1 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :
2 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 00:51:14
3 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 01:10:08
>>1 かなり早漏だが乙!
やれるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩
ヽ 〈
ヽヽ_)
4 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 12:17:59
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52
今年3年目。専門卒の1級建築士。これでも経営者。
包茎の内堀式と答練を受講。愛称は「リーダー」
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ
今年1年目。司法書士有資格者。
包茎の答練を受講。愛称は「ほもさん」
naka49 ◆nzY.KkCjEU
沖縄に住む調査士。
山下 裕子 ◆sa5pVA/EH6
今年1年目。LECの一発合格講座を受講。
合格補助者
調査士事務所の補助者。毎回仕事の愚痴を垂れていく。
5 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 12:21:19
6 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 12:24:17
7 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 12:26:34
8 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/15(火) 18:01:41
9 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 19:41:15
リーダー 乙
やれるように努力するよ
10 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 19:47:58
リーダー俺三ヶ月でやるよ!
11 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 19:50:37
リーダーさん、書式の配点ってどうなってるの?
12 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/15(火) 20:02:55
13 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/15(火) 20:09:59
>>11 土地25点、建物25点の減点方式。
ちょっと説明難しいので、テキストなんか持ってればそれで確認してね。
14 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 20:22:36
ありがとう。
減点方式なんだ。
添付書類一つ抜けたらマイナス何点みたいに決まってるの?
平成12年のものなんだけど、択一は過去問題三回繰り返したから取れて当たり前なんだ。
だから、書式はクソだったからやっぱクソだよ。
15 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 20:27:43
リーダーさん。関数電卓はどれ位使いこなせますか?
16 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/15(火) 20:28:33
>>14 添付書類はたぶん1つ抜ければ1点減点。ただその項目の減点のMAXが決まって
いて例えば添付書類5つ書かなければならないけど1つも書かなければ5点減点では
なしに、3点が減点のMAXだとすると、3点しか減点されないよ。
まだ4ヶ月ある。書式もまだまだこれから。
17 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/15(火) 20:32:27
一応複素数のX、Y同時計算と面積計算。あとメモリー活用。
これくらいだよ。
使いこなしてる人は2台フル活用してる人とかいてるけど、俺は全然。
18 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 20:34:03
リーダーさん、東京包茎かLどっちにしようか悩んでます?
19 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 20:41:17
20 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 20:57:11
ありがとうございます。
減点方式だと、減点方法わ詳しく調べるのも試験対策の一つのようですね。
21 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/15(火) 20:57:44
>>18 えっ?悩んでます?
俺はT法経に通ってるし迷ってないよ。
それとも18さんが迷ってるの?迷ってるならここでもT法経の人が多いし、
T法経にしよう。
22 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/15(火) 21:03:00
>>20 そうだね。対策たてて減点が大きいと思われる、登記の目的とか添付書類とかは、
絶対落とさないように意識するとかは、すごい大事だね。
23 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/15(火) 21:03:43
さあ。帰って今日も俺やる!!
24 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 21:12:10
やはり東京包茎が無難なんだね。
25 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 21:16:30
俺は早稲田だから、早稲田にしようぜ!
26 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 22:10:40
683 :名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 20:49:28
リーダー法定地上権が成立する場合、区分が滅失した場合、これは従来通り地上権は
消滅したと考えていいだよね?
695 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/01/18(金) 00:26:21
>>683 区分建物を滅失を申請すれば、登記官が勝手に敷地権の登記の抹消を
行いやす。
705 :名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 14:26:15
>>695 地上権の話してんのになんで敷地権の話になるんだよwww
お前三年間一体何してきたんだよw
710 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/01/18(金) 15:33:22
>>705 批判もいいけど解りやすく説明してあげたら?
715 :名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 15:56:41
いや、リーダーはわざと間違えて物議を醸して受験生に勉強させようという高度なテクニックを使用したに違いない。
719 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/01/18(金) 16:08:24
>>715 全くその通り。熱い議論を引き出そうとしてるんだ。
736 :名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 16:31:22
後3年はリーダーここに居そうだな
27 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 22:11:04
20 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52:2008/01/18(金) 07:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 :薔薇と百合の名無しさん :2008/01/18(金) 07:27:19 ID:pWJR67RN
>>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
28 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 22:11:41
111 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 19:02:11
リーダーとやらうぜえ。ここはお前の日記かってのw
112 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2007/11/30(金) 19:50:49
>>111 うざいかどうかは知らないけれど俺の情報を頼りにしてくれる人も居る。
うざいならもう来なくていいよ。
114 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2007/11/30(金) 21:17:40
>>112 リーダーさん、荒らしなんか相手にしても仕方ないですよ。
僕はリーダーから得た情報が大変役に立っています。
116 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 21:59:36
>>114 何だそのあからさまな自演はw
119 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 23:37:40
>>114 ちょwwトリップwwww
29 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 22:12:21
30 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 23:22:32
やっぱ貼られたかw
誰だよw毎回
31 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 23:23:08
32 :
名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 23:25:13
俺だ
33 :
naka49:2008/04/15(火) 23:43:19
違う俺だ
第一回実戦答練択一 15/20(3/5)
第二回実戦答練択一 15/20(3/5)
H19過去問択一 15/20(2/3)
H18過去問択一 13/20(0/3)
H17過去問択一 16/20(3/3)
括弧内は民法
35 :
13同盟代表:2008/04/16(水) 08:15:37
LECの答練や模試はやりすぎだろ。最近の本試験からして、あの分量の出題はされないべ。書式を雑にやる癖がついて、おまけに択一もよく読まないでやっちゃうぜ。
俺は択一40分建物35分土地75分の配分を絶対に崩さない。
36 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 08:19:18
そんなに量あるの?
37 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 09:03:10
本試験まであと130日
『やれんのか!』
38 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 09:11:21
一服してからやるよ
39 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 09:13:06
Lの問題に興味が・・・・。やってみたい。
40 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 11:07:01
この試験勉強時間だけじゃないですよね。
最低700〜1,200時間の勉強量は必要だと思いますが、これも
全くの素人か宅建取得者とか司法書士ちょっとやってたかでも変わっ
てくるし、知能の問題もありますし、勉強の要領、仕方もあるでしょ
うしね。個人差があると思います。
ただ一つ言えることは思ってるほど簡単に受かる試験ではないって
ことだけは確かだと思います。
それに本試験での勝負運もあるでしょうし、何せ8%しか受からない
んですから、皆さん残り4ヶ月頑張って行きましょう!!
A判定って上位何%ぐらいなん?
42 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 12:17:05
リーダーは落ちるよ。
俺には見える。2.5点足らずに落ちるリーダーの姿が。
43 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 12:36:36
>>41 A判定は20%〜25%
B判定は13%〜18%
これくらいかな?
関西人ですか?
44 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 12:40:56
>>42 2週間前くらいは笑える話題だが、今俺は完全に自信を失っている。
すごいありえそうで、怖い。
50位以内で合格とか大きい事は言わず、500位以内の合格を目指す。
『俺やれんのか????????』
45 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 12:43:47
ホモさん司法書士受験の時はどこの学校行ってたのですか?
46 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 12:49:37
500位だと?
リーダー、いやそんな弱音吐くようじゃ、もはよリーダーじゃねぇ。
五味なら、マッハなら、三崎さんなら、そんな弱音ははかねぇぜ。
『お前、やれんのか?』
リーダー、それほど落ち込むほど答練の成績悪かったの?
択一・書式何割だったか教えて。
関西は京都からです。どうぞよろしく。
49 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 12:55:22
>>43 4〜5人に1人がA判定ってこと?
多くね?
50 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 12:55:36
リーダー、youtubeでやれんのかの煽りVを見てみな。
みんな輝いてるぜ。
51 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 13:08:49
この時期は微妙な時期でしていろいろ浮き沈みあって当然です。
自信がついたり不安になったり。みな条件は同じ。
いかに本試験にピークに持っていけるかです!
頑張りましょう(~_~)/^^^
52 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 15:08:10
去年の問題だけど
第五問のエって、非区分に接続して区分建物が新築されて
一棟の区分になった場合の問題だよね?
これ概登記済みの非区分建物の増築区分の申請
なんじゃないの?
当該新築に係わる区分建物についての表題登記って何?
する必要あるの?
あと、ウも相続人名義って無いから
間違いでは無くない?
あぁ、ごめん。勘違いしてた。
増築による床面積変更してから区分の登記か。
もうすぐ申請人に関する論点のうち法定代位を習うだろう。
そのときに謎は解けると思うよ。
55 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 15:42:08
リーダー、他校の問題に興味を示したらまさにベテの道だ。
法経と己のみを信じて邁進することだ。
56 :
甲山一郎:2008/04/16(水) 16:29:31
Lの分量多いよ。
一応2時間30分でできるらしいけど。
おれには無理・・・
2時間40分は最低でも欲しいぐらい。
57 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/16(水) 16:30:01
>>45 レックです。
次スレから、私のプロフィ、司法書士持ち外して下さい。
言うの忘れてました。お恥ずかしいですし、何かね・・・あれですから^^
58 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 16:44:54
リーダーさんこの試験過去門だけで受かりますか?
59 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 16:47:23
Lから東京法経に変える人いますか?
60 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 16:50:22
61 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 16:52:30
>>53 ちょっと両方共、聞きたい事が違うと思うんですが…
区分の方は表題変更だけで良いんじゃないの?って事です。
わざわざ新築の表題登記すれば合併しなくちゃなんなく無いですか?
そーいうのじゃ無いみたいなので、新築による表題登記って表現がよく分からないんです。
んで、相続人の問題は
表現自体間違いてない気がするんです。
申請するのは相続人で大丈夫ですよね?
名義を被相続人にするだけで
なんか伝わりにくいと思いますが
62 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 16:54:02
>>46 >>50 ありがとう。今見た佐藤大輔の煽り映像。俺こんなことで腐ってる場合じゃない。
もう2度弱音は吐かない。俺やる!!やってやるって!!
>>61 まだ伝わらない。
まずエだけど、所有者が同一とは限らんでしょ。
ウは、なんで相続開始(被相続人の死亡)のときから1ヶ月で間違いでないの?
もっと詳しく。
64 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:02:10
すみません、相続のウの問題はおっしゃる通りで
解決しました。
65 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:03:55
ホモさんリーダーさん
平成13年度の過去問の書式の建物の問題なんだけど、主たる建物の長さ16.5ってどんな計算でこの数字が出るの?
5.5+7.7+02+02=13.6
13.6から壁厚0.1引いたら13.5じゃないの?
誰か教えてくださいm(_ _)m
66 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 17:05:24
>>47 択一14問、書式7割。
民法5問中2問のみ。
土地、ごくごく基本的な誤差調整、なぜかミス。
建物、一棟の建物面積、外部廊下も計算に入れてしまいミス。
作図、三角定規を自宅に忘れて100分の20センチものさし1本にて作図。時間内に
書ききったが、誤差たぶんあり。
67 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:07:28
>>65 5100+550+7700+200+200-100=13650mm
で、13.65だよ。
69 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/16(水) 17:10:06
>>65 左から、
0.2+4.3+0.8+0.35+0.2+1.3+1.8+1.8+2.8+0.2=13.75
壁厚0.1より、13.75-0.1=13.65
70 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 17:12:03
>>48 こちらこそ。
>>49 ベストセレクト答連の7回目の成績表をざっと計算したんでたぶんだいたい
そんなものかと・・・・。
定規忘れたらダメだろ。油断しすぎだ。時間もお金も、もったいねーよ。
大いに反省してください。
72 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:15:30
慢心リーダーは必ず落ちる。
73 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:16:44
0.35( ̄○ ̄;)
550が5500と勘違いし、1〜3が5.5で計算してました。
お二人ともありがとうございます。僕終わってますね。ぼかぁダメかも。
74 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 17:19:25
>>51 >>55 ありがとうございます。自分を信じてがんばります。
>>58 書式ははまれば何とかなると思うけど、択一は過去問だけだと、10問のみ。
後は過去問をベースにテキストで知識の拡大を!!
75 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 17:26:24
>>67 >>71 ですね。ただ普通の人は作図はあきらめると思うけど、択一を25分で終わらし、
作図を1/100ものさし1本のみで、時間内に終わらせたことを少しでも、褒めて
頂けたら・・・・・。
初めて書いたけど1/100ものさし1本で1/250,500の図面書くのは
すごいじゃまくさい事なんだ・・・・・。
76 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:28:59
リーダーさん択一たぶん過去門でいっぱいいっぱいだと思う。
ひゃくいちってただのものさしと一緒じゃん。
さすが一級建築士。
78 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:32:35
リーダーさんこれから一月は測量士補専念した方が良いですよね。
79 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 17:37:15
>>77 そう。ただのものさし。1本しかないので直角だすのも一苦労。
オールAは絶対確保したかったんで諦めたくなかったんだけどね・・・・。
80 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:38:49
74 名前:リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 17:19:25
>>51 >>55 ありがとうございます。自分を信じてがんばります。
新興宗教なみの信者だな
81 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 17:42:33
>>78 ごめん。測量士補どんな資格かもまったくわかってないから、わかんない。
>>76 前スレまだ見れる?3ヶ月の勉強法書いたから確認してみて。
82 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:50:08
択一14問土地2割建物9割で合格?
83 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 18:07:01
>>82 残念。不合格。62.5点しかないよ。
去年合格点78点。一昨年67点。
書式のあしきりも危ない。
去年38点。一昨年27点。
84 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:23:03
>>63 この問題は非区分と区分を合併して
一棟の区分建物にしてるんでしょうか?
それなら、分かりますが…
合併なんて一言も書いてないので
ただの増築における区分変更にしか思えないんです。
附属として新築してるんでしょうか?
新築の表題登記なんて必要ですか?
85 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:26:39
>>75 まだ4ヶ月ある今は褒めない
『やれんのか!?』
86 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:27:44
リーダーやっぱ諦めるよ。
87 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:28:29
リーダーへやっぱ諦めるよ!
>>84 問題文に、「非区分建物に接続して区分建物が新築」ってあるでしょ。
そして、不動産登記法第48条第3項を見てみなよ。答えが書いてあるから。
89 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 18:33:45
>>85 『やるに決まってる!!』
>>63 >>84 合併とか全く関係ない問題ですよ。既登記の非区分に他人が増築して区分建物になる
場合と全く同じかと。
その増築部分の表題登記と、非区分から区分の変更は併せて申請する必要があります。
だから48条4項、52条2項と法定代位というものがあるんです。
90 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 18:35:55
91 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:41:39
見捨てないで!
92 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 18:44:28
>>91 じゃあやろう!!諦めるの本試験が終わってからでいい。
それまではひたすら突き進むだけだよ。
93 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:52:20
リーダー、新しい表題部が作成されるて訳じゃないんですよね?
94 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 18:53:07
>>53 >>64 ウの選択肢はそういうことではないような気がするんですが・・・・。
解説では区分建物の表題登記は転得者に申請義務はなし。相続人も転得者に
あたるので・・・・。かなりわかりにくい解説なんで何ともいいがたいですが・・・・。
95 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 18:58:57
>>93 うん。そう。これから表題登記と非区分から区分になった変更登記をだすとこ。
その2つの申請はばらばらではだせませんよ。一緒にだして下さい。という問題ですね。
区分建物の表題登記と全く一緒。各専有部分はまとめて表題登記の申請を行ってください。
というのとね。敷地権のややこしい問題がありますからね。
>>94 転得者には申請義務はないけど、相続人にはあるだろ。
相続人は被相続人の権利義務を承継するから、登記申請義務も当然に承継するとは思わんかね。
97 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 19:08:16
リーダー、まだまだなのか!
98 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 19:17:15
>>96 俺もそう思ってたけど、解説に書いてあるので・・。俺も去年のその問題は消去法
で正解をだしたけど正直疑問。
解説
区分建物の表題登記は転得者に申請義務はなし。そして相続もまた転得にあたるので、
相続人固有の申請義務(直接相続人に対して課される義務)はないことになる。
この場合は原始取得者の相続人から、申請することができるとされている。
ほぼ原文どおりだけど、わかりにくい解説でしょ?
99 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 19:23:34
>>98 そうなんだ。括弧書きがミソだね。わざわざありがと。
101 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 19:30:58
申請書のみで何点つきます?(土地)
102 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 19:38:04
103 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/16(水) 19:39:12
相続人も転得者です。
よって、申請義務はありません。
「新不動産登記法」法務省民事局参事官 清水 響編著 P132
4 第2項は、区分建物を新築して所有者となった者が死亡した場合(法人の場合には合併により消滅したとき)
の規定です。この場合には、一般承継人は、表題登記のない所有権を取得することになりますが、原始取得者では
ない以上、第1項の規定による申請義務はなく、また、被承継人が死亡しているため代位によって表題登記をする
こともできません。そこで、実務上、原始取得者を所有者とする区分建物の表示の登記について一般承継人が申請
することができるとの解釈がされてきました。
第2項は、この解釈を明文で規定したものです。一般承継人に申請義務まで負わせていないのは、旧法と同様です。
104 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/16(水) 19:45:50
昭和58年民三第6400号通達、第二、三の2
「区分建物の表示の登記をする前に原始取得者が死亡したときは、その相続人から
原始取得者を所有者とする区分建物の表示の登記を申請することができる。」
申請することができるであって、申請しなければならないではないことに注意。
105 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 19:49:56
>>103 先生ありがとうございます。これですっきりしました。
民法の知識のみでは申請義務があると思ってしまいますよね。
106 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/16(水) 19:56:28
合筆してその土地を売却するという旨の契約をした場合、代位して合筆の申請
することができる。
○× 法形の問題より
107 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/16(水) 20:00:01
この問題作った方、一度勉強し直すべきですね。というか連れて来て欲しいものです。
108 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 20:07:35
>>106 ホモさん私は全く迷わず×にするんですが、合筆できるということでしょうか?
109 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/16(水) 20:14:35
>>108 合筆の代位は原則できません。合筆しなくても債権が保全できるから
これは、問題ありません。
しかし、
この契約内容では、合筆をしなければ債権が保全できない例に該当します。
故に、合筆の代位が出来ると思います。
民法の知識がない方が作成するとこんな問題になりますね。
110 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/16(水) 20:16:49
肢で解答はできましたけど、個数ならば○にしてたでしょう。
111 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 20:20:41
>>109 なるほど・・・。正直、合筆しなければ債権が保全できない場面が全く浮かんで
こないんですが、色々あるんですね。民法、実社会では・・・。
112 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:20:57
これ、過去問ですよね。
113 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:23:53
リーダーは過去門制覇した?
リーダー、基礎屋にトンチンカンな基礎つくられたんだけど、こういう場合どうする?
ジャンカでまくり、アンカーボルトずれまくりなんだけど。
ちゃんと基礎伏図渡したのに…。
115 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 20:34:29
>>113 去年1回と一昨年1回だけ。
今年も来週からやる予定なんで、今ちょうど事務所で解答用紙やいてるとこだよ。
116 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/16(水) 20:43:00
>>114 木造2階の基礎?アンカーのずれはある程度はしょうがないけど、基礎
で豆つくるのは最低の基礎屋だね。普通にバイブで適度につけばそんなに
でないよ。
設計屋の立場から言えば始めからやり直し。元現場監督の立場で言えば、
豆はモルタル補修。アンカー(HDアンカー)は今色んな金物でてるし、
その金物にて対応。当然程度にもよるけどね。
俺は去年の問5のウの問題は相続を開始の日からってなってたので×だとおもった。
相続の開始を知った時からだったら迷ったけど。
>>116 とりあえず、建築主にバレる前にモルタル補修はさせた。
試験勉強にかまけてロクに現場いかなかったのも悪いんだが、
正直ここまでのをつくられるとは…。
職人連中は目を離しちゃいかんね。
来年こそは、現場をきちんと見に行ける身分になりたいものだ。がんばろっと。
なあ、おまいら
調査士法どうしてる??
