捏造、不正論文 総合スレネオ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
前スレ

捏造、不正論文 総合スレネオ 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392484689/
2名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 13:27:40.53
日本史上最大の捏造事件が今始まった。
3名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 13:30:50.37
共同・時事が報道

STAP論文を検証=「不自然な画像」指摘受け−理化学研究所
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014021700269
STAP論文を調査 理研、外部から指摘
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021701001916.html
4名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 13:34:07.45
お友達リストの感覚で共著者に入るのはやはりリスク大だという認識を
5名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 14:27:17.35
>>1

【主役】
おぼちゃん(小保方晴子)

【脇役】
尾形(小室一成)、ドラゴン(森下竜一)、T柳(高柳広)、
愛媛(堀内正嗣)、サイト(齋藤)、あずにゃん(岡川梓)、
γ(北川浩史)、Y夫妻(柳澤純、村山明子)、髭(加藤茂明)、
下P(下村伊一郎)、O崎(尾崎美和子)、アラレちゃん(本橋ほづみ)、
K-M山(光山勝慶)など。

【次世代スター候補】
IGFBPのメガコリゲ、Nat Medのこっそり差し替え、週刊ポストの岡山大学、
Evi-1、タシグナ、Pubpeerの鉄門出身者
※適宜追加よろ

【友情出演 】
下Pは、悪くないよ!被害者だよ!

【マメ 】
匿名A氏の推し:ホマキ、ぱるる、桐谷美玲など
6名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 16:44:44.40
コレスポが辞職しなくて誰がする
7名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 18:22:37.24
とどころさんてなにやらかしたんだっけ?
いまなにしてんの?
8匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/17(月) 18:26:41.61
>>2
理研のは、メディアに派手に出ただけで、実害はあまり大きい話ではないと思う
2週間で気づかれたし、真っ黒な捏造かどうかはまだ微妙
週刊ポストの岡山大学の方が100倍は酷い話
9匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/17(月) 18:39:22.76
捏造探しをするのは科学の営みに完全に反した行為だ、とブログを書いている人がいます。
「お前は新人のくせに先輩の成果を疑うのか」みたいなことを一年以上言われ続けることから
キャリアを始めた私みたいな人からすれば、悪魔の味方をしているに等しいブログです。
だいたい、こんなしんどい、リスクのある、ミスや誤解誘発の許されない作業、やりたくてやっているわけないですよ。
10名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 18:50:11.83
皆さんも再現性をお大事に。
11名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 18:52:23.95
再現性だけの問題ならね。
12名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 18:52:40.84
これがクロなら流石に研究公正局的なの文科省が作るんじゃない?
まぁマトモに機能するかは別として
13匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/17(月) 19:13:33.55
駅のキヨスクでは「小保方 重大欠陥」と大きく見出しをつけた日刊ゲンダイが売られています
重大かどうかはまだわからないと思いますが…
14名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 19:20:26.58
15名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 19:21:13.32
国際的に今や割烹着は黒木華。
割烹着小保方は日本だけ。

今回の捏造疑惑クライマックス(in 世間)は木曜〜,今日は開幕式。
最高の見せ場は小保方生出演の際。
浅田真央がどれだけかき消してくれるか?

今、幸運のスッポンの念力は東大と岡山大にありそう。

木曜日以降、事の真偽は世間の空気が決める。
決して科学的検証によってではなく。
地道な追試などの作業によって得られた証拠ではなく
「世間のアンケート」によって科学者も引きづられる。
16名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 19:23:54.85
「小保方 重大欠陥」→「小保方 論文重大欠陥」な。
前者表記は重大な人格攻撃。
17匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/17(月) 19:29:57.32
ツイッターを見ていると、いろいろ起きていますね
自称ジャーナリストなのに当事者になった人には同情しませんが、クマさんには同情します
ブロック画像なんかでは証拠になるわけないと私がこのスレで声高に言っておけばよかったのかしら
それと、Fig.1i程度が捏造になるなら、私はさらに200報以上は捏造論文投下できます
コピペ指摘を甘く考え過ぎです
私はこのスレにだらだら書いていますが、投下の際は何重にも確認してからにしています
18名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 19:39:46.79
>>16
論文欠陥ではなくて人格欠陥の記事だったらどんなに楽だったか…
19名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 19:42:35.96
早く全放出してよ
20名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 19:43:36.77
>>16
「論文」や「STAP細胞」の文字は小さいよ
帰りの人の目にはいるのは「小保方 重大欠陥」だろう
21名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 19:45:37.36
やはりパットか( ´_ゝ`)
22名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 19:50:04.08
>>17

その中で理研関係の論文は、おいくつ?
23名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 19:56:56.30
新情報きたよ、日経
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17049_X10C14A2CR8000/

「関係者によると、不自然との指摘を受けているのは、マウスの胎児の写真。
 共同研究者の一人は取材に対し、数百枚の画像データを取り扱っている際に混同して
 記述と異なる画像を載せた可能性があるとしている。」

不適切性は認めている。画像の取り違えと言うのはこのスレではお馴染み。
24匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/17(月) 19:57:44.99
だからFig.1iのようなもの単体では追及は到底できない
胎盤やTissue Engの添え物としてなら利用できるだろう
11jigenのように

ただ、今後報道で使われたら状況は変わるかな
25名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:01:16.99
岡山の件、解説キボンヌ。もしくはまとめサイトなどあれば教えてください。
26名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:12:12.19
>>23
専門外だがこの業界ではこんなアホな言い訳が通用するのか?
27名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:27:13.83
>>26
アホばっかりなんですよ。呆れることに。
28名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:29:54.67
加工はしてないって主張か
29名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:44:10.50
取り違えた上に、それとは気付かずに加工したとか?
30名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:47:53.54
>>26
研究の世界は性善説に立ってるので、どんなに嘘くさくても本人が写真の勘違いだったって主張すれば、それを信じるルールになってるのですよ
だからこそ性善説を根底から覆すO氏の行為にみんな憤って、スレが伸びているんですよ
31名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:48:54.15
どうして胎盤部分だけが似てるんだろうね?
32名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:51:07.21
どのようにうっかりと画像を取り違えたら胎盤だけ似ているようになるのか?
説明を聞きたい。
33名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:55:40.65
なぜ異なるマウス(少なくとも蛍光パターンは違う)に、
非常によく似た蛍光画像の胎盤がくっついているのか?
34名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:56:52.18
こまけーことはry
35名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 20:58:31.73
>>32
もはや記者会見にむけて理研は小保方及び関係者とともに弁護士を交えて、
いかにうまく切り抜けるかを算段中では?

その間に、バカンテイらぼのサルのSTAP移植論文がでれば、
一般人はすげえ〜と言うだろうし、今回の疑惑は勢いで全て忘れられる。

これらをさせないためにボストンに突撃せよマスコミと何回か書いたが、
行く気はないのね?
36名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:02:53.42
胎盤写真はその他の部分は羊膜でやらかくて変形するのだ。
だから変形させてもう1回撮影した写真を2枚目に再度使っちゃっている模様。
元は同じ胎盤と羊膜。
実験は違う実験のはず。
捏造と言われても、仕方がないミス。
37名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:08:58.96
まだ理研公式は何も言ってないしアレだけど
生データとかサンプルもちゃんと保管してあって
再現性に関しても自信があるってことなのかね
いやまぁ当たり前なんだけどさ
38名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:10:56.53
>>36
それミスと言っていいのか?
39名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:15:24.00
1点の曇りも無く絶賛した下記のような大物専門家である
御大や山中さんらがNature論文をちゃんと読めないことが大問題。
この国の科学者のレベルなど所詮、この程度なのだ。

特に御大は今日もいろいろ「ご心配」をツイートされてるが、
まず下記の「誤報」の釈明をし、わびろ!

あんたらのクラスの科学者がこういうように言うのでマスコミ人も
「凄いんだな」と信頼するんだ。


「小保方晴子さんの快挙」

とうとうでて来ました。
上に超がつくような大型の研究成果が小保方晴子さん、神戸の理研のユニットリーダーによって発表されました。遺伝子も薬もいらないで、すこし酸性の液につけるだけで万能細胞が生まれる、といものです。
この発見はわかりやすく、非常に親しみ深いでしょう。
この論文発表後、発見にまつわるエピソードや小保方さんの人柄など、新聞やテレビによって大量に報道されています。
記事やテレビでの報道態度をみれば、日本人が期待していた英雄的な若き女性研究者,そのものズバリがとうとう世に出てきた。嬉しいし,誇らしい,これからが楽しみ、この人のことなら細かいことまで知りたい、世の中のムードはそういうところらしいです。
わたくしも世のひとりの気分です。
まだ30才の女性の大快挙達成ですが、偶然の成果ではないです。
始めから辛酸をなめて論文発表にたどり着いているようです。
研究経験も大型研究者になるにふさわしい厳しくもつらいものを充分に味わっているようです。
理系女子,略してりけじょ、の頂点にたつような人が現れました。
このインパクトはいまの小学校高学年から高校生まで広く強くあるでしょうから,
これからの日本の科学とくに生命科学にとってたいへんありがたい効果が生まれると期待したいです。
40名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:17:47.66
胎盤の写真は、沢山写真があるから取り違えたという可能性を共同研究者が述べている。
本文の図を間違えることってあるのだろうか。
Supplementary Informationじゃなくて、本文だよ。
何度も推敲して投稿すると思うけどなあ。
というか俺はそうしてきた。Natureには全敗だがw
41名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:19:45.96
>>23
結局、「混同した」で幕引きになるんだろうか
42名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:20:59.93
>>40
まあないわな

figureは言うに及ばず,本文の冠詞一つとかマテメソの試薬メーカーの記載みたいな枝葉末節まで何回もチェックする
まして小保方氏はNatureに何年も恋い焦がれたんだろ

ただ >>30 のいうように,「取り違えた」というのは魔法の免罪符だから
43名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:21:07.52
>>41
混同したなら、当然、ホンモノはあるんだろうな。
そしてErattaは出すのだろうな。
44名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:23:38.38
ホンモノは混同して、どこか行っちゃいました
45名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:23:45.17
>>43
外部調査入ったら、ホンモノがあれば探すだけで良いけど、
後からそれっぽいのを作るのは不可能になるね。
46名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:25:04.52
今頃理研のスパコンが爆発してんじゃない
47名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:25:19.50
>>31-32
ミスという言い訳は許されそうじゃないな。
48名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:28:05.36
やっぱり学問的な議論が大事だからテクニカルなグレーゾーンはどうでもいい
というのは違うよな。

まずはグレーゾーンを無くさないと学問的な議論まで到達できないよ…
49名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:28:50.82
結局追試が成功するか否かでしょ
成功すれば「ミスでした」
しなければ「捏造だ!」
50名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:30:37.85
学術的なこと理論的なことは置いといて、出来た!というのが売りだから、
再現性がないのは痛いな。
51名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:30:46.48
>>49
もうならん。地位とかそういうのは別にして、
「手技は凄いけど汚い手を使う人」として完全な尊敬は得られなくなる。
52名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:31:57.34
WSJの報道は、ある意味凄いわ。

新しいネタとしては下記。
・小保方はDr.ではなくMs.と書かれている件。
・理研の広報さんは女性だという件。
・理研の記者会見は来月という件。→えらい早い調査ですこと。
・・・まあ、もっと早くやらざるを得なくなるでしょうが。
中間報告とか称して。マスコミや大臣とかがせかすから。



Japanese Institute Opens Investigation Into Its Stem-Cell Breakthrough
http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304899704579388311181890156?mg=reno64-wsj&url=http%3A%2F%2Fonline.wsj.com%2Farticle%2FSB10001424052702304899704579388311181890156.html

(理研の反応抜粋)
Riken declined to offer more specifics regarding the assertions and said
it started the investigation after an outside expert brought the matter to the institute's attention.

A spokeswoman for Riken said a team of internal and outside experts is looking into the matter.
She said they believe the Obokata team's findings remain valid.
She said Ms. Obokata and other team members have been questioned and
the results of the inquiry should be announced next month.
53名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:34:44.35
ニュース速報系スレが
もう敗戦処理的な流れになっているな

一人、早稲田卒の小保方信者が粘っているが
相手にされていない
54名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:36:54.00
追記52のMsは「(間違いの)ミス」と、かけてるのかw
日経新聞には「ミス」の可能性まで広報してたし。
そうなら凄いな理研の広報さん。
55名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:38:18.06
>>23
もうこの手の言い訳は聞き飽きたぜ!
56名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:39:18.22
>>52
結果の公表が来月って結構遅いね。
57名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:41:37.56
>>52
実は広報さんの方がおぼちゃんよりかわいい
58名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:42:29.83
えっもう学位取り消されたってこと?ww
59名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:42:48.15
>>57
写真Upキボンヌ
60名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:46:31.47
前スレの有り難いお言葉、転載させてもらいます

571 2 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2014/02/17(月) 19:44:25.38 ID: D/WjgmnCO
この業界に一定数いる「不思議ちゃん」と
それが世慣れしていない教授先生方をメロメロにしていく時の
破壊的結果を何度も目撃した人間なら
小保方ちゃんの独特のキャラクター知った時点で
嫌な予感がしまくってると思うよ
(俺は「天使」という決して誉めていないあだ名を聞いた時ヤバいと感じた)

大学や研究機関って本当に凄い「逸材」がゴロゴロおるんよ・・
で、そいつが絡むと全部の道理が引っ込み無理が通る
その「不思議ちゃん」のまま教授まで行く御仁もいるが
その場合周り(同僚や学生や事務方)に何十年も迷惑をかけ続ける

俺の妄想だったらいいんだけどね
61名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:47:04.06
>>53
それと生物板と何の関係があるんだ?
もしかしてアンタも+から流れてきたのか?
62名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:56:34.69
>>60
オレもそういう女知ってるわw
63名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 21:58:11.64
>>60 >>62
私は一人引き取って
日本の科学に貢献したかも。
64名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:04:31.29
じたばたしないで再現実験だろ
それで十分なはずだ
もし過去のタイラーズやシェーンのような無様な言い訳で拒むようなら…
65名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:07:06.11
>>60
自分の周りはまともな女性ばかりで助かったわ
66名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:12:16.34
「写真一杯あって取り違えちゃったかも」なんて
インチキジャーナリスト上杉隆みたいな言い訳されたら
もう笑えねぇよ
67名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:24:12.38
今頃それらしく違って見えるいい感じの写真を何百枚の中から探してたりw
68名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:29:18.68
>>60
あー一人部屋にいる。
高校生もしくはそれ以下の知識しかないのに何で入れたのかと
思ったら、トップと知り合いのおじいちゃん先生の紹介だった。
今はトップから二番目のお方がメロメロだわ。
現場としては全く使えないから、さっさと寿退社してほしいね。
69名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:38:02.23
昨日ぶりに来たが何か大騒ぎになってるみたいね
普通にラボでも話が上がっていたわ
70名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:38:26.12
【STAP細胞】 若山照彦・山梨大教授 「あり得ないことが起き、感動で全身が震えた」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392596049/40

40 名無しさん@13周年 2014/02/17(月) 10:08:49.50 ID:mdeKJd4e0
真相はこうだ。


胎児のマウスには、分化した細胞に、2%ほど未分化の細胞が含まれている。
胎児の細胞に酢酸をかけると、ほとんどの細胞は死ぬが、未分化の細胞はわずかに生き残る。
その生き残った細胞を、分化した細胞が未分化細胞に変化したと誤認。

したがって、単なる誤認であって、悪質な捏造ではない。
科学論文では良くあること。
STAPは否定されるが、悪質ではない。

53 名無しさん@13周年 2014/02/17(月) 10:33:08.44 ID:mdeKJd4e0
こういうミスは科学の世界ではよくあること。
誰が悪いわけではない。
残念だがSTAP細胞は存在しなかった。
71名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:42:00.94
Natureの胎盤写真は、「写真取り違えでした。すみません。」で切り抜けられるかも知れないが、
研究者の立場からするとそれは絶対にあり得ないし、内心での信用はもうゼロ。
Natureに出る写真で、それも結構論文の肝となる重要な写真を「取り違える」なんて、
ぜーーーーったいにあり得ない!!!
それこそ「これがいいかな、こっちの方がいいかな」と必死にBest of bestを選ぶのに。
Tissue Engineering誌での前科もあるから、確定だね。
いくら表面上切り抜けられても、もうオホホを信じる研究者はいない。
72名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:42:09.54
今まさにそういうのが一人いて
上の学年をパシリ化している。
実験も考察も丸抱えさせて、
教授はそれを知らずに若くて美人で優秀だと思っているよ。
73名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:43:46.02
>>70
にちゃんねるでは、最初からそんな感じの考察が多かったね。
(自業自得な感じもするが)変にマスコミが取り上げなければ
よくある大げさな論文で済んだのにね。

過去のねつ造疑惑まで指摘されて大変だな。
74名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:48:42.54
些細がおぼちゃんを信用したのには乳酸菌の話があったからだと思う。
乳酸菌の話は一部の人の間では超有名。発見者の実績や人柄もあって、結果は広く受け入れられている。
でも、誘導因子はまだ分かっていない。そこでおぼちゃんの酸のはなしがでてきた。
というか、話は逆で、乳酸菌でこんな話があるから酸でやってみたらと些細がおぼちゃんにささやいたのかもしれない。
先生!できました!とおぼちゃんが些細に報告。そこからすべてがはじまった。

ってのはどうよ?
75名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 22:55:20.21
それが真相のように聞こえるよ
76名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:14:37.85
STAPの論文って、プロが読むと過去の例に反する所がちらほらあるよね。
免疫の偉い先生が述べてるような感じでね。
ただ、それは捏造ではなく、”STAPではこれなんです!”と言われるとどうしようもないのだが。

山中は準備してると思うな、強烈なカウンターをね。
反論paperは地位と実績のあるラボからじゃないと出せないから、彼らの使命でもあると思う。
77名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:17:03.46
NASAのヒ素の時みたいにScienceで袋叩きだろうな
78名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:18:48.90
>>76
CDBとCiRAで戦うの?
79名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:21:02.00
でもまあ、ドリーの細胞核で常識は覆ってるし
若山のおっさんも、この辺りを匂わせてきてるしなw
80名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:29:18.86
>>76 ”STAPではこれなんです!”と言われるとどうしようもないのだが。
どうしようもないことはないよ。対立遺伝子排除を無視は出来んだろ。
8176:2014/02/17(月) 23:31:21.87
山仲が答えているように、戦友になれるなら取りこむさ。現にそう述べてる。
ただ、ciraには特許のプロも居るし、レビューした可能性はかなりあるので
1月30日まで知らなかった、とは考えにくいよね。妄想だけどね。
再現性について、声を大にして言ってるのは、CiRAで取れないからだろ

STAPが生き残るためには
1、バカでもできるプロトコルを書く(誰かがやらないと自分が死ぬという思いで)
2、CiRAに行って、実演する

手間だけど、学位論文と今回の論文の状況を考えると、やらなければ未来はないと思う。
82名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:35:22.71
>>81
出来てるなら理研トップが、間違いなく出来てるって声明出すだけだな。
まあ、今日はそれが無かったね
8376:2014/02/17(月) 23:38:10.01
>>80
免疫はよく知らないんだが、
組み換えが戻るのがSTAPです!って言われたら割烹着を着てれば戻るのかもしれない
追試ができなくても、彼女はできたかもしれないので捏造とは言えない。
と、思う。
84名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:40:33.68
37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 20:57:58.11 ID:Nfk4CG120 [1/9]
しかしここでぐだぐだ言ってるやつのうち何人がちゃんと元の論文に当たってるのかね。


問題になっている画像は
Fig1=STAP細胞を卵にインジェクションしてキメラマウスを作ると、マウス胎仔だけでなく胎盤にも寄与する。
Fig2=STAP細胞をさらに培養して変化させた細胞でキメラマウスを作っても、胎盤に寄与する
という写真

というわけで、本来この二つが同じものになる可能性はない

じゃあ捏造かというとそういうわけでなくて、Fig1の写真を撮影したあとに胎仔を外す
(これによりまわりの羊膜~ヒラヒラと見えてる部分~の形が変わるが胎盤のシグナルは変わらない)
とFig2の写真が撮れる。
んで、本来Fig2に載せなければならない写真の変わりに間違って、上の写真を載せてしまったとすればありえることとしかいいようがない。

もう一個の論文のほうの、泳動の写真(筋が入ってるというもの)に関しては、
明らかに泳動のバンドを切り貼りしているので、マナー違反だが、
筋が入ってる部分にちゃんと枠をいれてエラッタだせば認められるのでは、と思う
(納得しない人が多いだろうが)

すくなくとも、Natureの2本に関してはこれだけでは取り下げとかそういう話にはすすまないんじゃね
あとは再現性の確認だと思う、当たり前だがこれが一番重要
8576:2014/02/17(月) 23:41:58.86
理研のトップ ではないが共著者のヒトが間違えなくできてると述べてる
だから、結果は揺らがないと言ってるのよね。
その言葉を、広報が言ってるので理研の組織としては
間違えなくできてる、という認識だよね
86名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:46:06.07
張り付けたlymphocyteのレーンが元のCD45+細胞ならGLにもバンドあるはずでは。
87名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:47:31.51
変にiPSより高い確率で出来たとか、話を盛るから
山中さんを怒らせるし、再現性取れないのが大問題になる。

捏造でないにしても正直な確立をまず書くべきだな。
今回のNatureの論文に関しては電気泳動の図はまあ大丈夫だろうが、
胎盤の写真をどうするのかね。

変にメディアに取り上げられて、過去の論文のコピペ疑惑が
見つかったのも痛いな。早稲田が動くとポジションも危ないだろうな。
そうでなければ、うやむやもありえたけど。
88名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:48:16.34
>>74
俺はそのポスター見て以来、ヤクルトを毎日飲んでいる。
89名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:49:44.73
>>88
ハゲ、治ると良いな
9080:2014/02/17(月) 23:52:02.72
>>86 もちろんあるはずですよ。だからこんな泳動パターンはありえないんです。
91名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:54:48.69
>>70
これさ、ネガコンとってないのかね?
92名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 23:55:09.56
若い女性ということで理研が頑張りすぎた結果でしょうね。
9376:2014/02/17(月) 23:58:41.36
組み換えに関しては、それが過去の知見で常識なのですよね。私は不勉強なのでよくわかりませんが。

ciraや強大には病理や組織、免疫や幹細胞の優秀なヒトが居るから、それらに気がつかないはずがない。
でも、黙ってる。何も発信しない。この辺が中二心をくすぐられるよね。

妄想だけどね
94名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 00:00:55.49
>>92
逆だろ。
理研がいろいろ得るために、若い女性をヒロインにして「頑張らせた」んでしょ。
95名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 00:06:08.33
ラボの壁のムーミン関連イラスト,版権元に許可取ってるのかな

ディズニーは厳しくて,どこかの学校が卒業記念製作にプールにミッキー描いたらディズニーからクレーム来て消さされた,ってあったけど
ttp://tdr-3d.blog.so-net.ne.jp/2007-08-17
9680:2014/02/18(火) 00:09:11.13
76さん、対立遺伝子排除をググったら分かりますよ。それと匿名はfig1iを過少評価している。
GLのバンドを消したのは、対立遺伝子排除とcd45+細胞にT以外のBとかNKがあることにオホホが思い至らなかったからだと思うよ。
97名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 00:12:31.88
はい。これがホントの写真ですから、差し替えて下さい。エラタムなのは、仕方ないかな。

ネーチャーに出した写真のオリジナルは?

間違えて消しちゃった。てへぺろw
98名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 00:13:29.38
>>94
理研がじゃなくて、あのヒトが。
99名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 00:15:07.50
些細酸が?
100名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 00:16:21.19
著者側のミスだからErratumじゃなくてCorrigendumじゃね?
まぁ俺も今さっき違いを知ったんだけど
101名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 00:23:25.71
ごめんなさい。コリゲで、お願いします。

ネーチャーに出したオリジナル画像は?

だからー。たくさんあったから、わかんなくなっちゃったっていったよね?にっけーさんだったかなー。てへぺろw
102名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 00:31:00.63
>>理研のトップ ではないが共著者のヒト

たくさんいる共著者のうちの誰?
10376:2014/02/18(火) 00:54:59.31
誰か、とかじゃなくて、共著とはその論文が自身の名に懸けて大丈夫だと同意している人たちでしょ。
そういう意味で解釈してください。

既に聞き取りをして、広報が揺らがないと言ったのだから
共著のヒト全部が、大丈夫って言ってる、という意味だと思う。
104名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 01:03:23.96
この時点で読売新聞のみが全国紙で報道していない。
なぜか?→単なる意地の問題。
10576:2014/02/18(火) 01:10:37.29
>>94
80さん、明日勉強します。
でも、機序はともかく、
組み替え起こしたゲノムが受精卵レベルまで遺伝子配列も戻るんです!
STAPでは起こるんです!なくなった遺伝子が、元通りになるんです!
割烹着を着ないから、再現できないんです!

って言ったら、完全に否定する事は難しいですよね

あとは社会と歴史と同業者が判断しますよ。
STAPが生き残っても、筆頭著者のキャリアは詰んでるだろうし。
10676:2014/02/18(火) 01:14:57.42
あ、コントロールか。ここに想定されるバンドがないのか。
それは心配だな

ってなFigがちらほらあるらしいですよ。
107名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 01:16:57.09
1 : 名無し募集中。。。[] 投稿日:2014/02/17(月) 22:27:37.53 0
今まで発表された論文に関して全て試みてきたんだが
何度やってもこの人が発表したSTAP細胞ってのが再現できない
塩基の配列が何度やっても一致しない
なんかおかしい

3 : 名無し募集中。。。[] 投稿日:2014/02/17(月) 22:29:19.80 0
俺は出来たぞ
ちゃんとマニュアル通りにやったか?

8 : 名無し募集中。。。[] 投稿日:2014/02/17(月) 22:32:58.71 0
>>3
ホントかよ
理大で実は俺もチームでやってるけど塩基配列が崩れて全く論文と一致しない

http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1392643657/
108名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 01:36:19.47
アクセスできんかったらすまんけどおぼちゃんのT.E.誌のFigね
Fig1
http://online.liebertpub.com/action/showPopup?citid=citart1&id=f1&doi=10.1089%2Ften.tea.2010.0385

Fig2
http://online.liebertpub.com/action/showPopup?citid=citart1&id=f2&doi=10.1089%2Ften.tea.2010.0385

Fig3
http://online.liebertpub.com/action/showPopup?citid=citart1&id=f3&doi=10.1089%2Ften.tea.2010.0385

Fig4
http://online.liebertpub.com/action/showPopup?citid=citart1&id=f4&doi=10.1089%2Ften.tea.2010.0385

この論文のRT-PCRの条件みたけど、どのプライマーセットも同じTmでやってんだよな。
ちゃんと指導してもらっていないことが少し可哀想に感じたよ。
109名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 01:42:52.55
>>108
11jigenが、T.EはDC1を使っているので調査請求が可能な事を示唆してるな
http://stapcells.blogspot.jp/
でもなんか KAKENページへのリンクがおかしいみたいだよー >11jigen氏
110名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 01:44:10.30
俺ならtmが同じくらいになるようにプライマーをデザインする
数も多いしね。一般的だと思ってたんだけどなぁ
111名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 01:51:25.42
>>109
確かに。
報告書を見た所、あんまし関係なさそうな感じがしたけど、
発表文献に例の論文が含まれてる。調査請求は可能だろう。

https://kaken.nii.ac.jp/d/p/08J05089/2010/3/ja.ja.html
112名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 01:54:16.85
>>111
もういいんじゃない・・・
投了でしょ
113名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 01:56:01.62
文科省と早稲田に調査請求ができる訳ね。
理研の調査がどこまでやっているのか知らんが、
ネイチャー2本を誠実に処理せずにごまかすのなら、
こちらはこちらでやらないといけないのかもしれない。
114名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 02:01:28.92
>>112
理研はネイチャー二本にか対象にしていない。
世間的なインパクトからするとそうなのだろうし、
理研からの論文ということで、それは当然だろう。

でも自分の感覚だとTEの論文の方がより問題は大きいと思ってる。
115名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 02:06:26.03
102 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 00:31:00.63
>>理研のトップ ではないが共著者のヒト

たくさんいる共著者のうちの誰?

