消防設備士 甲種特類

このエントリーをはてなブックマークに追加
408名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 20:59:09.81
>>407
関東だと、神奈川がまだ
大丈夫でないかい?

それ以外だと、6月以降まで
ないよ。
409名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 21:01:26.31
>>407
大都市だと、3月18日の
大阪がある。
410名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 12:24:03.53
愛知で今回7人合格か。。
35人位受けたかな。
411名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 10:55:14.99
407
ありがとう。

特類は、受ける人数すくないけど、
やっぱり午前の試験がメインなのかな〜?
午後なら受験出来るんやけど。
412名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 11:15:56.06
>>411
場所による
試験研究センターのHPにpdfが上がっているので、確認してくれ
413名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 11:42:03.87
412
わからなかった。
試験の自主退室時間について
載ってたけど。

時間を相談してもダメだろうな。
地方の4月以降を探すしかない。
414名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 11:47:48.84
>>413
静岡は午後受験だった希ガス。
415名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 11:50:24.36
↓この前受かった方って、このHPの方
 かもしれん。

ttp://www.gato.st/shoubo/setubi.html
416名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 11:52:23.06
>>413
大阪は午後だ。
417名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 13:11:24.24
416
マジ?なんでわかるのですか?
418名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 13:30:14.74
>>417
消防試験研究センターのPDFだよ。
各支部のリンクに、要綱が掲載されてる。
419名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 13:32:51.57
420名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 14:48:28.37
やっとわかりました。
ありがとうございます。

東京は、時間まではわからないですね。
421名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 16:36:52.45
>>420
応募人数による。

来年6月26日(火)は、
甲2・3・5を一辺にやるから、
甲5が午後とすると、午前になる
可能性が高い。

概算で特ー100名、甲2ー130名、
甲3ー130名 甲5ー200名として。

わからんけどね。
422名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 17:21:28.01
421
自分も午前になると思います。
仕方がないので、
乙4、7を復習がてら、
受験しようと思います。
423名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 18:48:55.13
ところで。。

>>391さんなら、
>>380の問題の答えを
ご存知かも。。
424名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 16:11:49.80
ところで、加圧式防煙設備って、ルートBに移行
されたの最近かな?消防設備早見表に記してあった
からさ。

ルートCの後に知見が蓄積されるのって、特許による
利害とか絡むから結構時間がかかりそうだと思ったが。。
425名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 12:46:07.82
福岡が21人か。。
太平洋ベルトみたいに
遠征されてる方もいるしな。。
426名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 20:07:17.61
↓誘導灯予備電源容量も、30分から60分になるみたいだね。
 あと、不活性ガスの項目に「FK-5-12」(ドデカフルオロ設備)
 の追加と。。

 ttp://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2306/230617_
1houdou/02_houdoushiryou.pdf#search='消防法 平成24年 告示'


427426:2012/01/27(金) 20:14:03.19
FK-5-1-12だった。。スマソ。
428名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 16:28:42.70
次回辺りから、閉鎖型泡消火設備も基準化されるんかね?
省令告示だと、加圧式防煙設備しか示されてないので。。
429名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 11:42:14.03
もともとこの類別は、消防設備の新規設計開発の促進のために
制定されたんだよな、

法的な拘束が今まで大きかったから。
430名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 18:32:39.39
埼玉・長野の特類は、流石にいないか。。
431名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 12:38:10.37
質問です
消防設備30代の年収は どのくらいですか?
432名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 17:31:43.28
>>431
これは一例、詳しくは住宅業界板の防災屋スレで。

303 :(仮称)名無し邸新築工事[sage]:2010/03/05(金) 20:06:02 ID:??? 30代
年収300万
休み月平均6〜7日(休日手当有り)
拘束10〜11時間/日(残業早朝手当有り)
保険年金有り(自己加入)
社員数11人

まあまあなのかな
433名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 17:43:20.51
>>432
ありがとうございました
434名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 18:32:26.35
厚生年金と企業組合の健康保険に加入なら、良い部類なんだけどな。
もちろん残業手当は労働基準法の通りに計算して支給でな。
435名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 21:00:08.20
どうしても、ビル管理会社の下で使われがちだからな。

ビル管理も安いが、それ以下になる。
436名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 12:13:52.42
そうなんですか
ビルメンより安いんですか?
自分は30代ビルメン手取15万年間休日100未満ですよ
437名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 12:42:27.12
マジで消防設備の設計開発されてる方いますか?