さっぱり覚える気になれないんだが・・・
でも、減点は痛いし。。。
121 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/16(水) 21:33:26
>>117 実戦答練です
>>120 当然条文潰しますよ。
試験に捨てる所はありませんから。
これは、私の今までの経験です。捨てたせいで不合格となると悲惨ですよ^^
122 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 23:20:41
建物表題部変更登記
建物表題変更登記
建物表示変更登記
って違いあるんですか?
H16過去問択一 13/20(1/3)
第9問 肢ア
土地の合筆制限についてなんですが、
「同一所有者名義の甲乙両土地について
信託の登記がされている場合においては、
その原因、日付、受付年月日、受付番号が同一で
あるならば合筆可能」ですよね?
124 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/17(木) 00:12:10
>>123 いいですよ。
先例出てましたね。合併もいいことになりましたね^^
>>124 ありがとうございます。
解説は不可になっていて、個数問題だったので
気になりました。
126 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 00:58:59
>>119 なかなか難しいよね。設計費用と監理費用の問題もあるしね。
設計費用は気持ちよく払ってくれるけど、監理費用はなかなか分かってもらえない
んだよね。業界全体がそういう風潮なんでしょうがない部分もあるけど。
本当は設計、監理どちらも同じくらい大切なんだけどね。
127 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 01:02:59
信託OKはごく最近ですね。T法経の改訂版合格ノートもまだOKに
なってなくて、内堀塾で習ってテキストに手書きで書き込んだくらい
ですから。
128 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 07:20:32
>>127 ですよね
自分もノート書き込みみて確認しました
『確かそう習ったよなぁ』と
129 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 09:00:53
本試験まであと129日
『やれんのか!』
130 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 09:03:08
俺、諦めるよ
131 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 10:19:35
132 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 10:40:29
リーダーさん、ホモさんは
東京法経学院のGW特別集中講座受けますか?
迷ってるんだけど・・・
お勧めですか?
包茎の答練って、択一20問中5問も民法なの?
それって去年もそうだった?
134 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 10:55:47
>>132 教室ごとで授業内容が違うので何とも言えないけど、俺のとこは去年と内容が同じ
ようだから受けないよ。
それよりT法経のHP見たら赤羽先生が講師をするとでてるけど、N建からT法経
に移動したのかな?
135 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 10:59:09
>>133 答練でもまだ前半なんで、全体からの出題ではなしに、項目ごとに重点的
に問題だされてるから、民法5問あるだけだよ。
後半になれば、全体の出題になるんで本試験にあわせて3問だけだよ。
136 :
山下 裕子 ◆sa5pVA/EH6 :2008/04/17(木) 11:53:47
全体構造編が終わり徹底解析編にはいっています。実は今まで特訓本という
過去問の本をまったくしてなかったのですがよく見たらかなりいい本のようです。
細切れの時間活用にも使えるので。東京法経学院でいうと合格データベース
みたいな感じですかね。それはそうと無謀にも東京法経学院の答練も始まりま
した。自分の力のなさに泣きそうになりましたが『やります』
>>8 上の過去ログは私が書いたのではないですがなんか嬉しいです。リーダーあり
がとうございます。
>>10 私もあなたに近い状態です。リーダーには励まされてばかりです。頑張りましょう。
特訓本は解説が丁寧でいいよ。講義で習った範囲はどんどん潰す癖をつけるといい。
138 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 12:19:49
>>134 私レック生で初学者でして、GW特別集中講座はどのような内容でしたか?
満足できるものでしたか?
もしよろしければ教えてください。
139 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 12:29:11
平成14年-20-ウ
一棟の建物の中間部分を取り壊し、そこに障壁を施して、空間を設け、それぞれ独立した二棟の建物とした場合には、建物の床面積の減少及び分棟後のいずれかの建物を附属とする建物の表題部の変更登記をすることが登記実務上認められている。
ウ
建物に物理的な変更があった場合には、所有者に登記の申請義務があるが、建物の個数の変更については、所有者に申請義務は無い。
正解○
個数の変更があるってことは、物理的現況に変化があるってことで、申請義務はあるんじゃないのですか?
リーダー、ホモさん教えてください。
僕にはわかりません。
>>139 本試験問題って調査士試験に限らず表現があやふやで疑義を感じるものが毎年ある。
そこはいかに出題者の意図を汲むかに懸かっている。
君はわかりませんと書いているが、本当は分かっているはずだ。
141 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/17(木) 13:18:43
>>132 受けませんね。
今やってること以外する気も起きないんで。
質問です。
所在する地番が、5番地、6番地、7番地のときは、
5番地ないし7番地と略記できますが、
5番地、7番地、6番地のときは、
5番地ないし7番地と略記できますか?
462 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/15(木) 07:51:45 ID:7DaBiq/zO
こないだハロワに車で行ったんだが、駐車場が満車だったんだわ。
ガックリしながら近所の民間駐車場に止めたわけだが、その駐車場には「前向きに」と書いてあった。
なんだかすごく励まされた思いがして、また頑張ろうという勇気が湧いてきた。
144 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 14:36:37
>>136 『おう!やれる!』
>>138 去年受けた感想は『いつもとあんまり変わらないなあ。』こんな感じです。
まあ当然いつもと同じ講師なんで普段から重要ポイントなんかは出し惜しみ
せず、どんどんでてきますからね。
逆にすごい為になる話なんかを、普段せずに特別講義のみにする方がおかしい
ですよね?
教室によっては複素数なんかも教えるみたいなんで、普段授業ではなかなか
教えてもらえないことを学びたいのであれば、参加すればいいと思います。
結局は2,3日で実力アップなんてするわけがなく、日々と積み重ねが大事です。
145 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 14:45:23
>>139 まあ解説も疑義ですね。
個数うんぬんは分棟・分割の説明でもしてるのかな?
分棟して附属にするのも、分棟して分割するのも自由だー。
分割の変更義務はないけど、分割しなければ、附属とする変更登記
はしなければならない?
こんな説明なんだろうか?
146 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 14:49:25
>>142 ないしを使うのは基本、土地の分筆のときだけのような気がします。
建物の所在でないしを使うのは、なじまないですね。
147 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 14:54:55
>>131 リーダー、見たけど心に響いてこなかったよ
俺、重症みたいだ・・・
148 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 15:19:40
149 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 15:24:09
>>148 リーダー、響いたよ。
俺、調査士諦めてプライドの選手になるよ
150 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 15:30:40
>>149 わかったそれなら応援する。プライドはもう消滅したけど、戦極、ドリーム
のリングを目指せ!!
151 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 15:58:00
リーダー愛ってなんだ?
教えてくれ
152 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 16:10:21
>>151 言葉にすることができないもの。この世界自体。
153 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 16:14:42
154 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 16:18:06
リーダー
俺の友達が調査士受験で失敗して自殺したんだが、調査士ってそれほどのものなのかい?
155 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 16:22:29
156 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 16:44:23
所有権の問題なんですが、譲渡した時点で
旧所有者となり、表題登記申請する権利なくなりますよね。
その時に旧所有者から抵当権設定を受けた
抵当権者がいる場合には
旧所有者にも表題登記が出来るって
あるんですが、これって具体的にはどーいう事なんでしょうか?
買受人が先に表題→買受人「抵当権なんてしらねーよwww」
抵当権者が先に表題-保存-設定→抵当権者「抵当権付不動産でしたwww」
ってこと。
158 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/17(木) 17:12:28
>>156 表題登記がない場合です。
抵当権を設定する場合は、所有権保存の登記をします。所有権保存登記が
なければ、抵当権設定登記できないからです。
表題登記には義務がありますが、所有権については義務はありません。
それから、所有権保存登記の申請人は、原則、表題所有者です。
代位の場合は、給付、確認、形成の確定判決が必要です。
以上が原則です。では、この事を念頭において質問についてお答えします。
確かに、そうなりますが、その場合は二重譲渡の関係になります。
したがって、所有者が表題登記をなさずに譲渡した場合は、新所有者が表題登記を
しなければいけませんが、民法177条の適用により、善意の者が担保として抵当権設定
契約をした場合は、先に登記をした者の効力を優先させます。
ですから、この場合は、一定の手続さえすれば抵当権者もすることができるのです。
159 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/17(木) 17:16:26
上記の効力とは、契約についての効力ではなく、目的物に対しての効力ですから。
お間違えなく
160 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 18:02:35
じゃあ旧所有者は誰の名前で
表題登記するんですか?
新所有者ですか?
旧所有者。
162 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 18:51:17
じゃあ、一旦旧所有者が表題登記して
抵当権設定した後に、所有権を移動させたり
するんですね。
面倒なことですね。
新所有者は対抗出来ないんですかね?
163 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 19:09:12
Lでも合格できますか?
164 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/17(木) 19:21:05
>>162 違います。
表題登記をして、保存登記をして、抵当権を設定する。
善意の抵当権者には対抗できません。
登記負けしたものは、
善意の場合、契約の解除、債務不履行による損害賠償請求
それと、抵当権設定付きでも別に土地を所有出来ないという訳ではありませんから、
別に構わないというのならいいです。しかし、実行により、土地を失った場合は
解除できますし、これは、悪意でもです。他人物売買などのケースです。
165 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/17(木) 21:02:10
>>163 当然です。T法経に負けない受験対策できてます。
さあ今日もやるよ。
166 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:05:17
え?ホモさん、何が違うんですか?
そういう解釈で良いのでわ?
167 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:30:02
資格買取って本当にある話?
あるなら相場いくら?
ま、売る気ないし、まだ受かってないけどww
あくまで参考に聞きたいんだが・・・
168 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:31:09
まあ、スレチ
169 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:33:07
170 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:41:40
リーダー
30歳越えてもオナニーする俺は生きる資格0かな
171 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:53:14
↑リーダーじゃないが、みんなやってるから安心しろ
172 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:55:21
>>158 ちがってない?
177条の登記の対抗力は悪意者であっても善意の第三者に対抗できるでしょ・・
ようは、悪意者であっても早いモン勝ちってこと。いくら買い受けても登記も
せずに、ぼけっとしてる奴は過失責任があるので保護に値しない。
ひいては、資本主義を是認するって条文なのでは
それと抵当権者が表題登記はできんないでしょ
173 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/17(木) 22:04:59
>>172 悪意の者を否定してませんけど?
抵当権者は代位して表示及び保存できないのですか?
174 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:15:32
ホモさん合筆のやつって過去問じゃん法経が作ったもんだいじゃないよ。
早稲田の答練行ってる奴おる?
言われてるほど悪くない気がするが。
176 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/17(木) 22:18:47
>>174 そうなんですか。ひどい試験委員ですね。
177 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:34:56
その問題平成8年の問題だけど、問3の問題はもっとひどいよ。何で○なんだよって問題だし、法経の解説にも一応疑問があるけど正解とするになってるし。
178 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:40:47
>>173 悪意者を否定してるとまでは言わないが
この場合はむしろ抵当権者を悪意者と捕らえた方がよいのじゃないの?
AがBに売ったが、Bが登記を怠ってることを知った悪意者Cが
Aと抵当権設定契約をして、Aに代位して登記までしてしまった
って方がいいんじゃないの?
179 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:35:16
お百姓さんが田んぼにアパートを立てることにした
地元の水利組合が組合からの脱退金として
30万円、書類に判つき料として1個3000円、5枚で15000円請求してきた
こういうのってやっぱ、慣習法なのかね?w
高額だと公序良俗違反だろうけど、50万位までならおk!なのかな?
慣習法だの、農地法だのを、水利組合はは盾にして難癖つけて
たかりまくりって感じww
H15過去問択一 15/20
181 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 00:22:00
>>178 だから何?
>>157の上のケースだろうが下のケースだろうが、登記が決め手になることに変わりはないだろ。
182 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 06:47:17
>>175 言われている程って誰も悪いて言ってないよ。手広くやってないから
情報が少ないだけ。
183 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 07:08:54
184 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 08:53:56
おはよ
さあ仕事、仕事・・・全然勉強できない(-_-;)
185 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/18(金) 09:03:37
本試験まであと128日
『やれんのか!』
186 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/18(金) 09:12:04
187 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 10:17:05
択一問題集で「次の5つのうちから選べ」みたいな本試験形式じゃなく
合格データベースみたいに一問ずつばらして分野別に並べてる問題集は
他にないのでしょうか。
188 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 11:06:14
↑Lの択一過去問肢特訓本。
>>185 やるよ、やってやんよ!!
でも、事前通知、登記識別情報、審査請求、登記の却下・取下げ、原本還付、署名または記名押印、なんかが苦手・・・
190 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 12:09:12
市販されてないよ。レジュメ販売でもなかったはず。
インプット完成講座を申し込むと、もれなく付いてくる。
192 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/18(金) 12:16:54
>>189 自分の苦手がわかってたら大丈夫。後はその項目をテキストで何度も繰り返す
だけだから。
『やれるよ!』
193 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 12:18:40
194 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 12:23:05
195 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 12:54:41
問題
印鑑証明書のにおける住所の記載をもって
登記権利者の住所を証明するものとして取り扱うことが出来る。
○か×か
金○門下生としては
登記権利者とか登記義務者って出てきただけで
解く気がなくなるんだが。
答えは○。
h19年版調査士六法p1268中段の先例等の丸写しです。
この先例は、登記権利者ってあるけど建物表題登記の住所証明書についての論点DAYO。
199 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 14:17:33
択一が15以下だと自信が一気になくなる。
18以上だと自信が一気につく。
今日は根こそぎ自信が失われた。リーダーまん
200 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/18(金) 14:40:07
>>199 すごい気持ちわかる。
ただ俺はもう迷わない。無駄な自信はすべてはぎとります。
201 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 14:42:27
それって所有権登記がある合体の登記の時に住所証明書はいらないってこと?
昔は表題登記を保存登記と読んでいたらしく、(昭和35年ぐらいまで)
所有者のことを登記権利者と表現しただけのことだと思う。
六法にあるから見てみなよ。
戸籍謄本に記載された住所は、住所証明書にならないけど、
印鑑証明書に記載された住所は、住所証明書になるって、狙われそうだなーと思って問題として出しただけ。
別に申請する登記の目的は関係ない気ガス。
リーダー、遅くなったけど初の1000ゲットおめでとう。
205 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/18(金) 16:43:26
>>204 えー。俺何回もゲットしてるよ。前スレも前々スレもゲットだよ。
去年の10月以降は俺が1番多いよ。
206 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/18(金) 16:46:45
>>201 >>203 添付書類としては、住所証明書、印鑑証明書、兼用できても記載は絶対
どっちも必要ということですね。
リーダーそんなに1000取ってたんだ。さすがだ。惚れ直した。
208 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/18(金) 17:41:52
>>207 これからもまだまだ取るよ。1と1000は。
資格板では555を取らなきゃ駄目だよ。
210 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/18(金) 17:59:01
>>209 なるほど。1,555,1000ゲット目指す。
211 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 18:10:55
ちょっと聞きたいんだけど
代理人って自由に複代理人選べなかったっけ?
213 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 18:21:55
複代理人も、申請者が選任するの?
自由には駄目。やむにやまれぬ事情の場合にはおkだったと思う。
法定代理人だとまぁ自由に選べたと思う。
委任者の承諾がぬけてるぽ
216 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 19:03:42
>>106 この問題って○なの?
Lの過去問題集だと×なんだけど?
>>216 ×じゃね?
別に合筆しなくても売買できるわけだし
代位するまでも無いだろ
その複数の土地の所有権が自分のもとにきてから
合筆したらいいはなしで
218 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 19:07:08
法経でも×
219 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 19:13:26
>>109でホモさんできるっていってるけどどうなんだろ?
できるけど問題的には×?
特訓本にそんな過去問みあたらないんだけど。
何年の問題?
221 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 19:18:55
平成8年の5問かな
222 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 19:27:01
>>187 >>188 >>191 東京法経学院の合格データベースもLECの特訓本も市販されず
講座を受けないと手に入らないのですね。普通に市販したらいいの
に。と肢別問題集(合格データベース)の良さに気づく前に友達に
譲ってしまったことを後悔してます。
>>219 だから
民法の知識があるなし関係なく
出来ないものは出来ない
終了
ダメだ特訓本には載ってない。
帰って択一過去問集見てみるよ。
>>223 僕はホモさんを信じるぜ!
合筆の条件付売買ならたしかに要件を満たすからな!
形式的な登記なのにさ
どうやって判決出すわけよ
226 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/18(金) 19:48:45
>>223 出来ない根拠を合理的に説明してください。
>>224 これは信じる信じないの問題でなくて出来ますよ。
試験的には原則論として出題してくるようなのでできないでよろしいですけど
判決などがある等といった記述があれば出来るでいいです。
両土地の確認判決を得て、代位による合筆やって、給付判決を得て所有権移転して終了。
裁判のこと知らないけどこんな漢字?
形式的な登記を請求することに債権的効力があるわけ?
あるとしたらどういう債権?
所有権とかの債権的登記請求権だったら
あくまで債権的だから代位できるのであって
債権的なものじゃなきゃ代位は無理だろうと言っているわけですよ。
形式的な登記の代位を認めてしまうと
他人の土地を勝手に合筆・分筆などができてしまうわけですよ。
文章下手だがそこらへんは酌んでくれ
231 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/18(金) 20:00:50
>>228>>229 それは合筆の代位の不可の原則論の根拠だけであり、民法上の代位の根拠としては
解釈不足です。もっと柔軟に解釈した方が宜しいかと。
昭和39年8・14の先例でも筆界不明の場合代位はできるといってます。
232 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 20:11:01
合筆・分筆の代位の可否は、
所有権移転登記請求権を保全する必要性の有無とかいうので
過去の答練でもよく出てた論点だと思うけど。
>>231 筆界不明の場合は今の問題と関係ないですよね?
問題は債権なんですよ。
先例とかではなく、法的にどうかという話。
債権が無ければ代位できないでしょう?
代位って、債務者が持っている債権を債権者が代わって行うこと。
だとすると、合筆の登記の請求権(こんな権利あるのかわかりませんが)
は、債権なのですか?ということになってしまうんですよ。
あと、合筆の代位権行使を認めるべき必要性ってなんでしょうか?
もうひとつ、あなたのおっしゃる民法上の代位の根拠を示してもらえませんか?
>>232 分筆は、土地の一部を時効消滅したとき等がありうるからいいんだけど
合筆はちょっとどうなのよ?と思うんだよね
235 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 20:50:13
>>234 一筆の土地の一部を取得した場合、
その部分の所有権移転登記する前提として分筆登記をしなければならない
↓
売主が分筆登記に協力しない時は買主は移転登記が出来なくなってしまう
↓
買主はその部分の所有権移転登記請求権を有していて、
その登記請求権を保全する必要性がある
↓
買主は売主に代位して分筆登記ができる!
・・・この場合、分筆登記の前提としての地積更正も代位で可って事なんだよね
>>235 俺もその考え
でも合筆についてはなんというか
それをしなければ、どうのこうのという事態は起こらないんだよね?
2つ不動産があるとしたら、その2つの所有権を債権者に移転して
債権者は合筆しなかったことによって損害が発生したなら
損害賠償請求したらいいはなし(減額請求も可?)と思うのよ。
そういった救済法があるんだから、わざわざ代位する必要性とかも無いと思うんだよね?
