■司法書士試験 講師・予備校評 Part11■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。

荒らし・度のすぎた批判(煽り)はやめましょう。
批判より、みんなでいい学校・講師を見つけるようにしましょう 。
テンプレ>>2-5

Part1:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094012388/
Part2:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127800842/
Part3:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137046527/
Part4:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1146298934/
Part5:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155292494/
Part6:http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163246096/
Part7:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1172409760/
Part8:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1186501204/
Part9:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200151612/
Part10:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1210671771/
2名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 18:20:05
竹下貴浩
【長所】
・有名。ある種のブランド
・過去の出題問題を熟知している。
・要点、ポイントのチェック、試験で狙われる箇所や誤解しやすい箇所を端的に指摘
・テンポよく進む講義
・受講生にやる気を出させる雑談
・料金が安い
【短所】
・1部の講座を新人講師に任せている。
・テキストや条文を読み上げてるだけのことが多い
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けがあまりない。
・図解や整理表など図表による視覚的なものがない。
・通信だと質問するのに時間がかかるうえ、有料。
・ライブでも基本的に質問・相談には応じない。(専門スタッフか手塚講師に任せてる)
・法改正や新傾向問題、試験問題が難化すると弱い点。
・雑談が長いことがある。また毒舌なので神経を逆撫でされるかもしれない。
・1部に痛い信者がいる。

山本浩司
【長所】
・具体例が豊富
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けをする。
・司法試験の択一に何度も合格してることもあって理解度が高い。(なるほど会社法が司法試験受験生などにも好評。)
・問題に対する嗅覚が鋭い
・料金が安い
【短所】
・ドライな人で受講生をやる気を出させたり、励ましたりすることはない。
・具体例がかえってくどいかもしれない。
・口調がゆったりとして覇気があるわけではないので好き嫌い分かれるかも?
・ため息、セキなどや水を飲む音が不快かもしれない。
・通信だと質問するのに時間がかかるうえ、有料。
3名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 18:21:04
樋口正登
【長所】
・今の段階で過去問をどこまでやるかなど復習箇所を的確に指示。
・基本事項を重視
・一発合格者が多い。
【短所】
・ゆったりとした口調は好き嫌い分かれる。
・細かな択一知識はテキストや過去問で付け足していくことになる。
・料金が高い

海野禎子
【長所】
・法律勉強を一切したことのない完全初学者を想定した講義。
・法学部以外の出身なので本当の初心者の立場から解説。
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けを説明。
・レジュメが豊富
【短所】
・法律学習経験者には説明がくどいかもしれない。
・顔で好き嫌いが分かれるかもしれない。
・料金が高い

三枝りょう
【長所】
・明るく元気のある講義
【短所】
・テンションの高いキャラに不快感を感じかもしれない
・料金が高い
4名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 18:23:23
蛭町浩
【長所】
・理由付けもしっかりして覇気のある解説
・法改正に強い
・詳細なテキスト
・記述の解法が鮮やか
・基礎力のある人がさらなる実力をつけるのに役立つ
・Web通信で講義の翌日から受講可
・格安のオープンスクール
【短所】
・知識があることが前提の講義のため、基礎力がないとついていけない。
・説明が回りくどく感じるかもしれない。
・録音機材がないと聞き落とす可能性が高い?
・独自の方法論のため、合わない人もいる。
・記述講座のみの担当
・1部に痛い信者がいる。

所博之
【長所】
・突然おやじギャグをボソっと言い、和ませようとする。
・具体例が豊富な解説は理解しやすい
・制度制定の背景を詳しく解説
・実務で役に立つであろう経験談(雑談)も する。
・法律初心者向き 。

【短所】
・反戦思想家でその思想に基づいた雑談が挟まれることがある
・説明を端折ってしまうことがある。
・誤植が多く、訂正もしないことがある。
5名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 20:53:17
otu
6名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 21:16:25
>>1
otu
7名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 00:47:38
orz
8名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 06:23:44
AB澤も入れて良いんじゃね?
どんなのか知らんけど
9名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 06:42:40
嶺、森山あたりも
10名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 15:52:55
AB澤
【長所】
・たんたんと勧める職人気質
・難しい話はあまりしないので、初心者でもついていける
・入門者向き 。

【短所】
・記述はいまいち
・辰巳の神扱いがしょうじきウザイ
・信者の工作うざい
11名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 04:11:38
んじゃ俺も


【長所】
業界最強のレジュメ
最初から最後まで穴なく終わらせる。しかも詳細。
講義時間に比して割安。3年以内合格でキャッシュバック。

【短所】
メリハリのない淡々とした講義で睡魔との闘い
質問に対する回答がぶっきらぼう
収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切
12名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 08:30:47
うんこ先生は、15ヶ月の評価だね
実践力だと↑と随分違った
13名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 20:36:13
LEC前橋閉校 11月末 運営会社経営難
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20081018-OYT8T00088.htm
14名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 21:56:48
私も樋口クラスの第1回に出席したが
どうもモチベーションが上がらなくかったるかった。
民法、不動産登記法、商業登記法など難しそうで
細かい制度を今後覚えられるか不安だよorz
15名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:53:45
東京法経 森山
【長所】
具体例や実際の事件を例にした説明が丁寧でわかりやすい
理由づけがしっかりしている
学習する範囲を明確に限定してくれる
明るくて面白くモチベーションがあがる(話に伏線があったりして感心する)
質問をメールで本人が答えてくれる
料金が安い
【短所】
法律の学習者には説明がくどく感じるかも(簡単なこともいちから話す)
法経に電話しても対応がいまいち(講師のせいではないが)
配布される過去問マスターには平成5年からしかないのに、昭和の過去問も解けと言われた

通信でまだ不登法の途中なので、これくらいしかわからん
短所はとりあえず書いてみたがいまのところ自分的には大満足
ヘッドハンティングのうわさがあるのもうなずける
16名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:06:52
誰だよw
17名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:11:38
あとは、セミナの木村ぐらいか。全国で受けられるのだと。
18名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 01:40:56
>>14

自分で、無理だと思うなら、無理だね! この試験は。入門資格の行政は?どお?
19名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 09:48:46
ちょw AB澤w
本名書いてやれよw
20名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 13:28:19
自分の低い能力では、司法書士は無理だと悟ったヤシ?
能力というより、脳力だけど。。。

まあ、馬鹿がいると、悪影響を与えるからね。こない方がいいんじゃん? 少なくとも、あんたとは、同じクラスになりたくないよ。
21名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:35:25
数年後、自分の書き込みをみてどう思うのだろうw
22名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:31:04
負け組の独り言じゃ?
23名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 23:21:47
21 死んだな!
24名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 23:57:50
加筆訂正

海老澤 毅
【長所】
・たんたんと勧める職人気質
・難しい話はあまりしないので、初心者でもついていける
・入門者向き 。
・辰巳のわかりづらいテキストはほとんどスルーして
 独自の板書で授業を進めることが多いが、説明は非常に
 わかりやすい。

【短所】
・記述はいまいち
・板書量が多すぎで疲れる
・雑談は一切なし
・辰巳の神扱いがしょうじきウザイ
・信者の工作うざい
25名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 03:47:44
ウザいとか短所というより単なる悪口でしかない
26名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 05:30:31
↑ 馬鹿は、しんでろ
27名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:46:35
ふ!
2824:2008/10/22(水) 22:52:29
さらに加筆訂正
ちなみに自分は10ではない

海老澤 毅
【長所】
・たんたんと勧める職人気質
・難しい話はあまりしないので、初心者でもついていける
・言葉遣いが非常に丁寧。
・入門者向き 。
・辰巳のテキストはほとんどスルーして
 独自の板書で授業を進めることが多いが、
 説明は非常にわかりやすい。
・モニター登録すれば30%OFFで料金が安くなる

【短所】
・記述はいまいち
・板書量が多すぎで疲れる
・雑談は一切なし
・口調はゆっくりしているので、ビデオ受講のときは
 1.5倍速再生くらいがちょうどよい
・テキスト自体は無駄に細かく、初心者にはわかり辛い
(特に民法)。
・辰巳がやや誇大広告しすぎかも
29名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 22:54:54
別にいいんじゃねーの
ケケのところも、痛い信者がいるとあるし
30名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 23:05:06
講師信者ならまだマシだよ
予備校信者は理解できん
31名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 23:34:22
信者補正ktkr
32名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 23:36:58
辰巳や塾なら、旧司法転向組が予備校信者になってもおかしくはないと思うけど。
33名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 17:40:49
エビのストリーミングを観たけど姫井の過去問分析のほうが明らかに深い
34名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:16:56
今年の記述も簡単だと大口叩く竹下でさえ
過去問の分析は半分程度と言うんだから
海老澤が深く分析するのはムリだと思う。
35名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:46:01
友達A→クレアール(合格コース受講。安いが講義数が足りない。)
友達B→Wセミ(「竹下最強」に疑問。充実はしてる。質問有料)
友達C→Wセミ(「山本」で一番正解。講義が面白い。質問有料)
友達D→東京法経(「森山」無名予備校にいるのが不思議な優良講師)
オレ →LEC(一番高額な予備校だけど、一番安心できる)

《結論》
金持ち→LEC
普通 →東京法経学院 又は Wセミナー(山本講師)
貧乏 →クレアール(基本講義を終えたら自習で過去問演習)
超貧乏→市販書「オートマチック」「コンプリート」の2大テキストを読め
36名無し名人:2008/11/03(月) 16:09:58
>>35
竹下より山本の方がいい?

あと、Wセミナーよりレックの方が優れている点は何ですか?
37名無し名人:2008/11/03(月) 16:19:43
>>36

>>35は  Lが値下げしたから、情報が古くなってる。
いまやLの一拓になってるよ。
早稲田セミナーは近いうち対抗値下げしてくるかも。
38名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 22:30:21
>>36
竹下も山本も相当癖の強い人物なので
合う合わないが激しく分かれる。

名前だけで選んだら痛い目に合うかもしれない講師。

LECは、講師にWセミナーのような癖の強さはないので比較的万人向け。
39名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 22:33:58
工作員乙
40名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 00:01:14
自己表現を躊躇なくするが
ごまかしを嫌い真実を語る竹下・山本の姿勢が感じられる
著作やガイダンスに魅かれたものの
Lの値段とスタンダードさに迷ってる
41名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 00:12:33
wの海老原もよろしく
e登記簿で目から鱗
42名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 15:04:11
43名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 21:08:34
ちょっ!
レックっていつから値下げしたの?
春から通信でやってる俺は負け組かよorz
44名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 21:13:48
Wの姫野ってどんな感じ?
W答練受けるつもりなんだけど、解説講義がイマイチって聞いたんで、デバイスの方にしとこうか迷ってる。
45名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 13:30:55
ねぇ、早稲田セミナーって値下げしないの?
46名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 17:45:35
>>45
しないでしょう。
47名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 18:41:34
>>46
来年値下げするに一票
48名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:58:09
LECって有名講師いないよね?
評判いいの?
49名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:45:29
先例に強くなる講座(不動産登記法編・商業登記法編)
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/senrei.html
50名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 00:39:23
レック値下げでW涙目だろうな・・
51名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 12:47:20
>>3
樋口先生って授業中に問題解かせるって聞いたんですけど、
ほんとうですか?
52名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:46:48
予備校は公益法人については講義で、どの程度重視してる?
53名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:41:23
おっぱい
ジューシー
54名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 11:21:59
>>43
秋割り(笑)とかで40%引きとかやってた

>>52
ざっくり
でねーよ、こんなのレベル
民法ではな
商登はまだやってないからわからん
登記大好き昼まっちーがOSやんじゃね?
55名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 11:29:04
うん子ちゃん(中上級編)
【長所】
・サクサク進んで予定通りこなす
・説明いらない(と自分が判断した)ところは板書配布でフォロー
・司法やってるだけあって、判例知識は豊富
【短所】
・かなりハイペースなので、入門講座消化しきれてないとキツイ
・顔で好き嫌いが分かれるかもしれない
・司法の勉強しすぎで、若干論点が書士とずれることがある
56名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:34:06
>>52
「一般社団法人、一般財団法人のうち、公益法人認定法により
 公益性の認定を受けた法人です。認定機関は主務官庁から
 内閣総理大臣および都道府県知事に変更されました」
という説明でお終い。
57名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 01:36:37
法人登記は毎年出るほどでもないし、
公益法人の前提たる一般社団法人でさえ出ない可能性のほうが高い。
58名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:10:13
信託も出なかったしな。

会社法は改正直後でも
実質改正されてる事項も平気で出題されているが・・・
59名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 19:20:19
>>57
商業登記だと頻出論点じゃなかったか?
ほぼ毎年1題使って出てるけど
60名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 19:52:03
レックのホームページのWebガイダンスをきいてみた。
気になった点

樋口正登
つばを飲み込むのが気になる

佐々木ひろみ
髪の毛がマイクにかかって、
たびたび雑音が発生する

鈴木大介
右足と左足を交互に前に出す動きがうざい
61名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 02:35:23
セミナーは意外と中上級講座の数は多いんだな
62名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:44:22
今の時代予備校が突然閉鎖ぐらいの事は予想しとけよ。
不景気だし、NOVAや教習所色々な前例がある。
まあ完璧にはわからんがな。
63名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:49:49
レックのwebがつながらんくなった
不安だ・・・
64名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:23:54
やぱり
ポイント5倍
あやしいいと
思った
65名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:10:19
そもそもあれだけ校舎減らしまくってるのに何で大胆な値下げが出来るのか?
業績が大幅な黒字なのか、受講生が増えてるのか。
そのどちらでもないだろう。
一部で合理化したからと言った声もあるがそれだけじゃ説明つかないだろう。
つまりなんかある。
66名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:13:53
67名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:54:35
祝賀会やってるのは塾くらいか?
68名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:20:40
他は生徒をお客さんとしか思ってないんだろう。
69名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:28:03
やっぱ伊藤塾しかないよな・・・
70ならひさ:2008/11/16(日) 00:32:57
司法書士希望者です。
一般的に大手と言われている予備校教えてください
71名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 00:39:42
日本司法学院が大手老舗ですよ
72名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 00:40:24
法経学院とか辰巳、クラーク、DAIXとかかな。
73名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 00:43:10
大原が抜けてる
74名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 01:02:38
この人だけは辞めといたほうがいいという講師っていますか?
75名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 01:08:59
客観的にどうかは知らないが、主観的に合わないとか、生理的に嫌いというのはある。
76名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 01:17:27
>>71
大手ではないだろう
77名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 01:26:09
昔は日本司法学院しか
なかったんだろ
78名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 02:03:34
>>72
wセミナー、LECもある
79名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 02:04:55
クレアール、伊藤塾
80名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 02:19:02
ググりもしないやつに教えるとは、おまいらなんて親切なんだ
81名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 03:14:18
大手の予備校多過ぎ。
ほとんど大手じゃん
82名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 03:20:14
法経のスレがないのはどうして?
83名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 03:34:40
三番目の正義で捌く!!!!!!!


┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ    
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ



※  最高裁判事を信用するのはやめましょう
84名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 12:21:58
通信なんですがLEC樋口講師と方形の森山講師、どちらがオススメですか?
どちらもストリーミングで初回講義模様は観たのですが
イマイチ決められなくて…

森山講師は黒板を写していかないとダメですか?その点、LECは板書があるみたいなのですが。
宜しくお願いします
85名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 13:22:36
>>81
大手はDNPのWセミナーだけ。
86名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 14:08:14
>>82法経のスレは2年ぐらい前まではあったよ
書き込みがあまりにも少ないから削除されたみたい
「カリスマ講師がいない」とか「地味な学校だね」とかしか書いてなかったし・・・
87名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 14:23:44
>>74 おすすめ講師です。

●塚講師:レベル低すぎておすすめ
姫●講師:受験生を馬鹿にし過ぎ・おこちゃまでおすすめ
88名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 16:15:23
>>84
森山しかしらんけど
このひと普通に教えるのうまい アタリの講師だと思う
板書はレジュメにそう感じなので全部書き写すということ自体は少ない
ただ上のほうでもいってる人いるけど教材はいまいちかな
森山自身他社製品をおすすめしているというw
89名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 16:34:14
うん子ちゃん、レジュメ多いのは結構だが、説明があっちこっち飛びすぎてどこ説明してるかわかんねーし
復習もしずらいんだけど・・・
90名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 16:36:21
>>52
一般法人は、株式会社とほとんど同じと思っとけば大丈夫だよ。(登記に関しては)
違うのは、出資が無いってことと、就任承諾書に印鑑証明が必要ってことくらい。
91名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 16:40:51
>>88
方形の生徒は、全員、登記六法なのか?
92名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:32:34
>>91
ついてくるし使ってるひと多いんじゃね?
93名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 14:07:50
包茎コンプリートは守山講師以外は、ハズレらしいですよ。

家運だったら、守山講師著作のコンプリートはお勧めです。
94名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 16:26:44
>>88
>>93
法経は勢いがいいように見えるが
よく見るとまともなのは森山だけだな
95名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 18:01:22
法経、森山講師の講座を申し込むことにしました。
ちなみに家運って何ですか?変換みす?
96名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 15:40:59
初学者の人へ

http://www.kyufu.javada.or.jp/kensaku/T_K_bunya_04

「司法書士」にチェックを入れ、右下にある「次へ」をクリック。

司法書士の「詳細情報」をクリックするとデータが出る。

職業訓練給付金対象講座のみ、参考にしてみたら。
97名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 20:31:58
レックの樋口さんってどこの大学出身なの?
98名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 20:44:41
フルタイムで働きながら2回で合格したんだから
相当頭と要領が良さそうだな
99名無し検定1級さん:2008/11/22(土) 11:47:44
>>60
わろた

鈴木の足前後運動は何なんだろうね
100名無し検定1級さん:2008/11/22(土) 14:00:18
LECの鈴木先生って根津甚八に似てると思った
101名無し検定1級さん:2008/11/22(土) 23:11:39
>97


前に聞いた話だけど、ひ〇ち先生は横浜市立大だよ。確か、指定校推薦で入ったから、大学入試は未経験らしかったけど…。

102名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 16:19:19
横浜市立か。サンクス
103名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:04:36
104名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:46:33
ヤフオクでW 竹下の去年の講座を買おうと思ったがやめた。
年明けの新講座はLに対抗して激安になると思ったから。
105名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 01:10:32
Lはなくなるから
値上げだろな
106名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 16:47:50
その前に、〇〇印刷がぁ…。
107名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 21:53:17
最新講座がLは20万になったな。
Wも来年は20万になるだろう。
独学が一気に減りそうだ。
オフオクの相場も最新講座が10万切るようになるな。
最近受験を志した人たちうらやましい。
108名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 23:36:03
ふふふ。


ひひひ。
109名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 18:30:02
来年スタートの最新講座はLが20万、Wも20万に統一されるだろうな。
あと半年待った方が安く受けられる。
110名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 18:42:36
そんだけ安くなればなんかが削られる
金の無駄になる可能性高い
最初の年だけ殺到して、次の年から残りの予備校に客とられんじゃね
そうすると、答練・模試の定番校がなくなるんだな・・・
まぁ、基準点下がるのにはいいか
111名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 18:53:55
安くしてるのには何かしら理由がある。
あれだけ高かったのに急に安くするんだから理由がないはずがない。
112名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 20:22:57
竹下が答練を否定してるのでセミナーは廃止
また竹下クラス以外は受講者数少ないので竹下以外解雇

合わせて1年合格コース竹下クラス以外の講座は廃止

これでセミナーは人件費を大幅カットでき、
1年合格コース10万円の格安プランを設定できる
113名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 21:10:50
東京法経の答練受けようと思っているのですが
解説の講師はどうなのでしょうか?森山先生という人は良いらしいとありますが。
114名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 22:56:40
クレの清水ってどうなの?
大正大学出身の人らしいけど。
115名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 23:43:29
そりゃ!究極のばか?
116名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 00:11:53
今ってLが最安になってるな。この価格破壊って一体何があったんだ。
他の予備校の値段にも影響するだろうからありがたいことだけど。
117名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 00:22:06
集められるだけ集めて(ry
118名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 00:24:20
宅建の実務講習も汁限りで最安値。しかもこんな異常なコメント付き。

「※不動産業界の厳しい状況を踏まえ、場合によっては26,000円(税込)より
お安く変更することもございます(高くなることはございません)。お支払いただいた
金額と、変更後の受講料に差額が生じた場合には返金いたします。」


厳しいのは不動産業界ではなくておまいさんの●ところではないのかえ。
安いのはうれしいのだが、申し込みするのをを躊躇している。
119名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 00:33:12
116

もう大学の赤字を補填できないから
段階的に
web本校にする方向だろ
おそらく債務超過
120名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 00:53:08
>>116
利益より、当座の現金が必要なんじゃないか
NOVAとか八王子の自動車学校みたいになる可能性もある
121名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 00:55:02
webで最後まで講義受けられるならLECが一番コスパ高いんだけどね。
122名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 01:02:03
や 安物買いの銭失い
123名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 08:44:10
>>113
答練の解説は棒読み講師がほぼ解説集を読んでいるだけだから期待しない方がいい
森山講師は答練の解説にはでてこないみたい
124名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 17:37:21
早稲田セミナー、来年から値下げなんかねぇ?
講座取るの来年まで待とうかな・・・
おまいらどう思う?
125名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:03:20
そんなに早くLECにつられて値下げするもんかね。
予備校内でLECが特別に安くなってるだけでWが高いわけでもないし。
126名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:25:08
>>125
同意。
Wが値下げするより先に、Lがつぶれる可能性も結構ありそうに思う。
127名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:29:08
どの予備校も苦しい状態にあるはずだから経営をスリム化してるLが目立って危険そうに
見えるだけのような気もするけどなぁ。
WはDNPついてるし少しは安心出来るのかもしれないけど、他はいつ潰れてもおかしくないんでは。
経営改善を積極的にしてるLは、他よりマシってこともあるかもよ。
128名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:33:28
経営改善を本気でするなら、まずLEC大をつぶすだろ
129名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:33:45
2〜3ヶ月の短期講座以外は申し込みづらいというのが本音
130名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:41:27
レックって今15ヶ月コースで37万くらいだよね。
今他の予備校が50〜60万くらいだと思うけど、いままで高かったって言われてたのはそれ以上だったってこと?
131名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:52:43
答練や演習講座などフルスペックで申し込めば100万円以上したよ
132名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:14:28
NOVAが潰れる直前ぐらい前に書士受験生おなじみ新株予約券を発行した件があってな・・・
133名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:32:13
法形
ワセミ
の次になるのかな
申し込みに迷う
今日もポイント5倍のメール来たし
134名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 11:57:35
法経割引締め切り間近
森山にするかW山本にするか、なんでもいいからアドバイスくだせぇ
135名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 14:42:11
俺も森山先生にするかな。とりあえずここでの評判は高いよね。
しかし早期申し込み割引ってずるいな。明日までって言われると焦ってしまう。
136名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:06:50
来年になると悪口増えるよ。
講師の宿命。






ねらーの性でヴェテの業。
137名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:21:14
早稲田セミナー(Wセミナー)の教材や講義やコースパックに関して。

私は2年前の2006年末ごろに司法書士の勉強を始めましたので
教材が2年前のものしかありません。

それで来年の2009年を目指してるわけですが、ようやく12月前の今になってお金の工面がある程度つきました。
そこでお聞きしたいのですが、今から始めるにあたってどのコースや講義をとれば最善だと思いますでしょうか?

