【マン管】マンション管理士 54団地目【非補助人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん

マンション管理センター
http://www.mankan.org/

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

・過去問

平成19年度マンション管理士試験問題
http://www.mankan.org/pdf/H19_shiken.pdf

試験---正解一覧
http://www.mankan.org/html/answer.html



・前スレ

【マン管】マンション管理士試験53団地目【爺さん】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229402502/
2☆マン管オフ会☆:2009/01/12(月) 00:51:41

オフ会 (http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229402502/733での確定事項など)

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf


未決定事項
  お店: 居酒屋?食い食べ放題?
      参加人数未確定で予約できないため、各自すぐに入店できそうな店を考えておくこと
  LEC・TAC受付嬢を誘って参加させるマン管戦士も参加との事


3☆マン管オフ会☆:2009/01/12(月) 00:52:14

これまでにあがった会場候補は、


笑笑・白木屋などの居酒屋、

新宿東口のゴルトン

ホテルメトロポリタン1F 食べ飲み放題、

アントニオ猪木酒場、焼肉屋

4名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:58:12
ホットペッパー入手先

ttp://www.hotpepper.jp/doc/magazine/map_pdf/IKEBUKURO.pdf


当日よりも先に入手した方がよさそう。
5名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 01:10:11

【自演注意スレ】

※このスレは立てた時間だけは早いにもかかわらず、そのキモさから大多数に本スレと認められず、ファビョった約一名のキモヲタ基地外による複数自演スレです。

オフ会等も全て彼の完全脳内に過ぎませんので注意して下さいw
6名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 01:13:17
センスないなスレ名
爺は止めて、非補助人か
面白くもなんともねーーーー
爺スレ主、お前落ちてるよ
7名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 01:22:04
そもそも総スカンを喰らった前スレの反省から、少し媚び入ったスレタイに余計哀れさを感じるすなぁ…
8名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 01:25:15
ここも、爺専用スレてことで、ベテスレ消化したら、別個に新スレ立てるか
9名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 08:58:13
いよいよ今週土曜オフ会か。。。


満干 発表まで 04日
満干 オフまで 05日

管業 発表まで 11日
管業 オフまで 12日
(2008/01/12現在)

10名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 09:12:20
爺さんスレの方が10倍はマシだった
11マン管関連スレ:2009/01/12(月) 09:23:53

【平成20年度】マンション管理士試験反省会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1227999333/

●▲■管理業務主任者 第38棟目●▲■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229990166/

マンション管理会社への転職 どうなの? 12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1225547773/
12名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:03:58

LEC統計データ<上位%>

[平成20年度]

40点 07% (06%) +1
39点 12% (11%) +1
38点 18% (18%) 0
37点 25% (23%) +2
36点 36% (29%) +7

※ ()内は平成19年度
※ 小数点以下四捨五入

平成19年度合格最低点36点
13名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:04:44

[平成20年度]<申込情報>
申込者数22,462人中 初受験者数12,348人(55%)
申込者数22,462人中 再受験者数10,114人(45%)
申込者数22,462人中 免除有り数7,010人(31%)

[平成19年度]<申込情報>
申込者数23,093人中 初受験者数12,638人(54.7%)
申込者数23,093人中 再受験者数10,455人(45.3%)
申込者数23,093人中 免除有り数6,882人(29.8%)


14名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:05:28

LEC統計データ<正答率>

[平成20年度]
免除無しのみに出題された問題
問46 90.6%[易] (68.1%)
問47 66.9%[普] (64.8%)
問48 60.4%[普] (83.5%)
問49 76.5%[普] (75.8%)
問50 36.3%[難] (83.5%)
平均 66.1%[普] (75.1%[易])

※ ()内は平成19年度
平成20年度の方が平成19年度より正答率が低い
免除問題の難化
よって、平成20年度は免除者がかなり有利
15名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:06:16

LEC統計データ<平均点・平均正答率>

[平成20年度]
平均点 32.8点(32.2点)
正答率 64.0%(63.1%)

※ ()内は平成19年度
若干易化した

16名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:07:20

LEC統計データ<LEC平均点・LEC合格推定点・合格点>

平成18年度 32.0点 不 明 37点
平成19年度 32.2点 36or37 36点
平成20年度 32.8点 36or37 未定(1/16発表)

LEC平均点と合格点は関連がないようにもみえる


17名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:33:55
不合格でも参加する人は尊敬する
18名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:37:14
反省会も兼ねてるから、不合格者もOKよ。
19名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:44:13
非 と 被 の区別できないんかwwwwwwwwwwww.
立て直しもできんやろな。
また無駄なスレたてやがってよ。
20名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:46:44
合格してれば片道数時間かけて満喫泊まりでも行くんだが
21名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:48:08
オフ会厨ウザイ
22名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:57:03
>>21
そう僻むなって
おまいも来ていいんだぞ?
23名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:20:04
非補助人ワロタw
補助人にあらず、ということか?www
24名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:30:02
今年の目標。TACの受付嬢を落として、マン管受かる。
25名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:43:58
受付嬢落とせば試験は落として構わんだろ
26名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:48:23
TACの受付おねえさん (;´Д`)ハァハァ
27名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 13:31:08
【自演注意スレ】

※このスレは立てた時間だけは早いにもかかわらず、そのキモさから大多数に本スレと認められず、ファビョった約一名のキモヲタ基地外による複数自演スレです。

オフ会等も全て彼の完全脳内に過ぎませんので注意して下さいw

同一人物のカキコと分かるものがほとんどで、逆に楽しめる効用もありますww

ただ、レスをすると大喜びで飛びついてくるので注意して下さいwww
28名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 16:44:50

オフ会は

















自作自演

29名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:01:36
俺の所からそんなに遠くないから参加はしないけど
何人集まるか、どんな人達が参加するか見てみるつもり
30名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:04:26
どこの校舎の受付嬢よ?
31名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:14:53
オフ会
何人くらい参加するの?

予想3〜5人
(うち合格者2人)
ほとんど参考書・勉強方法の話になるのかな〜
32名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:25:05
>>31
聞くだけ無駄
行ってみなきゃわからん
33名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:31:33
集合場所に
参加しない
ギャラリー約10人
尾行する者3人・・・
店に入る手前で帰る者2人
最終参加者5人いればいいほう?
34名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:38:45
ガザ地区のマンション管理の実態の現地視察に行ってくる
35名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:47:56
オフ会、20〜30人くらい集まりそうな予感
36名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:50:08
TACの受付おねえさん来るの?
来るなら絶対参加するけど
37名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:53:12
ないないw
38名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:56:01
なあ>>1
お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。 俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。 もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって
本物の酒と食べ物を出す店を いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、 お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を
見ると、 俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
粗大ゴミ扱いされそれでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
39名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:56:23
去年が7%代で36点だから、
若干平均点が上がってる
今年は8%代で36点だよ。。。

3の倍数だし
40名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:02:35






      最有力・34点合格説





41名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:02:58
38点…7.1%
37点…9.2%
36点…11.8%

よって38点
42名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:05:20

  36点    35点     34点        33点     32点     31点
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
43名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:10:40
オマイら2ちゃんで集うオフ会予定の結末って知ってるかw
2ちゃんのどこで集うオフ会でもそうだが、掲示板上では
いいたい放題なので激しく盛り上がるんだが、オフ会も当日
ギリギリになってくると自分と言う人間がここでいいたい放題書き込んでる
2ちゃんねらーだと思われるのが悲しくなってきてとても足を運べなくなるのよw
所詮ここは人間の裏側(本性)で語り合ってる場。
ここから表世界で合流するには2次元の世界から3次元の世界に
飛ぶくらいかなりの抵抗を潜りぬけにゃねんねぇのだw

By
経験者は語る
今まで誰も集まったためしがねぇww
44名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:28:18
>>43
そう僻むなよ
45名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:51:46

自作自演に




















つられるバカはいないよな
46名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:02:19
自分の気持ちに素直になろうよw
47名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:04:07
>>45
どうした、お前もオフ会に参加したいのか?

おまえみたいな引きこもりでも参加していいんだぞ。
48名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:04:49
オフ会 (http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229402502/733での確定事項など)

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf


未決定事項
  お店: 居酒屋?食い食べ放題?
      参加人数未確定で予約できないため、各自すぐに入店できそうな店を考えておくこと
  LEC・TAC受付嬢を誘って参加させるマン管戦士も参加との事






49名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:05:43
>>45-46

あんたら2ちゃん初心者だろ?
誰に喋っとんのかわからんww
50名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:07:22

自作自演に


























つられるバカはいないよなw

51名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:10:31
>>50
自分の気持ちに素直になろうよw
これでいいか?
52名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:12:55
資格予備校の管理人兼校長の宮●です。






















資格予備校は私の登録商標であり、一般名詞としての使用は
ご遠慮願います。
53名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:13:33
>>52
そっとしておいてやれw
54名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:22:52
荒らしてる人、なんだかかわいそうだね・・・
頑張って生きるんだよ
ここでくらい誰かかまってあげて
55名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:26:03
>>54
もっともだ
誰からも相手にされなくて事件起こしたなんてよく聞くしな
これでもかってくらい釣られまくってやれよ
56名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:33:34
>>48
18:20 三越エントランス内ベンチ集合
追加しといてよ
57名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:52:29
基本的なことですまんが、なんでこういう集まりを、オフ会っていうようになったんだ?
58名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:57:45
オンラインのオンに対してのオフ
ネット上以外でってこと
59名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:08:35
>>54
嘆かわしい!!こんな奴マン管に合格して欲しくないな
もっとも荒らしで来てるから受けないだろう
60名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:29:17
■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf
61名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:45:05
今度はコピペ荒らしか?
62名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:58:23
■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf
63名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 10:51:02
合格してりゃ気分はいいから行っても良いんだがなあ・・・
64名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 12:27:46
>>63
まあ、気分転換がてら参加してみな。
刺激にもなるし、いろいろ話聞いてまた今年がんばれるだろ。
65名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 14:20:01
うん
66名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 15:34:11
来たぁーーーーーー!

     最低合格点『35点』

     お・め・で・と・う
67名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 15:37:03
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】になります。
私も最初は嘘だと思ったんですが、これを見たおかげでそれで第一志望に合格出来ました。
68名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 15:50:03
>>66
安心汁

34点合格だから
69名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 17:10:16
あと三日
70名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 18:41:31
資格学校の受付嬢が
参加するオフ会はこちられすか?
カップルできるといいね!!
(#^.^#)
71名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 19:30:08
泊まりがけで
鼻息荒井さんは
何人くらい来るかな?
72名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 21:06:01
合格率考えると、参加者は「反省会」の人が多そうだな俺も含めて
73名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 22:49:49
>>71
泊りがけは俺だけのようだな
74名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 22:55:37
TACのおねえさんに会うために泊りがけ、ハァハァ
75名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 22:59:34
>>73
泊まるようなとこから来たら神と呼ぶよ
76名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 23:08:28
当方は他府県なので参加できませんが
実際にオフ会が開催されたとして
開催の模様を
また改めてご披露いただけると
面白いです
期待してます
77名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 23:17:31
なんか楽しそうだな。

マン管札幌オフとかも開催したいな。
地方オフは無いのか?
78名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 23:25:20
福岡オフまだぁ〜
79名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 23:50:16
合格発表日に新スレ立てるから、邪魔するなよ
80名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 23:58:41
合格発表日に1001までいくか?
81名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:03:47
受付のォねーさん来るなら
お金少し多めがいいかな
なにがあるか分からんし・・・
82名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:29:12
受付のおねえさんは、絶対来ないでしょう・・・
誘う勇気のある奴もいないでしょう・・・
83名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:35:47
めざせ男女比1:1

もうこうなったら
姉・妹がいる奴は連れてくる
その友達でもいればなおよろし
近所のブス姉さんでもOKだ!
84名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:41:05
>>83
テメー生意気言ってんな
たかがマン管のオフで受付嬢や女がホイホイ来るわけないだろ!
そんな思考力もないから試験も落ちんだアホ
85名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:45:20
誘うマン官受験者もダサクて素人童貞で女と付き合ったことないのに
受付嬢に誘う勇気もない
脳内でオナニーしとけ ボケェが
86名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:51:06
LECのおねえさんハァハァ
87名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 01:01:35
>>84
 怖いもの見たさの受付嬢はホイホイ付いてくでしょう。

 皆でオフ会誘ってみたら・・
 次から次とマン管受験者が誘っていけば気分が良くなり付いてくる。
やってみて?

 そんな夢見よ。おやすみー
88名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 01:07:09
>>84,85
おんな??
ブスに過敏反応
89名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 05:36:25
そこまで行ったら、マン管合コンだなw
90名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 07:12:52
カップル誕生したら面白いね・・・男同士のカップル・・・
91名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 08:10:50
そういうのはやめてくれ、気持ち悪い
92名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 08:22:11
気持ちいいからカップルなんだよ
93名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 10:15:16

自作自演に




























つられるバカ発見w
94名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 10:38:20
>>93
どうした?

お前も参加したいのか?
来てもいいんだぞ。
95名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:12:35
合格者は不合格者の分をおごってあげてなさい
合格か微妙な俺も受かれば・・・・
96名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:44:05
マァ荒らしてる奴は来ないだろうが
仲良くやれよ
97名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:42:56
■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。
「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf
98名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:49:53
コピペ君て馬鹿だな、まで読んだ。
99名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 13:07:45
あんまりイジメんなよw
誰にも相手にされなくなってカキコがなくなったベテスレの主が構ってもらいに来てるんだってさ。かわいそうに。
みじめだな。
100名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 13:22:19
■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。
「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から東口方向へ行くとすぐ)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf
101名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 13:52:20
コピペ君て馬鹿だな、まで読んだ。
102名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 15:34:02
合格して
登録済の人も
参加OK?
(ちなみに登録はスゴイ面倒!
自分が被補助人じゃないことの
証明書等の提出がある。
登録料も高額だった!)
103名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 15:56:10
参加OK
104名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 17:15:11
>>102
釣りだろうけど、被補助人でないことの証明はいらない。
法務局に提出する書類の証明事項欄では「成年被後見人,被保佐人とする記録がない。」にチェックして提出すればいい。

今年登録する人はここで申請書類が入手できる。登録費用は全部で2万弱。
ttp://www.moj.go.jp/MINJI/certificate.pdf
105名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 17:16:45
おいおい、マンション管理士は被補助人や破産者でも登録することできるぞ。
106名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 18:02:05
結局ボダ37かね?
107名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 18:29:13
そうだよー
108名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 18:36:11
●●●● マンション管理士★其の1 ●●●● スレで通報祭り開催中!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224979019/

想像力が欠如した>>875に現実を見せてあげましょう。
金曜の発表に合格された方は管理士として記念すべき最初の仕事です。通報にご協力を。

通報先↓ マンション管理センター内お問い合わせフォーム
http://www.mankan.or.jp/forms/form08.htm
109名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 20:00:41
なんやかんやで合格発表まであと2日だぞ
永かったなー
110名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 20:31:08
〜〜〜発表前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ●●点合格だお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||





〜〜〜発表後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
111名無し検定1級さん :2009/01/14(水) 20:46:14
長く感じたが、実際目前になるとなんか寂しかたりするw

結果はどうあれ、これだけスリルを味わえればモトはとったかも。。。

とでも思わにゃやってられん 36組合・・・(苦笑
112名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:23:27
本命は37だと思うけど36もまだわからんぞー 
最後の最後のまで
もつれてるからな
113名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:46:38
たった一点の差で。
これが最初で最後の、
合格点-1の機会だったらとしたら。本当に運がないとしかいいようがない。
36組は。同情する。
114名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:49:55

     
         サ・プ・ラ・イ・ズ・あ・り・


  怖えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜
115名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:02:42
今年のようなベテ向きの基本的問題で、36組よ。
どうして、あと1点取れなかった。
絶好の合格チャンスだったのによ。
116名無し検定1級さん :2009/01/14(水) 22:16:54
同情するなら、1点くれ!!!
117名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:28:33
合格枠が7−9で決まってんだから
しょーがねーわな
みんながあと一点ずつ取ってもよ
合格枠はかわらねー理論
118名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:29:51
33だからハイワロ組
今年管業37なので来年免除食らわせちゃる
119名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:30:41
落ちてくれる人がいるから受かる人がいる
落ちてくれる人がいなかったら受かる人いない
120名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:22:32
イキロ
121名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:49:24
         .『 ̄|
         八 |
      ∧(_)⊥ 
      (|i!'ω' )
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |  _,,..i'"':,
    | 囗□囗□囗 |  |\`、: i'
    | □囗□囗□ |  .\\`_',..-i
    | 囗□囗□囗 |   .\|_,..-┘
122名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 00:32:45
いよいよ明日か・・・
123名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 08:07:32
年末の大晦日のような静まり〜しーん
ナンデ?
124名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 08:28:59
受かるのは100人中7・8人だからな。
静まり返るのも無理はない。
125名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 08:50:19
ネラーの自己申告合格率は7割こえるからな
また金曜盛り上がるよ
126名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 09:05:44
オフ会もお流れモードだねw
127名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 10:30:12
受験者一万九千人が一日で書き込むと一人イチレスでも大変な量になるな すぐパンク
128名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 11:37:25
明日、受験番号から見る? 最低合格点から先に確認する?
129名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 11:40:40
hp
130名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 12:11:13
オフ会は
祝勝会と残念会で
テーブル分けての
飲み会になる?
仲良く飲めればいいけど
131名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 12:27:07
殴り合いになるんじゃね?w
132名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 12:28:36
>>131
ならねーよw
そんな体力ありません
133名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 12:34:21
酒が入ると人が変わる奴がいるから気をつけた方がいいぜw
134名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 14:00:34
ついに明日か。あんなに勉強したのに35だ。
135名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 14:32:27
あたしは問27の肢4を選んで
正解なら37点なので
結果を見るのがドキドキで…
136名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 15:15:10
↑ネカマ発見
137名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 15:36:43
「てめぇーが合格して
何で俺が不合格なんだよ」
ってオフ会で涙目の奴が
暴れるかも・・・
酔うと荒れる友人がいるので
想像しただけで嫌なんだけど大丈夫?
荒れるが分かった友人とは
2度と飲んでないよ
酒乱は最悪・・・
自覚症状のある人は
合格者でも参加しないでね
お願いします
138名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 15:57:30
明日はアンチ増殖日でもある
積年の恨み辛みが持ち越されるからスレは相当盛り上がる
その波が過ぎると10月まで放置になる
139名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 16:43:29
>>137