論点変えちゃってごめぽ
237 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 20:56:11
ホモさんちょっと恐いです。
前みたいにホモホモ言ってた陽気な感じがいいです。
239 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 21:03:43
>>236 それぞれ所有権移転登記した後に買主が合筆すればいい訳だから、
これだと所有権移転登記請求権を保全する必要性が無いんだよね。
だから売主に代位して合筆は出来ないって事だったと思うよ。
240 :
15同盟:2008/04/18(金) 21:05:03
代位できないでしょ。
代位は債権が実現のためににするんだし、所有権移転の後に自分で合筆できるんだから。もし合筆の代位があるなら共有の土地同士で、
合筆するかしないかでもめて裁判になって合筆するほうに裁判所が決めた場合ならあるんじゃないの!
236だけどさ
その本物の問題を見たことが無いし
解答見たこと無いからなんともいえないんだけどさ。
×だとおもうって言った理由はそれ
あと判決で出せるのかどうかもよくわからない。
AはBに対し、甲不動産と乙不動産を合筆したのちに所有権を移転せよ。
なんて訴え方、ちょっと変だと思うのよ。
242 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/18(金) 21:18:06
>>233 何が筆界不明の場合が今の話と関係ないんですか?
合筆する事によって債権の保全すべき例だってあるという事です。
筆界不明で債権の保全がイメージできないのはあなたの勉強不足です。
筆界が不明な二筆の土地うち一部を売買により取得した。
この場合、債権者は保全する為には、二筆の筆界を明らかにした上で各土地に
ついて分筆する方法が原則である。しかし、どうしても筆界が確認できない場合
所有者に代位して合筆及び分筆の登記をする事が出来る。
この事例で債権の保全がイメージできないのであれば、別にできないで構いませんよ。
別にあなたと争うつもりもありませんし、原則論に固持してては、実務などできませんよ。
243 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/18(金) 21:26:59
>>236 >債権者は合筆しなかったことによって損害が発生したなら
>損害賠償請求したらいいはなし(減額請求も可?)と思うのよ。
>そういった救済法があるんだから、わざわざ代位する必要性とかも無いと思うんだよね?
この意見だとすべて損害賠償により請求すればいいという考えになり、代位行使
詐害取消権等できなくなると思いませんか?
244 :
15同盟:2008/04/18(金) 21:30:45
多分できてるとおもうよ
合筆して分筆すれば境界不明問題が解決する。
>>242 合筆の代位の話をしているんでしょう?
どこから筆界確定が出てきたんです?
あなた自身民法の問題であるかのような記述をしているわけですわ。
あなたの設問をまず見ること
>合筆してその土地を売却するという旨の契約をした場合、代位して合筆の申請
>することができる。
>○× 法形の問題より
という問題を出したのはあなただ
それに対しあなたは
>合筆の代位は原則できません。合筆しなくても債権が保全できるから
>これは、問題ありません。
>しかし、
>この契約内容では、合筆をしなければ債権が保全できない例に該当します。
>故に、合筆の代位が出来ると思います。
>民法の知識がない方が作成するとこんな問題になりますね。
と答えている
この時点であなたは筆界が確定していなかったとでも?
合筆をしなければ債権が保全できない例というのはこれを前提としていたわけではありませんよね?
どこまで深読みして試験に挑んでおられるのです?
実務に不要な論点を持ち込むことのほうが危険ですが?
246 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 21:39:04
第二のみうら出現ってこと
247 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/18(金) 21:42:13
>>245 契約自由の原則って知っているんですか?
あなたが正しいで一向に構わないんでいいですよ。
>>245 十分存じております。
だからこそ、契約を結んだけども一部を履行しなかった。
不完全履行なのではないかということで先ほど損害賠償の話を持ち出しました。
250 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 21:48:06
話にまったくついていけない
ついていこうとも思わないが・・・
251 :
15同盟:2008/04/18(金) 21:50:34
ちなみに合筆できた事例ってあるの?
スレ荒らしゴメンナサイ
立ち去ります
253 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/18(金) 21:56:37
>>248 まぁ、できないかできるかは、信頼できる優秀な方にお聞きしたら解決しますから。
そういった方に一度お聞きしてみて下さい。債務不履行の問題にすり返られると
話が永遠になってしまうので。
あなたは、できないというのであれば、私は一向にそれで構いませんし、
契約自由の原則も十分承知してるというのであれば。
>>253 ゴメンナサイネ
敵意があったわけじゃないですからね!
255 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 22:00:15
問題を検討している人に対して
そんないやらしい言い方しないでよ〜
256 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 22:00:52
↑253ね
いや、ちゃう
マジで敵意とか無いからw
258 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 22:11:33
>>257 もういいから消えなよ。どうせ受からないんだから。
邪魔
名無し君、債務不履行を持ち出したのはまずかったな。
結局どうなったの???
261 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/18(金) 23:13:24
亀レス
>>206 印鑑証明書を住所証明書とすることができるけど、二つを兼ねることはできないよ。
262 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/18(金) 23:26:07
245が正解かと。
債権保全のために代位申請が可。
263 :
naka49:2008/04/18(金) 23:29:01
もう死にます
264 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/18(金) 23:36:35
他人のHNを騙ってそんなことを書くんじゃない。
逸脱している。
265 :
naka49:2008/04/19(土) 00:02:55
じゃあ生きる
>>242 ホモよ。たしかにそのとおりだ。
が、筆界確定の訴訟があるし、現行法上には
筆界特定制度もあるので代位じゃ合筆できん。
267 :
naka49:2008/04/19(土) 00:32:21
今日から徹底的にこのスレ荒らしてやりますからね!
268 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/19(土) 01:45:12
269 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 02:01:49
リーダーって言う先輩荒らしが居るから
挨拶だけはしといた方が良い。
270 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/19(土) 02:09:56
ホモ候補様
242において筆界不明地について言及していますが、分筆に影響のない筆界未定地というのはありえないのです。
何故かといいますと、筆界は他の土地との境界(?)です。隣接の土地が関係する土地が筆界未定地は分筆ができません。
(裁判所が境界確定訴訟の判決を下していれば別ですが・・・)
271 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/19(土) 02:17:33
270の分筆ができない理由
以前は一部境界が確定していなくても、残地計算で処理できましたが、16年法改正後は
原則、地積測量図において全筆求積となりました。(全筆求積とは筆界が確認できないと、求積事体ができない。)
よって、筆界未定地は分筆することができません。
272 :
合格補助者:2008/04/19(土) 02:22:17
ふう、今帰ってきた
ったく、あの調査報告書ってのはいったいなんなんだ
あれ作るだけで3時間くらいかかっちまう
みんなで連合会にクレームをいおうではないか
ずいぶん荒れてるんだなw
筆界不明だから合筆+分筆して所有権移転する契約をしたのに、
相手が応じなければ代位申請はできるだろうな
合筆しなければ自己の債権が保全できないならば、当然行使は可能だろう
債務不履行による損賠請求は論点がずれてるな
273 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/19(土) 02:30:08
>>272 遅くまで仕事お疲れ様です。
自己の債権を保全するために認められたのが代位申請です。
件の場合を考えますと、上記私が書いたのと違う場合(隣接地主と関係なく、
自己の土地の間で筆界がわからない場合が該当すると思います。(現実には自己の土地間
の筆界の位置はどこでもいいから無意味)
274 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/19(土) 02:42:44
>合筆しなければ自己の債権が保全できないならば、当然行使は可能だろう
債務不履行による損賠請求は論点がずれてるな
www。
私は権利関係(司法書士業務)は門外漢ですが、合筆しなければ、購買者は本来の
目的である所有権移転ができないわけではないでしょう?です。
2チャンネルではみなさん、「名無し検定1級さん」で書き込みしていますので、誰が何を言ったというのは特定でないから議論
の相手が判別しないのは皆が承知していることです。
閑話休題
で、目的である所有権移転ができる(合筆はしなくても)状態のちきには、代位原因は無いと理解しています。
275 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 03:17:39
みんなもっと簡単に考えようぜ。
法律上許されないことを契約した場合は
その契約は無効で、実行できない。
この場合はそれにあたるから
答えは×。
276 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 03:20:25
正解と見た。
277 :
合格補助者:2008/04/19(土) 03:27:49
筆界にしょんべんひっかけて、溝作って
「これが分筆ラインだ、文句あっか!」っていってやりゃいいんだよ
278 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 03:30:34
合筆の申請書に代位原因が記載されているものって存在するの?
279 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 03:31:43
280 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 03:44:29
だから、代位合筆の申請って存在しないんだよね?
281 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 04:01:12
合筆してから所有権移転するように給付判決が出た場合でも
所有者に代位して買主が合筆する事は出来ないでOK?
282 :
naka49#:2008/04/19(土) 08:31:46
>>281 わかりません。
給付判決を得ればできるのでは?かと。
283 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/19(土) 08:36:44
>>281 問題の趣旨は裁判の給付判決ではありません。
債権者が債権保全のために代位で合筆ができるか?です。
リーダー、いつもの頼みます。
285 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 09:03:32
リーダー、今日それやられると
自分の婆ちゃんが死んじゃうんです。
今日だけは勘弁して下さい。
合筆できるかどうかだけど、
理論上、合筆しなければ保全できない債権があれば債権者代位により合筆できるが、
現実問題として、そんな債権は今のところ存在しないってことか。
このスレ勉強になるぜ。
287 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 09:50:27
筆界特定って代位ですることができるの?
289 :
合格補助者:2008/04/19(土) 10:25:40
境界不明ってことは所有権の範囲が不明瞭なんだから
合筆により保全される債権も存在する
だから合筆登記申請も通常は考えにくいが
代位しうる場合もあるはず、ってことでおk?
要は合筆が是か非かではなく
保全される権利が存在するか否かってことだろ
>>287 あまり夢みたいなことばかり考えてると、現実を知ったときの
落胆が激しいのじゃないかと思ってなw
まあ、若干親切心も手伝って書いてるつもりww
290 :
合格補助者:2008/04/19(土) 10:27:39
合筆&分筆申請するということは隣接地所有者と立会し特定しなければならない
291 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 11:52:10
275
もっと簡単に考えれば法務省が×と言っているから×でOK
292 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:01:50
ど忘れしたので教えてください。
附属建物を売買によって取得したは
当該附属建物の所有者に代位して建物分割登記
を申請できるのでしょうか?
293 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:07:57
292
所有権移転登記請求権により代位できます。
申請人欄には
被代位者
申請人(代位者)
代位原因を忘れずに。
294 :
naka49:2008/04/19(土) 14:01:12
お前ら全員落ちろ。
俺様は8回落ちた。一発合格なんて許さねー。
ちなみに嫁が家を出て内地に帰った。お前ら探せ。
リーダーの次はNAKAさんに粘着かよ。
高校生いい加減にしろ。
296 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 14:43:37
特定登記ってなんでしたっけ??
ど忘れしちゃいました。
存続登記とは別ですよね??
297 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 14:47:15
293
サンキューです。
298 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 15:09:05
質問です
遺産分割協議により甲土地をAとBが相続した場合
遺産分割の効果は相続開始の時に遡って生じますよね
相続開始時に共有となっているのですから
直接AはBに代位して分筆ができるのでしょうか?
それとも共同相続の登記後でなければ分筆できないのでしょうか?
教えて下さい
299 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/19(土) 15:11:39
本試験まであと127日
『やれんのか!』
300 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 15:14:53
リーダー、特定登記ってなんですか?
特定登記は土地にも効力を及ぼす区分建物になされた権利に関する登記のことだよ。
302 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/19(土) 15:26:55
>>288 地上権者や抵当権者は、登記名義人であっても、申請権は認められない。
なお、これらの者が土地の所有者に代位して筆界特定の申請をすることは
できない。(代位原因を証する情報が筆界特定添付情報に掲げられていない)
ただ一筆の土地の一部の所有権を取得した者は、分筆及び所有権移転登記を
する前提として、筆界を特定する場合には、筆界特定の申請をすることができる。
303 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 15:31:48
>>299 家の婆ちゃん死にました。
あなた、鬼ですか?
304 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/19(土) 15:37:59
>>300 301さんの言うとおりです。
追記で例題を
敷地権が所有権又は地上権の場合の建物のみに関する旨の付記登記
のない抵当権設定登記。
305 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/19(土) 15:41:39
>>303 そんなこと言っては冗談でも言ってはダメです。
おばあちゃんも悲しむよ。
>>298 >甲土地をAとBが相続
KYO-YOU?
リーダー、平成18年の第22問(建物分割登記やって合体)なんだけど、
建物表題部変更と建物分割を一の申請情報で出来るようになったから
1発目が”建物表題部変更・分割登記”で種類変更やって分割してから
2発目に”合体登記”
が正解になると思うんだけど、合ってるかな?
308 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:21:51
309 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:22:56
310 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:24:51
本試験まであと127日+365日
『やれんのか!』
311 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:47:40
リーダーへ計算したら本試験まで1170時間取れそうです。
やれる?
312 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:48:34
>>311 そんな門計算せずに座標でも計算してろ。ドア法!
314 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 19:17:02
>>187 >>188 >>191 東京法経学院の合格データベースもLECの特訓本も市販されず
講座を受けないと手に入らないのですね。普通に市販したらいいの
に。と肢別問題集(合格データベース)の良さに気づく前に友達に
譲ってしまったことを後悔してます。
315 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/19(土) 19:17:11
>>307 いいと思うよ。合体も一緒にやりたいとこだけど、それは無理だから、
そうなると思うよ。
>>310 こら!!
本試験まであと127日
『やれんのか!』
316 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/19(土) 19:18:25
317 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 19:49:58
>>316 お婆ちゃん悲しむって…
貴方が殺したんですよ?
318 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 20:19:49
319 :
naka49:2008/04/19(土) 20:26:50
naka49です。
アナルが痒くて仕方ありません。もう死にたい。
320 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 20:38:29
321 :
naka49:2008/04/19(土) 21:51:34
はい、死にます。
このスレの
>>320に死ねと言われたから死にますって遺書書いてから死にますから。
322 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 22:04:47
とりあえず寿司食ってビール飲んでみたら?それだけでも幸せ感じるぜ!
飲めんか?
323 :
合格補助者:2008/04/19(土) 22:17:41
>>302 リーダー、絶好調やね
おれも
>>290書いた直後、ん?代位して筆界特定なんてできるのかな?
などと思ってしまった
代位者が自己の債権を保全するために、公法上の筆界まで特定できるのかな?
って素直に思うわな。
でも添付情報に上がってないから、できないって説明のしかたは
チョットだめでしょw
実体法で説明をしてくれないか
324 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 22:40:55
コテをさらしてるシトのなりすましはNGにしましょうでつ。
嫌われキャラでつが、合格補助者さんの実力はかなりのものでつ。
325 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/19(土) 22:59:19
>>323 駄目じゃないです。なぜならT法経のテキストに書かれてるから。当然俺はT法経より知識があるわけじゃなく最善な解答であります。
326 :
高校生 ◆Pzs.dPA3Co :2008/04/19(土) 23:01:24
あ、久しブリーフww
高校生です。
いやあ、新学期…始まりましたねww
僕は相変わらず苛められてまーーすw
ココの人の意見聞いて余計に苛められてまーーすww
新入生にも馬鹿にされてまーーすwwww
もう昼飯は捨てましたw貢物だと考えてあげてます。
ちなみに、最近では小遣いまで取られております!!
万引きしてきたと思われる財布を、僕が売り捌け!って言われて
買わされてます。
もちろん、売り捌ける訳もなく、買取ですよww
資本主義というのは怖いものですね。
まあ、いいです。大学いって、官僚にでもなって、弱いもの苛めしまくって
やるって決めましたからww
リーダーのアドバイス聞いてからこうなったんですよ?
327 :
合格補助者:2008/04/19(土) 23:02:39
今日もさっき帰ってきたところ、でも明日は休めそうだ、うれち〜
分筆登記の調査書って何であんなにめんどくさいんだろう
隣地所有者の住所氏名、境界確定日、地積測量図の有無、境界標の
種類まで全部書かなきゃなんないなんて、
あれのおかげで仕事が停滞する
作った奴の顔が見たいわ
境界確定だけど
境界確定の訴えの場合、判決の確定によって法律状態の変動が生ずるから
形成訴訟の形をとるが、形成の基準となる実体法規を欠くため、要件事実を
認定してそれに法を適用するという法的判断がなされず、裁判官の裁量に
よって判決が下される、という点で実質は非訴事件に該当する
つまり当事者間の権利義務に関する紛争を前提とせず、紛争の予防のために
裁判所が一定の法律関係を形成するという非訴事件の性質に当てはまる。
訴訟は実体法を具体的に適用して、権利義務の存否を判断するのに対し
非訴は、国が私人の法律関係に後見的に介入して、調整を計る民事行政である。
私人間の法律行為や事実行為に左右されず、裁判所の裁量によって判決が下
される行政処分的行為なら、土地所有者が境界確定を怠っている場合に利害
関係を持つ第三者が代位して、境界確定をすることも認められるように思う
のだがどうなんだろうね?
司法書士試験に撃沈した俺には荷が重いわw
328 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:18:33
329 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:19:56
>>326 かまってちゃんのゴミ、他のところでも行けば?じゃまだよ。
330 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:20:32
>>327 お前の仕事の話は聞きたくないんだよ。愚痴大臣
331 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:27:31
327
俺もお前の仕事の話は聞きたくない。
332 :
合格補助者:2008/04/19(土) 23:29:24
333 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:38:54
調査士を目指してる者としてはがっかりな(現実?)コメントもありまつが、
マスターのような実務に精通されてる先生ではないかもしれませんが、
かなりの実体法の使い手ではないでしょうか?
おかげさまで共同根抵当権の理解が深まりましたでつ!
334 :
合格補助者:2008/04/19(土) 23:43:32
リーダーって1級建築士だったっけ?
おしえてくれよ
建築確認の第4面だかで、屋根の材質で
防水なんちゃら0.4tなんとか貼0.5畳とかって書いてるの、あれなんなの?
tは重量の単位のこと?それとも厚み?
あとガルバニウム鋼板だか、なんだかっての、あれいったいなんだよ?
それって登記申請の種類は、合金メッキ鋼板ぶきでいいのか?
このあいだ、わけワカンネーから適当に書いて出したんだけど
よかったのかな?
335 :
naka49:2008/04/19(土) 23:49:23
おい!お前ら全員落ちろ
336 :
名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:54:48
337 :
合格補助者:2008/04/19(土) 23:56:38
おめーら素晴らしい調査士予備軍だなw
陰険で、偏屈で自分の利益しか考えない
まさに調査士のセンセーそのものだわ
リーダー、逃げやがって
根性あるんならでてこいや!!!
338 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:05:27
ニーダー、さっさと出て来いぽ!
339 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:05:31
340 :
合格補助者:2008/04/20(日) 00:06:16
カッコばっかりつけて、本当に闘おうともしない
見せ掛けのセンセーにお前たちはなるつもりなんだなww
そんなきれいに格好ばっかりつけて安全なとこに逃げ込んで、
調査士としてやっていけるとでも思っているのか
あほどもが!!!
341 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:07:05
アホども出て来いぽ!
342 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:10:44
リーダーも大変だなw
343 :
合格補助者:2008/04/20(日) 00:10:45
ちんぽにアルミプレートでも打ち込んどけ
へたれが!!w
344 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:13:02
卑屈な奴だな
生きてて楽しいか
345 :
合格補助者:2008/04/20(日) 00:14:29
346 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:16:27
合格補助者さんは開業とか他の資格とったりはしないんですか?
347 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:17:06
なんで司法書士あきらめたの?