私が今、検討しているのは以下2つのものからどちらか1つをと言う感じです。

・竹下先生の8ヶ月速習コース、もしくは1年総合合格コース
(2年前の教材しかないため最初から改正箇所も含めてたたき直すという考えで)
メリット:最新の知識が比較的安易に学べて、再度の復習にもなる。
デメリット:金銭的に高く、また最初からやるため今から始めるのには時間が厳しいかとも。

・早稲田答練総合パック
(時期的に見て最初から講義受けていたら間に合わないので古い教材の講義のDVDを見て来年4月くらいから答練パックで間に合わせようという考えで)
メリット:金銭的にも時間的にも一番詰め込み勉強に間に合うかと。
デメリット:模試や予想問題など試験形式のものは多いが、基礎的なものや最新の改正箇所などがつかみずらいかも。


以上簡単ではありますが、まとめてみました。

よろしくお願いいたします。

出来たらメリット・デメリットも書いていただけると助かります。でも、無くても全然いいです。

よろしくお願いいたします。

P/S いろんな方の意見をお聞きしたいため多方面にわたって質問を書かせていただいてますがいたずらではありませんので
予めご了承下さい。
138名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:20:59
悩むとこだよねえ。
自分の今の理解度を考えて選択するしかないかなあ。
8ヶ月コース、俺はちょうどスタートしたとこだよ。
独学でメジャー科目は一通りやったつもりだけど、しっかり押さえ直そうと思って。
現実的に厳しい時期なのは分かってるけど、幸い勉強に集中できる環境は整ったので、根性で詰め込むつもり。
139名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:27:52
>>134>>135
森山と山本か
どっちも理解重視の講師だな
確かに迷う

山本の方が実績は確かだな、その分クセもあるが
包茎は森山本以外の教材がイマイチと聞いた
140名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:34:44
>>137
確かに悩むねぇそれは。
俺は早稲田とうれんパックは受けるつもりだけどね。
2年前の教材でも多分十分だと思うぞ
改正点なんて出るか出ないかわかんないし、出ても2問あるかないかだろ。

って事で俺なら総合コースか答練パックなら答練パックをすすめるな。
改正点の記述対策もしてもらえるしね。
141名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:01:26
>>134
ケケじゃなくて山本っていう選択はなぜ?
142名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:24:39
>>141
DPをちょっと読んだ印象だと、ひたすら詰め込むスタイルのように感じました
自分は理解することをまず重視したいので、その点でWなら山本先生かな、と
誤解してますか?
143名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:25:20
>>141
134じゃないけど、他スレで竹下が嫌いで講義の内容が頭に入らなかったってのを見たな。
癖が強い講師で自分に合わなかった場合怖い事になるなと思った。
144142:2008/11/29(土) 19:30:51
あと、このスレのテンプレも参考にして考えました

竹下先生の短所とされる
・1部の講座を新人講師に任せている。
・テキストや条文を読み上げてるだけのことが多い
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けがあまりない。

このあたり不安です

一方山本先生は
・具体例がかえってくどいかもしれない。

とありますが、この点自分はありがたいくらいです
145名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:13:08
三年目なら理解なんかいらなくね?基礎講座なんか取ったら知ってるよって話しばっかりだぞ。
146名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:16:12
Wの20ヶ月コースって別に用意されてる1年合格コースとはまったく別の物なの?
他予備校は4月開講の1年コースばかりだけどWだけ講義始めてるのかな。
147名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:31:38
>>144
それは間違った見方だと思うよ。偏りすぎだよ。
っていうか山本を良い風に解釈しすぎだよ

2ちゃんを参考にしたって言うけどあくまでここは竹下先生などを批判する人が
大半だからあてにならないよ。
山本先生を批判するスレにいってごらん。多分、今すぐ山本講座を解約したく
なると思うよ?

俺はどっちかというと竹下先生のほうが具体的な話は上手だと思ったよ。
148名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:52:16
>>147
>あくまでここは竹下先生などを批判する人が大半だから

君のように竹下を持ち上げてる人もかなり多いぞ。

2ちゃんねるに限らず、賛否の分かれている講師であり、
合う合わないが激しく分かれる講師という評価であろう。
149名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:57:13
竹下ってラーメン屋でいう元気一杯みたいなもんか。
実力ある講師なんだろうけど、人気にかまけてる気はするな。
講師始めたばかりの頃に学説の質問受けて今のように「日本語の勉強しろ」と一刀両断出来てたなら尊敬するけど。
150名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:23:54
>>137
同じ教材(改訂版含む)だと「もう何度か見たよ」と新鮮味がないので
あえて別の最新教材を用いて異なるタッチで一から独学。
一度回した経験があるなら講座よりも独学のほうが早く、かつ多く回せるはず。

仮に講座を取るにしても1年目講座よりも
中上級講座のほうが回数少なくていいと思うが。
151名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 10:37:34
なんで山本ってそんなに人気なの?というか……
決してアンチとかじゃないつもりなんだけど、山本クラスって短期合格者出てる?
本も講義も面白くてすごく分かりやすいのはその通りだし、俺もオートマいくつか使ってるんだけど、
そこがどうしても引っ掛かるというかなんというか
大学受験の予備校講師なんかで、東大京大数学をとても鮮やかに解く人いたけど、あれを思い出すんだよね
授業受ける度に感動するんだけど、冷静になって考えるとそれを自分のものに出来るのか?って
152名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 10:42:35
森山迷ってる人、みらなび割引は12月も継続だってさ
一応自分でも確認しろよ
153名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 11:10:08
LECの無料DVD取り寄せて
俺は海野が分かりやすそう(樋口はやや公務員的な印象)と思ったが
LECの秋講座みると海野の名前がない。
でLECサポートに聞いたら、秋講座には海野はないですね、
春講座の予定はまだ未定です、とのことで説明はなかった。がっくしだ。
森山もよさげと思ったが予備校自体やテキストがやや不安。
山本も試験を洞察した上での分かりやすさだが、やや主観的と感じたし。
154名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 11:14:59
予備校自体の不安さなら今はLECのほうが・・・。
まぁそんなにすぐどうにかなるもんでも無いだろうけど。
そうなると今申し込むのって物凄くお得なきもするけど、魅力的な講師が少ない。
森山は無料ガイダンスをネットで見たけど、話は上手くてし引き込まれるね。
テキストが良くないって森山監修のテキストじゃないのかな?
155名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 11:45:33
>>151
自分は山本大好き。本も良いと思う。
だけど、東大京大の数学の話は自分も同意。
山本メソッドを自分のものにするにはかなり努力が必要だと思うよ。
156名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 11:58:46
>>154
他人が書いたテキストの講義は、その分レジュメが充実、とかないかなあ?>森山
情報キボン
157名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:14:38
>>156
先週から森山講師DVD講座で学習してます。
現在、最初の科目、憲法ですがテキストはバインダー形式で森山講師が講義中に
「このテキストの全ては覚えれないので…」と話しているとこから
基本テキストは他人が作ったものだと思います。ですが、講義では
テキストに書いてること全部ではなく部分部分で解説してもらえますし
別冊で森山講師作と思われるレジュメ冊子もありますので
私には助かってます。
158名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:09:14
>>157
すでに始めてるってことは09年向けってことだよね?
サイト見ても教材にレジュメ見当たらないから不安だった。
さんきゅー
159名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:32:11
>>158
09年向けです。
書き忘れましたがレジュメは23ページ程度です
160名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:56:25
>>151
>山本クラスって短期合格者出てる?

7ヵ月半合格者が出てる。
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/taikenki/taiken_h19_ya.html

ただ、山本は、講義スタイルもテキストも癖が強く、相性が分かれると思う。
161名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:28:54
>>153
うんこちゃんは既に山ほど講義もってるから、これ以上ふやすの無理だろ
162名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:55:29
海野 体調不良



〇〇ついに再発か?
163名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:01:40
ごちゃごちゃ言ってる!約2名?


クソには、司法書士は無理だ。あきらめな!
164名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:17:16
とクソが申してます
165名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:25:11
>>147
竹下が具体的な話が上手いのには同意。
>>144はDPの印象と2ちゃんの評価に惑わされているように感じる。
講義ではDPのスキマを埋めていくわけだからね。

ただし、「竹下クラス」で考えると、マイナー科目については詰め込み、暗記重視なのでその点>>142は正しいと思う。
166名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:41:31
>>161
>>162
マジならやっぱがっくし

森山、山本、樋口で再検討かな。
竹下は思い込みかもしれないが
頭いい人向けって印象がぬぐえないため
初見でプログレスさえ理解不能な俺はパス
167名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:05:17
>>166
頭いい人向けは山本だろ。
竹下はドM向け。
毒舌家の話聞いてニヤニヤできる人。
野球で言うなら落合儲とか。まさに俺だわw
168名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:05:23
>>165
2ちゃんねるに限らず、ブログや他サイト、合格体験記などを見ても
竹下講師はあなたのように絶賛する意見から人格をも否定する意見まで
評価がかなりバラついているように思いました。
169名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:45:45
過去問研究はLのほうが一歩リードしてるな
解説が的外れなのがいくつかある
170名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:10:49
山本先生のクラスの受講を考えてますが、
基本書はオートマチックだけしか使わないの?

情報量が足りないような気がするんですけど、
どうやって補っていくんでしょう。

Lならバインダーにガンガン足していけばいいんでしょうけど。

だれか教えてください
171名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 03:10:16
俺も知りたい。
あのテキスト使って、どんな授業になるんだろ?
172名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:12:10
オトメチックな授業になります
173名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:22:48
山本の本使うくらいなら竹下の本のほうが断然情報量や内容からいっていいだろ

山本のやり方は本当に東大生とか出来る奴向け。
お前が一般庶民なら竹下にしとけ。ただ手塚というコバンザメもついてくるけどな
174名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:38:42
竹下、森山で迷う
175名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:52:39
>>174 ●塚講師担当科目を捨てる覚悟があれば竹下講師。
176名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:54:58
山本、竹下両方とったことある者です。

結論からいいますと竹下ですね。

ただ、竹下組が増えて合格者が増えるのも困るのでここで竹下を推薦する人は
金輪際やめてもらえませんかね?

はっきり言って合格者レベルのライバルをここで増やされるのは迷惑です!
今後も若い人がどんどん司法書士に参戦するにあたって参考程度にここを見る可能性
十分ありです。

かと言って無責任に山本や森山を推すわけでもありません。

手塚に関してはノーコメントで…。
177名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:38:12
確かにオートマ読む限り、情報量は不安なんだよな……
配列が独特だから余計にそう感じるのかもしれんが。
授業ではレジュメがドーっと配られたりするのかな?
それとも基本的な思考法は教えたから、あとはそれを応用すれば解けるはず!みたいなスタンスなのかな?
178名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:47:21
そうなんだよなぁ…

情報量からしたらはるかに竹下のほうがレベル上。
だけど、情報量があれば受かるというものでもない。

非常に難しい選択だ…
179名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:57:02
同じく。
山本先生、わかりやすいのは大変結構なんだけど、
情報量足りるんかね・・・。
180名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:30:30
やっぱ市販のテキストでは情報量が足りないよな
そんな俺は司法学院の基本書シリーズでみっちり勉強してますよ
181名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:02:52
必死になって竹下を持ち上げてる人がいるけど
どういう講師を求めているのか何も示さずに
漠然とたた単に聞いたことのある講師名を挙げて、
どっちがいいかという人に対して
竹下のような相性が激しく分かれる人間を推すのは正直どうかと思う。

山本もかなり癖が強いので名前だけで選ぶような人間には向かない。
182名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 03:14:01
>>177
パンフの宣伝文句読む限り、スタンスとしてはむしろ逆みたいだね

>従来の「合格に必要な知識は提供するから、後は自分で考えなさい」という方式ではなく、「どうしたら記憶できるか」という視点、これが「オートマチックシステム」の意味です。
183名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 06:33:35
法経のベクトルマジックって、インプット一括森山講座ってことでいいの?
184名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 13:06:09
>>182
どこがどう逆なの?
きみ推論問題苦手でしょう
185名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 13:33:31
竹下を持ち上げてるというより事実を述べてるだけのように思えるのだが…

まぁ竹下だろうが山本だろうが森山だろうが要はその先生の説明してくれた事を
どれだけ理解して多くのことを自分の血肉にしていくかだろ。

先生は結局そんな大差ないよ。関係ないとまでは言わないけどね。

自分の努力のみ。
努力なき奴に合格無し!!!
186名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:25:54
事実ではなく、意見。
187名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:59:09
188名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:22:35
今は良いテキストがいっぱいあるから、予備校講座通わなくても良さそう。

答練や模試は、少しは受けた方が良いだろうケド。
189名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:28:37
スレ違いにすらきづかないキミには独学は無理だと思うよw
190名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 11:04:16
森山……日記でたびたびプイキュアの話題を挙げてる点が好印象だw
191名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 11:13:31
プリキュアだorz
192名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 15:04:19
おれはブンビーさんが好きだ。
193名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 22:03:04
そうなん。無料ガイダンスでの印象とはかなりの違和感
194名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:05:24
>>190
その言い方だとただの変態野郎だと思われるぞw
幼稚園の娘がいてその子がプリキュア好きらしい
195名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:31:52
森山先生のベクトルマジック来月開講だけど通信はいつ始まるんだろ。
HP見ても去年の通信の予定しか乗ってない。
196名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:51:41
LECデーターファイリング講座、
登記法のテキストやりすぎ・・・

もう少し内容を絞ってまとめてくれよ・・・青木さん・・・
197名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:07:56
“Winter Festa”のお知らせ 12/15(月)〜1/20(火)開催!
http://www.w-seminar.co.jp/wf/index.html
198L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/12/04(木) 19:08:17
>>196
青木「量は、多いですけどかつてない出来になってます。毎年思うんですけど
   だいたい70%くらいだなあって。でも今年のは、ほぼ完璧に仕上がった
   感じがしてますね。読むところはこれの10分の1くらいですから、是非
   何回か回してみてくださいね。」

って去年言ってたw
未だ2回しか回せてないけど・・・・
199名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:14:22
10分の1とな?
コメントとハイレベル除いてもそんな少なく済むはずがないと思うんだけど…
200名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:10:32
>>3
佐々木と鈴木も追加ヨロ
201名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:53:01
誰か追加したの書いても、次スレ立つとテンプレに加えられなくて
いつまでたっても変わらないのがいつものパターン
202名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 03:13:43
データーの登記法は回すもんじゃないと思う、回そうとすると他ができなくなる。登記法なんてあそこまでやんなくても点とれるのに余計混乱させられる。
だったら記述に時間使う。
203名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:16:21
去年の完成度の高いDF登記法を受講したけど
どう使ったらいいものか、いまだに持て余してる。
レジュメや補講教材での改定が多かったから余計にね。

ブレークスルーよりは使えるはずだから、何回も読み込むことが出来れば・・・
とは思うけど。
204名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:13:11
>>196
択一サブノートを試験会場で全科目の重要事項を
見直せる範囲に絞ると実戦択一カードぐらいの分量になる。

>>200
評価が少ない。

>>201
1人、2人の意見だけでは主観的過ぎる。
複数の意見が集まらないと・・・。
205名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:13:16
とりあえずはテンプレに加えたらいいじゃん。
そこから報告が増えていくだろうから。
206名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:10:53
どうでもいいことだな
207名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:52:24
それにだれも知らんし
208名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:48:44
旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1228259539/

209名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:41:13
テキストに載っていない具体例や制度趣旨まで
コメントしてくれる講師がありがたい。
210L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/12/07(日) 21:28:27
ことうたんは、ほとんど内田民法状態ですよw
211名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 21:35:33
LECの古藤はメリハリないしゃべり方で眠くなるからやめとけ
212名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:54:15
古藤が抑揚つけて喋ることが出来たら最強
213名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 02:12:48
第三者増資、総会決議を義務化 法務省、会社法改正で検討

 法務省は、買収防衛などに活用される第三者割当増資により利益が縮小しかねない既存の少数株主の保護に向け、
会社法改正の検討に入った。現行法では事実上、取締役会の判断で新株を発行できるが、株主総会の決議を義務
付ける方向。来年秋にも法制審議会(法相の諮問機関)で始める会社法の次期改正論議で論点の1つとし、2011年の
通常国会への改正案提出をめざす。

 第三者割当増資は取引先や提携先の企業など特定の第三者に新株を割り当てる資金調達方法。1株当たり利益の
縮小や投資ファンドなどへの経営権の移動も考えられるため、少数株主や外国人投資家らから規制強化を求める
声が強まっていた。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081207AT3S0600R06122008.html
214名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 01:05:36
古藤の登記法の講義を聞きたい。15ヶ月を通信でやってくれんかの。
215名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 19:32:33
DVDとかの講義は倍速で聴くのがいいらしいよ

その倍速についていく頭ができる。つまり頭の運動にもいいし、勉強も早いし
効率がよすぎるらしい
216名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:05:07
>>215
よすぎてダメなことあるの?
217名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:34:26
Wはどうもおばかさん。

1. 後で差し替えられたが西日本合格者祝賀会のセクハラまがいの写真をHP掲載・鈍感過ぎ
2. 外交官の講演の紹介ページで、わざわざイラクで亡くなった方との写真をHP掲載・不謹慎
3. ケケ基礎コース終了者にもう一度基礎コースのDMを複数送付、しかも●塚講師
4. 発表直前に講座の複数DM気分悪い (本試験点数も教えていないよ)
5. 折角の受講者からの本試験データ収集をしようともしない (理解できない)
6. 姫●を飼っている

昨年の講座はよかったし、婆のスタッフにはえらい美人が何人もいるけどだめだこりゃ。
218名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:41:49
>>217
>3. ケケ基礎コース終了者にもう一度基礎コースのDMを複数送付、しかも●塚講師

手●はともかく、1年合格コースの再履修者もいないわけではないらしい。

>4. 発表直前に講座の複数DM気分悪い (本試験点数も教えていないよ)

これは他もやってる。俺のところにはLとSから。
219名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:25:05
基礎講座の中で一番情報量の多いのは誰の授業でしょうか

ブレークスルーというテキストからのイメージですが、
予備校だとレックが一番網羅してますか?

詳しい方よろしくお願いします
220名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:57:52
単に量が多いのがいいなら司法学院だろ
221名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 01:53:04
>>217
> 1. 後で差し替えられたが西日本合格者祝賀会のセクハラまがいの写真をHP掲載・鈍感過ぎ

あれは笑った
こんなの載せていいのかよと思った
今思えば保存しとくべきだったw
222名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 08:44:06
>>221
記念に保存したよ。 キャッシュに残っていないか?
223名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 14:15:18
>>222
差し替えに気付いてすぐにキャッシュを見てみたけど
残ってなかったよorz

でもまあいいものを見せてもらったよ
224名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 17:52:21
FeliCaポケットで見込客の志向や傾向、回遊動線を葉把握
資格・就職の総合スクール早稲田セミナーの夏祭りのイベントに導入決定ロ

■会社概要
会社名:       フェリカポケットマーケティング株式会社
資本金:       4億円
出資会社:      ソニー、ぐるなび、大日本印刷、三井物産、丹青社
設立:         2008年1月
代表取締役社長:  納村哲二(ソニー)
事業内容:      フェリカポケットを通じての各種マーケティング支援活動

http://felicapocketmk.co.jp/pdf/waseda_release_final.pdf

225名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 20:29:20
>>223
kwsk
226222:2008/12/10(水) 21:11:49
>>223
誰だか知らんが、おれがあのご婦人だったらWに怒鳴り込むな。男の方は開業しても
あんな感じで人生失敗するんだろーなあ。せっかく合格したのにね。合掌。

それはさておき
あくまで可能性の問題だけど、セクハラで会社のひとつやふたつが簡単に吹き飛ぶ
時代だということを理解できていないのは教育機関として深刻なことだと思う。

イラクの写真もどうせ当の官僚から提供されたものを考えずに陳列したのだろうが、
米軍の凶弾に斃れた故人を商業行為に利用するものとして赦されざるものと思う。
Wは報道機関ではないだろう、遺族の許可取ったのか?官僚の売名行為に加担すな。

因みに画像のタイトル「山●参事官(左から2番目)と故・奥●使。イラク北部にて」
227名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 05:56:25
「過払い訴訟バブル」報酬9000万脱税?司法書士を告発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000004-yom-soci
228名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 06:03:26
「過払い訴訟バブル」報酬9000万脱税?司法書士を告発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000004-yom-soci

 東京・西麻布で開業する平田季則(としのり)・司法書士(38)が2007年までの2年間で約2億4000万円の所得を隠し、
所得税約9000万円を脱税したとして、東京国税局から所得税法違反の疑いで東京地検に告発されたことがわかった。

 司法制度改革で司法書士にも簡易裁判所での訴訟手続きの代理が認められるようになり、債務整理の専門家である
平田司法書士の報酬は一気に増えたが、収入の一部を除いて申告していた。

 平田司法書士は「債務整理.JP」というホームページを開設し、24時間対応の相談ダイヤルも設けている。関係者によると、
貸金業者からの多重債務の解決を依頼した顧客らから得た報酬のうち一部しか申告しない「つまみ申告」を繰り返し、
脱税した疑いがあるという。隠した所得は預金されたままになっていた。

 特別研修を受け、法相に認定された「認定司法書士」が、簡裁の訴訟で弁護士のように依頼人の代理人ができるように
なったのは03年4月から。平田司法書士は04年3月に認定された。

 さらに金利過払い訴訟の判決で、最高裁が04〜06年に利息制限法と出資法の二つの上限金利の間にあるグレーゾーン
金利を事実上認めないと相次ぎ判断。弁護士や司法書士業界では「過払いバブル」と呼ばれるほど、債務者がグレーゾーン
金利分の返還を求めて貸金業者を簡裁に訴えるケースが急増し、平田司法書士も大幅に収入を伸ばした。

 グレーゾーン金利は09年末にも撤廃される見通しで、業界関係者は「収入があるうちに蓄えを増やそうとしたのではないか」
と指摘している。全国に約1万9300人いる司法書士のうち認定司法書士は約1万1600人。脱税は司法書士法に基づく
懲戒処分の対象になる可能性が高いという。

 平田司法書士は取材に対し、「お話しすることは何もない」と回答している。
229名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 12:23:24
山本先生の本はたしかに自分で勉強がどんどん出来る人向けかもしれないね。
骨組みを確実に理解する手助けをしてくれるから、そこから先は条文や答練とかで
肉付けが必要なのかも。
だけど、そういうのが自分で出来る人で単純な暗記が嫌って人は、その単純暗記を
最小限で済ますことが可能と思うよ。

必要なのか必要でないのか分からない知識がどばーーっと記載されてる本、
沢山記載されてる割に、どこかに抜けが有る本、
そういう本に盲目的について行くよりは人によってだけどよほど良いかもしれないね。

自分は会社法はなるほどくん(いまならオートマか)と、完択六法読み込み、
答練&答練問題集での補充。だけでやりましたから。
230名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 22:46:46
“Winter Festa”のお知らせ 12/15(月)〜1/20(火)開催!
http://www.w-seminar.co.jp/wf/index.html
231名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 12:51:07
LECねもとは実力なし。声大きいだけ。一番迷惑。
232名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 17:38:44
伊藤塾の択一対策講座は何がよろしいでしょうか?

