消防設備士乙種第4類 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
「財団法人 消防試験研究センター」
ttp://www.shoubo-shiken.or.jp/
 消防設備士試験(危険物取扱者試験)の受験案内や試験日程、合格発表などが
 サイト内で検索できます。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1254906937/
2名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 19:07:40.23
2ずざー
3名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:26:30.57
今回の東京午後の実技は大阪2月(前スレ701)と同じ様です。

大阪でも回路試験器と発信器で意見が分かれています。

どちらが正解か感知器の設置場所によって変わってくる(前スレ718)ようですが、
問題の内容を忘れてしまいました。
感知器の設置場所は容易に導通試験を行えない場所(屋根裏)でしたっけ?

屋根裏ならおそらく回路試験器のみが正解。

ちなみに718に書かれている内容は
「わかりやすい第4類消防設備士試験:工藤政孝著」のP.235〜236

発信器って答えたけどダメか・・・がぁ〜!
4名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:38:36.85
乙4は世間一般からみて
難しい部類ですか?
5名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:48:54.81
難しいほうではないと思う。
6名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 21:19:48.05
初歩的な話しですいませんが
消防乙4と危険物乙4とはどう違うのでしょうか?
これらは乙とか甲とか似てる部分もあるので
よくわかりません

7名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 21:43:06.72
消防乙4「自火報などを整備して良いよ〜」
危険物乙4「引火性液体(ガゾリンなど)を扱ってええで〜」
8名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:03:44.50
>>7
自火報って何ですか?
9名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:05:14.74
自動火災報知設備ではなくて?
10名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:49:11.04
>>3
ほんとだ!全く同じですね。ってことは前スレで問題がおかしいという指摘もあったけど、
そのまま流用するということは正答がちゃんとあるってことで、
やっぱり回路試験機が正解ですね・・・。
ちっくしょーい。
11名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 13:12:32.46
どうしてあんな曖昧な記号を使ったのかな
回路試験器のみが正解なら□○●にすべきだと思うけど
12名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:29:44.57
ただの、押しボタンスイッチの記号なんだけど。
回路試験に使うか、発報スイッチに使うかは電気図面の仕事ではないけど。
13名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:43:46.12
試験にあいまいな回路試験器が出たので嫌になり
回路だけに、もうかいろ と思いました。
14名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:09:46.93
回路といったら役所こうじ
15名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:06:34.44
>>12
だとすれば、答えが2つあるようなヘタな問題を流用して再使用するっておかしくない?
つまりセンター側は正答が1個だと思ってるんだよね?

「試験問題に関する問い合わせは受け付けない」とか言ってたけど、異議申し立て
とか可能なんだろうか。
でも12さんのような突っ込みを入れられる人は80点は取れて合格だから誰もそれを
しなかったのかな・・・w
16名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 01:39:23.43
電気の配線図記号はJIS規格(JIS C0303)で定められています。
私が調べた限りでは、自動火災報知設備の設計もこれと同じJIS C0303のようです。

規格(標準語)を定め、それを守ることで
図面に関わる者同士の意思の疎通が容易になるわけです。

図記号を試験に使う場合は、規格に沿って正確に用いるのが原則です。
この問題作成者はそのような一般常識すら知らないようです。

もし2パターンの正答がある問題を作りたい場合、
曖昧な図記号など使わずに文章で出題するべきでした。
17名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 05:58:40.94
>>16
>私が調べた限りでは、自動火災報知設備の設計もこれと同じJIS C0303のようです。

で、回路試験用の押しボタンスイッチと、発信器の押しボタンスイッチと、
JIS C0303ではどう違うのかな?
18名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 12:13:11.90
んっ!?
そういえば終端に発信器を置くか回路試験機を置くか考えるのは乙種の仕事じゃないはず
19名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 16:34:30.98
>>18
それはさすがに屁理屈だろw
法令の”甲種消防設備士が〜しないといけない”って問題に、
「自分は乙種なんでそれは関係ないです」って言ってるようなもん
20名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:35:15.58
図面を書いて設計するのは甲種の仕事だけどな。
図面を見て点検方法を考えるのは乙種の仕事だ。
21名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 20:11:13.13
6割以上で合格って設定が全ての元凶なんだよな。
問題作成者は合格率をコントロールするためにくだらない変化球を投げてくる。
知識の重要度も無視している。

合格基準を正答率7割〜8割に引き上げて、問題数も増やす。
知識の重要度等も考慮して問題作成すればもっとまともな試験になるはずだが、
試験制度を作ってる連中もそこまで真剣に考えちゃいない。

22名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:57:52.64
で、結局前スレの問4発信機or回路試験器の正解はどっちなの?
前スレの2月大阪でも結論という結果わからず・・・。
23名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 07:12:54.03
正解が公式発表される事はない。そもそも問題も試験室で受験者が見る以外には公開されない。
24名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:12:59.20
>>23
どんだけ記憶力ないんだよw
鑑別5問くらい、自己採点と結果の%の比較で
正解だったかどうか位わかるだろ・・・。
25名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:56:46.18
>>24
オレは受けてない。だから記憶するのは不可能、絶対にな。
問題を正しく書いてくれれば、正解をここに示す自信はあるんだが。
だから問題を公開させろ!
26名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 18:53:19.37
配点の比率がどうなんだろ?
27名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 19:11:00.65
>>25
そっか、ごめんよ煽って。
28名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:28:09.40
ちょうど1カ月後に試験か。
滋賀県まで遠征します。
県外受験はボイラー試験以来だな。
29名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 07:51:33.05
今日21日東京の発表ですな
30名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:10:32.20
受かったぞ。
31名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 15:49:11.23
おれも5/21東京午後受かった!
正答率みると、やっぱり問4の回路試験器or発信機は回路試験器が正解の
ようだ。


32名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 16:19:44.42
みなさんすごいですね!

実技50で落ちました
問5のひとつめは間違えたのがわかって後は前スレ967と一緒
だから65はいったはず?
ひとつ5点でなく配分が異なるのでしょうか
33名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 16:21:48.16
5点でなく10点の間違えでした
34名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:13:11.47
午前で合格です。
午前はざっと見て7割合格かな!?
申し込み遅くて午後に回ってたらどうなってたことやら・・・
35名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 21:10:45.31
それはないだろう
36名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 17:37:35.15
>>32
イキロ・・・。 配分は間違いなく1つ10点×10個

>問5のひとつめは間違えたのがわかって後は前スレ967と一緒

なんで見込み90点が50点なんだよw
37名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:26:08.25
>>32
実技の配点は5問あるので1問20点。
さらに解答が複数に別れるものは単純に均等割になる。2問なら10点づつ、5問なら4点づつ。割りきれない時は小数点以下切り上げと誰か書いてた気がする。
解答が文章記述の場合の配点は採点者次第?
私の試験結果から推測すると、こんな感じだと思うが定かではない。
38名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:03:42.14
>>37
あ、それ正しいかも
東京21日午前組なんだけど
74%だった。1問と回答が6分割の2つ間違えたみたい
文章書く問題をまるまる間違えたので配点が気になってたんだ
39名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:44:00.47
>>37
へ〜、そこまで決まってるんだ。
32さんが受けたのは全ての問いで回答欄2つずつだから、シンプルに一つ
10点で間違いない。
40名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 23:20:19.23
>>39
決まっているかはしらん。自己採点と正解率から推測しただけ。

>>38
俺も東京21日午前だけど解答が6個ある問題なんてあったっけ?
電気免除で受けたから1問目がどんなだか覚えてないけど。
41名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 00:50:10.54
>>40
問3だったっけな。
定温式スポット型のやつは6つじゃなかったっけ
と書きつつ5つだったかな。と思うようになってきた。
ここでひとつ落として、もうひとつ問2で落としてる。
42名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 06:36:28.74
32です
みなさんありがとうございます
前スレ967では問4が発信機か回路試験器かで発信機で落ち着きました
しかし31さんから回路試験器が正解とでました

なので967さんのまとめですともう一問間違えがあると推測されます
それか私が記入ミスを犯したかです

43名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 11:51:23.80
科目満点で自分の付けたマークに間違いの無い人が出れば確定なんだけど…
44名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 16:23:16.93
>>42
967であり31です。念のため回答をもう一回。
5/21東京午後
問1 D C
問2 加ガス試験器 1/4
問3 回路試験機  役目省略
問4 光電分離 炎感知器
問5 導通→切替  ガス→切替

45名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:13:07.61
あと2週間後か
順調に来てます
46名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 03:33:53.22
受験資格があるようなら甲にしな

難易度は変わらないから
47名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 06:56:46.79
受験考えてるんだけど、実技試験って火災報知機設置したり回線つないだりってことやるの?
48名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 07:56:57.90
なんで実技って言うんだろうね?
49名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 09:35:14.13
昔は実技をやっていたんだよ。実際に器具を見せて名称や用途を書かせたり。
50名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 18:14:27.90
今はどんなの?普通に筆記?
51名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:30:14.11
>>50
筆記だが4択ではない。(マークシートじゃない)
写真見て鑑別とか、図を見て計算式使って答え出すとかだよ。
52名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 10:32:13.20
受験表が来たー
メールで落とせた
後10日で試験だ
53名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 20:46:36.60
来週日曜が試験です
工藤本直前対策を9周回し終わりましたが
受験地は、きゅしゅうでは有りません
オーム完全対策は5周回しました
感想は おーむつかしい
54名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 20:49:43.86
工藤本のごろ合わせに感化されました
工藤本でくどうして勉強してます
55名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 23:23:50.29
工藤本を使ったけど痛いゴロ合わせは一切覚えなかった

人それぞれだから覚えたい人はどうぞ
56名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 09:05:21.03
今日は奈良県で試験です
57名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:12:42.94
乙4か乙6かどっちが先かで迷っているどー
58名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 07:24:01.94
今の会社の仕事で必要とされている方。
59名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 09:01:43.41
鉛はにぶい色してる
  2V
鉛蓄電池 2V(にぶい)
60名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 20:40:04.59
いいテキストないねぇ
61名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 21:54:28.71
さしあたり工藤本
62名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 23:21:51.45
試験に受かる事が第一なら工藤本でしょ
問題がほとんどそのまま出るんだから
これ以上のテキストないよ。
試験問題見て驚いたわ
63名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 23:27:08.51
業者乙
64名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 23:30:21.60
じゃあ他の買えば!?
受けに行けば分かる話だから。
まあ、さすがに乙じゃ落ちないかw
65名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 10:51:08.11
差動、差が無し三十秒
66名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 12:42:36.70
キョードーのジュン
67名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 13:24:29.46
おっさん肉食いに外いくよ

0.3nn  肉厚  外径 1.94mm
(おっさん) (いくよ)
68名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 10:18:35.38
フレミングの法則
両手の親指、人差し指、中指の爪に
力、磁界 電流と書いても良いですか?
69名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:22:27.25
5月に乙種第7類が合格したので乙種第7類と電気工事士で免除を受け
8月に消防設備士乙種第4類と甲種第4類を
東京にて受験します。
工藤の本試験によく出るを買いました。
7月から勉強開始して間に合うかな??
70名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:26:07.36
間に合うけど乙は受けなくてもいいんじゃないかな?

製図の採点もそんなにシビアじゃないみたいだし
71名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 17:32:34.02
>>69
電工免除で甲種受けるなら免除になる
自動火災警報機の設置基準も結局勉強しなきゃいけないので
滑り止めで乙4受けるんだろうけど。
勉強量あんまし変わんないと思う。
とゆうか問題集だけで勉強する気??そんなに甘くないで。
参考書必須
72名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 18:30:07.44
71
確かに、だけど工藤の本 本試験によく出る。1冊だけ勉強して
受けます。何冊もあると気がちって勉強ならない性格で!
レベルは違うけど、これで乙7類も合格したし!
73名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 18:34:06.20
問題集だけでいけるよ

合格が目的なら深く勉強する必要はないしさ
74名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 18:40:22.16
問題集だけでいえば工藤本より日本消防設備安全センター
発行の消防設備等の演習の本の方が本試験でまるまる同じ
問題が何個か出る。
工藤本は似てはいるが若干違う問題が出る。
75名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 18:44:58.55
>>72
乙7ww
76名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:17:20.76
あのさ

そんなに難しい試験でもないのに参考書なんて大げさだよ

問題集をくり返せば受かるから
77名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:31:30.75
問題集にもよるけどな。
78名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:55:16.61
>>77
確かに工藤本なら解説詳しいからいけるけど
オーム社は厳しいかも。
79名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 07:51:28.54
オーム社は会社とかでフォローしてくれる人がいればいいかも
工藤本は一人でやるときに向いてる
80名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 10:33:01.67
いろんな本が出ているけど・・・
合格が目的なら工藤本が一番良いと思う!!
他の本は・・・理解するのが難しい書き方しているので
何冊も買わないと理解できない
81名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 18:26:32.28
インチキくさい工藤本で初めは勉強して余裕があったらインチキくさくないオームで仕上げってのがいいよ。

イライラしない仏の心を持っているようなら寒い語呂合わせもどうぞ!
82名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:48:41.42
危険物乙四→二種電工→二級ボイラー→
 ぜんぶ中途半端で投げ出して、案の定全滅
今度は、消防にかけるわって、アポーがいるポリテク
83名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:35:11.63
消防設備士って、危険物でいうところの
乙4みたいな1番メジャーなのは乙種何類ですか?
84名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:38:05.78
乙6の消火器ですね
85名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 10:50:46.14
やっと明日試験です。
滋賀県まで遠征で電車に乗り2時間弱です。
立命館大学びわこ草津キャンパスです。
午後1時半集合で2時開始です。
乙6持ちなので法令共通は免除で受験します。
86名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 10:58:09.90
>>83
危険物乙4と設備士乙6は、難易度はほぼ一緒だが、
乙6の実技は塗りつぶしではなく、書かせる方式だから注意ね。
87名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:01:13.31
>>85
新快速か。。ありゃ確かに早いな。
茨木から長浜行ったときに使ったよ。
88名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:05:27.95
老秘書爺ユッケ食う
89名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:34:44.10
危険物乙4の感覚で、消防法令勉強すると、

あまりの言葉の意味不明さと、覚える数字の多さに氏ねる。

消防吏員?知るかボケェ状態からスタート。
90名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:40:56.40
>>87
茨木市民です。
新快速は茨木に停車しませんよ。
91名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:47:37.84
>>90
ごめん、当時は阪急乗って高槻までいったの
確か。
92名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:55:05.26
はんきゅーベリマッチ
93名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 07:36:06.49
今日の午後受験なので軽く勉強します
94名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:17:57.26
滋賀で受けました。
立命館大学ですがTOEICの試験も同時に行われていました。
筆記は今まで見た問題ばかりでした。
鑑別で1問が初見の問題でしたが
消去方で解決できたと思います。

結論で言うと
大学入試の勉強をしてきたが出題されたのは中学入学試験の問題でしたね。
95名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:50:15.81
消防設備士は実際の問題の方が簡単だよな
なんと言うか文章が短くて単純なのが多い。
少しひねった問題はほとんど出ない。
96名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 01:07:42.21
7月は、沖縄・福岡・京都・鳥取だ。。
97名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 03:45:43.17
確かに工藤本やってたら不安になるよな。
で、実際の試験受けたら拍子抜けするくらいのレベル
98名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:18:28.85
3冷凍、2種電工、2級ボイラー…ぜんぶ中途半端で投げ出して、案の定全滅
乙4危険物だけしか取れないくせに、
俺は消防にかけるからって、ほざくドヤ顔ポリテクのオヤジw
99名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:21:02.97
消防は、初受験者には結構ハードル高いぞ。
法令も覚える数字が多いし。

31mなんて、中途半端な数字出てくるしな。

法令は、あの17項目の表の設置基準をいかに
覚えられるかがカギだな。
100名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:24:13.23
>>98
二種電工も、二級ボイラーも
取ってしまえばこっちのものだが、
取るまでは結構根気がいる。初めて
勉強する人間にとっちゃ。
101名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:46:45.42
>>98 根気が続かない奴は、何をやってもダメだつーことww
102名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:53:15.65
>>101
それは当たってるな。
103名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 10:48:44.36
結婚にも当てはまります。

こんきを逃がす
104名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:15:38.95
>>103
見事な整いだ!
「中途半端で終わると書いて、結婚ととく。」
105名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 17:52:22.66
鑑別は4冊は見ないとダメだな。
2冊くらいではヒットしないので
落ちるよ。
立ち読みでも、座り読みでも4冊は勉強が必要です。
106名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 20:08:31.38
電気書院の徹底マスタは問題が簡単なのと難解なのと差が有りすぎだな。
解説は丁寧だから勉強に慣れてくればおもしろくなる。
難解な問題も繰り返せば理解できてくる。
難解だけになんかいも回しました。
107名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 20:34:00.64
>>106
確かにそれはいえる。
ただ、実戦力を付けるには良い本かと
思うぞ。
108名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:44:41.47
>>105
んなこたぁない。
109名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 06:30:01.43
前回は鑑別で落ちたので、今回は鑑別に重点をおき勉強しようと思います。

日本教育訓練センター
鑑別等試験ここをマスター
って本はどうでしょうか?
110名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 18:02:37.90
>>109
ググったら
鑑別の写真が多そうだな
111名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 09:29:14.42
先週試験が終わって、手ごたえが十分有ったので
今日から甲4の勉強を始めます。
試験は地元で8月末です。
まずは製図ですね。
最初から甲4受けるのは心配で
まずは確実に乙4を狙いました。
112名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:08:09.40
滋賀の合格発表は20日です
113名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 06:19:45.24
情報ありがとうございました。
114名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 17:20:40.03
マイペンライ
115名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:20:53.86
3冷凍、2種電工、2級ボイラー・・・ぜんぶ中途半端で投げ出して、案の定全滅
乙4危険物だけしか取れないくせに、
俺は消防にかけるからって、ほざくドヤ顔のポリテクおやじw
116名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:52:58.15

                      。
117名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 20:43:10.16
工藤本だろ
118名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 22:01:46.94
>>115 …pu
119名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 22:07:59.94
やっと明日合格発表だ
都会は発表がおそいな
地元なら10日後には発表ですたい。
120名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 12:32:51.96
滋賀の乙4合格しました。
問題集を回しまくった甲斐が有りました。
甲4の地元試験申請が今なのですぐに準備します。
121名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 21:17:04.86
乙6持ちでこんど乙4を受ける予定。
法令共通を免除にすると、残りの問題で6割取らにゃならんよね?
法令共通が得意なら、免除にしない方がいいってこと?
122名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 22:38:47.71
そのとうりです。
123名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 07:53:57.06
法令共通は慣れればおいしい問題が多いからな。
消防団長の権限とか、消防同意とか…
124名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 08:51:28.94
結局、免除で申込んだ。
125名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 20:50:56.92
合格ハガキが来ました
筆記100 鑑別100

受験勉強はかなりやりました。
なでしこ澤さんの「努力は裏切らない」ですね。
126名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 21:42:02.27
W満点オメ

2ボすら落ちた分際で、
地道な勉強もしないで、1都3県で毎週消防受けまくる無職のオヤジとは
大違いだなw
127名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 10:16:40.62
受験願書をネットで申し込みました。
128名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 12:27:42.72
私も甲4・乙4類の受験願書を申し込みました。
全然勉強していない8月になったら勉強開始しないと・・・
129名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 12:43:11.55
今日からにしなさい
130名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 11:00:17.50
7月31(日) 京都 大阪(甲4) 鳥取 

8月 6(土) 兵庫 三重(甲4)
   7(日) 静岡 三重(乙4) 福岡 宮崎 鹿児島
131名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 21:21:03.22
大阪の乙4が鑑定問5まであって選択肢16問。
これって点数配分20点ずつなのかな?