348 :
合格補助者:2008/04/20(日) 00:18:26
けっ!!www
調査士風情がこいてんじゃね〜っつんだ
ド方の代書屋ってことを忘れるなwww
349 :
高校生 ◆Pzs.dPA3Co :2008/04/20(日) 00:21:15
それにしても、休日ともなるとペンが走るねww
いや、僕の今までにされてきたこと。
ノートに書き溜めてるからwww
この書かれた内容の倍は少なくとも将来的に返してあげるつもり。
これは絶対にね。
僕の人生のすべてを掛けてでも、返してあげる。
お金さえあれば、人を雇ってでもやり返せますし、お金が無くても知恵があれば
何とかなる。
一番、下らない仕返しの方法はココの人達の言っていた自分の体を鍛えて
格闘技でやり返せwって言うやり方でしょうね。
そんなことしたら、自分が加害者になっちゃいますよw
それじゃあ復習の意味が無いですよ。
皆さんも余り人に恨みを抱かせる行為は差し控えておいた方が見のためですよ。
僕みたいな人間もいますから。
ま、僕のされてることを考えたら当たり前の事ですけどねw
笑って許せるほどの器は持っていないし、持ちたくもないですけどww
いずれにせよ、僕を苛めてる奴等が将来的に痛みとともに僕のことを
思い出す日がいずれきますよ。
僕は肉体的ではなく、精神的な虐めでやり返してやろうと心に誓いましたw
350 :
naka49:2008/04/20(日) 00:33:14
>>272 >あれ作るだけで3時間くらいかかっちまう
死ねやww
351 :
naka49:2008/04/20(日) 00:34:54
>>349 僕も昔も今もいじめられっ子だよ。
今度mixiでチンコ公開するんだ。
み・て・ね
352 :
合格補助者:2008/04/20(日) 00:35:35
>>350 なるほど、お前の人望がない理由が透けて見えた気がする
353 :
naka49:2008/04/20(日) 00:36:18
>>352 3時間かかるお前の無能さを心から哀れむ
354 :
合格補助者:2008/04/20(日) 00:39:28
>>353のレスは、実務やってるにおいがしないぜw
355 :
naka49:2008/04/20(日) 00:39:35
皆さん、私は本職ですがね
例えば更正、分筆、隣接10件、権利ごちゃごちゃの物件があったとしてもですね
調査報告書3時間かかる補助者ってのはその時点で補助者じゃないでヤンスよ
バイバイですよ。チンカスですよ。
そういう無能者がここで書き込むことが私は許せないでガスよ。
もう死にたいでヤンス
356 :
合格補助者:2008/04/20(日) 00:41:33
>>355 本職ならモウチョットまともなレス書けよ
あともっと給料弾め、どあほ!
357 :
naka49:2008/04/20(日) 00:43:43
調査報告書に3時間使われて出来上がった報告書はミスだらけ。
私がこのチンカスを雇っていたら気が狂うでヤンス
他の業務も、トータルステーションの設置など平気で15分くらいかかるんでガンスかなぁ?
358 :
naka49:2008/04/20(日) 00:45:00
>>356 滅失登記でガンスか?調査報告書3時間は
359 :
合格補助者:2008/04/20(日) 00:45:03
naka わかったよ・・だいたい
おめえの現状が
だからおめえもこのスレ覗いてる奴らに
いってやれよ
現実は厳しいぜって
それもひとつのあり方だろう
360 :
naka49:2008/04/20(日) 00:48:35
おっと私としたことが、つい熱くなってしまったようだ。
受験生の皆さんに告ぐ。
今年の試験が終るまでここには来ない方がいい。
なぜなら俺様が受験生が立ち直れなくなるような書き込みをするからだ。
試験直前の絶妙なタイミングで間違いなく見たら落ちる書き込みをすることを誓う。
ぐへへ
361 :
naka49:2008/04/20(日) 00:49:46
もっともっと荒らしてやるから!!!!!
362 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:50:53
ぐへへって書いた人
初めて見たよw
363 :
naka49:2008/04/20(日) 00:53:09
ぐへへ
364 :
合格補助者:2008/04/20(日) 00:53:43
分筆だよ
隣接地の所有者、住所本店、地積測量図の有無、作成年月日
本人確認の方法
境界確定の有無、立会年月日、プレートの種類を全部拾わなくてはならない
境界の内、一辺でも立会がもれていれば、分筆できない
あれが、今の段階で30分でできるっていうのなら
インチキ仕事をやってるとしか思えんぜ
もしくは、やったことがないかだ
生真面目にあの調査書作ったら3hくらいは絶対かかるはず
365 :
naka49:2008/04/20(日) 00:53:53
naka49の変態日記!
『ぐへへ』
366 :
naka49:2008/04/20(日) 00:59:35
>境界の内、一辺でも立会がもれていれば、分筆できない
そらそうだ。
それを確認していたら3時間かかったと言うのか?
何を言ってるんだい君は。もうあっしは眠いんだよ。
367 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 01:01:57
悪naka49wwwww
368 :
合格補助者:2008/04/20(日) 01:08:44
もっと詳しく言えば
おれはまずexcelで隣地の一覧表を作る
住所氏名立会の日付地積測量図の有無とd作成年月日
そして、地積測量図や土地利用計画図、断面図と
照らし合わせて、境界確定ラインを確認してから
市の認定を受けた、境界確定書と照らし合わせて
水利や、土地改良の立夏医者を拾い出してゆく
そして本人確認の方法や申請意思の有無を推敲して
一人一人つぶしてゆく
あとプレートは土地利用計画図や、断面図、くい打ち後の図面と
昔の地積測量図を照らし合わせて、滅失したプレートがあるか無いかとか
新プtレートがどこかとかつぶしてゆく
そして境界標の種類と数を洗い出して、
隣地1筆ごとに書き込んでゆく
あとめんどくさいのが画像情報だ
デジカメの写真を計画図などと照らし合わせて
様式に貼り付ける
これらの一連の作業をやっていると
3hくらいかかって当たり前のはず
369 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/20(日) 02:07:20
2ちゃんねるはやはり、2ちゃんねるでしかないんだね。(がっかり)
370 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 03:39:22
2chだからしょうがない。
371 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 06:33:51
>>249 屑みたいなお前は何したって無理だよ。死んだ方が早くねぇか。
372 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 06:39:00
連合会の糞ソフトで書いていたら、3時間ぐらいはかかるわな。
俺は使わんけど。
373 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 08:25:16
今日は勉強やりまくりまつ!
374 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/20(日) 08:44:17
>>334 FRP防水かなんかだろ?tは厚み0.4 mmってこと。普通は防水の認定番号入れるんだけどね。FRP防水 DR―0108 こんな感じ。 ガルバは合金メッキ鋼板ぶき。カラーベスト、洋瓦、ガルバ。今、住宅で3番目くらいに使われているから、覚えといたほうがいいよ。基本。
375 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 08:54:29
376 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 08:58:58
リーダーはいい人だな
377 :
名無し検定1級:2008/04/20(日) 09:38:01
いったい、このレスは何なの? 東京方形受講しているのなら、せめてA判定をとってから
でデビューしたほうがいいのでは?
378 :
合格補助者:2008/04/20(日) 12:12:45
>>374 じゃあ、合金メッキ鋼板ぶきで合ってたんだな
やれやれだw 3・9〜
0.4tって0.4mmってことか・・ずいぶん薄いんだな
おれは建築の知識が皆無だから困るw
今日は久々にゆっくりできるから存分に荒らしてやろうかw
・・とおもったが、俺もそれほど暇じゃない
副業の集金やら、家の雑用やら、都市計画法も読みたいし
農地法関連も読まなきゃなんない
いずれ建築基準法も読まなきゃな
ところで、
>>327についてどう思う
379 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/20(日) 13:00:29
>>378 >私人間の法律行為や事実行為に左右されず、裁判所の裁量によって判決が下
>される行政処分的行為なら、土地所有者が境界確定を怠っている場合に利害
>関係を持つ第三者が代位して、境界確定をすることも認められるように思う
>のだがどうなんだろうね?
だったら、代位する必要性もないという帰結にもっていけますよね?
380 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 13:29:13
>>378 >副業の集金やら、家の雑用やら、都市計画法も読みたいし
>農地法関連も読まなきゃなんない
>いずれ建築基準法も読まなきゃな
副業の「集金」とは、こわもての新聞勧誘の一種でつか?
家の雑用とは、具体的にいうと家事のことでつか?
「都市計画法」や「農地法」、「建築基準法」を読みたいのは、資格取得の為でつか?
それとも自己研鑽でつか?
381 :
合格補助者:2008/04/20(日) 13:40:08
>>379 しかし境界確定の申請適格者としてなんらかの利害関係の存在は必要だろう
境界確定がなされると、所有権界の有力な資料となるから
とすると、代位原因が必要と思うが
また代位原因さえ整っていれば、境界確定の訴えに債務者の所有権確認の
訴えを併合することもできるのでは
で、実務で境界協議に代位者が参加することができるか?だが
上の理由でできるようにも思うのだが
但し市役所の奴らがそこまで、考えてるかどうかは疑問だけど・・w
382 :
合格補助者:2008/04/20(日) 13:42:11
>>380 堅気の副業
周辺法は実務をするうえで避けて通れない
383 :
naka:2008/04/20(日) 13:51:30
実は俺独身なんだよ。
もう人生終ってるでヤンス。
384 :
合格補助者:2008/04/20(日) 13:54:16
ならここの住人は殆どが人生終わってるなw
385 :
naka:2008/04/20(日) 13:54:59
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
386 :
naka49:2008/04/20(日) 13:55:50
49つけんの忘れてたでヤンス
もう死にます
387 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 14:15:10
定規のすべりどめに良い方法教えてください。
388 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 14:35:39
390 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 15:47:06
>>377 あなたがスレに出てこなかったらいいだけの話です。バイバイ。
391 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 15:48:05
>>387 紙ヤスリの目の細かいのが一番良かった。
ここ受験者より本職の方が多くね?
感じだけど・・・
393 :
naka49:2008/04/20(日) 17:22:59
私は8回落ちました。
オナニーばっかしてました。
394 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 18:39:31
ここには、naka49さん何人いんの?
naka49さんて、あの奄美大島のビックダディを想像するな!
395 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 18:46:38
ホモさん、リーダーさん
以前平成16年度の過去問の回答が間違ってるっていってませんでした?
それってどこですか?
過去の見ようとしたら『過去ログ倉庫に格納されています』って出てきて
見れなくて・・・。
396 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 19:29:29
なか49死ね
偽者はもうあきたぜ
398 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 19:58:37
↑お前は必ず落ちる
399 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 19:59:52
風、居る?大阪の奴
元気にしてるんか
落ちるも何もwwww
401 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/20(日) 20:22:06
本試験まであと126日 『やれんのか!』
402 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 21:01:16
403 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 21:51:09
質問です。
法経土地書式テキストの1-13分筆の登記の問題で
登記嘱託書の添付書類の項目より上に
被代位者、代位者、代位原因の項目が記載されているのですが
これはこの順番通り記載しなければ間違いになるのでしょうか?
404 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:41:50
>>393 お前は死ぬんじゃなかったのか?いつまでこのスレにしがみついてるんだよ。
405 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:49:51
>403
関係ないはず。
条文にも書いてないし。
ただ、被代位者、代位者、原因が自然な流れなんじゃないかな。
ちなみに嘱託の申請書なんかは順番ぐぶちゃぐちゃ
406 :
名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:54:06
↑一応訂正
順番がランダムなんじゃなくて、覚える気にならんような感じで、その順番の理由もわからんような感じという意味です。
407 :
合格補助者:2008/04/20(日) 23:09:29
>>403 不登法59Fで当該代位者の氏名名称住所及び代位原因を
登記事項とするとある
また令7TBで代位原因情報を添付せよとある
だからこれらは記載されなくてはならない
そして登記記録には、代位による所有権移転の場合、
順位番号 x
登記の目的 所有権移転
受付年月日・番号 平成年月日第号
原因 平成年月日売買
権利者その他の事項
所有者 住所 氏名
代位者 住所 氏名
代位原因 x
のように記載される
だから順番が入れ替わっても間違いではないだろうけど
登記記録の順番にのっとって、記載したほうが無難
・・・だとおもうのだが どうかな?w
408 :
合格補助者:2008/04/20(日) 23:51:38
明日は何をしようかな・・
仕事wansaka俺を待っている
時給650円のこの俺を・・
409 :
合格補助者:2008/04/20(日) 23:55:12
ああ・・・もうすぐ日付が変わる
ああやだやだ
ひーーーーーーーーーーーーーーーっ
ひーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
くっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっ
くっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっ
くっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっ
くっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっくっ
410 :
合格補助者:2008/04/21(月) 00:02:11
う〜ん
えくすたしいい♪
411 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 00:04:14
合格補助者はいうこときついけどまともだと思ったら普通に荒らしだったのかよw
412 :
合格補助者:2008/04/21(月) 00:08:27
この業界にまともな奴なんて稲ーんだよ
銭がすべてのきったねー世界
だいたい法律なんて汚い奴がいるから
その存在価値があるものなんだからな
414 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 09:06:38
本試験まであと125日
『やれんのか!』
415 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 09:08:13
>>395 ごめん。俺も忘れちゃった。間違いではなく、疑義問題だったような・・・。
416 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 10:31:32
>>415 建物の問題ですよね?ホモさんは覚えてますかね・・・
ホモさんいますか〜??
リーダー、答練の択一どうだった?
418 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 11:52:42
あ〜あと4ヶ月か。
まだまだやれるな!!これからがみんなが実力ついてくる時期だ。
頑張らないといけないね
419 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 11:57:05
1年目ですが本気で合格とりにいく
リーダー煽るぜ
「やれんのか」
420 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 12:05:46
421 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 12:09:18
10年目
択一書式6割超え
やれそうにありません
422 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 12:16:29
この試験の択一って条文理解と
択一の数こなすのと
ではどっちを重要視したほうがいいと
思われますか?リーダー教えて
423 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 12:27:57
>>422 1年目は過去問などで、数をこなし、2、3年目の人は条文理解だと思う。
>>421 昨日の択一は、民法、調査士法、筆界特定なんで点数は気にしなくていい
気がしますよ。
『まだまだやれるよ!!』
リーダー、断熱材はグラスウールとロックウールどっち使う?
リーダー、六法何回位読んだ?
426 :
naka49:2008/04/21(月) 14:26:14
リーダー
アナルとアヌス違いを教えろ
427 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 14:27:51
筆界特定は今年も2問は最低出ますよね??民法合わせて5問を
落とすのは厳しいっすね。。
登記法が完璧に取れるか不安だし・・・
こりゃ大変だ〜
428 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 14:29:01
>>424 断熱性能きっちり調べたわけではないけど、多いのが屋根裏ロックウール100o、
壁ロックウール55oが多いよ。
>>425 六法は始めから読むんではなく、問題ででてるのを、六法で確認してるだけだから、
何回というのは少し違う。10回以上見てる条文もあるし、2,3回しか見てない
条文もあるだろうしね。
429 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 14:48:11
>>427 筆界特定は1問か2問だろうけど民法と違い、わりと簡単にとれると思うよ。
テキスト読んでれば、ほとんど暗記するとこもないしね。
430 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 14:54:27
ペーパー測量士のCADオペなんだけど会社が倒れそうなんで辞めたい。年収は3050。
んで家屋調査士取るか.Net使いになるか悩んでるんだが、どっちが良い?
現場はガンガンやってたから全然大丈夫。
あとVBAと.Netをそこそこ使える。虎は数える程度しか使った事ない。
431 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 14:56:24
スレチ
432 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 15:00:09
リーダー、ホモさん。教えてください。
平成16年度22問
遺産分割協議の内容に床面積の割合によるって書いてあるのに、なぜ敷地権割合は解答のようになるのですか?
また、敷地権な目的たる土地ですが、両土地とも、区分建物の表題部所有者である鈴木光一の所有権が目的とされているのですか?
15番地は鈴木一郎の所有権の登記がされていないので、鈴木一郎の所有権は敷地権となりませんよね?
14番地も、区分建物に鈴木一郎の所有権の登記がされていないので、敷地権となりませんよね?
長々と失礼しました。よろしくお願いいたします。
433 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 15:08:36
区分建物は原始取得者名義で表題登記をするから、
建物の所有者は鈴木光一。
これですべての疑問は解けるはず。
435 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/21(月) 15:11:58
>>432 資料がないので多分この事だと思うので、その問題の論点は確か、
その考え方でいいですが、
しかし、この問題は、被相続人の所有する土地及び区分建物を相続した。
よって、被相続人の所有する土地と区分建物は一体になるので敷地権となる。
しかし、相続人の所有する土地は、一体性の原則から敷地権とならない。
>>428 リーダーはロックウール派かあ。
俺は特に何も考えずにグラスウール100mmにしてたんだが、
最近断熱性能にうるさいお客さんが増えてきたし、いろいろ考え始めてるところ。
うちんとこは、そもそも断熱材なんて入れてないぜ!
438 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 16:53:46
>リーダー
筆界はあまり神経質にならないほうがいいですね!
ありがとうござんす!!
439 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 17:25:18
434さん、ホモさん、ありがとうございますm(_ _)m
敷地権の割合は、なぜ床面積の割合ではないのですか?
440 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 17:36:25
リーダー、教えてくれでげす。
種類、構造が変更したのにもかかわらず、登記原因欄に、種類変更って書かない時って合体により、種類、又は構造が変わった時だべか?
あと、閉合差の制限ってなんだべか?
441 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 18:05:44
>>440 そうだね。合体は基本、表題登記だからね。種類、構造に変更があっても、
変更ではなしに年月日何番、何番を合体。これだけだね。
>閉合差の制限ってなんだべか?
これはよくわかんない。よく誤差調整の問題で、閉合差の制限は考慮しない。
とか書いてるけど、あまり気にしたこともないよ。
たぶん実務上で、測量法かなんかできまりがあるんだろうけど、俺測量経験は、
ほぼないんで・・・・ごめん・・・・
>>439 ちゃんと床面割合になってるよ。
敷地利用権が共有だったらその持分のみ敷地権となり、それを床面積で按分する。
443 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 18:10:56
>>438 今の時期は。だよちゃんと本試験まではマスターしとこうぜ。
>>436 今は現場吹き付けとかも色々あるし、コストなんかも考慮して選定が大事だね。
>>437 省エネにもなるんで、今度家建てるときは、入れようぜ。断熱材。
444 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 18:11:02
案分していいんだ。
ありがとう。
ごめん。
445 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 18:11:24
聞きたいんだけど
調査士の学校で基本的な数学って
教えてくれるかな?
全く、数学やって来てないので
参考書読んでもさっぱり理解出来ない…
446 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 18:20:10
>>445 どこの予備校でも基本的な数学から教えてくれるよ。
ちゃんと通信もあるので、心配しなくても大丈夫。
今年合格が目標ですか?
447 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 18:25:30
いや、来年の合格で計画立ててます。
独学で法律の方は、ある程度理解して来たんですが
やはり、限界があるので
学校へ通うつもりなんですけど
書式にさっぱり手を付けて無かったので
やってみたら、計算が予想通り訳分からなくて…
448 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 18:36:15
>>446 リーダーのお嫁さんになりたいです。どうやったらなれますか?
449 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 18:51:32
>>447 なるほど・・・来年ですか。書式も初めの方はきついですけど、問題の解説
を何度も繰り返しやれば、なんとかなるもんですよ。
450 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 18:53:51
>>448 かなり確率低いけど、関西在住で縁があれば。
あと男だと駄目だよ。
451 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 18:56:23
>>450 27 :名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 22:11:04
20 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52:2008/01/18(金) 07:20:25 ID:pWJR67RN ←要注目
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 :薔薇と百合の名無しさん :2008/01/18(金) 07:27:19 ID:pWJR67RN
>>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
452 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:04:16
リーダー、なんで択一そんなにすごいの?