とける択一式・できる択一式 あたりはどうでしょう?
233名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 22:24:07
うかりそう択一かな
234名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 22:41:49
必ず受かる択一式
235名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 00:49:00
うっかりうかるうかれたうたまろ。 (谷川俊太郎風)
236名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:18:33
ここで話題になっていないので聞くのですが
東京司法書士学院の内木講師ってどうでしょうか?
知り合いの知り合いがここでやっているらしいので。

よろしく
237名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 07:13:02
>>232
セレクションで十分だろ
238名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 13:05:19
>>236
あまりメジャーではないけど、結構頑張っている受験校らしい。
内木講師の評判も悪くないみたい。
ただHPみたら、少人数制とかで受講料は高めな気がする。

利用した事がある人、あとはよろしく
239名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 17:23:31
東京司法書士学院?

そんなのあるんだ。
司法学院なら聞いたことがあるけど・・・
240名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 17:41:51
241L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/12/20(土) 18:37:23
そこって公開模試あんの?
242名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 18:56:34
無いだろ、多分。
243L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/12/20(土) 19:00:08
HP見たら答案練習会はあったけどな
244名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 20:00:25
国立大>>>>>>>>>>>>>>シリツ大
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/12/16/06.html
「進路で悩んだ」早大生が痴漢
 電車内で女子中学生の体を触ったとして、千葉県警市川署は15日、
県迷惑防止条例違反の現行犯で早稲田大学4年の折原率容疑者(25)
=千葉市稲毛区=を逮捕した。「進路のことで悩み、ストレスがたま
っていた。気分を紛らわすために触った」と供述。調べでは、折原容
疑者は15日午前7時ごろから約7分間、JR総武線津田沼〜市川駅間
で、私立中学1年の女子生徒(13)の尻をスカートの上から触った疑
い。同容疑者は通学途中で、そばにいた男性会社員(36)が取り押さ
えて市川駅で降ろし、駆けつけた署員に引き渡した。早大は「事実関係
を確認して対処したい」とコメントした。

http://news.ameba.jp/domestic/2008/10/19820.html
慶応義塾大生、大麻で逮捕
10月31日 20時07分
コメント(38) コメントする  30日、慶應義塾大学の学生2名が大
麻取締法違反容疑で逮捕された事件を受け、同大学は記者発表を行い、
謝罪を行い再発防止に向けた組織の設立などを発表した。逮捕された2名
の学生は1、2年生が通う日吉キャンパス内で売買を行っていたという。
同大学では2004年以降、5人が逮捕されていた。

 今回の件について、日吉キャンパスに通う2年生の学生は「あの人たち
は食堂で売買していましたが、他に買った人もいるようなので、さらに逮
捕者が出るのでは、と学生の間では話されています。食堂には監視の目も
ありませんし、監視カメラがあるわけではありません」と語っている
245名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 20:10:33
東京司法書士学院って過去スレで、かなり批判されていたよ。
おすすめできないお。
246名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 20:53:53
マイナーも少人数も構わないけど、毎年合格体験記アップできないようなとこ選ぶべきじゃないわな
247名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 21:03:19
24時間利用の自習室があるね
関西のあそこと同じだな
248名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 21:13:49
今年から専業にした。
合格後の開業資金も心配なので、株・FXを久しぶりにやり始めた。

毎日、30万以上の利益が出ている。
ここ2カ月で500万以上利益が出た。

おかげで良いといわれる教材はすべてそろった。

あとはやるだけだ。
249名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:04:13
>>245
それ本当!
少人数制とやらに興味があったけど迷ってた。

その話、覚えている範囲でいいので話して下さい。
よろしくです。
250名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:11:03
少人数がいいなら伊藤塾のゼミにでも入りなさいってこった
251名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:11:27
>>237
嘘はよくない
252名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 14:53:06
東京司法書士学院って、会社の近くにあって便利だと思ってたんだよな。
253名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 19:51:09
やっぱ詳しい情報が欲しいよ。
254名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 20:04:49
東京司法書士学院って過去スレで、かなり批判されていたよ。
おすすめできないお。
255名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 23:57:30
>>254
具体的に
256名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 02:59:06
国立大>>>>>>>>>>>>>>シリツ大
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/12/16/06.html
「進路で悩んだ」早大生が痴漢
 電車内で女子中学生の体を触ったとして、千葉県警市川署は15日、
県迷惑防止条例違反の現行犯で早稲田大学4年の折原率容疑者(25)
=千葉市稲毛区=を逮捕した。「進路のことで悩み、ストレスがたま
っていた。気分を紛らわすために触った」と供述。調べでは、折原容
疑者は15日午前7時ごろから約7分間、JR総武線津田沼〜市川駅間
で、私立中学1年の女子生徒(13)の尻をスカートの上から触った疑
い。同容疑者は通学途中で、そばにいた男性会社員(36)が取り押さ
えて市川駅で降ろし、駆けつけた署員に引き渡した。早大は「事実関係
を確認して対処したい」とコメントした。

http://news.ameba.jp/domestic/2008/10/19820.html
慶応義塾大生、大麻で逮捕
10月31日 20時07分
コメント(38) コメントする  30日、慶應義塾大学の学生2名が大
麻取締法違反容疑で逮捕された事件を受け、同大学は記者発表を行い、
謝罪を行い再発防止に向けた組織の設立などを発表した。逮捕された2名
の学生は1、2年生が通う日吉キャンパス内で売買を行っていたという。
同大学では2004年以降、5人が逮捕されていた。

 今回の件について、日吉キャンパスに通う2年生の学生は「あの人たち
は食堂で売買していましたが、他に買った人もいるようなので、さらに逮
捕者が出るのでは、と学生の間では話されています。食堂には監視の目も
ありませんし、監視カメラがあるわけではありません」と語っている
257名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 03:04:45
今、大栄教育ってとこ検討してるんですが、だれか体験者いますか?
感想はどうですか??
258名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 03:53:55
>>256
国立大とて未来は無いぞ。
文科省は独立法人化させた各大学を天下り先としかみていない。
各大学には多くの官僚が経営者として天下っている。
彼らは大学の資金を自らの多額の報酬として食っている。
おかげで教員の研究費用や学生費用が圧縮されている。
そんな状況下、文科省は東大だけ残ればあとは食い尽くした後は私大化するつもりだ。
小泉以後の日本の教育は、独立国のそれとも言えなくなってきている。

そういう実態も知らないで 無知とは悲しいものだな。
259名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 04:28:18
>>258
俺も独立行政法人化には反対だった。
260名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 06:49:18
京都在住で2010年合格を目指そうと思うんですが
通学出来るなら同期が多そうな
4月からのLIVEかビデオ(ブース以外)やってる所の方がいいんですかね?
4月までは独学で。
261名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 11:40:52
>>258-259
しかし国民は馬鹿だなよね。
小泉に乗せられて、何でもかんでも民営化がいいと信じ込まされて
その結果教育の荒廃のお先棒を担がされたわけだね。

でもって、独立法人化は実は文科省の役人の天下り先を増やす事が目的だってって、
このままではただでさえ低レベルの私大並みに旧国立大も低下していくわけですね。
そういえば司法試験も新制度に移行してからレベルが大分下がったんだものね。
それで今まで旧司法試験を目指していた人たちが、制度廃止で切られてしまう。
彼らのほうがレベルが高くても、法科大学院に改めて行く財力も無い。
結果的に司法書士試験にその多くが流れてくるのだろうな。

これから先しばらくは、司法書士試験合格者のレベルの方が
新司法試験合格者のレベルよりも高いなんて逆転現象が起きるかもね。
酷いものです。
262名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 07:40:53
森山相変わらずプリキュアネタw
俺は迷った挙げ句他所にしたけど(予備校自体の不安が拭えなかった)、受講してる人は手応え感じてるのかな?
263名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 01:37:45
“年末年始フェア”のお知らせ

セミナーでは講義用テキスト等を特別価格にてご提供いたします。

お買い得商品を多数ご用意して皆様のご来校をお待ち申し上げております。

期間
'08(H20).12/24(水)〜'09(H21).1/12(祝・月)

http://www.w-seminar.co.jp/topics/nenmatsu_fair.html
264名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 02:46:45
>>261
国営の機関は必要
NHKだって本来は国営放送局でいきべき。
社会保険庁も必要。
265名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 03:03:10
258とか261って・・・憲法苦手でしょ
教育と小○を単純に結びつけるなんて・・・
266名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 03:19:01
社会保険庁は手抜きしすぎで問題を引き起こした。
同じ役所でも、公務員の年金は財務省(旧大蔵)が担当し、何も問題を起こしていない。
要は国営だから駄目なのではなくて、やる気の問題。
それをすり変えて民間に委託し、いずれは外資が参入する道を開いた。

国民は馬鹿だから泥棒に追い銭ということだね。
267名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 03:23:46
>>266
そうそう
制度改正すればいいだけ
郵便局もそうだった。
実際アメリカでは郵便局も道路も国営のままだしね
268名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 10:20:40
比して国営を民営化して成功例と称えられたドイツポスト。
結局国際物流で一時は成功したかに見えたが、いまでは国際的不況で大赤字になっている。
中身の吟味なしに、何でも民営化すればいいというある種の原理主義は宗教なみだよね。

仮に司法書士や弁護士資格が民間資格になったらどうなる?
最悪じゃない、そういうことです。
269名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 21:05:14
“年末年始フェア”のお知らせ

セミナーでは講義用テキスト等を特別価格にてご提供いたします。

お買い得商品を多数ご用意して皆様のご来校をお待ち申し上げております。

期間
'08(H20).12/24(水)〜'09(H21).1/12(祝・月)

http://www.w-seminar.co.jp/topics/nenmatsu_fair.html
270名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 21:11:06
明らかにスレ違い
271名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 21:53:01
L池袋の受付のかわいい女がいる
書籍購入時に、全体をじっくり見た
彼女だったら毎日やりまくりたい
272名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 21:56:43
>>271
一応
通報しておきました
273名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 16:02:13
で、結局受験校はどこがいいの?

LEC?
Wセミナー?
日本司法学院?
伊藤塾?
東京法経学院?
クレアール?
東京司法書士学院?
ダイエックス?
辰已法律研究所?
大原?
中央法律研究所?
,駿台法律経済専門学校?
日本ビジネス法学院?
住宅新報社?
司法書士試験塾アイシス?
NewtonTLTソフト?
その他?

一杯ありすぎてよくわからなくなります。
274名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 16:57:23
>>273
消去法で早稲田じゃね・・・
275L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/12/26(金) 19:01:03
ことうたん
ケケ
ひぐったん
ハゲ
えびちゃん
もりやま
ところさん
ひるまち
司法学院の学長
うんの

俺達のナンバー1決めようぜw
276名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 19:17:06
L
お前がまず
言え
277L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/12/26(金) 19:24:40
ことうたん えびちゃん ハゲ

とりあえずこの3人のは残る
278名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 19:38:00
そんなに
受けないよ
だから比較しようがない
塾 山村 
イー登記簿の海老原
279名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 21:57:45
やはりWセミナーでしょ。
看板講師はじめ、講師陣が粒ぞろいだもん。
280名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 22:08:56
1年ごとに予備校チェンジ
何年かかっても1発合格者のフリができるメリットがある
281名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 23:33:33
>>280
それで何か得をするの?
あほらし。
282名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 23:39:31
合格体験記に載れる。
ヴェテで受かっても予備校からは連絡が一切無い。
283名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 23:40:34
>>273
適当に本買って独学がベスト
それと、予備校の答練問題は、鬼畜問題が採用されて報酬が
与えられる形式だから、意味ないよ。時間配分だけが目的だね
俺以前某予備校で担当してたからわかる(都内大手)
284名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 23:47:53
>>281
その予備校で
一発合格講座を開始する
285名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 23:48:45
>>280
それって手○の手口じゃん
286名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 03:49:04
会社法上手く教えられる講師選んだほうがいいだろう。
会社法なんて自分でやれよ的な要素強いから。
そこであえて教え方が上手い人はやる気がある講師。
287名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 07:21:39
>>286
やっぱ会社法教えるのうまいのは竹下だろう。
次に山本、次に姫野だろうと思うんだけど。実際問題、三番目はわからん。
288名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 14:51:54
>>283
やはり独学ですか。
でも適当に本を買うと言っても難しいですよね。
講義とセットでないと理解が難しい様な説明が簡単すぎるテキスト。
詳しくて独学でも情報量的に十分カバーできるものでも、市販されていなかったり。
お奨めのテキストを市販されてて入手可能なのとそうでないのを含めて紹介していただけませんか?
予備校にいたとかで詳しいみたいなのでよろしくお願いします。
289名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 15:45:34
絶対とは言い切れないけど独学はこの試験は厳しいよ。

講師のたとえ話とかがあって結構理解出来るっていう事も多いからね。
自分で想像力豊かで、法律をなんでも事例に出来ちゃう人なら独学でもいいと
思うけど、法律が定めるようなめったに無い事例なんかはなかなか一般人では
浮かびにくいと思うよ。

そういう意味でもやっぱり講師の話を聞きながら覚えていく方が確実に合格へは
近づくと思うけどね?
290名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 15:45:59
司法学院の基本書を
全巻買う
理解できんなら
wの本 だめなら
Lの本 だめなら塾の本

291名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 15:47:02
まぁお金が無いならニュートンだっけ?
ああいうのがいいんじゃない?
審査は厳しいかもしれないけど返金保障もついてるしね。
292名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 15:53:35

金のない奴は受からんが結論
293名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 18:27:20
例えるなら富士山の中腹まで高速道路が走ってるようなもんだ。
入門講座受けておけば独学で3年かかる理解が1年でできる。
言わば時間を金で買うようなもの。

ただそこから合格レベルまでは各人の努力次第。
294名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 11:48:25
殆どの受験生が、受験校の講座を受けて目一杯学習しても、結果は数%しか受からないんだよね。
つまり、へたな受験校に金を納めても無駄と言うことだよ。

一番は自分自身で試験傾向を分析して必要な情報を効率的に記憶することと
過去の受験問題をその知識で解く学習をすること。
自分流が、どんなにちゃちでも作れない人は受からないよ、絶対に!
295名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 18:45:26
国立大>>>>>>>>>>>>>>>>>シリツ大(あほ)>>>>>高卒
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/12/16/06.html
「進路で悩んだ」早大生が痴漢
 電車内で女子中学生の体を触ったとして、千葉県警市川署は15日、
県迷惑防止条例違反の現行犯で早稲田大学4年の折原率容疑者(25)
=千葉市稲毛区=を逮捕した。「進路のことで悩み、ストレスがたま
っていた。気分を紛らわすために触った」と供述。調べでは、折原容
疑者は15日午前7時ごろから約7分間、JR総武線津田沼〜市川駅間
で、私立中学1年の女子生徒(13)の尻をスカートの上から触った疑
い。同容疑者は通学途中で、そばにいた男性会社員(36)が取り押さ
えて市川駅で降ろし、駆けつけた署員に引き渡した。早大は「事実関係
を確認して対処したい」とコメントした。

http://news.ameba.jp/domestic/2008/10/19820.html
慶応義塾大生、大麻で逮捕
10月31日 20時07分
コメント(38) コメントする  30日、慶應義塾大学の学生2名が大
麻取締法違反容疑で逮捕された事件を受け、同大学は記者発表を行い、
謝罪を行い再発防止に向けた組織の設立などを発表した。逮捕された2名
の学生は1、2年生が通う日吉キャンパス内で売買を行っていたという。
同大学では2004年以降、5人が逮捕されていた。

 今回の件について、日吉キャンパスに通う2年生の学生は「あの人たち
は食堂で売買していましたが、他に買った人もいるようなので、さらに逮
捕者が出るのでは、と学生の間では話されています。食堂には監視の目も
ありませんし、監視カメラがあるわけではありません」と語っている
296名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 23:38:02
法学部卒20代社会人、月休6日、通信で頑張ろうと思ってるんですが
予備校はどこが良いでしょうか?
297名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 23:47:24
>>296
一番安いところ、お金かけなきゃ撤退し易いから
298名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 15:57:48
>>296
WセミナーかLECか伊藤塾。
このなかから条件にあったものを選べば間違いなし。
299名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 17:25:09
東京司法書士学院が気になるんだが
誰かどんな感じか教えてください
300名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 20:12:58
だれも気にならない
だれも知らない
なぞの予備校
日本司法学院のパクリか
301名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 21:59:56
横浜W20ヶ月コースの○澤って、どんな感じですか?
○藤先生が結構いい感じだったので、○澤って奴が良ければコース受講を検討したいので。
302名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 07:27:52
非法学部卒の受験生向きなコースで一番ふさわしいなと思うのがあったら教えてください。
色々ありすぎて、逆にさっぱりわからない状態です。
自分自身の計画としては、2年間の学習期間で合格圏内に入るのが目標です。
そこまでは仕事をしながら一日3時間から休日は10時間でいきます。
その後合格圏内に入ったら、そこからは休暇を取って一日12時間で頑張るつもりです。
アドバイス宜しくお願いします。m(。。)m
303名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 20:40:06
受験校はひとつの講座ばかりではないものなあ。
304名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 20:45:50
アドバイスだよーん 


>目標です 仕事をしながら 頑張るつもりです

5年は覚悟せよ 
305名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 22:52:39
5年ねえ。
5年もかかってたら、たとえ受かってもメリット半減だな。
この試験は長くても3年以内には受からないと。

だいたい2年以内に合格圏内の実力にもっていかないと、
そしてその年に運悪く受からなくても次の年には合格しないとね。
その位でないと、5年かかろうが10年かかろうが合格は無理。
長くやれば実力が身につくというものでもないな。
306名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 23:18:39
ユーキャンに待望の司法書士講座誕生
値段は15万
初心者はまずはここでしょ
最後までしたら午前午後25の実力はつく
あとは他予備校で底力を
307名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 11:01:03
早速申し込みました
308名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 16:59:09
>>306
それまじ?安すぎちゃう?
309名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 17:11:05
14ちょっと、15はいかないよ
検索したらわかる
リンク貼ったらユーキャン厨いわれてもいやだからはらない
310名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 17:12:17
やっぱりトップだけ貼っとくhttp://m.u-can.jp/m/?adid=5157RAym01
司法書士で探してみ
311名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 17:17:48
そんな劣悪なもの使ってたら合格遠のくわw
312名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 23:46:29
ユーキャンの講座、要するにテキスト類と添削&模試だけなんだよね。
一番大事な試験に精通した講師による講義が入っていないんだよ。
だから殆ど独学に毛の生えたようなもの。
遥か昔、このようなやり方の通信講座があったらしいけど、これでは遠回りなだけ。
それよりも初心者だからこそ、講師の講義を聞いて理解していかないとね。
ユーキャンは安いだけの内容ということでしたね。
いやむしろ割高かもしれないと思うけどな。
他の通信講座ならば講義が100回以上付くんだからね。
313名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 23:52:06
ユーキャンって
独学でも取れる資格しか開講してなかっただろ。
FP2級とか宅建とか簿記2級とかギョウショとかシャロウとか
司法書士もその仲間入りなのか。
314名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 01:57:33
そして
なにも知らない初心者は
申しこむ
315名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 02:01:42
どうせ予備校の講座受けるのなら、はじめから予備校の基礎講座とった方が、
結局早く受かるんじゃねーのか?
316名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 03:32:15
資料請求したら、参考書の画像あったが、薄すぎねえか〜と思った。
民法なんてちょ〜薄かった。
317名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 03:57:28
初めから予備校の講座なんて高くて無理だよって人が解りやすさに定評があるユーキャンを入り口にしたら良い
過去問を買って平行したら合格も可能だろうに
そもそも初めから70万80万の講座なんて、普通は難しいんですよ
ニートにはわからないだろうが
318オバマ:2009/01/02(金) 04:15:05
YES、ユーキャン
319名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 04:53:03
司法書士なんか最近はそこそこ書籍が充実してんだからそれ買って読めば安く済むだろw

ユーキャンだってやることは変わらないんだからw

それこそ山本のオートマチックなんか入り口に最適だよwww
320名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 05:16:38
へー、ユーチャンが司法書士始めるんだ
321名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 05:24:02
う〜ん、ユーキャンのってテキストがほぼすべての割には高い気がする。
あれならば例えば司法学院のテキスト取り寄せて独学とさして変らないだろ。

講義付きの本格的な講座だって、40万円くらいからあるしな。
半端な事で、あとで結果的に他の講座を取るような金を捨てるようなマネをしないほうが良いと思う。
322名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 05:26:58
>>317
ユーキャンのやってみての感想?
323名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 05:29:57
ユーキャンは基本六法には弱いイメージがある

行書とか宅建講座イマイチだろ?