てっきりきりよく10問でてくるもんだとおもってた
132名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 00:17:32.59
どんな識別問題でてたん?
133名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 00:46:37.95
今日、東京でも乙6があったけど、
一日3回回しで、鑑別問題の当たり外れがありすぎるな
ある回は、本編の方がフルマークに近くて、鑑別の足きりでアウトって人が
多いような
134名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 02:57:26.82
鑑別って言われるとどうしても鑑別所を思い出してしまって
135名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 09:32:29.37
入ってたんですか?
136名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 21:14:35.63
無論
137名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 22:25:02.19
乙6かすりもしなかったおっさんが、連投で乙4がとりあえず受けても全滅必死w
138名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 00:40:19.85
本編はとにかく6割とればいいんだから
鑑別に重点おいて勉強配分すべきかと。
とにかく識別こそ完璧って状態で受けないとあぶねえよ、この試験は。
139名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 13:48:01.51
>>137
そのおっさん、乙4はもっと撃沈(絶望)
すると思うぞ。

皆さんにお伝えしますが、間違っても危
険物乙4と同じ感覚で受けないように。
確実に氏にます。
140名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:23:09.81
質問です。
免除科目が法令共通・基礎の全部・構造機能の電気・実技の問1
と受験票に書いてあるけど・・・
結果的に試験問題は何問??
141名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 23:25:04.59
>>140
筆記:法令類別4問、構造規格6問の計10問
実技:鑑別4問
142名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 12:38:04.32
141
有難う御座います。
筆記:法令類別4問、構造規格6問の計10問
実技:鑑別4問
8月21日の試験日まで勉強頑張ります。

143名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:58:16.88
8月21(日) 北海道 青森 秋田 東京(乙4)石川 山梨 長野 岐阜
        
        岡山 香川 愛媛 佐賀
144名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 13:04:32.27
甲種4類消防設備士を受けたいが受験資格がない。受験資格をもらえる資格はないですか?

145 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/07(日) 13:20:28.47
>>144
第三級海上特殊無線技士が簡単でおすすめ。今申し込むと10月試験、12月免許ゲット。
146名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:57:20.89
>>144
第二種電気工事士が一番簡単だと思うが
時期的に最短で1年後だ
147名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:58:40.54
鑑別が怖いなぁー
受信機の試験の操作手順とか難しすぎる
148名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 03:05:26.38
>>144-146
どう考えても3海特。
149名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 05:05:19.74
>>148
実技や経験年数の条件は厳しくありませんか?
150名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 05:51:45.49
>>149
まぁ黙って3海特の過去問を見てみることだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%84%A1%E7%B7%9A%E6%8A%80%E5%A3%AB

はっきり言って簡単にも程が有るくらい簡単。
151名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 05:55:39.53
相手の通信を受信するとき、音量つまみで聞きやすい音量に調整する。
船舶局の免許がないのに、漁船に無線電話を設置して、仲間の漁船と漁業通信を行うと罰せられる。
漁船の船舶局は、自局に対する無線電話による呼出しを受けたとき、操業中であれば直ちに応答しなくてもよ
い。
船舶局は、海岸局と通信を行う場合において、通信の順序について海岸局から指示を受けたときは、その指示に
従わなければならない。
電波法の規定に違反して運用した船舶局を認めたとき、免許人は、その事実を総務省令で定める手続により、総
務大臣に報告しなければならない。
電圧の単位はボルト、電流の単位はアンペアを用いる。
送信アンテナは、電波を空中に放射する働きをする。

・・・こういうレベルの問題に○×で答えるだけ。
152名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 07:47:46.15
今年後期の電工2種受けて来年消防4甲チャレンジ予定。
今年は甲受験資格ないから乙受けますわ。
153名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 08:09:04.90
>>149
実技なし、経験不問。詳しくは日本無線協会ヘ
ttp://www.nichimu.or.jp/
154名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 13:05:03.09
>>145
ありがとうございます
155名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 14:44:06.47
質問です。甲4類ですが
免除科目が基礎の全部・構造機能の電気・実技の問1
と受験票に書いてあるけど・・・
結果的に試験問題は何問??

156名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 17:27:37.86
筆記23
実技7

だよ
157名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 21:19:52.57
もうええわ
158名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 22:00:44.34
工藤本買った
だがしかし、2500円もするとは思わなかった…w
159名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 20:31:05.24
駆動本の製図編も2500円だが
中身はページ稼ぎの為、間延びすぎ。
だいたい今のページの3割は削除して
まとめられると思う。
価格もその分下げてほしい。
160名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 20:36:50.15
工藤本は、詰め込まないで、あえてゆとりのあるページ組みをしている。
たしかにちょい高いけどね。
161名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 22:00:03.18
乙4と乙6だと、どっちが難しいのですか?
162名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 11:35:04.20
乙4、乙6持ってますが
ほとんど同じですね。
163名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 13:26:13.86
乙4類 8月21日受験
免除科目が法令共通・基礎の全部・構造機能の電気・実技の問1
で明日から盆休み返上して勉強して合格するなぁ〜
現場に追われて明日からしか勉強出来ない
ちなみに乙7類はゴールデンウィーク返上して勉強して合格しました。
164名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 16:03:20.96
8月21(日) 北海道 青森 秋田 東京(乙4)石川 山梨 長野 岐阜
        
        岡山 香川 愛媛 佐賀
165名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 20:54:18.32
試験日程が合わなくて、
遠征して受験した(する予定の)方いますか?
166名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 22:07:33.27
名古屋在住だけど東京で甲4乙7を受けた

両方受けた理由は時間が余りそうだったから
167名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 14:22:55.32
今週末試験だが、イマイチやる気になれん
暑い
168名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 23:03:25.53
消防設備士は取ってから2年以内、その後は5年以内に更新講習
7000円って高いよなぁ
169名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 11:36:22.38
167
同じくイマイチやる気になれん
問題は鑑別だな??
見たことも無いよ???
170名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 13:27:41.61
>>168
× その後は5年以内に更新講習
○ 更新と無関係な講習
171名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 14:59:06.56
実技は、実際書いてみるなりして確認しないと本番で書けないことがある
6類がそうだったよ
6類スレでアドバイスもらってよかったと思う
172名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 19:11:43.19
そうそう間隔とか爆発とか騒音とか壁掛型とか普段書かないのは
読めるけど書けないな。
173名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 22:13:35.00
防爆では…
174名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 22:51:19.89
は?加ガス試験器でどのくらいの濃度に設定するかとか
爆発下限界4分の1って書くだろ??

お前まだ合格できるレベルじゃねえわ辞めとけ落ちるから。
175名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 23:29:02.88
爆発書けないのにすぐい剣幕ですなあー。
176名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 13:05:57.55
試験の甲4と乙4とのレベルの差はどれぐらいありますか?
177名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 17:31:15.38
実技について質問です。
今まで二度試験を受けましたが実技が44点、56点と落ちました
使用している教材は工藤本の問題集と解説の2冊で、主に問題集を勉強しています
しかし実際の試験で初めて目にする問題が多く、学生のため報知器に実際携わったことのない経験不足もあり合格に届きません
皆様の実技の勉強方法、アドバイス等を教えてください
よろしくお願いします。

試験は21日を予定しております。
178名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 21:10:43.52
>>176
学科はそれ程差がないと思う。
実技に違いがある。

火災警報設備の操作手順や
感知器の仕組みの他、
「感知器の配線図面が描けて、
更に系統図面の各線の本数を算定」
出来れば良い。

つまり感知器図面が読めて描ければ、甲はOK。
だから仮に両者で同じ合格率40%が出ていたと
しても、それは条件が明らかに異なります。
179名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 10:31:08.67
21日試験。
今から勉強頑張る。
180名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 10:39:20.77
>>179
俺もだ
だが、ヤル気が全然起こらん
181179:2011/08/19(金) 10:45:56.19
同じく…何だろう、このヤル気の無さは
182名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 12:42:10.34
仕事してないから参考書(工藤本)に書かれてる事以外出てきたらアウトの俺
183名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 14:13:05.98
>>182
安心しろ工藤本だけで60%確実にとれる
※ただし、実技を除いた場合に限ります。
184名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 14:19:02.47
筆記は工藤本の問題集で楽勝だよね
実技は工藤本の問題集には書いてないことが実技ででることもよくある
実際に書いてみて理解度を確認しておかないと、本番であぶない
185名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 14:51:14.39
実技ってどうやって勉強してる?
見たことない問題出るって聞いたんだが
186名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 19:18:30.30
実技の対策
思いつくまま順不同です(自分も実務についてないので苦しみました)

@工具や部材についての問題が必ずひとつある。これでまず20点をゲットしたいところ。気分転換にホームセンターの道具売り場や材料コーナーをめぐって実物を確認。
A記述問題に出そうな用語や数字は書いて覚える。それしか方法はないと思う。
Bやはり必ず出る「受信盤のスイッチ」はそれぞれの意味と各種試験の時の操作を実物を見て声に出して覚える。実際に連動停止して火災試験ができる環境にあればやってみる。
C大きな本屋で実技のページだけあれこれじっくり立ち読みする。工藤本とオーム社ではけっこう違う切り口で問題を出してある。
D当日、記述問題はとにかく解答欄を言葉で埋める。正解に程遠い内容でも、あきらめずに何か知ってることを書いておく。部分点をもらえる場合もあると聞く。
187名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 19:48:43.55
>>186ありがとうございます
明日は外に出て本屋や工務店で実物に触れてみようと思います
188名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 22:10:22.44
>>187
自衛消防の試験の講習会にいくと受信機の実物観れるらしいよ
あと、試験方法をノートに書き出して受信機の写真を見ながら声をだして
読み上げて操作方法を真似してみるといいよ。
189名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 11:16:53.75
今、図書館にて勉強中!明日試験です。
今日1日だけの勉強で合格するかなぁ?
いろいろ有り勉強していなかった、情けない。
乙7類は持っているけど
190名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 12:53:09.87
8月21(日) 北海道 青森 秋田 東京(乙4)石川 山梨 長野 岐阜
        
        岡山 香川 愛媛 佐賀
191名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 16:04:59.16
>>189
俺も明日試験で昨夜から勉強始めてるけど
感知器の取り付けの高さが覚えられないんでゴロ合わせ作成。
下らないけどこんなのはどうだろう。

恩師は騒いでいこう、ショーはエンド、シコって2万円
(定温4m8m、差動8m15m、補償8m、煙4m15m20m)

うぅ・・・くだらねぇ
192名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 16:05:30.52
187です
>>188さんありがとうございます!
実際に身体を使って覚えてやってみました
受信器は出題が多いらしいので頑張ります!
193名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 16:23:43.25
俺は某大人数アイドルグループでいろいろごろ合わせ考えた
実技は変なの出たら俺はアウト 
194名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 17:03:22.37
189です。
筆記は何とか合格出来る!!
免除の御蔭で法令類別4問、構造規格6問の計10問なので勉強がハカドッタ!
問題は実技:鑑別4問・・・
機器の名称すら分からない・・見たことも無いょ
195名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 17:50:04.98
眠い
眠いが、最後の足掻きで頑張らねば
196191:2011/08/20(土) 17:55:22.40
俺も14問組。

鑑別が・・・。
197名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 18:00:58.34
>>189
>>191
お前はすでに落ちているwww
こんなとこいないで勉強しると
198191:2011/08/20(土) 19:34:38.67
勉強忘れてオナニーしてた
今から再開する
199名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 20:06:09.87
おいwww
200名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 20:24:27.00
お前ら仲間だよな
受験番号晒してみんなで落ちようぜ
みんなで落ちれば怖くないってw
抜け駆けは死刑ってことでおk?
201191:2011/08/20(土) 20:41:46.78
受験番号晒したら、オナニーしてた事がバレちゃうから嫌だなぁ
202名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 21:17:05.10
>>202
大丈夫ですよ2度と会うこともないし
本名をここで晒して落ちてたら笑い者にするだけです
安心して受験番号さらしてくださいw
203名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 21:18:01.69
>>201
あんかミスったごめん
204名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 23:53:57.75
鑑別所に入ると鑑別試験できるようになる?
205名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 23:54:51.41
鑑別もう無理
眠いし
誰か助けて
206名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 23:56:42.85
弘文社のと電気書院の2冊で勉強してるけど、載ってる問題が全然違う(ノД`)

いや、これはむしろ吉なのか・・・
207名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:07:10.94
眠い
もうダメだ
寝る
208名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:08:50.09
>>207

俺も1時には寝る。

明日は勉強した所が出ますように
209名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:36:43.32
鑑別の勉強苦痛杉。
勉強してても全然面白くないから、覚えてもすぐに忘れてしまう。
210名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 01:24:47.73
よし法令類別を3周、構造規格を2周した工藤の本だけど!
あとは鑑別だな?まだ1周だし
電車の中で覚えようかな?もう眠い
211名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 01:27:10.35
俺も続きは明日の電車の中にする。

オヤスミー
212名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 08:48:49.39
起きた。
  _, ,_
 (; ´Д`)ヨッシャー!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )
213名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 10:13:07.79
笹塚終了。30分で出てきた。試験開始直前に遅刻して入ってきた人です。

実技試験について晒しておく。
問1:空気管を施工するときの部品を答える問題
問2:P型2級と3級の機能について答える問題
問3:定温式スポット感知器の名前と取り付け条件を答える問題
問4:ガス漏れ警報機と回路について部位や回路名を答える問題
問5:P型1級受信機の試験対応について答える問題

正直易しかった。ほっとしたよ。

214名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 11:10:29.24
補足
実技の問5は工藤本のP211問題26とほとんど同じ問題。(回線数が違うだけ)
215名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 11:58:06.26
実技の問3 答え教えて!
216名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 12:32:58.77
実技の採点方法は?例えば、
問5なら2問正解しないとダメなの?どっちらかが正解なら1問、正解にするの
217名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 13:09:18.50
>>216
問5なら1問10点2問ともで20点
>>215
定温式スポット型感知器間違ってるのは壁から0.6m(ウ)

誰か問4について答え教えてくれ
218名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 13:55:10.80
計算問題で抵抗値を7Ωにしたんだけど間違い?
あとコンデンサの容量0.12にしたんだけど間違い?
219名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 13:56:40.27
筆記試験て部分点ないの?
220名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:02:04.97
221名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:02:05.79
>>218
7Ωは正解
コンデンサは0.06だよ
222名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:06:09.38
計算問題の内容と答えよろしく
223名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:10:00.50
速報ってどこ見ればわかるの?
224名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:12:24.89
解答速報ってどこで見れるの?
225名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:16:10.78
2次コイル側を4Aにしたんですが違いますか?
226名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:22:42.38
500/1500=2次アンペア/1次アンペア
227名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:25:31.88
ごめん2次巻数1500だっけ、うろ覚えだ
228名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:26:06.29
12*500/1500=4?
229227:2011/08/21(日) 14:28:01.48
数字忘れたけど
1次巻数÷2次巻数=2次アンペア÷1次アンペア
230名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:28:05.73
比で考えるとどう見ても4以外ないんだがw
231名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:29:42.88
コイルは電流は反比例
232名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:31:35.38
4じゃないの?
233名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:38:45.79
実効値の問題って220でいい?
234名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:43:27.64
>>233
220でOK
235名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:44:24.77
良かった6割いった・・・
236名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:49:04.21
あと一問って電圧計を並列につなぐだっけ?
237名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:51:11.73
そろそろみんなで受験番号晒そうよ
238名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 15:02:18.57
>>237
つ言い出しっぺの法則
239名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 15:25:37.64
実技の問い4の答えを教えてください
240午後は2ボの人:2011/08/21(日) 15:26:15.36
>>217
>誰か問4について答え教えてくれ
選択肢の文言がうろ覚えだけど、大体こんな感じ

感知器から受信機への線が信号線
電源から感知器への線が感知器電源線
受信機のアミアミ部分がガス漏れ報知
黄色い表示灯がガス漏れ表示灯

紛らわしい選択肢は全く無かったので、こんな感じの答え選んでればまず間違いないと思う。
241名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 15:29:54.26
みんな健闘したみたいだなw
俺は二週間後試験。
レポするは。
242午後は2ボの人:2011/08/21(日) 15:32:01.17
ガスだから感知器じゃなくて検知器だったか。
でもまあこんな感じでまず間違いないはず。
243名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 15:33:08.13
やばいガス漏れ表示灯しかわからなかったorz
244名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 15:56:25.36
選択だったのガス?なら大丈夫だろ。
245名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 15:57:43.85
問2はさっぱりでしたorz
246名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:22:48.31
なんでこんなに盛り上がらないんだ?
247名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:25:45.18
試験日当日とは思えないスレの伸び悩み
248名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:27:45.11
だれも受けてないのか?
249名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:32:37.73
簡単だったからみんな余裕なのかも。
私には難しかったけど。
250名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:48:50.49
岡山で受けたけどちょこちょこ取りこぼしてる 受かればいいけど
251名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:49:47.18
実技の問2 回答教えて
252名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:51:04.60
私も知りたい
253午後は2ボの人:2011/08/21(日) 20:06:24.06
実技の問2は工藤本の164ページの表そのまま。
P1とP2は出るかなと思っていたけどP3はノーマークだったから半分間違えたけど…。
254名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 20:13:45.63
午後の試験
実技の問4のR型受信機はどれ?
255名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 20:18:55.32
ウォーターポンププライヤーぁあああああ
256名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 21:04:28.84
スイッチ注意灯について、
導通試験スイッチが定位の位置に無いが正しいと思うんだけど、
回路導通試験スイッチって書いてしまったんだが
これってアウトかなぁ…
257名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 21:09:48.83
>>255
水属性の攻撃やねw
258名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 21:09:53.20
俺は火災表示試験スイッチと書いてしまった 部分点くれ><
259名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 21:42:27.24
6類→1類→4類 1カ月間で連戦連落確定のお^さんが、消防試験について語っちゃいかんだろw
260名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:10:55.21
岡山です
実技問4のスイッチ注意灯は火災表示試験スイッチ書いたんだけどダメ?
部分点無いのかな…
261名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 00:14:32.97
午前の実技の問2の問題と解答を教えて
262午後は2ボの人:2011/08/22(月) 02:35:01.26
263午後は2ボの人:2011/08/22(月) 02:40:55.67
というのもアレなんで
P型3級の主音響装置のdB数を答える問題
P型2級の火災報知表示の必要/不要を答える問題
P型3級の回線数を答える問題
P型2級の予備電源の必要/不要を答える問題

だったな。あ、P型2級は一回線用ね。
で、答えは、70dB、必要、1回戦、不要。
264午後は2ボの人:2011/08/22(月) 02:50:41.17
お節介しとく。
3問目は定温スポット感知器の写真があって、名前を答えるのが一つ(記述式)。
それから、取り付け位置に関して3つイラストがあって、どれが間違ってるか記号で答えるもの。
アは天井から0.3m以内、イは空気吹き出し口から1.5m以上、ウは壁から0.6m以上。
答えはウで、0.6m必要なのは煙感知器の場合。

