を停止(13:15 NHK)★
 セシウムなどをゼオライトで取り除く仕組みで1時間当たり4mSvで交換する予定だった(13:15 NHK)★
 交換まで1か月と見込むも5時間ほどで基準に達する(13:15 NHK)★
332名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 16:08:37.28 ID:1jEmYzs40
>>313
おつです。
333名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 16:08:43.13 ID:Res8zcfY0
>329
誰がそのコストを負担するのかという問題が・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 16:13:53.33 ID:Res8zcfY0
>331
初期導入時のトラブルの範囲内と思われ。
335名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:16:50.63 ID:m0Hy1lG2O
「漠然な不安」で検索したら、日本学術会議のアレがかかった。

この国の将来に対するぼんやりとした不安を感じた。
336名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 16:32:37.39 ID:oKGomtEh0
>>333
最初の試験段階はネバネバの会社でしょ普通。
337名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 17:01:02.92 ID:m0Hy1lG2O
学習院の田崎先生の解説
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/

一読の価値あり。
338名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 17:03:37.46 ID:hLQbA+uY0
テレ朝でもんじゅ特番
339名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 17:04:22.70 ID:m0Hy1lG2O
まだ全部は読めてないが
3.11以来、一般の人が待っていたのは
こういう「解説」であったように思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 17:06:07.11 ID:HUjqOSuv0
早川由紀夫教授、読売に。

ホットスポットなぜ出現…気象と地形の複合要因
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110618-OYT1T00493.htm?from=rss&ref=rssad

>福島県伊達市や南相馬市などで、局地的に高い放射線量が測定される「ホットスポット」が現れた理由について、
>日本原子力研究開発機構の永井晴康グループリーダーは「風向きや降雨量など気象的条件と、山の存在など地
>形的条件が重なった」と指摘する。


> 福島第一原発から放射性物質の大量放出があった3月15日午後、北西方向に放射性物質の雲が広がっていた
>と見られ、「雲の通過と降雨が重なり、高線量の地域ができた」と話す。

> 微粒子の大気拡散に詳しい群馬大の早川由紀夫教授(火山学)は4月上旬、民間による測定や国の公表データ
>をまとめ、同原発から半径約300キロ・メートルの汚染地図を作成した。茨城県南部から千葉県、埼玉県、東京都
>の一部にかけ、周囲より放射線量の高い帯状の地帯が現れた。

> 「一帯は海側から吹く風と、山から下りてくる風が関東平野上でぶつかり、雲を形成して雨を降らせる場所。都の
>水道水から放射性物質が検出されたのも、これで説明できる」と、早川教授はみる。

>(2011年6月18日16時03分 読売新聞
341名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 17:07:50.51 ID:hLQbA+uY0
もんじゅ自殺者出しまくりやん
342名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 17:10:40.91 ID:hLQbA+uY0
テレ朝すげえ。
もんじゅ原子炉事故をテレビで見る日が来ようとは。
343名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 17:15:51.34 ID:q48YsSWW0
日本学術会議ニュースメール ** No.297 ** 2011/5/20 より

公開シンポジウム「若手研究者の考える,震災後の未来 ― 学術に何がで
 きるのか」の開催について(ご案内)
---------------------------------------------------------------------■
 ◆日 時:2011年6月26日(日) 13:00〜18:00
 ◆場 所:日本学術会議講堂
 ◆主 催:日本学術会議若手アカデミー委員会若手アカデミー活動検討分科会
◆開催の趣旨
    3月11日の東日本大震災を経て、若手研究者は各々の立場から現場でい
   かに活動し、いかに思考したのか。学術に関係する者は何を反省し、何
   を力に前に進むべきか。
   これからの日本の復興や新生に向けて、学術にはいかなる貢献ができる
   のか。各分野の第一線で活躍する若手研究者が、震災後の日本の展望を
   視野に入れながら、学術の未来を積極的に討議する。
 ◆ 参加費は無料です。事前の登録も不要です。
 ◆ 詳細については、以下のホームページをご参照ください。
  ○日本学術会議ホームページ
    http://www.scj.go.jp/ja/event/index.html
【お問い合わせ先】
    日本学術会議事務局第二部担当 山口
    Tel:03−3403−1091

(現体制が続くかぎりにおいて)未来の日本の学界政治を担うと目される優秀な若手の先生方だ。
ご立派な御用学者またはエア御用学者としてのキャリアを着々と積み上げておられる
ご自分の未来は(日本の学問が正常化しない限りにおいて)安泰な先生方の素敵な夢想が聞けると
個人的には思うのだが、どうだろう。
以下は、日本学術会議HPより転載した当日のプログラム。参加ご希望の方もあろうから。


13:00 開会挨拶
駒井章治(奈良先端科学技術大学院大学 
(バイオサイエンス研究科・准教授        
セッション@ 震災時,私たちはどう行動したか
「13:10-13:40「東北大での被災・原子核物理の研究者の貢献
(関口仁子(東北大学大学院理学研究科・准教授 
「13:40-14:10「東日本大震災現地調査報告と防災工学
(高橋良和(京都大学防災研究所・准教授 
「(14:10-14:40「災害医学(仮
柳田素子(京都大学 次世代研究者育成センター 
(白眉プロジェクト」・特定准教授」         
セッションA 学術知をどのように社会と共有するか
「14:40-15:10「震災後の科学知の情報発信
(横山広美(東京大学大学院理学系研究科・准教授 
15:10-15:40「「避難」と「混乱」―東日本大震災における
「津波被災」と「心理的被災」に関する社会心理学的分析」
(関谷直也(東洋大学社会学部・准教授 
15:40-15:50 休憩
セッションB 未来への希望となる学術
15:50-16:20「震災から 3 ヶ月半
「東北大学のこれまでと今後
(住井英二郎(東北大学大学院情報科学研究科・准教授
「16:20-16:50「カタストロフィの哲学
(西山雄二(首都大学東京人文科学研究科・准教授
16:50-17:50 パネルディスカッション
18:00 閉会挨拶
(司会:中村征樹 (大阪大学 大学教育実践センター ・准教授
主催:日本学術会議 若手アカデミー委員会 若手アカデミー活動検討分科会
参加費無料 事前の参加申込不要(先着 300 名様まで) プログラムの一部は調整中です
344名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 17:17:30.34 ID:u1vkt/cJ0
FAQすごくいいです。

最初のところは「発癌率」では?
http://www.irpa2010europe.com/proceedings/R/R01.pdf

BEIRの年齢・性別・組織別の発癌率と死亡率が参考になるかも。
http://www.nap.edu/openbook.php?record_id=11340&page=311

それとパンフ二種

【御用系】厚生労働省作成
規制値を上回った食べものは、お店にならぶことのないよう、国や自治体が対応しています。
お店にならんでいる商品は、いつも通り買っていただいて大丈夫です。
万が一、規制値を上回った食べものをロにしてしまったからといって、健康への影響が出ることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014hcd-img/2r98520000014hdu.pdf

【非御用系】松井英介先生監修
厚生労働省が公表したパンフレットでは科学的な根拠も示さず、
心配はいりませんという無責任な記述が繰り返されています。
http://www.saypeace.org/image/hibakuyobou.pdf
345名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 17:18:59.62 ID:hLQbA+uY0
元京大講師小林圭二@テレ朝ドキュメンタリ宣言
346名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/18(土) 17:21:21.83 ID:at7an6jF0
>>337
田崎さんに感謝

>>342
テレ朝系、こっちでは「新婚さんいらっしゃい」やってる...orz
347名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 17:28:06.41 ID:hLQbA+uY0
テレ朝ドキュメンタリ宣言 もんじゅ特番
・もんじゅ2回事故(設計ミス)、担当者2人自殺
・毎年膨大な維持コスト
・元京大講師小林圭二氏登場
・もんじゅを止めると日本の原子力は終わり
・もんじゅをタテに敦賀地元に北陸新幹線延長誘致疑惑
348名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 17:33:10.41 ID:m0Hy1lG2O
田崎晴明氏の解説の素晴らしいところは、
まだよくわかっていない部分や曖昧な部分を断言せず、
わからないことはわからないこととして、
曖昧なことは曖昧なこととして説明しているところ。

「正確な」というタイトルにもこだわりがみえる。

3.11以来のさまざまな議論を踏まえた、誠実な「まとめ」だと思った。

押川先生や牧野先生のまとめに加え、スタンダードな解説の一つとして広まってほしい。
349名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 17:39:48.45 ID:2l1/bp5u0
何でだろう、中川を差し置いて伊東がムカつくw

http://www.l.u-tokyo.ac.jp/philosophy/news/ethike06.html
東京大学緊急討論会「震災、原発、そして倫理」
日時:2011年7月8日(金曜日)
場所:東京大学

一ノ瀬正樹(人文社会系研究科)(モデレータ兼コメンテータ)
無常と不確実性にまみれて ―事実・評価・対策の三区分を踏まえつつ―

島薗 進(人文社会系研究科)
放射能の影響の疫学と戦後日本の医学

中川恵一(医学系研究科)
がんと放射線

伊東 乾(情報学環)
シュレーディンガーのチェシャ猫は笑うか? ―確率的創発と社会的責任―

影浦 峡(教育学研究科)
誰が、どこから、語っているのか ―「専門家」の情報発信と社会情報リテラシー―

350名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 17:49:35.95 ID:8DH3VDZW0
http://twitter.com/YoshitoHori/status/81167625979305984
「なぜ反原発と叫ぶのか」の僕なりの分析
@電力が経済に不可欠なことを理解できない
A自らがどうやって給与を得ているのか(経済の重要性)がわからない
B原発が最も命に優しい(死亡者が少ない)ことを知らない
C政商となり補助金を得て儲けたい
Dこの機会に人気を上げたい、のどれかだ。

堀義人 
京大工学部卒実業家
父親は原発の技術者



351名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 17:49:57.73 ID:fPPHOimg0
>>349
>シュレーディンガーのチェシャ猫は笑うか? ―確率的創発と社会的責任―
なんだかなあ〜・・・ トンデモ臭いw
352名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/18(土) 17:50:01.57 ID:KVTaoW5r0
押川さんら東大教員有志の抗議を朝日が記事にしたようだが、
なんなんだこの見出しは……

東大サイトの放射線情報 「端的」過ぎる説明文訂正
http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY201106180200.html
353名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 17:53:44.55 ID:m0Hy1lG2O
東大側の

「端的な」

も意味不明だが、朝日の「『端的』過ぎる」
は意味不明^2

皮肉なのか、何なのか、もはやわけわからん。
354名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 18:08:35.57 ID:6EjjhDKY0
>>349
強烈な人選だなwこれではたして討論が成立するのだろうか?
聴衆がまともならいいが、今の学部生・院生は率先して御用・エア御用に志願しかねない
Natural Born Slavesな精神性であることからして、島薗先生らの空回りか、悪くすれば
御用・エア御用がそのままで「倫理的正しさ」のお墨付きを獲得してしまうか。
355名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/18(土) 18:17:18.77 ID:0ee/IG2L0
>>350
まだ裏は取れてないけどこういうのを見つけた


堀義人の孫正義批判は一理あると思うけど、兄貴がIAEAである堀義人さんには言われたくないよなあ。
国際原発村のポジショントークじゃん。
http://twitter.com/#!/bilderberg54/status/74099698981548032

356名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 18:19:16.87 ID:7GUfpTOv0
>>313

掲載については御用聞きさんに判断をまかせるとして、文章としての読みやすさに関するコメント。

Q1(20mSv/y)の第一段落「最後に、…」は、後に回して第三段落にすると第二段落(がん以外の可能性)をも受けた「最後に」
になり、この言葉が生きると思います。

Q2(ブラジルのガラパリの10mSv/y)の第一段落と第二段落の間に、天然核種外の危険性の可能性の1段落を追加挿入し、現第二段落の先頭を「ちなみに」から「さらに」と変更すれば、つながりが分かりやすくなると思います。
357名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 18:19:37.73 ID:s0bdvtmI0
勝川 俊雄も酷い
三重漁連の被爆拡大キャンペーンの肩を持ち、
被爆を避けたい全国のお母さんを「ワーワー騒ぐだけの馬鹿」扱い。

普段出してる汚染についての記事がマトモなだけに、たちが悪い。
358名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/18(土) 18:27:43.41 ID:lBN3mnN00
>>299
3月13日時点で原発事故サバイバルハンドブックをブログにアップした合原亮一氏等、
初期の段階で見通しを立てていた方はきっといらっしゃると思います。
(合原亮一氏は知り合いの方には避難したほうが良いと伝えていたようです)

問題は見通しを立てることが出来た方が社会に向けて発信したときに、
それを受け入れる土壌がどこにもなかったであろうことにもあると思います。

どこかマスコミ一社でも初期の見通しを元に、
ニュースとしての価値があると判断して番組作りをしていたらと思わずにはいられません。

合原亮一の「電脳自然生活」
http://wiredvision.jp/blog/gohara2/index.php
359名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 18:28:48.67 ID:Rk02a/Yo0
>>357
勝川は左巻と同系統。
価値観の根底に大衆蔑視がある。
360名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 18:35:31.09 ID:m0Hy1lG2O
三重魚連の件は正直何ともいえないが、
もともと完全に誤報だったとも思いがたいとこがあるね。
つまり、問題視されたから骨抜きの内容にして、
事実上なかった話にした可能性が否定できない。
だとすれば、結果的に産地ロンダリングが
なされないから良いという話にはならない。
361名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 18:37:49.25 ID:hLQbA+uY0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110613/220729/
伊東 乾の「常識の源流探訪」 安全の必要十分条件は何か
正しく怖がる放射能【9】
2011年6月14日(火)
少し先の話になりますが、7月8日に開かれる「福島以降」を考える東京大学シンポジウムに登壇することになりました。
そこでお話しようと思っている内容を、少し噛み砕いてご紹介してみたいと思います。東大のシンポジウムは一般に入場料などはとらず、
当日はフロアからのご質問も併せて議論を進めて行く、ということです。今回は大学内ですので、やや複雑な話も値引きなしにするつもりで
おるのですが、その場でいきなり聞いて30分後に質疑、ということですと、質問の大半が初歩的な内容になってしまうことが懸念されます。
またもちろん、当日お運びいただける方は限られてもおりますので、初歩的な内容から噛み砕いて、ネット上でお話してみたいと思います。
不明点などは私のツイッターでも補いますので、ご質問下さい。
「確率的影響」再考
既にこのシリーズでも幾度か記した事柄ですが、放射線の人体への影響は2つに大別されます。
1つは「確定的影響」と呼ばれるもの
もう1つ「確率的影響」と呼ばれるもの
「確定的影響」とは、被曝した直後に現れる直接的な症状を指します。例えばしばらく前に報じられた「ベータ線熱傷」、これは要するに
「やけど」ですね。被災の直後に診断可能な症状で、改めて言うまでもないかもしれませんが「因果関係が明確」であるのが「確定的」な
影響の特徴と言えるでしょう。
何をわざわざ改まってそんなことを、と思うかもしれませんが、これは第2の「確率的影響」と併せて考えるとき、実はとても重要な
ポイントになると思うのです。
この、放射性物質が健康に与える「確率的影響」とは、被曝の直後には必ずしも明確でなく、5年、10年経ってから症状が出てくるもの、
典型的なのは「ガン」でしょう。また一時に集中的に浴びた場合以外に、長期にわたって少しずつ放射能を浴びる「低線量被曝」の影響も、
実はよく分かっていない。医師たちの間でも意見が分かれているのも、既に多くの方がご存知の通りと思います。
さて、しかしここでちょっと考えてみていただきたいのです。
例えば2011年から2020年まで10年間の死亡統計を見た時、特定の地域、例えば原発事故のあった地域で、そのほかの場所より発ガン率が
高かった、低かった、という議論は可能でしょう。
問題は、一人ひとりの患者さんについて、本当に「そのガン」の発症原因が、原発事故による放射性物質であった、と立証できるか、
というところにあると思うのです。
物的証拠で後づけられるか
例えば今、かつて原発で働いていた人が亡くなったとします。「その死因が何であったか」と問われた時、もし「直接的影響」が
非常に明確なものであれば・・・、例えば、放射線によるやけどがあるとか、あるいは明確な放射線病の症状を表していたとか・・・、
死因の特定に困ることはないでしょう。
そうではなく、普通の生活をしていても発症し得る病気、例えばガンなどであったとしたらどうでしょうか。
例えば、ヨウ素131を大量に体内に取り込んでしまい、これが甲状腺に蓄積して、明確な内部被曝が確認できる(例えば甲状腺内から
ヨウ素131が検出される、など)とすれば、確率的影響であっても、病因の特定に困ることはありません。
しかし、放射線の影響はこうしたものだけには留まりません。
362名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/18(土) 18:43:17.98 ID:7UOQkpDs0
>>359
仮に大衆蔑視であっても、安全側に配慮した情報的提供であるなら受け入れますよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 18:48:19.53 ID:N9nFz8j/O
エア御用はもう黙ってろ。
お前らが口出ししても放射能被曝の不安を解消するには何の役にも立たないんだから。
御用の予測が外れてより危険な現実が明らかになったら過去のツイートを消して逃げる無責任な連中だとわかってるし。
364名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 18:48:40.41 ID:m0Hy1lG2O
大衆蔑視というよりは、今が脱原発や、海洋汚染の拡大防止にとって
とても大事な時期で、不要な隙を作りたくないという焦りにもみえるんだよね。
それこそ「お前は、わーわー騒ぐ大衆の肩をもつのか」
みたいな批判的なプレッシャーには既に相当晒されてるだろうし。
365名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 19:01:01.19 ID:X9VPGjBT0
飯舘村スレからコピペ。


856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中国四国) 投稿日:2011/06/18(土) 16:54:05.85 ID:58z4XXB20
第166回J.I.フォーラム 飯舘村から日本の政治を考える

みなさんの周囲に住んでいる人5000人のうち、確率としては1500人ががんで亡くなります。
もし、放射線の影響でそこに住み続けると、その1500人が1505人になるかもしれないと言われたら、みなさんはどうしますか。
飯舘村の人達は、この「5人」の可能性のために、家も仕事も学校も捨てて他の町へ移住することになったのです。「計画的避難」を分かりやすく言うとこうなります。

現場責任者として決断を迫られた菅野典雄村長と、この間の動きを客観的に取材、報道してきた斗ケ沢秀俊氏に、
現場の苦悩と日本の政治、マスメディアが抱える問題について忌憚なく語って頂きます。

● 日時 :2011/06/30(木) 18:30〜20:30(18:00開場)
● 場所 : 日本財団2F 大会議室
● 参加費 :2,000円 (シンクネット構想日本会員は無料です)
● 懇親会参加費 :4,000円程度 (参加希望の方のみ)
● 主催 :構想日本
http://www.kosonippon.org/forum/detail.php

『「5人」の可能性のために、家も仕事も学校も捨てて他の町へ移住することになったのです。』・・・・・
366御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 19:06:09.57 ID:MPGQLlVe0
>>344
ICRPモデルの記述に関しては確かに査読が要りそうだなぁ。

致死的がん発症率1Svあたり5%というのは、ICRPがお墨付きを与えただけで
ICRPモデルではないんだな。
ICRPモデルの計算方法はもっと複雑。

別スレで福島市12歳女子の被曝リスクを計算した人がいた。

---
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 17:01:09.05 ID:oLwV5Yib0 [4/9]
(略)
1年滞在の追加リスクを比較すると、
ICRPモデル → 23.6 mSv/年
 発がん 0.118 %
 発がん死 (定義なし)
 遺伝障害 0.0472 %
 心臓病 (定義なし) <=これ本当に無かったっけ?
ECRRモデル → 29.6 mSv/年
 発がん 0.592 %
 発がん死 0.296 %
 遺伝障害 0.118 %
 心臓病 0.148 %

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 17:41:23.00 ID:H3oh2Cdq0 [1/3]
>>177
ICRP2007(それ以前の勧告もだけど)はガンと遺伝障害以外の晩発影響(心臓病など)については、
エビデンスがないのでよくわからない、だからリスク計算もしないという立場だったはず

あと、発ガン死に関して、全年齢集団平均での致死ガンリスク係数はICRP2007では4.5×10^-2/Svだったかと

367名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 19:10:07.13 ID:2l1/bp5u0
御用に限った話ではないが、「代表的なリスクはガンです」と言って
ガンの話しかしない(できない)のはマズイ
368名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 19:11:25.93 ID:s0bdvtmI0
>>360
三重漁連の決断は攻められるべきものですよ
東北の魚を、賛同する企業を使って流通させ、三重漁連の振興に繋げる
とはっきり公式PDFにかいてるんだから。

それなのに、勝川俊雄はといえば
国の基準値ヤバイのは知ってるけど、数値決めたの三重漁連じゃないし、
なんで三重漁連がせめられなきゃならんの?
捕った魚は三重が買い上げるわけじゃなくて、賛同する企業だから三重漁連には責任ありませーん
みたいな態度だよ。

食の安全確保って口だけじゃないか


369御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 19:11:29.84 ID:MPGQLlVe0
田崎さんの解説、わかりやすいな!
さすがだ。

ただ気になるのがECRRモデルについてなんだが、
さっきICRPモデルを検索してたらこんなレスがあった。
ということはECRRのICRPモデル×600倍は極論!と言ってしまうとまずいような気がする。
つまり田崎さんはECRRモデルをきちんと読まずに批判しているということにならんか?
俺はこういう論文はまったく読めないクチなので誰かチェックしてくれないだろうか。

---
158 : 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) : 2011/05/08(日) 01:24:49.75 ID:oLwV5Yib0 [9回発言]
"ECRR 2010 Recommendations of the European Committee on Radiation Risk"
を読んでみたけど、ICRP線量を600倍してECRR線量にするってのは、ICRPに最大600倍のエラーの可能性があるっていうECRRの見解を元にしたもので、ECRR本来のリスク計算の方法はまた別にあるみたいだ
実効線量係数の値と年齢のレンジを変えれば、計算方法としてはICRPとほぼ同じ

ECRR実効線量係数(吸入および経口)
http://www.euradcom.org/2011/ecrr2010.pdf (PDF 258ページ)
I131:
 大人 1.1E-7/14歳〜1歳 2.2E-7/1歳以下 5.5E-7
Cs134:
 大人 2.0E-8/14歳〜1歳 4.0E-8/1歳以下 1.0E-7
Cs137:
 大人 6.5E-8/14歳〜1歳 1.3E-7/1歳以下 3.2E-7

ICRPの実効線量係数と比較してみると600倍は無くってせいぜい10倍だね
370名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/06/18(土) 19:16:53.48 ID:CsrGAaGK0
>>365
何で飯舘村でやらねえんだろうね。
371名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 19:19:50.95 ID:m0Hy1lG2O
>>368
まあ穿った見方はいくらでも出来るからね。
勝川氏がいくら長いものに巻かれないと言っても、
漁業関係者と決定的に対立してしまったら、もう研究にならない。
長いものには巻かれなくても中くらいのものには巻かれ得る。

ただ、個人的にはもう少し様子を見てみたい。
一般の人たちの心配を「デマ」と決めつけるような姿勢は、
彼にとっても自殺行為と思うので自重はして欲しいところ。
372御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 19:28:46.21 ID:MPGQLlVe0
>>344
ICRPモデルというのを止めて「一般的に言われているこの数字」という表現にしてみました。
ICRPモデルだと(ECRRもだが)、ちゃんと年齢別のリスク係数があるんだな。

>>356
修正してみました。

373名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 19:31:41.67 ID:s0bdvtmI0
>>371
穿ってないですって。
勝川がこのまま被爆拡大キャンペーンの安心を主張し続けるのなら
川勝と変わりませんよね。
>>371の後半の文にはすごく同意できます

374名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 19:34:13.12 ID:m0Hy1lG2O
>>370
ごもっとも。

というか、斗ヶ沢氏@毎日新聞はある意味ブレがないな。
徹頭徹尾ポジショントークという点で。
375名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 19:35:45.05 ID:/9bw93x80
>>354
つうかこの国の知識層は期待できないでしょ。

1968年に丸山真男に対して学生がああいうことやった時点で、日本の知の歴史は終わったと思ってる。
あとは今回の国のように、いろいろな手を使って市民をだましたり、反発する勢力を暴力的に封じ込めたりの繰り返し。
一方で反対勢力も集団の暴力を使わないと何もできなくなってしまった。
そして国民は無関心、しらけ状態。今の今になってもね。

しかし小熊英二とか反原発に回って言論を展開してるけど、
今原発反対運動に足を踏み込んでる元学生運動家・新左翼運動家の連中はどう思ってるんだろうな。
「1968」出したとき、奴ら徹底批判してたわけだけど、原発は別とでも考えてるのかね?
376名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 19:45:40.79 ID:2l1/bp5u0
20110613 CNIC News 放射能汚染について 木村真三さん (133:29)
http://www.ustream.tv/recorded/15374693

内容起こし 1・2
http://blog.livedoor.jp/tokiko1003/archives/2809228.html
http://blog.livedoor.jp/tokiko1003/archives/2809240.html
377名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 19:58:28.59 ID:m0Hy1lG2O
>>376
言葉を失うくらい凄まじいね。あらゆる意味で限界状況。
ここまで来ると、もはや安全厨とか危険厨とかいう話ではない。
378名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/18(土) 20:04:43.81 ID:fPPHOimg0
>>375
全共闘世代は酷すぎる。 他者を非難攻撃することに対して、何の抵抗も感じないまでに自分を鈍化させ、非難攻撃には長けているが、
いざ、自分が失敗したら猛烈に責任回避する。 かなり残酷性のある世代だろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/18(土) 20:08:17.32 ID:EeXJ+3ro0
>>349
シュレディンガーの猫に失礼だな
380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 20:11:56.97 ID:DpKXP0my0
1968年っていつの話してんだよw
歴史の授業じゃあるまいし
381名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 20:16:47.86 ID:u1vkt/cJ0
>>366
>ICRPモデルの計算方法はもっと複雑。
ホントだ。なんかとても複雑そう。

>>372
>一般的に言われているこの数字
thx、ICRP自身も(87)で5%/Svを「現在の国際放射線防護基準に基く」みたいな表現にしていた。
382名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 20:20:07.19 ID:76p7EIU80
>>350
>A自らがどうやって給与を得ているのか(経済の重要性)がわからない

>C政商となり補助金を得て儲けたい
>Dこの機会に人気を上げたい、のどれかだ。

自己紹介乙、だなあ。残りは事実誤認。
383名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 20:23:47.76 ID:4yagjWLj0
>>331
現場の人からすると想定の範囲内みたいだ。

Happy20790/ハッピー2011/06/18(土) 19:03:03 via Keitai Web
続き:汚染水を溜めているプロセス建屋の地下は津波で地下一階の上部まで海水が溜まってた所でオイラ達が止水工事した時も床は海砂と流れて来た機材、ケーブル、照明、靴等々、あと魚のボラが数え切れない位あった。
Happy20790/ハッピー2011/06/18(土) 19:03:28 via Keitai Web
続き:それを片付ける時間も与えられず突貫工事で終わらせた。そんな場所から汲み上げ移送するのだからゴミはポンプに詰まるしフィルターはすぐ詰まっておかしくない。
http://twitter.com/#!/Happy20790/
384116(関西地方):2011/06/18(土) 20:27:00.93 ID:JvoXSo190
>>202
日本語版サンクス
日本語版はあの時見つけられなかったから助かる。

確かに不思議な記事だ。
指摘の部分の若林氏の発言もないし、日本語版は全体的にかなりマイルド
な印象。
英語版は、実名で不安な母親が「旦那は全然心配してない」
「不安なのは自分だけかと思っていた」「子供は3月から外で遊ばせてない」
など、不安の中から独自に動き出した――という個人から全体への
動きの記述で、すごくいい記事だったのだが。日本語版は母親への言及が
少なめ。英語版ベースに日本語版を書いてくれたら勇気付けられた
人が大勢いたと思う
385名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 20:28:32.24 ID:Res8zcfY0
>383
こういう現場情報は助かる。
これだと単なる初期トラブルとは言えない。
総理大臣の資質という根本的問題は、震災直後から何も改善されてない。
いきなり人格変わるわけないしな〜
386名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 20:42:29.54 ID:35qszMiu0
>>378
それって、菅直人のこと?
当たってるだけに笑えないんだよなぁ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 21:00:03.65 ID:JvoXSo190
>>313
内容自体は良いが掲載は避けたほうがいいと思う。

飛行機や酒との比較の奇妙さの指摘は説明として大変いいが、
健康被害の議論は分からない点が多いのも事実。
問題なのは分からない事象(低線量被曝等)を一様に安全寄りに
解釈していることであり、そこだけ指摘したら、
後は素人では踏み込めないと思う。

FAQは断定的な解釈を与えかねず、時としてどうでもいい
言葉尻を捉えて、猛攻撃する困ったちゃんが続出する恐れがある。
それこそデマ扱いされかねない。

本来の目的から言えば、淡々とおかしな発言を記録し続け、
そこでの議論を紹介すればいい。
それ以上の踏み込みは注意を要するし、幾ら注意をして
記述しても屁理屈は降って来る。

安全デマにまみれたFAQに対抗できるものが必要なのも事実だが、
このスレでそこまで手を伸ばすと他も潰されかねない。

>>320に意見が近く、専門家が実名で見解を宣言してくれれば一番
ありがたいところ。

決して内容や目的は否定しないが、慎重な立場から意見書いた。
色んな人から意見が出てるが、最終は尽力してる御用聞きさんにまかせる。
388御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 21:12:16.55 ID:MPGQLlVe0
あれ?投稿が反映されない。
てすてす
389名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/18(土) 21:12:25.21 ID:oKGomtEh0
>>387
最初に「このFAQに登場する情報・見解はあくまでも一説であり、その真偽を確定するものではありません。『ホンマでっか!?』という姿勢でお楽しみ頂けると幸いです。」って書いとけば問題ないw
390御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 21:20:46.79 ID:MPGQLlVe0
(なんで書き込めない?)

福一のライブカメラがモクモクしている件。あとすごい光ってる。
2分10秒から。
http://www.youtube.com/watch?v=k-EDceWFovc

ひたちなかは6/14にセシウム500Bq/m2の雨。
まだ放出は止まってない。
391名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 21:22:25.62 ID:m0Hy1lG2O
まあほら、われわれの専門・・・と言うとおこがましいけど、
守備範囲はあくまで御用学者論とか御用学者の言説分析だし。

御用学者の生態学とか言ったら怒られるかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 21:23:32.69 ID:m0Hy1lG2O
御用聞きさん、見えてまっせちゃんと
393御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 21:27:27.32 ID:MPGQLlVe0
「ぼちぼちいこか。。。」というサイトの
「6月17日小出氏:汚染水循環システム・夜中のライブカメラ・セシウムとストロンチウム@FM797京都」
というタイトルのURLを貼って書き込もうとしたら、どうしても書き込みできなかった。
その中にある福一動画を貼りたかっただけなので、YoutubeのURLを貼ったら書き込めたけど
なんか不思議だ…
394名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 21:30:10.59 ID:m0Hy1lG2O
>>390
それについては「湯気」ってことで一応落ち着いてる気がする。

(恐らくは)現地で作業してる人のツイートでも「湯気」と言ってたから、自分は信用してる。
395名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 21:30:26.09 ID:sbAps7Ne0
>>387
放射線による健康被害については専門家の間でもはっきりとしたことは分かっていないと明記した上で
「飛行機や飲酒、煙草等とのリスク比較」や「内部被曝の無視」など明らかな嘘・トンデモレベルの事項に
留めておくのが無難だと思う。FAQにはあまり深入りすべきでない。
396御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 21:32:01.37 ID:MPGQLlVe0
>>394
湯気はそれはそうなんだけど、要は放射性物質の放出は止まってないんだということ。
397名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 21:36:39.01 ID:Res8zcfY0
>396
いまでも、最低スリーマイル/日ペースでしょう。
24TMI/dでもおかしくはない。
398名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 21:36:39.84 ID:m0Hy1lG2O
放出はそらもう・・・だだ漏れでしょうな。
周囲の線量からいっても酷い状態かと。
もうみんな緊張感が続かなくなってるけどね。
399名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 21:39:59.70 ID:SMcVmDzu0
>354
今の学部生・院生は率先して御用・エア御用に志願しかねない
Natural Born Slavesな精神性であることからして、

根拠ぷりーず。
いや、批判しているのではなく。
『誇り高い技術者になろう』という本の書評で気になることがあって。
http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~tiseda/SSH/sshreviews.html
の松崎氏の書評の末尾。
400名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 21:48:14.88 ID:YQZPipHJ0
お前んとこは毎度、美辞麗句の虚しい平和宣言文を読み上げるより
まず目前で福島に派遣している、あのチキガイを引き上げさせてくれよ
http://www.asahi.com/national/update/0618/SEB201106180018.html
401名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/18(土) 22:00:37.56 ID:/9bw93x80
>>399
御用・エア御用かどうかは別にして……

そもそも、そういう問題提起がなされて、そういう本が出されていたことを、
誰も知らない状況である、ってのが全てでしょ。

大体この手の議論なんか、戦後直後くらいから、いろんな人がやってきたわけでね。
それこそ科学者だけでなく、多くの文化人が参加して。

要はそういう科学倫理とか科学哲学に関する考え方が断絶しちゃってるんだよね。
そしてそれを怠ってきた今の文化人たちの責任でもある。
402名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 22:01:56.34 ID:eUECamyb0
>>400
こないだまで、原子力批判も虚しい美辞麗句と言われ続けてきたよ!よ!
403名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 22:03:11.81 ID:2l1/bp5u0
熊取でも反原発運動があったんだね

http://twitpic.com/5d5lyc
>原発おことわりマップ・涙の歴史。原発話は多くの地域の人間関係を破壊してきた。
>交付金の魔力と御用学者による原発バラ色講演。善良なる人々は学習を重ね、
>原発の理不尽さを理解し地道な努力でこれまで多くの原発を止めてきた。1991年の資料。
404名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/18(土) 22:31:19.61 ID:7rP3jwP20
>>350
>A自らがどうやって給与を得ているのか(経済の重要性)がわからない
お前は誰のおかげで飯食えてるんだ!と妻子に叫ぶDVオヤジが思い浮かんだけど、
原発行政に限らず大規模開発とか推進する戦後日本の利権保守オヤジのメンテリティはみんなこんな感じだね。
405名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/18(土) 22:32:06.73 ID:6w2x851L0
>>401

>要はそういう科学倫理とか科学哲学に関する考え方が断絶しちゃってるんだよね。

その手の話題の扱いが大学のカリキュラムの中でどんなふうに動いていったか、
調べてみるといいと思うよ。

406御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 22:40:01.94 ID:MPGQLlVe0
前スレ>>756
PC再起動したら聞けた。ありがとう

756 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 00:21:25.51 ID:M1hpGdgV0 [1/3]
>>616
http://tikuwa.net/files/3510.mp3.html
3510.mp3 にはダウンロードキーが設定されています
コメント [P] 脱原発ドイツ
アップロード日時 11/06/17(Fri),00:14:09
ファイルサイズ 36.6MB (38353566bytes)
ファイル名 dig20110607.mp3
ダウンロードキー 1234
407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 22:57:47.88 ID:hLQbA+uY0
http://www.youtube.com/watch?v=vWwiT_1zg5A

小出さん@報道ステーション
408名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 23:19:10.08 ID:2l1/bp5u0
「私は原発推進でも反対でもないが…」と話し始める人は、
それが有権者(当事者)としての自覚に欠けた発言だとわかってるのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 23:26:48.82 ID:BYuZo6NG0
ポイントは、将来にわたっても推進でも反対でもない立場がありうるかのように、語っていることだね。

さすがにそういう人は減った気がするけどね。
410名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/18(土) 23:31:58.21 ID:ia6C+tiH0
「あらゆるエネルギー源を使わざるを得ない」 浜松でノーベル物理学賞・益川さん講演
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110612/CK2011061202000009.html

ノーベル物理学賞の受賞者で名古屋大特別教授の益川敏英さんが11日、浜松市中区で講演し、
福島第1原発事故で揺れるエネルギー問題に言及した。100年、200年先を考えると
「あらゆるエネルギー源を使っていかざるを得ない」と語った。
 益川さんは原子力について、長い目で見れば「かなり有用だと思っている」と話した。その上で
「全データが公開されていないと困る。原発の問題は政府や企業が異口同音に『安全だ』『安全だ』
と言いすぎた」と投げかけ、「自分たちが利益を得るのに払う代償」との表現で安全の大切さを強調した。

 新エネルギーについては、風力の騒音、立地制約を挙げ、過度に依存できない状況とした。
未来のエネルギー源とされる核融合については、中性子が大気に流出する可能性を挙げて
「実用化しようとする時、かなり大きな問題になる」との見方を示した。
 益川さんは「一長一短があるものばかり。だましだまし使わざるを得ない」と、
独特の言い回しで展望。「どういう具合になると危険なのか、よく知って使わざるを得ない。
エネルギー問題はこういう宿命を持っている」と話した。
411御用聞き(東京都):2011/06/18(土) 23:36:09.68 ID:MPGQLlVe0
>>410
>益川さんは原子力について、長い目で見れば「かなり有用だと思っている」と話した。