アンタも器の小さいオトコね。
140名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 16:43:46
無視されて
ビール飲んでで受かった奴の笑顔見てたら絶対殴ってしまうだろう
なんでテメーガ受かるんだーーー
141名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 16:49:31
俺、採点してないから
ドキドキ
スレで討論になった問題の5こくらいは答え合わせはしたが
全部正解

取りこぼしてるだろうけどな
142名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 16:57:00
         ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      ほーらマンコだよ♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ
143名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 17:19:34
暴れる奴は俺が
ぶっ飛ばしてやる
酒乱VS酒乱

酒乱に対抗できるのは酒乱しかいねぇって思う
マトモナやつは通報の
タイミングをいつにするか
周りと相談
「もうやべぇよ!」
144名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 17:31:37
合格しても
不合格の仮面かぶってれば
カラマレル心配なし
オフ会は残念会ってことでOK
145名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 17:50:42
淫乱VS酒乱ならいいのにね
146名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 18:03:51
    ぅぃ〜…         ‥ヒック
              / ̄ ̄ ̄\      ヒクッ…
  …ヒック    /   _ノ ,、ヽ、_\
       /  ;;;(ー)::::::(ー);;\
       |    :;:,~(__人__)";::  |  あのケアレスミスが1点が悔やまれる・・・
          \、    ` ⌒′ ,/  
         /ヾ     イ" く     __
        /⌒ヽ        \ ,、jーi
.        |\ \.      ト、 ヽソ ⊆)     __
        | \_/⌒ヽ/⌒\( |酒⊂リ     jーi
         | ,/   ,.  \i'  \|_とン    ノ空I
            |    人   \   \      | 瓶 |
         \__/__\,〆⌒)_〆⌒)     |___|
147名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:10:39
>>146
36の俺はそのAA通りになりそうだ…
148名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:25:02
資格予備校閉鎖だってさ
149名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:31:39
>>148
掲示板がね。
只、宅建等の板に書き込みが無いから、いたずらの可能性も

マン管、管業だけでTOPにも掲載されてないから
150名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:37:50
下のレスが削除されてるから本当かも
いや削除自体も釣りの仕掛けのうちか・・・?
151名無し:2009/01/15(木) 21:05:23
37点です。
ミスがなければ。
でも38の可能性もあるわけですよね。
152名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:18:40
管理人の宮崎です。
今回、当掲示板を閉鎖することに決めました。その理由は、掲示板の運営管理に限界を感じるようになったからです。特に朝日新聞の普通名称事件に関する書込みは、閉鎖決断の大きなきっかけとなりました。
これまで当掲示板をご支持頂いたみなさん、本当にありがとうございました。閉鎖せざる得なくなったことについては心よりお詫び申し上げます。閉鎖の日時は未定ですが再予告なしに閉鎖します。さようなら。

資格予備校管理人 2チャンネラーに屈する
153名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:20:01
以前から気になってたんだが
ななし=管理人なのかね?
154名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:26:27
資格予備校というあまりにも一般的な名称を商標登録し
こともあろうに朝日新聞に抗議して、文面を変更させ自分の権利は自分で守るとい言い、猛反発を食らった。
それが原因でサイトを閉めると。
胡散臭い野郎だよ
155名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:55:36
>>154
ウーン流石売国新聞。
アパのアホ投稿をもう見れんかも
156名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:11:14
資格予備校は前夜祭真最中
157名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:19:20
資格予備校 管理人兼校長(現在辞表提出中)の宮●です。

現在反資格予備校派からの集中攻撃を受けています。
援護射撃お願いします。
このままでは壊滅してしまいます。
158名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:22:49
>>157
これ今日よく出るけどなんの話なんだ?くわしく
159名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:25:31
阪神優勝と同レベルの次元だよ。
憲法裁判すれば、このような一般的な名詞を登録する制度が、憲法で保障されている
言論の自由、表現の自由を侵害していると最高裁の判断がでるよ。
この程度、幾多の諸名詞を使用できないなどとしてしまえば、
あと数年で、本を出版できない事態になってしまう。
朝日新聞は、この機会をとらえて、憲法訴訟を提起すべきだと思うが。
160名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:25:41
>>158
ぐぐれ
161名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:28:41
どうやって??
162名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:29:31
>>160
すまんせめてキーワードを
すごい興味あり
163名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:30:00
オレも、「資格専門合格校」で登録する。
よって、以降、「資格専門合格校」を無断で掲載することを禁ずる。
な〜んていう、せちがない時代になるのが怖い。
文章を書くときに、名詞を使用できない事態を恐れるのはオレだけか。
164名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:30:50
>>162
マンション管理士
一番上にでるとこ
165名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:31:35
>>162
マンション管理士 掲示板 だった
166名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:32:39
資格予備校という一般名詞っぽい造語を商標登録して食おうとしてると叩かれてるのか?
かわいそうだが叩かれるのもわけない気がするよ。
考えが甘いというかなんと言うかw
167名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:33:01
   本気で反省会   本気で反省会
168名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:37:12
国会議員もちと特許庁関係の法律にメスいれないと。
このままでは、名詞が使用できない状況になるよ。
>>165 「マンション管理士 掲示板」だって、商標登録されていかもしれないぜ。
無断で使用すると、ヤバクネーか。
169名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:38:41
>>165
サンクス場所はわかったよ
掲示板はパスつきで入れなかった
どんな事件が起こったのかさっぱりわからん
170名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:50:46
ID.passともに1123って数字をいれればいいよ。
あなたも参加してね
171名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:51:41
>>170
あなたはどっち派?
172名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:52:29
>>171 オシリ派
173名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:54:28
>>171
足首派
174名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:56:03
>>171 うなじ派
175名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:56:53
>>172
ポルポト派
176名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:58:42
>>172 マッハ
177名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:10:05
            ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      ほーらマンコだよ♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ
178名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:17:51
県に一つしかない官報販売書店の人間です。
先ほど16日の官報が配送されてきました。
本日は夜勤で一人作業。
ちょろっと別冊の方に載っているので取り出してみてみました。
得点はわかりませんが、人数は試験地ごとに記載されているので計算しましたが、
予想よりかなり少ないです。1492人でした。
受験番号の記載をしていただければ見てみますが。
合格していたら名前がばれちゃうか。
179名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:24:33
マン管の合格者載ってる
官報ってどうやって検索するのぉ??
180名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:25:49
もう寝るね。みんな、おやすみ♪
181名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:26:12
本気で反省会   本気で反省会
182名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:45:28
36
神風プリーズ
183名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:51:55
携帯じゃ合格発表見れないのか?
184名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 04:18:55
あっちの乱立厨は朝に備えて一人で盛り上げに必死になってるよww
185名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 06:36:26
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    おおおおおおおおお!!!!!
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =    
186名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 06:38:52
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    37か!!!!!
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =    

187名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 06:40:42
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    やっぱりなー!!!!!
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =    


188名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 07:31:07
今、起きたぜ。あまり眠れなかったぜ。早起きのお前らもそうだったんだろ?w
189名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 07:37:11
>>188
俺は5時から起きとる
190名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 07:51:14
サプライズ
191名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:07:44
俺は寝てないんだ
192名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:10:46
ここが一番早いよ
http://kanpou.npb.go.jp/
193名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:17:46
何時??
194名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:18:53
>>193
9時半前後かな 
マン管センターは10時頃
195名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:28:01
赤飯炊いて待ってる
196名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:29:57
赤いちゃんちゃんこ着てる
197名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:34:36
それは去年着た>196
198名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:35:38
>>194

ありがとうございま〜す♪
好きです☆
199名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:36:14
>>198
愛してるよ
200名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:37:51

官報 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

38点の俺の名前がない!!!な、な、な、なぜ??
また来年も受けないとダメなのかよ…もう嫌だよ…泣
201名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:38:19
自己採点40点だったので冷静に見られる。
202名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:38:49

ネット官報 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
203名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:39:53
ホラ乙>>200
204名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:40:12
官報 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
官報 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
官報 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
205名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:40:50
官報は16日付に更新されたが、マンション管理士の記載が無いよ?
206名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:40:58
207名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:42:59
ごめん もう来てるよ
http://ime.nu/kanpou.npb.go.jp/
合格点何点だった?
208名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:45:32
重くて見れない
209名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:46:58
札幌63
仙台47
東京952
名古屋108
大阪327
福岡111
広島50
那覇80

計1,738人
210名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:47:02
↓↓ここが先頭 後は次のページを順に見ていくと見れるよ
http://kanpou.npb.go.jp/20090116/20090116g00007/20090116g000070107f.html
211名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:47:07
つうかまだだよ
212名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:48:55
>>211
マジにもう出てるって
>210で確認して
213名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:49:18
平成13年度 96,906人 7,213人 7.4% 38点
平成14年度 53,317人 3,719人 7.0% 36点
平成15年度 37,752人 3,021人 8.0% 38点
平成16年度 31,278人 2,746人 8.8% 30点
平成17年度 26,184人 1,909人 7.3% 34点
平成18年度 21,743人 1,814人 8.3% 37点
平成19年度 19,980人 1,479人 7.4% 36点
平成20年度 19,301人 1,738人 9.0% ??点
214名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:50:40
去年より多いってことは36点か?
215名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:51:21
合格者急増!この資格オワタw
216名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:52:06
9%とは思い切ったな
大ボーナス
217名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:53:33
36の奴は名前あったのか?
218名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:53:43
合格率からすると恐らく36点だろう
自己採点36で受かってた人いる?
219名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:55:42
合格者がいなすぎてワロタw
220名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:58:14
>>219
あんたは?
俺は当たり前に落ちた
221名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:59:18
嵐の前の静けさ
222名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:00:10
35点で落ちてた
諦めてたけど合格36点と思うと
急に悔しくなってきた
223名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:00:39
>>220
お疲れ様 残念だったね ごめん 俺去年の合格者です
お祝いに駆けつけたんだけど 人が少ないのかな
224名無し検定一級さん:2009/01/16(金) 09:02:11
俺の名前がない
俺36点なのに
これ間違いだよな、そうだよな・・・・誰か何か言え
225名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:02:22
管理センターは仕事が遅い。9時発表で良いじゃん。
226名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:03:27
>>224が事実とすると、37点以上で合格か。
227名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:03:30
>>223-224
まぁまぁ、お前らまた来年頑張れよ
228名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:04:16
マン管センターは9時30分か?
229名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:05:06
>>224
嘘くさいなー
俺は34点で論外
230名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:06:46
9%だぜ
大判振る舞い杉w
管業は絞ってくるなwww
231名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:07:46
菅業は18%
232名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:07:47
俺は36点だ。名前がない
233名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:08:01
37で9%は考えにくい。36だろう。
234名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:08:53
いや俺も36点。名前が無い。何故だ。。。
235名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:09:25
キター!!
マウス持つ手がちょっと震えたぜ。
ちなみにオラ38点。
236名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:09:43
どっちなんだよww
これはマン管センターの発表を待つしかないか
237名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:10:22
34点出していた学校責任取れよ
俺だけは信じていたのに・・・・
238名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:10:28
>>234
てことはボーダー37か?
今年は簡単だったという声は嘘ではなかったんだな。
38にしちゃうと7%きるのかもしれんな・・・
239名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:10:47
>>235
合格おめ 余裕ジャン
240名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:11:46
36点、名前なかったです。ショック。
241名無し検定一級さん:2009/01/16(金) 09:12:31
>>229>>233
なら何で36点組が受かる報告が無いんだよwww
36点で受かった奴がいるのなら何で俺は受かってないだよ
242名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:12:52
今わかってること
37点で不合格者の報告は無い
36点で合格者の報告は無い
243名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:12:54
俺40点で合格なのにこんなに合格者が多い年だとありがたみが半減だぜ
244名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:13:08
37点で9パーセントだったとしたら 恐るべしマン管だな
245名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:14:37
なに?この異様なふいんきは?
246ベルバラーノ:2009/01/16(金) 09:15:06

合格点は、37点である

私のお告げの通りである

247名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:15:20
>>242が真実らしいな
248名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:15:23
36で落っこちたから、関係ないけど、37か38が知りたい。来年は受けない。
だれか37点の人、書き込んでー!
249名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:16:04
>>248
37は受かってるよ
250名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:16:06
37で名前ありました!
251名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:17:18
>>243
そんなことないって
過去最高が8.8%だったよね その差は0.2% 
素直に喜べ いやっほぉぉぉぉぉぉぉぉう
38にしたら7%未満になっちゃったんだよ 多分
252名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:17:22
>>246
ブログの日付改ざんしとけよw
253名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:21:33
今年の受験生は頑張ったなw
不景気だから必死こいたのか?ww
254名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:21:41
>>252
ベルバラーノって、試験当日からここで37って言ってたぞ!
255名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:22:29
で?
256名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:23:38
何点なんてもういいよw
257名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:23:43
現在までマン管のボーダー、全て的中。
258名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:24:12
試験当日に37点予想してた人を
荒らし呼ばわりしてました。
ごめんなさい。
259名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:25:09
サンプル調査はやっぱり必要だな。
260名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:27:48
自己採点で27点でしたが一縷の望むにかけて閲覧、番号なし。
3ヶ月の努力が・・・
261名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:27:58
もしや複数正解の問題があったか?
262名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:28:25
7%以下と9%台で検討した結果、9%台に決定したということでしょ。

何の根拠で7%以下にはできないんだろ。
263名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:29:24
37点 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @マン管センター
264名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:30:00
265名無し検定一級さん:2009/01/16(金) 09:30:36
合格最低点  50問中37問以上正解
問1 4 問26 2
問2 4 問27 3
問3 3 問28 4
問4 2 問29 3
問5 2 問30 2
問6 1 問31 1
問7 2 問32 3
問8 4 問33 1
問9 2 問34 2
問10 1 問35 3
問11 4 問36 2
問12 4 問37 4
問13 1 問38 2
問14 3 問39 1
問15 3 問40 1
問16 2 問41 3
問17 4 問42 3
問18 1 問43 2
問19 4 問44 1
問20 1 問45 4
問21 3 問46 2
問22 2 問47 3
問23 3 問48 1
問24 1 問49 4
問25 4 問50 3
マンション管理センター
266名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:31:29
マン管HPサバ落ち プ
267名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:31:39
合格率8.6%じゃん。
268名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:33:24
>>209
那覇が一桁違うw
269名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:33:26
この前銭湯の脱衣所でひどい包茎のやつが見栄剥きしたんだがチン粕で真っ白だった!
気になって見てたんだが、かけ湯もしないでそのまま湯舟に入った!ゲ〜!
包茎の皆さん、せめてかけ湯でチン粕ぐらいはおとして入ってください!
       ゙、         / |__   |   |
          `、        /    i、  i   j
          ゙ 、    ,. '´     ` ̄i‐-'"´
           ト-‐'"´   J   |    |
          j           !   ヽ
          /              i
         /    u  °        l    (  )
        /                l   (  丿  )
        /               ! |    (    ソ)
        /               /  l    )ノ  )
       /                /  i    (  )
      r'" o               /  。i    )
       i            ,,   鬱鬱/  __」r‐-- ..
       |    c        鬱鬱鬱:-‐''~ ヽ   ヽ
      i           |,:::::::::.."""   \   丿
      i            !:::::::::::::;;;,, -‐''i"^~ ー
        i、          i-‐ ''^l      |
       |           |_人ノ~    i

ペニス以外は女っぽい身体だなw
ワレメだったら挿入中出しバックレwしたくなる
270名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:34:14
しょうがねえな、盛り上げてやるよ!どうだ!盛り上がっただろう!

                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
271名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:34:17
合格点37点 合格率8.6%ジャン
だれだよ 9%とか言った奴は 例年通りの合格率ですた
272名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:35:46
今年も合格者0人の都道府県はないみたい
273名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:35:58
>269 >270
下品なやつだな 一生やってろw
274名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:36:28

37














275名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:36:52
官報に名前載ってねーし、マン管センターにも受験番号無いw
ちなみに、俺は自己採点31点。

さて、明日は反省会だなこりゃ。
276名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:36:55
平成21年でマンション管理士 様はわが国で"ネ申"となった。

ハッキリ言って、マンション管理士 様はわが国で"ネ申"

マンション管理士 様は”ネ申”

☆ネ兄☆マンション管理士 様

何度も言うが、マンション管理士 様はわが国で"ネ申"

誰がなんと言おうと、マンション管理士 様はわが国で"ネ申"

もう一度繰り返すが、マンション管理士 様はわが国で"ネ申"

さらに念を押すが、マンション管理士 様はわが国で"ネ申"

やはり、マンション管理士 様はわが国で"ネ申"
277名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:38:08
>>268 本当だ!! 那覇が1桁違うWWWWWWW
誰も気づいてなかったw
278名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:38:49
36点で落ちていた。。。
今日バイト休もうかな。。。
279名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:41:15
>>276
そんなに発狂しなくても 一言だけ言うと
    ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
280名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:41:28
>>278
早く正社員になれよ
バイトや派遣はすぐに切られるぞ
281名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:41:55
ちくしょう2年連続1点足らずで落ちた・・・
向いてないんだな俺orz
簿記1級に専念するか・・・・
282名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:42:05
>>268
沖縄は就職難で有名、暇だから勉強したのか?就職の目的で勉強したのか?いずれかだろうが沖縄にマンション少ないだろ?
283名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:42:23
>>278
明日オフ会で会おう
284名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:44:12
>>282
132名しか受験してないんだぜ( ´,_ゝ`) プッ
285名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:45:50
発狂しそうだからオフ会行くの辞めるわ
286名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:45:50
申し訳ない言い方だが、沖縄はどの資格試験も合格率が低いし、
スポーツの分野でも余り相応しい成績を残せていない気がする。
先日の都道府県対抗駅伝女子でも最下位だった。

何かあるんだろうか。
287名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:46:34
沖縄はのほほんとしてて試験とか競争が嫌いなんだよ
288名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:46:44
289名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:47:04
>>285
そうしたほうがいい。暴れられても困る
290名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:48:06
いくら探しても名前がないよおお・・・・・
291名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:48:50

オフ会って


















自作自演だろw
292名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:49:46
不合格は残念だが一ヶ月半も経つとそれほどショックはないような
これが1週間以内とかだったらかなり凹みそうだが
293名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:52:21
37で合格でした。37が合格点かな?
294名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:54:31
36だが合格率9%に完全に釣られた
295名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:54:40
35点だったから諦めつくよ
終了一分前に一問正解を誤答に変えてよかった
気分スッキリ!
296名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:55:12

合格率7.4%だぜ?