103 :76:2014/02/18(火) 00:54:59.31
誰か、とかじゃなくて、共著とはその論文が自身の名に懸けて大丈夫だと同意している人たちでしょ。
そういう意味で解釈してください。

それはあんたの解釈だろ???
なんであんたの解釈を押しつけるわけ?
特定の1人は押しているけど、他の共著者は、あわわとなっている可能性もある。
116名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 02:08:25.88
>>110
おぼちゃんはそこまで頭回らなさそう
117名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 02:22:29.29
もし捏造ならこのまま逃げ切る事はもう無理だろ。注目度が桁違いに高すぎる。
世界中のラボから疑問を呈す声が鳴り止まなくなったら逃げられない。
マスコミもどんどん動き出す。
118名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 02:36:40.05
つーか、簡単に出来ると本人が主張してるなら、簡単に再現実験をしてみせればいいだけだろ。
さっさとやればいいのにね。
119名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 02:48:06.87
>>112
いや、むしろしっかり調査してもらってしっかりとした対応を取らせることがJSPSや早稲田の今後のためにもなる。
120名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 02:57:08.51
>>118
新聞報道見てると、どうも再現性ゼロってことの前に
画像捏造疑惑をどうするかってとこに必死なんじゃないかと感じる
121名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 03:02:44.01
再現性がとれれば少々のインチキなんてふっとぶよ
何よりも重視すべきは再現性だろう
122名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 03:05:51.03
いずれにせよ学位審査はやり直しだな
123名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 03:15:03.48
もう再現性なんてあと、あと。
この状況でわざわざ面倒くさい追試なんて誰もしなくなった。

小保方さんと大和氏、ボストンの小島さんを別々にTVカメラと記者で取り囲んで説明を求めればいい。
1時間もあれば十分決着つくでしょ。森口さんの時と同じことをやればいいのよ。
彼のときはその後にいろいろ調査したじゃない。
124名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 03:18:35.75
何らかの会見はもはや必須だと思うが、
この状況で会見やってもディフェンスし切れるとは思えない
125名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 03:20:12.47
学位審査againなんてさっと論博とって終わりと思ったが、
捏を除くと筆頭論文1本しかない?
126名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 03:23:41.35
>>123
いや追試はまだまだ続くよ。STAP否定で論文書けるじゃん。
127名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 03:57:50.91
誰かNatureのBrief Communications Arisingに今回対象の論文に対するコメント論文を書く猛者はおらんのか?
コレスポにまず600語以内の主要結論に関するコメント論文(New データつき)を送る。
2週間コレスポから返事を待つ。着たらそのコメントを添え、こなければ反応無しの旨を書いて投稿。
Nature編集部が査読にまわすか否か判断。以下、通常と同じ査読システム。

今なら先着2名様だ。
論文としては、真っ向否定は×でしょw
しか〜し、同じことをやってもできなかったが、ちょっと工夫したらできたよならば、
原著者らは飛び上がって投稿を同意してくれると思うし、Natureサイドも採択しそう。
そして掲載されたら、あなたが「ハ〜イ、お立ちだ〜い」w

ただし捏造はいかんよw
128名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 04:08:23.82
会見と言えばips森口自体はそうとうアレだったが、
おもちゃ扱いして弄んだマスコミも一体どういう神経してんだか
今回は女性と言うことであそこまで酷いことになりはしないだろうが、
とりあえず理研側からしっかりとした説明が早く聞きたいよ
129名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 04:22:40.46
>>128
マスコミは容赦しない。
たぶん会見での小保方嬢の涙のアップを狙ってる。
彼女のその涙が「悔し涙」か「随喜の涙」かは、どっちでもよく
ひきずり出すはず。
本人からの説明をと食い下がるマスコミを理研がさばけるとは思えない。
130名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 04:27:49.41
>>108
fig4のnat1もfig3のcripto、kif4の切り貼りじゃんwwwwwww
誰か指摘してた?www
131名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 04:32:21.27
再構成したtcrを持つT cell→初期化して個体作出。tcr再構成に対立性排除あるよね、B cellと同様に。一細胞一受容体になるように。この理解で間違いないかな?
132名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 04:40:16.27
>>130
なんかこの泳動パターンもう覚えちゃったわw
133名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 04:43:18.85
>>129
> 「随喜の涙」

肥後ずいきでござるか(´・ω・`)
134名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 05:02:06.54
もう誰か泳動パターン神経衰弱ゲーム作れよw
135名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 05:52:58.37
T.E.の泳動写真もnatureでの写真についても訂正で済ませようとしてるってことかしら?

http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738
136名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 06:51:18.61
http://www.ipscell.com/stap-new-data/
例のサイト データ1つ増えた

オレンジ色 どういう意味だ?
137名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 07:02:46.23
穏便に済ませようと思っても、もうそうは行かなくなりそうだな。
些細、和歌山、宇宙戦艦らは、これほどの天然不思議ちゃんを暴走させておいて、被害者ヅラできないぞ。
138名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 07:03:46.37
実験中
139名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 07:46:24.99
The protocol might just be complicated ? even Wakayama has been having trouble
reproducing the results. He and a student in his laboratory did replicate the experiment
independently before publication, after being well coached by Obokata. But since he moved
to Yamanashi, he has had no luck. “It looks like an easy technique ? just add acid ? but it’s
not that easy,” he says.

「プロトコルが少し複雑かもしれない」ー若山でさえ結果の追試に苦労する。
彼と研究室の学生は論文発表前に小保方に指導をうけて理研とは別に追試に成功した。
しかし、彼が山梨大に移ってからは成功していない。
「簡単なテクニックにみえるーちょっと酸を足すだけ。ーでもそんなに簡単じゃない」
彼は語った。


・・・しかし、ラボ内でほんとにゴッドハンドみたいなこと可能なのかね
140名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 07:52:15.15
小保方にどんなスペシャルな手技があるんだろう
141名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 07:56:53.40
>>139
mESを混入するにしても、じゃあどこから調達したんだよって話だよね。
142名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 07:59:42.44
まあでも京大のカンニング事件のときも
まさかというような単純な手口が通用してたしな
和歌山産が実験するときに合わせて替えの細胞用意して夜中に・・・
ってできないこともないか

ところであんまり詳しくないんだけど全能性をもつ細胞って簡単に用意できるの?
それともこの段階では必ずしも全能性細胞でなくても和歌山産をごまかせるのかな?
143名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:00:49.19
かぶった
144名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:06:11.75
やっぱり、酸とか試薬のインピュアリティが効いてる可能性があるな。
理研で今でも成功してるならロットの買占めしといたほうがいい。
145名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:09:50.60
>>144
それがほんとならめちゃくちゃシビアな条件だなw
146名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:10:16.76
マウスESなんていくらでも手に入るだろ
147名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:11:13.19
ゴッドハンド ウィズ カッポーギ
148名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:13:21.63
小保方ゴットハンド:新生児マウスの体内から先駆細胞を取り出し、酸処理だけで初期化する。
小保方ゴッドアイ :酸処理により初期化された細胞塊と、そのほかの細胞塊、自家蛍光などを見分ける。
和歌山ゴットハンド:どんな細胞塊でもマウスにしたるで。これは本当に神。

これだけの条件が揃わないと再現出来るわけない。
世界の誰にも再現出来ないレベルでしょ。世界一の技術なんだから。
149名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:16:32.72
若山さんのラボでもできてないのかぁ、もうダメだなぁ。
けど、こういうので和歌山さんとか、周りのシニア組が傷つけるのもどうかなぁ。
クロの小保方一人に責任とらせてっていうわけにはいかないんだろうなぁ。
なんか、悪意のある意図的な捏造者のせいで、みんな被弾するってのは納得いかないなぁ、被害者なのに。
コレスポって、捏造を監視するための監督官じゃないんだからさぁ、責任問題を広げないでほしいなぁ。
150名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:19:33.90
culture of animal cells 見てると組織を切るのにメス使ってるけど
論文ではハサミになってるからそこらへんが効いてるんじゃない。
151名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:20:30.30
和歌山さんって知らんから聞きたいが、そんな堅い人なん?
論文のマウス部分、検証ちと甘い気もするが
152名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:20:30.64
やっぱり学位とる前に独自のテーマ持って、コレスポで論文出すってのは危険。
早くに「独立」させるのではなくて、テーマを決めさせて監督はシニアがやるってのが良いと思うわ。
やっぱり講座制ってありかたも重要かもね、
153名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:22:05.58
>>149
怪しい学問ゴロなんてこの業界にいっぱいいるし、
そんなのに引っかかる方が悪いんじゃないの? って厳しい意見かね?
154名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:22:58.29
ニヤニヤしてたじゃん。
155名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:24:46.58
>>149
気持ちは痛いほどわかるが
長い目で考えると
ここで処分をゆるめたら駄目な気がする
156名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:25:44.19
>>149
でもさあ、この小細工を見抜けないのはありえないよ。
一種の集団ヒステリー状態にあったんじゃないか?
157名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:26:03.46
>>153
あなたがどういう立場の人かわからんけど、将来ボスになった時、こんな形でコレスポだからって被弾して責任問題になって納得できる?
あと、これは誰しもが思うことだろうけど、自分のボスが、こういう形で被弾して、責任問題になったら、たまったもんじゃないでしょ?
158名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:27:24.99
割烹着だと袖が絞られてるんで物を隠せて
すり替えとかしやすいだろ
たぶん袖の中にマウスが満載なんだよ
159名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:27:38.11
ああ、でもゴッドハンドの手口じたいはそんなに難しくないことに気がついた
オボの実験じたいが捏造なら、普段から捏造の材料は揃ってるわけで
その材料を和歌山産のサンプルに混ぜればいいだけか

あくまでもほんとに捏造ならの話だが
160名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:27:44.42
>>157
納得できるできないの話じゃねぇだろwww草不可避www
161名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:31:01.77
>>157
なるほどな。ボスがD論からずっと捏ってたのに名誉教授まで行ったから、
そういう視点で見てなかったよ。今でも世耕の大学にいるけど。
162名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:32:54.40
小保方:David氏らNatureのNews担当陣の要求に何も返答せず、だんまりを決め込む。
→オイオイ。もはやガクブル状態。思考完全停止。漏れは心配だ。理研は保護し入院させろ。

若山;「とにかくホンマやねん!」
他の各著者:「詳細プロトコルを出すつもりじゃ」
バカンテイ:「詳細プロトコルを小保方に出させよう」→オイお前もコレスポやんけ!
小保方が逃げてんだからお前が出せ!師匠だろ!やっぱりお前は今回の実験のコツを知らんのか。
ところでサルSTAPとヒト新生時STAPの件は、どうなんだ〜www。

他の有名トップ研究者の心中:「う〜む」、「追試やってんだけどね〜」→(察してくれよ)。
ヤコブハンナ(ヒトiPSの樹立効率を100%にした「天才」):「あきらめる前に2ヶ月必死こく」。
総括:状況はますますひどくなるばかり。明るいニュースが1つもない。詳細プロトコルを文章で公開すれば済む話ではもはや、なくなってきている。

STAP細胞らしきものができるまでの瞬間でいい。3日間くらいだろ?
だったら小保方さん方法はもはや下記を実施することのみか?
マスコミのネチネチした質問には応じたくないのであれば。
とりあえず1週間ほど入院して落ち着いてからでいい。希望だが3月中旬には是非。

JST+Nature主催:「ニコニコ生放送」:STAP細胞の創造公開実験〜再現なるか?
世界が注視の公開生実験〜
主演:小保方晴子、実況解説:山中信弥。アシスタント:いろいろ交渉中。
共催:実験で使う機器・試薬のメーカー全てをはじめとし、割烹着メーカー、差し入れのための飲食メーカーや大学、マスコミにいたるまで
「ニコ生」を無料公開するために必要な軍資金などを供給するため。
言語:日本語、英語。BGM:まあ適当に見繕ってくれ。ただし通常クラシックだが、今の時点で使ってはいけない曲もあるので注意。

天国のおばあちゃんや、ペットのスッポンが見守ってくれるよ・・・
あかん、また泣けてきた。。。
163名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:35:00.57
>>149
職を追われる程ではなくても何かしらのペナルティは無きゃ示しが付かん
164名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:35:30.00
Wakayama says that his independent success in reproducing Obokata’s results is
enough to convince him that the technique works. He also notes that the cells produced
by Obokata are the only ones known ? aside from those in newly fertilized embryos
? to be able to produce, for example, placenta, so could not have been substituted cells.
“I did it and found it myself,” he says. “I know the results are absolutely true.”

若山が自分だけで小保方の実験結果の追試に成功したことは、若山が弱酸刺激法の有効性を
確信するのに充分だった。
「例えば胎盤を作ることが出来る細胞は、新たに受精した胚を除いては、
小保方によって作られた細胞が知られている唯一のものなので、すり替えられた細胞ではない。」
「私は自分でそれを追試し発見した。」
「私は結果が完全に真実だと分かっている。」
と彼は語った


・・・ますます訳わからん
165名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:36:30.46
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。
166名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:37:46.94
>>162
「ニコ生」って見たことないんだが、
ムーミンの着ぐるみが応援に駆けつけたりするものなん?
167名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:39:08.95
STAP細胞追試公開サイトまとめ(2014/2/17)

小保方博士の論文では「生後7日新生児マウス」由来の細胞によってSTAP細胞を確立
追試で新生児マウスの細胞を用いているのはない(生物種未記載にはあるけど)
この時点で再現性がないと断定するのは明らかに早計

Ethan said: 失敗、細胞腫への言及なし
Ruben Rodriguez: 失敗、「ヒト」新生児繊維芽細胞使用
Elliott Schwartz: 失敗、「ヒト」繊維芽細胞
Subhash Kulkarni: 失敗、新生児全血、成体全血
Sasha: 失敗、マウス胎仔繊維芽細胞、マウス成体神経幹細胞、マウス胎児神経幹細胞
Hong: 失敗、マウスES細胞
Yoshiyuki Seki: 失敗、マウス胎仔繊維芽細胞
Andres: 失敗、「ヒト」胎仔繊維芽細胞
Dr. Pierre Debs: 微妙、成体ラット・マウス脾臓細胞
168匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 08:40:29.76
>>96
論文真面目に読んでないので(笑)、GLが何を指すかわからないし、噛み合わない書き込みになるかも。
サザンならともかく、PCRならバンド出たり出なかったりすることはよくある。
Templateの量をギリギリまで落とせば結果はかなりブレる。
サプリの結果とも様子が違うし、これは追及しても言い訳はいくらでも可能と思う。
私はそもそもマーカーがないことが一番気に入らない。
大事な実験なので別の系でもやればいいのにとは思う。

なぜ論文を読んでないかと言うと、無意味な論文にはならない可能性をまだ感じるから。
分野違うので、捏造疑いを感じない限り読まない。疑いもないのにあら探しはしない。
169名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:44:47.23
>>166
You tubeの有料版で視聴者が動画にリアルタイムでコメント書き込めるのが良いと思った。
ちなみに2.23にニコ生で「STAP論文徹底解説」という番組がある。
解説は西川先生(元 理研副所長)でアシスタントは毎日新聞の須田記者。
170名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:45:07.65
171名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:47:09.65
あと水かな、学生が管理してるところのMQは窓際に置いとくと藻が生えてくるけど
ちゃんと業者が管理してるところのMQは生えてこない。
172名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:50:46.65
>>170
あっ、香川や、がんばって〜
本編のオープニングくらいでしか使うところ無いなこれは。
173名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:52:13.81
うーむ。よくわからんが>>74あたりがほんとのような気がしてきた。
朝来て一番にこのスレを見るのが習慣になっちまったぜ。
174名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:54:34.29
ガスもあるかな、CO2のガスボンベ頼むときにグレードはどうしますかって聞かれて
細胞培養用ぐらいだとどれくらい、って聞いたら、もっといいの使ってください
って言われたような。理研はグレード高いの使ってそうだ。
175名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:54:42.17
若山さんって人がGFPと自家蛍光を誤認するってことありうる?
176名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:56:54.85
コレスポは監督者ではないというのは同意するが、共同責任を負うからこそコレスポ。
悪意のある捏造の場合にまで責任を負わねばならないのかという疑義はわかる。
その辺りは捏造の悪質さなどを考慮して判断すべきだろうね。
自分のラボのボスがこういう形で責任をとらされる事態を恐れる気持ちもわかる。
自分ではどうしようもないし、恐ろしいだろう。しかし、責任問題を不問にする理由にはならない。
177名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:58:52.04
STAP細胞追試公開サイトまとめ(2014/2/17)

小保方博士の論文では「生後7日新生児マウス」由来の細胞によってSTAP細胞を確立
追試で新生児マウスの細胞を用いているのはない(生物種未記載にはあるけど)
この時点で再現性がないと断定するのは明らかに早計

Ethan said: 失敗、細胞腫への言及なし
Ruben Rodriguez: 失敗、「ヒト」新生児繊維芽細胞使用
Elliott Schwartz: 失敗、「ヒト」繊維芽細胞
Subhash Kulkarni: 失敗、新生児全血、成体全血
Sasha: 失敗、マウス胎仔繊維芽細胞、マウス成体神経幹細胞、マウス胎児神経幹細胞
Hong: 失敗、マウスES細胞
Yoshiyuki Seki: 失敗、マウス胎仔繊維芽細胞
Andres: 失敗、「ヒト」胎仔繊維芽細胞
Dr. Pierre Debs: 微妙、成体ラット・マウス脾臓細胞
178名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 08:59:20.96
一番気になっているのはGFPの蛍光は見えるけど、中々その細胞が増えなかったんです、というところだ。
蛍光(自家蛍光)が見えるのは事実なので、そこを信じて突っ走った。
ユニットリーダーにもなった。しばらくたった。任期も迫ってきた。
そこで、自家蛍光だったことに気づいた。

そこで残された道は、全てを正直に打ち明けて、このプロジェクトは失敗だったと認め、新たにやり直すか、
一世一代の博打を打つかだ。

しかしおぼちゃんが選んだのは、第三の道だった。
(つづく)
179名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:02:46.73
下衆の勘繰りかも知らんけど、理研の人事政策が背景にないのか?
和歌山は2002年6月採用で2012年度で契約切れ。
オボは2011年4月から2年任期。
些細副センター長は前任の西川ほどスカウティングの才なしで、センター長の見込み薄。
180名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:04:53.75
週刊新潮が「捏造疑惑」を記事にするらしいから、
それが逆に捏造と言い立てた下種な人間どもを
洗い出すいい機会になる。IPSで再現位半年かかったものを
たったの二週間で捏造と決めつけ、貶めようとした
人間どもが暴かれるよ。
181名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:18:34.31
まあ、あれだ。本人以外再現できない場合、再現実験してる人の実験環境が
悪いとかがあるからなんともいえんよ。昔も、誰も再現出来ないとか騒がれた
有機反応があったけど、結局日本の実験施設では酸素を除去しきれなかった
だけっておちがあった。
182名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:24:11.99
>>181
ボンベ入りの窒素の純度が低い、じゃなかった?
183名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:25:59.06
2011年の小保方さんの博士論文について、バカンティ教授は、使用された画像にミスがあったことを認め、機関紙に、修正の依頼をした。
しかしこのミスはいかなるデータ、論文の結論及びその構成要素に全く影響を与えることのない、単なる小さなミスであると述べた。

・・・とかあるが、そんな程度のものなのか?
184名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:34:15.21
いやもうバカンティは間違いなく怪しいから
こいつは黒と断定していいと思う
185名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:34:40.91
>>183
博士論文にも何の問題もないってことじゃん。
せいぜい小さなミスを大きく言い立てて小保方さんを
侮辱していただけなんだね。
186名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:44:30.63
しかしまあ、ネイチャーのトップページにまでデカデカと出ちゃって。
どっちにしろもう終わりだろ。
編集部からの問い合わせにすら応答しないんじゃ、
ジャーナルの判断で取り下げられてもおかしくないよ。

擁護している人はこんなとこで書き込んでないで、
そのネイチャーの記事の所に書き込んだ方がいいよ。
187名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:44:45.58
バカンティに梯子を外され
和歌山に梯子を外され
家に引きこもるコレスポオボカタ
188名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:45:23.48
バカンティの経歴が変なんだよな。

1975:University of Nebraska College of Medicine
1978:Residency:Medical Center Hospital of Vermont, Anesthesiology
1985:Certifications:Anesthesiology

メディカルスクールを出てからレジデントになるまで3年の空白。
麻酔科の専門医になるまで7年。
189名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:46:19.17
>>186
終わりでもなんでもないよ。
お前がそう言ってるだけ。
190名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:47:03.50
37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 20:57:58.11 ID:Nfk4CG120 [1/9]
しかしここでぐだぐだ言ってるやつのうち何人がちゃんと元の論文に当たってるのかね。


問題になっている画像は
Fig1=STAP細胞を卵にインジェクションしてキメラマウスを作ると、マウス胎仔だけでなく胎盤にも寄与する。
Fig2=STAP細胞をさらに培養して変化させた細胞でキメラマウスを作っても、胎盤に寄与する
という写真

というわけで、本来この二つが同じものになる可能性はない

じゃあ捏造かというとそういうわけでなくて、Fig1の写真を撮影したあとに胎仔を外す
(これによりまわりの羊膜~ヒラヒラと見えてる部分~の形が変わるが胎盤のシグナルは変わらない)
とFig2の写真が撮れる。
んで、本来Fig2に載せなければならない写真の変わりに間違って、上の写真を載せてしまったとすればありえることとしかいいようがない。

もう一個の論文のほうの、泳動の写真(筋が入ってるというもの)に関しては、
明らかに泳動のバンドを切り貼りしているので、マナー違反だが、
筋が入ってる部分にちゃんと枠をいれてエラッタだせば認められるのでは、と思う
(納得しない人が多いだろうが)

すくなくとも、Natureの2本に関してはこれだけでは取り下げとかそういう話にはすすまないんじゃね
あとは再現性の確認だと思う、当たり前だがこれが一番重要
191名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:48:17.16
上のバカンティのコメントとか、どう考えても軽微なミスではないのだけど、
ネイチャー側としてはインタビューに答えた人のコメントとして記事にも書いてる。

でも何もレスポンスしないんじゃ、どんどん印象悪くなるばかり。
これ日本人の典型的なダメな所だと思う。主張しない人は「認めた」ようなもんだ。

UCデービスの人のブログでの「追試」のことも、
本当は追試と言えるようなものではないのに、すべてネガティブという面が強調して書かれてる。
このままだと本当に積んじゃうと思うけどね。
192名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:48:45.70
アメリカは能力主義だから日本みたいに経歴に空白があるとアウトなんていうバカな習慣はない。
大学出てからメディカルスクール入るまでに数年空くなんてザラだし。在学中も平気で休学するし。
193名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:49:12.55
>>189
まあこの記事を読んでそう思うならそう思っておけば。
たんに英語の読めない人なのかもしれないけど。
194名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:50:57.32
和歌山さん自身が、オホホさん抜きでは実験が再現できないと
明確に言っている点が一番厳しいな。
195名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:51:07.11
トランスクリプトームとか言ってた頃が懐かしいな。二、三日前の事だぜw
196名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:54:12.39
>>192
メディカルスクールに入るまでの空白はいい。
メディカルスクールを出てからの空白は考えられない。
Ph.Dコースに進むぐらい。
バカンティはPh.Dはもってないし、結局、麻酔科に進んでる。
おかしい。
197名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:55:16.12
これ、科学技術会議の前に問題化したのは不幸中の幸いだな
首相と並んだ2ショットとか取られてたら、
ウヨクサヨクを巻き込んで混沌を極めた事態になってたぞ

…まぁ今の状況でも十分最悪だけど…
198名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:57:49.57
>>188
あの時代だしヒッピーでインド放浪でもしてたんだろ
199名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:58:25.65
>>192, 196
インターンだろ
200名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 09:58:29.83
ネイチャーの権威に依存して起こされた大騒ぎ。
その権威がいま少しアンフェアと思えるようなことも持ち出して、
ネガティブな印象を植え付けるような記事をトップに掲載してる。
どう考えてもその意図は読めば明白。
最後の「オホホさんは答えてくれなかった」は、とにかく非常に印象悪い。

権威を背景にして大騒ぎを演出した人たちは、
その権威がはしごを外したときにどう対応するんだろう?
201名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:01:09.68
バカンティは軽微というが、
悪いことしたひとが素直に認めるわけねーじゃん真に受けてどうするアホか
202名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:01:59.73
>>200
その「権威」も結局は商業ベースなんだよな。
203名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:02:32.31
しかし会議出席の理由が「報道の過熱を恐れて」ってのもなぁ。
その時点で調査は開始してるのに。

他に当たり障りのない理由がないのはわかるけど、
あれだけ広報打っといて、身内の問題までマスコミのせいにした形になってる。
204203:2014/02/18(火) 10:04:12.05
>>203
間違えた、会議出席じゃない欠席
205名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:04:35.50
例えば、「ネイチャーは10人の著名な研究者に聞いたが、
誰一人成功していない」と記事に書いてる。
これって非常にアンフェアな書き方で、一体何人がどんな実験したのかすら書いてない。
要するに「結論ありき」の記事なんだよ。それをトップに載せてる。

結論を決めてきたということは、対応を誤ると大変なことになるんだよ。
206名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:06:06.69
>>202
そうだね。もちろん自分も「素晴らしいもの」という意味で書いてない。
でも、そういう「商業的な権威」にすがっているのがマスコミであったり、
自分たち研究者であったりする。
207名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:08:34.69
>>200
自分たちがやらかしてしまったことに気が付いてオボちゃんsageに必死になってるとしか思えん
208名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:09:29.38
>>205
STAP論文とHwang教授の記事を同じ号に載せた雑誌だからなぁ
もとからFairnessは疑わしいというか、全力で著者に責任を被せる態勢と見た方がいいだろう。

でもKnoeplerさんのTwitterには「Natureの責任を忘れるべきではない」という声も
届いてるし、流石にNのインパクト最上主義の追求も始まるんじゃないか
209名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:10:07.98
>>205
そのうちの二人はイスラエルのハンナと中国の周だね
成功したら当然詳細発表すると思うが
二人とも勿論STAPそのものの真偽は断定していないけれども
疑義ありって感じだね
210名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:12:53.12
>>208
どうだろうかね。自分は昨年の分生に行っていないのだけど、
そこでネイチャーの編集部の人が来てメガコリゲについて聞かれて、
「結果が正しければいい」と言ったらしいよね。
要するにお絵描きでもなんでもいいと。
つい最近も東大医学部のメガコリゲがあったばかり。

もちろん「結果が正しければ」という前提付きではあるものの、
科学という営みを相当なめているとしか思えない。
だから今回の騒動も、部数を増やすチャンスとしか捉えていないかもよ。
211名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:15:07.72
これネツだったらImpact Factorだけは最強じゃね?
212名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:17:17.49
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。
213名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:21:02.91
コピペが大量に自動アポーんされてるのだが、あいつだよね?w
214名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:22:39.75
別スレにあったけど、バカンティが金集めのために
程よいさじ加減で情報操作してたのが
真に受けたオボが暴走したってのが一番ありそうだな

それよりバカンティグループにはSTAPをサルに応用した
「小島宏司医師」がいるんだからそこを突っ込めば一発では?
215名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:23:20.39
週刊新潮が「捏造疑惑」を記事にするらしいから、
それが逆に捏造と言い立てた下種な人間どもを
洗い出すいい機会になる。IPSで再現位半年かかったものを
たったの二週間で捏造と決めつけ、貶めようとした
人間どもが暴かれるよ。
216名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:31:11.63
真っ黒
217名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:33:43.40
>>162
天才だなwあんたがプロデュースしろ。
BGMを禁断のあの曲にするかどうか、博打してみて。
218名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:37:12.82
生演奏でどうか
何一つ好転していなくてお笑い路線になってきたわ
219名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:37:30.96
>>214
まだ論文にしていないので詳しいことは話せない
と言うだろうに100ウオン
220名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:40:43.21
>>214
iPS森口がハーバード云々言ってたのは、
メディカルスクール有名だからしょうがないよね程度に思ってたけど。

なんかこれ、ハーバード周辺の一部グループに
権威を利用して一般人を騙すための集金メソッドかなんかが確立してんじゃねぇの。
流石におかしいわ。
221名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:43:06.73
なんか雰囲気が2005年11月ごろに似てきたな。
あの時も写真2枚から始まった。
222名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:43:48.96
しかし今の時点では