うーん…
もんじゅが実用化できるとでも夢見ているのだろうか。
その前にまた大地震が来て、日本人が世界に散逸するに1万京メガベクレル。
412名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/18(土) 23:40:56.83 ID:3LlYWSRj0
あーあ、益川さん・・・

残念だけど、この人も頑固そうだから意見変わらないだろうなあ
本当に残念

昔、原子力関係の雑誌にヨイショ記事寄稿してたあたりからなんとなく危ういものを感じてたけど、事故後に宣言しちゃったのはなあ・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 23:41:13.99 ID:Res8zcfY0
>410
原子力夢の時代の住人
夢をあきらめないで、だな。
414名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/18(土) 23:44:03.82 ID:tnL/4nER0
>>410
> 長い目で見れば「かなり有用だと思っている」と話した。
ウラン燃料は経済的埋蔵量が尽きるw
もう尽きたかもしれない罠w
415名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 23:44:24.25 ID:BYuZo6NG0
人口が、幾何級数的に増大していき、エネルギーについてのマルサス的な問題が起こる、と仮定してる人は、
一体どういう世界を想定し、目指そうとしているのか理解できない。

たとえ、原子力エネルギーが、完全に安全かつ非常に低コストに利用できたとしても、この惑星が90億人を
養うことは非常に困難だろう。

たとえ90億人をクリアしたとしても、そのまま増大させるつもりなら、これはねずみ講と同じ確実さで破綻が来る。
416名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/18(土) 23:48:02.39 ID:Res8zcfY0
>415
宇宙に行くに決まってるよ!
417名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/18(土) 23:51:35.22 ID:bjtCR30f0
火星あたりに島流しにすべき人間は
この災害でかなり後ろがつかえてきた。
418名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/18(土) 23:53:44.24 ID:BYuZo6NG0
>>416
そのくらいのことを本気で夢想してるか、あるいはもう見ないふりにして、思考停止してるか、どっちかだろうね。
419名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 23:58:58.45 ID:1SOpn+4R0
>>415
だからこそ列強各国が先を争って宇宙開発を進めているのであり
日本国もかなり無理に無理を重ねて、スペースデブリの除去に米露とともに取り組むことで宇宙開発に責任を持つ国家としての実績を作り
はやぶさその他、小惑星帯などの資源開発とそれを確実に持ち帰るための技術を蓄積している。
実用化まであと50年はかかるので、それまで何とかして地球の資源をもたせればよい、
というのが3.11以前の世界的な常識であり、今もそれは変わるまい。
ただ、その戦略における原子力の位置付けは、変わらざるを得ないし、市民として変えさせなければならない。
それを全力で阻害し、あるいは既成の規制や秩序の維持を最優先課題としてその防衛にあたるのが、御用学者。
420名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 00:00:29.03 ID:/9bw93x80
益川さん講演内容の文章を見て思ったこと。

原発反対派がどの程度の範囲で原子力を止めようとしているのか。
現実に利用するレベルなのか、それとも研究レベルすら禁止するのか。
商業原発程度の範囲での停止なら推進派学者のいうような技術論は研究ができる以上止まることはないだろう。
でも研究レベルまで止めるとなるとかなりいろんな問題が出てくると思う。

実はこの辺を明確にするのも必要なことのように思う。
明確にしないまま突っ走るのは、原子力系の研究者に疑心暗鬼を植え付けるだけだし、
その疑心暗鬼が今の反「反原発」派を作り出してるようなもんだろうし。
421名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/19(日) 00:06:18.27 ID:kD5rP0zG0
放射能を垂れ流さなくてもできる研究はあるのに
さも商用レベルの実証プラントが必須だと吹聴してきたのは研究者の側。
422名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 00:06:49.17 ID:7KuoRwVY0
>>420
いや、そんな考え方は人それぞれでしょ。
むしろ、推進派の方が全炉停止させられるんじゃないかという
かなり極端な危機意識でヒステリーになっているように感じる。

423名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 00:08:17.06 ID:6TL64EHA0
>>419
例えば月とか火星に移住とか、50年や100年では無理だと思うけどね。技術的にもコスト的にも
クリアしなければならない問題が余りにも多すぎる。不確定要素も多すぎる。

人口とエネルギー消費を計画的に抑制する方が、明らかに容易。
424名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 00:08:30.50 ID:7pAkTMp00
425名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/19(日) 00:10:10.51 ID:dIcL1m+A0
>>313
FAQですけど、インドのケーララ州のデータもありますので紹介します。
自然放射線とヒトミトコンドリア遺伝子の突然変異
http://www.nagoyaseikatsuclub.com/essay/syokuhinnzyouhou/184.html

医療用被曝にしても、なるべく低減しようという流れがあります。
FDAが画像診断時における不要な放射線照射を減らすための方針を発表
http://www.cancerit.jp/2010-02-15/1871.html
放射線リスクと小児CT(コンピューター断層撮影)検査: 医療従事者のための指針
http://www.cancerit.jp/2008-12-22/449.html
「低線量画像診断は低リスクだったが、それでも発癌リスクは上昇した。また、検査を受けた時期が若いほどリスクは高くなった。」
「この研究により、将来発生する29,000件の癌が、この年米国で行われたCT検査に関連する可能性があると推測された。」
http://www.cancerit.jp/2010-02-02/1148.html

426名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 00:10:40.18 ID:ymlemmus0
>>408-409
原発一つで「有権者の自覚に欠ける」という言い方は乱暴だと思うよ。
原発以外の社会問題必死になって頑張ってる人も多いし。

そういう人たちに言わせりゃ「反原発しか言わないお前らは……」って感じになっちまう。
427名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 00:13:49.13 ID:6TL64EHA0
>>426
よく読んでもらいたいんだが、当事者性は反原発か原発推進かには関係ない。
また、暫定的に、現時点では決められないという意見と当事者性は十分両立しうる。

問題は、原発について何か言おうとしているのに、将来も「原発推進でも反原発でもない立場」が
ずっとありうるかのような態度のこと。

何かを言うんだったら、当事者性が欠けているのは問題。何も言わないのだったらそれはそれで関係ない。
428名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 00:14:13.33 ID:MqWPvCum0
>426
原発も奥が深いよ。
いろんな社会問題が凝縮してるかんじ。
429名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 00:16:00.73 ID:6TL64EHA0
「私は原発推進派だ」とはっきり言う人はきちんと当事者性をもって発言している。
つまり、原発とともに生きていく覚悟を決めた人だから。
430名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 00:16:07.21 ID:ymlemmus0
>>422
「ヒステリー」って言葉は厳禁な。石原某と同じレベルに落ちたくなければ。

研究家にしてみりゃ「研究できない」状況ってのは、当然危機意識を抱くものだと思うよ。
しかも憲法の人権規定に抵触しかねない問題をはらんでる。

原発反対派が電力需要どうのこうの言う必要はないと思うけど、
この部分の払拭はちゃんとしておかないといけないと思うよ。
運動体が統一意思を取るためにも重要なポイントだと思うし。
431名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 00:20:26.38 ID:ES60HnPW0
ナニコレ珍100mSv景

(私)あなたは福島県で事故直後から「年100ミリシーベルト以下なら大丈夫」と繰り返してきた。

(山下)「大丈夫」とは言っていない。「わからない」「証明されていない」と言っている。

http://www.labornetjp.org/news/2011/1308276680518staff01
432名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 00:26:46.80 ID:6TL64EHA0
原子力の場合、クローン研究なんかと違って、実験レベルまで禁止すべきだという人は明らかに少数派かと。
433名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 00:31:23.96 ID:MqWPvCum0
>429
推進派はコスト、リスク、廃棄物の問題をどうクリアするかだな。
絶望的なほど困難だと思う。

段階的停止を言う反原発派も多いけど、現在これほど地震が多発していて、
老朽化した原発も多い。
福島原発事故が奇跡的に年内で収束しても、数年以内にもう一度事故が起こったら
日本は完全終了だろう。

リスク管理上は、いますぐに全炉停止は最低条件のはずだ。
浜岡ですらアメリカの圧力で停止させられたという情報もあるわけで、
日本政府のリスク管理は頓珍漢。

NHKも浜岡停止のリスクを報道したら、次は三連続大地震のリスクを報道するでたらめさ。
そんな地震が起こったら浜岡はどうなるのか?という疑問になぜかつながらない。
434名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 00:32:46.14 ID:R26GqcmqO
心配しなくても今の原子力研究者は終生失業の心配はない。
仮に脱原発を実現しても廃炉に何十年もかかるからだ。
原発廃炉に関わる研究は今後も必要不可欠だ。
435名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 00:32:57.86 ID:MqWPvCum0
>432
俺は、研究継続派から全面撤退派に転向。
有望な応用分野が見当たらない。
436御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 00:34:20.60 ID:D+cFMt6H0
>>424
すごいインタビューだ。文字起こしを読んでいて鳥肌が立った。

今まで疑問に思っていたいろんなことが暴露されている。

ABCC、放影研、内部被曝、ICRP、ECRR、日本学術会議まで出てくる。
論文の掲載拒否についても。

動画も見なければ。
437名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 00:38:18.31 ID:rsDSHIvZ0
今年、頭狂大学受けたんです。理科一類。足切り突破できたから、駒場の試験場突撃したんです。
で、よく見たら経産省の人材募集ポスター張ってて、カザフスタンとウラン取引の取りまとめをした奴の情報とか書いてあるんです。
それが30代職員の平均的な仕事です、って自慢付き。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、普段使わないウラン求めにカザフまで行ってんじゃねーよ、ボケが。
カザフスタンだよ、カザフスタン。
なんかナザルバエフと小泉も会談とかしていたし。大統領とウランを巡って会談か。おめでてーな。
よーしパパ、ニッケルも頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、コバルトもやるからその席空けろと。
カザフスタンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カスピ海の向かいにあるアゼルバイジャンといつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとガス田利権が取れたと思ったら、隣のトルクメニスタンが、LNG大盛で、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、LNGなんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。得意げな顔して何が、LNGで、だ。
お前は本当にLNGが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、LNGって言いたいだけちゃうんかと。
エネルギー通の俺から言わせてもらえば今、エネルギー通の間での最新流行はやっぱり、かんしょのバイオマス、これだね。遺伝子組み換えかんしょのバイオマス。これが通のエネルギー。
かんしょってのはサツマイモのことで、澱粉が取れる。その代わり澱粉かすも多め。これ。
で、そこで澱粉かすの肥料化。これ最強。しかしこれをやると次から「食糧不足ガー」厨にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。まあお前らド素人は、石炭火力発電でもやってなさいってこった。
438名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 00:38:59.15 ID:6TL64EHA0
>>433
中間という考え方もあるよ。危ない原発だけ即時停止。比較的安全なものは段階的停止。

これで、数年以内にでかいのがドカンと来て、「完全終了」になるリスクは相当下がる。
439名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 00:41:09.09 ID:M2QnGh6z0
このスレに情は似合わないと思うが
わずか6分半で良くここまでの作品を作れるものだと感心した。
メディアの力は絶大だ。


682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 投稿日:2011/06/18(土) 23:27:38.36 ID:eXYXPUzG0
>>622
金ローといえば何度も放送やるやる詐欺があったのが『On Your Mark』((ジブリ作)
毎年放送予定に上がっては消えるという不思議な作品だが
放送出来ないのには訳がある
http://zoome.jp/5103/diary/3
http://pann.nate.com/video/210107604
440名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/19(日) 00:46:03.68 ID:dIcL1m+A0
今中哲二さんが訳したアルラ・ヤロシンスカヤ の『暴かれたチェルノブイリ秘密議事録』を読むと、
基準値の引き上げなど、今も同じことが繰り返されているのが分かる。


こうした宣言の謎を解く鍵が、作業グループの文書に秘められている。
数千もの放射線被災者が、いかに奇跡的に、突然に健康を回復したか見てみよう。

<<機密。議事録その9、1986年5月8日。(...)ソ連保健省は、放射線による住民の許容被曝基準を、
従来の10倍にするという新基準を決定した(添付書類)。特別な場合には、この基準は、従来の50倍まで引き上げることが可能である。>>
(!:著者)。議事録はさらに加えて、<<...かくして、現状の放射線の状況においても、今後2.5年間にわたり、
すべての年令の住民の健康は保証される。>>医療衛生に関する国家水文気象委員会の結論の秘密資料には、
ソ連保健省第1次官のシシェーピンと国家水文気象委員会第1次官のセドゥーノフとが署名している。
こうして、治療や薬もなしに、数千もの同胞が、1986年5月8日、一挙に治癒したのであった。
・・・中略・・・
注意しておきたいのは、これらの被曝は、「機密」という共産党の判子によって公認された科学的「処方せん」に従い、
新しい「基準」によって算出されていることである。文明国家で行われているように、
犠牲を許さないという道徳的規範の観点から子供たちを調べるなら、その数字は何倍に増えることになるであろうか。
暴かれたチェルノブイリ秘密議事録 アルラ・ヤロシンスカヤ 今中哲二・訳
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/cher-1index.html
441名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 00:49:05.48 ID:Sxplssrc0
>>423
お見込みの通り。宇宙開発は当面、あくまでも資源調達のみの問題。月面に基地を建設しそこで原子力発電所を、ならありえる。
たとえばガンダムに出てくるようなスペースコロニーの建造と維持のコスト、さらにそこで必要になる社会体制が
如何なるものであり得るか(酸素消費もコントロールする必要があるから、感情の動きもコントロールされねばならない)
を検討すれば、温暖化が進もうが放射能汚染が進もうが、この地球で文明を維持した方がずっといい、ということになる。
生態系の維持、復元こそ、もっとも現実的といえる。
金星・火星のテラフォーミングは早くて300ー500年後ではないか、といった話を、複数のスジからは聞いていますな。
人類と生態系にとって死活的重要性をもつ人口のコントロールはすぐれて社会学的テーマであり、コントロールは可能です。
442名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 00:50:36.17 ID:MqWPvCum0
>438
比較的安全といっても、日本の原発は2000年以前に作られたもので、
原発の寿命を30年とすれば、もう半分すぎている。
http://www.gensuikin.org/data/genpatuichiran.html
新しいのは柏崎狩羽だけど、あそこは結構トラブル起こしてる。
東電や保安院の会見みてるから、対応能力に疑問を抱かざる得ない。
443名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 00:53:13.90 ID:MqWPvCum0
>441
宇宙で原子力発電は太陽発電よりも大変じゃないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 00:59:39.87 ID:Sxplssrc0
>>443
水使えないしねぇ、現存の技術体系では無理だろうな。
445御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 01:12:44.99 ID:D+cFMt6H0
なんと。内部被曝がこれまでずっと軽視されてきた(無視されてきた)理由が

「内部被曝を考慮すると、核兵器の影響範囲が広範囲になり、非人道的とされてしまう」

ということなのだ。

今、劣化ウラン弾が使われ、その低線量被曝の健康被害も無視されている。

446名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/19(日) 01:19:50.16 ID:dIcL1m+A0
>>441
>>人類と生態系にとって死活的重要性をもつ人口のコントロールはすぐれて社会学的テーマであり、コントロールは可能です。

エネルギー問題になると、マルサス主義を持ち出して危機を煽るひとが多いけど、
人口学の流れを見ると、人口増加を可能にした要因は何か。
マルサス主義者は、イノベーションがあったから、人口が増加したと主張する。

しかし、エスター・ボーズラップ (Boserup)によれば、人口密度の上昇による人口圧が新たなイノベーションを要請し、
その結果、バラエティーに富んだ食糧消費と生産性の向上が生まれたという。
http://blogs.yahoo.co.jp/nishiokablog/17948636.html

実際、緑の革命や遺伝子組み換え技術は人口増加による要請であり、その逆ではない。
しかし、河野稠果『人口学への招待』(p109)によると、『この「人口爆発」という考え方は、アメリカ国務省や国連が
当時行った効果的な宣伝が利きすぎて、いまでも途上地域の人口はとめどなく増加していると思っている人が多い。』
http://www.amazon.co.jp/dp/4121019105
447名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/19(日) 01:20:24.60 ID:JA3x9Ln10
>>439
なんか芸術家は割とまともだね
村上春樹といい坂本大江あたり世界に通じる
人達が良心的なのは嬉しいし興味深い
理系はみんなバラバラというかよほど理系の人にとっては
原子力って魅力的なのかな
448名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 01:24:40.61 ID:0lc5kH/V0
>>426>>427
原発問題では誰もが当事者であり、当事者である以上有権者として意思決定する権利と責任がある。
その意味でどちらでもないなどという中立の立場はありえないということ。

こういうツイートがあったが
>つか、エア御用って何じゃい。御用学者みたいに金銭などの便宜は受けてないけど、同じような主張をする人のこと? 
>それって、もしかして「自説に不都合な中立的意見」と同義じゃない?

この人は原発推進・反対をイデオロギー対立(ウヨサヨ)のようなものと勘違いしているから、
中立なんて言葉が出てくるんだろうと思った。

449御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 01:27:24.20 ID:D+cFMt6H0
>>425
おー、情報ありがとう。
FAQにすると情報が集まり整理されるという利点があるかも。

「物置」ページにこっそり置いておきます。
思いついたら追加するつもり。

450御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 01:31:29.41 ID:D+cFMt6H0
>>431
激しい追求だ。
山下にとってかなり厳しい状況になってきたな。

451名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/19(日) 01:34:12.34 ID:u0wEMk0w0
ごく一部の高齢者にのみ知られている
文化人(?)の二木紘三氏

http://favotter.net/user.php?user=duarbo
以前あるアホが行った「世界一バカな国民は?」というアンケートで
イタリアが1位になったことがあった。
世界一高額な電気料にもかかわらず原発ノーが95%を占めたイタリアと、
目の前で収束できない原発事故が進んでいるのに脱原発が70数%(朝日世論調査)の日本。
どちらがバカな国民か一目瞭然。
452名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 01:37:48.98 ID:rveEvJNQ0
>>431
そのインタビューに出てくる長崎大学広報戦略本部副本部長深尾典男氏
下記に経歴が出てくるがなかなかなご経歴。
言ってることもひどいけど。
大学ぐるみなんだねえ。
ttp://www.nscp-net.com/corporate/csr/opinion/index.html
453名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 01:49:37.08 ID:PP2J4c4I0
>つか、エア御用って何じゃい。御用学者みたいに金銭などの便宜は受けてないけど、同じような主張をする人のこと? 
>それって、もしかして「自説に不都合な中立的意見」と同義じゃない?

Twitterで単語検索すればわかるけど、
一部のトンデモ系の人が「エア御用」を使用してるせいで、こういうイメージを持たれてるんだと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/19(日) 01:51:41.49 ID:mKI9007z0
>>424
インタビューの中に出てくるインゲ・シュミッツ=フォイアーハーケさんだが、
一部のドイツ語論文はこちらからダウンロード可能です
http://www.oh-strahlen.org/isf/publ95.htm
455名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/19(日) 01:52:41.01 ID:u0wEMk0w0
ガス欠になりそうになると、
何かと菊池誠や黒木玄の話題で幕間をつないで
次の燃料供給を待つという態度が嫌われるのは理解できるが、
少なくともネット上で大きい声を出す理系代表(?)として
彼らに期待してきて、裏切られたと感じる者の失望感も理解できる。

今夜は少し視点を変えて、
彼らが10数年前に3年くらい継続して、
成功(?)をおさめた国民的ムーブメントがあったことを
思い出してみたい。

「新学習指導要領」「ゆとり教育」反対というやつだ。
あれには、イデオロギーを問わず、右から左まで、
「新しい歴史教科書」の学者も少なからず賛同した。
そして、文部省の寺脇という木端役人をやっつけ、
指導要領を増やし、教科書を分厚くすることに成功した。

あのとき、文部省(運動中に文部科学省に改組)に対して
もの申して、勝利をおさめた、学力が高い(はずの)知識人たち
にとって、今回の原発事故に対する対処は、
実生活に密着した応用問題だったはずだ。

彼らの大半は、応用問題への取り組みに、見事に失敗した。

俺自身は、「ゆとり」批判はあまり筋がいいとは
思ってなかったから、消極的賛成の立場で黙って見ていたが、
彼らが馬脚を表してしまった。
文部省のように、基盤の弱いお役所の中の、
木端役人の1人を蹴飛ばすだけなら、馬の脚でもできた
というか、馬の脚のほうがやりやすかったんだろうな。

しかし、飛散した放射性物質に馬が立ち向かうのは
無理があったということか。残念だ。
しかし、10数年前から、決定づけられてたんだろうな。
この末路は。
456名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 01:56:39.81 ID:LdIlWP5z0
>>399

気になることって何ですか?

>>401

「誇り高い技術者になろう」が教科書として使われることを想定している教科について背景説明しておきます。

10年程前に、科技庁の音頭で「技術士制度」というのが導入されました。
この「技術士」取得は、プレ段階の工学部で受けておくべきカリキュラムも要求しています。
これを「JABEE認定制度」といいます。

『技術士は、「科学技術に関する技術的専門知識と高度な応用能力及び豊富な実務経験を有し、
公益を確保するため高い技術者倫理を備えていること」を国によって認められた技術者(http://www.jabee.org/OpenHomePage/gijutsushi.htm)』と位置づけられており、
JABEE認定を受ける大学工学部では、「技術者倫理」という名前の講義を開講することが必要となりました。

JABEE認定の要請の他、オウム真理教の事件以降、「技術者倫理」は、工学部ではめずらしくない講義科目になっています。
最近の工学部学生方が、水俣病のことを講義を通して知っている可能性が高いです。
(もちろん、ここで問題になっているのは、知っていることではなく、自分の問題として考えられるかですが。)
457名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 02:00:05.73 ID:89ZpfdvW0
御用学者リストに早川も入れとけ
458御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 02:00:40.83 ID:D+cFMt6H0
やばいな。
もし内部被曝の危険性を調べないとか認めない理由が、劣化ウラン弾を使うためだとしたら、
相当手ごわいことになる。

福島の被曝量は、劣化ウラン弾の兵士たちと比べるとどのぐらい違うんだろう。
場合によっては福一事故でも内部被曝の健康被害は一切無視されるかもな。

長崎大が真っ先に乗り込んできた理由もそこにあるのか
459名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 02:02:37.58 ID:ZSOWcufC0
原子力災害は終らない
被害の規模はどんどん拡大する
なので
いずれ隠せなくなる罠w
460名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 02:02:46.94 ID:R26GqcmqO
>>455
なんだよ。
寺脇を放逐したのは菊池一派だったのか。
そいつら弱い者イジメしか眼中にないんだなw
461御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 02:03:43.02 ID:D+cFMt6H0
ウィキトップページのコメント欄に、よしりんを御用に推すコメントが
462名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 02:07:48.58 ID:MsLXSbU90
明治大学 藤井石根名誉教授

http://www.gensuikin.org/frm/gnskn/news/110331news.html
http://www.mosakusha.com/newitems/images/132817.jpg
http://www.mosakusha.com/newitems/2011/04/post_2115.html
http://chikyuza.net/modules/news1/article.php?storyid=349

>こうした現状から判断して将来のいつの日か、たとえ大きな災害に見舞われても誰も責任を
>取らないだろうし、取れないだろう。いま我々、一人ひとりにとって必要なことは今日、明日の
>潤沢なエネルギーを手にするためにこの現状を黙認し、事が起ったときの覚悟をするのか、
>それとも多少の忍耐を覚悟の上で新しい別の途をとるのか、その選択をすることであろう。
>いずれにしろ廃止も含めて原子力政策を抜本的に改革させない限り我々国民の安全は全く
>保障されないことだけは確かである。
463名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 02:30:29.27 ID:Q+Fc6d230
>>461
また、原発それ自体がどうこうではなく、反原発の連中の態度が気に食わない、
みたいな議論になるのか...
464名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 02:41:41.12 ID:ZD4CTxA00
同じノーベル賞の学者でも根岸さんは原発反対の立場を明確にしたけど
益川さんは一応賛成ですか。
>>430
反原発派がそれぞれどう思っているのかは調べればわかるよ。
どのみち廃炉研究とか半減期の短縮技術とか研究しないといけないし
なによりしばらく現行の原発のお守りをしないといけないから
研究は必要だよ。
問題は、原子力工学に進学する学生はもはやいないのではないかということ。
465名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 02:49:03.05 ID:zzJwHFSr0
>>272
山本氏のどの言説対する再反論を希望なのですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 02:59:21.88 ID:y8edViuf0
>>464
>問題は、原子力工学に進学する学生はもはやいないのではないかということ。
国策で、超高待遇にするとかしかねーかも。
467名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 03:10:43.04 ID:R26GqcmqO
環境工学とか衛生工学とか今でもあるだろ。
その一部門に原子炉廃炉科を作ればいい。
問題ないよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 03:12:46.11 ID:eryLsYzp0
原子炉廃炉科なんて名前じゃあ、優秀な学生は行きたがらないだろうなあw
469名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 03:15:23.58 ID:ZD4CTxA00
廃炉ビジネスは金になる分野だから国策で推進しても良いんだが
政府にやる気があるのかどうか。
なんなら原子炉廃炉と新エネ技術をセットで売りまくるために
国策で研究するぐらいの根性据えた政策を立てて欲しいもんだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 03:29:19.24 ID:QohX+lqC0
>>468
安定した高収入と地位を約束すれば結構来るとは思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 03:33:47.65 ID:q31+e7690
そんなの大学でやらなくても、企業に就職してから勉強すれば技術は身に付く。
大学にいる時間よりも企業にいる時間の方が人生では長いんだから。
472名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/19(日) 04:50:13.69 ID:YEHdOkTp0
今の医者とか弁護士みたいなもんか。
仕事内容はまあ楽しいもんじゃないが、金にはなるので人気はあると。
473名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 06:47:29.63 ID:03Zbsz6o0
推進派は太陽こそが理想的な原子炉であることに気づくべき


474名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 08:11:31.42 ID:HofdngfEO
まあ、もっとそれっぽいしゃれた学際系の名前をつけて宣伝すれば、
基本的には見える形で世の中のためになるやりがいのある仕事だし、
また、研究していくうちに色々応用が効く技術も生まれてくると思う。
そうしたら、色々手を広げればいい。
最初は、人材的にも技術的にも、従来の原子力ムラや原子炉工学の影響を
色濃く残引きずったものになるのはやむを得ないけど、
一世代、二世代後にはそれらもすっかり入れ替わり、
「原発を知らない子供達」がその分野の専門家になる。
廃炉や、核廃棄物の最終処分の研究を事実上の課題とする学科の新設は、案外夢のある話かもよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 08:18:49.39 ID:CNtyvYmd0
>>461
小林よしのりなど一部の保守派の御用発言は伝統的な戦後民主主義批判の延長にある。
薬害エイズ訴訟以降の小林は、その言動の中心に「反・反権力」「偽善者批判」の発想があり
(当時仲の良かった吉本隆明や浅羽通明の影響)、それが3.11以降のトンチンカンな主張に結びついている。
「戦後民主主義批判系エア御用」は、利権保守や核武装妄想厨と並んで保守系御用の一類型。

>生命至上主義とデオドラント文化が、発狂者を増やすばかり。原発を使いこなす資格が今の日本国民にはないね。

まあ、最後の一文だけは同意だがw
476名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 10:00:05.31 ID:HofdngfEO
戦後民主主義を批判していたら、戦前に戻っていたでござる。
477御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 10:29:15.32 ID:D+cFMt6H0
NATROMのプロフィールwwww

----
勤務医。科学と非科学の境界領域に興味があります。
とてもただの勤務医とは思えない。あからさまに身分不明なエア御用です。
478名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 10:30:35.39 ID:whhNLTvs0
>>128
やり切れん。。。
479名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 10:42:34.12 ID:jjV9mMpr0
茶葉からお茶にするときに、どんだけ出るのかなあ
と言っていた物理学者がいたなあ。
最大限好意的に解釈すれば、輸出先の基準は尊重すべきと主張しているとして整合はとれなくもないが。
480名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 10:45:15.23 ID:0lc5kH/V0
ジブリ横断幕は宮崎駿監督が考案!「攻撃的な意味はありません」とスタジオジブリがコメント
http://www.cinematoday.jp/page/N0033141
481名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 10:51:22.81 ID:whhNLTvs0
日曜昼間にバラエティ番組流すユトリも無い程、東京も被災・被曝すりゃ良かったんだよ。
そうすりゃ日本は変わってた。
俺のホンネ。 
482名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 10:53:24.95 ID:4a04WT4a0
ガイナはジブリに対抗して原発推進螺旋力の横断幕を掲げろ
483名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 10:53:49.49 ID:whhNLTvs0
エア●●なんてな、遠い場所での事故、しょせん他人事だから言ってられる世界だ。
484名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 10:53:59.00 ID:4a04WT4a0
誤爆
485名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 10:56:51.72 ID:whhNLTvs0
他人事、としか考えてない奴らの意思決定が東京に集中し過ぎてる。
486名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 10:58:35.23 ID:moySni510
>>481
実際は東京も放射能汚染されてる。
487名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/19(日) 11:25:34.75 ID:SSEaPWkt0
>>337
うーん、田崎さんの解説は全体の姿勢は悪くないんだけど、
放射線の健康への影響はやや過小評価気味?
たとえば

>(原発事故のあと、被ばくのせいで、鼻血が出たり下痢になったりしたという話が
>あったけれど、それは放射線とは無関係の精神的な効果だと思っていい)

ここはちょっとマズイんでないかな? 今、ホットな議論になってる部分だし。
488名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 11:28:57.06 ID:HofdngfEO
田崎晴明氏の「放射線と原子力発電所事故についてのできるだけわかりやすくて正確な解説」
(以下「田崎まとめ」)の大変興味深い点は、内容の見事な充実度に加え、田崎氏の普段のポジションも作用して、
御用批判とエア御用という、いわば両極から支持されていることだ(中間については言うまでもない)。

個人的には、「田崎まとめ」は、全体的に慎重かつ悲観寄りの基調で、予防原則と市民の主体的決定を
重視する、御用批判側の視点を、豊富に取り入れてくれた、まさに待望の内容とみえる。

しかし、エア御用側からみると、話は逆で、むしろ「正しい知識の啓蒙」という、彼らが最重要視するところの
内容を、きちんと取り入れてくれた労作、とみえているような気がする。彼らの中には、なんと驚くことに、
「これで田崎先生がエア御用扱いされたらどうしよう」、と述べた者までいた。

以上のような「田崎まとめ」とその受容をみるに、実は、御用批判側とエア御用側は、客観的に言えば、
そもそも、さほど断絶した考えをもっているわけではなく、横たわっていたものは、実は「田崎まとめ」一つで
調停しうる程度のギャップであったと、言えなくもない(もちろんそれは、小さくて“深い“かもしれないが)。

そして、そうなればこそ、田崎氏の功績は極めて大きいわけで、あの文書が、この間、少なくともネット上の、
一部をおおっていた、陰鬱で深刻なミスコミュニケーションを、少しでも軽減する架け橋となることを祈りたい。
489御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 11:44:18.00 ID:D+cFMt6H0
>>487
発がんのところもね。
「結局他の環境要因に混ざってしまうようなもの」とまとめられてる感じ。

やっぱり内部被曝が気になるな。
核兵器を非人道的なものにしないためというのは、
ICRPが内部被曝を意図的に軽視する動機に十分なり得る。
それにしても人道的な兵器なんてものがあるんかという気もするが。
490名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 11:49:21.10 ID:HofdngfEO
もちろん細かい点については、色々意見はあると思うんだけど、
田崎氏は、修正は常に厭わないという姿勢だし、
自分の意見や感想と、事実とをかなり注意深く
かき分けている点を評価すべきだと思う。

鼻血の部分については、牧野氏のTLでも、断言はできないはず、
という話になっていたので、断定しない表現に修正されるんじゃないかな。
491御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 11:58:36.50 ID:D+cFMt6H0
561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[] 投稿日:2011/06/19(日) 11:24:16.79 ID:eeWmeQtE0
みんなの意見を反映してもらおう。自分も書いてきたよ
もうこんな生活はこりごり・・・安心して水が飲みたいし子供を海で遊ばせたい
癌にはなりたくないんで、原発には絶対反対だ。一部の人間の利権のために犠牲になっていい訳がない



【7月放送のNHKスペシャルでアンケート募集中】
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?

http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
492名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 12:04:25.70 ID:eiNqkuEk0
毎日新聞新連載 Dr.中川のがんの時代を暮らす:/1 放射線とともに
http://mainichi.jp/life/health/medical/news/20110619ddm013070046000c.html
(本文割愛)
読者からの質問も受け付け、中川准教授が紙面上で随時回答するそうです。

以前連載していた「がんを知る」の続編という感じでしょうか。

(おまけ)Dr.中川の3/16時点の発言(1:53)
文部科学省での『福島県内で一定の放射線量が計測された学校等に通う
児童生徒等の日常生活等に関する専門家ヒアリング』より
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53507691

「わたくしなどは冒頭申し上げたように、御用学者とか、東電からお金貰ってるだろうとか... 東大は
一部の先生方はそういった動きもあるのですがまあ、私はそういうことはないのですが、
たいへん、いわゆる悪口上を受けております。
病院に電話がかかってきたりいたします。もう慣れましたのでわたくしはいいのですが、
慣れていない先生には大変怖く見えるんですね。
つまり、危険であると申し上げた方が、まあなんていうのか、その、学者としては楽なんであります。
ですので、まあ、いまの "矜持” ということにつながるんですけれども。
まあ、なかなかやっぱり今の風潮ですと、私も安全といっているつもりはないんです。
ここまでわかっていて、ここはどうしようといっているだけなんです。ただそれをいうだけでも、
その、なんていうかな、"風評被害" に合う(ある?)というか。
なかなか Scientist(アクセントが英語風)が動きにくい状況であることはご理解ください。
ですから、 Scientist が安心して話しやすい場を...。そんなこと関係なく発言しなきゃいけないのかも
知れませんけど、ご配慮もいただくといい様な気もします。」

昔尾行付けられたり、今でもインタビュー中にワン切り嫌がらせを受けて、でも助けてください
なんて言わない小出先生を思い出しました。
493名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 12:08:37.65 ID:GOzS3JUX0
え?中川さんは「安全」」安全」って念仏唱えてきた自覚がないの?
こりゃ驚いた。
494名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/19(日) 12:11:16.87 ID:h1X6EhVM0
>>29
もうロウジンはハイジンでFA?
495名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 12:15:26.42 ID:HofdngfEO
真性の御用はやはり、面の皮が厚いね。
中川氏とか山下氏みてると思うけど強心臓だよ。
気合いの入った御用 というカテゴリーを作りたくなる。
496名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/19(日) 12:18:25.62 ID:SSEaPWkt0
>>488
>少なくともネット上の、
>一部をおおっていた、陰鬱で深刻なミスコミュニケーションを、
>少しでも軽減する架け橋となることを祈りたい。

本当にそうですね。
私は真性御用よりもエア御用を叩くのがヒートアップするのはどうかと思ってたくちで……。

真性御用からのコミュニケーション(というか上意下達?)が一方通行なのに対して、
ネット上のエア御用とのコミュニケーションは双方向。
しかもツイッターなんかがあるとそれが加速されるので、どうしても売り言葉に買い言葉が過熱してしまうような。
497名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 12:21:47.63 ID:HofdngfEO
>>496
まあ、自分は一番エア御用叩いてた一人なんで、なんなんだけど、
自分の場合は、叩くのは期待の裏返しというか、
あなたたちは、本当はちょっと考えたらわかるはずだ、
というある種の信頼が前提ですね。
498名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/19(日) 12:31:24.38 ID:u0wEMk0w0
>>488>>496>>497
俺も希望は捨てていない。
エア御用に対しては、溝が埋まることを切に望んで、
批判を続けている。
過去10年以上、期待していただけに、
期待を大きく裏切られたガッカリ感は否めないが。

溝が埋まるための大前提として、
エア御用が、行政目線で科学を語ることをやめられるかどうか。
ここが最大のポイントだと思う。
499名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/19(日) 12:55:55.57 ID:u0wEMk0w0
黒木玄は小波氏にたしなめられて
路線を少し修正したツイートを一部消したな。
馬鹿なやつだ。
そういうものは、残して人生の戒めにするもんだよ。
しかし痕跡は読み取れるから、読んでみよう。

genkuroki
@konamih 個人的には山下教授も含めた数人で話し合って(話し合いの内容も公開する)、
福島県にアドバイスする体制ができれば良いと思います。リスク評価は所詮どんぶり
勘定なのでリスク評価だけに頼った政策案作成はうまく行かないと思う。
この点をよく理解しているアドバイザーが必要。
6月15日

genkuroki
@konamih 仕切り直し。山下教授が「100mSv以下のリスクは分からない」という立場を
崩さないことを非難するのは的を外しています。その立場をそのまま防御対策に関する政策に
直結させてはいけないという話だと思います。
福島県が他のアドバイザーを必要としているのは僕も正しいと思う。
6月15日



黒木が間違っているのは、「行政に学問の自由を求める」という
お門違いをやっていること。
大学や、しかるべき学会で、低線量の健康影響を
ああでもないこうでもないと「フェア」に議論するのは、好きにやればよろしい。
それは学問の自由だ。

しかし、必ずしも定説とは言えない、厳しい見積もりとも言えない、
楽観的な見積もりをひとつだけ取り出して、行政に反映させるのは、間違い。
その学説について、「フェア」な議論を行政の場でやろうというのも、間違い。