合格者は、落ちるやつの12分の1しかいない。

安心してオフ会に参加しようぜ。俺は行くよ。
297名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:55:33
36点のみんなー、来年は受ける?
298名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:56:00
競争しなくてもやっていける平和な沖縄がうらやましい。沖縄は勝ち組。
競争してもたいした暮らしできない本土(どういうのか知らないが) プ

スポーツの競争など生きてくの不要(スポーツを競争でやってた自分があほなことに気づいただけマシだ)。
沖縄なら凍死しない。餓死もないと思う。夏クソ暑い本土。
沖縄の感染症など本土と同レベル。
299名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:57:50
なぜ沖縄にそんなに固執する?
確かに沖縄とかすみたいけどw
300名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:59:42
それは沖縄が楽園だからです。
家庭事情等で住めないのが悲しい。
301名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:00:14

え〜

沖縄は、頭の中筋肉とクソでできている米兵ばかりじゃん
302名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:00:15
名前が見当たらない人へ
たぶんミスプリか誤植です
一緒に行って間違いは間違いだと正々堂々と正しましょう
言わないと物事何も起こりません
それが正しい管理士のあるべき業務です
303名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:01:18
米軍基地があればそこもクソである
304名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:02:21
今年の問題でボーダー37点、合格率8.4%
さて、あなたはこの数字をどう見るか…
305名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:03:10
>>300
気持ちはわかるけど沖縄にマンションとか少なそうだし
試験受かっても落ちてもあまり関係なくない?
306名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:03:27
>>304
8.6%の誤り ゴメソ
307名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:05:32

上司の昔話だけど、若い頃新聞配達してたんだって。
ずっと料金を払ってない客がいるから
ついでに寄って、もしいたら集金してきてって言われたそうな。

チャイムを鳴らしても出てこない。
ちょっと好奇心で玄関ドアに付いてる郵便受けから
中を覗いてみたんだって。
そこは内側にポケットがないから、リビングの戸が開いていれば
部屋中が丸見えな造り。

そしたら中の人が首吊ってて
ちょうどこちらを見下ろす視線になってて目が合ってしまった。
舌が有り得ないぐらい長く伸びてたそうです。




308名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:06:41
でっ?
309名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:07:36
平○先生がブログで書いてるね。
37点、1,666人、8.6%で確定かぁ。
結構高い点数だな。
310名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:10:53
しかーし、発表日にこの静けさってどのマン管スレも自演ばかりだったことがバレバレだな
311名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:11:57
>>297 36です
オレは何回も書いたが、これで最後。
今回、運も味方して36。もちろんケアレスミスもあったが
それ以上に自信のない問題が○だった。
来年以降、これ以上とれる自信はない。
だいたい経理屋のオレがなんでこんな資格をマジでやらなアカンねん!
マンションに住んでるってだけでチャレンジしてもうたわ。
それでも、去年今年で管業とあわせて400時間は勉強したんで
受かりたかったってのがホンネだが・・・
今日はガックリきて、仕事する気がせーへん。。。

試験直後は難問化って噂が広まりボダ32-33説。
Tの34前後で合格確信。この頃は嬉しかった・・・
312名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:13:23
【ベテ】マンション管理士 53団地目【8回目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229517801/

↑先に乱立スレの方埋めて落とそうぜ
313名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:13:39
>>310
















その通りw
314名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:18:02
余裕で一発合格だった
41点取りゃ当然か
俺の前後の受験番号が飛び過ぎててワロタw
315名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:28:56
さーて、オフ会では飲みまくるぞー
祝杯じゃー
316名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:36:26
オフ会ワクワク
317名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:36:58
宅建の合格発表時と違って、全く盛り上がってない。
318名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:39:22

自作自演しかない

319名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:40:45
オフ会ついでにTACのねーちゃん拝んでくるかw
321名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:43:25
さっきから41点って書き込む人いるけど
何を自慢してるのかな
37点以上の合格した皆さんに心からおめでとうと
合格できなかったみなさん来年頑張ってください
と言いたい
41点を自慢してる人恥ずかしいですよ

この一ヶ月半ずっと静かに7点のミスを反省しながら
さきほど官報で名前を冷静に確認して喜びを噛み締めた
去年1点に泣いて今年43点で合格した自分はそう思います
322名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:44:00
>>317
宅建よりもはるかに受験者少ないのに、マン管スレッド乱立しすぎだからな。
323名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:45:21
>>321
なんや、お前。43自慢したいだけやろ。同じ穴のムジナ君
324名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:45:38
さっきから43点って書き込む人いるけど
何を自慢してるのかな
37点以上の合格した皆さんに心からおめでとうと
合格できなかったみなさん来年頑張ってください
と言いたい
43点を自慢してる人恥ずかしいですよ

この一ヶ月半ずっと静かに4点のミスを反省しながら
さきほど官報で名前を冷静に確認して喜びを噛み締めた
今年46点で独学一発合格した自分はそう思います
325名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:47:40
さっきから46点って書き込む人いるけど
何を自慢してるのかな
37点以上の合格した皆さんに心からおめでとうと
合格できなかったみなさん来年頑張ってください
と言いたい
43点を自慢してる人恥ずかしいですよ

この一ヶ月半ずっと静かに4点のミスを反省しながら
さきほど官報で名前を冷静に確認して喜びを噛み締めた
今年49点で独学一発合格した自分はそう思います
326名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:47:46
さっきから46点って書き込む人いるけど
何を自慢してるのかな
37点以上の合格した皆さんに心からおめでとうと
合格できなかったみなさん来年頑張ってください
と言いたい
43点を自慢してる人恥ずかしいですよ

この一ヶ月半ずっと静かに1点のミスを反省しながら
さきほど官報で名前を冷静に確認して喜びを噛み締めた
今年49点で独学一発合格した自分はそう思います
327名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:48:44
さっきから46点って書き込む人いるけど
何を自慢してるのかな
37点以上の合格した皆さんに心からおめでとうと
合格できなかったみなさん来年頑張ってください
と言いたい
46点を自慢してる人恥ずかしいですよ

この一ヶ月半ずっと静かに4点のミスを反省しながら
さきほど官報で名前を冷静に確認して喜びを噛み締めた
今年49点で独学一発合格した自分はそう思います
328名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:49:07
コピペ君て馬鹿だな、まで読んだ。
329名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:49:53
さっきから49点って書き込む人いるけど
何を自慢してるのかな
37点以上の合格した皆さんに心からおめでとうと
合格できなかったみなさん来年頑張ってください
と言いたい
49点を自慢してる人恥ずかしいですよ

この一ヶ月半ずっと静かに4点のミスを反省しながら
さきほど官報で名前を冷静に確認して喜びを噛み締めた
今年52点で独学一発合格した自分はそう思います
330名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:49:54
さっきから49点って書き込む人いるけど
何を自慢してるのかな
37点以上の合格した皆さんに心からおめでとうと
合格できなかったみなさん来年頑張ってください
と言いたい
49点を自慢してる人恥ずかしいですよ

この一ヶ月半ずっと静かに1点の追加問題を怪訝に思いながら
さきほど官報で名前を冷静に確認して喜びを噛み締めた
今年51点で独学一発合格した自分はそう思います
331名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:51:03
俺様は満点だから反省など必要ない
貴様らひれ伏せ
がはははは
きゃろ〜ん
332名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:51:20
>>325-326
おまえら6秒違いで何同じ思考してるの
それにここもちゃんと書き換えとけよ馬鹿
>43点を自慢してる人恥ずかしいですよ
 ↑
 49点
そんなミスしてるからお前らは一生合格できねえんだよ

と48点のオレが言ってみる
333名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:54:13

オフ会 楽しみ オフ会 楽しみ オフ会 楽しみ オフ会 楽しみ オフ会 楽しみ
334名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:56:48
れっくギャルズとTAC受付おねぇさん、ワクワク
335名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 11:05:04
>>333=>>334
何でそんなに必死なの?
336名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 11:10:39
>>335
あなたも参加していいのですよ?
自分の気持ちに素直になって。
私たちと一緒に楽しみしょうよ。
337名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 11:13:44
>>336
こんなとこで必死になって
友達いないんだ?
かわいそうだね
338名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 11:18:36
参加できないからて僻まないでくださいね
339名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 11:52:37
>>337 ひきこもりは立派な心の病だぜ
340名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 11:57:58
宅建と状況がまったく違うねw
341名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 12:13:18
三越組は18:20集合
342名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 12:28:30
36点は反省会行きなのか?
 
36は違うと・・誰かいないの?
343名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 12:56:59
>>342
安心汁

反省会と合格祝賀会は合同だ。
明日18:30いけふくろうに来れば落ちてもハッピーw
344名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 12:58:22
TACの受付おねえさん、(;´Д`)ハァハァ
345名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 14:14:41
合格者も発表されたことだし、明日はマターリとオフ会だな
346名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 15:23:38
オフ会は荒れが予想されますので
36点組テーブルは
隅っこのほうでお願いします
347名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 16:55:00
必死の自演w
348名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 17:24:21
>>346
2chとは違うんだから、仲良くやろうぜー
349名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 17:56:28
明日行きたかったなあ・・・
また1点足らずか
350名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:03:53
>>349
落ちても参加可能だよ、ていうか落ちたヤツの方が受かったヤツより何倍もいるし。
351名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:06:24
       ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |     や、・・・やめてください!
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'
352名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:10:03
おれはオフ会では合否の話はやめとくよ
めんどうなことになったらやだし
周りにマン管知ってる人いないからマン管の話で盛り上がりたいぞ
353名無し検定1級さん :2009/01/16(金) 18:10:35
しかし、一点差はマジできついわ。
最初にここで9%って情報が流れたのを見て
(実際には8.6%だったが)36がボーダーだと
確信したんだけどなぁ・・・・

今回の問題で37でも危うかったのでは、ラッキーが重なり
やっと36を取れたオレの頭ではムリだとわかった。
撤退いたします。。。。。
354名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:11:32
>>350 合格者と不合格者の間の微妙に気まずい空気を楽しむのか?w
355名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:12:59
「俺に話しかけるんじゃねーぞ!36点なんだから」
「だったら背中に36点って貼っとけよ!」
オフ会のほのぼのした一幕・・・

祝勝会、残念会分けるべきか
みんなで仲良くできるのか???
356名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:18:04
最初に9%と言ってた奴は天然の釣り師だなw
新年早々、マジやられたwww
357名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:18:24
33点の漏れが36点取得者を明るくいじる会ならいってもいい
358名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:24:40
40点以上取れたんですが、明日参加すると場の雰囲気を乱すかと思いますので、自重することにします。
359名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:25:43
TAC予想34点前後ってのは階段はずしすぎ
点数はずしたTACは
オフ会に受付嬢10人は派遣すべき

360名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:27:24
みんな仲良くしようぜ
361名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:28:39
会計系資格は本気モードなんだろうけど、マン管&勧業の予想当てる気あんのかな?
362名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:29:45
受かった奴は勉強方法を披露してやれよ
合格体験記読むよりいいだろ
363名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:30:42
点数って、通知でわかるんだっけ?
364名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:35:03
分からない
365名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 18:46:29
管理業務受験後数日は、マン管の点数と交換してくれとか言って遊んでいたが、とんでもなかったな。
366名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 19:37:51

来年どうするべか

今年31点の場合、お前らなら来年以降も受ける?
それとも撤退?
367名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:12:15
本当に、36組に感謝しようよ。
この集団の一部がもう少し直前に追い込みかけて、
あと一点とっいれば、37も消えるところだった。
ギリギリセーフ。38に行くところだったなよな。
母集団が多い神奈川県が、7l・169人合格で、37が救われた感じ。
私も、合格して、本当に虚脱状態。バンザーイ。
368名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:19:22
東京の9.1l・398人にもびびった。
ここで、10l越えしていたら、合格点は、38になっていたな。
まあ、合格したからいいか。
東京都の36組に感謝。
合格できと超ウレシーです。
369名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:22:02
1点差はむごい。
この1ヶ月、踊れおどれの36点組み。
今は、こんな状態になるとは・・・
370名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:23:35
>>366
俺も去年それぐらいの点数で、今年合格した。
あきらめなければ余裕で受かる。1年は長いけどあきらめるのはもったいない。
371名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:24:22
37組合格に貢献した、県は、
低合格率から順に、鹿児島・長野・島根・宮崎・山梨。
5県合計して、13人しか合格していない。
本当にありがとさん。
372名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:28:42
↑そうだね
373名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:32:29
母集団が多い大阪府、7.8l・140人合格、37組合格に貢献した。
俺の合格に寄与してくれて有り難う。

東京(9.1)、千葉(9.7)、兵庫(9.7)、埼玉(10.5) て 頑張りすぎだよ。
危うく38に跳んでしまうところだったじゃないか。
おどかすなよ。
合格セーフ。ラッキー。36組に感謝・・・・・。
374名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:40:03
徳島の合格率18.9lは、凄い。
9浪以下のベテは、徳島で勉強するに限る。
375名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:56:37
発表直後なのに

これだけ盛り上がらないということは

自演ばかりで実際の住民はほとんどいなかったということか

どこかの掲示板みたいだなw

376名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:15:25
VIPからの勝利の方程式

1、区分所有法の解説/住宅新報社
2、区分所有法コンメンタール/法学書院
3、初心者でもわかる建築設備・建築構造/市ヶ谷出版
これに基本書として、マンション管理の知識/住宅新報社 あれば完璧。
問題集は、過去問だけすれば良い(出版社は問わない)。
@試験最後の確認→各問題回答の枝1〜4を足して、各枝ごと13前後になっていないときは、
自分の回答に誤りがあると思え。
A試験後の合格予想点→高上位からスタートして、突然大きな山がでたら
その前が合格点。
 @Aは、第一回目からの経験則で培った客観的事実。

今年こそ受かれよ。僕は、合格したから、卒業するよ。
参考にしろよ。            
377名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:41:51
明日、LECの講師がLEC池袋本校で「新年第一弾のマンション管理士系ガイダンス」というのをやるらしいよ。

【日時】2009年1月17日(土)16:30〜18:00
【場所】LEC池袋本校 (梅田駅前本校 でも同時中継)

今回残念ながら不合格だった人はオフ会の前に参加して、そのままオフ会に流れていくのもいいんじゃない?
なんならLECで待ち合わせれば?予定がないなら講師も受付嬢も誘って大いに盛り上がろうぜw
378名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:57:20
今年は、落選92人組と新参者の8人が加入して。
新たな戦いが始まる。
超難関となったもんだ。この資格。
半端な気持ちでは、絶対に受からない。
379名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:26:06
で、受かったんですか?
落ちたんですか?
380名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:33:02
>>378
超難関となったというよりは、超マン管になったというべきだろう。
381名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:37:01
>>376
マジレスすると多年度受験生じゃない限りそこまでいらないよ。
市販のテキストと過去問だけでも合格できる。当人の資質もあるが。
合格のコツは設問の論点を見抜けるかだと思う。
382名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:37:51
>>379 ゴメン。受かってた。
>>380 認識が歪んでいるような気が・・。
383名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:41:49
>>377
オフ会はLEC主催だったのか
384名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:44:16
>>381 合格同士だよね。
合格のコツは、常にマンションを立体的にイメージしながら、
基本書を読み、理解することが大切だと思う。
この訓練をしていれば、試験当日も、建物・敷地等をイメージ
しながら、現場思考で論理的に回答枝に到着できると思う。
 あと、追記していくと、月刊マン官セミナーでも、勉強させていただいた。
初心者には、おすすめの安価本です。
385名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:04:10
>>383
んなわけねーべ
386名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:11:49
387名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:18:41
ここで宣伝しても人ほとんどいないじゃんw
388名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:21:45
合格率8%と見ると難関におもえるが、13問も間違えてもいいと思えば、対策を講じるのはそう難しくない筈。
389名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:22:34
みんなお通やでつ。
はい
390名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:24:38
ベテのスレの方が終わってね?w
391名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:30:28
>>390
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
392名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:47:57
三越組は18:20集合ですよー
393名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 05:05:29
>>384
そのとおりだろうね。
実務経験者であればひっかけ問題だけ注意すればマンション管理士は難しくはないと思うよ。

私は試験1ヶ月前に勉強をスタートしてWセミナーのテキストと問題で38点で受かりました。


官報に自分の名前があるのんみたら素直にうれしかったね。
394名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 06:57:28
マンション元年のテキスト類 もうボロボロ。

  捨てなきゃいけないが、また今年も受けるのか・・モーイヤー。

 年数重ねても毎年同じ生活。マンションのための1年を捧げる繰り返し。
無限地獄だー
395名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 07:13:42
LECの合格者向けの実務講座ってのが気になるのだが。
1月下旬以降、順次HPでご案内、らしいよ。
396名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 08:29:06
【LEC】東京リーガルマインド Part-11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225030457/l50
LEC東京リーガルマインドスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220638916/l50
LEC総合
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1213423668/l50
LEC総合スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1230033606/l50
LEC大学パート37〜ついに最終局面か
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228652043/l50
【受講生】LEC赤服だけど文句ある?【必死】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155341191/l50
LECの専任講師の給料を教えて
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1230060788/l50
LECの講座を受けている奴の数→
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230178267/l50
【LEC】教材発送遅延について語るスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230640043/l50
【伝説の】LEC新宿エルタワー【Part1】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1164424542/l50
LEC横浜校ってどうよ?part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226100418/l50
LEC関西総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197777019/l50
【もう】LEC梅田駅前16【終わりだね】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224981961/l50
【中日】LEC名古屋駅前・栄校【ドラゴンズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097906689/l50
LEC東京リーガルマインド大学 労働掲示板
http://8706.teacup.com/kuni/bbs
今日LECでこんなことがあしますた。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1180267604/l50
397名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 08:30:03
>>386
今年合格したけど、「08 本試験の傾向と対策」ということなら暇だし参加してみようかな。
その方がオフ会がお流れになっても痛手が少ないし。
398名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 08:45:46
大丈夫、今日18:30いけふくろうに来ればオフ会に参加できますよ。
オフ会は予定通り決行いたします。
399名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 08:51:21

まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からLカードを取り出す。
「Lカードキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「Lカード裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「Lカードエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「Lカードチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったLカードを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたLカードにつぶやいた。

「持っててよかった、Lカード。」

400名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 08:51:47

とりあえず、目印はマン管受験案内の表紙だけ印刷して持ってけばいいだろな。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf



401名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 09:08:28
>>397
>>399
緊急指令!