4問目は上にも書いたけど、電源からガス漏れ検知器につながる電源系統線と、
ガス漏れ検知器から受信機につながる回線(全部で4回線だっけな?)の図面と、
ガス漏れ警報器の操作パネルのイラストが有り、それぞれの名前を選択肢から答えるもの。>>240に書いた。

5問目はP型1級8/10回線受信機で、3番目の回線が工事で断線中、9・10回線目は空き、
という条件で火災表示試験を行った場合、どういう反応になるかを選択肢から選ぶ。
答えは、全部の地区表示灯が点灯する、という選択肢。何番かは忘れた。
そして、3番回線が断線してるのを調べる試験は何試験というか記述で答える問題。
答えは、回路導通試験。
265名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 05:10:08.24
鑑別結構簡単だったんだな。
受かるだろみんな。
266名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 05:23:16.33
うからねーよ!難しかった!
267名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 08:37:59.16
昨日の午前中に乙4類受けました。
実技は問1免除で受けたけど結果的に60%の合格なら
何問正解なら合格ですか??
ウル覚えですが問2が5問、問3が2問、問4が4問、問5が2問だったかな?
全部で13問??なら8問正解で合格なの??
268名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 08:43:03.47
午前中に乙4類・実技の問2の答えは× ○ ○ ○ ○と書いたけど
何問正解ですか


269名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 08:55:17.67
午前中に乙4類・実技の問3の答え けむり感知器 イと書いた
けむり感知器ではダメかな5点位もらえないかな
270名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 09:45:13.81
煙感知器と定温式スポット型は違うな
271名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 10:29:41.23
実技で玉砕。50点・・・
272名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 10:36:02.07
>>217
定温式スポット型感知器間違ってるのは壁から0.6m(ウ)なの?
(イ)じゃないの?
壁際から0.6m(60cm)以上
熱源から1.5m(150cm)以上離して設置します。
だから・・・

273名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 10:54:41.19
>>264
見て答えは(ウ)だった
274名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 11:07:35.64
>>264
午前中に乙4類・実技の問2の答えは× ○ ○ ○と書いたけど
○×で答える問題じゃ無かった??
275名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 11:32:27.33
「○×、もしくは文字または数字を用いて答えよ」だったYO。
276名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 11:48:20.78
落ちた
筆記が70% 実技が58%
こんなんで8月26日の甲4類 合格するかな
277名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 12:43:57.37
乙4類が筆記が70% 実技が58%
実技の問2は問題の読み間違いしていました。チャント読めば出来た。
言い訳ですが・・・
こんなんで8月26日の甲4類で受けるけどアドバイスお願いします。
278続きは甲4スレへ池:2011/08/22(月) 12:57:15.28
甲4スレ636より

製図は、感知器の天井高さ毎の
設置面積の数字は重要だぞ。

後、系統図は、共通線2本の時を
考慮した問題を選んで解いてね。

279名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 17:29:52.55
>>277 です。
乙4が落ちた人間ですが・・(精神的にショック)
今晩から甲4の勉強を開始します。筆記は復讐して
実技を再度勉強し直します。
今度は問題をチャント読まないと・・情けない

PS
試験時間が45分は短すぎ
280午後は2ボの人:2011/08/22(月) 17:49:50.40
>>267
均等配点とは限らないから、正直結果通知が来るまで分からない。
問2は4問、問3は2問、問4も2問、問5も2問。
ただ、選択肢問題と記述問題で、記述の方が配点が高くしてあるとかもあり得る。
例えば、問3や問5は、選択問題8点、記述12点とか…。
281名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 23:45:23.91
>実技が58% で足きりってキツイわ^^
せめて実技の配点基準くらい示してほしいすよね。
282名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 01:50:55.37
写真見て、生意気そうな顔してたら58点
若くてきれいな女だったら62点
お偉いサンの息子だったら69点
283名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 08:10:45.04
>>280
少し希望の光が・・・ただ確か?12問中7問しか正解していない
(内 記述問題は1問しか正解していない)
284名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 13:17:02.35
甲には出て乙には出ない製図の問題という物はある。たとえば感知器の配置の数や位置とか、配線の数とか。
乙にはよく出て甲にはまず出ない問題というのもある。火災報知器の試験手順とか、故障の原因調査とか。
285名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 20:39:44.93
12月リベンジします
286名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 22:07:54.51
チバ1回しかチャンス無いど、新潟だって3回もやるのによぉ^^
287名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 22:16:18.22
だから千葉なんだよな。
288名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 22:19:20.99
剣道2段も資格詐称だぜ
289名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 06:31:37.91
>>286
幡ヶ谷行けよ、21日午前の試験は簡単だったぞ
電車賃けちるな貧乏人www
290名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 08:13:46.29
簡単とか言うな!(鬱)
291名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 11:02:50.56
申し訳ないけど、受けた人が試験後に晒した問題を見た限り、
21日のはこれ以上ないぐらい簡単だぞ。
292名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 16:21:37.30
で、28日は難しくなるんですね
293名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 19:12:53.76
9月4日試験なのに受験票がまだ来ない・・・・
294名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 19:30:50.32
>>293
ネットで申し込んだというオチじゃないよなw
一週間前になっても届かなかったら、試験の支部に電話。
受験番号を教えてもらって写真だけ持参すれば受験票はなくても試験は受けられる。
295名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 19:54:43.45
若い受験者が多いのに郵送の人が多かったイメージ 岡山
試験始まって携帯鳴らした人失格になったのかしら
296名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 03:53:29.60
電工免除使う人が多いからじゃない?(免許コピー提出が必要になる→郵送申し込みになる)
297名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 12:44:58.42
>>295
おれも最初はネットでの申し込みをなぜしないのか試験会場で不思議だった。
免状等の貼り付け提出だな。
298名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 20:52:11.06
ネット申し込みが増える
   ↓
事務処理の職員をリストラ
   ↓
事業規模が縮小=予算減額
   ↓
使えるお金が減ってしまうのはイヤ
   ↓
午前の試験を簡単してネット申し込みを牽制

な感じがするのは気のせいでしょうか?
299名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 21:23:13.83
本日、京都で合格確認しました。
摂食障害&睡眠障害と体調最悪の中、実務経験8ヶ月と法令と電気関係を工藤本で4・5日
勉強してなんとかなりました。
同時に受けた乙6類も合格。(乙6は二度目)
助手としての実務経験さまさまでした。
300名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 22:09:51.93
おめ 俺も乙6とろうかな つか乙4とれないと話にならんけど
301名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 22:43:08.75
乙4所持者です。
甲種4類は今日から製図問題に取り掛かってる時点で、不合格ですか??
試験まであと3日です。


302名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 00:53:46.91
3日あれば余裕だよ
303名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 12:19:43.19
本屋言って甲4乙6見てくる 
304名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 22:06:14.20
やっちまった×1
遠征してまで再度受ける価値あんのか?
305名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 23:08:01.13
>>304
価値ないよ
お前の人生がなwww
306名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 16:44:13.94
かっちかっちやぞ
かっちかっちやぞ
307名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 19:40:33.45
>>304
必要なら獲れば良いんじゃね?
遠征して取得目指せば、更に危機感増して集中するだろうしw
308名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 00:28:12.52
今日受験の方、朗報を祈ります。
309名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 10:47:28.14
今日の埼玉、ほぼほぼ出来た。
工藤問題集一冊で十分でした。
310名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 12:56:55.53
発表まで一か月もあると思うとイライラする 東京で受ければよかった
311名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 13:28:47.28
次回、工藤本の中でどれを重点的に活用したらよいか??

富山にて甲4を初受験してきました。
乙4所持者です。電気工事士免除を活用。

筆記は乙4に比べて、問題は多かったものの正答率6割の条件はクリアしたと思う。
問題は実技問題です。
製図は思ったよりもカンタンだった感じでしたが、正解しているかは自信ない。


312神奈川受験組:2011/08/28(日) 14:01:30.43
多分、7〜9割以上で一発合格。
実技は超易。その分、筆記が多少難しげ。と言っても工藤本(後述)より2レベル程度格落ち問題なり。

工藤本「これだけはマスター、筆記+鑑別編」一冊のみ。
これを一冊覚えるくらい徹底的にやれば良い。
今回試験の類題がはなはだ多し。

参考書を2〜3冊広げる必要なし。
手を広げるのは感心しない。大学受験時も同様だったが。
コストパフォーマンスも悪い。
313名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 16:00:48.23
埼玉で受けてきました。
多分大丈夫だと思うけど、実技問題で一問だけ、漢字を間違えてしまった。

実技は配点が大きいから、これはくやしいね。
314名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 16:58:54.53
>>310
東京も、消防設備士は即日の発表じゃないぞ。10日後がデフォ。
315名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 17:23:40.32
いらない参考書ちょうだい
316名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 18:47:34.57
>>315
ホイ
317名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 22:30:41.85
来週初めて受けるんだけど、数字が多くて
勉強つまらんな。
工藤本寝る前に見てるけど5分で熟睡。
あと、実技(乙種だから鑑別っての?)が
どんな感じか知りたい。
受けた方いたら教えて下さいませ。
さて工藤本の問題集明日からやるぜ。
318名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 00:23:11.34
・工具の名前
・P型1級2級受信機(多回線)の違い
・光電式スポット型感知器の写真があって名称と作動原理を解答させる
・スイッチ注意灯が消えない理由を2つ解答させる
・差動式分布型感知器(空気管式)の各種試験の図が3つあってそれぞれ何か解答させる
319名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 13:27:26.56
電工持ってると何が免除されるの?
320名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 14:04:02.89
試験の一部。
321名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 07:23:23.36
・スイッチ注意灯が消えない理由を2つ解答させる
これかなりの確率で出るよな。
まあ出す問題が無いんだろうけど・・・。
322名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 10:14:16.09
>>321
さしあたり覚える必要があります
323午後は2ボの人:2011/08/30(火) 15:06:28.74
明日31日結果発表のはずの、21日に受けた試験の合格通知が今日来ていた。
こういう事もあるんだね?

法令100%、構造機能100%、筆記全体100%で実技75%だた
324名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 16:38:45.19
8月21日幡ヶ谷の午前だけど、なぜか今日合格通知が着てました
法令100%、基礎知識80%、構造機能85%、筆記全体90%、実技95%でした
325名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 17:26:48.82
私も同じくらいの点数だったが、東京8/21乙4午前のガス検知器の実技問題は、オーム社の
製図試験完全対策のP199例題2と同じようでした。
326名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 18:25:38.44
私も来た!予想通りの不合格だった
筆記全体70% 実技試験56%
実技が、あと1問 正解していれば合格だった。
26日受けた甲4類も実技試験が当落線上
答え合わせは、していないけど
327名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 19:17:55.32
合格だった
12月の甲4にチャレンジ
328名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 19:20:26.02
ん?8/21中央の結果はがきが来てる・・・・・・受験者が少なかったのカナ?

法令・・・90
基礎知識・・・80
構造・機能・・・93
実技・・・92

買った参考書は工藤本の「本試験によくでる!」一冊のみ

あとは本命の26日の甲4の試験が不安・・・
329名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 19:43:25.33
乙6、乙1、乙4 無職の馬鹿が3連敗
金曜日の電光もたぶんダメww
330名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 19:50:34.99
試験が終わって約1ヶ月ほぼ忘れた。
331名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 19:50:56.45
そんなにいっぺんに受けるからだろう。
一つ一つ確実に取らないと。
焦りは身を滅ぼすってな。
332名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 20:29:31.89
危険物の乙四が奇跡的に一発で受かったもんだから、
世の中舐めてる病がぶり返したんだろうな
チバのMさんよ^^
333名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 21:15:29.59
そういう私怨は別のところでやれ
334名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 21:40:49.68
東京で乙4合格しました。実技全然解らなかったけど正解率がなぜか75%。
2週間の努力は報われた!(しかも小説書きながら)
335名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 22:06:56.20
誰か明日、21日幡ヶ谷の結果見に行く人いる?
受験者数と合格率が知りたいよね
試験簡単だったから合格率90%とかだったりしてね
336名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 22:23:19.77
これ失効しても申請すればいいだよね?
337名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 23:00:49.72
>>334
官能小説でも書いてたんか??
338名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 13:52:17.95
>>336
消防設備士の免許には失効という事は有り得ない。一生有効。
ただし、返納命令が出て取り上げられた場合は免許が無効になるけどな。
339名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 18:09:02.63
合格してから申請しないで2〜3年ほっといても
合格取り消しとかにはならないよな??
340名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 22:55:07.45
問題集始めたが、試験まであと4日しかない。
消防法令や鑑別は難しいな。
勉強始めるとすぐ眠くなる。落ちる予感(´・ω・`)
341名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 00:57:39.23
>>340
4日やって落ちる人は4年やっても落ちますよ
4日あれば問題集を2回は最低でもできますよ
4日あれば間違いなく合格できますよ
諦めたら、その時点で終わりですよ
頑張りますか?それとも人間やめますか?
342名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 02:41:00.62
>>185
で実技について質問したものです
無事82点で合格しました
答えてくださった方ありがとうございます!
343名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 18:03:39.23
>341
4日やって落ちる人は4年やっても落ちますよ

んなこたぁない。
344名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 18:48:40.75
4.6類電工合格したから甲4いてきます。ありがとう。
ところで甲全部取るといいことあるの?
345名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 19:04:11.84
特になし特類の受験資格がもらえる位。
後は講習料ガッポリ取られるだけ。
346名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 07:55:40.78
講習料・・・ ('A`)
347名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 19:08:59.25
ガッポリって言ったって、5年に一度なんだから言うほど大した額でもないと思うよ?
それに講習未受講での免許取り上げはないんだしさ
348名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 19:18:42.65
それに、乙1だけの人と甲123乙123を持っている人では受講料は同じだし。
349名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 19:24:48.82
特類から乙7迄全部持ってたら5年中4回(特類・警報設備(4・7類)・
避難設備、消火器(5・6類)・消火設備(1・2・3類))
7000円×4=28000円(5年)
免許40年保有として28000×8(40年÷5年)=224000円
免許更新10年一回1600×4=6400円
40年保有で224000+6400=230400円
+交通費
結構高いと思わん??

まあ、防災屋なら会社が出してくれると思うけど。
350名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 19:44:13.77
確かに免許の維持費では高い方だわな。
講習とか更新無い免許もあるしな。
351名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 22:24:16.71
さて明後日は試験です。みなさんがんばりましょー。
352名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 00:07:51.65
明後日は試験なんだが勉強が進んでない。
明日1日で何とかするしかない。
朝から図書館行くか。
353名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 11:02:47.84
1日で何とかなる試験とは思えないんだが・・・
原付試験じゃないんだから・・・
354名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 13:42:56.91
参考書の表とか、見た映像をそのまっま写真撮るみたいに覚えればいいよ
それで試験のときはその画像をイメージして書いてあることを参照する
感覚的には頭のなかでカンニングしてるかんじ
355名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 15:27:19.76
>>354
こういう事言う奴って頭悪いよな。
みんな少なからずそうして覚えてるんだが??
自分だけだと思ってんの??
356名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 15:51:46.19
んだから、その方法なら「1日で何とかなる」だろ?
写真撮るのにそんな何日もかかんないでしょ
意味わかんなかったかなボク
357名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 16:37:51.89
>>356
「1日で何とかなる」だろ?

アホかこいつ無知の状態から一日で何とかなるならギネス記録に
載れるわ。
写真撮っても細部迄見えないと意味が無いのだよ。
文字一字一句は結局暗記してるんだよ。
画素数の悪い写真では意味無いだろ。
お前ギネスに申請しろよ。
お前ならフラッシュ暗記も夢じゃないかもなww
358名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 16:50:12.37
俺無勉強で行ったら落ちたよ。
359名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:10:28.69
>>356
試しに円周率50万行おねがいしますw。
360359:2011/09/03(土) 17:12:52.42
あ!一日でね。
361名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:58:35.24
合格した人間はこの板に既にいないと思うのだが
362名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:30:48.81
俺合格してるよ。
363名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:33:09.72
付け足し甲種ね。
乙は持ってないや。
364名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:08:22.81
オレ、一度受けて落ちてから、二度と受けない事にした。
甲4に合格したからな。それで乙4取るほどの資格マニアじゃないし。
365名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:09:56.92
>>364補足
だから、オレの消防設備士の免状は乙1〜5が空欄。
366名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:22:26.08
合格したなら次のステージに進もうよ、未来に生きようよ、落ちた人間いじって遊ぶより
次の勉強始めた方がいいと思う。まあ挫折してここに帰ってきたのはわかるが。。。
367名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:58:49.32
さて起きた。
朝まで徹夜で試験に挑むか。
みんながんばろーぜ。
368名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:11:11.36
ところで甲4と乙4の試験の違いって実技あるかないかの違い?
試験は別の部屋とかでやるの?
369名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:28:11.12
難しかったなおいw
370名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:27:42.63
鑑別の2問目、加煙試験器?
371名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:34:18.63
>>368
乙も甲も実技はある。試験問題が違うだけ。
もちろん学科も内容は違う。たとえば乙には工事に必要な法令は出ない。

試験会場は試験を実施する支部による。
東京などでは乙4と甲4で試験日が違うし。
372名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:48:06.48
>>370
加煙試験器だと思う。

鑑別の最後の問題は絶縁抵抗試験?
373名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:01:33.19
記憶が許す限り自己採点してみたが七割はいけそう。
鑑別は最後の問題だけ?でした。
緊張した。
374名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:50:28.55
宇都宮から帰還。
分からない問題が数問、これは
落ちたっぽい。
自己採点したいが、問題忘れてるし。
375名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:41:10.12
4日(日)栃木 愛知 山口 徳島 大分 熊本
376名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:46:50.68
先週、8/28(日) 富山であった甲4消防設備士の試験問題は難しかったのか??
377名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:09:21.87
マークシートが難しかった。
鑑別は
問題1がワイヤーストリッパーと圧着ペンチでその用途
問題2は加煙試験器でイオン化式スポットと光電式スポット
問題3では差動式分布型感知器でそれぞれの部分名称が6問で意外や試験穴がでた。

問題4は電話線、応答線と共通線、表示線
問題5が…わかりません…

鑑別はやはりテキスト3冊じゃ不安な感じ。
前レスでもあったが立ち読みでも良いからいろんなテキストみて鑑別は備えた方が良いと思う。
378名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 06:56:01.64
電工の免除使ったほうがいい?
379名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 16:29:23.07
12月の試験目指して勉強始めるのでテキスト購入を検討してます。
皆さん工藤本使ってるみたいですけど、『わかりやすい〜』と『試験によくでる〜』両方ともあったほうがテキストと問題集という感じでよいのでしょうか?
380名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:00:26.50
>>378
免除した方がいいよ俺は免除で受かった。
鑑別と製図迄解く時間が全然違う、余裕があるよ。
マークだけなら20分で終わる(後から見直しは忘れずに)

って言うと電気免除しない方が得点源になるとか言うアホがいるけど
そんなに法令と構造ごとき勉強してないのかと思う。
そんなレベルで受けても製図出来ないと思うわ。
免除でも8割は普通の頭なら余裕。