行政の場で「フェア」な議論をやるのは、学問の自由ではありません。
単なる迷惑。

こういうのを見ると、かつて「なんでも掲示板」が許された理由も、
黒木は分かってないんじゃないかという気がしてくるんだよね。
「なんでも掲示板」が許されたのは、学問の自由の範囲内で
許されたのであって、行政権の行使として許されたものではない。
あんなのを、もし市役所や県庁がやったら、駄目に決まってるだろ。
そんなことも分かってなかったのかと。残念だ。
これ以上、晩節を汚さないでほしい。
黒木は、早くも老害がはじまったのかと思って、注目している。
500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 13:01:18.88 ID:Lv6XtaBA0
>>497
叩くのは期待の裏返しというのは、わかるような気が。
自分が期待していたのは、田崎氏のような姿勢で書かれたものだったのだなと思った。
専門分野外のことは専門分野外のことだと読者に示し、
今現在わかっていないことや専門家の間でも意見がわかれていることも、
わかっていないこと、意見がわかれていることだと示しながらバランスよく説明し、
突っ込み歓迎の姿勢で文章を公開するということ。
でも、そういうことって、菊池氏に代表されるようなサブカル売文系の人には
なかなかできないことかもしれないとは危惧している。
インパクト重視のハッタリ混じりで、本当は断言できないことも無闇に断言する
姿勢が身に付いているのではないかと思うせいで。
彼らが反原発派をセンセーショナリズムが過ぎると批判するのは、
競争相手を同族嫌悪で叩いているのではないかとも思う。
そういう悪い癖が矯正されることを期待するより、田崎氏のような人たちに
期待するのが、裏切られる?率が低くてよいのではないかと。

それに http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/damage.html に書かれている:
>特に、個人としては、自分の趣味とか感じ方とかで、好きな考え方を選んでいいと思う。
>ただし、政府や地方自治体のように人々を守るべき立場から、個人に【気にしない派】の
>考えを勧めるのは許されないことだと考えている。 個人には、「気にする自由」があり、
>また、「気にしない自由」がある。それは政府にとやかく言われることではない。

のような倫理観を、今までここでエア御用と批判されてきたような人が共有してくれるかどうかも
今のところ、やや悲観的に考えてしまう。
501名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 13:01:24.64 ID:k4tI+Cje0
>>488
もともと、科学を批判していいのは科学だけ、権威を批判していいのは別の権威だけ
というのがエア御用的考えだとすれば、特に溝がうまったという事ではないだろう

御用批判や脱原発運動一般の「大衆的」動きについては、これまで通り否定しても、
矛盾はない
502名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/19(日) 13:06:07.50 ID:h1X6EhVM0
>>410
これって共産党の見解を反映しているの?
503御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 13:06:20.80 ID:D+cFMt6H0
以前、戦場は原子力から放射線医学に移行した、と書いた。

今またフェーズが移行しつつある。
今度は緊急被ばく状況から現存被ばく状況への移行だ。

文科省はまだ緊急事態だとがんばっているが、計画的避難地域の避難が落ち着く
1か月後ぐらいまでの間に、原子力安全委との間で調整し
現存被ばく状況を認めることになるだろう。

このフェーズでは、危険厨は難しい立場となる。
今までは、「危険だ!逃げろ!女子供は早く逃げろ!」と言っていればよかった。
今後は、住民が、自分たちにとって合理的に可能な限りの防護方法を選択することになる。
その中には、できる限りの除染を行いながら、一定の被ばくを受け入れて暮らすという選択肢もある。

その人たちに無暗に「危険だ、逃げろ!」と言い続けるわけにはいかない。
危険性の真実への追及の手を緩めることはできないが、
危険性に関する表現については、一定の配慮が必要となってくる。

無暗に危険を連呼していると、エア御用たちから非道徳的とのレッテルを貼られかねない。
注意しよう。

悔しいのは、事故後3か月間に「逃げろ!」と言わなかった人たちの非人道性は
今後忘れ去られていくのか、ということだ。この怒りは、俺たちは絶対忘れないようにしよう。
504名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 13:08:56.81 ID:ifOn+qAr0
>>498
>>エア御用が、行政目線で科学を語ることをやめられるかどうか

「田崎まとめ」には、「行政の役職をもった科学者であればどうすべきか」
が、たしか、書いてないですよね。だからこそ、御用・エア御用批判派とエア御用派とが
「田崎まとめ」において、歩み寄れるような錯覚があるんでしょう。
「行政の役職をもった科学者であればどうすべきか」が、問題のキモだとおもいます。
505名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/19(日) 13:15:40.07 ID:u0wEMk0w0
黒木玄の間違いその2。
政策立案を、行政ではなく、学者に求めるの愚。

@kounenki45 お金の話もできる人もいた方が良いのはその通りなのですが、
経済政策だと財政政策とか金融政策の話になってしまうので余り役に立たないと思います。
すでに名前を出した中西準子さんの弟子が見付かれば適任な可能性があります。
具体的に誰が良いかはぼくにも分かりません。
6月15日

genkuroki
@kounenki45 重要なポイント→ぼくもどしろうとです。
むかし環境問題にちょっとだけ興味を持って、中西準子さんの発言を追いかけていたことがあります。
中西準子著『環境リスク論』は結構参考になると思います。
そのまま適用できない議論は適当にアレンジする必要があると思いますが。
6月15日

genkuroki
@kounenki45 これは完全にぼく個人の意見ですが、
リスクや基準値の数字を出すだけではなく、
様々な具体的対策のコストも計算してみるのが良いと思います。
コストが十分に低ければたとえリスクの見積もりが過大であっても
「対策を実施するべきだ」という意見に説得力が増すと思います。
6月15日

genkuroki
@kounenki45 つづき。さらに対策のコストも重要。
放射線対策の結果、別のリスクが増えてリスクの総量がむしろ増えてしまうのは
防ぎたいところです。極端な対策を打とうとするとそうなる可能性が高くなります。
以上のような様々なことをすべて考慮できる専門家の助けが必要です。以上。
6月15日


お役人というのは、(実態は別として、少なくとも建前は)政策立案の
スペシャリストなのだよ。
それに対して、政治家は方針だけ決めて、結果に対して責任を持つ、ジェネラリスト。
だから、建前上は、物理学者に厳しめのリスク評価をしてもらって、
後の政策をどうするかは、役所で決めればよろしい。

そして、どうしても役所や役人が頼りなさすぎるという場合は、
行政目線の学者の中西準子に聞きに行けばいい。中西も頼りにならんけどな。

本来、有事にどんな政策を実行するかは、
平時に行政がシミュレーションして、最悪事態を想定して
対策を決めておかないといけない。費用も含めて、考える責任は行政にある。
それをやってなかったのは、行政の怠慢。

付け加えるなら、行政目線で学者をやってきた、中西の怠慢でもある。
そいつの弟子に何を聞きに行こうと言うんだろうか。

黒木は、政策がないのは押川氏の怠慢だと勘違いしているようだが、お門違い。

以上、
行政に学問の自由を求め、
学者に行政の肩代わりを求める、
黒木のお粗末でした。
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 13:19:10.11 ID:Lv6XtaBA0
>>504
>「行政の役職をもった科学者であればどうすべきか」

それが「政府や地方自治体のように人々を守るべき立場から、個人に【気にしない派】の
考えを勧めるのは許されないこと」であり「【社会の観点:気にする派】」では。

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/damage.html
>【社会の観点:気にする派】たとえ 0.5 パーセントであっても、1000 人いれば 5 人、
>10 万人いれば 500 人程度の人がガンで死亡する。 たとえわかろうがわかるまいが、
>500 人の命を奪うということを軽々しく考えてはいけない。

「行政の役職をもった科学者」は「政府や地方自治体のように人々を守るべき立場」に
含まれますよね。
507名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 13:24:57.65 ID:HofdngfEO
>>503
適切な指摘かと思いますね。

放射線とともに生きることをある程度正確な情報と、
熟慮の結果選択した人たちへの配慮は絶対になされるべきだと思います。
(ただし、子供についてはまた事情が少し変わるでしょうけど・・・これも難しい)
508名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 13:30:34.14 ID:62Kar7BbO
【政治】
原発震災を防げなかった本当の理由 前例踏襲主義・年功序列・天下りなど官僚機構特有の弊害を指摘する現役官僚も 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308437175/l50
510名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 13:39:33.45 ID:LdIlWP5z0
>>503

>今後は、住民が、自分たちにとって合理的に可能な限りの防護方法を選択することになる。
>その中には、できる限りの除染を行いながら、一定の被ばくを受け入れて暮らすという選択肢もある。

放射線防護やリスク管理側から、緊急避難したり疎開したりする方がストレスを受ける方が危険。
従って、放射線の危険性を受忍すべきという論理を何度も聞いてきました。

この論理は大変な詭弁のように感じてきました。
というのは、緊急避難したり疎開することによるストレスは、社会的なサポートの大小・質によって大きく変わりうるものだからです。

住民たちの選ぼうとする道の他に本当に他に取るべき道が与えられているのかということを注視し続ける必要があります。



511名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 13:44:02.28 ID:R26GqcmqO
福島市の放射線量が本当に低水準で安定してきているのか疑問だけどな。
512名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 13:52:39.96 ID:HofdngfEO
そういえば、奥村氏(ポスドクの方)が、
自分が1ヶ月前ほどに書いたレスにツイッターで反応していたな。

「役人も人間なんだから、責め立てるのではなく、
ちゃんと人間として扱って上手く利用するくらいでないと」

くらいの反論というか、応答をしてた。

まあ、ちょっと官僚制の本質について分かってないかなっていうか、
役人はそんなに甘くないよ、と諭したくなるわね。

個々の役人には自分も付き合いがあるから、彼らがどれだけ「いい人」
かは多分彼よりずっと知っている。ところが、「いい人」が、
なぜか、市民を人間扱いしない、鉄の機械であるかのように
振る舞わせてしまうのが官僚制なんだよね。それは、
(まあ例えば生活保護一つとってもわかるんだけど)役人の人情に訴えるとか
そういうのとはもう完全に別の次元や構造をもっている。
役人がいわゆる役人的な姿勢を取ってしまうことが
彼の悪い人格のせいとかなら、そりゃ人情に訴える意味があるけどね。

そうじゃないっしょ?っていうね。
513名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/19(日) 13:52:50.83 ID:dIcL1m+A0
>>487
>(原発事故のあと、被ばくのせいで、鼻血が出たり下痢になったりしたという話が

「下痢」というのがひとつのキーポイントだと思う。>>424でも紹介されていたけど、
沢田さんの研究には、広島の原爆の爆心地の距離と発症率の関係を示した図がある(下記資料の図2、図4参照)。
沢田昭二『放射線による内部被曝』−福島原発事故に関連して−
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_20.html

この図2を見ると、遠距離になるに連れ、脱毛や紫斑は指数関数的に減衰するけど、下痢はすそ野にピークを持っていることがわかる。
原爆の爆発による初期放射線はガンマ線や中性子からなるため、透過力が強く、胃の粘膜を傷つけるには高線量が必要とされる。

『国側も放射線影響の研究者たちは、「下痢が起こる線量というのは、人々が死ぬる4SVより
もっと10SVくらい浴びないと下痢は発症しない」と未だに言い続けている。』
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_20.html

しかし、図4からは、爆心地から離れたところで下痢の発症率のピークを示しており、
外部被曝のみを考えると、沢田さんのデータは説明できない。
つまり、この下痢のデータは、ベータ線など透過力の弱い放射性降下物を吸引や摂取したことによる内部被曝の影響を示唆している。

これが精神的な効果でないことは、次の沢田さんの話からも支持できると思う。
『彼らは、遠距離の脱毛は「精神的なショック」が理由なのではないかと説明するが、
日本の都市が空襲で焼け野原になっているのに、広島・長崎以外は、このような脱毛の現象は見られない。』
http://blog.livedoor.jp/tokiko1003/archives/2799595.html
514名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 13:54:33.89 ID:T9cDMll/0
>>503

>この怒りは、俺たちは絶対忘れないようにしよう。

同感。
515 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/06/19(日) 13:57:57.96 ID:Zs0DBpai0
大橋弘忠
516名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 14:02:56.53 ID:MsLXSbU90
いままさに放射線が襲っているときに真っ先にストレスガーなんてのいうのは違和感を感じるがなー
行政(や御用学者)がチェルノブイリから学んだことは、素早くストレス・放射性恐怖症などのメンタル面の
被害を強調すること、だけだったような気が。


以下、広河隆一『チェルノブイリの真実』からの抜き出し
--
 この会議でプリピャチ市市民の避難に反対したのは、医療部会だった。
 彼らは、避難を実施しなければならないほど放射線はひどくない、と考えていた。
(略)
 最高会議議員で、作家のアレシ・アダモービチはそれから二年後に、次のように激しい調子で述べている。
「チェルノブイリでの爆発によって明るみに出た卑劣きわまりないことは…わが医療関係者の何人かの行動で
あった。確かに、医療供与という重大な要請に、立派に答えた医師は数多くいた。だが、プリピャチの市民の
遅ればせながらの避難についての決定に、政府委員会で署名しなかったのは、医療部会の代表だけであった」
(略)
 事故を隠匿できる可能性が残っている限り、ラジオなどを通じて住民に警告することが出来ない。これが
被害を広めることとなった。
--
 26日の土曜日、プリピャチ市ではいつも通り学校が始まった。何も知らされなかった子どもたちは、
マスクもしないで登校した。
 バツーラは、子どもたちのいる幼稚園や学校に忠告して回ったが、それで政府委員会から叱責を受けたという。
--
 前章でも述べたように、プリピャチ市建設公団のバツーラは、自分が手配してみんなが避難したポレスコエ
地区の方向に、放射能を含んだ雲が流れたことを知った。この事実は避難しても意味がないという医療部会の
言い分にも使われた。
 リードは、避難地区拡大に反対の意見を紹介している。
「心理的な要素も考慮に入れるべきだ。今後の被爆を避けることに寄る利点よりも、強制疎開によってひきおこ
されるであろうストレスのほうが大きい(略)」
 この、避難によるストレスの方が、避難で健康が回復できる度合いより大きいという言い分は、今でも所長の
アナトリー・ロマネンコをはじめとるすウクライナの放射線医学研究センターやIAEAで用いられている。しかし、
事故直後に住民の体のことをおもんばかって、避難をやめた方がいいと考えた人間はおそらくいなかっただろう。
むしろ内外での体面や、経済的損失を計算して、ストレス説が台頭したに違いない。
--
これは「内部被曝の壮大な人体実験でもある」とキエフ放射線医学センターのタルコ医師は言う。彼女の次の言葉は、
私の心に突き刺さるように感じた。
「必要なのは、『実験』を続けることではなく、子供たちを一刻も早く汚染地区から移住させることです」
517名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 14:26:57.54 ID:HofdngfEO
言い方の問題だと思うんだよね。

でもそれは「たかが言い方で」はない。言い方にはやはり
その人の本音や立場や直接/間接の利害が透けて見える。
時には発言内容よりも、ささいな語順の方が雄弁である場合さえある。
518名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/19(日) 14:37:27.15 ID:poIUeZcx0

副島って御用議員?
519名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 14:38:48.96 ID:LLfWMQDe0
>>465
どうも。お気使いを。
>山本氏のどの言説対する再反論を希望なのですか?

福島産の農産物をじゃんじゃん食べよう!
http://hirorin.otaden.jp/e163281.html
問題は、山本弘氏のこの発言をうのみにして、
福島農産物をじゃんじゃん食べようとしている山本ファンが居る点。彼には乳幼児と小学生の子供が居る。
山本弘氏は風評被害を盾にしているんですが、
その矛先と言うか根拠が武田先生のとんでもぷりと思われ、
コレの根拠を切り崩さない限り、山本ファンは山本氏の言う風評被害を福島愛で解釈したまま
自らの家族の健康をささげている点に気付けないんじゃないかと。
で、こちらで見解をお聞きしましたが、鼻さきにもかからない小物扱い。
盛り上がったのは武田氏再確認。

あれから、こちらのご意見等張り合わせて苦心の大作をUPしましたが・・・反応無し。
御用聞きさんの意見に習って簡単に交わしたかったんですが、長くなってしまった。
520名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 14:48:44.56 ID:HofdngfEO
ごめんなさい。武田氏再確認してる場合じゃなかったですね。

山本弘氏の発言は、ゆゆしき問題かと思います。
が…正直山本氏やシンパの人たちを説得するのは無理かと思います。

ああいう場では、少数意見が多数意見を覆すことはまずないです。

気持ちは分かりますが別のチャンネルで少しずつ、適切な情報を広げていくしかないと思います。
521名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 14:52:08.50 ID:LLfWMQDe0
>>520
いえいえ、実は戦場はマイサイト。
522名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 14:57:38.79 ID:LLfWMQDe0
ここの有志に一つお願が、
山本弘氏を何処かの分類に追加して頂けないかと。
どうも彼の立ち位置が曖昧で、それは彼の勝手としても
マイナス誘導を引き起こしている点が危うくてならないんですよね。

まあ、当人の勉強不足これはあります十分に。
523名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 14:57:49.45 ID:HofdngfEO
理解。それは困ったな。
山下氏の主張多すぎるし、全部反駁とか大変だ。
524名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 15:02:04.20 ID:8szc9G2s0
>>499
黒木玄が、消したのは、これだな。

>@konamih ぼくも山下教授を弁護したいと思っています。小波さんのその発言がぼくに対する非難も含んでいるとしたら
>ちょっと困るな。いずれにせよ、署名によって山下教授が実際に解任されるようなことになったら、大学教授がきくちさん
>やのじりさんのような活動をするのが難しくなりますね。
>posted at 09:30:27

konamih氏の下のを読んで、
「すみません。さっきの山下教授弁護話は撤回します。「解任」の意味を誤解していました」
しかし、上のやつも、別に山下弁護話でなく、黒木玄自身の弁護話(自身、菊池・野尻を含めた)だろ。

「山下、署名で解任されちゃう」→「俺(黒木)も」→「妻子が危険に晒される」の妄想からw

>@konamihこなみひでお
>行政に委託されて専門的業務を提供している者であるならば,その立場自体は科学者ではない。その意味では解任されること
>自体が必ずしも不当とは言えないという考えもあるか。 専門的研究を独立して自由に行うことが職務である研究機関における
>立場とは異なるよね。
525名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 15:05:21.30 ID:HofdngfEO
×山下氏→○山本氏


てか、山本弘とっくに入ってるのかと思ってた。

無知っぽい学者・文化人でどうですかね。
このスレはと学会嫌いが多いので、逆に彼をとるにもたらない小物
とする傾向が強いんだけど、われわれも今や普通に使う「トンデモ」
という言葉を普及させたのはあそこなので、軽視しすぎはいかんと思います。
526名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 15:06:33.28 ID:AjUXY7V40
>>506
そういう考え方は、ひとつの原理的な考え方としてあるとおもいます。
しかし、
「住民国民の命と健康のほかに利益衡量するものを視野にいれる」
という考え方が、「行政・政治」にはあり、したがって、「行政の役職をもった科学者」は
そこに向き合わざるをえない、ということが、現実としてあるだろうとおもいます。
527名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 15:13:58.66 ID:R26GqcmqO
>>526
>「住民国民の命と健康のほかに利益衡量するものを視野にいれる」

今のところそれは電力業界の利権、経産省の責任逃れの疑いが真っ黒なんだが。
そうではなく利益考量が許される場面だったとしても、説明責任と補償責任は免れまい。
528名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 15:23:48.20 ID:AjUXY7V40
>>527
>>今のところそれは電力業界の利権、経産省の責任逃れの疑いが真っ黒なんだが。
>>そうではなく利益考量が許される場面だったとしても、説明責任と補償責任は免れまい。

そこを敢えて突っ込んでるんです。仮に
「年1mSvを強制避難区域にできるか」
「強制避難区域にできないまでも年1mSvの地域に住んでいる人・出ていこうと
する人に補償するか」
という問題に対して、「避難区域にしない」「補償しない」という答えを出したなら、
そこに利益衡量はすでにはたらいているわけです。
529名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 15:26:37.06 ID:2q7zK/LU0
>>519
一般人レベルでは原発擁護/反原発、放射能安全/放射能警戒、風評被害論/実害論のどちら側の意見を支持するかは、案外「誰の信者か」で決まるのが実情。
「武田や広瀬は胡散臭いから」とか「サヨクが嫌いだから」という理由で原発支持したり
放射能リスクの存在を無視する人々が多いのは事実。
530名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 15:29:12.13 ID:LLfWMQDe0
>>525
>無知っぽい学者・文化人でどうですかね。

そこしかないかな、
本人は一向にその自覚が無いと。本人ショックでしょうね。
私は彼の名前は知りませんでしたが、シンパは多い様ですし
判断はお任せします。
531名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 15:30:40.88 ID:R26GqcmqO
>>528
そんなのは利益考量とは言わん。
ただの責任逃れ。
532名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 15:32:08.89 ID:MqWPvCum0
>519
これは危ないね。
専門家でもないのに、断言してしまっている。
山本はいつからこんな風になったのか。
と学会で批判ばかりしているうちに、自分の無謬性を信じるようになってしまったか?
この手の人は、文献読んでわかったつもりになってしまって、未知の領域が存在
する可能性を見ない。
教科書は常に正しいわけではない。
533名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 15:39:56.76 ID:LLfWMQDe0
>>529
>「武田や広瀬は胡散臭いから」とか「サヨクが嫌いだから」という理由で原発支持したり
>放射能リスクの存在を無視する人々が多いのは事実。

まあ、そう言う事だと思います。これは私のレス抜粋ですが、こう言うのは一般的には珍種なんだろうと思います。

>私も当初は、なんだか大げさな話する人だなあ程度の認識でしっかり見て無かったよ。
色々とんでもな所は有ったとしても、初めから反原発じゃない311以降の転向組でも
情報が隠ぺいされていた状態は皆同じ条件だった。
そんな中で311直後、安全連呼の学者、マスコミが多い中、当初より警報を発していた事は評価したいと思うんだけどなw
534名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 15:49:28.46 ID:MqWPvCum0
>520
コメントは書いた。内容はここで書いたのとほぼ同じ。
それに加えて、結果に責任が持てるのかと質問した。
コメントはチェック後反映される仕組みなので、サイトに反映されるかどうか不明。
結果に責任を持つと断言したのならば、あるいは、コメントを無視したのなら>525でよいと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/19(日) 15:50:28.30 ID:SSEaPWkt0
>>424
書き起こしでひらがなになっている学者の人名を調べてみた。

http://blog.livedoor.jp/tokiko1003/archives/2799611.html
>(沢田氏)長崎の放射性降下物の影響を受けた人は、被曝をしていないという
>ことで原爆手帳がもらえないことで裁判を起こしている。私が意見書を書いた。
>自分の研究した結果を丹念に書いて出したら、それに対する批判の意見書がある。
>それを書いた人がすずきはじめさん。それに共著者としてずらりと名を並べている
>のが、ICRPの専門委員さかいかずおさん、ICRP第4専門委員会員かいさん、たくさん
>ICRP関係になっている人がいる。すずきさんが書いた意見書は大きな誤りをしている。

鈴木 元  国際医療福祉大学教授
(注:沢田さんは「はじめ」と読んでいたが「げん」が正しいみたい)
甲斐 倫明 大分県立看護科学大教授
酒井 一夫 (独)放射線医学総合研究所 放射線防護研究センター長

このうち甲斐氏はwikiの独立項目になってるね。
鈴木・酒井氏は前スレで出てきた
日本学術会議 東日本大震災対策委員会
 放射線の健康への影響と防護分科会のメンバー。
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/shinsai/pdf/housya-kousei.pdf

それから酒井氏は首相官邸の原子力災害専門家グループのメンバーにもなっている。
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka.html

・遠藤 啓吾  京都医療科学大学 学長
・神谷 研二  広島大学原爆放射線医科学研究所 所長
・児玉 和紀  (財)放射線影響研究所 主席研究員
・酒井 一夫  (独)放射線医学総合研究所 放射線防護研究センター長
・佐々木 康人 (社)日本アイソトープ協会 常務理事(前 放射線医学総合研究所理事長)
・長瀧 重信  長崎大学名誉教授(元(財)放射線影響研究所理事長、国際被ばく医療協会名誉会長)
・前川 和彦  東京大学名誉教授
((独)放射線医学総合研究所緊急被ばくネットワーク会議委員長、放射線事故医療研究会代表幹事)
・山下 俊一  長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長
536名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 15:51:03.48 ID:ZKvtOK5j0
どんな論客にもくせはあるわけだし、そこを自分でフィルターかけて
情報を得るのも大事。

広瀬が何で嫌われるのか良く分からない。実際本を読まないで
ようつべとかに上がってるトークの印象で決め付けてないか?
537名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 15:54:52.28 ID:0lc5kH/V0
>>526
科学は、利益衡量を含まないでしょう。専門家の独立性には政治/行政上の意思決定とその責任からの独立も含むべきで、
その場合専門家の責任は提供する専門的知識の内容に限られる。

http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/194.html
>政府は、科学的助言者の学問の自由、専門家としての立場および専門知識を尊重し、十分に評価しなくてはならない。
>政府および助言者は、相互の信頼を損なうような行為を働いてはならない。
>助言者は、その作業において政治的介入を受けてはならない。
>助言者は、広範な要因に基づいて意思決定を下すという政府の民主主義的な性格の任務を尊重し、科学は、政府が政策形成の際に考慮すべき根拠の一部であることを認識しなくてはならない。
>政府は、その政策決定が科学的助言と相反する場合には、その決定の理由について公式に説明し、その根拠を正確に示さなくてはならない。
538名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 15:56:03.69 ID:HofdngfEO
とりあえず、山本弘氏については過去の発言も要検証。
後で自分も色々探します。ちょっと悪質すぎる。
539名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 16:11:02.91 ID:AjUXY7V40
>>531
一千万人以上をどこに避難させるんですか?
あるいは、避難じゃなく補償するとして、ひとりにいくら?その原資はどうするんですか?

「行政の役職をもった科学者」であれば、そういう問題に直面する可能性があるわけです。
もちろん、われわれが直面する必要はありませんが、
「行政の役職をもった科学者」がそういう問題に直面したときに、どのように
答えるのが最善か、という問題があることは、意識しておく必要があるのだとおもいます。

田崎さん自身が、
>>政府や地方自治体は【気にする派】にならなくてはいけない
>>(そして、いろいろなリスクをちゃんと秤にかけて、
>>ものごとを決めていかなくてはならない)とぼくは信じる
と書いてますが、『いろいろなリスクを秤にかけてものごとを決める』とは、
つまり行政による利益衡量にほかならないですね。
しかし、その具体的内容については(提言めいたかたちで少し触れているほかは)
殆ど触れていない。だからこそ、エア御用派からも反エア御用派からも、
評価される解説になったというわけです。

>>537
>>専門家の責任は提供する専門的知識の内容に限られる
それは建前や原則はともかく、実態とは、原発の問題に限らず、かけ離れているとおもいます。
それに加えて、放射線安全分野では、「科学」がまだ十分でないので、
(ICRP勧告などの)「規則」もまた、今後の「科学」の土台と共通認識されている
というくらいの意味で「科学」の一部になっています。さらに山下氏は、
アドバイザーとして住民に直接説明する責務を負わされています。
こうした理由で、かれは「純粋な科学」だけを語ることはできないわけです。
540名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 16:20:59.87 ID:5IRQc8l90
>>536
反原発論者として以前から知名度が高かったからでしょう
目立つから叩かれるというのはよくあること

講演を聴いてみると、主張やデータは他の反原発論者の同士と共有のものが多くて
彼だけ異なったことを言ってる、という部分は実はほとんどないんですよ


541名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/19(日) 16:39:14.99 ID:XxwaZhGU0
TVでよく見たタンディなお方いた。今ならどんなコメントすんのやろ。
立つ瀬がない?
542名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 16:39:30.50 ID:aSsOrazX0
「科学」や「科学的」という言葉の意味の多様性の影響で話が曖昧になってきてるね。

「科学的であるべき」がいつの間にか「科学者の発言に従うべき」になっていたり。
「出典に科学論文が見つからないことのみが科学的」「専門家がその専門分野に関して発言することのみが
科学的」という風に論旨がすり替わっていく。


科学的であることには例えば合理的であるとか反証可能であるとか再現性があるとか様々な含意があるが、
それ等を徹底的に厳密にやってるのは実は理論物理学など限られた分野だけで、自然科学全般が同レベルの
厳密に同様の「科学的」なプロセスを持ってる訳ではない。

理論物理学なら宇宙の原理原則、法則的なことに直結するが、例えば地質学などは一回性の個別の現象に
対する解説に留まっていて科学法則と呼べるものは出てこない。
疫学調査の積み上げによって成立ってる放射性被爆の科学的知見も明らかに後者で「調べてみたらこういう
傾向だった」というアウトプットは出てくるが「機序を厳密に方程式に記述でき、被害の程度が計算出来る」といった
ものにはなっていない。

寧ろ、そうう厳密ではない自然科学分野よりは桁違いに厳密に反証可能性や再現性を合理的に追究している
非・科学分野も存在する。品質工学の発達した産業は大抵それに含まれる。
機械工学系、建築工学系も製品の耐久性に関しては相当に「厳密に科学的」に検証されてる分野で、
原子炉が如何にして壊れていくかは物理クラスター出身の御用学者よりも現場経験のあるプラント技術者の
方が当初から正しい予測をしていた。

こういったことは、その学問分野で言及されていない現象、言及されているものと大いに矛盾する現象が報告
された時に直ちに「非科学的、嘘、まやかし、トンデモ」と断定出来るかどうかに大きく関わる問題。
543名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/19(日) 16:49:47.44 ID:Sm0V0nxz0
>>529
>「武田や広瀬は胡散臭いから」とか「サヨクが嫌いだから」という理由で原発支持したり

こういうのサブカル系の人に多い感じがします。
「オペレーションこどもたち」の人達もやんちゃ系なんで結構非難されてるみたいです。
544名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 16:59:58.79 ID:ZSOWcufC0
>>539
> アドバイザーとして住民に直接説明する責務を負わされています。
マネジメントに関しては素人同然なので
辞任した方がいいだろうな
545名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/19(日) 17:15:02.12 ID:N5BpL6kvP
今のところわからんもんはわからん、知らない事は知らない、と言うのが科学。
何百キロも離れた人の体の異状を「絶対に放射能の影響ではない」とか診断するのがオカルト。
体の異状が起こる可能性が大きいのに、大丈夫だと言うのは非人道的。
546名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 17:16:01.81 ID:R26GqcmqO
>>524
黒木玄が、消したのは、これだな。

>@konamih ぼくも山下教授を弁護したいと思っています。小波さんのその発言がぼくに対する非難も含んでいるとしたら
>ちょっと困るな。いずれにせよ、署名によって山下教授が実際に解任されるようなことになったら、大学教授がきくちさん
>やのじりさんのような活動をするのが難しくなりますね。
>posted at 09:30:27

結局この程度の輩なんだな。
自分の言論に自信や責任が何も無いね。
山下が解任されたら他のエア御用と共闘して抗議声明でも出すのが筋だろ?
547名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/19(日) 17:18:45.25 ID:bV2uyq6w0
学者じゃないけど 有名人

はなわ 原発推進派だった

本人のオフィシャルブログより抜粋



玄海原子力発電所。
テーマ:ブログ
「はなわと学ぼう!原子力発電」という俺にしてはかなりマジメなテーマの番組をやらせて頂いた。


故郷佐賀県の玄海町に原子力発電所があることは昔から知っていたのだが、原子力発電について真剣に考えたことなど一度もなかった。


なにも知らないくせに「原発」という言葉のイメージだけで、怖くて危険なものだと思っていた。

番組で原子力発電の必要性や安全性を始めて知った。

今こうして灯りの下でなに不自由なく暮らせているのは、まさに「原子力発電」のおかげなんです。

http://アメブロ.jp/hanawa-blog/entry-10787889181.html
548名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 17:19:35.95 ID:0lc5kH/V0
>>539
>「行政の役職をもった科学者」がそういう問題に直面したときに、どのように答えるのが最善か、
放射線の専門家にそんなことを訊いてはいけない、危機管理・災害対策の専門家が答えること。

>それは建前や原則はともかく、実態とは、原発の問題に限らず、かけ離れているとおもいます。
専門家の独立性を維持するためには政治意思決定から外すしか無い。

ICRP勧告は利益衡量した結果としての数値を出しているわけではないでしょう。

山下はこんなことを言っていて
「放射線の問題で大事なのはリスクコミニュケーション。うまくコミュニケーションをとりたい」
http://wyakuman.ldblog.jp/archives/2743798.html
放射線に関するリスクコミュニケーションの専門的能力があるなら責任がある。
549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 17:33:17.85 ID:TspK10v90
>>539
>一千万人以上をどこに避難させるんですか?
>あるいは、避難じゃなく補償するとして、ひとりにいくら?その原資はどうするんですか?

>「行政の役職をもった科学者」であれば、そういう問題に直面する可能性があるわけです。

自分の解釈では、田崎氏は、たとえ「行政の役職をもった科学者」であっても、
科学者であるのならば、「そういう問題」を考慮するあまり、「ガンで死亡する確率が
0.5 パーセントあがる」という(いろいろわからないことがあるにしろ)予測の数値を
少なめに見積もって発表したりするのはいけないと思っていると思う。
また(科学者としてというより)行政に携わる者ならば「人生にとっての影響はすごく
小さい」「そんなことを気にするくらいなら、タバコの害を」をなんて価値判断基準を、
一般市民に押し付けてはいけないと言っているのだと思う。
金がなければない袖はふれないというのならば、できる範囲で、最大限できることを
提言する、ってのは武田氏が日記で主張していることかと思う。

「そういう問題」を自覚的無自覚的に未整理なまま考慮の対象とし、やれパニックがとか
風評被害がとか経済が回らんとか、悪しきパターナリズムに陥って悦に入っているのが
御用とかエア御用ってことじゃないかと。
550名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 17:36:22.31 ID:GOzS3JUX0
>>542
確かに科学的という言葉がいろんな立場、意味で使われてるね。勉強になった。
自分も含めて自然科学に縁の無いものほど、科学や技術で、いずれは全ての事象に明解な解答が出来る
解決策が見つかる、という科学ドリームを持ちやすい気がする。
「完全に」安全な原発が出来うると思ってる人はかなり多いと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 17:41:43.25 ID:aSsOrazX0
>>549

如何にして避難させるべきかってのは当為命題なんですよね。
一方、科学的見解というのは常に事実命題。

事実命題から当為命題は導き出せないのは自明の話だし、事実命題が
当為命題に左右されるのも科学としてはおかしな話。
そういう思想、思考の基本的な所で躓いてて単なる専門バカになってる人が
御用学者には目立つ。
552名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 17:50:06.95 ID:aSsOrazX0
>>550
あと、御用学者に目立ったパターンに
・「チームとしての科学者集団は人類最高峰の知の頂点で、その一員である自分もまた最高峰」
・「科学的真実は選ばれた頂点の者達だけに理解できることで、裾野の一般人には適当な方便を与えておけば良い」
のコンビネーションがあるように思う。

実は自分は計算機科学の専門家であって核物理も発電プラントも耐圧容器の強度設計も
守備範囲に無く原発に関して自分は素人同然だ、という認識が欠落している誰某とか。
住民に対し安心を繰り返し講演して回っておいて、医学者向けには患者の増加が見込めて研究が進むぞと
アピールした某アドバイザーとか。

自分が専門ではない他の科学分野に対し、自分は素人だという認識も無く、大した考察も無しに
無批判に信用、信頼する傾向が御用の特徴を形作っているように見える。
そこがグダグダでない学者は当初から「私の専門でないので確定的なことは言えませんが」と
但し書きを付けたり、そもそも不用意なコメントを最初からしないようにしていて、結果的に御用に
ならない。
553名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 17:51:26.53 ID:ZSOWcufC0
>>550
科学的というのは
反証主義的な意味での信頼性
つまり
反証テストを繰り返しパスしている
ということ

なので
主張内容が真理であることはもちろん
真理に近づいていることすら保障しないw
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 17:57:31.82 ID:TspK10v90
>>525
山本弘って、ファンの数はともかく、個人的には一番手強い相手かなと思っている。
幾分感傷的で情に訴える文章を書く能力は、かなり高いと思うから。
科学的論理的な装いで、いいか君たちは何の罪もない人たち(この場合は福島県民など)が、
いわれもなく辛い思いをすることになっていいのか、それに加担するつもりなのかと
切々と訴えられたら、ファンならばイチコロだし、そうでないものも心を動かされる。

一般人なら、4月時点でそういうことを書いていたとしても、風評被害ではなく実害だと
理解したならば君子豹変することを期待できるけど、これまで何年も武田氏をバカにして
過ごしてきたサブカル系ライターに、そういうことが可能かどうか……。
牧野氏や田崎氏のような、昔の黒木掲示板の流れで、ネット上のSF系にも知名度が高く
信頼されている人たちに、いい意味で影響されてくれればよいのだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 17:59:17.70 ID:aSsOrazX0
>>553

その意味では科学的であることを知的判断の中心、頂点の方に置くこと自体がおかしいのかもね。

寧ろ、学問的であるよりも民間の実業的である方が、科学より工学の方が現実的な問題解決に近づく。
科学者が厳密性を発揮しても結局は「データに乏しく検証もしていないのでわかりません」と言うのがせいぜいで、
悲惨な結果が出た後に結果論として滔々と分析結果が述べられるだけ。
その意味では科学者は知の辺境に置いた方が適切なのかも知れない。

民間の実業で工学的に何とかしろという状況では「わからないからリスクは管理しません、やったもん勝ちです」
という態度では訴訟リスクが大き過ぎるので、結果的に危ない橋を渡らないという選択になっていく。
未知の領域でどうリスクマネジメントするかを問われるのが経営者やエンジニアだからね。
(国策企業であったりして民間らしさが失われるとそうならないけど。)
556名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/19(日) 18:02:50.66 ID:N5BpL6kvP
>>552
「(理論)計算機科学」というのは実は離散数学のちゃんとした分野であって、
某氏がやっているようなのは単に実装とかシミュレーションとか呼ばれる行為
ではないかと(分野ですらない)。

>>553
「真理」は定義不可能なのかも。
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 18:05:30.02 ID:TspK10v90
>>552
>そこがグダグダでない学者は当初から「私の専門でないので確定的なことは言えませんが」と
>但し書きを付けたり、そもそも不用意なコメントを最初からしないようにしていて、結果的に御用に
>ならない。

同意。

そして自分は、狭義の御用学者ではない一般の?学者は、コメンテータとして呼ばれるにせよ、
ネット上で情報発信するにせよ、そのように振舞ってくれるものだと、期待し信頼もしていた。
(明確に言語かされていない漠然とした信頼であったとしても)。

世の中、そんな甘いものではなかったわけだが。
558商品は売り出します(アラビア):2011/06/19(日) 18:05:47.88 ID:nmBYNVWV0
商品は売り出します
みんなを歓迎して来ます
予約します
見学します
中の品種は多いです
デザインはそろっています
歩いたことがあって通ります
機会は逃さないでください
http://x.co/WhUc
559名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 18:09:02.49 ID:ZSOWcufC0
理論的や数学的の意味も同じw
科学的との違いは
実証的な反証テストか?論証的な反証テストか?