そのうち市販本出すからそれまで様子見しとけよ
324名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 07:18:54
ぼったくりだろ 受験生が右肩上がりで増えている資格だから銭稼ぎ
TLTでさえ酷い内容なのに、そんなもの目も当てられん
325名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 09:49:22
>>322
去年社労士をユーキャンで取ったよ
ユーキャンと市販の過去問と市販の一問一答を平行してやっただけ
326名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 09:53:06
詐欺だな。
クーポン使って15ヶ月 あるいは
BT全冊そろえて伊藤塾の「うかる」か「できる」受講したほうが安いだろ。
327名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 09:54:25
>>325
社労士と司法書士は次元が違うような。

もし、本当にそんなにすごいのなら、すごいところを部分的にでいいからアップして欲しい。
ここで、しおれをみて判断するよ。
良ければ購入する。
328名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 09:55:38
しおれではなくて、それ(司法書士のだよ)をみて判断する。
よろしく。
329名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 09:57:26
>>327
ユーキャンの司法書士は始まったばかりだから知らないよ
それなりの信頼度はあるだろう(あくまでも過去問平行で)
330名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 10:10:13
まぁ、金がない私としては社労士のこともあるし、ユーキャン(あくまでも過去問平行で)で司法書士をやるつもりということだ
70、80万を平気で出せる人間にはわからないだろうが
331名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 10:35:53
【LEC】東京リーガルマインド Part-11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225030457/l50
LEC東京リーガルマインドスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220638916/l50
LEC総合
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1213423668/l50
LEC総合スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1230033606/l50
LEC大学パート37〜ついに最終局面か
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228652043/l50
【LEC】教材発送遅延について語るスレ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206119395/l50
【受講生】LEC赤服だけど文句ある?【必死】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155341191/l50
LECの専任講師の給料を教えて
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1230060788/l50
【伝説の】LEC新宿エルタワー【Part1】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1164424542/l50
LEC横浜校ってどうよ?part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226100418/l50
LEC関西総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197777019/l50
【もう】LEC梅田駅前16【終わりだね】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224981961/l50
【自習室は】LEC神戸校【指定席】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1209525572/l50
【中日】LEC名古屋駅前・栄校【ドラゴンズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097906689/l50
今日LECでこんなことがあしますた。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1180267604/l50
332!omikuji!dama:2009/01/02(金) 14:52:34
レックの通信なら
25万位だが
333名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 15:05:19
>>330
LECは爆値下中
334これね:2009/01/02(金) 15:07:28
335名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 16:00:58
市販の宅建テキストの民法の出来見てみ?

ユーキャンの民事系科目は期待できないよ

ノウハウがないんだろ
336L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2009/01/02(金) 17:40:42
ユーキャンは、スキマスイッチの曲はいいけどなw
頑張ろうって気になるし。
なんかホームページ見てみたら、択一と記述の問題集が付いてるらしいんだが
どんな内容なのか気になる
337名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 23:51:31
当面の目標は合格、その後開業なんだから、開業までのトータルコストを考えればいい。
合格まで一年余計にかかるだけで、その間の生活費が積み重なっていく。
独身ならともかく、妻帯者は年間の生活費は70万じゃやってけない。
予備校に通うことで合格を早められると思ったら、通えばいいし、
そうでないなら、ユーキャンでも何でも、自分が納得するのを選べばいい。

いずれにしても「最初ユーキャンその後予備校」という二段構えの計画は、
えらい遠回りだし、金余ってるんだなあと思う。
338名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 00:04:16
ユーキャンってインプットとアウトプットをセットで用意してくれるだけだからね。
自分で市販のテキストと問題集揃えればもっと安く出来る。独学と同じだよ。
339名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 05:06:31
入門講座のテキストは中上級講座を受けている今でも重宝しているよ。
基本の勉強こそ重要で、質の悪い講座は入り口としてすら不適格。
百害あって一利なし。
340名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 05:47:47
>>330
これだけ否定的な意見が、それも論理的な否定論が出ても、安易なユーキャンに飛びつくの?

思うんだけど、司法書士クラスの資格を取るには最低限の出資は必要だと思うよ。
初期投資資金が安う方がいいならば、ヤフオクで中古のDVD講座を購入すると言う手もあるしね。
悪いことは言わないよ、実績のある講座でしっかりと学習することをお奨めします。
たとえば337さんのアドバイスなどは的を得ていて貴重だと思うよ。
341名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 06:26:17
なけなしの金を使うなら、余計に実績のないユーキャンは避けるべきだろ
一発合格の実績のある講座を受けた方が、リスクは低い
342名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 06:34:15
なんというか
金がないと言ってる人が手持ち全部をギャンブルにつぎ込もうとしてるのと
似たようなイメージなんだよなw
343名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 06:36:34
ユーキャンで社労士に合格したものです。
考えを変えて、オークションで安い教材を仕入れて、勉強するかもしれません。
基本的には社労士と同じく過去問を回せば受かる試験と認識してますので(記述も論文ではないため独学も可能っぽいですし)、1年落ちを購入して、法改正は講座を取るなり考えてみます。
344名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 06:39:56
司法書士は甘くないと聞いています
70〜80万と大量の時間を考えたら、ある程度の自分の能力を把握する必要性を考えて、端にもかからないようなら、撤退できるようにと考えているので
345名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 06:50:55
大手で70〜80万もかかる講座なんてないよ
346名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 06:51:50
>>343
記述は独学では無理だと思うよ。
347名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 10:55:39
中古の講座の話が出てきているけど、
何年度までの試験対策向け講座だと今でも通用するのかな?

あまり古いと法改正の関係で駄目なんでしょ。
348名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 11:01:36
できれば2008年合格用。
無理なら、予備校が会社法テキストを一応うまくまとめた2007年合格用からかな。
349名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 16:47:50
ユーキャンの人は、なぜ70-80万に固執してるんだろうな
いったいどこの予備校のなんという講座を検討したんだろう
350名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 17:24:00
2010年受験用の講座を調べてみた。値段は通学で統一。

Wセミナー 1年コース 54万円
LEC 新15ヵ月合格コース<秋生> インプット+アウトプット一括 37万8000円
伊藤塾 司法書士入門講座<15期>09春生 本科生 56万9000円
東京法経 森山式 ベクトルマジック合格講座2010 41万6000円(1/5まで割引)

予備校ごとにクーポン等の各種割引制度があるので、実際はもっと安くつくはず。
351名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 17:32:11
>>349

ダメだなおまえ。

話す気分にならん。

352名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 18:25:43
おいおいネタかと思ったらマジかよw
司法書士講座をやるヒマがあったら
行政書士講座をもうちょっとなんとかしろよw

まあもっとも司法書士くらい合格率が低ければ
受からなくても講座のせいになりにくいから
かえって都合がいいかもなw
353名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 19:09:11
>>349
社労士に受かる前に司法書士と社労士を調べたら、当時はそれくらいした記憶がありまして…。
ちなみに社労士は予備校は15〜20だった記憶あります。
354名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 00:13:05
そうなんだ、でも本気で学習するのなら、きちんと調べておかないとね。
昔はともかく、今は不況で、しかも各校競争だから、そんなに高くは出来ないと思うよ。

しかしLECは安くなったな、講師の質が落ちたのか?
以前とは比較にならない位の価格を出してきている。
でも高い買い物には間違いないのだが。
355名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 03:13:52
>>354
受講料は安くなったが、ブレークスルーは高すぎ・・・・・
356初学者:2009/01/04(日) 08:37:37
LECの合格ゾーンを08年年度版の過去問をもらったんだけど、
09年の過去問も全教科買い直さないといけないの?
何か安く済ませる方法があったら教えて。
357名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 12:51:51
万引きでもせい
358名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 14:04:56
Lの実践力パワーアップ講座申し込もうと思ってるんだが、海野と小泉どっちにすりゃいい?
359名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 14:39:27
>>356
試験諦めて働け
360名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 15:01:03
>>358
うん こ の いずみ
361356:2009/01/04(日) 20:24:56
書き方が悪かったみたいなので、書き直すけど、
「司法書士試験 合格ゾーン 過去問題集 平成20年度」ってのを
買えば補完できるのかを教えて。お願い。
ちなみに08年度のはすべて揃ってます。
362名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 23:55:48
Lの樋口と海野とWのケケの3人を入門講座とか体験で受けてみた。

自分的にはケケが一番良いと思ったが、
あの人は人格的に問題があると思った。
自分は1年目なので、ケケがここは常識だから割愛みたいにして、
ちゃんと試験に必要なこと全部教えてくれるのかどうか不安に思った。
親切・親身さが全く無い。
ケケに教わって、1年やるのもモチベーション的に続くかどうかと思った。

樋口はあまり法律的でない教え方だと思った。
法学部出身者は合わないのではと思う。
法律的考え方が苦手な人に向いてると思う。
本人も自分のことを、「話術・パフォーマンス型」とか言ってるし。
判例重視。

海野は自分が見た講座では、予習しっかりしろよ!と思った。
説明の途中で、
「やっぱりこの図はやめて、こちらで説明しましょう」とか、
「確かテキストに載ってたはず・・」とか言いながら、
テキストをあやふやにめくったりしょっちゅう。
でも初心者には分かり易い説明でよいかも。
分かり易い、詰め込み型だと思った。

一番理論的で、法律的な教え方はケケだね。

あくまで自分個人の意見ですが。
363名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 01:51:17
なんだか、どれもこれも駄目な感じ。
364名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 10:29:54
やっと司書もユーキャンの仲間入りか。
これで行書だけが馬鹿にされなくてすむわ
ユーキャンで取れる資格、司法書士w
ざまみさらせw
365名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 11:26:11
>>364
行書の人は本当に柄が悪いですねw
366名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 12:16:50
ユーキャンは、挫折するのに決まっている。
367名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 12:45:55
明らかに、Wの工作員だな! どれとは言わないが。



もっと、上手くやりなさい。ば〜か。アホ!
368YES-U-CAN:2009/01/05(月) 12:47:49
U-CANで合格間違いなし
今までU-CANで最難関面してた行書をギャフンと言わせてやりましょう
これからのU-CAN最難関資格は司法書士です
ユーキャンよろしく
369名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 12:53:24
Wは、銭が?
いや、工作員の知能が?
370名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 17:25:00
>>367
wみたいに儲かってる大手予備校が工作員なんて使うかよwww
お前が一番バカだったようだなw
まぁお前はこの試験に受かる事はまずないなwww
371名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 22:50:50
何かというと、工作員とか決め付けてくるのがいまだにいるんだなあ。
まあたしかにそういう事をする業種もあるみたいだけど(マクドナルド)、
でも、資格受験校が、こんなところでアホなことはしないだろうな。
せいぜい、講師がたまに見に来るくらいだと思うよ。
372名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 17:15:20
ユーキャンのテキストがすばらしいという噂、
これだけやっていれば合格レベルに到達?
373名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 18:22:26
もちろん
374名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 18:26:17
>>372がユーキャンだけやるのはとめない
安心してやってくれ
375名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 19:05:13
>>361
民法(上)は民法法人の部分
不動産登記法(下)は信託に関する登記の部分
の改正のため2009に買い替えがよいかと
376名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 22:35:47
講義を受けるならともかく、独学でLECのテキストは問題外だと思うよ。
誤植も多かったし(合格したの随分前なんで、今の状況は知らない)。
Wセミナーのデュープロセスは、逆に説明が断片的過ぎて、やはり独学だと
辛い。その点は、ユーキャンの講座の方がかえってよい可能性はある。
心配なのは誤植。会社の規模がLECなんかと比較すると桁違いに
大きいから、対応も早いんだろうけど、それでも初年度はある程度の
誤植はあるかと。
377名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 01:45:50
講師・予備校評スレなので、独学についてはスレ違い。

LECの15ヶ月は内容は悪くないと思うが、問題はLECが講座終了時まで潰れないかどうか。
じっくり勉強したいなら、Wセミナーか伊藤塾の方がいいんじゃないかな。
378名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 22:14:43
>>377
Wの講師は誰がおすすめ?
379名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 23:42:16
>>378
記述式まできちんと指導してるのは木村。
ただ、口の悪い竹下とか独自展開してる山本に比べて
地味で個性に欠けるので2chなどでの話題には欠けるけど
関西だと着実に実績を出してるクラスだよ
380名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 03:36:57
誤植と言えば早稲田経営出版だろ

あそこは公開すらしねぇぞw


ユーキャンも誤植は多いがホムペで公開はするからまぁ許せるかな
381名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 15:59:19
>>380
講義のレジュメなので
ミスプリがあれば講義で訂正します。

講座を受けずにレジュメだけ手に入れて
講座受講生と同じサービスを提供しろとはいかがなものか
382名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 16:01:38
>>381
それなら市販すべきじゃない。
儲けるだけ儲けといて、アフターサービスしないのはいかがなものか
383名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 20:56:21
文句あんなら
買うなよ
ぴんほうにんは
384名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 22:19:07
誤植なんて、理解して読んでりゃ気付くだろ。
気付かず丸暗記してる奴なんてのはバカ。
振り込め詐欺とか引っ掛からないように気をつけろよ。

まぁ、落ちたときに「テキストの誤植のせいで・・・」って言い訳ができていいじゃねぇか。
385名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 22:23:47
>>378
20ヶ月コースの水澤は如何?
実務家を売りにしてるみただけど、↓こんな奴で大丈夫なのか?
ttp://www.mizusawa-office.com/
386名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 22:47:04
387名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 22:47:37
ホモ
388名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 23:54:39
>>386
ヒーメンは受験生を馬鹿にするから、もしあなたがヤプーなら気持ち良いかも。

Wは司法書士を司書と約すのか・・・。
389名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:28:28
伊藤塾 

できる択一式 の 高城真之介先生
とける択一式 の 小山晃司先生

は如何ですか?
390名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 15:43:37
>>389
高城講師 やる気を引き出す、親切、モデル並みの身長容姿、会社法に精通
小山講師 気合十分、講義終えてから40分もの質問に丁寧に最後まで回答
     実務家
391名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 22:17:05
伊藤塾は講師同士のつながりが密な気がする。
レック、Wは講師間の交流ってなさそう。
392名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:36:04
気がする



なさそう



で、書くどあほ!
393名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:24:19
>>392
お前はその書き込みに反応して書き込む



超どあほ!
394名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 17:43:21
>>391
Wセミナーは、原稿を竹下が書いて、
小見出しを使って、まとめるとか
一部をですます調に変換するとか
テキストのレイアウトや誤字脱字、誤植の訂正などの
編集は手塚・土屋が担当してるぞ。

新版になって、見やすくなったのは手塚・土屋によるところが大きい
395名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:42:55
>>394
なるほど〜
Wはちゃんと連携とれてるんだね。
396名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:38:16
なんでWのジャンプとLの答練では1500人も
差があるの?Wが少ない
397名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 17:38:54
>>396
LECは初級講座にパックで付いてくる。
398名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 01:59:21
驚いたのが山本も竹下の教え子だったんだな
399名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 15:49:59
姫野クルゼ受講者の方!

どうですか?
400名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 17:45:51
ユーキャンの講座15マンてw
401名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 22:46:58
>>399
だめだ、ありゃ。
402名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 23:45:34
>>400
あれは独学と同じだから、それにしては高すぎる。
403名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 23:52:09
>>401
ダメな理由は?
404名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 00:22:32
黙秘
405名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 00:25:32
ヒーメン故。
406名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 02:39:43
伊藤の山村ってどうですか?
407名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 15:04:26
なんで去年あたりからLのパンフが
白黒コピー物になったの?

408名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 16:18:06
>>406
記述講座が有名だね
409名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 20:29:35
>.407
経費削減 答練模試の紙質もランクダウン
Lで前面コピーしたみたいな汚い粗悪品になってる
俺が知る限り19年度の的中書式あたりからこの傾向あり
410名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:19:57
一つ言っていい?
Wの山本も誰もかれも最初は竹下の教え子だった事を考えれば
帰結する結論は一つ。

竹下の講義を受ければ無問題。

当初短気合格を開発したのは、竹下だしその竹下の手法を真似したのが
他の予備校ども。

結局竹下の講義さえきちんとこなせば受かるんだよこの試験は。

ただ量が多すぎて大変でみんなダラダラになっちゃうのと
竹下の性格が嫌いで受けない奴とただそんだけ。

簡単な事がほとんどの奴が出来てない。
お金ない奴は独学で一生勉強してろ
411名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 17:51:59
>>410
結構説得力あるね

やっぱり来年合格を目指す俺としては竹下にしとくか
412名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 18:00:23
全く説得力ないね。
413名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 18:22:19
短気合格w
414名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 18:27:50
そうそう。
415名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 22:55:51
>>410
LECが真似たのは一講師による全科目一貫指導ぐらいだろ・・・
416名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 16:55:26
2009年の一年合格講座で竹下か山本かでかなり迷ってる

竹下は合格に必要な知識をとりあえず覚えろって感じだよね
言われたことが完璧にできれば受かるのかもしれないけど、
ハードすぎてついていけるか不安

山本はウサギとカメ方式とか効率的に勉強できそうだけど、
知識の量が足りるのかが不安
合格実績も竹下のほうが圧倒的だしね
417名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 17:37:43
>知識の量が足りるのかが不安

過去問以上の知識は基本的に不要。
過去問をやらないのなら別だが、知識量は過去問やれば済む話。

>合格実績も竹下のほうが圧倒的だしね

Wセミナー基礎講座受講者の93〜95%が竹下クラスですからね。
418名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:25:07
竹下は、元LECの受講生

419名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:26:42
isisの次のスレって、まだなの?
420名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:29:26
古藤は、司法学院の答練受けてるところが、写真に出てたな。なんだそりゃ?
421名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:17:15
愛人を経費で計上?

さすが、こ〇うかめまる
422名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 11:05:29
>>418
ソースはおまえの脳内か?
423名古屋:2009/01/30(金) 12:04:45
名古屋で司法書士通学しようとしてます
包茎


どれがおすすめでしょうか?
424名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 16:37:33
早漏を、強く勧める
425名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 21:54:46
>>423
名駅ならL、包茎、辰已、魔骨塾、司法学院。
栄ならW。
426名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 05:19:57
あるのを言われても。
427名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 10:10:10
ことうかめぞう

愛人、脱税問題

変態おやじ?
428名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 10:25:23
ここはどんな感じですか?島で合宿10か月とのことで、俺みたいにサボる人間には使えるのかもしれん。島に行って教材とか講師がダメだったら死にたくなるが
http://www.kura-ku-ac.jp/yakushima/index.html
429名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 12:35:08
isis 次のスレ

誰か立てろって!
430名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 12:39:43
講師blog 嫁
431名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:00:42
>>426
各予備校いろいろ特色があるというのに
自分が予備校に何を望むとか、選択するのに重視する項目を何も示さずに
予備校名だけ列挙して、おすすめは?なんて聞かれても
どこが君に適しているのかなんて答えようがないよ
432名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:56:34
>>426
情報付加して選択肢も増やしてもらったんだ、感謝しろヴォケが。

魔骨塾でも行って代ゼミや河合塾の若い連中とマックでも食ってろ。
433名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:58:44
>>428
車の免許かよ、しかもなげー
434名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 21:01:47
>>428
ニートだったらこれ利用するな。
でもお高いんでしょう?
435名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:55:36
金がある&無職なら行ってるかもw
やはり誘惑がなく集中できる環境はいいわw
今は一応働いてるから無理だがw
436名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 06:35:51
てか平成19年合格の1年総合コースの講義受けて、おととしは取らず
昨年改めて平成21年合格の1年総合受けてみたけどほぼ竹下先生の話す内容が
同じ…。改めて申し込まず3年前のやつを使えばよかった…。
437名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 08:46:28
>>390は塾内部の人間か?過大評価しすぎだろう。

T城講師は確かに親切で悪くないと思う。
ただし、容姿は・・・この業界ではマシな方、ぐらいのもの。背もやや高め程度。

K山講師は確かに気合いは十分。でもそれだけ。
内容は典型的なレジュメ棒読み系で、おまけに無駄話が異常に多い。
正直、今まで受講した講座では、彼の講座が一番金と時間の無駄だと思ったし、
ボロクソに言ってる受講生は他にも何人かいた。
まあ、彼は気合い系が好きな人向けだね。
438名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 10:31:45
>>435
そうだよな。俺学生だけどすぐに遊ぶからダメなんだよな。

ただこの学校がマトモなのか気になる
439名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 18:24:28
>>437
評価は人によってそれぞれ。
自分の評価と違うこともあるのです。
440名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 19:45:46
>>439
ここは評価を書くスレだから、そんなのは皆百も承知。
大きな反論が出るってことは、賛否両論あるってことで、それもまた参考になる。
441名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 20:05:53
>>422
>>418じゃないが、結構有名な話。
まあ、彼は予備校信用して無くて、独学に近かったらしいが。
ちなみに司法書士本科講座は、WはLの後発。

IのK氏は、やっぱり賛否両論あるね。
個性が強い人だから、合う、合わないは大きいと思う。
彼の講座に興味のある人は、無料講座を一度受けた方が良いと思う。
442名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 21:02:52
>>440
反論は結構だけど、人の意見に「内部の人間か」なんて言い方はないだろ。
自分の意見に合わないからってそんな言われようされたら気分悪いし、腹立つってことだ。
443名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 21:42:59
>>442
ここは2Ch、その程度スルーしとけ。
それに、そこまでいきり立ったら君も同じだよ。

>>417
改正の嵐で死んでる過去問は多いし、新制度からの出題も多い。
憲法も過去問6年分だけじゃ到底おぼつかない。
直近3年ぐらいの合格者の話なら今の受験生にも参考になるが、それ以前
の合格者なら、申し訳ないが受験生のスレはスルーしてくれ。
444名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 21:56:53
上で話題のKさんは、Wの創始者のNさんに似たタイプ。
気合いを入れまくって何となく乗せるが、冷静になるとあまり中身はない、みたいなw
Nさんも一部に信者はいたけど、嫌う人はとことん嫌ってた。
NさんもKさんも、悪い人ではないけど、あのタイプは好みが極端に分かれる。
高い受講料払って全く合わない講師だったら、当然アンチは腹立ってる。
一方的に賞賛する人がいれば、アンチは当然カチンとくる。
どちらが悪いという訳でもない。
445名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 06:20:37
最高裁の敷地内で男性が首つり自殺

 1日午後4時30分ごろ、東京都千代田区隼町の最高裁判所の敷地内の木で男性が首をつっているのを警備員が
見つけ110番した。

 警視庁麹町署員が駆けつけたところ、男性は既に死亡していた。

 同署によると、男性は40歳代ぐらいで、ジャンパーにズボン姿だった。地面に置いてあったバッグの中から遺書が
見つかったことから、同署は自殺とみて身元の確認を進めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090201-00000040-yom-soci
446名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 10:59:48
司法書士試験、初学者が独学で合格するのは無理ですか?
447名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:18:16
>>446
無理ではないが時間がかかると思う
448名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 00:08:44
>>447
しかもその時間は5,6年みたほうがいい。
予備校行っとけ。
449名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 15:15:42
>>447-448
ありがとうございます。やっぱり独学と予備校利用するのとでは違いますか。
一度、検討してみます。
450名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 16:17:32
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
451名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 18:31:16
>>446
>>449
予備校を利用するだけで劇的に変わることはない。

・ペースメーカーとして機能する。
・市販で独学に適した教材はないに等しいので教材が手に入る
が主な利点かな?結局、予備校ではなく、自分がどれだけ勉強するかです。
452名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 20:56:28
>>449
頻出箇所や関連事項の指摘、語呂合わせでの覚え方を
教えてくれたりペースメーカーになってくれるのがメリットかな。

どっちみち過去問回数回すのに相当な時間がかかる。
453名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 22:44:29
        ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                , '   ,'  l             !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /

454名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 14:41:46
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
455名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 18:28:45
11科目を1年で回すのは一人では難しいということで
ペースメーカー機能が一番重要なのかな?