「実験は真実だったが論文は一部不正した」
「実験解釈を間違ったうえに論文を一部不正した」
「実験も論文も捏造だった」

どれもまだありうるからスリリングだな
223名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:47:54.64
>>222
どれでもねえよ。
論文は真正。不正はない。
それだけ。
224名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:48:25.53
本当にそれを願っているよ
225名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:48:30.30
37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 20:57:58.11 ID:Nfk4CG120 [1/9]
しかしここでぐだぐだ言ってるやつのうち何人がちゃんと元の論文に当たってるのかね。


問題になっている画像は
Fig1=STAP細胞を卵にインジェクションしてキメラマウスを作ると、マウス胎仔だけでなく胎盤にも寄与する。
Fig2=STAP細胞をさらに培養して変化させた細胞でキメラマウスを作っても、胎盤に寄与する
という写真

というわけで、本来この二つが同じものになる可能性はない

じゃあ捏造かというとそういうわけでなくて、Fig1の写真を撮影したあとに胎仔を外す
(これによりまわりの羊膜~ヒラヒラと見えてる部分~の形が変わるが胎盤のシグナルは変わらない)
とFig2の写真が撮れる。
んで、本来Fig2に載せなければならない写真の変わりに間違って、上の写真を載せてしまったとすればありえることとしかいいようがない。

もう一個の論文のほうの、泳動の写真(筋が入ってるというもの)に関しては、
明らかに泳動のバンドを切り貼りしているので、マナー違反だが、
筋が入ってる部分にちゃんと枠をいれてエラッタだせば認められるのでは、と思う
(納得しない人が多いだろうが)

すくなくとも、Natureの2本に関してはこれだけでは取り下げとかそういう話にはすすまないんじゃね
あとは再現性の確認だと思う、当たり前だがこれが一番重要
226名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:49:27.28
2011年の小保方さんの博士論文について、バカンティ教授は、使用された画像にミスがあったことを認め、機関紙に、修正の依頼をした。
しかしこのミスはいかなるデータ、論文の結論及びその構成要素に全く影響を与えることのない、単なる小さなミスであると述べた。
227名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:49:33.05
ネガコン、ポジコンのない実験はゴミ
よってSTAP論文のほとんどのデータはゴミ
228名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:50:01.93
小島宏司さんはどういう方なんですか?
229名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:53:29.54
「新たな万能細胞「STAP細胞」の開発の黒幕!?:ヴァカンティ4兄弟!?」
ttp://quasimoto.exblog.jp/21631401/

なんかこれが真実味を帯びてきたな
違うところは、実際には純粋な科学的探求心はまったくなくて
単なる資金集めに利用されたってこと
230名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:53:43.39
>>228
聖マリアンナ医科大大学院修了の呼吸器外科医です。
なぜか厚生労働省の「医師等資格確認検索」に引っかかりません。
https://licenseif.mhlw.go.jp/search/jsp/top.jsp
231名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:55:41.24
>>230
それはおれも引っかからないからどうでもいい
232名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:56:36.85
>>230
更新してないかも知れん。
この際どうでも良いこと
233名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:59:20.53
>>231
>>232
つれたなw
医学系も見てんだな
234名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 10:59:37.08
一番初めに追試を成功したところにSTAPの権利をやろう...
争奪戦で逝こうぜ
235名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:00:52.70
既に売名疑惑が出てるけど
236名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:03:31.61
>>220
あるよ、実際。
評論家の福岡氏も本で「ハーバードの世界に冠たる心臓病研究者」
の集金システムと破滅を詳細に書いている。
漏れも以前、目撃してたし。
ここ数年の幹細胞分野では特に中国が絡んでる。
だからiPS森口の話もデタラメではない箇所がある。
奴も死ぬ前にしゃべちまえよと思ってたが・・・。

まあ今回の問題はハーバードの側ならば小島医師に直撃するのが一番良い。
彼をつつくといろいろ出てくるはず。
漏れが注視してるのは、STAP論文公開直前から現在の日本のセルシードの株価と東京女子医大の著者の動きだ。
そちらは公正取引委員会の出番となるだろう。
237名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:03:48.69
>>229
そこの人普段から陰謀論ばっかりだからちょっとアレだけど。

ただ、日本で言うとゲーム脳的な非科学的肩書き商売が展開されている可能性はあるな。
さじ加減云々で言うと「論文出してないうちにヒトSTAP写真公開」は
どう考えても振り切れてるけど。
238名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:05:52.21
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。
239名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:06:13.55
>>162
まじめに自殺とか失踪とかしないか心配になってきた
捏ってなかったとしてもこんだけ騒がれたら大した心労だぞ

俺もゴッドハンド的実験法を開発して某有名誌に論文出したけど
後輩に実験法教えたら結果が再現しなくってちょっと焦った
(なお最終的には再現されるようになった)
240名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:06:30.11
spore-like
VSEL
骨質由来微小幹細胞
MUSE
乳酸菌誘起万能細胞

すべての選抜抽出系万能細胞(幹細胞)は
STAP原理のもとに統一的に説明されるだろう
彼らが選抜抽出したと思っていたのは、実は刺激により新生したSTAPだった
彼らは定説である「遺伝子操作もしてないのに刺激ごときで万能性を獲得するわけがない」
ということに異を唱えることを恐れた
だから結果を「新生したのではなく、もともとわずかに含まれていたものを選抜・抽出した」と解釈していた

これを覆す原理はただのノーベル賞じゃすまないだろう
生物学の新分野が生まれるレベル

若山が身震いし、Vacantiがspore-likeとSTAPはおなじものと言った理由がよくわkる。
バカはそれを捏造の根拠だとか言ってたがな。
自分の頭で考える力を持たない権威主義の奴隷か?
241名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:07:27.74
週刊新潮が「捏造疑惑」を記事にするらしいから、
それが逆に捏造と言い立てた下種な人間どもを
洗い出すいい機会になる。IPSで再現位半年かかったものを
たったの二週間で捏造と決めつけ、貶めようとした
人間どもが暴かれるよ。
242名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:08:55.46
なんか来たぞー!

728 名前:名無しさん@13周年 []: 2014/02/18(火) 10:55:08.73 ID:AQACHIyO0 (7)
>>715
てか、さっき結果出た
理研の発表が完全に正しいことが立証された(正確には、 complete data set の提出待ち)

Rat Spleens from 6 month rats, LSM separated lymphocytes, ■ treated exactly as published,■
cultured in DMEM/F12,2%B27,Lif. Oct4 detected after 7 days by western Blot.
243名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:11:05.61
片瀬久美子などの捏造厨もツイッターやブログはもう発狂状態。

彼らがしつこく言いててきた「画像」の件がせいぜいが小さなミス程度、
あるいはまったくなんでもないことだと判明してから、もうむちゃくちゃ。
あとは「再現性」がないから無価値だと絶叫している。もしスタップ細胞に
再現性が認められれば、捏造厨の根拠は完全に崩壊する。

 京大だの慶應だのの自分の大学をマンセーし、小保方さんを必要に
中傷してきた言動がすべて懲罰の対象となる。全く楽しみだね。

 再現は時間の問題。
244名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:12:10.24
英文自分で読めない人はお帰り下さい
245名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:13:34.08
他のスレでやってくれや
何でここに張りに来るの
意見でも聞きたいのか
246名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:15:41.06
>>236
評論家ww
247名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:16:10.99
>>236
> 漏れが注視してるのは、STAP論文公開直前から現在の日本のセルシードの株価と東京女子医大の著者の動きだ。
> そちらは公正取引委員会の出番となるだろう。

あんた何者か知らんが、市場の出来高が極端だな。
浮動株が少なくて、1日5万株前後だったのが
2014年1月31日 4,447,500
2014年1月30日 1,461,000
248名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:20:26.86
>>247
バイオは全銘柄動きまくったんじゃないの?

元から持ってた株なら大発見時に放出するのは別に悪いことじゃないと思うけど。
ただ、研究分野で行儀の悪い人が他の分野で行儀が良いかはわからないからなぁ。
249名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:21:05.63
あのTissue Engineeringかコリげで済むのであれば髭事件とはなんだったのだろうか
250名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:21:37.02
捏造厨の根拠全滅状態

@博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
Aスタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
Bスタップ細胞の再現性→まだ二週間たっていない。新生児マウスで追試してない。

もうむちゃくちゃw。ただの誹謗中傷。
251名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:25:57.66
2011年の小保方さんの博士論文について、バカンティ教授は、使用された画像にミスがあったことを認め、機関紙に、修正の依頼をした。
しかしこのミスはいかなるデータ、論文の結論及びその構成要素に全く影響を与えることのない、単なる小さなミスであると述べた。

博士論文にも何の問題もないってことじゃん。
せいぜい小さなミスを大きく言い立てて小保方さんを
侮辱していただけなんだね。
252名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:30:30.30
>>251
それならば理研が迅速に釈明と説明の会見を開けば良いだけ
わざわざ外部調査で来月報告とした時点で問題あるということ
253名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:30:35.71
>せいぜいが小さなミスに過ぎない
>せいぜいが小さなミスに過ぎない
>せいぜいが小さなミスに過ぎない
>せいぜいが小さなミスに過ぎない
>せいぜいが小さなミスに過ぎない
>せいぜいが小さなミスに過ぎない
254名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:31:15.43
数か月たってスタップの追試成功がばんばんと
表れてきた段階で、この捏造厨がどんな言い訳をこしらえるかが
楽しみだね。小保方論文が捏造のはずはないんだから。
画像の件でケチつけたのも悪印象だね。なんでもないことを
大仰にねつ造の根拠にまでして彼女を攻撃。

 まあ楽しみに見物させてもらうぜ。追試成功は時間の問題。
確実に成功する。
255名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:33:51.93
>>252
理研はもともと「研究成果に揺らぎはない」と
断言しているだろ。誰も「おかしい」なんて言ってない。
お前がそう思いたいだけ。発表がいつになろうと
それは理研の日程によるもの。
256名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:34:39.68
痴漢犯罪者だってちょっと触ったくらいで気分を害するほどではないと言い訳するぞ
257名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:35:51.40
自分はまだ静観しようという考えだが
根拠もなく捏造のはずないと言い切れる奴がいるのが分からない
258名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:36:06.19
捏造厨って言ってる人は「クロ確定」の情報を引き出したいだけだから
相手しちゃだめだよ。

ここ数日週刊誌記者とかアフィBlogとか、ゴシップで儲けてる人達が
夢中になってる。コンビニ置きの夕刊紙でも見出しになったし、
Twitterで「STAP」って検索しても酷い状態だぜ。
259名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:39:05.66
>>257
つまり捏造だと断言する奴については理解できると
260名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:44:10.04
タブロイドや週刊誌にまで小保方さんをたたかせた
張本人である「画像」の提供者には厳しい懲罰が待っている。
もうすぐスタップの追試成功例が表れるよ。数が月待てばいい。
そうなった後で捏造厨狩りが始まるね。
261名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:46:27.16
真偽はともかくNature Letterがコリゲンダムで済むならK藤先生を返してください。
262名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:49:07.61
一から再現していてマウスが生まれるまで18か19日かかるという言い訳ができるので
それまで沈黙しそう
263名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:49:08.63
一人で頑張ってる擁護中はデータに対する批評、批判も許せないんだろ。

それが異常なんだよ。

そんなもの健全なサイエンスでも何でもない、宗教だ
264257:2014/02/18(火) 11:49:13.56
>>259
全くロジカルな思考が欠如しているな
ひとことも捏造厨を理解していると言っていないわ
ただ現状は世界中から疑問視されていて
雲行きが怪しいのは間違いないということ
265名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:51:33.24
>>263
スタップ擁護者を一人とか言いきってしまう
非科学的な君の見解はいかにも捏造厨らしい。
疑似科学的態度というべきかな。
266名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:57:53.89
>>265
じゃあトランスクリプトームの観点から論文を評価してよ
267名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 11:59:33.84
片瀬久美子などの捏造厨もツイッターやブログはもう発狂状態。

彼らがしつこく言いててきた「画像」の件がせいぜいが小さなミス程度、
あるいはまったくなんでもないことだと判明してから、もうむちゃくちゃ。
あとは「再現性」がないから無価値だと絶叫している。もしスタップ細胞に
再現性が認められれば、捏造厨の根拠は完全に崩壊する。

 京大だの慶應だのの自分の大学をマンセーし、小保方さんを必要に
中傷してきた言動がすべて懲罰の対象となる。全く楽しみだね。

 再現は時間の問題。
268名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:02:00.14
本人逃亡w
269名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:10:36.21
>>178
>一番気になっているのはGFPの蛍光は見えるけど、中々その細胞が増えなかったんです、というところだ。
蛍光(自家蛍光)が見えるのは事実なので、そこを信じて突っ走った。
ユニットリーダーにもなった。しばらくたった。任期も迫ってきた。
そこで、自家蛍光だったことに気づいた。
そこで残された道は、全てを正直に打ち明けて、このプロジェクトは失敗だったと認め、新たにやり直すか、
一世一代の博打を打つかだ。

ひょっとしたらそんなオチかもね。
仮に捏があり得るとしたらオボ単独犯かな。

Movie見ると、光ってる細胞は増えないどころか、
ほぼ全部ネクってて、脾臓マクロファージに貪食されてるよね。

若山氏がinjection以降の解析したとすると、
オボが渡したのはESとTSだったなんてオチはないよね。
まさかね、そんなはずはないよね。
270名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:10:59.55
KさんのTweet、
「理研は「論文成果そのものはゆるがない」と言っているそうですが、しんどいですね。
 ドーピングがばれたアスリートが「やらなくても勝てた」と言っているようなものです」

なかなか上手い例えだな
271名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:14:34.43
>>270
これメチャ辛辣だな ww
でもその通り。

もうね、実名でこういうことがツイートされてるという時点で、
もう終わったんだなと理解した方がいいよ、生物博士の弁護士さん。
272名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:15:01.69
Jun Seita‏@jseita ·
本家の実験でもwt miceの細胞と平行して実験してないから、自家蛍光なのか
GFP signalなのか、区別できてないじゃん。。。orz

https://twitter.com/jseita/status/435516762390413312
273名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:15:11.88
しかしここでぐだぐだ言ってるやつのうち何人がちゃんと元の論文に当たってるのかね。


問題になっている画像は
Fig1=STAP細胞を卵にインジェクションしてキメラマウスを作ると、マウス胎仔だけでなく胎盤にも寄与する。
Fig2=STAP細胞をさらに培養して変化させた細胞でキメラマウスを作っても、胎盤に寄与する
という写真

というわけで、本来この二つが同じものになる可能性はない

じゃあ捏造かというとそういうわけでなくて、Fig1の写真を撮影したあとに胎仔を外す
(これによりまわりの羊膜~ヒラヒラと見えてる部分~の形が変わるが胎盤のシグナルは変わらない)
とFig2の写真が撮れる。
んで、本来Fig2に載せなければならない写真の変わりに間違って、上の写真を載せてしまったとすればありえることとしかいいようがない。

もう一個の論文のほうの、泳動の写真(筋が入ってるというもの)に関しては、
明らかに泳動のバンドを切り貼りしているので、マナー違反だが、
筋が入ってる部分にちゃんと枠をいれてエラッタだせば認められるのでは、と思う
(納得しない人が多いだろうが)

すくなくとも、Natureの2本に関してはこれだけでは取り下げとかそういう話にはすすまないんじゃね
あとは再現性の確認だと思う、当たり前だがこれが一番重要
274名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:15:56.26
片瀬久美子などの捏造厨もツイッターやブログはもう発狂状態。

彼らがしつこく言いててきた「画像」の件がせいぜいが小さなミス程度、
あるいはまったくなんでもないことだと判明してから、もうむちゃくちゃ。
あとは「再現性」がないから無価値だと絶叫している。もしスタップ細胞に
再現性が認められれば、捏造厨の根拠は完全に崩壊する。

 京大だの慶應だのの自分の大学をマンセーし、小保方さんを必要に
中傷してきた言動がすべて懲罰の対象となる。全く楽しみだね。

 再現は時間の問題。
275名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:17:21.12
【STAP細胞】画像に不自然な点があるとの指摘でネイチャー誌が調査に乗り出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392693273/
276名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:18:08.53
だれか理研までひとっ走りして雰囲気探ってこいよ。気が利かない連中だなー( ・ω・)y─┛〜〜
277名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:26:10.09
 追試の成功は時期にバンバンあらわれるよ。

そうなってから捏造だと言い立てて、小保方さんを
中傷した人間たちの責任が問われることになるよ。
もうほとんど間違いない。あと数ヶ月待てばいい。
278名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:27:04.51
↑この人なんなの?
279名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:27:33.13
いろんなスレで頑張っている人
280名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:28:18.30
病的に頑張ってるよな
281名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:31:35.11
捏造厨の根拠全滅状態

@博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
Aスタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
Bスタップ細胞の再現性→まだ二週間たっていない。新生児マウスで追試してない。

もうむちゃくちゃw。ただの誹謗中傷。
282名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:35:00.92
>>276
スネーク班だな
283名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:36:53.49
【小保方速報】STAP細胞、フランクフルトの研究所にて追試成功か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392693363/
284名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:40:00.22
IPSの再現成功まで半年かかっている。
スタップの追試が成功しないと二週間しかたってないのに
捏造の証拠にするのはおかしいわ。
285名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:40:54.12
片瀬久美子などの捏造厨もツイッターやブログはもう発狂状態。

彼らがしつこく言いててきた「画像」の件がせいぜいが小さなミス程度、
あるいはまったくなんでもないことだと判明してから、もうむちゃくちゃ。
あとは「再現性」がないから無価値だと絶叫している。もしスタップ細胞に
再現性が認められれば、捏造厨の根拠は完全に崩壊する。

 京大だの慶應だのの自分の大学をマンセーし、小保方さんを必要に
中傷してきた言動がすべて懲罰の対象となる。全く楽しみだね。

 再現は時間の問題。
286名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:43:16.24
おいクズども
小保方さんにさっさと土下座しろや
287名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:47:45.88
今は小保方さん何人(なにじん)?
288名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:49:16.86
STAP論文、ネイチャーも調査 「不自然な画像」問題
http://www.asahi.com/articles/ASG2L3D3QG2LPLBJ001.html?iref=comtop_6_05
英科学誌ネイチャーに載った理化学研究所の新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」を発見した
とする論文に不自然な点があるとインターネットなどで指摘された問題で、同誌のニュースサイトは、
調査を始めたことを17日付で報じた。
289名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:50:14.02
STAP細胞:「画像」をネイチャーが調査
http://mainichi.jp/select/news/20140218k0000e040272000c.html
290名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:51:08.87
STAP細胞論文で外部から指摘 理研、調査を開始
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17049_X10C14A2CR8000/
291名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:51:58.20
理研がSTAP細胞の論文調査、外部から疑義指摘され
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140217/wlf14021714010015-n1.htm
292名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:52:34.02
追試の成功なんて、まだ先の話なのに、
それを待たずに、ここまで話を大きくして
小保方さんを中傷。画像の問題などなんでもないか、
せいぜいがミス程度とバカンティーも若山さんも言ってるわけでね。
すぐに元に戻る。それから追試成功すれば、捏造厨は
終わりだな。楽しみだね。一度ツイッターやブログで
発言したことはコピペなどによって消えないし、
レスも同様。
293名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:53:17.42
STAP論文を調査
理研、外部から指摘
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20140217000080
294名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:55:46.36
しかしここでぐだぐだ言ってるやつのうち何人がちゃんと元の論文に当たってるのかね。


問題になっている画像は
Fig1=STAP細胞を卵にインジェクションしてキメラマウスを作ると、マウス胎仔だけでなく胎盤にも寄与する。
Fig2=STAP細胞をさらに培養して変化させた細胞でキメラマウスを作っても、胎盤に寄与する
という写真

というわけで、本来この二つが同じものになる可能性はない

じゃあ捏造かというとそういうわけでなくて、Fig1の写真を撮影したあとに胎仔を外す
(これによりまわりの羊膜~ヒラヒラと見えてる部分~の形が変わるが胎盤のシグナルは変わらない)
とFig2の写真が撮れる。
んで、本来Fig2に載せなければならない写真の変わりに間違って、上の写真を載せてしまったとすればありえることとしかいいようがない。

もう一個の論文のほうの、泳動の写真(筋が入ってるというもの)に関しては、
明らかに泳動のバンドを切り貼りしているので、マナー違反だが、
筋が入ってる部分にちゃんと枠をいれてエラッタだせば認められるのでは、と思う
(納得しない人が多いだろうが)

すくなくとも、Natureの2本に関してはこれだけでは取り下げとかそういう話にはすすまないんじゃね
あとは再現性の確認だと思う、当たり前だがこれが一番重要
295名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 12:56:10.47
ネ申ぶれへんなぁw
296匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 12:59:18.37
突然ですが、私匿名A、このスレをそろそろ本気で卒業します

今回は本気です

数日以内にガチ議論サイトの「捏造問題に怒りを」に謝罪文を掲載してケジメをつけます

私に聞きたいことがある人は今日中に私に質問をしてください

私はキモく面倒な人だったかも知れませんが、
尾形、EMBO J 2000、K-M山、ドラゴン、日本高血圧学会会長、Evi-1の9割方の類似画像をこのスレに報告したのは間違いなく私です
こっそり差し替えを見つけたのも私です
T柳先生の類似画像についてもサポートはしました
チャンピン先生には関与していません(JEMというヒントから見つけてはいましたが、他に見当たらなかったので投下しませんでした)

私は数日で本当にこのネットの世界から消えてしまいます
聞きたいことは本当にないのですか

今回は本気です
297名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:00:52.13
Research institute probes 'irregularities' in images associated with STAP cell discovery
http://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20140215p2a00m0na009000c.html
298名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:02:24.87
299名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:02:31.48
>>296
なんで卒業しようとおもったんですか?
300名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:02:38.68
>>296
どうぞどうぞ
301名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:02:59.51
片瀬久美子などの捏造厨もツイッターやブログはもう発狂状態。

彼らがしつこく言いててきた「画像」の件がせいぜいが小さなミス程度、
あるいはまったくなんでもないことだと判明してから、もうむちゃくちゃ。
あとは「再現性」がないから無価値だと絶叫している。もしスタップ細胞に
再現性が認められれば、捏造厨の根拠は完全に崩壊する。

 京大だの慶應だのの自分の大学をマンセーし、小保方さんを必要に
中傷してきた言動がすべて懲罰の対象となる。全く楽しみだね。

 再現は時間の問題。
302名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:03:02.32
>>296
ないよ。スレに報告ではなくて、11jigenみたくスレから外に
発信してくれる人こそ、換えが聞かない。いままでありがとうございました。
303名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:03:40.59
304名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:04:02.48
>>283
共有サイトでポジティブかネガティブかを分かり易く緑と赤で区分してるわけだが
フランクフルトのはオレンジ色の文字で表記しているから成功ではないだろ。
むしろPaul Knoepflerさんはややネガティブな結果に分類しているのではないか。
すぐにstap細胞の証明になると歓喜の声を挙げるのは稚拙に思う。

にしても素人には敷居の高い科学の追試実験で多くの日本人が固唾を飲んで見守っている光景は異例だよ。
インターネットの普及でリアルタイムで容易に情報のシェアが可能なった時代の象徴的な出来事だと思う。
日本は山中さんの業績のお陰で再生医療の研究が最先端を行っているという強い誇りを持っているからこそ
stap細胞に対して社会全体が希望的観測になっているんだろう。
305名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:05:03.08
小保方さん、もう少しだけ我慢してね。
俺は凡人だけど、あなたみたいな天才が背負った
苦難を理解しているつもり。あなたみたいな天才を嫉妬して
潰そうとする輩にだけはくみしませんよ。

 もう少し我慢して。もうすぐ結果が明らかになります。
もうそろそろだ。捏造厨の息の根は俺がとめてやる。
わざわざ実名でツイッターとかしているバカもいるしw
306名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:05:32.25
前から思ってたけど、そうやって大小の貢献を全部自分に結びつけて、
自分の重要性を誇示せずにいられないのってどっちかというと
捏造家の気質だよな
307名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:05:46.90
>>304
公平に見て「赤ではない」程度だよね現状では
308名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:05:47.76
キモイ
309名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:07:27.41
>>304
話は変わるが、
査読をクラウドにする試みかアイデアかがあるようだが、
全然機能しないことがわかったな
やはり優秀な人を無理矢理動員する必要がある
310名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:08:10.84
>>306
宇宙戦艦のこと言ってんの?それとも些細?
311名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:08:17.93
今狂喜乱舞してる人は一週間で奈落の底に落ちると思うが・・・
まあ本気でこれで追試成功とは思ってないだろうけど(思ってたら病人)
312名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:08:39.84
>>306
だからまあ数ヶ月くらいは待とうじゃないかw

それからでも小保方さんを支持する俺と
捏造と決めつけるお前とどちらが正しか
決することはできるわけだしね。

こんな大発見をそんな二週間やそこらで
検証できるわけない。まあ待とうや。
俺には自信あるよ。だから言ってるの。
313名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:09:39.12
>>305 捏造厨の息の根は俺がとめてやる。

それってアウト・・・
314名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:10:34.42
だからまあ数ヶ月くらいは待とうじゃないかw

それからでも小保方さんを支持する俺と
捏造と決めつけるお前とどちらが正しか
決することはできるわけだしね。

こんな大発見をそんな二週間やそこらで
検証できるわけない。まあ待とうや。
俺には自信あるよ。だから言ってるの。
315名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:11:06.21
>>311
むしろフランクフルトネタは旬の短いネタだと分かってるから今のうちに大量コピペしなきゃ
と考えてそう
316名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:13:13.94
>>312
とりあえずコテハン残してよ。
数ヶ月後の勝利宣言楽しみにしてるから。
317名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:17:45.70
>>305 捏造厨の息の根は俺がとめてやる。

殺人予告か?
318名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:20:17.27
>>317
比ゆ的な意味であることくらい誰もでわかるだろw
319名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:20:59.00
>>318 

焦ってるw
320名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:21:28.69
擁護に疲れて今度は殺人予告かよ
321名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:22:08.40
狂気じみた書き込みからすると、あながち本気だとも取れないこともない。
数日前にはどこかの准教授が刺された事件もあったし。くわばらくわばらモイチ。
322名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:23:52.39
Nature News のKnopflerのコメント
> I hope a detailed protocol for STAP can be made available soon as the method is
turning out to be tricky on a number of levels

ちょっと前まで冷静に行こうぜって言ってたけど
キレてるだろこれww
323名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:24:46.51
>>305
殺人予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
324名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:26:37.72
あーあ、、ついに一線超えちゃったか
325名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:27:11.70
Twitterに実名で書いてるのって教員が多いからなぁ。
警察って初動は遅いけど面子にはうるさいから、
准教授の事件の後だと動き速いかも。
326名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:27:23.98
「息の根を止める」
@殺す
A相手を完全にうちのめす。

だから問題なし。
327名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:28:03.37
いろんなスレで散々脅迫まがいな事してたもんな
そのうちやらかすとは思っていた
328名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:28:12.28
>>277,286
貴兄らを診てあげたいが、その前に小保方さんの症状が非常に心配なんだ。
NatureのDavid氏が先鋭すぎるタイトルをつけた記事を書いたこともあってな。

木曜日以降自宅も危ないから、どこかに保護してあげたほうが良いと考えている。
貴兄らは後回しになるが2ヵ月半後くらいになる。
追試、追試というがNatureはヤコブハンナの2ヶ月後の追試結果を非常に重く受け止めているのが
今日の記事から読み取れる。わざわざ代表的に出演させたくらいだ。
彼はヒトiPSの樹立効率を100%にした学者で尊敬されている。
その結果と、他所の結果、そして、理研や女子医大やハーバード、そして早稲田
の対応を合わせて私は判断したい。今の段階では心象はクロだが。
裁判官のような言い方をして申し訳ない。
世間の空気や状況証拠による判定ではなく「事実と証拠」によってのみ判定され、
黒が白に変われば、それに越したことはない。
329名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:28:13.27
だからまあ数ヶ月くらいは待とうじゃないかw

それからでも小保方さんを支持する俺と
捏造と決めつけるお前とどちらが正しか
決することはできるわけだしね。

こんな大発見をそんな二週間やそこらで
検証できるわけない。まあ待とうや。
俺には自信あるよ。だから言ってるの。
330名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:30:54.55
>>305
殺人予告キター!!!
331名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:32:25.45
いい切っ掛けだしID表示にしようぜもう…
332名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:33:09.06
実名でツイートしている人に頼んで、
告訴してもらおう。
殺人予告だから動いてくれるよね。
333名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:34:25.76
>>305
マジだ通報はよ
334名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:34:40.73
「息の根を止める」
@殺す
A相手を完全にうちのめす。