れっく行くなら、一人当たり受付嬢3人連行せよ。
402名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 11:03:20

LECは最高なんです!!

LEC最高というのには裏付けがあります。
それは、講師の質。LECが某学校の優秀講師を引き抜いているところ
にあります。その講師が作った教科書。教科書はゴロ合わせから詳しい
図解、分かりやすい噛み砕いた文書。初心者であっても一年で合格圏内
に持っていくことが可能です。
あとは、スタッフによるアフターフォロー。いつでも学習の悩みなどを聞いて
くれます。どのように勉強すれば学力が上がるのかや、スケジュールの組み方
等、万全のアフターフォローがそろっています。

本当にLECはおススメです。 LEC最高なんです!!!


403名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 11:10:09

合格証 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 配達記録
404名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 12:13:10
俺も合格通知来た。
同封書類8つ入ってて、登録を誘導しているが…
俺は登録しない!
405名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 13:21:54
>オフ会
三越組は18:20集合→18:30いけふくろう合流?
406名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 13:27:07
平成20年11月30日に実施しました「平成20年度マンション管理士試験」
の結果について、貴殿は合格されましたのでお知らせいたします。
 だと。合格した。
407名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 14:14:43
今日の俺の予定

14:30出発 → 池袋到着 → 本屋 → LECガイダンス → いけふくろう
408名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 15:26:38
>>405
それでいいよ。

最終的に18:30いけふくろうに到着すれば問題ない。
マン管受験案内の表紙だけ印刷して持ってけば必ずオフ会参加者同士がわかるから。
409名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 15:42:01

不合格通知 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 普通郵便のはがきorz



410名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 15:43:49
これからレック池袋のマン管女講師本番生板ショーに逝って来ます。
411名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 15:48:32

いってらっさいまし。

女講師&受付嬢の確保お願いしやす。。。
412名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 17:34:37
札幌の試験会場って何処か、わかる人居ますか?
413名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 17:43:14
今更ですが、官報ってどこで見れるんでしょうか。
web上では一部しか掲載されていないんですが、皆さん購入されたんですか?
414名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:12:00
いけふくろう到着。目印は上が黒のダウンジャケット。下がグレーのジーパン。手には赤いバラ肉。
415名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:28:07
本当にオフ会やってるの?現地の人レポお願いします
416名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:29:52
受験案内持ってるやついないんだけど?
417名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:30:54
なんともしけたスレになったな・・・

この資格、ホントに終わったかも

受かったけど、持ってても意味がないのかな???
418名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:31:55
>>416
一応持ってきたけどかっちょ悪くて出せないw
419名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:33:02
誰か出してよ
420名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:36:20
オレ サングラスしてるんだけど
421名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:36:23
持っている人発見。でもオヤジじゃん。
422名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:37:11
また自演が始まったか?w
いがみ合ってるお前らがオフで飲むなんて考えられないw
合格したことだし、そろそろマン管スレともお別れかな・・・

楽しかったひと時が〜♪ 今はもう過ぎてゆく〜♪
423名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:37:28
下半身フルチンだから目立つぞ。
424名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:37:47
>>421
勇気を持って声かけれ そうすればあなたは英雄
425名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:38:03
俺持ってるんだけど負け組か?
426名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:38:20
俺はモヤイ像のヒタイの上に立って、ラージヒルみたいなカッコウで待ってるぜぇ。これなら一目で分かるだろ?
427名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:39:33
>>422
なに 自演だったのでつか つまらん
428名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:40:33
前資格予備校管理人兼校長のちょんがーです。
わたしも参加してよろ氏でしょうか。
429名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:40:39
受験案内もってんだけど声かけてよ
430名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:41:38
三越組は?
どこ?
431名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:44:20
もってるやつ発見!!
でもあんなおやじと呑みたくねぇぞw
432名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:45:48
>>431
勇気をもって告白!!!
433名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:46:41
発見。10m離れていても加齢臭するぞ。
気持ち悪い。悪酔いしそうだから帰るわ。
434名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:47:59
>>430は来てるの?
435名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:48:22
LEC組だが受付嬢2人ゲットしたぞ 時間かかったけど7時には着くと思う
436名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:48:43
オフ
あるの?
437名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:50:20
苦労して勉強した仲間。仲良く飲んで欲しい。
馬鹿にするのだけはやめよう。

438名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:50:27
435
もうええって
素人童貞
439名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:50:43
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
この状態はつらいぞ
440名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:51:24
もう
お店の場所決めて
集合はそっちしたほう
がいいように思うけど
441名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:53:53
>>440
どこがいい?
442名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:56:44
てか現地には一人もいませんから
443名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:57:15
どなたか
現地れぽーと
お願いします
444名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:59:38
三越組みは3人集まり、ふくろう行ったら大混雑。
 勇気出せる奴いないみたい。

 中途半端な数のため 合流できれメールくれ
  [email protected]
池袋ビック・パソコン管で時間調整します。
445名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:01:33
自作自演と予備校の宣伝
446名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:04:06
終了
447名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:04:32
三越来たよ
448名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:04:50
受験案内
ひとりずつ持って
フクロウ3回まわってほしい
前出のおじさんがいるのかどうか心配
449名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:04:58
現地レポート

 アクチィブと書かれた画用紙か枯れている連中の横にいるのはもしや・・
 
 持っている丸めたものは、受験案内かどうか・・
 誰か超えかけてくれ そうすれば俺も超えかける
450名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:06:17
おれはいけふくろうから三越に移動したよ
451名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:06:47
自作自演はもういいってw
452名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:07:04
どう見ても携帯からのカキコには見えないレスばかりだなw
453名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:07:53
アクテブは立教大のサークルだろ。
454名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:08:42
三越近くの
居酒屋でとりあえず
いいような気がします
居酒屋を案内すればOKではないでしょうか
自分はオフ会応援者で
参加できませんが・・・
455名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:10:56
管理人になったら笑顔で挨拶してくださいね
ほんとにこれだけでいいから
456名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:10:57
>>449

本気きているなら なんか合図してくれ?
アクチブのプラカードの団体さんは現在いるのは確認できた。
457名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:11:59
いけふくろう向かうよ
458名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:13:30
がんばれ



















自作自演

459名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:13:47
あと一人来れば4人になる
オフ会したいならメール暮れ
[email protected]
池袋ビック・パソコン管で時間調整します。


460名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:14:21
ネット組は暇ならいい店探してやれ
http://www.walkerplus.com/ikebukuro/gourmet/nomihoudai/
461名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:16:23
※ 肢アについて
行政機関個人情報保護法も、個人情報保護法と同様、
OECD8原則に立脚して制定されており、その8原則の
一つ個人参加の原則の現れである開示等の請求が規定
されています。その他にも、不服申立て(第4章第4節)等が
あり、行政機関個人情報保護法1条は、これらをもって
「基本的事項」としていると解されます。
すなわち、行政機関個人情報保護法は、国の行政機関の
遵守義務のほか、本人が自己の個人情報に関与する仕組み等を
定めることにより、行政の適正かつ円滑な運営を図りつつ、
個人の権利利益を保護することを目的とするものといえます。
 肢アは、行政機関個人情報保護法1条をベースに、この部分に対応する
個人情報保護法1条の表現を取り入れて作成されていますが、
行政機関個人情報保護法1条の「基本的事項」に対応するのは、
個人情報保護法1条の「個人情報を取り扱う事業者の遵守すべき義務等」です。
とすれば、条文を正確に言い換えるならば、
「国の行政機関の遵守義務等を定めることにより」、
としなければならないはずです。
本問は、条文をベースにして作成されていること、他の正しい内容の選択肢は、
すべて正確に条文を言い換えていること、「等」の持つ意義の大きさから、
この点を考慮せずに肢アを「妥当」とすることには躊躇を覚えます。
462名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:16:43
アクティブは確かにいた。

 オフ会できるなら何か合図すればいいけど・・
463名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:18:25
>>459
オフカイの参加メールしたよ 返事くれ
464名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:21:05
今からシャワー浴びるから待ってて!
465名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:22:17
おまんちょペロペロ
466名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:24:34
>>444

オフ会追加参加でメール送る人
 20時りっミットです。
 何時にこれるかメールして 
467名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:26:11
>>66
8割のユーザーが負けて預けた金をそのまんま貢ぐFX業界で、だ
れがバカ正直に注文ごとにカバー先に流すかよ。黙って呑んでたら
儲かるんだから、業者自身がいちいちコスト払ってカバーしてもらうまでもねーよ。
客が建てた玉を他の客におっつければ帳面上相殺できるんだから。
後は適当に玉が偏ったら一斉にカバー先に流せば一回ですむ。

負投資家の8割からの上納金を安定的に収益維持するためには最大限客を
増やして誤差を減らせばいいだけ。その餌が、スプを狭めるだけで寄ってくるなら
こんなうまいことはねーよw 客が減り始めたら金ばら撒いて釣れば補充完了で
安定運用。

既存システムでできる限り客を詰め込みたいのに、一人でCPU不可が高い割りに
細かい利鞘をさらって行くようなスキャルパーな客は、どちらかといえば後で集まってくれば
いいかな程度の客でしょ。従って、数秒・数分で逃げるようなスキャルピングはやりにくく
されてる。

さらに言うとこういうヤミ業者は「客の負=業者の利益」が両辺同値なので、懐事情が芳しくないときは
負かすためならなんでもやるよw どこまで客に気づかれずにコソッっと負かすかがGMOお抱えのシステムエンジニア
の腕の見せ所なんだが

客の注文の裁き方とかがあんまり信用できないな、とおもうような業者は自ら避けるほうが
得策だと思いますがね。
468名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:28:09
>>466
本気でやるん
469名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:29:34
やるに決まってるだろ
470名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:30:17




.







.






.



.
471名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:30:21
あ〜あ、俺も東京に住んでたら参加したんだがな。
472名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:32:12
確かにアクテブの画用紙掲げてるのはいたけど

 受験案内はいなかったのでいまマックでひまつぶしてる
473名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:33:11
さあ!朝まで





















自作自演だ!




474名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:34:47
>>444
オフ会は少ないけど開催します。8時まで
[email protected]
475名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:34:53
さあ!朝まで














自作自演だ!

476名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:35:20
ビックP館にきた
477名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:38:59
>>474
メールはこれる人のみ。外なので返すのに時間かかる。
 冷やかしのようなメールは返しませんので
478名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:45:46
>>176
この問題は微妙であり条件によって答えが異なると考えられる。
窓に厚手のカーテンするとその空間が密閉状態となり室内の高い温度の空気
つまり、絶対湿度の高い空気が対流を妨げられた状態で存在することになる。
このとき、外の冷気で冷やされた窓により冷やされることにより飽和状態となり、その分の蒸気が結露となる。
しかし、その量がカーテンと窓との空間といった限定的な範囲にとどまるのでその量が少ないとも考えられる。
一方、カーテンがないと考えるとその空間がより広く大きな空間となり当然、結露の量も増える。
がしかし、カーテンのない大きな空間においてはなかなか冷やされないため露点温度ぎりぎりまでになる時間が長くなる。
つまり、結露しにくいとも考えられる。

これは室外の温度と室内の温度との差と、絶対湿度の関係によって決定される問題となり
一概に結論をだすことができない。
一般的にはカーテンは窓に近づいている状態なので176の言うように上下を塞ぐ方が結露はし難いと言える。
厳密には絶対蒸気量が少なくてすむ、つまり結露の量が少ない、または結露しないと言えなくはない。
何でマジになってんだ俺・・・

って言うか、建築物環境衛生管理技術者試験の過去問にそんなのあったか?
どっかのテキストやるより過去問やった方がいいぞ。

479名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 20:07:07
おまんちょペロペロ
480名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 20:27:29
合格率からして
落ちたやつ多いから
荒らしも多いか・・・
終了後レポUPお願いします
Byすでにマン管登録応援者
481名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 20:41:21
482名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 21:40:16
静寂
483名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:31:13
卒業
484名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:46:02
受かった俺が言うのもなんだが。
今年は、38点合格で37点組が付録でおまけって感じだろう。
合格率から言っても。この試験問題で、38以上取らないと危ないんだから。
年々、受験者は減っているが、合格層レベルは、確実にあがってる。
数年前なら、35組でも合格してる試験問題だ。
落ちた人は、
今年の試験頑張れよ。これ嫌みじゃないから。マジ頑張れよ。


485名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:55:43
本日の会は盛況に行わせていただきました。
486名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:02:57
盛況ってどのくらいどうだったん?
487名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:08:10
盛況とまではいいませんがオフ会は行われました。
参加者のみなさん、ありがとうございました。
また機会がありましたらご一緒しましょう。
和光の人
488名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:10:29
参加人数何人でしたか?
489名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:11:20
受付嬢お持ち帰らせていただきました。
490名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:20:03
TACの受付おねえさん (;´Д`)ハァハァ
491名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:25:32

            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |     や、・・・やめてください!
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'
492名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:26:29
コピペ君て馬鹿だな、まで読んだ。
493名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:41:16
合格したはいいが、これからマンション管理士として恥ずかしくない行動をしなければと思うと、
プレッシャーがかかるな。
494名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:52:40
登録するか迷うところだな…
495名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:55:12
登録者って現在何人ぐらいいるんだ。
496名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:56:00
俺は、登録する。
497名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:57:32
これって今から10年後に登録したとしても今から15年後に法定講習受ければいいの?
498名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:58:29
それまで、法律改正がなければそうだな。
499名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:59:39
ていうか、10年寝かしといたら。
普通人は。
恐ろしくて、登録・活動できないだろう。
500名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:00:24
>>487
あなたの書き込み キワードがあり信頼できます。
 オフ会はそっれなりに良かったですね。
501名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:10:06
>>487
オフ会の二次会は水道橋16時半ということで・・

 参加したのみわかるので ピーンときたら当日メールください。

 36組の外郭団体の人、メーアド交換していませんが 今年の試験で会えたら声かけて下さい。
 資格マニアのデープさ楽しかったです。
502名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:13:12
デープw
パンテーかよw
503名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:14:33
へぇ、ホントにやったんだ?
504名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:18:45
年齢層はどのくらいだったのですか?
505名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:29:02
やっぱ自演かw
506名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:37:26
ボーダーラインは、単純に9%未満にしているだけだよ。
小数点2位を切り上げして9%になることは避けたいから、厳密には8.90%以下か。
だから、37はおまけではなく当然になっただけ。

ボーダー1・2点に集中する試験だから7%台も8%台も難易度は変わらない。
507名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:43:53
>>501
サイト確認しました。
16時過ぎに現地着くと思います。そのときにまた連絡します。
自演かもしれませんがね・・・
508名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:52:42
やっぱアホらして登録する気にはなれねぇな
名前使えねぇだけだろ?
金の無駄だわ
やめとく
509名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:53:55
東京在住なら、俺も行きたかったなマン管オフ
今は地方在住だからな。
510名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:00:15
初めての登録は、講習不要ですか?
511名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:10:20
二年の実務経験が必要
512名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:24:17
おい・・・・
登録するのにまだ13,650円も必要なのか???
受験費用も取られてさらに13,650円も・・・・・
ひどい話だぜ。。。
登録はやめだやめだ
ぼったくりだな・・・しかし
そりゃ毎年受験するやつも減るわなww
あほらしww
513名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:26:40
文章内容がDQNなのは妬みによる煽り

これ豆知識な
514名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:37:29

マン管受験者の内訳は・・・


・資格予備校の口車に乗せられて受けるヤツ35%

・プチ資格マニア10%

・自己満足40%

・ただのマゾ15%


これも豆知識な
515名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:42:24
うっひょ〜
516名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:55:27
>>514
何を偉そうにw
お前はどこに入るんだ
517名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 07:00:58
>>512
他士業の登録費用はその10倍〜だけどな
まぁマン管はいわゆるサムライ業とは質を異にするからね
この程度の資格なら13,650円位が適正価格なんじゃない?
518名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 07:43:53
ねぇねぇこの資格金になるの?
519名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 07:50:08
>>518
他の資格とセット、併用で金になる
520名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 08:31:36
例えばどの資格と併用でどの程度の金になるの?
521名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 08:41:47
ならねえよ
522名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 08:51:28
>>517
れっくのサイトではサムライ業だと言っているぞ?
523名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 10:46:36
>>517
実際はこのほかにも
住民票代
身分証明書とそれをもらいに行く電車賃
登記されていないことの証明書をもらいに行く電車賃
申請書郵送費用

ざっとこれだけで3,000円もかかるのだぞT_T
資格貧乏になっちまうよ

こんな役にたたん資格受けなきゃよかった。。
この資格じゃ、じぇ〜ったい元取れねぇし
登録はやめだやめだ
でも登録しなきゃ勉強した意味ねぇしなぁ

なんで合格しちまったんだよーーーーーーーーーーー!!!!!!!
俺のバカヤローーーーーーーーーーー!!!!!!!
524名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 11:27:17
なんでそんな二万くらい払う金ねーんだよw
525名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 13:22:16
オフカイ追加参加でメールされた人達へ