454 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:14:38
リーダー、H14.10-オの肢について教えてください。
分合筆の登記で分合筆の両土地にのいずれにも承役地地役権が存続するときは、
甲土地及び乙土地のいずれについても地役権図面及び当該地役権設定の範囲を
証する地役権者が作成した書面を添付しなければならない→○
とありますが、地役権図面については両土地で1枚の地役権図面でよかったはずですが、どう思いますか?
456 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 19:25:28
>>453 昨日の民法は組み合わせがよかっただけだよ。消去法でやれば5問の内2問
わかれば解ける組み合わせになってた。なんでまぐれ。
筆界特定と調査士法はテキストを週1で読んでれば誰でもできるよ。
なんで昨日の答練は点数良くてもあまりうれしくないよ。
457 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 19:39:19
>>455 甲乙両方の土地を1枚に書いたとしても、甲乙両方の地役権証明書と地役権図面
が必要なのは、間違いないと思うけど・・・。あくまで地役権図面を兼用してる
だけであって片方の地役権図面は必要なし。ってことにはならないだろうしね。
わかりにくい説明ごめん。
そういう意味か。わかりました。ありがとう。
「いずれについても」っていうのにずーっと引っかかってて、助かりました。
459 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:57:17
リーダーは確か方形の通学でしたね。どこの会場で受けてるの。
お友達になりたいわ。
460 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 20:11:26
>>459 恥ずかしいんで関西ってことだけで。合格したら祝勝会しようぜ!!
461 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:13:20
>>451 リーダーの性癖が何か問題あるか?
リーダーがホモだろうがレズだろうがオナベだろうが俺たちのリーダーに関係ない
462 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:14:10
俺たちのリーダーに変わりない
463 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:20:35
25番1と25番2を合筆して25番になったあと
分筆するときは25番1ってもういっかいつかっていいの??りーだー
464 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 20:22:12
>>461 >>462 性癖もなにもそのレスはマジで偽装レスだから信じちゃ駄目だよ。
俺は正真正銘のどノーマル。
465 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:23:25
>>464 否定すれば否定するほど・・・
犯罪者って絶対無罪だって言うもんね。
466 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 20:26:01
>>463 25番1と25番2を合筆したら、旧法では25番だけど、現行法では
25番1になるよ。
仮に25番2は合筆でなくなるけど、25番1の再分筆時には25番2
は使えなく、25番1と25番3になるよ。
467 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:26:27
>>464 リーダー俺は信じてるよ!
とりあえず試験終わったら夜景の見えるホテルで二人で食事しようぜ!
468 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:26:57
祝勝会でお持ち帰りを狙ってるのか・・・
みんな〜穴という穴をふさいでいかないと掘られるぞ。
469 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 20:30:00
>>465 本当に偽装。初めてそれが貼られたときも、疑惑を否定しようと、俺は
賞金までかけたんだが、結局だれも本物を見つけられなかったんだよ。
そりゃそうだ。俺書いてないもん。
470 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:30:29
どんな祝勝会だよwww
471 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:31:11
俺、リーダーには世話になっいてるからな
リーダー、好きにしていいよ
472 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:32:04
>>466 リーダー 463です
ほうけい 合格実践問題集p289の問題なんだけど
36-1 36-2合筆されて36になってる
これは旧法時代に合筆されたっていうことなのかな
36から分筆しても36-1はもう一回つかっていいの??
473 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 20:34:27
>>467 何か危険な感じがする。
祝勝会は年末12月30日埼玉。そして大晦日はそのまま格闘技観戦が
理想。
474 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 20:37:37
>>472 そうだと思うよ。
36−1はもう1回つかってはだ駄目。使ったら登記記録が訳分からなく
なるよ。
>>471 なにもしないよ。俺本当に違うから。
475 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:41:13
>>472 ほうけいの間違いなのかなぁ・・・・・
わからん 36-1と36-2合筆→36→分筆→36-1,36-3になってる・・・・
なぜだぁぁぁぁぁ
476 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:43:43
リーダー バカは相手にしないで自分の勉強に集中したほうがいいよ
リーダー 2ちゃん中毒気味だから忠告ね!
477 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 20:50:36
>>475 そうなの。また帰って確認しとくよ。
>>476 勉強してる時は2chしないんで大丈夫。仕事には少し支障がでてるような
気がしないでもないが、まあこれも大丈夫だと思います。
忠告はありがたく受け止めます。少しだけ自粛します。
478 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:52:05
リーダー戻ってきて
479 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 20:55:25
>>478 やめないよ。少しレスを減らすってことです。
もう一回使っちゃダメなの?
1番1、1番2を合筆で1番1
それを分筆は、1番2が欠番で1番1、1番3から
ってことでおk リーダー
481 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 21:46:34
>>480 リーダーはもう来ないよ
馬鹿相手するのに疲れたってさ
482 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/21(月) 21:55:01
ごめん36番1が36番になっても登記記録が閉鎖されるわけではないので36番1は使えます。 閉鎖された登記記録の番号は再度使えないです。
だよね。。。
びっくりした。
1番2の登記記録は閉鎖されるからおkじゃまいか
485 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 23:42:24
法定代理人って副代理人、自由に選任出来るの?
できるで。
487 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 00:21:29
リーダー、あの、やれんのかってのは止めにしないか?
何かうまく言えないが軽いんだよ、言葉が。
488 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 01:12:14
俺もそう思う
正直うざい
489 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 01:14:47
NGにするとか自分で対処できるのにねw
490 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 01:17:11
あと本試験まであと○○日ってのも要らない。
言われなくてもだいたいわかってるし。
リーダー自体に何の文句もないけど、静かにこのスレ利用したい奴も居る事を忘れないで欲しい。
491 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 01:18:42
NGしろよチンカス
492 :
合格補助者:2008/04/22(火) 01:42:36
今帰ってきた、もうしんどい、吐きそうやwほんま
>>430 測量屋は測量に関して知識はあるが調査士より荒いと思う
コンサルから調査士補助者への転向者を何人か見てるが
大抵すぐには使えない。みんな苦労しているようだ
今辞めて補助者になると、年収が半分にまで下がるぜw
よーく考えたほうがいいぜ
まあ、さきに調査士試験受かってからの話だなwまじに
493 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 07:33:39
>>492 愚痴大臣、まだいかのか。見苦しい。誰もお前の愚痴を望んでない。
494 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 08:47:07
批判なら誰でも出来る
495 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 08:52:06
今日もがんばりまつ
ひょっとして、「つ」もうざいでつか?
496 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 09:02:16
本試験まであと124日
『やれんのか!』
497 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 09:05:22
498 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 10:28:13
僕は、『あと○日』ってありがたいよ。
『やれんのか?』はどっちでも。
『つ』はうざいぽ。
リーダー頑張ろうぜ。
499 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 10:30:09
願書提出日は○○日
お忘れなく
を付け加えてくれよリーダー
500 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 10:38:20
501 :
津:2008/04/22(火) 10:42:39
>>498 うざいということは『つ』をやめろということでつか?
502 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 10:55:16
あと何日って目安になってとってもいいと思いまつ!
リーダー何を言われても止めないで続けてね!!
503 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 11:02:21
そだそだ リーダーやめないで
504 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 11:02:39
俺のアナル爆発まであと3日
ダレカタスケテ
505 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 11:47:29
ありがとう。みんな大好きだ。
リーダー、六法はH20年のを使ってるの?
507 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 12:18:33
508 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 12:30:04
リーダー六法何冊持ってるの?
リーダー、滅失の登記って表題部所有者または所有権の登記名義人またはそれらの
一般承継人にしか申請できないけど、
土地の所有者としては、すでにない建物の登記記録が残ってるってなんか嫌でしょ?
で、登記義務者が登記しないとき、職権を促すと思うんだけど、
そういう時、登記官は滅失登記ちゃんとやってくれるもんなの?
で、その場合は土地所有者から調査士が報酬貰ってもいいの?
510 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 12:45:37
>>508 18年と20年の2冊。
>>509 >そういう時、登記官は滅失登記ちゃんとやってくれるもんなの?
実務上はどうなんだろうね?申し出があれば写真だけではなしに、現地調査も
するだろうし、抵当権などがあれば、もうひとつややこしそうだし、すぐには
難しい気がする。
>土地所有者から調査士が報酬貰ってもいいの?
所有者から調査士に依頼があり、調査士が代理人となり、登記官に職権を促す
場合だよね?まあもらえないことはないだろうけど、俺なら所有者さんに説明
して法務局に直接話するように言うよ。調査士が動くよりも所有者が直接動いた
ほうが、登記官も早く動いてくれる気がするからね。
511 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 14:10:16
↑バカか
512 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 16:49:09
ほんとバカ
ないもんにかかった抵当権がどうなるか勉強しなよ
勉強して分かったら508に教えてあげて
513 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 16:57:57
六法って、調査士六法?
普通の六法?
514 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 17:02:12
>>512 実務家に聞けば。理論上は抹消登記に抵当権者の承諾もなにも当然必要なし
だけど、職権でやる場合の抹消は抵当権のある、なしで登記官の気の使い方
が全然違うのを。
515 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 17:03:06
終わってるなここ
調査士って民法は受験科目じゃねぇの?
517 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 17:09:26
518 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 17:12:13
519 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:22:58
結局リーダーってのは馬鹿のままか。久々に来てやったが相変わらず無能を晒してるな。
断言しよう。この低学歴は必ず今年も落ちる。
520 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:26:45
リーダー、友達少ないでしょ?
521 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 17:30:19
522 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:33:08
おいおい、実務的な話はnaka先生とか本職に語ってもらえよ!!素人がちょっと勉強したからって他の受験生混乱させかねないこと書くなよ!
困ったリーダーさんだな
523 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:33:55
出た〜『さよなら』攻撃
524 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:35:16
111 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 19:02:11
リーダーとやらうぜえ。ここはお前の日記かってのw
112 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2007/11/30(金) 19:50:49
>>111 うざいかどうかは知らないけれど俺の情報を頼りにしてくれる人も居る。
うざいならもう来なくていいよ。
114 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2007/11/30(金) 21:17:40
>>112 リーダーさん、荒らしなんか相手にしても仕方ないですよ。
僕はリーダーから得た情報が大変役に立っています。
116 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 21:59:36
>>114 何だそのあからさまな自演はw
119 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 23:37:40
>>114 ちょwwトリップwwww
525 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:35:35
>>521 リーダー大人気ないよ。ほっときな。
必要ないレスに返事しなくていいよ。
平成18年度の土地むずいぽ。
自信なくしたぽ
526 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 17:38:31
>>525 ごめん。あきらかに荒らしが目的の人を相手にしたのが間違いだった。
平成18年度の難易度はここ15年でNo.1ですね。
でも私はすぐむきになる人間らしいリーダーが大好きです。荒らしに負けるな。
528 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:41:51
リーダーは平成18年から受験生ですか。自分は平成18年に合格しました。
あの交点計算地獄の試験を一緒に受けていたのですね。今でも冷や汗かいて受けたのを思いだします。
当時もこのスレありましたが書き込み数は相当に少なく得られる情報も少なかったです。試験後、試験管の対応が悪く、おかげで力が発揮出来なかったと暴れておられた方が居たくらいしか記憶にありません。
何にせよ同じ年に合格を志したリーダーさん頑張って下さい!
荒らしじゃないとおもうぞ?
530 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:43:41
間違いを指摘した人を荒らし呼ばわりってどんな自己中
531 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:45:37
俺はリーダーが大好きです。大人になったらリーダーみたいな人になりたいです。
532 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:46:46
悪質●◎
533 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:47:09
リーダーは18年度の本試験で択一、書式どれぐらい解けました?
今日過去問やったんですが、書式ボロボロでした。
腹立つこともあるけど、キリないですから無視も必要ですよね。
僕はいつもリーダーに助けられていて感謝しています。
534 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 17:48:36
>>528 ありがとうございます。18年度は初受験で土地の点数が0.5点でした。
頭がパニックになって残り20分になった時点で諦めた悔しさが今でも忘れ
られません。
頑張ります。
535 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 17:51:22
536 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/22(火) 17:52:57
>>533 択一14点であしきり、ぎりぎりクリアーで、土地が0.5点で建物
が7割りくらいだったよ。
537 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:53:08
オロナイン塗れ
結構効くぞ!
539 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:56:09
111 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 19:02:11
リーダーとやらうぜえ。ここはお前の日記かってのw
112 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2007/11/30(金) 19:50:49
>>111 うざいかどうかは知らないけれど俺の情報を頼りにしてくれる人も居る。
うざいならもう来なくていいよ。
114 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2007/11/30(金) 21:17:40
>>112 リーダーさん、荒らしなんか相手にしても仕方ないですよ。
僕はリーダーから得た情報が大変役に立っています。
116 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 21:59:36
>>114 何だそのあからさまな自演はw
119 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 23:37:40
>>114 ちょwwトリップwwww
540 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:56:18
だよな!
それは俺とおまえだけの秘密だろ?w
542 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:57:16
血も涙もないオマイラにバロス
543 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:58:26
いや、一番効くのは『キンカン』だよ
『塗れんのか!』
『染みんのか!』
545 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:00:08
リーダー、2ちゃん開設時でも見られなかった程の豪快な自演されたんですね。
大物ですわ
546 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:01:13
お前ら本当にヒドイぞ(笑)
我らがリーダーだからな!
当然だ!
スケールはでかいんだよ!
548 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:03:05
リーダー試験前にチンコにキンカン塗れよ。
2時間半効くから。
549 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:04:11
バッキャロー!俺のリーダーいじめんな
550 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:05:14
111 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 19:02:11
リーダーとやらうぜえ。ここはお前の日記かってのw
112 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2007/11/30(金) 19:50:49
>>111 うざいかどうかは知らないけれど俺の情報を頼りにしてくれる人も居る。
うざいならもう来なくていいよ。
114 :リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2007/11/30(金) 21:17:40
>>112 リーダーさん、荒らしなんか相手にしても仕方ないですよ。
僕はリーダーから得た情報が大変役に立っています。
116 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 21:59:36
>>114 何だそのあからさまな自演はw
119 :名無し検定1級さん :2007/11/30(金) 23:37:40
>>114 ちょwwトリップwwww
これバカ1人で荒らしてるのか?
>>545 偽装だろ。そんなレス過去にないよ。
552 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:07:00
553 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:07:47
リーダー、附属建物のみで、主たる建物の各階平面図、建物図面は省略できるのってどんな場合だっけ?
忘れちったポポンエス
554 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:08:00
過去のスレって読めないから確認のしようがない。
俺は2ちゃんねるに詳しくないから見方も知らねーし知りたくもねー
555 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:09:00
でもやらかしそうな自演であるな
リーダー荒らしがうざいんで、しばらく飽きるまでほっといたほうがいいよ。
557 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:12:39
リーダーはケツの穴が大好物
自演も当たり前
これがリーダーだ
宜しく
558 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:13:34
>>556 うざいかどうかは知らないけれど俺の情報を頼りにしてくれる人も居る。
うざいならもう来なくていいよ。
559 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:14:02
>>556 リーダーさん、荒らしなんか相手にしても仕方ないですよ。
僕はリーダーから得た情報が大変役に立っています。
ちょwww
コピペ?w
561 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:14:36
>>556 リーダーがいなきゃこのスレ過疎ってるぞ
少しはリーダーに感謝しろよ
>>559 マジレスすると
ここのスレは一部の本職さん以外を信じると
落 ち る ぞ !
563 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:16:14
564 :
nakaヒデブ:2008/04/22(火) 18:18:18
俺、本職。
今日から俺を信じろ。
565 :
nakaヒデブ:2008/04/22(火) 18:19:24
566 :
nakaヒデブ:2008/04/22(火) 18:20:25
アッーー!!!
リーダー、僕はH19年六法使ってるんだけど、買い換えるべき?
568 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:22:33
>>510 わからんもんはわからんと答えないからこうなるんだ。
結局nakaさんの偽物が1人で荒らしてるだけか・・・・やはり奴だったんだな。
570 :
naka:2008/04/22(火) 18:23:40
俺だけの仕業にすんなってwwww
571 :
512:2008/04/22(火) 18:25:25
>>518 ただし誰かさんは一歩後ろに進んでるけどね
そんなこと言ってる誰かさんは登記をなんのためにするのかも理解してないってことだよ
とりあえず登記はなんのためにするのか言ってみなよ
>>568 関係ないよ。先週からいてるキチが1人であらしてるだけだろ。
リーダーのレスは実務上では当たり前のこと書いてるだけだよ。
開業10年本職。
573 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:26:49
574 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:27:34
>>571 お前が元凶か。レスの流れみろ。質問は実務の話だろ?
リーダーは実務を知ってるかどうか知らないけど、内容は合ってる。
576 :
naka:2008/04/22(火) 18:28:35
577 :
リーダーの母:2008/04/22(火) 18:29:41
もうやめて!
>>576 いや。お前が1番まともに社会でる必要があるのはまぎれもない事実。
579 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:30:44
リーダー!出て来い!!!
580 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:31:32
581 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:32:25
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ZARD Part16〜翼を広げて〜 [同性愛サロン]←おい、これはww
ここのスレの奴って”実務では”って言葉好きだな
こういう奴って実務経験なんて実はないんだぜ
これ俺とおまえだけの秘密だからな!
583 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:35:28
だよな!
586 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:38:10
>>571 お前がカスみたいなレスするからこうなったんだろ。
反省しろカスが!!
まあキチガイにはなにを言ってもわからないから、すべてお前が悪い。
596 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 19:16:09
すべてnakaさんのなりすまし馬鹿の仕業
リーダー気にするな
597 :
512:2008/04/22(火) 19:32:22
ごめんなさい
あんまり適当なことばっかり答えてるからついイラッときて
キチガイは相手にしないようにします
>>597 全然分かってないな。今回だけはリーダーが正しい。
お前が間違い。そしてキチガイはnakaさんのコテ使ってる奴であってリーダーではない。
どう考えてもリーダーはいい奴だろ?喧嘩越しのレスするな。
便乗して荒らす奴がでてくるんだよ。多いに反省しろ。
599 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 19:59:20
600 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:01:46
>>599 リーダーにいつも負けてるベテ受験生乙
リーダーがいい奴だってのはわかるけどさw
間違いはみとめようよw
>>599 じゃあ俺はリーダーでいいよ。俺リーダー好きだから。光栄だよ。
603 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:03:16
まーた荒らしの自演が始まった
とりあえずスルーで
レス返すのも自演に見えるからやめてね
naka先生がくれば教えてくれるよ。登記官が職権で滅失する時は、抵当権ある
物件とない物件とでは、調査時間が全然違うことをね。
リーダーが言いたい事はそういうことだと思うよ。
605 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:08:30
606 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:08:44
>>516 民法も出題されるよ。あんたバカだね。常識だろ。
>>604 実務詳しそうなんでお伺いしますが、職権登記促すと登記官はちゃんと動いてくれるんでしょうか。
滅失せずに放置される可能性ってどれぐらいですか?
608 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:13:54
滅失したのに放置しとくと
固定資産税が取られっぱなしになるんじゃね
それは取られないと思う。
というのも、表題登記のない建物も固定資産税取られるからね。
その逆もしかり。だから表題も滅失も放置する人がいるんだと思う。
610 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/22(火) 20:22:13
>>607 可能性というより、仮にそのような事案が生じて、登記官が職務行為を怠り、
深刻な問題が生じて土地所有者に損害を与えたならば、国家賠償に繋がると思いますよ。
国家賠償が内在してるものを可能性などというのは、あまり表現がよろしいとは。
きちんと本人が事情説明さえすれば、積極的にやってくれるかと思いますけどね。
資格代理人が申請したならば、ブチブチ言ってきそうですけど・・・
皆さん実務を知っているならば登記官がどれだけ厳格に職務を行ってるか知ってるかと。
そのおかげで、調査士にしろ、司法書士が守られてるのだと思います。
物凄く偉そうな方が沢山いるので、頭にくる時ばかりですけど・・・
611 :
604:2008/04/22(火) 20:23:02
>>607 利害関係が生じない訂正であれば比較的はやく動いてくれます。
例えば公図の地番が明らかに地積測量図と違っている場合であれば、公図の訂正は2,3日でしてくれました。
ただ滅失登記であれば、そこに抵当権などがある場合であれば、利害関係が生じますから、今まで経験はないで
すがかなり時間がかかると思います。
登記官は後々のトラブルは大嫌いですから。本当は職権でしたくないはずです。しかし土地所有者から申し出があ
れば無視するわけにもいかず、細心の注意を払って職権発動すると思いますね。
>>610 具体的にどういった深刻な問題が考えられますか?