2の意味だから問題なし。
335名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:36:10.08
つーか、コピペしてる阿呆は片瀬さんあたりが告訴する可能性考えてるのかねえ。
あの辺には疑似科学批判で修羅場の訴訟を潜り抜けてきた猛者がゴロゴロいるんだぜ。
天羽さんとかさ。
336名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:37:16.48
>>334
それは脅迫された方が判断することなのであなたは気にしなくていいよ
337名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:37:35.38
これ通報ってどうやればいい?
マジでしようと思うんだけど。
警察に電話するの?
338名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:38:00.16
>>334
似たような事言って逮捕された人いたな
339名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:38:23.84
この緊急事態に匿名Aが引退してどうするんだ。早まるな。
340名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:40:03.12
341名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:40:55.64
牧水、些細、宇宙戦艦は無罪って訳にはいかないな。
被害者ヅラなんてもっての外だよ。
持っていきようによっては有為な人材になったかも知れない研究者の卵の女性を無残に潰したわけだから。
342名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:41:05.20
T.E.のバンド上下反転がなかったら、みんなもっと気長に再現実験を待てたんだろうなぁ。まぁ結局うっかりミスだったってことでしれっと差し替えで終わりにされるんだろうけど。
とにかく早く再現できるといいですよね。
343名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:42:37.41
>>342
出来るワケないと思うぞ。状況証拠からいって。
344名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:43:01.73
酸で初期化するかよwwwwwwwwwww
345名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:43:24.30
>>309
だけどPaul Knoepflerさんの試みはとても挑戦的だと思う。

複数の機関で再現可能なことが要求される科学の研究において
検証論文を老舗の科学雑誌に寄稿することは当然のことだけど
その手の雑誌って素人には権威的で重厚で堅苦しく感じることがあるし読むことを躊躇せざるを得ない人達も出ていると思う。

Paulさんのは、今や誰でも持っているスマホやパソコンを使って、よりオープンでリアルタイムに情報を得ることが出来て
簡単に誰でもアクセスできるから民主的なのかなと思う(信頼される専門家が運営してるからこそだが。)

これらの関係は大手の新聞とTwitter・フェイスブックとの違いのようなものとも言える。

もちろん専門家が最終的な判断を下すために必要なのは老舗の科学雑誌だろう。
346名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:45:32.35
>>345
ピアレビュー無しのいい加減な実験結果が予断で積み重なるだけだろ
347名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:47:07.85
>>346 でも物理だとこんな感じで研究を発表していくんじゃないの
348名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:48:16.06
Acid-bath stem-cell study under investigation
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738

Obokata did not respond to enquiries from Nature's news team.
349名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:49:48.43
東大Natureメガコリゲの前例もあるしコリゲで逃げ切れるとか言ってた頃は、
疑惑記事がNature本サイトのトップバナーにまでなる状況じゃなかった
最早こんなのどうやってコリゲで逃げきるって言うんだ
350名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:50:27.05
割烹着の人はどこへ行ってしまったん?
351名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:51:53.43
Obokata did not respond to enquiries from Nature's news team.

oh...
352名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:53:25.85
iPS細胞の時、高橋君の出身の同志社ageは、そんなに無かったと思うんだけど、今回の早稲田ageは
ちょっとなぁと思った。まあ、愛校心のなせる業だろし、気持ちは分からないでもないが。
353名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:53:58.67
STAP自体は本当であってほしい。でも図に細工するような研究倫理の人の手は離れたところで発展させてほしい。早く再現報告が来ることを切に願う。
354名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:55:56.64
>>352

やっぱり高橋君は♂、O嬢は♀という差だろうか。
355名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 13:57:26.86
リケジョwwwwwwwwwwwww
ワセ〜ダwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:00:22.15
国内誌ならともかくだな、Natureにこれだけのインパクトのある出し方して
ウヤムヤで終われると思ったら甘すぎるだろう
このまま説明が出来なければ、世界中がSTAPは捏造だと判断する
理研もチーム小保方も受けるダメージは測り知れない
日本人みたいに黙っていたら好意的に解釈してもらえるなんてことはあり得ない
欧米では黙っているニアリーイコール非を認める
357名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:02:00.92
小保方さんは忙しいんでしょ
natureにはそのうち応答すると思うよ
358名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:03:58.64
>>357
そのうちって。natureや疑惑への説明こそ最優先することじゃないのかな?そうでもない?
359名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:04:48.97
忙しいのかー
理研にはこの局面でNatureに応答する以上に重要な仕事を振る奴がいるんだな、大変だ
360名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:05:53.77
Natureが予想以上に本気出して疑惑解明に乗り出してきたね。
理研はやくー。
361名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:06:25.65
今オボは理研にいるの?
362名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:07:47.46
>>358
どう見ても最優先事項だわ。
363名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:10:08.76
不思議ちゃんだからずっと黙っている可能性はあるな
364名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:11:13.47
だからまあ数ヶ月くらいは待とうじゃないかw

それからでも小保方さんを支持する俺と
捏造と決めつけるお前とどちらが正しか
決することはできるわけだしね。

こんな大発見をそんな二週間やそこらで
検証できるわけない。まあ待とうや。
俺には自信あるよ。だから言ってるの。
365名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:11:23.75
良い例えだ!分かり易い!!

Robert Geller‏@rjgeller ·
2つの課題を分けて議論すべきです。
小保方氏らの論文が正しいかどうかは
民事裁判のようです。証拠の多い方に
暫定的判断してもOKです。

一方、不適切な行為があったかどうか
は刑事裁判のような重さです。勇み足
的判断をすべきではありません。調査
結果を待ちましょう。@ja150087

https://twitter.com/rjgeller/status/435617368899723264
366名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:12:37.72
純科学的に見ても今回の主張のインパクトは絶大だから、
ゴシップ的な要素を除いても厳しい検証になるのは仕方ない。

しかし、山中先生は、これ程の重圧の中を耐えながら、
8年かけて臨床まで進んでこられたのか。
想像を絶するな。
367名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:13:44.93
小保方さん、もう少しだけ我慢してね。
俺は凡人だけど、あなたみたいな天才が背負った
苦難を理解しているつもり。あなたみたいな天才を嫉妬して
潰そうとする輩にだけはくみしませんよ。

 もう少し我慢して。もうすぐ結果が明らかになります。
もうそろそろだ。捏造厨には俺が罪を償わせる。
わざわざ実名でツイッターとかしているバカもいるしw
368名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:14:02.49
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738
ipscell.com に投稿された再試結果は 9 件だけど、潜在的にはもっと多くて、
どれもうまくいってない感じだね。
再試が一般には容易でないことは分かるけど、
> The protocol might just be complicated ― even Wakayama has been having trouble
> reproducing the results. He and a student in his laboratory did replicate the
> experiment independently before publication, after being well coached by Obokata.
> But since he moved to Yamanashi, he has had no luck.
うーん。
369名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:15:35.72
STAPの再現性に関しては、しばらく結論を待つ必要があるが、論文の不正行為疑惑は、本人がすぐに
説明する必要がある。というか、出来ない方がおかしい(シロなら)。
370名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:17:55.59
>>365 刑事裁判のような重さ

だからこそ、河内守みたいに籠もってないで、本人がすぐに出てきて釈明すべきでは?
間違ってコピペミスしちゃいました、テヘペロ、で済むかも知れない
371名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:18:10.17
うむ
372名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:18:11.18
>>363
O「酷い!私は陥れようとしている人たちがいます!」

理研「それは分かりましたから生データを」

O「本当に酷い人たちなんです!嫉妬に狂ってるんです!」

理研「実験ノートとか残してないのですか?」

O「私は本当に傷ついてます!お世話になった先生方にも…」

理研「とりあえず元画像出せませんか?」

O「私はこんなに頑張ってるのに!なぜ疑うんですか!」

理研「……」
373名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:18:12.43
マウスiPSで著者をたった二人に絞ったことに対して後から大分批判も出たけど、
世界を引っくり返す発見を世に問うとき、どれほどの覚悟だったんだろう。
374名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:20:42.17
>>373

山中クリニックを開業するくらいの覚悟
375名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:20:48.43
>>365
日本語完璧やな
376名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:22:10.62
>>373
本当にその通りだと思う。最初の追試成功が報告されるまでどんな気分だったんだろう。
377名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:25:25.87
STAPは本物ということで山中先生のところに集約して発展する。画像の悪質な操作に関わった著者たちはしっかり責任をとる。
これが全員が納得して、世界もハッピーなシナリオじゃないかな?
378名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:27:07.86
ゲラー氏がシビアに反応してるのは、予算獲得の為に盛った話をする地震予知の業界と
同じ匂いをこの問題からも嗅ぎ取ったからじゃないかな
379名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:27:08.67
>>377
山中は論外だろう。
380名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:28:05.84
>>372
ユニットリーダーがそんな言い訳して通用すると思ってる?
381名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:29:14.45
>>378 予算獲得の為に盛った話をする

NASAもそういう批判をよく受けるなw
地球外生命とか
382名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:30:35.36
>>377
仮に STAP が本物で、画像もすぐ訂正できるなら別に問題ないでしょ。
T.E. の反転コピペを除けば、うっかりミスでもあり得るレベル。
まあ個々を独立に考えず、全体として見れば疑われても仕方ないと思うけどね。
383名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:30:40.01
髭の相対評価が上がっていく謎現象が発生
384名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:30:59.83
A spokesperson for Nature Publishing Group, which publishes Nature, said: “The matter has been brought to Nature’s attention and we are investigating.”

Nature本気だな。
385名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:33:10.37
曖昧なことは許さんって姿勢だね
386名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:33:41.41
>>377
小保方さんの実績を無にしようとしても無駄。
そんなことはには絶対にならない。

博士論文にしてもスタップ論文にしても
せいぜいが軽微なミスかなんでもないものを
大げさに騒ぎ立てただけ。
387名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:34:23.33
小保方さん、もう少しだけ我慢してね。
俺は凡人だけど、あなたみたいな天才が背負った
苦難を理解しているつもり。あなたみたいな天才を嫉妬して
潰そうとする輩にだけはくみしませんよ。

 もう少し我慢して。もうすぐ結果が明らかになります。
もうそろそろだ。捏造厨には俺が罪を償わせる。
わざわざ実名でツイッターとかしているバカもいるしw
388名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:34:37.98
>>382

不思議なのは、うっかりミスレベルであれば、なぜ大騒ぎになっているのに、説明しないのか、ということ。
これが却って疑惑を深めている。ごめんごめん、パソコン操作慣れて無くて、テヘペロ、って言えば、
日本のマスゴミは許してくれる可能性は高いのに。
389名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:35:06.67
500円を払い忘れても軽微なミスだけど
500円を騙し取ったら懲戒免職にだってなるよ
390名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:35:07.22
これって仮にオボボさん一人の捏造だったとしたら、
夜中培養中の細胞を入れ換えるとか、相当に悪意ある行動が必要になるのかな。
391名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:35:48.36
おぼ出てこないのは理論そのものは本当で
今必死に再現に取り組んでいるのだろう
だから寝て待て
392名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:36:17.90
>>391
それはネイチャーに言えよ
393名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:38:15.29
小保方さん、もう少しだけ我慢してね。
俺は凡人だけど、あなたみたいな天才が背負った
苦難を理解しているつもり。あなたみたいな天才を嫉妬して
潰そうとする輩にだけはくみしませんよ。

 もう少し我慢して。もうすぐ結果が明らかになります。
もうそろそろだ。捏造厨には俺が罪を償わせる。
わざわざ実名でツイッターとかしているバカもいるしw
394名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:42:07.84
>>380
こういう女いるよマジで
395名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:42:41.53
>>388
俺も正直シロだとは思ってないよ。もしかしたら捏造かも…ってレベルで
Nature のトップページに載るとは思えない。
疑わしきは罰せず的な意味ではまだシロだが、確率的にはもう 8 割方クロ。
396名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:42:43.87
>>390 本人には悪意の自覚はなかったりして。
397名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:43:20.56
>>390
そうやるしかないよねやるとしたら
398名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:44:09.43
牧水がインジェクションした後、マウスの管理は誰がやっていたんだ?
オホホゥさんか?

牧水が自分でやったというなら牧水もグルの可能性がでてくるが。
399名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:44:26.29
>>393
これまでの捏造事件って、いつもそんな感じだったんだよね。
まさかあの人が、あの論文が、と思うような捏造事件なんていくらでもある。
400名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:44:40.42
>>372
女で自己主張強くて強権的なやつって大体こんな感じの女。
401名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:44:46.22
果報は寝て待て、小保方さんは今再現するために色々とやってて忙しいんだろうさ
論より証拠、再現できれば疑惑かけてた奴らの鼻を開かせるし
402名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:45:36.00
むしろ理研が内部調査やってるって聞いて>>372みたいな光景が目に浮かぶの俺だけか?
403名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:45:48.69
「夜中1人で研究してるときもさびしくないようにスッポン飼ったり、
壁にムーミンを描いたの」と言ってたけど、夜中に1人で捏造するための
布石だったのかも。
404名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:46:46.03
あれだ、夜中に突然目覚めた別人格がラボに行き
細胞をすり替えていたんだろう
それなら若山先生が山梨では、再現出来ないことの説明がつく
ということで誰も悪くない
405名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:48:01.76
>>404 ありうる
406名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:48:12.91
>>390
山梨の細胞を夜中に入れ替えることは出来ないわけか
407名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:48:45.98
うそだろ…
408名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:49:53.99
特に今、山梨は雪に埋まっているからな
409名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:56:09.46
だよな。

>野尻美保子(平常モード) ?@Mihoko_Nojiri 18時間
>… だよね?

>野尻美保子(平常モード)さんがリツイート
> 稲田のりこ ?@Inada_PG 18時間
>大体natureに投稿するくらいのデータなら、画像を撮った瞬間「キタ━(゚∀゚)━!」ってテンション上がるような
>決めデータの筈。それを混同なんてほんとにありえません。その言い訳はお姉さん許しませんよ。
410名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:56:52.23
>>404
ES-GFPでは、胎盤はできないはず。
牧水がインジェクションした後、マウスを差し替えたのだろう。
411名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 14:59:01.94
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140204-00000008-sasahi-sctch
「この8年間は四六時中、研究のことを考えている。
実験室だけでなく、お風呂の時もデートの時も。今も(1日)12時間以上は、研究室にいる」

>今も(1日)12時間以上は、研究室にいる

長時間ラボにいて何をしていたのか気になる
テクニカルスタッフが帰った後はひとりで(ry
412名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:02:23.77
フヒヒ
413名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:04:29.35
>>373
まああっちは発表までに死ぬほど再現性確かめているからなあ
今回のとは比較にならんな
理化研が再現性を繰り返し確認すれば何も騒ぎにならなかった
414名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:07:46.80
もう主要マスコミがどんどん伝えだしてるし、本人が会見なり文書で釈明なりしないと
415名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:10:07.77
文春に載ってんだっけ?
スレからどんだけパクったか見てくるか
416名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:11:34.72
文春のバカ記者もここ見てんのか
417名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:13:03.51
>>413

> 理化研が再現性を繰り返し確認すれば何も騒ぎにならなかった

何故急いだのか?これに政治的意図を感じるんだが
首相の女性登用促進や今回成果での研究予算とか
色々なタイミングが絶妙すぎると見るのは穿ちすぎだろうか?
418名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:18:27.82
>>76 >>80 TCRについてだいぶ早くから書き込んだ者です。私もずいぶんTCRでは苦労したので。。

(T細胞分化の過程で)VJが一度つながるとそれが細胞の初期化で(組換え前の)受精卵型に戻るというのは、
あまりにも信じられないことです。いろんなtgマウスの研究からそうはならない証拠が無数にある。
もっと大事なのは、そういうあまりに不思議な(分化したT細胞が初期化してマウスを生じた)現象を
狙っていた文脈・設定があるのに、キメラマウスのDNAを提供できないというのが
大失敗というか、信用ふっとびの行動なわけです。 これはもう都合の悪いデータを
見せていないのだろうということになる。

なおGLのバンドが消えている件は、私も著者の知識の欠如だとは思いますが、
ただPCRというのはときに長い断片が相対的に増えにくいことはあります。
もちろん、知識の欠如により消しちゃった(笑)のだと思いますけれども。
419名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:19:16.02
>>373
そりゃ大変なプレッシャーだったと思うよ。
でも実験の再現性とか絶対の自信があったと思う。
もし問題が起こっていても逃げる必要はなかっただろうな。
そこが大きな違い。
420名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:26:13.06
>>418
お前の都合に応じてお前の泡沫ラボにサンプル送ってやる義理はないだろ
身の程を知れ
421名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:26:43.65
誰かが入れ知恵してT細胞に着目することが出来たのに、本人はロジックを理解できてなかったんですかね
422名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:28:41.46
小保方さんは出勤してるんだろうか
423名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:30:09.39
>>421
レフェリーが要求したことを嫌々やっただけだろ
そんな事すら読み取れねーから泡沫ラボでは実績出ないんだよ
424名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:32:24.11
>>422
今理研の広報部には雨霰のように問い合わせや取材のアポ取りが殺到してるだろうし、
関係者にもマスコミの手がどんどん伸びてるだろうから出勤してたら精神持たない。
恐らく自宅待機してると思う。
425名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:33:23.32
返ってきた辻褄の合わないデータみてレフェリー爆笑、誌上で晒し決定という流れか
426名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:34:37.00
>>423
嫌々であることと、ロジックの理解は別のことだと思うが。
訳も分からないままに言われた通りにやるほどのアホということ?
427名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:36:04.54
>>414
でも一番大騒ぎしていた、ある意味最大の戦犯のテレビ局が報道してないんじゃない?
一番誠実な対応をした報道ステーションですら、事実に反してiPSを貶めてしまいましたって
フルタテが反省コメントを出しただけで、捏造疑惑は取り上げる気もないみたいだし。
428名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:36:44.86
>>426
他の遺伝子発現見てるから必要無いの
429名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:37:41.89
初めて見た時はこんなお嬢ちゃんがやり遂げるのか、得てしてそういうもんかもなと、
半ば諦めのような境地に陥ったが、やはり世の中そう甘くはないよなと再び頑張ろうと決意した次第
430名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:38:43.52
>>422
オボチャンなら隣で寝てるよ
431名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:38:49.46
>>427
明日あたりに理研が調査を始めていますくらいの報道はあるかもしれない
木曜発売の週刊新潮が取り上げるみたいだからね
432名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:39:39.49
>>430
オバチャンの間違いだろ。
433名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:41:09.19
>>429
頑張ってくれ
誰か知らないが理不尽なことに負けずに
自分の信じることを磨きつづけてほしい
434418:2014/02/18(火) 15:41:30.04
>>420 みたいなのがすぐ出てきて楽しいね。 この幼さが笑えるねー。 
擁護してるつもりかもしれないが
TCRの議論の欠如を擁護すると、彼女の首を絞めることになるよ。
私はSTAPが捏造かどうかを議論したことがないよ。数量的な議論が必要だとは思うけど。

>>421 その意思疎通がないところが不思議ですね。
今後、STAP細胞が非常に低い確率でおこると認識されるようになったとしても
その確率を不自然に高くみせようとしたことが問われるよ。
発生の仕事でゼロというのはあまりないので、確率が大事になる。
私は全体としては著者を応援したいが、
思いっきりトーンダウンする必要があると伝えたいですね。
435名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:41:39.93
>>428
オマエ本当にアホだな。ロジックが理解できてないから
後で不正疑惑をもたれるような画像操作でアホをさらすんだよ。
必要ないなら、レフェリーにそう言えば? ww
436名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:42:17.31
Natureは2011年のTissue Eng.の論文のほうもおかしいだろって
疑惑を言っているわけだけれども、これによってこっちの論文はどうなるの?
誰が調査するの?
437名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:44:57.20
>>434
データが欲しけりゃ自分で取れよ
ケチつけたら自分とこのラボの金使わなくて済むとでも思ったのか?
438名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:45:52.60
>>435
他の証拠が揃ってる事に対しての反証になってない
ロジックデタラメなのはお前
439名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:48:12.68
主証に対して傍証不足を用いてケチつけられると思ってるとか
頭の構造疑うわ
やっぱ医学部入れないバカが生化学やってますってレベルだな
440名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:49:17.90
>>436
文科省か早稲田に通告すればいい。
学振の研究費使った実績になっているんだとさ。
441名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:51:33.11
つかSTAPは和歌山センセか別に単独で出来たんでしょ?
とりあえず現物と生データ見せなよ
それで幾分話は進むしネイチャーも対応とれる
442名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:51:47.41
>>437 >>438 もう少し面白いこと言えるようにしたほうがよいよ。
同じ事ばかり言っているよ。
それからね、transcriptomeデータがいくらあってもgenotypeの議論はできないよ
全然擁護になってないどころか、騒ぎを大きくするだけだから。
早く視野を拡げて、沢山のjournalの査読や編集も経験されてから来てね。。
待っているよ。
443名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:54:35.19
>>441
今日のネイチャーの記事でのコメントだと、
オホホさんと一緒に (CDBで)やった時には再現できた。
でも山梨に移ってからは再現できなくなった、とのこと。
こんな状態で論文のコレスポにおさまるのは問題があるのではと思う。
444名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:55:14.07
>>442
そもそもそんな議論誰もしてないからやる必要がないんだよ
主証と傍証の区別すらついてないレベルだから医学部入れないんだろ?
445名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:57:34.17
主張してないことは証拠を出す必要がない
こんな簡単な事すら理解出来ない奴が居るんだな
446名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 15:59:31.73
ID非表示なので、論破されたと思ったらいちいち反論せずにフェードアウトしてくれ
反論したところで自尊心と承認欲求の回復はできん
447名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:00:24.64
>>444
早稲田AOをディスってんのか?ふざけんなよ。
オマエみたいな下らない奴より、小保方さんの方がずっとすごいよ。
受験勉強しか誇る事がないんだろ、バカ。
448名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:06:40.87
主証と傍証の区別すらついてないバカってなんなの?
449名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:07:03.66
擁護するために分野丸ごと馬鹿扱いする斬新な論理は工学ポスドク君だよね
450名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:07:48.66
>>447
生化学やりたいなら医学部行くだろ普通
頭弱くて入れないからそんなことやってんだろ?
451名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:08:54.58
牧水、なんか弁明してんね。
オホホゥさんを信頼してるんだな。
でも、ある確率で必ずオカシナのはラボに紛れ込んでくる。
452名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:10:14.64
>>450
そんなんだから、ノーベル賞クラスの仕事はできないんだろうな。
お勉強でいばるのは中学生くらいまでにしたら?
受験勉強の成績より、STAP細胞の開発の方がずっとすごいよ。
453名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:11:55.84
主張してることの主証と傍証を提示したら
傍証が不足してるから主証が間違ってるだとさwwww

こんなバカじゃ主流から排除されるのは当たり前だ
454名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:12:30.62
>>450
> >>447
> 生化学やりたいなら医学部行くだろ普通

それはない
絶対にない
455名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:12:47.04
>>452
お勉強の偏差値のこと言ってんじゃねーよ
入試レベルの物理すら脱落するようなのは科学者としてゴミってこと
456名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:13:20.75
>>453
そんなちまちまと細かい事ばかりしているから大きな発見ができないんだよ。
少しは小保方さんを見習いなよ、クズ
457名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:14:00.58
入試で物理やるよって言われてそこから逃げるようなのが信用出来るわけない
458名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:15:10.89
>>455
オマエ本当に入試が好きなんだな。
ちょっとは人類のために新しい発見をとか考えないのか?
小保方さんは中学生の頃から大きな志を抱いて
研究の道に進んでるんだぞ
459名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:16:25.94
オボカタ一人親衛隊2ch貼りつきっぱなしだなw
460名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:16:47.27
>>458
はぁ??中学生?
遅すぎるだろ
俺は保育園児の時からだ
461名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:18:00.36
小保方さん、もう少しだけ我慢してね。
俺は凡人だけど、あなたみたいな天才が背負った
苦難を理解しているつもり。あなたみたいな天才を嫉妬して
潰そうとする輩にだけはくみしませんよ。

 もう少し我慢して。もうすぐ結果が明らかになります。
もうそろそろだ。捏造厨には俺が罪を償わせる。
わざわざ実名でツイッターとかしているバカもいるしw
462名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:18:44.50
ああ、殺人予告して通報された人まだやっているのか
463名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:19:59.95
>>461
何回コピペするんだよ
いい加減邪魔だ
464名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:24:53.92
>>458   国語力がまずおかしいよ笑
入試なんてね、簡単に国立医学部くらい入れる人がいっぱいいて、
物理も化学も数学もできる人がいっぱいいて、それで研究やって
ここで書き込んでるんだが、入試はどうでもいいんだよ。 

ところで私はオボちゃんを応援してるよ。
だけど著者が当然議論すべきことを議論しなかった事実は
残ったし、加えて再現性の悪さ、図の疑惑が生じている
わけで、これだけで研究者の世界ではアウトなんだよ。
法に触れてなくてもね。 年長者が適切なアドバイスを
していないみたいだね。

そんなわけで行間を読むようにすれば、キレにくくなるよ。
465名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:24:59.11
>>443
若ハゲは優秀な人なんだろうけどさ、確かに若ハゲを失うのは日本にとっても痛手だとは
感じるけどさ。
でも色香に負けて、こんな適当なことやっちゃう人間は追放されるしかないでしょ。
倫理的に酷すぎだよ。
466名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:25:17.95
おぼちゃんに論文の書き方習ったから俺もnature だそう。
ヒト大人の血液を初期化したデータできた。
467名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:26:15.98
捏造厨の根拠全滅状態

@博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
Aスタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
Bスタップ細胞の再現性→まだ二週間たっていない。新生児マウスで追試してない。

もうむちゃくちゃw。ただの誹謗中傷。
468名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:27:18.40
>>464
物理出来ないから医学部から逃げたようなバカだから、傍証不足で主証を否定できるとかいう論理性のカケラもない妄言をまき散らす。
469名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:28:52.35
>>443
He and a student in his laboratory did replicate the experiment
independently before publication,
after being well coached by Obokata.

ってことで小保方とは別にやったんじゃないのか?
嘘の訳書いてると訴えられるぞ?
470名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:28:56.27
MUSE細胞作成プロトコル注意点2
http://www.stemcells.med.tohoku.ac.jp/protocol/pdf/02_facs.pdf
ピペッティング操作には、十分注意する。ピペッティングで細胞を殺さないようにするには可能な限り弱い力
で、可能な限り少ない回数で行う。また、ピペットマンで液体を吸いながらペレットを崩すようにし、ゆっくり吐
き出すことがコツ。ここを逆にする、すなわちゆっくり吸って壁面に叩きつけるように勢いよく吐き出すと細胞
は非常に簡単に死ぬことに留意。


ピペット操作で致死的刺激を加えられることは本当らしい。
471名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:29:30.24
捏造厨の根拠全滅状態

@博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
Aスタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
Bスタップ細胞の再現性→まだ二週間たっていない。新生児マウスで追試してない。

もうむちゃくちゃw。ただの誹謗中傷。
472名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:30:15.97
小保方さん、もう少しだけ我慢してね。
俺は凡人だけど、あなたみたいな天才が背負った
苦難を理解しているつもり。あなたみたいな天才を嫉妬して
潰そうとする輩にだけはくみしませんよ。

 もう少し我慢して。もうすぐ結果が明らかになります。
もうそろそろだ。捏造厨には俺が罪を償わせる。
わざわざ実名でツイッターとかしているバカもいるしw
473名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:32:22.03
>>471
そうかそうか
474名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:34:19.69
しかしここでぐだぐだ言ってるやつのうち何人がちゃんと元の論文に当たってるのかね。


問題になっている画像は
Fig1=STAP細胞を卵にインジェクションしてキメラマウスを作ると、マウス胎仔だけでなく胎盤にも寄与する。
Fig2=STAP細胞をさらに培養して変化させた細胞でキメラマウスを作っても、胎盤に寄与する
という写真

というわけで、本来この二つが同じものになる可能性はない

じゃあ捏造かというとそういうわけでなくて、Fig1の写真を撮影したあとに胎仔を外す
(これによりまわりの羊膜~ヒラヒラと見えてる部分~の形が変わるが胎盤のシグナルは変わらない)
とFig2の写真が撮れる。
んで、本来Fig2に載せなければならない写真の変わりに間違って、上の写真を載せてしまったとすればありえることとしかいいようがない。

もう一個の論文のほうの、泳動の写真(筋が入ってるというもの)に関しては、
明らかに泳動のバンドを切り貼りしているので、マナー違反だが、
筋が入ってる部分にちゃんと枠をいれてエラッタだせば認められるのでは、と思う
(納得しない人が多いだろうが)

すくなくとも、Natureの2本に関してはこれだけでは取り下げとかそういう話にはすすまないんじゃね
あとは再現性の確認だと思う、当たり前だがこれが一番重要
475名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:36:05.34
>>469
オボがいる前で一緒にやった時には作れたのに、オボに作り方のテクニックを
教わって、いざ自分だけでやろうとしたら出来なかったって話でしょ。
和歌玉はその理由を「もっと奥深いテクニックが必要なんじゃないか」と言っていて、
記事を読んだ人間は「オボにサンプル摩り替えられてただけだろw」って思ったと。
476痛いファンに注意☆:2014/02/18(火) 16:47:55.51
>>472
毎日、一日中張り付きのファン
477名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:48:43.89
>>475
理研で自分だけでやったらできたのに
山梨行ったらできなくなったってことだよ
お前名誉棄損で訴えられるな
478名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:49:35.60
フランクフルトの研究所でSTAPの追試成功
「多能性細胞に特異的な遺伝子を検出」
Rat Spleens from 6 month rats, LSM separated lymphocytes, treated exactly as published, cultured in DMEM/F12,2%B27,Lif. Oct4 detected after 7 days by western Blot.
http://www.ipscell.com/stap-new-data/
STAPの追試をしている機関は全てOct4の検出を最大目標としており、今回フランクフルトの研究所で、Oct4が検出されたため、追試成功となった。
479名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:52:30.86
>>475
Wakayama says that his independent success in
reproducing Obokata’s results is enough to convince him
that the technique works.