381名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:02:42.80
製図って乙何だが?
382名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:03:55.70
>>379
工藤本は定評通りだけど、「わかりやすい」の3200円は高い。
安全センターの回し者じゃないが、俺はセンター本の「実務」と「演習」と「早わかり」でオーソドックスにやってます。
工藤本は、特に鑑別の部分が素晴らしいので、試験の直前に必ず立ち読みさせていただきます。
383名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:24:28.99
消防設備士には講習受講義務があると聞きました。
もしこれを受けない場合、免状も合格も無効になるんですか?
384名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:25:20.66
その三冊で結局3200円超えてるじゃねえか馬鹿。
演習 第4類2350円
実務 警報設備編2950円
知識 第4・7類790円
合計6060円
全然変わらねえ。
お前お金貯まんないだろ??
385名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 01:56:25.19
工藤本は図の符号とか構成とかまとまりが悪い。
あとつまらんゴロ合わせでイライラさせられるw
ジャンルは違うが危険物乙4の赤本やITPのハリネズミ本みたいに洗練されてないんで
その使いにくさ、ダサさに耐えられれば工藤本で良いかとw
てか他の本は工藤本より使いにくいので選択の余地がないw
386名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 09:03:09.38
センターの本は実際に仕事をする人には最適だが、
単なる資格マニアや、無職でとりあえず資格だけ取って就職の手助けという人には向かない。
防災設備会社だけに就職するというのなら、センターの本もいいだろうけど。
387名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 09:54:24.78
>>383
免状が減点にはなるが失効はしない。
あなたの質問は試験に出ます。
答え 取り消しになる事がある。

なるではありません。
関連仕事についていたら講習を受けないとまずいでしょうね。
388名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 17:47:19.78
>>387
その問題4日の試験に出たw
389名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 19:02:22.43
そもそも、消防設備士の免許に失効という事は有り得ない。
法律に規程がない処分は下せない。これ憲法な。
不正な工事で火災で死者とかの違反で、免許の返納命令というのはあり得るけど。
390名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 07:56:38.54
工藤本がもうちょっとタイトルどおりわかりやすく構成してくれてりょなあ。
ユーザビリティもくそもないからなあ
391名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 18:10:35.54
宮城と宮崎が合格発表してるってYO。
392名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 20:09:48.88
工藤本のゴロ合わせの評判が悪いのは当然だよ
わざとイラつかせたり、ムカつく様に作ってる
腹の立つことって忘れられないだろ、つまり狙ってやってるんだよ。
393名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:18:27.73
工藤本には4類、6類、7類いずれも問題集でずいぶんお世話になり合格できた。
わかりやすいシリーズは4類だけ買った。設置基準のまとめや数値の対比表とかに助けられた。
ただ、話題のゴロあわせは、覚えるのが面倒に思えたから、ほとんど無視した。
まあ、どんな参考書も使い方は自由で、要は受かりゃあいいんだ。
394名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:20:43.47
語呂合わせは老秘書じい行けが印象的で覚えてるわ。
別な意味で。
395名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 09:08:45.05
似たような本出すくらいだから銭ゲバだろ、高いし甲乙本だし。
でもまあ我慢して駆動本のみやれば合格ラインはいける。
徹底的にやらないと駄目。
大したことないとなめてたら落ちる。
396名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 20:22:36.85
高いというより発行部数自体が少ないんだから当然の
値段だと思う。
マンガ本みたいに100万部なんて売れないからな。
397名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 00:19:48.50
9/4受験
回答発表ってありますか??
398名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 19:37:41.24
有るわけねえだろ。
399名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 10:20:48.80
今年中に1日1時間で工藤本だけで合格できますか?
頭はよくありません。
簡単とか言われる、乙4も必死でした。
アドバイスお願いします。
400名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 17:17:40.65
電気も範囲だけど電工2は持ってるのかな 工藤本に載ってない問題が出たよ
401名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:44:58.69
>>399
このスレは乙4スレ?
402名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 21:32:08.57
すいませんでした。
危険物の乙4のことです。
電工2は5年位前に取りました。もう忘れたと思います。

本試験によく出る!第4類消防設備士問題集だけでいいでしょうか?


わかりやすい!第4類消防設備士試験 も必要でしょうか?

偶然、amazonの評価のとこ見て木になりました。

403名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 01:05:31.65
>>402
わかりやすい→本試験の順でやるといいと思う。

後、危険物乙4の感覚で受験すると、大やけどするよ。
こちらの乙4は。
404名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 10:14:37.30
ありがとうございます。
危険物の乙4でもゴロあわせの本とかで、6ヶ月くらい準備しました。
簡単じゃないんですね。
405名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 21:29:42.17
すいません。
文系の大卒なんですが、電気の知識0なんですがいけますかね?
ちなみに高校は普通科で物理は履修してないです。
406名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 11:07:09.05
>>405
12月に受験予定の私が無責任な発言・・・
「わかりやすい!」と「本試験によく出る!」いはゆる工藤本を読んだかぎり
電気の部分は公式を丸暗記で大丈夫かと思います。

むしろ電気の課題を理解しようとしたらそれだけで工藤本5冊以上の
ボリュームになってしまいます・・・・(汗
407名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 11:35:09.89
電気の基礎問5個出るけど、2個以上できないと足切りされるからそこだけ注意な
408名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 13:21:29.42
最近勉強を始めました。問題集はどれを買えばいいですか?
やっぱり工藤さんの本試験によく出る!ってやつですかね
409名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 14:10:02.58
>>408
自分の場合は、わかりやすいとマスタを勧めるけどな。
工藤本全種類、完全制覇してもいけると思うよ。
410名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 18:02:57.90
>>409
ありがとうございます
411名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:10:31.30
追加テンプレ
公益財団法人東京防災指導協会
http://www.tokyo-bousai.or.jp/
消防設備士乙6乙4講習会テキスト
4,830円(税込)(株)オーム社 発刊
4類消防設備士筆記x実技の突破研究    2,415円
4類消防設備士完全攻略          2,415円
4,095円(税込)(株)オーム社 発刊
6類消防設備精選問題   1,995円(株)オーム社 発刊
6類消防設備完全対策   2,100円(株)オーム社 発刊

消防用設備等の演習 第6類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,040円
消防用設備等の演習 第4類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,350円
消防用設備等の知識  早わかりノート第5.6類690円
消防用設備等の知識  早わかりノート第4.7類760円
消防用設備等の知識  早わかりノート第1.2.3類1,040円
消防用設備等試験実務必携3,600円
412名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:32:02.39
やはり、甲4初受験は落選でした。

筆記全体:69%
実技試験:55%

これは何を意味するのか??
また、すぐにリベンジ試験に挑むべきか??

413名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 08:01:29.69
どのテキストを使ったんですか?
414名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 08:20:46.15
工藤本3冊です。
わかりやすい、本試験によく出る、直前対策
あと、製図編(このテキストはほとんど活用しなかった)
415名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 11:40:11.92
本試験によく出る完璧に覚えましたか?信じれん。
416名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 11:57:13.82
工藤本つかえねー
417名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 13:31:41.39
>>414
その3冊なら、わかりやすいが
一番いい。
418名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 19:17:56.70
>>405
義務教育レベルの簡単な回路計算と基礎的理論ぐらいは押さえて40%の2問を確保したいね。
各社のテキストは甲4レベルで書かれているから、ひととおりこなして臨めば、乙4なら本番では100%とれる。

でも、分数や小数の加減乗除はなかなかサラサラ出来ないから、カンを取り戻しておくべきかな?
419名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 21:34:27.22
>>412
人間やめてください
420名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 22:55:53.02
酷すぎる。
もっと、慰めてくれ。
421名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 00:44:41.02
>>420
つぎ行ってみよう!

何というか、形だけでもいいから
製図編全部目を通しておきなよ。。

あそこから類題が出ること、結構あるぞ。
422名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:48:13.71
アドバイス、ありがとうございます。
423名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 12:05:16.49
8月岡山受験者ですが合格しました このスレに感謝
424名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 12:17:23.27
おめでとうございます。
何を使って合格なさいましたか?
免除できる人は免除したほうがいいですか?
425名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 12:26:44.80
消防設備士試験4類鑑別等試験ここをマスター
この本の感想あったらお願いします。
426名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 12:44:29.04
>>424
工藤本のわかりやすい〜と秀和システムの本 2冊
免除の件はわからないです 
427名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 12:47:28.81
ありがとうございます。
秀和は 消防設備士4類 対策テキスト+問題集のことですか?
428名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 13:39:49.75
それです自分は補助的に使ったけど メインは工藤本
429名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 13:42:50.31
僕は本屋で悩んで本試験によく出るのほうを選んでしまいました。
ありがとうございます。
430名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 14:10:14.29
>>429
ご自身でそれが合ってたなら、
何もいう事はありません。
貴殿の合格を祈ります。
431名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 18:52:05.16
僕も無事合格でした、ありがとうございました

使ったテキスト…工藤本問題集、秀和システム

違う筆者のを一冊づつあった事が良かったのかもしれません

432431:2011/09/21(水) 18:57:14.02
>>425
そうそうそれとこれ
迷っているなら買ったほうがいい、消防設備士の試験は実技がメイン。

この3冊やって筆記96%実技82%でした
433名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 09:15:05.19
昨日試験受けに行ったんだけど、1/3ぐらいの人が来てなかったよ
こんな事ってあるんだね
434名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 12:25:56.37
昨日奈良
435名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 21:08:48.91
>>433
この試験来ない奴多いよな。
ゆとりオヤジがほとんどだから受ける前にやめたんだろ。
436名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:11:08.88
    試験日
大阪  7・30
兵庫  8・06
三重  8・07
京都  7・24  7・31

奈良の試験申し込み最終日 8月12日。
合格発表前に奈良の申し込みが終了。
すべり止めで申し込みだけしていた人が、合格がわかったので来なかったのか?
437名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 20:57:50.14
ゆとりオヤジwww
438名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 22:05:11.62
甲種の製図って難しいですか?
439名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 04:09:37.92
消防設備士の知識は全く無いのですが、電工免除で乙4と乙7を同時受験しようか考えています。
勉強時間は毎日2時間で1ヶ月間では厳しいでしょうか?
所持資格は電工2種、危険物乙4、ボイラー1級です。 よろしくお願いします。
440名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 09:55:58.53
一つづつにした方が良いな。
確実に。
441名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 10:58:24.89
>>439
乙4(消防)なら、(毎日勉強すれば)余裕でしょ。
乙7も、免除を使えば問題数を減らせるし。
十分1ヶ月で間に合いますよ。

ただし、乙4の鑑別の「感知器及び機器とその用途」
だけは真剣にやって下さい。

もし1ヶ月以上かかると判断を下すならば、この分野で
判別するべきです。
442名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:08:15.62
>>438
1度、甲4(工藤本製図編)などを
本屋などで手にとって眺めてみるといいよ。

甲4スレにもあるけど、製図問題は、

@「系統図の線数換算が出来ること。」

A「感知器の地上高さ毎の感知面積の暗記。」

は必須になります。特にAがわからないと、
一部屋の床面積の空間に配置する感知器の
個数を決定することが出来ません。
443名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:50:00.99
秀和のピンク本 工藤本みたいに他の科は出てないの?
444名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:41:00.25
>>441
ありがとう。
同時受験してみようと思います。
445名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:19:16.92
神奈川は今日、合格発表で合格したんだが
免状申請書はいつ届くのだろう…
446名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 00:34:44.63
27日の郵便ハガキ
447名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 08:11:28.58
サンクス
448名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 11:13:53.35
>>445
普通、ネットの合格発表日の次の日です
今、ネットで神奈川見たが、まだ未発表だから
29日あたりだと思う
449名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 17:07:58.02
くだらないことで申し訳ないんだけど、受信機のP型・R型のP・Rってどういう意味かわかる人います?
G型はガスで発信器のT型はテレフォンの頭文字だよね
なんかすごく気になる・・
450名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 17:36:55.52
Phone
Receive
451449:2011/09/27(火) 19:14:13.12
すいませんgoogleで検索したらありました・・
R型:Record Type 記録型
P型:Proprietary Type 所有者・私設型だそうです ホーチキのHPに載ってました

>>450の方もありがとうございました
452名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 13:29:09.70
千葉乙4合格しました。このスレ参考になりました、ありがとう。
453名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:11:26.57
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=13131.jpg
もっと…俺を褒めてくれ…
454名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:51:52.34
>>453
おめでとう!!
次のステップを目指して下さい。
455名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:55:40.06
>>453
えー、今日発表で、もう合格通知書届いたの?
早いな
456名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 09:50:46.32
そもそも合格発表に1ヶ月近く掛かるのがおかしい
457名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 11:54:42.44
技能はマークシートでなくて人が見て採点だからな。部分点の配点とかの判断もあるだろうし…
早い東京でも、試験の10日後の合格発表がデフォだし。
458名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 14:44:39.65
合格発表に東京の3倍かかるってのが全然、納得いかないな。
459名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 20:54:58.90
普通2週間、最悪3週間(21日)でしょうね。常識的に言って…
460名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 07:05:11.28
>>416>>427>>439 テンプレ用データ
消防設備士乙6乙4講習会テキスト
4,830円(税込)(株)オーム社 発刊
4類消防設備士筆記x実技の突破研究    2,415円
4類消防設備士完全攻略          2,415円
4,095円(税込)(株)オーム社 発刊
6類消防設備精選問題   1,995円(株)オーム社 発刊
6類消防設備完全対策   2,100円(株)オーム社 発刊

消防用設備等の演習 第6類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,040円
消防用設備等の演習 第4類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,350円
消防用設備等の知識  早わかりノート第5.6類690円
消防用設備等の知識  早わかりノート第4.7類760円
消防用設備等の知識  早わかりノート第1.2.3類1,040円
消防用設備等試験実務必携3,600円
461名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 15:03:45.26
テンプレ用データ
消防設備士 甲種特類
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1308301897/l50
消防設備士 甲,乙種 第1,2,3類
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1255765040/l50
◆◇消防設備士 甲4 Vol.8◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1317027839/l50
甲5類 消防設備士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1288260398/l50
消防設備士甲5類の試験内容
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1249338296/l50
消防設備士 乙種専用
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1312535160/l50
【粉末4色】消防設備士乙種第6類 5本目【A剤B剤】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1315942861/l50
消防設備士乙種第4類 その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1306038178/l50
消防設備士乙種第7類
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1251104847/l50
エネルギー管理士(熱・電気)・その19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1289845152/l50
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 part155
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1316783443/l50
第二種電気工事士Part164
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303516449/l50
462名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:31:54.91
>>460
その書いてある一覧は何なの?
オーム社と消防設備安全センターの参考書が載ってるみたいだけど
6類も混ざってるし参考書なら弘文社他も出してるし
463名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 17:18:59.69
乙4合格後の2か月あとに免状申請したのでなかなか免状が届きません
届いたら甲4の免状申請が待ってます。
464名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:21:51.82
過去レスで爆発書けないボンクラに絶対落ちると罵倒されましたが
受かりました乙w
465名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:40:11.78
>>462
消防設備士全般という事で
ねーの。
466名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:34:12.88
大分だけど合格してた。
今回、大分は合格率36%ほど。
なぜかネットによる合格発表反映はされてない。
467名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:52:12.06
>>464
おめ!
ボンクラももうすでに持ってるだろうけど。
468名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 01:09:10.11
乙4と乙6同時に取ろうかと思うんだけど
どういう日程(時間)になるんですか?
469名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:35:32.12
別の日に受けるだけだけど…
470名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:09:13.38
法令90、基礎知識100、構造機能93、実技87した。難しかったが点は結構とれててびっくりw
471名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:09:33.89
免状ゲッツ
472名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:54:48.11
>>468
同じ日の同じ会場で時間を分けて試験というのは(最近では)例が無い。
別の日にやるか、同じ時間に同時にやる。
同時の場合には、時間配分は自由。どちらを先きでも後でもいいし、平行してやってもいい。
473名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:57:55.14
>>472
ただし、4類と6類の場合な。もっとも同じ時間というのもここ数年は例が無いから、今後も無いかも。
6類以外で同じ日に2科目受験可能だと午前と午後に分かれるのが普通。
474名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:27:00.65
>>473
大阪やけど4類と7類だけは同時受験できることになっとるんやけど、
ほかの県では4類と6類の同時受験なんてできるんかいな?
475名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:15:38.57
大分は4と7だな同時受験は
476名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:54:35.61
4類と6類の同時受験はかなり厳しいと思う
覚える事が多すぎです。
477名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:55:04.23
危険物の免除あり複数受験と違って、消防設備士の複数受験は免除あっても厳しいよな
でもまぁ頭のいい人にはなんてことないんだろう
他の資格とか、もっと広範囲高難易度なのいくらでもあるしな
478名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:41:54.27
>>476
4と6は、問題の性格が全然違うから
覚えるのが大変な気がする。
479名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:13:36.75
>>476
>>478
それ以前に4類と6類の同時受験なんて
そもそも出来ないんじゃねーのかってことを474は言ってるんだろ
480名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 13:59:02.59
午前と午後に類分れてれば出来るはず。
4と7は同じ時間に試験が有るから。
同じ時間で受験する場合になるので電工免除
のみに同時受験が認められる。
たとえば4が午前6が午後なら受験可能。
481名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:56:22.72
消防設備士は種類が多くないですか。
甲種は第一種消防設備士
乙種は第二種消防設備士
にして、統合した方がよいと思いますが
482名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:12:42.67
筆記2冊 弘文社 電気書院(中古)   製図2冊 弘文社 オーム社
監別1 電気書院(中古)   模擬1 弘文社
買いすぎて財布スッカラカンだけど、頭は一杯になりますように
483名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:14:11.54
すまん 間違えた、ここは乙種スレだな
484名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:38:07.69
ようやく受かっても、
2年後に更新講習料取られることも忘れるな
485名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 20:37:47.46
>統合した方がよいと思いますが
世の中には点検資格者というのがあってな.....
486名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:39:52.51
消防設備士乙6乙4講習会テキスト
4,830円(税込)(株)オーム社 発刊
4類消防設備士筆記x実技の突破研究    2,415円
4類消防設備士完全攻略          2,415円
4,095円(税込)(株)オーム社 発刊
6類消防設備精選問題   1,995円(株)オーム社 発刊
6類消防設備完全対策   2,100円(株)オーム社 発刊

消防用設備等の演習 第6類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,040円
消防用設備等の演習 第4類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,350円
消防用設備等の知識  早わかりノート第5.6類690円
消防用設備等の知識  早わかりノート第4.7類760円
消防用設備等の知識  早わかりノート第1.2.3類1,040円
消防用設備等試験実務必携3,600円
487名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:13:02.63
消防設備士乙1持ちで今度、乙4を受験する予定ですが、
免除科目は法令のみでしょうか?
また、化学プラントで需要があるのは、甲、乙4類
でよろしいでしょうか?
宜しくお願いします。
488名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:23:54.12
乙餅で免除なんてあったっけ?
489名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:13:20.84
乙1持ちなら法令の共通項目だけ免除
法令すべてが免除ではない
490名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:41:48.04
今日受けてきた
最後の最後で間違った解答にマークしてしもた
自己採点ギリだったからこれが致命的なミスにぃぃぃい!!
ちくしょーミスった!
491名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:17:31.36
今日免状届いた。
ココの人たち、如何に楽して合格するか?ばっかり考えてるか合格しねえんだよ。
半年かけてじっくり工藤本読んでみ!?間違いなく受かるから。
それが嫌なら受験するな!
492名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:17:49.73
今日免状届いた。
ココの人たち、如何に楽して合格するか?ばっかり考えてるか合格しねえんだよ。
半年かけてじっくり工藤本読んでみ!?間違いなく受かるから。
それが嫌なら受験するな!
493名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:40:46.32
こんな資格に半年もかけてらんねーんだよカスが
494名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:41:30.44
半年かけた成果が出て、免状をやっと手に入れたので
テンションが上がり、2回書き込みました
495名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:08:52.88
おめ^^おめ^^
お義理で2回書き込みました