>>555
> その意味では科学的であることを知的判断の中心、頂点の方に置くこと自体がおかしいのかもね。
仮に中心にならともかく
ずっと中心ではダメだろうなw

それでも
科学や数学に対してはかなり信頼しているw
まあ俺は
どちらかというと反証主義的な考え方なので
異論も多いとは思うがw
560名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 18:12:24.07 ID:ZSOWcufC0
>>556
> 「真理」は定義不可能なのかも。
そうかもしれないな
561名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 18:16:06.36 ID:aSsOrazX0
法則化して記述できるような真理は実在していて、それを直接は認識できないだけ


…ていうのは理論物理学の発展を「次第に真理に漸近していく」プロセスだと思っている
人達にとってはまさに真実なんだろうけど、実は何の根拠も無いからなぁ。
562御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 18:16:16.72 ID:D+cFMt6H0
>>525
入れました
563名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 18:19:57.28 ID:aSsOrazX0
武田の言ってることは「原子力産業、行政の界隈で周知の知見を常識的知性で整理整頓するとこうなります」
という内容をまさに「普通の社会人の常識レベル」で書いてるだけのことだから、普通の社会人の常識レベル
を低いと思ってる人からするととんでもないことなんだろう。
素人と変わらねぇじゃねえか、と。

しかし、世のいわゆる御用学者達は普通の社会人の常識レベルで判断してもおかしさが直ちに
見破られるレベルなので、それ等と比較すると武田は数段マシということと、武田よりマシな
ことを言う専門家が日本には殆どいない現実があるので相対的に武田は重宝される。

BBCの当初からの報道等が日本の地上波でそのまま翻訳されて逐次ダダ漏れで流れてたら
確かに武田ブログは要らない存在だったろうけどね。
564名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/19(日) 18:22:53.77 ID:iSVmFwLv0
>>404
そもそも最初から原子力産業でメシを食わせて欲しいなんて言ってない
そういう押し付けがましさに反吐が出る
そして原子力から生じる「経済」なんてものは日本人の幸せには繋がらない
ピラミッドの上の豚どもを太らせるための「経済」にはうんざりだ
565名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 18:26:50.72 ID:LdIlWP5z0
>>555

>その意味では科学的であることを知的判断の中心、頂点の方に置くこと自体がおかしいのかもね。

そうそう。

ネットでは、リスク学の教えに従うのが「科学的」な態度ともてはやされているけれど、
そもそも、リスク学は、科学の体裁をしているのは確かなのだけれど、利益衡量の部分も含んでいる。
利益衡量は価値評価と関連し相対的な要素を含んでいる。

ここでの本質ではないが、以前、
>因果関係が複雑(原因が多様)な事象の場合確率変数としてモデル化できることがある。
>その場合でもモデル化に成功するのは事象がとてつもなく数多い場合のみ。
>原発事故は確率変数としてモデル化してよいの?
と疑問を述べさせてもらったが、
利益の部分に引きずられて科学の体裁の部分も「科学的」にアブナイことをやっているのではという別の感想もある。
566名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 18:29:41.25 ID:MqWPvCum0
>565
リスク学は工学でないの?
567御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 18:40:05.76 ID:D+cFMt6H0
>>539
1千万人の避難は完全に政府直轄で、科学者の役割は超えているだろ?
核兵器が落ちてきたらどうするか?みたいな話だ。

科学者の役目は本来、そんな事態に陥らないようにすることだ。

福一事故の場合は、まず全力で学者と機材を集めてモニタリングし、
汚染マップを作成するべきだった。
そうしているうちに、高線量地域からはどんどん逃がす。
同心円から早急に汚染図マップに移行。これで避難人口を大幅に減らせる。
もちろんSPEEDIを最大限活用。
ここでの線引きは、緊急事態として50〜100mSv/年を超えるところから手を付け、
早急に50mSv/年まで逃がしていく。
50mSv/年まで逃げたところで現存被ばく状況に移行。
この後は線量が急速に減っていくから、スピードを緩めてよい。
しかし20mSv/年の地区まではとにかく逃がしていく。
個人的考えでは5mSv/年までは子供と妊婦だけは逃がす。

一方で食品の放射性物質を全国の設備フル稼働で調査する。
調査には税金を投入してよい。それは原発を容認してきた全国民の責任だ。
とにかく測って片っ端から公開する。

その間、全国民にはICRP111の内容をわかりやすく公開する。
われわれがどうやって被曝とつきあっていかねばならないかを示す。
もう関東〜東北は以前の日本ではない。これから何十年も違う世界に住まねばならないと
きちんと説明するのだ。

ここまでやって初めて、中川の「被曝とともに生きる」という言葉を言って良い。
568御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 18:42:25.96 ID:D+cFMt6H0
>>567
>この後は線量が急速に減っていくから、スピードを緩めてよい。

これはまずいな。爆発の可能性がなくなるまでは気を緩めてはいけないんだから、
この行削除。

569名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/19(日) 18:43:04.32 ID:iSVmFwLv0
>>432
核もクローンも同じだよ
両者を規制しようとする動きがあっても それを推進する力には及ばないだろう
人類とはそういうものだよ
しかし例えそうであってもそれらに批判の目を向け監視していく それがリテラシーだと思う
570御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 18:52:17.63 ID:D+cFMt6H0
食品についてどうするか。
農作物の場合、事故後3か月は、一度でもコーデックス基準を超えた県は、
その種類の作物を全出荷停止。全部政府補償。これも全国民の責任とする。
3か月の間に土壌の汚染図を作成し、十分に低いところから
市町村単位で出荷解除していく。
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 19:01:23.14 ID:wLKyUu8i0
>>535
おお、みごとだな。
少なくとも医学、放射線防護関係の御用は科学論とかそんなレベルの対象じゃないな。
立場っていうか、所属、人脈の問題って気がするね。
沢田先生の話とか読むと。
572名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/19(日) 19:02:19.93 ID:Sm0V0nxz0
これからの問題は海だな。汚染水はあふれるギリギリでどうなるか分からない。
陸上と違って測定もあまりされてないし他国への影響も心配だ。
他国は「被曝とともに生きる」とか甘いこと言ってくれないしな。
573名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 19:05:31.23 ID:M2QnGh6z0
「はなわと学ぼう!原子力発電」、Google検索で探したけれど見つかりませんでした。
番組内容が知りたいところ。

はなわオフィシャルブログ「HANAWA LIFE」
http://ameblo.jp/hanawa-blog/entry-10787889181.html
2011-02-02 16:46:38

玄海原子力発電所。
テーマ:ブログ

「はなわと学ぼう!原子力発電」という俺にしてはかなりマジメなテーマの番組をやらせて頂いた。
故郷佐賀県の玄海町に原子力発電所があることは昔から知っていたのだが、
原子力発電について真剣に考えたことなど一度もなかった。
なにも知らないくせに「原発」という言葉のイメージだけで、怖くて危険なものだと思っていた。
番組で原子力発電の必要性や安全性を始めて知った。
今こうして灯りの下でなに不自由なく暮らせているのは、まさに「原子力発電」のおかげなんです。
とは言いつつ、問題もいくつかある事も知った。
日々の生活で助けてもらっているからこそ、自分達がその問題に向き合っていかなくてはいけないのです。
インターネットでもそのうち見れると思うので是非見てみてください。
574573(福岡県):2011/06/19(日) 19:07:17.77 ID:M2QnGh6z0
>>547 で既出でした!
本当すみません。
575名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 19:13:37.49 ID:M2QnGh6z0
森永さんは地域経済についてだいぶ突っ込んで話しているようですが、
タレントの講演内容自体はどうでも良く、ネームバリューだけ利用された?


http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-4940.html

これは2009年08月23日第1回原子力講演会(双葉町)の模様だが、
テレビでよく見る経済アナリストの森永さんとか来て原発がいかに町を潤すか住民に説明している。

原子力有識者の石井正則さんには「原子力発電所の耐震安全性について」、
獨協大学教授・経済アナリストの森永卓郎さんには「地域が元気になる経済学」と題してご講演いただきました。
たくさんの方のご来場ありがとうございました。

他にも

12月23日(水・祝)、第2回原子力講演会を浮舟文化会館にて開催しました。(南相馬)
原子力有識者の坪谷隆夫さんには「地球環境とエネルギーについて」、
タレント・漫才師の島田洋七さんには「がばいばあちゃんと今の俺」と題してご講演いただきました。

8月28日(土)、第1回原子力講演会をいわき市のいわき芸術文化交流館アリオスにて開催しました。
首都大学東京名誉教授の西川孝夫さんには「地震と原子力発電」、
華道家の假屋崎省吾さんには「花からはじまるライフスタイル」と題してご講演いただきました。

など学者とタレントをセットにした講演会を毎年行ってようだ。
576御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 19:37:59.53 ID:D+cFMt6H0
これ誰だろう

egg_rice
2011.06.19 19:34
しらバックれておりますがなRT
@nerimapapa: その脳科学者は脱原発に転向したのか? RT
@Cruisingtrain: 昔々あるところに、原発推進の広告企画に載って
高価なギャラをもらい、税務署への申告がめんどくさかったから
なんて理由で脱税を摘発された脳科学者が...
577名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 19:45:27.54 ID:M2QnGh6z0
>>576
茂木健一郎じゃないでしょうか?

茂木健一郎が原発事故についてほとんどTLしない訳「脳と原子力、じつは切っても切れない関係です」
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/516.html

マスコミが助長した本田と茂木の脱税!!
http://blogs.yahoo.co.jp/jigenryu007/60853299.html
578名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 19:47:37.91 ID:Xm6O/B9I0
>>576

脱税の話だから茂木だろうけど、ギャラ元は別の話だな。
579名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 19:49:44.13 ID:ZSOWcufC0
>>566
経済学

というか
いろいろな分野にわたって発展したので
「リスク」の定義すら混乱しているw

漠然とした危険性
コストの期待値
コストと確率の2変数の関数
結果と確率の組み合わせによる指標
結果の不確実性
予想確率分布関数の標準偏差
などなどw
580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 19:51:22.65 ID:nUgv7U3O0
御用学者の発言の構造って、単純な話じゃないのかな。
御用先から与えられた目標命題にむかっていかに理論、論理を組み立てるか、それだけ。
理論ていうのは法則の適用とか統計とか。
医学領域だと確固たる法則なんかほとんどないから、どうにでもなるところが多いんじゃない?
統計も調査計画しだい、つまり目的しだいってとこが大きいし。
あとICRP勧告とかもあまり根拠を問うことなく法則とみなされてるような…田崎先生あたりもちょっと眩惑されてる気がする。
別に田崎先生を責める気は毛頭ないんで、まぁ、それが普通の感覚なんだろうなって思う。
おれもそうだし。田崎先生とおれを並べちゃ失礼かもだが。『熱力学』(培風館だったかな?)おもしろかったし。
581うさぎ(不明なsoftbank):2011/06/19(日) 19:52:40.15 ID:V0Z8ykVH0
事故後の
東京電力社員の給料は気持ちだけ5%カットで、
それ以外に夏のボーナスは40万前後あるそうです。
582名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 19:55:20.07 ID:PiIkPL9R0
>>576
茂木かな?
583名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 19:56:11.47 ID:ZSOWcufC0
>>567
汚染食物/海産物/ガレキなどの流通は
完全には止められない罠

なので
× もう関東〜東北は以前の日本ではない。
○ もう日本全体は以前の日本ではない
584名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/19(日) 19:59:17.58 ID:Ia7y2bgc0
良くも悪くも、ああいう万事につけ目配りの利いたところが田崎さんのスタイルであって、
「水からの伝言」批判でさえ、誰かを傷つけることのないような配慮がなされてる
今回の文書もまことに穏当に見えるけど、低線量被ばくの項など、
受け入れがたい人だってたくさんいるだろう

彼のスタイルを微温的とか見るか、まあ、それぞれだろう
585名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 20:02:30.43 ID:0lc5kH/V0
[Part1] ICRP幹部にパリで会った
http://globe.asahi.com/feature/110619/01_1.html

>ICRPには本部組織はない。
>世界各国で放射線関連の研究や業務に携わる約250人の専門家のネットワークで、
>専従はオタワに住むクレメントとその助手の2人だけ。
586名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 20:03:56.92 ID:R26GqcmqO
これが御用の本音。
要は、筋の悪い風見鶏だな。
で、震災直後に反原発になった俺たちは筋のいい風見鶏ってわけだ。


>@konamih ぼくも山下教授を弁護したいと思っています。小波さんのその発言がぼくに対する非難も含んでいるとしたら
>ちょっと困るな。いずれにせよ、署名によって山下教授が実際に解任されるようなことになったら、大学教授がきくちさん
>やのじりさんのような活動をするのが難しくなりますね。
>posted at 09:30:27
587名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 20:05:16.06 ID:0lc5kH/V0
油断するなここは戦場だ
ガイガーカウンターミーティングのスライド、グラフ等
http://nojirimiho.exblog.jp/13821646/
588名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 20:08:15.83 ID:R26GqcmqO
>>586訂正

筋の悪い風見鶏は御用じゃなくてエア御用だな。
589名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 20:15:28.89 ID:LLfWMQDe0
>>562
乙でした。
590名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 20:15:52.68 ID:WIy8iR7G0
野口健(登山家)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%8F%A3%E5%81%A5

※ウィキの東電関連者(スポーツ)にあったのでちょっとレスします。
祖父が軍人、親自民・親石原、反中、たちあがれ日本支持・・・。
またこの属性か。

http://blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/2011-05.html(ブログ)
冗長なんだけど、途中講演で原発に異を唱えた人をグリーンピースやシーシェパードと同類にしてるよw
後は電力会社を叩くなだの原発は必要だの。
591名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 20:17:48.44 ID:ZM3JHRjX0
>>585
これは中立性の高い良記事だねえ。ICRPの防護の考え方をかなり正確なニュアンスで
伝えている感じがする。

そして組織形態・・・まあネットワーク型組織ということだろうけど、それにしても専従2人はショックだ。
あまりにも活動や名前から想像するイメージと実態が違う。
592 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/19(日) 20:22:18.05 ID:62Kar7BbO
〇【原発問題】〇
放射線量、各地で上昇目立つ 東北、関東各都県 [06/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308474229/l50
593名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 20:23:02.75 ID:R26GqcmqO
>>590
野口健、お前もか。
594名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 20:25:17.20 ID:ZM3JHRjX0
2号機の扉開放は午後8時からみたいな話だったけど、その前にもう空間線量上がってるのか。
なんか嫌な感じだな。
595名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 20:30:11.41 ID:ZSOWcufC0
>>590
ブログに長々と書いているが
事実誤認だらけw

マスコミのバカ騒ぎに踊らされているのだろうw
596御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 20:30:15.48 ID:D+cFMt6H0
>>591
ここだけ気になる。
>計画的避難区域の基準を年間20ミリシーベルトにしたことについて、ロシャールは「アンビシャスゴール(野心的な目標)だ」と評価

これは計画的避難区域の話なのかな?
それともそれ以外の、福島市なども含めて「リスクを最小にするラインをとった」と
言ってるのか?

この辺は結局海外にいる人にはわからんということかもしれん
597名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 20:32:26.14 ID:0lc5kH/V0
>>591
紙面では資金繰りとかも書いてる。
ECRRのバズビー(英国アルスター大客員教授)のコメントも有り。
598名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 20:33:30.98 ID:R26GqcmqO
>>594
4号機建屋機器から強い放射線か

共同通信 [6/19 16:01]

福島第1原発4号機の建屋上部にある機器で水位が低下。遮蔽効果がなくなり、強い放射線の可能性。

http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20110619-00000326-kyodom-soci.html
599名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 20:34:08.22 ID:aSsOrazX0
>>577
なんでもかんでも脳科学♪に結びつけながらその実、言ってることは殆ど私的な印象論や
「当事者意識を持って取り組むと理解も早いんです」「楽しみながらやるとはかどるんです」
みたいな凡庸な精神論でしかない茂木健一郎。

ゲーム脳より酷い茂木だが、彼をトンデモだと批判する人ってあんまり観ない。
菊池誠とかは何か言ってるかな?
600御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 20:34:42.91 ID:D+cFMt6H0
>>597
まじ?こっそり書いてよw
601名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 20:35:25.27 ID:R26GqcmqO
>>599
そうそう。
茂木こそトンデモの代表格だよな。
602名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 20:39:57.56 ID:ZM3JHRjX0
>>598
4号機って比較的安定してたやつじゃん。どういうこっちゃねん。
603名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 20:40:23.26 ID:P/FD4bYw0
【民主党】消費税「15年度までに10%」20日に決定    
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308481295/
604名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 20:43:29.84 ID:R26GqcmqO
>>602
実は4号機がいちばん危険なんだよ。
知らなかったか?
マスメディアは一切報道しないから仕方ないか┐('〜`;)┌
605名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 20:44:21.93 ID:ZM3JHRjX0
>>599
菊池氏は以前はこんな感じ。
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1134366056

最近は、例の微温的な調子で、「まずいですねえ」くらいの感じ。
606名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/19(日) 20:44:46.63 ID:Sm0V0nxz0
>>590
登山家なんてスポンサーがいないとただのおっさん。
電通絡みとかそんな関係でしょ。
607名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 20:48:43.55 ID:aSsOrazX0
>>580
震災後のニワカ、エア御用はそこまでも到達してないように見える。
理論、論理の組み立てすら出来ていない。

科学的な厳密主義に立てば「わからない」としか言えないことについて、
危険側に振って考える識者、生活者に対しては「科学的根拠がない!非科学!インチキ!」と騒いで、
安全側に振っている御用に対しては「その通り!」と繰り返してるだけだったり。
予測が完全に間違ってたのに「私の考えるメルトダウンの定義」なんてものを出してきて
キーキー騒いでる、くるパーレベルのもいるし。
608名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 20:50:06.48 ID:R26GqcmqO
エア御用の行動原理は、強きを助け弱きを挫く、だろ?w
609名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/19(日) 20:56:18.10 ID:ZSOWcufC0
その場の思い付きじゃないか?w
610名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 21:03:46.18 ID:5IRQc8l90
安全廚が、たまたま職業が大学教員だったと
解すれば納得できる
611名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 21:04:46.46 ID:whhNLTvs0
ここで時々現れるファンっていったい何なのかな。
当事者の発言が全てじゃね〜の。
その発言に異を感じたならファンではいられないでしょう。
もとより科学者・技術者に心情的ファンは必要ない。
612名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 21:05:53.00 ID:IgWGVdLO0
正直、日本の自然科学の研究者がここまで愚民蔑視が酷いとは思わなかった
もう国立大学には税金から一円も助成しなくていいわ。おのれの御用にあわせた業界から
勝手にスポンサーみつけて研究してくれ。
613名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 21:05:57.90 ID:jNNNXqYW0
>>583
汚染瓦礫の処分は一向に進展が見られない。(川崎市が極秘で焼却を実行している可能性を除けば。)
菅の実行力の無さが反対派にとっては時間稼ぎになり、結果的にプラスに働いている。
実は、政府の中でも慎重派がいて強硬派(仙谷など)と対立してたりして。
614名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 21:06:24.48 ID:ZM3JHRjX0
一般の人の一部がいわば「御用市民」みたいになっちゃうのは、ぶっちゃけ社会全体が陥ってる
正常化バイアスによるだろうね。つまり、現実を直視すると、この社会というのはある意味壊れてしまっているので、
現実を受け入れるということ事態が、ある種不謹慎な態度になる。
615名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 21:08:40.56 ID:whhNLTvs0
>>567
> しかし20mSv/年の地区まではとにかく逃がしていく。
> 個人的考えでは5mSv/年までは子供と妊婦だけは逃がす。
> 一方で食品の放射性物質を全国の設備フル稼働で調査する。
> 調査には税金を投入してよい。それは原発を容認してきた全国民の責任だ。
> とにかく測って片っ端から公開する。
> その間、全国民にはICRP111の内容をわかりやすく公開する。
> われわれがどうやって被曝とつきあっていかねばならないかを示す。
> もう関東〜東北は以前の日本ではない。これから何十年も違う世界に住まねばならないと
> きちんと説明するのだ。
現実的認識になってきましたね。。。
616名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 21:13:23.89 ID:R26GqcmqO
俺はもんじゅと福一4号機が心配だよ。
高濃度汚染水ももうすぐ海にダダ漏れだし。
6月中に日本は終わっちゃうんじゃないか?
617名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 21:14:11.82 ID:C12QTgk/0
>>599
茂木さんの腰ぎんちゃくみたいだった編集者のひとが
GCMのコミッティーに加わってたりするからなあ。

という意味では時代は菊池さんなのかも。
ああいう何か言ってそうで何も言ってない、
ラジカルそうでちっともそうではない人って、
メディア的にはかかせないから。
茂木さんは原発以前にいろいろ×が多くなってきたので、
そろそろタイミング的にお払い箱っぽい時期だったし。
618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 21:16:46.09 ID:ZM3JHRjX0
>>608
一般の人をよってたかってぶっ叩く一方で、大槻教授や茂木健一郎には微温的なことしか言わんからね。
池田信夫や副島隆彦に対してもそう。前の二人は、お仲間意識、後ろの二人はやっかいだから絡まない。
つまり、批判する対象の影響力なんか、本気で考えちゃいない。叩き易いか叩き難いかが攻撃基準。

だから、彼らが「弱者」「被害者」に対してものすごくもったいつけた同情を語っても、自分は決して信じない。
彼らは、都合のいいときだけそれを持ち出してくる。
619名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 21:21:51.64 ID:aSsOrazX0
>>602

4号機建屋は、このまま行けば倒壊必至
ttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-547.html

フェアウィンズ・アソシエーツ、アーニー・ガンダーセンインタビュー:
「福島原発事故はわれわれが考えるよりはるかに危険」
ttp://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/06/blog-post_07.html

アーニー・ガンダーソンの最新の分析
ttp://d.hatena.ne.jp/parisienne75/20110606

> 最後にもうひとつ。4号機から目を離さないこと。もしも地震が起きて4号機が倒れたら、政府が何を言おうと
> 信じてはいけません。それはもう科学が想像すらしたことのない領域なのです。
> 飛行機に乗って東京を出るときです。

因みに、何故4号機倒壊が致命的かというと燃料プール内の大量の燃料棒が
地上にぶちまけられるから。つまりこのときには多数の燃料棒は一切水冷すら
されることなく、自らの崩壊熱で溶融し、或いは爆散するかも知れない。
冷却されていない燃料棒を大気中に長期間放置するなんて事態はもともと想定
していないので詳細な計算結果は知られておらず、どんな被害になるか予想も付かない。
「科学が想像すらしたことのない領域」とはそういう意味。
620名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 21:23:43.87 ID:aSsOrazX0
>>596
原子炉の安定化も出来ない日本の現状では20mSv/年基準でも相当に野心的=つまり、難しいということだろう。
621名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 21:24:45.73 ID:ZM3JHRjX0
>>619
4号機建屋については、数日前に、現地で作業してる人らしきアカウントが、
全体が倒れる可能性は低そうだとツイートしてたんだよね。ただ、一部が崩落するくらいは
あるかもと言っていた。
622御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 21:27:47.35 ID:D+cFMt6H0
>>599
菊池の取り巻きでdisってる奴はいたけどな。
サイト名忘れたけど
623名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 21:29:35.53 ID:ZM3JHRjX0
これね。

> Happy20790 ハッピー
4号機だけどやっぱりいつもと変わらなかったよ。上部の壁は斜めになってて落ちそうで怖いけど、
鉄筋と絡んでてすぐ落ちる感じではないよ。大きな余震が来るとわかんないけど…。

まあこの人ぶっちゃけ、所長の許可は取ってつぶやいてる気はするけど。
東電が本気で情報リーク防ごうと思えば、このくらい簡単に潰せるはず。
624御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 21:29:51.25 ID:D+cFMt6H0
>>604
宮崎学親分も心配していたな。
625名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 21:30:22.67 ID:aSsOrazX0
>>621
ポイントは燃料プール内で大量の燃料棒を冷却し続けることが出来るかどうかなので、
たとえ全倒壊を免れても

・プールに大きな亀裂が出来て水が溜まらなくなる
・さらに建屋が傾いて燃料棒が落下する

等の事象があればそこで未曾有の事態になる。
大事なのは燃料プール内に燃料棒を留め、冷却を継続すること。
626名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 21:36:07.48 ID:ZM3JHRjX0
>>625
確かに冷却できなきゃ、同じことだわね。4号機が一番燃料棒多いし。
ここで大きな何かがあったらとりあえず逃げろというのは、間違ってないと思う。
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 21:37:05.31 ID:Bhx5sqva0
>>607
エア御用って単なるお調子者でしょ?
意図せずして本丸を守る弾幕にはなってるかもしれん。
でもそんな雑魚にかまってるとマスコミ、ネットの潮が引いたときに
小さな潮溜まりでお遊びしてるだけだった、
大魚は沖合いで悠々とエサをあさってる、ってことになりそうな気もする。

敗戦の時だって吊るし上げられたのは文化人も含めて小物ばっか。
大物はきっちり生き残ってる。
628名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 21:40:43.55 ID:R26GqcmqO
放射能に関するデマ その見分け方とは? @テレビ東京

地震兵器ハープを取り上げてる。
629名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 21:44:28.11 ID:R26GqcmqO
デマのパターン@テレビ東京

不確定情報
伝聞情報
拡散希望

「拡散希望は疑え」とのことです。
630名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 21:45:43.38 ID:TspK10v90
>>627
生き残ったから大物、という可能性もあるのでは。
631名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/19(日) 21:48:42.88 ID:M2QnGh6z0
>>629
テレビはいちいち希望しなくても拡散されるもんなw
632名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 21:50:11.49 ID:ZM3JHRjX0
「拡散希望は疑え」ってテレビ局の主張も

・不確定情報
・伝聞情報
・拡散希望

全部当てはまる気がしないでもない
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 21:52:11.27 ID:Bhx5sqva0
>>630
モノは言いようだが
大物と目される人物にはちゃんと当局の庇護があった、ってことが多いんじゃないの?
当局には連合国軍も含むけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 21:56:51.95 ID:ZM3JHRjX0
震災直後は、自分のアドレスにもいくつかデマメールやチェーンメールがきたけど、
ほとんど広まっている様子はなかった。ハンパなデマの拡散力よりも、現状、
正常化バイアスの方が圧倒的に強い。まあある意味当然だけど。

あと、もうちょっと意地悪く社会学っぽく考えると、デマってのは意図的なものも含めて、
社会の正常な反応とも言える。デマの内容が問題なのではなく、デマを流すということ自体が、
一つの反応とみると、その意味は全く変わって見えてくる。
635名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/19(日) 22:32:28.31 ID:kD5rP0zG0
0:50 日テレ系NNNドキュメント’11
原発はなぜ爆発した?無視された多数の警告▽安全神話崩壊の裏側

かつての本領発揮するか?
636名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 22:45:30.13 ID:FS6WkE8R0
>>548
>>ICRP勧告は利益衡量した結果としての数値を出しているわけではないでしょう

たとえばICRP111についてteam nakagawaは、

参照レベルを「1 mSv-20 mSvの低い部分から
(可能ならできるだけ低く)選定されるべき」とするのは、
不必要な被ばくを抑えることを前提としつつも、
設定された参照レベル以下の被ばく量であれば、
それによる「発がん」のリスクをはるかに上回るメリットが、
その地域に留まることで得られる(もしくは、他の地域へ避難するリスクより小さくなる)
ということを意味しています。

と解説してますが、http://tnakagawa.exblog.jp/15365406/
これはこのとおりかとおもいますが。

>>549
そこのところは、田崎氏本人に聞いてみたいところでもあり、田崎氏を高評価したという
エア御用一派の人に、田崎氏がどう考えていると考えたか聞いてみたいところでも
あります。

>>550
放射線安全とか放射線防護ってのは、「学」とつけたとしても、利益衡量が
最初から組み入れられてるんですね。ただ、その利益衡量が、誰にとっても
受け入れられるものかというとそうではない。そういうものの上に、原発が
作られるんですねえ。しかも、日本の場合、そうした利益衡量に立った想定すら
事故前によくよく考えていたかというと、そうではなかった。

>>567>>568
私見ですが、そういうことを強硬に主張するのが原発を推進してきた以上、
「正しい御用」がすべき当然のことだったとおもうんですよ。他国だったら・・・と
考えても仕方ないのかもしれませんが、日本はやはり他国以下だったとどうしても
感じてしまうし、御用が正直に説明しないところに、エア御用がはびこる余地が生まれたとおもいます。
637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 22:45:34.18 ID:q31+e7690
http://www.ustream.tv/recorded/15241220

この動画の1時間49分あたりを見ると、小佐古氏の印象が大きく変わりますね。
638名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 22:47:56.60 ID:IKxV88Sq0
>>562
御用聞きさんへ、自宅なんでID変わってますが、519です。
リンクありがとうございました。
@ウィキの529の記事なんですが、どなたか他の方のと差し替えしていただければありがたくw
無理ならいいですが。
639名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 22:50:52.66 ID:IKxV88Sq0
>>638
訂正、529じゃなく533でした。すみません。
640御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 22:54:18.73 ID:D+cFMt6H0
>>638
はい。山本弘に関係のある内容でもないので、ご要望どおり削除しました。
641名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 22:55:54.19 ID:ZD4CTxA00
自称脳科学者の茂木の話が出ているけど、あの人は御用文化人として
週刊誌その他で吊されているよ。
>>633
大物小物というより連合国軍の言いなりになる人間だな。
大物でも言いなりにならない人間はきっちり処刑されてる。

今、表沙汰になっている醜悪な原子力利権に群がっている人間達は
あの終戦の時に連合国に媚びを売って生き残った連中の子孫や関係者が多い。
特に政治家、経済界、官僚は。
戦前からの腐った膿が一気に出て来ているわけで、被害がこの程度で済む
とは思えない。
せめて日本人の手でこの腐った連中を一掃しなければ、現在進行形で出ている
犠牲者達に顔向けできない。
それだけがこの悲惨な事故の唯一の意味があったと思われる決着の仕方だ。
642名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/19(日) 22:56:10.15 ID:SSEaPWkt0
うわ、>>535で沢田さんが触れていた御用学者側の意見書らしきPDFを見つけた。
「"放射線の人体影響についての意見書"」でググると、トップに出てくる。

http://www.ustream.tv/recorded/15241220 では01:29:00あたりで画面に映る
意見書と、表紙は同じように思える。

ただし、公的機関のサーバで公開されてるわけでなくて、
誰かが勝手にうpしたものなので、これが本物かどうかはわからない。
(PDFでもあるし、直リンは避けておいた。)
まあ、ご参考までに。解釈は各自でw
643御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 22:56:33.42 ID:D+cFMt6H0
>>639
がくっ

けどどっちみち、529と関連して削除してました。大丈夫です
644名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 22:57:47.66 ID:PP2J4c4I0
月刊寺島実郎の世界
http://www2.jfn.co.jp/owj/tera/index.php

2011.06.18放送 「福島をどう考えるか」
今週と来週の2週に渡っての大テーマは「福島をどう考えるか」。今週は「現状報告と医学的視点」と致しまして、
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長の山下俊一先生をゲストにお迎えしてお送り致します。
http://podcast.jfn.co.jp/poddata/owj/weekend_a/owj_20110618_a.mp3
645名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 23:00:03.80 ID:4a04WT4a0
http://www.youtube.com/watch?v=fOrIuDBaivI
パヤオが危険煽ってる〜
646名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/19(日) 23:02:16.41 ID:TIfNwZIu0
寺島実郎って人も酷いね
マスコミが危険を煽りすぎだとか言ってた
この人は以前から企業寄りの発言をするので嫌いだったが
よけいに嫌いになった
647名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 23:10:36.04 ID:MqWPvCum0
山本の「『AERA』に載った放射線の数値」http://hirorin.otaden.jp/d2011-06-16.html
関連の記事を読んで頭痛くなってきた。
なんじゃこれは?