こういう文章もあるんだが英語読めないからって嘘書いていいってわけじゃないぞ?
おまえは名誉棄損で訴訟だわw
480名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:53:04.26
>>465
ハゲなの?
481名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:53:39.69
まあ小保方が夜中にごにょごにょした可能性は否定できないけど
和歌山は独立にやったって書いてるね
482名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:53:44.95
東北大医学研究科教授 大隅典子
http://nosumi.exblog.jp/20329952/
> 例えば、すでに国内特許が取得されているMuse細胞は、
> Multilineage-differentiating Stress Enduringという
> 意味で命名されていますが、日本語にすれば
> 「多種類の系列の細胞に分化する、ストレス耐性のある」細胞ということです。
> Muse細胞を見出した出澤真里先生(東北大学医学系研究科教授)は、
> 前任地の京都大学において骨髄由来の間葉系細胞に「トリプシン」
> という消化酵素をかけたまま一晩放置するという「失敗」をきかっけとして、
> 「ストレス」に強い細胞が多能性幹細胞ではないか、そのような細胞は
> 骨髄や皮膚などの生体組織に存在するのではないか、という研究成果
> を発表されていました。
483名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:54:42.54
東北大医学研究科教授 大隅典子
http://nosumi.exblog.jp/20329952/
> また、熊本大学の太田訓正さんは、マウスの皮膚の細胞をトリプシン処理し、
> そこになんと「乳酸菌」を入れることによって、多能性幹細胞を誘導できる、
> ということを発表していました。
> もしかしたら、太田さんのプロトコールのポイントは、皮膚の細胞を
> 「トリプシン処理する」というストレスだったかもしれませんし、
> 乳酸菌がやや「酸性」の環境を与えていたかもしれません。
>
> つまり、Muse細胞も、乳酸菌によるiPS細胞
> (iPSは本来induced pluripotent stem cellsという意味です)も、
> 実は、細胞にとって強い消化酵素などの
> 「ストレス」を与えることによって「誘導」される、ということが
> メカニズムとして含まれている可能性があると思われます。
484名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:55:43.50
>>479
いや、上の人は、神戸では
若山さんが独立に作った「つもり」になっているってことを言いたいんでしょ。
485名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:56:32.27
STAP Experiments we have tried:
我々が実行したSTAP実験

1.Rat Spleens from 6 month rats, LSM separated lymphocytes, treated exactly as published, cultured in DMEM/F12,2%B27,Lif. Oct4 detected after 7 days by western Blot.
論文の手順に従いリンパ球を分離してDMEM/F12,2%B27,Lifの中で培養し、7日後WBがOct4を
検出した。
2.Repeat of the above is underway.
上記の再現(OCT4の検出)テストを実行中

We also tried MEFs and my own lymphocytes, but these experiments we used regulare iPS/Lif media while waiting for B27―–these experiments produced no oct4.
MEFsも試したがこっちは失敗だった

MEFsは失敗、と報告してるから既に2通りのやり方を試しているということ
つまり最初の手法ではoct4検出に成功した、しかしMEFsでは失敗した
486名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:56:38.10
生物板でアファマO済を権威の根拠に使うアホ
487名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:57:04.94
東北大医学研究科教授 大隅典子
http://nosumi.exblog.jp/20329952/
> さて、この「ストレスによる初期化」は、さらに様々なアイディア、妄想をかきたてます。
> 「トリプシン」は生体内にも存在する酵素です。
> 膵臓から分泌される膵液に含まれますが、タンパク質のペプチド結合を切断することから、
> さまざまな生物学的実験に用いられています。
> ……ということは、膵臓の細胞はしょっちゅうトリプシンに曝されているのではないの???
>
> あるいは、胃液はpH1.5程度の強酸性であり、タンパク分解酵素として「ペプシン」が含まれます。
> ……ということは、胃や食道(胃液の逆流を考えると)は、けっこうな「酸性環境」ではないの???
> しかも、細胞を構成するタンパク質を溶かす酵素もあるし???
>
> そういえば、かつて胃癌の原因として塩分摂取などが疑われたけど、
> 今や「ピロリ菌」を除去すればリスクをかなり下げられることになっていますね。
> じゃぁ、ピロリ菌って、いったい胃の中で何しているのでしょう???
> 【追記】
> 関連する興味深い論文をFacebook経由でTom Satoせんせいから教えて頂きました。多謝!
> 一般的に消化管の内面を覆うシート状の細胞群(上皮細胞)には、
> 「陰窩(いんか)」と呼ばれるところに幹細胞が存在していると思われてきましたが、
> Troyという名前の分子を発現する分化した細胞は、刺激が与えられたり
> 生体外に取り出されると多能性幹細胞として振る舞う、という内容ですが、
> これも、細胞レベルのストレスによって初期化が生じているのかもしれません。
488完全にクロの根拠:2014/02/18(火) 16:58:05.62
ttp://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/6/d/6d5f2863.jpg

これで完璧にヤバいのは
Lymphocytesのレーン3であり、 もちろんコピペとしてもやばいが
GLのバンドが無いでしょ?

LymphocytesはTCR遺伝子組換え後も、対立遺伝子排除によって
片方の染色体は受精卵と同じ構造のはず。
だからGLにもバンドがあるべきなの。

それに(よく読んでないけど)Bリンパ球が含まれているならもっとGLバンドがつよくなるはず。

そのバンドが無いのは、著者に免疫の知識がないのと でっちあげたとの
両方があるからこのようになったと言える。

(みんな一応見てみて!)
489名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:59:18.93
>>486
万年ピペド見苦しい
490名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 16:59:42.37
NHKにまで報道きましたわ
こりゃテレビでやるのも遠くないな
491名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:03:05.32
>>488
Extended Fig 2gにはLymphocytesのレーンにGLのバンドばっちりあんだが
こいつは何をしたかったんだろう?
そもそもなぜ同じデータを示す図が2回も登場?
492痛いファンに注意☆:2014/02/18(火) 17:09:28.37
>>472
毎日、一日中張り付きのファン
493名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:12:46.54
>>488
lane3のGL量がlane5ぐらいだと、ラダー(おそらくもとはすみあー)
を示すためにコントラストを落とすと消えてしまったんだと思いますよ。
494名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:13:28.35
どっちにしても追試にはじきに成功する。
それよりも「画像」の件をしつこく中傷して、
せいぜいが単純なミスか、あるいはそれですらないような
ものを持ちだして、ここまで騒ぎを大きくした
捏造厨は本当に卑劣だな。
495名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:14:34.79
>>488
絵で見えない=存在しない
だと思っているところが想像力の欠如だな
こいつらは数値で定量するという思考法は不可能なのか?
496名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:18:26.36
NHKは、奇跡の作曲家、奇跡のリンゴ、奇跡の細胞シート の三大奇跡ストーリーの元締めだからなあ
497名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:20:26.64
411
一日12時間じゃダメなんだって。
「一日14時間、週7日間実験できる強い意思を持っているならば安心して学業に励んだらよい と思います。」
と、チャンピン教授も仰っておる。
http://new.immunoreg.jp/modules/pico/index.php?content_id=1
498名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:23:27.09
598 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 08:01:14.06
Vacantiのspore like stem cellに続報ないみたいに言ってる奴いたけど
http://jstshingi.jp/abst/p/13/1342/igakubu_5.pdf
VSELはその続報になってるし、VSELをさらに改良した微小幹細胞とか続々出てきてるぞ。
そういうの追ってないのに予断でspore like stem cellの価値を決めつけてるだろ。

616 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 08:08:25.28
骨髄由来微小幹細胞より
骨質由来微小幹細胞の方が収率100倍なんだとさ。
http://jstshingi.jp/abst/p/13/1342/igakubu_5.pdf
骨質を粉砕酵素処理して取り出すらしい。
この過程でかかってるストレスでSTAP生まれてるから幹細胞の収率上がって見えるんじゃない?

626 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 08:17:11.03
VSELは発見者はもともと存在するものを選抜したと思ってる。
ところが実際には抽出処理刺激により生成されたSTAPを見ていた。
だから緩和された条件で抽出しようとしても再現しない。
骨髄由来ではなく骨質由来微小幹細胞は骨髄由来の100倍の収率になる。
これも骨質破砕・酵素処理によりSTAPが生まれているということなら説明がつく。

640 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/17(月) 08:32:39.38
普通に考えたら骨髄の方が骨質より幹細胞多いはずで、骨質の方が収率高いなんて何かがおかしい。
ところが骨質から抽出した微小幹細胞は実際にESマーカーを示した。
ならば間違っているのは「もともと存在するものを選抜した」という仮説の方だろ。
「刺激により万能細胞が新生する」というモデルならばこれらすべてを説明できる。
499名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:27:18.52
>>498
そっちはなぜSTAPのように騒がれなかったのか。
500名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:31:55.85
>>498
bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20130724/169793/
そのVSELも追試失敗してるじゃないかw
しかも骨髄で。
501名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:34:07.96
骨髄由来微小幹細胞(VSEL)よりも
骨質由来微小幹細胞の方が収率100倍ってのは
刺激により万能細胞が生まれるというシナリオに合致する。
骨質を砕いて酵素処理することが刺激として万能細胞増加に寄与してるのだろう。
502名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:36:06.47
ネイチャーが本気を出してきたな
理研はさっさとしろ
503名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:36:21.48
>>478
フランクフルト厨は巣に帰れ!

フランクフルトといえばコレ!創価学会フランクフルト池田平和文化会館
http://www.seikyoonline.jp/news/headline/2013/05/1207584_4429.html
504名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:38:06.20
>>500
VSELは確立してるし商品化されてる。
再現失敗とか言ってる連中は実験条件を同じにしてないからだろ。
VSEL作者は抽出処理を行っていると思っているから、再現しようとした奴らは似たような機器や試薬で抽出処理を真似した。
だから再現しなかった。
本当に効いているのは抽出処理による選抜ではなく、抽出処理の際にかかる刺激で新生することだったからだ。
だから「似たような機器で似たような手技」ではダメで、全く同じ機器・試薬と手技でなければ再現しない。
刺激の強さが本質だとしてコントロールしなければならない。
現にこの人はVSELを再現し、VSEL改良版を作ってるからな。
http://jstshingi.jp/abst/p/13/1342/igakubu_5.pdf
505名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:38:26.65
追試が半分成功した。スタップ細胞は出来た。
あとはスタップ幹細胞ができるかどうか。

もうすぐだ。図像なんてせいぜいが単純ミス。
あるいはなんでもない。
506あきれた_免疫の人はみてくれ:2014/02/18(火) 17:39:38.08
ttp://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/6/d/6d5f2863.jpg
↑完璧にヤバいのは
Lymphocytesのレーン3であり、 もちろんコピペとしてもやばいが
GLのバンドが無いでしょ?

LymphocytesはTCR遺伝子組換え後も、対立遺伝子排除によって
片方の染色体は受精卵と同じ構造のはず。
だからGLにもバンドがあるべきなの。
それに(よく読んでないけど)Bリンパ球が含まれているならもっとGLバンドがつよくなるはず。
そのバンドが無いのは、著者に免疫の知識がないのと でっちあげたとの
両方があるからこのようになったと言える。

実際Extended Data Figure2g にはバッチリ、バンドがある(笑)

これを放置すると、理研は苦情が殺到しやばくなる。 
簡単にでるべきバンドを消したのはアホとしか言いようがない。
507名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:47:32.54
>>506
バンドが見えるかどうかと存在するかどうかは関係がない。
見せたいものにコントラストを合わせてるだけ。
508名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:49:33.19
>>506
PCRだから一番長いバンドがでなくても不思議ではない。

それよりもSTAPのほうで一番長いGLが出まくってるほうが問題
509名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:49:49.29
>>502
ちゃうねん、理研ももうわかってんねん。
最初に指摘された段階で血の気引いたと思うよ。
でもさ、すぐに調査結果出してみ?

「たった数日でわかる嘘を何故見抜けなかったんだ!」
「発表前に何故監査しなかったんだ!」ってバッシングされるのよ。
だからわざわざ必要も無いのに外部の人間入れて、時間かけてるわけ。

「こんな入念な調査をしてようやく気がつきました。私達も巧妙に騙されてたんです」

無駄に見えるかもしれないけど、責任逃れの為には重要なことなのよ
510名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:51:15.69
>>509
責任逃れ得意な奴が保身に成功したらまた再発するな
外部からの強権発動でトップを粛清すべき
511名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:52:23.32
>>507
見たいものにだけコントラスト合わせてたら、
また画像の不正な操作が増えるんだが。
とか、書いても分かんないよね。
512名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:55:14.28
>>506
レーン4がCD45+でレーン5がCD45+CD90+のT cellっぽいが
レーン3に比べてT cell derivedのほうがGLが出てくるのはあってるのか?
513名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:55:40.07
>>509
もう全面降伏は決まってて、どこまでの範囲の人が切腹するかを協議してる段階なんだろうね
514名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 17:59:12.84
>>513
同業者からの評価も確定したしね。
515名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:00:19.94
>>513
それ+で穴が無いように完璧に「捏造・ミス」を認める、というのも重要。変な話だが。
小保方が言い逃れるような結末だけは絶対に避けないといけない。

中途半端にやるとアホが陰毛論唱えかねないからな。
iPSがー、女性差別がー、って。
516名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:03:01.04
>>513-515
くだらない自演して楽しいのかw

小保方論文には問題はない。あるとしても
ごく単純なミスに過ぎない。結論には影響しない。
517名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:04:07.85
>>511
不正な操作じゃないだろ。
図ごとレーンごとにストーリーに合うところのコントラストを強調するのは普通。
レーン内でバンドごとに変えてるわけじゃないし。
518名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:06:19.86
>>500
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/?term=Very+small+embryonic-like+stem+cells%5Btitle%5D
VSEL再現してる論文たくさんあるじゃん
何を見てるんだ?
権威主義なのか?
519名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:11:07.05
>>509
説得力あるなぁ
520名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:12:10.66
来週の定期外部評価で忙しいんじゃないの?
521500:2014/02/18(火) 18:12:20.07
>>504>>518
すまん。ニュー即民の素人だから勘弁して。
522名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:26:47.58
この板CDBのポスドクとか居ないはずないと思うんだけど、
一切内部情報流れてこないね。
クリティカルな内容はともかく、ざわざわしてるとか静かだとか
聞こえて来そうなもんだけど。

箝口令ひかれちゃってるんだろうか。
523名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:30:07.02
おぼちゃんの出勤を確認できる方いませんかー。
524名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:30:44.27
>>522
箝口令は敷かれてるんじゃない
CDB自体が大幅予算減額とか、お取り潰しに近い状態になってもおかしくないレベルの問題だから
余計なところで傷口を拡げないようにしてるんでしょ
525名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:35:28.54
箝口令敷かれてなくてもまともな神経してたら何か書き込んでたと密告されること考えるだろう
526名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:37:42.53
2013年時点で「細胞リプログラミング研究ユニット」長なのか。
http://web.archive.org/web/20130605200904/http://www.riken.jp/research/labs/cdb/
Nature出してない時点で明確に「リプログラミング」を名乗るということは、
上司にかなり強く承認されてないとできないよなぁ
527名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:40:00.25
ヮ(゚д゚)ォ!
528名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:41:30.85
大御所になるほど汎用的なラボ名を名乗るから、
意外な大発見をした人はよく分からんSpecificな名前のラボに所属してたりするよね
529名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:43:51.84
髭問題で激怒していた林さんも今回はダンマリ?
530名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:47:47.75
髭でゴチャゴチャ言っててオボボにだんまりな奴はエセ科学者認定するわ
531名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:50:42.09
それは分生の前会長のことかね?
532名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:50:44.97
中保方「小保方がやられたようだな」
533免疫の人へ:2014/02/18(火) 18:52:31.51
免疫を知る人は、簡単にクロと判定できる。ちょっと助けてくれ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/6/d/6d5f2863.jpg
↑完璧にヤバいのは Lymphocytesのレーン3であり、 
もちろんコピペとしても相当にやばいが 、 GLのバンドが無いでしょ?

LymphocytesはここではなぜかT細胞のようだが
TCR遺伝子組換え後も、対立遺伝子排除によって
片方の染色体は受精卵と同じ構造のはず。 だからGLにもバンドがあるべきなの。

そのバンドが無いのは、著者に免疫の知識がないのと でっちあげたとの
両方があるからこのようになったと言える。

Extended Data Figure2g にはGLバンドがある(笑)
これを放置するとこの点だけでも理研の信用は失墜する。 
簡単にでるべきバンドを消すようなコピペしたのは アホとしか言いようがない。
もうフォローのしようがないw 援護は本人のためにならない
534名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:53:12.47
>>522
神戸の人はいないのかな。
535名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:54:05.25
コピペ通報してIP抜いてみなよw
536匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 18:55:48.22
>>299
・初めてコピペを指摘してそろそろ一年で、そろそろ本業に打ち込もうと思う
・このスレのための別人格を心の中に作るのに疲れた
・出世欲があるタイプではないんだけど、自分が偉くなって何かをする方が捏造問題解決の近道かもと思い出した
偉くなるには、何かでかいことしないといけないなー
537名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:56:07.12
コピペしてる奴こそCDBからだったら面白いのに
538匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 18:57:28.78
>>306
何はやっていないかを書きたかったんですよ
539名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:57:47.74
>>536
You! 捏っちゃいなよ!
540名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:59:07.63
捏造厨の根拠全滅状態

@博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
Aスタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
Bスタップ細胞の再現性→フランクフルトでスタップ細胞再現成功、現在幹細胞培養中。

もうむちゃくちゃw。ただの誹謗中傷。
541名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 18:59:21.75
>>530
その点ヨッシーはえらいよな。科学者として尊敬するわ。
542名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:01:56.78
>>536
まずはPhotoshopの専門学校に通うんだ
543名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:13:48.76
捏造厨の根拠全滅状態

@博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
Aスタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
Bスタップ細胞の再現性→フランクフルトでスタップ細胞再現成功、現在幹細胞培養中。

もうむちゃくちゃw。ただの誹謗中傷。
544名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:23:46.48
>>533
それ単に細胞ごとにgermline mutationが違うだけ
545名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:40:37.90
>>533
allellic exclusionによるGLの発現率はアンサンブルで見た場合の割合であって
個々の細胞をRT-PCRしたらGLの変異によって違うように見えて当然
実験手法をよく理解してないんだろうな
546名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:43:19.65
>>545
RT-PCRちゃうしww
547名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:43:22.37
髭が綺麗に見えてくるのはなぜだ?
30女の大発見のなせる業か?
548名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:45:19.51
なんかコピペのマルチポストにコピペのマルチポストが答えてて怖い
549名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:45:51.24
もしかして生きてる人間は俺だけなんじゃ…
550名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:46:14.35
852 :名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:17:45.55 ID:n0r52+ba0
http://www.youtube.com/watch?v=lVNbwzM2dI0
STAPによって細胞が万能性を持つようになる瞬間の動画

これを見ても反対派は光る細胞は「死んだから」だと
言い張れるんだろうか


859 :名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:20:13.03 ID:ackqhkyg0
>>852
死んだことで細胞膜が破壊されて内容物が吹き出してるね
一目瞭然だね
551名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:49:30.97
>>550
おいおい、この動画ひどい。
細胞が傷んでいるだけでは。
552名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:50:33.11
>>470
これも面白いな
trypsinには強いけど物理刺激には弱いのかよw
553名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:52:08.21
死んどるな…
554名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:54:25.70
>>550
幹細胞ってこんな感じなの?
俺には死んで凝集してる細胞にしか見えない。。。
555名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:55:12.40
>>550
死んでね?
556名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:56:04.69
捏造、不正論文 総合スレネオ 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392484689/772-

その理研の動画の不審点は前スレの772から指摘されてるね
557名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:58:09.94
>>556
落ちててもう見れないよorn
結論だけでも教えてよ
558名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 19:59:37.19
細胞凝縮してるwwwwww
559名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:04:53.64
自家蛍光じゃ!自家蛍光の仕業じゃ!!
560名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:05:04.15
>>557
捏造、不正論文 総合スレネオ 15
http://www.logsoku.com/r/life/1392484689/772-1000

772 : 名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 22:58:48.32
これの16〜17秒付近のレイプされてる奴が自家蛍光?
ちょっと自称STAPより暗い感じはするけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lVNbwzM2dI0

779 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 23:07:18.51
>>772
小さくなる直前に細胞の内容物がジワーっと出ているように見えるんだけど、細胞が死んでんじゃないのかなぁ。
培養細胞はよく知らないのですが、こんな像が見えても生きてるのでしょうか?

781 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/16(日) 23:09:36.99
>これの16〜17秒付近のレイプされてる奴が自家蛍光?
ちょっと自称STAPより暗い感じはするけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lVNbwzM2dI0

それニュースで初めてみた第一印象は、
細胞質が凝集して典型的アポトーシスの様相だなと。

783 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/16(日) 23:10:53.18
>>779
本当だ! 2個とも中身が出ているように見える。
単なるネクローシスか?

786 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 23:20:14.95
でも下の途中で死んでいるように見える細胞がほとんど光ってないのが気になる。
561名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:06:24.84
>>560
前スレの時は「ちょっと自称STAPより暗い」とか紛らわしい言い方するから
STAPの話じゃないのかと思ってた

めちゃくちゃ理研のSTAP広報ビデオじゃねぇか
562名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:07:51.42
>>560
ありがと
で、やっぱ死んでるかなぁ・・・
563名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:12:13.42
それは死んでるんじゃなくて細胞質を放出して微小幹細胞に変化してるんだよ
564名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:14:08.32
>>563
えっ?
565名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:15:21.57
ほかの細胞は動き回っているのに、微小幹細胞は全く動かないよね。
一般的に幹細胞って運動性が低いの?
566名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:15:28.95
>>550
中身出てるな。
これが常識的にダメなら周りの奴らグルw決定ですよこれはw
567名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:17:25.14
>>563
HAHAHA そんな謎メカニズムを経てiPSより安全になるのかいジョニー
568名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:19:08.91
>>563
なるほどなあ。
そんなの見逃すはずないしな。
569名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:20:19.59
エキソサイトーシスしてるだけの可能性はないの?
570名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:22:39.53
いやまて、細胞質喪失こそが初期化に必要な直接刺激なのかもしれない
571名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:26:03.26
>>570
いや真面目にSTAPのストーリーが正しければその可能性はあるとは思うけど
 安全???
572名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:27:30.90
もうSTAPが一体何なのかわからなくなってきたわ
理研でも小保方氏でもいいからさっさと決着付けとくれよ
573名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:27:32.86
>>570
微小幹細胞というのが報告されていて、細胞の大きさと核の大きさがあんまり変わらない
ということはどこかの時点で細胞質を捨てたってことだ
574名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:27:50.98
>>570
これは検証する価値がある仮説

※(
575名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:28:49.33
>>550
しかもMovie2を見ると、GFP陽性細胞は
ほとんどマクロファージに食われとる。

典型的死細胞だし、これギンギンに自家蛍光だします。
576名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:30:15.58
でもそんなの和歌山っちが見抜けないわけないでしょう?
577名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:30:19.07
笑いを取りにいったらまじ顔で迎えられたらどうする?みんなw
578名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:34:31.46
いやいや、でも>>570の仮説は確かに面白い
STAPが本物なら是非とも検証して欲しいところ
共著者に570氏を迎えてなw
579名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:35:44.19
査読者どうしたん?と思って
今サプリのビデオ見てきた。
同じ素材っぽいけど、サプリの方は視野が凄い広くて
一つ一つの細胞の細部は細かく分からない(食われるのはわかるけど)

Youtubeの方は理研広報が親切心で拡大したんだろうな。
GJなのかオウンゴールなのか…
580名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:36:40.32
HBSSにカルシウムとかマグネシウム入ってるの?
入ってなかったらやっぱ細胞殺してるだけだよね。
pHあんま関係ないんじゃね?
581名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:38:10.11
>>570
というより、リプログラムなんだから今までの細胞質は捨てるのがむしろ自然
mRNAだけリセットしても、細胞質がそのままなら分化をリセットしたことにならない
582名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:38:19.35
>>575
URL貼れませんかね?
583名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:41:25.22
>>385
曖昧なことはゆるさんのであれば、ヒゲや尾形のメガコリゲははんでしなrん・
584名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:47:53.80
>>570
それだ!
585名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 20:49:42.95
>>584
VSELは正しかったんだよ
586名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:00:26.88
ウエスタンってこれどうやってるのかね?
OCT4の抗体売っているのは知ってるけど
細胞からの検出手順方法とかも確立されてるの?
特異性とかの問題もあるし

死んでる細胞から検出されてるのかもしれないし
まあ7日後が楽しみだよね。
587名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:01:47.62
percollかなんかで死んだ細胞取り除いたらほとんどなんも残らなそうだけどね
588名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:04:23.61
>>582
死細胞が貪食されて、GFPタンパクが消化されていくのまでわかる。
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12968_SV2.html
589名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:05:07.58
whole lysateではあかんのか?
特異性はblocking peptideでいいやろ
590名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:07:45.59
>>532 

  ┌.───────────────── ─┐
  │ 小保方         .│
  | しょせんは早稲田AO・・・            │
   └────────v──────────┘
          .    |!
             /ミ !彡      ●
             |`=、|,='|    _(_
             、 _!_ /    ( ゚ω゚ )
           / ミ`┴'彡\ / ¥ │)
            大保方   中保方
 
591名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:10:27.52
STAP論文の画像は「単純ミス」 共著者の山梨大教授
http://www.asahi.com/articles/ASG2L53TJG2LPLBJ002.html

>一つの胎児に対し向きを変えたりひっくり返したりして何枚も撮影。
複数の胎児で計数百枚撮ったという。その結果、小保方さんが勘違いし
同じ胎児の写真を使ってしまった。
592名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:11:05.87
各報道機関がNatureの記事を伝え出したが、
「小保方がNature編集部記者団の質問に回答しなかった」と
一言も触れていないのはどういうことだ?
Nature記事のタイトルを無視して中身のどうでも良いことばかり伝えてる。
あまり事情を知らない一般人に与える印象は全く異なる。

Natureに数百年の歴史を愚弄していると言われたが、
その後、小保方は論文を押し込んだ。(10倍返し)
そして今、小保方に100数十年にわたって築いた権威を愚弄されつつあるNature。
(100倍返し)・・・女の執念怖ええ。

なるかNatureによる1000倍返し!
・・・日本人の論文には特殊フィルターをかける!爆弾宣言。
593名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:11:54.15
>>591
おいおい・・・論文出す前に
お前自分で確認しなかったのかよ・・・・
594名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:12:04.58
>>582
このサイズだと、死んで食われてるのか食われて死んでるのかわからないよな
うーむ
595名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:12:52.07
>>588
ありがとうございます
596名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:14:26.66
>>594
マクロファージが同一個体由来の生きた細胞を食べるかね?
597匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 21:15:03.48
私事ですいませんが、数日以内にガチ議論サイトに書き込む予定の文の草稿です。
まだキモい文で、中身に欠けるので、改変はしていきます。