496名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:12:50.48
確かに試験会場だと、直前に工藤本見ている人が一番多いけど、
実技とかカバーしてない問題もチラホラ。
ぼちぼち大幅な改訂版キボンヌ
497名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:56:08.39
大阪の岩渕は危険物乙種4類をカンニングで取得したらしい。
ボイラー2級もカンニングで取得らしい。
仕事も全部人にやらせて出世したらしい。
かなりの出来損ないらしい。
小泉純一郎とヤシキタカジンが、犯罪組織のあぶりだしに、おとりに使ったらしい。
岩渕は、ごみくずらしい。
屋敷と小泉は楽して英雄願望が強いらしい。
岩渕は第2種電気工事士の試験は、筆記試験で毎回アウト。
ウンコ以下。
岩渕は危険物・電工・ボイラーなどで10連敗以上している。
ようやくカンニングで2科目取得。
犯罪でしょ?
498名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 14:16:08.40
>>492半年かけるてどんだけ頭悪いんだよ
そもそも工藤本か短期間で知識身につけられる内容だろうが。
自分の馬鹿さを露呈するような事書いてんじゃねーよw
499名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 20:52:37.02
秀和のピンク本ドーすか?
500名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 13:38:56.07
>>499
よく纏まっていると思うけど、鑑別については量が足りないので、他の本もやった方がベター。
501名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 20:41:57.03
>>500ありがとうございます。
鑑別対策いい本ないすかね。
乙6は精選で乗り切りましたけど。。。
502名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 20:55:57.05
12/8平日じゃんか
503名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:50:24.56
>>501
鑑別だけで一冊になっている書籍を潰すか、工藤本の鑑別だけ覚えるか、かなあ。
504名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:21:42.92
俺はこれで実技84%だった
http://www.kobunsha.org/kokka-2/page_1246.htm
505名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 10:38:36.41
岡山だけど免状来た やっと区切りがついたわ
506名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 01:42:10.90
人気無いねえ ニーズも無さボ
507名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 15:36:41.86
確かにこのスレ人気ないな。甲4に流れるから仕方ないか。
それでも乙4は、毎年10000人以上受験する消防設備士の花形だろ。
甲4なんて防災屋以外いらんだろが。
508名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 16:30:03.58
乙でいうところの花形は6類です
509名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 18:17:38.89
合格者数見てもあきらかに乙4より甲4の方が多かったよ。ちなみに奈良の話です。
510名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 18:30:31.32
消火器が花形なんて嫌だな
認めない
511名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 19:03:45.68
花形というよりも単に需要が多いからじゃない?
512名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:02:56.14
初レスします。
消防設備士の免許取ってから定期講習を受けなければならないと聞いたのですが、ペーパーの人(作業に従事してないけど資格だけある人)も受けなければならないのですか?
また、講習を受けないと罰則が科されたり免許がはく奪されるのですか?
513名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:33:24.00
ggrks
514名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 09:29:49.11
>>512
講習の義務はある。
罰金はない。
違反すると免状の取り上げという罰則はあるが、
ペーパーの人なら講習をうけない事により免状を取り上げられる事はない。
515名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 09:33:27.38
>>507
甲4は不用で、点検資格者ではダメで乙4が必要というニーズが、非常に少ない。
ビルメンなら部屋の改装で感知器の移動もできる甲4が欲しいし、
点検だけなら点検資格者で十分だし。
516名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 14:24:09.13
>>515
移動は整備、点検に含まれるのでは?
工事とはちょっと違うと思う

感知器が無い空間に新規で工事できるのが甲種であって、
元からある感知器にゴニョゴニョするのは乙で構わないという認識。
517名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 19:24:31.68
配線を敷設する場合や、別の形式の感知器に変える場合は甲種。
定温を煙感知にするとか。
バレないかは別の次元の話だけどなw

改装による火災報知設備の検討図面や改修図面を乙種が消防署に持って行っても追い帰される。
そもそも改装で図面が必要とか届が必要とか知らない無知な会社なら、乙でも平気かもな。
518名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:58:22.08
乙で十分でしょうか?
無理して甲取らなくてもいいでしょうか?
519名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:29:27.62
職場に聞きなさいよ
520名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:30:52.74
お主は自分の目的が定まっていないようだ
ならば甲を勧める
無理して甲を取れ
521名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 03:02:04.72
消防設備士免状を取得してから、たとえばだけど、仕事で使う訳でも無く20年くらい講習を受けてなくて、
急に仕事で使うようになった場合って、その免状は有効で消防設備士として認められるのでしょうか?

522名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 08:10:03.04
>>521
消防設備士の免許には有効期限はなく、更新は有り得ない。失効という事も法律上は存在しない。
ただ免状というプラスチックカードは写真の有効期限が10年なので、発行してから10年を経過したら新しい写真の免状と交換になる。

万一、20年経過した免状で仕事をしても、法律上は無資格にはならない。免許は有効だから。
523名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 09:32:53.55
仕事で使う予定が無ければ、申請しないで合格通知のまま置いとけばいいよ。
それで仕事で必要になれば申請すればいい。ただし合格後6ヶ月経っていれば新しい写真がいるけどね。
524名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 09:39:52.34
へぇ
525名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 09:59:18.77
>>522
親切にありがとう。
それなら極端な話、取得した免状が現在必要で無い部署なら写真の切り換え時期や講習受講時期が来ても受けずにスル―しといて、
実際に仕事で必要になった時に初めて写真変更の再交付及び講習を受講すれば、なんのおとがめも無くて、
さらに今まで講習受講せずに減点された免許の点数なども復活するって解釈でよろしいでしょうか?
526名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 10:05:52.49
>>523
ありがとう。
だけど、すでに免状申請をして取得している場合の話なんです。
527名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 11:00:47.71
>>525
違反点数は、減点ではなくて加算。自動車免許と同じだ。
そして自動車免許とおなじように、一定期間経過すると自動的に消えていく。
だから何もしなくても点数が処分対象になるほど積みあがる事はない。
528名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 13:40:48.24
>>527
なるほど。 もう一つ質問させてください。
違反点数が自動的に消えていくとのことですが、それならば現在、消防設備士として仕事をされてる方でも
講習を受けるのが面倒だったり、料金をケチったりで定められている取得後2年、その後5年ごとの講習を受講せずに、
自分が受けたい時(たとえば10年後など)に気ままに受講する方がお得なような気もするのですが、それだとなにか問題ありますか?
529名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 18:26:16.46
なんかやらかしてボーダー越えたら免許停止、最悪剥奪だろう。
その時に未受講の点数が悪い方向に作用することもあんでねーの?
受けときゃ良かったなぁーって。
仕事できなくなるリスクをしょうこたないかな、と思うが。
受けてる会社の方が信用デキル。まぁ相手に免許の提示を求めることはないが。
530名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 23:59:44.49
危険物と違って、強制受講だからね。
自分も時が来たら、AKBで受講しなきゃならん。
531名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 01:45:23.88
同時に受ける場合は願書2セット必要?
532名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 06:05:59.24
>>531
申請書も類ごとに2枚。受験票も類ごとに2枚。もちろん写真も受験票ごとに必要。
ちなみに合格通知も(両方合格したら)2枚。免許の申請手数料もそれぞれに必要。
533名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 13:35:28.98
オトクなセット割引を所望します!
534名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 22:28:38.63
天下り団体が、自分たちに不利益なことをやるわけないw
535名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 10:23:34.23
4と7 合計50時間勉強すりゃ余裕?
電工は免除受けない
536名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 15:24:13.58
50時間はやりすぎだよ

25時間でいいよ

地球のためにエコ勉強しなさい
537名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 23:20:52.22
正直何時間勉強すれば合格ですか?
所有資格スペック 社労士、宅建、AFP、衛生管理1、
大卒 37歳 童貞
538名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 23:22:51.94
子孫繁栄させなさい
539名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 11:00:46.07
電験3種
そろばん7級
元児童会副会長
甲4類と乙7類に同時合格

勉強時間は30時間かな
簡単だよ
540名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 11:37:07.37
そろばん7級と電験3種の組合せがすごいな。おまけに児童会副会長か。おまい天才だ。
541名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 16:18:09.15
児童だけに自動感知器
542名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 17:47:00.18
テメェ 
543名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 11:05:41.59
これから試験
行って来ます!!
544名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 13:19:36.31
>>537
何というかあんた、中学の理科と
高校の基礎化学の知識少し入れれば
1回で行けるよ、そのスペックなら。

40時間あれば十分じゃない?
545名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 23:51:03.98
何でも良いので乙四の過去問ってないのでしょうか
やはり問題集からか
546名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 00:19:35.26
>>545
だから過去問は公表されてないの!
持出厳禁だから。

工藤さんとマスタやっときゃ少しは
何とかなるよ!
547名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 02:02:23.21
ヤフオクで転がってるあれは何?過去問じゃないの(´・ω・`)
548名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 08:12:09.82
過去問じゃない。
試験に出たと思っている脳内記憶の文章を書いた物。
問題用紙は公開されないし、複写も書き写しもできない。試験室では一切の書き込みできる用紙の使用は禁止。
(問題用紙への書き込みは自由だが、それは回収される)

頭のの中に記憶として残っている物を後日書いて公開するのは自由。
しかし、そんな物は買わなくてもネットで無料で公開しているサイトがある。
549名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:13:29.18
>>548
シャーペンにカメラ内臓なんて普通に売ってるけど
550名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:25:09.23
都内で受験すると結果はどのくらいで出るんでしたっけ?
551名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:07:01.89
>>550
10日位だ。。
552名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:51:02.60
>>551
ありがとうございます
553名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:53:12.64
>>549
ログ探索とか電波とか探知されて、後で捕まるぞ。
某知恵袋の二の舞にならぬ様に。。
554名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 00:30:34.68
>>553
それはどんな罪になるんだ
555名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 01:17:16.10
>>554
↓偽計業務妨害罪(ウィキペディアの一例)
例の入試の事件の時はこれだった。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA%E3%
83%BB%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E7%BD%AA
556名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 01:59:18.07
撮るだけなら ならねーじゃん
557名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 07:22:34.64
極秘である問題を公開しなければな。
試験の翌日には公開される使い捨ての入試問題を公開するのと、
同じ問題を次の試験にも使う予定だったのを公開して妨害するのとでは違う。
558名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 09:20:57.72
記憶なら良いんだろ
バカ丸出し
559名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 09:31:05.36
>>557
それなら憶えた問題を公開しても ダメなんじゃないの。
詳しく説明してよ。
560名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:03:03.52
ろくな参考書がねぇな
561名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:03:04.05
公開する人間の中には、
スキャナとかで撮って、45問丸写しを
出すのがいるんだよ。

文字やイラストも全く同じで。

それは完全にアウトだな。
562名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:31:25.25
アウトって何に対してアウトなんだろうね。実際にアウトになったヤツなんて聞いたこともない。
某出版社なんてホムペで広く情報を集めてるしな。 その情報を本にしてる。
これがOKなんだから、何の問題も無い。
563名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:40:49.32
頭の中に記憶して、後日それを書き出したものなら公開しても問題ない。でFA。
564名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:42:03.56
よくわからんが、紛らわしいことは
しない方が良さそうだ。
565名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:43:36.67
よくわからないことを アウトだとか偽計業務妨害罪とか書いてる人ってなんなんだ
関係者?
566名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:47:43.43
どこかの流れ者かと。関係者だったら
とっくに警告が出てると思う。
567名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:49:39.15
どんな警告が出るんだろ。興味がある。
568名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:57:39.16
試験問題の流出を嫌う大きな理由は、出題ミスや採点ミスに対するクレーム対策だからな。
569名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 14:03:07.83
なんだよ、その腐った理由は
570名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 14:09:00.96
問題が流出したら、次の試験に使えないから。
そうすると、毎年一回の全国一斉の試験にして、試験問題は毎年作るようになる。
571名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 14:14:10.85
コイツは何を のたまってんだ w
572名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 15:31:49.50
毎月各地で試験があるのが気に食わなくて、電工なみに1年1回の試験にさせたいんだろうな。
573名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:02:57.72
越県受験で受かったのはいいけど、
収入印紙ってわざわざ受験地まで買いに行かないといけないの?
574名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 19:01:08.61
あたりめーだろ。 受験後に手応えがあったら買っとくんだよ。
575名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 21:14:18.09
工藤本の

わかりやすい!第4類消防設備士試験
本試験によく出る!第4類消防設備士問題集

は発売日が同じだけど内容はどう違うの?
解説重視か問題演習重視の違い?
576名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 22:13:27.29
>>575
テキストと問題集といえばちがいはわかるかい?
577名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 22:38:36.53
>>576

理解しました。1月に東京で受けようと思うんですが、どっちがおすすめですか?
578名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 22:54:09.87
>>577
資格試験初めてか?
問題集は絶対あった方がいいぞ
どんな簡単な資格試験だって本番形式の問題で解く訓練はやったほうが本番で焦らない

テキストはお好きに
中古で多少古くのでも良いしな
まぁあった方が問題で悩んだときの解決は早い

工藤は評判いいが必ず本屋で見た方がいいぞ
他人の評判より、そもそも自分に合うかが重要だから
579名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 23:36:12.31
>>578

消防設備士の2類を初めて12月に受けるので、いっそのこと1〜7種
全部取得しようと画策しています。
4類は参考書が豊富だから迷いますね。
7月に「やさしい第4類消防設備士」というもの発売されたらしいので、
立ち読みしてみます。
580名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 00:35:32.58
来月に試験受けるので勉強やりはじめたんだが、電工で科目免除されるので勉強範囲余裕と思ってたら甘かった。
構造・機能で規格に関する部分の受信機、感知機、発信器とかめちゃくちゃややこしくて訳わからなくてつまずいた。
思ってたよりも覚えること多くてまじ自信なくしたわ。 みんな、すごいなあ、どうやって勉強してるの? 
581名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 02:19:51.08
ただ…
ひたすらに……
暗記じゃよ…
582名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 12:00:26.34
過去問を5回まわせ。
実技は本屋で立ち読みでもいいので、乙4、甲4の実技(記述式)を見ろ。
たくさん見ろということ。
583名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 23:07:22.85
>>581-582
レスサンクス。 やっぱり繰り返し勉強あるのみってことですね。 気合い入れて頑張ります。
584名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 00:25:37.64
TACのテキストってどう?
3000円もするんだけど。
工藤本のがいいかな?
585名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 16:31:19.86
>>584
実績は、工藤本の方がある。
586名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 11:54:42.02
>>575
消防設備士乙6乙4講習会テキスト
4,830円(税込)(株)オーム社 発刊
4類消防設備士筆記x実技の突破研究    2,415円
4類消防設備士完全攻略          2,415円
4,095円(税込)(株)オーム社 発刊
6類消防設備精選問題   1,995円(株)オーム社 発刊
6類消防設備完全対策   2,100円(株)オーム社 発刊

消防用設備等の演習 第6類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,040円
消防用設備等の演習 第4類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,350円
消防用設備等の知識  早わかりノート第5.6類690円
消防用設備等の知識  早わかりノート第4.7類760円
消防用設備等の知識  早わかりノート第1.2.3類1,040円
消防用設備等試験実務必携3,600円
587名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:42:43.93
今日、兵庫の試験行ってきた

“わかりやすい!第4類消防設備士試験”1冊のみで勉強
6割自信あるけど4割微妙
本に載ってなくて解らないってのが2〜3問くらいあった
588名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:22:47.53
>>580
まったく。免除ないからさらにヒサン。
589名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 21:55:19.88
12月9日一発だとちょい不安なので、お金もったいないけど、1月も申し込んでおこうかと思うんですけど、
みなさんけっこう二股かけているもんなんですか?
590名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 15:07:27.51
そんな軟弱な奴は落ちる
強固な意志を持って一月やれば確実に受かる試験に
591名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 17:00:28.35
試験を電工免除して同一時間帯の第4類、第7類を「複数受験」する場合なんだけど
消防関係法令科目「法令共通」に関しては、4類と7類どちらも全く同じ問題が出題されるのですか?
592名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 00:21:38.60
あと2週間か。職場の繁忙期も重なって全然、勉強進んでねー。
593名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 13:46:32.88
漢字が苦手で自信ないので実技試験をひらがなかカタカナで記入しようと思っているのですが、
漢字で書かなきゃ駄目なんですかね? それにより減点されることってあるのでしょうか?
594名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 20:26:00.21
>>592
俺もやってねーけど
4日で終わらせる
やればできる
595名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 00:33:46.99
>>589
俺も保健をかけるわ。ノ
試験料はボイラーや電工に比べたら安いからまぁいいかなと
596名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 13:08:25.39
>>591
危険物の場合だと複数受験で免除なしなら、共通問題(法令等)は両方同じ位置をマークしろと注意書きあったよ
597名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 22:48:28.05
>>596
サンクスです。
危険物だと全く同じ問題だということですね。消防設備士試験も同じなのかな、どうなんだろう
598名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 23:20:34.56
>>597
追記、危険物だと複数受験対応用に、テスト問題が1冊になっています。
法令、物理・科学、性質・消火(1,2,3,5,6類)と順番になっていて、対応(受験)する所を解答します。
マークシートは受験する類ごとに別々です。
で、重複する、法令、物理・科学は全てのマークシートで同じ所をマークして下さいと(免除なしのとき)
実施協会が同じなので、同じと予想されるが・・・経験者カモーンw
599名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 02:06:19.38
>>597
そのへんは、愛媛の受験案内が詳しくて
明確に乙7法令の一部問題は他種類と同じと書いてある

その代わり試験時間が、電工免除で単発の場合に甲4は2時間半、乙4,7は各1時間だが
複数受験では甲4+乙7が3時間15分、乙4+乙7は1時間45分にそれぞれ15分短縮される
600名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 02:22:26.88
>>597
俺が受けたとき
同じ問題は1/3くらいだった希ガス
601名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 23:28:39.26
>>598-600
600さんの例もあるので、もしかすると都道府県によっては違う問題が出されるのかも知れませんね。
私の地域の試験時間を見ると599さんが書いてくれた時間と一致するのでたぶん同じ問題が出題されると思います。
みなさん、どうもありがとうございました。
602名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 11:26:13.50
質問です