グリーンピースが測定したのなら、そっちに聞けばいいだろう。
なぜ当の専門家集団に尋ねずに、自ら素人と断言する園長に聞く?
検証の方向があさって過ぎる。
あれだけの分量を書いて中身はゼロじゃないか。
話にならん。
648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/19(日) 23:20:53.20 ID:TspK10v90
448 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/19(日) 20:51:12.29 ID:RDt5K4N90
制服向上委員会が反原発ソング『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』を発表

http://news.livedoor.com/article/detail/5644640/

女性アイドルグループ・制服向上委員会が2011年8月15日に『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』をリリースする。
CDの売り上げは1枚につき300円が福島第一原発事故で苦しむ福島の酪農家に寄付される。

歌詞には「忘れない」という言葉が繰り返されている。原発の害悪や放射能汚染被害を歌うだけでなく、
原発事故や原発推進派の嘘を忘れないことを強調する。これは斉藤和義の反原発ソング『ずっとウソだった』
に通じるものがある。『ずっとウソだった』も原発の安全神話が嘘だったことを強調している。

制服向上委員会は日本国憲法第9条を肯定する『理想と現実』や地上波デジタル移行を批判する『TVにさようなら』
など社会性の強い歌を発表してきた。ボランティアなどの社会活動にも熱心である。
『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』も、これまでの活動の延長線上にある。

制服向上委員会オフィシャルサイトでは「悪政を真似て選挙をし、無駄なエネルギーを消費する事より」とAKB48へ
の対抗意識を明らかにしており、ネット上では脱AKBで脱原発との表現も生まれている。タブーに挑戦する社会派
アイドルの反原発ソングが、どれだけの広がりを持つか注目である。
649名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 23:22:45.54 ID:0lc5kH/V0
>>600
こっそり

アサヒ新聞グローブ 通巻65号 2011年6月19日

ICRPへの支持と批判

(略)
 影響力の背景にあるのは長い歴史と専門家集団としての重みだ。前身の組織が生まれたのは1928年。
医療現場でX線の利用が広まり始めたころだ。50年にいまの姿になり、放射線の単位に名を残すスウェーデンの科学者、
ロルフ・シーベルトもかつて委員長を務めた。
(略)
勧告の判断材料にする調査データは、UNCSCEARが集めたものを主に使い、
運営費は各国にある約20の原子力の研究組織による資金援助が8割、残り2割は刊行物の収入でまかなう。
委員の選考に明確なルールはなく、「資金拠出とその国の委員の数は無関係」という。
日本からは主委員会に京大名誉教授の丹羽太貫が、専門委員会に6人が名を連ねる。
(略)
その急先鋒が英アルスター大客員教授のクリス・バズビーだ。
(略)
4月には「2061年までに福島原発の半径200キロ圏内で41万7000件のガンが発症する」との予測を公表。
福島で5000人の健康追跡調査も計画している。
(略)
ロンドンであったバズビーは「ICRPは机上で論じているだけで、自分たちで調査することもしていない」と主張した。
(略)
一方、ICRPのメンバーらは「バズビーらの主張は、専門家の査読を得た論文に基づいておらず、科学的な根拠があるとは言えない」と話している。
(梶原みずほ:政治部などをへてGLOBE記者)
650名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 23:29:31.10 ID:R26GqcmqO
>>644
山下が出てくる時点でアウト
651名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 23:32:26.05 ID:MqWPvCum0
>649
図書館で読める?
652HHGP(dion軍):2011/06/19(日) 23:36:50.43 ID:I3Ya4Ovq0
以下幾つかの問題について2つの考えをリストする。

放射線の健康被害について:
1.ICRPの基準は正確ではないにしても、現時点では一番信頼性が高い。
2.ICRPの基準は著しく過小評価をしている(可能性が高い)。

原発について:
1.1年程度で全面的に運転停止し、廃炉にすべし。
2.古い原発は早めに運転停止をする必要があるが、そうでないものについては、安全対策を強化する条件で、10年程度の運転継続を容認する。この猶予期間の間に、代替エネルギーに転換するか、原発の安全性(および経済性)を飛躍的に向上させることに努力すべきである。

「御用学者」について:
1.己の私的欲求のため悪魔(東電および政府)に魂を売り渡している輩。
2.原発の安全性や原発事故に対する対応で大きな誤りを犯したが、悪意を持って原発を推進してきた訳ではない。

武田邦彦氏や広瀬隆氏のような「トンデモ」系の人達について:
1.多少変なところもあるかも知れないが、基本的には評価できる。
2.多少まともなところもあるかも知れないが、基本的には信頼できない。

私の印象では、このスレの主流は、以上の問題のすべてについて1の立場に立っているように思われる。
これに対して、田崎氏およびいわゆるエア御用は以上の問題のすべてについて2の立場に立っているように思われる。
田崎氏と「エア御用」の違いは、福島原発事故のこれまでの経過の中での発言の違いにある。
すなわち、田崎氏は慎重に発言してきたが、「エア御用」はそれぞれの時点での情報をもとになされた発言の一部で不用意な過ちを犯した。

このスレの主流の人達は田崎氏の「解説」を内心苦々しく思っているのではなかろうか。
653名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/19(日) 23:37:06.96 ID:0lc5kH/V0
>>651
図書館によるだろうけど、大きいところならたぶん読める
放射線リスク特集は最初の3ページで広告なし
654名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/19(日) 23:37:22.42 ID:IKxV88Sq0
>>643
速攻対応大感謝です。ありがとうございました。
655名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 23:38:17.69 ID:ZD4CTxA00
>>650
寺島は御用だと何度もここで言われてるだろうに。
656名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 23:40:48.61 ID:R26GqcmqO
原発事故のおかげで誰が国賊なのかわかりやすくなったな。
657名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/19(日) 23:42:54.36 ID:fTBeGxbw0
>>644
こういうのを見て思うんだが、御用学者の間では
分野横断的な横のネットワークがあるんだろうか。
658名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/19(日) 23:47:11.59 ID:MqWPvCum0
>653
おお!サンクス
659名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 23:48:59.80 ID:ZKvtOK5j0
ミスター100ミリシーベルトとか、御用学者にふさわしいニックネームを
名づけ、徹底的に糾弾した方が良い。

身分の高い人間に頭の上がらない国民性を正す良い機会だよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 23:50:38.69 ID:R26GqcmqO
山下ほどの御用学者はなかなかいない。
死のアドバイザーとも呼ばれている。
661御用聞き(東京都):2011/06/19(日) 23:58:05.61 ID:D+cFMt6H0
イギリスオックスフォード大にすごい御用がいた。

ウエイド・アリソン特別研究員(元教授)
現在の科学に基づいて合理的に考えれば、危険な水準は、1年に
1ミリシーベルトではなく、1カ月に100ミリシーベルトであり、一生
のうちに5000ミリシーベルトが上限である

100mSv/月は、なんか誤訳の気もするが、
5Sv/一生は…どんなに大丈夫と言われても浴びたくないな。
662名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 00:00:22.19 ID:0lc5kH/V0
>>636
>これはこのとおりかとおもいますが。
専門家が直面する利益衡量の話としては変じゃない?

1 mSv/yや20 mSv/yという境界線上の数値設定は科学を超えているのだろうけれど、
参照レベルを選定するのは当事国政府であり、専門家を助言者に留めることは可能でしょう。
「他の地域へ避難するリスク」について助言するのは放射線や原子力工学の専門家ではない。

利益衡量そのものについて助言するのはリスクマネジメントの専門家などでしょう。
663御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 00:07:10.98 ID:Redb11Pt0
>>649
どうもありがとう

ICRPの言う「専門家の査読を経た論文に基づいておらず」というの
沢田昭二さんによれば、内部被曝の危険性を研究したものは
突き返されてしまうというのだからね。
664名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 00:07:13.93 ID:Ql5N8qZj0
リスクマネジメントの概念は元々経営学から来ている。
リスクの定義が[事象発生時の損失]×[事象発生の確率]なのも、あくまで思考の出発点が
経営判断目的だから。

これを科学だと思っている、科学の範疇で結論を出せると思ってる時点で科学者としては終わり。
科学以前に教養が無いことが露呈してしまう。
665名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 00:09:52.33 ID:i5ru3onV0
>>661
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/453.html
wikiにはどこからの引用か書いてないけど、
>3月26日付けでウェイド・アリソン・オックスフォード大教授からBBCへ寄稿された記事
ということでいいのかな。

こんなのもあった。

東京新聞2011年4月17日付朝刊で、英オックスフォード大の
アリソン特別研究員という人の言葉が紹介されています:

  たとえば福島県のある待ちの累積放射線量が高いとしても、
  現時点では実際に健康に影響が出るレベルとは大きな差がある。
  エックス線のコンピュータ断層撮影(CT)で、
  それ以上に被爆する可能性もあるというレベルだ。
http://researchmap.jp/joxfh3rfa-111/#_111


東京新聞2011年4月17日朝刊に、ウエイド・アリソン氏の次のような言葉が引かれています
(同氏の言葉は第5回講義でも引用しました):

  検出されたのは害がないレベルで、ミネラルウォーターが店頭から
  消えたパニックの方がある意味で問題ではないか

東京の水道水に乳児の暫定基準値を越える放射性ヨウ素が検出されたとの報道が
あってからすぐに(20分程度と言われています)、東京ではミネラルウォーターが
売りきれたと言われています。

おそらく、この事態を念頭に置いた言葉だと思われます。
http://researchmap.jp/joq9cru43-111/#_111
666名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 00:10:51.28 ID:MSbtJ98D0
667名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 00:12:17.39 ID:ruhR44yP0
>>644
寺島も産経も、エネルギー安全保障だけを論じてればいいんだよ。
そこで、放射能は安全とか言い出すから、わけが分からなくなる。
668御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 00:13:45.40 ID:Redb11Pt0
>>666
この著書、題名がすごいぞ

Radiation and Reason - The Impact of Science on a Culture of Fear

エア御用が飛びつきそうだな。
669名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 00:16:30.28 ID:0QzQDwWj0
>>652
田崎氏をエア御用と同列にするのはちょっと抵抗がある。
物理学会への見解を見てもエア御用とは一線を画してると思うんだけどね。
感じるのはICRPの影響力、権威ってやっぱりすごいってこと。
これまで特に原発に関心を持ってたわけでもない人が、すなおにICRP勧告を受け入れるのはあたりまえだろうって気がする。
内部被曝の症状に鼻血とか下痢とか、おれは上のほうに出てる沢田・岩上対談ではじめて知ったよ。
こんな大人数の内部被曝事故が身近でおこるなんて思ってもいなかったしね。
一般人の感覚ってそういうもんだってことは前提に考えておく必要があるんじゃないかな?
とくに日本人にとっては国連機関ていうとなんかそれだけで正義、平和、公正みたいな感覚強いんじゃないかな?

ちょっと前のアグネス・ユニセフ炎上とか見てても、アグネス・ユニセフはダメだが国連ユニセフはOK
みたいな論調けっこうあったし。いや国連ユニセフがOKかNGかよくわからんけど。
でもアグネス・ユニセフを認可してる以上、国連ユニセフもなんかうさんくせーぐらいは思ってもよさそうとは思った。
670御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 00:17:21.94 ID:Redb11Pt0
>>666
いや、wikipedia見ると、稲系だろうか?
his interests moved sideways into medical physics, in particular safety,
therapy and imaging across the full spectrum: ionizing radiation, ultrasound and magnetic resonance

物理学を極めた人って、精神世界の怪しげな彼方に逝ってしまわれる方がいるけど
そういう奴かな。
671名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 00:21:44.14 ID:Pqp8OOwn0
>>663
沢田さん載ってますw

アサヒ新聞グローブ 通巻65号 2011年6月19日

(略)
一つは、一部にではあれ、低線量被曝についてのICRPのリスク評価は甘いとの指摘があることだ。
原爆症認定訴訟で原告側の証人を務める物理学者の沢田昭二・名古屋大学名誉教授は、
「原爆症認定の集団訴訟の中で内部被曝の深刻さは無視できなくなってきている」という。
ECRRのリスクモデルについて、「未完成だが、内部被曝の影響を数値化する努力は評価すべきだ」と話す。
(略)
672名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 00:27:06.33 ID:i5ru3onV0
とりあえずウェイド・アリソンの原文。

We should stop running away from radiation
By Wade Allison
University of Oxford
26 March 2011 Last updated at 12:50 GMT
http://www.bbc.co.uk/news/world-12860842

This attempt at reassurance is the basis of international radiation
safety regulations today, which suggest an upper limit for the general
public of 1 mSv per year above natural levels.

This very low figure is not a danger level, rather it's a small addition
to the levels found in nature - a British person is exposed to 2.7 mSv per year,
on average. My book Radiation and Reason argues that a responsible danger level
based on current science would be 100 mSv per month, with a lifelong
limit of 5,000 mSv, not 1 mSv per year.
673御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 00:33:03.08 ID:Redb11Pt0
>>652
俺は

△(外部被曝はOK、内部被曝が怪しい)


△(テーマによる)

かな。

田崎さんの説明は
「政府や地方自治体のように人々を守るべき立場から、個人に【気にしない派】の考えを勧めるのは許されない」
これに落ち着くならば非常に良いまとめ。
でも一般の人は読み過ごすかなぁ。

これを読み飛ばされてしまうようでは、大した解説とも言えない…
俺は真っ先にここにたどりついて、大いに良い評価をしてしまったのだが。
674御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 00:35:33.43 ID:Redb11Pt0
>>672
100mSv/monthと書いてあるなぁ。単純に80年にすると96Svになってしまう。
一時的にここまでおkということかな。
675名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 00:37:31.50 ID:rhTVzqfy0
>>671
沢田先生の話しきいて、バズビーがトンデモだって思ってたこと反省したよ。
内部被曝の影響解明にむけて努力中なんだもん。
努力もしないで、「野菜不足ぐらいです」とかいってるやつなんかは
そりや病院に電話がかかってきちゃうでしょ。
676オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(東京都):2011/06/20(月) 00:40:19.88 ID:20xTEa610
ヒャッハー!

甘い汁吸いすぎて メタボとチビかよ カス
悔しかったら 胸筋 出し惜しみすんな カス


さっさと日本猿は消毒だぜ。

677御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 00:41:41.43 ID:Redb11Pt0
>>675
いや、ECRRはまともだがバズビーがトンデモなのかも。
バズビーのせいでECRRが誤解されている気がしてならん。
678名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:46:12.20 ID:JR2dVPre0
>>669
外部&内部被曝の初期症状が下痢や鼻血ってのは一般常識に近いと
思っていたけど、そうでもないのか?
広島や長崎のことを学校でしつこくやるうちに知識が身につくとばかり
思っていたが、地域差があるのだろうか。
>>674
一時的にでもやばくね?やっぱりその数値は極端だと思う。
>>677
トンデモというか、バズビー説は最大限に危険だと見積もっての見解と
いう認識で良いと思う。
幸い、超危険厨から超安全厨までいろいろ学説が出ているから
個人で好きなのを選べばいいと思っているんだよな。
でも公的機関は事故前の基準を守れと。
679名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/20(月) 00:46:42.92 ID:7KMPtCjZ0
理系のリスク・マネージメントの多くが期待値ベースであるという現実にかなり愕然としている。

起こりうる事象の確率分布の下側α%点で危険を評価するという、金融系のリスク管理で
当たり前に使用されているValue at Risk(VaR)に相当する考え方も無いとは。
これだって、金融の世界で元々あった分散、あるいは、標準偏差ベースのリスク管理では甘いと
して考え出されたもの。ところが、理系のリスクマネージメントでは、分散ベースの管理もほとんど
見られない。

金融もリーマンとかいろんなタイミングで味噌をつけてるけど、そのたびに色々リスク管理手法を
取り入れてきた。それは、他分野でも虚心坦懐に検討すべきことではないのだろうか。
特に、金融システムと同じく巨大システムである原発でもね。
680名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 00:48:05.26 ID:GS5OFkm/0
>>662
ICRP111の考え方自体に、「他の地域へ避難するリスク」が織り込み済み、
なんじゃないでしょうか。ICRP111がどういう専門家集団で決められたかは、
知りません。

一方、ICRP111は、わりあい幅広い解釈を許す書き方をしてるんですが、
実際にそれを日本の福島に適用するにあたって、
少なくとも当初は、政府・文科官僚は、年20mSvまで
OKとする根拠にICRP111を使い、山下はそれに加担していた。
しかも学校内だけを関心対象としていたし。
これは、私見ではICRP111の精神をひんまげることでしたね。抗議活動がなきゃ、
1mSvをめざすという文科大臣の発言も引き出せなかったし、住民の健康調査も
もっとずっと遅れていたとおもいます。

たしかに専門家の「あるべき姿」は別に考えられるんでしょうが、実際は、少人数の
学者・官僚が、結果責任を取らない形で決めてゆく。日本という国は、
そういう形になってるんだろうとおもってます。

>>669
そういえば、アグネスとか黒柳徹子とか、原発についてはどう言ってるんだろう?
681名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 00:48:35.77 ID:Pqp8OOwn0
その他の識者・記事

アサヒ新聞グローブ 通巻65号 2011年6月19日

遠山千春 東京大学医学部教授。食品健康影響評価に関するワーキンググループ委員
唐木英明 東京大学名誉教授。食品安全学
箱崎幸也 自衛隊中央病院・内科部長。JCO臨界事故の被爆者の治療経験
甲斐倫明 大分県立看護科学大教授。ICRP専門委員会メンバー
岸本充生 産業技術総合研究所安全科学研究部門グループ長。化学物質のリスク評価が専門
ヴァレリー・カシュパロフ ウクライナ国立農業放射線研究所所長
ミコラ・ラザレフ 同副所長

>「食品健康影響評価に関するワーキンググループ」で、平常時の対応のもとになるリスク評価を議論し、7月にもまとめるという。

>ただ、自治体の現場は、機器部速で検査が追いつかない状態にある。

> これまで見たように、自治体によって検査品目数や頻度はまちまちだ。
>出荷・消費量が多いものが優先され、検査されていない品目は少なくない。
> そこで、消費地側も安全をチェックしようと動き始めている。
>岐阜県…横浜市…浜松市…
>食品流通構造改善促進機構が…

http://yasaikensa.cloudapp.net/
682名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 00:50:42.93 ID:fXIyH9gMO
日テレはじまた
683名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 00:53:59.74 ID:fXIyH9gMO
原発爆発@日テレ
ナビゲーター倉澤治雄

安全神話はなぜ崩壊したのか?
ヒントはアメリカw
684名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 00:55:21.31 ID:4Pbp0VPu0
>>641
まさにその戦犯リストを広瀬隆が執筆中らしい
集英社新書で出す予定とのこと(「福島原発メルトダウン」p.99より)
685名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 00:55:47.18 ID:0QzQDwWj0
>>657
医学―放射線防護―原子力工学、って感じなのかな?
原子力の安全性を評価する軸としては
原子力システム自体の信頼性と、システムに欠陥が発生したときの健康影響、ってあるからね。
欠陥の重大性は健康影響から評価するわけで、どっちかっていうと医学のほうが上位にあるって感じ?

あと想像だけど、人脈としては
国連―日本の官庁―東大、国立研究所
国連―放影研―被爆地大学
とか、そんなのもありそうな気がする。
なぜかっていうと、放影研は昔はイメージよくなかったんで、有名大学から人を集められなかったんじゃないか、と。
で、被爆地の秀才を集めたんじゃないか、と。宣伝にもなるしね。
で、最近、原爆の影響が薄れるにつれて放影研は存続を問われる立場にあった。
そこに福島事故が発生。放影研の舞台ができた、と。
それではりきりすぎちゃった先生もいるんじゃないか。
とか想像してみる。
686名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 01:01:30.60 ID:0JFHyY2E0
>>684
楽しみだねえ
687名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 01:01:41.62 ID:0QzQDwWj0
>>678
>外部&内部被曝の初期症状が下痢や鼻血ってのは一般常識に近いと
>思っていたけど、そうでもないのか?

強い外部被曝で下痢とか鼻血とかはなんとなく知ってたけど、内部被曝の初期症状でそんなのがあるって
はじめて知ったよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:04:01.05 ID:fXIyH9gMO
お、吉井英勝(共産党)が出てきた。
689名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 01:05:51.98 ID:Ql5N8qZj0
>>679
理系で括るのはかなり乱暴かと。
民間のエンジニアは金融系と同じだよ。
基本的に、品質工学をきちんとやってる技術系企業はリスク管理も同様にきちんとしている。
原理的な考え方が統計学と実験計画法だからね。

ただ、理学系は品質工学をやたらバカにする傾向もあるし、御用な学者達になると全くやってないかも。
690名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:14:06.92 ID:fXIyH9gMO
班目キター
691名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/20(月) 01:15:10.96 ID:tBZo+EfR0
>>535の鈴木元なんだが、JCO事故の重症患者の主治医でもあったんだね。
それを売りにして、震災後に安全PRの講演会を何度もやってる。
6/5の横浜の報道記事を見つけたが、これがまた……。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106060003/

> 講演では、動物実験や原爆被爆者の調査で得られたデータを比較すると、
> 低線量長期被ばくでは、総被ばく線量が同じでも瞬間的被ばくに比べて
> 発がんリスクが低下する点を説明。年間5ミリシーベルトの放射性セシウムで
> 全身被ばくした際、10歳の子どもで最大0・1%の生涯がんリスクが上昇
> するが、肥満度を示すBMI値が5増えると1・2〜1・6倍になるとし、
> 「この程度の被ばくを恐れて外出せず運動しないで、野菜も食べずに太ったら、
> 結果としてはがんのリスクが高くなる。あくまでリスクは総合的に受け止めて、
> 何がベストな選択かを考えてほしい」と話した。
>
>  食品に含まれる放射性セシウムの暫定規制値についても言及。自然放射性
> 物質の放射性カリウムが日常的に食品に含まれている点を挙げ、お茶については
> 「セシウムの暫定規制値よりも高い放射性物質をもともと持っている。私たちは
> 4千〜6千ベクレルの放射性カリウムを体内に蓄積し、日常的に内部被ばく
> しているという現実も冷静に受け止める必要がある」と話した。

以下は、目に付いた講演会の日程。
時には震災支援の他分野の医療関係者とセットになってたりする。

4/9 東京都(有楽町)
http://www.nihonbashi-med.com/download/20110330/shiminkoza20110409-2.pdf
http://d.hatena.ne.jp/aresan/20110409/1302310250
4/16 栃木県大田原市
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/otawara/news/20110414/496173
http://togetter.com/li/124638
6/9 栃木県高根沢町
http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/news/H230609.pdf
6/23 那須塩原市
http://www.city.nasushiobara.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1307579448364&SiteID=0000000000000&FP=toppage
7/17 船橋市
http://www.iuhw.ac.jp/admission/pdf/info/oll.pdf
692名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 01:19:21.86 ID:H5UVyvUy0
>>669
> 感じるのはICRPの影響力、権威ってやっぱりすごいってこと。

大学で研究の必要から初めて放射線業務従事者になる時点とその後に定期的に
受講を義務づけられている講習で教わる防護指針がICRP規準だからだろう。
693名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:22:16.98 ID:cZKQb8l00
>>652
武田に関しては、3.11以前から武田を知っていた人と
3.11以後に初めて武田を知った人とでは極端に評価が分かれるだろうな。

武田ついでに、武田のようにICRPの妥当性を一応認めた上で
現行の日本基準がICRP基準を満たしていないことを問題視する意見もある。
694御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 01:22:22.14 ID:Redb11Pt0
>>680
しかもICRP111は、1〜20の下の方から選べと言ってるんだよ。
「下の方」ががん無視されている。(というか111はまだ全く実践されていない)

ICRP111は人間の社会生活の多様な観点から、どこに葛藤が起こるかまで検討して
書かれている。答えが書かれているわけではないが、
葛藤が存在することを示すのは必要なことだ。
みんなが自分のわがままでわぁわぁ言ってるわけでなく、いや実際はそうなんだけど、
それはあってしかるべき葛藤なのだとわかる。
利害が対立するものどうしが、喧嘩するのではなく協力して一致点を見出す方に向くことができるようになる。
こういうものをわかりやすいスライドにして住民に説明すべきなんだ。

そしてすべての見当は、モニタリングから始まると言っている。
住環境のあらゆる場所でモニタリングをして住民がデータを利用できるように
すべきだという。

日本政府も自治体も、ICRP111の精神をひんまげるどころか
そもそも読んでいない。たぶん原子力安全委だけが読んでいる。

文科省はいまだに「緊急被曝時の参考レベル20〜100の一番下限」とかいってるしね。

695御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 01:24:24.41 ID:Redb11Pt0
>>694
すべての見当→すべての検討
696名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:30:54.57 ID:fXIyH9gMO
ハロルド・デントン@NRC
697名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:32:19.72 ID:rhTVzqfy0
>>694
>文科省はいまだに「緊急被曝時の参考レベル20〜100の一番下限」とかいってるしね。

文科省にお墨付きを与えやがってという、さっきのこれ↓
ロシャールは「アンビシャスゴール(野心的な目標)だ」と評価した。
原発をコントロールできていない今はまだ緊急時。
698名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:37:27.59 ID:fXIyH9gMO
後藤政志キター
小出裕章も一瞬映った
699名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:39:00.34 ID:fXIyH9gMO
田中俊一
700名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 01:42:11.03 ID:mXIRdiER0
原発情報スレより転載

衣笠善博 2008年「シートベルト発言」 @今日のNNN

1980年代 柏崎刈場原発の安全基準審査にかかわり
近くに危険な活断層はないとして、お墨付きを与えていた学者の一人は
2008年こう発言しています
【東京工業大学教授(当時) 衣笠善博】
その当時はその当時の、考え方、審査指針、あるいは審査の実績に基づいて
そういう判断をしてきたわけなので
その当時としては、我々はベストを尽くしたつもりでありますね。
6月1日から法律が変わって、後ろの席でもシートベルトをしなくちゃいけなくなりましたよね。
(8回、自ら うなづく)
その前日までは、シートベルトをしなくても法律違反じゃなかったわけですよね(笑)
法律が変わったんだよね。(笑) (3回うなづく)
だから、基準が変わった後、「昔、おまえシートベルトしてなかったじゃない」って言っても
それは、始まらない。(3回うなづいて、去る。カメラ、姿が人のあいだに消えるまで追う)
701名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:44:43.54 ID:fXIyH9gMO
0:50 日テレ系NNNドキュメント’11
原発はなぜ爆発した?無視された多数の警告▽安全神話崩壊の裏側


日テレにしてはよくやった方じゃないの。
小出さんも一瞬映ったし。
702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 01:45:44.25 ID:WCVt9p2y0

詐欺師政治屋
汚職公務員
うじ虫経団連
ほら吹き学者
マスごみ

コイツラが日本最悪のがん細胞
何もせず税金をむさぼり日本を食いつぶす
騙される日本人が多すぎる
703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 01:46:44.50 ID:n3Tj0cCk0
東電の元副社長も出てたね。>日テレ
704名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:48:40.25 ID:fXIyH9gMO
地上波もだんだん少しずつまともになって来たかも知れんね。
705名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:51:30.18 ID:rhTVzqfy0
さすが日テレ、内容が低濃度。
前半なんかこれのパクリ。
http://www.youtube.com/watch?v=sJjXInksgfo
706名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/20(月) 02:10:02.61 ID:EpVZyuWk0
政府・御用学者がICRPを聖典のように扱い、さらに都合のいいところだけ抜き出して自説を補強して
弱者に無理強いをしているのは○○原理主義者と同じにおいがしますなあ

で、ICRPでも都合の悪いところは無視すると。1990のICRPで被曝労働者の年間線量限度が20mSVと
するように勧告したのに、ガン無視でしたもんね。嶋橋美智子さんの本に息子の労災申請をしたときに
あわせてICRP勧告の受け入れを要請したところ、当時の村上正邦労相が改訂に前向き発言をしたの
にもかかわらず、結局改訂はされなかったと書いてあった。
707名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 02:13:26.84 ID:Pqp8OOwn0
>>680
>ICRP111の考え方自体に、「他の地域へ避難するリスク」が織り込み済み、
放射線防護の専門家のみでは答えを出すことができないと書いてる。

意思決定を行うのは政府・当局であり、利害関係者(住民などでしょう)が
意思決定に参加することが重要になっているとも書いてある。
その意味で>>539の↓はまちがい。
>もちろん、われわれが直面する必要はありませんが、

そして
>実際は、少人数の学者・官僚が、結果責任を取らない形で決めてゆく。
↑このような改められるべき状態を前提とした場合にのみ

>「行政の役職をもった科学者」がそういう問題に直面したときに、どのように答えるのが最善か、という問題
↑このような問題が生じるわけで、考えなければならない問題だとは思わない。
しつこいけど、科学者を専門外の問題に直面させることは間違いとしか言えない。
708名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:17:07.83 ID:JR2dVPre0
戦犯リストか。
このスレで良いような気もするがwww
「福島原発人災記」ってのもちょっとした戦犯記録になってるが、
西山の名前を平山と間違っているのだけは承伏しがたいw
709名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 02:19:08.54 ID:Pqp8OOwn0
農家に婿入りした男のブログZ
http://ameblo.jp/noukanomuko/entry-10926646707.html
710名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 02:20:22.12 ID:rJX1t46p0
これもよかった
764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 01:22:34.40 ID:vhTz4nuz0
原発震災:小出裕章:原子炉の現状/残された対応策/故郷...
http://www.youtube.com/watch?v=fjklBl0A9Kc&feature=player_embedded

メルトスル- どころじゃない
炉心を冷やすことは不可能
もう福島には100年は住めない

朝のワイドショ-で ここまでやるようになった

爆発当初のデタラメ嘘つき学者の解説は酷かった
安全安心解説だったからな
あんなもん理系だったら留学生でも日本の学者はおかしいと思っていた
あんな低能学者の助言により政府が対処しているのかと思うと空恐ろしいって
祖国に帰ったままだ
アメリカは未だに80キロ圏内は避難勧告している
今回の事故で日本の政治家・学識者・医学者・政府関係者・技術は地に落ちた
特に菅内閣は世界中の笑い物になった
テレビマスコミも安心安全と隠蔽とごまかしの手先に使われてきたが「モーニング
バード」は見直した


711名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 02:45:50.35 ID:aCSjLqwf0
>>684
ワクワク。
712名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 02:47:58.75 ID:n3Tj0cCk0
>>710
浜崎あゆみも出てるんだね。
713名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 02:51:12.00 ID:i5ru3onV0
宮崎駿氏から首相へのメッセージ 20110619
http://www.youtube.com/watch?v=fOrIuDBaivI
宮崎駿「自然エネルギー法案をぜひ通してください。
辞めようが辞めまいがとにかく言いたいことどんどんやって、
どんどん国民に訴えてください。福島県は全県避難しなければ-駄目な状態になっている思います。」

自然エネルギーに関する「総理・国民オープン対話」のページより
http://www.kantei.go.jp/live/20110619.html
714名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 03:07:43.07 ID:fXIyH9gMO
菅の暴走に期待してる奴多いなw
しかしこうなってくると暗殺されないか心配だな。
首相だからちょっとやそっとじゃ殺られないとは思うが。
715名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 03:23:01.07 ID:rhTVzqfy0
>>674
100 mSv per month, with a lifelong limit of 5,000 mSv だそうだ。

Modern reactors are better designed than those at Fukushima
tomorrow's may be better still なんてとこが村の中の人っぽい。
716名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 03:23:37.53 ID:0AinIoqY0
>590
野口健は安倍晋三支持でもあるし、不気味な存在。
山下が「情報災害」なんて言うと片腹痛い。
717名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/20(月) 07:27:38.58 ID:OUgKNvHw0
>>458
劣化ウラン弾に関しては単にゴミを再利用できるから使ってるだけでしょ
強度はタングステンの方が上だろうが ウラン濃縮の残りカスでできるからコストが安くなるから
そのためだけに認めないのではないと思うけどね
718名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 07:42:42.66 ID:KbJmqefD0
>>652

HHGP氏のこれまでのレスを見ていても思うが、どうもあなたはこのスレに対して悪意をもった
誘導をしようとしているようにしか見えない。

そこであげられている1,と2,は、まず田崎氏個人の見解とほとんど関係がない。

>これに対して、田崎氏およびいわゆるエア御用は以上の問題のすべてについて2の立場に立っているように思われる。

田崎氏を「エア御用」と最初から決めるのは、明白な論点先取、詭弁であり容認できない。根拠を挙げるべき。

個人的には、これまで多くの発言をこのスレでしてきたし、「エア御用」の概念化には、自分もそれなりにかかわってきた
つもりだが(事実、エア御用の項目には、自分が書いたレスがが多く盛り込まれている)、
田崎晴明氏を「エア御用」扱いをすることにはまったく賛成できないし、このスレッドがそのようなセンスで動くというなら、
自分はもう降りると思う。

719名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 07:56:40.19 ID:KbJmqefD0
HHGP氏のレッテル貼りの論理

(1)エア御用─反・エア御用という対立軸とは関係のない対立項を作り出す

>放射線の健康被害について:
>1.ICRPの基準は正確ではないにしても、現時点では一番信頼性が高い。
>2.ICRPの基準は著しく過小評価をしている(可能性が高い)。

エア御用学者の多くが、ICRP支持者であり、このスレの住人の多くがICRPが「著しく過小評価している可能性が高い」
と考えているわけではない。例えば、押川氏もECRRを全面支持してるわけでは全くない。
「カウンターバランス」として、ちゃんと目配せしておく必要性を説いているに過ぎない。この意味でむしろ、
田崎氏の解説は、押川氏の考え方と非常に近い(これは推測だが、田崎解説は、事前に牧野氏、押川氏、またはその両方に
読んでもらい、アドバイスを受けていると思う)
なお、田崎氏は、震災以来一貫して、牧野氏を高く評価しており、牧野氏の解説を信頼していると述べている。
720名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 08:16:26.41 ID:KbJmqefD0
(1)のつづき

>「御用学者」について:
>1.己の私的欲求のため悪魔(東電および政府)に魂を売り渡している輩。
>2.原発の安全性や原発事故に対する対応で大きな誤りを犯したが、悪意を持って原発を推進してきた訳ではない。

これもまったくおかしい。むしろ1.については、原発推進・容認派の中には、さほどの悪意なくそれに加担したものが
かなりいるのではないか、というのがこのスレを流れている基本的な発想の一つ。
それがどんどん進んでいって「エア御用」という考え方に独立した。それとて、完全に分けられるわけではなく、
例えば、真性の御用学者にしても、一部を除けば華々しい金銭の直接授受があったわけでは<ない>と考えている。


>武田邦彦氏や広瀬隆氏のような「トンデモ」系の人達について:
>1.多少変なところもあるかも知れないが、基本的には評価できる。
>2.多少まともなところもあるかも知れないが、基本的には信頼できない。

武田邦彦氏の評価と、エア御用は直接には関係がない。もちろん、エア御用の中の多くは武田邦彦氏が嫌いだろう。
批判もしている。だが、武田邦彦を支持することが「反・エア御用」であるわけではない。これは顛倒している。
武田を支持するかしないかが、反・御用とエア御用の分かれ目だというのは馬鹿げている。
そもそも、田崎氏は武田氏を一言も批判していないのだから、お笑い種。
721HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 08:22:13.23 ID:Bph2H2va0
>>718

私のコメントは、このスレで高く評価されている田崎氏と逆に御用学者以上に毛嫌いされているように見える「エア御用」との間にはそれ程距離はないだろうとの指摘です。

718さんには「トンデモ」系の人達に対する評価をお聞きしたいですね。
722名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 08:24:47.53 ID:x1uBC2E5P
>>721
距離はないかもしれませんが、その間には大きな壁があるようです。

「知らないものは知らない」と言える「自分を見つめる眼」が
あるかないか、という壁。
723名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 08:32:15.80 ID:KbJmqefD0
(2)不適切な推論

【大前提】このスレの主流は、以上の問題のすべてについて1の立場に立っているように思われる。

【小前提】田崎氏およびいわゆるエア御用は以上の問題のすべてについて2の立場に立っているように思われる。

【結論】このスレの主流の人達は田崎氏の「解説」を内心苦々しく思っているのではなかろうか。


HHGP氏の推論は、このような三段論法となっている。【大前提】についても、色々おかしなところがあるが、
ここでは一旦目をつぶる。

なぜなら最も悪質な印象および論理操作は、【小前提】で行われているからだ。

>田崎氏およびいわゆるエア御用は以上の問題のすべてについて2の立場に立っているように思われる。

この部分の根拠が全く希薄で、決め付けになっている。田崎氏自身は、まず明確な「脱原発論者」である。
田崎氏はこのようにはっきり書いている。

>自分なりに原子力について復習しいろいろ考え直したけれど、やはり(事故の直後に反射的に思ったように)
>「原子力発電所を持ち続けるのは人類には無理だ」という結論に落ち着いた。もちろん、すぐに全てを止めるのは
>苦しいだろうが、徐々に止めていくしかない。それは多くの英知を必要とする長く困難な道になるが、
>やるしかないと(おそらく、多くの人と同様)ぼくは思っている。

田崎氏は「やるしかない」とまで言っている。このあたりの認識と主張は、エア御用学者とは完全に一線を画している。
いわゆるエア御用学者たちの中で、これほど明確に「脱原発」を主張した人はいない。むしろ日和見でありそこが批判されている。

脱or反原発とも、原発推進とも言わず、微温的なことを言いながら、脱or反原発側をちまちまと牽制したり叩いたりするのが
エア御用学者であって、ここは本質的な部分。
724名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 08:45:47.62 ID:KbJmqefD0
>>721
武田邦彦氏については、自分は一貫して擁護し、高く評価している。

広瀬隆氏については、最初トンデモだと思っていたが、御用聞き氏から強力な反論を受けて、現在保留中。
再反論ができていないという意味で、内心は広瀬氏容認の立場に近づいている。

>「エア御用」との間にはそれ程距離はないだろうとの指摘です。

距離の問題については>>722氏の見解に同意。言っていることは間違っていない場合でも、言い方が明らかに
特定の方向性をもっているというのが「エア御用」の傾向。例えば、御用聞き氏が書いた菊池誠についての分析
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/35.html
これは、まさにそのことについて書かれている。

>政府や東電批判の意識があれば、「高濃度汚染水の流出は言うまでもなくまずい。そして低濃度汚染水放出のやり方もまずい」
>という論調であってしかるべきだ。その文脈の中で「ただし低濃度汚染水の放出は、流出した放射能全体の濃度そのものを
>本質的に高めるわけではない」と注意するならば誰もが賛同し、かつ事実について改めて意識もできる良いエントリとなったことだろう。

また、自分は昨日携帯から、 >>488を書いたが、これもまさしく「距離」は小さいが、実は深いギャップがあるかもしれない、
そこを架橋してくれるのが田崎まとめだという見解。

実はこれを書いたのも、HGPP氏のような人間が、出てくるのではないかという牽制だったんだけどね。
およそ万人が認められるような「まとめ」が存在するわけはないのであって、自分たちと全く同じ考え方しか認めない、
という考え方をするようなら、カルト集団となんら変わらない。
725HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 08:52:02.56 ID:Bph2H2va0
はっきりしていることは、「エア御用」として批判されている人達や田崎氏は彼らの本業について誇りを持っている。
従って、彼らは彼らが科学的と考える思考法から明確にはずれた発言をする人達を毛嫌いする。
「田崎氏は武田氏を一言も批判していないのだから、お笑い種」とあるが、本質を外した批判である。

このスレでは、一般人を啓蒙しようとする姿勢が見える「エア御用」の人達をエリート意識として攻撃する人達が主流に見える。
田崎氏の「解説」は、「中学生以上なら読めるように書いたつもり」と書いてあるように、基本的には「エア御用」の人達と同じスタンスである。
726名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 08:57:04.12 ID:sc3eqpkv0
ツイッターより
@oita_energy
今朝の朝日新聞によるとコクヨの社長は「原発を造るのを一度やめると日本は原発を造る技術を失う」との理由で原発推進を主張!原発好きなコクヨの文具を私は今後、一切買いません!「コクヨ不買」を宣言します。
727名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 08:58:54.25 ID:KbJmqefD0
例えば、

エア御用学者たちは、エセ科学が大嫌いである。
反・エア御用学者陣営も、実はエセ科学が嫌いである。

距離は小さい。

こんな指摘をすることに「悪意」以外のどういう意味があるか、全く理解できない。

それからこれは昨日から続いている議論でかなり重要なところだと思うけれど、田崎氏が、

>政府や地方自治体のように人々を守るべき立場から、個人に【気にしない派】の考えを勧めるのは
>許されないことだと考えている。個人には、「気にする自由」があり、また、「気にしない自由」がある。
>それは政府にとやかく言われることではない。