なんだかリーダーが正解みたいだな。
ただ実務経験はないはずだし、結果オーライみたいな感じか?
それとも俺が思ってるより、リーダーはすごい奴なのか?
>>610 >>611 レスどうもです。登記官の職権って形だけで、実際は放置されるのかなと妄想していましたが、
ちゃんと動いてくれることを知って驚きました。
615 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/22(火) 20:29:31
>>612 私は調査士でないので、具体的にといわれても困ります。
でも、なにかしら問題が生じる時もあるでしょう。
616 :
初学男 ◆mqychSsvus :2008/04/22(火) 20:30:00
リーダ 俺はリーダーいい男だとしんじてるぜ
確かにホモ先生とリーダーが言うことは共通点があるな。
代理人がやるより、本人がやるべきとか・・・・・・・
リーダー実務知ってるのか?ある程度知ってなかったら書けないよな?
静かに使いたいに1票
619 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:34:33
>>617 リーダーは設計事務所だし、色々調査士と共通することもあるんじゃないの?
それよりリーダーいつまで隠れてるんだ。そろそろでてこいよ。
621 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:38:02
お前らいったい何なんだ
都合のいいときだけリーダーに回答を求め、自分に必要ない回答のときは罵声を浴びせ。
卑怯者
>>621 違うだろ。リーダー批判してる奴は2,3人だけだろ。そいつらが荒らしてるだけだろ。
他の人はみんなリーダーに好意的だと思うよ。
>>619 Good Job!!
リーダー嫌いな奴はそこにいきやがれい!!
624 :
初学男 ◆mqychSsvus :2008/04/22(火) 20:43:39
んだんだ
>>612 要はあれだ、そこに建物がないからって滅失したわけではない
こともあるわけよ。そうすっと抵当権者は勝手に滅失登記される
と困るわね。
わかるかなぁ。わっかんねえだろうな。
ホモも一方向からしか考えないようではダメよ。
もうちょっとホモっぽく考えないと。頼むわよ。
626 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:50:29
>>609 表題や滅失とかの登記は固定資産税算出の資料になるんだよね。
だから滅失登記を出さないと所有者に税金が掛かりっ放しになると思ったんだけど、
税務所は登記に関係なく建物の存在の有無をいちいち調べてるって事なの?
航空写真とか見てるのかな
627 :
ホモ候補 ◆xEJavWv3sQ :2008/04/22(火) 20:50:48
途中参加でよく解かりませんし、コテがホモ等といったふざけてる者が言うのもなんですけど、
もういい加減大人なんですから、特定の個人に対しての誹謗中傷はあまりよろしくないかと。
それに、試験受ける者同士なんですから、自分が納得のいかない回答がきたら
自分で調べる行為をすればいいんですし、それで自分なりの回答にもっていけばいいんですから。
法令なんかで回答が一つとは限らない事が多いんですから。それも勉強の一つですし・・・
誹謗中傷レスはスルーでよろしいかと。次スレからスレタイ若しくは、レス1に、誹謗中傷レスはスルーを推奨
とのレスお願いします。これを、守っていきましょう。
628 :
初学男 ◆mqychSsvus :2008/04/22(火) 20:53:05
ホモさんかっくいいです
>>626 そうじゃなくって、建物潰して固定資産税の徴収がきたら、税務署に電話するでしょ。
「もう潰してなくなりました」ってさ。
そうすると次の年から請求が来なくなる。
630 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:55:39
>>625 閉鎖登記簿にちゃんと抵当権があった事は残るから問題ない気がするんだが。
631 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:56:34
お前たち
リーダーはな、自分の貴重な勉強時間削ってまでお前ら馬鹿どものレベルアップを図ろうとしてるんだぞ。
少しはリーダーに感謝しろ
632 :
初学男 ◆mqychSsvus :2008/04/22(火) 20:59:34
リーダー 感謝してますよ
そろそろまとめようよ。リーダーの
>>510のレスは正しい。
これでいいの?このレスからひどい事になったから。
このレスは間違ってると思う人いますか?
いなければ、そろそろ収束していこうよ。
>>633 正しいに1票。受験スレの解答としてはどうかと思うが、実務上では常識ことが書いてある。
635 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:15:21
>>629 なるほどね。
ちなみに、表題や変更を出して無い場合の課税の仕組みは?
建築確認から税務署に通知が行くんでしょうか。
固定資産税って税務署?
市役所とかじゃないの?
637 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:21:11
>>627 合格補助者はどういう扱い?
荒らしでおk?
痛いとこ突かれるとwww
程度低いw
639 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:33:59
>>636 固定資産税は市町村税だったんだよね、
払った事無いから混乱してたw
640 :
Wikipedia:2008/04/22(火) 21:35:41
偽中川(にせなかがわ)中川泰秀のニセモノ。
40代掲示板を中心に書き込みをしていた中川泰秀のニセモノを1年以上にわたって騙る。
偽中川は、当初はIDやホストを無警戒にさらしていたが、それを指摘されてからIDなどを偽造するようになる。
中川泰秀が消えた事をいいことに好き放題して主に2ちゃんねる、40代掲示板を荒らす。
中川泰秀として書き込みをして、自分で叩き周囲を煽っていたが、あまりの酷さに正体がバレて消えることになる。
偽中川は、匿名、たか、のり、つくねなどの名前が気に入っており、偽中川を廃業した後は通称「匿名」と呼ばれる。主に2ちゃんねるに出没し、社会批判、政治、いじめ、法律などに興味を持っており自作自演が特徴。
しかし、状況証拠、ID、ホストが一致しても本人は自作自演を否定。
ネットに架空の世界を築いているので自作自演をしている自覚がないと思われる。
ニートで暇なのか、暇人という言葉に反応する。ニート、自作自演、他人のなりすましをやっており、指摘されると強く否定。
議論の場では自分が不利になると自作自演で自分に同意する輩を出す。
頭がいいと思われたいのか積極的に議論に参加するが、相手の意見を否定だけして自分の意見だけを押し通す。
「低脳」「低レベル」「底辺」が口癖。「いい顔」と「荒らし」の顔を持っており、悪者になりたくない自作自演が目立つ。
プライドが高く、親に甘やかされたと考えられる。
641 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:04:55
ここの住人はせいぜい10人がいいところw
642 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:05:19
643 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:06:14
644 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:20:57
いや、リーダーは馬鹿だと思うよ。
645 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:26:03
馴れ合いキモイ
646 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/22(火) 22:31:30
滅失登記をしなくても、市町村の税務課に滅失したことを報告すれば
課税されません。
647 :
naka49:2008/04/22(火) 22:40:08
アナルローションをしなくても、naka49のチンコの細さを報告すれば
挿入されません。
648 :
naka49:2008/04/22(火) 22:47:51
あ〜金玉カユイ
649 :
naka49:2008/04/22(火) 22:49:48
リーダーどしたん?いじめられたん?泣いてんの?
元気出せよ
650 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 23:32:02
高校生だけど、リーダー泣かないで下さいよ。
リーダー、いじめられたらやり返せ!って言ってた
じゃないですか!
早く殴り行って下さいよ!
651 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 23:34:09
無方向トラバース計算とか出るかな〜?
652 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:22:57
651.でるかもよ。結合補正との類似問題で、仮にでたらパニクッテいっかんの終わりになるかな。
私は去年も準備していた。ちなみに、住宅新報社の問題集にわかりやすい例題があったよ。
それを参考にすればいいのでは。
654 :
合格補助者:2008/04/23(水) 00:43:09
補助者は補正をする場合、法務局で書き込むことができるのだろうか?
それとも、差し替えるのみなのだろうか?
建前論として・・
655 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:58:10
>>652 その問題集って楽学土地家屋調査士 記述式セミナーってやつ?
包茎の演習ノートとどっちおすすめかな?
656 :
合格補助者:2008/04/23(水) 01:01:54
桜も殆ど散ってしまったな
山桜はまだ咲いているようだな
一抹の寂しさを感じる季節だな
代理権のない使者が補正で書き込めるか否かってことだわ
657 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/23(水) 01:10:04
>>651 >無方向トラバース計算とか出るかな〜?
私としては試験に出すべきではないと思っていますが、可能性はありです。
対応できる準備はしたほうがいいと思います。
658 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/23(水) 01:12:37
>>654 建前としては補助者は補正できません。
実際は黙認されています。w
(法務局によっては対応が違う)
ちなみに全くその通り。熱い議論を引き出そうとしてるんだ。は本当にあった
http://www.heiwaboke.com/2006/11/2_5.html 今じゃモロ感じまくってます。は上の45からを参照
56 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2006/11/23(木) 14:57:54 0
>>45 そのコピペ、名前のところが色々なコテハンになっているのをよく見かける
72 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![age] 投稿日:2006/11/23(木) 15:57:16 0
>>45 それ元々はハン板の在日コテハン「護憲派市民教師」の書き込み。
それを誰かが改変してばぐ太氏を貶めるために散布したもの。
73 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2006/11/23(木) 16:01:05 0
>>72 ひろゆき改変が先
660 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 04:57:00
>>647 こんなところでストレスの発散しかできない根暗野郎は出て行け。
>>650 お前いつまでアホな事いってるのか。根暗もいいとこだ。
>>654 仕事の愚痴さえなかったらまともじゃないか。がんばれよ。
661 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 06:08:21
655>>楽学土地家屋調査士記述セミナーです。両方ともやるべきです。
ちなみに、私は両方ともやった。楽学は誤植が全くなくなく、一部あったかな、
完成された問題集だと思います。H19,H20とも内容は充実、おすすめ。
でも私は新報社の桜ではない。ちなみに、私は方形、Lec,とも受講している。
方形実践答練ALL Aを目指す。それにしてもLECの択一はむつかしい。
662 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 07:30:30
余り高校生を舐めない方が良いよ。
弁当食べられたから根暗なの?
虐められてるから根暗なの?
リーダー泣いてないで答えてよ。
それとも、びびってるの?
うわー、リーダーださい。
リーダーの弁当は僕が食べますね。
663 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 07:39:41
664 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 08:41:26
クソリーダー見てないで出てこいやこのヘタレが
665 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 08:50:07
>>664 素直に勉強教えてくださいと言えんのか?
666 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 08:58:57
笑わすな
何故に3年ベテに教えを請う必要があんのよ
ベテのくせに2ちゃんに入り浸ってる馬鹿を笑ってんだよ俺は
667 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 09:00:21
668 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 09:00:52
こらぁ!プロレスバカ出てこいや!
『泣いてんのか』
669 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 09:05:56
本試験まであと123日
『やれんのか!』
670 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 09:08:36
俺はいるぜ。もう泣かない。今日もやる。
心優しい人達が、俺のレスが正しいことも、自演疑惑も全て証明してくれた
みたいですね。
671 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 09:10:35
リーダー、そろそろスルーを覚えた方がいい。
2chでは、煽りや粘着にレスする人も同様に荒らし扱い。
リーダーも荒らしていることに気づけ。
673 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 09:19:22
674 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 09:28:31
俺は本職だけどリーダーみたいな人間に調査士になってもらいたいと思う。
666みたいな人間は、一生補助者生活を送ってほしいと切に願っている。
675 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 09:30:02
>>674 本当にありがとうございます。うれしいです。
俺はやります。
676 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 09:53:08
笑わせんな偽善者どもが
677 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 10:32:13
ワイも本職。
何のアドバイスも出来んがとりあえず仲良くしろ。
で、受かれ。
678 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:05:20
ここは受験者よりも本職が確実に多いね
今年は6000切るかな?
他資格だと合格後はもう試験についていけないから教える気もなくなるんだけど、
調査士は試験範囲が狭いし、比較的実務に直結してるから忘れにくいから合格後も教える気になるんだろう。
680 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 12:05:04
さてと・・・
681 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 14:09:59
抵当権がある建物を滅失すると、抵当権者にどういった不利益があるんでしょうか?
682 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 14:31:21
そんなもんしらん
どうだっていい
683 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 14:38:00
684 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 14:39:28
やはり今年も受験者減るんですかね。
合格率はいたって8%ですかね。。すると受験者6000人だと480人
どっちにしろ上位8%に入るしかないですね!!
頑張ります(^_^)v
685 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 14:45:23
リーダーごめりんこ
つーか氏ね
686 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 14:54:02
>>684 8%というのは合格者÷受験者のときね。
合格者÷出願者では6.6%〜6.7%になるよ
687 :
681:2008/04/23(水) 15:08:53
688 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 15:11:47
抵当権の話は受験と少しずれるから、もうやめよう。
ただ最期に一言。
最近ではあまり聞かないけど、実際に滅失されていないのに、抵当権をはずす
目的で、滅失登記をおこなう事件が多数ありました。
そういうこともあり、登記官は抵当権がついてる滅失登記はきっちり調査をする
ことになりましたと・・・。
それで登記官は職権で滅失登記する場合は、抵当権あり、なしの物件で調査時間
も違いますよ。これが言いたかっただけでした。
ただ俺も説明不足で受験生にとっては?????の内容になったかと・・・・。
でも、不動産業界にいる人にとっては、わりと常識だったんで、俺も簡単に書いて
しまったんで、さまざまな誤解を生んでしまいました。
その点は反省しています。
一筆の土地の一部に賃借権を有する者は、その部分につき裁判所の処分禁止の仮処分命令を得た場合には、
所有権の登記名義人に代位して、その部分につき分筆の登記を申請することができる?
690 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 15:22:59
>>689 ○
通常、賃借権は債権なんで、登記請求権を有しないけど、裁判所の命令があれば、
代位して分筆できる。
敷地権の目的として登記された数筆の土地のうちの一筆の土地について、土地収用法に基づく収用裁決があった場合、
土地の所有権の移転の登記の前提として申請する区分建物の表題部の変更の登記には、
分離処分可能規約を申請情報と併せて提供しなければならない?
692 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 15:56:47
>>691 ×
土地収用、時効取得、等は分離処分にあたらないため分離処分可能規約の添付
は不要。
693 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 16:01:07
ネラー受験生
694 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 16:16:30
この次期
695 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 16:21:05
リーダー三ヶ月で合格狙う組だけど、
今は択一五時間、後は東京包茎の関数電卓講座、求積講座、新合格
レベル作図講座を回してるよ。(残り三ヶ月までは)
残りの三ヶ月で書式の過去問は本格的に開始しようと思ってる。
リーダーこの戦略は間違いかな、何か伝授してくれ!
間違い。択一なんぞどうとでもなる。今すぐ書式しろ。
間に合わんぞ。
697 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 16:24:21
698 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 16:27:44
というか既に間に合わんぞ。
そのペースでいくと本試験の時期にぐらいに
やっと試験全体の概要が見えてきて
あとどれだけの学習が必要か見えてくるぐらいだと
思われるよ。
699 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 16:28:09
思ったより択一が苦手です、皆さんどうしてますか?
700 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 16:28:54
701 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 16:29:04
>>695 全然問題ない。気合いがひしひしと伝わってくる。その気合いが本試験まで
続けば、多少の回り道しても充分にやれる。
702 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 16:30:59
>>699 テキスト、六法は活用してますか?過去問を制覇すれば次はもう一歩
踏み込んだ勉強を!
703 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 16:49:59
リーダー多少の回り道って来年合格の意味ですか?
704 :
695:2008/04/23(水) 16:51:18
リーダーお茶濁してごめんけど。
俺これから測量士補に専念するんだ。
705 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 17:02:02
>>703 違う。そういう意味じゃないよ。例えば、求積講座、作図講座は何回も回す
必要ないと思うけど、きっちり勉強時間を確保できそうな方なんで、まあ問題
ない。『今年やれる!』ってことです。
>>704 そっか。午後試験免除が今は最低条件だもんね。士補試験頑張れ。
706 :
695:2008/04/23(水) 17:11:14
皆さん測量士補はどの位の期間及び時間で取得しましたか?
707 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:11:21
平成19年度の過去問やった。
択一14問書式、配点わからんけど、3割ぐらい。
俺オワタ(^O^)合格点高過ぎ。
708 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:17:19
皆さん測量士補はどの位の期間及び時間で取得しましたか?
709 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:20:08
710 :
708:2008/04/23(水) 17:32:49
すいませんここで教えて下さい。
711 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:35:31
添付情報に委任状って無いよね。
どーやって相手から委任されてるって分かるの?
712 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:37:28
代理権限証書って知ってる?
知らない
714 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:44:20
710
自己中やな。
毎日二時間一ヶ月でいけたよ。
711
代理権限証書の具体的な書面は委任状。
>>714 凄いな。漏れは2ヶ月でギリギリって感じだった。
それから、4ヶ月で宅建。これもギリギリ!
それから、調査士受験3年!未だ受験中w
716 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:57:01
今、代理権限情報のとこ見てたんだけど
代理する法人のトウキを受けたトウキ所なら
省略出来るってあるから
委任状の意味ねーじゃん!って思ったんだけど。
717 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:59:10
リーダーさんはおいくつですか?
自分は30です
718 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:59:15
資格証明書って知ってる?
719 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 18:00:54
715
僕さっき19年度の過去問ボロボロですよ、スゴくない。僕カスですよ。
716
よく見て。勘違いしてるよ。代理権限証書は省略できないよ。
いや、支配人の論点だろ。代理権限証書であってる。
申請人から委任を受けた事を証する書面・・・委任状=代理権限証書
委任者が法人で在れば法人の代表者で在る事を証する書面・・・法人登記簿謄本
=資格証明書・・・登記を受けた登記所に申請するので在れば資格証明書を添付
省略出来る。
722 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/23(水) 18:04:00
723 :
708:2008/04/23(水) 18:04:22
一月二時間はないやろ!
支配人で在る事の証明書は?
725 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 18:08:44
名刺
うそ〜ん
727 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 18:19:18
ふーん、やっぱ支配人の論点なんだ。
なんか参考書に、一般的みたいな感じで書いてあったんだ。
何回読んでも。
支配人を証明するのは、資格情報って書いてあるけど
なるほど!
解った。法人の代表取締役が支配人に委任した委任状を省略出来るって事か。
で、支配人って登記出来るの?
毎度ながら痔炎乙
支配人は法人の登記事項証明書に記載されてるよ。
731 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 18:32:40
732 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 19:23:34
今から0から勉強はじめて
今年合格できまつか?