 当日メール数が増えてしまい、ほとんど返信できませんでした。
 冷やかしの対応も含め19時30で締め切りしてしまいました。

 それ以降の人はメール返信していません。
 また再度考えますので、再度メールください。
 どのメール返信していいか収集できていませんので、交流したいと本気の方のみメールください。
 メーアドは、一度書き込みました。
オフカイの報告

 三越組み7名は LEC池袋校隣のなべ料理店で3500円のコースで祝勝・反省会を行いました。
 11時過ぎまで話せってためになりました。
  合格者2名、36点4名、不合格ですが点数言えない人1名 ありがとうございます。
526名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 13:38:41
36点が4名は絶対あやしい
多分に2〜3点以上で落ちた奴が大多数
527名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 13:45:56
>>525
ここの人間が7人も集まった割には君しか報告してない
7人もいたらもう少し盛り上がるだろ

>>526
もうスルーしろ
これからきっと自演して他の参加者を登場させるから楽しみにしてて(^^)
528名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 13:46:09
>>526
御意
529名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 15:35:55
たぶん自演でない。

 冷やかしで 池ふくろうにいた人も実況が書き込みが本当のないようだったので 冷やかし組みは何人かいて、そのうち三越組みは、オフカイやたんだろう
530名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 17:21:02
オフ会厨は、なぜ、どさくさにまぎれてレックの宣伝をするのか?
レック池袋と関係あるのか?
531名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:20:40
LEC講師もしってるけど
532名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:30:39
36以下も来年受かれば気づくと思うが。
合格者が少なすぎて、受かっても語ろう相手がここにいない。
寂しい。
 もう、ここに参加できないと思うとマジ 悲しいよ。
これから、登録して、世間の荒波に対峙するが。
 特に、35組・36組必ず今年は受かれよ。待ってるぜ。頑張れ。
533名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:54:41
マンション管理士って社会福祉士とかと同じもん?
独占業務のない名称のみなんでしょwww
しかくじゃなくて検定と変わらんしw
534名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:58:32
名称独占資格で登録5年間有効って、
マンション管理士、中小企業診断士以外になんかある?
535名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:59:32
>>533 だったら、受験して落ちる必要ないじゃん。
なんのために受験したか訳がわからない。
落ちて、頭どうかしちゃったの。精神科に逝きな。危ない。
536名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:06:53
>>534
AFP、CFPは2年
537名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:13:34
>>534
↓これどういう意味?
CFP/AFP及びファイナンシャル・プランニング技能士の資格を得ていない者でも
「ファイナンシャル・プランナー」を称して業務を行っても違法性は無い。
538名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:14:27
>>536
民間資格じゃなくて
国家資格だろ
539名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:20:30
>>537
FPは民間資格だし法的効力ないんじゃね?
国家資格の技能検定は知らない
540名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:23:02
FP技能士は国家資格
AFP、CFPは国家資格のオプション民間名称
541名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:25:54
>>530
池袋といえば日建本社だろ
542名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:57:19
FP技能検定は国家試験
AFP、CFPは民間資格
543名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 00:41:24

あっちのスレ勃ったな

マンション管理会社への転職 どうなの? 13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1232267367/


544名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 18:05:32
オフ会終わって気が抜けたな
545名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:20:21
あと少しで、官業合格発表。
W落ち確定の君だよ。君。
気をしっかり持て。奥歯噛みしめて。
社会の底辺をしっかり生な。
546名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:52:44
マン管落ちたけど管業合格予定のおいらが通ります
547名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:56:32
マン管落ち菅業37でハラハラの自分が通ります。
548名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:26:13
毎回、オフ会ばっか、マンション管理の人生悲しい。

 また来年もオフカイで会いましょ。
できれば祝勝会。
549名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:52:27
>>547
37は余裕だろ
35の俺はマジでガクブルもんだわ。ちなみにマン管は36組orz
550名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:17:48
36組は21年度は
受験するのですか?
オフ会に参加した36点4人は
どうするのでしょう?
合格して来年オフ会の主役に・・・
期待してます
おいらは違う試験だけど
頑張るよ Byマン管登録済者
551名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:26:08
>>549 多分いけたはずと思ってはいるけど、何があるかはわからない。
その昔、宅建最初の受験で36で受かったと喜んでいたら、36なのに落ちていたトラウマ持ち。
正直怖い。

ちなみにマン管は33で最初から諦め組み。
552名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 00:18:56
>>550
当然受けるよ。

そのときは、このチャンネルで合格ラインで盛り上がり、オフカイで盛り上がり1年終了。

 来年は36、35組が参加して 合格ライン40点まで上がるよう勤め 、また今年も試験難易度が上がったと言わそうぜ。
553名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 00:24:19
初めて受けようと思う人には厳しい話。

 40点は受けたくないよ。
554名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 02:57:41
マン管受かったし、管業の発表どーでもよくなったw
555名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 10:22:41

このスレだけAA荒らしがこないのはナゼ?

556名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 12:46:23
知らん
557名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 12:57:07
ageるための乱立厨の自作自演だから
558名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 13:11:41
まあ、このスレも過去にAA貼られたことはあるけどね
559名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 14:09:04
このスレの>>1が貼ってるのかもね。
たまに偽装でここに貼るくらいで、あとは全力で他に貼ってるのかもw
560名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 14:58:07
>>559
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
561名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 16:00:52
質問です

今回あなたの点数は30〜32点で試験に不合格でした。
さて、あなたは今年もマン管試験受けますか?それとも撤退しますか?
562名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 16:09:46
なぜ33が入っていないのか!
来年はまず免除で受けるから撤退しないお
563名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 16:49:12
今回31点で不合格だったんだが、ことしどうするか思案中。
管業の勉強しかせずに受けたんだが、マン管の勉強したら取れるかな?
564名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:36:46
>>563
余裕。
去年30点。今年41点の高卒の俺が言うんだから間違いない。
俺は頭悪いから一生懸命勉強した。あんたもがんばってくれ。
565名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:20:17
オフ会はいいもんです。

 ベンチャーの人、今年頑張ってください。
 こちらは、簿記1級目指しますが・・マンションのオフカイはまた参加します。

 それまで、楽しみです。
566名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:43:48
>>564
一生懸命努力できる奴はきっと馬鹿じゃない。
あんたたいしたもんだよ。
567名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 01:07:49
       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |     い、・・・いれてください!
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐
568名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 01:54:52
管理会社勤務だけど、思ってる程良い仕事ではない。
オレも官業、マン管取って入ったけど、区分所有法の知識がどうのこうの
は、使わない。
住民のクレーム対応と土日出勤で薄給
法律知識生かしてとか考えてるかもしれないが、そんな知識は実務では使わない
張り紙作って、クレーム対応して、仕事に遣り甲斐なくて薄給
ほとんどの他業界から入社してきた奴はすぐに辞める。
悪い事言わんから、管理会社はヤメトケ
精神異常起こす奴もいるし
スーツ着る最底辺の仕事だ。
大卒のする仕事じゃない
569名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 14:41:04
わざわざ手紙で不合格通知送ってきやがって・・・・
570名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 19:43:26
届いたはがきの裏一枚めくると、そこには「不合格」の文字が躍る
571名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 20:04:36
>>570
UPよろぴく
572名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 20:07:05
>>568 愚痴ばかり吐いてると、いつまでたっても負け組。
だったら、転職したら?
573名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 20:30:01
登録に1ヵ月〜なが過ぎないか?
何万人もいるわけじゃないのに・・・
随時登録受付にすれば受付順に発行処理できるのに何故にしないんだ?
2万ぐらい使わせてんのにさ
センターってそんなに多忙なんか?
適正化に寄与する為にモット急げばどうなん?
574名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 20:31:42
役に立たない名称独占資格、せめて徽章ぐらいマンカンセンターで、制定して
欲しい。
過去にあったマンション管理士賠償責任保険を復活して欲しい。
575名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 23:46:58
心配ご無用
576名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 01:30:09
宅建とマン管を同時に取ろうと思っているんですが
試験範囲結構かぶっていますか?
577名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 03:46:16
包茎ぐらいかぶってるよ
578名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 05:28:09
>>577
レスありがとうございます。
ということはマン管の勉強は宅建の勉強にも役立つということでいいでしょうか?
勉強の効果が完全に分かれていてリスクが増えるようだったら一つに絞った方がいいかと思いまして…
579名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 06:42:13
  ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      いらっしゃいませ〜♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ
580名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 08:11:09
>>578
官業も包茎ぐらいかぶってるよ
581名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 09:06:20
その3つは全く同じ様な問題が出るんですか?
それとも扱っている法律が同じなだけですか?
582名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 12:38:37
>>579
オマエ朝っぱらから頭大丈夫か?
宮崎勤みたいな趣味の持ち主なの?
女の子を持つ親としてはとても恐怖に感じるよ。
こういうAAを貼る奴は何をしでかすか分からないから
公安はマークした方がいいんじゃないか?
こういう奴がいるから子供を外で遊ばせない方がいいぞ。
ほんと変な犯罪起さなきゃいいけど。コワイコワイ
583名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 12:40:36
>>578
宅建をみっちりやって
その後にマン官と官業を狙ってマン菅だけ落ちた
584名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 12:47:07
>>581
形式は同じ。
範囲は50%位宅建とマン管管業でかぶる。
マン管と管業はほぼ同じ。
宅建メインに勉強して、宅建試験後にマン管勉強すれば、一気に3つ取れるよ。
マン管だけ合格率低いからしっかり対策することだな。
585名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 14:20:06
一番金になるのは宅建?
二番目が勧業?
三番目がマン管?
586名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 14:30:36
>>585
そうだね。
今のところマン管は趣味資格だから。
587名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 14:39:46
>>585
金になる?くだらん事書くな
不動産屋なんか資格持ってても営業が出来なければ糞の役にも立たん、それ以前に不動産不況の時代に求人あっても営業が出来る奴しか採用しない
資格の前に社会勉強しろ!
588名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 14:57:04
>>587
金になるかはあなた次第。
しかし宅建は、簡単な試験+認知度+実用度でコスパ最強だ。
宅建持ってて損することなんかないよ。
もちろん宅建だけじゃ辛いけどね。
589名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 17:34:04
>>584
ご親切にありがとうございます〜
590名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 18:20:17
包茎ぐらいかぶってるかかぶってないかぐらい
自分で調べたらわかるだろ
もっと高度な包茎のこと聞いてくれ
例えばさ
切った皮の部分は記念に持ち帰りできるのかどうかとかさ
誰も答えられないぞ
こんなこと
経験者しか知らない事が人生で貴重な知識になっていくんだよ
俺も知りたいよ
591名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 19:54:22
>>590
皮を乾燥させて炒めたらビールのつまみにあう
592名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 19:57:41
口に入れると、香ばしいイカのかほりが漂ってきそうだな
593名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 20:21:15
>>591・592
頭おかしい!!!
記念品食べてどうすんだ
バカ
俺が知りたいのは
例えば
どうやって持って帰ったりするのかってこと
ティシュに包むのか
ケースに入れてくれるのか
ホルマリン漬けが保存には一番いいのか
医者だったらチャンとプロアドバイスしてくれるだろうよプロなんだからよ
マンカンだって適正化に基づいてチャンと助言・指導・援助するだろ
それと一緒だよ
食べるなんて頭おかしいぞ
もう一回区分所有法から出直せ
結論
記念品は組合員の所有物であり保存行為は単独で成し得るという事
かかってこい

594名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 05:49:03
今日は官業の発表日らしいぞ
595名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 08:38:27

9時になったら下記ページで確認しよう!


平成20年度管理業務主任者試験の合格発表について|社団法人 高層住宅管理業協会
http://www.syuninsya.jp/

官報
http://kanpou.npb.go.jp/index.html


596名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 09:44:41

・管理業務主任者試験合格者一覧掲載



官報 平成21年1月23日付(号外 第12号)
http://kanpou.npb.go.jp/20090123/20090123g00012/20090123g000120100f.html




597名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 10:30:23
官業は17歳でも合格してるぞ
マンカン受験生はもっと
しっかりせねばならん
なんと大先輩も77歳で合格されておられるぞ
しっかり見ろ
598名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 10:44:24
東大でも17歳で合格するんだが。
599名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 10:54:45
17才で東大合格者と17才の官業合格者はどっちが数が少ないかでレアケースになる
600名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 12:43:12
平均年齢は40歳超えてるぞ
601名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 13:55:08

次スレ勃ったわw



●▲■管理業務主任者 第39棟目●▲■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1232685601/



602名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 18:01:43
合格者の平均年齢が40歳超えてる資格って珍しいよな。
603名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 20:44:27
資格
持ってるとか取ってるとか
うかつに言う奴いるけど
運転免許持ってて運転しない奴とか運転できない奴いるよな
運転しないのは運転できないのと同じだわな
運転できないのは運転免許ないのと同じだわな 身分証明書にはなるくらいか
免許あっても運転の上手い下手はあるわな
月とすっぽんぐらいあるわな
資格持ってるとか取ってるとか言う奴に限って
何にも出来ない奴いるよな
資格者で仕事出来ない奴って最悪だよな
だから
持ってるとか取ってるとか言わない方がいいぞ
聞いた人勘違いするから
よっぽどできるんだろなって・・・・思わしといて
あとであの人ホントはバカだなって思われるから
だから
あとで・・・あんたすごいな・・・って聞かれた時にはじめて
資格持ってますからって言えるんじゃないの
資格者でしょぼかったら
絶対白い目で見られる事間違いなし
最前線で資格無しでもやってる奴から当然見下される
資格あんのにそんなこともできねーのかよーって
おまえ・・・・試験で・・・・不正したんか?
間違いない
604名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 20:54:56
と、万年資格浪人が涙目で(ry
605名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:11:47
平成20年度管理業務主任者試験の合格発表について
1.試験の合格発表について
(1) 試 験 日 :平成20年12月7日(日)
(2) 試験会場 :8試験地(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、那覇)17会場
(3) 合 格 者 :別表の通り
(4) 合格者の概要 :
合格者数:4,113人 (男性 3,601人 女性 512人)
合 格 率:20.3% (男性 20.9% 女性 17.4%)
※合格率=合格者数÷受験者数×100
合格者の平均年齢:42.1歳 (男性 42.8歳 女性 36.6歳)
合格者の最高・最低年齢 (最高年齢 77歳 最低年齢 17歳)

606名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:27:10
なんで万年浪人ってわかるん?
607名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:09:59
※管理士が保有している資格
 (一部のみ紹介します)
 弁護士1%
 司法書士0%
 行政書士8%
 土地家屋調査士0%
 管理業務主任者87%
 宅地建物取引主任者66%
 1級建築士6%
 2級建築士4%
 1級建築施工管理技士1%
 2級建築施工管理技士7%

調査対象は、日本マンション管理士団体連合会、
 全国都道府県マンション管理士会協議会(共に、現在は
 日本マンション管理士会連合会に統一)
 所属のマンション管理士100名。
608名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:03:11
マン管落ちたけど、管業受かった
想定の範囲内だたーよ
609名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 17:52:41
想定内でヨカッタネ
おめでとう
それで
610名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 19:23:31
両方落ちたからってひがむなよ
611名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 19:28:32
落ちて一旦去った者が
また掲示板に戻って来たのか
今年頑張ればいいじゃん
受かって東京以外でオフでも開けよ
612名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 20:07:59
るせー
613名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 20:44:24
免許もってて運転下手なペーパードライバー。
無免許で運転上手な違法ドライバー。

日本は法治国家。
どっちの方が信頼あるか?考えなくてもわかるだろ。

法律を理解できないやつはソマリアにでも行って海賊でもやってろ。

資格ごときもとれない低脳なアホは不動産業界から去れ!
資格を持って仕事するのは顧客に対する最低限のマナーだ!
プロ意識が足りない。脳みそ足りない。
614名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 00:17:56
ノータリン
615名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 06:52:41

無免許の運転下手な違法ドライバーが暴れてるぞ。
616名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 10:01:39
もっと暴れろ
面白いから
617名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 10:14:52
なんか知らんけど偉そうだねww
618617:2009/01/25(日) 10:17:07
>>613 ねw
619名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 10:33:42
>>613

奴は不動産業界のペーパー資格持ちと想像する
まわりに宅建持っている奴がほとんどいないので無資格者を軽蔑している
が、自分では重説もマトモにできないくせに資格持ちはマナーとか言ってるダメな奴
マトモに重説できる事の方がマナーだろよ
620名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 11:38:53
おまえらペニス何センチ?
621名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 11:44:30
>>351>>491>>142>>177>>576>>579

これは幼女を強姦するという犯行予告ですか?
あなたは宮崎勤みたいな趣味の持ち主ですか?
女の子を持つ親としてはとても恐怖に感じます。
これでは子供を外で遊ばすこともためらいます。
こういう人間は公安がマークした方がいいんじゃないでしょうか?
622名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 12:30:10
通報しろ
それで終わり
623名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 12:54:53
パトカー出動しますた
624名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 19:44:59
今回マン管落ちた人たち、今年も受ける?
625名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 21:02:56
受ける人もいれば受けない人もいるだろよ
なんでそんな事聞くの
626名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 00:03:33
ことしどうするか迷ってる
627名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 00:19:19
今年何点取れたかにもよるよな、あまりにも歯が立たないようなら撤退も視野に入ってくるし。
628名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 01:27:49
すなおに予備校通う、これ最強
629名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 01:33:47
LECには赤服が、TACにも受付おねえさんがいるしな
630名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 09:36:15
ところで、いまさらだがオフ会に赤服やTACおねーさん来たのか?
631名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 16:04:20
632名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 16:42:25
今年受ける人へ
去年の本試は講師いわく
過去問をじっくりやってたら
合格点取れた。
過去出た問題の切り口と一緒だそうだ
よって
今年は
過去問を再度しっかり押さえ込んでおく必要がある事と
新たに過去にはない切り口の問題が出そう
だな
だから
過去にない切り口問題だからよっぽど勉強しとかないと
今年は点取るのむずいかも