消火器って、窓の霧吹きみたいに設計変更出来ない
ものなんですかね?
438名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 13:17:31.25
ムリだろうなぁ。
建物の外から水を掛ける設備を設置しても、部屋の中を消火する設備を省略できる理由にならない。
そもそも、建物の外壁の燃焼を防ぐ消火装置じゃなくて、部屋の内部の火災を消す装置なんだから。
中で燃え出した火事に無力な設備ではなぁ。

藁葺き屋根や木造の歴史的建造物のような物なら外側も燃やさないための設備も必要だし、
事実上は中に部屋の無い門とかなら外側だけの消火装置で十分だけど。
439名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 17:51:01.34
>>438
そうですね、目的考えたら厳しいですよね。

自分はAutoCADLT(2Dですが)を使っております。
担当は異なりますが、変更業務が多いもので。
縦で掴める形もあるかと思ったのですが。。
失礼しました。
440名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 01:26:19.33
>>438
放水砲の管轄ですね。
441名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 19:58:53.19
オーム社の本では、試験突破テキストが一番いいですか。僕は平成23年5月
25日第1版第2刷を買いました。次に、受験読本、一番買わないのが突破研
究です。
442名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 23:04:52.22
>>441
わかってると思うけど、それ1冊じゃ絶対受からないよ。
ベースの本としては最適だけどね。
443名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 10:44:09.80
>>441
法規の学習用だね。
メインの工事は1〜5の総復習。
これには、早分かりノートがお勧め。
 なお入手が困難だけど、総合的に最高の参考書は
甲種・特類の義務講習で使われるテキスト これに勝るテキストは無い!
7000円するけどね。
444439:2012/02/20(月) 11:18:52.26
特類自体、講習の周期間隔が長いから、職場の合格者に
借りるなりしないと難しい。センターは今、販売中止だし。。

最近、○美がCAD屋募集してるみたいだから、話聞きに行って
こようかな。。
445名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 11:35:27.10
>>441
消防用設備等の演習<法令編>(日本消防設備安全センター)

賛否両論あるけど、これが一番良くまとまってる。
類題もここから出る事が多い。
446名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 12:32:02.87
誘導灯の予備電源容量も、次回改正から60分で統一
になるのか。。余談でスマソ。
447名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 12:30:15.99
まぁ、これから製造される誘導灯はみんな60分以上になるみたいだし。
LEDとか採用だし、電池の性能もUPしているし。
448名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:19:53.71
○美のブース、何かやる気がなかった。。OTL
最近、LIXILがCMやってるね。
449名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 23:10:54.41
450名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 18:49:38.79
他のスレで回答が無かったのでここに来ました。
防火対象物点検資格者の受講資格について、どなたか教えてください。

実務経験は5年ありますが、消防設備士の資格取得して2年しか経っていません。
このケースは受講資格OKでしょうか?
451名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 19:00:30.36
>>450
消防設備士の免状を取得した日から受講資格がある。
452名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 09:26:46.52
>>451
ご回答ありがとうございました。
今年は受講申込してみます。

453名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 23:17:11.96
平成24年度4月から平成25年3月までの受験日程が更新されている。
8月19日に岐阜県で5類、3月3日に三重県で1類を受験予定。
454名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 13:38:02.76
第17条と、設置維持計画関連も
要注意だな。
455名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 09:52:14.89
特類所持者の使命ってなんだろうな?
各種災害に備えた、防災機器を開発することか?

9月の日程が、まさに「関東大震災」の起こった
日だからさ。

試験中に地震が起きたら、消防士もそうだが消防設備士
も出動しそうだな。小学生の頃、よく避難訓練で防災ずきん
被ってたよ。
456名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 16:04:59.32
消防設備士は、あくまでもハードウエアのエンジニア。
消防設備が正しく施工され使える状態に維持されているように努めるのが使命。
457名無し検定1級さん
>>456
かつての日本坂トンネルみたいに、スプリンクラーが全く機能しな
かったなんて事になったら、しゃれにならんしな。

火災の拡大を少しでも抑えられる様、日々精進します。