できるできる
734 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 21:14:55
毎度ながら痔炎乙
はっきり誰でもいいのねこの人でもいいんだよもう体調や倍からさ
10億円くださいはっきりとね陰湿な嫌がらせだよはっきりとね
正当化ようとしてるよだからもうすべて含めて嗚呼いう状態で取り合わないと本当に最低だから本当にね
どっちも被害者だから精神ピョコタンをはっきりとね
みんなおかしいと思ってるはずね はっきりとね
相手がおかしいと思ってんだよ もう本当に一切になるはずね はっきりとね
はっきり言って女性人は救いたいはずの人もいるはずね はっきりとね
それを腐った人間が最低だよな 馬路でね はっきりとね そのときは本当ね
やったことがおかしいと思ってんだよ 嫌いは嫌いねはっきりとね
精神ピョコタンもはっきりとね
まあ、それは置くとして
新潟の航空写真を見たり、小松の航空写真を見ると
揚陸海岸近隣に迫を隠せる林とかは簡単にはみつからない
NLOSの誘導部をGPSだけにして1発200万円前後で弾頭重量80kg近い
150kgクラスタNLOSも欲しいところだと思う
航空写真を見ると、林間、ビル間から垂直発射できて射程数十kmで
ハンヴィーに載る150kg級の弾が欲しいと思いますね
榴弾砲だと航空攻撃から隠れるところがないし、迫だと林から目標に届かず
両者とも垂直発射できないからな・・・
街中に出ればすぐわかるけど市街から発射する場合は垂直発射は絶対条件でしょうねえ
それに空挺即応でもNLOSやSSMのクラスタ弾頭は有用でしょうね
なんで、空挺即応いぢめ、と海上BMPいぢめと、港湾市街防衛にNLOS-LS VLSの
クラスタバージョンは欲しいですね。あとVLSも50kgx15本パックのほか
100kgx8本か150kgx5本パックも欲しい。大弾頭とか島嶼間/北海道即応300km射程
を考えるとアメ公の50kgだと余裕がないかと・・
738 :
名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 21:23:59
誘導弾を安く作ろうとすればGPS/Lazer
JDAM 約二百万円 P-WAY 約百万円
LOCAAS 4百万円のレーザーレーダーって
安いレーザーを改良して
1)弾がUAVの代わりに自分で索敵する
2)弾がUAVの代わりに自分で照射する
つまりUAVいらずのFire&Foregetを指向し
「車両を狙える安い弾」を追求したレーザーの発展の極致ですよね
私はNLOSなどの軽巡航ミサイルは「基本は車両などの高価値目標を破壊する高価な道具」
だとは思いますが、
「高航空脅威下で新潟市街や新発田あたりにしかない林間から垂直発射して
新潟平野に降りた敵空挺や新潟港に迫る敵兵を叩ける『肉叩き』」も欲しい
いわば、「高航空脅威で生き残れる榴弾砲の代役」ですね
で、同じ軽巡航ミサイルでもミリ波シーカーや赤外線画像は1千万から3千万しますが
JDAMクラスタ爆弾に羽とジェットつけただけ・・って構成ならミサイルの価格の5-7割が誘導部
の価格で誘導部がJDAM GPSキット2百万円なら弾全体で3百万は狙えなくもない価格です
あとは大型クラスタ弾頭にしてGPSキット1基あたりの子弾を稼ぎ
GPSの精度と1発あたりの殺傷面積の広さで、所要弾数を節約し
榴弾砲弾の経済性に近づけて行く話しでしょうか?
150kgGPS低価格クラスタNLOS弾頭80kgの場合
1)155mmHEx36発=360万円=360万円=散布界半径60m 殺傷半径360m
2)155mmクラスタ砲弾x6発=360万円=散布界半径60m 殺傷半径360m
3)80kg弾頭GPSクラスタNLOSx1発=300万円=CEP5-10m 殺傷半径200m
誘導をGPSだけにして弾代300万円に抑えれば榴弾砲弾の経済性にそこそこ
比肩可能と思うけどな
740 :
合格補助者:2008/04/23(水) 23:07:53
初夏を待つ
木々の蒼さが
目にしむる
杭打つ僕の
背中に優しき・・
>>716 条文読み直しなw
741 :
初学男 ◆mqychSsvus :2008/04/23(水) 23:29:09
りーだー トウレンってあの緊迫感がたまんないですね
どんくらいとれるか おら わくわくするぞ
さて 勉強するぞ
「やれんのか」
742 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 00:45:41
>>741 悟空???
俺はもうT法経2年目なんでそこまでワクワクしないけど、本試験は比較に
なんないくらいワクワクするよ。
俺も早くワクワクしたいよ。
『やってやるって!!』
743 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:02:37
停車場とは地下駐車場のことですか?
744 :
山下 裕子 ◆sa5pVA/EH6 :2008/04/24(木) 07:37:32
いいこときいた
746 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 09:04:08
本試験まであと122日
『やれんのか!』
747 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 10:48:13
測量士補は過去問中心で毎日3〜4時間の勉強確保出来れば3週間で十分ですね!
数学得意なら50時間。問題集2周。
数学忘れていると200時間必要かな。
749 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 11:18:25
┐('〜`;)┌
帰ろ
750 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 12:04:00
合格演習ノート1-3は腐った問題だな。
符号ついてないから説明しにくいけど、ところどころおかしいぞ。
>>707 俺は去年択一14問で合格したぞ。
14問できてれば、合格ラインにはのってるよ。
後は書式頑張れ。
752 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 14:07:13
去年の点取り合戦で択一14で合格って書式9割くらい取れてたってことすごいな
753 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 14:20:19
書式って演習ノート以外に何かいい問題集あるかな?
演習ノートだけ何回も繰り返せばいいかな?
754 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 14:30:58
>>753 調査士事態問題集のなさで学校に通わざる負えない。
不憫な試験だ。
実戦問題集と過去問元年からを小まめにオークションで買ってくしかないかな。
後は答練か。
755 :
751:2008/04/24(木) 14:32:50
>>752 書式は44点だった。
去年のは基本的なことしか問われてないし、落ち着いてやれば9割は取れるよ。
>>753 市販のだと演習ノートと実践問題集を5回くらいは回した。
市販品ではこれで十分だと思う。
756 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 15:47:38
俺来年のリーダーになりたい。いいですか?
757 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 15:49:35
だめです。私の審査を通してから
758 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:05:54
去年ギリ落ちたあと今まで休眠してましたが、そろそろ勉強再開しようかと
思います。去年から特に何か変わった点はありますかね?
759 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:10:14
760 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:20:20
来年もリーダーは同じだよ。
761 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:25:06
質問なんですが
土地、建物の滅失登記に添付する申請情報って
何がありますか?
あと、共用部分の変更や錯誤なんかには
建物図面や各階平面図とかって必要ですか?
762 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:31:31
763 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:35:13
この試験、ほんと教材が少なすぎ。
大手受験校でも手を出しているのは、
LE●とユーキャ●くらいか。
764 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:48:44
この試験、ほんと教材が少なすぎ。
大手受験校でも手を出しているのは、
LE●とユーキャ●くらいか。
765 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 17:05:44
別に●にする必要なし
766 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 17:14:54
土地、建物の滅失登記に添付する申請情報は基本は無い。
相続人からなら相続証明書
ただ、これぐらいは自分で調べよう。
共用部分の変更は、増築や、分割、区分したなら、建物図面、各階平面図はもちろんいる。
これぐらいも自分で調べよう。
767 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 17:31:54
768 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 17:34:45
>>758 ギリ落ちの俺はとっくに動いてますよ。去年からの変更はほぼなし。
この前の答練では、原本還付を郵送でしてもらえるようになったとかでてましたが
あまり重要ではないですね。
769 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:01:16
今年は区分でしょうね
770 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:17:55
大丈夫!
リーダーは落ちるよ!自信持って!
来年もリーダーやれるよ!
771 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:32:55
一発合格の私が極めた受かる確率を極限に高める方法。
知りたい人メアド教えて下さい。
772 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:33:58
消えろよアダルト
773 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 18:35:02
>>769 ですね。敷地権割合とかでれば、点数差もつきやすいし、そろそろでて欲しい。
>>770 ごめんその期待には応えられそうにないや。今は楽勝合格の絵しか浮かんで
こないや。
774 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:39:57
受かればいいんだから。
一発で受かった私は正直ここで皆さんが討論されていることが全くわかりません。
中49のおっさんみたいに9年も受験生やっていた輩は身体に調査士受験が染み付いているからいまだに調査士試験のご意見番みたいにデカイ顔できる。
正直羨ましくないし、じゃあ講師やれよ本業暇なんだからって感じ。
俺みたいに今はアホだけど一発で受かるか、何年も受験生して自称法律マスターになるのかお前らはどっちだ?
リーダー、包茎の実戦答練の択一は、去年の答練の焼き直しではないの?
776 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:41:46
リーダーはここと勉強の切り替えをきちんとしてるみたいなので今年必ず受かるだろう。
4年目はダメだぞリーダーさん
なかさん9年も受験生だったの?
実務経験半年だから、そんな訳ないと思うよ。
778 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:42:50
777
779 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:45:55
9年はできないなぁ…司法試験じゃないんだから。
もちろんワタクシは一発目指しますよ。
780 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:50:06
9年は嘘だろ
781 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 18:55:54
>>775 まあ焼き直しと言えば焼き直しだけど、調査士試験は範囲が狭いし、しょうがないよ。
新問題も出そうと思えばだせるんだろうけど、試験にかけ離れた問題になるだろうしね。
まあこんなもんかなと思うよ。
782 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 18:57:58
>>776 ありがとう。分かってるよ。俺はやる。
胸をはって試験の点数をここに書き込む。そして褒めてもらう。
783 :
708:2008/04/24(木) 19:02:33
リーダーへ三ヶ月合格法もういちど伝授してください。
784 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 19:17:16
>>783 前スレコピーね。
とりあえず、民法は過去問以外捨てる。
択一、過去問10年分。計200問を1日40問、5日で1周。90日で18周。
これで択一は本試験で10問はゲット。
T法経のテキストで、筆界特定と調査士法の項目を1週間に2回づつ熟読。
1日30分くらいでOK。
これで択一2問追加で12問。
民法は本試験でまぐれで3問中1問正解で13問。
あとはどの問題でもいい、神頼みで1問ゲットで14問。これで足切りクリアー。
785 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 19:17:50
>>783 問題は書式。
とりあえず過去問10年分。1日1問づつで10日で1周。90日で9周。
これで過去問は完全マスター。
最期の1ヶ月はT法経の実戦問題集で、択一と書式問題で総仕上げ。
786 :
708:2008/04/24(木) 19:33:56
リーダー書式の過去門じゃなくて演習ノートでもOK?
787 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 19:45:35
>>786 基本は過去問。できれば両方するのがベスト。
788 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 20:06:36
LECの択一難しくないですか?
確実に過去問レベル超えてる・・・
ついていけないよorz
789 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 20:17:36
LECの択一って答練ですか?
LECに択一の問題集ありましたっけ?
790 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 20:21:26
答練だね
問題集もあったと思うよ
特訓j本とか言うのなかったけ?
791 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 20:28:35
Lのマニアック問題1問UP希望。
792 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 20:34:22
わかったリーダー。
Lは、キラにたいし、どういう感情を抱いていたでしょうか?
次の表のアからオまでの記述は、不動産登記法第25条の却下事由に該当するものであるが
それぞれ第何号却下にあたるかの組み合わせとして正しいものは、後記1から5までのうちどれか。
ア。表題登記がされている建物について重ねて表題登記の申請がされた場合
書くのめんどくさいからここまでwwマニアックでしょw
794 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 20:38:42
何号却下に当たるかなんておぼえてねーよ
13号って言っておけば3割くらいは当たるよ。
796 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 20:53:48
>>793 ありがとう。俺も駄目だ。覚えてない。でも本試験ではありえそうなんで、
確認はしておくよ。
>>792 (笑)80点。デスノート知っててよかった。
797 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:02:11
登記申請の取り下げは、登記を記録した後はすることができない
○or×
798 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/24(木) 21:04:49
800 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:11:07
正解
すごいなリーダーさすがです
記入された後であっても、校合印押印前であれば、申請を取り下げることができる
ところで校合印って何?
>>799 あんたはえらい
3号でし・・・参りましたorz
802 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:15:20
Lっていまハイグレードなんちゃらとかいうのじゃなかったっけ?
ハイグレード義太夫
リーダーがさすがじゃなくて
おまえが勉強不足だろ
ただの過去問だろ
805 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:27:55
リーダー、ちょっと調子に乗りすぎだぜ?
最近、このスレの本分なはずの
質問や解答が疎かだぜ?
気合い入れるのそんなに頻繁じゃなきゃダメなの?
同じ質問ばっかりだからな。
「今から勉強して間に合いますか?」
807 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:36:17
まじでその質問萎える
そんな質問する前にテキストでも読んでみろよ
て思うのは俺だけではないはず・・・
808 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:40:45
>>804 すいませんただの勉強不足ですね
ちょっとしたひっかけ問題ですしね
調子にのりましたすいません
809 :
測量ラモン ◆AnalSexRiQ :2008/04/24(木) 21:57:55
気にすんな。とすかさずフォロー
810 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 22:02:02
市販されてる択一の問題集って実践なんちゃら以外ある?
811 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 22:39:28
皆さんにお願いがあります。
今年諸事情の為どうしても調査士に合格しなければなりません。
さしあたり、私の為にどうか手を抜いてください。
理由は言えませんけど、皆様の優しさを信じます。
812 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 22:40:43
全力でがんばらせていただきます!
813 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 22:42:29
ことしは勝負年
オナニーすらしてません!
814 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 22:43:10
>>811 わかりました。
いつも以上の力を発揮したいと思います。
ここの住人10人くらい?
816 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 22:57:47
>>815 11人ぐらいはいると思う。
さすがに10人ってことはないだろ。
幾らなんでも少なすぎw
>>815 9人ぐらいしかいないと思う。
さすがに10人ってことはないだろ。
幾らなんでも多すぎw
818 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:13:05
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ .\
( rデミ | ____
l `ー′ /でン | / \
l 、 .ゝ | / rデミ \
. { ヾニァ' |/ `ー′ /でン \
{ / | 、 .ゝ |
,-、 ヽ ノ、 \ ヾニァ' /
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li.‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽ.l
819 :
合格補助者:2008/04/24(木) 23:14:51
三脚を
据えるその道
懐かしき
あの日貴方と
歩きし小道
>>692 何で分離処分に当たらないんだ?リーダー
820 :
naka49:2008/04/24(木) 23:21:05
>>819 オメーはいちいちリーダーに絡むんじゃねーよ
嫌われモノが
821 :
合格補助者:2008/04/24(木) 23:33:12
嫌う嫌わないは勝手だw
ただリーダーの説明は、制度趣旨の点からの説明が不足してる場合
が多いように思ったので、言って見た
それを絡むなどとは、低俗極まりないやつだとあえて言っておこうか、おk?
822 :
合格補助者:2008/04/24(木) 23:36:00
実体法に絡めて、なぜ手続法がそのように定められているのかを、
いつも考えるようにしたいと、常々俺は思っているわけで・・おk?
823 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:37:49
>>822 土地家屋調査士 受験生専用スレ【24】
↑
これ読めますか?
>>819 土地収用法による収用は、当事者の法律行為に基づかない権利変動だから
分離処分禁止の処分にあたらない。
825 :
naka49:2008/04/24(木) 23:41:25
>>819 土地収用法による収用は、当事者の法律行為に基づかない権利変動だから
分離処分禁止の処分にあたらない。
わかった?じゃあ帰った帰った
826 :
合格補助者:2008/04/24(木) 23:41:30
>>824 だよね〜♪H12、Q12だよな
本試験のとき脂汗を書いた記憶があるw
>>823 法律って難しいよなw
馬鹿にされる調査士にならないようお互い頑張ろうでは
あ〜りませんか
827 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:42:13
828 :
合格補助者:2008/04/24(木) 23:47:07
お前ら、いい調査士に似なれるぜw
陰険で、了見が狭くって、せこい
典型的な調査士のセンセになw
829 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:50:24
>>828 まさにお前の事じゃないか。
今までお前のこと誤解してた。
ちゃんと己の性格わかってるじゃないか。見直した。
830 :
合格補助者:2008/04/24(木) 23:59:00
試験範囲も狭いが、度量も狭くなるんだなw
調査士受験生は
やれやれw先が思いやられるわww
831 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:01:33
832 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:03:45
ネットでしか愚痴言えないような典型的なネット弁慶ってやつなんだから生ぬるい目でスルーしようぜ。
833 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:06:08
>>830 ところでお前何に合格したの?
調査士とか言いっこ無しね
834 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 01:00:55
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい合格したい
合格するぞーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
835 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/25(金) 01:07:29
836 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/25(金) 01:15:04
LECの答練って母集団どんなもんですか?
法経の方が多いのかな?
教えてください。
838 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 07:46:42
合格率8%、受かれない試験のはずがない。
>>831~833
全くこの業界、くずみてーな奴らばっかだな
おめーらもいずれそれを、まの当たりにすることだローよ
まあ、せいぜい自宅で千刷りでもこきながら勉強して呂!
>>833 まえにいったろ!俺は受験1年目で全国1になったと
翌年には合格してる。行もな
なんで独立しないの?
841 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/25(金) 09:01:17
本試験まであと121日
『やれんのか!』
842 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/25(金) 09:04:38
>>800 >>835 校合とは最終的なGOサインの印です。
騙りnaka49よ、しっかり、私の役を演じなきゃバカだよ。
(あなたもnaka49のHNを気に入ってくれていることは別の意味でうれしいな。笑)
金子氏からは、校合とは入力した登記記録と申請書の内容が同一かチェックする作業って習ったよ。
>>842 僕も気に入った。
844 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/25(金) 09:10:05
訂正
>校合とは最終的なGOサインの印です。
校合とはその登記申請に対して最終的にGOサインの印を押すことをさします。
なかさん、独立するとき大変じゃなかった?
苦労話PLZ
846 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/25(金) 09:50:58
>>844 なるほどありがとうございます。
よく役所の許可書の上の方に割り印を押してあるのですが、確かそれも校合印
といってるような気がしましたが、少し意味合いが違うようですね。
役所の書類は正・副どちらも書面ですから、割り印によって整合性をはかれま
すが、登記は違いますからね。
847 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 10:54:04
なか49て何者?
848 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 11:34:19
ただの合格者。
9年目で貧乏らしい。
資格取得に9年らしい。
両方噂だけど。
この試験はメンタル部分も磨く必要がある。
試験会場でパニックにならないようにガンガレ
850 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:28:23
取下げ時期については、
電子申請でも同じ論点になるの?
電子申請は取り下げできないよ。仕組みを考えたら分かると思う。
取り下げと原本還付間違えた。ごめん。なんでだろ。
853 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:31:46
なか49よ、9回も落ちるなんてなかなか出来ないぞ
なかなか
854 :
708:2008/04/25(金) 15:54:17
リーダー書式過去門じゃなくて演習ノートでも大丈夫?
855 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:25:27
いちいちつまらんこと菊名
ほっとけって
レスがあれば付け上がるだけなんだから
857 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:35:55
>>855 おい!
漢字間違えてるぞ。
×菊名
○聞くな
お礼はいらんが気をつけろ。減点対象だぞ
858 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:40:14
リーダーさん今から猛烈に勉強したら受かりますか?
今からの勉強方法伝授して下さい。
859 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:49:31
リーダー スルー学んでね。
860 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 17:00:13
リーダー、相手に刷るなよ
861 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 17:16:51
>>860 ちょwwwww
×相手に刷るなよ
○相手にするなよ
ここは中華じゃない。日本だ。なんでもかんでも漢字にするな!