633名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 19:21:09
そうだムズイ
634名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 20:30:56
登録申請手続きは、半日で終了。
役場と法務局に行って、最後に郵便局へと。
登録申請は楽勝なのに、合格するのに苦労した。
ところで、試験対策だけど。
どんな切り口でこようが。基本が大事。
民法と区分法は、しっかりとした本を読むが肝要。
ハウツー本ばかり読んでても、あの試験委員が出す問題には太刀打ちできないよ。
つまらない予想問解くより、区分法をしっかりと理解することだな。
とくに、官業あがりの受験生は、暗記にはしるから気をつけな。
気がついたら出口の見えない、ベテランになってしまう。
635名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 20:56:33
回答779人

建築士16.7%
行政書士13.7%
不動産鑑定士2.6%
司法書士1.9%
税理士1%
弁護士0.3%
公認会計士0%
636名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:15:01
>>634 ← こういう馬鹿な奴のこと鵜呑みにいないでねw

ある程度教科書理解したらどんどん予想問題解いて構わないから
間違えた箇所は後で必ず教科書でチェックしてね
いくら教科書理解しても問題解けないと意味ないから
637名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:23:35
>>636← こういう馬鹿な奴のこと絶対に、鵜呑みにいないこと。

貴殿は勝手なことを言うな。貴殿は、講師かしらんが、そうした
指導を毎年してきて何人の浪人生を誕生させているんだ。
毎年新刊で発行される「くだらない問題集を買って解け、
薄っぺらな受験本を読んでわかったように受験生を錯覚させる愚本を読めという。」
というのは、出版社の利益につながるだけ。
過去問だけで十分。基本が大事。現場思考を大切に。
そのためには、地道に本を読んで理解すること。>>636 いい加減なことを言わないこと。
638名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:26:41
>>636 貴殿も合格者なら。私も既合格者。
もし、貴殿がベテ受験生の意見なら許すが。
これから受験しようとする受験生にいい加減なことを言わない方がいいよ。
639名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:44:54
>>637>>638← こういう馬鹿な奴のこと絶対に、鵜呑みにいないこと。

貴殿は勝手なことを言うな。貴殿は、何回も予備校で受験して不合格してきてきたかしらないが
薄っぺらな教科書本を読んでわかったように受験生を錯覚させる愚本を読めという。」
身勝手極まりない言い分
>過去問だけで十分。基本が大事。現場思考を大切に。
みんなそんなの分かりきってても受からないから悩んでるんだよ
特に貴様みたいなニートと違って時間ないしな

しかし恐ろしくレスの反応はやいな
いい加減パソコンにはりつく暇あるなら職探せよ
ホラ男
640名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:47:40
>>638 貴殿も合格者なら。私は3年前の既合格者。
もし、貴殿がベテ受験生の意見なら許すが。
これから受験しようとする受験生にいい加減なことを言わない方がいいよ。

それと偉そうにアドバイスするならみんな働いてて時間がないこと視野に入れてやれよ
641名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 22:17:14
皆さんお元気でしょうか。
資●予●校の校長のチョンガーです。
掲示板は閉鎖しましたが、他の営業は行っているので、訪問してください。
広告収入が少なくなり、生活が厳しいです。
642名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 22:38:39
>>941
錦秋とか論外とか管理人とか面白いのいっぱいいたのに残念だ
復活してくれよ
643名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:10:42
管業スレを卒業してきました。
ところで、5問免除受験者は全体のどの位?
そしてその合格率は?
スクールのデータでもいいから求む。
644名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:25:13
177 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/11/11(火) 12:32:58
管理業務主任者昨年取得してこんかいまんかん逃げといわれてもいいので
5点免除で頑張ります。あまりアドバンテージになるとはおもえないけど
受かればなんでもいいのですこしでも勉強量へらして挑みたいと思います。
免除で受ける人いますか?


178 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/11/11(火) 12:37:50
適性化法免除の意味無くね?
普通に全正解だし、10分の方がもったいないと思うが。


179 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/11/11(火) 12:43:24
ナイよりあった方がいい
適正化まかり間違って1問落としたら即終わりだから
そのプレッシャーから逃げれるから


180 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/11/11(火) 13:03:03
>>177
全受験申込者の31.2%が免除者。
受験者ベースだと4割近いんじゃないかな。


645名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 08:37:20
>>643
実務講習や登録したか?
それが済むまで管業スレは卒業できないぜ
646名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 17:05:23
実務講習のないマン管最強
647名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 18:04:28
官業の実務講習
最終の試験に絶対落ちないようにと
一生懸命講習聞いてて
聞きながら講習ではなんか納得して
ふんふんと講師の実話に感心してたのを思い出す
けど
何聞いてたんか
何に感心してたのかも
今じゃ全然忘れてしもた
その時はなんか納得したのだけ覚えてる
最終試験落ちる奴いるとかで聞いてたけど
あれじゃあ落ちる奴いるんかな
意図的にしか落ちられないぞ
648名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 18:06:54
この資格は独学でも合格できますか?
一般書籍でおススメあったら教えていただきたいです
649名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:14:41
楽学マンション管理士
650名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:21:25
>>649
それは範囲が一冊にまとまっているテキストですか?
651名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:22:48
初学者むけでとっつきやすいと思う 楽学
652名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:31:20
それ以外だと、WマスターブックとかTACのとか
TACは三冊に分かれてるから、苦手分野とか他の参考書と組み合わせて使ってもいいかもしれない。
653名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:35:32
丁寧にありがとうφ(._.)メモメモ

これを参考にお店行って自分で確認して決めます
654名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:01:22
百聞は一見にしかず、とりあえず書店で実際に参考書見てみるのが一番いいだろね。
参考書も結構人によって好みが分かれるし。
655名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:27:31
>>640
それと偉そうにアドバイスするならみんな働いてて時間がないこと視野に入れてやれよ

みんな仕事しながらの受験で合格している。
そういう甘言は、よしな。俺は合格者だが、そういう事をいっている間は、
合格できない。必死になれと言いたい。合格したいなら。
656名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 22:09:09
>>655
みんな仕事しながらの受験で合格している。
そういう甘言は、よしな。俺は合格者だが、そういう事をいっている間は、
絶対転職できない。必死になれと言いたい。転職したいなら。
それと悔しいからって俺を勝手に不合格者と決めつけるなよ
そういう自分勝手の思い込みしてる間は絶対まわりとうまくいかない
657名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 22:17:50
>>655
マンション管理センターから送ってきた
マンション管理士登録案内になにが入ってたか教えてやるよ 俺を不合格者と決めつけるなら
まぁオッサンが恥じかくだけだけどw
658名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:40:38

私も、マン感主任者になりたいでーす。
オフ会活きたーい。いつある? 池ふくろうですか

               ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      ほーらマン感だよ♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::     
659名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:41:30
>>657
お前が合格者かどうかはどうでもいいが
人間として不合格者であることは確かだなw
660名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 00:14:42

悔しいからって妬むのは人間としてどうかと思うぞ
君も来年合格しろ
661名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 08:59:28
ところで、合格したやつらって登録するの?
662名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 13:03:52
マン管→登録する
管業→登録しない
理由…管理会社に勤めない、登録実務講習がめんどくさい、マン管あれば管業いらない、マン管と管業一つにまとめりゃいいのに。
663名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:28:41
マン管は登録しなくてもいいように思うけどな。
なぜなら、使わなくても五年に一度お布施しなきゃならないじゃん。

管業なら一度登録しちまえばその後お布施の必要も無く一生有効だぞ。
664名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:35:30
管業は主任者証5年毎に更新じゃん。管理会社以外ではマン管登録でしょ。主任者は宅建だけで十分。
よって、俺は管業は放置
665名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:37:36
俺も同じっていうか、過去形
マン管→登録した
管業→登録してない
理由…管理会社に勤めていない、登録実務講習がめんどくさい、マン管あれば管業いらない。
ただ最後の「マン管と管業一つにまとめりゃいいのに。」だけは同意できない 
せっかく両方受かったのに一緒にされたら嫌だから。そう思わない?
666名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:47:30
>>664
>管業は主任者証5年毎に更新じゃん。

主任者証はな。
登録は更新など無い。

マン管は登録すると5年ごとに更新あるからな。
それに、マン管には独占業務も無い。
667名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:49:01
まぁ、それは一理ある。

マン管の保険として管業も受けたが、両方受かってしまえば管業の使い道がないんだよな。
668名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:52:28
独占業務も無く登録すると5年ごとに延々とお布施しなければならないマン管・・・
一度登録してしまえば一生有効の管業・・・

俺なら管業は登録しマン管は登録しない。
669名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:59:42
>>666
管業は独占業務って言っても管理業登録してる会社でしか使えない。管理会社に勤めていない俺からすると、全く無用な資格なんだよ。だから登録しない。
そうすると、マン管士の方が俺にとっては有用なんだよね。5年毎に講習でも受けねーと、こんな知識忘れちゃうしな。講習代なんて安いもんだ。俺の場合、他資格の手当て1ヶ月分で軽々賄える。
670名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:01:32
俺もマン管だけ登録して管理士証も持ってるぜ
マンションに住んでるから知ってる人も結構いるし総会の時に一目置かれるしな
その優越感だけでも持っててよかったと思ってるよ
671名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:04:27
マン管登録すると、一生5年ごとのお布施スパイラルに・・・
672名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:04:36
管業は宅建と同時に専任主任者登録出来ない時点で使えない。
マン管に受かったら不要となる。
ま、必要になれば講習受けて登録すればいいし。
673名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:08:19
ちなみに俺の場合、中小企業診断士も名称独占+5年ごとのお布施スパイラルだぞww
知識維持の為にダブルでお布施すんのもそんなに悪くないぞww
674名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:17:50
法定講習受けたけどまあまあ良かった あまり身にはならなかったけどww
行く前は「あーメンドくせえ」って鬱だったが、一日で済むしな
堂々と有給とれたし、ピクニック気分で弁護士先生の話聞けたしな
675名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:24:44
>>672
え?宅建と管業って同時に主任者登録できないの??
せっかく宅建とマン官と官業同時取得狙っていたのに…
676名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:26:12
詳しい人に質問なんだけど
管業合格のマン管5問免除って管業合格してるだけでいいの?
それとも登録とかしなきゃいけないの?
>>673
うらやましいね 開業すればいいのに
677名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:49:14
>>675
「同時専任」が出来ない。登録→主任者証発行は出来る。
>>676
合格だけで免除申請できる。
678名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 16:19:46
>>677
676だけど返事遅くなってごめん
教えてくれてありがトン
679名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 17:28:11
せっかくマン管取っても、仕事で使わないなら登録する意味無いな。
お布施スパイラルで五年ごとに死ぬまで搾り取られ続けるぞ
680名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 17:34:47
>>679
また、「死ぬまで搾り取られ続けるぞ 」とかお茶目な発言をww
登録したくなくなったら、途中でやめればいいだけ
俺は5年に一度のお布施(1万5千円位だっけ?)が払えないほど貧乏ちゃんじゃないから
681名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 17:39:22
俺は不動産系他資格の本業あるし、マン管は付随的に登録するよ。
5年に1度の講習なんて安いもんだ。運転免許みたいな感覚でw
682名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 18:12:27
マン管登録してないとマンション管理士って名乗れないんだよね
これって意外と不便で、次はうちのマンションの総会でマンション管理士の話題になったことがあった時の実話

その時の会話(こんな会話だった記憶してる)
(前略)自主管理問題の話だった)
理事「住民の皆様方でマンション管理士の人いますか?」
俺「マンション管理士ではないけどマンション管理士試験に合格してます」(恐る恐る答える)
理事「・・? 試験に合格してるんだからマンション管理士ですよね」
俺「いや、確かに合格してるけど登録してないから・・・(ry」
理事「??? じゃマンション管理士ではないってことですか」
俺「はい・・」(涙目)
住民大多数「??」(疑いのまなざし)

理解してくれたのはほんの一部だったと思う 普通の人の理解ってこんなもん
くやしいから登録した 今では時々携帯管理士証を見るのが 酒のつまみ


683名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 18:22:29
使う奴は登録すりゃいいし、使わない奴は登録しなけりゃいい。
いちいち人に質問したり、宣言する必要なし。
684名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 18:31:57
>>682
君の説明の仕方が下手なだけだと思う
685名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 18:53:08
>>684
下手とか言われても事実なんだけどね
資格のこと知らない人は名称独占とか業務独占とか一生懸命説明しても
なかなか理解してくれないよ
686名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 19:03:56
いや、普通に
試験には合格しました。しかし実際にマンション管理士と名乗り業務をするには登録が必要なんです。私はまだ登録していないもので…
これで終わりじゃね?


そもそも会議で言わなきゃよかったじゃん。実際にマンション管理士として業務できないんだから。まぁ登録する予定があったならまだしも

そういう意味で説明下手と言うこと
687名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 19:08:34
確かに上の話だけみれば>>686の通りだな

登録してないんだし、登録する気もなかったなら言う必要ない
688名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 19:14:19
>>687
登録の話をしてたから書いただけだよ それに登録したんだけど
変人ばっかだねこのスレって もう2度と来ないよ 本当に合格者?
689名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 19:21:26
>>688
いま見てる人はだいたい合格者じゃないか?
なんにせよマンション管理士を名乗る予定があるなら
もう少しうまく説明できるようになったほうがいいよ
690名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 19:53:13
>>680
>登録したくなくなったら、途中でやめればいいだけ

自由に登録削除なんてできたっけ?
講習受けずに取消し食らうってのはイヤだな。
691名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 20:17:10
>>688
>>689に同意 どう考えてもあなたの方が変人
692名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:04:16
>>689
俺はマン管不合格だたーよ
693名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:10:46
        _,,,.. -'"゛  l゙         ヽ
                /゙゛         /           ゙'-..、
                 /         ‘              `'-、
              /       .'-、                   `-、
             l         `'-                   `'、
                |   'l,r          ゛   ... ------- 、.         ヽ
                |   .l゙                                 l
            │  !                              │
            | ./                                   !
             | /                                 |
               |./                                    !
              ぐ !                           、.        .|
               |"                ,i'ニニ、       !           |
               ,!                !二./        .!        !
               !.l                             |          |
           │.|                         ,i゙.!       |
            ! .l                 _,,,ッ‘     / │      │

694名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:13:26
乳はスレ違い
695名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:27:39
既にマンション管理士登録した方に、お聞きしたい。
申請から3ヶ月以内の期間が必要と記載があるんですが、
実際には、どの位の日数で完了しました?
696名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:37:44
管業なら三週間くらいらしいけどね。
参考にならんか。
697名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:40:54
でも、実際に仕事で使わないのに登録する人っているの?
698名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:42:37
マン管は実務講習なんてないし、必要になったらいつでも登録できるからな。
699名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:45:08
仕事で使わなくても、登録すると5年毎の講習受講義務あるのよね。
維持費がかかる。
700名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:49:02
マン管5点免除で受ける人いる?
701名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:51:46
得点源の適正化法が免除されても、あまり意味ないよな。
702名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 00:27:22

私も、マン感主任者になりたいでーす。
オフ会活きたーい。いつある? 池ふくろうですか

               ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      ほーらマン感だよ♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::     
703名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 01:18:20
マン感
704名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 01:21:22
試験に落ちた残党兵です。

もしかしたら受けってないかと 2チャンを覗いてしまいます。
受かっていれば たのしくさんかできたのに・・ 
705名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 02:38:28
ガンガって下さい。
受かればなんてことない試験だったと思いますよ。
706名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 08:42:00
>>704
来年の今頃、登録するかどうか迷ってるんじゃね?
707名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:48:30
マン感主任者になりたい
708名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:05:42
法定講習受けた方いますか?
どんな内容なんでしょうか?


709名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 06:34:02
たいしたことない
聞いとくだけ
710名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 16:14:14
法定講習オフやらないの?
人数集まるでしょ。
711名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:38:46
集まらない
712いけふくろうのOFF:2009/01/31(土) 06:29:39
いけふくろうのOFFの件
 誰が書き込んだか受験願書の案内を持って集合となったOFF。

 本当にそんな真面目さん居るのかチェックしにいきましたら 何人か手地持っている奴が居たが・・その後OFFはあったの?
 冷やかしで見にいった奴が大半だけど どうでした。
 でも、今度あれば参加したいと思います。


713名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 07:35:56
妄想&自演
714名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 09:12:42
あったんじゃないか?
俺は地方人だから行けなかったけど
715名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 12:01:13
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
マンション管理会社への転職 どうなの? 13 [賃貸不動産]
★【PBR】ポケモンバトルレボリューション243 [ポケモン]
★35歳越えて鬱病・無職の人Part16 [メンタルヘルス]
ワロタ
716名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 12:17:14
早くテキストでないかな〜
717いけふくろうのOFF:2009/01/31(土) 13:11:49
>>713
妄想と書くのはいいが、確認していないあんたは妄想の中。
いてない奴が適当な書き込みするな!!