-----
ネットの匿名掲示板で医学論文の類似画像を指摘している者です。

20日ほど前に世界にセンセーショナルを巻き起こしたNature誌掲載の研究成果に関して、疑惑があるとの報道が多数なされています。
私はこの論文を精読していませんので、よくわかりませんが、私の直感では6割方シロではないかと思っています。
しかし、いずれにせよ、論文の捏造問題が、政治の場でも行政の場でも認識され、国民の関心も得るようになるのは必至に感じます。
そのような社会情勢を踏まえ、少し過去の書き込みにフォローを追加させていただきたく思います。私が気になるだけのポイントで、私的なものかもしれません。

◆お詫び2点

@ギフトオーサー問題について触れた、「真相に辿り着き、有効な対策を」氏は、私です。もう書きませんと言ってしまった後に、ギフトオーサー問題に触れる度合いが少なすぎたことに危惧を感じました。
そのため、別名にて書き込ませていただきました。分子生物学会主催の研究倫理に問題に関する掲示板を見ると、
ギフトオーサー問題が捏造問題の背景にあると感じている人は、もしかしたら私の想像以上に多いのではないかと感じています。

A「捏造論文は必ずしも悪ではない。勇み足が科学の進歩を生むこともある」という言葉を先輩からもらったと紹介しましたが、
正確には「撤回論文は必ずしも悪い論文ではない。勇み足で提示した仮説によって科学の進歩が生まれることもある」です。
この書き込みをした後、匿名掲示板で、捏造論文と撤回論文を混同しているような気がするというレスをされたのですが、正にその通りかもしれず、ずっと申し訳ないことをしたと思っていました。ここにお詫びして修正します。
ただ、その時にその先輩と話題になった撤回論文は、明らかに捏造が原因で撤回されたものではあります。
598名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:15:22.64
>>596
生物板からでてけ
599名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:15:51.34
>>591
もはやそんな問題じゃねーだろ感がすごい
相当焦ってるみたいだな
600名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:15:59.65
>>570
ストレプトリシンO処理でもSTAP化したって言ってたし、STAPが捏造でなければその可能性は十分ある
601名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:18:21.82
>>597

> 私はこの論文を精読していませんので、よくわかりませんが、私の直感では6割方シロではないかと思っています。

こんな文章を公の場所に出す気か
602名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:18:35.06
ウイルスとかに感染したら感染細胞で貪食が起こるよ。
603名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:19:15.92
>>588

緑色の細胞が全部食べられて、中身が噴出しているけど
何コレ Nature の陰謀?
604名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:19:17.37
今回玄人衆の中でも論文の成果については楽観視してた人が多いけど、それって和歌山氏への
信頼がかなり大きい。でも>>591の不誠実なコメントで完全に吹っ飛んだよコレ。
信じたくない最悪のことが起きてるとしか言いようがないわ。
605匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 21:21:17.01
つづき

◆「形式的な瑕疵は結論の正当性によって乗り越えられるのか!?」

私の書き込みで、このサイトや匿名掲示板でもっとも非難を受けたポイントは、
「メインデータの再現が取れるのであれば、末端データの類似画像のみで論文を過度に非難するのは経済的な行為ではありません。」
という点ではないかと思います。この一週間の騒動の最中においても、私の意見とは反対の意見を表明されている立派な先生方は何人もいらっしゃいます。
有名な先生方の一例を挙げさせていただきます。

https://twitter.com/KamiMasahiro/status/435575980862631936
https://twitter.com/rjgeller/status/435617368899723264
https://twitter.com/atsushitoyoda/status/434442815582384128

この点に関して、非常に上手にまとめられていると感じた記事がありましたので紹介させていただきます。
「形式的な瑕疵は結論の正当性によって乗り越えられるのか!?」
http://blog.hypoxia.jp/net-watch-in-science/8756.html
一部引用します。
-----
一般的に「画像」と「結論」の関係では以下の4つが個々の論文毎に可能性として存在します。

1. 画像に問題が無く結論にも問題が無い
2. 画像に問題はあるが結論には問題が無い
3. 画像に問題は無いが結論には問題がある
4. 画像に問題があるし結論にも問題がある

(中略)
加藤博士は論文の「結論」の妥当性の議論は無しに東大の調査結果の発表前に辞職しました。つまり2.か4.かの決着が着く前というよりその検証は無しに辞職したのです。
つまり辞職の時点では、「形式的な問題」についての責任を取っての辞職です。
-----
606名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:21:44.16
>>604
手作りケーキにやられたんや…
607名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:22:26.22
おもいっきりマクロファージに貪食されとるやないか!
これウエスタンで検出できてGFPで検出できない理由なんじゃないの?

ほんとにぎりぎりのタイミングでOCT4は発現するけど
そのレンジが非常に狭く速攻で細胞は死ぬ。
ウエスタンの蛋白はマクロファージからの検出分とかね
608名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:24:40.16
>>602
で、この食われてる細胞群はマクロファージに認識されるような
ウイルス感染でもおこしているのかな。
609名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:25:44.35
アポトーシスだかネクローシスだかすると細胞表面に私を食べてシグナルが出るんじゃなかった?
610名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:26:32.06
>>607
死んだり貪食されるとOct4出るの?WBで。
611匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 21:26:39.71
つづき

画像のコピペに一定の問題があることは間違いありません。私もその点は認識しています。
ただ、主要主張に明確に再現が取れるときに、単一のコピペで論文を撤回して、著者を糾弾して本当に良いのか、私はまだ躊躇を感じます。
それが科学にとって本当にプラスなのか、納得はできていないのが正直なところです。皆さんが本当に納得しているようにも私には思えません。
また、再現実験での検証さえされなければ自分は安泰だと思っている捏造犯は少なからずいるはずで、形式的な問題を重視するやり方は、その捏造犯を逃す結果につながる気もしています。


◆不要なレーンを切り取るタイプの画像加工を不正として糾弾すると業界は確実に壊れます

重複ではなく、不要なレーンを切り取るタイプの画像加工を不正として糾弾しているケースがありますが、それは不正とまでは言えないと思います。
JCBの基準が金科玉条に成り過ぎているような気がします。間に細い線を入れれば不正ではないという対処方法があるようですが、
私は不要なレーンを切り取るタイプの画像加工がダメなのであれば間に細い線を入れてもイマイチと思います。
もし不要なレーンを切り取るタイプの画像加工を不正扱いするのであれば、過去の論文から不正はいくらでも見つかります(見つけています)。もし全部不正として処分するのであれば、この業界は確実に壊れます。
612名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:27:02.60
>>608ウイルスは例としてだしただけで
まあ別にウイルス感染に限ったことではなくて
死に賭けの細胞って食べてくださいってシグナル
出すからなんともいえないけどね。
613名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:27:18.42
>>609
そらそうだよな。
死体を誰も片付けなかったら大変なことになる。
614名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:27:34.89
>>607
>ほんとにぎりぎりのタイミングでOCT4は発現するけど
そのレンジが非常に狭く速攻で細胞は死ぬ。

自家蛍光だとすれば、Octの発現すらいらないよね。
615名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:28:31.77
昔散々お世話になった大家のセンセイが居てさ、その人の演習は素晴らしくて
学生の面倒見も最高でさ、一銭の金にもコネにもならない未熟な学生の為にに
自分の時間を削りまくって真摯な指導をしてくれたんだよね。
勿論周囲にも物凄い尊敬されてて、学者としてあらゆる栄誉に浴していたんだ。

ところがソイツ晩年になってアカハラセクハラ、それからあからさまな情実人事で
滅茶苦茶なことやりまくってさ、俺のところに困ってる学生の相談がガンガン来る様になった。
いや某先生がそこまで酷いとは言わんし全然そうは思ってないが、
その程度には人間って変わるよねって話。
616名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:28:37.54
>>609
608が別スレで自然免疫知らずにバカなレスしてるから,俺がググるよう教えてやったんすよ
617名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:28:52.79
>>614
ウエスタンで検出されたっていう事実を
そのままとってOCT4の発現はあるっていう
前提で書いた。

適当に酒飲みながら書いてるから気にしないで
618名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:30:05.31
>>612
そうそう。このケースの場合、
死にかけ(eat me signal)以外でマクロファージに
認識されるような状況は考えられないかと。
619名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:30:26.37
>>570
それかも。
検証されたら、貴方もノーベル賞をもらうべき。
620匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 21:30:36.36
つづき

◆公正さを目指す作業が公正ではないのはおかしいです

加藤研の論文はどんどんリトラクションされていますが、同じ東大の医学部所属の先生のNature誌の論文は、
反転コピペ、拡大コピペ、同一画像4回使用等々が多数発見されるのにもかかわらず、先週修正で済まされています。
Nature Medicineの論文は、オンラインのサプリメントファイルが修正告知なくこっそり修正されています。
もはや画像が類似していたことの証拠はNature Medicineのサイトのどこにもありません。これはどう考えてもフェアではありません。
東大執行部のガバナンスの問題でもあります。
先週のNature誌の修正告知のアクセス回数は未だに1500回程度で、関心は低いです。
形式的な問題を重視していないことで私はお叱りを匿名掲示板で多数受けましたが、このアクセス回数を見ると、形式的な問題を重視する人は本当に多いのか疑問にも思います。


◆マスコミにも判断力は必要です

現在話題になっている捏造疑惑は、論文が出版されてすぐ発覚しました。たとえ本当に捏造であったとしても実質的な被害は少なくて済むでしょう。
マスコミの皆さんには、本当に取り上げるべき捏造問題を、話題性以外の観点からぜひ考えてほしいです。
論文になってないデータ改ざんの問題を某新聞社の特報部は派手に取り上げていますが、こういうことは慎むべきです。問題は確かにありますが、優先順序を考えるべきです。
マスコミが大臣に質問してしまうと、その瞬間に政治問題になってしまうことをマスコミの皆さんはもっと自覚するべきです。
もし現在話題になっている人が本当に捏造をしていた人だとしても、その人を糾弾していいのかは別問題に感じます。
仮にそうだった場合、その状況にまでその人を追い込んでしまったものは何なのか、それを知らなければ私は何らかの見解は持てません。
621名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:31:54.14
>>608
死んでるのも食うぞ
622名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:32:16.09
>>618
まあ癌化しているっていう可能性はないかねー
まあ酸につけたていどで細胞は癌化しないか・・・

関さんの結果をみても細胞死による蛍光があるのは
明らかだし
623名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:33:44.00
>>570
これ考えてみたら極めて常識的だよな
回りの環境がリセットされるんだから
624名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:34:29.44
>>623
だって核移植による体細胞クローンそのものだろ
625名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:35:33.65
>>443 >>465
うちのボスは手先が器用だし、すごくいい人だし、共同研究では
そこそこ業績を上げてるけど、ボスとしての素養は皆無なんだな。
若山さんも同じタイプかな。いい人そうなんだけどな。

自分で再現性がないということまで分かってたら、共同研究者が
ここまで大きくぶち上げるとやばいとは感じなかったんだろうか。
626名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:35:34.86
ってかIPSで細胞の初期化の
過程って明らかになってないの?

細胞質を捨てるとか・・ミトコンドリアとか
維持できるのかよ・・
627名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:35:47.49
>>616
608だが、なにを勘違いしてるのだね?自然免疫がどうしたって?
628名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:36:01.51
>>570 が真顔になるターンww
だってそうだよな。
やっぱSTAPが真の方が色々面白くはなるよねw

真ならな
629匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 21:36:31.35
つづき

◆現場で他の人が捏造に反対してくれるかどうかはわかりません

私は捏造データの再現を2年近くとることからキャリアをスタートしました。
このサイトや匿名掲示板を見ると、捏造データは当然の悪であり、みんな捏造に反対してくれるかのように思えますが、少なくとも私の場合はそんなことはありませんでした。
どちらかと言えば真逆です。例えば、私がさも捏造をしているかのように風評を流されました。
私が誰だかばれないように少し話を変えて紹介します。顕微鏡の横でメモをして、それを実験ノートに挟みました。その日の最後にノートに書き写すつもりでした。
そうしたら、懸案の人に実験ノートを書いていないのかと言われました。「メモを…」みたいな話をしたら、実験ノートを付けないとは捏造しているようなものだと激怒され、
そのあと、実験記録もつけないのにデータがおかしいという人間性の持ち主だと風評をラボ中に流されました。
また、過去の実験ノートを見せてくれと言っても見せてもらえません。過去の実験条件を教えてくれと言っても教えてもらえません。教授も証拠を見るのが怖いのか、動いてはくれません。
幸いなことに、私は一人ではなく、何人かの人と共に再現を検討したので、孤独になることはありませんでした。私以外の人の一人は、実験量が少ないくせにデータがおかしいという人間性の持ち主だと風評を流されていました。
今はこれらの風評を可笑しかったなと思い出すことが出来ますが、当時は私も仲間も新人で、右も左もわかりません。本当に再現がとれないかは、最初は誰にもわかりません。少なくとも私はこの風評を結構真に受けていました。


◆話せないことは沢山ありますし、世に出ていないことは沢山あるはずです

再現実験をしていた私や仲間は、長い間苦しんだ後、その苦しみから抜け出すことが出来ました。どのように抜け出したか、は、とても重要なのですが、もしかしたら私が誰だかバレてしまいますので、それは書けません。
また、ラボに存在するものは捏造問題だけではありません。人によっては捏造問題は恋愛関係とミックスされている場合もあるでしょう。
そういう要素は、事態の理解にとってとっても重要である場合も少なくないはずです。
630名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:37:39.71
まだあると思うよ
このてのあり得ないfig
631名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:38:35.81
転載で恐縮だが

367 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 21:29:28.43 ID:QKu6gJZP0 [2/2]
若山さんの弁明きたぞー
ttp://www.asahi.com/articles/ASG2L53TJG2LPLBJ002.html

・小保方さんが1人で追加実験をしながら図を作製するなど、忙しすぎたことで勘違いした
・論文を何度も書き直し、最終的に2枚目の写真は本文と関係がなくなっているが、削除を忘れた
632匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 21:39:10.90
つづき

◆このサイトには注目されていない優れた書き込みが多数あると思います

Satoshi Tanakaさんやdisqus_on74D9uQ77さんなどは、相当洗練された書き込みをされているように私には思います。


以上、私事の草稿でした
633名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:39:18.50
あかんな
634名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:40:32.36
>>631
これ最早守ってないよね
635名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:40:39.82
>>631
誰が信じるっちゅーねん
636名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:41:01.38
>>631
若山さんは本当にこれで通用すると思っているのかな
637名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:41:09.38
>>570の仮説が正しければ、
STAP細胞が実在する蓋然性が生じる。

これは面白くなってまいりました。
638名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:42:13.00
>>637
細胞質がなくなったからリセットする
リセットされたから細胞質を捨てる


両方あり得るかな?
639名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:43:06.90
細胞質がないのに生きていけるの?
確率は低そうだけど。
640名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:44:15.60
>匿名A ◆Zm8FyprZhE
なにテンパってんだ?落ち着けwww
641名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:45:02.70
>>638
動画みた限りだと前者に見えるけど、
「リセット」の最初のアクションが分かってるわけじゃないからなぁ

いや俺は疑ってる方だけど メ欄に懐疑と擁護とか入れとくかw
642名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:45:29.25
ここの板には細胞系メインで幹細胞とかの
研究してるやついないのかよ?今流行りだろ?

門外漢すぎて分からんわ
643名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:46:13.07
インフォマだから解析ぐらいしか
644匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 21:47:29.34
>>601
そうですね。削除します
笑えない人もたくさんいるでしょうしね

和歌山さんの再現を山梨で取れていない発言を見て、かなり愕然としていますが、私はまだ信じる気持ちの方が強いです
645名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:47:48.46
若山禿も共犯だな 真っ黒だろ
646名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:50:01.46
googleで「STAP細胞」っと・・・^^
647名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:50:13.66
若山さんは山梨は踏み台くらいのつもりだっただろうけど、
山梨で戦死か。

>>478
STAP検証サイトの、Dr. Pierre Debsは悪いけど、成功と言い張っても
信じられない感じが。なんか、S村河内さんの若い時風の右の写真も気になる。

http://firm.uni-frankfurt.de/pierre-debs
648名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:51:40.05
>>570
完全に門外漢だけど、ipsだとdna注入で細胞質との整合性取れなくなって初期化ってこと?
649名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:51:41.29
>>647
だっせぇピアスしてんな
650名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:51:41.73
>>647
成功したって言ってないってw
651名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:54:19.17
>>647
こいつ業績みたところ大したことないけど
大丈夫か?
652匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 21:56:34.95
>>539
>>542

捏造問題対応を権力をもって改革するにはノーベル賞クラスの名誉が必要になると思います
再現性は必要でしょう
まあ私には無理でしょうが、このままこのスレにいても改革は無理です
653名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:56:42.72
>>592
所属機関の調査が入ってんのに無視して個人的に勝手に解答するわけねーだろw
ピペドはコレだから企業から相手にされないんだよw
654名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:58:19.11
>>651 

業績が大したことないどころか、ファーストも無いし、コレスポ、ラストも無し
655名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:59:09.43
>>652
実績無いから捏るようなとこしか雇ってくれないだけ
類友
656名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:59:38.45
若山さん、小保方を守れると思ってるのかな?なんで庇うんだろう?
女子力にやられて不適切な関係があったとかないよね
657名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 21:59:48.00
>>651

Dr. Pierre Debs
1984-1990 ネブラスカのクレイトン大学教養学部
1992-1994 ネブラスカ大修士(生物学)
1995-1998 コロンビア大医学部でラボのテクニシャン
1998-1999 別のニューヨークの医大でラボの助手
2000-2004 ベルリン自由大学で博士課程
2006-2012 フランクフルト大学でポスドク
2013-    同大学の別の部署でポスドク
658名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:00:07.66
STAP論文の画像は「単純ミス」 共著者の山梨大教授

http://apital.asahi.com/article/news/2014021800020.html?ref=rss&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
659名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:00:30.13
>>652
もともとこの件の発端は、2/13深夜の捏造スレの祭りだぜ。
ある意味、2chが世界を動かしたんだよ。
660名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:01:16.28
>>650
もし、言い張ってもという話ね。擁護してる人の頼みの綱みたいだけど、
また自家蛍光というオチじゃないかな。本家のビデオですらそうとしか
見えないわけだし。

>>649
ピアスは気が付かなかった。ななめ向いてるのはそのせいか。余計に
いらついてきた。
661名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:01:58.15
>>657
元テクニシャンだから腕はいいのか?www

というか業績がなくて名前売りたいやつが飛びつきそうな
ネタだしなあ
662名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:03:13.75
>>657
テクニシャンから時間をかけてポスドクにまで成り上がった人なんだな
実験手技はむしろ凄いんじゃないか?
663名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:03:32.10
>>660
ウエスタンで発現みてるわけだから
物自体はあるんでしょ?

FIGとかプロトコールとか開示されないと
確信できないが
664名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:04:41.74
 小保方「今回、私の未熟さのために様々な関係者にご迷惑やご心配をかけてしまい
大変申し訳ありませんでした。心からお詫びします。
 今日、調査結果が出て、残念ながら今のところではSTAP細胞は私の方法では再現を簡単に
とることができないとされました。今のところ偶然性とかの要素が大きいと思います。
 でも、近いうちに私の論文が基点をなって様々な工夫が考え出されSTAP細胞あるいはSTAP幹細胞が作り出されると
信じています。できれば私も再び、そういった研究に貢献できればと思います。(涙)」
まばゆいばかりのフラッシュ・・・。(近未来日記より)

 マスコミにとって欲しいのは、こうした画でしょ。
 彼らや一般人の本音:真偽?、捏造・・・どっちでもいい、小保方の涙さえあれば。
難しいことはわかんねえんだがよ、スキャンダルさえあればいい。
 捏造問題なんぞ学者の細けえスキャンダルにはあんまり興味ねえが、
有名人が叩き落される様が見たいだけ。
665名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:04:58.03
泡沫研究者が世界に名前を売る絶賛キャンペーン期間ということか。
666名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:08:31.31
>>631
>論文を何度も書き直し、最終的に2枚目の写真は本文と関係がなくなっているが、削除を忘れた

これって「契約書の前提条件を直してたら全然関係ない内容になってました」ぐらい酷い言い訳だな。
専門家としてやっちゃいけないミス以前に、社会人として公開しちゃいけない言い訳だぞ。
667名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:09:30.51
>>665 森口さん出番ですよ
668匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/18(火) 22:10:03.27
>>655
そうですね
私はハーバードや東大医学部の教授やCDBのリーダーにはなれないでしょうね
669名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:13:33.09
>>623
コロンブスの卵だよね
言われてみて納得
670名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:14:52.06
和歌山さんも余計な弁明を・・・
おとなしく雪に埋もれていればよいのに
671名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:16:51.70
letterの方のFig2gの上のパネル、胎盤が光ってるんじゃなくて、
yolk sacがちょこんと乗っかってるだけのように見えるのは気のせいか?
672名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:17:51.94
>>668
捏造証拠を告発すれば教授クビになってポスト空くだろ
673570:2014/02/18(火) 22:20:32.11
>>648
iPSは遺伝子発現制御を強制的におこなう事で初期化、
STAPは核への情報遮断による初期化かと
674名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:24:25.97
>>666
若山さんは茨城大学農学部とかで自頭がいいわけじゃないし、
ボスになるとそういうのが出てしまうね。
業績、業績言うから、こんな教授ばっかりだけどな。
675名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:27:50.88
>>673
よくわかんねぇけど、アイデアとして面白いよな。
「ストレス」っていうより、《情報系》の動きと考える…
676名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:28:16.73
>>673
なるほも


Natureをあんなにディスっといてこれだから、さすがに恥ずかしすぎる展開だよね
677名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:29:07.53
>673
自分の頭にしまっとけ
678名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:33:42.78
>>673
後日、インタビューされたら
アイデアは2chを見ていて思いついたと言ってくれ。
健闘を祈ります。
679675:2014/02/18(火) 22:33:43.76
>>673
ストレスって発想は「生命と環境」って図式の上の発想だから、
「通説に反する」ってことになるが、細胞内の情報状況と考えれば
細胞内だけで簡潔した仮設が立てられる。
680570:2014/02/18(火) 22:35:34.17
濃度調整した界面活性剤を使うことで細胞膜だけに一時的に穴を開けたら初期化できないかしら?
681名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:36:01.13
Nature mentioned that its own survey of 10 bigwig stem cell labs also
found none had gotten STAP to work.

ネイチャーは10の有力幹細胞ラボの全てで再現に失敗したことを確認した。

再現よっぽど難しいんだね。
682570:2014/02/18(火) 22:37:20.97
>>681
細胞質をきっちり取り除く事が難しいのだ。きっとw
683名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:39:13.81
STAP細胞の懐疑点 PART5

疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。


STAP細胞の懐疑点 PART1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1391930940/

STAP細胞の懐疑点 PART2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392541588/

STAP細胞の懐疑点 PART3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392609724/


※前スレ
STAP細胞の懐疑点 PART4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392685174/

誰かこれでスレ立てて
684名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:39:23.94
確かにそれなら職人技なのは頷けるな
おぼちゃん本当にゴッドハンドやん
685名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:41:39.49
>>680
その条件はMUSEで確立されてる
「MUSE細胞は、元々、界面活性剤を入れっぱなしにしたら
多能性幹細胞が誘導された、というのが発見の経緯だったので、
高ストレスという意味では今回の論文との類似性を感じました」
blogos.com/article/79142/
686名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:41:44.11
570氏、レスしてないですぐ実験の準備だ
687名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:41:55.11
>>570
弱酸に漬けると、多くの細胞の細胞膜が破壊され
細胞質を喪失する
 ↓
多くの核が初期化して、Oct4たんぱく質が生成される が生成される
 ↓
Oct4たんぱく質検出で万能細胞作成成功と勘違い
 ↓
○○○○○○・・・・・・
688名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:44:30.49
>>683
こっちでドゾー
【白か黒か】STAP細胞の懐疑点inシベリア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1392718483/
689名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:44:47.19
>>687
>多くの核が初期化して

ここで出来てるじゃん
690名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:44:55.53
>>570
すご。ノーベル賞はお前。
691名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:45:04.97
>>680
あなた専門家?

>毒素(細胞毒素ストレプトリジンO)で細胞膜に穴をあけたり、栄養を与えず
に飢餓状態にしたり、熱刺激を与えることなどさまざまな方法を試した結果、
小保方は、酸性溶液中での細胞刺激が有効なことを発見した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%BA%E6%BF%80%E6%83%B9%E8%B5%B7%E6%80%A7%E5%A4%9A%E8%83%BD%E6%80%A7%E7%8D%B2%E5%BE%97%E7%B4%B0%E8%83%9E
692名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:45:24.30
細胞は初期化のためにATPすら捨てて胞子状になったそうな。
めでたしめでたし。
693570:2014/02/18(火) 22:46:17.65
おいらリプログラミングに興味ないから誰かやってみてよ
アイディアごとあげる
694名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:46:31.03
>>683
STAP細胞の懐疑点 PART5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392731159/
695名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:48:47.16
髭だったらもう辞表出して福島でボランティアしてるレベルだよこれ
696名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:48:55.43
>>682
お箸技術でそんなことやってた有名人がいたような。
697名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:49:33.52
>>693

>>691を見れば分かるように
既に小保方がそのアイディアで実験してんじゃねーの?
いろいろストレス法を試行錯誤してたら酸の細胞刺激がgoodだったんだろ
698名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:49:48.49
コピーペアホ氏ねw
699名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:51:08.69
>>694
ありがとう!!!

スレ立て規制かかってたから助かった
700名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:51:54.39
膜に穴開けるだけならエレクトロポレーションでいいんじゃないの?
701名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:53:09.68
>>674
本当にそう。おかしいのが増えた。ポストは減ってるのに。
702名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:53:32.37
細胞質損失によるものなら細胞種毎に異なる理由は?
703名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:54:40.74
細胞膜を除去して細胞質を洗い流し
核だけにすればいいのか?
704570:2014/02/18(火) 22:55:14.37
元気な細胞に一過的に穴を開けてもすぐに修復しちゃうじゃん?
死んじゃうギリギリの条件じゃないと綺麗に細胞質が抜けない気がするのよ。
705名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:56:04.35
細胞膜は流動性だからね
706名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:58:29.38
>>704
リンパ球で成功してるのは死にやすいからか
皮膚の細胞は死ににくそうだしな
でも正しいなら胎児でできない理由都やらが気になる
707570:2014/02/18(火) 22:58:37.26
>>703
核だけではエネルギー調達が出来ないから、少しはミトコンドリアが残ってないとダメかも。解糖系を動かすには細胞質が必要だし、絶妙な条件があるのかもね。
708名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 22:59:08.58
単細胞生物の細胞質を根こそぎ奪ったらどうなるの、と
709名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:02:40.96
>>707
核が「細胞質を有している」と認識する情報とはなんぞや?
それを失えばリセットする。
710名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:03:17.12
>>707
空の人口細胞膜作ってそこに核と少しのミトコンドリアと少しの細胞質を入れて
実験だ!
711名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:04:12.53
>>570の説は面白そうだが

胎児の細胞ではできない

この理由がとても気になる
同一条件で行っているので違いはほとんどないはず
712名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:05:26.26
細胞質を死なない限界まで吸い出せば初期化できるかもな。

ちょっと核移植に似た感じだな。

なんとなく、あってもおかしくない気がしてきた。

牧水以外で技術ある奴ちょっとやってみろ。
713名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:05:30.30
ミトコンドリアって一つの細胞に何個も入ってるの?