>政府や地方自治体は【気にする派】の人々もなっとくして暮らせるように最大限の努力をしなくてはならない。
>だから、政府や地方自治体は【気にする派】にならなくてはいけない(そして、いろいろなリスクをちゃんと
>秤にかけて、ものごとを決めていかなくてはならない)とぼくは信じる。

このように書いているのは非常に本質的で大事なことだし、明確な意思表示だと思う。彼は途中部分を太字にさえして、
強く強調している。>>673について、御用聞き氏が最初受けた感覚は全く適切で、そこを変に心配する必要はないと考える。

まあ、これまで「エア御用」の、「中立っぽいのに実は誘導的」というレトリックに、散々辟易とさせられてきたので、
懐疑的になる気持ちもわかるのだけど、「これを読み飛ばされてしまうようでは、大した解説とも言えない…」とまで
心配するのはちょっといきすぎです。
728名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 09:02:02.21 ID:KbJmqefD0
ちなみに、過去の発言をみても、HHGP氏は、ろくな発言をしていない。(名前は良く覚えているガ撹乱しかしていない)

なので、自分はこれ以上この人と議論をするつもりはない。ただ、田崎氏および「田崎まとめ」がエア御用扱いされるようなら、
今後自分はこのスレとは一切関わりたくないし、むしろ敵対することになると思う。

「エア御用」概念の育ての親の一人として、これは非常に重要な点なので、再度強調しておきたい。概念の乱用は大変困る。
729名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 09:05:59.09 ID:YqZITQKY0
>>721
世間的には、「エア御用」の単語使用が花盛りだが、今はあまり、「エア御用」批判はでてないだろう。
しかしながら、書くこと自体を制御出来ないから、菊池氏などのことは出てくるが。

>御用学者以上に毛嫌いされているように見える「エア御用」

と、このスレの「エア御用」批判がそれだけ気になるなら、HHGP氏自身が、
「エア御用」と言われている人達の擁護をすればいいだけ。

結局は、御用学者はこんなスレ(失礼w)に反応しないが、
「エア御用」と言われている人達、及びその周辺がこのスレに反応するから、その応答で
[御用学者以上に毛嫌いされているように見える「エア御用」]と、HHGP氏には見えるのだろう。
730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 09:11:19.79 ID:UK6b416t0
中川の毎日新聞の連載がここでもちょっと出てて、
wikiにも転載されてるけど、
今後さらに、放射線については、
中川グループの発言力が増してくるような気がしてる。

以前から中川の発言を見ていたものにとっては、ヤツの怪しさは丸わかりだけど、
世間的にはけっこう広く受け入れられてしまうんじゃないかなぁ。

FAQをつくるなら、とりあえず中川の理屈についてわかりやすく批判的にまとめるべきだと思う。
時間があれば俺もやっときたいと思うんだけど…。

731HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 09:19:06.39 ID:Bph2H2va0
>>723
ようやくこのスレの主流と思われる人達の本心が分かりました。
すなわち、人を反原発かそうでないかに分けて、反原発の人についてはいろいろ問題があるとしても養護し、反原発でない人は攻撃の対象とする思考ですね。
前回のスレで私が「原発について中立的」と書いたことについて攻撃されましたが、このような理由だったのですね。

私は、現時点で脱原発を即断することには反対です。2〜3年かけて十分検討した上で脱原発とすべきか原発を維持すべきかを判断すべきと考えております。

東電であれ利益を上げるために努力してきた訳ですから、原発事故で大損害を受けることは想定していなかった筈です。
今回の事故に至る経過で東電に重大なミスがあったことは明らかですが、東電が意図的に経済的合理性を無視した政策をとってきたとは考えておりません。
732HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 09:26:19.88 ID:Bph2H2va0
731に変換ミスがありました:

「・・・問題があるとしても養護し」→「・・・問題があるとしても擁護し」
733名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 09:33:46.49 ID:bucrn4KW0
>>731
東電の原発事故賠償積立金は、年間5億、計150億でした。
法律で守られているからまともに賠償する気がない。
一旦事故が起きればトンズラ(菅の恫喝で渋々対応)。

これが東電の体質。
御用が問題なのは、東電の体質を知りながら、
あくまで科学理論だけで安全性を語ろうとすること。
734名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 09:38:27.33 ID:YqZITQKY0
>>652
>田崎氏と「エア御用」の違いは、福島原発事故のこれまでの経過の中での発言の違いにある。
>すなわち、田崎氏は慎重に発言してきたが、「エア御用」はそれぞれの時点での情報をもとになされた発言の一部で不用意な過ちを犯した。

これは、決定的な違いだろう。HHGP氏は、「発言の一部で不用意な過ちを犯した」と書いているが、
当の「エア御用」な人達自身は、過ちを犯したとは、思っていないのだから。

まさか、「エア御用」を擁護したそうなHHGP氏から、「発言の一部で不用意な過ちを犯した」というのが出てくるとはねえw

>>731
ようやくこのスレの主流と思われる人達の本心が分かりました。

20スレも消化しているのに、今さらだろう。
御用(東電・原発推進側の)をリスト化している時点で、どういう立場なのか分かりそうなものだw
735御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 09:41:37.00 ID:Redb11Pt0
>>731
反原発だからといって無条件に擁護してないだろ。
吉岡英介なんかは怪しい商売してて、主張も非論理的だとしてリスト入り却下されたし。

まぁ原発止めない派だったらここでは批判されるだろうな。

浜岡なんか1日でも動いてたら怖くてしょうがない。
いつ地震があるかわからないんだぞ。ある意味、いつも確率は半々なんだ。

俺も原発2〜3年ぐらいは稼働していろいろ考える時間を作るか、と思わんでもないが、
そう考えては思い直す。

大地震が来て浜岡が事故ったら、俺らにはろくな情報も与えられず
今度こそ大量被ばくをさせられるハメになるのだ。

736名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 10:04:49.91 ID:SSSWwjwkO
チェルノクラスの福一が三ヶ月以上放射能ダダ漏れ中で収束の目処もつかない。
日本は地震活動期で地震付き原発は常に危険をはらんでいる。
原発維持・推進派はまとめて福一に行ってくれ。
737名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 10:07:17.58 ID:x1uBC2E5P

田崎さんの解説

ttp://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/damage.html
>(原発事故のあと、被ばくのせいで、鼻血が出たり下痢になったりしたという
>話があったけれどそれは放射線とは無関係の精神的な効果だと思っていい)。

この部分、色んな意味で重くないですか。軽視できない気がする。
もしもカテゴリー分けするなら、左巻さんと同じ「判断保留」がふさわしいような。
738HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 10:11:22.20 ID:Bph2H2va0
>>734
「これは、決定的な違いだろう」を認めるとして、この違いを除いた部分については田崎氏と「エア御用」間に本質的違いはないと考えている私の意見に賛成するのですか。
739名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 10:14:09.29 ID:x1uBC2E5P
>>725
>彼らが科学的と考える思考法

遠隔地から他人の病気の診断をしたり、原因を断定することがその
「科学的思考法」なのですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 10:14:32.22 ID:KbJmqefD0
その部分は、牧野氏もすでに指摘してるけど、全体的な論調の中でむしろそこが浮いてる部分かと。

> jun_makino Jun Makino
>これは確かに断言できる話ではないですね。@smaaassh 「…それは放射線とは無関係の精神的な効果だと思っていい」

> jun_makino Jun Makino
>http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/ 田崎さんの原発事故解説公開 。素晴らしい。

例外部分を全体化して判断を保留する必要はないんじゃないかな。
田崎氏が、その部分をもし指摘されたとして、表現を修正しないとは思えないから。
もし、ものすごくその部分に拘泥して、一文字たりとも変えないとかいう態度を取り出したら、え?と思うけどね。
741御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 10:16:22.22 ID:Redb11Pt0
>>738
決定的と本質的で何が違うんだ?
決定的に違ってるなら本質的にも違ってるだろう。
742名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 10:16:49.68 ID:x1uBC2E5P
>>740
そうですね、「判断保留行き」も判断保留ということですね。
743HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 10:19:36.75 ID:Bph2H2va0
このスレの主流の考え方だと「save child」(http://savechild.net/)とするサイトも高く評価されるのですね。

私は、このサイトは放射能の怖さを必要以上に煽っている悪質なものと考えております。

例えば、「放射線量の心配な、お父さんとお母さんと先生へ」とするイラスト入り文書
  http://savechild.net/archives/627.html
を[必読]として推奨しておりますが、大変問題があります。
この文書の放射能対策は3月末までは推奨できる部分がありますが、それ以後では過剰対応となります。
現在では、「福島原発で新たな事故により大量の放射性物質の放出があった場合に参考にしてください」とこの文書の頭に大書すべきです。

ついでですが、この文書に一言。この文書の「どうすればいいの?」の3番には建物に入る前に放射性物質のチリを衣服から払う女の子のイラストが入っておりますが、この子がマスクをしていないことは大変危険です。

このサイトではドイツ気象局で発表している放射性物質拡散予報を毎日掲示しているようですね。
これも注意しないと放射能の怖さを煽ることになります。
一応後書きとして注意してはありますが、「福島原発で新たな事故により大量の放射性物質の放出があった場合には参考にしてください」とこのページの頭に大書すべきです。

いずれにせよ、善意の素人は時に大きな害悪となります。
744名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 10:28:12.45 ID:UK6b416t0
>>731

あのな、科学的にも、経済合理的にも、リスクマネジメント的にも、
原発がアウトなのはわかりきってるんだよ。

小出裕章が
「電気が足りようが足りまいが、原発に手を出してはいけない」
と言ってるけど、ありとあらゆる意味でまさしくその通り。
(実際問題として原発なしでも電気は足りるんだけど)

だから、原発を推進したり、推進に手を貸したりする連中の言説には、
重大な誤謬が絶対に含まれるんだ。
事実やリスクを無視して原発をつくろうってんだから。
このスレの目的は、そういう誤謬を記録しておこうということであってね。

あんたは「中立」とか言ってるけど、
「現時点で脱原発を即断することには反対」という立場だろ?
これは中立でもなんでもなく、原発維持というひとつの立派な立場だ。

言っとくが、何かについて言明する場合、「中立」なんて立場が絶対にありえないのは、
哲学や倫理学や社会学において常識、というかそれ以前の、
あったりまえだからわざわざそんなことは言わないレベルの話なんだぜ。
あんまりバカバカしいことを言うなよ。

あんたがやるべきなのは、
「現時点で脱原発を即断することには反対」という立場を、事実と論理で立証することだ。
それが正しい立証だと思えたら、このスレの住人の大半は納得するさ。
ま、できないだろうけどね。

というか「即断」という言葉の使い方がふつうじゃないねw
745名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 10:31:33.11 ID:x1uBC2E5P
>>743
こういう人もいて(日本の外ではたぶん主流)
"Fukushima is the biggest industrial catastrophe in the history of mankind,"
Arnold Gundersen, a former nuclear industry senior vice president,
told Al Jazeera.

http://english.aljazeera.net/indepth/features/2011/06/201161664828302638.html
Fukushima: It's much worse than you think

かたや「放射能で鼻血なんて出るわけない、気のせい気のせい」なんていう人もいる。

どっちが正しかったのかは、たぶんすぐにはわからない。来年かもしれないし、
5年後、10年後かもしれないし。とにかく、今「断定すること」は科学的な態度ではない。


個人的には後者が正しいことを心から希望します。
746名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 10:32:36.61 ID:Pqp8OOwn0
エア御用の特徴に「中立病」があるね

今日の朝日新聞科学面なかなか面白い
放射能モニタリングの歴史
>放射能測定、ビキニ契機 猿橋さん地球規模の汚染示す
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 10:32:55.79 ID:EW4IMeXJ0
>>737
鼻血とか下痢はそれこそ放射線由来じゃなくても日常的に起きているわけで
メルクマールにならないと考えているんじゃないかな。統計的なデータがある
奈良別だろうけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/20(月) 10:39:01.43 ID:7KMPtCjZ0
>>743
大量放出があったときそれが適時に報道されるとあんたは思ってるのか?
太平楽なdion軍だこと。
749HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 10:39:19.40 ID:Bph2H2va0
原発事故のあと、鼻血が出たり下痢になったりした人がいるがそれは被曝のせいではないかとの報道に対して、このスレでは無視すべきでないと考えている人が多いようである。

今回の原発事故で数百ミリシーベルト以上の被曝のあった人は別として、20ミリシーベルト以下の被曝のあった人たちの間でこのような症状が被曝によって起こることは99.99%あり得ない。
鼻血や下痢はある割合で常に起こっている。たまたまこの時期にこのような症状を起こした人が放射線にからめて心配しているのに過ぎない。

「絶対あり得ない」と科学的に証明できなければ「あり得ない」と主張することは非科学的だとの主張は論理のお遊びに過ぎず、実社会の問題の解決の立場からは害にしかならない。
750名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 10:44:24.94 ID:x1uBC2E5P
>>749
「原発事故は99.99%あり得ない」ですしね。
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 10:51:25.33 ID:W4GQHnWY0
>>745
"Fukushima is the biggest industrial catastrophe in the history of mankind,"
と鼻血が出ることとは関連性はない。
したがって、あなたの発言は意味をなしていない。
752名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 10:53:26.46 ID:x1uBC2E5P
>>751
今までに人類が経験したことがないことが起こってるので
誰もその影響を正しく知ることはできない、ということですよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 10:59:18.89 ID:mXIRdiER0
>>749
>20ミリシーベルト以下の被曝のあった人たちの間でこのような症状が被曝によって起こることは99.99%あり得ない。

これの理由は?99.99%はどうやって計算したのですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 11:03:38.56 ID:PyzOXupK0
>>20ミリシーベルト以下の被曝のあった人たちの間で
このような症状が被曝によって起こることは99.99%あり得ない。

データか論文あるんだ。教えて。常識でしょうではなく、常識を
きちんと論証するのが科学

科学が中立だなんて思ってるのは科学を知らない人
条件付けられた世界内のみで有効であって、とりあえず
ポパーと純粋理性批判読んで来いと言いたい

755名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 11:14:27.43 ID:8+icPCYF0
>>731
>私は、現時点で脱原発を即断することには反対です。2〜3年かけて十分検討した上で脱原発とすべきか原発を維持すべきかを判断すべきと考えております。


未だに「維持すべき」という選択肢が脳内にあるのか。もうこなくていいよ。


それからdion軍、dion軍といちいち書くのがいるけど、馬鹿に見えるよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 11:15:18.93 ID:jFf+U/DJ0
佐藤優は学者ではないが、この「アメリカの責任」の話はいいんじゃないか?

「使用済み核燃料を特別な貯蔵庫に入れることなく、発電所内のタンクに入れていたことについて、ロシア人専門家は驚いている。
国際的慣例では、使用済み核燃料は、核燃料供給者がすべて活用処理することになっている。
福島原発の燃料供給者はアメリカ。」http://t.co/71s35w2
757名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 11:19:28.49 ID:8+icPCYF0
>>749
>99.99%あり得ない。

99.98%でもなく、99.97%でもなく、99.99%なのはなぜ?

とりあえず、99.99%と導き出した計算のプロセスを省略せずに全部書いてくれ。最初から全部だ。
758名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 11:20:32.66 ID:KbJmqefD0
そういえばふと思った。

脱・反原発を<明確に>主張することは、エア御用ではないことの十分条件。
あの手この手で撹乱に来ている詭弁家は、十分条件と必要条件をわざと混同して、
「お前らは反原発以外叩くんだろ」みたいな馬鹿なことを言っている。

(なぜ、「御用学者リスト」に「反原発ではないがまともそう」カテゴリがあり、そこに入れられている人に、
しばしば大きな敬意が払われているかなど、こういう1ビット脳な人には理解できないのだろう)

そこで、ふと>>427で書いたことを思い出した。エア御用学者は、自らが科学的思考をする人間であるゆえに、
自分は冷静で、正確で、中立的で、非政治的な発言をすることが可能だと考える傾向が強い。
これが、当事者性を全く欠いた、見かけは中立的だけど、それが意味するところは全く中立でないような
発言の数々を生み出している(それは時には、人を殺すほどの政治性をもってしまっている)。

もし、エア御用学者たちが、本気で原発推進かあるいは脱or反原発かを決めかねていて、懊悩しているのであれば、
その悩みと曖昧さをはっきり打ち出したまま発言していればよかったと思う。「自分は良くわからないから現時点で決められない」
というのは、十分当事者性を背負った責任ある発言たりうる。

例えば、田崎氏は沢山のことに対して「よくわからない」ということを<明言>しながら、説明をした。
にもかかわらず、それを読んで、田崎氏が「無知」だとか、「科学は役立たずだ」と思った人はほとんどいないだろう。
759名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 11:22:18.78 ID:8+icPCYF0
>>758
いつも思うんだが、長文で読みにく過ぎる。もっと短くまとめてくれ。
760名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 11:25:08.44 ID:KbJmqefD0
>>759
ごめんなさい。
761御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 11:25:28.39 ID:Redb11Pt0
“「決定的な違い」であるが「本質的な違い」でないことを認めるんですね?”

みたいなアホなことを言う奴の相手するな。
762名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/20(月) 11:26:42.92 ID:fV2unVKm0
>>758>>759
私は神奈川県氏の文章はこのままでよいと思う。

これくらいで長文だと思うようでは、
哲学書も新聞の論説文も読めないのでは。
763名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 11:30:23.15 ID:KbJmqefD0
いや本来はもう少し推敲・圧縮すべきなんだけど、時間的能力的にちょっときつくて書き殴りになってます。最近。
そこはちょと反省。
764名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 11:33:30.64 ID:8+icPCYF0
>>762
>これくらいで長文だと思うようでは、
>哲学書も新聞の論説文も読めないのでは。

これどういうロジックだよw
一人で一つのスレに長文を一日に何度も連投しないでくれって話だろ
765名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/20(月) 11:45:06.84 ID:7d5EoN7u0

反原発講演会:「放射線から子供守れ」 基準の甘さに警鐘−−鹿児島 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20110619ddlk46040362000c.html
>原発問題に詳しい未来バンク事業組合理事長、田中優さん(54)が
>子供の放射線被害などについて語り、約150人が熱心に聴き入った。
766名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/20(月) 11:47:20.97 ID:fV2unVKm0
個人的には、神奈川氏の文章が一番面白いと思う。
神奈川氏の文章を読みに来ているようなものだ。

上から目線で申し訳ないことだが、連投おk。
767HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 11:53:44.18 ID:Bph2H2va0
>>753
>>754
>>757
99.99%はレトリックです。
あなた方が福島原発事故以降に日本で発生した鼻血や下痢の0.01%以上が被曝に起因すると考えているのであれば、その根拠を示してください。
(「悪魔の証明」と反論するのでしょうが)

>>754
>ポパーと純粋理性批判読んで来い

聖典を持ち出しましたな。科学論で論争し尽くされているのではないですか?
形而上学に付き合っている暇はありません。

>>755
ハンドルネームに対する「dion軍」の付け足しは、サーバー側が勝手にしたもので、私が選んだものではありません。

>> 761
あなたのように日本語の読解力のない方は相手にしません。
768名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 12:02:11.40 ID:8+icPCYF0
かまってちゃんはメンタルヘルス板に行くといいらしいよ
769名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 12:06:01.07 ID:cBj0kkJv0
>>767
このスレで相手してもらえるだけ幸せだと思いなよ。
工作員認定されて完全スルーでもおかしくない。

770名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/20(月) 12:06:22.22 ID:mkL+YCxZ0


なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちを、
ネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは「在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実」を彼らに暴露されてしまったからである。
最近は特に女性を洗脳し、日本人男性を貶める方向で工作活動をしている模様。

以下、気になった単語を検索してみよう!

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。
16、伝統の乳まるだしチョゴリをバラされた。

771名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 12:33:48.43 ID:8mDSOlw20
次の患者の方どうぞ〜
772名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 12:37:02.18 ID:mXIRdiER0
>>767
ごめん、レトリックがよく分からない。修辞技法のどれを使ってるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 12:38:11.83 ID:ORgs0SbA0
>>768-769
HHGPの主張は「厳密派」的主張の典型であり
このスレは水俣病や原爆補償認定に関して厳密派の社会的害悪を問題してきた。
荒らしや工作員としてスルーするのではなく徹底的に反論すべき。
774名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 12:38:46.50 ID:ORgs0SbA0
問題してきた→問題視してきた
775名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 12:58:38.50 ID:UK6b416t0
>>773

こういう人は、残念ながら絶対に納得しないよ。
自分が「中立」で「科学的」だと信じ込んでるんだもん。

一症例として眺めておくのが吉。
776名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 13:05:52.93 ID:8+icPCYF0
>>773
かまってちゃんはかまってもらう事が最大の目的だから反論とか無駄。

反論したけりゃしてもいいけど、同じ病気の人が何か言い合いしてると思われるのがオチ
777名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/20(月) 13:06:46.65 ID:7KMPtCjZ0
安全であるが安心ではない?
安全ではないが、安心しろ。

安全と安心を使い分けるというレトリックを考えた奴は姑息な小才のきく奴だな。
しかし、一瞬でまやかしだとわかる。
安全だから安心できるんだろうし、安全でなきゃ安心できんだろ。
その同値性を否定するためには、宗教が必要だ。

TBSに寺井バーコードがでているが電事連の力は大きいな。
778御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 13:07:43.21 ID:Redb11Pt0
>>775
俺もそう思う。
俺らの話す相手は、「疑問を抱く」人たち。
御用を信じていて、俺らをたたきのめそうとする奴らじゃない。

広瀬さんも、そういうのを相手にしないようにしたと言っていた。
779名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 13:13:19.95 ID:Pqp8OOwn0
>>749
BSEや水俣病で何が「あり得ない」と言われて来たか知ってるでしょう?
780名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 13:24:39.61 ID:rhTVzqfy0
>>745
沢田先生の見解も詳しく紹介されてるね。
内容は岩上さんの時と同じだけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 13:43:41.28 ID:x1uBC2E5P
>>776
反論の仕方にもよると思うんですけどね。「バカあほ、言っても無駄」という
反論の仕方は、相手(御用、エア御用)と同じレベルでしょうけど。

>>773
賛成。一般人がそういう主張をしても社会的害悪は少ないんでしょうが、時に
裁判官あたりがそういう主張をすると困るので、とりあえず反論の引き出しは
用意しておいた方が良いと思う。

>>780
最近までこのスレでさえ沢田さんの認知度が低かったのに驚きなんですが、
海外のメディアが話を聞くのはやはりこのあたり(広島長崎)の人なんで
しょうね。(かなり前に小佐古がらみで紹介したことある様な気がしたので
リストにすでに入ってると思ってた)。
782名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 13:45:04.47 ID:dJervfAi0
>>694
そのとおりだとおもいます。

放射線防護分野では、
ICRP111の精神は、「正しい御用」の精神だとおもうんですよ。
日本の「御用」は、「正しい御用」のレベルに達してないとおもいます。
783名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 13:45:07.87 ID:8mDSOlw20
今から考えてもショックなのが、まさに事故が深刻化している所で
関村はじめとした原子力工学の専門家が
「止める、冷やす、閉じ込める」とか
「5重の壁」などと、原発推進の為につくられた、単なるキャッチ・コピーを
あたかも学術用語かのように何度も唱えてた。
まるで切羽詰まった催眠術師みたいだった。
その後も「ベスト・ミックス」だとかほざいてるのもいるが
なんかもう何が「科学」なのか本人達もわからなくなっていそうで
底が抜けているような恐ろしさがある。
「プルサーマル」なんて言ってて恥ずかしくないんだろうか。
784名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 13:51:31.23 ID:mXIRdiER0
ふくいちでは 1966年から1977年の間だけで作業中に9名放射線被曝で29名なくなっています。
1977年衆議院議員 楢崎弥之助氏の「原発関係死亡下請け労働者内訳」より抜粋

原発スレでこういう書き込み見かけたんで議事録読んでみた。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/080/0380/08003170380024a.html
今散々議論されてる外部被曝、内部被曝、原発労働者問題、隠蔽体質、ICPR、しきい値等々 昭和52年にとっくにでてた。

この成長してなさはなんなんだろう orz
785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 14:04:16.63 ID:mP2SgGHE0
>>755
君もdion軍じゃんwwwwww

滝川クリステルは東電のCMに出てただけに宮根と司会してる番組で
原発の話題になると貝になる。
宮根も絶対に滝川に振らないし。
786名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 14:06:03.60 ID:8+icPCYF0
>>781
>このような症状が被曝によって起こることは99.99%あり得ない。

こういうものの言い方する奴と議論して何になるの?普通に時間とスレの無駄でしょ?

このスレには「議論のための議論」が好きな奴が何人かいるようだが、そういうのは他でやって欲しい。
787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 14:08:50.85 ID:mP2SgGHE0
>>776
君、dion軍、dion軍といちいち書くけど、馬鹿に見えるよ。
wwwwwwwwwww

776 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 13:05:52.93 ID:8+icPCYF0
788名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 14:11:14.18 ID:8+icPCYF0
>>787
IDで追えばすぐわかるのになにしてんの?
789名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/20(月) 14:32:49.69 ID:tBZo+EfR0
鈴木元がけっこうな「実績」を残してるようなのでまとめてみた。
内部被曝をかなり軽視する人が安全PR活動をしているようなので……。
どんなもんでしょ?>御用聞きさん、ほかのみなさん

鈴木元 医療福祉大学大学教授
プロフィール
http://www.iuhw.ac.jp/daigakuin/specialty/staff/2-03_suzuki_gen.html

1999年 JCO事故で重症患者の主治医を務める。

2010年、長崎の被爆者認定をめぐる訴訟(現在も係争中)では、沢田昭二氏の
意見に反論する意見書を提出。沢田氏の「内部被曝で下痢が発生したのでは」
という主張を「非科学的」「あり得ない」として徹底的に否定。
>>535>>642を参照。)

福島での原発事故が起きた後は、
「10歳児が年間5ミリシーベルトの放射性セシウムで全身被曝した場合、
肥満(BMIが5増加)のリスクのほうが高い」
「この程度の被ばくを恐れて外出せず運動しないで、野菜も食べずに
太ったら、結果としてはがんのリスクが高くなる」
といった内容の講演を関東の各地で開催中。
>>691を参照。)

行政関連の活動としては、
原子力安全委員会の以下の下部会議に参加。
・緊急技術助言組織
http://www.nsc.go.jp/bousai/page1.htm
・原子力施設等防災専門部会
・被ばく医療分科会(主査)
・緊急被ばく医療のあり方に関する検討会
http://www.nsc.go.jp/bousai/page3.htm

また日本学術会議の東日本大震災対策委員会
放射線の健康への影響と防護分科会にも参加。
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/shinsai/pdf/housya-kousei.pdf
790御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 14:34:00.78 ID:Redb11Pt0
これ御用つかタモガミの仲間?トンデモでいいのかな。


拓殖大の森本敏も御用候補ではないでしょうか。以前TVで飯田哲也氏に色々
ふっかけていましたが、すべてにおいて
飯田氏に論破され、最後には黙ってしまいました。しかし、別の番組では同じ
論点を持ち出しては、脱原発の「難しさ」を
盛んに強調し、最近では仮想敵国まで持ち出しています。911以降「危機管理
の専門家」と称する人がメディアに露出するようになりましたが、
彼らはそろって脱原発の動向に批判的です。自伝的映画を作成した上、「初
代」内閣安全保障室長と名乗る佐々敦行(学者ではありませんが)も同様ですが、
原発の危機管理についてこれまで何か提言していたか、という疑問があります。
まさにクライシスにある現状を彼らが如何に認識しているかも
記録しておくこと(その党派性も含めて)は重要ではないでしょうか。 -- (Pu239) 2011-06-20 13:51:28
791名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 14:43:34.81 ID:8+icPCYF0
>>790
やっぱりな、という感じ。

彼らはメディアで盛んに安全保障や防衛を語るけど、守る対象は人間ではなくて、体制や組織や利権なんだなあ、と再認識。
792名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/20(月) 14:47:56.41 ID:7d5EoN7u0
>>790
立ち位置としてはこの項の元検事のKや金婆に近いと思う
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/14.html

ついでにトンデモ系のページの
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/82.html
副島先生(笑)は、これまでの政治的発言はCh桜の面々とは異なるので
下の方に独立して置いておく方が適切かと思います
793名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 14:48:45.45 ID:8mDSOlw20
森本はプルト大橋の玄海原発プルサーマル討論会に出てるよん
794名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 14:51:53.98 ID:x1uBC2E5P
>>789
真っ黒
795御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 14:52:12.32 ID:Redb11Pt0
>>789
内部被曝軽視はこれからのキーワードかも。
医学関係の御用に入れました。
796御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 14:54:52.91 ID:Redb11Pt0
>>792
御用文化人に入れました。

副島を下の方にうつして空行入れておきました。
797名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/20(月) 15:03:23.24 ID:7d5EoN7u0
>>796
素早いですな
乙です

先ほどのレスは、テレビに出てくる時の役割から述べたのですけど、
この肩書きを見るとガチで御用に入れてもいいかも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%9C%AC%E6%95%8F

他の方の御意見も頂きたいです


798名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:55:01.05 ID:JR2dVPre0
森本、田母神みたいな核物理の専門家でもなければ、原子力プラントの
技術者でもなければ、放射線医学の専門家でもない人間が
「危機管理の専門家」と称して口を出すことが多すぎる。
御用でも専門家ならまだ技術的、臨床的な議論も出来るが
ド素人が口を挟んだところでどうにもならないことがわからないのだろうか。
案の定専門課程を納めた飯田氏に論破されているということだし、
保身からか?脱原発に傾いている青山も含めて自称危機管理の専門家は
例外なく原発推進派と見て良いと思う。
これだけ国土を毀損しておいて何を守るのか一度聞いてみたい物だ。
799名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 16:09:05.84 ID:fXIyH9gMO
森本、田母神、西部邁、チャンネル桜などは御用・エア御用とは別カテにした方がいいと思う。
800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 16:17:27.43 ID:EW4IMeXJ0
>>798
 24時間以内に半径50キロの人間をすべて50キロ圏外に避難させるノウハウのある奴なら
危機管理の専門家を入れる価値ありだな。
 3ヶ月も被曝させてパニックにならないようにするだけの専門家なら入らない。
801名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 16:28:42.39 ID:+IGGkveX0
シートベルトがどうこう言ってた東工大のアホ教授。
写真さらして御用学者リストに入れるべきだわ。

頭悪すぎてワラタ
802名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 16:29:48.56 ID:61+GyGMV0
反左翼・イデオロギー系の原発支持は、エア御用の権威主義、エリート主義と通じるものもあると思うが
冷静、中立を装ったりしてない所が違うのだろうか
803名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 16:42:45.77 ID:8+icPCYF0
>>802
エアは呼ばれてないのに首突っ込んでくる奴

御用は職業的にそれをやっている奴
804名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 16:45:40.83 ID:Pqp8OOwn0
平川氏ブログ

公開シンポジウムのお知らせ(?)
http://hideyukihirakawa.com/blog/archives/201106/192339.php
805名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/20(月) 16:50:03.04 ID:G91vbir80
>>669
田崎さんは菊池誠と水伝批判やってたつきあい上、鼻血に関しては遠慮してるんじゃない?
806名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/20(月) 16:53:07.26 ID:4kji/+Ci0
御用学者Wikiの御用文化人カテにNHKの山崎記者があるけど、あの人は御用だろうか?
1号機が爆発した後の報道で「保安院と東電は徹底的に糾弾されるべき」とか言ってたんだが。
あの後は何故か安全だと頻繁に言うようになったが・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 16:53:10.67 ID:MIhFIX+/0
>>619の4号機倒壊について、他の人は何か言ってないの?

4が倒れたら、1,2,3も作業できないよね。
ここの人達は海外に逃げるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 17:05:42.08 ID:d2MWfhla0
>>799 副島と池田信夫も忘れずにw 
809名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 17:06:59.26 ID:8+icPCYF0
>>590

原発について真剣に考える(ふりをする)野口健 。2003年4月。

「一筋縄にいかないのが環境問題」
http://www.noguchi-ken.com/message/cate/energy/3_0415_a.html

↓↓↓↓↓

『WiLL』を出版するワックグループプロデュース、原子力発電環境整備機構(NUMO)提供、BSフジ放送の番組に出演する野口健。2009年10月。

野口健と考える「エネルギーの未来と地層処分」
http://www.willalliance.co.jp/movie/movie_05.html
810名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 17:11:19.28 ID:x1uBC2E5P
>>805
朝日新聞のこれも、朝日にいる「と学会」久保田氏の影響なんですかね。

朝日新聞医療サイト「アピタル」
「子どもが鼻血!まさか放射線の影響?」と心配される方がいらっしゃるようですが、
現在の放射線量ではそのようなことはあり得ません。こちらでそのデマについて
菊池誠@kikumaco)さんが解説しておられます。http://togetter.com/li/149654
811名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 17:19:44.91 ID:puWqq4mu0
>>804

6/26は行きたいな。

批判的に思考する人材を輩出しているとICU関係者からつい最近聞いたのだが、平川さんもOBなのか!
812名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 17:29:41.62 ID:13vZKwaM0
原発右翼がそろってトンデモ入りしてたw

右翼・保守思想と原子力というのは一つの論点だから、抽出しといてほしい気はする
813名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 17:36:25.36 ID:mXIRdiER0
>>810
なんで畑違いの菊地誠が解説してるんだ?御用解説が聞きたいのならせめて中川が解説するべきだろ。
814名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 17:38:43.91 ID:fXIyH9gMO
石原都知事が核武装・徴兵制やるべきと明言したな。
というか、マスコミでそういう発言を宣伝し始めた。
ウヨク系、ミリタリー系御用は侮れんと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 17:42:19.17 ID:UlSHKSts0
>>790
核武装派が原発支持するのはまだ理解できるが
核武装に否定的な森本が原発支持する理由が本気で不可解。
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 17:42:41.85 ID:LAISgJG70
東電の人帰っちゃったのか___
でもすごいですね、彼の矛盾をあぶり出す技。

>>813
その前に、畑違いの独り言紹介するってどう言う脳構造?
817名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 18:04:09.87 ID:0AinIoqY0
>814
そもそも石原って都知事選に立候補するときから「国のマツリゴトガ・・・」とかいって
国政レベルの話ばかりしているような気がする。都政についてはオリンピック招致か自販機・パチンコ規制ばかり。
なら国政に復帰すればいいと思う。
あと、テリー伊藤が提灯インタビューしていたとき「原発を東京につくるという公約についてはどうですか」と問われたとき
「今は東電の管理体制がアレだから、今は無理」と答えていた。
これを見ていたテロ朝の男性アナも長野智子も黒金ヒロシも石原を絶賛していた。
4人ともマヌケなのだろうか。
818名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 18:18:46.58 ID:8+icPCYF0
>>817
以前も貼ったが、河合幹雄による石原の評価。非常に納得できる。

http://kawaimikio.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-77d5.html

 無難な答弁に終始する官僚出身の政治家とちがって、誰かに言って欲しかった本音を言ってくれる人として人気があるというのが、多くの人が考える石原評であろう。言葉は乱暴だが「我が意を得たり」というわけである。

 よく観察すると、慎太郎は、勇ましいことを言う一方、勇ましいことを実行したことはない。アメリカにNOといったこともないし、なによりも自分が政策には通じていないことをよく自覚している。元々作家である。

 官僚機構からこれを見れば、マスコミ向けに吼えるだけで、全て自分達のやりたいようにさせてくれる理想の上司となる。酷い発言、行き過ぎた発言をするが、行き過ぎたことは実行しない。
819名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 18:23:28.13 ID:8mDSOlw20
菊池は完全に終わったな。
メルトダウンで恥かいてまだ懲りないのがすごい。

この人はこの状況に誰よりも怯きってる。それだけのような気がする。
パニックになってるのお前だけ。
騒ぐだけ有害だから、もちつけ菊池くんw

この事故で学者として知識人として、自分はどう振る舞うべきかとか全く考えないで
他人や一般の人の行動を厳しく監視してるのがすごい違和感。
子どもみたい。
でも子どもじゃないから、しかるべき時はちゃんと法廷に出て来るように。
エアでもちゃんとリア責任は取ってもらうから。
820名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/20(月) 18:45:35.94 ID:7d5EoN7u0
>>810
>デマです。鼻血や下痢症状があれば、放射線障害とは別の病気の可能性がありますので、
>続くようならいずれにしても医者に。放射線障害ではないことだけは確実です。

素人が放射線障害だと騒ぐのはデマ
医者ではない御自分が放射線障害ではないと断定するのは・・・デマではない?
821HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 18:49:56.94 ID:Bph2H2va0
>>748
返事し忘れたので返事しておきます。

>大量放出があったときそれが適時に報道されるとあんたは思ってるのか?
福島原発の終熄が確認されるまでは心配だと考える人は、save childの「放射線量の心配な、お父さんとお母さんと先生へ」に書いてある儀式を3年でも5年でも続けてください。
しかし、信者以外にこの儀式を広めることは止めて貰いたい。

>>779
BSEや水俣病は不幸な事例で、それぞれの場合について何を間違えたかを反省し、次の場合に生かせば良いのではないでしょうか。

少なくとも、絶対安全が証明されない限り新しいことは一切してはならないとの立場では、人類は火の使用も電気や電波の使用も放棄しなければなりません。テレビや携帯も禁止しなければなりません。

例え、鼻血や下痢の患者が震災以降有意に増加していたとしても、それはストレスや瓦礫に由来する粉塵が原因である可能性の方がはるかに高いでしょう。

「この間の太陽の爆発以来頭痛が始まり、なかなか直らない。太陽爆発が原因でないことは証明されていないから、国は民家を電磁波から守るためのシールド設置のための補助金を出すべきである」と主張する人が現れたら、あなたは賛成するのですか?