独学だと不動産登記とか会社法とか理解しにくい科目で時間食って前に進まんだろうし、
学問・実務的(司法書士に限らず、法律一般の実務)にはボリュームがある
憲法・刑法・民訴を司法書士試験に必要最低限の量に割り切る判断も難しい。
456名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 18:28:49
>>451-452
ありがとうございます。
予備校を利用する価値がその程度だとすると、2年という時間と40万もの大金を費やす価値は薄そうですね。
完全生講義で体験した感じでは悪くなかったんですが…悩みます。
457名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 20:46:53
初心者だと何が核になるかの取捨選択ができないだろ
一回は予備校使って範囲を回した方がいいと思うぞ
それからは人それぞれだと思うがw
458名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:36:34
ぶっちゃけWの竹下と山本はどっちがわかりやすくて
どっちが一発合格者が多いんだろう?

司法書士で一番の講師って誰なんだろう?
459名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:57:51
金があるなら
竹下の市販cd
をお聞き
460名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 02:32:23
>>449
先例情報の入手の点で大きなメリット
判例と違って自力では結構面倒。
461名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 11:05:12
>>458
大穴狙ってウンコに10万マコツ
462名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 14:15:40
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
463名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 16:26:17
>>437
講師の中の一人の彼女です。勝手に評価しないでください。
不愉快です。
464名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 22:04:12
人は表に出る以上必ず評価される

それが嫌なら死ねば良い
465名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 22:09:26
>>463
彼女って言ったら誰かバレるよ
466名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 03:03:56
司法試験撤退しますが、古巣れっくなら講義半額とのこと。
書士といえばどこの学校がおすすめですか?
467名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 10:23:18
>>466
まずは>>431を読んで下さい
468名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 12:40:17
>>466
半額になるならレック。質もレックなら安心のレベルです。
469名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 12:50:10
去年過去問だけやって、過半数ずつしか取れませんでした。過去問を完璧にしていなかったです。
今年は、プログレス不登法やなるほど会社法等、科目ごとに対してテキストを買って理解しながら勉強しています。



ふと、「今年落ちたらニートだなぁ。」と言ったら

家族が「予備校行けば?」と提案してきました。


こんな、中途半端な勉強をしている私の場合は、どんな内容のを受講すればよいでしょうか?答練でしょうか?一年コースでしょうか?



それとも他に基準とかありますか?例えば今年の本試験を受けた後に、本試験の基準点よりマイナス3点以内なら答練の方がいいよとか。
470名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 12:59:04
残念ながら
今年も不合格ですね
471名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 13:08:28
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
472名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 13:34:00
>>469

> 去年過去問だけやって、過半数ずつしか取れませんでした。過去問を完璧にしていなかったです。
↑わかってるならやれよ。お前はばがなの?
473名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 18:30:01
↑ばが発見w
474名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 18:58:35
>>473
質問しといて気に入らないと逆ギレ。こゆ奴は一生受からんわ。
475446:2009/02/07(土) 19:43:46
>>447-448-451-452-455-457-460
皆さん、親切かつ丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
あれからよく考え、明日から本格的に予備校に通うことになりました。どうなるかわかりませんが、講師と自分を信じて頑張ります。
ありがとうございました。
476名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 21:03:47
いばらの道ですな
477名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 23:12:43
>>475
どこにしたの?
478名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 01:03:00
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
479名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 08:15:54
この資格受ける人の平均的な学歴って宮廷早慶くらい???
それ未満の学歴で司法書士目指してるのは何割くらい?
480名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 13:02:49
>>479
丸致死ね
481名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:50:54
>>477
完全生講義のマイナー校です。今日行ってみて正解だったと感じています。
482名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 00:06:01
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
483名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 14:33:24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1233682439/
【司法書士試験塾 isis アイシス】PART6
484名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:48:16
加筆訂正

嶺 広昭

【長所】
なし。

【短所】
嶺 秀虎という偽名を使う。
スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好で講義をする。
テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ。
恐ろしくメリハリのない淡々とした講義。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
想像を絶する異常な板書の量で、レジュメに書き写す作業に大半の受講生は挫折。
質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。
収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
LECが大幅値下げした現在、インプット講義のみで38万円は割高。
債務不履行で受講生に告訴された。
プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットで漏らす。
実務経験がまったくない 。
一発合格者が極端に少ない。
485名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:23:30
くされクレーマーの情報募集中。
486名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 21:00:01
>>485
粘着質
487名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 21:20:20
債務不履行で告訴
488名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:46:23
司法書士講師なのに裁判書類作成できず、知り合いの司法書士に代理。
原告の受講生は本人訴訟(偉い)。
大阪地裁に約300万円の損害賠償で反訴するも裁判長に一蹴。
いまや予備校業界の笑い者。
ハッハッハ!
489名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:53:13
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
490名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 11:25:59
>>488
通報した。
491名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:31:13
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
492名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:52:09
三枝先生はクレアールに引き抜かれてたのか。知らなかった。
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/15/007165.html
493名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 13:11:15
 クレアールの司法書士講座って、水道橋校の地下一階の教室で、
すごく空気が悪かった記憶があるな。
 場所はいいんだけど、テキストや答練は、イマイチだったな。

 辰巳に移籍したエビ先生は、その頃はデッカイめがねをつけていたよ。
494名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 13:45:27
目から鱗の、東京司法書士学院
495名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 16:56:50
安物買いの銭失いの、司法書士試験塾○イシス
496名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 09:50:17
二〜三年後には、東京司法書士学院がNO'1になりますよ。

東京司法書士学院で学ん者は、司法書士にあらず!
497えうー:2009/02/16(月) 10:44:08
商登規則61条調べてたらクレアールの直前対策PDFファイルがあって助かったぜ!
498名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 13:06:55
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
499名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 21:40:59
クレアールに移籍した三枝のメガネもおっきくなってたよ
500名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 22:54:02
三枝がいる時のLと塾で迷ってた時があったが塾にしてよかったわ。
三枝の調子のよさはガイダンスですぐにわかった。
501名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:07:10
不合格者のくせに
502名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:38:37
内蔵助さんはずいぶんのんびり勉強をすすめているようですが、
自動車メーカーや家電メーカーが倒産なんて事になったら、
倍率は今の200倍ぐらいすぐ跳ね上がると思いますけどね。
それもそんな先のことではないような気がします。
503名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 01:00:26
土地登記書類を偽造 土地家屋調査士を逮捕

 埼玉県警本庄署は、有印私文書偽造・同公使の疑いで、本庄市見福の会社役員で土地家屋調査士、奈良橋秋夫
容疑者(66)を逮捕し、15日にさいたま地検熊谷支部に送致した。

 本庄署の調べでは、奈良橋容疑者は9日、神奈川県内の男性(65)が本庄市内に所有する土地の登記に必要な
男性の測量立会証明書に無断で男性名の印鑑を押して法務局に提出した疑いが持たれている。

 本庄署によると、男性から13日、「自分が書いていない立会証明書の写しを奈良橋容疑者に見せられた」と本庄署
に届け出をしていた。奈良橋容疑者は「1月中に登記申請をしなければならず、立ち会ったことにしてしまった」と犯行
を認めているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090215/stm0902152104011-n1.htm
504名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 01:31:04
>>492
これ絶対本人のカキコだろw
505名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 02:09:31
「三枝りょう」って本名なの?
本名でないと信用できないないけど、どうよ?
506名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 07:11:07
大切な所を強調したいのか甲高い声だすのが×
507名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 08:59:52
三枝良で本名
古い合格体験記に載ってた。
508名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 12:42:40
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
509名無し検定1級さん::2009/02/17(火) 13:43:36
484>>
昔受講したが、
もれも
そう感じた

どの予備校も短所もあれば長所もある
レジメはなかなかよいできだが
難もあり
510名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 17:46:53
Wの山本先生は竹下先生の事を竹下師と呼んでいる事実
511名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:15:16
>>510
東大受験の時予備校が駿台だったんだろうなw
512名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:49:16
ww
代ゼミとかでも師付けで呼んでなかった?
513名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 22:08:33
堀木さんが現代文の師匠だから代ゼミが有力。おそらく俺と同じLA1。
まぁ俺は早稲田しか行けなかったけど…
514名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 22:32:13
そういえば昔は学費タダの特待生で予備校掛け持ちしてる奴多かったな。
いまじゃ考えられん。
515名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 13:43:38
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
516名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 14:39:04
LECの海野のPOWER UP講座受けてるんだが
テキストは誤植だらけだし
べらべらと喋るわりには内容が要領を得ていない
受講料高過ぎんじゃねーの
517名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:16:13
>>511
それってどういう意味?
518名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 20:27:01
>>517
駿台では伝統的に講師を○○師って呼び方にしてる。
英語科だったら奥井師とか伊藤師とか。
今はどうだか知らんけど。
519名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 21:52:00
>>518
ナカム・ラサト師思い出した。
520名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 02:22:42
>英語科だったら奥井師とか伊藤師とか。

>>518は糞ヴェテww
521名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 04:04:19
<自民>南野知恵子元法相、加納時男副国土交通相引退へ

 自民党の南野知恵子元法相と加納時男副国土交通相は18日、党本部で古賀誠選対委員長と会い、来年夏の
参院選比例代表には立候補せず、引退する意向を伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000091-mai-pol
http://i.yimg.jp/images/democracy/giin_photo/000165.jpg

522名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 12:13:27
LECの青木センセは、最高のカリスマ。
523名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 12:14:31
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
524名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 01:25:37
クレアールってどうなの?
受講者に対しての合格者の割合が気になるんだけど
525名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 01:29:18
>>524
各予備校のその割合が分かれば最高だな。
給付金絡みでデータ出てたような気もするけど実際わかんないとおもうよ。
526名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 01:38:42
Lを首になった優秀な講師が
クレアルに
来たそうだ
527名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 01:39:27
さんし師匠については黙っておくわけにはいかないか
528名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 02:04:30
一昨年、クレアールは40名余り合格を出した(20年度は少し低下)という情報があるけど、そう考えると受講生全体はW≒L>>>クレだろうから、良いのかもしれないな
529名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 02:05:22
ふーん
530名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 02:06:59
はーん
531名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 02:09:14
>>528
クレ関係者にしか見えないんです。自重してください><
532名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 02:12:52
そうそう
533名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 10:10:13
TLTの実績ってどんなもん?
534名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:38:18
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
535名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 03:32:56
Wセミ、津田沼校の高橋先生ってどうですか?
法経の森山先生と迷ってますが、Wセミは竹下、山本両氏ばっかりで高橋先生全然出てこないんで
受講した人感想などを教えて下さい
536名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 12:22:33
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
537名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 15:32:46
>>535
いとう塾にしとけ
538名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 15:33:39
>>533
十年かかる
539名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 16:38:27
とりあえず下記の組み合わせがNo.1

司法書士講座(ユーキャン新講座)
過去問マスター(東京法経学院)
実践答練  (東京法経学院)

一番安くて効果あり。
540名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 08:34:52
法経学院は基本を学ぶには良いと思うが
本試験には余りそくして無い面もある
541名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 14:44:43
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
542名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 15:25:41
値段下がったんだから、LEC最強じゃないの?今は。
543名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 22:04:52
544名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 22:16:43
>>539 答練イラネ

模試受けれ、あくまで時間配分の練習として
545名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 04:42:55
こんな資格ユーキャンで一発合格したけど
546名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 07:04:49
>>542
くわしくたのむ
547名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 17:48:38
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
548名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 19:27:17
最近はユーキャンが一番いいらしいね。その上安いし
549名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 03:06:30
ユーキャン?
あれは講義無しで、教材だけの、昔ながらの通信でしょ。
安いに決まっているでしょ!

それと、今年から始まったばかりのユーキャンで、一期生が終了していないはずなのに一発合格したって?
嘘ジャン(w 
550名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 10:44:49
講師は会社法の講義がわかりやすい、担保物件の講義がわかりやすい講師を選んだほうがいいよ。
一番講師の力量が現れるから。
一年目の人ならなおさら。
551名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 10:57:34
無料ガイダンスじゃそこまで見抜けないね
552名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 11:07:33
会社法の講義がわかりやすい、担保物件の講義がわかりやすい講師って誰?
553名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 11:12:57
まさか、ケケなんていわないよね
554名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 12:56:31
>>535
高橋先生に関しては僕も悩んでます
555名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 14:27:34
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
556名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 15:43:40
a
557名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 15:58:57
書士ベテ=予備校のカモねぎ
558名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 16:57:57
>>553
竹下の会社法は条文読んでるだけのことが多いよ・・・
条文覚えとけば小学生でも8問解けるとバカにしまくりだし。
559名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 17:22:14
でも竹下先生、今年になって法人の講座持ったね。
あれって講座やる意味あるの?会社法やっときゃいいんじゃねーの?

560名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 18:31:31
会社法の知識あればテキストさらっとみるだけでいいね
561名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 04:20:43
>>559

いやあの講座はとっとくべきだろう。

法人に関して今年は意外と出るかもしれんし。そのために講座作ったんだろ
562名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 13:37:48
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
563名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 15:59:58
いよいよ司法書士予備校業界にも自然淘汰の時代が…


受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。
来期からは、回数を 2,5時間×144回と2割削減し、受講料は28万8000円とします。
(ライブクラス、通信クラス、CDクラス、DVDクラス、インターネットクラス共)
ただし、講義内容を削減するわけではなく、板書を止めることによって時間を捻出する予定にしています。
(収録を失敗して取り直したときと同様、講義内で板書を書かずに紙媒体の板書をみながら講義する形態です。)

同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
 @11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円ですが、インプットとの一括申込の場合は、合計で42万円となります。
   (教材費、通信費など込み)
   内容は、択一については過去問を中心とした基本問題2000問あまり、
   書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度、
   要するに、現在実施中の演習講座の過去問解説を、全科目に広げるような内容です。
    (市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)
 A条文の無料配布は廃止し、過去問配布はアウトプットの受講生のみを対象とさせて頂きます。
 B合格賞金は、新規のインプット一括受講生を対象として、受講から3年間一律10万円とし、
   再受講及び単科目受講の場合の賞金は廃止します。
   (当然ですが、昨年度までの講座を既に受講されてる方の賞金には影響ありません)
564名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 17:47:00
加筆 訂正


嶺 広昭

【長所】
合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。

【短所】
嶺 秀虎という偽名を使う。
スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好で講義をする。
教育訓練給付制度が使えない。
テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ。
恐ろしくメリハリのない淡々とした講義。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
想像を絶する異常な板書の量で、レジュメに書き写す作業に大半の受講生は挫折。
質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。
収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
債務不履行で受講生に告訴された。
プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットで漏らす。
実務経験がまったくない 。
一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
LECが大幅値下げした現在、経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
565名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 20:53:32
ISIS値下げですって。
ネットオンリーじゃないところが、大手より断然割安感があるね。
講義内容は知らないけど。
566名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:08:26
中上級者クラスなしの全部込み、
一流行使の講義でで28万8000円はめちゃくちゃ安いね。
デフレスパイラルか?
567名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:18:52
変態ストーカーにも屈せず、損得抜きに対抗しているところに親近感を覚える。
嶺先生、がんがれ。
568名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:25:30
>>567
同意。
569名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:47:40
>>563
>>565
>>566
>>567
>>568
嶺、酔ぱらって自分で書き込むな!
恥ずかしくないんか?
570名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:15:31
>>567
変態じゃないよ、馬鹿だよ。
クレーム騒ぎの後、偽名に弟の名を使って
再受講を試みたらしい。
信じられない。
恥ずかしくないんか?
571名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:05:04
>>570
再受講する気なんてサラサラないよ。
お試しセット無料で送るとの事で請求しただけ。
何が恥ずかしいの?
恥ずかしいのは、特大の野グソを踏んだ君だよ。
粘着君!
572名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:09:18
LECは売れ筋商品を値下げ、isisは商品が売れないので安売り!
LECの勝ち!
573名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:16:04
反町社長は売れ筋商品を値下げ、嶺塾長は商品が売れないので安売り!
反町社長の勝ち!
574名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:17:11
LEC東京リーガルマインド                 [2009.01.21]

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
575名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:26:05
タイトル : 本試験の日の出来事1
投稿日 : 2008/07/05(Sat) 05:56
投稿者 : 嶺

私の初受験は平成3年でしたが、試験会場の近くではLECが盛んにパンフレットを配ってました。
当時まだウブだった私は、「こんな立派なパンフレットをただでくれはるなんて、太っ腹な予備校やな」と感心しつつ、
早速そのパンフレットを見ながら歩いていたところ、足に「うにゅん」との感触が。
みると、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んでしまってるではありませんか。
一瞬「あちゃー」と思いましたが、よくよく考えてみると、犬のウンコを踏むのは小学校以来で、当時27歳でしたから約15年ぶりです。
この大切な日に15年ぶりにウンコを踏むというのは、なんか神様のおぼしめしか?
などと思いつつ足元を見ると、草で拭き拭きしたにも拘わらず、なおうっすらと靴にウンが付いておりました。
試験会場で早速友達にそのことを自慢すると、「嶺君よかったなぁ、合格が確約されたようなもんやで」というので、
「ほな、この靴で君らの頭でも踏んだろか」というと、「いや、それはええわ」と。
そんなこんなで本試験も終了し、私の合否は微妙なところでしたが、合否に関する本試験後の会話ではいつも、
「嶺君は、ウンコ踏んでるからいいやん」などと、私だけ合格して当然のような扱いを受けてました。
ところが、合格発表では見事に不合格で、「え?、嶺君ウンコ踏んでるのになんで落ちたん?」と、
あたかも私がとんでもない大失敗をしたかのように言われ、必要以上に恥ずかしい思いをしたものでした。
明日の本試験を受ける皆さん、万が一犬のウンコを踏んでも自慢したりしないようにしましょう。
576名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:28:51
一年目の失敗
そもそも私は独学中心に勉強するタイプでしたから、予備校などどこでも同じだと考え、新聞広告を見て適当に選んだある学校へ9月から通い始めましたが、これが大きな失敗でした。
と、いいますのは、当時その学校が使用していた教材があまり良いものではなく、間違いが多いし、本試験にはおよそ役立たない的外れなことばかり書いてある本だったのです。
そして、初学者の私はそのことに気づきませんでした。
勉強が進むにつれ゛ ナンカヘンダ ″゛ ドウモオカシイ″と、感じはしたのですが、まさか教科書がオカシイなどとは思いもしなかったものですから、ひたすらその本を信じて的外れな知識を一生懸命丸暗記していました。
本試験の直前になってやっと教科書の間違いを知りましたが、゛時すでに遅し″いいますか、ムリヤリ詰め込んだ誤った知識を追い出して、新たに正確な知識をインプットするだけの時間は、もはや私には残っていませんでした。
そんな訳で一回目の受験にはスンナリ失敗しました。

嶺 広昭
577名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:31:04
小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。黒板を写す、最初から配ればいいんですよ。
やり方が古いんですよ!」

三枝りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」

日本司法学院 学院長 山本 利明 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」
578名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:46:24
>>567
>嶺先生、がんがれ。
お前も、日本語のリハビリ、かんがれ
579名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 09:35:49
司法書士の講座人数に対する合格者を正式に発表してるとこってある?
東京包茎の名古屋効は、全科?1●人中2人って発表してるよね?
580名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 10:15:26
竹下受けてりゃ間違いなく受かるよ
しっかり言われた事やればな
581名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 14:26:42
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
582名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 15:37:33
>>580
そういう発想の人間を竹下は一番嫌っていますね。
583名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 17:31:42
言われた事ってマイナー11問は10分くらいで満点取ってくださいとか
民法は21問中ほぼ満点取ってくれないととかって事だろwwww
そりゃ言われたととおりできりゃ受かって当たり前すwww
584名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 18:55:26
お前ら言われた事の意味取り違えすぎw

指摘したところをしっかり復習しろってことだろ
当たり前のように例えば登原不要が二つパッと出てくるとかな

今パッと二つが何か思い出せなかった奴は今年は落ちるってことだよ
585名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 19:23:22
>>584
3つだヴォケ
586名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 20:19:34
嶺って誰? isisってトヨタの車?
587名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 20:55:51
テキストを引っ張り出して3つ目を必死で探してる>>584涙目wwww
588584:2009/02/27(金) 20:56:39
>>585
試験で出るのは二つだタコw
589584:2009/02/27(金) 20:57:50
誰が涙目だって?
悔しかったら完全論破してみwww
590名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 21:38:55
>>589
以下3つだカスw

1 所有権保存(74条2項除く)
2 「仮処分による失効」を原因とする更正、抹消
3 「混同」を原因とする抹消
591名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 21:43:25
>>584
そのやり方ってケケセンセも言うには言うけど木村センセのがいいね
592584:2009/02/27(金) 21:45:12
はい。お疲れさん
これで憶えただろ?
593名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 21:49:40
>>590
この三つで試験に出ないやつってどれのことだ?
普通に出そうなのばっかりだが。
594名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 21:51:50
わかった。
584は「登記原因」が不要と言ってたのね
漏れは「登記原因証明情報」が不要と言ってるのかと思った

「登原不要」なんて不明瞭な言葉使うなハゲ
595名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 22:09:44
どこかの予備校生なら
わかるんだろ
596名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 22:29:31
「混同」を原因とする抹消 ←竹下先生はこれは講義では触れてないよな

所有権保存と仮処分の失効を原因とする抹消更正の2つだけって言ってた。
なぜなんだろう?
597名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 22:55:57
>>596
蛭町先生は講義の総論のところでこの3つ挙げてた
598名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 23:24:13
でもやっぱりケケを信頼するのが一番の希ガス。