天井裏の天井と上階の床との間が50cm未満なら
耐火構造でも木造でも感知器を設置しなくていいのですか?
603名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 11:34:20.95
自己解決しました
604名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 16:57:59.27
この資格を持っているといいことあるの?
605名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 18:01:07.90
そういうことは、自分で考えて調べるもの。 いいことが無いと判断すれば受検しない。
606名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 18:12:01.68
たとえば、弁護士の資格は取るための労力と経費を考えると、
いいことが無いから取らないという結論だな、オレには。
607名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 20:05:35.17
逆に、いいことがあると言い切れる資格って?
608名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 20:10:53.37
TOEICかな
609名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 20:15:47.37
中国語検定
610名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 20:17:51.70
医師免許
611名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 20:17:56.43
国連A級でもとっとけ
612名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 21:18:43.42
同じ乙4でも危険物の方
613名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 00:46:27.13
乙4の実技で製図問題は出るんですか?
今日、本屋で甲/乙共通の参考書を買ってしまいました。
(田舎なんで、それしか売ってなかったもので・・・・)

  教えて下さい、都会のエロいひと!
614名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 02:07:37.11
乙では製図は出ない

消防設備士で甲乙分けてある資格本はほとんどないと思う
甲と乙の違いは出題数と製図の有無だけ
615名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 02:15:10.24
乙種には製図がない分、鑑別等試験は甲種より多少難しくなる傾向があるみたいね。
616名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 08:29:19.41
甲だと試験手順や故障の判定は、まず出ないみたいだし。
617名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 14:41:00.85
>>614>>615
ありがとうございました。
618名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 20:05:46.12
>>616
俺が甲種受けた時は故障の判定出たぞ。
甘く見過ぎ。
619名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 23:21:44.82
危険物の乙4と比べて難易度はどうですか?
620名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 03:16:52.63
>>619
人それぞれ違うだろうけどオレは危険物乙4より4倍くらい難しく感じる。
勉強時間が危険物の時と比べて4倍程掛かってるってことで実際の難しさは比べられんけどね。
621名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 10:34:54.54
4倍とはまた大げさな…と、一瞬思ったが、
実際その位だった気もしてきた。
危険物乙4よりかなり難しいのは確か。
622名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 11:56:30.73
>>619
俺は、危険物は乙4は、最初だらだらで最後5日真面目にやったから実質10日ぐらい
整備士乙4は最初から真面目に10日だから・・・結果としては同じだけで合格した。
どっちもそれなりに過去問を勉強すれば受かるなと感じた。でも、設備士のほうが真剣度は違ったから難しいと俺も思う。
623名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 13:21:40.21
>>622
消防を10日????
マジかよ…
いったいどんな勉強したら
10日で受かるんだよ…
天才は違うわ
624名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 13:23:41.08
620だけど↑に難易度4倍って書いたことの補足します。
オレは電気とか数学が物凄く苦手なので、かなりの時間が掛かった。
電気や数学が得意な人なら4倍ってことは無いでしょうね。
まあ、それを差し引いたとしても危険物乙4の2倍は絶対に難しいと思うけどね。
625名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 14:13:16.70
>>623
今年8月長野で受けたんだけど、17日に2級ボイラー受けて、それから勉強したから10日しかなかった・・・
使ったのは、本試験によく出る、わかりやすい、スーパー合格の3冊から、適当にまとめテキストを自分なりに纏めた。
で、試験後はなんの不安もなく絶対合格を確信できたよw でも、結果は実技が点数ギリだった
ちなみに、テキストサイズは約900行(実質半分?)30KB
626名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 14:16:48.61
>>625
うp
627名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 14:23:08.04
>>626
いいけど、最初のでだしが
アンペア [A] : 電流の単位
ボルト [V] : 電圧の単位
ワット [W] : 電力の単位
だぞw
628名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 14:52:41.94
>>626
zip 300 にうpした 他人の纏めが有効とは思えないけど・・・
使うのなら本は買ってくれよ。
629名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 15:02:38.00
>>628
通りすがりに頂きました。
14日がボイラーの試験で、23日の試験は捨ててましたが
やってみます

ありがとー
630名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 13:19:51.57
>>629
健闘を祈る。あと、実技部分は写真とかが必用だから、本を眺めてくれw
631名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 16:10:11.66
>>630
サンクス。 本試験によく出る を買ってきました。 鑑別はコレで、他は頂いたテキストでアタックします。
全部はムリ^^;

632名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 18:09:04.98
>>631
実技は試験直前でいいから、他のもさらっとでいので見ておいた方がいいぞ。
一冊では危険だ・・・、他はテキストで大丈夫だと思う。
633629:2011/12/04(日) 21:23:00.77
前回に書きましたが14日まではボイラー試験でなので、まだ勉強は始めてませんが
実技はアドバイス通り、もう一冊買います。

勉強予定(最大30時間ぐらい)
実技は よく出る+もう一冊 と 他はテキストを覚える。
もし時間があれば、よくでる の問題をやる

ダメもとで 行ってみます。
634名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 21:37:30.77
>>633
絶対受かるという強い意思で勉強いないと・・・
あと、テキストは自分なりのアレンジ(再編集)と印刷後の色塗り。これ重要!
635名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 04:17:18.83
使い終わった工藤本
ヤフオク出品待ってます
636名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 18:08:37.65
何時間とかじゃなくて赤い本やったら受かるんだからそれやれよ
637名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 19:38:16.09
赤い本ってなに
638名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 19:41:18.35
今も変な行動している人がいるけど、嘘をつかないでね。
ヤシキタカジンは自分と星野仙一さえよければ、だれが死んでも構わないという人間。
ちなみに星野監督は何も知らずにタカジン達に巻き込まれただけ。

サカトガハラ保育園でケンジョウノ会の許可の元、首にひもをくくってつないでいたこともちゃんと話してね。
嘘をつかないでね。
古市南小学校の廣谷先生も「兄も命令」でやった事をようやく認めたからね。
ちなみに姪の広谷リサ(伊藤リサ?偽名?)を神戸大学に裏口で入れた事も認めたからね。
廣谷先生は自分たちが助かるために、最近もまだ周りで罠にはめるのを協力していたからね。
30年以上罠にはめるのはやめてね。せいとみんなを裏切り続けていたんですね。
天皇陛下も欺いていたのですね。
その間にいっぱい人が死んで、こちらの人生も終わりました。
639名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 17:18:31.39
鑑別試験は全部で5問しかないけど、単純に1問=20点×5=100点の採点なのですか?
例えば【問1】の問題中に求められている記入する数が6個有る場合、6個全部が正解でないと【問1】は不正解となり点数にならないの?
それとも【問1】というくくりでは無く1個ずつに細かく点数が決められているものなんですか?
わかる方いましたら、よろしくお願いします。
640名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 17:25:06.57
>>639
前者であってるよ
しかも筆記もあるし
分野ごとの足切りもあるから特定分野だけ満点でも落ちる
641名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 17:25:51.18
ああごめん
鑑別だけを聞いてたのか
失礼した
642名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 17:54:44.47
>>639
俺は、鑑別64%だったから部分点あるという結論だな
643名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 22:28:03.50
60%縛りがあるから部分採点しているはず
でないと合格率もっと下がる
644名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 01:17:21.54
明日は来月の本番の前哨戦として受けるわ。
勉強不足過ぎた・・・
645名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 18:12:59.50
今回の東京試験は簡単だったな。
反動で来月のは少し難しくなりそう。
646名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 20:22:32.72
感知器の問題がやたら多かった気がするけどこんなもんなの?

それにしても
平日で、しかもクソ寒い雨のなか、
何人が受けに来てるんだろ
600人×2回=1200人くらい?
協会 儲かってしょうがないだろ
647名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 20:36:27.17
今度は乙4てすよー
648名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 20:54:11.81
>>645
簡単だったのは9時からの、12時からのどちら?両方?
自分は9時からだったが、実技がかなり難しく感じた
参考にしたいのでどのあたりのテキスト使ったか教えてください
649名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 22:01:55.96
>>646
自分の前の両列は空席だらけだったから勉強不足と寒さで
バクレった人も多かったんだろうな。協会ウマーだな。
650名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 22:15:58.38
協会が株式会社だったら、
とっくにあの建物を東京消防庁から買い取って、
自社ビルにしてるんじゃねぇの。
ミンスもしっかり仕分けやれよな。
651名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 03:04:14.68
>>640-643
部分採点してなかったらかなり難易度あがりますもんね。
安心したので11日はリラックスして頑張ってきたいと思います。
レスありがとうございました。
652名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:35:52.12
>>591 >>601
以前、上記にて複数受験の場合の共通科目は同一かどうか?について質問した者ですが、本日、京都府にて受験してきたので報告です。
同じ問題が出ると思っていたので書き写すだけだろうと安心していたのですが、1問目から異なる問題が出たので書き写すことは諦めました。
なので先に解いた乙4問題を見ずに乙7を解いていきましたが、結局のところはほとんどが同じ問題だったと思います。
最初の1問目は確実に違っていて、あともう1問ほど違った問題があったかも知れません(記憶が曖昧で定かではありません)。
あとで問題用紙を見くらべれば良かったのですが、試験の緊張感と終わったことの安心感ですっかりそんなことも忘れて退室していました。
そんなわけで、共通問題と言っても全くの同一問題では無かったです。 これから複数受験する方の参考になればと思い書き込みしました。
653名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 20:28:22.61
同じ乙4でもえらい違いやぁ
654587:2011/12/15(木) 22:56:48.27
合格した
筆記90% 実技90%
本当に工藤本1冊だけだから実技にかなりビビッてたけど運が良かったかな、ホー!
655名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 23:49:46.42
兵庫県?
656名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 18:26:15.94
乙4・6の同日受験を考えていますが合格するのは難しいですか?無難に片方受験がいいでしょうか?
657名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 18:39:32.60
>>656
え? 4、7でなく?
658名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 18:46:45.02
難しくないよ
お前の頭ならできる
がんばれ
659名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 21:31:48.84
>>656
最大の難関は、同じ日に試験があるか、だな。
ちなみに東京では同時に受験は不可能。
同じ日の午前と午後に4と6の試験というのも、過去数年に実例は無い。
660名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 23:39:12.09
ダイジョウビ
お前の頭なら探し出せるw
661名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 13:35:59.36
とある県の場合、
午前…甲4、乙4、乙7以外
午後…甲4、乙4、乙7

午前と午後で各1種類出願できるから、乙4と乙6の併願は可能
午後も甲4or乙4電気免除の場合に限り乙7と併願できる
662名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 15:03:26.58
今日の福岡実技は部分採点方式なら自己65点以上だが…
あーめちゃ不安
663名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 19:59:18.83
みんなやさしいなぁ 単なる誤記だと気がついていて つられてあげてるなんてさぁ
664名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 22:41:39.42
>今日の福岡実技は部分採点方式なら自己65点以上だが…
60割で合格だがぺったんが出るとはおもわなんだ
665名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 22:44:13.29
>無難に片方受験がいいでしょうか?
一刻も早く取れ!!6はここ2,3年が旬だぞ
666名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 22:57:16.76
>>665
どうして2,3年が旬なのですか?
667名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 01:01:30.52
・絶縁抵抗計を、絶縁抵抗器と答えてしまった。 ○ or ×?

・問題集では「流通試験や接点水高試験など」と書いてあったのに
「接点水高試験」と書いた。○ or ×?
668名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 19:05:41.82
>どうして2,3年が旬なのですか?
つ消防法改正....あとはわかるな
わからなければ知ってる人に聞くこと
669名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 19:20:50.72
受かってたよかったよかった
670名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 19:38:38.75
おめー
俺は落っこったよ。越年で勉強なんて何年ぶりだろ。
671名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 19:47:48.11
こんなのに落ちる奴は人間失格
672名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 21:59:25.56
じゃあ俺も6先に取ろう
673名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 22:02:44.58
捨てばちな気分になって、小島慶子の写真集中古で200円で買っちまった。
674名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 23:24:11.32
>>668
まあそんなにとんがらなくても。
耐圧試験やら表示やらについて、法改正があったのはわかるけど、なぜこの先2〜3年旬なの?
675名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 19:45:07.46
>なぜこの先2〜3年旬なの?
判定が×に.....マズイ報告書が上に行っちゃうわよ....ふふふ
676名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 20:00:44.20
>>675
たびたび申し訳ないですが、もう少し簡単に説明お願いします。
677名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 20:03:55.77
クソワロタww
678名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 20:09:28.14
たいした四角でもないのに、妙な奴が巣食ってるなw
679名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 07:21:48.95
試験受けた時、簡単だと思ってはいたけど結果見たら全部100%でびびった
680名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 13:01:28.72
合格通知届いたけど、免状用写真不備(サイズ小)
3ヶ月前に取った乙6と同じ写真使ったのにサイズが小さいっておかしいだろ
681名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 19:52:04.03
いいんじゃねどーせ見せること無いし
682名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:34:17.82
興奮した時にすばやく撮るんだよぉ^^
683名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 18:32:00.27
(;`Д´)乙4受験の予定なんだが、何時間勉強すれば受かりますかいな??
脳みそは下の中でごわす
684名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 19:02:11.05
工藤本よくでるを(製図以外)全部マスターすれば合格できる
俺は2週間で合格レベルになった。
勉強時間は30代の衰えた俺の脳みそで100時間ほど
筆記よりも実技のほうを完璧にする勢いでやるように
685名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 19:37:13.69
>>683
お前消防も受けるのかwwww
今度はゆとりを持つんだぞww
686名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 21:33:33.60
>>683
おまえ ココにも登場か www

鑑別があるからなぁ でも おまえなら50時間で合格するかもしれん
687名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 23:57:59.39
>>683
来月の14日か。 正月休みにやれば大丈夫。
でも、ボイラーよりは覚えることは多いからがんばれよ w
688名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 11:25:31.96
奈良か今日は?
689名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 11:29:30.57
これから奈良までドライブしてくるわ。
690名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 12:47:50.13
(;`Д´) ありがてぇ! 「本試験によく出る!第4類消防設備士問題集」amazonでポチったで!
ついでに「め組の大吾」中古全巻セットも購入!モチベーションあげてから勉強開始するで!!みんなで一発合格や!
691名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 15:21:54.60
>>690
鑑別なんかはほとんど記述だ。
選択肢はないと思って丸暗記しとけ
692訂正:2011/12/23(金) 15:26:11.67
×選択肢
○選択問題
693名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 19:03:39.54
>>691
随分きつい試験だったんだんな。
お疲れ様。
694名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 19:09:25.31
>676
2010より前に製造されたものには10年後に失効となるため
今や畜圧式が主流そのため今どんどん変わってる
695676です:2011/12/23(金) 19:50:22.35
>>694さん
ありがとうございました。
696名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 21:07:18.20
前コンプ目指してがんばれ!
697名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 21:22:23.45
会社から取りにいってと言われて受験して3回連続不合格
寝坊して受けれませんでしたって嘘ついてるけど
次落ちたらバレる。だって、会社の後輩と並びで受験申請したから
馬鹿にされるだろうな。まっもともと馬鹿なんだけど原付も6回受験してようやく
取れたし。
698名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:18:54.14
700
699名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:55:32.52
気にスンナw 俺も原付は3回目で取ったからw
しかも30過ぎてんのにまだ普通免許持ってないんだぜww笑えるだろwww
700名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 23:01:14.39
ウソで取り繕うなんて餓鬼かよ
最低だな
701名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 18:57:21.99
>>699
www
702名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 18:58:25.82
>>697
俺もだから安心しろよ。
次は4回目だわ。

ボイラーも何度も落ちてやっと受かったぐらいだし。
703名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 19:50:57.20
3回も落ちた奴に慰められても気休めにもならねぇよww
だいたいお前らどんだけ落ちてんだよww
704名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:08:21.07
俺達のような存在があるから消防協会は成り立っているんだよ。キリッ
705名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:19:12.85
俺達のような存在があるから中央競馬会も成り立っているんだよなぁ。キリッ
706名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:51:03.21
落ちる人はまだ余裕のある人だと思ってる
無職で就職目指す自分は消防なんかで躓けない
707名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:07:24.94
40代で無職、貯金ゼロで余裕ないくせに努力できずに落としたよ
年金生活の親から僅かばかりの仕送りで生活してる。本当に情けない。
職業訓練校にも落ちたし、どうしたもんかと・・・・
708名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:21:04.03
>>707
なんで無職なのに落ちたんだよ
時間たっぷりあるだろ
申し込んだ日からやったって余裕すぎるくらい日数あるのに
709名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:24:43.52
>>707
まず訓練校目指そうよ、受給の問題あるけど
追加募集あるはずだから倍率低そうなとこ狙って
710名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:37:13.91
こんな人は生活保護を貰ったほうが社会的コストは少なくて済む
アドバイスはいらないだろ

711名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:57:40.66
年明けには失業給付の延長期間すら終わるから、もう訓練校を狙うチャンスがないんだ

元々地頭が悪いのと、色々申し込み過ぎたのが原因だと思う
危険物乙4は合格したけど、ボイラーは2回不合格、冷凍は自己採点で不合格。
最近は一日中眠くて寝てばかり、病気じゃないかと疑いたくなるが無保険で病院にもいけないわけで・・・
712名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 23:17:16.90
ボイラーって3回目で受かる奴多いらしいな。
713名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 23:27:44.09
バイトかパートしろ
別にこんな資格なくったって、バイトなら雇ってくれるだろ
714名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 23:38:20.75
>>712
オレオレ
715名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 23:57:21.55
むしろ仕事でボイラーさわってから受かれ
716名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 00:00:37.70
受給がなくても訓練校は入れるよ
知ってると思うけど
717名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 00:25:56.18
4類って長さ・面積が多すぎないか?
もう覚えるそばから耳からこぼれ落ちていく
718名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 12:10:39.23
頭だけでなく手もつかうのだよ
自分で適当に覚えやすい表を作って
それを20回くらいチラシの裏にでも書き込んでみろ
体にも記憶回路はあるから手や指を動かすうちに思い出してくる
719名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 15:59:39.78
>>718
夢の無い事言うようで悪いけど体には
記憶回路はないよ。
720名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 16:15:37.30
脳内のニューロンやシナプスだって体の一部だろ
721名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 20:33:59.03
映像記憶を使えば一発だろJS
722名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 20:36:59.92
手や指にはないわな。
723名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 20:49:27.20
努力せんやつは何やっても中途半端だから受験は無駄ということよ
724名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 22:33:49.71
5類の方がまだ長さ面積が多いよ4類とか序の口
725名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 07:58:29.61
語呂合わせかなりきつい
726名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 20:54:51.28
それが工藤本の<味>だから。
慣れると、こじつけがクセになる。
727名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 21:17:16.95
俺は全くスルーして勉強すすめたが。
728名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 21:51:24.96
節電節電っと…(29℃→28℃)
729名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 22:16:54.22
いい参考書欲しい
工藤いっぱいあってどれがいいやら
730名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 23:30:22.71
俺はゴロ合わせが嫌いだから工藤本は遠慮してる。

大きめの本屋で実際に見てみたら? 工藤本以外にもたくさんあるよ。
731名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 23:32:12.28
ちなみに俺は 新消防設備士 試験4類 予想問題徹底マスタ 電気書院 を買った。
732名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 23:46:16.76
じゃあ俺もそれポチるわ
サンクス
733名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 10:21:42.99
1月に東京で受験するんだが、実技で出題されそうな問題教えてくれ
734名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 13:47:34.79
そんなもんわかるか!実技テキスト全部覚えとけ
735名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 17:31:40.62
>>734
そこをなんとか・・・・
736名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 19:08:01.47
>>735
(一例)
☆ 電工で使う工具と名称
☆ 各種感知器の構造・機能
☆ 各種警報設備の装備品の違い、点検手順
☆ 警戒区域の数値と区分けの仕方(50mとか)

選択で来ても、記述で来ても対応出来る様にしておくこと。
737名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 22:20:56.65
みんなは実技は別に参考書買ってる?
738名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 08:11:38.91
買ってないよ
むしろなんで買うの?と聞きたい
739名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 11:08:22.47
全くやる気が出ないのですがやる気を出すコツありますか?
合格はしたいです。
740名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 11:15:09.16
>>739
マジレスして欲しい?
 それとも、
ブタ野郎と罵って欲しい?
741名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 13:47:22.42
このブタ野郎と罵って欲しいです
742名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 14:12:32.65
>>739とかマジキモイんですけど
これで乙4すら落ちるんなら存在意義ないね

日本社会にぶら下がってて恥ずかしくないの?