減点対象だぞ
862 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 17:27:28
もう相手に市内で奥
荘だよ、あ居て似するだ家地かんノ無だ
864 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 17:36:35
お前らいい加減に城
865 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 17:49:54
所有権保存登記のある土地を分筆をするとき
添付書類に所有権証明書を添付しなくてもいい
理由がわかりません。
登記されているから
867 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 18:02:47
その理由がわからないようでは何も始まらないよ
868 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/25(金) 18:13:57
>>850 違うよ。書面申請では登記官の校合印を押すまでで、オンライン申請では
登記官が識別番号を記録するまでです。
条文上では登記完了後は取り下げできない。となってるだけで、登記完了
とはいつなのかは、書かれてないけど上の説明が実務上の取り扱いみたいです。
869 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 19:09:51
登記記録が記録された後でも
登記官の識別番号を記録する前なら取下げできるって事なんだね。
でもこの場合の取下げ可能な時期って一瞬のような感じがする。
870 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/25(金) 19:47:45
>>869 まあそうだよね。一応登記完了という線引きをしてるだけで、実際はその間
では取り下げは不可能だろうね。
871 :
naka49:2008/04/25(金) 22:56:32
おめこしたい
872 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 08:15:03
真面目な質問なんだけど
早稲田の教科書に、現在活躍中の
司法書士の四割
調査士の八割が早稲田の
卒業生って書いてあるんだが
このスレ見ると、ほとんど法経っぽいよね?
これって詐欺になるのかな?
>>872 答練受けただけでもカウントされてるようだしね。
ひょっとしたら書籍を買っただけの人までカウントしてんのかねw
874 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 08:52:01
>>872 どこで活躍中なのかは書いてないからいいんじゃない?
俺みたいに炊事洗濯活躍中の調査士もいれば、アルバイト(測量お手伝い)で活躍している調査士、2ちゃんれるで活躍中の調査士もいるしねw
875 :
津:2008/04/26(土) 09:12:41
製菓が襲われますた
876 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:05:41
みなさんのGWのご予定は?
嫁さんと子供とで、実家の祭りに参加する。
あと、大阪でやってるトミカ博にも、行こうと思う。
878 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:33:30
勉強しなされ。今年も落ちますよ。
初受験だよ。
880 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:37:16
なお更、勉強しなきゃ
俺なんか短気集中で8ヶ月で合格したよ
時間もったいないって
ふだんかなりやってるからね。毎日5時間ぐらい。
けど、心配ありがとう。
882 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:53:24
がんばって
883 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:56:44
ロースクール卒業者に調査士の資格を与える噂は本当なの?
聞いたことない。うそだろう。
けどロー卒で科目免除は将来ひょっとしたらあるかも。民法3問だけね。
885 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 11:20:26
そうなったら、二代目馬鹿息子がこぞってローに行くだろうねw
急激な調査士の質の低下を招くorz
886 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 12:39:26
質問です
一階に2個、2階に2個の専有部分がある建物で
2階全部を一人が専有することになった場合
2階の2個の専有部分の壁の内側で計算した床面積を床面積とするのか
2階全部の壁の内側で計算した床面積とするのか
どっちになるんですか
教えて下さい
説明下手でわかりにくいかもしれませんか…
2階全部の壁の内側で計算した線だよ。
888 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 13:31:09
>>886 2階を1個の専有部分とするか2個の専有部分とするかで違う。
889 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/26(土) 13:35:04
本試験まであと120日
『やれんのか!』
890 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 13:35:18
所有者の意思次第ということ。
891 :
naka49:2008/04/26(土) 13:37:54
>>890 兄弟は合格まで9年かかったってホントですかね
どうなの兄弟。
893 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 13:57:16
8年だよ
聞いてどうする?
安心して8回まで受験するつもり?笑
リーダー、土曜も仕事やってるの?
895 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 14:00:03
あり?9年か?
896 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 14:04:01
インターネットで昼から遊んでいなかったよ。(パソコンがなかったからね)
農業をしていたからな。
牛の世話と畑仕事があるから勉強は夜していた。
今も農業やってるの?
898 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 14:09:01
やめた。
畑は貸し出している。
(もう、農業者認定もされていないはず。=畑を買うことができない)
899 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 14:11:24
マジネタかよ
900 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 14:15:47
900get
じゃあ実務経験半年で、たいした人脈もなく独立した訳?
なんとかなるもんなの?
902 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 14:27:37
実務は正味3ヶ月。
師匠がいつでも応援してくれると保証。
人脈は当初からあった。
兄が司法書士だから仕事も切れたことはない。
903 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 14:31:16
師匠から優秀な補助者をトレードしてもらったからできた。
(私はパソコンが使えなかったから。)
904 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 14:32:32
人脈なかったら2、3年は借金生活でしょ?
兄が司法書士って反則だな。感謝汁。
906 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 14:40:40
そうなるでしょうね。
公嘱の仕事があればしのげますが。
907 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 14:44:44
兄が司法書士でなくてもそんなに関係なかったと思う。
居住している地域の民間の仕事は独占している状態だから。
(住民は少ないが、年間にするとけっこうな量になる。)
公嘱って回してもらえるもんなの?
909 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 14:58:11
nakaさん、沖縄行ったら遊んでくれますか?
910 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 14:59:53
>回してもらえるもんなの?
公嘱協会が官公署に営業をかける。
社員に仕事を配分するのが公嘱協会の仕事。
911 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/26(土) 15:01:04
朝まで酒飲みに付き合えるか?
>>910 その配分って、均等じゃなさそうだと思って質問しました。
913 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 15:03:13
914 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 15:41:00
公務員目指してる友人に、試験簡単でいいなぁ〜って言われた。
915 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 16:14:04
>>914 調理師目指してる友人に、試験簡単でいいなぁ〜って言われた。
お受験がんばってる園児に言われた。
>>914 で?悔しかったとか言いたいのか?
だったらとりあえず今年受かんなきゃな。
がんばろうぜ。
918 :
リーダー候補 ◆dMsLVMfL52 :2008/04/26(土) 17:03:50
>>894 今は基本休みだけど、お客さんとの打ち合わせは土曜日が多いのでまるまる
休みにはならないよ。
919 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 17:25:39
920 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 17:55:27
さて皆さん。
921 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 20:12:11
十三ミュージック
き〜っときてね〜と〜
よ〜んでえい〜る〜う
可愛い〜 あの子は〜
う〜ぶな〜の〜か〜 ♪
明日筆界確定に行ってきます
場所は南極の昭和基地です
日本と米英との引っかいをp確定し
国土の保全の寄与にいのt気をかけてきます
ついでに♪マイらをda意表しとぇ何区置くsで
線刷りを書いて期末
おとうたま
ぜんざいおいしゅうございました
おかあたま「
かっぷぬ^−どるい おいしうございますた
私はあすほんどをしゅったついたしおまつ
天王陛下 ばんざ〜いい!!!!!!!
.
合筆登記は住所変更証明書を添付して申請可能か否か?
土砂採取の目的で土地所有者の相続人の一人が、3年の土地の賃貸借契約を
結ぶことが、他の相続人の同意書を添付して可能か否か?
年寄りは手ごわい・・・
樹けん製よ
克つ目せよ!
お前たちは人間の業と多々皮なけレナならない
そのすいたーとラインにたつことをにずから選択したお前他t利に
洗濯の余地は残されない
930 :
津:2008/04/26(土) 22:30:08
合格補助者様は
本職でないのに酒を飲んでるんでつか?
931 :
津:2008/04/26(土) 22:32:00
明日は内業して、来週の段取りを完璧にしておかなくて
いいんでつか?
932 :
大沢一派いっている証拠だ:2008/04/26(土) 22:33:23
電子掲示板で成りすまし、または別々のHNを使いわけながら、
個人情報を不正取得している理由も、softondemand宅建(SM)関係者と
バンビプロならかわっていると思う。
@情報不正取得A大沢佑香と暴力団の関係B成りすまして書き込む行為
Cネット上の偽士のダミーブログや、ダミーホームページをたてる理由
D個人情報をネット掲示板で堂々と売買の予告をする
28 :もしもの為の名無しさん:2008/04/26(土) 17:58:00
ヤフオクで1万の情報買ったけどもう知ってたやつだからうpしてみる。
全く費用かからないしすぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金困ってる人
向けかも(´ヘ`;)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1201525117/28 F他人の使っていたHNを使い他人に成りすまして電子掲示板でアダルト関係者が会話するのもsoftondemand社員が知っているかもしれない
通報URL:
http://softondemand.jp/corporate/ 参照番号: 1209215720-1151
2008年4月26日 22:15:20
933 :
津:2008/04/26(土) 22:39:59
>>926 駄目じゃなんでつか?
合筆制限だと思うのでつが?(一方だけなら)
934 :
津:2008/04/26(土) 22:41:40
>>927 それはチョサシ業務でしょうか?
それとも、コンサルもやってるんでつか?
しんせいちで こっそりお雲古をするのは
いhがんですか?
>>934 短期賃貸借だから管理行為よって持分の過半数の同意があれば可能
937 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 23:28:05
926
×
合体の場合のみオッケー
938 :
naka49:2008/04/26(土) 23:32:51
飲んでるのかバカよ
939 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 23:47:27
なぜですか?間違ってますか?
940 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 23:52:14
ホモさん、リーダーさん質問お願いします。
未成年者の法定代理人は、未成年者の代理人として、法律行為をすることができるほか、その未成年者が意思能力を有する場合には、未成年者に同意を与えて、未成年者自身に法律行為を行わせることができる。
○
未成年者は、意思能力が十分でないために、法定代理人が必要なんですよね?
意思能力を有する場合とありますが、意思能力を有するのなら、同意は必要ないのでは?
長々と失礼しました。
941 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 00:05:14
意思能力知ってて行為能力知らんのか?
942 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 00:25:58
意思能力とは、有効に意思表示をする能力のことをいい、
具体的には自己の行為の結果を弁識するに足りる精神的な能力のことである。
行為能力の制度は、意思能力の有無が個別に判断されることから生じる
不都合を回避し、意思能力を欠くことが多い人を保護するために設けられた。
943 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 03:21:24
登記所の管轄について質問ですが
主たる建物、附属建物とあり管轄を別にする場合、
やっぱり地方法務局長の判断を招かなきゃいけないんですか?
申請は主たる建物、新築した場合も
主たる建物ですよね。
管轄も主たる建物で良いと思うけど
違うんすかね?
944 :
naka49 ◆nzY.KkCjEU :2008/04/27(日) 07:26:53
主たる建物が存するところが管轄です。
945 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 08:39:12
↑エライ早起きじゃねーか休日だけは
946 :
naka49#:2008/04/27(日) 09:45:36
本職だから。笑
947 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 10:02:49
>>944 ありがとうございます。
しかし、本当なんですか?
すみません。
教科書にはその大事な所が無いんで…
確かにそっちが自然ですが、管轄を決めてもらう
ような流れで書いてあるんです。
>>943 > 申請は主たる建物、新築した場合も
> 主たる建物ですよね。
申請は主たる建物って分かってるのに、なぜ管轄で迷う?
そもそも管轄の登記所に申請するんじゃねーの?
949 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 11:16:05
沖縄って日本?
>>937 ん?合体はおkなのか?
合筆、合併はバツなのか?
合体は処分行為ではなく現況を反映するだけの形成登記だからってことか?
先例とかに質疑応答にあったら号数を教えてくださいませ
952 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 11:35:06
合格補助のチンカスよ、褒めてやるから次スレ立てろ。
953 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 11:51:30
申請はどっちの登記所でも良いという例はありますよね。
管轄と申請出来るかどうか?
と言うのは違うと思いますが。
例というより条文な。(6U、V)
>>937 ちょっとまてよ
合体は表題抹消&表題登記のスタンスだわな
つまり旧建物と新建物の間に、同一性を認めないというスタンスを取っている
同一性を認めるのなら
吸収する建物の表示変更&吸収される建物の抹消になるはず
もしこの場合なら、住所変更証明書添付でおkの可能性はある
しかし登記テクニック上の障害もあるのかもしれんが
形式上は抹消&表題の形なんだから
表題登記に新たな住所証明書(現在の住民票)の添付を要するだろ
変更証明書じゃ×なように思うが・・
先例や質疑応答が過去にあるのなら教えてくれませんか?
加えていえば
合体は民法の附合理論を準用している
よって実体法上は、合体前と合体後の建物に同一性を認めている
しかしおそらくは、登記テクニック上の問題であろう
不登法手続き上は表題&表題抹消の形をとっている
そしてわが国の不動産登記行政は書面審査主義を採っているから
やはり新たな住所証明書の添付が必要となり
変更証明書では対応できない・・という筋書きになるように思うが
先例または質疑応答があれば反論してくれ
957 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 14:05:35
質疑
合体前の建物の所有権登記名義人の表示等に変更がある場合には、
合体による建物の登記申請の前提として
その登記名義人の表示変更の登記をする必要があるか。
回答
合体前の建物に係わる所有権登記名義人の表示変更の登記は必要ない。
この場合には当該登記名義人の住所証明書等の変更証明書を
申請書に添付すれば足りる。
平成5年度主席登記官会合における質疑 (第6の1の2)
958 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 14:09:04
合体後の建物の所有権に関する登記のときに
変更の登記も併せてやってくれるんだってさ。
959 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 14:18:21
論点ズレてたね。
所有権登記名義人の住所等が申請書の内容と合致していない場合は
その申請をする前に住所等の変更登記をしなければならないけど、
合体は報告的登記なので、
前以て変更登記をしなくても住所証明書を添付して申請が可能って事なんだ。
961 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 14:24:17
では、何故合体は一の申請でしなければいけないんですか?
962 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 14:29:05
合体による登記等の申請は、一の申請情報によってしなければならない。
この場合において、併せて所有権の登記の申請をするときは、
これと当該合体による登記等の申請とは、
一の申請情報によってしなければならない。
不動産登記令第5条1項
963 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 14:32:11
一の申請でしないとすると
合体の登記で合体前のどちらかの建物の登記が抹消せずに残ってしまい
二重登記の状態になるからじゃない。
>>959 では合体登記は表題登記の形をとるにもかかわらず
住民票ではなく、住民票の附表でおkの理由は?
あと形成登記にもかかわらず、分筆は変更証明書でおkな理由は?
同じく形成登記にもかかわらず合筆はあらかじめ
所有権登記名義人表示変更が必要な理由は?
966 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 17:25:48
合併等を申請する際の申請人の情報と
登記記録の所有権登記名義人の情報が一致しない場合は
却下されちゃうでしょ。(不動産登記法第25条)
だから前以て登記名義人の表示変更をする必要があるって事でしょ。
で、合体登記は表題登記を含むから住所証明書の添付は必ず必要だよね、
だからこの場合は法定添付の住所証明書に加えて
変更証明書があれば申請を受け付けるよって意味なんじゃないかな。
分筆は変更証明書でOKなのか?
>>965 分筆は変更証明書でおkな理由は?
おkなわけないだろ。先に名偏しろ。
それが常識。ぽ。
ただし、嘱託の代位の分筆の場合には、住所変更証明情報でおk。
合体登記の場合は同時に抹消を出す
抹消については変更証明書でおk
そして附表を見れば登記簿上の住所から、現住所までの経緯が記載されている
それによって表題登記の方の、虚無人名義による登記も阻止できると考えたの
ではないか
本来ならば、抹消登記に変更証明書たる附表、そして、表題登記には住民票をつける
べきだ・・堅苦しくいえばw
しかしこの質疑応答の登記官は比較的柔軟に対応したのではないだろうか
合体登記の中の表題登記は、通常の表題登記と違ってどこの馬の骨が申請してくるのではなく
すでに登記名義人たるものが申請してくるんでね
まあ、推測だけどねw
合筆だけど
合筆は分筆に比べて処分性が強い
これも附合理論に関係すると思うが・・・
例えば山田太「郎」が、隣接土地の所有者の名前が山田太「朗」であるのを
いいことに、合筆して売却、あるいは抵当権の設定をすることをたくらんだ。
そして、合筆登記の申請をすると、なんと、通ってしまった
勿論この合筆自体無効だから、合筆登記やそのあとの所有権移転登記も
無効であり対抗力はない
しかし、山田太「朗」が無効を主張して取り消すと、買主や抵当権者にも
不測の損害が及び影響が大きい
分筆と違って合筆はこのような危険性をはらんでいる
だから登記識別情報や印鑑証明書を提出させて、真性を担保しようとしている
同様に変更証明書では「だめ!」ってことだろ
先に登記名義人表示変更をしなさいってことなのでは・・
分筆は変更証明書でおk、じゃなかったか?
俺の記憶違いか?w
971 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:20:38
所有権登記名義人の住所変更登記では
登記原因証明情報の中身として住所の変更証明書が必要なんだよね。
それで合体で添付する住所証明書とその変更証明書があれば
申請の際の申請人の真正wが保たれるから
前以て変更登記をしなくても申請を受け付けてくれる。
表題同士以外の合体登記では登記官は後で所有権に関する登記もしなきゃならないから
変更証明書を一緒に添付してくれればサービスで住所の変更登記もやってあげるよ
って事だと思うんだけど。
登録免許税1000円得なんだよね。
972 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:29:03
>>970 論点違うけど
山田太「朗」は真正な登記名義の回復で所有権移転できるっぽい。
973 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:33:02
age
974 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:38:26
sage
975 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:39:58
アゲ
976 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:40:49
あげ
977 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:41:31
あぽーん
978 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:41:59
sage
979 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:42:45
病気ですか?
980 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:43:20
sage
981 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:43:52
あぽーん
982 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:44:29
お終いですか?
>>971 所有権登記名義人の住所変更の場合
登記原因情報じゃなく、やっぱ変更証明書じゃなかった?
984 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:13:40
大改正で変わったんじゃない。
住所証明書は保存や移転とかの法定添付書類に変わらないけど、
変更証明書とかは登記原因証明情報の一部になったんだと思う。
985 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:46:47
やっぱリーダーとホモさんがいないとダメだ。
所有権登記名義人の住所変更の場合の添付書類は
登記原因証明情報と記載しますが
実際添付するのは住民票とか住所の変更を証明できるものですね。
987 :
資格の神:2008/04/27(日) 21:28:36
ちょ、マジ、最近やる気が起きない、
まぁ1ヶ月前から本気になれば大丈夫だから、
まだみんな遊んでるだろうね。
試験1ヶ月前から頑張るぞ〜!!!
みんなも1ヶ月前から頑張ろうね!!!
7月には勉強始めないと土地家屋調査士は難しいぞ!!!
今は心の準備を整えて、勉強開始までに思いっきり遊んどいたほうがいいよ!!
7月からは週末遊べるほど土地家屋調査士試験は甘くない!!!
988 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 21:29:33
変更証明書は変更の記載のある住民票の写しでいいようだね。
住所変更証明書は特別に必要無いって事なのかな。
じゃ、住所に変更がある合体の時も
変更証明書=住民票の写し=住所証明書だけの添付で済むのかもしれないね。
調査士のほうはわかりません
ゴメンナサイ
きょうで測量士補の目途が立ったので
本格的に調査士試験勉強に
励みます。
やらいでか!!!
住所変更証明書として添付するのは住民票の附表だ
つまり登記簿上の住所から始まって、今回の申請での申請人の住所まで
完全につながってなくてはいけない
例えば登記簿上の住所が札幌市で、申請書の現住所が鹿児島なら
平成何年何月何日住所移転 札幌市何区・・・
平成何年何月何日住所移転 仙台市何区・・・
平成何年何月何日住所移転 岐阜市何町・・
平成何年何月何日住所移転 広島市何区・・・
平成何年何月何日住所移転 鹿児島市何町・・・
と、こんな風に切れ目なくつながってなければならない
そして住民票の附表をとってもつながらないときもある
そんなときはさらに戸籍の附表をとることになる
992 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 21:53:12
了解したお
補足
附表を獲らなくても、住民票の記載だけで登記簿上の住所と申請書の
現住所がつながっていることが、確認できる場合もある
その場合は附表でなくても住民票だけつければおk
とにかく登記簿上の住所から現住所への経緯が切れ目なくつながった
ものが証明書としてあればいいのだ
994 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:04:05
わかりませーん!
995 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:04:54
age
996 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:05:46
sage
997 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:06:39
ゴメンナサイ!?
998 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:07:13
アゲ
999 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:08:07
アゲ
1000 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:08:32
あぽーん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。