この世界じゃ一番偉大だからな
599名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 23:36:49
結論:誰をとっても落ちる人は落ちる
600名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 02:56:35
「混同」を原因とする抹消では、混同による権利消滅が登記記録上明らかな場合に限り、登記原因証明情報添付不要。
601名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 05:29:56
>>590
「混同」を原因とする抹消では、混同による権利消滅が登記記録上明らかな場合に限り、登記原因証明情報添付不要。

わかったかヴォーケwwwwザーコ氏ねw
602名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 13:49:47
粘着キモス
603名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 13:51:55
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
604名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 15:28:15
ケケのくくり方なら二個。
任意売却に識別不要をくくってないのと同じ。
理解できる人は受かる。
605名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 18:24:51
>>604
kwsk
606名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 18:40:20
法定か、先例・登研等か
607名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 21:33:39
>>598
別に偉大でもない。

608名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 22:37:58
とりあえず>>584が顔を真っ赤にしていたのだけはわかった
609名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 23:06:58
>>552

「最強の会社法」マスター講座 <無料公開講座>
▼スケジュール
東京本校 限定50名(定員になり次第、募集締切いたします。)
実施日 2009年3月29日(日) 
時間帯 10:00〜17:00
使用テキスト 「完全整理 最強の会社法(改訂版)」〈税込3,150円〉※別途ご購入のうえ、ご用意ください。
担当 森山 和正講師 
受講料 無料

ttp://www.thg.co.jp/sihou/school/class/option.htm#05
610名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 23:54:25
択一式・記述式 直前ポイントチェック講座
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/point_check.html
法人対策講座
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/houjin.html
甲斐田道場
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/kaida_doujou.html
早稲田合格答練 ジャンプコース・記述式強化答練
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/hop_step_jump.html
早稲田合格答練デバイス
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/09gokaku_device.html
2009年 早稲田合格答練 全国統一公開模試
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/zenkoku_moshi.html
2009年 早稲田合格答練 直前予想模試
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/chokuzen_moshi.html
611名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 02:53:20
皆さんどれくらい勉強してますか?2000時間で合格できるという話を聞いたのですが…
本当なのでしょうか
612名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 03:30:36
うそです
613名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 05:12:44
ある意味、アイシスの塾長の言っている事は正しいと思う。
受験校のインプットだけでは司法書士試験の合格ライン8割から9割の正答率は無理。
底まで取らないと足切りに合うとしたら、インプットの範囲はかなり広げないとダメだろう。
でも、広げるには講義のコマ数を増やさないといけない。
増やせば受講料を引き上げないといけないが、それをすると受験校同士の競争の中受講料金を上げないといけなくなる。
したがって、インプットの情報量の不足分をアウトプットで補うしかないということになる。
でも、そうなると情報量の集中化が難しくなり、一発合格は受講生本人の力量次第と言う事になる。
俺は9割の正答率が得られる情報量のインプット授業と過去問回しでいくのがやり方として的を得ていると思う。
インプットで絞込みは必要だが、法学部出身者で無い限り、最低限の法的理解が無いと応用が利かないし、
そうなれば、何回もぎりぎりのところで足きりに合う愚を犯す事になりかねない。
何本もアウトプット講義を受けられる金銭的時間的余裕がある人はいいが
そういうのがあほらしい人は、インプット作業は基本書と自己分析で必要情報をまとめ上げ、自分オリジナルのノートを作り。
後はひたすら過去問をやり続けて応用力を付ける方が合格の近道のような気がする。
受験校のために存在し続ける受講生ではダメなのではないかな。
614名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 09:59:36
組み合わせ問題なら5つの肢のうち3つわかればだいたいは正解できるからな。
615名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 11:46:03
>>613
嶺先生の主張は同意できるけど
あの講義はどうもイマイチなんだよねー。
HPのサンプル見ただけだが。
ただし今回の改正でインプットとアウトプットに
分かれたのはいいかも。
これをさらに基本と応用で分ければいいのに。
616名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 12:22:55
基本と応用を分けるって、LECの、全体構造と徹底解析の様なもんだな。
617名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 13:19:48
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
618名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 13:48:08
>>613
嶺、朝早くから二日酔いで酔ぱらって書き込むな!
恥ずかしくないんか?
今年度の受講生の申し込みがなくてイライラするのはわかるけど…
619名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 14:14:14
過去の嶺のガイダンスより

「当塾の講座は他校でいう初学者向け講座、中上級者向け講座、記述式講座、それらをすべて合体させた様な内容なんで。」

「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」

「先程も言いましたけども、この講座では、初学者レベルから中上級者レベルまでの択一
の論点とね。更に書式(記述式)の論点すべて含まれているんで、この試験合格の為に、
この講座以外の講座を受講する必要は一切ないです。」

「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」
620名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 14:15:27
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。
来期からは、回数を 2,5時間×144回と2割削減し、受講料は28万8000円とします。
(ライブクラス、通信クラス、CDクラス、DVDクラス、インターネットクラス共)
ただし、講義内容を削減するわけではなく、板書を止めることによって時間を捻出する予定にしています。
(収録を失敗して取り直したときと同様、講義内で板書を書かずに紙媒体の板書をみながら講義する形態です。)

同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
 @11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円ですが、インプットとの一括申込の場合は、合計で42万円となります。
   (教材費、通信費など込み)
   内容は、択一については過去問を中心とした基本問題2000問あまり、
   書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度、
   要するに、現在実施中の演習講座の過去問解説を、全科目に広げるような内容です。
    (市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)
 A条文の無料配布は廃止し、過去問配布はアウトプットの受講生のみを対象とさせて頂きます。
 B合格賞金は、新規のインプット一括受講生を対象として、受講から3年間一律10万円とし、
   再受講及び単科目受講の場合の賞金は廃止します。
   (当然ですが、昨年度までの講座を既に受講されてる方の賞金には影響ありません)
621名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 15:01:54
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★10 [無職・だめ]
岩佐真悠子ほど完璧な顔はない [女優]
★★★ラグドール(その4)★★★ [犬猫大好き]
622名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 16:03:02
>>618
俺はその人(塾長)ではないよ。
ただ学習方法についての感想を言っただけ。
言い分の中身をよく読めば、その塾長さんと別人なのは明白でしょ。

それよりも、そんなにコピペを方々に貼ってどうするの?
皆気味悪がっているよ。
堂々と名乗り出れない恥ずかしい行為にふけるのはやめたらどうですか。
人生の貴重な時間をもったいないよ。
623名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 17:38:40
久々に来たらまだこのスレあったんだねw

意外と伸びてないのでビックリw

去年の夏に受かったんだけど、やっぱりケケが総合的に見ると一番いいと思うよ?
俺は三度目で受かったんだけど、毎年講師変えて3人の講師を受けてみたけど
中でもケケが一番だったなぁ。
跳びぬけてってわけでもないけど、導いてくれる感じが一番いいね。

ケケで受かったから何かお返ししたいし何でも聞いてよ?
合格するためな真剣な質問ならなんでも答えるよ?
624名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 18:02:52
>>623
書式対策はどうされましたか?
625名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 18:05:49
>>622
そんなにムキになるなよ。嶺君(笑)。
626名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 18:21:11
嶺の「寝言は寝て言え」のコーナー(●^o^●)

「少なくても、この学校よりあきらかに優れた講座は別にないんで、他にないんで。」

「この学校の,この講座を挫折して他校の講座を受け直して合格するというね,
そういう選択肢はないと思って下さいね。そういう人は私の知る限り一人もいないんで。」
627名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 18:30:54
>>624
書式対策は合格の年は3月後半から始めて、とにかくひたすら解いてたね。
書式はとにかくひたすら解くに尽きると思う
628名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 18:48:01
嶺 広昭

【長所】
合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。

【短所】
嶺 秀虎という偽名を使う。
スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好で講義をする。
教育訓練給付制度が使えない。
テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ。
恐ろしくメリハリのない淡々とした講義。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
想像を絶する異常な板書の量で、レジュメに書き写す作業に大半の受講生は挫折。
質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。
収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
債務不履行で受講生に告訴された。
プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットで漏らす。
実務経験がまったくない 。
一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
LECが大幅値下げした現在、経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
2ちゃんねるの掲示板への書き込みが趣味。
629名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 18:51:16
>>623
他の二人の講師とは誰ですか?
630623:2009/03/01(日) 21:23:58
>>629

それはある意味名誉毀損になりかねないから控えとく。
別にそれは上に書いたように「合格するためな真剣な質問」に該当しないと思うし。

俺も合格した以上は何事も慎重にいきたいからねw
631名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 21:38:09
>>623
学説問題はどう対策されましたか?
632名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 22:02:36
>>614
組合せ問題で3つわかってるのにはずす奴なんているのか?
選択肢は一つしか残らんぞ・・・
633名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 22:10:22
>>623
不合格だった最初の2回の敗因は何だと思いますか?
634名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 22:30:36
>>632
アイ アウが残って
そのイとウだけあやふやなときとか。
滅多にないけど。
635名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 22:33:52
勉強不足だろ
636名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 22:40:09
>>609
これって去年は有料だったのに今年は無料ってコトは、人気ない講座なの?
637名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 01:12:00
勉強不足が敗因なんて言ってる奴はヴェテとは言えんよ
638名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 02:19:15
LかWかな。ま、Wにしとくか。
結局どこ選んでも本人次第だろう。
639名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 04:00:46
今はLの一択だな。
受講料みりゃわかる。
640名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 13:16:51
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
641623:2009/03/02(月) 17:27:44
>>631
学説問題は、これもひたすら解いて慣れたね。とにかく学説問題はまじで国語力!
国語力が乏しい場合は本当に捨て問になりかねないくらい国語力。
君が来年受験で学説苦手ならまずは学説問題は司法書士の勉強より国語力を磨いた方がいいよ。

>>633
一概には言えないけど、勉強のやり方のミスだろうね。
642名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 17:43:46
国語力とは具体的になんぞや?
そんな抽象的な解決法では得点なんてできへんで
643名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 17:48:53
嶺!お前はものすごいスピードで間違った方向に進んどるわ!
644名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 17:51:14
よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447

いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。
645名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 17:52:02
タイトル : 本試験の日の出来事1
投稿日 : 2008/07/05(Sat) 05:56
投稿者 : 嶺

私の初受験は平成3年でしたが、試験会場の近くではLECが盛んにパンフレットを配ってました。
当時まだウブだった私は、「こんな立派なパンフレットをただでくれはるなんて、太っ腹な予備校やな」と感心しつつ、
早速そのパンフレットを見ながら歩いていたところ、足に「うにゅん」との感触が。
みると、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んでしまってるではありませんか。
一瞬「あちゃー」と思いましたが、よくよく考えてみると、犬のウンコを踏むのは小学校以来で、当時27歳でしたから約15年ぶりです。
この大切な日に15年ぶりにウンコを踏むというのは、なんか神様のおぼしめしか?
などと思いつつ足元を見ると、草で拭き拭きしたにも拘わらず、なおうっすらと靴にウンが付いておりました。
試験会場で早速友達にそのことを自慢すると、「嶺君よかったなぁ、合格が確約されたようなもんやで」というので、
「ほな、この靴で君らの頭でも踏んだろか」というと、「いや、それはええわ」と。
そんなこんなで本試験も終了し、私の合否は微妙なところでしたが、合否に関する本試験後の会話ではいつも、
「嶺君は、ウンコ踏んでるからいいやん」などと、私だけ合格して当然のような扱いを受けてました。
ところが、合格発表では見事に不合格で、「え?、嶺君ウンコ踏んでるのになんで落ちたん?」と、
あたかも私がとんでもない大失敗をしたかのように言われ、必要以上に恥ずかしい思いをしたものでした。
明日の本試験を受ける皆さん、万が一犬のウンコを踏んでも自慢したりしないようにしましょう。
646名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 17:52:36
来年度講座の開講時期につ... 投稿者:嶺 投稿日:2006/10/21(Sat) 10:33 No.257

先ず、昨年度と今年度の合格者が非常に少なく、私自身大変ショックを受けています。
647名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 17:53:19
Q.途中で嶺先生になんかあった場合はどうなりますか?

A. 講座の継続が不可能となった場合は未受講分の受講料を全額お返しするか、
  或いは去年度実施分のDVD講座に切り替えるかを、選択していただくことになります。
  ただ、私は体力に自信があるタイプですから、大丈夫だと思うのですが…。
648名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 17:54:23
風呂やトイレ等ののわずかな時間も利用する  
一度などは買ったばかりの商法の本を便器の中に落としてしまい、大変恐ろしい思いをしました。

嶺 広昭
649名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 17:57:52
Q.嶺先生が以前講師をしておられた予備校はどこですか?

A.アルファベットの学校と、東京ナントカ学院です。
650名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 18:01:15
>>649
NOVAと、東京アニメーター学院です。
651名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 18:24:29
荒れてますなぁ〜

↑でせっかく勉強論議論してるのに…
652名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 18:39:34
>>651
ここは司法書士試験 講師・予備校評のスレだ。
勉強論議論なら↓ここを見ろ!
http://ameblo.jp/ryo-saegusa/
653名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 18:50:36
加筆 訂正

Q.途中で嶺先生が死んだ場合はどうなりますか?

A. 講座の継続が不可能となった場合は未受講分の受講料を全額お返しするか、
  或いは去年度実施分のDVD講座に切り替えるかを、選択していただくことになります。
  ただ、私は頭はバカですが体力だけは自信があるタイプですから、大丈夫だと思うのですが…。
654名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 20:00:15
>>651
ほんとだよね。
アイシスに粘着しているクレーマーが一人で騒いでいるみたいだけど
迷惑だよね。
655名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 20:07:20
まぁこの粘着はアイシス受講して落ちてを何度か繰り返したんじゃね?w
それで事後フォローを申し出たら断られたとかw
656名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 20:15:02
そんな奴はどこの受験校にもごまんといるよ。
でもみんな見切りをつけて自分を納得させているだけ。
こいつは特別愚かなんだろうな。
657名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:10:39
新登場!すべて込みで33万円!!「経験者バリューコース」
http://www.o-hara.ac.jp/best/sihou/course_02.html
658名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:11:21
659名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:11:52
LEC東京リーガルマインド                 [2009.01.21]

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
660名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:12:21
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。
来期からは、回数を 2,5時間×144回と2割削減し、受講料は28万8000円とします。
(ライブクラス、通信クラス、CDクラス、DVDクラス、インターネットクラス共)
ただし、講義内容を削減するわけではなく、板書を止めることによって時間を捻出する予定にしています。
(収録を失敗して取り直したときと同様、講義内で板書を書かずに紙媒体の板書をみながら講義する形態です。)

同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
 @11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円ですが、インプットとの一括申込の場合は、合計で42万円となります。
   (教材費、通信費など込み)
   内容は、択一については過去問を中心とした基本問題2000問あまり、
   書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度、
   要するに、現在実施中の演習講座の過去問解説を、全科目に広げるような内容です。
    (市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)
 A条文の無料配布は廃止し、過去問配布はアウトプットの受講生のみを対象とさせて頂きます。
 B合格賞金は、新規のインプット一括受講生を対象として、受講から3年間一律10万円とし、
   再受講及び単科目受講の場合の賞金は廃止します。
   (当然ですが、昨年度までの講座を既に受講されてる方の賞金には影響ありません)
661名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:15:09
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
662名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:15:39
小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

三枝りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」

日本司法学院 学院長 山本 利明 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」
663名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:17:23
655 :名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 20:07:20
まぁこの粘着はアイシス受講して落ちてを何度か繰り返したんじゃね?w
それで事後フォローを申し出たら断られたとかw


656 :名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 20:15:02
そんな奴はどこの受験校にもごまんといるよ。
でもみんな見切りをつけて自分を納得させているだけ。
こいつは特別愚かなんだろうな。
664名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:50:04
484>>
昔受講したが、
もれも
そう感じた

どの予備校も短所もあれば長所もある
レジメはなかなかよいできだが
難もあり
665名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:51:11
ある意味、アイシスの塾長の言っている事は正しいと思う。
受験校のインプットだけでは司法書士試験の合格ライン8割から9割の正答率は無理。
底まで取らないと足切りに合うとしたら、インプットの範囲はかなり広げないとダメだろう。
でも、広げるには講義のコマ数を増やさないといけない。
増やせば受講料を引き上げないといけないが、それをすると受験校同士の競争の中受講料金を上げないといけなくなる。
したがって、インプットの情報量の不足分をアウトプットで補うしかないということになる。
でも、そうなると情報量の集中化が難しくなり、一発合格は受講生本人の力量次第と言う事になる。
俺は9割の正答率が得られる情報量のインプット授業と過去問回しでいくのがやり方として的を得ていると思う。
インプットで絞込みは必要だが、法学部出身者で無い限り、最低限の法的理解が無いと応用が利かないし、
そうなれば、何回もぎりぎりのところで足きりに合う愚を犯す事になりかねない。
何本もアウトプット講義を受けられる金銭的時間的余裕がある人はいいが
そういうのがあほらしい人は、インプット作業は基本書と自己分析で必要情報をまとめ上げ、自分オリジナルのノートを作り。
後はひたすら過去問をやり続けて応用力を付ける方が合格の近道のような気がする。
受験校のために存在し続ける受講生ではダメなのではないかな。
666名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:51:54
>>613
嶺先生の主張は同意できるけど
あの講義はどうもイマイチなんだよねー。
HPのサンプル見ただけだが。
ただし今回の改正でインプットとアウトプットに
分かれたのはいいかも。
これをさらに基本と応用で分ければいいのに。
667名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 13:08:23
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
668名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 06:49:20
今、一番頼れる講師は三枝先生なのかな?
それともやはり竹下講師ですかねえ。
669名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 06:52:53
だれもしらんだろ
三枝て
670名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 10:08:15
               /  /  !
            ____ ,,,、ィ''´ ̄ ¨ ー-,!、 ,.-、
           / ,へャ’          ゞ゜:.:..ヽ
     _,..- ーケ' //      ヽ  ヽ   ヽ:.::..ノ
   ,r_´_    / 〃    ゙、 `、 `、ゞl   ゞ( ,  ´   ` 、
   i、   ̄``y゙ /{   l、   !.i i ! ' ⌒jヽ ! |:.|         、
   ヽ  f'``丶v  ゙、  _l   | ! l ゙i.| lィ'-、j ノ |:.|         ,
    ,人__|:.:.::.:.:.:.:ヽ .X´ !__ リ } | !jV ),, }|〈 ノ┘ 
    |:.:.:.:..|/j::.:.:.:.::.:V  ,r'⌒ゞ ' '   ゞしリ.| 、         ' 
   !:.:.:.:..ゞ::.:.:.:.:::.:.:.〉ノ!f´);;}.|     `¨ ´ j    、  _  , '
   ヽ;:.:.,;,;,\:.:.:.:..:ハ ヽ;ィン´  ,.-┐  ノ!    ,   、
    ゝ、;,;,;,;;i`'ーハ、ヽ、_^´     、_.ノ ,.イ |  ,      、
      `'ー-!  l l、 ヽ ~〕'''‥ーr=' ¨7ァ…'ー-.、
         |  |  |、 ゞ´ ̄,. ‐'"ミヽ〈( 〈 | .{ .ハ.   , '
          |  |  | l,  V'´   Viノ `''宀孑’ !.
        .、 !  |  | ! / 、_人J     :。`.   l. ポ━━━━ン !
     , ´  ,'  |  | | ,'   |  :゚:         !   !
   ,    /. ? | l,i    |            l  |,  ´
   ,    ,'   ? |, l     |`、           |  !
  ,     !   | /  |     |、.ヽ           !  j
  .     ゝ.  ヽ{  {     j | }           ト '
   、     ヽ、_\/iゝ_ ,ノ |/     ?   ',
    、       \{ヽレミ_/             !
     、        , '/            |、
         、 _  ,  '  /      、        |
               ,'        ;     , '   | `
               !         レ_,. '      |   `  、
                 |        |}        |
671名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 13:34:52
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
672名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 16:20:24
>>671
い加減お前が基地外
673名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:50:03
>>672
日本語が苦手みたいだな(爆)。
674:2009/03/07(土) 18:33:20
煽られてムキになるキチガイヴェテ公であった(爆)
675名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 20:29:27
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
676名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 00:44:20
伊藤塾 蛭町 浩 講師 大阪梅田校ライブ 3/8(日)14:00〜
「平成21年度『書式の出題論点を予想する』講座」 通学無料!