ウジ虫がせめて畜生並みに扱って欲しいんなら、
年末年始は乙4の勉強したら?
743名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 17:30:57.32
東とか南の方角に向かって勉強すればいいと聞いたぞ
744名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 20:25:35.93
簡単過ぎて勉強に身が入らんわ
あと鑑別だけ残ってるがこれだけで正月過ごすのに忍びない
745名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 20:59:08.19
8か月間勉強してきた集大成を1月14日ぶつけるぜ
ようやく合格ラインが見えてきた
746名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 22:07:28.59
8か月でようやくww
最初に覚えた事忘れてしまいそうな期間。
747名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 22:22:13.28
がんばれ。
幡ヶ谷は12月がユルカッタ分、難易度上がりそうだけど、
>>745なら、受かるだろ。

748名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 09:40:43.25
乙種4類は失敗だったかも。この歳でオームの法則勉強するとは思わなんだ・・・orz 全然分からない・・・
749名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 09:56:23.56
右手の「うじでん」は物を動かすとき
左手の「うじでん」は電気を流したとき

と俺は覚えたが
750名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 10:03:26.51
電流I 抵抗Ωまではいいんだけど
電圧V と 電圧E の違いって何? なんで同じ電圧なのに問題によって名前を変えてくるの?
751名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 10:04:48.71
失礼オームの法則だったか

まずは公式覚える
水路にたとえると
A電流=水、V電圧=水の勢い、?抵抗=水路の傾きとか門とか抵抗と呼べるもの
とする
当然ながら水は流れやすいとこに流れようとするから
でかい抵抗のあるところより、低い抵抗のほうに多く流れようとする。
と連想しながら問題解いていけばいいよ。
752名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 10:15:00.70
>>750
問題見てないからなんともいえませんが、
問題上都合がよいからではないですか?
Vは単位でもあるし数学でいうXやYのような扱いなんでせう
753名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 08:06:39.55
>>733
消防設備士乙6乙4講習会テキスト
4,830円(税込)(株)オーム社 発刊
4類消防設備士筆記x実技の突破研究    2,415円
4類消防設備士完全攻略          2,415円
4,095円(税込)(株)オーム社 発刊
6類消防設備精選問題   1,995円(株)オーム社 発刊
6類消防設備完全対策   2,100円(株)オーム社 発刊

消防用設備等の演習 第6類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,040円
消防用設備等の演習 第4類(財)日本消防設備安全センター発刊
毎年5月改訂予定2,350円
消防用設備等の知識  早わかりノート第5.6類690円
消防用設備等の知識  早わかりノート第4.7類760円
消防用設備等の知識  早わかりノート第1.2.3類1,040円
消防用設備等試験実務必携3,600円
754名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 15:33:48.90
これって電工取って甲4受ける方がいくない?
なんで乙なの?
755名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 16:57:56.60
実務経験0の状態で甲種を取る理由がないから。
乙種を抑えておいて必要なときに甲種を取ればよい。
756名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 17:34:58.53
>>755
それって2度手間じゃね?
甲4取るのが間隔空いたら結構忘れるでしょ。
757名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 19:22:33.08
いきなり甲は怖いから乙とか(俺)
確かに、甲取る気あるなら、乙の勉強内容が蒸発する前に
連荘して取りたい所だね(俺)

まあ、工事なんかする気は毛頭ないとか
製図勉強するのが面倒とかなら乙止まりでもいいだろ。
758名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 20:30:34.36
今後、どのような対策を立てれば宜しいかお教え下さい。
2月に2回目の受験にて、リベンジを果たしたいと思っています。

前回)法令:73% 構造機能:62%
   実技)55%

工藤本を4冊 総動員しましたが、試験がかなり難しく類似問題もあまり出ませんでした
乙4類には合格しています。
759名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 20:31:15.60
758です。
前回は甲種4類に不合格しました。
760名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 23:15:05.29
λ・・・トボトボ
761名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 03:29:22.84
>>759
それは甲4スレで質問したほうがいいよ
ここは乙4を受ける人達のスレだからね
762名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 14:07:15.89
あけましておめでω
763名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 14:20:14.56
煙感知器の紫外線と赤外線の見分け方を教えてくれ。
工藤本の実技編の解説が雑すぎる
764名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 18:09:37.56
松原智恵子に頑張れって耳元で囁かれてる想像しながら俺はやってるよ。
君たちもいまどきのアイドルに応援して貰ってる妄想してみたら頑張れるんではないかね?
765名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 21:44:08.81
じゃおれ太田裕美
766名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 00:31:18.16
>>754
必要無いからだろ。

まあこれから就職するんなら甲4取っておいた方が
就職の幅が広がるからこれからの人は甲四だな。
ちょっと努力すりゃ取れる物を取らない奴なんて
採用されんだろ。

こういう事を書くと必ず反論する馬鹿がいるが
想定の範囲。

たとえば俺は採用されたとかなww。
767名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 02:11:59.72
俺は大橋のぞみ〜 ぽーにょぽーにょぽにょ
768名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 13:52:34.57
ここにはロリコンとジジィしかいねーのかよ・・
769名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 18:52:38.18
柏原に頑張れって耳元で囁かれてる
770名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 19:43:30.00
転んだ愛菜ちゃんのパンチラ
771名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 15:26:25.21
鏡に映る俺のパンチラ
772名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 18:47:37.73
正月休み中に勉強しようと思ってたたけど計画通りにできなかった。
明日からの仕事は繁忙期だし14日の試験厳しいな。。。
773名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 21:19:40.28
俺も14日なんだけどまだ参考書すら買ってないよ
予約したからには受けるつもりだけどまだやる気が出ないw
774名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 21:45:30.48
この手の資格は、2日前くらいになってあわててやるもんだw

それで受かっちゃうのも結構あるしな

消防はそれでいけるか分らんけどw
775名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 22:09:19.81
>>774
馬鹿か無理。
776名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 22:39:47.95
>>775
だから分らんと言ってるだろうが
日本語読めないのか?ww
777名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 22:44:00.91
>>776
分らん=×
分らない=○
お前は日本語も書けないのか??www
778名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 22:47:57.18
どちらでも理解せきるけどな
アスペ?
779名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 22:48:29.17
>>774
大丈夫だ、俺は理解したよ
780名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 22:51:26.22
しかしレベルの低いスレだ
781名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 22:54:12.63
>>780
底辺資格だから仕方ない。
782名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 23:01:28.47
お前ら甲4は取らないの??
783名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 23:03:13.35
お前ら甲4は取らないの??
784名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 00:59:09.18
乙4はとらねーよ
785名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 01:37:38.42
乙4たぶん受かってると思うけど甲4も受ける予定です
786名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 08:53:32.30
乙1より乙6のほうがオツなのですか?
787名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 12:41:41.14
>>785
二度手間じゃね??
資格マニア??
788名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 19:15:30.68
>>787
4類が急遽必要なので受けることになったが最初から甲4受けて落ちるのだけは絶対に避けたかったので乙4受験にした。
で、勉強して受験してみて、これなら甲種もいけそうだなって感じたのと、せっかく勉強したんだから覚えついでに上位資格も取っておこうと思ったのと、
教本が乙も甲も同じので済むからわざわざ買わなくて良いってことだな。 
他の資格みたいに下位と上位資格でテキストや問題集が別々なら、また最初から勉強やらなきゃならんので受けようとは思わんかっただろうな。
789名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 19:30:23.12
>>788
最初から甲4受けて落ちるのだけは絶対に避けたかったので乙4受験にした。

最初から甲種しかないと思えばいい。
790名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 19:33:36.47
>788
今のオヤジたちってこういうゆとり多いよな。
今の若者を事あるごとにゆとりゆとりと言うがこうゆう奴の方が
よっぽどゆとりだと思う。
オヤジかどうかは知らんけど。
791名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 20:03:04.66
ゆとりって、実は若いあの世代だけじゃないんだってな・・

団塊以下あたりからマジでゆとりらしいよ、あの世代よりはマシらしいけどww

以前退官したお偉い教授が言ってた。
792名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 20:19:07.79
>>789-790
急遽必要になったのはあくまでも乙4類であって甲4ではないからねw
乙4取ったら事足りるんだけど、上に書いた理由で甲4も受けようと思ったってこと

そして別にあなた達に受験料を払ってもらってる訳じゃないので
誰がどれを受験をしようが、どういう理由で受験しようが、それは個人の自由!
793名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 20:33:02.77
>>791
ゆとり教育(1980.4 スタート)
1973.4 以降生まれは小学校入学時からゆとり
794名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 20:33:22.90
>>792
や、あんたは正しいし、それで良いんじゃない。
必要分満たしても、さらに勉強続けるのは偉いと思うよ。

ところで俺、消防素人(1電工持ち)で、今度、いきなり甲4受けようと思って
東京の2月にするか3月にするか迷ってんだけど。
両方勉強した792の立場からするに、3週間位の勉強で甲4って取れるもん?
現在、まったくの無勉で、実技が何やるかすら知らない状態。
795名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 20:37:04.92
オレはその状態から50時間ほどだったけど、人によるだろ
796名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 20:37:44.57
>>791
団塊の方がゆとり。
とゆうか勉強してないジジイと勉強してきたジジイの
差がありすぎる。
797名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 20:52:58.95
>>796
学生運動が盛んだったから全体に知能が低いのは仕方ない
798名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 20:54:16.78
小房はコンプリートしないと価値が無い。
よってお前らには価値が無い。
799名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 21:00:38.25
と 団塊穀潰しがほざいております
800名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 21:03:33.21
>>794
792だけど、ありがとう

おれもまだ甲4の勉強はやり始めてないですよ。 乙4の合格発表もまだ(今月)の状態です。
ちなみに俺も全くの消防素人(2電工持ち)で乙4受験は2h×1ヵ月くらい勉強しました。
甲4もこれと同じくらい時間を掛けて受験しようと思ってます。
ごめんね、参考にならなくて。
801名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 21:45:56.16
ここは乙4スレだと認識できんのは
間違いなくゆとりだろうな
スレタイすら読めんのだからw
802名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 10:37:07.33
14日の試験は難しくなる。
合格率5%以下。
根拠はない。
803名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 13:07:20.68
あー、甲類4おちた。筆記で40パーセントだた。なんか、暗記多くてむずい。
804名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 19:25:34.64
あんな試験で落ちる奴が本当にいるんだもんなww
今年も笑いが止まらねーよwww
805名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 19:42:24.16
>>804
こりゃめでてーなwwww   ってお前のことだろ? 涙拭けよ
806名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 23:18:19.27
にしても筆記40%は低すぎ。
45問中18問しか正解してない。
807名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 06:54:29.22
いやー、わからんかったわ。一ヶ月勉強したんだけどなー
808名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 07:18:39.86
この試験は受けるタイミングによって難易度がかなり変わるって噂だから
今の知識のまま受けたとしても、次はラクに合格ってこともあり得る。
809名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 08:56:44.90
>>808
それは、すべての試験に言えること、解る問題ならいつでもなんでも合格するよ
810名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 17:05:47.71
俺は難易度を上げるためにトータル5問わざと間違えるようにしてる。
それでも受かっちゃうけどね♪
811名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 21:15:34.07
なんか一匹自慢したくてたまらんアホがいるようだ
お前の話なんて意味ないから
812名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 21:26:01.26
>>810
実技でも5問まちがってるんだろうなwwww
813名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 21:28:35.58
>>812
実技トータル5問だしな。
814名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 21:30:50.78
>>808
この試験に関しては、問題の運、不運のウエイトがデカイ。
もちろん、
受験生のうち、上位2から3割のレベルの人は、どんな問題が出ても、受かるだろうけど。
815名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 21:32:23.41
>>810
トータルだから実技で5問お願いします。
816名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 23:25:19.13
能ある俺は爪を隠す♪
817名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 23:39:21.44
鷹なら爪を隠すことに意味が有るのだが
人が爪を隠すと馬鹿っぽいかも
818名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 06:36:12.89
試験日が近付くと必ず池沼が沸くよな これは何の法則なんだ?
819名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 11:02:11.25
資格とれた俺って凄いかもしれない皆俺見ての法則
820名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 13:42:22.66
やることが山のようにあって忙しいときには時間やりくりして30分でも勉強くせに
いざ時間ができたり休みに入ると全くやらなくなる法則も知りたいな・・・・いまの俺ね・・・14日終わったわ・・・
821名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 15:29:14.76
一週間でなんとかなる
822名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 17:39:55.51
東京12月18日、甲4初の受験、結果、法令(86%)、構造・機能(75%)
筆記全体(80%)、実技(47%)で不合格。急がば回れで、乙4から受験
か、このまま甲4受験かなやんでいます。
823名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 20:10:26.69
このまま甲4で押すのが、漢
824名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 23:28:46.73
実技47%か。どれが出来なかったんだい?
俺も12月18日の午前で受けたけど、あれは割と基本問題だったぞ。
825名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 08:04:56.50
来週14日に試験で、乙7は焦って4日前に勉強で受けて何とか
合格したけど、乙4は今日から勉強をはじめて間に合いますか?
電工免除です。

難化乙7より覚える量が多いし、不安でどうしようか悩んでいます。
落ちたらどうしようかなって。
826名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 15:27:44.93
もう申し込んでいるならやるしかないじゃん。
俺は1週間で受かったよ実技60%で
827名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 18:24:15.15
>>825

俺もこの連休から勉強始めた。
電気関係免除で問題数少ないから大丈夫と自分は思っている
828名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 00:03:21.10
オワタ・・・オワタ・・・オワタ・・・・オワタ・・・
中古で買った参考書がまだ届かねーwwwwあと5日しかねーんだぞwww
829名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 04:32:32.94
70のジジィじゃけど14日ワシもがんばるでのう
いまから散歩なう
830名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 09:28:09.83
もしかして4類って暗記することが一番多い?
831名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 10:10:05.97
>>830
乙種の中では、多い方に入る。
乙種単独だと、6類だが。
832名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 19:14:44.07
迷子になってしまったよ何度もいったことある場所なのに
ただいま70のジジィです
833名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 19:56:17.12
↓幡ヶ谷。
 中央試験センター
ttp://kikenbutu-master.com/kaijyou002.jpg


834名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 21:47:57.53
いやはやお恥ずかしい78歳でした
まさかとは思ったけんどねぇ
835名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 23:42:10.88
おじいちゃん・・・
836名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 21:56:36.06
ジジイまさか草加まで来る気かよ。。。
837名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 23:00:50.49
仕事糞忙しい・・・土曜試験だというのに。
余裕を持って受かりたいのに。
838名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 17:50:01.89
京都の試験、合格してた! こりゃ嬉しいなw
しかも筆記も実技も100%でびっくりしたわ!
839名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 10:16:25.92
お前らどうだったよ
840名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 10:42:04.03
工藤本一冊で臨んだが実技余りできなかった。問1のc d問2って答え何(・・?
841名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 10:59:07.47
追加で実技問3って1作動式分布ねつ 2 作動式分布 空気ですか?
842名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 13:46:46.93
>>841
おそらく合っていると思います
843名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 16:26:42.84
今回、難しくなかった?
先月のに比べるとあきらかに難易度が高かった。
実技も参考書以外の問題あったし。
844名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 16:45:40.83
乙は拍子抜けするぐらい簡単だったよ。
845名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 17:05:18.67
確かに筆記は楽勝だったけど実技は初見の問題がチラホラ。実技対策工藤本テキスト以外もやるべきだった。実技問1c dはテキストに載ってないし。
846名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 18:03:23.43
鑑別で『空気管式差動式分布型感知器の空気管の設置間隔』出たけど、
耐火9m以内、それ以外6m以内って覚えてた人いるのかよ…(´・ω・`)
847名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 18:14:47.86
それは覚えてたよ。

けど
土壇場で取り付け高さを0.3から0.6mにしちまった。
感知区域と混同した…
848名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 18:34:11.00
〉〉846どちらの試験場?
849名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 18:44:12.58
中央試験センター12時から受けた方いらっしゃいますでしょうか?
基礎的知識(電気関連5問)の模範回答ご教授してもらえたら嬉しいです。

基礎的知識(電気関連問題)で足切りに合うのではとガクブルしています。
助けてください・・・
850名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 18:47:26.61
東京の最後の実技の問題は
「消防設備士試験4類鑑別等試験ここをマスター」そのまんまだな。

意図的に複数の参考書から出題している気がする。
851名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 18:55:09.41
>>849
どういう問題だっけ?

4Ωの電圧(?)を求めろ、は144Vだった気がする。
ブリッジ回路のAはBの何倍かは1.8倍だったっけ?
力率の問題は75%かな。これは俺もよくわからんかった。
852名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 19:05:07.61
4Ωの電力は144W
最初の問題は30A?

というかオームの法則と直列・並列抵抗の求め方を抑えておけば
楽勝で解ける部類ではないか?
853名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 19:13:51.25
>>846
こんな問題でた? 
私記憶にないんだけど…
854名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 19:15:00.22
>>853
東京の乙はでたよ。
工藤本は本当に役に立つね
855名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 19:17:40.06
>>854
9時からのやつですか?
856名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 19:18:10.46
》853東京 午後でしょ。
857名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 19:20:29.01
>>853

こんな感じのやつだよ
________ _________
| | | |
|← L →|← L→|← L →|
| |______| |
|______________________|
858857:2012/01/14(土) 19:23:10.63
ずれまくって何がなんだかわからんorz
859名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 20:07:37.07
東京 午前の鑑別 メーターリレー試験器の問題
設問2の正解は 作動試験 で正しいでしょうか?

教えて!エロいひと!!
860名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 20:49:06.80
>>850
お前ら複数の参考書買えよという事か。
861名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 21:06:41.01
「1週間で」組どうなった?
862名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 21:19:53.34
>>851
問1 計算の結果が選択肢になかったので60Aを選択しました。
問2 わからなかったので85%としました。
問3 わからなかったので0.9倍としました。
問4 4Ωは私も144Wでした。
問5 導体は銅から始まるものとしました。

私の自己採点では

問1 ?
問2 ?
問3 ?
問4 ◯
問5 ◯

でギリギリOKかなとおもっているのですが不安です。
863名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 21:53:38.62
5問中2問わからんかったら。。。じゃん
864857:2012/01/14(土) 22:07:03.63
>>862
問5は銅、アルミニウム、白金が正解。
ギリギリOKっぽいね。
865名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 23:51:22.87
>>862
わからなかったのでって正直過ぎてワロタw

まぁ最悪2問正解なら他でカバーできてれば問題ないだろ。
866名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 06:59:21.77
>>859
回路合成抵抗試験では?
867名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 13:56:57.78
群馬(前橋市)の免除なしで消防設備士乙4を受けてきた。
実技の問題の問4、「配線の名称」を答えるというモノが出たけど、

「A:電話連絡線・確認応答線 、 B:警戒区域線・共通線」
これが正解だったのでしょうか?