繰り返しになりますが、どんなに不正確であろうとも、リスクの評価をしないかぎり何事も実行することはできません。「絶対安全」を要求する限り、すべての行為は停止しなければなりません。
822名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 18:51:56.63 ID:SufhlCX4i
ついに壊れたか、お気の毒に。
823名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/20(月) 18:56:25.13 ID:kqU1qSp70
> 繰り返しになりますが、どんなに不正確であろうとも、リスクの評価をしないかぎり何事も実行することはできません。
リスクマネジメントを理解していないなw
824名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 18:56:27.98 ID:FQt3AIKi0
>>821
ハイワロハイワロ
おみゃーに「リスク」を語る資格なんか無ぇ
825名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 18:58:03.36 ID:8+icPCYF0
たとえ話を始めるのは、もはやこの手の連中の定番だな
826名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/20(月) 19:00:03.80 ID:HXIv5fm70
作家の瀬戸内寂聴さんや世界的アーティスト坂本龍一さんたちが
こんな署名アクション起こしてる
どんどん日本は変わっていくぜ。
今さら「原発推進」など持ち出せば、“金が欲しい””利権と癒着”というイメージに直結する
クチ触りのいい事言っても、原発推進派は、乗り遅れると現職を失うわな


『さようなら原発 1000万人アクション』
http://www.peace-forum.com/no_nukes/syomei/



海江田も終わるよw
827名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 19:03:00.13 ID:rhTVzqfy0
現在のところは因果関係を否定はできないし、
逆に現段階で因果関係ありと断定もできないと考えています。
http://twitter.com/#!/st7q

下痢については沢田先生の、鼻血についてはこんなのもあるし。
http://www.freewebs.com/chernobylchildrenbirmingham/
828名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 19:05:21.64 ID:8+icPCYF0
99.99%の専用スレでも立てるかな
829名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 19:07:28.17 ID:mXIRdiER0
>>821
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < レトリックの説明まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
830名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 19:11:13.02 ID:SufhlCX4i
>>804
ほおぉ、ICU出身者という従前のイメージからは想像できぬ批判精神、素晴らしい。
卓越した人も輩出しはじめたようだ、慶祝慶祝、日本の学問の未来は明るい。
831名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 19:14:34.00 ID:8+icPCYF0
>>830
姜尚中がTVに出始めた頃はICU准教授だったらしい
832名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 19:17:08.40 ID:V1+n5eH00
>>821
> >>779
> BSEや水俣病は不幸な事例で、それぞれの場合について何を間違えたかを反省し、次の場合に生かせば良いのではないでしょうか。

今回は「次の場合」ではないの?

> 少なくとも、絶対安全が証明されない限り新しいことは一切してはならないとの立場では、人類は火の使用も
電気や電波の使用も放棄しなければなりません。テレビや携帯も禁止しなければなりません。

なんでこういう極論を持ち出すかねぇ。
そんな極論、このスレの住人はしてないと思うけど。

健康被害がどの程度かはまだ分からないとしても、
経済的被害だけでも10兆円規模、避難による地域社会の崩壊などの
社会的インパクトを持つことが「実証」されてしまった原発のリスクは、
他のテクノロジーのリスクと比べて、あまりに受け入れがたいのではないか、
受忍できないものとして拒否すべきではないかというのが、
スレ住人の基本的立場だと思うんだが。

>繰り返しになりますが、どんなに不正確であろうとも、リスクの評価をしないかぎり
何事も実行することはできません。「絶対安全」を要求する限り、すべての行為は
停止しなければなりません。

>>823も書いてるとおり、あなた、リスクマネジメントを理解してないよ。
リスクの評価に時間がかかって、その間に被害が広がる恐れがあるときには、
緊急避難的に対策をとり、そのうえでリスク評価するというのは、
予防原則に対して厳しい立場に立つ世界貿易機関(WTO)のSPS協定でも
認めていることだし、日本の食品安全基本法でもそう。
遺伝子組換え作物の規制なんかは、「リスク評価を経て、安全と判断されない限り
上市を許可しない」という許認可システムで、あなたのいうのとは逆の意味で、
「リスク評価なしには何事も実行できない」仕組みになってる。
833名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 19:19:57.99 ID:Pqp8OOwn0
>>821
>BSEや水俣病は不幸な事例で、それぞれの場合について何を間違えたかを反省し、
>次の場合に生かせば良いのではないでしょうか。

1.BSEの人への感染や胎児性水俣病について専門家が間違えたのは「エビデンスが無かった」から。
2.「次の場合」は今。
3.菊池たちは妨害している。
834名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 19:28:34.13 ID:Pqp8OOwn0
https://readyfor.jp/projects/30
>小出助教をメインに、現時点で原発及び放射能に関して知っておくべきドキュメンタリー
>「原発と放射能の見えない恐怖と知っておくべき本当の話」(仮題)を製作して、
>緊急に公開して少しでも多くの方に観てもらいたいと考えています(学校には配布を考えています)。
835名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 19:29:17.29 ID:d2MWfhla0
原発村って、むかしどこかで見たな・・・あ、これか

       
死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね死んじまえ
黄色いブタめをやっつけろ          ← 原発でやっつけた(目標達成!
金で心を汚してしまえ             ← 広告費、政治献金、研究費で汚しまくりw
死ねアー 死ねウー 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ              ← そうおもってるらしい
黄色い日本ぶっつぶせ            ←  福島県をツブすことに成功(目標達成!
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね      ←  原発再稼働で最終目標達成(予定
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね死んじまえ
黄色いサルめをやっつけろ
夢も希望も奪ってしまえ            ← 計画停電で経済ボロボロ
死ねアー 死ねウー 死ね死ね
地球の外へ放り出せ              ← もう住めない(目標達成!
黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
836名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 19:30:22.06 ID:LAISgJG70
眠りかけた子を起してしまった。すんまそん。
まあ、HHGPさんは、自分の中の原発是を認めて喋った方が楽なんじゃないかと。

ていうか、迷ってるのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 19:31:39.54 ID:8+icPCYF0
>>836
専用スレ立ててあげれば?

そこで思う存分演説していただきたい。
838名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 19:33:37.75 ID:eeVKeEOl0
>>836
> 眠りかけた子を起してしまった。すんまそん。
> まあ、HHGPさんは、自分の中の原発是を認めて喋った方が楽なんじゃないかと。

同感。
いっそ、肯定派として、肯定する論を展開してくれれば、
ガチンコで議論できて生産的だと思う。

いまのようにこのスレの議論の揚げ足取り的なやり方だけだとつまらん。

どーんとこいよ、HHGPさん!
839名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 19:37:17.16 ID:8+icPCYF0
だから議論するなら他でやってくれよ
840名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 19:41:06.81 ID:CdXMJcuB0
>>839
あ、スマソ。
確かにHHGPとの議論は、このスレ向きじゃないね。
841名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 19:42:38.84 ID:x1uBC2E5P
>>813 >>816
いやぁ、ドンピシャ思った通り仲間がからんでましたわ。
今は科学医療グループにいるんだ皆神龍太郎。
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/authors/2010110900026.html?iref=webronza
842名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/20(月) 19:46:21.65 ID:EpVZyuWk0
菊池に反論するのもバカらしいが…広河隆一『チェルノブイリの真実』より。チェルノブイリこども基金が
行った、チェルノブイリ被災者へのアンケートより抜粋。デジカメ撮影なので見にくいのは勘弁。
チェルノブイリ原発隣接のプリピャチ市、15キロほど離れた(低線量被曝と思われる)チェルノブイリ市ともに
鼻血の症状が2割ほど出てる。そのほか、頭痛・咽痛・吐き気・異常な疲労・酩酊感を感じた人が多い。
なお、爆発後一週間の時点ではチェルノブイリ市市民はまだ避難はしていない。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1719622.jpg

ただ、菊池に今回の(も)件でいえば低線量被曝においては鼻血や嘔吐などの一時症状さえ認めないという、
推進派御用の典型的パターンを踏襲しているところから、エアとか狂ったいうよりもっと黒いモノがあるん
じゃないかという疑問が
843名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 19:53:08.25 ID:Pqp8OOwn0
スウェーデン防衛研究所・農業庁・食品庁・放射線安全当局・農業大学 による発表資料
「放射性物質が降下した環境での食品生産について」 を、日本語に翻訳しよう!
http://swedish-translation.heroku.com/
844名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/20(月) 19:59:52.32 ID:msJA2GLQ0
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 17:53:43.19 ID:GoGoDwSV0 [1/3]
今日の新聞の山下先生インタビュー記事はひと際輝いていた

「収まらない放射線への不安、自己判断の覚悟必要」

自分の子だけかわいいでいいのか、利己的では解決できない。
過保護を否定はしないが、子どもには苦労をさせるべきだ。
ストレスの中できちんと自己判断する苦労を。

某地方紙から抜粋

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 18:13:44.20 ID:GoGoDwSV0 [2/3]
>>52ですけど、ちょっと抜粋しすぎて意味不っぽかったようなので補足

さっきの氏の発言は
県内で母子避難する人が増えていること、20ミリシーベルト暫定値に対する批判が多いこと
に対しての氏の見解です
845名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 20:01:58.51 ID:d2MWfhla0
>@yusho_ishii 石井祐聖
>福島民友が山下俊一氏のインタビューを掲載。氏は福島県民に
>「将来がんになる恐怖に対し、リスクをどう判断するか、
>自分自身の覚悟が問われている」と呼びかけた。
>氏の理念は不安を抱える県民に伝わるのか?
>「僕と県民の我慢比べだね」と山下氏は結んでいる。

 これって、発病するのを待ってるって意味?
846名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 20:04:32.87 ID:mXIRdiER0
>>844
この国はどうやら戦時中みたいだ
847名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/20(月) 20:07:40.60 ID:/kCK/rNKO
>>844
さすがは「受忍義務」の山下教授。

まさに「欲しがりません、勝つまでは」と同じ。

これが、「みんな我慢してるんだ。お前だけわがままいうな」
という日本的同調圧力をさらに強化するんだろうな。
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 20:09:35.49 ID:d2MWfhla0
>>847 法的に確立していない義務には従う価値はない
849名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 20:16:18.85 ID:LAISgJG70
>>842
資料ありがとうです。
21.6%
5人に一人が鼻の下に血たらしてるってやはり非日常と思うな。
ストレスなら、阪神震災でも5人に一人位鼻血ブ―でないと変でないですか?

上にも出てましたが、ここの断定文が最も気がかりだった。
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/damage.html#2
これ紹介したけれど、少し曖昧符にした方が良いのかな〜。
あとで更新もあるかもってね。
850名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/20(月) 20:17:45.17 ID:u1qEdMFe0
逃げるという選択を、
身を守る権利と自由の行使として持ち上げるべきだと思うんだけどなあ。
安全基準のどこを読んでも、避けられる危険をわざわざ冒せなんてことは書いてない。
851名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 20:20:16.52 ID:8mDSOlw20
現在よりも危険な時に安全デマで被曝されるがままにさせてどの口が言うのか。
覚悟が必要なのは福島県民ではなく山下お前。
早く収監されろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 20:22:15.01 ID:d2MWfhla0
>>850 
だよな。わざわざ受けなくていいリスクを受ける義務はない。
福島県民は、100μSv山下のざれごとにつきあうか
自己判断して行動するかどちらかだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 20:24:41.36 ID:LAISgJG70
「放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説 」
それにしても遅いって!
もう100日。何やってたんだか。
.htmlの勉強でもしてたんだろうか?

チラ裏ゴメン。

854名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/20(月) 20:25:27.78 ID:x1uBC2E5P
>>850
「正しく怖がる」んではなくて「正当に怖がる」という寺田寅彦の言葉は
そのように解釈するのが「正当」だと思うんです。
855名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 20:28:50.69 ID:fXIyH9gMO
素朴な疑問だけど鼻血は日常生活で頻繁に出るもんなの?
俺は生まれてこのかた鼻血を出したことないからピンとこないな。
ストレスや過労や風邪で下痢は良くするんだけどな。
856名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 20:30:32.43 ID:sXqP/rT20
>>853
今からでも、やらないよりは、やる方がいいだろ。
遅きに失した感は否めないが、そこは今後の反省点にするしかない。
857名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 20:35:33.09 ID:mXIRdiER0
>>855
ストレスで鼻血が出るかどうか宮城や岩手で調べたらいいのにな。
人生における最大級のストレスを受けてるんだから、ものすごい確率で鼻血出してると思うけど。
(・∀・)ニヤニヤ
858名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 20:38:59.96 ID:sXqP/rT20
>>850
>安全基準のどこを読んでも、避けられる危険をわざわざ冒せなんてことは書いてない。

世界中のどこの安全基準でも、避けられるものは避けなさい、でしょ。
車の運転で、避けられる落下物を踏んでいいという話はない。
トヨタ自動車では、階段の昇り降りさえ、手すりをつかむのがマスト。

避けられる危険に、あえて近づくのは、
ロシアンルーレットとかチキンレースとか、
危険をおかすことにゲーム性を求めるものだけだよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 20:39:39.69 ID:0AinIoqY0
福島民友の記事で理解できない部分がある。誰か教えて欲しい。

 山下氏は「政府の御用学者」の批判に強く反発し、原子力政策や政府の現状を批判する。

これって、山下が非「政府の御用学者」ということになるのか?
そもそも御用学者に「政府の」という形容は必要ないはずだが・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 20:42:26.74 ID:woGD4Ex+0
中島みゆきの「糸」を使ったCM。CMとしてはよくできてるよな。
http://www.youtube.com/watch?v=Q0RkVTaqhwc

>>859
中央政府じゃなくて、県の立場に立ってるんだ、ってことかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 20:45:07.07 ID:d2MWfhla0
>>859 つ埋伏の毒
862名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 20:48:55.10 ID:8t9vaQbt0
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) 投稿日:2011/06/19(日) 23:15:32.94 ID:U5fs9+7V0
震災復興で意見交換 玄葉戦略相と佐藤知事
http://www.minyu-net.com/news/news/0619/news6.html
復興策について会談後、「研究機関だけでなく、関連企業の誘致も進めて
雇用を創出しながら、本県を再生可能エネルギーと、
放射線医学のメッカにしたい」との考えを明らかにした。


617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) 投稿日:2011/06/19(日) 23:32:58.00 ID:bVljuzSX0
>>615
玄葉光一郎も許せん。佐藤雄平と同罪だ。

放射線医学という名目の利権を約束したに等しい。利権にぶら下がる
連中を記録することが必要だ。

放射線医学のメッカにすることではなく、まずは避難させて
住民の安全を確保することを最優先にするべきだろうに。

健康調査にしても、「放射線は健康被害と、一切関連しない」という
結論作りを目的にしていることは明白。
863名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/20(月) 20:52:06.80 ID:7KMPtCjZ0
>>821
これだけの事故が起きて、他の原発だって危ないすんでのところでやっと止まったのに、
まだ「これから改善すれば」といっている時点で、あなたの頭の中はお花畑だ。

もし他の原発が全く危険無くクリアして福島第1の特定の炉だけが事故をおこしたら、
あなたの発言はまだ説得力をもっただろうが、
世界第1位クラスの事故が4炉
福島第2でもすんでのところで回避
東海でもIAEAに危険報告をながすレベルまでいった。
この同時分布をみれば、福島第1が突出した特異値ではなく、しかるべき分布の下側の
裾にあることが分かるだろう。そう考えるのがリスク分析だと思うが。
私は絶対安全を追求しているわけではなく、この分布の左裾の実現値が福島第1だ
と考えている。金融の考えで言うValue at Riskのしかるべき実現値が福島第1だと考え、
それ故原発が示す危険確率分布全体を否定し、原発を否定しているんだ。
VaR的には至極まっとうなリスク回避法だと思うがね。

ところで、「これから問題点が解決され、事故がしかるべき確率以下に」なる」という確率は
どれだけなのかね。リスク分析ではそれが求められるんだがね。
864名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 20:52:29.99 ID:sXqP/rT20
>>784
牧野さんが自分のことを30年進歩してないと評価してるが、
進歩しなかったのは原子力技術の方ではないか。
http://twitter.com/#!/jun_makino/status/81055657226289152
865名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 21:03:13.04 ID:mXIRdiER0
>>864
絶対に壊れなくて壊れても絶対安全なんだから進歩する必要がなかったんだろうね。
866名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 21:10:02.31 ID:+IGGkveX0
孫正義もちょっと胡散臭くなってきた。
韓国で日本は犯罪者になったとか発言してたけど、
勧告の原発に関してはOKというスタンス。地震が起きないから良いらしい。
余計なこと言うなという制約があったのだろうが、どうだろうね。
867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 21:10:36.94 ID:d2MWfhla0
>>866 ソフトバンク電力ねらいだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 21:14:31.98 ID:sXqP/rT20
期待を裏切らない。予想を裏切らない。
数学者というより、エッセイスト。
いつもながら、ベタなエア御用っぷり。
藤原正彦先生。

http://ponko.iza.ne.jp/blog/entry/2322384/
>正論7月号「特集 甦れ日本人よ、東京裁判史観を突き破れ」(藤原正彦)

>藤原「こうした事故が起こると大衆はヒステリーになり、『原発は止めよう』と言い出します。
>現実に反原発運動が大きなうねりとなっています。
>しかし、もし原発をやめたら世界がメチャクチャになります。
>反原発の人々は「エコ生活をめざせばいい」なんて言いますが、
>それはある意味で先進国のエゴです。後進国にとって、産業を興すためにはまず電力が必要となります。
>そう考えると当面原発は必要です」

発想がプルト大橋といっしょやね。
869名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 21:29:36.33 ID:tFH2Mx1p0
>>866
それいつの発言?
870名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 21:29:47.65 ID:Pqp8OOwn0
>>864
反原発のでかい旗w

>Jun Makino
>水車むらで合宿した時だよね?浜岡いったのはすっかり忘れてた。
>@dai_dereg 「浜岡原発見学記念昭和58年8月19日」という記念写真用パネルの後ろに
>反原発のでかい旗を掲げて確かに記念写真。しっかり写ってるよ
>1日前
871名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 21:31:53.64 ID:zwGQrfgx0
>>847
>まさに「欲しがりません、勝つまでは」と同じ。
これには激発しちゃうね。
あぁ、あなたを悪く言っているわけではないぞ。

軍オタとしては「銃後」という世界・地域があるのは理解しているが、
「欲しがりません、勝つまでは」、これはまさに銃後の発想なんだよね。
今の福島は見えない敵と戦う最前線じゃないのか?
そういう認識のない糞馬鹿どもは即刻銃殺だ。
872名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 21:34:00.78 ID:8t9vaQbt0
>>868
以前も藤原正彦は週刊文春に「今回の事故を教訓として原発の技術力を高め、今後も原発推進すべき。
それが国際社会における日本の役割だ」みたいな記事を書いていた。
>>790>>812とも関連するが、3.11以降の保守派による度が過ぎた原発擁護は
「反原発・脱原発=東京裁判史観=外国による日本弱体化工作」という妄想によるものという気がした。
(当然、利権やカネ目当ての保守系御用文化人も多い。)
だとすれば、親米保守か反米保守か、日本の核武装に肯定的か否定的かというような論点に連動して
原発の是非を巡って保守論壇の分裂が起きる(9.11のときのように)と一時期考えていたが、
どうやらそういう展開にはならなさそうだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 21:35:46.53 ID:0AinIoqY0
>>868
こういう人たちって日頃、道徳や倫理、品格や義務を強調する割には福島の事故の反省は
等閑になっているということに気付かないのだろうか。
「日本が沈没する」とか「世界がメチャクチャになる」などとそれこそ危機を煽っていると思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/20(月) 21:37:22.80 ID:LzwvLuEK0
>>866
もともと胡散臭いけど資本家とか政治家で脱原発で
金と権力もってる人って孫と橋本くらいだからね
橋本なんていつもは全部嫌なんだけど、この際仕方ないかという気もする
他にいないからね〜
875名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 21:38:27.50 ID:Pqp8OOwn0
春日匠(大阪大学)
「オルタナティヴな専門家は可能か?」STS Network Japan シンポジウム 2011/06/18
http://skasuga.talktank.net/diary/archives/498.html
876名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 21:38:54.61 ID:jeYTJmuQ0
>>871
政府が平静を装ってるだろ。
食品の暫定基準値も本当は緊急時の基準なのに、食っても全然大丈夫だとか。

非常事態なら非常事態だと宣言すればいい。
そうすれば国民はそれなりに協力するだろうし、女子供は優先的に疎開させるだろう。

日本は民主主義国家だ。
政府がそういう責任を放棄してるのに、国民が勝手に銃後の発想なんてできるかよ。
大人の事情で平静を装うために、子供に被曝させて、何とも思っていないのか。
877名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 21:44:27.71 ID:+IGGkveX0
>>869

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/06/20/0200000000AJP20110620003100882.HTML

こういうことを言ってしまうと、じゃあ地震に耐えられる原発を造れば
OKですねって話になりかねない。不用意発言だと思った
878名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 21:48:03.77 ID:fXIyH9gMO
ほんとに政治家は責任逃れに奔走してるね。
いま率先して震災や原発の責任を背負えば国民受けは最高なのにな。
そういう意味では菅がいちばんいい政治家なんだろう。
5月末に巻き起こった菅下ろしは「菅、お前だけイイ子になるな」ということだよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/20(月) 21:48:18.65 ID:FliCtuq90
>871
司馬が聞いたとおり、邪魔な民間人はひき殺すわけだ。

君は子供の命と国旗とどっちを守るべきだと思う?
子供の健康と国歌のどちらが大切だと思う?
二者択一問題。
880名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 21:57:59.18 ID:tFH2Mx1p0
>>877
ありがと。
うむ、同意。
安全な原発とかまだ夢みてるんか
881名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 22:00:34.49 ID:Ql5N8qZj0
>>844

>自分の子だけかわいいでいいのか、利己的では解決できない。
>過保護を否定はしないが、子どもには苦労をさせるべきだ。

『可愛い子には旅をさせよ』ならぬ『可愛い子には被曝させよ』ですか。
クルクルパーの領域ですな。

晩成障害に関して外部被曝20mSv/年がどれ程危険か又は安全かの判断以前に
「子供には苦労させるべきだ」の苦労として「放射性物質汚染濃度が高いと判明している
土地に故意に居住させ続けること」を提示するのはもはやキチガイだわ。
科学者としてどうか以前の問題。
882名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 22:08:13.95 ID:fXIyH9gMO
ホリエモンも別の種類のエア御用に潰されたようなもんだな。
883HHGP(dion軍):2011/06/20(月) 22:08:38.15 ID:Bph2H2va0
いちいち対応するのは大変なので、代表的な批判に対してお答えします。

>>832
>今回は「次の場合」ではないの?
BSEや水俣病の間違えたどの部分を生かすと、今回のどのような政策に導かれるのでしょうか?

>なんでこういう極論を持ち出すかねぇ。
>そんな極論、このスレの住人はしてないと思うけど。
それは判っています。しかし、このスレの住人の論理を適用するとこのようにな極論も成り立つことを注意したまでです。

同種の論理を持ち出すと、「CO2による地球温暖化によっても地球がカタストロフには陥らないということは証明されていないので、原発を止めて火力発電で置き換えるのはもってのほかである」との議論も正当化できます。

>社会的インパクトを持つことが「実証」されてしまった・・・
大事故の後で飛行船は廃れたが、旅客船や飛行機は生き延びた。
今夏の福島原発事故を起こした東電と政府は非難されるべきであるが、今回の事故を理由として原発を廃棄すべきか否かは自明な問題ではない。
今回の事故を教訓として原発の安全対策が新しいフェーズに入ることもあり得るからである。

>リスクの評価に時間がかかって、その間に被害が広がる恐れがあるときには、
>緊急避難的に対策をとり、そのうえでリスク評価するというのは・・・
この部分については、特に異論はない。
しかし遺伝子組換え作物は具体的被害が起こる前に問題視された希有の例ではないだろうか。多くの技術は、リスクが問題化されるより早く実用化されて来た。
原発は、その実用化以前に、核爆弾が実用化され、放射能の危険も判っていたという点で、これまた特異な例といえる。
884871(dion軍):2011/06/20(月) 22:12:01.27 ID:/IEXi13P0
>>876,879
う〜、ちょっとキツいレスに当惑。
こちらも激発して、情報量の少ないレスだったことは反省する。

>そういう認識のない糞馬鹿どもは即刻銃殺だ。
この糞馬鹿=山下のつもりだったのだが。
885名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 22:13:04.89 ID:fXIyH9gMO
>>883
俺はアンタを応援するよ。
頑張ってくれ。
886名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 22:22:19.04 ID:92gLeF7c0
私も、もうちょっと症例が欲しいので、HHGP氏にがんばって欲しい。
人間観察が趣味だしね。
887名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 22:23:13.90 ID:jeYTJmuQ0
極論と戦っている人は相手にしない方がいいんじゃないの?
エア御用もわざわざパラノイアな主婦をとりあげてバカにしてるだろ。
昔からある「反原発=キチガイ左翼」というレッテル貼りと同じ手法だ。
888名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 22:23:53.61 ID:8+icPCYF0
ここは主に情報を収集するスレ。
議論なるものをやりたいなら他で。
889名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 22:25:00.57 ID:sZK0jMbb0

東京大学、サイトの放射線情報 「健康に何ら問題ない」説明文を書き換え、訂正する
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308386301/l50
890名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 22:25:40.42 ID:8+icPCYF0
>>885
議論スレ立てて他でやってくれ
891名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 22:28:09.20 ID:Ql5N8qZj0
「100%あり得ない」とか、ほんの少しだけ誤る可能性を含めて「99.9999%あり得ない」とか主張する場合、
その数値が99.9だろうが99.999999だろうが厳密に計算されたものではなく、あくまで「確証があります」
ということだろう。

極く個人的な一回性の事象等を指す場合、その確証は「アリバイを押さえている」ことだったり「人物を
信頼し切っている」ことだったりするのだが、ことが反復性の事象に対する科学的判断ということになると
そこにある確証には当然、相応の科学的根拠が必要になる。
「科学的に判断して、先ずあり得ない」と言えるのは、機序がほぼ全て解明していて概ね何が起こるか
正確に予測出来るとか、という後ろ盾が無いなら、せいぜい「そういうことはこれまで事例が無い(ので
わからない)」と言う程度に留めるのが誠実な科学者だろう。

その意味では、調査し尽くされてもおらずその機序も事細かに分析されている訳でもなく、直線説にしろ
閾値説にしろ大雑把な予測式位しか無い低量の継続的被曝の障害に関して「99.999%あり得ない」などと
不用意に発言してしまうおマヌケさんの言動を科学的に意味のあるものとしてまともに受け取ることは、
まあ適当とは言えないな。
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 22:29:15.50 ID:xEChDVR20
>>859
クライアントにもいろいろあるんだろうね。
政府、電力、国連原子力関連部門、、、それぞれ微妙に利害の違いがあるんだろう。
山下スレでは山下先生は原子力村の人ではない、みたいなことが書いてあった。
けっこう左翼系の人脈がある、とも。
「御用」で一くくりにしてしまうと見えなくなるものもありそうな気がする。
893名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 22:30:30.51 ID:92gLeF7c0
自分が批判されたから、文句を言うみたいで申し訳ないんだけど
(長文が多いのはその通りなので反省したい)
ID:8+icPCYF0で検索すると、中身のあるレスがほとんどないのもいかがなものか。
ほとんどが他人の発言の仕方についてのレスじゃないか。それってのもどうなのよ。
いや別に責めるつもりはないんだけどさ。
894名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/20(月) 22:31:32.20 ID:FliCtuq90
>884
それはすまなかった。
一度右翼の人にこういうことを聞いてみたかったんだ。
司馬が陸軍将校から聞いて戦慄したという有名な話を思い出してね。
「避難民を轢き殺せ」という有名な話。
895名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/20(月) 22:34:27.38 ID:8+icPCYF0
>>893
野口健の言動と河合幹雄のブログの紹介だけじゃ不満か?
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 22:36:08.30 ID:hXqkAOFl0
まじで戦中だわ。今回のことがあって、戦時中、なんで国家総動員なんかになったのかよくわかった。
昭和12年に発表された金子光晴の詩が今の社会を描写しているように思えてならない。
以下スレ汚しになるかもしれないが抜粋してみます。

嚔(くさめ)をするやつ。髯のあひだから歯くそを飛ばすやつ。かみころすあくび、きどつた身振り、
しきたりをやぶつたものには、おそれ、ゆびさし、むほん人だ、狂人(きちがひ)だとさけんで、
がやがやあつまるやつ。そいつら。そいつらは互ひに夫婦だ。権妻だ。やつらの根性まで相続(うけつ)ぐ忰どもだ。
うすぎたねえ血のひきだ。あるひは朋党だ。そのまたつながりだ。そして、かぎりもしれぬむすびあひの、
からだとからだの障壁が、海流をせきとめるやうにみえた。
(中略)
おお、やつらは、どいつも、こいつも、まよなかの街よりくらい、やつらをのせたこの氷塊が、たちまち、
さけびもなくわれ、深潭のうへをしづかに辷りはじめるのを、すこしも気づかずにゐた。
(中略)
だんだら縞のながい影を曳き、みわたすかぎり頭をそろへて、拝礼してゐる奴らの群衆のなかで、
侮蔑しきつたそぶりで、
ただひとり、
反対をむいてすましてるやつ。
おいら。
おつとせいのきらひなおつとせい。
だが、やつぱりおつとせいはおつとせいで
ただ
「むかうむきになつてる
おつとせい」
(金子光晴「おつとせい」)

当時は暗喩という形でしか表現することが許されなかったけど、今回ネットがあってホントによかった。
事が起こる前に行動を起こせなかった自分はおっとせいだけど、ネットのおかげで「むかうむきに」なることが
できていると思う。特にこのスレは素晴らしいです。
897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 22:38:32.20 ID:X6vD8kmq0
報ステで養老孟司が原発について語ってたけど、毒にも薬にもならんなぁ。
中立(そんな立場があるのか?)政府と世論を両睨みしている感じ。
エネルギーの総量しか見てなくて質を考慮していないような。
898名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 22:39:05.66 ID:92gLeF7c0
>>895
それは非常に有用なレスだったと思うけども。
899名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 22:44:49.96 ID:8mDSOlw20
ぜんぜん流れと関係ないのだが、銃前銃後でちょっと思った。
この福島原発の事故が、いっこうに総力戦にならないのはどうしてだろうか。
総力戦が良いと言いたい訳じゃない。
前も誰か書いたみたいに、
テレビでは電通総力戦でAKB総選挙とか盛り上げようとしてる。
なんかすごいギャップを感じるんだか。
ベトナム戦争に従軍した米軍兵士がその最中、家族に宛てた手記で、
毎日多くの戦死者がでてるのに、本国ではアポロ13号のたった人の命しか気にかけないと呟いていた。
銃後であるはずのだれもがテレビのスペクタクルに夢中で、戦時中なのを忘れたかのような。
なんだか日本で初めてのポストモダンウォーなのか。
そもそもそんな一大事だと認識されてないのか。
900名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/20(月) 22:45:04.79 ID:X6vD8kmq0
間違えた。
中立的に振る舞っていたが、です。
901名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 22:52:10.07 ID:mXIRdiER0
>>883
なんだレトリックの意味を分かってて使ってたんじゃないのか。
ごめんね。恥じかかせちゃって。
902名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 22:59:08.14 ID:wD65xdh40
養老孟司は本当に理解不能だったな。もったいつけて話してるが全く内容ない。
原発に中立って何じゃそれ?どっちからも非難されないようにしてるだけ。
だったら黙ってればいいのに。

山下メンゲレ博士は福島の子供達に異常が出れば暗殺されてもおかしくないね。
常軌を逸してる。狂人レベルだと思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 23:01:37.91 ID:92gLeF7c0
>>899
「総力戦」というのは、狭義の全体主義国家でないと遂行できない。
ある程度成熟した民主主義国家は、仮に総力戦が最も合理的な選択肢である場合でも、
総力戦を行えない、と考えた方がいい。
904名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 23:02:38.48 ID:rhTVzqfy0
やんわりと反原発を批判してる感じもした。
905名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/20(月) 23:02:53.15 ID:0k7gb5Qk0
http://hiramus.blog89.fc2.com/blog-entry-1.html
仙台ハイランド 本日の放射線量

3時間毎のガイガーカウンターの数値を表示します。
2011年6月20日(月)
仙台ハイランドではお客様の健康を考慮し、独自に放射線量を測定するガイガーカウンターを用意し、絶えず測定し
皆様に逸早くお知らせし、ご安心して施設をご利用いただけるよう心がけてまいります。
      9:00 0.19 マイクロシーベルト/時間 
     12:00 0.14 マイクロシーベルト/時間 
     15:00 0.19 マイクロシーベルト/時間
906名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 23:06:10.96 ID:wD65xdh40
中立=現状追認=原発推進
という図式を理解して発言してる感じもしたね。
907名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 23:09:33.37 ID:p4Q8mLOT0
>>842
>>849ですが・・・
すばやすぎる反応wおれっちの目がクルタのか?
此処の住人なんジャマイカ?