675のアイシスを荒らす粘着君が明日参加するそうですw
俺の携帯のカメラシャッター音出ないように改造してるから、
教室内を隠し撮りするわw
677名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 12:32:58
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
678名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 14:08:50
>>676

オリンピック金メダル級のバカ!
ご苦労様(爆)。
679名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 15:02:21
>>676

途中経過です。
この隠し撮りのキチガイ、再三、伊藤塾の事務員より注意されていましたが、
先程、ついに教室から強制的に引きずり出されました(爆)。
680名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:14:28
>>679
休憩時間に書き込みですか?(爆)。
動画アップしてやろうか?(爆)。
681名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:26:40
>>679
嘘つけ! そんな騒ぎはまったくなかったぞ。

蛭町先生、あいかわらずわかりやすい講義だったね。
もうかなりのベテランだけど、もっと講義を増やして欲しい。
682名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:28:35
>>680

>動画アップしてやろうか?
是非!
683名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:41:34
>>682
伊藤塾のツレとある程度絞ってから公開しようと思います。
無関係の人はモザイク掛けないといかんし。
684名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:12:03
>>683
伊藤塾梅田校には、その様な行為に加担する受講生が存在することを通報します。
685名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:30:57
>>684
クレーマー涙目(爆)
686名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:34:25
嶺に動画を送ってやれよw
687名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:02:17
>>683
ハハハ、送ってやれよ(爆)
嶺が見ればわかるだろう(笑)。
俺の映ってない、伊藤塾の教室の画像(爆)。
折角の日曜日に、ご苦労さん(笑)。
少しは記述の勉強になったか(笑)。
688名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:06:56
いやいやクレーマーきっちり参加してる
受かりもせんのに必死に授業を受け、
休憩時間にきっちりと書き込みしている
間違いないwwwwwwwwwwwww
689名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:12:09
Webで受ければ1000円掛かるからな
リスク承知で参加したらしいがバッチリ映されちまったな(笑)

690名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:14:03
>>688
ハハハ、あっそう(笑)。
どんな偽者か楽しみにしているよ(爆)。
無駄な事して恥かかないようにね(爆)。
691名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:17:39
>>690
追い詰められた焦りから(爆)を連発しているw
みんな楽しみにしててな
692名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:18:02
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
693名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:19:11
ニコニコにもアップすればいいねwww
694名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:23:35
>>691
いやいや、
本当に楽しみにしているんだよ(爆)。
君の想像が、どんな人物か(爆)。
頑張れよ!隠し撮り君(爆)。
695名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:25:22
>>694
粘着君、手が震えてるよ(爆)
焦ってるのバレバレじゃん(爆)
696名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:28:40
>>694
粘着君、煽られたからって乞食のちんぽ銜えるオカンに八つ当たりしないでねw
697名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:29:11
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
698名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:34:54
>>694
君のバカさ加減に笑って震えてるんじゃない(爆)。
だって俺、参加してないんだもん(爆)。
それなのに俺の画像があるわけないじゃん(爆)。
俺は、どこかの塾長みたいに嘘は言わないよ(爆)。
まぁ、頑張ってちょうだい(爆)。
それじゃ、寝るわ(笑)。
699名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:37:35
>>695
の間違いね(笑)。
700名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:38:27
694=698
長期ヴェテの自作自演ってこんなにレベル低いんかよwwwwwwwwwwww
701名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:39:40
694=698
あほや
数字も理解できへんのか
そりゃ一生受からんで
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
702名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:40:55
694=698
腹いてえwwwwwwwwwww
脳に障害あんのかよギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
703名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:41:49
>>696
せんずり君。君は相手にしない(笑)。
理由は相手しても全然つまらないから(爆)。
本当につまらい。
君、イジメられっ子だろ(爆)。
これで最後、さよなら(笑)。
704名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:48:30
>>703
粘着君、乞食のちんぽ銜えるオカンに八つ当たり終わってスッキリだねw
おまえもチンポ舐めてもらえよ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
705名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:52:17
694=698やってよ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
そりゃあ落ち続けるで
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
706名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:54:28
695の間違いだってよ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
粘着キチガイクレーマー必死に訂正しとんで
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
腹いてえ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
707名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:58:36
狂っている(爆)。
哀れ(爆)。
708名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 00:00:35
と、粘着クレーマーがさりげなく自己紹介w
709名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 00:47:14
今日も見事なキチガイっぷりだったねw
710厄除け:2009/03/09(月) 12:29:22
このおっさんをおちょくると、すぐに「ウキー!」と興奮して、反応するから笑えます。
(「おちょくる」は関西弁でしたっけ?、「からかって遊ぶ」みたいな意味合いです)

前日の書き込みでも司法書士法の件でおちょくったつもりだったんですが、この人には理解できなかったらしく、2ちゃんではこんな反応です。
「嶺ちゃん。おかしくない?僕は司法書士又は司法書士であつた者に該当しないよ(笑)」
この人に司法書士法が適用される日は、永遠に来ないでしょう。

つくづく思うんですが、50近いおっさんが仕事もせずに毎日毎日、朝も早よから一日中2ちゃんで悪口書いて楽しいんでしょうか?
おっと、常識で判断しようとしちゃダメでしたね。
711厄除け:2009/03/09(月) 12:31:03
私は行ってないんですが、簡裁で行われた第1回口頭弁論を傍聴した人によると、
このおっさんは、全身に湿布を貼りまくった異様ないでたちで登場し、傍聴者の度肝を抜いたんだそうです。
「私との争いで病状が悪化したから慰謝料よこせ」と主張していたので、裁判所に体調不良をアピールする狙いでしょうか。
私がその場にいたなら、
「おっさんが惜しげもなく貼りまくってるその湿布代は誰が負担させられてると思うとるねん」
と思ったことでしょう。

私が初めてこのおっさんと対面したのは、移送後の大阪地裁でしたが、
私の第一印象は、「ハクション大魔王を貧相にしたようなやっちゃなぁ」でした。
2ちゃんでの暴れっぷりからして、豪快な感じを想像する方もおられるでしょうが、
実際には、私と目を合わそうとせず、終始うつむき加減で、
裁判長の問いかけにも、「はいっ。はいっ。」と、すこぶる素直です。

当面の私の目標は、生活保護の不正受給を2ちゃんで自慢して喜んでる、このハレンチなおっさんを、
民事、刑事の裁判手続を通じて公衆の面前に引きずり出し、できるだけたくさんの人に顔と名前を覚えて貰うことです。

712厄除け:2009/03/09(月) 12:32:29
投稿日 : 2008/06/22(Sun) 05:37
投稿者 : 嶺 アイシス講師


このおっさんが本格的にうちに嫌がらせを始めたのは、昨年5月末の講座開講直後でしたが、
実はそれ以前にも、後々の争いを示唆する出来事がありました。

当塾では、5月末に始まる講座に早期入学すれば、
講座開始までの間、前年度の教材を予習用として科目毎に無料で貸し出す「無料予習制度」と、
受講開始後1月内なら理由の如何を問わず受講契約を解除できるという「無理由解除制度」を設けてる訳ですが、
このおっさんは、当初、これらを悪用して教材をパクろうと計画したものと思われます。

このおっさんの入学は昨年の1月15日でしたが、入学時のメールは以下のようなものでした。
「検討の結果、本日、入学の申込みをさせて頂きます。2007年度全科目受講コース全科DVD(通信)
まったくの初心者ですので、5月末開始の新講座開始まで2006年度講座教材を利用した予習を希望です。
現在、治療の療養中の為、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念出来ます。
出来れば、5月末開始の新講座開始まで約4ヶ月ですが、その間で2006年度講座の予習をすべて終え、
5月末から2007年新講座は最低限の基礎知識を持って、2008年の合格を目指し全力で頑張ります。
メールでの質問等、今後も大変お世話になると思いますが、宜しくご指導願います。」

上記の申込を受け、当塾からは直ちに予習用の民法を送付しましたが、
このおっさんは10日もたたんうちに民法のメディアを返却し、次の不登をよこせといいます。
それから更に10日もたたんうちにその不登のメディアを返却し、次の会社法、商登法をよこせといいます。
いくら何でも早すぎるので、もしかしたら予習せずに返してるのかも知れないと、
当塾の事務員に電話を入れさせたところ、ちゃんと予習してるとの返答です。
713厄除け:2009/03/09(月) 12:33:35
レジュメ、板書も結構な量なので、無理由解除期間である1ヶ月内にこれらをコピーするとしても相当大変で、
せいぜい民法と、不登半分くらいしか無理だと思えるんですが、どういうことなんだろうと不思議に思ってたところ、
1ヶ月の解除期間ギリギリで、以下のようなメールが来ました。
「5月下旬開始の本年度講座を申込みをした○○です。
貴校の予習教材の発送方法と9日(金)午前中の女性職員の対応に憤慨しております。
残念ですが、今回の件で、5月下旬からスタートする貴校の講座を受講する気はなくなり、
他校で受講する事に決めましたので、本日、無理由解除を申請致します。
ガイダンスを拝聴し、司法書士試験塾ISISが当方に一番、合った予備校だと判断し、
また予習でも講師の先生の講座も気に入っていただけに今回の対応には、本当に残念です。猛省願います。」

この時点で既に、この人はマトモじゃないと事務員一同も私も感じてたので、私は解除を了解し以下のメールを返しました。
「解除の件了解しました。こちらからお送りしたものを全て返送してください。内容を確認次第、返金させていただきます。」
714厄除け:2009/03/09(月) 12:35:02
「解除はするが、レジュメ、板書は返さない、返す必要があるなら、解除はやめる」っていうんですね。
それを訊いたとき、「そうか、レジュメ、板書はコピーするんやなくて、そのままパクる気やったんか」と初めて気付き、
「今までにない強者やな。」と事務員一同と共に、妙に感心したものです。
事務所では、この人は最後まで受講料を支払う人だとはとうてい思えない、手を切るべきだとの意見が大半だったんですが、
「教材返さん言うてるのに切るわけにもいかんしなぁ、まあ、もうちょっと様子みようや。」ということになり、
当塾からは、その後も予習用として教材を送付し続けました。
このおっさんが、全科目の教材を手に入れた後、5月に始まった新規講座の内容に次々とクレームを付けだしたときは、
別段驚きもせず、「やっぱりか」って感じでしたね。

解除の条件を理解できなかったんでしょう(笑)。

このおっさんのヤフオクでのハンドルネームを掴んでると以前書きましたが、
検索したところ、当塾に入学した同じ1月にヤフオクでDVDメディアを50枚購入してました。
この50枚のDVDメディアには一体なにをダビングしたのか、いわずもがな、ですよね。
715厄除け:2009/03/09(月) 12:36:13
あと、どうやって調べたかはいえませんが、当方はこの男のヤフオクでのHNを掴んでます。
検索したところ、アイドルの写真集、プロレスグッズ、フィギィア等を買いあさっているようです。
生活保護受給中でありながら、その費用はどっから出てるのか、
健康で文化的な最低限度の生活を営むために、アイドルの写真集は不可欠なのか。
それとも転売してるのか、だとしたら転売により得た収入を行政に報告する生活保護法上の義務を果たしているのか。
非常に興味深いところです。

50歳のとっちゃん坊やもそろそろ勉強しましょう。
716名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 13:24:23
>>715
過去レス読みな。

私は、裁判の証拠書類を太陽の日に透かしてヤフオクIDを必死に探し、そのIDを検索して購入履歴を検索する様な、どこかの器の小さい塾長とは違いますので、お答え致します。
(まぁ、当然に、この馬鹿塾長が、その様な女の腐った行動に出るとは思い友人のIDを使いましたが…笑。)
717名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 13:30:11
友人・・・・・・。

友達いるとは思えませんが・・・・。

50歳の生活保護にフィギア好きな友人・・・・。

大阪には恐ろしい空間が存在するな・・・・(汗)。
718名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 13:54:49
その生活保護受けてるおっさんが最近ずっと荒らしてるの?
719名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 13:56:26
この粘着クレーマーって50超えてるのかよw
今更撤退も出来ず、受かる見込みもない。
高齢故にバイトの面接すら受からない・・・
哀れで仕方ない
720名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:19:09
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
721名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:33:58
加筆 訂正

嶺 広昭

【長所】
合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。

【短所】
嶺 秀虎という偽名を使う。
スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好で講義をする。
教育訓練給付制度が使えない。
テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ。
恐ろしくメリハリのない淡々とした講義。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
想像を絶する異常な板書の量で、レジュメに書き写す作業に大半の受講生は挫折。
質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。
収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
債務不履行で受講生に告訴された。
プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットで漏らす。
実務経験がまったくない 。
一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
LECが大幅値下げした現在、経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
2ちゃんねるの掲示板への書き込みが趣味。
講師同様、塾生もかなり痛い。
722名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:34:28
粘着を甘やかしてきた親にも責任なくね?
どの面下げて生きてるんだろうなw
723名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:38:22
痛いとは、他人の的外れな言動に対する「恥ずかしい」「情けない」「気の毒に」などの気持ち。
【年代】 2000年 【種類】 若者言葉
痛いの解説
痛いは通常、自身の体(又は心)の痛みをうったえたり、人の身体の痛みを問いかける際に使われる。
この痛いが平成に入り、人の言動に対して用いられるようになる(この場合、イタイ・イタいといったカタカナ表記も使われる)。
痛いが用いられる主な言動として、勘違い・場違いなどの見当外れな言動、人が不快・不満に感じる言動など、「恥ずかしい」
「情けない」「みっともない(不様)」に通じるものである。また、「痛い子」「痛い話」「痛いサイト」など、後ろに対象を付けて
使われることが多い。
724名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:06:14
さてと。
気がすんだかい?せんずり君!
しかし、よく、これだけ嶺君の掲示板からコピペしながら書き込んだね(爆)。
今日は君に謝ろうと思って。
余程、上戸彩は君の事を世界中で一番嫌いだと書いたのがショックだったみたいだけど、
本当に申し訳ありませんでした。m(_ _)m
本当は宇宙一、大嫌いだって(爆)。
725名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:19:25
>>721
しかし、これが司法書士予備校の講師の書く事か?
嶺って恐ろしい奴だね。
isisへ申し込まなくてよかった!!
726名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:27:28
確かにこいつボキャ貧だわ(大爆笑)
チョウセンの人?
727名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:47:52
あの嶺の子守唄の様な講義を4回までよく聴いたな!
偉いぞ!
挫折じゃないぞ!普通の人間には耐えられないんだ!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60781950
728名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:51:05
またコピペかよ(爆)
能がねえな(笑)
チョウセン帰れよハゲ(爆)
729名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:04:13
>>726
>>728
せんずり君!
もう書き込むな!
本当に不憫だ!
↑ふびんと読むんだぞ(笑)。
チョウセンぐらい朝鮮って書け(爆)。
ついでに朝鮮って国はないぞ。
韓国(大韓民国)
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)
だ。(爆)。
性格ネクラ、粘着質、それに頭まで悪いようだな(爆)。
これじゃ上戸彩には嫌われるわ(爆)
悪いが、これ以上は、心神喪失者の相手は出来ん(爆)。
以降は無視だ!!
730:2009/03/09(月) 16:08:12
またコピペかよ(爆)
能がねえな(笑)
チョウセン帰れよハゲ(爆)
731名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:40:41
>>727
こっちは6回目だぞ!
凄い!
ギネスに申請や(爆)。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w35282515
732名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:47:27
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。
来期からは、回数を 2,5時間×144回と2割削減し、受講料は28万8000円とします。
(ライブクラス、通信クラス、CDクラス、DVDクラス、インターネットクラス共)
ただし、講義内容を削減するわけではなく、板書を止めることによって時間を捻出する予定にしています。
(収録を失敗して取り直したときと同様、講義内で板書を書かずに紙媒体の板書をみながら講義する形態です。)

733名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:48:28
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
734:2009/03/09(月) 16:51:52
またそのコピペかよ(爆)
相変わらず能がねえな(笑)
チョウセン帰れよハゲ(爆)
735名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:52:46
せんずり君 完全に無視されている
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
736名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:59:08
男性のオナニーは「せんずり(千擦り・千摺り・腺摺り・腺擦り)」ともいう。
「せんずり」は、男性器を手で幾千回も擦り続けることから来ており、江戸時代からあった呼称である。
江戸時代の川柳に「千摺りは隅田の川の渡し銛 竿を握いて川をアチコチ」とある。
鎌倉時代に成立した宇治拾遺物語巻一の十一には、川で交尾するという意で、「かわつるみ」という呼称も確認できる。
737名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:27:07
受講料の変更などについて... 投稿者:獄 投稿日:2009/03/09(Mon) 17:27No.0000

先ず、今年度の受講料を値下げしたのに1名も申し込みがなく、私自身大変ショックを受けています。
738名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:32:00
おいおいレックは大丈夫か

クレジットカードをお持ちでない方も分割払いOK!
739名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:41:04
せんずり君 せんずり中(爆)
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
740:2009/03/09(月) 17:52:19
またコピペかよ(爆)
能がねえな(笑)
チョウセン帰れよハゲ(爆)
741名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:53:16
平成14年の本試験の書式問題で、模範解答が他校と大きく異なった学校ってどこなのかなあ?

大手校らしいけど。
どこかの本にも出ているらしいんだけど・・・

知っている方がおられたらよろしくお願いします。
742名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:54:02
せんずり君 せんずり終了(爆)
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
743名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 19:44:30
せんずり君 逝く(爆)
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
744名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:42:41
またそのコピペかよ(爆)
相変わらず能がねえな(笑)
チョウセン帰れよハゲ(爆)
745名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 21:29:43
>>744
オイ、最強のクレーマに手のひらで遊ばれた廃人(爆)。
すでに、日常生活に支障が出ているな(爆)。
↑忘れてるぞ(爆)。
746名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 21:30:43
ひめの〜
自身のブログでは、自分に傾倒するコメ以外は書込禁にするらしい。
けっこうヒステリックなボーヤ。
お勉強はできるボクちゃんみたいだが、相手にしてくれるのは自分同様スポイルドチャイルド(まらやみたいな)だけみたい。
747名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 21:40:48
>>744
せんずり君は、上記の書き込みを読んでもらえばわかりますが、既に廃人同然です。(爆)。
近々、精神病院へ強制的に隔離する予定にしてますが、それまでの間、掲掲示板上に彼による見苦しい書き込みがあったりすると思いますが、ご容赦下さい。(爆)。
748名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 21:49:47
またそのコピペかよ(爆)
相変わらず能がねえな(笑)
チョウセン帰れよハゲ(爆)
749名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:10:18
>>748
治療に専念して下さい(爆)。
750名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:29:57
またまたそのコピペかよ(爆)
相変わらず能がねえな(爆)
チョウセン帰れよハゲ(爆)
751名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:33:03
>>750
社会復帰は非常に困難ですが、あきらめず治療に専念して下さい(爆)。
752名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:38:36
またそのコピペかよ(爆)
相変わらず能がねえな(爆)
チョウセン帰れよハゲ(爆)
753名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:40:55
粘着被爆ゲロ君今頃放火してんじゃね?
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
754名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:51:47
煽られて敗走する負け犬粘着被爆ゲロニート君であった。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
755名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:53:25
>>753
病院から、お迎えの車が着いたみたいですね。
それでは、せんずり君、サヨナラ元気でね(爆)。
756名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:57:14
煽られて敗走する負け犬粘着被爆ゲロニート君であった。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
757名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:58:36
自宅から強制的に引きずり出される、せんずり君であった。
「あ〜嫌だ、離してくれ!行きたくない!」(爆)。
758名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:00:22
                 
                
                 完
759名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:01:07
煽られて涙目で敗走する負け犬粘着被爆ゲロニート君であった。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
760名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:04:01
さぁ、寝よ!
761名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:04:18
そして敗走中に幼女にいたずらする鬼畜、負け犬粘着被爆ゲロニート君であった。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
762名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:07:00
粘着被爆ゲロニート君って今頃悔しくて乞食のちんぽ好きなおかんに八つ当たりしてますよww
763名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:09:42
はいはい!さぁ、寝よ!
764名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:12:56
>>763
乞食の小便の染み込んだちんぽ美味いんか?
粘着被爆ゲロニート君のおかんは変態か!!!!!!!!!!
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
765名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:14:26
寝たふりして敗走する負け犬粘着被爆ゲロニート君であった。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
766名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:29:48
笑いが止まらんで ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
完勝やんけ
767名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:33:41
さすがに心神喪失者+廃人には勝てない(爆)。
768名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:36:15
>>767
遂にネタ切れか!!!!!!!!!
ノイローゼのパンパンの息子よ!!!!
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
769名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:41:24
>>768
でもよかったじゃない君達、心神喪失者+廃人だって世間に認知されたから(爆)。
だから明日からは誰も相手にしないと思うよ(爆)。
本物の痛い奴だから(爆)。
770名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:46:05
     >>822
    こいつムキになってるで!!!!!!!
    みなさん見たって!!!!!!
    アホやでこいつ必死やで!!!!!
    涙目やで!!!!!!
    腹マジ痛
    ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

771名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:49:13
>>822
って、数字もわからんようになっきたみたいですな(爆)。
せんずり君、寝る前に一発抜くの忘れたらアカンよ(爆)。
772名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:59:06
>>771
俺様のありがたいお言葉を一字一句熟読してたのか
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
そりゃあ怒り爆発寝たふりしたくなるわな
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
773名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:01:13
>>771
ちなみに俺様は粘着被爆ゲロニート君のコピペ無視しとるからな
読まれもしないのに必死にコピペ貼って ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
774名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:06:37
>>771
落ち続けてイライラしてるからって放火はやめろよwwwww
775名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:11:47
ヴぇテも長期化すると、このクレーマーのように発狂するようですねw
776名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 12:31:24
姫野写真ちゃらいなw
777名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 14:01:17
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
778名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 22:40:54
平成21年3月10日
* 平成21年度司法書士試験における筆記試験の配点について
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHOSHI/h21haiten.pdf

午後の部の試験の記述式問題が,70点満点に変更

779名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:45:05
おお! 去年は52点満点だったのが70点満点に変更とは。
780名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:51:59
午後の部の試験の記述式問題が,70点満点に変更
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236693205/
781名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 14:34:52
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
782名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 11:03:51
竹下と山本だと、話の分かりやすさは山本なんでしたっけ?
783名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 13:43:41
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
784名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 14:24:41
>>783
なんかすごい憂鬱になるからやめておねがい
785名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 17:41:38
>>782
山本は、割りと感覚的な説明なので合う合わない分かれる。
滑舌があまり良くない。話す速度も遅い。

竹下は、テキストの棒読みが主体。
滑舌は比較的聞き取りやすいが、口調が上から目線に感じる人も少なくない

786名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 18:28:42
>>785

黙れや、バカ

787名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 22:00:17
聞いてて眠くならなくて、集中力を保てそうなのはどちらでしょうか 二大巨頭なんですよね
788名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 22:05:07
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
789名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 22:30:01
棒読みで予備校意味あんのか…
790名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 23:37:39
LECの鈴木先生を検討しているのですが、
過去問演習を否定すると聞いたのですが、
その辺詳しい方いませんか?
791名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 02:22:30
マイナー講師
いません
792名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 07:55:33
ジュンク堂書店:大日本印刷が子会社化…株式51%取得

 大日本印刷は18日、ジュンク堂書店(神戸市)の発行済み株式51%を取得し、子会社化したと発表した。大日本印刷は
今後、取締役と監査役各1人を派遣するが、ジュンク堂の独自性は今後も維持する考えで、書店名などは変えない。

 大日本印刷は、図書館流通センター(08年2月)、丸善(同8月)を子会社化するなど出版事業の強化に取り組んでおり、
ジュンク堂の子会社化もその一環。

 ジュンク堂は阪神大震災以降、新規出店・増床と事業規模を拡大し、現在38店舗を展開する。大日本印刷が持つ
電子出版のノウハウ取得などの効果が見込めるとしている。08年1月期の売上高は405億円、経常利益は4億円。【横山三加子】

http://mainichi.jp/select/biz/news/20090319k0000e020001000c.html
793名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 10:21:16
wを買ったら次はジュンク堂か
794名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 11:18:08
棒読みなのに人気ってことは教科書がいいってことでしょうか?けどそれなら普通に買えるし…
795名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 14:30:01
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
796名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 16:17:05
>>794
棒読みしつつ、出題頻度などを指摘。

あと、10〜20分の雑談タイムで毎回のように説教や嫌味を言ってくれるよ
そういうことを言われてナニクソと思う人には最適。
説教や嫌味には耐えられん人には苦痛でしかない。
797名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 23:12:57
司法試験の合格者数は現状で…日弁連提言「まず質を確保」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00001045-yom-soci

 日本弁護士連合会は19日、司法試験の合格者数を2010年頃までに年間3000人に増やす
政府目標について、「法曹の質の確保が進んでいない」などとして、数年間は現状の合格者数
(2100〜2200人)にとどめるよう求める提言を出した。
 もともとは日弁連もこの方針を認めていただけに、法曹界からも批判が出ている。
 合格者を年間3000人にする目標は「社会の隅々にまで法的サービスを」との考え方のもとに、
02年に閣議決定された司法制度改革推進計画に盛り込まれた。
 提言では、〈1〉法科大学院を修了した司法修習生から大量の卒業試験落第者が出るなど、
新しい法曹養成制度が成熟していない〈2〉裁判官と検察官の数の伸びが鈍い中で弁護士だけが
増え、法律事務所に就職できずにいきなり独立せざるを得ない弁護士が増えている−−などを
理由に、増員のペースダウンを訴えている。
 記者会見した村山晃副会長は「このままのペースで進めばひずみをかえって拡大させる」と述べた。
 一方、森法相は17日の閣議後会見で「3000人の目標を目指して引き続き努力しなければ
いけない」と明言した。日弁連の提言について、一部の弁護士からは「適度な競争は必要だ」
という声が上がっている。
798名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 10:46:56
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
799名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 06:42:41
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
800名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 06:53:24
スタッフが受ければいいんじゃね
801名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 11:41:57
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
802名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 14:41:49
>>801

キサマ等受験生に言うぞ
目を逸らさず拝見しろ

・金だけ黙ってだせ

・キサマらは、社会のゴミだ

・講師に質問する前に、頭を使え

・クレームをする前に、身の程をわきまえろ

・親に感謝しろ

・五回受験したら断念しろ
・ブサメン大杉wwww


以下省略
803名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 12:42:55
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
804名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:39:45
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
805名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 20:13:11
債権を二重譲渡=SFCGが金融機関に

 2月に経営破綻(はたん)した商工ローン最大手のSFCGが、貸出債権を金融機関に二重譲渡していたことが23日、
分かった。日本振興銀行(東京)がSFCGから購入した債権に、複数の信託銀行に譲渡済みのものが含まれていた。
今回の問題では、債権を取得した金融機関が損失を被る可能性がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000089-jij-bus_all
806名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 21:38:24
そうなんだ
807名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 13:33:42
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
808名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 15:12:56
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
809名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 20:03:15
NEWTONの合格保証制度はひどい。

昨年の不合格返金がな、なんと
今年の5月半ば以降順次だと。

ふざけてる!