自分、わからなかったので
「A:電話線・通信線 、 B:送り線・共通線」
と書いてしまった。こんな所が出るとは思わなかったよ・・・
868名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 16:55:55.66
>>867
そんな問題が出たんだ・・東京で受けたけど、そんな問題出されたら俺も解けないわ。
というか電話連絡線・確認応答線なんて参考書にも書いてなかった。
869名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 16:58:56.24
<<867工藤本テキスト
に普通に載ってるよ。
870名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 17:46:22.62
>>868
アホか隅々まで読め。絶対書いてある。
871867:2012/01/15(日) 18:15:30.42
>>868>>869>>870
ちなみに、自分が使用したテキストはTAC出版の「超速マスター」というやつ。

電話連絡線などの名称も書いてあるには書いてあるんだけど・・・
「製図問題」のところにチョコンと書いてあるだけだったので
完全に油断していた。

一応、ほかはそれなりに答えられたので合格点は取れそうではあるけど、
妙に悔しい。
872名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 18:41:22.26
訳あって乙4の資格とりたいです。ただ業界経験や知識は全くありません。

試験合格するために、この1冊だけやればOKという書籍教えてください。
873名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 18:55:55.56
>>869
ほんと?「わかりやすい!第4類消防設備士試験」には載ってないでしょ?
874名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:02:12.26
875名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:03:36.99
876名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:06:05.46
>>872
馬鹿にはムリ
877名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:08:45.14
>>874-875
すげぇww良く見つけたな
878名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:17:07.13
879名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:37:21.44
>>873
317P〜328Pにあるよ。
880名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:38:34.02

間違えた。318P
881名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 20:43:35.91
>>880
確認したけど載ってないよ。版が違うのかも。
882名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 21:22:36.41
>>881
こちらのは23年8月第7版
工藤本のテキストで問題集じゃないよね?

883名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 22:32:43.84
884名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 22:50:26.29
電話線 応答線
共通線 表示線

回路合成抵抗試験

う じ でん  でん じ りょく

透明有機ガラス

歩行距離25m以内

空気管一辺省略

ホテルの毛皮製敷物

キャバレーwww



885名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 00:53:31.27
>>884
今時キャバレーなんて死語だよな・・・
886名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 19:56:48.83
甲で挫折して乙にしたけど、難しすぎて試験行かなかったわ。一年計画で勉強しないととても受からないわ
887名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 12:18:50.34
福島ですね。
888名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 12:55:55.76
2/5に埼玉で受験
889名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 22:18:39.64
>>886
一日一時間ぐらい数ヶ月勉強すれば乙はいけるよ。
甲種は確かに難しいが。
890名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 12:19:40.06
工藤本の問題集を1ヶ月みっちりやれば、筆記は楽勝で8割超える
問題は実技
工藤本オンリーだと、運が悪ければ半分もかすらないかも
俺は運良くギリ6割で通ったが、余裕を持って合格したいなら他の実技問題も解いた方がいい

後、蛇足だが、俺が受けた実技はよその地区の問題まんま流用したみたいで、
2ちゃんのスレにそのまま答え出てたわ…
891名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 21:02:44.11
3/17の乙4の試験受けようと思うが、これまで消防に関して知識皆無で、技術評論社の
「消防設備士 甲種/乙種第4類合格教本」をとことんやれば合格叶?
892名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 21:18:18.38
>>890
実技は出題がランダムだからちゃんと勉強しとかないと受からん。
または書店で複数の参考書の実技問題部分だけ記憶するしかない。
893名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 00:07:54.67
>>891
きっと大丈夫だけど、その本は点数を取る為だけの本だから、理解は進まないよ
894名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 12:21:27.29
乙4受かった
俺も工藤本オンリーで実技かなり不安だったけど
どうにか受かったみたい

ちなみに勉強は一日一時間で一ヶ月だったよ
895名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 18:39:34.53
次の東京の試験日はいつになりますか?

HP見ても3月までしか載ってないんで。
896名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 18:52:23.54
4月15日(日)

HPに出てますよ
897名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 19:00:02.73
>>894
自分も工藤本で勉強考えてるんですが、どの本をどのように勉強していきましたか?
898名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 19:13:06.79
>>896
3月までの右側に4-9月のが出てたwサンクス。

どれか一冊本を買いたいのですが、
工藤本って何種類かあるようで、どれが良いのでしょう?
899名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 20:20:20.50
>>897
「わかりやすい〜」を
流し読み一周
数字や名称を覚えながらもう一周

「本試験によく出る〜」を
一問回答するごとに「わかりやすい〜」も参照しながらさらっと一周
間違えた所を暗記しなおす感じでもう一周
以上

上のほうでいろんな人が書いてるけど実技は工藤本だけだと不安かも
俺は実技の問題用紙を見たとき
こんなモノ本に出てたっけ?
ってなったから
900名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 20:28:01.15
900
901名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 20:55:14.02
>>899
2冊を1日1時間のペースで1ヶ月でこなすってスゴイね
俺にはてきん 1冊ではだめ?
902名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 23:45:31.16
>>901
おれは899じゃないけど、1冊しかできないなら、別にそれで良いと思うよ。たまたま同じような問題が出れば合格できる!
だけど、どれが出るかは誰にも分からんから何冊も使ったり、もしくは時間を掛けて勉強するのです。
落ちても納得できるのなら勉強に時間掛けなきゃいいしね。 それを決めるのはあなた自身ですよ。
903名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 09:00:59.47
神奈川が今募集してるみたいですね。

何も知らん状態から、一ヶ月少々で受かるレベルなのかな?

904名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 10:55:32.67
工藤本はどうもとっつきにくくて
905名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 20:16:15.29
結果通知キタ。筆記100%実技85%

来月、甲4受験だが、乙4受験後、製図の勉強しかしてないから
勉強した筆記や鑑別の記憶がどんどん消えていってる…まずいっす
906名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 21:40:15.25
>>901
試験を受けてみての感想
「わかりやすい〜」を一言一句間違えずに全て丸ごと覚えれれば合格は出来ると思う

ただいくら難しくないとはいえ参考書一冊丸暗記ってのは・・・出来そうなら一冊でもいいんじゃない?

俺はそんなの出来ないから参考書と問題集をあわせて記憶してったよ
907名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 20:01:59.15
製図で、差動式分離型感知器(空気管式)の空気管の製図問題や、
炎感知器の感知面積を問う問題って出ますか?
908名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 21:54:48.18
>>905
実技って報知器等の名称を筆記で書くだけですか?
909名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 22:27:17.44
>>908
違う、報知器についての全般が問われる。乙は甲に比べ製図がないだけ。
実際には、問題数が少しなのと問題がちょっと簡単。出題範囲は一緒。
910名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 22:55:47.32
>>909
ありがとう。
3月11日の神奈川を受験しようか考えてんですが、
勉強期間は一ヶ月半で間に合いそうですか?
無色なので毎日何時間でも勉強するつもりです。
911名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 01:49:04.24
>>910
無職は資格試験最強のアイテムだから、余裕で受かるぞまじで。
乙なら10日60時間あればいいよ
912名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 07:23:58.51
>>911
おはよう、ありがとう。
まだ間に合うので、神奈川で受験してみます。
913名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 20:40:40.05
東京の結果がきた。筆記96%実技95% だった。
今回の実技は優しかったな。
914名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 23:47:46.89
>>913
俺は筆記60%実技60%で合格した。
一問でも間違えたら不合格だったぜ。

なのに3月の甲4申し込んだ無謀者。
915名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 00:04:05.77
>>914
要領いいな。うらやましい。

しかし3月に甲種を受けるのであれば、乙種なんて受ける必要なかったのでは?
916名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 01:19:51.74
>>915
要領よくないよ3回目でやっと受かったわけだし。
甲4落ちた時の保険です。
917名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 01:27:30.34
>>913
実技問題はどんな問題でしたか?
918名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 10:12:55.50
工藤の「わかりやすい!」買いました。

小さい字が多いオーム社に比べて見やすいけど、

この本はさくいんが無いのが欠点ですね。
919名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 10:41:37.46
>>918
どこら辺になにが書いてあったかぐらい思いだせるまで勉強。すると結果的に合格!
920名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 12:00:19.97
>>919
結局は繰り返し読むしかないですよね。

語呂合わせがユニークなので頑張れそうですw
921名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 14:29:41.78
危険物乙四に合格したから、この流れで消防乙四も・・
と思ったけど、ここの書き込みを見てると危険物よりも
かなり難しそうなんだな
922名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 15:25:31.97
おれの感覚だが危険物乙4の2.5〜3倍くらい難しいと思った。
まあ、危険物の3倍勉強に時間掛けたら学科、実技ともに100%取れたけどねw
923名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 19:04:48.41
製図で、差動式分離型感知器(空気管式)の空気管の製図問題
ってよく出ますか?
924名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 19:26:47.47
ようやく乙2の免状がきたが、4類にうかったのですぐさま返納することになってしまった。
925名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 19:38:32.50
>>923
そもそも、乙4の試験に製図はありえない。
空気管式の感知器の試験方法は出る事もある。
926名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 19:49:59.23
何がよく出るかわかるんなら誰も苦労せんよ
927名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 21:31:16.47
スイッチ注意灯が点滅している原因
ア主音響停止スイッチが停止状態
イ予備電源の低下
ウ感知器回路の断線
エ火災復旧スイッチが入
オ地区音響停止スイッチが停止状態

これひとつはアだけどもうひとつは何?
928名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 21:36:56.18
オだろ

これレス乙種かいな!
929名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 21:42:25.35
むずいな。丸覚えでいいよな。
930名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 22:28:56.12
大阪の電子申請の受験申し込み今日までだった・・・
書面申請も31日まで。直接大阪支部に行けば桶?
ちなみにど素人の初受験です
931名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 22:55:49.12
>>930
消印有効だから大丈夫だよ。用紙ないならもより消防署でもらえる。
932名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 14:37:32.36
>>931
さんくす!消防署で貰えました

ところで、写真のサイズ(縦4.5cm、横3.5cm)は絶対でしょうか?
淵なしで4.4×3.4は所持してます
933名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 16:56:07.00
そのぐらい自分で判断しる!
934名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 18:10:29.59
>>932
誤差範囲だw もし駄目でも貼ってさえあれば試験は受けさせてくれでしょ、だって当日受験票忘れたっていいんだからw
あと、合格通知に写真再提出みたいな記述ありの人もいるらしい・・・
935名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:24:46.12
電気難しいな。自分はオームの法則をやっと思い出した程度。

「わかりやすい」は高校程度を理解してるのを前提みたいだし。
936名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:25:02.66
今日直接支部で申し込んだ。そしてその後本屋で色々悩んだ挙句工藤本「わかりやすい」・・・」を購入。
結構なボリュームだが当日までに5回は回したい。
937名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:19:29.73
免許申請時に同封する手数料の納付証書って後で戻ってきますか?
会社に手数料の払い戻し受けるときに必要なので。
938名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:11:22.88

手元に残る領収証書じゃ駄目なん?
939名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:32:37.74
今日郵便局に払込に行き、今手元にあるのが2800円の領収証書1枚のみで、これを申請封筒に同封すると会社に提出する領収書が他に無いのです。
他の方も同じ状態になるはずなのですが。
940名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:50:13.05
>>939
それは窓口の人が間違って、払込金受領書を捨ててしまった。
本当は右側の2枚、払込金受領書と払込金証明書の2つにスタンプを押して渡してくれる物。
窓口にもう一度行って、払込金受領書を再発行して貰え。
もし、無いのが払込金証明書の方だと、手元の受領書は申請には使えないから、
窓口に振り込み用紙を持っていって払込金証明書の方にスタンプを押してもらう必要がある。
941名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:52:18.50
>>940
ありがとです。
明日郵便局に行ってきます。
942名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:58:33.21
わかりやすい〜の電気のところから始めたが、数学がまったくわからん。
数学部分の説明が一切無いんだな、これ。俺には厳しい。

電工とかでも使えるオススメの数学本教えて!
943名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:58:47.08
>>939
手元には書留受領証しか残らない。ここには郵便料金の記載しかない。
944名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:10:08.95
>>942
むしろ電工のテキスト。具体的には黒本。
あっちの方が受験人数が圧倒的に多いから、ノウハウ確立されてて分り易い。
945名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:14:04.83
>>942
数学てあったっけ? 
946名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:39:45.12
すみません、黒本って何ですか?
947名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:49:31.83
三角関数とか
948名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 03:43:15.33
>>943
そっちじゃなくて、受験料の振り込みの方だと思われ
949名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 08:42:54.50
2800円なんだから合格免状交付申請のことだろ?
俺んとこでは証紙を貼って出すから、県の証紙購入領収書を会社に出すけどな
会社も金額分かってるけど、問題あるなら試験案内にも金額は書いてあるし、ごまかすような奴はいないけど
他の都道府県では違うのか?
950937:2012/01/31(火) 09:20:20.25
自己解決しますた
951名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 11:42:40.33
>>945
オームの法則とかだろう
いちいち教科書さがすよりネットで検索すれば高校物理のページが出てくると
思うけど
952名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:59:18.51
あと一ヶ月ちょいじゃ無理だな。

覚えるとこ大杉だし、いや困った。
953名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:39:38.19
>>951
オームの法則が数学かよ w
954名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:06:01.08
1ヶ月の勉強で合格したってネタじゃないのか?

とある60日資格ガイド本で消防乙4は30日の勉強で合格可能って書いてたが
訂正したほうがいい。危険物乙4は60日となってたが。
955名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:16:11.83
1月の東京幡ヶ谷は、仕事の都合で受験できませんでした。

鑑別はどのような問題が出題されましたか?
簡単でよいので教えてください。
956名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 12:28:16.20
鑑別の問題は、わかりやすいの最後の方だけで大丈夫かな?

それとも別に本を買った方がよいかな?
957名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 16:54:52.32
>>956
1回で確実に受かりたいのなら、複数の本を勉強したほうがいいよ。
958名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 20:19:54.69
運次第だからなぁ
959名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 21:25:30.06
>>956
本試験の方も絶対いるぜ!掲載量が違う。

つーか工藤本てせこいよな。わかりやすい&本試験は、1冊で出せと。
960名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 16:11:22.45
やばい。
今度の日曜が試験なのに全然進まない。
今、力率のところで止まっている。

あしたのジョーに出てくる、力率徹のこと?
961名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 20:46:20.70
てすと
962名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 20:48:12.77
>>959
まったく! 実技問題しだい
963名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 20:58:50.45
あぁ、あと2日だ。
鑑別が簡単でありますように。。
964956:2012/02/03(金) 21:10:29.92
みなさんありがとう。

消防のHPの鑑別の例題には、
わかりやすいに載ってないものばかりだったので。
あの例題は別の類なのかな?
965名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 23:48:43.62
とりあえず真ん中の椅子に荷物を一人で占領してる馬鹿がいたら全力でガン飛ばすんでよろしく
966名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 00:39:50.37
>>965
真ん中の椅子があるとは限らないんだがw
967名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 00:56:00.14
わざと置いてやることにするわw
968名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 00:58:08.42
ガンだけなら無視すればいい。

ただタンを飛ばされると困るよ。
969名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:12:56.29
試験より大事なもんがあるだろ
コケにされて黙ってるほど俺は落ちぶれちゃいねぇ
970名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 09:01:45.06
人より遅くきて騒ぐ輩はどこにでもいるんだなw
971名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 09:48:56.27
ががーん。
とうとう明日試験だ。
2chばっかりやってて全然、勉強やってない。
困った。
みなさん、今からでも合格できる秘策を教えてください。
972名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 10:49:40.34
試験中にこのスレで…
973名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 13:31:34.05
明日、試験ですが、「地階」の意味が分かりません。

地上階か地下階か、どっちかの意味だと思うのですが。

それとも、痴女のいる階という意味の痴階でしょうか?
974名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:25:55.05
痴階は一階だけなら同一警戒区域
975名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:32:02.61
東京の幡ヶ谷の試験室なら、100%真ん中に座席がある。
976名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 17:31:38.08
なんでも早い者勝ちに決まってるだろ
ガンつけるとかゆとりバカすぎ
977名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 18:25:17.02
アホか。
席に受験番号が張ってあるから席は選べないんだよ。
選べるなら、若い女の後ろに座って、試験中、ずっと見てるわ。
978名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 18:36:58.40
>>971
テキストを10回音読
979名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 19:42:33.84
先に真ん中の座席に荷物を置いた方が勝ち、という意味かと。
980名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 19:55:48.78
明日は山形・埼玉・富山・山梨・長野で試験ですね。

試験の方、頑張って下さい(^^)/
981名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 21:23:11.18
ふぅ〜。
電気と法令が終わりました。
後は、構造・機能・工事・整備と鑑別所です。

試験開始まで、あと12時間。
終わるでしょうか?
982名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 23:18:45.11
この資格電工免許もってれば消防法だけの試験でしょ?
電工1と電工2もってるから受けてみるかでもあんまり魅力ないんだよなあこの資格
甲種のほうが施工もできるからそっちのほうがいいかなあ

983名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 00:39:34.72
今工藤本「わかりやすい」の法令共通部分の問題やってるけど、間違いあるな。
99ページの問題22の誤りを選べって、全部正しいんじゃないのか、これ。
問題文には屋根なんぞ書いてないのに、解説には屋根は主要構造部ではない
から誤りってw
あと106ぺーじの問題33も正解(3)ってなってるけど(2)でしょ、これ。

あと問題の解説で参照する部分の書き方が不親切だと感じてる。

この本ONLYで来月の試験突破考えてたけど不安になってきた。
984名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 00:45:46.03
俺は問題集の150ページまでいった。
構造が終わるまで、あと30ページ。
先は長い。

ちとtube8見てから、再開する。
985名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 01:24:53.43
話中音の意味が分からん。
テキストでは通話の内容という意味で使っているが、
NTT的には話中音とは、ツーツーというお話中の音なんだが。
986名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 05:20:33.45
高齢者でもこの資格で
仕事はありますかね
987バジーナ:2012/02/05(日) 08:52:43.28
会場に到着した
これより オツシュ4に侵攻する
988名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 09:24:57.49
無い
いまやってる仕事が、ビルメンか、あるいはなんでもや総務だったら、生きるかなという程度
989名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 11:39:49.63
次スレお願いします

990名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 14:03:55.25
ホー!
991名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 14:09:49.07
992名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:20:20.01
今日行ってきたが、会場男ばっかりだなw
993名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:25:13.68
来てない人、結構多かったな・・
994名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:43:40.98
まさかクーロンの法則が出るとはなぁ。
勉強してなかったわー
995名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:54:45.12
995
996名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:55:18.06
996
997名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:55:30.38
997
998名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:55:46.59
998
999名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:56:06.12
999
1000名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:56:21.45
1000なら合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。