>(原発事故のあと、被ばくのせいで、鼻血が出たり下痢になったりしたという話があったけれど、それは放射線とは無関係の精神的な効果だと思っていいんじゃないのかな?)。
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/damage.html#2

お見事。
908名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/20(月) 23:10:18.47 ID:mXIRdiER0
>>902
あいかわらず文系の年齢が高い方は石油が無くなるとか言ってるのな。
石油ショックの時、40年後に石油が枯渇するって言われてたのに今だに枯渇する気配すら感じられない。
ちょっとは変だなとか思わないのかな?頭はいいはずなんだけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 23:13:05.50 ID:Pqp8OOwn0
twitterから無断転載

ちょっと、柄谷行人がすんごい!分かりやすく、真っ当で目から鱗の話。本日付『週刊読書人』インタビューより。
1)自然エネルギーへの移行という考えの前提には経済成長を維持し世界資本主義の中で競争を続けるという考えがあるが、
もともと世界経済の破綻は迫っていて、まちがいなくそれは来る、と。

『読書人』柄谷発言2)フクシマの後、脱原発に踏切った国を見ると、核兵器を持っていないドイツやイタリア。
この二カ国は日本と一緒に元枢軸国だった。しかし日本はそうしない。それは本当は日本国家が核兵器をもつ野心があるから。
核兵器を持っている国、これから作りたい国は原発をやめないと思う。

『読書人』柄谷発言3)同じ原子力でも、トリウムを燃料として使うものがある。『原発安全革命』にあるが、
トリウムはウランより安全かつクリーンで小型であり配電によるロスも少ない。しかしそれがわかっていても採用しないと思う。
そこからはプルトニウムができない、つまり核兵器が作れないからだ。

『読書人』柄谷発言4)原発は経済合理的に考えると成り立たない。でも、経済的に非合理的なことをやるのが国家。
具体的には軍。軍需産業には利益がある。三菱、東芝、日立は軍需産業であり、原発建設はその一環。
したがって、原発を止めるということは、根本的に軍備の放棄、戦争の放棄ということ。

『読書人』柄谷発言5)福島第一原発の場合、当事者らが大地震は「想定外」だったという弁解は成り立たない。
東電はいうまでもなく、官僚、政府に至るまで、罪が問われても当然。紛れもなく犯罪である。
しかも放射能汚染水を海に垂れ流しているから国際的な犯罪。「東京(電力)裁判」が必要になる。
910名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 23:16:25.35 ID:92gLeF7c0
>>907
個人的には、もう1/4歩くらい、慎重な表現にしてもらいたかったけど、事実と自分の意見を区別したのは
いいんじゃないでしょうかね。何よりも、指摘すればちゃんと修正が入るというところに安心感がある。
911名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 23:22:29.02 ID:Pqp8OOwn0
>>907
>被ばくのせいで、鼻血が出たり下痢になったりしたという話
こういうふうに断定してる人はあんまりいないと思うけど。
エビデンスがないということが共通理解で、
疫学調査的な情報収集をしよう(政府等には期待できないので)ということでしょう?
912名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 23:24:54.52 ID:p4Q8mLOT0
>>910
さっき、紹介リンク修正したばっかしだっつうのに・・・まいったなあです。
アレでは、70%位「鼻血ブー」に否定的な臭が漂ってるような
まあ、国語の世界かなぁ
でもあのままよりは使えるとおもいます。75点
913名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 23:25:19.27 ID:92gLeF7c0
ちょっと柄谷さんの言ってることがよくわからない。原文読まないとなんともだけど。
NAMが破綻して、世界共和国とか言い出したあたりから、ちょっとついていけない。
柄谷より、浅田の意見が聞きたい。
914名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 23:27:24.93 ID:rhTVzqfy0
エビデンスがない=因果関係がない
というやつには、イラっとくる。
915名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 23:30:49.47 ID:0AinIoqY0
>>908
1978年頃高校の世界史の先生が「今から30年前にも『あと30年で石油がなくなる』っていわれてたんですよね。
だから、当分大丈夫ですよ」って言ってたのを今でも覚えている。
最近wikiに紹介された「30年説の論理」を説明したサイトを見て納得したけど、
この30年説の論理というか「法則」について先生が経験的に感じていたんだと思う。
あとこの頃ドッガーバンクなどのような掘削にコストがかかる石油しか利用できないという趣旨の
ドキュメンタリーをNHKが流していて、直後に第2次石油ショックは来たけど、
(ガソリンの価格でしか判断できないのはスマソ・・・レギュラー¥170/L)その後
急騰したという話も聞かない。石油の枯渇はいずれ来るかもしれないが、「30年または40年先」は
恐らく刷り込み、あるいは神話のようなものかも知れない。「石油の枯渇」の歴史について知っている人がいたら
教えて欲しい。遅くとも、敗戦直後くらいから30年後枯渇説は存在していたようだ。
916御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 23:32:55.45 ID:Redb11Pt0
帝銀事件の映画見てた。

今日まだ追記してないの野口健と藤原正彦かな?
養老は何も言ってないに等しいからリスト入れなくていいよね。
柄谷も特に入れなくていいような。
917名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 23:32:57.57 ID:92gLeF7c0
>>911
それは、まあ医師とか、あるいはある程度専門的な話題に抵抗がない層でしょう。
そうでないもう少し一般的な人は、やっぱりもうちょっと直結気味に理解してるかと。
なんか、あんまりインテリ─一般人みたいな語り方はしたくないんだけど、やっぱり
「そこらのオジチャンオバチャン」も読む文書だからね。
918名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 23:35:10.90 ID:p4Q8mLOT0
>>911
オイラにムズイ議論は禁止の方向で。

>それは放射線とは無関係の精神的な効果
これも、いまんところ、↓これと50歩百歩なんじゃないかなって話。
>被ばくのせいで、鼻血が出たり下痢になったりしたという話(鼻血出ない)

だからもっと、それこそ、こんなのもあるし、こんなのもあるよん♪
でないと100点は出せません。田崎さんゴメンね。
919名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 23:36:55.44 ID:Ql5N8qZj0
>>907

鼻血は精神的な効果ってのも何だかなぁ。
興奮して鼻血というのも無いでは無いが、そうそうあることではないよ。
あと、そこには書いてないが暑いから鼻血というのも実はそうそうあることではない。


「原発事故で身体に何かの影響が出るとしたらそれは被曝によるものだ」という、実は根拠の無い
前提に立った推定に明け暮れてるから「被曝の急性障害に鼻血は無い→だから嘘、精神的なもの」
という方向に流れるが、放射性物質として放出され人々の粘膜に付着した核種のいくつかは重金属でも
あったりして、放射線とは無関係に化学的作用として粘膜を傷つけたり炎症を起こしたりすることは、
実は「精神的な鼻血」なんかよりはずっとリーズナブルでよくあること。
920御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 23:37:16.61 ID:Redb11Pt0
>>843
これはいいな。
食品300Bq/kgだったんだな。日本と桁が違う
921名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/20(月) 23:39:00.76 ID:92gLeF7c0
まあ、プラシボじゃないかとか、ストレスじゃないかとか、あるいは認知的な誤り
(実際に増えていなくても増えていると思う等)ではないのかとか、
平時なら、そう考えるのは知的な態度だと思うんだけど、今回に限っては、
どうもためらいがあるんだよね。もうちょっと上手な表現はないのかな。
922御用聞き(東京都):2011/06/20(月) 23:42:29.19 ID:Redb11Pt0
野口健、トンデモのウヨに混ぜておけばいい?

あとウィキのコメ欄に御用推薦があった。何か意見があればヨロ

関岡英之(ノンフィクション作家、評論家、拓殖大学日本文化研究所客員教授)

窪田宜夫教授と佐藤斉准教授を仲間に入れてあげてください。
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=13036550591797 -- (柏っ子) 2011-06-20 17:51:20
923名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 23:43:06.29 ID:TMTprt7U0
今、「新ナニワ金融道」が連載されているけど、
欲と利権まみれの原発は十分ネタになるね。
924名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/20(月) 23:44:13.97 ID:O6dM7cFl0
いまニコでやっているホリエモン特番で、池田信夫の名前が出た。
誰が言ったか聞き取れなかったけど、こんな感じ。

「BLOGOSでホリエモンが池田信夫さんと対談して...」
「池田信夫さん、あれは...」というの後に会場の一瞬の間(軽いフリーズ)があって別の話題に。
池田氏は業界からも生暖かくスルーされるようになったのか?

出演者(番組紹介ページより)
東浩紀氏
ひろゆき氏
上杉隆氏
郷原信郎氏
山口一臣氏
(番組紹介ページにある田原総一朗氏は、上記のやり取りのときには退場済み)
925名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 23:44:18.84 ID:sXqP/rT20
あまり期待してなかったが、村上陽一郎も駄目だな。

http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/aa04b6a951282984b68adffc780716f6/page/3/
>市民の評価を欠いたまま進んだ日本の原子力政策――東洋英和女学院大学学長 村上陽一郎(3) -

>しかし、今の段階で、原発を全廃することはあらゆる面で不可能だと思う。
>日本の電力は原子力への依存度が30%を超えている。

>かつて東電に不祥事が起きて、東電管内のすべての原発を止めたが
>夏場を乗り切れたではないか、という議論も確かにある。
>しかし、その時は、東京湾に火力発電のための原油やLPGを満載したタンカーが集中し、
>水先案内人の組合がストを構えたくらいに大変だった。
>そうした時に、仮にテロリストが爆弾を一発放り込んだら、火の海になる。
>そういう問題も「想定外」にはできない。

>切羽詰まった中でマイナス思考になれば、どんどん虚無的になる。
>だが、前向きに考えると、代替エネルギーのイノベーション、
>送電線の相互融通の活発化などのインセンティブが高まる。
>不幸な話だが、戦争が起こればイノベーションが進むのと同じだ。
>また、一般の市民にできることとして、これを天からの警告と受け止め、
>新しい生活様式を工夫することも必要になるだろう。
>ただ、高齢化社会では、電力に依存する機能支援が重要で、
>簡単に電力依存度を低めよう、と主張するだけでは、
>問題の解決にならないことも確かだ。

>原発と市民との関係に、日本特有の歪みがあった。
>原子力の平和利用・・・その舵取り役は・・・
>与野党の政治家、科学・技術の専門家、電力会社。
>何が抜けているかと言えば、市民が抜けていた。

「市民」の了解をとれば(とったことにすれば)、
何でもかんでもやっていいというもんではないぞ。
こういう寝ぼけた発想から、戦争にはまり込んで行くのだろう。
926名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/20(月) 23:46:59.88 ID:p4Q8mLOT0
鼻血は肩こりからきます。鼻血学会みたいだな。

>>919
次の更新は、貴方の後半有望かも。
ますます、短くなくなるけれど。
927名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/20(月) 23:47:49.39 ID:FliCtuq90
>919
これ鼻血と下痢しか問題にされてないけど、ブログのコメント欄などではもっと様々な
事例が報告されてるんだけど?
確実なのは、震災前後で生活環境が激変していること。
放射性物質ばかり話題になるけど、厳重管理の他の物質も外部に開放されている可能性はある。
精神論を言う前に、患者の検査診断と環境調査をすべきで、それが科学的態度というものだろう。
苦痛を訴える患者を心の問題と斬って捨てるのは最低だと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/20(月) 23:49:15.05 ID:Pqp8OOwn0
Science 17 June 2011:
JAPAN DISASTER
Citizens Find Radiation Far From Fukushima
http://www.sciencemag.org/content/332/6036/1368.full

写真はこのサイト主
https://sites.google.com/site/radioisotopeweb/
929名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 23:53:48.32 ID:fXIyH9gMO
>>925
それくらいで御用認定は厳しすぎる。
これから原発に反対しようと考えている人間が傾聴すべき意見だと思う。
930名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/20(月) 23:54:38.14 ID:tBZo+EfR0
>>794-795
どうもです。
医療関係の御用学者は、最初はまともな放射線の基礎知識から
説明し始めて、いつの間にか安全PRになってたりするんで注意が必要ですよね。
931名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/20(月) 23:57:30.14 ID:NHxZyeTq0
>>925
玉井克哉氏にも、似た臭いを感じるのだが、
東大先端研には文系枠があって、
発足以来、文系の先生が途絶えたことはない。

その枠で入っている文系の先生たちは、
そこはかとなく理系コンプレックスを持っていて、
有事でいちばん自分の頭で考えなきゃいけないときに、
身近な自分が信頼できる(と勝手に思い込んでる)
理系の先生の主張になびいて、劣化コピーを演じるような感じがする。
932名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/20(月) 23:57:57.74 ID:8mDSOlw20
意外といいやつの気がするw>>871
933名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 00:00:30.99 ID:92gLeF7c0
えっと、思ったのはですね、この部分でなんで田崎さんが譲歩しづらいかと言うと、
ここ部分の主旨が、低線量被曝の影響の「基本的な説明」であって、

>じわじわと被ばくした影響があとあとになって現われて、何年、何十年のあとにガンになる確率が少し高くなる

これを一番問題にしなければならないからだと思うのね。ここを強調するには「すぐには出ない」ということを言わなければならない。

で、思うのは、鼻血の話はこのページでは論じないと断ったうえで、別ページで論じる方がいいと思う。
934名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/21(火) 00:00:52.51 ID:Pqp8OOwn0
>>929
御用とは言わないけど、科学史家なのに政治的スローガン「原子力の平和利用」に無警戒なのは問題
935名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 00:05:46.76 ID:qUyvF1470
>>929
エア御用の特徴が出てると思うけどな。
既に軸足が定まってる者は、この程度のことでブレないが、
「東洋経済」の読者の一部に影響が及ぶんではないか?
936名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/21(火) 00:05:53.64 ID:Pqp8OOwn0
高岡 滋 st7q

(情報1)情報(入力)→判断→行動(出力)というのが望ましい行動の道筋です。
未知の現象や、未知の状況での出来事は、その解釈と関係なく正確に情報を記述することが、人道的かつ科学的態度です。
最初から「何でも放射能のせいにするな」は、情報なしの判断、行動という誤った態度です。

(情報2)被曝の可能性を考えられる方々は、@arinogotokuさんのブログ(http://t.co/4EWNfwz
にみられるような記述をされておくことが大切です。例えば、そういう方々で同じ時期に同じような症状があれば、
何かの関連を想定し、対策や科学(的分析)が始まります。

(情報3)もしかしたら放射能とその症状は全く関係ないかもしれません。そうであれば、それは喜ばしいことです。
ただ、科学は万能ではありませんので、現在の情報、知識だけでものが言えないことがありうることも考慮する必要があります。
それでも、常に情報が重要です。

(情報4)環境汚染が起こった時、真の汚染実態が科学的に明らかになることは補償問題の決定的証拠となるため、
国や企業は環境、人体汚染の証拠収集を、露骨にあるいは巧妙に回避します。
彼らの一番の関心は「健康」ではなく、「カネ」です。国民自身による証拠保全こそが闘いの武器です。

「確率」も法的な根拠になりえます。原爆訴訟でもそうですし、水俣病でも議論されました。
RT @unseen_wall しかし(水俣病訴訟の経過を見てもお分かりのように)科学的因果関係、
特に医学・生理学の分野は確率でしか表しえず、確率は法的には決定的な証拠にはならないのです。…

因果関係の実証は疫学調査が大きなカギ。その調査に住民の声を代弁する専門家が参加することが必要。
一般的因果関係だけでなく被曝の証拠が要求されるのでは→「行動記録」!
937御用聞き(東京都):2011/06/21(火) 00:08:19.39 ID:tyhYGhO+0
スレ進行早いな。

次スレ
【原発】御用学者のリストを作るスレ★21【推進派】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308582203/
938名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/21(火) 00:09:24.21 ID:2yhJHBU30
>>897
養老のインタビュー俺も観た。
中立を装って煮え切らない姿勢もさることながら、
「これから原発業界に若者が就職しなくなって、より原発が危険になる」という言い方って、
御用・エア御用や中立を装った
「原発や電力会社を批判すると、専門家のなり手が減って困るぞ!」と批判者を黙らせる優秀な人材が逃げる逃げる詐欺。

「優秀な学生」って単に目先の名誉や金だけを追ってるだけじゃないし、原子力界の不人気って業界自体の体質もあるんじゃないの。
それに今若者が原子力を専門にやり始めて一人前の専門家になれるのには数年かかり、今眼の前の福一の危機は解決できない。
未来の夢ある新技術研究より現在進行形の問題解決がなにより最優先なのに。
今は業界や学会に長くいた今すぐ対処できるベテランが持てる経験を出し惜しみせず復旧処理と既存原発の安全確認に取り組むべきなのに、
そのことを見えにくくするためにする議論だと思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 00:10:15.85 ID:lY1/mSyC0
>>929
村上氏はこれだけじゃなくて、他にも色々発言があって問題かと思う。
例えば

>今回の福島の原発の問題は、われわれはどこまで予測できるのか、そして人間にはどこまで
人工物の管理能力があるのかを問うものであり、今、原子力関係者は非常に厳しい状況に直面
しています。でもそれと同時に問題を突きつけられたがゆえに、むしろ、イノヴェーションへの志向
をこれまで以上に、強く感じている研究者も少なくない、と期待したいですね。たとえば原子力施設
を無人化し、炉内で動けるようなロボットを開発する研究などが行われていますね。われわれの
生きている世界、今やみんなそうだといってもいいくらい、人工物ばかりです。本来自然を扱う
科学者と、基本的に人工物を扱う工学者がいっそう緊密な連携を保ちながら、ひとつひとつの問題に
立ち向かっていくという場面が、これからはより戦略的に必要であろうと考えています。 .

http://researchmap.jp/article/tsunagaru/201105/
940御用聞き(東京都):2011/06/21(火) 00:11:38.08 ID:tyhYGhO+0
3月30日の東京新聞社説に水俣病和解について書いてあった。
なんと、医学的には水俣病は未確定のままなのだそうだ。

--
そもそも水俣病とは何なのか、医学的には未確定のままである。
区には不知火海沿岸住民の大規模な健康調査を実施しようとしない。
原因と病状を明らかにしなければ、ミナマタは繰り返される。

かつてチッソは国策企業と呼ばれていた。
国策推進の陰に泣く住民に国は今後どう向き合うのか。
東京電力・福島第一原子力発電所の放射能漏れで
被害に直面している福島の人々も水俣病和解の行方に
注目しているかもしれない。

941名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 00:15:39.78 ID:lY1/mSyC0
>「安全学」の提唱で知られる東京大学の村上陽一郎名誉教授(74)=科学技術論。経済産業省
の審議会の下部組織「原子力安全・保安部会」の部会長を昨年まで8年間務めた。「安全な原発」
を推進してきた当事者の一人である。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/dst11051219470030-n3.htm


ということで、下手をするとエアではなく真性の御用学者に近いかも。
942名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 00:27:01.29 ID:BPhy9jV/0
最近話題のヤブロコフらのレポートにもあった。(44ページの表3-2)

鼻血・頭痛・胃痛・倦怠感などの愁訴を汚染レベルごとに。
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf
943名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 00:37:59.90 ID:MFwkghlA0
回線不調のためIDがたびたび変わって申し訳ない。
925=931=935=俺

また話が変わるが、保守派論客(?)の中宮崇氏がいい線行っている。
原発に対する賛否はよくわからんが、
リスクを厳しめに評価するという点で、並み居るエア御用たちより、
安全思想がしっかりしていると思う。

http://nakamiya893.jugem.jp/?page=3&month=201104
http://nakamiya893.jugem.jp/?month=201103
http://nakamiya893.jugem.jp/?page=1&month=201103
http://nakamiya893.jugem.jp/?page=2&month=201103
http://nakamiya893.jugem.jp/?page=3&month=201103
http://nakamiya893.jugem.jp/?page=4&month=201103
http://nakamiya893.jugem.jp/?page=5&month=201103
・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 00:38:17.92 ID:Z2S7VN3/0
>>925
これでも学長なのか…
原発止めても火力で乗りきれることの反論がテロリスト爆弾放り込むじゃ幼稚すぎる。
爆弾放りこまれたら終わりなのは原発でも同じ。

>何が抜けているかと言えば、市民が抜けていた。
抜けてません。生かさず殺さず、金づるです。
945名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 00:38:18.70 ID:ULHyy3gf0
村上さんは本音は原発賛成で御用でもあるけど、世間的には今あまりに露骨な御用発言はやばいという、少し保険をかけた感じ?
まあはっきり言って原発はいずれまた推進されると思っているけど、念のため様子見中というところじゃないかな。
バカ正直御用よりも狡いっちゃ狡い。
でもこういう感じの人は研究者には多いと思う。
946名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 00:40:56.49 ID:Ifii5WbR0
日本数学会理事会声明--東日本大震災に際して
http://mathsoc.jp/proclaim/proclaim20110612.html

>hirakawah 平川秀幸
>「風評被害」云々以下がなければもっと良いのにとも思う。あれは蛇足だ。 RT
>@hirakawah さすが34学会声明を「不見識」として蹴っただけありますね。
>http://tinyurl.com/4xyss5s RT @M_shirabe: 数学会の声明は結構スリリング。

日本数学会は矜持を見せた模様。「風評被害」以下もまあ、数学者の出すものとしては、アリかと。
947名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 00:42:38.83 ID:Ifii5WbR0
えっと、私も再起動したんでID変わってるけど。

個人的には、これまでのスレの基準から行けば、村上氏はアウトかと思います。
どこに入れるかはともかくとして、どこかには入れるべきかと。
948名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 00:57:06.96 ID:6KzGON5y0
日本最高レベルの頭脳を持っていると信じられていた人達の何と不見識なことか。
矛盾だらけ、我田引水だらけ、被害にあっている人達に対する情のかけらもないが
かといって理論的整合性も見当たらない。
数学会の声明はかろうじてまともだ。ちょっとだけほっとしたね。
949名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:08:23.13 ID:LG3RiP8w0
>>694
>利害が対立するものどうしが、喧嘩するのではなく協力して一致点を見出す方に向くことができるようになる。
>こういうものをわかりやすいスライドにして住民に説明すべきなんだ。
そこしかないと思うよ。
結果的には金銭換算されるだろうが、それを税金で賄う事を国民が是とするかどうか、だろうね。
脱原発には人道主義が前提になる。博愛主義と言い換えてもいい。 当たり前の事なんだがキチンと言った人はごくわずかだね。
まあ、日本国民は試されることになった訳だ。
950名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 01:18:45.30 ID:aGV+9sEk0
>>948
> 日本最高レベルの頭脳を持っていると信じられていた人達
報道ベース()だなw
951名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:21:30.23 ID:LG3RiP8w0
>>778
> 俺らの話す相手は、「疑問を抱く」人たち。
> 御用を信じていて、俺らをたたきのめそうとする奴らじゃない。
そうなんだが、自分の考えにも疑問を感じる人たちってのを加えてほしいな。
952名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:28:12.40 ID:LG3RiP8w0
>>807
海外に逃げるのが可能な人は逃げるのがいい。
それができない人は覚悟を決めて受け入れ、大切な人を全てに優先させて守りなさい。小金が有るなら沖縄辺りに避難させるとか。
そして残った我らは”脱原発”を言い続けよう。
953名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 01:32:57.94 ID:863EWvZ70
>>939
いいたいことは分かるよ。武田教授とは紙一重だ。

それだけ安全性を改善する必要があると主張するなら、
現在のものは危険だと分かったんだから、
とりあえず全部やめろって話じゃないと筋が通らない

その上で、小さな実験炉を時々稼働して研究を続けるたいなら、
細々とやればいいんじゃないだろうか。
(それこそ福島原発の敷地でやればいい)

954名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 01:35:06.93 ID:Vb2TXabH0
>>946
他がひどすぎたのでとてもましに見える。
もっと早くに出して欲しかった。風評以下の部分は
数学者にとって重要と思う。

これ読んで思ったのは、エア御用と呼ばれる人たちは
数学が全く理解できてないということ。
多分、彼らは理系の大学入ったし人より問題が解けると思ってる。
数学の理解とはそうではない。エアは何にでも数字が適用できると
勘違いしている。その割に、自分たちの信じる権威を検証してない。
確率もありえないもの同士の比較を平気で持ってくる。
数学は分からない事態について安全と断言しない。
分からないものについては一切の予断を許さず分からないに留まる。

問題さえ解ければいい風潮が蔓延し、
時間をかけて自分の頭で論理的に考える重要性は大学の
数学専攻くらいにしか伝えて来れなかったんでないだろうか。
そういう意味では今のエセに科学的を叫ぶ人たちが跋扈する事態は
日本の数学教育の敗北なのかもしれない。
この声明はそこから立ち直れるかもしれない兆しとみたい

眠くてまとめられずスマン
955名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/21(火) 01:38:28.47 ID:863EWvZ70
>>954
御用医者が確率確率って言ってるのに、数学者が頭来たってことか。
956名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 01:42:42.00 ID:aGV+9sEk0
>>954
> 数学は分からない事態について安全と断言しない。
科学も断言しないってw

御用()は学者ではないw
957名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:44:24.50 ID:LG3RiP8w0
>>940
今起きてる事象は水俣の拡大版に過ぎない。
被害者間の得失による争い。
賠償を小さくしたい国・企業・学者。
遠い地での出来事と無関心を決め込んだ国民。
958名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/21(火) 01:47:52.97 ID:aGV+9sEk0
>>940
イタイイタイ病も未解決w

公害や薬害など
有名どころはほとんど未解決な罠w
959名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/21(火) 01:48:51.27 ID:VFI/INaf0
>>946
「たとえごく稀にしか起こらない現象であっても、確率論的な視点からその危険性を
適切に評価し十分な検討を加えること、検討に基づき異常事態への対策をたてた上
で危機管理に臨むことを、強く求めます。」

これいいですね。期待値ベースのリスク評価ではだめだとはっきり述べています。
期待値ベースではまれにしか起こらない現象は、ほとんど無視されますから。
レア・イヴェントの理論とまではいかずとも、分散評価、確率分布の裾の部分の
評価を意識した声明と我田引水的に評価したい。
960名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:50:34.11 ID:LG3RiP8w0
解決なんざしねーよ。手打ちしかないっての。
961名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:52:06.53 ID:LG3RiP8w0
このスレ読んでると、なぜかペシミスティックになってしまうわ。
962名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 01:52:21.82 ID:syR8Q3yl0
>>953
>>939の「原子力施設を無人化」してロボットで管理なんて、
めまいがする。
自動車も飛行機も電車も、ロボットで運転できる部分は限られてるし、
運転士やパイロットが乗務せずに出発したら、お客さんびびるだろ。
無人で走行できるのは、専用軌道の新交通システムくらいだよ。

交通でさえロボットで運転する技術はクリアできてないのに、
いきなり原子力施設を無人化なんて、ありえない。ロボットに夢を見すぎ。
鉄腕アトムを見て、アニメと現実を切り分けられなくなった小学生かと。

だいたい、なんで無人化したいの?
生身の人間には危険が多すぎることを認めてるのかね。
963名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/21(火) 02:23:00.77 ID:EDZL3CO+0
>>962
航空機の喩えで申し訳ないが、エアバス社は「パイロットが墜落させようとしても、墜落しない航空機を」という
姿勢なのに対し、ボーイングは「最高のコンピューターはパイロット」という思想だそうだ。
あるベテランパイロットはボーイング社の方が操縦しやすいと言っていた。日本の原子炉で無人化なんかさせたら
危機対応はますますできなくなるんじゃないか。
学生時代村上氏の科学哲学を囓って感激していた自分が恥ずかしい。
964名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/21(火) 02:26:07.96 ID:EDZL3CO+0
>>963だけど文系です。
965名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/21(火) 02:26:24.97 ID:EDZL3CO+0
>>963だけど文系です。
966名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/21(火) 02:34:59.90 ID:EDZL3CO+0
IAEAに保安院の独立を勧告されるなんて、日本の原子力行政は独り立ちできない、つまり未熟だったことを
世界中に知られてしまったわけで、原発推進派の言う日本沈没はすでに起きてしまったのではないのかね。
すでに2000年代初頭からのトラブル隠しから凋落の一途をたどってきた日本の原子力の国際的評価は、ここに極まったと思うし、
推進派もその現実を受け入れるべき。
967名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 02:39:43.03 ID:L/qebUhi0
ロボットの語源。ま、そういう事だ。わかるな?
968名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 02:47:41.81 ID:syR8Q3yl0
>>963
>ボーイングは「最高のコンピューターはパイロット」という思想
素晴らしい。俺もそう思う。


エアバスも今では駄目とは言い切れないかも知れないが、
ここに至るまで、
http://www.youtube.com/watch?v=-kHa3WNerjU&feature=related
こんなのとか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E8%88%AA%E7%A9%BA140%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
こんなのをたくさんやらかしてるのよね。

原発で事故をともなう試行錯誤を繰り返しやられたら、たまらない。
半分滅びかけの日本が、完璧に滅びる。

ちなみに、航空業界で例外的に、人ではなく機械を優先して信じろ
ということになってるのは、空中衝突防止装置くらいじゃないかな。
これはこれで、パイロットや管制官の葛藤があって、
教訓を積み重ねて、そうなっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E6%B9%BE%E4%B8%8A%E7%A9%BA%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%82%B9%E4%BA%8B%E6%95%85
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%88%AA%E7%A9%BA2937%E4%BE%BF%E7%A9%BA%E4%B8%AD%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85
969名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 03:23:29.38 ID:syR8Q3yl0
気になるな。どこのことだろう?

http://twitter.com/#!/akino_tokyo/status/82646572944457728
数学会どころか、34学会よりも数段低レベルな声明出してる某学会って一体。。。
RT @takayamamanabu: @HalTasaki_Sdot  日本数学会理事会の声明 http://t.co/k1Xm7Bi は実に立派。
34学会(44万会員)会長声明とは雲泥の差。
970名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 04:12:57.85 ID:6oyElXDt0
数学は究極の「紙と鉛筆」の世界だからな
研究費の額に一喜一憂する必要もないし、極端な話、どこにも属さずキノコ狩りしてようが、無国籍で山の中に隠遁してようが、仕事ができる
さらに、「役に立つ」かどうかのプレッシャーとも縁が薄い
ようするに、浮世のしがらみが薄いから、純粋におかしいものはおかしいと言えるんじゃね

物理はたとえ理論系であっても、結局実験系の予算で検証可能性が決まってしまうし、
巨額の資金を費やす巨大プロジェクト化した現代においては、「役に立つかどうか」のプレッシャーに晒されている
アカデミックなサイドにおける「原子力」ムラの肥大化と暴走、さらにエア御用的心情の蔓延は、そういう「役に立つ」プレッシャーも一因なのでは

「わたしゃ純粋に知的好奇心から物質の究極の成り立ちを知りたいんです」じゃあ、スポンサー(=納税者)に対して後ろめたいから、
「ほーら、物理学は原子力を利用するといったように社会に役に立ってるでしょ」というエクスキューズに使いたくなる誘惑があると
971名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/21(火) 05:15:50.70 ID:+FsC5T0o0
wikiの天下りリストに高エネ研が入ってるけど、これホント?
高エネ研って加速器で実験したり、素粒子がどうのーって言ってるしてるイメージ
原子力安全からはかなり離れてると思うんだが
972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 06:37:07.12 ID:rWs19iY50
東工大の爆破弁ジジイって、3/12の1号機爆発について
正式に謝罪と訂正したの??

このまえTVみたら何事もなかったかのように、
「汚染水処理、日本のほうがすすんでます」みたいなパフォーマンス
してたけど、まずは自らの認識不足と知識不足を猛烈に
TV上で反省するのが当然だとおもうんだけど。

もちろん、あいつを報道した日テレもね
973名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 06:39:56.53 ID:AH2YfsVE0
村上陽一郎氏の出身母体である東大のほうはまだまだだが
彼が育てたICUからは真っ当な学者が輩出されているから、たいしたものだ。

公共哲学シンポジウム 6月26日(日)@東大駒場キャンパス
「震災後の正義の話をしよう 〜ポスト3.11の公共哲学〜」
は、当日にニコ動で中継するそうだ。興味ある方どうぞ。
http://www.pp-s.org/
974名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 07:36:15.86 ID:nXDZFcuU0
>>966
御用、エア御用、一般人レベルでの推進派を問わず原発推進勢力に共通しているのが
、日本の原子力行政の国際的評価や
福一事故が世界からどう見られているかなどを客観視できない国際感覚の欠如。
原子力村という言葉の通り、推進派は内向きな村社会そのもの。
975名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 07:41:49.64 ID:M0jTcbtc0
>>939

村上陽一郎は結局ファイアアーベントの紹介をしただけ、
というか、科学哲学に相対主義を持ち込んだだけのような気がする。
あまり論争的なことは言ってないんだよね。

今回も「論争的ではない」「中庸にとどまる」という村上の基本姿勢が出てる気がする。
でもそれって結局、「原発は現状維持」くらいにおさまっちゃうんだけどなw

今さらだけど、必要以上に相対主義的な見方をする科学哲学って、欺瞞だよなぁと思う。
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 07:51:59.27 ID:DoTKsgqGi
だって彼は、学界政治家だもの。
彼の批判どころか、全面的に褒め称える以外の批評をした者は、全員完全に潰されて来た。
T大の彼の古巣が大人しいのはそのせい、怯え切っているせいだろう。
977HHGP(dion軍):2011/06/21(火) 08:26:28.48 ID:ENXD4ASu0
>>970
部外者が単なる憶測に基づいて偉そうに批判すべきでない。
原子核物理学者の中であっても自らの研究を正当化するために原子力を使おうとしている人などいない。
日本で原子力が悪者にされてから久しいことを知らないのですか。
978HHGP(dion軍):2011/06/21(火) 08:38:42.03 ID:ENXD4ASu0
>>954
>確率もありえないもの同士の比較を平気で持ってくる。
例を挙げて貰えませんか。

私が知っている限り、「エア御用」として批判されている人達(理論物理系)は確率についての知識や物事を論理的に考える点で数学者(確率の専門家ではなしに、平均的数学者)と比較して遜色はありません。
979名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/21(火) 08:41:13.72 ID:IYseShBU0
>>977

>部外者が単なる憶測に基づいて偉そうに批判すべきでない。

「メルトダウンではない」「低線量被曝ではない」
色々専門外のことに意見しまくっている某K池先生に言って下さいw
980名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/21(火) 08:46:32.49 ID:/0ZFM+zB0
また湧いたの。
無駄なことがわからないかわいそうな人だね。
今日はもう相手してもらえないよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 08:59:40.42 ID:M0jTcbtc0
>>979
>>980

彼はきっと、たくさんの反証が一生見えないままだよ。

彼を見てると、規約主義も一定正しいとも思っちゃうね。
自分の見たいものしか見えないんだろうね。
982名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/21(火) 09:06:41.94 ID:AH2YfsVE0
議論のための議論しかわからない気の毒な人なのか、スレ潰しが目的なのかわからないが
話し合う気のない人と話し合うべきではない。ただ、御用達が使う詭弁は心得ているので
その傾向と対策をつかむためには使用できるコテハンだね。

日本の科学史・科学哲学において、1970年代に一瞬だけ出現した科学社会学の試み
批判的精神は、それ以降ふっつり途絶えていた。T大・ICUのM御大の偉大なお力ですな。
ただの歴史学・哲学の科学への適用であり、人畜無害、社会的責任を放棄している点で
むしろ有害な、美しくも空疎な言辞が積み重ねられた。
そんな中で2000年代以降、STSとして復活、もちろん政府の下請けを目指す人が多い
しかし1970年代の精神に立ち返った人もいて、それが平川氏など。
983名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 09:08:07.50 ID:Z2S7VN3/0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「部外者が単なる憶測に基づいて偉そうに批判すべきでない。」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
984名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 09:09:04.75 ID:rR3c4E4p0
>>982
>ただ、御用達が使う詭弁は心得ているので
>その傾向と対策をつかむためには使用できるコテハンだね。
うんうん、同意します。
他のスレにも同じようなキャラがいますよ。
コテハンじゃないけど、すぐにわかるんで重宝してます。
彼が飽きないように、たまにちょっかいだしてます。
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 09:12:43.30 ID:rWs19iY50
御用の詭弁パターン

 ・突拍子もない例を出して議論をそらす(例:タバコの死亡率をだす)
 ・権威を利用した架空例で正当性をうたう(例:プルトニウムは飲んでも死なない、100mSv年まで大丈夫)
 ・レッテル貼り(例:反原発はヒステリー、おまえは共産党か)
 ・意味のない比較をする(例:3月15日の福島市の放射線は20μSv、日本〜NY往復被曝量は200μSv)
 ・言葉のごまかし(例:「ただちに」健康被害はない→大丈夫だとはいってない)
986御用聞き(東京都):2011/06/21(火) 09:20:36.85 ID:tyhYGhO+0
これは見たかったな。中継ないんだろうな。

kojiskojis
2011.06.21 02:07
6月21日(火)10時〜11時、参院議員会館B107にて、山下俊一
(福島県放射線リスクアドバイザー)の解任を求める緊急記者会見。
出席者は中手聖一、阪上武、青木一政、アイリーン・美緒子・スミス、
鈴木かずえ、満田夏花。山下解任を柱とする2つ(全国・県内)の署名運動を説明。ぜひ取材を!
987御用聞き(東京都):2011/06/21(火) 09:22:44.55 ID:tyhYGhO+0
まだ原文読んでないけど、重要な指摘。

〔フクシマ・For the Record〕 IAEA報告書 「日本の原子力当局は
IAEAの基準に沿って周辺住民を迅速に避難させなかったと指摘」 ウォールストリート・ジャーナル紙

http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/06/for-the-reco-42.html

988名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/21(火) 09:27:14.03 ID:qTit0Cto0
どうする原発 NHKスペシャル「“フクシマ後”の世界 〜私たちは原発とどう向き合うのか〜」

アンケート
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?
http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
989名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/21(火) 09:28:18.44 ID:rWs19iY50
>>987 
いまじゃマッドサイエンティストを使って、福島に住民を引き留めようとしている
990御用聞き(東京都):2011/06/21(火) 09:33:07.95 ID:tyhYGhO+0
ニコ生で流れるみたい。

福島県の放射線リスク・アドバイザー 山下俊一氏の解任を求める 記者会見 (番組ID:lv53978924)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53978924
991名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 09:38:11.63 ID:gJzTJsiUO
>IAEA報告書 「日本の原子力当局はIAEAの基準に沿って周辺住民を迅速に避難させなかったと指摘」

これひどいな。
日本政府+原子力村はいったい何がやりたいんだろう?
国外の推進派、国内の反対派両方から袋叩きだな。
でもどうせ日本のマスゴミは報道しないんだろ?
992名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 09:46:51.82 ID:CCVrHZs+0
パニックをおそれたから。
あの時、これほどの重大な結果をもたらすとは考えられなかったから。
最初はレベル4?だったから。
20ミリシーベルトまでは浴びても問題なしとICRPの基準だとなっていたから
とかもし政府が後で弁解するときがきたときにいうんじゃない?

993名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 09:47:04.74 ID:D2B1K07z0
避難させなかったのは地元自治体(この場合は福島県)の意向も
関係していると思う。
もちろん政府や御用学者は人体実験の実験体確保の意味合いもあっただろうが、
福島県知事や福島市長、飯舘村村長のように己の保身や欲のために
住人を避難させなかったパターンもありえる。
だからこそ葛尾村の村長が自治体の長を非難していたのでは。
994HHGP(dion軍):2011/06/21(火) 09:53:33.25 ID:ENXD4ASu0
>>979
私の批判に対する反論になっていない。

あなたはあなたが批判する「某K池先生」と同じ水準にあることを自認したのですね。

995名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/21(火) 09:54:24.88 ID:fqzmYt+O0
>>991

>日本政府+原子力村はいったい何がやりたいんだろう?

初動から政治主導のもとにマニュアル無視を続けて
気付いた時にはどうしようもなくなってたんだろう。

地震+原発で余力がなかったのもあるだろうけどね。
996名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 09:55:43.33 ID:gJzTJsiUO
仮に安全な原発構築が可能であるとしても事故後のデタラメ対応に
きっちりとしたケジメがつかないことには脱原発しかありえないな。
小出氏のように原発は無条件に全部反対よりこちらの立場の方がスジがいいと思う。
997名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/21(火) 10:00:06.47 ID:CCVrHZs+0
>>995
意図的なものじゃない?今だって、20キロでしょ。例外がいくつかあるだけで。
998名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 10:00:30.84 ID:M0jTcbtc0
>>994

>批判になっていない

当然じゃないか。
キミは笑われてるだけなんだから。
999名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/21(火) 10:04:11.55 ID:Z2S7VN3/0
        ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  私の批判に対する反論になっていない
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
1000名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/21(火) 10:06:43.77 ID:M0jTcbtc0
かわいそうになってきたからもうスルーするw

ちょうど1000だし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。