現実的には、
  冷かし確認      数名、
  当日確認できない妄想君  1名
  真面目に受験案内をもてきた参加者 4以上板ぐらい?
    受験案内を持ってくる奴は受動的な奴らばかり→ その後の情報載せて
718名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 16:36:58
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
マンション管理会社への転職 どうなの? 13 [賃貸不動産]
【PBR】ポケモンバトルレボリューション243 [ポケモン]
35歳越えて鬱病・無職の人Part16 [メンタルヘルス]
719名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 22:06:45
登録申請書類、さっき投函してきました。
来月には登録証届くのでしょうか?
マンション管理士の方、教えて下され。


720名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 22:45:01
>>719
おおよその日程が同封されているだろ。
721名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:51:37
ソウダソウダ
722名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 07:49:22
>>719
登録案内の6ページの(5)に
原則、申請書類受付(到着)月の翌月下旬に行うとありますので
1/31土曜日の投函だと2月2日以降の受付となってしまうのではないでしょうか
そうすると3月下旬交付になってしまう・・・・・・・・かも知れませんね
723名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 08:55:06
>>722
ありがとうございます
すっきりしました
724名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 09:01:22
テキストマダー?
725マンを”管理”したい:2009/02/01(日) 10:14:39
マン
726名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 19:54:22
>>725
僕あんぱんマン
一緒に遊ぼう
727名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 00:57:22
>>726
僕タケちゃんマン
一緒に遊ぼう
728名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 03:05:29
テキストはだいたい春ごろ出版なのかな?
729名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 03:58:44
そうだよ
730名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 15:51:33
おまえらいいな、俺は落ちたorz
731名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 19:52:55
>>730
よし、一緒に頑張ろう!
732名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 21:00:56
春にテキストが出てそれからやり始めるのは不安だな・・・
20年度版買ってもう始めたほうがいいかな・・・
733名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 21:15:09
>>732 当然のこと言うなよ
今更。
734名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:41:50
>>732
今から始めると息切れするぜー
735名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 23:24:46
はじめて、書き込みさせていただきます。
全くの初心者です。

そこで、諸先輩方に質問なのですが、今から勉強をはじめて
全くの初学者が合格レベルまでもっていけるような、お勧めの
基本書・過去問題集・参考書等々教えていただければ、
ありがたいです。

正直、あまり頭が良くないので、人一倍努力はするつもりです。
初学者なので、個人的にはできるだけ噛み砕いた解説等がある
本が良いのではないかと思っています。

よろしくお願い致します。
736名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 23:31:03
犬の散歩の途中で看板を見つける。
 「行政書士+マンション管理士 あなたの・・・」


涙が出そうになった
737名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 23:43:22
今回受かってマン管登録の申請した人っておるの?
738名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 00:43:13
登録申請したよ。
講習無しで郵送申請とか虚しくなる。
使えない分、登録料も安いし。
管業も登録しようかな…
739名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 09:17:40
マン管登録すると、一生お布施スパイラルw
740名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 09:38:40
>>739
なら登録しなきゃいいだけの話。
同じことを何度も書くな。カス
741名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 09:50:40
さすがアソウ君。漢字を流行らすとは。景気浮揚作戦だな。
漢検も儲かり、漢字がブーム。漢字は日本の文化のひとつだからな。
文部科学大臣の職責も兼ねてをまっとうだな。

それにしても、総理に漢字能力を求める国民のレベルの低さ。
総理には総理としての責任を果たすよう求める高いレベルの国民になってほしいものだ。

小学生に漢字能力を求めるのがまともだろう。
742737:2009/02/03(火) 10:42:28
>>738
じゃあ、俺も登録しようかな。管業もとなると悩むなぁ。
・マン管・管業ともに登録しない
・マン管のみ登録する
・管業のみ登録する
・マン管・管業ともに登録する
選択肢は4つ。迷う

>>739
君みたいな貧乏人は登録しない方がいい。君の行動は正しいと思うよ。
743名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 12:02:02
俺はマン管だけ登録申請した。多分、管業は一生使わないから登録しない。登録実務講習がめんどい。
お布施とか言ってる奴いるが、マン管の登録料や維持費は国家資格の中じゃかなり安い方。それに、マン管は副次的な資格。マン管一本とか、ほぼありえない。
744名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 12:50:56
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 登録しなきゃ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  数年ヴェテ後合格者(44・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
745名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:22:38
わしはマン管・官業とも登録しない。合格証書だけで十分じゃよ。
今マンションの大規模修繕委員に入るかどうか迷っている。
誘われてはいるけど面倒くさいしね。しかし、修繕積立金の値上げ
の申請方法や理由づけはまとめて資料を渡すつもりじゃよ。
プロとして恥ずかしくないようにマンション管理六法を買って勉強
しなおしているところなんじゃよ。勿論関係のある所だけ調べてね。
大体できあがったがわれなから良くできたとおもっとるよ。ガハハ!
746名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:23:02
わしはマン管・官業とも登録しない。合格証書だけで十分じゃよ。
今マンションの大規模修繕委員に入るかどうか迷っている。
誘われてはいるけど面倒くさいしね。しかし、修繕積立金の値上げ
の申請方法や理由づけはまとめて資料を渡すつもりじゃよ。
プロとして恥ずかしくないようにマンション管理六法を買って勉強
しなおしているところなんじゃよ。勿論関係のある所だけ調べてね。
大体できあがったがわれなから良くできたとおもっとるよ。ガハハ!
747名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 16:51:51
>>745
その前にまず同じ内容を2回も連投すなっ。
あと登録してないんだから、マンカン士と名乗るなよ。

748名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 17:15:33
>>745
プロが二重投稿&管業の字間違えるとは嘆かわしい
749名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 18:41:54
>745

こいつは人を不快にさせる天才だね 何度も何度も同じことばっかりでしつこい
唯一簡単な時代に取った宅建だけが心の寄りどこりであり、生きる希望の可哀そうな人

そういえばこんな奴いたな。フィギュアスケートの嫌われ者の言い訳ばかりの4回転詐欺の人だw
750名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:11:25
マンション管理士は登録したほうがいいよ。
どうせ知名度が低い資格なんだから、自分はマンション管理士なんだと打ち明ければ、
「へぇ〜、すごいね。」
全国で1万人代しかいないんだよ言えば、
「知り合いにそんな人がいたなんて・・・」
など、あなたを畏敬の目で見る人が明日から増え、人生が変わるよ。
751名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:38:55
>>750
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
752名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:54:30

かなしいかな

マンション管理士は知名度が低い資格なんだから、

せいぜい管理人のオヤジくらいにしか思われないw
753名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:56:02
>>751

キミでは絶対に無理だな。無能君には無理だな。
哺乳瓶でもクワえてな。
754名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:03:10
管理人のオヤジ>>>>>>>>>>>(越えられない壁)その試験に受からないお前
755名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:06:02
>>752
ハイ宅建はすごいですよ 知名度はあるし 100万人ぐらい合格してるしw
俺も欲しいな宅建 あっごめん とっくに合格してたわ
756名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:58:48
>>753-755
どうした?
便秘で一週間くらいウンコ出ないのか?
757名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:01:12
>>756
どうしましゅたかー 
お漏らしで命より大切な宅建合格証がぬれちゃいましたかww
758名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:02:55
宅建マン
759名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 12:29:54
アンパンマン
760名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 12:50:54
アソパソマソ
761名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 17:37:13
世間的には、


マンション管理士=マンションの管理人=清掃している人


これ定説なり
762名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 17:52:52
>>761
まず病院へ行ってこい 話はそれからだ
763名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 04:47:37
とりあえず管業登録するわ
764名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 11:19:50
管業?
765名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 12:54:57
ハイ、管業。
登録するだけなら、更新や講習受講も無いし維持費がかからん
766名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 13:48:11
使わないのに登録してどうする?
まだマン管の方が有意義だ。
マン管は維持費安いからな
767名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 17:17:57
管業は登録だけなら維持費かからんけどね。
マン管は登録すると使わなくても万単位の維持費がかかるけど
768名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 23:21:47
どっちにしても、まだ使わないなら
↓が最良の選択だろうね。

管業・・・登録だけしておく

マン管・・・登録しない


769名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 05:14:01
5年に1度1万6千円が万単位の維持費と言えるのか。3千2百円/年…。どうやら、相当な生活苦らしい。
マイナー知識は金で買おうぜ。俺の場合、管業なんか一生使い道無いから登録しない。
だから、マン管登録の方が有意義なんだよ。他資格の維持費1ヶ月分でマン管5年賄えるしな。クソ安いのにな。
770名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 08:36:52
>>766
>維持費安いからな

と維持費にこだわりながら

>>769
>マイナー知識は金で買おうぜ。


だとw

細かく計算してるし、相当の生活苦なんですねw
すでに合格してるのにカネで買うもクソもないと思うけどね。


771名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 11:19:11
知識は講習でも受けねーと抜ける。維持費ウン万とか言ってる>>767みたいな貧乏人には分からないのだろう。
マン管スレで管業云々言うのは、マン管に落ちたからだろう。
772名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 12:04:28
マン管・管理業務の資格を取ろうと思ってるんですが
ユーキャンの受講が良いのかどうなのか
参考書も買うとは思うんですが、何が良いのかさっぱりで
スレの方々ご教示お願いします。
773名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 12:18:06
去年の合格者ですが、ユーキャンが良いかどうかは分かりません。
テキストは大手予備校が出しているものを使用すれば大丈夫です。
最終的には、過去問を全て覚えてしまうことが合格への早道だと感じました。
774名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 12:28:28
マンション管理士ADR獲得!
これで行政書士よりは専門性が高い事が証明された。
これを期に独占業務も獲得してくれ!
775名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 12:51:57
無理デス
776名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 13:02:59

  彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜   ムッキー、マン管は講習受ければ知識は完璧だ!!
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \____    ::|  |    |__|
  | \_____|つ  |__|__/ /
  /   >>771    | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
777名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 16:25:12
>>774
>マンション管理士ADR獲得!

ADRってなんですか?
778名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 16:39:48
>>777
裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律、通称ADR法とは、ADR(Alternative Dispute Resolution;
裁判外紛争解決手続)の制度と促進に関する法律。

弁護士司法書士等に比べて著しく法的知識の乏しいマンション管理士に付与されることはまず有り得ないから
心配すんな。
779名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 19:47:04
もう落ちてる奴のたわごとはうんざりだ
自演ももううんざりだ 病院言ってこい 言うことはそれだけだ
780779:2009/02/06(金) 19:49:01
言ってこい → 行ってこいね
こういう間違いすると基地外に付け込まれるから一応訂正
781名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 19:58:06
>>772
通信やるくらいなら市販テキストのみのほうがいい
通信はコストパフォーマンスが悪い気がする
782名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 20:04:18
マンション管理士の団体ADRもってるよ。
弁護士付きって制限あるけどね
783名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 22:45:51

弁護士付きでADRって・・・意味ねーw
海事代理士の条件付きADRと同じじゃねーかw

まぁ、条件付きすらない行政書士はもっと悲惨だけどな。
784名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 23:52:32
>>781
レスありがとうございます
ひとまず市販のテキストを買ってきてみますね
調べたら「らくらく」しりーずが良いらしいので探してきます
785名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 09:20:33
>>783
土地家屋調査士も弁護士つきのADRだよ。
786名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 13:29:06
社老師は?
787名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 18:34:24
しかしこれでマン管の株が上がるな。
今年は受験者が増えそうな予感!
788名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:25:59
マン管にエイドリアンがついたわけじゃないだろ
789名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:27:56
マンション管理士
マンション管理士

名刺に入れるべきか?
790名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:36:16
両方取ったなら、「マンション管理業務主任者」でOK
791名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:50:49
管業は名刺以前に登録しない
792名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:52:03
マンション管理業務主任者なんか存在しねーしw
管業ならマンションつかねーし
793名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 21:16:35
官業を受けた時点で、おまいら負け。
マンカンくらい素で一発で取れよ。
794名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 21:50:33
>>793
ベテさん、あなたの言うとおりだよ
795名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:28:32
宅建マン管管業一発で取りゃよくね?
で、管業切りゃいい
796名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:38:00
>>795 確かに、官業持ちと言うと、
ベテ・マン官落ち受験生とおもわれるのが、しゃくに障る。
だから誰にも官業持ちと言わないことにしている。
797名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 23:09:22
宅地建物マンション取引管理主任者

※52:業務形態を問わず不動産を扱う企業では10人に1人必置義務あり。
また、最低年収を650万円と定める。



俺はまだ、第2種宅地建物ファイナンシャル外務員3級
798名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 23:29:37
>>793
>>795-796
マン管まぐれ受かりで管業ヴェテなんですね、わかります。
799名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 23:44:21
>796だけど今年マンカン合格した。やっとね
800名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 23:46:29

 【2009年度 法務省がADRを認証した組織一覧】
http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/itiran/ninsyou-index.html


製造問題において、民間資格である産業カウンセラーに条件付きでADRが与えられたようです。

マンション紛争で、マンション管理士にも条件付きでADRが付与されました。

事業再生問題では、公認会計士にADRが付与されました。

商事仲裁においては、大学教授にもADRが与えられました。


行政書士がいかに専門性の乏しい検定試験であるかがこれで
お分かりいただけると思います。


801名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 23:59:14
エイドリア〜ン!
802名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 00:59:04
バーンサイド
803名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 01:42:32
>>798
ベテさんガンガレ
今年は受かれよ
マン管受かって管業落ちる訳ないだろw
管業が使えない資格って意味分からない?管理業者は不動産の底辺だからな…
804名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 07:18:10
初書き込みです
今年マン管・業務主任者受験予定
教材は早稲田セミナーか大原を利用予定
よろしくです
805名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 09:15:41
TACにしなさい
806名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 09:33:44
>>805 正気か?
807名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 09:52:29
TACの受付おねぇ〜さん、(;´Д`)ハァハァ
808名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 10:34:14
市販のTACの上中下のテキストはいいね
809名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:25:54
だけど、直前予想模試はさっぱり・・・。
810名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 14:49:39
TAC最高
811名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 15:29:20
LECは?
812名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 15:29:54
予備校の講義の質は各校どうなの?
813名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 17:47:41
>>811
LECの赤服、(;´Д`)ハァハァ
814名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 17:59:00
804ですがLECは除外、昔宅建取った時に書籍購入でトラブルがあったのに一切謝罪なく半年放置されたから。
早稲田セミナーとTAC、大原はよく知らないのでどんな感じかなぁと思って………
815名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 18:16:16
どれも同じ。大差ない。要は勉強するかしかいかだけ。
816名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:09:04
受付嬢で選べば間違いない
817名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:26:02
>>798 その「まぐれに」も全くかすらない。
お馬鹿さん。
818名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:41:03
独学で十分
819マンを”管理”したい:2009/02/08(日) 20:44:14
今年はTACの通信で、本気モードで勉強して受かるぞ!
820マンを”管理”したい:2009/02/08(日) 20:50:19
今年はTACの通信で、本気モードで勉強して受かるぞ!
821名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:52:03
TACは、官業向けと。
822名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:15:59
先日、マン管の登録申請したよ。これで俺もマンション管理士だ。
これからは、飛行機や新幹線で何かコトがあったときは、
「トラブルが発生しました。乗客の皆さんの中に、マンション管理士の方はいらっしゃいますか?」
ってアナウンスされることがあるかと思うと、毎日がドキドキだぜ。
823名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:49:46
>>819-820
通信じゃダメだ、DVD通学にしなさい受付おねーさんに会えるから。
824名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:57:22
受付接触率が一番高いのはDVD通学だな
825名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 07:52:03
>>822
このしつこさとあほみたいな文章
マジでどっかの半島の人みたいに思えてきた
826名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 09:47:15
わしは60才の老人だが2回目でマン管合格できたよ。
ユーキャンの通信教育と問題集初年度2冊と2回目の2冊
特に問題集はユーキャン分も含め徹底的に理解できるまで
やったのが良かったね。
独学でも十分合格できるよ。官業は登録しなかったけどマン管
は登録申請中。手続きは面倒だね。
来年マンションの理事がまわってくるので資格とろうとおもった
のだが勉強するといままで知らなかった特に建設・設備なんかは
ためになるね。
827名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 09:56:21
ADRってググってみたが意味がよく分からんかった。
マンカンの独占業務でないことは分かったが。
828名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 10:16:47
名称独占資格 せめて徽章ぐらい作ればよいのに。
829名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 11:04:57
>>826
お前は本当にジジイか?
ジジイなら管業の字間違えるな!
マン管の前に漢字の勉強してろ!
830名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 15:59:44
>>827
>ADRってググってみたが意味がよく分からんかった。

エイドリアーン
831名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 19:37:02
マンション管理士の知名度をもう少しあげて欲しい。
田舎に住んでると、マンカンが国家資格であることを知らな人が多い。
既にマン管 宅建 管業 取得済み。
832名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 19:44:22
>>831
そもそも田舎にマンションはあるのか?
833名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 19:46:56
ゴメン。そんな重要なこと今まで考えたことなかった。
周りを見回したら、360度、畑だった。
834名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:06:44
登録されたら、たぶんオレが一番田舎に住んでる
マンション管理士になるはずなんだが。
835名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:38:06
畑の中心にバベルの塔の如く聳え立つ田舎のマンソンか・・・
836名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:47:16
>>834

最寄り舗装道路まで敷地から30m

自販機まで500m
スーパーまで3km
コンビニまで3km

どうよ?
837名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:28:34
>>836
泣ける
838名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 09:36:36
官業と合併されても、1級(マンカン)と2級(官業)でちゃんと区別してくださいね。
839名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 09:49:17
また妄想ですか 乙
840名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 09:54:54
>>838
病院行くか ちゃんと勉強してマン管受かれ 無理ならあきらめろ
841名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 10:05:41
>>838
その前に漢字の勉強しろ
842名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 10:38:00
マンコ管理士
843名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 11:39:18
>>839
そう。妄想。妄想ぐらいさせてくれ。

>>840
今年39点で一発で受かったけど。

>>841
変換するとこうなるんだけど。貴殿の粘着性には感服
844名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 15:01:35
>>836
自販機まで約3キロ
スーパー、コンビニ、まで車で20分
野生のイノシシ、サルまで出る山の中
マンションといわれるものがある所までは車で1時間ぐらいかかる。
845名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 16:11:14
846名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:26:08
>>836
書き忘れてた
テレビの電波が入らない。BSだけ
当然いまだにISDN。
847名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:55:35
ウチは大都会だけど、電話はISDN使ってるよ
ネットはもちろん光ファイバだけど
848名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 23:32:17
ところで、おまえら地デジ導入したか?
849名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 23:46:01
>>848 まだ、黒電話使ってます。
はい、NHKを見るだけですから。
隣近所は、回覧板で十分。
防災無線はありますので役場情報は、いつも聞いてます。
850名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 09:21:57
最近は通信回線についても知識持って無いとね
平成20年度の試験ではLANやVDSLに関する選択肢もあったし
851名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 13:55:01
VDSLは既存の電話線を使うから、LANケーブルは必要ない
852名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 15:39:15
>>822
ごめん、すなおに笑ってしまった。
_ノ乙(、ン、)_ 
853名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 15:42:26
>>836
あまい!

コンビニまで30キロ

どうよ?

うそじゃないよ。
854名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 16:05:19
>>848
最近だと、地デジ対策について相談受けそうだな
855名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:37:26
今年のマン管試験に出てもおかしくないと思う
856名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:44:09
築30年とか経ってる古いマンションだと、フィーダー線かもしれんな。
アンテナ線も同軸ケーブルに交換しないとならないだろうし
857名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 13:00:19
ほんと、食えるようになるのかねマンソン管理士
858名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 13:10:42
ここって何??