誰かNEWTONスレ立ててくれ。
810名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 13:10:44
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
811名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 13:13:43
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
812名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 13:34:02
通信一発合格講座!価格破壊?は、25日(水)までです
2009-03-25 00:12:38 | 法律好きるあっぷ!
 

 1年古い教材ですが、LECのラインナップとして存在するのが「通信一発合格シリーズ」です。

 3月末日までは、20%OFFで最後の販売を行いますが、さらに30%OFFとなるのが、25日(水)まで配布されるMyページ会員限定クーポンです。
 これは、言うなれば「価格破壊!?」かもしれません(爆)。

 20%OFFに加えて、クーポンを併用すれば、学費のご負担は相当に軽くなります。
 ただ、ご注意いただきたいのが、講座有効期間です。WEB配信やVODの場合には、今年の本試験の前日までしか講義をご覧になれませんので、現時点での、実効性のある教材は、手元に残るDVDです。

 これから、司法書士の通信一発合格講座を受講される方には、DVDがお勧めです。
813名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 14:15:10
所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すではないんですよ。」
814名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 14:32:07
よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447

いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。
815名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 14:39:20
糞ヴェテがアイシス批判

「意味わかんねーよ」
「量多すぎ」

816名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 15:19:07
>>815
おまえ、せんずりのし過ぎで馬鹿だもんな。
817名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 16:17:29
>>816
チンパンヴェテ公ムキになってるで!!!!!!!
せんずりのし過ぎで馬鹿になる?
おかーちゃんに言われたこと
信じてるのか?
アホやでこいつ!!!!!
講義聴くだけ無駄やで!!!!!!
腹マジ痛
粘着するなら金とれそうな所選べ
資格はあきらめな。 ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
818上戸 彩:2009/03/25(水) 17:48:24
>>817
本当に気持ち悪いから、書き込まないで!!
819綾瀬 はるか:2009/03/25(水) 17:49:55
>>817
本当に気持ち悪いから、今すぐ死んで!!
820名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 17:51:49
老いた化けモン死ね糞ジジー死ね老いた化けモン死ね糞ジジー死ね老いた化けモン死ね糞ジジー死ね老いた化けモン死ね糞ジジー死ね
自分が思ってる以上に気持ち悪いです自分が思ってる以上に気持ち悪いです自分が思ってる以上に気持ち悪いです自分が思ってる以上に気持ち悪いです
害虫!早く死ね!日本の為に死ね害虫!早く死ね!日本の為に死ね害虫!早く死ね!日本の為に死ね害虫!早く死ね!日本の為に死ね害虫!早く死ね!日本の為に死ね
有害物質死ね。腐ったタンパク質早く死ね。有害物質死ね。腐ったタンパク質早く死ね。有害物質死ね。腐ったタンパク質早く死ね。有害物質死ね。腐ったタンパク質早く死ね。
821名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 17:52:22
>>817
せんずり君は、上記の書き込みを読んでもらえばわかりますが、既に廃人同然です。
近々、精神病院へ強制的に隔離する予定にしてますが、それまでの間、掲示板上に彼による見苦しい書き込みがあったりすると思いますが、ご容赦下さい。
822名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 18:30:12
===================================
 【司法書士】早期申込価格実施中!3月末まで40,000円お得!
===================================

◆ 早くお申込いただくとお得な早期価格実施中!
……………………………………………………………………………………………
司法書士の対象講座を3月31日(火)までにお申込いただきますと、お得な
早期価格にてお申込いただけます。このチャンスをお見逃しないように。

【第2弾】実施中〜3月31日(火)まで!受講料40,000円お得
【第3弾】4月1日(水)〜4月30日(木)まで!受講料30,000円お得

【対象講座】
・2010年 新15ヵ月合格コース<春生>
              インプット一括/インプット+アウトプット一括

・2010年 新全日制本科講座  インプット一括/インプット+アウトプット一括

Copyright(C)2009 LEC東京リーガルマインド
823名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 18:39:08
チンパンヴェテ公ムキになってるで!!!!!!!
82450歳の独り言:2009/03/25(水) 18:45:20
818 名前:上戸 彩 :2009/03/25(水) 17:48:24
>>817
本当に気持ち悪いから、書き込まないで!!


819 名前:綾瀬 はるか :2009/03/25(水) 17:49:55
>>817
本当に気持ち悪いから、今すぐ死んで!!
825名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 19:16:22
>>824
せんずり君、涙目。
826名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 19:17:51
きたねえジジイが上戸彩に綾瀬はるか・・・。
糞ヴェテからクレーマーになるはずだよ。
827名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 19:20:31
上戸彩に綾瀬はるかにせんずり。
ヴェテにクレーマー。
取り柄がない。
たしかに泣ける。
828名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 19:24:59
50歳の生活保護は女房いるの?
まさか糞ヴェテせんずりクレーマーなの?
829名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 19:26:44
せんずり君、必死。
830名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 19:59:34
>>829
答えられないのが答えだな。
糞ヴェテせんずりクレーマー。
取り柄なし。一人暮らしもつらいな。
早く反論しな。ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
831名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 20:16:00
>>830
せんずり君、おまえ、イカ臭いぞ。
やはり君の相手をしても全然、楽しくないよ。
だから、遊びは終わり。
これからも誰からも相手にされず、自作自演の書き込み、頑張れよ。
さよなら。
832名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 20:18:52
>>830
せんずり君、号泣。
833名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 20:21:56
>>831
てめえがイカ臭えんだろ(笑)。
やもめせんずりクレーマー。
取り柄なし、反論なし。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
834名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 20:55:55
>>831
2ちゃん無しで他に愉しみあるのか?
上戸彩のポスターに話かけても返事しないぞ。
やもめせんずりクレーマー。
明日からコピペで荒らし。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
835名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 20:57:45
せんずり君、哀れ。
836名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:06:27
京都ウトロ対決! 桜井誠 vs 共産党議員
http://jp.youtube.com/watch?v=ujM691509x0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5583842
837名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:12:42
せんずり君、友達いない。
838名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:13:38
せんずり君、いじめられっ子。
839名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:14:32
せんずり君、登校拒否。
840名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:15:50
せんずり君、うつ病。
841名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:17:30
せんずり君、童貞。
842名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:18:30
せんずり君、小心者。
843名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:25:24
せんずり君、人間としての器が小さい。
844名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:26:15
せんずり君、女性恐怖症。
845名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:36:16
せんずり君、泣き虫。
846名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 22:46:53
クレーマーの娯楽は2ちゃんだけだな。
生活保護の一人暮らしは哀れ。
友達いない。
童貞。ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
お前のことだろ。
50歳の童貞クレーマー。ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
”反論”をまってるよ。

無理だろうな。

847:2009/03/25(水) 23:09:56
顔真っ赤ですよ(笑)
848:2009/03/25(水) 23:27:01
顔真っ青ですよ(笑)。
50歳のせんずり好きがばれても
ごまかさなくていいから。


やっぱり反論しねえや。
849:2009/03/25(水) 23:39:14
器特大男さん。
万万が一、死にたくなったときは、誰にも迷惑をかけないよう、
生活保護費で買ったアイドルの写真集を部屋中に敷き詰めて、その上で 「ひとり腹上死」 して下さい。

50歳クレーマーはバカだねえ。
850:2009/03/25(水) 23:42:41
ベテ公釣れたで
あほやこいつ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

ムキになって反応する粘着キチガイベテ公w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
851名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 11:39:45
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
852名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 11:41:23
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
853:2009/03/26(木) 12:12:26
粘着キチガイベテクレーマーが真っ昼間から暴れ狂ってるじゃん(笑)
そりゃぁ落ち続けるよな(笑)
854名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:43:15
せんずり君、知能指数低い。
855名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:43:56
せんずり君、ワンパターン。
856名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:45:14
せんずり君、気が弱い。
857名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:46:04
せんずり君、口臭がくさい。
858名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:47:06
せんずり君、女性と付き合った事がない。
859:2009/03/26(木) 12:47:37
釣れたで あほや粘着
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
860名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:47:59
せんずり君、キチガイ。
861名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:49:01
せんずり君、日本語が不自由。
862名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:49:57
せんずり君、人生の負け犬。
863:2009/03/26(木) 12:52:36
釣られた悔しさで涙目の粘着キチガイベテクレーマーニート君
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
864名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:52:51
せんずり君、廃人。
865:2009/03/26(木) 12:56:12
見てください、粘着ベテ君のボキャ貧の酷さw
だから毎年落ち続けるのです
腹いてぇ ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
866名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:13:45
せんずり君、ティッシュの個人消費量日本一。
867名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:14:47
せんずり君、isis生。
868名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:16:08
せんずり君、つまらない奴。
869名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:18:47
せんずり君、今日のせんずりのオカズは誰ですか?
870名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:21:14
せんずり君、AV無修正の広告で何度も騙されたって本当ですか?
871名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:23:16
せんずり君、包茎で早漏って本当ですか?
872名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:30:54
せんずり君、ただただ、めんどくさいのみです。
873名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:25:11
せんずり君、おまえの負け。
874:2009/03/26(木) 15:43:53
定職も就かず(就けずw)、ひたすら落ち続ける粘着ベテクレーマーニート君より劣る生命体は皆無ですよ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
875:2009/03/26(木) 15:49:03
粘着ベテクレーマーニート君質問があります
何回落ち続けたら君みたいな哀れなキチガイになれるのかな?ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
876名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:50:53
粘着ベテクレーマーニート君質問があります
君のお母さんって被爆した?
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
877名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:51:49
怒り爆発!粘着ベテクレーマーニート君
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
878名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:07:54
せんずり君、性格が暗い。
879名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:08:51
せんずり君、陰湿。
880名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:10:06
せんずり君、異臭。
881名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:11:50
せんずり君、簿記3級ヴェテ。
882名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:12:59
せんずり君、いつも一人ぼっち。
883:2009/03/26(木) 16:13:58
落ち続けてストレス溜まってますね 哀れギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
884名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:14:42
せんずり君、ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ←ワンパターン&能無し。
885名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:16:01
せんずり君、いつも通りに最後は発狂。
886名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:16:26
煽られて悔しさのあまり公園で女児にいたずらする粘着ベテクレーマーニート君 ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
887名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:17:07
せんずり君、誘導完了。
888名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:18:34
ギャハハハハハハと煽られると顔真っ赤に激怒する粘着女児レイプクレーマー君ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
889名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:19:19
せんずり君、赤面症。
890名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:20:09
せんずり君、ヘタレ。
891名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:22:02
粘着ベテクレーマーニート君質問があります
何回落ち続けたら君みたいな哀れなキチガイになれるのかな?ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
892名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:26:34
粘着ベテクレーマーニート君質問があります
私服で昼間から家の周りプラプラしてんだろ?
変質者じゃん
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
893名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:29:27
粘着ベテ釣るの最高や!
チンポ勃ちまくりやでギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
894名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:27:12
粘着ベテクレーマーニートアイドル好きオナニー生活保護中年
おっさん笑わせすぎ。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
895名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:15:44
せんずり君、最強クレーマに無視され自作自演、惨め。
896:2009/03/26(木) 18:18:33
粘着ベテ釣るの最高や!
チンポ勃ちまくりやでギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
897名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:48:26
粘着ベテクレーマーニートアイドル好きオナニー生活保護中年
一つぐらい否定しろよ。
惨め。
898名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:49:13
◆ 本試験レベルの答練で直前期の総仕上げ!精撰答練[ファイナル編]
……………………………………………………………………………………………
4月から始まる精撰答練[ファイナル編](LEC全国公開模擬試験含む)は、
本試験を意識した本格答練として出題数・出題レベル共に、より本試験に近い
実践的問題を出題します。 近年の本試験では、特に午後の部において記述式
問題の情報処理量・記載量の増加に伴い、「如何に正確かつ迅速に膨大な情報
を処理し、解答を導き出すことができるか」が、合格へのポイントとなります。
また、実施時点での自身の実力や弱点部分を把握することができますので、
これまで培ってきた知識を確認し、さらに磨きをかけることが可能です。
┏◆今年もあります!受験特典!!◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃昨年度の本試験における不動産登記記述式問題での出題形式の変動を受け、
┃本講座に含まれるLEC全国公開模擬試験の受験特典として
┃【不動産登記別紙集】を進呈致します。
┃別紙形式での出題に対応すべく、できる限りの別紙、および関連先例を掲載。
┃B6版で作成されていますので、本試験当日の最終チェックとしても使える
┃受験生必携アイテムとなっております。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 「的中書式演習講座」記述式対策で悔いを残さない万全の準備を!
……………………………………………………………………………………………
本講座では、実務界の動向や近年の出題傾向等を徹底的に分析し、本試験の傾向
を意識した問題を出題します。 本講座を受講し、ぜひ、記述式対策を万全のもの
としてください。

◆ 実力を十分に発揮するための「LEC全国公開模擬試験」
……………………………………………………………………………………………
例年、多くの司法書士試験受験生が受験するLECの看板模擬試験です。
本試験の出題傾向を徹底的に分析したうえで良質な問題を作成していますので、
本試験のシミュレーションとして最適です。
899名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 19:26:30
クレーマーはベテ歴何年なの?
900名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 19:28:48
クレーマーさんは資格学校詳しいのに何故合格できないの?
901:2009/03/26(木) 19:57:24
目糞鼻糞の粘着ベテニート同士仲良くやれ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
902名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:01:17
せんずり君、最強クレーマに無視され自作自演、惨め。
903名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:01:49
クレーマーさんは資格学校詳しいのに何故合格できないの?
904名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:03:28
せんずり君、最強クレーマに無視され自作自演、惨め。
905名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:04:03
最強クレーマー返事できずに無視と強弁。
906名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:08:43
粘着ベテクレーマーさん、この質問だけ答えて。
なぜ落ち続けるの?
907名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:09:37
クレーマーさんは資格学校詳しいのに何故合格できないの?
908名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:39:49
オイ、せんずり、腹減ったから近所のスーパーでビールろつまみ買って来い。
909名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:41:00
オイ、せんずり、肩凝ったから揉め。
910名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:41:52
オイ、せんずり、風呂も沸かしとけよ。
911名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:42:53
オイ、せんずり、チャンネル変えろ。
912名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:54:37
独身中年の独り言か?
さみしいな。
もっと続けろ、笑ってやるよ。
913名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 21:03:47
合格したら祝ってやるぞ。

また無視されるな。
914名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 21:07:18
アイドルフィギア好きの独身中年の家など怖くて行きたくない。
合格して結婚したら呼んでください。
915名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 21:11:50
オイ、せんずり、おやじ狩りにあって怪我したから
赤チン買って来い。
916名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 21:58:03
糞ツマンネエ
放火で死ね
917名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:07:49
ベテ公、消えろ。
918名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:09:47
ベテ公・・・
いい響きだ・・・笑
919名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:10:18
怒り爆発!粘着ベテクレーマーニート君
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
920名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:15:08
クレーマーくずれベテ公、てめえ邪魔だ。
921:2009/03/26(木) 22:26:58
粘着負け犬キチガイベテニート同士仲良くやれw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

922名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:35:27
>>921

自己紹介おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

923名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:36:42
中年ヴェテクレーマー、不吉だ消えろ。
924:2009/03/26(木) 22:37:01
こいつムキになってるやんwあほや
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

925名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:37:37
ベテ公・・・
なんていい響きなんだ・・・笑
926名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:39:42
生活保護、独身ヴェテ目障りだ。
927名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:43:29
ベテをこじらせてクレーマーになるなんて・・・。
絵に描いたような落ちこぼれだ。
928名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:48:07
クレーマー崩れのベテ公消えろ。
929:2009/03/26(木) 22:48:26
おまえはDQNだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:51:29
>>929

自己紹介おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:00:33
講義が理解できねえだろ。てめえに学校は無駄。
中年ボケクレーマー消えろ。
932名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:03:29
>>931

自己紹介おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:03:53
独身中年の独り言スレだもんなあ。
まあ2ちゃん卒業して嫁さんもらえよ。
934名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:06:55
>>932
日本語理解できねえか?
中年クレーマー消えろ。
935名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:11:27
>>934

自己紹介おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:18:56
>>935
自己紹介です。
頭悪くて講義理解できん。生活保護、独身ヴェテ。
50歳のアイドルマニアです。
937名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:21:04
>>936
完璧なプロフィールだな。
おやじ狩りが怖くて外出しません、も加えて。
938名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:23:25
皮膚病患ってるので顔中包帯だらけです、も加えて。
939名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:27:14
このスレはクレーマー崩れヴェテ公の履歴書になってるねえ。
よかったな、独身中年。あだ名もいろいろあるし、選ぶのに困るだろ。
940名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 23:51:58
>>939

顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 00:00:36
アイシス関係者とクレーマーが喧嘩してんの?
アイシススレでやればいいのに。
942名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 00:11:06
>>940
そんなのいいから、今年合格すると宣言しな(笑)。
943名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 00:12:42
>>940
なにやってんだかあんたは
944名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 00:18:24
何か荒れてるね
945名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 00:53:24
馬鹿をかまうさらに上をいく馬鹿がいるから仕方ない
946名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:14:46
せんずり君、寒い。
947名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:15:33
せんずり君、イタイ。
948名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:17:07
せんずり君、カビ臭い。
949名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:17:59
せんずり君、どもり。
950名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:18:56
せんずり君、今まで一度も女性とデートした事がない。
951名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:20:17
そのせんずり君とキミの専用スレでも立ててください><
952名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:25:12
せんずり君、死ねば。
953名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:26:36
せんずり君、病院へ帰れ。
954名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:29:13
せんずり君、海にでる。
955名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:48:00
せんずり君、海賊王になる。
956名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 06:49:00
マジつまんねえ
オマエの中では爆笑か? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 09:23:16
せんずり君、結構早起き。
958:2009/03/27(金) 11:14:18
定職あるんでなw
おまえみたいに専業で落ち続ける度胸ないしなw
気に障ったらゴメンちゃいw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
959名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 11:54:43
せんずり君、定職につく。
960名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 12:58:13
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
961名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 13:01:17
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
962名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 13:08:36
せんずり君、バレバレのウソをつく。
963名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 13:17:00
せんずり君の定職→自宅で、せんずりすること。
964名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 13:18:59
せんずり君、今日もイジメられる。
965名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 13:20:47
せんずり君、isis生。
966名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 13:31:16
せんずり君、せんずり君から始まる文書で釣られ、しかも否定しない。
967名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:13:44
せんずり君、クサイ。
968名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:14:42
せんずり君、泣かしたろか。
969名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:16:17
せんずり君、気持ち悪い。
970名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:18:44
せんずり君、腰抜け。
971名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:20:22
せんずり君、自殺。
972名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:37:56
独身中年の独り言スレだもんなあ。
まあ2ちゃん卒業して嫁さんもらえよ。
973名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:41:33
このガッツを勉強に活かせ。
そうすれば5年で合格する。
嫁は十年後にくるぞ。
974名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:42:35
>>972
おまえも2ちゃん卒業しろよ(笑)。
975名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:58:16
ハハハ

独身、中年、ヴェテ、アイドルマニアのおっさんからかうのが楽しくて。
全部事実なんて信じられない。
おっさん、これ以上笑わせるな、頼む。
976名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 15:37:40
せんずり君、おまえ嶺だな。
977名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 15:43:44
>>976
嶺だけ知ってる事実が書いてあるのか?
978名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 15:44:18
>>975
そうムキになるなよ、おっさん。
相変わらず、頭カタイなぁ(笑)。

979名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 15:53:45
>>978
十年ヴェテには敵いません(笑)。



980名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 16:02:58
>>979
馬鹿!十一年ヴェテだ(笑)。
981名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 16:10:20
次スレ

■司法書士試験 講師・予備校評 Part12■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238137679/
982名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 16:54:40
>>981
11年ヴェテか。2ちゃん粘着も11年は続けるな。
次スレでも特攻してるぞ。いつものコピペで(笑)。
俺は引退するよ。返事つまらんから。
983名無し検定1級さん
>>982
嶺君、お疲れ様(笑)。