俺は一個だけかとおもってたは・・・
714名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:06:25.11
元気な細胞でも等間隔でミトコンドリアが流出しない程度の条件で膜に穴を開け続ければ細胞質流出させれば初期化するんじゃない?
715名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:08:41.49
STAPとiPS細胞に生じた不幸な3つの誤解 日経バイオテクONLINE
https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20140217/174224/
716名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:08:55.02
論文の記述がいろいろ怪しくても、STAP細胞そのものは作れるかも、と考えるおまいら・・・

なんか凄いものを見てる気がするわ
717570:2014/02/18(火) 23:09:41.69
>>712
ぶっちゃけ核移植と同じ事が起きているのだと思う
718名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:10:16.04
細胞に危機が迫ったとき
アポトーシスするのかリセットするのか
719名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:11:03.14
>>716
出来た方が楽しいだろ
720570:2014/02/18(火) 23:11:48.87
>>718
Caspase inhibitor存在下で細胞質除去したら初期化効率上がるかも
721名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:11:49.09
>>712
このアイデアでイケた場合は、ココから聞いてやって見たって論文にちゃんと書けよ。Acknowledgementでいいからさ。
722名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:12:36.96
・胎児では駄目だった
・6ヶ月では可能
・一週間では可能
・人のリンパ球では駄目だった


これを細胞質流出では説明できるのか否かだ
実験をするなら解明をよろしく
723名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:13:01.50
>>716
http://www.logsoku.com/r/life/1378358482/2-4
>◆匿名掲示板では「なるほど」と思うこと以外は無視して結構です
>
>現在匿名掲示板で論文捏造を扱っているスレッドには
>「ネオ」という言葉がタイトルに入っていることは皆さんご存知だと思います。
>この「ネオ」が入っているスレッドにおいて、私が書き込んだレスの数を丁寧に数えてみました。
>
>ネオ1 ・・・ 346
>ネオ2 ・・・ 340
>ネオ3 ・・・ 190
>ネオ4 ・・・ 3
>
>一つのスレッドは全部で最大1000件の書き込みしかありませんから、
>3割以上が私の書き込みである場合もあったということです。
>匿名掲示板なんてこんなものです。
>短時間に似たような意見が続けざまに書き込まれた場合は、ほぼ自演と思って差し支えないと思います。
>「なるほど」と思うアイデア以外は匿名掲示板の書き込みは無視するべきです。
>自分とは反対の意見がたくさん書かれてもその根拠が薄ければ感情的になる必要などありません。
>発言の一部分だけを切り取って批判するような書き込みなどなおさらです。
>「なるほど」と思えなければ、一人の馬鹿が連続で書き込んでいると思えばいいのです。
724名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:13:12.76
出来ないことを探すんじゃなくて出来ることを探すのが科学だしな
725570:2014/02/18(火) 23:13:31.67
>>722
そこは現時点ではわかんないやw
実験から得られたデータから判断するしかないね
726名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:14:45.95
>>720
酸が細胞内に流入するとCaspaseが変性して機能しなくなるってのはどう?
727名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:15:33.41
どうせ国内のラボはここ見てるんだろ?
やってみろ。

できたらせめて>>570氏に敬意を表して「570細胞」って名前で。
728名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:15:47.60
>>721
2chを介してSTAPが完成するのか胸厚
729名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:16:11.52
>>722
高度に分化して臓器を形成したあとは
リセットするよりアポトーシスしたほうが安全とか
730名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:16:24.64
>>713
いっぱい入ってるよ
細胞の種類によって数はまちまちだけど、一つの細胞に100個くらいはある
731名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:17:29.09
570は評価されて563はなぜ評価されないのか。
732名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:18:07.77
>>717
それ言ったらおしまいじゃん。

若山さんなんて核移植の専門家の自分が言うのもなんだけど、
こんな簡単なこと(酸処理)で万能細胞が出来ちゃったとか悦に入ってたのに。
733570:2014/02/18(火) 23:20:16.89
>>732
核に入る情報って大切なんだよ。きっと。
734名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:22:12.03
不正の研究者名、公開を義務化 研究費ガイドライン改定
http://www.asahi.com/articles/ASG2L35K5G2LULBJ001.html

>研究費の不正使用が相次いでいることを受けて文部科学省は18日、
>公的研究費の管理監査に関するガイドラインを同日付で改定したと発表した。
>不正が見つかった大学や研究機関に対し、不正をした研究者の名前を含めた調査結果を
>7カ月以内に公開することを義務化した。今年4月から運用を開始する。
>
>ガイドラインでは、これまでは不正の疑いが出ても
>大学や研究機関の調査が長引くケースがあったことから、新たに調査期限を設定。
>告発を受けてから原則7カ月以内に調査結果を報告することを求めている。
>正当な理由がないまま調査の報告が遅れると、研究者への研究費の支給停止だけでなく、
>大学や研究機関に支給される経費も最大1割削減するなどペナルティーを科す。
>
> また、研究費などの管理の監視や改善指導の役割を担う「コンプライアンス推進責任者」を置くことも求める。
735名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:22:57.96
ほんとにだめな雰囲気になってきたな。でも細胞死んでるに私も一票
736570:2014/02/18(火) 23:24:02.38
>>735
ごめんねー でもどこかで信じたいのよ
737名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:24:42.75
>>734
> > また、研究費などの管理の監視や改善指導の役割を担う「コンプライアンス推進責任者」を置くことも求める。

どういうわけかこういう「責任者」って、水面下でガンガン不正やってるやつが任命されるんだよなw
738名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:26:37.05
>>737
本人は「ガンガン不正やってる」つもりじゃない人が引き受けるんだけどね。
K藤先生気の毒に。
739名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:26:54.21
>>618
倭可「Ovoちゃんからeat me signalが出とったんや・・・」
740名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:27:15.67
>>737
うまくコントロールできてるからだろ
まあ自爆すること多いけど
741名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:29:01.25
>>735
死んでるのならACTHで増殖するわけないだろ。
742名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:30:28.11
細胞内分子間の情報伝達効率の理論的上限をめぐる論争に終止符
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140218_1/

ポイント
スパコンと世界最高性能の計算手法を組み合わせ、生物物理の基礎問題に決着
最新理論の誤りを指摘し、古典的理論を発展させた新規理論を提案
iPS細胞やSTAP細胞の分化や免疫細胞の働きのより詳細な理解に役立つ

理研は既にSTAPの先のことを見据えているよ
743名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:30:38.97
ちなみに、セミインタクトの実験はだいぶ歴史がある。ほぼ古典に近い。
細胞質の中身をVitroに近づけると言うアイデア。

昔のヒトは、ESの概念がなかったから気がつかなかったのかもね
744名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:31:24.05
>>731
じゃあ570-563細胞でもおk
っていうかスタァァァップ!細胞でおk
745名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:32:32.99
>>736
妄信だったら何か怖い気もする。
信じない人間を折伏させるようなことは絶対しないでくれ。
746名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:35:07.31
教えて欲しいんだけど、緑色に光るマウスが妊娠すると、
緑色に光る胎児と胎盤ができるの?
747名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:35:55.21
>>745
小保方さんを信じるというより、自分はSTAP自体はあると思うんだよね
小保方さんやMuse細胞の人が何らかの勘違いをしていたとしても
それらの実験の何らかの原因で発生してると思うわけ
748名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:37:17.50
>>746
できる。
749名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:38:22.56
>>748
ということは、べつにSTAP細胞から分化しなくても、例の写真は撮れるんだね。
750名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:39:09.88
>>747
muse細胞って再現性が科学的に確認されたの?
公になったのは4年くらい前か?
STAPは日にちも浅いし再現性なしと即断されるべきではないと思うが。
751名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:39:36.30
>>739
ワカヤマクロファージに座布団一枚。
752名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:40:49.39
>>750
追試成功しなかったって話と成功し建って話しどっちも聞いたことあるけど
よく分からん
でも何らかの細胞もしくは何らかの原因での初期化はあると思うので作り出したいのよ
それ以上でも以下でもない
753名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:40:49.45
>>741
そうだね。細胞質が流れ出て、細胞が崩壊しかかってから、ACTHで不死鳥のごとく復活するのがSTAP細胞なんだろ。
凡人には理解できないんだ。申し訳ない。

一番最後のコマで左側の細胞をみると、崩れているのがよくわかる
754名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:41:13.48
>>739 >>751
食ったのか!?
755570:2014/02/18(火) 23:41:19.74
>>745
盲信じゃないよ。
おいらは不正スレで度々話題になる捏造ラボの関係者。
コピペが見つかったからといっても全て嘘だとは思えなくてさ。
もちろんコピペする人は研究者失格だし、罰は受けるべきだと思うけどね。

そんな複雑な胸中。

この書き込みで最後にします。STAP細胞が本物である事を祈っています。
日本のサイエンスが良い方向に進展しますように。
756名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:41:20.01
>>747
それだな
spore-likeとかMUSEとかその手のやつが全て捏造ってことの方が可能性として小さい
そこには何かがあるはず
757名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:41:21.59
>>750
去年UCLAが発表したこれがそうじゃないの
http://newsroom.ucla.edu/portal/ucla/got-fat-scientists-isolate-new-246574.aspx
758名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:43:33.52
>>753
無理矢理だなあ。B27+Lifで長期間培養できるみたいだし。死んでるはないよ。
759名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:44:06.74
>>757
やはり高度なストレスで「生き残った」幹細胞ないしは万能細胞という現象は
様々なグループが見つけてるものなんだな
だが統一的な理解もなく再現性も十分でないのは
やはり本当に起こってることは「生き残った」のではないのだろう
760名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:45:18.00
>>755
面白い意見とヒントありがとう
また来てね!!
761名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:45:34.55
カバーガラスに細胞を培養してパッチクランプするとき、
失敗すると、細胞が爆発して細胞質の中身が飛び出る感じなんだよね。

細胞質を簡単に除きたいなら、これ使えばいいんじゃね?
762名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:46:19.97
・厳しいストレスの中で生き残った→ストレス耐性がある万能細胞が元々隠れてた
・厳しいストレスによって新しい細胞が生まれた→ストレスによって初期化する仕組みが存在する

見てる現象を説明するシナリオって他にある?
763名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:48:57.32
この動画に、ACYH加えてからのデータを足せばいいのにね。
途中で培地にACTH足して、顕微鏡回しておくだけでいい絵が取れたのに
764名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:49:48.55
ストレス耐性のある万能細胞が元々隠れてたって
よく考えたら何かおかしいよな
その万能細胞はいつどこで生み出されたんだよ?
問題の解決になってない
まるで、地球の生命は地球外から来たみたいな説明だ
765名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:50:03.87
ちょっと思ったんだけど、細胞が死んでるように見えるけど、
細胞塊の周りがブレビングしているだけで、固まりの真ん中は違う状態なんじゃね?

死細胞が周りにある特殊環境が重要とかね。
766名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:52:42.89
>>752
STAP以外にも初期化条件の範囲が広がるような報告が相次いでることは確かだな。
熊本大の乳酸菌もそうだしイギリスの大学のライ菌が初期化を促進?もそうだ。
だけどstap細胞がなんでこんなにセンセーショナルに扱われたのかが気になる。
767名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:54:17.03
>>762
@>570他が言ってる、細胞質を喪失するとまたは一部喪失すると初期化
A実験に使われた材料の中に特定の遺伝子変異を引き起こすものがあった
またはそれ+細胞膜損傷

とかかな
768名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:55:33.12
>>766
特異的な初期化因子を主張したのではなくて
細胞には元々刺激によって初期化する仕組みが備わっていて、その刺激は非特異的である
ってのが新しいんじゃない?
769名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:55:46.42
>>766
作成効率の高さと、「ストレスで初期化」というコンセプトが明確だったからじゃないか。
熊本やエディンバラは乳酸菌やらい菌自体に初期化要素があると考えた。
770765:2014/02/18(火) 23:57:08.24
>>765
いや、これちがう。
まだこの時点では単一細胞なんだよな。

すまない忘れてくれ。
771名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:57:13.56
単に理研がマスメディア集めて煽ったってのもあるでしょ
772名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:57:19.00
和歌山先生のところで追試できたはずじゃなかったのかな。
細胞が出来てるなら保存ぐらいしてるでしょうし、せめて実物の細胞が見たいんだが。
そのぐらいの情報も得てこないのは何故なのかな。
773名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:57:33.82
【速報】 STAP細胞論文 ついに追試に成功! 疑惑否定派だったシュレディンガーモメン大勝利!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392693631/

どうなんだろ?
774名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:57:48.70
癌幹細胞も同じなのか?
癌幹細胞から癌細胞が増えるじゃなくて抗がん剤、放射線、酸欠等のストレスで癌細胞から癌幹細胞が出来るとかかな?
775名無しゲノムのクローンさん:2014/02/18(火) 23:59:31.18
776匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 00:00:03.18
デスノートという漫画が連載終了するとき、2ちゃんねらーは今からライトが逆転する方法を必死に考えたと聞く
それを見ているかのようだ

発表直後の疑惑なんだから、誰も死ぬ必要はない
少なくとも頭の体操にはなる
777名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:00:43.81
>>766
ライ菌すごいね
幹細胞を作り出して、その中に潜んで身体中に広がるらしい
リプログラムの仕組みを知って感染拡大に利用してるわけだ
778名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:03:16.81
ライ菌ってどんな細胞も初期化できるの?
779名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:03:58.99
刺激によるリプログラムが簡単に起こると
病原菌の感染拡大に利用されるのか
すげーな
だからリプログラムを抑制するように進化してきたのかもな
780名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:05:13.94
>>778
シュワン細胞に特化してリプログラムするんだとさ
こいつは柔軟だから移動しやすいとかなんとか
781名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:05:27.55
和歌山が山梨で追試できなくなるとどうなるんだ。
地理に詳しいひとよろしく。
782名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:05:30.80
捏造とは思わんが、論文でズルしといて、後でイノセントな間違いだったとか、写真が多くて取り違えたとか、そんな言い訳してる人間が多すぎる
修士からやり直せ
783名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:05:34.80
なんだろう、この話題が面白すぎてもう小保方なんてどうでもよくなってきた
いやどうでも良くないんだけど、こういう話は実に楽しいね
784名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:07:08.58
D論捏造がなければもうちょっと擁護の論調が強かっただろうな
785名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:07:53.70
>>780
ありがとう。
いま家で論文見れないから、明日ラボで見てみるわ。

シュワン細胞に特異的ってちょっと面白い。
786名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:08:46.18
>>784
D論(に使った論文)捏造、割烹着、不思議ちゃん伝説が
なければ、かなり印象が違ったのにね。
と言うわけで、2/3はマスコミのせいだな。
787名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:09:12.87
>>781
愛知あたりで編入できる学校を探すだろう。
788名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:10:39.63
>>783
2chでジャーナルクラブとか、アイディアセミナーやると面白いかもな。
そのアイディアから論文化しても、著者全員が名無しだが。
789匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 00:11:15.86
>>784
掲載はバカンティや宇宙戦艦がEditorの雑誌だから修正はきっとすぐ終わるよ
790名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:11:17.29
>>784
D論捏造ということで全く信じてなかったんだけど、
この動画を見ると信じたくなるな。
http://www.youtube.com/watch?v=lVNbwzM2dI0

捏造でこの動画を作ることができる?
自家蛍光と間違ったというのはなしにして。
791名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:11:38.67
>>783
わかる
とりあえず日本人研究者の中で何かが開きかけてるよね
792名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:12:36.55
本当だったとしても小保方はノーベル賞は無理だな
超伝導の発見者のネオスのように慎重にするべきだった
793名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:13:19.10
俺なら野依さんに直に怒られたら
「ごめんなさい。やりました」ってすぐに言ってしましそう。
小保方さんもそうなんだろうか。
それともウソをつき通せるだろうか。
794名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:14:53.52
>>792
それでサイエンスが進展すればいいんだよ
僕達の仕事はそれだよね
795名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:15:33.10
>>790
自家蛍光と間違ったんだろうな。
796名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:16:33.98
ここに上がったヒント使って誰か多能性細胞作ってくれ
出来上がったら方法うpね
797名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:16:34.53
>>793
野依さんのこと、知らないかもw
798名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:22:06.37
STAP細胞化にバタフライ効果が絡んでいる可能性はないの?
例えば研究員の一人がくしゃみをしただけで刺激による初期化を妨げてしまうとか。
799名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:22:06.75
鬼軍曹殿も穏やかではいられないでしょう
800名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:22:10.82
細胞質喪失でできるかもというのを
研究機関に報告できる人はこのスレにいないのか
原理さえ理解できればすぐに出来そうだから
追試の補助になるかもよ
801名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:24:00.59
匿名掲示板には学会にはないよさがあるよな
STAPは意外に的外れではないような気がしてきた
802名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:24:44.08
例のコピペ君は現在ニュース+板で大暴れ中。
803匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 00:26:24.61
細胞質を失うということは、真核細胞の先祖であろう原核細胞に近づくということだろうか
原核細胞状態こそが初期化スイッチなのか

オホホウさんが上手くいった方法、酸処理、ピペッティング、膜傷害毒素は、
いずれも細胞質が出そうな方法ではある…
804名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:28:15.50
>>790とか>>588の動画って、事前情報なしに見たら、
生物を習った高校生以上は、疑い様もなく細胞の死ぬ場面だと思うよな。
共同研究者はそういう疑いを全く持たなかったのだろうか?不思議だ。
人は見たいものを見ちゃうのかな?
805名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:28:17.73
本当だったらこのスレの魚拓は取っておくべき
バカンティと小保方はどうでもいいが
STAPは面白くなりそうだな
806名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:28:50.88
>>788
論文投稿する時におまいら誰も金出さないだろw
807名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:30:22.29
わざと釣られてあげてんの?
808名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:31:19.68
>>784
個人的にはまずこれを明らかにしてほしいんだよなぁ
809名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:31:58.93
捏造・再現性の話から切り離してstap細胞について考えたら
懐疑的に捉えられなくなったと言うのは「希望的観測」に過ぎないだろう。。。
810名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:32:03.79
>>789
ちゃんとErattaで修正するんだよな。
811名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:32:17.18
>>798
この部屋にはSTAP細胞に否定的な人たちの思念が充満しています
それがSTAP細胞の作成を阻んでいるのです
今日の公開実験はこれで終了にさせていただきます
812名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:32:46.11
仮に細胞質の喪失でSTAP化が起こるなら、細胞質中の蛋白質などの微量物質がDNAのメチル化を維持するのに必要ということか?
そんな事実があったら、もっと以前に検知されてそうなものだけど。
813名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:33:57.77
>>809
研究者が誰も原理を理解できていない中
2chでの指摘で研究が進むって面白そうじゃん
事実ならばな
814名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:34:15.65
>>804
あんだけ頑張ってるオボの出してくるデータだから間違いないだろ,って先入観が和歌山産とかには出来てて
チエックも甘くなったのかもな
815名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:35:27.23
>>804
恐らくこれと平行してキメラマウスの実験もうまくいっていて
総合的に判断すると動画はOct4の発現としたんだろうねー。
816名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:38:58.41
Nature | Breaking News

Acid-bath stem-cell study under investigation

Japanese research institute launches inquiry after allegations of irregularities in blockbuster papers.

David Cyranoski 17 February 2014

http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738
doi:10.1038/nature.2014.14738

...
That scepticism deepened last week when blogs such as PubPeer started noting what seem to be problems in the two Nature papers and in an earlier paper from 20114, which relates to the potential of stem cells in adult tissues.
In the 2011 paper, on which Obokata is first author, a figure showing bars meant to prove the presence of a certain stem-cell marker appears to have been inverted and then used to show the presence of a different stem-cell marker.
A part of that same image appears in a different figure indicating yet another stem-cell marker. The paper contains another apparent unrelated duplication.

The corresponding author of that study, Charles Vacanti, an anaesthesiologist at Harvard Medical School in Boston, told Nature that he learned only last week of a “mix up of some panels”.
He has already contacted the journal to request a correction.
“It certainly appears to have been an honest mistake [that] did not affect any of the data, the conclusions or any other component of the paper,” says Vacanti.
817名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:40:13.97
でも疑惑が出てきて冷静に見てみると…
818名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:45:31.60
The problems in the two recent Nature papers, on both of which Obokata is a corresponding author (Vacanti is a co-author on both, and corresponding author on one), also relate to images.
In one paper1, one of the sections in a genomic analysis in the first figure appears to be spliced in.
In the other paper2, images of two placentas meant to be from different experiments look strikingly similar.

Teruhiko Wakayama, a cloning specialist at Yamanashi University in Yamanashi prefecture, is a co-author on both of the papers and took most of the placental images.
He admits that the two look similar but says it may be a case of simple confusion. Wakayama, who left RIKEN during the preparation of the manuscript, says
he sent more than a hundred images to Obokata and suggests that there was confusion over which to use.
He says he is now looking into the problem.

The scepticism has been inflamed by reports of difficulty in reproducing Obakata’s latest results.
None of ten prominent stem-cell scientists who responded to a questionnaire from Nature has had success.
A blog soliciting reports from scientists in the field reports eight failures.
But most of those attempts did not use the same types of cells that Obokata used.

Some researchers do not see a problem yet.
Qi Zhou, a cloning expert at the Institute of Zoology in Beijing, who says most of his mouse cells died after treatment with acid, says that “setting up the system is tricky”.
“As an easy experiment in an experienced lab can be extremely difficult to others,
I won’t comment on the authenticity of the work only based on the reproducibility of the technique in my lab,” says Zhou.
819名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:46:05.06
>>588
だよな。あきらかにマクロファージの細胞質に、
自家蛍光で緑色に見える死細胞が取り込まれてるよな。
820名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:46:24.58
Jacob Hanna, a stem-cell biologist at the Weizmann Institute of Science in Rehovot, Israel, however, says “we should all be cautious not to persecute novel findings”
but that he is “extremely concerned and sceptical”.
He plans to try for about two months before giving up.

The protocol might just be complicated ― even Wakayama has been having trouble reproducing the results.
He and a student in his laboratory did replicate the experiment independently before publication, after being well coached by Obokata.
But since he moved to Yamanashi, he has had no luck. “It looks like an easy technique ― just add acid ― but it’s not that easy,” he says.

Wakayama says that his independent success in reproducing Obokata’s results is enough to convince him that the technique works.
He also notes that the cells produced by Obokata are the only ones known ― aside from those in newly fertilized embryos ―
to be able to produce, for example, placenta, so could not have been substituted cells.
“I did it and found it myself,” he says. “I know the results are absolutely true.”

Several scientists have contacted one or some of the authors for more details on the protocol without getting a response.
Hongkui Deng, a stem-cell biologist at Peking University in Beijing, was told that “the authors will publish a detailed protocol soon”.
Vacanti says he has had no problem repeating the experiment and says he will let Obokata supply the protocol “to avoid any potential for variation that could lead to confusion”.

Obokata did not respond to enquiries from Nature's news team.

A spokesperson for Nature Publishing Group, which publishes Nature, said: “The matter has been brought to Nature’s attention and we are investigating.”

Nature
doi:10.1038/nature.2014.14738
821名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:47:03.64
写真の取り違え、てのがなぁ。 まあ、本筋に関係ないんなら良いんだけど。
822名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:49:36.89
事実だったらミリカンになれる
ノーベル賞は無理だけど名声くらいはな
823名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:50:00.77
>>819
お前らでもわかることを何故レフェリーが指摘しなかったんだろ
824匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 00:55:29.61
Stap細胞は細胞が死んだあとに一過的に出来る状態?
細胞死とは何か?
825名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 00:56:05.87
浅田真央がメダル取ったタイミングで
釈明会見でもすれば集中砲火免れていいんじゃないかな
826名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:01:48.62
>>550>>588
辛抱たまらん。romのド低学歴ド素人だけど質問させて下さい。
万能化した細胞と死細胞が同じように光るの?
なにゆえ?
827名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:04:13.42
ニュー即へかえれ
828名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:04:24.27
natureのvideo2見た。わろすww
829名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:05:22.51
570氏の指摘の新しさは単に「細胞質の流失がリプログラミングの契機」
というだけではなく、核への情報に着目した点だ。
小保方プランは結果として細胞質の流失を起こしそうな状況を作ったが、
これは「ストレスがリプログラミングを発動する」という発想。

現在のとろこ「手法としては同じじゃん」と見えるかもしれないが、
情報系に着目すれば、別の手法を見つけることができるかもしれない。
核が「細胞質ないじゃん!」と思うような状況を実現すればいい。
830名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:05:46.89
細胞質欠損による初期化、のアイデアが面白すぎてオラ正直小保方ちゃんどうでもよくなってきたぞ
831匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 01:07:06.08
そういえば、Pubpeerか何かに、Oct4か何かの細胞内局在が変だとか大分前に書かれていたな
細胞質のロスと何か関係あるのか
論文読んでみようかな
細胞移植のつもりが核移植だったとして、辻褄は合うのか…

ガチ議論サイトに投稿しようと思った草稿、時間を置いて見ると、ゴミクズみたいな
投稿の価値はない
832名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:07:11.50
おぼって工学から生物に来たんでしょ?
しかも修士は化学で博士からっていう・・・
生物の基礎知識から細胞の基礎、免疫の基礎をすっとばして再生医療しか知らないんじゃない?
だから泳動のミスとかしても気付かない
833名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:09:10.75
今回の件とは関係ないけど、
組換え技術の研究なんかで鳴らしてたラボが、
生理、病理の実験データの解釈で不思議なことを
やってるのは見たことある。w
834名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:10:07.99
>>832
いやいちおうマスターまでは微生物系の研究らしいから
免疫系のことは分かってるだろう。

まあ肝心のDで語学留学しすぎて捏造までやらかしたのは
だめだけどな。こいつなら製薬会社の研究員とか
もぐりこめるだろうに。そっちだったら色々
苦労せずにすんだだろうね。
835名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:13:12.23
細胞死んじゃったって言いながら、こんな結果を指導教官に持っていくか?
いや、もっていかなかったらか、俺はNatureを書けないのか。惜しい事したな
836名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:13:34.44
化学から生物にくること自体はいいんだけどね
おほほさんの場合は、本人の意識に問題がありすぎるだけ
837名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:13:53.74
擁護厨は本人じゃないかって気がしてきたw
838名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:14:18.71
>>834
おぼちゃんのマスターの研究が何かは知らんけど、微生物系でもジャンルによっては全然免疫に触れないところもあるよ
学部生の時に免疫の基礎を習ってなかったらほとんどろくに理解していない可能性もある
839名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:15:10.45
オボさん擁護厨はほとんどいないと思う
840名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:15:46.27
研究室が微生物の工学利用系とかだとまったく知らないだろうね
そもそも学部の必修で生物系単位があるかどうかすら怪しいレベル
841名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:16:40.89
早稲田もかつては理工学部だけだったけど、
今は先端なんちゃらだのになっててよくわかんない
842匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 01:17:01.90
Stapが本物なら、ストレスとか刺激なんて曖昧な概念で語られ続けることはないだろう
細胞質の損失がその本質?
843名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:17:19.70
>>829
セミインタクト って手法があるのよね。できるよ。俺が生まれる前からあった手法だけどね。
844名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:18:21.85
Letter のほうは若山さんの言うように単純な取り違いえとして、
Article のほうはどうなでしょうか。悪意のある捏造なんでしょうか。
845名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:19:03.30
調べた

専門必修科目(授業科目・演習科目)

応用化学科では、応用化学科卒業生が必ず修得しなければならない内容を専門必修科目として設置しています。
専門必修の授業科目は主に1年生から2年生に設置されており、無機化学、有機化学、物理化学、化学工学の4分野(各々2科目)を基本として、
これに生物化学、化学数学(2科目)、分析化学(2科目)、応用化学入門、応用化学総論などが加わっています。
また、基本4分野については、授業と連動している演習科目を設置しています。


生物化学しかないやんけ!
846名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:20:12.90
>>826
1.GFPっていって光をあてると緑に光る物質がある
2.万能細胞のなかで,このGFPって物質と,Oct4って万能細胞の指標になる物質が,同時に作られるようにしてる
  つまり光を当てて緑に光る細胞においてはGFPが作られてて,GFPが作られてるってことはOct4も作られてるから,つまりそいつは万能細胞だっていえる
3.いっぽう細胞が死ぬときに,細胞内の物質がいろいろ変成する過程で,GFPみたいに光をあてると緑に光る物質を出してしまう
4.こいつも光を当てると緑に光るので,2の万能細胞と区別がつかない
847名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:20:34.76
>>838
いま早稲田のサイトみたら
応化はグリーンテクノロジーとか生体触媒とか
しかなかったから免疫学はあやしいわw
SDSとかもしらないで博士いったまであるなw
848名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:20:55.79
真理を追究することよりも
名声を得ることが好きなタイプ

研究者に向いてない
849名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:21:26.02
>>830
うん
850名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:22:21.40
研究室も見てきた

遺伝子工学ばかりだからぶっちゃけ怪し過ぎるw

>>847
俺もそう思うwww
851名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:24:08.54
>>845
事情で私立にいたことがあるが、十中八九免疫系なんてやってないよ
852匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 01:24:25.68
>>844
Fig.1iは単独で捏造扱いするのは難しいと思う
PCRだからGLのバンドの有無なんてどうとでも変わる
853名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:26:37.68
いろいろ名前が変わってて完全に同じ名称のところは見つからなかったけど、おぼちゃんのいた研究室ってこれか?

http://www.waseda-applchem.jp/jp/lab/lab004.html?m=la
応用生物化学部門

>有用物質の生産を目的として、酵素や微生物細胞を生体触媒として利用した応用生物化学研究を展開している。
>(1)新規な酵素を利用した立体選択的な反応の開発、
>(2)極限微生物の探索とグリーンバイオテクノロジーへの応用、
>(3)クエン酸生産糸状菌(クロコウジカビ)の遺伝子工学および代謝工学による育種、
>などが具体的な研究テーマで、無理と無駄がなく安全性の高い「バイオでものづくり」を指向している。

これで学部生の時>>845じゃ免疫については素人同然だろうな
854名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:26:59.56
画像の反転や引用ミスとか、ムービーの細胞が生きてるとか死んでるとかよりも一番謎なのは
胎盤
855名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:28:03.87
典型的なバイオ微生物系って感じだな
どこをどうして免疫にいったのかしらんが
856名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:28:11.42
異分野から参入するのはいいんだけど、
新しくちゃんと勉強しないと駄目だよね 
857名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:28:41.41
俺も違う分野から生物系にきた口なんで
常識とか一切ない状態で研究してたけど
発想とか別分野の経験が生きてくるけど
FIGとか手技とかはかなりの知識や訓練つまないと
解釈とか難しいよね。

まあ頭使わないとほんとにピペドみたいになる。
858名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:29:05.96
たしかに胎盤の件がなかったらいくらでもごまかせそうだが
胎盤のせいでみずからハードル上げちゃってるな
859名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:30:13.98
応用化学専攻だと院の入試テストですら問題でなさそうだしな
基礎ぶっ飛ばしてこうすればああなる的な覚え方してるかもね
860名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:30:25.73
胎盤は別に捏造でもいいんじゃね
みんな興味ないでしょ
861名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:30:43.58
>>853
ベクターとかプラスミドとかそういうのは
使えそうだね。
862名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:32:21.89
山中さんのとこのT橋さんも、
学部は同志社かどこかで大学院から山中さんのとこだよね?
同志社も生物はなかっただろうし、おほさんと似たような感じじゃね?