297 :名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 11:13:51
復活してるがな
ttp://ms-n.nsf.jp/
いまさら?
859名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 21:43:46
>>857
今後老朽マンションが増えてくから、食っていけるようになる多分
860名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 08:15:50
ことし受けるか迷ってる
独占業務ないのがな
861名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 12:31:45
独り言はブログにでも書けよ
862名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 01:15:08
イヤだ
ここはお前の日記帳じゃない
863名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 01:32:46
今年の設備では、地デジ関連が出そうな気がする。

この辺りの基本的な部分は抑えとけよ。

と、マイテレビもマイPCもブラウン管のおいらが言ってみる><
864名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 14:56:25
>>863
平成19年に地デジは出たぜ
865名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 16:42:20
アナログ全廃も、あと800数十日しかないからな。
また出てもおかしくない
866名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 18:20:23
完全実施できるかどうかも、怪しくなっているから。
試験にはださないよ。た ぶ ん 
それより、法令を勉強しといた方が。
867名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 21:03:42
法令の勉強は最も重要
それは大前提さ

それで範囲の広い設備がらみで出そうなところもある程度想定した方がいいと思う。
平成20年度は光ファイバやVDSLの枝まで出たくらいだし。

少なくとも、インターネットするための通信回線とか、デジタル放送関連くらいは知っておいた方がいい。
868名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 21:17:39
>>867
合格者なのかもしれんが
設備関連は基本書に載ってるものから取捨選択するのが吉
手を広げすぎても点に直結しない可能性が高いから。
4択なんだから正解股を選ぶ訓練したほうがいいと思う。
まあ通信とか地デジは知ってて損はないから知っておいたほうがいいけどね。
869名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 22:10:15
まじめに勉強するよりも、合格できる方法を考えてみた。

マン管の試験で、受験者全員が、一致団結して、
全員が同じ回答をすれば、全員が、点数になるよね。

もし、そうなれば、全員合格せざるをえなくなるよね?

このメソッドはどうよ?
870名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 22:32:09
>>869
なかなか面白い発想だな。
問題は2万人の受験者にどうやって周知徹底させるかだな。
現実的に考えると受験者3人くらいになるのを待たないと厳しいだろうな。
871名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:42:31
受験者が減れば減るだけ狭き門となる。
今年は受験者増えますように
872名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 08:46:39
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PBR】ポケモンバトルレボリューション246 [ゲームサロン]
【PBR】ポケモンバトルレボリューション246 [ポケモン]
【PBR】ポケモンバトルレボリューション247 [ゲームサロン]
ER21T等/ホームセンターで買える短波ラジオ全般 2 [無線]
マンション管理会社への転職 どうなの? 13 [賃貸不動産]

だれだよポケモン好きなヤツwwww
873名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 09:43:06
専ブラ使え
874名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 10:03:42
ヌーブラ使います
875名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 10:13:38
たまじゅん玉
876名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 15:46:15
マン管は合格率低いけど、おまえらいつごろから勉強始めるの?
877名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 22:45:12
いくらなんでも、いまからやれば受かるだろ
878名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 04:11:30
ところでお前ら、法定講習は泊まりがけ?
879名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 04:17:26
>>878
こないだ登録申請したから、法定講習は5年後っす

>>876
宅建と同年度に受けるなら、勉強は夏からやれば十分だよ。
880名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 13:04:00
それで合格率8パーなのか
881名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 13:39:51
LEC 2009マンション管理実務講座
ttp://www.lec-jp.com/mankan/pdf/09j_mankan.pdf

マンション「管理士」のための実務講習じゃなくて、ただのマンション「管理」の講習。
がっくし。
882名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:40:51
LECの赤服ハァハァ・・
883名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:54:52

登録講習泊りがけなら、ネットカフェのナイトパックがオヌヌメ

一晩千数百円と安いし、どこぞのバカップルのセクス見えることがある。

884名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:23:31
マン管持ってる人に聞きたいんだけど、資格手当てとかもらえるの?
885名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:27:10
設備も、そろそろ論点でつくしているから。
今年以降の試験は、過去問の掘り下げか・横出しの問題が出題される
可能性が大だと思う。だから、過去問とその周辺知識のマスターが大切。
設備問題で、致命点をとらないために。設備の奇問は捨てて。
法令で満点狙い。
                   合格者より
886名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:35:44
>法令で満点狙い。

まさに平成20年度管業試験の俺w
設備壊滅状態だったけど、民法や標準管理委託契約書などの問題完璧にできたら受かったわ。
887名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:49:12
おめでとうございます。
自分は去年の宅建合格者で、マン管は初勉強初受験です。
設備のテキスト開いて、びびってすぐ閉じたよw
凄く参考になります。法令頑張ります。
888名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 15:16:17
万村管理士は、民法と標準管理規約完璧にすればいいんじゃね?
889名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 22:10:03
マン管では税金の話は出ない。
890名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 22:33:04
税金は管業の出題範囲
891名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 10:30:56
>>886
で、管業何点だったの?
マン管は?
892名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 15:16:23
>>891
管業38点で合格、マン管31点で轟沈!
893名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 15:20:46
マン管では、郵便法や警備業法なんかも出ることがある。
894名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 17:05:54
落ちてるじゃんw
895名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 21:16:03
>>892 「区分所有法の解説」の改訂版が発行されたので、
じっくり読み込んでください。区分法の理解が最優先です。
                       合格者より
           
896名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 21:18:05
受かってたら今更こんなスレにはいないだろうよ
897名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 21:58:18
登録証カード発行の手続きを終えるまでは、しばらくいる。
俺は。
898名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:09:21
>>894
管業受かったって話だろ、>>886は。

誰も「マン管受かった」なんて書いてないぞ。
899名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:11:43

マン管の法定講習受ける人に聞きたいんだけど・・・

管業スレにいる異常性欲者みたいに、マン管も風俗やキャバクラ行くやついるのかな?
900名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:30:20
今年は受験者増えるべか?
受験者減ると、それだけ合格も難しくなるからな
901名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:35:05
>>895
こんなことしなくても対策本一冊で受かるからw
902名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:36:37
>>897
嗚呼、キミは独占業務すらないのにお布施スパイラルに陥るのか。。。
903名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:39:10
俺は携帯カードが欲しいが為に登録した。
904名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:40:15
てか、1月中に登録手続きした人は登録証届いたの?
905名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:45:49
基本的に翌月下旬の登録と記載があったので、早くても2月下旬の登録と思われる。
906名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 23:07:03
仕事が遅すぎる。ただの天下り機関か。
907名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 23:21:07
>>901 対策本を楽学と言わないでよ。一回しか合格していないんだろう。確実に受験者が合格するために区分法の解説を紹介しただけだから。読む読まないは、自己責任。 合格者より
908名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 23:27:06
で、君は何回合格したの?
909名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 00:10:38
30回
910名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 00:44:29
資格予備校の管理人のチョンガーです。
不本意ながら掲示板は閉鎖しましたが、他の業務は行っています。
アクセスしてください。本業だけでは食っていけません。
911名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 00:48:06
宅建や管業は資格予備校通って取ったけど、マン管は独学で適当に取る予定。
どうせ独占業務も無いしね。
912名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 12:21:58
このスレでアスペルガー症候群のように登録登録くりかえし言ってるのいるけど・・・
マンション管理士事務所開くのか?
913名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 13:02:07
資格手当て出るからマン管登録するだけ。
管業は資格手当て出ないから登録しない。
914名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 13:39:09
>>913 妄想はほどほどにしとけよ。
915名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 13:50:10
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、     オレが来たからにはもう大丈夫ダニ
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>      
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
916名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 18:19:08
マン管で資格手当てなんて出るの?
聞いたこと無いけど。

まだ管業で資格手当てってのは時々聞くぞ。
917名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 18:35:04
お前ごときの狭い見識で物言うなw
918名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 18:52:12
普通に資格手当て出てるからw
俺が資格手当てもらって登録してるのは、鑑定士・マン管・宅建。
管業はグループ管理会社に飛ばされたら登録でもするかな。たぶん一生使わないけど。
919名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 19:36:18
お〜い ア●マン出て来て、くだらない事書き込めよ
920名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 19:38:58
今年もマン管受けるぜ!
921名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:32:39
>>919
俺は錦秋と論外のファンだったな

>>920
がんばれ
922名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:34:00
↑ 9回目の受験? いやつまらないこと聞いてしまった。ゴメン。
  聞き流してくれ。
923名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:36:14
今年はやめて、来年の10周年記念試験を受けよう!
924名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:19:34
いやいや、今年の試験に落ちて来年受かれば喜びもひとしお
マン管ヴェテ
925名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 23:34:07
↑ 第10回目で合格か。初回、幕張メッセで、受験された方?
  41点説とか6割合格とか、諸説あって楽しい議論があったよな。
  合格したら、10年の歳月の早いこと感慨もひとしおだろうな。
   
  いやつまらないこと言ってしまった。ゴメン。
  聞き流してくれ。・・・・合格しろよ。今年こそ。
  
926名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 23:47:23
>>921
ア●マンは冗談だ、イライラした
俺はナナシとナッチのファンだった
くだらない事書き込んだアホが居たので閉鎖さ
927名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 23:52:10
マンション管理士十周年パーティーには合格して登録してから参加したいぞ!
やはり、今年受かるしかないな…
928名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 23:54:59
↑ そのとおり ガンバ
929名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 00:00:00
つい最近まであった、資格予□校の掲示板みたいだ。
2CHも捨てたものではない。
930名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 00:20:54
さすがに平成13年から落ち続けてる輩はおらんだろw
931名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 07:31:51
今年もマン管受けます。
 
安値で問題集や、DVD譲っていただけないでしょうか?
それか、こちらの教材と交換しませんか?
 てもちDVD(民法×5回)などあります
932名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 09:50:51
>>931 落ち続けてる奴の教材なんか願い下げ。
933名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 14:54:35
おまえら予備校通う?
934名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 15:04:02
受かりゃ通っても通わなくてもいいぜ。
10周年が迫ってるからな
935名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 16:16:13
>>932
受かった人の教材でウンをつかみたい。
誰かください。
学習動画でもいいです
936名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 17:37:02
10周年迎えたら、またマン管オフやるのかえ?
937名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 18:02:26
動画が必要なのは初学者だけ
反復継続が容易なまとまってるものがいいよ
分厚くても読むとこだけマーカー引いていけばさほど時間もかからないし
テキストが数冊もある教材は個人的には使えない
938名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 19:20:11

939名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 20:20:24
Wマスターブック
940名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 20:30:52
>>939
俺もWマスター使ってたけど正誤情報ってあった?
誤植が多くていらいらしたんだけど。
941名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 21:09:51
>>940
例えば何ページにある?
942名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 21:29:28
>>941
2008年度版P453下から二行目 器具とストラップの組み合わせ
過去問のほうでP814とP816が同一とか 要するにP815の解答がない
他にもちょこちょこあった気がするけど。
943名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 22:02:32
>>930 小さい声で言うけど、イル。
【初回〜粘着ベテ者】と称号を与えよう。
この人たちの、10周年記念は、
国会議事堂講堂が特待席として受験できるらしい。
9,200×10回=92,000円 をお布施していただいた顕彰行為として。
944名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 22:52:17
>>942
もうすっかり忘れてたけど確かに誤植沢山あったね。
例えば下線と番号振ってあるにもかかわらず、欄外にその番号に対応する"POINT"がなかったり、ズレてたりw
945名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 11:03:54
Wマスターブックを使い、Wセミナーの小澤先生の下で学べば合格できる
946名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 00:16:21
おまえら、どこの参考書で勉強してる?
947名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 00:19:09
今年もマン管受けます。
 
安値で問題集や、DVD譲っていただけないでしょうか?
それか、こちらの教材と交換しませんか?
 てもちDVD(民法×5回)などあります
948名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 20:19:05
TAC使ってたよ、設備は
949名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 21:36:45
>>948
他は?
950名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 21:53:08
>>947
貧乏人は時間かけてやるしかないって
世の中金だよ。
951名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 23:05:14
ユーキャンの通信講座は?
評判いいみたいだけど・・・。
誰かユーキャン受講した人いましたら
ご教示下さい。
952名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 23:45:04
ユーキャンならLEC通信の方が良くね?
953名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 00:20:27
>>949
Wマスターブック・・・
954名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 08:53:38
何か、最近ユーキャンはCMや広告も凄いよね!
実際、中身はどうなんだろ???
コールセンターで受講者の合格率は15%前後らしいし。
955名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 11:17:22
通信講座は続けるだけでも大変だからな。
956名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 15:59:32
日建のbbコースはどうよ?
957名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 18:01:53
>>955
なぜ?通学の間違いでしょ?
958名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:48:00
登録済が郵送で届いた人がいると聞きましたが、誰か届いた方いますか?
よろしければ都道府県を教えて下さい。
959名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:55:12
長野県
960名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:29:05
>>959
それは今日の郵便配達でしょうか?
961名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:54:43
ポスパケット
962名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 15:05:13
「受け付けた登録申請書類は月末締めで審査を行い、翌月第3金曜日(原則)に登録となります。
従って、登録証の発送はその週明けになります。」

1月中に申請した人は2月20日(金)に登録され、週明けの23日(月)以降に発送されたということか。
963名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 17:19:05
じゃあ、そろそろ送られてくるんだな
ポスパケットで
964名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 22:39:22
官業は今日登録通知のハガキ来てた。マン管はまだ。同じ日に申請したけど・・・。
965名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 22:53:34
カード用の写真は、みんな背広着るよな。受験用の写真はラフすぎて使えないし。また出費だ。
966名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 23:23:00
>>965
そんなの持っててなんに使うの?
管理会社にも入れないニートのくせに
967名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 23:34:12
既存の各管理士会は、日本マンション管理士会連合会(日管連)の
県単位もしくは地域単位の支部に移行(統合)すべきでしょうね。

考え方の違いがあり、既存の管理士会で独自運営したい所は
厳しい言い方になるが、そのまま放置して構わないと思われる。
(そのような集団は、ただのサークルといった一般認識になっていく筈ですから)
968名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 23:40:00
>>967
管理士会に入ろうと思ったけど
乱立してて、なにがやりたいのがわからないから入るのやめたよ
年会費や入会金もそれなりに取られるしね
969名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 00:12:22
マンション管理士試験に合格する為には
初学者であれば、約800時間の学習時間が必要
宅建等の学習経験者では、約400時間〜600時間の学習時間が必要
970名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 00:27:57
ふぁいと
971名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 00:35:43
マンション管理士の徽章(バッジ)を作って欲しい
972名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 01:15:12
マンション管理士の資格欲しがる奴らってニートか老人しかいないだろ?
973名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 01:16:06
年もマン管受けます。
 
安値で問題集や、DVD譲っていただけないでしょうか?
それか、こちらの教材と交換しませんか?
 てもちDVD(民法×5回)などあります
974名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 08:53:54
>> 不合格者ウザい。あっちのスレで吠えてな。野良犬よ
975名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 09:34:57
次スレ

【マン管】マンション管理士 55団地目【9回目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1232890959/

過疎期突入につき、このスレ終了から一本化合流で。
976名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 10:33:06
あっちは変なのが暴れて下品だから別スレを立てるべきだな
977名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 10:46:10
女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格
978名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 10:54:14
>>951
僕はユーキャンの通信教育で2年目の今年合格しました。基本書と
ユーキャンの問題集プラス市販の問題集2冊+昨年分2冊が教材です。
特に問題集は徹底的に何回もやったので最後は45問中40点以上は
とれてました。現在登録申請中だが来年マンションの理事がまわって
くるのでとったんです。62才の高齢者の僕でも合格できたんで若い
方なら絶対とれると思います。宮崎の男性です。がんばれ!
979名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 15:32:26
消化あげ
980名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 15:46:39
万村管理士か
981名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 19:03:00
LEC平柳講師のクラスを受講している人いる?
982名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:01:16
ようやくスレ統一か・・・
もうLR違反してスレ乱立するのはやめてくれよな
983名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:11:07
さて、そろそろ次スレ立てるか
984名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:17:56
立てなくていいよ。直前まで1週間に数レスしか付かないからな。
985名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:50:45
次は、

【マン管】マンション管理士 57団地目【理事っちゃお】

に決定
986名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:52:50
57団地目じゃなくて56団地目だった orz
987名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:53:30
>>985
それ、長すぎて無理だと思う
988名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:57:00
仕事でやらなきゃいけないことがあって、今日は電車での復習のみ。ちょっとずつでも頑張ると決めていたが、正直遅れてる・・・
989名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:57:01
既存スレで統一しろよ
マジでこれからの閑散期は誰もこねえだろうがw
ヘタすっと10月くらいまで1スレ使い切らねえぞ
990名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:03:35
既存スレ?はスレッド乱立厨が立てた隔離スレだからなぁ
991名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:06:11
>>989
今後スレッド乱立させないと誓えるか?
誓えないなら、新スレ立てるけど。
992名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:06:55
>>990
合流しなきゃ延々ローカルルール違反が繰り返されるだけだと思う。
過疎の時期はもう今あるスレ使えばいいと思う。スレ番も打ってあるしな。
993名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:10:56
>>991
大丈夫だよ
時期的に乱立厨も来なくなるだろうし
994名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:11:21
新スレ立てるかどうかは、スレッド乱立厨である>>989の返答次第だな。
今後スレ乱立させないって約束できるなら、隔離スレを埋めてやらんでもないけど。

このスレが埋まるまでに乱立しないという約束ができないなら、隔離スレとは別に新スレ立てるぞ
995名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:17:00
>>994
俺スレ立てやったことないし乱立厨じゃないけど、乱立させないよう監視しといてやるからもうそろそろ統一しようよ
996名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:19:36
>>995
よし、今回はお前の顔立ててやる。
997名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:20:53
>>996
了解!監視でも注視でもしといてやるさw
998名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:21:37
次スレ

【マン管】マンション管理士 55団地目【9回目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1232890959/

過疎期突入につき、このスレ終了から一本化合流で。
999名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:22:40
監視してたって乱立しちゃったらそれまでだけどなw
1000名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:25:38
1000なら管理士会も統一
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。