山中さんのとこで、かなり鍛えられたんでしょ
863名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:32:45.23
胎盤のせいで全ておぼちゃん説が正しくないと、
話がなりたたないんだよね。
他は間違いだったでなんとでもなるのに。
864名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:33:10.71
SDS-PAGEみたいな基本技術でも
門外漢だと時々とんでもない解釈してるケースがあるからな
865名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:33:20.57
NAISTは厳しいからなぁいろんな意味で
866名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:33:42.38
まとめるとこうですか?

Letterの胎盤の図:図を消すのを忘れました。不要な図です。

Articleの電気泳動の図:意味はないんですが見栄えが良いバンドを貼り付けました。
 せっかくのNatureですから(てへ☆)

実験について:自家蛍光をGFPと間違ったみたいです(てへ☆)

つまり悪意はありませんでした(てへ☆)

(D論については聞かないでください)
867名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:34:53.20
>>866
わかりやすいね
868名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:36:16.76
一本ドキュメンタリーが作れそうだよほんと
869匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 01:36:36.41
博士出て、出身学科とか気にする人、そんなにいるんだ
私は免疫の基礎を知っているなんて言える人、そんなにいるのかな
870名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:37:50.17
自分も素人ですが、ここは面白くて面白くて最初からROMしてます。
それで今までで一番面白いのは570氏ですよ。
一番最初にガラス管を通す刺激でスタップが出来たという記事で、
ああミカンの皮を剥いたら種があったのかと素人だから思ったわけですよ。
今まで否定派でしたが、ひょっとしたら。。。元々剥ける様になってて。。。
オーストラリアの山火事で種の殻が燃えて発芽する植物と同じで。。。
もう少し楽しませてください。
871名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:37:58.76
気にするとかじゃないけど、学部時代やったこと、マスターでやったこと、
ドクターでやったこと、それぞれ大事でしょ
それがあって今があるわけだし
872名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:38:30.96
でもちゃんと分化したんだよね。ということはSTAP細胞はできたんだね。
873名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:38:39.59
>>862
ちゃんと指導する教員がいればな
小保方を指導という形で接したまともな生物教員いねーだろ
874名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:40:26.83
しかしそれはmuseと同じなのでは。
875名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:41:29.45
STAPができたとしても、オボが今後まともな業績を残せるとは思えないんだよな
876名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:42:02.39
宇宙戦艦氏はテレビに嬉々として出てたと思ったらとんずらだな
早稲田と理研に聞いて、僕は関係ないで通すんだろう
877名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:43:11.69
>>875
ホンマでっかテレビとかに出ればいい
878名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:45:24.64
なんにしても電気泳動の反転添付はおばかすぎたわw
879匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 01:49:46.47
今までの経験上、
「お前は経歴的に○○の知識が足りない」というようなことを本気で言ってしまう人間は、
第一線では働けなくなっている人が多い

最近のNatureグループの論文の信頼性の惨状を見るに、
既存の知識を知っていることを誇れる学問領域が生命科学にどれだけあるかも疑問
880名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:50:32.50
>>570

そういや癌細胞が転移する時に、血流中で剪断力により細胞質を失うので、毛細血管を通過できる、
っていう仮説があったが、その仮説はどうなっているんだろう。
881名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:52:37.64
ものすごく久しぶりに来たが、何に驚いたって匿名Aがまだいることに驚いた
しかもトリップまで付けてる
前は自己顕示欲をこじらせてちょっとアレな感じな人だったけど、今はどうかね
882名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:53:49.37
仮にSTAP細胞が出来てるとしたら、
どうやって同定した・するんだろな。
わけわかんね。
883名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:54:42.18
>>870
いらっしゃい!!
ゆっくりしてってね!(AA略
884名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:54:46.14
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140207_1/digest/
>>核移植では初期化に関わる因子が卵子に存在することを示していますが、それらの因子の実体については、まだ不明な点が多いのが現状です。
核移植の初期化もまだメカニズムは分ってないのか。もしかしてSTAP(もしあれば)も同じようなことで、実は大した事ではないのかも。

>>核移植では全能性細胞が形成されるため
全能性がある部分も共通している。

なんかスッキリした感じのシステムではなく、解明してもノーベル賞って感じではないかも。
885名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 01:57:15.05
ぶっちゃけノーベル賞よりも多能性細胞完成させて誰でも使えるほうが重要
886匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 01:57:36.50
>>881
自分の中では自己顕示欲は最近の方が増した気がしています
887名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:00:00.30
和歌山さんも独立に試したってことは、
少なくとも二人はSTAPのシングルセルクローニング出来るってことか。
888名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:03:02.26
違います。小保方がいたのは常田研究室。応用化学科の化学工学の研究室だったけど、生命医科学科が新設されたときに研究室ごとうつったところ。彼女は大学院は応用化学専攻じゃなくて生命医科学専攻だよ!
889名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:03:16.52
>>>846
どうもありがとう
>550で他の"内包物が飛び出して死んでるようにみえる"細胞は光ってないのはなんで?
オワンクラゲのGFPが行き渡ってるのとないのあってたまたま行き渡った細胞が死んだときだけ光るの?
890名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:04:59.92
匿名 A さんはシロの可能性が高いと考えてるの?
疑わしきは罰せず的な意味ではなくて純粋に確率の問題として。
ipscell.com + nature の記事で、 10 件以上の再試が全敗してるっぽいのは
どう考える?
891名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:06:03.38
ネガティブを追いかけたり、匿名2chで自己顕示なんかしてないで、頭の良い人たちは新しい発見をしてほしいです。
892名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:06:03.67
>>886
あの当時よりひどかったら、日常生活に支障を来すレベルだろw
ただ、自分でそう言えるようになったのなら、昔のいろいろヤバイ感は減ったのかな
昔は公募系のスレで同じ内容のレスを連投してる奴に近いものがあった
893名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:06:33.18
>>762
どうせならあれだ。
「STAP」「Muse」「乳酸菌」「ライ菌?」
の多能性細胞(多能性幹細胞)のマテメソを並べて見比べて、
共通点を見つければいいんじゃまいか
894名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:08:04.05
>>853
違う!
895名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:16:58.93
>>884
核移植=細胞質から離した核
570のSTAP考察=細胞質を取り除いた核
似てるっちゃ似てる
卵子に初期化因子というより元々初期化能があるのを細胞質の何かが妨げてたり
896名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:17:55.38
>>891
でも、捏造論文でポストを得た奴がいたら、
そのぶん誠実な研究者が一人研究できなくなってるんだよ。
それに、こうやってたくさんの研究者が
捏造論文の再試に時間を無駄に費やすことになる。
897名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:18:29.95
精子みたいなもんか。
898匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 02:24:35.61
>>890
シロと感じる理由

・和歌山さんへの個人的な信頼
・キャラが異なるCDBのPI三人が共著
・外的刺激での初期化は起こっても良いこと
他の生物ではvivoで起きていること
・再現性がなかったらまずいことは著者みな理解していたはず
・論文の主張そのものは間違っていたとしても、面白いものを掴んでいる可能性はある
・二週間で再現判断するのは早い
トランスジェニックの作成業者が顧客から送られてくるプラスミドの不正確性にどれだけ悩んでいるか知っていれば、
二週間での報告など当てにはしないでしょう
一流だろうが実験なんてそんなもの

でも、和歌山さんの山梨で再現とれてない発言を聞いて、気持ちはだいぶ揺れている


ではお休みなさい
永遠にさようなら
899名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:24:41.28
>>890
さっきの素人ですが、オモカタさんが直々に種の皮を剥いてないからですよ。
オモカタさんのテクニックで細胞は簡単に服を脱いで、子供に帰るんですよ。
それぐらいオマカタさんのテクニックは凄まじい。
900名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:32:55.61
>>824
の考察も興味深いなあ
どっからが死でどこまでが生なのか
901名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:33:23.37
そういえばSTAPは植物のリプログラミングに着想を得たんだっけ?(うろ覚えだけど)
植物でリプログラミングが起こる条件ってどうなってるんだろ
細胞質の流出が起こって収縮してたりして
902名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:34:34.02
>>896
なるほど、研究者ってのは自分で研究費を調達出来ない生き物なのね
だから、椅子取りゲームをしていくのね
903名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:52:49.09
みんな匿名Aに冷たいな。オオカミ少年状態か?

>>898
質問です。
・今まで指摘した中で、これは許せないと思った捏造はどれですか?
・捏造を起こしやすい筆頭著者・コレスポの特徴はなんだと思いますか?


コメント。
定期的にこのスレを読んでました。「グレーなお化粧」はおおめに見るが、「故意の真っ黒な捏造」
こそをつぶさないといけないという価値観、共感してます。
このSTAP問題でマスコミがこのスレを見ているタイミングで、
なにか、「故意の真っ黒な捏造」で苦しむ人を減らすようなコメント・提言を頂きたく。
904名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:55:37.58
植物はホルモンだべ
905名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 02:58:00.85
823 名無しさん@13周年 [sage] 2014/02/19(水) 01:40:13.32 ID:V1myT3S50
>>817
本人は週明けから出勤してなくて連絡も取れず、と言って見るテスト。
906名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 03:03:55.21
>>797
wwwww
907名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 03:14:23.53
何言われようと修正されようとTEのような事をやる奴は信じるに値しない。やばい。
でもW山や些細はまっとうすぎる人達。なにかしらの真実はあるのかも。
この二つの矛盾にどう折り合いを付けるのか苦しい。
W山は何かマスコミに発現しているが2つの胎盤写真がデジタルカメラのファイルとして存在しているのだろうか。フォトショではなく。
今回の事が再現性があったとしてもさすがに利権内部には筆頭著者もしかしてと言う空気が残るのでは。。。
908名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 03:16:07.57
>>870
Yさんあまり夜ふかししないでくださいね
909名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 03:20:57.70
早稲田が小保方さんの博士論文の調査を開始!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140218-00000036-asahi-sci
■早稲田大も調査開始
 小保方さんに学位を与えた早稲田大も18日、調査を始めた。
博士論文には米ハーバード大留学時の2011年に発表した自身の論文が引用されており、
ブログは、引用元の論文に「画像の使い回しがあるのではないか」という疑問を指摘している。
この画像は博士論文でも使われている。
910名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 03:22:43.02
早稲田の広報さんへ:

下記の発言こそ即、取り消せ。
大学の存亡に関わるぞ!

文部科学省の担当氏さんへ:
下記の早稲田の広報さんの発言で良いなら、
今までのわが国における捏造・研究不正は全てなかったことになる。
公式見解を求めたい。

早稲田が小保方さんの博士論文の調査を開始!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140218-00000036-asahi-sci
911名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 03:31:41.98
来るところまで来たって感じだな
912名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 03:38:15.20
>>910
お、髭一派、早稲田スタンダードなら無罪じゃん
髭、早稲田でカムバック?
913名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 03:40:49.59
>>910
髭の調査委員会に調査してもらえよ。
自分たちでまともな調査も出来ないのか。
914名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:29:42.36
髭基準で言えば即リトラクションだろうな
915名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:34:18.85
すげぇな早稲田、こんなのうちなら確実にアウトよ
ボスがぶち切れるわ
916名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:40:24.44
早稲田、これすごいコメントだな。
あれがオーケーなら、これまでの研究不正というのは一体なんだったんだろう?
917名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:40:43.30
これが早稲田クオリティか
918名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:44:29.00
コリゲでなんか問題ある?
919名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:44:31.01
バカンティ研のラボテクのRedditへの書き込み読んだ?
流れ変わるかもよ
920名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:44:37.20
早稲田大学の理系研究室の方々は広報さんにすぐに抗議したほうが良い。
今回のSTAP問題とは別にして。
皆さん方が積み上げてきた信用を一発で破壊した発言だから。
921名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:45:21.78
これ通るんだったら、
怪しいの全部早稲田にぶっこめばいいじゃん。
相手にしないの前提で。
922名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:46:33.53
>>919
実在の人物なのか疑われてるけどね ww
923名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:47:59.66
>>922
あれ?がいしゅつだった?
924名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:49:20.50
Oct4の検出に成功したフランクフルトのピエール氏のコメント

■dr pierre debs on February 17, 2014 at 8:20 am said:

Remember:
1. The original STAP paper clearly shows that proliferation of STAP cells ONLY occurs
when they are switched to ES stem cell media. This fact escapes most people attention.

小保方さんのSTAP論文では、STAPの増殖は、ES幹細胞媒体に切り替えられた時にのみ起こるとはっきりと示している。
ほとんどの人はこの部分を見逃している。
925名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:50:29.59
>>919
アドレス貼って
926名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:51:35.38
927名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:52:14.96
早稲田に信頼なんて元々ないでしょ
つーか私大(ry
928名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:54:09.11
>>924
媒体って新しいな
929名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:55:08.34
フランクフルトのは確認したと言えないのではとの意見もあるようだ
930名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 10:57:12.49
確認してねえよ。素人は生物版に来るな。
931名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:00:24.09
>>928
培地のことか
932名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:01:08.37
普通に考えたら2chで出るようなことは学者は思い付いてそうなものだが
933名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:01:35.43
今晩の22時ごろには明日の週刊新潮・文春の広告がネットで見れるはず。
20時前くらいには各社に雑誌が出回ってるだろう。
何が載ってるか楽しみではあるが。
934名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:06:12.54
vipに理研関係者に近しいとする人物がきていたようだな
どうやら謝罪会見を今後やるとの事だが、さてどうなるか
935名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:06:15.92
>>932
まあそうだろうな。しかし、実験も検証もしてないしその予定も無いが
ただ捨てるのは惜しいアイデアをはき出す人がいる可能性はあるかもしれないw
936名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:06:24.31
捏造厨、まだ暴れてるの?

@「画像」については単純で些末なミス。
丸ごと削除でも影響なし。

Aスタップ細胞追試成功。現在幹細胞追試中。

もう捏造厨は終わりだよ。
937名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:08:16.23
>>934
釣りにきまっとるわ
938名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:08:28.60
>>933
夕方にはネットで見られるよ
超ド級ならもっと早くに出回る
偽ベートーベンのは、水曜の午後にはもう解禁されてたからな
939名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:10:24.98
週刊誌とかせいぜい載っても2chまとめレベルちゃうの
新情報期待はせいぜいゲスい個人情報ぐらいか
940名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:14:07.65
週刊誌に、国内の学者からたれこみがあったそうだ
新潮には1月末の発表とほぼ同じくらいにたれこみがあったが、
新潮も十分な責任が持てなかったので、触れなかった。
かわりに、「痛い子」エピをたくさん載せた。
941名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:16:22.79
理研は手広くやっているから事情をしっている人は少なくないだろうしな
ちょろっと話をするだけで良い金にもなるし、何より仮に捏造だとしたら悪質な訳だしね
タレコミでもなんでも浄化の方向に行くなら歓迎だ
942名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:17:17.18
御大も連日ツイで触れてるな
週刊誌より御大の方が期待できる
本当の第一線級の研究者は、さすがに週刊誌にたれこまないだろうし
943名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:17:44.68
だから捏造じゃなくてipsの身の舞にならないよう特許慎重にやってる
944名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:22:02.92
それにしても非常識にもほどがある。
ツイッターで小保方さんに直接問い合わせているのに
返事がないから捏造決定とか、もはや犯罪ものだ。

いちいち彼女が世界中から殺到している問い合わせに
答える義務でもあるのか? 答えてくれないから
捏造決定とかもういい加減にしろ。
945名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:25:54.47
今頃、政治家と天ぷら食べてるよ(´・ω・`)
946名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:26:09.31
>>944
あちこちでコピペ貼るバカw
少なくともNatureからの問い合わせには答える義務があるだろう。
事情があって答えられないなら、そう返答すればいいだけだし。
947名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:26:09.60
動画見たら細胞質の件はすぐに思い付くと思うわ
やっぱり、リンパ球でできて他の組織で出来ないのは納得いかないな
948名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:27:33.26
お、犯罪予告くん今日も精が出るね
949名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:29:10.11
>>947
コロンブスの卵って知ってる?
950名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:31:58.95
あれだけ早稲田早稲田って言ってて悪い時は早稲田とは言わない東京マスゴミの朝鮮気質w
951名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:32:57.53
>>920
悪いが早稲田に信用があるかというと(
952名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:33:57.77
>>950
別に早稲田にも理研にもハーバードにも小保方さんにも
問題はないぞ。
953名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:34:38.74
受験期だから早稲田としてはおいそれと情報は出せないわな
954名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:35:02.48
>>949
でも事実だろ
物理では、ある発見があっ世界中が解明に乗り出し
同時期に論文を発表なんてことはよくある
生物界は無能揃いだと言いたいのか
955名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:37:40.40
柳田先生、1月31日にブログにて小保方をベタボメした件に関する釈明をお願い致します。
956名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:39:23.65
君子豹変…
957名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:45:28.78
>>952
小保方さんには問題ある。
958名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:50:29.78
http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=345

ちょっとみない間にすごいアクセス数になっている。炎上並みか。
きっとSTAP細胞の関連なんだろうが、私の関心はSTAP細胞が論文に書いてあるようにinductionであってselectionではないというというのが妥当かどうかという点。
繰り返しになるが、それをTCR-rearrangementで決着つけようとするならば、T細胞からできたSTAP細胞、STAP幹細胞、それにキメラマウス(4Nから作ったものが望ましい)
のgenomic DNAのTCR rearrangementを調べる必要がある。
同じ疑問は多くの人が持っているようで、例えば日刊ゲンダイの記事で金川先生は『細胞がリンパ球に分化すると『遺伝子再構成』という現象が起きる。
ということは初期化(別の細胞に変化)した『STAP細胞』でできたマウスのリンパ球にも
『遺伝子再構成』が必ず見られるはずです。
しかし、論文ではそこが分かりません。』と指摘されている。全く同感である(リンパ球だけでなくほとんどの細胞で『遺伝子再構成の痕跡』が見られるはず)。
STAP細胞から胎盤やキメラマウスが出来た事を否定しているわけではない。
免疫が専門なので要するに分化したT細胞から胎盤ができたのか?が知りたいのだ。もしそうなら自分の研究に応用できる。
しかし論理的には論文のデータからだけでinductionを結論はできないと思う。もちろんデータの記載がないのでinductionを否定もできない。
特にT細胞の分離に抗CD90抗体を使っていると間葉系幹細胞も混入する恐れがある。一方もしselection(以前から言われていたものの、
明確には証明されていなかった組織幹細胞由来)であっても大きな発見ではないのかと思う(そこのところの価値は私は再生分野でないので正確にはわからないが)。
なお免疫分野ではlymphocyteと書くと主にT細胞とB細胞を言うのでT細胞を分離したのであればT-lymphocyteと表記してくれるとより正確だろう。
959名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:55:07.55
チャンピン先生ゲンダイもチェックしてるのかよw
960名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:55:56.22
チャンピン教授、炎上嬉しそうw
961名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:58:31.83
チャンピンネタはSTAPのほとぼり覚めるまで待っててね
962名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:58:39.08
毎日何度もアクセス数を確認していそうなイメージ
963名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 11:59:32.50
山中先生、研究所のHPや報道ステーションならびに各全国紙にて小保方をベタボメした件に関する釈明をお願い致します。
このままでは先生の論文読解力に傷がつきます。
というよりもノーベル賞受賞者でも論文の図や表は斜め読みすることが世間に知れてしまいました。

STAP論文は玉虫色の決着(「再現はとりにくい」など)になるかと存じます。
でも先生がこれまでになされた表現は残ってしまいますので善後策を講じていただけますようお願いいたします。
できれば小保方さんに何かアドバイスを適切な時期にしてあげてくださいませ。
964名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:00:14.63
>>961
もしかして新ネタ見つかった?
965名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:00:54.97
早稲田(笑)がこのコメントで済ますのであれば髭の件は全く意味なかったし、分子生物学会でのガチ議論も無意味であったということ
966名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:02:50.15
>>963
慶応のO先生が論文読んで非常にしっかりした内容で素晴らしいってテレビでコメントしてるの見たけどw
967名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:02:57.88
もう関係者周辺からは>>情報流れてるでしょ。この口の軽い業界でそうならんとは考えられん。
968名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:03:48.13
>>955
でも御大はな、2006年に早稲田で松本和子の研究費流用疑惑が表面化した時、
私学には多額の研究費をマネジメントするノウハウがないと、直言した人だから。
969匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:11:55.45
Pubpeerに2013のCell stem Cellまで出てきて、何だか大炎上になるのかもしれません
もう引退しますので本当にコピペかはチェックしていません

>>903
>>今まで指摘した中で、これは許せないと思った捏造はどれですか?

ドラゴンのクロ論文ですかね。
臨床に近く、手抜きなコピペが多く、受賞、じゃない、授賞までしていましたから。

>>捏造を起こしやすい筆頭著者・コレスポの特徴はなんだと思いますか?

変なオーサーシップの論文にはコピペが多い気はしました
有無を言わさず教授がコレスポみたいなラボは危険だと思います
高血圧学会の理事をスクリーニングした限り、オーサーシップと相関はかなりありました
真の科学的貢献、真の科学的作業をしていない人が捏造に巻き込まれるのはある意味必然でしょう

>>なにか、「故意の真っ黒な捏造」で苦しむ人を減らすようなコメント・提言を頂きたく。

・一定の人事の流動性は維持する。同じ人がずっといるのは危険。同じ毛並みの人ばかりも危険。
詳しくは言いませんが、私が捏造の苦しみから抜けられたのは人事の流動性のおかげです。
・実験で再現性を確認する第三者機関を作る。
・Natureをボイコットする


では本当にさようなら

捏造疑いを告発した人間が捏造に甘いとずっと叩かれ続ける不思議な2ちゃんねるでした
970名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:23:42.38
>>969
まあ、もうちょっとゆっくりして1000を踏んで有終の美を飾れw
971名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:25:34.64
>>963
研究内容が真性であれば、という保留つきに決まってるじゃん。
サムラゴッチの作品をべた誉めしたアホ共と一緒にするなよw
972名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:30:34.24
>>924
おいみんな,擁護厨924の和訳文の「ES幹細胞”媒体”」に突っ込んでやれよ
まあ普通の和訳ソフトだったらmedia=媒体となるわな
cell culture medium/mediaさえ知らない素人確定
973名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:32:20.46
媒体wwwwww
どうさゴミ新聞記者だろ
974名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:33:32.20
どう考えても今回の小保方バッシングは
かなり悪意を持った人間たちの誹謗中傷だね。
それにまともに科学論文など読んだこともないような
負け組ねらーたちがそれに飛びついてきた。
小保方さんの論文にミスがあったとしても、
それはかなりよくある軽微のミスで、論文の
結論にも趣旨にも影響を与えないもの。他の論文にだって
あふれているわけだが、ことさらに彼女の論文おミスだけを
見つけて、それが捏造の証拠であるように言い立てた。
975名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:35:59.83
>>972
変換ミスや置換(痴漢)ミスなどというミス割烹着のような不細工なレスを返すだろうから
そういう、しつこいスッポン君にはかまわんでいい。
976名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:36:34.11
養護厨は何かというと中身と無関係の○○が言ってるんだからお前らより偉いから信じろみたいな
全く意味不明な事しか喚かないので誰も相手にしたく無いだけだろ
977名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:41:09.58
>>972
オホホゥさんのシゴトのインパクトとその後の展開の凄さからいっぱい素人さんがここにやってきてるんだよ。
専門用語がちょっとおかしいくらいで噛み付くなんて、器が小さすぎる。
978匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:41:37.58
よーし、1000取るぞー
979名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:42:28.43
>>975
こいつexactlyとexactryの間違いでも晒されてたけど,あり得るミスと絶対あり得ないミスのレベルの差すら知らない,重症素人なんだよ
細胞ちょっとでも触った人なら間違っても細胞”媒体”なんて書かないし,英語でも中2レベルで副詞語尾のlyをryと間違えることはあり得ない

あんたもボケるならボケるで,他スレの「公安」に通報する,みたいな盛り上がるボケを書いてよ
980名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:43:01.55
>Pubpeerに2013のCell stem Cellまで出てき
>て、何だか大炎上になるのかもしれません

だからガチなのはキャラだって言っただろが
981匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:43:08.24
γが留学後に髭研に戻らなければ、被害はもう少し少なかったでしょう
流動性とはそういうこと
医学部の三行履歴書文化は最悪
982名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:43:45.26
擁護してないで再現実験成功させてみろっての。体を動かせよ。
983匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:45:46.56
尾形先生は千葉、大阪、東京と移動しましたが、子分を増やしただけで、人事の流動とは言いません
尾形先生は講師時代からコレスポをもらいコピペ連発ですから、もともと捏の素質があった希なケースだと思います
984匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:49:11.98
しかし、尾形先生はあのNatureがあれで済むんだから逃げ切り確定ですね
私はなんだったんでしょう
私の時間を返してください

東大循環器内科はもう論文もまともに出せなければ留学も出来ない医局になるのでしょうか
旧友に本当に申し訳ない

堀北真希とセックスさせてください
985名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:50:56.26
最後に100報投下したら?
986匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:51:46.28
桐谷美玲とセックスさせてください
987匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:52:23.35
パルルとセックスさせてください
988匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:53:01.55
堀北真希とセックスさせてください
989名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:53:40.99
匿名はアケカスだったのかよガッカリだわ
990匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:53:41.37
堀北真希と桐谷美玲と3Pさせてください
991名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:53:48.66
俺でよければ穴を貸すぞ
992匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:54:24.57
桐谷美玲とセックスさせてください
993名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:54:50.13
STAP細胞で再生した膣なら持ってるが
994名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:55:00.61
いくら払う?
995名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:56:03.96
夢のSTAP細胞

あの子の髪の毛から膣を再生!
996名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:56:25.42
次スレ立てました

捏造、不正論文 総合スレネオ 17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392782153/
997名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:57:16.46
小保方には子宮移植研究してる医者がコンタクトしただろうなw
その研究チームには森口さんがいたw
998匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/19(水) 12:57:19.61
みんなPubpeer見ないの?
結構やばいよ
999名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:58:37.93
何が?
1000名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 12:58:42.10
【朗報】バカ匿名終了のお知らせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。